【関西】急に原二で走りたい人が仲間を探すスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
急に「走りたい!」「なんか食いたい!」「どっかでマターリしたい!」「数日後にツーリングしたい」
と思い立った2種乗りが仲間を探すスレッドです。

募集主が2種以外の参加排気量を指定していれば該当するバイクの参加もOK。

道や勝手がわからなくて企画・募集が出来ないという方や初心者大歓迎のスレです。
実行する日時と出発点・どんな目的のツーにしたいかをテンプレに沿って募集すればOK。
ルート等はベテランさんたちが優しく提案してくれるかも。

募集のテンプレート(参考例)
【趣旨/目的詳細】 「走り」「ツーリング」「お食事」「マッタリ」等。
【集合場所/時間】 「●●に○○時からいます」「○○時まで待つ」「参加者がいるようだったら●●で○○時に待ちます」など。
【現地地図】 たとえお馴染みの場所でも地図はできるだけ添える。(http://maps.google.co.jp/)
【目印】 募集主の原付の車種や装備の特徴。「ミラーにグローブを挿しておく」「ヤマハの白い2st二種スク」などの目印。
【備考】 携帯の有無、書き込み可・不可。施設利用時の料金/持参するものなどの明記。参加できる排気量。

〈利用者各位にお願い〉
*募集主は趣旨・時間・場所・目印を明確に。参加表明・移動・解散・帰着報告は簡潔に。
*可能な限り募集主は捨てハンやトリップ機能の使用を推奨。
*新規の書き込みで募集が流れてしまいそうなときは、気が付いた人が前レスをコピペageする優しさを。
*名指しでの呼び出し、過剰な実況、募集内容と著しくかけ離れた雑談は極力控えましょう。
*無用な荒らしや煽りの進入を避ける為に、募集以外の書き込みは基本的にsage進行で。
*迷い込んでしまった荒らしや煽りに対しては徹底してスルー・放置の方向で

前スレ
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346423099/
2774RR:2013/02/24(日) 04:24:30.05 ID:rU6LlLJW
■過去スレ
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレッド (初代)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211024060/
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ2 (2代目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218445402/
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ3 (3代目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221385033/
4:【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ3 (4代目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230737...
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ4 (5代目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230737003/
【関西】急に原付2種で走りたい人が仲間を探すスレ (6代目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237088292/
【関西】急に原付2種で走りたい人が仲間を探すスレ (7代目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250505671/
【関西】急に原付2種で走りたい人が仲間を探すスレ (8代目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237088292/
【関西】急に原付2種で走りたい人が仲間を探すスレ (9代目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288992676/
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ2 (10代目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1330386966/
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ3 (11代目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343396310/
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ3 (12代目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344678081/
3774RR:2013/02/24(日) 04:25:00.96 ID:rU6LlLJW
■参考スレ
【関西】原付ツーリングオフ【大阪】その1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1248047334/

原付2種で行く日本ツーリング紀行 part42
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1353754794/

【大雪】原付でツーリング24【冬季】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324348293/

【日帰り】関西発ツーリング 25日目【お泊り】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356872463/

【原付二種カキコ規制回避用】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6594/1331044496/
※規制時等の緊急避難所として
4774RR:2013/02/24(日) 04:37:59.29 ID:DjHJXnz3
>>2
一部文字化けってた…。訂正ですorz

4:【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ3 (4代目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230737183/
5774RR:2013/02/24(日) 09:37:41.07 ID:3gsgJ+vq
スレ立て乙。
6774RR:2013/02/24(日) 21:19:03.02 ID:jNmHx9dM
前スレ>>1000がいつか参加出来ますように
7774RR:2013/02/24(日) 22:13:00.54 ID:rcfTjdOZ
>>1
はやくシーズン来ないかなあ
8774RR:2013/02/24(日) 23:23:08.45 ID:u6vNKg//
どうぞどうぞ\(^o^)/
記念にコピペしとくか
1000:02/24(日) 20:49 w4pa1vGj [sage]
すみません。
このスレで参加したこと無いですけど1000getしときますw
いつも見てるんです。状況によっては行くことも可能な場合いっぱいありました。でも勇気が出ないw
いつか参加出来るといいかな・・・
9774RR:2013/02/24(日) 23:34:43.68 ID:6AQgtzN2
このスレで1000まで使い切ったの初めてじゃない?
10774RR:2013/02/25(月) 07:36:19.71 ID:w4E15FHk
>>9
ちょうど去年の今頃はスレ建ててすぐのdat落ちが連続してましたね…
ちなみに初代、2代目、3代目、6代目、9代目スレは1000まで完走してました。

これから暖かくなってくるだろうし、新しい人とか、兵庫以外の関西各地で募集が増えてくといいっすね。
前スレ1000さんもお気軽に参加・募集してみたらよいかとおもうのですよー
11774RR:2013/02/25(月) 09:32:50.74 ID:lhvOhUv4
スレタイ変わったってことは原付一種(50cc)は来るなってことか・・・
12774RR:2013/02/25(月) 13:21:27.50 ID:VFbhWMPi
これまでもスレタイは原付だったけど、テンプレに2種って書いてたじゃん
13774RR:2013/02/25(月) 14:32:44.10 ID:1jvltmG2
>募集主が2種以外の参加排気量を指定していれば該当するバイクの参加もOK。

テンプレ1にあるように↑ってことじゃないのかな?一緒に走るとなると、2段階右折や30キロ制限がある訳だしね!?
14774RR:2013/02/25(月) 21:10:29.67 ID:B3FGV50f
原一並みの遅い二種乗ってる俺はどうすればいいんだ?今までROMった感じだとアドレスでかっ飛んでる奴ばっかみたいで参加しようが無いんだが…?
15774RR:2013/02/25(月) 21:24:39.21 ID:Ff+A2/ly
かっとんだりはしてない
トコトコまったりだよ
16774RR:2013/02/25(月) 22:14:45.33 ID:rbHSbnGy
原一より遅い二種でも参加できてるんで大丈夫ですよん
17774RR:2013/02/25(月) 22:17:04.73 ID:CYTqcdU9
速さは関係ない
ナンバーの色が重要
18774RR:2013/02/26(火) 20:03:03.64 ID:zxEy30NI
速さは関係無いとか言いながら通勤快速のアドレス率が高いこと、
速さは気にしないのにマフラー等カスタムしてるところなんかはどう説明するの?
結局のところガンガン飛ばしたい人が集まってるようにしか見えないわけで、
遅いバイクに乗ってる人からすれば「速さは関係無い(キリッ」とかいわれても
到底参加する気にはなれないのが本音だわな。
19774RR:2013/02/26(火) 20:16:06.77 ID:nn6pwu26
なんかメンドクセーのがきちゃったなオイ。
20774RR:2013/02/26(火) 20:38:39.03 ID:Fk749YKA
加速まったりカブさんもよく参加されてるし
おいらのアドレスも大きさで選んだだけで規制後ドノーマルで速くないですしおすし

速度より原付不可な経路とかがネックなのでは
21774RR:2013/02/26(火) 21:47:04.01 ID:z2n3ggLH
集まって走る時はトコトコ走ってる
ソロでガンガン飛ばすのはスレでは関係無いからどうでもいい
遅い車両が来ても何の問題もないけど、18みたいなキチコミュ障が来られるのは困るわー
22774RR:2013/02/26(火) 21:51:46.94 ID:AhshXbST
遅いバイクってなんだよ
カブより遅い原二に乗ってから言え
23774RR:2013/02/26(火) 22:34:04.31 ID:IMgp0aqE
とりあえず参加してみたら良いのでは?
合わないな〜と思ったら次から参加しなければ良いし
24774RR:2013/02/26(火) 23:20:36.31 ID:ogfUD99h
最初はダベるだけでいいのでは?
よく集まってる西猪名が遠くて行けないのなら、自分の地域で募集主になれば誰か来てくれるかもしれないし。
25774RR:2013/02/27(水) 00:29:26.52 ID:oRYYge8a
大阪の東部需要ありますかい?
26774RR:2013/02/27(水) 09:29:46.90 ID:Zy8N267o
>>25
東大阪、八尾、柏原なら通勤路なので需要ありますん。
27774RR:2013/02/27(水) 16:21:57.13 ID:f9/hV5Da
天気も良さそうなので20時頃に西猪名行くわ。2st二種
28774RR:2013/02/27(水) 18:46:26.83 ID:qPd4uypR
遅れますが21時半くらいには行けると思います。22時過ぎても来ない場合は行けなくなったと思って下さい。
29774RR:2013/02/27(水) 18:57:00.85 ID:oRYYge8a
>>26
外環?何処か良い場所ありますかぇ?
30774RR:2013/02/27(水) 19:38:47.27 ID:f9/hV5Da
>>28

了解、21時ごろ目安で行きます。
31774RR:2013/02/27(水) 19:42:19.46 ID:vEowsa3W
>>25>>26
東大阪で公園なら花園中央公園の新町西交差点近くの広場とか適当なスペースとベンチがあっていいんじゃないかと思うがどう?外環沿いだし。
小さ目の公園で集まりやすそうな所もあるにはあるが、大通りから少し入っていかないといけないし、遠くから来る人に解りにくいってのもあるから一先ず外しとく。

で、誰がいつ集まる募集するんだ?
32774RR:2013/02/27(水) 21:49:36.74 ID:m76Y5qG4
まだ西猪居るなら行こうかな
33774RR:2013/02/27(水) 22:01:49.67 ID:RFeBcBSP
西猪名3台まだいますよ
34774RR:2013/02/27(水) 22:55:47.05 ID:3jZdKls5
さすがにもう居ない?
35774RR:2013/02/27(水) 23:29:16.30 ID:D4cZknSa
>東大阪
外環じゃなくて中環なんだけど、近畿道東大阪北入口付近の近畿道本線高架下にある中環東大阪休憩所(正式名わからん)はダメかな?
ベンチ付きの休憩室があるし、キレイなトイレもあるよ。
ただ一つ問題もあって、施設内に自販機などがないので、飲み物は外から持ち込むか買い出しに行かなきゃならないのが・・・。
36774RR:2013/02/28(木) 00:08:19.59 ID:DgJBAhd1
>>35
おお、たまにラジコン走らせてる人が居ますね〜
まあ、20時ぐらいまでならカ@ンズホームという手もありますな。

バイク7無くなったのが悔やまれる…

日にちは今週末でも良いけど、今の所来れそうな人は3人?
37774RR:2013/02/28(木) 00:08:30.99 ID:Sd0HG2rj
そこってコンビニなかった?
38774RR:2013/02/28(木) 00:27:50.37 ID:DgJBAhd1
>>37
あまり寄った事無いからわからんが、それは近畿道のパーキングの方じゃないか?
39774RR:2013/02/28(木) 00:35:14.45 ID:Sd0HG2rj
>>38
ちょっとググってみたら南行きの方はPA内のコンビニが使えるようだ
ただし利用時間は平日9時30分から16時30分
集まるなら24時間開いてる北行きの方かな
http://www.pref.osaka.jp/doroseibi/butsuryuu/chukan_pa.html
40774RR:2013/02/28(木) 00:37:31.86 ID:LvznybUC
時間さえ都合つけば京都からでも参戦しますぜ
41774RR:2013/02/28(木) 01:15:29.56 ID:DgJBAhd1
>>39
なるほど…まぁ、集まる時間帯でどっちか決めれば良いですな。
PAしか寄った事無いんで、明日でも下見がてら行ってきますわい。

>>40
京都って…めちゃ遠いよ?
42774RR:2013/02/28(木) 01:21:57.43 ID:LvznybUC
>>41
そっちに実家あるから大丈夫
一時間ちょっとでいけるし
43774RR:2013/02/28(木) 01:25:01.52 ID:DgJBAhd1
>>42
あら素敵…都合が合いそうならヨロシク〜
44774RR:2013/02/28(木) 01:46:33.95 ID:Sd0HG2rj
>>41
下見報告よろ
都合が合えば俺も一時間以上かかるけど行くよ
45774RR:2013/02/28(木) 15:21:23.59 ID:bQF4AZFC
近畿道の北行きのPAってカインズホームの真ん前のPAのことであってる?
時間次第だけど週末に集まるんなら行けそうなら参加したいです。
46774RR:2013/02/28(木) 17:30:24.29 ID:oT8RyvLB
カインズ前であってますよ。
ちなみに施設内に以前あったコンビニは無くなりました。
今日、19時ぐらいに出掛けついでに下見してきます。

今日は青い偽オフ車で出動の@黒
47774RR:2013/02/28(木) 18:53:43.86 ID:DgJBAhd1
>>46
自分も下見に行くつもりだったけど、私用で断念無念…
どんな感じの場所かレポよろしくお願いします〜
48774RR:2013/02/28(木) 19:13:21.81 ID:oT8RyvLB
はい、現場の@黒ですw
とりあえずきてみましたよ。
やはりコンビニや自販機などはなく、飲食物は各自で用意してこないとダメですねぇ。
休憩室内は照明があって明るく、柔らかいクッションがついた三人掛けのベンチが四つあります。
利用可能時間云々の張り紙などはありません。
室内はエアコンも完備っぽいですが、今現在は停止してました。
ただ、室内で話すとなると声がかなり響きそうです・・・まぁ、周辺に人はいませんけどw
ちなみにトイレは休憩室のすぐ隣にあります。

不便なのは飲み物の確保ぐらいかなと。

皆さん、どうですかね?
49774RR:2013/02/28(木) 19:14:48.80 ID:LvznybUC
明日の夜は雨かな
50774RR:2013/02/28(木) 19:17:34.48 ID:oT8RyvLB
と、ここまで書いてからもう一度周辺をチェックしてたら「長時間の使用はやめてください」の張り紙がw

どうしましょ?
51774RR:2013/02/28(木) 19:24:05.73 ID:LvznybUC
お疲れ様ですー
楽しみになってきた!
52774RR:2013/02/28(木) 19:28:27.68 ID:LvznybUC
おうふ
花園中央公園は10年くらい前に深夜ぷらぷらしてましたけど人少なく静かでしたよ
それくらいしかその辺りわかんないですw
53774RR:2013/02/28(木) 19:37:58.62 ID:DgJBAhd1
>>50
お疲れ様です。
それは小屋の長時間使用は禁止て事ですか!?

まぁ、夜なら問題ないんじゃないですかね〜?

早目の時間に集まるならカインズホームでもイイかと…
54774RR:2013/02/28(木) 19:54:45.81 ID:oT8RyvLB
「長時間禁止!」と明確には書かれてなかったのですが・・・できれば控えてくれみたいな感じですかねぇ。
カインズに集まるのも考えましたが、こちらは「民間」の施設ですし、そこにただ居座るのもどうかなと思いまして・・・。
55774RR:2013/02/28(木) 20:43:24.42 ID:DgJBAhd1
>>54
とりあえず東大阪休憩所で良さそうですね。
もし具合悪いなら、南に10分程走って久宝寺緑地という手もありますね〜
56774RR:2013/02/28(木) 21:28:48.74 ID:oT8RyvLB
荒本の市役所前や府立図書館前とかも考えましたが、とりあえずの集合場所としては中環休憩所でいいかもしれませんね。
もし他の利用者の迷惑になりそうなら久宝寺緑地や、北側の鶴見緑地にでも移動しましょうw

あとはいつ集まるかですな。
57774RR:2013/03/01(金) 14:10:52.45 ID:Vv1Rfl1e
今日の夜には雨上がるのかな?
そもそもあまり降ってないけど
58774RR:2013/03/01(金) 19:19:15.60 ID:Sj0/Yj0K
>>56
自分は明日の夜にでも行こうと思ってますけど…

他に誰か来はりますか?
59774RR:2013/03/01(金) 20:03:25.89 ID:HG7gc/lv
雨やみましたね
60774RR:2013/03/01(金) 21:23:53.14 ID:xA6SwkND
雨止んでるなら22時頃西猪名行こうと思います
近い人
61774RR:2013/03/01(金) 21:45:06.21 ID:XlweoBvW
なら今から用意して向かいます
62774RR:2013/03/01(金) 21:52:32.48 ID:Vv1Rfl1e
あたたかいし顔出します
63774RR:2013/03/01(金) 22:11:25.53 ID:xmAybLUO
23時くらいに西猪名向かいます。
64774RR:2013/03/01(金) 22:19:34.04 ID:xA6SwkND
言い出しっぺ着きました…が
タバコ忘れたんで買いに行ってきます
22時40分位には戻ります
65774RR:2013/03/01(金) 23:11:05.80 ID:xmAybLUO
帰ってくるの遅くなってまだ向かえてない…( ;´Д`)
0時までには行けると思います(~_~;)
66774RR:2013/03/01(金) 23:17:24.51 ID:3lF3Knok
明日20時以降なら東大阪休憩所に行けるけど、皆さん何時に集合します?
67774RR:2013/03/01(金) 23:19:24.57 ID:rPR3fHcs
西猪名公園現在3台です
68774RR:2013/03/01(金) 23:44:16.23 ID:Sj0/Yj0K
>>66
自分も予定してますが、早くて20時ぐらいになるかな?
69774RR:2013/03/01(金) 23:45:26.94 ID:Sj0/Yj0K
>>66
自分も予定してますが、早くて20時ぐらいになるかな?
70774RR:2013/03/02(土) 07:32:25.12 ID:9E44c+9K
22時すぎくらいに行けそうです@京都アド
7126:2013/03/02(土) 10:17:28.62 ID:znRoRP09
ほぼ毎日通るのはR25から八尾で中環に入り大日方面へってとこです。
一昨日再度ここ見て、その近畿道PAって意識して走ってますがわからないです…
北も南もあるんですか?一年くらい前から毎日通ってるんですけどねぇ…
まぁでも、外環とかどこでも、時間合えばいつかフラっと寄ればいいだけだし。
72774RR:2013/03/02(土) 16:46:57.47 ID:2ZN9A8jV
中環東大阪休憩所
地図 http://goo.gl/maps/EmbXG

本庄口西交差北側 前方右側の近畿道高架下へ入る
http://goo.gl/maps/nvhrJ (Googleストリートビュー)

その他関連情報
中環東大阪休憩所(北行)がオープンしました
ttp://www.pref.osaka.jp/yaopwo/traffic/open_o603.html
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/2189/00003652/chiomote.pdf
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/2189/00003652/chiura.pdf

平成22年 4月 6日 大阪中央環状線東大阪休憩所【南行】リニューアルオープン
ttp://www.pref.osaka.jp/yaopwo/yao_news/news_220406.html
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/10129/00050976/minamiikikaituu.jpg

これは71へのレスではなくて、私用の覚え書きなんだからね
73774RR:2013/03/02(土) 17:20:48.16 ID:QfUSXWr6
21時頃なら行けそうなんで参加させてもらおうかと思います。
74774RR:2013/03/02(土) 19:17:48.97 ID:3/X0iIJh
東大阪はもう誰か行ってるんかな?
行ってみようかな〜
75774RR:2013/03/02(土) 20:26:28.18 ID:3/X0iIJh
着いたけど今のトコ誰も居ないなぁ。
小屋で人寝てるし寒い…
76774RR:2013/03/02(土) 20:27:23.50 ID:PpIQarhR
行こうと思ってるけど、今から出発して1時間はかかる
77774RR:2013/03/02(土) 20:30:39.40 ID:9E44c+9K
もうすぐ出発できそう
22時までには着きます!@京都アド
78774RR:2013/03/02(土) 20:34:49.95 ID:3/X0iIJh
早い人で一時間か…
一旦離れます〜
79774RR:2013/03/02(土) 21:22:44.28 ID:PpIQarhR
着きました
一旦離れてるようですね
待機中
80774RR:2013/03/02(土) 21:45:38.65 ID:EqI7OGTP
東大阪、3台集まってます。

@黒
81774RR:2013/03/02(土) 22:18:59.91 ID:EqI7OGTP
東大阪、現在4台。
思っていたほど大阪東部住民集まらずw
82774RR:2013/03/02(土) 22:46:31.23 ID:k9NlVMEX
今日寒いからなぁ、来週の土曜は暖かいんだけどww
83774RR:2013/03/02(土) 23:29:53.37 ID:EqI7OGTP
東大阪4台、マクドに移動しました。
8471:2013/03/02(土) 23:30:22.22 ID:znRoRP09
今日仕事帰りに寄ってみました。
それらしき場所を発見しましたが北方面からの入り口がわからず、一旦本庄東をUターン、無事休憩所がわかりました。
入って中を一周しました。
多分ですが>>81の4台か(3台?)発見した気がしますが、下見だったので即撤収しました。
次回、よろしくです@黒アド電装
85774RR:2013/03/03(日) 00:55:37.93 ID:XA3EL2pE
京都実家到着!明日帰ります
86774RR:2013/03/03(日) 01:08:55.52 ID:NkRwota9
古100帰宅しました〜
今日は皆さんお疲れ様でした!(特に遠方の方)
自分だけ新参者でしたが楽しかったです!
>>84
半帽のV125の人ですよね?小屋前でめっちゃ見てたんですけど…
87774RR:2013/03/03(日) 01:22:27.57 ID:jHiKh6qm
皆さんお疲れ様でした。
黒いのも帰宅しております。
88774RR:2013/03/03(日) 01:32:07.36 ID:O2HDzMZk
泥いのも無事帰宅しました
初の方にお会いできて良かったです
参加された皆さん乙でした

>>84
次回はぜひ
89774RR:2013/03/03(日) 07:51:57.71 ID:XA3EL2pE
実家の自分の部屋、親戚が来てて寝てるみたいだったのでリビングで寝てたら無茶苦茶寒いー京都帰ったほうがましだったかも…

>>84
自分がついた時にはV125の人が通りすぎてったwwって聞いてまた戻ってこないか期待してましたよw
9084:2013/03/03(日) 11:37:05.72 ID:AqGnm1pT
やはり気付かれるものなんですね(汗
あの時間のバイク乗り自体不自然なのかな?
こういうので合流したこと無いので少し躊躇しましたw
実は大阪ではありませんので(ほとんど大阪寄りですが)。
もっと早い時間に仕事終わって皆さんと時間が合えばの時にでも。
91774RR:2013/03/03(日) 15:25:07.93 ID:4KdqL8MI
やっと資格試験終わった…
17時30分頃伊丹セブン行きます
便利
92774RR:2013/03/03(日) 17:30:56.26 ID:0WdXCT30
少ししか居れないかもしれませんが、ホムセン行くついでに寄ります
93774RR:2013/03/03(日) 19:04:30.90 ID:O2HDzMZk
バイクセブン3台です
94774RR:2013/03/03(日) 19:31:47.04 ID:iSew1EcJ
あと4台で云々
飯食いに行ったりとかはあるのけや
95774RR:2013/03/03(日) 20:53:48.32 ID:O2HDzMZk
バイクセブン解散しました
96774RR:2013/03/04(月) 23:10:27.11 ID:1zck5I7/
大阪東部から伊丹のバイクセブン初めて行ってみた
高架下に建物見えて、高架降りたが迷いまくったわ 道路の作りが田舎特有やな二度と行かんけど
97774RR:2013/03/05(火) 03:55:00.32 ID:0FlBiwCO
大阪の道なんてグチャグチャなあげく、乞食と路駐だらけやん
98774RR:2013/03/05(火) 09:50:07.59 ID:vaIontX2
立体で地下ないし簡単な造りだべ
大阪の高架のほうがよっぽど
99774RR:2013/03/05(火) 12:40:42.28 ID:pNu9K1Ov
俺も大阪東部からちょくちょく行くがバイク7なんか高架降りたらすぐやん、アホでも迷わんと思うが…
きっと脳に障害がある池沼かなんかなんだろうな。
100774RR:2013/03/05(火) 17:42:17.54 ID:8MhSAPM3
2号線を西から走ってきた時の南海部品本店への入りづらさに比べたらどうってことないレベル

初見だと分かりづらいという意見だとしてしても、
1:R171で猪名川を超えたところの信号(軍行橋西詰交差点 http://goo.gl/maps/79xkn)で側道に降りる
2:最初の角(http://goo.gl/maps/v3PK1)を曲がればOK
3:曲がらず直進して、JRの踏切を超えた最初の角(http://goo.gl/maps/mfvSz)を右折すれば西猪名公園
101774RR:2013/03/05(火) 17:55:05.61 ID:2yTrKvpj
>>99
それは言い過ぎだ

ミドリ電化めざせばいいんじゃね
エディオンになったんだっけか?
102774RR:2013/03/05(火) 18:26:28.67 ID:mITb4nuk
そんなことより今週末暖かいぞ
どっか走ろうぜ
103774RR:2013/03/05(火) 18:49:51.44 ID:keoR3lxr
今週末は久々に半分置物化しているバイクで出かけるかな。
もう暖かくなりそうやしV100のジェットも絞るか…
104774RR:2013/03/05(火) 20:12:03.82 ID:3K1pfVej
>>90
もっと南でもいいすよ?
大和川以南?
105774RR:2013/03/05(火) 22:14:49.05 ID:9qPr0s59
今週末は走りに行きたいね
106774RR:2013/03/06(水) 20:08:50.67 ID:yn1TBIGV
今日は集まったりせえへんの?
107774RR:2013/03/06(水) 20:26:16.30 ID:ywG3QdSp
平日だからねえ
近場なら顔出しますよ
108774RR:2013/03/06(水) 20:30:21.00 ID:3JppKcXr
西猪ならいけるでー
109774RR:2013/03/06(水) 21:43:20.30 ID:Xu/zaNVC
西猪ばっかりでつまらんの。
110774RR:2013/03/06(水) 21:55:55.79 ID:5of8+6NU
近くで募集したら良いじゃない
111774RR:2013/03/06(水) 22:01:53.21 ID:3JppKcXr
場所指定してくれんと行けるか行けないかは判断出来ない
112774RR:2013/03/06(水) 22:10:49.47 ID:0oOztdpD
京都アド青です
週末に猪ラーメン食べに行ってその後に
http://www.water.go.jp/kansai/kizugawa/
ダムカード5枚制覇挑戦しようと思います。
(帰りに時間に合えば天ヶ瀬ダムも)
すごく無計画ですがよければ!

集合場所は京都タイチとラーメン屋ですかね
みんなどこ?が最近動作安定してそうなので当日はオンにします
よければ追っかけてきてください
113774RR:2013/03/06(水) 22:14:01.20 ID:NpaHnkD+
週末って土曜?日曜?
114774RR:2013/03/06(水) 22:58:11.59 ID:AgF1pR/9
集合時間も抜けてますね〜
115774RR:2013/03/06(水) 23:42:43.35 ID:5fZhke6x
あれ?
ブラックバス丼は?
116774RR:2013/03/07(木) 01:02:25.14 ID:aItdzWHz
確かにこれだけ暖かいと琵琶湖行きたくなるな
企画しようかな〜
117774RR:2013/03/07(木) 08:08:00.86 ID:3I3Gubzc
土曜日と考えてます
時間は10時半タイチ、11時過ぎ猪入る、12時半過ぎ猪出るですかね

ブラックバスは京都マラソンありまして京都山科滋賀といつも以上に渋滞しそうなので南に逃げようとしたらこんな感じになりました
118774RR:2013/03/07(木) 12:37:58.51 ID:TGsOhnCC
ダムカード貰いに参加したいが、残念ながら土曜は夜勤明けで直接向かっても間に合わない…_| ̄|○
119774RR:2013/03/07(木) 17:45:51.08 ID:gNcMeyCD
あれれー?日曜日の天気が雨になってるよー?
120774RR:2013/03/07(木) 19:43:54.75 ID:+uEL/77U
雨上がりはパンダ模様になる
洗車と整備やね…
121774RR:2013/03/07(木) 19:44:56.33 ID:3I3Gubzc
京都マラソンは日曜日でした(´;ω;`)

【趣旨】3月9日、木津川ダムカード制覇
http://www.water.go.jp/kansai/kizugawa/pdf/121207damcard.pdf
【地図】大まかなルートと行程は
http://goo.gl/maps/wafFh
A、RSタイチ B、天ヶ瀬ダム C、猪ラーメン(11時に開店)
D、高山ダム E、布目ダム(西側二輪禁止、東側走る)
F、室生ダム G、青蓮寺ダム H、比奈知ダム

10:00分くらいRSタイチ出発
10:45分くらい天ヶ瀬ダム出発
12:30分くらい猪ラーメン出発 集合場所はこの3つあたりですかね?
猪は人数とか混みようでお店出る時間延びると思います。

【目印】バイクはV125S青BOX付き、本人はライムグリーン色の上着
位置共有スマフォアプリ「みんなどこ?」を電池持つ限りONにします。
キーワードは「kizugawaDam0309」
【備考】外からここに書けないので当日状況はテンプレの避難所に書きます。
122774RR:2013/03/08(金) 21:21:46.15 ID:PjpTNYMn
やっと仕事終わった…
今夜は集まってないのかな?
123774RR:2013/03/08(金) 23:52:33.77 ID:vCnRzPrI
>>121
行こうかなと思うのですが最終到着は何時ごろになるか検討つきますか?
124774RR:2013/03/09(土) 00:42:32.06 ID:HVTiziOJ
>>121
大阪から参加します。
RSタイチに向かいます。
バイクはHonda wave125(タイカブ)黒、BOX付(銀)
本人は青地に銀文字のスタジャンで行きます。
125774RR:2013/03/09(土) 01:09:20.69 ID:M/3PbENr
航続距離100kmの車両だと参加し辛いな・・・
126774RR:2013/03/09(土) 02:23:00.36 ID:hVfJcAgY
今しがた帰宅しました
返答遅くなってすみません

>>123
C地点猪ラーメンからの移動が3時間半くらいあります
行き当たりばったり休憩を考えると16時半くらいでしょうか
経験不足でかなり見積り甘いと思います
帰りはそれぞれ都合の良いところ地点で流れ解散と考えています

>>124
よろしくお願いします

全部回れなくてもいいやと思ってますのでお暇でしたら参加してやってください
127774RR:2013/03/09(土) 02:30:46.87 ID:Lbg5aetd
>>126
大阪からオンボロシグナスで参加します。タイチに向かいます。
128774RR:2013/03/09(土) 02:45:26.08 ID:hVfJcAgY
無計画過ぎて緊張してきた!

猪がほんとの集合地点と思ってますので大阪方面の方は遅れそうな場合、そちらに先回りで行って食べて待ってもらえたらと思います
たしか11時開店です
129774RR:2013/03/09(土) 08:57:21.46 ID:hVfJcAgY
おはようございます
>>121
いってきます

以後、避難所に書きます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6594/1331044496/
130774RR:2013/03/09(土) 18:43:14.57 ID:imwp7h8P
今晩西猪名集まりませんか?
131774RR:2013/03/09(土) 18:44:35.33 ID:M/3PbENr
何時頃?
132774RR:2013/03/09(土) 18:46:17.46 ID:imwp7h8P
21:30くらいに行こうかな
133774RR:2013/03/09(土) 18:47:45.75 ID:DODVkpKF
唐突ですな
暖かいんで顔出します
134774RR:2013/03/09(土) 19:18:34.00 ID:p7afj13Q
猪行きたかったが、子供ドラえもんの映画連れて行っただわさ
135774RR:2013/03/09(土) 20:18:10.96 ID:MrZaKBmC
おいらん所もドラえもんだっわ。
136774RR:2013/03/09(土) 21:27:46.35 ID:yMaabBb+
京都、実家に帰宅してます
タイカブさんシグナスさん遠い所を参加ありがとうございました
137774RR:2013/03/09(土) 21:39:03.42 ID:mfSq2ANo
西猪名2名。
138774RR:2013/03/09(土) 21:43:28.95 ID:Lbg5aetd
本日のダム巡りツーありがとうございました。
オンボロシグナス無事に帰宅してます。
139774RR:2013/03/09(土) 21:53:15.10 ID:imwp7h8P
土産持って銀参上
西猪名現在4人です
140774RR:2013/03/09(土) 21:55:25.61 ID:5e2Xfgmb
タイカブ帰宅しました
企画ありがとうございました
141774RR:2013/03/09(土) 22:30:46.39 ID:6tf84zOC
西猪名5人です
142774RR:2013/03/09(土) 22:37:35.67 ID:M/3PbENr
西猪今から用意して向かう
143774RR:2013/03/10(日) 01:46:15.91 ID:iod8K+CX
西猪名解散しました
14490:2013/03/10(日) 08:57:02.24 ID:JV1TLlcc
>>104
はい、大和川以南です。
南組がたくさん居たら西猪名に代わる場所あればいいですね。
大阪だと八尾、柏原、藤井寺あたりが近所です。
145774RR:2013/03/10(日) 12:04:28.34 ID:Ym6aZXa5
結構な距離通勤してるんだね
146774RR:2013/03/11(月) 21:19:54.48 ID:eG95Rm5M
南部のダム攻めるか…
休みの日とか決まってるの?
147144:2013/03/11(月) 23:58:39.83 ID:7HFDkkN8
>>145
片道約38kmです。
スムーズに行けば60分切りますが、休み明け等だと70分超えますね…
>>146
休みは決まってないですが比較的日祝(連休)が暇になります。
だいたい暇になるのが昼過ぎか夕方で、そこから目的無しで走りに行くことが多いです。
それで、適当にバイク板でそれらしいスレ探してたらココ発見したって感じです。
148774RR:2013/03/12(火) 08:43:07.06 ID:HUp8UuiE
>>121 こっちの方に来てたのか…スレ見てなかった
149774RR:2013/03/12(火) 11:43:14.00 ID:O0uPaPXI
今週末は暖かくて晴れそうだね
150774RR:2013/03/12(火) 15:41:13.28 ID:G7Cr1HN4
風強いし車体は縞模様だしへこむわー
黄砂って放置してるとこびり付くし…肉だよなあ
151774RR:2013/03/12(火) 22:25:27.32 ID:W8jPccPK
日曜はインテックス大阪に集合だ!
152774RR:2013/03/13(水) 01:19:45.77 ID:Agmgm80N
金曜は誰か走れる人いないかな?
153774RR:2013/03/13(水) 11:42:31.54 ID:k4QJwyco
今週の金曜なら行けるぞ
154774RR:2013/03/13(水) 23:04:51.42 ID:pYlv7/BT
日曜また雨じゃないですか!やだー!
155774RR:2013/03/13(水) 23:55:28.79 ID:wfTv7omx
最後に見た時は晴れ予報だったのに…
先週と同じパターンかよ
156774RR:2013/03/14(木) 23:32:32.13 ID:ggAJskXw
さっき見た天気予報では日曜はまた晴れになってたぞ。
それより日曜のインテックス大阪ってまさかモーターサイクルショーじゃあないよな?
157774RR:2013/03/14(木) 23:41:43.02 ID:Li85XHp/
ホントだ晴れになっとる
まあ、雨でもツーリング行く俺には関係ないぜい
ところで今週は企画はないのかな?
158774RR:2013/03/15(金) 07:26:51.99 ID:4QAqIyf3
今週末は思ってたよりひんやりしてるが温かくなってきたので
メインで出かけてくる
159774RR:2013/03/15(金) 10:22:24.53 ID:CC+iwh1D
メインで行くだの、スレチかてめえの予定なんぞ書かんでいいから。
160774RR:2013/03/15(金) 10:31:23.47 ID:BNoHZlPM
モーターサイクルショー行ってくる
161774RR:2013/03/15(金) 18:11:22.82 ID:K+rPBsuU
21時半位に西猪名ちょっと寄ります
162774RR:2013/03/15(金) 19:37:13.70 ID:leZIBTkV
ちょっと顔出そうかな
163774RR:2013/03/15(金) 20:50:45.90 ID:NXGoKVF/
NEWマシンで参加します。22時くらいになりそうですが…

城跡
164774RR:2013/03/15(金) 21:26:47.90 ID:K+rPBsuU
言い出しっぺ着きました
>>162 >>163 待ってます
近くて便利
165774RR:2013/03/15(金) 21:28:07.85 ID:leZIBTkV
セブンイレブンです。

ちょっと遅れます
166774RR:2013/03/15(金) 22:05:58.63 ID:K+rPBsuU
誰も来ないっぽいので帰ります
来ちゃった人書き込みしてくれたらまた来ます
167774RR:2013/03/15(金) 22:23:03.17 ID:leZIBTkV
西猪名到着
さすがに遅れすぎた…申し訳ない

>>166
わざわざまた来てもらうのも悪いので>>163を少し待って程々で自分も帰還します
168774RR:2013/03/15(金) 22:47:10.71 ID:leZIBTkV
帰還します
169774RR:2013/03/15(金) 22:52:42.70 ID:NXGoKVF/
西猪名現在2台
170774RR:2013/03/16(土) 15:10:23.29 ID:qrSsjoXp
クロスカブほすい
171774RR:2013/03/16(土) 18:05:58.96 ID:OACIK0j/
浮かれポンチ3台19時前くらいにバイク7到着予定。
172774RR:2013/03/16(土) 19:19:31.54 ID:OACIK0j/
3台バイク7到着。しばし談笑。
173774RR:2013/03/16(土) 20:50:54.44 ID:F6yREUTY
もう解散しましたか?
174774RR:2013/03/16(土) 20:57:42.25 ID:UpI9t+fk
バイクセブンも閉店なので、ついさっき解散しました
西猪名公園に集まったりするようなら近いので出向きますよ
175774RR:2013/03/17(日) 15:59:19.31 ID:SpXZtEei
雨降ってなかったら、17時30分頃伊丹セブン行きます
便利
176774RR:2013/03/17(日) 18:24:16.49 ID:1JzcuSJ2
セブンは誰か行ったの?まだ居る感じ?
177175:2013/03/17(日) 18:40:30.54 ID:SpXZtEei
>>176
誰も来なかったので帰りました
178774RR:2013/03/19(火) 18:08:31.51 ID:udd0Y9rx
明日ツーリング企画しようと思ってたけど天気微妙…
週末も天気悪そうだし…
179774RR:2013/03/19(火) 19:20:17.92 ID:ncxgcM5x
今夜は西猪名集まりますか?暖かいので行ってみようかと…
180774RR:2013/03/19(火) 19:31:44.41 ID:udd0Y9rx
何時頃でしょう?近いんで顔出しますよ
181774RR:2013/03/19(火) 20:33:28.72 ID:ncxgcM5x
では9時半くらいに行けるようにしようと思います。
182774RR:2013/03/19(火) 20:44:26.81 ID:suvmQld5
俺も行く
183774RR:2013/03/19(火) 20:45:44.68 ID:4H3WwcGb
ほなワイもいくわ
184774RR:2013/03/19(火) 21:41:46.75 ID:udd0Y9rx
着いた…けど誰もいない
キャビーナは違うよね?
適当に待ちます
185774RR:2013/03/19(火) 21:51:11.90 ID:udd0Y9rx
西猪名3名です
186774RR:2013/03/19(火) 21:59:19.27 ID:UK1LX5Na
22時半くらいに行けたら行きます。


城跡
187774RR:2013/03/19(火) 22:03:59.75 ID:udd0Y9rx
西猪名4台です
188774RR:2013/03/19(火) 22:25:46.06 ID:udd0Y9rx
西猪名6台です
189774RR:2013/03/20(水) 00:58:40.77 ID:iq+kJkm8
西猪名解散しました
結局募集主は来ずでしたが、参加された方お疲れ様でした
190774RR:2013/03/20(水) 01:09:52.33 ID:jWFAxrGG
天気微妙だし、こんな時間なんで誰も来ないとは思いますが、一応企画をば

【趣旨/目的詳細】 西行きツーリング
【集合場所/時間】 3/20(水) バイクセブン伊丹 9:45集合10:00頃出発予定
【目印】 アイリス箱のCD90
【備考】 いながわ→東条→日本へそ公園(北はりまエコミュージアム)→青野ダムで大体150km位を考え中
191774RR:2013/03/20(水) 02:27:17.75 ID:fF9t3Ar1
バイクやっと直ったから参加したいけど先約があるなぁ・・・
192774RR:2013/03/20(水) 02:51:57.61 ID:hATwJnEk
@phantomcat1984のメンヘラで荒しのセリカ


おーい!いるかー?^^
193774RR:2013/03/20(水) 03:14:19.66 ID:eXso2sIH
午前用事があるから参加できないけど
午後に晴れてたら青野ダム直接向かってみるかな
194774RR:2013/03/20(水) 09:58:58.98 ID:iq+kJkm8
案の定誰も来ないw
ガラガラのバイク7伊丹出発します
195774RR:2013/03/20(水) 11:33:32.95 ID:eXso2sIH
行ってらっしゃい
こっちは降ってる…
196774RR:2013/03/20(水) 19:31:31.65 ID:3Pl12k/M
参加しなかったが昼過ぎ降ってきたよね
お前ら無事に帰ってきましたか?
197774RR:2013/03/20(水) 21:24:16.88 ID:jWFAxrGG
>>196 一人でしたが無事帰ってます
また晴れたときに再度募集したいと思います
198774RR:2013/03/21(木) 22:05:46.73 ID:T8MwbpqP
このスレしばらく見てた者なんですが年明けから教習通いだしてこの間やっと免許とって納車してまだまだ
慣らし中だけど遠出してみたくなりまして

伏見から以前誰かが行ってた淡路島バーガーってところでハンバーガー買ってこれまたよく登場する青野ダムに行ってそこで食べたいなんて思っとるんです
そのまま372まで北上して京都に帰ろうとした場合ダム北側の308は素直に走れますか?
199774RR:2013/03/21(木) 22:37:33.59 ID:FwhO0cJF
>>198
僕は青野ダム良く行く人です
r308は途中までは良いですが、だんだん狭くなり、そのままR372へ抜けるにはr49を通ることになります。r49はそこらへんはかなり狭い峠道です
まあ、ゆっくり走れば問題ないと思いますが、自信なければR176を北上するのも手です
200774RR:2013/03/22(金) 07:59:37.82 ID:a+ksMvsQ
>>199
ありがとうございます
冒険は距離だけに留めといて176にしときます!
201774RR:2013/03/22(金) 18:36:49.14 ID:WbupquRz
明日は晴れそうだから、>>190 を再度募集しようかと思うんだけど需要ある?
202774RR:2013/03/22(金) 18:50:05.82 ID:jxeMoMVW
>>201
淡路島バーガーは買っていくのかい?
203774RR:2013/03/22(金) 19:52:21.42 ID:WbupquRz
>>202
西宮はあんまり分からないんで特に予定してないです
何か雨降ってきた…
明日も怪しいかもしれん
204774RR:2013/03/22(金) 22:04:24.16 ID:dG+o+p2z
予報を信じてテンプレ貼っときます

【趣旨/目的詳細】 西行きツーリング
【集合場所/時間】 3/23(土) バイクセブン伊丹 9:45集合10:00頃出発予定
【目印】 アイリス箱のCD90
【備考】 いながわ→東条→日本へそ公園(北はりまエコミュージアム)→青野ダムで大体150km位を考え中
 食事は特に決めてないので相談で
205774RR:2013/03/23(土) 00:52:20.43 ID:rDRD3Xz7
191だけど、明日は仕事だじぇ
気をつけていってら
206774RR:2013/03/23(土) 08:40:20.61 ID:j3Irk1sF
このスレたま〜に見てる者なんですが、行ってもいいかなっていう提案たまに見つけるけど
いつも集合時間早過ぎないかい?
休みの日ってたいてい昼前までゴロゴロしてて昼過ぎから活動って感じなんだけど、もしかして
結構年齢層高い集まりなのかな?
207774RR:2013/03/23(土) 08:57:01.65 ID:WSAuTLOn
高速乗れないしバイパスも使えなかったりする場合もあるので帰りの渋滞考慮なんかするとそのくらいになるのでは
それにまだまだ日が傾くの早いよ
208774RR:2013/03/23(土) 09:14:46.26 ID:t2t3NpnC
9時や10時で早いとかどんだけ…
逆に昼までゴロゴロとか更年期のジジイかと思うが。
しかしバイク7までが遠いし、ちょっと参加躊躇うのはあるな。
209774RR:2013/03/23(土) 09:38:51.58 ID:WSAuTLOn
普段は惰眠貪ってますw
こっちも今日こそ青野ダム行くぞー
会社に用事あるのでまたもや昼からですが
ハンバーガーも寄ってみよう
>>198さん一緒にどおですか?@京都V125S青
210774RR:2013/03/23(土) 09:52:46.44 ID:ceRZ68+1
>>204 です
車体トラブりました少し遅れます
211774RR:2013/03/23(土) 10:07:54.87 ID:ceRZ68+1
>>204 着きました
誰も来なそうだし、一服したら出ます
212774RR:2013/03/23(土) 17:41:21.43 ID:1ep4ZUKf
>>209
すいませんスレみる前に出てしまいました
もしかしたらすれ違ってたかもしれないですね
213774RR:2013/03/23(土) 19:04:52.51 ID:V2q3zOs/
今晩集まらないかい?
214774RR:2013/03/23(土) 20:29:08.54 ID:IsJFOIHh
スカイビルなら行こうかな
誰か来るかい?
暇な人、市内をグルグル走らないか
215774RR:2013/03/23(土) 20:36:55.21 ID:hsuIYWQB
もう集まっちゃってるYO!
某ファミレスに既に数台溜まってますw
216774RR:2013/03/23(土) 20:42:37.22 ID:IsJFOIHh
兵庫のSNS組か
217774RR:2013/03/23(土) 20:44:05.43 ID:V2q3zOs/
じゃあ某ファミレス行こうかな
218774RR:2013/03/23(土) 21:24:41.01 ID:uTt/UHl2
今から茶色い奴一人て舞島行ってかえります。 書き込み出来んので後は放置。
219774RR:2013/03/24(日) 02:03:30.66 ID:pDnUBi17
>>207
なんで日が傾くとダメなの?
と、素朴な疑問。。
まー山だのダムだの景色見るツーリングは夜はダメだろうけど、現地着くのが明るいうちなら
帰り暗くても何ら問題ないのでは?
220774RR:2013/03/24(日) 07:17:29.36 ID:HnFfa0vR
西猪名もファミレスもいいと思うんだが、某なんとかとかテンプレ貼らなかったりが多いと新参が参加しづらい雰囲気で過疎化しちまうんで程々にな。
集まるなら、ちょっと行ってみるかな?って思える感じで頼む。
221774RR:2013/03/24(日) 09:24:54.27 ID:UYFoybYS
>>219
帰りが遅くなると都合の悪い人もいる
朝が早く?ても帰りが暗いのはよくあることだし募集主が懸念あるから避けようとする傾向あるだけで禁止なんかされていないよ
遅く出て遅く帰っていいならそういう募集しなよ


某が何を指してるのかわからんがスカイビル等の釣りはテンプレに足すかだなw
釣られるのも一興、楽しめた者勝ち
222774RR:2013/03/24(日) 20:39:53.58 ID:+hoMT0fK
今日所用で淀川沿いを京都方面に走ってきたんだが桜だいぶ咲き始めてるんだね
誰かいいお花見ツーリングスポット知ってたら企画してくれ
参加するから!
223774RR:2013/03/25(月) 23:35:55.16 ID:TpiAYGOd
次の週末にちょうど花見ツーリングの案がまとまったとこなんだが本当に来るってんなら募集はするぞ。
因みに京都方面で飯もガッツリ美味い店を調べ済みだから募集かけるなら集合場所と時間をどうするかだな。
224774RR:2013/03/26(火) 08:30:04.14 ID:k+kCjxib
昨日の寒さで通勤以外で走る意欲が激減した・・・
関西某所だが昨夜0度くらいだったよ・・・いい加減にして欲しいw
225774RR:2013/03/26(火) 19:10:11.65 ID:06Etb7ux
>>223
恐らくいけるよ途中合流になると思うけど
京都競馬場あたりにも集合地点設定お願い
226774RR:2013/03/26(火) 19:52:59.77 ID:0numakr5
>>223
大阪から参加したいです
227774RR:2013/03/26(火) 20:02:28.08 ID:btA7UvwM
昨日猪ラーメンのところで猪肉買ってしゃぶしゃぶで食べたら
美味しかっただよ
228774RR:2013/03/27(水) 08:39:14.77 ID:KECU6VLf
日曜は天気心配
229774RR:2013/03/27(水) 11:31:00.38 ID:Ere7fTwT
なんかこのスレは雰囲気よくていいな
4月上旬に納車なんだけど、ひとりで走るのもなんだから
合いそうな企画あったら参加させてもらうわ

ただちょっと年齢層がよく分からんのだけど、30半ばの
オサーンでも浮いたりしないかな?
230774RR:2013/03/27(水) 18:18:19.88 ID:umYitc3u
天気持ちそうなら今晩西猪名行く。
231774RR:2013/03/27(水) 20:45:10.06 ID:qYmUs5Nc
>>229
全然問題なしです
是非行きましょう

>>230
今仕事終わったんで、誰か来るなら顔出しますよ
天気は微妙ですが
232774RR:2013/03/27(水) 21:01:06.04 ID:cRvRl6cH
吉野の桜を見に行きたいな。
233774RR:2013/03/27(水) 21:06:01.97 ID:umYitc3u
>>231
21時45分くらい着で行きま〜す。
234774RR:2013/03/27(水) 21:25:05.17 ID:qYmUs5Nc
>>233
すみませんバイクトラブりました
遅れるか最悪行けなそうです
235774RR:2013/03/27(水) 21:26:32.31 ID:KECU6VLf
>>229
どの辺りに住んでるのん
236774RR:2013/03/27(水) 21:47:52.54 ID:Ere7fTwT
>>231
レスども
久しぶりの二輪なんで色々教えてもらえたらありがたいです
今は装備もなければ知識もない、ド素人みたいなもんでw

>>235
大阪市内に限りなく近いほうの堺ですわ
このスレをざっと見た感じ、南大阪の人は少なそうだけどw
237774RR:2013/03/27(水) 22:37:01.24 ID:3zFMBdKQ
西猪名まだいるの?
238774RR:2013/03/27(水) 22:51:34.19 ID:umYitc3u
>>237
30分ほど待って誰も来なかったので帰りました…、すみません。
239774RR:2013/03/27(水) 22:53:37.78 ID:umYitc3u
>>237
30分待って誰も来なかったので帰りました…、すみません。
240774RR:2013/03/27(水) 22:53:55.50 ID:umYitc3u
っと連投すまん。
241774RR:2013/03/27(水) 23:55:09.27 ID:PNfNuUnZ
何も書き込みなかったから誰も行ってないんだと思ってたわ
242774RR:2013/03/28(木) 00:52:29.49 ID:2tQemNw7
京都お花見どうなりました?
都合つけば京都からも参加します!

>>212
またの機会で!
京都さん数名いるようなので一度どこかに集まってみたいですね。
言い出しっぺが動きたい所なんですがここんところ忙しくて前もった土日の予定が立てられなくて…

バス天丼もずっとほったらかしになっててすみません
琵琶湖方面の企画遠慮されてたら恐縮ですので一旦忘れてください
もしくは代わりに行ってきてくださいw
243147:2013/03/28(木) 03:52:22.81 ID:m0jyctQh
久し振りのスレ覗きです。
>>236
今南大阪付近で北の西猪名に代わる場所探し中ですw
と言っても個人的には集まってしゃべるだけよりスレタイ通り「走り」メインで考えてますが。
まぁ走りに行くなら一人ででも何処へでも行きますけどね。

決まった休みは無くて、曜日に関係なく昼過ぎとか夕方に突然時間空くんですよね…
auスマホなんだけど書き込み出来ないから困る…(auに限らずスマホは全滅?)
auショップWiFiもローソンWiFiも規制っぽいし、結局走りに行くときはいつも一人w
244774RR:2013/03/28(木) 12:38:36.73 ID:G0RUN8F0
>>243
京都の青アドSさんみたいに家出る前にPCで書き込んで、外からは避難所の方に書き込むようにすればよいかと。

俺も都合が合えば何かの企画に参加させてもらおうと思ってるけど、まだバイクが完全に直ってないから当分無理っぽ…
245774RR:2013/03/28(木) 17:36:20.23 ID:knEKwVGR
南大阪の集合場所ねぇ
どういう条件で考えてるのか分からないけど
無難に行くのなら道の駅かな?

あと、ダベるよりも走り重視ってのは賛成だね
何のために集まってるんだろう…って思うし
246774RR:2013/03/28(木) 22:16:53.66 ID:twYtzZlJ
上の人じゃないけども次の土曜が天気良いみたいなので
ダムカードついでに桜も見ようジャマイカと思うので企画してみる。

【趣旨/目的詳細】 花見&ダムカードGET
【集合場所/時間】 3/30(土) 9:00 バイク7伊丹店
【目印】 白い箱付きアドレス、黒のアライメット
【備考】 宇治方面に向かうので中間地点の枚方あたりで良い場所があれば第二集合場所として
      合流ポイント設定しても良いかと思ってますが、土地勘が無いので詳しい人書き込みヨロシクです。
      昼食は宇治の中村藤吉か、ごんろくというラーメン屋にしようかと考えてます。
      他に良い店知ってる人いれば同じく書き込みヨロシクです。
      向かうダムは宇治の少し先にある天ケ瀬ダムに行く予定です。近くにダムカード貰える所があればそっちにも行くかもです。

朝のバイク7の時点で誰も来なければ以後スレはチェックしないと思うので、
途中合流を考えてる人は前日の0時までにスレか避難所の方にカキコお願いします。
247774RR:2013/03/28(木) 22:33:39.72 ID:2tQemNw7
>>246
参加目指して明日調整してみます!
行けるなら宇治で合流すると思います
明日の夜に参加可否表明します。
248774RR:2013/03/29(金) 01:25:52.35 ID:rwN9uTlB
参加したかったけど30日別の人と走りに行く予定はいってたorz
249774RR:2013/03/29(金) 15:21:18.29 ID:6ig6STqV
念願のガソリンを購入することが出来たので行くぜ
250774RR:2013/03/29(金) 20:53:06.36 ID:mcqtikvx
>>247です
急遽懐かしい友人から連絡あって中古原二納車と買い物に付き合う事になり時間合わせれそうにないです
宇治川ラインに向かって走ろうと思うのでもしかしたら会えるかもしれないですね
251774RR:2013/03/29(金) 22:51:14.77 ID:6yatbL9R
参加します〜
252774RR:2013/03/30(土) 00:20:54.13 ID:Dkvs2i5C
さっき帰宅、日付変わったけど参加するする
京阪御殿山駅の横走ってる13号線挟んだ向かい側のコンビニで待ってる
目印は赤のPCXとタイチの白ジャケ

風呂入って寝る!おやすみ!
253251:2013/03/30(土) 08:47:07.42 ID:8n8/X0KQ
251です
枚方に向かいます
254774RR:2013/03/30(土) 09:00:45.63 ID:ZMGh9Qi2
>>252
255774RR:2013/03/30(土) 09:04:41.87 ID:ZMGh9Qi2
ミスった…
>>252
場所把握しました。1時間前後くらいで着けるかと思います。

>>251>>253
枚方の何処でしょう?とりあえず13号沿いの駅向かいのコンビニ辺りに向かってみます。
256251:2013/03/30(土) 09:58:26.21 ID:8n8/X0KQ
>>252の場所です
誤解を招く表現で申し訳ないです
257774RR:2013/03/30(土) 10:06:50.02 ID:ZMGh9Qi2
ちょっと遅れてて今唐崎ってとこあたりを走ってます。>>252さんの場所にはもう30分くらい?で行けるのかな?って感じです。待たせてしまってスミマセン。
258774RR:2013/03/30(土) 10:22:56.18 ID:ZMGh9Qi2
>>252さんの指定された場所に到着しました。休憩も兼ねて少し待ちます。
259774RR:2013/03/30(土) 10:43:21.93 ID:Dkvs2i5C
あああああああ!
初参加にテンション上がってなかなか寝付けないと思ってら思いっきり寝坊した!
ごめんなさいごめんなさい
時間かかるので>>251さん来たら私は置いていってください
こちらから指定したのに申し訳ないですほんとすみません!後から今日のルートと同じとこ目指して動いてみます!
260774RR:2013/03/30(土) 11:01:31.82 ID:ZMGh9Qi2
>>259
ルートとしては13号から81号経由で15号にスイッチして宇治まで向かう予定です。宇治から天ヶ瀬ダムには15号から3号で向かうつもりなんで、後追いするならこの辺のルート走ってもらえれば何処かで会えるかと思います。
261774RR:2013/03/30(土) 17:23:32.85 ID:WgdrMbFT
このスレはこういうの多いな
寝坊したなら到着時刻までに行けないと書いておくのが常識だろう
262774RR:2013/03/30(土) 20:36:45.49 ID:g7cAsvW+
花見なら笠置ぐらいいこか
宇治田原でもええ
263774RR:2013/03/30(土) 20:48:29.86 ID:Fv9d7ZN+
今日は天ヶ瀬ダム何台で行ったの?
264774RR:2013/03/30(土) 20:57:28.10 ID:Dkvs2i5C
>>260
結局見当たらなくて(当たり前か)合流できなかったけど宇治川ライン天ヶ瀬ダム行ってきました
桜やら景色楽しめて初めてカードゲット!
原二で下道しか走れないなりの楽しさってのを味わえたよ

>>261
起きてすぐ置いていってくれと書いたけど…
なんにせよご迷惑かけました
265774RR:2013/03/30(土) 22:04:00.14 ID:E7+DSpi4
黄色ナンバー帰還しました
本日はお疲れさまでした
思いがけず行った琵琶湖でしたが、景色がきれいで良かったです
暖かくなってきたのでいろんな企画がやれると良いですね
266774RR:2013/03/30(土) 22:05:41.71 ID:ZMGh9Qi2
白い箱付き只今帰宅、今日は遅くまでお疲れ様でした。

>>261
まあまあ、ちゃんと連絡してくれてるわけですし、何も書き込みしないよりは後の予定も考える事が出来るし良しとしましょう。

>>263
後から合流した人も居たので、今日は自分を含めて6台です。

>>264
今回は残念ながら合流も出来なかったですけど、また機会があれば一緒に走りましょう。楽しく走るのが大前提なんで、今日はソロでも楽しめたのなら良かったんじゃないかと個人的には思います。
267774RR:2013/03/30(土) 23:53:01.08 ID:8n8/X0KQ
タイカブ帰宅しました〜
268774RR:2013/03/31(日) 01:04:53.73 ID:8USpOK9i
>>247こと京都青アドS一行も帰宅してます
全く時間合わせたりもしてなかったのにまさか会えるとは思いませんでした
すれ違い時に気づかれた方たちスゴい
はからずとも一緒にバス天丼も食べれましたね
ナマズ天丼はちょっと脂きつかったですw


和歌山にある則種っていう生しらす丼が食べれるお店が気になってます
南大阪の方たちにも会えるかなーなんてのも
自分でもいつか募集しようと思ってますが当面週末の休みが不透明なのでよければ誰か使ってください〜
269774RR:2013/03/31(日) 04:51:40.19 ID:O1OAHqnt
ボロ銀も帰宅しています
途中参戦でしたが、宇治川ラインに琵琶湖も走れて突発で楽しいツーリングになりました
帰り道は自分の道の選び方で渋滞に巻き込まれることもあって申し訳なかったです
参加された皆様乙でした
270774RR:2013/04/03(水) 00:02:03.36 ID:6rjdGR0S
今週末雨かー
271774RR:2013/04/03(水) 00:02:08.22 ID:nCG0mecC
今週末雨かー
272774RR:2013/04/03(水) 16:40:06.06 ID:mW42UIb4
今日の22時ごろに西猪名行くわ。
273774RR:2013/04/03(水) 16:52:55.98 ID:2ILRW5qT
この西猪名組の人らは何してるの?
まさか夜には走らんだろうから、だべってるだけ?

正直、だべってるだけなら仲間内でメールでもしたら? と思う
どうせ集まるのって特定の数人しかおらんのやろ?
274774RR:2013/04/03(水) 19:10:01.19 ID:MeMBE+ns
それなら走りに行こうぜって募集したら良いじゃない
275774RR:2013/04/03(水) 19:57:17.77 ID:8AvBeTmL
>>273
言いたいこと解らんでもないけど。
顔見知りになっても本名も職業も年齢も知らないし、会ってダベるのは、友達同志でメールするんとはちょっと違う感じだよ。上手く説明できないけど。
276774RR:2013/04/03(水) 20:48:03.12 ID:fEEVbka8
みんないつも何かと文句つけるだけの人の相手よくするよね
感心する
277774RR:2013/04/03(水) 21:04:15.72 ID:MiEPaATq
走らずにだべるだけならスレチな荒らしだと思う
278774RR:2013/04/03(水) 21:23:51.23 ID:mW42UIb4
なんかスレの雲行きが怪しいので行くのはやめときます…。
279774RR:2013/04/03(水) 21:32:53.21 ID:2ILRW5qT
>>275
こっちも言いたいことは分からんでもないけどね

それでもあえて言うが、ここは走りたい人の募集スレなんだろ?
だべるのが目的なら仲間内でやってろ、って言ってるんだよ
素性を知らない聞かないとか、お前らの勝手な理屈なんぞ
知ったことじゃない
馴れ合いたいなら別の場所でやれ、スレの趣旨とは外れてる
280774RR:2013/04/03(水) 21:47:28.28 ID:haDljivw
>>278
行こうと思ったのに
281774RR:2013/04/03(水) 21:51:01.89 ID:MeMBE+ns
ならツーリング募集のとき来なさいよ
俺3回位ツーリング募集やったけど誰も来た試しないよ(´;ω;`)
282774RR:2013/04/03(水) 22:08:54.10 ID:vL4GPkYI
完全にだべるためだけに集まってるならどうかと思うけど、週末たまにある募集のほとんどが西猪名組の人らでしょ
だべってツーリングの計画立てれば良し
それもなくなったらスレに誰も居なくなる
集まってだべるのは最近始まったことじゃなく何年も前から大阪城公園やスカイビルでもやってたじゃん
283774RR:2013/04/03(水) 22:18:53.16 ID:8AvBeTmL
>>279
西猪名のダベりに集まってる人もほとんどが走りの企画にも参加してるし、1にも走りの他にマターリや食事に…って書いてるから、走りだけだともっと過疎りますよ〜
284774RR:2013/04/03(水) 22:22:23.05 ID:z9Xi9VtX
ここって
大体毎回いつも同じメンバーと再会してんの?
285774RR:2013/04/03(水) 22:24:25.23 ID:2ILRW5qT
つまり西猪名組でメンツが固定化しつつあるってことでいいのかい?
だったらもう、関西スレの名前はずしたら? 西猪名か大阪兵庫スレにでも
変えたらいいさ

スレの私物化に見えてしょうがないから、こうやって意見してるんだがな
ものすごい閉鎖的だよ、このスレ。新規の人も見てるだろうに配慮なし?
西猪名に集まるって意味不明なこと書かれてて、どう思うんだろうな
286774RR:2013/04/03(水) 22:43:50.04 ID:haDljivw
メンツが固定化していくのは仕方ないと思うがね
スレ住民の絶対数が少ないだろうし、アクティブな人はもっと少ないだろう
新規の人だって次々来るわけじゃないしさ

グダグダ言ってないであんたが募集すればいいと思うんだが
287774RR:2013/04/03(水) 22:51:59.84 ID:fEEVbka8
おいら半年ほど前に免許とって参加したしはじめた新参だけど
閉鎖的とは思ったことないけどね
西猪瀬の人たちとも会ったことあるけどよく企画してくれたり
自分の考えてる企画のアドバイスしてくれたりしたし
冬の間も募集かけたりスレを盛り上げてくれてると思ってる

私物化っていうけど他人の企画の話無視したりしてる訳じゃないし
スレの流れ毎回ぶった切って殺伐な雰囲気にしてるのどっちだよ

>>281
いつかタイミング合えば行くから!
288774RR:2013/04/03(水) 23:11:34.05 ID:M3agwoRL
そもそもスカイビルの集まり以外、動きがあんまり無かったから、ツーリング相談とか出来るように、兵庫側に集まれる場所を模索した結果なんだけどな

ぶっちゃけROMってるだけでツーリング募集にも参加して無いのにアラシガーとか滑稽だぞ
289774RR:2013/04/03(水) 23:20:37.21 ID:8AvBeTmL
>>285
走りに行ってみたいんでしょう?どんな企画なら参加したいの?
290774RR:2013/04/03(水) 23:36:27.91 ID:gUVqGgiK
俺は個人的にはダベるためだけに集まるのもありだと思ってるけどな。
だけどやっぱ今までのような「○○時に西猪名いきます」の一言だけじゃいかんだろうね。
たしかに初めてこのスレを見た人からすれば「西猪名」って言われても何のこっちゃわからん罠。
集まる場所や目的はどうでもいいけど、このスレでやるからには面倒くさくても詳細付きのテンプレぐらい出したほうがいいんでね?
291774RR:2013/04/03(水) 23:46:12.86 ID:2ILRW5qT
>>289
別に俺は哀れんでもらう必要はないね、参加したこともあるからな
攻撃的に書いてるように見えるだろうけど、荒らし扱いはしないでくれ

もう一度言うけど、だべることは否定してない
どう見えるのかを主観的に述べた上で、やり方が違うんじゃないかと
言ってるだけだよ。理解してくれたのは>>290だけのようだけどね

まぁもうすぐID変わるし、俺は言いたいことだけ言って終わるよw
292774RR:2013/04/03(水) 23:53:32.97 ID:M3agwoRL
ちなみに夜でも走ってたりしてるよ
そんなに遠くまでは走らないけど、北の山手側に上がったり
293774RR:2013/04/04(木) 00:26:31.04 ID:Ervy62nk
暖かくなってきたしこれからの季節は夜景を見に行くナイトランなんかもいいんじゃない
294774RR:2013/04/04(木) 01:24:14.60 ID:1ZJ95LWW
今年になってスレ見はじめてまだ参加したことない俺だけど(寝坊すみませんでした)
ぜんぜん許容範囲だと思うべ
ちょっとログ漁れば公園の経緯とかわかるし

テンプレにこだわりすぎると余計うざったく目障りになると思うんだよ
行数とか走りの募集との判別とか
295774RR:2013/04/04(木) 01:50:58.31 ID:j6+f2hti
個人の許容範囲でアレコレ言ってたら決まりごとの意味がないだろw
何のためにテンプレ作ってあるのかと言いたい。
あと、過去ログ読まなきゃ分からないような作法や用語があるのは
募集スレとしては論外だと思うけどなぁ…
296774RR:2013/04/04(木) 06:09:54.33 ID:6OxIHiUG
久々に覗いたら、これまた…ややこしい流れだな…
俺は西猪名南版があれば、と思ったが、、、ヤメたほうがよさそうかw
個人的にはダベり組募集は全然アリだと思う。(誰かが言ってたけど>>1の趣旨に反しない)
ダベりだけで集まった人でも気が向いたら「よし今から走るぞ」でもいいし。
実際に人がリアルに会うんだから若干の馴れ合いっぽさがスレに出てもおかしくないと思うが?
テンプレっつってもあくまで「参考例」って書いてるし、どっかの質問スレじゃないんだから(テンプレ
通りじゃないと答えないキリッみたいな)、ようは参加したい人がわかればいいのよw
過去ログ読まなきゃわからないじゃなくて、知りたければちょこっと漁ればわかるってことでしょ。
ていうかスカイビルにしても城公園にしても「過去はココで集まってたんかー」って容易に想像つく。
そんな俺は過去のこと全く知らないし、そもそもここ見だしたの最近だし参加したことも無いw
297774RR:2013/04/04(木) 06:23:12.80 ID:eRTy/RIX
と言うことでw
猪ラーメン根気よく一緒に行かれる方待ってます
298774RR:2013/04/04(木) 22:10:55.44 ID:OExqxb5M
最近見始めて、まだ1度も参加したことないけど一言
テンプレどおりとまでは言わないけど
集まって走りに行くのかだべるるのが目的ぐらいかは書いてもいいんじゃないかな?

やっぱり初見だと何が目的なのかわからないし・・・
人によるだろうけど新参者が参加しづらい感じがあるね
299774RR:2013/04/04(木) 22:36:52.22 ID:W0hQeKpx
濃厚なホモの集い
ノンケも喰われる
300774RR:2013/04/04(木) 23:47:08.59 ID:HfmVxGWh
マジか、コンドームは持ってったほうがいい?
301774RR:2013/04/05(金) 01:26:33.37 ID:owCMOW5/
俺はこのスレ見つけた直後はどんな感じの人たちとか気になってログ漁ったけどなあ
走りに行くときはテンプレ通りに募集してるのすぐわかったし
勇気だして参加したら今のところいい人たちばかり

いつも参加も募集もせず煽ったりけちだけ着けて文句垂れてる人は何でこのスレに粘着してるのかわからなかったけど
最近はスレ保守してるんだなーと思ってる

>>296
大阪の北から南の方へ行くのって26号、近畿道、外環のどれがオススメ?帰りの混み具合とか
そっちの方の集まりあるなら初回だけでも行ってみたいし
京都の人が書いてた和歌山の店が気になってるんだよね
302774RR:2013/04/05(金) 06:42:55.24 ID:e1OZm423
>>301
通勤は、中環(大日-八尾)〜R25(八尾-柏原)って感じです。
この路線(若しくは少し外れても全然OK)で原二ライダーの集いの場(笑)があればと思って
何度かここ覗いてただけです。堺とか藤井寺とか富田林も普段の行動範囲かなぁ。

先月は曽爾高原に行って温泉に入ってきたり(かなりオススメです)、昨日は帰り何気に高田から
R24〜R168で猿谷ダム?まで行って帰って来ました。いつもこんな感じです。
和歌山って言ったらブラっと高野山登ったり和歌山市内は行ったことありますが、則種は有田かぁ。
さすがに距離あるのでいつものブラっと感覚では難しいねw
303774RR:2013/04/05(金) 07:58:16.17 ID:owCMOW5/
猿谷ダムってどこかと調べたら谷瀬の吊り橋の手前じゃん!あそこも行ってみたいと思ってたんだよね
そういや竜神スカイラインも通行規制解除だよね
奈良南部和歌山にアクセス容易な人たちうらやましいな

土地勘無さすぎて募集する勇気がががが
でも一人じゃさみしいウホウホ
304774RR:2013/04/05(金) 20:47:44.56 ID:iA3cS7DC
今宵は集まらないのかな?
305774RR:2013/04/05(金) 23:12:42.14 ID:OWVtrieu
各自ゴム持参でお願いします
NNはもちろんNSも禁止です
306774RR:2013/04/06(土) 01:29:15.09 ID:ps7mlard
明日、雨かよ!

奈良の大和郡山、天理あたりの西よりの小さいダム数ヶ所カード巡りと大滝ダムまでを募ろうと書きにきたのに
とりあえず久しぶりの休みなもんで一人でも行けるとこまで行くので12時から13時の間に国境食堂で飯食ってるので雨気にしない馬鹿がいたら来てよw
時間は決めてないので都合のいいところで帰ってくれたら良いよ
一応、17時前に法隆寺あたりまで戻って解散

黄色のリードex
307774RR:2013/04/06(土) 08:23:38.36 ID:6a57//aR
今日は雨とかいうより、台風に近いぐらい荒れるそうだがw
無茶しやがって…(AA略
308774RR:2013/04/06(土) 11:26:47.94 ID:1zYqVjUn
ホントに行ったのかしら
俺雨気にしない馬鹿だけど今日の予報は流石に躊躇ってしまう
せめて明日のほうが良い気が・・・
309774RR:2013/04/06(土) 12:17:47.38 ID:ps7mlard
忘れ物したので一時帰宅
明日にしようかとも考えたんだが友人誘ったら一緒に行くことになった
もしかしたら放流見れるかもと悪乗りしてくれたなので今日行きます

国境食堂でる時間は30分ずらしで
外から書けないのでここまで
誰も来なくても帰宅報告はするわ
いってきま
310774RR:2013/04/06(土) 12:27:42.34 ID:ZG/EdwCr
なんという馬鹿
気をつけてな
311774RR:2013/04/06(土) 18:17:37.74 ID:J7c7sCv/
明日にすればと思うけど、今のところ風はないね

今日は仕事だったけど、ガソリンメーターを信用してたら帰り道でガス欠になったわ
312774RR:2013/04/06(土) 18:18:25.12 ID:ZG/EdwCr
大嵐なんだが
313774RR:2013/04/06(土) 19:00:39.35 ID:1m2c+SYD
>>306帰宅しとります
河川敷とかだだっ広い所は風がクソ強かったけど雨自体は帰り以外は小雨どした
カード4枚ゲット!
314774RR:2013/04/06(土) 23:47:14.38 ID:xzgS7AGo
雨具ないとチンポ冷えるよね
315774RR:2013/04/07(日) 04:01:08.11 ID:3sXOKX3e
>>311
なにそれ?Eになってないのにガス欠したってこと?
316774RR:2013/04/07(日) 04:42:04.40 ID:gsy2Xkvw
Eの目盛りの少し上でガス欠になったよ
普段ならそこから20キロくらいは走れたんだが
317774RR:2013/04/07(日) 05:14:43.28 ID:3sXOKX3e
自分の場合は今まで3台乗ってきて、そろそろヤバイなっていうくらい(完全に針が
下がりきった場合?)でもタンク容量一杯に入ったことが無いので普通は余裕あるよね。
Eより上ならメーター壊れてるが他が不具合か確認したほうが良いのでは?
というか早めに入れようよwタンク容量ギリギリまでとかまず年に何回もないなあw

今日も天気良くないみたいだな・・・
318774RR:2013/04/07(日) 22:36:20.01 ID:dJe6OtDq
このスレに影響されて初めてダムカードGET
一ヶ所目は勇気だしてインターホン押したのに反応なくてちびりそうだった
二ヶ所目では門のところに案内があって助かった
俺も今度からダム近く走るときは寄って集めてみようかな
319774RR:2013/04/08(月) 21:42:57.27 ID:jHAdSAv2
八尾あたりから五條市ってどのルートがオススメ?
北部南部からもアクセスしやすいと思う柏原、羽曳野市役所あたりに集合してさ
谷瀬の吊り橋行ってみたいなーなんて思ったんよ
趣旨はここのスレ民の広いところからの集合と吊り橋こえええええ体験かな
とりあえず急に思い立ったけど皆が予定空けやすいようにちょっと先の27日目標で
テンプレはもう少し固まって実現度ましたら書く
反応薄かったり叩かれたりしたら逃るね

助言おなしゃす
320774RR:2013/04/08(月) 23:34:02.95 ID:c1ipjzf8
>>319
谷瀬の吊り橋は同じく行ってみたいので、募集かかれば予定調整して参加するッス!
生石高原とか広域農道とか龍神スカイラインとか他にも時間の許す限り色々行ってみたいなぁ
321774RR:2013/04/09(火) 02:07:01.55 ID:BXM6NHPk
避難所にルート案書いたから見てほちぃ
322774RR:2013/04/09(火) 07:24:37.82 ID:cNHLb15O
竜神スカイラインからぐるっと右回って帰るとかですかね
集合場所から往復300km以下に設定してくれるとありがたいな
27日参加できるよう予定空けるよう努めるよ
323302:2013/04/09(火) 09:01:47.03 ID:AUUVGaCj
>>319
おお!いいすなぁ!
でも2〜3日前にしか休みわからないので空いてれば参加したい。
324774RR:2013/04/09(火) 19:47:19.58 ID:84XlfRYI
GW初日に谷瀬とか十津川とか龍神ってか。
観光目的のマイカーやバスだらけで気持ちよく走るのはおろか、マッタリペースで走ることすら怪しいぞ。
325774RR:2013/04/09(火) 19:47:35.20 ID:cNHLb15O
>>319ちゃん仕事で書けないようなので
勝手に避難所のレスとかをまとめると

4月27日(土)
http://goo.gl/maps/MpSks
A:★集合場所 道の駅 しらとりの郷
B:猿谷ダム(ダムカードOK)
C:★谷瀬の吊り橋
D:風屋ダム(土日祝日はダムカード無理みたい)
E:道の駅 十津川郷

お昼はE地点でお蕎麦&足湯

復路はUターンかスカイライン経由で経由する場合
・スカイライン経由はR311まで南下して回り込みが必要
・十津川Uターンと比べて+100km2時間
・サンデードライバーにイライラ☆するかもしれない

スカイラインはきっと俺のレスを考慮してくれたんだろうけどやめときましょ!
他の機会にしときましょ
326774RR:2013/04/09(火) 19:54:02.47 ID:pf5VrQRr
>>325
乙!
レスしっかり読まずに拡大して見てたら最後は警察署だとおもって
なかなか渋い企画だと思ったww
327774RR:2013/04/09(火) 21:25:43.85 ID:cNHLb15O
ルートは俺の妄想なので参考程度に大味に見てね

>>324
なおさら時間に余裕持たせた方がよさそうすね
328774RR:2013/04/10(水) 00:33:00.72 ID:0GVmeN2B
京都からも吊り橋参加したいと思いますきっと休めるはず…
その時は前日に実家大阪入りして大阪に帰宅するので!

あと、スカイラインは他の機会でも行けるのでは?って話のひとつとしてこの間書いた生しらす丼食べたいなプランに出発場所を同じにしてスカイライン経由帰路ルート引いてみました
http://goo.gl/maps/1fOnQ
途中にダムもありましたw
交通事情疎いので無謀なルートになってるかもしれませんがご容赦を
私が企画主の場合は仕事の都合で吊り橋ツーより後になると思います
329774RR:2013/04/11(木) 06:50:17.49 ID:t+sWqeG+
>>319です。間あいて申し訳ない
GW(27日)前に仕事終わるように追い込んでるので!

避難所や>>325>>328を参考にUターンプランで行きたいと思います
その方が北部の人達も余裕出て参加しやすいだろうし
当日までにスカイビルか西猪瀬にも行ってみて情報交換できたらとも思ってます

大筋は>>325のルートで行きたいと思うので他にも観光情報とか集合経由場所とかあれば教えてください
よろしくおなしゃす
330774RR:2013/04/11(木) 23:24:56.89 ID:iu93p7RC
わざわざ出向かなくても西猪名やスカイビルに来る奴らは
時間と場所指定してやれば大阪南部くらいなら来るんじゃない?
今までの流れ見てると確実に人が来るなら遠征もしてる感じに思う

南部でも気軽に集まれる良い場所があればいいんだけどな〜
331340:2013/04/11(木) 23:34:43.35 ID:QgsuzZul
南部なら新しくできたバイクセブンとか営業時間内ならアクセスもよくていいかも。ってかここなら参加したい。
332774RR:2013/04/11(木) 23:54:15.23 ID:t+sWqeG+
>>330
ちょっとそれは違うでしょ
来てくれると思うけど甘えるのはなんていうか失礼だよ
あと、こっちがあそこまで走りたい理由になる
333323:2013/04/12(金) 06:57:45.19 ID:cxgSN8Iv
昨日は仕事休みだったので昼過ぎてから用事で泉北郡まで行って、帰りに河内長野から
走ったことが無かったR310で五条へ、そこから吉野→北上して桜井→高田バイパスでズバッと
帰ってこようと思ったけど雨・風・雷・気温に負けて五条から即北上して帰宅…
昨日の天気での走行は本気で疲れたわw
>>332
お疲れ様です。
西猪名、俺も一回行ってみようかな。通勤場所から30分くらいで行けそうだし。
そういや中環の休憩所ってあれから集まりあったのかな?
334774RR:2013/04/12(金) 08:42:13.12 ID:TXdqu9QU
スレの流れ見てる限り中環はあれ以来ないと思う
335774RR:2013/04/12(金) 11:50:04.55 ID:7dEuGIqq
週末は晴れそうなので

【趣旨/目的詳細】週末ツーリング相談等
【集合場所/時間】21時 西猪名公園
【目印】黄色ナンバー箱付きビジバイ
【備考】募集主明日も仕事なんで早めに帰ります
336774RR:2013/04/12(金) 11:53:16.95 ID:7dEuGIqq
↑すいません今日(4月12日)です
337774RR:2013/04/12(金) 20:50:10.98 ID:Ru0hMJT5
21時半くらいになるけど少しだけ行きます
338774RR:2013/04/12(金) 21:01:03.35 ID:7dEuGIqq
言い出しっぺ着
誰も居ない…
とりあえず >>337待ちます
339774RR:2013/04/12(金) 21:13:46.13 ID:mdfzj5TC
寒いから死ねる
340774RR:2013/04/12(金) 21:23:37.95 ID:7dEuGIqq
西猪名3台です
341774RR:2013/04/12(金) 22:48:19.62 ID:TXdqu9QU
行きたかったけどさっき仕事オワタ
明日も仕事orz
342774RR:2013/04/13(土) 00:06:11.26 ID:HAiwWvZy
募集主帰宅しました
来られた方お疲れさまでした
343774RR:2013/04/14(日) 11:13:32.65 ID:6Cxe9TOd
土日なのに書き込み少ないね?
GWに備えて走りは控えてるのかな?
まだ寒いってのものあるか・・・
344774RR:2013/04/14(日) 22:21:32.32 ID:ddsEpQto
この時期は外は危険だらけ引きこもるに限る
345774RR:2013/04/14(日) 23:29:19.28 ID:xCtWAEK5
春の陽気で土日とも寝てたよ
346774RR:2013/04/15(月) 05:59:20.25 ID:tNcve9Ly
27日、夕方から大事な予定が、、、
347774RR:2013/04/15(月) 09:20:35.19 ID:CZYmsp7w
そうなのです
春のパン祭り開催です
348774RR:2013/04/15(月) 21:30:20.60 ID:tNcve9Ly
避難所より

166 名無しさん 2013/04/15(月) 16:15:45
規制解除されないから本スレで絡めなくて困る
交通安全週間だから、みんなポリを嫌って自粛してただけっしょ
あと、新年度で忙しくて休みに動く気せんヤツもおるはず

ところで、24日オープンのりんくうのバイクセブン行く猛者おる?
行ったからどうなんだって言われると困るが、気になったから
聞いてみる
349774RR:2013/04/16(火) 08:05:49.75 ID:i4g/bkw7
交通安全週間って有り得ない場所でネズミやってるなw
車の流れに乗ってりゃ大丈夫だろうけど先日前方も後方も誰も居なくて50制限の道路で
62〜63くらいで大丈夫だった・・・多分ギリギリw
過去14オーバーで切られたっていう人居たからやっぱ10以上は出さないほうが無難か?
350774RR:2013/04/16(火) 12:36:55.94 ID:11Klm4ys
>>348
24日っておもいっきり平日やん!普通に働いてたら朝からは無理やな。
仕事が早めに終わって雨降ってなければ少し見に行ってみようかな。
351774RR:2013/04/16(火) 12:51:28.51 ID:HalSgh+g
24日オープンってだけで24日行くって言ってるわけじゃないと思うが
352340:2013/04/16(火) 13:57:30.74 ID:0OJMxc12
オープンしたら近いうちに覗きにいきたいな
353774RR:2013/04/16(火) 20:29:47.64 ID:Byb7olb0
出発地と日時が気になるゾ!
354774RR:2013/04/16(火) 21:07:24.50 ID:eaBy6rEO
現地集合現地解散
355774RR:2013/04/17(水) 07:39:24.88 ID:TQINdCop
>>350
一応ツッコミ。
> 24日っておもいっきり平日やん!普通に働いてたら朝からは無理やな。
働くオジサン皆が皆、平日仕事ってことはないだろw
平日は仕事,土日祝は休みってか、どこの昭和だよwというか役所かww
君の「普通に働いてたら=普通の仕事?」の基準がわからないが、今の時代に限らず
サービス業は土日祝が忙しいし、一昔前と比較したら明らかに勤務状況に変化がある。
少なくても俺の周りでは休みが不定期のヤツのほうが圧倒的に多い。
というか平日は必ず勤務でそれ以外休みっていう人居たっけか?って感じ。
356774RR:2013/04/17(水) 08:51:20.72 ID:YNv8rHOo
ここの住人は土日休みな人しかいないの
募集見ればわかるでしょ
平日行きたいなら企画どうぞ
357774RR:2013/04/17(水) 22:55:23.98 ID:VM7gFgx2
仕事帰りに寄ってみるつもり
遅くなったら週末だな
358774RR:2013/04/17(水) 23:54:55.45 ID:WvzOkpMf
参加も募集もしない気持ち悪いのが棲み着いちゃったね
359774RR:2013/04/18(木) 12:35:06.14 ID:4LqeMif/
>>355
週末が休めないなんてそれこそ昭和の何処のブラック企業やねんww普通は役所じゃなくても週末は休みやわwww
サービス業なんてバイトでするレベルの仕事じゃねえかwwwそら能力要らない仕事しかできんのなら世間一般と同じようには休めんわなwwww
勤務状況に変化があるってのは今までが残業や休日出勤ばっかで、
休みが休みじゃなかったところが変わってきてるってのが普通の見解やろww
こんなとこで馬鹿露呈してるヒマあったらハロワ通って早く仕事しろやwwww
360774RR:2013/04/18(木) 20:48:11.32 ID:RTdoass9
お久しぶり?>>319です
>>325のUターンプランで行きたいと思います。
10時出発でいいすかね?
西猪瀬行ってみたいと書いてたけど仕事忙しくて行けそうにないや
361774RR:2013/04/19(金) 07:57:16.24 ID:rjlaXUTM
今週末も雨。週末に雨多いなあ
362774RR:2013/04/19(金) 14:43:14.87 ID:Aay0Dw7n
みんな生きてる〜?
今夜当たりどお?
どこに集まってるの?
363774RR:2013/04/19(金) 16:34:34.44 ID:0CidMCV6
明日休出やねん…
364774RR:2013/04/19(金) 17:35:46.43 ID:qTyMXyNS
西猪名…と思わせておいて、芦屋やスカイビルとか大阪城公園とかね
365774RR:2013/04/19(金) 19:35:28.11 ID:BdvWHfm+
大阪城公園はたしかバイクの乗り入れも押して入るのも禁止になってたと思う。
366774RR:2013/04/19(金) 20:18:28.95 ID:gQBj6Htu
確かに厳しくなったね 週末の夜ともなると小僧が2ケツで走り回ってし

しかしコンビニ、ラーメン、ファミレスが近くて中央大通りのそばって立地は今でもかなり好条件
自販機もトイレもあるし
367774RR:2013/04/19(金) 20:37:33.54 ID:Aay0Dw7n
とりあえず一走りしてスカイビルあたり行ってみよう。
21:30〜22:00くらいになるかな。
368774RR:2013/04/19(金) 23:13:49.82 ID:y7Frq+KN
やっぱ大阪は集まり悪いな。
369774RR:2013/04/19(金) 23:42:47.81 ID:rjlaXUTM
行くつもりだったけど体調悪いので見送った
370774RR:2013/04/20(土) 00:52:43.50 ID:XyDZizYo
スカイビル22:30くらいまでいましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-fykCAw.jpg
371774RR:2013/04/20(土) 02:24:37.73 ID:3j5XTKg+
今日は仕事なんだよな
372774RR:2013/04/20(土) 19:13:13.50 ID:vS1hwvRK
仕事終わったらちょうど雨が降ってきたよ

>>370
見れないけど、次回お会いしましょう
373774RR:2013/04/21(日) 02:17:41.77 ID:CMQk2xMx
やっと規制解除されたんだぜ…
なんか誰もレスしないから突っ込み入れておくよ

>>360
ちょっと遅いかな、と思わないでもない
約100kmだし、休日の道路状況(特にR168に入ってから)を
考えると、途中の休憩やら含めても4時間は掛かるんじゃね?
さすがに出発8時は早いと思うから、9時が無難かな〜と

ちなみに十津川の蕎麦屋は15時までだそうだ
だから先にメシ食ってから、吊り橋のほうがいいだろうね
374774RR:2013/04/21(日) 13:55:01.87 ID:KPvTRc2P
今日は雨は止んだけど寒いし風が強いな
375774RR:2013/04/22(月) 20:18:35.07 ID:7W6LeM4u
>>373
では9時半出発とします
なんかレベル足りなくてテンプレ書けない…
376774RR:2013/04/23(火) 05:35:57.94 ID:T+2huYA4
レベル? 忍法帖の制限のことか?
だったら複数に分けて書いたらいいんじゃない?
377774RR:2013/04/24(水) 08:36:55.52 ID:NNypj05z
【趣旨】十津川ダムカード足湯
【集合場所】道の駅しらとりの郷 9時半出発
【目印】YBR黒、赤フル
【備考】>>325 Uターン
378774RR:2013/04/24(水) 08:41:36.85 ID:NNypj05z
URLやら色々文句言われて書けないので簡素化した
日付忘れてた! 27日です

9時には集合場所いるので出発前にまらったアドバイスをあらためて相談したい
よろしこおなしゃす
379774RR:2013/04/24(水) 10:38:10.18 ID:Jy/KIvfs
参加表明とか必要ないの?
アドレス晒すなりしてないから直接現地行けばええんか
380774RR:2013/04/24(水) 11:57:09.36 ID:TkzmeQcT
このスレでアドレス晒すって書くとバイクのことなのかメールのことなのかわからんな
381774RR:2013/04/25(木) 12:10:25.72 ID:iKQttLOV
しらとり内のどこらへんに集まるんよ?
つーか、ふと思い出したんだが、土日祝の朝のしらとりってパーキング激混みじゃなかったか?
適当に誘導されて停めたい場所まで行けなかったような?
382774RR:2013/04/25(木) 19:03:35.29 ID:lZD/usGP
そういえばそんな情報を聞いたことがある
俺は旅行で行けないけど、うまく合流できるといいですね
383774RR:2013/04/25(木) 21:49:01.39 ID:9DeuZgZj
なんとかなるっしょ!晴れるみたいだし楽しみです

青アドエス箱付き京都ナンバー
384774RR:2013/04/25(木) 22:43:55.70 ID:qy7I6yOt
いいなぁ原2
250の俺はソロでうろうろします
385774RR:2013/04/25(木) 23:03:54.67 ID:i05PlX7K
行きたいけど兵庫から黄色ナンバービジバイで行くのはしんどいのう
386774RR:2013/04/25(木) 23:07:02.93 ID:lEmRCcMt
じゃあ混雑でまともに駐車できない前提で決めるとして
トイレの裏にでも、人間だけ集まってみるとか

主が赤のフルフェイスを目印だって書いてるようだし
そんな場所に同じような人はいないと思うし、どうだい?
387774RR:2013/04/25(木) 23:12:19.74 ID:lEmRCcMt
つーか、トイレ周辺の歩道に邪魔にならんようにバイクを
止めてもいいと思うんだよ
あの辺はそんな歩いてる人いないだろ、どうせ30分間ぐらいのことだしな

まぁ俺の考えはそんな感じ
他に妙案ある人がいれば決めてくれたらいいと思うよ
388774RR:2013/04/26(金) 01:03:10.94 ID:23JCcz74
道の駅に普段そんなに原二いないし
ソワソワしてる奴とかすぐわかるでしょw
とりあえずトイレあたりウロウロするべ

>>385 待ってるぜ
389774RR:2013/04/26(金) 07:29:56.40 ID:I4FemcSp
邪魔にならないからとか、少しくらいの時間だからとか、歩道になんか停めるなよ。
その施設を利用させてもらうからにはルールを守れ。
390774RR:2013/04/26(金) 08:42:43.03 ID:23JCcz74
そだね

目印書くの忘れてた
KSRオフメット
ではおやすみ明日行けるといいな
391774RR:2013/04/26(金) 11:33:13.65 ID:8CwJHxL4
【趣旨/目的詳細】 お食事
【集合場所/時間】 西猪名公園 4/26 19時半くらい
【目印】 鈴菌 ワインレッド
【備考】 納車されてからそのまま行きます。食事はR171のUKに行くつもりです。
      お暇な方はどうぞ。
392774RR:2013/04/26(金) 19:45:37.90 ID:I4FemcSp
おい、十津川の企画主が避難所で風疹にかかったとかで嘆いてたぞ。
393774RR:2013/04/26(金) 19:48:01.14 ID:I4FemcSp
うん、なんか日本語がおかしいな。
企画主が風疹にかかったと避難所で嘆いてたぞ、が正解だな。
394774RR:2013/04/26(金) 19:48:57.43 ID:JFWK8LRh
ちょっと遅れてきたけど、誰もおらん
395774RR:2013/04/26(金) 19:49:58.50 ID:JFWK8LRh
>>391
396774RR:2013/04/26(金) 19:56:15.10 ID:pbBXxDOM
避難所からコピペしました

171:名無しさん
13/04/26(金) 15:56:24
377十津川募集主です
喉が腫れて熱出てきました。
とりあえず会社早退して医者に行きます


172:名無しさん
13/04/26(金) 19:38:01
あかん、風疹だ
そして本スレに書けないヤバイ
397774RR:2013/04/26(金) 20:00:46.68 ID:ElixywFP
>>394
行きたかったがスレ見たのが19時半過ぎてたから諦めてたわ。
遅れてたんなら駄目元で向かえば良かったな。
398774RR:2013/04/26(金) 20:06:17.84 ID:JFWK8LRh
>>397
残念
そして俺は募集主ではないよ
諦めて近所のコーナンで買い物してる
399774RR:2013/04/26(金) 20:07:58.77 ID:XF6ZIDpT
すまん、今着いた。by募集主
400774RR:2013/04/26(金) 20:14:38.71 ID:XF6ZIDpT
20時半くらいまで待ってます…。
401774RR:2013/04/26(金) 20:19:02.06 ID:dranh+2k
行きたいけど、今仕事終わりで早くても22時過ぎになりそう…
402774RR:2013/04/26(金) 20:33:29.59 ID:XF6ZIDpT
寒くなってきたので帰ります。

今度募集するときは遅刻しないようにします。
403774RR:2013/04/26(金) 22:00:35.24 ID:w3+bzYe/
UKってなんぞ
404774RR:2013/04/26(金) 22:19:27.88 ID:Lrkloc2c
UKカフェじゃない?
405333:2013/04/26(金) 23:31:34.54 ID:LoNc5Qzz
久しくスレに来ました。
UKと言えばジャンクフードのアレじゃないかな?
自分は布施近辺に住んでたことがあって、深江橋あたり(もっと東かな?)にそんな店あった記憶が。。
2回か3回行ったけど、正直美味しくはなくて胃もたれしてたとゆうイメージしかないw

明日午前中は仕事だわ・・・
午後から体空いた場合、大阪市内(北部)からソロで向かってウロウロしときます!
406774RR:2013/04/27(土) 01:42:16.82 ID:BzY3RWg9
明日は何人くらい集まるのかな
募集主さんお大事に
407774RR:2013/04/27(土) 07:23:42.17 ID:8ksbR3o9
今日は仕事だけど、行く人たち気をつけてね〜
408774RR:2013/04/27(土) 07:31:45.97 ID:VCCd0rWn
ルート提案とかしてた者だけど、どうにも体調が良くならないから
参加は控えさせてもらうわ。鼻水とセキが止まらん…

行く人はお気をつけて。今日はサンドラにイラついたら負けだぞw
募集主さんはお大事に! またどこかでリベンジしましょうや
409774RR:2013/04/27(土) 17:24:28.94 ID:PGVnZXCR
やっと仕事終わったわ!明日はがっつり走るぜ・・・・
  
410774RR:2013/04/27(土) 20:13:58.04 ID:BzY3RWg9
青アドエス帰宅しました
特にひどい渋滞に巻き込まれることなく約350kmと走りまくりました
リベンジもタイミング合えば参加しますのでw
出発遅れたのにこの時間に帰れたのはこのスレの人達のおかげです
411774RR:2013/04/27(土) 20:55:59.08 ID:nGWcHH1B
アドG帰宅しました
予想外に400km弱も走ってしまいましたが楽しかったです
また機会があればよろしくお願いします
412774RR:2013/04/29(月) 01:52:08.37 ID:1Lyvu5FB
サンドラ多かった?
413774RR:2013/04/30(火) 13:43:22.12 ID:M01YX0FR
南の方行ってみたいので

【目的】和歌山ダムカード3つ、無計画
【集合場所時間】明日、9時半に羽曳野の道の駅しらとりの郷、トイレ前
【目印】KSRオフメット
【尾行】夜勤明け直で向かうのと外から書けない確認できない(避難所も)ので時間になったら一人で出発します
飯とかも考えてないけどうまくいけば遅めの昼飯にしらす丼のとこ目指してみたい
吊り橋スカイライン(リベンジ待ってます)ほどは走らないはず

では、おやすみ
414774RR:2013/05/01(水) 15:18:25.99 ID:GpL/t81d
【趣旨/目的詳細】 お食事
【集合場所/時間】 西猪名公園 5/1 19時半くらい
【目印】 鈴菌 ワインレッド
【備考】 食事するところの行き先は決めてません。今度は遅刻せずに行きます。
415774RR:2013/05/01(水) 19:29:54.38 ID:qShV2vgi
414の募集主、到着しました。
416774RR:2013/05/01(水) 19:52:41.17 ID:qShV2vgi
20時半くらいまで待機してます。
417774RR:2013/05/01(水) 20:36:00.07 ID:qShV2vgi
集まらないみたいなんで帰りますわ。
418774RR:2013/05/02(木) 22:22:57.38 ID:wAIINJor
誰か阪奈越えて163いけるとこまで走りに行かないか?
419774RR:2013/05/02(木) 23:18:55.68 ID:LnR2K+EW
いつ?
420774RR:2013/05/03(金) 00:52:19.31 ID:peq2v3QG
金土日のどれかで。家族にゴミのように扱われて居場所がないのぉ
421774RR:2013/05/03(金) 01:02:00.00 ID:QHvpERt3
今でしょ!
422774RR:2013/05/03(金) 16:07:28.79 ID:Me6q1z2w
集合場所どこ?
日曜なら付き合えるべ
423774RR:2013/05/03(金) 21:20:07.04 ID:peq2v3QG
>422東大阪在住なんですがどないしましょう?
424774RR:2013/05/04(土) 01:00:30.74 ID:MhgJx2Rv
中環と163の交差点付近でいいんでない?
独断で決めちゃいなよ!
425774RR:2013/05/04(土) 05:23:06.49 ID:uZGoGOIF
中環と163の交差点付近はさすがにバイクすら停め難いと思うので少し163を東に行ったとこ、
例えば試験場の交差点付近のマクドとか家電量販店(うろ覚え)とか何かと目印になりやすい
建物が何個かあったと思うよ!
居場所が無いなら行けるところまでとか弱気なこと言わないで津まで行ってしまいなよ。
明るいうちに帰りたいなら若干厳しいかもだけど…
片道100kmくらいで休憩混みでも4時間前後ってとこなんじゃない?
この時期は混むかもしれないけど・・・帰りは165使うとかね♪
426774RR:2013/05/04(土) 05:58:40.16 ID:b4m6c1fS
大東2林間でどうでしょう?阪奈も近いし
427774RR:2013/05/04(土) 08:55:56.79 ID:wkcvWgkH
つか、阪奈越えて163行くんなら、タイチ本店向かいの自販機前に集合でええやん。
428774RR:2013/05/04(土) 19:52:17.94 ID:zmfDSHlD
タイチまで行くんなら、タイチの駐輪場に集合でええやん。
429774RR:2013/05/04(土) 22:10:39.23 ID:M9Xwy762
タイチは集合場所に使ってるとスタッフがすっ飛んでくる気がする
430774RR:2013/05/04(土) 22:25:33.84 ID:Q0uTaRiE
太ってますけど、163行かれるなら、初参加いいですか?
431774RR:2013/05/04(土) 22:48:44.81 ID:IeaPj44M
で、何時にタイチの駐輪場に居ればいいの?
ここまで具体的な日時が全然出てないよな、ホンマに行く気があるんか?
マジで行くなら参加するが、そうでないなら企画だけ貰って一人で走りに行くわ。
432774RR:2013/05/04(土) 22:57:22.25 ID:M9Xwy762
俺は帰省中だけど面白そうなんで今度一人で走ってみる
433774RR:2013/05/04(土) 23:59:50.95 ID:m8+gAtQu
行くのか?
434774RR:2013/05/05(日) 00:10:42.30 ID:ofysbdkv
結局、明日行かないのか?
435774RR:2013/05/05(日) 00:23:20.77 ID:uGKfie1Z
この時間になっても何も具体案が出てないって事は結局言うだけで行かないってことだな。
兵庫のSNS組の方がまだ企画出してた分、私物化が著しくてもある意味マシだったかもしれんな。
もうマトモな企画も無ければ参加する奴もこのスレには居らんのやろうな。
436774RR:2013/05/05(日) 01:05:00.09 ID:Sp1kZ62Y
俺は帰省中だからいけないけど、時間決めて待ってれば誰か来るんでないかな
来なくて一人で走ることになっても楽しいと思うよ
あと連休中はオフ関連の集まり悪いのは仕方ないよ
437774RR:2013/05/05(日) 02:30:00.44 ID:rtHZY3or
しゃあない
明日、一人で163走ってくるか。
438774RR:2013/05/05(日) 03:37:19.97 ID:jM0Mpg6O
あれ?結局言いだしっぺさん前日に来なかったのか。
テンプレじゃなくても集合場所&時間さえ書いてあったら初参加でもと思ったが。
俺も一人で163走ってみるかのぅ。
439774RR:2013/05/05(日) 09:02:36.44 ID:rtHZY3or
さて
今から、163をぼっちで走ってくるか。
440774RR:2013/05/05(日) 10:27:43.48 ID:jM0Mpg6O
>>439
今起きた、気をつけて行ってらぁ〜
俺は昼過ぎくらいの出発になるな・・・
441774RR:2013/05/05(日) 10:46:40.95 ID:h8fo01VK
暇だし163行ってみるか
442439:2013/05/05(日) 10:48:00.02 ID:rtHZY3or
>>440
今、休憩中。
帰りにタイバイクに会ったら
俺だと、思っていてくれ。
443774RR:2013/05/05(日) 10:53:37.39 ID:rtHZY3or
間違えた
行きだった。
444774RR:2013/05/05(日) 11:40:58.66 ID:BWF/Z7x2
スレ読めばわかるが今日行くとは本人は明言してないよ

あいかわらず文句しか書かない人いるけど
その態度がスレ機能奪ってると思うんだよね
445774RR:2013/05/05(日) 11:46:59.98 ID:5uIinDhC
163行く人みんなバイクなに?俺は白のGアク
446774RR:2013/05/05(日) 12:01:44.13 ID:+jBMUG3V
一人で行くとか出発するとか、そんな日記みてーな書き込む要らねーし。
んなことをこのスレに書き込むなら、なんでアンタら募集かけて行かないわけ?
企画主になるのが嫌なのかしんねーけど、集合時間と場所だけ決めてりゃ後は集まってから相談するとかでいいんじゃねーのか?
447ダチョウクラブ:2013/05/05(日) 15:51:43.90 ID:5uIinDhC
じゃあ俺が企画主やるよ!
448774RR:2013/05/05(日) 16:35:46.40 ID:ORGW4mqF
沢山来るなら参加したいが
449442:2013/05/05(日) 17:08:26.18 ID:rtHZY3or
無事に帰還しました。
途中で、スレをみてた
赤dioさんと合流し
二人で津まで行ってきました。
赤dioさんありがとうございました。
次からは、スレを立てるように気をつけます。
450774RR:2013/05/05(日) 20:30:22.08 ID:5uIinDhC
>>449どうやって気づいたの?どっちかが声かけたの?
451774RR:2013/05/05(日) 20:32:02.30 ID:fo1fYvEG
>>447
企画待ってるぜ!都合つけて極力参加するようにするから頼む
452449:2013/05/06(月) 01:30:41.00 ID:QdalxHi4
コンビニで
休んでいる時に、タイバイクの方ですか?
と、話しかけられ
そのまま、合流しました。
453774RR:2013/05/06(月) 02:16:04.14 ID:GKchWKa3
事件の匂いがする
家族にゴミのように扱われてたらしいし

さて、GW最終日だし疲れない程度の距つーことで箕面ダムのカードでも取りに行くかの
6日15時頃に昆虫館でカード取得、そこからダム見に行って帰宅の流れ
現地集合現地解散な
参加者は目印として箕面市あたりで見かけた原二には左腕バイセップスポーズすること
454774RR:2013/05/06(月) 07:35:49.83 ID:v9s/TFat
箕面のご当地ナンバーのピンクはスケベ椅子に見える
455774RR:2013/05/06(月) 21:37:49.81 ID:GKchWKa3
>>454
ワロタ

釣りだったんだが行った人お疲れさん
456774RR:2013/05/07(火) 02:25:23.46 ID:bNpS+RFw
>>454
堺のチ●コ、しかも選択式ではなく強制タイプよりはマシかと。゚(゚´Д`゚)゚。
457774RR:2013/05/07(火) 17:01:17.27 ID:fRRvWVlx
ご当地ナンバーで思い出したが先日大阪市内で松山市(愛媛県)のプレート見たな。
来れないことはないが引っ越ししてきてそのままなんだろう。
あとGW中に某所駐輪場で江戸川区のナンバー見た。
自賠責が30年4月までだったので加入したばっか、まさかの帰省w
458774RR:2013/05/08(水) 13:25:53.73 ID:hokHUIa8
>>456うそぉん、強制なん?仁徳天皇
459774RR:2013/05/08(水) 17:51:13.08 ID:L2jqo7h1
仕事早く終わったので
【趣旨/目的詳細】だべり、企画相談等
【集合場所/時間】5月8日 21時 西猪名公園
【目印】黄色ナンバー箱付きビジバイ、ミラグロ
【備考】地元のお土産持って行きます
30分待って誰も来なかったら帰ります
460774RR:2013/05/08(水) 21:00:15.08 ID:L2jqo7h1
募集主着きました
反応無かったし、15分位待って帰ります
461774RR:2013/05/08(水) 21:01:20.39 ID:LID6HqnV
30〜40分くらい遅れますけど行きますよ〜
462774RR:2013/05/08(水) 21:09:41.66 ID:L2jqo7h1
西猪名2台
463774RR:2013/05/08(水) 21:13:57.18 ID:Gw0iZLgZ
絶好のタイミングで集まってるジャマイカ
464774RR:2013/05/08(水) 22:21:13.95 ID:L2jqo7h1
西猪名6名です
465774RR:2013/05/08(水) 23:24:05.65 ID:L2jqo7h1
黄色ナンバー帰宅しました
参加された方お疲れ様でした
466774RR:2013/05/08(水) 23:31:56.11 ID:x6BFFBxB
一度行きたいと思ってるんだけどなかなか行ける金曜の夜が来ない
467774RR:2013/05/08(水) 23:36:36.93 ID:ZPE5iw6A
初参加PCX帰宅しました
お土産ありがとうございました
既にカーチャンの腹の中に
皆さんまた機会があればよろしく
468774RR:2013/05/08(水) 23:43:38.62 ID:LID6HqnV
お土産ありがとうございました。VJR
469774RR:2013/05/09(木) 09:30:20.92 ID:e4UuaLTW
PCXとか速いから俺のボロレスV100じゃついていけないお
470774RR:2013/05/09(木) 17:55:50.61 ID:tXqxLTt0
V100とか速いから俺のボロリィCD90じゃついていけないお
471774RR:2013/05/10(金) 22:22:44.10 ID:9KlgxgUX
ところで先日西猪名に集まって企画相談等とありましたが、企画はどうなったのでしょうか?
結局スレでの企画発表もないようですが、もしかしてまず相談オフに行かないと、企画に参加することはできないのでしょうか?
472774RR:2013/05/10(金) 23:31:54.73 ID:iB30ZUB5
んなこたあない
473774RR:2013/05/11(土) 01:09:18.74 ID:+40oFxXt
“急に”原二で走りたい人が仲間を探すスレ
だよな?w
だから“急”でいいんだよww
企画だとか相談とか、意味わかんねwww
極端な話し「今から走りに行かないか?○時にどこどこ、行先はテキトーw」
これがスレ的には一番妥当な内容かと。
○月○日に、とか、今週末にでも、とか、そもそもそんなの“急”じゃないだろうに・・・
思いついたのが急だとしても、ね。
俺的には「計画的に原二で走りたい人が仲間を探すスレ」って他にスレ必要かと。
474774RR:2013/05/11(土) 09:22:29.28 ID:Jz5UokK/
>>473そのスレ立てて一人で語っとけよ。あなたみたいな人間は、もうここには戻ってきたらダメですよ
475774RR:2013/05/11(土) 11:10:43.70 ID:ebLeeqdb
相手すんなって
476774RR:2013/05/11(土) 21:11:59.41 ID:hgNUmyTS
今日は西猪名集まって企画の相談とかは無いのかね?
477774RR:2013/05/11(土) 21:25:22.20 ID:6koNZL8V
誰か来るなら近いし顔出しますお
478774RR:2013/05/11(土) 23:35:05.51 ID:Ns/kJFP9
なにも0時に西猪名なんぞまで行くのなら、日中に集まってそのまま走りに行きゃいいのに。
479774RR:2013/05/11(土) 23:44:55.53 ID:3qjqFqku
ですんべ
480774RR:2013/05/11(土) 23:58:04.01 ID:R1h9b7+I
こんな時間に集まってるの?
481774RR:2013/05/12(日) 00:27:57.07 ID:PP1Jt8y5
3名集まってます
482774RR:2013/05/12(日) 00:48:21.93 ID:R4wpgAQQ
まーたほもだちんこしてるのか
483774RR:2013/05/12(日) 01:26:21.91 ID:m5IPfEur
ところで平日昼間にちょろっと山道走らないか
月曜か木曜、河内長野のローソン高向店に11時集合
滝畑から上っていって堀越観音の前通って平道路で大阪に帰ってくる40キロくらいの軽ぅいプチツー
484774RR:2013/05/12(日) 05:38:20.28 ID:KWnjAQQL
滝畑で思い出したけどなんで心霊スポットなん?
485774RR:2013/05/12(日) 08:57:01.18 ID:R4wpgAQQ
ホモが出る
486774RR:2013/05/12(日) 13:27:38.53 ID:X5RjSMYr
>>483
木曜日なら参加します
487774RR:2013/05/12(日) 15:35:48.10 ID:XmrnxQ2e
シフト合わないから参加できないけど滝畑もカードもらえるぜ
488774RR:2013/05/12(日) 23:24:18.91 ID:m5IPfEur
おぉうノってくれる人がいるとはおもわなんだよ
じゃ木曜の16日、外環の文化園口交差点のローソン河内長野高向店に11時集合でよろしく
俺は青黒のDトラ125のってくよ
滝畑のダムカードももらいに行ってみるかねえ
489774RR:2013/05/13(月) 00:34:08.50 ID:x4J53194
ローソンの前にヤンキーたまってたらどないしよ…
490774RR:2013/05/14(火) 23:16:59.36 ID:78PaBn4G
軽くないプチツーお気を付けて
491774RR:2013/05/14(火) 23:47:24.29 ID:PsP4bIWU
>>489
ヤンキーなんてこっちから何もしなければ何もしてこないでしょ
まぁ俺は煽られてむかついたから煽り返したら集団でボコボコにされたけど
492774RR:2013/05/15(水) 10:22:36.78 ID:qVRgWsLD
ぷ。
493774RR:2013/05/16(木) 10:07:06.88 ID:Oh0+MP0U
やめてよ俺までローソン行くの怖くなっちゃうようなこと言わないでよ
おはようございます483です
予定としてはローソン河内長野高向店に11時頃に行って
早めの昼飯食いつつ11時15分から30分くらいまで待って出発
裏道田舎道通りつつダムカード貰いに滝畑ダム管理事務所へ
あとはひたすら山道走って
15時16時くらいにファミリーマート和泉槇尾中学校南店で解散てなつもり
公道のみの数十キロ数時間のコースだし軽い軽い
494774RR:2013/05/16(木) 10:07:59.05 ID:TkHTabcB
>>493
楽しんでこいよー
495486:2013/05/16(木) 10:49:17.95 ID:0krBNa+R
着きました
車種は黒タイカブ銀箱です
496486:2013/05/16(木) 11:21:26.87 ID:0krBNa+R
行ってきます
497774RR:2013/05/16(木) 14:57:55.73 ID:ajpJJPW2
緑KSR先ほど無事帰宅しました。
少し肌寒かったですがトラブル無く楽しく走れました。
またうまく機会が合えば宜しくお願いします。
498774RR:2013/05/16(木) 15:40:00.36 ID:Oh0+MP0U
青黒Dトラの483帰宅して干してたお布団取り込みました
想定してた以上に気温低かったこと以外特にトラブルもなくペースよく走れて、
一時間半くらいで気持ちよく完走しちゃいました
声掛けにノってくださった黒タイカブさん赤CRMさん緑KSRさん(走行順)
ありがとうございました
499774RR:2013/05/16(木) 16:12:18.24 ID:0krBNa+R
黒タイカブ先程帰宅しました。
皆さんありがとうございました
500774RR:2013/05/16(木) 16:54:52.66 ID:66qh8if7
関西はまともに機能してるのか羨ましい
関東のスレはオフ久しく行われてないぞ
501774RR:2013/05/16(木) 19:39:42.25 ID:FjArH4V2
滝畑の手前に渓流魚の釣り堀あったと思うんだけどまだあった?
502774RR:2013/05/16(木) 22:58:03.40 ID:Oh0+MP0U
マス・アマゴ釣り場ならまだあるよ
GWさなかに前通ったときはいっぱい人いた
>>500
関東の現状は知らないけど、一人で走りに行くときでもスレに一声かければ
集まれる奴が適当に集まるんでない?と思っちゃうのはお気楽すぎるだろうか
503774RR:2013/05/17(金) 20:02:55.22 ID:dNq9m0dF
ねー広島県民はいないの
504774RR:2013/05/17(金) 20:11:41.36 ID:ryfqyiRR
>>500
関西も数スレ前とかは微妙な状態だった
スレに募集を書いて写真とか貼る人が出てきたことで流れが変わった気がする

500さんが自ら募集をかけて、誰か来たらその人のバイクと一緒に、誰も来なくても現地の風景とバイクの写真を撮って貼るんだ
釣りじゃないガチ募集だと分かれば、そのうちに参加しにくる奴が必ず居る
ついに千葉北西部でも成立するといいっすねw
505774RR:2013/05/17(金) 20:13:16.40 ID:3Ci3exS7
>>503
普通広島の人はここ見ないでしょう!?
506774RR:2013/05/17(金) 20:16:18.77 ID:2Wua8HXt
>>503
広島から来たって良いのよ
507774RR:2013/05/17(金) 20:19:33.45 ID:ryfqyiRR
>>503
自分は兵庫県民だけど、しまなみ海道とかとびしま海道を走ってみたい
508774RR:2013/05/17(金) 20:28:58.59 ID:2Wua8HXt
今日は集まらないようだけど、明日の募集はないのかな?
509774RR:2013/05/17(金) 21:27:53.02 ID:SeeEbuM3
20前半だけど、わかぞーはいるの?
510774RR:2013/05/17(金) 21:33:15.93 ID:s3zmuiV3
みんなバイク何?ジョーカー
511774RR:2013/05/17(金) 23:10:24.89 ID:lt0YKSwE
参加する気になった時に限って集まりも無ければ募集も無いなんて・・・
512774RR:2013/05/17(金) 23:28:05.04 ID:ryfqyiRR
>>511
募集書いていいのよ
513774RR:2013/05/17(金) 23:29:22.97 ID:2Wua8HXt
明日午後からバイクセブン伊丹発で青野ダム行こうかと思うけど誰か来ます?
田舎道タラタラ走るだけで特に見所ないですが
514774RR:2013/05/18(土) 00:25:46.20 ID:8qDWwBUr
wikiの方にコメントあったので転載しとく。規制くらったら>>3の避難所もどうぞ

赤CRM80です。

アクセス規制で書き込みができませでした。
携帯からの初書き込みです。

寄り道の後、18時50分に帰宅です。
昨日は便乗させて頂きありがとうございました。
また機会があれば、よろしくお願い致します。
515774RR:2013/05/18(土) 00:33:20.17 ID:L6OvglRE
>>513
住吉桃源郷や日本のへそ公園とかも行きたいとこですね。
516774RR:2013/05/18(土) 01:58:00.60 ID:0l7Zun3d
>>515
特定されてしまいましたかw
そっちまで行くと結構な距離になっちゃうんですよ
517774RR:2013/05/18(土) 07:27:04.67 ID:0l7Zun3d
一応テンプレ貼ります。気が向いたらどうぞ
【趣旨/目的詳細】青野ダムまで田舎道をのんびり
【集合場所/時間】バイクセブン伊丹店 5月18日 13時
【目印】黄色ナンバー箱付きビジバイ
【備考】特に見所ないのでご注意ください
希望あればへそ公園とかも行ってみます
518774RR:2013/05/18(土) 07:45:19.05 ID:lMJ/Jio4
今日は雨だと思ってたから仕事いれちゃったよ…
いってらっしゃい

>>514
wikiって何?そんなのあるの?
519774RR:2013/05/18(土) 07:55:00.07 ID:0l7Zun3d
>>517 です
もし来られる方は避難所でも良いので、書き込みお願いします
12時30分までに反応無ければ取り下げますので宜しくお願いします
520774RR:2013/05/18(土) 11:33:13.82 ID:JJ9W0ZIn
行きます〜ノシ
黒タイカブ銀箱
521774RR:2013/05/18(土) 12:30:32.37 ID:0l7Zun3d
誰も来ないと思って油断してた…
準備して向かいます
522774RR:2013/05/18(土) 12:54:33.56 ID:0l7Zun3d
伊丹バイクセブン3台います
特にレス無ければ時間通り出ます
523774RR:2013/05/18(土) 21:43:56.47 ID:0l7Zun3d
募集主です
西猪名まで帰ってきました
良かったらお越し下さい
524774RR:2013/05/18(土) 23:19:37.18 ID:lMJ/Jio4
今気づいたが遠いので諦めて寝る
525774RR:2013/05/18(土) 23:38:23.46 ID:0l7Zun3d
>>524
一応まだいますよ
526774RR:2013/05/19(日) 00:01:05.51 ID:JJ9W0ZIn
タイカブ帰宅しました
募集主さんありがとうございました〜
527774RR:2013/05/19(日) 00:54:40.31 ID:sYel/Pxa
西猪名解散しました
参加された皆様お疲れ様でした
黄色ナンバービジバイ
528774RR:2013/05/19(日) 16:54:27.10 ID:KTPWDM2P
>>518
http://w.livedoor.jp/kyu125kansai/
なんとなくで作った俺用過去ログ倉庫みたいなものです。
出先のスマホからでも見れると便利かなと作ってみた。
ページ内に広告が出ますが、お借りしてるwikiのシステムのものです。よくあるアフィリまとめ等とは違います。
529774RR:2013/05/19(日) 17:32:11.73 ID:Jxf8t0R5
過去なんか振り返るな!
前だけを見ろ、前だけを!!

来週は晴れるかな?
530774RR:2013/05/19(日) 18:40:05.36 ID:Qvxk0xPK
スマホならDatMateがあるじゃまいか
IE使いにはいいかもしれんが
531774RR:2013/05/19(日) 20:13:32.92 ID:KTPWDM2P
>>529
後方及び側方の目視確認が必要な時もあるじゃないかw

週間予報だと来週いっぱい曇時々晴っぽい。
さぁ来週の予定を考えようじゃないか。

>>530
泥じゃなくて、あいぽん使いなんだ…。

実は作ったのは去年なんだ。ふと思い立って、つい、カッとなって作ってしまった。
需要は考えていなかった。作って満足したぉ
532774RR:2013/05/20(月) 08:25:20.63 ID:dWojfpbT
>>531
ありがと
533774RR:2013/05/24(金) 00:29:11.08 ID:Kl6ACHht
Android持ちでイングレスやってるやついる?
緑側なんだがどこかに攻めいる企画したら人来るかな
534774RR:2013/05/24(金) 20:23:40.46 ID:TTxnbD0R
気になる週末のお天気
今晩も明日も晴れ、日曜もお天気は大丈夫そう。来週半ばから雨らしい

…金曜の夜だけど、今週は静かだね
535774RR:2013/05/25(土) 18:01:36.75 ID:pLOhLEdA
【趣旨/目的詳細】だべり、企画相談など
【集合場所/時間】5月25日 21時 西猪名公園
【目印】黄色ナンバー箱付きビジバイ
【備考】お土産持って行きます
良かったらどうぞ
536774RR:2013/05/25(土) 20:50:34.11 ID:LB/i/4v5
>>535
9時過ぎになりますが行きますー
537774RR:2013/05/25(土) 21:06:58.57 ID:pLOhLEdA
募集主着きました
適当に待ちます
538774RR:2013/05/25(土) 21:40:36.96 ID:86DGyYy7
西猪名公園つきました。4名
539774RR:2013/05/25(土) 21:41:17.97 ID:pLOhLEdA
西猪名4台います
540774RR:2013/05/26(日) 00:48:50.12 ID:2wNcqqeo
西猪名解散しました
参加された皆様お疲れ様でした
541774RR:2013/05/26(日) 05:53:12.82 ID:hp/azzkD
旧25号で伊賀上野まで行くんだけど一緒に走ってくれる猛者いない?
542774RR:2013/05/27(月) 16:51:25.66 ID:XtaNb4SU
いつかくらい書けや
543774RR:2013/05/27(月) 23:59:02.95 ID:3waFfF9T
昨日、日曜の話じゃないのか?
544774RR:2013/05/28(火) 00:21:29.85 ID:3n58rNNn
>>533
京都でやってますよ。緑です。
電池が持たないので一緒には難しいですがポータルキーの交換とかいいかも知れないですね
545774RR:2013/05/28(火) 10:20:51.33 ID:+8jfKeiB
普通に考えたら、書き込んだ時間帯からして当日(日曜日)だろうね。
そして、一日半も何のレスも無しで、急に突っ込み入るとか、どんだけ過疎ってんだよw
つーか募集主もレス無いから取り下げるとか、一人で行ってきたとか書きましょうよ。
546774RR:2013/05/29(水) 08:22:27.72 ID:ju6Bguoa
規制されてるのでは
547774RR:2013/05/29(水) 21:35:46.58 ID:7Qn8CiF9
寒い冬が終わったというのにあまり企画が出ないね
548774RR:2013/05/29(水) 22:03:50.80 ID:2GP5I1hw
天気がねえ…
549774RR:2013/05/29(水) 22:20:55.73 ID:ouYRdP63
天気も悪いし、湿度も高くて快適ツーリングなんて出来やしない
550774RR:2013/05/29(水) 22:43:44.89 ID:Tfa1nwrh
オフの服装ってみなさんどんなの?

さすがに半袖短パンサンダルだと追い返されるだろうけど
551774RR:2013/05/29(水) 22:49:56.97 ID:myoIPYKL
>>550別にいいと思う。以前、ホムセンの安物ヘルメットにアライのステッカー貼ってるオサーンとかリードにハーレーダビットソンのステッカー貼ってる兄ちゃんが来たことがある。
552774RR:2013/05/29(水) 23:01:17.20 ID:Tfa1nwrh
>>551
個人に任せてるのかー。
一緒にいったやつがそんな格好で万が一転けたときにグロいの見せられるのは
たまったもんじゃないなぁ。
553774RR:2013/05/29(水) 23:06:03.50 ID:ju6Bguoa
参加しなきゃいいし
条件付けて募集したらいい
554774RR:2013/05/29(水) 23:17:58.21 ID:hUYD3RQr
さすがに服装まで制限されたら、正直やってられんわ
俺はプロテクター付きのジャケット着てまで乗ろうとは思わんよ

まぁそういうのが気になるなら、自分でチーム()でも立ち上げたら
いいんじゃないの
条件付きの募集するのもいいだろうけど、ここには合わないと思う
555774RR:2013/05/29(水) 23:50:20.52 ID:ju6Bguoa
何回か参加したことあるけど
程度の差はあれプロテクター装備してる人多いよ
556774RR:2013/05/30(木) 00:05:10.53 ID:RmmtDnl8
>>550
ライジャケ着てる人もいるし、一般的な上着を着てる人もいる。
半袖短パンの人は見たこと無いけど、装備や服装なんて自由でいいんでね?
557774RR:2013/05/30(木) 01:32:03.69 ID:N4gwrnaF
なんていうか、好きにすりゃいいんじゃね?
条件付いてりゃ従うべきだし、条件無しなら行って雰囲気で決めるとか。
行き先で概ね走行距離がわかるし、環境(山メインなど)で常識の範囲の装備&服装ならいいじゃない。
例えば、大阪市内からちょっと箕面方面にってならなんでもいいだろうし、城崎行って丹後半島経由で帰るんだ、なら
それなりの服装・装備は必要でしょう。
ある程度のツーリング経験があったら夏場でも上着とグローブくらい積んでるでしょ。
558774RR:2013/05/30(木) 01:47:31.66 ID:utyx1tSK
そして昆陽イオン2130発西に片道1.5時間どこまで行けるかなボッチツーに行ったボッチなのであった
寄り道多くて帰り今という
559550:2013/05/30(木) 06:13:48.80 ID:CLTu3X03
プロテクターつけろとかは言わないですけど、長袖長ズボンが普通と思っていたので

554さんみたいな人は極論すぎますね、、、
どうも話が合いそうにないので今度私が募集するときがあれば来ないでくださいね。
他のみなさんは是非宜しくお願いします。
560774RR:2013/05/30(木) 11:17:09.34 ID:YS3SjYal
>>559
こんな不特定多数が集まるスレで自分の価値観に合わないからって
排除したがるんなら、むしろ>>554の言ってることが正しく感じるんだがw
このスレは基本的に緩くやってるから、お前みたいに堅苦しく考えてるヤツは
自分が窮屈になるだけだぞ? お前のほうこそ浮いてるって気付けよ。
561774RR:2013/05/30(木) 12:24:48.89 ID:rdKxvrXH
どっちもどっちだろ。

つーか、どうでもええわ。
562774RR:2013/05/30(木) 12:45:15.12 ID:0lzCjls2
確かにどうでもいいが
何かと俺ルールを持ってる550の主催はうるさそうだからイヤ
小学校じゃあるまいし、○○君は来ないで下さいとか正気かよw
ま、554もなんかいい加減すぎてイヤだけどw
563774RR:2013/05/30(木) 18:33:53.58 ID:itI2NMBR
そんなことより明日晴れだぞ
どっか走りに行こうず
564774RR:2013/05/30(木) 19:23:37.56 ID:x20kDlf+
仕事は?
565559:2013/05/30(木) 20:16:16.36 ID:CLTu3X03
なんか無駄レス消費して申し訳ないけど、服装がどんなのか聞いた(短パンとかはやだなー)
→服装とか制限すんな、やってられん、チームでも作ってろ

>>560>>564は同じ人??
そこまで俺は必死じゃないし俺浮いてるのかなぁ?

とりあえず次回募集させていただくときは半袖短パン半へる以外でまったりした方と
条件つけさせてもらいます。失礼しました。
566774RR:2013/05/30(木) 20:51:28.21 ID:pQy2Sksn
()の意味が分かってない、煽られて真に受けてることから
どうやら2chは初めてらしいなw
567774RR:2013/05/30(木) 21:07:33.33 ID:CLTu3X03
>>566
初めてじゃないけど、板とか、スレによって流れってあるじゃん?
()の意味が?なにいってんの?
568774RR:2013/05/30(木) 22:23:31.28 ID:N4gwrnaF
>>562
安価知らないの?
まー、どうでもいいけどw
569774RR:2013/05/30(木) 22:57:05.13 ID:HVBobj7K
どっちもどっちというか
それぞれの煽りに反応すんなよ
570774RR:2013/05/30(木) 23:33:12.32 ID:RmmtDnl8
明日の予定考えようぜ。たまには芦屋でも行くか?
571774RR:2013/05/31(金) 00:16:22.80 ID:WIr3h+Po
あっち見てたら芦屋って砂浜あるんですか?
572774RR:2013/05/31(金) 05:36:35.02 ID:XltSz4ZC
阪奈道路スクーターで走るんですがそんな人いませんかね?
573774RR:2013/05/31(金) 07:53:26.14 ID:zUKRZX5o
平日は仕事ですん
574774RR:2013/05/31(金) 11:54:07.11 ID:53CNWXcg
阪奈って80とか90でぶっ飛ばしてる車多いけどネズミ取りやってないん?
昼から時間空くけど阪奈(往復?)だけなら魅力湧かないなぁ…
またの機会に♪
575774RR:2013/05/31(金) 12:12:24.99 ID:+np0+k9N
ネズミやってるみたいだけど、俺は目撃したことない
ちょっとぐぐれば、どこで何やってるか書いてるページが見つかるよ
576774RR:2013/05/31(金) 12:48:22.89 ID:RpeOOSJ5
>>571
ありますよ。芦屋市総合公園の南側が砂浜になってます。
171西宮発で需要あるかな
577774RR:2013/05/31(金) 20:37:44.32 ID:4j8i06/c
行ったことないから行ってみたい
578774RR:2013/05/31(金) 20:46:30.77 ID:Z05AsfzN
>>577
同じく
579774RR:2013/05/31(金) 21:18:42.48 ID:VCNPQiPi
【趣旨/目的詳細】 芦屋浜の砂浜に行ってみようプチツー
【集合場所/時間】 サークルK西宮上大市店 本日23:00
【現地地図】  googlemap: http://goo.gl/maps/Q8FJ2
【目的地】 芦屋市総合公園 http://goo.gl/maps/xKvkW
【目印】 ヤマハの青い2st2種スク
【備考】 片道30分程度の市街地プチツーリングです。現地解散。服装・装備は自由ですが安全運転で。
580774RR:2013/05/31(金) 22:04:38.49 ID:ASiK5o8e
神戸空港島西端も気持ち良い人工砂浜公園ありますよ
バイク駐輪場(無料)もあるし人も少ないしイイ感じ
581774RR:2013/05/31(金) 22:38:46.38 ID:zUKRZX5o
行こうかと思ったら今夜かw間に合わない
582774RR:2013/05/31(金) 22:39:06.78 ID:y3ydylxC
30分遅ければ行きたかった
583579:2013/05/31(金) 22:47:18.74 ID:HLL1IeO2
現地待機中
のんびりなので少々は待ちます。
584774RR:2013/05/31(金) 22:50:30.27 ID:HLL1IeO2
>>580
結婚式場利用じゃないと入れないかと思ってました。また今度いってみます。ありがとう。
585774RR:2013/05/31(金) 23:13:16.83 ID:y3ydylxC
少々、か。ルート決めてる??
586579:2013/05/31(金) 23:21:35.73 ID:HLL1IeO2
そろそろ西宮出発します。

>>585
171から西宮浜r573で芦屋浜の予定です。
587774RR:2013/05/31(金) 23:21:57.64 ID:XZsjJp0Y
>580
いいこと聞いた
今度行こう
588774RR:2013/05/31(金) 23:23:44.63 ID:y3ydylxC
>>586
追い付けそうにないです。
楽しんで来てください、ご安全に。
589774RR:2013/05/31(金) 23:26:23.62 ID:LJnHnuLF
>>580
神戸空港にバイクで行けるのか〜。今度行ってみよう!!
590774RR:2013/05/31(金) 23:38:09.15 ID:y3ydylxC
24時すぎから
さっきと同じサンクス発
行き先未定

誰かいませんか??
591579:2013/05/31(金) 23:47:58.16 ID:nYcHAhAp
芦屋浜到着。
592579:2013/06/01(土) 01:21:26.14 ID:6rTarK1E
芦屋浜3名撤収します。
593579:2013/06/01(土) 03:17:40.03 ID:HTQc4X41
寄り道して、ヤマハ2st青、無事に帰還しました。
お付き合いいただいたお二方、ありがとうございました!
砂浜で見る月や星もなかなか綺麗でしたわ。

>>581、582
すまんかった…。また何か考えて募集するんで良かったらまたぜひ。
594774RR:2013/06/01(土) 07:08:10.54 ID:+Okgcw33
大阪北部の人います?信太山までツーリングに行かないか?
595774RR:2013/06/01(土) 07:22:46.06 ID:SnPlRmL1
>>594
集合場所と時間は?梅田辺りなら遅くとも9時前には行けるけど?
596774RR:2013/06/01(土) 18:02:11.42 ID:DBe0upiU
次は、ほたる鑑賞ツアーとかやりたい。
597774RR:2013/06/01(土) 18:34:52.08 ID:+o489gyw
>>596
ピークは20-21時らしいよ
企画待ってる
598774RR:2013/06/01(土) 18:49:40.90 ID:kgfLxzm3
仁川とかいきたい。
企画楽しみ
599774RR:2013/06/01(土) 19:12:53.82 ID:9/a4aEK5
596です。意外と反応が。
以前通りがかった宝塚の西谷方面とか三田方面、蛍が結構飛んでて綺麗だったなぁという思いつきです。

>>597
日没から21時ぐらいが良いらしいですね。
普段の出発時間より早いのでみなさん参加できるかどうか…。

>>598
仁川、逆瀬川、夙川の上流の方でも若干見れますが、乱舞というほどではないですね。
仁川上流の五ヶ池周辺はバイク終日通行禁止ですし。

西宮山口の有馬川界隈、ほたるの保護に力を入れていて、
観測状況をネットで見れたりできるので行ってみようかなとか考えてますが…いかが?
600774RR:2013/06/01(土) 19:25:40.31 ID:kgfLxzm3
>>599
金曜か土曜ならありがたいです。
場所はどこでも大丈夫っす。
601774RR:2013/06/01(土) 19:31:49.84 ID:qyJIJ93p
良いね、俺も行くよん
602774RR:2013/06/01(土) 20:08:16.19 ID:xdU+Yyly
じゃあ俺も行く!
603774RR:2013/06/01(土) 20:09:08.47 ID:+o489gyw
京都にも数ヶ所スポットあるんだけどみんな遠いよね

>>600 同じく
604774RR:2013/06/01(土) 21:12:43.74 ID:gyR9XqRq
ええのーホタル行きたいわ
605774RR:2013/06/01(土) 22:22:05.16 ID:K3hMr5/F
信号ないから70〜80位で流れる道だが大丈夫か?
606774RR:2013/06/01(土) 22:25:18.74 ID:cQzDecLW
西宮山口
ttp://nishinomiya-yamaguchi.jp/

ホタルの状況わかるよ
607774RR:2013/06/01(土) 22:27:44.40 ID:cQzDecLW
山手大学のホタル見学開放は
5日までだが
ttp://withinc.kobe-yamate.ac.jp/gp/hotaru/
608774RR:2013/06/02(日) 19:43:32.57 ID:sFAGJYJS
>>594朝から元気いっぱいやな
>>595そんな早くから開いてんのか?
609774RR:2013/06/03(月) 21:46:10.40 ID:f2H36Iu3
>>606
今週末は地元イベントあるっぽいね
610774RR:2013/06/04(火) 21:35:23.36 ID:K1jPyyuo
>>599
金か土で都合が付けば参加したいっす!
611596:2013/06/05(水) 19:08:27.93 ID:MKXftIEb
>>600
はい、金曜か土曜の開催で、前回と同じく西宮発で考えています。
集合時間は、金曜なら20時ぐらい、土曜なら19時ぐらいかな。
今のところ週末のお天気も曇り時々晴で大丈夫そうです。

>>606
そうです。そのサイトの有馬川のホタル発生状況を見てます。
6月に入って観測数増えてきましたね。

>>605
西宮北有料道路(盤滝トンネル・125cc以下は30円)経由で考えていますが、
船坂〜金仙寺湖あたり、176号線の西宮北IC周辺は流れが早いですよね。
募集主の自分がビビリですっ飛ばせませんので、安全運転で行きます。
612774RR:2013/06/05(水) 19:14:06.61 ID:v8XbPvLa
淡河町ホタル情報
http://www.ogo-machiken.com/archives/231/

道の駅近くでも見れるで
613774RR:2013/06/05(水) 19:57:49.20 ID:zjsb2MMx
>>611
盤滝トンネルって三田方面から帰ってくるなら下りだからいいが、
こっちから行くとずっと上り坂になるから原二はキツイんじゃないか?
特にカブとかパワーの無い車種は上らない上に
常に後ろから車に煽られまくりの恐怖しか感じないと思うが?
614774RR:2013/06/05(水) 19:59:14.21 ID:gpnOSfVd
宝塚→蓬莱峡→金泉寺湖 はどうでしょう
615774RR:2013/06/05(水) 20:22:14.70 ID:MKXftIEb
>>613
確かに宝塚市内から盤滝トンネルの中央ぐらいまでずっと登り坂です。
何度も通ってますが、そこまでキツイとは感じなかったですし、煽られたりした経験も無いです。

金曜日なら小笠峠・船坂峠経由という手もありますが…
山道好きには楽しい道かもしれませんが、走りやすさではトンネルの方ですね。

>>614
はい。有馬街道経由という手もありますが、R176生瀬周辺がよく混雑していますのと、
自分があまり通ったことが無いので…。
616774RR:2013/06/05(水) 20:24:39.20 ID:MKXftIEb
現地解散で考えていますので、帰り道は各自好きなルートでOKです。
また、三田方面にお住まいの方、自分の好きなルートを選択したい方など、
待ち合わせ場所を経由せず現地集合でも構いませんよ。
617774RR:2013/06/05(水) 20:49:34.53 ID:v8XbPvLa
618774RR:2013/06/05(水) 21:33:41.67 ID:gpnOSfVd
>>615
夜はそんな混雑してないと思うよ。
不安ならアシストしまつ。
619774RR:2013/06/05(水) 21:55:08.17 ID:jw4bOrrM
金曜か土曜か、どっちになるのか気になるのですよ。
決定じゃなくて見通しでいいからおなしゃす。
620774RR:2013/06/05(水) 22:03:17.36 ID:OcNCp8Vs
今週末行くの?
まだホタルにはちょっと早い気がする
621774RR:2013/06/05(水) 22:10:13.37 ID:5p6h6Z1b
この前西宮山口行ってきたよ。その時は
ttp://goo.gl/maps/mY9hn
ttp://goo.gl/maps/W7PVV
この当たりが割りと多かった。

有馬街道経由で行って帰りはR176で帰ってきたけど、有馬街道は曇天だとガチで暗いな。
ヘッドライトがH7とかH4ならいいけどPH7だと割りと泣けるwww
それから神戸ナンバーのキチが煽ってくることがあるので要注意。

あと、R176の2車線区間、かっ飛ばす奴は平気で80〜90とか出してる。
一瞬サイレンが鳴ったなぁと思ってたら国家権力に捕獲されてた四輪がいたけどwww
622774RR:2013/06/05(水) 22:16:48.94 ID:5O4VnKny
西谷ならあんまキチいないし抜ける幅と交通量
トンネルで最高速アタックできるし
623774RR:2013/06/05(水) 23:09:01.99 ID:AxpGpjFg
>>615
自分は大丈夫だったって車種も書かずに何言ってんだって感じなんだが。
フルノーマルの6Vモンキー乗ってて何度も走ったとかなら解るが、
2stや最近の4stスクとかで大丈夫とか言ってんならバカも休み休み言えよとしか言えんな。
一度でも参加してみろとか煽る奴が居るが、
こんな自己都合のみで人と走る事を考えてない企画に参加なんかできるわけないだろ。
辛くてダルいばっかでストレス溜まる上に事故に遭ったら自己都合ってあまりにも無責任にも程があると思うんだが。
624774RR:2013/06/05(水) 23:15:12.50 ID:OzB5pfhM
ほんとオメーはめんどくせーな。
一生一人で走ってろ。
625774RR:2013/06/05(水) 23:22:00.91 ID:gpnOSfVd
集合場所→宝塚R176→有馬街道→金銭寺湖→R176→道場→武田尾→十万辻→宝塚

なんてコースは如何?
ホタルスポットはよくわかりませんが、金銭寺湖周辺かな?
626774RR:2013/06/05(水) 23:40:40.34 ID:/aqk+jwT
今週末?来週末?
627774RR:2013/06/05(水) 23:46:38.44 ID:v8XbPvLa
>>625
ホタルは県道82
628774RR:2013/06/06(木) 00:00:16.05 ID:MKXftIEb
>>618
ありがとうございます。心強いです。
あまり通ったことのない夜道だと、めっちゃペースダウンする自分なので…。

>>619
とりあえず金曜夜行ってみますか。

>>620
西宮山口だと、もう結構飛んでるみたいですよ。
629774RR:2013/06/06(木) 00:10:35.89 ID:mp/iJoSI
>>621
ありがとうございます。ちょうどそのあたりに行きたいと考えてます。
有馬街道はあまり通らないんですが、夜は街灯も無くて暗いですよね。
自分のバイクのライトもPH7です。暗い。

R176の四車線区間、西宮山口〜三田間、時間にもよりますがたまにめっちゃ流れ速いですよね…。

>>622
西谷通るのもいいですね。夜はちっと怖いですが。
あのあたり、たまにすごく速い地元の軽に遭遇したりするw
大人しく道譲りますが。

>>625
その流れもありですが、募集主の先導や道案内が難しいです。
道場から武田尾ですか。川下川ダム近辺経由でし西谷方面でしょうか?

>>626
今週末の予定で考えています。
630774RR:2013/06/06(木) 00:12:53.08 ID:DhQEGd6f
テンプレおなしゃす
土地勘なくてやり取りの内容わからないけど
西宮なら仕事終わってすぐ向かえば集合に間にギリギリ合うかも
ホタルのピーク時間あるので時間厳守ですよね
間に合わない場合、根性で向かいます。
流れ速いルートあるようでちょっとびびってますが
631618、625:2013/06/06(木) 00:12:56.96 ID:EiAQht5e
>>628

夜の山道、ゆっくり安全運転でいきましょう!
金夜、仕事がトラブらないかぎり参加しまっす!



>>627
ホタル情報サンクス! 
632618、625:2013/06/06(木) 00:15:33.34 ID:EiAQht5e
>>629

そうです、川下川経由の西谷です。
そのあたりなら先導可能ですが、2stなんで後方に迷惑かかるかも・・。
まま、募集主様の行きやすい企画でいっちゃってください(^^)
このスレでは初参加です。皆さんよろしく。
633774RR:2013/06/06(木) 01:02:12.97 ID:mp/iJoSI
>>630
テンプレは準備して後ほどうpします。
金曜は都合上、西宮に19:30集合20時出発程度で考えています。
ほたるのピークタイムを若干逃してしまいますが、翌日土曜の夕方にリベンジもありかなと。

>>632
自分も2stです。スクーターですが。
先導に向かないバイクな上にビビリでめちゃ遅な自分です…。

川下川ダム付近は通ったことないですが、ストリートビューがあるので車でも西谷方面に抜けられるのは間違いないですね。
r33十万辻に降りずに、長尾山トンネル経由で西猪名公園に向かうのもアリかな。
帰り道はオプションツアーとして検討しましょう。

あと個人的にですが西宮北IC近くのラーメン食べに行こうかと考えてましたw
634774RR:2013/06/06(木) 01:05:21.33 ID:RcAwvGaW
HIDのイエローぶっこんでて、フォグもイエローだし最強だわ
635774RR:2013/06/06(木) 01:46:03.05 ID:mp/iJoSI
【趣旨/目的詳細】 ほたるを観にいこうツアー 下見
【集合場所】 サークルK西宮上大市店 http://goo.gl/maps/Q8FJ2
【集合時間】 6月7日金曜 19:30集合 20:00出発
【目的地】 西宮山口 有馬川緑道近辺 http://goo.gl/maps/jA135
【目印】 ヤマハの青い2st2種スク
【備考】 服装・装備は自由ですが、安全運転でお願いします。
電波来てれば出発後も書き込み可です。
西宮北有料道路125cc以下の通行料30円を各自ご用意下さい。
636774RR:2013/06/06(木) 03:00:35.60 ID:WgPgcTSy
クッソ金曜仕事終わるのが10時過ぎだ
土曜もっかい行くっていうなら参加したい
637774RR:2013/06/06(木) 08:22:21.90 ID:DhQEGd6f
>>635
金曜参加します
集合場所は遅れる可能性あるので時間内にいなければ無視してください
出発時間までには間に合う算段なんですが仕事が少しでも遅くなると怪しい
土曜は用事で無理だ…
638774RR:2013/06/06(木) 14:11:09.22 ID:zFOuScDV
極貧すぎて30円すら持ってねえ
639774RR:2013/06/06(木) 16:08:36.22 ID:13YVnVLL
残り20円
640774RR:2013/06/06(木) 16:22:16.58 ID:+u/dmOJe
美味い棒食ってんじゃねぇ!

ってかホタル結構遅いんですね。
下見ならそんなもんなのかな。
時間ある人早めに別の場所いきませんか?
641774RR:2013/06/06(木) 16:47:15.83 ID:bft01lK/
>>635
ラーメン屋の詳細希望。
店名がまずければ、どんなラーメンが売りとか知りたい。
時間的に晩飯にちょうどいいかもしれないので。

>>640
行きたい場所を書けば、乗る人がいるかもしれないよ?
642774RR:2013/06/06(木) 17:57:20.51 ID:bft01lK/
避難所より転載

ホタル下見って晩飯どっかで食べるのか食べていったほうがいいのか
643774RR:2013/06/06(木) 18:13:32.68 ID:JLZDbxZJ
>>636
金曜の出発は遅いんで、土曜は夕方からぶらぶら行ってみるのもありかと。行きます?

>>637
よろしくお願いします。
出発時間に遅れた場合は、別途目的地に向かってください。途中合流、現地合流も可。

>>640
金曜は家に帰ってから待ち合わせ場所に向かうと、指定した時間になっちまいそうなんだ。すまない。
西宮北でも京都でも大阪でも、同日に別の企画立ててもらったりは全然構わないんでぜひ募集してくれ。

>>641
西宮北のほうれんそうという店です。
とんこつではなく鶏ベースのこってりしたラーメン。西宮北のちょっとした老舗でここならではの味って感じです。
…が、営業時間調べたら21時までだ…orz
644774RR:2013/06/06(木) 18:54:30.70 ID:JLZDbxZJ
>>642
ラーメン優先すれば間に合うけども、蛍のピークタイムを逃しますね。
今回は、蛍を観にいくという募集内容でしたので、時間に余裕がある人は食ってきてください。
645774RR:2013/06/06(木) 18:59:49.12 ID:bft01lK/
>>643
レスサンクス。
個人的に好みな感じで嬉しいけど、21時なのがマジ惜しいw
R176沿いは飯屋多いけど、他にも良さげなとこあったら教えてほしい。
大阪人にはあんまり馴染みがなくてねぇ…
646774RR:2013/06/06(木) 19:12:29.95 ID:mZE7lzEW
宝塚のチェリー亭というラーメンはどうですか? 男盛りでウホッ
647774RR:2013/06/06(木) 19:34:02.40 ID:JLZDbxZJ
>>645
気になるようでしたら、また改めてラーメン食いにいく企画をやりましょう。
三田方面は詳しくないんですが、西宮・宝塚・伊丹は少々なら分かるかな。

>>646
ドカ盛りの店ですね。宝塚にもありますが三田が本店だったかと。
648774RR:2013/06/06(木) 20:56:54.05 ID:EiAQht5e
募集主さん、捨てハンでもいいんで何かわかりやすいネーム付けていただけると
分かりやすいっす。

金曜行きます!( ゚∀゚)アヒャ
ラーメンはその時の雰囲気で決めましょう!
649774RR:2013/06/06(木) 22:16:08.12 ID:bft01lK/
>>646
遅くまでやってるようだし、ホタル後の晩飯によさそうw
こってり牛味というのが気になる…

>>647
いいっすねー、明日は参加するつもりなので時間があれば
色々とお聞きしたいのでよろしゅうに。
650635:2013/06/07(金) 01:41:23.42 ID:Hkv3L9rW
蛍を観にいこうプチツー、明日というか今晩です。
募集内容は>>635 こちらです。

648さん、649さん、参加希望の方々よろしくお願いします。
651774RR:2013/06/07(金) 01:54:39.62 ID:cciCWRVX
金晩まだ仕事や...
土曜なら修理上がりの試走に行ってみたかった。
652774RR:2013/06/07(金) 02:03:51.25 ID:I5oxRUbu
パーツ色々つけたりしたところで不安だけど参加させてもらいますー!
653774RR:2013/06/07(金) 02:04:01.95 ID:Hkv3L9rW
>>636>>651
土曜日で企画・募集かけてもいいのよ?

マジな話、ラーメン含めて土曜日夕方からもう一度行ってもいいなと思ってるんですが。
みんなも募集かけようぜ…
654774RR:2013/06/07(金) 02:07:18.12 ID:qvG8NgLv
土曜 イベントで人多いしバイク止めるとこそんなに無いからな〜
655774RR:2013/06/07(金) 07:59:09.87 ID:+Kq4xCzM
土曜は地元のホタルイベントあるみたいで人多そう

今日は残業ありませんように
晴れますように
656774RR:2013/06/07(金) 08:23:23.22 ID:+Kq4xCzM
書き忘れ!外からここに書けないので
遅れそうな場合等は避難所にかきます
657774RR:2013/06/07(金) 08:25:17.78 ID:ila7mGva
今の所どれくらい集まる予定だろう?
5、6人くらいかな
658774RR:2013/06/07(金) 08:32:40.03 ID:4ky/tKPX
参加表明はもうしてるけどノシ
原二オフ車でいきます
659635:2013/06/07(金) 19:29:36.22 ID:Csrz9NNe
募集主、待ち合わせ場所に到着しました。
現在4名です。
660635:2013/06/07(金) 20:01:21.51 ID:Csrz9NNe
ホタルツアー9名、これから出発します
661774RR:2013/06/07(金) 20:02:58.05 ID:LrUmTEOy
>>659
気を付けていってら
社畜は未だ死事厨…orz
662635:2013/06/07(金) 23:07:47.92 ID:F38ABFQu
西猪名公園10台で到着しました
663774RR:2013/06/08(土) 00:07:23.30 ID:WMqapKD+
ホタル綺麗で楽しかったです。
トロくて後ろの方に迷惑かけてすみませんでした。
また機会があれば、よろしくお願いします。YBR
664635:2013/06/08(土) 00:10:33.83 ID:kkWfpbCG
西猪名公園解散しました。
ご参加のみなさんありがとうございました!
キレイな蛍の写真撮れた方おられたらぜひ貼ったって下さいー。
665774RR:2013/06/08(土) 00:21:42.91 ID:ZAiGFVYe
黄色ナンバービジバイ帰宅しました
思いのほか蛍多くて良かったです
またよろしくお願いします
666GERO@パインパインCRM:2013/06/08(土) 00:26:22.22 ID:5MGYCgLu
ホタルツアー参加された皆様乙でした。
そして企画していただいた635さん、ありがとうござっした!
夜道を10台引率しての走りはお疲れのことと思います。

澱んだココロを持った私でもキレイなホタルが見れました。
またよろしくです。
667粗悪KDX:2013/06/08(土) 01:36:54.36 ID:FYr7yNx3
現地から飛び入り参加させていただきましたKDXです。
635さんお疲れ様でした。三脚装備でのリベンジに期待しておりますw


粗末なものですがお土産画像置いておきます
ttp://img.wazamono.jp/touring6/src/1370622144901.jpg

GIMPでコントラストいじってこの程度でした(´-ω-`)
668774RR:2013/06/08(土) 02:05:17.64 ID:kXFIgwZV
堺ナンバー、メシ食ったり風呂入ったりしましたが、無事帰宅してます。
>>635さんをはじめ、皆さんお疲れさま&ありがとうございました。
さすがに10台もいると、賑やかで楽しかったですねw

>>667
いやー、ホタルの乱舞感が出ていて、なかなかだと思いますよ。
自分はロクなのが撮れなかったので記念にいただきます!
669635:2013/06/08(土) 04:17:59.82 ID:deDQ/wko
ヤマハ2st青も無事に帰宅しております。
戻ってから西宮山口のWEBを見たところ、今日訪れた場所付近では観測数が多かったみたいです。
20:30〜21:00ぐらいが一番飛びまわるそうなので、これから行く人はご参考に。

写真、全然うまく撮れてませんでしたが一枚はっときます。
ttp://i.imgur.com/eqXYrvZ.jpg
通りすがりのリア充写ってますが気にスンナ(´;ω;`)

帰り道オプションツアーの先導をお願いしたCRM氏をはじめ、
みなさんのご協力で無事に終了しました。あざっした!
670635:2013/06/08(土) 04:40:27.76 ID:deDQ/wko
バイク並べて写真撮るの忘れてた(´・ω・`)

>>661
あざっす!スレ見て、週末に行ってみたくなる人はいるかと…!

>>663
速いなーと思ったらペース落として正解やと思いますよ。無事故が大事。

>>666
10台で走るとほんとマスツーでしたね。帰り道の先導ありがとうございました!

>>667
ホタル撮影難しいっすね…。やはり三脚背負ってリベンジに行くしかなさそうです。
671774RR:2013/06/08(土) 23:59:30.28 ID:u4VywxWO
結局今日は行かんかったんや
672774RR:2013/06/09(日) 00:17:01.19 ID:1xINwmcI
週間天気予報みたら来週14、15の週末は雨か
673774RR:2013/06/11(火) 02:26:35.46 ID:B5VM0G1B
>>603京都住みです
スポット教えてくれれば下見&(仕事一段落してれば)募集しますよ
こちらで調べたところだと高雄、清滝、貴船鞍馬あたりのようですね
シーズン中の混み具合とかわかってないので心配ですが
今のところ土曜夕方集合、飯くって見に行くのを考えてます
674774RR:2013/06/12(水) 23:14:17.66 ID:UCkOuyB1
梅雨の季節
675774RR:2013/06/13(木) 03:30:54.19 ID:kHpSIMHX
週末は大丈夫そうか
676774RR:2013/06/13(木) 03:58:51.98 ID:wS6IjA1e
>>673五条楽園て今どないなってんの?
677774RR:2013/06/14(金) 04:25:26.73 ID:dJDVmhhk
>>676
知り合いの話じゃオワコンらしいけど
678774RR:2013/06/14(金) 20:30:25.96 ID:UW6wvBdh
金曜夜やけど、今晩は企画無し?
明日は雨らしいで
679774RR:2013/06/15(土) 16:41:10.58 ID:gjOyVB2U
まじ?
680774RR:2013/06/15(土) 18:08:10.71 ID:40zY5/2s
金曜夜の書き込んで「明日」だから今日、つまり既に昼過ぎから雨降ってる@大阪
てーか、まじ?って何へのレスだよ?ww
681774RR:2013/06/15(土) 19:20:17.31 ID:4BHEYMN3
今度は篠山まで蛍を観に行く、とか、どうでしょう?
西宮山口みたいに下調べが出来ないので、もしかしたらスカってしまうかもしれないけど。
682774RR:2013/06/15(土) 22:24:46.45 ID:lYemFzrC
明日はどこか行きますか?
三木鉄道跡か周山街道を抜けて小浜で考え中
683774RR:2013/06/15(土) 22:30:11.16 ID:lYemFzrC
しんどいから篠山くらいに抑えるかな
684774RR:2013/06/15(土) 23:52:42.41 ID:rGTseTCw
>>681
篠山今日蛍見てきました
うようよ居ましたよ
ただ、田舎なんで周りに自販機さえないですね
需要あれば募集かけますよ
685774RR:2013/06/15(土) 23:58:46.45 ID:ZBne8W7t
ホタル行きたいです
686774RR:2013/06/16(日) 00:01:26.26 ID:dfcPCrpb
まだ山口町ってホタルいますか?
いつまでいるんだろ。
687774RR:2013/06/16(日) 00:14:27.23 ID:jEp23Eee
>>686
西宮山口はもうだいぶ少なくなってますね。
ttp://nishinomiya-yamaguchi.jp/hotaru/arimagawa2013.html
688774RR:2013/06/16(日) 00:21:00.23 ID:zK6PhhYw
清滝行こうかなぁ
って今でもホタル見れんのかな?
689774RR:2013/06/16(日) 01:11:02.36 ID:Xb6cNCAt
>>688
京都です
金曜の夜ちょっと遅くに下見してきました
有料駐車場の人曰く来週末(次の土日)がピークになりそうとのことです
時間は20時頃がピークだそう
二輪は有料駐車場に止めくて邪魔にならないとこに停めといてと言われました
仕事が佳境に入ってて募集はためらってる所です
690774RR:2013/06/16(日) 02:35:43.80 ID:9BoUSvvg
さっき暗峠の帰りに花園中央公園の前を通り掛かって、大阪東側の集合場所にイイなと思ってたら
目の前で暴走族とパトカーがバトルを初めおったw

大阪の方はもういないのかな?
691774RR:2013/06/16(日) 10:38:39.04 ID:dfcPCrpb
山口町とかって原2タンデムで行けるもんかね。

ほかいけそうなところあれば教えてください。
692774RR:2013/06/16(日) 11:36:32.82 ID:0HN9gtTK
>>684 です
今晩蛍とか需要ある?
自分は明日仕事なんで、17時半位にバイクセブン伊丹出て篠山に19時位着→r37で21時前位に戻ってくる感じになると思いますが
ややピーク時間は外れてしまうかもです
693774RR:2013/06/16(日) 17:48:11.73 ID:oHzMh/B3
バイク7待機中
694774RR:2013/06/16(日) 18:02:09.15 ID:oHzMh/B3
出発しますー
695774RR:2013/06/16(日) 19:39:07.78 ID:zK6PhhYw
>>689
ありがとう!
あのへん面白いので原二じゃないほうで一人で行くよ
696774RR:2013/06/16(日) 22:50:48.45 ID:ynAuwymW
道の駅猪名川にて解散
蛍いっぱい飛んでました。
697774RR:2013/06/18(火) 23:24:17.38 ID:MvrQQohW
南の方はもうホタルのシーズン終わってしもた?
北まではちと遠い
698774RR:2013/06/19(水) 01:09:30.07 ID:VdfKG+6G
夜に北に向かうのは危なくていけねえ
箕面から川西辺りは変な車多い
699774RR:2013/06/19(水) 07:05:50.95 ID:dRA8iGXt
猪名川町のr603沿いの阿古谷川も今かなり綺麗に飛んでるとか
700774RR:2013/06/19(水) 08:21:39.58 ID:/b58Qvhm
ホタル以外の企画は無いのか?
虫嫌いなんでわざわざ見に行くなんて嫌なんだが。
701774RR:2013/06/19(水) 08:24:10.36 ID:Z80gqwwc
燃料乙
702774RR:2013/06/19(水) 19:42:31.31 ID:8+OJe6ID
燃料乙とか書いてる暇あるならお前も何か案出せよ>>701
703774RR:2013/06/19(水) 20:50:00.27 ID:wuRF6X8y
>>696
いいなぁ〜もう企画しない?
ホタル見たかった
704774RR:2013/06/19(水) 23:43:20.08 ID:MDyS6dwt
>>699
おお、近いし天気もちそうな日に行ってみます
705774RR:2013/06/20(木) 02:32:48.19 ID:2sFNQUcD
>>703
行きたいなら付きあうよ。西宮山口も篠山も行ってきたし遅くてもいいなら先導可能
703さんの都合に俺が合わせられるかだけど
日時決めてテンプレ上げてくれないか?
706774RR:2013/06/20(木) 02:36:28.49 ID:2sFNQUcD
>>704
参考にどうぞー
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130608/wlf13060811180004-n1.htm
猪名川町下阿古谷の阿古谷川では先月末以降、午後7時半ごろから9時半ごろにかけて数百匹のゲンジボタルが飛び交っており、町企画財政課は「とても神秘的な情景。猪名川町の自然を体感してほしい」とPRしている。
707774RR:2013/06/20(木) 15:05:36.06 ID:YroXsxDe
虫ばっか要らねえんだよ!
708774RR:2013/06/20(木) 17:40:24.70 ID:TIJXpI8F
と虫以下の存在が申しておりますなw
709774RR:2013/06/20(木) 20:05:36.90 ID:iPmwb8Kk
ダム虫と来て次は…海だ!
710774RR:2013/06/20(木) 20:38:17.97 ID:gKid+4nx
海行くかー!
ってどこの海?
711774RR:2013/06/20(木) 21:59:40.68 ID:57c5dYuB
日本海!!
712774RR:2013/06/20(木) 22:47:26.10 ID:RJcQvQFW
日本海かー。バイク7発だと何時間ぐらいかかるんやろ?
713774RR:2013/06/20(木) 23:40:08.63 ID:UwiyufkX
どこのバイク7だよ?
伊丹だったらそこまで行くだけで1時間以上かかるから、日本海どのくらいとか考えたくもない
714774RR:2013/06/21(金) 05:14:20.37 ID:LPw8pMne
じゃあ考えなくていいです
715774RR:2013/06/21(金) 17:44:55.60 ID:f32BAfFW
伊丹バイク7発。舞鶴までの一般道をルート検索して約100km 2時間半と出た
716774RR:2013/06/22(土) 10:44:46.92 ID:YvlbyOk0
R173がいいぞ。個人的にはR162も好きやけど
717774RR:2013/06/22(土) 12:39:11.44 ID:dkIZ/Ib0
今晩バイクセブン伊丹→阿古谷→篠山で蛍見に行ってみようと思うけど誰か来る?
718774RR:2013/06/22(土) 12:41:29.53 ID:dkIZ/Ib0
>>716
R173は川西から能勢は混んでるし、R372との交差後は流れ速いしで原二だと結構しんどいんでない?
719774RR:2013/06/22(土) 14:05:16.27 ID:rzkgbEGL
このスレ的には、
・バイクセブン = 伊丹
・2りんかん = 大東
なのかな?ROMってた感じでは。

>>717
とりあえず集合時間の目安書いてみては?
720774RR:2013/06/22(土) 15:46:51.19 ID:yffoPw0R
>>717
蛍スポットを知りたいがために参加する
今から7に移動 16:30にはつくかな
721774RR:2013/06/22(土) 16:10:51.27 ID:LlOQ59yv
>>719
大東にりんかんなんて話に出てきたことあるか?
722720:2013/06/22(土) 17:13:41.72 ID:s4u9m6Kc
おねーちゃんがセクシーだなう
723774RR:2013/06/22(土) 17:37:21.58 ID:I2soCvBg
>>722
くやしく
724720:2013/06/22(土) 17:41:34.20 ID:s4u9m6Kc
みんな規制でもくらってんの?
f800gsんとこにおいで
725720:2013/06/22(土) 17:49:48.83 ID:s4u9m6Kc
帰るわ
726774RR:2013/06/22(土) 18:32:57.07 ID:yffoPw0R
帰ったわ >>717蛍スポット教えろください
727774RR:2013/06/22(土) 20:59:37.62 ID:bnghQkmr
行くけど誰か来る?と誘いを書き込んでそれっきり。
参加者が現れ早めの時間にバイクセブンに行ってるのに誰も来ない。
いまだに誘った本人登場しない(一人で行ったのかも不明)。

  何、このスレ?www
728774RR:2013/06/22(土) 21:02:38.13 ID:yffoPw0R
釣り釣られスレですがなにか?
729774RR:2013/06/23(日) 18:19:13.07 ID:6Yr5Mina
誘った側が色んな事情でスレを見返してないかもしれないし
ただ暇だしってことで気軽に書き込んで別の予定ができて忘れているのかもしれない

具体的な計画がまとまってるならともかく
相手からの返信レスもきてないのに勝手に行って文句垂れるのも大概だと思う
730774RR:2013/06/23(日) 18:42:01.08 ID:4R7SPw7q
というか、セブンまで行った人のバイクをぐぐったら
BMWの大型?なんだよな。

大型で来るから良いか悪いかって話じゃなくてな、
誰も声掛けなかったのは、分からんでもないっていう
だってここ原二スレだし、事前申告もしてないし…
731774RR:2013/06/23(日) 19:11:44.62 ID:ALbzoxnW
めっちゃ釣りくせー
複数所有だろうから行く時はそういう車両で行くでしょ
732774RR:2013/06/23(日) 20:38:35.89 ID:sHtg2s2e
(ファミチキ買いに行かないか)
733774RR:2013/06/23(日) 20:43:52.71 ID:MzQGayRj
(こいつ…直接脳内に…!?)
734774RR:2013/06/23(日) 22:42:17.45 ID:ZPgvLHBD
(これがニュータイプとゆうことか・・・!?)
735774RR:2013/06/24(月) 04:02:32.68 ID:/JRER48+
>>718スタンドがないのが心配
736774RR:2013/06/24(月) 13:03:38.49 ID:ajAJ5cYh
リッター10とかじゃない限り何とかなるべ
ただ帰りは単車捨てて電車に乗りたくなりそう
737774RR:2013/06/24(月) 18:27:41.70 ID:9MMy2f3B
173はまだスタンドある方だと思うからリッター10でも問題無いだろ。
それよりも行く行く詐欺の方をなんとかしないと誰も行く気にならんと思うが。
738774RR:2013/06/24(月) 18:33:23.97 ID:Fna2aqiD
君がまともな募集かけりゃいいんちゃう?
739774RR:2013/06/24(月) 23:19:26.56 ID:0FkolBco
詐欺って…
740774RR:2013/06/25(火) 08:02:48.65 ID:FE0a8IjW
急に走りたいから釣られてもかまわん
人来なくてもかまわん誰も来ないとちょっとがっかりするけど
走り出すと気にならない
741774RR:2013/06/25(火) 08:05:01.77 ID:I7F4RbCl
むしろソロのほうが快適だ
742774RR:2013/06/25(火) 08:21:50.81 ID:9D0wRWVr
>>741
確かにソロの方が快適だわな、釣られる事も無ければ時間をソレで無駄にする事も無い
つまりはこの糞スレは要らないモノでさっさと削除依頼出すか、放置して落とせってことだな
743774RR:2013/06/25(火) 09:25:23.39 ID:md6OlWYn
で、その要らないスレになんで群がってんの?
744774RR:2013/06/25(火) 12:29:03.29 ID:zVI/USsF
一滴の期待
745774RR:2013/06/25(火) 13:00:24.47 ID:igDyYbOB
先日の西宮北蛍ツアーは何人も集まったし、その前の芦屋浜も数人来てくれたけどなぁ…

誰しも常時スレを監視している訳ではないので、書き込みに気がつくタイミング、それと
指定の集合場所まで行く所要時間の問題がありますね。
募集の書き込みから集合時間までには数時間の猶予が欲しいところ。

できれば前日までに募集の書き込みをしておけば集まりやすいと思うよ
746774RR:2013/06/25(火) 18:26:53.94 ID:I7F4RbCl
そんなのスレチじゃないですかやだー
747774RR:2013/06/25(火) 21:08:52.80 ID:gZMjQHgT
>>745
タイトルに「急に」って付いてるのに前の日には予定を決めて書き込めだって?
こんな来るかどうかも解らない奴等のために時間無駄にして予定組んでも無意味だと思うが?馬鹿なのか?
ポンと思いつきで募集しただけだから誰も来なくてもいいやってんならまだ話も解らないでもないが、
前々から予定立てるなら2chなんかで募集しないで知り合い誘うか、一人で走るわボケナスw


猶予とかいってるってことはこの間の釣りは少し前に西宮で蛍ツアー企画したりしてた>745の仕業か。
つまらねえ言い訳書いてないでスレから消えろよ、クソ釣り師が。
748774RR:2013/06/25(火) 21:10:55.90 ID:I7F4RbCl
どうでもいいから蛍スポットはよw
749774RR:2013/06/25(火) 22:37:20.86 ID:O8RxUTiM
750774RR:2013/06/25(火) 23:09:28.01 ID:sTkvPysE
お前らホタル好きだな
風情のない俺には虫見てなにが楽しいのかわからん
751774RR:2013/06/25(火) 23:55:02.01 ID:FE0a8IjW
相変わらず口悪い保守ごくろうさん
752774RR:2013/06/26(水) 03:44:19.53 ID:32xj/UJw
参加できないコミュ障が荒らしてるのか
753774RR:2013/06/26(水) 07:50:54.31 ID:/nBnwceC
決まって長文だな
754774RR:2013/06/27(木) 01:19:51.25 ID:1n4iuDQd
>>750
走りたい動機への理由付けだよ
755774RR:2013/06/27(木) 22:12:50.39 ID:3HvsluQq
>>754走るのに理由なんていらねぇだろ?
俺の前は走らせねぇ!
756774RR:2013/06/28(金) 01:38:28.88 ID:SOw9lYfl
>>755
アッー!って事ですね
757774RR:2013/06/28(金) 11:46:47.34 ID:WedOocvL
どーでもいいやんテキトーで。
思いついた時に行きたい日(時間)書き込んで誰かが来ればラッキー程度で。
誘った本人が急に気が変わったとかどうでもよくなったとかで放置もおk。
そんな俺は一度も誘ったこともないし参加したこともありませんけどねw

全然話し変わるが、昨日バイクセブン(伊丹)行ったら臨時休業だったw
758774RR:2013/06/28(金) 17:36:40.84 ID:TrrQHFUc
>>757
ではなぜこのスレに粘着してるんだ?
脳が腐ってるの?
759774RR:2013/06/28(金) 17:47:58.96 ID:QqhIOwS6
ラーメン食いに行きたい
760774RR:2013/06/28(金) 17:50:22.13 ID:QqhIOwS6
>>755
先導しますってことですね。分かります。
761774RR:2013/06/28(金) 18:23:02.01 ID:JsupBbRy
>>759
一蘭にいかないか?
762774RR:2013/06/28(金) 19:52:27.11 ID:TyrESN9L
>>761
行くぜ
763774RR:2013/06/28(金) 20:01:52.16 ID:LwHWJS3e
>>761
どこ集合?
764774RR:2013/06/28(金) 20:03:25.00 ID:JsupBbRy
すまん、正麺くっちまった
765774RR:2013/06/28(金) 20:13:49.01 ID:JsupBbRy
まぁ、俺は行かんが、21時に千里中央JCT南向きの脇道集合な
766774RR:2013/06/28(金) 23:32:52.99 ID:WedOocvL
>>758
はぁ?
粘着もなにも、月一見るか見ないか、とか、粘着になるの?
氏ねよ蛆虫w
お前の人生が腐ってますんww
767774RR:2013/06/28(金) 23:39:53.15 ID:tDFbYU3h
>>766
月一見るか見ないか←本日既に二回目の書き込みワロタ
768774RR:2013/06/29(土) 10:40:31.44 ID:HtxiN59k
スッゴい晴れてる、どっか行こうぜ!
769774RR:2013/06/29(土) 11:11:07.65 ID:vr+b3QcW
>>768
だったら企画せーや!
内容によっては行ってやるw
770774RR:2013/06/29(土) 18:38:54.32 ID:GBIg3Caw
そして音沙汰なしに暮れていくという
行く行く厨とクレクレ厨の有意義な休日
771774RR:2013/06/29(土) 23:12:06.30 ID:mkpFk/EE
>>760昔スピリッツで連載してた漫画だよ。
>>761一蘭サッパリしてていいが無鉄砲のこってりが食べたい。
772774RR:2013/06/29(土) 23:43:02.24 ID:n5k6vGUZ
>>771
Fだろ?懐かしいな
先導しますって言わせんなよ恥ず(ry …な解釈をしてみたらツンデレ的魅力を見出した。
773774RR:2013/06/29(土) 23:46:39.69 ID:EOaCdgy5
定期か突発か忘れたけど昔夜中に堺の大吉食い行ったなー
774774RR:2013/06/30(日) 09:56:02.43 ID:ceBsapon
急募
本日17時から22時の間で一番人が集まれる時間でいいんで阪奈流して木津の無鉄砲ツーリングいきませんか?
集合場所はタイチ前の自販機か大東2りんかんで。
775774RR:2013/06/30(日) 16:15:21.77 ID:ceBsapon
独りで逝くか
776774RR:2013/07/02(火) 17:05:52.54 ID:dv0B+z6R
おい、肥前の国ばりにちゃんぽんが美味いとこ教えろ@北摂から1時間圏内
777774RR:2013/07/02(火) 17:59:13.86 ID:HJS4ivRw
スレチだ、失せろ。
778774RR:2013/07/02(火) 21:51:35.16 ID:nxBg/HZD
りんがーはっと行っとけ
779774RR:2013/07/02(火) 22:41:21.82 ID:fEy6TMth
ちゃんぽん旨いか?
780774RR:2013/07/02(火) 23:03:24.97 ID:Pv7sLkqU
[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1364907060/3

全国版急スレ(×阪急スレ)住民からのアドバイス

●軌道に乗るまでは、打診してもレスがないと思ったほうがいい。
 集合まで数時間の猶予を置き、いきなりテンプレ上げ、必ず行く。

●最初は待ちぼうけが多いかも知れんが、数回目から
 必ず誰かが現れる。そして、急スレの醍醐味を知るだろう。

●それが数回続くと、参加者のうち誰かが募集をするようになる
 だんだんと待ちぼうけの確率が減っていく。

●急に走りたくなったときに、走る仲間がかなりの確率で
 すぐつかまるようになる。あとは、エンジョイ!!
781774RR:2013/07/03(水) 10:09:42.32 ID:RRkMCDnu
>>779マズイ!もう一杯!
782774RR:2013/07/05(金) 18:51:38.11 ID:7KKFcZ8F
土日晴れそうやね
殺伐ソフトでも企画してみようかな
783774RR:2013/07/06(土) 09:11:34.79 ID:O23uX/lk
>>779
近江ちゃんぽん美味かった
784774RR:2013/07/06(土) 15:36:05.71 ID:bCtdKQRr
もういなそうですが、蛍とか?一応テンプレ

【趣旨/目的詳細】篠山蛍見物
【集合場所/時間】7月6日18時30分集合、18時45分頃出発 バイクセブン伊丹店
【目印】黄色ナンバー箱付ビジバイ、ミラグロ
【備考】いないかもしれないので余り期待しないでください
18時までにレスなかったら自動取り下げで
避難所も見ときます
785784:2013/07/06(土) 18:07:30.75 ID:bCtdKQRr
レスないし、雨だし取り下げます
786774RR:2013/07/07(日) 22:15:24.03 ID:6OZOCIRH
【趣旨/目的詳細】大阪五大新地巡り
【集合場所/時間】7月14日10時00分集合、10時30分頃出発 寝屋川2りんかん
【目印】黄色ナンバー羽付スクーター、
【備考】いないかもしれないので余り期待しないでください
前日までにレスなかったら自動取り下げで
避難所も見ときます
787774RR:2013/07/07(日) 23:07:52.83 ID:RXQsO0i3
>>786
通る過ぎるだけかい
788774RR:2013/07/07(日) 23:15:52.34 ID:6ZoUOJcq
いないかもしれないとかどーゆーことだよ?
適当な募集すんな。
789774RR:2013/07/08(月) 00:12:11.87 ID:Lf3JnTJi
どんなにちゃんとした企画でも参加しないんだから関係ないだろ
790774RR:2013/07/08(月) 00:18:39.74 ID:duLaZMhi
大阪市内で集まってないのん?
前から場所の問題はあったけどさ

( ・`ω・´)忍法帳
791774RR:2013/07/08(月) 00:47:06.55 ID:fG2wvWpV
イナイカモシレナイワロスwww
792774RR:2013/07/08(月) 01:36:13.75 ID:+TmkqHQK
>>787いんや、上がりますよ。今日からオナ禁して黄金聖闘士の位まで性欲を高めるんだ。
793774RR:2013/07/09(火) 23:50:31.74 ID:henAn9Qr
おごってくれるら行くかも
794774RR:2013/07/10(水) 22:26:41.25 ID:LJfrWkd1
SNYKS
795774RR:2013/07/11(木) 00:51:44.77 ID:175MO2TB
企画したいけど忙しくて参加できるかわからない状態なので案だけ
無理に募集するなら現地集合現地解散!

小浜でソースカツ丼
舞鶴で肉じゃが、海軍カレー
福知山でゴムそば
豊岡で皿そば
信楽へ陶芸体験
針テラスへバイク鑑賞
天保山登頂
谷瀬の吊り橋(リベンジ)

運がよければ何処かで会いましょう

>>786
一巡素通りして気になったところへ解散?w
796774RR:2013/07/11(木) 03:11:03.59 ID:GYDDxAF/
>>795バイクも人間もタンク空にするんだよ。
797774RR:2013/07/12(金) 19:44:35.29 ID:Iue9+kWJ
連休天気怪しいので…

【趣旨/目的詳細】だべり、軽く走っても良いかも
【集合場所/時間】西猪名公園 7月12日21時30分
【目印】黄色ナンバー箱付ビジバイ
【備考】避難所も見ときます
15分位待って誰も来なかったら帰ります
798774RR:2013/07/12(金) 20:49:32.48 ID:cV0BzwE5
黄色ナンバー箱付ビジバイって上でいないかもしれないとかフザけたカキコしてた奴だろ?
また”いないかもしれない”で釣られる奴見てほくそ笑むのか、腐ってるな。

クズがのうのうとカキコしてるスレなんかさっさと削除依頼出して落とせよ
799774RR:2013/07/12(金) 20:56:43.40 ID:Iue9+kWJ
>>798
「蛍が」いないかもってつもりだったんだが…とマジレスしてみる
まあ、分かり難かったんならゴメンネ
800797:2013/07/12(金) 21:27:50.81 ID:Iue9+kWJ
着きました
しばし待ちます
801774RR:2013/07/12(金) 21:57:26.21 ID:Iue9+kWJ
西猪名3名です
802774RR:2013/07/12(金) 23:21:27.31 ID:Iue9+kWJ
西猪名解散しました
参加された方お疲れ様でした
803774RR:2013/07/14(日) 10:43:39.11 ID:7oKYHPnB
規制解除されてた記念パピコ

今日か明日どこか行こうず
>>795のでいいや
804774RR:2013/07/14(日) 10:47:47.65 ID:uIhiCzv1
>>803
豊岡か福知山あたりなら道も解るし行ってもいいぞ
時間はもう遅いからすぐってことで集合場所だけ指定してくれ
805774RR:2013/07/14(日) 23:44:18.40 ID:IfcRjfuX
で、明日はどうなった?
806774RR:2013/07/15(月) 04:36:11.41 ID:0FzDvu3Y
今日どっか行くなら混ぜて
807774RR:2013/07/15(月) 07:30:38.01 ID:AdydMwAt
天気あんま良くないね
808774RR:2013/07/16(火) 07:50:45.09 ID:YnCHmHxj
天気不安定すぎた
809774RR:2013/07/17(水) 20:03:17.13 ID:chdiyj98
次の週末は天気まだマシみたいだぞ
810774RR:2013/07/17(水) 22:48:11.73 ID:sZEaFrjf
何だかんだで相変わらず何も案が出ないクソスレwww
811774RR:2013/07/17(水) 23:18:40.76 ID:uWI+Yll0
クソスレにわざわざ書きにきてんじゃねーよ
案なら出てるだろボケ
と相手してみる。
812774RR:2013/07/17(水) 23:38:35.10 ID:Bu9ihASB
いちいち反応すんなボンクラ
ちっとはスルーしろや
813774RR:2013/07/17(水) 23:46:47.01 ID:uWI+Yll0
(゜д゜) いちいちって普段スルーしてるところ今回初めて相手したのに
と()
814774RR:2013/07/18(木) 00:41:24.90 ID:cW6nBA4W
今回もまた、スルーし損ねましたね
815774RR:2013/07/18(木) 20:59:49.65 ID:Drs3DMQM
京都から参加出来るのこないかなー(他力本願
816774RR:2013/07/18(木) 22:54:14.44 ID:kz+3Njt3
北摂から京都の宇治方面走ろうとは思ってるが京都からだと地元でツマランだろうね
817774RR:2013/07/18(木) 23:35:21.55 ID:Drs3DMQM
>>816
地元って言っても京都市内くらいしか分からないし、バイク初心者でツーとか未経験なので
人と一緒に走れれば割とどこでもいいです><
818774RR:2013/07/18(木) 23:44:15.82 ID:TSbghOkk
>>815
このスレでよく参加してる京都のアドレス青です
今週末だと土曜の夜か日曜なら空いてます
土曜の夜だと西猪名公園まで行ってみるとか
日曜だと宇治川ライン少し走って猪ラーメン食いに、そのあと山本園へ冷たいデザート食べにとかどうでしょ
819774RR:2013/07/18(木) 23:53:04.76 ID:Drs3DMQM
>>818
おお。なにやら魅力的なお誘いが!
どうもありがとうございます。土曜の夜ならいけるかもしれないです。
820774RR:2013/07/19(金) 00:02:11.98 ID:TSbghOkk
>>819
西猪名公園なら現地に他の人も来てくれるかもしれないですよ

都合のいい出発戻り時間教えてくれらば他にも考えてみます
夜の周山街道とか
821815:2013/07/19(金) 00:12:30.64 ID:/pBAcyg4
>>820
土曜日は終日空いてるので日をまたがない程度の時間に戻れれば何時でもおkです。
822774RR:2013/07/19(金) 00:22:36.97 ID:0Xf0xhxl
西いな公園のロータリー駐車場でだべってんの? 蚊が多そうだから蚊取り線香持参な
823774RR:2013/07/19(金) 03:52:01.45 ID:Q37tCRz3
26のバイパスは原二通行不可やけど43の尼崎⇔弁天町バイパスは通っていいの?
824774RR:2013/07/19(金) 04:01:19.79 ID:3UgGEDPx
ええよ、ただメッチャ流れ速いけどな。
825774RR:2013/07/19(金) 06:46:13.30 ID:MJvFbzLq
>>821
じゃ、行きは少し回り道して亀岡から423で、帰りは真っ直ぐ171にしましょう
往復の移動時間は3時間くらいかな?

集合場所、時間適当なところ指定してください
826774RR:2013/07/19(金) 09:22:50.77 ID:/pBAcyg4
>>825

それでは・・・御池御前のファミマの駐車場に18時でいかがでしょうか?
827774RR:2013/07/19(金) 20:30:04.33 ID:S1ggHUbV
昼間はどっか走りに行かんのかね?
828774RR:2013/07/19(金) 21:36:49.37 ID:CYhLpxGf
>>826
大阪から参加します
829774RR:2013/07/19(金) 22:59:48.46 ID:6SBGle7H
>>826
仕事終わってからダッシュすればギリ間に合うかも?なんで一応参加表明しとくが、来なければ間に合わなかったと思ってくれ。
830774RR:2013/07/19(金) 23:11:24.48 ID:MJvFbzLq
>>826 了解!
土曜は朝から外にいてこっちに書けないので>>3 にある避難所も見てください
何かあればそちらに書きます
目印はv125s青です

>>827
避難所で殺伐行く話が出てますよ
831774RR:2013/07/19(金) 23:14:05.37 ID:/pBAcyg4
>>828>>829

参加希望ありがとうございます。
アドレス青さんが当日ルート等詳しい設定をしていただけるはずですが
募集主としてテンプレ張ったほうがいいですかね・・・?
832774RR:2013/07/19(金) 23:14:24.06 ID:sqiFq3GN
余野コン、西猪名寄るなら迎撃行きます
833774RR:2013/07/19(金) 23:15:36.11 ID:/pBAcyg4
>>830
書き込みのタイミングが重複してしまいました。失礼・・・
全ておまかせいたしますね。よろしくお願いします。
834774RR:2013/07/19(金) 23:52:41.56 ID:EZE4afI2
なんか20レスくらい読んだ感じ、明日西猪名にいっぱい集まるのかな?
だったら夜に適当な時間に寄ってみようかな〜
835774RR:2013/07/20(土) 00:55:20.73 ID:ghYUT5ND
簡単なテンプレをば

【趣旨】京都発>>833さんとぷちツーリング
【集合場所時間】>>826参照 出発は30分くらい後かな?
【目印】箱つきV125S青
【目的地】JR北伊丹前、西猪名公園
【ルート】>>825参照
423入るまでは軽い渋滞がありそう
亀岡市役所前をまがって423入ってすぐ?にあるローソンで休憩します
公園ついたらきっと誰か迎えてくれます(期待
お昼にダムカレー殺伐プラン参加の人達も来てくれるかも??(希望
京都組は帰宅が日付変わる前に帰るます
【注意】明日はここに書けないので避難所確認お願いします
後、殺伐組の人たちも連絡しあうと思うので混乱しないようにこっちの連絡の際は公園組と書くようお願いします

>>828>>829待ってます
遅れても一人ならするするっと追い付くか直接公園行ってくれてもいいですよ!
836774RR:2013/07/20(土) 02:59:22.00 ID:Hi3u7xqY
じゃあ俺も
【趣旨】大阪発このスレのみなさんとエロツーリング
【集合場所時間】今週の土曜か日曜か人が集まる方で
【目印】箱つきV125白
【目的地】雄琴or福原
【ルート】雄琴R1→R161
福原R43→R2
ソープ街ついたらきっと泡姫が迎えてくれます(期待
途中に呼び込みのボーイさん達も来てくれるかも??(希望
837774RR:2013/07/20(土) 14:48:44.45 ID:Lfx62Lrn
仕事帰りに西猪寄ろうかな
838774RR:2013/07/20(土) 20:14:39.29 ID:NGG0+PhC
西猪名公園で迎撃待ち
839774RR:2013/07/20(土) 20:52:41.01 ID:NGG0+PhC
西猪名8名
840774RR:2013/07/20(土) 21:01:57.63 ID:NGG0+PhC
西猪名10人
841774RR:2013/07/20(土) 21:12:49.13 ID:Lfx62Lrn
10時半迄には辿り着ける
842774RR:2013/07/20(土) 21:55:51.55 ID:FqLi/vNC
一人来て11台です
843774RR:2013/07/20(土) 23:47:02.23 ID:tDRBIJJq
タイカブ帰宅しました〜
今日は大人数で楽しかったです〜
844774RR:2013/07/20(土) 23:48:28.81 ID:OrRYta/9
黒V125G電飾
帰宅しました。
飛び入りでなんとか合流出来て良かったです。
またよろしくお願いします。
845774RR:2013/07/21(日) 00:11:25.25 ID:QyydzK/3
アドレス青も帰宅してます。
各種ご協力ありがとうございました!
846774RR:2013/07/21(日) 00:49:27.78 ID:50NAD+oV
スーツN5.1帰宅しましたー
あまり絡めなくて申し訳なかったです
847774RR:2013/07/21(日) 02:02:14.60 ID:hIwUy/0h
ヤマハ2st二種スクも帰宅してます。
848774RR:2013/07/21(日) 02:04:42.46 ID:hIwUy/0h
849774RR:2013/07/21(日) 06:59:11.43 ID:skmTPj6f
大勢で楽しかったです。また、花火見に行くとかもいいかもしれませんね〜。VJR
850774RR:2013/07/21(日) 10:00:59.79 ID:gVRVAe9N
今日のお昼ご飯に、大和郡山までチキンカツを食べに「とんまさ」まで逝きたいです
http://r.gnavi.co.jp/3121581/

RSタイチ本店より13時に出発すれば、現地には14時前に到着するので
お店のラッシュも避けられるかな?
851774RR:2013/07/21(日) 11:33:08.48 ID:gVRVAe9N
需要もなさそうなので、タイチで買い物して酷道308登って涼みに行ってきますw
852774RR:2013/07/21(日) 13:53:21.72 ID:QyydzK/3
>>848 かっこよく撮れてますよ!
>>850 おうふ、気づくの遅かった
とんまさ凄いw
853774RR:2013/07/22(月) 00:56:17.53 ID:77XKlLAZ
>>848
あれだけの光源(言葉合ってる?)でこれだけ撮れるのかと驚いてます。

あっ、とんまさ近い。
30分くらいで行けそう、って言ったら誰だかバレる気がするw
854774RR:2013/07/22(月) 18:47:37.10 ID:X3A9kwBm
とんまさボリューム凄いな…

>>852
ありがとうございますー!
他の人の愛車やカスタマイズ見るの楽しいですね。
GROM、NSRかっちょいい…!

>>853
三脚に載せて低感度&スローシャッターで撮るのがポイントですね。
レタッチ&調整もしていますが、コンデジでも綺麗な夜景が撮れますよ!
855774RR:2013/07/24(水) 02:45:57.05 ID:PUW12lcM
今週末は天気いまいち?
856774RR:2013/07/24(水) 06:11:29.43 ID:Xahs5CzD
>>855
今の所微妙な感じかな?もし晴れなら殺伐ツーリング企画を考え中
857774RR:2013/07/24(水) 19:37:26.19 ID:owEY3+vv
天神祭明日は花火も上がるみたいだが誰か行く奴いないか?
858774RR:2013/07/25(木) 06:24:21.27 ID:zAbUuv8Y
生駒の花火ていつやっけ?阪奈の893の家ら辺から上がるやつ
859774RR:2013/07/25(木) 08:22:46.07 ID:k6FLxULz
今年は柏原も花火大会あるそうよ
860774RR:2013/07/25(木) 12:12:44.16 ID:Mth+7jQC
花火とか夜景のような夜の光りモンってのは異性かせめて気の知れた仲間とかと見に行くもんだと思ってたわ。

いきなり見知らぬ連中が集まって、こういうもんを見てる光景がどうにも想像つかんw

それに花火大会や祭りなんてのは、現地までバイクで行くの無理っぽくね?
861774RR:2013/07/25(木) 12:28:49.11 ID:C+f9iV3g
バイクでも厳しい渋滞があるもんねぇ
862774RR:2013/07/25(木) 18:54:39.03 ID:tJm04IPM
PL花火の終わった直後から、周辺地域では想像を絶する渋滞が始まる(´・ω・`)
道路だけじゃねー、電車も駅まで歩かなくても周りから押されて空中浮遊!勝手に進む君・・・
863774RR:2013/07/25(木) 19:26:19.84 ID:zAbUuv8Y
>>862去年知らんとPLの日に外環走ってて地獄を見た。バイク渋滞て…信太山に間に合わなかったよ
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/25(木) 21:54:58.35 ID:9SVFSzwl
tes
865774RR:2013/07/26(金) 11:14:18.79 ID:NdEJhN1c
近隣のコンビニ、スタンド、飲食店などに頼めば停めてくれるよ
もちろん有料(高額)だけどな
でも野郎同士で花火観賞はナイわ
866774RR:2013/07/27(土) 01:07:32.51 ID:RfUpXm8Z
天神祭りの開催地周辺に住んでるけど、ベビーカーのジジババやら糞ガキどもが2号線にまで溢れて片側車線が実質走れなくなってたよ
奴らが引いた後は大量のゴミの山
警備員が静止しようとするのを恫喝して、無理やり赤信号を渡る奴らも毎年見るしマナーの悪さは大阪の祭りでもダントツ
867774RR:2013/07/27(土) 01:14:41.15 ID:RfUpXm8Z
俺は野郎同士で花火大会、いいと思うぜ☆
868774RR:2013/07/27(土) 10:10:58.71 ID:5AWFMAjO
今日は芦屋市総合公園で花火大会がありますぜ
公園内のバイク置き場には停められないので注意です
※阪神高速南側、下水処理場東に臨時駐車バイク駐輪場設置
交通規制で19:30〜は芦屋側沿いに南下出来ないのも注意。
ttp://www.ashiya-hanabi.com/
ttp://www.ashiya-hanabi.com/wp-content/themes/summer/images/kisei.jpg

近くで見たほうが迫力があるけど砂浜は有料席 西宮浜や深江浜、山の方から見るのも手です。
869774RR:2013/07/27(土) 20:47:36.58 ID:/fPdDNh3
西猪名公園の、どの辺りで集合してんの?
奥の方にある駐車場付近?
870774RR:2013/07/27(土) 20:56:41.26 ID:Oxbek46W
>>869
北伊丹駅前のロータリーから入る駐輪場辺りが多いですね
871774RR:2013/07/27(土) 22:37:02.97 ID:Oxbek46W
【趣旨/目的詳細】殺伐でソフトクリームorジェラート
【集合場所/時間】7月28日(日)9時集合9時15分頃出発 道の駅いながわ
【目印】黄色ナンバー箱付きビジバイ オフメット
【備考】暑いだろうし、サッと行ってサッと帰る感じを予定
872871:2013/07/27(土) 23:29:26.23 ID:Oxbek46W
すみません >>871 取り下げます
避難所に変なのおるし、やる気なくなるわ…
873774RR:2013/07/28(日) 00:11:17.50 ID:JGsOPyxD
変なの?
874774RR:2013/07/29(月) 08:51:01.00 ID:xOD0k+i0
変わり種アイス食べれるとこないかな
875774RR:2013/07/29(月) 09:42:11.19 ID:yPGnfGUF
>>874
小豆島おすすめ
醤油ソフトと佃煮ソフト
876774RR:2013/08/01(木) 12:54:05.75 ID:dDuQoxRn
かき氷もいいな
877774RR:2013/08/01(木) 15:21:35.68 ID:V2qOTaQW
大淀iセンターで番茶ソフトってのがあったなぁ
あそこの食堂でメシ食ってると、結構売れてるように見える。
俺は食ったことないから美味いかどうかは知らないw
878774RR:2013/08/01(木) 16:10:20.16 ID:zO8IT4PG
紀ノ川SAに醤油ソフトクリーム
879774RR:2013/08/01(木) 19:52:11.13 ID:7GRFfGvc
いながわの蕎麦ソフトとか丹波篠山の黒豆ソフトとか
880774RR:2013/08/01(木) 20:35:22.06 ID:u6FUczRh
このスレ的には肝試しってどうなん?スポット的な所を全く知らないので企画したくてもできないんだが・・・
881774RR:2013/08/01(木) 21:54:40.27 ID:puUkleS1
野郎だらけで肝試しとかw
882774RR:2013/08/01(木) 22:27:18.74 ID:W7FHoy8U
そこでオナベとオカマ混合の肝試しですよ
883774RR:2013/08/02(金) 17:52:07.83 ID:dxQsa7G4
今日は神戸で花火やで
884774RR:2013/08/02(金) 19:29:29.65 ID:56JzZTOo
神戸のは明日ですよ〜
885774RR:2013/08/02(金) 19:34:02.03 ID:dxQsa7G4
886774RR:2013/08/03(土) 08:25:38.04 ID:mf9nD2Hg
何言うてんねん今日やで!
887774RR:2013/08/05(月) 01:49:39.97 ID:+4umXCqb
旧の25号線とか走ってくれる人います?
888774RR:2013/08/05(月) 04:37:02.37 ID:2b0IoVyp
それどこやねんもっと分かりやすく言わな
889774RR:2013/08/05(月) 08:35:56.03 ID:MlcYg7BC
>>887
旧名阪に見どころなんかあったっけ…? ダム狙いか?
予定が合えば参加するつもりだけど、あまり早い集合時間にされたら
めんどくせえ…パスだな、ってなる可能性が高いなぁ
890774RR:2013/08/05(月) 18:28:43.73 ID:sr5H9uJe
どこからどのあたりまで?
都合つけば片道はいけるよーの
891774RR:2013/08/05(月) 18:40:35.22 ID:vAbNlPLA
名阪国道があり昔の25号も並走してそのままだから非名阪(旧25号)と呼ぶものかと。
区間で言えば天理〜亀山までの区間を指すものと思う。
まあ確かに、その区間で実際走るのは「どこやねん」って思うけど。
一回だけ完全に往復したが、確かに見どころと言う見どころは無いなw
892774RR:2013/08/05(月) 18:50:04.46 ID:sr5H9uJe
針テラス寄って栗ソフト食おう
893774RR:2013/08/05(月) 22:19:34.61 ID:bVX16qiE
いや、次の日曜は宇治で抹茶ソフトだ
894774RR:2013/08/06(火) 02:29:37.47 ID:cfMv2GPF
いや、殺伐行って
ジェラートを食おう
895774RR:2013/08/06(火) 19:07:47.38 ID:CiXJRVn5
道の駅いながわで蕎麦ソフトだ
896774RR:2013/08/06(火) 21:54:07.97 ID:gU44vMhV
もう盆休みなんだし、全部行っちゃおうぜw
897774RR:2013/08/06(火) 23:45:20.45 ID:Gk61ZRTY
マクドのソフトクリームでいいよ
898774RR:2013/08/07(水) 02:47:59.61 ID:WTXMi6Zy
そういえば、奈良とか三重方面あんまり行かないよなぁ…
原二じゃない方のスレ見てたら、コケコッコーの話出てたけど
行きたい人っている?
899774RR:2013/08/07(水) 03:04:58.08 ID:WTXMi6Zy
とりあえず、タイチ本店か2輪館から
阪奈道路通って、月ヶ瀬方面から針テラス行って
そこから、針→国369→不明(短距離)→県31→国166(道の駅飯高で休憩)→国368→目的地
でどうかな?
途中に、ガソスタ有るからそこでガソ入れれば
ガス欠の心配はないと思われ
募集かけるとしたら
初募集なんで自信が無いですけど…
連レススマソ…
900774RR:2013/08/07(水) 05:55:22.08 ID:Z+iuiLDN
このスレしか見てないや
901774RR:2013/08/07(水) 06:54:53.86 ID:0Z3zGQ/c
>>899
行くとしたら今週末なのかな?
途中合流でもよかったら参加したい。
(南大阪からだと、阪奈・月ヶ瀬経由では遠すぎるから…)
R166の菟田野にローソンあるから、そこでなら間違いなく
合流できるかな、と勝手に考えてるところ。

コケコッコーは行ったことないけど、なんかメシ美味そうw
902774RR:2013/08/07(水) 08:35:46.83 ID:Z+iuiLDN
私も参加したいが朝用事が少しあるので奈良側で合流になるかな
遅くなっても針テラス直接向かえば大丈夫そう
903774RR:2013/08/07(水) 08:41:14.10 ID:Z+iuiLDN
私も参加したいが朝用事が少しあるので奈良側で合流になるかな
遅くなっても針テラス直接向かえば大丈夫そう
904774RR:2013/08/07(水) 12:31:12.08 ID:WTXMi6Zy
多数の参加表明ありがとうございます。
場所が場所なので、途中からの合流も歓迎します!!
今のところ、悩んでいるのが日程です
今週末位を考えているのですが、今奈良市では燈花会期間に入っているので
行きは混雑を避けれると思うのですが、帰りが微妙なところです…
とりあえず、針テラスからの参加が多そうなので
針テラスからの出発で行こうと思っています。
905774RR:2013/08/07(水) 21:54:36.91 ID:0Z3zGQ/c
帰りのルートをR166→R165にして、橿原あたりで適当に
解散してもいいんじゃないかな?

東大阪や北大阪に戻る人はR24から、r36→r108→r249の
大和中央道を使えば奈良市街を避けて阪奈道路に戻れる。

南大阪の人は、そのままR165のバイパスを使えばいい。
一応提案だけしとく!
906774RR:2013/08/07(水) 21:58:07.47 ID:Xr7fFdBu
土曜は仕事な上に日曜でもあんまり朝早いと寝坊する確率が高いから参加できないだろうなぁ
907774RR:2013/08/08(木) 08:26:17.58 ID:Bl9TpnNW
>>904
針でアイスクリーム食べて待ってればいいだけで出発点は変えなくていいんでないの
908774RR:2013/08/08(木) 12:37:04.71 ID:7jcILflC
色々な、ご意見ありがとうございます。
行きに関しては、最初に上げたルートで行こうと思います。
帰りに関しては、参加された方々の意見を参考にしようと思います。
日程に関しては、日曜日だと混雑する可能性があるため、土曜日にしようと思っています。
もし、タイチ本店か2輪館から行きたいという人が居られれば、書き込んでいただければ
そこからの、出発にしようと思います。
明日位にテンプレを上げます。
ご意見が有りましたら書き込んでいただければ
参考にさせていただきます。
909774RR:2013/08/08(木) 20:05:21.20 ID:Bl9TpnNW
目的地はコケコッコーってとこでいいのけ?
910774RR:2013/08/08(木) 20:26:11.89 ID:7jcILflC
はい
コケコッコーで行こうと思っています。
911774RR:2013/08/08(木) 22:44:12.76 ID:Pa/ffB6/
あっち見て思ったんだけど、もしかして募集主は原二じゃない?
同じ人かどうかわかんないけどw
912774RR:2013/08/08(木) 22:54:45.93 ID:O31SCamm
進行コースが違うから、別の人だと思うけどね。
913774RR:2013/08/08(木) 22:57:03.43 ID:7jcILflC
>>911
違います
あっちのスレの住人といえば住人ですけど
普通に原2持っています
予定では黒のホンダの110ccスクで行こうと思っています。
914774RR:2013/08/08(木) 23:17:37.60 ID:Pa/ffB6/
別にちょっと気になったので聞いてみただけでしたw
週末午前中は用事あるので行けませんが、お気をつけていってらさい!
915774RR:2013/08/08(木) 23:28:07.20 ID:7jcILflC
>>914
いえいえ、また機会が有りましたらお願いします。
916774RR:2013/08/08(木) 23:51:47.84 ID:7jcILflC
ついでなので、テンプレ上げます。
【趣旨/目的詳細】コケコッコー共和国に原付二種でお昼ご飯を食べに行こう
【集合場所/時間】8/10(土) 針テラスAM9:30出発予定
【現地地図】コケコッコー→ http://goo.gl/maps/BOLko 針テラス→ http://goo.gl/maps/p8tqE
【目印】黒ホンダスクの予定です。ミラーに手袋、シートにヘルメットを置いておきます。
【備考】予算は大体1000〜2000円程度、往復200km程です
    主出発後書き込みできません
    針→国369→不明(短距離)→県31→国166(道の駅飯高で休憩)→国368→目的地
        募集主、初募集です。ゆっくりトコトコですのでの遅い方でも是非どうぞ
    天気が晴れですので、熱中症が心配です
休憩と給油を多目にとっていきたと思っています
917774RR:2013/08/08(木) 23:58:40.84 ID:7jcILflC
すいません…少し
ずれてしまいました…
針から往復が200k前後ですあしからず。
連レススマソ
918774RR:2013/08/09(金) 00:32:22.90 ID:HHQpUsZ1
朝早いなーw見てないが別スレのやつと合わせてるのかな
ダメもとで直接向かうわ
919774RR:2013/08/09(金) 01:16:11.24 ID:eyAIarty
>>918
すいません…
テンプレは他のスレのを参考にしました…
一度走ってみて、休憩をいれて二時間前後だったので到着は午後0時半前後をみています。
920774RR:2013/08/09(金) 01:28:24.03 ID:eyAIarty
言葉が足りませんでした
休憩を多目に取る事を考えて午後0時半前後を予定しています。
連レススマソ…
921774RR:2013/08/09(金) 03:20:48.73 ID:R/l14hEv
http://goo.gl/maps/lB4HC
こんな感じでしょうか?
922774RR:2013/08/09(金) 07:45:31.12 ID:HHQpUsZ1
>>919
用事終えてから追いかけますぜ!追い付きようがないけどw
923774RR:2013/08/09(金) 12:06:43.25 ID:eyAIarty
申し訳ないですが
出発時間の変更をしたいと思います。
よく行く知り合いに確認をした所、昼前から午後1時前後混むかもしれないとの事なので
集合を午前10時、出発を午前10時過ぎにしたいと思います。
出発前にスレの確認、並びに出発のご報告をしたいと思います。
何度も申し訳ありません…
924774RR:2013/08/09(金) 21:45:43.23 ID:wXWJtY4r
途中合流ですが、ここにあるローソンでお願いしたいです。
http://goo.gl/maps/nnB4L
反対車線になるのが申し訳ないですが、他に適当な場所がないもので…

針テラスからここまで20〜30分ほど掛かるみたいなので、それに間に合う
よう到着しておきます。
目印はガンメタのビグスクもどきにボックス装備、某ご当地ナンバーです。
925774RR:2013/08/09(金) 23:03:54.51 ID:eyAIarty
>>921
確認しました。
予定では道が分かりやすいので369のままで370に入ろうと思います。
>>924
了解しました!!
合流出来ましたらよろしくお願いいたします!!
926774RR:2013/08/10(土) 04:57:54.88 ID:BI76qTK/
琵琶湖一周したいんですが原二で行こうと思う方います?14日あたり
927774RR:2013/08/10(土) 09:35:56.83 ID:Txe6GyaQ
募集主到着しました。
とりあえず、待ちます。
928774RR:2013/08/10(土) 10:11:28.67 ID:Txe6GyaQ
一台合流しました
合計二台でローソンに向かいます。
929774RR:2013/08/10(土) 12:16:58.51 ID:Cj/nYj+e
深夜2時に帰宅、時間通り起きれたら>>924さんと合流しようと思ってましたが
昼前に起きました、無理でしたw
コケコッコー行ったことないので暇だしソロで行こうかな。(黒V125G)
930774RR:2013/08/10(土) 13:23:20.35 ID:Txe6GyaQ
コケコッコー食べ終わりますた。
>>929さん、オーダーストップは午後4時半ですw
この後、デザートを食べに伊勢に向かうかもしれません
931774RR:2013/08/10(土) 13:46:09.19 ID:Txe6GyaQ
これより、コケコッコー組は赤福アイスを食べに向かいます。
ただいまの気温は38℃ですw
932774RR:2013/08/10(土) 19:30:08.87 ID:cWdd1/ZB
v125s青、帰宅しました
暑さ以外は申し分なかったです
一部暑さもいい方向に働きましたねw

>>931
コケコッコーの後は伊勢で赤福氷食べてUターンし、蓮ダムでダムカード手にいれて帰りました
933774RR:2013/08/10(土) 19:35:54.69 ID:Y3tcbxUr
>>926
ちょうど14日くらいに琵琶湖一周しようか考えてたとこなんで集合場所と時間決めてくれれば参加します
934774RR:2013/08/10(土) 19:46:15.95 ID:Txe6GyaQ
連レスになりましたが
コケコッコー募集主無事に帰宅しました。
初募集、初参加、となりましたが
青アドさん、銀スクさんのサポートのお陰で無事に帰宅する事が出来ました。
本当にありがとうございました!!
また、機会が有りましたらご一緒走れればと思います。
935774RR:2013/08/10(土) 20:48:42.34 ID:cQ7G77+M
某ご当地ナンバー帰宅しました。
赤福氷に付き合っていただき、どうもありがとうございました。
いやー、それにしても暑かったですが、お二人とも無事なようで
何よりです。またご一緒できるといいですね。
936774RR:2013/08/10(土) 21:07:22.99 ID:Cj/nYj+e
黒V125Gです。
コケコッコーから伊勢まで(どこかはわかりませんが)行かれてるということだったので、
ウロウロしてたらもしかしたらすれ違うかもって思いましたがダメでしたねw
蓮ダムですか〜、同じルートで帰ったっぽいですね。
自分は募集主さんのルートでコケコッコーに15時過ぎに着いて、多分40分くらい滞在、
帰りは通ったこと無かったr29とかr43(美杉経由、あまり覚えていないw)通って曽爾村で
温泉に入って帰ってきました。
次回はご一緒出来るといですね。
937774RR:2013/08/10(土) 21:49:40.54 ID:Txe6GyaQ
>>936
一応、住まいが東大阪近辺ですので
また、三重、奈良方面で立てるかもしれないので
その時は、是非ご一緒出来ればと思います!!
938774RR:2013/08/11(日) 03:13:49.65 ID:aY9X7qL4
>>933朝7時出発でも大丈夫ですか?R1のバイパスと外環の高架下あたりがいいですね。スーパーオートバックス意外目立つものあったかな?
939774RR:2013/08/11(日) 13:36:08.59 ID:s8BQppzm
琵琶湖一周はすごく魅力的だけど、この暑さではキツイなぁ…
涼しくなる頃には行ってみたいと思ってるから、見所なんかあれば
レポしてもらえたら嬉しいっす。
940774RR:2013/08/11(日) 15:11:22.78 ID:oTjccY30
>>938
出発地点が解りませんが逆に7時出発がギリギリ遅くできる最大ラインなんじゃないかと思います。
集合場所にも寄るでしょうけど出来れば6時出発とかの方がスムーズに行くには良いかもしれません。
941936:2013/08/11(日) 16:13:36.28 ID:9bokhrUS
>>937
私はもう少し南東ですが、走りに行く方面・距離は全く気にしませんので、
休みとタイミングが合えばどこへでも行きますよ!

寒くなる前に完走したい道があって、R477とR425です。
どちらも総距離200km前後、過去中途半端にしか走れてないので、必ず完走してやろうと。
琵琶湖一周といい勝負か、もしかしたらこっちが長いかも?需要は・・・ないかもねw
942774RR:2013/08/11(日) 17:17:24.99 ID:hAwjzQyq
京都北の477は深夜に走ると鹿がいまくりでスリルありやすぜ

>>939
北側の県557からは水平線みえますよ
木ノ本にサラダパン、ハムカツチョコを売ってるつるやパンとか
943774RR:2013/08/11(日) 19:53:00.05 ID:gHo5KC/g
夜走りかぁ…
暑いからいいなぁ…
R477は鹿が怖いのでゆっくりめで夜走るのは
いいかもしれないな
944774RR:2013/08/11(日) 22:04:54.35 ID:s8BQppzm
14日びわ一行きたいです。滋賀で合流したいのでルート書いていただけるとありがたいです

避難所から転載です。
945774RR:2013/08/11(日) 22:08:08.46 ID:s8BQppzm
>>942
水平線はいいねぇ、大阪に住んでいながら琵琶湖の綺麗さは
ほとんど知らなかったりする。
食い物はどっちも知らないけど、1日掛ける価値はありそうだね。
946774RR:2013/08/11(日) 22:28:36.18 ID:hAwjzQyq
つるやパンは滋賀じゃそこそこ有名、まあどっちも期待するような物でもないw
途中に彦根城あるから彦にゃんしばくとか。時間消費しちゃうが
947774RR:2013/08/11(日) 23:38:11.58 ID:aY9X7qL4
>>640私は6時でも5時でもいいですよ?
>>644滋賀の何処住ですか?なるべく一緒に走れるように右回りか左回りか決めたいと思います。
948774RR:2013/08/12(月) 00:30:18.88 ID:rBuXSrVE
琵琶湖一周いいなぁ
だけど、タンク用量が少ないし、大阪からは遠いな…
949774RR:2013/08/12(月) 02:15:11.34 ID:rVWhPDa7
琵琶湖一周めちゃくちゃ参加したいけど今ちょうど原二が乗れなくて400しか手元にない
ヒトツー行くしかないか
950774RR:2013/08/12(月) 09:37:02.30 ID:i7izmS6d
387 名無しさん sage 2013/08/12(月) 09:26:39
本スレ>>947さん
当方草津市周辺です。大阪からだと信楽抜けてこられるのかな?それだったら信楽でもどこでも行きますが、時計回りなら米プラ、反時計回りなら琵琶湖大橋のサンクスで合流できるかと思います。
951774RR:2013/08/12(月) 14:48:22.06 ID:i7izmS6d
388 名無しさん sage 2013/08/12(月) 14:07:09
本スレ>>948
スタンドなら途中何ヵ所もあるんでない?
燃費悪くてタンク小さくても満タンで数十kmしかもたないとかないだろうしw
本スレ>>949
原二スレだけどテンプレにもあるし募集主に聞いてみれば?
向こうじゃ原二は毛嫌いされてるっぽいけどね…
排気量の差を見せつけるような運転をしなければいいだけだし。

俺は朝早すぎて行けそうにない…
952774RR:2013/08/12(月) 17:54:42.35 ID:M43mfaxB
原二のペースに合わせてくれるなら問題ないですが逆にストレスじゃあ…
>>948タンク6でリッター25しか走らないけど問題ないですよ。
>>950草津ですか。反時計周りで瀬田大橋渡ってサンヨーの工場曲がった道から琵琶湖一周始めたいと思います。好きな場所から参加してもらっていいですよ。
953774RR:2013/08/12(月) 18:28:28.67 ID:gFGofzfE
テンプレにある排気量云々の話って原付一種もOKかどうかってことじゃないのか?
中型以上も参加OKとか言い出すと何のために急スレと分けてんのかわかんねーよ。
954774RR:2013/08/12(月) 18:51:54.46 ID:/OBVxiwm
>>953
そらまぁ毎回中型以上OKとか言い出したり、暗黙の了解みたいに
なって勝手に原二以外で参加しだしたら意味ないけどな
今回は参加希望らしきが書き込みがあってのことで、あくまでも
個別の案件ってことでいいと思う

ちなみにだけど、どうあがいても原付1種(50cc)はお断りだろう
募集主がOK出すようなら、むしろ他の参加者がいなくなるレベルw
955774RR:2013/08/12(月) 19:30:22.14 ID:BpdgccJn
だれか流星群見に行かね?
956774RR:2013/08/12(月) 19:40:43.07 ID:I0O1QZgO
>>955
行きたい!
原二以外も可なら参加する
957774RR:2013/08/12(月) 20:11:31.50 ID:BpdgccJn
仕方ない
原一を認めよう
958774RR:2013/08/12(月) 20:17:54.41 ID:J9MHe80K
マグナキッド参戦か
959774RR:2013/08/12(月) 20:23:40.05 ID:Sxn6jOKF
>>956
急スレの避難所で盛り上がってるよw
960774RR:2013/08/12(月) 20:25:05.24 ID:anBs95GM
流星群見ながら小宇宙を燃やすのか
961774RR:2013/08/12(月) 20:25:15.70 ID:BpdgccJn
どこだよそれ
962774RR:2013/08/12(月) 20:26:26.92 ID:anBs95GM
テンプレ>>3あたり
963774RR:2013/08/12(月) 20:41:35.19 ID:BpdgccJn
そこのこと言ってるんじゃないだろこいつは
964774RR:2013/08/12(月) 20:55:56.16 ID:i7izmS6d
389 名無しさん sage 2013/08/12(月) 19:59:31
度々の転載ありがとうございます。
本スレ>>950
サンヨーからですね。了解しました。私はその先の瀬田大橋のイオンモールあたりで合流しようと思います。よろしくお願いします
965774RR:2013/08/12(月) 21:21:01.48 ID:i7izmS6d
流星群って今夜か!
どこに集合、どこに見に行くの?
966774RR:2013/08/12(月) 21:28:07.33 ID:i7izmS6d
ん?急スレの避難所を見に行かないといけないのか?
967琵琶湖一周ツーリング:2013/08/13(火) 07:57:47.15 ID:HwgtypWv
前日になりましたが、大阪から2名、滋賀で1名合流で決まりですかね?
968774RR:2013/08/13(火) 09:21:43.25 ID:PmAYG7tv
>>967
大阪から一名追加で。
朝起きられるかどうか不安ですがw
969774RR:2013/08/13(火) 10:59:32.88 ID:pB3AV4Nz
>>967
大阪か滋賀からもう一名
970774RR:2013/08/13(火) 12:07:29.99 ID:d0BOx0Kc
詳細が分からないので、テンプレ見てから表明したいな。
参加するとしたら大阪からになります。
971774RR:2013/08/13(火) 17:28:02.46 ID:p60ZANKa
大阪から一名追加で! 
972琵琶湖一周ツーリング:2013/08/13(火) 18:08:37.12 ID:HwgtypWv
朝6時四條畷スーパーオートバックスに集合
30分後出発します。
R1バイパス→京都外環→R1→瀬田大橋→左折して琵琶湖左回りで。
奥琵琶湖は木之本方面からは通行できないのでR303→R161で。
973774RR:2013/08/13(火) 18:20:06.41 ID:HwgtypWv
滋賀から合流の方へ、1時間半くらいで到着予定なので8時くらいになりますね。
974774RR:2013/08/13(火) 21:38:35.85 ID:pB3AV4Nz
>>969だけど予定入って参加できなくなったす
暑さに気をつけていってらっしゃい
975774RR:2013/08/13(火) 22:18:02.38 ID:d0BOx0Kc
起きられるかどうか分からん時間なので、とりあえず表明なしで…
976774RR:2013/08/13(火) 22:48:52.61 ID:pB3AV4Nz
見送りにだけ行くかも
977774RR:2013/08/13(火) 22:49:31.18 ID:+M0CHONx
自分もコラムベアリングの打ち換えでまっすぐ走れるようになったら参加したい
転倒してから微妙に車体が斜めに傾くんだ

寝不足で参加すると熱中症と疲労でかなり危険だね
978774RR:2013/08/14(水) 03:49:18.24 ID:Qt0ChIRC
だめだワクワクして寝れない 危ないから今回は行けないや(´・ω・`)
979774RR:2013/08/14(水) 05:26:58.52 ID:dtxk5b05
見送るつもりが足を家族に取られてたは
980774RR:2013/08/14(水) 23:02:09.94 ID:jMtadj+g
未だに企画主からの書き込みがないところをみると、どうやら今日の琵琶湖一周企画は釣りやったみたいやね。
それでも集まった人たちで企画は実行されたみたいやけど、なんか気分が悪いねえ。
981774RR:2013/08/14(水) 23:08:32.59 ID:Qt0ChIRC
まじで!?釣りとは思えなかったけど気分悪いなぁ
982774RR:2013/08/14(水) 23:21:37.71 ID:dtxk5b05
>>978この人が主なんかなー?と思ってた
気分悪い書き込みも気分悪くなるからやめれw

今日はからっとしてたけど明日はじっとりしてるみたい
983774RR:2013/08/14(水) 23:23:43.76 ID:dtxk5b05
【関西】急に原二で走りたい人が仲間を探すスレ15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376490192/
984774RR:2013/08/14(水) 23:42:58.19 ID:Yfnjatr0
琵琶湖一周行きたかったなぁ…
家の用事がなければなぁ…
985774RR:2013/08/14(水) 23:47:45.07 ID:gkXeWouc
ここはだべり募集だけでいいんじゃね
来た人と交換すりゃいいだけだし
986774RR:2013/08/15(木) 07:23:57.25 ID:NcWFdC8l
交換って何を?
まぁだべり募集だけなんてことは有り得ないだろうけど
仮にそうなったとしたら、このスレは終わりだな

>>983
スレ建て乙でした
987774RR:2013/08/15(木) 08:05:42.63 ID:GIasXlCU
釣りの募集とかしか無い時点で終わってると思うがね
おまけに次スレまで立ててるし…もう次スレ要らんやろ
988774RR:2013/08/15(木) 09:22:34.68 ID:3fXLV/3S
ここいつも次スレいらないって言ってるな
989774RR:2013/08/15(木) 11:12:42.48 ID:iY1KfpzA
だけど、この前の
コケコッコは上手くいったんだろ
しかし、釣りと本物が混じるのも何とも言えないな…
990774RR:2013/08/15(木) 15:05:52.16 ID:jM7j85TG
もう釣り専用スレ立てちゃえよ
991774RR:2013/08/15(木) 15:38:56.35 ID:xFOduLCa
釣られても楽しめたらいいと思うけど
主さん急に来れなくなることもありましたよ
992774RR:2013/08/15(木) 17:05:55.77 ID:WL0eM5tW
今、TVで龍スカの悪質ライダーの実態とかやってるな
993774RR:2013/08/15(木) 17:10:36.47 ID:OHQ9pf3U
湧き水採取に山走りいかねぇかい?
994774RR:2013/08/15(木) 17:26:15.29 ID:xFOduLCa
いつ、どこの山だよ
995774RR:2013/08/15(木) 18:30:32.23 ID:WL0eM5tW
交換とか言ってる奴は身内だけでSNSでやってくれよ
996774RR:2013/08/15(木) 19:54:17.19 ID:6MtHMS/K
交換とか言ってるのは古参とか常連じゃねえの?
俺的には馬鹿発見器のバカッターなんかに混ざるのはまっぴら御免だが。
997774RR:2013/08/15(木) 22:14:41.65 ID:KC37H9is
>>983
次スレありがとう
998774RR:2013/08/15(木) 23:27:24.37 ID:iY1KfpzA
埋め
999774RR:2013/08/15(木) 23:40:39.76 ID:pcZRWAms
まぁーた参加もしなけりゃ募集もかけない糞が喚いてんのかよ
1000774RR:2013/08/15(木) 23:41:35.03 ID:nwcXT4u/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐