まったり隼スレ92

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2013/04/17(水) 07:37:02.53 ID:j17Ct9Aw
>>948
250オフ車

セカンドにセローとか買うと、そっちがメインになって隼乗らなくなるよ
ソースは俺
953774RR:2013/04/17(水) 07:47:42.20 ID:SSAgXDKw
>>947
泣いた



隼持ってないけど
954774RR:2013/04/17(水) 08:37:41.03 ID:bt+qh4Q6
数ヶ月後、そこには14Rで元気に走り回るの>>947 姿が!
955774RR:2013/04/17(水) 10:55:23.85 ID:1vsnXb18
>>948
SXV550
956774RR:2013/04/17(水) 15:23:11.07 ID:XLrJ5rIo
>>947
泣いた。。。
手の掛かる子ほどかわいいっていうし
居なくなったら淋しいぞ
知らないところで知らない奴が乗り回すのもいやだ
かといってガレージの隅でほこりをかぶっているところを見るのだってつらいだろ

燃 や せ !!
957774RR:2013/04/17(水) 16:38:53.95 ID:3mvuvajy
>>956
ひどいこと言うなぁ・・・
確かに初期型は手がかかる子で、特に'99〜'00前期は、
>>947も悩まされたフューエルフィルタ目詰まり、
クラッチレリーズ偏摩耗、
アルミ製シートレールの過加重による破断、
カムチェーンテンショナーリコール、
燃料ポンプ位置不良によるパーコレーション、
などなど不具合満載で

燃 や せ !!
958774RR:2013/04/17(水) 18:15:30.07 ID:ExAt3Phe
もうやだこのスレ
やってられんわ
せいぜいいきがってろ
959774RR:2013/04/17(水) 18:55:18.41 ID:ZKiF6jcw
960774RR:2013/04/17(水) 19:02:10.84 ID:bt+qh4Q6
バイクを擬人化するヤツっているよナ
たとえば──売ろうとしたらスネたようにコワれたとか…
オレはキライなんだヨ そうゆーの
売られようとする車はすでにオーナーの心は離れている
ゆえにろくに整備もされていない
当然コワれる確率は高い
機械がトラブるには必ず原因がある ただそれだけだ。
…ただ、本当に時として…
奇跡としか思えないコトがあるのも事実だ
絶対に機械は機械でしかないのに
どうしてもそれ以上に思えてしまう時がある
奇跡はあった。本当に幾度も
命をのせて走ってきた者なら
誰もがそれを知っている
961774RR:2013/04/17(水) 19:09:40.21 ID:ZKiF6jcw
湾岸かっ!
962774RR:2013/04/17(水) 20:53:50.29 ID:C0fSjuZ3
自分は08年の赤白のがサイクロン号みたいで好きだよ
963774RR:2013/04/18(木) 00:51:56.86 ID:XgrepAvI
>>956
バリ伝乙
964774RR:2013/04/19(金) 15:32:29.96 ID:4MdvmWLy
暖かくなってきましたね
965774RR:2013/04/20(土) 21:36:21.18 ID:SrSpfhTq
過疎ってるな。モデルチェンジも残念すぎて話題にもならんしな。
966774RR:2013/04/21(日) 17:12:56.48 ID:z1fSuj+v
k8乗ってるんたけどフルエキのマフラーポン付けしたらデメリットある?
967774RR:2013/04/21(日) 17:21:11.93 ID:sTrPiN1I
車検対応か否かくらいじゃないかな。
968774RR:2013/04/21(日) 18:42:09.97 ID:jPTeR7qB
フルエキなら燃調とらないとギクシャクする
969774RR:2013/04/22(月) 08:31:56.96 ID:2Xk2gD4f
今時の国内一流メーカーのフルエキはポン付け、燃調無しでも問題なく走る
970774RR:2013/04/22(月) 21:27:26.55 ID:6CDwF1Fp
>>962
俺は01の赤シルバーが一番ウルトラマンっぽいカラーだと思ってる
ラインの流れとかアンバーのウインカーとか全て含めて
971774RR:2013/04/23(火) 08:12:45.18 ID:kbfFwJLX
12年式乗りです。
パワーモードについて質問なんですが、例えばBモードを選択して走行し、
休憩などでエンジンを切って、再度エンジンをかけるとモード表示が消えているんですが、
これはBモードのまま表示だけ消えているんでしょうか?
972774RR:2013/04/23(火) 08:22:55.11 ID:A617zyF8
いえAに戻って消えてます
973774RR:2013/04/23(火) 13:54:35.32 ID:Gqjw+yvQ
モードの切り替えなんて全然使わねーな



おれk7だけど
974774RR:2013/04/23(火) 15:00:24.52 ID:A617zyF8
ロッコルもったいなかったツータイヤにしておいてよかった
975774RR:2013/04/23(火) 15:50:57.69 ID:aLYdoNeg
ロッコルの見た目が好き
976774RR:2013/04/23(火) 16:36:28.67 ID:NTPjrILj
>>974
何キロで逝ったの?

最近ロッコル履いたばかりなんだけど・・・
977774RR:2013/04/23(火) 17:59:53.81 ID:aUXq8fdm
Z8で目指せ10000km
PRやエンジェルなら8000だ
978774RR:2013/04/23(火) 18:01:19.48 ID:aUXq8fdm
それと、過疎ってたのは大規模規制のせいだ
979774RR:2013/04/23(火) 18:12:45.97 ID:Wzh80QPi
>>976
974じゃないけど2セット履いて平均4500位だったよ。
センターは残るけどサイドが脂肪。
峠6・ツーリング3・その他1位。
980774RR:2013/04/23(火) 18:35:44.81 ID:bM2CPGRf
やっちまったぁ・・・

旧型。
会社休んで、久しぶりに走ろうかとエンジン掛けた。
暖気がてらちょっと放置・・・と思ったら、ついうたた寝してた。
1時間経ってた。

クーラントがぐつぐつ煮えたぎって噴出してるし。orz

車体下には緑色の水たまり。
アイドリングでオーバーヒート。まじかよ・・・
水掛けて冷やしたけど、他に影響出ないことを祈るばかり。
981774RR:2013/04/23(火) 18:37:24.31 ID:QzftqknL
暖気とか必要感じないけどw
エンジンかけて二分ほどで乗って走るでいいじゃん
982774RR:2013/04/23(火) 18:47:18.29 ID:bJSlvvWk
純正タイヤで10000持った俺はエンジェルだと15000位良さそうだな
983774RR:2013/04/23(火) 19:13:10.32 ID:+cI634IX
>>981
そうそう。
よく乗り初めにエンジンかけてアイドルさせたまま数分暖機させてる人いるけど、
ガソリンと時間の無駄で場合によっては近所迷惑でいいことなし。

下手にアイドルで暖機運転(うたた寝で1時間とかは論外だけどw)すると
油圧が低すぎるままエンジンを回し続けることになり逆にエンジンに良くないんだよね。
エンジンかかったらすぐに発進して走行暖機した方がいい。
984774RR:2013/04/23(火) 19:18:58.78 ID:+cI634IX
>>980
水をかけたのはラジエーター?だったらいいけど。
まさかエンジン(ヘッドやシリンダー)に直接水をかけていないよね?
急激な温度変化で金属に衝撃が加わってダメージを受ける場合があるからそれはタブー。
985980:2013/04/23(火) 19:50:00.01 ID:bM2CPGRf
何を言われてもしょうがない。
全ては自分の不始末。
あー、5分くらいで出る予定だったのになぁ。

水はラジエターにかけました。
しぶきが飛んでエンジンにかかったかもしれないけど
その程度の水量なら無問題と信じてる。

つーか980取っちまったんで次スレ立てようとしたけど
レベル足りませんでした。
どなたかお願いします。
986774RR:2013/04/23(火) 20:16:34.02 ID:NTPjrILj
>>979
α12で1500Kmしか持たなかったんでロッコルがどのくらい持つか・・・
いろんなインプレだとライフもいいと書き込みがあるので期待している
987774RR:2013/04/23(火) 21:34:23.40 ID:QzftqknL
つーか、エンジンかけて寝てしまうって感覚がよく分からないw
ふつう、今から出るって時、眠くなるか?
気が張って眠気とか出ないもんだけど
988774RR:2013/04/24(水) 00:10:31.89 ID:i/7BhdEk
つ『SAS』
989774RR:2013/04/24(水) 01:46:27.09 ID:Q2FBlEB0
暖気中に毛布掛けて燃えますた
990774RR:2013/04/24(水) 10:10:29.59 ID:pp28xGUR
>>986
ロッコルは少なくともα12よりはライフ長いと思う。
俺は2セット履いて2回とも5千キロ弱持った。
峠7:高速2:街乗り1
991774RR:2013/04/24(水) 12:40:38.22 ID:fSvtYkf0
ロッコル目標1万
都内100%
992774RR:2013/04/24(水) 16:12:26.48 ID:pp28xGUR
>>991
街乗り100%だったらツーリングタイヤで良くない?
せめてロッソ2とか。
993774RR:2013/04/24(水) 16:20:14.53 ID:fSvtYkf0
お馬鹿だったのです
994774RR:2013/04/24(水) 17:19:04.19 ID:kfHmRhHb
街乗りでロッコル履いてもいいじゃない
元々不要な200馬力馬鹿バイクだもの
995774RR:2013/04/24(水) 22:37:54.11 ID:haoJSo6v
>>991
絶対持たないよ>都内100%乗りより
996774RR:2013/04/24(水) 22:57:16.15 ID:fSvtYkf0
ホントいうと8000が目標
997774RR:2013/04/24(水) 23:46:29.67 ID:H6IGrPMI
久しぶりに乗ろうとしたらバッテリー上がってた。
今充電器でサルフェーションかけてる。
復活しますように。復活しますように・・・。
998774RR:2013/04/25(木) 01:39:30.79 ID:9wan9b20
次スレ立てられなかったんで、ここで代行依頼出しておきました。
次スレが立ったら順次テンプレも張っていって移行して下さい。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346423492/273-
999774RR:2013/04/25(木) 03:13:49.80 ID:8jgllbLF
次スレ
まったり隼スレ93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366826916/
1000774RR:2013/04/25(木) 03:44:30.71 ID:8OzMjF/N
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐