【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG/ 其48【季節到来】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2012/10/13(土) 21:42:07.27 ID:o03ncvab
●重慶建設ヤマハHP
ttp://www.jym.com.cn/ 天剣(YBR:標準・YBR-G(越野版):オフ仕様)
天剣07(YBR:チューブレス仕様)
天剣09(YBR:キャブレタ変更)
天剣K(YBR:YBR-KG(越野版):オフ仕様)
勁悍(YBR-SP:アメリカン)
天戟(YB:商用)
天戟2(YB-S:商用)
天戟Z(YB-Z:廉価)
●YBR(主に中国)の歴史
2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
EU-1対応 12PS
2004年 EU-2対応 12PS
2005年 欧州向けYBRの供給開始、EU-3対応 9.6PS
2006年 YBR125SP勁悍(アメリカンスタイル)デビュー
2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず
2009年 YBR250日本上陸
2010年 YBR125Kデビュー
2011年 2011年モデルYBR125/YBR125K/YBR125KG
YSPがKのFIを発売
2012年 YB125Z/YB125SP日本上陸
世界戦略車として、日本を除く諸外国に展開中。
3 :
774RR:2012/10/13(土) 21:43:10.51 ID:o03ncvab
●バリエーション
本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SP・YBR-K・YBR-KG等が輸入されている。
●YBR(無印)とYBR-G/KG(オフ仕様)の違い
2011よりKGが追加されました、無印になくG/KGの装備は以下の通り
ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ、ライトガード、フロントアップフェンダー
部品違いは、キャリア(無印/KGはメッキ、Gは黒塗装)、無印/KGのシフトペダルにはかかとの踏み返しがある。
タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18、KGは後 90/90-18)
KGは2011のKベースのG仕様、Gには無いメーターバイザー付き、購入時は間違え無い様に気を付けて。
●06モデルと07モデルの見分け方
・タイヤ
06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
・キャストホイルのスポーク
06:3対(6本) / 07:5本
・ウィンカー形状
06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
・タンク部ブーメランステッカー
06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
・タンク部ロゴ
06:YAMAHA / 07:音叉マーク
・フロントブレーキキャリパー
06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー
●11モデルの見分け方
・マフラー
基本色黒+ガード付き
・キャブレタ形式
従来の強制開閉式から負圧式に変更、同時にキャブヒーター装備
●FI車の見分け方
・キャブに相当する部分がスッキリしてる
・メーターパネルにエンジンのマークのランプがある
・グリップエンド
4 :
774RR:2012/10/13(土) 21:45:21.11 ID:o03ncvab
●その他FAQ
1.最大出力は?
9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
2.慣らし運転はどうすればいいの?
150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
1000km以上で全開(8500rpm)
K/KG以降では変更されているので以下参照のこと。
0〜1000kmがあなたのエンジンの寿命に最も重要な期間です。
この理由で、次の資料を注意深く読むべきです。
エンジンが真新しいので、最初の1000kmでそれに負担過重を置かないでください。
エンジン中の様々な部分は正確な開始するクリアランスにそれら自身を着用していて磨きます。
この期間に、延長されたフル・スロットル・オペレーション、あるいはエンジン過熱に帰着するかもしれないどんな条件も回避されるに違いありません。
0〜500km(空ぶかし禁止)
6000rpm以上の長時間運転を避けてください。
1時間ごとにエンジンを止めて、5〜10分間冷却させてください。
時々エンジン・スピードを変えてください。
同じスロットル位置でエンジンを操作しないでください。
500〜1000km
7500rpm以上の長期運転を回避してください。
各ギヤーを使い自由にエンジンの回転を増減してください。
ただし、フルスロットルは使用しないでください。
1000km運転後
エンジンオイルを必ず交換してください。
1000kmを越せば通常操作することができます。
注意事項として、タコメーターのレッドゾーンに入れないようにしてください。
万一エンジントラブルが慣らし期間中に生じた場合、直ちにヤマハ・ディーラーで点検を受けて下さい。
5 :
774RR:2012/10/13(土) 21:46:43.25 ID:o03ncvab
3.シフトペダルの形状は?
変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印/KGのペダルはシーソー型
をしています。シフトアップは通常のバイクと同じ蹴り上げと、かかと踏み込みの両方対応です。
シフト操作にはクラッチレバー操作が必要です。そんなわけで運転にはMT免
許が必要です。
4.燃費は?
45〜50km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
5.スピードはどのくらい出るの?
車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
応できます。
6.加速はどんな感じ?
道路の勾配やライダーのシフト技術に依存されるが法定内・安全走行時には
支障が出ない程度の加速は可能です。
ただし、125ccMT車なので法定速度内で規制前の2スト車や人気の125ccAT車、
250cc以上の他車種と同等あるいはそれ以上の加速を求めるのは困難かと思います。
レーシーな走り、すごい性能を期待するのは禁物です。まったり楽しみましょう。
7.冬季始動性は大丈夫?
YSP販売のFIモデルはおおむね安定してるとの報告多数。
これ以外のキャブモデルはライダーの始動手順の違いやその日の気温、未走行期間のによってさまざま。
始動はするけど安定するまでに時間がかかるのは冬季ならではのことなので、これを受容できない人は
FIまたは他車種をお勧めします。
経年劣化した車体、整備不足車、長期未走行車は冬季前に整備しておきましょう。
6 :
774RR:2012/10/13(土) 21:47:26.31 ID:o03ncvab
7 :
774RR:2012/10/13(土) 21:48:44.07 ID:o03ncvab
テンプレ少々改変しました。
8 :
774RR:2012/10/13(土) 21:49:07.05 ID:TF/GJtFB
9 :
774RR:2012/10/13(土) 21:50:01.72 ID:FKnITtmE
1乙
スレたて無理だったわ。
10 :
774RR:2012/10/13(土) 22:03:09.54 ID:eFGDBWxB
いちもtsu
11 :
774RR:2012/10/13(土) 22:29:11.39 ID:TC9PXT/8
いちおつ
12 :
774RR:2012/10/13(土) 22:43:26.00 ID:YETdzyFG
いちおつ
寒い季節になったね
13 :
774RR:2012/10/13(土) 22:43:42.95 ID:XHVfQNEm
14 :
774RR:2012/10/13(土) 23:06:15.67 ID:u9NdORUi
(´Д`;)<
>>1!!もういい、お前は頑張った!
さあ、俺のYBRは冬が本番なのでね・・・頑張るよ色々と。
15 :
774RR:2012/10/13(土) 23:37:39.80 ID:PZhPmM5x
1おつ
前スレのハイオクです
俺は断然ハイオクだわ
レギュラーで3万5千キロ走ってきたけどこれからはハイオクにするわ
変わったてのは
低めのギアで適当にアクセル開いてもギクシャクしなくなった
初期安定性が良くなった
メーター読みで60km/5,000rpm→62.5km/5,000rpm
4速での加速がぎんもぢぃぃぃ
あとは
振動が減った?
かな
嘘は書いてないよ、プラシーボか当たりなのかもしれんけど・・・
因みに9年式のK
16 :
774RR:2012/10/13(土) 23:44:28.97 ID:05MTnaE6
>>15 初期の安定性、メーター速度は気のせいだな
特にメーターは絶対ないw
17 :
774RR:2012/10/13(土) 23:50:52.81 ID:PZhPmM5x
>>16 え、これ割りと自信あるんだけど
前輪をダンロップのやつにしてメーター速度下がったー→60km/5,000rpm
ハイオクにする→62.5km/5,000rpm
だから
動画撮ってるやつ見てもやっぱり上がってる
18 :
774RR:2012/10/13(土) 23:55:30.23 ID:05MTnaE6
>>17 エンジンとタイヤ直結してるのに何で変わるのよ
パワー上がるならともかくさ
19 :
774RR:2012/10/14(日) 00:00:59.75 ID:N3GccShr
物理法則を覆すハイオクすげー。
20 :
774RR:2012/10/14(日) 00:02:13.82 ID:PZhPmM5x
>>18 パワーあがったんじゃね?
まあ気が向いたら千円ぐらいいれてあげてください
21 :
774RR:2012/10/14(日) 00:09:49.36 ID:aTlCwcyh
>>20 回転数で速度決まるから変わるわけないだろ
その理屈ならギアチェンジしても速度上がらないことになるぞ
22 :
774RR:2012/10/14(日) 00:29:40.97 ID:N3GccShr
たぶん見間違いなんだろう
23 :
774RR:2012/10/14(日) 00:44:05.40 ID:S8gkL70m
レギュラー・5速・空冷で最高速もよく頑張ってくれるよ。
他は水冷ハイオクでも重くなったりして120程度しか出ないみたいだし。
トータルバランスでこっちの方がいいじゃんって話になる。
後はタンデムステップ付のバックステップさえ出てくれればいいんだけど。
24 :
774RR:2012/10/14(日) 00:55:14.21 ID:mLCgq8QB
ハイオクの意味わかってんのか?
25 :
774RR:2012/10/14(日) 03:26:03.00 ID:HLhOvVca
ハイオクって、ただの環境汚染対策のガソリンでしょ?
いや知らんけど、知らんけど、知らんけど。
26 :
774RR:2012/10/14(日) 06:47:19.08 ID:fGs1NB5E
エンジンに優しい添加物質が入ってたり
オクタンカとかが違うんじゃなかった?
27 :
774RR:2012/10/14(日) 06:50:37.13 ID:7gn0DTQU
キャブ車買ったら冬と夏は自分でキャブのセッティングした方が
よいよ
自分好みのエンジンの調子になる
特に冬はジェット類を調節すると大分始動性と始動直後の
アイドリングの安定性が良くなる
キャブイジるのがっ面倒くさかったらFi買った方が良さそう
28 :
774RR:2012/10/14(日) 10:00:25.52 ID:CcwD3OFI
ハイオクが意味があるのは
・清浄材による汚れ付着防止(汚れ除去ではない)
・ノッキング防止(ハイオクの本来のお仕事)
の二点。
もしあなたのYBRが何らかの不調を抱えていて
アクセルを街中の加速程度ですぐカリカリとノッキング音が聞こえ
低いギヤで引っ張らないとカリるならハイオクに意味がある場合がある。
古いバイクなんかでもよくある。
ハイオクは「オクタン価の高い=萌えにくい=圧縮しても勝手に着火しない」
ってためのガソリンだから、例えば古いエンジンで
すぐ熱ダレでカリカリいうようなバイクにも意味があったりする。
逆に言えば、カリカリいわず普通に走れているなら
ハイオクはただのガススタと国税への寄付金。
加えて、ハイオク対応ではないエンジンにハイオク入れると
カーボンスラッジがでやすいので注意な。
たまにマフラーの出口みて黒いすすがついてないかチェックしろよ。
29 :
774RR:2012/10/14(日) 10:30:35.44 ID:1jwaOw5b
>>27 とてもお詳しいようですけど、夏は何番、冬は何番のジェットにすれば良いですか?
特に冬の安定性重視で交換したいと思います。
具体的な品番でも分かればお願いします。
30 :
774RR:2012/10/14(日) 13:13:53.58 ID:S8gkL70m
安定性重視だけなら変える事無い。
チョーク一杯引いて5分位暖機すればいいでしょ。
これがキャブ車の宿命ってモンだ。
31 :
774RR:2012/10/14(日) 13:39:01.81 ID:Ii/wweB0
チョーク全開でエンジン掛けてすぐ半チョーク
ヘルメット・手袋など着用してゆっくり発射って感じだと無理なのかな?
32 :
774RR:2012/10/14(日) 14:11:05.88 ID:RmQE/wBP
冬なら装備を準備する前にエンジン掛けてやれば丁度良いだろうけど
問題はチョーク引いててもエンジンかかったあとしばらくすると止まる場合があること
だからあまり目を離したくない
33 :
774RR:2012/10/14(日) 14:18:31.73 ID:UEvEoykk
>>31 エンジン掛けて、すぐ半チョークにして
それで、エンストしないならいいんじゃね
スロットル操作して、ストールしない程度になったら走行暖気してる
5分もしないけど、+-0〜-5程度の冬期だと、発進するだけで数分は必要
俺は、チョーク全開でエンジン掛けて、回転上がってきたら半チョーク
ヘルメット・手袋など着用して、スロットルを優しく動かして、エンストしないなら発進
200mくらいの最初の交差点で止まりチョーク戻す。エンストしなかったらアクセル開けて、2000くらいで信号待ち
1.5km先の2つ目の交差点まで法定速度で走行、その交差点から回転上げて流れに乗る。3km先から先頭に出て走る
34 :
774RR:2012/10/14(日) 17:26:56.12 ID:MxAUNH1w
1おつ
購入してから今日で運転3回目(11年式FI黒)
錆びを警戒してCRCやグリスをウエス側に付けて拭いてみたけど
これって清掃作業にもなるね
YBRは中国製で錆びやすいといわれているが
掃除しないとサビちゃうよ
と警戒感を持てると思えば 逆にいい仕様なのかもしれない
チラ裏すまん
35 :
774RR:2012/10/14(日) 18:49:58.55 ID:TxdT633h
ふぅ〜一泊二日470キロの旅から帰ってきた
昨日150キロ、今日320キロ
だいぶ寒くなってきたぜ
道の駅で野宿をしてたら、おばちゃんからバナナとお菓子の差し入れを貰ったぜ
「若いのにえらいのね〜」とかいって
若くも無いし、別に好き好んでやってるわけで、えらくも無いんだけどな
でも、おばちゃん有難う!買出しに行かないで済んじゃったw
36 :
774RR:2012/10/14(日) 18:53:41.28 ID:3DQqrsAu
>>35 まさか道の駅でテント貼ったんじゃ無いだろうね
37 :
774RR:2012/10/14(日) 18:58:27.19 ID:TxdT633h
>>36 そうだよ、もう何回もやってるし、許可を取りに行くとすんなりOKでるよ
ただ、火を使う時は「しっかり後始末をしてくれ」って言われた事有るけど
俺、現場で料理しないから、あんま、関係ないや
38 :
774RR:2012/10/14(日) 18:59:17.30 ID:S8gkL70m
やった事ないけどそれって駄目なの?
39 :
774RR:2012/10/14(日) 19:03:40.03 ID:RmQE/wBP
迷惑にならなきゃ良いんじゃないの
道の駅内の店が閉まったあとにテントはって、店が開く前に撤収すれば
それにちゃんと許可を取っているようだしさ
40 :
774RR:2012/10/14(日) 19:05:28.25 ID:TxdT633h
>>38 別に問題無いでしょ、文句を言われた事一度も無いぞ
ただ、「キャンプ場扱い」して好き勝手するのはマズイと思う
駐車スペースをいっぱい占領して、でかいテントを張って、バーベキューとかはいけないと思う
花火とかも論外だし、ゴミを散らかすとか絶対ダメ、電気泥棒もするな
一番奥の邪魔にならない様な所で、車一台分のスペースで寝泊りするくらいに留めるべし
41 :
774RR:2012/10/14(日) 19:37:48.70 ID:fGs1NB5E
ウチの近く、夜中は10〜12度
42 :
774RR:2012/10/14(日) 19:45:34.59 ID:TxdT633h
>>41 マイナス10度まで耐えられる寝袋を買えば問題無し
ハッキリ言って、夜、寝袋で寝てる時より、昼間バイクで走ってる方が寒いぞ
その位、いい寝袋は快適
自分はスノーボードもするんで、車泊でも使ってる
43 :
774RR:2012/10/14(日) 20:30:12.58 ID:R06OqV66
話しぶった切ってすまん
今度Kにリアボックスをつけようと純正キャリア買ってみたんだが、
これちっさいなw
アイリスのRVボックスをなんて思ってたけど、天板広げないと無理だろうか?
44 :
774RR:2012/10/14(日) 20:40:09.88 ID:mLCgq8QB
>>34 いい心掛けだ!あんたはエライ。
車やバイクの維持の基本は洗車。
定期的に自分で磨くことでキズや故障に気付いて大事に至ることが減るよ。
45 :
774RR:2012/10/14(日) 20:56:53.85 ID:XeOesjny
>>43 「YBR キャリア 大型化」 でググると先人が見つかるぞ
ニコ動にある動画なんかオモロイ、いや参考になる
46 :
前スレ908:2012/10/14(日) 21:14:31.71 ID:zmiAgfXF
前スレ
>>909の人ありがとう、クリアが塗られてるって話を聞いてなかったら今日にでもデカール剥がすとこだった
あぶねー
絶対断られると思うけどお店の人にデカール剥がして、跡を上手く埋めれないか聞いてみるよ
47 :
774RR:2012/10/14(日) 21:14:40.35 ID:3DQqrsAu
>>38 道の駅は寝る場所では無くて休憩する場所って言われたから
テント無しでベンチで転がって寝たら何も言われ無かった
48 :
774RR:2012/10/14(日) 21:38:17.23 ID:S8gkL70m
スレ違いだけどこれ許されるんなら、
SAとかPAの庭とかにテント張っても問題ないのかね?
49 :
774RR:2012/10/14(日) 21:56:41.26 ID:HLhOvVca
道の駅だけじゃなく、寺とか民家の駐車場でテント立てるよ俺
もちろん許可もらって。
50 :
774RR:2012/10/14(日) 22:01:35.54 ID:CcwD3OFI
なんか厨房臭いな。
もし許可取ってなかったら、嬉々として
「道の駅でテントなんて迷惑行為ダー!」
とか得意げに騒ぎたかったんじゃないか?
そういう事する奴って、何が楽しくて生きているんだろ。
51 :
774RR:2012/10/14(日) 22:12:23.80 ID:MxAUNH1w
>>44 あの書き込みに丁寧なアドバイスくれるなんて あなたもエライ。
52 :
774RR:2012/10/14(日) 23:59:48.21 ID:1jwaOw5b
>>30-33 ありがとう。僕もそういうエンジンのかけ方で、少し回し気味にすれば1分以内に走り出せるから、あとは走行暖気で調子を上げてるんだ。
でも何か交換することでもっと良くなるならと思って、
>>27さんに聞いてみたかったんだよ。
チョークで濃くしたりって、FIがやってることを手でするだけなんだよね。だったら自分でやっても同じかな。
53 :
774RR:2012/10/15(月) 00:36:59.13 ID:tOoXQvFx
最近の道の駅はキャンプ場併設のところもあったりするんだが
国土交通省もキャンピングカーでの夜間使用も考慮してるようだし
ただ場所によっては「キャンプ禁止」の看板があるところもある
そういうところは車中泊はまだしもテントは駄目だろうな
>>48 テントはともかく車中泊は想定内のようだぞ>SAやPA
まあ隅っこの邪魔にならないところなら黙認してくれそうだが
54 :
774RR:2012/10/15(月) 00:40:45.30 ID:t+ck2TLF
当方、バイクの購入は20年ぶりぐらいとなる初心者です。
いろいろと125CCのバイクを探していたら、ここにたどり着きました。
市街地の国道・県道を1日に90Km移動することが多々あるのですが、
YRB125はその用途に向いていますでしょうか?
購入価格の安さ、燃費の良さに惹かれております。
(年齢も行ってますし、飛ばしたいとは思いません)
また、購入に当り、気をつけておかない点がございましたら、
お教えくださいますよう、お願い申し上げます。
55 :
774RR:2012/10/15(月) 00:53:39.33 ID:QVHSSuaE
タンクがでかい、バランサー付き、楽な乗車姿勢。長距離には最適な125ccだと思いますよ。
56 :
774RR:2012/10/15(月) 01:04:40.42 ID:sCao0VRc
ただまあどのバイクでも言えることではあるけど
90kmの移動だとケツが痛くなるだろうね
YBRだからとか関係ないですけどね・・・・・
57 :
774RR:2012/10/15(月) 01:08:19.03 ID:kmCAodCN
バランサーってあるのとないのとじゃなにが違うの?
58 :
774RR:2012/10/15(月) 01:14:10.66 ID:iOV2brwH
>>48 某コンビニ併設タイプの大型SAで駐輪場スペースをテントで潰して寝るキャンパーが居た。
何故か男物の靴が3足も・・・アッー
59 :
774RR:2012/10/15(月) 01:15:33.89 ID:jgbhkJvG
>>57 揺れ。
あると無いとじゃエンジンからの振動の伝わりにくさが天と地ほど違うって親父が言ってた。
俺は、YBRとCB400(教習車)くらいしか乗ってないから知らんけどw
60 :
774RR:2012/10/15(月) 01:57:09.30 ID:l3ddqmUL
>>54 すごく向いてると思う
人にもよるけど、1日300kmぐらいは走れるよ
シートがいいからケツってそんなに痛くならないと思うんだけど……
61 :
774RR:2012/10/15(月) 02:06:24.08 ID:jgbhkJvG
>>60 北海道で、一日で小樽からノシャップまで走ったことがある。
が、フォームが悪かったのかさすがにケツが痛くなった。
62 :
774RR:2012/10/15(月) 02:08:41.07 ID:h+CpyLKc
>>43 自分のはRVboxそのまま載せて固定してるよ
63 :
774RR:2012/10/15(月) 02:19:23.94 ID:37Vrmz6z
>>45 サンクス!
ニコ動の人はキャリアを継ぎ足して大型化してるんですね。
>>62 おお!純正針金タイプですか?
両方合わせて取り付け方法考えてみたいと思います。
皆さんどうもありがとうございました。
64 :
774RR:2012/10/15(月) 04:55:09.65 ID:1iB+tsrw
>>43 長さ60cmクラスのホムセン箱載せるなら
ホムセンで60×45センチくらいのパイン材買ってきて防水処理して
クラブ・バーからリアキャリアに付けてその上に箱付ければ全然
大丈夫だよ
65 :
774RR:2012/10/15(月) 05:53:34.39 ID:KeE9PuhI
反射板付きのを見てきたけど、フォーク交換しないと外せないんですね。
結構気になる。
66 :
774RR:2012/10/15(月) 07:59:19.71 ID:WueZ14Dg
あの反射板そんなに気になるかーあ
67 :
774RR:2012/10/15(月) 08:08:40.18 ID:EL/7IxgD
むしろ最近じゃついてないバイクを見るとなんか間が抜けたアウターに見える。
上から「交通安全」ってクリアシートにプリントして貼ると、御札っぽくて良いんじゃないか?
68 :
774RR:2012/10/15(月) 08:12:57.63 ID:sCao0VRc
でも反射板あったほうが良いと思った
夜道で脇道から頭出した時に車が気づきやすい
69 :
774RR:2012/10/15(月) 10:34:04.16 ID:kmCAodCN
まだYBRの見た目なんか気にしてるのか
ダサ過ぎて悩む事はやっぱあるけど、吹っ切れるときがくるよ
70 :
774RR:2012/10/15(月) 18:53:31.96 ID:xm929Ih/
あのリフレクタースペースに「KYB」とか「SHOWA」とかのステッカーを貼れば
格好が付くんじゃない?オーリンズとかホワイトパワーとかマルゾッキとかのハッタリも面白いかも
俺は、そう思いつつ、探してもいないがw
71 :
774RR:2012/10/15(月) 19:43:00.32 ID:WueZ14Dg
反射板取った人いる訳?
72 :
774RR:2012/10/15(月) 19:50:11.14 ID:TwEyTbUJ
別に気にならんから取ってないよ
73 :
774RR:2012/10/15(月) 20:13:50.64 ID:wubAwGN+
暖機してたらなんの前触れもなく左の反射板が脱落した
74 :
774RR:2012/10/15(月) 20:19:04.81 ID:Vq3M5TNg
流石、中華クォリティ
でも憎めない
75 :
774RR:2012/10/15(月) 20:23:01.96 ID:I4nOnC8X
エンジンのところについてるゴムは飛んでいったけど。
フィンのところに縦についてるアレ。
76 :
774RR:2012/10/15(月) 20:29:53.71 ID:iOV2brwH
ステップのゴムが走行中に真っ二つになってた。気づいたら上半分しか無かった。
77 :
774RR:2012/10/15(月) 21:46:43.15 ID:WueZ14Dg
ステップの所はなんでゴムなんだろう
てか固定されてる所がなぁ
78 :
774RR:2012/10/15(月) 21:58:56.82 ID:l44T58w6
ビジネスバイクだからでしょ
79 :
774RR:2012/10/15(月) 22:15:54.12 ID:R0wl/Slu
ビジネスバイク以外のバイクに存在価値ある?無いね
80 :
774RR:2012/10/15(月) 22:27:02.85 ID:5ex+bBtk
大胆なことを言うねえ
81 :
774RR:2012/10/15(月) 23:02:31.27 ID:BGQ4FI9w
SSだって足載せの場所がゴムなのはあるから、滑り止めと振動緩和の
ためにゴムステップって意味があるだろう。
固定されてるのは安いから、転倒時にエンジンガードの役目があるのと
単純構造のために修理しやすいって利点がある気がする。
82 :
774RR:2012/10/15(月) 23:07:03.67 ID:GDeY2jD+
ステップといえばYBRのステップってこけたりしたら根元から一直線に折れ曲がるじゃん?
あれって、ハンマーで叩いて直すのにすごい便利だよね
GNとかGZだとステップがフニャンって曲がって直すの大変そう
83 :
774RR:2012/10/15(月) 23:23:29.69 ID:BGQ4FI9w
安っぽい(実際安い)とか抜きにしたら意外といい構造だろう。
こけて初めてわかるありがたさ。w
しかし、ステップを気にするレベルの車種じゃないのに気にする人
がけっこう居るのにはビックリしてるよ。
84 :
774RR:2012/10/15(月) 23:31:31.38 ID:l44T58w6
85 :
774RR:2012/10/15(月) 23:59:05.46 ID:qhzuHwBg
突然だけど来月の連休に泊まりでオフやろうぜ。
そろそろ寒くなってくるから、朝一番の始動大会だ。
86 :
774RR:2012/10/16(火) 00:44:50.89 ID:NNyStw4+
俺のYBR、右側のステップのゴムは割れてどっかいっちゃったorz
左側も割れてるから時間の問題か(泣)
87 :
774RR:2012/10/16(火) 00:46:19.64 ID:6+zZayXw
メイトのステップゴムが流用できるとか聞いたんだが
88 :
774RR:2012/10/16(火) 02:15:45.40 ID:1004aO+a
タオバオで予備のステップのゴムもかっておいたけど
すぐに割れちゃうからタイラップで留めといた
89 :
774RR:2012/10/16(火) 08:12:37.50 ID:fKaFs5Pn
そしてタイラップもちぎれる
90 :
774RR:2012/10/16(火) 11:49:20.74 ID:mFfkG1Ga
これの赤買ったわ 納車にもう少しかかる
慣らし運転面倒そうだな
事前にやっておくといいこと等は無いもんか
91 :
774RR:2012/10/16(火) 12:30:50.99 ID:EwW3DEGF
>>90 「安いからとあきらめる心の準備」
イヤ、マジでスレ冒頭のテンプレをよく読んで過度な期待をせず
目の前の現実を直視して認めること。
あと、Wikiやブログを俳かいして気になる事、役立ちそうなものを
お気に入り登録するといい。
また、買った車種のパーツリストや説明書をダウンロードしておく。
http://www.yamaha-motor.com.cn/ 部品零件目録参照
また、もしものために中国版ヤフオクのタオバオを眺め、ついでに
日本国内の輸入代行業者を調べておくといい。
92 :
774RR:2012/10/16(火) 13:21:03.80 ID:qcN57chi
最初のうちは人がバイクに慣れるために
ゆっくり安全運転で急の付く操作をしないように心がけて普通に走ればOK
それで500kmくらい走ってオイル交換したら慣らしは終了
って書くと慣らし信者からクレーム来るんだろうなぁ・・・
93 :
774RR:2012/10/16(火) 14:52:07.40 ID:mFfkG1Ga
ふむふむありがとう なるほど
気に入ったのは色と形と値段だからね 大丈夫
大いに参考にする
94 :
774RR:2012/10/16(火) 17:54:17.22 ID:ceWh5vI5
俺はKの灰色を持ってるんだけど赤色の外装に総取替えしたくてタオバオで探してるんだけど
都合よくカウルセットなんて無いんだよね・・・全部違う店から取寄せるから中国国内の送料が高くなる
あと車体色が変わって不都合ってあるのだろうか?
自分で調べた限りはグッドライダー防犯登録ぐらいかなと思うんだけど
95 :
774RR:2012/10/16(火) 17:54:22.40 ID:PzIW05lJ
道路でジャックナイフターンしてUターンしたら、道路交通法で捕まりますか?
96 :
774RR:2012/10/16(火) 18:05:41.18 ID:uWecQ5nm
>>95 ジャックナイフは知らんけど、公道でウイリーしたら安全に停止するためのうんちゃらかんちゃらの義務違反で捕まるらしいぞ
97 :
774RR:2012/10/16(火) 18:27:31.29 ID:PzIW05lJ
98 :
774RR:2012/10/16(火) 20:08:15.69 ID:fKaFs5Pn
時々ウィリーしてたけど
止めようかな
99 :
774RR:2012/10/16(火) 21:32:46.40 ID:L7ruDPhy
キックがタオバオから届いたけど
クラッチのカバー外すにはシートやマフラーや後輪タイヤやステップを外さないと駄目ですか?
こんなに大事に分解するのだったらかなり不可能なので困ってます
よろしくお願いします。
100 :
774RR:2012/10/16(火) 22:02:39.33 ID:/hbqGuwB
>>99 マフラーとステップだけでいいんじゃないかな
(細かく言うと右側のタンデムステップと、ブレーキレバーも外す必要あるけど)
101 :
774RR:2012/10/16(火) 23:37:01.83 ID:EwW3DEGF
>>99 やってみろよ。廃車も含めてなにごとも経験だ。
102 :
774RR:2012/10/16(火) 23:39:13.07 ID:LxMFyd8l
>>99 年式や形式にもよるけど、Kなら右ステップのヒートガードを外すだけでできるよ。
103 :
774RR:2012/10/16(火) 23:49:32.84 ID:a5mqe+1g
オイルを道端にひっくり返したうえにバラしたエンジン戻せなくなって
警察呼ばれて涙目になるのも経験。
104 :
774RR:2012/10/16(火) 23:55:02.37 ID:L7ruDPhy
11年の無印だからステップのガード的なあれは邪魔だね
オイルもついでに交換した方が良いみたいだしね
マフラー外すのはちょっと怖いかも
とりあえずググってやり方検索してみます
105 :
774RR:2012/10/17(水) 00:46:30.13 ID:KUxicFW1
過去レス参考にシガソケつけたった
>>104 がんがれ
106 :
774RR:2012/10/17(水) 08:31:37.89 ID:pquX++29
最近クラッチ握らなくてもN以外でセルが回る。どこイジればいいかな?
107 :
774RR:2012/10/17(水) 09:01:41.45 ID:9tYBKtna
>>104 あのガードはあればあったで靴が溶けなくて良いんだけど、いらないなら切っちゃえば今後の整備性が良くなると思うよ。
オイルを抜いた後、サイドスタンドで整備すれば右側を開ける分にはオイルは出てこないが、センタースタンドに掛け替えるとどうしても残ったオイルがあるので漏れるぞ。
最後にカバーを元に戻すまでは、左に傾けたままで作業するように。
慣れるとガードを切ってなくても何も外さないままでカバーは開けられるようになるんだけど、モノを触りながらでないと説明が難しい。整備オフでもあれば聞いてくれ。
108 :
774RR:2012/10/17(水) 10:44:46.29 ID:Bvenkoy3
まだ2000kmなのにクラッチ板の容量変えるって変態ですか?
慣らしが台無しになるとか言われて止められましたが
109 :
774RR:2012/10/17(水) 11:12:25.85 ID:uTE/ErJ3
変態は趣味の域。
あなたの場合は変人の域。
当たり前に普通じゃない。
110 :
774RR:2012/10/17(水) 12:52:14.28 ID:9tYBKtna
>>108 容量を変えたいという目的があってするなら、自分のカスタム方針で良いじゃないの。
エンジンの慣らしは終わってるとも言える距離だし。
111 :
774RR:2012/10/17(水) 13:08:14.27 ID:Z5ZzdXPC
ヤフオクにボアアップしたけど走る状態まで仕上げられなかった車体が4マンで出品されてるなw
ガンガレ
>>99
112 :
774RR:2012/10/17(水) 13:30:28.32 ID:uTE/ErJ3
>>111 あれね、ボアアップ系の改造の典型的な失敗例だね。
あんなレベルじゃ他の場所もどんないじり方してるかわからないから、怖くて買えないな。
まだ実働・ノーマル・10マンのほうがマシ。
113 :
774RR:2012/10/17(水) 18:28:27.26 ID:NVinGmz+
>>106 クラッチスイッチがショートしてると思う
クラッチ側の配線はずしてみ?
114 :
774RR:2012/10/17(水) 18:29:42.35 ID:NVinGmz+
115 :
774RR:2012/10/17(水) 20:25:32.51 ID:Ccd+H2d1
YBRは雨の日、マフラーから排気がモワモワしないよね
116 :
774RR:2012/10/18(木) 01:26:58.38 ID:/oDldaNV
発熱量が少ないんだろうなあ
夏でも平気だし
冬はちょっと物足りないけど
117 :
774RR:2012/10/19(金) 04:56:43.61 ID:yA1bVPdT
雨の日の通勤で安全のこと考えるとチェンシンタイヤから
前後国産TT100GPに変えたほうが凄く安全性が増しますね
雨の日のグリップ力が桁違い
118 :
774RR:2012/10/19(金) 08:11:56.77 ID:iteCHnQ8
流石にサーキットで使ってる人も居るっていうくらいだからね
ダンロップの人も良いタイヤだって言ってた
119 :
774RR:2012/10/19(金) 13:06:49.28 ID:KPDzF+0a
純正タイヤからK527に交換して満足してるんだけど、TT100GPはもっとすごいの?
120 :
774RR:2012/10/19(金) 14:09:43.67 ID:l8Xe15fv
こんにちわ。
明日のうしゃよていなのd
121 :
774RR:2012/10/19(金) 14:11:10.23 ID:l8Xe15fv
あうあう、すみません。
納車予定なのですが、大阪市内から出発で慣らしにいい感じの道ありませんでしょうか?
122 :
774RR:2012/10/19(金) 14:57:31.78 ID:gLXS1j5A
>>121 吹田の万博外周なんてどうでしょ?
アップダウン無しの一周5kmで信号も少ないのでグルグル回れば
あるいは琵琶湖一周とか
123 :
774RR:2012/10/19(金) 15:18:03.65 ID:i1KDGwqH
慣らし1000キロなら関西ー関東往復で1000キロ
慣らし終了
124 :
774RR:2012/10/19(金) 16:33:04.08 ID:xmTXk6nk
>>121 R173(R427でも)で北上したあとR372を西の方に行くとか、そのままR173を北上するとかおすすめ
>>4見てるとスロットル一定はダメらしいから、適度に発進停車したほうがよさそう
125 :
774RR:2012/10/19(金) 18:06:44.08 ID:V8E2iyhD
平均時速約40kmで丸一日走れな終わりだ。
たった一日。
126 :
774RR:2012/10/19(金) 18:49:01.41 ID:b6KRT33f
義務的に慣らし距離を稼がず、楽しみながらいつの間にか
慣らし距離を消化した感じに行動したほうがいいと思うよ。
だから行きたい所、走りたいルート、見たい景色や食べたい物を
主体にした方がライダー本人にもいい思い出になるだろう。
127 :
774RR:2012/10/19(金) 19:07:17.59 ID:dVL8FO3b
>>118 ダンロップの人が「クソタイヤだ」なんて、言う訳がないだろw
128 :
774RR:2012/10/19(金) 19:08:53.47 ID:/OGDRzMF
雨に濡れる都度、各種オイルをさす日々
ヤマルーブの黄色いチェーンオイルは結構性能が良いみたいです
おすすめできるかも
129 :
774RR:2012/10/19(金) 19:59:55.71 ID:yA1bVPdT
130 :
774RR:2012/10/19(金) 21:15:25.61 ID:AFNksLxR
2011fi乗ってるけど、リッター55kmを切ったことがない。
tt100gpにして悪化するかなと思ったけどそうでもない。
ybrはすごいなあ。もうちょっと馬力あれば文句はなかった…平地はいいけど坂がなあ
131 :
774RR:2012/10/19(金) 21:20:54.61 ID:KY1ZtPrg
55km/lとは...
俺なんか平均45くらいでも、結構いいなぁと思ってたわ
132 :
774RR:2012/10/19(金) 21:22:29.77 ID:5sLEO/s7
>>118 サーキットで使えるからウェットグリップも良い訳じゃないぜ
低音でもグリップしやすい材質+溝の多いパターンだからグリップするんだ
サーキット専用のスリックタイヤなんて、雨の街乗りに使ったらまったくグリップしないよ
>>128 Hirokoのチェーンルブもすごくいいぞ
エンジンオイル並にタイヤが軽くなる
133 :
774RR:2012/10/19(金) 22:28:14.71 ID:V8E2iyhD
YBRで原付1種と間違えられて止められた人いる?
個人的には126以上と思われたいんでシールは貼りたくないんだけど
134 :
774RR:2012/10/19(金) 22:34:52.02 ID:b6KRT33f
貼ってない頃、逆に有料道路で自動二輪料金を取られそうになった。
135 :
774RR:2012/10/19(金) 22:47:15.73 ID:KPDzF+0a
400ネイキッドから乗り換えたけど、YBRだと同じ速度でも車がバンバン抜きにくるよな。
そうやってムキになって抜いてくる車ほど、直線番長でさっさと視界から消えてくれない。
136 :
774RR:2012/10/19(金) 22:58:39.60 ID:00770KTF
有料道路で自動二輪料金は俺もある
原付一種に間違われたことは無いなぁ
137 :
774RR:2012/10/19(金) 23:25:06.31 ID:J/YGXEVZ
バンバン抜かれることは、慣らし運転終わって以降、全然ないなぁ
138 :
774RR:2012/10/19(金) 23:55:21.87 ID:YSMm0lol
>>121 1.307で甲賀に向かって、飛ばす車がいないような県道で登ったり下ったりを繰り返す。
2.和歌山に向かって行く
どっちも適度なアップダウンで、アクセルを開けたり閉じたりと、慣らしには最適だよ。
3〜4回も回れば、良いエンジンにできてるさ。
139 :
774RR:2012/10/20(土) 02:55:11.74 ID:kY3Q89LM
え?俺35km/lくらいなんだけどやっぱ回し過ぎ?
だいたい加速の時7,8000rpmまで回すんだけど
140 :
774RR:2012/10/20(土) 03:05:13.94 ID:Cnd0Ynxt
>>139 年式にもよるし、走っている環境にもよるが…急発進急ブレーキをしがちな自分でも40km/lは出るな。
141 :
774RR:2012/10/20(土) 07:21:29.00 ID:WhxqmXoZ
>>139 ウチの子は時々それぐらい
11年無印キャブモデル
142 :
774RR:2012/10/20(土) 07:41:12.02 ID:k/ouJMMh
PCXやアドレスと同じように加速常に
出足8000回転でフルスロットルで都会で
信号待ち多くて34キロ
143 :
774RR:2012/10/20(土) 09:05:39.65 ID:ilt8W7oE
信号の先頭で四輪は引き離す。
流れの速い国道では流れに乗って追い越しはされない。
都市間の平均移動速度は50km/hになることもある。
登坂車線で追い越しの時は1万rpmまで使う。
こんな感じで走って、だいたい45km/Lぐらいかな。40切ることはほとんどない。
燃費が悪いっていう人と一緒に走ったら、俺より飛び出すスタートダッシュでなるほどと思ったよ。
それでも慣らしの時は60km/Lとか出てたんだよなあ。5千rpmしばりとかしたら、また行くのかやってみたい気はする。
144 :
774RR:2012/10/20(土) 09:31:32.42 ID:ePHcfroG
普段大型乗ってるから、あまりとろくさい状況で発信したくないから
パワーバンド維持加速は当たり前で、結構制限速度+αはかなりαが
大きい感じで飛ばして大体45km/Lくらいだな
40切ることは絶対ないな
145 :
774RR:2012/10/20(土) 09:59:01.86 ID:1nw0CPkL
皆、ほぼテンプレどおりで道路環境と個人差が出てる感じだな。
146 :
774RR:2012/10/20(土) 11:29:17.44 ID:2FVfGQ0D
ほんと個人差出るね
完全に車の流れに合わせた走りなら45km/L前後まで行くけど
自分のペースで走るとワインディングロードなんかだと40km/L下回っちまう
147 :
774RR:2012/10/20(土) 12:04:55.79 ID:Gh6rFH8U
>>138 大阪市内から龍神(和歌山)は鳴らしに向いてますか?
148 :
774RR:2012/10/20(土) 12:14:10.92 ID:r+nn9b/n
最初の馴らしはスピード出せないんだから
車の少ない日の出直後の早朝に家の近所ぐるぐる回れば安全なんじゃね
149 :
774RR:2012/10/20(土) 12:33:06.15 ID:axWKXbKq
普段は40〜45km/l
山越えとかすると25km/l
アクセル全開だとやっぱ落ちるね
150 :
774RR:2012/10/20(土) 12:43:37.01 ID:V+7dT1ub
ならないだろうけど中国と戦争になったらパーツとかどうなるか最近不安
151 :
774RR:2012/10/20(土) 13:42:20.93 ID:pAE1PlJa
そうなったら他国で生産し始めるんじゃね?タイとか
152 :
774RR:2012/10/20(土) 13:43:35.65 ID:WLCrD17x
もうインドで同系列の車種生産してる
中国の工場がつぶれたらYBRみたいに安い値段で変えなくなるだろうな
153 :
774RR:2012/10/20(土) 14:01:45.23 ID:NSlYHVFY
安さだけが売りか?
154 :
774RR:2012/10/20(土) 14:30:10.18 ID:Gh6rFH8U
安くなきゃ日本車買うわ
ギリギリyamahaとかスズキとかブランド名があるからいいけど、
中国ブランドとか朝鮮ブランドなんかこの値段でも絶対買えない。
155 :
774RR:2012/10/20(土) 14:56:14.14 ID:3+uQrCNq
燃費も個人差が出るけど、タイヤやチェーンとかの消耗品もそうだよね。
俺は10000km超えたあたりで、大物のパーツ交換が立て続けにきてる。
大型と比べると安いもんだけどさ。
156 :
774RR:2012/10/20(土) 17:08:15.84 ID:2FVfGQ0D
30万超えるんだったら
アプリリアでも買っちゃうかなぁ
それか250に流れるかもしれない
YBR買ったのは大きさって部分もあるんだけど、値段にアドバンテージ無いとねぇ
157 :
774RR:2012/10/20(土) 17:10:38.81 ID:PPJOIBgo
さすがに30万は超えない。
158 :
774RR:2012/10/20(土) 17:13:46.89 ID:Lugfk7NO
俺は乗り出し30万超えたけどね・・・・・
159 :
774RR:2012/10/20(土) 17:14:31.15 ID:k/ouJMMh
YSPのFIは車両価格が249000円だから
諸費用が高い店だと30万近く行きそう
160 :
774RR:2012/10/20(土) 17:16:23.83 ID:Lugfk7NO
俺キャブレター式のやつで30万超えちゃったけどね・・・・・
161 :
774RR:2012/10/20(土) 17:19:55.18 ID:k/ouJMMh
とにかく安く原2をって人はGN125−2F
が人気有りそう
車両価格99000円だから
162 :
774RR:2012/10/20(土) 17:34:36.87 ID:wgBEJPWS
ybr125はエンジンの振動が少ないらしいから
中長距離も快適ってことで興味があるんだけど
実際他車種と比べてどうですか?
163 :
774RR:2012/10/20(土) 17:44:47.28 ID:Gh6rFH8U
>>161 車体10万で乗り出し15万だろ・・・なんだかな〜
164 :
774RR:2012/10/20(土) 18:13:07.86 ID:/tkYT94c
>>162 とにかく振動少ない、マルチと変わらない位スムーズ
過去に400単気筒乗ってた事が有るが、雲泥の差
TW乗りとツーリング中にバイクを交換して走った所「滑らか過ぎて気持ち悪い」と言われた程
自分がTWに乗った感想は「ガサツすぎて回す気になれん」だった
長距離巡航も疲れない、が、スピードを求めるなら別のバイクが良いと思う
165 :
774RR:2012/10/20(土) 18:18:00.49 ID:/tkYT94c
>>160 何でそんな事になったんだ?w
離島に陸送して、自賠責5年で乗り出しても30万に届かないと思うんだけどな、、
166 :
774RR:2012/10/20(土) 18:21:55.35 ID:Lugfk7NO
>>165 まあ詳しくは言わんが
好きな色でカウル付きで取り寄せてもらっての手数料とか他の防犯登録などの諸経費でこうなった
満足のいくものを取り寄せてもらったけど
安い原付二種を買うっていう前提からは逸れたわ まあもういいけど
167 :
774RR:2012/10/20(土) 18:41:31.80 ID:k/ouJMMh
田舎県で個人のバイク屋で買うと
車両価格キャブで22万くらいはする
後諸費用と自賠責5年で27万くらいに成る
168 :
774RR:2012/10/20(土) 18:49:17.89 ID:VyIWFwRH
これ中部以西は安いけど、東北以北はどこも高そうだね。
FIを買うしか無さそう。
169 :
774RR:2012/10/20(土) 19:07:55.49 ID:Dx26RQX2
いつだってお前らは!
170 :
774RR:2012/10/20(土) 19:13:21.90 ID:PMV8Zrjh
GN125はおっさんが乗ってる率が高いイメージ
YBRは若い人が多いイメージ
171 :
774RR:2012/10/20(土) 19:23:52.87 ID:ilt8W7oE
田舎県の個人バイク屋で日本メーカーのタイ製125を買おうと思うと、乗り出し40万とかするんだぜ。
125にそんな払うなら、大型の中古のが良いって話よ。
172 :
774RR:2012/10/20(土) 19:28:58.10 ID:Gh6rFH8U
173 :
774RR:2012/10/20(土) 19:58:58.31 ID:Dx26RQX2
174 :
774RR:2012/10/20(土) 20:11:36.15 ID:PPJOIBgo
俺若者だけどYBR乗ってる。FIモデルなら外見はそんなに悪くないから。
175 :
774RR:2012/10/20(土) 21:33:55.45 ID:CVSHpoF6
YBR大学生が乗ってるのよく見るな
GNも結構見るしCBFとDUKEも見たことある
176 :
774RR:2012/10/20(土) 22:16:28.06 ID:0jote8cx
満タンのタンの意味を教えて下さい
177 :
774RR:2012/10/20(土) 22:19:13.84 ID:osYLdvux
端を満たすと言ってスミからスミまで満たす事を満端と言う
178 :
774RR:2012/10/20(土) 22:22:04.54 ID:WhxqmXoZ
通勤だけに使わなかったら、リッター50いった
すげー
179 :
774RR:2012/10/20(土) 22:23:12.82 ID:Cc6pZWCC
先輩諸兄に質問したいのですが、
ハンドル左のスイッチをロービームにしたままだと
ハンドル右のライトスイッチ真ん中=ハンドル右のライトスイッチ左
で光量変らないように見えるのですが、中華的仕様?それともどこか切れてます?
ハイビーム以外だとちょっとどころではなくやたら暗いんですが…。
180 :
774RR:2012/10/20(土) 22:28:19.13 ID:mOTDE9H3
200km程走ったら左手の握力がとても痛くなりました
テクニックとかコツがあったら教えてください
教本だけで一発免許とって初めてこのバイクに乗ってますのでバイクは素人です
よろしくお願いします。
181 :
774RR:2012/10/20(土) 22:30:53.65 ID:i02uxn2T
このバイク程度のクラッチ操作は他の中型や大型バイクとくれべれば軽い
200キロどういう道を走ったのかしらないが、それは単に鍛錬不足
鍛えれば治るよ
182 :
774RR:2012/10/20(土) 22:34:21.82 ID:1nw0CPkL
>>179 それおかしい。
お店で見てもらえ。
>>180 握力不足。
だが慣れてゆくうちに握力がどんどん上がる。
MT車を長年乗ってるライダーはしわくちゃじじいでも一般人より握力があるよ。
ただ、もう少し楽になりたかったらクラッチワイヤー内に注油するといい。
183 :
774RR:2012/10/20(土) 22:46:04.70 ID:WhxqmXoZ
時期にもよるけど、やっぱ手に関しては、どんなバイクでも慣れかもね
慣れるまで上手に休憩しながら走るといいよ
ウチは最初の頃は、首が痛くてヤバかった
184 :
774RR:2012/10/20(土) 22:48:44.79 ID:WLCrD17x
>>179 バルブ切れてるんじゃないの?
>>180 レバーが下を向きすぎてるとか
レバー引くときにひじが上がるようならNG
185 :
774RR:2012/10/20(土) 23:07:14.62 ID:Cc6pZWCC
>>182 ですよね、ありがとうございます。
>>184 そう思ったのですが、バルブ大小2個とも点灯はするのですよ。
でっかいほうはハイビームの時だけ点くっていう。
186 :
774RR:2012/10/20(土) 23:10:57.03 ID:2FVfGQ0D
左手が痛くなるのは、力入れすぎてるんじゃないの?
寒い時期とか初心者だった頃は無駄に力が入って腕が痛くなったわ
187 :
774RR:2012/10/20(土) 23:16:07.51 ID:WLCrD17x
>>185 だからローが切れてるんじゃないのか?
ヘッドランプバルブハイ、ロー二つのフィラメントがある
188 :
774RR:2012/10/20(土) 23:22:30.66 ID:2FVfGQ0D
普通にバルブ不良じゃねえの
189 :
774RR:2012/10/20(土) 23:29:26.64 ID:1nw0CPkL
>>185 1 小さい電球:スイッチレバー位置がポジションおよびライトの両方共点灯する
2 大きい電球:スイッチレバーがライトの時だけ点灯し、ポジション位置では消灯してる
大きい電球の中にロービーム・ハイビームそれぞれのフィラメントがある。
3 左のロー・ハイ切り替えスイッチでそれぞれ対応したフィラメントが点灯する(同時点灯はしない)。
1〜3のうち、どれかが変ならフィラメント切れ、コネクタの接触不良、配線断線、根本的な製造不良や部品不良(検査漏れ)
190 :
774RR:2012/10/20(土) 23:49:12.36 ID:JX50jG7q
>>180 まあ経験不足だろうな そのうち慣れるよ そう言うものだ
250ccで山道ばかり300kmぶっ通しで走ったことがあるが
この時は左手と左足首が動かなくなった
191 :
774RR:2012/10/20(土) 23:55:26.68 ID:2UWl1LoD
192 :
774RR:2012/10/20(土) 23:56:44.32 ID:mOTDE9H3
分かりました
がんばって握力鍛えたり乗るのに慣れたりします
レバーは上向きにします
193 :
774RR:2012/10/21(日) 00:16:56.37 ID:APSvB/IP
>>191 マルチでもエキパイ外すと、似たようなペケペケした音になるよ
194 :
GJ77A:2012/10/21(日) 00:26:46.69 ID:QEZo292A
YBR125の納車待ちなのですが、このバイクで注意しなければいけないクセなどが
ありましたら教えてもらえないでしょうか?
195 :
774RR:2012/10/21(日) 00:30:42.29 ID:5TjwnijW
暖機運転ってのと、偽Nに注意ってことくらいじゃないかな
あとは癖も無いし、普通に乗ってれば変な癖も付かない良いバイクだよ
196 :
774RR:2012/10/21(日) 00:49:57.79 ID:wbuOAU5c
最初についてるタイヤ、滑りやすいってのが癖というか傾向。
他のメーカーに換えれば直るけど・・
197 :
774RR:2012/10/21(日) 00:55:31.99 ID:5TjwnijW
あー金に余裕があるならタイヤを変えたほうが良いね
別に変えなくても大丈夫といえば大丈夫ではあるが
198 :
774RR:2012/10/21(日) 00:59:20.08 ID:RR6efcVf
大丈夫ってのはあくまでも街乗りでの話だけどな。
199 :
774RR:2012/10/21(日) 01:01:57.40 ID:5TjwnijW
峠道だろうと安全運転及び交通法規を徹底してれば大丈夫だけどね
流石に雨の日はグリップ感皆無だから危ないけど
まあ理由が特になければ変えるべき
200 :
774RR:2012/10/21(日) 01:08:24.27 ID:3fjuB0Ul
>納車待ちなのですが、このバイクで注意しなければいけない
FIモデルのシートにグリスがついたら すぐにふき取ること
放置するとそこだけ陥没する場合がある キャブモデルは知らない
あとYBRとは直接関係ないが
縁起を気にするならナンバーの数字で外して欲しいのがあれば伝えておく事
店のステッカーを勝手に張られる可能性があるから注意
厚手のステッカーをはがしにくい所に張られると綺麗に取りにくい
201 :
774RR:2012/10/21(日) 02:15:54.91 ID:XDEZygZP
東京に引っ越してから近くにいいツーリングスポットがない…富士方面は行きあきた
奥多摩行くと馬鹿みたいに飛ばす大型ばっかりだし、どうして関東はのんびり走らせてくれるところがないの
202 :
774RR:2012/10/21(日) 02:21:23.86 ID:xf4yDaAb
203 :
774RR:2012/10/21(日) 07:29:58.86 ID:g4S727mq
KGか無印か悩んでるのですが
プチ林道言っても一般道がメインなら無印のほうがいいですよね?
ちなみに見た目は無印が好きです
204 :
774RR:2012/10/21(日) 08:21:55.97 ID:76EUeXsO
>>203 走りに関わる所は雑破に言えばタイヤしか差が無いよ、好きな方選べば?
メーターバイザーもナックルガードもキックも有れば有ったで便利だけどね
205 :
774RR:2012/10/21(日) 08:39:24.09 ID:APSvB/IP
GやKG乗りの人でダート&林道が好きな人は
純正タイヤが終わったらどんなタイヤを履かせているの?
無印やKより選択肢が少なそうな気がする
206 :
774RR:2012/10/21(日) 09:39:20.07 ID:jO8UXgv2
好きな形で選ぶってのも、重要事項だと思うぜ。
荷掛があるので無印を選ぶか、サイドキャリヤ装着前提で本体荷掛不要と割り切るかってのもある。
>>205 Trail Universal
M45
207 :
774RR:2012/10/21(日) 10:16:24.36 ID:dQFvkOwD
>>206 チューブタイヤか〜
バイクショップもタイヤ屋も閉まってる深夜の通勤なんでチューブレスのほうがいい
純正以外でチューブレスのオフタイヤって無いかな
208 :
774RR:2012/10/21(日) 11:33:53.25 ID:wbuOAU5c
夜中のチューブのパンクはやっかいだよ〜〜
フラットダートな林道やあぜ道程度ならチューブレスのK527で大丈夫だよ。
209 :
774RR:2012/10/21(日) 12:00:40.59 ID:DCaQddZ5
いやいや、通勤中のパンクなら
安全な所に駐車した後、タクシー呼ぶだろ
210 :
203:2012/10/21(日) 12:30:23.76 ID:g4S727mq
>>204 >>206 回答有り難うございます。
荷掛けも欲しいし黒色があるので無印に決心しました。
211 :
774RR:2012/10/21(日) 21:36:00.52 ID:EKOT3813
昨日、セルフ式GSで、給油する直前にガソリンドバって出てきてタンクにかかった
んだけど大丈夫かなぁ?
すぐ拭いたけど
212 :
774RR:2012/10/21(日) 21:49:25.08 ID:saLgb2ng
何の心配? 妊娠?
213 :
774RR:2012/10/21(日) 21:53:58.99 ID:DCaQddZ5
妊娠ならコーラで洗えば大丈夫だよ
214 :
774RR:2012/10/21(日) 22:32:02.35 ID:rgfG27IR
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
215 :
774RR:2012/10/21(日) 22:38:45.60 ID:EKOT3813
oh
216 :
774RR:2012/10/21(日) 22:46:40.98 ID:l1CrDdUL
>>211 マジレスすると2〜3滴程、ほんのちょっとなら瞬間的に乾くからこぼした所で塗装面に影響なんて無い。
但し給油ノズルに一杯溜まってたガソリンがこぼれたならすぐにふき取って序に水拭きすると良い。
217 :
774RR:2012/10/21(日) 23:13:16.76 ID:EKOT3813
>>216 ありがとう
すぐ拭きとったけど水拭きしてない
水拭きするわ
218 :
GJ77A:2012/10/22(月) 00:23:17.07 ID:If66rxaD
回答ありがとうございます。
明日さっそく100キロぐらい慣らしもかねて通学で乗ってみます。
タイヤは貧乏人なので交換時期が来てから換えて、
極力雨の日は乗らないようにしようと思います。
また質問とかするかもしれないですが、よろしくお願いします。
219 :
774RR:2012/10/22(月) 00:26:24.91 ID:QvsY6/+r
220 :
774RR:2012/10/22(月) 06:27:03.15 ID:1IW6uUdk
>>207 バイクショップもタイヤ屋もない山の中に行くのに、チューブレスを使おうってのがマジかよって話なんだが
221 :
774RR:2012/10/22(月) 08:25:37.96 ID:D+lhLCy8
元々使えるタイヤが少ない
222 :
774RR:2012/10/22(月) 08:44:13.98 ID:7U4zCNp2
せっかくタイヤの話題が出てるので一つ質問。
皆さん空気圧はいかほどにしてます?
最大積載量と理由もあわせてどうぞ。
自分は体重と荷物合わせて70kg位で、F2.0とR2.5です。
理由は燃費がよくなりそうだから。
223 :
774RR:2012/10/22(月) 10:36:52.80 ID:h1PrhDmY
チューブレスのがパンク修理も楽じゃね?
チューブタイヤは面倒臭い→時間がかかる。チューブ交換となったら
結構かかるぜ?
224 :
774RR:2012/10/22(月) 11:42:12.37 ID:JWho/YZU
>>222 原付スクーターでの頃
空気圧が+1割や2割でも、燃費は+5%とかだった
タイヤセンターの発熱量が増えて減るのと、曲がる時に傾け辛い
空気圧が-1割は燃費-10%か-20%だったと思う
タイヤも全面で減るし、曲がる時にズルズルと危ない
YBR125は合わせて70kg位で、F1.9R2.1程度にしてます
買った時に店でF1.8R1.8にされてたけど、曲がる時に後ろがズルっとなったし
225 :
774RR:2012/10/22(月) 13:12:05.84 ID:DcCl3nvI
空気圧の測りかたは指先でモミモミしてかたぁったらおk
ってやってますがおkですか?
226 :
774RR:2012/10/22(月) 13:28:28.52 ID:4Xw/PZj8
3.0-18のK527に後輪タイヤ変えた人居ますか?
227 :
774RR:2012/10/22(月) 15:34:22.46 ID:8n6A1rfc
>>225 空気圧測る奴なんて500円しないんだからそのくらいちゃんと買おうぜ
228 :
774RR:2012/10/22(月) 16:05:39.58 ID:4sGhZaee
指先でモミモミって…
自転車ならともかくバイクのタイヤなんて人間の指程度じゃビクともしないだろ。
そのへんのガソリンスタンドに気圧計もコンプレッサーもあるんだからそれ使えよ。
まあ、俺は赤男爵で窒素入れてもらうけどw高い金払ったんだ、元は取らないとな。
229 :
774RR:2012/10/22(月) 17:17:08.46 ID:jEh/edpZ
230 :
774RR:2012/10/22(月) 17:23:25.82 ID:DnizLjf6
ダイソーでエアゲージ100円で売ってるじゃんw
231 :
774RR:2012/10/22(月) 17:39:04.02 ID:qJ8WKEfE
>>230 あれ一回使ったら戻す時に針飛んでったわ
232 :
774RR:2012/10/22(月) 19:13:00.92 ID:IkYvXoQr
空気圧は2.0 - 2.0だな〜
バイクのタイヤは強く押せば凹むよ
233 :
774RR:2012/10/22(月) 20:28:29.97 ID:D+lhLCy8
一ヶ月に一度はバロンに空気入れにいってる
窒素ってどれ程に効果があるか知らないけど
234 :
774RR:2012/10/22(月) 20:40:14.98 ID:dTeBGSd2
>>223 修理以前にチューブタイヤはパンクしたらその場で動けなくなるだろ
チューブレスは刺さったものを抜かなければある程度走れるしな
235 :
774RR:2012/10/22(月) 21:48:05.21 ID:DdLoV3q9
236 :
774RR:2012/10/22(月) 23:00:43.20 ID:v7gBYTtG
去年辺りからCBF125にもFIがあるんだね
どっちにしようか悩むけど、近場YSPで実車が見れるYBRのが多分何かと便利だよなー
う〜む、悩む
237 :
774RR:2012/10/22(月) 23:05:55.17 ID:DnizLjf6
>>233 バロンって後から空気入れるのにも窒素なんだ
買ってからパーツ注文の時しか行ってないわ
なんか空気入れるだけで行くのって敷居高く感じない?
238 :
774RR:2012/10/22(月) 23:40:10.54 ID:/N22jKfF
239 :
GJ77A:2012/10/23(火) 00:14:44.71 ID:QXXW92if
今日納車してもらったんですが、
ハウステンボス近くで昼ぐらいに、
R205号線を通っているとき、
慣らし運転中なので55キロ近くで走っていました。
もうすぐで目的地というところで、
煽っていたクラウンが追い越しをしてきて、
バイク右前面部をぶつけられました。
そのおかげでもう少しで歩道にあるガードレールに
ぶつかって大惨事になるところでしたが、
ぶれるハンドルをなんとかバカ力で右に向けて
ブレーキを掛けながらなんとか軽く転ぶ程度で済みました。
そのためバイク全体に傷ができてしまいました。
なんとか自走は可能でしたがガリ傷があちこちにできました。
相手のおっさんがキチガイでさらに厄介なことになりました。
YBR125の感想するはずが事故報告になりました。
すみません。
240 :
774RR:2012/10/23(火) 00:19:27.39 ID:FSIgEOe9
とりあえず保険屋さんを通して話をするのが一番良いかと
追い越すのは別にいいんだけど、安全にスパっと追い越すことも出来ないような奴は大人しく法定速度守ってろよといつも思う
241 :
774RR:2012/10/23(火) 00:22:56.46 ID:iAtoNiZ5
災難だったね…怪我がないだけ幸いかな
まあ、イ`
242 :
774RR:2012/10/23(火) 00:43:34.25 ID:LWsjGPFo
ヤフオクにて、YSSの350mmリアサスがあったんで思わず買ってしまった
純正に近い長さなので純粋にサスの違いだけを楽しめそう
総量込みで9200円は微妙だけど・・・週末までに届くといいな
243 :
774RR:2012/10/23(火) 00:50:12.65 ID:uYFudw1m
244 :
774RR:2012/10/23(火) 00:53:43.46 ID:LWsjGPFo
>>239 弁護士特約入ってる?
入ってなかったらドンマイだ
もし入っていて話がこじれそうなら、裁判じゃないと決着つかない
245 :
774RR:2012/10/23(火) 01:07:56.01 ID:VS6KrSc8
やっぱりバイクを運転するときはまわりの四輪は全員基地外と思って運転しないと死ぬな。
246 :
GJ77A:2012/10/23(火) 01:11:32.74 ID:QXXW92if
おっさんのセリフが
「クラウンだから500万はしたから、
この修理をしたら40万ぐらいはかかるし、
そっちのバイクは100万もしないだろうから
修理しても大した額にならんから保険は使わないほうがいいぞ」
任意の保険屋に事故の事とドライバーのことを伝えました。
たまたま事故相手が同じ任意保険に入っていることはわかりました。
247 :
774RR:2012/10/23(火) 01:12:45.15 ID:FSIgEOe9
実際には基地外じゃなかったとしてもたまたま死角に入ってしまって〜みたいな場合もあるしね
仮に10:0で相手が悪かったとしても、すごく面倒な事にかわりはないから避けれるなら自分で避けたほうが良いな
248 :
GJ77A:2012/10/23(火) 01:14:26.12 ID:QXXW92if
対向車が来ていたのでさすがに危ないから
追い越しはしないだろうって思ったら、やられました。
249 :
774RR:2012/10/23(火) 01:14:36.11 ID:FSIgEOe9
>>246 よかった、相手は保険には入ってるんだね
じゃあ完全に保険屋に任せるのが一番かと
250 :
GJ77A:2012/10/23(火) 01:17:38.44 ID:QXXW92if
クラウンには接触した時に燃料口近くにかすった傷と左後ろタイヤ近くのボディーに
少しだけ凹んでいる程度でした。
251 :
GJ77A:2012/10/23(火) 01:28:12.92 ID:QXXW92if
わざわざ事故の事を言ってすみません。
明日また保険屋や病院に行って事故処理をしたいと思います。
252 :
774RR:2012/10/23(火) 01:50:40.65 ID:0+5nvY0/
>>251 お大事に。。
進展がありましたらまたレスしてください。
事故割合は何対何でした?
10:0だったら逆に面倒がかかるって最悪だな・・・
253 :
774RR:2012/10/23(火) 07:18:06.99 ID:iPCr9jCd
人身とらなきゃ果てしなく値切られる鴨
254 :
774RR:2012/10/23(火) 08:03:14.97 ID:1Y81csYL
人身事故になると今は車側の処罰厳しいよね。人身チラつかせるといいよ
>>237 全然敷居は高くないよ。
チョットした事聞いたりするし
255 :
774RR:2012/10/23(火) 09:53:02.19 ID:F91JXnnS
うちの娘が原付で走行中ウインカー無しで左折した車に巻き込まれた時
相手のドライバー(若いDQN娘)が基地外だった
倒れて怪我をした娘を助けようともせず、携帯を持っていないからと
警察にも電話せず、挙句の果てに逃げようとまでしやがったらしい
おまけに、保護者である俺が電話すると逆ギレして、私は何も悪くない
と突っかかってくるし、娘は軽症だったから良かったが、馬鹿相手だと
本当に苦労するね
保険屋も相当困っていたらしく、結局示談書に相手の印鑑もないまま
バイク代(全損扱い→実際は外装のカバーを交換したらいいだけだった)
医者代、慰謝料などなど 全て振り込まれてきたけどね
相手の保険屋の話だと、事故以来全然契約者と連絡が取れないので
一切保険屋サイドで決定して、あとは空いての契約者と保険屋の間で
決着付けるのだとか 保険屋もDQN相手だと大変だねぇ
256 :
774RR:2012/10/23(火) 10:59:31.69 ID:N8Ray5bW
当然と言えば当然だけどそうやってちゃんと仕事してくれんのは助かるな
あとは天罰でも落ちてくれれば言う事なし
257 :
774RR:2012/10/23(火) 11:28:42.00 ID:6ikAEAI8
258 :
774RR:2012/10/23(火) 11:33:59.98 ID:Hv/D5nQr
125ccもとい原付2種はど真ん中は走ってたほうがいいよ!
煽られてもど真ん中走ってれば同じ車線で抜かれる事はないから!
原付みたく端っこ走ってたら死ぬよ本当に。
259 :
774RR:2012/10/23(火) 12:16:43.20 ID:6ikAEAI8
>>258 俺もそう教わった。
無理な追い抜きとかに巻き込まれるし、
道路の側端ってダーティーだし事故時のガラスとか飛び散っててパンクとか良い事無い。
260 :
774RR:2012/10/23(火) 12:24:30.84 ID:Qn6wivMe
真ん中走ってたら、自転車を抜きにかかった対向車がこちらに突っ込んできたぞ(´・ω・`)
261 :
774RR:2012/10/23(火) 13:53:49.80 ID:ODUlr+lb
262 :
GJ77A:2012/10/23(火) 14:17:08.54 ID:QXXW92if
すいません補足なのですが、
自分は真ん中をYBR125で直進中だったのですが、
後ろのクラウンが無理に対向車線に出てきて、
車線に戻るときにぶつけられました。
そして、ぶつけておきながらクラウンのおっさんの最初の一言が
「原付が真ん中を走るな」でした。
警察の一言も
「バイクは基本左側を走ること」でした。
そのわりには
「制限速度50キロでは50キロで走るのではなく、
60キロの流れの時は60キロで走ること」でした。
警察官がクラウンのおっさんに有利になるような発言をしていて
結果的には
「お互いに賠償をしないようにしてはどうだろうか」でした。
警察官にしては発言に問題があるように思えました。
263 :
774RR:2012/10/23(火) 14:22:51.86 ID:pH4wL5AK
>>262 これお互いに賠償って警察官がホントに言ったの? 過失割合に口出しって民事に介入したことにならないか?
264 :
774RR:2012/10/23(火) 14:30:10.37 ID:Qn6wivMe
>バイクは基本左側を走ること
車だって基本はキープレフトだろうに。
接触事故の免罪符にゃならんよ。
265 :
774RR:2012/10/23(火) 14:44:22.62 ID:F91JXnnS
確かに時々いらんこと言う警官がいることは確か
おまけに片方の言い分だけ有利に聞き取ることもある
今まで3,4回そんな目にあった
さすがに田舎の警察、下手に逆らっても絶対に言うこと聞かないからな
最後まで弁護士立てて戦うくらいの根性なければ諦めるしか無い
または警察の上層部にコネがあるかだな
266 :
774RR:2012/10/23(火) 15:11:57.25 ID:0+5nvY0/
>>262 「原付が真ん中走るな」っていう原付って50ccのことでしょ?
原付2種と自動二輪も別なのかな?
267 :
774RR:2012/10/23(火) 16:20:26.22 ID:+bAwOhQw
FIってキャブ車みたいな燃料ためとくフロート室?みたいなもんがないんの?
冬眠させるならバッテリー外す程度で冬眠明けはもしかしてセル1発で復帰?
俺のってるキャブ車なんて冬眠明けがしこたま面倒なんだけど・・・
268 :
774RR:2012/10/23(火) 17:59:26.58 ID:0jT0OM/9
コック閉じてアイドリング放置してエンジン止まったらキャブからガソリン抜いて、ってやったらダメなん?
まぁ冬眠させたことないからわからんw
269 :
774RR:2012/10/23(火) 18:08:42.48 ID:Hv/D5nQr
>>262 いやいやいやそれ警察の名前出してちゃんと相談したほうがいいよ
警察が公私混同してどうすんだよまじで...。
原付2種は真ん中走っていて絶対に良いから。
絶対に不利にならない。
270 :
774RR:2012/10/23(火) 18:15:00.63 ID:ehV7J1Rk
>>262 警官は裁判官じゃねーだろ
この一言で黙らせろ
しかしクラウンのキチガイ率は100パーだな
271 :
774RR:2012/10/23(火) 18:22:42.12 ID:iepjWyAs
直進状態でぶつけられたら相手に過失があることになりバイクは過失割合0かも、どちらのハンドル操作か加速による接触かが分かれ目。
車両は基本キープレフトでも左端に障害物があると認識すれば真ん中に寄って走るし他の緊急回避もある、真ん中走行が過失になるとは限らない、はみ出し禁止なら違反だが相手も同じ。
272 :
774RR:2012/10/23(火) 18:29:45.99 ID:yW/48kKD
過失割合0の事例は極めて稀。
駐車場で止まってる車にぶつけられた場合とか。
273 :
774RR:2012/10/23(火) 18:43:27.29 ID:Hv/D5nQr
ぶつけた場合だろw
274 :
774RR:2012/10/23(火) 18:57:15.37 ID:6ikAEAI8
275 :
774RR:2012/10/23(火) 18:58:45.93 ID:3efHjbUN
合法に停止中やキープレフトで巡航中なら後ろからぶつけられれば過失0、真ん中走行を相手からつつかれたら交渉力だがそんな過失多くはならないだろう、いづれにしろ任意保険入ってないと自分で相手方と交渉することになる。
276 :
774RR:2012/10/23(火) 19:34:32.83 ID:B8NYVQWI
∧_∧
_ノ⌒\_ノ < ;`Д´> アイゴ!!アイゴォォ!
/ ∧∧ ピシッΣ(=====)
(\ / 中\ 彡 ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
< ( `ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \
277 :
774RR:2012/10/23(火) 20:30:40.27 ID:I9PYsyLc
>>262 とにかく保険屋にまかせることだな
相手に中途半端なことを言ってしまうと出るものも出なくなるぞ
相手が何か言ってきたら「保険屋にまかせています」の
一点張りで切り抜けろ
それでも何か言ってきたら保険屋に相談しろ
まともな保険屋なら適切なアドバイスをしてくれるぞ
278 :
774RR:2012/10/23(火) 20:39:13.24 ID:I9PYsyLc
>>272 法的な扱いと保険屋の考えはまた別
昔俺が車を他の車にぶつけてしまった時
担当者から「9:1にできないこともないですが
10:0にした方がむしろ出費が少なくてすみますよ」と言われ
10:0にしても特別に俺が不利になることもないと言うことで
10:0にしたことがあった
その時は俺が加害者なのに保険会社から見舞金が出て驚いた
279 :
774RR:2012/10/23(火) 21:09:02.93 ID:1Y81csYL
原付2種は小型自動二輪でもある。
結局、バイク乗りは自分で身を守るしかないのかな・・
280 :
774RR:2012/10/23(火) 21:21:49.57 ID:e9EsfoxT
まあ、バイクに限らず自分に非が無い状況でも自分の操作で安全になるなら、するにこしたことはない
バイクの場合は相手の死角ってのもあるしね・・・・
281 :
774RR:2012/10/23(火) 21:36:54.46 ID:yW/48kKD
>>278 それは法的にも過失割合10:0で示談成立ということだ。
282 :
GJ77A:2012/10/23(火) 21:41:05.35 ID:QXXW92if
今日のところは、病院に行って診断書を書いてもらい、
バイクの修理費用を見積もってもらい、保険屋の事故担当の方と話をしました。
保険屋からの提案で、たちが悪い相手なので裁判を起こしてみてはどうだろうかって
提案されました。裁判費用も保険から支給されるとのことでした。
ただ今日は、住んでいるところと事故にあったところが50キロ離れているところなので
診断書を事故現場の管轄の警察署に渡して人身事故に変更することができませんでした。
そのため明日ぐらいに人身事故に変えてもらう予定です。
283 :
774RR:2012/10/23(火) 21:52:49.34 ID:e9EsfoxT
譲歩とかせずに強硬姿勢で行ったほうが良いのかな
とりあえずこれからも大変だろうけど頑張って!
284 :
774RR:2012/10/23(火) 22:07:28.59 ID:uz/6DuGg
>>282 バイクで事故やると警察もバイアスがかかるから大変だな・・・。
弁護士費用特約とか裁判費用が出るなら強めに出た方が良いかもねぇ。
おれも4輪で10:0(こっちは車から降りてた)でやられたとき、こっちの保険屋が介入できなくて相当苦労したわ。
弁護士費用特約には入ってたけど、結局全部自分でやる事に。
色々大変な事が多いかと思うが、がんばってくれ!
以前キャリアにRVボックス乗っける事で相談した者だけど、
アドバイスのお陰で良い感じのものが出来そうだ!
問題は、今週末友人と長いツーリングに行くのに、
未だにアイリスプラザからRVボックスが届かない事だw
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1350997561929.jpg
285 :
774RR:2012/10/23(火) 22:08:04.63 ID:cL7mUKIw
周りがDQNならさっさと人身取って厳罰を希望しとくのが良いかもね。
病院も何度も行ったら。
286 :
774RR:2012/10/23(火) 22:35:35.48 ID:ydrZr8is
バイトの帰りに乗ったらライトが切れてたのかめっちゃ前が暗かった。
でも手をライトの前にかざすとちゃんと光ってる。
よーく見てみるとライトの真ん中の部分が灯火しておらず、そのちょっと
下についてるちっこいとこだけ光ってた(日本語おかしくてすいません)
1000kmの中古YBR、買ったばかりでライトは明るいものに交換済みってことだったんだけど
これってどういう状態なんですかね。
運悪く買ったバイク屋が明日明後日お休みなので。。
287 :
774RR:2012/10/23(火) 22:44:03.60 ID:uz/6DuGg
>>286 ヘッドライトのスイッチを切ったのでなければ、ヘッドライトの球切れだな。
小さくて暗いのはポジション球。
バルブはずして、同じの買ってきて交換すれば良い。
ガラスの部分には絶対に触っちゃだめだぜ。
288 :
774RR:2012/10/23(火) 22:53:15.72 ID:1Y81csYL
ハロゲン電球は、ティッシュや柔らかい布を使い交換すること
んまぁ航空機用しか私は知らんから何とも言えないけど
>>282 がんばって!
人身扱いになれば、相手の免許証はタダのプラスチックカードになるかもしれない。
人身事故の加害者の処罰は今厳しいよぉ
と車校で習った憶えがある
289 :
774RR:2012/10/23(火) 22:56:31.04 ID:+zebKtKA
ちなみにガラス部分を触った場合最悪割れるらしい
290 :
774RR:2012/10/23(火) 22:57:29.13 ID:3cpyG4SD
>>286 YP125SPスレで既出かな。
多分、ヘッドランプのロービーム側が切れてる。下に付いてる小っこいのは
ヘッドランプではなく、ポジションランプ。ヘッドランプには、ハイビームとロービーム
の2本のフィラメントが入ってるが、それのロービーム側が切れたんだろう。
交換の時は軍手するとかして、手の脂を電球に付けないようにして交換する。
でないと放熱に温度差が出来てガラスが割れやすくなってしまう。
>>282 命に別状無くて何より。だが病院通って人身事故にして、あとは保険屋を挟んで
強気に交渉するべし。さもないとその老害クラウンは、同じことを繰り返す!
老害クラウンと言えば、俺は四輪も乗るのだが「5ナンバーのカローラのくせに」
「3ナンバーの俺の車を!!」「俺のベンツを!!」とか言って、交通法規の優先順位を
無視する老害3ナンバーに何度も出食わしてるので、老害の俺様ローカルルール
より、日本の法令コンプライアンスの方が優先だと思い知らせてやるべき。
291 :
774RR:2012/10/23(火) 23:05:12.56 ID:ydrZr8is
おお、こんなに早くアドバイスをもらえれるとは!
近所のホンダ販売店に頼み込まないと交換無理かなーと思ってたけど、案外自分でいけるんですね!
YBRに合うライト買ってきて早速つけるの挑戦してみようと思います。
アドバイス感謝m(__)m
292 :
774RR:2012/10/23(火) 23:06:15.80 ID:0NB6G6TD
現在免許取得前(入校申し込みだけしたところ)で取得後はYBR125に乗りたいと思います。
YSPかレッドバロンで購入悩んでいますが長野県民ですし始動性のことやべつにYSPがそう遠くもない場所にあるならそちらでの購入のほうがいいでしょうか。
あと上記の店舗での購入の際一般的にはエンジンガードも注文できますでしょうか。
293 :
774RR:2012/10/23(火) 23:09:24.87 ID:I9PYsyLc
>>282 保険屋がそう言ってくれてるならやるのも手だな
ふと思ったんだが車が社用車だったりするかも
そうなると加害被害に関わらず事故に関わったと言うだけで
相手の立場が悪くなるから必死にもみ消しにかかってるのかもしれん
他の人も言ってるがやはり物損と人身じゃ全然違う
294 :
774RR:2012/10/23(火) 23:14:53.85 ID:LGd/12a+
295 :
GJ77A:2012/10/23(火) 23:29:37.30 ID:QXXW92if
相手とこちらの任意保険会社が同じなので相手のクラウンの詳細を教えてもらったのですが、
自家用車で新車で買ったばっかりであることが分かりました。
また事故の時、相手の勤め先も知ることができ、自分なりにその会社を調べところ
事故でも起こすと社内での処罰がひどいこともわかりました。
296 :
774RR:2012/10/23(火) 23:31:21.15 ID:BWsAR2W3
そしてそのクラウンのおっさんは横で寝ている・・・と。
297 :
774RR:2012/10/23(火) 23:35:33.71 ID:+zebKtKA
あまりに酷いようなら会社にクレーム入れるのもありかもね
ちゃんと会社勤めで新車でクラウン買えるようないい歳したオッサンがそんな発言をしたかと思うと悲しくなる
298 :
774RR:2012/10/23(火) 23:40:43.26 ID:6ikAEAI8
後悔しないようにとことんやるべき
まぁ時間が無いなら保険屋に投げてもいいかもしれんがね
>>284 肝心のリアボックスが届かんとかワロスwww
299 :
774RR:2012/10/23(火) 23:43:08.42 ID:LWsjGPFo
>>295 ヨタか?
そうなら窓口に名づけで通報してやれw
すごく面倒な目にあわせてやれるぞw
勿論言動も含めてなw
勤め先の番号を知ってたら、1番違いとかでかけてやったら楽しそうだw
300 :
774RR:2012/10/24(水) 00:23:18.11 ID:lSrykLes
>>295 後悔しないようにトコトンってのは同意だな。
変に相手の事を思って隙を見せたら、そこを突いてくるのが世の常だ。
交渉で埒が明かないのなら、相手の会社の人事担当なんかに「事故の事を相談」してみるのも良いだろう。
ただ、当事者や職場が特定できるような情報をむやみにここに書かないように注意な。
相手も馬鹿じゃないだろうから、色々と調べているかもしれない。
変にここに情報出して、祭りになって相手にそこを突付かれたら交渉できる物もできなくなるかもしれん。
慎重に、方針なんかをここで相談するのがいいと思うぞ。
>>298 くっそwwくっそwwww
301 :
774RR:2012/10/24(水) 00:36:34.18 ID:Ay9Wo7aG
>>295 状況的に相手の過失を100%問えないのであれば
とっとと金もらって修理して忘れちゃったほうが時給的にはお得なんだけど
気分的に治まらないかもしれないな
ぶっちゃけクラウンのおっさんや警察が何を言おうが金を払うのは保険屋なんで
おまえさんが交渉する相手は保険屋だよ、事故の相手なんかどうでもいいんだ
ほとんど乗ってない新車なんだから、まず新車買い換えを主張してみるべき
それが通らないなら一ミリでも傷のあるパーツ全てを交換する見積をバイク屋に出してもらい
バイクの修理中に代車が必要なんでレンタルバイクを借りますと言って
その費用も見積りとして保険屋に請求するとYBRが新車になるかもしれない
手間はかかるけどな
まあ保険屋も判ってるだろうけどバイク側が交通弱者なことはきっちり押さえてね
302 :
774RR:2012/10/24(水) 00:41:03.64 ID:lIKhq3Gy
しかもツーリングで留守の間に佐川急便が不在票を投げ込んでたりしてなw
マーフィの法則ってやつか!?
>>291 H4バルブなら近所のホムセンで安く売ってると思うが、中華電球だと入手
難しいかもよ。これを機にH4化してみるのも良いかも。
>>292 それなら断然YSPでFIモデルを買った方が良いだろうな。長野だと寒いだけでなく
標高も高い(空気が薄い)のもあって、キャブには不利。断然インジェクションに一票。
オプションは販売店と相談してくれ。ってか、これからの季節、長野だと道が凍って
二輪には厳しいんじゃまいか?エンジンガードより、自分の体を怪我しないように。
303 :
774RR:2012/10/24(水) 00:49:00.22 ID:GZ/4gzUS
明日の朝は冷え込むかなぁ
304 :
774RR:2012/10/24(水) 01:07:16.67 ID:0gZNpsAj
>>302 ありがとうございます。
一応自動車もあるので冬はバイク乗らないこともできますが雪ない日は通勤で乗れればと思います。
一番いいのはたしかにあたたかい地域に引っ越したいところですね。
アドバイス参考にさせていただき購入する場合はそれにしてみたいと思います。
305 :
774RR:2012/10/24(水) 01:11:55.65 ID:B4nJGwoB
まだ免許とる直前だけど今日ついにYBR125Kを購入!
そんでナンバー登録関係の手続きを役所のHPみて調べてたんだが、
うちの市、ゆるキャラが描かれたご当地ナンバーしか発行してない・・・・
ピンクナンバーは色合い的に全然OKだけどゆるキャラはちょっと勘弁してくれ・・・
306 :
774RR:2012/10/24(水) 01:14:25.14 ID:iouclcI9
俺のYBRのナンバーにもゆるキャラが鎮座してるよ。
307 :
774RR:2012/10/24(水) 01:17:58.53 ID:fUf3+RO0
ウチのはナンバーの形が特殊だけどゆるキャラは鎮座してないな
308 :
774RR:2012/10/24(水) 01:28:21.42 ID:B4nJGwoB
普通通常のと選択式にすると思うんだけどなぁ
何をとち狂ったら強制になるのかと
と思って調べたら姫路市はそれで通常版が復活したらしいな
309 :
774RR:2012/10/24(水) 01:29:58.85 ID:0qvn+d8Q
まあなあ 強制ならきみ以外の人からも苦情殺到してたんだろう
310 :
774RR:2012/10/24(水) 01:34:37.07 ID:LbeuEw05
ウチのは普通の四角いナンバーで何も面白くない(´・ω・`)
311 :
774RR:2012/10/24(水) 07:35:35.86 ID:GZ/4gzUS
でも
ずっと使うんだから四角が1番いいきがする
312 :
774RR:2012/10/24(水) 09:08:49.69 ID:m1vt83Ry
313 :
774RR:2012/10/24(水) 10:23:00.65 ID:B4nJGwoB
314 :
774RR:2012/10/24(水) 10:34:17.59 ID:Mjb2jC0a
いいがげん事故報告とかうざいだけど
2chに書き込む時点で誠意もみじんも無いしな
315 :
774RR:2012/10/24(水) 11:42:25.68 ID:L/6lH5+J
ゆるキャラ添えるだけより市の花や景色とかデザインしてある方が
まだしもだな
三沢市のプレートは以前どっかのスレでみてカッケーと思った記憶
316 :
774RR:2012/10/24(水) 12:45:53.81 ID:VS1xoICQ
俺のもゆるキャラついてるわ
友人には好評でした
317 :
774RR:2012/10/24(水) 13:03:47.82 ID:Mq0qN1Z8
やりたい人は自分でデコればいいじゃんね
法的に制限あるんだっけ?
318 :
774RR:2012/10/24(水) 13:04:50.64 ID:TX1DzWrI
風景とかならいいけどキャラものは勘弁だなw
319 :
774RR:2012/10/24(水) 13:56:49.72 ID:8/HjeavS
ピンクじゃない原付2種のナンバーってないのかな・・・。
320 :
774RR:2012/10/24(水) 14:25:44.55 ID:E111wx+D
大阪市は51ccから125ccまで全て黄色ナンバーだってさ。
321 :
774RR:2012/10/24(水) 15:10:14.24 ID:Mq0qN1Z8
322 :
774RR:2012/10/24(水) 19:48:13.70 ID:GZ/4gzUS
黄色は余りみない不思議
323 :
774RR:2012/10/24(水) 20:05:09.32 ID:lLcaJVzo
流れ切ってすまんが
新車購入3000kmでフロントフォークから
オイル漏れ始めたんだけど
これって普通?
あとこれ治すのバイク屋に頼んだら
何円くらいかかるんかな?
高いなら自分でやりたいけど
難しいのかなー?
長文すまん
324 :
774RR:2012/10/24(水) 20:13:52.91 ID:HDnOrg0Y
>>323 俺のとこは1本1万くらいって言われたな
そして自分でやろうとしてボルト舐めて昨日フォーク新品に交換したよ(´Д⊂ヽ
325 :
774RR:2012/10/24(水) 20:20:54.61 ID:qN8m1jTY
フォーク交換ならそれはそれでありだな。
キャブ車の反射板なくなるからな
326 :
774RR:2012/10/24(水) 20:37:57.46 ID:XPL+6FQT
>>323 液だまりになってるならクレームだ
>>325 一本数万すると思うが・・・
中国で売ってる安いのは全部反射板つき
327 :
774RR:2012/10/24(水) 20:56:18.07 ID:lLcaJVzo
323です
パソから
高いなーーー
いっそ売ってしまおうかな―
328 :
774RR:2012/10/24(水) 21:07:20.88 ID:E111wx+D
329 :
774RR:2012/10/24(水) 23:14:34.40 ID:XPL+6FQT
350mmのYSSリアサス届いて、やっと装着できた
カラー硬すぎだよ・・・
純正よりも少し長いけど、ばねがやわらかいのでちょうどいい感じ?
週末に試走予定
330 :
774RR:2012/10/25(木) 00:28:43.82 ID:8ng68X2W
>>329 ヤフオクなんかで流れてるやつかな?
ちょっと興味あるんでインプレ楽しみにしてるね。
331 :
774RR:2012/10/25(木) 09:18:06.46 ID:+EK2nJsr
>>323 保証期間内ならクレーム修理
何年も経っているなら、3千kmでもあるだろ
332 :
774RR:2012/10/25(木) 09:50:10.40 ID:0NHiqkJO
>>320 嘘をついちゃいかん。大阪市だけどピンクです
333 :
774RR:2012/10/25(木) 10:57:09.85 ID:J7O9NwTR
334 :
774RR:2012/10/25(木) 11:30:18.32 ID:8IouYlpp
>>328 ありがとう
俺に出来るかな?
YBR好きだけど
車両価格が安いだけに
あんまり修理に金かける気にならなくて、、、
とりあえず今日バイク屋に
修理したらいくらかかるか
きいてみる
335 :
774RR:2012/10/25(木) 13:23:31.93 ID:3V49mMEr
400とかに先導してもらって、けっこう回しながらツーリング行ったんだけど、それからちらほら偽Nが出るように。
エンジンのメカノイズみたいなのも大きくなった気がするし、これがオイルの劣化なのかな?
336 :
774RR:2012/10/25(木) 14:34:13.42 ID:8ng68X2W
>>335 空冷小排気量車はオイル交換の効果がハッキリ体感出来るね。
カストロールのActiv X-traを入れたけど気持ちよく走れたのは500kmくらいだったなぁ。
今度は別のオイルを試してみる。
337 :
774RR:2012/10/25(木) 16:04:18.53 ID:hCECZvUO
大阪は125だけど黄色ナンバーってのがあったなぁ〜(10年前)
とっつきにくかった・・・
今はどうなんだろう
338 :
774RR:2012/10/25(木) 17:32:11.08 ID:J7O9NwTR
339 :
774RR:2012/10/25(木) 17:55:09.05 ID:MeSGHQyQ
>>323 ある意味中華輸入車の怖さですね
YSPかレッドバロンでYBRは買ったほうが良いね
340 :
774RR:2012/10/25(木) 19:24:04.94 ID:8IouYlpp
>>339 そうだな
俺は小さな町のバイク屋で買ったけど
そう思った
このスレで聞くの悪いが
YBRって高くて何円で買取してもらえるかな?
341 :
774RR:2012/10/25(木) 19:28:47.40 ID:yA34GSmd
1年保証で対応してくれないの?
342 :
774RR:2012/10/25(木) 19:38:15.43 ID:YByQLbUj
うちの所のバロンはいろいろ助けてくれるよ。
なんか最近、停止時Nにすごい入りにくいけど、オイル交換近いのかなぁ
ちなみに前回のオイル交換から1500キロ走った
343 :
774RR:2012/10/25(木) 20:52:00.77 ID:1QvKILbP
>>340 やっぱりオークションじゃないかな
業者が沢山出してるから注意事項とか参考に
344 :
774RR:2012/10/25(木) 20:53:54.45 ID:1QvKILbP
連投失礼 高く売るならって勘違いしたわ
>>340 状態が良くて7〜8万って所かな
345 :
774RR:2012/10/25(木) 20:59:13.44 ID:NhykWfQ1
>>334 ひょっとして事故や転倒したりしてない?
フォークからのオイル漏れは、フォークの曲がりや歪みでも発生するよ
346 :
774RR:2012/10/26(金) 01:46:14.83 ID:besaxSOr
>>341 もう買ってから2年たってるんだ、、、
>>344 フォークのオイル漏れ以外は不具合ないしきれいだけど
やっぱあんまり金にはならないかー
>>345 事故、転倒なしだよ!
運転は下手だけどなww
個人的にYBRからD虎に乗り換えたいとも思ってるんだが
このスレ的にはD虎ってどうなの??
それにしても125クラスもっと充実してほしいな
347 :
774RR:2012/10/26(金) 01:47:21.01 ID:besaxSOr
訂正
買ってから2年じゃなくて1年たってる
348 :
774RR:2012/10/26(金) 01:49:17.06 ID:H4TN7Fc9
バイクで遊びたいならD虎良いんじゃない?
YBRは落ち着いているっていうか、実用性重視のビジネスバイクだからね
とりあえずYBRから他バイクへの乗り換えで苦労しそうなのは航続距離だな
349 :
774RR:2012/10/26(金) 02:00:53.60 ID:gwP8ejE3
燃料タンクがカタログスペック通りなら500km位ならいけるからな。
350 :
774RR:2012/10/26(金) 02:02:49.47 ID:Aed81lwW
自分ならオンロード縛りなD虎よりはKLXのほうがいいかなー。
モタのスタイルが良いって人もいると思うけど、オンならもうちょい出してDUKEを買うかな。
YBRの魅力は車体価格と航続距離だもんね。
351 :
774RR:2012/10/26(金) 02:52:02.12 ID:besaxSOr
モタ―ドで遊びたいんだよなー
ただ値段がネックw
30万切ればとびつくのに。。。
DUKEはさすがに手が出ない
とはいえ今はYBRが愛車なんで
明日届いたばっかりのリアボックス装着するぜーー
352 :
774RR:2012/10/26(金) 06:44:02.87 ID:5sm3L9oX
YBRの後輪交換するのに
K388が純正と同じタイヤサイズだけど
K388付けた人居ますか?
雨天のグリップ力や対摩耗性能など
353 :
774RR:2012/10/26(金) 08:55:14.75 ID:Aed81lwW
前後の銘柄揃えたくてK527にしてるけど不満はないかな。
K388はちょっと消耗が早いって話を聞いたことあるし。
3.00-18、3.25-18だと燃費にあまり影響しないし、多少ハンドリングがどっしりする感じ。
リアタイヤの外径が大きくなって多少加速は落ちるから、スプロケでファイナルを変更出来れば、あまりフィーリングは変わらないのかも。
354 :
774RR:2012/10/26(金) 10:16:24.23 ID:tlM4Aceg
K388、消耗はTT100GPより遅い。
雨天でも良好。
355 :
774RR:2012/10/26(金) 23:43:06.82 ID:Su+na5X9
D虎って、やっぱり国内向けデチューン版だから、峠じゃYBRには全然ついてけない。
YBRに乗ってた方が良いよ。
356 :
774RR:2012/10/27(土) 00:11:09.38 ID:foxC3AS2
YBRなんかよりPCXのほうが全然早いな
357 :
774RR:2012/10/27(土) 00:59:25.71 ID:ZFtmyO+A
じゃあPCX買うんでしょ?
買っちまいなよ!
早いんでしょ?
買っちまいなよ!PCX。
ほしいんでしょ?
買わないなんてバカだよね?
358 :
774RR:2012/10/27(土) 01:01:19.96 ID:k6cq3MFb
なにコイツwきめぇw
359 :
774RR:2012/10/27(土) 02:09:29.15 ID:XVgylfnq
PCXよりラジコンの方が早ry
360 :
774RR:2012/10/27(土) 02:31:56.70 ID:5/EwObTv
今日中古で納車予定なんだけど
初バイクで何も分からない
メンテとかってどうさすればいいの?
361 :
774RR:2012/10/27(土) 02:35:18.73 ID:KX1gZIDu
>>360 メンテナンスの基本は洗車
磨くときに各部を良く見るから故障の早期発見につながる
あとは信頼できるバイク屋にメンテナンスをお願いすればいい
362 :
774RR:2012/10/27(土) 02:39:31.88 ID:NoX+CVPW
ぶっちゃけ見てもわかんなくない?
そりゃチェーンが千切れたりタイヤが引き裂かれてたら分かるけどさ
俺等素人じゃん?プロの目には敵わない
363 :
774RR:2012/10/27(土) 03:00:28.07 ID:ZFtmyO+A
364 :
774RR:2012/10/27(土) 08:29:02.10 ID:LBoPlvMW
素人でもタイヤの空気圧チェーンのたるみ
ブレーキの効き具合
クラッチケーブルの状態ヘッドライトやウインカーの調子
くらいは見えるね
自分で整備を殆どやりたい人は何処で買っても良さそうだけど
初心者だとバロンがYSPで買った方が後々長く乗るなら良さそうですね
最初数万円YSPのFiの方が高いけど
365 :
774RR:2012/10/27(土) 11:45:06.21 ID:5/EwObTv
ありがとう
分からないなりに勉強してみるわ
366 :
774RR:2012/10/27(土) 12:24:14.19 ID:FMUMYaL3
最近Nランプが点いたり点かなかったりするんだけど、原因は玉切れ、Nスイッチ不良、玉接触不良のほかになんかあるっけ?
367 :
774RR:2012/10/27(土) 16:45:09.03 ID:nKhkJv3d
>>352 K388は可もなく不可もなくな、普通のタイヤだったよ。
あんまり減らないし、純正タイヤと同じぐらいのグリップはするから、いいんじゃないかな。
368 :
774RR:2012/10/27(土) 16:53:24.16 ID:cprk7JnD
>>367 純正と同じ・・・それグリップしないってことじゃないのか?
グリップしなくて怖いからみんな変えてるのに。
369 :
774RR:2012/10/27(土) 17:01:15.10 ID:D/mapG3Q
チェンシンは減りが早くて、ウェット路面で滑るだけだよ。
370 :
774RR:2012/10/27(土) 17:09:22.26 ID:YCmm9btd
速さ求めるならRS125でも買えば良いのに
371 :
774RR:2012/10/27(土) 17:12:46.46 ID:+yEZ8tV6
>>367 K388チェンシンと同じならグリップ力無いね
TT100の3.5-18かK527の3.25-18
がグリップ良さそうですね
372 :
774RR:2012/10/27(土) 17:23:06.10 ID:+yEZ8tV6
YBRやENはタオバオで安く部品買えるから
カスタムが楽しい
エイプやモンキーなどだと部品代がバカにならない
373 :
774RR:2012/10/27(土) 17:40:45.62 ID:YCmm9btd
エイプやモンキーは盗難も大変なんじゃなかったっけ
374 :
774RR:2012/10/27(土) 18:14:20.50 ID:cprk7JnD
>>369 日本は道路整備されすぎてて中華タイヤでは滑ってしまうのか。
砂利道を想定したタイヤなんだな。
375 :
774RR:2012/10/27(土) 18:38:59.49 ID:+UKZR81c
総走行距離2500キロ程で前輪ブレーキオイル変えた。
ドス黒かったけどもともとドス黒い物だったのか
よくわからない。
376 :
774RR:2012/10/27(土) 18:40:05.09 ID:n1Ne+5ZY
<TT100の3.5-18かK527の3.25-18
タイヤに何を求めているか
さっぱりわからん
377 :
774RR:2012/10/27(土) 18:48:57.26 ID:+yEZ8tV6
YBRのリアに付けれるタイヤで
グリップ力と対摩耗性のバランスが良さそうなタイヤ
378 :
774RR:2012/10/27(土) 19:38:00.04 ID:n1Ne+5ZY
<グリップ力と対摩耗性のバランスが良さそうなタイヤ
さらに意味不明なんだけど
誰か他の人でいいから、説明してくれ
379 :
774RR:2012/10/27(土) 19:43:10.52 ID:unVXfkdJ
手に入り難いけど、チェンシンってソコソコのバランスだと思う
色々なタイヤを試して「入手が可能ならチェンシンを買いたい」って人も結構多そう
無難なグリップ ある程度のライフとなればK388 K527辺りになるんじゃないかなぁ
380 :
774RR:2012/10/27(土) 19:45:50.14 ID:D/mapG3Q
純正チェンシンと比べたら何を履いても満足出来ると思う。
381 :
774RR:2012/10/27(土) 20:15:09.30 ID:bBqtCGUC
グリップ力が高い=柔らかい
柔らかいってことは摩耗しやすい。
これのバランスがいいってことだろ。
なんでもかんでもつっかかるなよ、頭悪いの丸出しだぞ
382 :
774RR:2012/10/27(土) 22:19:10.34 ID:FmZupd44
純正タイヤなんてそんなもんでしょ。自転車タイヤだったら結構グレード高いけどね。チェンシン。中華じゃなくて親日な台湾製だし。
383 :
774RR:2012/10/28(日) 08:18:17.14 ID:OlE5RzfH
563 :774RR:2012/10/28(日) 05:28:55.72 ID:poGHPyfA
俺キャブYBR125に乗ってる爺なんだけど、
昨日、10月27日8時半前に国道176号線宝塚付近から
西宮北あたりまで、凄く速いGN125の女の子を見かけた。
身長が足りないみたいで、両足はつま先ツンツン立ちだが
走りっぷりは250を置いていくほどの気合の入ったモノ。
俺は最後までまともに追い抜く事が出来んかった。
元気な女の子さん、縁があったらまた会おう。
384 :
774RR:2012/10/28(日) 09:41:18.30 ID:vJ6K/DeA
>>383がキモイから逃げてただけじゃないよね?(´・ω・`)
385 :
774RR:2012/10/28(日) 15:34:49.57 ID:HNtRSeWz
上手く言えないけどハンドル右横についてる小さい箱みたいなのって何ですか?
386 :
774RR:2012/10/28(日) 15:42:52.11 ID:vJ6K/DeA
>>385 ブレーキマスターのリザーブタンク。
ブレーキフルードが入ってる。
387 :
774RR:2012/10/28(日) 16:06:55.02 ID:+gSPW+mv
なんで左側にはないんですか?
お隣のお姉さんの乗ってるホンダのオートバイには両方についてます。
ヤマハはちがうんでしょうか。
388 :
774RR:2012/10/28(日) 16:20:12.22 ID:G4vtzbFc
油圧式のクラッチだとクラッチフルードのリザーブタンクがある
小排気量だとワイヤー式だから付いてない
389 :
774RR:2012/10/28(日) 16:43:54.80 ID:JDiq4sfH
400でも油圧じゃないのあるしねー
390 :
774RR:2012/10/28(日) 17:06:42.76 ID:95bYZUYJ
1000でもワイヤー式あるしね
391 :
774RR:2012/10/28(日) 17:19:20.86 ID:GgnP7gBO
って言うか ネットの2chで読んだ瞬間に流れちゃう情報じゃなくて
初めてのバイク整備みたいな本1冊買って読んだ方がイイと思うの・・・
392 :
774RR:2012/10/28(日) 17:42:16.50 ID:Iq7VyaXc
YSS350mmリアサス&YAMASIDAパッド装着して、曇り&雨の中走ってきたので感想を書いてみる
どちらもヤフオクで購入、ライダーの体重は80kg弱
・YSS350mmリアサス(\8,500)
1万弱のリアサスにしてはすごくいい
ばねの硬さは純正より少し弱め〜純正並み、ダンパーの効きも純正〜気持ち強めレベル
細かいことを抜きにすると、純正よりもよく動くので、ギャップ、うねりを通過も不快じゃなかった
【良い所】
・よく動くので、突き上げ感が少ない ←重要
【悪い所】
・純正よりも5mm長く、多少尻あがりになる(光軸調整要)
・ばねが柔らかく、接地感が乏しい(プリロードで対策予定)
・装着にはカラーを取り外す必要があるが、ものすごく硬い
・YAMASIDAパッド(¥1,480)
パッドが少し触れる位だと滑るだけ、握り込むに従いリニアに制動力が増す感じ
タッチの甘いYBR純正だと微妙?
雨の中での使用は正直怖かった
【良い所】
・よく効く
・コントロールしやすい
・左側から赤いパッドがちら見えして、ちょっと見栄え良
【悪い所】
・軽く当てると効かない
・ディスクが濡れていると、水を掻き落とすまで全く効かない、軽く当てたらいつまでも効かない
393 :
774RR:2012/10/28(日) 17:50:44.75 ID:VRdLcBYy
>>392 レポート サンキュ
YAMASIDA雨に弱いのか‥‥
394 :
774RR:2012/10/28(日) 18:39:11.03 ID:pyDDG6EA
安いからな、パッド
Yss350mmいーなー
前は340mmしか無かったんだよ
395 :
774RR:2012/10/28(日) 19:13:15.50 ID:RqVcimLa
yamasidaは他バイクでつかったけど
雨のときでも問題なかったけどな〜
軽くあてるとっていう個人差によるものかな・・・
396 :
774RR:2012/10/28(日) 19:43:23.74 ID:95bYZUYJ
交換したばっかで当たりが出てないだけとかじゃないよね?
397 :
774RR:2012/10/28(日) 20:23:07.04 ID:Iq7VyaXc
>>395 軽く引きずるぐらいね
どんなパッドでもウェットだと最初は効かないよ
>>396 高速メインで250kmぐらい走ってるから当たり出てるんじゃない?
398 :
774RR:2012/10/28(日) 20:50:14.63 ID:95bYZUYJ
>>397 高速って高速道路? ならほとんどブレーキ使わないんじゃないか
ってかYBR125のスレで高速ってのはボアアップしてるん?
399 :
774RR:2012/10/28(日) 21:07:25.31 ID:Iq7VyaXc
>>398 前走車に合わせて軽くかけたりしてるし、一般道で強めにかけてるから大丈夫じゃない?
ドライでは純正パッドよりも効くよ
強めに掛けたら、リアが軽く浮いたし
しかしYBRって100km/h超えると途端に伸びなくなるな
400 :
774RR:2012/10/28(日) 21:21:59.67 ID:JCF738xI
デイトナみたいに効きはよくなってもローターを削りまくるパッドもあるしなぁ
401 :
774RR:2012/10/28(日) 21:50:09.06 ID:G4vtzbFc
原二なら80までスムーズに加速できりゃ十分じゃね
402 :
774RR:2012/10/28(日) 22:21:37.97 ID:JDiq4sfH
んまね
でも問題なく100まではいくね
そっからは115ちょいぐらい
403 :
774RR:2012/10/28(日) 22:40:41.19 ID:FqmC5bm2
YSPの店長に、YBRだけは絶対やめろって言われたw
親と一緒にいったから、親が鵜呑みにして親も店長がそういってんだからあれは買うなって言われてかえない。
大人になって一人で買いに行こう・・・
404 :
774RR:2012/10/28(日) 22:48:16.32 ID:95bYZUYJ
おれが行ってるYSPの店長も扱いはじめは「んー中国のだからなー、正直心配なんだよねー だから最初の一年は点検とかは無料でやるから」って言ってたわ
でも実際に店長もYBRに乗ったら、「いやーエンジンとかもいいねー、トコトコ走るのがすごい良いっ」て絶賛してたわ
405 :
774RR:2012/10/28(日) 23:31:45.41 ID:fIlcANnt
車でもゆっくり加速して行くのには十分ついていけるけど
必死に加速する車にはついていけない
406 :
774RR:2012/10/28(日) 23:38:03.24 ID:5yB703c3
俺の行ったYSPは中国製だけど整備出来るし何の問題もないって言ってたわ
あーそういえば部品の調達に時間が掛かるとも言ってたな
407 :
774RR:2012/10/29(月) 00:36:41.96 ID:kapRr8k1
部品の調達に時間がかかるのは心配される問題ではないのだろうか?
船便で三週間、通関に一週間なんてやられたらたまらんぜ?
408 :
774RR:2012/10/29(月) 00:44:00.70 ID:uxOvYFNf
ENとかに比べたらマシなはず
それにYSPは自分たちで在庫確保してるとか聞いた記憶が
409 :
774RR:2012/10/29(月) 02:09:23.96 ID:zUPuRp9u
チューブレスじゃないYBRもあるじゃん?多分それが店長は気に入ってない
故障ばかりするし、俺がいうのもなんだけど買わないほうがいいよ
見た目はまあ若いのが好きそうなデザインだけど初心者が乗ってもすぐ壊れて修理出すことになるし、これはチューブレスじゃないからパンクして危険
ととにかく酷評。
実はYSPの店長だけじゃなく、ロデオのお兄さんにも同じこと言われた
でも金ないからYBRしか買えないのに・・・
410 :
774RR:2012/10/29(月) 02:13:52.56 ID:zUPuRp9u
ごめんロデオじゃなくてロミオだ
411 :
774RR:2012/10/29(月) 06:44:29.92 ID:jvQl7uB4
YSPやバロン以外なら
EN125と部品調達あまり変わらないよ
自分で修理したいひとはタオバオで代行で買えば安く済むし
だいたいの部品は揃っている
412 :
774RR:2012/10/29(月) 08:52:14.52 ID:925wnX/K
>>409 そう思うなら買わない方がいいよ
50万ぐらい貯めれば他のいい奴買えるでしょう
413 :
774RR:2012/10/29(月) 09:51:30.39 ID:VlgPevBw
>>409 初心者が乗って結構経つけど修理出した事一度も無いよ?
チューブタイヤはオフロード仕様だけだと思うけど、
パンクすると軽度ならチューブレスは徐々に空気が抜けるのに対し、
チューブはすぐに空気が抜ける。チューブレスと比べて修理が面倒。ただし安価。
という感じで、SPやオフロード以外のYBR125無印やKとかならチューブレスのハズ。
正直もっと利益率の高いの買ってもらいたいからそう言ってるようにしか思えんな。
414 :
774RR:2012/10/29(月) 09:56:15.99 ID:7gdxbjww
その店長は売る気が無いように見えるけどなんで置いてるんだろうな。
415 :
774RR:2012/10/29(月) 11:05:16.75 ID:zUPuRp9u
んーむ、あとエンジン掛かるの遅いしこのYBRはキックないから冬つらいよ
とも言われた。
多分俺が初心者なので!とかそういうこと良いまくったから親切で教えてくれてはいたんだろうけど裏目にでた・・・
416 :
774RR:2012/10/29(月) 11:30:58.11 ID:mPUi1duT
キックは後付けできるから必要になったらつければいいだけ
417 :
774RR:2012/10/29(月) 12:04:52.58 ID:925wnX/K
要は自分次第・工夫次第だよね。
私は9月納車で、最初は何も解らなかったけど、先輩に整備の仕方教えてもらったり、自分で調べたり、して何とかYBRと仲良くやってる。
418 :
774RR:2012/10/29(月) 12:17:42.72 ID:gy1/uXiF
オイルやら冷却水やらが漏れる持病持ちよかマシだとは思うけどね
まあ、値段で選ぶならYBRってだけだな
俺はYBRは好きだし、他を買わなきゃずっと乗って行くつもりだけど
金があったり、ケチ付けるんだったらYBRなんて買わないほうが良いよ
買うんだったらCB400が一番良いと思うね
維持費がアレばの話だけど
419 :
774RR:2012/10/29(月) 12:43:20.72 ID:Wyulf3Dp
キック後から付けるくらいなら最初からG買った方が良いよ
タオバオの部品は純正とか歌ってるけど品質悪いからね
同じ中国でも本体の部品とは断然違う
420 :
774RR:2012/10/29(月) 13:14:35.39 ID:jvQl7uB4
それでも
皆タオバオで買って上手くバイクと付き合ってる
421 :
774RR:2012/10/29(月) 14:32:54.12 ID:bfIh1iEp
チェーンとタイヤを国産にするだけでだいぶ違うよね。
422 :
774RR:2012/10/29(月) 14:37:54.77 ID:gy1/uXiF
チェーンも国産にすると良いの?
どんなかんじに変わるのかな
時間があったら変えてみようか
423 :
774RR:2012/10/29(月) 14:49:19.96 ID:jvQl7uB4
チェーン変えるならスプロケも換えないと
424 :
774RR:2012/10/29(月) 16:11:09.91 ID:LRQsSDLX
今月で納車から2年目で14000kmほど走ったけど前タイヤは未だ交換せず
冬眠から起こしたら変えるべきか・・・
425 :
774RR:2012/10/29(月) 17:02:26.34 ID:ivjrpzge
今じゃあTT100GPもインドネシア製
426 :
774RR:2012/10/29(月) 18:45:26.16 ID:bfIh1iEp
>>422 伸びにくくなって、調整の頻度が減って楽になるよ。それだけなんだけど。
>>425 マジか…、知らなかった。
427 :
774RR:2012/10/29(月) 18:52:35.82 ID:925wnX/K
チェーンに注油するだけで、ギアの入りがかなり変わった気がした
428 :
774RR:2012/10/29(月) 19:18:48.82 ID:47FRROjy
うん、そういうのを「プラシーボ」って言うんだ
429 :
774RR:2012/10/29(月) 21:14:03.30 ID:yXNkq7zB
バッテリーのマイナス端子が錆びてきたのでネジを変えようと思うんですがあのネジの径っていくらかわかりますか?
430 :
774RR:2012/10/29(月) 22:09:10.25 ID:ubTZS9eG
>>426 なるほどね
たしかに純正は伸びるの早い気がする
変えてみてもいいかも知れないですね
431 :
774RR:2012/10/29(月) 22:22:44.44 ID:YjO+Bngo
>>430 1000〜2000kmに一回チェーン清掃&注油すれば純正でも伸びない
25,000km乗ってるけど、前から3つ目のメモリ、変磨耗、固着なし
サーキット走ったりしてるので、負担が少ないわけじゃない
シールチェーンにしたところで、メンテしなければすぐ駄目になるよ
432 :
774RR:2012/10/29(月) 22:30:57.10 ID:1rQqKH1f
こいつを乗り始めて50kmのところだが
ギアのランプ光っててもNに入ってないことが多いな
433 :
774RR:2012/10/29(月) 22:34:01.41 ID:PhRC+9U+
偽Nの逆パターンも有るのか
434 :
774RR:2012/10/29(月) 22:35:13.86 ID:NVDQ1MoB
N罠は確かにあるな 発進後から2速入れて数秒たってから勝手にNに落ちることもあるし
435 :
774RR:2012/10/29(月) 22:54:39.92 ID:tDeuC6jR
>>424 2年以上も同じタイヤなんて、国産タイヤであっても減って無かったところで乗りたくないな。
夏しか乗らないなら使っても良いかもしらんけど、減るまでまだまだかかるような気がするよ。
436 :
774RR:2012/10/30(火) 02:27:42.03 ID:xFSwP8kv
ボックスつけたぜー
ダサくなったけど出掛けるのが楽しみじゃい
437 :
774RR:2012/10/30(火) 06:29:47.82 ID:d6Bup0Iy
ダサいけど便利なのがボックスなんだなー
438 :
774RR:2012/10/30(火) 06:45:36.74 ID:PyIfJOeH
かっちょいい箱をください(`・ω・´)
439 :
774RR:2012/10/30(火) 06:47:13.23 ID:44KIKMl0
YBRとGNは中国のカブ的存在
440 :
774RR:2012/10/30(火) 08:04:20.98 ID:/Ungl1ie
いや微妙だろ
ビジネスバイクだけど、カブに取って代わることは出来ないな
441 :
774RR:2012/10/30(火) 15:36:04.97 ID:nPwu/waD
カブとYBR乗ってるけど
正直もう現行カブはカブっぽいレトロな外見で作って見ましたって感じの一般スクーター
どんな僻地でも新聞屋や出前ソバ屋の面倒を見てる自転車屋に行けば大概の故障は直る部品互換性が無くなった
海外生産のせいにしたくはないが、カブのオーバークオリティな部品強度や供給の速さは他車種並になったし
既に持ってるカブをもう一台欲しいとは思わなかったが、今は旧式の流通在庫が残ってる内に一台買いたい気分
新聞屋や郵便からはとっくに見切られ、都内の地元ではもう半分以上がGEARに乗ってる
442 :
774RR:2012/10/30(火) 15:46:20.52 ID:7RLr0m7F
レスチな話題だが、
特徴的なボトムリンクサスを止めて普通のフロントサスに変わったけど
田舎のオッチャンが定期的にサスオイルを交換するとは思えない・・・大丈夫なのか?
443 :
774RR:2012/10/30(火) 16:31:31.49 ID:KxYBVWDq
>>425 そうなんだ知らなかった。タイヤのサイズどれの?
TT100が全てなのかな
K388の12年で日本製だった
K527はどうなんだろ
444 :
774RR:2012/10/30(火) 23:18:25.44 ID:RcSrecKw
フルフェイスかぶってたらエンジン音聞こえる?
445 :
774RR:2012/10/30(火) 23:20:32.49 ID:EA1BxPAD
きこえる
446 :
774RR:2012/10/30(火) 23:49:43.03 ID:fuHTHm6l
今日YBR125KG レッド注文してきました。
納車は1か月かかるけど、これからみんな宜しくね。
とりあえず記念カキコ
447 :
774RR:2012/10/30(火) 23:49:56.11 ID:kyd2mRnK
スピード出すと排気音よりメカノイズが大きく感じる
448 :
774RR:2012/10/30(火) 23:51:14.32 ID:5cvr1U1v
普通に聞こえるで
449 :
774RR:2012/10/30(火) 23:52:38.96 ID:hLeuXwXU
>>446 中古?新車?
乗り出しいくらでしたか?
450 :
774RR:2012/10/30(火) 23:59:10.44 ID:fuHTHm6l
>>449 新車です。
諸経費込で23万でした。
ちょっと高いのかな?
451 :
774RR:2012/10/31(水) 00:08:05.21 ID:7WZFNcS+
KG新車で諸経費込で23万ならちょっと安いかな。普通は車両価格22万とかザラだし
452 :
774RR:2012/10/31(水) 01:30:55.25 ID:cEAbj7rq
聞こえるのか。
静香って言うから、風切り音で消えるぐらいかと思ってました。
453 :
774RR:2012/10/31(水) 01:50:13.69 ID:olvwyEuZ
そりゃエンジン回っちゃうからねえ
454 :
774RR:2012/10/31(水) 01:51:36.32 ID:VfOyF39j
アイドリング〜低速なら聞こえないといって
過言でないレベル
455 :
774RR:2012/10/31(水) 07:21:06.54 ID:75XS61qu
KGってオフタイヤ付けてるけど
チューブタイヤなの?
456 :
774RR:2012/10/31(水) 07:41:51.27 ID:Kb1n9/QD
H4化したくて、変換アダプタだけ買いました。
近いうちに作業を行おうと思うのですが、何か配慮すべきことはありますか?
457 :
774RR:2012/10/31(水) 07:42:44.50 ID:75XS61qu
K388とTT100GP3.5-18で約3000円違う
燃費もグリップ良くタイヤ太いTT100の方が悪くなりそう
458 :
774RR:2012/10/31(水) 13:39:21.53 ID:78J58Hlk
11年無印に乗ってるけど、とうとうクラッチジャダー氏がウチに来られました。
油温が低いうちは出ないけど、暖まると出てくるような感じ、オイルの変更だけで何とかなるのかな。
459 :
774RR:2012/10/31(水) 16:50:00.16 ID:CYQCi5uQ
修理行きですね
460 :
774RR:2012/10/31(水) 17:21:03.30 ID:75XS61qu
461 :
774RR:2012/10/31(水) 18:51:17.21 ID:WIy4qk91
ジャダーってある日突然起きるものなのか?
462 :
774RR:2012/10/31(水) 18:55:03.75 ID:mBMzFkH6
ある日突然気になりだして、そればかり考えるようなる病気
463 :
774RR:2012/10/31(水) 19:04:07.44 ID:yCJkMa5e
YBRのFIで既にTT100GPに履き替えた人いる?
Fタイヤがギリギリらしいんで心配なんだけど…
464 :
774RR:2012/10/31(水) 19:37:31.97 ID:+htF0mvf
FI乗ってるけどリアはTT100GPにしたけどフロントはこれからだわ
465 :
774RR:2012/10/31(水) 19:49:14.87 ID:0gD9Lgiy
>>463 2011赤のFIで、前3.0後ろ3.5のtt100-gpに変えてる。何ら干渉なく乗れてるよ
yspの店員さんが「以前に3.15
に変えた人がいたけどフェンダーに干渉してた」と言っていたので、前輪は3.0が限界だと思う
466 :
774RR:2012/10/31(水) 19:57:17.90 ID:yCJkMa5e
467 :
774RR:2012/10/31(水) 21:41:16.80 ID:Oo5IVpah
大型乗ったあとのYBRの乗りやすさといったら
468 :
774RR:2012/10/31(水) 21:42:26.38 ID:CYQCi5uQ
加速の悪さに泣けるけどね。
469 :
774RR:2012/10/31(水) 23:18:11.80 ID:DJIf/AyO
あたりまえなので、別に泣けないけど。
470 :
774RR:2012/11/01(木) 00:08:34.30 ID:OYVB2sqK
YBRのタイヤ後ろを3.0-18のTT100入りますか?
471 :
774RR:2012/11/01(木) 00:12:40.56 ID:ZO0cfm9w
3.00余裕
3.50まで入る
472 :
774RR:2012/11/01(木) 00:29:27.71 ID:f7Uhr4G3
473 :
774RR:2012/11/01(木) 00:30:07.06 ID:5UvhtjLF
俺もKGの赤そろそろ届くんだけど
>>451に+5万くらいかかってる・・・配送料もあるからな・・・
まぁいいんだけどもw
仲間入りなるんでよろしくおながいします。
まずは慣らし1000キロ、50キロ規制ってのがきつそう・・・
慣らし終わる前に雪降ってきて冬眠な悪寒w
まぁいいんだけどねw
474 :
774RR:2012/11/01(木) 00:35:06.55 ID:ZO0cfm9w
慣らしついでに今度の3連休どこか行こうぜ!
原ニじゃ無理だけど、高速使えるとすぐに慣らし運転終わらせること出来るからいいよね
ただまあある程度排気量あるバイクor車じゃないと回転数の制限超えちゃうけど
475 :
774RR:2012/11/01(木) 00:38:37.92 ID:pWn4OiJC
YBR系の始動が悪いバイクだと、エンジンオイルは
10−30 5-30ぐらいがいい?
476 :
774RR:2012/11/01(木) 00:39:35.57 ID:X7nr6zni
・ゆっくり加速
・無理やり高回転まで引っ張らないが時々高回転まで回して加速。
・車体の慣らしより先にライダーの運転の慣らしを重視する。(レーサーごっこをするな)
これを守れば速度60キロでも大丈夫だよ。
ただし、最初のオイル交換はちょっと早めの500〜800キロくらいで行う。
オイルは季節的に全合成は無意味で必要ないが、グレードは最低より1つ上くらいを目安に。
「壊れる乱暴な扱いより壊さない(コケない・事故らない)運転の方が重要」
477 :
774RR:2012/11/01(木) 01:12:37.59 ID:XXDhhj63
9月に納車。もうすぐ3000キロ
オイル交換近い
478 :
774RR:2012/11/01(木) 02:18:00.58 ID:HWp+1VCU
購入してもうすぐ一年
今の距離は6000km
自分の中ではまぁまぁ走ったかなぁ?と、、
>>477 お前スゲーなw
479 :
774RR:2012/11/01(木) 06:51:57.64 ID:cDBgm+Mk
KGは多少の林道のフラットダートでも走れて
良さそうだけど
チューブタイヤがちょっと不安
480 :
774RR:2012/11/01(木) 09:51:20.12 ID:X7nr6zni
KGの純正タイヤはブロックパターンなのにチューブレスだ。
481 :
774RR:2012/11/01(木) 15:57:12.75 ID:d4YnU2PV
ダンロップ バイク タイヤ TT100GP 3.0-18TLは
3.5-18TLと比べて細いからタイヤの減りはかなり早くなるのですか?
482 :
774RR:2012/11/01(木) 16:59:55.14 ID:8J3XVOyJ
>>442 カブに限らずFフォークオイルは替えない人結構いるみたいだ
YBRにレッグシールドと風防付けば理想のバイクだが国内仕様ないのが残念すぐる
せめて近場にYSPでもあれば・・・
483 :
774RR:2012/11/01(木) 17:03:53.92 ID:sY+v+bsm
うちの県にはYSPはない
随分前に撤退していった
484 :
774RR:2012/11/01(木) 17:04:18.40 ID:X7nr6zni
>>481 溝の深さと接地面積のちがいで3.0-18の方が減りが早いって
話は見た事あるし、実際3.0-18を履いた感想ではケシゴムみた
いに早く減っていった印象があるよ。
グリップの良さと交換条件って感じ。
店に在庫がある可能性が高いTT100GPが流行ってるので履き替
えた事例が多くて、報告例も多いから安心感はあるだろう。
1回履いてみて、気に入らなければ次は別のにする感じでお気に入り
の種類を見つけるのも楽しみ方のひとつだね。
IRCがNF25、NR25を廃盤にしたのが悔やまれる・・・
485 :
774RR:2012/11/01(木) 21:43:27.20 ID:r73lZY3D
486 :
774RR:2012/11/01(木) 22:08:58.91 ID:M7l5GprD
ディオ110とか遅すぎだよアレ、要らんわ
アドV125かPCXだろ
487 :
774RR:2012/11/01(木) 22:15:29.09 ID:s1a0lWQB
>>474 今度の3連休って23〜25日かい?
いいね、どこへ行こう。
488 :
774RR:2012/11/01(木) 22:16:08.09 ID:XXDhhj63
>478
どうも
ちなみに納車して一週間で1000キロ走りましたよっと
今日は大型の教習でコケてアザできた
489 :
774RR:2012/11/02(金) 20:04:53.29 ID:YJiEEFcB
>>475 mixiのコミュによると、5-30だとクラッチが滑るという報告が複数。
始動性が悪いのはエンジンオイルが原因ではなくて、キャブだから諦メロン。
それかYSPでFI買え。
490 :
774RR:2012/11/02(金) 20:28:58.86 ID:IPg62i9m
始動性の話でもう出たかもしれないけど、新しい改善方法を発見したぜ。
俺のKは始動性が悪く、テンプレ動画の負圧式の1番上が俺のKだ。
バッテリー充電したてだと2番目みたいな感じ。
うちのはHID入れてるんだが、始動時HIDがセルの音に合わせて点滅してたんで、
試しにヘッドライトのコネクター抜いたら一発で掛かり、安定性も良好だった。
YBRはヘッドライトスイッチが有るんで、セルを回している時にヘッドライトを消すリレーが無い。
だから、セルを回しながらヘッドライト点灯させると電圧降下が著しくて点火がろくに出来てないんだと思う。
圧縮上死点付近が一番セルに電流流れるし、その時に点火するから尚更だぜ。
対策にヘッドライトスイッチ復活させて、朝一発の始動時はヘッドライト消す事にしたわ。
これでベリー快調w
全く始動に困らなくなったよ。
491 :
774RR:2012/11/02(金) 20:46:08.39 ID:/zVaQBhY
俺も始動時はライトオフだよ。
セルは一番電気食うから灯火類を消しおくと回り方が良くなるよね。
492 :
774RR:2012/11/02(金) 21:29:05.20 ID:/zVaQBhY
本国でYBRの新モデルと10周年記念モデルが発表されたね。
エンジンがYB125SPと共通化されたようでギアポジッションセンサー付き、新型メーター
にギアポジション表示が追加さてたけど、SP同様にキックアーム取り付け用の穴は排除
されて今までみたいにキックは後付けできない。
バッテリーがMFの7L-B系に変更されてるがその他はPLがDLできるようになるまで
詳細不明。
KGタイプの今後の動向がまだ不明だ。
493 :
248:2012/11/02(金) 21:31:35.00 ID:uJK93Bxy
俺は家の前が坂道だから、出発は押しがけだなー
一発始動だよ
494 :
774RR:2012/11/02(金) 21:58:25.80 ID:6EOHJV/o
それいいねぇ
ヘッドライトとか消すと始動性が全然違うと思ったのは俺だけじゃなかったんだな
495 :
774RR:2012/11/02(金) 21:58:50.21 ID:LK58ycW+
本国のは知らないけど先日YSPに在庫ないか聞いたら来年モデル(カラー変わらず赤、黒仕入れるって言ってたけど銀はどうなるか不明)
になるけど予約になるよんって言われた。
IYHしようか考え中。
496 :
774RR:2012/11/02(金) 22:08:20.99 ID:/zVaQBhY
497 :
774RR:2012/11/02(金) 22:59:28.99 ID:724ZD5tp
あなぜエンジン掛ける前にライトをつけてるのかが気になる・・・
エンジン掛けてからライトつけるのは少数派なの?
498 :
774RR:2012/11/02(金) 23:02:00.14 ID:XKdqQcIv
新モデルと10周年モデルなんか安っぽいな・・・
今のYBR125Kをより一層大切に乗ろうと思った
499 :
774RR:2012/11/02(金) 23:08:31.41 ID:0xCVIaaG
ゴールドホイールかっけえ。
Kの真っ黒で欲しいわ
500 :
774RR:2012/11/02(金) 23:19:39.49 ID:o3AVVWSd
>>497 俺もエンジン掛けてからライト点けてるよ
501 :
774RR:2012/11/02(金) 23:20:45.42 ID:gtrap2JT
男爵で買うと、ライトが消せないように改造されるぜヒャッハー
502 :
774RR:2012/11/02(金) 23:23:36.34 ID:IPg62i9m
>>491>>493>>494 やっぱり始動時ヘッドライトOFFは効くよね
基本的に四輪でも始動時ヘッドライトOFFだもんな
>>497 バロンなんかのモデルは、ヘッドライト常時点灯でスイッチが殺して有るんだよ。
戻さずそのままにしている人も多いんじゃないだろうか?
常時点灯のバイクは、セル回している間ヘッドライトをOFFにする回路が組まれている事が多いみたい。
YBRはそういう設計じゃないのに無理やり常時点灯にしているから、
始動不良って形で問題が出るんじゃ無かろうか?
503 :
774RR:2012/11/02(金) 23:24:40.65 ID:Aa/wIh0B
新型いいなー
チョークが手元に来たのか
ギアポジション表示も羨ましい・・・
KG出たら納車待ちをキャンセルしたいけど無理だろなー
504 :
774RR:2012/11/02(金) 23:27:55.07 ID:wsdUYB76
何も知らないやつはライトつけっぱなでセルONなんだろうなぁ・・・
505 :
774RR:2012/11/02(金) 23:37:36.69 ID:/zVaQBhY
バロンYBRのスイッチ殺しってシールでスライド穴を塞ぎ、中はなにか詰め物でも
入れて動かなくしてるって話だったような気がするけど、それの排除方法を
だれも書いてないんだよね。
やっぱ店丸投げ派は保証関係でやらないだけなのかもしれなけど。
506 :
774RR:2012/11/02(金) 23:38:00.17 ID:6EOHJV/o
>>502 バロンで買って、ライトスイッチのボッチが外され常時ライトONだったけど、ボッチ付けてOFF出来るようにした。
あれ実はライトONの状態でボッチ取っ払ってボッチの所フタしただけ。
考えてみれば、起動電動機(セル)は、定格値以上の強い電流流す訳でライトONだと電流値が低下するから始動性悪くなるのは当たり前だったりする。
507 :
774RR:2012/11/02(金) 23:46:00.49 ID:KHRTtGB9
セル回す時にヘッドライトなんてつけてたら、あっという間にバッテリーがセルを回せなくなって気づきそうなもんだな。
508 :
774RR:2012/11/02(金) 23:56:10.77 ID:/zVaQBhY
それに気づかない初バイクとか国産バイクからの人、長年バイクから離れてた浦島太郎さん達が
毎度毎度この季節のなると始動しにくいとかバッテリー上がったぷんぷんって感じで騒ぎ出すん
じゃないかな?
509 :
774RR:2012/11/03(土) 00:03:15.62 ID:IPg62i9m
バロンのスイッチ殺しはプラスチック片がスイッチ内に詰められてただけだから、
ねじ外して中のプラスチック片外すだけだぞ?
常時点灯が義務だから外さないようにしていたけど、
辛抱溜まらなくなって外したわ。
皆もサッサと外した方が良い。
510 :
774RR:2012/11/03(土) 00:08:04.32 ID:A+vAaqx3
ここまでのバロンスイッチ殺し解除方法
・スイッチのボッチ(アーム部?)を取り付ける方法
・中のプラスチック片の詰め物を取り除く方法
さて、年式や販売時期、店ごとに他の方法があるんだろうか?w
511 :
774RR:2012/11/03(土) 00:15:03.68 ID:IIBjkmE8
ちなみに、うちの子11年式無印キャブ
これまとめて最初の所に載せるべき
512 :
774RR:2012/11/03(土) 00:16:30.73 ID:IIBjkmE8
ボッチの方ね
513 :
774RR:2012/11/03(土) 00:38:49.61 ID:41lTS2xn
というかライト消してからセル回すのがデフォじゃなかったっけ
514 :
774RR:2012/11/03(土) 00:53:42.09 ID:A+vAaqx3
バロンが常時点灯法にそわせて改造出荷した結果、そのデフォができない人も居るってことでしょ。
515 :
774RR:2012/11/03(土) 01:00:56.70 ID:UP6aa9yq
ライト消してからセルがデフォとか言ってる時点で
中華クオリティーに洗脳されてるなw
何も気にせず、フツ〜〜に始動する日本車のスゴさ
まぁ、それが中華YBRのおもしろさだけどね!
あーー早く納車されて、みんなと悩みを共有したい
516 :
774RR:2012/11/03(土) 01:02:19.20 ID:3T71P4Qz
しかし同じ話題をずっとループさせて飽きないなぁ
ネタを投下しても一瞬で興味を失うしw
517 :
774RR:2012/11/03(土) 01:03:17.26 ID:Z5+TYfJo
国産でもなかなかエンジン掛からない奴もあるけどね
自衛隊の演習で、端のほうで何度もキックしてる姿を見たとか・・・・・・
518 :
774RR:2012/11/03(土) 01:11:42.81 ID:A+vAaqx3
まあまあ、ユーザーが増えるってのはループしやすいんだよw
おかげで派生したSPスレでも始動性とギアシフトの話ですでにループ状態w
同じエンジンだしな。
519 :
774RR:2012/11/03(土) 02:06:39.15 ID:IIBjkmE8
でもそういうクセがある方がもしもの時、戦闘能力は格段に高い
むしろ、雲泥の差だぁぁぁぁあ
520 :
774RR:2012/11/03(土) 03:57:59.41 ID:up0rkbVx
YBRに乗ってるとファスナーが全開になるんだけどみんなはどうですか?
それとYBRは寒い方が加速が良い気がしますけど本当ですか?
521 :
774RR:2012/11/03(土) 07:02:03.92 ID:DpPTDyml
バロンやYSPで買うとコミコミ自賠責付きで
25万〜30万するんだよな店で聞いた話YSPはFi
後々の部品調達や保証や面倒を見てもらうなら
高いけどバロンやYSPが良いのな
522 :
774RR:2012/11/03(土) 07:22:04.17 ID:4l6mCm5/
>>520 ファスナー押し下げるほどチンコでかいのか 裏山・・・
523 :
774RR:2012/11/03(土) 08:27:39.52 ID:T2J7r8/E
>>520 本当、空気の密度の関係で気温の低い時の方がパワーが出やすい
ただ、乗ってて体感出来るレベルかどうかは微妙
詳しくはググレ
524 :
774RR:2012/11/03(土) 10:02:27.79 ID:pnCGTvFl
あと空冷エンジンの場合寒いほうが熱ダレしにくくなると言うのもあるかも
525 :
774RR:2012/11/03(土) 13:21:02.35 ID:tDwaK2oF
11年のFI乗ってるんだけど付けられるブロックタイヤ何があるんやろ、リアは履けそうなの見つけたんだけどフロントが見つからん、誰か知ってたら教えてー
526 :
774RR:2012/11/03(土) 15:38:16.38 ID:WTa7sFtl
速度30Km以上出すと、キュルキュルキュルと異音が出る。
結構高い音で速くなるほど音が早くなる。
なんですかね、これ? ギアグリスが少ないのかな
527 :
774RR:2012/11/03(土) 16:30:11.50 ID:CR7dS6qt
チェーンがたるんでないか?
528 :
774RR:2012/11/03(土) 16:46:11.25 ID:DvrUv11x
今日赤のYBRを契約してきた。
初バイク、楽しみだ。
529 :
774RR:2012/11/03(土) 16:50:52.08 ID:WV2XWu1z
スイッチ殺し解除できたよ!
中にプラ片入ってたんで、キリ刺して引き抜きました。
これなら、60/50wみたいな高負荷なバルブも積みやすくなるなぁ。
530 :
774RR:2012/11/04(日) 09:20:58.25 ID:Ne9Pk/1Z
オイラはYB125SPだけど、走ってるとヘルメットの通気口がどんどん閉じて行く。
赤信号とかで停止する度に曇って五里霧中に成る。
寒い方がエンジンが元気に成るってのはインタークーラターボ車なら常識だが、
キャブ車の場合は逆じゃないかな。キャブが気化熱奪われてアイシングしてしまうと
エンストするわけだし。熱ダレなんてサーキット行かないと分からないレベルでは。
531 :
774RR:2012/11/04(日) 10:30:13.46 ID:NQlJAEB3
>>530 ターボ車が寒いとパワー上がるのと同じ原理で、NAでもパワーは上がる
吸気温度が下がって空気密度が下がるんだから、当たり前じゃない
YBRじゃほぼ意味ないけど、濃すぎるのが多少薄まって変化がわかるんだろう
532 :
774RR:2012/11/04(日) 10:31:05.79 ID:f7AIHGrm
冬季、寒いと湿度低いからアイシングは・・・
533 :
774RR:2012/11/04(日) 10:41:09.85 ID:dbBFjz2d
>>530 ヘルメットが曇るのはピンロックシート付けられるヘルメット使うよろし
さて、そろそろ我がYBRもヘッドライトH4化しちゃうか
534 :
774RR:2012/11/04(日) 13:02:06.28 ID:aqv3jrU5
>>530 250ccの例でなんだが(もちろんどちらも空冷)
CBX250RS(単気筒 30PS)だと夏場はあからさまに熱ダレしたぞ
ナイトホーク250(並列2気筒 21PS)は夏場の熱ダレは全くなかったが
逆に冬場はオーバークールで信号待ちなどでエンジンが止まる
小排気量の余裕がないエンジンでこれを両立させるのは難しい
ちなみにガソリンが気化しなくなるなんて相当のことだぞ
-40℃で気化するんだし
535 :
774RR:2012/11/04(日) 18:22:36.93 ID:CepXz3E+
冬場に馬力が上がるなんて、当たり前のことを
調べもせずに疑う奴っているんだな
536 :
774RR:2012/11/04(日) 18:52:27.88 ID:wFGSemz1
でも寒いと速度出したくなくなる・・・・・・
537 :
774RR:2012/11/04(日) 18:57:52.86 ID:YcmWzk90
ブレーキを外して清掃後、試乗して駐車位置に戻すとき
押していて、歩道の段差で引っ掛かってバイクがコケたorz
ほとんど傷つかなかったけど、倒れる瞬間は血の気が引いた
538 :
774RR:2012/11/04(日) 19:05:47.12 ID:xpk7FY3W
一度コケるとすごい安全運転になる
539 :
774RR:2012/11/04(日) 19:07:15.29 ID:3P74viQm
>>483 YSPは昔は10万人規模の都市に一軒ぐらいあったんだけどヤマハんが急に絞るもんだから・・このありさまに・・
540 :
774RR:2012/11/04(日) 19:43:33.77 ID:NQlJAEB3
>>531 間違えたw
× 吸気温度が下がって空気密度が下がるんだから
○ 吸気温度が下がって空気密度が上がるんだから
60/55Wのバルブにして渋滞にはまってたら、バッテリー上がったorz
キック付けてない人はハイワッテージ化しない方がいいね
541 :
774RR:2012/11/04(日) 20:25:37.42 ID:f7AIHGrm
あれ〜〜?俺のは上がらないけどなあ。
渋滞酷い時はとりあえずポジションに切り替えるけどね。
542 :
774RR:2012/11/04(日) 20:30:58.13 ID:aqv3jrU5
>>535 昔のF1でターボ/NA混走の頃はNAの特徴としてがんがん言ってたな
鈴鹿の決勝日が前日よりかなり寒かったときなんか
「今日はNAエンジンは20PSはパワーアップしてます」なんて言ってたし
543 :
774RR:2012/11/04(日) 20:31:06.35 ID:l/lBZscR
そりゃあアイドリング状態でずっといたら
20W分プラスされている分発電が足りんのだろう
ブレーキとメーターをLEDにしてたら相殺されるから
問題ないんだろうけど・・・
544 :
774RR:2012/11/04(日) 21:04:40.73 ID:NQlJAEB3
>>541,543
グリップヒーターも一緒に使ってたのもあるけど、その後いくら走ってもセルでエンジンが掛からないんだぜ
\2,000の激安中華バッテリーがいけないんだろうか
それはそうと、350mmのYSSリアサスかなり良いわ
ギャップを踏んでもショックが少ない割に、曲がるときは良く踏ん張ってくれる
フロントがふにゃふにゃなので、プリロード場かなり弱めにしないと駄目かも
545 :
774RR:2012/11/04(日) 21:07:29.25 ID:wFGSemz1
俺はヘッドライト点けっぱなしで渋滞はまってたら、発進の時にエンスト起こしてそのままセル始動できなくなったわ
鎌倉駅の前で押しがけしたわ・・・・・・
546 :
774RR:2012/11/04(日) 21:25:02.10 ID:f7AIHGrm
YBRの充電開始回転数って約3000rpmからだから、これ以下で渋滞ノロノロ走行すると
バッテリーに頼った感じになって上がる可能性はあるだろうけど。
鎌倉付近の渋滞は時間が長いだろうから、停車時はちょっとポジション切替でやり過ごす
か、あるいはマツシマのH4 45/45W(STDの他、ハイパーシリーズもある)に交換してみる
手もあるだろうな。
547 :
774RR:2012/11/04(日) 21:33:48.01 ID:wFGSemz1
充電開始の回転数なんてあるんだ
それ以来ある程度の時間停車orノロノロ運転しそうな場合はポジション灯に切り替えでまっせ
バッテリー上がりは怖いけど、ライトスイッチで予防できるし、いざとなったら押しがけもできるから
結局明るいバルブ使っちゃいますねぇ
548 :
774RR:2012/11/04(日) 21:44:39.48 ID:f7AIHGrm
グリップヒーターと同時使用ってのは論外として、切り替えとかメーターアッシー内のLED化で
防げるので、想定内って事だろうな。
新YBRはMFバッテリになって少し容量アップするけど、キックが付けられないから今後この手の
話になった時にどうなることやら・・・
549 :
774RR:2012/11/04(日) 22:16:22.76 ID:K2PKyqUc
>>544 フロントふにゃふにゃはフォークオイルの交換&調整で
劇的に良くなるぞ。
YBRはフォークオイル交換簡単なので、標準のG-10とG-15をブレンドして
自分好みのセッティング出しも楽しいぞ
550 :
774RR:2012/11/04(日) 22:33:55.03 ID:NQlJAEB3
>>549 KYBのG30Sを標準値で入れて、10mmのカラーを噛ませてある
油面調整は面倒なのでまだやってない
YSSも硬いわけじゃないので、油面を増やしすぎるとアンバランスに・・・片側10〜20cc入れれば十分そう
今はリアのプリロード調整で様子見中
551 :
774RR:2012/11/04(日) 22:41:11.12 ID:f7AIHGrm
YBRのサービスマニュアルを見るとフォークオイルの粘度がSAE-10W指定なんだけど
G10に入れ替えたら、やけに動きがよくなった代わりに底突きしやすくなったので、
色々調べたらG10ってSAE-5Wだそうだ。
G15(SAE-10W相当)に換えたらコシが出た代わりにちょっとゴツゴツ感があったので
私も今はブレンド派。
552 :
774RR:2012/11/04(日) 23:12:17.73 ID:kIdH+7Ia
FIって押し掛けできないの?
553 :
774RR:2012/11/04(日) 23:37:46.28 ID:aqv3jrU5
充電開始と言うかオルタネータが有効になる回転数が3000rpm以上と言うことだな
昔バッテリー点火のバイクでバッテリーがへたってた時に
ヘッドライト点灯で低回転で走っていてエンジンの調子が悪くて
ふと気づいてヘッドライトを消したらエンジンの調子が良くなったのを思い出した
554 :
774RR:2012/11/04(日) 23:39:31.47 ID:xpk7FY3W
できると思います。
前FIのCB400を教習所の先生が、かけてたの見た覚えがある
555 :
774RR:2012/11/04(日) 23:48:05.66 ID:l/lBZscR
押しがけできるんかなぁ・・・
アドV125のようにバッテリーがないと
インジェクションが動かなくなり
キックでも燃料噴射ができずにエンジンかからないことがある。
556 :
774RR:2012/11/05(月) 00:06:04.32 ID:poXyRmDR
押しがけは当然出来るよ。
試しにやったことあるし。
ただ、一晩ライトつけっぱなし、みたいなバッテリーが完全にすっからかんの状態だと
始動しないという話だった。
557 :
774RR:2012/11/05(月) 00:13:20.57 ID:FwrGSMIB
Fiは燃料ポンプ系が働くかどうかが鍵だからね。
バッテリーレスと同じ状態の完全死したバッテリーだと押しがけでもかなりきついだろう。
その為に他と違って7L-BSのMFを積んでてジェネレーターやレギュレーターも3相方式を
積んで強化してるだろうけどさ。
558 :
774RR:2012/11/05(月) 00:37:45.09 ID:WJiTsl0r
まあ、核戦争かなんかで電子機器が全部逝っちゃったときはキャブ最強ってことだけどなw
559 :
774RR:2012/11/05(月) 00:40:19.25 ID:hV4mmj98
CDI点火は駄目だけどなw
ポイント点火最強
560 :
774RR:2012/11/05(月) 01:47:45.74 ID:aq4D1Z7i
バイクより先に人間が逝くと思うけどなw
それともアレか、北斗の拳に出て来るバイクとかバギーは全てポイント天下のキャブ車なのか?
YBR125でヒャッハーするんかいwww
561 :
774RR:2012/11/05(月) 07:57:14.81 ID:QgEmMQfa
実を言うと、北斗の拳のマシンは電動アシスト付自転車なのだよ(´・ω・`)
562 :
774RR:2012/11/05(月) 08:01:38.74 ID:gdBW6DZZ
YBRにヨシムラの爆音マフラー付けてるの
最近良く見るけど
あのバリバリ大きい音させて何が良いのだろうか
563 :
774RR:2012/11/05(月) 08:08:12.39 ID:zGM4KYJ1
しらなーい
てかバイオハザード5?にYBRらしきバイクが出てたけど気のせい?
564 :
774RR:2012/11/05(月) 09:37:59.41 ID:SFS9F0bP
先日予約してきたのに単に下手なのと体調不良で免許の取得のほうが全然進まないお^^;
来年春前の納車までには免許取らねば。
565 :
774RR:2012/11/05(月) 10:49:41.57 ID:At3MA9LF
その頃には中国と戦争状態になって納車どころの騒ぎじゃないと思う
566 :
774RR:2012/11/05(月) 12:12:23.78 ID:GUOkzYd6
そして免許取得が間に合わず、納車されたYBRを眺めつつ酒を酌む
>>564の姿が
567 :
774RR:2012/11/05(月) 12:29:57.02 ID:MHTskqM7
>>562 2st.マルチに集合管つけるのと同じような発想なんだろ
568 :
774RR:2012/11/05(月) 12:58:39.76 ID:FwrGSMIB
中華ちくわマフラーにヨシムラステッカーを貼ってるだけじゃね?
あのマフラー下品な音がするし速くなる気配もないし、五月蝿いのにいつまでも
離れて行かない珍走レベル
569 :
774RR:2012/11/05(月) 13:32:39.22 ID:SFS9F0bP
570 :
774RR:2012/11/05(月) 16:09:50.63 ID:HmZhqnk/
今予約って2013年モデルになるの?
2012年モデルが在庫あるみたいだから来月くらいに買うつもりなんだけどなあ
571 :
774RR:2012/11/05(月) 16:16:23.15 ID:SFS9F0bP
>>570 こっちは在庫ないから2013モデルって言われたよ。
新色は今のところなしで赤と黒仕入れる(銀はどうなるかシラネ)って話だから赤予約。
572 :
774RR:2012/11/05(月) 17:15:14.66 ID:jOM4mKJy
573 :
774RR:2012/11/05(月) 17:19:26.82 ID:7+XduJsA
現時点ではYSP扱い以外はキャブ車じゃないの?
うちはYSPのない県だから知らんが
574 :
774RR:2012/11/05(月) 17:56:13.44 ID:gdBW6DZZ
>>572 自分ですべて修理するタオバオも利用する気がある人でなければ
YSPか赤男爵で買ったほうが後々のサポートが良い
575 :
774RR:2012/11/05(月) 17:57:12.39 ID:FwrGSMIB
中古車流れならYSP以外でも見た事あるけど、新車ならYSP系だろう。
とりあえずだ、興味がある店に電話1本で解決する。
576 :
774RR:2012/11/05(月) 18:15:47.94 ID:7BBOSXOf
>>574 YSP男爵ってそんなにサポートいいの?
他の店でも自分とこで買ったバイクぐらい修理するでしょ・・・
577 :
774RR:2012/11/05(月) 20:04:46.88 ID:ct/RYGnV
>>572 ほぼキャブだろうね
カラーリングでわかるよ。
あとFIモデルはYBR125Kていうモデルと見た目が一緒。
15万は車体価格で見積もりとったら20超えることもある。
超えない場合もあるけど
578 :
774RR:2012/11/05(月) 20:09:19.81 ID:DkHAOZF1
部品の調達の関係じゃね
579 :
774RR:2012/11/05(月) 20:58:00.84 ID:/qTPqlOm
買った店の人に
・信号待ちとかではヘッドライトを消すこと
・乗らないときは常に燃料コックをオフにすること
と言われたんだが、バッテリー弱いからヘッドライト消すのはなんとなくわかるけど、
燃料コックってそこまで気使うもんなの?
580 :
774RR:2012/11/05(月) 21:23:19.77 ID:FwrGSMIB
気を使って損したことないな。
いたずらや台風で倒れた時に平気だったし、コックってあるていど動かしてないと固着ぎみ
になって、いざ動かしたら中のゴムパッキンがちぎれて燃料漏れ起こす場合もあるし、
普段からON・OFF・リザーブの位置を意識しておけば間違った方向に回さないしね。
でもさ、実際は放置した状態とオフにした状態と比べて自分で判断すればいいと思うよ。
581 :
774RR:2012/11/05(月) 21:34:22.64 ID:GUOkzYd6
帰宅時にはコックOFFにするようにしてるなぁ
キャブ詰まりのリスクを少しでも減らしたいし、コック捻るだけだしね
まぁ次始動する時にONにするの忘れると「あれっ?エンジンかかんねぇ!」ってなるけどなww
582 :
774RR:2012/11/05(月) 21:49:45.47 ID:MHTskqM7
>>579 キャブにもいろいろあるが
OFFポジがあるキャブはエンジンが動いていなくても
ごくわずかだがだがガソリンが蒸発するんだ
だから長期間バイクに乗らなかった場合
いつの間にやらタンクが空なんてこともありうる
昔は車も含めてたいていこの手のキャブだった
だからカーフェリーの密室型のカーデッキは「火気厳禁」
583 :
774RR:2012/11/05(月) 21:53:36.19 ID:D8tZjwaN
>>582 ガソリンがなくなるほど放置してたら、バッテリー上がり&ガソリンが腐ってエンジン掛からんよw
OFFにしろってのは、オーバーフロー対策でしょ
激しくオーバーフローして、高回転まで回したら焼きつく可能性あるし
584 :
774RR:2012/11/05(月) 22:01:02.06 ID:i7KZjFXb
キャブ詰り対策ならコック閉めてキャブ内の燃料抜かなきゃ意味ないんじゃねえの?
俺素人だからよくわからないから誰か教えて下さい
585 :
774RR:2012/11/05(月) 22:05:03.11 ID:b3XJOfdT
レッドバロンでこれ買ったらライトオフにできねええええええええええええええええええええええええええええ
どうすりゃいいんだ
586 :
774RR:2012/11/05(月) 22:13:50.80 ID:FwrGSMIB
このスレに答があるよ
587 :
774RR:2012/11/05(月) 22:45:45.70 ID:QgEmMQfa
俺のはバロンで買ったけどライトスイッチに細工されてなかった。
細工し忘れたのかな?
588 :
774RR:2012/11/05(月) 23:05:22.99 ID:/qTPqlOm
>>581 ついさっきそれやったわw
交差点でエンストしちゃったけどMT車初めてだから、
プラグがもう死んだとか暖機が足りてなかったとかいろいろ考えたけど
よくわからなくてテンパってしまったw
まあ反応見る限りコックOFFにして損はなさそうだなぁ。またONにし忘れなきゃだけど。
589 :
774RR:2012/11/05(月) 23:25:14.78 ID:7BBOSXOf
>>588 交差点で燃料コックOFFにしたの?
コックoFFにしててもエンジンかかって少しぐらい走れるのかな?
590 :
774RR:2012/11/05(月) 23:51:14.45 ID:ETivtpeX
たちゴケしたときに、ガス漏れ予防に「冷静に」コック閉じたつもりだった。
そのあと起こしたあとにコック戻し忘れて、エンジンかからずにあせったのは俺だ。
591 :
774RR:2012/11/05(月) 23:53:40.04 ID:SzKmEZxJ
自宅に到着する数キロ前からコックを閉じてキャブの内部のガソリンを使い切るのが良いらしい
592 :
774RR:2012/11/06(火) 00:04:29.40 ID:aq4D1Z7i
坂のアップダウンは急なんだけど、通勤距離が数kmしか無い俺はどうすれバインダー!?
まぁ雪国とか、数ヶ月乗らない場合はやるべきだと思うよ。
でないと春にガソリンが吸湿してゼリー状に成ってて、キャブが詰まる。
593 :
774RR:2012/11/06(火) 00:34:08.03 ID:Cpk8jl1e
逆に通勤で週に何回も乗るなら、コックオフは必要ないんじゃない?
その距離ならむしろバッテリーの世話してやれバイインダー。
594 :
774RR:2012/11/06(火) 00:39:20.40 ID:KGibTsme
最近寒くなってきたからこの際質問するけど、バイクの冬ごもりは
ガソリン満タン、コックをoffに
色々掃除、油を差しておく
でおk?
595 :
774RR:2012/11/06(火) 01:22:21.37 ID:+8qXJ7Ss
春まで完全に乗れないなら
・満タン
・コックオフ
・キャブ内ガソリン排出後キャブドレン締め忘れ確認
・バッテリ外して屋内保管
・清掃・注油(特にフォークとチェーン)
・雨ざらし・雪ざらしにしない
春になったら
・車体を動かす前に必ずフォークのサビ確認と油拭き(点サビでも1伸縮でフォークオイルシールが逝くから)
・バッテリ取り付け(出来ればこの前に充電)
・コックオン
・キャブにガソリンが充満するまで各部点検・掃除
・エンジンスタート
・寝かしたガソリンはできるだけ早めにガス欠寸前まで使い切る
これでOK。
雪国北海道・極寒帯広での経験談です。
596 :
774RR:2012/11/06(火) 01:33:01.53 ID:KGibTsme
>>595 親切にどうも。
オイルとかは特に気にしなくても良いということですか。
YBRのキャブ内ガソリン排出方法を調べておかないと。。。
597 :
774RR:2012/11/06(火) 02:05:01.08 ID:+8qXJ7Ss
オイルはあまり気にしなくていいけど、気分的によくないなら
春になって始動したらそのまま走り回ってから交換かな。
ドレンビスは年式によってキャブの構造が違うので、しっかり調べてください。
サイズの合った良い品質のドライバーで2回転くらい左回転すると右ステップ
の根元付近にあるパイプから排出されます。
位置がわかればきれいな容器に受けとめてまたタンクに戻すって
手もあります。
ドレンビスを締めこむ時には強く締めずに、指先で固くなりだすのを感じたらほんの
少しだけ増し締めして終了。
ドライバーの柄をグイグイ回すような手つきと動作をすると最悪時はネジ頭をなめたり
ネジ山を壊します。
これをやっちゃうと部品の入手が厳しいYBRでは基本的にキャブ全交換になるので
細心の注意をし、締め込みが足りなくて漏れてもほんの少し増し締めするように
してください。ほんの少しです。
598 :
774RR:2012/11/06(火) 07:37:51.83 ID:safAF899
>>596 エンジン止める前にコックオフにして少し走ればキャブのガソリンなんてすぐ消化できるよ。
VMで1.5km、BSで300mぐらいか。
1ヶ月以上使わない時とかじゃないと、そこまでしなくても関係ないと思うが、やっておいた方が始動させやすいとは聞くね。
それよりエンジン内結露水が混じったオイルの処分方法が気になるなあ。
冬眠開けにエンジンをかける前に出るだけオイル+水を排出させて新オイルを入れて回してが良いのか、
たまった水が混じったエマルジョン状のオイルがエンジン内に回っちゃっても、古いオイルで洗浄するつもりでエンジン内を一通り巡らせた方が良いのか、
やって比べてみたって人はいる?
599 :
774RR:2012/11/06(火) 11:00:32.92 ID:nDcPjVj2
任務了解
600 :
774RR:2012/11/06(火) 14:06:41.98 ID:UaFOyfdu
>>595 FIだと何もしなくても良い
エンジン一発で掛かる
バッテリーだけ国産の良いのに変えておく
601 :
774RR:2012/11/06(火) 15:35:06.82 ID:DGBBsoQO
Fiのお手軽さを乗り出し+10万で買うかどうかだな。
私には18万で買えるのがあるのに28万出すのは無理だ・・・
ほんと貧乏は嫌になる・・・・
602 :
774RR:2012/11/06(火) 15:39:56.55 ID:UaFOyfdu
安い所だとキャブ自賠責5年付きで20万
Fi30万
603 :
774RR:2012/11/06(火) 15:56:20.16 ID:wX+eWMy1
Fiの値段だと最大のメリットである安さが薄れるんだよなー
604 :
774RR:2012/11/06(火) 15:57:42.81 ID:6r99etlp
10万あればタイヤとチェーン、バッテリーを国産メーカーのものにしてもまだまだ余るじゃないか(´・ω・`)
605 :
774RR:2012/11/06(火) 16:16:31.29 ID:UaFOyfdu
バロンで買っても25万YSPだとFI30万
ただバロンやYSPだと部品供給が良い
20万の無印YBRだと
606 :
774RR:2012/11/06(火) 16:58:56.32 ID:FzMTkqCh
やめろよ…FI買ったのに(´・ω・`)
607 :
774RR:2012/11/06(火) 17:02:13.63 ID:YfXtFDsk
Fiのメリットはこれからの季節だから胸を張っていいぞ。
608 :
774RR:2012/11/06(火) 17:30:54.92 ID:DGBBsoQO
毎回乗るたびに3〜5分余分に時間が取れるかどうか・・・
寒い日の朝5分って辛いな〜
609 :
774RR:2012/11/06(火) 17:53:35.71 ID:safAF899
3分も要らないなあ。
冬の寒い日でも、チョーク半開けで走り出せば、その内すぐ戻しても大丈夫まで暖まるから心配スンナよ。
むしろFiで走り出せるからと暖気に無頓着だと、オイルが行き渡ってないまま使われるダメージが蓄積されそうだ。
610 :
774RR:2012/11/06(火) 17:59:59.27 ID:EsyNImPd
冬も乗る通勤快速仕様なら間違いなくFiのがいいだろうね
611 :
774RR:2012/11/06(火) 19:02:14.02 ID:UaFOyfdu
雨の日も通勤で毎日乗るなら
タイヤ前後雨天時のハイグリップタイヤにすると良い
612 :
774RR:2012/11/06(火) 19:08:32.56 ID:w4Yx/GUh
昨日雨の中事故ってしまいました
多分私が見えてなかったんだと思いますが車がいきなり右車線に寄ってきて急ブレーキかけたら滑って転びました
車にはぶつかりませんでしたがYBRが…
そこで私はオイル交換ぐらいしかできない素人ですがお金もないので自分で治そうかなーと思ってます
知り合いから譲ってもらったので頼れるバイク屋もないのですが…
613 :
774RR:2012/11/06(火) 19:12:41.49 ID:w4Yx/GUh
右後ろウインカーが付きっぱなしになるのと右前ウインカーがカバーと電球が粉々になってしまいました
あとヘッドライトは擦り傷程度なんですがロービームがつかなくなってしまいました
ここで聴くのは間違ってると思うのですが誰か知恵を貸していただけないでしょうか
614 :
774RR:2012/11/06(火) 19:15:30.82 ID:w4Yx/GUh
あと右足を置くステップ?が折れてしまいました
これって瞬間接着剤かボンドどっちでつけるのがいいと思いますか?
他にもメーターカバーとか色々逝っちゃいましたけどこれは動いてるのでよしにしようかと
615 :
774RR:2012/11/06(火) 19:18:46.52 ID:YfXtFDsk
まず、その事故ったYBRの年式を明記しないと適合できる部品をだれも教えられない。
616 :
774RR:2012/11/06(火) 19:19:35.36 ID:RyBfChpP
とりあえず壊れた写真もあげておけばアドバイスくれる優しい人がいるはず
617 :
774RR:2012/11/06(火) 19:22:08.94 ID:w4Yx/GUh
すいませんキャブ仕様なのは分かってるんですけど年式までは…
2007か2008だと思います
618 :
774RR:2012/11/06(火) 19:26:13.76 ID:YfXtFDsk
ハンドルを固定してある部品の裏側の縦の部分に中国語で書かれた銘板があるので製造年月を調べて。
619 :
774RR:2012/11/06(火) 19:27:58.33 ID:oGKhUBTc
>>613 ダメになったパーツを交換しろ 以上!
ぶっちゃけ、それ以上の助言って無さそうな、、?
620 :
774RR:2012/11/06(火) 19:31:09.21 ID:DGBBsoQO
621 :
774RR:2012/11/06(火) 19:33:41.27 ID:UaFOyfdu
>>613 金を掛けたくなかったら
タオバオで壊れた部品を買って取り替え
622 :
774RR:2012/11/06(火) 19:35:29.98 ID:w4Yx/GUh
>>616 写真撮ってきました
うpの仕方調べて後であげます
>>618 今見てきました
こんなところに年式書いてるなんてびっくりです
200912でした 間違ってた
623 :
774RR:2012/11/06(火) 19:40:05.65 ID:YfXtFDsk
2009年12月か・・・メーターデザインが変わる微妙な時期だね。
よって写真ないとね。w
今までの情報から察すると新品購入(輸入含む)よりヤフオクで該当部分を
中古・新品で買った方がいいかもね。
重さと中国での部品代を考えると、輸入の手数料・送料を考慮したら、この
ほうが安いだろう。
以前は新品メーターカバーも出てたけど今は無いな。
ステップはあるし、ステップゴムもあるし、ウィンカーもある。
メーターは破損具合によってはアッシー交換、一部のみなら安いわけあり新品のを
部品として手に入れて双方使えるものを合体させる方法もあるしね。
624 :
774RR:2012/11/06(火) 20:00:21.22 ID:w4Yx/GUh
625 :
774RR:2012/11/06(火) 20:05:40.44 ID:w4Yx/GUh
>>620 はい逃げられました
ナンバーまで覚えてないのでどうしようも…
>>621 すいませんスレ汚ししてしまって
他に聞ける場所がなくて…
626 :
774RR:2012/11/06(火) 20:24:42.77 ID:ocTf2nXF
車がそんな感じに壊れたら、自分で直すか?
原付なら、なぜ自分で直せると思うのだろうか
627 :
774RR:2012/11/06(火) 20:27:47.91 ID:YfXtFDsk
628 :
774RR:2012/11/06(火) 20:29:22.27 ID:NZS/yZfm
本気になればエンジン内部とか以外は案外直せる
629 :
774RR:2012/11/06(火) 20:36:56.75 ID:u+5rnNVZ
>>624 ぷらんぷらん棒はリアブレーキスイッチ作動用の棒
リアブレーキの踏むところの金属を
車体のほうにたどると小さい穴があるので
そこに引っ掛ける。
ステップが折れてるからブレーキが上にあがって外れてる
630 :
774RR:2012/11/06(火) 20:39:06.62 ID:u+5rnNVZ
>>624 ステップはマフラーを外さないとつけれないはず
ウインカーがつきっぱなのはフロントが割れて総合W数が変わったためだと思う
631 :
774RR:2012/11/06(火) 20:42:09.48 ID:YfXtFDsk
しかし、ステップ折れって流行ってるのか?
SPスレでも折った人居てワロタw
632 :
774RR:2012/11/06(火) 20:42:23.10 ID:JvfnMBLm
んまぁどんまい。
近場ならなおしてもいいんだけどな。
633 :
774RR:2012/11/06(火) 20:58:43.51 ID:527g9yst
これだけバイクが破損したのに自分は大丈夫なのかな?
一応、事故の届だしといたらー
634 :
774RR:2012/11/06(火) 21:05:44.95 ID:aurHgiRM
直後に警察その他に通報してて、怪我してたら人身ひき逃げで
悪質ドライバーをムショにブチ込めたかもしれないのに
635 :
774RR:2012/11/06(火) 21:06:06.07 ID:YfXtFDsk
ま、必要工具を持ってて正しい使い方を知ってる事と、せめてパーツカタログをDLして眺めて構造を
理解する行動力があるかだなあ。
俺も高校の頃は自分で直そうとして先輩に工具借りたり教えてもらいながら、運転に支障がない程度に
直して乗ってね。
時間がかかったけど、おかげでほとんどの故障は診断と修理ができるようになった。
でも、とにかく金が無いと曲げなおし程度しかできないって現実も味わったなw
636 :
774RR:2012/11/06(火) 21:38:10.13 ID:j/sSlvzc
>>625 運が悪かったなw
こんなときカメラがあると便利なんだけどな
写真じゃどうがんばっても診断しきれないので、実車を見ながら判断しないと駄目
あきらめてバイク屋に持っていくのが吉
もしくは、地域を書いて誰かに修理してもらうかだな
637 :
774RR:2012/11/06(火) 22:45:38.80 ID:45LaRXKu
意味が無いと分かりつつもどうせ燃料代が安いので、ハイオク入れてみた
とりあえず音と排気の臭いがレギュラーと違った
そしてパワーはレギュラーのほうがいい気もするけど、レスポンスはハイオクかな
まあ、やっぱりハイオクにした所で大した意味はなさげですね
638 :
774RR:2012/11/06(火) 22:54:07.24 ID:safAF899
>>624 壊れたところがこれだけだったら、3点交換
メーター115元
ウィンカー15元
ステップバー65元
送料手数料入れて5〜6000円はかかりそうな感じだね。
ただ、1枚目を見るとなんとなくライト光軸とフェンダーが違う方向を向いてる気もする。
もしフォークが曲がっていたら、更に1万5千円ぐらいプラスの予感。
まだ濡れてるってことは、関東以北かな?
639 :
774RR:2012/11/06(火) 23:38:00.55 ID:5P1hxXPE
>>634 この場合YBRがムショにぶち込ませる可能性が有るだけに
事を荒げない方が良いかもしらない
640 :
774RR:2012/11/06(火) 23:52:56.13 ID:6NesK7In
>>639 車でひきかけた本人か?
冗談はさておき、こけたバイクを放置して逃げた時点で100%ひき逃げ、車が悪質刑事犯
逃げずに対処したらバイクが悪かった場合でもな
641 :
774RR:2012/11/06(火) 23:58:19.92 ID:w4Yx/GUh
>>627 難しそうですね取り敢えずウインカーは直さないとどうしようもないから買おうと思います
>>629 なるほどありがとうございます
すぐ直りそうでよかったてす
642 :
774RR:2012/11/07(水) 00:00:01.59 ID:Q9NYHKmQ
ぎゃーまんぎあ
643 :
774RR:2012/11/07(水) 00:05:45.20 ID:C9tLUT1A
>>630 じゃあ前のウインカー球つければ直るかもしれないということですよね
配線しなきゃならないなら私には敷居高いなーと思ってたんで
>>633 奇跡的に擦りむいただけでした
服いっぱい着てたので
644 :
774RR:2012/11/07(水) 00:10:45.59 ID:C9tLUT1A
もう一つだけ質問いいですか?
ヘッドライトのロービームが点灯しないのはどういうことだと思いますか?
外傷はないんですけど
誰か助けてください
645 :
774RR:2012/11/07(水) 00:12:40.64 ID:LEu3I2fs
646 :
774RR:2012/11/07(水) 00:17:49.56 ID:AQHqJcM2
>>644 衝撃でロービームのフィラメントが切れたんじゃね
647 :
774RR:2012/11/07(水) 00:31:33.53 ID:9HNDUCqs
>>644 衝撃での電球切れだと思う
おれも転けたときになったわ 普通に使ってて劣化してるところに転倒の衝撃でって感じ
648 :
774RR:2012/11/07(水) 00:41:46.64 ID:ImrK7wMR
この際だから、ついでにH4化して、その辺のホムセンで安いH4バルブ買って交換しる。
ウィンカの球も売ってる。オレンジのカバーレンズはタオバオかどっかで買え。
とにかくバイクより、人間が大事。
>>645さんも言う通り、一応病院逝っとけ。
649 :
774RR:2012/11/07(水) 00:46:31.88 ID:AGGjDwb4
俺も自転車で事故ったときに後から来たしな。病院は行った方がいい。
650 :
774RR:2012/11/07(水) 01:04:06.24 ID:C9tLUT1A
ですねなんか股関節痛むようなしますし
>>646>>647 なるほどそういうこともあるんですねありがとうございます
普通のバルブとウインカー電球はホームセンターでは売ってないですよね?
651 :
774RR:2012/11/07(水) 02:10:51.94 ID:GR7K+WJC
ウインカー玉は多分売ってるけど、行く前に無傷だったほかのウインカーの玉をはずして持っていくこと。
そうすれば店員に質問すれば、間違いが起きないよ。
ヘッドランプは多分バイク用品店でないと難しいかも。そのまえにはずして写真とってここにupすれば?
652 :
774RR:2012/11/07(水) 02:26:36.30 ID:oBY7+bbA
ホント、おまえらってやさしいな(`;ω;´)
653 :
774RR:2012/11/07(水) 06:59:17.53 ID:g/C7cMhw
フォークがダメだったら
YBRかGNに買い換えたほうが良さそう
新車じゃないのだから
個人的にはカブ110を推薦するけど
エンジンを含めた丈夫さには定評が有る
654 :
774RR:2012/11/07(水) 07:44:45.09 ID:GcwawZsj
YBR、GN、ENあたりに興味ある奴にカブ勧めるのは微妙だと思う
655 :
774RR:2012/11/07(水) 08:33:32.29 ID:dx8CRMIh
正直、60lm/Lや70km/Lしか走らないカブなんて、なんもメリット無いなあ。
ちゃんとしたバイクの形をしてる分、YBRの方がバイク用品が使えて汎用性がかえって高い。
タンデム+荷台で二人乗りもいけるし、キャリヤに積むにはガタガタしそうで嫌な精密機器を積めるタンデムシートがあるのは大きい。
656 :
774RR:2012/11/07(水) 09:36:07.93 ID:TnwTunJw
657 :
774RR:2012/11/07(水) 10:47:53.98 ID:vIYoc7v5
ぶつかってないなら、ナンバーの控えでもない限り警察も捜しようがないからなぁ・・・
たぶん見つからない。
俺も昔、車だったけど信号無視の車を避けて自分が信号機に突っ込んだが
まったくぶつからなかったので相手は結局見つからず・・・。
深夜だったけど、飲み屋の目の前でちょうど客が数人出てきたところだったので
目撃証言で信号無視の車がいたのは証言してもらえたけど、
誰も相手の車のナンバーを見てなかった。
自分は1日の検査入院と、信号機が折れたので自分の対物保険で弁償、
車は廃車だった。
とりあえず事故の起きた現場にビンに花入れて飾っとけ。
そこを通る度に、その運転手の罪悪感を引き出せるから。
658 :
774RR:2012/11/07(水) 10:49:09.29 ID:x+x0jmnR
>>655 バイクで精密機器はなんにしても無理だと思うが
タンデムシートにしても車のシートと比べたら振動がかなりあるぞ
659 :
774RR:2012/11/07(水) 11:17:29.22 ID:M4G5Z5Oe
おまいら優し杉泣いた
660 :
774RR:2012/11/07(水) 11:21:43.29 ID:q7HYS/di
>>657 花作戦で加害者がノイローゼで出頭してきた事例はあるけどm時系列で被害届けが先に出てない
と警察は事情聴取のみで済ますだろう。
だって警察側は相手がいなくて事件になってなければ虚言とも受け取れるからね。
だから被害届を出さない泣き寝入りは後の祭りってわけだ。
661 :
774RR:2012/11/07(水) 12:16:51.61 ID:oXWpBAHs
オイルゲージ窓潰されてるのがムカつく。
穴あけたなら窓にしてくれたらいいのに
まあキャップのゲージみたらいいんだけどさ。
662 :
774RR:2012/11/07(水) 12:21:58.41 ID:SjNjXSd1
>>659 そりゃ俺たちバイク乗りは日頃から車の危険運転にヒヤヒヤさせられることが多いからな。こういうのは同情しちゃうよ。
663 :
774RR:2012/11/07(水) 21:50:30.19 ID:LEu3I2fs
だってほっとけないじゃない。車に殺されかけてバイク転けて破損したくやしい気持ちは痛い程わかるし
やられてコケタその場で警察に通報しなかったのは駄目だったね。
屋根なしの所置いとくと結露する時期になったねー
今日はYBRで千鳥の練習してた。
664 :
774RR:2012/11/07(水) 22:40:27.51 ID:YxeUrSMU
この場合はバイク側の不注意っぽけどね
665 :
774RR:2012/11/07(水) 22:53:33.61 ID:Arh7lQzJ
車側が急によってきたって言ってるんだから、車側のの目視確認無しによる事故やんか。
666 :
774RR:2012/11/07(水) 23:43:40.23 ID:FgBAKNl3
残念だが車に一ミリでも擦った痕があればひき逃げ、当て逃げを問えるけれど
相手車に全く当たっていなかったら自損事故でしかないよ
ナンバー控えてようが相手が認めなければどうしようもない
あとバイクに乗るときは
「車は急に車線変更する」
「右左折車は必ず目の前に出てくる」
「前走車は必ず急ブレーキをかける」
これを心がけないと危険だよ
667 :
774RR:2012/11/07(水) 23:52:37.93 ID:Al/u7ONu
ドラレコ付けたくなる話だな
ツーリング風景撮影用の車載カメラを乗せてると、
電源を入れてなくても車が近寄らない気がする。
車間を空けさせるのに効果ありだぞ。
668 :
774RR:2012/11/07(水) 23:55:19.75 ID:9HNDUCqs
別に当たってなくても驚愕転倒かなんかで、それで相手の過失問えるけどね
669 :
774RR:2012/11/07(水) 23:57:03.65 ID:FgBAKNl3
それだと相手がその場に居ない人でも過失が問えそうだなw
670 :
774RR:2012/11/08(木) 00:03:47.27 ID:4bYWUNVh
相手を急ブレーキをかけなきゃいけない状況に追い込んだ場合
接触の有無に関わらず当然過失はありますよ
671 :
774RR:2012/11/08(木) 00:25:03.72 ID:XAbcgjZC
裁判だとそうだけど、ドラレコ等が無ければ死人に口無しって現状も有るし。
2輪乗ってる時は
>>666さんの言う通り自衛しないといけない。向こうが悪くても
痛い目見るのは自分だし。特にタクシーとか。
最近は老害クラウンが恐い。道交法コンプライアンスより、脳内自動車ヒエラルキー優先だし。
672 :
774RR:2012/11/08(木) 00:29:08.84 ID:LJen61aC
ドラレコあると、付けてる側の人間も安全運転を心がけるだろうしね
673 :
774RR:2012/11/08(木) 01:29:37.06 ID:iARcUyGX
信号とかの発進時におそるおそるアクセルを入れながらスタートしてるけど
他のバイクみてると止まってるトキからぶぉーんぶぉーんとかやってる
以前テクニックか何かですか?って聞いた事あったけど「調子が良くなる気がする」でした
ぶぉーんぶぉーんとかやった方が調子が良くなるのですか?
674 :
774RR:2012/11/08(木) 01:39:35.77 ID:uhBczQu3
ならない。燃料の無駄だよ。
昔は2ストで吹かしてプラグのかぶりを飛ばす技として流行ったけど、いいがけんに吹かしてると
かえってカーボンが溜まるんで結局無駄な行為。
希薄燃焼のYBRでやったら本当に無駄なんだよ。
675 :
774RR:2012/11/08(木) 02:02:13.59 ID:iARcUyGX
なるほどありがとうございます
やってる人は2stって事だったんですね
676 :
774RR:2012/11/08(木) 04:26:08.35 ID:/GBRlxEF
畜生!縁石に当たってフロントフォークが曲がったから、タオバオで買ったんだけど…
これ無印用じゃねーか!!商品名も写真も現物と違うじゃねーか!
フロントフェンダーと前用ナンバープレート取り付け部分が干渉してんじゃねーか!
同時注文したフロントフェンダーも色味違うじゃねーか!
許さんぞ2yamaha・・・!(`;ω;´)
677 :
774RR:2012/11/08(木) 08:16:33.66 ID:uhBczQu3
そこ、過去ログでも梱包の仕方でキズだらけで届いたって話を書いてた人が居た
678 :
774RR:2012/11/08(木) 11:39:12.98 ID:CG/NI3vb
>>676 タオバオ買付代行で買ったのならば検品付(おまかせ・出品者から届いた物が違う商品・破損していないか検品)か
検品なし(出品者から届いた物をそのまま直送)を選べたはず。
検品付(おまかせ)で買ったのなら違う商品が入っていたので交換or返品してもらいたいと連絡してみる事をお勧めする。
679 :
774RR:2012/11/08(木) 12:17:05.43 ID:eY4rxGl6
5速60kmからスピード落とす時どうやってる?
1、前後ブレーキのみ
2,前後ブレーキで落としつつ、ギアダウンのみ
3, 〃 アクセル吹かしてギアダウン。
4,アクセル吹かしつつギアダウンのみ
キャブだから、燃費で言えば1→4だろうけど。 2が無難か。
680 :
774RR:2012/11/08(木) 12:37:26.02 ID:RRPuG+cg
状況によって違うがな
681 :
774RR:2012/11/08(木) 13:26:58.72 ID:H62ex0oV
燃費よりもブレーキパッドの磨耗を
682 :
774RR:2012/11/08(木) 14:30:34.75 ID:+DElIVc6
急減速とか途中で再加速しなきゃいけない可能性がある時は1→4だけど
普段の信号ストップではアクセル閉じてブレーキだけで止まる
簡単に替えられるブレーキと違って高価くて面倒くさいクラッチを消耗させたくないし
腰下の寿命は事実上バイクの寿命みたいなものだから、シンクロのないミッションにあまり負担かけたくない
683 :
774RR:2012/11/08(木) 14:42:22.30 ID:iARcUyGX
ミッションの消耗とか気にしない方が良いよ
気にしてたらストレスだしね
684 :
774RR:2012/11/08(木) 18:00:33.27 ID:IxQyuJec
アクセルふかしギアダウンなら、
発信時のクラッチ摩耗に比べると無いようなもんだろ
685 :
774RR:2012/11/08(木) 21:39:27.80 ID:xgPPNLdI
4は別に常用回転数なら何ももんだいねぇだろ・・・
そんなんでミッションのダメージ気にするとか馬鹿すぎる
686 :
774RR:2012/11/08(木) 22:02:02.04 ID:aKXJF3n9
>>679 アクセル吹かさずそのままギアダウン
エンジン回転数は半クラッチで調整
687 :
774RR:2012/11/08(木) 22:05:15.34 ID:/+9D1zqD
場合に寄るでしょ
しばらく止まりそうなら前後ブレーキのみ
再加速しそうならシフトダウンしつつ前後ブレーキ
ゆっくり減速してかつ再加速しそうならシフトダウンしてエンジンブレーキのみかな
688 :
774RR:2012/11/08(木) 22:36:59.96 ID:sjmIrRFW
>>679 街中の走行、信号での減速、停止なら、2
山道でのスピード調整なら、3
状況による
即座に加速できないと面倒だから、シフトダウンは必須だな
>>682 腰下が壊れる前に飽きて売るか、ほかの場所が壊れるから安心するといい
4stの腰下OHなんてめったにやらない、やってもハイパワーな外車か、旧車ぐらい
689 :
774RR:2012/11/08(木) 22:47:01.90 ID:uhBczQu3
どっかのバカが下り坂で無理やり5→1シフトダウンしてオーバーレブを起こして
バルブを曲げてYBRを廃車にした話を見てから、ブレーキ重視で減速、回転域にあった
シフトダウンを心がけるようになった。
690 :
774RR:2012/11/08(木) 23:13:02.21 ID:0ze0Faqm
ブレーキでしっかり減速してシフトダウンすればショックも少ないし
やむ終えない時は、あきらめる
691 :
774RR:2012/11/08(木) 23:32:11.42 ID:LolQgY8D
>>689 カブで似たようなことしてたな…。
MTバイクとか無知に等しいんだけれど下り坂でクラッチ切って慣性移動するのって
バイクになんか悪かったりするの?不安になってきたわ
692 :
774RR:2012/11/08(木) 23:38:39.11 ID:sjmIrRFW
>>691 バイクに悪くはないけど、不安定で危ない
ギャップ踏んだりしてハンドル振られたら転倒する
693 :
774RR:2012/11/09(金) 04:21:23.71 ID:xn/NxM5B
このばいく
ns1 tzr50より
速いの?
694 :
774RR:2012/11/09(金) 06:35:07.58 ID:RuscGLOd
YBRのリアタイヤチューブレス自分でタイヤレバーだけで交換する人居ますか?
695 :
774RR:2012/11/09(金) 09:20:23.68 ID:nlrJXXSS
ここに居るよ
696 :
774RR:2012/11/09(金) 09:46:52.55 ID:YPq+ERIR
697 :
774RR:2012/11/09(金) 11:43:53.45 ID:lIxf62De
698 :
774RR:2012/11/09(金) 13:27:12.95 ID:RuscGLOd
リアタイヤ90/90ー18だから
TT100pかK388がサイズが合ってる
どちらのタイヤが良いのでしょうか?
グリップ力対摩耗性
699 :
774RR:2012/11/09(金) 15:26:36.47 ID:XkcZmnLV
特に理由がなけりゃ90/90-18じゃなくて3.0-18でいいよ。ほぼ同等サイズだし。
んでその2つの比較だとTT100GPがグリップ良、K388が対摩耗性良。
ちなみにリアに履いてるTT100GP 3.5-18が13000キロ乗ってもまだ4mm溝残ってる訳だが
700 :
774RR:2012/11/09(金) 17:25:01.30 ID:jBMRcraE
4mm 13000kmて 20000km持つやんか。
どういう運転してんの?
燃費走行する人はグリップがいいTT100GPで安心買うのもいいな。
701 :
774RR:2012/11/09(金) 19:31:27.40 ID:ecyWm1l0
ん?逆じゃね?
702 :
774RR:2012/11/09(金) 19:45:36.45 ID:VOGRzxyh
>>699ってサイズアップしてるから溝の深さの設定が深いとか接地面積の関係で
見せかけ上の寿命が長いってことでしょ。
ころがり抵抗が増すから燃費は悪くなるよ。
正規サイズの90/90や近似値の3.00だとそんなに持たない。
703 :
774RR:2012/11/09(金) 20:04:39.68 ID:V0NF8rxy
ついてきたノーマルタイヤ使い切った人いないの?
704 :
774RR:2012/11/09(金) 20:17:23.89 ID:VOGRzxyh
使い切ったけど怖かった、辛かった。
履き替えたらケチケチせずに早く換えればよかったと実感した。w
いったいYBR乗りの中でどのくらいノーマルタイヤで転倒廃車と大怪我をした
人がいるのだろうか?
ヤフオクの解体部品なんかノーマルタイヤ付きホイールも良く見かけて、同時
出品がほとんどハデな転倒後の部品群って感じ。
705 :
774RR:2012/11/09(金) 20:24:56.76 ID:UkucUmWN
5分間くらい買い物で駐車してたらジャケット盗まれた・・・
古着で1000円で買ったしまむらの安物ジャケットだけど、
それでも着心地よくてあったかくて重宝してたというのに・・・
706 :
774RR:2012/11/09(金) 20:35:14.72 ID:lIxf62De
俺なんかツーリングから帰ってきて
自宅の玄関先にバイクを止めて
先に荷物を玄関に放り込んで
出てきたらタンクバッグがなくなってたことがあるぜ
707 :
774RR:2012/11/09(金) 20:37:02.48 ID:YPq+ERIR
雨が降った日にブレーキかけるのも怖いくらいだったな。
K527に換えて雨の日でも安心して乗れるようになった。
708 :
774RR:2012/11/09(金) 20:37:19.04 ID:RuscGLOd
皆さんありがとう御座います
ノーマルで今11000km走行してます
TT100GPTL3.0-18タイヤ交換初めての初心者でも
タイヤ細いから交換可能ですか?
ユーチューブで見ると簡単そうにタイヤ交換しているけど...
709 :
774RR:2012/11/09(金) 20:49:39.25 ID:VOGRzxyh
簡単そうに見えるのは何度も失敗しながら上手くなった人が自信ありげに
動画撮ってアップしてるからですよ。
でもいつかは自分でやりたいなら、練習のつもりで一度タイヤ付きホイールを
外して掃除して付けてごらん。これが出来なきゃ交換どころ話じゃない。
710 :
774RR:2012/11/09(金) 20:56:24.16 ID:W3+GnG+x
手軽なママチャリの後輪外して体験してみるとイイよ
ショップの交換工賃安っって思うからw
711 :
774RR:2012/11/09(金) 20:58:49.41 ID:RuscGLOd
リアタイヤは外してスプロケ交換はしました
712 :
774RR:2012/11/09(金) 21:09:01.00 ID:VOGRzxyh
>>710 特に内装式ギア切り替えのモデルは元のギアチェンジの調子に戻せる調整まできるかどうか
が鍵ですね。
タイヤの角度調整も難しいし、ポン付けなんか言葉は通用しないし舐めてかかってえらいめに合った。
713 :
774RR:2012/11/09(金) 21:12:41.60 ID:VOGRzxyh
>>711 たった数行程度の受け答えでできるほど甘くないけど、ほとんどネットの動画やブログの
情報で足りますよ。
あと、成功話より失敗話をよく探すいいだろう。
やってはいけない事をしなきゃ、あとは慣れるだけ。
714 :
774RR:2012/11/09(金) 21:14:52.54 ID:6kcjsUY3
>>711 だったら後はやってみるだけだね。
もうそのタイヤは交換時期だろうから、練習台に外したりはめたりしてみなよ。
誰でも最初は未経験。
練習後に、新品のビード上げがポイントになるかな。
715 :
774RR:2012/11/09(金) 21:43:27.80 ID:qqVX/t+2
やるなら暖かい時間を狙ってやると楽、ゴムが柔らかいから。
真冬は大変なので、早いうちに手をつけたほうがいいよ。
716 :
774RR:2012/11/09(金) 22:04:38.54 ID:ka8zgxWN
>>706 それはひどいね。タンクバック、磁石だよね?盗られるの怖くてリアケースだけにしてるけど、タンクバックってハンドルに鍵とかつければいいんかな?
717 :
774RR:2012/11/09(金) 22:16:57.95 ID:YPq+ERIR
俺はYBR125でタイヤ交換は初めてやったけど、動画を何度も何度も見て、イメトレしてからやったよ。
ビード落としと立てるのは割とすんなりといったけど、タイヤをホイールから剥がすところと、新しいタイヤをはめ込む最後のところで苦労したかな。
剥がすときにタイヤレバーを入れるスペースが見つからなくてさ。
ちょっとしたコツがあるんだけど、それを見つけるまでが大変だよね。
718 :
774RR:2012/11/09(金) 22:22:23.92 ID:VOGRzxyh
とにかくビードを落すとか反対側の溝に落とし込むとか、ビードを上げるとか、
出すって言葉の意味を構造的な動きを含めて事前に理解しておくと、力任せ
の苦労が減るだろう。
それと、キャストホイールにはジャモジ型のタイヤレバーのほうが圧倒的に
使いやすい。
リムプロテクターまたはダンボール切ってはさんで保護するように。
ホイールのリムをレバーでこじって深いキズを付けると空気漏れを起こすと
修正や全交換になる。(ビードシーラー使っても万能じゃない)
719 :
774RR:2012/11/10(土) 15:58:31.70 ID:3TeLhNcH
チェーンの清掃・注油は何キロ走ったらしてる?
うちの子は400キロぐらい気づいたら
720 :
774RR:2012/11/10(土) 16:08:46.57 ID:FYnVIFac
先月3日で900キロのツーリングに行ってきたんだが
走る前に注油したものの
土砂降りで洗われてカラカラになってしまったw
今度からツーリングにオイルも持って行こう・・・
721 :
774RR:2012/11/10(土) 16:18:37.50 ID:xeKdi1ck
>>719 洗車毎、1000km以内にルブで一回
オイルメンテだった頃は200kmに一回
こまめにメンテすれば伸び知らず
722 :
774RR:2012/11/10(土) 20:19:20.27 ID:4Z2P5X0o
723 :
774RR:2012/11/10(土) 22:33:40.73 ID:SpCuy5Da
>>716 まあそうそう持ってかれるものでもないのだけどね
その時は近所に評判の悪いのがいたから多分そいつらだと思う
ちなみにタンクバッグには買ったばかりのゴアテックスのレインコートが入っていた
警察に被害届けを出したときも同情された
724 :
774RR:2012/11/10(土) 23:12:51.10 ID:jxhK2DZ0
>>722 うちにあるナックルガードと似ているのでつけたときのメモから
左 35mmM6キャップボルトを購入、このままだとレバー穴が大きくてガタが出る。
内径6.2mm、外形7.8mm 長さ10mmのスペーサーを入れて快適
どっちもホムセンでかった。
右 左ボルトを移植。(左の方が8mmほど長い)
725 :
774RR:2012/11/11(日) 00:03:09.37 ID:4Z2P5X0o
>>724 ありがとうございます。参考になります。
726 :
774RR:2012/11/11(日) 22:54:38.22 ID:FRTtGEXB
>>693 速いの定義は?
東京〜名古屋9時間
名古屋〜大阪4時間
これがYBRの下道速度
727 :
774RR:2012/11/11(日) 23:13:46.65 ID:vISyzO4q
走行していて信号待ちの時にアイドリングが2000を越えたりすることがあります。
普段は1400〜1600くらいです。原因分かります人いませんか。
728 :
774RR:2012/11/11(日) 23:20:10.96 ID:ztV0QK3K
インマニが緩んだか?
通常アイドリング時にパーツクリーナーをインマニにぶっ掛けて
回転が変わるかどうか見てみましょう。
旧車だと要チェック場所なんだど。
729 :
774RR:2012/11/11(日) 23:22:39.23 ID:WX+p21j7
チョークが戻り切ってないとか?
730 :
774RR:2012/11/11(日) 23:22:59.71 ID:nn32Lgd9
冬場のキャブは暖機前と後でアイドリング500回転くらい変わる事はある
後はアクセルワイヤーに変な力かかってるとか
731 :
774RR:2012/11/11(日) 23:34:13.86 ID:IK/+VRUg
とりあえずアイドリング時の回転数を調整してみれば?
732 :
774RR:2012/11/12(月) 00:37:07.21 ID:jDn1P0b1
暖まれば、アイドリング回転数は500回転は上がるけどね
733 :
774RR:2012/11/12(月) 02:27:44.99 ID:hqt+8ncA
普段からえらく高く設定してるんだな
734 :
774RR:2012/11/12(月) 08:59:23.07 ID:uvOSa03P
>>727 うちの場合はインマニが裂けて二次エアー吸ってたよ。
エアフィルターとキャブの間のバンドで止めてるとこ破れてない?
735 :
774RR:2012/11/12(月) 09:55:59.40 ID:oD1Lnpo/
無印の赤を買いました!
今日から通勤に使ってます。
慣らしがちょっと大変だけど、片道35kmの通勤なので
2週間くらいで終わるかな?
皆さんよろしくですヾ(≧∀≦)
そして慣らし中の回転数上限を勘違いして5000rpmまで回してた orz
>4を読み直したら150kmまでは4000rpmだったのね(;´д`)
もっとしっかり読んでおけばよかった(´・ω・`)
736 :
774RR:2012/11/12(月) 10:03:33.78 ID:ulymIQrO
ならしが何回転かってのは、きちんと証明された数字ではないからね
あくまでも経験則で、当然 素のエンジンの出来具合や、精度、将来にわたっての使い方
等によって変わってくるとも言われてる
新品の時点から、少し回し気味にしないと高回転の伸びが足りなくなるというような話もあるし
もともと精度が低いエンジンに初めから高回転を与えるとダメージを与えることになるなど
諸説あるからね
そんなに神経質になる必要はないと思うけど。まぁ中華製である以上 あまり新品から無理させるのは
良いこと無いってのは定説だわな
737 :
774RR:2012/11/12(月) 12:21:48.65 ID:B0KWrcoW
738 :
774RR:2012/11/12(月) 12:47:28.10 ID:sODJIHDW
739 :
774RR:2012/11/12(月) 13:21:57.87 ID:B0KWrcoW
雨で走り出せないけどまたがってみての感想
163cmの胴長短足だと思ったより足つきわるかった・・・足短すぎてショック!w
両足はつくんだけどだいたい1/3くらいついてるのかな
初期の方のホーネットもってんだけどそれと同じくらい
これってKGだから?それとも関係ないかな
あとガスコンロみたいな燃料コック、左向きOFFで下向きがON、上向きがRESでいいんだっけかこれ?
たしかOFFついてるガスコンロ・・・じゃなくて燃料コックって駐車時はOFFにしとくのが好ましいんだよね。
別に常時ONでもいいらしいんだけど、ONだと負圧コックでいういわばPRI?と同じ状態で常に燃料が流れようとするから
フロート室だかなんだかに負荷がかかってる状態ってどっかで見たっけ。
ということでようやく仲間入りしたんでよろしこ!
ちなみに自賠責ってどこにいれとけばいいのこれ?w
740 :
774RR:2012/11/12(月) 13:50:17.32 ID:5nN09JIc
741 :
774RR:2012/11/12(月) 13:58:46.92 ID:oD1Lnpo/
>736
あまり神経質になり過ぎない程度に、回転数抑えて慣らし運転します!
>739
俺は無印だけど同じ赤で新車同士、よろしく!
>燃料コック
下がON、左OFF、上RESであってます from wiki
>自賠責
どこにも入れておける場所がないよね(´・ω・`)
シート下にも収納スペースないし。
ビニール袋に入った自賠責の紙くらいなら置けなくもなさそうだけどw
俺はリアボックス付けたんで、その中に入れました。
>740
なるほどw
742 :
774RR:2012/11/12(月) 15:01:25.77 ID:gvmD/HmG
743 :
774RR:2012/11/12(月) 15:24:35.39 ID:pZEiHdoW
書類は丸めてバッテリー上の小さな空間に入れてる
チャック付袋に入れないと雨降った時濡れるから注意
744 :
774RR:2012/11/12(月) 16:09:19.51 ID:b/NA/ImW
皆さん ごきげんよう
YBR125を酷使し限界走行を楽しみだして約一年走行8000kmから開始し今現在12374kmとなっている
ここ最近エンジンからのメカノイズが気になっている
タペットクリアランスは良好だし圧縮漏れも無いようだ
おそらくカムチェーンが原因だろう
感服する他は無いがさすがはYBR125かなり頑強だ
で、皆さんはドライブチェーンにはちゃんとルールを守ってアブラ注しているだろうか
私は給脂に極圧剤二硫化モリブデン入りのチョコクリスを使用している
チェーンの内側から摩擦部へ爪楊枝で点添付してやり遠心力で行き渡るようにしている
極圧剤二硫化モリブデンはフリクションロス低減、騒音低減、長期潤滑に優れ足まわりへの油脂悲惨が全く無い
極圧剤二硫化モリブデン入りチョコクリスはノンシールチェーンに限られるがこの部分に置ける潤滑は極圧剤二硫化モリブデン入りチョコクリスに勝る物はない
潤滑最高
745 :
774RR:2012/11/12(月) 16:56:04.31 ID:uUwY8Vux
クリスか・・・
746 :
774RR:2012/11/12(月) 17:40:53.30 ID:p27KgVkY
スルー検定発動中
747 :
774RR:2012/11/12(月) 18:00:04.49 ID:aQPXu6Ob
自賠責はリアボックスに積んでるよ。
748 :
774RR:2012/11/12(月) 18:30:36.45 ID:SDZJfB2b
4500回転走行で5000チェンジ、国道や田舎道で1Lで55km前後
5000回転走行で6000チェンジ、田舎道や、ちょっと峠道を走ると1Lで50km前後
6000回転走行で7500チェンジ、峠で回すと1Lで45km前後
とりあえず1万km走ったけど、このエンジンはいいね
749 :
774RR:2012/11/12(月) 19:32:16.36 ID:rOzOmety
燃費や最高速の話題になるといつも思うのが
YBRのハッピーメーターぶりだわ
750 :
774RR:2012/11/12(月) 19:35:15.72 ID:bAWwRPm7
自賠責は任意保険、ショップの連絡先と一緒にジップロック入れてバッテリーの上
メインキーとワイヤーロック鍵の予備も入れてるけど泥が真っ先に漁りそうなので危険かも
751 :
774RR:2012/11/12(月) 20:20:15.37 ID:uUwY8Vux
100均のビニール書類入れとマジックテープでサイドカバーの裏に貼り付けたよ
752 :
774RR:2012/11/12(月) 20:46:32.05 ID:mYgrMn9r
乗り換え検討してるの教えて頂きたいのですが、
アスファルトの路面にある、ちょっとした凸凹や数センチの段差を、
法定速度で通過したときのリアタイヤからの突き上げ感を
知りたいのです。よろしくお願いします。
753 :
774RR:2012/11/12(月) 20:48:48.20 ID:p27KgVkY
国産自動車でもナビのGPSの速度表示と比べると
100キロ以上だとプラス10〜15キロ程度はハッピーメーターだからなぁ
754 :
774RR:2012/11/12(月) 20:53:32.15 ID:uUwY8Vux
>>752乗り手の体重にもよるけどリアサス設定最弱でも突き上げ感はあるよ。
サスの動きが追いつくまで時間差がある感じで、決して高級感のある乗り心地じゃない。。
755 :
774RR:2012/11/12(月) 21:13:55.05 ID:mYgrMn9r
>>754 レスありがとうございます。そうですか…ちょっと残念…
だけど調整できるのはいいですね。
突き上げ感が頭や腰に響かない125tを探しているのですが、
今の愛車がゴツゴツなわけで…(´・ω・`)
756 :
774RR:2012/11/12(月) 21:28:48.76 ID:S45Dyv3U
ツーリングの写真貼っていい?
757 :
774RR:2012/11/12(月) 21:35:40.38 ID:uUwY8Vux
いいねいいね、ぜひぜひ!
758 :
774RR:2012/11/12(月) 21:55:24.55 ID:HbYZOwnU
>>755 サスに不満があるなら、換えちゃえば良いじゃない
YSSとか良いよ
ツインサスなら安くからあるけど、モノサスは知らん
759 :
774RR:2012/11/12(月) 22:36:05.47 ID:bAWwRPm7
リアサスは交換すると段差を通過した時の感触が激変する
モンキー、ゴリラ用だから柔らかくなっただけかもしれんが
交差点での変則的なコーナリングとかリアに荷重かかった状態でうまく負荷を吸ってくれる
760 :
774RR:2012/11/12(月) 22:36:52.80 ID:S45Dyv3U
ネカフェからじゃはれんか
フェリーにybr乗せて仙台にきています
761 :
774RR:2012/11/12(月) 22:42:22.67 ID:uUwY8Vux
>>759 このスレじゃYSSが評判らしいけど、なに入れたの?
762 :
774RR:2012/11/12(月) 23:14:35.43 ID:ZCIfQbs5
原二って、フェリー料金おいくら万円?
763 :
774RR:2012/11/12(月) 23:35:41.64 ID:S45Dyv3U
名古屋仙台50cc超400cc以下でなんとお値段6500円
さらに一ヶ月前までのご予約で数量限定50パーセントオフ
二段ベット8500円も半額になって片道お値段合計7500円
764 :
774RR:2012/11/12(月) 23:50:27.73 ID:XDq82Mjz
ybr250のブレーキパッドって付かないよね?
765 :
774RR:2012/11/12(月) 23:56:33.55 ID:Lx49Ev+3
やっすー。
でも名古屋仙台って、YBRで自走すれば2千円くらいだしなあ。
766 :
774RR:2012/11/13(火) 00:02:35.79 ID:vJPFyvH/
>>764 付くよ。ただし、2005〜2006年YBR125は形が違うのでダメ。これ以降ならOK。
767 :
774RR:2012/11/13(火) 00:10:08.27 ID:ud7daw2u
>>765 食費とか宿泊費入れると、結局高くなる罠
768 :
774RR:2012/11/13(火) 00:15:07.07 ID:TLyiGyGS
>>763 名古屋港からのフェリーってたしか
原2は安くないんだよね
自分も比べて北海道へ行くなら福井から乗った方が安いかな
769 :
774RR:2012/11/13(火) 00:39:40.30 ID:tzIjMktj
>>766 ありがとうございます
因みにh4化した人に聞きたいんだけどH4コネクタに変えるだけでいいの?
770 :
774RR:2012/11/13(火) 00:59:32.14 ID:In4U81gG
H4化はYBRを頻繁に扱うバイク屋が不具合報告が多いのでやめた方が良いと言ってた
主にバッテリーが駄目な事になるらしい
なんでH4化は断念して省エネと評判のHIDにしてかなり明るくしてる
771 :
774RR:2012/11/13(火) 01:01:35.28 ID:7wqWMLgK
このスレの8割くらいの住民がH4化してると思うけど
そんな情報は知らんなぁ
772 :
774RR:2012/11/13(火) 01:24:14.49 ID:Wgp4AhM5
H4化して、四輪用の60Wとか付けてるからじゃねーの?
773 :
774RR:2012/11/13(火) 01:37:36.13 ID:vJPFyvH/
>>770 このスレでバッテリ保護のための話が先日話題になったばかり。
らしいって話じゃない実体験だよ、読み返してごらん。
774 :
774RR:2012/11/13(火) 01:38:08.89 ID:J9c7t8nc
775 :
774RR:2012/11/13(火) 01:53:40.06 ID:yHG/la8u
バッテリーはライトのスイッチ動かせるようにして停車中はポジションにするでFAだったような
H4化してPIAAの60w付けてるけど今の所特に問題ナシ
配線間違いでHighが暗くLowが明るくなって、もう一回バラして配線し直したけどなww
>>769 KITACOとかのH4コネクタと交換&アダプター取り付け
詳しくは「YBR125 MEMO」とかググるよろし
776 :
774RR:2012/11/13(火) 02:02:17.67 ID:In4U81gG
>>773 何言ってるのか分からない
プロの貴重な意見を書き込んだらなんで否定されてるの?
777 :
774RR:2012/11/13(火) 02:13:08.10 ID:vJPFyvH/
否定してないじゃん。対策の話なのになにムカついてるのか
俺のほうがわからない。
778 :
774RR:2012/11/13(火) 02:25:43.46 ID:In4U81gG
別にむかついてないし
冷静に事実を述べただけなのに
779 :
774RR:2012/11/13(火) 02:46:12.22 ID:W3dvHiKg
冷静に読んでこれなのか…(困惑)
780 :
774RR:2012/11/13(火) 06:59:16.29 ID:+8kl/uUc
同じ消費電力でもH4だとダメなのか?
なぜだ?プロに聞いて来て欲しい
781 :
774RR:2012/11/13(火) 10:03:22.28 ID:bdX1caz+
55WのHIDは起動電流6Aが約10秒くらい続いてから30秒くらいかけて4.5A程度に落ち着く特性。
35Wでは起動電流5A、安定時3.5Aくらい。
一方55Wハロゲンは突入電流が約8Aですが0.3秒もかからず4.2A程度に落ち着く。
双方安定時の消費電流はほぼ理論通り一緒だけど、HIDは起動電流は時間が長い分、ハロゲンよりも
バッテリーに対する負担が高いしハラストがある分、エネルギー変換効率がハロゲンより悪い。
双方似たような明るさなら35W・HIDって選択をしても、差がたった0.7A程度じゃ大して変わらないだろう。
電源君でも付けてスマホ充電でもしてれば差が逆転するくらいの程度。
HIDだから大丈夫話しをプロはなんと言うんだろうかな?
782 :
774RR:2012/11/13(火) 11:41:58.03 ID:FR/erd9Y
ハイワッテージ化するならブレーキ・ポジション・メーターパネルのLED化はしておきたい
783 :
774RR:2012/11/13(火) 13:27:10.19 ID:bdX1caz+
せめてメーターパネル内照明とポジションはやったほうがいいだろうね。
値段も安いし。
ただ、燃料メーターは反射の関係でLEDだとちょっと見えづらくなるのが難点。
めんどうだけど欲を言うならヘッドライトだけ別配線にした方がハーネス配線の負担が減る。
また、H4でも45/45Wってバルブもあるからこれを使うと10W分くらい余裕も生まれるし
配線改造をする必要ないから初心者にはこの方がいいだろう。
784 :
774RR:2012/11/13(火) 14:33:11.78 ID:6To6uEfN
hidがハロゲンより変換効率悪いとか馬鹿も休み休み言えよ
785 :
774RR:2012/11/13(火) 15:24:23.53 ID:axMDzd/C
スーパーカブのライバルは
こちらでしょうか?
786 :
774RR:2012/11/13(火) 15:37:37.42 ID:TLyiGyGS
YBR125はEN125がライバルです
787 :
774RR:2012/11/13(火) 16:23:11.18 ID:3ifargPC
CBF125ちゃんは・・・
788 :
774RR:2012/11/13(火) 16:24:12.11 ID:2OI02oOR
照度対消費電力って話ならHIDに分があるけど
つべのHID動画見てると実際の電流ってけっこう
流れてるね。中国製だからか?
HID化した人、電流測定プリーズ!
789 :
774RR:2012/11/13(火) 17:34:10.69 ID:BRBTdm8m
スポーツバイク風 YBR125 EN125 CBF125
ビジネスバイク YB125SP GN125
790 :
774RR:2012/11/13(火) 18:04:27.84 ID:2OI02oOR
YB125Z<「ぼ、ぼくは?・・」
791 :
774RR:2012/11/13(火) 18:37:35.87 ID:7w2EgfKQ
メーターの
左右別々のウィンカー指示灯の奴とは違って
左右ウインカー指示灯の奴は、そこだけLED化できないんだよね
792 :
774RR:2012/11/13(火) 19:00:57.66 ID:qKlWLUrb
このバイク好きなんだけど、県内にYSP無いのよね。
同じ人多いと思うのだけど、やっぱり選考外?
793 :
774RR:2012/11/13(火) 19:17:38.06 ID:DqewKwpb
>>792 YSPが近場に有ったらそこで買いたかったけど、
県内に無かったので、通販で激安のキャブ車を買ったよ
794 :
774RR:2012/11/13(火) 19:22:01.32 ID:2OI02oOR
Fiの整備・維持情報って見かけないだけどキャブはあちこちあるから
通販でキャブって選択も悪くない気がする。
795 :
774RR:2012/11/13(火) 19:32:45.60 ID:mfoIx6Wg
>>792 県内にYSPが無いので、隣県のYSPで買った。
家から店までだいたい90kmくらい。
FI車が欲しかったから。
796 :
793:2012/11/13(火) 19:46:50.74 ID:DqewKwpb
>>794 「キャブ車の始動性はお世辞にも「良い」とは言えないので
そこを有る程度妥協出来る人に限る」
これも、付け加えておくわ
チョークだと始動の気配無し、アクセルを当てても掛かりそうで、中々掛からん
3週間ぶりの始動、結構てこずったw
キャブ車には十分慣れている自分でも、3週間乗らないとこんなもんだ
797 :
774RR:2012/11/13(火) 20:01:46.38 ID:2aHluAA3
東北の大型乗りだが、来月の車検を機に大型降りてYBR125のオフ車タイプを買うことにした。
近所の個人バイクショップ(ヤマハ特約店・無印の販売実績あり)で見積もったら、自賠責3年付きの新車KG25万、G24万の乗り出しだった。
新車なら1年間の保証付きで修理部品の供給も問題なしとのことで、来月YBR125KGを契約することにした。
長いこと赤男爵の世話になってきたけど今回でサヨナラだな。。。
798 :
774RR:2012/11/13(火) 20:41:46.82 ID:nLjYU8wX
>>796 それってキャブだと当たり前の事で
YBRだからって事じゃない
799 :
774RR:2012/11/13(火) 21:02:55.38 ID:LXkuqIu9
アホか。
他のキャブ車は普通にかかるよ。
いい加減YBRの始動性の悪さ(始動安定性の悪さ)認めろよwww
800 :
774RR:2012/11/13(火) 21:33:29.06 ID:TLyiGyGS
YBR125とEN125両方見たけど
EN125は車体がずんぐりむっくりな感じで
細い感じのYBRより大きく感じた
801 :
793:2012/11/13(火) 21:42:06.65 ID:DqewKwpb
始動性の話はマズかったかな、、どうしても、荒れる方向になっちゃうね、
一応、単気筒原付〜4気筒1100まで乗り継いできたけど、
正直、YBRの始動はコツが必要な部類だと思うよ
「掛からない、掛からない」って騒ぐほどでは無いかもしれないけど、
さっさと始動して走り出したい人は、FIを買った方が幸せだと思う
802 :
774RR:2012/11/13(火) 21:50:38.31 ID:7w2EgfKQ
直射日光モロに当たってる所は、ペーパーロック現象起こしやすいかも
803 :
774RR:2012/11/13(火) 21:59:21.63 ID:2OI02oOR
テンプレにも書いてあるね。
804 :
774RR:2012/11/13(火) 22:31:40.02 ID:JG82yH/X
125Kでキャブヒーターついてるおかげかあんまり始動性に不満持ったことはないな。
まあ毎日乗ってるからってのも大きいと思うけど。
とはいえ毎日乗ってればうちの2ストdioは冬場でも即始動で即乗車可能だからなぁ。
遅刻しそうなとき暖機のその数分が命運を分けるわ。
805 :
774RR:2012/11/13(火) 22:44:10.05 ID:vchp40V+
始動性の話はもうやめろよ
がたがた騒ぐやつはキャブ売って、FIに買い換えろ、もしくは違うバイクに乗れ
それでも騒ぐなら、回線切って(ry
>>802 ペーパーじゃなくて、ベーパー(ヴェイパー)ロックな
パーコレーションのこと言いたいの?
>>804 エンジンの暖気はキャブを暖めてる訳じゃないから、ヒーターは関係ないんじゃない?
走れば走るほどキャブは冷えるのに、何で暖気が完了するのか良く分からん
806 :
774RR:2012/11/13(火) 22:46:50.24 ID:2OI02oOR
Dioってオートチョークつきだよね
807 :
774RR:2012/11/13(火) 23:15:54.26 ID:plINYmTU
ディオはインジェクションだろ
808 :
774RR:2012/11/13(火) 23:18:43.81 ID:T7mMLDqB
809 :
774RR:2012/11/13(火) 23:56:41.58 ID:2OI02oOR
810 :
774RR:2012/11/13(火) 23:57:38.21 ID:AMMXK66X
ちょっとチョークくれてやればいつでもどこでも一発始動だな。
何台もバイクを乗り継いできたが、このキャブはかかりやすいエンジンだと思う。
自分が下手だと思わない奴は、整備に力を入れるべし。
811 :
774RR:2012/11/14(水) 00:07:21.33 ID:mYXwMCuq
812 :
774RR:2012/11/14(水) 00:23:48.66 ID:V81ZtC35
なれちまえば始動なんてなんのその
813 :
774RR:2012/11/14(水) 00:34:02.04 ID:IUY4ti8R
めったに出会わないYBRで過去に奇跡的に何名かと出合って話したけど、
うち二名の女の子は始動性でぶーぶー不満は漏らさなかったなあ。
2011年K「調子よくなるまで少し時間がかかるけど暖まったら元気な子だしかわいい」
とか
2007年無印「毎日通勤に使ってるけど別に掛からなくなる事って無いから気にしてない」とか。
やっぱ慣れだろう。
または神経質にならないって事かな。
814 :
774RR:2012/11/14(水) 00:39:10.66 ID:7kg/h4n2
ほぼ毎日乗ってれば困るほどじゃないってことだな
815 :
774RR:2012/11/14(水) 00:39:55.42 ID:2snH+qki
>>813 「毎日乗ってる」がミソだろ
俺が中古でAX-1(250cc 単気筒キャブ)を買った当初は始動性は恐ろしく悪かったが
週一ながら1年あまり乗ってたらいつのまにやらさくっとエンジンがかかるようになったぞ
816 :
GJ77A:2012/11/14(水) 00:40:13.86 ID:Ktbg7AA8
3週間前に新車のYBRで事故にあったものですが、
この前はいろいろと助言をしていただき本当にありがとうございました。
817 :
GJ77A:2012/11/14(水) 00:44:23.73 ID:Ktbg7AA8
おかげさまで助言通りにしてみたら、いろいろとうまくいきました。
警察官の対応もかなり変わりました。
818 :
774RR:2012/11/14(水) 01:02:31.41 ID:vgZbqTZW
おれいはお前のケツでいいよ
819 :
774RR:2012/11/14(水) 01:29:23.10 ID:jKJT43IA
>>816 良かったな。いい経験になったじゃないか。
>>818 まずウチさぁ、屋上・・・あるんだけど・・・焼いていかない?(迫真)
820 :
774RR:2012/11/14(水) 01:49:00.51 ID:gZ9KqqXA
821 :
774RR:2012/11/14(水) 03:26:29.49 ID:coz/5XDt
エンジンを右側からみえる黒い管と銀の管はそれぞれ何ですか? ちょっと触れたときに始動性が変わったような気がしたんですが…
822 :
774RR:2012/11/14(水) 06:30:55.32 ID:mfsVNu1f
寒くなって来たから、始動性の話が出てくるわな当然。
FIの俺には関係ないけど。
823 :
774RR:2012/11/14(水) 08:30:33.71 ID:jKJT43IA
824 :
774RR:2012/11/14(水) 10:14:16.76 ID:mzVK5ubt
>>776 プロのバイク屋にいい話を聞けて良かったね。君はそこで色んな事を学ぶといいと思うよ。
で、60WのH4にしてるみんなは、普通に乗っててバッテリー上がりなんてしたことある?
僕は夜やトンネルでしかライトを点灯させないんで、充電器は1年に1回か2回しか使わないよ。
バッテリー上がりはしたことがないけれど、冬の前や後に念のため充電してみるだけ。
HIDも白くて格好いいと思うけど、霧が多いから光が良く通る黄色めのハロゲンも捨てがたいんだ。
825 :
774RR:2012/11/14(水) 10:28:34.45 ID:7p9Me9my
>>817 構ってちゃんウザイよ
そのまま警察に逮捕して貰ってこい
826 :
774RR:2012/11/14(水) 10:55:42.73 ID:bWSoQTEa
>>824 上がった事ないし3年目の純正バッテリーはまだ元気。
長時間信号待ちと超渋滞以外は点灯させてる。
今朝も始動は良好。
827 :
774RR:2012/11/14(水) 12:16:47.87 ID:jKJT43IA
828 :
774RR:2012/11/14(水) 13:25:32.41 ID:k4jvfyev
Fiが嫌いでキャブばかり探してるのは俺だけ?
829 :
774RR:2012/11/14(水) 14:40:31.54 ID:coz/5XDt
>>823 排気管ですか…
導線じゃないですし接触不良が改善してエンジンついた。なんてことはないですよねぇ
気のせいですか…
830 :
774RR:2012/11/14(水) 15:35:33.02 ID:V81ZtC35
キャブにしか出来ない事だってあるじゃん
まぁ面倒だからやらないけど
831 :
774RR:2012/11/14(水) 16:02:18.19 ID:VA+e2D2N
リアタイヤをダンロップTT100GP3.5-18 TL
に履き替えたけど物凄くパワーが落ちたような
感じがするね
スプロケ1丁ローギアーにしないと坂や出足がきつい感じ
832 :
774RR:2012/11/14(水) 16:22:48.00 ID:kUfES18K
>>831 SP元から3.5インチやから最初からきつい感じなのかん。
833 :
774RR:2012/11/14(水) 16:31:17.62 ID:8sQe02RD
3.5なんて抵抗とグリップ力を勘違いした行為
834 :
774RR:2012/11/14(水) 16:36:25.67 ID:LTHC2dTS
>829
触れて始動性が変わるコードでエンジンの右側にあるといえば、プラグコードかな?
銀色っていうのはよくわからんけど・・・元が黒で銀のスプリングで保護してあって
ハンドル側に伸びてるやつなら、クラッチワイヤーかな?
835 :
774RR:2012/11/14(水) 21:00:59.70 ID:bWSoQTEa
05〜09’型ならAI(エアーインジェクション)の配管の事じゃないかな?
触った程度じゃなのも変わらないよ。
>>821みたいな質問、年式書かなきゃ実態がわからない。
836 :
774RR:2012/11/14(水) 21:34:23.53 ID:mzVK5ubt
>>826,827
レスありがとう。
3年でも大丈夫なんだね。
もし一度でもバッテリー上がりをしたら、さっさと交換してしまおうと思ってるんだ。
2年目だけど、まだ大丈夫そうで安心したよ。中国製の実際の寿命は使ってみると意外と短くないもんだね。
837 :
774RR:2012/11/14(水) 22:01:55.73 ID:bWSoQTEa
充電器、安いのでいいから1個買い置きした方がいいよ。
単に放置期間が長くて運悪く放電しただけでまだ大丈夫な物を交換し、
物の品質が悪くて寿命がかえって短くなったらもったいないしね。
充電器って車にも他のバイクにも使えるし、変な盆栽改造をする金の
使い方より有効だと思うよ。
838 :
774RR:2012/11/14(水) 22:43:58.68 ID:HlizFbsg
このバイク回転数低いとギア入りにくくない?
839 :
774RR:2012/11/14(水) 22:56:38.70 ID:4Lbf4LJz
バイクはどれも低回転だとギア入りにくいよ
840 :
774RR:2012/11/15(木) 01:57:44.86 ID:r1ojapuW
821です。みなさんあまり興味がないかもしれませんが一応詳細に書いてみます。
年式は11年のキャブです。
セルを回してもチョークやアクセルいじってもうんともすんともいわなかったんですが、
セルを回してる途中に右側からへんな音?がした気がので
探ってみるとケーブルのようなものがあってちょっと触ってみたらドゥルルーーンって勢いよくエンジンがかかったのでなにか接触不良かなとか思ってました。
夜だったので何があるか見えず、明るくなってから車体を見ると黒いケーブルと銀の管がありました。
長々とすみませんでした。
841 :
774RR:2012/11/15(木) 02:03:21.21 ID:exfNhJsI
CDIとかその辺じゃね
842 :
774RR:2012/11/15(木) 02:05:52.98 ID:TH7eSjSo
現行のKGってAIキャンセルされてるのかな?
無印とかだけ?
843 :
774RR:2012/11/15(木) 02:11:37.80 ID:1xEeofI4
右から見て右の丸い筒みたい物(セルモーター)の下にある線だったら、そこのゴムキャップをめくって
みると端子で線がネジ止めされてるはず。
http://kogin.main.jp/ybr125/starter.html ネジ周りが錆びてたら外してウエスで磨いてまた付けて、防湿のためにグリスを表面に塗ってカバーを
またはめれば直るよ。
これがセルモーターのプラス極の配線です。
右から見て左下の8mm角のボルトに共締めされてる黒い線なら、一回ボルトを軽くゆるめてからまた締めれば
接触不良は直る。
これはアース線でセルモーターのマイナス極とエンジンを通して繋がってる。
予想ではプラス極のネジがゆるんでると思うので早急に確認して。
844 :
774RR:2012/11/15(木) 10:14:02.67 ID:9Pidzt/I
触ったらセルが回るようになったってんなら、セルの電極緩みしかないだろうなあ。
ホースと電線の違いぐらいはわかるよね。
年式より、右側から画像でも撮って、ここらへんを触った、みたいな丸印か矢印でも書き込んで見せてくれた方が想像つくかも。
845 :
774RR:2012/11/15(木) 10:31:26.51 ID:1xEeofI4
しかし、年式が進むにつれて仕様変更もあるから“これからも”質問に年式とか型式とか
画像とか吊るさない、もっともっと混乱するだろうな・・・
846 :
774RR:2012/11/15(木) 10:37:57.31 ID:9Pidzt/I
ふと思いついた。
誰かのイタズラでプラグのケーブルが抜いてあったのを、押し込んだらそれでかかったとか。
セルのケーブルは適当に触るような場所じゃない気がしたので。
847 :
774RR:2012/11/15(木) 10:47:20.66 ID:tsKmxRQd
ライトニングサファイア
かつて天空に輝くペガサスの生まれ変わり
何度も転生を繰り返し赤兎馬やディープインパクトとなり世間を疾走ってきた
そして今、俺のYBRに指名を帯びて舞い降りたのであった
848 :
774RR:2012/11/15(木) 11:06:37.21 ID:1xEeofI4
>>846 そういうことか!
>>840の言う「黒いケーブルと銀の管」
銀の管ってスパークプラグにプラグキャップを付けてるとそん風にも見えなくも無いなあw
ただ見えるのは6角なんで管というよりボルトに見えるけど。
とにかく主がまったく車体説明書も読んでないので余計な混乱を深めたって感じかな?
849 :
774RR:2012/11/15(木) 11:13:16.62 ID:9Pidzt/I
11年式ならマフラーは黒だし、銀の管ってなんだか分からないな。
やっぱり質問は画像や動画で見せてくれるのが一番だと思うよ。
分からない人が文章で説明するのは、ほんと余計に分からん。
850 :
774RR:2012/11/15(木) 13:00:06.15 ID:cppP7uyR
YBRのプラグって6番なの?
マ白にならない?(ならないんだろうね)
購入予定者ですが
851 :
774RR:2012/11/15(木) 13:43:16.50 ID:1xEeofI4
来年からもっともっと質問の意図を読むのに苦労すると思うよ。
新モデルが輸入されてますます混乱。
852 :
774RR:2012/11/15(木) 15:49:36.33 ID:CJO8boSX
TT100GP3.5ー18TL履き替えて
今日通勤で雨の中走ったけど路面でスリップしなかった
純生タイヤだと右折交差点で車と同じスピードで曲がると
ズルっとスリップして転倒したけど
3.5ー18だとまったく滑らなかった
やはり太いタイヤは安全性は高いね
853 :
774RR:2012/11/15(木) 16:30:50.85 ID:uwg5e7J9
>852
それは太さの問題ではなく純正タイヤの質の悪さの問題だと思う・・・
太さで比較したいなら、同じTT100の3.0と3.5で比べないと意味がないよ(´・ω・`)
854 :
774RR:2012/11/15(木) 16:47:15.13 ID:e2mGPitg
俺も買ってもうすぐ1年たつけどそろそろ換えるべき?
店からはそろそろって言われてるけどまだいける気がして
855 :
774RR:2012/11/15(木) 17:25:01.19 ID:1JzgH2wT
856 :
774RR:2012/11/15(木) 18:59:14.66 ID:0m1au/Cg
チェシンは自転車タイヤメーカーの中では豪傑なんだけどな
857 :
774RR:2012/11/15(木) 21:04:32.91 ID:3bpu3J/I
>>854 走行距離はどのくらいだ?
タイヤの溝はどのくらい残っている?
858 :
774RR:2012/11/15(木) 22:01:19.42 ID:kZJYartU
今日、交差点で減速エンブレかけて止ったらなぜかエンスト。
自分のせいか?と思って走ってたらまた同じ現象が。しかも、なかなかセル回してもエンジンかからないし。
なんでだろ?
2011 無印キャブです。
ちなみに路面温度は3度だった
859 :
774RR:2012/11/15(木) 22:06:48.67 ID:nCp0YgVU
燃料はちゃんと入ってる?
860 :
774RR:2012/11/15(木) 22:10:49.89 ID:kZJYartU
>>859 入ってた。ほぼ満タン
ちなみにまだ3000キロしか走ってない。
結構急速に減速すると気になる感じ
861 :
774RR:2012/11/15(木) 22:13:15.16 ID:0B6KfWYY
862 :
774RR:2012/11/15(木) 22:16:53.00 ID:nCp0YgVU
燃調が合ってなくてカブったとか?
863 :
774RR:2012/11/15(木) 22:30:05.00 ID:1xEeofI4
2011無印って負圧キャブ(ミクニBS25)だっけ?
864 :
774RR:2012/11/15(木) 22:55:15.45 ID:j84jX+Fb
>>858 無印ってキャブヒーター無いんだっけ?
単に暖気不足で本調子じゃないか、アイシング・・・かな?
冬場は4輪の手動チョークキャブ車でも暖気足りないと偶に止まったりしてたんで(-10℃とかで)、
寒い季節は少しアイドリング上げるようにしてたよ。
865 :
774RR:2012/11/15(木) 23:11:51.50 ID:kZJYartU
みんなさんありがとうございます。
>>862 ありえるかも。
>>863 負圧式でミクニまでは知ってるけど詳しくはわからない。
>>858 かもしれない。かなり寒いし。発進時少し元気なかったし。
もう少し暖気するようにする。
一応、バロンに持って行ってみるね。
関係ないと思うけど実は朝燃料コックOFFにしたまま暖気してエンストさせたんだ。
866 :
774RR:2012/11/15(木) 23:13:51.64 ID:BIT8nqon
キャブん中にタンクに溜まった結露した水が混入してるんじゃ
867 :
774RR:2012/11/16(金) 00:17:34.67 ID:GVTdnyQh
ドレインでガソリン抜いて見ようかな
溜まってそう。
868 :
821:2012/11/16(金) 02:16:29.02 ID:+339vOhi
869 :
774RR:2012/11/16(金) 02:19:43.12 ID:yezn/8Vk
プラグ部分の接触不良っぽい・・・・・・
870 :
774RR:2012/11/16(金) 02:22:07.40 ID:cIwE297Q
>>868 エンジンの頭にぶっ刺さってるやつだろ?
じゃあやっぱプラグコードが抜けてたんだな。
たまに抜けることもあるorいたずらされたりもあるみたいね
871 :
774RR:2012/11/16(金) 02:40:15.87 ID:+339vOhi
それです!これがプラグコードですか。
明日帰ったらいじってみます。
このスレのみなさん優しくて大好き。
みんなでがんばってつらい冬を乗りきりましょう!
872 :
774RR:2012/11/16(金) 08:43:21.49 ID:0U6yQNYc
しばしば抜けるプラグキャップにより乗り切る気運が高まった
873 :
774RR:2012/11/16(金) 09:19:30.55 ID:vFKyBBVp
お礼はいいからYBR125 MEMOってサイトでも見て各部の名称や用語とか
基本的な事を覚えてくれよ。
メンテナンス系の一般書でもいいから。
874 :
774RR:2012/11/16(金) 11:17:21.18 ID:8ZeGtlys
そういえばYBR125 MEMOって、ミラーの調整については書いてなかったね。
右のミラー調整をしようとしていくらネジを回しても緩まなくて、軽くナットがなめた orz
こんなに固いのはおかしいと思ってネットで調べたら、
YAMAHAのバイクは右のミラーが全部逆ネジになってるのね。
全然知らなかったよ・・・(´・ω・`)
875 :
774RR:2012/11/16(金) 13:35:42.07 ID:Z5yp59ZA
>>874 きにすんな
オレのは絞めすぎてもいないのにネジ山が経年変化で死んで、
突然ボロっとミラーが落ちたw
ついてりゃいいんだしエポキシで接着してやったぜヒャッハー
876 :
774RR:2012/11/16(金) 13:49:31.58 ID:7whBcM3R
877 :
774RR:2012/11/16(金) 13:53:11.47 ID:qOFkjgPV
>>874 前から障害物に当たっても後ろ側にミラーが緩んで回るようになってるんだよん
878 :
774RR:2012/11/16(金) 14:26:48.26 ID:8ZeGtlys
>875
ハンドル変えたからミラーの角度を調整しようとしてやっちゃいました(´・ω・`)
結局、標準ミラーのままだと変えたハンドルには合わない
(ちょうどいい位置にミラーを置くと、調整幅の問題で後ろが見えない、
後ろが見える角度に調整可能な位置にすると、ミラーそのものが見づらい)
ので、社外ミラー買いましたw
>877
調べた時にそのことも書いてありました。
YAMAHAはよく考えてるな〜と関心しましたけど、
もっと早く調べておけばよかった orz
879 :
774RR:2012/11/16(金) 14:52:38.40 ID:nIUIADhL
初乗りしてきた。
普通のネイキッドに比べるとステップが前位置にあるのかな?
足のかかとをステップに乗せて足投げ出し+ガニマタでこれもしかしてアメリカンじゃね?って感じの乗車姿勢でわろたw
背筋もピンとなるし楽っていえば楽なポジションになってんのな。
880 :
774RR:2012/11/16(金) 15:01:02.35 ID:9faAQAKU
GNはもうちょっと後ろなのかな?
カブと同じぐらい?
881 :
774RR:2012/11/16(金) 18:00:30.48 ID:r0QQMxHK
田舎でYSP無いからバロン行ってYBR125KGを契約してきた。
店長に聞いたら全国のバロンでYBR各種を12月から正式に取り扱うらしいね。
販売ラインナップにはFI車もあった気がした。
ちなみに125KGで販売価格22万8000円と少し高めだった。
882 :
774RR:2012/11/16(金) 18:06:46.21 ID:5k3Aphnm
>>881 バロンはツーリング中の故障でも近くのバロンで修理してもらえそう
安心感が値段に反映
883 :
774RR:2012/11/16(金) 19:03:47.69 ID:r0QQMxHK
>>882 俺も北海道ツーの時は必ずバロンのキャンペーン登録して行くから、今回も北海道ツーのこと
考えてバロンで買った。ただ、乗り出しは自賠責5年付きで28万と割高だったかな…
そのかわり今乗ってる愛車を想像以上の高値で買って貰えたけどね。
884 :
774RR:2012/11/16(金) 19:12:42.22 ID:5k3Aphnm
TT100の3.5-18に変えて
初めて燃料入れたけど燃費は純正と違いが無かった
YBR125は後ろから見るとタイヤが細く見えたけど
3.5-18に成ってかなり見た目が良くなった
885 :
774RR:2012/11/16(金) 19:24:42.12 ID:GcKITONs
ロングツーリングの時はツーリング途中で
オイル交換なんてこともままあるから
そう言うときはバロンは便利だ
886 :
774RR:2012/11/16(金) 19:24:54.73 ID:GCQiRB0W
887 :
774RR:2012/11/16(金) 19:29:35.57 ID:GCQiRB0W
888 :
774RR:2012/11/16(金) 19:30:06.18 ID:r0QQMxHK
いいよいいよー
俺も来年はYBRで北海道の林道走るぞー
889 :
774RR:2012/11/16(金) 19:37:06.39 ID:WDmni46X
貼り乙
参考になるわぁ
890 :
774RR:2012/11/16(金) 20:07:47.51 ID:9faAQAKU
891 :
774RR:2012/11/16(金) 21:25:40.82 ID:GVTdnyQh
バロンでFI扱うって?
892 :
774RR:2012/11/16(金) 21:43:21.75 ID:62U/GDyZ
>>890 ロンツーなら3000km以上走る場合もあるじゃん
893 :
774RR:2012/11/16(金) 21:49:55.05 ID:9faAQAKU
>>892 そうか、3000kmか。
でもさ〜・・・・バロンじゃなくてもよくねえw?
894 :
774RR:2012/11/16(金) 22:16:55.02 ID:sgnzvChZ
895 :
774RR:2012/11/16(金) 22:21:23.90 ID:sgnzvChZ
896 :
774RR:2012/11/16(金) 22:44:33.95 ID:62U/GDyZ
>>893 そんなん個人の勝手だろうに
いちいち突っかかってくんなよ気持ち悪い
897 :
774RR:2012/11/16(金) 22:52:41.52 ID:4NNyB+bG
オイルリザーブとかあると旅先での出費抑えられて良いよな
まぁどうせオイル量少ないからたいした額ではないけどw
でも知らない土地でバイク屋探すよりレッドバロン検索すればかんたんだし
898 :
774RR:2012/11/16(金) 23:04:24.38 ID:wmCZS0ES
北海道なんか行くと毎週オイル交換になっちゃうんだよな。
セイコーマートで1L箱のお茶を買って、空き箱に直接古いオイルを出すだろ。
ホーマックで買ったオイルを入れたら、箱パックから空き缶に廃オイルを入れて、紙パックはゴミと一緒に捨てる。
廃オイルはGSで引き取って貰う。
ロングの時は各地のホームセンターが頼りになるぞ。
899 :
774RR:2012/11/16(金) 23:25:47.69 ID:SYTRioFG
>>898 毎週交換って北海道は油田があるからオイルが安いの?
900 :
774RR:2012/11/16(金) 23:27:21.43 ID:YlxqHkBm
なんか発進時にスプロケあたりで一瞬ガタンと音と振動がする・・・
チェーンを洗浄注油調整したら若干軽減したけど消えないし。
これ何が原因なんだ?
901 :
774RR:2012/11/16(金) 23:28:13.73 ID:pdqdb8A3
902 :
774RR:2012/11/16(金) 23:33:47.29 ID:AJRscsGO
>>900 チェーンの張りが不適切なんじゃない?
固着、変磨耗してると場所によって張りが変わる
903 :
774RR:2012/11/16(金) 23:40:23.10 ID:r0QQMxHK
904 :
774RR:2012/11/16(金) 23:44:22.87 ID:YlxqHkBm
>>902 まじかー
自分で調整してもだめだったからバイク屋で調整してもらったけどダメだったしなぁ。
逆に適正値より多めに張るか緩ませるかしてみればいいんだろうか。
905 :
774RR:2012/11/16(金) 23:48:48.41 ID:AJRscsGO
>>904 変磨耗が無いか確かめてみたら?
後は、クラッチの張り付きとか
スプリング、プレート変えないとめったにならないけど
906 :
774RR:2012/11/16(金) 23:48:52.60 ID:sgnzvChZ
907 :
774RR:2012/11/16(金) 23:51:41.36 ID:GCQiRB0W
>>899 一週間で3000kmとか余裕で走っちゃうってことだよ…
908 :
774RR:2012/11/17(土) 00:01:56.64 ID:GcKITONs
>>890 YBR125じゃあまりないかもしれんが
昔ナイトホーク250に乗ってた頃は2000kmでオイル交換してたから
東北&北海道ツーリング(全行程4000kmー出発時前回交換から1000km)の時は
ツーリング中に2回オイル交換したんだが
地域によってはオイル交換ができるバイク屋自体なかったりするし
バロン目当てでいけるのは結構大きいぞ(予め予定を組める)
実際2回交換した時は自転車屋兼業みたいなところで
1L缶を持ち出してきやがった(結構高くついた)
909 :
774RR:2012/11/17(土) 00:03:49.62 ID:ufI7LW23
>>900 総走行距離、なんキロ? あと、スプロケカバー外して実際のFスプロケを確認した
ほうがいい。
もしかしたらホルダーの固定ボルトがゆるんでるとかあるかもね。
またはスプロケが手裏剣状態。
910 :
774RR:2012/11/17(土) 00:09:34.91 ID:uTMOKUEx
>>905>>909 走行距離は5000kmくらいなんだけど、この程度で編摩耗とか出るもんなの?
なんだかんだ言っても初めてのバイクだから、バイク屋にわからんと言われたらもうお手上げだわw
911 :
774RR:2012/11/17(土) 00:11:58.64 ID:JoQnvQiJ
バロンの利点は「ロードサービス」だった
だけど、今やどこの保険会社でも付随してくるし
W30だっけ?「日本何処でも30分以内で駆けつけます」ってロードサービス
アレ、大嘘w
今度、バロンで聞いてみろ「何処で動けなくなっても30分で来てくれるんですか?」ってww
まぁ、オイルリザーブと買取リの値段はソコソコ評価して良いと思う
912 :
774RR:2012/11/17(土) 00:16:56.74 ID:FM2lmWUb
チェーン注油してくれるし
バロンはバロンでい所ある
913 :
774RR:2012/11/17(土) 00:21:18.98 ID:ufI7LW23
>>910 初バイク・整備経験なしはバイク屋へ行くがいい。
きちんと説明して確認してもらえ。
単に神経質になってるならいいけど致命的な場合は症状悪化が事故に繋がりかねない。
914 :
774RR:2012/11/17(土) 00:25:40.11 ID:kcA+Bz7u
おれのIDがyBR記念age
915 :
774RR:2012/11/17(土) 00:26:10.43 ID:JoQnvQiJ
>>912 チェーンの給油なんて、金額にしたら10円も掛からない、従業員の人件費のみ
けど、それを「有り難い」って思ってくれるユーザーが居るから商売を続けられるんだよ
ところで912は、チェーンに給油も出来ないの?w
結局の所「情報弱者と馬鹿」を相手にした商売
916 :
774RR:2012/11/17(土) 00:36:35.20 ID:hfIfiCCQ
917 :
774RR:2012/11/17(土) 00:48:18.08 ID:JU3PVnFU
赤男爵スレにでも行ってろよ
YBRに関係ない話じゃん
918 :
774RR:2012/11/17(土) 00:48:30.52 ID:uVYYy1ED
>>911 >だけど、今やどこの保険会社でも付随してくるし
保険会社のロードサービス使ったことあるかい?
あれ、保険会社が提携してる店に丸投げだから、休日とか混雑期に頼むとレッカー
来るまで凄い長時間待たされるぞ?以前、大手某保険会社のロードサービス入って
いたけど、盆に出先でバッテリー逝った時は雨の中を4時間以上待たされたわw
あと、バロンに「日本何処でも」30分以内で駆けつけるサービスなんて無いけどw
店を拠点に30分以内で駆けつけられるエリアは決まってるし、それを記した地図が店舗に貼られてるはず。
>>915 ツーリングにチェーンオイルを持っていって自分で注油したきゃそれでいいじゃん。
俺はツーリング先の店舗で50円ジュース飲んで休憩してる間に注油してくれる方を選ぶがw
あと、原価とか人件費で商売の善悪を考えたら消費者のほとんどが情弱になるだろw
919 :
774RR:2012/11/17(土) 00:55:31.33 ID:9t6Q4NZq
>>915 整備士から人件費取り除いたら何が残るんだよ・・・
あの人らは技術と時間を売ってるのが分からないの?
車、バイクの材料原価を知ったら激怒しそうな人だなw
920 :
774RR:2012/11/17(土) 00:57:30.47 ID:Bu6Xcn+P
>>900 一瞬クラッチつながるようなガタンってやつならうちのもなる
半クラの時だけなるんだよね
921 :
774RR:2012/11/17(土) 01:04:11.84 ID:uTMOKUEx
>>920 おー同じ症状かな?
俺も半クラの時で1速でも2速でも、ゆっくり加速しても急発進しても、
大体一定の速度(十数km/h)の時になる感じ。
922 :
774RR:2012/11/17(土) 01:31:08.89 ID:Bu6Xcn+P
>>921 うん、同じ症状だねー
あと高回転で繋ぐとフォーク伸びる感じに動力伝わるわ
うちのは新車で買ってほぼ最初からなってたんたけど、クラッチの当たりが出てないのかもしれないってことでしばらく乗ってたんだけど一向に消えないからクラッチ周り保証で全交換した
んでしばらくは消えたんだけど、数千キロ走ったらまた再発したんだよね
チェーン調整はしたりして少し変化するけど無くなりはしないのがねー
923 :
774RR:2012/11/17(土) 01:45:10.79 ID:fGFqjTfg
>921 >922
あ、それ俺も同じような症状出る・・・
ただ、俺の場合は1速で発進する時だけなんだよなぁ。
回転数の問題かと思ったけど、2速以降になると症状が出ない。
ちなみにまだ新車で慣らし中(走行距離400kmくらい)
なんだろ、これ(´・ω・`)
924 :
774RR:2012/11/17(土) 02:03:31.84 ID:MnTcisiQ
YBRのリザーブ切り替えってどこにありますか?
ガス欠になりそうで怖い
925 :
774RR:2012/11/17(土) 02:11:08.23 ID:fGFqjTfg
926 :
774RR:2012/11/17(土) 02:13:50.49 ID:MnTcisiQ
ありがとうございます!!!!
927 :
774RR:2012/11/17(土) 02:52:56.07 ID:RkXuQyh4
俺はチェーンにはダイソーの万能オイル使ってるよ
結構粘度あって長持ちして良い!
他の部分も100均万能オイルが大活躍中!
チェーンオイルとか高価なオイル使ったことないけど、やっぱ違うのかな??
928 :
774RR:2012/11/17(土) 07:35:48.38 ID:hG6Tbcuh
俺はチェーンソーオイル使ってる、バンバン飛び散るけど気にしない
かつてはちゃんとしたチェーンクリーナーで掃除した後にルブ吹いてたけど面倒になった
週に1回程度、一度多めにチェーンに塗って馴染ませて汚れをほぐしたらウエスで拭く
それが終ったらもう一度塗って仕上げに余分なオイル拭いたら終了
5分位で終わるから楽チン
但しあちこち飛び散るからキレイに乗りたい人には勧めないし、シールチェーンへの影響は分からん
929 :
774RR:2012/11/17(土) 08:04:38.86 ID:lVTAwSuc
ホムセンの安物リチウムグリス塗ってる
930 :
774RR:2012/11/17(土) 10:56:52.96 ID:9t6Q4NZq
931 :
774RR:2012/11/17(土) 11:09:18.44 ID:lVTAwSuc
オイル塗ってる人は廃オイルでも良いの?
932 :
774RR:2012/11/17(土) 11:10:59.05 ID:uoNGKVM2
初めてタイヤ交換するんですけど見といて参考になる動画とかってあります?
参考サイトも見てはいるのだけど作業の流れを見てみたい…
933 :
774RR:2012/11/17(土) 11:18:03.09 ID:lVTAwSuc
>>932 やった事が無ければバイク店でやってもらって
それをよく見て要領を覚えたほうが良いよ
ホイール傷つけたらエアーがすぐ抜けるから
ホイールとタイヤを買って練習したほうが良い
934 :
774RR:2012/11/17(土) 12:37:43.05 ID:+ZxxBrh+
>>931 俺は廃オイル使ってるよ。一度こしてるけど。
100均で注油用の入れ物も油こし紙も買えるから便利。
しかし注油し過ぎたときの飛び跳ねがひどいw
935 :
774RR:2012/11/17(土) 12:43:28.53 ID:TFReCghU
オイルに近いルブが一番使いやすいな
グリスやグリスに近いルブは見た目は汚いわ
フリクションは大きいわ
汚れ巻き込んでチェーンの寿命縮めるわでいい事ない
936 :
774RR:2012/11/17(土) 13:24:03.39 ID:e7RNd071
たまーになんだけど
エンジンかけようとセルスイッチ押したら、同時に車体が前にガクッって動くのって仕様なんですか?
これのせいで何度か倒しちゃって・・・
ちなみに2011年式のFIです
937 :
774RR:2012/11/17(土) 13:47:03.22 ID:17Tm2/qo
938 :
774RR:2012/11/17(土) 13:53:23.06 ID:FA3gPF1I
939 :
774RR:2012/11/17(土) 14:08:58.58 ID:e7RNd071
>>937 どちらでもないと思います
ガクッってなった後そのままもう一度押すと普通にエンジンかかるので
>>938 前に一度クラッチ弄ったのでそれでかもしれません
次乗るときに少し調整してみます
返信ありがとうございます!
940 :
774RR:2012/11/17(土) 14:48:04.50 ID:rNn+fAvL
941 :
774RR:2012/11/17(土) 15:03:14.40 ID:Dz4pJWGv
こんなに長いとバルブにあたっちまわねぇか?
もう少し短いのがいいとおもうぞ
規格はT10ウェッジでOK
942 :
774RR:2012/11/17(土) 15:12:05.30 ID:Dz4pJWGv
943 :
774RR:2012/11/17(土) 16:38:52.24 ID:LJxkyEdH
やるじゃないか
944 :
774RR:2012/11/17(土) 17:32:36.62 ID:qMpJZ0Ef
945 :
774RR:2012/11/17(土) 18:24:03.04 ID:/El8Dx1r
スレチで悪いけど
YBR乗り的には
Dトラッカー125ってどう?
最近気になってるんだ
946 :
774RR:2012/11/17(土) 18:45:05.96 ID:FM2lmWUb
>>945 いいと思うよ
乗ってる人いるし
みた感じはね、YBRより小さい・小柄だよ
947 :
774RR:2012/11/17(土) 19:06:39.00 ID:lVTAwSuc
見た目の大きさは
EN125>YBR125>KLX125、Dトラ>KSR110、APE100
って感じかな自分が見た感じ
948 :
774RR:2012/11/17(土) 19:09:34.92 ID:LJxkyEdH
ENよりYBRがでかそうじゃないか?
949 :
774RR:2012/11/17(土) 19:11:04.11 ID:/El8Dx1r
YBRとD虎
両方所持したいけど
さすがに二個持ちはきついよなー
950 :
774RR:2012/11/17(土) 19:11:58.26 ID:/El8Dx1r
あとマイナーだけどYBR.EN.
とくればホンダのMCRもあるだろw
951 :
774RR:2012/11/17(土) 19:16:58.34 ID:ufI7LW23
CBFさん、かわいそす
952 :
774RR:2012/11/17(土) 19:31:53.30 ID:lVTAwSuc
MCRやCBFは見たことがない
953 :
774RR:2012/11/17(土) 19:40:32.71 ID:mmeo7ZIV
CBF見てみたいけど近くに全く置いて無くて残念
954 :
774RR:2012/11/17(土) 19:57:41.45 ID:aLGRfw+2
2つ所持するならYBRとKLXだろ。
DトラとYBRのロードを2つ持ってどうする。
個人的にはKDX125が良いが・・・
955 :
774RR:2012/11/17(土) 19:57:41.65 ID:4+kPCqEd
>>949 保険はファミバイ特約なら追加要らないし
原2こそ複数持ちしやすいと思うんだけどね
956 :
774RR:2012/11/17(土) 20:01:02.36 ID:JU3PVnFU
CBFは大学でのってる奴居た
レプソルカラーだったわ
957 :
774RR:2012/11/17(土) 20:06:34.69 ID:FM2lmWUb
二台持ちだったら何がいいかなぁ?
YZFーR125でも買おうかしら
958 :
774RR:2012/11/17(土) 21:08:05.74 ID:ufI7LW23
レプソールカラーってCBRだったような
959 :
774RR:2012/11/17(土) 21:12:54.23 ID:lVTAwSuc
960 :
774RR:2012/11/17(土) 21:38:23.47 ID:/El8Dx1r
>>959 かっこいいな
海外はかっこいいの多いし
輸入して国内でもっと流行ってほしい
特にネイキッド好きとしてはね
オフモタ好きは国内で十分だろうけどさ、、、
961 :
774RR:2012/11/17(土) 21:39:44.85 ID:LJxkyEdH
>>959 それ俺も最近知ったわ
形だけで見ればバイクで一番好きだわ・・・・・情報が少なすぎるけど
962 :
774RR:2012/11/17(土) 21:59:48.84 ID:bzmJmQNz
12年キャブの黒を予約してきた
やっとずっとROMってたこのスレの仲間入りできます
963 :
774RR:2012/11/17(土) 22:00:52.73 ID:bzmJmQNz
13年モデルだった........
>>930 ジャダーとは全く別物だなぁ
半クラで一瞬だけクラッチ繋がるみたいな感じでフォークも伸びるくらい駆動力伝わるんだよね
フロントスプロケ磨耗は無かったし、チェーンの張りも問題なし、そこから張ってみたり緩めてみたりしても
965 :
774RR:2012/11/17(土) 22:51:09.36 ID:50Ibsjpd
同時期に日本に出回り始めたYBRとENとMCRだったな。
しかし商品価値のある中古として市場に出ている数を見ると、二十数台のENはYBRシリーズの1/3しかない。
MCRに至ってはわずか4台だ。
新車でも700台近いYBRは一強になってる。(いずれもgoobike調べ)
どうしてこの差がついたのか・・・
やっぱりパーツ供給や整備情報の充実さの違いだったんだろうなあ。
966 :
774RR:2012/11/17(土) 23:04:07.59 ID:wxk0L7Wg
>>886 写真参考になります。ボックスも大きいの載せられるんですね。積載の技術、身につけなければ!
僕はお盆に初北海道5日間、九州で送料高いのでオフ車のレンタルで周り、宗谷岬で赤のYBR125を見つけた時は自分も愛車で来たかったなーと。
967 :
774RR:2012/11/18(日) 00:19:21.76 ID:egDel4dx
KLXにも乗りたいなー。
ただ、どうせ買うなら250のだけどなw
968 :
774RR:2012/11/18(日) 01:35:22.32 ID:Id64Zqbb
>>959 タンク14ℓ、FI、前後ディスクブレーキ、LEDランプ、2年保証とかYBRにも欲しいものばかり・・・
969 :
774RR:2012/11/18(日) 04:06:08.89 ID:826Oudh3
>>965 ENとYBRと両方乗ってたけど
YBRの個人店の無印とEN125はいろんな意味で
良い勝負
YBRはバランサーが付いてるけど
ENのスプロケをハイギアーに変えると
振動は殆ど違いは無かった
部品も個人店同士だとタオバオで購入することが多いし
EN125はかなりの部分GN125Hと同じ部品
キャブとかスプロケ、エンジンの各種
YBRの絶対的なのはYSPとバロンで買える事が一番有利
初心者でもYSPとバロンなら部品調達も修理も有利
バロンやYSP以外で買ったYBRはENと違いがない
970 :
774RR:2012/11/18(日) 04:09:32.55 ID:826Oudh3
>>968 SYMって聞いたことが無いと思ってググったら
台湾製でスクーターは日本でも乗ってる人結構居るんだね
YSPのYBRFIと値段があまり変わらないし
2年保証だし取扱店が近くに有れば買っても良さそうですね
971 :
774RR:2012/11/18(日) 08:28:20.90 ID:TKBud3oU
>>966 これから北海道や東北は無理な季節だから、一年中走れる九州も良いじゃないか。
YBRの聖地へ自分の愛車を連れて行きたいぞ。
972 :
774RR:2012/11/18(日) 08:54:28.16 ID:9wrzpUCs
四国もいいよー
見近島で俺と握手!
973 :
774RR:2012/11/18(日) 10:35:50.39 ID:NIQyjehd
YBRで編隊組んで行きたいもんだ
974 :
774RR:2012/11/18(日) 10:39:15.54 ID:12vh4m1P
まさかのYBRオフ
975 :
774RR:2012/11/18(日) 11:14:54.64 ID:9wrzpUCs
きゃあああああああ!
こけたああああ!
メーターが!メーターが!メーターの外装がガリガリめくれた!
カーブ先で前の車が急停車して、慌ててブレーキかけたらツルっと後輪滑ったよ。
バロンのお兄ちゃんに「そろそろ後輪タイヤ替えどきですね。」って忠告されてたのに無視したらこの有様。
でも幸いバイクにも人間にもダメージは殆ど無かったよ。
とりあえず、タオバオでメーター買って、バロンで後輪交換してもらうよ。
976 :
774RR:2012/11/18(日) 11:20:00.74 ID:NIQyjehd
まぁなんと
特に損傷なくてよかったね
977 :
774RR:2012/11/18(日) 11:25:45.90 ID:Mx6E0zlb
諸経費やらいろいろ高いバロンに感謝する数少ない瞬間ですね
978 :
774RR:2012/11/18(日) 11:58:15.21 ID:OLzzRUec
そーいやタオパオでメーター変えたら走行距離不明者扱いになるんかな
まあばれんか
979 :
774RR:2012/11/18(日) 12:06:39.81 ID:TKBud3oU
以前、メーターを国内で買ったら2万円ぐらいしたって書き込みがあったな。
これだけはタオバオが圧倒的に安い。4千円ぐらいだったから、俺も1個予備を買って持ってる。
980 :
774RR:2012/11/18(日) 12:20:48.07 ID:9wrzpUCs
ああ、走行距離の問題があったんですね。
いじる訳にはいかないし、外装だけ交換の方がいいかもしれませんね。
981 :
774RR:2012/11/18(日) 12:39:38.32 ID:o3myFyvI
メーターの距離計の部分だけ移植ってのもアリだよ
新しい奴のメーター進めるんでも良いけどね
982 :
774RR:2012/11/18(日) 12:47:05.86 ID:9wrzpUCs
983 :
774RR:2012/11/18(日) 16:33:13.12 ID:KNpctP4k
コケるとメーターが逝くよね。
オレもタオバオで買ったメーターに交換したわ。
届いたものがYB125Zのメーターだったのは秘密だがwww
984 :
774RR:2012/11/18(日) 17:12:41.72 ID:3eXIz71o
985 :
774RR:2012/11/18(日) 18:14:58.03 ID:7imV1blW
なんかスプロケカバーにオイルが付いてるんだけど、
これはカバーに引っかかってるゴムチューブあたりのオイルが漏れてるってこと?
986 :
774RR:2012/11/18(日) 20:25:41.44 ID:H8wNI+ek
ゴムチューブ(に見える)はニュートラル表示のセンサー用配線でっせ。
オイル?チェーンから飛んだ油分でしょ。
987 :
774RR:2012/11/18(日) 20:36:31.60 ID:zQV72dvX
>>975 ガリガリだけならヤスリ掛けとホムセン艶消し黒スプレーで治るじゃん
988 :
774RR:2012/11/18(日) 20:52:27.67 ID:H8wNI+ek
タオバオだとメーターカバーだけのもあるね。
989 :
774RR:2012/11/18(日) 20:53:03.40 ID:o3myFyvI
990 :
774RR:2012/11/18(日) 21:07:24.10 ID:7imV1blW
>>986 マジか自分の無知が恥ずかしい・・・
この前スプロケカバー外した時にそのチューブ無理やり押し込んだから、
そっからなんか漏れてるものかとw
991 :
774RR:2012/11/18(日) 22:44:07.98 ID:35cq+J+o
>>969 ENのスプロケ換えたらYBRと大差ないってあるけど、YBRだともっと振動減るんじゃないの?
パワーの足りない125ccでロングに振るとか、あんまり得策じゃないと思うよ
>>982 その壊れ方ならカバーの交換で済むんじゃない?
15間ぐらいで安く済むと思うよ
転倒の原因は”自分自身の運転”ってことを自覚しないと、忘れた頃にまた転倒するよ
車間距離が短かったり、ぼんやり運転してたり・・・
そもそも、リアがロックしてもすぐにリリースすればなんとも無い
事故起こすやつは何度でも事故を起こす
992 :
774RR:2012/11/18(日) 22:50:08.04 ID:H8wNI+ek
>>990 配線類、無理やりとかやると切れやすくなるよ。
まあ、他のどんな部品も無理やりは壊したり寿命を縮める原因になるけど。
993 :
774RR:2012/11/18(日) 22:59:53.09 ID:CXy4olhS
上から目線すな〜w
994 :
774RR:2012/11/18(日) 23:04:57.17 ID:H8wNI+ek
上からじゃない。
斜め上からだw
995 :
774RR:2012/11/18(日) 23:27:53.80 ID:e/RrhwTU
そうだね、真上から目線とか変態だよね
真下から目線とか痴漢そのものだしね
996 :
774RR:2012/11/18(日) 23:32:24.27 ID:9UxyLZ8d
でも上目づかいされたいから女限定で真下から目線で頼む
997 :
774RR:2012/11/18(日) 23:42:39.71 ID:tyYiFFts
ヘッドライトの縁の銀色の部分擦って剥げたちゃったんだけど
何で塗装すればいいと思いますか?
998 :
774RR:2012/11/19(月) 00:03:36.24 ID:cFOdwsBX
>>982 俺もこけてバロンでガワ取り寄せてもらったら
正確には覚えてないけどたぶん700円ぐらいだったよ
メーターのプラスチック部分が折れてたけどカバーだけ交換してごまかしてる
999 :
774RR:2012/11/19(月) 00:04:23.02 ID:mp4nPuh+
999
早く欲しい
1000 :
774RR:2012/11/19(月) 00:05:17.54 ID:mp4nPuh+
1000
でも来年まで買えない
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐