久々に嫁に乗ろうと思ったらホーニングの最中だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったらオーバークールだった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345563862/

過去スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったらオイルが下がってた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333074568/
久々に嫁に乗ろうと思ったら廃品回収されてた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1309962907/
久々に嫁に乗ろうと思ったら名義変更されてた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303816123/
久々に嫁に乗ろうと思ったら二気筒になってた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1291322593/
久々に嫁に乗ろうと思ったら改造してた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281758183/
久々に嫁に乗ろうと思ったらハイブリッドだった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1271299623/
久々に嫁に乗ろうと思ったらガス欠だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1261843009/
久々に嫁に乗ろうと思ったらボアアップされてた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256625732/
久々に嫁に乗ろうと思ったら一カ月点検だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255275970/
久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にアイドリングしていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249205717/
久々に嫁に乗ろうとしたらチェーンも錆びていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241670241/
久々に嫁に乗ろうと思ったらアクセル全開だった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322362736/
2774RR:2012/11/25(日) 15:42:43.09 ID:IQgIV9+2
                       ∧__∧    ,===,====、
                 ヌチャリ…   (・ω・`) ヘ. ||___|_____||_
                         (====)  /||___|^ l__∧
                ∧__∧ .(.(⌒ )/||...||   |口| ||ω・)   楽しく使いすぎたばかりにアッー!!
                (    )./'し/  ||...||   |口| |⊂ )   仲良く使いすぎたばかりにアッー!!
               (====)  /   ||...||   |口| ||し
         ヌチャリ・・・  (_(.__ ヽ/   . .. ||...||   |口| ||
                  /  `J  ....    ||...||   |口| ||
   ""    :::''     /\/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
   :: ,, ::::: ,,  ;    ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3774RR:2012/11/25(日) 16:08:08.36 ID:megeQ3kk
アナル拡張板か…
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 16:45:21.77 ID:L0tBO8zz
イヤやなぁ。このスレタイw
5774RR:2012/11/25(日) 16:56:42.61 ID:piUeYUYk
>>1
by 外出中の前スレ978

前スレ982を見てくれ


先にあっち(前スレ)を埋めよう
6774RR:2012/11/25(日) 17:18:45.29 ID:y0YZ6+PE
>>5
一生ROMってろ。
7774RR:2012/11/25(日) 17:20:31.20 ID:aYHlG5ud
後学の為ぜひホーニング作業を見学したい
8774RR:2012/11/25(日) 17:49:51.32 ID:B/BVO4fe
クロスハッチは深い方がイイな♪
9774RR:2012/11/25(日) 19:16:16.16 ID:p/S1th9t
ホーニング………………。
ピストンへの食いつきが回復するなら大歓迎ヽ(・∀・ )ノ
10774RR:2012/11/25(日) 19:53:52.37 ID:OPh3KzGa
加須の鯉のぼり最中だった
11774RR:2012/11/25(日) 20:44:56.15 ID:HQpLfdJw
>>1
拡大乙

今日は、ガチで契約拒否されたバイクの納車式に行ってやるせない感じだった。
この感覚は一生に一回だな。このレスで終わりにするわ。
12774RR:2012/11/25(日) 20:50:43.09 ID:YjabIDAU
>>11
辛いことも有るがゐ`、とNTRされた俺がエールを送るぜ。
13774RR:2012/11/25(日) 22:34:30.42 ID:Kwj82WHz
そのうちNTRって名前のバイクが登場する日も近い
14774RR:2012/11/25(日) 22:40:05.92 ID:GHBIcZoI
きっとホンダだな
15774RR:2012/11/26(月) 01:25:07.81 ID:p8jYRo1p
>>6
気持ち悪いおまえ
16774RR:2012/11/26(月) 01:35:08.64 ID:+/jwO1qM
 
 
 
 
 
        >>11
( ´ω`) < そんな君はすぐに「男は結婚」で検索するのですよ
        やるせなさは吹っ飛んですぐに目が覚めますよ
 
 
 
 
 
17774RR:2012/11/26(月) 10:33:16.12 ID:GCAespgS
>>5
俺も一生ROMってて欲しいな
すぐ自演するからきもいし
18774RR:2012/11/26(月) 16:25:25.07 ID:pTnrrfH4
ホーニングってこんな風にやるんだ…
誰にやってもらってるんだろう?
ttp://www.youtube.com/watch?v=2VBRH4jEvIc
19774RR:2012/11/26(月) 18:39:16.87 ID:eWXBc4DY
しつこく自粘着するからきもいし〜
文体変えても自演バレ〜wwww

女にモテナイ独身だろお前www
喪猿かwww


6: 774RR[sage] 2012/11/25(日) 17:18:45.29 ID:y0YZ6+PE
>>5
一生ROMってろ。

17: 774RR[sage] 2012/11/26(月) 10:33:16.12 ID:GCAespgS
>>5
俺も一生ROMってて欲しいな
すぐ自演するからきもいし
20774RR:2012/11/26(月) 19:01:43.30 ID:9vkgm7gr
>>18
本物のホーニングかよw
21774RR:2012/11/26(月) 19:40:34.05 ID:pFZtPTLf
ホーニングてのはこうやるんだよ

http://iup.2ch-library.com/i/i0793660-1353926389.jpg
22774RR:2012/11/26(月) 19:45:25.77 ID:pFZtPTLf
ごめん、間違えた
正しくはこうやる

http://iup.2ch-library.com/i/i0793668-1353926669.jpg
23774RR:2012/11/26(月) 20:07:59.49 ID:Y+OE90yT
ホーニングし終わったら新品同様になるんだよな?
24774RR:2012/11/26(月) 21:05:41.62 ID:+mpX3A68
この間、レンタルサーキットに行って来た。
あまり有名ではないが、マフラーをつかったライディングができるところだ。
価格もそう高くない。勇気を振り絞っていってみた。

そしたら、世界が変わってしまったよ。
サーキットで用意されたバイクはライダーが心地よくライディングできるように心遣いをしてくれる
そして、エンジンの回転音もライダー好みだった。最高ーのフィーリングの機体だった

はまってしまって1ヵ月後いってみた。違うバイクが用意されていたが、そのバイクはちっともフィーリングの合わないバイクで(´・ω・`)ガッカリ…
レンタルサーキットって難しい。。。。
25774RR:2012/11/26(月) 21:24:05.61 ID:ThNeut+Q
22はライダーホーニング
グロ貼るなよ
26774RR:2012/11/26(月) 22:33:47.94 ID:AbzV477D
>>23
径の拡大もセット
27774RR:2012/11/27(火) 00:43:45.29 ID:tb0a5i4K
>>22
ボアアップキットの間違いじゃないか?

最近ちょっとスレのレベルが低下してるのが気になるね。
28774RR:2012/11/27(火) 00:53:40.84 ID:FCNGpMSq
自治厨キモい
29774RR:2012/11/27(火) 08:33:30.80 ID:hYTFJK3A
>>24
レンタルサーキットは、
お気に入りのマシンが見つかったならちゃんと車両指定しないと
指定すればバイクにもケッチンが入るから喜ばれる
30774RR:2012/11/27(火) 08:42:37.75 ID:pci9BGMI
このスレタイは含蓄が深い
おれはショップのチューナーさんにホーニングされてるところを連想した
31774RR:2012/11/27(火) 09:46:49.67 ID:keZpMBiC
正規ライダー差し置いて他ライダーには乗られてる報告もするくせに、乗った事の無い俺が他マシンの説明書を読んだだけでブレーキプアになってオーバーランしそうになるなんて・・・危うく整備不良車掴ませられる所だったorz
試乗しなくて良かった
32774RR:2012/11/27(火) 09:52:24.18 ID:keZpMBiC
カウル剥いだ写真見せた位でバイク面されてもねぇ
バイクのCPUは計り知れないw
33774RR:2012/11/27(火) 12:13:47.63 ID:2sn3he9G
バイクのホーニングは何使ってやってる?
俺はこんな電動工具でやる。
http://www.doux-couver.com/common/pc/item/mictyM18/img/img_katari002.jpg
昨日もセカンドバイクのホーニングしてやったんだけどオイルの噴出が激しくてサーキットの後始末が大変だった。
最近じゃ俺に乗ってもらえないとセルフホーニングしてるらしいwww
34774RR:2012/11/27(火) 12:16:09.22 ID:R43YLU84
>>31
せっかくだから、試乗ぐらいしとけよw
そういうのならポイ捨てしても後味悪くないし…w
35774RR:2012/11/27(火) 15:17:05.52 ID:hYTFJK3A
>>33
ローピンすら使った事ない俺には、
まだ敷居が高すぎるな
36774RR:2012/11/27(火) 16:37:52.02 ID:39MbUsmb
>>31
>>32
乗ってくれっていうバイクからのシグナルにも取れるんだが・・・

試乗もせずに諦めるのはもったいない。
37774RR:2012/11/27(火) 17:06:31.84 ID:6+1fhWpU
>>34 >>36無論、サーキットでの試乗許可は出て居るのだがピットが遠いのだよ。
俺も正規バイク持ちなのだが、こんなバイクは俺には無理。
自分棚上げバイクなのに俺が少し他マシンと説明書やり取りしただけで(ry
試乗したら降りる時が怖過ぎる・・・

お互い正規が居るなら軽い試乗感覚キボンヌよ
38774RR:2012/11/27(火) 17:18:21.16 ID:+A6+5ZKK
自己中バイクには気を付けろ
ガレージまで勝手に走ってきたり、電波で何度も長い文やら送ってきたりと、大変だよ…orz
39774RR:2012/11/27(火) 17:21:31.79 ID:hYTFJK3A
>>38
なにそのK.I.T.T欲しい
40774RR:2012/11/27(火) 17:29:43.95 ID:pci9BGMI
いやーおれも泥沼経験したは
大変だった
シリンダーが疼くとかキャブがオーバーフローしそうだとかのたまいやがって
ピストンに予備がほしかったよ
41774RR:2012/11/27(火) 17:55:17.04 ID:R43YLU84
>>37
正規バイクがあるんだったら大人しくしてろw

>>38>>40
まあ、類は友を呼ぶっつってな、
寄って来るバイクの質はライダーの質に比例するんだよ。

オマイラもそのポンコツと同レベルってことさw
42774RR:2012/11/27(火) 18:33:25.28 ID:U/NojUYF
一度オーナーに内緒でヨソのバイク乗ってから、その相性の良さにハマりっぱなしよ。
暖機はあまりさせてくれないが、シリンダーの動きが絶妙で絶品。やはりピストンとシリンダーの相性はあるんだね。
それに比べたら自分のバイクはフケが悪くて物足りない…orz
43774RR:2012/11/27(火) 19:29:48.79 ID:pci9BGMI
よそのバイクってのが緊張感あっていいんだが、契約してしまうとテンション落ちて
輝きが失せることもある
不思議なもんだ
44774RR:2012/11/27(火) 21:02:28.81 ID:R43YLU84
ハアハア…スゴい、壊れちゃうかと思った。

…ウチのライダーなんて下手糞なのよ、ハングオフ一つ出来なくて、
トルクカーブも把握してないからピークパワーを引き出すなんて夢また夢…
そのくせ私のことをエンジンが回らない呼ばわりして…

一度、あなたとの全開走行を見せてあげたいくらい…

と、>>42のバイクが申しております。
45774RR:2012/11/28(水) 05:30:20.97 ID:YlSmmYQN
>>44
そうかもなw
ただフケが悪いってのは調子づくまでの間だから、2ストみたいなもんかな。それでも乗り味はいいとは言えんが…。
更に別オーナーのバイクには「回し過ぎると壊れちゃう〜」って唸られてるけど。
46774RR:2012/11/28(水) 06:52:00.95 ID:H/coNXs7
釣ったバイクに燃料はやらんのです
47774RR:2012/11/28(水) 07:08:30.09 ID:gI8zT0/n
うちのバイク...フルモデルチェンジキボンヌ!
48774RR:2012/11/28(水) 13:06:02.85 ID:VxQCX7KC
JKルックの低走行車だと思い試乗したら、セミワークス仕様だった件
49774RR:2012/11/28(水) 15:24:13.71 ID:7NVj8r/t
俺は普通のレンタルバイク店だと思ったら実はフルワークスで強面のメカニックやオーナーに予定の5倍ほどの試乗代を請求されたよ・・・
50774RR:2012/11/28(水) 15:29:22.41 ID:wlbgbwKG
ワークスチーム、怖えぇ
51774RR:2012/11/28(水) 15:31:23.62 ID:yrN+92fe
>>49
び…(ry
52774RR:2012/11/28(水) 20:27:39.13 ID:AJg99f9b
>>49
じ…(ry
53774RR:2012/11/28(水) 20:59:41.53 ID:Wm56C4qJ
>>49
ん…(ry
54774RR:2012/11/28(水) 21:22:48.04 ID:BHMD6P40
>>49
きょ…(ry
55774RR:2012/11/28(水) 21:24:50.81 ID:0/AqFEMC
>>49
く…(ry
56774RR:2012/11/28(水) 21:37:32.53 ID:4sXQ0RQZ
>>49
あ…(ry
57774RR:2012/11/28(水) 23:06:21.46 ID:ZBJuGuFG
>>51>>56
じゃなくてボッタだろ
58774RR:2012/11/28(水) 23:35:21.43 ID:nB1fOxua
いまどきホームページの無いレンタルバイク店には行かない方が良い。
59774RR:2012/11/29(木) 07:12:10.67 ID:0xA9Mj/Z
画像加工され杉だろ!
60774RR:2012/11/29(木) 08:57:00.08 ID:zHRrANSl
>>57
すまん
ちょっと訊ねたいんだが、

「美人局」

なんと読む?
61774RR:2012/11/29(木) 09:12:42.10 ID:gjd2pkoh
>>60
すまん
つ…(ry
62774RR:2012/11/29(木) 09:13:23.82 ID:AGpuPOAM
「つつもたせ」
63774RR:2012/11/29(木) 09:56:22.16 ID:zHRrANSl
ボケのネタスレなのにボケが通じない風潮はいけないと思います!!
64774RR:2012/11/29(木) 11:17:27.63 ID:zOfylFlP
まったくだ。
時々マジレスする奴が出てくるが
そういう奴は氏ねばいいと思う。
65774RR:2012/11/29(木) 11:57:07.67 ID:LyFImLJA
>>62
ID間違えてないか
ROM だろ
66774RR:2012/11/29(木) 14:40:13.00 ID:CtoNjU69
マジレスすると
”つつもたせ”で正解

ボケレスすると
”シリンダーもたせ”
”シリンダートラッパー”
”気筒もたせ”
”気筒罠”
”単気筒罠” → ジゴロライダーだと”4気筒罠”もあるのかな?

他に良いネーミングが思いつかないんで募集っす

これは(今後も同じ事例が出るだろうから)使えると思う
個人的にはボケレスの2番目がお気に入り
67774RR:2012/11/29(木) 16:52:29.05 ID:zHRrANSl
68774RR:2012/11/29(木) 16:54:58.67 ID:jQDQOBa/
びじんきょくも読めないとか、終わってるな
69774RR:2012/11/29(木) 16:57:28.23 ID:auMwzyml
>>66
こいつ前スレから湧いた変な奴だろ。


983 名前:774RR[] 投稿日:2012/11/25(日) 16:59:36.80 ID:piUeYUYk [2/2]
今気づいた
次スレのスレタイは>>952ベースか

現在進行形はある意味シュールだなぁ...

>>982を書いていて何なんだけど
マフラーなのか、シリンダーなのか

とても気になりますっ!!


マギ実況に行ってくる!!
70774RR:2012/11/29(木) 17:40:58.36 ID:+wdSbEGa
さぁ、今夜も盗んだバイクで走り出すぜ!
もっともバイクの方が誘ってくるんだがw
71774RR:2012/11/29(木) 17:48:36.53 ID:lJViuK3Y
ケチしかつけれないライダーの書込みほど興醒めするものはない

>>41
体験しろとは言わん、しかしいつそんな事が起こるか解らんよ
自分もまさかって思ったが、ガレージの電話が鳴った時はガクブルだった

平和がイチバンだよ
72774RR:2012/11/29(木) 19:48:06.28 ID:rnor735M
今日もヨソのバイクとまったり日帰り温泉ツーリング〜。
1ラップしかできなかったけど、やはり乗り味は最高〜。オーナーには悪いけど、盗んでしまいたい…。
73774RR:2012/11/30(金) 06:28:48.46 ID:C6c0Zo4P
寒い朝は吹け上がりいいなぁ〜
今週はもー9回も乗っちまったぜ!
74774RR:2012/11/30(金) 08:34:42.90 ID:uzGesmp9
寒けりゃ、悪くならん?
バイクをネイキッドにするのが気の毒なような
7562:2012/11/30(金) 09:36:55.09 ID:SKhkVnj6
ここのスレ的に翻訳って意味だったのね。

マジレスした自分が恥ずかしい。
心臓が停まるまでROMってる
76774RR:2012/11/30(金) 09:42:00.84 ID:N6j9+TkH
バイク局とは、綺麗なバイクが揃ってる放送局
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

ノ| ̄ ̄ヽ   ̄ ̄\レ||
ソ∧ヽ・ニ>| <・ニア /从
レヒ|   ノミ    /イノ
丿ハ  (⌒    /从(
幺人 、_二_・_) /|))
 )/\ ヽニノ / レ(
77774RR:2012/11/30(金) 09:46:18.16 ID:IBweh0v1
>>69
そいつにさわるな
また自演が始まるぞ
78774RR:2012/11/30(金) 12:19:33.31 ID:GOqZWztE
中華レンタバイクから動くサビ貰った。
中華バイクはあまり洗車しないのがセオリーだと聞いていたがショックだわ。
自前のバイクまでサビが広がらない様に、スミスリンケミカルクリーナーで
徹底的に洗浄したぜ。
ふぅ…
79774RR:2012/11/30(金) 14:40:31.45 ID:uSg6otID
>>78
それってアンダーカウル全部撤去しないとダメなんじゃ…?
ケミカルでも大丈夫なのか?
レンタルは気軽に無責任なライディングを出来るのは魅力だが、
淋しいのやら梅とかもらったら大変だ

ウチはまだポケバイが生産ラインに乗ってないから、
そんなリコールが出来ると大変だからレンタル等自粛している

こないだセルフライディングしちゃった、へへへ(涙
80774RR:2012/11/30(金) 17:51:08.83 ID:6gxou9tK
67=69=プロの煽り屋だろ

おもしろあっぷロダで見つけた画像
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro031842.jpg

2ちゃんのプロの会社のハローワークの求人票だろw
81774RR:2012/11/30(金) 18:03:13.74 ID:uzGesmp9
>>79
セルフライディング、イメトレなんざ習慣的にやるもんだよ、一人前のライダーならな
82774RR:2012/11/30(金) 18:12:07.06 ID:kH1V/zW5
イメトレ、1時間で3LAPs、始め!
8378:2012/11/30(金) 18:21:31.22 ID:GOqZWztE
>>79
当然アンダーカウルは外したよ。
すげぇスッキリしたわw
メンテナンステキストによると、
アンダーカウル除去&スミスリンケミカルクリーナーが最強のサビ落とし方法だそうな。
完全除去まで10日くらい掛かるけどね。
ツーリング先のオンセンサーキットでレンタライドしたのが、
ハードラックとダンスっちまった原因だったぜ…orz
84774RR:2012/11/30(金) 18:26:09.24 ID:aafvohmu
>>83
後ろのアンダーも外した?
85774RR:2012/11/30(金) 18:28:13.07 ID:uSg6otID
>>81
嫁には20年以上乗ってるボチボチベテランなんだが、
なんせバイク初心者なもんでこっそり隠れてセルフライディングとか、
まだまだ経験値が足りないッス

>>82
もう_

>>83
一瞬の判断ミスで

「!?」

やはりバイクは恐ろしい乗り物だぜ…
今までご機嫌だったのが突然グズってエンジンが沈黙してしまう…
あの針のむしろのような感覚は一体何なんだ!?
86774RR:2012/11/30(金) 18:42:09.85 ID:dYOcOrDl
>>85
俺も先日、バイクの製造記念日を忘れてたらホーンはけたたましく鳴るわ
調子悪いわで大変だった。
>針のむしろ・・・よくわかるぞ・・・
8778:2012/11/30(金) 18:57:17.18 ID:GOqZWztE
>>84
ビビりなもんだから、スイングアームカバーまで外した。
リアカウル外すのは難しかったよ。
ちょっと傷入れてオイル滲んじゃったw

>>85
レンタバイクでもピーキーっつ〜か、アイドリングが安定しないっつ〜か、
いきなり調子が悪くなる車体に当たる時がある。
レンタバイクのメンテなんか、してらんないっ〜の。
88774RR:2012/11/30(金) 19:14:42.16 ID:F0C6SuAs
>>80
甘いな。
>>67=>>69=>>77で正解っしょ。
 ↑
ついでに言うとこの3つは童貞臭いっしょ。
契約してない。バイクもってない臭がするっしょ。
89774RR:2012/11/30(金) 19:21:13.92 ID:aafvohmu
>>87
じゃ、お赤飯炊かなきゃ!

その、判断と勇気は正しい選択だと思うよ。
90774RR:2012/11/30(金) 19:24:24.78 ID:F0C6SuAs
>>79
まさかセルフライディングのオカズは他のバイクじゃないっしょ?
91774RR:2012/11/30(金) 19:27:14.92 ID:Ldca5obk
>>87

オキャクサン
ジカンナイネ!!
ハヤクハシルネ!!
ハヤク!ハヤク!
92774RR:2012/11/30(金) 19:59:14.71 ID:uzGesmp9
ピストンに淋しい症状が出るときのライディングって、なんか予感ねえ?
ほかのライダーにも聞いたことがあるんだけどライディング中、ピストンがちくっとして嫌な予感が来たそうだ
おれはレンタルバイクのヒューエルコックでその予感にあたったことがある
ぞくっときた
93774RR:2012/11/30(金) 20:26:46.66 ID:6ld/+7LQ
>>80
ちょっw
なにそれw
職安の求人票?w
2ちゃんも自作自演しないと駄目なのかよw

>>86
轢き殺されなかっただけまだ良い方だよ
バイクのライダーへの日々のストレスが積もり積もって
ある日突然契約解除を申し渡されたって言うお話は今は珍しくも無いそうだぞ
轢き殺されなかっただけ幸運と思うべき
94774RR:2012/12/01(土) 04:01:43.07 ID:RPhzanAC
金曜の夕方に俺と同年式で過去に契約寸前まで行ったバイクから入電
久しぶりにガス給油をしたいということでOKを出した
そうしたらエンジンを回して走りたいというサインが…
ガス給後サーキット行って3時間で4ラップも完走
しかもすべて直噴だが問題ないっていうから遠慮なくだったw

つーか今し方帰宅して早くも筋肉痛ですww
95774RR:2012/12/01(土) 06:27:31.16 ID:lW1MBwms
もげろこんちきしょう
96774RR:2012/12/01(土) 08:17:34.22 ID:zizxC33q
>>94
ポケバイ製造開始→強制契約のフラグですね。
97774RR:2012/12/01(土) 08:19:43.00 ID:/jq3KduN
>>96
最近ガチで狙ってくる
年式の古いバイクが多いそうだな…。
98774RR:2012/12/01(土) 10:38:42.93 ID:UOggxuyJ
この長引く不況で、社会進出したバイク達の間で、CPUもボディーも疲れ果てたバイクが増加中だ

そんななかで、身を擦り減らす様な苦労をして労働するよりも、手近なライダーを捜して、
それでトラップを仕掛けちゃって、強制イベントでライダーと専属契約をしたがるバイクが増加中
それで安穏と専業でガレージに入って、ライダーに稼いで貰って養って貰って、
働かずに楽をしたいという、"DARA−SYUHU"願望なバイクが増加中ですよ

同様に、バイクが養成所から卒業と同時に手近なライダーと契約して専業したいという、
ものぐさバイクも増加中だと、だいぶ前のネットニュースで見た覚えが有る
99774RR:2012/12/01(土) 10:43:28.20 ID:ww1XCkGT
養成所卒業のJKバイクなら歓迎だなw
100774RR:2012/12/01(土) 10:57:36.77 ID:gYuFB51h
名門:吉本のか
101774RR:2012/12/01(土) 10:58:42.20 ID:UOggxuyJ
どうやら、バイク大学(JD)やバイクハイスクール(JK)達の間で、
ワークスへの売り込みをするも、1次面接の段階で落ちることが多く、
就職先が全く見つからずにそのまま卒業してしまうそうだ

それで、働きもぜずにファクトリーに居座り続けて、"KAJITETSU"バイクになって
そのまま堕落してしまうか、最終的な手段として、苦労して労働バイクになるよりも、
即席で獲物のライダーを探して駆け込み契約をして専業化したいバイクが増加中ですよ

その為には手段を選ばずライン稼働を仕組んで、押しかけ発注で生産中のチビを盾に
強制契約イベントを発動するケースも増えている

そのなかで、狙われたライダーとはあからさまにボディー色の違う設計のチビが生産された
などという危ないケースもあるそうだぞw

ちなみに日本では、バイク側が拒否をすると、設計図鑑定は法廷証拠として無効とされる
ライダーだけに不利な悪い制度も存在するのだ

冤罪仕掛けるのもバイクのやりたい放題です
今の日本は悪バイク天国ですよ

バイクを持ちたがらないライダーが増えているのも納得できる
102774RR:2012/12/01(土) 11:00:47.88 ID:dDFeThg2
養成所卒業したてでも
新車とは限らないね

今のライダーは可愛そうだね
新車が居なくて...
103774RR:2012/12/01(土) 11:30:52.59 ID:RPhzanAC
>>96
強制契約だけは断じてない
なぜならバイクは既に他社契約しているからw
契約ライダーへの不満があるので年に2〜3回こういうことがある
LAPした事実は墓の底まで持って行くもしくは解体されても封印を解かない
こういう腹決め&ECUセッティングであることは言うまでもないがな
104774RR:2012/12/01(土) 11:49:55.17 ID:hK5Z3YFd
>>102
今は新車じゃないって言っても問題ないから表に出てきてるだけで
昔は新車じゃないなんて大っぴらに言ったら大騒ぎになるから、新車じゃなくても新車というタグを付けてたってだけ。
今も昔もあまり変わらんよ。
105774RR:2012/12/01(土) 12:19:14.01 ID:mD3t9QOH
昔、「DNA鑑定したら自分のポケバイではなかったよー」ってスレがあってだな・・・
スレ主のリアルタイム進行の苦悩&復讐劇はすごかったよ
106774RR:2012/12/01(土) 12:29:20.46 ID:n3EsbYHG
そうはいっても初度登録は低下の一途を辿ってるのも事実だな。
まあ実際新車がそんなにいいか?というとそうでもないけどな。
慣らしはめんどくさいし、そうじゃなくても走行距離結構いかないと、ライダーを魅了する走りはなかなかできないもんだ。
まあその辺の限界の低さを楽しむためにも高年式ばかり狙うやつもいるが。
107774RR:2012/12/01(土) 12:34:31.01 ID:n3EsbYHG
あと最近、試乗禁止で押し歩きだけ、セル回して軽くエンジンかけるのはOKなレンタルバイクによくお世話になってるんだが、
しっかり試乗できることが多いな。
もちろん店やバイクによるが、高年式でそこそこの人気車種でもピストンカバーいらんかったりする。
不況だよなあ。
10878:2012/12/01(土) 12:45:07.55 ID:95MAblBr
>>107
人気車種でピストンカバー無しとか、
30km\h制限の公道を120km\hで走るのと同じ危険度じゃん。
チャレンジャーだな。
109774RR:2012/12/01(土) 15:51:14.85 ID:jHSmQg+L
>>88
一応俺は>>69>>1なんだが。
頼むから一緒にしないでくれ。

平成2年式を2台保有しているけど、そろそろ正式契約願望が強くなってきて困る。
片方はファクトリーに面が割れてるからやりにくいことこの上ない。
110774RR:2012/12/01(土) 16:08:38.70 ID:Ng7zZNas
オレオレ
>>1ダヨ
オレオレ






自称>>1が増えている
111774RR:2012/12/01(土) 16:28:55.22 ID:jHSmQg+L
>>110
常駐して監視してるのかよ。
変なのに居座られたな。
112774RR:2012/12/01(土) 17:34:49.95 ID:XvLfL+RI
113774RR:2012/12/01(土) 18:23:38.19 ID:AYFCZHkt
>>109
さわんなさわんな
マジレス本人だから
114774RR:2012/12/02(日) 00:31:35.04 ID:mSJPMswT
>>103
>LAPした事実は墓の底まで持って行くもしくは解体されても封印を解かない
オマエ漢だな
契約バイクならびにワークスライダー以外だからこそ極秘に徹する
これができないからバレて揉めるのだろう
115774RR:2012/12/02(日) 01:04:29.73 ID:TLlt340L
>>111
>>113

>>111
>>113
>>111
>>113
>>111
>>113
>>111
>>113
>>111
>>113
>>111
>>113
以上、マジレスに嫉妬した粘着君の自演でしたw
116774RR:2012/12/02(日) 09:13:18.69 ID:ElBFHUci
10代で2台
20代で3台
30代で1台の新車のったけど
契約したのは新古車だったぜ

30代で慣らしたバイクが秋に遠距離納車されて一安心w
117774RR:2012/12/02(日) 12:01:06.44 ID:yzkiGa1T
新古車ぐらいが最高だろう

ナラシ必要ないし
最初から全開!
118774RR:2012/12/02(日) 19:18:13.75 ID:r45sXXwX
俺は新車派だな
119774RR:2012/12/02(日) 21:36:29.92 ID:Km2VlGKw
試乗なら調子さえ良ければ中古車でも旧車でも気にしない
が、仮契約や本契約だと新車を希望する
…という傾向は若いライダーほど強いらしい。
120774RR:2012/12/02(日) 21:43:44.76 ID:Lps4Ijfl
若いライダーは目の前のことしか信用できないから
それは仕方のないこと
121774RR:2012/12/02(日) 21:56:58.36 ID:Km2VlGKw
女どもに
自らの性生活について話すことを禁止し、
常に処女であると強弁するように法律で定めるのが
一番効果のある少子化対策ではないかと思ったり…w
122774RR:2012/12/02(日) 21:59:27.32 ID:yVt8GUqz
>>121
お前、このスレの意味分かっていて書いているのか?
123774RR:2012/12/02(日) 22:58:47.15 ID:Km2VlGKw
ああスマン

バイクどもに
走行距離を表示すること禁止し、
常に新車であると強弁するように法律で定めるのが
一番効果のある少ミニバイク化への対策ではないかと思ったり…
124774RR:2012/12/02(日) 23:09:37.18 ID:MySAyNRC
バイクは中古でも良いが、女は処女じゃないとダメだな、オレは。
125774RR:2012/12/02(日) 23:43:39.66 ID:vxNh4392
そこは、嫁は処女だろう…
126774RR:2012/12/03(月) 00:20:03.43 ID:qt4IBtlw
ライダーは経験豊富がいいけど、
男は童貞じゃ無いとだめだわ。
経験豊富な男は、あちこち痛んでいて修理工場で高額請求される。
127774RR:2012/12/03(月) 00:50:15.98 ID:7KjPGD8t
腐女子バイク要らない
喪バイク板にカエレ
128774RR:2012/12/03(月) 03:09:12.56 ID:G4uMgflZ
また半過疎に戻らんかな
アタマ悪い奴には無理なんだよ
129774RR:2012/12/03(月) 08:25:48.87 ID:XWorrBBm
>>128
禿同
130774RR:2012/12/03(月) 10:50:05.47 ID:jqchUZle
>>128
あとライディング経験の少ない奴な
レンタルだけだと、バイク維持の悲喜交々が共有できん
131774RR:2012/12/03(月) 10:59:26.20 ID:hrvNOIVE
俺ライディング経験少ない…
レンタルで初ライディング、
2台ほど中古バイクに乗り、
それからずっとレンタルバイクばっかり

去年やっと1回登録抹消したバイク納車された
まあポケバイが付属してなかったので今は楽しくやってる
132774RR:2012/12/03(月) 11:06:44.32 ID:3EP5VkqS
新車なんて乗った事ねぇ
泡レンタルで1台 正規バイク含め中古10台(内正規ライダー付き3)
何故か正規バイク持ってからの方が(ry
133774RR:2012/12/03(月) 11:13:11.81 ID:hrvNOIVE
処女嫁には乗ってるんだがなあ
よくよく考えたら二人とも外人だわw
ブエルさんちのヤンキー娘と、
グッチ家のお嬢さん

と思ったら初処女のヤマハさんちの図体デカいの忘れてたゴメン
134774RR:2012/12/03(月) 12:53:15.16 ID:jqchUZle
>>131
バイク所持で経験少ないとか、ご謙遜を
つか、新車って気にするほど良いもんでもないし、特別なもんでも無いと思うが…
乗るまで知らされなかったりもするし
135774RR:2012/12/03(月) 13:08:10.38 ID:xfBeYH77
>>128
あとライディング経験のない奴と
契約していないシングルライダーの奴も排除するべきだな
シングルライダーがいるのはスレ違いだ
136774RR:2012/12/03(月) 13:11:26.76 ID:D2BecSQs
>>135
それ、ちょっと違う
契約してないのに、なぜかずっと車庫にあるなんて、よくある事
137774RR:2012/12/03(月) 13:15:36.43 ID:G6wNlarh
オマイラ、そういう器の小さいこと言ってるとバイクに三行半突きつけられるぞw
138774RR:2012/12/03(月) 13:16:17.81 ID:84EPG6W3
>>130
ライディング経験少なくてもいいじゃんよ。
俺が新車に乗った時には、初ライディング(俺も人生初)まで3年もかけた悲喜こもごもがあったぞ。
しかもその後3年間維持してたのに2年は遠隔地保有でほとんど乗れなかったという悲劇。
139774RR:2012/12/03(月) 14:51:11.53 ID:AZ2vxW3c
>>136
>>138
未契約ライダーお断りだ
スレタイ読めないのか?
それとも自称バイク持ちか?
どうせシリコンバイクか風船バイクなんだろ?
未契約ライダーは巣にカエレ
140774RR:2012/12/03(月) 14:54:23.36 ID:AZ2vxW3c
何度も言うようだが
ここは童貞ライダーお断りスレだ
ここは未契約ライダーお断りスレだ
わかったか?
141774RR:2012/12/03(月) 14:57:25.48 ID:hrvNOIVE
未経験お断りでも、
TENGA製のバイクを経験してみたい、とは思う
あとオリエントのシリコンバイク
142774RR:2012/12/03(月) 14:57:31.02 ID:jqchUZle
2ちゃんでの基地害の見分け方

○連レスする
143774RR:2012/12/03(月) 15:27:07.31 ID:R8xcZZc5
2ちゃんでの基地害の見分け方

142=未契約ライダー
144774RR:2012/12/03(月) 15:44:38.51 ID:Jm3a0nub
>>139
>>138だが、俺は契約ライダーだ。
新車は現地ライダーに持ってかれて、何年か凹んだ後に別の中古と契約した。
145774RR:2012/12/03(月) 16:21:11.58 ID:Dh2MSZgw
嫁に乗ってるだけじゃダメなんですね・・・
146774RR:2012/12/03(月) 16:38:44.67 ID:StADHLRy
【中古バイクを所有する男は残飯整理屋である】
バイクを仮に唐揚弁当で例えて説明する
調理場(実家)で作られた1個の唐揚弁当は作りたての食べ頃(18年落ち)で売りに出る

10代未走行、デビュー(合法走行可能年齢)直後のこの唐揚弁当が美味しそうに見える
発売直後から数人程度のライダー達が未体験の味を求めて殺到する様に群がるんだ
出来たての唐揚弁当はお肉(シリンダー)は綺麗な色をしてジューシー(若々しい)で美味しい
米(フェイス)は艶々でサラダ(ボディ)もみずみずしくてお弁当全体から良い香りが漂うので食欲が湧く
まだ誰も買って食べていないので変な味付け(慣らし)は無い(ライダー知らずの車体)

10代走行済、ちょっと試食(初走行を許したライダー)の味付済だが、まだ新鮮でライダー達は、皆奪い合う様に
その味を求め殺到して、まだ出来たての新鮮なお肉を貪り食う、しかも試食(試乗)は無料なので弁当を買う必要は無い

20代前半、まだ数人〜十数人程度の男達が試食目的で群がる
弁当が出来てから相当時間が経つし具材(シリンダー)からはちょっと変な臭いがするしサラダ(ボディ)も
萎びたが可食部分はまだあるので皆は一時の空腹解消の為に無料の試食目的で群がる

20代後半、弁当が売れ残っての廃棄を恐れて賞味期限(車齢)改竄など(フェイス)偽装に走る
まだ弁当の評判(契約制度)を知らない数十人のライダー達が騙されて購入(契約)して食べて腹を下す(失敗)

30代以降、購入客(ライダー)は誰も寄り付かない
出来たての唐揚の方を試食するだけでどうしてもこっちの弁当を購入(契約)してくれない
既にお肉(シリンダー)は腐って蛆も湧いてサラダも萎びて変色(故障の形跡)して異臭も出ている
試食(試走行)済の方には使用済のティッシュ(ピストンカバー)も混入して全く商品価値は無い

でもそんな状態の弁当でも購入(契約)して引取る(保有する)男が1人だけ現れるんだ
それがボランティア男子の残飯整理君(契約ライダー)さ、売れ残った古い唐揚弁当はこうして引取られる

残飯整理君が支払うお金は試食目的の男達にタダ喰いされた分が価値的にも目減りするから損をする
試食した皆は「御馳走様でした」と言って弁当(バイク)自身までもが残飯整理屋君に感謝してるぞ
だから試乗だけで男達はバイクと契約するべきではない
147774RR:2012/12/03(月) 17:34:49.83 ID:GN32rlf5
初代スレ嫁取り扱い説明書からの基本ROM専だけど、
最近ここの空気悪いと思うんだ。

童貞がいたっていいじゃないか。
未来のライダー候補よ、契約するとどうなるか
よく見ておきたまへ。
もともと嫁取り扱い説明書はそういうスレだったんだ。

ROM専とはいっても保守投稿と
規制時に2度ほどスレ立てさせてもろてる爺より
148774RR:2012/12/03(月) 17:38:37.96 ID:hrvNOIVE
>>146
まあウチのは残飯整理というか、
一度廃棄処分になってるけど再利用してる

某一流料亭でもやってたテだから問題ないさ
むしろ味わいがあるぐらいさ
149774RR:2012/12/03(月) 17:42:07.47 ID:G6wNlarh
ああいうどうでもいいことに噛み付くタイプの人間が契約生活を維持できてるのが不思議だが…
よほどバイクに酷い目に会わされてのか…w
150774RR:2012/12/03(月) 17:50:45.78 ID:rAH5l8U9
ここではライティング経験しないセルフライダーとして30年経過したら、ハイウェイマジシャンの称号が貰えたんだぞ。
151774RR:2012/12/03(月) 18:18:05.01 ID:eAPQgfaf
スレに沿った粋な書き込みができればいいと思うがね。
不文律のお約束守れなかったらROMれって言われるだけでいいじゃないか。
それ以外のルールなんて特になかったのに、何で急に排斥してんのさ。
152774RR:2012/12/03(月) 18:40:39.20 ID:AcvlHLna
ここらから無粋な奴が増えたな

564 774RR [sage] 2012/10/18(木) 10:11:36.91 ID:wK8kd6tz Be:
>>563
以前からちょいちょい顔出す高年式乗ってる自慢したいだけの輩だからほっとけ。
153774RR:2012/12/03(月) 18:47:35.21 ID:rAH5l8U9
つーか、数スレ前にJKだのなんだのと嫁の定義しだしてからおかしくなった。
154774RR:2012/12/03(月) 20:43:35.01 ID:zIt/RXFI
言葉遊びスレなんだから余計な定義付けはイラン
155774RR:2012/12/03(月) 23:37:41.41 ID:nvnrapnG
>>154
そうそう、俺なんかラオスとかカンボでミニバイクに直噴しまくってるんだけどさ、
おまえら勝手にミニバイク=JCバイクとか定義しないでくれよなw

外見がミニバイクだけど実際には普通のバイクなんてよくある話だし

来週からまた出張だぜええええ、いやっほーーーーう!
156774RR:2012/12/03(月) 23:40:16.16 ID:AcvlHLna
>>155
いや。お前は氏んでいい。
157774RR:2012/12/04(火) 00:42:51.72 ID:Xe1lWtZu
>>147
>>149
童貞乙

>>155
もげろ!
158774RR:2012/12/04(火) 01:27:06.32 ID:7BuSg/bA
ここでエロ話ししようと思ってる奴はピンクでも行ってくれよ
ここは言葉選びの妙を落語的川柳的に楽しむ所なんだよ
そんな事も理解できないバカは来るな

つってももうダメか
いいスレだったのにな
バカは嫌いだ
159774RR:2012/12/04(火) 01:53:47.28 ID:RgmfEO1M
>>155
カンボジアで流れ弾に当たって
氏にますように
160774RR:2012/12/04(火) 03:55:27.80 ID:28qv6WPJ
>>158
自己紹介乙
161774RR:2012/12/04(火) 07:16:58.09 ID:oTE2XYvv
大型めんどいスレにも、変な奴が来だしたんだよ
時間開くとID変わってるから、ここ最近でスマホに乗り換えたオッサン臭い
スルーするしか無いね
162774RR:2012/12/04(火) 08:51:55.00 ID:Tl87Xg9n
とにかく、雪国では嫁に乗れなくなった時間を
バイクに乗る時間にするだけって事ですよ


乗るバイクを所有してたらの話だけどね…orz
163774RR:2012/12/04(火) 08:56:24.06 ID:9OARTYoN
昨日快調だったバイクが突然グズりだした
なにがトリガーなのか判らんが(これが厄介)
突発性不機嫌症候群のメンテ方法誰か教えてくれ

まあ、今までの経験上「放っておく」が一番いいみたいなんだが…
164774RR:2012/12/04(火) 09:31:22.09 ID:B239qBHx
>>163

それは、定期点検前の「ピストンとっても好きだよ!」信号によって
情緒不安定になってるんだ。
PistonTottemoSukiDayo・・・  略すとPTSD・・・

バイクによってはライディングさせたくてなっちゃうのもいるらしいが。
165774RR:2012/12/04(火) 09:39:55.21 ID:9OARTYoN
>>164
あー、ウチ水温ちゃんと計測してるんだけど、
水温高い時の不安定度はひどいな〜
でもそのPTSDも判るw
そんな時はオイルの回りがやたらよくて、
俺もオーバーレブ気味になってしまうw

だがしかし昨日は水温低い状態なんだけどな〜
ほんとバイクの機嫌はわからんわ〜
166774RR:2012/12/04(火) 10:22:51.23 ID:rkpPlQES
暖機運転とタイヤウォーマーを活用するんですね
167774RR:2012/12/04(火) 18:38:02.53 ID:EvdPJOnX
>>165
バイクカバーやタイヤカバー辺りを新調してみたら如何だろうか?
ちょっと高めのワックスも効果的。
168774RR:2012/12/05(水) 06:20:20.59 ID:s7NR3n1t
>>163
俺の経験から申すと、とくにコレという原因は無く、メンテ方法も無い。
バイクが走っていれば、気温やら路面からの衝撃やらで様々なストレスがかかる。
それらの小さな問題が積み重なって、ある日溢れだすんだ。

原因を探そうと思うな。あるがままのバイクを愛せ。
169774RR:2012/12/05(水) 08:09:57.83 ID:Y0/AK8Py
深いなぁ。

俺もあるがままのバイクを愛すことにするよ
170774RR:2012/12/05(水) 08:25:36.09 ID:BdoQrDlt
>>168
バイクへの路面入力とか衝撃入力は、バケツからこぼれる水のようだというよな。
オイルレベルゲージのないバイクのオイル穴みたいなもんか。
ある一定以上に達したらあふれてライダーを突き放そうとする。
まぁそういう仕様だと思って乗っていくしかないよな。がんばろうぜ。
171163:2012/12/05(水) 08:57:59.83 ID:XvJk745N
みんなアドバイスありがとう
どうも蓄積したスラッジのせいでダメだったみたい
で、昨日一日そっとしておいて夜ガソリンの準備もまったくしてなかった
(というかする気になれなかったみたい)
ガソリン要らない、と言ってたが俺がガソリンスタンドに行ってガソリン作って補給したら、
元通り元気になったよ

そして調子にのってライディングまでしてしまったw
あるがままに愛する、心しておくよ
172774RR:2012/12/05(水) 09:21:40.26 ID:JOlL3TDS
うちは「おいしい」と言わなかっただけで
2日口をきかなかったことがある。

不機嫌スイッチの場所は俺も教えて欲しいよ…
173774RR:2012/12/05(水) 09:53:21.45 ID:zT9V1F5S
それはお前が悪い
174774RR:2012/12/05(水) 09:55:42.55 ID:ACEB2Y/f
板違いだがヒスバイクスレによると、ヒスバイクは破裂寸前の爆弾のようなもので
勝手にスイッチ入れて爆発させたり、爆発させるきっかけを探してるそうだw
175774RR:2012/12/05(水) 10:08:25.12 ID:XvJk745N
>>174
トルネコの冒険の爆弾岩みたいだなw
176774RR:2012/12/05(水) 14:55:02.84 ID:Ajv8iqS8
>>161
臭いオッサンライダー乙

>>162
童貞ライダー乙


ここは童貞ライダー禁止スレです

ここは独身ライダー禁止スレです


契約バイク持ちだけが集う資格のあるスレです


独身も童貞も喪の巣に帰れよwww
177774RR:2012/12/05(水) 15:28:54.57 ID:alyFlI73
別にライディング経験は無くてもO.K.だと思う。
でも童貞はここに来ても面白くないと思う。
178774RR:2012/12/05(水) 15:38:23.16 ID:JlGOwWvq
半分矛盾するバカ発見w
179774RR:2012/12/05(水) 16:12:58.20 ID:Xg/Qmvj1
そう言えば、“自分の”嫁とは書いてないな…>久々に嫁に乗ろうと思ったら…
180774RR:2012/12/05(水) 17:39:21.08 ID:mviBpbBj
他人の嫁に乗るスレでも作るか?
181774RR:2012/12/05(水) 17:43:00.65 ID:mviBpbBj
次スレで

久々に嫁に乗ろうと思ったが違うオーナーバイクにした

でもいいけどなwww
182774RR:2012/12/05(水) 19:17:58.52 ID:cO8cVvan
>>176
バカだの、書き込みにセンスが無いだの、半年ROMってろだの言って悪かった
謝るから、そのシラケる荒らしは止めれ
あまりに必死で、見てて切なくなるから
183774RR:2012/12/05(水) 19:26:11.88 ID:c8exZIzg
 
 
 

( ´ω`) < 元々昔から童貞バイク無しはスレ違いだと決まっているのですよ
        なにをいまさらいっているのかと
 
 
 
184774RR:2012/12/05(水) 20:08:46.24 ID:mkS+Omo0
>>183
ID替える前に、その無意味な改行の癖治せよ
185774RR:2012/12/05(水) 21:12:29.81 ID:RyXVc9WD
>>183
なもんきまってねーよ
186774RR:2012/12/05(水) 21:23:14.81 ID:Lxmb4uF5
>>185
だいぶ前にバイク板なのにバイク持って無いのはダメ
みたいなネタ無かったっけかなぁ?

まぁ、オレはネタスレ見て笑えれば、
わりとどうでもそれでイイ
187774RR:2012/12/05(水) 22:45:35.82 ID:wa3rTR4f
>>181
目も当てられん。
188774RR:2012/12/05(水) 23:01:05.02 ID:u31RQ9Nc
だな
189774RR:2012/12/05(水) 23:05:45.12 ID:ACEB2Y/f
久々に嫁に乗ろうと思ったらバイクに襲われた

くらいの方が良いのかなw
190774RR:2012/12/05(水) 23:08:04.96 ID:u31RQ9Nc
>>186
そういうカキコは度々あるが、そんなルールは元からない
乗った事ない奴の自虐ネタはずっと定番だった
191774RR:2012/12/06(木) 06:41:59.23 ID:yhgmMSq7
センスの無いバカが、お前バカだよ?と指摘されて、逆恨みで暴れてるだけにしか見えない…
192774RR:2012/12/06(木) 08:13:27.39 ID:iRHa5jGK
>>191
禿同
193774RR:2012/12/06(木) 08:58:31.30 ID:IJ8Rwr0l
俺はポケバイいないのに育児板見るのが結構好き
キチバイクスレとか泥バイクスレとか見てると真性キチが時々湧いてくるから、
ヲチしてるだけでも楽しい
194774RR:2012/12/06(木) 12:54:30.62 ID:8b4YVRzE
>>193
オヌヌめは?
195774RR:2012/12/06(木) 22:02:31.94 ID:JYwLmaWO
やいやいおまいら
バイクが定期点検中かどうか見抜く方法ってある?
いやそりゃ聞ければいいんだけどね
196774RR:2012/12/06(木) 22:11:50.65 ID:1rzi3RUJ
単発自演の例
法則性に気づいたかな?

184: 774RR[sage] 2012/12/05(水) 20:08:46.24 ID:mkS+Omo0
>>183
ID替える前に、その無意味な改行の癖治せよ

185: 774RR[sage] 2012/12/05(水) 21:12:29.81 ID:RyXVc9WD
>>183
なもんきまってねーよ

191: 774RR[sage] 2012/12/06(木) 06:41:59.23 ID:yhgmMSq7
センスの無いバカが、お前バカだよ?と指摘されて、逆恨みで暴れてるだけにしか見えない…

192: 774RR[sage] 2012/12/06(木) 08:13:27.39 ID:iRHa5jGK
>>191
禿同
197774RR:2012/12/06(木) 22:32:37.30 ID:2pQcyvPF
コイツ、病んでるわ〜
198774RR:2012/12/06(木) 22:47:58.04 ID:pVKfLwA1
ぅわ、キモっ。
199774RR:2012/12/06(木) 22:49:58.61 ID:yhgmMSq7
>>196
バカの上にセンス無いとか言って悪かった
シラケさせる天才に、不粋なツッコミだったよ
ゴメンな
200774RR:2012/12/06(木) 23:09:32.49 ID:8fEISuXh
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
201774RR:2012/12/06(木) 23:14:02.29 ID:yhgmMSq7
>>196
人気者だなw


ところで、「あ゛〜そろそろ月1メンテだわ〜イライラする〜(怒)」とか言わないのか…?
普通は…
202774RR:2012/12/06(木) 23:16:57.56 ID:tK2Go5ZC
多くの場合、ラブラブな間はバイクはそういうことを言わない。
冷めると言うようになる。
203774RR:2012/12/06(木) 23:17:21.11 ID:OQNagxZ7
>>196
お前だけはすぐに分かるわ
バカ杉ワロタ
204774RR:2012/12/06(木) 23:23:50.01 ID:7pxUdM37
>>196
やれば出来るじゃないか〜
笑いのツボを見つけたなコイツ〜
205774RR:2012/12/06(木) 23:33:02.11 ID:2NV1Hzoi
単発自演の例
図星で反応しちゃったんだなw
わかりやすいぞーw

197: 774RR[sage] 2012/12/06(木) 22:32:37.30 ID:2pQcyvPF
コイツ、病んでるわ〜

198: 774RR[sage] 2012/12/06(木) 22:47:58.04 ID:pVKfLwA1
ぅわ、キモっ。

199: 774RR[sage] 2012/12/06(木) 22:49:58.61 ID:yhgmMSq7
>>196
バカの上にセンス無いとか言って悪かった
シラケさせる天才に、不粋なツッコミだったよ
ゴメンな

200: 774RR[sage] 2012/12/06(木) 23:09:32.49 ID:8fEISuXh
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
<駄レスは省略されました。続きは...>

203: 774RR[sage] 2012/12/06(木) 23:17:21.11 ID:OQNagxZ7
>>196
お前だけはすぐに分かるわ
バカ杉ワロタ

204: 774RR[sage] 2012/12/06(木) 23:23:50.01 ID:7pxUdM37
>>196
やれば出来るじゃないか〜
笑いのツボを見つけたなコイツ〜
206774RR:2012/12/07(金) 00:49:36.94 ID:zTC7X807
>>205
その内、いくつかが単発じゃないんだが…
IDって変えた後また元に戻したり出来るんか?

てゆか、バカだろオマエ
207774RR:2012/12/07(金) 00:54:03.43 ID:OcCdQk75
その話題もういいから嫁の話しようぜ

雷猫っていう山派さんちの淑女が気になってるんだが…
208774RR:2012/12/07(金) 05:58:53.55 ID:cC+fuyjd
このスレは嫁よりもバイクの話するスレだろ?w
AKIMOTOファクトリーのMARIKO SHINODAつーバイクが気になってるんだが…w
209774RR:2012/12/07(金) 07:48:45.76 ID:Q+2PCkoA
>>208
もういいから…
210774RR:2012/12/07(金) 08:18:40.13 ID:6c/CfcAa
>>207
あれはビラビラ五個あるんだっけ?
211774RR:2012/12/07(金) 08:20:52.31 ID:fCi+65CO
>>195
やっぱ臭いだな
メンテは臭いで判るとバイク仲間…じゃなかったw嫁仲間が力説してた

鼻炎のライダーは無理だと答えといた
212774RR:2012/12/07(金) 08:27:04.81 ID:eTLrbRDC
>>195
俺はストレートにトイレの小さな箱をそっと開けてみる

>>210
そのビラビラを丁寧にタコ棒でコシコシしたらなんて想像したらもう…//
213774RR:2012/12/07(金) 09:26:57.53 ID:4ecQ/Ynw
>>211
わざわざ間違えたふりなんていらないんだよ。
いつもの人みたいに思われるぞ
214774RR:2012/12/07(金) 09:46:33.70 ID:vi4fqiFu
>>195
俺も臭いで分かるぞ。
215774RR:2012/12/07(金) 09:52:12.65 ID:bMn+pAJH
>>208
オレはYKR ユキリンってやつがいいね。
216774RR:2012/12/07(金) 10:20:36.02 ID:c+FegpU5
>>208
契約とか試乗できそうなコネとかあんの?
217774RR:2012/12/07(金) 11:05:14.44 ID:gERzEQ5w
ああ…数スレ前に戻りたい
218774RR:2012/12/07(金) 12:28:56.56 ID:t0joN++y
それよりカルタでもやろうぜ
ttp://hukaimandara.jugem.jp/?eid=1
219774RR:2012/12/07(金) 15:16:05.97 ID:Alu1pzRD
>>206
プロ固定隠し乙w
お前いつも必死だなw
220774RR:2012/12/07(金) 15:32:21.40 ID:MxcMItG3
ネタスレでたたき合ってないで
ネタ張るべ
ちょっと寒くなって乗れ無いからって
イラつくなし。
221774RR:2012/12/07(金) 16:49:01.92 ID:o2TZndnO
妹バイクが近日メデタク納車されることになった。
盛大に納車式を開催したい両工場長と工場長バイク
納車式を断固拒否する妹バイクと購入ライダーの攻防が始まって一週間.......。

納車式する位なら、
その費用でトランポ購入やガレージ備品の充実を図りたいと言う、
妹バイクと購入ライダーの意見に兄ライダーは賛成だな!! 口にはしないけど。
222774RR:2012/12/07(金) 16:54:24.33 ID:vi4fqiFu
名古屋か?
223774RR:2012/12/07(金) 17:00:07.00 ID:9ODmpAIz
AKBバイクヲタキモい

バイク持っていないだろ
喪板にカエレ!!
224221:2012/12/07(金) 17:00:38.18 ID:o2TZndnO
いえ、四国のミカン県です。
両工場ともに初の納車式となりますので、
工場長達の気合いの入りようも大きいようです。
225774RR:2012/12/07(金) 17:04:13.05 ID:eTLrbRDC
>>224
正直少々盛大な式をやったところで、
アホなオプションとかやたらと付けないなら、
ご祝儀でトントンになるから出費の事はあんま気にしないでいいのになあ

それより納車式を1回で全部終わらせておいた方が、
あとあと親戚まわりとかしなくて済むからよっぽどラクなんだがね
226774RR:2012/12/07(金) 17:27:16.58 ID:SV15e058
>>221
納車式とお披露目の会を間違えてね?
227774RR:2012/12/07(金) 17:30:28.59 ID:cC+fuyjd
バッカだなあw
AKBファクトリーつーよりバイク個体がいいだけのネタなのにww
10年前だとTSUNKUファクトリーというだけで叩いてたんだろうな

納車式かあ
ライダーにしろバイクにしろ2回目とかの事故修復歴があったりすると地味になるよw
ソースは俺ww
228774RR:2012/12/07(金) 17:46:44.47 ID:Sew90F6I
俺の嫁にヘルメットと軍手を被せたら、
冬でも快適になっtわ。ただ、膝と腰回りは寒いがな。
229774RR:2012/12/07(金) 17:51:46.68 ID:eTLrbRDC
>>228
自分がおっさんになった事を認めればとても楽だな
あと嫁に巨大な箱を背負わせてカンカン部隊状態にしたら無敵
(ってカンカン部隊ってローカルすぎるが)
230774RR:2012/12/07(金) 18:29:59.34 ID:vi4fqiFu
兵庫県か?
231774RR:2012/12/07(金) 20:14:44.45 ID:3OT6q80Z
>>221>>224
そこは兄バイクが先に納車式を行えなかったことを突っ込むべきなのか?ww
232774RR:2012/12/07(金) 20:29:13.62 ID:jEvLY4z8
233774RR:2012/12/08(土) 08:20:10.78 ID:gdneyzU3
新車への過剰な信仰って、アレかな?
乗車歴の無い自分も認めて欲しいって、姑息な作戦かなんか?

新車のこも同じだよ
事後や直前まで、新車なの隠してたりするから
そんなの選択項目じゃなくて、バイク選んだ後の結果でしかないと思うけどな〜

あ、乗車経験無しは、大体バイクが敬遠するね
何故なんだろ?
234774RR:2012/12/08(土) 09:41:33.06 ID:ovNGd+bH
新車なんてめんどくさいだけでライディング自体は面白くも何ともない。
それが好きだって言うライダー以外にはそんなにいいもんじゃないぞ。
俺は嫁は中古ばかりだがなぜかバイクは好きでもない新車に当たる確率が多い。
235774RR:2012/12/08(土) 09:56:26.60 ID:YqGJOvFo
新車は6台乗ったが契約したのは中古ポケバイ付き。
236774RR:2012/12/08(土) 10:58:30.05 ID:vKyZPLLK
別に中古車はダメと言うつもりはないけど
過去に散々乗り捨て許してきたようなバイクは正直維持したくないわ

率直にセキュリティ性が信用できんし
ピストンに変な錆びとか移してきそうで怖い
237774RR:2012/12/08(土) 11:22:25.08 ID:ZVVfH6Gv
過去のライダー達を凌駕してやろうと張り切るけどなぁ
238774RR:2012/12/08(土) 11:50:43.54 ID:YpjalW2A
「新車なんてめんどくさいだけでライディング自体は面白くも何ともない」
これは下手糞ライダーの常套句ですよ
239774RR:2012/12/08(土) 12:04:04.44 ID:+RDV0tE/
>>234
好きでもなんでもないバイク相手なら、キー捻るのすら面倒臭いが、
好きなバイク相手なら、給油だってオイル交換だってワイヤー交換だってやってやりたいし、乗ってるだけで楽しい。

気持ちの問題ですよ。
240774RR:2012/12/08(土) 12:21:04.64 ID:PeXwLyqu
ライディングテクニックにはそりゃ差はあるだろうけど、新車がめんどくさいのはそういうのじゃないと思うけどな。
バイク側のテクニックもてんでダメ。乗車前のピストンへの刺激の仕方の引き出しもない。
いざ乗車してもクラクションばかりでそんなに回らない。上まで回せるようになるのは結構慣らしが進まないと無理。
それに、多くのバイクは走行距離短い間はシリンダー内では楽しむことができない。

結局バイク自信がスポーツ走行楽しめるようになるまで時間がかかるので、辛抱強い慣らしが必要。
当然メンタル面のフォローがより重要なのは言うまでもなく。
中には新車に教え込むのが好きでそういう苦労をいとわないものもいるが、お互いに気持ちよく走りたいライダーにとってはめんどいだけ。

最近は新車のビデオもあるからイメトレするといい。
241774RR:2012/12/08(土) 16:18:32.35 ID:EY8aZzWW
バイク側にテクニックを求めるなんて下手糞の言い訳だろw

嫁の性能が悪いからラップタイムが悪いんだヽ(`Д´)ノウワワワーーーン

って言っているようなものだぞwww
馬鹿かよw
242774RR:2012/12/08(土) 16:38:53.30 ID:coPmdJM2
いや
二人の共同作業だとおもうんだ
243774RR:2012/12/08(土) 17:06:15.15 ID:+RDV0tE/
例え新車じゃなくても、ノーマルバイクにいきなりワークスマシンのような性能を披露されたら引くよw

お互いに馴染んでく段階でプロダクションレーサーくらいの性能を発揮するとか、
トライアルやエンデューロを楽しむようになっていく分には問題ないが…

そういう意味では新車でも同じ。
244774RR:2012/12/08(土) 17:29:41.39 ID:DpWbHGuz
>>241
そういう意味では嫁とは違うからなあ。
嫁は走行距離長くなればなるほど単純な性能は新車時より悪くなってくし。
バイクはおろしたてはなだめすかしてラップするのがせいぜいってのがほとんどだし、リタイアなんどかしてやっとラップできるのもいるくらいだ。
なのでテクニック云々ではないんだよな。

誰も足跡残していないバージンスノーに、て楽しみはあるがそんなの吹き飛ぶライダーがほとんどだと思う。
245774RR:2012/12/08(土) 17:54:02.28 ID:I2+u1R0X
>>243
そうだな。俺はフリースタイルモトクロスに挑戦してみるよ。
246774RR:2012/12/08(土) 18:26:15.24 ID:gdneyzU3
色んなバイクに乗った人じゃないと、やっぱニュアンスが伝わんないね
247774RR:2012/12/08(土) 18:49:22.58 ID:d7IB4geW
好きなバイクが初めて乗せてくれたら
ずっと大事にしたいと思う俺は素人マジシャンライダー\(^o^)/

今日、新たに山羽家の20歳くらいの2スト嫁が嫁いで来た。
代わりに本田家のJS嫁と鈴木家のJC嫁が嫁いで行った。

T○Rの心臓を持つ嫁のアホみたいな加速にワロタw
248774RR:2012/12/08(土) 20:02:14.27 ID:qGf5Z6+t
>>247みたいなのはいいバイクに出会って報われて欲しい
しかし嫁をとっかえひっかえ一夫多妻とはうらやまけしからん
もげろ
249774RR:2012/12/08(土) 20:19:08.72 ID:nhFrZ4r4
>>248
そこは転けろだろw
250774RR:2012/12/08(土) 20:22:33.45 ID:d7IB4geW
>>248
ありがとう(´・ω・`)

嫁ぎ先のライダーに契約してるのかと聞かれ
してないと答えたら、しない方がいいと言われたんだぜ(´・ω:;.:...
251774RR:2012/12/08(土) 20:37:56.60 ID:MbMTEC6u
>>244
新車の嫁とか、マジ怖いんですけど。
252774RR:2012/12/08(土) 21:21:35.43 ID:e+Ii/3pF
そんなお前が怖いんですけどw
253774RR:2012/12/09(日) 01:37:27.72 ID:xjoFDqjX
>>244
>嫁は走行距離長くなればなるほど単純な性能は新車時より悪くなってくし。

バイクだって走行距離が伸びれば、シリンダーにガタがくるし、異臭もする
契約済みライダー板を対象に「酢臭いバイク」というスレタイを探せばいい
orzになる俺
254774RR:2012/12/09(日) 01:52:03.63 ID:MDgHuUBw
探すなよw
255774RR:2012/12/09(日) 02:35:24.02 ID:+BwxD/He
バイクが怒っタ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ !!!!
256774RR:2012/12/09(日) 09:59:33.64 ID:rhfsdAdl
アフターファイアー臭すぎわろえない
257774RR:2012/12/09(日) 10:18:38.77 ID:ZM+o+0nq
>>256
あれは未燃焼ガスだよ
点火はしてないよ
258774RR:2012/12/09(日) 10:26:08.59 ID:qR4Yzv93
ポケバイだしてから2年後あたりが最高性能。
259774RR:2012/12/09(日) 15:42:22.79 ID:nhkEzhBA
>>258
おーそうなんだ、うちはもうすぐだ
260774RR:2012/12/09(日) 16:48:16.00 ID:JmoTDhoC
アフターファイアー=ヒステリー
だと思っていた

でもうちでは笑えない
バイク選択を誤りましたorz
261774RR:2012/12/09(日) 17:31:54.78 ID:D33QaBcr
排気ガスがストレートで良いと思うの
262774RR:2012/12/10(月) 07:15:15.66 ID:xFmz7Yep
排ガスじゃないのよ
排ガスじゃないのよ
ブローバイなの
263774RR:2012/12/10(月) 08:20:25.24 ID:LD/P5ezf
>>258
多分ライダーとバイク共に努力したからだよ
うらやまし〜
264774RR:2012/12/10(月) 09:51:56.96 ID:LOK/2B1V
>>258
必ずしも相手が契約ライダーとは限らんけどなw

つか、契約外ライダーの方が燃焼が良くなるらしい。
265774RR:2012/12/11(火) 12:32:45.94 ID:J9/qDcyL
バイクの私物のゴスロリカウルをライジャケにして、嫁とツーリングに行ってきたぜ。
翻るフリルと周りの視線が快感だぜ。
266774RR:2012/12/11(火) 18:11:10.45 ID:7J1B2jw6
嫁とツーリングと言うのはこのスレ的にはどう言う状況なんだ?
ものすごい変態プレイにしか変換デキナイww
267774RR:2012/12/11(火) 18:25:28.09 ID:+vVOV2Rf
『嫁と走りに行った』
268774RR:2012/12/11(火) 18:29:58.76 ID:IQ8fGF4h
>>260
うちのバイクはアイドリング?電圧?が安定しない持病持ちだよ。
が、日々細かくメンテして、何とか比較的安定するようになってきたよ。頑張って。
269774RR:2012/12/12(水) 04:36:25.47 ID:CChHAFJn
>>265
さては鈴菌乗りだな?w
270嫁はバンディット:2012/12/12(水) 12:39:48.55 ID:T2esdl2H
>>269
なぜわかったw
271774RR:2012/12/12(水) 13:37:51.77 ID:P35vr5pF
嫁ではないが、急に「カバーはしなくてイイよ」・・・
なにがかわったのだろう?
272774RR:2012/12/12(水) 13:49:41.48 ID:dia5HrIK
他のライダーの部品で製造ラインが起動したが、該当のライダーは全くのロクデナシなので…
273774RR:2012/12/12(水) 14:21:34.87 ID:tSzT6lb3
>>271 よそのライダーに乗られたんじゃないか?
274774RR:2012/12/12(水) 22:27:35.98 ID:vgiAaFrR
犬だよ犬!
ドッグライダー

大型犬飼っているバイクは危ないかもね
普通のヒトライダーには無いピストンホールド機能の有るストッパーがついている
あれまでシリンダーに突っ込まれるとホーニング済みも同然になる
オーナーライダーとバイクのシリンダーとのクリアランスが広がっている可能性が高くなる
バイクがヒトライダーよりもドッグライダーに熱中する理由がそれ
275774RR:2012/12/13(木) 09:08:49.93 ID:g0c731yx
このスレの住人になって相当経つが、全くわからん
スマン
半年ROMるわ
276774RR:2012/12/13(木) 14:08:11.98 ID:E+hc2UwX
>>274
ストッパーよりも回転数の異常な速さがたまらんらしいよ
277774RR:2012/12/13(木) 18:14:48.03 ID:753+IJnu
製造から50年経った他人バイクが乗らないと誘ってる

どうする、俺・・・
278774RR:2012/12/13(木) 18:26:34.91 ID:BugFC8Xq
>>277
まず走行可能な個体かの確認が先だろ?w
279774RR:2012/12/13(木) 18:28:52.23 ID:9pVrW04R
50年過ぎたバイクもたまに乗ってるがアレはアレですげーいい
個体差激しいけど
280774RR:2012/12/13(木) 18:43:13.28 ID:Rlg+2Hg9
1962年製造の主なバイク(順不同)

松田聖子
麻木久仁子
高木美保
浜田麻里
岡村孝子
山咲千里
小川菜摘
長野智子
マリアン
日高のり子
ジョディ・フォスター
福島敦子
高見知佳
カイヤ川崎
叶恭子
デミ・ムーア

これなら乗れる。
281774RR:2012/12/13(木) 20:09:32.24 ID:O3qj4Jka
kwskか・・・・
282774RR:2012/12/13(木) 20:15:43.58 ID:33PNwpBt
>>276
いいなそれ
そのスキルだけはぜひ身につけたいね

他人のバイクに乗るために
283774RR:2012/12/13(木) 20:19:55.30 ID:33PNwpBt
>>280
どれも癖の有るバイク揃いだな
乗ったら乗ったでライダーのライテクの事や、ラップタイムなどの乗せた感想などを、
バイクの集会でバイクズトークでまわりの仲間バイク達に全て漏らさずに伝搬されるのが怖いな
284774RR:2012/12/13(木) 20:21:44.79 ID:33PNwpBt
俺のID、33P(笑)
全部のバイクを相手にしたら余裕で死ねるわ・・・
285774RR:2012/12/13(木) 20:28:45.99 ID:sOd25/2e
>>284
おまえ>>274か?
過去ログを熟読してきてくれないか?と思ったので、書き込んでみるテスト。
286774RR:2012/12/13(木) 20:31:37.01 ID:33PNwpBt
誰と勘違いしてんの?
俺、ストーカーされてる?
美しいバイクにストーカーされるのはいいかも?だけど
ライダーにストーカーされるほどキモいものはないよ
287774RR:2012/12/13(木) 20:57:07.49 ID:fLMNqmWS
馬鹿な事やってたら、他の馬鹿と見分けが付かないよ

というお話
288774RR:2012/12/14(金) 05:17:47.37 ID:AgOpx/Fo
過去ログ読めとか言う気違いストーカーには参るよね
粘着キモいし独身は排除したがるしヤリたいホーダイだもんな
289774RR:2012/12/14(金) 09:12:13.86 ID:7x0ejYsT
釣り針が大きすぎると、かかる魚はいないよ

というお話
290774RR:2012/12/14(金) 21:13:26.36 ID:I2GdX0m+
それでも反応して引っ掛かった289はダボハゼライダーだなw

変なバイクに引っ掛かって練炭ガスや排ガスで殺されるなよw
ずっと続く不況の影響でカネに煩いバイクが増えた
あまつさえ、保険金目的でライダーに手を掛ける殺人バイクもいる位だしな
今は油断すると危ない時代だからねw

あらゆる意味で
油断大敵だろw
~~~~~








じっくり濡らさないとシリンダーとピストンの摩擦で痛いっす(´Д`)
嫁のオイル切れは廃車を招くからね
291774RR:2012/12/14(金) 21:20:56.55 ID:e/jtds0U
草が生えた文章と下ネタは、本人しか面白くない

というお話
292774RR:2012/12/15(土) 00:59:16.34 ID:jeN+lAxD
と、以前に誰かに指摘された291の恥ずかしい体験談でした
293774RR:2012/12/15(土) 01:02:07.81 ID:EUXtZ1rv
やっとIDが変わって、反論できるようになりました

というお話
294774RR:2012/12/15(土) 01:04:06.40 ID:r4ZWKFrg
自己紹介まで読んだ
295774RR:2012/12/15(土) 01:24:52.46 ID:vstaY4/E
すぐムキになるバカに、ネタスレはそもそも無理なんだよ

というお話
296774RR:2012/12/15(土) 01:26:11.21 ID:r4ZWKFrg
恥の上塗りの自己紹介まで読んだ
297774RR:2012/12/15(土) 01:30:00.56 ID:6NsVMiy5
ここまで素質のある人は、ツイッターなりブログなりで、もっと多くの人を楽しませるべきだと思うの



んで、閉鎖
298774RR:2012/12/15(土) 01:32:08.65 ID:EUXtZ1rv
火病って連レスしたら、ID変わるまで待った意味が無いだろw
299774RR:2012/12/15(土) 01:33:27.47 ID:r4ZWKFrg
火病する2ヒキ迄読んだ
300774RR:2012/12/15(土) 06:33:04.82 ID:IuulfYcm
バイクの排ガスで殺されるプレイ、
まで読んだ。
301774RR:2012/12/15(土) 07:00:12.64 ID:rbYw3Umd
           __
        , ‐’ ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_’______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  ’゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , ‘::::::::ヽ、/     そんなことよりバイクに乗ろうぜ!
.    {.l   ‘⌒      ゙ 6′,!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
302774RR:2012/12/15(土) 08:53:43.05 ID:vstaY4/E
今日はイベントで、嫁と母校の校庭をぐるぐるするんだ♪

雨が降らなけりゃ…なんだけど
303774RR:2012/12/15(土) 09:27:35.93 ID:1tdsdVZB
今朝、セカンドバイクからサーキットに行かない?ってお誘いが…
このところ、週2でお誘いがかかってくるがバイクってライディングさえ良ければ飽きが来ないのか?
そう言う俺はちょっと飽きかけてるんだが…
304774RR:2012/12/15(土) 10:39:21.56 ID:KchlMWj8
契約トラブルになる予感
305774RR:2012/12/15(土) 12:27:42.90 ID:FZcU6mN+
ライディングの結果数ヶ月後に
「お前のバイク(ライダー)を授かった」という犯行声明が来るとかとか
306774RR:2012/12/15(土) 12:44:18.91 ID:DDXz51s7
>>303
3〜4年ほどマイブームが続き、その後パタッと止む…らしい。
307774RR:2012/12/15(土) 15:05:31.67 ID:svTCHKKb
ガレージ崩壊のヨカーン
308774RR:2012/12/15(土) 15:10:02.88 ID:m3KU+CUW
いわゆる一般的なガレージを持ってない人だろ
週2とか普通時間的にムリ
309774RR:2012/12/15(土) 23:04:51.40 ID:VluiWJ6+
310774RR:2012/12/15(土) 23:19:11.65 ID:VluiWJ6+
311774RR:2012/12/15(土) 23:22:13.86 ID:VluiWJ6+
ああああああああああああ連続で誤爆したあすまん
312774RR:2012/12/15(土) 23:49:13.43 ID:B+dTT2lI
怒らないからどこに貼ろうとしたのかだけおじさんに教えてくれないか?
313774RR:2012/12/16(日) 00:23:53.54 ID:R5MugFZF
ちょww一番最後www
314774RR:2012/12/16(日) 00:36:15.31 ID:znIL/HpJ
315774RR:2012/12/16(日) 01:56:21.52 ID:qzmzdprz
レベルたけーなw

おまえらみたいなのが居るからニコニコで安定のバイク板なんつータグができんだよw
316774RR:2012/12/16(日) 09:07:35.21 ID:hs2amhSX
これが噂の2次元バイクか
ハマると3次元バイクに乗れなくなるというのも頷ける
317774RR:2012/12/16(日) 10:26:39.74 ID:w3hkdMb2
二次元のバイクのプラモに嫉妬したうちのバイクが
俺の出張で留守の間に全部処分されていた

契約前から約400台はコレクションしていたから少なく見積もっても総額600万はするorz
今はもう手に入らない絶版車両も多数有るし、プレミア付いているのが今の価値で1台10万する物も有るんだ
マジ死にたい...
318774RR:2012/12/16(日) 10:35:58.33 ID:qzmzdprz
>>317
また集める楽しさを味わえるんだ。良かったじゃないか。
319774RR:2012/12/16(日) 15:10:34.01 ID:zxBvr4MK
損害賠償請求できるレベル
320774RR:2012/12/16(日) 16:23:17.12 ID:yXSNQgTz
弊社製造のバイクと日本国の未来に一票投じて来た。
自慢のバイクも一票貰える年式に成ったかと工場長は感慨深い昼下がりだった (ノ∀`)。
321774RR:2012/12/16(日) 18:24:15.12 ID:SkQ+UbU/
ヨメの靴の溝が浅くなったので、新しい靴に買い換えた。

一方、バイクとの溝も深まった。
322774RR:2012/12/16(日) 19:04:36.62 ID:kpxfco39
バイクにお小遣いを減らされた
323774RR:2012/12/17(月) 07:39:08.73 ID:mf60Q/ny
>>321
うちの嫁は片方の靴だけ…。
324774RR:2012/12/17(月) 08:58:49.61 ID:5H6aebFI
バイクにナイショでデジカメを買い足したんだが、いつかは知られる…恐いorz
嫁に乗って現実逃避してくるぜ〜イヤッホォ〜ィ〜
325774RR:2012/12/17(月) 18:15:21.79 ID:3FPh96dY
ハイサイド食らった・・・
バイク怖い・・・
しばらく乗りたくない
326774RR:2012/12/17(月) 20:35:38.03 ID:3/Ik+27Y
>>325
谷佳知、乙
327774RR:2012/12/18(火) 00:50:56.83 ID:OjcuKVbP
出張から帰ったらヨメがドナドナされてたヤシもいるがな…orz
328774RR:2012/12/18(火) 01:42:53.32 ID:MlN0CSSs
>>327
それって普通に犯罪行為じゃないのかい?

ヨメは財産として役所に登録するものだし、
ドナドナするには名義書き換え用の譲渡証が必要だろ?
本人以外が役所に行く場合には委任状だって必要だ。
本人以外として家族が行く場合だって委任状は必要だ。

譲渡証や委任状を本人以外が勝手に書いたら文書偽造だろ、常識として。
329774RR:2012/12/18(火) 04:30:22.98 ID:ICpvQalf
>>328
契約するとバイク&ライダー間の窃盗は成立しません
だから窃盗罪にもなりません

たとえ、業務上横領に相当する行為であっても、バイク&ライダー間の横領は罪に問われません
なので、バイクはライダーのガレージ運営資金をそっくりネコババしても罪に問われることはありません
逆の立場だとヒモライダーとして世間から袋叩きになるのにですよ
なんか釈然としませんよ

以前、ヤフーか何処かのニュースで見ましたが、バイクの4割はライダーに内緒で、
契約解除準備しているそうで、それをリカツというそうです

その準備期間中に、バイクはライダー名義の預金をバイク名義に移し替えたり、
ガレージの名義をバイクの名義に書き換えるという悪いバイクもいるそうです
気が付いたらライダーは一文無しでガレージ追放をされていたなんていう話になます

これらは全て、法学部に行っている一番下の弟ライダーからの情報です
こわい世の中になったよなぁ

今日から土曜までは出張で、この後始発に乗って新幹線で大阪に行くけれど、自分が不在の5日間、
マイガレージの自室の秘密金庫にしまった自分名義の通帳の中身が心配でたまりません
日曜の夜に帰って来ますが、バイクに通販浪費癖があるので心配でたまりません
330774RR:2012/12/18(火) 07:57:13.51 ID:C3YzPhO3
>>327
鉄道模型の話を思い出した('A`)
331774RR:2012/12/18(火) 13:14:34.39 ID:lB+DModm
嫁の低血圧がひどくて、蹴っ飛ばさないと目を覚まさなくなった。

日系ブラジルなので動くことは動くんだが、
そろそろちゃんと手を入れるかな。
332774RR:2012/12/18(火) 13:42:56.71 ID:N2B/co9D
嫁の場合、低血圧は心停止に直結するから気を付けろ。
そうなったら、開胸手術治療が必要になる。
中古の心臓を移植した方が安く付くかもしれない。
333774RR:2012/12/18(火) 14:27:58.04 ID:r3OwC87z
うちの1600アメリカン嫁もこの季節は目を覚ましにくくなる。
低血圧もあるがそれよりも血液の粘りが酷いのかも…
334774RR:2012/12/18(火) 15:45:36.55 ID:ixe43C9r
嫁もバイクも名前はモトコの俺様が通りますよ
小っちゃいって、素晴らしいですね
でもバイクの方は車幅も大きいし車重も重いわ
335774RR:2012/12/18(火) 18:14:51.93 ID:rtShvD4K
>>334

ようじょが嫁だなんてこのロリコンめ!AA略
逮捕しちゃうぞ
336774RR:2012/12/18(火) 20:48:49.61 ID:C3YzPhO3
>>334
モトコはお姫様抱っこ出来るから良いよねw
ビグスク化したバイクか・・・
337774RR:2012/12/18(火) 20:57:04.82 ID:bcRPNj5U
>>334
バイクの大きさが気になる。
338774RR:2012/12/19(水) 00:09:52.41 ID:JAwYGple
タンク回りアンダー80アウター98
シート回り89
その上下のボディ中間部分が70だとおもう(スカートカウルのトップ部分のサイズより)

プチビヤ樽バイク

昔はボッ!キュッ!ボン!のスタイリッシュなトランジスタグラマーだったのに
ポケバイ2台生産後は無残な姿に
339774RR:2012/12/19(水) 00:14:10.09 ID:2Dl+1G1b
何言ってんだい。
うちのバイクはボンッボンッボボンッ!だぞっ(笑)
340774RR:2012/12/19(水) 02:07:37.92 ID:p35rJV5t
うちのバイクは車重が75kg
Dio嫁とさほど変わらないわorz
ライダーより重いバイクです
(言っている事は正しいんだけどなんか違和感が???)

契約前は45kgだった気が・・・(遠い目)
341774RR:2012/12/19(水) 05:56:09.21 ID:tUMDY1l+
ひでええええええええええええwwwwwwwwwwwww
342774RR:2012/12/19(水) 12:01:01.54 ID:V3H1v7TJ
うちのバイクなんか契約前48kgだったけど
ポケバイ3つ生産してから40kg切る勢い。とにかく車重が増やせないタイプ
タンクもカウルも、フレームをじかに触るような感触だぞ。どっちがいい
343774RR:2012/12/19(水) 12:04:42.64 ID:8jjr7IRA
>>342
おばさんがそんな感じだな
ものっすごく細くて小さい
乗り心地悪そうだな…

ウチのバイクは1年で4kg程増量したらしい
344774RR:2012/12/19(水) 13:14:05.54 ID:Jo29utua
シリンダーがキツ目なのは良かったが、腰を前に移動させるたびにフレームに当たるのがちょっとな>軽量バイク
345774RR:2012/12/19(水) 16:28:25.06 ID:p3rEyxa1
久々に嫁に乗ろうと思ったらロリータエンジンになっていた
346774RR:2012/12/19(水) 17:11:02.33 ID:vXtbV6jP
>>344
確かに過度に軽量化されたバイクは乗り心地を損なうな。
余計な重量物が付いてないからか、レスポンスは最高だけどな。
347774RR:2012/12/19(水) 17:53:46.19 ID:7WMVDcra
車重が重いと取り回しがきついし
恥ずかしくてあんまり外に出かけたくない
348774RR:2012/12/19(水) 19:42:15.76 ID:l14aaw7o
>>338
その程度なら全然問題ないじゃないか
それで重量級ならうちのはボスホスだな
349774RR:2012/12/19(水) 21:37:37.75 ID:FAgqYZyu
うちのバイクは「タンクの給油口が凹んでいるよ^^」と言っただけで未だに触らせてくれない…
ツアラーなのは安定感があって良いのだが…乗り出すのがめんどくさい。
350774RR:2012/12/19(水) 21:57:35.09 ID:wfFWajfB
ピストン曲がってるとか言われたら凹まないか?
351774RR:2012/12/19(水) 22:22:16.40 ID:7UW2AQyV
>342
軽量化されたバイクか、うらやましい
キャンキャン吹けあがりそうなイメージだな

大切に扱ってな
352774RR:2012/12/19(水) 22:57:21.66 ID:ClzmwRlI
>>339
あれ?俺、いつ書き込んだっけw

ウォーターベットのような乗り心地タップンタップン
353774RR:2012/12/19(水) 23:45:56.55 ID:c8SvIfEO
アンコ抜きするする詐欺
354774RR:2012/12/20(木) 00:30:05.10 ID:CRFocvSZ
タンク増し増し詐欺
355774RR:2012/12/20(木) 09:34:25.14 ID:xHtsxNC7
フロントカウル修正詐欺
356774RR:2012/12/20(木) 10:09:07.65 ID:UWa4/t+d
新車詐欺
357774RR:2012/12/20(木) 15:58:44.22 ID:u4pFnuR8
車歴詐欺詐欺
358774RR:2012/12/20(木) 17:12:53.91 ID:q/mjSVPo
いいじゃネーか騙されてやれよ…
と、二回ほど騙されたオレが言ってみる…w

本契約なんかしてないから実被害はないけどな…遠い目
359774RR:2012/12/20(木) 17:25:00.41 ID:ZecEeX0A
ウチのバイクは一度登録抹消して再登録るから、
今更車歴気にしてもしょーがないからキニシナイ

ファクトリーや姉バイクとも仲良くやってるし
360774RR:2012/12/20(木) 18:53:11.01 ID:8fCUrFUL
コークボトル的デザインが素敵な中古バイクが身近にあるのだが、CPUがMenhelaチューンされてるっぽい。
いつでも試乗出来そうなんだが、乗ったら強制的に移籍不可能な契約が決定しそうで怖い。
361774RR:2012/12/20(木) 19:08:40.81 ID:8805s7J2
>>360
なんかこのスレ見てるとバイクのディメンションが良いとか、ライディングされるの好きってバイクは
menhelaチューンが多い気がするんだけど気のせいだろうか。
362774RR:2012/12/20(木) 22:23:11.82 ID:wSvNQV6j
俺はライディングの為に、これからバイクのメンテナンスだよ。特にトップブリッジ近辺
面倒くせぇ!

ギブアンドテイク
363774RR:2012/12/21(金) 17:02:08.77 ID:XQpsLkCJ
先日、もう一台ちびバイクか、ちびライダー?欲しいと言われ
日時指定で、製造ライン稼動にチャレンジしたんだけど
どうも上手く行った様で、簡易検査で陽性とのこと
まさか一度でライン稼動しちゃうとは、ちょっと驚き
364774RR:2012/12/21(金) 17:49:01.43 ID:2N5GpDr0
>>363
超絶羨ましいぜ
ウチは1年前から水温計を測ってタイミング計ってるんだけど、
なっかなかライン稼働しない
まあライダーもバイクも古いからなあ
365774RR:2012/12/21(金) 19:24:52.30 ID:B7ThUj1t
違うライダー乗せてしまって設計図違いの誤発注オーダーが発生して
契約ライダーへ帳尻合わせのための生産ライン稼働要求をするのはよくある話
ブルーライトだったりボディ色の違うチビが生産されるのは稀にある話
366:2012/12/21(金) 19:37:57.47 ID:mf0BZb5n
今日バイクをスクラップしてきたニャン
フフン。
367774RR:2012/12/21(金) 20:26:02.94 ID:tadKuypL
>>365
駒田さんとりあえずお疲れ
368774RR:2012/12/22(土) 11:52:37.14 ID:yUbT4PRG
セックス許可証の色がゴールドになった。

セックスレスの期間が長かっただけなのに、優良性交者ってのもなんだかなぁ・・・

まあ、いいか。
369774RR:2012/12/22(土) 11:56:42.78 ID:Izzh3D+M
>>368
俺なんてずっと仮免だったからレンタルサーキットばっかりだったんだぞ
去年やっと免許取ったからまだ緑色だ
バイクはセコハンだがイオンなくきれい
370774RR:2012/12/22(土) 14:40:45.19 ID:7r45lKW4
371774RR:2012/12/23(日) 01:22:37.48 ID:6nFKotG9
たまに他人のバイクや新車にやたらと乗りたくなるのはデフォだよね?
372774RR:2012/12/23(日) 01:50:49.53 ID:gZUxfFx2
・・・
373774RR:2012/12/23(日) 10:27:30.80 ID:43cmcWIM
バイクに「私も嫁がほしい」と言われた。
374774RR:2012/12/23(日) 14:24:05.28 ID:ewqHf9MD
>>371
デフォだね。そしてバイクもたまに違うライダーや初心者ライダーにやたらと乗って欲しくなるのも又デフォ
375774RR:2012/12/23(日) 15:59:19.17 ID:nA61cDi9
>>373
理想のバイクじゃないか。
大切にしろ!
376从*゚ー゚从またやん:2012/12/23(日) 17:10:36.77 ID:75T+yyfO
  ○< ̄ ̄\
   γ   )
   [二二二]  やあやあ まだちょっと早いけど
γ⌒ヽ从*゚ー゚从<キミたちに エッチなクリスマスプレゼントだ
|  ∩3\,,/[]つ http://www.zentastic.com/videos/bmevideo-3.wmv
|  Y__:_)
.\_(__)__)
377774RR:2012/12/23(日) 18:17:27.56 ID:UqEcd9Gq
いらねえよ。クリックする前からわかる。
378774RR:2012/12/23(日) 18:20:16.83 ID:6lHGNjIy
>>377
何だったの?
379774RR:2012/12/24(月) 10:22:56.87 ID:07qGN2xz
ウイルス
380774RR:2012/12/24(月) 10:24:14.85 ID:ZuyjsSdu
ちんちんをいじめるグロ動画
381774RR:2012/12/24(月) 17:53:28.13 ID:xRr5rhN7
喪腐バイクが好みそうな動画
気分悪くなった

ライダーは見ない方がいい
バイク嫌いになるから
382774RR:2012/12/25(火) 12:55:30.97 ID:4q7/wHLk
昨日や一昨日の晩は久々にバイクに乗ってエキサイトしたんだろうなぁ…
383774RR:2012/12/25(火) 13:38:11.47 ID:8eE5MzcH
エキサイトバイク
384774RR:2012/12/25(火) 13:39:04.33 ID:8eE5MzcH
いや、あのファミコンソフトはエキサイト嫁か・・・
385774RR:2012/12/25(火) 20:21:59.06 ID:mso2Xpb0
ライディングの6時間
386774RR:2012/12/26(水) 13:26:33.54 ID:k329duIU
>>383
バイクエキサイト(woman excite)のサイトは見て居て胸糞悪くなる
ライダー叩きが酷すぎるんだ
うちのバイクのパソコンのソフトウエアが壊れたから修復してあげたんだけど
偶然、ウーマンバイクのブックマークと閲覧履歴を見つけてしまったんだわ

うちのバイクも同じことを考えているかと思うとね、
契約解除を真剣に考えるようになるわマジで
ついつい勢いで契約したのは間違いだったかも知れんわ
バイク選びは慎重にするべきだったかも
387774RR:2012/12/27(木) 01:40:01.65 ID:mCX2UGES
まいったなぁ
この忙しい年末に、友人ライダーからメールが...
バイクがガレージの運転資金を持ち逃げしたと連絡有った

マジかよ、あの大人しそうなフロントマスクのバイクが...
(俺、1度契約お祝いパーティで見たことがあるんで知っている)
388774RR:2012/12/27(木) 08:54:25.42 ID:YHvUuVUh
>>386
発言美バイクとはまた違うの?
あれの狂いっぷりも半端ないし、真に受けてたら怖いけどさ、見てるだけなら気にすんのはやめようぜ。
少々バイク側に都合のいい愚痴語ってても、それでガス抜けてるならいいとしなくちゃ。
389774RR:2012/12/29(土) 07:38:50.29 ID:WW8T5ANs
ツーリング三昧したいのにバイクが乗せてくれない・・

ホーニング用工具の使用許可をとりたいのになぁw
390774RR:2012/12/29(土) 08:18:26.60 ID:w+tKshh7
何年前だっけな、伝説の
工具ヴィィインを思い出した
391774RR:2012/12/29(土) 08:24:18.01 ID:qZkRVbGe
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴ イィィィィン
392774RR:2012/12/29(土) 08:29:32.55 ID:7lkmq01u
最近乗ろうとしても暖機時間が長すぎて、先に目的地に着いてしまう。
393774RR:2012/12/29(土) 08:35:33.94 ID:60ruAmr2
うちのバイクが自分のためのカバーを作ってるところを見たらなぜか『クレアおばさん』が脳裏に浮かぶ。
394774RR:2012/12/29(土) 18:58:21.31 ID:r6A/Q74o
クレアおばさんw
395774RR:2012/12/30(日) 08:36:32.16 ID:ibBM3ANI
>>392
目的地に着くだけまだマシ。
三十路すぎてからライディング中に仕事や嫁の顔が脳裏によぎると途中で引き返すようになったw
新車のバイクならそんな雑念浮かばずに最高のライディングが出来るんだかな…
396774RR:2012/12/30(日) 14:57:58.62 ID:5HdY6ofx
来年は月イチでバイクに乗ろう
ドーピングしてでも…
397363:2012/12/31(月) 11:21:43.61 ID:iQI/y+AT
ライダー用添加剤で、トンカットアリエキス?入りってのが効いた
使ったのはレース本番5時間前ぐらいだったんだけど
2〜3週間体調良かったように思う
398774RR:2012/12/31(月) 11:59:23.30 ID:Uyf3ngtk
小林ケミカルのマカ良いかも
399774RR:2012/12/31(月) 13:22:14.34 ID:9Hcf7pwq
そんなソフトなヤツじゃダメなんだ
ニトロクラスの倍胡座でないと多分…
ショップに相談となるが死ぬ程恥ずかしいんだぜ。
40092:2012/12/31(月) 21:20:49.10 ID:N7lGLGSH
ユンケルも1000円越えるようなやつは効くよ
3000円とかの飲んだらプラセボ効果も追加されて効果抜群w
401 【954円】 【吉】 :2013/01/01(火) 00:40:17.25 ID:CFwdSf3T
エビオスが効くんじゃなかったっけ?
2ちゃん情報だけど。
402774RR:2013/01/01(火) 01:03:33.73 ID:y9Zp6yyb
噴射量が増えるけどピストン硬化とかは関係ないと思う。
あと汗が臭くなるからお勧めしないって友達が言ってた。
403!dama!omikuji!:2013/01/01(火) 02:23:02.41 ID:AkghXMjG
オマイラあけおめ!ことよろ!
以前セカンドとメインを入れ替えたけど、セカンドのマイガレージ押しかけ作戦でメインにセカンドの存在がばれちまったみたいだ…
共にマイガレージから100km近く離れている上、東と西で方向が逆だったので土曜日中は嫁に乗り、夜からはどちらかとレンタルサーキットってパターンが一昨年から昨年前半だった。
ピストンとシリンダーの相性はメインよりセカンドの方が良く製造年も4年新しい。
修羅場となる前にセカンドをメインに戻し、今のメインを放出すべきなのだ老化?
でもメインは燃費も良く家庭的、だけどエロいんだよナア…ナヤム(´〜`;)
404 【1454円】 【凶】 :2013/01/01(火) 05:47:32.71 ID:EjpMUq+9
>>403
最後の一行が全てを台無しにしたな。

も下呂!
405 【だん吉】 【690円】 :2013/01/01(火) 16:37:43.03 ID:/ieDfP0c
>>404
そこは"折れろ"だな。
406774RR:2013/01/01(火) 17:53:33.10 ID:5MKqauM4
もげろだよ
知らんのか
407774RR:2013/01/01(火) 17:59:34.39 ID:nYSGun+x
半年ほどROMっとれ
408774RR:2013/01/01(火) 18:11:19.92 ID:T4QoE7xO
こけろだろ
409774RR:2013/01/01(火) 18:22:37.51 ID:BP87kQg+
>>403
接続詞は「だけど」なのか?
410403 【小吉】 【271円】 !:2013/01/01(火) 21:30:51.17 ID:AkghXMjG
>>409 まぁ、どっちもエロいんだけどね♪
フロントマスクはメインが好みだがタンク容量やサスの長さ、何よりシリンダーとの密着性はセカンド。
しかし、レッドゾーンに入ってからのメインの乗り心地は最高なんだよ…
ただ…最近フィニッシュラインまでピストンが持たない…orz
411774RR:2013/01/01(火) 23:16:07.00 ID:C+wnWoa5
>>410
オレにはメインがいいことずくめにしか伝わってこないな。
412774RR:2013/01/01(火) 23:45:42.33 ID:7NG5BTAE
どう変えても、後悔するパターンだな
413 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/01/02(水) 00:24:47.12 ID:M+MjFHMa
久々にバイクに乗ったら盛大に冷却水吹いて、サーキットが広範囲で水びたしになった。
後から来たミニライダーに惨状を見られて、弁明に苦労した・・・
414774RR:2013/01/02(水) 01:30:09.82 ID:A8l8vm4m
別ライダーにチューンナップパーツを開発されてたんだな。
415774RR:2013/01/02(水) 06:43:26.46 ID:3IIgsfBf
今日二台目のミニバイク納車だ。
納車整備中に若干トラブルが見つかったが、メガディーラーのメカニックと設備はさすがだ。

また深夜の爆音と給油の日々がやって来るぜ!
416774RR:2013/01/02(水) 07:26:53.67 ID:F52bC55F
おまいら!初日の出珍走は、済ませたのか?
417774RR:2013/01/02(水) 09:01:00.61 ID:p6VPxwdz
Kawasakiの堀ノ内サーキットで1Hに3rap してきたよ
メインバイクはポケバイと一緒に工場長の
とこ行ってもうた
418774RR:2013/01/02(水) 11:52:05.42 ID:+xB36ROr
かろうじて走り納めはできたが
走り初めは下手すると雪解けまで・・・
419774RR:2013/01/02(水) 14:33:46.01 ID:IbedeDTT
嫁にばかり股がってバイクに股がってくれないとご機嫌斜めだったので、
連休だしチビライダーは工場へ集金&宿泊中って事で昨夜〜明け方に激しく3ラップした。
今夜も3ラップするぜぇ!!と宣言したらバイクの機嫌がすこぶる良い(*´∀`*)
420774RR:2013/01/03(木) 03:27:34.03 ID:8FShZDg0
おまいらのlaptimeさらせや!
いや、教えて下さいorz
421774RR:2013/01/03(木) 06:30:32.95 ID:Bw5xJkup
60分
おいらはチローライダーでやんす

それが原因で時々バイクに振り落とされます
422774RR:2013/01/03(木) 08:32:04.39 ID:j7BYdd5m
最速は1分

かからなかったかもしれないorz
423774RR:2013/01/03(木) 11:32:35.97 ID:faZCHAlS
それなら周回数で挽回するんだ
424774RR:2013/01/03(木) 11:50:41.81 ID:I+HOEzYF
最近は一周も出来ずリタイアばっかだ…orz
ピストン添加材はライダーのCPUにノイズが出るので、
ライディングに集中出来なくなるから使いたくないし…もぉ最悪。

嫁とSEXしてる方が楽しいぜ。
425774RR:2013/01/03(木) 17:28:03.65 ID:8FShZDg0
だんだんlaptimeが早くなってんだよ。
粘ってるとピストン(コンロッド)がヘタってしまうのでヘタる前にフィニッシュ
おかげて暖気運転が上手くなってしまった
これがベテランライダーになるということなんだろうか?
426774RR:2013/01/03(木) 18:06:45.25 ID:p5isDlnb
正月1日からバイクがオイル漏れ。
だから年末に乗らせてくれと散々頼んだのに。
427774RR:2013/01/03(木) 20:02:28.44 ID:mebbRIAH
どうすればそんなに早く周れるんだ…全然完走できん!
428774RR:2013/01/03(木) 20:21:48.64 ID:aHIswxPG
レンタルコース行くと潤滑剤使うよな。
429774RR:2013/01/04(金) 01:52:28.14 ID:0AF2TJQh
>>415
無事ラインオフしたのかな?

今日はバイクとミニバイク回収に片道320kmの工場長宅へ行かなくては。
ソロライダー生活6日間は静かで良かった…
430774RR:2013/01/04(金) 05:38:14.60 ID:4sGc3RDz
初乗りは
いつになるのか
先長く…
431774RR:2013/01/04(金) 07:56:08.60 ID:0EPOIGGK
>>429

納車完了!

チビバイク、燃費超悪いし爆音だ(笑)
メカニック曰く、ピークパワーでのパフォーマンスは素晴らしい!とのこと。
432774RR:2013/01/04(金) 08:32:33.34 ID:nx99jQM6
>>431
お、おめでとうなんて言わないからね!
ゴールドウィングみたいに立派になれば良いねなんて思って無いんだから!
433774RR:2013/01/04(金) 10:30:56.05 ID:OyXokPCK
>>431
おめでと!
434774RR:2013/01/04(金) 13:18:55.30 ID:AzwMh9P8
>>431
無事納車おめ
435>403 >410:2013/01/05(土) 09:41:20.27 ID:gH/owEzL
結局昨夜はメインに初乗り直噴した。
セカンドに乗ってて連絡取れなかった日々の言い訳をいろいろしてなんとか説得出来たみたいだ。
久しぶりのライディングとなった為か、あっという間にレッドゾーンに入りっぱなしになりオイルポンプも通常の倍働いた感じだった。
フィニッシュラインがえらく近かったなぁ…(^_^;)




再来週からまたセカンドのマイガレージ押しかけ作戦が始まる。
ウチのアパート壁は薄くて上下左右丸聞こえなんだが、それもセカンドにはテンション上がる一因のようだ。
口では嫌だと言っているが、まんざらでもないようですぐにエンジンがかかる。
さて、メインに何と言い訳しようか?f^_^;
436774RR:2013/01/05(土) 11:45:18.65 ID:DijZKAee
キモいやっちゃなぁ…
437774RR:2013/01/05(土) 17:46:13.77 ID:G1JXO+Tt
>>420

暖気30分
ライディング10分
メンテ10分だ。
438774RR:2013/01/05(土) 18:49:43.23 ID:LyjuMcL/
メンテ時間あるんだ。
439774RR:2013/01/05(土) 19:16:37.58 ID:Qy2i79by
バイクがライディングの余韻に浸るからメンテは重要じゃないか。
冷却運転というべきかw
440774RR:2013/01/05(土) 19:20:51.75 ID:NVoVwGAE
「ほら、キレイにしろよ」とか、下品だなお前ら
441774RR:2013/01/05(土) 19:42:14.88 ID:LyjuMcL/
ライディング後のメンテは無いけど、ライディング前のメンテは重要だな。
機嫌一つで走行できなくなることがある。
442774RR:2013/01/05(土) 20:41:32.45 ID:5IOegL7O
どちらかというと、ライディング後の方が重要だと思う・・・
443774RR:2013/01/06(日) 03:16:16.29 ID:3Toplei4
ところがライダーは、ライディングが終わると急に眠たくなるんだよなぁ
444774RR:2013/01/06(日) 04:06:32.18 ID:j2xAfk/G
どんなスポーツでもクールダウンは重要ですよ、オマイラ。

フィニッシュライン通過でチェッカーを受けたら、
パークフェルメやパドックに戻るまで、
どんなに眠くてもきちんとクールダウンラップをしなくちゃね。
445774RR:2013/01/06(日) 07:06:11.02 ID:H4bfXb3E
>>432
>>433
>>434

サンクス!
昼夜問わず爆音だもんで、こっちは嬉しい寝不足だ…(笑)


つーか、規制かかって書き込めんやった…
446774RR:2013/01/06(日) 07:07:22.60 ID:H4bfXb3E
ひとっ走りした後の一服ってウマイよなぁ…
447774RR:2013/01/06(日) 08:18:02.36 ID:m5dK8+5I
>>446
確かに。
うちはライダーは外敵から身を守る為に本能的に余韻に浸り辛い特性になってるって
納得させてあるから、一服してからクールダウンしてるわ。
448774RR:2013/01/06(日) 08:31:33.02 ID:TP4DdlrQ
ランディングの後、洗車するか?バイクの方は、そのままでも全然平気らしい。

ライダーの方はベタベタが気になるので洗車するが。
449774RR:2013/01/06(日) 10:21:58.85 ID:xbA/Afdg
ライダーを洗車
深いのう
450774RR:2013/01/06(日) 19:10:11.80 ID:eaXmjuBZ
寒いせいで、タンク触ろうと手を入れても拒否られる。
ましてやカバー外してアンダーカウル外してライディングなど。


初乗りは何時のことになるやら。
451774RR:2013/01/06(日) 19:51:32.17 ID:G1MkC5Jj
>>450
ガレージ内の温度を25度以上(できれば27度以上)にUPするのだ
あまり温度を上げすぎると冬なのに冷却剤(棒状だったり容器に小分けされてたり)を買いに行かされるので注意
452774RR:2013/01/06(日) 19:51:49.80 ID:s9vAsGl8
普段からのメンテが必要かもしれんな
453774RR:2013/01/06(日) 20:19:36.16 ID:MowCrMWj
年末からこっち、忙しくて相手出来ないのを良いことに、
仕事中にもかかわらずバイクが挑発メールを送ってくる…ライダーはコチコチ(ry
454774RR:2013/01/07(月) 13:36:21.90 ID:8mbfPkqX
盗んだバイク乗りまわしてたら、オーナーにばれちまったorz
自分のバイクは何年もほったらかしで乗る気がしないのに、盗んだバイクは相性ばっちりだったんだよな…
こうなったら本気で乗り換えようかとも思うのだが、オーナーからいったいいくら請求されるやら(泣)
455774RR:2013/01/07(月) 14:35:08.96 ID:b6M0SQLg
((((;゚Д゚))))ガクブル
456774RR:2013/01/07(月) 15:07:05.14 ID:9SFzxtjE
最大でも200万円ぐらいまでだと聞くが。
457774RR:2013/01/07(月) 15:14:33.59 ID:3B/rZKCF
そりゃKBKだ
ポケバイやチビライダーの所有権が元ライターになったらガクブルだせよ

廃車前のバイクの試乗はヤバ杉る
458774RR:2013/01/07(月) 16:30:28.29 ID:1HH1UR4L
>>454
オーナーライダーは間ライダーとバイクの両方から慰謝料を取れる。
最大500万とか…チビバイクチビライダーのメンテ費用は別で。

一般的には100〜200と聞くが…、まあ、ガンバレ。
459774RR:2013/01/07(月) 17:52:19.99 ID:GaDpFjl1
このスレ覗いてるとセカンドバイクとか盗んだバイクの話がよく出てくるけど
バイクと20年も30年も付き合ってるとそうなるもんなんですか?

自分はまだケツの青いガキライダーなんで契約もまだですが、
契約は人生の墓場なんて言われてるし
460774RR:2013/01/07(月) 18:23:08.14 ID:1HH1UR4L
>>459
生物学的にはライダーもバイクも3〜4年でそういう感情の大半を失うと言われている。

バイクの方はそのライダーとの走行が「したくなくなった」を通り過ぎて「嫌だ」になる場合も…
別のライダーに乗ってもらいたくなるらしい。
461774RR:2013/01/07(月) 19:18:23.51 ID:U8/rVWzo
>>459
後ろめたい奴ほど饒舌になるって言ってね、普通にうまくいってると報告の必要は無いのよ
462774RR:2013/01/07(月) 22:22:22.38 ID:EU/5n3w+
契約バイクは有るが、5年くらい乗って無い状態。
オレが何か言ううたびに直ぐキレる。正直怖い
もう乗ることも無いだろうし、契約解除したいのだが
チビバイクが不憫でならない。。。

昔は素直で扱いやすいバイクだったんだけどなぁ。。。
463774RR:2013/01/08(火) 02:14:48.10 ID:BZaSASXC
”ライダーは契約するべきではない”を
グーグルでググったら凄かったです

当分は試乗生活でいいです
464774RR:2013/01/08(火) 16:41:55.77 ID:JZ0xwJd0
正月休み、久々にイメージビデオを電算機で物色
青春時代を捧げた往年の名車(小森愛)が復活してて大興奮のまま大人買いDL
元旦早々、オレのピストンを鷲掴みのまま離さない憧れの名車!!
465774RR:2013/01/08(火) 16:59:10.89 ID:nZbJvIQ0
>>464
星野ひかるには俺も随分と搾り取られたもんだ

往年の名車ってのは今時のバイクのスペックじゃ当たり前だけど、
その当時そのスペックがあった!という事が凄いんだよな

嫁と一緒だ
466774RR:2013/01/08(火) 18:21:12.66 ID:AafNbrXe
俺はきららかおりタソだ。
467774RR:2013/01/08(火) 20:52:56.99 ID:iCSSDgp3
>462
5年も乗らないからキレるんじゃね?
468774RR:2013/01/08(火) 20:54:56.95 ID:9rM9+Cje
あいだもも
469774RR:2013/01/08(火) 21:04:30.25 ID:xkfSTdsX
>>467
5年間づ〜っと乗車拒否。
まぁ3年目くらいからオレも乗る気は無くなった。

ちなみに、オレは「小沢まどか」「金沢文子」
470774RR:2013/01/08(火) 21:28:57.91 ID:9rM9+Cje
昔、松本コンチータという珍車がいてだな…
471774RR:2013/01/08(火) 21:46:32.66 ID:aykvWCRv
なんといっても、小林ひとみだった。
472774RR:2013/01/08(火) 22:58:35.59 ID:12kShZKE
きららかおり よかったよな
小林ひとみはストリップで実物みたことがある。握手してもらったw
473774RR:2013/01/08(火) 23:12:38.15 ID:9rM9+Cje
オレ昔レンタル屋で記念撮影会があった時どさくさに紛れて乳揉んだ
474774RR:2013/01/08(火) 23:36:50.78 ID:V89XWDkg
ちょっと待てよそこはタンクだろ
475774RR:2013/01/08(火) 23:51:08.71 ID:acYZAGkj
きららかおりは、最近修正無しの走行映像を観て、スリーブ無しの直接シリンダーで勝負してたのがわかってビックリした。
476774RR:2013/01/09(水) 00:48:25.06 ID:agLnq/hh
友田真希ってカタログ落ちしてたんだな。
ヴィンテージ系の割に、国内モデルでも逆輸入仕様でも楽しめるスペックだったのに。
477774RR:2013/01/09(水) 01:09:22.06 ID:2b9uP1iq
おまいら代車の話じゃなく、持ってるバイクの話をしろよ
(俺の代車は春菜まいと夏目ナナ…)
478774RR:2013/01/09(水) 08:27:57.63 ID:phsBC1Jf
正月からオイル漏れになってしまって、今日から出張だというのに漏れが収まらないので
上のシリンダーで処理して貰った。

何だか空しいのぉ。
479774RR:2013/01/09(水) 08:57:34.43 ID:ub325ggW
>>475
しかもシリンダーがすっごくいいってチョコボーイ山口…
じゃなくてチョコボール向井ってプロライダーが言ってた

>>478
月イチメンテの時にバイクにしてもらったけど、
レンタルだと単純に楽しめるんだが、
マイバイクだとなんか気の毒になってきてインジェクション出来ないヘタレの俺
480774RR:2013/01/09(水) 09:04:39.90 ID:miCzs/hM
インジェクション出来ない
ちょっとワロタ
481774RR:2013/01/09(水) 12:23:31.38 ID:PeUwUx9C
>>476
友田真希ファンいたw
482774RR:2013/01/09(水) 18:25:13.18 ID:agLnq/hh
>>481
Koike製のEMIKOー36も好きだぜ。
品のあるアッパーカウルと、カウルレスした時にあらわになる下回りデザインの下品さとのギャップが最高w
この手のヴィンテージバイクが目茶苦茶なライディングされる走行シーンが大好きだwww
483774RR:2013/01/09(水) 18:44:53.42 ID:nPnvMguk
おまいさん達のバイクはツインですかトリプルですか?

オレは嫁もバイクもツインです。

トリプル化は趣味に合わん。
484774RR:2013/01/09(水) 21:12:29.89 ID:D2KjG9yy
嫁のトリプル化?

ハイレベル過ぎて、難しいなぁ
485774RR:2013/01/09(水) 21:14:23.46 ID:exHDZ8An
上から100、100、100っていう、ドラム缶のことじゃね?
486774RR:2013/01/09(水) 21:48:33.43 ID:I3v86e/Y
トリプル化のために、洗浄剤注入とか面倒でやってられん。
自宅じゃ、絶対やりたくないな。
487774RR:2013/01/09(水) 22:14:07.81 ID:PeUwUx9C
トリプル化まじで分からん
半年ROMるわ
488774RR:2013/01/09(水) 22:26:56.79 ID:2b9uP1iq
上のシリンダー、下のシリンダー、後ろのシリンダーと解釈した
489774RR:2013/01/09(水) 23:24:08.40 ID:1ytCY2Aw
上のシリンダー、下のシリンダー、タンクの隙間でもトリプルだがな。
490774RR:2013/01/09(水) 23:32:32.59 ID:0MAG9GSE
うちのバイクはツインだが、上のシリンダーでのインジェクションは嫌がる。
嫁はシングルだ。
491774RR:2013/01/10(木) 06:15:01.63 ID:u6HgBhmd
>>489
タンクの隙間はシリンダーとはいえんわ
492774RR:2013/01/10(木) 06:50:59.80 ID:zNTJ5Wpr
>>489
それがありなら、左右グリップも加えて5シリンダーだな。
493774RR:2013/01/10(木) 10:01:33.20 ID:nQHIZ6Mv
>>492
そしてライダーも合わせて6気筒w
シルキーセッ…じゃなかったシックスですよ
494774RR:2013/01/10(木) 11:21:11.94 ID:u6HgBhmd
>>492
スイングアーム裏とかタイヤインジェクションもあってだな
495774RR:2013/01/10(木) 12:47:48.87 ID:h3tMN4rH
俺のバイクは2気筒だが、上のシリンダーはダミーのようだ
496774RR:2013/01/10(木) 13:32:46.81 ID:Ex4GP7Xe
>>494
フロントフォークの付け根も忘れないで下さい
497774RR:2013/01/10(木) 13:43:48.71 ID:u6HgBhmd
マフラーわき、シリンダわきも有るな。
メインの三気筒以外は液漏れ必須だが
498774RR:2013/01/10(木) 17:39:43.77 ID:bkfGWba1
チェッカーフラッグ時は上のシリンダーだ。
基本、ピストンリング無しなので、もうそれが普通の生活になってしまった。

でも、最終的にはシリンダーからウェスに出すけど。
499774RR:2013/01/10(木) 18:36:27.04 ID:yhlKrq2j
>>498
俺は上のシリンダーまで持たずにアッパーカウルにインジェクションしてしまいそうだったので、いつもタンク下あたりに噴いてたなw
500774RR:2013/01/10(木) 18:51:45.03 ID:BEAdb32u
ピストンも11本あるよな。
501774RR:2013/01/10(木) 20:10:06.42 ID:kXAq28oV
バイク側にシリンダーがあるのは当然として、なんでライダーにピストンがついてんの?
502774RR:2013/01/10(木) 21:04:24.30 ID:lhDk4n6z
>>501
教えてやるから、むこう向いて壁に手をつけ
503774RR:2013/01/10(木) 21:50:32.00 ID:MgXkDKOL
シャイニングフィン゙ー的なものだろ
504774RR:2013/01/10(木) 23:34:37.41 ID:kkuyRUT3
まだペーパードライバーなんで
505774RR:2013/01/11(金) 23:24:38.26 ID:2IZn3F3V
ペーパーっていうと…バイク雑誌ってことか?
506774RR:2013/01/11(金) 23:57:24.83 ID:FSf8JtMl
>>504
契約書を懐に潜ませてバイク探しをしているライダーかもしれん
507774RR:2013/01/12(土) 00:03:01.84 ID:1bVZ92GK
新年初ツーリングをやっとできた
回転あげると反応がよかったから調子に乗ってまわしたらあっという間に最終ラップに・・

8時間とは言わないから耐久レースを一度くらいしてみたい
508774RR:2013/01/12(土) 02:04:18.02 ID:+pa2Wxs9
最近バイクがかまってくれない。
ドッグサイトを見てばかりいる。
どうしたらいい?
509774RR:2013/01/12(土) 06:25:06.04 ID:rNF8FyCQ
あーあ、バイクをかまってやらないから…
510774RR:2013/01/12(土) 09:14:48.86 ID:O7J6Frmp
>>508
とりあえず、ドッグライダーのフラグはへし折っておいた方が良い。
511774RR:2013/01/12(土) 09:44:14.64 ID:rDRH2/dQ
>>510
むしろドッグファイトランまでやらせて、エクストリームなバイクライフを楽しむべきかと。
タイヤインジェクションやフォークピポッドの比じゃないぜ。

多分なw
512774RR:2013/01/12(土) 11:14:33.37 ID:7Eiw2RF9
>>500
ライダーには拳も足もあるんだぜ
513774RR:2013/01/12(土) 13:28:06.30 ID:vlykHUzY
昨夜、弊社製JKバイクが留守なのをよい事に、
バイクがJKバイクのカウルを勝手に装着してオレをツーリングに誘惑してきた。
ヲィ.......マニアックすぎてヤバいオーラがハンパ無いぞ!!って言っては見たものの.................。
普段の3倍くらいハードライディングして、2倍くらい噴射しました(*´д`*)エクスタシィー
514774RR:2013/01/12(土) 14:37:17.24 ID:Bk8k/tpS
ライディングの話でなくて恐縮だが、

この間、職場の新年会をやって、
バイトに来ているベトナムバイク
(わりと美形:本契約ライダー+ポケバイ有)が
酔って呂律が回らなくなった。

ロリビデオなんかならともかく、
「らめぇ」って言葉をリアルで始めて聞いた。
515774RR:2013/01/13(日) 18:03:33.09 ID:y34S5Opd
オフ車になってた
516774RR:2013/01/13(日) 22:00:20.06 ID:h9gvj4Rt
ダイ…軽量化成功か?
517774RR:2013/01/13(日) 22:20:16.49 ID:e9W0kdF3
屋外ライドに目覚めたのかも
518774RR:2013/01/13(日) 22:27:27.33 ID:cIxCBBlN
伝説のライダー、加藤鷹
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/14(月) 09:07:44.24 ID:HnYDFeGl
バイク王様。買い取りに来てくれ…。頼む!!
処分費用が必要なら払います!!
520774RR:2013/01/14(月) 18:05:21.85 ID:HMPvn1F7
>>519
それをすてるなんてとんでもない
521774RR:2013/01/14(月) 18:16:31.42 ID:cbcSaoi1
>>519は のろわれてしまった
522774RR:2013/01/14(月) 20:00:46.92 ID:KVOrLE/T
かといって山林に不法投棄するのもなんだしな
523774RR:2013/01/14(月) 20:25:54.17 ID:HMPvn1F7
姨捨山ならぬ単車捨山か・・・
524774RR:2013/01/15(火) 00:44:21.92 ID:Rehr+2VV
かつての取引先のバイクと
酔った勢いでツーリングしてしまった…

契約予定バイクがあるのに…
525774RR:2013/01/15(火) 01:06:02.35 ID:I9PvolQk
526774RR:2013/01/15(火) 07:02:10.37 ID:VA0avoc4
>>525
1気筒…なのか?
そしてピンク色のコンロッドが1本だけ…
527774RR:2013/01/15(火) 12:32:04.47 ID:BaY4IoGq
シリンダー2本の間をピストンが行き来する?
スターリングエンジン?(無知
528774RR:2013/01/15(火) 12:45:42.58 ID:eM/0X8wt
どう見ても下手なコラ
タイヤと芝生、タイヤと人間とのなじみ部分にスタンプツールの苦労のあとが見える

>>524
おこらないからツーリング内容を言ってみなちゃい
529774RR:2013/01/15(火) 18:31:34.70 ID:2916LMDP
530774RR:2013/01/15(火) 21:38:19.19 ID:Rehr+2VV
>>528
いやまあ、ゆっくりハンドル握ったり、ヘッドライトなでたり、カウルに指かけたり、
予定バイクに乗るときとは異なる、静かなツーリングが実に妙味だった
531774RR:2013/01/15(火) 21:41:48.41 ID:on8RDQR2
>>530
巷で噂のスローツーリングだな
532774RR:2013/01/15(火) 21:56:09.57 ID:Rehr+2VV
>>531
メインだセカンドだと言ってられるような甲斐性はなし、さりとてこの妙味にも抗いがたく…
どうしたものか
533774RR:2013/01/15(火) 23:03:42.98 ID:WH/ittuG
ツーリングしてぇ…

レンタルコースも行きてぇ…
534774RR:2013/01/15(火) 23:30:54.62 ID:3+xMvx2V
>>533
その辺で借りパクしちゃえw
535774RR:2013/01/16(水) 08:57:03.64 ID:c5rQks7P
>>533
 >>524見習え
536774RR:2013/01/16(水) 10:44:04.79 ID:s07ZCtXg
ふられたので乗るものがありません
537774RR:2013/01/16(水) 11:15:30.35 ID:a28JVr7l
('A`)人('A`)ナカーマ…
538774RR:2013/01/16(水) 11:59:06.71 ID:Jrdy2egm
('A`)人 ('A`)人('A`)バツイチー
539774RR:2013/01/16(水) 12:07:29.53 ID:9LgCQcqZ
>>532
二台保有しても結果同じになるよ
メインでのツーリングは高速使って目的地まで一直線の味気ないものにいずれなる。それに比べてセカンドでのツーリングは下道でトコトコ、景色に感動したり地域地域の旨いもんに舌鼓うったり。一度経験すると忘れられん…
540774RR:2013/01/16(水) 14:09:27.02 ID:L5JLK07C
>>539
確かに寄り道しながらのツーリングは楽しい。
普段の走りで1時間程度のところを、3〜4時間掛けて走るのは最高だ。
身も心も蕩ける様な感覚は中毒になるw
541774RR:2013/01/16(水) 14:47:05.62 ID:aNmhs4h4
結婚してから15年経つと嫁も劣化が目立つ
これを機に全身整形をしようと思う
ヨシムラ美容外科ってやっぱりお高いんでしょうね
542774RR:2013/01/16(水) 15:29:36.13 ID:hxJ6quCm
>>541
あそこは基本的に心臓外科だと思う。
しかも処女か新婚のプロアスリート専門の。

基本的には心臓とそれに伴う呼吸器循環器等の移植用臓器の製造販売がメイン。

HPを見ればヨシムラで修行した医者の居る心臓及び全身美容外科医院を紹介しているので、
そちらにへ問い合わせをするのが良さげ。
543774RR:2013/01/16(水) 15:33:12.48 ID:ghMfaU9w
何故か「共立美容外科〜」というローカルCMが脳内再生された
544774RR:2013/01/16(水) 17:53:53.91 ID:+TOUpvoc
>>543
どこ見てんのよ
545774RR:2013/01/16(水) 18:47:36.48 ID:xaMXrOYd
何でもいいからバイクが欲しい
546774RR:2013/01/16(水) 20:24:22.04 ID:0CwGK38o
>>545
そんなアナタにボスホス
547774RR:2013/01/18(金) 08:32:43.33 ID:DuZg54TI
>>546
ビッグブロックでお願いしますw
548774RR:2013/01/19(土) 10:04:42.19 ID:tlcD5TiR
正月以来の連休だってことで
暖気してたら液漏れでグチャグチャ

おまいらも暖気はほどほどになw
549774RR:2013/01/19(土) 10:42:49.84 ID:DuWuG7c6
家の中オイル臭充満してるんじゃね?w
550774RR:2013/01/19(土) 10:50:00.21 ID:taizP6dJ
>>544
亀だが判ってくれるヤツがいてくれて嬉しい
551774RR:2013/01/19(土) 16:46:10.22 ID:a7cM7cfa
>>544
ピストンが付いているかどうかが気になります。
552774RR:2013/01/19(土) 18:10:36.38 ID:lOUtoKF7
コンロッドが空回りしてます
553774RR:2013/01/19(土) 21:45:03.43 ID:kkc7RqEm
先週飲酒で乗った取引先バイクに
今週も会う事になった
修羅の道か、よくある事か…
554774RR:2013/01/19(土) 22:17:58.83 ID:3Qrwy0QX
誰か>>553のスリーブにキズを入れといてやれw
555544:2013/01/19(土) 23:54:00.06 ID:yygS9FL3
>>551
付いていますが、使われていないため油膜切れを起こしています。
556774RR:2013/01/20(日) 03:46:23.23 ID:pwnfMAhV
>>550 更に亀レスでスマンが此にもバカウケしたライダーが居る。
このCMってこの近辺だけだよな?
しかしあのバイク、ちょっと乗ってみたいのぅ…
557544:2013/01/20(日) 08:40:02.57 ID:U9WSVefA
>>556
ドッグが色んな所に分散して点在してるから関連都道府県だけ流れてたんじゃなかろうか?
あの後ろ姿は俺も気になったがボディのピンポイントしか映っていないため
低年式の可能性や山葉家のR1嬢みたいに賛否別れる個性的なフロントフェイスかもしれん。
558774RR:2013/01/20(日) 09:49:53.81 ID:kwYbSiLm
>>557
え?
あの後ろ姿は「どこ見てんのよ」と言ったライダーだと思ってたんだが…
559774RR:2013/01/20(日) 12:10:16.30 ID:PkFicIII
やっと今年初の嫁ツーリング行けたぜ。

リアルツーリングと同じ頻度だな・・・・。
560774RR:2013/01/20(日) 13:09:37.74 ID:6kBWoepz
嫁の回数≒バイクの回数をキープできれば家内安泰
561774RR:2013/01/20(日) 13:44:39.78 ID:j6WXP3VH
川崎さん家の新型クノイチ嫁を契約したった\(^o^)/

バイク?レンタルしか乗った事ないです(´・ω・`)
562774RR:2013/01/20(日) 17:13:47.82 ID:XRKS1b6y
ID:Rehr+2VV = ID:kkc7RqEm
ツーリングレポ待ってるよーん
563774RR:2013/01/20(日) 18:19:50.60 ID:EMqW3B/j
バイクは金で買うもんだ。
564774RR:2013/01/20(日) 19:48:12.93 ID:PkFicIII
維持費もかかるしな。
565774RR:2013/01/21(月) 06:58:55.58 ID:Ai8LqFgp
>>557
>ドッグが色んな所に分散して点在してるから
ドッグライダーが色んな所に分散して点在?!
566774RR:2013/01/21(月) 07:30:55.45 ID:kIpOVRPS
嫁は愛情で手に入れる
純粋な愛情でな
567774RR:2013/01/21(月) 07:35:11.00 ID:U0OhvljZ
>>565
増嶋さん。アナタはいいバイク手に入れたじゃないですか
568774RR:2013/01/24(木) 11:31:21.75 ID:P+zg8AdP
嫁を隅々まで洗ってあげて、ローションも染み込ませて軽々とプレイ出来るようにして、ヤる気まんまんなのに、日曜日は雪ですかそうですか…
569774RR:2013/01/24(木) 21:48:25.70 ID:SiI28Gz1
>>568
ええっ!?
久しぶりに嫁を抱こうと思ったのに…あ、ここめんどくさいスレじゃなかった。
570774RR:2013/01/24(木) 21:51:57.20 ID:sFwNzOq9
大型の嫁なんて重たいだけだろ。
新型くの一嫁がいい。
バイク?フラグも立ちませんでした(´・ω・`)
571774RR:2013/01/24(木) 22:07:09.82 ID:6sRFWFKb
寒いから被り気味だ・・・
572774RR:2013/01/24(木) 22:17:18.16 ID:y1Y4osFS
かぶり気味ならいいじゃんと思ったが

嫁のじゃなく皮のほうか
573774RR:2013/01/24(木) 22:36:18.56 ID:Ph1ro2CL
カワサキか…
574774RR:2013/01/24(木) 23:14:27.00 ID:p722f41/
誰ウマwwww
575774RR:2013/01/27(日) 23:11:58.15 ID:4bEnsiq/
1週間、尿管結石の陣痛に耐え、やっと出たので、いざツーリング行こうかと思ったら
今日からバイクはオイル漏れ。

何だよこの狙ったようなタイミングは!
576774RR:2013/01/28(月) 06:29:49.33 ID:Dm4zRgzB
確か土曜日は満月だったからな
バイクの赤クーラント漏れと密接な関係が有るんだよ
577774RR:2013/01/28(月) 11:34:36.59 ID:bK1ps1/A
クーラントとオイル、どっちが適切なんだ?
578774RR:2013/01/28(月) 12:48:02.60 ID:0yaxCfJ5
オイルやろ
579774RR:2013/01/28(月) 13:51:47.10 ID:NnHs7qT4
んじゃI液はなんて呼べばいいんだ?
580774RR:2013/01/28(月) 14:20:02.95 ID:HtUnB5Z+
>>575
オイル漏れぢゃなく
オイル交換週間だろ
581774RR:2013/01/28(月) 14:29:38.92 ID:yLlWs3k2
バッテリー液
582774RR:2013/01/28(月) 14:31:09.75 ID:njNXqK5F
潤滑油
583774RR:2013/01/28(月) 14:42:10.42 ID:y27UO1t7
>>577
月1メンテ
584774RR:2013/01/29(火) 16:32:13.59 ID:dbjPhumk
レンタルに行ったのがバイクにばれた。


シュラバ
585774RR:2013/01/29(火) 17:10:51.33 ID:DCQcAwOo
あやまれ。あやまり倒せ。
そしてレンタルは一時の気の迷いだった、今もバイクはお前だけだと言うしかない
586774RR:2013/01/29(火) 17:14:30.78 ID:yTX9z4cd
レンタルしたことでメインバイクの良さが再確認できた、

と言う。
587774RR:2013/01/29(火) 17:43:23.52 ID:XRQV8PKu
まぁ、頑張れ!
588774RR:2013/01/29(火) 18:57:57.51 ID:Ozg4GEnE
自業自得
589774RR:2013/01/29(火) 20:19:07.25 ID:aTp2RtfZ
別にレンタルくらいいいだろ
他人名義のバイクに乗った訳でもあるまいし
590774RR:2013/01/29(火) 20:38:59.25 ID:6LSEZ3Vf
>>589
他人名義レンタルバイク
591774RR:2013/01/29(火) 21:46:02.54 ID:4T7yeYBV
ウチの近所にビンテージバイク気化器クラが出来た。
他人名義バイク気化器クラブならトモカク、ビンテージて…w
592774RR:2013/01/30(水) 01:36:09.38 ID:LgS0Gojd
>>589
自分の契約バイクにたまにはレンタルしてもいいだろ?なんて言える?
俺は仮契約バイクでも言えねーよ。
593774RR:2013/01/30(水) 14:34:01.92 ID:Y1ceDZWA
フッ…レンタルごときで修羅場か…
甘い!
メイン・セカンド共にそれぞれの存在がバレちまった…正に修羅場ぢゃ!
更にそのきっかけがレンタルで貰っちまったオミヤ…
ワロエナイ(T_T)
594774RR:2013/01/30(水) 15:25:58.32 ID:hoVB+fhr
>>593
甘いな!
それでも 『俺は知らね〜』で切り抜けた俺がいる
595774RR:2013/01/31(木) 07:47:43.21 ID:lQhXZdiv
>>594
カコイイ!

しかし限りなく黒と思われてるから次あったら…
恐ろしい
596774RR:2013/01/31(木) 10:19:20.46 ID:/7wUJleC
>>594 それでバイクが納得して引き下がったなら、メインもセカンドも594以外のライダーを乗せたって可能性もあるんでは?
身に覚えがあれば強くは言えないだろうし…
597774RR:2013/01/31(木) 12:06:28.22 ID:kR6wdJ4i
俺のメインバイクとセカンドバイクが修羅場すぎる
598774RR:2013/01/31(木) 15:42:59.60 ID:eTLca/C/
おまえら、もっと愛車を大切にしやがれw
599774RR:2013/01/31(木) 16:39:59.09 ID:rLw8RDKi
>>596
メインから俺は黒に近いって元から思われてるから
セカンドは知らねw
600774RR:2013/02/02(土) 03:08:48.22 ID:t7+j21Ng
さて久し振りに馴染みのレンタルバイクに乗りにいくか。
601774RR:2013/02/02(土) 10:40:33.97 ID:gC+MMRMR
>>600
久々にレンタルバイク乗りたい…
でもポケバイがまだ生産ラインにすら乗って無いから、
インジェクションの無駄遣いしたくないしおビョーキ怖いから乗らない
602774RR:2013/02/02(土) 22:01:25.24 ID:4seZuiGt
ライディングを義務にしてはいけない。
バイクは楽しんで乗るものだ。
603774RR:2013/02/03(日) 09:49:34.69 ID:h9u4ZAiF
昨日レンタルバイクでライディングしてきた♪
スリムなタンク、程よい排気音、軽量な車体で取り回しも良かった。いいライディングができて満足だ。

クールダウンものんびりできた。久々に充実した時間を過ごせたよ。


いやあ〜レンタルバイクってホントいいものですね〜
604774RR:2013/02/03(日) 11:13:06.89 ID:wZMA+CXR
>>603
排気音って膣ナラかよっ
605774RR:2013/02/03(日) 16:15:07.11 ID:JyEWpCNb
>>602
ライダーの調子が乗らないときにバイクから走りに行こーよと言われてもなぁ…
606774RR:2013/02/03(日) 18:34:19.30 ID:oIP2G5Rl
逆もまた然り
607774RR:2013/02/03(日) 18:37:20.07 ID:P437ThyQ
レンタルバイクって、ワークスorプライベーター?
608774RR:2013/02/03(日) 19:03:38.24 ID:c1UofDXm
プライベーターはレンタルできないだろ。
609774RR:2013/02/03(日) 21:33:31.70 ID:0ybq7h0z
一時的に盗んじゃう訳で
610774RR:2013/02/03(日) 21:48:52.57 ID:umSZt0XI
一時的にバイク盗むとばれたときの弁済金がものすごいことになるけど・・・・

この間レンタルしにいって暖機運転してたら、レンタルバイクがシリンダーを点火プラグに当てるというアイドリングを始めてしまってどうしていいかわからず困った。
そのまま動かしたらシリンダーに入っちゃうし。。。入れると罰金取られそうだしなぁ。しか据え膳乗らぬはライダーの恥かもしれないとかいろいろ悩んだ挙句入れなかった。
どうせ俺はハングオンもできないヘタレライダーさ。
611774RR:2013/02/03(日) 21:51:07.89 ID:0ybq7h0z
カバーだけちゃんとして
ありがたく入れさせていただきなさい
ありがたく入れさせていただきなさい
612603:2013/02/04(月) 00:24:37.63 ID:QaBGWVgt
>>604
>>607
ワークスだからな。ライダーをその気にさせてくれるサウンドを奏でてくれるのよ。
そーいう演出もたまにはいいもんだ。変に気使うコトなくライディングに集中する。
走行後のクールダウンの時間も考慮してワンラップだけだったがな。

>>610
レンタルしたのはセミワークスかい?せっかくレンタルするならワークスがいいよ。
ピストンカバーは必須だがためらいなくライディングできる。
613774RR:2013/02/04(月) 07:30:11.22 ID:FLPgn937
ピストンカバーを付けていても、錆だけは…蠢く錆だけは防げないんだ…
614774RR:2013/02/04(月) 11:25:26.57 ID:4vUTm5yv
時々用語が解らない時あるから、テンプレに用語説明入れて欲しいw

メインバイクは振動工具しか使わず大事にするけど、セカンド、サードは工具を駆使してサーキット走行するのは当たり前?
メイン=ポケバイ製造&廃車まで面倒見るから大切に&カワサキ好きと思われないないようにwww
セカンド以降=ライディング欲を満たすだけなのでカワサキ好き&鈴菌感染全開なのだがwww
メインが車検更新拒否してきたら、セカンド以降は転売してでも阻止したい。
615774RR:2013/02/04(月) 12:54:18.32 ID:STVB2kNW
>>614
取り敢えず、半年ROMって、その間に草刈ってこい
616774RR:2013/02/04(月) 17:37:21.93 ID:P0sa/gtm
>>614
免許取ってから出直してこい
617610:2013/02/04(月) 20:03:48.16 ID:InKi9rxj
>>612
セミワークスだよ。ススキノサーキットのワークスショップに行くこともあったんだけど、指名しても好みのマシンに当たらない&CPU狂ってそうなバイクにばかり当たるので行くのをやめた。
たまたまネットで見たセミワークスのショップで当たりバイクを3台も発見、乗ってみても乗り心地よかったから、それ以来レンタルするときはそこばっかり。

そこそこの年式でフレームなどなど車体とタンクが貧相なバイクが好みなんだけど、ワークスにいくとファットマンばっかりに当たる・・・・ちゃんと乗りたいバイク伝えてるのに・・・・・ハーレーっぽいファットなのはイヤなんだよorz
618774RR:2013/02/04(月) 20:11:17.33 ID:ijoFhuqO
最近知り合ったワークスショップの店員から
ニューマシンが入ったが、ライダーが来ないから安くすると電話が来たが
新聞屋の嫁を契約したばかりで泣く泣く断ってしまった(ノA`)
619774RR:2013/02/05(火) 12:40:32.18 ID:sexSKjBa
IDキネンマキコ
620774RR:2013/02/05(火) 13:05:35.79 ID:WCs9oxPV
まだ名義変更してないのにポケバイが生産ラインに乗った俺がいるぜ

月内に契約するけど、こうでもしないと踏ん切りがつかなかった甲斐性なしだぜ

まだ、安定期に入らねーから
バイクに乗れず、サービスマニュアル読みながらピストン研磨してるわ
三十路半ばで夢の中で走って朝起きたらオイルだだもれなんていやだしな
621774RR:2013/02/05(火) 13:21:38.86 ID:VzXoXP5u
シリンダダイレクトインジェクションだけがバイクじゃないんだぜw
給油口とかタンクとか他にも使える部位はあるだろうw
622774RR:2013/02/05(火) 13:23:40.87 ID:peAUETWp
たいていはその時期にそんな行為は本能的にいやがるもんだよ
623774RR:2013/02/05(火) 13:46:43.33 ID:uIMFZq4M
>>620
サービスマニュアルw

kwsk

バイク雑誌や走行シーンDVDじゃないんだなw
624774RR:2013/02/05(火) 13:53:08.45 ID:zWzBEd7B
>>620
契約おめでとうw
625774RR:2013/02/05(火) 15:37:24.58 ID:A8TQBO/Q
>>608
出会い系サイトとかであるよ、プライベーターレンタル。

元ワークスだったりすることもあるけど…
626774RR:2013/02/05(火) 17:51:21.42 ID:7qozdcnX
>>623
マジレスすると、女性の扱い方的な童貞本じゃないのか?
627774RR:2013/02/05(火) 18:31:44.75 ID:uIMFZq4M
>>626
サービスマニュアルというのはメーカーがバイク屋などに支給してる、車種別の専用整備手引書。
つまり一般的な整備指南書等とは全く違うものなのだ。
628774RR:2013/02/05(火) 20:09:50.73 ID:853sIraS
>>626-627
半年ROMれ…
629774RR:2013/02/05(火) 20:24:28.96 ID:zWzBEd7B
つまり「女整備士が教える本当に気持ちの良いライディング」てやつか?
630774RR:2013/02/05(火) 20:29:07.87 ID:853sIraS
あ〜もう、カウルの剥ぎ方から内部の弄り方まで、普通の本には載ってない事が詳しく書いてあるんだよ<サービスマニュアル
読んだこと無いのかよ
631774RR:2013/02/05(火) 21:27:51.61 ID:uIMFZq4M
つまりヤツのバイク専用の整備手引書ってことだ。
…どうやって手に入れた?
自作か?

カウル外したところの写真撮ったり、締め付けトルクの数値とか…w
632774RR:2013/02/05(火) 23:00:09.87 ID:WCs9oxPV
>>621オイルの臭いに敏感になってるんだ
俺のペンゾイルはダメらしい
コーヒーの匂いすらコーヒー臭いと文句つけるくらいだ

サービスマニュアルは紙に文字と絵が書いてあるんだぜ
写真なんか表紙だけなんだぜ
633774RR:2013/02/06(水) 00:29:23.86 ID:9dp1kYbq
>>632
表紙が写真の奴ならまともだな。
表紙も中身もポケバイ〜YSR辺りの激しいライディングシーンを再現したイラストマニュアルだったらどうしようかとw
634774RR:2013/02/06(水) 07:57:27.16 ID:6dAhjMur
>>633なるほど。
取り締まりが厳しくなったから
見た目はYSR50やNチビだけど
中身はYSR80やNSR80じゃないとダメなんじゃないの?
事故(児ポ)防止で
635774RR:2013/02/07(木) 19:19:17.09 ID:FGzcYuHG
知り合って2ヶ月のバイクを試乗に持ち込んだ!!
ブイブイ言わせる筈が、ヒーヒー言わされた( ;∀;)
636774RR:2013/02/07(木) 20:30:38.45 ID:SCxbrHTi
積極的なバイクっていいな。
俺は受け身なバイクしか知らない。
637774RR:2013/02/07(木) 20:39:19.59 ID:Cb2wNvqo
>>635
内容くあしく
638774RR:2013/02/07(木) 20:42:08.14 ID:/ifb7ySB
そろそろ、例のイベントの季節だな
いい加減廃止にしても良い三大南蛮行事の一つだよね
639774RR:2013/02/07(木) 20:49:48.36 ID:SCxbrHTi
本契約バイク以外からチョコを貰ったことない俺に敵はいなかった。

モテ期って本当にあるのか?
640774RR:2013/02/07(木) 21:41:16.67 ID:1GAd91+/
ライダーの財布をあてにするためのいべんとなら山ほどあるな

バイクは特だな
500円未満の安物のカカオ固形燃料の出費だけで
1カ月後には3倍以上の見返りが貰えるんだからね
641774RR:2013/02/07(木) 22:24:25.79 ID:z8Zz9fdH
魔の3倍返しか('A`)
642635:2013/02/07(木) 23:19:05.80 ID:FGzcYuHG
>>637
あれだ、
オレは1ラップでお腹いっぱいだけど、バイクは1レース最低2ラップらしい。
おまけにタイプSのモトクロッサーだった。
643774RR:2013/02/07(木) 23:33:17.31 ID:IXm9EAqf
モッサーってことはロードに比べてかなり上下左右に激しい動きを…
しかもシート上での移動もどえらい大きめのアクションを求められると
そりゃ疲れるわ
644774RR:2013/02/07(木) 23:52:44.04 ID:SC5JOMTA
モトクロッサーとトライアラーは乗りたくないな
645774RR:2013/02/08(金) 01:04:14.47 ID:colN2E8o
デュアルパーパス最高説はかわらんな

オンもオフも。さらに塗装せずともステッカーで雰囲気がガラリとかわる

シュラウド付けたり外したりも可能だし

要は細身の小タンクの足長は万能って事よ






安定期入る前に
・・・・レンタル乗ってこよっと
646774RR:2013/02/08(金) 09:53:15.44 ID:HAluMgRA
>>642
それを言うなら2ラップじゃなくて2ヒートだろ。
647774RR:2013/02/08(金) 15:30:05.32 ID:peZa/S6I
そしてPaultoWINを求められるんですね
648774RR:2013/02/08(金) 16:06:48.98 ID:MzX/fk6Y
poleだとおもうんだ
649774RR:2013/02/08(金) 16:34:36.67 ID:BBGCN4LF
>>646
きっと3分持たないんだよ、察してやれ。
650774RR:2013/02/08(金) 18:27:02.94 ID:x1GNc+la
2ヒート目は当然リバースグリッドかな。
651774RR:2013/02/08(金) 20:18:02.14 ID:EviH5REZ
>>649
俗に言う"最速のライダー"ってやつだなw
652774RR:2013/02/08(金) 21:17:32.57 ID:colN2E8o
焼き付きさえしなきゃなんでもOK

ちなみに、コンロッドが折れた事あるぜ
653774RR:2013/02/08(金) 22:09:51.26 ID:MFeu6m4d
>>650 上手いコト言うなぁ
654774RR:2013/02/08(金) 22:27:40.87 ID:peZa/S6I
文字通りホールショットを決めたわけですね
655774RR:2013/02/08(金) 23:23:43.91 ID:MzX/fk6Y
holeだとおもうんだ
656774RR:2013/02/10(日) 00:17:00.54 ID:gI4GkTPg
>>649
三膝スリ半ってやつか
657774RR:2013/02/10(日) 03:36:30.89 ID:IRluqktr
4コマ漫画家(性別はライダー)の岩谷テンホー氏を思い出した
658774RR:2013/02/10(日) 20:19:49.08 ID:sqbonbYw
>>656
フィギュアスケート見ながらこのスレ見てたら
3回転半に見えた。
659774RR:2013/02/11(月) 11:18:11.51 ID:cFfzJSmP
あぁ、クワなんとかが嬢ちゃんたちを苦しめている・・・・
660774RR:2013/02/11(月) 12:17:53.10 ID:/0fr/J1p
ポチ・・・それは古いぜ
661774RR:2013/02/11(月) 16:42:11.81 ID:7MX9Aa57
>>658
真央ちゃんでエロい妄想するんじゃないぞ!
662774RR:2013/02/11(月) 20:34:41.31 ID:ZLi5B5Md
真央バイクに萌えないんだが
663774RR:2013/02/11(月) 21:27:11.33 ID:luaLRSKC
動きも立ち姿もお尻の形も非常に魅力にあふれていてスゴク美しくて大好きなのだが…
下半身は全く反応しないな。
664774RR:2013/02/11(月) 23:07:07.81 ID:siLamzRZ
スズキakikoバイクが好きだ。あのヘッドライトがたまらん。
665774RR:2013/02/11(月) 23:47:32.15 ID:3/0bFqXK
666774RR:2013/02/12(火) 03:37:37.45 ID:hJGiKseW
悪魔
667774RR:2013/02/12(火) 06:20:02.80 ID:aOZNxrEM
Hitomi-Kurokiぐらいがライディング限界
668774RR:2013/02/12(火) 08:13:25.22 ID:236QEV80
>>662
同感
胡座かいて座らせておでこというか眉間の中心に大きめのホクロ付ければ
とても御利益がありそうな顔をしているよな?
京都や奈良に一杯有って、鎌倉や東京にも巨大なのが1体ずつあるやつね
669774RR:2013/02/12(火) 09:50:38.87 ID:iciif8RS
最近DMというバイクに興味津々
改造車両との噂があるが楽しむ為のバイクだから気にならない
670774RR:2013/02/12(火) 09:56:15.95 ID:SEcGFSXE
>>669
デュエルマスターズ?
671774RR:2013/02/12(火) 10:29:44.24 ID:6z+kriDU
DANMITUバイクかな?
見た目は悪くないけど全く萌えないな
672774RR:2013/02/12(火) 11:54:49.61 ID:9K01fhKV
DANMITUは萌えないどころか気持ち悪い。
673774RR:2013/02/12(火) 11:57:02.02 ID:SEcGFSXE
DMは普通にしてりゃ綺麗なのに、
妙に色気を出そうとしてるのが気持ち悪い

そういうキャラだからこそ今売れているんだろうけど
674774RR:2013/02/12(火) 12:07:10.03 ID:6z+kriDU
>>673
>DMは普通にしてりゃ綺麗なのに、
>妙に色気を出そうとしてるのが気持ち悪い
全く同意。
DMに萌えないのは俺だけかと思ってたから安心した。

実は元ライダーだった、とかなら笑えるがw
675774RR:2013/02/12(火) 13:46:39.72 ID:iciif8RS
意外とおまいらに受け入れられてなくてショボン
俺はバイクの見立てのセンスがないんだorz
だが嫁の見立てのセンスはある…と思いたい…
676774RR:2013/02/12(火) 14:07:32.86 ID:6z+kriDU
>>675
バイクや嫁の趣味は人それぞれだから(゚ε゚)キニスンナ
この時間帯に受け入れられないライダーのレスがついただけだよ。
677774RR:2013/02/12(火) 14:07:47.55 ID:LfAthX5v
表に出てる過去のリザルト履歴は高く評価する。
プライベーターでの活動はバイク漫画のキャラクター並み。
678774RR:2013/02/12(火) 21:45:37.18 ID:XB7J3Cvd
うちの嫁も27歳
脚まわりも心臓もまだまだ絶好調
ご褒美にLEDのアクセサリーをプレゼントしてあげた。
679774RR:2013/02/12(火) 21:54:16.13 ID:XB7J3Cvd
mikako tabeバイクが萌えまくる。
白い外装がたまらん。
680774RR:2013/02/13(水) 09:24:03.08 ID:Uowo0QxU
今なんとなく吉原のレンタルバイクサイト見てたら、
ものすごく行きたくなった…
バイクが月イチメンテだけど、
ポケバイ生産ラインの事を考えて土産持たされても困るし、
レンタルでも浮気とする!と宣言されているのでグッと我慢

まあ吉原なんて高級レンタルは無理だから安いトコ行ってたけど
681774RR:2013/02/13(水) 17:45:14.22 ID:eVJ6eIQK
初めてのバイクデビューが吉原でした。
大型バイクに戸惑いを感じたのも今となっては良い思い出です。
682774RR:2013/02/13(水) 19:28:48.40 ID:QDOWGRzA
>>680

(^−^)つ[シリコンシリンダー&3DSLL&ラブプラス]



バーチャルバイクとシリコンシリンダーにはまったらこっちには戻れないかもね
三宅裕司ライダーがラブプラスにはまったのはそこそこ有名な話さ
パソコンシミュレータを使うならUSBオナホというシリコンシリンダーがお薦め
683774RR:2013/02/13(水) 23:19:21.11 ID:O4MYgTZS
吉原か、もう二年以上行ってないなあ。
たまに大当たりを引くのが面白いんだよなあ。
別の意味での大当たりがあるのもいとをかし。
684774RR:2013/02/14(木) 01:07:56.83 ID:dJfCLV/p
吉原サーキットって、どこの路面も老朽化してないか?
数年ぶりにそこそこのコースをライディングしたんだが、路肩の老朽化が気になりまくりだったわw
685774RR:2013/02/14(木) 01:49:38.65 ID:HRv4ZfPU
舗装の基礎部分から作り直し、というのは確か禁止されていたと思う。
路面の表面のペイント再塗装程度しか出来なかったはず。

路面のペイントが剥げたままとか、ヒビ割れがそのまま放置とかは、
サーキット改修の届出申請を出しても管轄官庁署の許可が
なかなか出ずに、ずっと待ちぼうけ状態なのだと聞いたことがある。
本当かどうかは知らない。
686774RR:2013/02/14(木) 02:47:43.29 ID:pcw6GiOW
吉原サーキットは過去に新規登録を規制されて以来
そのときに存在してたサーキット以外はいかなる新設もNG。
一応、吉原でのライディングはレンタルバイクとの個人的同意の下
行われるというのが建前。

これ大型の卒研に出るから要注意な。
687774RR:2013/02/14(木) 06:58:51.28 ID:EO3aXmwz
大型バイクはいらない(´・ω・`)
688774RR:2013/02/14(木) 12:59:21.36 ID:vIJnS2cU
ビッグボアなのか( ´゚ω゚`)
689774RR:2013/02/14(木) 13:24:37.06 ID:lGI40Cj/
吉原サーキットにいる時にM8級の大地震が来たらと思うと...(´・ω・`)
690774RR:2013/02/14(木) 15:59:12.14 ID:b92jQ48a
腰を振る手間が省ける! ( ゚∀゚)/
691774RR:2013/02/14(木) 16:55:52.04 ID:bJgSF3pe
おまえ頭良いな!!
おまけに些細な事に動じない大物だ。
692774RR:2013/02/14(木) 17:39:16.51 ID:ofG2Tyi1
しかし吉原サーキットは腰振らなくてもバイクがご奉仕してくれるお

ところで今日はバレンタインなのでバイクと出かけるが、
月イチメンテ中なんだよな〜…
693774RR:2013/02/14(木) 17:56:53.37 ID:3zeChXaR
うちのバイクはとっくの昔にメンテナンスフリーだ
694774RR:2013/02/14(木) 20:32:54.21 ID:CL4ep+/b
吉原サーキットもいいけど熊本もよかったなw
695774RR:2013/02/14(木) 21:06:35.73 ID:Z08ZV3nt
今日本一は中洲だろう
唯一新規でサーキット建設が許されている場所
696774RR:2013/02/14(木) 22:10:01.72 ID:0jfOuopM
おまいらの恵まれた環境に嫉妬
H.ayase風味のバイクも探せば展示してあるのだろうか?
697774RR:2013/02/15(金) 09:38:02.54 ID:pzgKqgVP
中州サーキットは高いらしいな
それが低年式になって熊本に流れて行くとかなんとか
なので年式に拘らなければ、
濃厚サービスを受ける事ができる
698774RR:2013/02/15(金) 12:46:44.73 ID:BCAPJomd
ファクトリー内ライディングしてる人いる?
シスターバイクとか
699774RR:2013/02/15(金) 13:12:08.84 ID:QrGMGbeV
マミーパコとか
700774RR:2013/02/15(金) 17:24:28.27 ID:ymcfmWQk
>>698
ミスターバイクと読んでしまった…
701774RR:2013/02/15(金) 18:27:57.09 ID:oN0SPD1b
アッー
702774RR:2013/02/15(金) 18:48:44.51 ID:S15MR6qd
バイク丼か…
703774RR:2013/02/15(金) 18:49:53.97 ID:/24CaN10
ミスターバイクでアッー
ミスターバイクがアッー
ミスターバイクはアッー
704774RR:2013/02/15(金) 19:30:59.28 ID:r0r2N7BP
なるほど並列2気筒の漢祭か
705774RR:2013/02/15(金) 23:15:59.11 ID:joDWdgHc
>>704
タンデムツインだろ
706774RR:2013/02/16(土) 00:23:38.35 ID:UWTwn9q/
一つはダミー
707774RR:2013/02/16(土) 13:51:04.86 ID:q8k7iwWI
昨日・・・ついフラフラとレンタル行ってきてしまった・・・このスレでいうワークス初体験
毎年2月下旬〜3月上旬になるとちょっとおかしくなる自覚があるんだわ
寒くて嫁にもあまり乗れないし、その他の野外系の趣味もできないし、仕事も立て込むし
レンタル乗る金があるなら嫁にでも使えばいいのについ行ってしまう
なんか大阪で製造されたバイクだった
708774RR:2013/02/16(土) 15:34:47.85 ID:TUSmI6mk
今朝、久しぶりにセカンドからツーリングのお誘いがかかった。
ホント久々で週末だし一泊ツーリングになるかな?
709774RR:2013/02/16(土) 17:29:33.17 ID:me7sk0c7
寒いからパンスト履いてセックス
710774RR:2013/02/16(土) 17:59:18.78 ID:CS59nr1B
パンスト履いて嫁に乗ったのか・・・
711774RR:2013/02/16(土) 18:52:22.73 ID:PMru4M0b
ライダー用極薄ナイロン製フォークブーツが流行ってるとラジオでステマしてた。
フォークブーツビリビリライドが好きな俺にとっては複雑な話だわw
712774RR:2013/02/18(月) 19:37:57.48 ID:OnuJyFZB
取引先バイクがライン稼働しないケミカルを使用していると囁き…
直噴してと懇願する…
713774RR:2013/02/18(月) 19:46:49.86 ID:BRk4R94K
>>712
バイクのラゲッジスペースに登録書類かくしもってないか?
偽ケミカルかもしれないぞ。
もしくは乗れ乗れ詐欺
714774RR:2013/02/18(月) 21:10:54.39 ID:excM9+/r
http://www.youtube.com/watch?v=h-rZIssEBuk
このスレのテンプレ的な動画
715774RR:2013/02/18(月) 21:16:41.73 ID:JtikMp6G
バイク「ブォーン!!!」て何だっけ?
716774RR:2013/02/18(月) 21:50:13.54 ID:QSYEP2kx
工具ブィーン
717774RR:2013/02/18(月) 22:22:46.17 ID:+XP1Kwsx
>>712
それって、ハニートラップじゃ・・・
718774RR:2013/02/18(月) 23:02:09.66 ID:b3hU2q69
>>714
ロシア人て「バカだバカだ」とは思っていたが
ここまでバカだとは・・・
719774RR:2013/02/18(月) 23:55:33.76 ID:kKpVuTXg
>>714
25年以上前にバリバリマシン誌上で似たようなネタ見たわw
「オートパイ」とかwww
720774RR:2013/02/19(火) 09:24:35.85 ID:sjDwx4R4
>>714スクーターで吹いた
SM的に踏まれてるだけじゃねーか

走る便器呼ばわりされ
本番も出来ず
快適性とは真逆

踏まれるのが快適なねかもしれんが
721774RR:2013/02/19(火) 22:39:57.83 ID:6fXrQEnW
>>712
直噴しろ、しかる後に契約しろ。
またはモゲろ。
722774RR:2013/02/19(火) 22:48:36.35 ID:dTTzJ46N
話のラインをぶった切るけど、この間レンタルサーキットに行ってきたんだ。まぁ、本格的なレースじゃなく模擬レースやつね。

んで、ピストンをシリンダーに当てていたら、はいりそうになるくらいの状態だったんだ。
「これ、はいっちゃうよ。いいの?」ってきいたら「はいらないよ。入れれるものなら入れてご覧」っていわれたから、カバーだけつけていれてみた。
嫌がるそぶりもなく、いい音ではしる。ただ、「電気だけ消すね」っていわれて、サーキットが真っ暗になったんだ。

こりゃオフィシャル介入の赤旗か?って思ったんだけど、「もっと激しく乗って」とかいってきてて、こっちもとまれないから思い切り乗りまくった。
走り終わった後、『次も指名するから、ここいれていい?』ってきいたら「もちろん。気持ちいい運転してね」っていってくれた。
これは運がよかったのだろうか。スタイルもガチで好みだったからもうそこのサーキットにしか行かないって決めちゃった







という夢を見た。
ってことにしたいマジ話
723774RR:2013/02/20(水) 01:29:54.45 ID:iHU+9Je8
・・・
724774RR:2013/02/20(水) 05:41:30.66 ID:VpKxksTn
ドリームスプラッシュしたのか('A`)
725774RR:2013/02/20(水) 08:38:55.25 ID:eQcGr0/n
ホワイトスプラッタフィニッシュしてみたい
726774RR:2013/02/20(水) 09:36:36.32 ID:lUPGi7oV
こないだライン稼働させたいから麻羅観音までバイクとドライブ行ってきた
727702:2013/02/20(水) 12:10:41.64 ID:unVwD7Se
>>722
なんかいい夢見てるとこ申し訳ないんだが、なんか俺お土産もらったわ。
土産ったってノロウイルスっぽいんだけどね。
日曜から発熱、リーゲ、吐き気。昨日まで結構フラフラ。日曜の夜は罪悪感と不安でもう俺死ぬんじゃないかぐらいの気分。
もうレンタルなんか乗らねーぞ!・・・ってほとぼり冷めたらまた行くのかなあ。ライダー検査してこようかなあ。
728707:2013/02/20(水) 12:11:36.59 ID:unVwD7Se
間違えた707
729774RR:2013/02/20(水) 14:44:35.69 ID:lUPGi7oV
>>727
あらら…俺は淋しいヤツなら3回ほどモロタ
抗生物質飲んでたら1週間もすれば治るけど、
ポケバイが先天的に病気持ちになったらイヤだからレンタルは自粛中
730774RR:2013/02/20(水) 15:17:04.39 ID:eQcGr0/n
蟹貰った、蟹www
731774RR:2013/02/20(水) 15:41:08.52 ID:cUnRyIb0
みんな聞いてくれ
先日、ミニバイの組み上げ状況みに工場いった時の話

バイクの診断・オイルチェックもするわけだが
C型のオイルフィルターの抗体があるって言われたのよ

来月再検査なんだが、ライダーまで以上が出るのだろうかと
抗体だけならいいが持病持ちだったらあと15年もすりゃ個人ライダーどころか
故人ライダーになっちまうのか…
732774RR:2013/02/20(水) 15:50:39.76 ID:CR3Q3lGH
そういうハナシはここじゃなくて医療板行け。
オマイにも感染の恐れがある。
こんなところで冗談こいてる場合じゃないぞ。
733774RR:2013/02/20(水) 16:09:24.51 ID:39cUgSsA
>>731
C型は一応修理可能だし、B型ほどやばくはないが、それでも修理は結構大変。
734774RR:2013/02/20(水) 18:33:13.60 ID:lBR/xhHL
>>733
ほうなの?
昔、C型付きのバイクを乗った時が有ったが
後になってつくづく馬鹿だったと思ったよ。
まぁライダーのメディカルチェックではC型無かったので
神に感謝した。
735774RR:2013/02/20(水) 19:00:10.82 ID:F/J3FxlV
>ほうなの?

中国人と見た!
736774RR:2013/02/20(水) 19:31:01.62 ID:lBR/xhHL
>>735
なして?
関西でやけどな。
ほうなん?とか使うで。

と、必死に否定してみるテスト
737774RR:2013/02/20(水) 20:42:57.93 ID:Xbx8ptZg
ほうなん?
言わない言わない、そうなん?は言うけど

ほやのぉ、とかほやでぇとかなら福井訛りに違いのかな?
738774RR:2013/02/20(水) 22:09:52.47 ID:lBR/xhHL
>>737
ほうけ〜
まぁ琵琶湖圏の方やから福井入っとるんかもな
739774RR:2013/02/20(水) 22:12:29.45 ID:G4Dop1aA
C型は治療に保険が利くようになったよな確か
740774RR:2013/02/20(水) 22:16:50.21 ID:lBR/xhHL
そうやった。
C型は修理できるんかいな?そこ聞きたかってん。
って、ggてカイケツしとくわ。
741774RR:2013/02/20(水) 22:17:38.93 ID:zIQ4GXTC
バイクのほうがキャリアだったのか?
それならC錆除去した上でライン稼動できたはずだけど、正確なことはわからん。職人の手作業のくみ上げになるし。

ともかく最善の結果になるように祈っておくよ
742774RR:2013/02/20(水) 23:08:13.25 ID:cUnRyIb0
>>741俺は、ピストン回りから液漏れしたり焼き付いたり
コンロッド折れたりしたが
俺は昔、市の検査場で試験した
B型、C型、HIも
ライセンス無し

バイクが持ってたわけよ
743774RR:2013/02/21(木) 01:06:59.58 ID:hyI+lnT7
あ、うちのバイクB型持ち
母子感染

で、チビライダー、ポケバイは製造直後にγグロブリン投与したっけか
通常は血液(オイル等の言い方はやめとく)さえ気を大丈夫だよ
たぶんなんだけどさ
744774RR:2013/02/21(木) 01:08:45.93 ID:hyI+lnT7
気を大丈夫>気をつければ大丈夫
エローすんまへん
745774RR:2013/02/21(木) 09:28:08.84 ID:kcbN4m/y
>>733
Cはジワジワとむしばんでくる…いつかは肝が駄目になるって聞いたけど。20年以上の話。
Bは最初にドカンと来なければまだセーフって感じ?
ドカンときたら、来世で会いましょう的な…
どっちもながーいお付きあいでしょうから、気をつけないと。
746774RR:2013/02/21(木) 09:57:31.35 ID:g82tFfd7
>>745
Bは現時点で修理不能だけど、Cは基本的に修理可能。
747774RR:2013/02/21(木) 11:03:50.71 ID:i+iaYBGM
あとC型はライディングで移る事はほぼ無い、B型はかなりやばいけど…
748774RR:2013/02/21(木) 11:46:12.78 ID:X6p7LZ9h
オイル(血液)で移るわけでしょ
シリンダーなめ回したり色々ともしかしたらのケースがあるわけよ

検査前に保険見直そうかと思ってる
749774RR:2013/02/21(木) 11:51:06.68 ID:S2k2Ej33
ちょっと激しくライディングしてピストン、シリンダー双方が擦り切れたりして傷があったりすればかなり危険。
インテークにチューでもリンゴを齧って歯茎から…な状態だとヤバス
750774RR:2013/02/21(木) 12:20:28.06 ID:i+iaYBGM
>>748,749
それも含めてほぼ移らないんだけどw
751774RR:2013/02/21(木) 12:24:27.06 ID:X6p7LZ9h
なんか重い流れにしちまったな
スマン
752774RR:2013/02/21(木) 12:28:31.71 ID:M3tUKLK8
昔乗っていたバイクがB型になって修理できたって聞いたんだけどどういうこっちゃ
753774RR:2013/02/21(木) 18:08:13.01 ID:malJjPnV
インフルエンザじゃね?
754774RR:2013/02/21(木) 19:42:24.12 ID:X6p7LZ9h
さすがにインフルと肝炎は、間違わないだろ
755774RR:2013/02/21(木) 19:51:39.42 ID:QsV+4Qb5
オイルフィルターとエアフィルターくらい間違わないよね
756774RR:2013/02/21(木) 20:16:42.77 ID:jQ2Tcghs
オイルフィルター=肝臓
エアフィルター=鼻毛

でおk?
757774RR:2013/02/21(木) 23:15:21.94 ID:ZC9pmv06
バイクの塗装代が結構なことに最近気づいた
ドレスアップも金がかかるんですなぁ
758774RR:2013/02/21(木) 23:56:37.24 ID:X6p7LZ9h
>>757チューニング代を出すのはスポンサーではなく
所有したライダーの役目だものなぁ

年収バレテから急に仕事大好きだったバイクが
調子悪いからって盆栽化してきてストレス感じてるわ

見た目はいいんだけどなぁ
SDRみたいで
759774RR:2013/02/22(金) 00:22:30.94 ID:DgVRrVeE
>>757
急激にドレスアップ支出が増えた場合、他ライダーの為にやってることが多い。
まあ、気にスンナよ。
760774RR:2013/02/22(金) 09:04:42.45 ID:xcpANwoI
>>753
インフルはインターフェロンでなおさんだろ
761774RR:2013/02/22(金) 12:00:06.58 ID:+zZFs/Jf
>>758
裏山。
俺はギャラがバレるとバイクに逃げられる。

嫁だけにしておこうかな?
762774RR:2013/02/22(金) 16:40:37.01 ID:ggxp+1lA
バイクって縦揺れと横揺れのどちらに弱いと思う?
763774RR:2013/02/22(金) 17:50:10.38 ID:b1d9COCZ
>>762
下から突き上げるような縦揺れにメロメロだろ。
764774RR:2013/02/22(金) 18:56:44.27 ID:1S6wQAuV
そこは三次元的に擦りあげながら前後…に一票w

かなり腹筋を使ったライディングになるorz
765774RR:2013/02/22(金) 22:34:45.25 ID:+zZFs/Jf
ライディングに腹筋が必要なのは共通だなww
766774RR:2013/02/22(金) 22:45:05.02 ID:6/3QSU74
腰痛持ちも大変だなぁ。
767774RR:2013/02/23(土) 00:29:21.18 ID:lf4bCBj1
今のバイクとは下からの縦揺れと後背ライドが合うのがたまらん
昨日はレースを多用したレーシーな外装に
ラップが逸ったぜ
768774RR:2013/02/23(土) 01:03:38.54 ID:DePSf+Pu
レンタルコースでカウル付き走行が好きだから頼むわ、って言ったら、めんどくさいからってネイキッド走行。


お前はラッピングしてないプレゼントをもらったらどんな気分だ?と説教してライディング。


せめてビキニカウルくらいいいじゃないか。
769774RR:2013/02/23(土) 18:07:11.47 ID:Om8OL8Os
エンジン掛けようとしてキックしたらケッチン食らって泣きそうだったけど
セル使ったら簡単にエンジン掛かったw
770774RR:2013/02/23(土) 19:05:05.04 ID:J5+7n4uN
ロングのメイドカウルが似合うバイクがいない
771774RR:2013/02/23(土) 19:28:00.28 ID:9bAwDL+3
ヨーとピッチングの使い分けか
772774RR:2013/02/23(土) 20:52:41.31 ID:CKYrrH9a
バイクがパワーバンドを超えた辺りでの深いところでのヨー方向への動きはバイクの反応が良い。
773774RR:2013/02/24(日) 07:32:32.17 ID:MfnkzKcv
30分ほど乗ると熱ダレなのか動かなくなる。
774774RR:2013/02/24(日) 08:02:25.75 ID:yoqk+kKG
ひさびさに覗いたが、毎度毎度スレタイがいいわあ
ボアアップが一番笑えた
775774RR:2013/02/25(月) 20:11:42.97 ID:FFx3C/Qm
五年越しの付き合いだったが一度もライディングしたこと無かった他人名義のバイクに乗ってきた。
頑張ったが2周目でライダーのスタミナ切れでリタイアですた。
776774RR:2013/02/26(火) 17:15:10.36 ID:aFGfBWhc
欲張って2周走ろうとすると痛い目に合いやすいね…

ちなみに一周目は最速ラップだったりするorz
777774RR:2013/02/26(火) 17:20:15.97 ID:XTXKasyt
>>776
早さなら負けないぜ
こないだなんてピットインした瞬間にインジェクション噴射しちまったorz
778774RR:2013/02/26(火) 19:31:36.52 ID:5omg183T
どうすりゃそんなに早く…中々ゴールできなくて腰の負担が激しすぎる
779774RR:2013/02/26(火) 20:24:54.20 ID:47BwzZc6
カウル無しの方が持つな。カウル有りだと短いし維持力、堅さもイマイチ。
780774RR:2013/02/26(火) 22:26:35.62 ID:nfhhOwi7
耐久レースの末に、ライダーのスタミナ切れでチェッカー出来なかった気まずさといったら・・・orz
781774RR:2013/02/27(水) 08:29:21.35 ID:QZYbjV9T
物理的要因よりメンタル的要因が早さの秘訣さ…orz
782774RR:2013/02/27(水) 09:39:17.02 ID:KXm0RKwW
つまり、良いバイクに乗っているってことか。
コンチクショー!
783774RR:2013/02/27(水) 11:46:58.47 ID:l7AU66Eu
あとはハンコ押すだけで契約できるバイクが
ショップで見つけたときはブルバード800くらいだったのに
最近M109Rみたいになってきた・・・

ショップの人たちとは一緒によく飯食べるくらい
仲がいいから困ったもんだ。
784774RR:2013/02/27(水) 11:55:32.32 ID:wLj99x/3
>>783あのさぁ…
もともとデカイ…
いや、気のせいか…
785774RR:2013/02/27(水) 12:00:24.67 ID:wLj99x/3
ミニバイ生産ラインに載せてるんで

バイクも定期点検しやすいようにって適当に説明して
アンダーカウルとっぱらってエンジン回りを
ツルツル鏡面仕上げにしてみた

なんか新しい感じがしていいわ。
一応、原付や小型二輪には興味ないはずなんだが…
大丈夫かよ、おれ?
786774RR:2013/02/28(木) 10:41:44.16 ID:XZ0WW7uX
法的にはともかく原付や小型二輪は乗れるようになってるから。

それ以前の未完成なバイクに興味持ち出すとヤヴァイ
787774RR:2013/03/01(金) 08:27:54.38 ID:IPeektKq
今年に入ってから、下のシリンダー使っていない。
バイクもライダーもその気になり使おうと思ったらメンテ日が来るとか信じられない状態に。
代わりに、2週に1回は上のシリンダーでやってもらっているが。

今度出張先で、定期の他人名義のバイクに乗るがそれが今年初の下シリンダー使用だったりする。
788774RR:2013/03/01(金) 08:52:27.96 ID:Bpxij96j
他人名義のバイクの生産ラインが稼働したライダーいる?

さすがにそんなヘマはしないかw
789774RR:2013/03/01(金) 19:51:09.76 ID:wCcba42E
>>782
そんな良いバイクは中々居ないから
悟りをひらくのだ〜…イメトメと同じw

自分はカウルを研究したり日々精進してるがしかし、バイクが嫌がってマイナス気分になる事もあるorz
790774RR:2013/03/01(金) 23:57:53.27 ID:10HWKpPY
>>785
鏡面仕上げは男の浪漫!
791774RR:2013/03/02(土) 00:04:03.05 ID:301pHc/C
よし土日嫁とせっくすしよう
792774RR:2013/03/02(土) 00:32:10.16 ID:j4NC0AXn
>>791
変態!変態!変態!w
793774RR:2013/03/02(土) 01:06:31.62 ID:q7YIwaBk
嫁とセックス…
春一番も吹いて天気も良くなるから最高かも。

俺も青梅あたりで一発かますかな!

バイク乗らせてくれないからよ。
794774RR:2013/03/02(土) 01:06:37.16 ID:2JOZiwl7
雪国だから嫁とセックル出来ないんだぜ(´;ω;`)
ロリ趣味はないんだが、バイクのシリンダーをツルツルにするとピストンがいつも以上に元気w
795774RR:2013/03/02(土) 01:51:11.47 ID:q7YIwaBk
>>794ただ研磨するだけじゃ駄目なんだ
鏡面だ鏡面!
ピストンすりあわせた時のあの…

バイクが機嫌悪いから寝ます
796774RR:2013/03/02(土) 22:37:36.14 ID:BD/C/1Wn
もう少し暖かくなれば、発情期だな。
797774RR:2013/03/02(土) 23:29:35.62 ID:cdRNUCev
嫁とせっくすしたら腹筋(脇腹)がつった
今晩バイクに乗れない…orz
798774RR:2013/03/03(日) 07:29:03.85 ID:mitSMFeP
>>797俺も二時間ほどのせっくすかましたら
腰と足が限界

歳を感じたよ
今日はせっくすしないで嫁のお肌の手入れとたらふく飯くわせてくらぁ
799774RR:2013/03/03(日) 17:09:57.38 ID:5xLvTh5m
昨日メンテが終わったらしい。
慣らし運転してみるか。
800774RR:2013/03/03(日) 20:23:50.80 ID:YfdGFgUY
ダイナモ載せて出力チェックすれば?
801774RR:2013/03/04(月) 16:19:24.49 ID:vGC+BWj5
>>727
穴ル舐めたのね
802774RR:2013/03/04(月) 18:01:55.14 ID:oWZMi8lo
う、うん…ホーニングしてみたんだ
803774RR:2013/03/05(火) 12:38:22.33 ID:sk94xS1J
取引先バイクに直噴してしもた
ケミカルを信じるぜ
804774RR:2013/03/05(火) 23:00:23.37 ID:8sVRXlxe
>>803
で、バイクにライン稼働したかもと揺すられるんですね
805774RR:2013/03/05(火) 23:58:48.79 ID:gjFFUnrm
で、注文後キャンセルで違約金が発生するわけか。
806774RR:2013/03/06(水) 09:28:14.43 ID:AY8Nx/A4
マフラー営業?
807774RR:2013/03/06(水) 10:28:58.16 ID:eS1HfAyD
上手いこと言ったつもりだろうが、それではライン稼働しないんだな。
808774RR:2013/03/06(水) 12:04:59.20 ID:/Uzr3yOK
ところで、ミニバイがラインにのってるとき
どうしてんだ?
レンタルバイク?
809774RR:2013/03/06(水) 12:19:54.26 ID:xxkIkuW6
ううん 違う屋内保管のバイク見つけて、たまに乗りに行ってる。
年式古めだけどゆったり走るには良い感じ。
今じゃそっちにしか乗らない。
810774RR:2013/03/06(水) 13:28:43.09 ID:ovl2CgQs
嫁を手放したいけど新しい嫁を迎える金がない
811774RR:2013/03/06(水) 13:44:53.53 ID:mOQ7FLPv
バイクを手放せば良いじゃない
812774RR:2013/03/06(水) 14:29:52.93 ID:fsHz63b/
バイク王にか?
813774RR:2013/03/06(水) 19:15:17.53 ID:B78CGDnR
不動バイクでも引き取って貰えますか?
あと、手数料はかかりますか?
814774RR:2013/03/07(木) 10:21:21.72 ID:Gt8lckDa
>>810
嫁は、手放すときも費用いるよ
815774RR:2013/03/07(木) 11:43:22.26 ID:VaEqCY8E
バイクの処分費に比べたら安いもんだろ
816774RR:2013/03/07(木) 12:16:06.83 ID:5KiQg5k/
手放した後でもメンテ費用がかかる。
今まで以上に費用がかかる。
817774RR:2013/03/07(木) 18:33:50.00 ID:vA5m3x9B
自家製バイクのタンクとシートがふっくらしてきました。
818774RR:2013/03/07(木) 18:41:54.08 ID:EoyvTjbL
ではワタクシが初ツーに連れて行ってあげませう
819774RR:2013/03/08(金) 21:18:17.61 ID:o1/chOeT
ウチのバイクは、最初からFフォークとRスイングアームが極太だったぜ!
820774RR:2013/03/08(金) 21:19:47.24 ID:o1/chOeT
なんと!偶然にも『819』をゲット!www
821774RR:2013/03/08(金) 21:40:16.10 ID:uiZvvlCo
822774RR:2013/03/08(金) 23:47:23.89 ID:h46FALYZ
823774RR:2013/03/09(土) 00:16:46.59 ID:4qZwO/5q
バイクに対する不満、というか愚痴をこぼしてもいいかな

身内や知人に話すのはどうかと思うし、かといってため込むのもモヤモヤしてさ
824774RR:2013/03/09(土) 00:24:39.52 ID:6jRHf2UI
>>823 なんのために嫁があるのだ?
どうしてもと言うなら短めにオナシャス
825774RR:2013/03/09(土) 00:43:10.23 ID:jbQ+KLuc
>>823
好きなだけ言えよ
共感すりゃレスするやつもいるだろうし、うざいと思うやつはスルーすりゃいいだけなんだから
826774RR:2013/03/09(土) 00:47:25.72 ID:4qZwO/5q
契約して13年になるんだが、夫婦関係に干渉しないし、それなりに理解して
もらっているので、それについてはありがたいと思っている
ちびライダーもいるし、バイクとの関係はさほど悪いって状態ではない

不満というか、愚痴りたいのは「炊事・洗濯・掃除」といった家事全般
「めんどくさい」という理由で、どれもいい加減な状態になっている
下手にプライドが高いので、ライダーが手を出そうとすると怒り出す

何とか言いくるめて、洗濯だけは自分がやることにした。
というか、自分でやらなきゃ着替えのパンツがないので困るからなのだが
827774RR:2013/03/09(土) 00:53:30.12 ID:4qZwO/5q
「炊事」に関しては、いわゆる「メシマズ」ではない
ただ、計画性がないというか、思いつきで材料を買ってきたりするので
大量のカレーを作ったり、冷蔵庫の中で食材を腐らせたりする

自分は、食べ物を粗末にするのが許せない性質なので、それについて不満を言うと
機嫌を悪くして、今度は飯を作らない

実家の近所に住んでいるので、自分とちびライダーの飯はそちらで食わせて
もらっている状態
828774RR:2013/03/09(土) 01:00:52.92 ID:4qZwO/5q
「洗濯」については、なんていうか、完全にめんどくさがっている

洗濯機の中に入るだけため込んで、脱水が終わっても次の洗濯物がたまるまで放置
やっと干したかと思うと、ずっと干しっぱなし
ちなみに、ツインカムっていうかダブルインカムなので洗濯物は室内干し
なので、ほっとくとなんだか臭ってくる

自分の分はともかく、ちびライダーにそんなんじゃいけないと思い、洗濯に関しては
「ライダーが勝手にやらせていただきます」
という形で今に至る
829774RR:2013/03/09(土) 01:08:23.55 ID:4qZwO/5q
「掃除」に関しては…、
自分も他人に対してあまり神経質には言えない点もあるので
返って増長させてしまったのかもしれない

かろうじて、ゴミ屋敷化は避けられているのだが、他人を家に呼べる状態ではない

バイク自体に掃除のセンスが無いっていうのだろうな

この間もリビングの掃除をすると言って、まず始めたのが
「テーブルのペンキ塗り」
…理解不可能

あと、リビングや玄関にライダーの所有物があると非常に嫌がる
と言うわけで、自分のモノは二階に総避難させられた
そしたら今度はライダーがいること自体が、邪魔になってきたようで
リビングでくつろいでいると、あからさまに二階に追いやろうとする
830774RR:2013/03/09(土) 01:10:52.49 ID:4qZwO/5q
と、端折って愚痴らせてもらうこんなところ

別に契約破棄とか考えてはいないけど、
ただハラの中にたまっていたモノを吐き出したかったので、スレ汚しスマン


他のみんなのバイクはどうだい?
831774RR:2013/03/09(土) 04:56:09.75 ID:rTVDFqrw
>>830
そのバイク、CPUがエラー起こしそうだね。
ダラバイクなのは契約同時から?
832774RR:2013/03/09(土) 05:24:46.79 ID:Dfk5zFcE
>>829
>この間もリビングの掃除をすると言って、まず始めたのが
>「テーブルのペンキ塗り」

見た目はバイクだが、中身はライダーかも知れんなw

こういうタイプは叱ってもヘソを曲げるだけなので、
おだてたり褒めることによってコントロールするしかないな。

余計にストレスが溜まりそうだが…w
833774RR:2013/03/09(土) 08:27:19.85 ID:4qZwO/5q
おはようノシ

今朝も洗濯をしようと思ったら、別々に分けておいた足ふきマットとフェイスタオルが
一緒くたに洗濯槽に投げ込まれていた。orz

>>831
CPU自体はかなりタフ!
ただし、ライダーのチューンは受け付けないって感じ
(TVタレントの言うことは真に受けたりする)

昔は、もっとかいがいしいところもあったんだけどねぇ
834774RR:2013/03/09(土) 08:35:28.91 ID:4qZwO/5q
>>832
ハンドリングの直進性が強いタイプ
強引に曲げようとすると、ライダーのいうことを聞かなくなるし…
義弟の話を聞くと、元々その傾向があったみたい
「義兄ちゃん、よく契約したねぇ」って

ブレーキもいきなりガツンときくタイプだから、繊細なアクセルワークで
コントロールする必要があるみたい
835774RR:2013/03/09(土) 09:02:53.11 ID:rTVDFqrw
>>833-834
なるほど、CPUは一応まともなのかw

>(TVタレントの言うことは真に受けたりする)
まるでスイーツバイクだなw

>ハンドリングの直進性が強いタイプ
うちの姉バイクもそんな感じだな。

契約前に努めてた職場ではZ事主と呼ばれてたとかw
一度走り出したら止まらない、周りを見ない、見ようとしない。
多少のKAZEウイルスくらいじゃ止まらない。
CPUが熱暴走で動けなくなるまで走り続ける。
もうねアボガドバナナかと┐(゚〜゚)┌
836774RR:2013/03/09(土) 09:05:39.84 ID:zw9tURkd
高年式障害 乙。



大変だとは思うが、個性だと思ってあげなよ。違うのは解るけどね。
837774RR:2013/03/09(土) 09:15:30.30 ID:xIE/3YfP
>>830
家政バイク雇うと一撃解決すると思うのは俺だけか?

既存バイクに、家事の作業価値を貨幣で理解させるのにも役立つよ。

もちろん家政バイクのコスト分、既存バイクの小遣い減らすのよ。
838774RR:2013/03/09(土) 11:04:18.85 ID:+A73C8fF
ライディングで調教するしかないな・・・
839774RR:2013/03/09(土) 11:10:21.53 ID:4qZwO/5q
>>837
プライドは高いのでかなりハイリスクな

今朝も洗濯物を干し終えたら
バイクが「リビングにテーブルを運び入れたいから手伝って」と
ラ「ペーパー仕上げとかまだじゃない?」

(何それ?って表情)
バ「いいから手伝って!」
ラ「部屋、片付いてないし…」
バ「とりあえず置いてみたいの!!」
ラ「物置になっちゃわない?」
バ「!!!」
(完全に油圧が上がってる)


というわけで、嫁と一緒に屋外避難中
840774RR:2013/03/09(土) 11:13:06.66 ID:4qZwO/5q
>>838
最近では、ライディングは生産手段としか思ってないぽ
841774RR:2013/03/09(土) 11:53:37.33 ID:BV0+mlba
チビライダーいるなら教育を兼ねて二人でいろいろやれば?
842774RR:2013/03/09(土) 12:18:12.85 ID:Dfk5zFcE
>>839
オマイさんがペーパーかけてコンパウンドで磨いて仕上げてやれば?

関係ないけど、
オレの頭の中ではなぜかライムグリーンに塗られてるイメージが出来上がってるw>テーブル
843774RR:2013/03/09(土) 13:18:06.31 ID:0gcw7AUj
>>839
何かライダー側に結構な原因ありそうに思う。
サプライズレッドゾーンとか、計画的ABS効きまくりイベントとかやってみ?

ポケバイはファクトリーに預け、行き先告げずにツーリング。
集合場所は成田とかさ。
844774RR:2013/03/09(土) 13:51:47.20 ID:4qZwO/5q
>>842
「手は出すな!口も出すな!ただし金は出せ!!」らしい

ちなみに嫁は二人とも「ライムグリーン」!
何故分かった?

>>843
今朝は一言余計だった
今月末に、バイクをコンサートに連れて行く予定
845774RR:2013/03/09(土) 16:46:15.70 ID:6jRHf2UI
なげーよw
いわゆる外れバイクだな
下取りに出さずに廃車しろよ
846774RR:2013/03/09(土) 18:53:19.26 ID:BlrKr4cO
>>844
ひょっとしてライディングレス?
847774RR:2013/03/09(土) 20:33:38.22 ID:kxE8ZLqV
ライムグリーンのテーブル・・・なんてハイセンスな・・・
848774RR:2013/03/09(土) 21:27:06.55 ID:yRw/RREf
サゲシリンダーかな・・・(´・ω・`)
849774RR:2013/03/09(土) 22:08:03.10 ID:lb91pzLN
昼間定期のレンタルバイクとピットインだけのつもりがゴールしてしまった。

今宵、本契約バイクとツーリング予定なんだが・・・・。
果たしてばれずにゴールできるか?
850774RR:2013/03/09(土) 23:44:06.35 ID:4qZwO/5q
愚痴をこぼしたらすっきりした
バイクも今日の午後はガレージの掃除をしていたようだし、とりあえずは納得


また、鬱積したら書き込みます
851774RR:2013/03/10(日) 00:53:22.36 ID:YkWfnC2f
>>850 カップル板とかの方がいいんでないか?
852774RR:2013/03/10(日) 05:36:03.91 ID:xF+yRnUs
契約なんてしない方が良いのかな…
その前に契約してくれるバイクがないけどな\(^o^)/
853774RR:2013/03/10(日) 09:47:00.40 ID:T+MI7qg6
10台ほど乗って
自分に合うバイク探してからだな。

浮かれ杉てあわてて契約すると後悔するから・・・
いっぱい試乗してしっくりくるのを選ぶべき。
854774RR:2013/03/10(日) 09:51:08.22 ID:VY68q0E7
>>853
しかし一台目、二台目が最高だった事に気づいた時には
時すでに遅し
855774RR:2013/03/10(日) 11:39:07.06 ID:DmcrFNLL
一台目が理想ではある…ではあるが、
そのバイクもライダーも全く遊んでないので経験不足から慣らしが上手く行っていなくて
後々へんな間ライダーに乗り回されてチューンされてしまい盗まれて契約解除に至ることが多いらしい。

バイク問題は根が深い。
856774RR:2013/03/10(日) 11:53:50.87 ID:M8tmyIO8
間男
間ライダー
マライダー
魔羅偉大
857774RR:2013/03/10(日) 17:09:01.98 ID:b0V9ePxx
今まで小型バイクばかり乗ってきた俺だが、大型バイクに乗って感動したことがある。

それは・・・・69の字ジムカーナ走行がめっちゃしやすい!!!
858774RR:2013/03/10(日) 19:17:28.39 ID:KhVRRTNU
>>857
思わず「嫁で69の字ジムカーナ走行」を想像してしまい混乱した。
859774RR:2013/03/10(日) 21:23:54.54 ID:gww/NaNd
>>858そんな写真を投稿できたのが
バリバリマシン…
860774RR:2013/03/10(日) 23:31:29.78 ID:gpl50WpE
>>859
白ブリーフ一択って奴ですか。
861774RR:2013/03/10(日) 23:45:10.24 ID:IDHxL3s9
嫁が入院から帰ってきたけど猛吹雪で乗れなかった
862774RR:2013/03/11(月) 18:21:46.48 ID:UhNzmz+k
俺のピストンガー!
俺のピストンガー!
俺のピストンガー!
orz
863774RR:2013/03/11(月) 20:51:08.58 ID:aH3/pufm
>>862
もげたの?
持ってかれたの?
864774RR:2013/03/11(月) 20:57:20.23 ID:tuy2tcEY
何かをもらって腫れたとエスパー
865774RR:2013/03/11(月) 21:06:45.49 ID:aH3/pufm
じゃ、ブツブツになったんだな。
866774RR:2013/03/11(月) 21:58:05.95 ID:atfoGpqe
ずっと放置してたバイクに乗ろうと思ったらヘッドライトの形が変わってた…
867774RR:2013/03/11(月) 22:10:53.21 ID:aH3/pufm
うちなんかタンク凹んでたぞ
868774RR:2013/03/11(月) 22:25:29.28 ID:pRS5pqiB
>>867タンクがへこむのはいいんでない?
869862:2013/03/11(月) 22:27:48.05 ID:UhNzmz+k
原因不明だが、数ヶ月くらい痒みが止まらなくなって、修理工場へ行った。
いつもは男性工場長なのに、若い?女性工場長に見せる羞恥プレーに。
クスッと笑われて、ケミカル罪をピストン全体に塗られた。
原因は言ってくれなかったorz

暫くすると、塗られたところがカサカサになって痒みが治まった。
でも、このカサカサ、めくりたくてメリメリめくったら・・・
870774RR:2013/03/11(月) 22:43:55.33 ID:tuy2tcEY
('A`)ギャー
871774RR:2013/03/12(火) 00:10:14.56 ID:cL5W7Wrd
ケミカル「罪」とは言い得て妙だなw
まあマチガイを犯した結果だから仕方ないがw
872862:2013/03/12(火) 20:04:49.45 ID:u+ub+Rhu
>>871
この10年、イメージビデオで訓練していたのがダメだったか。
これがマチガイを犯した結果なら、もう、残すは・・・_| ̄|●
873774RR:2013/03/12(火) 20:36:20.67 ID:HWt2LOy0
>>868
AAタンクのくせにガスコックのところ
陥没してるんだぞ、失礼な話だよ。
874774RR:2013/03/12(火) 21:16:33.25 ID:VVuytTFp
>>873
ライン生産停止バイクの次に欠陥車だ

ECU故障よりはマシかw
875774RR:2013/03/12(火) 22:17:13.91 ID:rA8fEuVO
>>869
まずお前の車歴とか過去の履歴を書くんだ。
今回転倒した原因(ハイサイドとか、lonelysickとか)を書くんだ。
876774RR:2013/03/13(水) 09:50:59.64 ID:h2tESuwc
>>873C型相談したものだが
うちのバイクもスモールピーナッツタンクだぞ
ミニバイをラインにのせたら
スポーツスタータンク並みになってきたから
必要以上にタンク磨いてるわ
タンクまでC型。まぁそっちは嬉しいが
877774RR:2013/03/13(水) 09:52:33.82 ID:Orw95+D6
タンクはCがベストだね。
異論は認める
878774RR:2013/03/13(水) 09:59:15.40 ID:h2tESuwc
経験上、スモールタンクの奴ほど
タンクカバーがズレるのかスモールピーナッツタンク(7.8L)をいかにメンテナンスするかを手抜きするな
代わりにB〜C型程度のタンクの奴のが
少しでも容量増やそうと頑張る

うちのバイクも頑張れよと…

以前は、じゃあ他のバイクのれよ!と言われたが
ミニバイをラインにのせてからは
こういうデザインなんだからしょうがないだろ!とキレるようになったな
879774RR:2013/03/13(水) 10:29:00.00 ID:xSC6gktb
ピストン小さいと言われたら嫌じゃないか?
それと同じ事だろ
880774RR:2013/03/13(水) 12:09:34.17 ID:h2tESuwc
た し か に !
881774RR:2013/03/13(水) 12:11:16.21 ID:h2tESuwc
あなたってNS-1よね

死にたくなるな
882774RR:2013/03/13(水) 12:15:36.04 ID:xR64gsN9
>>878はもう少しバイクに気を使うべきだと思うの。

ウチのはタンクカバーの止め金具が多くていつも一回で外せない。
883774RR:2013/03/13(水) 12:42:26.00 ID:mx6Scybr
レンタルではなくて、いわゆるcabaと呼ばれるドレスアップバイクの展示会場にちょっと詳しいんだが
(働いている訳では決してないw)
きょうびのタンクカバーの科学技術はすごいよ。
Aタイプが普通にC〜Dタイプに見える。
「ヌーカバー」の進化は目を瞠るものがある。
884774RR:2013/03/13(水) 12:55:08.39 ID:Orw95+D6
Cabaバイクに限らず、バイクの変身技術は大したものだと思うw
だが俺は素orナチュラルフェイスのバイクが好きだ
バイク持ってないけどな\(^o^)/
885774RR:2013/03/13(水) 12:56:28.71 ID:5xqwxooE
もはや詐偽レベルなんだろうなぁ…
886774RR:2013/03/13(水) 12:59:47.25 ID:xSC6gktb
ピストンはごまかしきかないから不公平だよな('A`)
887774RR:2013/03/13(水) 13:02:32.88 ID:gNE0kei0
>>886
西洋では社交ダンスでおしぼり入れるんだっけ。
歴史的にはピストンカバー(カップ)で対処してたとか
888774RR:2013/03/13(水) 14:49:13.29 ID:h2tESuwc
タンクはごまかし入れるのOKでも
ピストンはごまかし入れると変質者

コレがムッツリ日本か
889774RR:2013/03/13(水) 17:57:06.57 ID:Vy7GFKRU
小柄バイクの小さいタンクが好きな奴はいないのか!年式はそこそこがいいんだけども。85年式くらいがいいな。
890774RR:2013/03/13(水) 18:10:08.55 ID:fJZ61Z3W
うちのタンクはAタイプ。マジで貧だぞ。
891774RR:2013/03/13(水) 18:24:17.06 ID:h2tESuwc
ピーナッツタンクは、見てる分には好きなんだが
実際バイクに乗ると、コックひねる事しかしないな…

バイクよ、申し訳ない。
892774RR:2013/03/13(水) 19:24:16.27 ID:WJiqulEg
>>889
今乗ってるバイクは、全長1500mm、タンクはB

小さいタンクのバイクの方がレスポンスが良いしバイクの方が積極的にライディングを楽しませてくれる。

デカイタンクのバイクはそのデカさに慢心してるのか、レスポンスも運動性もイマイチなことが多い…ような希ガス
893774RR:2013/03/13(水) 21:05:43.89 ID:YUzVbCzC
メインバイクのごきげんをとりつつ、
取引先バイクとのツーリングを楽しむ…
事故らずにいけるものかッ?
894774RR:2013/03/13(水) 21:14:11.92 ID:q4hUx7BO
>>893
焼き付いてしまえ
895774RR:2013/03/13(水) 21:49:58.99 ID:YUzVbCzC
まあその、この流れで焼き付き覚悟で言えば、
両マシンともにDタンク
896774RR:2013/03/13(水) 22:08:34.37 ID:Vy7GFKRU
>>892
いいなーいいなー。
20代半ばのチビ貧バイク最高。
897774RR:2013/03/13(水) 22:10:13.43 ID:LkKu8nW4
しかも片方はコックがONになっていて、ガスが垂れるんだよな?な?
898774RR:2013/03/14(木) 08:19:03.59 ID:xx9ErjW+
>>895
コンロッド折れろ
899774RR:2013/03/14(木) 09:08:07.28 ID:VLFhixlg
俺のバイクはゴリラです。
900774RR:2013/03/14(木) 13:01:19.28 ID:7WxDjb4W
>>899
近藤さん乙
901774RR:2013/03/14(木) 20:05:17.72 ID:8YEeb1Vu
でもビッグタンクはビンテージになったらヒドイもんだぞ。
902774RR:2013/03/14(木) 20:54:52.89 ID:bF+2oL7O
俺のバイク、若い時はビッグタンクだったんだが、なんか次第に小さくなってって、いまじゃスモール…
903774RR:2013/03/14(木) 20:59:36.27 ID:VbHH/O4o
ビッグタンクはやがてロングタンクに
904774RR:2013/03/14(木) 21:03:35.68 ID:s/bgodGi
ピストンだって経年変化で萎びたピストンになるじゃないか
905774RR:2013/03/14(木) 22:13:25.39 ID:lSznaqMK
ピストンリングがへたれたりか
906774RR:2013/03/14(木) 23:23:34.93 ID:PrA131Z3
コンロッドがカッチカチな状態でもピストンがふにゃふにゃな40歳ライダーだが、対策あるのだろうか。
朝寝ボケてるときはどちらもガチなんだけど。
907774RR:2013/03/15(金) 01:40:17.52 ID:fy2uc6rb
>>906
午前中にライディングすれば良いんじゃないかと
908774RR:2013/03/15(金) 02:01:34.60 ID:2yosQzUJ
>>906添加剤の出番とか

20代でコンロッド折れた時、添加剤なくしては
エンジンかかんなくなったからな
909774RR:2013/03/15(金) 07:11:21.26 ID:2uqypLfF
三十代にして添加剤半錠でツーリング
翌日の夜まで持つ
910774RR:2013/03/15(金) 22:51:34.41 ID:yE5CzLQp
Dタイプのタンクを持つ仮契約バイクが、ビックタンクにカスタムしたいと相談して来た。
………………………マジか(;゚д゚)ゴクリ…
911774RR:2013/03/16(土) 00:03:34.25 ID:k9Ea9F9U
Dタイプなら十分だろ。
異物をつめるカスタムはやめたほうがいいぞ。
912774RR:2013/03/16(土) 11:24:02.61 ID:d0hE0JwE
うむ、詰め物系はカウル装着時は良いがネイキッドにすると形状が不自然すぎて萎える。
こんなものならAタイプやBタイプの方がまだましだと思う。

表皮と筋肉の間を剥がして詰めるので多分感度も下がる。
913774RR:2013/03/16(土) 12:00:56.14 ID:5LeZtIvQ
コミュニケーションの問題では?
そこまで覚悟を決めさせるのは
914774RR:2013/03/16(土) 12:18:18.27 ID:NwYPK334
AVバイクにでもなる気か?
915774RR:2013/03/16(土) 12:28:53.93 ID:5LeZtIvQ
アメリカ製のバイクなら、タンクのカスタムは珍しいことではないと聞くが
916774RR:2013/03/16(土) 12:32:48.72 ID:r2qviaBG
元々Dタイプタンクならパテ盛りして造形しなくても十分じゃまいか!

盛ると、経年劣化で浮きやよれがでるぞ
知人(昔売約してた)がバイクのカスタムビルダーしてるが
そういっていた。
917774RR:2013/03/16(土) 13:17:53.20 ID:I9ZR6jGM
昭和36年式の他人名義のバイクを試乗したんだけど、
パテ盛りタンクだけ輝いていて取り付け部と
フレームのヤレが異常に目立ってたよ。
普段の整備がいかに重要か考えさせられた。

圧縮が抜け気味、ブレーキも効かないけど、
エンジンどれだけ回しても青天井で回転数が上がる不思議なバイクです。
918774RR:2013/03/16(土) 18:10:15.48 ID:o/Sl4YcS
>>917
ビンテージマニア?
919774RR:2013/03/16(土) 18:25:47.79 ID:HxOlgNk3
40のライダーで勤務先の未契約バイクに萌え中。50数年前のマシンだが、吸気音が俺の耳には心地良く聞こえる。
ショーモデルではなくヘッドライトも黒縁、カウルも地味目なビジネスバイクって感じ。他のライダーには特性が合わないのか
時々回転数上げて不調になってるけど、俺には一度も不調になったことなくヘッドライト点灯してくる。2度ほど「こんどの休みに給油しない?」って
アクセル煽ってみたけど、ツキはイマイチ。たぶん「こんな年式古い未契約バイクのエンジンかけると思っていない」って感じだろうな。
1度だけでいいからガソリン入れてちょっとしたパーツぐらい買わせてくれ・・・あぁ・・・こんな気持ちになったのは現契約済みバイク以外で初めてだ・・・・
920774RR:2013/03/16(土) 19:20:55.89 ID:Ets+EIcD
ライダーはバイクに乗ってなければ、ただの人!
>>919よ迷わず行けよ!
スターティンググリッドに立つには給油したりトランポで運ぶだろ?
ワックッスかけて艶々なボディーにささやくんだ…グッドラック♪
921774RR:2013/03/16(土) 19:56:21.90 ID:r2qviaBG
ツーリングじゃなくて、給油にお茶吹いた
922774RR:2013/03/16(土) 20:08:30.43 ID:FrhHz84V
そりゃあいきなりガス欠になるリスクもあるんだから
給油してからツーリングでも悪くないんじゃね?w
923774RR:2013/03/16(土) 21:13:44.08 ID:k9Ea9F9U
いきなりツーリングに誘うのはだめだろう。
まずは給油からだよ。
924774RR:2013/03/16(土) 21:20:42.25 ID:o/Sl4YcS
ちゃんと点検しろよ
925774RR:2013/03/16(土) 22:25:55.03 ID:haI1l+Qy
ピストンがヒリヒリする
926774RR:2013/03/16(土) 22:44:46.47 ID:d0hE0JwE
うむ、始業前点検は大事だ
特にビンテージバイクの場合
927774RR:2013/03/16(土) 22:50:41.41 ID:HxOlgNk3
>>920
迷いはあるさ。だって俺は現在契約済みライダーなんだから。契約を切ることも勤務先の未契約バイクを乗り捨てるなんて扱いもできない。
だからツーリングが目的ではなく、できることと言ったら契約済みバイクに隠れて給油しませんか?って程度のヘタレライダー。
このようなスレに書き込んではいるけど、最近は寝ても覚めても考えちゃって・・・
928774RR:2013/03/17(日) 13:51:49.71 ID:qBPuyRKY
ツーリングもセッ○スもしてるが、恋は確かにしていない
このままでいいのだろうか…
929774RR:2013/03/17(日) 14:10:17.19 ID:6/aItUuB
>>928
とりあえず半年ROMって出直して来い
930774RR:2013/03/17(日) 18:57:39.52 ID:AYeXMPmG
>>929

俺は深読みしすぎた。
931774RR:2013/03/18(月) 09:04:11.67 ID:oyKvMAMZ
私も深読み…
嫁もバイクも義務的に乗ってる方なのかなぁ…と
マジな話、心が軽く疲れていると何をやっても楽しくないから…
でも体は正直?
932774RR:2013/03/18(月) 12:31:19.27 ID:jYFYnVyO
928です
現状維持の為、惰性になってます
色々と熱い思いがなくなってきててね
チラ裏すまん
933774RR:2013/03/18(月) 12:49:34.81 ID:matGoA47
契約したら所有バイクに対する思いはなくなるの?
嫁はJC〜JKが複数いるがバイクは1台もないから分からん\(^o^)/
934774RR:2013/03/18(月) 12:57:07.12 ID:hUyoJQhD
>>933二種〜400ccって事か?

急に難しくなってきたな
935774RR:2013/03/18(月) 16:06:51.63 ID:matGoA47
すまん、二種〜250だ
936774RR:2013/03/19(火) 06:41:28.20 ID:PWHs23dH
何がどう難しいのか解らんが、そろそろ次スレタイの候補でも
937774RR:2013/03/19(火) 07:39:41.75 ID:PS5iuT5U
結構このスレ好き
938774RR:2013/03/19(火) 19:33:24.26 ID:2/2NWnvs
>>936
こんなのでいい?

候補1
久々に嫁に乗ろうと思ったらセルフ走行の最中だった

候補2
久々に嫁に乗ろうと思ったら集団で大爆走中だった

候補3
久々に嫁に乗ろうと思ったら花見で野外走行中だった

候補4
久々に嫁に乗ろうと思ったら花粉で吸気が爆音だった

候補5
久々に嫁に乗ろうと思ったらマフラーから毒ガス漏れ

これ以上思いつかんわなぁ(´д`)
あとはスレ立て人に任せた
980辺りで次スレ頼んだよ
939774RR:2013/03/19(火) 20:03:22.85 ID:J4Xl4DIL
久々に嫁に乗ろうと思ったらオーバーレブだった

久々に嫁に乗ろうと思ったらサイレンサー逝ってた
940774RR:2013/03/19(火) 20:06:40.76 ID:GIM14MIJ
久々に嫁に乗ろうと思ったらスカチューンされてた

久々に嫁に乗ろうと思ったらファットなタイヤに変わってた
941774RR:2013/03/19(火) 20:24:13.46 ID:UbqO/MNC
久々に嫁に乗ろうと思ったらビグスクになってた

久々に嫁に乗ろうと思ったらアメリカンになってた

久々に嫁に乗ろうと思ったら生産ラインが止まってた

久々に嫁に乗ろうと思ったら高年式障害だった

久々に嫁に乗ろうと思ったら盗まれてた
942774RR:2013/03/19(火) 20:30:18.31 ID:vxmJ6TjI
「勝手にアイドリングしてた」を
超えるようなスレタイはないものかw
943774RR:2013/03/19(火) 20:51:02.05 ID:7C4uBrG1
おれは二気筒が好きだったな
944774RR:2013/03/19(火) 20:51:43.36 ID:c+nwvqPt
久々に嫁に乗ろうと思ったら犬に盗難された後だった
945774RR:2013/03/19(火) 21:00:21.55 ID:tO9j/Xwn
初めてこのスレを見つけた時のスレタイが「ボアアップされていた」で
思わず吹き出してしまったwww
946774RR:2013/03/19(火) 21:06:56.82 ID:amv3Me7K
うちのはそろそろ更年式障害なので………
947774RR:2013/03/19(火) 21:21:04.79 ID:WY+WSYae
久々に嫁に乗ろうと思ったら他者チューニング済だった
948774RR:2013/03/19(火) 21:21:41.62 ID:7C4uBrG1
久々に嫁に乗ろうと思ったらタイダウンされてた
949774RR:2013/03/19(火) 21:24:35.36 ID:XgtmZlRB
久々に嫁に乗ろうと思ったら立ちゴケして下敷きになったまま動けない助けて
950774RR:2013/03/19(火) 21:36:24.75 ID:m/WJ4A8b
内職してる
951774RR:2013/03/19(火) 21:37:06.90 ID:J4Xl4DIL
久々に嫁に乗ろうと思ったらピーキーになってた
952774RR:2013/03/19(火) 21:40:07.43 ID:XgtmZlRB
久々に嫁に乗ろうと思ったらリコールが掛かってた
953774RR:2013/03/19(火) 21:40:16.54 ID:AxbfF5nJ
久々に嫁に乗ろうと思ったら鈴菌に感染してた
954774RR:2013/03/19(火) 21:46:04.01 ID:XgtmZlRB
久々に嫁に乗ろうと思ったらクーラントが垂れてた
955774RR:2013/03/19(火) 21:59:23.92 ID:i2VLWk6+
久々に嫁に乗ろうと思ったらすでにウェットだった
956774RR:2013/03/19(火) 22:00:34.51 ID:7C4uBrG1
久々に嫁に乗ろうと思ったらレザーシートだった
957774RR:2013/03/19(火) 22:14:13.93 ID:7C4uBrG1
久々に嫁に乗ろうと思ったら2スト三気筒になってた
958774RR:2013/03/19(火) 22:16:12.89 ID:XgtmZlRB
久々に嫁に乗ろうと思ったらブレーキパッドちびてた
959774RR:2013/03/19(火) 22:16:54.42 ID:4+2RjpV1
>>949
ワロタ
960774RR:2013/03/19(火) 22:19:52.56 ID:dyUeNENh
久々に嫁に乗ろうと思ったらツルツル鏡面仕上げだった
961774RR:2013/03/19(火) 22:55:03.64 ID:7C4uBrG1
タンデムの最中だった
962774RR:2013/03/19(火) 22:56:20.43 ID:i8guBnl5
も…最中
963774RR:2013/03/19(火) 22:56:38.93 ID:Tr1x2wua
久々に嫁に乗ろうと思ったらタンデムの最中だった
964774RR:2013/03/19(火) 23:04:52.31 ID:AxbfF5nJ
タンデム・・・ バイク・ライダ−・パッセンジャーで3Pか!!
965774RR:2013/03/19(火) 23:22:28.42 ID:7C4uBrG1
タンデムツインだった
966774RR:2013/03/20(水) 00:33:17.14 ID:UxUjwkTN
ヤエーを交わしてた
967774RR:2013/03/20(水) 00:37:55.20 ID:UxUjwkTN
知らないキーが挿さってた
968774RR:2013/03/20(水) 01:56:37.12 ID:9J1YfcE3
>>967に一票♪
想像力をかき立てられるみたいで良いわ〜
969774RR:2013/03/20(水) 05:48:44.74 ID:AEKKMXf0
久々に嫁に乗ろうと思ったら生産ラインが稼働してた
970774RR:2013/03/20(水) 07:05:46.16 ID:J17V9S2s
>>960
うちのバイクのことかー!orz
971774RR:2013/03/20(水) 07:44:45.80 ID:ICFBKRW5
>>949
おまw
972774RR:2013/03/20(水) 07:54:01.15 ID:vV/+cp4k
>>949
長くて蹴られそうだが、たまには変化球もいいな〜
973774RR:2013/03/20(水) 08:54:52.40 ID:zTzbf5Jw
>>949
これがいい!

ところで題名だけなぜ言い換えないのだろう?
974774RR:2013/03/20(水) 08:59:52.07 ID:sz6+LrrQ
??思ったらまでは言い換えてないが、その先は言い換えることでパラレルワールドを暗示してるのでは?
975774RR:2013/03/20(水) 09:30:31.09 ID:AEKKMXf0
立ちゴケするなんて、どんだけバイクでかくなったんだ(゚Д゚;)
976774RR:2013/03/20(水) 10:25:13.02 ID:opRI1T4U
久々に嫁に乗ろうと思ったらバキュームメーターが付いていた
977774RR:2013/03/20(水) 10:52:40.82 ID:bHHWTpb5
>>970
ライダーのメットのことだろ?w

久々に嫁に乗ろうと思ったら車検場で大破してた
978774RR:2013/03/20(水) 11:24:42.03 ID:UOYfJ+9p
>>977
カタナ・・・
979774RR:2013/03/20(水) 11:29:42.41 ID:UxUjwkTN
>>965
タンデムツイン味わい深い
知ってる人少ないだろうけど
980774RR:2013/03/20(水) 11:32:35.33 ID:nljMKdCT
久々に嫁に乗ろうと思ったら犬が乗ってた
981774RR:2013/03/20(水) 11:46:47.79 ID:Hq2KFmG8
嫁に乗ろうと思ったらライテクを理由に拒否られた
982774RR:2013/03/20(水) 12:03:46.82 ID:MVL6QCl3
久々に嫁に乗ろうと思ったらガソリンが腐っていた
983774RR:2013/03/20(水) 12:17:41.88 ID:AEKKMXf0
ピストンがすぐ果てちゃった('A`)
984774RR:2013/03/20(水) 12:38:13.68 ID:+0jiZcKc
そろそろマジで決める段階
985774RR:2013/03/20(水) 14:24:11.94 ID:7UQQqXso
嫁に乗ろうと思ったらメインKEYが交換されてた
986774RR:2013/03/20(水) 16:28:57.60 ID:GERn2u70
久々に嫁に乗ろうと思ったら(バッテリーが)上がってた
987774RR:2013/03/20(水) 20:32:35.64 ID:6zhl7d0Q
久々に嫁に乗ったがコンロッドが中折れしてフィニッシュ出来なかった…orz
ケミカルプリーズ!!
988774RR:2013/03/20(水) 20:34:05.21 ID:TYYrkEXe
久々に嫁に乗ろうと思ったらオイル漏れしてた
989774RR:2013/03/20(水) 20:52:38.80 ID:t8LM+U7N
嫁に乗ろうと思ったら車検切れてた

嫁に乗ろうと思ったら自賠責切れてた

嫁に乗ろうと思ったらフレーム歪んでた
990774RR:2013/03/20(水) 20:54:58.38 ID:S1Z8qEKH
久々に嫁に乗ろうとしたら紙切れが落ちていた
991774RR:2013/03/20(水) 20:55:15.96 ID:AEKKMXf0
久々に嫁に乗ろうと思ったらエンジンかからなかった
992774RR:2013/03/20(水) 21:27:20.06 ID:ex6Ocw6q
久々に嫁にのろうと思ったらセルフステアでコーナリング中だった。でどう?
993774RR:2013/03/20(水) 21:46:11.60 ID:gFxPwOkd
久々に嫁に乗ろうと思ったら登録抹消されてた
994774RR:2013/03/20(水) 21:59:02.35 ID:YiqBqJAa
久々にバイクに乗ろうと思ったら電装系イカれてた
995774RR:2013/03/20(水) 22:01:54.85 ID:BEBw55Tv
久々にライダーを乗せようとしたら被ってた
996774RR:2013/03/20(水) 22:06:26.12 ID:dXgqm418
>>992
長い上に面白くない
997774RR:2013/03/20(水) 22:12:26.70 ID:gIzdrh6M
つまらないものばかりな上に、未だ次スレが立っていないとか。
998774RR:2013/03/20(水) 22:29:45.28 ID:LvBscbTP
久々に嫁に乗ろうと思ったら書類残して消えていた
999774RR:2013/03/20(水) 22:46:42.91 ID:jOkXNnYs
>>927
こうなったら仏恥義理だぜ!
ただし、ライディング後の後悔だけは許さない。
レポートキボンヌ。
1000774RR:2013/03/21(木) 00:01:44.87 ID:YuyzbAvs
久々に嫁に乗ろうと思ったら売られていた
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐