●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352957675/
2774RR:2013/02/17(日) 01:42:06.37 ID:hlT7aB11
>>1
こんなスレいらないでしょ
馬鹿がコピペ貼るだけのスレだし


しかし馬鹿隔離用としているのかwww
3774RR:2013/02/17(日) 01:43:20.65 ID:gkjO2/pb
◆通称青切符が交付される違反点数3点以下の軽微な交通違反は、反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

交通取締り中の警官に呼び止められたら運が悪かったと思って諦めていませんか?
検挙されたら争っても無駄だと思考停止状態に陥っていませんか?
取締りに納得いかなくても渋々サインして反則金を支払っていませんか?

交通課のクズ警官が反則金稼ぎのためにやってる理不尽な交通取締りに不服ならば従う必要はありません。
遠慮なく反則金の支払いを拒否して否認を貫きましょう
99.9%不起訴処分になります

反則金の支払いは任意です。
例え青切符にサインしても支払わなければならない法的義務などありません
任意なので当然反則金の支払いを拒否したからといって逮捕などされません
反則金の支払いを拒否した後の手続きは基本的には検察に1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけです
毎年15万人近くの人が否認を貫いて不起訴処分になってます。※これは赤切符を含めたデータ
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

◆関連サイト
理不尽な検挙に対する対応法
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/d763fa96830054c6d0ca20a9233d7a4b?fm=entry_awc
違反処理 Yes Noチャート
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/CHART/CHART-start.htm
交通違反、取り締まりに不服がある時どうすればいいのか?
http://gaison29.seesaa.net/s/article/130063358.html

こちらは警官との対応マニュアル
携帯にブックマークしておくといざという時役に立つ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1288362297

交通課のクズ警官が反則金稼ぎの為にやってる理不尽な交通取締りはカツアゲと一緒です。
そんな火の粉は反則金の支払い拒否という形で振り払いましょう
4774RR:2013/02/17(日) 01:44:24.87 ID:gkjO2/pb
交通課の警官に検挙されたら正しい知識のもとで行動しましょう

■警官と対峙する時の大原則
「警官は絶対に信用しない」
※警官はあなたにサインさせようと巧に誘導してきます。平然と嘘を吐き、時には脅してきます。警官のいう事を鵜呑みにしてはいけません。

◆警官に呼び止められてからの流れ
1、携帯・スマホ・ICレコーダー等で会話を録音する
2、車から降りない(パトカーに乗らない)
3、警官に警察手帳の提示を求め氏名、所属、階級をメモする
4、免許証は提示するだけで、絶対警官には手渡さない
5、不服ならば青切符や調書へのサインを拒否する
6、青切符を交付して貰う
7、反則金の支払を納付期限まで放置し、検察から出頭要請があるまでは何もしない。

◆知っておきたい基礎知識
1、反則金の支払いは任意
2、たとえ青切符にサインしても反則金の支払い義務はない
3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分になる。
4、毎年15万人近くの人が否認を貫いて不起訴処分になっている。

◆間違った知識
1、否認してもどうせ裁判になって負けるから一緒
※青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分なので裁判などなりません。反則金の支払いがなくなります。
2、反則金の支払いを拒否したらその後の手続きが面倒
※検察から出頭要請があるまでは何もしなくてよい。警察署や交通違反通告センターへの出頭は任意なので拒否で構わない。検察から呼ばれたら1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけ
3、もし起訴されて裁判になったら多額の費用が掛かる
※万一起訴されても裁判費用は数千円で済みます。まず敗訴しますが、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけで終了です。
4、警官の指示に従わなかったり、青切符へのサインや反則金の支払いを拒否したら逮捕される
※軽微な交通違反程度なら免許証を提示すれば、それ以外は全て任意なので拒否(免許証を手渡さない、パトカーに乗車しない、青切符や調書へのサインを拒否する)しても当然逮捕などされません。
逮捕の可能性があるのは警官に免許証を提示しない、書類送検後検察からの出頭要請に応じないの二点のみです。
5774RR:2013/02/17(日) 01:45:20.93 ID:hlT7aB11
さっそく馬鹿がコピペ貼りだしたwww
6774RR:2013/02/17(日) 01:45:30.68 ID:gkjO2/pb
■青切符交付から不起訴処分までの主な流れ

青切符を交付されても不服なら反則金の支払いを拒否して納付書を放置



警察署や交通違反通告センターから「反則金を払え」「出頭しろ」と要請があっても任意なので拒否



反則金の納付期限が切れたらそのまま書類送検



検察から出頭要請があったら出頭する※必ずしも出頭要請があるわけではない



検察で略式起訴を拒否して容疑を否認する



99.9%の確立で不起訴処分となって終了
7774RR:2013/02/17(日) 01:46:13.76 ID:gkjO2/pb
■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない

違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の納付書を納付期限まで放置して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用は数千円程度
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる
海外も自由に渡航出来る
8774RR:2013/02/17(日) 01:46:54.98 ID:gkjO2/pb
■警官との会話は必ず録音しましょう

「警官は息をするように嘘をつきます」

交通課のクズ警官は青切符にサインさせようと巧に誘導してきます
その為には平然と嘘を吐き、時には脅してきます

警官の不当・不法行為に備えて、後々後悔しないよう、警官との会話は必ず録音しましょう

まず、携帯等を見せて「録音する」と言って警官にプレッシャーを与えましょう
ドライブレコーダーを設置してる人は 「ドライブレコーダーで日時、GPS座標、車内の音声、映像を記録してる、ここでの言動や態度は鮮明に記録できる」
と警官に警告すればさらに効果的でしょう
※ドライブレコーダーを設置してなくても、どうせ警官には分からないので「ドライブレコーダーで記録中」とハッタリかましましょう
次に、警官に警察手帳の提示を求め警官の氏名、所属、階級をメモします

これらを踏まえた上で「免許証は提示するが手渡す義務はないので手渡さない」「車から降りる義務はないので降りない」 と警官に告げましょう
その際、車のエンジンを切って逃亡の意思がないことを警官に示します

そしてこう告げましょう
「安全に留意しながら円滑な交通を維持して走行しており、道交法の趣旨に反する行為はしていない。よって否認する」
「青切符も調書もサインしない」
9774RR:2013/02/17(日) 01:48:02.29 ID:gkjO2/pb
■警察利権の温床になってる交通行政と交通取締り

汚い、ズルイ、恣意的な、交通の安全・円滑・事故防止には役に立ちそうもない、警察への信頼を失わせる取り締まりを、警察はなぜするのか。
そう言って怒る人が多い。
取り締まりの背景には、莫大な警察利権がある。反則金だけで年間800〜900億円。これは財務省のものにならず、「交通安全対策特別交付金」として警察の縄張りへ流れる。

「交通安全対策特別交付金(特交金)」は交通事故が多い都道府県に多くの特交金が流れる仕組みになっている。とうぜん都道府県をへて、警察に配分される予算も増加する。
つまり、都道府県警察は、事故防止に効果があがってしまったら(事故が減ったら)特交金が減ってしまうことになるのである。
したがって、事故を減らさずに予算を消化しつづけることが、“お役所警察”にとっての最善の手法になるのである。これが「警察のパラドックス」だ。

「取締りによって警察が潤うシステム」は“規制権”と“取締り権”の両方を警察が握っていることに要約することができる。
ニッポン警察は、さらに“運転免許に関する権限”までも手の内にあるために、その権限は世界に類をみないほど絶大だ。

警察が反則金として集めたカネによって警察が潤い、そして反則金を生み出すバックグラウンドにはいくらでも取締りのできる交通状態、つまり、“非現実的な交通規制”がある。
そして、その“非現実的な交通規制”が警察の権限でどうにでもなるのであれば、いつまでたっても事故防止に有効な施策など実施されるわけがないのだ。

そして、現場の警察官には件数(点数)の「努力目標」、ノルマがある。件数で管理されれば、どうしたって、違反の悪質性などは抜きに、とにかく件数を上げればいい、ラクして数を稼ごうとなってしまう(それが警察官らの心を蝕むとの指摘もある)。
現場の警察官が、税金で働いて取り締まり、生じたカネは天下り先へ流れ込む、という利権システムがしっかり構築されているのだ。

そこから、汚い取り締まりが生まれるのだ。
10774RR:2013/02/17(日) 01:52:02.28 ID:gkjO2/pb
■反則金は支払う必要のない金です

「反則金制度は利権に塗れた腐敗組織のクズ警察による国家的詐欺である」

ノルマを課せられた交通課のクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度

罰金は裁判所が決定を降した法的義務を伴うものですが
反則金にはそのような法的義務はありません
反則金は懲罰ではなく、単に刑事手続きを回避するためだけのものなのです

しかし、実際は青切符程度の違反は起訴されません(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いで免除されるという裁判や刑事罰が最初から存在しないのです

それにも関わらず、その肝心な情報(99.9%不起訴処分)を伏せて年間800億円もの金を荒稼ぎする卑怯なやり口は
振り込め詐欺となんら変わりない

そもそも、軽微な交通違反に懲罰は必要ありません
検察は起訴しませんから、可罰的違法性がないことはあきらかです

「反則金制度は利権に塗れた腐敗組織のクズ警察による国家的詐欺である」
11774RR:2013/02/17(日) 01:53:24.07 ID:gkjO2/pb
●青切符程度の交通違反は反則金の支払いを拒否したら処罰は第三者が決める

取り締まりを受けることイコール違反であり金を払うこと。
そう勘違いしてる人が多いようですが、それは誤った迷信です。

違反容疑は事実なのか?
事実として処罰する必要があるのか?
あるとしてどれくらいの罰が適当なのか?
そういうことは、警察官が決めるのではありません。
検察官、裁判官という第三者が、「刑事訴訟法」に定められた手続きにしたがって決めるのです。

取り締まりは受けたけれども、たとえば「こんなので処罰されるのはおかしいぞ」と思えば、その思いは妥当なのかどうか、
反則金の支払いを拒否して検察官、裁判官の判断をあおげるわけです。
これを「刑事手続き」といいます。

本来、違反点数3点以下の道路交通法違反容疑も刑事手続きによって処理されないといけないのですが
それでは、あまりにも数が膨大で処理できない為、簡素化したのが「反則金制度」なのです
実は、青切符へのサインや反則金の支払いを拒否して「刑事手続き」をすることは、本来の手続きに戻してやることなのです

取り締まりに不服なら遠慮なく青切符へのサインや反則金の支払いを拒否しましょう
99.9%不起訴処分となります
12774RR:2013/02/17(日) 01:58:58.92 ID:gkjO2/pb
交通違反で検挙された場合の流れ

警察官・交通巡視員から交通反則告知書(青切符)と納付書が渡される。
意義がなければ、その日を含めて8日以内に納付書を持って銀行等で反則金を支払う。
すべての手続きが終わり、刑事裁判や家庭裁判所の審判を受けなくてもすむ。

○8日以内に納付しなかった場合
告知書と期限が過ぎた納付書を持って交通違反通告センターに出頭し、
そこで改めて反則の通知を受ける。新たな納付書を渡された場合は期限内に
反則金を納めれば終了。

○交通違反通告センターに出頭しなかった場合
だいたい40日以内にセンターから通告書と新しい納付書が郵送されてくる。
銀行等で反則金を支払えば終わり。(ただし通知書の郵送料も含む)

つまり、反則金を払う意志はあるが引き延ばしたい場合
最大40日まで待ってもらえる。(ただし郵送料も加算される)

○反則金を納付しなかった場合
関係書類が(区)検察庁に送られる。つまり刑事手続き、少年審判手続きに入る。
13774RR:2013/02/17(日) 02:14:34.60 ID:gkjO2/pb
>>5
悔しかったら反論してみろよ

警察シンパの負け犬ハゲww
14774RR:2013/02/17(日) 02:15:19.21 ID:Jc/BGCzp
あ、コピペ終わった?

ごらんのようにキチガイが喚き散らす内容に誰が目を通すでしょうか?

喚けば喚くだけ説得力がなくなることに気づけないのが

キチガイたる由縁ですね

このようなキチガイに間違われないように反則金は払いましょう
15774RR:2013/02/17(日) 02:16:33.06 ID:hlT7aB11
>>13
ヤバイ薬でもやってるのか?www
なんで俺がくやしいんだよ?www

警察シンパの負け犬ハゲチョンwwwww
16774RR:2013/02/17(日) 02:16:55.76 ID:gkjO2/pb
>>14
論理的に反論出来ない雑魚が喚いても無駄

反則金は支払う必要のない金

これが現実
17774RR:2013/02/17(日) 02:17:34.11 ID:gkjO2/pb
>>15
反論出来ない雑魚がww
18774RR:2013/02/17(日) 02:21:05.42 ID:hlT7aB11
>>17
やっぱりチョンにはハングルで書かないとダメなのか?wwwww
反論も何もお前が貼ったコピペなんてどうでもいいし読んでもいないwww

これだからチョンはwww
核実験やめろよwwwww
19774RR:2013/02/17(日) 02:22:39.50 ID:gkjO2/pb
>>18
日本語も読めん文盲の雑魚は引っ込んでろ

反論出来ん低能の雑魚は引っ込んでろ

雑魚
20774RR:2013/02/17(日) 02:26:55.39 ID:hlT7aB11
>>19
もう1度貼ってやるなwww
ハングルは無理だけど、なんなら全部ひらがなで書いてやろうか?wwwww

やっぱりチョンにはハングルで書かないとダメなのか?wwwww
反論も何もお前が貼ったコピペなんてどうでもいいし読んでもいないwww

これだからチョンはwww
核実験やめろよwwwww
21774RR:2013/02/17(日) 02:28:55.25 ID:gUf2RK0m
雑魚雑魚と喚いていれば自分は強いと勘違いできる

単純なキチガイ脳がうらやましいです、はい
22774RR:2013/02/17(日) 02:29:47.12 ID:gkjO2/pb
>>20-21
反論も出来ん低能の自演雑魚は引っ込んでろ
23774RR:2013/02/17(日) 02:32:34.68 ID:hlT7aB11
>>22
やっぱりチョンにはハングルで書かないとダメなのか?wwwww
反論も何もお前が貼ったコピペなんてどうでもいいし読んでもいないwww

これだからチョンはwww
核実験やめろよwwwww
24774RR:2013/02/17(日) 02:34:00.43 ID:hlT7aB11
>>22
勝手に反論とか勘違いしてマジキモイ

早く死ねよチョン
25774RR:2013/02/17(日) 02:34:57.12 ID:gkjO2/pb
>>23-24
反論も出来ん低能の自演雑魚は引っ込んでろ
26774RR:2013/02/17(日) 02:38:19.54 ID:hlT7aB11
>>25
勝手に反論とか勘違いしてマジキモイ

早く死ねよチョン
27774RR:2013/02/17(日) 02:39:43.74 ID:gkjO2/pb
>>>1
>法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう

ドライバーが否認したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
交通課のクズ警官ではない

>反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です

そのような法的根拠はどこにもない
反則金は存在しない刑事手続きを免除するとドライバーを騙してる国家的詐欺制度

>自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう

その前に反則金稼ぎのインチキ取締りをやめましょう
否認したら非があるかどうかを判断するのは検察官か裁判官

>しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます

否認したら非があるかどうかを判断するのは検察官か裁判官
交通課のクズ警官ではない



はい

反論どうぞ
28774RR:2013/02/17(日) 02:47:40.28 ID:gkjO2/pb
>>26
反論出来んなら引っ込んでろよ

雑魚が
29774RR:2013/02/17(日) 02:50:16.79 ID:hlT7aB11
>>28
勝手に反論とか勘違いしてマジキモイwww

早く死ねよチョンwww
30774RR:2013/02/17(日) 02:55:24.80 ID:gkjO2/pb
>>29
低能が

お前が何をほざいても余裕で論破してやるわw


反論してみろよ
警察シンパの雑魚ハゲ
31774RR:2013/02/17(日) 02:56:28.59 ID:hZkUqcHj
910 名前:774RR[] 投稿日:2013/02/16(土) 21:53:50.62 ID:hXxN+SqO
>>907
制限速度守って走ってる奴なんかいねーよ

アホかよお前

913 名前:774RR[] 投稿日:2013/02/16(土) 22:20:50.70 ID:hXxN+SqO
>>912
制限速度守って走ってる奴なんかいねーよ

アホかよお前

916 名前:774RR[] 投稿日:2013/02/16(土) 22:36:19.20 ID:hXxN+SqO
>>914-915
制限速度守って走ってる奴なんかいねーよ

アホかよお前

918 名前:774RR[] 投稿日:2013/02/16(土) 22:41:38.90 ID:hXxN+SqO
>>917
制限速度守って走ってる奴なんかいねーよ

アホかよお前

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

922 名前:774RR[] 投稿日:2013/02/16(土) 22:55:52.72 ID:hXxN+SqO
>>920>>921
みんな速度制限守ってんなら、何で毎年200万以上の件数が取り締まられてんだ?
http://www.unso-sr.com/topics/2012/01/post-1411.html

反論どうぞ
32774RR:2013/02/17(日) 03:04:26.17 ID:hlT7aB11
>>30
勝手に論破とか反論とか勘違いしてマジキモイwww

早く死ねよチョンwww

そもそも警察シンパってなんだよwww
なんで俺がその警察シンパとやらなんだ?www

興奮しすぎて自分で何を言ってるか分からなくなってるだろwwwww
33774RR:2013/02/17(日) 03:09:03.82 ID:SnDwHBpE
>>31
制限速度守って走ってる奴いねーよ

ここに少なくとも証明されただけでも230万人

反論どうぞ



>>32
自演雑魚が
34774RR:2013/02/17(日) 03:27:56.04 ID:hlT7aB11
>>33
勝手に自演とか論破とか反論とか勘違いしてマジキモイwww

早く死ねよチョンwww

そもそも警察シンパってなんだよwww
なんで俺がその警察シンパとやらなんだ?www

興奮しすぎて自分で何を言ってるか分からなくなってるだろwwwww
35774RR:2013/02/17(日) 03:37:15.41 ID:SnDwHBpE
>>34
お前は俺様に反論出来ない雑魚

はっきりしてるわ

アホかよ警察シンパの雑魚ハゲ
36774RR:2013/02/17(日) 03:41:01.26 ID:hlT7aB11
>>35
勝手に自演とか論破とか反論とか勘違いしてマジキモイwww
俺様だってwwwww

早く死ねよチョンwww

そもそも警察シンパってなんだよwww
なんで俺がその警察シンパとやらなんだ?www

興奮しすぎて自分で何を言ってるか分からなくなってるだろwwwww
37774RR:2013/02/17(日) 03:49:03.95 ID:hZkUqcHj
お前は俺様に反論出来ない雑魚(キリッ
38774RR:2013/02/17(日) 03:50:35.81 ID:hlT7aB11
>>37
ちゃんとAA付けてあげなくちゃw
39774RR:2013/02/17(日) 03:51:13.28 ID:SnDwHBpE
>>36-37
反論も出来ん自演雑魚ハゲは引っ込んでろ
40774RR:2013/02/17(日) 03:51:40.89 ID:hlT7aB11
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <お前は俺様に反論出来ない雑魚

    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
41774RR:2013/02/17(日) 04:03:11.15 ID:SnDwHBpE
>>40
AAはいいからさっさと反論しろ

俺様に木端微塵に論破された雑魚ハゲ
42774RR:2013/02/17(日) 04:16:17.67 ID:hlT7aB11
>>41
勝手に自演とか論破とか反論とか勘違いしてマジキモイwww
俺様だってwwwww

早く死ねよチョンwww

そもそも警察シンパってなんだよwww
なんで俺がその警察シンパとやらなんだ?www

興奮しすぎて自分で何を言ってるか分からなくなってるだろwwwww
43774RR:2013/02/17(日) 04:19:57.41 ID:hlT7aB11
____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <俺様に木端微塵に論破された雑魚ハゲ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
44774RR:2013/02/17(日) 04:37:08.39 ID:SnDwHBpE
はい自演失敗ww

38 :774RR:2013/02/17(日) 03:50:35.81 ID:hlT7aB11
>>37
ちゃんとAA付けてあげなくちゃw

40 :774RR:2013/02/17(日) 03:51:40.89 ID:hlT7aB11
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <お前は俺様に反論出来ない雑魚

    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
45774RR:2013/02/17(日) 04:38:51.07 ID:SnDwHBpE
>>37
おい
さっさと>>27に反論しろ

逃げんなよクズ
46774RR:2013/02/17(日) 04:52:03.37 ID:hlT7aB11
>>44
それのどこが自演なんだ?www
本当の馬鹿だなwww

自演の意味知ってるか?wwwww
47774RR:2013/02/17(日) 04:53:15.32 ID:hlT7aB11
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <はい自演失敗
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
48774RR:2013/02/17(日) 05:17:27.21 ID:SnDwHBpE
>>46-47
はい
自演失敗www
49774RR:2013/02/17(日) 05:18:05.79 ID:SnDwHBpE
>>37
おい
さっさと>>27に反論しろ

逃げんなよクズ
50:2013/02/17(日) 05:21:12.42 ID:XZDi6T9r
チンカス
51774RR:2013/02/17(日) 05:29:12.36 ID:SnDwHBpE
>>50

>>37
おい
さっさと>>27に反論しろ

逃げんなよクズ
52774RR:2013/02/17(日) 06:24:02.76 ID:HnEBx4c8
半島の自演って続けて書き込むってこと?
あれのどこが自演なのか俺には理解できない
53774RR:2013/02/17(日) 08:00:04.88 ID:svNcL5CW
このキチガイは自分が気に入らない相手は警察シンパで
相手が二人以上になると自演に見える心の病の持ち主なんだよ
54774RR:2013/02/17(日) 11:41:58.15 ID:SnDwHBpE
>>52-53
おい
自演はいいから
さっさと>>27に反論しろ

逃げんなよクズ
55774RR:2013/02/17(日) 11:51:06.12 ID:sKApuPwC
このスレは有用だろ

気に入らない人がいるのはわかるけど
そういう人は静かにスレを閉じて欲しい
56774RR:2013/02/17(日) 12:22:29.27 ID:SnDwHBpE
スレを立てた警察シンパのハゲ>>1

>>27の反論から逃げました


交通課のクズ警官は裁判官ではありません
違反だと疑いを掛ける事は出来ても
違反だと決定させる事は出来ません

反則金は支払う必要のない金です
57774RR:2013/02/17(日) 12:54:25.73 ID:1ITG8mUm
>>56
> そんな人専用のスレです
ちゃんと最後まで反論しろよw
58774RR:2013/02/17(日) 13:17:17.38 ID:SnDwHBpE
>>57
おい
そんなのはどうだっていいから
さっさと>>27に反論しろ

逃げんなよクズ
59774RR:2013/02/18(月) 00:40:06.46 ID:XKvUzLue
とりあえず警察には、このキチガイを医療刑務所にでもぶち込んでほしいなw
60774RR:2013/02/18(月) 09:16:21.46 ID:cx+VFkY3
このスレは荒らしが立てたスレなので無効です
下記のスレに移動してくださたい

●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/
61774RR:2013/02/18(月) 12:44:54.42 ID:cGfkAyNe
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

つまりここが本スレw
62774RR:2013/02/18(月) 12:50:01.14 ID:VAIJVaYp
このスレは>>27の反論から逃げてるヘタレ荒らしが立てたスレです

下記のスレに移動してくださたい

●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/
63774RR:2013/02/18(月) 13:01:26.43 ID:uurhHjWu
よっ
相変わらず9時ぴったりに書き込みとは精がでますねw
64774RR:2013/02/18(月) 13:02:24.32 ID:uurhHjWu
おっとなぜか下げてるからあげとくか
65774RR:2013/02/18(月) 13:05:25.09 ID:VAIJVaYp
>>63-64
自演はいいから、さっさと>>27に反論しろよ低能ハゲ
66774RR:2013/02/19(火) 12:21:01.12 ID:/6qisg4/
きっとこのキチガイの目には敵しか映らんのだろうな
とてもじゃないが公道を走れるとは思えん
事故る前に早く警察に免許を返納してきなよw
67774RR:2013/02/21(木) 12:46:39.34 ID:ZmCYC3vn
さいてースピード違反で捕まったわ
座っているだけで金が入るなんていいお仕事ですねアホが
68774RR:2013/02/21(木) 12:56:52.09 ID:s07lXbwd
>>67
反則金払ったんですか?

このスレは>>27の反論から逃げてるヘタレ荒らしが立てたスレです

下記のスレに移動してくださたい

●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/
69774RR:2013/02/21(木) 18:10:50.02 ID:5KKyJYfD
>>68
あーなんだそっちか
ホントむかつくわー払っちまったのも情けねー
のろのろ走ってる車に追いついたから追い越したんだけどよ
まーちょっと勢い余った感は否めないんだけどさ
抜いた先にいやがったよクソが
けどまぁ、確かに俺が悪いんだけどよーマジ納得いかねーわ
我慢ならねーから次からは拒否るわ
70774RR:2013/02/21(木) 19:05:38.88 ID:1pF8vKfA
>>69
次か拒否るっ!と決意するより
次から追い越しせずに安全運転するぞっ!と思うほうがお勧めです
71774RR:2013/02/21(木) 19:16:19.53 ID:5R8rgIHe
>>70
何でのろのろ走ってる車に追いついたから追い越したのが危険運転になるんだよ

アホかよお前は
72774RR:2013/02/22(金) 01:34:56.90 ID:3m4UXX5m
>>71
追い越し禁止区域での追い越しは違法だと日本の法律では決まっているのですよ
法治国家の日本では法律を遵守する事が求められるのです
ご不満があるのでしたら遠慮無く半島にでもお住まいなさいな
73774RR:2013/02/22(金) 09:27:14.89 ID:N1Zo71fK
>>72
切符を切られたからといって違反確定ではないと法律では決まっているのですよ
否認したら違反かどうかを決めるの検察官か裁判官
交通課のクズ警官などではないのです
法治国家の日本では法律を遵守する事が求められるのです
ご不満があるのでしたら遠慮無く半島にでもお住まいなさいな
74774RR:2013/02/22(金) 09:36:21.93 ID:hcL29mN5
グダグダ言う前に捕まらない努力しろよ
75774RR:2013/02/22(金) 09:40:15.55 ID:N1Zo71fK
>>74
その前に利権に塗れた反則金目当てのインチキ取締りしなきゃいいだけの話
76774RR:2013/02/22(金) 10:14:03.06 ID:cbJ5P3LM
自分の違反を棚に上げて捕まったのを警察のインチキ取り締まりのせいにしたいだけのクズか
77774RR:2013/02/22(金) 10:22:19.06 ID:N1Zo71fK
>>76
その前に利権に塗れた反則金目当てのインチキ取締りしなきゃいいだけの話
切符を切られたからといって違反確定ではないと法律では決まっているのですよ
否認したら違反かどうかを決めるの検察官か裁判官
交通課のクズ警官などではないのです
法治国家の日本では法律を遵守する事が求められるのです
ご不満があるのでしたら遠慮無く半島にでもお住まいなさいな
78774RR:2013/02/22(金) 10:50:39.10 ID:3m4UXX5m
>>77
この基地外は日本語が本当にわからないのか?
運転免許を取る時に道路交通法の尊守を学んだ上で了解の上で公道を走ってんだろ?
切符を切られたとかそう言う話じゃなくて法を守れと言ってるんだよ
どこまで脳が膿んでんだこの馬鹿チョンは
79774RR:2013/02/22(金) 11:14:16.38 ID:tJDM40ji
こういうクズを公道に出さないためにも警察にはバンバン取り締まりしてほしい
違反しているからこそ点数が加算されるわけでとっとと免許を取り上げてもらいたいわ
だいたいこういうバカが増えて検察や裁判所の処理能力を圧迫したから反則金制度ができたんだろ
それを踏まえて安全運転しろよ
80774RR:2013/02/22(金) 12:35:33.06 ID:N1Zo71fK
>>78-79
その前に利権に塗れた反則金目当てのインチキ取締りしなきゃいいだけの話
切符を切られたからといって違反確定ではないと法律では決まっているのですよ
否認したら違反かどうかを決めるの検察官か裁判官
交通課のクズ警官などではないのです
法治国家の日本では法律を遵守する事が求められるのです
ご不満があるのでしたら遠慮無く半島にでもお住まいなさいな
81774RR:2013/02/22(金) 13:48:52.88 ID:y5XhryRF
青切符になる違反は犯罪にならないから交通ルールは守りませんとか言いだしそうだな
頼むから事故って周りに迷惑をかける前に免許返してこいよ
82774RR:2013/02/22(金) 14:06:30.47 ID:N1Zo71fK
>>81
その前に利権に塗れた反則金目当てのインチキ取締りしなきゃいいだけの話

運転する上で重要なのは『安全で円滑な道路通行』という道路交通法の主旨を守る事であって
円滑な通行を無視して交通法規を優先させたり、安全上問題もないのに意味もなく厳格に交通法規を守ることではない
また、重要の隅を突つくような取締りによる軽微な交通違反に可罰的違法性などない

■道路交通法
第一章 総則
(目的)
第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。
■可罰的違法性とは?
行為がたとえ法規に違反し,形式上違法ではあっても,それが軽微であれば不可罰であるとする。
ティッシュペーパー1枚を窃取したり、ガム1枚を騙取したりするような微罪を、窃盗罪や詐欺罪で訴追して、わざわざ国家刑罰権を発動するべきではない、些細な違法行為に対して刑罰を科す必要はない、という考え方
判例:宮本英脩が価額1厘の葉タバコを耕作者が勝手に消費した行為を不可罰とした一厘事件判決(1910)

切符を切られたからといって違反確定ではないと法律では決まっているのですよ
否認したら違反かどうかを決めるの検察官か裁判官
交通課のクズ警官などではないのです
法治国家の日本では法律を遵守する事が求められるのです
ご不満があるのでしたら遠慮無く半島にでもお住まいなさいな
83774RR:2013/02/22(金) 20:38:42.55 ID:24hCDFH3
現状の青切符切りが『安全で円滑な道路通行』を妨げているデータ頂戴
少なくとも俺が走って見てる分には過剰な取締りによる『安全で円滑な道路通行』を妨げている感じはしないけどな
1日に目撃する取締りに引っかかってるおまぬけなんぞ見ても1件か2件だし
それによる後続車両の妨害や事故誘発など『安全で円滑な道路通行』の妨げなんぞまるでないぞ
むしろ取締りが減ったら違反への抑止力が減少し危険運転の増加で『安全で円滑な道路通行』を妨げそうだ
まさかよもや取締りがなくなっても『安全で円滑な道路通行』を維持できるとは思ってないよな?
お前のような義務は放棄し権利だけは声高らかに主張するクズが安全運転するとはとてもとても思えない
84774RR:2013/02/23(土) 01:17:06.47 ID:b7bMuMyk
>>83
その前に青切符切りが交通事故減少、抑止に貢献してるデータよこせ
85774RR:2013/02/23(土) 01:19:27.62 ID:b7bMuMyk
青切符切っても事故防止にはまったく繋がらない事を自ら証明した
追突事故起こした間抜けの社会不適合基地外クズ女警官

 8日午前9時55分ごろ、甲府市東下条町の国道で、速度違反とみられる車を追跡していた白バイが転倒し、
前方の別の乗用車に衝突、山梨県警交通機動隊の三枝希衣巡査長(25)が右足太ももを骨折するなどの重傷を負った。
 県警南甲府署によると、衝突された車を運転していた女性にけがはなかった。現場は片側2車線の緩やかな右カーブ。
三枝巡査長は昨年9月、県警初の女性白バイ隊員としてデビューし、この日は先輩の男性隊員と取り締まりをしていた。 

時事通信 1月8日(火)16時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000077-jij-soci


全国警察追跡24時 (三枝希衣巡査長出演 )
http://www.youtube.com/watch?v=vlEX1qsziuo
86774RR:2013/02/23(土) 10:40:06.50 ID:NLdRrh5Z
得意面でそんな数少ない特殊な事例を出されてもな、そんなんでいいなら違反による事故動画なんて山ほどでんぞ
いいから現状の青切符切りが『安全で円滑な道路通行』を妨げているデータ頂戴
それだけ自信満々に言うんだからさぞかし毎日警察の取り締まりによって事故や渋滞などが多発してんだろうな
87774RR:2013/02/23(土) 10:56:06.29 ID:bgdeOc2p
>>86
いつ誰が取締りが交通の円滑を妨げてるとか言ったんだよ文盲

さっさと青切符切りが交通事故減少、抑止に貢献してるデータよこせ
88774RR:2013/02/23(土) 10:56:41.10 ID:bgdeOc2p
青切符切っても事故防止にはまったく繋がらない事を自ら証明した
追突事故起こした間抜けの社会不適合基地外クズ女警官

 8日午前9時55分ごろ、甲府市東下条町の国道で、速度違反とみられる車を追跡していた白バイが転倒し、
前方の別の乗用車に衝突、山梨県警交通機動隊の三枝希衣巡査長(25)が右足太ももを骨折するなどの重傷を負った。
 県警南甲府署によると、衝突された車を運転していた女性にけがはなかった。現場は片側2車線の緩やかな右カーブ。
三枝巡査長は昨年9月、県警初の女性白バイ隊員としてデビューし、この日は先輩の男性隊員と取り締まりをしていた。 

時事通信 1月8日(火)16時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000077-jij-soci


全国警察追跡24時 (三枝希衣巡査長出演 )
http://www.youtube.com/watch?v=vlEX1qsziuo
89774RR:2013/02/23(土) 11:10:06.56 ID:ic8qvdKg
取締りが交通の円滑を妨げてないならないで現状のままで問題ないな

823 774RR sage 2013/02/21(木) 07:34:12.41 ID:BeTCDmvo
てか、違反クソ野郎を取り締まりまくると
優良ドライバーは安心して運転ができる。クソ野郎ザマァァァァ
警察はポイントと金が儲かる。と、なるわけだから

べつにwinwinだと思うが

反目しているのはクソ野郎か違反運転常連か?
90774RR:2013/02/23(土) 11:19:42.45 ID:bgdeOc2p
>>89
道路交通法の主旨にある通りに
交通の安全と円滑を守って通行するドライバーを
取り締まる必要はどこにもないな

さっさと青切符切りが交通事故減少、抑止に貢献してるデータよこせやボケ
91774RR:2013/02/23(土) 11:20:27.03 ID:bgdeOc2p
青切符切っても事故防止にはまったく繋がらない事を自ら証明した
追突事故起こした間抜けの社会不適合基地外クズ女警官

 8日午前9時55分ごろ、甲府市東下条町の国道で、速度違反とみられる車を追跡していた白バイが転倒し、
前方の別の乗用車に衝突、山梨県警交通機動隊の三枝希衣巡査長(25)が右足太ももを骨折するなどの重傷を負った。
 県警南甲府署によると、衝突された車を運転していた女性にけがはなかった。現場は片側2車線の緩やかな右カーブ。
三枝巡査長は昨年9月、県警初の女性白バイ隊員としてデビューし、この日は先輩の男性隊員と取り締まりをしていた。 

時事通信 1月8日(火)16時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000077-jij-soci


全国警察追跡24時 (三枝希衣巡査長出演 )
http://www.youtube.com/watch?v=vlEX1qsziuo
92774RR:2013/02/23(土) 11:37:22.11 ID:bgdeOc2p
>>86
>得意面でそんな数少ない特殊な事例を出されてもな、そんなんでいいなら違反による事故動画なんて山ほどでんぞ


山ほどあるなら、山ほど出してみろよww
ボケ
93774RR:2013/02/23(土) 13:13:32.96 ID:jbfTT2WW
捕まるようなマヌケが公道から消えれば交通はより安全により円滑になるな
94774RR:2013/02/23(土) 13:30:27.21 ID:jTei6W++
>>93
そんなクソつまらん戯言ほざく前に
青切符切っても事故防止にはまったく繋がらない事を自ら証明した
この追突事故起こした危険極まりない
間抜けの社会不適合基地外クズ女警官から
免許取り上げて道路から摘み出せや

ボケ

 8日午前9時55分ごろ、甲府市東下条町の国道で、速度違反とみられる車を追跡していた白バイが転倒し、
前方の別の乗用車に衝突、山梨県警交通機動隊の三枝希衣巡査長(25)が右足太ももを骨折するなどの重傷を負った。
 県警南甲府署によると、衝突された車を運転していた女性にけがはなかった。現場は片側2車線の緩やかな右カーブ。
三枝巡査長は昨年9月、県警初の女性白バイ隊員としてデビューし、この日は先輩の男性隊員と取り締まりをしていた。 

時事通信 1月8日(火)16時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000077-jij-soci


全国警察追跡24時 (三枝希衣巡査長出演 )
http://www.youtube.com/watch?v=vlEX1qsziuo
95774RR:2013/02/24(日) 00:28:15.77 ID:Jqg3pdlq
単なる基地外のオナニースレか
同じコピペ貼るしか脳の無い猿太郎に何を言っても無駄
96774RR:2013/02/24(日) 00:40:26.20 ID:brkwY8Cu
>>95
悔しかったら反論してみろよ
警察シンパの雑魚ハゲww
97774RR:2013/02/24(日) 01:15:47.17 ID:2FY2p9R3
>>94
こいつ、マジ基地だから、相手しない方がいいぞ。
98774RR:2013/02/24(日) 01:17:54.35 ID:brkwY8Cu
>>97
悔しかったら反論してみろよ
警察シンパの自演ハゲww
99774RR:2013/02/24(日) 01:24:39.52 ID:bFemg6m/
車は走る凶器だからねぇ
きつめに取り締まらないと歯止めがなくなってカオスになるな

ちょっとした取るに足らない違反を見過ごす

これくらいなら大丈夫と思いちょっと大胆になる

そこまで危険じゃない違反を見過ごす

まだまだ大丈夫と思いさらに大胆になる

そこそこ危ない違反を見過ごす

これでも捕まらないと自分は事故らないと思い込みもっと大胆になる

かなり危ない違反を起こしてついに事故

人間は所詮動物だからある程度痛み(この場合反則金や罰金、または刑罰)をあたえないと学習しない
どんな軽微の違反でも捕まえとけば、普通なら違反はいけないことと学習しこの流れを防げる
そして学習しないキチガイからは免許を剥奪できる
実に合理的だね
100774RR:2013/02/24(日) 01:38:48.35 ID:brkwY8Cu
>>99
と、ソースも何もない妄想オナニーにふける警察シンパの雑魚ハゲでしたww
101774RR:2013/02/24(日) 01:39:58.32 ID:brkwY8Cu
>>99
そんなクソつまらん妄想オナニーする前に
青切符切りが事故防止にはまったく繋がらない事を自ら証明した
この追突事故起こした危険極まりない
間抜けの社会不適合基地外クズ女警官から
さっさと免許取り上げて道路から摘み出せや

ボケ

 8日午前9時55分ごろ、甲府市東下条町の国道で、速度違反とみられる車を追跡していた白バイが転倒し、
前方の別の乗用車に衝突、山梨県警交通機動隊の三枝希衣巡査長(25)が右足太ももを骨折するなどの重傷を負った。
 県警南甲府署によると、衝突された車を運転していた女性にけがはなかった。現場は片側2車線の緩やかな右カーブ。
三枝巡査長は昨年9月、県警初の女性白バイ隊員としてデビューし、この日は先輩の男性隊員と取り締まりをしていた。 

時事通信 1月8日(火)16時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000077-jij-soci


全国警察追跡24時 (三枝希衣巡査長出演 )
http://www.youtube.com/watch?v=vlEX1qsziuo
102774RR:2013/02/24(日) 01:53:49.47 ID:bFemg6m/
妄想というより実体験だな
自分の胸に手をあて思い出せば何かしらの抑制がないと際限なく図に乗るからな
青切符レベルの違反の取り締まりがなくなっても今の交通秩序が守れると思っているのかしらん?
取り締まらないとわかれば皆タガが外れ自分勝手な危険運転を始めるだろう
中国の交通事情を見れば所詮人間は動物だなってのがほんとよくわかる
ある意味警察に飼いならされているといえるが安全に公道を利用できるなら現状でかまわない
おたくは警察を批判しているがその辺青切符レベルの取り締まりがなくなっった後のことはどのようにお考えか?
103774RR:2013/02/24(日) 01:59:42.34 ID:brkwY8Cu
>>102
>妄想というより実体験だな

警察シンパのハゲのお前が基準かよww

そんな糞つまらん妄想オナニーはいいから
さっさと青切符切りが交通安全に繋がってるソース出せよ

クズ
104774RR:2013/02/24(日) 02:08:34.01 ID:brkwY8Cu
>>102
>おたくは警察を批判しているがその辺青切符レベルの取り締まりがなくなっった後のことはどのようにお考えか?

交通課のクズ警官の存在まで注意を払う必要がなくなり交通安全が向上する
税金の無駄使いを減らすことができる

いいことづくめだな
105774RR:2013/02/24(日) 02:20:42.13 ID:bFemg6m/
今の取り締まりで十分安全で円滑な交通を守れているのに批判する必要があるか?
もし批判するのなら青切符レベルの取り締まりをなくしても今の交通秩序を保てる根拠が必要じゃないのか?
少なくともおたくのようなキチガイが公道に存在している限りは警察にしっかりと取り締まってほしいものだ

>交通課のクズ警官の存在まで注意を払う必要がなくなり交通安全が向上する
この根拠はどこからくるんだ?これこそ妄想じゃないか
おたくは常日頃から警察にびくびくおびえながら走っているのか?

そんなんだから捕まるんだよ
106774RR:2013/02/24(日) 02:25:57.36 ID:brkwY8Cu
>>105
今の反則金目当てのインチキ交通法規とインチキ取締りがなければ
今より遥かに交通の安全と円滑が向上する

道路を反則金稼ぎの場にして交通行政を歪めてるクズ警察は邪魔そのもの




能書きはいいから

さっさと青切符切りが交通事故の減少、交通事故の抑止に貢献してるデータよこせやボケ
107774RR:2013/02/24(日) 02:28:49.41 ID:brkwY8Cu
この追突事故起こした間抜けの社会不適合基地外クズ女警官が証明しちゃったよ
いくら青切符切ったところで事故は防げないってww

 8日午前9時55分ごろ、甲府市東下条町の国道で、速度違反とみられる車を追跡していた白バイが転倒し、
前方の別の乗用車に衝突、山梨県警交通機動隊の三枝希衣巡査長(25)が右足太ももを骨折するなどの重傷を負った。
 県警南甲府署によると、衝突された車を運転していた女性にけがはなかった。現場は片側2車線の緩やかな右カーブ。
三枝巡査長は昨年9月、県警初の女性白バイ隊員としてデビューし、この日は先輩の男性隊員と取り締まりをしていた。 

時事通信 1月8日(火)16時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000077-jij-soci


全国警察追跡24時 (三枝希衣巡査長出演 )
http://www.youtube.com/watch?v=vlEX1qsziuo
108774RR:2013/02/24(日) 02:38:28.29 ID:bFemg6m/
現状に満足している人間に対して青切符切りの必要性を問われてもな
青切符切りは不要と説くのなら今より遥かに交通の安全と円滑が向上する根拠をしめしなよ
俺は嫌だぜ、中国のようなカオスな公道は
あれこそまさに自分勝手な運転をするとこうなるっていう見本だな
109774RR:2013/02/24(日) 02:50:50.25 ID:brkwY8Cu
>>108
能書きはいいから

さっさと青切符切りが交通事故の減少、交通事故の抑止に貢献してるデータよこせやボケ
110774RR:2013/02/24(日) 02:59:30.29 ID:brkwY8Cu
>>108
この警察シンパのハゲが何をほざいたところで反則金は払う必要のない金

■反則金は支払う必要のない金です

ノルマを課せられた交通課のクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度

しかし、実際は青切符程度の違反は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いで回避されるという裁判や刑事罰が最初から存在しない

それにも関わらず、その肝心な情報(99.9%不起訴処分)を伏せて年間800億円もの金を荒稼ぎする卑怯なやり口は
振り込め詐欺となんら変わりない

そもそも、軽微な交通違反に懲罰など必要ない
検察は起訴しないので、可罰的違法性がないことはあきらか

「反則金制度は利権に塗れた腐敗組織のクズ警察による国家的詐欺である」
111774RR:2013/02/24(日) 02:59:57.93 ID:t+2uvp6k
ボケが何を言っても警察には勝てないw
112774RR:2013/02/24(日) 03:02:56.15 ID:CyL1+3XL
ageたりsageたり忙しいやっちゃ
113774RR:2013/02/24(日) 03:08:11.66 ID:brkwY8Cu
>>111-112
と、論破された警察シンパのハゲが負け惜しみ

しかも自演w
114774RR:2013/02/24(日) 03:09:53.80 ID:NLW3JgJZ
なんという良すれ、流れはみてないが不起訴のまま1年以上がたった俺が書き込み
115774RR:2013/02/24(日) 03:13:12.19 ID:brkwY8Cu
>>114
このスレは>>27の反論から逃げてるヘタレ荒らしが立てたスレです

下記のスレに移動してくださたい

●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/
116774RR:2013/02/24(日) 03:19:42.81 ID:t+2uvp6k
>>113
お前と議論したことが無いのに論破とかってw
知的障害者ってやつ?w

しかも自演ってw
自演の意味知ってる?w

自分で「良すれ」とか言っちゃてるしwww
117774RR:2013/02/24(日) 03:25:25.40 ID:brkwY8Cu
>>116
悔しかったら反論してみろよ

警察シンパの自演ハゲ
118774RR:2013/02/24(日) 03:30:27.15 ID:t+2uvp6k
>>117
悔しくないから反論しないよw

知的障害者のクズw
119774RR:2013/02/24(日) 08:14:03.32 ID:brkwY8Cu
>>118
お前みてえな警察シンパのハゲが反論したとこで無駄だからなw

反則金なんぞはどこまで行っても払う必要のない金
120774RR:2013/02/24(日) 10:22:26.84 ID:bFemg6m/
論破したというのなら青切符切りがなくなった後に今より遥かに交通の安全と円滑が向上する根拠をしめしなよ
121774RR:2013/02/24(日) 18:28:32.09 ID:brkwY8Cu
>>120
能書きはいいから

さっさと青切符切りが交通事故の減少、交通事故の抑止に貢献してるデータよこせやボケ
データがないなら、青切符切りが交通安全の向上に貢献してる根拠は何一つとして存在しないことになるな


反則金なんぞはどこまで行っても払う必要のない金
122774RR:2013/02/24(日) 21:19:09.30 ID:CtUtwfc0
>>121
人には求めるけど、自分は出さないのね。
123774RR:2013/02/24(日) 22:50:18.82 ID:brkwY8Cu
>>122
おら
さっさと出せよ
青切符切りが交通事故の減少、交通事故の抑止に貢献してるデータをよ


警察シンパのハゲ
124774RR:2013/02/24(日) 23:34:22.65 ID:bFemg6m/
答えられないってことは現状で十分ってことさ
125774RR:2013/02/24(日) 23:42:20.68 ID:brkwY8Cu
>>124
はい逃げました

青切符切りが交通事故の減少、交通事故の抑止に貢献してるデータなし

よって、「青切符切りが交通事故の減少、交通事故の抑止に貢献してるという根拠はどこにもない」が確定しました

残念だったな
警察シンパのハゲ



反則金なんぞはどこまで行って払う必要のない金
126774RR:2013/02/25(月) 22:12:10.64 ID:93JYUt9F
キチガイのおかげで違反スレが完全に沈黙しちまってるw
127774RR:2013/02/25(月) 23:46:46.06 ID:VulD+Btd
>>126
何自己紹介してんだ?
この警察シンパのハゲは
128774RR:2013/02/26(火) 00:50:19.46 ID:U6qw1alr
そうだなwこんなにもコピペで埋めちゃうのはキチガイにしかできんなw

交通違反で捕まった奴が書き込むスレ 10点目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360887179/
交通違反で捕まった奴が書き込むスレ 10点目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360872517/
129774RR:2013/02/26(火) 01:38:15.50 ID:h2ynzwUp
>>128
何自己紹介してんだ?
この警察シンパの自演ハゲは
130774RR:2013/02/26(火) 13:10:50.23 ID:cODzcqOl
>>129
自演ってのはこういうレスのことを言うのだよ、明智君
必ず朝9時にageて投稿するからとてもわかりやすい

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/36
36 774RR 2013/02/25(月) 09:47:23.43 ID:zRkG5EpD
反則金は払う必要のない金であることを暴く良スレ
131774RR:2013/02/26(火) 13:14:35.14 ID:STIg2Dqq
>>130
それ俺じゃねーしww
132774RR:2013/02/26(火) 13:41:06.55 ID:nTgqji+1
>>131
そうかそうかw
ならせっかくレスしてくれたんだから反応してあげりゃよかったのにな
今日もまた朝9時にコピペする前によw
133774RR:2013/02/26(火) 13:44:19.47 ID:STIg2Dqq
>>132
また警察シンパのハゲか
134774RR:2013/02/26(火) 14:20:27.17 ID:fONaJWk1
>>133
相変わらず反応はえーな
その反応の良さでちゃんとレス返してやよw
135774RR:2013/02/26(火) 15:30:58.45 ID:STIg2Dqq
>>134
また警察シンパのハゲか
136774RR:2013/02/26(火) 17:43:51.45 ID:+hn7c2J7
>>135
こんだけ執拗にレス返しを行うのになんでレス返さなかったのかなー?w
137774RR:2013/02/26(火) 18:47:38.14 ID:h2ynzwUp
>>136
誰にレスしようとテメーの知った事かよ

警察シンパの自演ハゲ
138774RR:2013/02/26(火) 19:29:13.71 ID:U6qw1alr
>>137
そうだなwせっかく自分で都合のいい重複スレを立てたのに結局こっちが気になって入り浸るのは自由だよなw
さーてさて、キチガイが立てたスレに朝9時にわざわざageてまで書き込んでくれたレスを見逃してまでも
また朝9時にコピペをしてageてるこの事実が指し示すものとはいったい……?
139774RR:2013/02/26(火) 20:00:27.68 ID:h2ynzwUp
>>138
誰にレスしようとテメーの知った事かよ

警察シンパの自演ハゲ
140774RR:2013/02/26(火) 21:30:54.19 ID:52RoeUR/
>>138
そうだな。自分で立てたスレ、見事に過疎ってるからなwww
気になって仕方ないんだろうよ。
141774RR:2013/02/26(火) 21:32:22.06 ID:52RoeUR/
おっと、ageとくか。
142774RR:2013/02/26(火) 22:11:07.66 ID:U6qw1alr
>>140
まさに>>1の通りのスレとなったなw
自ら隔離されに来るとはなんて殊勝な心構えでしょう、感心感心w
143774RR:2013/02/26(火) 23:10:22.53 ID:h2ynzwUp
>>140-142
と、一人で会話する警察シンパの精神病ハゲ
144774RR:2013/02/26(火) 23:33:21.53 ID:fNBEv7u9
>>143
この板には、あなたと警察シンパの自演ハゲの二人しかいないんですね、分かります。
145774RR:2013/02/27(水) 01:02:37.33 ID:ANzMZ8C3
>>144
と、リアル精神病患者の警察シンパの自演ハゲ
146774RR:2013/02/27(水) 21:41:05.16 ID:1CBmxknK
ずっとコピペと警察シンパとかいってるやつ実は警察官じゃねーの
わざと基地害のふりして
反則金未納=基地害っていう印象操作しようとしてるだろ
いくら切符ノルマがあるからってつまんねー印象操作すんなよカス
捕まっても否認だけじゃなく違法捜査の証拠録音して
公安委員会に苦情いれると示談金くれるらしいな
147774RR:2013/02/27(水) 21:57:45.41 ID:K18qHCch
>>146
ただの基地外だと思われwww
148774RR:2013/02/27(水) 22:00:36.38 ID:ANzMZ8C3
>>146-147
と、一人で会話する警察シンパの精神病ハゲ
149774RR:2013/02/27(水) 22:09:39.01 ID:1CBmxknK
反論がないところをみるとこりゃ図星か?
やっぱり基地害警察官だったか
まじで警察はアホだなカス過ぎるw
お前がどんな工作をしようと青切符否認は正当な権利だから
警察は抜本的改革がまじで必要だと思うわ
こんなんだから冤罪事件、誤認逮捕が起きるんだよ
150774RR:2013/02/27(水) 22:15:46.48 ID:ANzMZ8C3
>>149
全くもって正論です

反則金は払う必要のない金
クズ警察は組織改革が必要

異論なし


このスレは警察シンパの自演ハゲが立てたスレなので、以下のスレに移動してください
●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/
151774RR:2013/02/28(木) 00:26:15.14 ID:sV9MTVn8
こっちに入り浸っておいてそっちが本スレなのかw
152774RR:2013/02/28(木) 07:05:03.24 ID:ZVQ7+XqN
>>151
そっちは、基地外爆発‼って感じだぞw
153774RR:2013/02/28(木) 09:34:29.53 ID:BggJI85Z
>>151-152
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
154774RR:2013/03/01(金) 12:31:20.45 ID:w3OIPg4l
どうやら毎日朝9時にageてた甲斐があって本スレwが大盛況の模様www
155774RR:2013/03/01(金) 13:45:50.65 ID:BIpqhzgh
暇つぶしに猿太郎をおちょくると面白い
こんな底辺の人間が居るって事で生きる希望が沸くww
156774RR:2013/03/01(金) 14:49:07.84 ID:CcKqlRAs
猿太郎、面白過ぎw
157774RR:2013/03/01(金) 18:29:01.08 ID:Y4/OX0g+
>>154
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
158774RR:2013/03/01(金) 19:52:36.37 ID:w1U3u1pB
?レスの仕方がすげー不自然だな……まさかね……
159774RR:2013/03/01(金) 20:16:09.08 ID:GEmD0yBp
正真正銘の精神病って居るものだよね
160774RR:2013/03/01(金) 21:19:11.21 ID:BzlSTCUT
>>158-159
と、一人会話がとまらない警察シンパのリアル精神病ハゲ
161774RR:2013/03/02(土) 10:37:55.27 ID:Hj28PyUk
マジ不自然な感じで本スレwが伸びてんな
何あのやりとり
162774RR:2013/03/02(土) 14:16:39.31 ID:Nm1pX2ib
猿太郎、面白w
163774RR:2013/03/02(土) 14:46:48.54 ID:zfpkf79R
シンパハゲもおもろいよ
あの調子だと2人で1000まで行くかなw
164774RR:2013/03/02(土) 16:30:52.71 ID:gNyB1ggY
>>161-163
と、一人会話がとまらない警察シンパのリアル精神病ハゲ
165774RR:2013/03/02(土) 18:49:33.74 ID:rRDgG7tl
>>164
反応1時間44分!なにやってんだ猿太郎!もっと気合を入れろ猿太郎!やる気があるのか?猿太郎!
お前のとりえはこれしかないのだから超馬鹿の証明しろよwwww
自家発電も程ほどに もっともっとがんばりましょうww
猿太郎 24時間自部屋警備お疲れ様っす
166774RR:2013/03/02(土) 22:27:58.81 ID:YaQKzfFC
>>165
猿太郎おちょくるのはいいんだけど、俺の貼ってるのをそのままコピペするのは芸が無い
167774RR:2013/03/02(土) 23:52:10.61 ID:rRDgG7tl
>>166
反応3時間38分!なにやってんだ猿太郎!もっと気合を入れろ猿太郎!やる気があるのか?猿太郎!
お前のとりえはこれしかないのだから超馬鹿の証明しろよwwww
自家発電も程ほどに もっともっとがんばりましょうww
猿太郎 24時間自部屋警備お疲れ様っす
168774RR:2013/03/02(土) 23:52:53.99 ID:Nm1pX2ib
なんだよ、車板の方消えてんじゃん。論破された猿太郎の基地外っぷりが、超受けたんだけどw
169774RR:2013/03/02(土) 23:53:29.46 ID:wYT3lMae
>>165-167
と、一人会話がとまらない警察シンパのリアル精神病ハゲ
170774RR:2013/03/02(土) 23:59:22.70 ID:Nm1pX2ib
>>169
猿太郎降臨w
171774RR:2013/03/03(日) 00:12:40.50 ID:ZE1vCGrb
消えてなかった。猿太郎!良かった良かった!
172774RR:2013/03/03(日) 01:01:18.70 ID:aZzQJV8d
さるちゃーーーーん
173774RR:2013/03/03(日) 03:59:22.44 ID:90FImgXq
>>167
なんだ猿太郎の猿真似か
馬鹿猿らしいと言えばそうだけど あまりに的を得た馬鹿ぶりに哀愁を感じるな
174774RR:2013/03/03(日) 07:29:07.27 ID:z8aeyhYl
>>170-173
と、一人会話がとまらない警察シンパのリアル精神病ハゲ
175774RR:2013/03/03(日) 12:51:02.09 ID:UDv/gBJB
珍しく朝7時にレスとは徹夜でお仕事お疲れ様です
176774RR:2013/03/06(水) 12:59:06.34 ID:XQm/62Da
キチガイハゲはもう免許返納したのか?
頼むから公道にはでるなよ
177774RR:2013/03/09(土) 09:48:05.39 ID:YawhjrMb
相変わらず朝9時に書き込みがあるな

152 774RR 2013/03/09(土) 09:39:22.62 ID:QB+kEL+a
俺も青切符へのサイン拒否しよーっと
178774RR:2013/03/09(土) 10:03:25.31 ID:4ZhMXrbs
裁判を受ける権利は憲法で保障されたもの。
反則金制度による行政処分はあくまで違反者の同意のもとで進めるのが前提で
違反者が「裁判の場で事実をはっきりさせたい」というのに
警官・検察がサインをごり押しする権限も意味もないわな。

国民には裁判を受ける権利がある。
サインの強要に対しては「国民の裁判を受ける権利を侵害するんですか!」と言えばよい。

検察は立場上起訴する以上は有罪にしなくてはならないので
物的証拠がない、犯罪事実を証明するのが警察官1〜2名の現認のみ、とかいうケースは
有罪の見通しがたたないので 不起訴にしたり
そもそも 警察自体が 被疑者否認の軽微な交通違反案件を抱えるのをめんどくさがって
送検自体もせずに厳重注意(めだか師匠的にいうところの「今日はこのくらいにしといたる」)
で済ませてしまうことも多々あるけど
それは検察・警察の内部事情であり、ドライバーサイドのあずかり知らぬところではあるわねw

納得のいかない軽微違反で切符を切られそうになった場合
・サインをしない
・曖昧な罪状認否をしない(言質を取らせない)
(絶対にやってないのならやってないといえばいいけど 黄信号進入とか一時停止不完全とか タイミングを問題にされている場合は
自分の感覚だけでものを言わない。「認めるのか?」といわれたら「この場では認否は保留します。後日検察官に対して答弁します」と
言っておく)
・執拗なサイン要求に対しては「私は正式裁判での審理を希望します」とだけ言って拒否する。前述の通り日本国民には憲法によって
裁判を受ける権利が保障されており、罰則付きの違法を問われている事例で裁判外での処理を強要される筋合いはない)
179774RR:2013/03/09(土) 10:04:13.65 ID:4ZhMXrbs
(時間がないなどの理由で青切符にサインせざるを得なかった場合)

納付書による納付は行わない。
反則金通告センターからの連絡や郵便は放置しておいてOK。(積極的に異議を申し立ててももちろんOK)

ただし、放置したままでいると「検察庁」から出頭命令が来るから、これにはかならず応じること。
これに応じないと逮捕があり得るので。
検察に出頭したら その場で「正式裁判希望」を強く申し立てる。略式にさせない。
略式裁判は裁判とは名ばかりの罰金決定システムで被告人の言い分を聞く場などはないからだ。
被告人の同意なしに略式裁判の手続きは取れないので、強硬に「正式裁判希望」と主張する。
「サインしたじゃないか?」と言ってくるだろうから、そこではサインをせざるを得なかった事情を
素直に言う。「サインしないと解放しない、逮捕すると脅されてやむなくサインした」とかね。実際には
青切符の事例で、免許の提示もしている場合は逮捕は明らかに無理筋だけど。
万が一、警察がサインを捏造したとか、手を押さえつけて無理矢理サインさせたとか、警察側に
違法行為があった場合はその旨を言う。

実はここが難関なので サインはしないほうがいいのだ。青切符の否認案件が送検されてきても
検察はまず出頭命令を出したりしない。サインしてしまっていると、サインは自白扱いなので検察は
強気に出てくるわけ。サインのある青切符=自白の供述調書なのだ。

略式さえ認めなければ あきらめて不起訴になるでしょう。
(起訴猶予、という言い方をするだろうが、同じです。裁判所の言う執行猶予とは意味合いが異なる)
180774RR:2013/03/09(土) 10:04:55.53 ID:4ZhMXrbs
免許証の提示に応じないのもダメです、というかダメになりました。
ただし、提示≠提出、ですから、手渡してはダメです。硝子越しに提示しましょう。手渡すと「サインと交換に返却」
ということにされてしまいます。(これはホントは違法だけどね。録音環境があるならこの台詞を録音できれば勝ちですが)
181774RR:2013/03/09(土) 10:23:54.75 ID:4ZhMXrbs
青切符へのサインと反則金の支払いを拒否し、検察庁から出頭要請があったら出頭し略式起訴を拒否するのがベスト
182774RR:2013/03/09(土) 11:05:54.16 ID:0FQ23OH1
ノルマ稼ぎやってるクズ警官に軽微な交通違反容疑で検挙されたら、青切符へのサインと反則金の支払いを拒否し
検察庁から出頭要請があったら出頭し、略式起訴を拒否するのがベスト
183774RR:2013/03/09(土) 17:38:46.73 ID:kbQf8CZ9
その前に捕まらない努力をしろハゲ
184774RR:2013/03/09(土) 18:11:15.01 ID:jUry3Eft
>>183
その前に反則金稼ぎのインチキ取り締まりをやめる努力をしろ警察シンパの自演ハゲ
185774RR:2013/03/09(土) 18:50:39.77 ID:rY97GxMw
■頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人

他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人

他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライド
だけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

痛快ですね。ツイッターなんかでもよく見かける感じ。これは覚えておきたいですね!
裏を返すと、頭のおかしくない人は、

・自分の意見が他人と違うことを許容できる人
・根拠なしに、他人を卑下、差別しない人、自画自賛しない人。
・自分の感情を書くときは、その論理も示す人

【コラム】 ひろゆき氏による「頭のおかしな人の判定基準」に納得…イケダハヤト
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362002609/



まさに>>1のことだな
186774RR:2013/03/09(土) 18:58:15.85 ID:JTsc+kUc
よくもまぁそのコピペを貼れるなハゲ
とりあえずレスを一つにまとめるところから始めようかハゲ
187774RR:2013/03/09(土) 23:48:14.45 ID:BMgQ1gB0
>>184
止まるとこはキチンと止まる。
速度超過は+10キロまでとする。

この2点を厳守するだけで、捕まる確率は激減するんだけど、
一体何やって捕まってるのさ?
188774RR:2013/03/10(日) 02:24:54.40 ID:36fSbcn8
>>187
猿太郎は免許持ってないから捕まらない。全て妄想w
189774RR:2013/03/10(日) 18:23:36.64 ID:YAbtklMB
>>188
嗚呼それで……
免許返納しろっても聞かない理由がわかったよ
持ってなきゃ返納も何もないわな
190774RR:2013/03/10(日) 20:57:38.00 ID:uh2zQBJ+
しかも警察官採用試験にも2回落ちました。
そのため必要以上に警察を憎んでいます。
191774RR:2013/03/11(月) 21:50:20.77 ID:KAIC2aJz
◆取締りに不服なら青切符へのサインは拒否しましょう

青切符程度はサインしてもしなくても、反則金の支払いを拒否して検察で略式起訴を拒否すると99.9%不起訴処分となるが
サインする=自白だから、出来れば青切符にサインしない方がいい
また、青切符にサインしない方が反則金の支払い拒否後、検察から呼び出しすらなく不起訴処分で終わる場合が多い

サインを拒否する為には
・まず会話を録音する
・警察手帳の提示を求め、クズ警官の氏名、階級、所属をメモする
・免許証は提示するが手渡さない
「サインしないと返却しない」と違法取締りをする可能性があるので絶対手渡さない
クズ警官から手渡せと詰め寄られたら「道路交通法第95条により提示はするが手渡す義務はないので拒否する」と宣告する
・車のエンジンを切って、キーを抜き逃亡の意思がないことを示すと同時に、警官が勝手にキーを抜きとってしまうのを防ぐ
・パトカーのナンバーは必ず控える。可能なら写真を撮る。
・青切符にはサインしないと宣告する
クズ警官に違反しただろと詰め寄られたら「安全に留意しながら円滑な交通を維持して走行しており、道交法の趣旨に反する行為はしていない。よって否認する」と宣告する
「サインする義務はないので拒否する」「黙秘する」「裁判で明らかにする」等でもよい
192774RR:2013/03/11(月) 21:51:04.56 ID:KAIC2aJz
青切符にサインするかどうか?
反則金を支払うかどうか?は

正しい知識のもとで選択しましょう

◆正しい知識
青切符程度はサインしてもしなくても反則金の支払いを拒否して、検察から出頭要請があったら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない

検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕されない
193774RR:2013/03/11(月) 21:55:28.25 ID:Ohhe3UMo
アスペのキチガイハゲ、はい論破
194774RR:2013/03/13(水) 21:43:06.09 ID:YKUcX3k6
なんでこのコピペ行政処分についてかいてないの?
195774RR:2013/03/13(水) 22:17:45.32 ID:gNojMWDF
>>194
なんでこの警察シンパの自演ハゲは以下について突っ込まないの?

青切符にサインするかどうか?
反則金を支払うかどうか?は

正しい知識のもとで選択しましょう

◆正しい知識
青切符程度はサインしてもしなくても反則金の支払いを拒否して、検察から出頭要請があったら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない

検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕されない
196774RR:2013/03/13(水) 22:32:59.73 ID:6pUHdpyT
捕まった己のマヌケさを噛みしめ二度とマヌケを晒さぬ為の勉強代だろ
己のマヌケさを棚に上げじたばたあがく惨めな姿だけは晒したくないものだ
197774RR:2013/03/13(水) 22:39:36.89 ID:gNojMWDF
>>196
能書きはいいからさっさと以下について突っ込めよ警察シンパの自演ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
198774RR:2013/03/13(水) 22:45:24.53 ID:kh3H+iNd
能書きじゃなく真理だろ、己の非は認めとけ惨めなマヌケハゲ
199774RR:2013/03/13(水) 23:23:36.13 ID:gNojMWDF
>>198
能書きはいいからさっさと以下について突っ込めよ警察シンパの自演ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
200774RR:2013/03/13(水) 23:36:42.75 ID:JlkOREJB
恥を忘れた人間は醜いねぇw
201774RR:2013/03/13(水) 23:39:19.71 ID:gNojMWDF
>>200
以下に突っ込みどうぞ警察シンパのハゲ

ネット掲示板を見ると、様々なインチキ交通取締りの被害報告がありますが
ノルマに追われたクズ警官がサインをさせようと平然と嘘をついてるのがよく分かります

ここでは、ノルマ稼ぎのクズ警官が良くつく嘘をまとめてみましょう
※自己防衛のために会話を録音しましょう

クズ警官「免許証は手渡さないとダメだよ」
※嘘です。免許証は提示しなければならないが、警官に手渡す義務はありません。
免許証を手渡すと「サインしないと返却しない」と違法捜査をする可能性があるので決して手渡してはいけません。

クズ警官「パトカーに乗らないとダメだよ」
※嘘です。パトカーへの乗車は任意です。乗車しなければならない法的義務はありません。

クズ警官「こちらの指示に従わないと逮捕もあるよ」
※嘘です。免許証を提示し、車のエンジンを切れば逃亡の恐れがないため逮捕要件を満たしていません。逮捕等で身柄を拘束することは出来ません。

青切符へのサインを拒否するというと
クズ警官「サインしないと署まで来てもらうよ」
※嘘です。サインは任意なので拒否したからといって身柄を拘束することは出来ません。
クズ警官「違反したんだからサイン拒否は出来ないよ」 「違反したんだからサインは義務だよ」
※嘘です。サインをするかどうかは任意であり本人の自由です。また、警官がサインを強要・強制することは出来ません。

クズ警官「サイン拒否してもいいけど、裁判になって大変な手間と金が掛かるよ」「どうせ起訴されて有罪だよ」
※嘘です。青切符は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分になるので裁判になりません。
手続きも検察庁に1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけです。(必ずしも出頭要請があるわけではない)
もし起訴されて裁判になっても1回の出廷で結審します。
裁判費用もゼロです。
202774RR:2013/03/14(木) 00:08:56.70 ID:u1GUAk9h
マヌケにも捕まった後に喚く知識はあっても捕まらないようにする知恵はなさそうだ
203774RR:2013/03/14(木) 00:14:48.61 ID:UEMKscsZ
>>202
さっさと以下に突っ込んでみろよ警察シンパの自演ハゲ

事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ

事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者

事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
204774RR:2013/03/14(木) 12:45:54.61 ID:eTjJAMnc
いいから無い知恵絞って捕まらないよう努力しろよ マ ヌ ケ

こそこそ自演して自分に賛同者があたかもいるように装ってんじゃねーよ

あんなキチガイコピペだらけのスレでキチガイに賛同するキチガイがいるかよ
205774RR:2013/03/14(木) 13:23:21.02 ID:oJTZiRye
>>204
その前にノルマに追われたクズ警官がインチキ取締りしなきゃいいだけの話

能書きこいてる暇があったら、さっさと以下に突っ込めよ警察シンパのハゲ

ネット掲示板を見ると、様々なインチキ交通取締りの被害報告がありますが
ノルマに追われたクズ警官がサインをさせようと平然と嘘をついてるのがよく分かります

ここでは、ノルマ稼ぎのクズ警官が良くつく嘘をまとめてみましょう
※自己防衛のために会話を録音しましょう

クズ警官「免許証は手渡さないとダメだよ」
※嘘です。免許証は提示しなければならないが、警官に手渡す義務はありません。
免許証を手渡すと「サインしないと返却しない」と違法捜査をする可能性があるので決して手渡してはいけません。

クズ警官「パトカーに乗らないとダメだよ」
※嘘です。パトカーへの乗車は任意です。乗車しなければならない法的義務はありません。

クズ警官「こちらの指示に従わないと逮捕もあるよ」
※嘘です。免許証を提示し、車のエンジンを切れば逃亡の恐れがないため逮捕要件を満たしていません。逮捕等で身柄を拘束することは出来ません。

青切符へのサインを拒否するというと
クズ警官「サインしないと署まで来てもらうよ」
※嘘です。サインは任意なので拒否したからといって身柄を拘束することは出来ません。
クズ警官「違反したんだからサイン拒否は出来ないよ」 「違反したんだからサインは義務だよ」
※嘘です。サインをするかどうかは任意であり本人の自由です。また、警官がサインを強要・強制することは出来ません。

クズ警官「サイン拒否してもいいけど、裁判になって大変な手間と金が掛かるよ」「どうせ起訴されて有罪だよ」
※嘘です。青切符は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分になるので裁判になりません。
手続きも検察庁に1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけです。(必ずしも出頭要請があるわけではない)
もし起訴されて裁判になっても1回の出廷で結審します。
裁判費用もゼロです。
206774RR:2013/03/14(木) 13:40:40.20 ID:jAThGK6S
いいから無い知恵絞って捕まらないよう努力しろよ マ ヌ ケ
207774RR:2013/03/14(木) 14:02:39.53 ID:oJTZiRye
>>206
スレ違いなんだよアホ

テメーで勝手に「無い知恵絞って捕まらないよう努力するスレ」でも立てろよボケ

それともテメー、スレも立てられないのか?
ヘタレが
208774RR:2013/03/14(木) 14:07:52.06 ID:jAThGK6S
どうした?図星過ぎてコピペもできないか?

いいんだよ、このスレはお前のような、じゃないキチガイのお前の隔離スレなんだから

いいから無い知恵絞って捕まらないよう努力しろよ マ ヌ ケ

ああそれと、違反スレにはもう顔だすなよ

覚えてないだろうがどっかのキチガイが荒らしたせいでしばらくまともに機能しなくなったスレだからな
209774RR:2013/03/14(木) 14:25:13.11 ID:oJTZiRye
>>208
スレ違いなんだよアホ

テメーで勝手に「無い知恵絞って捕まらないよう努力するスレ」でも立てろよボケ

それともテメー、スレも立てられないのか?
ヘタレが
210774RR:2013/03/14(木) 14:46:06.56 ID:jAThGK6S
顔真っ赤でsage忘れているところを見ると素で勘違いしているかもしれんがここはお前の立てた重複スレじゃないぞ

いいか、ここはキチガイのお前を隔離するためのスレとして立ったんだよ、つーか俺が立てた

うれしいだろ?わざわざお前の為に立ったスレだぞ、俺に足向けて眠れんな、おい

せっかくお前専用のスレがあるんだ、ほかのスレに顔だして迷惑をかけんなよ

ま、そんなこたーどうでもいいから無い知恵絞って捕まらないよう努力しろよ マ ヌ ケ
211774RR:2013/03/14(木) 14:52:09.83 ID:oJTZiRye
>>210
次は以下に突っ込めよ警察シンパのハゲ

ネット掲示板を見ると、様々なインチキ交通取締りの被害報告がありますが
ノルマに追われたクズ警官がサインをさせようと平然と嘘をついてるのがよく分かります

ここでは、ノルマ稼ぎのクズ警官が良くつく嘘をまとめてみましょう
※自己防衛のために会話を録音しましょう

クズ警官「免許証は手渡さないとダメだよ」
※嘘です。免許証は提示しなければならないが、警官に手渡す義務はありません。
免許証を手渡すと「サインしないと返却しない」と違法捜査をする可能性があるので決して手渡してはいけません。

クズ警官「パトカーに乗らないとダメだよ」
※嘘です。パトカーへの乗車は任意です。乗車しなければならない法的義務はありません。

クズ警官「こちらの指示に従わないと逮捕もあるよ」
※嘘です。免許証を提示し、車のエンジンを切れば逃亡の恐れがないため逮捕要件を満たしていません。逮捕等で身柄を拘束することは出来ません。

青切符へのサインを拒否するというと
クズ警官「サインしないと署まで来てもらうよ」
※嘘です。サインは任意なので拒否したからといって身柄を拘束することは出来ません。
クズ警官「違反したんだからサイン拒否は出来ないよ」 「違反したんだからサインは義務だよ」
※嘘です。サインをするかどうかは任意であり本人の自由です。また、警官がサインを強要・強制することは出来ません。

クズ警官「サイン拒否してもいいけど、裁判になって大変な手間と金が掛かるよ」「どうせ起訴されて有罪だよ」
※嘘です。青切符は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分になるので裁判になりません。
手続きも検察庁に1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけです。(必ずしも出頭要請があるわけではない)
もし起訴されて裁判になっても1回の出廷で結審します。
裁判費用もゼロです。
212774RR:2013/03/14(木) 14:56:06.25 ID:OBaSVlSB
つーかポリに捕まるヤツがマヌケなんじゃね?www
四輪ならともかくバイクなら逃げろよwww
サイン拒否とかマジウケルwww
213774RR:2013/03/14(木) 14:58:02.39 ID:oJTZiRye
>>212
さっさと無い知恵絞って以下に突っ込んでみろよ警察シンパの自演ハゲ

事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ

事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者

事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
214774RR:2013/03/14(木) 15:02:30.28 ID:OBaSVlSB
>>213
バーカwww
ポリにわざわざ捕まってサイン拒否とかほざいてるゴミが警察シンパのハゲだろwww
わざわざ捕まってノルマ稼ぎに協力とかwww

逃げろよwww
金も点数も取られなくて済むぜwww
215774RR:2013/03/14(木) 15:08:44.23 ID:oJTZiRye
>>214
能書きはいいからさっさと無い知恵絞って以下について突っ込めよ警察シンパの役立たずハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
216774RR:2013/03/14(木) 15:14:04.50 ID:OBaSVlSB
>>215
捕まってポリに協力するカスwww
何か言ってみろよwww
そんなにポリが好きなのか?www

痛いとこ付かれてコピペに逃げるハゲwwwww
217774RR:2013/03/14(木) 15:16:41.73 ID:oJTZiRye
>>216
不起訴率99.9%の事実に白旗か?どうなんだ?全く使えない警察シンパの雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
218774RR:2013/03/14(木) 15:22:22.28 ID:jAThGK6S
sage始めたところを見るとやっと気付いたようだな

コピペでごまかしてもお前が顔真っ赤にして悔しがってんのを隠しきれてないぞ

それにしても俺に対する礼はまだか?

三跪九叩頭の礼のごとくうれし涙を流しながら地面に額をこすり付けて土下座して礼をしろよ

無い知恵絞って捕まらないよう努力すんのはそのあとでいいぞ マ ヌ ケ
219774RR:2013/03/14(木) 15:22:52.48 ID:OBaSVlSB
>>217
逃げれば不起訴率100%の事実に白旗か?どうなんだ?全く使えない警察シンパの雑魚ハゲwww

都合が悪くなったら逃げるカスwww
220774RR:2013/03/14(木) 16:20:53.91 ID:oJTZiRye
>>218-219
不起訴率99.9%の事実に白旗か?どうなんだ?全く使えない警察シンパの雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
221774RR:2013/03/14(木) 20:44:08.67 ID:jAThGK6S
コピペで逃げるとか礼儀を知らん奴だな

ああ、マヌケにも警察に捕まった後に喚き散らしす練習か

そのどうでもいい情熱を無い知恵絞る方向につかえよ マ ヌ ケ
222774RR:2013/03/14(木) 20:55:36.39 ID:K8EPT3f4
>>213
お前の言う事実その1から事実その11までのソースを出して見ろよw
コピペばっかでできねーから、馬鹿にされてんだろw
てめーの偏見、人に押し付けてんじゃねーよw
223774RR:2013/03/14(木) 21:56:33.49 ID:UEMKscsZ
>>221-222
不起訴率99.9%の事実に白旗か?どうなんだ?全く使えない警察シンパの雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
224774RR:2013/03/14(木) 22:00:43.43 ID:H8rMBwh/
>>223
はは、やっぱお得意のコピペか。
ちったあ頭つかえや、猿w
225774RR:2013/03/14(木) 22:32:09.35 ID:UEMKscsZ
>>224
お前みてえな警察シンパの自演ハゲはコピペで十分なんだよ馬鹿
さっさ以下に突っ込めよ警察シンパの雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
226774RR:2013/03/14(木) 22:47:07.08 ID:sMUwaSQo
このマヌケは結局コピペで煙に巻いて逃げるんだな、雑魚が

マヌケでハゲで雑魚とか終わってんな、おい

ああそれと、もう別に無い頭で知恵絞らんでもいいぞ

よくよく考えれば一日中部屋に引きこもってハゲ散らかしてりゃ捕まんないもんな

だから早くキチガイのお前の為にスレを立ててやった俺に三跪九叩頭の礼をしろや
227774RR:2013/03/14(木) 22:52:53.41 ID:u1GUAk9h
車板でもコピペで逃げてばっかりなんです、虐めないでください

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分 ●2枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1357122888/
228774RR:2013/03/14(木) 23:25:38.19 ID:UEMKscsZ
>>226-227
以下の事実から逃げんなよ
さっさと突っ込めよ警察シンパの自演ハゲ

青切符にサインするかどうか?
反則金を支払うかどうか?は

正しい知識のもとで選択すればいい

◆正しい知識
青切符程度はサインしてもしなくても反則金の支払いを拒否して、検察から出頭要請があったら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い

仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない

検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕されない



反則金稼ぎが出来なくなる利権に塗れた腐敗組織のクズ警察と
ノルマ稼ぎが出来なくなるインチキ取締り常習のクズ警官と
警察シンパの自演ハゲが悔しがってるだろうなw
229774RR:2013/03/16(土) 23:17:31.34 ID:j9wFCzl4
だから迷惑かけんなっていたろ
まーた違反スレをキチガイの無駄コピペで埋めやがって
いいからおまえはここで延々と虐められてろよ、雑魚が
230774RR:2013/03/16(土) 23:28:28.49 ID:xwr6NCYt
>>229
以下のコピペに虐められっぱなしの警察シンパの低能自演ハゲww

青切符にサインするかどうか?
反則金を支払うかどうか?は

正しい知識のもとで選択すればいい

◆正しい知識
青切符程度はサインしてもしなくても反則金の支払いを拒否して、検察から出頭要請があったら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い

仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない

検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕されない



反則金稼ぎが出来なくなる利権に塗れた腐敗組織のクズ警察と
ノルマ稼ぎが出来なくなるインチキ取締り常習のクズ警官と
警察シンパの自演ハゲが悔しがってるだろうなw
231774RR:2013/03/16(土) 23:36:17.96 ID:aGHzM1ic
>>230
おいハゲ
やればできるじゃねーか
せっかく専用スレがあるんだ
おとなしくここで虐められてろよ、雑魚
ほかのスレに迷惑かけんなよ
黄色い救急車呼ばれちまうぞ
232774RR:2013/03/16(土) 23:57:15.67 ID:xwr6NCYt
>>231
以下のコピペに虐められっぱなしの警察シンパの低能自演ハゲww

青切符にサインするかどうか?
反則金を支払うかどうか?は

正しい知識のもとで選択すればいい

◆正しい知識
青切符程度はサインしてもしなくても反則金の支払いを拒否して、検察から出頭要請があったら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い

仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない

検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕されない



反則金稼ぎが出来なくなる利権に塗れた腐敗組織のクズ警察と
ノルマ稼ぎが出来なくなるインチキ取締り常習のクズ警官と
警察シンパの自演ハゲが悔しがってるだろうなw
233774RR:2013/03/17(日) 00:13:53.75 ID:UjNl38kx
どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない
つまり捕まらないのが最善の策
ごちゃごちゃ言うのは捕まったマヌケのみ
これが現実
234774RR:2013/03/17(日) 00:26:16.35 ID:mI0Wr+Sy
>>233
それが猿には、分からないw
235774RR:2013/03/17(日) 00:41:14.11 ID:ISEr4+H/
>>233-234
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



一定条件を満たせばチャラになりますが?w




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
236774RR:2013/03/17(日) 00:51:19.44 ID:fyEl0HP9
その一定条件の難易度と成功確率は?
結局捕まらないのが最善の策
ごちゃごちゃ言うのは捕まったマヌケのみ
これが現実
237774RR:2013/03/17(日) 01:00:17.25 ID:ERQCoaC6
>>235
逃げれば点数も反則金もチャラwww

残念でしたwww
238774RR:2013/03/17(日) 01:15:17.26 ID:ISEr4+H/
>>236-237
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



一定条件を満たせばチャラになりますが?w




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
239774RR:2013/03/17(日) 01:30:24.16 ID:2kl/2zIB
その「一定条件」の難易度と成功確率のデータちょうだい
鬼の首取ったように自信ありげにレスするってことはもちろんお持ちのようだ
まさかソースを出さずコピペではぐらかして逃げるってこたぁ、無いよな?
240774RR:2013/03/17(日) 01:35:20.81 ID:ERQCoaC6
>>238
逃げれば点数も反則金もチャラwww

残念でしたwww

なに無様に捕まってるんだ?www

マヌケすぎるwww
241774RR:2013/03/17(日) 02:20:40.03 ID:ISEr4+H/
>>239-240
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



一定条件を満たせばチャラになりますが?w




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
242774RR:2013/03/17(日) 02:30:43.54 ID:0iuWYksW
あーあ、結局コピペで逃げやがった、雑魚が
243774RR:2013/03/17(日) 02:46:39.81 ID:ISEr4+H/
>>242
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



一定条件を満たせばチャラになりますが?w




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
244774RR:2013/03/17(日) 02:51:26.17 ID:ERQCoaC6
>>243
逃げれば点数も反則金もチャラwww

残念でしたwww

なに無様に捕まってるんだ?www

マヌケすぎるwww
245774RR:2013/03/17(日) 03:24:36.08 ID:paEb5Guj
去年の10月に捕まってサイン拒否したが、今だに検察から呼び出しが来ない。
何をモタモタしてやがるんだ、あいつら?
246774RR:2013/03/17(日) 05:02:58.62 ID:7tFoZfk9
以前、目の前で起きたこと。
S県春○○市。
同僚と車2台で移動。
ショッピングモール前にある横断歩道を通過した。
横の歩道には談笑している老人2人。(横断する気はない。)

突然、白バイがきて同僚の車を停止させ、
「横断者を妨害した」理由で切符をきった。

あいつら、いったいなんなんだ!?
年度末とはいえ、むちゃくちゃすぎる!!!
247774RR:2013/03/17(日) 11:47:51.52 ID:Kn4k48VZ
どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない
つまり捕まらないのが最善の策
ごちゃごちゃ言うのは捕まったマヌケのみ
これが現実
248774RR:2013/03/17(日) 11:54:05.51 ID:ISEr4+H/
>>247
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



一定条件を満たせばチャラになりますが?w
情弱の馬鹿かよテメーはww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
249774RR:2013/03/17(日) 12:01:23.06 ID:LgCDOeYM
おらおら、その「一定条件」の難易度と成功確率のデータよそせや
コピペで逃げるマヌケでハゲな雑魚さんよ
250774RR:2013/03/17(日) 12:05:17.22 ID:ISEr4+H/
>>249
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペ十分ww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
251774RR:2013/03/17(日) 12:20:26.54 ID:7opJRvt8
いつの間にか100%チャラになってやがるw
まさか1年間無事故無違反ならリセットされることを言ってるわけないよな
まさかな、それってつまり捕まらないよう努力するってことだもんな
また累積点数が免停ラインを超えたらチャラにならんしな
いや、ある意味免停になれば点数はチャラになるかw
さ、逃げる前に早よその「一定条件」の難易度と成功確率のデータよこせや
252774RR:2013/03/17(日) 13:20:39.84 ID:ISEr4+H/
>>251
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペ十分ww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
253774RR:2013/03/17(日) 13:31:21.02 ID:L/dSlcnP
普段なら嬉々としてソースのコピペを貼るのに何で貼らないんだ
それじゃだーれも納得させられないぜ
無いなら無いと素直にいいなさい、笑ってやるから
さ、 逃げてないでその「一定条件」の難易度と成功確率のデータよそせや
254774RR:2013/03/17(日) 13:34:59.00 ID:L/dSlcnP
おっと、最後よそせやになってる
よこせやの間違いだな
さ、 逃げてないでその「一定条件」の難易度と成功確率のデータよこせや
255774RR:2013/03/17(日) 15:15:37.29 ID:paEb5Guj
延々と馬鹿同士のなじり合いか。
とんだ糞スレだ。
256774RR:2013/03/17(日) 21:04:01.47 ID:ISEr4+H/
>>253-255
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペ十分ww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
257774RR:2013/03/17(日) 21:58:55.25 ID:DB9oW98E
>>256
一定条件=妄想コピペw
あー見苦しい見苦しいw
258774RR:2013/03/17(日) 22:08:58.52 ID:ISEr4+H/
>>257
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペ十分ww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
259774RR:2013/03/17(日) 22:16:14.02 ID:DB9oW98E
>>258
情弱コピペ猿w
260774RR:2013/03/17(日) 22:19:22.30 ID:ISEr4+H/
>>259
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペで十分ww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
261774RR:2013/03/17(日) 22:20:13.31 ID:TY+ZrmE7
おい、せっかくキチガイが去って活気を取り戻しだ違反スレに水を差すなよ
その前にやることがあるだろ、雑魚
逃げてないでその「一定条件」の難易度と成功確率のデータ出したらどうだ
262774RR:2013/03/17(日) 22:21:27.34 ID:DB9oW98E
>>260
反応速いなw
暇なんだなw
相手して貰って嬉しいかw
速くコピペしろよ、猿太郎w
263774RR:2013/03/17(日) 22:25:33.27 ID:ISEr4+H/
>>261-262
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペで十分ww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
264774RR:2013/03/17(日) 22:28:59.44 ID:CXUkbMJm
>>263
おお、良くできたなw
ま、頑張って頭の中の何かと闘えよw
じゃ、頑張ってwww
265774RR:2013/03/17(日) 22:52:53.86 ID:ISEr4+H/
>>264
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペで十分ww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
266774RR:2013/03/17(日) 23:12:34.02 ID:TY+ZrmE7
131 名前:774RR[] 投稿日:2013/03/17(日) 22:12:56.83 ID:ISEr4+H/
なぜ原付は30キロ制限なのか?
それは事故防止の為ではなく、単に効率よく反則金を稼ぐため

132 名前:774RR[] 投稿日:2013/03/17(日) 22:28:37.09 ID:ISEr4+H/
原付は30キロに制限しとかないと安全を保てないなんて科学的な裏付け、証明は何もないからな



普段は法律法律うるさいのに自分の気に食わない法律は警察のせい
残念ここは日本、日本の法律が嫌なら出ていけやチョン
ま、んなこたどうでもいいから逃げてないではよ「一定条件」の難易度と成功確率のデータ出したらどうだ
267774RR:2013/03/17(日) 23:22:13.37 ID:ISEr4+H/
>>266
お前みてえな警察シンパの自演ハゲはコピペで十分なんだよ馬鹿
以下の事実が気に入らんならさっさと日本から出て行けよ警察シンパの雑魚ハゲチョン

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
268774RR:2013/03/18(月) 09:48:26.20 ID:QwQ9DfyJ
違反スレに逃げ込んで迷惑かけんな
いいから早く 「一定条件」の難易度と成功確率のデータ出せよ
269774RR:2013/03/18(月) 13:31:29.44 ID:gjG3AjkF
>>268
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
お前みてえな道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペで十分なんだよボケww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
270774RR:2013/03/18(月) 15:26:20.43 ID:QwQ9DfyJ
153 774RR sage 2013/03/18(月) 13:45:12.52 ID:c43weJMV
だから科学的に30kmが不当だって根拠だして法律かえればいいじゃんw
速度違反にしろなんにしろ、決まりごとは決まりごとなんだよ

原付に限らず普通の道路も40キロ制限も50kmも60km80kmもみな同じ
法律が科学で決まってると思うような幼稚園児ですか?
むしろ免許とるだけでしがらみから開放されるめちゃめちゃゆるゆるの規制じゃんか
150ccでも1400ccでも同じ80km規制の高速道路の方がはるかに厳しいわなw

154 774RR sage 2013/03/18(月) 13:46:46.09 ID:NbRPBXdo
まず免許でもどうにもならない40km制限の2車線道路に文句言おうぜ

155 774RR sage 2013/03/18(月) 13:51:45.78 ID:rbEHbcvt
そもそも法律は科学に基づいて出来てるわけじゃないしな。

何を勘違いしてるんだろう。

156 774RR sage 2013/03/18(月) 14:02:22.95 ID:Jj3RBbWC
不当だったり行き過ぎた取締りや汚い取締りに反対してると思ったから
コピペとか何もいわなかったけど、実は免許乞食と同類とかがっかりだわ



ボコボコにされてんじゃねーかよ、雑魚
コピペしか脳がないのにつっかかるから恥かくんだよマヌケ
さ、逃げる前に「一定条件」の難易度と成功確率のデータ出したらどうだ?
271774RR:2013/03/18(月) 16:08:13.05 ID:gjG3AjkF
>>270
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
お前みてえな道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペで十分なんだよボケww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
272774RR:2013/03/18(月) 16:16:47.20 ID:HF7NGQN8
切符切られるような適当な運転するなよ
公道は戦場だ
273774RR:2013/03/18(月) 16:24:06.81 ID:gjG3AjkF
>>272
その前に反則金目当てのインチキ取締りすんじゃねーよ
道路は反則金を稼ぐ場じゃねーんだよ
警察シンパの自演ハゲ
274774RR:2013/03/18(月) 17:04:10.48 ID:9N+Vpt6W
キチガイが立てた重複スレの3日前の書き込みにわざわざageてまでレスするあたりよっぽど逃げたいようだな

>累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
いまだ「一定条件」の難易度と成功確率のソース無し

>だから科学的な裏付けもなく30キロ制限速度を設定してるんだろうがよボケ
法律は科学的な裏付けに基づいて出来てるわけでもないのにく30キロ制限なのは警察のせい

ここは法治国家である日本ですので法に従いたくないのなら早く祖国にお帰りなさいな、ハゲチョン
あ、帰る前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースよろしく
275774RR:2013/03/18(月) 17:18:48.62 ID:gjG3AjkF
>>274
>どんだけ御託を並べても違反点数はチャラにはならない



累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w
バカかテメーはww
お前みてえな道路交通法も知らん情弱の間抜けはコピペで十分なんだよボケww




インチキ丸出しの反則金は否認を通せば99.9%チャラww





残念でしたww


警察シンパの自演ハゲww
276774RR:2013/03/18(月) 17:20:22.53 ID:gjG3AjkF
>>274
以下が日本の法的システム
これが気に入らんならさっさと荷物まとめて半島にでも移住しろよ警察シンパの自演ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
277774RR:2013/03/18(月) 17:27:49.71 ID:gjG3AjkF
>>274
>法律は科学的な裏付けに基づいて出来てるわけでもないのにく30キロ制限なのは警察のせい
>ここは法治国家である日本ですので法に従いたくないのなら早く祖国にお帰りなさいな、ハゲチョン

30キロオーバーで検挙されても否認したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

これが日本の法律

日本の法律が気に入らんなら
さっさと日本から出て行け

警察シンパの自演ハゲ
278774RR:2013/03/18(月) 18:14:22.30 ID:9N+Vpt6W
おいおいsage忘れてんぞ、よっぽど図星を指されたのが悔しかったようだな
3レスも消費しやがって顔真っ赤なのは分かったから落着け、相変わらずレスをまとめられないやつだ

>30キロオーバーで検挙されても否認したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
>クズ警官などではない
頭沸騰して自分の書き込み忘れたのか?
その検察官や裁判官が判断する法律の30キロ制限に科学的な裏付けがないとか言い出したんだろ、お ま え が
話をそらしたいのは分かったからもっと利口な方法を考えるんだな、そのコピペしか能がない頭でよ

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚
279774RR:2013/03/18(月) 18:24:10.25 ID:9RvN5Nw8
>>278
>法律は科学的な裏付けに基づいて出来てるわけでもないのにく30キロ制限なのは警察のせい
>ここは法治国家である日本ですので法に従いたくないのなら早く祖国にお帰りなさいな、ハゲチョン

30キロオーバーで検挙されても否認したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

これが日本の法律

日本の法律が気に入らんなら
さっさと日本から出て行け

警察シンパの自演ハゲ
280774RR:2013/03/18(月) 19:47:14.81 ID:9N+Vpt6W
ミスを指摘された後はすぐにsageたりレスを1つだけにしたりと直すんだよな、いじましいというか、バカ?

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚
281774RR:2013/03/18(月) 20:09:25.15 ID:FamFukxD
>>280
累積点数は一定条件を満たせばチャラ

これが日本の法律

日本の法律が気に入らんなら
さっさと日本から出て行け

警察シンパの自演ハゲ
282774RR:2013/03/18(月) 20:16:06.95 ID:WIpko6nC
>>251

結局それかよ、がっかりだ

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚
283774RR:2013/03/18(月) 20:21:22.27 ID:FamFukxD
>>282
誰にアンカーうってんだ?
警察シンパの間抜けハゲチョン

ファビョってんじゃねー馬鹿
284774RR:2013/03/18(月) 20:33:40.36 ID:JKp++Yit
>>251を読めってことだよ
その残念な頭じゃそこまで知恵回らんかったようだな
しかも鬼の首取ったかのようにはしゃいでsage忘れてんぞ

ホント、がっかりだ
285774RR:2013/03/18(月) 20:43:13.53 ID:FamFukxD
恥ずかしい言い訳かましてる警察シンパの間抜けハゲww

282 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:16:06.95 ID:WIpko6nC
>>251

結局それかよ、がっかりだ

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚

284 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:33:40.36 ID:JKp++Yit
>>251を読めってことだよ
その残念な頭じゃそこまで知恵回らんかったようだな
しかも鬼の首取ったかのようにはしゃいでsage忘れてんぞ

ホント、がっかりだ
286774RR:2013/03/18(月) 21:33:35.95 ID:Mrzb4ooo
おやおや、ついに敵わないとみて自分の知恵の回らなさを棚に上げた揚げ足取りが始まるのか?
つーか何?マジで>>281がお前の無い頭ひねって出した答えなわけ?
>>251にも書いたが本当に、まさか、警察様に捕まらないよう1年間道路交通法規を守ってこそこそ逃げ回るんじゃないだろうな

じ ゃ あ 最 初 か ら 捕 ま ら な い 努 力 を し ろ よ

今までの威勢の良さはどうしたよ?
しかも累積点数が免停ラインを越えたらどうするよ?これも100%チャラになるのか?
まぁたしかに、ある意味リセットされるか
免停明ければ一応リセットw、免許もなくなれば点数もチャラw

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ
287774RR:2013/03/18(月) 21:39:29.05 ID:FamFukxD
>>286
見苦しい警察シンパの間抜けハゲww

282 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:16:06.95 ID:WIpko6nC
>>251

結局それかよ、がっかりだ

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚

284 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:33:40.36 ID:JKp++Yit
>>251を読めってことだよ
その残念な頭じゃそこまで知恵回らんかったようだな
しかも鬼の首取ったかのようにはしゃいでsage忘れてんぞ

ホント、がっかりだ
288774RR:2013/03/18(月) 21:49:08.98 ID:iBk+zeEK
貴方たちは違反を認めて下さい。貧乏なのですか?
289774RR:2013/03/18(月) 21:53:02.84 ID:FamFukxD
>>288
笑わせんな馬鹿

警察シンパの間抜けハゲ
290774RR:2013/03/18(月) 22:14:12.15 ID:Mrzb4ooo
あらら、ついにどうでもいいコピペで話をそらし始めたか
いるんだよなぁ、敵わないからって上げ足取りにもならないコピペで逃げるやつ

ま さ に 、 負 け 犬 の 遠 吠 え

いつもの威勢はどうしたよ?他所から持ってきていたコピペが尽きたのかい?
sageるのも諦めたようだな、ま、お前にしては賢明な判断だ
すぐにファビョってsage忘れるからなw

さ、キャンキャン鳴く前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ
291774RR:2013/03/18(月) 22:27:40.42 ID:FamFukxD
>>290
見苦しい警察シンパの間抜けハゲww

282 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:16:06.95 ID:WIpko6nC
>>251

結局それかよ、がっかりだ

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚

284 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:33:40.36 ID:JKp++Yit
>>251を読めってことだよ
その残念な頭じゃそこまで知恵回らんかったようだな
しかも鬼の首取ったかのようにはしゃいでsage忘れてんぞ

ホント、がっかりだ
292774RR:2013/03/19(火) 12:48:50.58 ID:RrXs12jS
おーい、自分でたてた重複スレに引きこもって逃げるのかーい?

引きこもる前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
293774RR:2013/03/19(火) 12:58:32.59 ID:uGfulvWA
>>292
見苦しい警察シンパの間抜けハゲww

282 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:16:06.95 ID:WIpko6nC
>>251

結局それかよ、がっかりだ

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚

284 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:33:40.36 ID:JKp++Yit
>>251を読めってことだよ
その残念な頭じゃそこまで知恵回らんかったようだな
しかも鬼の首取ったかのようにはしゃいでsage忘れてんぞ

ホント、がっかりだ
294774RR:2013/03/19(火) 13:00:24.31 ID:uGfulvWA
論破されてファビョった挙句にアンカーを失敗し
見苦しい言い訳に終始する警察シンパの低能ハゲww

282 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:16:06.95 ID:WIpko6nC
>>251

結局それかよ、がっかりだ

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚

284 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:33:40.36 ID:JKp++Yit
>>251を読めってことだよ
その残念な頭じゃそこまで知恵回らんかったようだな
しかも鬼の首取ったかのようにはしゃいでsage忘れてんぞ

ホント、がっかりだ
295774RR:2013/03/19(火) 14:29:55.63 ID:RrXs12jS
どうしたどうした?悔しさのあまり指が震えて投稿ボタンを二度押ししちゃった?
そんなしょーもないコピペですらまともに貼れないのかい?

ほらほら、 引きこもる前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
296774RR:2013/03/19(火) 14:40:46.93 ID:KYhLw+Zb
違反は辞めましょう。最低ですよ。
297774RR:2013/03/19(火) 15:01:55.15 ID:PbHTzVk4
>>295
論破されてファビョった挙句にアンカーを失敗し
見苦しい言い訳に終始する警察シンパの低能ハゲww

282 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:16:06.95 ID:WIpko6nC
>>251

結局それかよ、がっかりだ

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ雑魚

284 名前:774RR :2013/03/18(月) 20:33:40.36 ID:JKp++Yit
>>251を読めってことだよ
その残念な頭じゃそこまで知恵回らんかったようだな
しかも鬼の首取ったかのようにはしゃいでsage忘れてんぞ

ホント、がっかりだ
298774RR:2013/03/19(火) 15:03:13.38 ID:PbHTzVk4
>>296
否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

これが日本の法律

日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
299774RR:2013/03/19(火) 19:54:27.33 ID:RrXs12jS
違反かどうかを決めるのが誰とかどうでもいい、違反をするのは本人だからな
こそこそと警察から逃げ回るってことは本人に違反の自覚があるってことだ
まぁまさかこんだけ威勢のいいこと言っておいてこそこそと警察から逃げ回るってこたぁないよな
警察からこそこそ逃げ回らず累積点数を100%チャラにできる方法を早く知りたいもんだ

さ、警察から逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
300774RR:2013/03/19(火) 20:10:14.50 ID:wM0PQo/k
>>299
否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

反則金の支払いを拒否して堂々と検察に出頭して堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
301774RR:2013/03/19(火) 20:38:52.23 ID:RrXs12jS
お?どうでもいいコピペはやめたのかい?
ここで徹底できないのがキチガイたる所以だな、こらえ性がない
新しい話題に進路変更したくてしょうがないって感じだ
sage忘れてまですぐに飛びつくほど舞い上がっちゃってまぁ

も ち ろ ん 進 路 変 更 な ん ぞ し な い が な

さ、 「 俺 か ら 」 逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
302774RR:2013/03/19(火) 21:12:11.93 ID:wM0PQo/k
>>301
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
303774RR:2013/03/19(火) 22:55:50.30 ID:KSt4WIcA
コピペで十分とか言いながらちょくちょく手直ししている姿はずいぶんといじましいな
言い返せないからコピペで逃げたい、けど悔しいから少しは言い返したい、てか?
そんな惨めで情けない滑稽な思考が透けて見えるぜ、 負 け 犬 さ ん よ

さ、 「 俺 か ら 」 逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
304774RR:2013/03/19(火) 23:34:28.70 ID:wM0PQo/k
>>303
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
305774RR:2013/03/19(火) 23:45:27.70 ID:43i689yJ
>>304
お前もくだらないコピペばっかしてないで、正々堂々と議論しろよ。
その態度が受け入れられない原因だと、なぜ気づかない?
306774RR:2013/03/19(火) 23:50:03.72 ID:wM0PQo/k
>>305
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
307774RR:2013/03/19(火) 23:56:24.09 ID:43i689yJ
>>306
もう何を言っても無駄だな。
308774RR:2013/03/19(火) 23:58:06.87 ID:wM0PQo/k
>>307
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
309774RR:2013/03/19(火) 23:59:00.28 ID:KYhLw+Zb
違反から逃げるのは最低ですよ。貧乏なのですか?
哀れですね・・・
310774RR:2013/03/20(水) 00:02:20.96 ID:G7rVji+V
>>309
キチガイに、何を言っても無駄。
ただ哀れむのみ。
311774RR:2013/03/20(水) 00:06:16.86 ID:J74rIM7L
>>309-310
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
312774RR:2013/03/20(水) 00:21:21.91 ID:G7rVji+V
>>311
はいはい、キチガイキチガイw
313774RR:2013/03/20(水) 01:11:13.66 ID:J74rIM7L
>>312
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
314774RR:2013/03/20(水) 01:26:31.01 ID:bCGEebkZ
>>313
はいはい、キチガイキチガイw
315774RR:2013/03/20(水) 09:53:06.70 ID:J74rIM7L
>>314
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
316774RR:2013/03/20(水) 09:54:54.59 ID:iyDMgjx4
警察シンパ
317774RR:2013/03/20(水) 10:11:28.02 ID:efFjJp7L
>>315
はいはい、キチガイキチガイw
318774RR:2013/03/20(水) 10:14:58.08 ID:J74rIM7L
>>316-317
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
319774RR:2013/03/20(水) 10:34:17.31 ID:o4AAcTrJ
>>318
はいはい、キチガイキチガイw
320774RR:2013/03/20(水) 13:05:24.81 ID:J74rIM7L
>>319
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
321774RR:2013/03/20(水) 14:42:29.53 ID:vFdHvVwL
あらら、あいかわらずボコボコで可哀想に
泣いてもいいんだぞ、泣いてもいいんだぞ、笑ってやるから
コピペを貼り続け、相手が飽きるのを待って逃げ切る作戦ですね、わかります

負 け 犬 の 遠 吠 え に し か 聞 こ え ん け ど な

さ、 「 俺 か ら 」 逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
322774RR:2013/03/20(水) 14:54:59.21 ID:9ek+mPIp
>>320
キチガイの言葉はワカンネェなw
323774RR:2013/03/20(水) 15:06:06.69 ID:J74rIM7L
>>321-322
お前みてえな警察シンパの低能ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
324774RR:2013/03/20(水) 15:26:20.29 ID:2jGSyzZz
>>323
コピペで逃げた逃げたw
はいはい、キチガイキチガイw
325774RR:2013/03/20(水) 16:44:00.87 ID:J74rIM7L
>>324
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
326774RR:2013/03/20(水) 19:48:47.97 ID:Rs+ylN2E
>>325
コピペで逃げた逃げたw
はいはい、キチガイキチガイw
327774RR:2013/03/20(水) 19:56:36.13 ID:J74rIM7L
>>326
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
328774RR:2013/03/20(水) 20:33:09.13 ID:Rs+ylN2E
コピペキチガイw
頑張れ頑張れw
329774RR:2013/03/20(水) 21:18:37.99 ID:2w3ytFtC
てめーもサルなんかいちいち相手すんなよ
330774RR:2013/03/20(水) 21:27:39.84 ID:vFdHvVwL
このスレはキチガイを閉じ込める専用の精神病棟です
このキチガイはいろんなスレに顔をだしコピペを爆撃し迷惑をかけるハゲ
ここで相手をしてやりズタボロに叩きのめして閉じ込めておかなくては

さ、 「 俺 か ら 」 逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
331774RR:2013/03/20(水) 21:56:06.98 ID:Rs+ylN2E
>>329
ボランティアボランティアw
332774RR:2013/03/20(水) 22:39:04.32 ID:J74rIM7L
>>328-331
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
333774RR:2013/03/21(木) 00:33:04.21 ID:62nf8/oI
>>332
死ね
334774RR:2013/03/21(木) 07:19:22.52 ID:Hgma3dt8
>>332
コピペで頑張って逃げて逃げてw
キチガイキチガイw
335774RR:2013/03/21(木) 09:07:51.13 ID:md5DoyyM
>>333-334
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
336774RR:2013/03/21(木) 16:55:16.91 ID:QpyseFos
あいかわらず朝9時に2chに出勤ご苦労さまです
必ず一言返さないと精神崩壊するのか、コピペに細かい手直ししてまでレスする姿は実に浅はか
その一言もこっちが書き込んだ内容のオウム返しに過ぎず、図星過ぎて返す言葉がない証拠だな

語 彙 が 少 な く オ ウ ム 返 し を 繰 り 返 す の は キ チ ガ イ の 証 拠

さ、 「 俺 か ら 」 逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
337774RR:2013/03/21(木) 19:55:19.93 ID:OqKN3+Yt
>>335
コピペお疲れお疲れw
他に能が無いねぇw
やっぱお前はキチガイキチガイw
338774RR:2013/03/21(木) 20:00:09.29 ID:HhTEI0n9
>>336-337
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
339774RR:2013/03/21(木) 20:42:37.13 ID:D1XYSIlV
>>338
ハイハイw
キチガイキチガイw
340774RR:2013/03/21(木) 21:00:56.23 ID:HhTEI0n9
>>339
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
341774RR:2013/03/21(木) 21:12:07.83 ID:4dYWt4yG
>>340
はい、また逃げたw
悔しかったら、コピペ以外の事してみ?
342774RR:2013/03/21(木) 21:59:21.68 ID:qDgJVlie
今北、何このスレ?



免 許 乞 食 の 新 ネ タ で す か ?
343774RR:2013/03/21(木) 22:06:01.44 ID:HhTEI0n9
>>341-342
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
344774RR:2013/03/21(木) 22:33:07.47 ID:v4cu8OCJ
>>343
いいよ、いいよ。
いつ迄も逃げ続ければw
皆にキチガイって印象づけるだけ。
お疲れお疲れ、キチガイキチガイw
345774RR:2013/03/21(木) 23:26:22.51 ID:HhTEI0n9
>>344
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
346774RR:2013/03/22(金) 19:55:19.39 ID:Ij3PEVMM
>>345
はいはい、お疲れさんw
347774RR:2013/03/22(金) 20:43:46.35 ID:DR18kk0m
>>346
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
348774RR:2013/03/22(金) 22:25:04.90 ID:Ij3PEVMM
>>347
はいはい、お疲れさんw
349774RR:2013/03/23(土) 09:10:16.18 ID:tfu2R/x4
>>348
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
350774RR:2013/03/23(土) 09:45:59.81 ID:QhbuHoDb
>>349
キチガイの粘着は怖いねぇw
351774RR:2013/03/23(土) 11:55:58.16 ID:NBT12Sp1
>>350
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
352774RR:2013/03/23(土) 22:47:36.22 ID:ldiQgqrf
あいかわらず朝9時に2chに出勤ご苦労さまです
必ず一言返さないと精神崩壊するのか、コピペに細かい手直ししてまでレスする姿は実に浅はか
その一言もこっちが書き込んだ内容のオウム返しに過ぎず、図星過ぎて返す言葉がない証拠だな

語 彙 が 少 な く オ ウ ム 返 し を 繰 り 返 す の は キ チ ガ イ の 証 拠

さ、 「 俺 か ら 」 逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
353774RR:2013/03/24(日) 19:27:07.75 ID:k4EuSRJH
>>352
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
354774RR:2013/03/25(月) 20:25:01.84 ID:66/ZzIbF
ちょっと目を離した隙になーに違反スレに迷惑かけてんだ
しかも俺にぼろくそにされてからかもうコピペしかできなくなってんじゃねーか
違反スレはお前の落書帳じゃないんだ、チラシの裏か 「 コ コ 」 にでも書いてろ、な?

さ、 「 俺 か ら 」 逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
355774RR:2013/03/25(月) 21:08:23.64 ID:3Tnzzaxk
>>354
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
356774RR:2013/03/25(月) 21:23:18.83 ID:wf8/BQNY
>>355
クズ、終わってるなw
357774RR:2013/03/25(月) 21:35:59.05 ID:66/ZzIbF
ほれほれ、コピペして逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
358774RR:2013/03/25(月) 21:45:04.74 ID:3Tnzzaxk
>>356-357
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
359774RR:2013/03/25(月) 21:49:23.91 ID:wf8/BQNY
>>358
逃げて、隠れてばかりじゃないかw
360774RR:2013/03/25(月) 21:49:35.33 ID:HLrGTYqh
猿太郎の生態

30代後半の在日ハゲデブチビオヤジ
働かずにナマポもらって24時間自宅と2ch警備員
隙があれば自家発電している
ナマポ受給なので原付にしか乗れない
ナマポ受給をやめれないので原付の30km制限緩和を常に主張する
速度違反で検挙され、それ以降警察に対する異常な嫉妬と恨みを持ち続ける
極度の妄想癖により自分の意見に賛同しない者は全て警察シンパの自演ハゲだと思い込むが
知能が足りないのでコピペ改変レスしかできない

本当に日本のダニです 早く死んでください
361774RR:2013/03/25(月) 21:54:18.92 ID:3Tnzzaxk
>>359-360
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
362774RR:2013/03/25(月) 21:59:43.42 ID:66/ZzIbF
ほれほれ、コピペして逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
363774RR:2013/03/25(月) 22:42:23.66 ID:3Tnzzaxk
>>362
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
364774RR:2013/03/26(火) 00:19:23.90 ID:SgQMYRSN
猿太郎の生態

30代後半の在日ハゲデブチビオヤジ
働かずにナマポもらって24時間自宅と2ch警備員
隙があれば自家発電している
ナマポ受給なので原付にしか乗れない
ナマポ受給をやめれないので原付の30km制限緩和を常に主張する
速度違反で検挙され、それ以降警察に対する異常な嫉妬と恨みを持ち続ける
極度の妄想癖により自分の意見に賛同しない者は全て警察シンパの自演ハゲだと思い込むが
知能が足りないのでコピペ改変レスしかできない

本当に日本のダニです 早く死んでください
365774RR:2013/03/26(火) 01:50:37.99 ID:MFut4mcJ
>>364
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
366774RR:2013/03/27(水) 18:52:23.34 ID:3qYVDcez
ちょっとあきていた

ほれほれ、コピペして逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
367774RR:2013/03/28(木) 02:23:47.82 ID:USLrdinp
>>366
一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲw
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
368774RR:2013/04/07(日) 00:11:30.91 ID:S7Uq9shP
さぁ今年も「全国交通安全運動」がやってまいりました

逃げ隠れるキチガイは家に引きこもってビクビクしてるんだろうなw

おっと、家に引きこもっているのはいつものことか、失礼失礼

ところでキチガイはもう点数がチャラになる「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出したのか?

原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明たのか?

まさか「堂々」と逃げ回ってほっとしているんじゃないだろうな?

まぁそれならそれでいいんだけどな

実に負け犬にふさわしい末路だな、雑魚が
369774RR:2013/04/08(月) 18:21:58.84 ID:plqYpO4i
本日初めてバイクで自宅近辺の路上で放置車両確認標章を貼られました。
今までやられた事は一度もありません。数年前から止めてます。
自宅近辺にはバイクを止めさせてくれる駐車場駐輪場はありません。
一切のことを拒否し略式も拒否すれば点数も反則金罰金納付も無くなるのでしょうか?
また一定条件とはどういう事でしょうか?
370774RR:2013/04/08(月) 23:32:40.71 ID:J0h4Aeva
>>369
車の時と同じで振り込み用紙が所有者宛へ郵送されて来るので金さえ払えば点数は一切関係無い
間違っても警察へ行くなよ、駐禁の切符切られた上に金を払わなければならなくなる
ちなみにその場へ何年もバイクを駐輪してるとか近くに駐輪場が無いというのはおまえの自己都合であるので、弁明してもムダ
371774RR:2013/04/09(火) 18:19:04.06 ID:r0a0ljUc
駐車場駐輪場無し
駐禁の標識も無し
車庫証明の要らない原付2種

怠慢行政で自己都合とは?
372774RR:2013/04/09(火) 20:33:02.99 ID:tyLN4Kma
>>371
自分の行いを省みず怠慢行政だってw
おまえバカだろ?

駐車場駐輪場無し→探せよ、自宅から半径2キロ圏内にはあるだろ

駐禁の標識も無し→無余地駐車とか知ってる?

車庫証明の要らない原付2種→だから何?原付でも駐車違反は成立する
373774RR:2013/04/09(火) 22:05:06.49 ID:VRpHHDFY
1kmでも苦痛。2kmは以上は歩く距離じゃない
だから近くに自動車用の料金でいいからと探した
恐らくは管理上の問題でしょうね
何処も貸してくれません

一個人が言ったって受け入れてくれない
行政は駅前だけで対策したつもり
じゃあ駅以外は誰がする?
374774RR:2013/04/09(火) 23:15:41.12 ID:Q6GFnn69
何にしたって、道路を車両の保管場所にしてはいけないんだよ。
(継続して8時間以上、運転者がすぐに移動できないような状態はダメなの)

よって、そもそも論では行政の怠慢とかっていう理屈は難しいよね…。
車庫法で二輪は規制されていなくても、引っかかっちゃうからね。

オレは、ヘタレだから反則金払ってオシマイにしたけど、ガンバって最高裁まで
争ってくれ。
応援はする。
375774RR:2013/04/09(火) 23:55:44.26 ID:tyLN4Kma
>>373
・1kmでも苦痛。2kmは以上は歩く距離じゃない→そんなのはお前の都合、法律は自動車の車庫は家から2キロ以内が認められている

・だから近くに自動車用の料金でいいからと探した→何件探した?本当に借りる気があるならバカ正直にバイクを駐輪する為とか言わないで黙って駐車場を契約すればいいじゃん

恐らくは管理上の問題でしょうね
何処も貸してくれません
一個人が言ったって受け入れてくれない→お前の借りる気の問題

・行政は駅前だけで対策したつもり
じゃあ駅以外は誰がする?→大人なら自己責任でどうぞ、停める場所が確保出来ないならバイク乗るな
376774RR:2013/04/10(水) 00:49:18.13 ID:ddIQESmS
慢性的な腰痛、足が悪い等、誰もがスポーツマンでないのは分かるだろう
300m500m圏内に空きはあるんだよ

虚偽で契約できる訳ないだろう
また自動車の車種によっても悪戯等の問題で契約不可だろう

パカはもう黙れよ
377774RR:2013/04/10(水) 01:54:02.48 ID:BR/hVF5d
1kmも歩けない豚がバイクに乗るなよ
豚に真珠にもほどがあるぞ、歩行器でも使っとけ
近くに駐輪場がありまちぇーん、行政の怠慢なので道路に止めます(キリッ
まさかこんなこと言い出すんじゃねぇだろうな?
おっと、そういえばこのスレのキチガイの論理だと青切符レベルは犯罪じゃなかったっけw
周りに迷惑かける前にバイク売っちまえよ

ちなみに、自宅が一軒家かアパートかしらねーが玄関の中に入れるっててもあるぜ
378774RR:2013/04/10(水) 03:28:56.35 ID:ddIQESmS
既に書いてますけど、
何処に目ん玉付けて発言しているんでしょうか?
379774RR:2013/04/10(水) 06:43:59.20 ID:gnA/D8WR
自分が知ってる言葉のみに反応し、自分が知ってる言葉を披露したがってるアホの言うことですから
380774RR:2013/04/10(水) 13:14:35.02 ID:vsRI9Wlg
土地買えば良かったんだよw
381774RR:2013/04/10(水) 15:36:38.62 ID:DsUSji0d
>>376
・慢性的な腰痛、足が悪い等、誰もがスポーツマンでないのは分かるだろう→そんなのは自己都合。つか、そんな人がバイクに乗って大丈夫なの?

・300m500m圏内に空きはあるんだよ→じゃあ必死に交渉して借りればいいのでは?都市部ではコンテナボックスへバイクを止めてる人もいる。

・虚偽で契約できる訳ないだろう→でも駐車違反はするんだね

・また自動車の車種によっても悪戯等の問題で契約不可だろう→普通は「管理責任は負いません」の文言があるんじゃね?

パカはもう黙れよ→自己紹介ご苦労さん


お前が何を言っても言い訳にしか聞こえないのは俺だけ?w
382774RR:2013/04/10(水) 18:09:22.38 ID:65XnDSEz
スクーターだから大丈夫だよ
逆に国産大衆車と何が違うの?

必死に頼んでOKならとっくに止めてるよ。

車の通りが少ない、自宅電信柱の横等、配慮はしてる
ここ来て2年間で初めて。

駐車場によっては一切貸さないよ。他の車にも被害が出るから。
383774RR:2013/04/10(水) 18:21:47.76 ID:b5RhDFq+
なんだ、このスレ?
384774RR:2013/04/11(木) 11:11:03.98 ID:zsgpRCQV
>>368>>377
ほれほれ
さっさと無い知恵絞って以下に突っ込んでみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ

事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者

事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
385774RR:2013/04/11(木) 11:22:55.26 ID:zsgpRCQV
以下の事実に手も足も出ない警察シンパの自演雑魚ハゲがいるなww

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
386774RR:2013/04/11(木) 12:54:11.09 ID:nF4RVFv6
キチガイさんちーす

さっそくだけど逃げ回る前にしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
387774RR:2013/04/11(木) 12:56:13.61 ID:zsgpRCQV
>>386
さっそく現われた警察シンパの無職ハゲ
お前みてえな警察シンパの低能雑魚ハゲはコピペで十分

検挙されても否認したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
クズ警官などではない

堂々と反則金の支払いを拒否して
堂々と検察に出頭して
堂々と否認する

逃げも隠れもしてないが?


これが日本の法律


日本の法律に従えないなら
さっさと荷物まとめて半島にでも移住しろ

警察シンパの自演ハゲ
388774RR:2013/04/11(木) 12:57:45.92 ID:zsgpRCQV
>>386
以下の事実に一つも突っ込めない警察シンパの無職ハゲ朝鮮人

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
389774RR:2013/04/11(木) 13:04:57.56 ID:nF4RVFv6
おーおーさっそくキャンキャン吠えちゃってまー

>>369も気にしているようだしほれ、さっさと 「一定条件」の難易度と成功確率のソースを出してみろや
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
390774RR:2013/04/11(木) 13:14:12.50 ID:O076efU4
>>389
と以下の事実に一つも突っ込めない警察シンパの無職負け犬ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
391774RR:2013/04/11(木) 13:15:50.75 ID:O076efU4
>>389
ほれほれ
さっさと無い知恵絞って以下の事実に突っ込んでみろよ警察シンパの無職ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
392774RR:2013/04/11(木) 14:26:16.32 ID:nF4RVFv6
ひさしぶりに外出許可が出たのかずいぶんと舞い上がってるな
だ・め・だ・ぞ 精神病院の先生たちに迷惑をかけるようなことしちゃ
今はこわ〜い「全国交通安全運動」中なんだからビビりはしっぽ丸めて引きこもってなきゃ捕まっちまうぞw

さ、>>369も気にしているようだしほれ、さっさと 「一定条件」の難易度と成功確率のソースを出してみろや
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
393774RR:2013/04/11(木) 14:29:35.24 ID:/xCWpb13
ww
394774RR:2013/04/11(木) 14:39:50.68 ID:O076efU4
>>392>>393
ほれほれ
さっさと無い知恵絞って以下の事実に突っ込んでみろよ警察シンパの無職ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
395774RR:2013/04/11(木) 21:17:01.32 ID:nF4RVFv6
おいおい、どうでもいいことには突っかかって現実逃避するくせに>>369の質問には答えてやらないのかい?

さ、>>369も気にしているようだしほれ、さっさと 「一定条件」の難易度と成功確率のソースを出してみろや
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
396774RR:2013/04/12(金) 09:36:40.56 ID:yyTumcnh
>>395
と、以下の事実に一つも突っ込めない警察シンパの無職ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
397774RR:2013/04/12(金) 12:24:53.89 ID:EaRkhsjd
あいかわらず朝9時の2ch出勤ご苦労さまです
昨日の夜は静かでしたが精神病院ってのは夜はネット禁止なんですか?

さ、>>369も気にしているようだしほれ、さっさと 「一定条件」の難易度と成功確率のソースを出してみろや
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ?
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
398774RR:2013/04/12(金) 13:45:09.66 ID:yyTumcnh
>>397
と、以下の事実に白旗を揚げた警察シンパの無職ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
399774RR:2013/04/16(火) 11:34:30.29 ID:WpyfGuye
点数リーチの俺は、不起訴になったところでたいして嬉しくないわ。
加点取り消しになるなら頑張って粘るだろうけど。
400774RR:2013/04/17(水) 10:25:37.27 ID:OITSdojU
>>399
だったらお前は
好きなだけ反則金払った上に
点数加点されて免停になってろ

ボケ
401774RR:2013/04/17(水) 10:37:14.77 ID:SPMoPl3L
どうせ免停食らってしまうのなら、たかが数千円のマネーを出し渋り
時間潰して検察まで出向く方が頭悪いわな
402774RR:2013/04/17(水) 11:05:38.01 ID:nPXsKYOR
>>401
だったらお前は
好きなだけ反則金払った上に
点数加点されて免停になってろ

馬鹿
403774RR:2013/04/17(水) 21:32:29.39 ID:VveJ8asS
違反点数をチャラにする「一定条件」いつまで出し渋ってんだよw
404774RR:2013/04/18(木) 09:25:43.74 ID:pFeAllX8
>>403
ネットに解説してるページがいくらだってあるだろうがよボケ
そんなに知りたきゃテメーでググれよ

警察シンパの自演ハゲ
405774RR:2013/04/18(木) 10:01:54.17 ID:sBnAJIt0
>>403
三流行政書士の小遣い稼ぎのネタなんだから、易々とタネ明かしなんてしないって。

代わりに俺がその「一定の条件」とやらを教えてやろう
どうせ「まだ聴聞会に行って免停が確定してしまっていないこと」とか
「今まで軽減の前例がない悪質違反(80km/h以上オーバー等)をしていないこと」とか
「ポリに逆らう態度を取らないこと」とか、
その類のしょーもない話だから、真剣に調べるだけ損だよ。

この条件()とやらを満たしており、行政処分を軽減したい方は、我が事務所にドーゾご相談を!
なんて広告に釣られて5万円だか10万円だかフンだくられ、運がヒジョーによければ
ひょっとして加点が減る『かも』しれない嘆願書を書いてもらってオシマイ。

成功報酬は不要です!なんて宣伝も多いけど、そりゃそうだ
めったに成功なんてしないものなw
406774RR:2013/04/18(木) 11:51:35.20 ID:F2FerUkU
>>405
司法書士なんか雇わなくても、一定条件を満たせば勝手に累積点数消えるだろうがよ

アホかよ警察シンパの自演ハゲ
407774RR:2013/04/18(木) 11:56:19.84 ID:FK6jdLcX
うわぁ、君、頭悪いなあw
408774RR:2013/04/18(木) 12:06:41.75 ID:F2FerUkU
>>407
司法書士なんか雇わなくても、一定条件を満たせば勝手に累積点数消えるだろうがよ

アホかよ警察シンパの自演ハゲ
409774RR:2013/04/18(木) 12:33:42.14 ID:/sCvfArz
一年間警察様に捕まらないよう青切符になるような軽微な違反すら犯さないようにビクビク安全運転するわけですね、わかります
410774RR:2013/04/18(木) 12:39:52.92 ID:F2FerUkU
>>409
と完全論破されて負け惜しみほざいてる警察シンパの自演ハゲ
411774RR:2013/04/18(木) 12:51:04.26 ID:/sCvfArz
ところで君の言うその「負け惜しみ」がまさか答えじゃないよな?

まさかねぇ、あれだけ大口叩いて不起訴になる違反は犯罪じゃないとかほざいていたしねぇ

ほれほれ、普段は嬉々としてコピペを張るのに「一定条件」のコピペは見つからないのかい?
412774RR:2013/04/18(木) 12:52:44.15 ID:2B9+xvF8
>>411
と、以下の事実から逃げ回る警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
413774RR:2013/04/18(木) 12:56:51.53 ID:/sCvfArz
>事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

こ こ の コ ピ ペ は よ 出 せ や

事実が分からないと逃げ回れないじゃんw
ああでも、さすがにキチガイの妄想からは逃げたくはなる
414774RR:2013/04/18(木) 12:59:03.96 ID:2B9+xvF8
>>413
と、以下の事実から逃げ回る警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
415774RR:2013/04/18(木) 13:00:05.49 ID:2B9+xvF8
>>413
累積点数は一定条件を満たせば消える事を知らない

警察シンパの情弱ハゲ
416774RR:2013/04/18(木) 13:02:43.12 ID:/sCvfArz
あらら、コピペを出せない事実から逃げ回っちゃったよ
417774RR:2013/04/18(木) 13:13:11.15 ID:270FmcHf
>>416
と、累積点数は一定条件を満たせば消える事を知らない

警察シンパの情弱ハゲ
418774RR:2013/04/18(木) 13:19:40.75 ID:sBnAJIt0
点数が消える条件は「1年間無事故無違反」かよ。
そんなのでいいなら俺は「ジャンボ宝くじで必ず1等が当たる方法」を知ってるぞw
419774RR:2013/04/18(木) 13:35:34.39 ID:270FmcHf
>>418
ついに累積点数は一定条件を満たせば消える事を認めた

警察シンパの負け犬雑魚ハゲ
420774RR:2013/04/18(木) 13:46:29.57 ID:sBnAJIt0
「点数を消す方法は1年間無事故無違反を通すことだ」なんて言ってる奴こそが
警察の言いなりだろうが、

警察犬のウンコでも食ってろ
頭の悪い奴
421774RR:2013/04/18(木) 13:49:56.99 ID:/sCvfArz
251 名前:774RR[] 投稿日:2013/03/17(日) 12:20:26.54 ID:7opJRvt8
いつの間にか100%チャラになってやがるw
まさか1年間無事故無違反ならリセットされることを言ってるわけないよな
まさかな、それってつまり捕まらないよう努力するってことだもんな
また累積点数が免停ラインを超えたらチャラにならんしな
いや、ある意味免停になれば点数はチャラになるかw
さ、逃げる前に早よその「一定条件」の難易度と成功確率のデータよこせや



286 名前:774RR[] 投稿日:2013/03/18(月) 21:33:35.95 ID:Mrzb4ooo
おやおや、ついに敵わないとみて自分の知恵の回らなさを棚に上げた揚げ足取りが始まるのか?
つーか何?マジで>>281がお前の無い頭ひねって出した答えなわけ?
>>251にも書いたが本当に、まさか、警察様に捕まらないよう1年間道路交通法規を守ってこそこそ逃げ回るんじゃないだろうな

じ ゃ あ 最 初 か ら 捕 ま ら な い 努 力 を し ろ よ

今までの威勢の良さはどうしたよ?
しかも累積点数が免停ラインを越えたらどうするよ?これも100%チャラになるのか?
まぁたしかに、ある意味リセットされるか
免停明ければ一応リセットw、免許もなくなれば点数もチャラw

さ、そろそろしっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝るか選べよハゲチョン
おっと、その前に「一定条件」の難易度と成功確率のソースは出してけよ、一応まだ待ってやる
ついでに原付の30キロ制限に科学的な裏付けが必要な理由を科学的な裏付けを添えて説明してみ



>>251,286の時点で語られているんだがさすがキチガイは違うな、コテンパンにされたこともう忘れてやがる
422774RR:2013/04/18(木) 13:52:08.78 ID:/sCvfArz
>>420
つまり一度捕まれば一年間はおとなしくするわけだからやっぱり警察の取り締まりは必要だってことだな
423774RR:2013/04/18(木) 13:53:12.39 ID:270FmcHf
>>420-422
ついに累積点数は一定条件を満たせば消える事を認めた

警察シンパの自演負け犬ハゲ
424774RR:2013/04/18(木) 13:54:00.49 ID:270FmcHf
>>421
と、以下の事実に一つも突っ込めない警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
425774RR:2013/04/18(木) 14:06:25.48 ID:sBnAJIt0
まあ、頭悪い奴がいくら粘着したところで
「反則金は踏み倒せても点数は消せない」ってのが事実だ。

たかが数千円程度の金出すのが嫌で検察まで出向くような貧乏暇人の人だけ
頑張ればいいってこと。
それ以外の人は、こんなカスの言う事に耳を貸すだけ人生の無駄遣い。
426774RR:2013/04/18(木) 14:07:51.00 ID:JX+ncHZq
そうか点数は無理なんだね
427774RR:2013/04/18(木) 14:13:03.33 ID:sBnAJIt0
>>426
まあ無理。
聴聞会などで行政処分が軽減されることはあっても、点数は消せない。

青切符なんて無視すりゃいいなんてのは、単に反則金を踏み倒すというだけの話だよ。
428774RR:2013/04/18(木) 14:17:59.65 ID:u9ntBwBM
無事故無違反で一年待っても点数が消えることは無いよ。
計算されなくなるだけ。 あなたの免許には全て記録されてるよ。
429774RR:2013/04/18(木) 14:33:56.03 ID:270FmcHf
>>426
加点されたという過去の記録が残るだけで、一定条件を満たせば累積点数は消えるわ馬鹿
警察シンパの自演ハゲ
430774RR:2013/04/18(木) 14:34:45.52 ID:270FmcHf
>>426-428
加点されたという過去の記録が残るだけで、一定条件を満たせば累積点数は消えるわ馬鹿
警察シンパの自演ハゲ
431774RR:2013/04/18(木) 14:35:32.61 ID:270FmcHf
>>425-428
加点されたという過去の記録が残るだけで、一定条件を満たせば累積点数は消えるわ馬鹿
警察シンパの自演ハゲ
432774RR:2013/04/18(木) 14:37:35.43 ID:270FmcHf
>>425
>人生の無駄遣い。

連日連夜自演しながら「青切符は否認を貫いたら99.9%不起訴処分スレ」に粘着してる無職のハゲが何ほざいてんだ
笑わせんなや警察シンパの粘着自演ハゲ
433774RR:2013/04/18(木) 14:42:18.41 ID:270FmcHf
>>427
>青切符なんて無視すりゃいいなんてのは、

堂々と反則金の支払いを拒否して検察に出頭して否認しますが?
一つも無視してねーわ


>単に反則金を踏み倒すというだけの話だよ。

正当な金銭の請求に対して支払いを拒否するのが「踏み倒し」
反則金は支払わなければならない法的義務などない
反則金の支払いを拒否した後、検察で否認して不起訴処分となれば誰からも何も請求されない

誰からも何も請求されないのに、これのどこが「踏み倒し」なんだ?


はい

説明どうぞ
434774RR:2013/04/18(木) 14:48:19.74 ID:sBnAJIt0
だから、お前は数千円のマネーを払わないために平日潰して頑張ればいいよ。
お前の人生って、1日30円ぐらいの価値しかないんだから、
それで6千円の反則金を払わずに済んだら、ものすごい得だな

よかったな、カス
435774RR:2013/04/18(木) 14:51:18.97 ID:/sCvfArz
あらら、ついに「一定条件」を出せず顔真っ赤にして発狂しちゃって長々と自己紹介かよ

負 け 犬 に は ふ さ わ し い 末 路 だ な
436774RR:2013/04/18(木) 14:51:54.04 ID:e59wO+Vm
>>434
連日連夜昼間から自演しながら「青切符は否認を貫いたら99.9%不起訴処分スレ」に粘着してる無職のハゲが何ほざいてんだ
笑わせんなや警察シンパの粘着自演ハゲ
437774RR:2013/04/18(木) 14:52:41.83 ID:e59wO+Vm
>>435
と、累積点数は一定条件を満たせば消える事を知らない

警察シンパの情弱ハゲ
438774RR:2013/04/18(木) 15:02:20.32 ID:e59wO+Vm
累積点数は一定条件を満たせば消える事を知らない情弱のバカww

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2013/02/08(金) 18:37:53.25 ID:x2HBa+iY0
事実その11、しかし累積は消えない
439774RR:2013/04/18(木) 15:02:43.18 ID:/sCvfArz
あいかわらず興奮するとレスを一つにまとめられないやつだな、深呼吸しろ深呼吸
さ、落ち着いた?
落ち着いたならネットで調べろとか逃げずに堂々と「一定条件」を出しくださいな、情強さん
出せない理由でもあるのかなー?
440774RR:2013/04/18(木) 15:09:25.79 ID:e59wO+Vm
>>439
と、累積点数は一定条件を満たせば消える事を知らない

警察シンパの情弱ハゲ
441774RR:2013/04/18(木) 15:14:07.79 ID:sBnAJIt0
> 出せない理由でもあるのかなー?

出したら笑い物になるから

ていうか、もうネタバレして既に笑い物なんだけどね
さすがに改めて自分から言い出すのは恥ずかしすぎるんだろ
442774RR:2013/04/18(木) 15:15:38.12 ID:e59wO+Vm
>>441
と、一人で会話する警察シンパの自演ハゲ

累積点数は一定条件を満たせば消えると完全論破されて悔しがってる

警察シンパの自演雑魚ハゲ
443774RR:2013/04/18(木) 15:16:51.34 ID:e59wO+Vm
平然と無知を晒す情弱のバカww

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2013/02/08(金) 18:37:53.25 ID:x2HBa+iY0
事実その11、しかし累積は消えない
444774RR:2013/04/18(木) 15:22:04.37 ID:/sCvfArz
>>441
うん知ってるw

>>442
自分の口で説明できず、ネット上からコピペもできず、完全論破とかほざく姿に臍が茶を沸かすわw

ほれほれ、悔しかったらさっさと 「一定条件」をだしてみ?
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
445774RR:2013/04/18(木) 15:30:48.89 ID:sBnAJIt0
>>444
そういってやるな
こいつにとっては青切符の反則金を踏み倒したら「警察権力に屈しない俺様の大勝利」なんだろうよw

まあ、世間的には負け犬だけどなw
446774RR:2013/04/18(木) 16:17:47.35 ID:2RWjHNtt
>>444-445
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ

累積点数は一定条件を満たせば消えると完全論破されて悔しがってる

警察シンパの自演雑魚ハゲ
447774RR:2013/04/18(木) 16:18:36.29 ID:2RWjHNtt
>>445
正当な金銭の請求に対して支払いを拒否するのが「踏み倒し」
反則金は支払わなければならない法的義務などない
反則金の支払いを拒否した後、検察で否認して不起訴処分となれば誰からも何も請求されない

誰からも何も請求されないのに、これのどこが「踏み倒し」なんだ?


さっさと説明しろよ

警察シンパの自演雑魚ハゲ
448774RR:2013/04/18(木) 16:31:49.88 ID:sBnAJIt0
>>447
> 正当な金銭の請求に対して支払いを拒否するのが「踏み倒し」

それってお前がかってに作った日本語モドキだろ
日本語の「踏み倒し」に正当なナントカとかヘッタクレとか、そういう意味は無い

お前さ、何か言うたびに頭の悪さが滲み出てくるね
何をやらせてもダメな奴
449774RR:2013/04/18(木) 16:37:12.15 ID:2RWjHNtt
>>448
反則金は支払わなければならない法的義務などない
法的義務がないのに何で踏み倒しなんだ?

反則金の支払いを拒否した後、検察で否認して不起訴処分となれば誰からも何も請求されない

誰からも何も請求されないのにどうやって踏み倒すんだ?


さっさと説明しろよ

警察シンパの低能ハゲ
450774RR:2013/04/18(木) 16:40:27.84 ID:2RWjHNtt
>>448
>日本語の「踏み倒し」に正当なナントカとかヘッタクレとか、そういう意味は無い

この基地外のトンデモ理論によると
振り込め詐欺みたいな不当な請求も支払いを拒否したら踏み倒しになるらしい

さっさと病気行って来いよ

警察シンパの基地外ハゲ
451774RR:2013/04/18(木) 16:41:28.88 ID:sBnAJIt0
> 法的義務がないのに何で踏み倒しなんだ?

お前さ、>>448に何が書いてあるかまるっきり理解できなかったんだな
そこまで頭悪いと日常生活に支障あるだろ
452774RR:2013/04/18(木) 16:43:19.66 ID:2RWjHNtt
>>451
能書きはいいから

反則金は支払わなければならない法的義務などない
法的義務がないのに何で踏み倒しなんだ?

反則金の支払いを拒否した後、検察で否認して不起訴処分となれば誰からも何も請求されない

誰からも何も請求されないのにどうやって踏み倒すんだ?


さっさと説明しろよ

警察シンパの低能ハゲ
453774RR:2013/04/18(木) 16:51:09.42 ID:sBnAJIt0
> 法的義務がないのに何で踏み倒しなんだ?

「踏み倒し」という日本語は、支払い義務がある金を払わないという意味に限定されないから

ていうか、お前って本当にどうでもいい事しか言えないんだなぁ
くだらない人間
454774RR:2013/04/18(木) 16:53:49.74 ID:2RWjHNtt
>>453
支払い義務がなきゃ踏み倒しじゃねーよバカ

警察シンパの基地外ハゲ
455774RR:2013/04/18(木) 17:11:48.09 ID:2RWjHNtt
■反則金の支払いは任意です

検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
これは青切符にサインしても同様です

■反則金は支払う必要のない金です

「単なる反則金稼ぎが目的の交通取締りは不当な財産権の侵害である」

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない

違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の納付書を納付期限まで放置して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる
海外も自由に渡航出来る
456774RR:2013/04/18(木) 17:33:50.91 ID:2RWjHNtt
>>453
こいつの自演一人芝居はすぐ息切れするから長続きしないw

すぐレスが止まる毎度のワンパターンw
457774RR:2013/04/18(木) 17:33:57.93 ID:sBnAJIt0
>>455
> ■反則金の支払いは任意です
お前は最近になってそれを知り、衝撃を受けたんだろうけどw
残念ながら世間の普通の大人はみんな知っていることだから
あ、1年間無事故無違反で点数が消えるのも、知らない人間を探す方が難しいレベルの常識ね

頭悪い&無教養&情弱の三重苦か、
生きているのが苦しいだろw
458774RR:2013/04/18(木) 17:49:21.48 ID:/sCvfArz
むしろずっとレスし続けるほうが異常なんだが自覚はなさそうだ
コピペで逃げ回っている雑魚にいちいちレスすると思うか?お前じゃあるまいし
さぁ、どうでもいいコピペで逃げ回る前にさっさと 「一定条件」をだしてみ?
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
459774RR:2013/04/19(金) 00:35:04.87 ID:CU4W0qe+
点数が消えるだってww
点数は20年経っても絶対に消えないだろヴォケwww
460774RR:2013/04/19(金) 01:30:23.74 ID:S8B61Lon
だよね。点は消えないわ。
計算されないだけっての知らない可哀想な子。
461774RR:2013/04/19(金) 02:35:44.75 ID:UV1N0Wax
まあとりあえず交通法規守れないやつは免許を警察に返納すればいいだけだな。
違反しなければ何も怖くないわけだし。
462774RR:2013/04/19(金) 03:19:21.40 ID:NysJDStq
でも結局、13200円払えば危険で交通法規守れない奴の免停期間が
たったの一日になり、講習を良く理解出来ない高齢者に
優・良・可の“優”を与える仕事ぷりは流石公務員だね。

【社会】事故起こしてないし反省してるし…酒気帯び運転で免職の下関市の元職員、処分取り消し確定[04/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366293514/-100
463774RR:2013/04/19(金) 08:13:29.90 ID:KE4rlHZH
>>461
そうだよね
もともと免許なんかいらないんだから
464774RR:2013/04/19(金) 09:06:10.45 ID:zLc0FOGj
>>457-463
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ

累積点数は一定条件を満たせば消える事を知らない警察シンパの低能ハゲ
465774RR:2013/04/19(金) 09:08:31.04 ID:zLc0FOGj
>>457-463
クソつまらん自演一人芝居やってる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
466774RR:2013/04/19(金) 09:10:53.69 ID:zLc0FOGj
■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
467774RR:2013/04/19(金) 12:26:07.52 ID:N2rBQpWE
あいかわらず朝9時にごくろーさん
自慢の重複スレのあげ忘れを自演でカバーすか?さすがです

さぁ、自演で自慢の重複スレを上げる前にさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
468774RR:2013/04/19(金) 13:03:42.03 ID:jBwPizqy
>>467
連日連夜昼間から粘着自演一人してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
469774RR:2013/04/19(金) 13:09:29.83 ID:eEPJWXRI
ネットのお陰でお金を失わなくて済む人間が何万人もいるからな

今払ってるのは、それなりの地位にある人間とどーしよーもねー馬鹿だけだよ

馬鹿はいつまでも馬鹿だ
自分は総計50万以上は払わなくて済んでると思う

お前は大多数の馬鹿の一人
交通安全教会にお布施するお間抜けさん♪
470774RR:2013/04/19(金) 13:36:20.75 ID:N2rBQpWE
>>468
事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える ※ただし一定条件は出せない

ほれ、添削しておいたから今度からこれ使えよ
あ、これってお前の言う妄想、もとい事実に反論しちゃった?ごめんごめん

>>469
よう、マヌケ
交通安全教会にお布施するのはマヌケだが警察に捕まるのもマヌケなのさ
自分でカミングアウトするぐらいマヌケなんだから警察様に勉強代ぐらい払って少しは学習したらどうだ?
471774RR:2013/04/19(金) 13:50:15.91 ID:AE2lrjkc
>>470
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
472774RR:2013/04/19(金) 13:59:20.86 ID:AE2lrjkc
>>470
以下の事実からも逃げてねーで、さっさと反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
473774RR:2013/04/19(金) 15:57:14.79 ID:AE2lrjkc
■反則金の支払いは任意です

検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
※たとえ青切符にサインしても支払い義務はない

■反則金は支払う必要のない金です

「単なる反則金稼ぎが目的の交通取締りは不当な財産権の侵害である」

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない

違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる
海外も自由に渡航出来る
474774RR:2013/04/19(金) 17:56:41.51 ID:N2rBQpWE
時間をおいてまでコピペを連投するあたりよっぽど「一定条件」を突っ込まれるのが堪えているみたいだな

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
475774RR:2013/04/19(金) 18:26:22.39 ID:pXp38yE/
>>474
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
476774RR:2013/04/19(金) 22:55:07.15 ID:CU4W0qe+
>>475
>事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

何故あなたはこのようなデマを流すのですか?
一度加点された点数は絶対に消せません。
ご自身で 運転記録証明書 を取り寄せて確認すれば一目瞭然です。
477774RR:2013/04/20(土) 09:13:16.52 ID:YXsWqgib
>>476
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない

警察シンパの情弱ハゲ
478774RR:2013/04/20(土) 12:29:17.87 ID:7fCefeRw
計算されない=消えるだと思っちゃってる可哀想な人なんだよね。
479774RR:2013/04/20(土) 12:31:42.06 ID:TDbIWZoA
>>478
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない

警察シンパの情弱雑魚ハゲ
480774RR:2013/04/20(土) 12:46:04.19 ID:7fCefeRw
まだ一定条件出せないの?w無能w
481774RR:2013/04/20(土) 12:49:54.21 ID:SsZ9FdId
>>480
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
482774RR:2013/04/20(土) 12:57:37.95 ID:7fCefeRw
コピペバカw
無能w
証拠も出せない嘘つきw
483774RR:2013/04/20(土) 13:14:48.47 ID:jgKeMrTq
>>482
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
484774RR:2013/04/20(土) 14:14:47.02 ID:7fCefeRw
一定条件がわからないから書けない無能w 嘘つきw
485774RR:2013/04/20(土) 15:12:39.00 ID:jgKeMrTq
>>484
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
486774RR:2013/04/20(土) 16:33:19.92 ID:5KdJCPzI
おいマヌケ
逃げ回るのはいいんだが違反スレの皆さんに迷惑をかけるなって言ったろ
同じコピペで逃げ回るしか能がなく学習能力がないのは知ってるがこれほどとはね

負 け 犬 は 負 け 犬 ら し く 「 こ こ 」 で キ ャ ン キ ャ ン 吠 え て ろ

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
487774RR:2013/04/20(土) 16:35:58.20 ID:jgKeMrTq
>>486
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
488774RR:2013/04/20(土) 16:42:39.24 ID:5KdJCPzI
おっと、ageとくか
にしても反応早いねぇ
完全無欠にボコボコにされた負け犬の姿をさらしたくないのか毎朝9時に重複スレageるからめんどくさい
引きこもりは引きこもりらしくこのスレに引きこもってなきゃね

と、いうわけでこのスレを落としたくてたまらないのはわかったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
489774RR:2013/04/20(土) 16:47:36.23 ID:jgKeMrTq
>>486
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
490774RR:2013/04/20(土) 16:48:26.20 ID:jgKeMrTq
>>488
いつまでも以下の事実からも逃げてねーで、さっさと反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
491774RR:2013/04/20(土) 16:54:11.39 ID:jgKeMrTq
>>488
ほれほれ
さっさと無い知恵絞って以下に突っ込んでみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ

事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者

事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
492774RR:2013/04/20(土) 19:32:00.81 ID:5KdJCPzI
おやおや、図星突かれて顔真っ赤にしちゃってまー
コピペ連投でごまかすしかないってわけだ
コピペ以外に逃げ回る方法を思いつかないのかねぇ

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
493774RR:2013/04/20(土) 22:32:51.02 ID:EhkpEyOt
>>492
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
494774RR:2013/04/20(土) 22:33:28.83 ID:EhkpEyOt
>>492
いつまでも以下の事実からも逃げてねーで、さっさと反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
495774RR:2013/04/20(土) 22:59:40.51 ID:5KdJCPzI
ほれほれ、自分で言い出した「一定条件」を出せない雑魚は負け犬の遠吠えしかできねーのか?
なんだっけ?「累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w」だっけ?
ほーら、自分で言い出したことだ、はよ説明せい

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
496774RR:2013/04/20(土) 23:19:15.63 ID:EhkpEyOt
>>495
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
497774RR:2013/04/21(日) 01:13:33.75 ID:pzv4S3En
まだ一定条件出せないの? 無能だなぁ・・
498774RR:2013/04/21(日) 08:04:20.78 ID:QvaF5kQ9
>>497
いつまでも以下の事実からも逃げてねーで、さっさと反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
499774RR:2013/04/21(日) 21:58:19.11 ID:1fJrVLSK
ほれほれ、自分で言い出した「一定条件」を出せない雑魚は負け犬の遠吠えしかできねーのか?
なんだっけ?「累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w」だっけ?
ほーら、自分で言い出したことだ、はよ説明せい

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
500774RR:2013/04/21(日) 22:04:28.31 ID:QvaF5kQ9
>>499
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
501774RR:2013/04/21(日) 22:06:15.54 ID:1fJrVLSK
ほれほれ、自分で言い出した「一定条件」を出せない雑魚は負け犬の遠吠えしかできねーのか?
なんだっけ?「累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w」だっけ?
ほーら、自分で言い出したことだ、はよ説明せい

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
502774RR:2013/04/21(日) 22:28:56.74 ID:QvaF5kQ9
>>501
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
503774RR:2013/04/22(月) 12:34:29.80 ID:JdGpyX/W
あいかわらず朝9時にごくろーさん
自慢の重複スレにレスがつかないからと言ってこれで何連続朝9時ageですか?

さぁ、誰もいない自慢の重複スレを上げる前にさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
504774RR:2013/04/22(月) 13:52:56.26 ID:4k9B2aHj
>>503
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
505774RR:2013/04/22(月) 14:18:58.69 ID:WFUO/B3w
不起訴になっても点数消えないのなら意味ないし
506774RR:2013/04/22(月) 14:19:29.09 ID:4k9B2aHj
>>505
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
507774RR:2013/04/22(月) 14:20:10.25 ID:4k9B2aHj
◆青切符へのサインを拒否するためのクズ警官対応マニュアル

青切符程度はサインしてもしなくても、反則金の支払いを拒否して検察で略式起訴を拒否すると99.9%不起訴処分となるが
青切符にサインしない方が反則金の支払い拒否後、検察から呼び出しすらなく不起訴処分で終わる場合が多いので
出来れば青切符にサインしない方がいい

ノルマ稼ぎのクズ警官に検挙されても青切符へのサインを拒否する為に

◎まず警官との会話を録音する
「警官は決して信用してはいけません」
青切符にサインさせるために平然と嘘を吐き、時には脅してきます
反則切符や調書も平然と偽造します
グズ警官の違法取り締まりに備えて、警官との会話は必ず録音しましょう
ドライブレコーダーを設置してる人は「ドライブレコーダーで日時、GPS座標、車内の音声、映像を記録してる、ここでの言動や態度は鮮明に記録できる」と警官に警告すればさらに効果的でしょう。
ドライブレコーダーを設置してなくても、どうせ警官には分からないので「ドライブレコーダーで記録中」とハッタリをかましましょう

◎警察手帳の提示を求め、クズ警官の氏名、階級、所属をメモする

◎免許証は提示するが手渡さない
パトカーへの乗車を強要したり「サインしないと返却しない」と違法取締りをする可能性があるので絶対手渡さない。硝子越しに提示しましょう。
クズ警官から手渡せと詰め寄られたら「道路交通法第95条により提示はするが手渡す義務はないので拒否する」と宣告する

◎車のエンジンを切って、キーを抜き逃亡の意思がないことを示すと同時に、警官が勝手にキーを抜きとってしまうのを防ぐ

◎パトカーのナンバーは必ず控える。可能なら写真を撮る。

◎青切符にはサインしないと宣告する
クズ警官に違反しただろと詰め寄られたら「安全に留意しながら円滑な交通を維持して走行しており、道交法の趣旨に反する行為はしていない。よって否認する」と宣告する
「サインする義務はないので拒否する」「この場では認否は保留する。後日検察官に対して答弁する」「黙秘する」「裁判で明らかにする」等でもよい
508774RR:2013/04/22(月) 14:25:34.15 ID:WFUO/B3w
一定条件を満たさなきゃ消えないだろ
バカ
509774RR:2013/04/22(月) 14:29:06.31 ID:WFUO/B3w
脳ミソのかわりにウンコ詰まってんだろ
510774RR:2013/04/22(月) 14:30:55.41 ID:WFUO/B3w
お巡りの考えた条件を満たして点数を戻してもらって喜ぶのか?
普通は人間が犬を飼うのに、お前ときたら犬に飼いならされているな
人間やめて、犬のペットになったら?
511774RR:2013/04/22(月) 14:32:24.79 ID:WFUO/B3w
おまわりさんのいうことを聞いて、1年間無事故無違反で過ごせば点数が消えまーす!
日本は法治国家でーす

一生警察のちんぽでもしゃぶってろw 腰抜け
512774RR:2013/04/22(月) 14:34:17.92 ID:4k9B2aHj
>>508-511
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
513774RR:2013/04/22(月) 14:37:20.08 ID:/37qQwLb
まだ一定条件出せないの? 無能だなぁ・・ 詐欺じゃん
514774RR:2013/04/22(月) 14:39:16.42 ID:4k9B2aHj
>>513
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
515774RR:2013/04/22(月) 14:59:23.60 ID:/37qQwLb
一定条件
516774RR:2013/04/22(月) 15:47:48.91 ID:4k9B2aHj
>>515
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
517774RR:2013/04/23(火) 12:46:38.29 ID:MUhUD7g7
>>連日連夜昼間からry

日本語としておかしくないか?
あっ! 在日だから気付かないのか!
518774RR:2013/04/23(火) 12:48:40.19 ID:tzrkpcUT
>>517
二度と来んな
519774RR:2013/04/23(火) 12:53:07.58 ID:NUFqLhaz
一定条件まだ?
520774RR:2013/04/23(火) 12:57:01.36 ID:dhwfh+7v
>>517>>519
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
521774RR:2013/04/23(火) 12:59:47.46 ID:ezb9eauR
毎朝9時に自慢の重複スレageているのがばれて、今日は我慢に我慢して10時ピッタリにageたようだな
もうあきらめたら?おめーの居場所はここなんだよ雑魚

さぁ、誰もいない自慢の重複スレを上げる前にさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
522774RR:2013/04/23(火) 13:23:46.69 ID:dhwfh+7v
>>521
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
523774RR:2013/04/23(火) 13:25:07.68 ID:dhwfh+7v
>>521
いつまでも以下の事実からも逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
524774RR:2013/04/23(火) 19:38:45.41 ID:ezb9eauR
ほれほれ、自分で言い出した「一定条件」を出せない雑魚は負け犬の遠吠えしかできねーのか?
なんだっけ?「累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w」だっけ?
ほーら、自分で言い出したことだ、はよ説明せい

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
525774RR:2013/04/23(火) 19:48:54.82 ID:bimpioBu
>>521
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
526774RR:2013/04/25(木) 08:05:57.28 ID:k/cPFt6r
>>525
おい、猿太郎!
どうやったら点数消えるのか教えてくれよ!

『と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ』 のコピペは無しだぞ猿太郎君
527774RR:2013/04/25(木) 10:28:18.07 ID:1UsJOOad
>>526
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
528774RR:2013/04/27(土) 08:20:35.81 ID:qmeqbrM0
猿太郎だから、日本語が通じないんだから諦めろw
自分で書いて一定条件を示せないんだから
仕方ないわな。
日本語を勉強してから、書けよ猿太郎www
529774RR:2013/04/27(土) 08:58:51.34 ID:rprwZKqa
>>528
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
530774RR:2013/04/27(土) 13:05:02.77 ID:qmeqbrM0
だからよー!
お前>>526をちゃんと読んでいるのか?
書きたい事だけ書いてないで
ちゃんと応えたらどうよ。
だから、猿太郎って言われちゃうって気付けよバ〜カw
そんなコピペどうでも良いから、その中にある一定条件を早く書けよ!!!
531774RR:2013/04/27(土) 14:08:56.85 ID:TfxX8F5p
このキチガイを黙らせるには一定条件と書き込めばいいなw
532774RR:2013/04/27(土) 14:37:02.41 ID:fkC+AjRR
一定条件 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
533774RR:2013/04/28(日) 16:12:26.58 ID:qqWmLKxu
自分で一定条件とか書いてて、答えられないってバカ丸出しだな。
どうせまた、コピペで逃げるんだろう。
534774RR:2013/04/28(日) 18:19:54.94 ID:wpi2AOP9
>>530-533
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
535774RR:2013/04/28(日) 18:20:30.38 ID:wpi2AOP9
>>530-533
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
536774RR:2013/04/28(日) 21:47:57.17 ID:PjPG6P7G
ほれほれ、自分で言い出した「一定条件」を出せない雑魚は負け犬の遠吠えしかできねーのか?
なんだっけ?「累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w」だっけ?
ほーら、自分で言い出したことだ、はよ説明せい

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
537774RR:2013/04/28(日) 21:52:41.25 ID:qqWmLKxu
自分で書いた説明がやっぱりできないんじゃんw
コピペで逃げることしか出来ないのであれば
最初から書くなよ。書くなら、一定条件を書いてからにしろや!猿太郎w
538774RR:2013/04/28(日) 21:57:48.35 ID:vACNzWAh
都合悪いことは見猿聞か猿言わ猿
539774RR:2013/04/28(日) 22:23:07.79 ID:rjzacBCF
能無しコピペ猿W
540774RR:2013/04/30(火) 09:03:03.35 ID:tAmmh4cJ
>>536-539
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
541774RR:2013/04/30(火) 09:04:15.09 ID:tAmmh4cJ
>>536-539
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
542774RR:2013/04/30(火) 09:45:11.88 ID:ds/yqEH7
だからよー!そんなコピペ程度では誰も納得してねーんだよ。
わかんねーのか猿w
お前が書いた事なんだから、リンクに頼らず自分で一定条件を
説明しろって書いているんだよ。
そんなんじゃ敵が増えるだけだって理解できないのか?
やはり猿は猿でしかないのか?
下らないリンクやコピペする暇があるなら、自分の言葉で一定条件を書けよ。
どうせできないんだろwww
何回も同じ事を繰り返してんじゃねーよバ〜カw
543774RR:2013/04/30(火) 12:07:40.48 ID:RYqSlveQ
ほれほれ、自分で言い出した「一定条件」を出せない雑魚は負け犬の遠吠えしかできねーのか?
なんだっけ?「累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w」だっけ?
ほーら、自分で言い出したことだ、はよ説明せい

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
544774RR:2013/04/30(火) 12:51:39.01 ID:txTtFy+V
>>542-543
と一定条件を満たせば累積点数や前歴が消える事を知らない警察シンパの情弱雑魚ハゲ
連日連夜昼間から粘着自演してる暇があったら
さっさと以下の事実に反論してみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
545774RR:2013/04/30(火) 12:52:46.10 ID:txTtFy+V
>>542-543
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■反則金の支払いは任意です
警官に検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
※たとえ青切符にサインしても反則金の支払い義務はない

■反則金は支払う必要のない金です
「単なる反則金稼ぎが目的の交通取締りは不当な財産権の侵害である」

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない
違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる
海外も自由に渡航出来る
546:2013/04/30(火) 12:57:51.62 ID:ds/yqEH7
同じ事何度も繰り返して楽しいのか?
コピペの返答じゃなく、一定条件の答えを書けや猿!
それとも書かれている意味が解らないのか?
どうなんだ!一定条件の答えになってないぞw
547774RR:2013/04/30(火) 13:10:51.24 ID:txTtFy+V
>>546
ほれほれ、どうした
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■反則金の支払いは任意です
警官に検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
※たとえ青切符にサインしても反則金の支払い義務はない

■反則金は支払う必要のない金です
「単なる反則金稼ぎが目的の交通取締りは不当な財産権の侵害である」

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない
違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる。海外も自由に渡航出来る
548:2013/04/30(火) 13:37:22.43 ID:ds/yqEH7
>累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが
の答えになってないだろが、お前本当にバカなんだなw
どこに点数がチャラになるって書いてあるんだ?
しかも99.9%の不起訴処分は100%ではない。
それなら、99.9%不起訴処分のソースを出せよwww
549774RR:2013/04/30(火) 13:39:01.56 ID:txTtFy+V
>>548
ほれほれどうした
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
550774RR:2013/04/30(火) 13:40:15.08 ID:txTtFy+V
>>548
ほれほれどうした
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符にサインするかどうか?反則金を支払うかどうか?は正しい知識のもとで選択しましょう

◆正しい知識
青切符程度はサインしてもしなくても反則金の支払いを拒否して、検察から出頭要請があったら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請がないまま不起訴処分になる場合が多い

仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない

検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕などされない


◆間違った知識
1、否認してもどうせ裁判になって負けるから一緒
※青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫けば99.9%不起訴処分なので裁判などなりません。反則金の支払いがなくなります。
2、反則金の支払いを拒否したらその後の手続きが面倒
※検察から出頭要請があるまでは何もしなくてよい。警察署や交通違反通告センターへの出頭は任意なので拒否で構わない。検察から呼ばれたら1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけ
3、もし起訴されて裁判になったら多額の費用が掛かる
※万一起訴されても裁判費用は基本的にゼロ。まず敗訴しますが、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけで終了です。
4、警官の指示に従わなかったり、青切符へのサインや反則金の支払いを拒否したら逮捕される
※軽微な交通違反程度なら免許証を提示すれば、それ以外は全て任意なので拒否(免許証を手渡さない、パトカーに乗車しない、青切符や調書へのサインを拒否する)しても当然逮捕などされません。
551:2013/04/30(火) 14:53:01.92 ID:ds/yqEH7
どこにも99.9%という公式データの統計はないが?
出すなら、公共の公式データ出せやアホ!
それと
>累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが
はどうなったんだ?全然答えが返ってきてないぞ。
お前の貼るリンク先は全部個人のデータであって、公式のデータではない
=確かなソースとは言えない。貼るなら、警視庁か警察庁か検察のデータ出せ!
それと一定条件がまだ簡潔に出されてないが、逃げる気かw
552774RR:2013/04/30(火) 15:27:39.24 ID:JlUb6Aem
>>551
ほれほれどうした
さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
553774RR:2013/04/30(火) 15:30:41.41 ID:JlUb6Aem
>>551
じゃ通称青切符を交付されても反則金の支払いを拒否した後、検察で略式起訴を拒否した場合


その不起訴率は何パーセントなのか?


ほれほれ
さっさと言ってみろよ


テメーの意見も言えない

警察シンパの自演ヘタレハゲ
554774RR:2013/04/30(火) 17:00:43.10 ID:6sCfrp7c
おーおー、これだけ元気なんだから「一定条件」だせるよな、はよだせや
え、バカにされるのが怖くて出せないの?
大丈夫、もとからバカにしてっからよ
それに気づいているか?
おまえ、「一定条件」が出せなくて「完全論破」って言葉を使わなくなってんぜ
自分でも無意識に負けを認めちまっているようだな、負 け 犬 ち ゃ ん
555774RR:2013/04/30(火) 17:04:50.60 ID:+KZcXt2h
>>554
ほれほれどうした
さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
556774RR:2013/04/30(火) 17:05:45.05 ID:+KZcXt2h
>>554
ほれほれどうした

通称青切符を交付されても反則金の支払いを拒否した後、検察で略式起訴を拒否した場合


その不起訴率は何パーセントなのか?



さっさと言ってみろよ


テメーの意見も言えない

警察シンパの自演ヘタレハゲ
557:2013/04/30(火) 18:16:31.18 ID:ds/yqEH7
法務省発表の検察統計年報を貼れよ。
こんなん全部同じではないし、しかも99.9%でもない内容が多いのはなぜなんだ?
ちゃんと読んでから貼ってほしいものだが、こんなんソースにならんよ。
元の統計年報を貼れや!ドアホくん。
無いんじゃないのかwww
>その不起訴率は何パーセントなのか?
お前の貼ったページでも差があるんだから、解る訳ねーだろよ。
お前真性なバカなんだな。それと
さっさと、一定条件を簡潔に書けよ。自分で書いた事なんだから
解るだろうよ。逃げ口実ばかりじゃねーかw
558774RR:2013/04/30(火) 18:22:53.35 ID:jIAUpQ5n
>>557
ほれほれどうした
さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
559774RR:2013/04/30(火) 18:23:34.00 ID:jIAUpQ5n
>>557
ほれほれどうした

通称青切符を交付されても反則金の支払いを拒否した後、検察で略式起訴を拒否した場合


その不起訴率は何パーセントなのか?



さっさと言ってみろよ


テメーの意見も言えない

警察シンパの自演ヘタレハゲ
560774RR:2013/04/30(火) 18:28:54.21 ID:jIAUpQ5n
>>557
ほれほれどうした
さっさと無い知恵絞って以下に突っ込んでみろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ

事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者

事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
561:2013/04/30(火) 18:31:25.56 ID:ds/yqEH7
やっぱり日本語が通じないバカだったかw
テメーはマスゴミの意見をまともに受けてそれを本意とする
バカ者だ。相手にするだけ無駄な時間だな。
ソースも自分の書いた事にも無責任なヘタレだwww
562774RR:2013/04/30(火) 18:47:43.63 ID:ds/yqEH7
>>560
ここで交通課の悪口書いて何か進展あんのか?
そんなに文句があるなら、世の中の警察署全て回って
文句言って歩けば良かろう(笑)
一般人相手に文句言っても、何も始まらないって気付かないのか?
やっぱお前バカの度を越しているぞwww
563774RR:2013/04/30(火) 19:32:17.62 ID:kpDyXTc3
>>557
ここに貼られてるのは個人のブログであって、公的機関が発表した物は一つも貼られて無いぞ。
564774RR:2013/04/30(火) 21:46:50.21 ID:ds/yqEH7
そそ、だからソースにならんって書いているんだけど、
脳が猿だから理解できないみたいなんだw
565774RR:2013/04/30(火) 23:14:21.06 ID:UqB5eZ+O
>>553
不起訴率が何パーセントかは、自分の意見ではないよなw
さすがソースはブログw
566774RR:2013/05/01(水) 07:57:34.79 ID:nOZV9Rds
>>557
事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
→普通に大卒も在職してる
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
→洗脳されるのは警察学校ではなく現場

事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
→少なくとも警察官のほうが>>560より道路三法を熟知してる

事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
→因縁ではなく違反した事実があるから停められている、否認する人のほとんどが違反してる事に気付いてない

事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
→そんな人間は居ない

事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
→調書を偽造されたら公文書偽造で告訴すればよい

事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
→その根拠は?もし法令を犯した事実及び証拠があれば告訴すればよい、それが法治国家の日本である

事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
>>560より世間に役立っている

事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ
→ゴキブリは警官にはなれない

事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者
→その4に同じ

事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
→ある程度は事故抑止に繋がっている
567774RR:2013/05/01(水) 08:55:14.98 ID:yksg21TA
>>560
ほれほれどうしたさっさと元の統計年報を貼れや猿w
お前の敵は多いと知れ!
568774RR:2013/05/01(水) 09:11:59.23 ID:rz92MaW3
>>561-567
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
569774RR:2013/05/01(水) 09:13:07.84 ID:rz92MaW3
>>561-567
ほれほれどうした

クソつまらん自演してる暇があったら

通称青切符を交付されても反則金の支払いを拒否した後、検察で略式起訴を拒否した場合


その不起訴率は何パーセントなのか?



さっさと言ってみろよ


テメーの意見も言えない

警察シンパの自演ヘタレハゲ
570774RR:2013/05/01(水) 09:36:43.75 ID:rz92MaW3
必死こいて警察擁護してる警察シンパの馬鹿w

566 名前:774RR [sage] :2013/05/01(水) 07:57:34.79 ID:nOZV9Rds
>>557
事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
→普通に大卒も在職してる
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
→洗脳されるのは警察学校ではなく現場

事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
→少なくとも警察官のほうが>>560より道路三法を熟知してる

事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
→因縁ではなく違反した事実があるから停められている、否認する人のほとんどが違反してる事に気付いてない

事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
→そんな人間は居ない

事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
→調書を偽造されたら公文書偽造で告訴すればよい

事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
→その根拠は?もし法令を犯した事実及び証拠があれば告訴すればよい、それが法治国家の日本である

事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
>>560より世間に役立っている
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ
→ゴキブリは警官にはなれない
事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者
→その4に同じ
事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
→ある程度は事故抑止に繋がっている
571774RR:2013/05/01(水) 10:55:45.55 ID:yksg21TA
お前レスちゃんと読んで書いているのか?
同じ事を何度書いても結果は同じだぞ。
少しは学ぶという努力をしないのか?
ソースが個人のブログでは話にならんし、
そこに掲載されている不起訴率もマチマチやんか!
それで逆に質問するってどうかしていると思えないのかね?
マジキチ相手する気はないから、コピペじゃなく、
ちゃんとしたソースを出してからにしてくれ!
572774RR:2013/05/01(水) 11:01:12.67 ID:nOZV9Rds
>>570
コピペばかり貼るというのは己の意見は述べない、つまりおまえの負け と理解してよいのか?
573774RR:2013/05/01(水) 11:38:40.37 ID:JKWiyZz+
>>571-572
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
574774RR:2013/05/01(水) 11:39:33.51 ID:JKWiyZz+
>>571-572
必死こいて警察擁護してる警察シンパの馬鹿w

566 名前:774RR [sage] :2013/05/01(水) 07:57:34.79 ID:nOZV9Rds
>>557
事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
→普通に大卒も在職してる
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
→洗脳されるのは警察学校ではなく現場
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
→少なくとも警察官のほうが>>560より道路三法を熟知してる

事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
→因縁ではなく違反した事実があるから停められている、否認する人のほとんどが違反してる事に気付いてない

事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
→そんな人間は居ない

事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
→調書を偽造されたら公文書偽造で告訴すればよい

事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
→その根拠は?もし法令を犯した事実及び証拠があれば告訴すればよい、それが法治国家の日本である

事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
>>560より世間に役立っている
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ
→ゴキブリは警官にはなれない
事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者
→その4に同じ
事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
→ある程度は事故抑止に繋がっている
575774RR:2013/05/01(水) 12:23:43.39 ID:g0NRFUVo
ほれほれ、自分で言い出した「一定条件」を出せない雑魚は負け犬の遠吠えしかできねーのか?
なんだっけ?「累積点数は一定条件を満たせば100%チャラになりますが?w」だっけ?
ほーら、自分で言い出したことだ、はよ説明せい

さ、コピペで煙に巻き逃げたいのは分かったからさっさと 「一定条件」をだしてみ?
完全論破とかほざいほざいときながら、いつまでも 「一定条件」を出せない 負 け 犬 ち ゃ ん
もちろん、しっぽ巻いて祖国に帰るか、もういじめないで下さいと土下座して謝ってもいいぜハゲチョン
576774RR:2013/05/01(水) 12:37:40.45 ID:AQDo3DI/
>>575
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
577774RR:2013/05/01(水) 13:20:42.59 ID:yksg21TA
>>576
だから個人のブログ程度ではソースにならんだろが、
真性のバカなんだなm9(^Д^)
悔しかったら、検察統計年報にリンクさせろやぼけっ!
どうせ無いから、貼れないんだろがなw
578774RR:2013/05/01(水) 14:26:20.44 ID:V3f5cj9h
>>577
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
579774RR:2013/05/01(水) 14:29:05.82 ID:V3f5cj9h
>>577
ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
580774RR:2013/05/01(水) 17:57:18.65 ID:yksg21TA
真性のバカを相手にする気はない失せろ!
581774RR:2013/05/01(水) 18:24:03.14 ID:V3f5cj9h
>>580
ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
582774RR:2013/05/01(水) 18:33:43.31 ID:yksg21TA
その一定条件をお前は出さないで逃げているじゃねーかw
お前とは話にならんから、どっか違う国に行きなwww
日本国内で暴れるにしても、会話が成立しない相手と話しても
楽しくないだろw
それでお前が楽しいのであれば確実に病気だから、
そういう専門の病院に行きなさいwww
583774RR:2013/05/01(水) 21:35:28.15 ID:K/i2Qwxk
>>1、お前外でないんだからそもそも交通違反しようがないじゃん
584774RR:2013/05/02(木) 09:11:28.61 ID:+l7PYT4j
>>582-583
ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
585774RR:2013/05/02(木) 12:16:05.89 ID:RdwBhmSX
>>584
お前それで楽しいのか?
バカのひとつ覚えやっててwww
一定条件早く書けよ!
586774RR:2013/05/02(木) 12:17:01.56 ID:IiB33dOe
なあなあ
点数は無理なんだね
587774RR:2013/05/02(木) 12:33:59.18 ID:MImDHSaF
>>585-586
ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
588774RR:2013/05/02(木) 13:50:21.15 ID:RdwBhmSX
だから、一定条件を早く書けってんだよ!
本当にバカなんだw
589774RR:2013/05/02(木) 14:05:00.63 ID:FY09d+3Z
●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/306

306 名前:774RR[] 投稿日:2013/05/02(木) 10:50:29.64 ID:3jwqppG2
>>305
それしか言えねーのかよ小便
悔しかったら俺様に反論してみろや
警察シンパの自演雑魚ハゲ

だってよw
コピペばっか貼ってる マ ヌ ケ にゃ言われたくねーだろーな
コピペばっか貼らずにはやく自分で言い出した 「 一 定 条 件 」 だせよ
お前が言い出した 「 一 定 条 件 」 がわからなきゃ反論も何もねーだろーに
なーにが「反論してみろよ」だよw
完全論破したいんだろ?
したけりゃ 「 一 定 条 件 」 だせよ、な?
590774RR:2013/05/02(木) 14:41:48.02 ID:uXV37ct8
>>588-589
ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
591774RR:2013/05/02(木) 14:42:24.47 ID:uXV37ct8
>>588-589
必死こいて警察擁護してる警察シンパの馬鹿w

566 名前:774RR [sage] :2013/05/01(水) 07:57:34.79 ID:nOZV9Rds
>>557
事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
→普通に大卒も在職してる
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
→洗脳されるのは警察学校ではなく現場
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
→少なくとも警察官のほうが>>560より道路三法を熟知してる

事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
→因縁ではなく違反した事実があるから停められている、否認する人のほとんどが違反してる事に気付いてない

事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
→そんな人間は居ない

事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
→調書を偽造されたら公文書偽造で告訴すればよい

事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
→その根拠は?もし法令を犯した事実及び証拠があれば告訴すればよい、それが法治国家の日本である

事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
>>560より世間に役立っている
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ
→ゴキブリは警官にはなれない
事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者
→その4に同じ
事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
→ある程度は事故抑止に繋がっている
592774RR:2013/05/02(木) 15:09:15.56 ID:RdwBhmSX
>>590-591
おめでとう!お前は、コピペ基地害猿太郎認定だw
お前が書いた一定条件を書かない限り、誰からも相手にされないと
そろそろ悟った方が身の為だぞ。
一日スレに張り付いている暇があるなら、病院に行ってきなwww
593774RR:2013/05/02(木) 15:23:08.55 ID:cfUnDEos
このスレでは
コピペ乱舞=降参
ってことでおk?
594774RR:2013/05/02(木) 16:12:50.22 ID:uXV37ct8
>>592-593
ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
595774RR:2013/05/02(木) 16:13:24.45 ID:uXV37ct8
>>592-593
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html

受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
596774RR:2013/05/02(木) 18:22:11.05 ID:RdwBhmSX
>>593
コピペ基地害猿太郎の負けで良いんじゃね。
一定条件書けないんだからなw
597774RR:2013/05/02(木) 23:18:41.06 ID:f50Z+vp9
だよなw
598774RR:2013/05/03(金) 07:58:09.33 ID:x3WH4j6w
上に同じく同意w
599774RR:2013/05/03(金) 09:25:27.64 ID:drCZhmrM
猿太郎完敗w
600774RR:2013/05/03(金) 17:06:30.17 ID:ehJ1ddbj
一定条件が出せずに完全論破と吠えることができなくなったマヌケハゲ哀れ
601774RR:2013/05/03(金) 20:30:30.91 ID:drCZhmrM
そもそも他人のブログをソースと言い張って、論破もないもんだw
602774RR:2013/05/04(土) 12:33:27.17 ID:txtVcxVC
GWで何処かに出かけているんだろ(´,_ゝ`)プッ
603774RR:2013/05/04(土) 17:21:10.78 ID:vpnbtooD
平日は出かけないでGWは出かけるのか?
やっぱ、頭のおかしいヤツなのは確かだが、
どうせナマポなんだろw
604774RR:2013/05/05(日) 17:04:41.65 ID:S01C9XYm
そもそも、道路交通法を守れば良いだけの話だわ。
俺のように、青切符なんて存在すら知らねぇ、ゴールド無事故無違反を見習え。
605774RR:2013/05/05(日) 17:09:16.53 ID:jshmJjhL
そうなんだよなぁ。捕まる➡青切符拒否ってのを、当然のように主張されてもなぁ。
606774RR:2013/05/05(日) 19:53:16.04 ID:fULrjfCu
そうだよなぁ、ただの痛いDQN自慢だよなぁ…
警察に止められるような行動を避ければいいだけだしw
607774RR:2013/05/06(月) 16:30:14.54 ID:GNjm4Tm0
マヌケハゲのやつ普段あんだけ粘着して速攻レス返すのにこんだけ間があくってことは
間違いなく携帯やスマホは持ってないな
つまり自室のパソコンにかじり付かないとレスができない訳だ
朝の9時から深夜4時までパソコンにかじり付くとはなかなか根性あるよな
それしかやること無いんだろうけど
608774RR:2013/05/06(月) 16:54:58.21 ID:waTlLp+k
ナマポ生活だから、安定収入なんだろw
609774RR:2013/05/06(月) 17:23:50.87 ID:dCvkj8ef
しかし他の板のスレに、猿太郎擁護の書き込みあるけど、自演だろうなぁ。
暇なんだなぁw
610774RR:2013/05/06(月) 17:29:11.07 ID:lc2e/ZsH
点数は回避不可ならサイン拒否してもメリットないわ。
違反を繰り返すDQNは知らんが、普通に運転してる層は
反則金より1点の違反でゴールド消失のほうが痛手。
611774RR:2013/05/06(月) 18:22:59.02 ID:dCvkj8ef
それが猿には分からないんだよw
612774RR:2013/05/06(月) 18:48:02.23 ID:m83pEd+7
>>596-611
と、GWも一人寂しく粘着自演してる友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
613774RR:2013/05/06(月) 18:48:57.74 ID:m83pEd+7
>>596-611
と、GWも一人寂しく粘着自演してる友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
614774RR:2013/05/06(月) 20:36:40.91 ID:OUsWROHY
こっちにも書いておきますね

>1は
千代丸健二著「無法ポリスと渡り合える本」という
30年前の本のネタだったりする。

よって>1は推定40代後半以上。
さらに、
教習所すら(失礼)も行く気になれずに大型二輪に乗ってイイカッコしようとしている
免許乞食の可能性大。
615774RR:2013/05/06(月) 21:05:44.67 ID:0QzkGE5d
おやおや、帰宅したら即コピペですか?
どんだけコピペを貼っても「一定条件」が出せなきゃ説得力はないぜ
残念だったなぁ、「一定条件」が出せない以上もうお前にゃ誰も耳を傾けないだろうよ

ところで引きこもっているマヌケハゲを心配したママと一緒に家を出た気分はどうだい?
616774RR:2013/05/06(月) 22:05:39.21 ID:waTlLp+k
全く持ってその通りだ。
一定条件が自分で説明できない限り、猿太郎に勝ち目は無いぞw
まったく家に帰って速攻でコピペとはどんだけマヌケなんだよwww
617774RR:2013/05/06(月) 23:41:30.52 ID:NZu6AIRT
一定条件とか猿太郎の勝負けとか
どーでも良いんだよね。
運用は警察官次第だからね、市民・国民は見てるよ。
618774RR:2013/05/07(火) 00:10:10.28 ID:CIb3gzYu
だからさ、警察と一悶着してまで数千円の小銭ケチっても
真っ当に稼いでる人間にはメリットないんだってw
出頭で一日潰して仕事に穴開けたら、反則金の倍以上のロスじゃん。
必死になってサイン拒否してる人は、よほど低賃金なのか、無職なのか。
619774RR:2013/05/07(火) 07:40:45.03 ID:NVaoj2Wr
>>618これが真理だと思うわ
ってか>>1ははよ仕事見つけなさいw
620774RR:2013/05/07(火) 09:15:46.24 ID:1OO99yzc
>>614-615
と、GW期間中も一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
621774RR:2013/05/07(火) 12:24:07.38 ID:lf+83JbM
相変わらず朝9時にゴクローさん
今日も一日自室に籠もってpcにかじりつくお仕事大変ですね
はよ「一定条件」だせや
622774RR:2013/05/07(火) 12:30:08.61 ID:0LMS57dR
>>621
必死こいて警察擁護してる、GW期間中も一人寂しく粘着自演してた
友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

566 名前:774RR [sage] :2013/05/01(水) 07:57:34.79 ID:nOZV9Rds
>>557
事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
→普通に大卒も在職してる
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
→洗脳されるのは警察学校ではなく現場
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
→少なくとも警察官のほうが>>560より道路三法を熟知してる

事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
→因縁ではなく違反した事実があるから停められている、否認する人のほとんどが違反してる事に気付いてない

事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
→そんな人間は居ない

事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
→調書を偽造されたら公文書偽造で告訴すればよい

事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
→その根拠は?もし法令を犯した事実及び証拠があれば告訴すればよい、それが法治国家の日本である
事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
>>560より世間に役立っている
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ
→ゴキブリは警官にはなれない
事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者
→その4に同じ
事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
→ある程度は事故抑止に繋がっている
623774RR:2013/05/07(火) 12:40:49.95 ID:lf+83JbM
319 774RR 2013/05/07(火) 12:33:12.63 ID:0LMS57dR
>>318
ほれほれどうした
コピペしか出来ねえのか

ビビってんじゃねーよ
警察シンパのヘタレハゲ



ようビビリ
自己紹介はもういいから
はよ「一定条件」だせや
624774RR:2013/05/07(火) 12:42:36.97 ID:0LMS57dR
>>623
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
625774RR:2013/05/07(火) 13:13:55.79 ID:gatxwps+
そんなコピペする暇があるなら、
一定条件を早く書けよ!
お前、日本語がわからないのか?
ったく、話の通じないバカだなw
626774RR:2013/05/07(火) 14:08:20.47 ID:dDSEWKf8
>>625
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
627774RR:2013/05/07(火) 16:00:34.93 ID:gatxwps+
やっぱりバカには何を書いても無駄かw
こんだけ粘着しているところを見ると
やはりナマポかwww
さっさと就職しろよ!親が泣いているぞ!
それにみんなの迷惑だ!
628774RR:2013/05/07(火) 16:03:43.58 ID:RevAL7OR0
>>627
とGW期間中も一人寂しく粘着自演してた
、必死こいてクズ警察を擁護してる友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

566 名前:774RR [sage] :2013/05/01(水) 07:57:34.79 ID:nOZV9Rds
>>557
事実その1、交通課のクズ警官は高卒のバカ
→普通に大卒も在職してる
事実その2、交通課のクズ警官は警察学校で洗脳されたアホ
→洗脳されるのは警察学校ではなく現場
事実その3、交通課のクズ警官は道路交通法も知らん低能
→少なくとも警察官のほうが>>560より道路三法を熟知してる

事実その4、交通課のクズ警官は一般市民に因縁付けて点数稼ぎしてる人間のクズ
→因縁ではなく違反した事実があるから停められている、否認する人のほとんどが違反してる事に気付いてない

事実その5、交通課のクズ警官は息をするように嘘を吐く詐欺師
→そんな人間は居ない

事実その6、交通課のクズ警官は平気で調書を偽造する犯罪者
→調書を偽造されたら公文書偽造で告訴すればよい

事実その7、交通課のクズ警官は平気で法令を犯す犯罪者
→その根拠は?もし法令を犯した事実及び証拠があれば告訴すればよい、それが法治国家の日本である
事実その8、交通課のクズ警官は役立たずの税金泥棒
>>560より世間に役立っている
事実その9、交通課のクズ警官は国民から忌嫌われてるゴキブリ
→ゴキブリは警官にはなれない
事実その10、交通課のクズ警官はノルマ稼ぎの為に平然と無実の人に濡れ衣を着せて違反者に仕立て上げる犯罪者
→その4に同じ
事実その11、交通課のクズ警官がやってるインチキ取締りは反則金稼ぎが目的なので事故抑止には全く繋がらない
→ある程度は事故抑止に繋がっている
629774RR:2013/05/07(火) 18:54:35.18 ID:ncSVBAE4
さすが熟練の引きこもり
自室に帰ってきた途端元気マックスだな
さ、はよ「一定条件」だせや
630774RR:2013/05/08(水) 23:59:19.22 ID:qaP0DDHy
>>618
>警察と一悶着してまで数千円の小銭ケチっても
>真っ当に稼いでる人間にはメリットないんだって

道交法をメリット、デメリットで語るのは不味いだろ
不当な、適切ではない取締を受けても
数千円の小銭の為に警察と一悶着する位なら
黙って泣き寝入りをしろと言う事でしょう?
泣き寝入りをしたくないなら、それ以上の代償を払えと?

4輪ABSでエア・バッグ、サイド・カーテンを装備し
制限速度で走行している車を80km以上の速度で追跡して
シートベルト義務違反を検挙するのは滑稽ですよ。

法定速度が低すぎるとして、改正する話さえありましたよね。
631774RR:2013/05/09(木) 00:17:54.63 ID:ZPAojrrJ
いや、エアバッグってシートベルトしてないと意味ないんだし・・
そもそも違反は違反だ。
632774RR:2013/05/09(木) 03:29:29.72 ID:3NKoUM4I
白バイ警官が無駄に危険だろ?
危険な職務はそのままで良いの?
違反は違反・・・人命より法律を優先するんですね
なら全部徹底しないとね〜

中途半端な運用するから逆恨みされるんだよ。
633774RR:2013/05/09(木) 09:50:22.89 ID:ZPAojrrJ
ガキの屁理屈。
634774RR:2013/05/09(木) 12:49:56.51 ID:3NKoUM4I
結局、危険だ、安全の為とか言うけど職務でしょ?
只の公務員だしね、市民国民は見てますよ?
市民に注意された時・国民に道交法違反を指摘された時

“ガキの屁理屈”を言うのは誰でしょうね。
635774RR:2013/05/09(木) 14:09:29.10 ID:q+lMZLw6
妄想の垂れ流し、病気だよ
636774RR:2013/05/09(木) 14:31:25.34 ID:ZPAojrrJ
妄想語りが暴走して前提どっか行ったぞガキ
637774RR:2013/05/10(金) 03:17:40.59 ID:vsr42AKV
只の公務員のおじさん達
市民・国民は見てますよ(´,_ゝ`)プッ
638774RR:2013/05/10(金) 07:46:14.31 ID:qXk5rWwl
>>634
マジレスなら糖質、もしくはアスペの可能性有
マジでいっぺん病院行って来い
639774RR:2013/05/10(金) 12:51:49.38 ID:vsr42AKV
もう、2ちゃんで妄想・糖質・アスペ認定する人って哀れだな。
市民・国民は見て居るからね。
640774RR:2013/05/14(火) 13:00:01.13 ID:ymhpsOTU
一定条件まだー?
641774RR:2013/05/15(水) 17:22:08.70 ID:ca/z0zhJ
sage
642774RR:2013/05/18(土) 15:50:05.93 ID:xIpqCZu1
hage
643774RR:2013/05/19(日) 13:32:06.89 ID:EPrQlwUu
>>639
文脈からするとあちらの国の方ですねw
もう少し日本語の使い方を勉強しましょうねw
644774RR:2013/05/20(月) 04:55:06.69 ID:KwX97Y8J
>>643
おいおい、9日前だぞ、もう少し日本語の使い方を勉強しましょうね??
今時、草生やしていると笑われるよ。
645774RR:2013/05/20(月) 09:04:11.03 ID:LZVRHkF/
>>644
9日前だと日本語を勉強しなくてはならない理由が分からない
あちらの国の習慣ですか?
それにしても随分と句読点が多いですね
それもあちらの国の習慣ですか?
646774RR:2013/05/20(月) 09:31:06.32 ID:XuaJsauZ
反則金が1.5万位として
出頭したらその倍の3万ロスになると言うのはどういう計算なんだろう?

ただそれを言い出してしまうと、今度は道交法67条に伴う提示だけする
=相手に渡さず確認作業して、終わったらとっとと閉まって義務は果たしたから
それ以上は見せない=切符作成させない
あとは15分位おまわりがあきらめるのを待ってさようなら
647774RR:2013/05/20(月) 13:52:55.00 ID:Ub9EkAoX
>>645
ホントだねw
>>644の日本語のおかしさは異常
下手に頑張るから余計ボロが出てるしw

そんなおマヌケさんが推奨する青切符サイン拒否…やっぱ説得力ないわw
648774RR:2013/05/20(月) 14:24:42.36 ID:KwX97Y8J
>>647
サイン拒否を推奨なんかしてない
権利の主張が説得力ない?意味が分からないですね
国民が権利を主張すると都合が悪い、後ろめたいことがあるのですね。

>>645
あちらの国って何処か具体的に国名を言ってみたらどうですか?
9日間考えて草生やして、下手に頑張るから余計ボロが出てますよ。

市民・国民は見ていますよ。
649774RR:2013/05/20(月) 14:39:13.77 ID:JuV1Yvx5
一定条件が書けないからコピペやめたんですね(笑
650774RR:2013/05/20(月) 15:27:34.24 ID:Ub9EkAoX
>>648
つ、釣り針が大き過ぎてwww
釣り針でないマジレスだとしたら…あっ(察し)
651774RR:2013/05/20(月) 15:44:50.44 ID:Ub9EkAoX
そうそう、>>645の方は草生やしてない事は黙っておいてあげた方がいいのかなww
サインの拒否は権利の主張でしょ?なのに推奨してないとはこれいかにww
ボロがwwwボロがwwww

ま、権利とかに言葉を替えても結局言ってる事はあちらの国の方のように責任転嫁でしかないようなおマヌケさんにはお似合いだねw
652774RR:2013/05/20(月) 18:30:51.76 ID:cDWtBZuF
そんなことよりかさぁ
せっかく糞スレ下がってたのになんで蒸し返すのか理解できん
落としゃええのに…君らも好きだね
653774RR:2013/05/21(火) 01:05:34.26 ID:PZ9US0lH
蒸し返すつもりは無かったが
市民・国民はちゃんと見ているからね。
654774RR:2013/05/21(火) 03:55:20.29 ID:8buDds88
>>653
蒸し返すつもりないならsageておけよ
相変わらず説得力皆無のウソつき野郎だな
655774RR:2013/05/21(火) 13:29:04.14 ID:PZ9US0lH
嬉しそうだね
市民・国民はちゃんと見ているからね。

(´,_ゝ`)m9(^Д^)( ^ω^)
656774RR:2013/05/21(火) 13:49:58.05 ID:tTDTpgfN
見てるだけか、そのうち職務質問受けそうだな
あ、もう受けてたらごめんよ
657774RR:2013/05/21(火) 14:47:48.68 ID:r+GQPIBL
一定条件が書けないからコピペやめたんですね(笑
658774RR:2013/05/25(土) 01:10:15.69 ID:Ss8n3G68
交通取り締まり中の白バイ隊員に催涙スプレーを噴射したとして、警視庁昭島署は24日、
公務執行妨害容疑で住所・職業不詳の村井政夫容疑者(33)を逮捕した。認否を留保しているという。
 逮捕容疑は、23日午後4時50分ごろ、東京都昭島市田中町の国道で、白バイで取り締まり中だった
同庁第8方面交通機動隊の男性巡査部長(39)の左目に催涙スプレーを噴射した疑い。巡査部長にけがはなかった。
 同署によると、村井容疑者は原付きバイクを運転中、交差点で2段階右折をしなかったとして停車させられたが、
「急いでいる。金が無く反則金を払えない」と抵抗。免許証の提示を求められると、スプレーを噴射し逃走したという。 

時事通信 5月24日(金)16時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000113-jij-soci
659774RR:2013/05/25(土) 10:13:29.41 ID:GO9IkMEF
これが本当の白バイ隊員涙目ですね
一定条件が書けないからコピペやめたんですね(笑
(´,_ゝ`)m9(^Д^)( ^ω^)
660774RR:2013/05/25(土) 10:34:09.57 ID:oMOTDE1p
>>659
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
661774RR:2013/05/25(土) 10:36:19.98 ID:oMOTDE1p
>>659
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
662774RR:2013/05/25(土) 10:37:05.56 ID:SqtgOadY
おや、久しぶり
てっきり祖国へ逃げ帰ったかと思ったがまだ日本に滞在中かい?
ならはよ「一定条件」だせや
663774RR:2013/05/25(土) 10:45:58.83 ID:EOXNoiC9
一定条件はよはよ!
664774RR:2013/05/25(土) 10:47:05.67 ID:oMOTDE1p
>>662-663
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
665774RR:2013/05/25(土) 10:48:10.21 ID:GO9IkMEF
【労働/警察】不祥事対策の難しさ…「管理強化」がさらなる不祥事を生む皮肉 [13/05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369436305/-100

両者共に本当に寂しいのな。
666774RR:2013/05/25(土) 10:48:53.42 ID:oMOTDE1p
>>662-663
ほれほれ、どうしたGW期間中も一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■反則金の支払いは任意です
警官に検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
※たとえ青切符にサインしても反則金の支払い義務はない

■反則金は支払う必要のない金です
「単なる反則金稼ぎが目的の交通取締りは不当な財産権の侵害である」

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない
違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる。海外も自由に渡航出来る
667774RR:2013/05/25(土) 10:48:55.86 ID:EOXNoiC9
一定条件はよ書けよw
668774RR:2013/05/25(土) 10:49:39.11 ID:oMOTDE1p
>>667
ほれほれ、どうしたGW期間中も一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■反則金の支払いは任意です
警官に検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
※たとえ青切符にサインしても反則金の支払い義務はない

■反則金は支払う必要のない金です
「単なる反則金稼ぎが目的の交通取締りは不当な財産権の侵害である」

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない
違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる。海外も自由に渡航出来る
669774RR:2013/05/25(土) 14:50:09.20 ID:PZTE9q5z
祖国に逃げ帰る前に「一定条件」だしてけよ、ハゲチョン
670774RR:2013/05/25(土) 15:28:03.47 ID:krouDpwT
>>669
ほれほれ、どうしたGW期間中も一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■反則金の支払いは任意です
警官に検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
※たとえ青切符にサインしても反則金の支払い義務はない

■反則金は支払う必要のない金です
「単なる反則金稼ぎが目的の交通取締りは不当な財産権の侵害である」

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない
違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる。海外も自由に渡航出来る
671774RR:2013/05/27(月) 12:36:00.81 ID:/jQHNzW1
相変わらず朝9時に出没するのは変わらないが最近は日が落ちる頃にいなくなるな
ずいぶんと特殊なネット環境にいるよな
精神病院在住もあながち間違ってなさそうだな

さ、ネット接続が許されている時間は少なそうだからはよ「一定条件」だせや
672774RR:2013/05/27(月) 12:51:06.87 ID:1jLdzCb+
>>671
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
673774RR:2013/05/27(月) 17:42:12.97 ID:/jQHNzW1
もうネットから切り離されたかな?
まだ接続できるのならはよ「一定条件」だせや
674774RR:2013/05/28(火) 09:30:29.12 ID:QCDrE2lB
>>673
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
675774RR:2013/05/28(火) 12:10:35.73 ID:CNZDdHhe
ほんとおまえの出没時間って不思議だよな
いったいどういった環境にいるんだ?

さ、ネットに接続できるうちにはよ「一定条件」だせや
676774RR:2013/05/28(火) 12:34:19.63 ID:nj06U9++
>>675
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
677774RR:2013/05/28(火) 12:52:28.62 ID:CNZDdHhe
反論してほしけりゃまずは「一定条件」だせや
お前が言い出したことだぜ、「累積点数は一定条件を満たせば消える」ってな
どんなに息巻いても「一定条件」を出せなきゃ説得力皆無だわな

さ、ほら遠慮せずに「一定条件」だしてみ?
678774RR:2013/05/28(火) 13:35:52.26 ID:ZyvXU8Ro
>>677
ほれほれ、どうしたGW期間中も一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
いつまでも以下の事実から逃げてねーで、さっさと無い知恵絞って反論しろ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされる事を知らない警察シンパの情弱低能ハゲ

■反則金の支払いは任意です
警官に検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
※たとえ青切符にサインしても反則金の支払い義務はない

■反則金は支払う必要のない金です

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない
違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる。海外も自由に渡航出来る
679774RR:2013/05/28(火) 15:14:50.57 ID:CNZDdHhe
さ、ほら遠慮せずに「一定条件」だしてみ?
680774RR:2013/05/28(火) 16:46:07.22 ID:ZyvXU8Ro
>>659
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
681774RR:2013/05/28(火) 17:05:25.12 ID:CNZDdHhe
反論してほしけりゃまずは「一定条件」だせや
お前が言い出したことだぜ、「累積点数は一定条件を満たせば消える」ってな
どんなに息巻いても「一定条件」を出せなきゃ説得力皆無だわな

さ、ほら遠慮せずに「一定条件」だしてみ?
682774RR:2013/05/28(火) 17:35:31.07 ID:E8zSXblU
>>681
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
683774RR:2013/05/28(火) 17:54:53.77 ID:CNZDdHhe
さ、ほら遠慮せずに「一定条件」だしてみ?
684774RR:2013/05/29(水) 09:37:50.82 ID:kM3DMm25
>>683
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
685774RR:2013/05/29(水) 12:37:12.06 ID:9YfgP4vG
はよ「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
686774RR:2013/05/29(水) 12:44:17.67 ID:KNwAXUJU
>>685 sageておけよ

>>684
クソだ!、絶対に金は出さない!って思うほど憎たらしい警察なんだろ
点数回避は結局お巡りさんの言う事を守って一定期間違反しないように
警察に従順に過ごすというオチだったらいらねーよなw

警察に屈服したら負け犬なんだろ?
それとも負け犬以外の点数回避方法はないのか?
687774RR:2013/05/29(水) 13:13:07.54 ID:yyH+8lPb
>>685-686
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした
能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符にサインするかどうか?反則金を支払うかどうか?は正しい知識のもとで選択しましょう
◆正しい知識
青切符程度はサインしてもしなくても反則金の支払いを拒否して、検察から出頭要請があったら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請がないまま不起訴処分になる場合が多い
仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない
検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕などされない
◆間違った知識
1、否認してもどうせ裁判になって負けるから一緒
※青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫けば99.9%不起訴処分なので裁判などなりません。反則金の支払いがなくなります。
2、反則金の支払いを拒否したらその後の手続きが面倒
※検察から出頭要請があるまでは何もしなくてよい。警察署や交通違反通告センターへの出頭は任意なので拒否で構わない。検察から呼ばれたら1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけ
3、もし起訴されて裁判になったら多額の費用が掛かる
※万一起訴されても裁判費用は基本的にゼロ。まず敗訴しますが、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけで終了です。
4、警官の指示に従わなかったり、青切符へのサインや反則金の支払いを拒否したら逮捕される
※軽微な交通違反程度なら免許証を提示すれば、それ以外は全て任意なので拒否(免許証を手渡さない、パトカーに乗車しない、青切符や調書へのサインを拒否する)しても当然逮捕などされません。
688774RR:2013/05/29(水) 13:28:16.41 ID:891kccGG
はよ「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
689774RR:2013/05/29(水) 13:38:08.77 ID:yyH+8lPb
>>688
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

事実その1、反則金の支払いは任意である
事実その2、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その3、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分
事実その4、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
事実その5、警官が違反だと確定させる法的権限はどこにもない
事実その6、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その7、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その8、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない
事実その9、いかなる理由があろうと青切符へのサインや反則金の支払いを強制・強要することは出来ない

事実その10、累積点数は一定条件を満たせば消える

事実その11、日本は法治国家である
690774RR:2013/05/29(水) 15:55:56.00 ID:891kccGG
251 名前:774RR[] 投稿日:2013/03/17(日) 12:20:26.54 ID:7opJRvt8
いつの間にか100%チャラになってやがるw
まさか1年間無事故無違反ならリセットされることを言ってるわけないよな
まさかな、それってつまり捕まらないよう努力するってことだもんな
また累積点数が免停ラインを超えたらチャラにならんしな
いや、ある意味免停になれば点数はチャラになるかw
さ、逃げる前に早よその「一定条件」の難易度と成功確率のデータよこせや

はよ「一定条件」だせや
400レス以上出し渋りしてんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
691774RR:2013/05/29(水) 16:38:43.11 ID:+CsvKFdU
>>690
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制する事は出来ない
事実その3、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その4、検挙=違反確定ではない
事実その5、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その6、警官が違反だと決める法的権限はどこにもない
事実その7、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その8、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その9、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その10、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その11、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その12、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その13、日本は法治国家である
692774RR:2013/05/29(水) 17:37:01.62 ID:891kccGG
はよ「一定条件」だせや
400レス以上出し渋りしてんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
693774RR:2013/05/30(木) 08:12:38.00 ID:+u4TZfY/
コピペでこのスレを埋める気かね、この人。

まあ捕まったら「運転に問題があったかな」と反省して安全運転を心がけるのが一番だな。
いちいち相手に腹を立てても始まらない。

点数に関しては1年大人しくしてれば計算されなくなるけど、更新時にきっちり点数分「違反あり」で扱われる。
今は金免許だけど、一時停止違反が響いて緑免許は結局貰えなかったわ。
694774RR:2013/05/30(木) 08:31:09.44 ID:Kkn3dk7h
>>693
そういや免許更新時の事があったね
違反してると更新時とは別に指定された日に講習受けなければいけないんだった
しかも更新期間がゴールドに比べると短いし、面倒が増えるだけだね

警察と押し問答してる時間や検察でやりとりしてる時間、免許更新で無駄に掛かってる時間
をすべて給料換算していくらになるかを調べてその額を基準にしてみると面白いかもね
695774RR:2013/05/30(木) 09:16:12.01 ID:z8lsWsQM
>>693
何でノルマ稼ぎのインチキ取り締まりに反省しなきゃなんねーんだよ

安全運転しても違反だと因縁付けて反則金かしてるのが税金泥棒のクズ警官だろうがよ


アホかよお前


笑わせんなや警察シンパのハゲ
696774RR:2013/05/30(木) 09:25:35.59 ID:z8lsWsQM
>>692
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの自演雑魚ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
697774RR:2013/05/30(木) 09:32:39.58 ID:8t+PTJbp
最速を目指す訳では無いが。日本の道路と韓国の道路は最高速度が低すぎる。

未舗装の時代の基準から刷新されないのは年間1000億近い反則金収集の為
698774RR:2013/05/30(木) 09:37:18.04 ID:8t+PTJbp
俺は違反者では無い!
違反者より高マナーで常識人なり!

こういう虎の威を借る卑屈野郎が本来は経済活動がメインで無い警察を経済活動に走らせる原因。
この卑屈野郎を納得させる為に白バイや面パトに高級車を使われる。税金で
卑屈野郎はスペックや車両価格が自分より高い奴には平伏する傾向があるから
699774RR:2013/05/30(木) 09:43:25.79 ID:z8lsWsQM
>>697
その通り

速度取締りによる反則金稼ぎは最大のドル箱だから
利権に塗れたクズ警察自ら速度規制を緩和するわけがない

腐敗組織のクズ警察から法制定権を取り上げない限り、
現在の非現実的な速度規制は永遠に緩和される事はない
700774RR:2013/05/30(木) 10:04:16.98 ID:8t+PTJbp
一般道で大型。首都高で400の意味不明な白バイの車両選択。

警官自体もルールオナニーキチガイだから。夏でも長袖プロテクター、故に猛暑日は大型マルチの弊害も手伝って、遭遇率激減。

安全やルール命かけるなら24時間、365日出張ってくるべき。それが出来ないからクズ野郎なの
701774RR:2013/05/30(木) 22:09:01.70 ID:iPjod4AA
>>693
金免許持ちなのに緑免許が欲しかったのか?
なかなか奇特な人だね
702774RR:2013/05/30(木) 22:42:31.20 ID:fiPI4Zah
首都高に400の白バイなんているん?
取り締まり見たことねーな、黄色いのは見たことあるけどあれは道路公団だと
勝手に思ってた
703774RR:2013/05/31(金) 07:53:21.26 ID:LUR6Smg8
確かに白ではないな。
道路公団っぽい黄色だがあいつ等もポリ広。

首都高は狭いから400らしい(笑)
狭いなら250のシングルにしろよ。深夜〜早朝の僅かな時間しか首都高でチェイスなんぞ出来ないし。

理由こじつけて高い予算を貰いたいだけの車両選択
704774RR:2013/05/31(金) 10:05:58.65 ID:ne84FxaO
だったらcb1300を普通に導入すると思うがw
はやぶーとかzzr1400とか入れてたなら納得するけど
チビ4だぞ?
高い予算か?
705774RR:2013/05/31(金) 16:40:35.57 ID:f5QM45YI
706774RR:2013/05/31(金) 19:11:33.54 ID:5wnoeOn2
じゃあ>>703の言ってることは妄想なん?
707774RR:2013/05/31(金) 19:52:35.20 ID:1bEMbO4x
>>706
妄想じゃなくて>>703は思慮が浅い思い込み体質なかわいそうな人ってだけ
警察の仕事が取り締まりだけなわけないだろ、そういうことだ

それからクソスレになってるからsage必須な?
708774RR:2013/06/01(土) 01:23:07.05 ID:FsUOOOn6
パトロールだけなら尚更糞高いCB400なぞ不要じゃね。
行政系のバイクは消防バイクのセローとマジェスティ位しか適切な選択な車種は無いだろ知りうる限りだが。
それでも消防バイクも高いがね。セローが170万らしい

腐れエリート思考公務員は自分の組織が高い予算を貰う事でエリート意識でホルホルしてるからな。
709774RR:2013/06/01(土) 01:58:05.30 ID:CgdshocU
下道がセローなら首都高はCB400は別に変でもなんでもないと思うけど
マジェの排気量もわからんが別に400スクでもいいような気もするけどね
710774RR:2013/06/01(土) 03:29:00.24 ID:824GpikR
>>708
公務員試験にでも落ちたのか?どんだけ公務員を憎んでるんだよw

警察の仕事がパトロールだけとは…視野の狭さ以前の常識を疑うレベルだな
711774RR:2013/06/01(土) 05:14:21.13 ID:4g48O0l/
常識を疑うレベルだから>>1みたいなことを言ってるんだろ。
712774RR:2013/06/01(土) 10:01:02.54 ID:EsbCSQN3
常識を疑う>>1www

法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです
713774RR:2013/06/01(土) 10:30:03.82 ID:FsUOOOn6
パトロールに糞高いバイクをわざわざ選ぶ理由が説明出来ないので嫉妬に狂っている狂人認定か?
貴様の理屈だと資格有る職業を批判するのは有資格者だけという珍妙な理屈になるな。
年中混雑の首都高でCB400。一般道で大型を使う具体的な理由を述べてみろよ。
714774RR:2013/06/01(土) 10:53:16.87 ID:URA1ArM3
反論から逃げた常識を疑うクズ>>1=警察シンパの自演ハゲ

>法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう

ドライバーが否認したら違反かどうかを判断するのは検察官か裁判官
交通課のクズ警官ではない

>反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です

そのような法的根拠はどこにもない
反則金は存在しない刑事手続きを免除するとドライバーを騙してる国家的詐欺制度

>自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう

その前に反則金稼ぎのインチキ取締りをやめましょう
否認したら非があるかどうかを判断するのは検察官か裁判官

>しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます

否認したら非があるかどうかを判断するのは検察官か裁判官
交通課のクズ警官ではない



はい

反論どうぞ
715774RR:2013/06/01(土) 12:23:03.49 ID:FsUOOOn6
心臓手術に失敗して死亡者を出した医者に対して。
遺族『医者ふざけんな』
医者『医師試験に受かってから話を聞こう』

こんな無理筋が通ると考える警察シンパw
716774RR:2013/06/01(土) 12:47:14.54 ID:jPJLZ9dt
お前は一度精神科医にかかったほうがいい
そもそも首都高でCB400に乗っているのは警察ではありません
彼らは首都高パトロール株式会社に所属する首都高バイク隊です
つまり民間企業なんですね
妄想もほどほどに
717774RR:2013/06/01(土) 16:01:25.91 ID:fdGxcH1U
このバカが事故ったバイクはいくらすんの?
http://2chbiyori.livedoor.biz/lite/archives/22064796.html
718774RR:2013/06/01(土) 19:06:22.30 ID:CgdshocU
180万くらいだったかな
719774RR:2013/06/01(土) 21:38:16.39 ID:FsUOOOn6
民間会社と言っても高速料金に寄生した特殊法人じゃん。
税金で作った道路に独占的な営業を官公庁からの予算で行う時点で警察と変わらん。

その会社が自分で作った道路のパトロールで道路料金からやるんだったらいいがね。
720774RR:2013/06/02(日) 00:26:37.10 ID:nHfJCX0u
age
721774RR:2013/06/02(日) 00:52:18.92 ID:a1PXGfWF
>>720
晒しageかよw
そりゃ>>719の痛さは尋常じゃないけどな、クソスレageるんじゃねーよw
722774RR:2013/06/02(日) 01:19:47.15 ID:Up54nUrV
ちなみに交通機動隊の白バイはこんなところ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A
723774RR:2013/06/02(日) 06:05:18.04 ID:grtKaaM4
どんどんageるべきだろ。マナー、常識、空気、社会人としてとかアホな流れでの警察の無意味な集金活動への対抗になるからな。

むしろ伝説のキチガイや池沼として警察シンパが騒ぐほど警察の無意味な集金が出来なくなるからな
724774RR:2013/06/02(日) 08:59:24.21 ID:Up54nUrV
「マナー、常識、空気、社会人としてとか」…全て個人の資質に掛かる事であって、警察とは無関係だな。
無関係の事で抵抗とか、どういう思考回路を持っているのだろうか。

…まあ>>723は自分で自分を「伝説のキチガイや池沼」と認識してるようだから思考回路を読もうとしても無駄か。
725774RR:2013/06/02(日) 10:12:03.38 ID:a1PXGfWF
>>724
きっとさ、すべてが敵に見えてしまうほど>>723は病んでるんだろうね
自分を「伝説のキチガイや池沼」と表したのは自覚症状じゃなくて
ただの病状の悪化の影響なんだろう

ま、いくら言っても精神病患ってる>>1>>723には何を言っても無駄だろうな
726774RR:2013/06/02(日) 10:27:42.62 ID:fYfHLj0y
なんで簡単なサイン拒否のことしか言わないんだろう
社会人が1回出頭する手間考えたら反則金だけの為に出頭なんて割があわん

免許の更新回数が増えればそれだって集金活動になっちゃうのに

切符作成させない方法は知らないからかけないのかな
727774RR:2013/06/02(日) 12:07:49.73 ID:Up54nUrV
そういえば昔、ビッグコミックスピリッツで交通違反の取り締まり判定に不服で裁判起こす漫画があったっけなあ。
「交通違反で裁判、かつてあったろうか!」てな感じの煽り文句だった気がするが、
そのぐらいゴネるのは珍しいケースなんだろうな。

漫画は「判定通りだったから違反金をきちんと払いなさい」な判決だったが、
納得いくまで検証したので満足だとかいうオチだったような。
728774RR:2013/06/03(月) 00:46:41.37 ID:CBL83PFo
俺のオヤジもスピード違反で裁判やったよ
警察が定期的な機械の検査を怠っていたということで免停なしだった
729774RR:2013/06/03(月) 02:16:31.54 ID:ME0XfTvJ
不当と思えるなら裁判もあり、か。
なるほど。

>>727の漫画を調べたらすぐ見つかったが、原作者に関するWikiにこんな事が。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E4%BA%95%E4%BA%AE%E4%B8%80

>今井は「私が受けた相談が、(取り締まりに納得がいかないといったものから、単に)罰金を払わなくてすむ方法はないかといったものに変化してきた。
>払わない理由も成り行きに流されたいいかげんな例が多い。社会全般のモラル低下が顕著に表れている」とコメントしている

最初のスレ立てをした人は、この相談における前者と後者のどちらなんだろうねえ。
730774RR:2013/06/03(月) 07:43:48.94 ID:Nhm7Z7aj
>>729
件の>>1はこれと同じスレをあちこちの板に10個もたてるほどのキチガイ
モラルがない行為を主張しながらも警察はモラルがないって言ってしまうキチガイ
自分と逆の意見に対してはすべて「警察シンパの自演行為」と評するキチガイ

こんな感じに被害妄想に取り憑かれたかのようにやたら攻撃的にファビョる感じから
どちらでもなく精神病なんだと思う。近いのは統合失調症

他の10もある同じスレを見てくるとよく分かると思うよ
731774RR:2013/06/03(月) 08:44:38.77 ID:CBL83PFo
10ある他のスレのリンクくれw
732774RR:2013/06/03(月) 09:32:26.31 ID:6gRugBsc
>>724-731
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
733774RR:2013/06/03(月) 09:33:18.74 ID:6gRugBsc
■反則金の支払いは任意です

警官に検挙されたからといって反則金を支払わなければならない法的義務などどこにもありません
※たとえ青切符にサインしても反則金の支払い義務はない

■反則金は支払う必要のない金です

「単なる反則金稼ぎが目的の交通取締りは不当な財産権の侵害である」

ノルマを課せられたクズ警官が、重箱の隅を突つくような取締りで軽微な交通違反者を検挙し
「軽微とはいえ犯罪だぞ」と善良な一般市民を脅し
「本来ならば起訴されて裁判となり刑事罰が降されるとこだが金を払えば一切の刑事手続きを免除してやろう」
として金を徴収してるのが反則金制度
しかし、実際は青切符程度の違反であれば否認すれば起訴などされません(99.9%不起訴処分)
回避すべき裁判や刑事罰が事実上存在しないのです
反則金は払う意味がないことは明らかです

■反則金の支払いを拒否して否認を貫いてもリスクは全くない

違反点数3点以下の軽微な道路交通法違反容疑は起訴されない(99.9%不起訴処分)
反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察に一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了
また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ
裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ
この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する
また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない
市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない
公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる
海外も自由に渡航出来る
734774RR:2013/06/03(月) 09:34:07.19 ID:6gRugBsc
■青切符にサインするかどうか?反則金を支払うかどうか?は正しい知識のもとで選択しましょう

◆正しい知識
青切符程度はサインしてもしなくても反則金の支払いを拒否して、検察から出頭要請があったら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
青切符にサインしてなければ検察から出頭要請がないまま不起訴処分になる場合が多い

仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない

検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕などされない


◆間違った知識
1、否認してもどうせ裁判になって負けるから一緒
※青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫けば99.9%不起訴処分なので裁判などなりません。反則金の支払いがなくなります。
2、反則金の支払いを拒否したらその後の手続きが面倒
※検察から出頭要請があるまでは何もしなくてよい。警察署や交通違反通告センターへの出頭は任意なので拒否で構わない。検察から呼ばれたら1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけ
3、もし起訴されて裁判になったら多額の費用が掛かる
※万一起訴されても裁判費用は基本的にゼロ。まず敗訴しますが、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけで終了です。
4、警官の指示に従わなかったり、青切符へのサインや反則金の支払いを拒否したら逮捕される
※軽微な交通違反程度なら免許証を提示すれば、それ以外は全て任意なので拒否(免許証を手渡さない、パトカーに乗車しない、青切符や調書へのサインを拒否する)しても当然逮捕などされません。
735774RR:2013/06/03(月) 09:36:10.44 ID:6gRugBsc
◆青切符へのサインを拒否するためのクズ警官対応マニュアル

青切符程度はサインしてもしなくても、反則金の支払いを拒否して検察で略式起訴を拒否すると99.9%不起訴処分となるが
・青切符にサインした場合=検察から5割の確率で呼び出される
・青切符へのサインを拒否した場合=検察から呼び出しがないまま不起訴処分になる場合が多い
ので出来れば青切符にサインしない方がいい

◎警官と対峙する際の大原則
「警官は絶対信用しない」
ノルマを稼ぐ事しか頭にないクズ警官は青切符にサインさせるために平然と嘘を吐き、時には脅してきます
反則切符や調書も平然と偽造します
警官は決して信用してはいけません

◎警官との会話を録音する
グズ警官の違法取り締まりに備えて、警官との会話はICレコーダー、携帯、スマホ等を使って必ず録音しましょう
ドライブレコーダーを設置してる人は「ドライブレコーダーで日時、GPS座標、車内の音声、映像を記録してる、ここでの言動や態度は鮮明に記録できる」と警官に警告すればさらに効果的でしょう。

◎警察手帳の提示を求め、クズ警官の氏名、階級、所属をメモする

◎免許証は提示するが手渡さない
免許証を手渡すとパトカーへの乗車を強要したり「サインしないと返却しない」と違法取締りをする可能性があるので絶対手渡さない。
クズ警官から手渡せと詰め寄られたら「道路交通法第95条により提示はするが手渡す義務はないので拒否する」と宣告する

◎バイクを切って、キーを抜き逃亡の意思がないことを示すと同時に、警官が勝手にキーを抜きとってしまうのを防ぐ

◎パトカーのナンバーは必ず控える。可能なら写真を撮る。

◎青切符にはサインしないと宣告する
クズ警官に違反しただろと詰め寄られたら「安全に留意しながら円滑な交通を維持して走行しており、道交法の趣旨に反する行為はしていない。よって否認する」と宣告する
「サインする義務はないので拒否する」「この場では認否は保留する。後日検察官に対して答弁する」「黙秘する」「裁判で明らかにする」等でもよい
736774RR:2013/06/03(月) 09:43:33.39 ID:6gRugBsc
検挙=違反確定ではない

検挙されても取り締まりに不服なら反則金の支払いを拒否して違反の事実があったかどうかを検察官か裁判官に判断して貰う
ノルマ稼ぎのしょうもないインチキ取締りやってる、税金泥棒の高卒でもなれる低能クズ警官が違反だと決めるのではない

また、違反の事実を認めても、反則金の支払いが不服なら、これも反則金の支払いを拒否して
違反に対して加罰的違法性があるのかどうかを検察官か裁判官に判断して貰える
ノルマ稼ぎのしょうもないインチキ取締りやってる、税金泥棒の高卒でもなれる低能クズ警官が刑罰を降すのではない

これが日本の法律

日本の法律が気に入らんなら
さっさと荷物まとめて日本から出て行けクズ
737伝説の池沼:2013/06/03(月) 10:25:15.85 ID:8+xkY3q1
いかれ警察の集金活動阻の為にage
この狂った制度に協力するのが常識人ならば。病んでる池沼で俺は結構。
警察共が安全を守るためのルールというなら真冬の雨の深夜、猛暑の炎天下に白バイで春先、早秋にも出張ってこい。

この事実に反論が出来る正常な脳みそがあるかな警察シンパの常識人気取りよ
738伝説の池沼:2013/06/03(月) 10:27:56.50 ID:8+xkY3q1
ゴメン。池沼だから脱字した。春先や早秋並みに出張って来い
739774RR:2013/06/03(月) 10:32:11.08 ID:6gRugBsc
>>737
このスレは警察シンパの粘着自演ハゲが立てたスレなので無効です

これが本スレです
●青切符は否認を貫けば99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/

>>1の文言を見ればどちらが本スレか一目瞭然です
740774RR:2013/06/03(月) 11:02:44.15 ID:CBL83PFo
>青切符へのサインを拒否した場合=検察から呼び出しがないまま不起訴処分になる場合が多い
ので出来れば青切符にサインしない方がいい

現在(というか20年は前から)東京ではサイン拒否した場合、その場で○月×日に
東京簡易裁判所 墨田庁舎内交通執行課 墨田分室へ出頭しろって紙を渡される

東京以外は知らないけれど、情報の精度にものすごい疑問を感じるな
741774RR:2013/06/03(月) 11:47:53.91 ID:VWbOpoKP
>>740
それは警視庁交通捜査課の墨田分室
行く必要はない
742774RR:2013/06/03(月) 12:06:16.18 ID:ZupCvGB/
>>740
>現在(というか20年は前から)東京ではサイン拒否した場合、その場で○月×日に
>東京簡易裁判所 墨田庁舎内交通執行課 墨田分室へ出頭しろって紙を渡される

それは検察ではない
行く必要はない
そこの出頭を拒否すると書類送検されて、後は検察の判断となる
743774RR:2013/06/03(月) 12:26:15.84 ID:CBL83PFo
ほうほう

>後日検察官に対して答弁する
と言うような事を言った結果、調書がない訳だが何の調書もなしに
書類送検されて勝手に99%点数引かれるのかwお支払いなしで
いわゆるきそゆーよ

しかしあそこは1Fでは警察官が対応するが2Fでは検察官取調室とか
なってたと記憶しててるぞ
2f行きな奴らはもっと違う手続きで呼び出されてるってことか?
飲酒で捕まった人も1Fだったが
744774RR:2013/06/03(月) 18:43:54.94 ID:JZVBra1d
>>733-736
そんだけの労力使うなら、さっさと仕事しろやナマポ野郎w
745774RR:2013/06/04(火) 09:22:00.79 ID:5ZdG+cD0
>>744
はい、次は以下に反論どうぞ
GW期間中も粘着自演してた警察シンパのヒキニートハゲ

検挙=違反確定ではない

検挙されても取り締まりに不服なら反則金の支払いを拒否して違反の事実があったかどうかを検察官か裁判官に判断して貰う
ノルマ稼ぎのしょうもないインチキ取締りやってる、税金泥棒の高卒でもなれる低能クズ警官が違反だと決めるのではない

また、違反の事実を認めても、反則金の支払いが不服なら、これも反則金の支払いを拒否して
違反に対して加罰的違法性があるのかどうかを検察官か裁判官に判断して貰える
ノルマ稼ぎのしょうもないインチキ取締りやってる、税金泥棒の高卒でもなれる低能クズ警官が刑罰を降すのではない

これが日本の法律

日本の法律が気に入らんなら
さっさと荷物まとめて日本から出て行けクズ
746:2013/06/04(火) 12:23:51.19 ID:4BLyX2pZ
さっさと仕事しろやナマポw
747774RR:2013/06/04(火) 13:02:14.31 ID:5ZdG+cD0
>>746
と、自己紹介してる警察シンパのヒキニートハゲ
748774RR:2013/06/04(火) 13:34:34.06 ID:RbmfhaQi
おらっ
国家公安委員長様がクズ警察の交通取り締まりはインチキだって言ってるぞ
しょうもない反則金稼ぎやってるクズ警察は反省しろボケ

■制限速度20キロ超程度なら「取り締まりは疑問」古屋国家公安委長「危険ない道で」

古屋圭司国家公安委員長は4日の記者会見で、交通違反の取り締まりについて
「違反した側も納得できるようにする必要がある」とした上で、
「歩行者が出てくる危険性がない道路で、制限速度を20キロオーバーしたことで取り締まりの対象になるのは疑問」
という趣旨の発言をした。

 古屋委員長は「取り締まりのための取り締まりになっている傾向があり、
警察の信頼という視点からもちょっと疑問符がつく」と指摘。片側2車線で
「歩行者が出てくる危険性もない制限速度50キロの道」を例に挙げて
「交通の流れに逆らわずに行くと70キロぐらい出る」とし、
「20キロ以上超えると取り締まりの対象になる。そういうところはどうかなといつも疑問に思っていた」と話した。

 古屋委員長は3日に全国の警察本部長らを集めて東京都内で開かれた会議で取り締まりの実態を詳細に調査するように訴えたことを明かし、
「真に交通事故の防止に資する取り締まりを目指す」と語った。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130604/dst13060411450006-n1.htm
749774RR:2013/06/04(火) 14:48:44.68 ID:4BLyX2pZ
>>747
バカを説いても無駄だなw
750774RR:2013/06/04(火) 15:23:59.34 ID:RbmfhaQi
>>749
と、自己紹介してる警察シンパのヒキニートハゲ
751774RR:2013/06/04(火) 16:55:15.07 ID:4BLyX2pZ
>>750
さっさと荷物まとめて日本から出て行け!
この寄生虫野郎w
752774RR:2013/06/04(火) 16:58:35.07 ID:RbmfhaQi
>>751
と、自己紹介してる警察シンパのヒキニートハゲ
753774RR:2013/06/04(火) 18:50:08.98 ID:4BLyX2pZ
>>752
お前みたいな寄生虫は、本当に
読解能力という言葉すら理解できないようだなw
754774RR:2013/06/05(水) 09:11:35.04 ID:NZMw6PWz
>>753
と、自己紹介してる警察シンパのヒキニートハゲ
755774RR:2013/06/06(木) 00:47:12.49 ID:p0lDzZwf
【交通取締り】反則金の支払いは拒否しましょう
http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bike/1369671201/

最近夜見ないと思ったら明和水産に生息してましたw
いいからはよ「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
756774RR:2013/06/06(木) 09:22:11.41 ID:QQvVmX/L
>>755
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制する事は出来ない
事実その3、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その4、検挙=違反確定ではない
事実その5、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その6、警官が違反だと決める法的権限はどこにもない
事実その7、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その8、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その9、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その10、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その11、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その12、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その13、日本は法治国家である
757774RR:2013/06/08(土) 00:20:11.01 ID:a8hG14Xo
明和水産のスレ消されてんじゃん、負け犬君
だからってほかのスレに出張して荒らしまわるんじゃねーよ
その前に「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
758774RR:2013/06/08(土) 00:40:41.67 ID:2Mr7luz5
ホントに明和の方削除されてたw
通報者大量にいたんじゃね?
759774RR:2013/06/08(土) 08:29:54.94 ID:wiWJxvdi
>>757
と、一人で会話する、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制する事は出来ない
事実その3、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その4、検挙=違反確定ではない
事実その5、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その6、警官が違反だと決める法的権限はどこにもない
事実その7、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その8、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その9、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その10、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その11、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その12、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その13、日本は法治国家である
760774RR:2013/06/08(土) 10:52:46.45 ID:Z9lVWYiH
どうでも良いけど、GW以外毎日家に居るよね。
761774RR:2013/06/08(土) 10:58:53.51 ID:uNnOBc9W
俺も自営だから家にいることがあたりまえなんで、それがマイナス要因とか思うなら
そこは早急に改めるべき
762774RR:2013/06/08(土) 12:43:05.53 ID:2Mr7luz5
>>761
普通の日本語しゃべれよw
763774RR:2013/06/10(月) 02:49:25.00 ID:6VJ6/36o
>>761
さすがにそこは、素直に自宅警備員だと言おうぜ。
信憑性が無くなるから言えないんだろうが、それは後ろめたさと言うのだよ?
外に出て、実際に警察に構ってもらえばいいじゃん。

人柱になって、実況よろ〜。
764774RR:2013/06/10(月) 07:08:44.08 ID:YpMXhmrA
>>1は統合失調症の可能性も高いぞ
無職かアルバイト等のワープア状態と憶測出来る

見えない敵と戦い続ける>>1に幸あれw
765774RR:2013/06/10(月) 09:46:24.31 ID:OB8jpV5K
なぜ一部の人間は自営業の存在を認めたがらないんだろう?
766774RR:2013/06/10(月) 14:30:20.07 ID:HvNonc78
>>757
と、一人で会話する、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制する事は出来ない
事実その3、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その4、検挙=違反確定ではない
事実その5、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その6、警官が違反だと決める法的権限はどこにもない
事実その7、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その8、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その9、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その10、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その11、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その12、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その13、日本は法治国家である
767774RR:2013/06/10(月) 15:05:00.56 ID:YpMXhmrA
>>759>>766
そんなに>>757が図星で悔しかったのかよw

統失の病状進んでるんだったら早めに心療内科に行っておきな〜
768774RR:2013/06/10(月) 17:12:40.10 ID:HvNonc78
>>767
と、自己紹介してる、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制する事は出来ない
事実その3、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その4、検挙=違反確定ではない
事実その5、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その6、警官が違反だと決める法的権限はどこにもない
事実その7、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その8、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その9、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その10、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その11、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その12、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その13、日本は法治国家である
769774RR:2013/06/11(火) 21:36:45.30 ID:it1NpcTL
明和水産でスレは消されネズミスレでもまったく相手にされていない負け犬君
はよ「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
770774RR:2013/06/12(水) 09:17:55.08 ID:HUP5+85J
>>769
と、自己紹介してる、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制する事は出来ない
事実その3、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その4、検挙=違反確定ではない
事実その5、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その6、警官が違反だと決める法的権限はどこにもない
事実その7、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その8、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その9、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その10、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その11、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その12、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その13、日本は法治国家である
771774RR:2013/06/12(水) 09:21:24.65 ID:HUP5+85J
反則金の支払いを拒否して検察に出頭した人の証言

>警察が作成した書類だが、結構厚みがあって、現場見取り図など道幅が何メートルだとか細かく書かれていた。
>書類作成するのは相当面倒な作業だったと思われる。


青切符を切った後に反則金の支払いを拒否されると
送検用の書類を作成しないといけなくなるから余計な仕事が増えた上に
せっかく稼いだ筈のノルマの件数が減り、さらに上司に叱責され
ボーナスの査定や昇進にも遠慮してくるので
青切符を切ったクズ警官が困るらしい

皆さん
ノルマ稼ぎやってるクズ警官に検挙されて青切符を切られたら
どんどん反則金の支払いを拒否してやりましょう
772774RR:2013/06/12(水) 21:31:58.56 ID:Nu7srqiO
確かに書類作成は面倒臭いが勤務中に作成するので問題はなし。
地域課は告知書を交付した程度では査定や昇進なんかにはほぼ関係ない。
773774RR:2013/06/13(木) 00:05:59.94 ID:MJHI3+Ym
警察官は馬鹿が多いから、センター試験5割取る能力のない人間は弾くべき
採用にセンター試験を用いよ
774774RR:2013/06/13(木) 00:16:53.61 ID:8BygeXHI
>>766
一定条件てなんだ。
やたらハードル高いってオチじゃないだろうな?
3ヶ月我慢とか
775774RR:2013/06/13(木) 00:38:43.59 ID:DTBHcQuc
一年間警察様からこそこそ逃げ回って交通法規を順守する以外に累積点数をチャラにする方法があるらしい
>>251,286の時点で語られているんだがいまだ「一定条件」を出さないところを見るとよほど素敵な方法と見える
なにせこんだけキャンキャン吠えておきながらまさか警察様に恐れをなして捕まらない努力をするわけがないしなー
早くその素敵な「一定条件」を知りたいもんだ、なぁハゲチョン?
776774RR:2013/06/13(木) 01:26:22.75 ID:RDsoyb16
数ヶ月〜1年も我慢しなきゃいけないなんて一定条件なんて、
クソ警察をバカにしようという趣旨のこのスレの目的からしたら真逆なんだよなぁ…

以外の方法はないの?
777774RR:2013/06/13(木) 09:08:41.86 ID:qSPRPCDo
>>772>>774-776
と、自己紹介してる、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制する事は出来ない
事実その3、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その4、検挙=違反確定ではない
事実その5、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その6、警官が違反だと決める法的権限はどこにもない
事実その7、違反が法的に確定するまでは容疑者であって違反者ではない
事実その8、反則金の支払い拒否後の手続きは検察に1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その9、検挙から不起訴処分まで「警官への免許証の提示」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その10、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その11、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その12、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その13、日本は法治国家である
778774RR:2013/06/19(水) 12:13:04.40 ID:Kcxa1XA0
一定条件まだー?
779774RR:2013/06/19(水) 12:20:57.70 ID:KH5b5LPo
>>778
と、自己紹介してる、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
780774RR:2013/06/21(金) 18:19:43.95 ID:AeJd349u
おらおら、違反スレのみなさんに迷惑かける前にはよ「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
781774RR:2013/06/21(金) 18:49:18.08 ID:KVpL2Htr
>>780の言うとおり、まさかお巡りさんの言うことを聞いてこそこそ交通ルールを守るなんて
恥ずかしい方法じゃないんだろうね?www

もしそうなら口だけ番長のただの
負 け 犬 w w w
782774RR:2013/06/21(金) 21:34:55.45 ID:ZXGD2XU2
交通ルールを守る

の前につく言葉がこそこそってのはおかしいだろw
783774RR:2013/06/21(金) 22:18:34.82 ID:PSAVKatt
ごく一般の日本人ならその感覚が普通だよな

けどその感覚を理解できない 「 負 け 犬 」 が一匹いるんだよねw

わんわん、わんわん、負け犬の遠吠えがうるさくてかなわん

警察に尻尾を振らない斬新な累積点数をチャラにする「一定条件」があるらしいからこうご期待!
784774RR:2013/06/22(土) 09:12:55.48 ID:GKVVHBno
>>780-783
と、自己紹介してる、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ
一定条件を満たせば累積点数はゼロになることを知らない情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
785774RR:2013/06/22(土) 09:47:15.08 ID:oR2OTCt1
結局尻尾ふってお巡りさんの言うことを素直にきいて違反しないように
こそこそと過ごすしか点数を消す方法はないじゃねーかよ

負け犬乙w
786774RR:2013/06/22(土) 09:57:26.53 ID:CR+8fi9U
いや、捕まらないように違反するって手もあるぜ
787774RR:2013/06/22(土) 10:05:25.15 ID:oR2OTCt1
>>786
俺はそのパターンw
周りよく見て運転してれば違反してたって取り締まられる事はないよね
788774RR:2013/06/22(土) 10:09:53.53 ID:25yMW0UM
>>785-787
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ

累積点数は消えないとかリセットされないとかほざいてた情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
789774RR:2013/06/22(土) 10:11:33.68 ID:oR2OTCt1
あれ?警察に尻尾降って交通法規守る以外に点数消す方法はあるんじゃなかったの?

口先だけの負け犬だな、あんたw
790774RR:2013/06/22(土) 10:15:31.03 ID:25yMW0UM
>>789
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ

累積点数は消えないとかリセットされないとかほざいてた情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
791774RR:2013/06/22(土) 10:17:44.07 ID:CR+8fi9U
おかしいな
俺はGWは東北旅行してたのに
しかも俺は禿げではないむしろ毛が多いのがなやみ
生えるの早過ぎ言われるくらいに
792774RR:2013/06/22(土) 10:19:47.10 ID:25yMW0UM
>>791
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
793774RR:2013/06/22(土) 10:20:38.69 ID:CR+8fi9U
794774RR:2013/06/22(土) 10:23:13.92 ID:25yMW0UM
■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
99パーセント不起訴になります。ただ、1パーセントになる確率も無きにしも非ずなので実行はあくまで自己責任でお願いします。
http://www.saving-way.com/traffic/kip.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
795774RR:2013/06/22(土) 10:24:44.13 ID:CR+8fi9U
GWに秋田かあたりで撮った海の写真w
まーそれだけでGWかはわからんけどー画像データとか見るとわかる人はわかるようだが

だいたい反論しても都合悪いとコピペでごまかすじゃんw

1例
サイン拒否しても、警官の昇進や給料ボーナスへのはない
って話に何も言い返せないんでしょ?

反論されても無かった事にするなら反論要求する理由はなに?
↓反論できなくてコピペと予想
796774RR:2013/06/22(土) 10:45:20.38 ID:25yMW0UM
>>795
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
797774RR:2013/06/22(土) 11:14:14.87 ID:oR2OTCt1
>>795
予想大当たりおめでとうw
798774RR:2013/06/22(土) 11:31:37.17 ID:9xjKwgaR
はよ 警察に尻尾を振らない斬新で素敵な累積点数をチャラにする「一定条件」だせや
799774RR:2013/06/22(土) 11:46:38.23 ID:wHTJ9/gR
>>797-798
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
800774RR:2013/06/22(土) 14:08:43.96 ID:FBY7Clbo
おらおら、違反スレのみなさんに迷惑かける前にはよ「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
801774RR:2013/06/22(土) 14:49:31.02 ID:DzzWzG/N
この方式は保険会社もよくやる手だよな
安い修理だと裁判だのにしたら割に合わないとこを突いて
少しでも金を払わないようにしてくる

クズの考える事はみな一緒ってことだなw
802774RR:2013/06/22(土) 15:02:19.85 ID:iF4FSTZM
違反と疑われないような運転をしてればいいわけだな
おれには関係ないスレだわww
803774RR:2013/06/22(土) 15:05:08.21 ID:wHTJ9/gR
>>800>>802
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
804774RR:2013/06/22(土) 15:10:16.89 ID:iF4FSTZM
>>803
だから
どーでもいいって言ってるのに
日本語通じないなーあんたには
犯罪を犯す人たちでやってくれ
さようならww
805774RR:2013/06/22(土) 15:12:00.69 ID:wHTJ9/gR
>>804
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ

累積点数は消えないとかリセットされないとかほざいてた情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
806774RR:2013/06/22(土) 15:20:19.47 ID:wHTJ9/gR
◆軽微な交通違反容疑では免許証を提示して車のエンジンを切れば逃亡の恐れがないため逮捕されない(逮捕要件を満たさない)

青切符程度で検挙された場合、免許証を提示してエンジンを切れば、それ以外は警官の指示に従わなくても逮捕要件を満たさないので逮捕などされません
※以下は従わなくてよい:免許証を警官に手渡さない、車から降りない、パトカーに乗らない、青切符へのサインを拒否する等


◆刑事訴訟法第百九十九条
検察官、検察事務官又は司法警察職員は、被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があるときは、裁判官のあらかじめ発する逮捕状により、これを逮捕することができる。
ただし、30万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する法律の罪以外の罪については、当分の間、2万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる罪については、
被疑者が定まった住居を有しない場合又は正当な理由がなく前条の規定による出頭の求めに応じない場合に限る。

つまり、二万円以下の罰金・拘留又は科料に当たる罪について逮捕できるのは「被疑者が定まつた住居を有しない場合又は正当な理由がなく前条の規定による出頭の求めに応じない場合に限る。」とされているのだから、
免許証を提示してエンジンを切れば軽微な交通違反容疑での逮捕はできない


仮に逮捕された場合は公務員職権乱用罪で逆に警官を訴えることが出来る
807774RR:2013/06/22(土) 15:20:51.69 ID:iF4FSTZM
>>805
話が通じない人と話すむなしさを
久し振りに感じた
おれが悪かったごめん
人生がんばれよ
おまえの周りの人間は敵ばかりじゃないから心配するなよ
808774RR:2013/06/22(土) 15:54:53.55 ID:wHTJ9/gR
>>807
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ

累積点数は消えないとかリセットされないとかほざいてた情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
809774RR:2013/06/24(月) 18:15:43.43 ID:GBos9Ij+
>事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
この一定条件を書けって書かれているのがわからないのか?
ピンポイントでちゃんと説明しろや!猿くんw
810774RR:2013/06/24(月) 22:28:11.16 ID:5v3+3LmM
その一定条件ってまさか交通法規を一定期間守らなければならないなんて負け犬な方法じゃないだろうね?

>>1を少しでも認めないレスには警察シンパとか盛大に言ってる奴はすでに負け犬って事に気づいてるのかな?

警察はインチキだ、とかクソな警察、とか嫌ってる警察に対して尻尾を振る方法しかないんだもんねw

もっと華麗に警察の言うことを聞かなくてもいい方法を提示しろよ、負け犬w
811774RR:2013/06/25(火) 10:39:28.33 ID:U80Zx8oO
>>809-810
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ

累積点数は消えないとかリセットされないとかほざいてた情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
812774RR:2013/06/25(火) 18:23:52.37 ID:z4CpkWRm
いやいや、反論とか要らないからw
>事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
早く一定条件を簡潔に説明してくれよ!
813774RR:2013/06/26(水) 00:52:05.17 ID:l07ZS8NT
もちろん1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回る方法以外でよろしく
814774RR:2013/06/26(水) 09:13:13.54 ID:ab0k/Kog
>>812-813
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ

累積点数は消えないとかリセットされないとかほざいてた情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
815774RR:2013/06/26(水) 13:54:13.87 ID:B6e5p38Y
都合悪いことには一切答えられずに定番コピペで誤魔化すだけwさすが低能猿ww
816774RR:2013/06/26(水) 14:13:15.18 ID:QkaNcvNP
今日もじゃれあってるのかよ
男同士でw
きもいwww
817774RR:2013/06/26(水) 15:06:36.10 ID:ab0k/Kog
>>815
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
818774RR:2013/06/26(水) 17:29:21.49 ID:B6e5p38Y
おう上げとけよハゲw
819774RR:2013/06/27(木) 12:18:56.36 ID:26kazl4j
おらおら、違反スレのみなさんに迷惑かける前にはよ「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
820774RR:2013/06/27(木) 12:32:21.45 ID:PzH8e9js
>>819
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
821774RR:2013/06/27(木) 20:52:57.05 ID:cXf10qRt
659 774RR 2013/06/27(木) 19:45:05.47 ID:bBAIQqdO
分かったわ
猿チョン         知能指数100〜140
警察シンパの粘着自演ハゲ 知能指数70以下
こすれみておもた
ていうか警察シンパの粘着自演ハゲはなにしたいの?
あっわかた
自分のバカ自慢
822774RR:2013/06/28(金) 10:48:57.16 ID:7IYswMQL
◆安全な原付バイクをカモにして弱気をくじく交通機動隊

使用されるマシーンは最新で、最高のメンテナンスを受けている。もちろん燃料も使い放題だ。
こうした恵まれた環境で磨き上げられた運転技術は、イベントなどで披露され、暴走族など悪質な交通違反の取締りに生かされていると信じられている。しかし、現実の交通機動隊は、悪質な違反の取り締まりどころか、弱いものイジめに精をだしている。

交通機動隊の弱いものイジメの実態
神奈川県警第一交通機動隊による速度違反の取締り件数を抜粋した。

(年度) 2000 2001 2002 2003 2004
4輪車合計 11,472 12,158 12,204 11,394 10,960
2輪車合計 10,163 9,560 9,006 10,104 9,979
(うち原付) 8,712 7,821 7,126 8,121 7,903
TOTAL 21.635 21,718 21,210 21,498 20,939
(原付の割合) 40.3% 36.0% 33.6% 37.8% 37.7%

原付バイクがターゲットとされる割合は、全取締りの4割に近いことがわかる。
交機の精鋭部隊は、よってたかって原付バイクを検挙しているのである。隊長や指導官は、機動部隊の存在意義をいったいどのように考えているのだろうか。 
http://www.web-pbi.com/RiotPolice/index.htm


平成18年度交通安全白書
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h18kou_haku/genkyou/01010204.html
全国の50cc原付保有台数は約857万台で死亡事故率は0.006%、負傷事故率は1.2%
したがって原付運転者の圧倒的大多数は交通事故とはほぼ無縁

これだけ安全な乗り物なのに取締りの4割が原チャリ
安全な原チャリを獲物にしてせっせせっせと反則金稼ぎに精を出す税金泥棒のクズ警察

クズ警察の交通取締りがいかにインチキであるかが分かるだろう
823774RR:2013/06/28(金) 12:59:20.24 ID:NOv6e5O9
おらおら、違反スレのみなさんに迷惑かける前にはよ「一定条件」だせや
これだけ威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
824774RR:2013/06/28(金) 13:02:50.53 ID:qj0ln1Ft
>>823
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
825774RR:2013/06/28(金) 23:40:57.33 ID:t+dqY3DI
またお前のせいで違反スレが機能しなかっただろーが
違反スレに汚物をまき散らす前にはよ「一定条件」だせや
威勢よく大口叩くんだからさぞかし素敵な「一定条件」があるんだろ?
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
826774RR:2013/06/29(土) 09:00:25.53 ID:1ZEhp1KI
>>825
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
827774RR:2013/06/30(日) 08:00:07.11 ID:H6+QebKx
スレ保守オナニー乙
828774RR:2013/07/05(金) 00:17:10.16 ID:OIiudpWg
最近明和で元気だなぁ
とりあえずはよ「一定条件」だしてちょーだい
まさか1年間交通法規を守り警察からこそこそ逃げ回るとか口にしまい
829774RR:2013/07/05(金) 00:19:09.74 ID:OIiudpWg
ちなみにお前が明和に張ったソースに対して論破したのは私です

ソースはちゃんと読みましょうw
830774RR:2013/07/05(金) 00:21:45.39 ID:OIiudpWg
ついでにage

ハゲチョンのマヌケ面は晒してやらないとなw
831774RR:2013/07/05(金) 05:54:53.17 ID:Oz0LAsAR
クソスレをわざわざageるなよ
せっかく猿チョンの>>1は規制くらってていい感じに平和なんだからよ
832774RR:2013/07/13(土) 00:02:23.31 ID:mIJvFtp6
明和を追い出されてさてはてキチガイはいったいどこに行くのやら
833774RR:2013/07/13(土) 06:26:41.67 ID:Ktm0XHwD
明和でまた追い出されたの?
こっちも規制かかってるらしくて音沙汰ないよ
ウザい荒らしが消えて本当に良かったw

たぶんありゃ糖質あたりの精神疾患だろうから今頃ヒステリー起こして
病院にでも保護措置で入れられてるんじゃない?
834774RR:2013/07/17(水) 09:02:49.25 ID:/y/LcB/F
>>827-833
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
835774RR:2013/07/17(水) 12:37:08.91 ID:n2WrCy0H
ソースもろくに読めないおばかさん、相変わらず朝9時出勤ゴクロー様、よーやるわ

ソースも読めず、数字も理解できないおばかさんにはあまり期待できないが

さ、はよ「一定条件」だせや
836774RR:2013/07/17(水) 12:44:20.76 ID:/y/LcB/F
>>835
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
837774RR:2013/07/19(金) 02:40:38.36 ID:C7Yt2mfL
速度違反取り締まり、在り方議論へ 警察庁が有識者会議

ttp://www.asahi.com/national/update/0718/TKY201307180107.html

市民・国民は見ていますよ(´,_ゝ`)m9(^Д^)( ^ω^)
838774RR:2013/07/20(土) 01:05:14.82 ID:8S+XxlL7
673 名前:774RR[] 投稿日:2013/07/02(火) 07:51:14.02 ID:x6UkK0Cs
祝不起訴age

3月に免許不提示でネズミで逮捕されたけど、確実に不起訴だからage

一円も払わなかったぞ。手錠されようと、パトカーに押し込まれようと。野郎にポケットを漁られようと一貫して否認しろよ

675 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 19:42:03.41 ID:4Sl7r/Tu
>>673です・・・
裁判所から通知来やがった、ちくしょう
あの時のクソおまわりのにやけ面はこういうことかよ!
頭きたから昨日警察署に苦情言いに行ったら、処分保留とは言ったけど誰も不起訴とは言ってないぞ?
俺はここの検察官と同窓生でな、簡単に起訴してくれたぞ、だと

その足で弁護士に相談したが諦めるように説得された
839774RR:2013/07/20(土) 09:19:49.24 ID:76NBqN1M
>>838
はい捏造与太話しご苦労さん
警察シンパの粘着自演ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
99パーセント不起訴になります。ただ、1パーセントになる確率も無きにしも非ずなので実行はあくまで自己責任でお願いします。
http://www.saving-way.com/traffic/kip.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
840774RR:2013/07/20(土) 12:58:51.26 ID:OCEfru2h
>>839
838がなぜ?嘘をついていると言い切れるん?
その根拠がどこにあるんだよ。
それこそ、ブログとか他人のhpのリンク貼ってそれが証拠だと語る方が
どうかしていると思うけどなw
それより早く一定条件を簡潔にお前の思考回路を駆使して書けよ。
リンクとか要らないからなwww
841774RR:2013/07/20(土) 13:26:25.83 ID:76NBqN1M
>>840
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
842774RR:2013/07/20(土) 18:56:50.16 ID:kQbxKIY7
ああ、落ちたこのスレにあった書き込みか。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361145972/
2日の時点で高らかに勝利宣言してたら、7日で地獄に落とされた体験談だよな。
843774RR:2013/07/21(日) 08:22:48.77 ID:ro7pcAAu
>>842 これかw

673 名前:774RR[] 投稿日:2013/07/02(火) 07:51:14.02 ID:x6UkK0Cs
祝不起訴age

3月に免許不提示でネズミで逮捕されたけど、確実に不起訴だからage

一円も払わなかったぞ。手錠されようと、パトカーに押し込まれようと。野郎にポケットを漁られようと一貫して否認しろよ

675 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 19:42:03.41 ID:4Sl7r/Tu
>>673です・・・
裁判所から通知来やがった、ちくしょう
あの時のクソおまわりのにやけ面はこういうことかよ!
頭きたから昨日警察署に苦情言いに行ったら、処分保留とは言ったけど誰も不起訴とは言ってないぞ?
俺はここの検察官と同窓生でな、簡単に起訴してくれたぞ、だと

その足で弁護士に相談したが諦めるように説得された



警察も人間だからな、反抗的な態度じゃなかったら不起訴で終わっただろうよ
免許は渡さなくても態度は静かに丁寧を貫いていればきっと勝ててたな
こいつのドヤ顔からの転落っぷりはワロタw
844774RR:2013/07/21(日) 16:15:01.41 ID:AabCVxnq
全国警察追跡24時
http://tv.yahoo.co.jp/program/51329062/
▽神奈川県警「はやぶさ」隊
神奈川県警に、職質のプロと呼ばれるエース集団がある。
暗闇に潜む犯罪者を見つけ出し、罪を暴く少数精鋭のプロ集団、その名もチーム「はやぶさ」。
その夜も、巡回中に暗闇に止めた一台の車を発見した。ドライバーは40代。
聞けば、よくこの辺に車を止めて休んでいるという。一見何の怪しいところもない。
だが、はやぶさの目は、男の態度に違和感を感じ取っていた。職質を重ね、車の中から見つけたもの。
それは何と刃渡り7センチを越えるナイフだった!男は銃刀法違反の容疑で検挙された。

出頭した容疑者を追い返したり、凶悪犯を脱獄させたりはするが チンケな点数稼ぎには目の色を変える警察
事件の捏造・もみ消しは当たり前
殺人も自殺にして処理する むしろ事故にして事件ですらないことにする
都合が悪かったり解決しそうにない事件は無かったことにする でなけば犯人をでっち上げる
どうでもいい案件で点数稼ぎ・時間稼ぎの水増し
その結果で優秀な日本警察という幻想は成り立っている

白バイも物陰にコソコソ隠れてのネズミ捕りは得意なようだが 珍走団なんかは遠巻きに追いかけて、危険なので追跡中止で逃がす
自分でバスにぶつかって死んだマヌケな白バイの事件を捏造で立件して、バス運転手を刑務所送りなんてこともあったなあ

検挙率が高いのも解決の確率が低いものを事件として扱わないからだし 起訴した事件の勝率が高いのも勝てそうな事件しか起訴しないからだし
天下り先として交通安全協会なる組織を作ったり、パチンコ業界と癒着したり……
845774RR:2013/07/22(月) 14:11:29.43 ID:Al35TzJZ
>>842-843
はい捏造与太話しご苦労さん
警察シンパの嘘吐きハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
99パーセント不起訴になります。ただ、1パーセントになる確率も無きにしも非ずなので実行はあくまで自己責任でお願いします。
http://www.saving-way.com/traffic/kip.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
846774RR:2013/07/22(月) 18:51:31.74 ID:3bDT48RU
つまり元レスの675は、与太話の為に5日前から673を仕込んでいたのですね。
http://mimizun.com/log/2ch/bike/1361145972/673-675

ありえねー
847774RR:2013/07/22(月) 20:29:31.66 ID:vjPk93bo
>>846
仕方ないよ、>>1は自分に都合の悪い内容はすべて「自演」「与太話」にしか見えないんだからw

たぶん何かの病気なんだろうけどねw
848774RR:2013/07/23(火) 09:49:30.68 ID:3yjVn86m
>>847
確かに>>1は何かの病気なんだろww


何かの病気ww

>法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
>反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
>自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
>しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
>そんな人専用のスレです
849774RR:2013/07/23(火) 12:58:08.11 ID:ZY2xocAQ
病気ってのはなかなか自分では気付きにくいもんな
さ、はよ「一定条件」だして精神病院へお帰り、いい子だから
850774RR:2013/07/23(火) 13:32:18.33 ID:3yjVn86m
>>849
確かに>>1は何かの病気なんだろww


何かの病気ww

>法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
>反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
>自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
>しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
>そんな人専用のスレです
851774RR:2013/07/26(金) 12:19:47.12 ID:riimtf0G
673 名前:774RR[] 投稿日:2013/07/02(火) 07:51:14.02 ID:x6UkK0Cs
祝不起訴age

3月に免許不提示でネズミで逮捕されたけど、確実に不起訴だからage

一円も払わなかったぞ。手錠されようと、パトカーに押し込まれようと。野郎にポケットを漁られようと一貫して否認しろよ

675 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 19:42:03.41 ID:4Sl7r/Tu
>>673です・・・
裁判所から通知来やがった、ちくしょう
あの時のクソおまわりのにやけ面はこういうことかよ!
頭きたから昨日警察署に苦情言いに行ったら、処分保留とは言ったけど誰も不起訴とは言ってないぞ?
俺はここの検察官と同窓生でな、簡単に起訴してくれたぞ、だと

その足で弁護士に相談したが諦めるように説得された
852774RR:2013/07/26(金) 12:27:45.56 ID:W1usC/Ua
>>851
はい捏造与太話しご苦労さん
警察シンパの嘘吐きハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
99パーセント不起訴になります。ただ、1パーセントになる確率も無きにしも非ずなので実行はあくまで自己責任でお願いします。
http://www.saving-way.com/traffic/kip.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
853774RR:2013/07/29(月) 22:17:59.72 ID:8Aagyfsp
なー、そろそろ「一定条件」だせよ














ハゲ
854774RR:2013/07/30(火) 09:27:33.05 ID:rzSeNT2J
>>853
はい捏造与太話しご苦労さん
警察シンパの嘘吐きハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
99パーセント不起訴になります。ただ、1パーセントになる確率も無きにしも非ずなので実行はあくまで自己責任でお願いします。
http://www.saving-way.com/traffic/kip.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
855774RR:2013/07/30(火) 12:17:24.78 ID:7baYUsN9
コピペはいいから、はよ「一定条件」だせよ














ハゲ
856774RR:2013/07/30(火) 12:20:51.22 ID:5zWM0isa
>>855
と、一人で会話する警察シンパのリアル精神病ハゲ
GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ

ほれほれどうした
クソつまらん自演してる暇があったら、さっさと以下の事実に反論してみろよ

累積点数は消えないとかリセットされないとかほざいてた情弱の警察シンパの低能自演ハゲ

以下の事実に手も足も出なくて悔しいのww警察シンパの負け犬ハゲw

事実その1、青切符へのサインや反則金の支払いは任意である
事実その2、検挙=違反確定ではない
事実その3、いかなる理由があろうとも青切符へのサインや反則金の支払いを強要・強制されない
事実その4、いかなる理由があろうとも警官に対して答弁しなければならない法的義務はない
事実その5、たとえ青切符にサインしても反則金を支払わなければならない法的義務はない
事実その6、仮に違反の事実を認めたとしても、反則金を支払わなければならない理由はどこにもない
事実その7、反則金の支払いを拒否したら違反かどうかを決めるのは検察官か裁判官
事実その8、反則金の支払いを拒否したら違反に対して罰金を支払わなければならないかどうかの有無を判断するのは検察官か裁判官
事実その9、警官は違反しただろ?と疑いを掛けるまでの存在であってそれ以上の法的権限はどこにもない
事実その10、刑罰を降すのは裁判所であって警察ではない
事実その11、違反が法的に確定するまでは被疑者であって違反者ではない
事実その12、反則金の支払い拒否後の手続きは検察から呼び出されたら1回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ
事実その13、検挙から不起訴処分まで「警官に免許証を提示する」と「検察からの出頭要請に応じる」以外は拒否しても逮捕されない

事実その14、青切符は反則金の支払いを拒否して否認を貫いたら99.9%不起訴処分

事実その15、0.1%起訴されても裁判費用はゼロ、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけ
事実その16、累積点数は一定条件を満たせばリセットされる
事実その17、いかなる理由があとうとも「不服を申し立てる」「裁判を求める」は国民の正当な権利
事実その18、日本は法治国家である
857774RR:2013/07/30(火) 22:03:29.43 ID:346Ua81C
交通安全課の現職K官だけど質問ある?
858774RR:2013/07/30(火) 23:00:27.12 ID:2aSgXI6h
>>857
どうせ偽物だろ
黙れ消えろw
859774RR:2013/08/01(木) 12:13:09.06 ID:eCscAFd8
なー、そろそろ「一定条件」だせよ














ハゲ
860774RR:2013/08/01(木) 12:34:17.38 ID:SnQrc2Hv
>>859
確かに、>>1は何かの病気なんだろうなww





何かの病気ww

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

1 :774RR:2013/02/17(日) 01:37:29.94 ID:hZkUqcHj
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352957675/
861774RR:2013/08/07(水) 00:11:25.55 ID:uoxcdFW6
なー、そろそろ「一定条件」だせよ














ハゲ
862774RR:2013/08/07(水) 00:23:22.11 ID:PMFzDd9A
   _人人人人_               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  > かえして!<         ∧_∧ < すみませんホント煽り耐性ない子多くて
  ^Y^Y^Y^Y^Y^Y        (;´Д`)  \______________
               -=≡  /    ヽ         __
       __、、=--、、      /| |   |. |       /・   `ヽ  _人人人人人人人人人人_
  -=≡ /    ・ ゙! -=≡ /. \ヽ/\\_   (_    ・ |  > いままでありあがとう <  
  -=≡ | ・   __,ノ,    /    ヽ⌒)==ヽ_)=   _)    /   ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^
      ヽ、 (三,、, -=   / /⌒\.\ ||  ||   (____,,,.ノ
   -=≡ /ー-=-i''   / /    > ) ||   ||    |__ゝ
      ./__,,/   / /     / /_||_ || _ (  )_.
     /  >    し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
863774RR:2013/08/07(水) 09:26:38.49 ID:wCCSnm4g
>>861-862
確かに、>>1は何かの病気なんだろうなww





何かの病気ww

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

1 :774RR:2013/02/17(日) 01:37:29.94 ID:hZkUqcHj
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352957675/
864774RR:2013/08/07(水) 12:39:41.11 ID:a7bbYc1q
コピペはいいから、はよ「一定条件」だせよ














ハゲ
865774RR:2013/08/07(水) 12:43:48.68 ID:EPMDIIhW
>>864
確かに、>>1は何かの病気なんだろうなww





何かの病気ww

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

1 :774RR:2013/02/17(日) 01:37:29.94 ID:hZkUqcHj
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352957675/
866774RR:2013/08/09(金) 14:09:01.45 ID:5LK5/x65
リンクなんか要らんから、はよ一定条件を簡潔に自分の文章でだせよ!
この猿野郎w
867774RR:2013/08/10(土) 09:32:17.88 ID:HtDS/w5S
>>866
映像に見る全国クズ警察24時ww

法的根拠もないのに一般人を不当に拘束する違法職質
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
違法検問
http://www.youtube.com/watch?v=jRCo6pdFU9A
任意同行者を不当に取調室に長時間拘束した上で恐喝して自白を強要する違法取調べ
http://www.youtube.com/watch?v=ubwCEMjKdqY
誤認逮捕者に自白を強要して冤罪を生み出し
http://www.youtube.com/watch?v=qKxGv-ciEso
署ぐるみで無実の人達を不当に長期間拘留して自白を強要
http://www.youtube.com/watch?v=r9zFOxr3EQM

単なる反則金稼ぎが目的の卑怯で理不尽なインチキ交通取締り
http://www.youtube.com/watch?v=Vol2AptxcMg

面倒臭ければ被害届を受理しない職務怠慢・不作為
http://www.youtube.com/watch?v=ue6qtcFseJM
ストーカー被害者は平然と見殺し
http://www.youtube.com/watch?v=7tCXGSkwbks

パチンコ業界と癒着
http://www.youtube.com/watch?v=En04w0HCzy0
天下り団体として交通安全協会を作り
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
裏金作って公金を横領
http://www.youtube.com/watch?v=AswAtS9qDrs
倫理観はとっくに崩壊し不祥事連発
http://www.youtube.com/watch?v=3rMdt4P2YnM

以上が組織防衛と拝金主義に堕落した腐敗組織のクズ警察という名の犯罪組織なのです
868774RR:2013/08/10(土) 10:46:17.10 ID:V0IZYZiA
やはり猿だから、リンク不要という文字が読めないのか?
バ〜カw
869774RR:2013/08/10(土) 11:43:20.91 ID:4VgsrfFr
>>868
映像に見る全国クズ警察24時ww

法的根拠もないのに一般人を不当に拘束する違法職質
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
違法検問
http://www.youtube.com/watch?v=jRCo6pdFU9A
任意同行者を不当に取調室に長時間拘束した上で恐喝して自白を強要する違法取調べ
http://www.youtube.com/watch?v=ubwCEMjKdqY
誤認逮捕者に自白を強要して冤罪を生み出し
http://www.youtube.com/watch?v=qKxGv-ciEso
署ぐるみで無実の人達を不当に長期間拘留して自白を強要
http://www.youtube.com/watch?v=r9zFOxr3EQM

単なる反則金稼ぎが目的の卑怯で理不尽なインチキ交通取締り
http://www.youtube.com/watch?v=Vol2AptxcMg

面倒臭ければ被害届を受理しない職務怠慢・不作為
http://www.youtube.com/watch?v=ue6qtcFseJM
ストーカー被害者は平然と見殺し
http://www.youtube.com/watch?v=7tCXGSkwbks

パチンコ業界と癒着
http://www.youtube.com/watch?v=En04w0HCzy0
天下り団体として交通安全協会を作り
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
裏金作って公金を横領
http://www.youtube.com/watch?v=AswAtS9qDrs
倫理観はとっくに崩壊し不祥事連発
http://www.youtube.com/watch?v=3rMdt4P2YnM

以上が組織防衛と拝金主義に堕落した腐敗組織のクズ警察という名の犯罪組織なのです
870774RR:2013/08/14(水) 23:26:08.98 ID:OFHaz/WH
【京都】「イラついたので…」交通違反の点数切符破る 42歳男を現行犯逮捕 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376489216/
871774RR:2013/08/17(土) 15:08:18.45 ID:D0BTw+Az
>>869
リンク不要の文字が読めないのか?
それと一定条件との関係性がゼロだが、日本語が通じないなら
書き込みするなドアホw
872774RR:2013/08/17(土) 15:16:33.25 ID:o/5fqBCj
>>871
>>869は車板でも散々にファビョってるやつと同じ奴みたいだけどさ、
無能さを曝け出したくなくて無能だとわかってしまうかわいそうなレスやコピペを続けてるからさ、
あんまり追い詰めないでやってくれよw

なんかこれ以上追い詰めると発狂して精神病院にいっちゃいそうでかわいそうだからさw
873774RR:2013/08/17(土) 16:21:36.37 ID:k8W5flYJ
>>871-872
映像に見る全国クズ警察24時ww

法的根拠もないのに一般人を不当に拘束する違法職質
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
違法検問
http://www.youtube.com/watch?v=jRCo6pdFU9A
任意同行者を不当に取調室に長時間拘束した上で恐喝して自白を強要する違法取調べ
http://www.youtube.com/watch?v=ubwCEMjKdqY
誤認逮捕者に自白を強要して冤罪を生み出し
http://www.youtube.com/watch?v=qKxGv-ciEso
署ぐるみで無実の人達を不当に長期間拘留して自白を強要
http://www.youtube.com/watch?v=r9zFOxr3EQM

単なる反則金稼ぎが目的の卑怯で理不尽なインチキ交通取締り
http://www.youtube.com/watch?v=Vol2AptxcMg

面倒臭ければ被害届を受理しない職務怠慢・不作為
http://www.youtube.com/watch?v=ue6qtcFseJM
ストーカー被害者は平然と見殺し
http://www.youtube.com/watch?v=7tCXGSkwbks

パチンコ業界と癒着
http://www.youtube.com/watch?v=En04w0HCzy0
天下り団体として交通安全協会を作り
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
裏金作って公金を横領
http://www.youtube.com/watch?v=AswAtS9qDrs
倫理観はとっくに崩壊し不祥事連発
http://www.youtube.com/watch?v=3rMdt4P2YnM

以上が組織防衛と拝金主義に堕落した腐敗組織のクズ警察という名の犯罪組織なのです
874774RR:2013/08/17(土) 16:29:32.98 ID:k8W5flYJ
>>871-872
はいソース

交通課は人間のクズ

警察の部署には刑事、警備、公安、交通、その他とある訳だが、
何と言っても交通課にはクズばかりが集まっているのは誰しもが認める事実。

一時停止場所や全く危険の無さそうな道路での物影に身を隠した
ズルキタナイ待ち伏せスタイルの取り締まりなど、
「これがまともな男のする事か」と言うぐらいに警察仲間からもサンザン馬鹿にされているのです。

刑事課などからは『交通課が余りにセコイ取り締まりをするので、警察が嫌われる一方だ。
市民からの聞き込み捜査への協力が得られないから
犯罪検挙率は急降下するばかりだ』との自分達の無能さを
交通課のセコサのせいにする本音まで聞こえてきます。

セコイ取り締まりをしている警察官の常套句はこれ!
『取り締まりは法律通りやっている!!』
本当はそんな事をしているのが男として恥かしいので、必ず怒ったような顔をして言っています。

そんな時はこのように言ってやって下さい。
『法律通りなら何をやってもいいのか! お前達は人間のクズだ!』と。

http://www.zeek.co.jp/column/column_backnumber/backnumber_27.html
875774RR:2013/08/18(日) 09:00:58.56 ID:hhZz9kKX
>>874
それと一定条件にどんな因果関係があるんだ?
全然ソースになってないぞw
876774RR:2013/08/19(月) 09:02:46.18 ID:CkPQAtrm
>>875
確かに、>>1は何かの病気なんだろうなww





何かの病気ww

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

1 :774RR:2013/02/17(日) 01:37:29.94 ID:hZkUqcHj
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352957675/
877774RR:2013/08/19(月) 12:26:51.99 ID:RYtcqHnt
しょうがない
ソースも読めないのにソースとして出しちゃうおばかさんだからね
自信満々に出したソースwで逆に論破されるとかマヌケすぎる
明和でも遊ばせてもらったわw
878774RR:2013/08/19(月) 13:41:33.24 ID:rPj3m6kE
>>877
確かに、>>1は何かの病気なんだろうなww





何かの病気ww

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

1 :774RR:2013/02/17(日) 01:37:29.94 ID:hZkUqcHj
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352957675/
879774RR:2013/08/21(水) 22:16:47.43 ID:rxzh+eTi
ところでそろそろ免許警察に「返納」したか、ハゲチョン?

祖国に帰る前にしっかりと身の回りの整理をしてから帰れよ

ついでに「一定条件」も出してけよ

↓ソースも読めない哀れなくずが論破された決定的瞬間
http://megalodon.jp/2013-0630-2337-59/bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bike/1372491580/
880774RR:2013/08/22(木) 09:14:35.31 ID:WPtlxzqN
>>879
はい

コピペで十分ww



確かに、>>1は何かの病気なんだろうなww





何かの病気ww

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

1 :774RR:2013/02/17(日) 01:37:29.94 ID:hZkUqcHj
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352957675/
881774RR:2013/08/22(木) 09:55:12.05 ID:5JsZhDYi
ところでそろそろ免許警察に「返納」したか、ハゲチョン?

祖国に帰る前にしっかりと身の回りの整理をしてから帰れよ

ついでに「一定条件」も出してけよ

↓ソースも読めない哀れなくずが論破された決定的瞬間
http://megalodon.jp/2013-0630-2337-59/bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bike/1372491580/
882774RR:2013/08/22(木) 10:06:56.06 ID:WPtlxzqN
>>881
はい

コピペで十分ww



確かに、>>1は何かの病気なんだろうなww





何かの病気ww

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

1 :774RR:2013/02/17(日) 01:37:29.94 ID:hZkUqcHj
法を守らずに捕まっておきながらグダグダ言うのはやめましょう
反則金制度は警察や検察の手を煩わせないようにするための制度です
自分の非で捕まりながらそのことを棚に上げ警察や検察に迷惑をかけるのはやめましょう
しかし、それでも自分の非を認めず喚き散らす人がいます
そんな人専用のスレです

●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352957675/
883774RR:2013/08/22(木) 18:27:29.33 ID:1wfhbD44
ところでそろそろ免許警察に「返納」したか、ハゲチョン?

祖国に帰る前にしっかりと身の回りの整理をしてから帰れよ

ついでに「一定条件」も出してけよ

↓ソースも読めない哀れなくずが論破された決定的瞬間
http://megalodon.jp/2013-0630-2337-59/bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bike/1372491580/
884774RR:2013/08/22(木) 22:32:43.06 ID:q8Wo/3aH
673 名前:774RR[] 投稿日:2013/07/02(火) 07:51:14.02 ID:x6UkK0Cs
祝不起訴age

3月に免許不提示でネズミで逮捕されたけど、確実に不起訴だからage

一円も払わなかったぞ。手錠されようと、パトカーに押し込まれようと。野郎にポケットを漁られようと一貫して否認しろよ

675 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 19:42:03.41 ID:4Sl7r/Tu
>>673です・・・
裁判所から通知来やがった、ちくしょう
あの時のクソおまわりのにやけ面はこういうことかよ!
頭きたから昨日警察署に苦情言いに行ったら、処分保留とは言ったけど誰も不起訴とは言ってないぞ?
俺はここの検察官と同窓生でな、簡単に起訴してくれたぞ、だと

その足で弁護士に相談したが諦めるように説得された
885774RR:2013/08/23(金) 09:06:23.02 ID:I49XhQG1
>>883-884
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
886774RR:2013/08/26(月) 17:08:23.94 ID:k13YpPWV
まだ不要なリンク貼っているバカクズ者!
自分で書いた事なんだから、自分で答えろよ!
早く一定条件を出せや!このバカクズ禿w
887774RR:2013/08/26(月) 18:18:55.13 ID:KkLv7Z33
>>886
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
888774RR:2013/08/27(火) 08:47:15.31 ID:INzhGKdZ
お前本当にバカだろ!
GWっていつの話してんだよ。すげー粘着だな。
それと、リンクではなく、詳細で一定条件を説明しろ!って書いてある
のだが、その字も読めないのか?
無用なリンク貼っても何も説得力がないぞw
さっさと一定条件を簡潔にかけや!このバカクズ禿w
889774RR
>>888
と、GWも一人寂しく粘着自演してた友達もいない警察シンパのヒキニートハゲ
ほれほれどうした能書きこいてる暇があったら、さっさと「法務省」発表の「検察統計年報」をもとにした以下の事実に無い知恵絞って反論しろよ
累積点数は一定条件を満たせばリセットされることを知らない警察シンパの情弱ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いを拒否して否認を通したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd

統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm

何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3

青切符を切られた違反者が刑事手続へ進んだ場合の不起訴率90%超(これでも控えめに言ってる方で、軽微な違反に限定すると100%近いらしい)というのは、現実的な数値のようです。
http://blog.livedoor.jp/umioda/archives/2483665.html

内容は青切符の不起訴率が99.9%以上、検察統計によって不起訴率は実証されています。
http://www.bengo4.com/bbs/143849/

実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html