ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺132ってことで

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2012/11/27(火) 15:22:09.21 ID:sVfO25DX
なんか今日は特別にさむいな
953774RR:2012/11/27(火) 15:53:57.36 ID:nAqN4EYw
>>944
バッテリーって数年前は金になったし
今だって非鉄金属回収とか持っていけば
金もらえないけど無料で引き取ってくれる

逮捕のリスク、山奥まで行く面倒くささを考えればいいのに
954774RR:2012/11/27(火) 16:08:24.14 ID:BTTrZozj
つーか、モラル(人間性)の問題でござる(´・ω・`)
955774RR:2012/11/27(火) 16:32:25.69 ID:drN4uS3t
にりんかん持ってったら無料で処分してくれたな。
買ってないのにw
956774RR:2012/11/27(火) 18:57:02.60 ID:MZle5MQF
あれほとんど鉛じゃなかったけ
957774RR:2012/11/27(火) 19:21:30.54 ID:a/9b0sYt
車屋で働いてるが、使えないバッテリーを業者が1つ500円〜1000円で買い取ってくれるぞ
958774RR:2012/11/27(火) 21:27:17.65 ID:IuwxuQ9K
夕方5時くらいに道の駅通ったけどさすがにバイク1台もいなくてワロタw山中湖の温度計で1度だったし
あまりに寒すぎて、バイク降りたら動きがロボットみたいにぎくしゃくしてんのw

でも路面はドライだったよ、夜中になるとわからんけど
959774RR:2012/11/27(火) 21:28:05.52 ID:pu0f4UVj
蜂に太もも刺された・・・
小さいから蜜蜂だと思うが痛い
焦ってフルフェイスのままズボン脱いだが、通報されなくて良かった
960774RR:2012/11/27(火) 21:43:05.96 ID:9H6nCpnM
7時ごろ道の駅行ったらバイクは愚か車も居なくてワロタ・・・ワロタ・・・さむしかった
961774RR:2012/11/27(火) 21:43:07.92 ID:1+svwYk3
あいだももだな
962774RR:2012/11/27(火) 21:54:50.34 ID:JWy5MnPQ
>>961
おまえ38歳だろう。
963774RR:2012/11/27(火) 21:58:26.52 ID:/SYdZWKn
ミンキー・・・いやなんでもない
964774RR:2012/11/27(火) 21:59:38.34 ID:D2I6jFv8
http://www.hyokozu.jp/modules/hk/R413danmen.html

413ってこんな標高高いのかよw
そりゃ寒いわ。
965774RR:2012/11/27(火) 22:12:31.53 ID:2gvPEqg+
>>946
山伏峠って融雪剤撒かれてなかった?
966774RR:2012/11/27(火) 22:12:44.82 ID:5qQVLXkq
寒い寒いヤビツ峠(標高761m)より高い位置に山中湖がある(980m)ってのがなかなか面白い
山伏コワイ
967774RR:2012/11/27(火) 22:13:32.15 ID:SZk8OnkN
>>964
まさか1000m超えてるとは…
968774RR:2012/11/27(火) 22:39:59.69 ID:/SYdZWKn
軽井沢くらいか
969774RR:2012/11/27(火) 23:00:14.10 ID:Da/wpYaN
神奈川・東京・埼玉から山梨に入る国道はR20以外は1000m越えてるだろ。
970774RR:2012/11/27(火) 23:32:50.29 ID:lLqM5XUY
>>953
そういや道志のセブンのあたりで
ヨドバシカメラの曲使って
「オートバ オートバ オートバ オートバ オートバイ!」
971774RR:2012/11/27(火) 23:34:10.48 ID:lLqM5XUY
>>953
「バッテリバッテリバッテリバッテリかーいます!」

とかいう手作り100%な歌歌ってるバッテリー買取業者みたいのを見て爆笑した。
972774RR:2012/11/27(火) 23:40:00.66 ID:uq3WoVdI
>>965
山伏はなかったけど山中湖から138号龍坂峠は撒いてあったよ
R1がその中を爆走しながら登っていくのを見たw
973774RR:2012/11/27(火) 23:56:51.85 ID:YdW3nrHT
>>964
山伏峠そんなに標高高かったのかよ
そりゃ寒いわ…
974774RR:2012/11/28(水) 00:02:11.90 ID:GOc2JHQV
>>970
同じ曲で小学生が

ごんべさんの赤ちゃんが風邪ひいた
ごんべさんの赤ちゃんが風邪ひいた
ごんべさんの赤ちゃんが風邪ひいた
そこ〜で慌てて湿布した

って歌ってたぞ
975774RR:2012/11/28(水) 00:32:12.57 ID:HCwBW69w
宮ヶ瀬湖畔でクリスマスツリー点灯し始めたぞ。
976774RR:2012/11/28(水) 00:40:52.90 ID:rECd0gCV
>>964
おれ元チャリダーだから標高を身体で覚えてる。

箱根を基準とすると
ヤビツは箱根に劣らず高いけど一気に上るから短期決戦で意外と楽。
山伏は標高以上に距離があってダラダラといつまでもキツい。微妙にアップダウンがあるのも嫌。


スレ違いだが、キャンピングフル装備で一度も足をつかずに登れたのは
知床峠だけだったな。あれはコンスタントな上りで楽だった。

バイク乗りになったいまは等高線に関係なく山道を寄り道しまくりで
チャリとは違う楽しみを堪能してる。やっぱバイクいいわ。
977774RR:2012/11/28(水) 01:05:26.50 ID:ZYn6l8ur
ヤビツって確か茶屋で標高760m
飲みかけペットをボンッ!ってするには十分な高さだおなwww
978774RR:2012/11/28(水) 01:13:39.16 ID:Hi2FQ0+C
箱根の大観山は何メートルやっけ?
979774RR:2012/11/28(水) 01:22:08.05 ID:36zqAjfx
それは知らんが強羅は東京からの無線電波のメリットがえらく良かったので相当高いはず
980774RR:2012/11/28(水) 02:22:55.96 ID:PFF2Qnxg
250TR乗りの俺としては、親切心で譲ってくれるドライバーがありがた迷惑気味・・・。
バイクの遅さと俺の技術も相俟って、たいして早く走れないんだもの。
なるべく車間は空けるようにはしてるんだけどね。


あ、佐々木さやかカワイイじゃんか。
981774RR:2012/11/28(水) 06:34:59.61 ID:lhPcOnvM
>>978
山頂1012mで路面は975mぐらい。
982774RR:2012/11/28(水) 07:09:01.99 ID:sFO17O+4
佐々木さやか
31歳独身!
983774RR:2012/11/28(水) 09:11:48.29 ID:/XceTG3h
さみーよ。
もう冬眠だな。
984774RR:2012/11/28(水) 09:27:29.87 ID:SD3yV1IP
>>966
山中湖って一応火口なんでしょ?
985774RR:2012/11/28(水) 09:36:19.50 ID:M/wQXBqu
行くよ!
986774RR:2012/11/28(水) 10:11:04.88 ID:0EWKfEHL
>>980
>>982
ステマ?
選挙近いし、紛らわしいことすんなよ。
987774RR:2012/11/28(水) 10:14:53.43 ID:Obdvh4f+
神奈川に住んでると刷り込まれるよ
988774RR:2012/11/28(水) 10:14:58.24 ID:lX5SfMNK
>>984
富士五湖は堰き止め湖
989774RR:2012/11/28(水) 10:53:36.68 ID:POlfNwg5
>>980
>>982
忘れ物置いとくよ

っ創価学会直結の公明党所属
990774RR:2012/11/28(水) 11:21:45.46 ID:c4pTCCPz
佐々木さやか
このくらいの清潔さと可愛さなら俺はいくよ
991774RR:2012/11/28(水) 11:46:39.19 ID:Obdvh4f+
折伏されに
992774RR:2012/11/28(水) 12:11:02.86 ID:B+FyRP2i
雨降られた
au規制でiPhoneからふれあいなう出来なくなったお…

湖畔ねずみ取りトンネル部分のサイン会場の駐車場に車突っ込んだっぽくて
フェンスがえらいことになってるね
993774RR:2012/11/28(水) 12:34:32.86 ID:GsBbXTEr
今宮ヶ瀬雨降ってんの?
994774RR:2012/11/28(水) 12:57:43.78 ID:c4pTCCPz
雨雲レーダーでは道志・宮ケ瀬含めて雲の発生ないのに、自分の居場所の東京多摩地区の空では雲が
こういう実況・予報だけじゃ判断できないよ
本降りじゃないけど降っていてもおかしくない
995774RR:2012/11/28(水) 13:16:04.63 ID:B+FyRP2i
今はどうか知らないけど10時頃に行ったら降られた
空暗くて怪しいから雨雲レーダー見てから行ったけどだめだったw
清川村のとこでめっちゃ降って土山峠上ったら止んだ、けど帰り道にも軽く振った
996774RR:2012/11/28(水) 13:34:44.77 ID:GsBbXTEr
今日寒くて奥多摩行くの断念して代わりに宮ヶ瀬行こうかと思ってたけど雨降りかねないのか・・・
どうしようかしら
997774RR:2012/11/28(水) 13:50:42.00 ID:qcFi/J9k
大山は雪が降ってるぽいね
県央は小雨が降ったり止んだりだ
998774RR:2012/11/28(水) 14:37:09.48 ID:B+FyRP2i
立てれなかった、誰か頼む




次スレタイ
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺133ってことで




ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺をマッタリ語りましょう。
お天気、路面状況、イベント情報、おいしい食べ物…etc。年齢・車種問わず皆仲良く。

● 重 要 事 項 ●
荒らし・頭のおかしい人は完全スルーで。無論、反応した人も荒らしです。
下手にかまってレスしたらその時点であなたの負け!荒らしは調子に乗って事態は悪化します。

どうしても気になってしまうならば、専ブラでNGワード・IDの設定をおススメ。
2ch用ブラウザ比較サイト http://webmania.jp/~2browser/

※次スレは>>970付近の人が宣言してから立てましょう。
宣言しておけばスレ重複を回避できます。

前スレ
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺132ってことで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352382207/
999774RR:2012/11/28(水) 14:52:17.90 ID:ndGODGxe
立てたぞーい
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺133ってことで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354081907/
1000774RR:2012/11/28(水) 15:01:19.54 ID:GsBbXTEr
乙!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐