6 :
774RR:2012/10/01(月) 11:41:06.88 ID:17oLWDat
スレたて乙です。
台風強烈だったけど俺の3XV1も無事だった@東京
7 :
774RR:2012/10/01(月) 17:29:27.07 ID:tGFyixeY
>7
前スレを間違えて45で立てるべきを44で立てちゃったのよ...
9 :
7:2012/10/01(月) 19:56:34.88 ID:tGFyixeY
なるほど〜、了解。
10 :
774RR:2012/10/02(火) 19:08:03.99 ID:vL+vKQ7Y
台風のせいでTZRが2台とも塩まみれ…
11 :
774RR:2012/10/02(火) 20:14:21.75 ID:0B7SM4/l
台風で1KT倒れた。
バカ高いカバーに大小二つの穴が開いた。
(グリップエンドとレバー)
12 :
774RR:2012/10/02(火) 21:01:00.48 ID:xnSXCb0b
ディスクのサビを落としたいがしばらく雨だな…。
13 :
774RR:2012/10/03(水) 06:21:20.48 ID:iRKcrJ0K
サーモユニットの端子が根元から取れてしまいました。
樹脂みたいなの削り新たにはんだで配線取り付けたんですが大丈夫ですかね?
14 :
774RR:2012/10/03(水) 08:06:15.19 ID:gPHZncDm
test
15 :
774RR:2012/10/03(水) 18:44:31.45 ID:aE/Y3F1H
>>13 お湯につけて抵抗値が変わるか測ってみれば?
16 :
774RR:2012/10/03(水) 22:30:11.85 ID:L6HxvDfW
165km走って11リッター入った
ノーマル3XVだけどこんなもんだよね
17 :
774RR:2012/10/04(木) 06:43:47.57 ID:vhXk9oWY
>>15 駄目でした。
樹脂部分を削って端子がついてたセンター部分にピンポイントで接続しないと駄目みたいです。
ちょっと強度的に難しそうなのでバイク屋で新たに注文しました。
これ高いんですよね…
18 :
774RR:2012/10/04(木) 08:07:17.77 ID:MSq/mBP7
>>16 走ってる状況が分からないと…
15km/lなら普通じゃないかな
19 :
774RR:2012/10/07(日) 18:15:08.52 ID:bK5++WSH
マイ3XVが絶好調になりました!
あとはタイヤです(;´・`)
20 :
774RR:2012/10/12(金) 01:16:03.58 ID:gLcGVaLa
保守
21 :
774RR:2012/10/13(土) 20:10:23.61 ID:h47gqpyO
MotoGP観戦に来てるんだが
バイクパレードっていって自分のバイクでみんなでコース内走るって企画で
3MAと3XVを一台ずつ発見。
22 :
774RR:2012/10/13(土) 21:58:32.22 ID:k9NYzZyb
今日は会社で行けなかったけど、今からひと寝入りして明日は見にいくぜ〜@3XV
23 :
774RR:2012/10/14(日) 00:12:32.08 ID:Ej+2IW5O
サーキット走行会に参加してみたいけど すっかり体型が変わってツナギ着れなくなっちゃったw
24 :
774RR:2012/10/14(日) 03:22:45.97 ID:0ZazZm1O
motoGP行ってきたがTZRは一台も見なかったなぁ。
NSRは数台見たのだが。 まぁ年々2stレプは見なくなってきてるな。
25 :
774RR:2012/10/14(日) 09:48:42.47 ID:nm30+kGT
サーキット楽しいから戻っておいで〜^^
26 :
774RR:2012/10/14(日) 10:08:14.58 ID:Ej+2IW5O
まずは ママチャリ耐久レースに参加して減量するか…w
27 :
774RR:2012/10/14(日) 15:20:18.20 ID:4RAmZVwe
今や持ってても壊したらスペアパーツが限られるってことで
本格的に飛ばす走りはしづらくなってるんじゃ…
28 :
774RR:2012/10/14(日) 16:05:00.43 ID:nm30+kGT
クランクの値段が高いのには参るけど、
シリンダーなんかは再メッキで何とかなるのでまだまだ大丈夫!
問題は部品供給が打ち切りになってからだなぁ...
29 :
774RR:2012/10/14(日) 16:36:49.34 ID:6VJeZNMd
カウル再生産はよ
30 :
774RR:2012/10/14(日) 17:38:38.40 ID:4RAmZVwe
欧米に正規輸出してる世代(1KT/2XTとか…3XVもそうかな?)ならば
あちらの物持ちの良さを想定して部品も出るだろうし
場合によっては向こうのパーツメーカーがリプロダクト出してたりするんじゃない?
31 :
774RR:2012/10/14(日) 19:32:43.26 ID:UpQGXxiX
今日は茂木で沢山のTZR見れたわ。
まだまだ2stレプは健在だなと思ったw
32 :
774RR:2012/10/14(日) 22:10:08.12 ID:yFk1V/g8
33 :
774RR:2012/10/14(日) 22:10:32.87 ID:e2J/nIyo
3xvのフォークはどこ製なんでしょうか?
KYBでしょうか?
34 :
774RR:2012/10/14(日) 22:23:17.05 ID:VqS7tgwa
俺がもてぎで見たTZRは黒ゼッケンの3XVSP2台、3XVSTD1台、SPR1台、真っ黒塗装の3MA1台。
ヤマハ2stだとRZVやRZ-R、R1-Zも見た。
35 :
774RR:2012/10/15(月) 00:11:19.18 ID:CZYMcDgc
ショウワじゃねーの?
海外のマニアは金持ちだし、
バイクが文化になってるからうるさく言われないし、
いろんな意味で日本はダメだな。
36 :
774RR:2012/10/15(月) 10:03:36.08 ID:XbYOutvv
SPRで茂木に行ってきました。
帰り道で3XVの人にヤエーされたけどびっくりして返せなかった。
3XVが3、4台と1KT?を1台見ました。
やっぱりNSRが一番多くて大きく引き離されてTZR、γも数台見ました。
ウォームアップの最中にコレクションホールに行ったらガラガラで
TZ250MとかYZR250、YZR500とかNSR250を間近で見れて感動しました。
人ごみでゆっくり見れないだろうから今日行こうと思って有給とったけど
昨日じっくり見れたので1日もうかったのでホイールでも磨いてきます。
37 :
774RR:2012/10/15(月) 12:28:52.28 ID:Kd4IbEqR
>>36 南ゲートから51号で水戸方面向かってかな?
その3XVはGIVIのトップケース積んでた?
だとしたら俺だ、、
ビックリさせてゴメン。
38 :
774RR:2012/10/15(月) 17:44:42.38 ID:Kfctgowv
>33調整なしのSTD,RSフロントがショーワで,
調整有りのSPフォークはKYB。
リアはソーキだけど、オーリンズコピーみたいな感じ。
39 :
774RR:2012/10/15(月) 18:50:27.18 ID:VJ6WBZze
>38
1ktはどこ製?ついでにおせ〜て。
40 :
774RR:2012/10/15(月) 19:38:29.72 ID:At6SXsyu
41 :
774RR:2012/10/15(月) 19:59:24.11 ID:U6Uo5bwI
42 :
774RR:2012/10/15(月) 22:26:57.10 ID:vnhrUDKi BE:2761593784-2BP(0)
1KTのシリンダブロックって結構前から無いの?
買おうと思ってもそれが心配。
再メッキで何とかなるとは言っても、
本当はボーリングするのが賢明なのかな。
ボーリングすれば排気量が上がって…ごにょごにょ
43 :
774RR:2012/10/15(月) 22:35:20.92 ID:ydsRyrHA
1KTはメッキシリンダーじゃないよ。
それに、オーバーサイズは社外品でずいぶん上まである。
R1-Zまで使ってたエンジンだから、中古も割と入手しやすいでしゅ。
排気量上がるったて10ccとかだよ。たかが5%足らずのボアアップじゃ変わらんよ。
O/SピストンはPro-Xが+0.5mmまで、ワイセコは+1.5mmまで出してた筈。後、街乗りだったら
ワイセコは鍛造で暖気が面倒だから使わない方が良いってさ>UPS-TAKの店長さん曰く
45 :
774RR:2012/10/16(火) 01:19:46.47 ID:WKkg5j+F
海外で125用のオーバーサイズならまだ手に入るけど
シリンダーにおさまるかどうか・・・
>45
Pro-Xならカタログ上は250用が無いけど、125用がそのまま1KTに使えるからそれを2セット買えばOK
てかさっきからPro-X、Pro-XってPro-Xの営業みたいじゃないか>俺
47 :
774RR:2012/10/16(火) 03:25:44.81 ID:Q1sr5lAq
>>42 修理のためのやむを得ないボーリングで上がる分までは
法規上は許容範囲である、みたいな扱いじゃなかったっけ?
それでも揉める可能性があるから純正オーバーサイズがあまり出なくなったのかもしれないけど。
48 :
774RR:2012/10/16(火) 17:52:48.67 ID:76trqMlE
>44 ZX-636が憤慨しています。
49 :
774RR:2012/10/16(火) 18:40:24.76 ID:XloNbrGt
>>37 あ、その人です。
何しろいきなりだったもんで
え、何何?俺?とか思っちゃってw
帰り道はポツポツ降られる程度でよかったですね。
>48
すみませんでしたorz
51 :
774RR:2012/10/16(火) 21:28:57.23 ID:psm1zQTZ
>>47 そうなの?
純正オーバーサイズが出なくなったのは、
某ショップがオリジナルピストンと謳ってS社(Γのメーカー?)
のオーバーサイズを販売して、注意してもやめなかったので、
S社がキレて全車種の純正オーバーサイズの出荷停止、
国交省が便乗して、全メーカーに純正オーバーサイズの出荷停止を通達、今に至る。
って書いてあったよ。どこかのブログに。
どっかのメーカー1KTの社外シリンダーキボン。
52 :
774RR:2012/10/16(火) 21:31:38.88 ID:psm1zQTZ
お、IDがTZだw
市販レーサーとはほとんど部品互換性がないからねえ…
規格品以外は。
53 :
774RR:2012/10/17(水) 01:35:43.06 ID:9KyqRNTO
>>51 もはや都市伝説レベルだね、そのblog。
54 :
774RR:2012/10/17(水) 09:13:58.99 ID:LUfumw29
55 :
774RR:2012/10/17(水) 16:40:54.23 ID:ncXyr7UI
TZR250の本ってないの?
ヤマハ2STとかRZはあるのに
56 :
774RR:2012/10/17(水) 20:48:55.37 ID:9WYYUa9A
TWO・STROKE RACING HANDBOOK '89とか家宝レベルの本
オクに出てきたらバカみてーな値段だが…
>>55 山海堂のマイバイクエンジョイマニュアルのシリーズがオススメ
57 :
774RR:2012/10/17(水) 21:26:46.81 ID:Lai7cIwW
>>51 社外シリンダーが必要な理由が全く不明。
ゆとり脳って凄いな。
58 :
774RR:2012/10/17(水) 22:25:29.97 ID:LUWzntey
>>51 なんでそんなに喧嘩腰なの?
自分の考えを他人に押し付けてもいいことないよ?
長く乗ろうと思ったら、そんな考えが出てきても不思議ではないと思うよ。
この先、シリンダーボーリングの許容量越えることだってゼロとは言えないんだし。
ヤフオクで怪しい中古のシリンダーブロック買うよりましだと俺は考えるけどね。
59 :
774RR:2012/10/17(水) 22:26:17.73 ID:LUWzntey
60 :
774RR:2012/10/18(木) 02:49:08.47 ID:m3FRQzvi
まさしくゆとり・・・。
自分が、自分の考えを押しつけてることに気がつかないw
ボーロング限界超えるまでに何キロ走れると思ってるの?
そもそも純正の中古が怪しいって意味がわからないし。
シリンダー”ブロック”とか書いてるから、2スト素人かね。
シリンダーが歪むとでも思ってんのか。
もしも、社外シリンダーがあったとして、そっちの方が
怪しすぎて使う気おきねーだろ。
耐久性気にしなければ関係ないけどな。
61 :
774RR:2012/10/18(木) 08:20:55.56 ID:2CXWoUfh
まったりできない奴らだな
62 :
774RR:2012/10/18(木) 09:39:32.71 ID:nl+KYCUW
63 :
774RR:2012/10/18(木) 09:43:40.46 ID:xL+FJvAm
シリンダーで盛り上がってんなオマイラw
オレなら素直にR1-Z用新品シリンダーを買うなぁ。
精度が悪いとかなんとか言うけど、公道で使う分じゃそんなの体感出来ないし。
既出かもだが、1KT系ってR1-Zの存在に助けられてる希ガス。
64 :
774RR:2012/10/18(木) 13:43:19.91 ID:WiEYbo9H
俺の3maのスイングアームなんて・・・・・悲しくなるからやめておくか
65 :
774RR:2012/10/18(木) 14:32:06.68 ID:peJ4Oen1
俺の以外の秋刀魚は皆パーツだ。
そう思えば別に悲しくもならん。
66 :
774RR:2012/10/18(木) 16:19:35.44 ID:aWaf/AYc
>>60 社外シリンダーが必要っていう考えを無理矢理押し付けた覚えはないけど、
意見の対立=一方的な考えの押し付けってこと?
純正の中古が怪しいってのは、写真と走行距離だけで消耗量が判断できないってこと。
買った瞬間ボーリングの是非が問われるような状態の可能性を0%と言い切れるのか。
2stじゃ、シリンダーブロックって言わないってはっきり言ってくれた方が良かったのに。
遠回しな指摘が好きなんだね。
消耗量がゼロに等しいという点ではまだ信用できる。
耐久性なんて社外品なんだから純正と比較すること自体が酷だ。
67 :
774RR:2012/10/18(木) 16:53:41.62 ID:ZPlyBsYf
2st4st関係なく、シリンダーブロックはクランクケース一体型を指すんだった気がする
間違ってたらすまんこ
まぁ人を小馬鹿にするような奴はスルーだスルー
68 :
774RR:2012/10/18(木) 17:33:40.37 ID:oKwcJ+a+
>>66 とにかく社外シリンダーなんてイラネ┐('〜`;)┌
69 :
774RR:2012/10/18(木) 22:16:04.89 ID:aWaf/AYc
というかR1-Z用のシリンダーってまだ出るんだね。
3XC1で出なかったからそれ以降もでないのかと思ってたよ。
パーツナンバーは同じという不思議。
まあ、出るだけ感謝か。
70 :
774RR:2012/10/18(木) 23:30:07.52 ID:AsD8Ie7h
>>56 うっそ〜。
何も考えずに去年くらいに捨ててしまった。
71 :
774RR:2012/10/19(金) 01:04:45.40 ID:HR7ccpJf
>>68 まあ何らかの形で純正が手に入るうちはともかく
入手不可能になった後にそこそこの品質で社外品が手に入るとなれば…。
72 :
774RR:2012/10/19(金) 01:58:31.22 ID:X4QTg4IK
井上ボーリングに持っていったほうが安心安全
73 :
774RR:2012/10/19(金) 02:07:41.54 ID:QC1Xyhaa
いまはスリーブ入れ替えもできる。
金があればワンオフでなんでも作れる。
問題は金をかけ続けられる意思を持ち続けられるか、だ。、
74 :
774RR:2012/10/21(日) 01:15:32.35 ID:lSdka8Yn
走行中にヘッドライト球切れ起こしてビビった。
ハイビーム生きてたから良かったけど。
75 :
774RR:2012/10/21(日) 11:10:33.01 ID:ndlHoAVH
アッパーカウルのネジ付け忘れてたせいで、振動でコネクタ外れて突然真っ暗になったことがあるw
夜の高速走行中なので死ぬかと思ったわw
76 :
774RR:2012/10/21(日) 17:29:04.69 ID:RUxFYOdG
走行中にエンジンキーがどこかに落っこちるほどの恐怖ではないのではw
ってかTZRの場合ライトのコネクタ外れてもポジションは生きてない?
77 :
774RR:2012/10/21(日) 19:39:13.45 ID:lSdka8Yn
今日乗ったらライト復活してたし。別のところかな。
78 :
774RR:2012/10/21(日) 19:57:46.91 ID:RUxFYOdG
後方排気に乗ってた時に一時的に点火系以外の電装が全部死んだことがあるけど
あれはレギュレーター替える前だったか後だったか…。
逆に何もしてないのにエンジンだけ止まった時はサイドスタンドスイッチの接触不良だった。
79 :
774RR:2012/10/21(日) 20:11:58.67 ID:YTW7uX5z
3tyがやばいやも
クランクケースから乾いた音がする・・・
80 :
774RR:2012/10/21(日) 20:58:46.70 ID:lYba4Lw6
うちの3TYは化石化しつつあるわw
81 :
774RR:2012/10/21(日) 23:06:07.90 ID:qlM5akuA
うちの3MAはお漏らし中
82 :
774RR:2012/10/22(月) 12:23:33.97 ID:p6Yw29Sc
3XVのノーマルチャンバーが非常にうるさくなりました。
サイレンサー掃除とか出来ますか?
83 :
774RR:2012/10/22(月) 19:13:24.87 ID:W4Z1hw3H
昔はよく焚き火で焼けとか言われてたらしいけど
本体が二重管になってるタイプではその手は使えないらしいし
そもそも今時焚き火自体が無理だしなぁw
84 :
774RR:2012/10/22(月) 19:25:58.01 ID:satU+8re
不可
さっさと社外品に交換
85 :
774RR:2012/10/22(月) 19:32:02.36 ID:W4Z1hw3H
ってかアレか。3MAじゃないんだからサイレンサー単体なら部品で出るかw
グラスウールの類を殆ど使ってないんだったら
油落とし系の洗剤への漬け置きとかで多少は落とせる?
86 :
774RR:2012/10/22(月) 19:34:52.99 ID:GCKsqbYu
灯油に漬けては出して漬けては出してを繰り返せばある程度落ちるんでないの?
87 :
774RR:2012/10/22(月) 20:24:57.73 ID:HP9mpj3h
88 :
774RR:2012/10/22(月) 23:44:49.82 ID:xVYJk0tC
ノーマルのサイレンサーは分解して中身を交換するのは不可だったような。
やたらと重いんんで社外品に換えてます。
これならうるさくなった時に分解してウールの交換できるし。
89 :
82:2012/10/23(火) 06:43:19.28 ID:nU0Auplk
みなさんありがとうございます。
社外品でねじの取り付け間隔が同じ(43ミリ)がありましたのでそちらしようと思います。
外したノーマルは試しに灯油で洗ってみます。
90 :
82:2012/10/23(火) 06:50:56.56 ID:nU0Auplk
ちなみにそのサイレンサーは台湾製の一本4000位のやつなんですが大丈夫ですか?
中古のジャッカルやSP忠男のチャンバーの方がいいですか?
セッティングとかやらない方向です。
91 :
774RR:2012/10/23(火) 07:29:07.29 ID:XKQ7fpo6
バイク歴が何年で年齢がいくつか知らんが
あまりにも2chに依存し過ぎてる気がしてならない。
92 :
774RR:2012/10/23(火) 12:50:16.83 ID:2TqRmG/J
秋刀魚おもらしはケースから?
だとすればオイルポンプ壊したことないか?
もしくは交換した様子が。
ポンプ付け根のケースにクラックはいってるよ。
表からだとオイルポンプのシール不良に見えるけど
開けて裏から見ると直ぐわかる。ペラペラなんだよね。
チャンバーエンドからならパイプユニッシュでも突っ込んでおk。
93 :
774RR:2012/10/23(火) 15:20:12.64 ID:nqS/knV/
いや、キャブからクーラントのお漏らし
温水パイプ接続部が劣化してヒビ入った
94 :
774RR:2012/10/23(火) 21:31:32.14 ID:e8J0s3KC
やっとこさ3MAのエンジンO/H終了
1KTの方が断然楽だった
3万キロで初のエンジン開封だったがヘッドのカーボンがヒドイ
チョコフレークをくっ付けたみたいな状態、なんなのアレ?
アトは車体に載せて配線・配線、調整… O/Hよりメンドくさい
95 :
774RR:2012/10/23(火) 22:04:28.66 ID:y4hLhfW2
>>92 俺の場合単にオーバーフローだわ
焦ったガゾリン臭かった
全開走行で直ったけどもう一度点検しておかなければ
20歳は超えてるバイクだからどこか調子悪いと連鎖しそうで
96 :
774RR:2012/10/24(水) 00:56:03.31 ID:CrA9623Z
1ktの純正色MCペインターにないから補修できない
車用で近似色ない?
>96
赤だったらカッティングシートで近い色がある。住友3Mの屋外用のトマトレッドだっけかな
98 :
774RR:2012/10/24(水) 05:36:33.03 ID:YzD09OOj
99 :
774RR:2012/10/24(水) 05:52:48.87 ID:60D/nrVO
そこは赤いとこ全部剥がして青にして藤原儀彦ごっこを…
3MAに重ね貼り?で赤いとこ全部黒くしてるのは見たことある。
100 :
774RR:2012/10/24(水) 06:58:02.24 ID:plu0eNVc
>>95 叔母風呂だとストレーナーのゴミとかタンクのサビとか、
古くなったFuelホースやキャブ配管錆びたり内側にいろいろ付着してたりして
まぁおっさんバイクだからねー。
コックの負圧キャンセルすれば、叔母風呂してもガスが全部でちゃうことは防げるよ。
あの負圧コック、古くなるとタンクの水抜き剤でも怪しくなるからなぁ。
>>93 温水パイプホースより、
キャブ側の圧入されてる部分、
内径が細くなるくらいカスがこびり付いてたことがあるよ。
圧入されてるだけだから引っこ抜いて叩きこむのも可能。
やり過ぎると馬鹿になるけど、グリっと回すくらいは平気だから漏れないとは思う。
フロントディスクのピン買ったのに、交換する時間がない…サンダーは夜中に使えないしなぁ( ;∀;)
101 :
774RR:2012/10/24(水) 07:12:22.97 ID:YWfXgojN
キャブからリターンされたヘッド側との接合部が劣化で裂けてたわ
とりあえず余裕があったから亀裂が入ってる部分とまとめてカットして再接続させといた
じー様になりつつある車体だし、そろそろ色々手がかかりそうだ
102 :
774RR:2012/10/24(水) 10:29:47.30 ID:CrA9623Z
103 :
774RR:2012/10/25(木) 03:12:40.02 ID:k8Kle0le
104 :
774RR:2012/10/26(金) 03:32:59.41 ID:mXOx8Bwj
>>103 シルキーホワイトって言うとR1-Zのですよね?
1KTとカラーコード違うんで違う色かと思ってました
取り敢えず買ってみます
105 :
774RR:2012/10/26(金) 18:20:37.65 ID:jkdulk6R
違うと思うよ。1KTはホワイトとしか書いていない。
シルキー系はパールっぽい色。
基本的に白は焼けるから現物合わせしないと似た色は探せないよ。
一番確実なのは板金屋さんで作って貰う。
それか、タッチアップ系のカラー見本があるからそれを借りて合わせてみる。
106 :
774RR:2012/10/26(金) 21:12:37.58 ID:5WuiQkP3
ネットで色あわせとかで検索したら幾らかかるか分かるような気がする
107 :
774RR:2012/10/26(金) 21:21:27.83 ID:jjYvs9ot
シルキーホワイトって結構近くね?
並べたこと無いけど
3MAもシルキーホワイトなのかなぁ
108 :
774RR:2012/10/26(金) 22:33:01.66 ID:jkdulk6R
2XTもパールっぽい色だから1KTとは違う。多分シルキー系だと思う。
カウルを組み合わせるとあきらかに色が違うし。
3MAはシルキーホワイト。
シルキーホワイトを買うぐらいなら、普通の白の中から選んだ方がいいよ。
少なくてもパール系では無い。
109 :
774RR:2012/10/27(土) 00:48:08.42 ID:XhUd1HNt
オクで5万円の3TYのエンジンに入札が・・・
110 :
774RR:2012/10/27(土) 12:13:07.67 ID:UOtGD4VW
キックすると片肺排気でブシュブシュ!
始動困難
たすけてー(/≧◇≦\)
111 :
774RR:2012/10/27(土) 14:20:59.15 ID:CibhZvwb
まず、バイク屋に持っていく。
「へいおやじ!」
「このバイクを」
112 :
774RR:2012/10/27(土) 17:43:42.03 ID:b0AWa8o6
113 :
774RR:2012/10/29(月) 21:24:59.43 ID:iuNPFSWg
まだ中免も持ってないけどTZR250Rにマジ惚れた
住民のみんなのTZR写真見せてくれ!
114 :
774RR:2012/10/29(月) 22:08:30.95 ID:UnAdZuX1
115 :
774RR:2012/10/30(火) 01:37:36.46 ID:yuzhhAOb
92RSか
懐かしいね
116 :
774RR:2012/10/30(火) 06:12:57.15 ID:6uaGpUL2
先週の土曜日 福島市内は異常なくらい国道をバイクがたくさん走ってた
後々にわかったんだけど雑誌モーターサイクリストのイベントが飛行場敷地内で行われてた
原チャリで見に行くと1000台くらい集まってた
残念ながら2ストマシンは2〜3台くらいしか見かけなかった
117 :
774RR:2012/10/30(火) 06:57:58.28 ID:0f2ZrAX5
>>116 モーターサイクリスト懐かしい…。
多分もう(こっちが読者として一方的に)知ってる関係者はもう殆ど居ないんだろうな。
118 :
774RR:2012/10/30(火) 20:15:20.23 ID:9LShDEgb
>>114 サーキットで全開くれてやることをお勧めする
119 :
774RR:2012/10/30(火) 21:17:58.93 ID:hDoOIBVE
サイドは見ないで
もう怖さが先にきて昔みたいに攻めたりできない
120 :
774RR:2012/10/30(火) 23:37:52.69 ID:fl8O3SBX
121 :
sage:2012/10/30(火) 23:46:43.73 ID:d3DTRjud
すげえ懐かしい・・・ドンピシャで使ってた!
テック21カラーのメットインジョグが最初の愛車だ(笑)
122 :
774RR:2012/10/31(水) 00:41:51.32 ID:PrZSfZ0i
>>120 俺も買ったわ、それ。
あの頃はCMもバンバン流れてて、良い時代だったな〜。
123 :
774RR:2012/10/31(水) 21:08:28.93 ID:4mGSX5Jl
たった今、3MAに乗ろうと車体カバーを外したら、
凹みが全く無かったガソリンタンクの上に小さいエクボが!!!
どうやら、ウチのモウロク爺が、3MAの横に有る植木の枝を切った際に、
切った枝をタンクの上に落としたらしい(泣)
軽く殺意が芽生えたよ…
124 :
774RR:2012/10/31(水) 21:11:46.29 ID:lHs6YeG9
今からTZR買うならどのモデルがおすすめ?
125 :
774RR:2012/10/31(水) 21:33:51.81 ID:mAWFxup6
126 :
774RR:2012/10/31(水) 21:41:46.64 ID:lHs6YeG9
127 :
774RR:2012/10/31(水) 21:45:09.03 ID:Ohqm7dvN
>>124 自分が乗ってみたいと思ったのを乗るのがお薦め。
128 :
774RR:2012/10/31(水) 21:54:07.41 ID:omPYgGdo
馬力的にはTZR125でも今の4st250ccより上ぐらいなんだよね
129 :
774RR:2012/10/31(水) 22:17:06.03 ID:mVhxr5Cc
125じゃ高速走れないだろ
130 :
774RR:2012/11/01(木) 00:18:35.07 ID:uoyqj+6s
高速使うような距離のらなくなったな・・・・
131 :
774RR:2012/11/01(木) 02:04:36.77 ID:NYvxQNcN
都内だから和田浦はした道でいくけど、
伊豆箱根、三浦半島は高速使っちゃうな。
奥多摩も下道でいってみたら行きで嫌になったし。
132 :
774RR:2012/11/01(木) 03:21:07.28 ID:BFVmOvxY
>>129 どっか海外で150ccぐらいにするキットとか出回ってそう…。
TZRじゃないけどRZ125あたりだとRZ350のシリンダーとか使えたり?
133 :
774RR:2012/11/01(木) 12:10:35.43 ID:DiFXGPcD
どなたか3MAのガソリンタンク(凹み無し、錆び無し)を譲って頂けませんでしょうか?
塗り直すので、色は何色でも構いません。
宜しくお願いします。
134 :
774RR:2012/11/01(木) 19:07:01.29 ID:LDDjGr56
135 :
774RR:2012/11/01(木) 21:38:48.27 ID:vnY3fho+
SPRエンジン入手!
92STDにどうやってつもうか~
136 :
774RR:2012/11/01(木) 22:02:48.47 ID:2IvMDbOq
キャブチャンバーCDIスロットルワイヤーYPVSモーター電気オイルポンプ。。
程度並のSPRを車体ごと買った方が安かったね。
137 :
774RR:2012/11/01(木) 23:19:31.89 ID:vnY3fho+
腰下とシリンダーヘッドだけ使ってなんちゃって仕様つくるわw
CDIはTZの使お!
138 :
774RR:2012/11/02(金) 04:35:36.85 ID:4+JU0C2T
139 :
774RR:2012/11/02(金) 09:57:23.31 ID:Uy+KkFho
1KTの燃料コック去年新品に交換してもらったばかりなのに お漏らしが止まらない
なんでだろう?
燃料タンクのサビ取りとコーティングだってやってもらったし
140 :
774RR:2012/11/02(金) 14:30:33.20 ID:4+JU0C2T
141 :
774RR:2012/11/02(金) 15:30:42.40 ID:lp3tyT9g
>>139 1KTはコックがタンクに直で付いていないから、コックだけ交換したなら
タンク側の燃料を取り出す部分のゴムパッキンが駄目かもね。
フレームを伝って全部出てしまうならタンク自体が怪しい。
142 :
774RR:2012/11/02(金) 17:51:39.11 ID:ashcdP9b
だから負圧コックは強制に改造しちゃえよ。
負圧はちょっとした事で直ぐだめになるんだから信用ならん
143 :
774RR:2012/11/02(金) 18:50:36.76 ID:Uy+KkFho
>>140 >>141 昨日 バイク屋さんでラジエター液交換してもらう時に見学してたら 燃料コックから先のホースからチョロチョロ出てるんよ
タンク側のパッキンは新品交換したばかりだから大丈夫だった
>>142 オススメの社外燃料コックは何?
144 :
774RR:2012/11/02(金) 21:48:34.32 ID:4/WaGgb1
tzr125を修理に出したら
マフラーづまりとのこと
サイレンサーのグラスウール交換で何とかなるかなぁ
145 :
774RR:2012/11/02(金) 22:36:04.86 ID:N0KqQUpU
1KTをバーハンドルにしたいんですが、
ノーマルのトップブリッジでできますかね?
>145
ノーマルのままかどうかは知らないけど、USP-TAKUでやってくれる
147 :
774RR:2012/11/03(土) 06:05:40.86 ID:AA8zSXyz
1KTのラジエター液抜いたら 容器に油がいっぱい浮いてた…orz
148 :
774RR:2012/11/03(土) 06:26:37.20 ID:R/KDT4+w
それ普通の事じゃないの?
149 :
774RR:2012/11/03(土) 07:05:00.26 ID:eRH2YTzt
>144
ノーマルチャンバーなら普通は丸ごと交換になるよ。
焼いたり洗浄してくれるバイク屋なら知らないけど、それなら自分でやった方がいい。
150 :
774RR:2012/11/03(土) 11:41:37.37 ID:rlrL2MaI
151 :
774RR:2012/11/03(土) 11:45:41.41 ID:KO2sAWAV
ウォーターポンプの軸段減りからのシール切れに一票
152 :
G:2012/11/03(土) 11:51:53.22 ID:wsjXtZLF
>>120 Tech3 チーム名の " テック " ( Tech )は、当時平忠彦のスポンサーに就いていた
資生堂TECH21の語感をポンシャラルが気に入ったことから名付けられ、
" 3 " はポンシャラル・クーロン・Martignacの3人(設立当初はチームメンバーはこの3人だけだった)にちなんでいる wikiより抜粋
153 :
774RR:2012/11/03(土) 11:53:20.34 ID:whmw7LHb
昨日254バイパスで白バイに捕まってたなあ
154 :
774RR:2012/11/03(土) 12:56:35.15 ID:WkAt6D6Q
>>151 もう1票。
俺がまさにそれだった。
ヘッドガスケット交換⇒治らず
インペラ&シール交換⇒収まった
155 :
G:2012/11/03(土) 14:52:33.86 ID:wsjXtZLF
156 :
774RR:2012/11/03(土) 15:18:36.60 ID:wkPCR5+S
>>143 なんでも社外イクナイ。
負圧コック改造でググれ。一箇所ヤスリで削って負圧キャンセルするだけ。
向きを変えるだけでも出来るコックもある。
157 :
774RR:2012/11/03(土) 17:28:19.97 ID:eMgmC+ie
3TYのバッテリーレス化を試してみたら上手くいったので良かった。
とはいえ近年は街乗りにも使わなくなったので、もう売却しちゃおうかなぁ。
158 :
774RR:2012/11/03(土) 22:32:52.32 ID:rlrL2MaI
159 :
774RR:2012/11/04(日) 04:46:40.06 ID:6ZpQUHS3
3XVの頃の話だとSPキット(もっと前はSSとかTT-F3とかもある?)の付属品で
負圧じゃない燃料コックが付属していたと聞くが…。
「レースの使用環境で大幅に増える燃料供給に対して純正コックじゃ足りなくなるから」が理由だそうだから
1KT/2XTや3MAの時代にも設定自体はあったり、あるいは全部共通のものが付いてたかも。
っていってもそれだとレース用だからON/OFFだけでリザーブが無いかな
160 :
774RR:2012/11/04(日) 05:42:49.30 ID:ot7Ya6O6
つまり ガス欠=終了ですね
161 :
774RR:2012/11/06(火) 21:29:30.76 ID:SRVXEns3
横から失礼
suzukiガンマ系オフ会
◆◆道の駅 針TRS◆◆
とき:11/18(日) 11:00集合
ところ:奈良県 奈良市 道の駅 針TRS 駐車場
現地降水確率40%以上で中止
チラ見、見学、大歓迎
おひまなら来てよネ〜♪
横から失礼しました
162 :
774RR:2012/11/06(火) 22:20:26.77 ID:OIFtY4hX
キャリパーについて教えてください。
3MAと3XVは同じサイズのフロントキャリパーが付いているという認識なのですが、
R1-Zのキャリパーは上の2台と同じピストンサイズなのでしょうか?
OH際に使うシール類は品番は違っても同じものと考えてよいのでしょうか?
163 :
774RR:2012/11/06(火) 22:44:23.46 ID:lFxpdrIM
メーカーにきいたら?
けっこう何でも教えてくれるよ
164 :
774RR:2012/11/06(火) 23:11:47.66 ID:oKVIyFag
>>162 R1-Zと3MAじゃピストンサイズが違う
マスターシリンダーのピストンサイズも違う
165 :
774RR:2012/11/06(火) 23:19:20.35 ID:1SDU2bx9
166 :
774RR:2012/11/06(火) 23:31:36.96 ID:tpqIJJKG
リモーションのハイパーフォークバルブってどう?
さんま足SRには人気みたいだけど実際TZRに組んでる人の話が聞きたい。
167 :
774RR:2012/11/06(火) 23:44:42.18 ID:Wpo22MUd
>>165 3MAのフロントマスターシリンダーは89と90で違う。
89用のタンクが四角い方だとカッチリした剛性感のある感触で効きをコントロールする感じ、
90用の丸いやつ(こっちが5/8だっけ?)だと多少スポンジーだけどストローク量でコントロールする感じになる。
個人的には指先が繊細じゃないので90用のほうが好みだった。
168 :
774RR:2012/11/07(水) 07:45:38.40 ID:lZMT8ouJ
1KTのFスプロケを13丁に変更したら かなり街乗りがしやすくなった GO STOPが多いとダッシュが早いほうが楽だね〜
169 :
774RR:2012/11/08(木) 01:42:06.93 ID:q3er7CYE
>>167 89と90はディスク径も違わなかったっけ?
90のを89につけてたのかな。
89はブレーキスイッチが直付けなのでめんどくさいん。
170 :
774RR:2012/11/08(木) 01:44:41.51 ID:Y2Zra6gw
そう。90のを89に。
…リザーバータンクの固定が面倒であれなら普通に汎用品のNISSINか他社純正のほうが早かったorz
171 :
774RR:2012/11/08(木) 15:29:22.22 ID:zsrfmdNQ
>>169 89と90はディスクのサイズ違うよ
90の方が小さい
172 :
774RR:2012/11/08(木) 16:40:26.11 ID:guImiiL2
80ccにしたTZMの音がウルサイから、何か純正サイレンサー
を流用してみようと思うんだけど、
3XVとR1-Zだったらどっちが静かかな?
他にもサイレンサーが取れて静かな車種知ってたら教えてください。
173 :
774RR:2012/11/08(木) 17:33:12.81 ID:XeV3pxEJ
>>172 3XVのは解らんけどR1-Zのは重くてウルサイよ@R1-Z乗り
174 :
774RR:2012/11/08(木) 17:43:41.52 ID:guImiiL2
>>173 ありがとう。ウルサイんだね。
1KTのチャンバーでも切ろうかな・・・
175 :
774RR:2012/11/08(木) 18:17:08.40 ID:NNUYtKMV
>>174 昔、TDR80にRZ250用のサイレンサーを溶接してもらった事があるけど静かだったよ
176 :
774RR:2012/11/08(木) 19:34:45.52 ID:vYzjeHcE
3XVでも3XCでも油漬けの純正よりウール入れ変えたジャッカルのが静かだよ
177 :
774RR:2012/11/09(金) 07:28:46.00 ID:FGotmFOp
エンジン始動直後に3000回転まで上がり暫くしたら通常の1300回転に落ち着きます。
これって普通ですか?
178 :
774RR:2012/11/09(金) 08:54:03.24 ID:mTPbvP3c
>>175 RZ用が静かなんだね、ありがとう。
>>176 ノーマルなら多段膨張式かと思ってたけど、3XVと3XCみたいな
細いのはストレートなんだね。ジャッカルって所のだと、
ストレート多段膨張式か・・・ありがとう。
179 :
774RR:2012/11/09(金) 17:54:41.05 ID:M2GaA34v
>>178 ジャッカルはチャンバーの名前(製品名)で、
お店(会社)名はSP忠男だよ
180 :
774RR:2012/11/09(金) 21:20:17.73 ID:qqQjtTRX
3XVに乗ろうか考えてるんだけど
パーツとかまだ大丈夫?
焼き付きも凄い怖いんだけど
181 :
774RR:2012/11/09(金) 21:30:31.98 ID:6IAZA6mI
焼き付きばっかり気にしてたら、2ストなんて乗ってられんよw
キッチリ整備してカリカリに弄り過ぎなけりゃ、そう簡単には焼き付かんよ。
そんな事よりもTDM/TRXスレに記念カキコしてくるんだ!
182 :
774RR:2012/11/09(金) 21:35:53.57 ID:qqQjtTRX
改造はする予定は全くなし
チャンバーもノーマルでいい
きっちり整備やってたら大丈夫なのかな…
183 :
774RR:2012/11/09(金) 21:37:08.88 ID:jQgdQ1hC
後はゴミオイルを使わないことだな
184 :
774RR:2012/11/09(金) 21:45:11.62 ID:D978827V
3MAに10年ぐらい乗ってたけど(手放すまでエンジン周りはノートラブル。その後中古車として店先に並んだ)
焼き付き防止のおまじないに当時評判だったwマイクロロンを処理したのと
オイルはほとんどオートルーブスーパーRSしか使わなかったな。
前者は意味があったか分からんけど後者はプラグの被りとかカーボンでバルブが固着するみたいな問題もなかったから
きっと意味があっただろう。
185 :
774RR:2012/11/10(土) 00:01:10.28 ID:lpZwMQOe
今、YouTubeで昔の走り屋見てたら2ストばっかだね!
みんな生き生きして楽しそう!
今のバイクの現状はヤバイね(泣)
ハーレーとか一生乗らないな。
186 :
774RR:2012/11/10(土) 04:30:06.78 ID:0HYtQDPp
フォークオイルってドレイン穴があると結構簡単に
交換できるんだねもっと早くやればよかったよ
187 :
774RR:2012/11/10(土) 09:01:43.72 ID:6fvtLJgy
>>185 無知な奴め ビューエルやスポーツスターの速さを知らないな?
下手なレプリカマシンを追い回すくらいの実力はあるぜ
元スポーツスタ―乗りのオイラが言ってみる
188 :
774RR:2012/11/10(土) 12:48:55.72 ID:I+m+vhIE
コーナーで離されストレートで追いつく、でも延々抜けない状況を人は・・・「追い回す」と言う。
189 :
774RR:2012/11/10(土) 14:19:31.03 ID:2mCYjqkh
下手なバイクを追い回す そんな速さもあるんですね
190 :
774RR:2012/11/10(土) 15:45:54.34 ID:/SrfTFan
ナンテコッタイ!
TZRが2台とも壊れちまった…
191 :
774RR:2012/11/10(土) 15:59:15.11 ID:qUhnf9yY
192 :
774RR:2012/11/10(土) 17:09:50.03 ID:XNVpzzCn
しばらく乗らずにいたら風化していた
と、エスパー
193 :
774RR:2012/11/10(土) 17:54:20.90 ID:G5e+LIdV
194 :
774RR:2012/11/11(日) 12:04:50.20 ID:lmcH19AH
1台はファイナルの合わないコーナーでレブって大端死亡。
もう一台は夏セットのまま気持よく回して抱きつき死亡。
全部自分のせいだから笑えない…
195 :
774RR:2012/11/11(日) 12:25:00.62 ID:4Yr156bl
近所のレース屋に程度の良さそうなSPRが置いてあった、売りもんではなさそうだからOHかなあ?
俺のもそろそろリフレッシュしようかなぁ。
196 :
774RR:2012/11/11(日) 13:46:27.68 ID:smsRVmhn
俺も足回りフルOHかなぁなんて思ったけど先にひび割れタイヤ交換しなきゃ
197 :
774RR:2012/11/11(日) 14:50:19.62 ID:Im4jeTBR
>>194 さぁて、パーツ取り車が2台できましたよ。
車種を晒してもらおうか。
198 :
774RR:2012/11/11(日) 15:08:13.45 ID:O+df8588
逆に事故で車体潰してエンジンだけ残ってるとか
ネイキッド車用に足回りもがれてるとかいうのも大量に出回ってるだろうし…。
199 :
774RR:2012/11/11(日) 20:54:48.72 ID:vr/hiv6z
最近3XV買ってがんばって乗ってるんだけど、
2時間3時間と乗るとどうにも腰が痛くなってたまらない
そういうものなのか姿勢が悪いのかどっちなのですか(´・ω・`)
200 :
774RR:2012/11/11(日) 21:10:56.83 ID:Im4jeTBR
そういうものです。
慣れてくると力の入れ方、抜き方がわかってきて、楽に乗れるようになってきます。
201 :
774RR:2012/11/11(日) 21:17:19.02 ID:O+df8588
腕とか肩とかに来てるよりは間違ってない乗り方なのではないかと。
厚手のタンクパッド貼ってそっちにも多少体重を乗せるって方法もある。
202 :
774RR:2012/11/11(日) 21:28:20.49 ID:gGeyUz6l
おお、ちょっと安心した
楽しいけどしょっぱい中古買っちゃったからレストア費用が重たいです( ;∀;)
203 :
774RR:2012/11/11(日) 21:40:29.24 ID:evjZn8cs
そんなにレストア必要なんか?
204 :
774RR:2012/11/11(日) 22:56:07.95 ID:smsRVmhn
600SS新車で買うのと同じか安いくらいだし
安いもんさ
205 :
774RR:2012/11/11(日) 23:26:37.05 ID:1V+xUvXI
俺の3MAは2年チョイで約50万円かけた
ダブってる箇所もあるから、無駄に掛けた分も多いけどね
206 :
774RR:2012/11/11(日) 23:33:30.17 ID:O+df8588
3XVのタイラレーシングコンプリートが基本仕様で1台100万だっけ?
車両持ち込みだったら同じ内容を今からでも受けてもらえるもんだろうか。
KTM Duke690がガクッっと値下げしたので売り払って頭金にしようかと思ったけど
弄り過ぎているので売るに売れない(愛着的に
幾ら掛かってるかとか考えたくないよー⊂⌒~⊃。Д。)⊃
208 :
774RR:2012/11/12(月) 00:15:20.64 ID:qkJm+d4S
捨てる勇気も大事
でないと 部屋も物であふれちゃう
靴もそう 新しい買ったら古いのは捨てましょう
209 :
774RR:2012/11/12(月) 00:23:42.59 ID:uKqSnyMq
秋刀魚は一時期足もがれたバッタのようなのが
捨て値で転がってたのでそいつ確保できれば安く済んだのにね。
いまでも千葉のランナーいけば転がってそうだが
210 :
774RR:2012/11/12(月) 17:55:40.73 ID:5SuqOgYf
TZRのメンテナンスってなにするの?
211 :
774RR:2012/11/12(月) 18:49:26.96 ID:Kju8852t
フキフキ
212 :
774RR:2012/11/12(月) 19:54:14.07 ID:dZdKJ5Ze
>>206 ヤフオクに1KTのタイラ仕様が150万円で出てなかった?
213 :
774RR:2012/11/12(月) 19:55:16.55 ID:dZdKJ5Ze
>>210 自分が気になるトコを直せば良いんじゃない
214 :
774RR:2012/11/12(月) 20:10:39.99 ID:5SuqOgYf
>>213 気になるって言うか
キャブのセッティング?がよくわからん
みすったら焼きつくじゃん?
215 :
774RR:2012/11/12(月) 21:31:11.06 ID:EKJms+jI
新型CBR600が凄いことになっててまだ当分TZR一筋の人生が続きそうだ
216 :
774RR:2012/11/12(月) 23:16:12.86 ID:uKqSnyMq
ホンダの上層部の認識があれじゃとても期待なんてなぁ。
217 :
774RR:2012/11/13(火) 01:46:13.58 ID:2PCmdyxn
手放すつもりでいろいろ直したりしてたら情が移ってきた。
600は過大だしそれ以下の排気量は安かろう悪かろうだからなあ今の新車は。
218 :
774RR:2012/11/13(火) 08:23:55.19 ID:5KvgiVw1
CBR600RRとTZRの2台体制の俺には死角は無い
219 :
774RR:2012/11/13(火) 19:32:52.79 ID:oP0cvVbQ
いや それ 前にも聞いたしw
220 :
774RR:2012/11/13(火) 20:09:58.39 ID:5KvgiVw1
あっ、そうだっけ
だんだんと予備パーツが増えて部屋の中に置くとこが無くなってきた
タンク、FRホイール、アッパーカウル(2)、アンダーカウル(L)、シートカウル(2)、リアキャリパー、スクリーン、タンデムシート、アクセルワイヤーetc
みんな予備パーツは何処にストックしてる?
221 :
774RR:2012/11/13(火) 22:10:44.16 ID:6Dlanbwj
他人の不燃ごみの個数を発表して一体何の役に立つの?
全く意味不明なんだけど
222 :
774RR:2012/11/13(火) 22:15:35.31 ID:2f85bvOV
バイク屋に置いてもらってる。保管料/月5000エン
223 :
774RR:2012/11/14(水) 09:27:18.44 ID:SCQC71n0
>>222 月5000円かぁ
そういう付き合いが無いと、やっぱりレンタル物置しかないかなぁ
そうすれば予備エンジンも置けるしなぁ
224 :
774RR:2012/11/14(水) 17:41:12.55 ID:MTAth8s0
5000円/月だとガレージが借りられそうな値段だね。
あえてバイク屋保管てのは維持手数料込みってことかな?
225 :
774RR:2012/11/14(水) 18:09:44.92 ID:D8PXudB6
月5000円でガレージが借りれるとか、どこの田舎だよ・・・
226 :
774RR:2012/11/14(水) 21:09:35.19 ID:lIdNO9Pa
実家整理おわったら個人ガレージ開こうかな・・・23区内で。
227 :
774RR:2012/11/14(水) 22:45:41.48 ID:iD0z2NSP
>>225 ガレージというか 蔵だったりしてw
土壁が湿気を吸い取ってくれるから意外にバイクには良い環境だったりする
228 :
774RR:2012/11/15(木) 00:52:25.76 ID:LkSF9rhB
>>226 ガレージ込み月5万円で部屋貸してくれ!!
229 :
774RR:2012/11/15(木) 02:42:39.52 ID:Jf1jVhUQ
整理終わったら考えるw
シャッター電動にしたり床を耐油にしたりいろいろしなきゃいけないけど
2〜3年くらいで形にしたいなぁ。
プレハブって屋上に作ったりすると建築法でまずいんだっけ?
230 :
774RR:2012/11/15(木) 12:37:16.36 ID:aqJR/lb9
>>229 細かいこと言えばマズイんだけど、10m2以下なら大丈夫だろ?
231 :
774RR:2012/11/15(木) 15:33:45.37 ID:7VXcSkMB
232 :
774RR:2012/11/15(木) 15:36:14.62 ID:fDDUq8L5
バルブとか無いしクランクゴリゴリするようならすぐわかるよ
233 :
774RR:2012/11/15(木) 16:05:12.30 ID:ZmZIH1mQ
>>231 アイドリングだけだったらJhaチャンかドッグファイトみたいに聞こえるけど回すと全然音質かわるなこれ
234 :
774RR:2012/11/15(木) 16:19:51.61 ID:ZmZIH1mQ
外装の新品出ないかなぁとずっと思ってたけどあれか
むちゃくちゃキレイな中古を買ってきて外装だけ入れ替えてすぐにヤフオクに出せば良いのか
差額15万くらいで中古ながらもかなり上物の外装が手に入る、と
235 :
774RR:2012/11/15(木) 18:19:13.62 ID:ckVlqRa9
外装は、割れ無し物を買って、色を塗り直しに出すのが一番じゃないかな
車種は?
236 :
774RR:2012/11/15(木) 19:12:32.09 ID:sSphsg+3
>>231 昨年1KT買った。
ちなみに、速さはどうでも良くて、雰囲気が味わえればいい人です。
とりあえず新品で売ってるK2Tech(クロス)買ったけど、
ノーマルに比べれば(音質的に)満足度は桁違い。
個人的主観だけど、2stはアイドリングに金属音が入らないと雰囲気出ないでしょ。
不満はバンク角(左コーナーで簡単にこする)位かな。
237 :
774RR:2012/11/15(木) 19:56:41.38 ID:pVpEFfKr
キャブのセッティングってどのくらいの周期でやってる?年間何回くらい
238 :
774RR:2012/11/15(木) 20:16:43.27 ID:s1xPN3Zx
3tyのサイレンサーのウール変えたい
でも分解できない!悔しい!
239 :
774RR:2012/11/15(木) 21:21:13.34 ID:hYvr352B
新しく作っちゃいなyo
サオテクニカルってもうワンオフチャンバー作ってくれないのかな?
241 :
774RR:2012/11/15(木) 21:47:01.31 ID:etWJUMZs
>>238 サイレンサー外してキャットハウスに送れ
242 :
774RR:2012/11/17(土) 11:36:32.34 ID:Gw77mC5k
>>236 >個人的主観だけど、2stはアイドリングに金属音が入らないと雰囲気出ないでしょ。
そうかな
2stはスクーターな人なんで、聞いたことがない音だったから、
不安というか出ちゃいけない音に感じたのかもしれん。
243 :
774RR:2012/11/17(土) 15:09:21.86 ID:tkD67bfG
>>242 とってもオッサンの2st好きは、「カンカン」みたいな音が好きなんじゃない
湘南爆走族のマルのKHとか
244 :
774RR:2012/11/18(日) 15:39:09.61 ID:QvshRyzd
マンガかよ‥
245 :
774RR:2012/11/18(日) 15:55:58.98 ID:8VfCZdyB
>>243 違う違う、チャンバー室のバラバラって音が好きなんだよ。
だからノーマルは駄目だ。
246 :
774RR:2012/11/18(日) 15:58:50.77 ID:lEyu+Cvs
スプリングでとめてあるタイプはシャリシャリする気がする
247 :
774RR:2012/11/18(日) 17:55:26.50 ID:Ic0aOb4D
ドッグファイトチャンバーは通るだけで解った
248 :
774RR:2012/11/19(月) 20:35:07.33 ID:7bxR798R
俺の1KT右側が左より煙が多いんだが
どうしてなんだろうか?
249 :
774RR:2012/11/19(月) 22:37:36.04 ID:Nk+tj4Pb
大体どちらかの方が白煙多く吹く事が多いよ
250 :
774RR:2012/11/20(火) 08:14:18.51 ID:GfjFFyEk
TZRにのったら初心者でも速く見えますか
僕はちまちま痛車盆栽したいでつ
というか250でも一応ボアアップキットって存在してるんだよな?あまり利点がないきがするけど
251 :
774RR:2012/11/20(火) 10:49:03.49 ID:L0qWAGYJ
えあんの?
RZRとかじゃなくって?
3MAの300ccキットってのがなかったっけ?
253 :
774RR:2012/11/20(火) 12:01:03.35 ID:lDnJqNlk
3MAだっけ?NSRとガンマは聞いた記憶があるが。
254 :
774RR:2012/11/20(火) 12:06:28.86 ID:p7rU/Ijs
海外の125用で175のシリンダーとピストンあるけど無加工で付くかどうか
255 :
774RR:2012/11/20(火) 12:14:06.01 ID:sEwztmqi
>>250 ボアアップキットとか…
いかにも痛車盆栽するような人種が興味示しそうなネタですね。
あんた面白いね〜まだ車両は買ってないの?
とりあえず乗ってみなよ。
256 :
774RR:2012/11/20(火) 17:41:14.07 ID:4QvZivRt
皆さんレスあざますです
一応4EU(50)に乗ってて250では3MAかホンダMVX250Fのどちらかを考えてまつ
ボアアップキット自体は純粋な興味で聞いてみたのですが簡単には手に入らないみたいですね。
それと中古でよく見かける大阪の3MAのSPはなんなんでしょうかね…
257 :
774RR:2012/11/20(火) 17:44:02.11 ID:4QvZivRt
258 :
774RR:2012/11/20(火) 19:38:52.71 ID:tMkL0oAk
>>256 3MA-SPの中古?
チャレンジ・フォ○クス?
259 :
774RR:2012/11/20(火) 20:58:14.31 ID:4QvZivRt
一寸ググったら英国のパーツ屋?だった>300cc3MA。円高な内に買っておいても良いんじゃない?
とか思ったけど車検どうなるんだろうな
261 :
774RR:2012/11/21(水) 00:45:37.34 ID:KOK914u4
車検?
>>259 知り合いがあそこでバイク買ったけど
その人は当りのバイクで良かったみたいよ
262 :
774RR:2012/11/21(水) 19:47:57.01 ID:nlD9FqaE
>>259 悪い噂も多いけど、「普通だ」という人も多い
車種が車種だからアフターサービスは期待出来ないし、
自分で直接車両を見て良いと思えるなら買えば良いんじゃない?
263 :
774RR:2012/11/21(水) 20:42:09.49 ID:hhVSOdeq
購入時のよくわからん納車整備費用が高すぎるとはどっかのスレで聞いたことがある
車両は不思議なくらい外装の綺麗なモノが多いからそれ目当てで買うぶんにはよさそう
264 :
774RR:2012/11/22(木) 10:03:41.24 ID:GLOErer0
久しぶりにYouTubeで「爆走バイク最前線」を観たわ
椿ラインだっけかな?Uターンしてすぐ1KTが先頭走ってくるから観てて なんか嬉しいw
有名だった無謀くんは 今なにやってんのかな?
265 :
774RR:2012/11/22(木) 11:27:07.90 ID:p+KAOdtB
>>264 FZR250の無謀クン懐かしいね〜
当時、大学の友達の中でも話題にしていたな〜
266 :
774RR:2012/11/22(木) 22:23:24.91 ID:DaQFTvvD
爆走バイク最前線を検索してみたけどなかった(´Д`)
267 :
774RR:2012/11/22(木) 22:42:03.98 ID:GLOErer0
いやいや あるって
もう一度検索してみそ
268 :
774RR:2012/11/22(木) 22:45:47.32 ID:DaQFTvvD
まじですか?
レグサでやったからですかね?
パソコンで検索してみます♪
269 :
774RR:2012/11/23(金) 16:34:48.94 ID:apiWQdr/
爆走バイク最前線発見!
まじ最高だね!
まさに青春!!
現代の若者ときたら、、
270 :
774RR:2012/11/23(金) 17:55:20.05 ID:7olp+xGE
この動画の神奈川の秦野市の峠ってヤビツ峠?
グーグルマップで探してみたんだけど動画の折り返し地点すぐの
ギャラリーコーナーっぽい所が見つからない
271 :
774RR:2012/11/23(金) 18:01:36.09 ID:apiWQdr/
うちが昔地元で走ってた峠のギャラリーゾーンに久々に行ったら花壇になってたw
後、なんか道路と待機スペース?の堺が凄い段差にw
>271
お花が供えてあって花壇状態になっているのかと思って一人でガクブルしてしまった(;´Д`)
273 :
774RR:2012/11/23(金) 18:25:36.73 ID:apiWQdr/
いやいやw
昔バイク野郎が集まるからわざとブロックで花壇作ったんでしょうw
YouTubeのコメントは否定的なのが多いな。
ゆとり世代か?
274 :
774RR:2012/11/23(金) 18:30:53.12 ID:AoM/gCDR
肯定する方が異常だと気付けよ
275 :
774RR:2012/11/23(金) 19:26:29.53 ID:nB8cF4hQ
1レス目から「現代の若者ときたら」なんていうテンプレ通りの老害全開だからな
まあこういう人がいれば若者が去勢されてしまうのも致し方なしといったところか
276 :
774RR:2012/11/23(金) 19:51:44.17 ID:5+vpJQAc
二輪通行止めを量産した元凶が
と言ってもウチの地方はそんなにないけどな。
277 :
774RR:2012/11/23(金) 20:14:57.30 ID:Etrxn7E6
278 :
774RR:2012/11/23(金) 21:41:02.17 ID:HVToBseJ
バイオは今かまぼこだらけ
279 :
774RR:2012/11/23(金) 21:41:29.72 ID:4Cum4yTk
動画見る限り 秦野最速は白青のFZR400っぽい気がする
それと無謀くん よくあんな減速帯だらけのコーナー 全開で走れるな 恐ろしいw
280 :
774RR:2012/11/23(金) 21:57:45.13 ID:7olp+xGE
ありがとう
バイオ 秦野でググったらわかった
ヤビツ峠とは別なのね
281 :
774RR:2012/11/25(日) 00:18:11.22 ID:2uH/vRll
自動二輪にも物品税って掛かってたのかな?
すれば、3MAは値段が消費税導入前後で変わってるはずだけど。
282 :
774RR:2012/11/25(日) 13:04:48.46 ID:N6eEZHhU
初歩的な質問でゴメン
オイルの赤缶とバイオは別の商品?
「バイオ=通称赤缶」だと思っていたんだが…
違う?
283 :
774RR:2012/11/25(日) 13:14:03.69 ID:7irZRbol
284 :
774RR:2012/11/25(日) 13:23:03.83 ID:bURdol/n
285 :
774RR:2012/11/25(日) 13:40:34.66 ID:IVFxEVno
バイオはRSより色が濃いから小豆缶とか言われてる。
286 :
774RR:2012/11/25(日) 16:45:40.57 ID:v5A8QfFx
>>283は、かなり恥ずかしい間違いだな
もうID変わるまで来られないだろう
実際TZRも乗ってないんだろ?
287 :
774RR:2012/11/25(日) 18:47:51.93 ID:7irZRbol
来たよ
288 :
774RR:2012/11/25(日) 20:00:07.70 ID:Fd/Rnc6z
289 :
774RR:2012/11/25(日) 21:57:23.49 ID:O1VgC5Gh
俺と同じ間違いしてたな
RSとバイオは違うのだぜ
290 :
774RR:2012/11/25(日) 22:37:18.70 ID:+NRbgUIS
2CYCLE MOTORCYCLE ENGINE OIL SUPER RS
291 :
774RR:2012/11/26(月) 23:14:23.88 ID:0+ZRb74d
街乗りでRSはダメ?
あんまり回さないからRSだとサイレンサーがどろどろになりそうなんだけど。
292 :
774RR:2012/11/27(火) 01:02:57.79 ID:4zS539b0
バイオとRSだと成分とか性能はどう違うの?
RS派が多いのかな?
293 :
774RR:2012/11/27(火) 03:12:18.16 ID:XTNEP16t
いずれは青缶のみとかになるのだろうか・・
294 :
774RR:2012/11/27(火) 20:04:59.19 ID:OFCEPZTA
バイオは生分解性のエコオイル。
とは言え100%化学合成で性能もgood!
295 :
774RR:2012/11/27(火) 20:10:09.46 ID:vNzUbWO8
マリンあるからバイクで使わなくても作らなきゃならないみたいだな
296 :
774RR:2012/11/27(火) 20:22:37.56 ID:3b2D0g4P
>>293 統合するとなればバイオだけ(あとは特殊なヒストリックレーサー向けに競技用混合潤滑が残る)
とかいうことになる可能性のほうが…。
青缶より若干高いとはいえ実用車に使うには性能上何の問題もない、
高性能2st車に入れても普通に乗る分にはトラブルが起きるほどの性能不足はない、
さらに船舶用も基本的に同じものでいけるというなら多分それで揃えるのが一番問題出ないだろうし。
297 :
774RR:2012/11/27(火) 21:51:30.78 ID:dkjAvpbB
青姦しか入れたことがない
298 :
774RR:2012/11/28(水) 00:57:37.08 ID:zcToAiAM
>>296 バイオは既に生産終了
今はRSと青缶だけだよ
299 :
774RR:2012/11/28(水) 01:14:46.30 ID:llvdlX7Z
赤缶は1缶買って有るのだけど、青缶と混ざると勿体無い気がしていまだ未開封です。
思い切って青缶分抜いてみるかなぁ・・・
300 :
774RR:2012/11/28(水) 02:13:55.12 ID:XA17tGpK
近所のホムセンに青姦が980円で置いてあって安心したw
ていうかこの時代にまだ2stオイル缶がある事自体が凄いと思うわw
301 :
774RR:2012/11/28(水) 11:38:04.59 ID:X0hBoYQo
青缶ならMonotaROで20lまとめ買いがおすすめ
リッター換算700円ちょいだったとおもう。
混合で使ってるけどなかなか良い感じ
302 :
774RR:2012/11/28(水) 12:01:40.30 ID:+EnrWgSJ
20リッターも消費するの何年掛かるだろう
今年は8月に青缶一本入れただけだわ
303 :
774RR:2012/11/28(水) 14:29:20.20 ID:oNWtEu0q
オイル缶て 未開封状態で何年まで保存可能かな?
もちろん劣化してないレベルでの話で
304 :
774RR:2012/11/28(水) 15:39:40.25 ID:+EnrWgSJ
305 :
774RR:2012/11/28(水) 22:30:06.03 ID:oNWtEu0q
306 :
774RR:2012/11/28(水) 23:25:10.85 ID:X0hBoYQo
307 :
774RR:2012/11/30(金) 19:32:34.76 ID:tUCXs2I1
3XVのアルファーレーシングの右二本出しチャンバーどうですかね?
格好いいんで買っちゃいそうなんですけどwノーマルポン付けで大丈夫です?
308 :
774RR:2012/12/01(土) 00:14:59.68 ID:30kATHIc
まずダサい
その手のカッコつけ専用チャンバーはまともなのないからやめたほうが無難
309 :
774RR:2012/12/01(土) 02:30:31.09 ID:B4z5aPhU
>>307 あれがカッコいいと思うんならいーんじゃねーの?
いつ無くなるかも分かんないんだし
310 :
774RR:2012/12/02(日) 00:37:54.94 ID:ySqLn8Fh
なんで2stにはあまり集合マフラー(チャンバー)ってやつを見掛けないの?
素人的には、集合にした方がもっと馬力出るんじゃないのかな?って思うんだけど。
膨張室が大きくなる?
例えスペースが確保出来ても性能的に微妙?
昔はあったのかな?
311 :
774RR:2012/12/02(日) 00:45:24.34 ID:HRl0VsDH
まず2stにおける膨張室の意味を調べてこい
話はそれからだ
312 :
774RR:2012/12/02(日) 00:52:53.39 ID:oMtTR105
>310
昔はあった。確かKHとかGTの時代だったような。
2stの構造上、チャンバー室(から反射される爆風)が4stで言う所の排気バルブの
役割を果たしているので、集合チャンバーなんてものを付けると複数のシリンダー
の排気バルブを1つで賄うというマルチバルブの逆をやる事になるので、性能向上
という面で意味は無い。
314 :
774RR:2012/12/02(日) 01:33:32.96 ID:ySqLn8Fh
>>311 チャンバー室で云々ってのはどっかで読んだけど理解出来なくてふーんって感じだったw
>>312 今夜勤中だから帰ったら見るよありがとう。
>>313 そうそう、所謂珍車仕様にはよく付いてる集合チャンバー(というよりただの集合鉄パイプ)は見るけど、ちゃんとしたのってあるのかなって。
無いには無い理由があるんだよねありがとうお勉強してきます。
315 :
774RR:2012/12/02(日) 01:47:01.06 ID:oMtTR105
>>314 いや大した動画では無いから
別に見なくても良いよ
ただ、変態な後方排気乗りを増やしたくて
貼っただけだからw
316 :
774RR:2012/12/02(日) 02:13:56.25 ID:2831izme
>>313 そういえば逆に専らのネタ系チャンバーでは
Nチビ用の2本出しとか4本出し(86年型NSR500みたいな取り回し)
とかいうのを見た覚えがあるような…。
膨張室のところまでは1本でテールパイプだけ分割してるだけだったのかなぁ。
「一方を低速型でもう一方は高速型で」とかいう風にしても
結局は2本とも容量不足だったり変に反射波が干渉してうまくいかなかったりするんだろうか。
317 :
774RR:2012/12/02(日) 06:08:23.76 ID:ySqLn8Fh
>>315 俺89だぜ!
で、チャンバー欲しいけどオクはボロのくせに高いし、千葉住みで近くに忠夫さんとかあるからワンオフしちゃおうかなーとか思って。
>>316 モンキーの四本出しとか昔あったけど三本ダミーとかだったな。
そんな感じなのかねー。
318 :
774RR:2012/12/02(日) 09:11:15.56 ID:P278hdMZ
レッドモールは 1-2-2本出し or 1-2-4本出し
ヤマハのマリーンは集合チャンバーだよ
319 :
774RR:2012/12/02(日) 11:22:20.36 ID:oMtTR105
>>317 同じ年式かw
お互い大事に乗ろうぜ
良いバイクライフを
320 :
774RR:2012/12/02(日) 17:39:34.36 ID:QviFo0vm
3TYを買おうとしてる俺に一言
321 :
774RR:2012/12/02(日) 18:22:59.19 ID:PFGJ631y
322 :
774RR:2012/12/03(月) 00:36:18.60 ID:ubwUc8KU
>>321 こっち側のはマグナ250かな。
どっちもナンバー付いてないね
323 :
774RR:2012/12/03(月) 00:38:14.27 ID:zgSKOBSw
そういや 「キリン」って映画 まだレンタルされないのかな?
324 :
774RR:2012/12/03(月) 01:45:48.36 ID:CqSuGvMg
>>321 爆破されるよりはまだしも…。
自分の乗ってる車の同型車がサスペンスドラマで被害者ごと水没してるとかなかなか悲惨なんだぜw
325 :
774RR:2012/12/03(月) 09:02:45.44 ID:lHKJp8I7
326 :
774RR:2012/12/03(月) 20:31:24.46 ID:ZLHXUOCI
>>324 昔、松嶋菜々子と滝沢秀明の「魔女のなんとか」というドラマの中で、
滝沢のHORNET250を母親(黒木瞳)が燃やしてたけど、
燃えてるシーンではNS-1に変わってたな。
327 :
774RR:2012/12/04(火) 00:54:47.19 ID:5+y6vyAg
俺の車は怪人に破壊されて、その後ダサ改修されたりしてたな
328 :
774RR:2012/12/04(火) 21:48:48.86 ID:PcKiJror
TZR(3XV)のパーツの在庫ってまだいっぱいある?
初心者でも維持できる?
329 :
774RR:2012/12/04(火) 22:27:25.42 ID:gVZOTTYz
金さえあれば
330 :
774RR:2012/12/05(水) 00:08:28.74 ID:oAlBgAaK
金無いのにこうてしもうたにわかです
331 :
774RR:2012/12/05(水) 00:53:35.47 ID:bRcjq3RJ
332 :
774RR:2012/12/05(水) 01:16:17.06 ID:HxmT8udN
3XVの維持の話が定期的に出るな
R1−Zとエンジンが共通の1KTの方が維持しやすいと言いたい
333 :
774RR:2012/12/05(水) 01:19:39.28 ID:Wu/q9APU
ほしいなー
334 :
774RR:2012/12/05(水) 06:52:05.11 ID:L50dx5qR
335 :
774RR:2012/12/05(水) 11:07:48.81 ID:mTIfA0vj
>>328 機関はまだなんとでもなる
金さえあれば
外装はタンク以外全滅
ミラーは安い
336 :
774RR:2012/12/05(水) 12:35:37.08 ID:9OPzDTeX
11日にモトライズでケニー・ロバーツが出るっぽい
昨日はチュート福田が自前NSRと自宅ガレージを自慢してたw
トークが全然面白くなくて 観てて痛々しかったわw
337 :
774RR:2012/12/05(水) 20:15:10.17 ID:+F4lEmB5
単に金かけて改造の自慢だしなw
まぁでもがんばってるんじゃないのけ。
338 :
774RR:2012/12/05(水) 22:41:17.97 ID:O5LZrpPD
うおーーー!
マイマシンでぶっ飛ばしたぃいぃー!!
寒いぃぃぃー!
339 :
774RR:2012/12/06(木) 19:49:05.87 ID:KcMy9dNx
俺の1KT ボディーカバーを外すと カバーの裏地の燃料タンクキャップ付近にシミが付くんだけど仕様?
んでカバーの中のガソリン臭が凄い
340 :
774RR:2012/12/06(木) 20:19:54.72 ID:lfjkbKPV
>>339 そんな仕様あるわけないだろ
YAMAHAを馬鹿にしてるのか?
341 :
774RR:2012/12/06(木) 22:04:19.56 ID:IUDxhx9p
>>339 燃料タンクキャップってなんだ?コックの間違いか?
それならサッサとガソリンコックO/Hか交換汁!
342 :
774RR:2012/12/06(木) 22:06:08.42 ID:SkAiJLJ1
今日嵐山で3XV見た。発進の時吹かしすぎてオバチャンびびってたぞ。
343 :
774RR:2012/12/06(木) 22:06:30.04 ID:qaUQema7
タンクキャップの中にはエア抜きのルートがあるわけだから
染みがつくほどになることは珍しいとしても少量は蒸発してるもんじゃないの?
344 :
774RR:2012/12/07(金) 17:38:45.84 ID:YMhRBLOU
ぎゃあ!!
久しぶりにデカイ揺れ オイラの1KT無事で良かった
@ふぐすま
345 :
774RR:2012/12/07(金) 20:45:37.92 ID:WzcWeCvO
誰かユーロのTZR50R持ってる人いないかなw
346 :
774RR:2012/12/07(金) 20:54:13.93 ID:i4tdFP0G
4EUでMT車デビューしたわ。 吹けあがりが最高に楽しいエンジンだった。
3TYよりエンジンの楽しさは上だったわ。 燃費もいいし。
ただ左の靴が速攻でボロボロになるのが辛かったw
347 :
774RR:2012/12/09(日) 06:35:56.18 ID:rUpS3wX2
話題ないね
只今自作CDI製作中
1KTはYPVSと別体だから簡単に作れるね
(いずれは一体化するつもりだが)
348 :
774RR:2012/12/09(日) 09:24:04.54 ID:cMAIuPbT
349 :
774RR:2012/12/09(日) 11:35:04.29 ID:rYu+FbnK
2XTのYPVS動作速度を上げたいんだけど、
ランツァとかの3倍速ギア組むしかないかな。
ギアで速度あげるとトルクが下がるから、
YPVSモータに掛かっている電圧の途中に
直列に電池でも入れちゃおうかと妄想してる。
パワーチェックするとYPVSが開くところで
500rpmくらい横ばいの線が出てきちゃうんで、
もっと繋がりをスムーズにしたいです。
YPVSがスパンって開けば違うのかなと。。。
350 :
774RR:2012/12/09(日) 12:13:09.62 ID:zji0Vl2w
それってホントにYPVSのせいなのかな?
YPVSって排気タイミング変えてる訳だから、
開く速度が上がると排気の乱れが更に増えそうな気がするけど…
どちらかって言うと、変わった排気タイミングに対して
混合ガスの濃い薄いが追従できてないんじゃないの?
(まさかチャンバーの非同調域を横ばい線って言ってるわけじゃないよね?)
351 :
774RR:2012/12/09(日) 20:21:07.70 ID:e6Q5vyzR
300ユーロでプログラマルCDI売ってるよ
USBでパソコンにつないで素人でも書き換え可能。
回転数とアクセル開度による点火タイミング、YPVS、電子式オイルソレノイドにも対応。
マップも二種類をボタンで車載状態で切り替え可能。
tzrも対応してるよ。
ヤフオクでプレミア付いレース用CDI買うより趣味性アップ。
自由に書きかえれるから性能的にも完全上位互換だしね。
352 :
774RR:2012/12/09(日) 21:53:42.09 ID:7ilX+nZ9
353 :
774RR:2012/12/09(日) 23:50:39.45 ID:cMAIuPbT
354 :
774RR:2012/12/09(日) 23:53:38.20 ID:e6Q5vyzR
355 :
774RR:2012/12/09(日) 23:55:56.37 ID:e6Q5vyzR
356 :
774RR:2012/12/10(月) 00:06:19.92 ID:axQfBi4t
ありがてぇ
ノーマルの俺には出番が無さそう
357 :
774RR:2012/12/10(月) 02:05:17.96 ID:uRANnGVq
データさえ整えられれば、
20年以上前の設計で組んだCDIマップよりは
ノーマルでもいいものできるんじゃね?
わかんないけどw
358 :
774RR:2012/12/10(月) 04:57:36.79 ID:RSdE2ONQ
スマホで弄ってとか凄い面白そうだなw
359 :
774RR:2012/12/10(月) 09:48:37.85 ID:7LeIOQ3m
メインエアのソレノイドをもっと細かく設定し直すとか、
パワージェットをインジェクタ的に使うとか、
面白い事ができそう。
360 :
774RR:2012/12/10(月) 11:44:23.25 ID:sSy49Xmb
>>354 ありがと!
SUGOCDI買う気だったけどこっち買うわ!
361 :
774RR:2012/12/10(月) 18:35:29.25 ID:MHCLKoBt
来月から3TYユーザーになるのでお世話になります
362 :
774RR:2012/12/11(火) 21:59:51.51 ID:0a3XWxgH
日本ではなんで125のあのフルカウルのやつ正規で出さなかったんだろう
363 :
774RR:2012/12/11(火) 22:51:57.63 ID:1swspPFS
まだ売ってたRZR買える値段でそれより遅いカッコだけで
やたら豪華な125買う変わり者が少なかったからじゃ・・・
豪華な作りのわりには安かったと思うけどw
364 :
774RR:2012/12/12(水) 03:14:40.34 ID:uRC4AkrI
1KT買ったぜ!
初めてのバイクなんでメンテとかできるけど不安だけど頑張ってみるわ
以上チラ裏でした
365 :
774RR:2012/12/12(水) 03:18:43.77 ID:uRC4AkrI
☓メンテできるけど
○メンテできるかどうか
メンテできるなら不安じゃねえよ…OTL
366 :
774RR:2012/12/12(水) 03:19:53.38 ID:f5At166V
初バイクTZRってどうなん
367 :
774RR:2012/12/12(水) 04:05:40.77 ID:oVi2aFri
将来有望じゃないか
368 :
774RR:2012/12/12(水) 08:43:26.92 ID:HlrnqjSa
>>362 ベルガルダじゃない方の3XVルックのやつか。
プレストで少数入れたらしいという話は聞くけど存在を知ってたら欲しかったかもなぁ。
369 :
774RR:2012/12/12(水) 15:52:22.25 ID:UadBLfXQ
>>364 そりゃ、また、何故そんなイバラの道を…
370 :
774RR:2012/12/12(水) 16:22:18.05 ID:+GD/U0cp
1KTで棘なら2XTや3MAは地獄の業火だな
371 :
774RR:2012/12/12(水) 20:28:10.99 ID:UadBLfXQ
>>370 3MAも89ならヤフオクに結構パーツが有るよ
そんな俺は地獄の業火にも負けない90乗り
372 :
774RR:2012/12/12(水) 20:36:23.69 ID:+GD/U0cp
インシュすら出ない3MAに比べれば1KTなんてHAHAHA
そしてこっちも燃盛る89乗りだ
373 :
774RR:2012/12/12(水) 22:19:40.59 ID:VzQ2pZLJ
3MAだけどどノーマルだからそんなに難しくはないな。
プラグ1本10分で交換出来る程度には鍛えられたけどw
374 :
774RR:2012/12/12(水) 22:24:34.83 ID:AfqZJ7vs
秋刀魚はサイドカウルの隙間から手を突っ込んで、ラジェーター固定アーム下をずらせばプラグに手が届くよ。
ラジェーターフィンで手がざくざくになるけど、慣れれば一本5分もかからん。
固定アームのフレーム側を若干緩めとけば、ぐいっと引くだけで外せるのでお勧め。
375 :
774RR:2012/12/12(水) 23:45:00.56 ID:HlrnqjSa
3MAはキャブのフロート室の掃除も割と簡単だという印象が…。
あの感じだとメインジェット抜くのも難しくはない?
376 :
774RR:2012/12/13(木) 01:46:13.52 ID:CkF/MdHL
>>369 最初は3XVが欲しかったんだけど詳しい人に聞いたら整備性悪いし乗りこなすの難しいからって理由で1KTオススメされたんよ
今車台番号確認したらどうやらこれマルボロカラーのやつだ…
でもフロントカウル一式は社外品っぽいってことは事故歴あり?
377 :
774RR:2012/12/13(木) 02:09:42.30 ID:Ytcf2HMS
大概2個一3個一じゃないの
R1Z流量出来るのじゃないのいいなぁ
378 :
774RR:2012/12/13(木) 10:44:38.42 ID:C/xg/vRa
レプリカの事故歴っていうのは何を持って事故歴なのかわからん
ほとんど例外なく峠攻めてるような車両だし
379 :
774RR:2012/12/13(木) 10:49:22.86 ID:gWa2iI9w
俺は分解・組立するの好きだから、
3MAのプラグ交換は、左右アンダーカウル、アッパーカウル、ラジエターを外して、
のんびり半日掛けてプラグ交換する
カウルやラジエターに傷を付けたくないのと、
ストリップになった車体を見るのも好きだから
「ストリップになったトコロも、俺の90はカッコいい〜」
って見ていて酒(出来ればバーボン)が欲しくなる
こんな俺は少数派?
変態?
380 :
774RR:2012/12/13(木) 10:57:06.84 ID:aT15+wSo
>>378 4輪の場合だとボルトオンで付け外し出来る外板(扉モノ+フロントフェンダー辺り)までがセーフで
モノコックの切った貼った歴がアウトなんじゃなかったかと。要は性能的に後遺症が残るかどうかみたいな。
3XVは知らんけど3MA辺りまでの世代のフレームだとフロントからの衝撃に弱くて
フォーク曲がるような状況だと大抵フレームまで逝くみたいに聞いた覚えはあるが…。
感覚的にはカウル類の交換だけとかOH・レストアの過程で足回りやエンジンが積み変わってるのは
年式からいって普通に容認せざるを得ないレベル、
物凄く飛ばすんじゃなければ凄腕の職人がきちんと直したフレームなら場合によってはそれもアリのような感じ。
381 :
774RR:2012/12/13(木) 10:58:21.61 ID:aT15+wSo
>>379 カウル外した状態でエンジン掛けて軽くアクセルを煽った時に
YPVSとオイルポンプの駆動システムが生き物みたいにウネウネ動くのが
凄い未来の乗り物っぽくて楽しかったです…。
382 :
774RR:2012/12/13(木) 11:30:19.32 ID:C/xg/vRa
>>379 ガレージが無いとしんどいな
そういうことできる環境が羨ましい
383 :
774RR:2012/12/13(木) 11:35:12.66 ID:aT15+wSo
いや、コンクリート敷きのカーポートの下と
そこに繋がった芝生の庭で似たようなことをw
外装の傷とかはそれほど頓着してなかったこともあって外した外装パーツは
そのまま芝生のほうに放っちゃったりして…。
照明とか電源が取れる環境があれば意外とそんなものでも何とかなるものです。
384 :
774RR:2012/12/13(木) 11:46:35.31 ID:gWa2iI9w
>>381 そうそう
そういう部分が動くのを見ているのも楽しい
>>382 ガレージは無いよ
家の前の歩道(幅4m弱)でやってる
385 :
774RR:2012/12/13(木) 18:54:26.75 ID:Fu5Ukc0o
>>380 スレチだが4輪の査定そんなに甘くないよ。(売る時ね)
たとえばフロントフェンダーやドアヒンジの端部にある
シール剤が切れていると”修理・交換の為に部品を外した”
とみなされて事故車扱い。
あと、再塗装(ディーラーでは事故修理扱い)の面積が広いと
事故車扱い。
386 :
774RR:2012/12/13(木) 20:42:04.48 ID:v0lgftXC
公取の査定基準では事故歴と修復歴は違う基準ですよ。
勿論点数も違います。
387 :
774RR:2012/12/13(木) 21:34:23.05 ID:aT15+wSo
388 :
774RR:2012/12/14(金) 14:36:39.77 ID:FOoyxYrr
ウチの1KT、アイドリングでYPVSが小刻みに動いてるんだけど、
どっかおかしいのかな?
走る分には問題無いんだけど。
389 :
774RR:2012/12/14(金) 21:30:24.35 ID:xQKEt9dT
ジョイントが磨耗してるんだろ。
すぐ対策しないとYPVSしぬで。
390 :
774RR:2012/12/14(金) 22:18:50.69 ID:kFb3RdoN
6年前のタイヤってまだグリップするの?結構硬い。
ヤフオクで極上中古あるから買っちゃおっかな。
391 :
774RR:2012/12/15(土) 00:02:42.94 ID:xQKEt9dT
ダイジョブダイジョブヨ〜
スキーのように滑らかにハッシレルヨー
392 :
774RR:2012/12/15(土) 00:43:31.73 ID:sQCr+Mgf
YPVSって何?
393 :
774RR:2012/12/15(土) 00:45:44.12 ID:923/mIJo
ヤマハ・パワー・バルブ・システム
394 :
774RR:2012/12/15(土) 03:06:13.43 ID:YJSOXUat
昔、先輩の3MA見て「先輩のYPVSカッコいいですね!」と言ったのが出会いだ。
車はリアに車名があるから、前にTZR、後ろにYPVSと書いてあったら、
当然YPVSが車名かと思ってた。
以前ヤフオクに「ヤマハYPVS」って3MA車両が出品されていた事があった。
395 :
774RR:2012/12/15(土) 04:15:40.59 ID:HcxY77YH
YPVSはキーオンでニャーニャー言うのが可愛いw
NSRは言わないので尚更グッと来るw
396 :
774RR:2012/12/15(土) 04:28:11.33 ID:fvsa5d6K
1KTの人IRCのRX-02買った人いる?
TT100GPから変えようと思うんだけど
グリップ、耐久性のインプレがほしい
397 :
774RR:2012/12/15(土) 10:00:40.97 ID:68PhgBau
1KT来たー
実物見ると経年劣化がすごいな…
とりあえずキャブをO/Hしてバッテリー積み替えてYPVSが死んでないことを祈ってるわ
398 :
774RR:2012/12/15(土) 11:33:59.36 ID:onsHmdh7
>>397 現車を見ないで買ったって事?
てことはヤフオクかな?
自分も経験あるけど、「よくある事」って感じだよね
「現車確認しないで買ったんだから何も文句は言えない」
って事で、良い勉強をしたと思って手間暇お金を掛けて直してあげて
399 :
774RR:2012/12/15(土) 15:14:48.05 ID:3W3CB3oL
1KTはypとかオイルポンプ関連の新品パーツ出る?
3XVはオイルポンプ販売終了…
400 :
774RR:2012/12/15(土) 18:23:30.13 ID:+YGt5C3a
後方排気をバイク屋での維持を聞いたのですが
エンジン、吸気系、電気よく故障するといわれ、R1-Zか1KTにしておけと助言を受けました
2XTも故障が多いと聞きました RZ,RZR、RZRRは古すぎるからやめろということでした
R-1Zと1KTは共通部品もあるとログを読ん団もありかなり興味がでてきています
401 :
774RR:2012/12/15(土) 18:42:20.65 ID:zuhvt4Qi
402 :
774RR:2012/12/15(土) 20:33:50.15 ID:sQCr+Mgf
1KTと2XTってそんなに違うのか
403 :
774RR:2012/12/15(土) 21:11:57.91 ID:4c7LiVkw
>391 ヤwメwロw
大きく違うといえば腰下というか、リードバルブのとこが違う(2XTの方が一回り大きい)。
後はシリンダーのポートの位置とかYPVSのジョイントが違うとかシリンダーがメッキシリ
ンダーなのでボーリングできないとか電装系だかCDIだかが1KTじゃなくて3MAに近いとか。
故障が多いって事は無い。1年しか作られなかったので欠品パーツが多いだけ。
405 :
774RR:2012/12/15(土) 23:18:05.05 ID:onsHmdh7
406 :
774RR:2012/12/15(土) 23:57:57.39 ID:gA1hFyWq
エンジンは丈夫だけど、市販車としては外気温にセンシティブな気がするよ。
それより、右にコケると・・(以下略
秋刀魚は立ちごけも許されない
407 :
774RR:2012/12/15(土) 23:59:51.01 ID:gA1hFyWq
金さえあるなら、RZRが一番維持楽なんじゃないかな?
リプレースパーツが各社からでてるし。
オリジナル維持しようとすると大変だけど。
408 :
388:2012/12/16(日) 00:42:23.89 ID:LX5S6R4R
>>389 ジョイント?
あ、ごめん。
小刻みに動いてるのはモーター側なんです。
アイドリング状態で
ジ…ジジ…ジジジ
って漢字で微妙な開閉動作を繰り返してる…。
YPVSユニット交換?
>408
少しアクセル開けた状態で安定するならバッテリーが弱ってるとか?
410 :
774RR:2012/12/16(日) 01:36:22.20 ID:fyqMdBso
>>396 変えたよー
雨続きであんまり走れてないけど、センターは硬い感じがする。
直線でしなやかな感じはないなー
でもグリップはするよ
スポーツ走行ぐらいなら十分
411 :
774RR:2012/12/16(日) 01:55:18.73 ID:bSiruYw1
>>406 そりゃ必ずアンダーカウル付けておくか
ワンオフでプロテクター的なものを作ればいいんだと思います!
ラジエーターやオイルタンクのガードとしては
スズキコブラ(GSX-R250のカウル取ったあんまり売れなかったやつ)のシュラウドとか良さそうだと思った。
412 :
774RR:2012/12/16(日) 08:59:25.82 ID:Gq0GL/VY
413 :
774RR:2012/12/16(日) 10:44:09.89 ID:bL2PN5oR
>>406 左にこけるとリアサスのタンクがフレームに襲い掛かるのです><
414 :
774RR:2012/12/16(日) 13:15:58.31 ID:bSiruYw1
そこで例えばタイラレーシングが1KTや3XVのレストアを積極的にやってたみたいに
3MAに気合いを入れて取り組むショップがあれば
リプロダクションパーツが出たり弱点を対策するパーツが出たりとかありそうだけどね。
サスペンションのタンクはどこかに移設できるか
(オーリンズ辺りに換装してたりOH専門業者に依頼すればホースの長さ変えるとかも出来そう?)
プロテクター的なものを…って頑丈すぎるとフレームスライダーみたいに逆にフレーム壊しかねないか。
415 :
774RR:2012/12/16(日) 15:48:09.04 ID:ZgdMwPoq
>>411 ウン、まぁつけててコケたらどうなるか
身をもって体験してくれ。
おれは一応気休めに対策したけど
下手するとケース割るだろうなあれ。
せめてリアサスリザーバータンクくらい
もうちょっとマシな位置にできんかったのかなー
416 :
774RR:2012/12/17(月) 00:11:44.40 ID:oMpeGJl9
3MAこけれないよな。
たちゴケ程度で当たり所悪ければナックルガード逝っちゃうし。
カウル横に色々詰めすぎなんだよな。
なんとか出来ないもんかなホント。
417 :
774RR:2012/12/17(月) 01:31:00.29 ID:eEjrWAhP
カウル横に色々くっつけすぎなのにアンダーカウル内側とかシートカウル内部とか
そういう部分の空間をうまいこと使い切れてないというか…。
アンダーカウルに一見何だかわからないフタつけた結果が
車載工具入れたらギリギリの物入れしか無いってぐらいなら
アンダーカウルの内側の大半を使って
「熱に弱くないものなら結構色々入ります」な物入れだって作れそうなものだし
シートカウル内部にしてもタンデムシートがカポッと外れるかNSRみたいな横穴式にするかで
やっぱり熱には弱いけど小物入れが確保できたりしそうなものだったけど。
どうせレースに使う場合にはそれらは全部取っちゃうんだしw
418 :
774RR:2012/12/17(月) 07:34:14.86 ID:cdPQCLh+
アンダー下の小箱兼バッテリーは
バッテリーを3xvと同じものにしてシートカウルに移動できるよ。
ハーネスは引きずり出して這わせるとちょうどいい長さだけど、
バッテリー端子が違うので変換コネクタは必要。
防熱は数年使った経験からすると気にしなくていいけど、
気休めにウレタンで囲ってもいいんじゃないかな。
そうするとアンダー下が若干すっきりするんだが、これが活用しにくいんだよなー
箱取り外して、防水パックに入れカッパと工具くらいは入れられる。
入れられるけど。
それよりシートが硬化してきて、2時間も走るとケツがいたいんだけど
いいシート屋さんないかしら。
419 :
774RR:2012/12/17(月) 12:19:32.13 ID:16lyBVad
1KT用の純正車載工具をオクで購入したらビニール製のケースが穴だらけで破れてた(泣)
オススメの安くて丈夫なケースありますか?
100円ショップで売ってたミニサイズの麻の巾着袋も検討したけど防水性が無いのでやめました
420 :
774RR:2012/12/17(月) 13:10:45.21 ID:tWklY/bD
421 :
774RR:2012/12/17(月) 16:17:04.70 ID:BnHh+MT0
>>381 3xvだけどわかるw
おー作動しとるわーって楽しいよねw
>>420 いいねー
おれはバイクごとに工具そろえんのめんどいから諦めてリュックに入れて背負ってるわw
422 :
774RR:2012/12/17(月) 16:42:32.09 ID:xqdbPx7e
誰か教えて欲しいんだが
カウルもタンクもシルバーの1KTってラインナップにあったっけ?
バイク屋のショーウィンドゥの目立つ所に鎮座してる
再塗装車かな
423 :
774RR:2012/12/17(月) 17:14:52.82 ID:z6jL0YGA
424 :
774RR:2012/12/17(月) 17:33:45.83 ID:5HSoRQd7
>>422 純正カラーでは存在してないよ。
業者か個人がオールペンしたものだろうね。
425 :
774RR:2012/12/17(月) 17:36:15.65 ID:eEjrWAhP
426 :
774RR:2012/12/17(月) 17:38:43.83 ID:eEjrWAhP
>>424 そういえば3MAの90年型には結構変わったカラーリングもあったのに
今から見れば「レプリカというより普通の上等なスポーツバイク」って感じの1KT/2XTには
レプリカレプリカしてない普通のカラーリングってのがなくて全部サーキット由来の配色だったのを思い出した。
2XTの白/青も完全に同じじゃないけどMS梶ヶ谷の藤原YZRっぽい感じだったし。
427 :
774RR:2012/12/17(月) 18:38:34.28 ID:girtEGbt
ホンダは今だにレプソルカラーを採用してるなw
ヤマハも数年前にFIATカラーのR1出してたけど。
428 :
774RR:2012/12/17(月) 18:43:54.04 ID:eEjrWAhP
TECH21のジョグとかチャンプとかまであったんだから
昔はまったく華々しい時代があったもんだわw
Telkorの3XVとかいうのは限定ででも出したら売れたかもしれないのに少しもったいない…。
429 :
774RR:2012/12/17(月) 23:18:57.02 ID:5HSoRQd7
>>428 TZM50Rにはあったけどね。
個人的にはキリンメッツカラーの3XV(TZR50・3TUにもあった)が印象に残ってるかな。
430 :
774RR:2012/12/17(月) 23:38:31.07 ID:9yCspHc4
431 :
774RR:2012/12/18(火) 00:37:46.47 ID:NV5Kw8L2
>>429 メッツカラーは3MAにもあった
というか、3MAの方がメッツのイメージ強いな
432 :
774RR:2012/12/18(火) 00:40:36.40 ID:NV5Kw8L2
>>430 当時、葉書を5枚くらい書いて送ったな
CBR400RRに乗ってたから、そんなに欲しい訳ではなかった
433 :
774RR:2012/12/18(火) 01:07:29.50 ID:dZH9TJ6M
>>MS梶ヶ谷の藤原YZRっぽい感じだったし
感覚が変な人?
434 :
774RR:2012/12/18(火) 07:02:17.01 ID:VQdD+JaF
メッツの3MAはフタバの住人が所有してるな
一度本物を見てみたい
435 :
774RR:2012/12/18(火) 09:30:04.52 ID:OX0Qixi9
1KTから2XTにエンジン積み替えたんだけど、
高回転の伸びが悪くなった気がする。
パワーチェックするとピークパワーが800rpm程低いとこで発生。
1KTと2XTてポートタイミングも違うの?
中回転域のトルクはちょっと上がったから街乗りはイイんだけど、
直線番長するときに少し物足りない。
1KTのヘッドガスケット使ったせい?
436 :
774RR:2012/12/18(火) 12:01:54.74 ID:Gjtk6bfi
1KTのマルボロ特別仕様ってパーツリストとかの資料だとオレンジっぽく見えるけど実際は通常のホワイトと同じくらいの赤色だよね?
いくら調べても真っ赤なのしかないし、資料の通常ホワイトもオレンジっぽいし…
437 :
774RR:2012/12/18(火) 12:18:14.68 ID:lOs62UPx
2XTエンジンと1ktエンジンはまるっきり別物だとなんど言えば。
どちらかといえば秋刀魚に近い。リードブロックとかYPVSとか同じパーツだし。
438 :
774RR:2012/12/18(火) 13:30:57.80 ID:edWrmHXm
>>436 どっちのカラーリングにも乗った(というより外装変えた)から分かるけど、赤色の部分は全く一緒だよ。
ストロボもマルボロも、チャッピーレッドという色だね。
デイトナで同色の缶スプレーが出てて、これでマルボロ仕様のカウルを部分的に補修塗装した事もあったな。
439 :
774RR:2012/12/18(火) 15:20:21.98 ID:Gjtk6bfi
>>438 あざっす!
うちのマルボロはボロボロなので再塗装とかのときの参考にします
440 :
774RR:2012/12/18(火) 23:11:18.12 ID:iVfQ0QIt
>>412亀ですまない
RX-01のspecRから。
DRに履かせてみたら最高だったので1KTにも履かせて見た。
若干サイズアップしたから、微妙に感じたんだが。
バイアスだけど、かなり使えるタイヤだから、新作に飛びついた訳です。
グリップspecR= RX-02な感じ。大まかだけど
441 :
774RR:2012/12/19(水) 02:26:48.47 ID:Eve/OAqg
お前らエンジン焼きつかせた事ある?
あるなら焼きつかせた原因とか教えて欲しい
いやマジで
442 :
774RR:2012/12/19(水) 03:50:54.62 ID:sZLBwmdj
ある、オイル切れ
もうちょっと持つと思ってたんだよ、マジで
443 :
774RR:2012/12/19(水) 04:38:25.99 ID:VmoBPg+G
お前は俺か。
おれのもう一回はプラグ緩み。
444 :
774RR:2012/12/19(水) 09:48:01.60 ID:yQ4IIob3
おそらくセンターシール抜けからの焼き付き
高速で片肺死んだ
445 :
774RR:2012/12/19(水) 16:15:20.24 ID:YQOz7VL5
リザーブ切り替え直前での焼きつき
セッティングミスでの焼きつき
なんにも知らない頃「メッキシリンダーなんてあるんだ!うちのシリンダーも鏡面仕上げしてやればry」
クロスハッチ消して鏡面化→見事焼きつき
446 :
774RR:2012/12/19(水) 18:54:44.48 ID:yQ4IIob3
>クロスハッチ消して鏡面化→見事焼きつき
これはひどいw
447 :
774RR:2012/12/19(水) 19:05:00.20 ID:YQOz7VL5
4st2stの区別がつく程度で、やれリードバルブだの、やれ圧縮日だの知らん若かりし10代の過ちw
ものの数十秒で焼きついたよ
448 :
774RR:2012/12/19(水) 20:10:42.90 ID:kBndumTR
449 :
774RR:2012/12/19(水) 21:35:37.01 ID:VmoBPg+G
ちょうど一年前の冬に焼いたけど、同じ年の夏はメーター振り切ってた。
冬場はこわい。
450 :
774RR:2012/12/19(水) 21:58:38.15 ID:kF823tF3
悪い先輩に捕まると更に加速していくよなw
「これから毎日エンジンを焼こうぜ!」とか言われてw
451 :
774RR:2012/12/19(水) 23:20:51.19 ID:kF823tF3
452 :
774RR:2012/12/20(木) 10:44:50.22 ID:yvyGhfQV
キャブのボアアップとかしている人っている?
1KTのキャブ口径アップしてみたいんだけど、
TM30とかTM32とかにするとインシュレータがキツキツになるから、
できればTM28の外径を保ったまま口径アップさせてみたい。
ハンドリーマーとかでシコシコやれば30mm位までならいけるかな?
453 :
774RR:2012/12/20(木) 10:56:25.01 ID:qmdk7tF6
「前のエアダクトが伊達」って3MAの話かとw
あれもレース用ならフレッシュエア導入用だし公道用でも熱害防止ぐらいには効いてたと思うが。
ボックス取ってパワーフィルターにしたとかいう例はあるかな?
>>452 1KTは知らないけど3MAの場合に当時のYZ250用のがそのまま嵌った、とは忠さんが言ってた。
末期の2st用には三角ボアとか色々変わったのもあったはずだし
案外それらの中で使えるのがあったりして。
454 :
774RR:2012/12/20(木) 20:15:42.58 ID:prRLyjqa
455 :
774RR:2012/12/20(木) 23:05:42.11 ID:CH4Bdh+q
>>452 TM30のインシュレーター側を旋盤で少し削るのが手っ取り早いんじゃない?強度は落ちるけど。
俺のTZR125はTM30無加工で付けてるけどメチャクチャきついってわけでもないな
インシュレーターをお湯でやわらかくして付ければすんなり付くでしょ
456 :
774RR:2012/12/21(金) 01:30:23.87 ID:f/lfm3cs
まー無理矢理伸ばして付けるみたいなのは
切れたらすぐに補修部品が手配できる時代にやることで
部品が出るかどうかも分からなくなってきたらノーマルで乗るか
周辺丸ごとワンオフで作り直すほうが。
457 :
774RR:2012/12/21(金) 20:16:32.34 ID:MJPw3xgD
>>435 そら、高回転を控えめにして中低速に振ってあるから
2xtのインプレッション動画で言ってたよ
街乗りしやすくなってるってさ
ミッションも1ktとは別調整なのかも
458 :
774RR:2012/12/22(土) 03:56:59.96 ID:6I6dQ2oX
漫画の影響で3MAが高騰!!
・・・ないかw
459 :
774RR:2012/12/22(土) 04:10:19.42 ID:DQcOi4Wb
TZR欲しい初心者はどれ買えば良いんだ?
460 :
774RR:2012/12/22(土) 04:31:01.48 ID:/UrTFQ2F
TZR50だろ
461 :
774RR:2012/12/22(土) 09:34:35.32 ID:dSMbMZd4
TZM50じゃないかな
462 :
774RR:2012/12/22(土) 09:35:39.98 ID:dSMbMZd4
>>458 よし!俺の90も売り時だな!
ナイナイ
463 :
774RR:2012/12/22(土) 20:04:34.78 ID:/SLfTW79
>>458 ブームになったら車両盗難に気を付けないと
464 :
774RR:2012/12/23(日) 02:30:02.13 ID:XAFOxGUv
2stのスポーツとか維持が4stに比べてryっていうけど、実際にはどれくらいの頻度で何をやらなきゃならないの?
TZR250R一目惚れしてて免許とったらすごく乗りたいんだけど、
メンテなんてオイル入れるくらいのスクーターしか乗ってないから予想も出来ない。
465 :
774RR:2012/12/23(日) 03:05:10.94 ID:EOvWubn/
実のところそのオイル管理をちゃんとやってりゃそうそう壊れるもんじゃないと思うぞ。
っていうか何をどうしていいか分からないんだったら
2stスポーツの整備を数こなしてるようなショップにある意味丸投げというか
6ヶ月/12ヶ月点検みたいな感じで定期的に持ち込んでチェックしてもらうぐらいにしたほうが無難かも。
ミッションオイルの交換指定距離辺りを走ったところで12ヶ月点検相当ぐらいの内容をやってもらう、とかでも
分かってる店ならそれなりに管理してくれるだろうし。
466 :
774RR:2012/12/23(日) 03:13:13.70 ID:pstG+nfe
WINGでも整備してくれるのかな
467 :
774RR:2012/12/23(日) 03:21:12.60 ID:EOvWubn/
後方排気に乗ってた後半の頃は購入店が潰れたこともあって
WINGじゃないけどNSRを中心にやってるホンダ系の店で面倒見てもらってたよ。
クルマのディーラーみたいに他銘柄車は自店下取り車ぐらいしか扱わないっていうんじゃないから
その店の技量が信頼できればそれでもよいかと。
468 :
774RR:2012/12/23(日) 03:41:20.78 ID:qe1XqD0U
まぁでも秋刀魚もとっくに成人式むかえちゃってるからな。
基本整備だけで調子よく乗れると思うのは流石にむしが良すぎるよね。
秋刀魚が比較的安いのはそれだけ人気なくて放置車両が多かったわけで
コケ傷のないものは手足もがれてるわけで。
最近はRZの足ではなくSR足にもがれてるみたいだけど。
おかげでエンジンだけは1万くらいで手に入る。
469 :
774RR:2012/12/23(日) 03:49:45.18 ID:XAFOxGUv
みなさん色々有り難う。
うーん、なら行きつけのショップでも見つけて半年一年単位で見てもらってれば、
そこまできにするほどでもないんかな?
ロータリーのFDじゃないけど、今売ってるのじゃ買ってもマトモに動かすのに倍くらいかかるとか
そこまで言われてるとどれくらい維持費と維持時間かかるのか不安でw
っても4st車で見た目好きなのとか無いんですけどね。
470 :
774RR:2012/12/23(日) 04:05:31.92 ID:EOvWubn/
>>468 あれの足をRZとかSRに付けてどうするんだって気はするけど…。
あの剛性の塊みたいなフレームに組み合わせてバランスするように作られたものなのに
オーソドックスな丸パイプフレームに合わせてまともに走るわけがない。
471 :
774RR:2012/12/23(日) 04:48:07.04 ID:t5UsNPN0
>>470 丸パイプは補強入れやすいんだから、剛性コントロールはしやすい
ちゃんと作ればちゃんと走る
472 :
774RR:2012/12/23(日) 05:16:14.59 ID:lyWIto4J
>>471 水上歩行には
右足が沈む前に左足を出すんだ、を思い出した...
473 :
774RR:2012/12/23(日) 08:28:59.14 ID:K74QMBYu
>>469 エンジンのOHは部品はまだあるから店に丸投げでOK
30万で車体を買っていざエンジンが死んだ時のためにOH費用として別途30万ストックしておけば良い
474 :
774RR:2012/12/23(日) 09:14:24.56 ID:RdRrWBAC
>>469 TZR(3MA)とRX-7(FC3S)に乗ってるけど、
TZRは乗るだけなら大して金掛からないよ
でも、FCはとっても金が掛かって心が折れそうだ
475 :
774RR:2012/12/23(日) 10:05:11.29 ID:XT4sBOlk
ロータリーエンジンは部品点数が少ないから
自分でOHできる人向け
2STもしかり(腰上限定だけど)
476 :
774RR:2012/12/23(日) 10:16:09.79 ID:Ttv78er0
俺 FCのコンバーチブル密かに欲しかったんだけど やめようかなw
477 :
774RR:2012/12/23(日) 10:25:14.19 ID:zfIABqyx
>>471 3MAのフロントホイールって、結構オフセットずれてるんだけど
流用してる人たちの車体見ても、センターに戻してるの見たことないわね
478 :
774RR:2012/12/23(日) 11:20:09.47 ID:PahYeTmM
3MAのFホイールのセンターが出てないってのは三又含めての話
しかもディスク・キャリパーだけ
ホイール単体がオフセットしてる訳じゃないよ
479 :
774RR:2012/12/23(日) 16:01:03.70 ID:D3Uur3jD
イニD見てたらFC3S欲しくなったが、やっぱビンボ人には無理かw
480 :
774RR:2012/12/23(日) 16:09:09.78 ID:d0wVNka1
前はリビルトエンジン安く売ってたけど最近は上がってそうだな
481 :
774RR:2012/12/23(日) 16:35:13.25 ID:RdRrWBAC
>>476 細かい事だけど、RX-7はコンバーチブルじゃなくてカブリオレだよ
金が掛かるとはいえ、年収500万未満の
俺が維持出来てるから、そんな無茶苦茶金が掛かる訳じゃないよ
買ったのが凄く程度の良い車体(お店がレストア済み)なので、
エンジンは全くトラブル無しだけど、
デフ、エアコン、キャリパー、パワーウィンドウ、ライトetc
色々小さいトラブルはあったな
482 :
774RR:2012/12/23(日) 20:10:37.35 ID:EOvWubn/
>>471 足回りを剛性過多にしたことに合わせるためにフレームを強化する、じゃ
何かそれはマッチポンプというか何というか。
青色LEDとかHIDとかでそこらじゅう蒼白色ビカビカにしたら今度はブルーライトが目に悪いとか言い出すみたいな。
プリウスが最新の技術を注ぎ込んで製造にエネルギーも手間も掛かる電子部品を多用してまで
実現した燃費が、実は20年ぐらい前のスズキカルタスのそれと変わらなかったってのを思い出した。
483 :
774RR:2012/12/23(日) 22:42:35.93 ID:dfwbvgC8
ステップ折れました…
クラッチの入り悪いからってガシガシ蹴っちゃ駄目ですね
484 :
774RR:2012/12/23(日) 22:49:17.47 ID:KwOay4uq
>>482 そもそもSRって時点でファッションバイカーなんだから
曲がれなくても大した問題じゃないんだろ
485 :
774RR:2012/12/23(日) 23:15:28.40 ID:qe1XqD0U
んーSRはシングルレーサーとしてはわりと良い素材みたいよ。
だからそうコケにするもんでもないとは思う。
俺も趣味じゃやないけど、人の趣味をあざ笑うのはちょっと。
486 :
774RR:2012/12/23(日) 23:25:37.44 ID:gZms9ba6
SRSR言うヤツはほとんどが特攻の拓の影響
リアルと漫画を一緒にされてもなあ・・・
別に人の趣味にどうこう言うつもりはないけどねえ
487 :
774RR:2012/12/23(日) 23:30:18.09 ID:EOvWubn/
>>485 でもそのために部品取り元の車種のオーナーとかオーナー予備軍とかに
不都合な状況が起きるっていうんだったらそれはいいのか的な割り切れなさはあるのよ。
人にまるっきり迷惑が掛からないように生きるのは無理だろうが
何の配慮もなく踏み込んで刈り取っていくのがいいのか?みたいな。
488 :
774RR:2012/12/23(日) 23:52:38.88 ID:00BqQ2cH
>>486 ルシファーズハンマー(悪魔の鉄槌?)だっけ?
幻の6速も、その話だったかな?
最近SRに乗っている若い人は、ほとんど見た目だけで選んでるだろうね
でも、それはそれで「アリ」なんじゃない
489 :
774RR:2012/12/24(月) 00:02:56.12 ID:D3Uur3jD
知り合いに「SRで凄く速い奴が居るんだよ」と言われて、流石にSRはちょっと・・と言ったら
ホントに速いんだ!と力説されて、そ・そうですか・・と少し引いた事を思い出したw
490 :
774RR:2012/12/24(月) 02:56:34.89 ID:ImRy1CU9
>>482 意味が分からない
よく動く新しい足回りを使うために車体を適正化する
全く違和感は無い
491 :
774RR:2012/12/24(月) 08:20:49.56 ID:sbLX8Sk9
TZRと全く関係のない話しだらけ
まあしょうがないか
この寒さだしね
492 :
774RR:2012/12/24(月) 11:30:25.87 ID:WzU33rRi
まあ実際AAAのSRなんかは高速域までは秋刀魚とドッコイか上だしorz
>>490の言ってる事はRZブームの時に各ショップ言ってたね
方向性はそれぞれだけど、剛性上がってスムーズに動く様になった分
車体側(フレーム)のリセッティングが必要だって
首周りの補強なんかはサーキット走らなければ要らないらしいけどw
493 :
774RR:2012/12/24(月) 11:48:25.83 ID:mAGcNbbn
>>490 元々の車体剛性に見合った剛性レベルの「良く動く新しい足回り」を用意すれば
車体側の適正化云々なんて必要なくてポン付けですらいけるでしょって話。
設計年次の新しめのスポーツネイキッド用とか最近のバックボーンフレーム系スポーツバイク用とかで
そういうものはあるでしょ。
まして89正立ならまだしも(これだってXJR用とかで代用できちゃいそうに思うが)
当時の倒立は作動性とか剛性バランスという意味では決して良くはないんだし。
技術は進歩してるしその後に出たものの選択肢も増えてるはずなのに
わざわざ20年も前のバイクの足回り剥いできて、しかも
「そのまま付けると剛性高すぎるからって車体のほうまで手を加えて」使う理由が色々理解できないな。
それは「大きく重くなったから燃費よくするためにバッテリーとモーターつけますね」に近い不毛さだってこと。
今ある状態の延長線にそのまま付けて良くなるものを付けたほうが元々の長所を生かしたまま性能が伸びるのに。
「いくら当時は最先端で多少オーバークォリティ気味ですらあったとはいえ20年前の話で、
それから比べると後年に改良されたものがどれほど良くなったか」
みたいなところに関心持つか持たないかっていうのはレプリカ→SS趣味系とネイキッド趣味系の文化の違いなのかなぁ。
494 :
774RR:2012/12/24(月) 12:08:09.92 ID:mAGcNbbn
たとえばリアショックの場合でいったら
オーリンズとかペンスキー辺りから適切にセッティングされたボルトオンキットが出てるのに
わざわざ往年の名車とやらから剥がしてきたやつを取り付けるために
リンク作り直したり取り付け部加工したり、挙げ句スイングアームまで作り直す奴がいたらバカでしょ?みたいな。
20年ぐらい前には確かにシングルレース用にSR500にNSRの足つけてる人とかいたけど
そりゃ多分当時はそれぐらいしか気の利いた部品が無かったからだ、とも思うし。
もっと良いものがいっぱい出回ってる時代に何でそんな化石を無理矢理加工して使わなきゃいけないんだと。
495 :
774RR:2012/12/24(月) 14:08:59.44 ID:UXwmCAcj
SRをいじってる奴らって見てくれや聞こえが命な訳で、○○から流用って言うブランドバリューが欲しいだけなんだろうね。
まっ、そういう奴らのSRって大抵テールランプが切れてるから「まずそれを直せ!」と言いたい。
496 :
774RR:2012/12/24(月) 14:18:52.33 ID:mZpS87Yy
>>495 乗ったこと無いのかもしらんけどSRもタイヤ2つのバイクってのは同じで
むきになって走ればそこそこ楽しいバイクなのは変わらんよ
リア固めて1速2速でけつ出して走るの楽しいよー
497 :
774RR:2012/12/24(月) 14:33:48.99 ID:mAGcNbbn
基本設計は古いとはいえ改良繰り返してるわけだから
ノーマルのバランスがそんなに悪いわけもないだろう、とか思うと
走ることのほうを楽しむんだったらノーマル味わい尽くすところが先だろうなとは思う。
それだって多分「70年代の上級者」のスピードまで達する余地は当然あるはずだし。
…後方排気乗ってた時を思い出すと若い頃は面白がってアジャスター弄り倒したりとかしたけど
結局最後の頃にショップできっちり再整備してもらってほぼ純正セッティングで乗ったのが一番よかったし。
498 :
774RR:2012/12/24(月) 14:35:41.65 ID:UXwmCAcj
499 :
774RR:2012/12/24(月) 14:44:02.09 ID:mZpS87Yy
>>498 見てくれ云々言ってたようなので乗っても楽しいよと言ったまでだよ?
500 :
774RR:2012/12/24(月) 15:04:37.87 ID:s4gaHCZz
RZに3MAの両足
NSR(90-)にRVFの倒立
のデザイン的納まり感は異常
501 :
774RR:2012/12/24(月) 15:11:26.86 ID:mAGcNbbn
後方排気の面倒見てもらってたホンダ系のお店の大将に言わせれば
「作動性という面ではまだVFRやNSRの正立を超えてはいない」だったんだけどなぁ…。
柳沢雄造氏がYSSMのベースに正立の89選んだのも剛性や作動性の面で
倒立の90を良しとは思わなかったから、らしいし。
90以降のNSRっていうと車体自体は少し華奢な感じだから400cc用の倒立ではゴツ過ぎる感じ、
RZだってもうちょっと華奢な足がつく方が見た目にも収まりはいいんじゃないのかなと思う。
そりゃー89ローソン仕様NSRみたいな見るからに異様な気配丸出しの補強でも入ってりゃ別だろうけど。
502 :
774RR:2012/12/24(月) 15:12:18.11 ID:P9iJB7lA
夏に3xv買ったけど、計算したらガソリン代で4万超えてた(´・ω・`)
わかってたけど結構かかるのう…
503 :
774RR:2012/12/24(月) 15:15:31.08 ID:mAGcNbbn
後方排気ですらハイオクでコンスタントにリッター10台前半では走ったから
(高速なら15ぐらいまで伸びた)
それじゃ結構距離乗ったの?
504 :
774RR:2012/12/24(月) 15:27:53.34 ID:UINbMINh
90倒立はダメダメらしいな。
いま3XV倒立入れてるし不満はないんだけど、
そろそろOH時期なんで正立にもどそうかなぁ。
いまの正立で流用できそうなのないかな。41Φのってあんましいいのないんだよね・・・
505 :
774RR:2012/12/24(月) 15:52:55.37 ID:mAGcNbbn
当時夢見た仕様のひとつに90SP+89用正立って組み合わせがあった。
89か90STDの湿式クラッチ+ワイドミッションでインナーパーツやシリンダー周りだけSPってのは出来たのかしら。
41は確かXJR400系がそう(89TZRとフロントフェンダーが一緒。だからXJR用社外フェンダーとか使えるw)だし
あれはNKレース対応の上級モデルとかあったから
調整機構付きとか内部構造が良く出来たタイプとかも選べる可能性はあるかも。
年式的にも凄い古いわけじゃないから新品も出る可能性あるし。
506 :
774RR:2012/12/24(月) 16:20:15.96 ID:7lsOagJA
>90倒立はダメダメらしいな。
γもこの年代のは固すぎ動作性悪いらしいね。 まぁ倒立はやっぱかっこいいけどw
NSRにRVF倒立はやってる人も居るけど、バネ合わせに相当苦労してるようだw
しかもハンドルロックできなくなるんじゃなかったかな・・
507 :
774RR:2012/12/24(月) 16:23:50.84 ID:P9iJB7lA
>>503 3000ぐらいかな?
最近お山行けないから近場走ってたけど
渋滞がひどい(´・ω・`)
508 :
774RR:2012/12/24(月) 17:08:30.81 ID:UINbMINh
>>505 XJRのはしってるけど、
あれはRZ系にはちょうどいいけどTZRには長すぎるし車重も違いすぎるべ。
既に誰かがセッティング出しててデータも公開されてるならいいけど。
まぁ3MAステムは余裕があるからボーリングで2mmくらいの拡大はできるだろうし
43Φくらいまで視野に入れればいいんだが。
509 :
774RR:2012/12/24(月) 17:56:16.23 ID:uQJtUH3F
>>493 長い割に中身無いな
「大きく重くなったから燃費よくするために・・」
も時代、環境に適合する為に車重がかさむのは必然
それを技術でクリアしてきたのが近年の進化の歴史だろう
元々流用は焼きつきドナー車が低価格であったからだ
バランスを崩すのなんざ、作り手は百も承知
それを工夫でクリアするのも楽しみの一つ
510 :
774RR:2012/12/24(月) 18:17:15.77 ID:uQJtUH3F
>>482 技術の指針は燃費しかないのかと思ってしまう
カルタスでいいのならそれでいいけど
511 :
774RR:2012/12/24(月) 20:55:21.82 ID:mAGcNbbn
>>510 その当時のカルタス的なコンセプトのまま効率を磨いた結果
安全とか環境性能とかで現代の水準に達した、てのが
今時の国産Bセグメント車(フィットとか)の類だから。
大きく複雑にしたものが「環境に適合した」は製造から廃車まで込みで計算して
それでも理に適うと証明できるなら言えばいいだろう。
512 :
774RR:2012/12/24(月) 21:05:18.13 ID:mZpS87Yy
衝突安全ボデーで重くして排ガスで燃料薄くできなくなってと時代でハードルは上がってるからな
513 :
774RR:2012/12/24(月) 21:11:21.17 ID:mAGcNbbn
あぁ、そういえばミライースなんてのもあった。
軽規格もだいぶ大型化されて広々乗れるようになったから
もう日本で乗る車なんてあんなもんでいいな。
514 :
774RR:2012/12/25(火) 09:13:33.66 ID:Q4nt0oJq
515 :
774RR:2012/12/27(木) 22:42:37.60 ID:ZTaAlXYd
焼き付いた3xvのエンジンO/Hとオールペンをお願いしてたのが
やっと形になってきました!
ここのお店の社長は本当に、信念をもって仕事をされてる方で、修理お願いして本当に良かったです!
516 :
774RR:2012/12/27(木) 22:43:29.00 ID:ZTaAlXYd
517 :
774RR:2012/12/27(木) 23:25:39.07 ID:4/mQpwG5
で、おいくら万円かかったのよ?
518 :
774RR:2012/12/28(金) 04:06:56.74 ID:+KBTtGec
ステマ
519 :
774RR:2012/12/28(金) 06:33:54.66 ID:1HnbU5PI
さすがにこれはステマもいいとこだな
別にそれでもいいんだけどせめてもっと参考になること書いてほしい
っていうかOHじゃなくてペイントの記事かよ!
ビキビキ
520 :
774RR:2012/12/28(金) 11:54:05.75 ID:7WHOViJF
ショップとはいえ個人が上げてるブログなんだから、こんなもんだろ。
521 :
774RR:2012/12/28(金) 11:55:28.36 ID:1KfpY41/
「3MAに3XV倒立」は
>>504氏が試みてるようだけど
それができるんだと逆に3XVに3MA正立はどうなんだろう。
しなやかなハンドリングになるのか、それともやっぱり倒立前提のバランスで出来てる3XVだと
変な感じになるのか…。
522 :
774RR:2012/12/28(金) 12:24:30.74 ID:+QhIU2+m
SZRのパイオリもあるけどな
523 :
774RR:2012/12/28(金) 12:36:37.85 ID:lVsc3i+9
みんなエアクリってどうしてる?
フィルターレス、直キャブ、ターボフィルター、ラムエア、デイトナ乾式、パイパークロス等など。
ウチの1KTはパイパークロス使ってるけど、もう少し吸気効率上げたい。
でもある程度の集塵能力は欲しい。
ターボフィルターの波々したやつの汎用シートってないんかな?
524 :
774RR:2012/12/28(金) 12:59:50.24 ID:7WHOViJF
オレの1KTは吸気系全部ノーマル、チャンバーだけ社外。
長く乗りたいから、あまり吸気は弄りたくないな。
525 :
774RR:2012/12/28(金) 21:39:41.41 ID:AA2xlQEP
ヤフオクに70万円なんて3MAが出てるね
ただ単に愛車を自慢したいだけだろうけど
526 :
774RR:2012/12/28(金) 21:54:54.77 ID:1KfpY41/
新車だっていうならその値段でもあるいは。
まあそんなものより「新品スペアパーツ詰め合わせ」とかいうほうが値段がつきそうだけどなw
昔レースやってた人がガラクタ処分しようとして売りに出したら結構な値段になったりして。
527 :
774RR:2012/12/28(金) 22:16:14.40 ID:MoOVE1lQ
ほぼフルOH済っぽい内容が書いてあるね
528 :
774RR:2012/12/28(金) 22:18:32.28 ID:1KfpY41/
そこまで注ぎ込んだ自信作なら自分で乗ればいいのに…。
529 :
774RR:2012/12/29(土) 05:36:19.76 ID:yWDd6r0h
怪しい日本語の質問ワロロン
530 :
774RR:2012/12/29(土) 12:30:28.69 ID:UwU8heRJ
rmg*****
こいつ絶対入札しね〜よ
531 :
774RR:2013/01/01(火) 23:33:55.88 ID:tNQ2OpLW
あけおめ
532 :
774RR:2013/01/02(水) 12:16:21.65 ID:OA+ledKU
あけおめ
頼んでるガソリンタンクの塗り直しが出来上がらないから、
もう1ヶ月もTZRに乗れない日が続いている
533 :
774RR:2013/01/02(水) 17:08:18.19 ID:LRDM+/NJ
あけおめ!
2台ともエンジンバラしちゃって、
もう(
534 :
774RR:2013/01/02(水) 17:18:15.42 ID:G/yb3HX+
で、出席はいつ取るのよ
535 :
774RR:2013/01/03(木) 02:52:19.75 ID:GZCW9led
ばかやろう!自分からやれ。
で、2
536 :
774RR:2013/01/03(木) 09:35:03.17 ID:VR/HEV9R
537 :
774RR:2013/01/03(木) 09:39:14.23 ID:WymX1JkN
おいらは四日から仕事の 4
538 :
774RR:2013/01/03(木) 15:41:18.94 ID:+WT3GdjQ
3MAをセミ油圧化した人いる?
で、5
539 :
774RR:2013/01/03(木) 17:40:47.79 ID:QBnOL8DG
3MA-SP、3TYに2RMのフルカウル、1KTマルボロカラー、4DL-RSP、
の4台だけど、6
4DL-RSPのFrフォークオイル量と番手、左右、分かれば教えてください。
540 :
774RR:2013/01/03(木) 18:42:12.66 ID:9e25w+s3
541 :
774RR:2013/01/03(木) 23:39:25.09 ID:vquq0tVw
1KTですがエンジンからシャーッと異音がします。
かかりも悪くないし、パワーも極端に出てないわけではありません
気にしすぎでしょうか 距離はもう少しで2万キロです
542 :
774RR:2013/01/04(金) 00:36:45.16 ID:Jur70D+j
シャーッならまだ大丈夫かな・・・キシャー!だったら怖いけどw
543 :
774RR:2013/01/04(金) 01:53:18.52 ID:JaIqBglB
544 :
774RR:2013/01/04(金) 02:09:07.77 ID:I03r3xvF
3xv記念カキコ
545 :
774RR:2013/01/04(金) 04:33:14.90 ID:ejx63e63
546 :
774RR:2013/01/04(金) 12:01:18.67 ID:4cUWGwBn
社外チャンバーだとSPGの共振音だったりもするね>シャー音
547 :
774RR:2013/01/04(金) 16:33:28.86 ID:tJqnOcER
勝又
548 :
774RR:2013/01/04(金) 17:42:27.64 ID:WniOLE6J
明らかにエンジンからなってるっぽいのでバイク屋もってきます・・・
ベアリングだと腰下??・・・結構かかりそう・・・
549 :
774RR:2013/01/04(金) 20:30:05.43 ID:NABaV8OW
>>548 エンジンからと言っても、色々考えられるな。
クラッチ付近も結構バックラッシュ音が出るし、
クランクベアリングだとガラゴロ音が出る事が多いね。
まぁ、新車から一度も開けてない感じなら、思い切ってO/Hするのも手かもね。
部品の値段も年々上がってるから、15万位は考えといた方がいいかも。
腰下やると自然と腰上もリフレッシュしたくなるもんだし。
550 :
774RR:2013/01/05(土) 06:11:05.59 ID:BlvmaM1w
シャーシャー音を気にしつつも「あともう少しでボーナス」とか
>>548 構えてたら突然後輪ロック!
クランクベアリングが砕けて、破片でシリンダー&ピストンガリガリ
クランクBrg交換だけで済むところが、シリンダーボーリングとピストン
関係交換も加わって中古が買えるくらいの大出費になった
異常を感じたら直ぐ対応すべきだね orz
551 :
774RR:2013/01/05(土) 19:57:06.32 ID:VqUBpOjP
「俺、ボーナスが出たらタイラレーシングにフルOHに出すんだ…」
ですねわかりました。
552 :
774RR:2013/01/06(日) 19:44:18.20 ID:aoc8Q1c1
クランクベアリングはある日突然壊れるから困る。
レーサーなら割り切って距離交換するんだろうけど、
街乗り車はまだ普通に走ってるから…って使いすぎちゃう。
553 :
774RR:2013/01/08(火) 22:12:44.62 ID:xHfNB4Ph
>>551 何死亡フラグ出してるんだ
TZR海苔は必ず生きて帰ってくる、どんな状況でも必ずだ
それが粋でいなせなTZR海苔だろ
しかしTZRは凄いな、SSに乗ってる若い連中が突っかかってくるよw
マシンもライダーもかなりくたびれているのになw
554 :
774RR:2013/01/08(火) 22:35:31.73 ID:zrWe1oPx
鴨がネギ背負ってるように見えるからだろ?
555 :
774RR:2013/01/08(火) 23:10:54.92 ID:iYox49WF
そこで後方排気乗りはおもむろにチョークを引いてみる
556 :
774RR:2013/01/08(火) 23:12:45.54 ID:xPYP+sW7
煙の匂いを嗅ぎたいんだよきっと
真っ黒な汚汁をぶちまけてやれ
557 :
774RR:2013/01/08(火) 23:14:35.49 ID:3wOJUsfx
SS乗ってるのもオッさんだよ
558 :
774RR:2013/01/08(火) 23:38:02.71 ID:LJqMqaXx
低速トルクの低い順にすると
1kt 2xt 3MA 3XV であってますか?
559 :
774RR:2013/01/08(火) 23:39:10.95 ID:3wOJUsfx
不等号入れろよ
560 :
774RR:2013/01/09(水) 01:15:42.33 ID:BpqSCbSf
3XVは45馬力型と40馬力型でも違いそうな気もする。
同じ40馬力型でもSPRはまたちょっと違いそうだし。
そもそも3MAだって低速に振ってるらしい90STDだったらまた違うとかありそうだしなぁ。
561 :
774RR:2013/01/09(水) 01:44:29.77 ID:TB/iC3hP
3MA<2xt<3XV かな。
1ktは知らん。
562 :
774RR:2013/01/09(水) 05:01:38.50 ID:2zLDpegL
個人的には
3MA<1KT<2xt<3XVだな。
563 :
774RR:2013/01/09(水) 19:52:30.11 ID:oxski7zO
コツコツやってた。4DLのOH、換装したPJキャブのセッティング出したらおわるぜええええ
長かった・・・(´・ω・`)
クランクガスケット当たりからオイルが滲んでるのを、
パーマテックスのリークリペアでごまかしたのが気になる・・・いつまで持つか。。。
564 :
774RR:2013/01/09(水) 19:57:01.23 ID:hc+IEC39
俺は89に乗った事は無いけど、低速トルクは
3MA(90std)=1KT かな
僅かな差だけど、3XV(91)の方が低速トルクは上
でも、低速トルクが気になるならNSRにした方が良いよ
565 :
774RR:2013/01/09(水) 21:38:45.90 ID:f9pooZnG
566 :
774RR:2013/01/09(水) 23:08:01.41 ID:KnmsRYpA
NSRですか
21、28は高いんですよね
NSR88,89は少ないし86〜87は骨董品
567 :
774RR:2013/01/10(木) 00:18:10.38 ID:8zyvnC04
まぁその程度なら乗らない方がいいんじゃね?
KR250乗ってみたかったけど俺は諦めた。
568 :
774RR:2013/01/10(木) 01:07:44.99 ID:W5GLDxHF
この時期みんなはどこ走っとるの?
569 :
774RR:2013/01/10(木) 01:11:28.69 ID:53xJoDTJ
別に低速トルクが足りなければ
ちょっと気前よく回せばいいだけだと思えばそれでも手こずるほどのものではない。
古い記憶を思い返すとタコメーター動くぐらいの回転数(3000rpm以下が表示されないタイプ)まで回せば
3MAでもとりあえず街乗りを充分こなせた記憶はある。
570 :
774RR:2013/01/10(木) 05:02:02.76 ID:+Dmba5Rc
2stレプに低速トルクを求める時代になったのかw
新型CBR250Rを頻繁に見かけるようになったし、もう現行車でいいんでないのけ・・
571 :
774RR:2013/01/10(木) 06:20:00.72 ID:fbvFcLwM
>>568 決まってるジャン
脳内でイメージトレーニング...
572 :
774RR:2013/01/10(木) 09:07:25.05 ID:XXSK9z7k
>>566 値段でどれに乗ろうかとかもはや止めた方がいいよ
573 :
774RR:2013/01/10(木) 10:27:01.67 ID:lis5XnLB
>>566 悪い事は言わないから、2stは止めときな
あなたは新車でCBRかNinjaの方が合ってる
どうしても2stが良いならR1-Zだな
574 :
774RR:2013/01/12(土) 06:08:24.39 ID:sKfjwlMc
ワンツー買ったけど臭いからって嫌われるお。。。
575 :
774RR:2013/01/12(土) 20:22:49.04 ID:dI2aHZDu
つ【オートルーブスーパーRS】
正直言うとキャブセッティングの狂ってる4stよりはよっぽど不快な匂いでないと思う。
576 :
774RR:2013/01/12(土) 22:44:02.52 ID:7Wx9XcII
2スト知らん奴らからすりゃ皆同じ、オイル変えた所で大して違いなし。
577 :
774RR:2013/01/12(土) 22:50:10.44 ID:zHUt0gOj
>>576 それ、世の中の全てに当て嵌まる誰でも分かってる事。
それをわざわざ書き込む精神力に驚かされてばかりです。
578 :
774RR:2013/01/12(土) 22:56:16.01 ID:Fgz7Llht
そうっすか…
579 :
774RR:2013/01/12(土) 23:12:18.25 ID:qUIdQG9g
>579
マジで!?バイヲに続いて赤缶も!?
581 :
774RR:2013/01/13(日) 00:24:35.31 ID:glVRfpwW
>>576 むしろ「レーシーな匂い」だとかいって
マックスコーヒーみたいな匂いのオイルを使ってるほうがよっぽど胸が一杯になると思うのです…。
あれだと普通に鉱物系の油が燃える匂いのほうが違和感はないとおもう。
582 :
774RR:2013/01/13(日) 01:18:08.66 ID:QtQovkll
YouTubeで2スト50と750対決をミニサーキットやってたけどあまりタイム違わなかったよ!
日本の道ではトータル的に最速は2スト250でOK?
125かな?
583 :
774RR:2013/01/13(日) 03:09:18.47 ID:glVRfpwW
80年代後半の筑波のコースレコードはGP500が出したものを
時々GP250が書き替えることがあったりして
モリワキがRS250を僅かに排気量アップしたもので筑波ラウンドだけGP500に出ることもあったが…。
584 :
774RR:2013/01/13(日) 15:24:48.82 ID:rbtlJytH
都市部ではミドルサイズのスクーター1択。
郊外では中〜大型が速いが、乗ってて楽しいのは2st125〜250。
タイヤもフレームもしっかりしてるし、軽くて手の内感が有る。
585 :
774RR:2013/01/13(日) 17:13:19.43 ID:VSuRJJ6X
>トータル的には >都市部では >郊外では
このスレ的には 3XVA だろう。次点は 3XV9
586 :
774RR:2013/01/13(日) 17:24:31.76 ID:JcX/UTya
587 :
774RR:2013/01/13(日) 17:33:02.87 ID:VSuRJJ6X
3XVA と 3XV9 は同じではない。
3XVA は 94SPに見間違うくらい似ているからより Cool
588 :
774RR:2013/01/13(日) 18:00:16.92 ID:e7Pv1ro2
メンテ楽、乗って楽しいなら1KT一択。
山ん中すんでるオレは年中峠三昧だぜ。
589 :
774RR:2013/01/13(日) 19:31:13.77 ID:glVRfpwW
純正状態のままでは荷物がまるっきり積めないのは大きな欠点としても
高速安定性では3MAがなかなか素晴らしい。逆にクイックさには欠けるけど。
アンダーカウルとリアシートの小物入れを何らか自分で改良するとか
ベースを工夫してトップケースを取り付ける(うちでは退役直前頃にはワイズギアの井桁キットでGIVIをつけてた)
とかいった形で積載性を向上させたうえで
ポジションを体格に合わせて調整できればなかなか優れた高速ツアラーとしての素質を持っていた。
590 :
774RR:2013/01/13(日) 21:01:32.60 ID:KvxD7AoX
それはない
591 :
774RR:2013/01/13(日) 23:29:07.51 ID:rbtlJytH
いやいや、3MAは安定してるから、
2st250でもツアラー的に使えないこともないと思うよ。
もちろん乗りやすいTZRナンバー1は1ktだけど。
俺は3XV乗りだけど、TZRってどの型も個性があっていいね!
592 :
774RR:2013/01/14(月) 00:18:36.46 ID:vZaV6VJM
>>591 個体差なのかは分からないけど、
3MAは低速のトルクの出方がたまに不安定だった記憶がある。
レブってるような加速を低速域で幾度となく経験したよ。
バイク屋でも似た話を聞いてたから、なるほどって程度だったけど。
あ、20年以上前の話ね。
後はタンクの形状のせいなのか、満タンの時と半分以下のハンドリングが別のバイクなのかってくらい変化があった。
593 :
774RR:2013/01/14(月) 01:08:40.30 ID:cGKYGFtc
低速域のセッティングに関しては
確か製造時期によって何度か変更されてると聞いた記憶が…。
さらに乗ったことはないけど90年型ならさらに違うだろうし。
594 :
774RR:2013/01/14(月) 01:43:57.60 ID:DwPN3AAT
1KTキャブのトルクスでとまっているとこに使っているガスケットって売ってないんですね。
知らずに全バラして、元々くっついてたガスケット類捨ててしまいました。
だれか型画像うpってくれませんか?
595 :
774RR:2013/01/14(月) 02:05:34.28 ID:cGKYGFtc
トルクスで止めてあるってことは
素人は通常の維持管理では開けるなっつー話なんだろうなぁ…。
意外と他社で同系のキャブ使ってる車種用の純正品として出る可能性があるけど
欠品のガスケット作る時の定番手法の「パーツに朱肉つけてガスケットシートに押して切り出す」
って方法で何とかなるタイプかしら。
596 :
774RR:2013/01/14(月) 09:28:08.26 ID:HyHrseOr
ガスケットを切り出してるのをどっかで見たことあるんだけど忘れちまったなぁ。
597 :
774RR:2013/01/14(月) 10:57:59.76 ID:NgSV5AWJ
598 :
774RR:2013/01/14(月) 11:38:46.91 ID:f1vtgH99
599 :
594:2013/01/14(月) 14:38:43.34 ID:DwPN3AAT
>>595-597 「パーツに朱肉つけてガスケットシートに押して切り出す」
でやってみようと思います。
ちなみにガスケットの厚さは0.5mmでイイのでしょうか?
600 :
774RR:2013/01/14(月) 20:30:33.23 ID:yG14t9zZ
>>593 確か、89は発売直後に「直ぐにカブってしまう」
という苦情が多発して、YAMAHAが若干の仕様変更をした筈
既に売った車両も無償で仕様変更したんだったかな?
90stdは発進もし易いし、低速トルクは91stdと比べても大差無いよ
少なくとも体感はね
601 :
774RR:2013/01/14(月) 20:33:28.51 ID:yG14t9zZ
あっ、89と90はギア比も違うんだっけ?
だとすると、低速トルクの体感の比較は難しいかな
602 :
774RR:2013/01/14(月) 23:19:50.35 ID:vZaV6VJM
603 :
774RR:2013/01/15(火) 13:42:13.76 ID:PMBsvcX6
604 :
774RR:2013/01/15(火) 15:13:26.70 ID:eCgdxJPf
89ファーストロットは、キャブのMJが160(150?)
CDIが00
セカンド以降がM180、後期が何時からかMJ190
CDIが01
MAJ(ソレノイド)はいじってたのかな ?
ファーストロットは500番台までだったはず。
うちの500−1000番までのセカンドにはCDI01ついてたようだし。
クーラント回りも改良かかってる。
90はちょっと知らないけど、細かい仕様変更あるはず。
605 :
774RR:2013/01/16(水) 01:37:12.73 ID:OEgY/WkG
>>603 それがマジなら、もう2年パラ2で粘ってほしかったなー。
606 :
774RR:2013/01/16(水) 01:45:42.02 ID:XsP1tJsE
レースで使う場合の戦闘力がどうもよろしくなかったとか
TZ250のほうを91年型からVツインにするにあたって一部設計を共用した
(確か向こうのクランクケースに3XVの刻印があるとか)、
さらには89の発売当初についた悪印象が払拭しきれなかったなんてのもあるかと。
逆にTZのほうは88年から後方排気になってるから
TZR側のフルモデルチェンジが1年遅かったともいえる。
607 :
774RR:2013/01/16(水) 03:00:54.53 ID:OEgY/WkG
>>606 久々に2chでありがたく感じる内容だね。
もう15年乗ってないんだけど、やっぱり2ストに乗りたくて半年くらい見廻ってるんだけど、楽に90のNSRにするか部品点数も比較的あるR1-Zにしようか悩んでたけど、90の後方排気が乗りたくなったよ。
89には3年近く乗ってたんだけど、初期型後期のNSRと交換して乗った時こりゃズリーわなんて浮気もしてたんだけどね。
608 :
774RR:2013/01/16(水) 04:11:11.91 ID:GUt8uZFD
>>607 改めて乗ってポジションのきつさに挫折するに一票
609 :
774RR:2013/01/16(水) 12:56:51.49 ID:+CMOF2GU
お腹がつっかえて挫折に一票
610 :
774RR:2013/01/16(水) 13:39:23.52 ID:XsP1tJsE
確かハンドルの仕様が違ってて89よりは多少ライポジがマシになってたはず。
611 :
774RR:2013/01/16(水) 14:17:50.43 ID:jh3AcAJS
いや30年近く体重の変化も無いから問題はセパハンに乗り始めた頃のような、手の疲れと首の疲れに慣れる事くらいかな。
612 :
774RR:2013/01/16(水) 15:49:39.40 ID:uzD2cg3e
>>606 90年のTZ250はV型エンジンに変更されていたと思ったけど…
俺の記憶違いかな?
613 :
774RR:2013/01/16(水) 15:52:32.07 ID:uzD2cg3e
>>610 90より89の方がハンドルの垂れ角が大きくて、
少しポジションがキツいよ
ステップやシートは多分共通
614 :
774RR:2013/01/16(水) 19:08:39.39 ID:8VawJQY2
89TZRは過去の2ストスレみたら 降臨で60PS出てたとか書いてあったわ
615 :
774RR:2013/01/16(水) 19:56:33.74 ID:Yq/bu5cH
90は89に比べて「ハンドルの垂れ角は緩く、絞り角は手前に」なっているはず
89と90を同時所有していた経験からだと、ライポジは
・90運転後、89に乗る→別に大してキツイ姿勢じゃない
・89運転後、90に乗る→えっ、こんなに姿勢起きてるの?
と差異の感じ方にギャップがあった
616 :
774RR:2013/01/16(水) 20:00:20.12 ID:XsP1tJsE
>>612 90は確か89のマイナーチェンジでカウルの形状とか細部が違うみたいな感じのやつ。
「初のVツインTZ」は90年のシーズン終盤のTBC杯で91先行開発型をコシンスキーと原田が乗って
まるでYZRかと思うような速さでNSRすら軽くひねっちゃった衝撃のデビューを飾ったやつ…
なのだが今思うとあれは市販型とはスペックの違うTZM相当だったんじゃないだろうかw
そういうわけでヤマハのGP250用ワークスマシンがYZRからTZMに切り替わったのと同時期なんだけど
それが確か91年じゃなかったかと。90年までは普通に後ろバンクだけ後方排気のYZRだったし。
617 :
774RR:2013/01/16(水) 21:24:56.62 ID:VXocafAj
618 :
774RR:2013/01/17(木) 01:35:12.59 ID:q7MMPqrz
3MAの場合正立と倒立が有るけど
ハンドリングとかどうなのよ?
619 :
774RR:2013/01/17(木) 01:39:09.55 ID:eZNy204w
倒立はうんこ
620 :
774RR:2013/01/17(木) 05:45:42.67 ID:CVkzKSyk
ハンドリングは当時の倒立フォークの限界もあって正立のほうがいい、じゃなかったかと。
ただしスイングアーム周りの剛性とかは90のほうが向上しているともいうので
(フレームもヘッドパイプ周りの補強が追加されてると聞いた記憶もある)
90STDをベースにフォークだけ正立にする、あるいは可能ならリア足回りは90SP用にするとか
その辺りが良いとこ取り仕様だったり?
…エンジン死んでるSPを買って90SPエンジンと89フォークを探すってのが可能ならそれが早いか。
621 :
774RR:2013/01/17(木) 11:42:22.41 ID:DWoqrorU
>>614 それ俺が書いたのかも
96年頃の雑誌(チャ○プU?)の企画で、
シャシダイで馬力測定したノーマル89が60ぐらい出ていた
当時俺はその店に88NSRを持ち込んで測定したら55ぐらいだった
そこの店主が「この前測定した89TZRは60出た」
と言って、その雑誌を見せてくれた
622 :
774RR:2013/01/17(木) 20:05:19.50 ID:CVkzKSyk
それはド派手な広報チューンが施された広報車だった、というわけじゃ…w
まあ当時は輸出仕様のVガンマも55馬力程度あったようだし
特に耐久性や実用性に支障を及ぼさないままそのぐらい出すのは難しくなかったのかもね。
623 :
774RR:2013/01/17(木) 20:07:51.58 ID:cUEK6jk1
もうトルクレンチはやめて><
624 :
774RR:2013/01/17(木) 22:10:04.26 ID:q7MMPqrz
ハゲの外人が3MAでシャシダイで57とか出してるのを
ようつべでうpしてるけど肝心のグラフ見せてないのだよな
625 :
774RR:2013/01/17(木) 22:14:26.38 ID:5saGX353
馬力ってそんなに大事か?
気持ちよく乗れりゃ、オレはそれでいい。
626 :
774RR:2013/01/17(木) 22:17:02.10 ID:q7MMPqrz
>>625 うん馬力なんてどうでもいい
気持ちよく乗れれば楽しいな
正論だわ
627 :
774RR:2013/01/17(木) 22:44:21.38 ID:HNFrJyZ4
馬力よりスピードだそうぜ ソルトレイクで。
628 :
774RR:2013/01/18(金) 03:03:13.61 ID:6zf9oy6M
>>625 気持ち良く乗るにはキレイなパワーカーブであるべきだから、計測は有益
629 :
774RR:2013/01/18(金) 03:50:14.68 ID:SDVPH7sh
パワーカーブつったってやるのはキャブのセッティングだろ?
そんなもん勘じゃ勘
630 :
774RR:2013/01/18(金) 18:19:17.61 ID:3LbsiouL
エンジンが動いてくれればそれで満足です(´;ω;`)ブワ
631 :
774RR:2013/01/19(土) 00:54:56.20 ID:pwKZWDa8
>>628 昔乗ってた後方排気は馬力なんか測ったことはないけど
あんなに乗りやすいものはないというぐらいの出力特性だったから気にしたことがないなぁ。
今思えば車体番号はあまり初期のほうではなかったように思う。
引き取ってもらったショップでそこそこの値段で中古車として売りに出てたから
まあプロがきちんと手直しすれば売り物になるというレベルでは状態は悪くなかったのかw
632 :
774RR:2013/01/19(土) 04:22:09.91 ID:7ysO7Vjb
'91に3XVが発売された時だったか、しばらくたった時だったか、
型落ちの'90新車が39万で売ってた。
当時は雑誌やらレースやらの影響で3MAは欠陥車並みの扱いだったのを覚えてる。
2XTから'89に3MAになった時は爆発的に売れてたと思うけど・・・
633 :
774RR:2013/01/19(土) 06:54:58.24 ID:RYofTrik
>>632 俺はその時期に'90 3MAの新車を32万で買った
しかもカバーとメットとグローブのおまけ付き
TDRも半額でいいからどう?とか言われた
当に投げ売り
634 :
774RR:2013/01/19(土) 07:40:19.60 ID:cMMxSVfN
>>632 何軒か行ったうち2軒でバイク屋の人はで欠陥車だといってたな
乗ってたって主人もいたな
高回転まで回して乗らないとレーシーな音が出ない3MA
船の汽笛みたいな3XV、NSRと同じような音
1kt2xt2MA2AWがいいおとする
635 :
774RR:2013/01/19(土) 08:12:28.57 ID:pwKZWDa8
いやお前らKR250/KR-1の前でそんなこと言えるのかよ…。
今思うとKR250は2軸Vツインに最も近い存在なのだが
それでも全く欲しいと思わない…。一生分のスペアパーツ込みでくれるんなら貰うけど。
636 :
774RR:2013/01/19(土) 08:35:44.23 ID:YiZNEamH
>635
>いやお前らKR250/KR-1の前でそんなこと言えるのかよ…。
KR-1はBEETがF3仕様で走らせていた車両は速かったじゃん。
あれは市販車の仕様がクソなだけでお金をかければそれなりに
速くなるポテンシャルがあった
でもね、素の88NSRとかと比べるとね・・・でもって俺はKR-1売り払って3XV買ったわ
637 :
774RR:2013/01/19(土) 08:58:10.44 ID:cMMxSVfN
KR250はタンデムツイン KR−1はパラレルツイン
どちらも乗りたいがな
最寄りの店舗で安く乗り出せるけどどうしようか
1ktと2xtもいいんだよね 3XVは高すぎて
638 :
774RR:2013/01/19(土) 18:55:23.89 ID:2vojskGF
>>635 KR250タンデムツインはパーツ出るなら乗りたいぞ。
もう全然エンジンから足回りまで出ないのが分かっちゃったんで、諦めたんだ。
秋刀魚で手いっぱいだよ。(しかしSDR追加
639 :
774RR:2013/01/19(土) 20:54:05.53 ID:7ysO7Vjb
>>633 32万とは凄い!
本当の赤字でも良かったんだろうなぁ、バブルだったし。
640 :
774RR:2013/01/19(土) 21:27:21.46 ID:pwKZWDa8
当時は例えば4輪レースのトップチームが
数千万円で買ったF3000マシンを1年使って新車に替えたあと
Tカーにするんじゃなければ税金対策のために売るんじゃなく捨てるケースすらあったって時代だからなぁ。
641 :
774RR:2013/01/19(土) 21:38:34.81 ID:awmcCj5f
642 :
774RR:2013/01/19(土) 22:08:40.53 ID:RYofTrik
>>639 その時の3MAは未だ現役選手w
半額でどう?とか言われてたTDR250も97年?頃まで店の奥で放置されてたんで
買い取って、コイツも現役選手w
643 :
774RR:2013/01/19(土) 22:55:15.85 ID:Cs9VKMcY
644 :
774RR:2013/01/20(日) 07:12:16.22 ID:l4PQodSC
645 :
774RR:2013/01/20(日) 11:15:03.42 ID:HOE2Oj1W
マニュアル見てもさっぱり分からんのだが3XVのレギュレーターってどこにあるの?
646 :
774RR:2013/01/20(日) 11:58:22.50 ID:xFcbQS4v
フレームの後ろ。オイルタンクの下辺り。
外すつもりなら、しっかりした工具を用意しないと後悔するハメになるよ。
647 :
774RR:2013/01/20(日) 12:54:13.19 ID:HOE2Oj1W
おお、そんなところに隠れていたとは。ありがとう。
648 :
774RR:2013/01/20(日) 20:41:39.11 ID:n5eh6P/B
1KT用純正ベースガスケットの厚さって何mm?
オクに出てた3千円弱のガスケットキットに入っているやつだと0.4mmしかない。
なんとなく薄くね? って思ったけど、
純正品を用意してなかったのでソレ使って組んでしまった。
649 :
774RR:2013/01/20(日) 20:51:42.13 ID:Y4ayBP8R
650 :
774RR:2013/01/21(月) 00:34:12.97 ID:OcgjI5DX
ロータリーバルブ見る度に思うんだが、
扇型のバルブを振り子式にして往復運動させれば、
大幅にスペース節約できるよな。
651 :
774RR:2013/01/21(月) 01:58:41.50 ID:Ws9SLO1Q
どうやって振り子運動を高回転時でも維持できるかって話なんでしょ結局。
652 :
774RR:2013/01/21(月) 06:15:09.82 ID:zf57Brti
可変バルブタイミング制御が可能な構造にして
(付け根に細工して僅かに角度が動くようにするか2枚重ねてスライドさせるか)
燃料噴射と組み合わせれば2stの新時代を…。
653 :
774RR:2013/01/21(月) 07:49:15.64 ID:4f/Ds598
アレが実用化できれば2st250ccで350馬力っすよ社長!
654 :
774RR:2013/01/21(月) 12:39:37.02 ID:XGa1eh6z
この流れ…
元KR250A乗りだった俺を誘い出そうというのか
今は3MA乗り
そうさ変なものが好きなのさ
655 :
774RR:2013/01/21(月) 13:43:26.05 ID:TenBCZ+s
KR250かタンダムツインだったね 直線は88のNSRのような速さらしいね
曲がらないといわれるのはフロントが16でリアが17だから切れ込んでコーナーで速度維持しにくいのかな
近くの店に不動車があって17万くらいで前側シリンダー交換で乗り出せるといわれたんだが
どうしようか・・・
乗り心地とか教えてください
スレがないので聞かせていただけると
656 :
774RR:2013/01/21(月) 18:30:16.01 ID:PgF2SiFW
>>655 あれフロント16だったんだ。
大昔一度乗ったんだけど、フロントの接地感が希薄に感じて怖かった記憶がある。
あと、音がケロケロいってて面白かったな。
657 :
641:2013/01/21(月) 19:00:39.26 ID:OhyS0iw/
釣られすぎw
今となってはKR1一択じゃねえか?
658 :
774RR:2013/01/21(月) 19:53:01.18 ID:q0E2Kfqa
KR-1の軽さはライバル随一だった
直線も速い、、コーナーはTZR1ktのような綽さ
kr-1 S、Rはポテンシャルは高かったんだよね
しかし思ったより売れなかった ライムグリーンが明るすぎたのかな
暗めの緑だったら売れてたかわからん
RS、NS、1ktのようなデザイン古臭かったしアブラムシぽかった
能力に惹かれた人は買ってただろうね
659 :
774RR:2013/01/21(月) 20:06:52.79 ID:OhyS0iw/
いつからKRスレになったんだ?w
オッサンたちの、この脱線具合...好きだぜ..
盆栽もできず、'89 3MA絶賛放置中...
660 :
774RR:2013/01/21(月) 20:15:12.66 ID:4f/Ds598
▽
661 :
774RR:2013/01/21(月) 20:15:44.00 ID:4f/Ds598
(´・▽・`)
662 :
774RR:2013/01/21(月) 20:16:15.17 ID:4f/Ds598
(´・△・`)
663 :
774RR:2013/01/21(月) 20:16:47.02 ID:4f/Ds598
△
(´・ω・`)
664 :
774RR:2013/01/21(月) 20:27:36.78 ID:zf57Brti
>>658 1KT的なものを目指したんだろうけど微妙にフロント周りのジオメトリーがおかしい、
みたいな評は見た覚えがある。
トレール量が異常に少ないんだったかな?
問題がそれだけなら三つ又ワンオフとかで解決するんだろうか。
665 :
774RR:2013/01/21(月) 20:34:37.35 ID:WoLW3/b0
>>664 確か、「カワサキが徹底的に1KTを研究して開発したのがKR-1」
っていう雑誌の記事を当時読んだ
666 :
774RR:2013/01/21(月) 20:52:59.99 ID:zf57Brti
>>665 問題は既に2年も前に初代NSRが登場していて
TZRはいつフルモデルチェンジされるんだと言われてた時代
(88TZの動向ゆえか87年の東京モーターショーで後方排気型が発表されるという見方もあった)に
それでいいのかという点だがw。
もっとわからないのはX-09レプリカが立ち消えになったことかな。
667 :
774RR:2013/01/21(月) 21:50:20.11 ID:q0E2Kfqa
>>664 フロントのキットが社外から当時されていれば持て囃されていたかも。
KR250のようにデザインがオッサン臭いんだよな
それでこそカワサキだけどw
ヤマハの美に対して無骨
4社とも好きだわ それぞれにアジがある
無難 イケメン 変態 おっさん
668 :
774RR:2013/01/21(月) 22:35:21.00 ID:3Bmzo/UP
カワサキのデザインがオッさん?
今のNinjaが?
今はヤマハが一番微妙w
スズキは論外
669 :
774RR:2013/01/21(月) 22:57:11.54 ID:q0E2Kfqa
4社とも昔のについて言ってます
670 :
774RR:2013/01/21(月) 23:19:24.12 ID:sKraKrOx
カワサキの2stってケイヒンキャブが多いからいいよな
やっぱりPWK最強だろ?
671 :
774RR:2013/01/21(月) 23:21:48.97 ID:0I/qtqH6
最強はPJだろ?
672 :
774RR:2013/01/21(月) 23:41:33.76 ID:1dR1YF3C
PWKはいいよね
PEから換えたら別物だった
673 :
774RR:2013/01/22(火) 07:53:00.68 ID:m8l1iI9j
当時流行った16インチホイールは、コーナリングにずいぶん気を使った
18インチでフロントを押さえ込んで乗るクセがついていた俺には
〈尻で乗る〉と言われた16インチ独特の乗り方が、慣れるまでは恐怖だった
ライムグリーンの車体に乗っていたがとにかく目立つ色だった
加えて遠くから聞こえてもKRだとわかるあの音
自虐プレイだったよ
でも加速勝負はツレのRZや先輩のガンマをぶっちぎり
プラグはいつも2〜3本常備してた
674 :
774RR:2013/01/22(火) 08:01:07.83 ID:uQm+skbg
>>667 3XVの無骨さのほうが意外にもカワサキっぽいような気もする…。
KR-1は何というかあれだ…カワサキなのにスズキ臭いというか…。
675 :
774RR:2013/01/22(火) 20:37:47.59 ID:2FhHqvbu
いやいや3XVの細く丸みのあるリアシートカウルなんてまさに ヤマハ
NSRなんかと並べてみると一回り小さくて子猫ちゃんて感じだ
676 :
774RR:2013/01/22(火) 20:40:25.20 ID:5vZturbw
677 :
774RR:2013/01/22(火) 20:54:03.78 ID:c3yusF+h
ちょっと前にヤフオクで半年前くらいに出てたロッシ仕様の水色fiatカラーの3XV見掛けた。
おっさんみたいな人がダセー格好して乗ってて、カラーリングも乗り手にもガッカリで虚しくなったよ。
678 :
774RR:2013/01/22(火) 22:17:22.73 ID:GO/nHCX7
そんなどうでもいいコト書き込んじゃうあなたにガッカリだよ。
679 :
774RR:2013/01/22(火) 23:33:32.61 ID:JeKyG/1X
と、水色FIATカラーの方が言っています
680 :
774RR:2013/01/23(水) 00:46:41.39 ID:+UuPjQWR
まあ3XVはデザインされた時代が90年代前半だから
外装パーツを現代風のものに変更した場合を別とすれば
「現役当時の由緒や流行を尊重したカラーリング」のほうが無難だというのはわかるな。
ヤマハフランスの青とか意外とかっこいい気もする。あとは伊太利屋とか…。
681 :
774RR:2013/01/23(水) 01:31:46.80 ID:QIOmdUIM
3xvのジト目かわいい(´・ω・`)
682 :
774RR:2013/01/23(水) 08:49:55.61 ID:zM/6ARpY
3XVは紅白ストロボ以外萌えない。
683 :
774RR:2013/01/23(水) 13:23:04.69 ID:+wr9nWro
久々に3XV4に乗ったけどなんだかんだ速いし気持ちよかった!
SPRにエンジン載せ替えめんどくなって投げたけど春までに越下だけでも交換しよ
684 :
774RR:2013/01/23(水) 16:30:23.38 ID:dkWRAUeW
NSRに比べるとTZRはオルペンしたの見かけないな。
今時のSSに比べるとカウル面積広いから塗り甲斐があるんだけどw
685 :
774RR:2013/01/23(水) 16:33:25.57 ID:w00HfsRk
うちの秋刀魚はソリッドだけど。オリジナルのほうがTZR系はそれっぽいのが多いんじゃない?
NSRはロスマンズとか以外微妙だし。
686 :
774RR:2013/01/23(水) 17:29:58.25 ID:b+4XW/QF
今日3ヶ月ぶりに乗ったけど面白かった
神経が研ぎ澄まされるこの感覚最高だな
687 :
774RR:2013/01/23(水) 18:06:46.61 ID:/z1joBRf
3ヶ月ぶりで手足のごとく動くとはやるな
688 :
774RR:2013/01/26(土) 10:42:47.77 ID:Aij4wp9q
焼き付いてしばらく放置していたんだが、
さっき冷蔵庫漁ってたら使えそうなシリンダーが1個出てきた!
これでエンジン組めるな♪
689 :
774RR:2013/01/26(土) 11:06:29.45 ID:sJfaZsd5
それよりもなぜ冷蔵庫にシリンダーがあるのかが謎である。
690 :
774RR:2013/01/26(土) 23:39:24.31 ID:HVVKfLM7
きっとマヨネーズ立てだったんだろ!
691 :
774RR:2013/01/27(日) 02:55:22.36 ID:mjthzOGj
暇だったので1KTを直キャブ仕様にしてみたんですがまともに走りません。
空吹かしはできるんですが走りだすとモ〜〜〜っていって吹けません。
キャブのメインエア金玉外してMJを#380に、
キットパーツ持ってないのでNJ・JNはノーマルですが、
ここまで走らなくなるほど差があるんでしょうか?
692 :
774RR:2013/01/27(日) 03:01:28.14 ID:FanJNCFt
あたりめーだ
693 :
774RR:2013/01/27(日) 03:05:20.47 ID:wZuN6RFe
せめてパワーフィルターぐらいは付けておかないと後で泣きを見るぞ。
TZRじゃないけど確かVガンマのSP仕様はエアクリーナーボックスは残しておいて
エレメント除去&フタ切開加工だったっていうぐらい
エアクリーナーボックスは吸気の温度とか圧力の安定に意味をもつものでもあるし。
中のフィルターをターボフィルター的なものにして入り口デカくして、とかいう程度でいいのでは。
694 :
774RR:2013/01/27(日) 04:00:07.96 ID:pxH0ui0O
2stで直キャブはなかなか鬼門だぞ
695 :
774RR:2013/01/27(日) 04:19:24.19 ID:l3RJi5zg
ファンネルぐらいは付けとかないとなかなかうまく吸ってくれんぞ
696 :
774RR:2013/01/27(日) 13:13:55.94 ID:mjthzOGj
691です。
エアクリBOX(フィルター無し・フタ穴拡大)付けてみましたが、
症状変わらずです。
アレ? 元に戻んなくなっちゃった!?
697 :
774RR:2013/01/27(日) 14:30:56.18 ID:28MA/Fsg
加工した部分を塞がないと元には戻らない。
698 :
774RR:2013/01/27(日) 20:41:03.33 ID:Urcn4jxH
1KTキャブはサイドにメインエアの吸気穴がある(ホースがついてる)けど
そっちはちゃんと塞いでる?
それから直キャブor加工ボックスで筒針ノーマルならPAJも変えたほうが良いかも
699 :
774RR:2013/01/27(日) 22:32:28.70 ID:mjthzOGj
691です。
>>697 金玉は削り飛ばしちゃったんでなんかで塞がないとです。
>>698 oh! ホースそのままでした。
PAJも用意しておきます。
今日は諦めて飲みに行っちゃったので、
続きは来週作業します。
とりあえず、
ホースを塞いでPAJを変更してみて、
それでダメなら削り飛ばした金玉のところを塞いじゃいます。
700 :
774RR:2013/01/28(月) 01:36:10.65 ID:ctb/TQbJ
ってかそりゃエレメント撤去してある状況なら
ノーマルより圧倒的に薄いことに違いはないんだし。
701 :
774RR:2013/01/28(月) 16:25:06.35 ID:SqG1Wv0P
今朝 和歌山県の串本で走ってたTZR
センター超えるなよ
久しぶりにビビったぜ
3MA糊
702 :
774RR:2013/01/29(火) 09:06:18.25 ID:vC8Jxej3
潮岬か。 景色凄かったな。 でもこの時期走れるとは流石だな。
703 :
774RR:2013/01/29(火) 19:29:17.29 ID:i9IAGKh+
なんか最近体がガタガタなのでツーリング仕様にしようと思ってます。
可倒式のブレーキ/クラッチレバーって売ってるものですか?
XJR1300とかR1用だと結構あるけど、3XV用のノーマルに合わないですよね。
あとは可倒式ミラーはTRXだったかのがポン付けだからそれ買って、ヘルメ
ットホルダーをタンデムステップのところにつけられるようにステー自作は
自力でなんとかなる。
最後に100`の高速を走ってて道路のつなぎ目なんかでたまにリアの突き上げ
があるのを解消したいのですが、そういうのってリアサスのセッティングだけ
でできるものですか?
704 :
774RR:2013/01/29(火) 20:49:57.22 ID:yY0yDvSA
>703
>なんか最近体がガタガタなのでツーリング仕様にしようと思ってます。
俺は腰が悪いから根本的にUPハンドルにしないとダメっぽいので、3XVで
遠出するのは諦めました。
行けても磐田までだわ
705 :
774RR:2013/01/29(火) 21:10:34.85 ID:i9IAGKh+
磐田までって都内からですか?
ちょっと俺は無理だな(汗
300km以上走行すると半クラ雑になるし、腹筋に力が入らなくなるから、上で書いた
ギャップのショックが腰にくる。
706 :
774RR:2013/01/29(火) 22:00:25.23 ID:QTM2ozCH
ギャップ当たりがキツイならCOMP抜いてTEN締めるのもありだけど、
一番は乗り方だと思うよ。
疲れるとニーグリップできなくなって上体が起きるから、
背骨が真っすぐになっちゃって衝撃がダイレクトに伝わる。
前傾していれば腰への負担は少ないと思うよ。
707 :
774RR:2013/01/29(火) 22:14:44.14 ID:AOMpeiYM
基本的にアジャスターの類がまるで付いてないスクーターのフロントフォークとかで
「当たりがキツい」と感じた時に逆にダンパーオイルを固いものに換えたほうが
かえって乗り心地がスムーズになった、という意外な経験も…。
708 :
774RR:2013/01/29(火) 22:29:55.76 ID:AJQbxy7a
COMP/TENは圧側/減側でいいですか?
サスは体重にあわせてイニシャル調整だけで、素人が下手に弄ると
マズイ方になりそうな気がしたんでほとんど触ってなかったから難しいです。
乗り方については、そのとおりですね。
やる気がある最初の1時間が過ぎると座布団座りになります。
サスのオイル交換だと、前も後ろも交換になりますよね。
もう購入後20年に近いですから、リアサスもO/Hに出す必要があるからそのときかな。
709 :
774RR:2013/01/30(水) 15:01:35.46 ID:Ysl5oj9G
3XVのSTDなんだけどTZ250やSPのシリンダーって取り付けできるの?
710 :
774RR:2013/01/30(水) 15:13:07.64 ID:PVPAfMSB
711 :
774RR:2013/01/30(水) 16:05:28.42 ID:6pVWtxzq
TZ250のエンジンを3xvに積めばいいじゃない。オイルは混合ならなんとかなるでしょ!(しらんけど。
712 :
774RR:2013/01/30(水) 17:12:09.53 ID:+Rn5hoAf
もうそのまんまTZ250にナンバーくっ付けて乗っとけよw
713 :
774RR:2013/01/30(水) 19:32:10.42 ID:CQV8BNC8
>>709 物理的にはどれにどれも付くって俺のサイトに書いてあるよ
って、サイト消えてるんだったね
714 :
774RR:2013/01/30(水) 20:11:59.63 ID:gsRQzeFh
SPやSPRだと少なくとも91のTZとはクランクケースが一緒だったはずなので
あとは「SPとSTDでクランクケースが一緒か違うか」の話になるかな。
さらに確か91年まではTT-F3カテゴリがあったように思うのでSUGOはじめ各社製F3キットというものが…。
>>711 そのままだと全く流量不足で使い物にならないと思うけど
(SPキット車の吸排気系セッティングですらガソリン供給量自体が純正の負圧コックでは足りないというぐらい)
3XVのストリート用カスタム程度のレベルまでデチューンする分には
TZを分離給油にするのも不可能ではない…ことになるかw
そこまで見かけ倒し仕様にするんだったら3XVクランクケースを使ってた年式のTZに
3XV標準車かRSのノーマルエンジン積むほうが早いかもねw
715 :
774RR:2013/01/30(水) 21:05:21.00 ID:PVPAfMSB
716 :
774RR:2013/01/31(木) 00:22:52.17 ID:n5osLcMT
>>715 まてクランクケースが一緒なら電装も付くんじゃないか…。
717 :
774RR:2013/01/31(木) 02:43:13.44 ID:JjTeS+Bh
クランクケースが一緒だからってクランク軸まで一緒というわけでもあるまいさ。
軽量化で不要な部分削ってるだろうし。
太陽電池パネルをカウルにはっつけて、小型バッテリーを充電しながら走るとか・・・w
予備は常にカウル裏に装備しておいて、入れ替えながら走るとか・・・w
718 :
774RR:2013/01/31(木) 02:46:38.61 ID:hP8PH2UI
チャリンコ用のダイナモでもかましてやれw
719 :
774RR:2013/01/31(木) 06:43:20.47 ID:a1QkZc3O
720 :
774RR:2013/01/31(木) 19:41:25.02 ID:2qUiQ8C7
現在の技術で2stの触媒つくったら、オイル飛びとか解消できるかな?
721 :
774RR:2013/01/31(木) 20:01:43.36 ID:hZAe7ljo
すぐヘドロが詰まって使い物にならなくなるに一票。
722 :
774RR:2013/01/31(木) 20:17:25.67 ID:p3iPyutx
オイル飛び解消ならすでに十分なレベルでしょ。
そもそも触媒は有害ガス浄化のためだし、オイル飛びはあまり関係ないんじゃ…
723 :
774RR:2013/01/31(木) 20:22:57.88 ID:n5osLcMT
まあロータリーエンジンと比べたって確実にオイル消費は多いはずだから
排ガス浄化は触媒以外の方法考えなきゃダメだろうな。
オイルポンプを3XVの一部年式(あと確かメイトやギアにも付いてた)で採用したような電子制御ポンプにするとか
シリンダー側とクランク側の潤滑系統を半ば別系統にするとか何かそういう方法で
ギリギリまで消費を減らすようなアイデアで白煙とオイル飛び自体を減らすぐらいしか方法はないかと。
724 :
774RR:2013/01/31(木) 20:25:24.48 ID:38Ia7X/U
ユニフローにすればいい
725 :
774RR:2013/02/01(金) 02:28:59.56 ID:Jn6yku72
混合比さえしっかりしてたらオイルドロドロに
なんてならないっしょ
726 :
774RR:2013/02/01(金) 08:14:52.61 ID:wBqKGpQn
下から上までのあらゆる回転域でオイルが効率よく燃えきり、
なおかつきっちり潤滑もしてくれなきゃならないから…
そういえば96年だか97年頃にホンダがAR技術だか何だかを公表し、
街乗り版NSR500Vに搭載されるのか?なんて記事が雑誌に載ってたけど。
727 :
774RR:2013/02/01(金) 09:49:15.07 ID:9/TikxCq
SR50なんかの2stFIって排ガスはどんなもんなんだろ?
728 :
774RR:2013/02/02(土) 20:43:46.87 ID:ZkdwtHMu
やっと、2ヶ月ぶりにガソリンタンクが塗り直しから戻った!
明日、タンクを付けて2ヶ月ぶりに走るぞー!
729 :
774RR:2013/02/02(土) 20:47:02.25 ID:ZV8gVxLe
3TYだが満タンにしておまじないでF1入れてるのにタンクがすぐ錆びる
なにかいい方法ないんかね
730 :
774RR:2013/02/02(土) 21:18:05.35 ID:nhCS2xV2
1KTと2XTのエンジンって全くの別物なの?
731 :
774RR:2013/02/02(土) 21:58:53.93 ID:Ft6nIdUQ
>729
つタンクシーラー
>730
大体一緒。違いはメッキシリンダーと腰下はリードバルブが一回り大きくなったのとデジタル点火位。
さて、リードバルブは何時までパーツが出るのやら...
733 :
774RR:2013/02/03(日) 14:13:38.37 ID:0OlVKIkw
>>646 リヤサスの前のあんなに狭いところにあったとは。
ラチェットが入らないのでヘックスレンチでチマチマ大変だったけど
おかげさまで交換成功。
734 :
774RR:2013/02/03(日) 19:11:25.27 ID:MCHA3D1e
3MAはタンク外すと右側のメインフレームの内側ぐらいに付いてた記憶があるけど
世間的には変態レイアウトの代表例みたいに思われる割には
意外と整備性は悪くなかったんだな…。
735 :
774RR:2013/02/03(日) 20:50:49.53 ID:UIbReCVE
うん、レプリカだもんね
整備性は非常に良いんじゃないかな..
736 :
774RR:2013/02/03(日) 21:06:23.03 ID:PdEEDRFE
>>732 ありがとー
程度が同じくらいで買うなら2xtの方が良さげ見たいね
737 :
774RR:2013/02/04(月) 09:02:41.55 ID:mPEA2+Dy
1ktは良いなー
R1-Zと共通部品が有って。。。
3MAと共有できるパーツ無いかな
手遅れだけど今のうちにストック集めて行きたい
738 :
774RR:2013/02/04(月) 12:17:58.66 ID:8xV0nfBi
>>737 外装はある程度集めたけど、エンジン&電装関係が全く無い
やっぱり、スペアエンジン買った方が良いかなぁ
739 :
774RR:2013/02/04(月) 19:22:24.14 ID:dK3xmxBw
集めてるうちに、二台目が出来ると!
740 :
774RR:2013/02/04(月) 22:55:06.86 ID:7Zxw+yb5
公道用・サーキット用・鑑賞用・保存用・部品取り用
5台はいるな
741 :
774RR:2013/02/05(火) 08:41:06.77 ID:YKzMsWQa
エンジンは安価に共食い整備するのに最低1台はあった方がいい
昔は3XVのSTDだとオクでエンジンが1万以下でごろごろしてたけど
今じゃ全く見ないもんな
742 :
774RR:2013/02/05(火) 13:46:15.56 ID:ZJh18PWD
3MAは5年位前なら5000円以下でごろごろしてた。
手足もがれてたバッタみたいのもあったな。千葉出品でw
いまでも1万以下で転がってたりするので右手を押さえるのが大変だ
743 :
774RR:2013/02/05(火) 20:36:30.10 ID:n8eANWrv
2ヶ月ぶりに乗った!
やっぱ、気持ちイイ〜
744 :
774RR:2013/02/06(水) 08:38:08.51 ID:ZSjnaM63
やっぱ気持ちいいよね!
日曜日乗ったけどやっぱ速い。
745 :
774RR:2013/02/06(水) 15:53:25.44 ID:urBGxjeo
TZRは乗ってて気持ち良いけど、加速は大した事はない
今や四輪にもおいていかれるレベルだな…
でも加速感は最高だし、車体の軽さからくる乗り味は最高!
新品パーツが何でもメーカーから出れば完璧!
746 :
774RR:2013/02/06(水) 16:21:36.72 ID:6LETU3mc
747 :
774RR:2013/02/06(水) 16:58:10.88 ID:bSu9dNaR
748 :
774RR:2013/02/06(水) 18:31:52.16 ID:ZSjnaM63
笑える(^O^)
749 :
774RR:2013/02/06(水) 18:36:24.64 ID:daLmbs5M
50Rは50Rで玩具として買うにはよいかなと思うようになってきた…。
YZ80のエンジン使えるんだよね?って言ったところで
電装どうするんだって話になって、結局は黄色登録したいだけならボアアップキットのほうが話が早いんだろうが。
750 :
774RR:2013/02/06(水) 21:05:24.83 ID:urBGxjeo
751 :
774RR:2013/02/06(水) 21:22:04.76 ID:daLmbs5M
あれで加速が悪かったらよっぽど乗り方が悪いか整備が悪い。
もしくは初期型を未対策のまんま乗ってるのかもしれないが。
752 :
774RR:2013/02/06(水) 22:15:59.69 ID:urBGxjeo
753 :
774RR:2013/02/06(水) 22:38:50.32 ID:eAMm6Rpd
>>751 横からすまん
89の対策ってなんぞ? キャブ?
754 :
774RR:2013/02/06(水) 23:30:16.71 ID:gRI0bskS
えーと、腐っても秋刀魚がそこらの四つ輪に負けるとかジョウダンだろ?
それ腐ってるんじゃなく壊れてるよ。
秋刀魚じゃなく腕が腐ってるんだと思う。
755 :
774RR:2013/02/06(水) 23:40:47.73 ID:daLmbs5M
>>753 確か極初期の車体番号のやつだとあまりにセッティングが煮詰まらないまま出てたせいで
途中からCDIとかキャブとかの仕様が変わってる。
うちのは結構後の仕様だったらしく素人が街乗りで乗るレベルなら全くストレスなく走った。
756 :
774RR:2013/02/07(木) 00:31:08.90 ID:od4ore3o
>>755 さんくす
ググってみたら色々あるのね
うちの89秋刀魚の吹けが悪いのはCDIの可能性もあるのか・・・
757 :
774RR:2013/02/07(木) 01:07:40.70 ID:iasX7vbY
89の初期CDIはロット500番台くらいまでのはずだぞ。
うちの800番以下だけどCDI01だったし。
758 :
774RR:2013/02/07(木) 06:46:17.66 ID:fBxh9jzp
うちの3XVもオークションから届いた時は発進は原付以下だったよ。
パイロットジェット詰まってて掃除したら快調。
100キロ出るまで4秒前後位かな。
759 :
774RR:2013/02/07(木) 08:19:44.95 ID:a4T7SnTg
4秒は話が大きくない?
760 :
774RR:2013/02/07(木) 09:36:03.23 ID:fBxh9jzp
いやいや4秒位よ。
5秒は絶対いかない。
761 :
774RR:2013/02/07(木) 10:36:31.67 ID:F10XC/oR
加速動画
762 :
774RR:2013/02/07(木) 12:46:40.35 ID:rcuk6oPs
>>760 四秒くらいってのは四秒から五秒の間ってことでしょ?
四秒前半だったら速いよなぁ。まあとりあえず動画宜しくお願いしす。
763 :
774RR:2013/02/07(木) 13:31:05.02 ID:fBxh9jzp
動画とか撮ったりアップロードした事ないから出来ない。
参考までに→お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100/h で検索してみて。
今度時間があったら勉強して載せるから。
764 :
774RR:2013/02/07(木) 14:01:29.94 ID:F10XC/oR
765 :
774RR:2013/02/07(木) 14:09:44.95 ID:F10XC/oR
スレチだが隼&R1の加速動画チートだと思った
766 :
774RR:2013/02/08(金) 23:33:11.55 ID:eWk+TmOF
3MAの初期型だけど
ミッション室にクーラントが混入してる・・・
ウォーターポンプのシールと
Oリングの対策部品を交換しようと思っているけど
Oリングのパーツナンバーがパーツリスト見ても解らない
知っている人居ますか?
767 :
774RR:2013/02/09(土) 00:05:08.67 ID:AyLWKfBa
パーツ割りがどうなってるか知らないけど
それじゃそこは本来ウォーターポンプごと替えるところとか?
汎用部品(ベアリングとかシール類とか)の中にはサービスマニュアルに規格が書いてあるものもあるし
場合によってはヤマハに直接問い合わせれば教えてもらえるものもあるかもしれない。
それ以上に重要なのはおそらく積極的に面倒見てるショップの知識で、
メーカーから部品として出ないものでも代替品を知ってるとかいうことはありうる。
NSRの場合でいえば昔Jhaかどこかがオイルポンプのシールの代替品作って出してたとかいうのがあったし。
768 :
774RR:2013/02/09(土) 03:46:26.76 ID:cS8Lx3FZ
>>766 汎用で何とかなったと思うのでMonotaroあたりでOリングセット買ってみれば?
このパーツは90のと交換できたようなことをどこかで見た記憶がある。
ただしウォーターポンプ周りとプロペラごとだった気がする。
ぐぐれば出てくるかも。
769 :
774RR:2013/02/09(土) 06:52:41.41 ID:yHEAbtOu
>>766 そこは90のに交換をオススメ
89のソコの白いリングとOリングは出ない
90は白いリングが不要
90もOリングはホムセンの水道用品コーナーで入手可能
770 :
774RR:2013/02/09(土) 10:59:58.74 ID:NlVmwq2e
通りすがりのTZR/TZM乗りだった者です。
Oリング、耐油性とか心配だったら、町の機械要素販売店に相談してみたら。
三ツ星ベルト(汎用Vベルト)やらの看板がかかっているとこね。
探してくれますよ。(モノ持って行ってね)
リヤサス、(ガスショック)のシールとかも探してくれます。
窒素ガスを何処で入れるか…
さらに脱線しますが、オクムラやら、KOレーシングやらで、純正ガスショックのOHやってくれます。
KOさんには実際やってもらいました。
皆さん、大事に乗っていきましょうね。
771 :
774RR:2013/02/09(土) 11:10:28.02 ID:NlVmwq2e
あ、ちなみにNOK(世界的に有名な日本の会社)なんか、シールだけの分厚いカタログありますんで、
純正パーツ出なくても探せば見つかりますよ。(カタログは結構おもしろい)
よいバイクライフを。
772 :
774RR:2013/02/09(土) 19:14:21.58 ID:5IDbQFil
レスどうもです
参考になりました
問題の部品は90に交換してみようと思います
Oリングは、汎用品を探してみます。
773 :
774RR:2013/02/10(日) 15:26:17.40 ID:isgTqeUe
知り合いからTZR譲って貰うんだけど
91STDの車体に93RSのエンジンを積む際、オイルポンプの制御はどうなりますかね?
774 :
774RR:2013/02/10(日) 15:39:15.20 ID:F56Nibrr
電子制御オイルポンプ使うならCDI、電装も93必須。
機械式なら93エンジンのオイルポンプ側を替えなきゃだめだったかな?
775 :
774RR:2013/02/10(日) 15:54:13.79 ID:e10uy0An
ヘッドライトからはじまってコンペンセータ、オイルポンプ、キャブ、CDI、スロットルケーブル、サイドスタンドスイッチ...
大変だと思いますよ。やっぱり俺のサイトを見ろ。もう無いけど。
776 :
774RR:2013/02/10(日) 16:21:16.85 ID:cY6caoRY
777 :
774RR:2013/02/10(日) 18:08:40.93 ID:0QMOxMCH
91年式乗りでキャブのセッティングいじった人いる?
去年買ったんだが、91のセッティングはあまりよろしくないという情報を見かけたもので
778 :
774RR:2013/02/10(日) 18:59:29.17 ID:cY6caoRY
779 :
773:2013/02/10(日) 19:14:38.52 ID:isgTqeUe
皆さんありがとうございます
>>776 制御系を91のままにした場合オイルポンプの制御はどうなるのでしょうか
780 :
774RR:2013/02/10(日) 19:28:58.75 ID:xY1vaInr
>>773 例えばECUが車体側の要素まで制御しちゃうような最近の高級自動車とかじゃあるまいし
基本的には電装や補機類は可能な限りエンジンのほうに合わせたものを積むんじゃないの?
欠品になってて状態のいい中古が手に入らない(またはそもそも中古品を再利用すべきではない)
みたいな箇所になって初めて「使える可能性のある部品の流用・加工」みたいな話になるんだと思う。
781 :
774RR:2013/02/10(日) 23:00:55.55 ID:ySSlI7su
TZR125RRのレストアやっと終わった・・・
デロルトキャブってカスだな。
782 :
774RR:2013/02/11(月) 02:01:44.52 ID:lzrixJUc
腐りやすいのが玉に瑕、だけど、日本みたいにはっきりした四季のある国とは
ヨーロッパ違うからしかたなかんべ。
783 :
774RR:2013/02/11(月) 04:22:01.16 ID:yk0MtuvA
3MAだけどオイルポンプの話題に便乗して
オイルポンプってエンジン動いてなくてもオイルがエンジン側にいく事ってありますか?
ガレージ内放置していたらオイルが全部エンジンに行っちゃったんだけど。
784 :
774RR:2013/02/11(月) 05:35:13.78 ID:58fNEAQ5
>>783 オイルポンプのシャフトのところのオイルシールがダメになると
オイルがクランク側に落ちていっちゃうんじゃない?
ホンダ車だけどNSR250とジャイロXで食らったことがある
ホンダ車はシール単品で部品出なくてポンプアッシー交換になって財布が痛かった
その後ヤフオクやjhaで社外のオイルシールが格安で売ってることを知って更に凹んだ
ヤマハはシール単品で部品出るのかな?
785 :
774RR:2013/02/11(月) 06:46:55.33 ID:u5nBPUW4
>>783 それは多分、ポンプからインシュレータに行くニップル(ポンプ側)
内部のチェックバルブが固着してる
あそこのニップルはポンプ側から圧がかかってる時だけエンジン側に流れる
ポンプ回ってないときはあのニップル内でオイルを塞き止めてる
786 :
774RR:2013/02/11(月) 08:37:04.07 ID:n7xTf5r1
>779
機械式だから93STDにエンジンに91のオイルポンプを組み込めば勝手にやってくれる
ただしエンジンの制御が91STDになるので93STD本来のパワーは出なくなる
たしかエンジン特性としては91SPに近いと聞くので、この部分は91SPのECUと
交換でなんとかなるかもしれない
787 :
773:2013/02/11(月) 10:05:18.03 ID:9peNX8ij
>>786 オイルポンプに互換性があるのですね
ありがとうございます
788 :
774RR:2013/02/11(月) 11:24:07.08 ID:yk0MtuvA
>>784 書き方が悪かったけど
オイルが行ったのはエンジンのインシュレーター側です
ミッション室にオイルが落ちるのはNSRでは有名なトラブルですね
>>785 やっぱオイルポンプの故障みたいですね
洗浄するか部品鳥エンジンから外して交換しチェックしてみます
789 :
774RR:2013/02/11(月) 12:37:47.98 ID:Jwjqslcl
>>786 93本来のパワーっていったって、そんなに91と変わらないでしょ?
そもそも93はリ解ありきだし
790 :
774RR:2013/02/11(月) 12:39:12.79 ID:n7xTf5r1
>787
互換性というか91SPか92RSのエンジンのサイドカバーの移植前提での話ね
機械式のオイルポンプは付けられるけ、どそれなりの投資は必要だよ
93はソレノイドバルブを使った電子適化式だからそっちはきっぱり諦める必要がある
791 :
774RR:2013/02/11(月) 12:45:31.59 ID:n7xTf5r1
>789
>93本来のパワーっていったって、そんなに91と変わらないでしょ?
91STDだと軽く弄ってシャシダイで50馬力前後だけど、93でリミッター解除して
ちょっと弄れば55馬力は行くんだよ
9192のSTDでは55馬力は、ポート変更とかバルブタイミングまで弄りまわさないと無理
この5馬力の違いなんて大したこと無いというのなら別だけど
792 :
774RR:2013/02/11(月) 14:29:07.00 ID:YkTjpSLz
秋刀魚ですらそこまでせんでも55PSとか出るんだけどなぁ
793 :
774RR:2013/02/11(月) 14:40:52.83 ID:oOhbzFWC
45馬力規制には合わせつつ
その範囲で可能な限り実用性重視の方向に振った、みたいな感じで
「ノーマルエンジンの基本構成が持つピークパワー自体が45馬力」とでもいうような作りなのかな。
SPレースで使おうとか自己責任でチューニングを楽しもうとかいう人はSP仕様車のほうを買うだろうし。
3MAはエアクリノーマルでもチャンバー変更&ジェッティングで53ps逝く
実は隠れた名機なのかも知れん
795 :
774RR:2013/02/11(月) 17:05:11.96 ID:1khgAn51
俺のTZM50は130km/h出た
(新車同様に整備され、マフラー等改造された)3MAは(ダイノマシンの補正値で)53ps出た(ことがあると聞いた事がある)
馬力なんて「だいたいこのくらい」にすればムキにならないですむよ
796 :
774RR:2013/02/11(月) 17:54:42.01 ID:Yxgl/DTA
じゃぁ1KTなら手を加えたら何馬…いや何でもない
797 :
774RR:2013/02/11(月) 18:29:38.50 ID:sJauJ92J
70(ry
798 :
774RR:2013/02/11(月) 19:32:20.71 ID:AlZ19D6O
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
799 :
774RR:2013/02/13(水) 00:31:56.34 ID:1eStr8Tg
おれの秋刀魚に馬が何頭あたま突っ込んでようが、だ。
馬刺しはうまい。
800 :
774RR:2013/02/13(水) 02:47:37.72 ID:ZWjRTnBn
学生時代に罰ゲームで食べたワサビ盛り馬刺しがトラウマで、今となっては食べられたもんじゃない。
みつを
801 :
774RR:2013/02/13(水) 08:38:05.90 ID:1L5j8Au5
バ
ル
ブ
タ
イ
ミ
ン
グ
排気バルブ弄ってパワー上がんのマジでかスゲーな俺の全開固定だけどパワーは上がんねえわ
802 :
774RR:2013/02/13(水) 10:54:10.23 ID:moogjOqA
もう2ヶ月は乗ってないや
はやくあったかくなーれ
803 :
774RR:2013/02/13(水) 15:07:53.79 ID:4Zihwcsu
寒い方がエンジン回って気持ちがいいぞ。
寒いけど。
804 :
774RR:2013/02/13(水) 20:52:00.25 ID:dgygUwbC
>>801 全開固定は色々な意味でかえってダメなんじゃないのか…。
93以外は確かオイルポンプも引いてるし。
まあ「ポート」タイミングの方を言いたかったんだろうとは思うけど
YPVS自体にも純正ではリミッターが付いてて上まで行かないとかあったりする?
805 :
774RR:2013/02/13(水) 22:37:59.44 ID:pGpk+m0s
春に備えてこつこつメンテしてる。
腰上やってチェーン換えて、あとはブレーキとタイヤかな。
806 :
774RR:2013/02/14(木) 07:10:16.33 ID:GEj6ixlW
チェーンってヤフオクで売ってる安いので大丈夫?
たまにしか乗らないんだけど。
807 :
774RR:2013/02/14(木) 08:05:55.12 ID:mCxJBgvq
DIDとか日本製のシールチェーンなら平気。
ただしチェーンカッターは初めて使うとめんどくさいし、
安物チェーンカッターつかうと一回で壊れるから、
何回かチェーン交換したりカットしたりするつもりがあるなら安くなる。
もしかしたら持込でやってくれるところもあると思うけど、
それがチェーン買ってやってもらう場合より安いかは知らない。
808 :
774RR:2013/02/14(木) 09:33:39.10 ID:GEj6ixlW
丁寧にありがとう!
809 :
774RR:2013/02/14(木) 11:40:02.70 ID:HQZ/D+cj
>>807 親切かつ丁寧な完璧な回答だな
あんたイイ奴だな
810 :
774RR:2013/02/14(木) 12:38:46.10 ID:hkROPWrX
親切ではあるが日本語として完璧ではないね。
811 :
774RR:2013/02/14(木) 12:42:04.85 ID:PgWtFRwc
ドラゴンモデルズの説明書か。
812 :
774RR:2013/02/14(木) 12:49:08.95 ID:d+fmihxH
89のシリンダーガスケットの厚さって何ミリ?
813 :
774RR:2013/02/14(木) 14:22:29.17 ID:+f98WqK1
89(ヤックデカルチャー)と叫ぶほどに分厚いのかも・・・無茶しやがって!
814 :
774RR:2013/02/14(木) 15:54:11.18 ID:r1AdN8D5
STDシリンダーにSPR腰下組んだキメラエンジン完成
815 :
774RR:2013/02/14(木) 19:58:21.94 ID:th6zYgrQ
近所のバイク屋に、チェーン持ち込みでカット&交換してもらったら工賃¥1500だった
頻繁に交換するものでもないから高額な特殊工具揃えるよりお得だと判明
816 :
774RR:2013/02/15(金) 10:17:46.76 ID:1aaKSING
↑安いな。 俺は2500円したので、すぐに交換用の工具揃えたw
817 :
774RR:2013/02/15(金) 15:16:16.74 ID:LB1WcViI
1KTが今日納車されたので乗ってみたがピーキーなパワーとポジションが
40半ばのおっさんには乗りこなせそうにないことが判明した。
1度乗ってみたかった2stのスポーツバイクだったけど
レプリカでは比較的楽なほうらしいが10分で腰が張ってきた。
やっぱり4stオフ車でとことこ走るのが性に合ってるようだ。
818 :
774RR:2013/02/15(金) 15:50:50.61 ID:dIjdLSJ5
そう。残念だったね
819 :
774RR:2013/02/15(金) 17:36:00.97 ID:6pnxRc6/
>>817 44歳の3MA乗りだが、貴様の1KTを5万円で買ってやる
820 :
774RR:2013/02/15(金) 17:37:35.57 ID:szgx9RO/
慣れだよ慣れ
41歳でリターンして、サーキットデビューして今度は
大型取ってR1買おうとしてる俺が言ってみる
821 :
774RR:2013/02/15(金) 19:06:09.79 ID:WMvySWsh
ハンドル高めシート低めの1KTで
ポジションがどうとか言われたらたまったもんじゃない
ピーキーさも3VXには劣るが他のどの2stレプリカよりはマシ
822 :
774RR:2013/02/15(金) 19:22:22.32 ID:2q5KSwny
>>817は走って来い
まぁまずは近所散歩でもして筋肉でもつけろ!
823 :
774RR:2013/02/15(金) 19:39:06.11 ID:aFYpiriI
3MA世代からいえばアレで音を上げるようだと
当時乗れるスポーツバイクなんて無いんじゃないか、て感じだけどなぁ…。
1KTといえば身長152cm(当時)・腰痛持ちの一本木蛮が乗ってたぐらいなんだぜ。
SDRに一目惚れして乗り換えちゃったそうだが。
824 :
774RR:2013/02/15(金) 22:03:55.38 ID:Nfxq4TrB
オレの1KTはチャンバー付きで普通に街乗りもこなせるけどなぁ。
3000回転も回ってれば普通に走るし、全然ピーキーさは感じないけどな。
1KTほど弄りやすくて楽に乗れる2ストレプリカもないんじゃまいか。
825 :
774RR:2013/02/15(金) 22:52:36.74 ID:aFYpiriI
むしろ3MAのあの無敵の安定性こそが…と思ってしまう。
低速はトルクフルじゃないのかもしれないけど別に乗りにくいと思ったことは無い。
826 :
774RR:2013/02/15(金) 23:46:19.76 ID:Oy5BhLtL
やっぱバイク海苔ってオッサンしかいないんだな。
まあ板が悪いっちゃ悪いか。
827 :
774RR:2013/02/16(土) 00:18:11.63 ID:2gtmbhR9
そりゃ今時2ストレプリカなんて旧車に乗ろうなんて若者はあんまいないだろ
828 :
774RR:2013/02/16(土) 05:41:06.09 ID:Fmv63iGg
1KTをカリカリチューンして今時のSSカモるのも面白そうだな。
829 :
774RR:2013/02/16(土) 06:25:19.30 ID:E/w88IxS
カリカリ()
830 :
774RR:2013/02/16(土) 09:30:22.36 ID:ynyHTwDc
腰上OH終了。
目茶目茶寒いけど暖気慣らししてから慣らし〜♪
831 :
774RR:2013/02/16(土) 11:14:06.37 ID:FetR0r+V
トコトコ系4stオフ車と比較しちゃぁなぁ・・・。
世の中のバイクの8割くらいが、トルクもないしポジションもきついな。
1KTカワイソス。
832 :
774RR:2013/02/16(土) 12:40:49.88 ID:p5moobul
833 :
774RR:2013/02/16(土) 16:32:43.31 ID:BW8eWRGJ
91STDにSPRの腰下を積んだんだけど、タコが動かなくなっちゃった・・・。電装はSTDのまま
つなぎ間違いはなかったし、仕様が違うのかな?
834 :
774RR:2013/02/16(土) 18:51:34.87 ID:Rm1+cZhN
誰か俺の腰上OH済の1KTと3MA交換しない?
835 :
774RR:2013/02/16(土) 19:08:10.06 ID:F1wTMwbK
TZR250シリーズで最速の2機種か・・・迷うね。
公道最速:1KT
体感最速:3MA
実測最速:3XV
ただの思いつきでキャッチコピー的に書いてみた
837 :
774RR:2013/02/16(土) 20:05:55.36 ID:pcpz+Jd/
>>833 SPRとSTDの配線図を見比べてみました?
838 :
774RR:2013/02/17(日) 11:15:29.51 ID:zN4k1VNg
>>837 多分一緒
CDIからイグニッションコイルに行く線からタコに一本入ってるだけだから・・・
載せ替えた時にどっか断線したのかなあ・・・
839 :
774RR:2013/02/17(日) 17:52:54.87 ID:xBp7+aKs
オレはマン50歳になったが1KTにたまに乗ってるぞ。
これがまた調子がいいのよ。
キック1発でエンジンかかって吹け上がりも最高なんだな。
840 :
774RR:2013/02/18(月) 00:46:26.00 ID:8HDQn1tg
1KTは軽いしタイヤ細いしでヒラヒラ倒せて面白かったな。
ステアリングのベアリングと、スイングアームのリンクをグリスアップしたら、まるで
別モノみたいに軽くなった記憶がある。
3XVも好きだけど、1KTの方が記憶に残ってる。
841 :
774RR:2013/02/18(月) 02:44:42.88 ID:nJ6pq618
世代の古さゆえの弱点たるステアリングステムのベアリングは
確かテーパーローラーにするキットがあると聞いた記憶はある。
842 :
774RR:2013/02/18(月) 12:01:37.49 ID:joJnBO9s
>>841 RCエンジニアリングから出ていて大抵\6,000程度ですね。
キットとは言っても只のベアリングセットなので正しい知識のある方ならベアリング屋さんから買う方が安いかも知れません。
とは言えキットでも純正よりは安かったりするので交換の際は一考の余地ありですね。
843 :
774RR:2013/02/18(月) 12:06:08.46 ID:9IrNeo2L
1KTはネック自体が弱いから、下手なこけ方すると(ガードレールに滑り込みとか)
ベアリング以前にフレームがゆがむと聞いた記憶が・・・
だから3MAはガチガチフレームになったんだとか。
テーパーローラーは締め具合で具合がかなり変わるので、アンギュラにした方がいいこともあるみたいよ。
あうのがあるかは分からんけど。
844 :
774RR:2013/02/18(月) 20:57:14.35 ID:cMjs02KI
今時テーパーなんて盆栽デチューナーしか使わんだろ
845 :
774RR:2013/02/18(月) 23:57:43.68 ID:nJ6pq618
アンギュラってスーパーウリアッ十とかいうやつか。
846 :
774RR:2013/02/19(火) 00:08:28.94 ID:zPArXtMF
そしてインド人を右へ
847 :
774RR:2013/02/19(火) 12:35:05.98 ID:j2IbzXXj
タコ不良と始動不良、ステータとピックアップ交換したら直った!
848 :
774RR:2013/02/19(火) 18:55:03.36 ID:BODiSXHG
>847 修理オツ。
ピックアップが検出できなくなってたの?
849 :
774RR:2013/02/19(火) 21:39:39.57 ID:WEq2EPMX
>>848 コネクタが錆びてて、それかなって思ったけどそんな面倒でもないからSTDのステータとピックアップになんとなく交換したんだ。
レーサーのお下がりエンジンで、DFR加工のヘッドとシリンダーあるから腰上STD組むの勿体無い…お金貯まったらフルSPR化しよう…
850 :
774RR:2013/02/19(火) 21:46:53.81 ID:WEq2EPMX
腰した交換のついでに腰上も新品にしたけど以前は散々苦労した冷間始動がキック一発で掛かって超嬉しい!乾式クラッチサウンドも嬉しい!あとはチャンバーお焚き上げしてカウル塗装だ…春が楽しみ!
851 :
774RR:2013/02/19(火) 22:03:27.77 ID:BODiSXHG
めっちゃ嬉しそうでなにより^^
852 :
774RR:2013/02/20(水) 03:33:38.92 ID:q7sMblhh
いいね乾式クラッチ
周りから怪訝な目で見れるのすら快感だったわ
853 :
774RR:2013/02/20(水) 15:15:52.08 ID:1yXi6Mpp
うちの抱きつき放置車も腰上交換してきたよ。
久しぶりに聴く2stの排気音は、やっぱり心地良かった。
854 :
774RR:2013/02/21(木) 15:59:47.09 ID:/+D/NBiX
HOSU
855 :
774RR:2013/02/22(金) 23:35:19.84 ID:Lh2flUyk
おす
856 :
774RR:2013/02/23(土) 18:20:17.59 ID:yLWbWeAG
ヤフオクにドッグファイトからSPRが出品されてたね
フルパワーキットってオイルポンプも機械式に交換するんだっけ?
857 :
774RR:2013/02/23(土) 19:18:50.55 ID:oKH8iXBH
>>856 だと思う
電子制御で問題ないと思うけどな
858 :
774RR:2013/02/24(日) 00:23:02.86 ID:tNrl7KEq
一ヶ月ぶりに乗った(^O^)チョークなしでキック一発だった!
やっぱ高回転じゃないと楽しくないね(^O^)
859 :
774RR:2013/02/24(日) 08:42:41.62 ID:4viRaBHL
860 :
774RR:2013/02/25(月) 16:14:21.59 ID:aYo7mjrh
畝巣
861 :
774RR:2013/02/27(水) 05:26:12.12 ID:RKkb5qBZ
hosi
862 :
774RR:2013/02/27(水) 15:42:14.87 ID:zKZy8+hd
ドイツの3MA SP乗りがマニホ割れて困った!って言ってるんだけど、だれか余剰部品あったら分けてあげてくれないかな。
俺もヤフオク見てるんだけどなかなか出てこなくって・・・っていうかもうどこにも無いよね・・・
863 :
774RR:2013/02/27(水) 17:49:46.71 ID:3kPTDycr
まだヤフオクでは出てたりするな。
864 :
774RR:2013/02/27(水) 20:25:25.99 ID:cvaHbR1N
SPのインマニって専用だっけ?
865 :
774RR:2013/02/27(水) 20:49:19.63 ID:m76Y5qG4
まぁ3MAのは全部廃盤だしな
866 :
774RR:2013/02/27(水) 20:52:30.44 ID:zKZy8+hd
部品番号違うし、もしかしたらって思ってヤマハにも聞いてみたけどやっぱSPは専用品だって。
やっぱヤフオクチェックするしかないよね・・・
867 :
774RR:2013/02/27(水) 22:59:53.39 ID:Ri8onlMU
先に空中元素固定装置を開発して、それから廃盤パーツを量産した方が効率いいんじゃないのかな。
868 :
774RR:2013/02/28(木) 00:24:04.98 ID:Nhzc2KnK
869 :
774RR:2013/02/28(木) 06:06:33.40 ID:XPM4Bp0E
形状は同じとはいかないけど、リードブロックとの接合部を金属で削りだし、
キャブとのジョイント部分をほぼ同径のゴムチューブ(耐ガス)で繋ぐというのは駄目?
870 :
774RR:2013/02/28(木) 12:14:38.19 ID:fNLSR6Js
今ヤフオクに出てるSPR最落110万とかボリ杉ww
871 :
774RR:2013/02/28(木) 17:16:08.40 ID:qJYJNw8y
そのSPR、エンジンオーバーホールしてない。
シリンダそのまま。
オーバーホールの意味わかってない。
872 :
774RR:2013/02/28(木) 17:39:46.36 ID:oqBBEgUL
>>871 え?問題なかったらシリンダー換えないでしょ
クランクまで換えて、作業もDFRがやったんなら間違いないだろ
オレはイラネーけどw
873 :
774RR:2013/02/28(木) 17:57:17.37 ID:lLpc0YDR
メッキシリンダーならボアが広がる事も無いんじゃね
キズが無けりゃ再利用はおkでしょ。
874 :
774RR:2013/02/28(木) 18:46:16.57 ID:KLIqi8b6
デトネリングいれてないという意味なのか、
メッキシリンダーの意味わかってないか、
後者?
875 :
774RR:2013/02/28(木) 21:14:56.84 ID:4A5eD7Y3
>>870 最落が110万!?!?!?
正気の沙汰じゃないな…
この前の70万で味をしめたかな
876 :
774RR:2013/02/28(木) 23:14:25.21 ID:4A5eD7Y3
あっ、DFRが出品したバイクじゃないのね
1KTの30万もキテるね
877 :
774RR:2013/02/28(木) 23:34:40.84 ID:X6+ny+80
878 :
774RR:2013/02/28(木) 23:53:41.52 ID:0ioYpBtC
オーバーホールい=新品の状態にする事
大体は「ほぼ新品」ぐらいだけど
879 :
774RR:2013/03/01(金) 02:59:03.65 ID:fyRy5mz1
新品並の性能であれば
新品部品に交換しなくてもいいんじゃね?
880 :
774RR:2013/03/02(土) 00:09:50.87 ID:eND1XbLt
てす
881 :
774RR:2013/03/02(土) 06:35:12.81 ID:Sqq4G3GL
882 :
774RR:2013/03/02(土) 08:46:30.86 ID:KugN9opD
>>881 ああいう売る気が無いのに出品のは見せびらかしたいのかね?
883 :
774RR:2013/03/02(土) 10:45:30.01 ID:ukSgvwoZ
純正インシュレータをシリコンで型取って、
別の二液タイプ耐熱シリコンで複製ってダメかな。
884 :
774RR:2013/03/02(土) 12:41:31.66 ID:y5RL2POI
3XVのシリンダってほとんど減らないのか
良いこと聞いた。
885 :
774RR:2013/03/02(土) 13:15:39.29 ID:AJH7lIa1
言いだしっぺが試すのですよ
>>883 ベースどうするつもりなのか分からんけど、
割れて駄目になったのからはがして使えば?
886 :
774RR:2013/03/02(土) 16:46:43.25 ID:NSuEkovf
まだ新品が出るTZ(5KEあたり)のマニに
ネジ穴あけ直して流用とか出来ないもんか?
887 :
774RR:2013/03/02(土) 17:20:50.98 ID:Sqq4G3GL
888 :
774RR:2013/03/02(土) 18:08:47.80 ID:h4c5broM
バスコークでも塗りまくれば何とかなるんじゃないかw
889 :
774RR:2013/03/02(土) 18:43:57.35 ID:hsltRgJa
890 :
774RR:2013/03/02(土) 20:03:34.17 ID:BaWjJncz
>883
たしかそれやっていたブログを見た覚えがある
891 :
774RR:2013/03/02(土) 20:54:57.98 ID:KAj0q9Os
>>887 誰もそんな事言ってない
873 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 17:57:17.37 ID:lLpc0YDR
メッキシリンダーならボアが広がる事も無いんじゃね
892 :
774RR:2013/03/02(土) 22:31:47.84 ID:w/sGuXnv
メッキシリンダーは焼き付かせたりしない限りは鉄シリンダーに比べればずっと磨耗は少ない
擦り減り難いだけで全く擦り減らないわけではないしメッキ層は非常に薄いから
傷等が入るとあっという間に駄目になるが
893 :
774RR:2013/03/03(日) 00:09:11.75 ID:KuqSvVC5
>>883 シリコンって、耐油性とか大丈夫なの?
なら、自己融着のシリコンテープで巻いちゃえば?
894 :
774RR:2013/03/03(日) 00:47:01.58 ID:zigCMtGd
表面をエポキシでコーティングすれば!
895 :
774RR:2013/03/03(日) 01:23:00.47 ID:LpTU3HwM
バスコークとかって結局NBRには遠く及ばないんだよね、耐候性。
汎用インマニと削りだしブロックのほうが、まだ実現性あるんじゃないかなぁ
896 :
774RR:2013/03/03(日) 01:37:18.51 ID:2IFNbm9D
897 :
774RR:2013/03/03(日) 02:48:48.71 ID:wKMJg6wg
維持するのがインマニ自作レベルまで来たのね・・・
もうそろそろ潮時なんかな。
898 :
774RR:2013/03/03(日) 08:37:25.19 ID:Oq5Kvmcf
インマニってそんなに劣化するものか?
新車で購入以来20余年だがヒビなんて入ってないんだが
899 :
774RR:2013/03/03(日) 08:46:46.00 ID:aJqC7HOT
そりゃゴムなんだから劣化するでしょ
対策品として中に鉄パイプが入ってるインマニもある
別車種だけどね
900 :
774RR:2013/03/03(日) 14:08:20.70 ID:bfE8ws/S
原付のBIGキャブキットみたいに汎用インシュレーター+アルミ削りだし
インマニというのはどうだろう?
901 :
774RR:2013/03/03(日) 17:34:45.59 ID:zi1Rw4jf
SPRだけどインマニの内側に亀裂が入っていたから新品にして、
着脱時に余計な負荷がかからないようシリコングリスを薄くぬるようにしてます。
902 :
774RR:2013/03/03(日) 18:31:30.70 ID:g9H2lGhP
クランク割ったらケースの中から乳化したオイルがどっぷりでてきた
注ぎ込まれたように口切満タンだった
チャンバーからも乳化オイル出てきた。
トラウマになりそうでつ
903 :
774RR:2013/03/03(日) 20:52:03.85 ID:EDYaZjqI
>>873 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 17:57:17.37 ID:lLpc0YDR
メッキシリンダーならボアが広がる事も無いんじゃね
>>892 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 22:31:47.84 ID:w/sGuXnv
メッキシリンダーは焼き付かせたりしない限りは鉄シリンダーに比べればずっと磨耗は少ない
擦り減り難いだけで全く擦り減らないわけではないしメッキ層は非常に薄いから
傷等が入るとあっという間に駄目になるが
結局どっちなの?
SMだと56.000〜56.02mm シリンダ円周4点、上下方向上、中、下までの内径差0.05mmと書いてるが
3〜4万?(もっと?)キロ走ってもだいだいその範囲に収まるのはめっきシリンダの常識だろ?くらい
の耐久度あるってことなの?
そんなもん走り方によるの一言で終わり?
904 :
774RR:2013/03/03(日) 20:58:32.18 ID:FwJdJVn1
俺もインマニ補修はシューグーに一票
905 :
774RR:2013/03/03(日) 23:44:45.56 ID:LpTU3HwM
906 :
774RR:2013/03/04(月) 01:03:30.78 ID:8SQRFOlZ
去年買ってちょこちょこ乗ってるんだが、いまいち姿勢がしっくりこない
シートがツルツルなせいか、常にタンク張り付き状態だしあんま体重かかってる気がしない
ニーグリップとステップだけで乗ってる感じ
よく「腰で乗る」って見るけどやっぱ乗り方変なのかな
>>906 3xv乗ってたことあるがタンクよりシート後ろにけつをつけるつもりで乗ってたよ、セパハン片道一車線でも膝すりながら曲がれた
身長は179cm
908 :
774RR:2013/03/04(月) 17:44:16.51 ID:UcDrQraC
>>906 革パンならともかく、気を抜いてると前に滑ってくるのは普通だよ。
軽い猫背にした乗り方で意識してみれば?
個人的には、峠での急減速時以外はあまり気にしてないけどね。
909 :
774RR:2013/03/04(月) 19:20:40.92 ID:fbc12YD2
>>902 そんな状態から綺麗に磨き上げたパーツを組んでくのもタマランですよ。
910 :
774RR:2013/03/04(月) 22:19:35.34 ID:+v9TaQCm
>>907-908 ナルホドナー
今のところ直進するだけでもドキがムネムネ
あったかくなったら奥多摩GPに参戦するんだ(´・ω・`)
911 :
774RR:2013/03/04(月) 22:33:55.72 ID:Mn9mCzjs
>903 普通に走る分には10万`以上使いっぱでも問題なし。
良い状態の維持を目指すなら2万`毎に再メッキでもすればいいよ。
912 :
774RR:2013/03/05(火) 13:34:37.42 ID:WwB1IaRI
軽い焼きつきならペーパーで溶けた
アルミを削り落として再利用していたシリンダーを見たことあるな
違う車種のメッキシリンダーだけど。
913 :
774RR:2013/03/05(火) 17:23:20.22 ID:mAqty5Jo
軽い焼きつき
ってのに軽く違和感を感じたw
914 :
774RR:2013/03/05(火) 17:31:48.66 ID:dRIoLC/Q
絶対に焼きつくように整備されてるのに乗ったことがあるけど
915 :
774RR:2013/03/05(火) 17:33:06.03 ID:dRIoLC/Q
いじくられたくないなら金庫にでも入れておけということらしい
>915
最近それでもいいような気がしてきた('A`)このスレ住人失格
917 :
774RR:2013/03/05(火) 20:40:34.21 ID:0OilZ8XF
>>911 良い状態の維持を目指すなら2万`毎に再メッキでもすればいいよ。
んじゃ上の方の書き込みでメッキシリンダはエンジンオーバーホール時も
傷とかなかったら大丈夫とかボアほとんど広がらないって意味は2万キロ
以内のエンジンオーバーホールの意味で、ボアほとんど広がらないってのは
10万キロ走っても普通に走れる性能は残るって意味なのかな。
918 :
774RR:2013/03/05(火) 21:07:56.60 ID:4zI4UeYY
今日チャンバー焼いて塗装したからあとウィンカーリレー交換したら整備完了!
ウィンカーリレーたっかいなあ〜三千円もする
試しにDT200WRの入れたらヒューズ飛ぶし…
ハザード付きだとリレー違うのかな?あとDTはバッテリーレスだからとか?
あ、ちなみに断線とかショートはしてないです
919 :
774RR:2013/03/05(火) 21:24:15.57 ID:xsDYdPnV
DTは前後が交互に点灯する。そう、バッテリーレスだから。
920 :
774RR:2013/03/05(火) 22:44:29.59 ID:4zI4UeYY
交互点滅するんだ!乗ってて全然気づかなかったw
ありがとう!
921 :
774RR:2013/03/05(火) 22:55:24.03 ID:Q5c4s9qI
>917 どこをもって大丈夫とするかは個人によって違うからだよ。
レースで0.01秒を削る必要があるなら、
メッキシリンダーといえども数回でゴミ箱行き。
けれども普通に走るだけならそのシリンダーでも全く問題ない。
10万`走ればパワーダウンはするけど、
走れないほど(マニュアル下限値を下回るほど)摩耗はしないってこと。
922 :
774RR:2013/03/06(水) 02:17:35.23 ID:cOkVuyMF
>>916 いや虫干ししなきゃ腐っちゃうから時々は乗るんですよ…。
今思うと3MAもその次の倒立125ガンマも最後の頃は「腐らせない義務感」で
虫干しがてら乗ってた気がする…。今思うと自分ちでスクラップになるような結果を招かなくてホッとしてる。
923 :
774RR:2013/03/06(水) 03:26:22.65 ID:VhvFz02U
>>909そうだね
でもどっからオイル吸ってたのかな
クランクシャフトのオイルシール?ケースの合わせ目からはなかなか侵入しないよね
924 :
774RR:2013/03/06(水) 07:12:08.06 ID:CVWjQI1x
>>921 SPレースでも数回でシリンダー交換なんてするか??どこ情報?
TZですらクランクは交換するけどシリンダーは長持ちしたけどな
925 :
774RR:2013/03/06(水) 10:40:33.61 ID:ZDjDFMw1
このスレアスペ多すぎだろ...
926 :
774RR:2013/03/06(水) 10:45:21.73 ID:2Q67rYUt
>>921 なるほど メッキシリンダーってすげぇ パワー落ちてもSMの規定値内なら
ぜんぜん気にならないな。知らんかった。
927 :
774RR:2013/03/06(水) 11:06:01.70 ID:Eur0+Kb1
でも実用には問題ないけど明らかにクロスハッチの消えている様なシリンダーは
パワーが出ないよね
928 :
774RR:2013/03/06(水) 17:43:35.23 ID:u+p72HN4
>924 文の表面に噛み付かず、文意を汲んでくれ…
929 :
774RR:2013/03/06(水) 17:56:12.39 ID:d11QZwuv
>>928 余裕のない奴はどこにでも居る。
だから諦めろ。
930 :
774RR:2013/03/06(水) 20:24:34.67 ID:PxYzTFFu
3MA腰下にV型TZの腰上ってのらんかの〜
パワーはどうでもイイが載るなら試してみたい。
931 :
774RR:2013/03/06(水) 20:27:18.34 ID:cOkVuyMF
>>927 レーシングカート用の工具でクロスハッチだけ復活させる簡易メンテナンスツールみたいなものがあったはず…。
最近はそもそもクロスハッチじゃなくて何か梨地加工になってるタイプもあるよね。
932 :
774RR:2013/03/06(水) 20:29:35.45 ID:3JppKcXr
なんか泡立て器みたいなクロスハッチ刻みがあったね
933 :
774RR:2013/03/06(水) 20:32:22.63 ID:cOkVuyMF
泡立て器www
確かにこんなんでいいのかと思うような微妙な商品には思えたけど
内燃機屋の人はどうやってるんだろう。案外大差ないもの使ってたりして?
934 :
774RR:2013/03/06(水) 20:49:20.49 ID:3JppKcXr
内燃機屋には専用ホーニングマシンがあるばず
935 :
774RR:2013/03/06(水) 20:54:38.41 ID:cOkVuyMF
やっぱきちんと精度の出るような工作機械があるのね…。
一般人が使うハンドドリルと卓上ボール盤の違い、あるいはそれ以上のレベルか…。
936 :
774RR:2013/03/06(水) 21:31:53.33 ID:Fx3NkUMO
>>932 長瀬がつれたか丸のエンジンOHでそれ使ってたな
937 :
774RR:2013/03/06(水) 22:36:08.70 ID:cZTX1OZU
>932
シリンダーホーンで検索
938 :
774RR:2013/03/07(木) 00:10:31.88 ID:L/zdSSFi
>>923 1KTですか?
ケース合面のOリングかベースガスケット抜けかな?
私はR1-Zですが、合面の漏れとギスギスピストンからフルO/Hしました。
自分で時間を掛けて組んだ事もあり、とても気持ちが良いです。
939 :
774RR:2013/03/07(木) 23:24:32.02 ID:ZCScFACy
>>938すいません4EUです。
50ccの板よりここの方のほうが詳しいかと思いまして…
奇遇ですが僕もR1-Z持ってるんですw
一から自分で組み上げると愛着も段違いですよね。
940 :
774RR:2013/03/08(金) 07:38:18.91 ID:EGGp1M0G
4EU系のケースは合わせ面が弱いので有名だったような。
うちのTZMは下にポタポタ。
とりあえずエンジンを下ろして清掃までしたので
暖かくなったらケースを割る予定です。
941 :
774RR:2013/03/08(金) 14:49:26.60 ID:dx/6x501
>>940そうだったの?
きっちり面出さなきゃなあ
942 :
774RR:2013/03/08(金) 20:58:56.46 ID:0Kd8PEqW
ヤフオクの最落110万SPRまだ出てるな
実は本気で、入札する奴が居ると思ってるのかな?
943 :
774RR:2013/03/08(金) 21:11:33.47 ID:tu7Se6H1
各所の反応見て楽しんでるんでねーの
スルーだ
944 :
774RR:2013/03/08(金) 22:38:00.83 ID:I2mukszn
>>942 60万だったら買ってもいいかも。
かも。
945 :
774RR:2013/03/09(土) 14:29:25.09 ID:EyltuB1b
さっき高速乗ったら前日まで絶好調だったのに高回転域でやたらとパワーダウンしてた上に長時間全開にするとガス欠のような症状がでる…
調べたらフロントバンクのYPVSオイルシールから排気漏れしてたんだけどこれが原因かな?じゃあガス欠のようなのはなんなんだろ?うーん
946 :
774RR:2013/03/09(土) 14:43:12.42 ID:6Bo/f7jB
>>944 むしろスペアパーツがどれだけ付いてくるかが問題じゃないかい?
車体が多少汚くても「3MA-SP。インマニもチェーンスライダーも数個付属。スペアエンジン有」のほうが的な。
TZRを長く運用してきたレーシングガレージとかアマチュアレーサーの人が
ガレージセールやったほうがよっぽどスレ民が集まったりしてw
947 :
774RR:2013/03/09(土) 15:30:39.50 ID:G8OkX9f8
天気がいいから2,3年ぶりに近くの峠に行ったら
いきなり道のど真ん中にステダンが落ちてた。
どうやったらあんな物を落っことすんだろう?
青のアルマイトがかかってて綺麗だったな。
948 :
774RR:2013/03/09(土) 17:51:32.53 ID:Y3O67N0Y
>>945 タンクの錆びとかチョークワイヤーの不良で戻りきれてないとか
949 :
774RR:2013/03/09(土) 18:01:56.73 ID:EyltuB1b
>>948 なるほどね!チョークか!恥ずかしい話、エンジンOHしたときにやや無理な取り回ししたから心当たりあるw明日早速チェックするわ、ありがとう!
950 :
774RR:2013/03/09(土) 18:16:30.90 ID:Y3O67N0Y
>>949 チョークワイヤーは動きが渋くないかも注意してみて
タンクの錆も落ちてキャブにイタズラすんのよ
951 :
774RR:2013/03/09(土) 18:28:08.48 ID:EyltuB1b
>>950 ヤマハ車の癖にタンクは一切錆びてないから大丈夫!
ありがとう!
952 :
774RR:2013/03/11(月) 17:53:13.38 ID:7f+6zOR+
チョークワイヤー見たけど変わらなかった…
とりあえずYPVSのシール交換してようすみるわ〜
953 :
774RR:2013/03/11(月) 18:43:17.93 ID:n5tffgx7
>>945 ガソリンの交換やタンクのエア関係の穴は確認したの?
954 :
774RR:2013/03/11(月) 19:04:16.68 ID:7f+6zOR+
ガソリン新品だけど、タンクのエア抜きは確認してなかった!明日みてみるわ!負圧ポンプ疑って今負圧殺してPRIで動かしてるけど肝心な所忘れてた。黄砂で詰まったとか?
955 :
774RR:2013/03/11(月) 19:26:36.15 ID:VX0aQ4VE
それでダメならキャブ掃除
エアクリやインシュレーターの亀裂は無いよね?
956 :
774RR:2013/03/11(月) 21:13:25.72 ID:7f+6zOR+
>>955 ないない
不動車再生とかじゃなくって、冬場に整備しただけの元々好調な3XV
整備終った翌日は絶好調で一昨日から調子いんだよねー上までは回るけどトルクがない
957 :
774RR:2013/03/11(月) 21:37:10.14 ID:RaTouRIG
>>945 それ自分のSPRとまったく同じ症状だわ。
全快で走ってるとガス欠みたいになってアクセル戻すとまた回るようになる。
原因わかったらぜひ書き込んでほしい・・。
958 :
774RR:2013/03/11(月) 21:38:27.47 ID:iMuZMke/
寒いせいでガスが薄い、とかいう問題でもなくて?
959 :
774RR:2013/03/11(月) 21:48:56.29 ID:7f+6zOR+
>>957 奇遇だね!俺のも?SPRの腰下組んだSTDなんだ。
エア抜き詰まってもなかったしあしたとりあえずキャブ洗うか〜
ガス欠のような症状がでるし気温はあんま関係ないと思うな。
960 :
774RR:2013/03/11(月) 22:06:34.64 ID:7f+6zOR+
アドバイスもらった通り、エア抜きの穴にパークリ吹いただけ(元々詰まってたかはちょとわかんない)で軽く試走してきたけど加速感が戻ったような…道が混んでて長く全開には出来なかったからはっきりとはしない‥
明日キャブ開けてもうちょっとようすみるわ
961 :
774RR:2013/03/11(月) 22:48:13.31 ID:7f+6zOR+
>>958 ここんとこちょっと続いた暖かい日の初日は絶好調で2日目不調、また冷え込んだ一昨日以降もやっぱり不調ですわ。。。
962 :
774RR:2013/03/12(火) 01:17:43.74 ID:Ioa4G81e
負圧コック死に掛けてんじゃないの?
963 :
774RR:2013/03/12(火) 01:45:09.29 ID:q5FQUPR/
あー息つきかベーパーロックかと思ったら
実はサイドスタンドスイッチの接触不良だったってのはあったw
でもPRIにして症状が改善しないなら負圧コックの問題じゃない気もする。
964 :
774RR:2013/03/12(火) 10:45:10.06 ID:94JuN7Fm
排気バルブが横にガタついてるの発見
これが原因じゃ‥
パーツリスト見ると組んだ覚えのないOリングがあるし〜
組んでようすみるわ
ちなみにサイドスタンドスイッチ、キャブも異常無しでした
皆さんいろいろアドバイスありがとう。
965 :
774RR:2013/03/12(火) 15:06:44.80 ID:jpbUl9Oe
チョークのプランジャーバルブとシールとスプリングは確認した?
似たような症状出るよ。
966 :
774RR:2013/03/12(火) 15:45:19.02 ID:94JuN7Fm
大丈夫、ちゃんと動いてたよ
967 :
774RR:2013/03/12(火) 17:06:37.34 ID:94JuN7Fm
すまん、暇つぶしがてらもっかい徹底的に注油したらなんか違うような気がする!
道が混みすぎてて全く上が試せない。。。
明日高速乗るからまた報告します!
968 :
774RR:2013/03/14(木) 10:05:06.10 ID:czBaOJMP
>>967 タンクのエア抜きが詰り気味だったりして。
969 :
774RR:2013/03/14(木) 12:49:40.73 ID:PhtPpeFY
俺の3maも似たような症状が出てる
油面が安定しない
一度ガソリン抜いてから測ると問題ないんだが、回してから見ると下がってる
970 :
774RR:2013/03/14(木) 20:34:00.26 ID:3Gom8GpP
以前に同じような症状になった時はガソリンパイプがキャブに入るとこについてるメッシュのフィルターにゴミが詰まって全開時にガソリン供給が追い付かないようになってたなー
971 :
774RR:2013/03/14(木) 21:00:42.31 ID:mdte7qVL
そんなところにフィルターついてんだ。全然知らなかった
972 :
774RR:2013/03/14(木) 21:43:44.23 ID:7Ii5RcYm
ヤマハはタンク弱いからよくある話だ
973 :
774RR:2013/03/14(木) 22:24:30.99 ID:unpmSnX9
あそこのフィルターがタンク内の錆で詰まった時は全くパンチのないエンジンで、
ほとんど片肺と同じ感じになりました。4000回転ないとストールしちゃうし
それ以上でも加速はモヘ〜って感じで。ひょっとするとパイロットジェットも詰まっていたのかも。
錆取りしてコーティングしてキャブの中を綺麗にしたら直りました。
974 :
白青2XT:2013/03/14(木) 23:43:44.04 ID:gaPxiYvd
某雑誌の情報によると
ミシュランの新製品ラジアルタイヤに
2XT純正サイズの 130/70R17 が出るらしい
フロントは110/70しかなかったが
975 :
774RR:2013/03/15(金) 00:59:13.66 ID:wotXM+d+
キャブにつながるフィルターは1つ1400位したような。
高いんで汎用フィルター付けたよ。
出だし発進遅いと150で頭打ちの現象はキャブの清掃で解決すると思うよ。
パイロットジェットが詰まるわ!
976 :
774RR:2013/03/15(金) 01:36:14.53 ID:BOigYiKR
977 :
774RR:2013/03/15(金) 02:25:01.62 ID:LCQFOLxc
なんかもう原付みたいに前輪用が後輪に組めちゃいそうだ…。
978 :
774RR:2013/03/15(金) 09:36:35.71 ID:hSx+Ab9J
979 :
774RR:2013/03/15(金) 14:33:56.25 ID:7VaK0154
キャブのフィルター抜いても不調だったんだけど、新名神土山あたりのトンネル入ったら急に調子よくなった!
燃調うんぬんの割りには高速降りて平地走ってても好調だしなあ・・・?
結局何が原因だったのかイマイチ不明だけど、キャブ洗いなおしてYPVSのシール交換するわ。
皆さん本当に色々アドバイス有難うございました!
980 :
774RR:2013/03/15(金) 16:43:33.30 ID:qkKFXRiT
981 :
774RR:2013/03/18(月) 13:15:09.37 ID:Vs7ac3cN
去年買った4DLがなんとか走れるようになりました。
20年ぶりのバイクなんでボチボチ乗ってます。
982 :
774RR:2013/03/18(月) 18:01:14.64 ID:RK3Ptjrx
違和感を覚えつつ、こんなもんかと流していたんだが
3xvでのポジションってどんなもん?
自分の場合ニーグリップしても膝がフレームのあたりにきてタンク挟めないんだけど、やっぱりあってないかな?
バックステップにすると改善するんだろうか
983 :
774RR:2013/03/18(月) 18:31:02.29 ID:O0yP9C7E
>>982 こんなもん?て、身長も体格も分からないので答えようがありません
バックステップを入れたければ入れてみてください
984 :
774RR:2013/03/18(月) 19:04:35.63 ID:2+XFVfnK
なんとなく気になって部屋の飾りになってる3XVにまたがってみたが。。。
フレームに膝が当たるまであと5cmくらい足りない。。。
ちなみに身長は179cm。。。
さらに88NSRにもまたがってみたが足の収まり方は3XVと大体同じ感じ
2台とも実にしっかりとニーグリップができる。
結果=俺の足が短いんじゃない、標準なんだ。
985 :
774RR:2013/03/18(月) 19:44:55.17 ID:LTy0C03+
>>982 バイクのポジションなんざバイクに合わせるかバイクを合わせるかしか無いんだから頭使って考えてみ
大治郎なんかも結構チビだったんだ
チビにはチビの、ノッポにはノッポなりの乗り方やポジションがある
お前の身体の感覚なぞ誰にもわからん
986 :
774RR:2013/03/18(月) 20:34:02.94 ID:nSW9f4k1
987 :
774RR:2013/03/18(月) 20:39:46.39 ID:XDcPCCGm
モタスポ板の元2輪レーサースレの人で
ついに置き場所が無くなったRS250Rを行きつけの飲み屋に置いてもらった人とかいたな…。
案外そういう感じでレース経験者の人だったりして。
988 :
774RR:2013/03/18(月) 21:53:29.00 ID:SX5RUBrF
>>984 部屋の飾りになってる3XV是非、拝見したい。
羨ましすぎる環境だ。
989 :
774RR:2013/03/18(月) 21:56:47.23 ID:RK3Ptjrx
手厳しくて泣いた
とはいえ仰るとおり…
考えでみれば万人が同じなわけないよな
頭がフットーしてたわ
身長165のチビだからやっぱ当然か…
990 :
774RR:2013/03/18(月) 22:05:06.27 ID:XDcPCCGm
91が出た頃のインプレで川島賢三郎(身長約160cm)が
「どんな体格でも適切なポジションが取れる」と評してたもんだが…。
むしろタンクパッドかなんかを付けて微調整したらいいかも?
タンク側が滑りにくくなることでホールドしやすくなるという副次的効果もあるし。
991 :
774RR:2013/03/19(火) 00:53:29.63 ID:26NkrKgB
>>989 165?じゃあ単に座る場所が悪いだけじゃん
ちょっとは自分で考えろや
992 :
774RR:2013/03/19(火) 01:09:56.17 ID:D6ag/0Hv
155の俺には3XVは辛そうだなw 50Rと3TYはアンコ抜いて乗ってるw
993 :
774RR:2013/03/19(火) 01:29:43.44 ID:eeIW5mcC
3MAは意外と低くて不都合を感じなかったけどな…。
普通は身長が低い人はそれに見合うだけ体重が軽いはずだから
跨った時に適度にサスが沈むだけ足回りのプリロードを抜くことになり、
ノーマル状態の車体に跨ってこれはちょっとシート高が高いと思っても
セッティング合わせた状態ではさらに若干下がるはずでは。
994 :
774RR:2013/03/19(火) 09:52:36.64 ID:Y3cDkVqh
>>989 166cmの俺も3XVに3年乗ったけど、何も支障無かったな
995 :
774RR:2013/03/19(火) 13:04:04.26 ID:K0Q5uC3n
158cmで日本人中年体型でも問題ない
1KTの方が大柄な気がする
996 :
774RR:2013/03/19(火) 17:18:08.36 ID:Gug+Vswc
バイクって乗り方しらないだけで物凄い評価変わるよな。
997 :
774RR:2013/03/19(火) 17:40:52.46 ID:HzIQ46vk
乗り方もあるけどコンディションもな
俺の1KTもOHで低速スカスカって何?状態になった
998 :
774RR:2013/03/20(水) 05:13:07.38 ID:CRnnqRd9
>250クラスでは、85TZRの34ps 88TZRの38psよりも上で2位でした。
TZR250はあんまり馬力出ないんかな。
999 :
774RR:2013/03/20(水) 11:31:21.47 ID:kgxndRyx
>>997 ああ〜 確かに。
完全な状態の中古って2stだと余計に少ないからねぇ。
不完全な状態のバイクに乗ってこんなもんかってなっちゃう。
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐