802 :
774RR:2012/12/05(水) 18:54:50.23 ID:ioTdwGM9
CBR400Rは出ると思うけど
他のはどうだろうねえ・・・
その3車種は全部同じエンジンのようだから、1つ出すなら全部出すかもね
803 :
774RR:2012/12/05(水) 19:01:45.99 ID:eB5jrlcF
そもそも500シリーズは日本国内に出すって事になってるの?
FとかXとかはNC700とかなり被ってると思うんだけど・・・?
いっそ500じゃなく400にして出るって話ならありそうか。
804 :
774RR:2012/12/05(水) 19:01:52.04 ID:noOnTmLP
HONDAって新しいモデルが出る度にダサくなっていくな
805 :
772:2012/12/05(水) 19:07:30.49 ID:V/7WJlXp
アリガdエロイ人たち
806 :
774RR:2012/12/05(水) 19:12:23.85 ID:trRPqgGr
>>791買ったバイク屋に行って新しいエンジンブレーキに変えて下さい!
これでOK!
807 :
774RR:2012/12/05(水) 19:14:12.74 ID:7cqBGuBD
モデルチェンジすれば確実に性能は上がってるわけなんで、日本で400モデルが発売されるのを待とうと思って・・。
808 :
774RR:2012/12/05(水) 19:16:42.34 ID:SVbWSqcJ
>>804 まあ東南アジアを主戦場に捉えてるからそっちの好みになるようなデザインにしてるってことだろ
日本市場なんか二の次
809 :
774RR:2012/12/05(水) 19:19:44.65 ID:ioTdwGM9
>>808 これらの500はヨーロッパの新規制に合わせたモデルだから
東南アジア関係ないだろw
810 :
774RR:2012/12/05(水) 19:22:20.34 ID:Re3iGQp8
SBとXで迷う理由が見当たらん
811 :
774RR:2012/12/05(水) 19:23:12.90 ID:MrSG8OBU
>>807 あれ安価なバイクだから性能が上がるとは限らないぞ まぁ400なら規制のせいで馬力なんてたいて変わらないから重量とかか?
812 :
774RR:2012/12/05(水) 19:30:39.50 ID:ALjL1mam
>>807 >モデルチェンジすれば確実に性能は上がってるわけなんで、
最近は必ずそうなるとは断言できない世知辛い世の中になっております。
特にホンダはコストカットで安いバイクをイッパイ売ろうって
方針が次第に具体化しつつあるような気がしますし。
813 :
774RR:2012/12/05(水) 19:32:40.22 ID:WoXwQT8L
それを既に2006年ごろから始めて
今やどっぷり中国漬けなのがヤマハだけどな(´・ω・`)
大量リストラ → 中国で雇用、コストカット
814 :
774RR:2012/12/05(水) 20:03:37.07 ID:xj/Uu6Hj
>>813 結果インジェクションの燃料ポンプが壊れまくって死屍累々
慌てて交換対応するも、新品のポンプも壊れていたという無間地獄
815 :
774RR:2012/12/05(水) 20:10:46.02 ID:g10WdIi1
レース用のつなぎとかって衝撃やわらげてくれるの?
事故ッた時死ぬ確率下がる?
816 :
774RR:2012/12/05(水) 20:11:58.07 ID:IE5AKsqz
買う買う詐欺の相手をしているよりは賢い選択だと思います
817 :
774RR:2012/12/05(水) 20:12:14.19 ID:7cqBGuBD
日本の雇用を守って奮闘していたパナソニックや富士通が大赤字。
挙句の果てにマスゴミ達に「パナソニックは経営が下手、自業自得」とまで書かれて死亡。
日本のために頑張る企業は見捨てられるって・・
818 :
774RR:2012/12/05(水) 20:14:16.16 ID:MrSG8OBU
そしてUNIQLOなどがもてはやされる
819 :
774RR:2012/12/05(水) 20:16:35.72 ID:ioTdwGM9
>>815 今のツナギはプロテクターが入ってるので、ふつーの服よりは衝撃は和らぐが
革ツナギは対衝撃ではなく、対擦過がメイン
>>817 だって社長が、われらは負け組だって自分で言ってたし
820 :
774RR:2012/12/05(水) 20:23:15.74 ID:g10WdIi1
>>819 待ち乗りで これさえきてればちょっとのことでは死なない! みたいなのありますか?
821 :
774RR:2012/12/05(水) 20:23:47.19 ID:3qoQjHHj
822 :
774RR:2012/12/05(水) 20:26:10.42 ID:ioTdwGM9
>>820 メットは当然フルフェイス
上はコミネの1万円以上のプロテクター入りジャケットとレーシンググローブ
下はコミネのプロテクター入りぱんつとレーシングブーツ
これなら半ヘル半そで短ぱんよりはマシだと思う
823 :
774RR:2012/12/05(水) 20:27:30.08 ID:0Sc+1fzf
824 :
774RR:2012/12/05(水) 20:34:13.42 ID:MrSG8OBU
>>820 転けて反対車線に出て轢かれたら死ぬ 後続車に轢かれたら死ぬ
825 :
774RR:2012/12/05(水) 20:34:35.79 ID:g10WdIi1
>>822 ツナギよりもそっちの方が防御的にいいんすか?
826 :
774RR:2012/12/05(水) 20:35:24.33 ID:mkS+Omo0
>>820 車、特にトラックとかの近くに行かない
あいつら殺しに来るぐらいに思ってていい
827 :
774RR:2012/12/05(水) 20:36:59.90 ID:ALjL1mam
>>820 自前の筋肉増量と受け身の訓練オススメw
街乗りの事故なんて色んなケースが有って
全てに万能な対策や防具なんて無いんだよ。
可能な限り全部のプロテクタ着けたら
サイボーグかロボコップかって感じになるしなw
統計だかで多いらしい胸部破損や頚椎損傷を軽減する
プロテクタ入りのジャケット辺りが現実的かと思うよ。
828 :
772:2012/12/05(水) 20:37:01.28 ID:V/7WJlXp
下手に防御固めて四肢切断とかになるよりは
いっそのことry
829 :
774RR:2012/12/05(水) 20:38:07.45 ID:7cqBGuBD
>810
おなじ型じゃないんですか?
830 :
774RR:2012/12/05(水) 20:38:25.48 ID:ioTdwGM9
>>825 バイク乗るときに常にツナギ着たいんなら、下に鎧着込んだ上でツナギでもいいんじゃね
831 :
774RR:2012/12/05(水) 20:40:59.13 ID:g10WdIi1
>>827 それはわかってますが怪我などの確率は極力減らしたいのです
>>830 ツナギが着たいわけではなくて全身に着るから防御性が高いのかな?と思ったのですがそうでもないのですか
832 :
774RR:2012/12/05(水) 20:48:30.35 ID:/tFGInbY
鎧っていうプロテクターがあったな。
ジャケットのプロテクターより
中に着込むタイプの方が転倒時にずれにくいから安全性は高いと思う
833 :
774RR:2012/12/05(水) 21:02:03.67 ID:MrSG8OBU
>>829 SBはネーキッドのハーフカウル Xはビックオフと言うかクロスオーバー
834 :
774RR:2012/12/05(水) 21:18:43.38 ID:6Fd139mq
>>831 例えば防寒でもいろいろじゃん?防風であったり保温であったり。
セキュリティもいろいろじゃん。チェーンロックであったり盗難保険であったり。
怪我もいろいろ。打撲、擦り傷、衝撃。操作性とかもあるし
だからそれらへの対応策もいろいろ
835 :
774RR:2012/12/05(水) 21:23:50.54 ID:itgR29AQ
燃料が半分以下のまま2週間放置してるんですが、大丈夫かな…。
腐るとか結露したのが燃料に入るとよくないって聞くけど…。
836 :
774RR:2012/12/05(水) 21:24:50.87 ID:g10WdIi1
>>834 へい
ですから衝撃に対する防御はどれがいちばんいいのでしょうか
837 :
774RR:2012/12/05(水) 21:31:02.75 ID:6uTTIDnK
腐るのは数ヶ月スパンだから心配無し
838 :
774RR:2012/12/05(水) 21:40:36.06 ID:MrSG8OBU
>>835 今から春まで放置したらヤバイだろうな2週間とか放置に入らない気がする
839 :
774RR:2012/12/05(水) 21:41:39.93 ID:Re3iGQp8
>>829 CB400SBは直列4気筒
CB500Xは並列2気筒
まあどっちが好きかは置いといて全く別物。
840 :
774RR:2012/12/05(水) 21:53:21.22 ID:uG4X2IKQ
>>863 D3Oなプロテクタ。
それ以上なら「MJOLNIR ARMOR」でググれ。
841 :
774RR:2012/12/05(水) 21:53:50.51 ID:ZLrzprx1
pcx125は最高速100kmくらいなのにどうして160kmまで
メーターをつけているのですか?
842 :
774RR:2012/12/05(水) 21:54:38.35 ID:OjVvd0Zr
843 :
835:2012/12/05(水) 21:58:50.36 ID:T1EOojrm
844 :
774RR:2012/12/05(水) 21:59:30.36 ID:muBWvb6N
>>841 下り坂で速度もっと出るんじゃないの?
そこから余裕持てせてあるって考えたら不思議でもないと思う
間違ってるかもしれないけど
845 :
774RR:2012/12/05(水) 22:07:24.96 ID:3qoQjHHj
>>841 メーターユニットが他の車種と共通とか?
まぁ知らんけどw
846 :
774RR:2012/12/05(水) 22:24:30.39 ID:7cqBGuBD
>839
ありがと
別物なら春になったらSB買っちゃう気になりました
キャンプツー楽しみだぜww
847 :
774RR:2012/12/05(水) 22:27:02.79 ID:qiZbGVbV
プロテクションならタイチのエアバッグ搭載したツナギに
足りない部分CEプロテクターが現実的な中で一番な気がするな
848 :
774RR:2012/12/05(水) 22:28:56.58 ID:GJuDMeiA
849 :
774RR:2012/12/05(水) 22:49:28.92 ID:ddJffC6K
>>846 SBはフロントヘビーだから気をつけろよ(意味深)
850 :
774RR:2012/12/05(水) 22:51:00.55 ID:KXycMoJM
国内四社が出してるSSについての疑問。
カタログ見てる限りではスペックに大差ないように思えるけど各社の特徴みたいな設計はありますか?
また高精度の部品を使用してるので経年劣化や走行距離数での性能低下は早いのでしょうか?
851 :
774RR:2012/12/05(水) 22:53:39.36 ID:5/Lks15b
高出力、高回転だから劣化が早いというのはあるけど高精度だから劣化が早いと言うことは無い
852 :
774RR:2012/12/05(水) 22:56:34.37 ID:5jIRyWfW
質問
タイヤはミシュランが最高なの?
853 :
774RR:2012/12/05(水) 22:57:37.22 ID:OjVvd0Zr
そうですね、星3つぐらいですね
854 :
774RR:2012/12/05(水) 23:00:14.64 ID:5/Lks15b
いいえナンカンタイヤが一番です
855 :
774RR:2012/12/05(水) 23:06:33.39 ID:tKa/h0j4
856 :
774RR:2012/12/05(水) 23:07:15.09 ID:mc2bySPP
これくらいなら数万円のカメラで撮れる
857 :
774RR:2012/12/05(水) 23:10:14.98 ID:qiZbGVbV
長時間露出にしてはヘッドライトに動きないしどうやったか分かんね
HDR的な合成?
858 :
774RR:2012/12/05(水) 23:13:14.28 ID:OjVvd0Zr
高感度でノイズ処理?
859 :
774RR:2012/12/05(水) 23:14:41.73 ID:mc2bySPP
これってそんなに露出してる?
せいぜい2,3秒だと思うんだけど違うかな
860 :
774RR:2012/12/05(水) 23:19:57.29 ID:qiZbGVbV
2病でこれだけ明るく写るなら
相当良いレンズと相当大きい素子サイズになると思う
少なくとも俺のAPS-cでは無理
861 :
774RR:2012/12/05(水) 23:22:14.33 ID:tKa/h0j4
862 :
774RR:2012/12/05(水) 23:25:53.86 ID:qiZbGVbV
2病って相当病んでるな
潰れも飛びも極端に少ないしやっぱHDR使ってそうだな。
動いてる車には適応していない?
863 :
774RR:2012/12/05(水) 23:27:34.83 ID:qiZbGVbV
864 :
774RR:2012/12/05(水) 23:32:45.70 ID:OjVvd0Zr
865 :
774RR:2012/12/05(水) 23:40:21.36 ID:tKa/h0j4
バイク乗りってカメラにも結構詳しいんだね
866 :
774RR:2012/12/05(水) 23:41:42.30 ID:OjVvd0Zr
867 :
774RR:2012/12/05(水) 23:49:36.04 ID:Oe+9WuM4
>>797の内容とエンブレの関係がわかりません
誰か解説してもらえませんか?
868 :
774RR:2012/12/05(水) 23:55:01.97 ID:tKa/h0j4
>>866 そんな板があったの〜w
2ch恐るべしwwwwwwww
869 :
774RR:2012/12/05(水) 23:56:19.02 ID:OjVvd0Zr
節子それ板とちやう、スレや!
870 :
774RR:2012/12/05(水) 23:57:24.30 ID:d2REHQyi
>>868 そもそもエンブレってのは、学生服の乱れから
おしゃれ感と校風を主張し、独自に開発した
臙脂のブレザーがだな(ry
871 :
774RR:2012/12/05(水) 23:59:22.22 ID:hoXuqDKh
なぜ4ストは600ccなんて変なカテゴリが出来たの?
普遍的な「小排気量」が125ccなら、倍々ゲームで250、500、750、1000ccじゃない?
2スト250を4スト変換させたら600相当なわけとか?
872 :
774RR:2012/12/06(木) 00:00:54.27 ID:hoXuqDKh
なんか日本語不自由だな俺・・・
873 :
774RR:2012/12/06(木) 00:06:35.24 ID:Re3iGQp8
>>871 レースのクラスで600があってそれの都合じゃなかったかな?
Moto2が2st250からの4st600のレギュレーションだったかな?
874 :
774RR:2012/12/06(木) 00:06:47.06 ID:3qoQjHHj
875 :
774RR:2012/12/06(木) 00:06:51.82 ID:d2REHQyi
876 :
774RR:2012/12/06(木) 00:09:45.05 ID:ACBHkMIj
877 :
774RR:2012/12/06(木) 00:14:00.72 ID:VU3PD2T8
TPPで免許制度を
878 :
774RR:2012/12/06(木) 00:15:47.64 ID:yNCkHXtV
大型取るだけで解決するだろ
寝ぼけてんじゃねーよ
879 :
774RR:2012/12/06(木) 00:16:33.37 ID:lmrHj2oP
880 :
774RR:2012/12/06(木) 00:38:04.57 ID:gx5o962l
日本は免許取得の自由が保障されてるのに
免許を自分で取りに行かないような奴に
既得免許で二輪に乗れるようにするのは絶対危ない
また「3ない」運動が活発になって
今度は規制強化を伴ってバイク業界完全終了になるぞ
881 :
774RR:2012/12/06(木) 00:40:12.00 ID:o1RpRjRi
職無い
金無い
やる気無い
882 :
774RR:2012/12/06(木) 00:53:24.84 ID:aGYo9xpk
これから取る奴は普通免許600までに変えてくれりゃいいのに
勿論既得者は400に限るってくくりをつけて
883 :
774RR:2012/12/06(木) 01:00:26.94 ID:xnTUEmHO
>>871 ヨーロッパは昔から600より上の排気量は保険料がクッソ高いせいで庶民ライダーには600ccが大人気
んで「じゃぁ手ごろな600でレースやろうぜ!」となってST600やSS600が始まり、各メーカーがアホみたいにSS開発に力を入れだして今に至る
ついでにスーパーバイク選手権(WSB)が1000ccに移行したせいで750ccのSSはほぼ開発されなくなった
日本で大型免許の敷居が高かったころに400や250のレーサーレプリカ開発戦争があったのと似たような理由
884 :
774RR:2012/12/06(木) 01:01:57.89 ID:gx5o962l
でも600クラスなんて全く売れてないだろ
おまけに逆車ばっかりだし、SSしか選択肢が無ぇよ
885 :
774RR:2012/12/06(木) 01:03:53.93 ID:xnTUEmHO
>>882 むしろもう普通免許の存在意義ってなくね?
無免許のシロートでも教習所で金払えば大型免許買える世の中なのにさ
886 :
774RR:2012/12/06(木) 01:06:05.05 ID:sqMuKBgT
>>884 お前が知らないだけw
おまけにSSの意味も知らないようだしなw
887 :
774RR:2012/12/06(木) 01:07:56.45 ID:Rm0Uwc0j
バイクに興味がある26歳です
当方8年前に普通免許の教習過程で原付乗ったぐらいなんですが、いきなり2輪大型は難しいですか?
金銭面や時間を考慮すると中型とばして大型免許取ろうと思うのですが無謀でしょうか?よろしくお願いします。
888 :
774RR:2012/12/06(木) 01:09:09.56 ID:aGYo9xpk
>>885 俺は250で十分だぜキリッな人向けとか?
889 :
774RR:2012/12/06(木) 01:10:21.10 ID:OQIUGqUy
大型が教習所で取れる現状だと免許制度が変わって喜ぶのって経済的理由で免許が取れない人か、身体精神技能のいずれかに問題があって免許が取れない人ぐらいでしょ。
前者じゃバイクを買うのは厳しいし、無理して買っても整備不良になるのがオチ
後者はバイクに乗せちゃいけないよな・・・
890 :
774RR:2012/12/06(木) 01:10:59.35 ID:2pQcyvPF
>>887 自転車に乗れれば大丈夫
ただ、稀に向いてない人もいるので、その場合は延長講習を覚悟しましょう
つか、直大だと教習時間が長い上に、最初から大型車両で講習だから、時間消化する頃には慣れてるよ
運転は、慣れ
難易度で言うと、直大は難しくは無い
891 :
774RR:2012/12/06(木) 01:15:26.71 ID:Rm0Uwc0j
>>890 ありがとうございます!安心しました。
まだ不安はあるけど来年春をメドに行きたいと思います
892 :
774RR:2012/12/06(木) 01:18:31.01 ID:cKVaUcjL
ドラッグスターを買ったからサイドバッグをつけたいんですが、バッグと車輪が巻き込まれないようにするステー?ってどうやってつけるんですか?
893 :
774RR:2012/12/06(木) 01:49:07.38 ID:ACBHkMIj
>>888 俺がまさにそれだわ、近々大免取るつもりだけどな。
894 :
774RR:2012/12/06(木) 01:54:47.87 ID:6qAfxGTa
ZEAL乗ってるんですが、やっぱりというべきかマフラー(エキパイとの結合部付近?)が錆びてます(中古で買いました)。もしこのまま穴が空いたらもう社外品つけるしかなくなりますかね?
もしくは似たような4-2-2のフルエキってありますか?
よろしくお願いします。
895 :
774RR:2012/12/06(木) 02:13:04.61 ID:I/d4Z/xh
注意しないといけないのは、教習所側が「いきなり大型はキケン!」と
自主規制して、直大を取らせないところがある。
「普二から」なのか「直大OK」なのか確認しておこう。
896 :
774RR:2012/12/06(木) 02:51:21.94 ID:BH3mMcKQ
>>887 大型取ったのはだいぶ前なんですが俺的意見です。
結局教習所なんてバイク慣れとコース慣れと作法慣れだから、いきなり大型から入った方がいいです。
中免からだと大型に切り替えてから12hしかないので慣れる前に終わってしまう感はありますね。
897 :
774RR:2012/12/06(木) 02:53:30.00 ID:gx5o962l
でも大型教習車って少なくとも230キロ、
車種によっては260キロぐらいあるわけで。
200キロぐらいまでならギリギリ大丈夫でも
230キロとか260キロのバイクでは無理ー!って人のために普自二がある
898 :
774RR:2012/12/06(木) 03:03:43.98 ID:gx5o962l
>>887 要は大型教習バイクの重さをどう感じるか次第。
ま、たいていは入校前にバイクの引き起こしと
センタースタンドがけで適性検査があるので
そこで大型バイクの引き起こしやセンタースタンドがけが出来なければ
普自二へのプラン変更も必要になるかと。
どっちみちあんた次第なのでここで聞かれても
「はい、そういう人でも大型で大丈夫ですよ」なんて一概に言えん
899 :
774RR:2012/12/06(木) 04:43:00.03 ID:Rm0Uwc0j
>>895 盲点でした。勉強になります。
>>897 やはり重いですね。体は180/70なので勝手に大丈夫かなぁ、なんて思ってます
実際やってみないと分からない所です。体の使い方なども覚えないと腰など壊しそうですね
>>896 凄く有り難いです。
比較しようにも、中型がどのような感覚、乗り方さえ分からないので心配はありますが、大型で頑張って慣れるしかありませんね
皆さん回答ありがとうございます
900 :
774RR:2012/12/06(木) 06:03:01.92 ID:S+Qe77ER
その体格ならいきなり大型もありだと思うよ。中型と30-50kgしか違わん。
901 :
774RR:2012/12/06(木) 08:24:17.35 ID:BH3mMcKQ
>>894 普通にバイク屋で修理してもらえばよいかと。
902 :
774RR:2012/12/06(木) 12:12:36.85 ID:vRYyFJz1
>>874 じゃあクラッチディスクやカバーはどんなカッコしてるんだよw
903 :
774RR:2012/12/06(木) 12:23:35.34 ID:obr19C0c
>>897 教習車はコカしても良いしエンジンガード入れたら教習車より重い市販車は少ないよ
904 :
774RR:2012/12/06(木) 12:30:48.39 ID:KGvCp2Wq
神戸市の原付のご当地ナンバーって強制?
普通のナンバープレートにしたいです
905 :
774RR:2012/12/06(木) 12:43:45.34 ID:pVs7tD7X
906 :
774RR:2012/12/06(木) 12:44:30.88 ID:yXtCwMMJ
電話しろよ
907 :
774RR:2012/12/06(木) 12:52:56.62 ID:Wa1z6p0M
>>904 ウチの地方にもご当地ナンバーあるけど任意だったよ。
そっちはどうか知らん。
908 :
774RR:2012/12/06(木) 13:00:04.45 ID:p/a0chSf
最近アメリカかどっかの会社が作った、ドリーム50のパチモノってなんて名前でしたっけ
909 :
678:2012/12/06(木) 13:56:43.11 ID:le/HdrOi
バイク屋のメカニックに問い合わせた所、通常では突然スカスカ(圧縮が無くなる)
のは考え難い、ということ。
とにかく何でもいいので色々検索してたらこんなのが。
http://ameblo.jp/motosports/entry-10464546756.html 物は試しで近所のバイク屋でキャブクリーナー買ってきて吹きかけたらすぐにボトボトと
エンジン下部、マフラーを伝って垂れてきました。
(プラスチックのカバーで覆われてて場所はわからない)
これって異常ですよね?
毎日のように元気に動いてたスクーター。
突然セルが回らなくなり、さらにキックでもかからない、挙句の果てにはプラグ外して戻した
だけでスカスカ・・・
こんなことあるんですか?(実際に起こってますが)
910 :
774RR:2012/12/06(木) 14:39:26.02 ID:dZ6k/LUm
あるんじゃないの
911 :
774RR:2012/12/06(木) 14:51:53.14 ID:6uaFQkv4
あるよ(確信)
912 :
774RR:2012/12/06(木) 14:52:11.20 ID:D7PnTikY
バッテリーあがってしまってバイク屋で充電してもらってるんですがやっぱ交換しないとダメですか?充電だけじゃダメですか?
913 :
774RR:2012/12/06(木) 14:54:44.46 ID:pVs7tD7X
914 :
774RR:2012/12/06(木) 15:01:55.89 ID:D7PnTikY
>>913 ありがとうございます 二年くらい乗ってて 走行中にアクセルが回らなくなって信号待ちしてたらエンジンがかからなくなりました
915 :
774RR:2012/12/06(木) 15:14:17.43 ID:pVs7tD7X
>>914 あのさぁ、切り分けとか実験とか、お試しとか、検証とかをなぜするかというと
ケースバイケースの事情に
脳内でいくら憶測しても有識者がどんなに机上で
シミュレートしてもワカラナイことは多いのよ。
もう充電してるんだろ?
充電を即刻、緊急に、何が何でも中止したいの?
バイク屋もバカじゃないから、とりあえず充電で試し
「充電してダメだったら」交換するしかないという判断だろ。
なんで充電という決定的な作業結果を待ってから再考しないんだい?
再充電して通常通り使えるのですが「交換すべきですか?」なら意味がわかるが
再充電してもまったく改善しないなら答えは1つだろ?
916 :
774RR:2012/12/06(木) 15:37:20.58 ID:MHM1bpfr
そんなに沢山質問されても
917 :
774RR:2012/12/06(木) 15:39:48.04 ID:1kMxndVs
>>899 この前いきなり大型二輪取ったよ。24歳175/68
引き起こしは案外何とかなった。最初は力任せだったけど足腰入れて反対側に押すようにすれば楽。
この前の土曜日に忍千納車されて一昨日引き起こしたから問題ない(`・ω・´)
918 :
774RR:2012/12/06(木) 15:45:48.15 ID:ziSj/qXy
ドンマイ
919 :
774RR:2012/12/06(木) 15:54:37.86 ID:hwbn9oNF
バイクをローンで買う時に手付金って必要?
後、なんでバイクの空気を入れて貰うのに金取るの?
取るにしても10円とかならわかるけど、150円って!
これは当たり前だのクラッカー?
920 :
774RR:2012/12/06(木) 15:59:51.04 ID:pVs7tD7X
>>919 ローンでも現金でも注文書と一定の手付け金を
取るところが多いかと。
仕入れ、納車整備、登録をして「やっぱやめた」をされると
困るからね(とうぜん手付けを超える損害賠償は発生する可能性がある)
空気はタダで仕入れられるが、コンプレッサーの投資費用、維持管理と
設置場所の費用、人件費を考えると無料では採算が取れない。
もちろん、それ以上の収入が見込まれれば無料サービスも可能だが
全く見返りもなく無く無償泥今日する事業主はない。
921 :
774RR:2012/12/06(木) 16:03:50.33 ID:8nkYcQfZ
その店に聞けクズ
922 :
774RR:2012/12/06(木) 16:24:49.58 ID:oIvZ+KsI
バロンで昔窒素入れられてかねとられた
頼んでもいないのにおかしい
923 :
774RR:2012/12/06(木) 16:28:47.43 ID:j67uM0p3
>>917 カウルの慣らし終えたのか…
引き起こしは力じゃなくてコツだからなー
俺は家の庭が砂利で260kgのバイクこかして教習所のやり方では起こせなくて持ち上げて起こしたわ
もう二度とやらん…腰の骨折れるかと思った
あと教習所の引き起こしはガソリンとオイル抜いてるから20kgほど軽いよ
924 :
774RR:2012/12/06(木) 16:32:46.66 ID:fxhubZKV
>>923 引き起こし用のバイクがあるのか
俺の教習所にはなかったな
925 :
774RR:2012/12/06(木) 16:36:23.94 ID:Y+ruBNJ9
>>924 俺の教習所は不動車を引き起こしに使ってたわ
926 :
774RR:2012/12/06(木) 16:45:27.66 ID:sqMuKBgT
大型二輪の免許っていつから大型二輪を起こす免許になったんだ?
まあ免許取ってもこれからだからなw
直ぐ事故って嫌になるヤツ。
重さで嫌になるヤツ。
パワーを持て余すヤツ。
等々。
因みに俺は200kg以上のには乗らなくなったがw
927 :
774RR:2012/12/06(木) 16:50:48.13 ID:p6JgT+Bd
これから買う予定のバイクが220キロくらいあるんですが心配になってきました
928 :
774RR:2012/12/06(木) 16:59:06.95 ID:ziSj/qXy
万一転けたらバイク抱えて助けてくださいって叫べば誰か手伝ってくれるだろうよ
929 :
774RR:2012/12/06(木) 16:59:07.35 ID:sqMuKBgT
>>927 いや、誰にも当てはまることじゃないのでw
以前通勤の足にZRX1100を使ってたけど、取り回しとか重くて面倒臭くなったことがあったもんでねw
930 :
774RR:2012/12/06(木) 17:05:00.79 ID:Dbfxjse9
>>923 エンジンスライダー様々で無傷だったよ。Uターン中の立ちゴケだったからね。
納車終わって500メートルの所にあるナップスの駐車場の柱にパニアぶつけたことで外装慣らしの儀式が済んで助かったと思ってる。
931 :
774RR:2012/12/06(木) 17:05:39.06 ID:pVs7tD7X
>>926 自動二輪免許が125ccを超え無制限の時代には無かったが
400cc以下の限定免許を新設した時点で、自動二輪免許には
700cc以上のバイクを試験の事前に引き起こし、取り回しをする
事前審査が導入された。
自動二輪が大型自動二輪に移行した後も、事前審査のしきたりが継承されてる。
932 :
774RR:2012/12/06(木) 17:25:51.20 ID:lmrHj2oP
>>927 教習車がCB750なら260sくらいあるぞ
933 :
774RR:2012/12/06(木) 17:34:33.80 ID:uzDZsHtu
260kg?
934 :
774RR:2012/12/06(木) 17:57:48.68 ID:WQJXuRKp
あのモッズな感じのギアポジライトとエンジンガード重そうだもんな
935 :
774RR:2012/12/06(木) 18:07:33.88 ID:2gOzns49
936 :
774RR:2012/12/06(木) 18:10:56.05 ID:Dbfxjse9
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
937 :
774RR:2012/12/06(木) 18:36:39.81 ID:To6ryEOp
>>934 ググったら、教習車は市販車-17キロとかいってる人が居た
絶対嘘だと思ったw
>>935 さすが海外メディア
試乗インプレで事故まで起こすとはワイルドだな!
938 :
774RR:2012/12/06(木) 19:11:12.76 ID:lmrHj2oP
CB750生産終了で次期教習車にCB1300SFってのが出て来たんだけど
260+エンジンガード諸々+ガソリンで300s行きそうだな
939 :
774RR:2012/12/06(木) 19:14:51.40 ID:s/CwTUX4
NC700改なんて噂もあるようだけど
まぁ全国統一で一斉変更するわけじゃないしな
940 :
774RR:2012/12/06(木) 19:15:20.86 ID:p/a0chSf
もう家の近所はCB750からXJR1300になっとるよ
941 :
774RR:2012/12/06(木) 19:16:55.24 ID:s/CwTUX4
ハーレーでやれるとこもあるらしいな
942 :
774RR:2012/12/06(木) 19:19:37.81 ID:p3QbodXh
wikiより抜粋 最後の行は悲しいな...
大型は、2008年に最も普及していたCB750が排ガス規制により販売終了となったため、
2010年にヤマハが開発したXJR1300Lにシフトされた。
ハーレーダビッドソン製バイクを導入している教習所も存在するが、
主にディーラーと提携した集客と販売目的のようである。
少子化などの影響で免許取得者数が減少しているため、
各メーカーとも試験車両の提供には消極的である。
943 :
774RR:2012/12/06(木) 19:23:53.31 ID:Ivt4umFc
>>941 俺が普通二輪取ったところで、ハーレー教習やってたよ。883Rだった。
(CB750と選択制。入校時に選ぶ)
受けてた人いわく、
「ニーグリップできねぇから一本橋が地獄」
「低速トルク溢れすぎて、オートチョーク効いてると1速アイドリングだけで30km/h越えちゃうから卒検が大変」
だとか。一部には一本橋はこっちのほうが楽、っていう話も出てたけど、まぁ素直にCBにしとけっていうのが結論だった。
944 :
774RR:2012/12/06(木) 19:27:09.88 ID:jpfB24S3
アメリカン乗ったこと無い奴が妄想で語ってんな。
アメリカンはエアクリーナボックスごと挟むんだよ
ガソリンタンクだけがニーグリップではない
945 :
774RR:2012/12/06(木) 19:37:57.05 ID:z3Tbcdnm
教習受けてた人の話なんだから、それはそれでいいんじゃねぇの?
946 :
774RR:2012/12/06(木) 19:39:55.28 ID:lmrHj2oP
>>944 そら教習生なんだからアメリカンも大型バイクも始めてに近い人だと思うよ
947 :
774RR:2012/12/06(木) 19:45:40.39 ID:To6ryEOp
ハーレーの話なのにアメリカンw
948 :
774RR:2012/12/06(木) 19:57:51.19 ID:7rZrIUei
949 :
774RR:2012/12/06(木) 20:05:12.47 ID:cPqWD3v9
182cm、85kgで最初は125cc乗ろうと思ってたんだけど過去スレ読むと同じような
体型の人が125、ましてや250もこの体型だと厳しいみたいな意見多いけど
Ninjaの250と400ってやっぱ乗った感じ全然違うかね?
後400ccで60万以下で買える新車or新めの中古車で形問わず何かオススメのモデルって
ある?
950 :
774RR:2012/12/06(木) 20:17:26.55 ID:Uw387kOa
>>949 身長変わらず体重半分だが、400ネイキッドでも小さいかな。
600辺りがいい。
ちなみに大きく見える250乗ってるが、小さく見えるという。
951 :
774RR:2012/12/06(木) 20:32:42.33 ID:sqMuKBgT
>>949 よくそうやって聞きにくる人多いね。
バイク雑誌見たりしてるときのバイク選びってメッチャ楽しい一時と思うんだが。
そういうことして、ある程度絞りこんでここで聞いてみては?
952 :
774RR:2012/12/06(木) 20:37:29.26 ID:JGVZOoo3
デカイ人がモンキーゴリラに乗って楽しんでるんだから好きなバイクに乗ればいい
953 :
774RR:2012/12/06(木) 20:40:17.85 ID:fxhubZKV
>>943 教習期間中に丁度883の試乗をやってたんで試験コースも走ったよ
CBより走りにくい事はなかったな
アイドル付近の粘りは無いけどクラッチが軽かったんでトントンだ
954 :
774RR:2012/12/06(木) 20:43:11.60 ID:T3roclKi
質問
バイクボックスって
鍵かけてなかったら ワンタッチで 箱ごともちさられたりするの?
夜とか
955 :
774RR:2012/12/06(木) 20:53:52.41 ID:7rZrIUei
956 :
923:2012/12/06(木) 21:02:42.54 ID:ma+qAgu/
>>933 俺はCB750Fインテグラだから車検証で264kgだぜい
教習車もバンパーとか付けてるし260kgあると思う
砂利はマジ教習所の引き起こし役立たん
腰押し当てても砂利で滑ってズルズル向こういくだけだし…リアル重量上げだった
教習の引き起こしは中免の時の中身空のVT250だったし軽すぎる
957 :
774RR:2012/12/06(木) 21:15:57.30 ID:To6ryEOp
車検証って
それ総重量じゃね?
958 :
774RR:2012/12/06(木) 21:19:46.61 ID:z3Tbcdnm
CB750Fインテグラ、装備重量で264sだな。
乾燥245s。
…まあ、なんというか、
959 :
774RR:2012/12/06(木) 21:21:45.05 ID:ixZOCCEJ
乾燥重量ってガソリン抜きの事?
960 :
774RR:2012/12/06(木) 21:22:25.78 ID:s/CwTUX4
>>949 バイク屋いって跨がってみればいい
免許はある?教習車はどんなだった?
>>956 引き起こし教習以外ではバイク倒れなかったのか。俺はどういうわけか何度も何度も引き起こしの練習が出来ちゃった
961 :
774RR:2012/12/06(木) 21:33:58.52 ID:MOECuXDx
どうでもいいが、ググれば分かる程度の質問でログを流すな
962 :
774RR:2012/12/06(木) 21:39:17.49 ID:GQzNIxs9
Nランプ点かない、タコメーター点かない&動かない
ソケット、メーター直前で検電したら電気はきてるみたい
原因として考えられるのは何でしょうか?
球切れではないです
963 :
774RR:2012/12/06(木) 21:39:45.31 ID:ACBHkMIj
>>959 オイルと水冷ならクーラントも。
バッテリー液とかブレーキフルードはどうだっけ…
964 :
774RR:2012/12/06(木) 21:43:14.75 ID:jpfB24S3
>>962 車種も書かず、最近どこかいじったかどうかとか
走行中に何か異常がなかったかとか
そういうのを一切書かずに原因を分かってもらえると思ってる
お前の頭の構造が原因かな
965 :
774RR:2012/12/06(木) 21:44:36.95 ID:z3Tbcdnm
>>962 なに、
古い原付で6Vなんですよ、とか
エイプ50に改造してLED突っ込んだんですけど(うっふん)、とか
そういうパターン?
966 :
774RR:2012/12/06(木) 21:45:04.90 ID:Uw387kOa
スマン、スレ立てれなかったので、どなたかお願いします。
967 :
774RR:2012/12/06(木) 21:53:30.31 ID:GQzNIxs9
すません
buellのs1です。
何もいじってなくて、走行中に突然ランプ消えました。
インジケータのハウジングからソケット引っこ抜いて、点いてるバルブと交換しても治らず。
ってしてたら気付いたらタコも動かず。
968 :
774RR:2012/12/06(木) 22:08:40.22 ID:Uw387kOa
アース不良じゃないか?
メータから出てるアースを検電してみ。
969 :
774RR:2012/12/06(木) 22:10:18.13 ID:XBm2sUN7
>>967 ただの勘だけど電気式メーターでどっか漏電 断線じゃないの?
970 :
774RR:2012/12/06(木) 22:32:56.49 ID:GQzNIxs9
メーターからは線しか出てないんですが、アースは中に入ってるんですか?
断線してたら検電テスターのランプ点かないですよね?
971 :
774RR:2012/12/06(木) 22:36:33.76 ID:2pQcyvPF
972 :
774RR:2012/12/06(木) 22:44:26.22 ID:cPqWD3v9
>>951 ぶっちゃけバイク何でもカッコよく見えてて新車で60万以下なら何でもいいって感じでw
その中でも生で見たNinjaはいいなぁっと思って250に跨らせてもらったんだけど初バイクだからか
特に窮屈に感じなかったんでどうなのかと思って...。
奇跡的に400置いてある所が近くにないから250にしちゃおうかなっと思ってw
>>960 教習車確かCB400だったと思う。
973 :
774RR:2012/12/06(木) 22:59:18.32 ID:z3Tbcdnm
>>972 Ninja250RってもうすぐフルモデルチェンジでNinja250になるけど、
もう新型跨らせてもらったりしたのん?
(現行と新型をしっかり比較して、現行買うならきっちり値引きをせがんでs(ry
974 :
774RR:2012/12/06(木) 23:06:45.04 ID:VIgvaoo6
近々大型を取得しD型ZX10-Rに乗りたいんですが165cmの身長でも大丈夫でしょうか?
975 :
774RR:2012/12/06(木) 23:08:53.36 ID:XBm2sUN7
976 :
774RR:2012/12/06(木) 23:18:08.93 ID:2pQcyvPF
>>974 股下と体重とシューズと本人の技量によって変わるけど、まず大丈夫
977 :
774RR:2012/12/06(木) 23:24:34.28 ID:sedO5JrG
洗車の後って水気飛ばすために走ったほうがいいの?それとも水と熱で劣化させるのを防ぐために走らないほうがいいの?
ネットで洗車のやり方検索するとどっちも上記のようなそれっぽい理由書いてあるからどっちがいいのかわからないんです
978 :
774RR:2012/12/06(木) 23:24:39.22 ID:GQzNIxs9
>>975 テスター使いました
ヒューズ切れてたらテスターも点かないですよね?
979 :
774RR:2012/12/06(木) 23:25:45.22 ID:cPqWD3v9
>>973 いやRのほうが45万で400が55万位で売ってる。
250でも跨って自分が窮屈だと思わなければ長時間乗れるもんなのかね?
ちなみに250だとVTR250、Ninja250、CBR250、CRF250L
400だとER-4n、Ninja 400R、SR400、VT400が値段の範囲内で気になってる...。
980 :
774RR:2012/12/06(木) 23:27:13.59 ID:WKssWUlu
前に隼乗って片足バレリーナのおっちゃん見たわ
信号の度にバレリーナとか辛くないのかな?
981 :
774RR:2012/12/06(木) 23:52:10.14 ID:T7DDoNay
982 :
774RR:2012/12/06(木) 23:53:41.42 ID:T7DDoNay
983 :
774RR:2012/12/06(木) 23:54:10.68 ID:Y/p3FEom
仮面ライダーのキットは売っているかね?
ナイトライダーはできるようだが
984 :
774RR:2012/12/06(木) 23:57:45.68 ID:T7DDoNay
985 :
774RR:2012/12/07(金) 00:01:56.92 ID:p/a0chSf
↓KTMで足がベタ付きの美女の画像
986 :
774RR:2012/12/07(金) 00:13:15.20 ID:ttFVslKX
987 :
774RR:2012/12/07(金) 00:17:53.02 ID:3bIhUp57
「おぉ〜!アキラのバイクですよね〜!」とバイクに意識を向けてる様に見せてかがみ込み
988 :
774RR:2012/12/07(金) 00:37:58.50 ID:kp64bXQM
大型に乗るようになってゆっくり走るとき左右に小刻みにフラフラすることがある。
それを止めようと努力するとなんだか余計にフラつくってことが何度もあった。
よくよく調べたらタンクのガソリンが左右に揺れるのが原因と分かった。
それいらい左右にユラユラしても無視して運転するようにしたら気にならなくなった。
同じ経験ある人います?
あとタンクにバッフル板みたいのが付いてるバイクってありますか?
989 :
774RR:2012/12/07(金) 07:00:50.87 ID:3bIhUp57
タンクが左右に分かれてるのなら
990 :
774RR:2012/12/07(金) 08:06:46.09 ID:oZbIjkvd
タンデムもしないし、見栄えの問題でグラブバーを外したいんですが、グラブバーが通ってたテールカウルの穴を塞ぐのに、どんな方法が考えられますか?
車検時には戻したいので、パテ埋めなど復元不可なものではなく、かつ穴の存在が分からないようなものにしたいです。
穴は結構大きくて、ステッカーで隠しても凹みで分かります。また、手軽に貼ったり剥がしたり出来ないのでステッカーは考えてません。
ぱっと思いつく、これ以外で条件を満たすような方法ありませんか?
991 :
774RR:2012/12/07(金) 08:19:03.18 ID:PP8xsdy4
>>990 パテ埋めと言っても色々あるよ。
まずその穴にリップクリーム等のワセリンぽいものを塗り、そこへエポキシパテを穴が丁度埋まる程度の量で埋め指に水をつけて面をならす。
硬化したら埋めたエポキシパテを外し均した面をサンドペーパーなりで仕上げ、塗装する。
で両面テープなりで再び穴へ装着。
992 :
774RR:2012/12/07(金) 08:30:26.93 ID:NmySURAJ
DAEG新車で買ってまだ一ヶ月も経ってないんだけどエンジンがかからない
セルは回るしきのうの夜まで走ってたのに今朝になって突然かかんなくなっちゃったんだけど原因わかりませんか?
993 :
774RR:2012/12/07(金) 08:39:41.07 ID:3OtX0Q2q
その情報だけじゃなんとも言えない
火は飛んでるのか燃料ポンプは動いているのかかかる兆候はあるのか車種によってはキルスイッチ、ギアポジション、サイドスタンドも正しい位置かとか
994 :
774RR:2012/12/07(金) 08:50:51.50 ID:g1otx3w4
新車なんだしバイク屋にみてもらえばいいやん。
995 :
774RR:2012/12/07(金) 09:02:45.67 ID:eTLrbRDC
996 :
774RR:2012/12/07(金) 09:04:43.45 ID:A/i0RCh2
>>995 セル回ってるんだしキルスイッチは無いでしょ。
997 :
774RR:2012/12/07(金) 09:07:45.42 ID:M2+VscBa
年数件は納車後のガス欠でロードサービスに連絡があるそうな。
998 :
774RR:2012/12/07(金) 09:09:52.43 ID:zr+Fld5b
コックおん!
999 :
774RR:2012/12/07(金) 09:11:01.50 ID:zr+Fld5b
まちがえた、オフだ
まぁガス欠予備軍ならオンでもあり得るか
1000 :
774RR:2012/12/07(金) 09:13:54.26 ID:eTLrbRDC
DAEGだったらインジェクションだろうから、
コックも無いんじゃない?
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐