YouTubeでバイク動画46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田中秀太
YouTubeでバイク動画46

【ルール】

1:123の動画リンクや話題は禁止!専用スレでやれ!

  スレ名:Youtubeはwatanabehifumiの糞動画を削除しろ

2:sukairainn514の動画リンクや話題も禁止!!やりたきゃ自分で専用スレ立てろ!!

3:URLだけの貼り付け禁止!必ずタイトルを書く。出来ればコメントも。

4:いい加減清水さんネタもやめよう(もう堪忍したろや)

5:既出であっても騒がない!見ていない奴だっている。あえて既出を貼る時は既出と書く。

6:当たり前だが誹謗中傷は一切禁止だコノヤロウ!

【前スレ】

YouTubeでバイク動画45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350101176/

寒くなってきたね。風邪引かないように暖かい服装でバイクライフをエンジョイしましょ。
この時期コケたら痛さ倍増だよねw
2774RR:2012/12/14(金) 19:08:54.72 ID:3K1Jqb1u
3774RR:2012/12/14(金) 19:12:10.38 ID:haBmQNoh
>>1
おつ
4774RR:2012/12/14(金) 22:49:51.82 ID:PpaE4FsH
>>1


> 3:URLだけの貼り付け禁止!必ずタイトルを書く。出来ればコメントも。


マジ頼む
5774RR:2012/12/15(土) 17:05:39.84 ID:SL4dwBHM
さっそく514かよ
6774RR:2012/12/16(日) 01:24:41.65 ID:swta+vT0
>>2
「絶縁」を「きのう」と読み
「15A(アンペア)」を「じゅうごえー」
と読むとはさすがは碁石
目が離せないわ。
7774RR:2012/12/16(日) 01:33:49.31 ID:Hw9iEwZ8
『絶縁カバー』を「きのうラバー」と読むなんてセンス高すぎるだろ
8 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/12/16(日) 03:29:24.71 ID:P5pKcLU8
二週間動かしてないな…イカン
9774RR:2012/12/16(日) 08:03:51.99 ID:ZXbVka5X
はい、こんにちは sukairainn514 です
10774RR:2012/12/16(日) 11:53:55.96 ID:3lHtm0HH
11 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/12/17(月) 01:03:28.17 ID:8TzzLGga
モタードの布教をしておくか…

[LUC1] OUT OF CONTROL !
http://www.youtube.com/watch?v=qmaLVZjZ5z8
12774RR:2012/12/17(月) 03:40:04.43 ID:fOIqKBiC
13774RR:2012/12/17(月) 15:56:39.16 ID:7jMfR7IX
14774RR:2012/12/17(月) 16:18:31.51 ID:7jMfR7IX
15774RR:2012/12/17(月) 18:02:47.24 ID:Xhw2wG28
モバイル(^q^)
16774RR:2012/12/17(月) 19:19:22.02 ID:UNS4L8BC
17774RR:2012/12/17(月) 19:21:19.14 ID:CYwE8DgR
事故だったけど、美味しい素材だから後付したんじゃね?
18774RR:2012/12/17(月) 23:27:20.83 ID:UNS4L8BC
http://www.youtube.com/watch?v=w9Wnk_xifIQ
小さな国の若者たち
19774RR:2012/12/17(月) 23:45:42.86 ID:igKSDYYu
>>11
続編  [LUC1] OUT OF OWATROL !

http://youtu.be/cgGFAHFNSis
20774RR:2012/12/18(火) 17:25:29.11 ID:Zn+x8ANN
21774RR:2012/12/18(火) 18:39:47.41 ID:IZTErzUU
>>19
すごすぎワロタ
22774RR:2012/12/18(火) 21:57:12.13 ID:sGFQQ9uC
>>20
テメェ、このキチガイ
23774RR:2012/12/19(水) 16:23:12.18 ID:af3ZVoMb
ホワイトベースのバイク参考動画がいい暇潰しになる
24774RR:2012/12/19(水) 17:07:00.11 ID:bLkFJRm6
25774RR:2012/12/19(水) 18:34:04.42 ID:JclrUR9a
26774RR:2012/12/19(水) 19:40:29.64 ID:KBRDw5MN
ナニオイマサラ
27 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/20(木) 05:35:23.03 ID:mxtW2J94
>>24
削除
28774RR:2012/12/20(木) 15:09:18.10 ID:t4qfjYrj
>>24
なんつー泥棒
29774RR:2012/12/20(木) 16:32:47.80 ID:3jSYVGQo
白昼堂々とよーやるな
30774RR:2012/12/20(木) 18:55:51.04 ID:3jSYVGQo
31774RR:2012/12/20(木) 19:16:38.79 ID:NJADkPY6
その5:04で何かを踏んでコケてるな
32774RR:2012/12/20(木) 22:52:48.55 ID:CvqpywRA
ワンコが・・・(`;ω;´)

http://www.youtube.com/watch?v=iEVYX-H6dQA
33774RR:2012/12/20(木) 23:39:11.39 ID:PWhcqOpB
>>32
ひどいな
バイクの心配だけしてるクズライダーだな
34774RR:2012/12/20(木) 23:52:03.66 ID:iotKW1b3
>>33
カウルの隙間に詰まったわんこの心配じゃねーの
35774RR [sage]:2012/12/21(金) 17:54:47.50 ID:Nt3swNDJ
>>20

スカイライン クチャラー 注意!
36774RR:2012/12/21(金) 17:58:46.47 ID:zuHcPtDr
>>34
フロントタイヤやディスクブレーキに削れられて変わり果てた姿のわんこ
37 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/21(金) 21:19:24.59 ID:R2xiMQ2h
グロ動画は勘弁…
38774RR:2012/12/22(土) 00:30:44.81 ID:WIUAfo3e
続編はまだかな?
39774RR:2012/12/22(土) 01:23:58.10 ID:qzqNyseh
>>37
グロくないよ。黒は出てくるけど
40774RR:2012/12/22(土) 17:47:28.57 ID:ly8ZbMlv
41774RR:2012/12/22(土) 19:08:13.89 ID:tzabf8Fv
How to Pick up Your Motorcycle... like a girl [LJ's Archives]
http://youtu.be/41RfG6o9n3I
42774RR:2012/12/22(土) 20:14:06.19 ID:hnl94TqC
43774RR:2012/12/22(土) 22:47:41.74 ID:mlmHMP7Y
44774RR:2012/12/22(土) 23:37:09.28 ID:+x97Zb+7
>>43
マジで洒落にやらない。最初は面白かった
45774RR:2012/12/23(日) 00:01:16.85 ID:WIUAfo3e
>>43
最後はフェイク??
46774RR:2012/12/23(日) 00:05:06.97 ID:TnZ6qYAO
何回も検証したけどフェイクとは思えない・・・・
47774RR:2012/12/23(日) 00:15:29.30 ID:VtDSdTt/
現実的に考えて家族や友人が事故った時に駆けつけながらカメラまわしてわざわざ本人にカメラを向けるか?
更に言えばその瞬間を公開して見せ物にするだろうか?
48774RR:2012/12/23(日) 00:39:54.51 ID:L+lcas1c
前に貼られてたまとめのやつでは轢かれた所で終わってたんだっけか
49774RR:2012/12/23(日) 00:50:20.30 ID:8pnjDGi1
>>47
手のひらにバンドで固定するやつならああいう写り方もするような

でもカメラが外に出て階段のあたりでピタッと止まったとこは不自然ちゃ不自然
50774RR:2012/12/23(日) 01:17:33.87 ID:1QadDN25
有名なフェイクなのにこれ
51774RR:2012/12/23(日) 01:30:49.94 ID:peEfFpZj
70過ぎのうちの両親がCMの中の動物系CG見て本物か否かを議論するさまと全く一緒だなお前ら
もちろんおれは生温かく見守るだけなんだが
52774RR:2012/12/23(日) 01:43:33.97 ID:8pnjDGi1
>>51
我慢できずに書き込んでんじゃんww

にしてもフェイクのレベル高いな
53 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/23(日) 01:58:28.46 ID:H1PY6e+j
動画を見ている人にドッキリだと思う。

急ブレーキかけた車にぶつかったのが人だったら、
車の前に吹き飛ぶかボンネットの上へ打ち上げられるのが自然。
ぶつかった部分も車の真正面だし、変に巻き込まれる状態じゃない。
実際ボンネットに腰から当たってる。
なのに足が地面にくっついたように離れない。

中学生のときに急ブレーキをかけた車とぶつかって
空を飛んだ俺が言うんだから間違いないw
54774RR:2012/12/23(日) 02:01:54.39 ID:8pnjDGi1
ボンネット凹んでないな
55774RR:2012/12/23(日) 02:59:10.98 ID:eXutUG95
>>43
これまた懐かしい動画w

http://www.youtube.com/watch?v=yKjsUL-escE
フルバージョン

http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-231.html
ここで詳しい解説がある。先に結論を述べるとフェイク動画です、はい
本物と信じてる愚か者どもを見て「やーい、騙されてやんのw」とドヤ顔で眺めてる作者を思い浮かべてごらん
56774RR:2012/12/23(日) 04:10:38.22 ID:ppdyXeae
バイク関係ないけど、近頃のCGはスゴいものな
http://www.youtube.com/watch?v=MwFAvJnbcnk
57774RR:2012/12/23(日) 10:34:15.32 ID:vx30a0iK
>>43
いやいや、動画の説明にFakeって書いてあるやん
58774RR:2012/12/23(日) 15:49:19.72 ID:1r88ejIs
>>56
へー・・スゲーな。昔「TRON」て映画で実写をCGっぽく見せる努力をしてたのにね。
http://www.youtube.com/watch?v=-3ODe9mqoDE
こっちのTRONね。人物は当然実写で光ってる部分は色塗ってるのだw
59774RR:2012/12/23(日) 15:51:53.26 ID:EtehSrgU
これはfake?
http://youtu.be/DAiDJrPOVGU
60774RR:2012/12/23(日) 15:54:29.94 ID:1r88ejIs
>>59
NG
61774RR:2012/12/23(日) 18:35:01.83 ID:dLS0KzMq
動画の雰囲気で偽物ってわかるだろ。すべてが嘘くさい
62774RR:2012/12/23(日) 19:45:56.41 ID:PADPHxdk
>>59
テメェ、このキチガイ
63774RR:2012/12/23(日) 20:31:24.82 ID:6IXKxCuu
いい加減その基地外に食いつくのやめようぜ
サムネ見て分かるからスルー、もしくは碁石でも514でも基地外の動画だと分かるワード書いて終わり
前にそれやっててくれた人が居て助かってた
64774RR:2012/12/23(日) 20:54:05.63 ID:mO0rcOcy
目がイッちゃってるもんな
65774RR:2012/12/23(日) 21:57:39.77 ID:mO0rcOcy
形に音が合っていないよ!

http://youtu.be/4K-1215Y2FA
66 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/24(月) 09:14:34.92 ID:pA6cS/Ou
http://www.youtube.com/watch?v=zwcqR-vO238

マン島の草原あたりは走ってみたいけど市街地は勘弁
みんなコース覚えてるの?
67774RR:2012/12/24(月) 09:26:42.23 ID:rUGj4iMD
殆どが公道レース専門の人達らしいから覚えてるだろうね
68774RR:2012/12/24(月) 10:32:47.69 ID:nIHCyJZl
http://www.youtube.com/watch?v=7OzCW3qUK4w


これ、CGなんだぜ。信じられる?
69774RR:2012/12/24(月) 11:04:05.44 ID:N2Nux9JR
>>68
ゲームのムービーやがな。
車体の挙動も人間の動きもラジコンっぽいんだな。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9Py-FypoIlw
バイクのラジコン。確かハングオフするラジコンもあったよな。
70774RR:2012/12/24(月) 11:15:32.20 ID:N2Nux9JR
>>66
http://www.youtube.com/watch?v=vYQE6QX789w&feature=share
来年ある映画のトレーラーですが。「CLOSER TO THE EDGE マン島TTライダー」
これ東京でしかやんねーのかね??大阪でやってくれんかな・・・
71774RR:2012/12/24(月) 11:44:00.78 ID:Ec1/k3yY
>68
専門学校でCGを教えていた俺の目は誤魔化せない。
なんたって、いち早くタイトルを見て分かったぞ。
72774RR:2012/12/24(月) 11:47:14.58 ID:tyJgQY1Y
>>66
何で勘弁なの??
73774RR:2012/12/24(月) 16:07:12.99 ID:WeDWVS8U
渋滞するからじゃない?
74774RR:2012/12/24(月) 18:25:41.63 ID:VU2I8NVn
おそロシア ロードレイジ
http://www.youtube.com/watch?v=VhT9LRkJJh0
75774RR:2012/12/24(月) 21:00:28.83 ID:KAfiYn/+
>>74
みんなストレスたまってんだね
深呼吸〜♪
リラ〜っクス♪
76774RR:2012/12/24(月) 23:04:07.97 ID:zjzjLzBO
他のロシアの映像みたけど戦闘機や軍事ヘリが道路の上の低空すれすれ通ってるなんてまるで映画だな
77774RR:2012/12/24(月) 23:18:00.02 ID:zjzjLzBO
78774RR:2012/12/25(火) 00:24:46.38 ID:WjobEG/g
ロシアだと何台かは初めからフロントガラスにひびが入ってるな。
北極圏ほどじゃなくても寒暖差で割れるんだろうな。
79774RR:2012/12/25(火) 02:39:52.88 ID:WjobEG/g
散々既出だけど、これフェイクだっけ?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=4-xxMfWdmZQ
80774RR:2012/12/25(火) 02:45:14.60 ID:hdhhMY7W
77と似ているがロシアならコッチ。
http://www.youtube.com/watch?v=z3XBE-rK0Xk

70分間、繋いでくれてる。お楽しみください。
他にも大型トラックばかりのもあるな。
あんな国、、絶対走らない!
81 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/25(火) 07:46:01.06 ID:M9CpeUq3
全部ロシアなの?

社会的な損失が凄いことになってそう…
82774RR:2012/12/25(火) 12:31:50.26 ID:5P3IExHu
ロシアは事故が多いからカメラの普及が進んでるって2chで聞いた
83774RR:2012/12/25(火) 12:49:14.68 ID:Nq3YirZH
ロシアは幹線道路以外は穴ぼこだらけでタフな車じゃないと生き残れないって聞いた
84774RR:2012/12/25(火) 13:09:56.55 ID:P7IQv/ec
>>68
他のゲームはヒラヒラと寝過ぎるし加速感も現実離れしてるけど
TTの挙動や加速感は割りとリアルに近くて面白かったなー
85774RR:2012/12/25(火) 13:56:38.36 ID:Vjes8Re3
>>80
動画から推察するに

国土がだっ広くて飛ばさないといけない。
直線が多く道路が広い分、散漫な運転になる。
路面が凍結して滑り易い。
ウォッカ飲むから前頭葉の制御が甘い。

等々の複合的な要素と
道路事情を取り巻く環境が
相舞ってのこの惨状って感じだな。
86774RR:2012/12/25(火) 16:35:39.19 ID:uSevysej
>>80
まともなタイヤを履け!ツルツルやろが!
87774RR:2012/12/25(火) 17:45:33.26 ID:mJHaf297
88774RR:2012/12/25(火) 19:26:22.70 ID:SEmJw1iP
ロシアじゃないけどカナダに行った時もバス、タクシー含め
車両のフロントガラスが割れてるのが多かった
凍結時の滑り止めとして砂というか砂利(4,5oほどの粒)を撒いてるんだって

それが、走ってると前から飛んできて割れるんだそうだ
89774RR:2012/12/25(火) 20:11:51.43 ID:lzq2TdIG
ロシア人のバイク動画といえば
http://www.youtube.com/watch?v=BE6riN2w9nM
90774RR:2012/12/25(火) 20:18:37.90 ID:Vjes8Re3
>>89
リアルサウザー様や!
91774RR:2012/12/25(火) 20:24:50.22 ID:0Kj6kb3s
ギャングからの支持も厚いプーティン
92774RR:2012/12/25(火) 20:53:09.87 ID:WjobEG/g
>>88
解説どうも
てっきり寒暖差で割れるもんだと思ってたよ

ロシアといえば↓、無茶するお国柄なんかな?
http://www.youtube.com/watch?v=vBahWFC1p6g&feature=player_embedded
93774RR:2012/12/25(火) 21:40:34.39 ID:KWviDTqT
ロシアなんて一番バイク向いてない国なんじゃないのか。雪だし寒いし道悪いし
94774RR:2012/12/25(火) 21:58:07.26 ID:pHYRyMOC
道はアレだけど、ロシアって広いからな・・・旧ソビエトのグルジアに行ったが
暖かかったぞ。聞いたら年がら年中わりと温いらしい。
95774RR:2012/12/25(火) 23:46:15.59 ID:J3mge5MJ
96774RR:2012/12/26(水) 00:38:21.77 ID:Mdf/1cY4
東京MXでやってる水曜どうでしょうが、今週からカブでベトナム縦断なんだが
ロシアとは全然違うけどカオスだな
原チャ大渋滞、斜線超えてはみ出し放題

放送エリアで未見の人はぜひどうぞ
97 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/26(水) 03:38:26.32 ID:N2FR+NHk
>>89
これは人気出ざるを得ない
98774RR:2012/12/26(水) 14:27:11.16 ID:p7b2WNfw
Korea Nineky De'zalwho E.N.A.I
99774RR:2012/12/26(水) 16:11:42.63 ID:8KPe1zO8
>>80
10分40秒のが神wwwwwww
100774RR:2012/12/26(水) 16:27:03.09 ID:Mdf/1cY4
世界最速公道レースに命を懸ける男たち
http://www.youtube.com/watch?v=EEAq-BHDe-Y
101774RR:2012/12/26(水) 18:00:46.40 ID:Er489e0o
102774RR:2012/12/26(水) 18:38:01.50 ID:+Bbdetmx
http://youtu.be/QuAUzcYlFv0
これは人気出ざるを得ない
103774RR:2012/12/26(水) 19:49:12.91 ID:UGykLX1Z
>>102
スチームガールズ クリスマスライブ(アリスマス スペシャルライブ)
104774RR:2012/12/26(水) 20:30:08.11 ID:k9dbUsq4
>>102
ゴミ
105774RR:2012/12/26(水) 20:39:18.01 ID:Gp9j9eDv
>>100
スリップダウンハイサイド連発してるけどどんなゴミタイヤで攻めてるんだろう?
106774RR:2012/12/26(水) 21:00:43.41 ID:0Toe7Pfk
>>100
こういうレースは好きだな
リスク低そうで
107774RR:2012/12/26(水) 21:37:05.69 ID:Mdf/1cY4
チュートリアル福田 2秒で転倒
http://www.youtube.com/watch?v=6M4qOYl-TcQ#t=4m20s
108774RR:2012/12/26(水) 22:00:54.44 ID:vu4BKJWg
>>107
ワロタ
福田って転倒車につまずいた奴?
109774RR:2012/12/26(水) 22:02:47.58 ID:yWUIHTLA
>>108
っぽいな
かわいそw
110774RR:2012/12/26(水) 22:06:35.38 ID:01hx52yd
>>107
おーー見たかった動画だ
さんきゅー!
111774RR:2012/12/26(水) 23:04:38.99 ID:+Bbdetmx
いや、彼女なんです(^^)
http://youtu.be/C5FsOJWg7qA
112774RR:2012/12/26(水) 23:21:12.29 ID:+Bbdetmx
113774RR:2012/12/26(水) 23:25:15.32 ID:Mdf/1cY4
>>108-110
喜んでいただけたようで良かったよ
ロンブーの番組で2012年残念大賞取ってたよ
テレビのとは別アングルだけどつべで見つけた
ちなみに転倒車には小学生が乗ってたそうだ
114774RR:2012/12/26(水) 23:53:29.57 ID:PDJw4Ytd
>>113
小学生がサーキットかすげえけど
親はどんな考えしてんだか
115774RR:2012/12/27(木) 04:09:12.94 ID:a/uD98rB
>>114
コケて指千切れそうになった人知ってるから
子供をレースに出すとか狂気の沙汰だと思うw
116774RR:2012/12/27(木) 04:15:53.00 ID:vSdz5wT1
>>115
ポケバイだって相当危ないって言われてんのにな
自転車までにしろよって思うわ
117 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/27(木) 04:54:23.56 ID:3RrLZh7Y
>>100
最高速で勝敗が決まりそうなレースだな
118774RR:2012/12/27(木) 11:06:11.50 ID:/uQicQm8
119774RR:2012/12/27(木) 11:58:30.62 ID:FPuU0RW7
小学生の時の「原田三兄弟」と一緒にミニバイクサーキット走ったことあるが
ブッチギリの速さだったな。体重差とかが理由にならんくらいw
120774RR:2012/12/27(木) 12:01:48.06 ID:FPuU0RW7
間違えたww青木三兄弟だったw
121774RR:2012/12/27(木) 15:43:08.96 ID:/9vIgtID
>>114-116
レースの世界ではガキの頃から乗せて英才教育するのが普通だろ
122774RR:2012/12/27(木) 18:16:39.96 ID:0tnjTQjX
子供は意外と怪我しない
123774RR:2012/12/28(金) 00:12:40.49 ID:SfhbHiK0
124774RR:2012/12/28(金) 02:26:14.61 ID:pun5j1ro
>>114
子供の頃からやってないとあんなネジぶっ飛んだマネは無理
125774RR:2012/12/28(金) 02:43:40.39 ID:aPY6tBCO
>>114
ミニバイクサーキット行ったことないのかな?
今は子供かおっさんしかいないよ。
126 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 04:08:08.12 ID:4C+F2VWI
バイク人口は減ってるらしいから、日本人から
トップライダーは難しいのかな…
127774RR:2012/12/28(金) 11:32:01.67 ID:VgtIaaEq
環境が恵まれていないのも一因だろうね
プロライダーになったら生活が安泰というわけでもないし
128774RR:2012/12/28(金) 12:12:08.88 ID:sq2oVlQD
オートレーサー転向した青山周平なんかいい例だよな
129774RR:2012/12/28(金) 12:32:50.56 ID:H97DuL3H
>>126
お前がやらなかったから無理だな
130774RR:2012/12/28(金) 14:30:44.63 ID:zY5Vjffm
コンピレーションですが・・・
http://youtu.be/hKfAFQzJf74

これの一番最初の映像、メチャ笑った!
131774RR:2012/12/28(金) 17:11:45.40 ID:0PrLdRnf
いまさら
132774RR:2012/12/28(金) 18:23:45.68 ID:e7E8NRqX
たいへんショッキングな映像です。
http://youtu.be/vK93dwVqVoc
133774RR:2012/12/28(金) 22:31:45.88 ID:n02O1a3O
たいへんショッピングな映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=FSUzVezMDoI
134774RR:2012/12/29(土) 04:11:00.92 ID:88/wKgFl
135 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/29(土) 06:48:00.26 ID:mrrBPooI
>>130
やっぱり叩く場所が面白いw
肩とか腕でいいのに
136774RR:2012/12/29(土) 12:54:31.69 ID:MRnPSApx
137774RR:2012/12/29(土) 14:07:51.56 ID:UJS8YAyA
>>136
背筋ピーン!
138774RR:2012/12/29(土) 15:06:04.40 ID:kC81PU8s
139774RR:2012/12/29(土) 17:47:32.25 ID:WH44mPFo
140774RR:2012/12/29(土) 17:58:08.44 ID:WH44mPFo
141774RR:2012/12/29(土) 18:00:25.94 ID:1ecriRdu
>>138 まったく早くもうまくも見えないのはなぜ???
142774RR:2012/12/29(土) 18:29:51.02 ID:v1bU0ikK
速くもうまくもないんじゃないか・・・
俺よりもはるかにうまいけど映像にすると物足りない
143774RR:2012/12/29(土) 20:06:59.43 ID:PfkTEdA8
普通のツーリングスピードだったなw
144774RR:2012/12/29(土) 20:26:24.17 ID:1SXcpmIL
145774RR:2012/12/29(土) 20:39:44.30 ID:6WnKz24l
>>144
平均時速300qのツーリングもたまには良いよね
146774RR:2012/12/29(土) 22:55:30.27 ID:8NW7Ce3M
自己陶酔してるハズカシpvって必死に書いたラブレター
を朝に読み返してレッドフェイスになるレベル


糞、1分も見ちまった
147774RR:2012/12/29(土) 23:50:37.07 ID:0cV6vQrZ
>>136
さっきテレビの世界のCM集みたいなので紹介されてた
先に見てたからなんか得した気分w
148 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/30(日) 06:01:41.28 ID:8zfMd//u
今日こそは年内最後のバイク整備しよう!
寒そうだけど…
149774RR:2012/12/30(日) 11:51:40.10 ID:lIlbUse0
150774RR:2012/12/30(日) 12:09:07.31 ID:OBoP9dps
塾長まだ貼られてなかったのか
151774RR:2012/12/30(日) 14:42:32.47 ID:/+oF2wBP
塾長程のイケメン・高身長・高収入だと僻まれても仕方ない
また、それ程の人間だと人モドキの糞キモを見下すのも仕方ない
152774RR:2012/12/30(日) 16:06:45.37 ID:51POMrRp
153774RR:2012/12/30(日) 16:10:35.32 ID:ZKPsExVW
youtu.be   上のリンクは
    ↑なんで . が入ってんの?
154774RR:2012/12/30(日) 16:17:41.79 ID:OBoP9dps
短縮URLだから
155774RR:2012/12/30(日) 16:18:28.71 ID:nF9AW+uI
>>153
URLを短縮できるらしい。
ググれ。
156774RR:2012/12/30(日) 16:23:17.36 ID:lIlbUse0
>>151
あ、こんにちは塾長www
157774RR:2012/12/30(日) 16:26:31.80 ID:ZKPsExVW
短縮か。埋め込み対応してないから嫌だな
158774RR:2012/12/30(日) 16:46:18.56 ID:XX4CLsjH
イカしたバイクに
イカした音に
イカしたカポゥ

http://youtu.be/gtkgebik_Vw

バイク乗りはこーでなくちゃ2012 暮
159774RR:2012/12/30(日) 17:08:43.57 ID:utsl8wDZ
>>144
ガイ・マーティン主演の映画
なぜか乗ってるバイクはハーレーだけどね
https://www.youtube.com/watch?v=LPmbGzQaOCs
160774RR:2012/12/30(日) 17:15:52.19 ID:PGr5Z/ky
この婆さん、騙されて責任押しつけられてたんじゃねーの?って思った
https://www.youtube.com/watch?v=CXKl9YCRGVY
161774RR:2012/12/30(日) 17:17:44.00 ID:kDIy6E+f
>>158
フロントフォーク大根じゃねーかw
162774RR:2012/12/30(日) 17:28:56.44 ID:XX4CLsjH
>>159
アニメの世界でとどめておいた方が
粋な計らいなのに、金のために何でも
実写化するハリウッドには吐き気がする。
163774RR:2012/12/30(日) 17:31:46.01 ID:XX4CLsjH
>>160
ひきこもって自殺するくらいなら
暴走して他人様に迷惑かける方が
健全な世の中だと最近切に思う。
164774RR:2012/12/30(日) 19:11:59.72 ID:aBtGrE1I
これはwwwwコーヒー吹いた
http://www.youtube.com/watch?v=rn3i9fg8H2o
165774RR:2012/12/30(日) 19:24:21.86 ID:/bdRf8a8
短縮でも自動で展開してくれる
埋め込み対応してるものもあるけど
166774RR:2012/12/30(日) 19:24:36.60 ID:T+laIFoU
えっと、バイクは?
167774RR:2012/12/31(月) 02:25:00.55 ID:iqhT37ie
168 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/31(月) 07:50:21.66 ID:yXTyiWbp
>>158
疲れそうなバイク…
169774RR:2012/12/31(月) 08:36:24.78 ID:1JX9pOsj
>>168
かわいそうな奴・・・
170774RR:2012/12/31(月) 15:58:36.87 ID:dGXWHB92
公道は走らないでほしいな。
見ててかわいそうな奴に見える。
171774RR:2012/12/31(月) 17:40:27.31 ID:BmwyUehv
モトクロスからロードレースに転向したジャン・ミッシェル・バイルは
国内の4輪ラリーでも優勝してるらしいぞw
172774RR:2012/12/31(月) 17:42:06.15 ID:BmwyUehv
誤爆した
ごめん
173774RR:2012/12/31(月) 17:47:53.46 ID:xFlDl5f5
>>167
このセンスのないエレキギターの
BGM何とかならんのか…
174774RR:2012/12/31(月) 19:03:02.04 ID:iqhT37ie
>>173
バイクやカーレースのオープニングにこういった曲を使用するのはセオリーみたいな
もんだからな。だけど実際のインプレッションでは流れてないだろ。
そこまで文句いうのか。
だったら、スカイライン貼ってやろうか?そっちのほうがいいか?
175774RR:2012/12/31(月) 21:06:59.64 ID:1JX9pOsj
本人乙でマイナス評価、と。
176774RR:2012/12/31(月) 23:04:21.29 ID:oM18PXO+
177774RR:2013/01/01(火) 03:23:24.11 ID:BGVpWJaL
>>174
セオリーなんてぶち破ってナンボ。
俺からすりゃヘビメタ世代の栄光から
抜け出せない3流ナマケモノギタリストが
癒着で弾いてると切に感じる。

スカイラインって何!クルマか?
178774RR:2013/01/01(火) 08:17:20.61 ID:f3HOJIVw
イカレたバイクに
イカレた音に
イカレたカポゥ

http://youtu.be/gtkgebik_Vw

バイク乗りはこーなっちゃ終2013 明
179774RR:2013/01/01(火) 11:43:56.46 ID:V3SbI1Xo
>>176
バイクは惨い状態になっているが 実際は運転手の落車後の映像でなんので伝わらん
180774RR:2013/01/01(火) 13:09:56.91 ID:ecGGKS8j
181 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/02(水) 01:14:39.22 ID:hi4q1r9D
>>180
ここまでくるとバイクじゃない何かに見える
182774RR:2013/01/02(水) 01:36:05.24 ID:4nvO7AWd
たしかそろばん塾経営してるんだっけ?
183774RR:2013/01/02(水) 08:54:35.73 ID:LPfzHmny
184774RR:2013/01/02(水) 13:44:42.99 ID:q/LhPCJx
この人、なんで炎上したんだっけ?
人、轢いたんだっけ?
185774RR:2013/01/02(水) 15:49:40.09 ID:saSI/vrd
菅谷塾とかいうタイトルでちょっとイタイ動画をうpしていて
ここに貼られてスレ民が笑ってたところに本人光臨
BikeBrosに実名と全身顔写真が夫婦で公開されててあっという間に本人特定
スレに捨て台詞残して動画を全削除しBikeBrosの記事も削除(しかし既に魚拓済)
それ以来ネタとして貼られてる程度の存在


動画見たけど別に犯罪犯してるわけじゃないしほぼ無害な存在
個人的にはそんなに大騒ぎするほどでもないヤツ
ちょっとイタイけどね
186774RR:2013/01/02(水) 16:32:40.55 ID:QpDsAig+
187774RR:2013/01/02(水) 17:41:42.84 ID:LPfzHmny
>>186
投稿者が何がしたいのかがよくわからん。
説明文もドアホが書いたとしか・・・
188774RR:2013/01/02(水) 17:54:51.19 ID:AUbCAAkF
189774RR:2013/01/02(水) 17:56:10.58 ID:LPfzHmny
碁石
190774RR:2013/01/02(水) 18:26:49.84 ID:gKbBjzlX
>>187
マフラーの音量とか何かを確かめたんかな 駐車場だとノーヘルって違法なんか?
191774RR:2013/01/02(水) 18:46:32.01 ID:8XkFR+KJ
>>190
厳密には違法
理由は、車両が簡単に出入りできるからという解釈
駐車場での無免許運転を違法と判断した高裁の判決例がある
http://response.jp/article/2002/10/24/20366.html

187の動画だと、コンビニという店舗に併設した駐車場なので違法に問われると思う

どういう経緯で警官が乗ったのかわからないけど、もう一人の警官(女性警官?)が笑っていたから、ノリで乗ってしまったのかな・・・
192774RR:2013/01/02(水) 18:58:52.72 ID:Qx8v25k1
ぶほお
193774RR:2013/01/02(水) 19:08:01.05 ID:DIj4nODF
通報したったwww
194774RR:2013/01/02(水) 19:40:46.42 ID:IbedeDTT
>>185
あぁ〜思い出した。
195774RR:2013/01/02(水) 21:38:15.72 ID:CvAjE4Zg
犯罪おかした奴でも、危害を加えた奴でもないのに、特定される個人を晒すなよ。
196774RR:2013/01/03(木) 01:52:17.51 ID:mL2D0NI5
プリキュア風の衣装の製作委託先を探しているのですが、専門学校でも請けてくれますかねぇ?
予備も入れて各色二着で、5色×2着=10着の衣装が必要・・・しかし、できる限り制作費は安くしたいので。
これはものクロの衣装なのですが、これに近い仕上がりを学生の製作に期待するのは無理がありますかね?
http://www.youtube.com/watch?v=5degcfbioz4
197774RR:2013/01/03(木) 01:57:05.01 ID:aYGElxhs
(´・ω・`)
198774RR:2013/01/03(木) 02:06:54.83 ID:G6I37IsG
>>196
なぜここに書く
どうせ他でも書いてるだろうけど、専門学校はそういうのは請け負っていない
仮に学生がやっても、クオリティは個人個人で違う(そもそも経験が浅いのだから当たり前)

都合いいこと考えてないで、専門の業者など然るべきところに依頼しなさい
199 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/03(木) 09:22:53.50 ID:cDYA+fLt
>>186
富田林…
以前住んでた所…
200774RR:2013/01/03(木) 17:35:00.99 ID:F8V2pCqB
0:10で「お〜ぅ 痛ってぇ!」に聞こえる
http://www.youtube.com/watch?v=NlnZp6Ot4NE
201774RR:2013/01/03(木) 18:50:22.12 ID:N8icdb7J
新年早々良動画で、素直に感動してしまいました。

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19742993
YOUTUBE http://www.youtube.com/watch?v=ywkUuxlywUE
202774RR:2013/01/03(木) 19:11:24.24 ID:rxb7NQRw
本人乙
203774RR:2013/01/03(木) 19:12:46.78 ID:1MWxLzzg
>>201
うp主だろw宣伝するなw
204774RR:2013/01/03(木) 19:15:03.52 ID:XH4llGcy
>>201
YOUTUBE再生したら2回再生とか出てきました
205774RR:2013/01/03(木) 19:20:10.33 ID:G6I37IsG
1つだけ入ってた低い評価がが2つになっててワロタ
206774RR:2013/01/03(木) 19:28:04.98 ID:lpZ5yuMK
はずいwwww
207774RR:2013/01/03(木) 19:29:24.59 ID:XH4llGcy
低評価6になってるじゃんw
208774RR:2013/01/03(木) 19:34:35.77 ID:rxb7NQRw
【角目】スーパーカブ110 Part7【JA10】
291 :774RR[]:2013/01/03(木) 18:47:25.19 ID:N8icdb7Jこれは会心の角目動画ですね、新年早々感動した。
乗りたくなってしまうよw

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19742993
YOUTUBE http://www.youtube.com/watch?v=ywkUuxlywUE

□□□動画撮影スレ take72□□□
910 :774RR[]:2013/01/03(木) 18:48:53.77 ID:N8icdb7J色々試したが、結局ダイソーいけば数百円で作れる
チェストマウントが最良みたいだね、ちょっとだけ感動してしまいました

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19742993
YOUTUBE http://www.youtube.com/watch?v=ywkUuxlywUE

YouTubeでバイク動画46
201 :774RR[]:2013/01/03(木) 18:50:22.12 ID:N8icdb7J新年早々良動画で、素直に感動してしまいました。

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19742993
YOUTUBE http://www.youtube.com/watch?v=ywkUuxlywUE
209774RR:2013/01/03(木) 19:35:43.34 ID:ZuFDtUFK
ニコニコのコメントも酷いことになってるなw
マルチはあかんよ
210774RR:2013/01/03(木) 19:43:58.36 ID:G6I37IsG
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\ 
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
211774RR:2013/01/03(木) 20:02:24.30 ID:1MWxLzzg
   ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 悪評8、、、
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
212774RR:2013/01/03(木) 20:26:21.13 ID:lpZ5yuMK
低評価10
依然として上昇中でありますっ
213774RR:2013/01/03(木) 21:22:31.92 ID:N8icdb7J
悪い人じゃなさそうだし、大目に見てあげようよ
正月だしさ
214774RR:2013/01/03(木) 21:31:46.30 ID:Yz8BM0iP
>>213
>>201

やっぱ悪だわ
215774RR:2013/01/03(木) 21:37:19.31 ID:pNOWXKmF
最良っていってる割りにブレブレだし前方見にくいし、なぁ...
216774RR:2013/01/03(木) 21:42:36.09 ID:rhSxXBJc
この人前にアドレスか何かでブレブレの糞動画撮った時もしつこく自演してたし
どっか頭おかしいんだと思うよ
217774RR:2013/01/03(木) 21:44:06.99 ID:kxhZpHTA
なんかよくわからんけど低評価入れて速攻閉じた
218相場よしひと:2013/01/03(木) 21:47:18.05 ID:wWvkAF0W
なつかすぃ〜 オレのZRX2
219774RR:2013/01/03(木) 21:48:05.61 ID:N8icdb7J
頭がおかしいとか言われる筋合いないんだけど
切れそう
220774RR:2013/01/03(木) 21:48:50.02 ID:dcEDf1bF
優れた女性との間に子孫を残したい
の人を思い出した
221相場よしひと:2013/01/03(木) 21:49:32.72 ID:wWvkAF0W
222774RR:2013/01/03(木) 21:54:48.50 ID:SedMjFIO
>>220
何それ、痛そうw詳しく!
223774RR:2013/01/03(木) 21:56:30.32 ID:lpZ5yuMK
>>221
著作権違反乙
224774RR:2013/01/03(木) 21:57:08.94 ID:Yz8BM0iP
>>219
切れましょう
225774RR:2013/01/03(木) 21:59:34.53 ID:3U6BW/s+
>>219
自分で自分を悪い人じゃないと言っておきながらこれだよ
226774RR:2013/01/03(木) 22:14:02.40 ID:F8V2pCqB
watanabehifumi・・・・投稿動画が多すぎて検索にやたらと引っかかる+お勧め動画に表示されまくる
taiidana・・・・ゴミ動画を毎回自演で必死に貼りまくる
227774RR:2013/01/03(木) 23:39:53.04 ID:dcEDf1bF
>>222
ひび割れガラス
228774RR:2013/01/04(金) 00:06:13.31 ID:1aYqMPLT
229774RR:2013/01/04(金) 00:09:13.86 ID:1aYqMPLT
230774RR:2013/01/04(金) 01:40:30.41 ID:9CSfLlmr
>>226
watanabeさんの動画は排気音も聞けるしポジションも後ろ姿も見えるから好きだけどたまに乗らなくてバイクしか写さない動画あるから嫌い
231774RR:2013/01/04(金) 06:22:01.85 ID:zE/FkE/X
そんなこと言う奴初めて見たわ
232 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/04(金) 09:44:08.85 ID:PPWf4qLN
>>219
評価入れておきましたよ〜(^0^)/
233774RR:2013/01/04(金) 11:43:25.77 ID:yWpT9Bx/
>>219
HPも見てきましたよ(^-^)/
かなりのヲタ・・・いやいや、マニアックな方なんですね(^^;
234774RR:2013/01/04(金) 12:31:47.60 ID:v5rc8kr8
また自作自演?苦笑
235774RR:2013/01/04(金) 19:14:11.40 ID:AcBN0aIm
236774RR:2013/01/04(金) 19:21:14.65 ID:03+jBGMF
237774RR:2013/01/04(金) 19:26:05.84 ID:JFLqxoZL
ジサクジエンとか・・・w
マナーとかルール云々以前に人として終わってるよな
238774RR:2013/01/04(金) 19:30:57.86 ID:27Wj7kOJ
>>235
ニュルってこんなことになってたのか。
3:46〜が綺麗に決まってるな。
239774RR:2013/01/04(金) 19:33:25.01 ID:4MDDrC9b
>>236
表示されませんと出るぞ
240774RR:2013/01/04(金) 19:46:55.78 ID:v5rc8kr8
>>239
末尾の文字列から動画を辿ってみたらいつものクソ動画だったよ。見る価値ゼロ
>>236は逝って良し
241774RR:2013/01/04(金) 23:45:55.37 ID:9QI7SFK2
>>233
どうもです(^^;
242774RR:2013/01/05(土) 00:29:22.90 ID:/YRWOl5K
なぜか顔文字 (^^; が全く同じ


233 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 11:43:25.77 ID:yWpT9Bx/
>>219
HPも見てきましたよ(^-^)/
かなりのヲタ・・・いやいや、マニアックな方なんですね(^^;



241 名前:774RR[] 投稿日:2013/01/04(金) 23:45:55.37 ID:9QI7SFK2
>>233
どうもです(^^;
243774RR:2013/01/05(土) 00:53:13.14 ID:xflBaCMi
youtubeにうp主のコメントがあったけど、こいつは何を言ってるんだ?

taiidana 1 時間前
諸々の事情で細部にまで言及できませんが、善処する所存です。?
244774RR:2013/01/05(土) 02:43:46.47 ID:4FzeNTMf
諸々の事情なんだろ。察してやれよ。
自演はやめような。いじめられるぞ
245774RR:2013/01/05(土) 02:49:19.54 ID:xflBaCMi
擁護みたいなコメントしてる人のうpしてる動画が…
246774RR:2013/01/05(土) 02:57:13.62 ID:Mis7F85Y
taiidanaってBFランカーの人か?
247774RR:2013/01/05(土) 03:11:46.33 ID:ibO+9Lnd
どこが?
248774RR:2013/01/05(土) 08:04:15.18 ID:/YRWOl5K
249774RR:2013/01/05(土) 08:32:24.04 ID:f098FJ9G
どっかで見た名前だと思ったら・・・
ニコニコアカウントでbf動画もうpしてるな
まーいい年して痛い奴だ
250774RR:2013/01/05(土) 10:36:28.69 ID:sgcrwJP4
>>235
ナニコレ運営がオイルでも撒いてんの?滑りすぎだろ
こんだけ事故ってりゃコースの修理費で大分儲けてるな
251774RR:2013/01/05(土) 10:52:34.79 ID:NmOqCwxM
taiidana 1 時間前

皆様から頂いたお叱りを重く受け止め、過ちを繰り返さないことを-決意しました。
また、励ましのお言葉を送って頂いたことに感謝し、何かしら有益-な情報を内包している そんな動画を作製して行きたいと思います。
何故某巨大掲示板群で、第三者的な内容で動画を紹介するようにな-ったかと言いますと すぐに叩かれるからです。
それに応対するのがうっとおしいので、-第三者として紹介し あとは放置するスタイルに行き着いてしまいました。
これは確かに-卑怯だと思いますので 今後は率直に自分の動画であると紹介します。
ご批判も裏を返せば-アドバイスであると 認識し、次回以降の動画作製にそれを活かすことで成長して行きた-いと思います。
この度、多くの皆様にご迷惑・ご心配をお掛けしたとこに深くお詫-び申し上げます。 末筆ながらお詫び申し上げます。

>何故某巨大掲示板群で、第三者的な内容で動画を紹介するようにな-ったかと言いますと すぐに叩かれるからです。
>それに応対するのがうっとおしいので、-第三者として紹介し

30代でこれってもう軽く知的障害が入ってるとしか・・・
252774RR:2013/01/05(土) 11:02:30.57 ID:Rc0bkXNi
興味無いからわざわざそんな書き込み紹介しないでいいよ
253 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/05(土) 11:03:02.31 ID:mYsgkBw5
>>235
バイク・車の混走は見ていておっかない…

あ、おっかないって方言?
254774RR:2013/01/05(土) 11:33:01.67 ID:ALasAjsS
セカンドバイク的なおもちゃ感覚、だけど普通とはちょっと違う110をイジってる俺ってオサレだろ?
自作自演でageするからお前らも再生しまくれYO!!とか思ってんじゃね?
ご丁寧にあちこちにつべとニコの両方貼って第三者のフリ?
露骨に宣伝しといて叩かれるのがうっとおしいならもうちょっと頭使えよw
ヘタな小芝居やらみえみえの魂胆だから叩かれるんだろ
255774RR:2013/01/05(土) 11:53:58.85 ID:/YRWOl5K
>>253
うん、東京の方言。
埼玉や千葉でも普通に使われてる。
田舎の人って「おっかない」知らないの?
256774RR:2013/01/05(土) 11:57:38.36 ID:xflBaCMi
調べていくと北海道が元らしいけどね
まぁいいんでないの。バイクがコケたところに車が突っ込んでライダーが死のうが、スポーツ走行ですから無問題
257774RR:2013/01/05(土) 16:17:55.57 ID:k8SX4bXs
>おっかない

東北でも使うね
258774RR:2013/01/05(土) 16:39:47.24 ID:B4U3RA0W
おっかない  普通に使ってた
259774RR:2013/01/05(土) 18:31:54.42 ID:QyMD9Oi7
>>256
それは稚内(わっかない)だろww
260774RR:2013/01/05(土) 18:33:13.26 ID:QyMD9Oi7
>>251
痛くて面白いだろ、もっと弄れ。
261774RR:2013/01/05(土) 18:58:16.06 ID:xflBaCMi
>>259
誰が親父ギャグを言えといった?馬鹿が
262774RR:2013/01/05(土) 19:12:42.34 ID:ITRUMxJU
だまれハゲ
263774RR:2013/01/05(土) 21:34:50.32 ID:bIFmLBQJ
264774RR:2013/01/05(土) 21:59:09.64 ID:I9rjaCrD
>>263
なにその変なurl
265774RR:2013/01/05(土) 22:41:14.47 ID:F17BXQ+u
266774RR:2013/01/06(日) 09:59:43.07 ID:aiuZMFde
https://www.youtube.com/watch?v=NcYjBH556lE
酷すぎんだろこれ…
267774RR:2013/01/06(日) 10:11:11.59 ID:ZAseeb+P
>>266
新車でもクリアランスがズレてる事って良くあるよ
ディーラーに持ち込まれるときに直してもらう
268774RR:2013/01/06(日) 10:21:53.09 ID:MxVNqh1/
初耳だなそんな話
俺もディーラー勤めなんだが…
269 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/06(日) 10:25:58.65 ID:+knlNWcb
>>266
リム?ハブダンパー?
何にせよ、走ってると振動くるだろうなぁ
270774RR:2013/01/06(日) 10:45:07.71 ID:E5HKr1Jg
車、バイクなんて命にかかわるから
製品のチェックとテストはすごくやってるとおもいきや
案外不良とかあんのね。ちゃんと見てから買わんといかんね
271774RR:2013/01/06(日) 11:22:29.48 ID:4FYsTBqV
カブは中国製になってから品質落ちたとは聞いてたがこんなあからさまなレベルだったのか…
ホンダの中国工場は国際標準規格とってるのか怪しいな
272774RR:2013/01/06(日) 12:39:27.50 ID:4XvKK/Wh
>>266
スポークテンションが滅茶苦茶なんだろうね
これはひどすぎる
273774RR:2013/01/06(日) 16:05:45.96 ID:VHfXvzJi
スポーク張りは職人技だし、単なる作業員にやらせていいモノが出来る筈がない。
274774RR:2013/01/06(日) 16:09:11.40 ID:l8dy8ry9
素人でも振れ2mmくらいまで追い込めるよ
要はやる気の問題
275774RR:2013/01/06(日) 17:12:42.51 ID:b85pFW5X
これくらいのブレでも問題なく何万キロも走れちゃうのがカブのすごさ
276774RR:2013/01/06(日) 17:24:57.92 ID:WxfM36uQ
>これくらいのブレでも問題なく何万キロも走れちゃうのがカブのすごさ

277774RR:2013/01/06(日) 17:36:44.68 ID:l8dy8ry9
http://www.youtube.com/watch?v=Y54inwMJtr8
公道ウィリーはほどほどにね
278774RR:2013/01/06(日) 19:38:06.85 ID:WxfM36uQ
279774RR:2013/01/06(日) 19:44:38.49 ID:GZwPw/VE
転載に日本語タイトルつけての広告料稼ぎ動画
280774RR:2013/01/06(日) 21:23:48.73 ID:AmK+ckbl
>>277
ダルマ屋じゃないのか(´・ω・`)
281774RR:2013/01/06(日) 21:33:54.96 ID:6qxUcFu0
このスレにまだダルマ厨いるのかw
282774RR:2013/01/06(日) 21:48:14.24 ID:l8dy8ry9
なんだダルマ厨って?
なんでもかんでも厨つけるやつってなんなの?おもしろいの?
283774RR:2013/01/06(日) 22:03:03.94 ID:FolBmc9y
山嵐達
東海自然歩道とか、やりたい放題な連中
http://www.youtube.com/watch?v=Wzx8Q2l48Xo
284774RR:2013/01/06(日) 22:49:35.35 ID:Tpy0rwom
すまねえ、そもそも厨って何なんだ?
285774RR:2013/01/07(月) 00:25:05.08 ID:vBVabuRc
スレを愛してるからじゃだめかな。今までいつからかわからないけど、
ずっと見てきた。いろんな馬鹿動画やすごいテクニックを使った動画
痛そうな動画、笑ってしまった動画、水曜はどうでしょう だるま屋事件をみさせてくれた動画
なんかさいっぱいこのスレには思い出があるんよ。
286774RR:2013/01/07(月) 00:40:19.07 ID:ybdX0MU2
>>284
元の元は煽り文句としての「中坊」だったのがスラングっぽく同音異義の厨房に変化
略されて厨になった(ここまでは中学生・ガキ・それっぽい空気読めない言動の奴みたいな意味だった)
それが転じて〜厨って使われ方になって、今は
・自分の趣味・嗜好に合わない言動の奴を全部〜厨ってくくる使い方 >>281等と
・元の意味に近い、迷惑な奴、空気読めない奴って意味(メジャーな所でニコ厨http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8E%A8 とか)
の2種類があるような感じ
287774RR:2013/01/07(月) 00:40:49.96 ID:lJ1xWIWk
>>285
これは誰に言ってんの?
288774RR:2013/01/07(月) 09:37:34.68 ID:jy/Cbd5P
>>287
多分284向け
289774RR:2013/01/07(月) 17:42:58.29 ID:nx4/0h4f
>>286
ありがとう、スゲー分かった。
やっぱ元の意味の方が自然だな。
290774RR:2013/01/07(月) 21:45:30.46 ID:T4htMJ0W
「水曜どうでしょう」な
291774RR:2013/01/07(月) 23:10:17.74 ID:WBfE1lqn
バイクじゃないけど
パトカーって禁煙なんかな

https://www.youtube.com/watch?v=8UbxbeNwmaA&feature=yout
292774RR:2013/01/07(月) 23:18:28.62 ID:bI7YkE0g
制服警官は公務中の飲酒喫煙禁止です
293774RR:2013/01/07(月) 23:25:27.53 ID:33UDZAK6
>>291
禁煙です
(法律違反ではないから面倒くさい)

それ以外にパトカーや運転に関する色々な規定が存在
例 
運転適性検査合格者のみパトカー乗車可能で且つ運転可能と助手席だけとか

不合格はまれだが
しかし
最悪な適性者になるとプライベートの運転自粛規制もある
 
高速・白バイ隊はいい例、誰もがなれるわけではない、新人特訓
(よくある警察特番TVの通り)
294774RR:2013/01/07(月) 23:49:57.34 ID:n+sOg2kS
>>291
こんなカスでさえ守らないといかんのだから警察は大変だな。
295774RR:2013/01/07(月) 23:58:09.61 ID:IMcHhA91
>>294
いやいや警察の方がカスだろ
タバコ吸いながらパトロールしてる警官なんてみたら引っかき回したい衝動に駆られるわ
296774RR:2013/01/08(火) 00:11:33.52 ID:bCoizRUq
>>295
車の中でタバコ吸うのは違法なのか?
警官も同じ人間だってのに。そんなに苦しめてなんか良いことあるわけ?
297774RR:2013/01/08(火) 00:18:53.53 ID:z8F9goiy
>>296
受動喫煙の絡みで公用車は禁煙だな
298 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/08(火) 00:33:58.60 ID:Lw4KiPol
運送はともかく、宅配系もダメな所多そう
299774RR:2013/01/08(火) 00:39:58.28 ID:3FRIHtwU
>>296
何に苦しむの?
300774RR:2013/01/08(火) 00:45:49.62 ID:yNEYDolX
運送はアルコールチェッカー厳しくやるぐらいでタバコまでは大手も言わないだろ
301774RR:2013/01/08(火) 00:45:49.87 ID:KPgowqDo
>>296
勤務中だということをお忘れなく
302774RR:2013/01/08(火) 00:46:34.47 ID:8a9QlKV1
303774RR:2013/01/08(火) 00:47:21.27 ID:bCoizRUq
>>301
灰皿あるんだからええやん
304774RR:2013/01/08(火) 00:59:10.55 ID:v7o3vCi8
宅配系は荷物にタバコの匂いがつくとクレームものだからね
305774RR:2013/01/08(火) 01:03:37.96 ID:Imr0YpPK
>>296
そんな法律ないけど、規律はあるんじゃない?

俺タバコ吸わないけど、別にYoutubeにアップするようなことかい?
こういう、他人にだけ厳しい正義面したやつの方が虫唾が走る。
306774RR:2013/01/08(火) 01:04:52.94 ID:lqr8c3ZO
タバコ会社の役員;
「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ♪」

「一日あたり数千人の子供を喫煙に引きずり込むことが仕事だ。
肺ガンで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生ぐらいを狙え」

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
307774RR:2013/01/08(火) 01:14:25.49 ID:VUeZOo2h
308774RR:2013/01/08(火) 02:51:42.30 ID:vRpJGiwt
>>304
学生のころ仕分け?のバイトしたことあるけど タバコの匂いが荷物にとか全然気にしてないよw
それどころかもっと酷い扱いされてるよw  一度見にいくと笑えるよマジでw
309774RR:2013/01/08(火) 03:03:59.96 ID:YtKIMbWC
S川なんて荷物投げてるからな
投げて落ちたのがワインだったときは
あーワインだったかー程度で済んだ
310774RR:2013/01/08(火) 05:33:44.03 ID:xUX7guLr
>>308
現在のヤマトの煩さを知らないらしいな!
311774RR:2013/01/08(火) 09:23:50.16 ID:S4s2goJO
>>307 なんというチンサム!
312774RR:2013/01/08(火) 16:53:04.25 ID:QaGPPKhO
昨年9月白バイデビューした婦警、取り締まり中コケて骨折
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357630049/

白バイが転倒、女性警官重傷=取り締まり中−山梨県警

 8日午前9時55分ごろ、甲府市東下条町の国道で、速度違反とみられる車を追跡していた
白バイが転倒し、前方の別の乗用車に衝突、山梨県警交通機動隊の三枝希衣巡査長(25)が
右足太ももを骨折するなどの重傷を負った。

 県警南甲府署によると、衝突された車を運転していた女性にけがはなかった。現場は
片側2車線の緩やかな右カーブ。三枝巡査長は昨年9月、県警初の女性白バイ隊員として
デビューし、この日は先輩の男性隊員と取り締まりをしていた。(2013/01/08-16:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013010800608


全国警察追跡24時 (三枝希衣巡査長出演 )
http://www.youtube.com/watch?v=vlEX1qsziuo
313774RR:2013/01/08(火) 18:12:04.60 ID:jsO2cbbK
希衣タソの太ももさすさすしてあげたい・・・
314774RR:2013/01/08(火) 19:12:40.71 ID:3FRIHtwU
↑おまわりさんこの人です
315774RR:2013/01/08(火) 19:36:58.29 ID:tuSRWrSt
白バイの事故なんて毎年いくつかありそうだけどな、
それほどデカイ事故でもないのになんで記事に。
女性だからか?
316774RR:2013/01/08(火) 19:38:00.53 ID:3FRIHtwU
県警初の女性白バイ隊員ってのが話題だったからでしょ
317774RR:2013/01/08(火) 19:46:46.41 ID:wQeh/8he
所轄の白バイなら分かるが、機動隊の白バイが事故ったらダメだろ

追跡中なら尚更、腕の見せ所だろ
318774RR:2013/01/08(火) 20:04:50.09 ID:k0xB4T8I
埼玉にも女性白バイ隊員いるよなぁ
ポワァ
319774RR:2013/01/08(火) 21:17:05.91 ID:c0qSZCDK
で?
320774RR:2013/01/09(水) 15:50:35.86 ID:H+FppUZe
まー、実際ポリさんも結構大変な仕事だと思うけどね。
俺みたいに何も文句言わずに切符受け取る馬鹿正直な人間ばかりじゃないだろうし。
たまには基地外なんかも追いかけなきゃならんしな。
321774RR:2013/01/09(水) 16:04:21.31 ID:+D3jbc2E
>>235 >>238
二輪ライダーが 崖から落ちたり 林の中に消えて
行方不明になることがあるらしい。
322774RR:2013/01/09(水) 16:09:04.07 ID:Yo53dWh9
白バイ隊員というのはマスコミによって完璧なイメージを定着させたからな。
だから一般ドライバーが白バイに追われたら逃げられないという心理になるんだろ。
それなのに、白バイが転倒した、なんていうニュースはイメージダウンにしかならない。
323774RR:2013/01/09(水) 16:25:06.42 ID:RfEIhP3e
レインボーブリッジで転倒事故があったときは橋を封鎖させて
多数のパトカーが駆け付けたり
高知の事故では警察ぐるみで隠蔽してバス運転手を悪にしたり、色々ひどい
もし事故に遭遇したら、警察が静止してきても構わず撮影して拡散してほしいものだ
324774RR:2013/01/09(水) 17:10:26.61 ID:VaY2//ST
ウソはよくないな
レインボーブリッジは封鎖出来ません
325774RR:2013/01/09(水) 17:16:23.06 ID:R7aSDQlY
レインボーブリッジのループ上りと下り何キロで駆け抜けられたら速いと言える?
326774RR:2013/01/09(水) 17:17:26.98 ID:RfEIhP3e
>>324
Are you fool?
知らないのか
3時間半通行止めになってたんだよ
ほれ http://www.google.co.jp/
327774RR:2013/01/09(水) 17:25:27.06 ID:F9uTlcqU
>>325
清掃車がゴミ汁垂れ流して走ってたりするからすべるから気をつけなよw
328774RR:2013/01/09(水) 17:30:21.97 ID:R7aSDQlY
下りは110が精一杯でマジ怖い
上りは125くらいだけどもっと出せそう
329774RR:2013/01/09(水) 18:25:29.80 ID:bPaMiRN5
>>324
青島…
330774RR:2013/01/09(水) 18:58:12.55 ID:RfEIhP3e
331774RR:2013/01/09(水) 18:59:59.26 ID:RfEIhP3e
332774RR:2013/01/09(水) 19:23:52.89 ID:wFGI7Oxu
下り110とか遅すぎだろって思ったけど
通信速度の話じゃないんだな
333774RR:2013/01/09(水) 19:48:31.37 ID:RfEIhP3e
334774RR:2013/01/09(水) 19:55:55.03 ID:Ag3R5zQB
>>333
なんでおんなじとこで変になってんの?w
335 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 19:56:35.38 ID:b1woHYnv
125クラスで手頃な新車ってアジアンデザインしか無いの?
何かかわいそうに思えてくるよ…昔はよかった…

動画と関係ない話でスマン
336774RR:2013/01/09(水) 20:45:52.72 ID:qTfWWuu3
>>335
YZF-R125とかは?
337774RR:2013/01/09(水) 20:51:57.07 ID:F9uTlcqU
338774RR:2013/01/09(水) 21:53:58.48 ID:yCkCgNiX
>>337
でも4速なんでしょ?

すぐ飽きそう
339774RR:2013/01/09(水) 22:16:13.74 ID:67esJ8r3
4速で十分だべ
エンジンとフォークだけモンキー用に欲しい
340774RR:2013/01/09(水) 23:06:56.26 ID:rFReg01V
FI?
341774RR:2013/01/09(水) 23:23:10.60 ID:F9uTlcqU
342774RR:2013/01/09(水) 23:24:08.66 ID:qTfWWuu3
>>337
OHVってあるけど間違いだよな。
本当なら絶対買うわ。
343774RR:2013/01/09(水) 23:28:45.97 ID:rFReg01V
>>342
wave系エンジンらしいからOHCだな
OHVって何がすごいの?
アメ車に多いけど
344774RR:2013/01/09(水) 23:56:36.64 ID:jZyblfkG
>>341
ダサ
345774RR:2013/01/10(木) 00:29:39.73 ID:l1TQ5GZL
125でもバーンアウトできるんだなw
タイルの上とか滑りやすい所でやってるのかな?
346774RR:2013/01/10(木) 00:53:37.65 ID:7k7m9qJ5
>>335
いや、ホントにそう思う。オレも。
排気量問わず今の二輪は選択肢が少なすぎるし
そもそも魅力的な車体が全くない
本当につまらない時代になったものだ
347774RR:2013/01/10(木) 01:03:16.95 ID:Ab9mqigf
>>337
原スクと同じかそれ以下ならぜひ欲しい
348774RR:2013/01/10(木) 15:30:02.82 ID:WlPguQrB
>>341
これ 発売前のチラ見せ映像ではなく ちゃんとしたPVなんでしょ?
オートバイを見たいのに カット割りがウザくて全然見られない。。
クソPVですね・・・。
349774RR:2013/01/10(木) 15:39:34.00 ID:D9Qxys0Y
で、いくらだ?
恐らく車両本体で34万8千円とかだろw
安いか、もっとするか。
350774RR:2013/01/10(木) 15:48:03.65 ID:SotSfN7d
>>349
現地価格で19万ぐらい
351774RR:2013/01/10(木) 16:17:13.33 ID:enq3GCau
やっぱなんちゃってDukeになっちゃうんだよなー。
トレンドなんかもしらんけど。NSR250やTZR250が流行ってた時の
NSR80とかTZR80みたいな立ち位置。
でもDuke乗っちゃうとDuke欲しくなる・・
http://www.youtube.com/watch?v=K9nfRXX8O0o
※長いです。
352774RR:2013/01/10(木) 16:44:18.81 ID:Fb7FTO27
>>351
すげぇ
353774RR:2013/01/10(木) 18:47:55.18 ID:WCMjTAO1
>>351
いろんな意味であと一歩残念な動画だ



けど、たしかにバイクは
使えるかもしんないな。
354774RR:2013/01/10(木) 18:52:13.93 ID:L/2prabu
>>351
カメラワークがなんかいや
355774RR:2013/01/10(木) 21:15:46.42 ID:W6luB0CK
>>351
コケてなんか取れとるwww
356774RR:2013/01/10(木) 22:37:17.78 ID:vfZBrvuK
昔のなつかしいやつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2818947
357774RR:2013/01/10(木) 22:51:27.64 ID:TFvxjI0W
エクストリーム見てると手放しでもスピード維持してるけど
これってスロットル戻らないように細工してるの?
タイヤはかなり圧落としてるよね?
358774RR:2013/01/10(木) 23:28:07.22 ID:SFH1bmMx
>>357
アイドリングを上げてる
手放しでもスナッチ起きないくらいに
359774RR:2013/01/10(木) 23:57:35.63 ID:8kkuEqW9
スプロケも変えるし色々手をくわえてますなぁ〜。
360774RR:2013/01/11(金) 00:02:04.24 ID:TFvxjI0W
>>358
あぁ、アイドリング上げてるのか、なるほど
361774RR:2013/01/11(金) 00:16:31.86 ID:pN20qD8t
いつものマルホ

http://www.youtube.com/watch?v=qqp4umQnjIE 6秒

             ↑助かった人
              ↓(´゚д゚`)アチャー

http://www.youtube.com/watch?v=MRYb0vGW8AQ 2分40秒
362 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/11(金) 03:09:24.05 ID:pQ0sd2Jt
>>355
気になって何度も見たけど、たぶんエンジンとシフトペダルの
あいだの部品(中央のヒンジからエンジンまでの部品)が取れた。
ちょうど10:00あたりを見ればわかると思うけど、ヒンジから
シフトペダルの支点までをつなぐ部品がブラブラしてるw

<シフトペダルが折れてるけど、参考画像>
http://kizugazo.web.fc2.com/duke/ktm_duke_125.htm

コケた後にスイッチバックウイリーしてるけど、フロントの
上がらなさっぷりから見て、たぶんコケた後はずっと2速固定。
その筋では有名な人だし、これはこれで凄い技術だと思うけど
やっぱダサいw
363774RR:2013/01/11(金) 16:18:54.31 ID:JGT8HhAD
364774RR:2013/01/11(金) 16:37:41.49 ID:4651R7U7
なんだこれは?
365774RR:2013/01/11(金) 16:49:58.74 ID:EEE013D6
ヘリかよ
366774RR:2013/01/11(金) 20:18:13.07 ID:e/M/JzUs
驚異のスーパー・バイク ストリートホーク
http://www.youtube.com/watch?v=SyFEcgMYT24


アメリカ司法省の最高機密プロジェクトとして、法執行支援局により1台が試作されたハイテク戦闘バイク。
開発担当のノーマン・タトルが、4年間心血を注ぎ完成させた。
ノーマンの夢は、将来的にこのストリートホークを量産して全国の警察署に配備し、
凶悪なストリート犯罪を撲滅することである。
367774RR:2013/01/11(金) 20:22:58.74 ID:ilwxN5Kc
>>366
なんというコーナリングスピード…
368774RR:2013/01/11(金) 20:39:25.03 ID:FmUU/Skl
チャクノリスのあれみたいじゃんパクリだね。
369774RR:2013/01/11(金) 20:51:29.41 ID:e/M/JzUs
>>368
> チャクノリスのあれみたいじゃんパクリだね。



驚異のスーパー・バイク ストリートホーク(原題 Street Hawk)
TV放送期間 1985年1月4日 - 1985年5月16日
http://en.wikipedia.org/wiki/Street_Hawk

一年後↓

デルタ・フォース
チャクノリスのあれが登場する映画
1986年公開
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Delta_Force_(film)
http://www.youtube.com/watch?v=ROMFowLZrPg
370774RR:2013/01/11(金) 22:23:32.99 ID:FmUU/Skl
あらごめん
371774RR:2013/01/11(金) 22:23:46.99 ID:2IskS64f
30年位前のセンスだなーと思ったら、ホントにそのくらい前のだったか
372774RR:2013/01/11(金) 23:57:40.25 ID:PNxSWVX1
>>366
CBX125Fかと思った
373774RR:2013/01/12(土) 00:24:46.40 ID:whXVu8Jy
http://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU
タイヤが2個多いけど
374774RR:2013/01/12(土) 00:49:08.45 ID:KkuRuS8b
375 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/12(土) 02:54:46.63 ID:rhLohX3r
>>366
シールドが自動開閉するのがカッコいいw
376774RR:2013/01/12(土) 05:34:01.08 ID:4MW8jge5
>>312
途中のボロい軽のでドラレコで言い訳してるキチガイが一番面白いなw
377774RR:2013/01/12(土) 12:21:59.65 ID:Oj+PvPOD
>>376
「こういうことがあって怖いので」ってのが意味不明
2,3回見直したけどさっぱりわからんw
378774RR:2013/01/12(土) 13:45:07.97 ID:YUP22JdR
>>374
2:30〜の着地でなんかぶっ壊れてる。
379774RR:2013/01/12(土) 17:37:44.60 ID:DHFr84JH
380774RR:2013/01/12(土) 17:44:27.41 ID:2gu57qcL
いつもは白いバイク乗り回す職業なのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=-mS2nMiQpLU&feature=youtube_gdata_player
381774RR:2013/01/12(土) 18:14:26.62 ID:+kKKIyZX
>>380
超うめーな
382774RR:2013/01/12(土) 18:20:08.84 ID:utiJduEc
現白バイ隊員が事務課の大会なんて出たら総嘗めじゃねえのかな
383774RR:2013/01/12(土) 18:39:25.28 ID:u8Gdo+CJ
まあ、競ってる部分が違う気がするし >>380 だけ見て言うのもなんだが、うまさはおいといて、突っ込みはもちろん全般にわたってスピードが事務屋にはとても追いつかんな。
384774RR:2013/01/12(土) 19:22:25.81 ID:MKqwb9P5
>>383
実際、白バイとジム屋は空手家とキックボクサーくらい微妙に違うと思ってる
385774RR:2013/01/12(土) 19:27:41.94 ID:Oj+PvPOD
白バイ競技は一旦停止して足を出しながらUターンするのがある
バイクも違うし、タイヤも違う。ジム屋はプロダクションタイヤに、ウォーマーで暖めて熱を入れて鬼グリップを引き出してる
386774RR:2013/01/12(土) 19:43:02.46 ID:6POmnEFt
>>379
超うめーな
387774RR:2013/01/12(土) 21:21:59.65 ID:LH93XIzE
白馬乗りは多分フェンダーレスとかスリップオンとかつけないと思う
388774RR:2013/01/12(土) 21:25:45.11 ID:Wtde7Mab
389774RR:2013/01/12(土) 22:52:01.54 ID:6POmnEFt
>>388
超うめーな
390774RR:2013/01/12(土) 22:56:11.26 ID:Oj+PvPOD
>>388
nice movie.
391774RR:2013/01/12(土) 23:04:29.79 ID:+Y5LVR1B
>>379
モールス信号かよw
392774RR:2013/01/12(土) 23:52:06.23 ID:+kKKIyZX
>>289
超うぜーな
393774RR:2013/01/13(日) 00:56:53.40 ID:Xy9VBihv
空手とキックボクシングはボクシングとキックボクシングぐらい違うぞ
394774RR:2013/01/13(日) 01:02:43.42 ID:58rdNmNU
395774RR:2013/01/13(日) 01:13:24.79 ID:JkjPPvML
アホス
396774RR:2013/01/13(日) 01:28:50.24 ID:QsLES7i+
子供はベルトで繋いどけよ
これが自分の息子だったらと思うと恐ろしいわ
397774RR:2013/01/13(日) 01:37:11.59 ID:CG2t09ck
>>394
子供が無事でなによりだw
398774RR:2013/01/13(日) 01:43:26.27 ID:Q4iLFzyd
>>394
こんな小さい子供とタンデムなんてキチガイとしか思えん
399 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/13(日) 01:49:15.01 ID:M+kB2Ppl
でも変につないでおくと、チェーンとかスポークに手が…
けっこう難しい問題なのかも。
400774RR:2013/01/13(日) 01:52:08.65 ID:1mcNF6vc
やっぱり子供とタンデムは危ないんだな
俺も娘が大きくなったら何時かはと思ってたが諦めることにするw
401774RR:2013/01/13(日) 02:31:18.56 ID:58rdNmNU
GIVIとかでよくね
402774RR:2013/01/13(日) 03:10:16.54 ID:NuDVqETN
後ろのヤツが落っこちても気がつかないんだな
403774RR:2013/01/13(日) 03:51:59.87 ID:C+JX+yyK
一応バイクあり
気持ちよさそう(*´ω`*)

http://www.youtube.com/watch?v=dobmYrm71Eo&sns=em
404774RR:2013/01/13(日) 09:21:51.12 ID:NS+fmn7w
>>394
いつかチノパンされるぞ
子供はバイクに乗せるべきじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=DOb_OzIA7_w
405774RR:2013/01/13(日) 10:01:52.43 ID:3bDt24rC
https://www.youtube.com/watch?v=fbOb8HKsb7c
子供を後ろに乗せるときはちゃんとしばっとけ
406774RR:2013/01/13(日) 10:39:11.10 ID:Pr5TI5l8
>>403
暴走族と全く同じメンタリティだな。
どちらも気持ちは分かる。
407774RR:2013/01/13(日) 11:42:19.12 ID:jttzpGRf
>>403
ドラム缶みてーなケツしてんな…
>>404
ちゃんと拭けよガリガリ魔女…
408774RR:2013/01/13(日) 15:21:57.85 ID:Xku2ahYt
409774RR:2013/01/13(日) 15:25:19.85 ID:jttzpGRf
>>408
バイク乗りの彼女はいらないと
再確認できる動画ですね
わかります。
410774RR:2013/01/13(日) 16:09:27.17 ID:5MToCnpD
>406
暴走族とは違うと思うが・・・
曲がりなりにも音楽とただの騒音は天と地ほど違うものだわ。
コールは五月蠅いだけだが、音楽はまだ聞くに堪える。
411774RR:2013/01/13(日) 16:43:07.38 ID:HDFKy3Ri
1人で、しかもホールのような音響で
楽しそうだな

1人で釣り行って、1人で燻製にしたり焼いたり
で、満足して帰る
そんなもんか
412774RR:2013/01/13(日) 16:44:56.87 ID:Jx7CTGnL
>>408
うちの嫁も女同士だとこんなにはっちゃけてるんだろうか
たまに友達とツーリング行った時の嫁のはしゃぎっぷりは羨ましい
413774RR:2013/01/13(日) 16:54:30.30 ID:AWDFTb1y
>410
だが、音楽が聞こえるのが普通じゃない場所では、それが通用しない。
ましてやトランペットの音はエアホーンと同類だし、何事かと思う。
414774RR:2013/01/13(日) 17:00:37.93 ID:8P/cHrs1
バイカーらしいじょs(ry
ライダーとはまた違った品性の方たちの集まりのようで
415774RR:2013/01/13(日) 17:25:59.45 ID:55FaoU0J
>>408
とても楽しそうで実に良い
416774RR:2013/01/13(日) 18:22:53.72 ID:xscBI6mW
417774RR:2013/01/13(日) 20:00:34.25 ID:xscBI6mW
418 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/13(日) 20:53:50.17 ID:M+kB2Ppl
ごく一部だけどバイクもあるからいいか…
http://www.youtube.com/watch?v=biFodVJiqpU


      Jamie?>

…What?

    Are you OK?>

Yeah!I'm fine

      …wow!?>


の流れって万国共通なんだな〜
419774RR:2013/01/13(日) 23:36:39.56 ID:EF9OkEvr
420774RR:2013/01/14(月) 01:01:32.17 ID:kOWqaAbJ
2時間くらいの動画なのに全部見ちゃったよ ちくしょう 
http://www.youtube.com/watch?v=jd3FQURUNa4
421774RR:2013/01/14(月) 02:55:55.50 ID:3/vrriqV
何言ってんだ、どんだけだよとか思ってたら最後まで見てこの時間、クソッ
422774RR:2013/01/14(月) 03:14:21.60 ID:LYsHe/bx
思ったよりいい動画じゃねぇか。2時間も経ちやがった
423774RR:2013/01/14(月) 10:11:21.58 ID:oeg4ZDn8
非常に面白かった
せっかくのハイビジョンなら1時間ずつに分けて画質あげて欲しかった
424774RR:2013/01/14(月) 11:08:46.42 ID:9W2dmR3K
425774RR:2013/01/14(月) 12:11:58.69 ID:WKSsFlA1
>>420
休日の貴重な2時間を返してくれ
426774RR:2013/01/14(月) 13:36:59.57 ID:PNeDmBzm
ファッキンファッキン
http://www.youtube.com/watch?v=b-SOphSk-S0
427774RR:2013/01/14(月) 19:34:10.46 ID:nF+OfRID
http://www.youtube.com/watch?v=GxMnFoGBSAk
意外とこいつら下手糞なんだなw
雨の日も雪の日も365日バイクに乗ってる俺からしたらこんなの糞ばっかりやw
428774RR:2013/01/14(月) 20:04:28.77 ID:R8DUXiR5
店頭シーンばかり集めてるからそう感じるだけだよ、坊やw
429774RR:2013/01/14(月) 20:13:02.63 ID:v6ER3aqw
転倒は下手に見えても無理ない、シーンの問題ではなくコースとルールが厳しいからだよ。
例えば、非常にタイトで厳しい上にポールに対して本来のラインが通れないコース取りし、
さらにコースきめの置石やポールへの接触で減点などの難しいルールがあるのらよう。
430774RR:2013/01/14(月) 20:13:18.73 ID:8BUzwfjY
>>427
俺もエンジンガード注文する
431774RR:2013/01/14(月) 20:38:13.18 ID:sf1zA6gi
>>427がどれだけ上手いか知らないけど、白バイ隊員はそれなりに上手いよ
http://www.youtube.com/watch?v=-P5vV1BnsEs
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/14(月) 20:49:56.06 ID:yOeVVFCr
最高峰のポリスバイク動画はコレ。
http://www.youtube.com/watch?v=kTYGmjgSMv8
ド定番だけどw
433774RR:2013/01/14(月) 22:39:18.04 ID:d3pL8ZQg
ピザの自己満足動画だけどカメラアングルいいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=2vZ_3Vpf8C4
434774RR:2013/01/14(月) 22:54:50.95 ID:v6ER3aqw
うん、新鮮な感じでだね。うまく応用できればいいなぁ。
435 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/14(月) 23:21:27.79 ID:Q9uWJ8Gy
>>427
ウエットだとこんなにブッ飛ぶんだ…
436774RR:2013/01/14(月) 23:43:48.22 ID:LYsHe/bx
このカメラアングルはどうなってんだ?
437774RR:2013/01/14(月) 23:45:38.42 ID:mDvcD2jH
>>433
どうなってんだ?
438774RR:2013/01/14(月) 23:49:12.74 ID:SDpuNATz
ヘルメットのてっぺんから棒生やしてるんじゃね?
重りとか風の力とかモーターでぐるぐる
439774RR:2013/01/14(月) 23:50:37.58 ID:5z8Tl3dc
メットのてっぺんに回転するアーム付けてると思われ
440774RR:2013/01/14(月) 23:52:48.43 ID:T/YyOEy+
多分メットからニュイ〜んで
クルクルまわるようにくっ付いてると
見たー!
441774RR:2013/01/14(月) 23:57:52.00 ID:VReSWn7U
メットの天辺から棒が出テンガな
442774RR:2013/01/15(火) 09:03:55.19 ID:pV23N+cn
>>427

>>意外とこいつら下手糞なんだなw
雨の日も雪の日も365日バイクに乗ってる俺からしたらこんなの糞ばっかりやw


郵便配達ご苦労様です。
443774RR:2013/01/15(火) 09:05:44.88 ID:TVGox7IF
残念!新聞屋どえーす
444774RR:2013/01/15(火) 09:25:57.60 ID:0x0uAAcH
>>408
非常に楽しそうなのは伝わるけどやっぱ女って同性の集まりだと下品になるなw
後大体女子会とか言うとビグスクかアメリカンばかりになるね
445774RR:2013/01/15(火) 15:28:28.88 ID:CkRu5POt
446774RR:2013/01/15(火) 16:59:38.23 ID:1qogdWtu
転倒シーンばかり集めてTOPGUNなんてタイトルはやめたほうがいいと思うwww
447774RR:2013/01/15(火) 17:44:18.64 ID:e/ifV6nU
http://www.youtube.com/watch?v=2o4pZqkjqak
転倒しても諦めないで走り続ける強いハートを持ったアメリカン!
448774RR:2013/01/15(火) 17:58:43.29 ID:jnXZ70U9
>443
そういや今朝の関東で、凍結路面でスリップしたと思われる新聞配達員が死んでたな。
449774RR:2013/01/15(火) 18:17:12.47 ID:1qogdWtu
450774RR:2013/01/15(火) 18:28:04.73 ID:5VF8z3C4
>>443
成仏してくれ
451774RR:2013/01/15(火) 18:28:06.87 ID:aju7C5ri
突進してきた相手に、後ろから突いたら、、、
http://www.youtube.com/watch?v=HgF_jfNnBlo
452774RR:2013/01/15(火) 19:04:34.29 ID:J5LtlqKb
>>312
関係ないけど白バイ隊員のメットのシールド、やたら分厚くないかい?
453774RR:2013/01/15(火) 19:58:21.78 ID:CkRu5POt
454774RR:2013/01/15(火) 20:11:15.81 ID:1GP5oSEG
これに高評価つけてる連中は死ねばいいのに
河川敷ゴルファーと同レベル
http://www.youtube.com/watch?v=yPRPGzmvrMU
455774RR:2013/01/15(火) 21:03:20.02 ID:TZvPITa5
死ぬほどじゃないだろ。
他人に死ねっていうもんじゃないぞ
456774RR:2013/01/15(火) 22:53:42.80 ID:kAhtJMwk
>>447
この人転倒の瞬間にミラーたたんでんのな
慣れなのかもしれないが余裕あるなーと感心した
結局ミラー折れちゃってるんだけどw
457774RR:2013/01/15(火) 23:38:42.16 ID:I20J4sEe
>>456
え?そう見ればそう見えなくもないくないなw
単に受身とったら手があそこだっただけだろ
458774RR:2013/01/15(火) 23:58:31.92 ID:uMzyqkQV
>>447
再始動のときに向かい側でカメラ持って立ってるのがrnickeyかな?
459774RR:2013/01/16(水) 00:11:32.22 ID:Y4G5oD8r
>>456
俺もたたんでる様に見えた。偶然だろうけど
ってかそもそも無様にこけてるし
460 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/16(水) 00:42:24.62 ID:w7m7sawp
これぐらいの損傷だと完全復活までにいくらぐらいかかるの?
461774RR:2013/01/16(水) 03:16:55.88 ID:Y4G5oD8r
>>460
cbr600はアッパーカウルが八万ぐらいするので、
純正品で仕上げて行けば15万ぐらいかね?
462774RR:2013/01/16(水) 16:55:53.85 ID:HJxeObIY
>>456
動画見たけど違うだろwww
463774RR:2013/01/16(水) 16:59:39.50 ID:HJxeObIY
>>454
これってなんの罪にあたるのかな
安全運転義務違反?
そもそも乗り上げ禁止のとこをバイクで走ったら…
他人轢いたら危険運転致死傷?
464774RR:2013/01/16(水) 17:23:53.99 ID:D6lXpPGS
車両が通行してはいけない場所を走ったから
『通行禁止違反』
でしょう


もちろん、事前に通行許可を得ていれば違反にならない
たぶん得てないと思うけど
465774RR:2013/01/16(水) 18:55:12.89 ID:afbxVvxV
「バイクで遊びたいからここの階段とか広場使っていいっスか?」って言って許可出してくれるの?

多分だけど警察に言うんだよね?
466774RR:2013/01/16(水) 18:58:39.27 ID:afKJ6DXc
公園内とか勝手に警察が許可出して使わせるわけにもいないかもしれんw
467774RR:2013/01/16(水) 19:14:48.94 ID:ZKUpviKu
マジレスすると公園とかだと、その公園を管理してる事務所に言う
河川敷も同じ
468774RR:2013/01/16(水) 19:47:54.31 ID:kq6JW8Fk
こまけえ事言うなよ!
よけい生き辛い世の中になんぜ?
法律よりも心の時代は

幸せだったなやあ〜♪
469774RR:2013/01/16(水) 20:14:29.31 ID:Q9Q7lJZf
バイクで登り降りするために作られた階段なら何の問題も無いんだけれどねぇ
470774RR:2013/01/16(水) 20:31:53.73 ID:TbaHUb+Y
こまけぇ〜こたぁいいんだよ
楽しけりゃぁな
http://youtu.be/xw8rblORD7Q?t=1m30s
http://youtu.be/3IEcAqXWoT4?t=1m45s
471774RR:2013/01/16(水) 22:02:25.59 ID:D6lXpPGS
Julien Dupont の動画は面白いと思うけどね
472774RR:2013/01/16(水) 22:18:58.65 ID:kq6JW8Fk
ヤンチャな奴等が数人死ぬ事にビビって
規制、規則、規律!

その裏で人生つまんなくて自殺する奴
数万人。

なんなんだよもう!
473774RR:2013/01/16(水) 22:25:00.97 ID:P9QiK7bk
>>472
なんとなくわかる気がする
474774RR:2013/01/16(水) 23:09:24.27 ID:+CsL305e
>472
お前はそういった奴らに怪我させられても同じことが言えるのか?
475774RR:2013/01/16(水) 23:15:18.35 ID:4gvfxgHd
>>474
屁理屈だわ
そんな事言い出したら家の中に引き籠もるしかなくなる
476774RR:2013/01/17(木) 00:55:47.74 ID:fKS4b9J0
>>472
だな!

そのためには、オレたちが なんかオモシロイ事考えないとナ!
さぁて、まずは何からですかネ?

【例題】
とりあえず、ツーリング減税で 東北方面ツーリングなら一人当たり 1km/円ツーリング補助金
で、証明はyoutubeにupが対象とか・・・

とりあえず自由発言で【次の人】なんかお願いします。
                 ↓
477774RR:2013/01/17(木) 01:31:26.47 ID:ZtpqaiAC
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
478774RR:2013/01/17(木) 01:32:51.92 ID:MmwHv/yx
本当ライダーってバカばっかりなんだな
「楽しければいい」「誰にも迷惑かけてない」こんな言葉がすぐ出てくるあたりまともじゃないんだろうな
479774RR:2013/01/17(木) 02:30:20.62 ID:SChEUEzR
楽しければいいはダメとして、
誰かに迷惑かけてるか?

細かいこと言ってると禿げるぞ
480774RR:2013/01/17(木) 02:33:31.13 ID:p2Yxk9tN
>>472って>>163と言ってること似てるけど、同じ人?

人の楽しみをどうこう言うつもりは無いけど、
それが他人の迷惑になるなら話は別。
自分の家の敷地内でやってくれる?
481774RR:2013/01/17(木) 04:04:49.15 ID:f9cnGXLy
バイクは迷惑ですか?
482774RR:2013/01/17(木) 08:07:04.08 ID:rmni1jcu
病気して寝込んでる時に
爆音立てて近所を走り回られた経験が有ると特に迷惑な存在と感じる
483774RR:2013/01/17(木) 08:35:59.35 ID:KBuoW8Hl
バイクより乗ってる奴が迷惑だろ
484774RR:2013/01/17(木) 09:18:37.86 ID:rmni1jcu
バイク“より”ってことはない
485774RR:2013/01/17(木) 11:26:36.29 ID:GCfpfafM
ミニチョッパー面白そう
ttp://www.youtube.com/watch?v=7rDxHX_w4Ek
486774RR:2013/01/17(木) 13:48:36.26 ID:O9JD//XH
人は生きている以上
誰かに必ず迷惑を掛けて生きている。
って宮崎駿が言ってた。
487774RR:2013/01/17(木) 13:58:45.76 ID:nL70xoY7
バイクが迷惑ではなく、乗る事自体も仕方ないとして、
乗ってる奴が時間帯とか騒音とか環境とか無視したら問題。
488774RR:2013/01/17(木) 14:04:02.18 ID:CYHySiGq
場所を問わず楽しく走りたいものだ
489774RR:2013/01/17(木) 14:05:00.84 ID:O9JD//XH
>>470
スポスタでここまでヤってんのがすげー!
490774RR:2013/01/17(木) 14:07:13.02 ID:CYHySiGq
491774RR:2013/01/17(木) 14:37:50.98 ID:nL70xoY7
プロの大枚かけた動画より、素人でいいからすっころび撮影の方が見たい。
492774RR:2013/01/17(木) 17:34:48.51 ID:8qdkV97W
中からコントローラーで操作してんの?

それとも完全自動追尾?
493774RR:2013/01/17(木) 18:06:12.09 ID:swi/klYZ
>>484
もう一度小学校出直してこい。
494774RR:2013/01/17(木) 18:11:12.49 ID:84ReF/gK
>>454
公園なのかなんか知らないが、周辺に住宅はないようだし、昼間なのに人気のない場所でやっているので、
特に他人に危害を及ぼすものではないが。

スポーツカーを手に入れるとスピードを出したくなるように、セローなどのオフ車を持つと、やはりこういう勾配
や悪路を走りたくなる気持ちになるんだろうな。
495774RR:2013/01/17(木) 18:19:24.64 ID:CYHySiGq
http://youtu.be/UNXclSnDH20?t=2m16s
何が起こるかわからないものだ

>>492
撮影車が車線変更しても綺麗に追っているから自動追尾だと思う
496774RR:2013/01/17(木) 18:31:11.43 ID:rmni1jcu
>>493
どういうこと?
497774RR:2013/01/17(木) 18:38:43.90 ID:rmni1jcu
498774RR:2013/01/17(木) 18:49:07.82 ID:CYHySiGq
ハリウッドすげーな
499774RR:2013/01/17(木) 19:47:16.91 ID:CYHySiGq
http://www.youtube.com/watch?v=lQ6DGP0VMbE
バイク乗り同士拳で語り合え!
500774RR:2013/01/17(木) 22:17:57.02 ID:xL8bbxRV
>>495
なんでくもじいが写ってるの?
501774RR:2013/01/18(金) 00:55:48.80 ID:4LfNieuW
素人質問だけど、レースでよく見る車載カメラって
レースに参加してる全車が搭載してるもんなの?
それとも有力な所だけ?
502774RR:2013/01/18(金) 04:39:42.55 ID:JiSfRX/+
>>501
お客様に見せるのも仕事なので全車だぜ
503774RR:2013/01/18(金) 12:42:54.07 ID:6XHzY32v
504774RR:2013/01/18(金) 12:59:22.47 ID:tiMucMxq
>>503
偽善者大国日本をまさに象徴するような
動画だ。こーいう優しいふりの優しさはもう要らない。

どうせ死ぬなら死ぬ気で頑張れ!
頑張るところを間違えんなよ!
そのうち必ず希望の光が見える。必ず。
生まれた奇跡を燃やし尽くせ!
505774RR:2013/01/18(金) 15:21:12.21 ID:JA6YcmGE
https://www.youtube.com/watch?v=4XAflwoMXlc
このメーター超かっけぇぇ
506774RR:2013/01/18(金) 15:23:28.16 ID:yuATykE/
ニヤニヤしながら撮るなw
507774RR:2013/01/18(金) 15:31:37.30 ID:AtLHowCV
水野ちはるじゃねーかw
508774RR:2013/01/18(金) 16:13:17.77 ID:yuATykE/
http://www.youtube.com/watch?v=RKAmrRBmj8M
平和な街に戦慄が走った
509774RR:2013/01/18(金) 18:12:06.99 ID:hP/jFaKA
このメータはかっこえーわ
510774RR:2013/01/18(金) 18:13:12.98 ID:+4qZGdgd
>>505
チカチカピカピカ目障りすぎ
511774RR:2013/01/18(金) 18:23:03.94 ID:FQmSTFce
ぶーんぶーんだけ見とけばおk
512774RR:2013/01/18(金) 19:34:52.35 ID:6XHzY32v
513774RR:2013/01/18(金) 21:50:10.58 ID:Y/eSTrHA
>>490
めっちゃ撮影アーム写りこんでるなコレ
対向車止めてるのかね
514774RR:2013/01/18(金) 21:57:59.67 ID:zsP+mAkp
楽しそう、今バイク選びで悩んでるんだがシルバーウィングでいっかなー、って思えてくる
ttp://www.youtube.com/watch?v=LoPRitjxEQs
515774RR:2013/01/18(金) 22:07:27.10 ID:BzDG7y2u
516774RR:2013/01/18(金) 23:17:41.34 ID:6VUq8Ozv
517774RR:2013/01/19(土) 00:13:23.41 ID:YlsNgaMb
すごいな
でもフェイクじゃね?
道の幅が映像と合ってない気がする
518774RR:2013/01/19(土) 00:57:51.55 ID:8anX1N+C
>>505
このメーターってどこのメーカーですか?
519774RR:2013/01/19(土) 03:12:09.86 ID:Gkt5w+xZ
>>518
デフィってメーカーらしいよ
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/
どうやら自分で埋め込むんだってさ
http://zzr1100d.blog119.fc2.com/blog-entry-76.html
http://ameblo.jp/takatory/theme-10022027416.html
520774RR:2013/01/19(土) 03:35:11.04 ID:IvWRBVMW
盆栽は止め時が難しい
521774RR:2013/01/19(土) 12:39:59.20 ID:P5BT4TRJ
なんでも、チカチカすりゃかっこいいって
なんか目立ったもの勝ちの人種と同じ臭いだ
522774RR:2013/01/19(土) 15:02:12.66 ID:d+7yC6J9
確かにあんま古いバイクは似合わなそうね
523774RR:2013/01/19(土) 15:21:56.02 ID:Q8Js2o/8
http://www.youtube.com/watch?v=rlKpuHQ2VfE

日本でもこれぐらいや…無理か…
524774RR:2013/01/19(土) 15:25:58.95 ID:e24gVncA
http://www.youtube.com/watch?v=dBAyROg4n1U
ポルシェターボ完敗
525774RR:2013/01/19(土) 15:29:51.45 ID:Q8Js2o/8
http://www.youtube.com/watch?v=XXwNaMTE3PU

たまらん
風きり音がリアル
526774RR:2013/01/19(土) 16:11:30.45 ID:dr2avdi2
527774RR:2013/01/19(土) 16:48:09.50 ID:eqxoJL9e
>>525
全部見ちまった。
吸い込まれそうな感覚になった。
528774RR:2013/01/19(土) 16:52:10.02 ID:YlsNgaMb
日本でも同じように楽しみたいもんだ
首都高5分切りは味気ないしね!
529774RR:2013/01/19(土) 17:02:33.98 ID:KPSLSuCz
530774RR:2013/01/19(土) 17:05:26.22 ID:0/GniYfm
>>525
いいね!
今まで見たマン島車載動画の中で一番画質がキレイで迫力があるわ
531774RR:2013/01/19(土) 17:16:23.82 ID:/oR+v5Hh
>>525
ライダー目線だとこんなに速いのか・・・
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 17:20:52.97 ID:fultlnnf
>>523
ちゃんと「Kawasaki Good Time Roll」のフレーズは出るんだw
最後の一言でイッキに懐かしい感じになった。
533774RR:2013/01/19(土) 17:43:50.12 ID:RO7qHBVp
この原付は、安全を確保しつつ目的の車線に入るには、どこに停車すべきだったの?
http://www.youtube.com/watch?v=MpchRvmKkwI
534774RR:2013/01/19(土) 17:47:05.41 ID:MXJEvZ5Z
>>533
原付免許の教本買って勉強したらいいと思うよ
535774RR:2013/01/19(土) 18:48:15.18 ID:d+7yC6J9
>>525
いいネ^_−☆
久々燃えた!
最後まで見ちった!
536774RR:2013/01/19(土) 21:57:48.31 ID:/oR+v5Hh
537774RR:2013/01/19(土) 22:34:42.68 ID:dT8N2LSD
>>525
めちゃめちゃはえーな
直線部分だと何キロくらい出てんの?
538774RR:2013/01/19(土) 23:29:02.50 ID:zu/GMI2/
>>536
202mphって、320Km超えてんじゃん・・・。
539774RR:2013/01/19(土) 23:40:28.93 ID:YlsNgaMb
>>536の5:00って混乱しないのかな
540774RR:2013/01/19(土) 23:52:55.88 ID:6oJ++f8h
>>536
これやべえな
541774RR:2013/01/20(日) 00:23:14.37 ID:+4mAjPEV
>>536
みんな揃ってイカれてるわ…
542774RR:2013/01/20(日) 00:24:20.02 ID:Dfn+lrKr
生き長らえる事ばかりで
命は燃やし尽くすってのを
教えなかった日本は恥。

石原さんのはどーなった?
543774RR:2013/01/20(日) 02:19:53.41 ID:9CFwDnj4
何が凄いって、集中力と精神力
こんなの一瞬でも切れたら即コースアウト
544774RR:2013/01/20(日) 06:39:57.73 ID:AQC8/sXr
マン島は4輪のF1走らせたら2輪とどちらが速い?
545774RR:2013/01/20(日) 06:49:35.65 ID:0f2rKuQf
4輪のF1は走れないと思う。
道が悪すぎる。特に下りのヘアピンとか。
あと、ジャンプする場所ある。F1マシンだと壊れるな。
546774RR:2013/01/20(日) 07:30:50.96 ID:147klvPT
マン島はポルシェターボ市販車とマン島レース用SS2輪とどちらが速い?
547774RR:2013/01/20(日) 10:37:34.42 ID:XPiLcX7p
>>536
いつか知らないが、この大会が始まった頃とバイクの性能が違い過ぎてんじゃねーか
マジキチ
548774RR:2013/01/20(日) 12:09:31.19 ID:66RTXW3O
http://fc08.deviantart.net/fs70/f/2012/200/8/6/open_wheel_pike_peak_by_fox429-d57w2uo.jpg
公道レースでフォーミュラっぽいのならこんなのがある
549774RR:2013/01/20(日) 12:59:28.99 ID:BLCX3isv
パイクスピークにこんなのいたな
550774RR:2013/01/20(日) 13:09:43.23 ID:LBNT5+nR
551774RR:2013/01/20(日) 14:19:46.88 ID:UDFY1Ts3
>>536
マン島の動画はいくつか見たことあるけど、
もうこいつらバカじゃねえか?っていうか気持ちいいくらいのバカだろw
裏道みたいな狭い区間で飛んだり基地GUYすぎワロリッシュ
団子状態なんてもう公道使ったレースという名のコロし合いかとオモタ
552774RR:2013/01/20(日) 16:18:17.35 ID:E4OxR1Iw
553774RR:2013/01/20(日) 16:29:07.96 ID:Dt/QBmrF
554774RR:2013/01/20(日) 19:10:44.81 ID:3j5EZMkF
555774RR:2013/01/20(日) 19:14:12.33 ID:sH0/WfA6
>>553 いろいろ物の向きがおかしい
556774RR:2013/01/20(日) 19:30:43.94 ID:Dfn+lrKr
アングロ系民族は狩猟主体、
陸続きで戦乱続きの中を殺し合って
生き残ってきた民族だから、

命掛けで勝負する事に向いてる遺伝子に
なっているらしい。

農耕主体で和を尊ぶモンゴロイドより
アドレナリンの量が半端なく出る。

と知り合いがいっていた。
557774RR:2013/01/20(日) 21:14:33.72 ID:CbZyi5s7
>>544
マジレスするけど、

F1とバイクではF1が速い、MotoGPマシンでも比べものにならない。
レース界ではF1が最強
558774RR:2013/01/20(日) 21:18:01.57 ID:f5ZTt7P0
>>557
マン島じゃ飛んじゃうからF1走れませんってちゃんと言えよ
559774RR:2013/01/20(日) 21:48:56.75 ID:+4mAjPEV
>>557
マジレスすると、仰るとおり国際サーキットならF1>>2輪でしょうね
鈴鹿サーキットで比較すると一周で40秒近い差がある

四輪最高記録 1'28.954
ミハエル・シューマッハー Ferrari 248 F1 2006年10月7日(土)
http://www.suzukacircuit.jp/records_s/racing_4wheel/

二輪最高記録 2'06.401
秋吉 耕佑 HONDA CBR1000RR 2012年10月27日(土)
http://www.suzukacircuit.jp/records_s/racing_2wheel/index.html


しかし>>544は「マン島は4輪のF1走らせたら2輪とどちらが速い?」という疑問なので
実際にF1マシンをマン島で走らせてみないと明確な答えは出ませんね
>>545>>558が現実的な回答だと思いますが
560774RR:2013/01/20(日) 23:46:40.46 ID:3IncU363
http://jp.autoblog.com/2011/06/16/subaru-driver-mark-higgins-has-the-moment-of-his-life-at-isle/
2011年06月16日 14時20分
【ビデオ】マン島最速記録をたたき出したスバルドライバーの「あわやの瞬間」!
スバルは今季のマン島TTレースの主要スポンサーだが、そのスバルの「WRX STI」が、マン島のマウンテンコース(約60km)で、4輪車による最速ラップタイムを樹立した。
19分56秒7という素晴らしい記録を叩き出したのは、マン島出身のラリードライバー、マーク・ヒギンズ。
走行中の平均時速は、なんと181kmに達していたという。

http://www.youtube.com/watch?v=9jSYiU-JdRw


二輪ラップレコード
ジョン・マクギネス  Honda CBR1000RR  2009年度 レコードタイム17:12.30 平均速度131.578 mph(211.754 km/h)
http://www.youtube.com/watch?v=CMxz0x0lW2w
561774RR:2013/01/21(月) 02:22:16.93 ID:cq/zhSzB
http://www.youtube.com/watch?v=0OAbT-av6d0
日本よ、これが本当の走り屋だ
562774RR:2013/01/21(月) 02:46:59.02 ID:i1Encnh3
>>559
F1は羽ついてるから、車高あげてコースはしらせりゃ圧倒的だろ

羽がなかったらバイクの方が速いかもね
563774RR:2013/01/21(月) 02:51:45.84 ID:/FAwwia3
軽トラドリフトが可愛いw
564774RR:2013/01/21(月) 04:16:12.65 ID:WnCeqtBe
ウィリアムズのリアクティブサスを復活させればいい。
GPSとマシンに入力されたマン島の詳細な3D路面データを駆使して完璧なサスに変貌する。
FW14Bの全盛期、ベルギーGPのバンピーなコーナーで他のマシンがスロー再生で跳ねまくりの中
テレビでスロー再生されたFW14Bのマシンだけ唯一気持ち悪いくらいタイヤが跳ねてなかった。
今宮淳も驚きのコメントだった。
565774RR:2013/01/21(月) 04:21:23.80 ID:Z0iA/+gK
CBR1000RRって速いんだな…
566774RR:2013/01/21(月) 10:39:36.14 ID:cdKr1hDL
脳内F1厨はこちらへどうぞ

しょせん車ではバイクに勝てないニダpart93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1353564536/
567774RR:2013/01/21(月) 11:00:38.50 ID:703vNbhA
ニュルをF1が走った時だって危険だからってあんまり飛ばしてなかった
つまりそういうことでしょ
568774RR:2013/01/21(月) 11:22:26.00 ID:5muK5YRx
サーキット最速、最強はF1なのは事実
569774RR:2013/01/21(月) 11:31:42.82 ID:cfABvh4T
F1厨ってウザイんだな
570774RR:2013/01/21(月) 12:09:11.34 ID:uE7Gw2d+
571774RR:2013/01/21(月) 12:49:38.20 ID:eL6S15vn
>>560
ラリー車より2輪の方がマン島で速いということは
市販車のポルシェ911ターボよりも
2輪の方がマン島では速いということですね
572774RR:2013/01/21(月) 13:12:08.98 ID:yUcyyPZI
>>568
今のところ、マン島TTで2輪車より速く走る4輪車はF1を含め一台も存在していない
573774RR:2013/01/21(月) 14:58:17.72 ID:kKFCCeFJ
>>557
レース界最強はWRCカーじゃない?
F1最速も実は怪しいと思ってる
ルマンを走ってたCカーは最高速もF1より速かったし、インディーカーも
かなりのスピードになる
がコースも違うので単純に比較できないけどね
574774RR:2013/01/21(月) 15:17:16.77 ID:JXzI1KpR
存在というか走る奴が少ないからな。
4輪は棚ざらし記録にすぎん。
575774RR:2013/01/21(月) 15:30:42.73 ID:43H/f3Yw
http://www.youtube.com/watch?v=Np9FXlo4o1g&feature=player_embedded#!
こう成りたくなければ方法は一つ。
バイクを降りることだな。
長生きしたければ、バイクなど降りろ!
576774RR:2013/01/21(月) 15:33:16.03 ID:i1Encnh3
>>573
ダウンフォースって知ってるか?
WRCカーってプ
577774RR:2013/01/21(月) 15:38:30.90 ID:6T/Bu0Fb
578774RR:2013/01/21(月) 16:32:11.32 ID:90jIgQYR
>>576
逆に羽があるから浮いちゃうようなコースはどこに飛んでいくかわからない
579774RR:2013/01/21(月) 17:47:47.94 ID:uahD1jZc
どっちが速いってw
そんなのどっちでもいいじゃん

ガキ、DQNが多い証拠か?w
580774RR:2013/01/21(月) 17:54:13.13 ID:SZ0RiqCU
>>561
今の二輪を取り巻く環境はこいつらの影響だろうな
581774RR:2013/01/21(月) 18:56:44.10 ID:rYDbYeJs
582774RR:2013/01/21(月) 19:02:07.19 ID:Kq4Fm6YL
当然抱けど、羽は浮く方向でなくダウンフォースが働く=沈む方向についてる。
表面形状が上より下の流速が後ろに向かって早くなるように作ってる(距離が長い=膨らんでいる)。
相当なミスで前輪を急激に浮上させても浮かないしくみ(最悪ひっくり返るだけで飛ばないよ)。
583774RR:2013/01/21(月) 19:09:49.71 ID:wkulbe8V
>>582
フラップ角が無いから、ある一定角以上前輪が上がると吹っ飛ぶ
てゆか、何度となくそんな事故起きてるじゃん
F1見てないの?

ところで、常に4輪が速いとか言うけど、エンデューロのコースとかは?
逆にモナコやマカオは2輪だとどのくらいの差だろ?
584774RR:2013/01/21(月) 19:10:11.10 ID:90jIgQYR
F1じゃないがルマンでベンツ飛んだのもう忘れたのか
585774RR:2013/01/21(月) 19:12:01.50 ID:90jIgQYR
>>583
たしかF1のが速い
586774RR:2013/01/21(月) 19:34:36.03 ID:Kq4Fm6YL
まず羽で飛んでるではないよ、羽が羽でなくて壁になって押されててひっくり返ってる。
きっかけも羽のせいではなくて、加速してはいけないところで加速して前を持ちあげるか、
587774RR:2013/01/21(月) 19:50:16.14 ID:Ha903m/o
何やってんのこいつら
588774RR:2013/01/21(月) 20:13:19.08 ID:Kq4Fm6YL
勿論、アスペ風味なおかずのはいった重箱の隅のつつきあい。
589774RR:2013/01/21(月) 20:49:12.42 ID:FdIs4930
590774RR:2013/01/21(月) 21:17:47.46 ID:0YCijZcG
591774RR:2013/01/22(火) 00:43:49.95 ID:X6sTwc/d
592774RR:2013/01/22(火) 05:42:08.57 ID:yib31paf
F1、インディ、WRC、マン島
それぞれ土俵が違うし、整備された直線舗装路でも
走る距離によって違う結果になるだろうから、どれが
最速かは「状況によって変わる」が正解だろうね。

無限距離だったら、市販車が「最強」かなw?
593774RR:2013/01/22(火) 06:54:29.04 ID:fa3bAHUN
いや、もうその話おわってるから
594774RR:2013/01/22(火) 10:06:47.62 ID:ost8iRlQ
125のスクーターが最速。はい、終了。
595774RR:2013/01/22(火) 17:06:33.08 ID:GAE8oZ6x
596774RR:2013/01/22(火) 18:33:12.18 ID:qjHgZLos
>>595
【尺別の丘】キハ40国鉄色が行く
597774RR:2013/01/22(火) 21:21:51.64 ID:IKudSYNq
バイク動画みてるとチンポマークの四輪PRしつこくない?
598774RR:2013/01/22(火) 22:37:01.94 ID:Lb+v7Q1w
>>591
すごいなぁ、ポップ吉村。
あんなに穴空けて耐久性があったなんて相当な加工技術だな。
今更ながら正に神の手なんだな。
599774RR:2013/01/23(水) 00:02:20.44 ID:X6sTwc/d
>>598
うっせえマフラーってイメージしかなかったけど
こんなすごい人だったって知らなかった
しかも弟子がモリワキかよってw
600774RR:2013/01/23(水) 00:03:50.03 ID:bESDimZB
マン島がF1の正式コースになったら、それなりに仕上げてくるんじゃねーの?
601774RR:2013/01/23(水) 00:36:27.29 ID:iWztvwR0
>>598
ヨシムラがホンダ嫌いのスズキ好きってのをすげー納得した
ホンダの器の小ささとスズキの男気に惚れた
乗ってるバイクはヤマハだけど。
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 00:52:38.98 ID:Z2AKI97c
>>601
宗一郎だけは、悪者にしてないのに、何か恣意的な物を感じてしまった。
603774RR:2013/01/23(水) 01:31:12.89 ID:Clx3yCdK
実際そうらしい。あくまでホンダ内部的なモノだったという・・・・
まーわからんけど
604774RR:2013/01/23(水) 02:00:25.77 ID:Cec6tzon
>>591
全部みちゃったよ。すげーな吉村。
ホンダざまぁwストーリー
605 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 04:37:49.79 ID:cf5XBnDS
8耐で一回だけカワサキが勝ってるんだけど、これにも
いろんな思い・ドラマがありそうだなぁ…

http://www.youtube.com/watch?v=nN57ymUfeG0
606774RR:2013/01/23(水) 07:33:21.03 ID:HTaR7f5u
昔はそう言うチャンスがあったって事で 今は無理
607774RR:2013/01/23(水) 16:56:50.99 ID:mLKstXfV
外国の公道で最初期頃のZX-10Rのクレイジーな動画を探しています。
内容はコーナーを250km/hオーバーで回ったり、
最後に対向車線にはみ出て、トラックだかバスかに近づいていくところで
動画は終わっています。
youtubeを探しているのですが、見当たりません。
誰かエロい人upして下さい。
608774RR:2013/01/23(水) 17:02:32.29 ID:xqkYoUQF
モスクワで大型バイクが高速でスリヌケしていく
動画って前に見たような気がするのですけど
探しても判りません教えてください
609774RR:2013/01/23(水) 17:26:52.33 ID:DWi3UQk+
いつから教えてスレになった?
610774RR:2013/01/23(水) 17:50:20.68 ID:y5lmxT+c
>>608
>>92にあるぞ。アフォか
611774RR:2013/01/23(水) 17:59:44.08 ID:FSXpfgY3
っていうか、つべで「モスクワ すり抜け」で検索すれば一発で出てくるのにな
612 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 18:11:20.71 ID:aYeRXEsi
プロジェクトXてHONDAを何回か取り上げてるしな。
真正面切って悪口は演出できんだろ。
613774RR:2013/01/23(水) 18:18:30.01 ID:o4iV4qM6
モリワキは何でスズキ用マフラーを
ほとんど作ってないんだ?
614774RR:2013/01/23(水) 18:22:55.62 ID:bLW/phH6
師弟関係を考えれば、おのずと答えは出てくる
615774RR:2013/01/23(水) 19:20:04.57 ID:Vet0JV9J
モリワキってもともとヨシムラだったんだ
どーりでなんか似てると思った。
616774RR:2013/01/23(水) 19:35:05.95 ID:HTaR7f5u
ヨシムラの娘婿だら
617774RR:2013/01/23(水) 19:45:30.46 ID:DWi3UQk+
うわ名古屋弁きも
618 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 19:55:27.91 ID:cf5XBnDS
長野の諏訪方面も使うよ
619774RR:2013/01/23(水) 20:04:36.60 ID:qwr8/Wz8
>>591
今は娘さんがチームを率いてって紹介で終わってるけど
これだとヨシムラってチームをモリワキ夫妻が率いてるみたいな感じじゃね?
外部に渡ったならともかく実の息子がヨシムラやってんだからそっちでよかったと思うんだけど
んでモリワキ夫妻は別のチームを作って今もレースに情熱を燃やしていますで十分でしょう
620774RR:2013/01/23(水) 21:11:35.74 ID:iv3qHVKR
>>619
まあヨシムラの歴史の紹介だったからこれでいいんじゃねえの?
621774RR:2013/01/23(水) 22:49:26.01 ID:Clx3yCdK
622774RR:2013/01/23(水) 23:31:55.37 ID:qpHXLcML
1:05付近・・・
299km/hでコーナー曲がってら・・・
623774RR:2013/01/24(木) 00:06:44.98 ID:aCrCsyWP
299Kmってこんなに遅いのか?
624774RR:2013/01/24(木) 00:08:51.59 ID:8Yrf/Z57
秒間フレーム数が少ないから遅く感じるだけ
625774RR:2013/01/24(木) 00:24:32.68 ID:KfRPjJku
日本でもこんなふうに気持ちよく走りたい
626774RR:2013/01/24(木) 00:52:10.50 ID:uW1GY820
>>623
マジレスすると初期型10Rのメーターは2割増しくらいの超ハッピーメーター
ソレでも十分基地外だけどな
627774RR:2013/01/24(木) 01:36:49.70 ID:hV6McSt6
>>621
300kmで逆走糞低脳ライダー動画
628774RR:2013/01/24(木) 01:53:38.54 ID:KfRPjJku
629 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/24(木) 02:25:00.91 ID:AhuCMFjg
速度は出せば出すほど「やっちゃいけない事」が増えるし
出来る操作も少なくなるから個人的には好きじゃないな
630774RR:2013/01/24(木) 15:00:46.32 ID:vwQR4g/e
>>623
マン島なんかのオンボードと比べてみると、
あのスピードであの数字は明らかにおかしいってことがわかると思うよ。
631774RR:2013/01/24(木) 15:19:34.01 ID:ZbArr9H0
ということはまさか
メーター壊れか
632774RR:2013/01/24(木) 16:48:19.64 ID:aLHnZepd
633774RR:2013/01/24(木) 19:35:18.90 ID:KqhDTf+1
>>632
いいなぁ

ハイサイド怖くないのかな
634774RR:2013/01/24(木) 19:58:04.40 ID:KfRPjJku
>>633
慣れたらコントロールできるらしい
俺もこんな風に日本の峠や街中でもノリノリで走れるようになりたい
635774RR:2013/01/24(木) 20:07:28.54 ID:KqhDTf+1
>>634
慣れるまでにどれだけぶっ飛ぶんだろうw
636774RR:2013/01/24(木) 20:09:12.29 ID:PBbPwyWl
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3fEjeosJnlc

4分過ぎ 悪魔の呻き声って言われてるんだぜ (・∀・)
637774RR:2013/01/24(木) 20:18:05.80 ID:NfRuKw+S
末広で小刀で作ってくれるのあるけど乗ってみたいな
638774RR:2013/01/24(木) 22:05:46.15 ID:RDWX5/ZL
雪の高速乗るって、あほのすることやん
639774RR:2013/01/24(木) 22:59:33.98 ID:2+jeCL7v
>>633
外人さんはハーレーのバガーでもズリズリするからな
http://www.youtube.com/watch?v=R1iyr06uN_c

ハーレーのBigツインでダートラ
http://www.youtube.com/watch?v=iOiBe_r2tz4
http://www.youtube.com/watch?v=SnfpGgSGpqc
640774RR:2013/01/24(木) 23:15:53.20 ID:SbdBOgBk
アメリカ人はアホだなw
641774RR:2013/01/24(木) 23:31:31.40 ID:KfRPjJku
http://www.youtube.com/watch?v=sYxU_lYBHpY
外人は平気で無茶するからな
クレイジーだぜ
642774RR:2013/01/25(金) 00:18:40.14 ID:7I9yrW9d
>>639
競技なのに軽装過ぎw
643774RR:2013/01/25(金) 00:37:35.90 ID:e8RaChef
みるからに素人が装備なしってとこがアメリカン
644774RR:2013/01/25(金) 01:06:41.82 ID:QW8saf13
>>636
TTのPVはいいよな〜
飛んだりウィリーしながら曲がったり一番興奮する
645774RR:2013/01/25(金) 01:13:37.09 ID:QW8saf13
http://www.youtube.com/watch?v=r4NdcMELso8
こんなの見に行きてえよな〜
646774RR:2013/01/25(金) 01:40:06.68 ID:ASCy1cnZ
647 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/25(金) 02:45:52.45 ID:bU9RXfs1
>>639
勇猛なるロデオ精神…なのかな?
648774RR:2013/01/25(金) 03:49:25.89 ID:lPbN7+th
>>639
ハーレーでレースしようが勝手だが、
レーシングウェアぐらいはしっかりして欲しいものだ。
身体は一つだってのに
649774RR:2013/01/25(金) 04:16:55.91 ID:uFgh4E9p
ああ、レーシングウェアさえあれば首都高をマン島レベルで走れるもんな
650774RR:2013/01/25(金) 04:31:38.19 ID:QW8saf13
首都高のカーブの先に突然現れる小さいトンネルみたいなの
車線の真ん中にコンクリの壁があって怖い
651774RR:2013/01/25(金) 10:08:05.25 ID:c5hrR/oe
マン島レベルで攻め込まないと本領を発揮しないSSなんて普段乗ってて何が面白いの?
652774RR:2013/01/25(金) 10:30:08.09 ID:QUzRvdYg
乗らなきゃわからない、乗ってみろ
653774RR:2013/01/25(金) 10:50:18.82 ID:yQrNgFDC
お断りします
654774RR:2013/01/25(金) 11:25:46.27 ID:pgxqMGyG
乗った人は何も分かってないから説明できないんだよね
655774RR:2013/01/25(金) 14:08:41.74 ID:fyWlrMbI
反対車線に白バイを止めて 違反車を見つけたら逆走して取締りなんてありなのか。
交通法規的にはありになっているんだろうけど・・・。 単純に危ないと思うが。
http://www.youtube.com/watch?v=nb9YTgwJ2XY
656774RR:2013/01/25(金) 14:18:00.25 ID:JsOYcJu8
この白バイを取り締まる白バイ(上司)がいてもありかなとは思う
657774RR:2013/01/25(金) 14:38:11.91 ID:TK1/wV16
違反車両が違反しなければ取締なんてする必要はないんだが
658774RR:2013/01/25(金) 14:40:20.65 ID:sHaVwZZK
君らどこの子や?
つまらん事やめときなはれ!
http://www.youtube.com/watch?v=Ynd6SymH1Tk
659774RR:2013/01/25(金) 15:06:47.30 ID:SMNkHlhO
>655
むしろあの場所、あの取り締まり内容では対向車線で待ってるほうが安全だが?
2本目のように左側で待ってると直進車をやり過ごさなければならないが、
右側で待ってるとそれがない。
660774RR:2013/01/25(金) 16:22:44.86 ID:dv1314OE
だな。
白バイはバカじゃない。
661774RR:2013/01/25(金) 16:40:39.40 ID:iWqsR9VU
>>655
ここは入れ食いポイントなんだろうな
少し前に標識なり地面に印字すればいいのに稼ぎどころだから一生変わらないんだろうな
662774RR:2013/01/25(金) 16:52:32.85 ID:uFgh4E9p
ストリートビューを見ろよ
思いっきり標識や印字がある

>>661みたいなのが検挙されるんだろう
663774RR:2013/01/25(金) 17:47:42.90 ID:KQr3vzVz
>>660
税金の無駄ですね
664774RR:2013/01/25(金) 21:49:49.99 ID:iWqsR9VU
なんで喧嘩売られてるかよくわからない
665774RR:2013/01/25(金) 22:17:09.52 ID:8RXXrpS/
>>655
これどうして取締られてんの?
何も違反してないじゃん。
666774RR:2013/01/25(金) 22:22:35.78 ID:0/KaGcNh
>>655
白バイで渋滞できそうなくらい入れ食いだなw
一時停止の線を見る仕事に並ぶラクな仕事
667774RR:2013/01/25(金) 22:30:22.18 ID:S6wgvV4X
>>655「通行区分違反」の取締。あの位置からでないと、現認しにくい。
668774RR:2013/01/26(土) 00:57:37.16 ID:qOibWWQN
>>665
交差点入ってから進路変更やその直前での進路方向
バッチリ違反しとる
669774RR:2013/01/26(土) 00:58:18.94 ID:qOibWWQN
>>665 
交差点入ってから進路変更やその直前での進路変更
バッチリ違反しとる
670774RR:2013/01/26(土) 01:12:38.48 ID:LQIxgWv7
そういう事か!
まっすぐ行くためのレーンから左折しちゃダメだろwwwwこれは違反取られて当然だわ
671774RR:2013/01/26(土) 01:20:37.39 ID:khXiNQHy
672774RR:2013/01/26(土) 01:22:05.87 ID:1uyGlrw0
最後のほうは左折していった原付スクーターのスピード違反かと思った
うp主のコメントを見るまで通行区分違反とわからなかった
673774RR:2013/01/26(土) 01:23:32.41 ID:1uyGlrw0
>>671
次の少年の方が凄すぎるんだが
674774RR:2013/01/26(土) 01:28:29.08 ID:CEyhp0dn
675774RR:2013/01/26(土) 01:55:51.10 ID:ATGoOYmo
>>671
少年が変形したぞ
かっこいい
676 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/26(土) 05:50:47.71 ID:YzmcTxqX
>>671
スノーモービルのバックフリップw
サスのストローク考えたら成功するポイント劇狭w
677774RR:2013/01/26(土) 07:53:32.37 ID:OJoy6NFN
最後の赤ちゃんワロタ
678607:2013/01/26(土) 10:41:23.42 ID:kOCTjltT
>>621さん。これです。探してた動画です。
ありがとうございました。

何故か規制がかかってて、お礼が遅くなり
申し訳ありませんでした。
679774RR:2013/01/26(土) 11:34:13.62 ID:pW4VVDc0
>>621
ナニコレw
クレイジーすぎる
680774RR:2013/01/26(土) 15:31:34.72 ID:JgBD2zrB
>>655
こういう突拍子もない事をする人っているよな・・・。
そりゃ本人からすれば合理的なのかもしれないが
この動画を上司なんかが見たら真っ青だと思う。w
681774RR:2013/01/26(土) 19:29:06.02 ID:8CDkUXjf
>>680
具体的に
682774RR:2013/01/26(土) 19:56:21.72 ID:pW4VVDc0
>>680
逆走スゲェ
二番目とか普通にアブねーな
683774RR:2013/01/26(土) 20:59:34.87 ID:OANYvfsR
684774RR:2013/01/27(日) 00:41:42.97 ID:QRHwh9nZ
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/27(日) 06:17:01.64 ID:WMMHQ2Mp
白バイさんとは生涯お近づきにならいようにしたいもんだ
686774RR:2013/01/27(日) 20:24:43.35 ID:q25DBa6O
信号待ちで腕立て伏せしてたらバイク盗まれちゃうやつお願いします
687774RR:2013/01/27(日) 21:07:45.84 ID:+hcMevud
688774RR:2013/01/27(日) 21:18:49.75 ID:DffOVfxT
>>687
やらせじゃね?
盗られる時だけ信号変わるまで腕立てしてるし
今までは信号変わる前にはもう座ってる
689774RR:2013/01/27(日) 23:36:49.71 ID:QB6UZ5rH
やらせというか友達でしょ
690774RR:2013/01/27(日) 23:42:33.91 ID:QRHwh9nZ
http://www.youtube.com/watch?v=WuSYy7uaHTY
街中を高速ですり抜ける「クレイジー」
691774RR:2013/01/28(月) 08:28:15.80 ID:ZSheyvUl
この手のやつ事故って死ねばいいのにっていつも思う
692774RR:2013/01/28(月) 13:12:53.12 ID:FBFwhNsQ
693774RR:2013/01/28(月) 13:52:11.42 ID:Bhno1nrA
>>692
10分以上ただゆっくり走るだけ、しかも夜真っ暗でほとんど景色が見えないオチ無し走行動画
数日前にうpされたばかりで再生たった30回なのに何故か良評価が2つも入ってる
見る価値無し

投稿者乙って言っときゃいい?
694774RR:2013/01/28(月) 14:51:27.15 ID:Zjwtr8SM
暗くて見えないので悪いつけました
695774RR:2013/01/28(月) 15:13:12.75 ID:PIprseL+
>アドレナリンもドバドバ。ついついイケイケモードに。。。

どこが?
696774RR:2013/01/28(月) 16:04:38.02 ID:4r1FgXUT
俺も低評価付けてきた
真っ暗、舗装路、遅すぎ、ダルダル動画、スズキ車、不法侵入、自演、見せ場無しで倍満

たぶん田舎の通勤スクーターの方が速くてアグレッシブだわw
697774RR:2013/01/28(月) 16:17:03.23 ID:LMK5Q0ZB
>>692
次に期待しとくわ
698774RR:2013/01/28(月) 17:34:40.22 ID:JDYOEgDM
699774RR:2013/01/28(月) 18:53:26.44 ID:BQQHuLVy
>>696
スズキ車は関係ないだろw
700774RR:2013/01/28(月) 19:14:08.71 ID:8oCR4806
自演で2chにポストして脳汁ドバドバ
701774RR:2013/01/28(月) 19:54:38.80 ID:4r1FgXUT
>>698
これも>>692と同じヤツ
チンタラ走るだけの見所もない自己満足動画
正直一二三並にイラつく
702774RR:2013/01/28(月) 20:12:12.58 ID:Bhno1nrA
自演脳汁バカshirokuma310はほっといて動画貼りますよ!



今日の新着動画
トレーラー横転、スクーター男性危機一髪
https://www.youtube.com/watch?v=X1kboTy22hM

ニュース記事
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5242403.html
危機一髪の出来事でした。
中国・浙江省の交差点。トレーラーが左折しようとしますが、バランスを崩して横転してしまいます。
逆側からの映像を見ると、コンテナが飛んでいった先にはスクーターに乗った男性の姿が。
ぶつかったかに見えましたが、ぎりぎりのところでコンテナをよけています。
「座席の下に隠れて私は幸運でした。自分の身に何も起きなかったのですから」(運転手)
幸い、この事故によるけが人は1人もいませんでした。(28日03:00)
703774RR:2013/01/28(月) 21:21:42.13 ID:FEoKsbUe
>>690
すり抜けうめーなww
俺がアドレスですり抜けしてる時より余程狭いところすり抜けてる
704774RR:2013/01/28(月) 22:00:16.41 ID:8Mnxa17V
>>702
そもそも横断歩道で停止してんじゃねーよ
705774RR:2013/01/29(火) 00:02:14.43 ID:rMoVVNAz
Should have got snow tyres...
http://www.youtube.com/watch?v=NE9JJMmX5fM
706774RR:2013/01/29(火) 14:18:20.00 ID:M4jEkQbe
707774RR:2013/01/29(火) 14:58:29.05 ID:koxy1i1Z
>>706
>>698>>692と同じshirokuma310動画

チンタラ走るだけの見所もない自己満足動画
708774RR:2013/01/29(火) 18:18:37.31 ID:x8h0joWo
www.youtube.com/watch?NR=1&v=U2T3yWtTBGM&feature=endscreen
709774RR:2013/01/29(火) 19:30:58.39 ID:MK9YYbt+
710774RR:2013/01/29(火) 20:43:25.69 ID:zxFQDZ3E
R6のクラッシュなんだが、見事な着地でいいの?
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=j3hZYY8kXKc
711774RR:2013/01/29(火) 21:11:52.36 ID:2Dw5yxZi
足を負傷してるから失敗かもな
712774RR:2013/01/30(水) 01:12:25.51 ID:2f9Ee/ti
TシャツとジーンズでR6で峠か。
馬鹿たれが
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/30(水) 02:39:59.23 ID:eKkJ874p
>>710
仲間が走り去って一人になった時の風の音が面白すぎるw
正にマンガかアニメの定番演出

この人も、次のツーリングまでにはツナギを買うだろうな…
714774RR:2013/01/30(水) 02:59:29.35 ID:e1AltM+t
なんでブラザー達はシスヘル好きなん(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=wpAoJalpKT8
715774RR:2013/01/30(水) 10:04:11.40 ID:0nJPVDBy
R6 クラッシュのキング
http://www.youtube.com/watch?v=t3XaYpk_vGc
716774RR:2013/01/30(水) 15:40:31.28 ID:wbr6BSuK
717774RR:2013/01/30(水) 16:18:30.98 ID:x7+3R8YX
>>716
shirokuma310
718774RR:2013/01/30(水) 16:21:08.75 ID:gRF4e8zf
719774RR:2013/01/30(水) 17:24:58.74 ID:w0ZUstmC
123、514と続いてこんどは310か?
720774RR:2013/01/30(水) 19:48:41.55 ID:+qHL9Xth
実は123とは、ガキの頃同級生だったりする
721774RR:2013/01/30(水) 21:31:30.46 ID:VJ1Fye5Z
>>715何回見ても最後のブレーキレバーがポロって取れるのは笑える
722774RR:2013/01/30(水) 21:33:19.11 ID:KfZ/5dUv
おみゃーら、これが名古屋弁だでよおー
http://www.youtube.com/watch?v=DhCfK_CzV4E
723774RR:2013/01/30(水) 22:57:48.08 ID:vLlkzwZn
メット蹴っ飛ばすやつにバチがあたって当然だな。
名古屋人も信用ならん。
724774RR:2013/01/31(木) 07:39:49.71 ID:BXbzJTk+
免許持ってなさそうな人が農道でR6に乗って、何故か脇道にそれて砂煙上げながら盛大にクラッシュする動画ありますか?
725774RR:2013/01/31(木) 07:40:15.93 ID:Z2prARH7
名古屋弁きもいむり
726774RR:2013/01/31(木) 09:14:01.19 ID:/2GeE0oy
名古屋県民が嫌われるのは何故なんだぜ?
727774RR:2013/01/31(木) 09:52:43.57 ID:aVRZWzvl
>>724
ありますよ!
728774RR:2013/01/31(木) 10:09:55.72 ID:wlJTlgoq
729774RR:2013/01/31(木) 10:44:27.59 ID:D726Di5x
730774RR:2013/01/31(木) 11:56:33.21 ID:EuZOoDv7
ツーリング動画に音楽要らね〜って思ってる俺は少数派なのかなー?みんなはどう?
731774RR:2013/01/31(木) 11:58:35.95 ID:wlJTlgoq
四輪T車のつまらんCMがうざ過ぎって思ってる俺は少数派なのかなー?みんなはどう?
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/31(木) 12:14:20.05 ID:g7mM6/cg
さわやかなあんまテーマの薄いBGMだと、免停講習のVTRみたいでヤダww
733774RR:2013/01/31(木) 13:10:00.96 ID:zLfAHiJ+
734774RR:2013/01/31(木) 14:42:42.78 ID:eiPL0vvS
>>730
エンジン音を完全に消してちゃって音楽だけしか流れていないやつは要らないと思う
735774RR:2013/01/31(木) 14:56:19.81 ID:0hZ+ZJFp
>>731
みんなが好きな物をあからさまに毛嫌いする人って心にトラウマを背負ってるから
可哀想だなあと思う。
736774RR:2013/01/31(木) 14:56:25.51 ID:6POqYu/c
>>733
shirokuma310
737774RR:2013/01/31(木) 16:26:09.39 ID:hCjowpLF
AKBがうざ過ぎって思ってる俺は少数派なのかなー?みんなはどう?

ってのに対して

>みんなが好きな物をあからさまに毛嫌いする人って心にトラウマを背負ってるから
 可哀想だなあと思う。

なら解かるけど


トヨタCMって楽しいか?
738774RR:2013/01/31(木) 16:30:01.95 ID:OpNddxQp
話がよくわからないけどポルテは悪い車じゃないのに
CM見ると残念な車に見えちゃう
739774RR:2013/02/01(金) 00:14:33.76 ID:q2+RzuP3
T車よりH車のCMの方が嫌い。
何を伝えたいのかが分からない。

海外のCMや耕運機のCMは良いのにね。
740774RR:2013/02/01(金) 00:14:51.16 ID:maGv1xCr
>>730
エンジン音は好きだけど風切音が嫌いなので適度にBGMはありがたい
選曲センスが無いのもチラホラだけどそういうのはちょっと苦痛
741774RR:2013/02/01(金) 00:31:51.88 ID:SYxZo/8t
トムとGPZ、カッコよすぎw

http://www.youtube.com/watch?v=J2eoBWZp64s
742774RR:2013/02/01(金) 01:41:09.46 ID:aDbCdACX
>739
個人的には、Hの「ちょうどいい」の連呼なんか最悪だった。
普段乗り用にはせいぜい普段の買い物に困らない程度が俺にはちょうどいい。
人数乗ったり大きな荷物を運ぶ必要があるときは潔くレンタカーとかを利用すりゃいいだろ。
743774RR:2013/02/01(金) 01:56:28.53 ID:jeqG0EPV
車のCMならこれが一番好き
http://www.youtube.com/watch?v=iDaJrtujoD0
744774RR:2013/02/01(金) 02:56:57.89 ID:BMUxR1dd
>>741
おかあさん変なことしてるおかあさーん!
745774RR:2013/02/01(金) 03:28:05.28 ID:gZ7AGfgk
動画探してます!
オフロードのバイクに乗ってる運転手を映し続けてる動画で、その運転手は音楽聞きながらノリノリで途中他人の車の方を指指したりするいかつい動画なんですがありませんか!?
746774RR:2013/02/01(金) 11:22:06.74 ID:zPGtdCjx
勝手なでもありそうな妄想を上げて、それに似た動画探すコンテストやろうぜ、投稿と推薦は自演OKで!

安易なサンプルから「アレやりながら走るバイク動画ってありませんか?」
747 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 13:19:12.51 ID:Tdd9ktp9
>>741
コレ上映された当時、八尾空港にNINJAが集まってたなw
みんなハンコみてぇにKERKERつけてたw
セスナとヘリしか飛んでねぇのにww
748774RR:2013/02/01(金) 15:06:46.62 ID:OajhQT5X
ninjaで思い出したけど、林道を走ってたら落ち葉の中に隠れていた人を轢いたのってなんてタイトルだっけ?
749774RR:2013/02/01(金) 15:18:21.91 ID:7ey2Ow+M
CMで思いだしたけど女体を舐めまわすようにカメラを回してたら実はMVアグスタのF4だった動画また見たいな
750774RR:2013/02/01(金) 16:11:07.80 ID:T7gWnVrE
>>737
ドラえもんシリーズはイラつく
ちょっと前にあった実写サザエさんのCMと同じ位にイラっとくるわ
751774RR:2013/02/01(金) 17:48:27.96 ID:BMUxR1dd
こんくらいの時代の方が
ドッキドキさせてよ〜ん

うぅはぁあなんやあはぁあおをん

http://www.youtube.com/watch?v=i4NSAKBKNdA&sns=em
752774RR:2013/02/01(金) 18:21:45.98 ID:dCSaRSuP
753774RR:2013/02/01(金) 19:11:12.01 ID:FTYc7JbZ
>>729
おー、まさしくこれです
さんくす
遅レスすまん
754774RR:2013/02/01(金) 20:32:28.59 ID:Et1P3Gpa
>>729
不謹慎ながら盛大にワロタwwww
755774RR:2013/02/01(金) 22:59:06.57 ID:OajhQT5X
>>751
ローソンてkwskのローソンレプリカの人?
スペンサーはスペンサーカラーの人?
こんな若い人だったんだね。
ラグナ・セカはゲーム(GT3)でしか知らなかったけど、実際のコークスクリューは凄いね。
756774RR:2013/02/01(金) 22:59:51.84 ID:rFnkAUXp
>>751
うわーみんな若
まるで子供じゃないか・・・
757774RR:2013/02/01(金) 23:01:51.75 ID:rFnkAUXp
みんな色にのこってるね
ローレプ、インパルスのクーリー、cbのスペンサー
ほかにレーサーのカラーがメーカーから出たのってロッシぐらいしかしらんなー
758774RR:2013/02/01(金) 23:07:17.42 ID:mbEpXnh5
今のタイ人ライダーがこれよりひどい路面でアンダーボーンバイクでめちゃくちゃ揉まれながらレースしてる。 そのうち台頭してくるよ。


ぐらぐら
759774RR:2013/02/01(金) 23:10:28.40 ID:BMUxR1dd
みんなイケメンやなあ
キラキラ(^_−)−☆しとる
バイクマンはこうでなきゃなあ!
760774RR:2013/02/02(土) 00:41:19.10 ID:cebUISKR
アルダナ、クレイジーとか言われててワロタ
761774RR:2013/02/02(土) 01:00:59.93 ID:locEejI0
>>742
だな。
誰にちょうどいいのか、全く分からん。
セレナが家族層ゴリ押しなのにステップワゴンは・・・みたいな。

>>749
そんなホンダにもこういうのあるんだぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=kiVmVyAlGrc&feature=share&list=FLVjm_3606gcVjAF4fmdhbnA
762774RR:2013/02/02(土) 08:45:20.51 ID:F7AGNpAB
天気もいいし、暖かい今日はバイク日和。

http://youtu.be/fHZxOs_N_sU

音が超イカすぜ!
763774RR:2013/02/02(土) 08:54:15.87 ID:nX3f66+3
こっちは天気最悪だ・・・
764774RR:2013/02/02(土) 09:49:20.66 ID:3iCb5nGa
>>762
清水と同レベル。格好だけの下手くそ
765774RR:2013/02/02(土) 10:13:01.12 ID:HerXfPta
CBXってゼファーに音にてるんだね(´・_・`)
766774RR:2013/02/02(土) 10:30:49.36 ID:wn3T3SIX
767774RR:2013/02/02(土) 10:33:10.99 ID:wn3T3SIX
http://www.youtube.com/watch?v=7phXVFnfXHs&list=FLVjm_3606gcVjAF4fmdhbnA
Garage Girl/ガレージガール

ごめん こっちだ。
768774RR:2013/02/02(土) 11:36:41.27 ID:F7AGNpAB
>>764
オイオイ随分と的外れな意見だなあ。

旧車って操るのもコツがいるし
お金も知識もセンスも問われるから
難しいんだぜ。

なんのコンプレックス?
769774RR:2013/02/02(土) 11:41:49.52 ID:F7AGNpAB
>>765
似てねーよ…もろ6発の音じゃんか。
似てるっつったらRB26かベンベみたいな音だっつーのつーの!
770774RR:2013/02/02(土) 13:03:41.30 ID:v5iQEz/r
6気筒なんてあったのかよ
スゲー
771774RR:2013/02/02(土) 13:15:34.77 ID:ya6ukhKR
ベンベって未だに言ってるオヤジはろくなもんじゃないw
経験上
772774RR:2013/02/02(土) 13:19:53.24 ID:dRAnsbuD
773774RR:2013/02/02(土) 13:25:23.71 ID:F7AGNpAB
>>772
いい音しはるなー!

甲高くてF1に近いかもね
774774RR:2013/02/02(土) 15:06:02.88 ID:GOR3661F
775774RR:2013/02/02(土) 15:13:27.26 ID:dRAnsbuD
再生回数50回とかw
776774RR:2013/02/02(土) 15:32:50.31 ID:RN4Jtnye
>>774
いつも素敵な動画をありがとう、出来たらコテかトリを付けて頂けないでしょうか
shirokuma310 さん
777774RR:2013/02/02(土) 15:42:13.95 ID:rlrZHgEg
>>774
shirokuma310
低評価しときましたよ( ´艸`)
778774RR:2013/02/02(土) 16:10:13.47 ID:9LqJjE8H
http://www.youtube.com/watch?v=eyYlRZAdPGk
アメリカの警察koeeeeeeee!!!!!
779774RR:2013/02/02(土) 16:12:59.43 ID:9LqJjE8H
http://www.youtube.com/watch?v=iQUfof-Jr9M
走り屋じゃない、ただの無謀・馬鹿だ
780774RR:2013/02/02(土) 16:18:48.53 ID:PNmjn7zo
781774RR:2013/02/02(土) 16:26:08.39 ID:v5iQEz/r
>>778
ちょっと状況、訳してくれまいか?
782774RR:2013/02/02(土) 16:58:29.24 ID:W3nZpa+X
ジェットエンジンじゃなくてヘリのじゃね?ヘリのエンジンもジェットエンジンっていうの?
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/02(土) 17:05:10.09 ID:a75+Jk+f
正確にはガスタービンエンジンだな
Y2Kでぐぐるとよろしいかと。
784774RR:2013/02/02(土) 17:07:07.29 ID:QsGp2FwC
ジェットエンジンは排気の反力を推進力にするんだからY2Kは当てはまらんよな
チャーン駆動ぽいし
785774RR:2013/02/02(土) 17:29:33.24 ID:9LqJjE8H
>>781
逮捕されてパトカーに乗っていくことになった。

以上。
786774RR:2013/02/02(土) 17:57:36.11 ID:3wG9oGHJ
>>779
なんで転載ものをどや顔ではるの?
787774RR:2013/02/02(土) 18:15:33.62 ID:9LqJjE8H
>>786
ガイシュツだったの?
一応iQUfof-Jr9Mでログ検索してみたけど当該なし

文句があるなら、この動画のupload主に言ってみてくれ
788774RR:2013/02/02(土) 18:33:16.03 ID:gpQdcl/r
日本語でおk
789774RR:2013/02/02(土) 19:54:31.78 ID:kQM/OqOY
>781
コメントのリンク先の記事によると、
戦没者追悼の記念日に厳戒態勢が敷かれていたのだが、
そういう状況にも関わらず、他のライダーが何かしでかしたらしい。
動画の彼は単に証拠映像欲しさのカメラ狩り目的で逮捕されたようだな。

>787
ガイシュツに文句を言ってるのではなく、
動画の投稿者が転載動画で閲覧数を取って小遣い稼ぎしてるってだけ。
790774RR:2013/02/02(土) 20:57:43.65 ID:rlrZHgEg
791774RR:2013/02/02(土) 21:09:31.30 ID:O+TrgJzq
>>781
警:ちょっと免許みしてよ。違反とかじゃ無いんだ

いいよ

警:ナンバープレート見えないから逮捕ね

はぁ!?意味わかんねーし

警:暴れるなっつったろ!

しばし後

警:許したるわ
意味わかんねーし!なんで逮捕したし!?
警:やっぱやめた。パトカーの中入ってろ。(カメラの証拠隠滅しなきゃ)
792774RR:2013/02/02(土) 22:43:05.34 ID:rlrZHgEg
793774RR:2013/02/02(土) 23:32:55.89 ID:cebUISKR
なにこれダサい!
794774RR:2013/02/02(土) 23:38:35.10 ID:v5iQEz/r
>>792
もうちょっと車の下入れよって思った
795774RR:2013/02/02(土) 23:49:50.61 ID:nBaYYqPI
意図がよく解らないので大変コメントしづらいです
796774RR:2013/02/03(日) 01:11:56.68 ID:Jv67OSnB
797774RR:2013/02/03(日) 02:08:13.72 ID:Bqe2gmkj
http://youtu.be/nWpPtjD6gA8?t=3m32s
日本終了のカウントダウンが始まった
798774RR:2013/02/03(日) 02:12:22.34 ID:RQ/8Df7o
地震 北海道で震度5強 PM11:17 2013/02/02 Earthquake in Japan M6.4
kenta suzuki・ 23 本の動画
チャンネル登録35
177 回再生
799774RR:2013/02/03(日) 03:42:37.65 ID:Bqe2gmkj
http://www.youtube.com/watch?v=VOTvQuuQ7B4
マン島特集
ドゥーハン登場
谷底へ墜ちた死者たち
女の胸中
800774RR:2013/02/03(日) 03:43:44.44 ID:Bqe2gmkj
マン島に立つお墓は此処で死んだライダーの誇り
此処で死ぬために走ってるんだ
801774RR:2013/02/03(日) 09:06:45.39 ID:748t+rK2
>>787
お前クソやな
802774RR:2013/02/03(日) 09:09:03.67 ID:717UBovF
馬鹿に触るとうつるっておばあちゃんが言ってた
803774RR:2013/02/03(日) 11:06:35.20 ID:vnxicsGk
転載物かどうかいちいち確認してからここに貼らないといけないのかよまんどくさ
804774RR:2013/02/03(日) 11:09:06.65 ID:LGSNIQRs
確認も糞も日本語タイトルでナンバーが外国の時点で察しろよ無能
805774RR:2013/02/03(日) 16:20:34.52 ID:GFGoR4gg
なんだっていいだろ。文句いうなら貼れ
806774RR:2013/02/03(日) 16:48:11.24 ID:V0vivo47
>>805
範を示せ範を!
807774RR:2013/02/03(日) 17:07:52.08 ID:3Xm9WtrL
マンPの動画多くないですか?
飽きません?
808774RR:2013/02/03(日) 17:15:51.30 ID:Jv67OSnB
809774RR:2013/02/04(月) 00:04:43.77 ID:vaDGdnDb
マン○動画もうakiた
810774RR:2013/02/04(月) 00:20:26.14 ID:H8BEFG0n
811774RR:2013/02/04(月) 04:58:17.04 ID:49tXaN0B
812774RR:2013/02/04(月) 12:18:24.44 ID:K2kS+VnL
813774RR:2013/02/04(月) 13:31:33.49 ID:XwEFPA8U
>>812
ニセモンだな。
814774RR:2013/02/04(月) 13:38:32.02 ID:/4lmMa7b
既出
ガキが跳ねられてケツ滑りする奴
久しぶりに見たが相変わらずおもろい
http://youtu.be/t9oRwkBen5k?t=1m54s
815774RR:2013/02/04(月) 14:01:53.18 ID:H8BEFG0n
>>814
いいね
http://youtu.be/t9oRwkBen5k?t=6m32s
陽気?なオッサンと、この次のDQNワゴンが最高に楽しませてくれるよ
思わず両手を上げて歓喜したくらいだ
816774RR:2013/02/04(月) 15:14:50.75 ID:rNGMreVU
ホンダXR600のエンジンを9基つなげて自家製9気筒巨大星形エンジンを作ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=un9BY0F9x-o
817774RR:2013/02/04(月) 17:24:24.25 ID:8S5AjHiw
>>816
これなに用なんだろ?
スプリンクラー?
818774RR:2013/02/04(月) 17:27:25.21 ID:NCOAI0Cr
何の為の星形エンジンなの?
819774RR:2013/02/04(月) 17:37:48.85 ID:H8BEFG0n
http://thekneeslider.com/russell-suttons-honda-based-9-cylinder-radial-engine-is-running-strong/
エアボート用?らしい
シャフトが回っているのはプロベラ
820774RR:2013/02/04(月) 18:11:17.50 ID:aKSXAPhc
>>810
室内フラットトラックレース 
ダートトラックの室内版 
一周200メートルくらいか

ええのぉ(*´Д`)
821774RR:2013/02/04(月) 23:26:39.73 ID:AvrCmgzE
822774RR:2013/02/05(火) 00:11:24.65 ID:oo9xHe6A
↑空気を読めよo(`ω´*)o

http://www.youtube.com/watch?v=qhNjadU7zBM
823774RR:2013/02/05(火) 00:23:09.63 ID:+gtvAwGn
http://www.youtube.com/watch?v=yhwSAVnNqwU&feature=youtube_gdata_player
ZZR1100での最高速アタック。ぶっちゃけ今の時代なら大型で300kmって普通だけど
この時代は浪漫があったんだな
824774RR:2013/02/05(火) 01:04:27.61 ID:rnOgrc1J
>>823
面白かった
825774RR:2013/02/05(火) 02:28:12.78 ID:fg7+oj5x
つーか300は普通のお金のかけ方じゃ無理だったよ
826774RR:2013/02/05(火) 02:45:42.37 ID:jKX6YGmq
>>823
このビデオ持ってたわー。
でもドクスダってこれ以外ではあんまり聞かないよね。
レースとかしてないのかな。
827774RR:2013/02/05(火) 03:11:42.74 ID:XBsc7NAu
>>822
コメントの流れはバイク撮影となってるが、どちらとも言えないね
バイクの足回り撮影な気もするが、もしかしたら足首フェチなのかもしれない
彼の撮影した写真を見てみたい
828774RR:2013/02/05(火) 03:27:49.05 ID:JF2i4/BX
zxr1400ならフルノーマルで300出るんじゃねえの?
829774RR:2013/02/05(火) 05:03:44.07 ID:rnOgrc1J
>>828
出るでしょうね。リミッターあるから実測は知らんけど
830774RR:2013/02/05(火) 05:39:23.12 ID:MWyDMU8f
>>823
原付でも300kmくらい走るだろ、余裕で。
831774RR:2013/02/05(火) 06:44:02.24 ID:S+z+rBMb
>>823
面白かった、ありがとう
832774RR:2013/02/05(火) 09:05:24.36 ID:/82mgPoU
>>830
面白かった、ありがとう
833774RR:2013/02/05(火) 09:16:52.93 ID:eItD02Wc
>>822
あのアングルで撮りながらも一切レンズが上を向かないのが凄いわ
834774RR:2013/02/05(火) 12:05:09.50 ID:Oy5Gnte2
足フェチなんだろ
835774RR:2013/02/05(火) 13:40:49.90 ID:YcfmQLDG
>>823
K16が若いw
836774RR:2013/02/05(火) 18:02:15.75 ID:qTTbyTk/
実にこれはよく合います
http://youtu.be/U8GuUqR5ogs
837774RR:2013/02/05(火) 18:52:18.71 ID:+gtvAwGn
>>836
514動画注意
838774RR:2013/02/05(火) 19:10:13.46 ID:oo9xHe6A
http://www.youtube.com/watch?v=ze6ocpR-IyU
          ____
       / \  /\  ほお・・・これは素晴らしい・・・!!!!!
.     / (ー)  (ー)\ 「いいね!」しとこう
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
839774RR:2013/02/05(火) 19:15:38.65 ID:DEvthUZq
>>838
柱とコンクリート壁の凸に頭を激突しとる、、、ヤバいな
840774RR:2013/02/05(火) 19:41:35.10 ID:fg7+oj5x
もうなんだか柱の出っ張りにあたった瞬間の頭の角度おかしかったからだめだろ・・・
841774RR:2013/02/05(火) 20:09:37.24 ID:snjQKoU2
RIP
842774RR:2013/02/05(火) 20:19:48.50 ID:u0P+LhgZ
あんだあの挙動は。中華製怖いよー
843774RR:2013/02/05(火) 20:47:16.95 ID:2/w5j9O/
なんだこの道・・二輪専用道みたいなモンなん??
844774RR:2013/02/05(火) 20:58:15.85 ID:HAe5HW13
>>838
高速や橋等にある金属部分の継ぎ目は
μが変わって挙動を崩すから
バイクは車体を起こす様に
クルマはハンドルを切らないように

その部分だけ直線的に抜けるが大事。

まさにこのオッさんはそのトラップに
まんまとハマってんな…
845774RR:2013/02/05(火) 21:02:20.96 ID:Xkyool3s
当たりどころ悪すぎだろ
846774RR:2013/02/05(火) 21:16:03.96 ID:xsF5Ncc9
847774RR:2013/02/05(火) 21:33:54.87 ID:11T7Wi6X
カーブ始まってすぐに継ぎ目とか意図的なトラップだろ
848774RR:2013/02/05(火) 22:10:00.87 ID:R5tVGFrJ
>>838のタイトルにChinaとか書いてあるけど撮影場所は台湾だろ
ナンバープレートが台湾のものだしスクーター専用レーンを走ってるし
スクーターは台湾製キムコだし
849774RR:2013/02/06(水) 00:33:12.50 ID:SteFdArz
850774RR:2013/02/06(水) 01:24:30.64 ID:RrhBGc/f
851774RR:2013/02/06(水) 02:28:00.34 ID:uDLrvyVb
しっかしガンガンいくねー
大阪民国とか言ってるけどまだまだって感じるわ
852774RR:2013/02/06(水) 02:36:23.66 ID:RrhBGc/f
日本でもこの道があったら快適なバイクライフを送れるのにね
853774RR:2013/02/06(水) 03:05:06.46 ID:bQ1Y4Orx
>>852
いや狭いやろ
てか横向きにガスタンク積むの怖すぎ
854774RR:2013/02/06(水) 04:24:36.91 ID:iXiTXsgv
かなりスレチですが、_(._.)_

ニコニコ動画にUPされていた、「いろんなバイクの種類のライディングポジション」というタイト
ルの動画のYouTube版(コチラが元ネタ)を探しています

分かる方、URLを教えてください
(-人-)
855774RR:2013/02/06(水) 11:49:49.27 ID:VCJ/Gv9r
>>838
カーブ直前で右から抜いていったスクーターも事故の原因作ってないか?抜いていった為に若干ラインの変更を余儀なくされている。
856774RR:2013/02/06(水) 12:33:36.32 ID:pzMs4s1k
所詮原付なんざあ
命は使い捨ての発展途上国の
乗り物に過ぎねえんだら
857774RR:2013/02/06(水) 14:38:19.66 ID:xPfWiCAt
>>855
それが原因だからね
競っているわけではないのに、カーブ手前で追い越しされると
ビクッと反応しちゃうのは仕方ない
858774RR:2013/02/06(水) 15:48:20.29 ID:yu0PUT1x
www.youtube.com/watch?v=CUBWd7Q7H-Y
859774RR:2013/02/06(水) 15:52:28.12 ID:RrhBGc/f
ちゃんと貼れや無能
http://www.youtube.com/watch?v=CUBWd7Q7H-Y
88 YZF750@Yamaha Fukuroi Test Course
'89 TZR250@Yamaha Fukuroi Test Course
'89 FZR750R@Yamaha Fukuroi Test Course
'89 NSR250R@Tsukuba Circuit, Sendai High Land
'89 VFR400R@Suzuka Circuit
Wayne Gardner NSR500@Oran Park Circuit in Australia
'87 FZR1000@Yatabe
'89 ZXR750@Syuzenji Cycle Course, Winding street

オッサン大喜びだなこれはw
これを見ながらちんこシコシコしてる>>858にとっていいオカズだろうね
860774RR:2013/02/06(水) 15:54:33.21 ID:5iCes9rj
煙幕攻撃w
861774RR:2013/02/06(水) 15:54:58.00 ID:AsThUpOc
>>858がちゃんと貼れてる件
862774RR:2013/02/06(水) 16:58:38.56 ID:eB6DmnC5
>>838
出っ張りに色を塗って注意を促してあるから 前にも事故があったんだろうなあ・・・。
こういう出っ張りとか 柱みたいなのがあると どんなに目立つようにしたり 
注意!の看板を立てても 必ずぶつかって怪我をする人が出る。
863774RR:2013/02/06(水) 17:15:46.07 ID:/Od26yZ3
>>862
引き寄せの法則か
864774RR:2013/02/06(水) 18:03:28.90 ID:/Od26yZ3
http://www.youtube.com/watch?v=d1bYtEBWj6Q
いつものムルホ

このアングルは新しいな見やすくていい
865774RR:2013/02/06(水) 18:25:06.13 ID:7oH5Wzqj
何度見ても妙なコケ方するとこだな
866774RR:2013/02/06(水) 18:29:56.49 ID:WntKtTnD
暇つぶしに、12月に数回行った、金精峠の動画きった貼ったした。
http://www.youtube.com/watch?v=SLs12NYf320

自分は金精トンネル抜けた後の、地吹雪が好き。

あと、こないだ行った北信
http://www.youtube.com/watch?v=UjdeYI2pOEU
867774RR:2013/02/06(水) 18:37:15.87 ID:pzMs4s1k
>>859
ダサいだけ。
なんでレプリカ系って年月が経つと
見るに耐えなくなるんだろう?

所詮使い捨てバイクって事なのか?
868774RR:2013/02/06(水) 18:52:38.36 ID:lJTXuOsn
SSはダサイ
869774RR:2013/02/06(水) 18:55:43.08 ID:t8K2SIfd
風情なんて捨てて走りに関係ないものを無駄なものとし全て排除して作られてるから仕方ない
古いキャメラには趣きはあれど撮るためだけに作られた使い捨てのバカチョンキャメラはいくら古くてもね
870774RR:2013/02/06(水) 19:50:07.27 ID:TavTb/h1
音楽つけて編集してるの、俺はリームー。
風切音やエンジン音(排気音)のほうがいいね。
871774RR:2013/02/06(水) 20:13:32.90 ID:0ibCmQZC
>>870
俺もそうだ。なんならセル回す音やサイドスタンドたたむ音もほしい
872774RR:2013/02/06(水) 20:14:23.57 ID:iwBv8Skc
キャメラ とか俺はリームーw
873774RR:2013/02/06(水) 21:29:29.61 ID:2TAcX741
http://www.youtube.com/watch?v=Dljph57vm8M
さすが先輩4輪もうめえな
874774RR:2013/02/06(水) 21:50:05.23 ID:/FnF7czE
>>873
南コースじゃないか 最近走ってないなぁ
875774RR:2013/02/06(水) 22:02:48.00 ID:9JAXYjHs
>>873
あんな太い足でこんな繊細なペダルワークが出来るのか(驚愕
876774RR:2013/02/06(水) 22:36:40.24 ID:bQ1Y4Orx
877774RR:2013/02/06(水) 22:46:03.54 ID:jJ3Uuhqy
やっぱり通常の足パーツではヒール&トゥはおろかクラッチ踏みこむのも出来なさそうだもんなw
878774RR:2013/02/06(水) 23:26:31.24 ID:yu0PUT1x
www.youtube.com/watch?v=hxbIynnszWk

HONDA NSR250R(MC21)
YAMAHA TZR250(3MA)
SUZUKI RGV250γ(VJ22A)
879774RR:2013/02/06(水) 23:28:04.11 ID:NasvoOYh
URLの最初の部分を削るのやめてくれない?
880774RR:2013/02/06(水) 23:31:20.89 ID:bQ/CUGUZ
2ちゃん初心者なんですね
それか、ヘビー2ちゃんユーザーでレベルがいつも高いんですね
881774RR:2013/02/06(水) 23:36:13.09 ID:yBnqr698
>>876
消されるぞ…
882774RR:2013/02/07(木) 00:11:41.08 ID:7hzN0NpI
878 774RR Mail:  2013/02/06(水) 23:26:31.24
ID:yu0PUT1x
http://www.youtube.com/watch?v=hxbIynnszWk

自分でもう一度貼り付けたらいいだけだろうに
883774RR:2013/02/07(木) 01:09:50.60 ID:igFL8GgJ
>>882
今となっては見るに耐えないな。
2st、レーサーレプリカ、走り屋
なんで絶滅したかが良くわかる。

俺は時代には踊らされん!
884774RR:2013/02/07(木) 04:56:52.50 ID:ob1tj09H
878 名前:774RR[] 投稿日:2013/02/06(水) 23:26:31.24 ID:yu0PUT1x [2/2]
www.youtube.com/watch?v=hxbIynnszWk

HONDA NSR250R(MC21)
YAMAHA TZR250(3MA)
SUZUKI RGV250γ(VJ22A)
885774RR:2013/02/07(木) 05:09:14.49 ID:WyG32Aun
新手の荒らし?
886774RR:2013/02/07(木) 14:16:37.56 ID:4U9GC5w5
みどり先輩の動画なんだけど
チョイ前にヤホーのトップページに出てた奴だろ

得意気に持ってこられても
あっ!もしかして、みどり先輩の中の人だったらごめんなさい
887774RR:2013/02/07(木) 15:46:56.79 ID:lFtjw0Zk
チョイ前にヤホーのトップページに出てた奴だろ

って得意気に言われても
その動画結構前にこのスレに貼られてるんですけど
888774RR:2013/02/07(木) 16:09:30.40 ID:JO8Nr/Cz
>>883
え?!
889774RR:2013/02/07(木) 17:32:08.43 ID:30YsB4tA
>>888
それだけ感覚がずれているっていうことだよ。
ネットの動画見るだけで個人的かつケチつけることしか脳がない輩。
2サイのオイルの匂いの分からない奴に何いっても無駄。

と、こう書くと機械油の匂いがいいとかバカじゃねえのってのが、今の
若者の言い草。
890774RR:2013/02/07(木) 17:49:10.40 ID:tmEAw+d7
デジカメ板で

「フィルムの交換さえ出来ない若造がカメラを語る資格は無い」

とか言ってる老害がいたなあ
891774RR:2013/02/07(木) 17:52:16.93 ID:VM0sjp+r
今の時代、若者に限らず自分の手を汚すことをヨシとしないのが多いよな。
バイクにしろ車にしろメンテは店に丸投げとかはアタリマエ、
スポーツなんかは体を動かすことを嫌って観戦オンリーとか、
PCゲームは攻略サイトを見るどころかセーブデータを落としてくる始末。
要は自分では苦労せずに美味しいところだけを持っていこうとする。
そのくせ、ちょっと気に入らないところがあるとすぐにケチをつける。
892774RR:2013/02/07(木) 17:53:09.86 ID:FG9OioZl
まぁ時代が積み重なれば懐古厨が増えるのも致し方ないでござるの巻
893774RR:2013/02/07(木) 18:20:15.93 ID:2k2kgq5h
>>889
お前のレスは毎回寒気してさぶいぼ出るわw
894774RR:2013/02/07(木) 18:40:41.86 ID:z0+hEJPe
歴史から学ぶことを知らぬ者は、
知ることもなく、闇のなかにいよ、
その日その日を生きるとも。

       ゲーテ
895774RR:2013/02/07(木) 19:02:43.27 ID:TKrGYIH4
>>890
それってコニカのフィルムケースは叩けばバラせるから楽だけど、フジは固いよねーとか
現像リールで巻き付けミスってフィルムがヘドロみたいな色に現像されるよねーとかそういう話?
http://film-dayon.cocolog-nifty.com/blog/photos/uncategorized/2007/10/06/img_0154.jpg
コレ見て「あぁ、俺も巻いた巻いたw」と言えないならかなり痛い老害だな

>>891
確かに周りの若いのは自分でイジらないけど、それは別にいいんだよ。 ひとそれぞれだし。
それより許せないのが自分だけじゃなく、他人の命を奪うことも出来る乗り物を中古で買って
どんな使われ方されたか分からないのにノーメンテで乗ってブツクサ言ってヤツら
知恵も使わない、金も使わない、でも利益だけは享受したい。ってまんまナマポの考え
これは世代に関わらず、まんべんなく存在するクズだからどうにもならん。
896774RR:2013/02/07(木) 19:06:57.64 ID:noKCkdzg
巻いて使うからフィルムケース捨てられないんだよなw
897774RR:2013/02/07(木) 19:51:30.74 ID:tmEAw+d7
>>895
軽いイヤミに必死なマジレスご苦労さん
898774RR:2013/02/07(木) 20:02:35.31 ID:WyG32Aun
899774RR:2013/02/07(木) 20:40:11.42 ID:niCSWtbG
>>898
2つ目事故グロ
900774RR:2013/02/07(木) 20:52:57.98 ID:BRII2zM2
こいつ警官だよな?w
http://www.youtube.com/watch?v=P2d1WSzXQ-A
901774RR:2013/02/07(木) 21:20:08.14 ID:/nkRyQDF
>>900
どんな状況なんだよw
誰か翻訳してくれ
902774RR:2013/02/07(木) 21:27:58.31 ID:CgpMRRFE
いいバイク乗ってるじゃないか
ちょっと乗せてくれよ
みたいな事じゃない?
向こうは緩いし
903774RR:2013/02/07(木) 21:28:06.39 ID:oIBpMmHA
やっぱロシアは違うな
904774RR:2013/02/07(木) 21:36:55.79 ID:UhNJBsZu
おそロシア
905774RR:2013/02/07(木) 23:04:13.34 ID:JO8Nr/Cz
>>889
いや、

「俺は時代には踊らされん!」

って言ってレプリカ乗ってるならわかるけど、
今の時代の目線で思いっきりレプリカ否定して

「俺は時代には踊らされん!」

なんだもん。おかしくねぇ?
906774RR:2013/02/07(木) 23:14:58.77 ID:5PP8hU8d
気にもならないけど?
907774RR:2013/02/07(木) 23:33:25.01 ID:AY1+JhR8
>>905
時代と次代を勘違いしてない?
908774RR:2013/02/08(金) 00:09:12.05 ID:SCWRY6m7
>>905
かなり癇に障ったみたいだね。
図星だったとみえる。
ちとグサリとえぐっちゃったかな?

レプリカや2stが流行ってた当時から
臭い、汚い、無駄、意味がわからない。
そのうちこのブームは終わるだろと
思って手を出さなかった。

でもレーサーはもってたよ。
909774RR:2013/02/08(金) 00:14:14.84 ID:KroYjVKB
>>908
え?!
910774RR:2013/02/08(金) 00:28:14.27 ID:SCWRY6m7
所詮、公道を走る為に作られた
なんちゃってレプリカや2stは
なんちゃってに過ぎないからね。

なんの為に不必要なもの全部取っ払って
グラム単位で軽量化して、毎回
針の穴を通すようなセッティングして

レースすんのか?

まあ多くを語らずともわかるよな?
911774RR:2013/02/08(金) 00:31:49.58 ID:SCWRY6m7
よく峠で膝スリしてるような連中みながら
あーにはなんなよ、あいつ等サーキット行ったら中の下だよ。って言われて

実際にそうだったからネ。

まあいろいろ勉強になったわ。
912774RR:2013/02/08(金) 00:33:46.72 ID:+33QSBgU
そろそろ飽きたからその話もっと続けて
913774RR:2013/02/08(金) 00:41:34.96 ID:SCWRY6m7
シビアだったけど周りに現実的な仲間や先輩がいて良かったなと思う。
まあ峠最速を気取ってご満悦もいいけど
実はかなーり井の中の蛙状態だ。

って事をお忘れなく。

俺は時代には踊らされん!
914774RR:2013/02/08(金) 01:08:55.44 ID:KroYjVKB
>>910
ごめん、ますますわからん。
915774RR:2013/02/08(金) 01:21:32.63 ID:SCWRY6m7
明日仕事だからもう寝るけど
なんか時代に取り残されちゃってるよね…
当時バイクに熱かった連中は

今はハワイに別荘買う、フェラーリ買う
とかそんなだよ。

少し自分の人生振り返ってみてサ
変なプライドとか拘り捨ててみれば?

囚われてない?自ら。
916774RR:2013/02/08(金) 01:25:20.71 ID:fvYeXOPr
ID:SCWRY6m7は何のためにバイクに乗ってるん?
バイクすら乗ってないのかな?
917774RR:2013/02/08(金) 01:26:25.83 ID:HOn9TtRe
やっぱ街中はモタードだよな
SSやら2stスポーツ乗ってるの見るとなに張り切っちゃってんのと思う
918774RR:2013/02/08(金) 01:28:06.71 ID:KroYjVKB
いろいろ書いてくれたから真面目に書くね。

「レプリカや2st」って同列に扱うのが???だし、
レーサーでレースやってたのに、「臭い、汚い、無駄、意味がわからない。」のも???
当時、レプリカでないベースでない4stのレーサーってあったっけ?

「所詮、公道を走る為に作られた」っていうのも「レプリカ」だから当たり前だし、
市販車とレーサー、峠とサーキットは全く別物で比べられるものじゃないのに、
レースをやってた人間がそんな当たり前のことドヤ顔で語るのも???

なんかあったの?
919774RR:2013/02/08(金) 01:32:10.94 ID:KroYjVKB
>>915
時代に取り残されてるって自覚はある。
プライドは邪魔になった。
だから、今は何と言われようと自分の楽しいように乗ってる。
920774RR:2013/02/08(金) 04:14:43.48 ID:fvYeXOPr
>>918
>レプリカがベースでない4stのレーサー

TT-F1、F3クラスじゃね?これは4st750と400が中心だった
GSX-R400、GPZ400Rとかね
2stはRZ250が出ていた

私はネットでの情報しか当時のことは知らないけど調べるとかなり熱い時代だったみたいだよ
メーカー間の競争が激しくて、レプリカとしてのNSRやTZRを出したのは必然だったといえるのでは
921774RR:2013/02/08(金) 05:22:29.32 ID:+xjieHPV
NSやTZRの前になぜかレーサーなかったのに鈴木さんが火をつけたんだよw
922774RR:2013/02/08(金) 06:36:22.23 ID:YApJmH84
動画貼るスレなんだから余所でやってくれマジで・・・
923774RR:2013/02/08(金) 07:52:39.77 ID:UkoIooBO
アメリカの暴走族すごい
http://www.youtube.com/watch?v=GjwSoa3kNTw
924774RR:2013/02/08(金) 10:08:12.78 ID:tyEeqtYL
思春期の終わらない中年というのがどれほどタチが悪いか良く分かった
受け流す事すらできずに語り出すとかキモチワルイw
925774RR:2013/02/08(金) 10:21:48.79 ID:Pk9RYL8e
>>923
これ>>778の動画だね。
警察の不祥事って事でマスコミに売ったのかな?
926774RR:2013/02/08(金) 13:38:00.72 ID:v1L48Av+
927774RR:2013/02/08(金) 14:03:08.16 ID:+xjieHPV
規制で貼れないからわざと抜いてる人もいるらしい
928774RR:2013/02/08(金) 19:38:08.65 ID:fvYeXOPr
929774RR:2013/02/08(金) 19:44:14.05 ID:HOn9TtRe
>>928
あれって止まったときの見栄えが良くないからな
930774RR:2013/02/08(金) 19:47:03.83 ID:AXzkCSbz
ガキ臭っ
931774RR:2013/02/08(金) 20:37:53.94 ID:Pk9RYL8e
>>928
ホーネットかな?
バックファイヤーっぽく見えたw
932774RR:2013/02/08(金) 21:46:18.69 ID:yl3eYznJ
シュワちゃんの映画でこういうの見たわw なんだったか忘れたけど
933774RR:2013/02/08(金) 23:06:32.10 ID:e2E9bzon
>>928
これって電源どうやってとってるの?
934774RR:2013/02/08(金) 23:57:29.82 ID:cVfqrNxF
電池じゃなければロータリージョイント
935774RR:2013/02/09(土) 00:04:50.49 ID:TDHlj1E2
バッテリーから電源とってLED用コンデンサーを介して点灯させてるんだよ
936774RR:2013/02/09(土) 00:56:27.65 ID:QMUYUVp0
http://www.youtube.com/watch?v=MxFQRM1_t6A
バイクが自分の手足のように楽しそう
937774RR:2013/02/09(土) 00:59:53.82 ID:he6RxEFB
>>935
回転してるだろ?ってことかと思われる
938774RR:2013/02/09(土) 01:11:03.36 ID:nzsB6mUO
モータのコイルは回転してるのに電気が流れてるじゃん
同じだよ
939774RR:2013/02/09(土) 05:13:34.04 ID:6ScWPUi9
>>936
1:50のターンかっこ良すぎるだろ・・・
940774RR:2013/02/09(土) 07:13:00.69 ID:pGsQvfRT
>>939
1 対 50 のターンってどんなターンなんだろう?
941774RR:2013/02/09(土) 07:57:56.80 ID:VRGjsc2v
面白いコメントきました
942774RR:2013/02/09(土) 10:03:58.23 ID:dd3bGobw
相手が1回、周る間に自分は50回、周るんだよ。
943774RR:2013/02/09(土) 10:55:17.66 ID:XBUCOToB
>>941 >>942の座布団取り上げろ!
944774RR:2013/02/09(土) 12:44:10.18 ID:7nBJw8kA
不覚にもワラタ
945774RR:2013/02/09(土) 13:41:12.64 ID:yiNXkRH3
たまにはこんなんもいいだろう。

http://youtu.be/Wi1SfNuN3N0

まあ覚悟して乗れ!
946774RR:2013/02/09(土) 14:59:05.10 ID:XrbioUHP
画質が悪すぎる
947774RR:2013/02/09(土) 15:06:23.53 ID:rxk+jYNM
http://www.ogrish.tv/play.php?vid=2881
バイクと共に炎上 グロ
948774RR:2013/02/09(土) 16:30:19.46 ID:D4u5i67S
ブーヤンが小脇に抱えてんのは肺か?
949774RR:2013/02/09(土) 17:41:16.95 ID:V/T3XlLq
>>945 何だか悲劇的な動画で思わず涙が出た  気を付けて運転しないとな
950774RR:2013/02/09(土) 23:57:35.04 ID:ZoDLI09i
951774RR:2013/02/10(日) 00:19:19.54 ID:KVjC8h+i
>>950
で?
952774RR:2013/02/10(日) 00:27:31.22 ID:RVeyEVK8
低評価の多さが笑うところ? もちろん低評価を押したけど
953774RR:2013/02/10(日) 01:32:37.67 ID:YJ9VPTlt
スレチだが相変わらずのマジキチ
http://www.youtube.com/watch?v=gpAzXqIcWzc
954774RR:2013/02/10(日) 01:48:18.46 ID:RVeyEVK8
good!!
nice driving.
955774RR:2013/02/10(日) 04:17:21.30 ID:0IVYIyDa
956774RR:2013/02/10(日) 04:23:24.25 ID:LvoiujFP
>>936
車種何使ってんだろ
957774RR:2013/02/10(日) 05:35:39.83 ID:Ws0rL73T
>>955
最後笑っちまったじゃねーか!w
958774RR:2013/02/10(日) 05:42:01.88 ID:9XLnf8Qn
>>953
これ合成やろ
959774RR:2013/02/10(日) 12:43:54.78 ID:tmhl/aO+
>>953
NHKBSを見てたら ロシアのニュースで町中を暴走してそれをインターネッツにうpしていた
男が逮捕されたって言ってたが この動画なんだろうか?
960774RR:2013/02/10(日) 13:01:57.68 ID:uA2Jabqp
>>955
グッジョブ!
961774RR:2013/02/10(日) 14:44:35.64 ID:RVeyEVK8
>>956
フロントフェンダーは08年辺りのZX-10Rに似てるんだけど他が別物だからわからん・・・
962774RR:2013/02/10(日) 17:30:56.37 ID:YJ9VPTlt
シートレールやエンジンブラケット形状から見て
エクストリームスタントでよく使われるZX6R(2003-04年型)

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira138206.jpg

http://ifs.nog.cc/nsrex.hp.infoseek.co.jp/otk/graph/zx_naked.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120222/22/motoxtreme/51/1a/j/o0800053511810634798.jpg
963774RR:2013/02/10(日) 22:30:46.80 ID:ecs8pek9
>>962
3枚目のリアブレーキがダブルになってる。
簡単にロックするんだろうなぁ…。
964774RR:2013/02/10(日) 22:34:04.11 ID:ecs8pek9
あ、これはレバーでもリアブレーキの操作が出来る様にしてるのか。
965774RR:2013/02/10(日) 22:36:55.83 ID:YJ9VPTlt
966774RR:2013/02/10(日) 22:46:58.54 ID:ecs8pek9
>>965
わざわざありがとう。
なるほど、クラッチは短かくてもいいんだもんね。
967774RR:2013/02/11(月) 01:35:09.80 ID:gPlKkW5y
>>963
足をシートに載せてるからね。必然的にこうなる
968774RR:2013/02/11(月) 01:57:48.57 ID:hAtcygXd
足パタパタさせてる
http://www.youtube.com/watch?v=xzB6KSlD6ec
969774RR:2013/02/11(月) 02:14:42.37 ID:JzrcaLby
教習所の教官vs白バイ県代表
http://youtu.be/BCSBaLbIzEg
970774RR:2013/02/11(月) 02:31:25.04 ID:TfA22FAn
971774RR:2013/02/11(月) 02:36:59.42 ID:f6ymk/uq
>>968
電子制御のおかげかな
2スト時代は暴れた時点で吹っ飛んでるもんな
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 02:59:38.85 ID:DutuufN+
>>968
サスが凄そう
973774RR:2013/02/11(月) 03:36:36.02 ID:13Aosi4y
あんまりバイク関係ないけどロシアの交通事故の詰め合わせ
無茶苦茶ド派手で日本のドラレコで撮った事故なんて可愛く見えてくる
約35分あるから暇なときどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=6ekeKTCJliA&feature=youtu.be
974774RR:2013/02/11(月) 04:00:46.41 ID:gPlKkW5y
>>970
ヘイデン最後大丈夫なんか?
975774RR:2013/02/11(月) 04:04:52.27 ID:f6ymk/uq
>>973
まだ7分くらいしか見てないけど、ほとんどが2012年11月って…
事故が多すぎる。おそロシア
976774RR:2013/02/11(月) 04:07:44.48 ID:f6ymk/uq
>>974
http://www.virginducati.com/enjoy/racinginfo/2012/report14.htm
これかな
メディカルセンターに運ばれたけど入院の必要はなかったそうだ
977774RR:2013/02/11(月) 05:23:57.42 ID:/o3yPANF
>>973
ロシアって先進国で唯一 平均寿命が短くなってる国なんだそうだ。。
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 05:56:35.62 ID:zygWZwd2
次スレだー
YouTubeでバイク動画47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360529725/
979774RR:2013/02/11(月) 08:45:27.26 ID:VoydVhBJ
>>977
節子、
ロシアは先進国ちゃう、
新興国や。
980774RR:2013/02/11(月) 08:46:07.71 ID:ckp+ug8z
ロシアって先進国だろ?
981774RR:2013/02/11(月) 09:46:34.94 ID:xFXjRB/A
新興国です
982774RR:2013/02/11(月) 09:53:54.98 ID:D5g/Dmp1
ロシアって高層ビル群とか無いイメージ
スーツ着たビジネスマン居なさそう
983774RR:2013/02/11(月) 10:04:49.35 ID:PwQhaob0
見たい動画があるのですがURLを失念してしまったので知っていたら教えてください
・個人で製作したと思われる動画
・ほとんど白黒だった覚えがあります
・車種はVFR800だった気がします(フルカウルですがSSではない車種)
・静かなBGMとツーリングの様子を繋ぎ合わせた印象

お願いします
984774RR:2013/02/11(月) 10:22:49.83 ID:PwQhaob0
解決しました
お騒がせしました
https://www.youtube.com/watch?v=I3twV9PQtVE
985774RR:2013/02/11(月) 11:11:39.78 ID:7EGpbAUD
>>420
長いけど面白かったサンクス
986774RR:2013/02/11(月) 11:28:07.16 ID:/o3yPANF
>>984
外人さんはVFRが大好きだよね。
987774RR:2013/02/11(月) 11:56:10.66 ID:kP72ceG1
   /カオパパッパパッパッハ\
\     パッパッパカオリッ!   /
  \ __________/
   |               |
   |               | カオパパッパ!>
<ヒーンヌー!       ヒーンヌー!>
   |      : (ノ'A`)>:    |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
  \カオパパッパパッパッパカオリッ!/ 
988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 73.7 %】 :2013/02/11(月) 12:14:26.13 ID:gxwbaOOg
test
989774RR:2013/02/11(月) 12:18:15.66 ID:JzIFqCf1
>>973
ほぼロシアか、重複してんのも結構あるけど
避けられない事故の場合バイクだったらひとたまりもないな
990774RR:2013/02/11(月) 15:18:01.56 ID:KLY1mPel
>>984
BGMが素晴らしいな
サイモン&ガーファンクルのバージョンは知ってたんだけど
今回ググるまでサイモン&ガーファンクル作詞作曲だと思ってた
991774RR:2013/02/11(月) 15:36:18.98 ID:13Aosi4y
>>989
極端な話、信号待ちで止まってても後ろから突っ込んできたら避けれないからな
どれだけ安全運転しても事故は起きる時は起きてしまう
まあ1番の安全策はロシアで運転しないことだなw
992774RR:2013/02/11(月) 15:50:22.95 ID:f6ymk/uq
ロシアだと、普通に歩いてても突っ込んで来そうで恐ろしいのだがw
993774RR:2013/02/11(月) 15:56:11.40 ID:xFXjRB/A
>>992
ロシアに住んでるの?
994774RR:2013/02/11(月) 16:14:17.99 ID:f6ymk/uq
>>993(は中国に住んでるのかもな)
観光で行った時などを想定してるのだが?
995774RR:2013/02/11(月) 17:10:54.17 ID:VACU6PN9
>>973のやつ
http://youtu.be/6ekeKTCJliA?t=3m32s
運転手には申し訳ないが超笑った
996774RR:2013/02/11(月) 17:20:26.20 ID:xFXjRB/A
>>994
勝手に行けばいいと思うけど何?
997774RR:2013/02/11(月) 17:25:33.55 ID:oNjh9P4C
どう理解したら 住んでるの? って質問が出るのだろう。
998774RR:2013/02/11(月) 17:30:47.64 ID:f6ymk/uq
だよな。彼はアスペなのだろう
999774RR:2013/02/11(月) 17:46:37.24 ID:tMp++ZO7
埋め
1000774RR:2013/02/11(月) 17:47:44.94 ID:xFXjRB/A
行くときになって心配すればいいことだろ?
何が恐ろしいのだがw だよ
アスペって言いたいだけの皮肉も分からんアホが
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐