1 :
774RR:
2 :
774RR:2012/11/17(土) 22:06:18.88 ID:0xYmzVto
3 :
774RR:2012/11/17(土) 22:42:16.06 ID:rNCK4vRC
4 :
774RR:2012/11/17(土) 22:54:47.91 ID:f7xj5CEp
大型初教習は尋常でない豪雨でした
俺は1時間だからまだマシだけど
教官がホント寒そうで気の毒だったわ
5 :
774RR:2012/11/17(土) 22:56:26.94 ID:NTLHuivc
暖めてやれ
精一杯暖めてやれ
6 :
774RR:2012/11/17(土) 23:30:42.56 ID:ZO9412tf
初乗りで大雨、
眼鏡曇って前が見えないし
クラッチ重くて、2時間目は手の痛さでハンクラ泣きそうだったわ
7 :
774RR:2012/11/18(日) 09:35:16.12 ID:Ku6QuQdq
手のひらにテーピングしてみたけど、あんまり効果なかったな・・・
うちが行ったところは、車両によってクラッチの重さが違ったので軽い車両を選んでた。
8 :
774RR:2012/11/18(日) 13:34:48.64 ID:gHF1fFTC
教習所で買ってきた大型免許じゃ免許の価値が無いからな
バイク乗りとしての格が崇高な試験場一発にチャレンジしよう!
9 :
774RR:2012/11/18(日) 13:52:06.82 ID:y7/0jNLB
やっと1段階終了
今日の教習で一本橋のふらつかないコツを教えてもらった。
嘘みたいにきれいにできる様になった!
まあ 今までが下手すぎただけなのかもしれないけど・・・w
10 :
774RR:2012/11/18(日) 15:38:54.81 ID:UOciTegN
>>9 自分はまだ大型教習は受けていないんだが、そのコツ教えてくれない?
自分、一本橋にはすごく苦手意識強くて、大型受ける時はそれが不安。
11 :
774RR:2012/11/18(日) 15:52:38.08 ID:y7/0jNLB
役に立つかわからないけど
一本橋のとき 右足でブレーキかけながら走る
そのとき左足もチェンジペダルの上に足を乗せ
ブレーキと一緒に力入れながら走ったら
あんまりフラつかなかった
たぶん 俺が今まで下手すぎただけだと思うけど・・・
文章下手でゴメン
12 :
774RR:2012/11/18(日) 16:19:51.58 ID:+Ml7qHB6
一本橋のコツは、
スタート前に
ニーグリップ
視線を前方
左足ブレーキ引きずる
ポジションで、
エンジン開け気味(2000回転くらい)
クラッチポイント(少しだけ動力が伝わるポイント)を使う
で一気に後輪まで乗ったら、
後ろブレーキで速度を落とし
ハンドル操作でバランスを取る。
絶対ニーグリップは緩めない。
です。
いっぱい有って大変そうだけど、何度かやれば慣れます。
13 :
774RR:2012/11/18(日) 16:21:47.40 ID:2mh+lmsu
老眼で一本橋が見えん
14 :
774RR:2012/11/18(日) 16:43:52.58 ID:UOciTegN
>>11 なるほど。
普通(中型)の時、リアブレーキ使ったら必ず落ちてたんで使わないようにしてたんだけど、そうか左足も踏ん張るのか‥ふむふむ。
今度、DS400の街乗りの時に練習して見ますわ。どうもです。
15 :
774RR:2012/11/18(日) 16:49:35.13 ID:UOciTegN
>>12 どうもです。
ってことは最初から最後までずっと半クラッチってことですか?
自分はずっとアイドリングのままでやり過ごしてたけど、上手く行っても7秒前半だったなぁ、成功率はおよそ7割位で。
16 :
774RR:2012/11/18(日) 17:03:54.60 ID:99mKUNR1
クラッチを切る繋ぐを音で言うと、ウィイ、ウ、ウィイ、ウって感じだった
17 :
774RR:2012/11/18(日) 17:15:27.08 ID:yxpnvuS4
>>13 わかります。夜で雨の一本橋は最悪ですよねw
18 :
774RR:2012/11/18(日) 17:29:32.29 ID:+Ml7qHB6
>>15 半クラ使わないと10秒以上は無理です。
教習所によって違うかもしれませんが、第一段階の見極めで10秒以上が課題です。
卒業検定では減点(1秒5点)なので、安全策で少し早く渡りきるのも有りです。
19 :
774RR:2012/11/18(日) 17:32:20.79 ID:+X77jH82
>>13 深刻だなw
免許とれてもバイク乗って大丈夫?
20 :
774RR:2012/11/18(日) 17:52:15.64 ID:Faq55l7X
一本橋、クランクでバランスを崩す人は大型バイク購入後、立ちゴケ
する確立が高くなると思う。教習所で苦手項目はしっかり克服しよう。
21 :
774RR:2012/11/18(日) 17:53:45.62 ID:/Mnq3NlQ
22 :
774RR:2012/11/18(日) 18:00:54.49 ID:/t7Ypxww
23 :
774RR:2012/11/18(日) 18:01:50.14 ID:RO1tKDko
>>13 悪くないね。
一本橋開始時に
一本橋の乗る側では無く、降りる側を見る
乗ってしまえば正面の景色を楽しむように
ユックリブレーキを掛けたり、半クラッチをヤってみるべし
24 :
30歳:2012/11/18(日) 18:45:54.78 ID:7YoLkIMC
低速高度なバランス走行やりまくればいいさ!
25 :
774RR:2012/11/18(日) 19:02:04.34 ID:VWifwk0O
クラッチおもてー
ギヤかてー
腰いてー
26 :
774RR:2012/11/18(日) 19:15:29.91 ID:F4hsyx6F
いきなり大型二輪、補修もなく無事に合格しました。
楽しい31時間でした。
教習中のみんな、頑張れよ。
27 :
774RR:2012/11/18(日) 20:03:35.62 ID:ixQnxhXB
老眼で見えないのはタンクバックに入れてる地図。
遠くは見える。
28 :
774RR:2012/11/18(日) 21:19:47.46 ID:+Ml7qHB6
>>27 そのとおりですね。
5inchナビが見えないんで7inch防水のを買おうかと思っています。
29 :
774RR:2012/11/18(日) 21:33:54.73 ID:l7pzW06C
タンクバックなら遠近両用レンズは?
駄目なの?
俺は嫌だったけど
30 :
774RR:2012/11/18(日) 21:47:15.78 ID:A/q54UeD
老眼カナシス(´・ω・`)
31 :
774RR:2012/11/18(日) 22:38:28.82 ID:/t7w541N
>27
それは間違い。
老眼は水晶体が柔軟性を失い焦点を合わせる速度が鈍った状態を指す。
なので、近くしか見ていなければ近くが見えて遠くが見えない事になる。
遠近両用メガネのレンズは、近くと遠くとで曲率を変える事で、
目の焦点をあまり変えずに近くと遠くを使い分けるためのレンズ。
その構造上境目ができるのは原理からすれば仕方のないことだが、なぜかそれを嫌う人が多いんだよな。
32 :
774RR:2012/11/18(日) 22:47:29.50 ID:ixQnxhXB
間違いも何も実際メガネをずらさないと地図が見えないんだから・・・
すまんスレ違いだな。
33 :
774RR:2012/11/18(日) 22:56:44.56 ID:/Mnq3NlQ
>>32 ドンマイ
たいへんやな
俺はデカモジのナビつけた
34 :
774RR:2012/11/18(日) 23:26:49.52 ID:WhVhf4YQ
俺もタンクバッグの地図見えないが遠くは見える。老眼だと思ってたんだが違うのなら何なんだろ?
35 :
774RR:2012/11/18(日) 23:35:32.47 ID:Hu06g9Ir
>>26 いきなり大型って31時間なの?
俺の県(神奈川)では中型取らないと大型受けられないけど
17(中型)+12(大型)で合計29時間だよ
36 :
774RR:2012/11/18(日) 23:46:28.22 ID:LYOYgVLV
>>35 いきなりの大型は31時間。
中型、大型の教習時間も日本全国一緒だよ。
って言うか、神奈川っていきなり大型取れる所ってないの?
37 :
774RR:2012/11/19(月) 09:02:45.47 ID:+m9m02Yp
普通二輪=>大型二輪
連続の方が特な点がひとつ。
大型二輪まで免許取った段階で
普通二輪の「初心運転者期間」が
終了する。
大型二輪とっても普通二輪しか乗らないなら
これは結構大きいメリットだぞ。
38 :
774RR:2012/11/19(月) 09:03:53.12 ID:egWwqoeB
初心運転者期間って一年じゃないの?
39 :
774RR:2012/11/19(月) 09:28:34.33 ID:ApeZLn5U
初心運転者期間は1年、だから大型取っても普通二輪を取った日付が書いてある
あといきなり大型は2時間多いけど免許センターに行くのが一回で済むから
免許センターが遠い人や休めない人は2時間多くても良いからいきなり大型取る人がいる。
40 :
774RR:2012/11/19(月) 11:12:08.09 ID:Ubkem2K2
いきなり大型は取らせないところがちらほら出てきてるみたい
大型の死亡事故が多発してるからなのかな
41 :
774RR:2012/11/19(月) 12:19:53.73 ID:YR9EqEIJ
>>37 俺は車→中型って流れだったけど
それで初心者講習をぶっち出来た
免許とるために再度勉強したからいいんだと
42 :
774RR:2012/11/19(月) 12:27:01.57 ID:Kc3NWSFz
初心運転者期間と講習は別みたいだぞ
初心運転者講習免除者
上位免許を取得した場合、講習が免除されます。
ただし、上位免許が初心運転者期間制度に該当する場合、
あらたにその免許の初心運転者期間がはじまります。
43 :
774RR:2012/11/19(月) 12:30:31.09 ID:Kc3NWSFz
確かに普通二輪だけに乗るなら、初心期間は終わってるんだな
タンデムはまた別のお話?
44 :
774RR:2012/11/19(月) 13:32:05.54 ID:smSUBr3T
それはまた別のお話。
45 :
774RR:2012/11/19(月) 13:55:13.56 ID:woQt0yKo
自動二輪を取得して5年程経ちますが、大型二輪を取得して、大型バイクに乗る場合タンデムはまた一年経たないと違法ですか?
46 :
774RR:2012/11/19(月) 14:22:26.28 ID:hqQTpemz
そんなことも知らないで人の命を預かるつもりか?
バイクは1人で乗るのが基本にしとけ
47 :
774RR:2012/11/19(月) 14:39:53.75 ID:TTO/ZgTF
落ち着けよ、更年期障害か?
48 :
774RR:2012/11/19(月) 14:46:58.57 ID:jB0yk5Nj
49 :
774RR:2012/11/19(月) 14:56:54.36 ID:4+32+oho
>>46 知っていようが、知らまいが
載せる腕と気持ちにかわりなし。
そんなことも・・とは
合法走行で腕をカバー
要するに下手くそのいいがかり
ワハハハ
50 :
774RR:2012/11/19(月) 17:14:11.41 ID:biW0alW4
>>45 俺も昔、同じような事を白バイ警官に聞いたら、知らんかったw
平針の免許科に聞いてちょと言っとった!
そこらのサツもみんな知らんと思うし、ここの住人もけっこう知らんぞwww
ニケツ桶!!
51 :
774RR:2012/11/19(月) 17:19:21.74 ID:BRZPKqT8
てかバカなジジイが多くてワロタww
52 :
774RR:2012/11/19(月) 17:28:29.48 ID:p0OT9k8n
>>49 ID:4+32+oho
↓
ID:36+オホ
つまり49は36才中年のオカマだったんだよ!AA略
53 :
774RR:2012/11/19(月) 19:49:42.75 ID:kZM23NEw
俺は教習所の教官から、二人乗りは普通二輪のキャリアで判断と聞いたけど。
二人乗りに関する講習の時だったから間違いないと思うんだけど。
54 :
774RR:2012/11/19(月) 19:52:54.80 ID:RXjkbup2
正解ぽい
55 :
774RR:2012/11/19(月) 19:55:55.44 ID:5w/V3T28
>>45 大丈夫です。
自動二輪を取得して通算で1年以上経っていれば問題なしです。
56 :
774RR:2012/11/19(月) 21:03:39.43 ID:LKDb1wvO
高速は普通二輪取得から三年な
57 :
774RR:2012/11/19(月) 21:17:14.84 ID:wVpPyA93
>>55 自動二輪を取得して
ここから間違ってる。普通自動二輪か大型自動二輪かが不明。
58 :
774RR:2012/11/19(月) 21:33:55.83 ID:X1p7ncSa
どっちでもいいんじゃないのか?
59 :
774RR:2012/11/19(月) 21:35:18.26 ID:0IKGlWpk
60 :
774RR:2012/11/19(月) 22:12:35.62 ID:kZM23NEw
原付歴三十年近いおいらは、中学生の息子を後ろに乗せてJリーグ観戦に行くのもオツなもんかなと思って、10月に普通二輪とったんだけど、高速に三年待つとか聞いて愕然としたなぁ。
61 :
774RR:2012/11/19(月) 22:24:29.46 ID:Q5q3w6pA
以前は何年経っても高速でタンデムできなかった事を考えれば、3年なんてすぐだろ
62 :
774RR:2012/11/19(月) 22:55:47.43 ID:AkCacL4r
俺の行く教習所では一本橋で13秒を出さないと先に進めない。ひど過ぎないか?
63 :
774RR:2012/11/19(月) 23:48:19.42 ID:jESGbPRV
鍛えられていいじゃないか
カンバレ
64 :
774RR:2012/11/20(火) 10:03:40.68 ID:HlLUQF1x
>>62 俺のベストタイム11秒だから卒業できないw
65 :
774RR:2012/11/20(火) 10:11:23.67 ID:rpRbskdA
>>57 文脈読めば「普通二輪」取得の経験も入る、
ってぐらい判るだろ…ホント上げ足取り好きだな
>>59 ありがとう
免許取得してその要件はとっくに満たしてるから、
あまり関係ないのできちんと知らなかったので知りたかった
66 :
774RR:2012/11/20(火) 10:44:48.48 ID:yGCWvE0G
今年33だけど2輪免許を取得しようと思ってる
嫁にワンボックス預けて俺は125を足にしようとしてるけど、足が2輪だけだとツライ?
67 :
774RR:2012/11/20(火) 11:00:18.97 ID:fsifVer5
>>66 雨風寒が気にならなくなれれば、バイクだけで生活は可能。
気になるヤツはダメ。
でも、意外と慣れる。
68 :
774RR:2012/11/20(火) 12:30:13.43 ID:x86m5bMw
>>62 まさに昨日、一本橋7秒9で無事大型卒検合格した俺が通りますよ。
69 :
774RR:2012/11/20(火) 13:01:22.39 ID:t/BnSozk
>>66 取りあえず猛烈台風と積雪以外は
なんとかなってる。
70 :
774RR:2012/11/20(火) 13:52:10.99 ID:jRuW64Ui
雪の少ない東北在住だからなんとかなるかな、通勤は自転車だし
使用用途は自転車では少し遠いとこに行く時に使うくらい、あとたまに実家「片道40`」に行くと思う
大型取得してゆくゆくは…でっかいの乗ってみたいなぁ
71 :
774RR:2012/11/20(火) 16:47:04.97 ID:/SvgnD6b
冬場の片道40kmをなめたらあかんよ
ロングスクリーンにハンカバつきのスクーターに
完全装備じゃないと凍えて死ぬお
72 :
774RR:2012/11/20(火) 16:50:19.19 ID:VD+T8a5D
つまり、俺のアドレス最強仕様
73 :
774RR:2012/11/21(水) 03:13:11.64 ID:sYgrPbHr
貧弱だな
74 :
774RR:2012/11/21(水) 07:59:27.29 ID:kUV/rHZI
CB400Fの408ccに憧れて大型取ろうとした私は負け組み?
75 :
774RR:2012/11/21(水) 09:31:57.54 ID:4eUtal9l
>>74 アリだと思います
まあどっかのスレで車検証見ると、
排気量0.40リットルって表記されてるから、
普通二輪で乗れるのどうのこうの、って話は見た事あるけど
76 :
774RR:2012/11/21(水) 10:35:55.80 ID:vWgZePr0
>>74 負け組とかそんなのない。自分の好きな道を行くのがライダーさ。
77 :
774RR:2012/11/21(水) 14:30:41.31 ID:lRRGJ4PB
前スレで先月からカブ90で大学卒業以来22年ぶりにバイク復活して、今度大型
教習受けに行きますとか、クラッチ操作を忘れてとか言ってたものです。
今日行ってきました。見事急制動(前ブレーキだけでやってみましょうの時)で
こけました。怖いです、大型乗るぞーって気持ちがなえそうです。教官はある意味いい経験
になりましたねって言って下さったんですが。
今の教習所の先生はソフトタッチですね、びっくりしました。教習車のランプ2つ
粉々にしてすみませんでした。
78 :
774RR:2012/11/21(水) 14:46:55.34 ID:4eUtal9l
>>77 怪我は?大きな怪我してなけりゃいいんだけどね
ランプ壊されるのはある意味教習所じゃ織り込み済みだろう
79 :
774RR:2012/11/21(水) 14:52:53.68 ID:gIgic1KC
いや、マジで良い経験だよ。公道で急制動やるような状況ですっ転んだら確実に事故だし、自分も相手もそんなもんじゃすまない。
80 :
774RR:2012/11/21(水) 14:55:16.48 ID:X/k+aipb
1本橋はタイム不足、スラロームはタイム超過、急制動で後輪ロック・・・
こんな俺でも補習無しストレートで卒検合格できました
俺が行ってた教習所は指導員も優しいし、1発アウトさえなければ100%合格するっぽい
81 :
774RR:2012/11/21(水) 16:56:40.15 ID:QIZu5vzC
大型って初日から急制動やるのかぁ。
まだ車体にも慣れてないだろうし、緊張もあるだろうし、ブレーキロックさせちゃうのもわかる気がするなぁ
82 :
774RR:2012/11/21(水) 16:58:17.21 ID:QIZu5vzC
おいらはまだ大型教習受けてもないけど、免許とったらドゥカティのモンスターに乗りたいなぁ。
83 :
774RR:2012/11/21(水) 17:44:46.94 ID:kUV/rHZI
大型取ってS2R800に乗ってる俺様が通りますよ〜。
と〜〜〜〜〜〜〜っても乗り易いよん。ポジション(UPハンドルに変更)、燃費(23〜27)、音(アイドリング結構静か、湿式クラのため静か)、振動。
音と振動が心地良いバイクって初めてです。車検通してまだ乗りますよ〜。
84 :
774RR:2012/11/21(水) 18:02:39.35 ID:QIZu5vzC
>>83 いいなぁ。おいらは今年中に大型教習通うとしたって、ドカ買えるのなんて数年先になるだろうなぁ。
85 :
774RR:2012/11/21(水) 19:36:39.16 ID:TSzybunz
>>63 ありがとう、やっと13秒出た。
13秒のために2回も補習。
86 :
774RR:2012/11/21(水) 20:01:44.70 ID:lRRGJ4PB
77です。けがはありませんでした。心配してくださった方、有難うございます。
念のため自分の場合ABSのついたのがいいですかね、安い旧車と思ってたんですが
ABSなんてなってくるとお高いでしょうね。
87 :
774RR:2012/11/21(水) 20:45:34.34 ID:vWgZePr0
ABS付きのバイク+エンジンガード(スライダー)がおすすめ。
たちごけのときに被害を最低限にできる。
88 :
774RR:2012/11/21(水) 21:06:21.43 ID:QIZu5vzC
謙虚に安全運転が一番。中途半端に自信がある方が危なかったりするし。
自分もそうだけど中年以降に大型免許取ろうとしてるんだからこそ、ゆったりノンビリとバイクに乗る楽しさを追求するのもまた一興。
89 :
774RR:2012/11/21(水) 21:13:50.01 ID:6iMvbZ00
安全に賛成 残りの人生 車椅子は避けたいよね
90 :
774RR:2012/11/21(水) 21:28:28.82 ID:kUV/rHZI
91 :
774RR:2012/11/21(水) 21:58:16.14 ID:6fMuhVtH
俺は若いころ大きいのをしこたま乗って、今は小さいバイクが最高。
歳だしね、重い、だから庭から出すのが苦労、カバーはずすのがかったるい
若いころのように東京発青森突貫ツーリングとかやる気概が無い
日帰り1000km温泉混浴共同浴場めぐり突貫ツーリングとかもはやできない
みなさんはこれから取得するから楽しみが沢山あっていいね♪
免許取立てのころが一番楽しいよね
92 :
774RR:2012/11/21(水) 22:20:41.42 ID:NdWq4+gJ
93 :
774RR:2012/11/21(水) 23:03:50.80 ID:1jISVQeV
34歳で大型取得しようとしてる俺はまだまだ若造?
嫁はビッグスクーターがいいといってるかスクーターは無いな
大型取ったら何を買おうか悩み中
94 :
774RR:2012/11/21(水) 23:58:20.06 ID:WsjYZtnH
>>93 それくらいの年齢なら結構いるね。
ビッグスクーターはツーリングで高速乗っても追い越しにはパワー不足を感じる。
タンデムすると加速が露骨に悪くなる。
ワインディングでもパワーないしバンク角狭いし快適に気持ちよく走れないよ。
やっぱリッターミッション車だね。
頑張れ若造w
95 :
774RR:2012/11/22(木) 00:06:22.98 ID:ZHFPrXnM
>>82 おいらは、卒業したらドカモン買う予定だよ
皆は、どんなバイク乗ってるんだろう?
96 :
774RR:2012/11/22(木) 00:20:30.54 ID:/o3sn//a
俺は大型卒業してドカモンのってるよ。すごい癖のあるバイクだ。
97 :
774RR:2012/11/22(木) 00:46:23.89 ID:5dCB0ZcK
俺はアドレス
98 :
774RR:2012/11/22(木) 01:03:55.53 ID:nuZxXOvO
DL650@旧型
99 :
774RR:2012/11/22(木) 01:15:48.62 ID:JurmFFTM
7月にゼロから一気に大型取ってエクストリーム始めたー
急制動にビビってた頃が既に懐かしいよw
んでもウィリーとローリンエンドまでこぎつけたところで昨日肋骨折った・・・
死ぬかと思った
100 :
774RR:2012/11/22(木) 01:17:13.03 ID:kC7ovonm
いい根性だ
生き残って上手いライダーになれ
101 :
774RR:2012/11/22(木) 01:23:48.60 ID:JurmFFTM
あんがとw
娘にはバカにされたけどね
つーか痛くて寝れん・・・痛み止め飲んで寝ますー
102 :
774RR:2012/11/22(木) 02:03:03.25 ID:N9N1rI1A
>ゆったりノンビリとバイクに乗る楽しさを追求するのもまた一興
そう思ったんだが、気がつくと右手がぐるっと動いてフルスロットルw
103 :
774RR:2012/11/22(木) 02:09:20.28 ID:5dCB0ZcK
いい根性だ
生き残ればいいライダーになる
104 :
774RR:2012/11/22(木) 07:10:59.19 ID:KmhZITe2
教習期限が切れてしまったからまた申し込んできた。
日曜日しか行けないけど12週間掛けて頑張ってきます
105 :
774RR:2012/11/22(木) 07:26:44.17 ID:N+EL3/52
1回1時間しかできないの?
106 :
774RR:2012/11/22(木) 07:53:02.63 ID:M0/MqvLk
>>96 俺は大型卒業してドカモンのってるよ。すごい癖のあるバイクだ。
モンスターで癖が有るっていうなら、他のドカは無理だな。
107 :
774RR:2012/11/22(木) 08:08:30.09 ID:/o3sn//a
そうか、水冷やディアベルの方が癖ないと思うぞ。
108 :
774RR:2012/11/22(木) 08:49:53.38 ID:gM663iI+
>>93 40過ぎてからだと体力と柔軟性的にツライし、金と時間があるならとっとけ。
109 :
774RR:2012/11/22(木) 09:15:02.91 ID:6LdVGd9n
110 :
774RR:2012/11/22(木) 09:18:21.63 ID:mDJt+bIv
MHレプリカなんて素直でつまんねえバイクだったっけな
振動もないし、コンチマフラーの爆音だけ、でも今のダサいドカより
デザインはよかったなあ
111 :
774RR:2012/11/22(木) 09:19:19.08 ID:IkhEAQN6
40過ぎで125cc歴数ヶ月の俺だが教習所ストレートで大型合格したぞ
センスと欲をかかない守りの姿勢が重要。攻めると大抵失敗する
112 :
774RR:2012/11/22(木) 09:41:51.27 ID:2ADE4hOg
今までバイクにさわった事もないオッサンだけどいきなり大型の教習は無理かな?
113 :
774RR:2012/11/22(木) 09:46:47.23 ID:q3MlbqHz
>>93 おお!同い年だ!
俺は普通二輪AND大型取得中で、免許取得したらシャドウファントム買おうと思ってる。
114 :
774RR:2012/11/22(木) 09:47:05.97 ID:0ND3732M
中型を一々経由するのは無駄だからいいんじゃないんですか
最初慣れるまでは無理だーってなるかもしれないけど心がおれなければ
115 :
774RR:2012/11/22(木) 09:52:52.97 ID:IBMPGPMX
>>112 そういう人のために30時間も時間をゆっくりかけて教習する
116 :
774RR:2012/11/22(木) 09:57:08.22 ID:0lXO2b17
>>112 一緒に教習受ける奴の迷惑だから普二取ってから出直せ
117 :
774RR:2012/11/22(木) 11:02:22.08 ID:vRQqeyW9
来月頭に申し込むんだけど、今年中に取得できるかどうか…
さて何を買うかなぁ
118 :
774RR:2012/11/22(木) 11:10:08.95 ID:IBMPGPMX
>>117 乗りたいバイクが決まっていて免許取るのも楽しいけど、
通学しながらどのバイクにしようか、と悩むのも至高の時
119 :
774RR:2012/11/22(木) 11:20:43.42 ID:sLgIc9FK
おいらは普通二輪ストレートで行ったけど、次、大型受けるとしたらちょっと攻めてみようと思ってる。と言ってもスピード出すという意味では無く、すっ転がるの覚悟して低速で車体寝かしてみようかと。
自分の買ったバイクじゃもったいなくて出来ないのわかったから。
120 :
774RR:2012/11/22(木) 11:22:35.96 ID:IBMPGPMX
>>119 だな
折角すっ転ぶ対策でデカいバンパーが付いてるんだから、
8の字とかクランクとかスラロームでチャレンジするの楽しそうだ
121 :
774RR:2012/11/22(木) 12:13:30.56 ID:FYKbMyEW
36歳だけど念願かなって大型取得できることになった
かれこれ15年ぶりの教習とバイクだがなんとかなるか
「早く教習通いたい!」が半分「寒いどうしよう春から通うか?」が半分・・
122 :
774RR:2012/11/22(木) 12:31:46.68 ID:/o3sn//a
春先は混むから今から通うのが吉。
123 :
774RR:2012/11/22(木) 13:15:12.66 ID:iImq1qYj
でも同級生で高校時代に中免取った連中はもはやバイク卒業してんだよ
子供出来ると乗る暇無くなるかねぇ
124 :
774RR:2012/11/22(木) 13:22:13.11 ID:TLwyl6dr
教習所行こうと思うんだけど、
これから寒いだけじゃなく、雪が積もるからなぁ
普通二輪を短期で取って、暖かくなってから大型に行くか、
いきなり大型を時間かけて取るか迷い中
125 :
774RR:2012/11/22(木) 14:31:01.38 ID:lZ0uvpEk
>>119 教習中は攻めの姿勢で自分の限界を見極めといたほうがいい
そのかわり卒検はタイム気にせず安定志向で
126 :
774RR:2012/11/22(木) 14:33:41.46 ID:lZ0uvpEk
>>124 普通→大型で取ったほうが免許証見てニヤニヤできるからオススメ
127 :
774RR:2012/11/22(木) 15:05:32.80 ID:sLgIc9FK
子育てが一段落ついた時
「もっと若い時にとってた方が良かった」
って思うかもよ(自分がそうだし)
免許は一度取ると一生もんだからね
128 :
774RR:2012/11/22(木) 16:35:23.28 ID:6LdVGd9n
>>123 バイク卒業って言葉嫌いだわ
こんなのは乗り続けられず初心者レベルで
中退したにわかライダーの戯言。
129 :
774RR:2012/11/22(木) 16:49:13.53 ID:EdPiwl89
>>128 そう思ったなら、心の中にしまっておけばいい。
130 :
774RR:2012/11/22(木) 17:00:55.28 ID:sLgIc9FK
女房を卒業したい…
131 :
774RR:2012/11/22(木) 17:06:50.13 ID:gM663iI+
132 :
774RR:2012/11/22(木) 17:12:07.10 ID:kC7ovonm
133 :
774RR:2012/11/22(木) 18:13:01.42 ID:/Hr3Av32
>>124 1〜3月くらいまで二輪やってない場合あるから聞いたほうがいいとおもう。
だから自分はまず普通とって、二輪がまた始まったら大型とる予定。
134 :
774RR:2012/11/22(木) 22:07:51.32 ID:ZhFRkuna
教習所で攻めるならスラロームでしょ。
僕は6秒がやっとだったけど、早い人は5秒切ってた。
135 :
774RR:2012/11/23(金) 00:17:09.16 ID:Qr2gE8AC
うちのところは、スラロームのタイムは教官にしか分からないようになってた。
だから、イマイチ張り合いが無かったなぁ。やってて一番面白い課題だとは思うんだけど。
136 :
774RR:2012/11/23(金) 00:26:47.19 ID:KzonhB4u
あー俺んとこもスラロームのタイムは教官しかわからない
てか全てのタイムは教官しか判らない仕様になってた
なので卒業検定のタイムは全て教官の胸先三寸、事実は誰も知らないw
137 :
774RR:2012/11/23(金) 00:30:18.34 ID:o1aEdwzp
ウチんとこは一本橋もスラロームも出口にタイム表示されてたなぁ
楽しかったよw
138 :
774RR:2012/11/23(金) 00:35:30.19 ID:Qr2gE8AC
うちのところは、一本橋のタイムと急制動のスピードは教習生にもわかるようになってた。
急制動のスピードなんてちょっとでも手前でブレーキかけちゃうと30km/h前半に表示されちゃうもんだからギリギリまでブレーキ我慢するんだけど、それがまたフルロックの原因にもなったりしてて、結構厄介だったなぁ。
でも卒検の時にはそれ使わないんだけどね。
139 :
774RR:2012/11/23(金) 02:10:35.24 ID:GLq+dLK1
140 :
774RR:2012/11/23(金) 02:11:15.40 ID:GLq+dLK1
141 :
774RR:2012/11/23(金) 09:33:55.98 ID:Qr2gE8AC
俺はまだ大型教習申し込んでないけどもし通うようになったら低速リーンアウトを攻めたいなぁ。
どこまで寝かしたらこけちゃうのか、どこまで寝かせても大丈夫なのかサッパリわからんし。
白バイの小道路旋回みたいなの出来る様になりたいにゃ。
142 :
774RR:2012/11/23(金) 10:20:36.27 ID:g4/5up5X
先週、中型借りて教習前に練習しようと思ったら雨で出来ず
今日もまた借りようと思ったら雨・・・・・orz
又、上手くいかないんだろうな
143 :
774RR:2012/11/23(金) 11:34:39.53 ID:4Hye/xq1
141の言ってる事は判るが必要ない 交差点の左折以外に使うところ無し
リーンウイズが基本
142 やめとけ通えばかってに上達する 借りモン扱かすリスクが高い
144 :
774RR:2012/11/23(金) 12:10:58.80 ID:JAxMmkTg
141 攻める必要無いな。リーンアウトにしろと俺は習った。
142 教習前に練習すること無いよ。教習が練習なんだから。
145 :
774RR:2012/11/23(金) 12:25:20.44 ID:KzonhB4u
20年も乗ってなかったような場合はリハビリ兼ねて中型に乗るのは意味があるよ
二輪の勘を戻すのは乗らなきゃ無理だし
でも自前のバイクのほうがいいんじゃね?
146 :
774RR:2012/11/23(金) 15:32:00.09 ID:VtB7XJfi
これからの時期に通うヒトはある意味ラッキーかもね
寒さでいかにカラダが動かなくなるかが体験できるからw
147 :
774RR:2012/11/23(金) 16:06:45.85 ID:jesxhuuT
>>141 ジムカーナに興味あるのか。
でも本気で練習するなら何度もこけまくるのは覚悟
148 :
774RR:2012/11/23(金) 23:44:01.13 ID:4TI1mOAK
>>141 向上心があっていいですね。
教習所では期待感できないと思いますが、
免許取ってから練習すれば、
'' 白バイの小道路旋回みたいな ''なこと、出来るようになりますよ。
ライテク本も参考になるだろうし、
ライテクスクールに行くと上達速いと思います。
気持ちいいですよ、 ''白バイの小道路旋回みたいな ''な旋回
不必要なんていってる人はできない下手くその意見だから無視がよいと思います。
149 :
774RR:2012/11/24(土) 07:22:24.14 ID:B1a06SvI
誰も不必要なんて言って無いだろう?
教習中は必要ないっていってんだろう。
よくもまぁ 見たことも無いのに他人のことをへたくそなんて 断言できるな!
俺はトライアルやってるが白バイ隊員も仲間に居るよ
ライテクスクールぐらいで白バイ並みのハイスピード小旋回ができるようになるって
???
せいぜい低速フルロックターンぐらいだろ あまり無責任な事書くなよ 免許取立てで
舞い上がってんだろうけど
150 :
774RR:2012/11/24(土) 08:31:29.79 ID:+7rET6TX
バイクと言っても陸上競技と同じで
色々なジャンルがある
楽しみ方は十人十色
比較的判り易い?のがとにかくスットバス!
目指せ公道で200km/hオーバー(止めとけ)
くるくるヒラヒラ、ジムカーナ
悪路しか道はない、オフロード
オフロード派生系?のトライアル
常識守った上で楽しければいいと思う。
皆さん、ご安全に!
151 :
774RR:2012/11/24(土) 08:33:59.57 ID:S8qnfi24
あれ?
ここ何のスレだ?
152 :
774RR:2012/11/24(土) 08:39:16.99 ID:xZKh115K
安価もロクに付けられないオッサン達の言い合いが気持ち悪いっスww
153 :
774RR:2012/11/24(土) 08:54:22.59 ID:+7rET6TX
154 :
774RR:2012/11/24(土) 10:13:32.22 ID:cMplyKSS
アンカーが無いと読みきれないのは餓鬼か老人だろ
155 :
774RR:2012/11/24(土) 11:19:53.42 ID:320JEX/w
ちょっと変なやつに>>付けると後々面倒な事がある
156 :
774RR:2012/11/24(土) 13:55:42.00 ID:pUPYkeTc
157 :
774RR:2012/11/24(土) 13:57:39.65 ID:GFcxRUSt
寒くなったら急に予約がホイホイ取れるようになった。
あと21時間頑張るぜ!
158 :
774RR:2012/11/24(土) 14:06:44.19 ID:S8qnfi24
159 :
774RR:2012/11/24(土) 14:10:15.43 ID:GFcxRUSt
>>158 俺が通ってる教習所は2時間づつしか予約取れないです(><)
160 :
774RR:2012/11/24(土) 16:05:34.74 ID:B1a06SvI
>>156 いえいえ どいたしまして
あなたの方こそりっぱです。
腕もなけりゃ頭も空っぽ
経験不足の幼稚園
自己紹介ありがとう
161 :
774RR:2012/11/24(土) 16:34:07.62 ID:LfaB48pD
>>160 おやおや、性格まで自己紹介。
難儀な性格ですなあ。
で?
威張って指導するためにここに?
その割には文に知性がなくて、注目されません。
テキスト比較すれば一目瞭然。
ん?
ちょっと漢字難しかったかな?
''''僕の想像は現実だい!!'''''
ヨカッタネ
ワハハハハ
162 :
774RR:2012/11/24(土) 17:05:03.20 ID:0LcBw4xV
163 :
774RR:2012/11/24(土) 19:33:02.86 ID:hgessZXK
空気読まずに投入
検定合格したーー!
まさかの一番手だったけど、サッサとやりたかったので逆に好都合だった
規定速度走行の所、40Km/hなんだが
かっ飛ばしたら10点減点食らったよ
速度出しすぎたら減点になるなんて知らなかったよ
164 :
774RR:2012/11/24(土) 20:43:02.59 ID:+7rET6TX
165 :
774RR:2012/11/24(土) 21:02:49.56 ID:I4C0JpQk
俺が行ってるところは卒検で50k出たら一発中止って言われたぞ
166 :
774RR:2012/11/24(土) 21:39:51.02 ID:hgessZXK
そうなのか
40km「以上」であればOKだと思ってたよ
見極め含め、今まで何度も何度も50k超えて走った事あったんだが
一度も、なーんも言われなかったから
知らなかったよ
167 :
774RR:2012/11/24(土) 22:07:10.07 ID:I4C0JpQk
俺も最後の見極めで初めて言われたから、え?それ今言う?って感じだったわ
そもそも速度の標識もなかったし
168 :
774RR:2012/11/24(土) 22:22:38.75 ID:+7rET6TX
まず間違いなく見落としている
ストレートの入口辺りに必ず有る
169 :
774RR:2012/11/25(日) 07:49:29.53 ID:kyT3M4lJ
>>165.166
俺のところは、非常に曖昧で40KM以上だけど45KMでは出しすぎっていわれたよん!
170 :
774RR:2012/11/25(日) 08:18:11.92 ID:fR5tyra3
指定速度+3〜+5km/hを身につけるのって公道でも大切w
K殺屋さんがよく出るポイント流す時はそれ身につけて無いと免許がキケーン
by限定解除組のオサーン
171 :
774RR:2012/11/25(日) 09:56:29.23 ID:D1q2IgAU
初めて普通二輪の教習車(CB400)に触れた時は、あまりの重さに驚きました。原付とは違いすぎるって。
今はなんやかんやで慣れて来て、来月あたり大型取りに行きたいと思ってるのですが、
みなさんの大型教習で感じた一番大きな(400ccとの)違いってどんなのでした?
参考までにご教授下さい。
172 :
774RR:2012/11/25(日) 10:35:34.46 ID:PsojMOva
CB750だったけどタンクがでけー(ニーグリップするとよくわかる)
重くて取り回し疲れるし面倒くせー
家に帰って250CCのバイクに乗ると小さくて軽くて玩具みてー
となった。
乗り方自体は私の場合そんなに変わらなかったよ
173 :
774RR:2012/11/25(日) 10:40:17.02 ID:JPVJ9YF7
CB400に対して
ゼファー750 トルクが違うのでエンストしにくい感じ 重さはほぼ変わらない ギアがガッコン
XJR1300 ゼファーよりアイドリングがパワフル 約270kgはやはり重い こかすと起こすの大変
ギアはスコスコ入る ハンドルが遠い感じ 切れ角も少し狭いかな
ハーレー883 うるさくてハンドルの振動が大きい ウインカーの操作機構が違う
1速アイドリングでも20キロ以上出るというギアが教習にあっていない
とにかく扱いにくい
883以外は好みだと思う
174 :
774RR:2012/11/25(日) 10:58:54.45 ID:pEShGNa8
>>171 教習所のCB750
ちっちゃ!
軽い!
ブレーキ良く効く!
乗りやすい!
175 :
774RR:2012/11/25(日) 12:31:37.31 ID:OYdeOZ4J
普通二輪取ってすぐに大型行ったが
CB750乗ったらでけえ重い!
そしてスタンドの位置が違うってとこにとまどったなー
で、急制動の時に比較という事で久しぶりにCB400乗ったら軽くて小さくて逆に乗りにくく感じたし降りる時にスタンドが無いよ!って焦った
176 :
774RR:2012/11/25(日) 12:34:26.37 ID:5FuoTGYl
車体重い、クラッチ重い、ブレーキまで重い
俺も今月頭まで中型いってたけど
大型に乗ると、中型が如何に易しかったかが分った
177 :
774RR:2012/11/25(日) 13:00:52.18 ID:D1q2IgAU
みなさん、たくさんのレスありがとうございました。乗り易いというご感想もありますが、やはり、多いのは大きさと重さを感じたご感想が多いみたいですね。
見た目だけでで教習車同士を比較してみると(CB400とCB750)、そんなに変わらないのかも、なんて思ってしまいましたけど、見込みが甘かった見たいですね ^_^;
でも早く乗りたいなぁ。
178 :
774RR:2012/11/25(日) 13:14:28.19 ID:OYdeOZ4J
>>177 教習車って普通より重いからね
実際自分の今乗ってるリッターバイクはCB400よりはるかに軽いし
免許取得後なに乗るかであって教習車の重さはあまり気にしないほうがいい
179 :
774RR:2012/11/25(日) 13:38:21.37 ID:Dll7+gqg
引き起こしとかセンスタ掛けとか以外で重さを感じるのはバランスを崩してるときだな。
正立してれば重さは感じないし、上記以外で重いと感じるのは(バランスの)精進が足りない。
180 :
774RR:2012/11/25(日) 13:39:49.76 ID:kcm5NL2z
卒検受かったー
急制動でミス(前輪ロック)してコケたです。
1月くらい前に皆様にいろいろアドバイスもらいました。
おかげ様で無事検定合格しました。ありがとうございました。
181 :
774RR:2012/11/25(日) 14:25:04.76 ID:cKcvAiKh
オメ〜。何買うの?
182 :
774RR:2012/11/25(日) 14:49:46.11 ID:kcm5NL2z
>>181 ありがとうございます。
身の程知らずですが隼が欲しいです。
新型にはABSがつくようで、急制動でしくじった自分にはありがたいと思うのですが、
発売まで待てなさそうで・・・
183 :
774RR:2012/11/25(日) 21:12:52.84 ID:5B1A/KGr
大型の初教習してきた
cb750ハンドル重いはセルフステア効きすぎなのにアクセル開けられないってマゾプレイ?
スタンドの位置オカシイだろ何でステップ下に足を引っ掛けるトコあんの?
課題は楽そうだけどオートマの教習とかいらんわー
184 :
774RR:2012/11/25(日) 21:37:45.43 ID:6qhOxN4p
>>180 急制動でコケたら一発検定中止じゃないの?
185 :
774RR:2012/11/25(日) 21:49:37.15 ID:cKcvAiKh
186 :
774RR:2012/11/25(日) 22:01:31.91 ID:3mJrrCiz
昨日中型の卒検合格した!
これで、やっと大型の講習に行けるようになったよ
187 :
182:2012/11/25(日) 22:12:14.50 ID:n8Jxxo7w
>>184 すんません。書き方が悪かったです。教習でこけました。
ちなみに見極めで分かったことなんですが、急制動の際に一番手前のラインで止まらなきゃいけないと勘違いしてずーっと教習受けてました。
バカ丸出しです。
>>185 ありがとうございます。ビンボーリーマンなんで金欠確実ですが、憧れなので。
発売は来年6月とかいいますよね。待てるかな・・・
188 :
774RR:2012/11/25(日) 22:34:33.26 ID:Dll7+gqg
>185
その動画、ABSナシはわざとハンドルを切ってバランスを崩してあるから。
189 :
774RR:2012/11/25(日) 23:26:24.25 ID:cKcvAiKh
>>188 そうか?ロックしてバランス崩してハンドルこねてるんだろ?
190 :
774RR:2012/11/26(月) 00:23:50.32 ID:zuW9nyLA
>189
故意にハンドルを捻ってる。
他のABS比較動画を見ても大抵は同じ事をやってる。
191 :
774RR:2012/11/26(月) 00:38:00.56 ID:/mEMPD1X
検証動画を疑う訳ではないけどなんかABS無しの方の映像が嘘くさいんだよな
192 :
774RR:2012/11/26(月) 00:48:06.18 ID:zuW9nyLA
そもそも、ハンドルが切れるのがおかしい。
本当にただ滑っただけならハンドルは真っ直ぐのままで、切れるのは左右に傾いてからの筈。
けどこの動画では、車体が右に傾く前にハンドルが右に切れてるし、
特に正面からの映像を見るとわざわざ力を入れて捻ってるように見える。
193 :
774RR:2012/11/26(月) 13:58:00.69 ID:HzGcdvpM
ABSはウエット路面の急制動は絶大な威力あるんだろうけど
大型を乗りこなす楽しみがへるんだよなー
重量級のバイクになるほどハンドルよりアクセルとブレーキで
車体を操ることになるから。
194 :
774RR:2012/11/26(月) 14:09:16.31 ID:hXsySZzZ
ハンドルをまっすぐに保つ事は出来るんだろうけどそうすると車体が左右に振られて
体が吹き飛ばされるから、危険だから片方にハンドル切ってるんじゃねーの?
195 :
774RR:2012/11/26(月) 16:23:51.98 ID:s8xIDbM7
普通自動車免許所持で試験場一発行ってきましたー
8回目にてやっと合格もらったけど、教習所で3時間講習受けねばならんのね・・・
196 :
774RR:2012/11/26(月) 16:47:49.66 ID:zCxQi+GW
>>195 おお乙
それでも講習ってのがあるんだな〜めんどくさいもんだな
197 :
774RR:2012/11/26(月) 19:27:02.42 ID:xq3ztWQ0
>>190 違うよ、ウェット路面でフロントフルロックさせてるんだからコケて当たり前
フルロックした時点でフロントタイヤは直進力を失うからハンドルはあさっての方に曲げられる
普通はウェット路面では人間ABSは恐ろしくてフルロックなんかできないよ
198 :
774RR:2012/11/26(月) 19:40:18.63 ID:qC6E8TRW
ハンドルに体重かかってたんだろ
慣れないと急ブレーキで
ハンドルに体重かけてしまう
バラちょいくずれで
もろこけだー
199 :
774RR:2012/11/26(月) 20:27:05.90 ID:TwnIwOPz
フロントフルロックさせてもバランス崩さなきゃコケないだろ
そんなんでコケてたらダートなんか走れないし
世の中バイク乗りの死人だらけになってるw
200 :
774RR:2012/11/26(月) 20:30:27.71 ID:yikMzIMS
フロントフルロック 免許取得コ−ス連中に求める技術か?
201 :
774RR:2012/11/26(月) 20:59:30.30 ID:dndoUkSo
>>200 すまん囧rz 俺は大型卒検の急制動でフロントフルロックだった
落ちた〜と思っても、中止にならないし?適当に流して終了
何故か合格したが、教官からは凄い音でしたねって言われた(´Д` )
202 :
774RR:2012/11/26(月) 21:54:30.76 ID:zuW9nyLA
>197
真っ直ぐ突っ込んでるのだから、滑り始めた直後なら自然にはそっぽを向かない。
向くとしたらバランスを崩して傾いてから。
にも関わらず、動画では即時右に向いている。
>198
ABS付きだと結構ギクシャクするから、むしろABS無しの方が姿勢を崩しにくい。
なのに、ABS付きはしっかり衝撃を吸収してて全然バランスを崩してない。
ABS無しはただ滑るだけだから、ABS付きと同じ技量で素直に乗ってれば姿勢は崩れないし、ハンドルも曲がらない。
>200
バランスを崩さなければ平気だし、きちんと乗れてる証拠でもある。
なら、免許取得前でも平気な人がいても何の不思議もない。
フロントブレーキのリリースと併せて、経験の差よりはむしろ素質と鍛錬の差が出る分野。
203 :
774RR:2012/11/26(月) 22:24:38.88 ID:wM2SOZtY
>>182 オメ〜
大型バイクは、人に見せびらかす為のもの
決して公道で飛ばすようなものでありません
悪しからず
204 :
774RR:2012/11/26(月) 23:45:14.10 ID:5SsB+5Aw
205 :
774RR:2012/11/27(火) 00:52:28.95 ID:3dg8Mdgz
>>202 ABSつきに乗ったことないだろ?
まったくぎくしゃくもしなければ姿勢の崩れもないよ
それよりバイクで前輪後輪フルロックさせたこともないだろ
タイヤの回転がとまった途端に簡単に前輪は横を向くしバイクは倒れる
まっすぐには絶対に滑れない
なぜ滑れないかというと
バイクは運転者がハンドル操作でバランスをとっているから立っている
タイヤをロックさせるということはハンドル操作が不能になるということだから立っていられない
変な想像をおしつけちゃだめだよ
206 :
774RR:2012/11/27(火) 01:22:51.22 ID:9UKxuElP
>>205 >>202 じゃないけど
最初の2行は同意するが
タイヤの回転が止まってもバランス取れてればすぐには倒れないよ
もちろん真っ直ぐにずーっと滑るのはダートでなければ厳しいけどね
最近のタイヤはロックしても鳴かないから判り難いけど
ズル、ズリッって感じた時にレバーリリースすればコケないよ
俺は乗り換えして慣れたら安全な場所で1度は試す
最初は後輪だけロック、次に前後輪(後輪を少し早め)でロックしたら直ぐにリリース
これやっとくとタイヤの限界とバイク固有の挙動がある程度掴める
207 :
774RR:2012/11/27(火) 02:13:45.65 ID:9B0Szf2m
動画ではドウミテモバランス崩してからハンドル切ってる。
少しでも倒れそうな方向にハンドル切るのはバイク乗りなら脊髄反射。
バイク乗ったこと無いだろ。(´・ω・`)
208 :
774RR:2012/11/27(火) 08:53:47.54 ID:ywViM3Jo
女に乗ったことないです。(´・ω・`)
209 :
774RR:2012/11/27(火) 09:26:11.86 ID:OXsrTA9a
なんでみんなは40歳過ぎて二輪免許を取ろうと思ったの?
危険だし乗れる年数も少ないじゃん
210 :
774RR:2012/11/27(火) 09:46:52.12 ID:n31gbie9
危険>生きて外歩いてるだけで十分危険。別にバイクに限らない。
年数>そんなこといってたらなんもできねぇよw
211 :
774RR:2012/11/27(火) 10:27:25.93 ID:PFUpSVQI
今行動しないと、憧れが憧れのままで終わってしまうからだよ。
212 :
774RR:2012/11/27(火) 10:47:44.23 ID:OXsrTA9a
>>210 その2点は俺が思ってるだけで
みなさんは何故取ったのかが知りたいんです。
213 :
774RR:2012/11/27(火) 11:15:10.16 ID:tA63jAHa
未成年の時は親の強硬な反対にあって免許は取れなかった。その頃は危険という認識だけじゃなくて、非行の象徴でもあったし。
青年時は車の方が便利だった。バブルの頃なんか車持ってないとモテないくらいの感じだった。
結婚して子供出来てからは何をするにも家族単位で動くのでやはりバイクの必要は無かった。
親も他界し子育ても一段落した今、若い時にやりたくても出来なかった生活スタイル(バイクの一人旅とか)をやりたくなってしまった、俺はそんな感じかなぁ。
214 :
774RR:2012/11/27(火) 11:18:00.52 ID:N/VFgOLV
>>212 取りたいと思ったらから以外に理由はないな
老い先短いのに細かいこと考えてられないよw
215 :
774RR:2012/11/27(火) 11:42:06.54 ID:n31gbie9
>>212 やらない、やれない理由ばっかり考えて生きてきたのか?
そうやってこれからも生きていくのか?
216 :
774RR:2012/11/27(火) 13:02:44.54 ID:dilZa5W0
ばくおん!の名台詞に
一つでも理由があったらバイクに乗るべきなんだ
ってのが有りましてね
217 :
774RR:2012/11/27(火) 13:17:19.82 ID:3dg8Mdgz
40歳だとまだ人生の引き返し点だぜ?
60歳まで大型に乗れるとしてもあと20年は乗れる
ちなみに俺は48歳で大型取った
あとどれぐらい大型に乗れるか知らんけどまだ余裕だな
218 :
774RR:2012/11/27(火) 14:52:54.11 ID:q6POAWPX
僕と一緒に教習してた人は61だったわ。
219 :
774RR:2012/11/27(火) 15:27:30.84 ID:tA63jAHa
東京都には大型二輪教習で、女性は39才まで男性は49才までという年齢制限してる教習所もある。
220 :
774RR:2012/11/27(火) 15:38:45.54 ID:tA63jAHa
大型取ったら、街乗りはドゥカティのモンスター796、週末はハーレーのナイトロッド、長距離はBMWのK1600。
って言う人生を過ごしたい…。
ま、無理だけど。
221 :
774RR:2012/11/27(火) 15:57:28.44 ID:R1QIkD1Y
そういう夢は、免許取ってから見ろよ。
222 :
774RR:2012/11/27(火) 17:53:14.41 ID:tA63jAHa
失礼しました、訂正します。
大型取ったら、街乗りはドゥカティのモンスター796、週末はハーレーのナイトロッド、長距離はBMWのK1600、って言う人生を過ごしたい…、という夢をみたいなぁ。
223 :
774RR:2012/11/27(火) 17:53:48.00 ID:m2KF6F4c
バイク乗るのにたいした理由はいらない。乗りたいと思った理由がひとつ
でもあればいい。
俺の場合はもともとトライクに興味あったんだよね。でも普通二輪免許も持ってないと
カッコ悪いし、危ないからと思って免許取った。それがつぼにはまって大型取った。
224 :
774RR:2012/11/27(火) 17:54:55.94 ID:hYTFJK3A
225 :
774RR:2012/11/27(火) 19:18:05.19 ID:m2KF6F4c
くれるならタンデム用に乗ってもいい、わざわざ(バイクより高い金を出して)買おうとは思わない。
226 :
774RR:2012/11/27(火) 19:21:35.10 ID:Zxl+kC4/
バイクは、ハシカだからな
直ぐ飽きるぞ
ドゥカティなんて街中じゃ滅多に見れないのに
中古屋には、いっぱい並んでる
227 :
774RR:2012/11/27(火) 19:45:02.05 ID:q6POAWPX
>>226 それは、まともな工業製品としてのバイクを作れないドカのせいだと思う。
228 :
774RR:2012/11/27(火) 19:48:54.84 ID:a+LNUUXQ
>>226 四十過ぎての道楽と七つ下がって降る雨は止みそうで止まぬ
こーゆーことわざ知ってる?
君の言ってるコトは
中古屋に並んでるドカ売ったのがオッサンだって確認されてなきゃ
論拠にもならんのよ〜
229 :
774RR:2012/11/27(火) 20:08:57.44 ID:m2KF6F4c
ドゥカは国産に比べて癖が強いから最初になじめなくて手放す人がいると思う。
俺はそれも個性だと思って長い付き合いになると思ってる。
230 :
774RR:2012/11/27(火) 20:12:03.38 ID:q1hmbubH
下手くその
バイクはハシカ
常の声
231 :
774RR:2012/11/27(火) 20:21:35.00 ID:a+LNUUXQ
俳句?季語も入って無いけど
文才ないねぇ〜♪
232 :
774RR:2012/11/27(火) 20:26:01.46 ID:hKYqkhP0
川柳だろw
233 :
774RR:2012/11/27(火) 20:30:11.98 ID:6rtz3B8H
俳句って 凄いな
234 :
774RR:2012/11/27(火) 20:32:03.26 ID:rg7Vz+8M
麻疹は春から夏だな。(´・ω・`)
235 :
774RR:2012/11/27(火) 20:39:12.72 ID:pa6C/cqa
>>231 下手くその
季語にしばられて
リーンウイズ
236 :
774RR:2012/11/27(火) 21:19:25.59 ID:tA63jAHa
最近のドカは故障しにくいって聞いたけど…。
237 :
774RR:2012/11/27(火) 21:47:01.23 ID:CATtGGLE
ドカでも何でも当たり外れあるってことでしょ。
俺のドカは個人売買で顔見ないで買ったが、絶好調。
238 :
774RR:2012/11/27(火) 21:52:02.66 ID:pa6C/cqa
いいのに当たってラッキーだったな
俺のハーレー買った奴もベリーラッキー
239 :
774RR:2012/11/28(水) 00:03:43.22 ID:RmGi/6zj
気持ち悪いですね
240 :
774RR:2012/11/28(水) 01:37:43.82 ID:pcBQKNPN
下手くそうな書き込みだな
241 :
774RR:2012/11/29(木) 11:19:05.69 ID:AdxSHvKr
来月あたり教習所申し込めるかもだな。
ただ、どうせ大型とってもバイクはしばらく買えないけどね…orz
なんかそれもつらそうだなぁ。
242 :
774RR:2012/11/29(木) 13:14:39.05 ID:fQW761ku
原付も乗ったことない55歳ですが1年ほど前大型免許とって初バイクがドカ。
今年鎖骨肋骨足パックリのアホーな私です。でもバイクおもしろいね。
日々精進して安全運転で楽しみましょう。
243 :
774RR:2012/11/29(木) 13:36:47.74 ID:AdxSHvKr
>>242 今はお体大丈夫?
ちなみに、どんな事故だったんですか?
244 :
774RR:2012/11/29(木) 13:39:24.97 ID:CrZdCiQd
ガードレールとダンスじゃねの?
245 :
774RR:2012/11/29(木) 14:36:44.66 ID:fQW761ku
山道右コーナー後のストレートで道がでこぼこと荒れておりました。
他13台のベテランのツーリング仲間はナンナクやり過ごしたのですが
超初心者の私だけがヤラレマシタ。バウンドしたと思ったら右肩から転倒でした。
前傾姿勢で手が痺れ意識が集中できていなかったのかと思われます。
BMあたりのツーリングバイクだと回避できていたかも。
現在は体 回復しましてバイクも乗っております。
246 :
774RR:2012/11/29(木) 14:55:56.47 ID:mZK857WO
仲間に恵まれなかったのだと思う。
もっと、まったり走ってくれる仲間を作るのだ
247 :
774RR:2012/11/29(木) 15:03:31.42 ID:AdxSHvKr
>>245 それは大変でしたね。自分は関東平野の真ん中あたりに住んでますので、峠は無縁なんですがやっぱり峠は怖いですな。
でも、ドカティいいなぁ。
248 :
774RR:2012/11/29(木) 15:25:54.59 ID:34snmbL1
初心者はマスツー駄目絶対!
とバイク乗りだった親に散々言われたなー
249 :
774RR:2012/11/29(木) 16:16:35.34 ID:xiiUfMUb
今日大型二輪合格しますた
初心者がマスツー参加するなら最後尾を走らせてもらうべき
後方を気にしなくて良いので楽だ。
250 :
774RR:2012/11/29(木) 16:31:16.80 ID:E+7q5kSZ
おめでとう!!ゆっくり行こうぜ。
251 :
774RR:2012/11/29(木) 17:08:27.29 ID:xiiUfMUb
ありがとう、皆の健闘を祈る
252 :
774RR:2012/11/29(木) 17:33:02.37 ID:404qS1dx
免許は取ってみたものの、バイクを買う金が無い・・・orz
今、妥協して250にETCを付けようか迷っている。
253 :
774RR:2012/11/29(木) 17:49:32.71 ID:XmT5MIQG
付け替えるの前提で一体式のetcを買えば良いじゃん。(´・ω・`)
254 :
774RR:2012/11/29(木) 18:02:03.24 ID:/01hf9TI
255 :
774RR:2012/11/29(木) 19:14:42.20 ID:404qS1dx
>>253 なるほど!その手があったか。
ありがとう。
256 :
774RR:2012/11/29(木) 19:18:04.52 ID:xK9Hklad
俺もバイクを買うお金がない、
しかし貯める目標がある!
>>252 防犯対策はしっかりと、盗難のバイクは東南アジアに
送られる事が多いそうだ
257 :
774RR:2012/11/29(木) 19:18:41.91 ID:tr8h0R9Z
マスツーでドカやトラやMVにおっさんが乗ってきたら初心者と思わないからなぁ。
258 :
774RR:2012/11/29(木) 19:45:44.79 ID:fQW761ku
>>254 SPORT1000です。
確かに私みたいな超初心者には乗りにくいですね。
でも空冷Lツインの鼓動感は良いですね。
259 :
前スレ747:2012/11/29(木) 23:07:44.14 ID:Z89jY/Ps
原付経験すらなしでいきなり大型始めたものです
一段階三回オーバーしつつ何とか二段回いったよ!やっと目線とおくの重要性とかわかってきた感じ
とりあえず一気にバイクまで契約しちまってあとに引けないから気合で検定まで乗り切るぜ!
260 :
774RR:2012/11/29(木) 23:33:37.94 ID:W6T5fAM2
頑張って!
261 :
774RR:2012/11/29(木) 23:54:26.44 ID:E+7q5kSZ
がんばれ!!何契約したの?
262 :
774RR:2012/11/30(金) 05:01:04.05 ID:Q0Yoh16X
JOG
263 :
774RR:2012/11/30(金) 08:09:18.20 ID:4bjQsifd
やっぱドカの入門編はモンスターでしょ!
264 :
前スレ747:2012/11/30(金) 19:04:07.50 ID:6WNVEYZT
>261
金があんまかけられなかったから、とりあえずNC700Xにしたよ
ツーリングとかも企画してる地元のバイク屋て、そこそこ引いてもらった
新車乗りつぶしつつ金ためて趣味バイク買うぜ!
265 :
774RR:2012/12/01(土) 10:21:23.28 ID:KJxSts/Z
11月から始めてやっと2段階に進んだが雪が降ってきやがった
積雪、路面凍結は教習中止だもんな〜、悔しいw
266 :
774RR:2012/12/01(土) 14:59:34.66 ID:8wb1Ojvh
>264 NC700X売れているね。気をつけて
>265 @北陸?中止は悔しいけどまだあるよな。
267 :
774RR:2012/12/01(土) 17:09:52.41 ID:j4Wx4j5j
NC700Xって安いんだな。
CB400SFってどうしてあんなに高いんだ?
268 :
774RR:2012/12/01(土) 17:27:49.63 ID:OLF8cwrP
実物見比べてみればすぐわかるよ
269 :
774RR:2012/12/01(土) 18:10:43.07 ID:KcnzRgO5
当方一段階の見極めに失敗
繰り返す見極めに失敗
一本橋10秒とか無理すぎ
270 :
774RR:2012/12/01(土) 19:21:16.54 ID:KJxSts/Z
>>266 東北です。今月中に卒業したいが無理っぽいです。
271 :
774RR:2012/12/01(土) 21:26:25.56 ID:dEflqXMm
>269
大丈夫。
私も一本橋上手くいかず、2時間オーバーしましたが、
その後はスムーズにいきましたよ。
がんばって。
272 :
774RR:2012/12/01(土) 23:18:53.78 ID:B8stG8uo
質問です
今は教習所で限定解除が出来るんですね
当方、普通2輪と普通自動車保持してます、大型2輪AT限定ぐらいなら試験所で1っぱつで取れますか?
273 :
774RR:2012/12/01(土) 23:42:09.73 ID:8wb1Ojvh
>>269 俺も一本橋苦手で苦労した。「目標遠く、ニーグリップ、ハンクラ
(ハンドルクラクラ&半クラッチ)」で乗り切った。
>>270 東北だと苦しいね。晴れ間を狙って頑張ってください。
274 :
774RR:2012/12/01(土) 23:42:16.41 ID:5yXLz6fF
>>265 雪かー
どしゃ降りはあったけど雪は無理ゲーだな。
275 :
774RR:2012/12/01(土) 23:44:57.91 ID:5yXLz6fF
>>272 免許の種類だけでは回答できない質問ですね。
言えるのは、どうせ取るならAT限定とか無駄な気がするくらい。
276 :
774RR:2012/12/02(日) 00:10:51.96 ID:6/Kblb/b
MT(AT限定無し)から上位AT限定取る方が難しい
原付or四輪のオマケで50スクーターしか乗ってないからステップアップに小型ATとかでかければ
限定なんぞ付けない方が余程簡単、車格が大型化すればするほどスクーターの方が狭路取り回しで苦労する
277 :
774RR:2012/12/02(日) 00:15:19.35 ID:Foxe/K8E
>>272 車と違ってバイクはAT限定の方が難しいよ
教習車の車重が重く、車幅が大きいので
特に低速走行バランスを取るのが難しいです
課題走行(一本橋やクランクなど)で落ちまくると思います
試験場一発狙いだとしても、MTをおすすめします
278 :
774RR:2012/12/02(日) 00:16:40.03 ID:HKujz4Bo
俺の前で中型で一本橋に挑んだ50過ぎのおぢさん、スピードが遅すぎて乗り上げ時にきれいに転倒。
バイクから放り出されたような感じで、おぢさんそのまま回転レシーブの様に3回転くらいコロコロ
転がってポケットに入った財布やタバコをそこら中にまき散らしてた。
それを目前で見た次の番の俺、豪快に乗り上げることを決意した。
お蔭で大型にもかかわらず6秒ぐらいで渡り終わってしまった。。。。
279 :
774RR:2012/12/02(日) 00:16:49.14 ID:kLrRxn02
>>269 最初から極低速で行こうとするとバランス崩すので、発進〜前半は
スピード早目で車体を安定させて、後半減速して時間稼ぐといいですよ。
あと本試験では、あえて10秒以内で渡ってしまうテクニックもありますよ。
もちろん減点くらいますが、落橋して失格するよりはマシという訳です。
自分はそうやりました。
280 :
774RR:2012/12/02(日) 00:27:51.37 ID:pKcYz4tD
>>275-7レスサンクス
現在250単気筒MT乗っててシルバーウィング検討してましたが600って簡単?
とふと思ったけど無理そうということで再検討入ります。
281 :
前スレ747:2012/12/02(日) 00:42:36.36 ID:umlXOAAX
>269
俺も一本橋苦手で、一段階三回オーバーしてます
自分がクリアした方法は、
1.最初は勢いつけてある程度スピード出して橋に乗る
2.目線遠くニーグリップ
3.バランス崩したらクラッチつなぐ。最初は半クラ維持でフットブレーキ引きずるようにかけでてもいいかも
4.方の力抜く。力が入るとハンドル操作できない。小刻みにハンドル動かしてバランスとる
のができるようになってきたらクリア出来ました。とくに、スピード落ちたらバランス崩れるの当たり前なので、断続クラッチ使いつつ乗り切る&方の力抜いてハンドル動かせるようにするのができるようになったらできるかもしれません。
私はいきなり大型始めて二段階までやっときました。一緒にちょっとずつクリアして行きましょう!
282 :
774RR:2012/12/02(日) 02:25:47.73 ID:Ocgz0BG/
一本橋とか落ちたことないなぁ。
橋だと思うからフラフラするんじゃない?
だって、一本橋じゃなくて普通の道なら真っすぐ走れるでしょ?
283 :
774RR:2012/12/02(日) 02:30:54.93 ID:knNikC11
アドバイスありがとう
とても参考になります
教わったやり方は
・アクセルは軽く開ける
・リアブレーキはかけっぱなし
・半クラで速度制御
でした。
アイドリングだけでリアブレーキなら9秒はいけるんだけど、アクセル開けろって言われると途端に出来なくなりました。
次はアクセル無視してやらせてもらおうかなあ…
284 :
774RR:2012/12/02(日) 02:32:03.71 ID:hT8uJFr3
一本橋は乗る時だけ気をつけてる
285 :
774RR:2012/12/02(日) 02:54:01.01 ID:6i/Ws8/6
一本橋は早めに減速してしまえば、それだけ残りの距離が延びて時間を稼ぎやすくなる。
そのためには、発進での姿勢を安定させるのが一番。
最初に勢いをつけてしまって橋の半分まで進んでしまったら10秒はかなり難しくなっちゃうけど、
後輪が乗った位でもう充分に速度が落ちてれば楽勝になる。
286 :
774RR:2012/12/02(日) 08:04:40.51 ID:327SPsbD
今日は朝一からシュミレーターだ。めちゃくちゃに飛ばして補習するのが目標。
287 :
774RR:2012/12/02(日) 09:53:06.09 ID:r91v5tSd
シミュレーター苦手です。
乗り物酔いみたいで、気持ち悪くなった。
288 :
774RR:2012/12/02(日) 09:58:17.86 ID:Rd9zs35s
俺が行ってた教習所のシミュレーターは何年前の物か判らないシロモノで
ボロボロの画面とPCでやってるものだからまともに画面が表示されず
下のほうなんか化け化けで、運転のシミュレーションというより
「何が表示されてるのか」を読み取るものみたいだった
289 :
774RR:2012/12/02(日) 10:03:27.08 ID:kLrRxn02
シミュレーター、路肩に突っ込んで転倒したお
教官が呆れてた
290 :
774RR:2012/12/02(日) 11:46:46.10 ID:76Va1+Li
一本橋攻略なんですが、狭い橋の上を左右きっちり使う感じで、蛇行運転するようにしたら上手くいった。
もちろんニーグリップ、視線は前方等の基本を守りつつです。
タイムは9秒前後から14秒前後まで改善しましたよ。
291 :
774RR:2012/12/02(日) 12:01:18.71 ID:NfoRGSe2
俺は一本橋でバランスとるのにスロットルとセルフステアだけでバランスを取ろうとしてた
だけど自転車で低速で走る時みたいにハンドル切ってバランス取るようにすると上手くいった
重い大型だと低速時のセルフステアは遅れて大きく切れるせいかもしれない
292 :
774RR:2012/12/02(日) 12:02:30.60 ID:sdqDf5gl
急制動待ちでCB750がオーバーヒートした。
セル回してもエンジンがかからん
冬なのにオーバーヒートするなんてボロボロなんだな
293 :
774RR:2012/12/02(日) 15:40:40.81 ID:S7tYRlYo
寒いとバッテリーが弱って
294 :
774RR:2012/12/02(日) 15:42:12.76 ID:S7tYRlYo
寒いとバッテリーが弱いと
電圧が下がってセルが掛り難くなるよ
295 :
774RR:2012/12/02(日) 16:12:35.42 ID:kLrRxn02
俺が通ってるところも、4輪教習車は綺麗でチラシにも新車投入とか
宣伝してるけど、バイクはポンコツだらけだなあ。
296 :
774RR:2012/12/02(日) 20:12:22.96 ID:r1kO4W6K
なんで一本橋でフロントブレーキ使っちゃいけないんだろか。
足より指先の方が繊細なコントロール出来るんじゃないのかなぁ。その方が下半身はニーグリップに専念出来るし。
いきなりカツーンって握りでもしない限りバランスだって崩さないんだよね。
297 :
774RR:2012/12/02(日) 20:29:15.24 ID:heSlARFI
ピッチングが激しくでるから
298 :
774RR:2012/12/02(日) 20:30:22.70 ID:NmTggVmF
で、セルフステアを妨げるから
299 :
774RR:2012/12/02(日) 21:01:40.90 ID:FWz5UHmc
>>296 前から押されるより、後ろの物を引きずったほうが安定すると思わないか?
300 :
774RR:2012/12/02(日) 21:15:47.48 ID:mIAlO2ol
右手はアクセル回転数を一定にするのに集中したいからだよ
ブレーキにぎるとアクセル操作が難しくなるし、ハンドルを左右に振るのも難しくなる
301 :
774RR:2012/12/02(日) 21:22:34.19 ID:jn80J9+f
>>300 これは技があれば
それほどでもない
初心者にはムズイだろうけどな
302 :
774RR:2012/12/02(日) 21:26:03.56 ID:OytHmpDR
一本橋渡るのにアクセル開ける必要ないだろw
クラッチを半クラ気味に握って、切ったり繋いだりするだけでスピード調整すればいい
303 :
774RR:2012/12/02(日) 21:30:44.61 ID:moikjZjN
教習所の話って理解してるんだろうか・・・
304 :
774RR:2012/12/02(日) 21:48:56.92 ID:jn80J9+f
なら、教官におそわればー
305 :
774RR:2012/12/02(日) 23:02:19.81 ID:sAX8qMKP
306 :
774RR:2012/12/03(月) 00:32:48.40 ID:ExZhcnjL
307 :
774RR:2012/12/03(月) 00:42:37.17 ID:Ywsr8qi7
>>296 使っちゃいけないことはない。
が、わざわざリアで制御した方が楽なのに、使う意味がない。
308 :
774RR:2012/12/03(月) 01:08:35.72 ID:89do8yCL
>>306 何を言われてるのか理解できてないよなw
309 :
774RR:2012/12/03(月) 07:55:14.55 ID:5z816mE7
右手はアクセルワークに専念する、ただそれだけのことでしょ〜ん。
310 :
774RR:2012/12/03(月) 13:44:12.62 ID:lfzrl56e
みなさん、レスどうもです。
右手はブレーキに専念(指先でじんわりとアクセルは使わない)
左手はクラッチ操作に専念
( 両方とも速すぎたら握る、遅ければ離す方向)
両足はガッチリ車体をホールドすることに専念(バランスは下半身で作る)
で、 いいと思うんだけどなぁ。ちなみに自分は今400に乗ってるのですが渋滞時のトロトロ走行はこれでやってるんですよね。
みんなは街乗りの超低速走行でもフロントブレーキ使わないの?
311 :
774RR:2012/12/03(月) 14:52:51.65 ID:hrvNOIVE
>>310 まあやってみれば判るよ、
リアブレーキ引きずりながらトロトロ走ったら安定する、っての
312 :
774RR:2012/12/03(月) 15:23:08.28 ID:AkUBEM0Y
ハンドル切った状態でフロントブレーキは不安定になる。
ハンドルが切れる方向に力が掛かる。
クランクもハンドル切っているときはだめよ。(´・ω・`)
リアのみ使え。
313 :
774RR:2012/12/03(月) 15:46:28.24 ID:/mW6dYrj
フロントは姿勢変動が大きいしシビアだから超低速は直線でも使わないなあ。
リアだけで、アクセルはちゃんと開けて、駆動力だけは絶対に断たないよう(推進力がある限り安定する)に半クラッチ使ってる。
例外的に俺の場合ブレーキ弱い原付スクーターならフロント握っても安定してるけどさw。
ちなみに基本から脱線するが、おれはV125Gでフロントブレーキ(アドはフロント弱い)だけで一本橋安定して40秒台は出てる。
レバー握ってフロントサス沈めてフロントタイヤを地面にガッチリ押さえつけながらジグザクやってる。
リア(弱すぎて駆動を制御できない)使うよりタイムでる。
粘ってスタンディングとかすると駆動系からもうもう煙吹くけどね。
だけど低速フルバンクUターンでフロント使うとバランス崩す。もちろんアドでもリアのみ。
314 :
774RR:2012/12/03(月) 15:50:08.95 ID:hrvNOIVE
>>313 ああ、Uターンやると判りやすいね
リア引きずって駆動かけたらUターンは大して恐ろしくない
けどそれを知らなかったRZ-R(ブレーキウンコー)乗ってた時に、
友達のTZR後方排気(ブレーキ良く効く)でついUターンでFブレーキ触ったら、
キャンタマ強打したの思い出したw
315 :
774RR:2012/12/03(月) 15:52:48.57 ID:LPl6RV1S
トラクションの学習が必要だ
316 :
774RR:2012/12/03(月) 18:56:07.84 ID:Bti4ULA6
俺の親父、58でいきなりバイク乗りたくなったらしく、普通・大型と続けて取って、
その年の夏休みに北海道一周行ってきた。
バイタリティーハンパない。マジ鉄人。経営者だから時間あるんだろうな。
317 :
774RR:2012/12/03(月) 20:14:20.97 ID:6jn3vV2m
318 :
774RR:2012/12/03(月) 21:04:05.57 ID:JGCzF3jy
我々は免許を取りたいのであって曲芸をしたいわけではない
319 :
774RR:2012/12/03(月) 21:14:48.55 ID:JGCzF3jy
320 :
774RR:2012/12/03(月) 21:19:05.56 ID:AkUBEM0Y
そんな事言ったら俺はmtbのスタンディングでフロント使えば何時までも停まってられる。
体に対して軽いからバランスを体で取りやすいのは当たり前
大型は違うんだよ。
321 :
774RR:2012/12/03(月) 21:24:03.25 ID:edRZOkh2
322 :
774RR:2012/12/03(月) 21:54:09.71 ID:oEYFliDr
323 :
774RR:2012/12/03(月) 22:24:43.01 ID:mEke+Nl4
324 :
774RR:2012/12/04(火) 00:26:05.24 ID:gWfBJ/+7
325 :
774RR:2012/12/04(火) 05:17:48.29 ID:sHlvpwwi
>>318 あはは
免許とってからも
永久下手くそ確定だな
326 :
774RR:2012/12/04(火) 09:31:03.04 ID:qvAVnRNR
327 :
774RR:2012/12/04(火) 14:10:07.45 ID:cfjEZeZS
いやな時代になったもんだ…。
328 :
774RR:2012/12/04(火) 18:09:54.29 ID:PKhg5ynN
なんでズーミンての人気者なん?(´・ω・`)
329 :
774RR:2012/12/04(火) 23:10:11.86 ID:gWfBJ/+7
チョップリケでZ1でチビで立ちゴケってダサいオッサン丸出しだからじゃね?
330 :
774RR:2012/12/05(水) 08:28:13.17 ID:jKX39r68
>>327 昔の一発試験しか選択肢のない大型二輪よりは
教習化されただけでも良い時代だろ?
331 :
774RR:2012/12/05(水) 09:46:50.05 ID:4ulH8a2q
>>330 確かに俺も先日「技量ではなく金」で大型免許を取得した口だから否定しない。
でもこう言う板で、バイクに関わる他人の不幸をみんなで晒し者にしてバカにするなんて、いくないよなぁ…。
逆の立場で考えたら居たたまれないだろうに…。
だったら2chになんか来るな、と言われそうだが…。
332 :
774RR:2012/12/05(水) 09:48:35.29 ID:XvJk745N
>>331 まあ実は一番の悪者はズーミンではなく、
面白がってうpしたヤツ、というのはズーミンスレでも暗黙の了解っぽいけどな
333 :
774RR:2012/12/05(水) 13:02:52.76 ID:gANaNcuP
俺もチビでタチゴケしまくるから笑えん(´・ω・`)ズーミンガンガレ
334 :
774RR:2012/12/05(水) 13:42:40.19 ID:1bnoQScG
卒業検定。スラロームで転びました。
教習では転んだことなかったのに…
335 :
774RR:2012/12/05(水) 15:02:15.09 ID:b2LEzRar
ドンマイ。公道でこけたら轢かれてるよ。その分ついてたくらいの気持ちで
前向きに行こうぜ。
336 :
774RR:2012/12/05(水) 18:16:46.62 ID:I0hAww+d
俺は別に教習所卒をどうこういうつもりはない。
ちゃんとしてる教習所なら、むしろ一発試験よりいいと思う。
ただ、教習所の中には「試験場なら減点超過を食らうような低レベルな走り」でも
一発中止項目にさえ引っかからなければ合格にしてしまうところがあるのが許せん。
しかも、そんな様子を堂々とようつべにうpってたりとかな。
337 :
774RR:2012/12/05(水) 18:34:21.09 ID:Q+t76ORi
どっちでも取り立てはへたっぴー
338 :
774RR:2012/12/05(水) 19:58:26.68 ID:mkS+Omo0
免許取得時にやたらこだわる奴は、その後成長してないんだろうか…?
339 :
774RR:2012/12/05(水) 20:00:27.70 ID:7VjmBux7
頭の悪いレスだな
下手くそ・・・だな
340 :
774RR:2012/12/05(水) 21:23:12.62 ID:6dZkStFi
自慢げに課題のタイム超過を書きまくってるようなスレだから淋しいわ。
341 :
774RR:2012/12/05(水) 22:21:23.03 ID:Dblm4d8g
仕事の休みでかよいで取ろうと思うんだが悩んでる。
入校しちゃえば吹き飛ぶかな?
342 :
774RR:2012/12/05(水) 22:39:45.97 ID:K4iv8aEc
343 :
774RR:2012/12/05(水) 22:43:49.59 ID:lQc/TUf5
今月号のヤンマガ買えば白バイ隊の大型免許に必要な項目が
DVDで詳しく出てるからかなり参考になった。
自己流で間違った技術を身につけてしまった人、教習所で1本橋、
スラローム、波状路に悩んでる人は必見です。
>>341もこれ見れば限定解除でOKだ。
344 :
774RR:2012/12/05(水) 23:00:18.47 ID:HQ4rlmIh
ヤンマガ?ヤンマシじゃないの?
もう少し詳しくお願いします
345 :
774RR:2012/12/05(水) 23:26:54.43 ID:O28YAQ9c
346 :
774RR:2012/12/05(水) 23:27:01.90 ID:lQc/TUf5
失礼したヤングマシンだった。
付録DVDでCB1300にて大型免許項目の一部を詳しく
説明してるから、教習所の教官よりはかなり分かりやすく説明してた。
SS、アメリカンその他車両にて小路旋回など実演してて中身は面白い。
値段1500円。近くの本屋で買いなさい。売れ切れてないといいけど。
347 :
774RR:2012/12/06(木) 09:59:08.75 ID:pr6uRhOS
ヤングマシンを買う中高年・・・
現状で金をもっていて大型を買ってる連中がどんな年齢層か
バイク雑誌屋で判ってるのはモーターサイクリストぐらいかと思うが
そういう企画は若年層向きだけではないんだからちっとは考えてほしいね
348 :
774RR:2012/12/06(木) 10:58:09.17 ID:M6vr/DlO
元ヤングだってヤングマシンを読むんだよ。
ってか、「ヤング」って言葉、ぺヤングか西城秀樹かってくらい
古臭い、昭和っぽいニュアンスがあって、およそ若者っぽくないよなあ……
349 :
774RR:2012/12/06(木) 11:10:56.30 ID:Lz7kUPX/
>>346 ありがとう!近所の本屋に無かったんで、尼でポチったよ
350 :
774RR:2012/12/06(木) 12:18:37.38 ID:eJY7WykW
オサンの思い出話だが
30数年ほど前の京都の試験場の試験車(750RS)は酷かったな。
タイヤは坊主、クラッチもヘタって、公道じゃ整備不良扱いだろ?みたいなの。
おまけに全国的に合格者も少ないって噂だった。
まだ、難易度の低い兵庫に住民票を移して受験するやつもいた。
そういや、その中にモンキーしか乗ったことないのに合格したツワモノがいた。
351 :
774RR:2012/12/06(木) 13:36:09.79 ID:luStSMm9
そうだな、ビーチボーイズもただのじいさん連中だし。
352 :
774RR:2012/12/06(木) 16:16:20.04 ID:S+Qe77ER
上の方のレス見て思わず本屋で白バイライテク大百科買ってしまった。
大型免許初心者だけど参考になるかなと思って。
353 :
774RR:2012/12/06(木) 23:03:43.87 ID:y7ynsH/E
白バイのテクニックが、
免許取るのに役に立つかどうか微妙だろ?
免許とってから、習得したい技術ではあるけど。
354 :
774RR:2012/12/07(金) 02:05:04.92 ID:SlnSyZ8X
俺、経験あるなあ。免許取るとき、基本ができてないのにライテクの本
色々読んだら、いわゆる頭デッカチ状態になっちゃって、あれもこれもと気持ちは
焦るけど体が動かなくて、教習中にアワアワしてたよ。
教習は基本を体に覚えさせる期間だと思って、教えられた基本だけを丹念に
練習したほうが、結果として今後高等テクニックを習得するうえでも近道になると思う。
355 :
774RR:2012/12/07(金) 06:20:51.47 ID:swvxRfi5
356 :
774RR:2012/12/07(金) 06:50:24.44 ID:hmzdc2aZ
一本なんて卒では駆け抜けて終了。
357 :
774RR:2012/12/07(金) 09:00:41.99 ID:yZyL9Roq
358 :
774RR:2012/12/07(金) 11:57:52.29 ID:uCpBAhav
白バイのテクニックって、あの大袈裟なリーンインとか
競技大会での半端ないメリハリのあれだろ?
危なくて迷惑だから絶対に公道で出来ないようなやつだ。
かといって白バイがやってるテクの中でももっと実用的で基本的なものなら
それはあえて「白バイのテクニック」というものでもないしな。
普通に、安全確認を怠らず無理な運転をしないようにすればいいんだよ。
359 :
774RR:2012/12/07(金) 14:37:43.34 ID:fEHTr0JT
壮年の主張か
360 :
774RR:2012/12/07(金) 15:11:29.03 ID:NkuhWXRE
だな、こういう説教じみた言い方は誰も聞く気にならん。
361 :
774RR:2012/12/07(金) 15:27:50.52 ID:Ky4K88mQ
白バイの燃費を聞いてみたい。
362 :
774RR:2012/12/07(金) 17:26:22.50 ID:ja89nhd0
税金で飯食ってる奴らはな〜。
363 :
774RR:2012/12/07(金) 19:46:39.30 ID:SaGX05sR
なるほど。年寄りの考えそうな事だ。
364 :
774RR:2012/12/07(金) 19:54:16.20 ID:AYyRW5Tj
365 :
774RR:2012/12/07(金) 21:22:07.99 ID:7ofwy2Ua
白バイテクといえば、小道路旋回だけはちょっとやってみたい。
つかできる人いたら練習法を聞きたい。
まあ俺は明日一本橋の2コマ目なんだがな。
中免ナシでいきなり大型コース行ったけどやっぱり長いな・・・。
366 :
774RR:2012/12/07(金) 22:00:48.93 ID:UHksNSo1
同じコースを30時間超えは飽きるよ。
367 :
774RR:2012/12/08(土) 00:33:08.92 ID:yyg4mt/M
原付経験無しいきなり大型でやっとあと3時間まできた
あとは波状路二時間&見極めで検定だ!
1段階で3時間オーバーしつつやっとここまできたよ
11月5日にはじめてほぼ1ヶ月ちょっと、長い道のりなような短かったような・j・・
とりあえず残りの教習楽しんでくるぜ!
368 :
774RR:2012/12/08(土) 11:03:53.45 ID:boCztIK5
教習は楽しむくらいがいいよね。俺も早く大型教習受けたい、っていうか早くCB750に乗りたいなぁ。
369 :
774RR:2012/12/08(土) 15:21:50.61 ID:VsC0Q+9A
卒検受かった!
強風でどうなることやらと思ったけど、一本橋もなんとか9秒台で通過
終わった後の合格者みんな良い顔してたぁ
皆さんも頑張って!
370 :
774RR:2012/12/08(土) 16:21:42.88 ID:boCztIK5
>>369 おめでとうさんです。 一本橋は速めに通過するのがいいですよね。
371 :
774RR:2012/12/08(土) 16:27:15.06 ID:BDY0GNPN
教習車のCB750全然2速入らないんだが…
もっと回さんとダメなんかな
372 :
774RR:2012/12/08(土) 16:31:59.65 ID:boCztIK5
当方、本日入所手続きしてまいりました。
ただ、大型免許とってもバイク買えるのは一年以上先になりますので、じっくりゆっくりと教習して行こうと思います。
正直、自信は満々にありますので許される範囲で色々チャレンジして行くつもりです。 まずはスラロームはローギアのままステップこするくらい寝かしこんでやろうかなぁなんて。まぁ、半分冗談ですが。
教習は明日の午後以降ですので、今日は憧れのナナハンの夢でも見ながら寝ますかね。
373 :
774RR:2012/12/08(土) 16:41:51.69 ID:RSZMrUsX
バイクは選ぶ過程が楽しいよね。いろいろ想像したりして。教習頑張って!
374 :
774RR:2012/12/08(土) 16:42:42.98 ID:oz0o/w45
暴風の中教習行ってきた。
教官「今日一本橋の人はラッキーだねwww」
俺ですorz
案の定2コマ目にもかかわらず落ちまくりでした。
ハマった時は一本橋の神様が降りてきたような超安定走行になるのに
ダメな時は乗った瞬間からもう落ちるオーラ全開。
タイムも9秒台は連発できたけど10秒の壁を越えられず・・・
「強風だから仕方ないよね」とのことでおまけ合格。
連続でSクラ行ったけど、S字はまあいいとしてクランクがヤバい。
接触にビビリすぎてうまく倒せなくて曲がり切れなかったり、
出口を意識するあまり寄せすぎてパイロン2回倒したり。
あげくの果てにパイロン倒して動揺したところに突風が来て初コケ・・・
引き起こしたところで時間切れという最悪の結末だった。
明日も連続でSクラの続きと8の字スラロームまでの予定だけど
すでに腕パンパンなのでまともに乗れるか今からちと不安だわ〜
375 :
774RR:2012/12/08(土) 17:12:06.43 ID:likMr8pv
クランクは倒さなくて良いんじゃね?
車体は垂直でハンドル操作で逝った方が通過しやすいと思う。
倒さなくちゃいけないようならスピード出過ぎ。リヤブレーキで調整。
376 :
774RR:2012/12/08(土) 17:17:47.34 ID:uUfghKZt
>>352を見てamazonで注文した『白バイライテク大百科』が届いたよ
全国大会で優勝したとかいう玉井隊員の写真がいっぱい載ってるんだけど、
見るたびにyoutubeで昔話題になった『毘沙門天の玉井さん』を思い出して
笑ってしまう
377 :
774RR:2012/12/08(土) 17:35:15.30 ID:oz0o/w45
>>375 倒さなくていいのか。
最初タンデムで行ったときに「タイトなS字」的な感じで
ケツがスライドする感じで抜けていったから倒すところは倒さんと
いかんのかと思ってたよ。
明日はハンドル操作とリアブレーキで頑張ってみるわ。
378 :
774RR:2012/12/08(土) 17:52:27.11 ID:boCztIK5
自分は倒して曲がってこそバイクだとおもってるんで、クランクでも倒して曲がれるようになりたいけどなぁ。
379 :
774RR:2012/12/08(土) 17:54:42.35 ID:bZaHcmSM
>377
逆に、全く倒さないで済むのは速度遅すぎで、バランスを取るのが大変になるぞ。
程ほどの速度で進入し、軽く傾く程度が楽。
それよりも通過ラインに気をつけよう。
路面の走行痕のアウト寄りを前輪が通過するくらいの気持ちで行け。
380 :
774RR:2012/12/08(土) 19:40:41.63 ID:94oKxPtp
クランクは低速で曲がる練習だからむしろ倒しちゃダメだったと思う
課題ごとに目的があるはずなので速く通過すればイイってもんじゃないかと
間違ってたらゴメン
381 :
774RR:2012/12/08(土) 19:42:26.87 ID:RSZMrUsX
スラロームやS字は倒すが、クランクはハンドル操作で曲がると習った。
382 :
774RR:2012/12/08(土) 19:56:20.98 ID:oz0o/w45
>>379 ほどほどか・・・教習生には難関じゃのうwww
ガキの頃から筋金入りの理屈バカの性で、走りながら色々トライ&エラーしながら
やってるんだが、S字はセカンド、クランクはローでそれぞれ断続クラッチを駆使してやるのが
自分には向いてるっぽかった。
まずは安定走行を手に入れたら走行ラインを意識した走りを目指してみるわ。
先人たちがつけたマークが有効っていうのを忘れてたよ。
四輪教習の時にやったはずのに15年経つとすっかりだね。
つーか四輪の時はマンツーマンだから教官が積極的にマークの活用を教えてくれたけど、
二輪はどうしても放置がちにされるから久々の教習所だとそういうところになかなか気づけないね。
今日なんかSクラ延々とやってて声かけられたの「出口大回りになってるよ」と、「起こしたら戻ってきてね」の
2回だけだったし。
383 :
774RR:2012/12/08(土) 20:38:10.80 ID:boCztIK5
でもクランクをちょっと大げさなリーンアウトでスパッと曲がるのってカッコ良くない?
おいらには出来ないけど。
384 :
774RR:2012/12/08(土) 20:41:54.40 ID:+qEg2IR1
教習所ってのは決められた通りに走る訓練をするところなので余計なこと考えない方がいい
385 :
774RR:2012/12/08(土) 20:45:14.81 ID:5nR93E3k
かっこよく乗る方法を学ぶ場所じゃ無いからなあ。
変に自負心は持たないで基礎の基礎に立ち返って学ぼうとした方が得る物大きいと思うよ。
386 :
774RR:2012/12/08(土) 21:09:07.91 ID:+qEg2IR1
ぶっちゃけ教習所でかっこよく乗ろうとか考えてるなら基礎の練習なんかせずに一発受けにいけば良いんだよ
かっこよく乗ろうってのは免許取得後に教習所とかで開催する講習でやればいい
387 :
774RR:2012/12/08(土) 21:19:31.44 ID:boCztIK5
逆だと思うよ。教習所なんだから減点対象にならない範囲内でなら技術を磨くべきところなんじゃないかな。
実際、クランクリーンアウトって教官から教わったことだし。
基本だけで免許とりたいなら、それこそ一発免許だと思うけどね。自分はね。
388 :
774RR:2012/12/08(土) 21:28:44.07 ID:1/aOZHL6
クランクは倒さないっキリッ===!
389 :
774RR:2012/12/08(土) 22:04:13.26 ID:boCztIK5
ひょっとしたらですけど「身体を倒さない」を「バイクを倒さない」という意味に受け取っちゃったとかありません?
バイクは倒して身体は倒さないのがリーンアウトなんですけど。念のため
390 :
774RR:2012/12/08(土) 22:17:44.37 ID:uUfghKZt
教習所のコースだからあんなんだけど、クランクってのは路上でいえば
見通しの悪い裏路地とか狭路の走行を想定した練習科目だと思うんだ。
したがって、最徐行でも安定して通過できるように練習するのがスジではないか。
そりゃあスパッと曲がったら、カッコいいだろうし憧れるけど、そういうのは
免許取ってからジムカーナの練習会でやるべきだと思う。
391 :
774RR:2012/12/08(土) 22:47:12.44 ID:Ck3AuuFN
親切なおせっかいが多いなw
合格だけを目指すヤツとバイクの運転がうまくなりたいヤツとじゃ話が合わないよ
教習所が予備校と考える人と練習の場と考える人だから
少なくともやるべきとか、やるべきでないとか一方的な結論にはならないよ
392 :
774RR:2012/12/08(土) 22:52:25.68 ID:RSZMrUsX
教習所によって同じクランクでもリーンアウトとステア操作で曲がるのと違うね。
教官に聞くのが吉だな。
393 :
774RR:2012/12/08(土) 22:59:18.62 ID:YzI8Lhxu
クランクは倒せって言われなかったにょ
車体を直立、ニーグリップを効かせて、ハンドル操作で曲がれって言われた。
S字とパイロンは車体を寝かせろって
394 :
774RR:2012/12/08(土) 23:53:44.98 ID:RSZMrUsX
おれの通ったとこと同じだな。がんばれ!
395 :
774RR:2012/12/09(日) 00:14:44.08 ID:rlAgGMI2
クランクなんて通過するだけなら何も難しくない
タイムを競うほど速く抜けるか、極低速で行こうとすれば難しくなる
どっちを取るかと言われれば課題の目的である低速通過が当然では?
396 :
774RR:2012/12/09(日) 07:00:08.46 ID:ehy6CHQj
クランクは幅2mもあるので低速でのコントロールはそんなに難しい事じゃないと思うけど。(ちなみに一本橋は30センチ)
そんな環境下で失敗しない通過が出来るもっとも簡単な方法が「ステアリング主体で曲がる事」ってだけだと思うよ。
教習所なんだから一度や二度コケるくらい厭わないという意気込みの人にまで縛るもんでもないと思う。
そうだったら、ギア指定とか時間指定とか減点条項があってしかるべきだし。
397 :
774RR:2012/12/09(日) 08:56:33.15 ID:+hFhiyyq
そう、クランクはゆっくり走れという課題ではないよね
回転半径の小さい峡路を通過できる技能を試されているだけ
旋回区間はバイクを倒した方が小回りできるのは誰でも知ってるけど、それができる技能は簡単に身に付くものではないから、教習所では三輪車走法を勧めているんだろ
技能的には右左折も同じ事だから、どうせ練習するなら小回りできるようになった方が試験でも余裕が生まれると思うが
398 :
前スレ747:2012/12/09(日) 11:46:16.00 ID:6oswmI4u
>382
S字は二速アイドリング&目線遠くに&リーンウィズが楽だよ
クランクはハンドルだけ&曲がる時バランス崩れ気味になるから断続クラッチで立て直しでクリアしてる
399 :
774RR:2012/12/09(日) 11:53:55.07 ID:E60gMqAk
当面の目標が免許取得なら、
最近のこのスレのアドバイスは参考にしないほうが良い。
400 :
774RR:2012/12/09(日) 12:25:22.23 ID:sbJaXNsX
まあ、教官のアドバイスがいちばんだわな
401 :
774RR:2012/12/09(日) 12:35:15.86 ID:DbzoGiiU
免許も持っていない半人前が基本をないがしろにして、聞きかじりの知識で
あーでもないこーでもないと…みっともないったらありゃしない。
ネットの上では威勢がいいが、もう若くないんだし、身の程を知ろうぜ。
402 :
382:2012/12/09(日) 12:38:26.84 ID:/ySU4IsK
今日も風が強い・・・
そろそろ腹ごしらえして行ってくるわ。
403 :
774RR:2012/12/09(日) 14:31:08.67 ID:gWUsB6M6
教官の教え方も人ぞれぞれだからな〜
とりあえず、いろいろ試してみて自分に合った乗り方でええやん。
ちなみに俺はクランクはクラッチ全く切らずにリアブレーキで調整する
乗り方してた。
ある教官には駄目だと言われたが、別の教官は安定してるからOKと言われた。
無論後者に従った。
404 :
774RR:2012/12/09(日) 15:25:39.20 ID:ehy6CHQj
本日、無事に大型初教習終わらしてきました。普段400のアメリカンに乗ってるので重さや大きさについて面食らう事は無かったけど、やっぱり上手くは扱えなかったなぁ。
どちらかというと、教習車の方が低速でギクシャクする感じが強くて。アクセル開けるとワンテンポ遅れてドカンとくるみたいな。まぁ、これは慣れるしかないかな。
一本橋は、ハンドルわざと小刻みに揺らして前輪の走行抵抗作った方が調子いいかもと思ったけど、まだまだ試行錯誤は続きそうだな。400のアメリカンよりCB750の方がタンク細く感じるので、うまくニーグリップも出来てないかも。
とはいえまぁ、人生初のナナハン。今後も楽しむくらいの気持ちで行きますわ。
405 :
774RR:2012/12/09(日) 16:09:43.78 ID:TMHpBYre
教習は楽しんでやるのが一番ですよ。うまくいかなくて苦痛になったらつまらない。
406 :
774RR:2012/12/09(日) 17:18:59.98 ID:ehy6CHQj
そうですね、今後も楽しませてもらいます。
ただ、中型では大得意だったはずのスラロームが大型ではなんともギクシャクしてしまったのはちょっと残念でした。
アクセルを開けると少し大回りになっちゃって次のパイロンは窮屈になったりして。時間的には問題無かったみたいですけど、全然スムーズでは無かった。
アクセル操作が乱暴すぎるのか、倒しこみがたりないのか…。
まぁ試行錯誤ですわ。
407 :
382:2012/12/09(日) 17:28:23.18 ID:/ySU4IsK
上でクランクのこと書いたもんだけど、
今日行って原簿見たら「屈折△」と書かれててやる前からへこんだわ。
意識しすぎてミス連発、大丈夫だったはずのS字でもやらかして
終わった・・・と思ったけど、思い切ってスピード上げて2速の半クラで
地面の走行痕の外一杯をトレースするようにしたら多少安定してOKもらえた。
先人は偉大なり。
8の字は特に問題なく終わり、スラローム行ったんだが、当てないように回るのが
精一杯で、倒しこんでアクセルで起こすとか無理ゲー状態。
先日免許持ちの後輩から「一本橋の下はマグマ、パイロンは子供の頭と思うんですよ」
とのお言葉を頂いたが、今日はクランク含めて4人ほど殺めてしまった・・・
408 :
774RR:2012/12/09(日) 18:12:20.57 ID:ehy6CHQj
原簿ってそんな評価書いてあるんだ…知らなかった。
>一本橋の下はマグマ、パイロンは子供の頭
そ、それは怖い。 なんか余計失敗しそうな気がするんですけど^_^;
自分は頭の中でいつもユーミンが流れてます。
「スタイルなんかどうでも、あなたらしけりゃ最高…」って。
409 :
774RR:2012/12/09(日) 19:38:56.08 ID:TMHpBYre
>>406 一つ先のパイロンを見てブレーキとアクセルを調節するとスムースにいきますよ。
>>407 おれの教習所では「パイロンは人間」と教官に言われました。
スラロームは、ブレーキ・倒しこみ・アクセル とリズムよくやるとうまく行きます。
>>408 ユーミンが流れてるんだ、なんか楽しそうだ。
410 :
774RR:2012/12/10(月) 07:52:13.93 ID:pnC5XyX1
おはよう、大型中高年。
ところで、 スラロームの一本目のパイロンって、ちょうどセカンドにシフトアップしたいところにあるよね。
411 :
774RR:2012/12/10(月) 08:52:31.93 ID:GVx8Kci4
おはよう。教習所によってレイアウトが違うから何とも。
おれが行ってたところはその手前のきょうろ、S字で2速だった。
412 :
774RR:2012/12/10(月) 11:38:44.29 ID:TFZQbq0J
スラロームは、一本橋みたいに停止状態から始まる訳じゃないからなぁ。
クランク抜けて2速に入れてから、20mくらい走ってそのままスラロームだった。
413 :
774RR:2012/12/10(月) 12:07:59.29 ID:pnC5XyX1
ま、まじ!?
ウチの教習所は完全停止状態から(右手上げて合図してから)、スラローム開始だよ。
だから、速めにシフトアップしてスピード乗らない状態orシフトアップした直後にエンジンブレーキ(リアブレーキは必要ない速度)、で最初のパイロン…って感じにしかならなくて…。
いっそのことローギアで行ったろかとも思ったけど、教官はダメだっていうし。
もうちょいとスピード乗ってればリアブレーキかけてちょうどよくなると思うんだけど。
414 :
774RR:2012/12/10(月) 12:16:39.63 ID:pnC5XyX1
余談だけど、バイクは寒い中走ってこそかっこいい。
ちょっとロンリーで寂れた感じがなんとも哀愁漂ってるんだよね。
まさにウチらの年代にはうってつけの季節だぜ…
と、やせ我慢して毎日原付乗ってますw
早く大型乗りてぇなぁ。
415 :
774RR:2012/12/10(月) 13:29:05.30 ID:C+naBG9R
>>414 若い頃はそう思ってたけど、辛くなってきた。
指先がツベタイのがどーにもキツイ。
かといってハンドルカバーつけたらいよいよジジババくさいしなあ…
416 :
774RR:2012/12/10(月) 13:51:31.99 ID:RE6HF/aR
>>414 低速メインの教習なら、夏と冬比べたとき、冬の方が絶対にいいと思う。
夏は大汗かいて脱水になりそうだった。
怪我しないように気を付けてね。
大型とれば、バイク選びの選択肢が100倍に広がるって感じだからな。
ちなみに、俺が受けたところも停止からスラローム発進だったな。
1速+クラッチでやるという、変わったところだった。個人的には、パイロンクルクル初心者には2速が一番やりやすいと思う。
417 :
774RR:2012/12/10(月) 14:31:48.61 ID:pnC5XyX1
>>415 自分はバブルの渦に思いっきり飲み込まれてたから若い時は車オンリーだったな。
ハンドルカバーは車種によっては結構イケるような気もする。アメリカンとかツアラーなんか結構いい感じにならんかな。ネイキッドだと微妙かも。
418 :
774RR:2012/12/10(月) 14:34:15.15 ID:pnC5XyX1
>>416 えっ、クラッチ使うの?
すみませんもう少し詳しく教えて下さいまし。
419 :
774RR:2012/12/10(月) 14:38:47.59 ID:qfcyNtiV
420 :
774RR:2012/12/10(月) 17:54:37.92 ID:8ewQIh4f
>415
ハンカバが嫌ならグリップヒーターを付ければいいじゃない
421 :
416:2012/12/10(月) 21:50:17.94 ID:Vej/t6+h
>>418,419
1速だとトルクが出過ぎるから、クラッチで調節する感じ。
俺もその時以降、1速+クラッチはやってないんだけど。
やりやすいのかやりやすくないのかは?だね。
あとね、一本橋もリアブレーキ禁止だったよ。リアブレーキ使えばだれでもできるから、とか言ってさ。
422 :
774RR:2012/12/10(月) 22:18:25.58 ID:C+naBG9R
>>421 そんな教習所あるのか…
だれでもできるレベルの技術を教えるのが教習所だと思うんだが
無駄にハイレベルだなあ。
知らずに入った教習生はいい迷惑だが、でも卒業した後なら、
「あそこで習ってよかった」と思えそうでもある。うーむ微妙
423 :
774RR:2012/12/10(月) 22:24:37.92 ID:SUy28vVU
右左折とは違うんだからスラみたいな旋回中に半クラなんて
クラッチ操作がおぼつかない教習生にやらせることじゃないと思うなぁ
自らやるなら否定はしないが教え方としてはちょっとね
424 :
774RR:2012/12/10(月) 22:54:48.31 ID:pnC5XyX1
でも、停止状態から最初のパイロンまで短いスラロームはそっちの方がタイムは出やすいかも。
そういえばウチの教習所、スラロームの制限時間は8秒って言ったのは完全停止状態からスタートだからなのかも、普通は7秒らしいので。
425 :
774RR:2012/12/10(月) 23:27:09.83 ID:8ewQIh4f
>421
なんかその指導員、上を目指すあまり教えるべきことを間違えちゃってる気がするなぁ。
というか、一本橋でRブレーキ禁止する理由が「誰でもできる」って、無茶苦茶だな。
教習ってのは、これから免許を取ろうとする初心者が「できるようになるべき事」をやらせるんだろ。
一本橋は低速コントロールの基本を憶える課題なんだから、むしろ積極的にRブレーキを使うべき。
Rブレーキ禁止での低速バランスはそのうち身につけたい技術ではあるが、
おおよそ教習生がやるような内容じゃない。
スラロームでクラッチ使用にしても同じで、教習生が憶えるべき基本の枠の外だな。
まずは車体を素早く切り返す感覚を憶えるのが先で、
そのためには2速でクラッチを使わずアイドリング+α程度で進入するところから始めたいところ。
(CB750だとトロトロと抜けられる程度の速度だけど、XJR1300等だと速度が乗るのでメリハリが必要になってくる)
慣れないうちはスピードが乗りすぎるけど、Rブレーキで減速すればいい。
それを基本にして、アプローチを変えながら自分のやりやすい方法を探す。
426 :
774RR:2012/12/11(火) 05:44:23.57 ID:DKJfxOio
>>425 >CB750だとトロトロと抜けられる程度の速度だけど、
>XJR1300等だと速度が乗るのでメリハリが必要になってくる
XJR1300はアイドリングのままブレーキ使わなければ7秒前後。
CB750よりスラロームは簡単だったりする。
427 :
774RR:2012/12/11(火) 05:57:31.93 ID:PJo3c9xM
ウチの教官言ってたけど、大型はもうバイクに「乗れてる」のが前提だからあまり基礎的なことはやらないとのこと。
地域によって違うかもしれないけど、普通二輪経由しないと大型教習受けられないところもあるから、その辺違うかもね。
ちなみに自分もいきなりの大型はNG地域なので400の運転歴はほどほどにある。それゆえ初歩的な操作はちょっとお腹いっぱいって感じも無きにしも非ず。
428 :
774RR:2012/12/11(火) 07:58:50.31 ID:P7YPVJ0b
一本橋リアブレーキ禁止は聞いたこと無いな。半クラをきちんとやりましょうと
言うことだと思われ。
429 :
774RR:2012/12/11(火) 08:43:03.34 ID:e1YiqFb9
リッターを低速でヒラヒラ乗りこなすには
回転数やトルク殺さない半クが必要だわ
430 :
774RR:2012/12/11(火) 10:21:31.52 ID:80fIuQYC
>>425 文章長いけど概ね同意。
テクニック自慢の道の駅警備員みたいな教官としか思わない。
431 :
774RR:2012/12/11(火) 10:57:58.98 ID:AAplOWAL
メリハリのある走行をしなさいと言う教習所もある一方、強弱をつけず
安定して走れと言う教習所もあるんだね。
432 :
774RR:2012/12/11(火) 11:19:40.23 ID:txoPnA1n
混雑している教習所はどんどん入学どんどん卒業させた方が儲かるから
教習内容が緩く、空いてる教習所は時間オーバーさせて追加料金稼ぐために
厳しく…なんていう大人の事情もあるかもね
実際、合宿免許は緩いというし
433 :
774RR:2012/12/11(火) 13:43:17.80 ID:OO8xBIFe
日頃普通二輪乗ってる奴は安くて混んでて放任の教習所でもいいけど
ブランクの長かった中高年は料金高くても場内がすいてて乗車距離とれて
ちゃんと指導してくれるところがいいぞ。
まちがえても場内渋滞でろくに走れないところなんか行くもんじゃない。
大甘検定で免許取れても安く付いたつけを公道で払う事になる。
それから、リッター乗りたい奴はCB750じゃなくてXJR1300なんかの
リッター教習車使ってるとこへ行くといい。
教習車でリッター乗っておけば、免許とって買う時に気後れしない。
434 :
774RR:2012/12/11(火) 13:57:05.87 ID:P7YPVJ0b
まあ、教習所選びなんてバクチにちかい。入らないとわからんことが多い。
435 :
774RR:2012/12/11(火) 14:13:34.58 ID:g52zJzpm
この時期は避けた方が良いのは確か。
今、大型一種で教習を受けてるけど、所内はいたるところで渋滞してる。
バイクもそうだが、俺の練習にもならんよ。
436 :
774RR:2012/12/11(火) 17:35:29.12 ID:o4flHamm
俺が行ってた所では所内がこみ合ってる時は行きやすいとこ行って課題練習してて良いですよって言ってたな。教習二人組だったからほぼほっとかれた。リターンなのに…まぁおかげで一本橋、スラローム、8のじからクランク、急制動ばっかやってかなり慣れたから助かったけどね
437 :
774RR:2012/12/11(火) 18:15:19.72 ID:DOxz+aTi
xjr1300の教習のあとcbr400
乗ったらns1かと思うぐらい軽いお(´・ω・`)
438 :
774RR:2012/12/11(火) 19:02:47.05 ID:PJo3c9xM
今日仕事片付けて、明日の昼間に二時間教習いってきます。
前回(一段階一時間目)はまるでスムーズに乗れて無かったので、今回はその反省を生かし、
1)クランクでは半クラッチをもっと使う
2)一本橋はわざとハンドルを小刻みに動かす
3)スラロームでは寝かせた車体を引き起こす様な下半身の動作をいれてみる(アクセルで起こそうとすると大回りになっちゃって)
と以上三点にトライしてみようと思います。うまくいかなかったらまた考えますけども。
439 :
774RR:2012/12/11(火) 19:22:42.67 ID:P7YPVJ0b
判ってるかもしれないが、一本橋は目標遠く置かないと落下しますよ。
アクセルで起こすのが基本だと習ったが、体重移動もいいかも。
440 :
774RR:2012/12/11(火) 20:19:48.25 ID:Y9pGYWta
はじめどーーーんと乗って、あとはリアブレーキ、ハンクラ、ニーグリップ
方の力は抜き、手首とひじのクッションでバランスを取り、視線は10km先の好きな女
の顔とはだかの体をイメージ
441 :
774RR:2012/12/11(火) 20:59:22.74 ID:x4zswyac
>>439 スラはアクセルで起こすもので、教官は音を判断するらしい。
普通二輪ではアイドリングで通過できるが、大型ではアイドリング通過は
基本的に×。アクセルワークが使えるかどうかを基準とするらしい。
442 :
774RR:2012/12/11(火) 21:25:28.85 ID:P7YPVJ0b
そうかやはりアクセルで起こすのか。自分は「ブレーキ・倒しこみ・アクセル」の
3拍子でスラロームはしていた。
443 :
774RR:2012/12/11(火) 21:30:38.97 ID:oYSX0g/c
加速や減速は車体が起き上がる方向に力がかかるからね
444 :
774RR:2012/12/11(火) 21:46:41.84 ID:/TTnt9Xv
445 :
774RR:2012/12/11(火) 21:56:59.90 ID:lz9diJVX
ぷ w
446 :
774RR:2012/12/12(水) 01:14:51.78 ID:itmYV4J7
スラロームは7秒切るだけならXJR1300ならアイドリングで
ブレーキもアクセルもいらない。
CB750ならアクセルでメリハリ付けないと7秒切れない。
日頃バイクに乗ってないリターン組ならこの程度が限界。
で、検定もそれでOKという仕組み。
日ごろ普通二輪乗ってる奴ならブレーキもアクセルも使って
CBでもXJRでも5秒台は行けるんじゃないか。
まあ、5秒で走っても7秒で走っても減点0だから同じだけど。
447 :
774RR:2012/12/12(水) 06:52:33.99 ID:CL3UzwPe
さて、一発試験行ってくるわ
448 :
774RR:2012/12/12(水) 07:34:52.73 ID:OEO+AqUk
>>447 行ってらっしゃい。やっぱり一発免許だと出発はこの時間になりますよね。
教習所と違って純粋に技能を試されるところがなんともシビアでいいですな。
帰ったらレポもお願いしますね。では頑張って。
449 :
774RR:2012/12/12(水) 08:21:07.34 ID:Tu45QsTo
個人的には 平均台10秒 スラローム7秒 むずかしいな
今は ぎりぎり 今日も2時間頑張ります
>>447さん 頑張ってくださいね。 合格祈る
40代 おやじ
450 :
774RR:2012/12/12(水) 09:11:31.18 ID:dUKJpnPP
初心者レベルはポールなしで珍走族みたいに
スラローム練習するとイイと思う
451 :
774RR:2012/12/12(水) 09:54:59.03 ID:2bByqvTs
452 :
774RR:2012/12/12(水) 13:28:49.58 ID:OEO+AqUk
先ほど一段階の2時間目、3時間目終わらせて来ました。
一本橋はハンドルプルプル走法がうまく行って10秒台狙えば、ほぼ100パーの確率でこなせるところまでにはなりました。
自己最長更新狙うとやっぱ落ちちゃうこと多いですけどね。(ちなみに最長タイム11.6)
スラロームについては、やはり引き起こす動作入れても、ゆっくりいかない限り大回りしちゃうのは同じなので、要はもっと小旋回しなきゃスムーズにいかないことに気付きました。
そこで、車体を寝かせる前半くらいまでブレーキを引きずるようにしたところ、かなりいい感じになりました。
逆に、今まで乱暴に車体を寝かせてたせいか深く曲がりすぎてこけそうになるくらいでした。
もうちょいと慣れが必要みたいです。(ちなみにタイムは充分クリアしてるとのことなのでこれは自己満足の世界)
いや、ナナハンを充分堪能してきましたよ、やっぱ楽しいなぁ。
453 :
774RR:2012/12/12(水) 13:36:45.25 ID:2bByqvTs
452さんは相当うまいですね。楽しそうで何より。
私は一本橋下手だったので苦痛だった。
454 :
774RR:2012/12/12(水) 14:27:55.35 ID:OEO+AqUk
自分は、どうせ免許とったってしばらく大型は買えない状況なんですよね。
だから、教習所でしか大型乗れないし、別に早く免許取りたいとも思わないから、コケたりダブったりすることなんか屁とも思ってないところはありますかね。
むしろ教習所で色々試してコケておいた方がいいんじゃない?とも思ってるし。
いつかはクランク内でフロントブレーキ使ったろかとも思ってるし(笑
とかなんだかんだ言っても、きっと、数ヶ月後には453さんがど迫力の大型は乗ってるの自分は指くわえて羨ましがってますって。
455 :
774RR:2012/12/12(水) 14:44:20.53 ID:Ju0xD6fA
補習が増えれば増えるほど免許的にも金銭的にも自分の大型に乗るのがどんどん遅れるんだぜ?
456 :
774RR:2012/12/12(水) 15:07:30.70 ID:OEO+AqUk
自分に限って、そういう状況ではないんだよね。
金銭的理由で大型は買えないというより、むしろ道義的理由で買えないというかなんというか…。
早い話が、一ヶ月前に400買っちゃって…。
受験生もいる父親的にはこれ以上の道楽はチトやばいかなぁと。
457 :
774RR:2012/12/12(水) 15:25:44.49 ID:/1z0RN4a
400売って大型買えばいいじゃん。
寒いし風がつらいからカウル付けてみた、とか言ってさ。
458 :
774RR:2012/12/12(水) 15:45:06.83 ID:2bByqvTs
受験生がいると確かに微妙かもしれませんね。
同じ色ならばれない可能性が高いでしょう。
ちなみに自分は3人子供がいるけど半年で400を800に乗り換えました。
459 :
774RR:2012/12/12(水) 16:22:10.41 ID:OEO+AqUk
460 :
774RR:2012/12/12(水) 16:24:17.34 ID:OEO+AqUk
ごめんミスタッチ
師匠と呼ばせて下さい。自分も買うなら800くらいがいいと思ってるんですよね、ハーレーの。
461 :
774RR:2012/12/12(水) 16:35:29.66 ID:/1z0RN4a
んじゃ、ハンドルとシート交換してみたとか
排気量はエンブレムだけ交換したとか
462 :
458:2012/12/12(水) 16:40:50.87 ID:2bByqvTs
自分はモンスター796です。ど下手で再履修を何時間もやったので
師匠なんて呼ばないでください。のんびりツーリング派です。
大型とるとハーレー、ドゥカ、トラや逆車も視野に入りますよね。
463 :
774RR:2012/12/12(水) 17:10:22.80 ID:OEO+AqUk
>>461 いや、さすがにそこまでは…。^_^;国産アメリカンをノーマルで走ってますよ。
>>462 ドカモンっっすか!信号で隣に止まったらガン見&話しかけようとする自信がある(笑
ハイパーモタードもいいけどやっぱ、モンスターがいいっすね。
464 :
774RR:2012/12/12(水) 17:16:59.20 ID:Tu45QsTo
本日 思いっきり スラロームで ぶっこけた。 アクセルワークが悪く
思わず前輪ブレーキ そらこけるわな。 タイム的にはOKだけど より完成度を
あげたくて 先生のまねでアクセル こけました 平均台は何とか行けそう
試験の時は減点覚悟で無難にまとめるつもり
大型スラロームはみんな軽くアクセル入れてますか。 明日で一段階終わりたいような
もっと 完成度あげたいような。
40代 おじさん
465 :
774RR:2012/12/12(水) 17:20:41.68 ID:2bByqvTs
おれも40代オジサンだけど、スラロームは軽くアクセル入れてた。
ブレーキ・倒しこみ・アクセル のコンビネーションでやってた。
466 :
774RR:2012/12/12(水) 17:37:50.57 ID:OEO+AqUk
教官はみんなヒラヒラしなやかに駆け抜けるからなぁ。
467 :
774RR:2012/12/12(水) 17:53:39.66 ID:Nhg6DSBB
スラロームは倒す→アクセル(ファン位)でおきあがりの繰り返しで、スピード出過ぎたらリアかけて調節、目線は出口辺りで、近く見ちゃうとパイロン次々来るから焦っちゃうよ
がんば!アラフォー夏に取ったおっさんより
468 :
774RR:2012/12/12(水) 17:56:13.20 ID:2bByqvTs
おれは一つ先のパイロンを見ろと習いました。
469 :
774RR:2012/12/12(水) 18:01:52.98 ID:OEO+AqUk
>>468 それ、次の教習で自分に与える課題にします。(ただ次はAT教習だけど)。
今までは全て直近のパイロンしか見てないので。
一本橋もそうだけど目線は大事ですよね。
470 :
774RR:2012/12/12(水) 18:47:56.87 ID:uPdpgOUE
>>464 アクセルはね、750以上になると、「フォン」でも過ぎるぐらい。
「プ」で十分。プ・ガコン・プ・ガコン・プ・ガコンぐらいのリズムじゃないかな。
ガコンはリアブレーキかけて前後サスが動き、さらにバンクすることを表現してる。
アクセルは、全開を10とすると開けるのは1ぐらい。
でね、1まで開けるとしても0に至るまでの遊びがあるでしょ?アクセル回してもエンジン回転が上がらない領域。
-1から0って感じの部分の遊びの処置が重要なんだわ。
遊びの部分の反応の悪さから、ついつい「フォン」って開け過ぎちゃう。
開け過ぎると倒すべきポイントをランオーバーしてしまい、次のパイロンアクセスが苦しくなる→接触失敗orハンドルこじって転倒となってしまう。
ガコンのところで、一度アクセル全閉(1→0→-1)するんだけど、
全閉後すぐさま、遊びだけ取っておく(-1→0)。次に「プ」と開けたら、エンジン回転が即座に上がる位置(0の位置)にアクセルを開けておくんだわ。
エンジンの音とサスの音が、
プ・ガコン・プ・ガコン・プ・ガコン
となっている間に、
アクセルは、
チョイ開け0→1・全閉1→-1遊び取り-1→0・チョイ開け0→1・全閉1→-1遊び取り-1→0・チョイ開け0→1・全閉1→-1遊び取り-1→0
って感じ。
このアクセルワークに連動して、姿勢は
チョイ開けの時、前傾=腕を曲げる、
全閉遊び取りの時、身体が起きる=腕が伸びる、
という感じになります。
頭の位置は変わらないけれど、アクセル開けた時は前サスが伸び、倒し込み減速時に前サスが縮むから、
頭を一定の位置に保とうとすると、腕の伸び縮みで対処になる。
たぶん、左右に振ることばかりを考えて、アクセルワークと前後の動きができていないんだと思う。
スラロームで一番重要なのはアクセルワークだよ。
471 :
447:2012/12/12(水) 18:52:46.88 ID:CL3UzwPe
>>448 有り難うございます
行ってきました、千葉県幕張の免許センター午前の部
結果から言いますと一本橋(8秒台)と波状路(4秒台)+乗車姿勢やら何やらで減点超過でした
今日は人数多くて大型2台、普通1台、スクーター1台
初試験は自分含めて3人
寒いのと緊張でひざガクブルでした
ならし運転で試験車両のCBのクラッチミートが遠い事と半クラ範囲が狭い事に焦りがMAX
コースは完璧頭に入ってたのに、あまりの緊張に下見で歩いたとき素で間違え、試験中もやっぱりミスコース...Orz
んで、一本橋も粘れず、波状路はロデオ状態
まあ、これでは受かるはず無いっす
>>449 有り難うございます
自分も一本橋頑張ります
>>451 有り難うございます
できたら、もうちょっと強めにお願いしますw
2回目は19日午前の部
バイク持ってないので練習=試験だけど、頑張ります
472 :
774RR:2012/12/12(水) 18:55:22.04 ID:1sCY09ru
まあな、チーターも獲物の方しか見てない。
足元は見ないし顔だけは垂直。絶対に獲物から目を離さない。
ガゼルの左右の強烈な連続フェイントにもラグなしで即座に反応するところは
どっちに進むか予知できるのかという神レベル。
視線をきちんとしてないとああはできない。
473 :
774RR:2012/12/12(水) 19:17:50.74 ID:BUwvmqkY
私はスラロームでは一度もブレーキかけたことないけど
接触したことなんかなかった。
ただビックスクーターでだけ接触してしまった。
474 :
774RR:2012/12/12(水) 19:33:23.28 ID:Tu45QsTo
>>464です 皆さんありがとうございます
>>470さんの 文読んで 遊び取り なるほどと思った
確かに アクセル反応まで時間かかるから ポイントずれる 多く入れてしまう
なんか ものすごく参考になった感じ タイムも無難にこなせればいいんだけど
なんか ひらめいた感じ ありがとう
そこまで完成度高めなくていいかもだけど いいこと教えてもらった感じ
明日から また 無難にまとめて走りますが 遊び取り 意識して走ります
ありがとうございます
475 :
774RR:2012/12/12(水) 19:42:21.03 ID:OEO+AqUk
>>470 ものすごく勉強になったかも。アクセルに遊びがあるなんて今までは意識もしてなかった 。
>>遊びの部分の反応の悪さから、ついつい「フォン」って開け過ぎちゃう。
>>開け過ぎると倒すべきポイントをランオーバーしてしまい、次のパイロンアクセスが苦しくなる
ドンピシャ。自分の場合はまさにその状態が非常に多かったです。
476 :
774RR:2012/12/12(水) 19:46:51.23 ID:OEO+AqUk
>>471 お疲れ様でした。やはり一発免許は厳しいですな。また頑張って下さい。
477 :
774RR:2012/12/12(水) 22:38:30.53 ID:PYdrhDbc
なんで↑この人一発スレに行かないの・・ 追い出されたの?
478 :
774RR:2012/12/12(水) 22:57:55.96 ID:YZ0CQ5ix
前スレだったか、12/10頃から大型二輪免許の教習に通うと書いたけど、なんだかんだで
伸びて来月になっちまった。CB750のストーブがどれだけ役に立つかな。
東京だけど、所沢との県境近くなので、路面が凍るんじゃないかと、心配してる。
479 :
774RR:2012/12/12(水) 23:20:48.28 ID:/wZwqAUv
前スレで、原付すら経験無しいきなり大型はじめたって言った者だけど、
やっと土曜に卒検までこぎつけたぜ!
1段階3時間オーバー、2段階オーバーなし
今日の見極めでは、一本橋ギリ10秒、スラローム7秒台ぐらい
教官には
「本番では無理せず、ちょっとくらい制限時間オーバーしてもいいから
今日くらいの感じで確実にやれば大丈夫」
って言ってもらえた
34時間、長いようで短かった
とりあえず残すところ検定のみだから、失敗しても二回目がある!くらいの気持ちで
落ち着いて行ってくるぜ!
480 :
774RR:2012/12/12(水) 23:33:27.46 ID:uPdpgOUE
481 :
774RR:2012/12/13(木) 07:30:46.77 ID:hM9ky0KT
>>480 いやいや、とても丁寧に書いてもらってるので、非常に分かりやすかったですよ。
夕べ就寝前にしっかりイメージトレーニングしておきました。
問題は自分がアクセルの遊びの位置を把握できるかどうかでしょうけど(ちょっと自信ないかも)、こればっかりはやって見なければわかりませんね。グリップの握り方も参考になりました。
早速今日から自前のバイクで習慣付けしようと思います。
しかし、相変わらず白バイはハンパないですな。
482 :
774RR:2012/12/13(木) 07:36:25.54 ID:eI1r7SRm
>>479 土曜日ですか。天気微妙ですが頑張って!
483 :
774RR:2012/12/13(木) 08:36:04.67 ID:1bM6m/JO
>>474です
>>480さん ありがとうございます
あらためて なるほどです どうしても 40代おっさんは 頭で考え過ぎる感じ
で走りますから、またちがう リズムで走れそうです。
大型一段階 まだ時間ありますから 仕上げていきたいと思います
先生の後ろに乗り スラローム走ると 考えると先生と私で体重145キロ前後
アクセルも多い目ですね、多かったな。 一人と二人 アクセルも違うし
遊び取りと言う感覚なかったし 新しいポイントで考え 走りたいです。
まあ 先生のまね をついこないだまで 原付もエンジンかけたことない男がまね する自体
無理ですね。 大きなポイント アドバイスいただき 無難に仕上げて走ります。
朝 一番から走ります。
484 :
774RR:2012/12/13(木) 09:07:38.41 ID:RoLi26Pr
今から卒検…いくぞぉ〜
年甲斐もなく(笑)
485 :
774RR:2012/12/13(木) 10:36:10.38 ID:hM9ky0KT
先ほど、グリップの握り方を意識しながらバイク乗ってきました。人差し指の左側面と親指でアクセルコントロールする感じになるのかな。なんか繊細な操作が出来そうな感じ。
乗ってる姿も肘が外側に曲がってちょっと戦闘的なポジションになっていい感じ。
まぁ、乗ったバイクは原付だったんですけどね^_^;
486 :
774RR:2012/12/13(木) 10:49:10.06 ID:RoLi26Pr
卒検合格しました☆
487 :
774RR:2012/12/13(木) 10:53:13.94 ID:XKrIdul2
(*^▽^)/★*☆オメデト♪
488 :
774RR:2012/12/13(木) 11:01:28.10 ID:RoLi26Pr
ありがとうございます☆
489 :
774RR:2012/12/13(木) 12:38:53.52 ID:eI1r7SRm
合格おめでとう!!
490 :
774RR:2012/12/13(木) 14:20:13.93 ID:RoLi26Pr
ありがとうございます☆
こんなにも…ありがとうございます☆
491 :
774RR:2012/12/13(木) 17:44:51.65 ID:hM9ky0KT
おめでとうございます。バイクはもう決まってるのですか?
492 :
774RR:2012/12/13(木) 17:47:00.23 ID:hM9ky0KT
週末の関東地方は雨っぽいですね。
オートマ教習&一段階見極めの予約入ってるんだけどちょっと残念。
この時期の雨は厳しいからなぁ。
493 :
774RR:2012/12/13(木) 18:42:17.19 ID:7r1uC5BW
>485
逆。
薬指と小指でグリップを包み込む感じで、他の指は添えてるだけ。
スロットルは前腕を軸に回す。
494 :
774RR:2012/12/13(木) 19:29:47.50 ID:hM9ky0KT
>>493 了解しました。また明日、自前バイク乗る時に練習します。
いや、バイクは奥が深いですな、ありがとうございます。
495 :
774RR:2012/12/13(木) 21:11:26.76 ID:eI1r7SRm
グリップはさ、握りしめちゃいけないんだ。ヒヨコを持つようにそっと握ると
何かの映画で見た。
496 :
774RR:2012/12/13(木) 21:30:02.68 ID:bagOBfmD
497 :
774RR:2012/12/13(木) 22:18:21.42 ID:AuE5ERXZ
>>496 VFR1200か、いいなあ〜
俺も欲しい。
498 :
774RR:2012/12/13(木) 23:16:09.10 ID:3YG1bJgQ
499 :
774RR:2012/12/14(金) 05:48:10.38 ID:NTObn0Sr
検定前の待機場所で今日が2回目と言う人が、その場にいる人たちに
スタート時のミラー点検がちゃんとできるかどうかがポイント、なぜなら
それができるということは落ち着いてる証拠だから。そこがばっちりだったら
あとは大丈夫、最初失敗するとそこばかりが気になってあとがだめになる
って言ってて、その人見事にミラー確認忘れてておかしかった。でも一緒に
受けた人みんな合格した。
500 :
774RR:2012/12/14(金) 05:51:01.57 ID:NTObn0Sr
つづき
あんまり厳しいとドライビングスクールの評判・経営にもかかわるから、今は
何処も基準が緩いんでしょうね。うちはミスコースもやりなおしOK、一本橋
、スラロームなども時間は厳しくなく、失敗しなければOK、急制動もその時点で
点数残ってたら2回までOKという感じでした。
昔限定解除した人がいっしょにされるのを嫌がる気持ちがよくわかる。
501 :
774RR:2012/12/14(金) 06:10:39.32 ID:NTObn0Sr
「検定終了直後にその場で課題を伝えますので、ちゃんと聞いて下さいね。時々
怒って帰ってしまう人がいますので。意地悪な減点はしませんから」って検定前強調されてました。
教官も名前出してるので、このご時世変にうらみかいたくないですもんね。
だからというわけではないでしょうけども、よほどの事がない限り受かるようですね。
502 :
774RR:2012/12/14(金) 07:24:14.85 ID:U51BKlbs
<<500
そんな事ないですよ、おれらはもう相当なおやじですから、
合格が難しかったとか、簡単だったとか今は昔の思い出です。
僕らの世代より ずっと以前は おいおいってぐらい簡単で課題も外周だけといった試験だったらしい(俺の親父の頃)
だから 今教習所での12時間→卒検 パターンはちょうど良い感じじゃないですか?
簡単に取れるなら それに越した事ない。
昔1ケタ台の合格率 無しもしょっちゅうでした、僕は7回でやっと合格(中型で予習復習しながら)
免許もらった後、事故の無いこと第一です 事故の無い人が勝ち
などといいながら、今指骨折してます 恥
503 :
774RR:2012/12/14(金) 07:24:59.85 ID:U51BKlbs
アンカーミスった ごめん再恥
504 :
774RR:2012/12/14(金) 09:01:15.18 ID:muP+RHiz
>>464です
>>470さんに ポイント教えてもらい
完全ではないが うまく少しアクセルできます。 普通に走るときも意識しました
何とか 4時間オーバーで一段階 終了しました。
今日から二段階 頑張ります 皆さんアドバイス ありがとうございます
時間かけて 皆さんも頑張りましょう 40代 おやじ
505 :
774RR:2012/12/14(金) 09:44:21.39 ID:/vMeuRtH
大型中型免許は、即刻廃止すべきだ。
このままだと、バイク産業が壊滅する。
公務員の給料が出なくなってから、
行動しても手遅れだよ。
506 :
774RR:2012/12/14(金) 09:51:22.08 ID:j5SvmnhH
いいからさっさと大型免許とってこい
507 :
774RR:2012/12/14(金) 10:30:58.38 ID:0pQHtj0f
免許取得は以前より簡単になった。教習いったら?
508 :
774RR:2012/12/14(金) 11:32:08.13 ID:MKvN8eYB
>>502 >免許もらった後、事故の無いこと第一です 事故の無い人が勝ち
これはホントそう思います。事故はもう懲り懲りです。車でしか経験無いけど。
509 :
774RR:2012/12/14(金) 11:44:43.01 ID:msXLzdrU
>>505 廃止されてもお前は「ただし400cc以下に限る」って書かれるだけだぞ?
510 :
774RR:2012/12/14(金) 11:45:27.88 ID:Vg6Wj5CS
大型取ろうかな〜48に乗りたい! 51歳おやじ
511 :
774RR:2012/12/14(金) 11:56:27.06 ID:WDh42JAy
>>509 だなw
ウダウダ言ってるヤツは
「自動二輪免許中型限定」だったヤツが、
そのまんま放置してるだけだろうな
512 :
774RR:2012/12/14(金) 12:15:48.07 ID:w4NDJc3P
原付2種に2か月乗ってバイクにある程度なれてから、教習所通って大型を昨日取ったけど、通ってるうちに
大型に対するあこがれがうすれた。自分みたいなバイク歴のものでもすんなりオーバーなくとれたし、同年代
(40代)のおばちゃんもいきなり大型取りに来てそれなりにこなしてたし、バイク
意識するようになってから見てたら普通の細いおねちゃんがハヤブサ乗ってたりするし。
いやらしい動機になるんだけど、ステータスは昔ほどないのやね。原付2種、60km/hr
巡行全然問題ないし、高速でも400もあれば十分でしょたぶん。
日本の道で大型の性能出せることはまずないと思う。
愚痴ごめんね、あと大型取るぞって盛り上がってる人もごめんね。
513 :
774RR:2012/12/14(金) 12:37:05.28 ID:w4NDJc3P
バイク歴→19歳で自動車免許に引き続き友人の勧めで中型をとる、友人は限定解除までいく。中型には乗らず4年間
スクーター。卒業後はスクーターも乗らずで、2か月前に復活。
514 :
774RR:2012/12/14(金) 12:38:22.31 ID:MKvN8eYB
まぁ、昔は大型ってだけでステイタスあったからね。そのイメージ強いと確かに違和感は残るよね。
でも、バイクって生き様みたいなのを主張しながら走るというかなんというか、ただの移動手段とは異質なものがあるんじゃないかと自分は思ってるかなぁ。
大型で言えば無駄とも思えるくらい余力を余らせてる事がなんとも不条理で惹かれるけどなぁ。@大型教習一段階のおっさん
515 :
774RR:2012/12/14(金) 12:59:17.62 ID:1B0JXIOU
今は大型増えたね
バイクの集まるツーリング場所に行けばまず99%大型しかいない。
中型以下が珍しいくらい。
昔のように、お、リッターバイクだ!でっけえ!すげえ!
と思うやつはもうほとんどいない。
今やリッターバイクはスタンダードになってしまった。
516 :
774RR:2012/12/14(金) 13:15:40.15 ID:QseKsY5F
金で買えるからね
517 :
774RR:2012/12/14(金) 13:52:35.48 ID:w4NDJc3P
教習所の先生も乗ってるバイクは250って言ってた。今逆に
>バイクの集まるツーリング場所に行けばまず99%大型
な場所に250で行った方が変な話、こいつ見栄じゃねえ本当にわかってるんだ
見たいな感じなんやろね
518 :
774RR:2012/12/14(金) 13:56:43.09 ID:w4NDJc3P
大型免許所持ナンバーなんてのができれば、みんな無理せず250に乗るのかもね
519 :
774RR:2012/12/14(金) 14:00:17.10 ID:0pQHtj0f
250で行ったとき、「本当にわかってるんだ」か「中免しかないんだ」と
思われるかどうか。一つ言えるのは人の目を気にせず好きなのに乗るのが大事という事。
520 :
774RR:2012/12/14(金) 14:05:24.74 ID:w4NDJc3P
うーん、実際大型免許取った多くの人は中型も大型も取りやすさはいっしょって
気づくはずだから、中免しかないんだって思うかな、逆にあえて賢い選択と思う
521 :
774RR:2012/12/14(金) 15:25:51.53 ID:MKvN8eYB
大型の
熱き鼓動に触れもみで
寂しからずや 道を説く君
522 :
774RR:2012/12/14(金) 15:41:39.47 ID:w4NDJc3P
多くの大型乗りが熱き鼓動に触れたわけじゃないと思うけどな
あと>寂しからずや、ここの反語表現間違ってますよ
523 :
774RR:2012/12/14(金) 15:45:33.68 ID:w4NDJc3P
それと熱き鼓動は排気量に比例するわけではありませんよ
524 :
774RR:2012/12/14(金) 15:52:03.71 ID:w4NDJc3P
大型にでずっと乗ってると、鼓動が小排気量では楽しめないなんて横暴な
考え方になってくるんですか
525 :
774RR:2012/12/14(金) 15:52:42.91 ID:w4NDJc3P
そういう乗り方をしてるんじゃないでしょうね
526 :
774RR:2012/12/14(金) 15:57:15.24 ID:w4NDJc3P
あ連投ごめん、でも大型バイク今物色中なんですけどね
527 :
774RR:2012/12/14(金) 16:00:35.97 ID:MKvN8eYB
まぁまぁ、ただの(与謝野晶子の)パロディですので。^_^;
ところで
>>522さん、どこが間違ってますでしょうか?後学のため教えてくださいませ。
528 :
774RR:2012/12/14(金) 16:35:50.65 ID:NkNxSOuG
なんだ!?
誰か地雷踏んだのか?
529 :
774RR:2012/12/14(金) 16:45:02.97 ID:aXjGrfCv
みたいだね。
何が言いたいのかわからんし。
530 :
774RR:2012/12/14(金) 17:03:15.58 ID:MKvN8eYB
ところで、自分は嫁さん(30後半)と同時期に普通二輪教習通って、またほぼ同時期に大型教習にも通ってるんだが、嫁さん、教習大型初教習でなんと一本橋11.9秒だと!
普通二輪の時もこっちが5秒だ6秒だ四苦八苦してる時に9秒台とか出してたし。
一本橋は生まれ持った才能が大きく左右すると確信持ったわ。
531 :
774RR:2012/12/14(金) 17:47:29.26 ID:PUU6W0/b
1400cc4気筒より250ccシングルのほうが鼓動感あるし、バランサーである程度キャンセルできる。
逆にカワサキは4気筒でもバランサーで鼓動感を演出とか言ってたりするがw
532 :
774RR:2012/12/14(金) 18:46:48.11 ID:e/jtds0U
2ちゃんでの基地外の見分け方
○連レスする
533 :
774RR:2012/12/14(金) 19:49:24.94 ID:0pQHtj0f
突っ込まれると黙る
534 :
774RR:2012/12/14(金) 20:05:44.97 ID:INPG9Syj
>>512 使い方、楽しみ方は人それぞれ
あなたの思いは其れで別に云いんじゃありませんか
だけど免許のランクで分けてしまうのも世の常
二級建築士と一級建築士がいたら
何となく一級建築士の方を選んでしまう人の多いこの世の中
・・・・・
その人その人、人生色々
迷惑行為がなかったら他人を云々するのが野暮
俺は免許取得の動機となったバイクをお金ためて買うし、乗るよ
(返す返す思うのは尾崎豊は余計な歌作りやがった。)
535 :
774RR:2012/12/14(金) 20:17:04.79 ID:MKvN8eYB
明日は雨っぽいけど、AT教習&一段階見きわめ行ってきますわ。
今回のテーマはスラローム限定で
1)目線は一本先のパイロン。
2)重心の位置を意識して腕立て伏せのような腕使い。
3)リズミカルにアクセル使えるように遊びとりを意識。
以上、三点にトライしてみようと思います。AT教習だからどんなヘボやっても大丈夫でしょ、たぶん。
536 :
774RR:2012/12/14(金) 20:21:42.39 ID:0pQHtj0f
ATは慣れるための練習だからお気楽に。
見極めは普段通りやればOK。
537 :
774RR:2012/12/14(金) 21:14:21.98 ID:e/jtds0U
>>535 個人的にはAT教習が一番難しかった
全然バイク経験が無かったのもあるかもしれないけど…
バカスク乗りをちょっと、ほんのちょっと見直したよ
あんなのを乗り回すとか無理だ
538 :
30歳:2012/12/14(金) 21:21:54.85 ID:X3JWYZ8U
スクーターはバイクじゃありません
539 :
774RR:2012/12/14(金) 21:34:14.96 ID:PUU6W0/b
免許制度上同じ免許で乗れるから、とりあえず一回乗せておきましょ、って感じだよね。
別に課題コースをクリアできなくても次に進めるし。
だから、ビグスクってどんなものかを体験してみるつもりで気楽に行けばいい。
540 :
774RR:2012/12/14(金) 21:37:38.76 ID:CZtsKWMf
40過ぎて突如「限定解除したい!」と思い立って、本日大型二輪へ入所して来ました。
周りを見ると車の方の高校生ばかりなんで寂しい日々が続きそう…
どう考えても12時間で終わるわけないけど、春までに結果出したいなぁ。
541 :
774RR:2012/12/14(金) 21:38:07.40 ID:YSS18+hA
542 :
774RR:2012/12/14(金) 21:46:53.57 ID:cFdHWeDy
>>540 40代なら大丈夫。
俺なんか50だよ。
運動神経も鈍いし、チビでデブ。
中免取って33年、バイクに乗るのは30年ぶり。
幸か不幸か、失業中だったので毎日教習を入れて
12時間ストレートで月曜入校の土曜日卒検でいけたよ。
543 :
774RR:2012/12/14(金) 21:47:37.18 ID:/jPsqWEi
>540
私も最初は不安でしたが、体が覚えていますからきっと大丈夫ですよ。
あとは本人の気持ちの問題だと思います。
頑張って。
544 :
774RR:2012/12/14(金) 21:57:23.07 ID:muP+RHiz
私も大型教習中ですが あの おばちゃんが大型 ? かまわないが
バイクこけて 起こせるのか。と 疑問になる 起こせる起こせないテストないものね。
教習所のバイク起こせない人に 合格ですのも疑問です。 皆さんどう思いますか
545 :
774RR:2012/12/14(金) 22:13:37.55 ID:/jPsqWEi
543です。
私の行った教習所は、引き起こし、センタースタンドがけ、8の字とりまわしがありました。
546 :
774RR:2012/12/14(金) 22:32:17.62 ID:0pQHtj0f
女性は入校前に引き起こしができるかどうか確認していた
547 :
774RR:2012/12/14(金) 22:45:31.16 ID:uBt3BeFG
美人ライダーの場合、公道でバイクをこかしてもまわりが放っておかないので、
教習所では倒れたバイクを起こせるかどうかは特に確認しないと聞いた。
うそです。
548 :
774RR:2012/12/14(金) 23:15:37.47 ID:t3BxCAOO
まぁ美人かどうかはパンツぬがないとわからないしな。
549 :
774RR:2012/12/15(土) 00:06:07.26 ID:yqrVrcDP
>>544 テストあるよ?
起こせないと入所そのものを断られる場合があります
550 :
774RR:2012/12/15(土) 08:21:59.49 ID:438yDPyg
>>544です
私の通う教習所はないみたい。 私も何回かたおしました 自力で起こせました。
女性にまず 起こしてくださいのテスト 練習見たことないな。
最初に バイクを スタート地点までは毎回押してますが。
あんな 小さなお姉さん おばちゃん 起こせるのか? 疑問だな。
551 :
774RR:2012/12/15(土) 09:03:39.85 ID:lMQTbzsz
自分が行ってた所は入校前の適性検査で引き起こしやってるのを何回か見た。
けどガタイのいいオッサンの俺はやらなかった。
入校後に起こし方のコツとかは練習したよ。
552 :
774RR:2012/12/15(土) 09:30:28.64 ID:2+mTMVBa
ウザい書き方。なぜスペースをを挟む?
553 :
774RR:2012/12/15(土) 09:34:35.36 ID:0dMUIbZs
句読点の打ち方出し方が判らない。のかもね
554 :
774RR:2012/12/15(土) 09:35:44.12 ID:fbfxKpST
携帯画面での改行とか?
555 :
774RR:2012/12/15(土) 11:04:45.26 ID:cXqCh5SU
ブログなんかでも助詞を入れずにスペース入れる人を見かける
翻訳ソフトを介したみたいな書き方だけど、一応意味は分かる
556 :
774RR:2012/12/15(土) 12:11:50.79 ID:8RGvphv6
単なる癖だろ
557 :
774RR:2012/12/15(土) 12:23:22.69 ID:wy7F2lwE
中免取ってから20年経つけど限定解除に挑戦中、一段階の二回目だけど体中筋肉痛…
クラッチで左手痛いしスラロームで二の腕パンパンだしクランクの出口でコケそうになるし…もっと楽かと思ってたけどけっこうしんどい。
二時間続けてとか無理ゲーなんだけど皆さん連チャンで乗ってるの?
558 :
774RR:2012/12/15(土) 12:24:20.18 ID:97WJsYwq
俺はこれから連チャンだよ。
559 :
774RR:2012/12/15(土) 13:15:35.60 ID:7//BDED6
560 :
774RR:2012/12/15(土) 14:46:45.40 ID:8RGvphv6
>>557 あいだに1時間はさむと良い。振り返っていろいろ反省したり他人のを
見たりしていい影響があるし、体の休息になる。
なんだかんだニーグリップ大事よね
スクワットしてりゃ車体安定するんだからいかに楽して乗ってるか久しぶりに乗るとわかるわ
562 :
774RR:2012/12/15(土) 15:17:34.39 ID:3Vg0P+OZ
確かに中型でも良いんだけど、車種が少なすぎる。
せめて日本のメーカーは日本市場も意識してよ。特にヤマハさん!!
563 :
774RR:2012/12/15(土) 16:02:47.99 ID:qbZiH3cb
>>557 35歳のゴボウ(もやしと呼ぶには長すぎる)だけど取れれば連荘するよ。
確かに2コマ目はあちこちキツい(センスタかけが怪しかったり等)、でも乗ってる間は
脳汁出てるから何も感じないよ。
今日はスラローム→坂道の連続行ってきた。
スラロームはある程度コツつかむと超面白い。
若いお姉ちゃんに張り付きっぱなしの教官に、坂道のインターバル(うちの教習所は外周1周しないと
坂の入口に戻ってこれない。)にスラロームに入っていいか聞いたらOK出たので、
特攻してたらいつの間にか測られてて5秒台まで一回いったw
「そこまで攻められるなら上等だけど、当てたら一発アウト。後ろがかなりギリギリになってる」
と注意され、逆に燃えて坂そっちのけでやってたわ。
564 :
774RR:2012/12/15(土) 16:48:12.21 ID:onS0BFiF
子供 藁
565 :
774RR:2012/12/15(土) 18:37:28.13 ID:97WJsYwq
本日、雨の中、AT教習と一段階みきわめ無事終了してきました。
大型スクーターでの一本橋は3秒台!それくらいじゃないと一本橋乗ってられんかった。クランクもパイロンなぎ倒して通過するレベル。
まぁ、いつもの倍は疲れたって感じ。
566 :
774RR:2012/12/15(土) 18:40:46.23 ID:WXjgXpkP
>>565 乙
俺大型スクで教習受けるとか絶対無理
567 :
774RR:2012/12/15(土) 18:59:00.10 ID:B2XL++qC
>>565 乙。大型スクーター教習は熱血教官さえも適当だった。
568 :
774RR:2012/12/15(土) 20:23:40.81 ID:yqrVrcDP
大型スクーター教習はどうでもいい感がありまくりだよなw
569 :
774RR:2012/12/15(土) 21:09:37.25 ID:XbkRcnIj
どんなものか知っとけって程度だよな、あれは。
まだ新型車試乗会の方がじっくり乗るわ。
570 :
774RR:2012/12/15(土) 22:50:48.96 ID:0D2y/hND
>>550 俺が通ってた教習所で一本橋落っこちてコケたけど
そのままハンドルつかんでバイク引き起こしたオバサンいたぞ。
細めのフツーのオバサンだったけど、ガタイの問題じゃないと思うよ、あれは。
かと思うと小型でコケてもたついてたオッサンも見た。
571 :
774RR:2012/12/16(日) 10:17:38.04 ID:vBjfSgQI
積雪が…路面凍結が…これほどまで自分の教習時間を邪魔するとは…2段階終了まであと14時間が遠いぜwくそったれw
572 :
479:2012/12/16(日) 10:19:06.30 ID:fhnIf7o4
今日卒検二回目で受かりました!
昨日は緊張しすぎて
教習を通してはじめて、スラロームでパイロンなぎ倒しで検定中止でしたorz
ちなみに3列ぐらい倒して、
そのままパイロン1本バイクで引きずりました。
これが子供だったらと思うと中止は納得です•••
公道は絶対安全運転します!
573 :
774RR:2012/12/16(日) 10:25:52.79 ID:m6jOD3Aj
>>572
おめでとう。
で購入予定(買った)バイクは何?
免許は、小型・普通・大型???
574 :
774RR:2012/12/16(日) 13:41:54.67 ID:ql3ixbdl
2段階の見極めで新しいCB乗せるなや感覚が違って戸惑ったわ
教習車は当たり外れあるね
教習用にXJR1300も入ってたけどセンセーでも2足でスラロームはスピード出すぎって言ってたw
俺、卒研受かったら新しいバイク買うんだ
575 :
774RR:2012/12/16(日) 15:03:11.16 ID:ojjwTVRN
フラグ立てちゃったね(´・ω・`)
576 :
774RR:2012/12/16(日) 15:16:54.80 ID:L1g+L+WY
教習所を卒業される時に、
「私は、交通法規を遵守して、安全運転に努めます」
とかいう誓約書を書かされるハズ
免許ほしいから仕方なく、じゃなくて
本当に守れよ
577 :
479:2012/12/16(日) 16:20:57.16 ID:+TkAgeAP
大型で、とりあえずNC700Xもう納車待ち状態です
とりあえずこれでならして、そのあと趣味のバイクにいきます!
578 :
774RR:2012/12/16(日) 16:43:35.33 ID:0OZLnMbK
バイクなんて趣味のものだから好きなもの買うのが吉
579 :
774RR:2012/12/16(日) 16:55:06.70 ID:gDv6L5v5
>>577 ならしがおわったらそのNC700Xを俺にくれ
580 :
774RR:2012/12/16(日) 17:22:59.36 ID:dyJYUQ89
昨日、見極めが全然貰えなくて
最後おまけで貰った
そして今日、どうせ落ちるだろうと思ってプレッシャー無しで
受けたら、ベストな走り(俺の中では)が出来て合格wwww
良かったよwww
581 :
774RR:2012/12/16(日) 18:28:55.95 ID:/GvhFHkn
>>577スクリーンだけは純正じゃ駄目だからな
後DCTじゃなきゃシフトチェンジが忙しくて泣くよ
582 :
479:2012/12/16(日) 18:57:55.45 ID:+TkAgeAP
>581
スクリーンはロングに変えました
あとはABSはつけたんですが、ミッションはDCTにしませんでしたotz
とりあえず教習の続きだと思って安全運転と丁寧な操作を心がけて、
バイクの操作に慣れていきたいと思います
583 :
774RR:2012/12/16(日) 19:44:46.59 ID:9YihzvSI
>>577 俺も昨日、卒検合格したんだが、
近くの店の店頭在庫のNC700Xが、
俺を呼んでる気がするんだ・・・・
584 :
774RR:2012/12/16(日) 19:57:09.57 ID:WncoAHc4
渋滞時のすり抜けに一本橋とクランクの技術は必須。しっかり練習しとけよ(´Д` )
585 :
774RR:2012/12/16(日) 20:08:29.50 ID:6sptdarI
かっちょいいなNC700。
おいらは2段階始まったばかりだけど。
586 :
774RR:2012/12/16(日) 20:36:46.02 ID:OP3kGgao
免許も取れたしバイク屋めぐりしてきた、CBR600か900ねらってたがVTR1000SPもいいな
587 :
774RR:2012/12/16(日) 21:02:57.67 ID:6sptdarI
俺はやっぱりハーレーだなぁ。まだ教習生だけど。
588 :
774RR:2012/12/16(日) 23:18:08.59 ID:ohDANMyJ
NC700のエンジンって、Fitがベースだろ。
俺はそれだけで萎える。
589 :
774RR:2012/12/17(月) 04:30:59.65 ID:rjtHyAH/
NC700X DCTのために大型取るってなんか悲しいよな
でも実際金出すとなるとこのバイクがベストバイなんだけど
ホンダはもっと買いたくなるバイクを大人のセンスで演出してもいいんじゃね
590 :
774RR:2012/12/17(月) 10:42:39.07 ID:BfRWszmK
スラロームでリアブレーキ引きずりながらパイロン回って行くのがちょっといい感じだから、S字とかクランクもそれでやって行こうかな。
591 :
774RR:2012/12/17(月) 17:24:58.84 ID:vmDOdGxy
592 :
774RR:2012/12/17(月) 22:27:30.10 ID:s4/zR8OS
スラローム上手い人に伺いたいのですが、リアブレーキは積極的に活用するものですか?
それともオーバースピードになったと感じた時だけ使ってますか?
593 :
774RR:2012/12/17(月) 23:04:52.97 ID:tthTyJm+
ブレーキ使った方がいいんじゃない
そんなに剥きに成って走らなくても7秒は切れるし
パイロン当てたら本も公も無い
594 :
774RR:2012/12/18(火) 00:01:27.70 ID:/SQMux/t
ブレーキ―倒しこみ―アクセル のコンビでパイロンを通過していく。
リズムよくやるのがコツ。
595 :
774RR:2012/12/18(火) 00:02:44.04 ID:7TJB7Rki
>>590 クランクはいいけどS字はダメだろ
スラロームも引きずりっぱなしじゃダメだろ
曲がる時はリアブレーキかけるけどその後アクセルだぞ?
S字はデカイスラロームと思わなきゃ
クランク、一本橋はリアブレーキ軽く掛け続けてもいいけど
596 :
774RR:2012/12/18(火) 00:07:08.79 ID:394Y45KD
もうさ、全部なぎ倒せよwwww
597 :
774RR:2012/12/18(火) 01:50:57.43 ID:Yf/PA8jY
ちょっとスピードがのりすぎたらリアブレーキ、
そうでなければ円ブレで十分
おれGPレーサだけどこれ以上は教えられないわ。
598 :
774RR:2012/12/18(火) 07:21:00.49 ID:zl/02wg5
ブレーキ使ってる暇なんかある?セコで進入
曲がりきれるぎりぎりのスピードでキュキュキュとまがって
最後のパイロンかわしたらフルアクセルで停止線まで猛ダッシュ
599 :
774RR:2012/12/18(火) 07:23:18.18 ID:47Zu5kfk
フルアクセルなんかにしたら・・
600 :
774RR:2012/12/18(火) 07:55:48.87 ID:tjYYbK3W
倒し込みの切っ掛けにアクセル開けたまま短くギュッと踏むと勝手に寝て勝手に起きて来るような気がする
601 :
774RR:2012/12/18(火) 09:27:56.47 ID:93Y9HtKL
「倒しこんで開けたままギュッと揉むと勝手に起きる」
激しく同意。
602 :
774RR:2012/12/18(火) 10:24:51.65 ID:WZNrmKtE
603 :
774RR:2012/12/18(火) 10:28:41.00 ID:3fJxkG2r
HI☆Y
604 :
774RR:2012/12/18(火) 10:32:32.22 ID:d9ZXHDAs
>>592 ブレーキは全く使わない。リアもフロントも。
ブレーキなんか使ってたら上手くなれない。使おうとしちゃダメ。
クラッチ切らない、ブレーキかけない。調節はアクセルの開閉だけでやる。
ブォン!でコーナーへ〜惰性で旋回〜ブオン!で次のコーナーへ〜惰性で旋回〜ブオン!で次のコーナーへ・・・だよ。
605 :
774RR:2012/12/18(火) 10:37:18.46 ID:QYh8G1AJ
上手くなりたいのか、教習所を卒業したいのかの差だな。
606 :
774RR:2012/12/18(火) 11:14:15.59 ID:0TaFdLKS
スラロームでフロントブレーキ使ってみ?
キャスター立つから、クイックに進入できるぞ。
アクセルとブレーキの調和だよ。
607 :
774RR:2012/12/18(火) 11:34:07.08 ID:7XvS8nrt
本日二回目の卒検でなんとか合格しました。嬉しい〜
608 :
774RR:2012/12/18(火) 11:37:13.88 ID:83/u40PA
609 :
774RR:2012/12/18(火) 11:50:19.97 ID:Tma8g+++
610 :
774RR:2012/12/18(火) 11:56:36.23 ID:Lw7qK55K
やっぱりアドレス125sじゃなかろうか
611 :
774RR:2012/12/18(火) 13:02:49.32 ID:WZNrmKtE
ウチの教習所には8の字走行とかいう科目が無いんだが、コースはあるんだよな。
あれやらせてくれないかなぁ。
612 :
774RR:2012/12/18(火) 13:09:41.56 ID:WZNrmKtE
フロントブレーキ制動力が強すぎてフロントフォークの変化が急に起こりすぎる。
そのため、旋回中にこれを使うとバイクの旋回性能が急変しまいバランスを崩しやすくなりがち。
スラロームの場合はほとんどが旋回の連続でしかもそれほど速度も出ないため強い制動力も必要としない。(長い直線の直後のスラロームの場合は必要かも)
従って、フロントブレーキは使わない方が無難。
まぁ、完全に頭の中だけで考えた理屈だけどね^_^;
613 :
774RR:2012/12/18(火) 13:19:09.93 ID:WZNrmKtE
しかし、車体が向きを変えるまでリアブレーキを引きずる(アクセルも軽く当ててる)と結構安定して旋回出来る気がするんだよね。
スキーでいえばエッジに乗って旋回してる感じかな。
もっとも、ウチの教習所はタイム表示無いのでタイム短縮されてるかどうかわかんないけ。
614 :
774RR:2012/12/18(火) 13:28:55.38 ID:fuN/v2Ly
路上に出て一番苦労するテクニックがUターン。
教習で検定に取り入れてほしい。
615 :
774RR:2012/12/18(火) 13:29:05.68 ID:7XvS8nrt
>>608、609
ありがとう。ハーレー注文済みです!教習所ではCBしか乗ってないから、乗りこなせるか不安ですw
616 :
774RR:2012/12/18(火) 13:29:35.44 ID:WZNrmKtE
617 :
774RR:2012/12/18(火) 13:32:48.69 ID:WZNrmKtE
>>615 ハーレーの何買ったのですか?
自分は先週スポーツスターとダイナに試乗して来ました。あの鼓動感はすごいですね、憧れちゃいますわ。
618 :
774RR:2012/12/18(火) 13:49:34.70 ID:phbLWhzW
ハーレーってどうやって曲がるんだろ
行きたい方を見てれば勝手に曲がるのか
619 :
774RR:2012/12/18(火) 14:03:12.18 ID:phbLWhzW
シフトダウンのウォンウォンとか実践的なことって
どこで教わったんだろ
620 :
774RR:2012/12/18(火) 15:04:14.69 ID:0TaFdLKS
>>612 「カクッ」となった挙動をきっかけにするんだよ。
減速の為じゃ無く。
621 :
774RR:2012/12/18(火) 19:47:25.52 ID:WZNrmKtE
>>620 なるほど、でも結構な高等テクニックかもしれません。
卒業までなんとかできるように頑張ります。
今は重心移動がなかなかスムーズにいかなくてちょっとテンヤワンヤしちゃってる状態なので。(今までは加速で後ろ重心、旋回中は前重心という逆になってたもんで)
622 :
592:2012/12/18(火) 20:15:32.25 ID:Gn6FK675
>>592です。
みなさん、たくさんのレスありがとう。
スラローム一つにもいろんなやり方があるものだと感心しました。
みなさんのレスを参考に自分なりにコンスタントにタイムだせるようなやり方を見つけようと思います。
ありがとうございました。
623 :
774RR:2012/12/18(火) 23:36:49.50 ID:d9ZXHDAs
こんだけ色々なアドバイスもらっといて最後は「自分なりにやります」かww
624 :
592:2012/12/18(火) 23:56:31.87 ID:nDwar3EB
>>623 自分なりにとはレスして下さった全ての方法を試して自分にあったやり方を見つけるっていう意味です。
バイク海苔ならわかっていただけると思いますがなにぶん合う合わないがあるので。
全てのアドバイスに感謝しています。
どうか悪く受けとらないでください。
625 :
774RR:2012/12/19(水) 00:34:44.26 ID:HBDeuwL1
>>583 NC700Xおっさん達におおうけだw
ドリームに行ってきたら客層やっぱり高めらしい。
自分は復帰組だけどNC700Xにパニア付けて土曜日に頼んできたとこ。週末納車予定。
しゃかりきになって走る歳でもないしさ、身の丈に合わない見栄を張るより実質を取るなら最高のバイクじゃないかなと思う。
626 :
774RR:2012/12/19(水) 01:59:28.79 ID:Sr2JwXxZ
教習の最後の時間てシミュレータみたいなんだか、それで見極め?
test
628 :
774RR:2012/12/19(水) 09:03:58.65 ID:RgbR5Mpm
>>626 シミュレータで見極めはあり得ん。要確認。
629 :
774RR:2012/12/19(水) 11:02:33.66 ID:StYpYaH5
NC700Xもいいけどスズキのバンディットもいいよ
3500回転で最大トルクが発生するから車みたいな乗り味
630 :
774RR:2012/12/19(水) 13:07:54.77 ID:wS7hof49
本日、大型二段階一時限目無事終了。
ほとんどの時間が法定走行に費やされちゃったけど、課題走行をもっとやりたいんだけどなぁ。ミスはしないけど、まだまだスムーズに走れてないし。
自動車免許歴長い人はバイクの法定走行免除にならんかな。法定走行に関しちゃ、こちとらベテランさんやで。
631 :
774RR:2012/12/19(水) 13:11:09.58 ID:CPEvl0iM
632 :
774RR:2012/12/19(水) 13:12:11.53 ID:tdOcjunA
ベテランでも正しいとは限らん
自己中に脳内変換してる場合がある
633 :
774RR:2012/12/19(水) 18:24:24.37 ID:JNLi98pF
踏み切りなんて一旦停止左右確認しないもんな
してたらプップーされそうだしw
634 :
774RR:2012/12/19(水) 19:03:09.64 ID:LgJfFjSG
635 :
774RR:2012/12/19(水) 19:17:58.54 ID:nx0rHBa4
明日、卒検なんだけど全然受かる気がしない。
今日の見極めは絶対落ちるだろうなぁと思いながら乗ったが
まさか通ってしまった。
明日に備えて、イメージトレーニング中…
636 :
774RR:2012/12/19(水) 19:25:15.60 ID:SuUE/KJE
仕事で、かの大阪民国って国に行ったら、踏み切りは「制限速度まで落として通過」だった
637 :
774RR:2012/12/19(水) 19:56:02.57 ID:K3qYrqBj
大阪・福岡はそんなもんだろ
福岡ならクラクションじゃなくて銃声が聞こえそうだが
638 :
774RR:2012/12/19(水) 21:13:10.50 ID:CIYg+VqY
>>629 そんなバイク要らんわ
車乗っとけばいいじゃん
639 :
774RR:2012/12/19(水) 21:42:15.43 ID:ihYkhd/1
>>617 ナセルってとこでカスタムしてもらったソフテイルです。
640 :
774RR:2012/12/19(水) 22:16:14.01 ID:yx/RBZAn
>>635 どうせ落ちるから、気軽に楽しんで検定受ければいいよ
目標は、完走だけで充分
641 :
479:2012/12/19(水) 22:18:27.60 ID:NlIN5EVD
>635
俺も無理だと思ったけど、完走したら合格もらえたよ
楽しむのは難しいかもしれないけど、とりあえず無理せず
一本橋駆け抜けようがスラロームゆっくりだろうが完走目指していくしか!
642 :
774RR:2012/12/19(水) 22:41:02.16 ID:RgbR5Mpm
>>635 見極めはとおったのだから一発中止項目だけ注意すればうかるよ。
安心しろ。
643 :
774RR:2012/12/19(水) 22:59:08.26 ID:M3jLXDlK
>>635 見極めはある程度細かく言われるが、検定は致命的なミスしなければ多少情けがある気がする。
まあ保証はできないけど、ガチガチの眼光で試験場のような細かいとこまでの厳しい減点はされてない感じ。
俺が見たことあるのは、緊張のあまり乗車で跨った勢いでバイクを向こうへぶった押してしまった奴がいた。
あまり意識しすぎず、深呼吸して、気楽に逝こう。
644 :
635:2012/12/19(水) 23:53:55.59 ID:nx0rHBa4
皆さん有難う。
一通りの復習は出来たし今日は寝ます。
おやすみなさい。
645 :
774RR:2012/12/20(木) 00:11:39.03 ID:LWLoCeD6
>>633 俺は絶対に完全停止するよ!
後ろから突っ込まれたら儲けだと思ってる
646 :
774RR:2012/12/20(木) 11:54:05.40 ID:PyVAa+Kt
二段階一時限終わったからあと残り六時間かぁ。急げば年内に卒検まで行けそうだけどそんな慌てる事もないかなぁ。
あと、普段街乗りしてて(400cc)信号のたびに極低速走行の練習してるんだけど、タンクの上に腰が乗っかるくらい前目に乗ると、かなり低速でも粘れる気がしました。
今度教習所で試してみよう。
647 :
774RR:2012/12/20(木) 14:44:41.36 ID:XDhRCaXk
前目に乗るといやでもニーグリップがしっかりするからではないか。
おれは一本橋のときは前目に座ってた。
648 :
774RR:2012/12/20(木) 16:14:14.05 ID:LBxVITw1
リアを引きずるのはチャーンのたるみ対策だよ。
たるんでるとエンブレからアクセル開けるとチャーンが張った瞬間ガクガクなる。
少し引きずると張りっぱなしなって振動が少ない。
騙されたと
思ってやってみ。
嘘だから。(´・ω・`)
649 :
774RR:2012/12/20(木) 18:11:38.27 ID:rAnZl/rl
大五郎「チャーン」
650 :
774RR:2012/12/20(木) 20:35:22.85 ID:DKNDewVH
>>647 前かがみになるのが一番いけない
ハレーの様にどっかりと座るが吉
651 :
635:2012/12/20(木) 20:39:31.58 ID:gGzvffkd
卒検合格しました!
乗車するときにサイドスタンド払い忘れたり
一本橋落ちかけたりしましたがなんとかなりました。
レス頂いた皆様方、有難うございました。
652 :
774RR:2012/12/20(木) 20:52:31.63 ID:XDhRCaXk
おめでとう!!何買うか決めた?
653 :
774RR:2012/12/20(木) 20:57:00.60 ID:Yd216LOm
18年前に10代の終わりに取って依頼久々の教習所でした
18年前はとにかく横柄で威張りくさったタチの悪い教官だらけで
一刻も早く卒業したかったものですが
今の教官の人々ってとにかく親切でやさしく、サービス業種のようでした。
自分が年を取ってそれなりの対応してもらってるだけかと思いきや
はぁしか言わないような高校生の坊ちゃんにまで大変優しく真摯に指導されていて驚きましたね。
18年前に「五分前シューゴーだかんなー返事しろよタコどもーハンコねーぞ」
とか言っていた教官さんは今頃何をしているんでしょうか。
654 :
774RR:2012/12/20(木) 21:08:37.34 ID:gGzvffkd
グラディウスが欲しいのですが、いろいろ物入りで…
当分、アドレス125で我慢です。
655 :
774RR:2012/12/20(木) 22:00:34.62 ID:U/dZbXha
656 :
774RR:2012/12/20(木) 22:26:23.27 ID:VfPVqSKU
>>650 前かがみとはどこにも書いていないよ
着座位置の事だと思うが
657 :
774RR:2012/12/20(木) 22:37:44.66 ID:DKNDewVH
着座位置が後ろだと前屈みに成り易いだろ
後ろに座ってもいいが、背筋を伸ばして重心が高くならない様にする事
後、ニーグリップが出来ないのは、ガニ股になってるから
少し内股になるようにハの字形にステップに足を置けば
自然に膝でタンクを挟む様になる、これがコツ
658 :
774RR:2012/12/21(金) 05:26:33.15 ID:J72oX8mY
>>650 ごめん、何で前かがみになってはいけないのか教えてください。
自分としては重心が前輪よりに行った方がいいのかも、なんて漠然と思ってたので。
659 :
774RR:2012/12/21(金) 08:04:37.18 ID:LANj6k2y
>>658 重心が高くなり、バランスが大きく崩れる
ハンドルの小刻みな操作が難しくなる
660 :
774RR:2012/12/21(金) 08:38:24.54 ID:ZXhokhAK
前に座れば重心は前輪よりになり、腕にも余裕ができて小刻みの操作が容易になる
661 :
774RR:2012/12/21(金) 08:45:45.58 ID:W1+X6c9l
視線を遠くに肘を少し曲げれる体勢で一番重いエンジンに近寄ってマスを集中させ安定感を出そうとすれば上半身の姿勢は勝手に決まるだろ?
662 :
774RR:2012/12/21(金) 09:03:54.66 ID:FOLLOT+p
>>653 昔は教えを乞う側にもかなり問題あるやつが多かったろ?
そういうことさ。
663 :
774RR:2012/12/21(金) 12:23:50.73 ID:6R1Sfnuj
卒検受かった…
664 :
774RR:2012/12/21(金) 13:36:16.04 ID:ZXhokhAK
おめでとう!!安全運転で。何買うか決めた?
665 :
774RR:2012/12/21(金) 14:43:17.65 ID:mvpHbgQ7
>>648 リアをひきずるのは、速度調整とトルクがかかった状態を維持するため。
同じ速度(低速)を維持する場合、アイドリングの状態やクラッチを切って惰性で走る場合と
半クラで少しアクセル開けてリアブレーキをひきずる場合では、車体の安定が違うよ。
666 :
774RR:2012/12/21(金) 15:23:44.48 ID:oyaNBOwW
ありがとう!
2回目だったのでほっとしました
車種は迷いに迷い中w
667 :
774RR:2012/12/21(金) 15:26:02.49 ID:2N5GpDr0
>>666 その迷っている時、
注文して納車されるまでのwktkな時
ある意味極上の楽しい時間なんだよな〜
668 :
774RR:2012/12/21(金) 15:31:18.81 ID:oyaNBOwW
669 :
774RR:2012/12/21(金) 15:42:56.17 ID:fGIq97vo
そか、俺は
まだか、まだかとイライラする
ご対面!!
の時が嬉しいなあ
670 :
774RR:2012/12/21(金) 16:10:38.95 ID:d8LTpvWZ
>>666 おめでとう!
俺は自分の体力の無さを鑑みるに50過ぎたらもうこんなの乗れないかも…
と、焦るあまり気が動転したのか始めての大型でリッターSS新車でイッテしまった。
なんかもう異次元の乗り物ですコレ。
671 :
774RR:2012/12/21(金) 16:11:37.88 ID:3NWei9Up
気をつけてな
672 :
774RR:2012/12/21(金) 16:22:09.46 ID:jAaIJJu1
673 :
774RR:2012/12/21(金) 17:39:15.77 ID:J72oX8mY
674 :
774RR:2012/12/21(金) 17:45:16.64 ID:J72oX8mY
今日はガラガラでコース内一人で二時間ぶっ通しで教習しました。
同じ所をぐるぐる回って軽く酔ったかも。^_^;
675 :
774RR:2012/12/21(金) 18:17:01.15 ID:oyaNBOwW
>>670 ありがとう!
リッターSSかー
いいなあ…
676 :
774RR:2012/12/21(金) 19:41:10.62 ID:ZXhokhAK
買うまでは、リッターSS、ハーレー、その他外車選り取り見取り。
決めたらあとは楽しみに指折り待つだけさ。いいなあ。
677 :
774RR:2012/12/21(金) 20:34:27.44 ID:x31cg5lN
最初から乗るバイクは決めてた。
……決めてから免許を取るまで四半世紀掛かったけどな。
その理由が、バイト禁止三無い運動絶賛推進中な高校に通う学生当時に
国内台数限定販売のバイクなど買える訳も無く、その後も中古なんて出ないだろうとタカを括って諦めてた。
それが、このネットの時代に何気なく検索してみたら、今でも意外とあっさり買えることに気がついた。
ま、そんな訳であこがれのあのバイクに来年早々ご対面ですよ。
……但し、現在不動w
678 :
774RR:2012/12/21(金) 20:50:39.77 ID:w48KcqUc
>>673 クランク、一本橋は、ハンドル操作で方向転換、重心は両足
S字、スラロームは、車体を傾けて方向転換、重心は身体
これを解っていれば教習所コースは楽だよ
679 :
774RR:2012/12/21(金) 23:08:15.43 ID:Fi9cXWtW
680 :
774RR:2012/12/22(土) 03:06:29.17 ID:xo3Hdv6j
>>678 自分自身を誇るのではなく、組織や共同体に誇りを持てる人間かどうか
求められる人材は昔も今も同じです。難しい事は要求しません
学生なんだから、使えなくて当然なんです
だから資格や経験などは全く気にしなくて結構
経験なんか無くて当たり前なんですから
社会人として、そして何より国民として一流の人間でいられる考え方を持っているかどうか
見ているのはそこだけです
学校の勉強だけ一流の人は要りません
681 :
774RR:2012/12/22(土) 09:54:03.52 ID:EO0OHh8v
誤爆?
682 :
774RR:2012/12/22(土) 10:29:06.52 ID:3+0hiHZn
立てよみカモね
683 :
774RR:2012/12/22(土) 12:32:54.53 ID:tf5JVSP4
雨の中、二段階4時間目終了。
急制動は雨の方が楽かもね途中でブレーキ緩める余裕もあった。
それはそうと、昨日、目にしたサイトに「スラロームは後輪が通過するラインを意識して後輪に乗っかる感じで」みたいな内容がありました。なるほど、それ意識すると結構スムーズに走れたような。
684 :
774RR:2012/12/22(土) 15:20:32.09 ID:EO0OHh8v
雨中教習おつ。
685 :
774RR:2012/12/22(土) 16:50:01.07 ID:10KImyTP
50過ぎですが、本日卒検合格しました。
雨なのでスラロームは安全第一にゆっくり行った。急制動は雨の方が停止線伸びるので楽かも。
686 :
774RR:2012/12/22(土) 18:27:07.55 ID:RLjJrKdf
卒検通ったー
バイクがこねー!年内の納車無理だな。
687 :
774RR:2012/12/22(土) 22:17:38.37 ID:tf5JVSP4
ウチの教習所には普段使っていないリッタークラスの教習車がある(普段使われてるのはCB750)。
是非乗りたいと教官にお願いしてるんだけど、なんでもかつて教習生がひどい事故を起こしたらしく…。
上と掛け合ってみるとはいわれたけど、卒検入れて残りたったの三回。乗せてくれるかなぁ。
688 :
774RR:2012/12/23(日) 00:50:54.84 ID:koe9f85m
初のシミュレータ行ってきた。
60kmからの急制動でブレーキかける
前にコースアウト。
横風体験にて対向車線のトラックと
時速75kmからの正面衝突。
「受け狙わなくていいですから」
と言われたが、ハナからガチでした。
一緒に受けてた若い二人に対して、
「こちとらお前さん達が親父の中にも
おらん頃からゲームやっとるんじゃ!」
と勝手にライバル視してたので余計にショック。
おまけにシミュレータ酔いで後の時間
キャンセルと散々でした。
実車とは挙動が違うから、と切り替え
ようとしてるけど、自分の末路を
見せられた気がして、物凄く不安な
気持ちを持ったまま明日ATと1段階
見極めです。
多分受かると思うし、いつか卒業できる
と思うけど、俺みたいなヘタクソ以下の
タダのクソを野に放つべきじゃ無いと
思った1日でした。
689 :
774RR:2012/12/23(日) 01:10:05.64 ID:ng5ekMcF
>>687 XJRはトルクフルですごく楽しいよ
>>688 みんな免許取り立ての頃は下手くそだよ〜
免許取ってからが本当の練習といっても過言じゃないよ〜
690 :
774RR:2012/12/23(日) 01:39:21.32 ID:F6LBxmFt
>688
シミュレータはしゃーないし、むしろシミュレータの思惑通りと言っていいだろ。
むしろシミュレータは何度も死んで、何度も轢き殺してナンボ。
俺が普通二輪の教習を受けたときに一緒に受けた人は
横風で流されて対向車線の右端超えて対向車を避けちまって、笑いを取ってたぞ。
俺は俺で歩行者の飛び出しでフルブレーキ→衝突はまぬがれたが立ちゴケだったし。
……シミュレータで立ちゴケなんてあるんだなーw
691 :
774RR:2012/12/23(日) 03:34:28.04 ID:2zQlvMwd
>>688 バイクは下手で臆病な方が返って安全運転で事故らない。
上手い奴の方がむちゃくちゃな運転して事故る。
リッターSSでツナギ来て気合入った中年ライダーが自爆してるのをツーリング中に毎年一人は見る。
ツーリング中田舎の県道で、何でもない道路でなぜかこけて派手に大破してるカスタムしまくりスポーツタイヤのリッターバイクもたまに見る。
え、どうやったらこんな場所で事故るの?って感じでさ。
皆40km/h制限の県道でもウォンウォン言わせながら100km/hとか120km/hとかで派手に飛ばしてるしさ。
で、結局最後に笑うのは臆病で無茶出来ない方なのさ。
692 :
774RR:2012/12/23(日) 03:35:53.50 ID:B4AAA3Jn
速度自慢する人は危険。
そんなのはお子様ライダーだけでイイ。
693 :
774RR:2012/12/23(日) 03:44:54.22 ID:B4AAA3Jn
他人をライバル視する人は危険なりよ。
抜かれたらムカッとくる人もその手の人なのでやう゛ぁい。
ゆとりを持ちましょう。
694 :
774RR:2012/12/23(日) 04:52:07.19 ID:CEG5GVRT
自身も周りの人間みても、一番事故りやすいのは数ヶ月乗って
これはノレてる!と思い始めた時期。スピード出さなきゃいくら
ミスしたところで大した事故にはならないしね。
695 :
774RR:2012/12/23(日) 06:00:55.08 ID:Q8PpUA+Q
>>693 これは自戒を込めて同感するなぁ。
極端な話、安全の確信が持てない道路状況なら「若造小型バイクにぶち抜かれるリッターバイク乗り」という状況でも平然としてられなきゃいかんのではないかと。
696 :
458:2012/12/23(日) 06:15:44.64 ID:+Arl9rsI
今日の午後から卒検です。緊張するな〜。まーしかし卒検に何度落ちても金額一緒のコースで受けてるから落ちてもいいや。
697 :
774RR:2012/12/23(日) 09:03:08.52 ID:qkE5VPpz
一発中止項目だけ気をつければ通るよ。リラックスしてがんばって!!
698 :
774RR:2012/12/23(日) 09:35:20.71 ID:Q8PpUA+Q
>>689 念願かなってXJR1300に乗せてもらえました。法定走行だけだったけど大きさと重さとパワーは充分伝わりましたよ。直後にCB750乗ったら、軽くてヒュンヒュン振り回せちゃいましたよ(気分だけはw)。
あれで課題走行やらせてくれるなら補習代払ってもいいんだけどなぁ。
699 :
774RR:2012/12/23(日) 12:03:20.47 ID:Fh2bHjF9
↑免許とってからレンタルすりゃ良いじゃん。
700 :
774RR:2012/12/23(日) 13:32:38.00 ID:Q8PpUA+Q
>>699 路上でコケたら事故になっちゃうし修理費も発生しちゃうんじゃない?
701 :
774RR:2012/12/23(日) 13:38:51.52 ID:qkE5VPpz
教習車にリッターオーバーがあれば乗ってみたいだろう。
702 :
774RR:2012/12/23(日) 14:17:35.27 ID:B4AAA3Jn
乗りやすいんだけど、XJR13は重心高めだからな。
低速でトロトロ走る教習には不向きかもよ。
703 :
774RR:2012/12/23(日) 14:53:50.54 ID:bNhoc8nu
限定解除の教習車はなるべく大排気量でやらないと意味がない。
じゃなければ750cc限定免許にすべき。
今や大型の標準は1300ccクラスなのに、小さな750ccで限定解除免許とかおかしい
704 :
774RR:2012/12/23(日) 15:21:42.97 ID:qkE5VPpz
おいおい、大型の標準が1300ccって何か根拠あるのか?
おれは800ccのマシンに乗ってるぞ。
705 :
774RR:2012/12/23(日) 15:30:10.03 ID:j346AwgU
俺650に乗ってます♪
706 :
774RR:2012/12/23(日) 15:42:38.94 ID:KQlbyGoL
教習所側にメリットがないからね
707 :
774RR:2012/12/23(日) 16:30:04.40 ID:Q8PpUA+Q
>>702 今日空いてたので3時にまた教習受けたら再度XJR乗せてくれました。
教官の話だとスラロームでさえ二速でノッキング起こしちゃうからアクセルワークとか教えられなくなるとのことでした。
ましてや、クランクともなると…。
とは言っても教官はバンバンとアクセル入れながらスラロームヒラヒラやっちゃうんですけどね。
708 :
774RR:2012/12/23(日) 16:36:57.29 ID:Q8PpUA+Q
なんだかんだ言って今日で二段階のみきわめも終了です。
一本橋の最高タイムは12.5でした。スラロームのタイムは教えてくれないのでわからないのですが、最後の方は結構乗れてたと思うので、まぁまぁいいタイムだったんじゃないかと。
最初のパイロンは車体倒しにくいので、逆ステアとかいうやつをやったら結構うまく行ったと思います。
まぁ卒検じゃそんなに攻めないんですけどね。
709 :
774RR:2012/12/23(日) 16:39:43.35 ID:B4AAA3Jn
>>707 まぁ、慣れると扱いやすいからねぇ。
実は俺も乗ってるw
ま、アクセルワーク次第でドンって感じで速度出るから
やっぱビギナーなうちとか教習車両には向いてないとは思うよw
710 :
774RR:2012/12/23(日) 16:44:00.65 ID:Q8PpUA+Q
普通二輪もストレートで受かったし、大型もストレートで行けちゃうだろうけど、免許とっても大型バイクを買えないおいらは基本的に負け組だよね。卒検の緊張感も高揚感も希薄なんだよね。
まぁ、あと三年くらい待てばなんとか買えそうだから、それまでジッと辛抱してるか。
711 :
774RR:2012/12/23(日) 16:50:17.15 ID:Q8PpUA+Q
>>709 経験したかったなぁ、アクセルでドンってやつ。法定走行しかやらせてもらえなかったから「ドン」って加速は未経験です。
でも、エンジンかけた時の「ヒュイ〜ン」って音は凄くしびれますね。なんか戦闘機的な雰囲気、気分はトップガンみたいな^o^
712 :
774RR:2012/12/23(日) 17:05:23.37 ID:YNakrPFX
750ccで教習受けたのに750ccより大きい排気量のバイクに乗れるのはなんか違和感あるんだよな
AT限定だって650ccの教習車しかないからDN-01乗れないとかなのに
あとスクーターで講習受けただけでMTの原付乗れるのもおかしい
713 :
774RR:2012/12/23(日) 17:55:29.29 ID:F6LBxmFt
原付は30km/h制限がある分、四輪免許でも乗れたりと制限がゆるいんだろ。
それに、国産現行のMT原付はエイプとモンキーだけだし。
昔はレプリカやオフ車とかもあったのに。
714 :
688:2012/12/23(日) 17:57:44.09 ID:koe9f85m
昨日よっぽど悔しかったのか、事故った夢見て最悪のコンディションで
ATと大型見きわめ行ってきた。
嫌な考えとか迷いがあっても、乗ってる間は完全に吹っ切れる
バイクってすごい乗り物だなあと改めて思ったわ。
それにしてもビグスクの「車かよ!」ってくらいの直進安定性と
小回りきかなさ加減にワロタ。クランクで3〜4本まとめてコーンなぎ倒したよ。
他にも一本橋乗れずとか(教官こらえきれず噴いてた)
見きわめは検定なら完走できない感じで何度かミスったけど、現時点ではセーフらしく普通に通過。
一本橋はもう大丈夫と思ったけど2回も落ちたのが悔やまれる。
上のほうで上体は真っ直ぐってあって、意識してたけどどうもうまくいかんので、フロントに集中させるつもりで
気持ち前傾気味(今思えばスラロームと同じ姿勢)でやり直したら安定感が上がった気がする。
俺とほぼ同じ時期に入ったおいちゃんと話す機会があって、
免許取ったら何を買うかという話になり、俺はVスト、おいちゃんは山賊1250狙いで
2人とも感染者だったことが判明した。
715 :
696:2012/12/23(日) 20:28:57.69 ID:+Arl9rsI
>>697 有難うございます。無事卒検合格しました。明日バイク買いに行ってきます。
716 :
774RR:2012/12/23(日) 20:42:27.31 ID:cFbCCerp
やはり、合格すると大型バイクを買わずにはいられない症状に陥るのは
みんな一緒だね。
717 :
774RR:2012/12/23(日) 21:22:10.73 ID:koe9f85m
>>716 おっさんになっても男の子はデカくてパワフルなものに憧れるのは本能ってもんでしょー
「何の為に大型取るのか?」
というスタートラインに立ち返ると、大雑把に分けて
・どうせなら最上クラスを目指そう。
・惚れたバイクが大型だった。
・なんでも乗れるようになりたい。
の3つに分かれると思う。
自分は完全に後者だったけど、乗り出して教習進んでバイク選びが
楽しくて仕方なくなってきたとき、ふと気づくと候補はやっぱり大型ばかりwwww
パワーへの憧れが満たされたら、徐々に自分に見合ったサイズに落ち着いて、
「俺も昔は」になるんだろうね。
アレだ、ガキが「あんな大人にはなりたくねぇ!」とか、「社会の歯車にはならねぇ!」って
いきがってたのに気づいたら同じかそれ以下になってるけど、もう達観してるから気にしない!
っていうパターンだな。
今免許取りに行ってるおっさんたちの中にも、多分俺と同じように脳から中二汁がドバドバ
あふれちゃってる人がきっと他にもいると思う・・・。
718 :
774RR:2012/12/23(日) 21:30:37.52 ID:S0hlBotE
A boy with a big toyですな。
719 :
774RR:2012/12/23(日) 22:15:53.74 ID:+Arl9rsI
すいません。ドーパミン出っぱなしですわ…。
720 :
774RR:2012/12/23(日) 22:54:45.09 ID:F6LBxmFt
高校生当時、憧れたバイクが600だった。
同じシリーズで750もあったが、デザインが気に入らなかった。
そして今、憧れたバイクと同じスタイルの新型バイクは皆無。
なんていうか、初代仮面ライダーに対する平成ライダー位の違和感がある。
なので、今はその憧れたバイクを探して直して乗るしかない。
新型のリッター? 凄いとは思うが、別に欲しいとは思わないな。
721 :
774RR:2012/12/23(日) 23:44:25.65 ID:wcZpPUeZ
>>720 車種はなんだろ?
600と750かあ。
GSX-FとかCBR-FとかFZRとかGPZ-Rかな?
722 :
774RR:2012/12/24(月) 00:34:00.02 ID:Dyp7ctmM
>>720 自分の憧れたバイクはZZR400だった
結局バイクに縁の無いまま20年近くが過ぎて、ふと行ったモーターショーでZZR1400を見た
素朴で大柄な初恋の女の子が、派手なモデルさんになってた…
それから数年
免許取ってZZR1400に乗ってます
723 :
774RR:2012/12/24(月) 01:37:40.76 ID:DbBJD0bn
>721
GPZ-Rだよ
当時はまだ業界のナナハン自主規制があり、900の存在は知らなかった(と思う)。
もっとも、知ってたとしても750と同じデザイン(というか750自体が900の排気量ダウンモデル)なので論外。
600/400のタンクとタンデムシートがほぼ同じ高さでメインシートが抉れたようなシルエットがいい。
最近の大排気量フルカウル車だと、シルエットが前のめりなのが嫌い。
カウルの中身の配置はそう変わってないのにカウルばかりが前方に突き出してるみたいだし、
ケツが薄く短い傾向にあるから余計に不恰好に感じる。
724 :
774RR:2012/12/24(月) 01:42:54.78 ID:XlFOASTH
>>712 学科だけだから。スクーター関係無いお。(´・ω・`)
725 :
774RR:2012/12/24(月) 01:47:05.87 ID:MawWXx+Y
>>723 中々厳しいマシンだね。
元からタマ数少ないだろうし。
400Rならまだ何とかなりそうだけどね。
726 :
774RR:2012/12/24(月) 06:16:54.72 ID:AnWSy7al
昨日、二段階のみきわめが終わったので教習原簿じっくり見れる機会あったんだけど、あれって一番最初にやった適性試験の結果しっかりと書かれてあるのね。
自分は4Bだったからまぁまぁよかったと思うんだけど、適性試験を遊び半分で答えちゃって悪い結果になっちゃった人とかは、教習の評価も厳しくされちゃうのかなぁ、とか思った。
727 :
774RR:2012/12/24(月) 09:31:33.08 ID:AnWSy7al
大型免許とったら、バイクはハーレーかBMのツアラーかなぁ。
そしたら、ひいきのJリーグチーム追いかけて日本全国を旅したいなぁ。来年は北は仙台、南は佐賀って感じか。
ついでに流行りのミラーレス一眼携え超広角レンズでもってその土地土地の風景を記録に残したいなぁ。
とにかく、どこか一人で放浪したくってたまらんなぁ。
728 :
774RR:2012/12/24(月) 09:37:03.61 ID:8xTsHLMh
また、随分性格の違う車体だな。
ま、おれも本命ドカか対抗ビーエムで迷ってハーレー買っちまったが。
729 :
774RR:2012/12/24(月) 09:39:29.79 ID:AnWSy7al
730 :
774RR:2012/12/24(月) 09:52:22.61 ID:8xTsHLMh
エボのローライダー
今のダイナの直系先祖だな
しばしば
「カワサキですか?」と言われた。
ウームZ1に間違えられるようだな。
ちなみに下道、首都高あたりなら
ハーレー速いよ
まっすぐ60位でも楽しいしな
よく曲がるのでタイトコーナーも楽しい
今のエンジンは知らん
国産スーパースポーツで走ると
車が走れと囁いてくるし、
路面しか覚えてないが
ハーレーだと景色を覚えてる
731 :
774RR:2012/12/24(月) 11:55:34.70 ID:AnWSy7al
ドカかBMか迷ってローライダーというのもすごいですね。ルックス的にてっきりV-rodなのかとも思ってました。
でも、自分にはしっかりと理解できますよ。いいっすね、景色を覚えるバイクというのも。
まぁ、自分はその前にとりあえず卒検なんですけどね^_^;
732 :
774RR:2012/12/24(月) 13:32:59.23 ID:to2Kd44U
卒検がんがれ by XVS1300CA、ハーレー、BMWと検討したのち憧れだったドカに乗ってるオヤジ。
733 :
774RR:2012/12/24(月) 14:08:50.93 ID:AnWSy7al
ありがとうございます。ドカもいいですねぇ。やっぱ大型バイクに乗ってるおっちゃんたちはカッコいいなぁ。
734 :
774RR:2012/12/24(月) 14:35:11.92 ID:AnWSy7al
卒検減点予定。
法定走行…減点なし(運転歴は長いんで)
波状路…4秒台通過-10点(エンストだけは避ける)
一本橋…8秒代通過で-10点(落下だけは避ける)
スラローム…減点なし(超得意)
急制動…減点なし(まぁ失敗する要素がない)
クランク…合図不履行で-5点(ハンドル操作に集中したい)
S字…合図不履行で-5点(これは予備)
以上で70点合格。これをノルマだと思えば結構気楽。
735 :
774RR:2012/12/24(月) 14:35:23.50 ID:tvmeaQxi
男なら憧れのビモータに乗るのがスジってもんだろと言ってみる
736 :
774RR:2012/12/24(月) 14:51:27.15 ID:vif34Hg1
確かに急制動が一番簡単だった気がする
ブレーキも良くなってるのかな
737 :
774RR:2012/12/24(月) 15:05:59.58 ID:to2Kd44U
ドカモンのフレームがかっこ良かったんだよ。
738 :
774RR:2012/12/24(月) 15:24:35.58 ID:sNUHLV+6
波状路も簡単だよ
入口直前で十分減速して、後はハンクラしとけば惰性で六秒代。
障害越えるとき軽く吹かすよう教わったがそれは無理だし
739 :
774RR:2012/12/24(月) 15:39:04.04 ID:AnWSy7al
>>738 >障害越えるとき軽く吹かすよう教わったがそれは無理だし
まじっすか! 知らなかった…。自分は形だけアクセルをウォンウォン唸らせてたけどタイミングがまるで合わず、教習中一回エンストした事あるんで^_^;
波状路を減点なしで行ければ一本橋は7秒台でも計算上いけるので、さらにかなりの余裕出るなぁ。
やっぱりもう一回補習受けてみようかなぁ。
740 :
774RR:2012/12/24(月) 15:41:28.65 ID:vif34Hg1
>>738 そういえば
エキサイトバイクでそういうのやったわ
741 :
774RR:2012/12/24(月) 15:45:49.58 ID:6zAiKCaB
>>738 無理じゃない無理じゃない。
俺それやってたし
742 :
774RR:2012/12/24(月) 15:46:08.72 ID:7wfdkZCU
743 :
774RR:2012/12/24(月) 15:47:42.91 ID:6zAiKCaB
む、吹かしって空ぶかしみたいなもんか?
ならやってないわ、通過するたびに開けるとの勘違いした。
744 :
774RR:2012/12/24(月) 15:51:58.35 ID:7wfdkZCU
>>743 吹かすって、半クラッチでのエンジン回転数を上げるって事だよ。
そうすることによって、Fタイヤが安定して越えられる。
Rタイヤは惰性で降ろす感じ。
そうしないと、Rタイヤが跳ねてダメ。
745 :
774RR:2012/12/24(月) 15:56:40.72 ID:6zAiKCaB
ハンクラやった記憶も無いなぁ。
なんかアクセルワークだけだった気がするわ。
一応一発で取ってる。
746 :
774RR:2012/12/24(月) 16:03:22.74 ID:7wfdkZCU
>>745 うん、俺は限定解除組。
試験場では、Rタイヤが跳ねるとコントロール不良で減点。
課題で減点くらいと、完走できても合格にしてくれなかった。
教習所では通過時間らしいが。
ふらつくのは、障害に直角にFタイヤが当たってない。
Fタイヤが乗り越えるのに、パワーが足りない。
って事。
747 :
774RR:2012/12/24(月) 20:36:18.08 ID:qkop0Kts
クリスマスにケーキを探して小型で街を走り回ってたら
婆さんが急いでたのか信号無視して飛び出してきた。
飛び出してきたと気付いたときにはもう残された距離は10m
大型買うときは絶対にABSをつけようと思った出来事だったわ。
748 :
774RR:2012/12/24(月) 21:00:01.01 ID:to2Kd44U
50km以上出していない限り余裕で止まれるだろう。ハンドルでも避けれるし。
749 :
774RR:2012/12/24(月) 21:26:15.36 ID:WjUlQ3rf
ABSで制動距離が縮まると思ってる奴がかなりいるみたいだな。
よく勉強しろよ。
750 :
774RR:2012/12/24(月) 21:33:25.65 ID:to2Kd44U
ABSで制動距離が縮まるだろ。ABSなしでロックしたことに比べて。
751 :
774RR:2012/12/24(月) 21:41:05.80 ID:Sl3eBb1k
怖い思いしてちんぼも縮まる
752 :
774RR:2012/12/24(月) 21:44:12.01 ID:qkop0Kts
ロックしかけて結局ハンドルで回避したけど
その後にバランス崩してこけそうになったから
ABSがあったら違ったんじゃなかろうかと
ブレーキ緩めた辺りからの自分の操作を覚えてない
753 :
774RR:2012/12/24(月) 21:46:41.23 ID:to2Kd44U
それならABSあった方がいいね。おれもABS付き。
754 :
774RR:2012/12/25(火) 05:43:57.42 ID:P3bVnmhY
ABSは車体が傾いてる時は効果が薄いのでバイクにあまり意味ない、 と教官が危険講習の時に言ってたんだが、それってあってるの?
755 :
774RR:2012/12/25(火) 06:55:12.46 ID:juQl82y6
>>754 ○ABSは車体が傾いてる時は効果が薄い
×バイクにあまり意味ない
サーキットで使っても、ABSの出来でタイムが大幅に変わる(タイヤ、サス、エンジンよりも)ので、コンペティションでは使用が禁止されてる
動作原理を理解出来なくて、且つ使い方を間違え、且つ特殊な状況下で、動作が邪魔になるのは、他の電子制御と同じ
756 :
774RR:2012/12/25(火) 06:59:08.28 ID:yngA2AJ+
>>755 フロントとリアブレーキで車体が起きるから、結局効くって考え方だったんだけど、あってます?
757 :
774RR:2012/12/25(火) 07:08:30.33 ID:juQl82y6
>>756 ABSが無くても、(常識的な速度域で、適切なブレーキ操作が出来れば)フロントとリアブレーキで車体が起きるから、結局(タイヤの性能以内なら)効く
って限定条件ならね
実際は、急な飛び出し、気づくのが遅れた、濡れたマンホールが見えなかった、水溜りが凍ってた、路面が苔でヌルヌル、パニックで握りこんだ、等等でABSは有用
そうならないように、いつでも安全速度で、前方に集中し、ブレーキ操作も達人です!ってんなら、ABSは必要ない
758 :
774RR:2012/12/25(火) 07:13:51.29 ID:yngA2AJ+
>>757 なるほど、様々な場面が想定できるからという事ですね。ありがとうございます!
759 :
774RR:2012/12/25(火) 07:22:43.27 ID:P3bVnmhY
>>755 なるほど、大型バイク買うならABS付きにするって決めたわ。
760 :
774RR:2012/12/25(火) 10:00:50.17 ID:7sHw8PGD
>>757 濡れたマンホール
水溜りが凍ってた
路面が苔でヌルヌル
↑
さすがにABSでもコケルだろw
761 :
774RR:2012/12/25(火) 10:01:45.98 ID:juQl82y6
>>760 その度にコケてたら、二輪全面禁止になるわw
762 :
774RR:2012/12/25(火) 10:05:22.06 ID:7sHw8PGD
普通こんな場所ではブレーキかけるか?
エンブレさえ遠慮するわw
763 :
774RR:2012/12/25(火) 10:45:44.61 ID:juQl82y6
764 :
774RR:2012/12/25(火) 10:56:21.95 ID:ocUjUzga
>>763 ??
この程度、別にABSなくても平気だけど??
765 :
774RR:2012/12/25(火) 10:57:25.57 ID:ocUjUzga
>>760 別にABSなくても平気だけど?
???
766 :
774RR:2012/12/25(火) 11:15:23.85 ID:juQl82y6
中高年にしてこの読解力
補助機能だからそりゃ無くても大丈夫だよ
あった方が良いってだけで
767 :
774RR:2012/12/25(火) 11:45:00.54 ID:SVCnTFOM
768 :
774RR:2012/12/25(火) 12:50:28.58 ID:dKk6XXZI
写真じゃ伝わらないよ。
769 :
774RR:2012/12/25(火) 13:08:04.77 ID:qUC1CQJZ
>>763 カンベンしてーな。俺ならこんな道は遠慮しとく。
滑って転倒確実。
ところでこのバイク顔、愛嬌あってかわいいな。
770 :
774RR:2012/12/25(火) 13:24:50.95 ID:P3bVnmhY
大型バイクの重さを体感した後だと余計に恐怖を感じるね。押して下ってもコケそうだし。
771 :
774RR:2012/12/25(火) 13:43:01.37 ID:P3bVnmhY
原付きMT歴30年近く、一念発起して今年の10月に普通二輪取得後、大型教習も残すところあと卒検のみ。
原付MT歴が無駄に長いせいもあってかそれなりに自信持って教習受けたけど、やはり基礎は大事だと痛感してますね。
原付バイクでさえ、うん十年も自己流で長くやってた時より教習受けてたった数ヶ月の今の方が格段とバイクの操作がスムーズになった気がします。
772 :
774RR:2012/12/25(火) 13:44:43.20 ID:P3bVnmhY
教習受けて変わったと思う所…
1)ニーグリップ…自己流の時は腕でバイク傾けてたけど教習受けてからは内股や膝を使えるようになった。
2)アクセルの握り方…自己流の時は腕を真っ直ぐに伸ばすハンマーグリップだったのが教習後は包丁を握るようなテニスでいうところのスクエアグリップになった(必然的に肘は軽く曲がる。)
3)腰のおろし方…自己流の時はヘソを突き出すような逆エビ状態になっていたのが、教習後はヘソをくの字に曲げる座り方になった。(ハンドルに重心が行きにくいのでハンド操作が安定)
以上、おかしなところありましたらご指導お願いします。
773 :
774RR:2012/12/25(火) 16:25:36.00 ID:bjU87vhG
>>763 ニコ動にFJRで獣道を爆走してる動画があったよ
それに比べればまだマシだな
774 :
774RR:2012/12/25(火) 17:17:38.53 ID:SVCnTFOM
775 :
774RR:2012/12/25(火) 17:25:53.49 ID:ICqxqylR
ニーグリップはつま先を内側にちょっと入れるだけで自然となるので
全然意識するものじゃないで。
ま、そんな小難しく考えるものではないよ。
所詮教習所内は覚えゲー
776 :
774RR:2012/12/25(火) 17:49:11.25 ID:juQl82y6
>>773 >>763は迷い込んだ系
あのFJRはお散歩で分け入る系だから、ライダーのスキルがそもそも違うw
あんなのそれこそ、「ABS?ふんw」ってレベルだし
777 :
774RR:2012/12/26(水) 08:21:26.45 ID:+MukUHzY
777GET
778 :
774RR:2012/12/26(水) 13:09:42.57 ID:mf0JuyXq
卒検の急制動はいかに教官の目を騙して早めにブレーキかけるかが勝負だと思ってる。教官も目測でやってるので細かい部分は主観になるだろうし、練習中ならいざ知らず卒検まで律儀にやることも無いんじゃないかと。
早めにブレーキかけてれば停止位置で止まるのそんなに難しくないしロックさせるほどの急迫性も無くなるかと。
仮にあまりにも早すぎて教官にお咎め受けたって、一発失格にはならずあと一回はやり直し出来るし。
779 :
774RR:2012/12/26(水) 15:41:13.82 ID:RB3/SaWK
ブレーキ早めは意識しなくてもいいよ。
急制動のコツ。
1)なるべく早く3速まで上げて40キロチョイまで加速。
2)40キロチョイを維持してブレーキ地点チョイ手前でアクセル戻す(ブレーキ地点で40キロをキープできていることは必須)。
3)ブレーキ地点からブレーキ。
2)のブレーキ地点手前で40キロチョイからアクセル戻して減速を開始が一番重要。
780 :
774RR:2012/12/26(水) 15:47:54.58 ID:S/jhIzN8
限定解除の時代に急制動が最後の課題で、
やっとそこまで辿り着けて有頂天になって、
60km/hで進入してオーバーしたバカな俺が華麗に参上
コツは結局
>>779だな
781 :
774RR:2012/12/26(水) 16:45:27.38 ID:Cb09yviZ
>有頂天になって 60km/hで進入
ワラタw
782 :
774RR:2012/12/26(水) 16:47:43.81 ID:QNmZGFu7
>>778 普通にブレーキ掛ければ止まるから、へんな偽装なんてすることないよ。
783 :
774RR:2012/12/26(水) 17:03:06.20 ID:mf0JuyXq
ピッタリ狙うのは教習中に極めることだと思う。
卒検は安全マージン大きくとったほうが無難だよ。教官も一発中止事項には厳格だけど速度やタイムにはかなり甘いところあるし。
784 :
774RR:2012/12/26(水) 18:30:58.47 ID:RB3/SaWK
>>783 ブレーキ地点から「ピッタリブレーキ」をするためではなくて、
余裕を持ってブレーキングを「始めるため」に、「早めにアクセルを緩める」んだよ。
ブレーキ地点に差しかかると同時に、「アクセル緩め」と「ブレーキ開始」をやろうとすると、操作が忙しくなる。
慌てて操作して、ついついブレーキを強く握ってしまい、ロック転倒、検定中止←これが失敗パターン
>>782さんも言っているように、「普通にブレーキ」すれば停まれる距離なので、
余裕を持ってブレーキングを「始める」ことが重要になるわけです。
本来の「急制動」の意味からすれば、危険を感じると同時に「アクセル緩め」と「ブレーキ開始」をやるのだから、
自信満々の人は、そうすればいいとは思いますが。
785 :
774RR:2012/12/26(水) 19:06:38.99 ID:mf0JuyXq
「 ブレーキ地点で40キロキープ出来てることが必須」という内容を「ピッタリを狙うなら〜」と表現したつもりですだったんですけど。
正直、40キロ代で巡行したあとブレーキ早めに使って、ブレーキ地点では30キロ代前半になってたとしても大丈夫なんじゃないかな。
30キロ代後半なら余裕でオッケーだと思うし。いずれもデジタルで計測した場合の数字だけど。
786 :
774RR:2012/12/26(水) 21:26:14.25 ID:HMc7L0Ya
急制動前は、2速で加速して速度を作ってから3速に入れる。
3速で42-3kmでアクセルゆるめて、ポイントに来たらブレーキをかける。
ブレーキを早めに掛けるとか小細工は要らない。
787 :
774RR:2012/12/26(水) 21:42:45.63 ID:mf0JuyXq
卒検にポイントでピッタリブレーキかけるなんて理想論はいらない。そんなのは教習中に極めておくべきものだし、何よりその技能は見についてるから見極めも通ってるはず。
しかし、技能が伴っていてもヒューマンエラーをしてしまうのが人間だよ。
だから、エラーを犯すことも前提にブレーキ遅れるくらいなら早めにブレーキかけたほうがリスクは少ない(速度不足になっても一発中止ではない)ことは踏まえておくことは知性の成せるわざってやつだと思うけどね。
788 :
774RR:2012/12/26(水) 21:51:36.83 ID:mf0JuyXq
つうか、デジタル計測できっちり測った場合、40km/h以下にならないで停止位置内に止まるって言うほど簡単に出来るもんじゃないでしょ。2ちゃんにはゴロゴロいるのかもしれないけど、現実の教習生で頻繁に出来てる人なんか見たことないけどね。
38km/hくらいなら比較的簡単だと思うけど。
789 :
774RR:2012/12/26(水) 21:55:37.52 ID:QNmZGFu7
>>788 そんなに出来ない理由を述べるなよ。かっこわるいから
十分に補習受けてから、公道デビューしてくれ。
790 :
774RR:2012/12/26(水) 23:24:19.62 ID:mf0JuyXq
いずれにしても、例えスピード不足になったとしても一発中止にはならないので、早めにブレーキかける方が遅れるよりか合理なのは変わらんけどね。
絶対にミスは起こし得ないちゃねらーさんには通用しない話みたいだけど。
791 :
774RR:2012/12/26(水) 23:35:34.83 ID:Wsi3QMVX
>>790 加速不十分で減点されるだろうがw
変な小細工しなくても充分止まれるんだよハゲw
792 :
774RR:2012/12/26(水) 23:44:40.50 ID:mf0JuyXq
減点されたって合格出来んだよデブw
793 :
774RR:2012/12/26(水) 23:46:21.99 ID:F2/vq82h
二人で喧嘩してるふりしながら
俺の悪口言うのやめてくれる?
794 :
774RR:2012/12/27(木) 00:09:35.24 ID:qXeFc+3C
>>792 はぁ満足に急停止出来ないジジイは他にも減点されてるのに決まってんだろうがww
795 :
774RR:2012/12/27(木) 00:12:36.16 ID:LC/HIB7N
796 :
774RR:2012/12/27(木) 07:03:48.39 ID:KD4h/E84
俺はそこへチビが加算されるぜ
797 :
774RR:2012/12/27(木) 07:22:54.24 ID:k7vNiUON
今、気温が氷点下。嫁さん今日が卒検だけど路面は大丈夫なんだろか。
798 :
774RR:2012/12/27(木) 08:09:38.41 ID:/OM9WERy
ハゲ、デブ、ジジイ、チビ他に何があるんだ〜?
799 :
774RR:2012/12/27(木) 08:42:55.03 ID:myd9kdCC
メガネ
800 :
774RR:2012/12/27(木) 08:49:01.14 ID:Zv8XJ9IK
包茎・早漏
801 :
774RR:2012/12/27(木) 13:13:45.08 ID:ik9/mblF
顔デカ
フルフェイス被ると頬が。。。
802 :
774RR:2012/12/27(木) 13:23:59.11 ID:hABwYO0v
>>346 良い本(DVD)教えてくれてありがとう。デカイ本屋で売切れ→注文で購入しました。
一昨日から見てますが、イッヤー、白バイ恐るべし(笑)
中身テンコ盛りのDVD(付録扱いだけど本がいらない)が2枚で1500円はお値打ち価格!!
803 :
774RR:2012/12/27(木) 13:31:41.15 ID:cyauG6f/
大型卒業して半年
中古ツアラー購入一ヶ月半で転倒骨折(T_T)
車に突っ込むのを避ける為敢えて転んだとは言え、今想えば気が緩んでたね〜
皆も気をつけてね!
804 :
774RR:2012/12/27(木) 18:21:15.90 ID:myd9kdCC
バイクに試されてんだよ
805 :
774RR:2012/12/27(木) 20:29:30.48 ID:gOgPupqs
>>803 車に突っ込むような運転をするのが悪い。
おそらく君は、また転ぶよ
806 :
774RR:2012/12/27(木) 20:46:53.64 ID:807e+nJN
中型をギリギリで取って注文だけしたけど同時にガレージで春待ち。
いろいろ探して見ると、大型の方が選択肢多くていいなあと思ってきたりして。
807 :
774RR:2012/12/27(木) 20:58:29.89 ID:fo6gOIwP
俺はまさにそれが理由で大型取ったよ
10年ぶりリターンで乗るのは中型バイクでもよかったんだけど
10〜15年前に比べて今は特に400クラスの選択肢がなさすぎる
808 :
774RR:2012/12/27(木) 21:42:16.01 ID:9vhz9xMM
>>807 普通の人は、すでに大型二輪免許なんぞ取ってるよ。
809 :
774RR:2012/12/27(木) 21:46:16.13 ID:hABwYO0v
昨日のID:mf0JuyXq(短制動小細工バカ)って、ひょっとして免許乞食君でしょうか?(笑)
文章の推敲もできずにバカ理論を開陳しつつ吉外臭まで漂わせるあたりがクリソツです。
あ、短制動ごときで小細工を推奨するヘタレ感もですね。
>表現したつもりですだったんですけど
→何処で日本語覚えた?(笑)
>ヒューマンエラーをしてしまうのが人間だよ。
→ヘデイクをしてしまうのが頭だよ、とか言わないし(笑)
もう二度と来るなよ乞食。
810 :
774RR:2012/12/27(木) 21:54:44.28 ID:9vhz9xMM
>>809 めんどくさいから、構うなよ。
お前は、DVDで脳内練習してればヨロシ
811 :
774RR:2012/12/27(木) 22:41:21.26 ID:k7vNiUON
まぁ、卒検で100点満点狙うこと無いのは確かなこととは思うぞ
70点で合格したって免許は同じ免許。技術が人並み以上にあるからって事故起こしにくいわけでもないし。
812 :
774RR:2012/12/27(木) 22:43:28.77 ID:k7vNiUON
嫁さん卒検合格したんだと。
一本橋は8秒だったらしい。スラロームは7秒切ったことないみたいだけど。
813 :
774RR:2012/12/27(木) 22:47:53.22 ID:axK+T5MC
波状路 7秒
一本橋 7.8秒
スラローム 6.7秒
こんな俺でも合格しました
814 :
774RR:2012/12/27(木) 23:40:50.88 ID:kjV3H8vV
>>811 まあ、最低レベルであるって事で、自重するのが大人だよな。
815 :
774RR:2012/12/28(金) 08:20:45.71 ID:YyqTOL6L
大事なのは、免許取ってからどのような運転するかだぞ。
うれしさのあまり、ビッグパワーのバイク乗って命落とす人かなり居る。
運転しやすいバイクで試験通ったこと忘れるべからず!肝に銘じておきなさい!!
816 :
774RR:2012/12/28(金) 08:45:54.96 ID:NfNdVBcm
適正のない奴は乗り続けられない
それがバイク
817 :
774RR:2012/12/28(金) 10:00:21.62 ID:Cw7BC0+l
おれは時間オーバーして適性があやしいから慎重に安全運転している。
818 :
774RR:2012/12/28(金) 11:18:49.42 ID:ZYoL+Rho
自分はもうしゃかりきになって走る気力も無いから、必然的に安全運転になっちゃうタイプかな。車と中型バイクだけどもう何年無事故無違反続いてるのかもわからん。
じゃあなんで大型取ろうとしてるのかというと、自己主張的な意味合い強いかなぁ。仕事も子育てもとりあえず一段落ついた事だし、今後はカッコつけて生きて行きたいというかなんというか。
819 :
774RR:2012/12/28(金) 14:25:21.93 ID:Y0zY6X1l
820 :
774RR:2012/12/28(金) 16:03:57.06 ID:w352i+qi
821 :
774RR:2012/12/28(金) 17:20:33.42 ID:Cw7BC0+l
悪趣味だな。それとも警告か。まあセンターオーバーするような運転はしてないから
大丈夫だろう。車から来られたら避けられるかどうかわからん。
822 :
774RR:2012/12/28(金) 18:56:40.87 ID:rErRQQcE
>>818 安全運転でも運が悪けりゃ酷い目に合う事が有るのがバイク
その覚悟は必要
プロのレーサーが交通事故で亡くなったも有りますから
823 :
774RR:2012/12/28(金) 19:38:20.07 ID:Pm6Etyhz
ちょっと、お聞きしたいのですけど
大型二輪の教習時に履く靴って
踵のあるタイプじゃないとダメなの?
来年、大型二輪の教習を受けようと思って
ネットで色々と調べているんですけど踵が無いとダメとか
普通のスニーカーでもOKとかマチマチなんですけど・・・
皆さんの通った教習所は
どうだったの?
26年前、16歳の時に中型を受けた時は
普通のスニーカーで大丈夫だったんですけど・・・。
824 :
774RR:2012/12/28(金) 19:45:26.12 ID:NlQGIOcH
>>823 教習所によって違うので、教習所に聞いてください
825 :
774RR:2012/12/28(金) 19:46:09.80 ID:ZYoL+Rho
>>823 うちの教習所は、
1)かかとのあるもの
2)ひも類のついていないもの
3)革製のもの
ってなってますね。
皆、教習所の貸出用の靴使ってるみたいです。
826 :
823:2012/12/28(金) 20:00:21.51 ID:Pm6Etyhz
>>824 >>825 さっそくレス有難うございます。
来年の3〜4月に通う予定なので2月頃に教習所に聞いてみます。
普段履いているスニーカータイプの安全靴で受けられると助かるんだけど
ダメなら他の靴を購入するしかないな・・・。
827 :
774RR:2012/12/28(金) 20:19:41.75 ID:O2VPj+k7
>>826 くるぶしがカバーされてないと難しいかな。
新品の靴を用意しても、馴染んでいなくて
足首周りが硬くてシフト操作がうまくいかないかも。
12時間程度だったら、諸先輩方の汗と涙がしみ込んだ
貸出し用の馴染んだ靴で我慢したほうがいいと思うよ。
828 :
774RR:2012/12/28(金) 20:21:09.58 ID:MekzqPRy
>>826 私も最近大型取得しましたが今の教習所は至れり尽くせりでしたよ。ホントに身一つで行けば教習受けれる。購入するものは無いです。グローブすら貰えましたからw。
教習頑張ってください。
829 :
774RR:2012/12/28(金) 20:30:24.23 ID:eR+PqkQr
うちが先月行ってた教習所は紐の運動靴でもよかった。
裾止めもなくて良かったし・・・・
830 :
774RR:2012/12/28(金) 21:10:56.15 ID:bt6+CBIz
ゴム長靴いいよ
雨も関係ないし
831 :
826:2012/12/28(金) 21:22:07.17 ID:3vCu07eD
>>827 >>828 >>829 >>830 皆さん、レス有難うございます!!
自分が現在所有している踵のある靴は
スーツ&フォーマル用の革靴と作業用のゴム長靴しかないw
これ以外で踵のある靴って、あまり無い様な気がする・・・
仕事で履いている編み上げの安全靴も踵は無いし。
832 :
774RR:2012/12/28(金) 22:23:59.30 ID:52Wg/XBp
ライディングブーツが一番。
どうせバイクに乗るつもりなんだから、買っちゃえばいいだろ。
833 :
831:2012/12/28(金) 22:50:07.98 ID:3vCu07eD
>>832 バイクを所有する予定は無いんだけど
・16歳で中型取得
・20歳まで250ccの二輪に乗る
・その後二輪から遠ざかる
↑こんな感じだったのだけど
42歳になって
「なんか中型止まりって中途半端だよな・・・」
「大型バイクを所有する気は無くても大型二輪免許は持っていてもいいよな・・・」
「教習所で取れるのなら行ってみようかな・・・」
と、ふと思ったんで大型二輪教習について調べている所なんです。
ライディングブーツが一番なんだけど
バイクを買う予定は無いから勿体無いんだよね・・・。
そろそろ寝ます。
834 :
774RR:2012/12/29(土) 01:51:30.43 ID:BQ0NnNRA
安全靴とアンクルガードでおk
普段オフブーツだから教習所専用に買うのも馬鹿馬鹿しい。
835 :
774RR:2012/12/29(土) 06:30:04.15 ID:5tW5twR+
>>833 同い年w。俺も最初は250cc買おうと店に行ったけど…400 車検…どうせなら大型ってことで免許とってリッターバイク買った。だから多分バイクほしくなるんじゃないかな。
836 :
774RR:2012/12/29(土) 07:56:00.09 ID:fJj9jFyP
とりあえずスニーカーで。あとは教習所次第なので聞いてみる。
837 :
833:2012/12/29(土) 11:46:18.20 ID:Xfag1QLf
>>834 >>836 アンクルガードなんて、あるのね・・・
知らなかった・・・。
実際にバイクに乗るんだったら安全の為にブーツが一番かな。
スニーカーで教習出来るか来年聞いてみます。ノシ
>>835 同い年居たw
大排気量車よりも小排気量車の方が性に合っているので
250ccのオフ車がいいな。
やっぱりセローかな。
838 :
774RR:2012/12/29(土) 11:54:49.44 ID:KQBwk8sF
建前じゃスニーカーって言われるけど、
実際は革靴でもスウェードのブーツでも何にも言われなかった
839 :
774RR:2012/12/29(土) 12:05:50.89 ID:Pc7xSY2V
高校生が制服の上にプロテクター身に着けて教習を受けてたのを見たことがある
840 :
774RR:2012/12/29(土) 13:15:13.52 ID:fJj9jFyP
服装は長そで長ズボンならOKだから。
841 :
774RR:2012/12/29(土) 16:24:31.84 ID:hA/ut4A7
今日で年内教習は終了。
それと共に第一段階も何一つまともにできなまま見極めもらった。
スラロームのアクセル、難しすぎだわ〜
842 :
837:2012/12/29(土) 16:37:22.07 ID:AWkvrUTj
843 :
774RR:2012/12/29(土) 16:50:54.33 ID:fJj9jFyP
>>841 ブレーキ・倒しこみ・アクセルの3拍子だから。
844 :
774RR:2012/12/29(土) 20:40:07.32 ID:jRZWdirc
バイク乗らない方が幸せなヤツも散見する。
845 :
774RR:2012/12/29(土) 20:41:33.13 ID:KQBwk8sF
スラロームでブレーキなんか使うっけ。
リアで微調整ならするけど、それもたまにするくらいだな。
846 :
774RR:2012/12/29(土) 20:46:15.16 ID:8/wV3x3v
起こす時のアクセルで怖かった時にリアブレーキ軽く踏むだけだよな
847 :
774RR:2012/12/29(土) 20:48:40.49 ID:0j2nEDX/
マイターンブレーキ引きずって曲がった方が(旋回前半までブレーキ使う方が)安定して小旋回出来ると思うけど、教習所卒業するのに必ず必要というほどのものでもないとは思う。
848 :
774RR:2012/12/29(土) 20:50:07.20 ID:I9+tybaq
スラロームはあんまり考えないで
鼻歌でも歌いながらやったほうがいいかも
849 :
774RR:
スラローム難しければ、まず3速でやれと言われた。
速すぎて、アクセル調整する暇なくパイロンを避けるので精一杯。
それに慣れたら、2速に落としてチャレンジ。