ライテク総合スレ 47コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者から上級者までライテクを語るスレッドです。

質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になるらしいです。
自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド。

前スレ
ライテク総合スレ 46コーナー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1347116069/
2774RR:2012/12/24(月) 17:29:14.87 ID:LATcAwbR
>>1乙である。そして、聖なる夜に2ゲトである。

メリークルシミマス!
3774RR:2012/12/29(土) 08:10:32.46 ID:MLw/L/me
えーと…
4774RR:2012/12/29(土) 08:22:43.64 ID:oCDpw+JR
>>1-2
無惨ですな
5774RR:2013/01/01(火) 08:24:25.38 ID:UAav1x8X
6774RR:2013/01/01(火) 12:55:11.58 ID:7eoS1zn9
見慣れちゃって感動しない(元旦宗谷のアドレスやカブのがすごいと思う)。。。
7774RR:2013/01/05(土) 11:35:14.66 ID:dPa2+HbJ
>>5
凄いテクなんだろうけど
低速だからなぁ

ビアッジのウィリーとか見ちゃうとね
8774RR:2013/01/05(土) 12:44:06.24 ID:VA9HADkP
飛ばして走る時の質問なんだけど、
コーナー前での減速時、シフトダウンとブレーキのタイミングとやり方が良く判りません。
フロントブレーキをかけるのが先か、シフトダウンが先なのかですが。
9774RR:2013/01/05(土) 15:06:31.09 ID:dPa2+HbJ
フロントブレーキかけて
速度が落ちてきたらシフトダウン
10774RR:2013/01/05(土) 15:50:45.18 ID:xL6C1yNW
>>8
同時
11774RR:2013/01/05(土) 18:27:38.29 ID:dPa2+HbJ
同時とはどういうこと?
パワーバンドに入ってるのにシフトダウンするのか?
12774RR:2013/01/05(土) 20:25:29.10 ID:VA9HADkP
>>9
速度が落ちてきてからのシフトダウンですが、回転数が低い時は容易に出来ます。
中間以上の回転数で進入したい場合は、アクセルを煽ってからのシフトダウンをしないと繋がりが上手く出来ません。
その場合、アクセルを捻るので、フロントブレーキ操作が雑になってしまうんです。
練習すれば同時に出来るようになるのでしょうか?

>>10
練習してみます。
13774RR:2013/01/05(土) 20:37:48.66 ID:dPa2+HbJ
>>12
>練習すれば同時に出来るようになるのでしょうか?
なるよ
ブレーキはどの指で握ってる?
14774RR:2013/01/05(土) 23:13:32.90 ID:MQfXRb+E
練習と指の長さ次第・・・・か?
アクセル捻ってる時にレバーに架かる指先の力を安定させられるかって事だよな
15774RR:2013/01/05(土) 23:23:42.37 ID:xL6C1yNW
上手に説明できない言い訳になるけど、低排気量から乗ってきたここのおじさんらは、
へたすると、交差点の右左折などで速度落とす度にこれをやってきたから、>>8と同様に悩んだ人は少ないんじゃないかな。
16774RR:2013/01/06(日) 20:24:18.66 ID:7fBml7qc
いろんなやり方を何度か試してみて自分に合ったやり方を選んだだけで悩んだ覚えはないな
17774RR:2013/01/06(日) 22:03:50.01 ID:Z0yi0TKU
Uターンする時にフルロックを試みるのですが、転倒を恐れハンドルを深くきれません。
テクニック、メンタル共にアドバイス頂ければ有難いです。
18774RR:2013/01/06(日) 22:15:55.43 ID:QpmTf7p/
HMS行って修行するのが一番いいんじゃない?(経験者)
19774RR:2013/01/06(日) 23:19:51.02 ID:qo4ZRdvC
>>17

20万や30万の修理代なんざ屁でも無いぐらい稼ぐか、教習車並みのフルガード

車検切れ廃車予定のCB750で出来て新車のNC700で出来ない俺が言うのだから間違い無い!
20774RR:2013/01/07(月) 18:54:30.44 ID:IwhcXJYy
>>17
ハンドルを手で切らない。
目線は真後ろへ、テールカウルが見えるほど体ごと捻る。
アクセル微妙に開けながらリアブレーキを引きずると安定する。
軽くバイクを傾けていくと、ハンドルは勝手に切れてくる。
下半身のホールドをしっかりして、(最初のうちはニーグリップを意識する)上体をグラグラさせない。
上体がグラグラだと下のバイクもグラグラ安定感無くす。


以上、自分がジムカーナ練習会で最初に教わったこと
21774RR:2013/01/07(月) 18:55:28.18 ID:Z3L83Sh3
>>17
Uターンと思うから出来ないんだよ。
Rの小さいコーナーと思って曲がってみて。
22774RR:2013/01/07(月) 19:08:30.66 ID:5ZamRw93
むしろ逆だろ。単にUターンするだけで、速く走る必要ないなら、
寝せないで、リアブレーキで押さえて、ハンクラも使ってよいから、
ハンドルを切って曲がればいいんだよ。
23774RR:2013/01/07(月) 19:27:56.88 ID:MoWLozZD
バイクを寝かせた時にアクセルを多めに開ける方が安定して曲げられる
リッター車でない限りホイルスピンで転ける事はまず無いから思い切ってアクセルを開けてみよう
24774RR:2013/01/07(月) 19:30:50.27 ID:hioe5eX3
>>13
人刺し指と中指です。
25774RR:2013/01/07(月) 21:38:58.21 ID:P9l5mLIq
>>22
え?
どうせやるからには、白バイみたいな足つき小旋回だろ?

もちろん俺はできないが
26774RR:2013/01/08(火) 05:07:37.95 ID:AZuwIaQW
22が正解だろ。
フルロックターンなんてバンクしながらどうやってするんだよw
27774RR:2013/01/08(火) 07:39:37.36 ID:++oaf2d2
>>26
リーンアウトしながらなら出来るよ。
28774RR:2013/01/08(火) 19:43:33.48 ID:0zZ3RcCB
リーンアウトとバンクのバランスが重要!
29774RR:2013/01/11(金) 18:36:30.37 ID:UDh1o/q5
ちょっとお聞きしたいんですけど
峠なんかのカーブで曲がるとき
イン側の腕で内に切れてくるハンドル押しちゃうんです
これって何が悪いんですか?
30774RR:2013/01/11(金) 19:58:51.39 ID:3DVcCtfR
車種と乗り方は?
31774RR:2013/01/11(金) 20:06:05.22 ID:UDh1o/q5
>>30
失礼しました
ゼファー750でステップはノーマルですが
ハンドルは少しアップした社外品です
乗り方はリーンウィズというんでしょうか
教習所で習ったとおりだと思います
32774RR:2013/01/11(金) 20:41:29.41 ID:YhQfUiaM
>29
車体が曲がろうとしてるのにライダーがそれを嫌がってるから
33774RR:2013/01/11(金) 21:24:12.73 ID:3DVcCtfR
>>31
リーンウィズのつもりが、リーンアウト気味になってるのじゃないかなぁ
34774RR:2013/01/11(金) 21:31:13.39 ID:UDh1o/q5
ありがとうございます
つまり速度の割にバイクだけを倒し過ぎ
身体は倒れていないということでしょうか
次回そこら辺を意識してみます
35774RR:2013/01/11(金) 21:43:25.45 ID:3DVcCtfR
その解釈であってるよ
36774RR:2013/01/12(土) 05:42:49.97 ID:nwpkgcyz
>>29
基本ができていないだけです。つまり、見た目だけのニーグリップで
足で体を支えることが全くできておらず、腕に力を入れて乗ってるの。
また、コーナー中もハンドルで車体を曲げてるから手で押しちゃう。セルフステアなるものを阻害してるの。

コーナー中はもっと体をイン側に入れる感じ。つまり、肘をもっと内側に落とさないと
ハンドルを押しちゃうの。これ、初めは怖くて出来ないけど、それは足で上体を支えるきれてないから。
まずは膝で車体をコントロールする練習から入ってみてください。
37774RR:2013/01/12(土) 06:14:02.30 ID:KkpD1o0W
ニーグリップ云々以前にほとんどが>>32だろ
38774RR:2013/01/12(土) 07:10:45.91 ID:oublP1BY
>>29
失速してるから、ハンドルがインに切れ込むんだよ。
もう少しスロットル明ければ、車体が安定するよ。
39774RR:2013/01/12(土) 11:25:14.91 ID:A/t7LX+7
>>36
セルフステアで切れすぎてるのが問題
これを手で押さえてる
>>37
これも同じこと。>>32 はすなわち、車体が曲がり過ぎようとしている

コーナーのRにあった舵角をつけてやるのが大事
40774RR:2013/01/12(土) 11:27:02.79 ID:A/t7LX+7
>>38
速度が 30km だろうが 100km だろうが
そのコーナーのRにあった舵角をつけてやればよい
41774RR:2013/01/12(土) 11:34:15.17 ID:A/t7LX+7
オマエラ、>>33 は理解できるの?
42774RR:2013/01/12(土) 12:47:23.26 ID:/LhdZKBi
できるよ。
やってみなよ。
43774RR:2013/01/12(土) 12:53:34.83 ID:nwpkgcyz
>>41
ええっと、そのつもりでイン側の腕をもっと落とすと書いたつもりです。
まぁ、良く読んだらご自身も理解されていたようで・・・
時間的に寝ぼけていたようなので自分の書き込みは気にしないでくさいw
44774RR:2013/01/12(土) 17:01:19.82 ID:XQ4llb3c
肩を入れて頭だけを立ててるつもりが上半身まで起きていたってとこですね
45774RR:2013/01/12(土) 21:05:06.03 ID:oublP1BY
>>40
違うな。
そのコーナー。そのバイクに合った加速度を付けてやるんだよ。
それが出来て、初めて適正な舵角が付くんだよ。
舵角が合っていれば速度は関係ないと言う理屈ならば、
誰も一本橋で落ちないよ。
46774RR:2013/01/12(土) 21:52:22.43 ID:C7LdS/St
ここまでフロントフォークのへたりやタイヤの変磨耗を疑う意見無し。
47774RR:2013/01/12(土) 22:57:18.19 ID:CouEd4BG
やめて!私の為に争わないで!
48774RR:2013/01/12(土) 23:47:58.69 ID:A/t7LX+7
>>45
一本橋とコーナー旋回とは違う
一本橋ではマシンをバンクさせない
49774RR:2013/01/12(土) 23:59:02.77 ID:A/t7LX+7
>>45
加速するのは、コーナー脱出ラインにのってから
50774RR:2013/01/13(日) 03:41:42.64 ID:DoRzmToa
そのバンク角で曲がりたいならもっと高い速度で曲がる
その速度で曲がりたいならバンク角減らす
そんだけでしょ
51774RR:2013/01/13(日) 09:20:38.99 ID:FfQTBzDC
>46も言ってるけど、タイヤの磨耗はチェックしる。
センターの減ったタイヤは突然舵角がつくような挙動になるから、どうしても手で抑えがちになる。

知ってると思うけど。
52774RR:2013/01/13(日) 10:38:26.60 ID:WrpWZrQV
センターつーかさ

ど真ん中じゃなくて、その横だよね
53774RR:2013/01/13(日) 15:03:05.08 ID:/0S3qnW4
俺はまずちょっと体を前傾させることをおすすめする
体をインに入れるとかはその先だと思う
コーナー手前の減速で体が起きて後ろに逃げてるが多い
加速する時だけじゃなくコーナーに入る時こそ体を前傾させるべき
54774RR:2013/01/13(日) 17:04:34.24 ID:tL2Y7b+D
>>49
加速度を上手に使えないSS乗りの言い分みたいだ。
軽量車乗りは加速度を利用して曲がれる人が多いんだが、
重量車ではパワーに任せた立ち上がりが出来るから、
1次旋回が無駄に長いんだよね。
基本が出来ていれば、脱出ラインに乗せるために加速度を利用するんだよ。
55774RR:2013/01/13(日) 18:21:05.35 ID:gwUM3DZ3
アドバイスに従ってやってみました
コーナーの出口に肩を入れるようにして
イン側の肘に余裕を持たせつつ
それに合わせてアウト側の膝で倒しこむ
というイメージで曲がると
今までより格段にスムーズになった気がします
56774RR:2013/01/13(日) 19:44:43.96 ID:F0t8pixT
>>55
おおよかった
>>29,>>31 には書かれていない条件は推測して
どうかなと思いながら >>33 を書いたので

>>36 のが具体的でよかったね
57774RR:2013/01/13(日) 19:56:27.31 ID:F0t8pixT
>>54
「加速度を利用」とは何のこと?
アクセル開度と加減速は次でいいかな?
1. 全閉からパーシャル:減速
2. パーシャル:減速も加速もしない
3. パーシャルから全開:加速
58774RR:2013/01/13(日) 22:06:28.98 ID:WrpWZrQV
一次旋回でアクセルガバ開けできる神(>>54)がいるスレと聞いて飛んできました!
59774RR:2013/01/13(日) 23:08:54.04 ID:AW88cXq4
クリップに着く一歩手前で目線、頭の向き、意識をコーナーの脱出に向けて早く開ける。
60774RR:2013/01/14(月) 21:45:31.17 ID:wcIaAzet
バーッと行ってガガーッとブレーキしてバッと倒してクルンとしたらグワァッと開けてババーッて行くんだよ
61774RR:2013/01/14(月) 22:00:50.55 ID:v6ER3aqw
>>60 基本だね。
62774RR:2013/01/15(火) 18:14:32.15 ID:KDwifm+I
>>60
チョーさん?いや、タツノリさん?
63774RR:2013/01/15(火) 23:19:16.08 ID:grPDBSVO
>>60
倒し込む時にはパーシャルになってないとダメだろ。
64774RR:2013/01/16(水) 14:26:15.71 ID:OT5pIK2G
>>63
少なくとも倒し込むときにパーシャルなんぞいらん。
そういう走り方が好みならそうしてもいいだろうけど。
65774RR:2013/01/16(水) 14:28:15.54 ID:OT5pIK2G
>>60
ネタに見えてサーキット走行の基本押さえてる辺り侮れないw
66774RR:2013/01/16(水) 20:48:38.02 ID:z9B27OzQ
>>57
  2. パーシャル:減速も加速もしない
1次旋回のことでいいのかな?
この時間を極端に短縮できます。倒しこみの中ほどまでで終了します。
倒しこみの後半から2次旋回に入ります。
すると、グリップ力と旋回力も向上します。
  3. パーシャルから全開:加速
立ち上がりのことでいいのかな?
このタイミングがかなり手前に来ます。
特に低速コーナーで有効です。
これが出来ると、高速コーナーの速度が上がりますよ。
・・・判る人いるかな・・・
67774RR:2013/01/17(木) 21:20:20.83 ID:NE4636DA
>>66
>>57じゃないけど興味あります。
草レース好きの鉄フレーム乗り。
レベルはSUGO41秒位です。
一次旋回を倒し込み中間で終わらせて二次旋回に移るってのは
具体的にはどういう操作ですか?
ブレーキリリースを早く終わらせて、フルバンク前にリアに加重を移すって事ですか?
68774RR:2013/01/18(金) 07:20:40.89 ID:rHWu36ZR
>>67
一次旋回と二次旋回の違いは、アクセルを開けてるかどうかの違いです。
ブレーキリリースは早目がいいですね。
加重は車種によりお好みで。
去年、平忠彦さんとこの話をした時に
「今の子はそれの意味が判んないって言うんだよね・・・」
と、嘆いてました。
6967:2013/01/18(金) 10:02:57.57 ID:oefIxg3c
今までアクセル全閉で姿勢を作ってクリップ付近まで一次旋回していました。
それをアクセル開けて一次旋回を早く切り上げてしまうと言うことは
向き変えが不十分なままバイクを起こしてしまうのではないかと思うのですが
それが旋回力とグリップの向上に繋がるのは何故でしょうか?
70774RR:2013/01/18(金) 12:56:39.51 ID:rHWu36ZR
>>67
一次旋回を早く切り上げるのではなく、早く向きを変える為にアクセルを開けます。
イメージ的にはクイックターンかな。
タイヤに適切な加速度を与えることで、グリップ力が向上するのは判りますか?
グリップ力が向上した分、旋回力も強くなります。
あと、バンク角とRと速度の関係が判れば、
低速コーナーでタイヤのグリップ力を向上させる方法が理解できます。
>>向き変えが不十分なままバイクを起こしてしまうのではないか・・
と考えられるなら、逆もありますよね。
早く向きが変えられれば、早いポイントで立ち上がれる。
ここから考えるのがベストと思います。
7167:2013/01/18(金) 13:52:13.03 ID:oefIxg3c
何度も失礼します

>>早く向きが変えられれば、早いポイントで立ち上がれる。

どうしても「ライテク」というより「コーナーの組み立て」をイメージしてしまうんですが
レス前半の
>>タイヤに適切な加速度を与えることで、グリップ力が向上する

これは
1 加速力がフロントタイヤを適切に押してフロントタイヤのグリップを向上させる
2 加速する事で荷重がリアに移り、リアの内向力で旋回力が増す
3 加速する事で遠心力が増し、フロントリア両方に荷十が乗る事でトータルグリップが増す

4 その他

どれか近い物はありますか?
72774RR:2013/01/18(金) 19:06:20.51 ID:rHWu36ZR
>>67
上記の1〜4は、どれも自分のやり方とは違うようです。
1はプッシュアンダーになりそうだし、
2はリア加重だと内向力が弱まる気がするし、
3は遠心力を使うならば加速じゃなくて速度と思います。
適切な説明が出来なくてすみません。
それと、自分はほとんどリアに加重は移さないです。
スライドを抑える時意外は、フロント加重です。
7367:2013/01/18(金) 19:48:20.11 ID:oefIxg3c
真剣に答えて貰ってありがとうございます。
先述のように重量約200キロの鉄フレームバイクに、モデルチェンジの度に柔らかくなって来たプロダクションタイヤを履いて走っており
ブレーキをリリースした瞬間に「グニュ」という感じでバイクが寝るのが不安で
どうしても減速し切る前にブレーキを完全にリリースしてしまうのが怖いんで
何かヒントになればと思いました。

そこを何とか頑張って行けば、速いライダーがたまに言う
「路面にタイヤエッジを引っ掛けて曲がる」フィーリングが出て来るんですかね?
ちょっとづつチャレンジはしていますが・・・

ともかく、ありがとうございました。
74774RR:2013/01/18(金) 22:33:55.82 ID:mJpJ6b3R
>>66
>1次旋回のことでいいのかな?
この時間を極端に短縮できます。倒しこみの中ほどまでで終了します。
倒しこみの後半から2次旋回に入ります。

アクセルを開け始めるのは、向き変えが終わってからじゃないんですか?
緩いコーナーなら分かりますが・・・。

平さんと話をしたのは平さんのお店ですか?
75774RR:2013/01/19(土) 17:44:32.27 ID:WbRN8P9k
>>74
向きを変えるためにアクセルを開けます。
前輪加重するとフロントの旋回力があがりインに入ります。
リアは加重が抜けたところにアクセルを開けるので、アウトにはらみます。
フロントとリアを逆操舵することで、早く旋回させるんです。
低速コーナーじゃないと、飛びそうで使えません。
倒しこみも、体を内側に倒すよりも、腰を使ってリアをアウトに振って
倒しこんだ方が初期の旋回力が上がります。
ライン上を通るのは、タイヤじゃなくて自分の頭です。

平さんと話たのは、地元の峠(観光道路)です。
ライスクのツーリングバージョン(みたいな感じ)の途中でした。
参加したライダーは、平さんの話じゃなく自分の話を聞かされたので
とても不満そうでした。
76774RR:2013/01/19(土) 18:28:13.65 ID:iC2Ut7NE
>>75
ライダー塾?
77774RR:2013/01/19(土) 20:01:32.78 ID:ESG8kzhg
608 :774RR:2013/01/19(土) 17:23:28.11 ID:WbRN8P9k
>>603
下りの中低速コーナーでモタードに勝つのは難しいよね。
でも、同等に走る手段はあるよ。
モータードと同じようなライポジにすると、似たように曲がれるんだ。
・・・勧めないけどね。
78774RR:2013/01/19(土) 20:58:55.71 ID:SHjRzvcC
>>75
>腰を使ってリアをアウトに振って
和歌山さんが
インステップをアウト側へ蹴り込む
みたいなこと書いたけど

これのこと?
79774RR:2013/01/19(土) 21:07:15.49 ID:lOUtoKF7
実際に蹴り込むんじゃないからね
“蹴り込むつもりで”荷重移動させとるね
80774RR:2013/01/19(土) 22:06:36.81 ID:B+6ifU9G
実際に蹴るのはバリバリ伝説のグンだけで十分です
81774RR:2013/01/22(火) 06:24:21.79 ID:Jr6x4h7U
保安
82774RR:2013/01/22(火) 19:57:41.49 ID:/KidFlK8
>>75
>リアは加重が抜けたところにアクセルを開けるのでアウトにはらみます。

ここ教えてください。
フロントに加重がある状態でアクセルあければそうなると思うんですが、ブレーキをリリース後にアクセルを開けたら直ぐにリアに加重が移りませんか?
それともブレーキしたままアクセル開けるんですか?これならフロントに加重が乗ってる状態でアクセルオンでリアがアウトにはらむ理由が分かるのですが。
83774RR:2013/01/22(火) 21:18:34.56 ID:BSJd8qqt
どうでもいいかもしれませんが
加重ではなく「荷重」です
84774RR:2013/01/23(水) 01:28:50.08 ID:yd/pZBL5
>>82
初心者の方はあまり>>75を手本としない方がいいでしょう。
4輪でも同じようにブレーキングでフロントサスを下げたら旋回を始めます。
2輪の場合はブレーキを少しだけ残して内側に身体を落とします。
そこそこ旋回したら体重を後輪へ移すイメージでスロットルを開けて
さらに曲げてから上体を起こしつつコーナーを脱出します。

やってるとは同じでも2輪の場合はタイヤが四角くなく、丸いのでリアタイヤのこれを利用して曲げちゃいま
す。
もちろん、いつまでも前輪は沈んでいないのでスロットルを開けて曲げる方法をとるって感じです。

多分、文書をいくら読んでいてもらちが明かないでしょう。
リアタイヤの丸みを利用して内側に倒れていくのをスロットルで抵抗するといった
イメージで実際に走ってみて感覚を掴むのが一番早いと思いますよ?
85774RR:2013/01/23(水) 08:22:02.76 ID:/XfcVR1W
で動画は?
86774RR:2013/01/23(水) 12:12:40.58 ID:kugxhSy3
動画がどうがしたか?
87774RR:2013/01/23(水) 19:02:42.61 ID:mPfCdsMK
>>84
>>82>>75 についての質問で
あなたは、別の乗り方を説明してるのかな?

>>82 への答えは無いの?
>>72 についてはどう思うの?
88774RR:2013/01/23(水) 19:04:57.43 ID:mPfCdsMK
誤)>>72 についてはどう思うの?
正)>>75 についてはどう思うの?
8982:2013/01/23(水) 19:42:48.79 ID:6jFrGrse
>>84
俺も全然答えになってないと思うんだが?
90774RR:2013/01/23(水) 21:10:44.22 ID:QS0u9n9T
流れぶった切りですまんけど、2つほど質問させて下さい。

・車種 19年前のスポーツツアラー1000cc
・バイクの状態 フルノーマル
・今まで試した乗り方? 4輪→2輪に転向して1年くらい

ワインディングをそこそこのペース〜先はサーキットまでとして、乗り方のベースを作りたいんだけど
1 リアブレーキのリリースポイント
2 倒し込みは早ければ早いほど向き変えも早いのか?
を知りたいんだけど、1についてはブレーキング開始→ブレーキングから倒し込みしながら
フロントはバンク角に反比例させながら徐々に抜く。この時にリアも同じようにすると
安定した感じで恐怖感もないけど、左コーナーで外足に荷重をかけてると土踏まずからつま先に踏み変えづらい。
そもそも倒し込みにかかる時はリアはリリースした方が良いのか、左右操作が違って当たり前なのか?
2については4輪に乗ってた時はフロントに荷重をかけて、舵角は小さく、転舵はゆっくりって心がけてたので
転舵≒バンクと考えてなるべく丁寧にしてたけど、無理やりでない程度に素早く倒し込むほど
旋回力が増すと考えて良いのか?
もちろん教えてもらったからと言って通り一遍にやるつもりもないですし、シチュエーションによって
操作が変わる事は分かってますが、匙加減するにしても自分の中でベースとなるものがないので
是非ご教示頂きたいです。長文ですんません。
91774RR:2013/01/23(水) 21:39:42.87 ID:gADWLbpP
FZR1000か・・・
92774RR:2013/01/23(水) 22:50:58.57 ID:mPfCdsMK
>>90
>2 倒し込みは早ければ早いほど向き変えも早いのか?
>素早く倒し込むほど旋回力が増すと考えて良いのか?
通るラインを決めると、そのための倒し込みの具合が決まるけど
どのラインが速いかという質問なの?
93774RR:2013/01/23(水) 23:03:13.19 ID:mPfCdsMK
>>90
>1 リアブレーキのリリースポイント
ハングオフで乗る時はリアブレーキは踏まないな
94774RR:2013/01/23(水) 23:07:48.75 ID:6OcQY2nI
>>93
だからおまえは遅いんだね!
95774RR:2013/01/23(水) 23:21:38.24 ID:mPfCdsMK
>>94
どう使ったら速く走れるのか、聞こうじゃないか
96774RR:2013/01/23(水) 23:44:17.26 ID:gADWLbpP
トップレーサーですら使う人と絶対に使わないって断言する人の両方がいるからなあ・・・
97774RR:2013/01/24(木) 00:45:00.91 ID:S0C1vtoH
使わないってのは必要ないってことなのかね?
まあ使えないってことはないと思うが
9890:2013/01/24(木) 05:58:50.49 ID:s1LbShM3
>>91
正解!

>>92
自分の中ではどのラインが速いかってのは結果だと思うんですよね。
人それぞれ乗り方+バイクの特性+シチュがあって、それらによって決まると言うか。
質問の意図は、力学的と言うか経験、統計と言うか「こうしたらこうなりやすい」を
知っていたくて質問しました。走り込んだら分かるんでしょうけど知らずにやるよりはマシかなと。
ただ、この書き方から察すると是であると考えて良さそうですね。
リアブレーキについては>>96の言う通り使う人と使わない人が分かれるのは知ってますが、僕は使った方がしっくり来ます。
まあ明日休みなので、頭でっかちにならないように近くのワインディングでも走ってみます。
99774RR:2013/01/24(木) 07:30:12.11 ID:l3nzKOtu
ブレーキは、バイクによってバランスが違うのでお好みで!

倒しこみが速いと向き変えが速い訳ではなくて、
アクセルで向きを変えちゃおうって話でした。
バンクが深すぎると、向き変えが遅くなるからです。
バンクは、リアのグリップを落とすためにやるようなものです。
アクセルを使って向き変えをするならば、ブレーキをリリースしてから
倒しこみをします。

感覚的なことは個人差がありますが、恐怖感が無くなるってことは
安定しているのではなく、遅くなっただけかもしれません。
人は遅い=安定と感じますが、バイクは速い=安定です。
タイヤが2個しかないから、遅いとふらつきます。
100774RR:2013/01/24(木) 09:47:11.33 ID:so0MCSGi
もうとんちんかんな奴はこてつけてよ。
101774RR:2013/01/24(木) 12:29:01.83 ID:l3nzKOtu
昔勤めていた、某タイヤメーカーで聞いた話ですが、
車両やコースが同じ条件でスライドとスリップをさせた時、
タイヤが滑る速度はほとんど同じなんです。
違っていたのは、滑る前後の速度差でした。
グリップとスリップには、明確な境界線があります。
急に速度が上がるために、コントロールを失う訳です。
グリップとスライドには、境界線はありません。
本人も気づかないうちに、スムーズに移行します。

コーナーでスリップが怖いと感じている人は、
もっとタイヤをグリップ出来る可能性があります。
102774RR:2013/01/24(木) 19:09:03.17 ID:zJ378Z3W
>>75
>>82を説明出来ないってことは、ただの机上のウンチク野郎で、偉そうなこといってるけど本人もよく分かってないんだろうな。
103774RR:2013/01/24(木) 19:58:03.01 ID:l3nzKOtu
>>82
アクセルを開けると、バイクの荷重は後ろに移ります。
でも、おれの重心は前に掛けるので、その分抜けます。
また、バンク角でも荷重を抜くことが出来ます。
リアの荷重を抜く方法なんて一つじゃないと思いますので、
各自のお好みで使い分けてください。
>>102
ウンチクなんてハイレベルのものではなくて、
重心移動を意識的にやっていれば、勝手に気が付くレベルの問題ですw
だから答えなかったのww
104774RR:2013/01/24(木) 20:57:16.00 ID:HNyTUHjr
>>96
北川圭一曰く「僕はレースでもリヤブレーキをガンガン使います。
一レースでリヤディスクが真っ黒になるくらい」

ということで彼のライディングスクールではリヤブレーキの使い方を
重要視してますよ
105774RR:2013/01/24(木) 21:10:29.97 ID:Az7CatQc
1gでも軽量化したいレーサーだと必要無いなら最初から着いてないと思うんだけど
106774RR:2013/01/24(木) 21:30:25.90 ID:1DxsnZbj
規定の最低重量より軽くできない
107774RR:2013/01/24(木) 22:00:25.59 ID:so0MCSGi
前にもあったけど、レギュレーション上必要。
108774RR:2013/01/24(木) 22:06:39.63 ID:cp0ifnAj
>>100に一票
109774RR:2013/01/24(木) 22:07:25.11 ID:knoezmei
SSでバックステップでもリアブレーキペダルはステップと水平くらいが良いのかな?
買ったときから結構下めに付いてて使いづらい個人的には水平より上めに調整しようかと思ってるのだが
110774RR:2013/01/24(木) 22:15:18.46 ID:iUCe+p1C
>>109
バックステップ付いてんのに、水平(って何と?地面と?ステップラバーと?)のペダル踏めるの?
走行中は、つま先はペダルの下にもぐらせずに上においとくんだよ?

というどうでもいい書き込みはほっといて
角度くらい自分の好きにしてくだちい
たったの数十秒から数分程度で調整できるんだしね
111774RR:2013/01/25(金) 08:15:50.62 ID:ryUnEVO3
>>90
常に踏むって人も居れば、まったく踏まない俺みたいなヤツも居るわけで

市販者ベースのクルマ(どっかのデモカー)コースレコードが56秒の田舎のサキトで、
ナンバー付の最新SSで03秒中くらいの走りをしてる
同日、レーサー化市販車レプリカで元国際のオヤジさんは4秒フラットくらい出してた。
同じ走行会で最速タイム出した2秒後半リッターSSのヤツがいて、そいつはガンガンにリヤブレーキ使ってる

で、前フリが長くなったが、
どういう風にリヤ使ってる?って最速タイム出したそいつに聞いたんよ
答えは「アクセルをガチであけるまで調整のために常に踏んでる」だった。
コーナリング中もアクセルを軽く当てる程度の時は普通に踏み続けてるらしい
勿論、ガン踏みではなく精妙なコントロールを出すための踏み方なんだろうけど。
似たようなタイムで走れてるんで実践しようとは思わなかったっす。真似できなかったが正解だけどw

2の倒しこみは、速度による。
小排気量は加速が遅いので、大回りに操舵はゆっくりしつつ速度を確保して回る。
大排気は加速がいいので、少し速度を落とし、素早くターンが可能になるので加速重視にする。
当然だが速度が(ある程度まで)低いほど単純な旋回は早い
112774RR:2013/01/25(金) 18:32:28.49 ID:kY7sbFVT
リアブレーキってリアサスの伸びダンパーの動きをコントロールできるよね?
113774RR:2013/01/25(金) 21:07:55.52 ID:KCAKsHe1
速い人はやっぱ次元が違うね
114774RR:2013/01/26(土) 10:50:40.68 ID:NTYhDUCe
リアブレーキかけるとフロントタイヤのグリップが上がるから
確かに本気の加速で荷重が後ろにいく前まで引きずったほうがバイクがよく曲がる

と言いつつオレもへたくそ・・・・

中野真矢もうまく使えないからあきらめたって言ってた
115774RR:2013/01/26(土) 11:53:34.43 ID:b7UkXYj2
>>114
Fブレーキかければ、Fに荷重かかってグリップ引き出せると思うけど、
RブレーキでFタイヤのグリップ上がるって??
116774RR:2013/01/26(土) 12:13:33.59 ID:08UAg1AS
リアブレーキ引き擦ると車体が全体的に沈むけどフロントだけグリップが高まるつうのはないな
117774RR:2013/01/26(土) 12:50:29.60 ID:xFvyMLhV
右バンクでリア踏むと右足窮屈じゃない?
踏める人は殆んど股開かないのかな?
118774RR:2013/01/26(土) 14:48:20.16 ID:y0f0xJOU
小指で踏め。
119774RR:2013/01/26(土) 21:34:02.65 ID:NTYhDUCe
後ろだけの減速でもフロントに荷重かかるだろ

フロントだけのときより弱いからわかりにくいだけ
120774RR:2013/01/26(土) 21:54:38.23 ID:fedTA9KJ
リアブレーキでフロント荷重とかまたトンチンカンな。

頭一個ぶん、頭の位置下げたほうがまだフロント荷重かかるよ。
121774RR:2013/01/26(土) 23:20:59.77 ID:GebI50SO
ライテクの人はわかりにくいから条件を明確にして欲しい。
「筑波の1コーナー、600SSで3〜5秒の場合」とか
122774RR:2013/01/27(日) 00:08:03.16 ID:NTYhDUCe
いきなりフロントブレーキかけるよりリアかけながらのほうが
フロントブレーキの効きがいいだろ?

あらかじめ前輪が少し地面に押し付けられているからだろ?
123774RR:2013/01/27(日) 01:11:00.34 ID:vFEs/Ncw
>>120
慣性すらわからないか
釣り?
124774RR:2013/01/27(日) 05:50:16.12 ID:UFtY8Wcp
ウイリーとかしたことないんだろうな。
125774RR:2013/01/27(日) 12:20:52.17 ID:pQqQhtI9
>>122
つまりFブレーキの掛け始めを遅らせてるのだな
それは意味ないよな?
126774RR:2013/01/27(日) 12:25:01.70 ID:pQqQhtI9
Fタイヤの限界までFブレーキ掛けるよな?
あわせてRブレーキ掛けると、さらにFに荷重がかかるのだな
するとFブレーキをもっと強く掛けられるのか?
127774RR:2013/01/27(日) 12:31:34.37 ID:9JHm00Ue
なんだっけなー、ホンダの二輪のABSの記事かなんかで
Rブレーキを一瞬早くかけると、Fブレーキの利きが良くなる って感じの事が書いてあった。

原理は知らんが、テストコースで補助輪付けて何度も実験してデータ化されたものだろうから
とりあえず鵜呑みにしといたんだよな。
128774RR:2013/01/27(日) 12:41:59.57 ID:zQMB+xjr
意味分かってないのに講釈たれるなよな。
129774RR:2013/01/27(日) 12:47:28.18 ID:pQqQhtI9
なるほど
多分原理は >>122 だな

Fブレーキをいきなりガツンと掛けるとFタイヤがロックする危険がある
なので少し掛けて
サスをストロークさせてFタイヤに荷重を載せてから
強めていく

先にRブレーキ掛けるとFブレーキを最初から目一杯掛けられる
ということだな
130774RR:2013/01/27(日) 12:49:36.51 ID:pQqQhtI9
誤)多分原理は >>122 だな
正)多分原理は >>119 だな
131774RR:2013/01/27(日) 12:50:42.55 ID:iNsz5tvl
何よりやってみればわかるが、一瞬リア先にかけた方が、車体安定して減速するよな。
132774RR:2013/01/27(日) 12:52:15.57 ID:zQMB+xjr
リアを先に掛けておいた方が、リアが浮きにくくなるから、
リアロックしにくくなるから、トータルでブレーキが効くということだろ
133774RR:2013/01/27(日) 12:53:30.19 ID:9919Mpjb
走行中にクラッチを切ったままでフロントをかけてみるといい

エンジンブレーキもリアブレーキと同じ効果があるからその効果が分かる

すべってオレみたいにこけるなよ
134774RR:2013/01/27(日) 16:32:26.53 ID:c3dXGxnM
大型の教習でそれやって派手にコケたよ
135774RR:2013/01/27(日) 21:29:41.56 ID:rH4jn7N3
エンブレだけだとケツが上がるけどリアブレーキ使うと逆に下がって車体が安定するてことじゃないの?
136774RR:2013/01/27(日) 21:45:26.73 ID:iowuZ0bz
リアブレーキは姿勢制御の為にあるんだよ。>>133みたいなのはリアの駆動力切ってフォークが沈みきってリアが持ち上がろうとし
フロントブレーキによって前につんのめってフロントタイヤのグリップ越えた荷重かかって滑ってる。
もしくは荷重を失ってグリップしないリアからのスリップダウン。
137774RR:2013/01/27(日) 22:02:13.68 ID:9919Mpjb
>>136
じゃあ駆動力の変化が影響しなくなるまでニュートラルで待ってから
フロントガツンってやってみろよ

フロントをかけてる時に荷重を失ってリアからのスリップダウンならジャックナイフはどうなる


そもそも後輪に加速側の力がかかって前輪が浮くなら減速側に働くと
沈む方向になるだろ
138774RR:2013/01/27(日) 22:44:38.86 ID:j8QkhWeM
>>137
リアからのスリップダウンは下手に横方向に体ブレたらなるよ。

俺はジャックナイフする時はクラッチ切るよ。ガッツリエンブレかかってアンチリフト効いてる時は出来ない。

なんかアクセル開けたらリアサス沈むとか思ってそう。
139774RR:2013/01/27(日) 22:50:21.87 ID:FtHeM7No
沈まないの?
140774RR:2013/01/27(日) 22:50:45.60 ID:j8QkhWeM
リアブレーキでフロント荷重稼げるならリアブレーキをガッツリ踏んでからフロントブレーキかけたら
ジャックナイフになるよね?

もしくはエンジンブレーキ効きまくってる時
141774RR:2013/01/27(日) 22:55:12.75 ID:j8QkhWeM
>>139
アクセル開けるとリアサスは伸びようとしてタイヤを路面に押し付けグリップが上がる。
アンチスクワット効果という。


加速時にリアブレーキをかけるとリアサスの伸び上がろうとする動きがゆっくりになり安定感が出る。
142774RR:2013/01/27(日) 23:30:13.46 ID:9919Mpjb
ウイリーしてる時にリア踏んだらフロント下がるだろ

モトクロスも空中で姿勢制御するときはリアでする
フロントを使うと変化が激しいから
143774RR:2013/01/28(月) 02:00:55.15 ID:uMMfRUBY
ウイリーのきっかけは、リアブレーキかけてフロントが沈んで伸び上がってきた
と同時にアクセルONだ。
144774RR:2013/01/28(月) 08:09:40.66 ID:uea2io9Q
ウイリーの時は1輪走行だから通常と違うし。
145774RR:2013/01/28(月) 09:54:26.38 ID:BW/HqMPt
ヘタレに限って能書きにこだわる。能書きはいいから自分で試してみろっつーの。
146774RR:2013/01/28(月) 10:22:27.36 ID:nwD5DhXf
モトクロスの空中での挙動の
リヤブレーキで前下がり、アクセルオンで前上がりはジャイロ効果によるものだと思うよ!
147774RR:2013/01/28(月) 10:30:20.85 ID:uea2io9Q
リアブレーキ踏めば、リアサスは縮むだろ。
148774RR:2013/01/28(月) 12:16:39.01 ID:7vOokGuE
走行中もジャイロ効果は働く

というかリアブレーキの前輪への荷重否定派はどうしてそう思うんだ?

フォークがはっきりと沈まないと荷重と認めないのか?

わかりにくい弱い荷重だといってるんだがなー
149774RR:2013/01/28(月) 13:53:21.47 ID:nwD5DhXf
別に俺は前輪に荷重は否定してないよ。
モトクロスのジャンプ中の
リヤブレーキでの前下がりは原理が違うって事言いたいだけ。
150774RR:2013/01/28(月) 14:53:03.60 ID:go6h8+cl
減速すれば、前に荷重が移動するのは当然だと思う。
Fブレーキでも、Rブレーキでも、エンジンブレーキでも同じじゃない?
151774RR:2013/01/28(月) 15:34:51.36 ID:y/g5riK+
Fブレーキだとフロントのみの荷重増Rブレーキ、エンジンブレーキだと両方荷重増て感じ
どの変化がその時の状況に適してるかで使い分けてるだろ?
152774RR:2013/01/28(月) 17:49:05.71 ID:kP/tdwXV
エンブレはリア過重抜ける感じがする
153774RR:2013/01/28(月) 18:34:26.32 ID:8KYEOblC
どっちにしてもリア荷重は抜けるけどその後のアクセル操作時の荷重変化はそれぞれ違うから
154774RR:2013/01/28(月) 18:44:46.12 ID:uASOXNVU
>>150
だよな、減速したら必然的に前に荷重移る。それならブレーキ操作しなくてもニュートラルで何もしないで減速しても
弱い弱いフロント荷重掛かってるとも言える。

それをリアブレーキでフロント荷重稼ぐキリッは何か違う。
155774RR:2013/01/28(月) 18:50:51.40 ID:uASOXNVU
>>133の状態は[リアブレーキ、エンジンブレーキを使わない]ことによって姿勢変化しすぎてフロントにオーバー荷重掛かってる。

まあその程度で転倒しちゃうブレーキコントロールなら、下手なのは間違いないんだけど。
156774RR:2013/01/28(月) 19:47:03.81 ID:wXxaP3vj
急激な減速からリアもフロントもリリースして反動で浮いたようなニュートラル状態作ってフッっと向きかえ加速するコーナリングがきもちよくて病み付きになった。
でも、ある日、あっと思ったらず中に舞ってスローモーション状態に入った、わけわからんと思いながら眺めてた。
バイクはステップを中心にくるくる回りながら滑っていって、カウル、シート、工具、、、と飛び散りながら分解していった。
ヘルメットにガン、ガン、ガンと体の回転に合わせたリズムを心地よく聞きながら遠くまで滑っていくバイクをちらちらとみてた。
上下の服が引っ張られ、右ひざのカップと右肩パッドが外れるのがわかった、痛みはまったくなかった。
それから半年、幸い歩くには問題ないがまだ背中と手首と肩と首はいたい。
157774RR:2013/01/28(月) 20:07:20.02 ID:7vOokGuE
>>154
お前の経験の浅さがよくわかる
もしくはよっぽどにぶいんだな
158774RR:2013/01/28(月) 22:22:37.75 ID:uASOXNVU
>>157
はいはい終わり。リアブレーキかけたら車体が安定してフロントブレーキかけやすくなるよ。
159774RR:2013/01/29(火) 00:06:22.24 ID:+xETGTwp
ははは。
さすが2chだな。
160774RR:2013/01/29(火) 00:40:43.75 ID:FBa6HOlI
いやあ、実にこのスレらしい流れだw
161774RR:2013/01/29(火) 15:49:12.34 ID:AsIGE494
タイヤのグリップを仕事量でしか考えてないんだろうなぁ
現実には時間の要素も入れた仕事率で考えないとダメなんだけど
その発想に至るだけの知識が無いのかな
162774RR:2013/01/30(水) 05:33:54.79 ID:j6qO+7c1
頭でっかちの人って、まさか上みたいに公道で試せる範疇で物事語ってるのかよw
163774RR:2013/01/30(水) 07:24:38.45 ID:SlhbrNzy
>>161 >>162
そういう君達の意見も聞きたいなww
参考にさせてくれ。
164774RR:2013/02/01(金) 19:02:21.36 ID:29gGehsY
今日リアが滑ってこけてしまいました
そんなに無理したつもりもなかったんですが
ここを見ていてふと思ったのは
やはり下りでは上りより
リアにかかる荷重?が軽いとういうことなんでしょうか?
同じ感覚ではいけないんですかね
165774RR:2013/02/01(金) 19:28:24.83 ID:4Ufnk6iB
なぜ軽くないかもと思うのかが不思議
166774RR:2013/02/01(金) 19:46:55.22 ID:dE62nWTB
7不思議の一つに認定です!
167774RR:2013/02/01(金) 19:58:02.55 ID:29gGehsY
こけて気がつくというのも惨めですが
走ってる時は正直全く気がつきませんでした
そこら辺の感覚はどうやったら掴めますかね?
168774RR:2013/02/01(金) 20:22:02.25 ID:0Hfu8ewb
>>164
そりゃ下りは速度出やすいし、前下がりになるからな
ちょっと多めに減速&高いギアでスロットルを大きく開ければスムーズに走れるよ

まずは車種とバイク歴からよろしく
169774RR:2013/02/01(金) 22:23:57.66 ID:I5XLhDg7
荷重を意識するにはオフロード走行が一番だと思う。
別にオフロードバイクは必要無くてオンロードでも原付でも何でもいい。

ハングオンを編み出したケニーロバーツもダート走行が上達の早道だと言い切ってる。
170774RR:2013/02/01(金) 22:45:22.36 ID:29gGehsY
今のCB400SFは半年
その前に原チャリ乗ってたくらいなので
下手なのはわかっているんですが
なんとかこけずに上達したいです
財布へのダメージが
ダート探してみます
171774RR:2013/02/01(金) 22:58:22.75 ID:0Hfu8ewb
>>170
まずはリーンアウトをやめることかな
講習会に数回参加したら見違える程上達すると思う
上手くなるため、転倒を未然に防ぐための先行投資だと思って頑張れ

ダートはもうちょっと上手くなってからでいいと思う
172774RR:2013/02/02(土) 11:52:29.01 ID:WBxg0LPP
??
173774RR:2013/02/02(土) 12:26:23.00 ID:otVsE2G5
>>164
下りコーナーでリアが滑った
らしいが、進入で?
それとも、立ち上がりで?
174774RR:2013/02/02(土) 19:44:27.22 ID:9zDdxVIk
>164
リアからこけるといっても考えられる原因はいっぱいあるけど
下りと上りの過重の違いを分かりたいなら普段から時に尾てい骨あたりを意識してみたらどうかな
加速する時に背中の皮が引っ張られる感じとかである程度感じられるんじゃないかな
175774RR:2013/02/03(日) 11:10:59.56 ID:8UMqC5Y7
Fブレーキを掛けFフォーク縮ませてフロントに荷重かけますよね。
ここでブレーキを一気にリリースしたら荷重が抜けてしまうので、一次旋回中はブレーキを引きずるという解釈で良いですか?
また、CPに着く前にアクセルを開け二次旋回に移るのはやっても良い事でしょうか?
176774RR:2013/02/03(日) 11:26:36.02 ID:qaZkf8Ao
>>175
前半はそれでいいと思う
後半は、タイム計って速い方採用すればいいと思うよ

もし、>>170だったならそんな話をするレベルに達してないので地道に練習頑張れ
177774RR:2013/02/03(日) 11:36:17.01 ID:8UMqC5Y7
>>176
ありがとうございます。
ちなみに別人ですw
178774RR:2013/02/03(日) 13:15:24.39 ID:6YBLv7xj
>>176
ラインが自由にとれるなら
CPの手前から加速始めるのが一番速いと思ってたが
違うのか?
179774RR:2013/02/03(日) 13:32:36.58 ID:Ksoz5mUi
バイクの向きが変わってからアクセル開けたほうがオレには合ってたから色々試したらいいさ
180774RR:2013/02/03(日) 14:08:50.49 ID:6YBLv7xj
>>179
交差点の左折ならわかるが
普通のコーナーでそんな乗り方できるの?
181774RR:2013/02/03(日) 16:20:20.57 ID:7mfXyHZR
ターンインして安定したらいきなりガバ開けでもなきゃアクセル開けていけるでしょうね
どっちかっつうとオフのパワースライドターンに近い感じになると思うけど
グリップに余裕を持たせてないとリスク高くなるだけだけど
182774RR:2013/02/03(日) 17:54:44.20 ID:l73Yf2WN
廻り込む深いコーナーと浅い高速コーナーを同じ走り方でいく気なのかね?
183774RR:2013/02/03(日) 22:41:21.63 ID:7mfXyHZR
そりゃ当然蛙でしょ
184774RR:2013/02/04(月) 00:34:54.42 ID:naS/BhUM
ケロケロッ
185774RR:2013/02/04(月) 22:24:22.03 ID:q4rU/hdI
>>175
低速コーナーではクリップについてからバイクの向きが変わるまでは
ブレーキを引きずる。
高速コーナーでは直線でブレーキを確実に終わらせる。

高速コーナーで無理してブレーキ引きすりながらコーナー侵入すると
コーナーの途中で路面が滑りやすくなってた場合にフロントがグリップ
失ってコケる。
186774RR:2013/02/05(火) 00:04:02.44 ID:BHg0vyyu
クリップについてから?
187774RR:2013/02/05(火) 00:26:52.91 ID:QQnuX/Py
低速コーナーと高速コーナーの区別はなんですか?
188774RR:2013/02/05(火) 00:57:55.49 ID:PvXP0rgs
>>185
えっ…?
189774RR:2013/02/05(火) 19:34:36.50 ID:BCBBkjXC
>>187
100キロを境に
190774RR:2013/02/05(火) 20:44:03.90 ID:jWeGr3jD
2chだなあww
191774RR:2013/02/05(火) 21:21:41.70 ID:XYno6Lqr
>>175
Fフォークが伸びる力を、初期旋回に利用する方法もあります。
減速で縮んだフォークが戻ろうとする力を利用して、バイクの向きを変えるんです。
同時にアクセルも開けます。
直線でやればウィリーと同じ要領でしょうか?
かなり小さく回れます。
しかし、Fフォークが伸びたら前輪加重を意識してください。
Fタイヤのグリップが落ちますからねw
峠用の走り方ですから、サーキットには向きません。
また、サーキットを走る人は、この走り方が出来ない人が多いみたいですね。
192774RR:2013/02/05(火) 21:56:34.62 ID:oMt1EtK9
またでたよ。
193774RR:2013/02/05(火) 22:14:46.51 ID:A1EOH1Fm
できるけどやらねーんだよ・・・

そんなアクセルワークの荒い、遊びみたいな無駄な走り方でガチに攻めるわけねーだろw
194774RR:2013/02/05(火) 22:43:06.37 ID:RPOxLzGl
だから遊ぶために走ってるんでしょ?

まあ、横着な操作でギクシャクしてるのを限界まで攻めてると勘違いしてる人も居そうだけど
195774RR:2013/02/05(火) 22:50:40.42 ID:qY/KjKnF
>>194
本気で走ってるつもりなんじゃない?
一番グリップが欲しい所で、フロントの荷重を抜くとか正気じゃないけど
ブレーキ引きずる意味を履き違えてる人もいるみたいだし
196774RR:2013/02/05(火) 23:06:42.68 ID:A1EOH1Fm
>>194
後半の文章には禿同
楽しみ方は人それぞれだが、遊び方が良くないと言う意味で取ってくれ。
197774RR:2013/02/06(水) 00:15:19.16 ID:J5Y4prKg
>>191
高速コーナーと低速コーナーで抜重のさせかた、早さが違うだけ。

高速コーナーでもブレーキ握りしめたままだと曲がらないでしょ?
198774RR:2013/02/06(水) 05:18:10.42 ID:lAhMGz2s
ブレーキを若干残したまま旋回すると、キャスターが立った状態で
コーナリングするから、旋回性能が上がるということを知らんやつが
いるみたいだなw
199774RR:2013/02/06(水) 11:03:01.02 ID:A4tSxPY9
減速Gを横Gに変換するんだよベイベ〜
200774RR:2013/02/06(水) 12:11:43.34 ID:J5Y4prKg
低速コーナーは操作がチャカチャカ早くなり、高速コーナーは操作がジワッと遅くなる。
サスの動きも低速は早く動き、高速は遅く動かす。
サーキットは減衰締めて、ジムカーナは減衰抜く方向なのは そんな理由。


そんな基礎の基礎を知らずに、どんなコーナーでも同じ乗り方、同じ操作しようとする人は意外と多い。
201774RR:2013/02/06(水) 19:20:41.12 ID:5SsnIWRZ
一般道ならジムの乗り方で
8割安全マージンにまわしても
十分早いんじゃねの?
てか初心者は派手でカコイイ?
高速サーキット系のテクばかり
目がいくようだけど
一般道は路面のレベルが違うから
地味な白バイのテクのほうを
見習うべきだと思うわ。
202774RR:2013/02/06(水) 19:23:18.78 ID:pbC2hj7W
だったらなんでレーサーはキャスター0度にしないんだ?
曲がり易いんでしょ?
203774RR:2013/02/06(水) 19:47:39.01 ID:lAhMGz2s
>>202
ストレートや高速コーナーで左右に暴れまくるハンドルを完全に押さえ込める
GPライダーが居れば、キャスターはゼロでもいいんだよ。
204774RR:2013/02/06(水) 20:57:05.13 ID:eLAWzQl1
>>202 曲がるだけのコースしか頭に無いのか、おまいは直線を考慮しないバイクがほしいのか?、家に帰れんぞ。
あっと、
205774RR:2013/02/06(水) 21:27:38.91 ID:J5Y4prKg
>>202
ほんの少し傾けただけで、ありえないほどハンドル切れこんで転倒すると思う。

今乗ってるバイクの突きだし限界まで出して曲がってみたら少しは体感できると思う。
206774RR:2013/02/06(水) 22:52:49.45 ID:PuSpMZnm
今はタイヤの縁を残しても充分旋回できるマシンになってるから無理に倒し込まなくてもいいんだよ
峠に一度行っただけでタイヤ使い切る訳じゃないんだし
207774RR:2013/02/07(木) 07:28:21.60 ID:RsEEh3v9
>>201
おれもそう思う!
一般道で高速域のテクは使っちゃいかんだろw
ただの暴走になってしまう。
・・実際に使えてる人は見た事ないが、真似てる人は多い。
峠は低速域のテクで遊ぶ場所だよww
でも、それに合ったバイクが無い気もする。
一般道の速度域で、走って楽しいバイクは無いのかい?
208774RR:2013/02/07(木) 18:27:44.49 ID:3mw22NT3
srとかgbとかそんなバイク腐るほどある
209774RR:2013/02/07(木) 22:55:39.33 ID:TfeTPqeh
バイクで人轢く奴って何なの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1348887778/
210774RR:2013/02/13(水) 23:32:59.91 ID:1F6FQG0E
ジムカーナ走りもサーキット走りも同じように思えて仕方ないんだが
多分なにか間違ってんだろうな。どっちもタイム的には脱初心者ではあるんだけど。
セッティングが違うのは当然だろうけど乗り方が違うって言い張ってるのは
事務屋とレーサーがおたがい「あいつらとは一緒にすんな」みたいな意識があるように思えて仕方無い。
211774RR:2013/02/14(木) 07:51:47.07 ID:/p5HKR4K
>>210
ジムカーナだろうがサーキットだろうがオフロードだろうが小さいバイクだろうが大きいバイクだろうが基礎は同じ
違うのは応用力。

そして基礎のレベルに終わりは無い。
212774RR:2013/02/14(木) 16:30:45.45 ID:G1MqRy7o
やっぱ2輪の基礎中の基礎は極低速域で
如何にマシンを自在に扱えるかだわ
213774RR:2013/02/14(木) 18:10:04.16 ID:ORoj4Hoe
ロードやってるひとでもモトクロスやトライアルやって
バランス感覚なんかが上がる気がするけど
モトクロス乗りがロードで練習してもそんなに効果なさそう(小並感)
214774RR:2013/02/14(木) 21:04:05.76 ID:PNFLMqtY
速く走れるようになりたいのなら
そのためのテクを磨かないと
これは低速テクとは別物
215774RR:2013/02/14(木) 21:38:30.85 ID:PdJMFW7a
対向車の来る公道でサーキットの高速テクはありえんわ
つるつる路面でフルバンクでハングオフひざまで擦って
砂浮いてたらリカバリー不能だろw
216774RR:2013/02/14(木) 22:00:24.31 ID:jXiAU8tj
>>212
低速とか高速とか関係無いよ。もっとシンプル


アクセル開けるの一つとっても

アクセルガバッと開けると前に進む程度の感性しか無い免許取り立てとレベル1と


路面状況を読んでタイヤからのインフォメーションやトラクション、リアサスの動き等を感じながらスムーズかつ早く操作できるレベル50


何をするにしても後者のほうが上手い。
サーキットからジムカーナ、ジムカーナからサーキット、モトクロスからモタード等、
何かで結果出した人間が転向してメキメキ上達するのは基礎レベルが高いから。
217774RR:2013/02/14(木) 22:34:49.64 ID:ORoj4Hoe
そうだよ(便乗)
218774RR:2013/02/15(金) 07:42:13.64 ID:iw3md46m
>>216
そうだね、基礎は同じ。違うのは競うもの。抜きつ抜かれつの形。Timeだけを詰めるのか、人がコースで絡むのか、コースを攻略するねか、とかね。
219774RR:2013/02/15(金) 09:31:49.88 ID:ZoSfw7PQ
低速系は度胸でカバー出来ねえんじゃねの?
220774RR:2013/02/15(金) 13:46:14.73 ID:++q2ZCw/
低速と高速とか分けてどっちかが出来ると偉いと思ってる奴はダメだろ。
特に低速がって思ってる奴はたまにいる感じだが、全部速くないとタイムは出ないよ。
ミニサーキットでも100km以上出るんだから。
221774RR:2013/02/15(金) 17:11:16.68 ID:ZoSfw7PQ
タイムwとかじゃなくて
一般道で如何に安全にかつ
自在に操れるかの話なんだけどね
222774RR:2013/02/15(金) 17:56:03.48 ID:UnkY+St8
速く走りたいんなら無闇にサス硬くすんなよ
バイクが跳ねてるじゃねぇか
223774RR:2013/02/15(金) 18:34:01.18 ID:RFT0Lrsm
>>219
恐怖やスリルは速度に比例しない。

マシンをコントロールできないと直感が教えてくる。


ミニバイクレース、ジムカーナ、トライアル、エクストリーム、ダートトラック


これらは時速100km以下だが、限界のマシンコントロールはシビアでスリリング。

隼で高速道路150km巡航より、歩く速度でウィリーのほうが怖がる人が多い。
あと度胸や根性は限界を越えるための上達に必要だが、それだけじゃ上手くならない。
224774RR:2013/02/15(金) 18:42:42.97 ID:RFT0Lrsm
恐怖の先、限界の先に待っているものは転倒。

実は低速だろうが、ダートだろうがマシンコントロール力は養えるし高速域でも生きる。
もちろん、高速域でもコントロール力を養えるが毎回200kmで限界越えて転倒していたら命が持たない。


いきなり1000cc クラスに乗るGPレーサーはいないし
GPレーサーがダートトラックやミニバイクで比較的安全な速度域で練習するのは有名な話。
225774RR:2013/02/15(金) 22:06:13.71 ID:YyTg5ERU
基本がシッカリできてると色んな物に応用が利くって事だよね。

いきなり結果が出るわけではないけど(そりゃ各競技によって
細かい点では違うのだから当然だけど)スタートラインを大分前に置く事はできる
と言うレベルでのお話。
226774RR:2013/02/15(金) 23:27:17.62 ID:/Dqwqe3m
>>223
何かずれてるな

当然、限界で走行してる時のことだよ
速度が上がるほど転倒時の被害が大きくなり
そして死に至る
227774RR:2013/02/16(土) 00:03:27.59 ID:A5vmsjTz
話戻して悪い。
よく考えたらヘアピンで一次旋回でリア抜重してスライドさせつつ向きを早く変えて、カウンター気味みのまま開け続けてリアをパワースライドしてる時に尻からリア荷重させると路面に急激にグリップしてフロント浮き気味になりながら加速が始まるよね?
228774RR:2013/02/16(土) 00:04:15.10 ID:iw3md46m
そうするとクリッピングポイントが早まってストレートでトップスピードに早くなる。確かに一次旋回で開けてるよ。
229774RR:2013/02/16(土) 12:16:38.53 ID:FR7rOA8i
>>228
>クリッピングポイントが早まって
そんなことしたら、クリッピングポイントに付いた後
なかなかアクセル開けられなくなる

クリッピングポイントをどこにとるかが大事
230774RR:2013/02/16(土) 12:47:40.00 ID:ZtQZwDWH
↑あなたのクリッピングポイントはセオリー通りの点位置でしょ?

228達のは線形状のクリッピングポントなのさ。
231774RR:2013/02/16(土) 15:31:23.61 ID:hZrl5KeC
一般道を安全にならここで話題になってるテクなんていらないだろう。
危険予測と周りの車と同じようなペースで制限速度厳守で車間開けて走るのが大事だよ。
232774RR:2013/02/16(土) 18:20:30.36 ID:O0thU3Vk
>>231
それじゃモラルの問題で、このスレの意義が無くなる。

どれだけ気を付けても公道にはアクシデントがつきもの、それを回避出来るか出来ないかはクローズドコースでの技術は役に立つ。
233774RR:2013/02/16(土) 20:15:44.43 ID:A5vmsjTz
>>230
そうそう、ギュッとグリップが高まる瞬間は点じゃない。上手く表現できないけどね。
234774RR:2013/02/16(土) 20:39:37.08 ID:G9eTmq5I
>>232
マジレスするとクソの役に立たない。
公道では「そういう状態にならない」事が大前提。
「そうなっちゃったら」すでに詰んでいる。あとは運に頼るしかない。

ダートから世界GPまで行ったノリックですら亡くなってるんだから。

テクがあれば助かったかも、と言うが、
多重に危険が迫る以上、例えば俺の知人なんだけど、部分的に路面が凍結していて、
一瞬で反応して対処したがためにハイサイドして半身不随になってしまった人がいる。
もしもヘタクソだったらそのままスリップダウンして助かったかもしれないが。
235774RR:2013/02/16(土) 20:43:51.48 ID:G9eTmq5I
最近の例だと故マルコ=シモンチェリ、
彼自身の驚異的な反射神経とハイテクマシンのトラクションコントロールによって
事態は悪化してしまった。
もしもヘタクソがローテクバイクで一瞬にしてスリップダウンしていたら
後続車と接触することはなかったかもしれない。
そんなのは結果論で誰にも分からない。
236774RR:2013/02/16(土) 21:35:36.50 ID:A5vmsjTz
スレのタイトルをスポーツライテクと、公道安全ライテクに分ければいいのでは?
237774RR:2013/02/16(土) 21:40:59.47 ID:/wZcqNrR
>>234
俺は14歳からモトクロスやってて、最近はコースには行かないが、林道は
相変わらず走ってて、もうバイク歴も31年目に突入。
今までに数え切れない微アクシデントや転倒、事故に遭遇してきたが、
モトクロスの経験が多いに役に立ってるよ。

一般の舗装路で前の車が対向車と衝突して、それに巻き込まれそうになった
時に、フルブレーキングしながら前後のタイヤがロック状態でバイクが
暴れてるのに体が勝手に修正してくれて、巻き込まれずに済んだ時もあった。

この時にモトクロスの経験が無かったら、巻き込まれてあの世に行ってたかも。

250ccのオフロード車以外にCB1300SFも所有してるが、これで夜間の通勤帰りに
急にコーナーで犬が飛び出してきて、60km/hくらいで回避しようとブレーキング
したらケツが派手に流れたが、これも自分で意識しないのに体が勝手にバイクを
立て直してくれて、犬も俺も助かった。

こういう、自分が意識しないで体が自動でやってくれるのと、経験が無くて
そのまま転倒してしまうのとでは、かなり負傷率や延命率が違ってくると思う。
こんな風に、アクシデントに巻き込まれた時に体が勝手にバイクを修正してくれる
こともあるから、クローズトコースでの体が覚えた経験が役に立たないということ
はないよ。

GPライダーの例を出してるようだが、GPライダーもテクニックがあるから
時速200〜300km/hの戦いが安全にできるんであって、一般のライダーがあんな
走りをしたら、GPライダーより遥かに高い致死率になってるだろう。
238774RR:2013/02/16(土) 21:50:21.30 ID:KNXLeUKc
まっすぐ走ってる時のフルブレーキで勝手にケツが流れて暴れる車体とか怖いな

車体のどっか歪んでるんじゃね?
239774RR:2013/02/16(土) 21:55:33.84 ID:/wZcqNrR
>>238
MotoGPでフルブレーキングでコーナー侵入するときにケツが左右に
暴れてるマシンはみんな車体のどっか歪んでるのかね?w
240774RR:2013/02/16(土) 22:23:18.61 ID:cKhnL7m9
>>232>>237の人らが言ってる事が正しい
241774RR:2013/02/16(土) 22:35:12.01 ID:MBZ2BoD0
>>234-235
役立つに決まってるだろ
テクニックがあればある程度は対処できるが、下手くそだと運にすがるしかない

変な例を二つ出してきてるが、危ない証拠にはならない
フルフェイスだと電柱にぶつかったとき首の骨を折るから、半ヘルの方が安全というのと変わらんぞ
242774RR:2013/02/16(土) 23:22:30.56 ID:exK1QwCj
>>241
なにその極論ですらないトンチンカン
243774RR:2013/02/17(日) 02:02:07.17 ID:d0XeVI3E
>>234

>公道では「そういう状態にならない」事が大前提。
「そうなっちゃったら」すでに詰んでいる。あとは運に頼るしかない。


公道でバイクに乗らなかったら「そういう状態にならない」よ。

実際の歩行者や四輪は不可避な行動をしてくるものだ。安全を語りたいようだが安全意識は薄いね。

結局最後は運だけど、運だけに頼るかテクニックで回避しようとするか、どちらが安全かは明白。
244774RR:2013/02/17(日) 06:07:38.08 ID:aw3MsG9E
テクはあるにこしたことはないが、
公道では危険予知>>>>>>>テク
245774RR:2013/02/17(日) 06:58:55.04 ID:ol8r6r6H
>>243
不可避とか言っちゃってる時点でお前も相当安全意識が低いなw

見通し悪い道を全開で飛ばして歩行者が飛び出てきて事故る
→歩行者が不可避な行動をしたから悪いんだ!

ってか?

見通しが悪い道は安全な速度で走るのがまず最初だろ。
本人が不可避だと思い込んでるだけで、予知できる内容ってのは沢山あるよ。
246774RR:2013/02/17(日) 07:05:08.73 ID:ol8r6r6H
・歩行者を見落とす→突然飛び出してきたように錯覚する→超テクで運良く回避する
→「俺、すげぇ」

でも、もしかしたらぶつかっていたかもしれない。

・歩行者を発見する→減速してやりすごす→「今日も平和だ」

公道に必要なのは後者なのよ。わかる?
247774RR:2013/02/17(日) 07:20:22.51 ID:aw3MsG9E
月二回はサーキット行くし、講習会やジムカーナにも参加するけど
良い意味でそこで得たテクニックが公道で役に立った事はないな。
むしろ知り合いの、客乗せるプロドライバーから分けてもらってる
危険予知問題の方が役に立ってる。

自称腕自慢のライダーとつるんでても
後ろからみてて今の危なかったなーとか分かるよ。
大体そういう時は本人が危険だった事にすら気付いてなかったりするんだよね。
248774RR:2013/02/17(日) 07:42:19.97 ID:QXAQoL/F
>>245-246
不可避に近い事故はある
今まで事故に遭ってないってことは運が良かったんだな

片側2車線の流れている道で車と併走中に、青信号にもかかわらず右直事故にあったわw
30m前方に障害物が出てきたら避けようがない
車と併走してるから、距離感を間違えるとは思わんし
対策は交差点毎に徐行するぐらいか?

相手も基地で、止まっていたのにバイクが突っ込んできた!だから相手が100%悪い!とか言ってたし・・・
5:95の案件だったのに、3:7で終わったわ
裁判できれば勝てたのに・・・それ以来弁護士特約付けるようになった

>>247
実感できるレベルと通り越してるだけかと
安全運転さえすれば大丈夫だ!ライテクなんていらない!と言う奴に限って、公道運転するのが危ういレベルなんだよね・・・
どちらも持ち合わせて、初めて安全運転できるのに
249774RR:2013/02/17(日) 09:18:42.96 ID:wOngZkMR
やっと免許が取れたので今初バイク選んでるんですけど
ライテクの向上を目指すならこういうバイクを
選んだら良い、みたいなのってありますか?
250774RR:2013/02/17(日) 09:37:47.42 ID:PrMa+tbM
>>249
バイクじゃなくて走る場所を選んで
走りやすいバイクを選ぶこと

サーキットならSSみたいに
251774RR:2013/02/17(日) 09:55:11.16 ID:d0XeVI3E
>>249
好きなバイクを買うのが一番だが、予算に余裕があるなら
出来るだけ小さくて軽い原二オフでオフロード走行をセカンドに勧める。
252774RR:2013/02/17(日) 11:56:41.44 ID:KXbeVCgw
>>249
バイクで何をしたいかによるが
町乗りならCB400SF
高速乗ってツーリング行きたいならCB400SB

ライテク向上のみが目的なら、トラ車じゃないかな
オレは乗ったことないけど
253774RR:2013/02/17(日) 11:57:10.77 ID:8cz1sbz7
>>249
そうね、どこでどこまで使うライテクかってイメージを書いて欲しいね。
例えば

・バイクの良し悪しの判断や簡単なサスセットが出来る程度
・普通に法規運転やツーリングするなら絶対に転ばない程度
・ちょっとペースが速いツーリング程度なら普通に遊べる程度
・峠で走り屋的な事をして、煽ってくるクルマはぶっちぎれる程度
・仲間内で速い方を目指す。立ち寄った峠で地元の人と遊べる程度
・さらに突き詰めて白バイ程度は簡単に撒ける程度
・走行会行ったら上位を余裕で走れる程度
・エクストリーム技やドリフトで面白いことやりたい 等々


普通に走ってて事故死しない程度とするなら、
適当な現行ネイキッドに新品のスポーツタイヤを履いておけばいいね

安全に速度アップしたいなら、モタードやCBR250でミニサーキット通いかな。
254774RR:2013/02/17(日) 15:57:06.01 ID:wOngZkMR
>>249です
皆さんありがとうございます
用途は週末に下道ツーリングがメインだと思います
予算は残念ながら余裕がないんですよね・・・

元々運動神経もそんなに良くないんで
そんなに高みを目指すつもりはないんですが
法規走行の範囲内でストレスなく動かせるようになりたいなと思ってます
やっぱりオフ車かネイキッドがおすすめなんでしょうか
255774RR:2013/02/17(日) 16:11:37.91 ID:PrMa+tbM
>>254
それなら好きなバイクに乗る一択だね
そしてHMSとかのライディングスクールとかに年何回か通うのがいいよ。1番低コストで楽しめるテクニックが身につくよ。
256774RR:2013/02/17(日) 17:54:16.27 ID:lVIX7IpS
自分の好きな単語だけ拾い出して極論吐いてる人ばっかですねー
257774RR:2013/02/17(日) 18:09:22.71 ID:PrMa+tbM
>>256
あなたなら偏らない言葉と視点でどうアドバイスするの?語らないで批判する人も多いな
258774RR:2013/02/17(日) 18:09:40.38 ID:AgsdiS6V
それならエイプでしょうね。
バイクの基本です
259774RR:2013/02/17(日) 19:01:03.45 ID:bGO8nUOT
速く走る技術と安全に走る技術は同じだよ。
どちらもタイヤのグリップを引き上げるってことで共通しているから。
グリップが上がれば、その分速度も上がる。また、安定もする。ってのが理由。
危険で速いのは技術ではなく、無謀なだけ。
グリップの限界まで使えればスライドも出来るから、走りのバリエーションも広がるよ。
>>249
SR400がおすすめ。
80km/h以下の峠ならば、400NKと同等に走れるバイクだよ。
基本が身に付けば、コーナリング速度で400NKを上回ることも可能です。
昔の話で悪いけど、750相手にコーナーで抜いて、直線で抜かれる・・ってレベルで走れてたから。
ライポジさえ合わせれば、あとはノーマルでOKです。
下手が乗ると、極端に遅いけどね。
400シングルが扱えれば、大型だって楽勝さw
260774RR:2013/02/17(日) 19:12:18.61 ID:QXAQoL/F
>>254
30馬力以下の新車がいいんじゃない?
100馬力ぐらいある大型でも問題ないよ

ただし、向上心を持ち続けないとダメ
慣れてきたら、俺って上手いんじゃね?と思い始める
そんな時こそ安全運転講習会へGO
慢心を粉々に打ち砕いてもらえますw
261774RR:2013/02/17(日) 19:34:47.77 ID:bGO8nUOT
>>227
カウンターをあてなくていい様に重心移動して、もう少しバンクを浅く出来れば、
更にコーナリング速度が上がるよ。
バンクが浅くなることでグリップが上がり、回頭性も上がります。
Fサスが伸び切る前に前輪荷重を掛けられないと、前輪浮いちゃうよね。
尻からのリア荷重は、コントロールが難しくない?
荷重を抜くのに尻に体重を掛けるけど、荷重するにはステップの方がやり易いな。
262774RR:2013/02/17(日) 19:46:07.41 ID:HJB9dsEB
>>249
HMSに数回行ってみてある程度乗りなれたら
違う方向を探ればいいよ。
サーキットでもいいしジムカーナでもいいしオフロードでもいいし。
263774RR:2013/02/17(日) 21:00:46.26 ID:8vbemQNs
HMSとか講習会ってそんなにレベル高くないよ。
年数回で上手くなる訳ない。
264774RR:2013/02/17(日) 21:48:28.06 ID:PrMa+tbM
レベルが高くないから初心者に良いんだよし、何回か通うことは素晴らしい第一歩だよ。大抵の人は何もしないで終わっちゃう、上手くなりたいと思うためのきっかけには最適
265774RR:2013/02/17(日) 21:50:11.92 ID:HJB9dsEB
レベルが高くないから初心者が始めるのに丁度いいんじゃない。
レベル0がレベル1くらいにはなるよ。

あくまでスタートラインとして、の話で。
ゴールと思い込んでる奴もあそこにはいるけどw
266774RR:2013/02/18(月) 00:33:08.58 ID:MwewVzwu
オンロードタイヤのネイキッドで
オフロード走るようになってから
格段に上手になったわw
初心者ステージ卒業したい人はおすすめ。
267774RR:2013/02/18(月) 04:16:45.92 ID:FWKUzktI
>>266
初心者がやったらコカしまくって心が折れないか心配になるからオススメできないだろw
268774RR:2013/02/18(月) 12:36:52.05 ID:5BcTenFl
一昨日オフ車でコケたけどほぼ無傷でびっくりした
269774RR:2013/02/18(月) 12:57:23.93 ID:BVm37NQJ
クロちゃんあげ
270774RR:2013/02/18(月) 23:48:30.60 ID:81m9yESu
>>254です
色々アドバイスありがとうございました
田舎住みなんでHMSは難しそうですが
警察や教習所で時々講習会あるみたいなのでぜひ参加してみたいと思ってます
本当はSR400とかVTRとかあこがれてたんですが予算的にちょっと厳しくて、
今 単気筒250ccクラスで探してるとこなんです
いずれにせよ、向上心持ってたくさん練習したいと思います!
271774RR:2013/02/19(火) 00:24:46.04 ID:e972D1/x
その予算だとライテクが云々の前に、
壊れずに普通に動くバイクを探すという1ランク下の目標から始めないとな。

Dトラッカーとかが適当かね。
ほんと予算重視で行くなら最低ラインがGB250かな。
272774RR:2013/02/19(火) 01:07:06.64 ID:So4K0t0D
>>270
俺の知っている人(女性)で、エストレイア(合ってる?)で講習会に出ていて、ムチャクチャ早い人がいる。
車種関係ないよ。
273774RR:2013/02/19(火) 21:24:41.51 ID:0zyUcXkH
(いったい何が早いんだろう・・・?)
274774RR:2013/02/19(火) 22:40:32.52 ID:eIzH8Kal
絶対性能が必要な場合以外は
所詮、腕と言うことだよ
275774RR:2013/02/20(水) 19:07:04.07 ID:0chJNTWO
多分イクのが早いんだろうよ。
276774RR:2013/02/20(水) 23:17:51.55 ID:naj4JEo2
>>272
講習会トップってジムカーナ行くと130%とかだからなw
277774RR:2013/02/21(木) 00:24:50.64 ID:s9FnVSs8
またそういう荒れる事を・・・・
278774RR:2013/02/21(木) 06:03:13.78 ID:n7L4PBb0
講習会と競技は別物だろw
279774RR:2013/02/21(木) 10:27:15.83 ID:Isamf/uy
いや他の競技のトップクラス連れて来ても130切るの難しいでしょ
回転、オーバル、アダチセクション、8の字、直パイ、その他ロックトゥロックを含むセクション
回転とか独特すぎて四つも五つも有ったらタイムロスデカすぎて話にならないからね
バイクセンスの強い荒川さん連れて来ないと無理ですばいw
280774RR:2013/02/21(木) 12:52:19.34 ID:1Ae0mMym
トライアルならロッシに勝てる人はたくさんいる
ってのと同じ理論か
281774RR:2013/02/21(木) 19:36:05.33 ID:fd0I+pbu
>>279
事務屋シードだけど130%がそんなに厳しいわけないよw
前後のタイヤ端使えて、自由にフルロックターンできたら130切れるくらいじゃね?
282774RR:2013/02/21(木) 23:07:22.57 ID:lMvpiCum
>>281
自由にフルロックは流石に
練習しないと難しいだろ w
283774RR:2013/02/21(木) 23:11:38.39 ID:slQ/nbeI
前後端まで使えてフルロック回転できる俺の希望が湧いてきた
でも事務ってどう考えてもコース覚えられねえよな
284774RR:2013/02/21(木) 23:20:23.52 ID:yxqJjZaT
>>276
120%は切れぬが125%は切っているぞ

回転が以上に多いと130こえることも

スラだけならC1についていけた。
285774RR:2013/02/22(金) 10:41:15.30 ID:g0iMzl/f
ジムカーナもトップライダーともなれば時速200kmでフルロックターンできるからな。
彼らからしてみればMOTOGPなんてただの雑魚だよ。
286774RR:2013/02/22(金) 19:35:19.85 ID:71zTA6ko
よし、この週末は200キロフルロックターンの話題で盛り上がろうぜ
287774RR:2013/02/22(金) 20:14:41.19 ID:f6y+yyec
確か高速フルロックは
フロントタイヤを完全に
滑らしておくんだよな?
288774RR:2013/02/22(金) 22:09:33.29 ID:DkarI7OK
>スラだけならC1についていけた。

これが勘違いの素なんだよなあ・・・・・
HMSとかにもこういう奴がいる
289774RR:2013/02/22(金) 23:35:53.90 ID:tthUSheS
また、勘違いジム屋さんがホルホルして、総スカン食らう流れ?
290774RR:2013/02/22(金) 23:56:40.89 ID:Mo1q+OXP
なんで事務屋って痛々しいのが多いんだ
291774RR:2013/02/23(土) 00:00:06.65 ID:shSPFNJl
むしろ事務も講習会もやってなかったりして
292774RR:2013/02/23(土) 00:04:26.26 ID:vOcOL8p8
事務屋ってだけで一括りにしないでくれ。

>288みたいなのは
俺が凄く苦労して悩んで死ぬほど練習して転倒してシードになったのに
「Uターン上手かったらシードでしょw」
とか勘違いすんなよボケ!
と苦しんだがゆえの歪んだ感情さらけ出す器の小さいやつなんだ。
293774RR:2013/02/23(土) 12:21:00.08 ID:4w6U/+8b
すまん、ジム屋のテクも認めてやりたいんだが、何がって華がないんだよな。

速いのはいいんだが、ライディング自体なんかもひとつカッコ悪いんだよ。

まだトライアルのほうが華があっていいって感じ。
294774RR:2013/02/23(土) 20:07:35.55 ID:3I2rjDha
ジムカーナのレースコースは最上位クラスだけ一般ライダーでは走りきれないような極狭セクションや極小間隔パイロンスラロームとかを盛り沢山に詰め込めば良いのではないか?窓口を広くする為にコース設定を甘くするのを辞めれば見応えも出るのではないか?
295774RR:2013/02/24(日) 00:51:01.29 ID:w5QyAft/
>>294
それは白バイの大会がそうでしょ。
どっちにしろ地味だよ。
ただ、全車重量級だし完全にころぶつもりでやってるから普通のジムカより迫力はある。
296774RR:2013/02/24(日) 02:46:31.40 ID:3t/5jLKy
ここから事務屋vs白バイ厨の煽り合い開始!
297774RR:2013/02/24(日) 03:45:48.52 ID:KMcP7bQP
298774RR:2013/02/24(日) 09:47:48.41 ID:KMcP7bQP
見て思ったけど白バイの人って脇閉めて乗る人多いね、モータースポーツではありえない。
エンデューロやってるけど、あれは滑ったら対応できない。
299774RR:2013/02/24(日) 09:53:28.33 ID:nFi2VqsB
滑って対応できないスピードじゃないだろ
300774RR:2013/02/24(日) 11:02:20.21 ID:KMcP7bQP
>>299
対応できてないから転倒してるじゃないか。
ハンドルコジリすぎ。
301774RR:2013/02/24(日) 11:31:16.03 ID:/P/5twlg
>>295
白バイのは簡単だよ w
302774RR:2013/02/24(日) 13:31:00.93 ID:whUKnaOM
白バイは純正タイヤであれやってるんだろ?
ジムカーナとは違う意味で大変だと思うんだが・・・

自分の好きなバイクで走るなら簡単だと思うが、白バイでやるのは厳しいだろ
303774RR:2013/02/24(日) 18:00:41.80 ID:3t/5jLKy
ここまでテンプレ
304774RR:2013/02/24(日) 20:41:14.49 ID:YoenFgaN
白バイはツータイヤで、白バイ用品フル装備でやってるからな。
しかも、ステップ擦ると減点だから、みんな手伸ばしまくりのリーンイン。

車両交換して事務屋が白バイのってもあんな風に乗れないだろうし、白バイの人がジムカ走ってもあんな風にははしれないだろうな。
305774RR:2013/02/24(日) 20:57:05.18 ID:S4O0aV5t
ステップというかあのエンジンガードこわい
306774RR:2013/02/25(月) 08:13:27.41 ID:jMmpAv48
白バイの雨の練習見てると尋常じゃないよ。
ビショビショの路面でブレーキでフォークフルボトム状態で無理矢理寝かせて
結果フロント滑りまくってるのに気合で叫びながら立て直している。
307774RR:2013/02/25(月) 18:38:56.34 ID:MHBfpiIv
ヒント ABS
308774RR:2013/02/25(月) 18:41:09.77 ID:mQxrjlN6
樹脂か
309774RR:2013/02/25(月) 19:56:14.27 ID:jK1OPn/L
>>306
そりゃ自分のバイクじゃないからな
310774RR:2013/02/25(月) 22:55:53.04 ID:GL1M0kAp
>>306
自分のバイクじゃないし、エンジンガード付いてるからコケてもバイクは
壊れないし、ガソリン代も税金で買ってるし、そんな訓練してる時にも
給料が出てるからね。
コケて大怪我して入院しても、仕事中のケガでの入院ということで労災で
給料8〜10割出るし。
必死にやって上手いとこをアピールしないと白バイから降ろされて、他の
つまらん科に配置転換されるし。

ふつうのライダーがその辺の駐車場で練習するのと状況が全く異なるんだよ。
311774RR:2013/02/25(月) 22:59:28.01 ID:Zcqw/Au+
>>310
だから白バイ最強っていう事でよろしいか?
312774RR:2013/02/25(月) 23:09:25.81 ID:jK1OPn/L
そっすね
313774RR:2013/02/26(火) 03:24:57.00 ID:hUCLHXN9
全国から選りすぐりの精鋭で固めた白バイチームに、白バイアレンジしたミドルクラスのSSで部隊を組んだらどうかなって。
314774RR:2013/02/26(火) 06:25:25.23 ID:Kf9EpUpV
>>310
言い訳ばっかだな
315774RR:2013/02/26(火) 07:29:14.07 ID:E3GTGZ+Z
条件が悪い状況でガンガン走れる奴は全体的に巧いのは確かだがな
316774RR:2013/02/26(火) 10:14:38.88 ID:2odUMvhn
>>313
片方のミラーを赤く塗って吸血部隊レッドショルダー
317774RR:2013/02/26(火) 12:51:42.42 ID:7DiTsYqv
ミラーを塗っても、ショルダーにならないだろw
肩を塗れよww
318774RR:2013/02/26(火) 13:05:36.30 ID:EN0JS42h
肩を赤くするとマスツーの集合時間に遅れて置いて行かれるぞ
319774RR:2013/02/27(水) 20:54:27.02 ID:CJBxx345
ポス
320774RR:2013/03/01(金) 15:09:42.36 ID:h057EsaM
前に普通に気持ちよく流してたらずっと白バイが後ろに居たらしく、
その後普通に信号待ちしてたら10〜20秒くらいして斜め後ろに白バイがサイレン鳴らしながら止まって
白バイ「逃げてたのか!?」
俺「へ?」
白バイ「でも信号でちゃんと止まってたしなぁ…」
なんてやりとりがあったよ。

ストレートでも150程度しか出ないようなワインディングで。

離されて速度計れなかったとのことで、現認できたイエローカットで減点食らった。
確かに1台だけイエローカットで抜いたw
321774RR:2013/03/01(金) 15:15:38.03 ID:L7vKO6bX
一般道で150出すなよ。
それを、自慢するなよ。
サーキットと勘違いするな。
322774RR:2013/03/01(金) 17:59:24.87 ID:h057EsaM
>>321
はーい。
323774RR:2013/03/01(金) 18:40:03.80 ID:w/BsNwOO
>>321
直線番長なんだよ。相手にしない方がいい。
324774RR:2013/03/01(金) 18:54:50.43 ID:nwYTboaP
後ろすら見ないでバイク乗る人がライテクを語る事の可笑しさといったら…
325774RR:2013/03/01(金) 19:30:46.49 ID:3BBJnkvl
直線150のライダーに追い付けない白バイってのも情けないな
四輪しか追えないんじゃね

150キロで直線番長認定ってのも初耳だが
326774RR:2013/03/01(金) 19:46:26.52 ID:w/BsNwOO
>>325
白バイじゃなくて白カブだったんじゃないかな
327774RR:2013/03/01(金) 20:49:24.00 ID:TKUF9E8I
車を挟んでしまうときっちり追えない事はあるしね
“間”が悪かっただけだな
328774RR:2013/03/02(土) 01:08:41.30 ID:ywRlpREH
>>323>>326がやたら必死でウケるw
329774RR:2013/03/02(土) 01:17:53.68 ID:ywRlpREH
番長といえば、なんちゃってC2番長っぽいなw
330774RR:2013/03/02(土) 03:15:25.34 ID:O0yOwUkv
>>323>>325
まぁ確かにその時はツナギ着てなかったし、膝をするほどのコーナリングスピードを
出したりするような本気走りでなかったのは確かだね。流す程度のノリで気持ちよく走ってただけだしね。

>>324
さすがに軽めとは言え、一応スポーツ的な走行してるわけだし、気持ちよくてそんなん忘れるわ。
ってかおたくは気持ちいいワインディングに出くわして気持ちよく流してる時も常に後ろを確認してるの?
そんなんで気持ち良い?

普通の時は一応確認はしてて、お陰で危険回避できたことも何度かあったけどね。


まぁ何にしても、オレスゴイ自慢することが意図するところではなく、
重大犯とかならともかく、ただの交通違反なんかで白バイもそんなに危険を冒してまで
本気走りして追跡なんてしないんじゃない?ってこと。
職業で毎日そんなムチャしてたら命がいくつあっても足りなそうだし。
そもそもあの重くてフレームヨレヨレツータイヤバイクでハイグリップ軽量SS相手じゃ、ワインディングでハンデありすぎなんじゃない?
あんなバイクじゃ、俺だって違反SSに付いてける自信ないわw
331774RR:2013/03/02(土) 03:23:53.95 ID:O0yOwUkv
おっと>>325にまて安価打っちゃったw

>>327
一応7〜8キロ程度のワインディングで途中一台、終始見晴らしのいい、周りはほとんど田んぼか畑だけの道なんだがなぁ。
引っかかるような要素はないんだがな…対向車もほとんど居なかったし。
ってか、引っかかるなら俺も引っかかってるハズw
332774RR:2013/03/02(土) 05:15:15.97 ID:vdpzPKlE
お前らがいじるからこの人必死になっちゃったじゃないか。
誰も聞いちゃいないし、聞きたくもないことこんなにダラダラ書いちゃってるよ、もう・・・
お前らが責任とれよー
333774RR:2013/03/02(土) 07:58:03.61 ID:Y3RpKFCT
馬鹿なヤツをいじると面白いだけです。
必死のレスが痛々しい
334774RR:2013/03/02(土) 11:38:20.84 ID:ywRlpREH
さあ走り屋と講習ヲタの痛い口バトルが始まりましたw
335774RR:2013/03/02(土) 12:00:49.55 ID:TZ08DWQV
公道で死なないためのライテクって危険予測とか自制心、
帝国軍人の悪習みたいな言い回しでヤだけど、精神力で何とか出来る部分が多いからね。
別に誰と競うわけでもないし、楽しく走れればいい。

サキトは遅い・ヘタなだけで他に迷惑がかかるから、精神力だけじゃどうにも。
336774RR:2013/03/02(土) 12:17:16.36 ID:vHlwe+dP
雨降ってたら白バイから逃げ切れるバイクはそうそういないと思うが
雨の日に白バイを殆どみたことないよな。
337774RR:2013/03/02(土) 12:53:11.99 ID:3Ew5T+qt
>>324
なにこれ?
抜かれないから後ろ見ませんが
ほんと下手くその捻れた心って醜い
338774RR:2013/03/02(土) 12:56:06.94 ID:3Ew5T+qt
>>332
ベツニ必死じゃないだろ
頭悪い奴はすぐ必死とかいうからウザイ
339774RR:2013/03/02(土) 13:02:35.81 ID:vHlwe+dP
四輪のレーサーは、前6後4ぐらいで見てるっていう話を聞いた事がある。
340774RR:2013/03/02(土) 13:06:24.30 ID:ywRlpREH
そもそも、こんなくだらんネタでよく盛り上がれるよなw
341774RR:2013/03/02(土) 13:37:51.56 ID:LcR7SNjh
公道で競争相手もタイムも順位もないのにマシン性能に頼りまくって飛ばすだけで
上手いつもりになってる奴が痛々しくてしかたない。
342774RR:2013/03/02(土) 15:06:37.93 ID:kQPoaejJ
>>339
四輪は進路妨害のペナルティーが厳しいからな
343774RR:2013/03/02(土) 15:07:26.68 ID:3AHXEchi
>>340
別に盛り上がってはいないと思う
後ろ見てない人がなんか一人で必死になってんだよね・・・
344774RR:2013/03/02(土) 15:09:33.20 ID:ywRlpREH
≫341
走り屋(笑)が憎くて仕方ないみたいですねw
なんかトラウマ持ってそう
345774RR:2013/03/02(土) 20:21:00.14 ID:Wd8nud15
>>344
だって峠くんってサーキット来たら遅いじゃんw


サーキット来たら全然通用しなくて峠に逃げ帰ってレベル低いのに威張りちらしてるか
本気になって走り込みまくって峠なんか馬鹿馬鹿しくて本気で走らないようになる奴に別れる。
峠に残る奴なんて志し低くて自己満足の為に一般車に迷惑かける珍走のクズでしょ。
346774RR:2013/03/02(土) 20:44:54.69 ID:TZ08DWQV
どっちも走るが、サキトでだけ少し速い、大体同クラスレコードの10%落ちくらいのタイムの
中途半端なヤツは>>345みたいな事言うよなw

おネジが足りない人はどっちも早いよ。
347774RR:2013/03/02(土) 21:43:12.16 ID:dcbgYxSa
くだらねー。
走り屋だって。この人、いい歳こいたオサンなんだろな。
348774RR:2013/03/02(土) 22:27:49.98 ID:3fVaCiT+
そもそも、峠でぶっ飛ばせるってスゲェなっと思う。
怖くて峠なんかで飛ばせないよ。
349774RR:2013/03/02(土) 22:35:27.24 ID:ywRlpREH
当時の某サキトのレコードの106%までは行ったなぁ。
レベルの低い国際は何度か喰ったことあるし。
ていうか、レベルの低い国際より筑波選手権の国内ライダーの方が速いよ。

命が惜しいから、峠はヌイて走るようになったけど、
周り見ててもホントに速い奴はサキトに行っても、すぐそれなりのタイム出すよ。
350774RR:2013/03/02(土) 22:45:10.63 ID:TZ08DWQV
>>349
お前は良くわかってるな!偉い!

あー、筑波のヤツらは速そうだわ・・・一回自走で行ったけどきりだけど、
初日4秒で以後一度も行ってない。

あそこで分切りとかキチガイの沙汰よw
351774RR:2013/03/02(土) 23:57:20.14 ID:MLJEkmID
ホームで負けないならいいんじゃない?
サーキット派は峠はリスキーだから嫌
峠派はサーキットの速度域についていけない
ビジターでは走り方教えてくださいって言えばいいのに
何しにそこに行ったのか
352774RR:2013/03/03(日) 00:09:47.78 ID:9AhhmEYJ
サーキットでの勝負って金の積み合いみたいな所もあるからな。
同じところクルクル回ってるだけだし。

決してサキトのテクを卑下するわけじゃないけど。
オレはサキトメイン・サキトオンリーはムリだわ、資金的にも性格的にもw
353774RR:2013/03/03(日) 00:14:19.23 ID:5/2IZ3RL
資金・・・って
峠走っててもカネは掛かるだろ・・・

峠で一回事故ったら、余裕でその何倍もの金が掛かる「かも」しれないのに
354774RR:2013/03/03(日) 00:38:42.03 ID:9AhhmEYJ
>>353

レアケース持ち出して反論されても詭弁乙としか。
355774RR:2013/03/03(日) 01:52:51.80 ID:5/2IZ3RL
えっ

事故が怖いからみんなサーキット走るんだろ常識的に考えて
レアケース!?
356774RR:2013/03/03(日) 02:10:34.85 ID:9AhhmEYJ
何だ、サキトで走ってるバイクは絶対転ばないしタダだと思ってんのか。

サキトで転倒したってカネはかかるよ。
むしろサキトで走らせてるバイクのほうが峠のバイクよりカネかけて改造整備してっからさ。
直すとしたらサキトのほうが一回の転倒の額は高い"かも"よ。
峠なら自損事故で済むなら新車買い替えくらいで良いだろ
サキトなら新車買い替え+車体額以上の改造費、直すだけでも高価なパーツ使ってるし新車価格で済むかどうか。
しかもサキトのパリヤとか破損させたら自己負担だしな、国際クラスだと補修に50万とかたまにあるぜ。

峠の事故ったって自損が殆どだろ、他人巻き込む「かも」のクラスの事故ってのがまずレアケース。
そういうのを前提に屁理屈展開されても困るからな。
357774RR:2013/03/03(日) 04:50:11.70 ID:TilqX3e8
なにこの人、まだやってんのかよ。
指摘されたのが、よっぽど悔しかったんだな。
358774RR:2013/03/03(日) 05:35:51.05 ID:q7Yqmx3g
資金って・・・レースやるならいざ知らず。
ドンだけ改造する気ですかwww

>峠の事故ったって自損が殆どだろ、他人巻き込む
>「かも」のクラスの事故ってのがまずレアケース。

釣堀じゃねーんだぞ!www
すばらしい考えだね。コレもう人としてだめなレベル。
359774RR:2013/03/03(日) 07:49:35.52 ID:/4SLVc8J
どっちにしろメリットデメリットあるんだから好きなほうでやれば?って感じ。
ライテクを語れよ。
360774RR:2013/03/03(日) 09:31:06.14 ID:uBVbIuGk
ライテクとかどうでもいいから、なんちゃって番長はデカイ口たたいてばっかいないで
人としてさっさと昇格しろよ下手糞www
361774RR:2013/03/03(日) 09:32:20.48 ID:Mh4Tv/+K
まーサーキットは少なくとも違法行為ではないし、
分かってる人間しかいないから事故っても
外野を巻き込む事はない。
362774RR:2013/03/03(日) 10:09:43.92 ID:uBVbIuGk
なかなかデカイ釣針でつねw
363774RR:2013/03/03(日) 10:24:57.77 ID:9AhhmEYJ
>>358
峠を走ったら金がかかる って人種に対してのレスだから。
君にレスしたわけじゃないから。

なんか同一人物がID変えて煽ってる感が出てるので放置。
364774RR:2013/03/03(日) 10:56:09.13 ID:YfdGFgUY
まさに耳年増同士の会話
365774RR:2013/03/03(日) 16:14:43.85 ID:ag3rJpLo
2年前に人生初のバイク免許取ってアメリカン乗ってましたが念願だったSS(R1)を
先週購入しました。バンク角の限界が全く分からず困惑してます。
タイヤを見ると両端が笑える程使えてません・・
自分ではどうして良いか分かりません。
アドバイス教えて下さい。
366774RR:2013/03/03(日) 16:34:15.48 ID:uBVbIuGk
>>352
そんな感じのことを言って、マージン削って速いつもりになって、
調子こいて転けて、足折って入院して嫁に説教された情けない禿げを知ってるw
367774RR:2013/03/03(日) 16:49:27.70 ID:5/2IZ3RL
>>365
少なくとも、ノーマルステップについてるはずのバンクセンサーが削れるまでは倒せると思うが
368774RR:2013/03/03(日) 17:00:45.99 ID:c9FqNv3R
サーキット走り出してからバイクが爆楽しい
369774RR:2013/03/03(日) 17:31:10.49 ID:F7EF/Q5H
>>365
膝擦るまで倒すんだよ
あくしろよ
370774RR:2013/03/03(日) 19:07:02.08 ID:9AhhmEYJ
>>366
寒いうちは無理するとタイヤが食いつかなくてズッコケるんで、
今の時期はそれなりに速く走れそうな知り合いを見つけ、
暖かくなってきたら新品のスポーツタイヤに履き替えてそういう人たちの後ろに
ついていってペースを掴むとか教えてもらったりとかするといいと思う。
371774RR:2013/03/03(日) 19:07:53.44 ID:ag3rJpLo
>>367
知人にも同じ事を言われ度胸無い奴と笑われました。
あれを擦るとなると本気で相当なスピードと角度のレベルですよね・・
僕には無理っぽいです。
372774RR:2013/03/03(日) 19:14:57.78 ID:YfdGFgUY
バイクに乗るのは楽しく走るのが目的なんだから無理にバンキングする必要はない
まずはリーンウィズで余裕を持って曲がって、ウィズで苦しくなってきたら身体を内側に入れていけばいい
373774RR:2013/03/03(日) 19:18:29.18 ID:9AhhmEYJ
>>371
いきなりはやめとけって、度胸だけで怪我したり廃車になるのこそ馬鹿を見る。

消しゴムを押し付けるイメージで、ブレーキとコーナリングの遠心力をうまく使って
タイヤを押し付けるように曲がっていくと徐々に感覚がわかっていくと思う。

冬場に履きっぱなしのカッチカチタイヤでやると、どうしても滑るからね。
ある程度の温度と劣化してないタイヤでやんなきゃだめよ。
374774RR:2013/03/03(日) 19:24:43.71 ID:q7Yqmx3g
>>371
リーンウィズでひたすらコーナー走ってみ。
自分なりの50%位の余裕な速度で。

最初はバカみたいにトロイとしても同じところ
100回とか走ってりゃ、徐々に力抜けてくし、
速くなって、バンク角も深くなる。
375774RR:2013/03/03(日) 19:46:05.34 ID:PTgCX4Ks
寝かせられない人を見ていると、だいたいがアクセルを開けることが出来ていない。
アクセル開けないから寝かせようとしてもふらつく、それで曲がりきれずにハンドルこじる、悪循環

最初は八の字とかでリーンアウト(恐怖心を薄めるため)でいいからバイクを寝かせる、アクセルを開けることで安定させる練習してみたら?
慣れてきたらリーンウィズで、しっかり下半身で身体を支えられないとハンドルに余計な力がかかるから気をつけて
恐怖心が残ったままだと身体が固まってまともなコントロールが出来ないから、まずはここからだと思います。
376774RR:2013/03/03(日) 19:48:19.83 ID:XrZbRluj
根性ない奴は地道にライテクを勉強していくしかないっしょ
 それこそまずは低速8の字とかからやってみればよいと思う
  ライスクにいくとか。ね
377774RR:2013/03/03(日) 19:49:32.00 ID:ag3rJpLo
>>372‐374
親切なアドバイス、本当に感謝します。
自分の感覚ではバイクと身体が真直な角度のバンク角(リーンウィズのイメージ)
で走るのが一番快適かつ早く走れますが腰を落として膝を擦るフォーム(ハングオフ)
で走るとギクシャクします。
ちなみに本当のリーンウィズでも腰の位置は若干バンクさせる方へ落とす(ズラす)のでしょうか?
それともリーンウィズは腰は全く移動させないのでしょか?
378774RR:2013/03/03(日) 19:54:10.32 ID:ag3rJpLo
>>375=376
ありがとうございます。
本日無人の駐車場で一時間くらい練習してきたところでした。
これってやっぱり役立つんですね。来週もやってみます。
379774RR:2013/03/03(日) 20:00:16.10 ID:9AhhmEYJ
厳密なウィズは腰動かさないモンだと思うが、
普段使いのウィズの腰のズラしは好みだから、あんまし気にしなくていいと思う

ハングするなら、両カカトでステップ挟むようにしたり、
ヒザや太ももでタンク挟んだり引っ掛けたりとか・・・
下半身のホールドが上手くなると安定するよ。
ウィズでも出来るようになっとくと軽く乗れる。
380774RR:2013/03/03(日) 20:06:58.72 ID:hZhEAIuz
>>377
ハングオフで走ると安定しないのは下半身で支えられなくて腕でも支えているから=ハンドルを抑えこんで安定しない、だと思います。
基礎がしっかり出来ていたらハングオフの方が限界が高いけど、形だけ真似するのはお勧めしません。

リーンウィズは腰をずらさないでOKです、低速でもアクセルのオンオフで車体をコントロールする感覚を覚えましょう!

駐車場で練習はとてもいいと思うので怪我に気をつけて頑張って下さい。
381774RR:2013/03/03(日) 20:20:37.04 ID:q7Yqmx3g
>>377
全く腰動かさないリーンウィズである程度走れるようになってから
「んーじゃちょっと動かしてみるか」でおk。
乗っているのSSなんでしょ?地蔵海苔でも曲がるよ。

何で腰ずらしたり、膝使うかっていうと一瞬で切り替えしたり
一気にフルバンクしたいから。

膝に関しては分離してやったほうがいい。
駐車場とか完全クローズで無理膝を体に叩き込んで
できるようになってから峠でやる。

※でも峠でやることは薦めない。覚えたては非常に事故りやすいから。
382774RR:2013/03/03(日) 20:28:31.94 ID:IEZN+dT9
女をバイクと思って練習させてもらえば上達するだろっ
右に左にコーナリングだいっ!とどめはウイリーだっぜっ!ピュッ
383774RR:2013/03/03(日) 20:35:58.77 ID:q7Yqmx3g
人によってかなり道程が違うと思う。
テクニックの差もバラバラだろうし。

ちなみに俺は以下みたいな感じ@36
400NK→最近600SSへ乗り換えた。

免許取得〜3ヶ月 街海苔
3ヶ月〜9ヶ月 峠でグル珍(リーンウィズ)
9ヶ月〜12ヶ月 駐車場で無理膝、峠でグル珍(リーンウィズ)
12ヶ月〜14ヶ月 峠で無理膝開始。 
程なくして峠で「もっと速く走りたいけど、これ以上事故る」と感じる。 
※今考えるとそーでもなかったw 
16ヶ月〜4年ミニサ →今ココ 素人フリー走行で中の下。
384774RR:2013/03/03(日) 20:38:28.29 ID:ag3rJpLo
>>379-382
レスありがとうございます。
これから地味に練習して身体に染み込ませて行きます。
まずはリーンウィズで!

新たな質問ですが皆さんは公道オンリーで考えてタイヤの外側は何センチくらい余ってますか?
タイヤの種類にもよるでしょうが一般的なタイヤでのお答えお願いします。
僕はR1純正のミシュラン・パワーピュアでバリ余りの3センチです・・・orz
385774RR:2013/03/03(日) 21:46:52.57 ID:J0u2o7PZ
>>384
クローズドを別にするなら、公道を気持ちよくツーリングでフロント5mmリアは端まで。PR2でね。
フロントはバンキングしたままガチブレーキしたり切り返したりしたら、むしろフロント端からタイヤ死ぬが公道でそんな走り方したくない。


バンク気にするより正確なアクセル操作やブレーキ、目線は先に、
腕はナイフとフォークを持つようなポジションで腹筋背筋使ってハンドルに寄りかからない、ニーグリップは踝を意識してホールド

こんだけ意識してツーリングでも駐車場でもいいから走りまくれ。
386774RR:2013/03/03(日) 22:36:11.72 ID:ag3rJpLo
>>385
タイヤの件は凄すぎるレベルの話でびっくりですがこれから努力して頑張ってみます。
SS乗って今日でちょうど600kmでしたが腹筋背筋使う意味が少しだけ意味分かった気がします。
今日も乗って来ましたが先週よりも両腕の負担が少なく感じました。
来週も勉強してきます。

皆さんありがとうございました。
疑問あればまた質問させてもらいます。
387774RR:2013/03/04(月) 05:01:15.30 ID:QJpj051r
>>386
公道を基準にするなら何が重要かって言うと確固たる自信の中でコントロールすることが重要。
無理に腹筋背筋とか意識するのも必要ない。
普段の自然なライディングの中で物足りないなと思ったときに自分に余裕のあるレベルで
新しい扉を開けばいい。
388774RR:2013/03/04(月) 18:59:31.32 ID:Tr5VCxvq
ノークラッチシフトダウンってどうやるのが正しいんですか?
アップは全然問題ないのですが・・・。
なお、CB400SF乗っています。

ギア消耗云々の話は・・・不要です。
389774RR:2013/03/04(月) 19:05:44.20 ID:Tr5VCxvq
ググッて自己解決しました。
アップと同じで駆動力抜く状態作るだけですね。
エンブレ状態なら右足用意してアクセル弱開けと同時か。
スポーツ走行状態ならブレーキングでブリッピングしかないか。
390774RR:2013/03/04(月) 19:07:25.88 ID:Tr5VCxvq
右じゃなくて左だwwww
391774RR:2013/03/04(月) 19:37:03.89 ID:gTknQw/O
>>388
正シフトなら。下にシフトを押しつけたまま少しアクセルを開けてやりゃ入るよ。
痛むと思うけど。
392774RR:2013/03/04(月) 20:17:53.47 ID:V73ujJld
押し付けたままって
押し付けたらそのままガゴンって入っちゃうと思うんだが・・・

ひょっとするとホンダ車以外は入らんのかな
393774RR:2013/03/04(月) 20:21:44.83 ID:BfhkmH/m
なんのためにやるの?
ブリッピング時にはクラッチ切るじゃん
394774RR:2013/03/05(火) 10:52:19.38 ID:WgSjPiLB
サーキットで侵入アウト一杯ってのは出来るんだけど、立ち上がりでアウト一杯ってのはどうにもコース外が気になって。 これって慣れるしか無いのかな?
395774RR:2013/03/05(火) 12:33:49.84 ID:/TNuvG03
>>389
自己解決してる通りだけど、シフトアップ以上に車種でやり易さが違う。
型式によるかもしれんがCB400SFはえらい固くて入りにくい。
シフトアップの方は普通だけどね。
396774RR:2013/03/05(火) 12:36:07.12 ID:/TNuvG03
>>394
ギリ狙ったつもりが乗り上げちゃってちんこひゅってなるよな。
397774RR:2013/03/05(火) 19:21:39.06 ID:WbsD/3kO
>>375
高いギアでアクセル開ける走りがお薦めだよな。
398774RR:2013/03/06(水) 21:50:14.17 ID:PZZY8UUU
>394
それは最初からアウト向かって走ってる証拠だな。正しくはインに向かって
立ち上がる。それで全開でアウトに飛び出るのならクリップとか
開け始めるポイントが間違ってる。
399774RR:2013/03/07(木) 17:26:10.12 ID:ttls07yl
>>394
シールドのコーナーアウト側に張り紙して見えなくすればいいんじゃ?
400774RR:2013/03/07(木) 22:47:02.43 ID:FAPI0uVC
セルフステアの効きは主に車体のバンク角に対応、
セルフステアの効きが強い(=切れ込む)設定では
よりリーンインして、
車体のバンクを浅くしてやるor遠心力を増してやれば釣り合う

で合ってますか?
401774RR:2013/03/07(木) 22:56:34.90 ID:tF3lzABi
>>400
ピレリのタイヤとか切れ込みやすいから、フロントのプリちょっと締めとかするけど
402774RR:2013/03/07(木) 23:03:25.17 ID:W6Gte1SP
>>400
>よりリーンインして、車体のバンクを浅くしてやる
あってる

>or遠心力を増してやれば
違う
403774RR:2013/03/08(金) 07:31:16.86 ID:ULf4Fr+q
>>400
加速度でも違いがあるよ。
加速すると弱くなり、減速すると強くなります。
もし切れ込むのならば、アクセルを少し開けてみて。
安定感がグッと上がります。
切れ込む設定は、実際にはありません。
乗り方が間違っているだけです。
404774RR:2013/03/08(金) 08:01:02.89 ID:V1Ia3NYK
>>400
フォークが腐ってても妙な切れ込みする。
フロントが重くガックンって感じ。そうなると腕でハンドル押さえ込む癖がつくのでライテク向上の障害になる。

セルフステアを意識したライテクを練習するならフォークオイル交換にステムベアリングのグリスアップ、変磨耗してないタイヤ
突きだしで好みのハンドリングになるように車高調整くらいはやったほうが良い。
405774RR:2013/03/08(金) 18:10:59.18 ID:Ex0ctVcH
>>404
突き出し量はどうしたらどうなるの?
406774RR:2013/03/08(金) 18:14:30.35 ID:ULf4Fr+q
突き出しするほど切れ込むんだよ。
お勧めじゃない。
407774RR:2013/03/08(金) 20:02:33.00 ID:Bqlczofr
>>403
>乗り方が間違っているだけです。
どう間違ってるのかな?
408774RR:2013/03/08(金) 21:44:22.45 ID:h5MnpEfZ
一度ステップに立ち、自然にシートに座った体勢が基本なんだが、無闇に前や後ろにズレたり、上半身を臥せすぎたりして重心が不安定になってないか考えてみ
409774RR:2013/03/08(金) 21:44:43.70 ID:cNiB4Rvy
80年代中盤のバイクに乗ってて普通にハンドルが切れ込むんだが、乗り方が悪かったのか…
410774RR:2013/03/08(金) 22:16:26.90 ID:TRnTVGq9
その80年代バイクが16インチなら当たり前
411774RR:2013/03/08(金) 22:27:44.34 ID:juAEjK4x
>>408
それはツアラーとかオフ車の場合ね
412774RR:2013/03/08(金) 23:21:27.86 ID:PdfgMrJW
“基本”と書いてあるし
標準体型なら普通に座った姿勢から操縦出来る
チビ短足胴長とかでは車体の重心と身体の重心が大きくズレるから車体側を合わせてやらにゃならん
413774RR:2013/03/08(金) 23:30:50.42 ID:5lxbsY0z
>>411
オフってシートの上で動きまくるけど
414774RR:2013/03/09(土) 00:11:30.41 ID:6apYhJYE
>>411
車種不明なんだから一般論語るしかないだろwwwww
415774RR:2013/03/09(土) 00:54:50.39 ID:fLJNGirG
そんな低レベルの話されても
416774RR:2013/03/09(土) 07:29:13.76 ID:WTJr640E
>>407
人は止まっているほうが安定を感じますが、バイクは速度が乗らないと安定しません。
カーブで安定させたいと思って減速すると、バイクは失速して不安定になります。
不安定になったバイクは、カーブの内側に倒れようとします。
それを、セルフステアや切れ込む特性と言う人がいますが、実際はただの勘違いです。
しかし、バイクを安定させる速度が出せないカーブもあります。
その時には、速度の代わりに加速度を使います。
ゆっくりした速度でも、少しずつ加速させることでバイクを安定させることができます。
自分の感覚に頼るよりも、理屈で覚えた方が安全に速く走れます。
417774RR:2013/03/09(土) 07:42:01.94 ID:SWCmypBR
じゃぁ高尚なお話聞かせてくださいよ師匠
418774RR:2013/03/09(土) 09:17:31.41 ID:fLJNGirG
>>416
>カーブで安定させたいと思って減速すると、
そんなことするわけないだろ

>不安定になったバイクは、カーブの内側に倒れようとします。
通りたいラインを決めて
フロントタイヤがいい具合に切れるように
バンクさせるんだよ
419774RR:2013/03/09(土) 10:02:18.90 ID:lR1u9LUS
「このコーナーではこーしよー」と言う話ですね
420774RR:2013/03/09(土) 12:41:55.08 ID:21Yyd0h4
>>416
倒れようとするのとセルフステアって真逆じゃん。
論理破綻し過ぎて見苦しい。
421774RR:2013/03/09(土) 12:49:06.00 ID:21Yyd0h4
セルフステアが強い=同じバンク角でよりハンドルが内側に切れる=倒れにくい

たとえばフロントの空気圧を低めにすると立ちが強くなる。そうすると、
セルフステアが通常より強くなって、
より強い遠心力が発生するので、より内側に重心を移すか
セルフステアを手で抑えて遠心力を減らさなければ、
強力なセルフステアにより切れ込んだ前輪から発生した遠心力と釣り合わず、車体が起きてしまう。

>>416はセルフステアの意味すら理解してない。
サーキットの講習会にでも行って勉強してこい。
422774RR:2013/03/09(土) 13:00:26.99 ID:21Yyd0h4
もしキャスター角ゼロのバイクを作ったら、ジャイロで安定する以外はセルフステアが発生しなくなるので、
常にハンドルをライダーが切ってバランスを取らなければいけなくなる。
セルフステアの強弱などないと主張するひとは
チャリンコのフレーム切ってキャスター角がなくなるように溶接し直して、
いちど実験してみて欲しいなあ。もちろん自己責任で。
両手離したらあっという間にコケるし
曲がることなんてできないから。
423774RR:2013/03/09(土) 13:51:21.39 ID:jIheYqUX
とてつもなく乗りにくいだけで、
慣れれば結構乗れるんじゃないそれ。
424774RR:2013/03/09(土) 14:39:44.68 ID:7eAmEPD0
良く曲がるバイクほどフロントがインを向くよね。あれはけっこう楽だよな。
425774RR:2013/03/09(土) 16:33:33.44 ID:lR1u9LUS
その辺はキャスタ角とトレール長で性格付けしとるんよね
426774RR:2013/03/09(土) 20:17:19.55 ID:2ewwMVte
フロント16インチのバイク
クイックすぎィ!
これもうわかんねえな(乗り方)
お前、どう?
427774RR:2013/03/09(土) 21:13:07.96 ID:lR1u9LUS
ステアリングダンパー
428774RR:2013/03/09(土) 22:33:31.16 ID:6apYhJYE
フロントホイールを17インチの3.5とかにすると曲がらなくなるらしーよー
429774RR:2013/03/09(土) 22:55:47.77 ID:o02tY5qx
相変わらず
「とりあえずHMSの初級コースでも受けて来い」レベルと
サーキットを速く走りたいですレベルが

同じ机の上で語られててまとまりが無さ過ぎるな
430774RR:2013/03/09(土) 23:12:02.80 ID:KriDRnzl
コーナーは遅くていいんで直線飛ばせ。
一向に上手くならないタイプは直線はあまり飛ばさずにコーナーだけ速く曲がろうとしてる。
それで上手くなれるワケがない。
431774RR:2013/03/09(土) 23:31:28.81 ID:0wdLH473
確かにアクセル上手く使わない人多いよね。
最近のSSは少し開けるのが上手になればトータルでは凄い早くなるんだけどね。

コーナーGにビビってるのか、開け始めが凄いとか少ししか開けないとか。
432774RR:2013/03/10(日) 00:54:51.97 ID:K+2ycgQ8
ちゃんと体を動かす、オーバーなくらいに。
ってのもあると思う。

何時までも上手くならない人ってずっと地蔵乗りなんだけど
本人に言わせれば「やってるつもりなんですが・・・・」だったりする
433774RR:2013/03/10(日) 02:12:42.65 ID:52BtXH1F
スピードを出せない(出さない)→体を動かさない(動かす必要もない)→体が動かいてないからスピードが出せない
ってループ。
なのにセルフステアやステップ荷重に上手く走れない原因を求めてしまう。
スポーツライディングと呼べるほどのスピードレンジに入ってないだけ。
つまり頭でっかち状態。
434774RR:2013/03/10(日) 03:18:15.58 ID:L2eI6eXh
スピードが低いなら、その速度なりにスムーズな運転を心がけて
バイクの細かい挙動の違いを拾えたり、修正する感覚を身に着けるといいよ。

そればっかやってても駄目なんは言うまでもないが、やっぱり基本て大事。
435774RR:2013/03/10(日) 10:55:20.20 ID:19Nm+/cD
>>433
同意だわ
頭でっかちな人に限って有り得ないほど遅いペースだったりするよな
それで荷重がどうの、ハングオフがどうの言われてもこっちが困る
436774RR:2013/03/10(日) 17:38:18.11 ID:9b72agZ9
ハーレーの山道でのコーナリングはどこまで速くなれますか?
TC96ファットボーイ乗ってますがちょっと調子こいて飛ばしてる車と同じくらい、流してるスポーツバイクには置いてかれます。
ハンドル切れ角の活用、リーンインなど試してますがあまり変わりません。
直線は飛ばしてます。
437774RR:2013/03/10(日) 19:30:39.80 ID:X8PSb2vD
>>436
答えは全くわからなくてすまないが・・・・
あなたは乗るバイクを間違えたようだ

http://www.youtube.com/watch?v=6rueC1r8W1s&fmt=18

こうなる前に、ハーレーを下取りに出してSSなどの購入を考えてはいかがかw
438774RR:2013/03/10(日) 21:11:23.19 ID:nLete8hZ
>>436
スピードの基準がわからないけど、公道それも峠道ならそこまで速さにこだわらない方が良いですよ。
限界よりも十分なマージンで、気持ちよく走るをモットーに。
コーナリングの最低速度がヘアピン+傾斜で40、そこそこのコーナーで60くらい、更にちゃんと余裕持って走れていれば常識的な峠道走行では十分でしょうし、アメリカンでもそのくらい走れます。
あとハンドル切れ角はともかく、リーンインであまり変わらないというのは、出来ていないかそもそもライディングそのものに問題があるかではないでしょうか?
アメリカンは他のスポーツやネイキッドと違ってライテクが必要となる段階が早いので、ちゃんと走ると楽しいですよ(^O^)
>>437
そのまま落ちてって不謹慎ながらワラタ
二台目よく無事でしたね
439774RR:2013/03/10(日) 22:18:05.15 ID:nSnRRI+B
>>422
車輪が地面との摩擦で「立つ」「安定する」のはジャイロとは別の力だと何度言えば…

ヒント:一輪車
440774RR:2013/03/10(日) 23:04:24.00 ID:52BtXH1F
>>436
そんだけ走れれば十分だよ。
スポーツとクルーザー二台持ちだがありゃ別の乗り物
441436:2013/03/10(日) 23:48:40.50 ID:9b72agZ9
皆様ありがとうございます。
>>437
ファットボーイが好きなのですw
>>438
その数値は進入時の速度でしょうか?自分の腕だとあぼーんすると思うのでまだまだですね。。進入時はもっと落として加速でなんとか稼いでます。
>>440
うらやましい・・
442774RR:2013/03/11(月) 08:18:29.22 ID:I8X+/OXH
お前らが遊んでやらないから、ジム屋がいじけて「ジム屋の集い」とかいうスレ
を立ててグチグチこぼしてるぞ

あの粘着思考と粘着体質こそが嫌われ者の証w
443438:2013/03/11(月) 08:31:22.19 ID:EV8X7LGE
>>436
一般的なアメリカンの場合、バンク角少ない→倒せない→曲がらないです。
リーンインやハングオンは「曲がるため」よりも「バンク角を稼ぐ」ものという意識で、車体を倒す代わりに自分がイン側に入る感覚で。
コーナリング中はアウト側のステップに力入れて膝横(裏)をシートやタンクに引っ掛け、イン側のステップは軽く添えるだけで膝でタンクを押し上げるように。
ステアリングはイン側を自分に押し付けるように、アウト側を「あっち行けー」と突き放すように、セルフステアだけじゃ足りないことも多いです。
重い+ブレーキ弱い→止まらないという持病に関しては、ちゃんとリアを少し効かせてからガッツリフロントをかけるを守って、あとは自分のバイクがどの程度止まれるかを体で覚えて、ですね。
峠道程度ならアメリカンでも十分スラスラ走れますよ。
ケツ移動に関しては、やりやすい車種とかなり大変な車種がありますが、そこは慣れというか頑張りというか、大変なら大変でここぞという時だけやるとかでも良いと思います。
あとはアメリカンでもしっかりニーグリップを使う→ニーグリップしやすい膝の位置を探すです。

一度峠なんかでギアをトップ縛りで走ったりすると面白いですよ、もちろん安全最優先危ないかなと思ったらすぐに縛り解除で。
数値ですが、進入時でなく二次旋回直前→スロットル開け始めですね。
実際はヘアピンで35くらいまで落ちちゃうことも多いですが、40くらいで留まれるとすごくスムーズに走れます。
まあ数値は数値であまり気にせず、きもちよく走ったらこのくらいだった、程度で。
444774RR:2013/03/11(月) 08:55:36.24 ID:d5saMsIi
>>441
傾斜のあるヘアピンで最低40以上とか無理だよ。20キロくらいまでは落とす。
445774RR:2013/03/11(月) 09:39:35.14 ID:V6HVkCLO
上りはそこらの250よりはやいかと
446774RR:2013/03/11(月) 12:27:08.18 ID:D6iz8ZEe
>>442
誰も事務屋の話なんかしてないのに私怨まんまんでキモいです。
447774RR:2013/03/11(月) 12:47:49.14 ID:n1ZwluGL
ああ、峠スレの方だったか
誤爆だ、気にするな雑魚
448774RR:2013/03/11(月) 21:13:54.86 ID:Y3zwC4UC
おれ以外にクルーザー乗りが峠を走っていたとは・・
前輪荷重が掛かる分、下りの方が得意だな。
ヘアピンとか好きだよ。
449774RR:2013/03/11(月) 21:30:52.19 ID:nwgy9rxD
>>436
>ハーレーの山道でのコーナリングはどこまで速くなれますか?

今 >>441 の乗り方
>進入時はもっと落として加速でなんとか稼いでます。

ならば、まだマシンの性能を使い切っていないので、もっと速くなれますよ
450774RR:2013/03/12(火) 01:05:25.89 ID:g2hYDWVG
バンク稼げねーときは、クルマのハンドルみたいに前輪をコジるんよ。
めっちゃ力要るけどw
スクーターの初期T魔とか、サキトでメガスポ乗るときによくやってた。
451774RR:2013/03/12(火) 11:49:57.55 ID:qCbZywDq
ハングオフやリーンインってできるだけバイクを寝かさないようにする走り方だけど
じゃあ意識もできるだけ寝かさないよーに心がければいーの?
そう走ってみたらしっくりきたんだけど分からん
452774RR:2013/03/12(火) 12:23:07.17 ID:GGUA/U9e
2st500とMOTOGPで全然ライディングフォームが違うのは何故?
500時代も上体をインに放り込んでる人はいたと思うけどあまり思い出せない。
シュワンツとかドゥーハンとか、腰はおちてたけど場合によってはステアリングの延長線より外側にくる程上体は起きていた。
打って変わって現在はどのライダーも大きく上体をインに入れたフォームをとっている。

これはメカ的なもの(タイヤの太さ、車体重量など)が理由なのか、
ライディング理論の進化により
そのフォームの正しさが証明された結果なのか?
453774RR:2013/03/12(火) 12:57:08.84 ID:a7dRO5pS
>>452
その全てが理由
454774RR:2013/03/12(火) 14:06:06.10 ID:jyJojn7b
トラコンの効果もデカイんじゃね?
455436:2013/03/12(火) 16:47:55.05 ID:5azhbPE8
皆様レスありがとうございます、
リーンインを派手目に、ハンドルこじりも意識してみます。
ケツ移動は無意識にやってるのですが実際峠でスポーツに挟まれてついていこうとするとブレーキングともかなりせわしなくなりますw
456774RR:2013/03/12(火) 17:02:06.13 ID:g2hYDWVG
>>455
そうそう、youtubeでこんな動画あったよ
http://www.youtube.com/watch?v=0nrMQ3QwyPo&feature=youtu.be
公道でマネしちゃだめよ?w
457774RR:2013/03/12(火) 17:05:17.95 ID:g2hYDWVG
そんで動画を分析すると、バンクしてるときはそんなに速くないし
ガッツリ速度落としてるけど、バンクの終わり際のアクセルの開けっぷりがイイ
姿勢を立て直しながら中間加速でかなり稼いでる。

そういう乗り方が向いてるんだろうな。
458774RR:2013/03/12(火) 17:20:59.04 ID:5azhbPE8
ステップ常に擦ってますねw
459774RR:2013/03/12(火) 18:32:45.96 ID:b2OqmrA5
>>456
すっげぇ
いやまじすっげぇ
ハレ珍とか馬鹿にしてる場合じゃないわ
460774RR:2013/03/12(火) 18:37:15.73 ID:sWWNYdDM
ゴールドウイングだけど
461774RR:2013/03/12(火) 19:32:14.09 ID:b2OqmrA5
GLすげ〜(ちょっとテンションダウン)
462774RR:2013/03/12(火) 20:23:12.50 ID:wL5W/Esb
>>452
ハングオンしても、頭はステムの直上に置くべし!
とか20年くらい前までは言われてたよね・・・
レーサーもみんなそうだったしな

今のMotoGPライダーの肘すりは、見てて本当にスゲーと思うよ
463774RR:2013/03/12(火) 20:35:53.22 ID:WPGfqPvl
公道なら腰の動きや頭はコンパクトの方がいいし、
クローズならお好きな方を・・・ってか好みの問題だと思う。

限界ギリギリじゃなくて、手を抜くレベルなら
完全に体超インとか頭ももってくのもできるしねぇ。

ってかグダグダいってねーで試せばいいのに・・・
ってか普通は色々やると思うんだけどww
464774RR:2013/03/12(火) 20:58:07.66 ID:TlTJWl60
>>454
ストーナーとかトラコン嫌いなのでほとんど効かせてないってさ。
ストーナーに影響されてペドロサも走り方が変わったそうだ
465774RR:2013/03/12(火) 21:01:37.09 ID:LIi2EbZ1
関連動画が…
466774RR:2013/03/12(火) 21:12:41.74 ID:D92aOAe/
3年前に初めてバイクの免許取ってアメリカン乗ってましたが
2週間前に人生初のリッターSSを購入しました。
ポジションの厳しさにビックリしながら何とか1000km走って慣らし終わりました。

それなりにコーナーも攻めたつもりですがタイヤを見るとリアで両端2.5cm残ってます。
正直自信が無くなりましたがこれから練習&勉強して行くつもりですが、バンク角って
走っているうちに深くなっていくものですか?

それともセンスない人間はいつまで経ってもこんなもんですか?
SSベテランの知人は両端1cmくらいとの事でした。
467774RR:2013/03/12(火) 21:33:18.55 ID:b2OqmrA5
>>466
次のタイヤ交換でハイグリップ履いてみて
安心して倒せると、自然と端まで使うようになる
それか、サーキット行けばすぐに端まで使う

でもね、同じ速度で曲がれるなら、なるべく倒さないで曲がれる方が上手いしマージン残ってるんだけど…
468774RR:2013/03/12(火) 21:36:37.94 ID:SaHY5lke
取り敢えず下半身でバイクホールドして上半身は脱力してコーナー曲がれるように練習することから始めた方が良いと思うなぁ
469774RR:2013/03/12(火) 21:40:43.70 ID:1htta1TK
一回こけてみたら?
そこ以前なら大丈夫ってわかるじゃん
470774RR:2013/03/12(火) 21:56:17.04 ID:wL5W/Esb
>>466
ケツずらさないで、リーンウィズで曲がってみ?
意外と低速度でも端まで削れるよ
471774RR:2013/03/12(火) 21:56:50.94 ID:TlTJWl60
転んでみたら?ってのは賛同しかねるなあ。

場合によってはビビリ入っちゃって前より走れなくなるし
472774RR:2013/03/12(火) 21:59:17.16 ID:a+vqB4N1
>>470
それリーンアウトや
深いバンク角でリーンウィズを維持するのは難しいぞ
頭を相当内側まで入れ込まないとダメだから
473466:2013/03/12(火) 22:03:44.32 ID:D92aOAe/
>>467
今のタイヤはミシュランのパワーピュアなんですがグリップ良いって聞きました。
それでもビビってます。

>>468
それを現在は意識して必死で走ってますがどうしても上半身特に腕に力が入ります。

>>470
そっちの方が自分も走りやすいですが知人にそれでは限界があると言われてフォーム勉強してます。
474774RR:2013/03/12(火) 22:08:28.59 ID:KZzFLyXA
>>473
腕は突っ張り棒じゃなくてサスペンションだぞ
肘を軽く曲げて路面からの衝撃を腕で殺しタイヤや上半身の自由度を阻害しないようにな
475774RR:2013/03/12(火) 22:08:37.96 ID:a+vqB4N1
>>473
速く走りたいの?それとも深くバンクしたいの?
深くバンクしたいだけなら、イン側のハンドルを押して曲がればおk

速く走るなら、バンク角気にする前に上半身の力を抜くのが先
ニーグリップパッドとか使ってみたら?
476774RR:2013/03/12(火) 22:11:10.56 ID:wL5W/Esb
>>472
今のSSでリーンアウトとか危ないんじゃね?
俺の10年前のSSだと、タンクに腕が当たってひどく怖い思いができる

それにバンク角を維持する必要はないよ
これくらい倒せるってのがわかればいいだけっていう話だから
477774RR:2013/03/12(火) 22:17:51.49 ID:D92aOAe/
>>474
ありがとうございます。
ネットや本で勉強して頭では理解してますが・・・更に乗って慣れて行きます。
>>475
本当は速くなりたいです、実は250CCのバイクで他人と峠を走った事あるのですが、
人よりはバンク角少ないのに同じスピード(コーナーによっては速く走れます)
でも更にバンクさせればもっと速く走れると指摘されたもので・・・
学生時代に調子乗って飛ばした原チャでコケすぎてバンクさせる事にトラウマが・・・
478774RR:2013/03/12(火) 22:22:31.73 ID:a+vqB4N1
>>477
>>でも更にバンクさせればもっと速く走れると指摘されたもので・・・
誰にそんな寝言言われたんだ?
バンク角少ないのに同じスピード出せてる時点で、その人に追いつけないのは明白じゃないか

腰を進行方向に向けるように、肩はトップブリッジと同じ角度になるようにすれば随分見違える
その為には、ニーグリップをしっかりして、上半身の力を抜くところからかな
479774RR:2013/03/12(火) 22:30:37.21 ID:D92aOAe/
>>478
その知人の先輩SS乗りです。
たまたま買ったシェルパってバイクでケツにぴったり付いて走ったのですが。
自分の単独で走ってる姿を見てそう言われました。
で現在、調子乗ってリッターSS買って苦労してます。
480774RR:2013/03/12(火) 22:56:23.58 ID:I7myCuQW
まじめに速くなりたいならライスク行ったほうがいいんじゃないかと
素人の指摘よりは万倍マシだと思われ
481774RR:2013/03/12(火) 23:22:12.87 ID:UgV8Ykgv
もっとスピード上げてバンクさせろってことじゃね
482774RR:2013/03/13(水) 00:21:47.50 ID:oSxqHoA/
物知り先輩のアドバイスなどろくなもんじゃない。

という法則がまた出ちゃいましたねw
483774RR:2013/03/13(水) 00:26:44.87 ID:DjvZZnsu
オフ車ってクソ簡単だぞ。
オフロード走るならともかく、
オフ車でオンロード走ってもオンロード車と走行感覚が違い過ぎて何の練習にもならない。
484774RR:2013/03/13(水) 00:56:56.26 ID:tfv6onCq
モタでも高速コーナーならハングオンするぞ
むしろ足だしたりとかは俺には出来んつかロード走っててあれ意味あんのかね?
485774RR:2013/03/13(水) 06:14:54.82 ID:iAXg1dmT
>>484
足出す理由はバンクしすぎて足が邪魔だからって聞いた
486774RR:2013/03/13(水) 07:03:56.38 ID:SOgGvCet
うーんどうだろ、オンのクローズで全日本モタード選手権の練習みてたら
一人だけ足出さないで弱ハングオフで乗っている人いた。

その乗り方でも安定していたし、十二分に速かったところをみると
あれでもまぁ、いいんだろうなぁと。
487774RR:2013/03/13(水) 07:24:30.37 ID:DjvZZnsu
モタ同士なら腕の差勝負だけど、
狭いコースでモタでビッグバイクの遅い奴カモれるからって
調子こいて乗り換えてもビッグバイクでは通用しない。
ソースは俺。
加速で離されてコーナーで追い付く構図なので、自分は上手いと勘違いし易い。
488774RR:2013/03/13(水) 07:36:00.53 ID:oIcejNi1
>>478
>バンク角少ないのに同じスピード出せてる時点で、その人に追いつけないのは明白

え?
489774RR:2013/03/13(水) 11:59:42.18 ID:f6rBjGHV
端まで使う必要はないって言うけど、マージンを取って使わないのと、
頑張っても使えてないってのはちょっと違うよね。

コーナー手前できっちりスピード落としてブレーキリリースのような
ツーリング乗りではなく、少しオーバースピード気味でFブレーキを
残して進入、向きが変わった後はいつまでもステップに荷重せず、
どっすりとシートに体重を預けてスロットルを開ける・・・
みたいな感じで不安なくステップを摺らずに端まで使えました。

ちなみに車重230キロ超のノーマルのネイキッドです。
490774RR:2013/03/13(水) 13:43:26.71 ID:2zBcPUOa
>>489
その乗り方はサーキットでやる分にはいいけど、公道では思わぬアクシデントに対応しにくいのでおすすめしない。
491774RR:2013/03/13(水) 15:28:01.83 ID:m/FF4MJ3
>>490
とはいえ、最近のタイヤはそういう風に使わないとグリップも出ないし曲がんないからな。

ほどほどにやっておけばいいんじゃないかな。
492774RR:2013/03/13(水) 20:02:36.91 ID:oIcejNi1
タイヤ(っていうか、メーカー?)によって、端まで行くかどうかも変わるじゃん
Z8なんてすぐ端まで行ったけど、エンジェルのフロントなんて、リアの端まで使ってカウル擦るまでバンクしても、まだ残ってるよ
端まで使うことを目的として、空気圧落として、ガッツり潰してやれば、端まで行くんだろうけど
膝スリと一緒で、目的と手段が入れ替わっちゃうっていう…
493774RR:2013/03/13(水) 20:27:24.17 ID:FdRry/Ts
そんな使い方したいのに、履くのはなぜかツーリングタイヤ一択の人が言うと
説得力あるね・・・
494774RR:2013/03/14(木) 07:37:13.25 ID:YVZxF8gd
最近おもうんだが寝かせるだけならタイヤのグレードってあんま関係ないよね。
そこに加減速が加わると差がつく。
495774RR:2013/03/15(金) 20:18:58.28 ID:NpFW+pcz
リッターSSで体重移動の仕方どうやってる?
クリップまではタンクに内膝で支えてるんだが
そこからアクセル開けていく時の体重は何処にかけたらいいの?
左コーナーだとして右ももにどっしり座ってシートに体重乗せ変えていいの?
膝スリ有りの例でお願いします
てか体重の乗せ変え自体間違ってるきがするんだが・・
496774RR:2013/03/15(金) 21:32:44.49 ID:NdH+zltb
>>495
カカトで両ステップを挟む。
497774RR:2013/03/16(土) 13:37:33.63 ID:wwYAmiO1
>>495
加速したら、自然にそうなるのでは

乗せかえる意識はないなぁ
498774RR:2013/03/17(日) 17:59:41.60 ID:cnq8U62Z
>>ハーレーのコーナリングで質問してた人
これとか参考になるかと(1’47〜の走り)
http://www.youtube.com/watch?v=w0dn4joMb8g
499774RR:2013/03/18(月) 00:43:09.10 ID:rbEHbcvt
>>498
今日YSPでちょうどそれの情報聞いてきたな
82万で今夏発売だそうで、妥当スポスタの883らしい。
500499:2013/03/18(月) 01:45:57.33 ID:rbEHbcvt
あーすまん、ググったらXV950CU BOLTってやつでボアダウン版の別モンだったわ。
501774RR:2013/03/18(月) 07:46:16.69 ID:bAKMCJUn
>>498
FZR1000よりXR1200の方が速いというのが衝撃
502774RR:2013/03/18(月) 18:43:05.20 ID:cUdouMKu
>>498
すげー頑張ってるwけどやっぱかなり減速してるね
攻めたければスポーツ買い足すことだな
503774RR:2013/03/21(木) 21:02:45.85 ID:zE69vear
CB400SFに3年乗ってバイクに慣れてるはずなのですが、いつも戸惑うところがあるのでここで初めて聞いてみたいと思います。

通勤で大体毎日乗っているのですが、毎朝バイクに乗るたびに寝かし込むフィーリングというのでしょうか?いつも違うのです。
右か左どちらかがスムーズでかならずどちらかがうまく寝てくれない。

これは去年の状態で、雪が無くなってようやく乗れるようになった今の状態は、久しぶりのせいもあると思いますが右左両方ともうまく寝かせれない状態です。
交差点ぐらいのRのカーブで自分はこのぐらいの体の傾きに対してバイクが同じぐらい傾いてくれないので、(形上はリーンイン)というかそれ以上寝かせられないので逆ハンして誤魔化しています。
うまく曲がれないのは上半身に力が入ってるせいかと思い クネクネした峠道の下り坂で両手離して下半身で曲がろうと意識しての練習(といっても会社の帰り道寄り道してでの片道1回ですが)したりしてるんですが
解決しないです。

何が原因なのでしょうか?毎度毎度カーブ又は交差点に差し掛かるときちゃんとバイクが寝始めてくれるか不安がつきまといます。
504774RR:2013/03/21(木) 21:09:13.21 ID:LTxLMumF
タイヤが通勤減りしてると、バイクは寝なくなるよ
・・・だったとしても「毎日」変わるわけねーから違うよね・・・
505774RR:2013/03/21(木) 21:15:18.04 ID:TNktz3Mn
チンポジだな
506503:2013/03/21(木) 21:17:07.23 ID:zE69vear
>>504
タイヤはフロントはほぼ新品です。リアは台形と言われれば台形かなぁ?という感じのアマリングではあります。
でもタイヤの偏摩耗による寝かしづらさじゃないと思うんです、やっぱり乗り方がおかしいと思うんです。
507774RR:2013/03/21(木) 21:32:26.79 ID:5eywtZ25
>>503
単に乗れてないだけじゃない?
20年乗ってても時々そういう時あるよ。
車体に問題がなくて、でも変な感じが続く時は8の字やったりあまり考えずに距離乗ると治る。
508774RR:2013/03/21(木) 22:01:47.78 ID:lqRw/lwY
右コーナーになるとうまく曲がれない
なんかアンバランスに陥るんだけどなんでなんでしょう?
免許とって半年です。
右サイドタイヤが左より余っています
509774RR:2013/03/21(木) 22:02:03.94 ID:piK9Vr/t
座る位置を前後で調整してみたり、
体で力を入れるポイントだったり
微妙な差で乗れてると乗れてないって変わったりするよね〜。
510774RR:2013/03/21(木) 22:04:52.57 ID:4gvVVWtR
起き抜けで感覚がついて行ってないだけ
511774RR:2013/03/21(木) 22:29:41.09 ID:LTxLMumF
>>508
みんなそうだそうなので気にする必要はないっす
512774RR:2013/03/21(木) 22:35:52.19 ID:QMDRconO
右カーブと左カーブで不得意な方ある人なんなの?
同じように曲がったらいいだけじゃん。
チンポジやっぱりおかしいんじゃないの?
俺、チンポジ右曲がりだけど、バイクはどっちも同じように寝かせれるし、曲がれるや。
513774RR:2013/03/21(木) 22:36:31.09 ID:vOYYzUWP
眉唾な気もするけど心臓の位置とか対向車線の有無とかで心理的な恐怖感が左右で違ったりもするらしいよ
514774RR:2013/03/21(木) 22:39:03.20 ID:LTxLMumF
>>512
俺の場合は右手と左手でボールを同じように投げたり
ペンで同じように書いたりできないみたいなもんかな

右コーナーのしっくりこなさ加減は異常
515774RR:2013/03/21(木) 22:40:37.34 ID:xQYGSL3w
俺も右が苦手だな。

元々右が苦手ってのもあるけど
通っているサーキットが右が少ないってのもある。

タイヤも常に左だけ段べり。

定常円や8の字GPでひたすら右やって
苦手意識なくせ言われるけど・・・なかなかねぇ。
516774RR:2013/03/21(木) 22:49:34.81 ID:L40ANFjv
利き目だと思うよ
左目だから右コーナー得意
軸足は左で普通だから
517774RR:2013/03/21(木) 22:55:42.60 ID:QMDRconO
以外と右カーブがしっくりこない人多いんですね。
チンポジやっぱり右曲がりにしたらみんなうまくいくかと思います。
518774RR:2013/03/21(木) 23:28:35.93 ID:P+WIiKQd
>>512
じゃあお前、オナニーは右手でも左手でもイケるんか?

俺は利き手(右手)じゃないと絶対無理
左手だとぎこちなくてイケない
519774RR:2013/03/22(金) 00:02:24.74 ID:5eywtZ25
ジムカーナみたいにタイトな左右ターンやってれば、曲がる事自体は慣れる。
街中では左側通行というアシンメトリな環境だから意識の置き方とか変わるしな。
身体的な感じだと俺は左眼利きなんだが、
右眼は補助的に追っかけるように見るから右眼で見える視野の端っこは"見えてるけど見てない"感じになってるのも右が苦手な要因かもしれん。
520774RR:2013/03/22(金) 00:11:48.74 ID:TJ0DA7I1
>>518
それは何度かやってれば慣れる
確かに最初は無理だったが、意外となんとかなるもんだよ
521774RR:2013/03/22(金) 01:05:19.19 ID:yCoSRFnQ
体の動きに対してバイクが寝ないってなら、上半身と下半身がバラバラになってるってのがある。
上半身はインに入れても、腰がぐにゃぐにゃだと下半身が立ったままつうか。
セルフステア意識しすぎてたり、ニーグリップ意識しすぎてたりするとなる。
522774RR:2013/03/22(金) 01:50:35.83 ID:RolwcCNl
ちょいと聞いてみたいんだけども、
コーナー侵入後パンキングが安定してアクセルをあけるんだけど、このときあんまりリアのサスが動いてない感じで
アクセルオンでぎゅいんと曲がる感じが希薄なんですが、
これはサスペンションセッティングで解決する場合、プリとダンパーならどっちをいじるべきでしょう?

ちなみに車種はBandit1250でリアはプリと伸び側、フロントはプリのみしか調整できませんorz

こちらでセオリーのようなものが聞ければ、それをもとに自分の感覚と照らし合わせて調整していくつもりです。

宜しくお願いします。
523774RR:2013/03/22(金) 02:06:54.20 ID:A7ZG57YO
>>522
最初から硬い、もしくは体重が軽いとかで、サスが全く沈まないようであればプリ
これは、跨った時の車高を調整して、サスが一番仕事をしやすい所にする

コーナリングの挙動に影響しやすいのは、リバウンド側のダンパー
少し抜いてやると良いかも
524774RR:2013/03/22(金) 07:25:17.25 ID:OntekDil
>>503
逆ハンするのは、速度の割りにバンク角が深すぎるのが原因です。
525774RR:2013/03/22(金) 10:43:19.44 ID:UKuDmuKZ
他にも空気圧が低すぎる(公道)とかも
526774RR:2013/03/22(金) 19:30:16.40 ID:7u8RwiBo
免許とって4ヶ月目になる辺りですがバンクセンサーを摺ったときに
どうしても擦った側の足を動かしてしまいます。
それでどうしてもふらついてしまいます。
どのように対応したらいいんでしょうか。
527774RR:2013/03/22(金) 19:55:42.15 ID:TJ0DA7I1
慣れるかステップ上につまさき立ちするかバックステップ入れてくだちい
528503:2013/03/22(金) 21:05:25.50 ID:ye8LAHS+
>>521
ありがとう、冬越えて乗り始めのせいかと思うけど、
上半身はよく動いてるんだけど腰、あまり動いてなかったw
腰を意識したらちゃんと上半身の動きに対して寝てくれるようになったよ。
ここで聞いてよかった(*゚▽゚*)

>>507
8の字ですね。
既に問題は解決しているのですが、問題解決して気分が良いのでこれからコソ練してこようと思います。最初は低速バランスから始めます。

>>524
逆ハン、バイクが勝手にするんじゃなくて自分から寝かすためにワザとというか無理やりしていました。
わかりずらくてごめんなさい。
529774RR:2013/03/22(金) 22:48:07.63 ID:yCoSRFnQ
>>528
SSでは起こりにくいけど、NKやクルーザーのような乗車姿勢に余裕のある車種だとそうなるんだ。
俺も最近SS乗るようになってから気付いた。
SSはやっぱ凄いよ。
パワーよりも車体設計がさ。
530774RR:2013/03/23(土) 11:35:30.01 ID:DMfzheSB
リア1p、フロント5pアマリング有りだけど、もっとアクセル開けてブレーキ引きずってもOKってことなのかな
ちなみに峠っす
531774RR:2013/03/23(土) 11:59:29.38 ID:GUdgCL5P
フロントに荷重かけてタイヤをつぶしてください

でも公道でそんな走り方すんな
532774RR:2013/03/23(土) 12:46:14.08 ID:hF6+/GJN
フロントは絶対的に3cmくらい余る車種もありますしおすし
533774RR:2013/03/24(日) 07:42:29.38 ID:MpS5rBTm
端まで使えるかは空気圧とバンク角の方が影響でかくね?
深いバンクであんまりガンガンアクセル開けていく癖がつくと、そのうちハイサイドであぼーんしそう。
534774RR:2013/03/24(日) 08:00:30.64 ID:pN0yNJvX
フロントは使いきって限界越えたら転けるしかないので余るくらいの方が良い
535774RR:2013/03/24(日) 13:08:35.92 ID:VB5rSITP
そもそもタイヤによるんじゃない
いいタイヤはいてるのかツーリングタイヤはいてるのかもわからんし。。。

技術を磨く前に装備や整備で車体を磨くことが早さや技術への近道じゃないかな
536774RR:2013/03/24(日) 14:45:40.96 ID:cgseiIVs
なんの早さ?

「速さ」に繋げたいんだとしたら、整備とかどうでもいいことはプロにぶん投げて
走って走ってはしりまくるべきじゃないのかな
537774RR:2013/03/24(日) 14:52:02.88 ID:8m9rRzZn
とりあえず
膝擦ったら自重って感じでいいのかな?
峠レベルだと。
538774RR:2013/03/24(日) 16:20:45.26 ID:/Y6msVuY
ここで語らてる事を公道でやろうとする馬鹿は絶対いるだろう?
それを前提において語ろうとすると無理が出るし、つまらない話になる。
それに気づいた語り手は離れていく。
539774RR:2013/03/25(月) 18:58:16.06 ID:i0kc/nms
>>503
タイヤに異常がないなら
フロントフォーク内の空気が抜けてるかもしれない 空気量がたりないと非常に寝かしにくくなる
さすがに3年乗りっぱなしってことは無いと思うけどね

フロントフォークを浮かせた状態でトップボルトを組み付けるだけでいいから、やってみる価値はある
これでよくなるようなら5000円ぐらいだからフォークオイル交換もやっちゃいな
540774RR:2013/03/26(火) 01:51:57.82 ID:97MeS4dW
>>538
こんな2chの井戸端会議みたいな所にしゃしゃり出てきて
無法者に説教かますオレカコイイする下衆が多くてうんざりするw

はっきりいうけど峠で法定速度の3倍は普通に出すし膝もガリガリ
タイヤ端もどろどろ
現実はこうだし、バイクはリアルで乗るもの
ネットで遵法精神貫いてアドバイスする奴つるし上げてヒーローになっても
現実のライディングにゃクソの役にもたたんのだけどな
541774RR:2013/03/26(火) 01:54:32.19 ID:8h9AWZNa
ネットで武勇伝を語って俺カコイイするのはいいわけか
542774RR:2013/03/26(火) 01:59:16.97 ID:97MeS4dW
じゃタイヤ端余らしとけばいいんじゃね?
使えませんとか泣き言言わずにさ

やることやってねーのに使えるわけねーだろw
543774RR:2013/03/26(火) 07:28:17.36 ID:dcCBavl1
速く走る=スポーツ走行・・・みたいなバイクが多いからね。
それが間違っていると、おれは思う。
速く走ることで得られる満足感は、スグに飽きるという欠点がある。
それで、より高性能なバイクに買い換える訳だが、結局上限はあるから
簡単に飽きてしまう。
トルク変動の大きいバイクの方が飽きないけど、今じゃSRくらいしか無いもんな。
単気筒じゃないのが欲しい。
544774RR:2013/03/26(火) 10:06:20.30 ID:bdCqPT37
そんなトップエンドの話も良いが、時期的に冬眠明けライダーやリターンライダーの為に
イロハのイから話始めても良いと思うが‥

二輪復活、新タイヤもグリップ出つつある、やっと上体の力みが弱まって
さてテクニック的にどうしようか?と思うこの頃なんだが。
545774RR:2013/03/26(火) 18:29:19.12 ID:bBXKnRph
>>544
それこそ数走るしか・・・
546774RR:2013/03/26(火) 19:21:56.28 ID:W9wb1Hx3
なんやかんや言ってセンスだよ俺センスないしビビりだから
突っ込み甘いしブラインドで開けられないし
後から始めた人に抜かれまくりだもん
でも楽しいから止められない
547774RR:2013/03/26(火) 20:52:35.86 ID:2NsU/4RS
ブラインドで開けるのはセンス、ライテク関係ねえよ。あれは気違いだ。
道志とか伊豆スカを良く走るがブラインドでイエローカットして
追抜きとか気違い多過ぎ。
548774RR:2013/03/26(火) 21:05:48.97 ID:wfLjvjV+
空手かなんかの言葉で基本を究めれば奥儀に至る、みたいなのあるじゃん。
ライテクを究めたのがレースライダーなら、即ち究極の基本の走り方をしてるという事だ。
走り、曲がり、制動する。
初心者でもヘタクソでもレーサーでも、やる事は同じだ。
スピードを究めるならサーキット行くしかないが、上手く乗るだけなら基本に忠実に、丁寧に走ってれば乗れてくるもんだ。
549774RR:2013/03/26(火) 21:49:01.60 ID:rmJqWLBm
ブラインドでもカーブミラーの位置でクリップは判る。
カーブミラーのポール横通過と同時に開けるのが俺ルール。
550774RR:2013/03/26(火) 21:57:06.43 ID:svxCN7U2
>>549
なにそのルール俺も貰う。
でも、ミラーないブラインドコーナーのほうが多い罠
551774RR:2013/03/26(火) 22:04:17.98 ID:ojRBOBv3
いちお言っとくけど一瞬目をやったカーブミラーに映ったものがコーナーの先のすべてじゃないからね。
552774RR:2013/03/26(火) 22:11:44.73 ID:mIrcII2j
そうそう
ミラーにありえないものが映ってたりするしな…
553774RR:2013/03/26(火) 22:34:11.92 ID:svxCN7U2
>>552
なにそれ怖い
554774RR:2013/03/26(火) 23:47:20.81 ID:kE5pTl4I
>>551
ミラー見ては駄目だよ、あさっての方向だったりする。
ミラーは微かに意識する程度、ポール位置を認識しながらクリップ寄り
2本目のカーブミラーも想定しながらアクセルです。

カーブミラーが無いところは地形景色から想像しながらね‥
555774RR:2013/03/27(水) 02:46:33.81 ID:nspqzbq4
ミラー見るだけムダ。
ブラインドには何かあっても大丈夫な速度とラインで突っ込む。

オレルールなんで異論は認める。
あ、対向バイクの光点や白いクルマとか明らかにチラ見で違和感感じるときは参考にすっけどさ。
基本目に留まらなかったら見てないわ。
556774RR:2013/03/27(水) 09:56:09.87 ID:mHrLXlZA
あれ?カーブミラーの位置から、このコーナーのクリップポイントを計算して突っ込むのは
常識的だと思ってたけど、汗

内側クリッピングポイントの外側にカーブミラーが立っているイメージさね。
557774RR:2013/03/27(水) 11:27:42.30 ID:hHqyKB9Y
皆さんのオススメのライテクdvd教えて下さい
最近ssに乗りはじめて、いまいちハングオンのやり方がわかりません
ssはUターンでもかなり気をつかってしまいます
近い内にサーキットデビューもしたいので
558774RR:2013/03/27(水) 11:47:30.23 ID:RxuV42O7
カシワさんのやつ
みてUターン練習したな〜
SSのターンはムズイよね〜
559774RR:2013/03/27(水) 12:22:43.87 ID:KksTYAnI
>>556
クリップというか、カーブがどのくらい曲がってるか推し量るのには使うね。
たまにカーブミラー二個あるときもあるので注意だけど。
いずれにしろ、出口見えるまでアクセル開けたりはしないかなあ。
560774RR:2013/03/27(水) 12:55:02.45 ID:6O3ZgDCk
サーキット走行は興味ない一般ライダーレベルでの話なんですが
逆操舵NGって雑誌のネットの記事か何かで見て、それ以来それを意識するとぜんぜんバイクが寝ないし
無理に寝かすとリーンアウトになっちゃう感じで腰が乗らなくて全然上手く走れないんですよね
特に山道の下りの>R20くらいのヘアピンで顕著です。(サンドラ4輪に追いつかれるほど)
もう一回講習会とか通ったほうがいいでしょうか?
561774RR:2013/03/27(水) 13:54:34.61 ID:kotifAw3
サンドラに追いつかれるほどゆっくり走ってるなら寝かすとか腰とか不要では。
飛ばせって言ってるんじゃないよ。
そのままゆっくり安全運転をおすすめします。
562774RR:2013/03/27(水) 14:20:43.25 ID:ReMrN7D6
ポジションきつい上切れ角少ないからね
俺もネイキッドでぐるぐる出来るようになったからと調子のって乗り替えたら
Uターンしきれず恥ずかしい思いを何回もした
563774RR:2013/03/27(水) 14:26:14.66 ID:3jIb8XoJ
雑誌のライテクコーナーみたいの
ちょろちょろ見て、自分で出来そうな範囲で試す。
この繰り返しでソコソコうまくなると思うけどね。

個人的には
バイク"曲がれる"ビデオ が分かりやすい。
ネモケンってバカにされやすいけど、わりとおすすめ。
youtubeでも・・・(略 ※よい子はちゃんと買おうね。
564560:2013/03/27(水) 14:41:43.87 ID:6O3ZgDCk
>>562
昔は出来たんですよね
ツアラーとか900SSで講習会の慣熟走行やってたんだから
アイドリング上げてたけどww

>>563
なるほど。研究してみます
youtubeで白バイ傾斜走行とかはよく見るんだけどなぁ
565774RR:2013/03/27(水) 15:09:14.80 ID:RxuV42O7
警察のやってる安全運転講習とか役立つかも
あれが実際に安全運転に役立つかどうか解らないけど
パイロン練習ばっかりやらせてくれる
場所の空き状態次第で自由な練習もさせてくれたので延々8の時練習してた

しかも暇なイントラさんがちょくちょく見てくれて「もっとリーンアウトで試してみて」とか助言もくれた
566774RR:2013/03/27(水) 15:21:05.47 ID:Oh6Y9p3M
知床峠はコーナー手前に曲率表示があったから霧が出てても安心して曲がれたんだがなぁ
567774RR:2013/03/27(水) 16:21:29.66 ID:wMNgWcOX
>>560
HMS行けばいいのに。
568774RR:2013/03/27(水) 16:26:33.12 ID:RxuV42O7
HMSもいいね
Rコース体験走行付きもある
よく行った
楽しいよあれも
569774RR:2013/03/27(水) 16:49:04.51 ID:wMNgWcOX
HMSって高いって思う人いるかと思うけど、下手なまま自己流で走ってコケて修理代が30万とか
怪我で痛い思いしたり、治療費で10万とか掛ること考えたら、30万を投資して練習したほうがいいよ。
俺はあんまり下手くそなので思い切って去年集中して40回通った。
最近、自分は天才かもしれないって思いはじめてるw
いい環境でいい先生が色んな経験をさせてくれただけなんだけど、上手く操れるようになると本当に楽しい。
570774RR:2013/03/27(水) 16:52:02.53 ID:RxuV42O7
HMS良いよね
四輪でも行けるしクタクタになるまで練習しても安心
練習後シャワー浴びてスッキリして帰れる
一回目はダメって言われたけど二回目からCBR600RR借りれた
良い練習になるよ〜
571774RR:2013/03/27(水) 17:07:03.73 ID:6O3ZgDCk
HMSってバイク貸し出しなんだね
それで10000円強は美味しいなぁ
HMS何回か行ってから警察の講習会行こうかな?
572774RR:2013/03/27(水) 17:09:18.94 ID:RxuV42O7
そうダヨー
自分の行ってたのは鈴鹿だけどプロテクターも貸し出ししてくれた
オススメ
573774RR:2013/03/27(水) 17:17:48.12 ID:3jIb8XoJ
自己流だと効率が悪いんだよね。

練習場所確保ができても、
時間とガソリンと消耗品をむちゃくちゃ使う。

幸い無事故だが今までの練習中の事故と転倒リスクは
振り返るとかなり、ヤバイものがあった。
574774RR:2013/03/27(水) 18:28:31.61 ID:7p9ih79W
HMSって、ホンダのバイクじゃないとだめ?
575774RR:2013/03/27(水) 18:35:03.48 ID:ZekYTOkz
>569
天狗の才か・・・・
576774RR:2013/03/27(水) 19:37:39.71 ID:KksTYAnI
>>574
自分のバイクで走るんじゃないよ。
貸し出し車両で走るの。
577774RR:2013/03/27(水) 19:45:41.17 ID:Yq4d3XRO
サーキットで初心者タイム卒業レベルだとテクニックって全くいらないよね。
ただタイヤを信用するだけで到達できる。

オフロードや低速競技は最初からテクニックだけで上がっていかないといけないから難しい。
スタンディングスティルだってロードのライダーには難しいが、
トライアルではできなきゃスタートラインにも立てない。
578774RR:2013/03/27(水) 20:35:48.01 ID:kotifAw3
それがどうした?ってー話だな。
ロードが一番人気なんだから初心者も多いのは当然。
ビラミッド構造で、大きい物は底辺も長くなるに決まってらー。
そら初心者用の走行会やレースも作られるさ。

下見て馬鹿にしてっと自身の属するジャンルの首締めるだけだよ。
間口は広く取らないとな。
業界はボランティア団体じゃないんだから儲けさせなきゃ閉塞する。
579774RR:2013/03/27(水) 20:37:05.61 ID:ggsxHZtn
HMSねえ・・・

行きたくても常連のバカどものせいで予約とれないよ?
580774RR:2013/03/27(水) 20:38:22.25 ID:kotifAw3
すまん。
ライテク話として書いてたんだな。
スレ間違えて話の矛先を変えてしまった。
スルーしてm(_ _)m
581774RR:2013/03/27(水) 21:54:16.25 ID:KksTYAnI
>>577
初心者タイムってのがサーキット側が設定してる奴なら、一般レベルじゃ切れる奴の方が少なくなるよ。
筑波で5秒切るのってテクニックいると思うし。
582774RR:2013/03/28(木) 00:19:45.73 ID:R1fq/+nY
>>557

シートから腰を浮かして、中腰の感じでコーナーに入ってみてはどうでしょうか?
ハングオフみたいな感じになると思うんですが。
583774RR:2013/03/28(木) 03:16:20.43 ID:YYFaPu5t
タイヤ使い切って引き出すテクニックが大事なのに。
テクニックの範囲を作っちゃったら、その範囲でしか伸びない。
範囲作っちゃう奴って、自分のやってることはテクニックで、
やってないことはテクニックじゃないんだよなあ。
584774RR:2013/03/28(木) 03:34:28.20 ID:+KsH7M73
いいこと言ってるようで、矛盾もちょっと感じる

「タイヤ使い切って引き出すテクニックが大事」
ま、大事は大事なんだけど「タイヤ使い切る」って範囲を作っちゃってない?

例えば路面のカントを利用する事ってあると思うんだけど、その時大事なのは
「タイヤ使い切る」
よりも
「カントを最大限利用する」
な時の方が多いと思うんだよね。

もちろん、タイヤもカントも最大に使える事が出来たらサイコーなんだろうけどさ。
585774RR:2013/03/28(木) 06:10:58.21 ID:3giCir9V
なんで使い切ることが範囲の限定になるんだよ
使い切る以上に使えるとでも?
586774RR:2013/03/28(木) 06:44:52.03 ID:Yl+oA4nq
使いきれるかどうかなんて状況によって違うんだから
使い切るかよりどれだけ引き出せるかが重要なんじゃない?

それにたとえ端まで使ってても加速減速でロック寸前のぎりぎりまで性能使ってなきゃタイヤを使い切ってるといえないし。。。
587774RR:2013/03/28(木) 07:36:38.28 ID:HVaGZNIQ
スライドコントロールはテクニックと言えるが
タイヤを使い切るのは感覚であってテクとは言えない
588774RR:2013/03/28(木) 14:40:11.29 ID:SRCekygQ
ライディングトレーナー
http://www.autoby.jp/blog/2013/03/post-96ae.html

HONDAはこういうのを一般にも開放すべき
ハンドルがなくてマウス操作でも危険な状況は体験できる
589774RR:2013/03/28(木) 17:51:45.77 ID:3giCir9V
言い方が違うだけでやってること、やろうとしてることは同じっぽいな。
590774RR:2013/03/28(木) 23:53:42.71 ID:QpgvTNR1
日本語って曖昧で難しいね
591774RR:2013/03/29(金) 10:32:26.60 ID:2M/Fv/Gn
>>588
自分の行ってた教習所にあった
アンドロイドで動くアプリとかになって
皆が事故の起きやすさとか体感出来るようになればいいのにね
592774RR:2013/03/29(金) 17:54:20.85 ID:NSJAKfST
「タイヤを使い切る」の意味を取り違えるといかんよ

「接地面」を使い切るのか「性能」を使い切るのか、な
593774RR:2013/03/29(金) 19:49:41.18 ID:3H0AEnH/
使い切るとか言いながら、使い切ってるわけ無いし、負担かけずに速く走れるほうが良いし
594774RR:2013/03/30(土) 03:13:03.45 ID:8gim2U5j
タイヤを「使う」事が重要なファクターである事は確かだと思うけど、
「タイヤの性能含め全ての状況を効率良く利用する」
その一例として路面のカントを挙げたんだ

「タイヤを使う事」っていうテクニック範囲を作っちゃってるじゃんかーって話なだけだよ
第一段階としてはいいけどその先だってある事を忘れちゃいけないよって

>>593
今のタイヤは使い切りながら走っちゃったら激しくグリップ落ちるしね
負担かけずに速く走れるほうが良いと俺も思うよ
595774RR:2013/03/30(土) 03:50:28.49 ID:PXD3uqo6
>>594
一見してトンチンカンな駄文にしか見えんのだが。

その答えを導き出すのに普段どんな走りしてんの?
それによっちゃ再考すっけどさ。
596774RR:2013/03/30(土) 07:30:18.72 ID:Ynt0Nh75
使い切る・・って、個人の感覚にまかせた感じだな。
低速コーナーでバンクを深くすれば、勝手に限界は低くなるもんね。
限界を下げて使い切っても意味ないし。
引き出す・・って方が、より上を目指しているようだ。
597774RR:2013/03/30(土) 10:19:02.51 ID:ERv5rpyr
つうか始めに『タイヤを使いきって引き出すテクニック』って言っているよね

走り終わって使いきってなきゃ余力残してるってことだし、使い切れるかどうかなんて腕しだいだろ
使い切れないから使い切らないなんてただの言い訳
598774RR:2013/03/30(土) 10:39:04.12 ID:/lg2a+Oe
使い切るって見た目の話なのか?
599774RR:2013/03/30(土) 10:41:42.28 ID:ERv5rpyr
いやグリップの話でそ?
600774RR:2013/03/30(土) 11:02:47.24 ID:/lg2a+Oe
グリップを使い切ったかどうか、終わってから解るの?
601774RR:2013/03/30(土) 16:12:12.69 ID:KY3uVsPp
SS乗り始めて2ヶ月のど素人です。
今日、いつも走ってる峠に行って来たのですが普段は90kmでしか曲がれない苦手な
長いコーナーを102kmでメーター確認しながら曲がれました。
他のコーナーも普段の速度よりも確実に速く曲がれました。

身体をバイクに預けてタンクに曲がる側の反対の腕で支えるようにして、
ちょっと大袈裟な感じで腰を落として曲がる要領でコーナリングしてみました。
凄くスムーズに曲がれてコーナリング中、恐怖感無くて楽しく感じました。

さぞかしタイヤのアマリングが少なくなっただろうと期待して見たら
いつもよりは両端を使ってましたが驚く程では無かったです。
これってマグレでしょうか?それとも少しはバイクに身体が慣れて来たと見ていいですか?
長文すみませんがアドバイス下さい。
602774RR:2013/03/30(土) 17:07:51.72 ID:jR3dZbae
いちいちコーナリング速度なんか気にしてたらそのうち飛ぶぞ
603774RR:2013/03/30(土) 18:01:31.23 ID:/lg2a+Oe
>>601
SS乗って走りを追求したいならサーキットになぜ行かない
604774RR:2013/03/30(土) 18:42:47.63 ID:Z+Nv6GGo
>>601
たぶんそれでいいと思うよ
自分では思い切り腰落としたつもりでも実際はフツーな感じだから
あとSSは特性もだけど実バンクが体感とかなり違ったりするからさ
ハイグリップ履いてると、これもうコケてる角度だよね?ってくらい寝かしてようやく限界な感じ

メーター見ながらの走りは他の人も言ってるように危ないからやめて下さい
携帯でメーター動画に撮るとかして後で見てね
余裕の無い状態でよそ見して運転なんて、コケて当てられた人の身になって考えましょう
人殺したら取り返しがつきませんよ
605774RR:2013/03/30(土) 18:45:46.92 ID:Qavy9PeI
タイヤの端を気にするより、常に加重の状態に気を配った方がいい。
タイヤがしっかり路面掴んでる感覚が身に付けば色々こわくない。
606774RR:2013/03/30(土) 21:04:28.69 ID:aXWeSq7a
>>584
コケない範囲で何やってもいいってとこでは範囲作ってるけど。
そこつっこむのは屁理屈ってもんじゃないのかな。

ちなみにカントを使うってのは範囲外じゃないよ。
607774RR:2013/03/30(土) 21:30:49.95 ID:fwCZpDIm
ささやき-いのり-えいしょう-ねんじよ!
608774RR:2013/03/30(土) 23:15:10.52 ID:x/JsnNgh
**LOST**
609774RR:2013/03/31(日) 09:29:53.40 ID:vQPWfG+f
>>601
自分の身体の置き場所が見つかったんだね。
身体がバイクの上で安定すると、余計な力が抜けるから
気持ち良く走れるんだよ。
タイヤの端が使えなかったのは、体重移動が出来たからです。
端まで使うのが必ずしも正解ではないから、気にしないで。
610774RR:2013/03/31(日) 12:20:56.10 ID:y1Oi3p+T
>>600
終わってからわかるというか、結果的に分かるでしょ。
逆に走り終わったあとにそれが分からない人って危なくないか
611774RR:2013/03/31(日) 12:42:00.75 ID:9vM/TEaA
もっと具体的に説明プリーズ
612774RR:2013/03/31(日) 18:38:13.82 ID:y1Oi3p+T
『タイヤが終わる』って知らんの?
613774RR:2013/03/31(日) 19:33:43.47 ID:UmKTlWRt
ダンロップは先に逝くですよね、知ってます
614774RR:2013/03/31(日) 20:54:32.75 ID:9vM/TEaA
>>612
そんな、どうとでも後から言い訳できるような話じゃなくて
もっと説明して
615774RR:2013/04/01(月) 03:22:15.62 ID:85xXFWUW
>>614
分からないならいいよ。別にムキになるこたない
速さを追求してたらいずれ分かる
616774RR:2013/04/01(月) 06:28:02.22 ID:N+8iaR/K
>>615
んでどこまで追求できたの?
617774RR:2013/04/01(月) 07:27:56.49 ID:Q+lHxbEo
そういって彼は戦闘機乗りになった
618774RR:2013/04/01(月) 07:37:37.22 ID:Q9KTZWIU
いや、早撃ちマックだろ
619774RR:2013/04/01(月) 08:58:35.64 ID:RSLpgB+H
>>615
説明できないならいいよ 
せめて元のレスを理解してから書こうね 
620774RR:2013/04/01(月) 09:51:54.92 ID:p31x20tG
マックは早漏だったのか
621774RR:2013/04/01(月) 11:27:39.93 ID:1V3r6o3d
>>517
右曲がりちんちんだけど、右カーブ苦手よ(´・ω・)
622774RR:2013/04/01(月) 16:35:28.87 ID:dFVToXr8
>>621

走行前にガムテで左向きに固定(`・ω・´)Ь
623774RR:2013/04/01(月) 16:39:34.59 ID:N+8iaR/K
>>621
そこは左右バランスで左が得意になってるんだろ
624774RR:2013/04/01(月) 22:40:55.52 ID:YYtsHrnC
右のアクセルターンが苦手なんだけどコツある?
625774RR:2013/04/02(火) 02:10:07.68 ID:JCFOHdp4
>>624
車種は?
どうやり方してるか分らんえけど推測するなら
ブレーキを踏むという無意識の保険が無いのが怖いんじゃない?
でも実際左周りでもブレーキに足は乗っけれるけど踏んでないから思い切って行くべき。

というか最初はブレーキ踏める左で練習して左に慣れたころに左の感覚で右でやると違和感を感じるだけなんじゃない?
右利きの人が左手で箸持つと苦手に感じるだけで慣れるまで何回もやるしか無いとしか。。。
626774RR:2013/04/02(火) 02:26:26.34 ID:o/AFzdj0
いまだにノンクラシフトアップがうまくできん・・・
左足でレバーをアップ側に軽く押しながらアクセル緩めればいいんだよな?
ほかにコツありますか?
627774RR:2013/04/02(火) 02:33:00.86 ID:RGHVpuch
エンジンの音をよく聞くんだ
エンジン音が1オクターブ上がったらアクセルを緩めると同時にシフトアップ
628774RR:2013/04/02(火) 06:46:00.05 ID:EOP68FoR
>>626
軽く押し当ててなくても、アクセルちょいと緩めると同時に左足操作すればいいだけ。ほんの一瞬でな。

多分動作がトロイのか、軽く押し当ててれば自然に入るとか思ってると上手くいかねーと思うぞ。
629774RR:2013/04/02(火) 07:23:53.68 ID:M2LvNG9O
ノンクラシフトって失敗したらどうなるの?
失敗したこと無いからわからんのだけど
630774RR:2013/04/02(火) 08:39:45.12 ID:inpeKbI9
気になるならやってみればいいだけだろ
631774RR:2013/04/02(火) 10:27:13.29 ID:yuT+0wG8
>>626
アクセルはクイっと素早く一定量緩めるんだぞ。
減速しないように。
それから軽くじゃなくタイミング合わせてしっかり変則しろ。
632774RR:2013/04/02(火) 10:31:52.41 ID:XC08I9sm
>>624
右のターンだと、右手にバイクの重さがかかってくるからアクセル操作がしにくくなってすごく難しくなる。
バイクを傾けずにアクセルターンできるオフロード上は別にして、右が難しいのは仕方ない。
633774RR:2013/04/02(火) 10:45:02.65 ID:qUpPFFuD
代わりにクラッチは切りやすくなるけどね。
そもそもタイミングよくやってやれば手で重さを支えることもないよ。
リヤブレーキの代わりにクラッチを切るだけ。
634774RR:2013/04/02(火) 11:41:41.58 ID:6HUVO6EH
>>623
うん、左は得意だ(`・ω・´)
635774RR:2013/04/02(火) 21:25:16.39 ID:+avY0Ine
>>627
まさか、絶対音感が必要なテクだったとは・・・
636774RR:2013/04/02(火) 23:23:13.35 ID:5M43LR/r
絶対音感じゃなくて相対音感な
637774RR:2013/04/02(火) 23:44:46.04 ID:szPjzuEc
ヤマハ乗りなら自分の楽器の音くらいわかんだろ?
638774RR:2013/04/03(水) 05:35:09.31 ID:R3TLiyN0
R1はたしか音の調整やってるんでしょ?
639774RR:2013/04/03(水) 11:51:58.02 ID:p9ZsKDFS
じつは全てヤマハ車輌がノーマル状態なら
ラの音に聞こえるとか?
だったらおもしろい
640774RR:2013/04/03(水) 18:00:28.06 ID:Lq5rtfpL
もともと人間はラの音が鳴ってるから・・・

え!?それって耳鳴りか?
641774RR:2013/04/03(水) 18:41:37.21 ID:RvQOYemG
全車アイドリング1650回転かよ
642774RR:2013/04/03(水) 18:47:44.10 ID:kvF9tUNH
>>641
なにそれ、その回転数ラなの?
643774RR:2013/04/03(水) 20:38:58.36 ID:GpzQrNdA
口バイクのおっさんを思いだした
644774RR:2013/04/04(木) 12:04:58.16 ID:Rgrboh4b
確かにヤマハに限らずラの音が多いなそういやwww
645774RR:2013/04/04(木) 12:32:32.64 ID:+BGMhXYo
マジレスするとラの音は55・110・220・440・880・1760・3520付近
でも、5%もずれると十分音痴だよ
646774RR:2013/04/08(月) 02:46:00.92 ID:tAp1hLQ4
>>645
つ 単位
647774RR:2013/04/17(水) 12:33:31.08 ID:bJ9dZlBw
死んだ?
648774RR:2013/04/20(土) 23:54:01.35 ID:mTPZ6EwQ
4輪でいうヒールトゥができない。
どうしてもアクセルを煽るときブレーキが甘くなってしまう。
649774RR:2013/04/21(日) 00:38:39.79 ID:Rpo8cfMW
>>648
グリップを垂直に握ってないか?
ハンドルに力が入り過ぎてないか?

右コーナーで、内ヒジ突き出して、グリップはドアノブ握り、レバーは人差し指と中指の日本掛けにするとやり易いよ
ケツ落として内腿でタンク押すように減速Gに耐えると、腕を操作に集中し易い程度まで自由にしてあげられるよ
650774RR:2013/04/21(日) 00:57:28.93 ID:cNFMpK6v
セルフステアを習得してないと後々に詰まってくることは多いな
651774RR:2013/04/21(日) 01:39:04.89 ID:WiDOj7pI
肩、肘、腰の要らん力が抜ければ自然とセルフステアになるもんだ。
コーナーの曲率読み違えて曲げ直す時なんか、特に力入ってると曲げられんね。
652774RR:2013/04/21(日) 08:29:42.04 ID:b1W/GFH7
>>648
4輪ではできるの?
俺は2輪のアレは簡単にできるけど、4輪ではできないわ・・・足が曲がらないせいで。
653774RR:2013/04/21(日) 08:39:19.60 ID:Dj52bk0w
4輪で出来るのであれば、理論分かってるから2輪でも出来ると思うけどな。
前の人もいってるけど、ブレーキは2本がけにしたほうがやりやすいよ。
654774RR:2013/04/21(日) 09:37:18.32 ID:UpCIFCy+
アクセルは親指と人差し指、ブレーキは残り3本を使ってる。
棒状の物を掴むには、親指と人差し指を使った方が
最も少ない指の本数で一番しっかり握れるから。
これで、ロック寸前のハンドルが左右にフルフル揺すられるとこまで
無理なく使える。
でも、エンジンの回転数の維持はクラッチを使う。
半クラで軽くエンジンブレーキを掛けて、回転数を調整するんだ。
車でも同じ。ヒール&トゥよりもロスが少ないんだよ。
655774RR:2013/04/21(日) 23:18:27.17 ID:Q6wsMErP
多少ブレーキが甘くなるのは大目に見たら
656774RR:2013/04/21(日) 23:55:14.13 ID:s6PfJb27
 
 和歌山利宏のDVD見た。 二軸理論に切り替えていく。

ってかこれネモケンが言ってることに似てるよね。
657774RR:2013/04/22(月) 12:21:06.56 ID:jHd3M7Np
俺はok握り⇒しっぺ握りに変更したクチだが
ok握りとしっぺ握りどっちが主流なんだろう?
658774RR:2013/04/22(月) 12:28:12.60 ID:LqocH/pM
おれはファッキュー握りからカンチョー握りに変えた
色々試したが人差し指は精度が高いわブリッピングしても中指と違ってつられにくいし
659774RR:2013/04/22(月) 19:08:45.70 ID:kWDSx2E3
普通ヒトサシ指が一番器用だからブレーキにもっていくんじゃないか?

今時のブレーキにくそ握りなんて必要ないしな
660774RR:2013/04/23(火) 10:02:37.18 ID:ReJoAVmy
>>659
手がすごく小さくて人差し指だと届かないから中指でブレーキしてる。
661774RR:2013/04/23(火) 10:14:39.31 ID:aSebniIB
指一本でブレーキできる屈強な人が羨ましい。。。
軟弱な俺は人差し指+中指の2本がロックできる最低限だわ
662774RR:2013/04/23(火) 10:21:04.91 ID:uSx0JDFJ
>>660
調整付きのレバーに換えなよそんなに高くないし
663774RR:2013/04/23(火) 12:14:46.26 ID:jBc4gTmw
中指人差し指でブレーキしてるけどブレーキ引きずりながらコーナー入りづらい
OK試してみたけどこっちの方が慣れればアクセルとブレーキ別々に操作できそうなんだけどどうなんだろうか…?
664774RR:2013/04/23(火) 13:52:49.95 ID:sIzMUs9b
軽いブレーキングの時は中指一本、きっちりブレーキング&ブリッピングの時は、
中薬小の三本クラッチ・人親指はスロットルというOKスタイルにしてるは。

意外とやりづらそうだと思ってたがやってみると意外とこのオッケースタイルがしっくりきたよ。 ※個人の感想です
665774RR:2013/04/23(火) 13:54:29.04 ID:sIzMUs9b
×クラッチ ○ブレーキ
666774RR:2013/04/23(火) 17:10:50.29 ID:aSebniIB
逆にokから人中指に切り替えたクチだけど
人中指の方がブリッピングもブレーキもやりやすいと感じる
ok握りだとブリッピングに引きづられる感じでブレーキ引いちゃったり手首が直角になっちゃって操作しづらい
というより、街中だとほぼずっと人中指はブレーキに掛けたままでアクセルはほとんど小指だけで握ってる感じ

どちらが操作しやすいかは指の長さも関係あるかもしれないし
バイク暦18年で握りかえてから16年くらい経つから、慣れの問題もあるかとは思う
667774RR:2013/04/23(火) 20:03:51.61 ID:tZ31Xy27
ブレーキは中薬小の三本クラッチは人中二本

普段は左手がステアリングダンパー代わりになってる
668774RR:2013/04/23(火) 21:44:14.10 ID:3QHqgLkU
今練習してるのはクラッチは親指以外できって
ブレーキは中指のみでブリッピングブレーキしてる
でもどうしてもアクセル吹かすときフロントブレーキが弱くなってしまう
669774RR:2013/04/25(木) 00:23:38.40 ID:EVrOctTk
>>668
スリッパークラッチ付きのSSに乗り換えればこんなテクは不要
ついでにレーシングABSとトラコンが付いてればレバー鬼握りしたまま
何も考えずにシフトダウンしてラインだけ見てコーナーに飛び込んでいける
670774RR:2013/04/25(木) 03:07:19.76 ID:4nuuaR09
>>669
スリッパークラッチ過信しすぎじゃなかろうか。
671774RR:2013/04/25(木) 03:42:16.94 ID:qu9EXwSx
リッターネイキッドなんですけど
峠の上がりで、ギア落してパーシャルでコーナー入っても、
回転が下がって立ち上がりに加速できないから
クラッチ切って回転落とさないようにしてるんだけど、
これは乗り方てきによくないですか?
672774RR:2013/04/25(木) 04:57:28.35 ID:eIkEjxLx
クラッチを切ったバイクがどんなに不安定になるのか解っているのか
俺は怖くて出来ない
673774RR:2013/04/25(木) 06:22:11.33 ID:4nuuaR09
>>671
回転が下がりすぎるならさらにギア下げればいい。
もうローギアだってんならスプロケ変えてショートにすればいい。
峠のヘアピンとかで回転が落ち込むのはある程度仕方ないわな。
クラッチ切ったりしてたら安定して曲がれないのでマイナス
674774RR:2013/04/25(木) 11:29:55.00 ID:7fZGiOAN
>>671
良くないと思う。
なんで加速時のギヤに合わせてシフトダウンしておかないの?
リッターNKなら1速に落としておけば10km/hぐらいからでもメチャクチャ加速するけどな。
675774RR:2013/04/25(木) 11:50:45.64 ID:SBj+kVPZ
>>671
みんな言ってるけど
もう1段ギアを落としてリアブレーキ
クラッチはなるべく触らない
676671:2013/04/25(木) 13:17:39.58 ID:qu9EXwSx
みなさんありがとです。
完全にクラッチ切るというかレバーに少し指かけて
回転調整している感じです。
動力が完全になくなって曲がることはないです。
677774RR:2013/04/25(木) 13:49:19.80 ID:Nbvxt7ax
クラッチ蹴りするくらいなら1段落としたほうが
いろいろ捗ると思うけど
678774RR:2013/04/25(木) 14:35:57.84 ID:4nuuaR09
>>676
半クラで回転あげるよりギア落とした方が楽だし安定するし速いじゃん。
どうしてもクラッチ使いたいなら立ち上がりで使いなよ。
あんまリッタークラスじゃやらないけど、落ち込んだ回転数さっさとあげるために使うことはあるよ。
679774RR:2013/04/25(木) 14:39:13.36 ID:f5P/lfIA
>>676
余計危ない。
680774RR:2013/04/25(木) 15:10:06.97 ID:7wGcv4Ib
意味わかんね。
ハンドルフルロックするぐらいの小回りでも
クラッチ切らなきゃなんないことなんてないだろ。
どんな状態なんだよ。
681774RR:2013/04/25(木) 15:48:51.11 ID:SBj+kVPZ
とりあえず・・・

事故らないようにね
なんかいろいろ滅茶苦茶に見えるから
ライディングスクールとか安全運転講習会とか出てみるといいかも。
682774RR:2013/04/25(木) 18:11:40.57 ID:P0NbmUDq
俺はなんとなく分かる
みんなが言うように一速落とすとエンブレで速度が落ちすぎる
かと言って今のままだと立ち上がりの加速が鈍い
どうしたらよかんべかって感じだろ?
683774RR:2013/04/25(木) 18:15:41.17 ID:6pstM9WD
内圧コントロールバルブを付ける
684774RR:2013/04/25(木) 18:18:38.77 ID:Nbvxt7ax
ふむふむ「パーシャルでコーナー入って」るのにエンブレで必要以上に減速ね
よくわかったわ
685774RR:2013/04/25(木) 18:21:46.07 ID:AJ5pSqMF
>>682
それならコーナー進入時にアクセルを全閉にしなければいいだけだ。
686774RR:2013/04/25(木) 18:22:40.84 ID:P0NbmUDq
あーパーシャルかw
687774RR:2013/04/25(木) 19:15:25.13 ID:ttAaexqV
俺もとちってシフトダウン忘れた時とか半クラで回転上げるたりするなあ
R6だからかパワーバンド入ったらターボかかったみたいに加速する
でもそれを前提に走るのはよしとしてないなあ、あくまでリカバリーとしてやる感じ
しかもトルクのあるリッターNKでとなると分かんね
250マルチの時は回転数維持するの旋回中ひたすら半クラ使ってたけどまあバイクには悪いだろうね
688774RR:2013/04/25(木) 20:59:21.04 ID:9qWGKdY9
>>671
>パーシャルでコーナー入っても、回転が下がって

これは滅茶苦茶なこと言ってるな
689774RR:2013/04/25(木) 21:07:22.98 ID:9qWGKdY9
>>685
それ本当にできるのか?
Fブレーキ引きずってコーナー進入するよな?
そのときアクセル全閉でなく開けておくのか?
690774RR:2013/04/25(木) 21:29:20.25 ID:bIW0OTeB
ブレーキを引きずるって良く聞くけど、何かいい事あるの?
バイクは加速させた方が安定するのに、なんで減速してワザと不安定にするの?
突っ込み重視で使うこともあるけど、その代わりに立ち上がりが遅くならないか?
見るからにビビリーなライダーがよく使ってるけど、それとは違う意図があるんだよね?
691774RR:2013/04/25(木) 21:30:02.60 ID:SvtHfgz+
ターン中にアクセル開けれてないだけじゃないのんか?
パーシャルになってない、てオチじゃないだろうな。
692774RR:2013/04/25(木) 21:50:35.16 ID:EtOSQ+U0
前のタイヤとサスにトラクションを残しておくのに必要なのだよ。

加速とか減速、もしくはコーナーリングGでどこかに荷重がかかってるのが良いのさ。
693774RR:2013/04/25(木) 21:56:34.13 ID:fUQdrfeK
>>690
ブレーキで減速したって安定するよ。
お前馬鹿か?
694774RR:2013/04/25(木) 22:10:37.33 ID:9jzR+e/K
そもそも乗り方が間違ってる。

コーナー手前でシフトダウンするのは、クリップからスムーズに立ち上がって
加速するためだろ?まさか進入でエンブレを利かすためなんて言うなよなw

立ち上がりでギアが合わないって事は、つまりコーナー手前とコーナーリング中
の速度差が違い過ぎるってことだ。つまり、コーナーへたれ。バンクしてない。
ラインが悪い。ビビリすぎ。

コーナーリング中の速度をもっとあげれば、リッター車でそんな状態になる
ことはない。
695774RR:2013/04/25(木) 22:25:00.86 ID:7wGcv4Ib
ブレーキ引きずれない奴ってバンク角だけで旋回させるの?
ラインに自由度無くね?
それとも小排気量車限定の話?

サーキットでブレーキ引きずれなかったら追突されるぐらい遅いレベルだよ?
ビビりとか意味わかんね。
696774RR:2013/04/25(木) 22:39:15.89 ID:7wGcv4Ib
手前から速度が落ち過ぎてるからバンクさせる前から既にパーシャルにしないと安定して曲げられない。
峠で安全運転するならそれでいいよ。
無理にかっこつけて速度に見合わないほどハングオフして寝かそうとするから不安定になる。
ブレーキで辻褄合わせて旋回するほど速度が乗せられないなら
バイク寝かさずゆっくり走るしかないね。
ハングオフもリーンインも思い切ってやめちゃった方が気持ち良く曲がれると思うよ。基本リーンウィズでね。
あとタイヤの空気圧も指定空気圧ぐらいまで上げた方がリーンウィズでのハンドリングは良好になるよ。
バイクなりにスムーズに、タイヤが余るとか気にせず自然に走らせればいいと思うよ。
697774RR:2013/04/25(木) 22:41:18.39 ID:9jzR+e/K
あと、積極的に乗り方でサスを沈めて安定させろよな。
698774RR:2013/04/25(木) 23:50:34.51 ID:EtOSQ+U0
進入でエンブレを効かすのは有効だぞ。

リヤ踏まない人はスリーパークラッチ効くくらいにギヤ下げアクセル全閉で
前ブレーキと一緒に使ったりするからな。
699774RR:2013/04/26(金) 01:56:48.46 ID:/QbZJRI2
そもそもがリッターNKで回転落ちすぎて遅い。って状況がワケワカメなんだよね
回転落ちすぎて困るなんて悩むレベルの人が
低回転とはいえリッターNKの加速が不十分だと思うわけない
むしろスリップダウンの心配してるはずなんだよ
700774RR:2013/04/26(金) 06:58:50.77 ID:pjIy4c+i
ただの下手くそなのに、オレすげーテク使ってるんだぜ!どやっ!っいう初心者だろ?
701774RR:2013/04/26(金) 07:11:41.66 ID:MKvUMTzn
つかコーナーでクラッチ当ててパワーバントキープするのって2stの乗り方だろ
トルクのあるリッターNKにはそんなもんいらんくね?
702774RR:2013/04/26(金) 07:18:22.45 ID:yotmxoGW
>>692
旋回Gでフルバンプ手前までサスを沈められるおれには用はないみたいだ。

>>693
減速でも安定できるが、加速ではもっと安定することを知らないんだねw

>>695
旋回はバンクじゃなくて、パワースライドを有効に使っている。
703774RR:2013/04/26(金) 07:30:53.33 ID:sYHpQctK
>>702
旋回Gだけでそんなにサス縮むってただのポンコツじゃん。
サスがひよひよしてるのをスライドと勘違いしてるだけっぽいな。


極端な例だとモトGPと白バイ。
どっちもまるで方向性の違うテクだが
バンク時にブレーキを引きずる(それどころかモトGPに至ってはフルバンクまでブレーキにぎってるw)
モトGPの動画でブレーキ・アクセル操作のデータログを表示してるのがあるから見てみると良いよ。
704774RR:2013/04/26(金) 07:53:01.69 ID:sYHpQctK
モトGP
http://youtu.be/ihY7hR97FUo
データログでバンク中もブレーキ握ってるのがはっきりわかる。

ジムカーナ
http://youtu.be/9twUAi1Q4o0
これの56秒〜ではかなり極端だが深いバンク角のままブレーキとアクセルを使ってる。

白バイ
http://youtu.be/4NJBGBTWeI0

ブレーキ引きずれない奴ってマジでどんなとこ走ってんの?
サーキットもジムカーナも速い人ほど
より高い速度で進入してコーナーのより深いところまでブレーキをひきずる。

立ち上がりで不利になるのは突っ込みすぎてラインが膨らんでしまったときだけ。
ブレーキ引きずる=突っ込みすぎというのはあまりにも次元が低すぎて話にならない。
705774RR:2013/04/26(金) 08:07:18.50 ID:e2JYgH9O
回転維持にクラッチって4stでも小排気量だと思う。
サーキットとかでもミニモトとかで使うテクかと。
706774RR:2013/04/26(金) 08:15:16.23 ID:r/mMRdcn
702は妄想かなんかかね。
707774RR:2013/04/26(金) 09:02:39.47 ID:auHNch+J
>>703
その人旧車乗りじゃないかなあ
80年代始めまでくらい
あの頃はタイヤとサスが今じゃ信じられないほどプアで彼が言うようなコーナリングだったかと
きっとその頃で時間が止まってる人なんだろう

まあレースなどの極端な環境を除いても、それでも今のバイクは引きずるものだよね
スポーツ系はタイヤも車体設計も引きずり前提で設計されてる
メーカー自身が公言してるのを雑誌なんかで読める
最近のスポーツ車は流してるときでもごく軽ーく引きずってあげるとスルッと回れて安心感も高いよね
708774RR:2013/04/26(金) 10:15:28.80 ID:yotmxoGW
下手な人用に、ブレーキを引きずれる設計にしてるんかと思ったw
でも、ブレーキを引きずる人で、ホントに速いのはモトGPでしか
見た事ないよ。
コーナーの立ち上がりで、後ろから突っついたこともあるから。
某雑誌の専属ライダーをww
709671:2013/04/26(金) 10:28:47.62 ID:YW5FMMnz
まさに682が言ったとおりの感じです
上りが急なときにそんな乗り方になってる感じがします
710774RR:2013/04/26(金) 10:30:18.05 ID:sYHpQctK
>>708
もういいよ。
旋回Gでフルボトムの時点でネタって分かったから。
711774RR:2013/04/26(金) 10:56:03.13 ID:auHNch+J
R1で筑波1秒で回ってブレーキ無し旋回Gのみでフルボトムしない
a12履かせたフルノーマルCBR250R(MC41)ならブレーキ無しで最終コーナーフルボトムしたがレアケース過ぎだ
引きずらなきゃ2〜3秒は遅いな
雑誌専属て梨本圭か?
引っ張ってくれたのを勘違いしてんじゃねえの?
梨本圭に勝ったんなら分切り余裕だぞw
>>710
うん。ネタで確定だね。
712774RR:2013/04/26(金) 12:38:12.14 ID:HGPKuiRp
>>709
二次減速変えれば?
713774RR:2013/04/26(金) 12:39:55.86 ID:3k+gBNLa
>>コーナーの立ち上がりで、後ろから突っついたこともあるから。
某雑誌の専属ライダーを


これはいい暇つぶし素材ww
スレの流れに興味ないけど、このオッサンの言動が面白そうだからたまに覗いてみようw
714774RR:2013/04/26(金) 12:46:58.38 ID:W78Jniec
>>709
もう一段低いギアをセレクト
アクセルワークが難しくなると思うが頑張る
開け足らないよりは開けすぎの方がマシなので、そこは多めに開ける
そして出すぎる分はリアブレーキで抑える

失敗すると加速してしまって曲がりきれないので慣れるまでは安全な速度と場所を選んで練習
715774RR:2013/04/26(金) 12:49:54.64 ID:2Hy7rFUU
ショートコース走りこんでる人がロガーつかって検証してたが
引きずっても引きずらなくてもタイムは出るようだよ。

でも>>710はおかしいけどな。だって

>ホントに速いのはモトGPでしか見た事ないよ。

全日本チャンプか? じゃなかったら速い相手を避けてるだけじゃん。
716774RR:2013/04/26(金) 13:06:27.50 ID:2Hy7rFUU
>>710じゃなくて>>708だ。
717774RR:2013/04/26(金) 13:35:46.66 ID:JIHi1h1Y
>>704
>ブレーキ引きずれない奴ってマジでどんなとこ走ってんの?
ダートトラックで走っています。
ダートトラックはFブレーキを外しますから。
Rブレーキはほとんど使う事はありません。
進入スライド(体重移動と進入速度を高くしてタイヤを滑らせる)中は最高に興奮します!
718774RR:2013/04/26(金) 17:02:59.99 ID:mttgKeOP
つくばで分切り出来てて>>702みたいな発言するヤツなんかいるはずないw

俺3〜4秒ウロウロしてる小物だけど、それだけはハッキリわかる。
719774RR:2013/04/26(金) 17:26:58.54 ID:ERjklYb5
>>708
速い人はよっぽど頑張ってない限りそんなに旋回速度は上げないから、立ち上がり手前あたりで追い付くように感じることがある。
俺の方がコーナーリングはえーじゃんは錯覚。向こうはコンバクトに旋回終わらせてるので開けるのが早い。

釣りかってくらい技量も知識もなく井の中の蛙なのな。
720774RR:2013/04/26(金) 18:10:16.71 ID:W78Jniec
>>719
サーキトもジムというか安全運転講習会も基本は同じなんだな
721774RR:2013/04/26(金) 18:10:40.21 ID:auHNch+J
速い人が本気出してないとき遅い人から見て直線番長に見えがちではある
見えるだけで同じように開けられないしタイム測れば歴然の差
722774RR:2013/04/26(金) 23:47:56.99 ID:q7vwZUM5
ネットの中とはいえ速い人を騙るのって空しくないのかなあ?
723774RR:2013/04/27(土) 02:16:07.43 ID:flBZBHRt
仮初めでも誰かを見下すことで溜飲下げたいって人はいるからね。
メンタリティ的には井の中の蛙のパワースライド君はマシかもしれん。
724774RR:2013/04/27(土) 07:16:20.39 ID:fwXo6KQT
二つのコーナーで3回ほどタイヤで押してあげたんだけどな。
高そうなマフラー狙ってw
725774RR:2013/04/27(土) 08:15:55.48 ID:JS9II778
昔のジムカーナの動画みても普通にブレーキ引きずってるね。
726774RR:2013/04/27(土) 15:10:10.74 ID:guDWDHMa
>>724
どこで何秒出してるときの話?
727774RR:2013/04/27(土) 16:02:32.37 ID:XmKR9UPc
カウルを手で掴まれた?つか押された事あるわ。
728774RR:2013/04/27(土) 18:22:31.41 ID:fwXo6KQT
>>726
何を勘違いしてるんだ。峠だよw
729774RR:2013/04/27(土) 19:10:25.11 ID:XmKR9UPc
峠ならカーブって言えw
730774RR:2013/04/27(土) 21:54:55.20 ID:zB6aVYqS
質問です。R1乗り始めて2ヶ月の超初心者です。最近少しづつスピードとコーナリングに
慣れて来て楽しく感じてます。今日、知人の先輩ライダーと峠に行って来ました。

走り終わってからもっと下半身を大きく重心移動したほうが更に早く走れると指摘もらいました。
自分ではそれなりに腰をずらしてるつもりですがリーンウィズってのになってるかもです。


そんな僕でもCBR1000RRに3年以上乗ってる先輩とほぼ同じ速度で曲がれたり
コーナーによっては自分が速く走れるのはバイクのコーナリング性能のおかげですか?
先輩がコーナリングのYAMAHA、直線のホンダと言ってましたが
R1とCBRではコーナリング性能大きく違いますか?
731774RR:2013/04/27(土) 21:57:26.12 ID:XmKR9UPc
>>730
峠レベルなら腕とタイヤの差

SSの特性が出る領域のでバトルはサーキットでプロライダーが攻めたときくらいしか出ない。
732774RR:2013/04/27(土) 22:07:06.84 ID:zB6aVYqS
>>731
レスありがとうです。

タイヤはほぼ同じレベルのグリップ力です。て事は腕の差??
そんなハズは・・・
733774RR:2013/04/27(土) 22:08:52.36 ID:d0ZY1guY
その先輩もたいして上手くないからアテにしないほうがいいよ
峠によくいる口だけな奴
734774RR:2013/04/27(土) 22:20:13.59 ID:XmKR9UPc
>>732
大丈夫だ、プロライダーが10点満点で8〜10くらいで競技してるとして、
お前さんの戦闘力が0.09で先輩の戦闘力が0.1くらい。

スッゴイ低いレベルの誤差程度で勝った負けたしてるだけだよ。
そん程度で腕がどうとか正直ふーんだから。
735774RR:2013/04/27(土) 22:23:40.71 ID:zB6aVYqS
>>734
そうですよね!まだ膝もスったこともない二人のレベルですもんねw
勉強します。
ありがとうございました。
736774RR:2013/04/27(土) 22:58:47.58 ID:IiSRWgqO
>>731
頭のネジに抜け具合が入ってないとかマジで?
737774RR:2013/04/27(土) 23:02:24.76 ID:guDWDHMa
>>728
そうなんだ?
てっきりサーキットで本気出してる雑誌専属ライダーのマフラーつついた自慢かと思ってた
公道でマフラーつついたの?
かなり悪質だね
まあサーキットでも故意なんだから最低だが
738774RR:2013/04/28(日) 00:01:36.13 ID:JTZ6wwPA
>>730
自称「超初心者」とレベルの変わらない先輩って・・・・
もっと信頼できる人に習ったほうがいいよマジで
739774RR:2013/04/28(日) 00:08:48.68 ID:zB6aVYqS
>>738
あれこれ考えてたら自分もそう思い始めてました。
僕がライン取りの話をしたら下手にアウトインアウトは考えないで
道の真ん中一本のライン取りが良いとか言ってたし・・・尊敬してたのに。
740774RR:2013/04/28(日) 00:15:44.31 ID:7YKyQKR0
>>739
峠で初心者にアウトインアウトを勧める基地害なんて、めったにいない
741774RR:2013/04/28(日) 00:15:52.94 ID:EuMoMsuq
>>739
安全運転でも真ん中一本はないぞ…
コーナーの先を見る為だけでもアウトに寄るぞ?
742774RR:2013/04/28(日) 00:18:00.93 ID:PHjdlk1t
>>739
峠だったらそれでいいでしょ。なんか落ちてたりしたときに左右どっちにも逃げれるし
743774RR:2013/04/28(日) 00:21:33.99 ID:jvy1Z2xp
皆様の色んな意見があるのでどうすれば良いか訳が分からなくなって来ました。
744774RR:2013/04/28(日) 00:34:09.24 ID:EuMoMsuq
>>743
セオリーはあっても走りのスタイルは人それぞれだしな。
俺は初心者に教える時は、とにかく先を見ろって教える。
当たり前だけど、先を見れば路面状況のチェックもコーナーの進入に有利な位置や速度を考える時間が出来るからな。
745774RR:2013/04/28(日) 00:56:44.19 ID:Ms5TYUlo
ハングオフをしたいけど、外足でのホールドの感覚がよくわからずイン側の足で支える感じになってうまく行きません。

特にここをこう使うとうまく行くとか、感覚がわかりやすいとかありますか?
旋回速度がある程度早くて大きな遠心力がかかってないと外足だけでホールドするのは無理なように感じてしまいます。
746774RR:2013/04/28(日) 02:00:46.79 ID:RXRTkmV1
>>743
読んでないが、そりゃ人それぞれかなりの解釈があると思う。
で、大体合っている。基本間違っているのは、やったら事故起こすほどのヤツね。

>>745
25kmとかでもできる。あと外足とかあとでOK。
駐車場とかで無理膝ひたすらやったあと、普通に膝ができるようになって
から「ホールド、外足云々・・・そーね」って感じ。

公道で考えながらやってっと、かなりの確立で多重事故or単独事故
するから、峠とかでやらんほうがいいよ。

完全に空気感で出来るようになったら、まぁいいと思うけど。
※公道で膝をやること自体が、OK、NGの議論は抜きにして。
747774RR:2013/04/28(日) 05:53:28.02 ID:UbUSIBRJ
>>745
体をインに入れることだけ考えるとそうなる
バイクもバンクしないし、おそらく頭もインに入り過ぎている

だが>>746の言うように峠での練習は極めて危ないので広いところかスクールでどうぞ
あえて練習でのコツを言うなら、外足でフックして全体重を引っ掛けるつもりで
748774RR:2013/04/28(日) 08:28:27.50 ID:PtigmqSs
外足ホールドっていっても、インのステップとシートにもちゃんと体重を
のせてるよ。SSなんかはタンクで外腕も使えるよね。
749774RR:2013/04/28(日) 11:06:17.64 ID:JkWCxuK1
>>746,747,748
ありがとうございます。

公道での練習はやめておきます。


SSなんかだとすごくやりやすそうに見えるんですが、ビッグネイキッドだとやりにくいもんですかね。

ちなみに膝をすろうとは思ってません。スライダーついてませんし。
たまの峠で気分に浸りながらハングオフをしたいけど、今のやり方は全くなってないなと感じたもので。
750774RR:2013/04/28(日) 14:57:11.91 ID:EuMoMsuq
>>749
本末転倒にならないようにね。
変にキメようとして荷重とか雑になると危ないよ?
751774RR:2013/04/28(日) 19:43:34.71 ID:T1UJQBxh
>>749
SSはやりにくいよ
シート高くて地面めっちゃ遠い
限界高いぶんだけサス沈まない
寝かせなくても曲がってしまう

NKは逆
チンタラ走ってても余裕で膝擦りできる
タイヤの端まで逝くのも余裕
752774RR:2013/04/28(日) 19:59:36.71 ID:PtigmqSs
みんなもそうだろうけど、オレは峠小僧時代に膝擦ってたけど、
今はそんなにバンク角にはあんまりこだわってないよ。

公道でスムーズに安全で、しかも速いラインを通ろうとすると、バンク角は
必然的に浅くなる傾向になるよね。
753774RR:2013/04/28(日) 20:09:56.80 ID:JkWCxuK1
>>750
もちろん安全第一です。

旋回中の荷重だけど、腰のずらし具合によって体の部分は変わると思うけど、あくまでシートの内側やや後ろくらいに乗せてるわけだよね?

>>751
SSをハングオフ以外で乗ってる人ってあまり見ないんでふつうに乗っててもあの乗り方がしっくりくるくらいやりやすいものかと思ってました。
754774RR:2013/04/28(日) 20:11:21.20 ID:T1UJQBxh
>>752
それが正解なんだろう
俺は公道じゃスムーズに遅くヒザスリ
円を大きくしてベタ寝かし
インにもアウトにも逃げられてブレーキできるくらい余裕残して
755774RR:2013/04/28(日) 23:24:59.83 ID:T1UJQBxh
>>753
やりにくいというのは語弊があるかな
ハングオフ前提で作ってあるから乗ってて身体が勝手にハングオフする
ただあまりにもサーキットに特化させてしまったバイクなものだから、
ハングオフがハングオフの意味を持つレベルで乗ると超非常識な速度域
子どもの飛び出しやブラインドの先で停まってるバカ車をスキルで避けられるような速度じゃない
物理的に不可能な速度
その意味で公道走ってSSでハングオフは難しい
ネイキッドでハングオフごっこが正解
756774RR:2013/04/29(月) 00:52:34.15 ID:JL/nYgpa
>>755
なるほどさいですか。

私はなんちゃってハングオフで充分ですね。
757774RR:2013/04/29(月) 01:40:04.79 ID:uGa6DDaQ
>>753
旋回中の荷重と云っても開始から終了までやコーナーの組み立て方とか勾配の有無もあるから一概じゃないね。
全てのシーンで前輪と後輪に必要な荷重を掛ける事を意識すると、それに適した体の使い方になってくるからそれでいいと思う。
コーナーで気持ちだけ先行したり腕で伏せようとしたりすると、必要な荷重掛かってなくてフロントからいきなり滑ったりするから、常に荷重の状態をモニターするような意識を持ってるといいよ。
758774RR:2013/04/29(月) 02:04:25.09 ID:pOUbvEhU
深夜に失礼します。
自分はリアタイヤのアマリング約1センチほどのレベルなのですがフロントも同じく1・5cmほど
あまってます。
これってフロントを腕でねじ伏せるてる証拠でしょうか?
759774RR:2013/04/29(月) 05:36:30.82 ID:apUbsPOV
そんなの実際に見てみないと何とも言えんが
フロントこじってるとリアより余りが少なくなったりするぞ
つか公道でタイヤの余りとか気にしてると飛ぶよ
760774RR:2013/04/29(月) 10:21:34.13 ID:fwI8vaz6
車種タイヤにもよるよね
あと端まで接地するようになっても次は荒れてない、溶けてないとか鼻くそがついてないとか気になり出す
溶ける様になっても速い人があまり溶かさず余らさず使っててたりして…
とりあえずタイヤにはったり効かせたければダンロップは平均端まで使いやすい

逆メッツラーM3、M5は端まで行かないし全然荒れない
761774RR:2013/04/29(月) 10:23:38.81 ID:tYkqDx5c
>>70氏はまだおるかな

そんな手前で開けたらグリップ云々よか先にフロントのスリップダウンが起こりそうだけどそこはどうなんだろ
762774RR:2013/04/29(月) 11:29:42.39 ID:UjOVHcFT
>>753
>SSをハングオフ以外で乗ってる人ってあまり見ないんでふつうに乗っててもあの乗り方がしっくりくるくらいやりやすいものかと思ってました。
そうだよ

膝すりではなく、ハングオフをしたいんだよな?
SSに乗り換えたほうがいいよ
ビッグネイキッドで変な癖がつくよ
763774RR:2013/04/29(月) 11:34:22.60 ID:UjOVHcFT
>>758
車種は何?
リア余ってるのにフロント端まで行ってたら、その可能性が高いけど

両方ともそんなに余ってるなら、全く乗れてないので、何も言えないよ
764774RR:2013/04/29(月) 12:20:57.68 ID:A8uzmX1p
>>763
R1です。
タイヤスレで解決しました。
マルチマンセー
765774RR:2013/04/29(月) 12:51:56.40 ID:JL/nYgpa
>>762
膝スリではなくハングオフ。
その通りです。

SSへの乗り換えはかなりそそられるんですが、たまに峠で出くわすようなアホみたいに早い人たちを見てると
SSでバリバリ走ってみたいって気持ちが萎えるんですよね・・・

自由度の高いネイキッドの方が何かと便利と割り切ってしまいますね。
766774RR:2013/04/29(月) 12:53:52.49 ID:nwKSuNUK
サーキットでもネイキッドに煽られるSSなんてゴマンといるし
基本は変わらないから大丈夫だよ。
767774RR:2013/04/29(月) 13:02:58.17 ID:FRfEgF9E
>>766
煽られてねえよ。
ぶち抜かれてるだけだ(泣)。
768774RR:2013/04/29(月) 14:03:43.36 ID:jqV3YzWM
速いネイキッド乗りって、フラれようがどうしようが開けまくるのな。

オレはフラれてしばらく落ち込んだが。
769774RR:2013/04/29(月) 14:36:15.54 ID:zm4VCF+v
俺と逆だな
俺はフラれて落ち込んで、
ネイキッドなのに峠でフラれても気にせず開けるようになって、
気がついたらレーサーになってて昇格してた
今は引退している
特に後悔はしていないが、まだ結婚できていない
770774RR:2013/04/29(月) 15:10:56.71 ID:DyNTRMpI
ここは“ライディング・テクニック”のスレであって“ライフ・テクニック”のスレではありませんので
771774RR:2013/04/29(月) 15:33:39.56 ID:uGa6DDaQ
峠みたいに安全が保証されてないとこだと姿勢に自由度があるNKの方が楽だわな。
目線も高いし。
峠をSSで攻めるには見通しが良くて対向車もないトコか、余程腕に覚えがあるか、アタマのネジが緩んでないと端まで削るベタ寝かせなんて怖くて出来ん。
772774RR:2013/04/29(月) 16:52:02.06 ID:D7IM4aUY
>>761
ずい分と亀さんですね。

FよりRのスライドを大きくすれば、スリップダウンはしないんです。
773774RR:2013/04/29(月) 17:57:09.24 ID:wQyX4Ivf
で、グリップ回復してぽーんと投げ出されるわけですよね、可哀想です
774774RR:2013/04/29(月) 18:20:47.42 ID:D7IM4aUY
スライドはグリップを失っていない状態です。
だから、コントロールできるんです。
スリップが、グリップを失っている状態です。
・・可哀想ですねw
775774RR:2013/04/29(月) 22:39:14.67 ID:80XM4KsA
>>774
あんたいつも偉そうに理論書いてるけど具体的にどのレベルの話してんの?
コースとタイム晒すとか具体的なモノ提示してくんないかな
いま筑波1秒で走ってんだけどさ、あんたは58秒の神クラスの話したいみたいだけど
結果は何やっても同タイムで曲がれる5秒ペースで荷重だの屁理屈いってるキモい人になってるのよ
日本語不自由ならYouTubeで例を示す動画ないかね?
776774RR:2013/04/30(火) 01:01:48.01 ID:QFOb72Zu
知識だけは一丁前のくせに、コーナー3つも過ぎると
付いてこれねぇチキンばかりでうんざりして、それからずっと1人。
いまだにおれ以上のライダーに会ったことがない
777774RR:2013/04/30(火) 01:12:48.11 ID:93e1jyd2
778774RR:2013/04/30(火) 02:15:39.52 ID:6kotnKhJ
>>774がキモいのには同意するけfど>>775の方がもっとキモい
779774RR:2013/04/30(火) 02:46:23.41 ID:b769YmlG
>>777
クズ過ぎワロタw

>>778
そう?>>774のキモさはちょっと度を越してると思うけどw
>>775の言い分の方がすっきりするなあ。
780774RR:2013/04/30(火) 03:01:39.91 ID:X+hbk4pF
>>777
新聞配達とカブでのレスがいい味出してる
781774RR:2013/04/30(火) 08:31:23.35 ID:qu5gjwIS
>>775
サーキットは走ったことがない。有料道路には興味がないんだw
比較対象っていうと・・22年前には、ツクバ59秒台(750)のライダーと、
峠で一緒に(おれ400)走らせてもらっていた。
何回走っても、10〜20cm差で負けていた。
16歳の頃から、プロのレーサーと一緒に走った経験はあるよ。2輪も4輪も。
4輪のVTRはあるんだが、漫画家が所有しているから見れない!
782774RR:2013/04/30(火) 08:36:41.16 ID:k+1NFZGF
>>何回走っても、10〜20cm差で負けていた。
それって、遊ばれてるだけじゃ・・・
783774RR:2013/04/30(火) 09:03:31.65 ID:s4kItXJE
>>781
返事サンクス
シケインがない時代の筑波か
峠じゃどうかしらんがコースじゃ速くはないね
貴方が上から目線で理論ぶっている相手は貴方より速いペースの話をしているよ
二次旋回がどうのっつう話ね
過ぎたるはなんとかって言うでしょ?
そんな早く開けちゃったらメリットがデデメリットを上回る閾値ってあるでしょ
その閾値近辺で微妙なさじ加減で走ってるわけよ
まったくもって二次旋回できてない初心者じゃないの
峠で初心者捕まえて語るのとは違って、ここでは相手のスキルを読むか、相手指定しくれないかな
全員に向けて高尚な理論のように語られるとカチンとくる人が出ても不思議じゃないと思うよ
784774RR:2013/04/30(火) 10:06:30.07 ID:ERqh1tnC
サーキットの走りと同じ事は峠じゃできないよ  これは峠しか走ったこと無い人には全然わからない
そもそも走り方が全然違うっていっても過言じゃないからね

サーキットで速い奴と峠で同等に走れても同じレベルなんて事は絶対無い
同じレベルのバイクでラップタイムが同等ってところじゃないと比べ物にはならない

200kmオーバーからフルブレーキングして曲がるなんて芸当は峠じゃできないからね
785774RR:2013/04/30(火) 10:16:35.19 ID:O0v8sYZ+
あぁ、一通りの作業が出来る様になっただけの奴が人間国宝面してるわけか
786774RR:2013/04/30(火) 10:16:58.37 ID:qu5gjwIS
>>784
サーキットと峠は必要なスキルがまったく違うと思ってるよ。
特に、サーキットには無いような小さいRのコーナーは、
かなりの差が出るからね。
峠では、地元ライダーが低速コーナーでプロをカモることがあるんだ。
行儀の悪いプロは、大声で怒鳴りまくっているよww
プロにも曲がり方を聞かれて、よく解説してるんだけどな。
でも、中高速コーナーは圧倒的にプロが速いよ。
787774RR:2013/04/30(火) 11:11:17.47 ID:CZ7tHYWw
峠のスキルで一番重要なのは自制心
788774RR:2013/04/30(火) 12:07:09.93 ID:3gv+/aU1
>>786
で?どこ走ってんの?
789774RR:2013/04/30(火) 12:22:43.28 ID:O0v8sYZ+
岡山だったりして
790774RR:2013/04/30(火) 12:41:40.87 ID:s4kItXJE
>>786
テレビの見過ぎ
茂木や鈴鹿のイメージだけでサーキット語らないでよ
峠知らないわけないでしょ
さんざっぱら走ってる

走ったことないのにあんなこと言ってたんだ・・・まじか
公道じゃ絶対に使えないSSの限界域を知ってからサーキットバカにして欲しいね

桶川、SLY、トミン、茂原、ALT、超低速で安い場所いくらでもあるから行ってみなよ
言ってる意味わかるから
あのあたりの上位も元は峠じゃ速いと言われた連中
俺もある峠では負けなしだったがコテンパンにやられたんだよ

行けないなら動画漁ってみれば?
レコードクラスの動画ひとつ見つけたら同レベルが二桁いると思えばまず間違いない
そいつらの三分の一やっつけたら俺の負けでいいわ

まあもう歳取って恥かけない人みたいだから嫌ならいいけど
なんだか一生狭い世界で井の中の蛙って、もったいないねえ
791774RR:2013/04/30(火) 13:50:38.72 ID:QFOb72Zu
峠のとの字も知らねぇ素人どもがピーピー騒いでんじゃねぇよw
サーキット仕込みの奴らって例外なく直線番長ばかりだからがっかりだよ
792774RR:2013/04/30(火) 14:51:02.05 ID:sQFMn+6f
>>791
じゃあ
直線でアクセル抜けっての?
793774RR:2013/04/30(火) 15:09:57.00 ID:qu5gjwIS
峠に限って言えば、直線はアクセルを抜くもんだと思う。
峠でネジが抜けたような走りをしているのは、
サーキット信者が多いみたいだし・・
それで、コーナーではマージンを残して走るそうだ。
794774RR:2013/04/30(火) 15:16:22.87 ID:3gv+/aU1
>>793
だからどこ走ってんのか訊いてんだよ。
逃げんなカス
795774RR:2013/04/30(火) 15:21:37.98 ID:3gv+/aU1
>>791
さっさと働いて納税しろカス。
バイクなんか乗ってる場合じゃねぇだろ無職ゴミ。
796774RR:2013/04/30(火) 17:08:42.03 ID:QFOb72Zu
今年のサーキット信者は活きがいいねぇ
急に飛び出してきた猫を避ける技術も無いくせに

他人の名前を聞くときはまず自分から、そう習わなかった?
常識の無いヤツが1匹紛れこんでますがスルーしていきましょう。
797774RR:2013/04/30(火) 17:20:32.39 ID:s4kItXJE
進入で追い付いて立ち上がりで離されると相手を直線番長呼ばわりですかあ
貴方のほうが一段も二段もレベル高いんだから抜けるでしょ?
同じことをもっと早くやって腕の差を見せつけてやればいいじゃないですか
まったくもって他人を見下す理由が見当たらないです

ああ、バイクの差は言い訳にならんです
貴方に合わせて相手がバイク買い換えを押し付ける必要なんてないし
そのバイク選んだのは貴方なのだから
そも、貴方と本気で勝負しているのかも定かではないのだけれど
相手さんは安全に楽しむためにマージン残して流してるだけかもしれませんし

俺はレースでもないのに本気なんて出しませんね
面倒くさそうな薀蓄爺にでくわそうものなら「御上手でございますわね」なーんててきとうなお世辞言って
ライテク理論は右から左でヘェーヘェーナルホドーってなもんで聞くふりしますわ
いるんですよ
装備見て詮索してこちらがサーキット走ってることを特定して熱くなる人
死なれても困るんでしつこいようなら帰っちゃいます
馴染みの峠にいる薀蓄爺はまさか・・・
798774RR:2013/04/30(火) 17:30:16.56 ID:T2vDUMvN
カーブの速さなんてタイヤと車体の重量によるからなぁ。

SSでは重くて足硬くて直線速い、モタードでは軽くてカーブが速いってだけ。
直線番町とは言うが、きついカーブでそれなりにSSを速く走らせつつ直線あけるのもまたスキル。


あ、サーキットの"コーナー"の話じゃねーぞ、峠の"カーブ"の話だぞ。
799774RR:2013/04/30(火) 17:32:05.64 ID:Mg6m4u8R
出さないではなく出せないだろ
おちょくっているわけではなく、守るものがある人間 良識のある人だね
ただ、言葉の用法に間違いがあったね
八割でも相当速そうだね
800774RR:2013/04/30(火) 21:07:58.92 ID:pSwONorG
峠は椿と土山峠、牧場峠
サーキットは茂原のみ。
感覚的には峠に似ている。

多分トミンだと小ささはさらに似ているかと。
起伏はなさそうだけど。

峠からサーキットの移行が8割じゃないかな・・・。
俺もそうだけど。
クローズで純粋培養とか・・・1割も満たないかと。
801774RR:2013/05/01(水) 03:02:10.08 ID:m4wYSRai
サーキットを走ったことが無い峠の番長が鈴鹿を走ったとして、まともに走れる可能性があるのはS字の2個目とシケインの2個目ぐらい
どんなに街道レーサーを気取っていても他は完全に未知の世界となる

かといってサーキットを走れるからと言って峠で最強ってことにもならないんだよね
802774RR:2013/05/01(水) 05:14:34.15 ID:Z0qC+N/s
この流れ。ウサイを思い出した。
803774RR:2013/05/01(水) 05:32:52.41 ID:w+z2U3m/
>>796
横槍入れんなよ無職ゴミ。
他人に意見できる立場じゃないじゃんお前w

自分の地域言ったら逃げられるだろうが。
嘘でも絶対に来れない場所言って逃げるようなカスだろうからさ?

ま、バイクすら持ってないんだろうけどね。
>>796に至っては無職のカブだもんなあw
カブでライテクとか鼻水でそうになったわw
804774RR:2013/05/01(水) 05:34:46.58 ID:w+z2U3m/
無職が人間様に意見すんじゃねーよw
805774RR:2013/05/01(水) 08:31:56.50 ID:485LVi3Q
カス同志で揉めてんなよw
806774RR:2013/05/01(水) 22:43:39.49 ID:IVXVIisp
質問です。
同じタイプのSSバイクを4年以上乗ってるライダーに半年足らずのライダーが
同じ峠を走って勝てる事って可能ですか?
ちなみに4年ライダーはで300回以上その峠に通ってますが半年ライダーは20回くらいですが
一応コースレイアウトは覚えてると考えての話です。
807774RR:2013/05/01(水) 22:55:10.74 ID:wVptJe1/
勝ち負けの基準を教えてくれや
808774RR:2013/05/01(水) 22:56:50.71 ID:pHMBCbVU
>>806
4年ライダーより速いなら勝てるとしか
809774RR:2013/05/01(水) 22:58:18.89 ID:Xwz9oe+g
そんなのに張り合わなければ人として勝ってると思うよ
810774RR:2013/05/01(水) 22:59:38.69 ID:IVXVIisp
どっちが前と後ろでもスタート時の差が開くか開かないかです。
811774RR:2013/05/01(水) 23:35:12.34 ID:I/q6J2G+
峠で勝負とかまじやめとけ。危なすぎる。
お前がこけても相手がこけても一生もんの傷になりかねん。
812774RR:2013/05/02(木) 00:36:01.22 ID:2DpE+vK2
>>806
どんなに長い時間乗ってても張り合う程走れない人は意外と多い

逆に短い期間でそれなりの速さを手に入れる奴も多い
4年走ろうが半年だろうがある程度乗れる奴同士なら一週間も走れば同レベルぐらいにはなると思うよ

峠の勝ち負けってブッチぎるかあおり倒すぐらいしかないからな
どんなに速くてもコケテ廃車にしてしまえば やっぱりねって言われるのがオチでこんな奴はメチャクチャ多いw

最終的にはルール作ってタイムアタックで白黒はっきりさせるしかないんだよ
813774RR:2013/05/02(木) 01:48:02.05 ID:od+7CCok
>>806
才能ってものはなんにでもあるからねえ、そりゃあるでしょ
814774RR:2013/05/02(木) 02:10:12.51 ID:Mg4RWJOe
>>806
今はバイク人口ピラミッドの底辺数が少ないので、ぽっと乗っただけの
初心者にとんでもない二輪適性が隠れていてキャリア20年の人よりも
段違いに速かった、なんてことは普通にある
やるなら一台づつタイムアタック方式がいいよ
815774RR:2013/05/02(木) 02:55:42.62 ID:UCkk1MCX
まさかお前が4年以上乗ってるライダーで、
キャリア半年のガキに負けたのが信じられなくて書き込んだってことは無いよな?w

もしそうだとしたら、お前にはスクーターをオススメするw
816774RR:2013/05/02(木) 06:42:44.32 ID:LZXvxQGw
才能とは体験を経験値として蓄える事が出来るかどうかという事
817774RR:2013/05/02(木) 08:01:29.80 ID:JiIgrDgV
4年ライダーの腕による

その峠の最速ライダーなら難しいだろう
その峠で中くらいなら勝てるかもしれん
818774RR:2013/05/02(木) 10:31:15.61 ID:QM9cnA5K
10年以上乗ってるけど
峠で免許取り立ての人間に自分が負けることは有り得ると思う
峠で飛ばして得る物ってなに?
819774RR:2013/05/02(木) 10:34:31.17 ID:ECgZiodV
峠みたいなサーキットでやれ。
SLYとか
820774RR:2013/05/02(木) 10:34:33.20 ID:oAYDHUNh
>>818
サーキットで飛ばして得る物って何?
バイクに乗って得る物って何?
821774RR:2013/05/02(木) 10:40:01.67 ID:ECgZiodV
>>820
サーキットで得られるのは確かなライテク。
サーキットに限った話じゃないよ。ジムカーナしかりモトクロスしかり。

一回こけただけで死ぬか大怪我する環境じゃ練習にもならんですなあ。
822774RR:2013/05/02(木) 10:44:07.52 ID:ECgZiodV
タイム測らないとわからない事って沢山あるからね。
すげー良い走りができた!と思っても
全くタイム出てなかったりっていうことがあるけど、そんな時は必ず何かが間違ってる。
そういうのは峠じゃ絶対に気がつけない。

スライドしたりとかもそう。
峠だと砂が浮いてるところを通って一瞬スライドしたのを
純粋にタイヤの限界で滑ったと勘違いしたりとかね。
823774RR:2013/05/02(木) 10:46:29.78 ID:QM9cnA5K
>>820
明確なタイムが解って成長が解る
トランスポンダー借りたらログのハードコピーも貰えるし記念になる
サーキット特有の仲間
大抵プロのカメラマンが来てるので自分のバンク中の写真とかゲットできる

峠は楽しいだけで上手くならないし危険なだけ、それからバイクが嫌われる
824774RR:2013/05/02(木) 10:50:07.74 ID:oAYDHUNh
峠が楽しいのは理解出来てるんだ
上手くならないのは個人差だね
公道は操作技能より、認識能力のほうが大事だからな
825774RR:2013/05/02(木) 10:53:42.11 ID:QM9cnA5K
峠は地面が信頼できないでしょ
毎日、毎時間変化する可能性があるし
飛ばしちゃダメだよ

峠はオマエらの家の前の延長で
サーキットはロッシの走ってるトコの延長だよ
826774RR:2013/05/02(木) 12:43:34.50 ID:YF2bD3jJ
1〜2往復して路面状況確認してから少しづつぺーす上げてる。
827774RR:2013/05/02(木) 13:03:30.76 ID:Y/72gL4y
峠は俺たちがバイクで飛ばすために存在するものではない
サーキットは俺たちがバイクで飛ばすために存在する
この時点でテク磨けるだの屁理屈はどうでもいい

公道は一般の方々がお仕事の移動で使う、のんびり景色見に行く、林業・農家の方々がお仕事で使う、運ちゃんが物資を運ぶ道
バイクで飛ばすのは完全に違法行為

せめて隠れてこそこそやるべきだろう
峠でテクだの勝負だの恥ずかしい話は峠スレか現地で走り屋(笑)同士ブヒブヒやってりゃいいわけで
ライテクを話し合う掲示板で違法行為を堂々と展開するなんざモラルが疑われるぜ
828774RR:2013/05/02(木) 15:05:51.01 ID:eD7O2o0O
サーキットって行けば誰でも走らせてくれるの?
一人で行って一日練習したり出来る?
829774RR:2013/05/02(木) 15:16:09.23 ID:ECgZiodV
できる。
830774RR:2013/05/02(木) 15:24:06.04 ID:Abx0Z126
誰か一緒にサーキット行ってくれんかね。友達いないし(遠方にいる)、上手い人に教えてもらいたい
1人で行って上手い人見つけて、話掛けて取りあってくれるかね?

因みにサーキット走る金ならある…
スレチかな
831774RR:2013/05/02(木) 15:44:05.55 ID:gpKOtoQ6
>>830
せめて御住いの地区か、行きたいサーキットをざっくりでも挙げて貰わんとw
832774RR:2013/05/02(木) 16:35:35.56 ID:QM9cnA5K
>>830
取り合ってくれるよふつう
上手い人なら教えてくれるし
同じレベルなら一緒に悩んで盛り上がれる
行ってみると走行時間よりピットでの待ち時間長かったりして
結構話しかけられもする
833774RR:2013/05/02(木) 16:50:52.07 ID:Y/72gL4y
>>830
俺も最初は独りだった
何回か通ううち同じ顔ぶれ同士いつのまにか話すようになった

独りの心配よりも程度の低い連中に取り込まれることないよう気をつけるべき
サーキットは非日常、非常識なことをするともいえる環境下。
安全のため、非常識な連中同士が常識を共有しなければいけない
妙な仲間とつるむと間違った常識を信じ込んで自分だけでなく他人まで危険を及ぼす

よほどの人見知りでもなけりゃ仲間ができない心配はしなくていいよ
俺も含めて、不安気にしている初心者を見掛けたら丁寧に教えるようにしてるから
ノートつけたり整備してなくて暇そうにしてる常連ぽい奴がいたら
規則やマナー、ローカルルールなんかどしどし質問して大丈夫
あなた方が転ばないトラブらないことは、俺らにとっても安全なんだ
834774RR:2013/05/02(木) 17:13:55.94 ID:oAYDHUNh
サーキットへは、公道で安全に速く走る事を目的として行ってるからなぁ
サーキットで速く走っても、地方戦とかに出るわけじゃないし
路面等の状況、不確定要素、それに対するマージン
そこらへん身に付けるには、サーキットは不向きだしね
同じコースばっかだと、上達するより気温とかの状況の方がタイムに影響するし、技能の向上と言うより、知識の蓄積に近い

上達するにつれてマージンを削るのがサーキット
上達するにつれてマージンを増やしていくのが公道って違いもある

ま、何より峠とか公道で飛ばすなとかの建前を声高に言う奴で、速い奴に会った事が無いw
835774RR:2013/05/02(木) 17:23:18.95 ID:jTeikOd2
公道って言っても、市街地とか集落内ではぜひ自制していただきたいがな
子を持つ親としては
836774RR:2013/05/02(木) 17:25:06.83 ID:oAYDHUNh
>>835
それには完全同意です
あと、夜間も
837774RR:2013/05/02(木) 17:30:45.15 ID:Y/72gL4y
> ま、何より峠とか公道で飛ばすなとかの建前を声高に言う奴で、速い奴に会った事が無いw

俺のまわりにはいっぱいいますけどね
838774RR:2013/05/02(木) 17:37:54.12 ID:ld59rP4O
>>837
速い奴 が いっぱい???


あっ…(察し)
839774RR:2013/05/02(木) 18:03:01.95 ID:ECgZiodV
http://youtu.be/79FQCcbf72s
峠を攻めるゴミムシってこんなんでしょ?
840774RR:2013/05/02(木) 18:05:00.51 ID:ECgZiodV
ちょっとラインとタイミングがずれていたら正面衝突。バカでしょ。最低。
841774RR:2013/05/02(木) 18:21:16.63 ID:Y/72gL4y
>>838
うはq
サーキットでツーリングしてる仲間いないから知らないです

地方選クラスからネジ飛んでるだけじゃ勝てないです
公道でライテク(笑)公道で安全に速く(笑)などと言わなくなる傾向
842830:2013/05/02(木) 19:19:47.40 ID:UNSKDaug
FSWなら一時間以内に行けるよ。
しかしナンバー付きで毎週行く人とかいるの?俺は流石にレーサーまでは用意できないや。トランポもないしw
敷居高く感じる。俺が気にし過ぎなんだけどねw

スレチになりそうだから以降はROMるよ
レスくれた方ありがと
843774RR:2013/05/02(木) 19:29:54.71 ID:1yLwKksN
>>842
愛知県よりならスパ西浦とか気軽に走れるミニサーキットがあるけど?
普通にナンバー付きが走ってる。
844774RR:2013/05/02(木) 19:41:19.76 ID:HihsTkfg
行く前から言い訳w
峠でライテク()笑、語る奴ってこんなの多いわw
845774RR:2013/05/02(木) 19:46:47.92 ID:Rccq3M4y
>>842
>>843
自己レス。
つか、FSWそのものにショートコースがあるな。
846774RR:2013/05/02(木) 20:39:12.46 ID:EEzH57mX
>>830
最初は走行会に参加するのが普通じゃないかな
クラス分けてたり、ライディングスクールと一緒なのもある
847774RR:2013/05/03(金) 00:00:30.29 ID:UCkk1MCX
俺がサーキットでたら全部レコードタイム更新すんじゃね?w
848774RR:2013/05/03(金) 00:33:58.36 ID:ODk++qzS
プロを目指してるならサーキット語ってかまわんけど、
それ以外の奴等は黙ってろよ(笑)

ほんと釣堀で魚釣って、うんちく語ってるおっさんと同類だわ
峠での直線番長は事実なのに認めないし、ブラインドコーナーではウスノロのくせに
安全マージンがうんたらかんたら…とか濁したり、恐怖でイケないのが見え見えなんだがw

ほんと公道には出てこないで欲しい 峠の質が下がる
849774RR:2013/05/03(金) 00:34:45.99 ID:gnd/CZRS
  ↓
>>841
  ↑
850774RR:2013/05/03(金) 01:08:45.92 ID:0pwhQwvk
>>848
峠で何目指してんの?峠プロ?
税金で造られた道を我が物顔で走る!
遅い奴はどけ!
峠プロのお通りだ!
かっこいい!
851774RR:2013/05/03(金) 01:15:56.12 ID:PoTeKn7a
守るモノも出来たし、ブラインドに平気で突っ込んでける歳でもなくなったしな…
ブラインド先の道の真ん中にエンコした車だのデカい猪だの見た事あるか?
ビビって行けなくても峠でコケて死ぬ様なだらしない最期はゴメンだね。
美味しそうなコーナーは当然遊んでくが、ギリギリまで攻める事はもうやらんな。
852774RR:2013/05/03(金) 01:37:32.62 ID:jiCWy2NK
昔は速度に拘ったけど、リターンしてからは「小さく回る」事の面白さに気づいた
閉ざされた場所でジム連するのが楽しいよ。タイヤ半端無く減るけど
コケても死ぬほどの速度は出ないし
853774RR:2013/05/03(金) 01:43:25.01 ID:0pwhQwvk
まあストリートファイトと格闘技の差だよな
どっちの奴らも闘うことが好き
リーガル/イリーガル
血が騒ぐがストリートじゃやらない奴/闘争本能のままに暴れる奴
ストリート派は違法なのだから批判は甘んじて受けるべき
遅い薀蓄野郎なんかどっちにもいる
バイク乗ってない奴すらいる
854774RR:2013/05/03(金) 01:46:58.55 ID:PoTeKn7a
>>852
まともに練習すると結構体力要るよね。
まぁ、無駄な力大分入ってんだろうがw
低速でも引っ切り無しに右に左に倒すんで身体が僅かでも遅れるとすぐ曲がらなくなるから、見た目以上に忙しいんだよな。
855806:2013/05/03(金) 18:42:07.94 ID:p5RDKQ1M
皆さんたくさんのレス感謝します。
僕がSS乗って3ヶ月のライダー側です。
先日二人で走りに行って来て結果は微妙ですが
先輩ライダーは何だかショックみたいで近日バイクに冷めて来たので売るかもって言ってました。
走りに行くんじゃなかったって後悔してます。
856774RR:2013/05/03(金) 18:48:23.43 ID:yko8lYzV
いったい何があったんだ?
857774RR:2013/05/03(金) 18:57:07.43 ID:9/iPO8cB
>>855が先輩ライダーより速かったんだろ。
しかしそうだとしたら、その理由で降りるのかねw
858774RR:2013/05/03(金) 19:43:51.77 ID:vX9yl2LO
>>855
情けない先輩ライダーに、ライディングスクールを勧めたらどうですか?
859774RR:2013/05/03(金) 19:59:48.60 ID:FGAyO7Np
内腿が疲れたぜ。
860855:2013/05/03(金) 20:14:04.22 ID:p5RDKQ1M
僕に大型バイクを勧めてくれたのもSSを勧めてくれたのも彼なんで複雑な気分です。
僕が先行したのですがあきらかにコーナーのたびに距離が離れたました。
で後半はこっちが気を使って手加減して追いつく図式に・・
でもそれが逆に気づいたらしくて・・・
861774RR:2013/05/03(金) 20:17:18.85 ID:nzYtFLIB
相手と君の車種はなんなの?
862774RR:2013/05/03(金) 20:29:36.33 ID:p5RDKQ1M
先輩はCBR1000RRで僕はYZF-R1です。
でも実際その先輩はその峠ではかなり走り込んでいて僕も速いと信じていました。
実際、その先輩に初めて買ったアメリカンで走った時は瞬殺されたし、その次のバイクではついて行くのが
精一杯でした。
そこで初めてリッターSS購入しました。
863774RR:2013/05/03(金) 20:41:12.79 ID:/V5JQpYZ
峠スレ向きの話題だろ
864774RR:2013/05/03(金) 20:42:51.31 ID:8oPlmXr3
なるほど
とりあえず先輩にアドバイスしてやれば?
早く走るなら出来るだけバイクは寝かすな、タイヤを信じてアクセルはガッツリ開けろと
865774RR:2013/05/03(金) 20:45:22.34 ID:p5RDKQ1M
>>864
えっ!
>早く走るなら出来るだけバイクは寝かすな
何でですか?
速く走るためにフルバンクって思ってました
866774RR:2013/05/03(金) 20:51:27.54 ID:8oPlmXr3
浅いバンクで曲がれるならそれだけマージンもとれるし切り返しも早い
867774RR:2013/05/03(金) 20:54:43.24 ID:p5RDKQ1M
>>866
生意気言ってすみませんが、同じコーナーを限界で曲がるなら必然的に
フルバンクですよね?
868774RR:2013/05/03(金) 20:58:19.22 ID:0pwhQwvk
>>865
まあそりゃそうだけど順番逆
なるだけ減速せずコーナリング速度上げたい→遠心力強い→寝かすしかない
この、寝かす「しかない」を忘れないほうがいい
それと、限界がどこか把握してやってないと飛ぶんだけど、
まだ限界を知らないし限界を高める方法も知らない様子なのが心配だわ
限界を探る勉強を峠でやっていたら、ミスったら一発で死んだり人殺しになる
そういうことを絶対するなとは言わないが、ライテクスレではちょっとね・・・
峠スレか走り屋スレでお願いできたら助かる
869774RR:2013/05/03(金) 21:00:20.94 ID:0pwhQwvk
連レス悪い

もしくは公道の話だとは伏せてくれれば荒れないかと
870774RR:2013/05/03(金) 22:14:18.85 ID:NARPwuE3
順番逆とか言う話以前に、なんでコーナリングの限界の話を先にしようとするかね。
速く走るならアクセル開けることとブレーキングが先で、コーナリングは最後になるはず。
その方が安全だし。
871774RR:2013/05/03(金) 22:19:15.51 ID:VlTkd/hO
半径の緩い高速コーナーでもフルバンクか?
872774RR:2013/05/03(金) 22:32:00.90 ID:rZjuJ8wD
まあSSに乗り始めたらコーナリングがって気持ちは分からんでもないよ。
しかもコーナースピードを上げるならフルバンクだ、って言いたいのも。
あとは膝をすりたい云々ってのもね。

まあ色々やってみ?ってことでいいんじゃね?
873774RR:2013/05/03(金) 22:48:06.61 ID:0pwhQwvk
>>870
知らんがな
アクセルブレーキ出来てるか本人に聞いてあんたが教えればいい
俺としては寝かす「しかない」に含んだからあと本人が考えて欲しい

フルバンクに憧れる年頃っぽいから俺の若い頃と重ねてね
そろそろ転んで死ぬほど痛い目みるなと
峠遊びは気をつけてなー>本人
874774RR:2013/05/03(金) 22:56:36.38 ID:emgV0cp2
バンクさせなくても速く走れる、てだけだな。
ブレーキ残す乗り方にスイッチした頃、
自分より凄いバンクさせていくやつに
速そうだと思ってついて行ったら、
こっちはずっと浅いバンクなのに突っ込みで追突しそうなほど追いつき、
立ち上がりは互角、ってことがあった。
875774RR:2013/05/03(金) 23:11:22.55 ID:emgV0cp2
あくまでバンクに余裕があったてだけなので
もっとスピードを高めて深くバンクさせて曲がればもっと速い。
876774RR:2013/05/03(金) 23:28:02.57 ID:NARPwuE3
>>873
知らんがなじゃねーよ。
誘導っぽいことやるんなら責任もってまともなアドバイスしろ。
877855:2013/05/03(金) 23:54:52.77 ID:p5RDKQ1M
僕のせいで少しモメ気味でごめんなさい。
ちなみに先輩と僕では圧倒的に先輩の方がライディングフォームも綺麗だし腰もばっちり
落としてるみたいです。走り終わった後に
あまり体重移動が出来てない割には上等に走れてる!もっと体重移動させたら更に速くなる
って指摘もらえました。
878774RR:2013/05/03(金) 23:59:51.37 ID:/V5JQpYZ
いいから消えてくれないかな
879774RR:2013/05/04(土) 00:23:09.03 ID:1Pernplp
>>877
先輩がどうなろうといいけど、この程度の話はバイクに限らずよくあること。
ほっとけよ。
880774RR:2013/05/04(土) 01:05:38.05 ID:6FQQIMRs
ライテクスレでいうのもあれだけど
センスや才能がかなりものを言う世界だしね
センスがない奴はマイペースに頑張りながらどんどん上達してく人間を眺めるしかないのよ
そう、俺みたいに!
881774RR:2013/05/04(土) 01:09:58.42 ID:NujEgByB
だから一度も転んだことないっつーのw

自慢じゃないが、周りからは人間ABSなんて呼ばれてたらしい
882774RR:2013/05/04(土) 02:40:31.95 ID:Hjmn1oGK
俺は周りから人間ATMと呼ばれているらしい
883774RR:2013/05/04(土) 12:12:04.12 ID:pFO845FX
その峠には他のライダーはいないのか
300回も通ったのなら
3ヶ月ライダーに抜かれる前に
自分がどん亀だってのが分かってるだろうに
884774RR:2013/05/04(土) 15:17:20.12 ID:/G4Lgr2U
バイクを寝かせるほど速く走れるとかいう妄想はまだ存在するのか
885774RR:2013/05/04(土) 15:58:41.25 ID:wCEkpINj
いまだに膝スリがステイタスな人は多いしな
そういう人は大抵結果として膝スリになったではなく膝をするのが目的だったりするしな
886774RR:2013/05/04(土) 16:34:17.03 ID:nd5YH5hk
いや〜とおげっていいよね
俺さ250シングルのSSに乗ってんだけど
ハイグリ(サーキットでも乗れるタイヤ)っての履いてるんだよね(左ソフト、右はーど)
それでさカーブとかを膝擦りそうってぐらい寝かして走ったりしてるし
吠えろエンジン!って感じでストレートで怒涛の加速してると
バイクと体がひとつになったって感じがするんだよね
なんていうのこれ?

一体感?

そんなこんなで走ってると
なんかおじさんが赤い旗振って応援してくれるわけよ
その後何台か車とかバイクが俺のあと鳴り物入りでついてきて
スピーカーで応援してくれるわけよ
何言ってるんだかわからないけど、こっちとしてはこっ恥ずかしくて
やめてくれ〜って感じだなww
でもみんなと心がひとつになったって感じがするんだよね
なんていうのこれ?

一体感?
887774RR:2013/05/04(土) 18:02:43.41 ID:aDwiem2W
>>883
彼の妄想は登場人物2人が精一杯
恥ずかしいから言わせんなw
888774RR:2013/05/04(土) 18:11:34.39 ID:HjUPWkeF
>>886
初めて見たw
889774RR:2013/05/04(土) 21:06:45.68 ID:GHJC6WDF
最近は膝擦りならぬ肘擦りが流行りと聞きました
本当ですか?
890774RR:2013/05/04(土) 21:10:28.30 ID:dlJc2o0H
それはドレッドがサイドまであるような超扁平タイヤ履いてるガチレーサーの話な
891774RR:2013/05/04(土) 22:08:47.06 ID:VnPSJ8WT
これを貼れと言われた気がした
http://www.youtube.com/watch?v=Z5_Zc2mpBX0
892774RR:2013/05/04(土) 22:21:28.81 ID:KO4iIIy5
今motoGPの予選やってるから肘すりなんていくらでも見られるかと
893774RR:2013/05/04(土) 23:44:33.20 ID:PK105ZiF
>>885
某膝すりキャンなんたらは見てると面白い。
えええええ?っていう動きの連続でw
894774RR:2013/05/05(日) 00:07:52.58 ID:da3zfc6D
>>886
面白いなw
なんか矢沢スライムのコピペみたいでさ
895774RR:2013/05/05(日) 00:42:37.80 ID:oLtq5ebm
>>890
俺のバイクのF16インチタイヤ、トレッドがサイドまで回り込んでるけど
どうやっても端まで使い切れません・・・
896774RR:2013/05/05(日) 01:01:12.83 ID:XCPVfx8s
>>895
空気圧抜いて、オーバースピード目で突っ込んで、クリッピングまでブレーキ残して回ってみ
端まで設置するし、タイヤを潰した気になれる
遅いし危険だけど
897774RR:2013/05/05(日) 01:05:12.66 ID:oLtq5ebm
よっしゃ、じゃあ俺も肘擦ってくるか!

肘以外にも車体とか体とか足とかも一緒にな!!
898774RR:2013/05/05(日) 06:47:07.51 ID:LBSvBEY+
>>896
凄いコンプレックスw
899774RR:2013/05/05(日) 06:57:17.92 ID:Orwrektk
>>897
怪我すんなよ…
900774RR:2013/05/05(日) 09:18:45.17 ID:t3OVx4oT
901774RR:2013/05/05(日) 10:23:59.93 ID:eP9Xi5bz
四気筒はタンクに内腿引っ掛けて身体をナナメ前に落とすと曲がったんだけど、Vツインてそれじゃ曲がらないんだな。
バイク変えてから色々乗り方を試行錯誤するのが楽しいわ。
902774RR:2013/05/05(日) 11:36:42.26 ID:zKZRQSJI
>>900
スゲー
偶然ハイサイドで復活?
903774RR:2013/05/05(日) 14:08:37.24 ID:jPiaQeZs
タイヤに足踏ませて起こしとるww
904774RR:2013/05/05(日) 18:48:24.57 ID:tu8Iaya+
>>877
俺も別ネタでお前と同じような書き込みしたんだけど
自分がどれだけキモい事やったのかと反省したわ、ありがとう
905774RR:2013/05/05(日) 20:03:48.69 ID:w23vc95i
ヒジ擦りは峠のカーブでの常套テクニックの一つじゃないですか。
ライテクのある皆さんが何をそんなに慌ててるのですか?
906774RR:2013/05/05(日) 20:12:48.01 ID:vo4B/tGP
そういえば昔メット摺りってあったな
907774RR:2013/05/05(日) 20:55:14.68 ID:OCEVK0rp
とうこうとくほう王国ねw

youtubeか何かにアップされてた気がするw
908774RR:2013/05/05(日) 23:45:42.86 ID:rFTqNkNo
>>901
ZRXから883Rに乗り換えた俺は激しく同意
909774RR:2013/05/06(月) 11:28:10.82 ID:38jiaVMH
>>906
タンデムで2人ともヒザスリとか
良く雑誌で見たな〜
910774RR:2013/05/06(月) 18:16:00.31 ID:Ch80wfGT
猫耳にドラえもん・・・・

俺サを久しぶりに見てみたい
911774RR:2013/05/07(火) 14:35:11.71 ID:fJmYJ3HJ
文みりゃどの位の走り屋か判断つく
903初心者 904雑魚 905スーパー雑魚 906中級者 907雑魚 908初心者 909雑魚 910雑魚
912774RR:2013/05/07(火) 17:34:19.78 ID:1R1eV6Bg
>>911
ミジンコ
913774RR:2013/05/07(火) 19:26:18.14 ID:GrKRAJXI
「走り屋」 なら俺はスーパー雑魚で結構だよ
914774RR:2013/05/07(火) 21:18:12.93 ID:Cg1c9vWH
>>904
更におまえがキモイ
915774RR:2013/05/07(火) 21:28:52.17 ID:vBJLfVuk
>>914
分かりやすいカスだな
916774RR:2013/05/07(火) 21:52:30.64 ID:Cg1c9vWH
>>915
いやおれはカスではないチンカスだ ただしお前はそれ烏賊
917774RR:2013/05/08(水) 15:31:12.18 ID:csFTQhWE
烏賊臭いチンカス乙
918909:2013/05/09(木) 11:10:51.27 ID:xE2v6vXc
>>911
僕は走り屋じゃなくてもいいのよ
公道は交通する場所だよのんびりに行きますよ
919774RR:2013/05/23(木) 09:50:31.27 ID:HUswt+CC
顎を引いたほうがいいとよくアドバイスされるんだけど
顎を引くように意識してると頭がどこにあってもしっくりこないんです

無意識に走ってると顔が上がってしまうようだし
しっくりこない所で慣れるまで意識し続けるしかないのかな
920774RR:2013/05/23(木) 09:56:37.36 ID:+J+vxJ6H
背筋が伸びてるから顔が上がりやすいんだよ
試しに胸張って姿勢を良くしてみれば顔が上がりやすいのが分かる
バイクは猫背気味、正確に言うと猫背ではなくヘソを後ろに引くように
リア加重を意識してると顎を引かざるを得ない

この姿勢だと逆に顔が上げにくいので、言ってる内容から乗車姿勢に問題があることが分かる
921774RR:2013/05/23(木) 10:08:23.02 ID:HUswt+CC
>>920
今度は顎じゃなくて姿勢を意識してみる
922774RR:2013/05/23(木) 15:22:44.81 ID:4SgnZaes
メガネだとどうしても顔上げ気味なんだよな
かといってコンタクトは走行中にポロリしそうで怖い
923774RR:2013/05/26(日) 01:22:02.52 ID:BKkTtGNF
>>919
ヘルメットの後ろ、首のあたるところに100円ショップのマジックテープ(オス側)を貼ってみ。
俺はそれで背筋ピンから矯正した。
924774RR:2013/05/28(火) 16:12:53.50 ID:scqIKM7a
個人の感想だけど
コーナーに入る手前で
ふーっと長く息を吐くと良いよ
肚に力が行って上体の力が抜ける
925774RR:2013/05/31(金) 01:35:22.12 ID:L979olf5
ほっしゅ
926774RR:2013/06/02(日) 04:34:56.72 ID:dymu9T4m
housu
927774RR:2013/06/04(火) 01:29:13.54 ID:sxP3sj8m
保守
928774RR:2013/06/05(水) 03:06:57.52 ID:VD7nOnZ6
hosyu
929774RR:2013/06/07(金) 00:12:08.44 ID:2woBYDSv
930774RR:2013/06/08(土) 08:35:55.08 ID:k6Q+Tvvy
ガードレールに衝突死亡
センターラインはみ出し死亡
近所で半年で2件の死亡事故 なぜ曲がれないんだよううう
世間に流布しているドラテク理論に盲点ありということです
それはフリーハンドル セルフステアをほんのわずか妨害してやること
によってバイクは曲がるということに気付いていないということです
初心者はこの小指一本程度の微妙な力を使いこなせるように
練習するべきなのです
フリーハンドルを妨害するな 逆操舵は危険などとむしろ磨くべき
微妙な感覚を抑圧している これでは死者は減らないでしょう
(私のいっているのは逆操舵ではありません )
931774RR:2013/06/08(土) 09:46:49.68 ID:KtXO/lrn
ああその事故単なるスピードの出し過ぎだから
932774RR:2013/06/08(土) 11:32:54.94 ID:z3kAqNcb
文章からにじみ出るマジキチ臭
933774RR:2013/06/08(土) 21:04:51.06 ID:LGtmIIpX
言ってることは、平凡すぎるくらいマトモなことだぞw
934774RR:2013/06/09(日) 12:34:19.15 ID:wRp+N9qu
ガードレールに突っ込むのは
曲がり切れるか不安になってガードレールを見ちゃうからだろ。
見ちゃうとそのまま吸い込まれる。

対向車線はみ出しは車体が出口向いてないのにアクセル開けて、しかも乗り手がパワーに不慣れだったりして
制御不能で膨らんで行っちゃうパターンだね。http://youtu.be/79FQCcbf72s
こんな感じで。
935774RR:2013/06/09(日) 16:24:50.47 ID:ahaugblu
進入がオーバースピードで体硬直、
んでコースアウトで対向車や街の仲間たちの餌って流れだろ
936774RR:2013/06/11(火) 06:05:05.32 ID:pdjRbj8V
スピード出しすぎで回れない ーー>なんという無力感
ステップガリ音 タイヤスリップまでは安全圏のはず
私は自分のバイクのハンドルに先端を丸めた25cmの
針金を取り付けハンドルの挙動を観察した
左右0.2度の範囲で左右にブレながら直進している
今左ハンドルを押すーー一瞬右にぶれてから左に動く
これは逆操舵
しかしもっと力を弱くするとどれだけ弱くても力を加えたと
同時に(バイクは傾き)ハンドルはふらつくことを止め
左にスッと動く この挙動は両手をハンドルから離し
体重移動だけで曲がる時のハンドルの動きと変わらない
このハンドルへの弱い入力は全てのバイク乗りが利用しているはず
ところが大先生は ハンドルでバイクを引き起こすなど
もってのほか などと仰せになる
私は逆に初心者はまずこの感覚を意識して習得すべきだと
言っている
937774RR:2013/06/11(火) 22:31:31.57 ID:WywJJNEt
えーと、よくわからない。
「体重移動だけで曲がる時のハンドルの動きと変わらない 」のであれば
余計な入力せずに体重移動だけで曲がればいいんじゃない?
938774RR:2013/06/11(火) 22:56:41.43 ID:DkwYZmxt
触っちゃいけません
939774RR:2013/06/12(水) 01:11:48.86 ID:8CgZWWmg
急に伸びたなぁと思ったら…
940774RR:2013/06/12(水) 11:51:04.99 ID:szI0GmrP
そもそも、体重移動だけで曲がるなんて可能なの?
逆操舵ってそもそも×なのかなぁ?

それが可能なら究極は手を離してジムカーナも可能ってなるだろうけど。
さすがにちょっと考えにくい。逆操舵使うでしょ。
941774RR:2013/06/12(水) 13:07:46.53 ID:Ig1q+Nv7
可能か不可能かで言えば可能だろう。自転車で手放し運転するようなものだ。
ただ、それが目的に適うかどうかは別問題だ。
逆操舵だろうが当て舵・引き舵だろうが、使えるんなら使えばいいし使わなくったっていい。無意識に使ったりもしてる。
特に競技で乗ってる人なんかは、要は転ばずに結果が出せればなんだっていいんだよ。
WGP時代のノリックのライディングフォームなんて他のライダーとまるで違ったけど、でも速かったじゃんか。

じゃあ、何で逆操舵はダメって言われるのか? まあ、分かってると思うけど。
バイク初心者がバイクに乗ると、どうしても腕に力が入ってしまいハンドルを押さえてしまう。
で、曲がんないもんだから逆操舵に頼る。切れ角が無いのにバンクが深いコーナリングの出来上がり。
常時これじゃあ危なくってしょうがないってんで、「逆ハンはダメ」が定説化している。
つまり、旋回中でもハンドルの押し引きが自在なくらい乗れるんなら、何したっていいんだよ。
人の言うことを鵜呑みにするんじゃない。いろいろ試せよ。でも転ぶなよ。

言うまでもないか・・・
942774RR:2013/06/12(水) 13:15:27.52 ID:XXnt9FYw
>>940
逆操舵してると感じるほど入力したらダメだろうな。

ジムカーナでは確かに逆操舵使うけど、ハンドルを真っ直ぐ前方に出す、程度の感覚だよ。
943774RR:2013/06/12(水) 13:26:36.21 ID:d8i1ucr0
雑誌はどういうレベルのライダーが参考にするか分からんから
どうしても公道最大公約数的なライテクになる
そこで「逆操舵使いましょう」なんて書けるワケがない
944774RR:2013/06/12(水) 14:31:04.38 ID:szI0GmrP
>>941-942
切れ角が無いのにバンク角が深い。って事は
≒バンク角の割りに曲がってない
=リーンアウトって事だよね?
サーキットでタイム削るんじゃなければいいかもね
旋回力が足りなければ、ハンドルへ抵抗する力を緩めて体倒していけばウィズ→インに移行できるし

あれ? レベル低すぎる??
公道はゆっくり走れ。と?
945774RR:2013/06/12(水) 15:10:01.89 ID:U2ugHfRc
>>944
>バンク角の割りに曲がってない
>=リーンアウトって事だよね?

それは必ずしも成り立たない。
逆走出し続けていれば、ハングオフでもバンク角の割に曲がって行かない、と言う状態にはなりえるわけで。
946774RR:2013/06/12(水) 20:21:46.31 ID:QUQXO362
そもそもライテクなんて千差万別なんだし議論が不毛だよね。

こういうライテクしたんだけど車体のセッティングをどうしたらいいのかって事を議論したほうがはるかに建設的だと
思うけど
947774RR:2013/06/12(水) 21:44:14.24 ID:hFcmsI01
ライテクがするものだったことに驚愕した
948774RR:2013/06/12(水) 23:32:12.85 ID:JQNebrw8
ジムカーナシードだけど、逆ハンは使うが基本ではない。
両手離しでコース走りきるだけなら可能。
949774RR:2013/06/13(木) 00:10:42.84 ID:G3WztFHS
スロットルも使わないで走りきれるん?
950774RR:2013/06/13(木) 07:17:01.90 ID:HqyHwPVG
>>949
アイドリングは上げる。
951774RR:2013/06/14(金) 07:59:46.61 ID:SW38mud2
>>948
ならやってみろ。
細かい切り返しは無理だろ。
952774RR:2013/06/14(金) 11:49:39.91 ID:vGbU2t/k
>>945
そんな事可能なの?
2輪なんだから外側に倒れようとする力と内側に倒れようとする力は常につりあってるでしょ?
外側に倒れようとする力=遠心力=カーブ曲率×速度
内側に倒れようとする力=タイヤ接地面鉛直面から重心の内側への乖離=車体の傾き±ライダーの傾き

ここで、車体の傾きが同じのまま逆操舵を行ったら
ハンドル切れ角小なくなる=コーナリングフォースを減じてる=遠心力を減じてる。こうなる以上
体をバイクより垂直(外側より重心)にして、トータル重心移動量を直進時寄りに近づけないとコケるはず

で、このコケる動きをバンキングする家庭で利用するのが逆操舵の本来の意図なんじゃないの?
953774RR:2013/06/14(金) 14:42:16.01 ID:qKlpmQoB
ご家庭でのご利用に関しては 用法用量を守り正しくお使いください
954774RR:2013/06/14(金) 19:06:53.09 ID:jO+qwq0P
>>951
やってみろと言われても出来るから言ってるわけで、C1以上の選手なら出来るのは珍しくない。
もう一度言うけどタイム狙うなら逆ハンも使うときがあるからね。
955774RR:2013/06/14(金) 19:33:03.82 ID:T/bgej/g
>>954
ジムカーナC1だけど、普通に逆操舵使うよ。
実際には逆操舵という程はやってないけど、オフセットとかで8の字とかで使ってる。
956774RR:2013/06/14(金) 19:33:25.40 ID:e6vf5DEi
>>951
シード選手が手放しで8の字やるのは見たことある
一般ライダーが走れるようなコースなら楽勝で走れるんじゃない?
957774RR:2013/06/14(金) 19:54:10.64 ID:/dTSuFBI
>>956
俺シードだけど直スラとか両手離しでは絶対無理。
逆操舵は実は使ってしまうのがある意味基本なんだけど、そう言っちゃうと絶対誤解を招くんだよな。
俺が走ってる所を見たとしても全然逆操舵使ってないように見えるだろうし。
ジムカーナだと順操舵も逆操舵も実は頻繁に使ってるんだけど、本人が使ってると意識してない場合すら結構ある。
958774RR:2013/06/14(金) 23:52:14.44 ID:efb6r0Mm
絶対無理?
本当にシードなの?
959774RR:2013/06/15(土) 05:40:25.37 ID:wmaOaFhi
>>958
人によるんじゃないかな。ウィリーやブレーキターンすらできないシードもいるし、タイムさえ出たらシードに上がれるんだし。

順操舵、逆操舵は本当にケースバイケース
でもハンドル、コジって倒しこむのが当たり前とは思わないほうがいい。

フロントタイヤに無駄に負担かけるんでタイヤのグリップが持ってるうちは素早くリーンできるけど雨や低μな路面でボロが出る。

前後の荷重コントロールやブレーキングで倒すキッカケは、作れる。
このへんはダート走ったりすれば掴みやすいんだけど。
960774RR:2013/06/15(土) 07:24:52.86 ID:W+MDfJh7
直スラの手放しだけで絶対無理とかってメンタルでもシード上がれるん?
って意味で
>>957がとてもシードとは思えなくてねw
961774RR:2013/06/15(土) 07:31:35.28 ID:7Ef/hXC2
>>956
だから8の字できたって、
足立のフリーターンとか両手放しでできるのか?
948はコース走りきるっていってるし、
954はコース完走が珍しくないって意味?
逆操舵、順操舵なら使って当たり前・・何を今さら。
962774RR:2013/06/15(土) 07:57:25.48 ID:Aii4tFFn
“使う”と言うより“使ってしまう”だろ
ハンドルを持って操作する以上、自然としているものだ
それをワザと大袈裟にして復元力を稼ぎ出しているかどうかだけの事
963774RR:2013/06/15(土) 14:55:15.97 ID:vyAXn5WX
鱸は逆ハン切っても効果薄い、フォークオフセット小さいから
早めに車体をリーンアウト的に倒してやる感じ、深いターンはアプローチから増し切りしてる
誉田はセルフステア強いから逆ハン効果高いだろうね
964774RR:2013/06/15(土) 19:16:26.04 ID:PPLLXB16
ライディングポジションについて質問です
今日はじめてサーキットに行き、ミニバイクで走ったのですが、
コーナーでバンクさせるときに、膝をする前に、つま先の小指側のスライダーらへんを先に擦ってしまいます
つま先擦り等で調べてみましたが、あまり情報がでてこなかったので質問させていただきます。
つま先が地面にあたるということは、足首から足の先が外を向いてしまっているということでしょうか?
あと、コーナーではシフトペダル、ブレーキペダルにつま先がいかないようにステップにつま先を乗せるべきですか?
コーナーでシフトアップすることはあります。
車種はTZMです。身長は177ほどです
よろしくお願いします
965774RR:2013/06/15(土) 20:01:49.06 ID:M5Lu24b/
ヒザ(腰)を落とすタイミングが遅いから先に爪先擦っちゃうんだろ
足の置き場所は走りこんで好きなところに置け
966774RR:2013/06/15(土) 20:04:52.65 ID:PPLLXB16
なるほど、ありがとうございますm(__)m
967774RR:2013/06/15(土) 22:45:30.38 ID:C+Y62w5r
ノーマルステップならステップの上につま先で、イン側のステップを蹴り込む
土踏まずの辺りがステップの上にきたりしてると、つま先を先に擦りやすいし、ステップワークがやりにくいよ
968774RR:2013/06/15(土) 22:59:21.27 ID:PPLLXB16
ありがとうございます。参考にします。
969774RR:2013/06/16(日) 11:00:17.58 ID:lxtly64/
プロはノーマルの折り畳みステップは問題外みたいな事言うよね。
やはりステップ先端を蹴り込む人が多いという事かな?
970774RR:2013/06/16(日) 12:35:02.14 ID:JTC+FXFx
>>952
走り込んだら間違いに気付くよ
そこで悩んでも分からなかったら、もう一度質問してくれ

今、答えを聞いても、速く走れるようにならない
971774RR:2013/06/16(日) 12:38:15.29 ID:JTC+FXFx
>>968
参考にするって・・・

>>967 は基本なんだけど
即、採用しろよ
972774RR:2013/06/16(日) 13:10:42.47 ID:9Gk6BHlJ
>>964は単にサーキット走り慣れてないだけなので、
そのうち自ずと解決するんじゃないかな
973774RR:2013/06/16(日) 13:17:45.49 ID:craEEmWR
>>971
ステップワークは基本だと俺も思うけど、なぜか反対派みたいなのがいるんだよね。
サーキット走行を想定したライスクとかいけばたいてい教わると思うんだけど。
974774RR:2013/06/16(日) 14:46:35.41 ID:tn5V92of
ステップに爪先立ちは基本だと思うが
ステップを蹴りこむだの荷重を意識して掛けるだのなんだのは
ギャグの範囲だと思う
975774RR:2013/06/16(日) 15:50:43.77 ID:craEEmWR
ふーん。
全日本のライダーからステップワークは基本だって教わるんだけどね。
今のところ須貝、高田速人、鈴木大五郎選手の三人。
976774RR:2013/06/16(日) 17:37:45.47 ID:ut55hVga
下手糞の話題で済まんけど
やっとこさなんかしっくりくる乗車姿勢ってのが掴めた気がしたわ

結構タンクギリギリぐらい前に座るんだけど
座るときに大げさに言うと尾てい骨で座るイメージでずらして座って
お腹を曲げるのが俺にはしっくりきた

正しい姿勢かどうかは知らんけど自分がしっくりきてればいいよね?
なんか今までより腰に負担デカそうに見えて逆に負担めっちゃ減ったんだよなぁ
977774RR:2013/06/16(日) 18:10:18.08 ID:UfxxGeaM
おれはタンクからこぶしひとつ後ろに座るようにしてから急に感覚つかめるようになった。
978774RR:2013/06/16(日) 18:21:48.26 ID:LE+MyguT
着座位置はマシンによって結構違ってくるし、
こういうところで会話するには体格の違いもあるから一概には語れないだろ
979774RR:2013/06/16(日) 19:59:35.63 ID:t5qfHWtB
俺もタンクからちょっと離れてる
少しでも後輪に体重がかかる様にってつもり
でも後ろに座ると地面に踵が着かないw
980774RR:2013/06/17(月) 09:59:53.44 ID:aF88/95e
>>960
>直スラの手放しだけで絶対無理とかってメンタルでも

直スラの両手放しとか、両手放し回転よりはるかに難しいんだが?
981774RR:2013/06/17(月) 10:14:01.67 ID:TghOH/7D
そうだな

遅くて良いならアイドリング高めてRブレーキ解除をアクセル代わりに使えば
出来そうだけど、何の意味があるのか分からんけど
982774RR:2013/06/17(月) 10:40:22.70 ID:GhxsdpBf
>>980
誰が簡単だって言ったよ?
957が本当にシードかって話なんだがw
983774RR:2013/06/17(月) 10:53:15.99 ID:aTHsJcS/
>>982
>>957なんだけど、極端に難しいことを「俺には無理」って言ったらそれでメンタル的にシード無理、ってなんでよ?

シガさんの回転は俺には絶対出来ない、って言った所で余裕でシードにはなれるぜ?
984774RR:2013/06/17(月) 11:11:14.49 ID:GhxsdpBf
俺には無理?
絶対無理って書いてあるように見えるんですがw
事務って簡単にシード上がれるんだね勉強になったよw
985774RR:2013/06/17(月) 11:43:39.27 ID:EXoJWkWF
>>984
4m間隔ぐらいで45センチパイロンおいて実際両手放しで直スラ出来るかどうかやって見な。

簡単だとは言ってないとか言って逃げてないでさ。
それが出来なくてもシード上がれるから、事務って簡単にシード上がれるんだね、とか言うんだからさあ。
986774RR:2013/06/17(月) 11:50:22.15 ID:GhxsdpBf
957が本当にシードか聞いたらお前やってみろとか意味わかんないですw
987774RR:2013/06/17(月) 11:54:49.45 ID:LmBckaPx
こうして
957氏の何気ない一言で
984氏のジムカ人生は始まったのだった。

そんな彼が全国トップクラスの選手になって活躍する話は
また別の場所で・・・・・・・
988774RR:2013/06/17(月) 12:20:44.74 ID:EXoJWkWF
>>986
直スラ両手離しが出来ないのはジムカーナシードとは思えんけど、自分には到底出来るとは思えない、って事?
989774RR:2013/06/17(月) 12:56:16.30 ID:GhxsdpBf
直スラの手放しだけで絶対無理とかってメンタルでもシード上がれるん?
これが俺の疑問だからw
曲芸なんて出来ないけどなんか問題ある?
990774RR:2013/06/17(月) 13:07:25.51 ID:PKgsM1tb
>>989
あ、そう。
要するに、直スラの両手離しがそんなに大したことじゃないと勝手に思い込んで言ってた訳ね。
両手離しの回転とか8の字に比べて格段に難しいから、「絶対無理」っていうメンタルでもシードには上がれるね。
バックフリップとか俺には絶対無理、って言っててもMXの国際に昇格出来るようなもの。
991774RR:2013/06/17(月) 13:26:39.00 ID:GhxsdpBf
勘違いは俺の事務やってる人は手放しの練習しているって所だな
違う競技なら出来なくても問題ないと思い直したわ
992774RR:2013/06/17(月) 13:33:48.42 ID:R6fViAML
違う競技w

手放しでコース走る競技w
そんな競技あるのかw
993774RR:2013/06/17(月) 14:26:31.12 ID:GhxsdpBf
上の方じゃ事務は手放し練習してるような雰囲気だったけどなw
競技ってのはバックフリップやるのとMXって事なんだが
読み取れない?w
994774RR:2013/06/17(月) 14:43:20.08 ID:tKO4hf6S
この話題は次スレに持ち越さないでいいよ
グダグダだから
995774RR:2013/06/17(月) 15:08:59.19 ID:GhxsdpBf
>>956
俺シードだけど直スラとか両手離しでは絶対無理。
逆操舵は実は使ってしまうのがある意味基本なんだけど、そう言っちゃうと絶対誤解を招くんだよな。
俺が走ってる所を見たとしても全然逆操舵使ってないように見えるだろうし。
ジムカーナだと順操舵も逆操舵も実は頻繁に使ってるんだけど、本人が使ってると意識してない場合すら結構ある。

んじゃこれもシードとか関係ないよねw
996774RR:2013/06/17(月) 15:34:20.11 ID:1TuSlMeo
>>993
>上の方じゃ事務は手放し練習してるような雰囲気だったけどなw
やれるかやれないか、とかの話は出てたけど、そこまで真剣に練習してるような雰囲気は一体何処から読み取れるんだろうか?


>>995
>んじゃこれもシードとか関係ないよねw

「これも」、ってのも意味不明なら、「シードとか関係ないよねw」 も意味不明だな。
997774RR:2013/06/17(月) 17:14:12.10 ID:3sFZwgXs
コーディネーターは両手放しでモビルスーツを操縦できる

まで読んだ。
998774RR:2013/06/17(月) 18:46:41.82 ID:kAQ0mLe/
自分が出来ない事を他人が出来るって言うと、攻撃されるんだなww
出来る人の自分基準なら判るが、出来ない人の自分基準は無いだろw
999774RR:2013/06/17(月) 19:05:23.10 ID:GsMC68k3
999
1000774RR:2013/06/17(月) 19:21:39.77 ID:jChzHrnQ
1000なら転倒
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐