お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
全国、全世界のコミネ君、コミネちゃん
コスパ最高最強のコミネブランドを熱く語ろう

初心者だって大歓迎!スレを見れば今日から君もコミネマン!!

第1スレ お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337821938/
第2スレ お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344329203/
2774RR:2012/09/29(土) 00:57:28.47 ID:3ICmJakq
〜図解〜
           これがコミネマン・ウインターだ!!
          (Amazon価格 ¥49,344 送料別)


             HK-167 + AK-046
                   |
               ___|_.   __
              /   \  「| |^ト
                i______|.n|   }
                |:::::::::::::::::: l { `   l―― GK-754 + AK-085
              l\:::::::::/|_ヽ__イ
            .i'!「{゙}_ ̄´ノ::::/  /
             /{   l┬/:::::::/  /
             (:::乂_ノ .{}kom/  /
              ` ̄| i::::|| ine/  {
              ∨::::||::::::|   |――― JK-812
              |::::::||::::::L__j
                  }::::::||::::::::::::::::!
                _人 ̄ ̄ ̄ ̄\
            <´           \―― PK-817
.       r '"       :::::::::::::::::::      \
.       |    __> ´ ̄ ̄`ヽ.     \
.       |___厂            \      \
        |:::::::|                \     .}\
        |:::::::|                  ` <__,ノ::::: \―― K520 + AK-088
        |:::::::|                   ` <:::::::::::\
      イ:::::: !                          `ヽ:::::::::ヽ
   <____ノ                        \__〉
3774RR:2012/09/29(土) 00:59:49.72 ID:3ICmJakq
 ワッペン、キーホルダー等グッズ類 → プチコミネマン
 小物類一点装備 → リトルコミネマン
 ジャケットorパンツ一点装備 → コミネマン(ノーマル)
 上下装備、シューズ → コミネマン(ストロング)
 上下装備 ブーツ グローブ ヘルメット → スーパーコミネマン  
    
  (※装備がグレードアップするとハイパーコミネマンになるぞ!!)
4774RR:2012/09/29(土) 01:07:32.22 ID:3ICmJakq
コミネ研究所(本社)のストリートビュー
http://goo.gl/maps/ydOSb

バイクまでコミネ  → グレートコミネマン
さらにコミネの社員 → ウルトラコミネマン
コミネの社長    → コミネサン
コミネの創業者   → コミネシンスケ

コミネマン必殺技
・コミネパンチ ・コミネキック  ・コミネプライス  ・ノックアウト マイン 
奥義
・コミネスライディング
究極奥義
・ライディングコミネスライディング!!(繰り出すとその装備はもう使えなくなる大技)

5774RR:2012/09/29(土) 01:10:02.63 ID:3ICmJakq
          ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /´∀`;:::\<   公式カタログPDFファイル
       / /  ::::::::::::\\ http://www.komine.ac/pdf/catalog.pdf
     / ̄ ̄ヘMI:::::/::::/ヘ \___________
   ⊂/   /=⊃/:::/:::::::|__
    /ゝー ノ / /(0-‐:::::| //
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/
    (⌒‐|:| ヘZ゚  ヘヘ_ ヘ_
   /// -|:| 二ヘ9   | ヘ::::)‐-ヘ
   || :| / |:| 三ヘKOMINE ///ヽ |
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ
6774RR:2012/09/29(土) 01:10:35.45 ID:3ICmJakq
            .l⊆⊇ ヽ
            ( ゚ω゚ Lノ 冬の道はまかせろー
      バリバリ■=○=■ノ)
           _/_/■▼(   ) やめて!
           ( (0)=(__と、 i
                 しーJ

            .l⊆⊇ ヽ
            ( ゚ω゚ Lノ でもこれがコミネのハンカバと
          ■=○=■ノ)          レッグカバーだったら?
           _/_/■▼(   )
           ( (0)=(__と、 i
                 しーJ

            .l⊆⊇ ヽ
            ( ゚ω゚ Lノ
      バリバリ■=○=■ノ)
           _/_/■▼(   ) ふしぎ!抱いて!
           ( (0)=(__と、 i
                 しーJ

                                                 男はコミネに染まれ!!!
7774RR:2012/09/29(土) 01:21:15.92 ID:xJilG9yh
           ___________
   ___   /
 /´Д`;:::\< >>1
/    /:::::::::::| \__________ 
| ./ |KOMI::|::::::| 
| | |NE::::::|::::::|
8774RR:2012/09/29(土) 04:17:40.61 ID:3JnaAYny
テンプレわろたw
9774RR:2012/09/29(土) 04:24:25.94 ID:0/nqx0hn
>>1乙。スレ大好きなのが伝わったぜwwwww
10774RR:2012/09/29(土) 05:27:22.68 ID:Nid6+tsd
コミネあんしん価格
11774RR:2012/09/29(土) 10:09:07.34 ID:3JnaAYny
このスレはブックマークしないと思ってたが意外な良スレやんw
そういえば俺もSK620とSK611持ってたし仲間に入れてくれるかい?
12774RR:2012/09/29(土) 10:56:27.78 ID:5rmoZdO2
>>11
今はインナーだけコミネマンだろうが時期に感染していくだろう
13774RR:2012/09/29(土) 11:19:58.65 ID:8j+cSoQk
解説しよう コミネマンとは
バイクをこよなく愛する心優しき青年
小峰護(まもる)は、工学博士の父、
小峰清作の発明したスーツを身に付ける
ことで、正義と安全の戦士コミネマンに
変身する事が出来るのだ。
           ________
   ___   /
 /´∀`;;;;;\< 今日も安全運転だ!!
/    /::::::::::| \________
| ./|KOMI::|::::::|
| ||NE::::::|::::::|
U|:::::::::::::ヽ_ノ
  从人W从
  |  |  |
 (__(___)
  小峰 護


          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  =⊂⊃=⊂⊃=  \  護、冬装備が完成したぞ!!
       |    (__人__)     |
       \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
       工学博士 小峰清作
14774RR:2012/09/29(土) 13:36:03.39 ID:bu1DpAxs
Part2スレ完走か。素晴らしい。
そしてAAが安定のクオリティ…
15774RR:2012/09/29(土) 13:36:05.46 ID:Lm4GMqfZ
>>1乙!
テンプレも乙!ワロタ

>>3
俺はコミネマンストロングだったよ
16774RR:2012/09/29(土) 15:07:42.71 ID:jIEfj98G
こういうテンプレ嫌いではないが売れ筋商品のサイズ感とかあると優良ネタスレとしてありがたい。
と、言うわけで全然売れ筋ではないSK-623ボディアーマードベスト買ったので俺得情報投下しとく。

身長185cm/体重68kgのマッチ棒体型でXLがジャストフィット。
一応調整ベルトで胸囲は微妙に変えられるが、メタボ体型ではまずチャック上がんない
つうか着られないと思う。やっぱコミネのスタンダードサイズは細身に出来てた。
17774RR:2012/09/29(土) 15:09:37.61 ID:XWEDrCDO
SB-5欲しいな
どっかで履いてみたいゼ
18774RR:2012/09/29(土) 16:15:09.06 ID:K3wJPOOf
俺のウィンターフォームが到着したら装着感を投下しよう
19774RR:2012/09/29(土) 16:24:30.39 ID:rGXXgJ2w
秋冬のカタログが昨日届いたけど、春夏のカタログも一緒に入ってた。
けど、秋冬のカタログって毎年こんなに薄いの?
今年からコミネマンになったから分からん。
20774RR:2012/09/29(土) 16:43:55.92 ID:QCyhV32V
コミネ本社ストリートビューわろたw
21774RR:2012/09/29(土) 16:46:09.71 ID:8j+cSoQk
キャンツーするコミネマンは鹿番長も好きそうな匂いがする・・・
22774RR:2012/09/29(土) 17:50:09.97 ID:b02B06TR
>>21
鹿番長ってなに?
23774RR:2012/09/29(土) 18:12:53.66 ID:3ogM531c
用品店いっても全然コミネ置いてなくて泣ける。
あっても2,3種類しかないし・・・。なんでやー
24774RR:2012/09/29(土) 18:19:54.51 ID:rWu6Fu/f
寒くなってきたからウィンターグローブを買おうと用品店に乗り込んできた。
スライダー(ハードプロテクター)着いてる奴で型落ちでもいいからお手頃なのを探していたら
結局手に取っていたのはGK-749だった。3990円とかコスパ良すぎだろう。
ウィンタージャケットもJK-509だし着々とコミネマンになっていく。
25774RR:2012/09/29(土) 18:53:25.48 ID:K2zFGrOo
おつ
26774RR:2012/09/29(土) 20:00:04.11 ID:WaWkIbWG
ストリートビューwww
27774RR:2012/09/29(土) 20:02:42.39 ID:Oo09D9XL
誰だサボってんの
28774RR:2012/09/29(土) 20:44:24.54 ID:s+9VvMlj
コミネってピーク時には25店舗もあったのか時代の流れを感じるな。
しかし、昔はバイクメーカーだったってのは初めて知ったわw
29774RR:2012/09/29(土) 21:17:39.69 ID:zCrHzhGi
>>1
第3次コミネブーム
30774RR:2012/09/29(土) 21:40:20.13 ID:8j+cSoQk
>>22
キャプテン・スタッグ。
鹿のマークが目印のホームセンターなんかにも置いてある格安アウトドアブランド。
製作元が金属加工の会社なので製品はしっかりしているのに、ホームセンやドンキに
置いてある様に格安。
コアな登山者とかには「所詮ホムセンで売ってるレベル」らしいけど、バイクで道具を
運搬できるライダーには安くて壊れにくい国産メーカー。

言うなればアウトドア界のコミネ。
31774RR:2012/09/29(土) 22:04:03.73 ID:8H04Yzsh
世界に誇るコミネの社屋

FOX
http://goo.gl/maps/VJyWh
ForceField
http://goo.gl/maps/7c6QJ
Alpine Stars
http://goo.gl/maps/uWoF6
Dainese
http://goo.gl/maps/Fc9dq

コミネ
http://goo.gl/maps/ydOSb
32774RR:2012/09/29(土) 22:04:16.37 ID:K3wJPOOf
あ、俺ラーツー用に鹿さん持ってるw
33774RR:2012/09/29(土) 22:09:11.44 ID:D1btff1y
コミネ
スズキ
鹿番長
34774RR:2012/09/29(土) 22:13:38.44 ID:Jol0HPb1
鹿番長は最近ちょっとした話題だったホンダの萌え原付アニメでも主人公が
コーヒー入れるのに使ってた記憶が
35774RR:2012/09/29(土) 22:24:31.59 ID:K3wJPOOf
なんてこった・・・ストロングウィンターになって鹿持ちなのに肝心のバイクがホンダだよ
でも俺のファイヤーブレードちゃんは可愛いやつなんです許してやってください
36774RR:2012/09/29(土) 22:29:39.85 ID:kuIdy6ag
ストリートビューなんで裏側なんだよ(´・ω・`)
37774RR:2012/09/29(土) 22:32:10.89 ID:QCyhV32V
>>35
うちにあるファイヤーブレードちゃん
車検切れで放置して3ヶ月くらいになって、最近カウルが苔むしてきたんだが
どうしようか?
38774RR:2012/09/29(土) 22:55:23.27 ID:K3wJPOOf
>>37
整備して車検通してあげて(´;ω;`)
それかバイ○王以外にドナドナしてもらって新しいオーナーさんと走らせてあげて
39774RR:2012/09/30(日) 02:10:05.13 ID:s/RueAJt
>>2
今年の秋冬モデルで頼む
40774RR:2012/09/30(日) 02:59:08.71 ID:jfsp+AX9
コミネ
スズキ
鹿番長の地元
41774RR:2012/09/30(日) 07:01:30.21 ID:rYaYNYNz
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \    >>37
       /  =⊂⊃=⊂⊃=  \  早く下取りに出してGSX400Sを
       |    (__人__)     |  買うんだお
       \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
       工学博士 小峰清作
42774RR:2012/09/30(日) 09:26:43.94 ID:dxslu2GF
俺がコミネマンになった生い立ちを語ろう。
そう。それはグローブを買いに行った二年前のナップスでの出会いだった。
バイクに乗り始めて特にブランドとか知らなかった時に
デザインと着け心地でこれは良い!と買ったのがGK-106の黒ベースにさし色に赤を使った物。
そのグローブをして雨が降ると手まで赤くなり、実家の洗濯機に入れたら他の物まで真っ赤になり母親に怒鳴られた。

それから1年後、バイク事故に何度か遭遇し、痛い思いをするとプロテクターが欲しくなるそんな時に
コミネの存在を知った。そして何気なくグローブを見るとそこにもコミネと書いてあった。その時は鳥肌が立った。

そして買ったのはインナープロテクターのセーフティジャケットα 結果来たのは一回だけ。

その後、プロテクター付きのジャケットが欲しくなり、コミネ以外興味を持てなくなる自分がいた。
結果買ったのはJK-038 そしてオプションのネックプレイスストリートと硬い脊椎プロテクターを入れて強化した。
そしてこれからの冬を満喫するためにパンツが欲しくなり、PK-900を買った。
そして今日上下のジャケットとパンツを噛み締める思いで接続してコミネマンが誕生したのだった。
ご清聴ありがとうございました。
43774RR:2012/09/30(日) 09:29:52.14 ID:dxslu2GF
失礼。
バイクの車種を書いてなかったが、言うまでもなくSUZUKIです。
44774RR:2012/09/30(日) 11:21:09.10 ID:COgANlfe
>>42-43 そんなに何度もバイク事故やってて、未だに生きてバイク乗ってる貴方に、全コミネマンから尊敬と驚愕の眼差し!
45774RR:2012/09/30(日) 11:26:06.50 ID:EOtjgDIx
この間まで全身コミネのスズキ乗りだったんだが
アウトレット品狙い過ぎてサイズ在庫切れ…
→サイズ合う他メーカーのハイコスパモデルを買う
を、繰り返してたらもはやコミネは胸ガードだけになってしまった
46774RR:2012/09/30(日) 12:47:44.79 ID:K8XdeVm6
ビンテージ、3XLで腰周りのみ1、2サイズ細身ならいいんだけど。
でもバイク降りた時も着てて違和感ないジャケットじゃね?
47774RR:2012/09/30(日) 15:38:37.95 ID:BVzTTC3c
今季のコミネやる気ないね
48774RR:2012/09/30(日) 16:25:19.65 ID:gWWfFYFJ
コミネデビューしました!
先輩方よろしくおねがいしゃす!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3OuTBww.jpg
49774RR:2012/09/30(日) 16:39:29.25 ID:LllGmSPD
楽天某ショップで13AWのGK-769とGK-771ポチった。
エレクトリックヒートグローブの人柱になってやるで
50774RR:2012/09/30(日) 16:43:36.66 ID:7wGD8oui
最近コミネに興味を持ち始めました。
JK510やJK020のインナージャケットの防水防寒性の効果ってどんな物でしょうか?
期待できそうな製品だったらこれからの季節に向けて購入してみようかと思っています。
51774RR:2012/09/30(日) 17:16:48.81 ID:D8vDp4UV
>>50
JK-510をメッシュジャケットJK-025の下に着て、20度前後の気温で走っても
全然寒さは感じない。JK-510無しのJK-025だけだと肌寒い。
(今年初着用なんでこれ以下の気温は分からない。)

単体でも着れるが、ジャケットと接続用のボタンがちょっとだらしなく見えるかも
しれないね。
52774RR:2012/09/30(日) 17:18:59.51 ID:ojq1pTHm
今年の秋冬ものって店に置いてる?
試着したくても見かけないんだが
53774RR:2012/09/30(日) 17:33:03.03 ID:xUIPbz8t
>>49
マジな使用感きたい!
54774RR:2012/09/30(日) 17:46:57.50 ID:84hnoo1O
1.私が走れるのはだいたい10万kmから15万km。あなたが乗ってくれないのが一番つらいことです。
どうか、私に乗る前にそのことを覚えておいて欲しい。

2.あなたが私に何を求めているのか、あなたがそれを理解するまで乗っていて欲しい。

3.私を大事にして欲しい、それが私の幸せなのだから。

4.私を長い間放ったらかしにしたり、手入れもしないで汚れたままにしないで欲しい。
 あなたには自分で考える頭があって、足があって、別に私がいなくてもいいかもしれない。でも、私にはあなたがいないと走れないから。
5.あなたの色に染め上げて欲しい。例え意味は分からなくても、あなたの想いは届いているから。

6.あなたがどんな走りをしたか、どんなところへ行ったか、私はそれを全て覚えていることを知って欲しい。

7.規則を破ったり、危ない走りをする前に覚えておいて欲しい。
私は馬力の牙であなたを殺すことができるにもかかわらず、それを無視して私を怒らせていることを。

8.私が乗りにくいだとか、遅いだとか、曲がらないからといって愚痴る前に、あなたがなんで私を乗りこなせないのか考えて欲しい。
もしかしたら、乗り方に問題があるかもしれないし、長い間手入れがされてないかもしれない。それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれないと。

9.私が年を取っても、私に乗り続けて欲しい。あなたもまた同じように年を取るのだから。

10.できれば、私が壊れて走れなくなってしまうその時まで一緒にいて欲しい。 言わないで欲しい、「動くけどもう廃車同然だ。」、「古いバイクはいらない。」などと。
あなたが私に跨って、一緒に走ってくれることが私を幸せにするのだから。忘れないで下さい、私はあなたを愛しています。

55774RR:2012/09/30(日) 18:08:36.50 ID:COgANlfe
>>50 JK-024をJK-029に付けてみた。暑がりな俺なら11月頃まで使えそうだ@名古屋。オススメできるよ。
あくまでインナージャケットだから、単体で着るものじゃないね。夏用のメッシュジャケが春から秋まで活躍できるんだから、コミネマンなら買わない理由はないと思うぞ。
56774RR:2012/09/30(日) 18:14:52.53 ID:1VhUz6kw
ちょっと 私と犬のry みてくる ノシ
57774RR:2012/09/30(日) 18:28:26.58 ID:rYaYNYNz
            _______________
           /
   ___   /博士、台風の中で一日立っていても
 /´Д`;:::\< 快適な全天候型コミネマンにチェンジ
/    /:::::::::::| \できるレインギアはありますか? 
| ./ |KOMI::|::::::|  \_______________
| | |NE::::::|::::::|
58774RR:2012/09/30(日) 18:55:45.15 ID:uhx2u1st
ぶっちゃけ


ない
59774RR:2012/09/30(日) 18:57:41.86 ID:AYcYphc5
台風の中でコミネのゴアジャケ・シューズ着て走ったことあったけど、2時間走って
浸水はなかった
短距離ならレインギアがそもそも要らん。一日はどうかわからんけどw
60774RR:2012/09/30(日) 20:17:24.61 ID:zembS5bm
コミネマンサマーバージョンのAA無いなぁと思ったが、来年は来年で新商品バージョンになるからいいのかな?
61774RR:2012/09/30(日) 20:28:08.65 ID:uy5UP/pi
>>54
やべ、泣きそう

まだまだ大事にするよ!オイラのTS
62774RR:2012/09/30(日) 20:30:21.15 ID:C2diEZOM
コミネマン・ウインターにバージョンアップ前のAAあったよ
63774RR:2012/09/30(日) 20:32:31.72 ID:uhx2u1st
>>54
程度は下の下でも特に壊れてないけど、放置しててごめんよ
苔むしてるけどごめんよ
64774RR:2012/09/30(日) 20:44:37.29 ID:zembS5bm
>>62
いや、このスレに書き込まれてないなと…
65774RR:2012/09/30(日) 20:45:21.70 ID:JY9QCuc9
>>54
目から鱗
大事にするよ俺のカタナ250
66774RR:2012/09/30(日) 21:17:30.49 ID:BAbpkQeT
今日ライコに行ってオーバーパンツとかウィンターパンツとか見てきたら、
コミネのパンツが2種類しかなくて、ゴールドウィンとタイチとラフロとヘンリー何とかと他社製品だらけだった
コミネ製品は全商品全サイズ置いとけっての!



ところでコミネマンのお前らに質問です
真冬にジーンズ履いてその上に防寒パンツ履くとしたら、
PK-908みたいなオーバーパンツで十分な防寒になるのか、それとも
PK-907みたいなウィンターパンツでガッツリ防寒したほうがいいのか、
お勧めどっちですかね?
67774RR:2012/09/30(日) 21:18:50.41 ID:sBY9H5NF
コミネマンのハートはバイク愛で溢れていますね
68774RR:2012/09/30(日) 21:18:59.11 ID:4BBteFTW
>>54
えー話だな(コピペ?)

バイク歴は無駄に長いのだが、なぜかコミネには縁がなかった。
しかし、今日JK-661をポチってサナギマンになった。
ものさえ届けば晴れてコミネマンだ。

カドヤの革ジャンのアンダーにプロテクタ兼収納として着用するつもりなので
コミネマン・ステルスモードだけど。
69774RR:2012/09/30(日) 21:20:11.11 ID:uhx2u1st
>えー話だな(コピペ?)
>>56あたりがヒントになってると思うよ

70774RR:2012/09/30(日) 21:28:20.26 ID:pzz07rxr
犬の十戒を改編した
カワサキの十戒も笑った
71774RR:2012/09/30(日) 21:59:29.83 ID:e94twSEG
素朴な疑問なんだけど、インナーの防水ってアウター濡れるの前提なの?
まあ雨降ればカッパ着るけど、どういう想定でウォータープルーフなのかなーと。
72774RR:2012/09/30(日) 22:11:33.55 ID:92ljm//9
JK-541 誰か買った?
73774RR:2012/09/30(日) 22:50:22.02 ID:9Eug+8fs
JK545とJK543みたいな、丈の違いは真冬ではかなり重要ですか?
長い部分は尻に敷いて乗るんでしょうか…
74774RR:2012/09/30(日) 23:20:08.05 ID:rYaYNYNz

1:カワサキと気長に付き合ってください

2:カワサキを信じてください。それだけでオイル漏れは止まります

3:カワサキは作った人の思いが込められているのを忘れないでください

4:カワサキが言う事を聞かないのは理由はありません

5:カワサキにたくさん触れてください

6:カワサキを乱暴に扱わないでください

7:カワサキが古くなっても、仲良く大事にしてください

8:貴方には自転車もあるし、車もある
  カワサキにだって航空機もあれば船舶もある 負けてません

9:カワサキが何年も元気に走れるように、
  できるだけカワサキと会話してください

10:カワサキに別れを告げる時は、どうか覚えていてください
  カワサキがずっとオイル漏れしていた事を
75774RR:2012/09/30(日) 23:22:26.12 ID:vQTUOTWK
>>71
メッシュジャケを洗濯しながら、しかし、体は濡れないで走れる
って事じゃないか? (故に、カッパを着てはいけない…)
76774RR:2012/09/30(日) 23:30:16.42 ID:7C70ARmq
>>66
車種にもよる。
例えばうちの場合、R1なら真冬でも下半身は薄着でおkだがPCXだと何やっても氏ねるれべる。
77774RR:2012/09/30(日) 23:50:10.75 ID:84hnoo1O
>>54だけど、スレ誤爆した

78774RR:2012/09/30(日) 23:56:49.90 ID:C2diEZOM
黙っていてもよかったのよ
79774RR:2012/10/01(月) 00:10:47.54 ID:KwPUyccF
ウインタージャケットを買おうと思ってるんだか、ここのスレを冷やかしで覗いてたら、いつの間にかコミネで探してる自分がいた…
なんかオススメのやつある?
80774RR:2012/10/01(月) 00:10:59.39 ID:fTDHcT86
北海道の帯広出身の友達は真冬でもコミネのフルメッシュのジャケットに下はヒートテックのロンT一枚でツーリングしてるよ。

そいつが言うにはこれこそ俺の通年モデルだと。
81774RR:2012/10/01(月) 00:18:08.09 ID:VEiVnLZb
>>80
帯広の出身の彼の現在の居住地は、沖縄 っていうオチだったり…
82774RR:2012/10/01(月) 00:19:23.36 ID:GyYs/81X
長野出身長野在住冷えるときは氷点下20度くらいだが寒い時は寒い!ぬくぬくでバイクに乗りたい!
北海道民は体の作りが違うのかね。
83774RR:2012/10/01(月) 00:32:07.12 ID:fTDHcT86
長野良いな〜 ビーナスラインとか 志賀草津道路好きだけど都内から日帰りで行ったりするけど
マジで死ぬほど疲れる。長野住みはうらやましい!
84774RR:2012/10/01(月) 01:08:34.85 ID:Xj6ZZbin
>>80
つり?
真冬の帯広で積雪の上をバイクで走るのか?
まぁ、スパイク履けば走れるけど・・・
85774RR:2012/10/01(月) 01:16:32.65 ID:VEiVnLZb
>>84
慌てない、慌てない >>80の友達は帯広“出身”ってだけだ

まあ、俺の知り合いの北海道出身者は総じて寒がりだけど…
(アイスか冬の方が売れるとか、暖房が半端で無いらしい)
86774RR:2012/10/01(月) 03:21:47.67 ID:tbyQJjSk
これから北海道はバイクに不向きなシーズンに突入するが、
ウィンターフォームにチェンジしたコミネマン達にはぜひ吹雪いてる北の大地に乗りこんで耐寒性を試されてほしいw
87774RR:2012/10/01(月) 04:26:47.73 ID:Qv06Z5cQ
バイクのないコミネマンって丘サーファーみたいで恥ずかしいです…
88774RR:2012/10/01(月) 10:51:05.10 ID:dLztYA5O
89774RR:2012/10/01(月) 11:11:15.35 ID:A866ap9J
>>79
ソリアーノ一択( ´・ω・)b
90774RR:2012/10/01(月) 13:52:48.35 ID:HFRNIBp9
そりゃーのぉ
91774RR:2012/10/01(月) 16:33:39.25 ID:4BjtQXC9
冬ジャケはエースカフェロンドンにしてしまった
ごめんねコミネさん
92774RR:2012/10/01(月) 19:44:18.38 ID:SVUx4Wup
ナップスより帰還。冬物はゴールドウィンとRSタイチがメインだった。
ちなみにコミネ製品はなんと在庫ゼロ。ただ価格帯は明らかにコミネ製品を意識した物が多かった。

思うに、コミネはギリギリまで価格を下げ、グレードを維持しているため、利率がかなり低いのではと思う。
路上店舗経営の場合、リベート等のバックマージンも含めて、利率がかなり関係してくるので。
(DSのモーターヘッド等のPBブランドはこの点をクリアするために存在する)

つまり、コミネ製品をメインで捌くためには、人件投資費、設備投資費が低い店舗である必要があり、
結果インターネット販売がメインになってるのではなかろうか?。
ナップスで置いていないという事は、ほとんどの用品店で並んでいないという事なので。
それだけコミネは今の時代にマッチしているという事なんだろうね。

ただし、例えコミネ狙いで路上店舗に無くても、試着サイズ確認の意味で、他社製品を履いてみるのは有りだと思う。
(特にライパンはかなり服装だとか、細かなサイズは履いてみて初めて解る事が多い)

駄文チラ裏以上です。今年の冬もコミネマンに幸あれ。
さぁて・・・またネットでパンツ探しの旅に出ます・・・・
93774RR:2012/10/01(月) 19:50:53.80 ID:gVKWSpU3
2りんかん行けばあるよ
94774RR:2012/10/01(月) 19:58:23.86 ID:SVUx4Wup
>>93
近くの2りんかん撤退しちゃって、ちょっと遠出したら閉まってたんだ(´;ω;`)
でも確かにラインナップは2りんかんのがあるね。コミネの場合選べる程は置いていないと思うけど。
95774RR:2012/10/01(月) 20:13:07.23 ID:SVUx4Wup
連投失礼。ついでなんで書いちゃいます。
>>66
結論から言うとPK-907が良いと思う。
概ねインナーが付属で用意されているものは、それだけ防寒性能が高いということ。
ゴアテックス等の特殊素材は大抵この形式をとっているね。
要するに外気温に関係してくる事なので、寒ければ予めインナーパンツ履くって選択肢も有り。
>>71
両方のケースがある。外装でシャットアウトするタイプと内装でシャットアウトのタイプ。
防寒性と浸透性とベンチレーションの関係があるかと。
雨対策はカッパで代用も当然有り。ただ夏場と違って極寒状態も有り得るし、
防風性も高いに越した事はなく、なら防寒も兼ねちゃえって事で各社で競争があるのだと思う。
96774RR:2012/10/01(月) 21:15:23.90 ID:ZDcdpOCt
本当に駄文だと思う
97774RR:2012/10/01(月) 21:18:19.75 ID:/KZ6926O
JK-811ジャガロを買おうかと思ってるんだけどサイズがわからない。
コミネはタイトな作りだから
ワンサイズ上を買った方がいいってよく聞くけどジャガロもそう?
持ってる人が居たら教えてほしい。
98774RR:2012/10/01(月) 21:23:15.04 ID:3S/DJBbn
1サイズじゃない
2サイズだ(キリッ
99774RR:2012/10/01(月) 21:24:08.66 ID:gVKWSpU3
冬物は下にも着込むから上のサイズでいいと思うけど袖丈は余ってくるかもしれない
100774RR:2012/10/01(月) 22:27:17.58 ID:EgSZyLi9
コミネマンになりたいっす
雪国の田舎住みなんでなかなか現物見に行けないんだけど
例えばユニクロでちょうどLの人はXLの方がいいかな
179/65です
101774RR:2012/10/01(月) 22:33:09.65 ID:nYiKG5xm
俺はユニクロSでコミネM
102774RR:2012/10/01(月) 22:35:36.18 ID:sFC9mUcI
>>92
ZOA系列店だとコミネたくさん置いてあるけどね
ジャケットからプロテクタまで
つっても大半は東海地方にしかお店がないんだが
103774RR:2012/10/01(月) 22:41:05.30 ID:yEKgBKs7
179あってユニクロのLで寸足らずにならない?
104774RR:2012/10/01(月) 22:42:53.57 ID:cPZut43Z
教習所の各種プロテクターがコミネだった…転けたい
105774RR:2012/10/01(月) 22:43:16.55 ID:PgyW2GKG
ZOAって秋葉原のPCパーツ屋のこと?
106774RR:2012/10/01(月) 23:00:55.58 ID:3S/DJBbn
そう
107774RR:2012/10/01(月) 23:07:54.08 ID:Qy8YdYme
>>105
あそこってPCやパーツとバイクっていうよくわからん組み合わせのラインナップだけどなんでだろ。
東北に行った時にもあったよ。パソコンの館だけど。
コミネ製品が通販並みに安い時があるから時々利用する。

てか長野住まいだけどバイク用品不毛の地で悲しい。
まあ冬乗れないし県外ライダーばっかだしで儲からんのはわかるけど。
コミネはサイズが微妙なので試着したいけど県外まで出ないといかんからめんどくさい。
108774RR:2012/10/01(月) 23:09:32.53 ID:23IZQkNF
>>107
メットは通販含めても最安値クラスだぞ
109774RR:2012/10/01(月) 23:10:58.49 ID:PgyW2GKG
>>106
完全なパーツ屋だと思ってたわw
近いうちに冬用ジャケット見に行こう

>>107
自作erとバイク乗りに共通項が多いってことかな?
110774RR:2012/10/01(月) 23:18:10.10 ID:sFC9mUcI
>>105
なんでかPCパーツとバイク用品扱ってる店だね
どのお店でもかは知らんけど東海地方にあるZOA店舗は
PC6割、バイクが4割くらい
111774RR:2012/10/01(月) 23:20:45.87 ID:gnnoVGff
秋葉ZOAはどんどん縮小してて寂しい
立地的にバイクで行きにくいんだろな

あとジャケットは何故かピザ向けが多い
112774RR:2012/10/01(月) 23:41:58.48 ID:Mkomc4s6
コミネのサイト落ちてる?
113774RR:2012/10/01(月) 23:46:30.71 ID:sz+0hDk/
コミネマンの皆さん助けてください
JK-508にインナーJK-510を装備してこの冬を乗り切ろうと思っています。
174cm/56kg のとかなり細見ですが、XLで大丈夫でしょうか?
114774RR:2012/10/01(月) 23:47:01.38 ID:qi7TgsgM
コミネは鯖が弱いのか不安定だよなHP
もうちょい良い鯖契約汁w
115774RR:2012/10/01(月) 23:56:41.71 ID:yEKgBKs7
508は510対応してるんじゃ?
だったら同じサイズが基本でしょ?
116774RR:2012/10/02(火) 00:13:51.11 ID:84iolUct
>>115
ごめんなさい 書き方が悪かったです
初めてのジャケト購入で508と510をセットで買おうと思ってます
117774RR:2012/10/02(火) 00:19:03.31 ID:ycuiBI93
>>116 ああそういう事ですか
良く考えたら分かりそうなもんをすんませんです
118774RR:2012/10/02(火) 06:35:24.93 ID:Ietbdkq2
ZOA秋葉原まで商品受取にいくのがプチ楽しみ。
店内商品は確かに寂しい。
都区内〜埼玉県にバイク専用もしくは優先中型店舗出して欲しいね。
あと通販商品仕入れ頑張って
119774RR:2012/10/02(火) 06:42:18.10 ID:R6L+D6Wb
バッファロージャケット10年着るとさすがにへたってきたので
もう一度発売してほしい・・・
120774RR:2012/10/02(火) 07:12:29.76 ID:SAPkcZlC
>>113
172cm、58kgでソリアーノLサイズ
袖丈は気持ち長めで胸囲はインナーで調節して若干余裕があるくらいかな?
ちなみに真冬でもスクーター通勤
121774RR:2012/10/02(火) 07:42:12.37 ID:L5DKe+MF
コミネは腕と背中の伸縮性がほとんど無いから
腕の長さでサイズを選ぶと良い
122774RR:2012/10/02(火) 09:36:14.21 ID:697RDuu6
コミネの革ジャン着てる人いたらインプレ頼む
ナイロンはいくらでもあるが、革ジャン着てる人も着てる話も見たこと無い
一応ツナギ作ってるメーカーだから最低限以上の品質はある・・よね?
123774RR:2012/10/02(火) 14:18:46.53 ID:MrmLEF8m
コミネのショールーム行ってきた!
アウトレット安くていいねー。思わずメッシュジャケット買っちゃった
124774RR:2012/10/02(火) 14:19:50.09 ID:5ugDxlyt
>>122
コミネはコスパが優れてるから買い替えしやすく選択されるのであって
革ジャンを選択する人は革ジャン屋の品を求めるからじゃないかな?
125774RR:2012/10/02(火) 14:27:16.06 ID:hmTMHJwj
AK-088ってどんなブーツなんだろうと思ってググったら安すぎだろこれwww


これが、コミネの底力ってわけかい…
126774RR:2012/10/02(火) 15:02:21.04 ID:sbRxXWfD
全身コミネ=全身ウニクロ
127774RR:2012/10/02(火) 15:05:08.38 ID:LekGFB6Z
>>125
この靴下のこと?
128774RR:2012/10/02(火) 16:28:30.60 ID:NAHCHrqO
            _______________
           /
   ___   /博士、HK-165ヘルメットのシールドを
 /´Д`;:::\< 上げた画像ってないですか?
/    /:::::::::::| \ググっても見つけられなかったんです・・・ 
| ./ |KOMI::|::::::|  \_______________
| | |NE::::::|::::::|
129774RR:2012/10/02(火) 16:39:05.74 ID:697RDuu6
>>124
確かに
だがよく考えると来週から辞令で東京に長期出張なんだった
現地のコミネショールーム巡礼で試着して決めよう!
130774RR:2012/10/02(火) 17:20:48.10 ID:4twmDN/G
>>129
コミネの総本山に行けるたぁお前裏山鹿!!
こちとら東京勤務なのに土日休みなんで行きたくても行けねぇんだよゴルア!!
131774RR:2012/10/02(火) 17:49:13.81 ID:0DJe/Uof
>>123
ちょっと待って。どこにあんの?
132774RR:2012/10/02(火) 18:01:45.62 ID:MrmLEF8m
>>131
ttp://www.komine.ac/access.php
東京の葛飾にあるよー。
入ってスタッフの人にショールーム見たいんです><って言えば、案内してくれるよー。
今はショールームにアウトレット品しか展示されてなくて、新しいのは言えば倉庫から取ってきてもらえるから、あらかじめ試着してみたいのを考えてから行くと良いよ!
133774RR:2012/10/02(火) 18:04:58.80 ID:0DJe/Uof
>>132
いやいや、アウトレット目的で行きますん。
今月から月2帰休が始まりましたんで
134774RR:2012/10/02(火) 18:05:35.84 ID:0DJe/Uof
>>132
言うの忘れてた、thx
135774RR:2012/10/02(火) 18:20:18.06 ID:NkE2brlZ
>>77
良い話だと思って読んでたがブチ壊しじゃねーかw
136774RR:2012/10/02(火) 18:35:09.15 ID:l/FiaUOo
コミネの本社で買うとどのくらい割引してるの?
137774RR:2012/10/02(火) 21:17:16.15 ID:6T2sZZRq
>>136
定価w
138774RR:2012/10/02(火) 22:58:09.54 ID:l/FiaUOo
すまん。アウトレットの方の割引率。
139774RR:2012/10/02(火) 23:12:09.71 ID:5nyfed9G
私が行った時は試作品をアウトレットとして出してたから
ゴアテックスのウインタージャケットが8000円だった。
何種類か作ってお蔵入りした奴ってことで定価は無いけど
別の型で製品になったヤツは4万以上するとか言ってた。
買うつもり無かったのに思わず買っちゃった。
あとはタイチの革パンが15000円とかあったわ。
140774RR:2012/10/02(火) 23:21:47.48 ID:NtxmOXSA
JK-540の上着とGK-701のグローブ頼んだが、下はPK--715のジーンズじゃ寒いかな?
オススメの防寒具あったら教えてください。
141774RR:2012/10/02(火) 23:43:12.31 ID:l/FiaUOo
>>139
なるほど試作品なんてあるんですねぇ
ゴアテックスで1万以下のジャケットとはかなりお得!

タイチの革パン!?
本社になぜ他メーカーのパンツが?
コミネが作ってタイチに供給してる??
142774RR:2012/10/03(水) 00:30:47.31 ID:gphKj/z2
おれの楽天トップページ
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1349191802803.jpg
143774RR:2012/10/03(水) 00:59:09.60 ID:3aUlPHTf
立派なコミネマン

もしくは優柔不断なだけw
144774RR:2012/10/03(水) 01:31:08.61 ID:UpuNd/jL
>>141
俺が持ってるタイチのパンチングレザーの革パンにはコミネの膝パッドが入ってたから
コミネが作ってタイチが売ってるのかもね。
145774RR:2012/10/03(水) 02:10:40.75 ID:31dgy7lL
昨日雑誌のBIKEJIN買ったら付録がウィンタージャケットカタログだったけどコミネ載ってなかった(′・ω・`)
なんかああいう雑誌ではコミネってあまり載らない気がするんだが俺が見てないだけかな?
146774RR:2012/10/03(水) 03:16:09.26 ID:ih/DmOPa
雑誌には広告出して無いんだって
147774RR:2012/10/03(水) 03:16:10.13 ID:/KHPjhO8
広告費を掛けないからこそ、販売価格を抑えられてる。
148774RR:2012/10/03(水) 03:26:21.81 ID:31dgy7lL
>>146>>147
なるほどねありがとう
しかし見事にシンクロしてるね君らw
149774RR:2012/10/03(水) 10:59:06.63 ID:qxw2muky
コミネの広告しなさっぷりはガチだからな
ある意味ネット時代に合ってるといえなくもないけど

ネット無くて雑誌メインだった時代はどうしてたんだろう・・・
150774RR:2012/10/03(水) 11:44:23.05 ID:79041gk4
MOTORISEでステージに上った男がコミネ着てたw
151774RR:2012/10/03(水) 11:54:08.27 ID:Ls7yxWJE
コミネって海外では販売してるのかな
152774RR:2012/10/03(水) 12:51:08.91 ID:gphKj/z2
>>151
台湾人の友達が台湾でkomine着てる

冬物以外はほぼフルラインナップ売られてるらしい
http://buy.yahoo.com.tw/gdsale/gdsale.asp?gdid=3044627
153774RR:2012/10/03(水) 13:02:55.11 ID:Pt6bFJhj
>>152
なんで冬物以外は・・・・?って思ったけど
そいやあ台湾って温かい土地柄でしたね
154774RR:2012/10/03(水) 13:13:20.42 ID:wmMBt8fS
155774RR:2012/10/03(水) 13:14:13.87 ID:wmMBt8fS
全身コミネの俺としてはコミネが良いんだけど

タイチのは人差し指にスマホ操作出来る物が付いてるからスマホをナビにしてる俺としては迷う
156774RR:2012/10/03(水) 13:25:45.44 ID:Pt6bFJhj
157774RR:2012/10/03(水) 13:38:47.37 ID:YImDWBOM
何度もリンク開くの面倒だ型番書けよ
158774RR:2012/10/03(水) 13:44:26.97 ID:xntahlJ0
コミネは手頃な価格ででまぁまぁ好きだけど信者は大嫌い
159774RR:2012/10/03(水) 14:29:42.47 ID:wmMBt8fS
GK-766のゴアテックスのグローブと

RSタイチのRST580のゴアテックスのグローブだよ
160774RR:2012/10/03(水) 17:59:09.75 ID:Pg8j9uyW
>>151
海外でも販売してるぜ
外人がコミネジャケ着てたりしてるし
161774RR:2012/10/03(水) 19:12:43.82 ID:3hQzwfKm
JK-545買った。
これとユニクロダウンで関東の冬越せるのかな
162774RR:2012/10/03(水) 20:27:54.25 ID:plMfT591
ウィンタージャケットだから大丈夫じゃない。
163774RR:2012/10/03(水) 21:07:12.03 ID:mRsutalP
>>149
各地に店舗持って直売だよ。
昔は用品屋といえば南海とコミネだった。

>>151
ヨーロッパが一番売れ筋だったはず。
164774RR:2012/10/03(水) 21:29:02.86 ID:plMfT591
しかしウィンターモデルは黒っぽいのが多いな。
いつもは被視認性を考えて白っぽい色を選んでいるのだが。
165774RR:2012/10/03(水) 21:37:53.94 ID:wmMBt8fS
GK-766ってどうなの?
166774RR:2012/10/03(水) 22:13:17.97 ID:bceiyIrJ
ウインタージャケットって買ったことないんだけど、バイクに乗るための服
(風に吹かれまくる服)だから、一般に着る防寒ジャケットより暖かいとかある?
167774RR:2012/10/03(水) 22:15:06.68 ID:S0zZ0xMP
コミネ2013AWは10月中旬くらいにお店に並ぶんじゃ?
結構注文が着てるらしく生産が追いつかず当初10月初旬が延期して中旬になったらしい

とりあえずコミネマンの俺はGK-771とGK-769とPK-908はあああ予約済み
168774RR:2012/10/03(水) 22:22:04.34 ID:kIAe74PH
>>166
其の通り、一般の冬用ジャケットと大きく違い
オートバイ用の冬ジャケは、走行中に風が一切入ってこないように設計されてる、角度とか
当然一般の冬ジャケより暖かい

ついでに、普通の服じゃ排ガス等で汚すのはもったいないので
バイクに乗るには専用ジャケットを着るべし
コミネなら安いから、汚れても安心だ!

169774RR:2012/10/03(水) 22:22:47.25 ID:F68LmmJe
>>166
そういうもんだと思って俺は買った
170774RR:2012/10/04(木) 00:20:57.87 ID:DBiPNtlo
たまに本当にクソ寒いときは、近所のコンビニ行くときもコミネのジャケ来ていった
20万のカシミアのコートよりも明らかに温かい
171774RR:2012/10/04(木) 01:09:16.46 ID:29Y7Tnek
>>144
なるほど、ありがとう!
172774RR:2012/10/04(木) 11:39:43.90 ID:cHexdVB6
>>159
スレチだけど、RST580観たけど、良いね〜
ただ手首にカーボン入っていないのがマイナスだなぁ。
それ以外は完璧だと思う。
173774RR:2012/10/04(木) 12:52:14.33 ID:rniqgZbO
>>172 感想ありがとう。手首のカーボン以外は俺もプロテクション性も操作性もトータルで完璧だと思うんだけど

gk-766と迷ってるんだよね。冬に使うグローブを買おうと思ってるんだけどどっちが良いかな?着け心地はどちらもそんなに変わらなかったんだよね。

ただスマホナビだからタイチのがグローブのままいじれるのが魅力的なんだけどな
174774RR:2012/10/04(木) 13:12:40.13 ID:sP7uUsZF
>>173
GK766がGK100のデザインなら一発買いなんだけどなww
175774RR:2012/10/04(木) 14:03:51.12 ID:cHexdVB6
>>173
(長文失礼)
俺はここの所プロテクションにこだわっているので、個人的にはGK-766。
ただRST580のスマホタッチも確かに利便性高いし、甲と掌にカーボン入ってるので、
最低限度の条件は満たしているね。

俺が判断基準とするのは、各部のプロテクションと、手首の長さと幅の伸縮性、そして防水(防寒)性。
防寒に関してはハンカバグリヒなので、どちらかというと防水浸透性のが優先順位は上かな。
防寒に関してはジャケットの手首部分を上から覆い易い物を探してる。
RST580は手首にチャックあるので、ここらを意識した作りになってるね。

俺はスマホタッチを考えた時、「冬装備でのスマホ利用頻度」を考えて結論出した。
俺は乗車中電話はしないのと、ブルートゥースで音楽等は流すけど、冬場は腰に付けたホルダーが
オバパンとジャケットで隠れてしまうので、結局「あんまりいじらないだろう」という判断。
スマフォナビも使うけど、遠出する時位なので、こちらも限定的という判断だね。

でもいじる人はしょっちゅういじってるし、実際とあるバイク便ライダーの人は、「スマフォタッチは手放せない」
と言っていたので、ここらは好みも大きいかなと。
RST580はその点で総合的に非常に高い水準という印象。
176774RR:2012/10/04(木) 14:07:25.73 ID:rniqgZbO
ありがとう!!とても参考になる!冬用だけはマジで悩んでたんだよね。
デザインはレーシーな感じが苦手なのでどっちも良いし
プロテクションは最低限以上満たしてるとは思うんだけど
値段が5千円近く差があるのとジャケットとパンツがコミネなのでなぜかコミネひいきにしてる自分がいて
ここはrsタイチかな〜 手首のチャックはジャケットを中に入れて閉められるから防寒としては凄く良いと思ったんだよね

177774RR:2012/10/04(木) 14:19:56.03 ID:cHexdVB6
>>176
価格設定も確かに重要だよね。
ただ個人的に過去の経験から述べると、「グローブに耐久性は求めない」方が良いと思う。

高いものでもヘタリが早いものだってあるし、冬物はそれでも強靭な物が多いけど、
管理をきちんとしないと、インナーに雑菌が広がって物凄い臭いになったり(以前これで大失敗したことがあるw)。
なので、理想は2個購入したい所なんだよね。特に俺は俺通勤ライダーなので。
色々と悩ましいけど、商品選びは楽しいよね。
178774RR:2012/10/04(木) 15:34:33.35 ID:l9PEHBu9
JK541買った人質感みたいからうpうp
179774RR:2012/10/04(木) 15:58:33.06 ID:ZwGvUJq2
人質!? w
180774RR:2012/10/04(木) 16:09:42.89 ID:sP7uUsZF
ひとじち感みたいからうpうp
ってすげえいやらしいな
181774RR:2012/10/04(木) 16:36:33.95 ID:6d08lHCh
                ビビビ
  _      \Ф/
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|   <ハカセー!! "人質感ミタイ"との通報が!
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|


          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \      『まるで嬉々として悪の軍団に捕まってるようじゃのw
       /  =⊂⊃=⊂⊃=  \        ぬえぇい出番じゃ!コミネマン!!  』
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
182774RR:2012/10/04(木) 16:38:43.49 ID:73TgqVmh
画像だけ見てもわからんだろ。
こないだショールームで試着したけど、
ライジャケ特有のゴワゴワしまくった固さは全く無くて、
表面は革っぽい感じ。
動かしやすくていいね。
そういやその時に、肩周りを動かし易くするためにストレッチパネル着けたっていう
JK-545も試着したけど、今までのジャケットとほとんど変わらん気がした。

ショールーム行ったその日に注文して明日届くから楽しみだ。
183774RR:2012/10/04(木) 18:42:09.86 ID:aBUK7eBp
ブーツのスライダー売れよ
184774RR:2012/10/04(木) 18:46:50.50 ID:E8p0uczr
夏にJK027のM買ってサイズよかったんだが
冬用のジャケ欲しくていくつかMサイズ試着したら
下に薄手の3枚ばかり着て全体的に大きく感じた。
JK812欲しいのだがサイズはMでいいだろうか
185774RR:2012/10/04(木) 21:30:08.85 ID:RHTT6gG/
してねーよ



http://www3.hp-ez.com/hp/tcturnover/page1

ツーリングクラブ ターンオーバーへようこそ!
ターンオーバーとは人生の折り返しを過ぎた 方々の大人のツーリングクラブと言う意味です。

http://www3.hp-ez.com/hp/tcturnover/page1

兵庫尼崎を拠点を置き、東へ西へ北へ南へ まったりとした走りで、安全第一で楽しもう思ってます
30代からの大人のツーリングクラブとして 立ち上げました
出来立てなので、メンバー大募集!!!
お問い合わせは入会フォームでお願いします

http://www3.hp-ez.com/hp/tcturnover/page1

クラブにはONは勿論OFF車も元気よく 走っています

http://www3.hp-ez.com/hp/tcturnover/page1
186774RR:2012/10/04(木) 21:53:21.65 ID:+jqo4B4v
187774RR:2012/10/04(木) 21:56:46.82 ID:V5qVWRkb
JK-545買った
コミネのレビューで1サイズ上がいいって書いてあるけど
170cmで普段MサイズだけどLサイズだと袖が長すぎた、やっぱり試着した方がいいな

買ったけどコミネのジャケットは今一同社製品の他の製品と違いが分からんぜ
188774RR:2012/10/04(木) 21:58:27.96 ID:Jxivk+GC
ぼくはMのコミネマン
189774RR:2012/10/04(木) 22:06:41.48 ID:DBiPNtlo
コミネのジャケはLでぴったりなんだがパンツをLで買ったらウエストブカブカだった
基本メタボ向きなんだろか
190774RR:2012/10/04(木) 22:26:11.25 ID:8Xelgf5u
6XLBまで用意しているのは伊達じゃない!
191 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/10/04(木) 22:31:26.92 ID:OmCddpvH
>>186
うp乙
思ったより肩のつぎあてのデザインが目立つんだねぇ
192774RR:2012/10/04(木) 22:40:17.41 ID:60GK1diU
ソリアーノとマーキュリオが届いたぜ( ´・ω・)b
これでウィンターフォームに変身完了だクックック
土曜日あたり山に行けば耐寒テストできるかな?
193774RR:2012/10/04(木) 22:56:27.56 ID:M04Ujqpj
>>186
おーシンプルでいいなぁ
でも 191 の言う通り肩がちょっとゴチャゴチャした感じだね
194774RR:2012/10/04(木) 22:58:27.24 ID:iUW3Xmv8
>>186
SRに合うデザインだ
195774RR:2012/10/04(木) 23:01:22.24 ID:LwLASmdl
>186見れない

例年冬場は肌着の上からユニクロのヒートテックシャツ→同フリース→大型ジャンバー+ネックウォーマーで問題なく暖かい。
今春にフルメッシュでライジャケデビューしたんで、冬も考えてる。
JK540第1候補だが、上記冬装備のフリースとジャンバーの間に甲冑としてフルメッシュジャケット着れば冬物買わなくても足りちゃうなんてふと浮かんだ
196774RR:2012/10/04(木) 23:01:50.78 ID:2xFfpuor
JK-508を着用してるコミネマンはいる?

東北住みなので、12月から3月位までは使わないんだけど、
今の季節から梅雨前くらいまで、インナーとの組み合わせて乗り切れるかな?

インプレがあると嬉しい。
197774RR:2012/10/04(木) 23:02:09.63 ID:X/0PF55z
>>184
身長、体重が分からんけど、インナーで調整すんならLサイズもありじゃね?
薄手3枚ってのも微妙だろ?
198774RR:2012/10/04(木) 23:14:30.93 ID:gn0qV+hC
コミネのホームページ503エラー起きすぎだろwww
199774RR:2012/10/04(木) 23:15:30.40 ID:DBiPNtlo
みんな更新入ったからのぞきにいってるんだろうw
200774RR:2012/10/04(木) 23:21:25.33 ID:Jxivk+GC
コミネ・・・サーバー代まで節約して俺たちのために・・・!
201774RR:2012/10/04(木) 23:30:09.42 ID:T6IxEZS6
バイク用品会のしまむらことコミネはんまじ庶民の味方やで!
202774RR:2012/10/04(木) 23:31:40.39 ID:M04Ujqpj
お前らコミネ好きすぎだろw
203774RR:2012/10/04(木) 23:31:41.90 ID:kFrVi9wu
>>190
でも短い!着丈もう少し長くしてくれんかなー
204774RR:2012/10/04(木) 23:35:15.59 ID:Mi/57zpG
JK540届いたので、早速インナー外して着てみる。背中のベンチ開けて高速流したけど今日みたいな
暖かい日(関東)でも十分快適だった。風合いを出す為の素材らしいが傷が付きやすいかも。SAで金属
の椅子に座ってソフトクリーム食ってたら背中に傷が付いて泣いた。。
ちなみにサイズは身長176、体重75、中肉でXL。
205774RR:2012/10/04(木) 23:49:09.47 ID:E8p0uczr
>>197
身長165の55`の特に痩せても太いとこもない体型
ジャケの袖が長いのか肘の位置があわなかったもんで

やっぱフリース1枚で1サイズは上の方がいいのか…
ソリアーノ置いてある用品店があれば一番いいのだが
206774RR:2012/10/04(木) 23:55:37.74 ID:+jqo4B4v
>>204
ちょっと高めの(車用)レザー風シートカバーみたいだよね。
ちょっとした雨なら耐えられそうだけど。

207774RR:2012/10/04(木) 23:59:33.82 ID:SaR6WM3X
>>203
コミネの弱点はそれなんだよな
ロング丈のジャケットのが好みだから未だにコミネマンストロングになりきれないハーフラフロマンだ
208774RR:2012/10/05(金) 00:14:00.80 ID:kC0csFdp
こまけぇこたぁいいんだよ
209774RR:2012/10/05(金) 00:14:21.46 ID:Rm0I82WW
コミネもツーリングジャケットは丈があるのでは。
210774RR:2012/10/05(金) 00:19:48.64 ID:ftD1l1RI
エンデューロ系ジャケットはコミネも丈は長いよ
211774RR:2012/10/05(金) 00:23:41.60 ID:jjfkNzN2
JK509って丈長めというけど、肌寒い時期にはもうちょい欲しいレベル
212774RR:2012/10/05(金) 00:26:18.79 ID:nXUAOTo8
ソフトクリームってのに和んだ
213774RR:2012/10/05(金) 01:17:43.07 ID:kbFdlvSV
214774RR:2012/10/05(金) 01:34:45.73 ID:+hiJ8Zj5
>>213
有用性はわかるけどここまで長くなくてもいいのですw
215 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2012/10/05(金) 06:34:13.98 ID:o4ioRlxH
コミネを着てるコミネーな。
216774RR:2012/10/05(金) 11:52:19.32 ID:tWseE3dS
お前らまさかバイクから降りてお店はいる時もコミネマンの姿のまま・・・
217774RR:2012/10/05(金) 11:54:16.83 ID:ftD1l1RI
普通にコミネウェアにコミネアーマーつけたまま入りますが何か・・・

オフ車で山いくときはオフブーツもプラスで
218774RR:2012/10/05(金) 12:00:46.53 ID:Kzf1d+vp
>>216
脱いだら乳首モロ出しで入れなくなる
219774RR:2012/10/05(金) 12:06:52.50 ID:p11MuZUu
ネコミミアーマー
220774RR:2012/10/05(金) 15:30:02.79 ID:BLXaotDE
ウエスト110センチで、JK-812の2XL着てます
手が少し長いけど、腹と胸はピッタリです

221774RR:2012/10/05(金) 17:45:45.92 ID:qCfuj1cU
>>220
腹回り113の俺が5XLBじゃないと入らないのに
110で2XLが入るわけないじゃん(笑)
222774RR:2012/10/05(金) 17:48:20.75 ID:UESDakVD
腹回り64、胸囲94の僕はMでぴったりです
223774RR:2012/10/05(金) 17:56:21.00 ID:Rm0I82WW
今度の日曜日ふれあいでコミネミーティングしないか?
コミネを1点でも持っていれば参加資格として。
幹事?のDR-Zの人いるかな。
224774RR:2012/10/05(金) 18:00:49.02 ID:adPZeILv
ふれあいとは何処のことですか?
225774RR:2012/10/05(金) 18:01:40.71 ID:7RslggXY
冬装備
もうすこし検討するけど、めんどくさくなったら
もう>>2でいくよw参考になった
226774RR:2012/10/05(金) 18:08:03.90 ID:ftD1l1RI
近畿でふれあいといえば京都の美山ふれあい広場(通称殺伐)を思い浮かべるがw
227774RR:2012/10/05(金) 18:09:31.59 ID:Rm0I82WW
神奈川県宮ケ瀬湖畔 鳥居原ふれあいの館です。
228774RR:2012/10/05(金) 18:42:32.27 ID:EiLE1PPZ
>>223
神奈川の某所ですか?
行きたいけどバイク入院中www
229774RR:2012/10/05(金) 19:29:13.05 ID:1I1SYR3n
>>223
行きたいけど急には無理だよ
フェリー予約する所から始めないといけないのでw
230774RR:2012/10/05(金) 19:46:33.68 ID:7q+oauGv
>>227
行ける距離だな?
んで、詳細は?
231774RR:2012/10/05(金) 20:27:47.66 ID:adPZeILv
調べた

神奈川県宮ケ瀬湖畔 鳥居原ふれあいの館
http://www.miyagase.or.jp/area/torii/facilities/
地図 http://goo.gl/maps/RNsli


いけるかも
ジャケ・パンツ・グローブがkomineです
232227:2012/10/05(金) 20:33:41.44 ID:Rm0I82WW
行く人が複数いるようなら以下のように考えています。
趣旨はすっ飛ばしてもかまいません。

-時間 10/7(日) 10:00
-場所 神奈川県 鳥居原ふれあいの館 二輪駐車場
-趣旨 コミネグッズとそれにまつわるエピソードの披露など(もしあれば)
233774RR:2012/10/05(金) 20:41:12.89 ID:mhR1bMKd
デザインも値段も素晴らしいからグローブはコミネだな。
234774RR:2012/10/05(金) 20:47:58.98 ID:gihL5Kx8
DR-Zの企画した俺だけど 6と7は長野にツーリングクラブのみんなと出かけちゃうんだよ すいません

皆さんで企画して楽しんでください^^ 次回是非参加したいです^^

そして今警察24時見てたんだけど白バイ隊の訓練生がスラロームでミスするたびに腕立て伏せしてたんだけど
地面にカメラが置かれてて 腕立てで肘が曲がるたんびにプロテクターが近づくんだけど
近づくたんびにKOMINEって文字が出てて一人で笑ってしまったW
235774RR:2012/10/05(金) 20:50:05.40 ID:EiLE1PPZ
>>234
おま俺

コミネでしたね('∀`)
236774RR:2012/10/05(金) 20:54:31.76 ID:7q+oauGv
>>234
それ見てたわ
でも、よくよく考えると白バイって税金なんだよな?
自分の金で買ってないからか?よくもポコポコ転けるな?って、家族で話してたわ
237774RR:2012/10/05(金) 20:54:57.40 ID:5Va9QPVb
よし、ふれあいで会おうぜ
238774RR:2012/10/05(金) 20:58:11.89 ID:gihL5Kx8
あの転倒が自腹になればもっと上達しそうじゃない?

DR-Zのコミネマンは今回参加出来ませんが是非次回参加させてください^^ 都内なので首都高から地方までどこまでも参加しますよ
片道500キロまででお願いします。
239774RR:2012/10/05(金) 20:58:35.09 ID:yeOhLcSG
>>238
了解です
240774RR:2012/10/05(金) 21:29:17.94 ID:Pxjt2p+a
あの白バイはこける前提の訓練用なんじゃないの
というかどういう状況になればこけるのかというのを体で覚えるためには
こけた数を重ねるしかないと思うんだよね
そういやレインボーブリッジだっけ白バイこけたの


ちなみにコミネはこれからデビューしようかと
241227:2012/10/05(金) 21:45:23.76 ID:Rm0I82WW
>>234 おおDR-Zコミネマン。次回よろしくお願いします。
242774RR:2012/10/05(金) 21:56:49.04 ID:kC0csFdp
大阪からだと神奈川までは行けぬ
243774RR:2012/10/05(金) 22:59:16.88 ID:27tHnr9W
岡山からだともっと行けない
しかも3連休仕事だしorz
244774RR:2012/10/05(金) 23:03:54.85 ID:qCfuj1cU
俺も埼玉に住んでるから遠くていけないな・・・
コミネなんか10年くらいしか着てないニワカだし
245774RR:2012/10/05(金) 23:05:40.61 ID:QVGYwKcV
JK

ほしい
246774RR:2012/10/05(金) 23:08:26.62 ID:7woSdRQ7
京都からもきついです<PKM
247774RR:2012/10/05(金) 23:19:37.30 ID:LAHbyLNO
>>232
うおぉぉ!うちからならけっこう近いのに
その時間クルマの点検の予約入れてあっていけない・・・;
248774RR:2012/10/06(土) 00:11:21.26 ID:z/cd6pfN
コミネコミネコミネコミネコミネ
ミミネコミミネコミミネコミミ

なんて紛らわしいんだろうか。
249774RR:2012/10/06(土) 00:52:01.60 ID:Oz39ANBN
JK-815買った。
もっと白いかと思ったが、チタンと書いてるし、こんなもんか。
長めのコートタイプの鮭は初なんで、ちょっと違和感あるが、慣れるかな。
250774RR:2012/10/06(土) 01:02:11.22 ID:YvpUoftC
>>222
腹回り細いな。腹サイズ+10cm,胸囲同じだがLの方がいいか
251774RR:2012/10/06(土) 07:21:54.74 ID:VYIRn/V7
コミネとコミケってにてるよね・・・

コミネマン・・・・・
252774RR:2012/10/06(土) 08:01:41.02 ID:dT7AJw6K
>>244
すみません去年コミネデビューした超新人です
253774RR:2012/10/06(土) 08:08:04.50 ID:SetYmlQ5
その昔、コミネはコミネオートセンターというバイク用品店を展開していた。
254774RR:2012/10/06(土) 08:09:27.07 ID:KcsM//2p
何で今このタイミングで?
255227:2012/10/06(土) 08:57:39.57 ID:RYchWxWC
私もコミネ歴は1年未満のニワカもニワカです。

今回は告知期間が短すぎましたね。反省しています。
オフの企画が立ち上がらないので思い切って声掛けました。
タイミングは深い意味ありません。
256774RR:2012/10/06(土) 10:11:04.10 ID:v0qeEkUd
都内在住。日曜は無理だな。
成功を祈ります。
257774RR:2012/10/06(土) 12:17:05.17 ID:5WhyCL6H
明日何名ぐらい来るんでしょう?
|д゚)チラッ
258774RR:2012/10/06(土) 14:27:20.56 ID:Rjz4EB/y
明日は早朝に行って昼前に家に着けるなら参加だけど、10時からだと開始早々帰るようだな?
行けたら行くって感じで!
259774RR:2012/10/06(土) 16:15:41.85 ID:EKVX2cY0
コミネって全体的にスマートな人向けですか?

167cm90kオーバーのおいらはコミネマンMeTURBOになれますか?
260774RR:2012/10/06(土) 16:23:46.73 ID:N/gvqe2a
だから6XLBまで用意してるのはコミネだけだっつーの(最近5XLBまでしかないけど)
袖が長い?
バイクに乗ったとき、腕を前に出すことを前提にしてる長さなんだろ?
261774RR:2012/10/06(土) 16:47:58.26 ID:c4XfrVvD
自動車学校の教習バイク置き場。
理想なライディングスタイルとして壁に古いイメージ写真が。
その写真、おっさんがタイチのウェアを着て
メーカー名の書いてない白いメットを被っているが…
そのメットのとこに「コミネ」とマジックでイタズラ書きされてた。
262774RR:2012/10/06(土) 18:50:23.65 ID:08LQPoaf
>>261
せめてひらがなで「たいち☆」ぐらいにしてやれよ
263774RR:2012/10/06(土) 19:07:56.20 ID:GW/lHGwD
>>261
コ、コ、コ...コミネマン・ペーパー?
264774RR:2012/10/06(土) 19:11:37.29 ID:AU3b+Rev
アルパイン☆

奥さんのいとこの旦那の妹の旦那の弟が婿に入って小峰さんになった

裏山鹿
265774RR:2012/10/06(土) 19:24:52.76 ID:GrTrhYX/
>>259
上はマックスサイズなコミネマンメタボ
参上!
細い友人も微妙にサイズあってないらしいよ。

只今3人組でツーリングしてるけど3人とも上下コミネでコミネ戦隊状態だしw
266774RR:2012/10/06(土) 21:08:23.35 ID:JTVkjAeu
以前 グローブでRSタイチとGK-766で迷っているって相談した者です。
(DR-Z乗りのミーティング企画した者です。)

足立のナップスに行ったんですが、相変わらずタイチばかりでコミネは一個も無かったです。
先週問い合わせした時には土曜日には置いてあるとの事だったので今日行ったら無くてまだ未定との事だったので
諦めてRSタイチのを買うか迷いましたが、東雲のライコなら品揃え多いからあるかなと思って行ったら
コミネいっぱいありました。心地良いのはコミネの方でした。
そしてタイチのスマホタッチの事でしたが僕のスマホでは反応しませんでした。w
なのでコミネのgk-766を買い テープみたいのを切り取ってグローブに貼りスマホ動作する物を買いました。
東雲まで行って大正解でした。
相談乗って頂いた方ありがごうございました。
妥協せずコミネパーツがまた一つ増えました。
267774RR:2012/10/06(土) 21:08:37.90 ID:NzyROoYC
腕が太くない人向けです
268774RR:2012/10/06(土) 21:46:36.77 ID:kfnGa9Wb
バークバスターって今でもあるんだろうか
269774RR:2012/10/06(土) 21:49:25.29 ID:kfnGa9Wb
誤爆ゴメン
270774RR:2012/10/06(土) 22:14:18.11 ID:y2/X2kAz
JK-509 SK-479 SK-619 k302S、まとめて買ってきたよ!
しっかし片道二時間とかバイク用品店遠すぎるよ…

JK-25は日中でも寒くなってきたからこれでひとまず安心!
てかオプションライナーも仕入れてください。3つ買うから!
271774RR:2012/10/06(土) 22:40:37.65 ID:7D2kqViA
ついにコミネデビュー・・・JK-026買ってみました。
172cm/70kgの自分だとLで結構ピッチリ目、いい感じです。
272774RR:2012/10/06(土) 22:54:41.93 ID:dDzUB1TZ
岐阜の南海部品が閉店らしい

岐阜にコミネ売ってる店ある?
273774RR:2012/10/06(土) 23:13:07.76 ID:5WhyCL6H
コミネリュックが欲しい(;^ω^)
274774RR:2012/10/06(土) 23:14:59.64 ID:fqjN3cCY
明日に備えて寝るわ
雨じゃないといいなー
275774RR:2012/10/06(土) 23:36:57.07 ID:SetYmlQ5
コミネのステッカー欲しいが製品ラインナップに無い
276774RR:2012/10/06(土) 23:40:34.63 ID:XXoIhGrN
>>270だけにじゃないけど
JK025 の内外に何か着るんではダメ?
277774RR:2012/10/06(土) 23:45:38.04 ID:SetYmlQ5
278774RR:2012/10/06(土) 23:57:01.21 ID:5WhyCL6H
雨@神奈川
コミネミーティング平気かなぁ
279227:2012/10/07(日) 00:00:33.06 ID:RYchWxWC
それでは来られる方はあしたお会いしましょう。私は目印にバイクのミラーに
赤いバンダナを巻いときます。バイクも赤ですのでわかると思います。
280774RR:2012/10/07(日) 00:02:21.35 ID:7D2kqViA
>>277
あごがタプタプしておるな
281774RR:2012/10/07(日) 01:03:31.75 ID:NhONXXBN
>>277
うp乙

ただSMの雰囲気を感じたのはオレだけではあるまい
282774RR:2012/10/07(日) 01:07:17.40 ID:67nW001R
俺も変態画像かと思った・・・
というかこれ裸で着たら変態そのものだなぁ
283774RR:2012/10/07(日) 01:12:10.90 ID:HBd/Zb1L
宮ヶ瀬オフへコミネのツナギで行こうかと準備してたが、雨っぽいので諦めた。
次に期待します、ご免なさいm(__)m

次はもう少し北での開催を希望。
284774RR:2012/10/07(日) 04:09:09.78 ID:ECj1Lt2j
>>277
出来れば、ノーTシャツで撮って貰ってください
285774RR:2012/10/07(日) 05:01:15.81 ID:95vWGS6H
雨だし諦めるか
286774RR:2012/10/07(日) 05:38:09.62 ID:0iygAUbm
雨降ってますな?
287227:2012/10/07(日) 06:55:53.05 ID:NMkztAym
【重要】 雨ですので本日のミーティングは中止します。
     またの機会にお会いしましょう。
288774RR:2012/10/07(日) 09:04:24.82 ID:Aazz3Fql
品番の「JK-」で画像ググって、お察しの通りの有様の中
ポツリポツリとコミネ商品の画像が点在してるのがなんとも・・
289774RR:2012/10/07(日) 10:52:25.84 ID:hPPk57UZ
>>277
やはり女性は胸ある分浮いてしまうんだね。
ライコにはアルパインだかんだかの女性用を
置いてあるのを見たことがある。
290774RR:2012/10/07(日) 12:46:35.52 ID:S/XrHA1i
JK543のXL買ったぞい。

174cm,65kgだとちとデカい。

Lだとちっこいかな?
291774RR:2012/10/07(日) 12:48:07.70 ID:RVlWpbH3
コミネHPのトップにいる人って、コミネマンですか?
292774RR:2012/10/07(日) 12:49:06.55 ID:R+tdtJlL
グレートコミネマンだよ
293774RR:2012/10/07(日) 14:17:10.13 ID:kw7wO0bi
>290様
レポートありがとうございます。
私も似たような体型で購入を検討しております。
バックプロテクター交換用にSK-479を購入して、ジャケットの下にロンTとフリースでも考えております。
XLサイズですとどの程度の余裕がありますでしょうか?上記の装備は可能なレベルでしょうか?
近くにバイク用品店がなく試着が中々出来ないものでして
294774RR:2012/10/07(日) 14:20:07.98 ID:/Plc1qre
>>291
トップページの画像は、
http://www.komine.ac/

この人がコミネ製品を着て、
http://goo.gl/maps/ydOSb

ここで撮影しました。
http://goo.gl/maps/qCMkQ
295774RR:2012/10/07(日) 14:30:51.30 ID:aBWeGIyq
ちょw
296774RR:2012/10/07(日) 14:34:39.79 ID:tEyqxEdh
最近ちょくちょくモタヘマンを見るからコミネもピンチだな
297774RR:2012/10/07(日) 14:43:40.07 ID:R+tdtJlL
ラフロマンは永遠のライバル
ワイズマンとホンダマンはあこがれの先輩。
タイチマンは憎いあンちくしょう
298774RR:2012/10/07(日) 17:01:27.82 ID:WOKEfHDV
クシタニマンは?
299774RR:2012/10/07(日) 17:33:00.14 ID:w2andLmD
>>267
なんか、スカイリム思い出した
300774RR:2012/10/07(日) 17:44:53.28 ID:rtHDKq84
>>297
ホンダマンはメット以外ほとんどコミネのOEMじゃないの?
301774RR:2012/10/07(日) 18:06:33.79 ID:R+tdtJlL
>>300
マジかよじゃあホンダマンは頼れる後輩だな。

てか5日前某楽天ショップで、GK769の注文キャンセルして代わりにGK766頼んだら
今日GK769が届いたんだがこれ如何に。
302774RR:2012/10/07(日) 18:16:29.42 ID:IRgyvrgv
>>277
適度に引き締まった体
青い髭剃り跡
まさかのおちょぼ口
君は理想のコミネマンだよ…
303774RR:2012/10/07(日) 18:33:13.24 ID:cfVWeAb1
>>294
やめたげてえ(ノД`)
304774RR:2012/10/07(日) 19:03:28.90 ID:lHusMgWH
>>276
270だけどロング丈が欲しかったんよー。
JK-25もオプションライナー付けれるしアリだと思うけど、どうなんだろ?
305774RR:2012/10/07(日) 21:15:38.63 ID:ZUOvjWW0
>>293
中に着込むことを想定して一回り大きいXLしました。

ロンTは試していませんがTシャツと厚手のフリースを着ても
気持ち大きい気がします。

通販なのでLは試着していないです。



306774RR:2012/10/07(日) 21:16:19.57 ID:urHxhrXi
ふふふ、ハンカバ買ってSSに付けてやったぜ
これでストロングからランクアップできますか?
307774RR:2012/10/07(日) 21:24:14.05 ID:95vWGS6H
冬用のグローブ買いにナップス行ったらコミネなかったのでBuggyとかいうとこの皮のオールシーズンを買ってしまった。
でもコミネじゃないとやっぱ落ち着かないから他で探すか。
308774RR:2012/10/07(日) 21:36:20.01 ID:/Plc1qre
今日ライコにウィンターパンツを見に行ったら
コミネのパンツが一つも展示してなかった

なんとかしろ埼玉ライコ
309774RR:2012/10/07(日) 21:39:20.04 ID:Orc9BdXY
JK-541ぽちった
310774RR:2012/10/08(月) 00:28:58.71 ID:V0hp25hL
JK541とJK540どっち買おうか迷ってる。
デザインや首部分考えるとJK541がよさそう。
でも全体的な風防効果や保温、機能性JK540がよさそうだし

うわーなやむぜー
311774RR:2012/10/08(月) 00:54:43.00 ID:RQC7X+Q9
JK-502ポチッた

これが何年前のモデルか知らんが
10年前のコミネ冬ジャケ(名前不明)と比べてどのくらい進化してるか楽しみだ
312774RR:2012/10/08(月) 04:30:25.02 ID:ZL85OICW
>>266
以前グローブの件でお話させて頂いたID:cHexdVB6の者です。
RST580で反応しないとは・・・やはり試着は重要ですね(汗
スマホ操作用のアクセサリーなんかあるんですね。いや〜目から鱗です!

良いグローブと巡り合えたご様子で、何よりです^^
あ、そうそう、自分の愛車はおっさん度全開のPS250です。
どこかでお会い出来ましたら、宜しくお願いします^^
313774RR:2012/10/08(月) 09:52:22.45 ID:NhsQscgM
>>304
バイク用でなく普通のロング丈ジャケットを025の上に着るのはどうだろうか?
冬なら更に025の下にも何か着る。
コミネのインナーでもいいが普段着の何かでも。
>>310
541のが540よりデザインいい?
314774RR:2012/10/08(月) 09:57:11.36 ID:UOeUT246
夏物メッシュレザーがシンプルでかっこい
思わず買おうとしたら
胸にR6って…
水戸街道かよ…
315774RR:2012/10/08(月) 09:59:04.95 ID:ov8jAxI3
また2りんかんで半額セールやってるようなので出撃計画中なんだが、ボディーアーマードベストの上に
コミネジャケット着ていくと、店に入る時面倒なんで悩み中〜。
ジャケットだけ羽織ってクルマでコミネマンFWDとして出かけるか…。
316774RR:2012/10/08(月) 09:59:46.57 ID:WwnvaIHx
HAM STEAK
317774RR:2012/10/08(月) 10:12:20.37 ID:uBqHvPKT
スレタイがお前らコミネを愛してるだろ?でも違和感ないレスが多いな
そんな俺はSK-623で命取り留めましたけど
318774RR:2012/10/08(月) 10:29:49.53 ID:VLkg9TJ9
>>317
そのスレタイいいな!

>>277
着用画像はありがてえありがてえ
319774RR:2012/10/08(月) 10:42:13.67 ID:IvbsMgRs
>>317 俺は今のままのスレタイがいいな。なんか『愛してるだろ?』だと押し付けがましくてさ。
『馬鹿にしてるだろ?』と聞かれた方が『愛してる』と答え易いからね。このツンデレ感が心地良い。
320774RR:2012/10/08(月) 11:29:53.78 ID:sWuXJ37S
『馬鹿に〜』のスレタイには、ただのユーザースレじゃなくて
コミネの「安物」「ダサい」というイメージを持つ人に対しての

「安くて何が悪いんだ!!」
「安くても性能は劣っていないぞ!!」

という強い反証の思いが感じられる。




「ダサい」に対しては

「んぅ?…そう、かな……かも…」

ぐらいの感じw
321774RR:2012/10/08(月) 11:30:07.08 ID:STPrt21/
コミネからは菌や皮みたいな"臭い"がしてくるw

ホンダやヤマハにあるような"香り"ではないんだよなぁ・・・w
322774RR:2012/10/08(月) 11:32:52.62 ID:tWW0cBMl
>>320
むしろダサイと言われたら同意してしまう
しかしソレを超えたコストパフォーマンスがムニャムニャ
323774RR:2012/10/08(月) 11:49:39.96 ID:V0hp25hL
>>313
俺は541の方がデザインがシングルライダースジャケ見たいでいいと思ってるんだ。
でももう540買うよ。やっぱこれからの季節の防寒にはデザインは勝てねーし。
324319:2012/10/08(月) 13:02:27.23 ID:IvbsMgRs
>>322 全くだ。コミネマンストロングの俺から見ても、コミネは『安い』し『ダサい』。これは紛れもない事実だ。
でもそのラインナップの中で自分だけは『ちょっと…カッコ良い?かも?』と思うものがあって、あとはやはりコストパフォーマンスがムニャムニャ…
325774RR:2012/10/08(月) 13:04:46.04 ID:cX08PmFH
>>324
わかるわーコミネマンノーマルだけど同意だわー
326774RR:2012/10/08(月) 14:40:20.35 ID:K15hlHB7
 コミネは『安い』し『ダサい』。

    そだ   |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れが   |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が    |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
 l|ト、ミl   ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゙、   ゙ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,,ノ ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;
327774RR:2012/10/08(月) 14:41:39.42 ID:PFcdFxav
ビヨンドざスピードの背文字見て、くすっ(笑)しちゃった
328774RR:2012/10/08(月) 15:18:30.57 ID:W0sWVVC8
プロテクターを検討してたら、JK-662が魅力的になってきた。
「ダサい」とかいう問題をぶっちぎってる。
329774RR:2012/10/08(月) 18:44:24.63 ID:XGDJ236v
>>328
黄色いドカヘルとコーディネートお薦め
330774RR:2012/10/08(月) 18:46:32.54 ID:ov8jAxI3
コミネのメッシュジャケ用にネックブレースも買ってみたので、秋冬物も
ネックブレース対応のジャケット買おうと思ったらあんまり種類ないのな
(´・ω・`)
331774RR:2012/10/08(月) 19:01:34.00 ID:1+2WP+BU
332774RR:2012/10/08(月) 19:25:37.63 ID:XGDJ236v
これでバイク乗ったらコミネフジコだな
333774RR:2012/10/08(月) 19:28:06.73 ID:XGDJ236v
ん?
ここの会社はこんなもの売っておきながら、ガーターの着用方法を間違ってる!
パンツの中を通すのが正しい。
334774RR:2012/10/08(月) 20:03:41.15 ID:71wWfP6p
>>321
このスレで新たに

スズキコミネ鹿番長

というフレーズが誕生してしまったからな・・・・
335774RR:2012/10/08(月) 20:06:45.55 ID:iQyw/j2l
スズキ乗りのコミネ率は結構高いかも?
336774RR:2012/10/08(月) 20:07:15.76 ID:B5eVz3B0
>>333

ガーターの正しい装着方法は、ソープ嬢に教わったなぁ。
337774RR:2012/10/08(月) 20:22:41.04 ID:qowGGS/5
俺はホンダ乗りのプチコミネマン
338774RR:2012/10/08(月) 20:44:57.97 ID:RvynCxuY
就職が決まらない!助けてコミネマン!!
339774RR:2012/10/08(月) 20:45:46.18 ID:lUFxkZaq
本田だとタイチと組んでるしね、ヤママハハと川崎は何処だろう?イエコン?
340774RR:2012/10/08(月) 20:46:52.96 ID:71wWfP6p

          /  ̄  ̄ \    >>338
         /  ::\:::/::  \    バイクで当て所もなく突っ走れ
       /  =⊂⊃=⊂⊃=  \  疲れ果てた先に何かが見える
       |    (__人__)     |  はずだお。
       \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
341774RR:2012/10/08(月) 21:09:46.37 ID:gR0y7kXb
>>335
俺はスズキ海苔の>>3で言うとコミネマンストロング
342774RR:2012/10/08(月) 21:31:27.32 ID:REz54CpN
ダナーもどき買いますがどう思いますか?
343774RR:2012/10/08(月) 21:41:27.73 ID:lx+T39wM
寒い地域だともうウィンターフォームにチェンジ完了のコミネマンも多いのかな?
344774RR:2012/10/08(月) 21:50:52.40 ID:71wWfP6p
                   _____
                 /
                / おい!まだウィンターにチェンジ
               ∠  していないコミネマンがいるお!
           ____ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /⌒  ⌒\      | そうか!よし!チェンジだ!
        /=⊂⊃=⊂⊃=\     \
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |     |r┬-|     |        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      \__  `ー'´__ /,-っ      |__  K.  _|__
          /⌒ヽ/     / _)       /  ━小峰━.ヽ
          /   \\_//        |     (゚) (゚)   |
          /    /.\_/      ‐=≡|     )●(  |
         /   ∧_二つ       ‐=≡ \     ▽  ノ  ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /          ‐=≡ __\___/
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩    コミネチェンジさせるぞ〜
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
345774RR:2012/10/08(月) 21:58:41.44 ID:lx+T39wM
>>344
や、大阪だと昼間はけっこう暖かいよ?

ていうかそのAAw
346774RR:2012/10/08(月) 22:18:53.95 ID:RQC7X+Q9
日が暮れると、埼玉はもう「寒い」と表現してもいいくらいになった
おかしいな、先週までメッシュジャケット着てたのにな・・・
347774RR:2012/10/08(月) 22:26:05.82 ID:lx+T39wM
朝晩はちょっと寒いな

早く寒くなってくれないとノーマルのままだぜ
けど春秋用のゴールドウィンは大人しいデザインでおきにぐぼぁ!?
348774RR:2012/10/08(月) 22:33:26.95 ID:4jU3tO1i
通販でのみコミネ製品買う者=コミネマン・アマゾン
349774RR:2012/10/08(月) 22:41:42.00 ID:RQC7X+Q9
通販でしか買えないけど(重にサイズのせいで)
アマゾンで買ったこたーねーわ、高いから

というマジレス
350774RR:2012/10/08(月) 22:43:01.62 ID:REz54CpN
いつも27だけどどの位のサイズ買えばいいですか。
351774RR:2012/10/08(月) 22:44:16.95 ID:71wWfP6p
>>345
昼間はまだまだ暖かいよね(´・ω・`)
夜勤で屋外に立ってるとそろそろ半そでは限界が来てるけど(´・ω・`)


小峰 正(ただし)
清作の甥、波平に対するノリスケ的ポジション。
清作の発明するコミネスーツに心酔しており、
非コミネ製品のライダーを見つけると無理矢理
コミネマンに改造しようとする。
そのためライダーからはデスコミネの名で恐れられている


           / ̄ ̄ ̄ ̄\
           |__ β   _|__
          /  ━壊━  ヽ
          |    (゚) (゚)    |    コミネにあらずばライダーにらあらず
          |    )●(   |
          \    ▽    ノ
            \____/
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
352774RR:2012/10/08(月) 22:46:21.23 ID:4jU3tO1i
コミネの製品って修理するより買ったほうが安い?
エアインテークのジッパーの金具の取っ手が取れて、開け閉めが大変不便
353774RR:2012/10/08(月) 22:47:01.83 ID:V0hp25hL
朝は寒いな、明日からオーバーパンツ履かないと。




>>351
あ、その、ごめんなさい、オーバーパンツはNANKAIで・・す・・・
354774RR:2012/10/08(月) 22:50:40.18 ID:71wWfP6p
                   _____
                 /
                / おい!>>353のオーバーパンツが
               ∠  NANKAI製だお!
           ____ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /⌒  ⌒\      | そうか!よし!コミネチェンジだ!
        /=⊂⊃=⊂⊃=\     \
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |     |r┬-|     |        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      \__  `ー'´__ /,-っ      |__  K.  _|__
          /⌒ヽ/     / _)       /  ━小峰━.ヽ
          /   \\_//        |     (゚) (゚)   |
          /    /.\_/      ‐=≡|     )●(  |
         /   ∧_二つ       ‐=≡ \     ▽  ノ  ハァハァ 待ってろよ〜簀巻きにして
         /   /          ‐=≡ __\___/
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩   南海電車に放り込むぞ〜
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/  
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
355774RR:2012/10/08(月) 22:51:32.83 ID:WwnvaIHx
アソパソAA久しぶりに見た
356774RR:2012/10/08(月) 22:53:25.73 ID:lx+T39wM
>>351
お、おれゴールドウィンなんて言っちゃったよ
正のあにぃに落とし前つけられちまうよ((((;゚Д゚))))
357774RR:2012/10/08(月) 23:00:08.58 ID:71wWfP6p

   / ̄ ̄ ̄\
   |__ K _|__
  / ━小峰━ヽ
  |   (゚) (゚)  |    >>356から・・・コミネ以外の匂いがしますね・・・
  |    )●(  |
   \   ▽  ノ   ,人
    \__/  /.\.\
     ,Y::::: < /    ヽ 〉┼
     ,l::::::::::./ヽ     )'*
     〉:::../ミ::::. \
   ,,l'ミ/ ::::::::    ''‐-.,
  ん/,;::;;:::;;;::::::    ,ヘ) ))
( ( (((ヾ;;::::::;;;;:::::::::: k'))) ) )
  ヾヽミ 三::::::;;:彡, ソ
      )ミ::;;:彡ノ
      (ミ:::::彡゛
   __\ゞ __
   \/ ̄ソ. \/
   /\__/\
    ̄ ̄\/ ̄ ̄
358774RR:2012/10/08(月) 23:02:42.17 ID:Xzhul1nX
荒らしじゃなくて天然ぽいから忠告しとくと
あんまりAAばっかり使うとスレ終わるからやめろw
359774RR:2012/10/08(月) 23:29:52.21 ID:71wWfP6p
ご、ごめんだお(´゚ω゚`)
360774RR:2012/10/08(月) 23:42:01.47 ID:bup3ZqFk
NGにしたからどうでもいいや
361774RR:2012/10/08(月) 23:51:50.41 ID:07NNzXtz
オレも明日は小峰竜太で出かける!

362774RR:2012/10/09(火) 00:31:22.03 ID:YcqOCUxr
>>359
面白かったから俺は好き
363774RR:2012/10/09(火) 00:52:53.64 ID:bjGjYQsB
>>359
お前のコミネ愛は伝わったよww
364774RR:2012/10/09(火) 01:22:49.29 ID:NNHYvc9Y
嫌いじゃないが、程々にな。嫌がるひともいるからね。
今のマターリなスレ進行がいい感じだし。
365774RR:2012/10/09(火) 01:44:40.10 ID:LqGXYhQV
コミネマンな方々に質問
初めてジャケット買うんだがスリーシーズンかウインターで悩んでる。候補としてはJK509かJK812なんだけどどうかな
366774RR:2012/10/09(火) 08:24:07.33 ID:gvCU7dSr
真冬も走るんなら悩む理由がないんじゃ?
367774RR:2012/10/09(火) 08:56:42.45 ID:Uyc7l5m5
>>365 3シーズンジャケはいらないと思う。夏用のメッシュジャケ+JK-024等で春から秋に対応。冬用で中に着込む予定なら、夏用より1サイズ上のウインタージャケ。さらにコミネに貢献する余裕があったら3シーズンジャケを買えばいいけど、活躍の機会は少ないと思うよ。
368774RR:2012/10/09(火) 10:49:49.68 ID:O9EUNyPm
>>333
そうだよね。ガーター着用する順が違うんだよね。
俺もチャップス着用してからパンツ履くんだけど、分かってる人がいて安心した(笑)
369774RR:2012/10/09(火) 11:43:55.53 ID:H9LjSk96
連休はキャンプ行ってて参加できなかったけどコミネミーティング無かったのか
まあ雨じゃ俺もラフロマンになってしまうからな
370774RR:2012/10/09(火) 13:16:22.65 ID:LqGXYhQV
>>366 >>367スリーシーズンジャケット勘違いしてた…(´・ω・`)
JK812あたりに胸プロテクターつけてみるます
160でメッシュのMがピッチピチなデブはXLがいいかな?
371774RR:2012/10/09(火) 14:20:59.90 ID:lo++WiRG
>>369 ひょっとしてDR-Zコミネマン? 次回開催キボンヌ。

>>370 メッシュジャケットを持っているならそれのサイズとJK812のサイズ表を見較べて
検討するといいよ(XLは大きすぎ、冬ジャケは大きめになっている)
372774RR:2012/10/09(火) 17:54:08.77 ID:lhYqYGwF
コミネの今冬のモデルって出尽くした?
このラインナップで全部だったら去年のモデルを買おうかと思うんだけど
ソリアーノを超えるのがでていない希ガス
373774RR:2012/10/09(火) 18:04:52.98 ID:CkRJwGbi
俺もソリアーノほしいけどサイズが無くて諦めた
プチコミネマン兼エルフマンになっちまったよ…
374774RR:2012/10/09(火) 18:11:49.84 ID:GK8YaDVJ
ソリアーノ+マーキュリオ

コミネマン黄金の組み合わせ
375774RR:2012/10/09(火) 19:19:45.03 ID:NF1WsDX/
我がまち福岡にも新しくできたライコでPK-907ウィンターパンツ
買ってきた。今までグローブだけのリトルコミネマンだったけど、
これでノーマルになれたぜw

上はラフロだけどなw

というわけで今日までありがとよ(礼>ナンカイのオバパン

(真面目にレビュー)
身長160cm、股下70でウエスト85だとMBがほぼちょうどいい感じ。
でもコレすげー脱ぎにくい。夏用のインナー着たらちょうど良いかな?


376774RR:2012/10/09(火) 19:32:24.46 ID:dkpd+Dm1
アトリア+レグノの予定がアトリア+アルタイルになっちまった
パンダコミネマンだぜ
377774RR:2012/10/09(火) 20:41:00.40 ID:pcT5Wtsq
JK024とJK510どっち買うか悩むわ
378774RR:2012/10/09(火) 20:50:38.93 ID:lo++WiRG
太平洋岸ならJK-510だな。降雪地帯ならJK-024.
379774RR:2012/10/09(火) 21:21:36.56 ID:hgevIU9k
JK-026とPK-715だけの僕でもコミネマンの末席に加えて頂けますか?
380774RR:2012/10/09(火) 21:54:48.61 ID:lo++WiRG
上下揃ってたら立派なもんだ。俺はヘル以外全部コミネだが。サイドバッグなんて
あるんだな。
381774RR:2012/10/09(火) 22:11:57.28 ID:0rYsG7cr
基本的にヘルメット以外は全部コミネ
サイドバッグもタンクバッグも何から何までコミネ


安く買えるコネがあるからだけど
382774RR:2012/10/09(火) 22:42:21.51 ID:AGzZnpHs
JK540、GK106、PK715、BK063を身に纏って長野まで一泊ツーリングしてきたぜぇ。夜は肌寒かったのでJK024を羽織って夜の街に繰り出してきた。JK504は惚れ惚れする様なシルエットしとる。
今回は傷がつかない様に立ったままソフトクリーム食べた。
383774RR:2012/10/09(火) 22:51:46.50 ID:KkPKGTHv
いまさらだけど公式TOPの写真シュールだな
本社屋上にフル装備で佇むコミネマンw
384774RR:2012/10/09(火) 22:51:47.07 ID:AGzZnpHs
JK540ね。。
385774RR:2012/10/09(火) 23:31:28.89 ID:VP/sL9vv
俺はヘルメットもコミネ
もうとっくに期限切れで買い替えた方がいいんだろうけど手放せない
サイドバッグやハンドルカバーももちろんコミネ
全身コミネ
386774RR:2012/10/10(水) 00:28:44.54 ID:obOte1Ly
ハイパーコミネマン現る
車体までコミネバイク化なんて流石すぎだろJK
387774RR:2012/10/10(水) 00:33:33.80 ID:r0W6QFW5
ヘルメットはMFJとできればスネル規格パスしてれば買うんだがな。
全身コミネの人すごすぎ。
388774RR:2012/10/10(水) 01:17:31.04 ID:8A/JWgh1
コミネパワーアーマーとか出して欲しい
エンクレイブとかB.O.Sみたいな
389774RR:2012/10/10(水) 01:36:54.43 ID:BAUMnAI8
JK812買おうとしてたけどサイズがなくてJK509を買っちゃった初心者です。そしたら在庫復活して涙目ですが…
風が抜けて若干寒いなーと最近思うのだけれど、インナー買い足すとしたら保温と防風どっちがよいのでしょうか。
なんかイマイチ違いがピンと来なくて、保温のが防風より暖かい・・・?
390774RR:2012/10/10(水) 03:16:18.98 ID:fajMFPyf
>>389
何を選ぶかによるので細かくは述べないけど、優先順位は防風。
保温てのはバイクの場合防風が弱いとほぼ意味なしです。
で、防風と保温が上手くいっても、今度は「蒸れ」が出てくる。
これに冷気が混ざって蒸れた箇所は「低温化」する。

だから浸透性、即ち適度な「通気口」が必要になってくるという訳。
枚数少なめで抑えるなら、値は張るけどゴアテックス製インナーが一番グレード高いですね。
391774RR:2012/10/10(水) 07:39:49.21 ID:2lRUlxhG
コミネ のライジャケ JK515 使ってる人いる?

いたら内装がどうなってるのか知りたい
(フルイヤータイプと同じか?)
あとインナー外したら夏でも使える?
392774RR:2012/10/10(水) 10:10:42.69 ID:vkoWDSOX
秋冬物見てたらコミネのデザインがカッコ良く見えるようになったきた。
俺もうコミネマンとして生きるしかないかな…
393774RR:2012/10/10(水) 10:15:20.32 ID:tqMTxFhY
>>392
タイチとか見てると全部「高っ!!」ってしか思わなくなっちまったぜ…。
これがコミネマジックか。
394 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/10/10(水) 10:43:50.65 ID:NKx1ckm1
俺なんか未だにjk398着てるよ
いい加減買い換えたいけど丁度良い長さの品が出てくれないんだ
スクーター用コートはいくらなんでもダサすぎるし・・・
jk540は結構良いけど長さがどうか実物見ないと・・・
395774RR:2012/10/10(水) 12:30:33.82 ID:S/CMhLUl
>>388
レイダースーツはホムセンの防寒着ですねわかります
396774RR:2012/10/10(水) 12:37:02.41 ID:BAUMnAI8
>>390
ありがとうございます。JK509に装着できるJK510かJK019で悩んでたところでして。
考え方はすごくよくわかりました。単純に風を通さなければいいわけではないとなると、
作るのも大変そうですね。。
公式だと保温(JK510)をつければ真冬仕様としても使える…と書いてあったので
防風効果もないわけではないのかなと思ったりです。
397774RR:2012/10/10(水) 13:00:58.18 ID:Cl9NvR50
>>396
バイク用ジャケってある程度の耐風性はあると思うし、保温のが重要だと思う。
398774RR:2012/10/10(水) 13:20:47.81 ID:9y0HV1I5
JK-545とSK-647(首)、k302S(脇腹)買った!
JK-545と色合わせるのにウェアも黒にしたけど、それでもJK-545取り付けると結構存在感あるなw
JK-545の公式ページにウェアに付ける脇腹用プロテクターオプションでk302Sがあったけど、
もしかしてウェア付属の胸部プロテクターあれば胸部プロテクターは必要ない?
胸部プロテクターの下に脇腹プロテクターになるけど取り付け方間違ってるのかな
399774RR:2012/10/10(水) 13:31:10.29 ID:JWrP4Ex2
確認してから書き込むボタンクリックしろ
400774RR:2012/10/10(水) 13:37:15.60 ID:2lRUlxhG
お前ら俺のカキコ>>391無視すんなや
暴れるぞ
401774RR:2012/10/10(水) 13:44:32.92 ID:r0W6QFW5
>>398 トノ購入オメ。JK-545には胸部プロテクタがついてるから通常では胸部プロテクタは
必要ない。分割式は不安だと言うなら装着型胸部プロテクタSK-629をどうぞ。

胸部プロテクタの下にわき腹プロテクタがきます。
402398:2012/10/10(水) 13:45:25.99 ID:9y0HV1I5
付ける場所間違ってた、インナーの下のポケットに取り付けるのね
ペラ紙でも付けてくれないと分からんぜこれ
k302S柔らか素材だけどなかなかガードしてくれそう
403774RR:2012/10/10(水) 13:46:51.43 ID:9y0HV1I5
>>401
サンクスです
404774RR:2012/10/10(水) 13:50:54.47 ID:L+q0y0O7
お前らJK-xxxとかJK-○○○とかJK-△△△とか毎日書き込みやがって
お前らのせいでおれの頭の中はJKでいっぱいだどうしてくれる
405774RR:2012/10/10(水) 14:18:31.09 ID:TZ7UYQW/
>>404
まとめ買いすれw
406774RR:2012/10/10(水) 14:43:22.68 ID:2ukQuJwt
>>404
おまわりさんこのひとです
407774RR:2012/10/10(水) 15:14:59.16 ID:L+q0y0O7
>>405
JKまとめ買い、、、、だと!?
やってみたいぜこのやろう!
408774RR:2012/10/10(水) 15:23:49.72 ID:BAUMnAI8
>>397
ありがとうございます。保温インナー買ってみます。

フルイヤー+インナージャケットで調節してるコミネマンはいらっしゃらないんでしょうか・・・
409774RR:2012/10/10(水) 15:48:55.96 ID:J9RlWqqv
JK-514に510付けて使ってるよ
真冬はちょっと厳しいかも
防風性能はちゃんとあるから、そこは大丈夫
410774RR:2012/10/10(水) 18:01:40.11 ID:OkoXRUEL
寒い(ヽ´ω`)
オススメの冬装備あります?
411774RR:2012/10/10(水) 18:36:31.05 ID:gctZ/0Ak
事故った時の危険箇所は
1に頭、2に胸らしいけどお腹はどうなんだろうか?
脇腹はK302Sてのあるが、お腹プロテクターてないね
>394
十分な丈ある。
412774RR:2012/10/10(水) 19:23:21.55 ID:VaOWxUCu
いいものなんだろうが、
いかんせん
KOMINEのロゴがかっこわるくて・・
413774RR:2012/10/10(水) 19:33:41.70 ID:r0W6QFW5
ロゴの件だが…

1.なれればどうってことない
2.自分からは見えない
3.価格と安全を考えて目をつぶる
414774RR:2012/10/10(水) 19:35:15.45 ID:FLM+BSUV
一般人はそこまで見てねーって
415774RR:2012/10/10(水) 19:59:15.91 ID:C9W+RPQT
なんとかGODSPEEDが厨二病っぽくて好き
416774RR:2012/10/10(水) 20:35:04.38 ID:H3d9k7Xd
良い旅をとか、どうかご無事にとかいう挨拶って厨二だったのか・・・

JK502の5XLB届いた
腹回りがブカブカすぎて吹いたw
10年前の冬ジャケも、去年買った春秋ジャケも、メッシュジャケも
5XLBでピッタリだったのにな

腹回りはデカいくせに、袖が狭くて、首周りはピッタリだった
なんだこのサイズ・・・
417774RR:2012/10/10(水) 21:10:58.32 ID:2lRUlxhG
Jk515 と Jk508 で迷ってんだが
オプションなしノーマルで着るなら 寒暖は同じ
と考えていいのかな?
418774RR:2012/10/10(水) 21:18:29.19 ID:fwZqAuC6
コミネサイズはメタボサイズ
419774RR:2012/10/10(水) 21:35:16.60 ID:6Lu+Jt7A
>>418
うるせー!
お前みたいな健康体で標準体重の奴は綺麗な嫁さん貰って、お金に不自由なく、
大きな病気・怪我なく過ごし、対人関係においてトラブルなく、沢山の子宝に恵まれ、
その孫達に惜しまれながら大往生で死ね
420774RR:2012/10/10(水) 21:39:38.14 ID:NUlkP0tg
>>419の優しさに濡れた
421774RR:2012/10/10(水) 21:58:38.43 ID:CJbLs0Lv
コミネってサイズが豊富だからメタボとか言われるけど
実際は他メーカーの同サイズより、立体裁断きつくてタイトだよね
422774RR:2012/10/10(水) 22:00:52.18 ID:fwZqAuC6
袖の太さと長さと胴回りを比較したらスリムタイプを除いて、メタボ対応サイズだと思う
423774RR:2012/10/10(水) 22:36:58.81 ID:H3d9k7Xd
メタボどころか立派すぎるデブだけど(妊娠何ヶ月目?といわれ続けてうん十年)
その俺ですら戸惑う胴回りってのは何だよ?

というコミネの冬ジャケ
424774RR:2012/10/10(水) 22:57:38.84 ID:R4EVr6CL
>>421
それは無いな、特に腹回りはメタボ仕様でたぷたぷばかりだな
俺なんて標準体型なのにコミネがメタボ仕様な為に胴回りが太く見える
425774RR:2012/10/10(水) 23:10:24.57 ID:MKUw9gY7
コミネは海外にも販売してるからサイズが豊富なんだろ?
海外なんか180以上が普通だしメタボ率も高いし
426774RR:2012/10/10(水) 23:17:43.89 ID:VZLDSoBr
バッファロージャケットから変えるならやっぱデネブになるんですか?
427774RR:2012/10/11(木) 00:35:09.04 ID:7oWaO2FG
>>409
ありがとうございます。
真冬は雪が降ったりもする地域なので基本は乗らなくなる気もしてますが(バイク買って初めての冬になります)、
保温で大丈夫そうですね。
428774RR:2012/10/11(木) 07:06:47.00 ID:0aWdyP3+
密林でJK-514とSK-619買ったんだけれど
左胸のチェストガードが入らない…

調べたら下側の縫製が巻き込むようになっていて
ポケットの形がおかしかった。
現在初期不良として販売元に返送して連絡待ち('A`)
429774RR:2012/10/11(木) 07:18:51.60 ID:zss6YpkY
納車がまだなのでJK-811をついうっかりコミネマンになってしまった。
50%引きは安いねー JK-812買うつもりだったけどサイズが無くて残念だけど。
430774RR:2012/10/11(木) 07:40:21.34 ID:KTqQ9oAz
>>429
半額はすごいな
どこでそんなにお得に手に入るのだ
431774RR:2012/10/11(木) 07:45:47.91 ID:zss6YpkY
一部サイズと色がないけど、検索すればすぐに出てくると思うよ。
432774RR:2012/10/11(木) 10:17:06.49 ID:2r8cMZv8
>>417を無視すんのやめろ
お前らわざとスルーしてるだろ
433774RR:2012/10/11(木) 11:05:37.58 ID:KtJf7gin
ID:2r8cMZv8
コミネスレでスルーされててワラタw
434433:2012/10/11(木) 11:06:17.83 ID:KtJf7gin
誤爆
435774RR:2012/10/11(木) 11:07:00.00 ID:ZFbqmfKU
jk515持ってないから答えられないスマソ
436774RR:2012/10/11(木) 11:32:57.57 ID:FXCM6HmC
>>416
俺もウエスト94の立派なメタボなんだけど
5XLBはデカイか
ただバストも124とかの奇形なんで悩ましいな

ちなみに、俺のあだ名は一斗缶
胸回りを前から見た面積と、横から見た面積が同じだから
最近は胸厚とも
437774RR:2012/10/11(木) 12:14:48.52 ID:2r8cMZv8
つうかウエストってサイズ表に書いてないだろ
裾囲と同視すればいいのか?
438774RR:2012/10/11(木) 13:43:00.44 ID:j6UCbMwf
参考にならないと思うけど
Tシャツの上から測って
胸囲 112センチ
ウエスト 116センチ
身長167センチ

でJK-812の2XLを着ています
首の所は閉まらないけどお腹、胸は息苦しくありません
439774RR:2012/10/11(木) 13:43:06.17 ID:GiKt4ZBU
防寒としてはJK-811が最強なのかな?
440774RR:2012/10/11(木) 13:50:11.58 ID:nXDqhgDt
JK-541のインナーが540と同じ様に対独使用できたら最高だったんだが...
441774RR:2012/10/11(木) 14:17:57.34 ID:5gYzrpHo
JK-025を初春に購入してライジャケデビューしたが、JK-026のデザインが025みたいだったら026購入してた。
冬をどうするかは決断できない。
昨シーズン通りの服装のままJK-025を中に着込むか、JK-540購入するか。
540はデザインいいね。
インナーのデザインも 特に裏地

他メーカーの商品を全くチェックしてないw
442774RR:2012/10/11(木) 14:30:26.86 ID:jLshwAxr
一度コミネを買って着用すると他のメーカーのが高かったりブロテクト性能に満足できない…
コミネループにはまっているな
443774RR:2012/10/11(木) 14:33:05.18 ID:5gYzrpHo
あとソリアーノ在庫も検討した。
旧モデルの中ではデザイン、値段OKだが脇腹オプションなしなんで止めた。
540大本命かな。
プロテクター共用出来るね
444774RR:2012/10/11(木) 14:33:16.15 ID:NMTBwrS5
>>442
タイチのレーサージャケット買って着てみたが、肘とか大丈夫かってくらい薄いんだよな。
コミネだと見た目アメフト選手に見られてしまうのがアレだがw
プロテクターつけてるって感じの安心感はコミネかなぁ。
445774RR:2012/10/11(木) 14:47:02.87 ID:FGK+GFtj
コミネとマツダには合い通じるものがあると思う
446774RR:2012/10/11(木) 16:22:38.42 ID:m0SrsKHQ
>>436
何してんだコミネマンイエロー!
こんなとこでカレー喰ってねぇでとっとと悪の組織を成敗汁!
447774RR:2012/10/11(木) 16:30:34.44 ID:PjcLhwIg
コミネマンはスズキ乗りが多そう

イメージ的に
448774RR:2012/10/11(木) 17:43:40.78 ID:gXSKsJmA
>>447
なんで俺がMRwagonに乗ってるのを知っている?
449774RR:2012/10/11(木) 17:57:13.87 ID:6oq4tP2y
コミネはスポーツバイク買ってサーキットに出入りするようになったら買う
450774RR:2012/10/11(木) 18:02:00.47 ID:jLshwAxr
>>447
俺のコミネマンモービルはスイフトでコミネマンバイクはカタナだぜ

メットはコスパ最高のOGKカブトだw

なんかコミネとカブトって通じる物があると思う
451774RR:2012/10/11(木) 18:50:27.35 ID:FXCM6HmC
カブトは無理
452774RR:2012/10/11(木) 19:06:02.91 ID:XSPbRiFK
クロックアップ!『Clock up!』
453774RR:2012/10/11(木) 19:14:18.58 ID:eDNn/U6U
なぜ俺がアクセラとWolf に乗ってるのが判るのだ
454774RR:2012/10/11(木) 19:19:16.43 ID:eDNn/U6U
連投スマソ
左前腕のKOMINEの刺繍
走行中ずっとミラー越しに見えてるんだぜ
455774RR:2012/10/11(木) 19:56:27.23 ID:XTr1EWKy
>>451
は?(威圧
456774RR:2012/10/11(木) 20:30:10.25 ID:MU6MP3yx
>>436
俺のウエストは115くらいある。胸囲もだいたい一緒
94?たったの二桁aとかガリガリすぎだ。もっとメシ食おうぜ!!

そんな脂肪の塊が着てるのに、しつこくてすまんがJK502だけ腹回りがブカブカ
でも袖は細いし、首周りはピッタリだから、中に何枚も着込むのは無理だろうな
(着込む必要もないはずだけど)

腕部が細いとか何度もいわれてたけど
春秋、メッシュではそんなことなかったから俺には関係ないと思い込んでたわ
まさか冬ジャケだけ、こんなに違うだなんておもわなかった・・・

>>437
だいたい一緒だと思っていいと思うが
コミネのサイズチャートに書かれた数値には、何の意味もないよ

457774RR:2012/10/11(木) 20:30:23.81 ID:o7oKhEA4
V100乗りの俺はまだ感染していないはず。。。
458774RR:2012/10/11(木) 20:32:27.62 ID:fLqoikJq
冬ジャケは去年買ったばかりのものがあるのだが、コミネの固いパッドを
知ってしまうとそれの薄さや柔らかさを心もとなく感じてしまう。
459774RR:2012/10/11(木) 20:35:19.21 ID:fLqoikJq
連投すまん。買ったのは今年の2月で1ケ月しか使っていないことに気付いた。
コミネも赤や青を基調色に使ったものを作ってくれればバイクと合わせ易いのだが。
460774RR:2012/10/11(木) 20:45:55.93 ID:sQWOaKsh
jk-508が素晴らしすぎる
全色集めるしかない
461774RR:2012/10/11(木) 20:59:02.35 ID:FXCM6HmC
>>456
94でガリガリとはww
学生時代は、マジで食えずに難民と呼ばれた事はあるが
胸囲は110を切る事は無かった

パンツはチャート表通りでイケるのだが、ジャケットがねぇ
別メーカーのUSサイズXLでファスナーが胃の辺りから上が締まらない
462774RR:2012/10/11(木) 21:26:07.29 ID:9498F/xW
今年の冬から上下コミネマンになろうと思ってるぜ
そしてちょっと質問なんだが
もしかしてマーキュリオってオバパンじゃなくて直に穿くタイプ?
そしてマーキュリオとマーキュリオUてどう違うの?
近くの店でマーキュリオが去年モデルだからって値引きしてたのは確認したが差がわからん

上はやっぱりフォルザックスじゃなくてソリアーノかね
問題は在庫か・・・
463774RR:2012/10/11(木) 21:49:31.36 ID:XDJnxTRs
>>447
ごめん、バイクは違うが・・・車がスズキ(バッジは三菱)だ

どうして?
464774RR:2012/10/11(木) 21:53:18.27 ID:dfE7k37/
バイクはホンダだけどクルマがスズキだわ
465774RR:2012/10/11(木) 21:53:28.50 ID:jElcfDtW
マーキュリオは直穿き。でも、インナー外せばオバパンとしても普通に使える。
2との違いは申し訳ないがわかりませぬ。
466774RR:2012/10/11(木) 22:07:58.60 ID:8Pe6TKse
      これがコミネマン・メタボリックだ!!
      (Amazon価格 ¥61,098) ※送料別

           HK-166 (XL)
                |
             __|_
            /     \
            i_______|
            |:::::::::::::::::::: l
            l\:::::::::::/i
       __ -――\. ̄ ̄ /― へ
     ./: ━━\ ─── /::::::: \―――― New! JK-545 (4XL)
     .!::::::::::::┌ --┐   |:::::::::::::::::::━\
     ヽ:::::::::__{」_i_j_」〉   |:komine:::::::   )
       ̄T:::::::::::::::│  │:::::::::::::ヘ:::::::::::/
        !::::::::::::::│  │:::::::::::::ノ::::::::/
        ',:::::::::::::│  │::::::::::::ノヘ/
        !:::::::::::::│  │:::::::::イ  .) ―――― New! GK-766 (2XL)
        l:::::::::::::::│  │::::::::/〃/
       /::::::::::::::|____|::::::::::""i
        ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }
       !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ
       i:::::::::::::::::::::::/-i::::::::::::::::::}
        r::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::| ―――― New! PK-907 (2XLB)
        .{:::::::::::::::::::/  l:::::::::::::::::::|
        .{:::::::::::::::::::l   l::::::::::::::::::〉
        {::::::::::::::::::/   l:::::::::::::::::l
        {:::::::::::::::::/    l::::::::::::::::l
        {::::::::::::::::/    .l::::::::::::::l
        |:::::::::::::::/     l ̄ ̄ヾ__
        ト──イ      ヽ ____ ) ―――― BK-063 (28cm)
        ヽ____)
467774RR:2012/10/11(木) 22:12:23.03 ID:ZjYR5Qre
コミネイエローか
468774RR:2012/10/11(木) 22:27:12.17 ID:RH+aM4eQ
でも最近のイエローは女性がやってるんだよな・・・
469774RR:2012/10/11(木) 22:30:11.48 ID:TlEonpVA
5万超えちゃったらコミネマンらしくないな
470774RR:2012/10/11(木) 22:47:40.36 ID:w4wjLvwL
471774RR:2012/10/11(木) 22:50:10.83 ID:w4wjLvwL
結論

型番が変わって大きいサイズが増えただけ
472774RR:2012/10/11(木) 22:52:21.50 ID:0qctMhMr
JK-540とGK-771逝くかな。

しかし体型が178cmの56kg。Mが無難かなぁ〜
473774RR:2012/10/11(木) 22:54:03.15 ID:+aNXbdQ9
Mだと袖が短くない?
474774RR:2012/10/11(木) 23:06:30.94 ID:0qctMhMr
>>473
たぶん短い。でもピッチリ着ないと寒そうじゃん
でもJK-24のインナージャケがMでもそこまで短くないから何とかなると思ってる。袖が短い分はグローブでカバーしようかと・・・
475774RR:2012/10/11(木) 23:21:53.30 ID:jLshwAxr
>>463
デリカD2か…
476774RR:2012/10/11(木) 23:23:27.68 ID:KTqQ9oAz
jk812ぽちった
サイズ迷わなければ先週のwebikeセールで安く買えたのに
送料込で10kオーバーしたが仕方ない。
いよいよ寒くなったから早く変身したい。週末に間に合わあないか。
477774RR:2012/10/11(木) 23:36:07.94 ID:0NNefqef
>>466
最大サイズじゃないのにコミネマンメタボは名乗らせられねーぜ!
130キロの体でも受け入れるコミネさんかっけーぜ!でもまだ最大サイズではない。。。
478774RR:2012/10/11(木) 23:36:56.14 ID:GTGucrql
ショートのウインターグローブを買おうかと?
コミネのGK-769のブラック/グレーとタイチのRST591のホワイトで検討中〜

ジャケットはJK-812ソリアーノのグレーだから、どちらも色は合わせやすい

価格差は1千円程度、タイチだとスマホタッチができるんで、車載のナビが使えるのはありがたい
どうしたもんだろうか?
479774RR:2012/10/11(木) 23:43:39.75 ID:KJGQYLtB
こんなに短いと巻き込みあるんじゃない?>GK769
http://image.rakuten.co.jp/hatoya/cabinet/imge009/y20121002-011.jpg
480774RR:2012/10/11(木) 23:43:49.18 ID:B0Nahbyh
サイズ合わなくなった冬パンツをメテレオからマーキュリオに買い換えたんだけど
なのこの劣化って感じだったな
メテレオはインナーなしでも真冬行けたがマーキュリオじゃ無理
481774RR:2012/10/11(木) 23:59:05.85 ID:sL+7J6S+
コミネを漢字にすればカッコイイと思うんだ
古美音
482774RR:2012/10/11(木) 23:59:05.93 ID:YbZdBViK
電熱買えよ電熱。みんなでエレクトリックコミネマンになろうぜ。
483774RR:2012/10/12(金) 00:17:25.71 ID:FHCXlKdn
コミネのウェアは絶妙な感じで首オプション、LED、防水の有無あたりが
型番別で別れてるから選ぶのが大変なんだよな
JK-505買おうと思ったけど首オプション無かったから結局JK-545買ってしまった
484774RR:2012/10/12(金) 00:25:23.28 ID:jgygrU68
ガリガリコミネマンってフィッティング的に無理があるよな?
メタボコミネマンがデフォだよな?
オフ会やれば似た様な体型のおっさん 爺さん 予備軍が集まるんだろうな
485774RR:2012/10/12(金) 00:33:29.56 ID:2e1eUT2G
誰も突っ込まんけど
>>474
ピッチリ着たら効果薄いぞ
袖口や腰回りから空気が入ってくるのはダメだけど
内側に空気の層を作らんと保温がきかん
486774RR:2012/10/12(金) 00:39:08.05 ID:iEq/2lSu
>>477
これでもMaxモードではないというのか
コミネマンMaxの画像が見て見たい。
その上にもまだアルティメットとかあるのかな
487774RR:2012/10/12(金) 00:43:18.21 ID:iEq/2lSu
>>482
コミネの電熱スーツってあるんだっけ?今シーズンは電熱化したいんだよね。
コミネマンダイナモになりたい。

今までのラインナップだとコミネマンホタル見たいのしか電気関係はないんじゃ?
488774RR:2012/10/12(金) 00:48:11.17 ID:GI7lhzaC
>>359
1日1AAくらいならスレも荒れないし359の居ないコミネスレはコミネスレじゃない気がするから時々きてほしい
知らない間に居なくなってしまって悲しい・・・
489774RR:2012/10/12(金) 07:01:52.15 ID:/tQF6CwN
>>485
そうなん?
でも空気の層を作る為の保温インナーがあるんでねぇの?
試着できればいいんだけど近くのみせはコミネ品揃え悪いんだよねぇ。あっても2XL、3XLしか無かったりね・・・
490774RR:2012/10/12(金) 10:15:55.43 ID:2e1eUT2G
>>489
どのくらいの「ピッチリ」を想定しているのか知らんけど
あまりタイトだと、その空間を潰しちゃう
491774RR:2012/10/12(金) 10:41:37.18 ID:gPNucuk/
コミネマンエレキステイツか胸が熱くなるな
492774RR:2012/10/12(金) 12:28:23.83 ID:QFBy3ewy
もちろんマスィンからの電気供給は不可欠ですね
493774RR:2012/10/12(金) 12:57:05.22 ID:URXYRM4y
俺のビリーザロッドが百億ボルトブレイクしちゃうぜ
494774RR:2012/10/12(金) 14:18:27.84 ID:Zucm1kyJ
俺は新米のコミネマンハーフプライスBKだけど、オプションの装甲はフル装備した方が良いのかな?
来週は怪人トウモロコシ男とツーリングに行くんだー。
495774RR:2012/10/12(金) 17:20:11.37 ID:2NAa5NdW
PK-905試着したいのに見つからねえこんちきしょう
496774RR:2012/10/12(金) 20:07:17.24 ID:Qyc34Pl5
俺もPK-905気になるけど見当たらないわ
普段使いだとポケットある分908の方が使い勝手よさそうなきもするが
そもそもどっちも見つからないという

ソリアーノとかの1枚のチェストアーマー入れるタイプって
もしかして着たり脱いだりが面倒だったりする?
アーマーが引っかかって着づらいとかだと購入を躊躇う
497774RR:2012/10/12(金) 20:48:57.93 ID:eoHslTkH
>>494
JK-013をフル装甲にして先日ツーリングしてきたが、安心アップと満足感がいい感じw
特にペラい背中を交換したのがでかいかな。安いし付けられるもんはつけとけ。
脇腹のは意味あるのか微妙だけどきっとあると信じてる。
ちなみに夏は糞暑いと思う。胸は元から標準装備だけど盆に北海道に着ていって泣いた。
ベンチレーションが意味ないレベル。
夏にはメッシュジャケにそのまま移設できる互換性の高さもコミネの利点。
498774RR:2012/10/12(金) 20:59:43.67 ID:GMOAN97b
コミネブーツきたあ!これでおれもコミネマン!大学生には財布に優しい
499774RR:2012/10/12(金) 21:09:53.98 ID:4U61QZHD
JK-514を購入したら、インナーポケットが縫製ミスで
チェストガードが入らなかった>>428だけどメール来たんだが


※※※
この度は、製品不良につきご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。

お送りいただいた商品の交換品をいくつか確認させていただきましたところ、
同じような症状が見受けられました。

つきましては、メーカーと相談させていただきました結果、
〜〜様にお送りいただきました商品を、
完全にプロテクターが入る状態に修繕させていただいての発送と
させていただくこととなりました。

最優先で作業させていただいておりますので、
ご理解の程、お願い申し上げます。
ご承諾いただける旨、ご回答いただきたく存じます。
※※※


だってさ…お前らJK-514買うならインナーポケットよく確認しろよ…
ラインミスっぽいから結構たくさんありそうな感じ('A`)
500774RR:2012/10/12(金) 22:16:28.24 ID:Gd+vcp+m
ソリアーノ発送まで1週間だと!
そんなにかかるならもうちょい待って
文化祭の日に本社まで行った方がよかったわ〜
週末冷えないといいがな
501774RR:2012/10/12(金) 22:16:44.75 ID:/1f6XiXz
さっき北関東道を走ってきたけど、これくらいの気温ならJK-512にTシャツ一枚で余裕だったよー
502774RR:2012/10/12(金) 22:29:37.15 ID:Xi7tu0w2
そりゃあ・・まだ秋ですしおすし・・・
503774RR:2012/10/12(金) 23:10:16.41 ID:gZLAWjFS
いつのまにかコミネスレがこんなになってるなんて

1スレ目いn速レスtしたとき、このスレ何レスまでいくんだろうな
きっと100も行かないでbat落ちなんだろうなとか思ってた
504774RR:2012/10/12(金) 23:15:06.86 ID:U+rH4nva
肩のCEプロテクター、左右別れていてLR書いてあって、どっちがどっちなのかはわかるけど、
プロテクターの盛り上がっている部分が広がっている方が前なのか後ろなのかがわからん。
外したのはいいけど、どっち向きだったか・・・。
505774RR:2012/10/12(金) 23:39:50.84 ID:Xi7tu0w2
一昨日俺も全く同じこと思ったw
洗濯するとき何も考えずに外しちゃってな・・・

とがったほうが前だと思うんだがどうだろう
506774RR:2012/10/12(金) 23:46:15.00 ID:n+lSjxOn
JK-413にSK-619を取り付ける方法が分からん!!
助けてコミネマン!!
507774RR:2012/10/12(金) 23:59:50.61 ID:rVMhJnDn
>>504-505
俺も判らなくなって初代スレで聞いた

900 自分:774RR[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 18:05:03.29 ID:2l7VJmYW
プロテクター外してジャケットを洗濯したら
肩(SK-636)の取付けで前後が判らなくなった
尖った方(商品タグと逆側)が前で良いのですか?
どなたか教えてください、お願いします

901 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 18:37:06.90 ID:Vo5G4c3K
尖った方が外側

508774RR:2012/10/13(土) 00:03:19.39 ID:dgvtnb7c
>>506 袋を自作して縫い付けて中に入れる
509774RR:2012/10/13(土) 00:17:02.34 ID:eqWUfXFJ
>>507
外側というのもわからんw
尖った方が後ろって事?
510774RR:2012/10/13(土) 00:21:14.26 ID:78fi++Sn
そろそろウィンターフォームのコミネマンが増えてくるな
511774RR:2012/10/13(土) 00:30:20.95 ID:/S4n+bn9
http://komine.ac/catalog/images/product_images/ce_shoulders.jpg
前から見るとこの向き。それと端触って僅かに凹んでいる方が首側になる。
外したら写真取るなりどこかに並べとくなりするべし。
512774RR:2012/10/13(土) 01:30:23.44 ID:OMrOVyYR
ワゴンセール・コミネの称号を与える。有難く受け取るがよい。
513774RR:2012/10/13(土) 02:14:36.07 ID:4eQhYiZ/
コミネ本社に凸すれば、大概の商品は試着できるんだろうか。
商品の注文はウェビックの藤野玲子さんにするけどw
514774RR:2012/10/13(土) 02:51:49.04 ID:1i+YI8Pm
質問なんだが、JK-509かJK-812買おうかと思ってるんだけど
162cm45kgってSサイズで大丈夫かな?

試着できればいいんだが近間の店まわっても何処にも置いてない…
チビもやしはツラい('A`)
515774RR:2012/10/13(土) 06:59:37.48 ID:edbgpvPr
>>509
先が細い(尖った)方が指先方向と覚えましょう
516774RR:2012/10/13(土) 07:23:37.76 ID:ejnh7YpT
>>466とか何気にすごくね?w

しかしなぁ。コミネからは何故か東武と同じようなニオイがする。
いくらお洒落に小奇麗にしてもどこか垢ぬけなくて田舎っぽいところとかさ。
517774RR:2012/10/13(土) 07:41:31.38 ID:RcqcVtKr
身につけるもの何か一点でもいいから56design欲しいとも思ってる。
出来ればジャンバー。
バッグでも。
ロゴ入りヘルメット

現状は見えない部分までコミネ
518774RR:2012/10/13(土) 07:52:13.69 ID:GM40DDMJ
ジャンパーww
おっさん乙
519774RR:2012/10/13(土) 08:56:21.97 ID:oK0WhAG2
ジャンパーじゃなくて『ジャンバー』ってとこが昭和チックだなぁ〜
たぶん同年代以上?
520774RR:2012/10/13(土) 11:43:17.59 ID:3iCxAbUp
27だけどジャンバーだわ
親の影響か
521774RR:2012/10/13(土) 12:02:48.29 ID:esCKPHhQ
ダサさ上等のコミネスレでジャンパーに突っ込むのは無粋というものだ
522774RR:2012/10/13(土) 12:30:10.51 ID:kJjKsPBq
>>517
王子のって、ただのどっかから調達してきたOEMだよね、あれ・・・
523774RR:2012/10/13(土) 13:04:38.80 ID:G4v7p2XB
JK-028ポチったぜ?
JK-025と同じサイズにしたけど、JK-025+JK-510で少しきついんだよな。
一つ上のサイズにすればよかったか?
524774RR:2012/10/13(土) 17:35:10.65 ID:d6ocOKzg
JK510ってかなり小さめに作られてるって聞いたんだけど、
JK509のXLに2XLとかって付くんだろうか
525774RR:2012/10/13(土) 18:57:57.95 ID:4vRBQ1f8

ttp://image.rakuten.co.jp/jline/cabinet/01355638/jk2012ss/img59141929.jpg


この画像なんだけど、どういうコンセプトなんだろう?

・コミネ製品を身に着けた20代カップル(ちょいワイルド感)
・バイクはBMWのK1300R(ストリート系ネイキッド)
・撮影場所はトタン壁の木造物置(ワラ屑が落ちている土間)
526774RR:2012/10/13(土) 19:03:23.29 ID:nYimmjog
コンセプトは昭和
527774RR:2012/10/13(土) 19:05:41.99 ID:Z/t3UisC
地方のライハの車庫での一枚とか?
それにしては荷物少なすぎか
528774RR:2012/10/13(土) 19:14:04.39 ID:oBoTH9cS
>>504,507,509
何とタイムリーな、俺も今日付けようとして分からなくなったw

そもそも、尖った方が外側とか答える気のない奴の釣りだろ
尖った方が前でタグが付いてる方が後ろだと思うのだが
529774RR:2012/10/13(土) 19:25:08.88 ID:cd7HelzL
>>525
・超イケメン高身長というわけではない(親近感)
・超カワイイ彼女というわけでもない(親近感)
・しかしバイクには金を掛けている(親近感)
530774RR:2012/10/13(土) 20:00:36.33 ID:Odf+sVZP
>>525
しかし、改めて思うがダサイな。
俺もコミネマンだが、外から見るとやっぱりダサイ。
531774RR:2012/10/13(土) 20:15:50.65 ID:5GyruEOR
>>530 本当にダサいよね。ワケ分からんラインや切り替えパターン、全体の野暮ったさといい。流石コミネ…。
コミネはコミネマンを裏切らない。愛してるぜ、コミネ。
532774RR:2012/10/13(土) 20:29:35.32 ID:HXFmSDjs
安っぽさが全体から滲み出ちゃうんだよな
実際安いんだけどさ
533774RR:2012/10/13(土) 20:35:14.60 ID:78fi++Sn
だがそれがいい

コミネマンとコミネガールが一緒に居るということは、まさかあの技を・・・!?
534774RR:2012/10/13(土) 20:36:46.25 ID:UY5KdhSo
冬用にjk543ぽちった!
168/58でLにした。下はフルイヤーの奴で乗り切ろうと思う。

需要あれば届き次第レポします。
535774RR:2012/10/13(土) 20:55:49.30 ID:khHtYwEE
下はユニクロのオーバーパンツの俺に死角はありまくり
536774RR:2012/10/13(土) 20:59:39.71 ID:jYpHcjg4
>>528 正解が分からないのに、嘘つき呼ばわりはよくないよ
537774RR:2012/10/13(土) 22:06:09.26 ID:oBoTH9cS
>>536
前と後ろの選択肢しかないのに外と内が出てくる時点で
実際は知らないか釣りのどっちかだろ
538774RR:2012/10/13(土) 22:23:38.09 ID:aT2FjItf
エレクトリーーーーック!!
メーカー取り寄せ商品のため発送いつになるかわかんねメールきたぜっ!
539774RR:2012/10/13(土) 22:27:40.70 ID:2f+N/JiF
チタニーテUとPK709でブーツはXPD3S
完璧と思っていたが最近ツーリング仲間の格好と違いすぎてダサいのが解ってきたw
まあ、プロテクターがしっかりしていて安心だからいいんだけどね。

別のメーカーのだと弐黒堂の北斗の拳モドキのジャケと、皮パンでワークブーツ。
もちろんプロテクターは安心なコミネのを移植。
これもまた仲間から浮いていて、少々恥ずかしい。

俺ってやっぱズレてると思う。
そんな俺が次に欲しいのはカドヤのバトルスーツw

コミネ:古臭いデザインでダサいがプロテクターがしっかりしていて廉価・昭和の香り・堅実
弐黒堂:もろコスプレ。こっぱずかしいが安いところが魅力。北斗の拳モドキ
カドヤ:質感高く高価。マッドマックス
ってのが俺のイメージ
540774RR:2012/10/13(土) 22:29:10.98 ID:khHtYwEE
バトルスーツ欲しがる人いるんだなww
指差されて笑われるのに
541774RR:2012/10/13(土) 22:31:46.27 ID:Gu6hQzqF
着てる人見たことないんだが
バトルスーツ
542539:2012/10/13(土) 22:44:43.79 ID:2f+N/JiF
欲しいと思ってる俺自身、着ている奴を見た事が無いw
まあ、おっさんになっても子供の頃からのヒーロー願望が抜けんのですわw
金が有り余っていれば、フルオーダーで
キカイダーレプリカの皮ツナギを作りたいと思っているくらいだからwww
543774RR:2012/10/13(土) 22:46:45.22 ID:15fy1sds
バイクのイベント逝くと必ず何人かいるじゃん。
544774RR:2012/10/13(土) 22:50:14.32 ID:Lo5XvpDF
>>534
レポよろ
需要は関係ない、レポから生まれる需要もあるはず
545774RR:2012/10/13(土) 22:52:01.26 ID:NtM31GTl
>>538
GK771、JK-540、(南海オバパン)一緒にWebで注文したけどGK771が11月以降納期らしくなかなか発送されないぜ。
今年春バイクデビューでまだ冬装備揃えてないし、11月とか絶対朝寒いよな・・・

てか未だにメッシュジャケとメッシュグローブ装備だぜ・・・
546774RR:2012/10/13(土) 22:52:21.74 ID:q67dJ/GO
コミネからカドヤは、JumpUpしすぎだろw
まずは5万前後のツナギにすべき
547774RR:2012/10/13(土) 23:05:24.54 ID:aT2FjItf
>>545
ちょww
今年春からデビューで冬装備無くてGK-771とJK-540注文して未だにメッシュで走ってるってお前は俺かっ!www
548774RR:2012/10/13(土) 23:24:09.61 ID:NtM31GTl
>>547
JK-025とGK-771だったら俺とツーリングな!
549774RR:2012/10/14(日) 01:47:23.00 ID:jksdXnBN
>>525
コミネ=北海道ツーリング中に納屋で愛し合って満足顔のリア充も愛用の装備
という印象操作。
550774RR:2012/10/14(日) 03:07:50.70 ID:kHXMPrXO
JK-500とPK-900ポチりました。
上と下つなげると効果あるのかな?
東北の冬にむけて楽しみ〜
551774RR:2012/10/14(日) 03:44:19.64 ID:vEtCMZUY
手持ちのコミネ製品フル装備で、道志宮が瀬いってくるぜ。
552774RR:2012/10/14(日) 08:12:01.37 ID:snJvIhfy
同じく道志いくぜ
553774RR:2012/10/14(日) 08:57:14.74 ID:YgGtZ8bo
冬グローブにGK202使ってるけどコミネ製品でこれより高いやつは性能もいいの?

554774RR:2012/10/14(日) 10:33:50.46 ID:dpvBVGYK
先週からハーフコミネマンAmazonにクラスチェンジしたのですが、
今朝ふと立ち寄った公衆トイレの大鏡に映った自分の姿があまりにもアレ過ぎて、
コミネマンになったことを実感できました!
555774RR:2012/10/14(日) 10:47:06.63 ID:SFci/r37
>>456
まさか俺のボディサイズの参考になるコミネマンが居たとは・・・
これで心配することなくJK502の5XLBをポチれるぜ。


>>488
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /  =⊂⊃=⊂⊃=\  コミネスーツを買うために社畜モード全開で
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i  仕事してたお
   ヽ、    `ー '   /  バイクの納車は多分春だけど、一般着用に
     /     ┌─┐   冬ジャケット買うんだお
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿  バイク乗ってないけど!!コミネマン!!
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ
556488:2012/10/14(日) 11:46:41.96 ID:VSYxe8lI
>>555
おお、帰ってきてくれてありがとう!
普段着にコミネw
557774RR:2012/10/14(日) 12:31:30.15 ID:APrphbZ6
555にふさわしくAAコミネマンが!
558774RR:2012/10/14(日) 12:37:52.84 ID:SFci/r37
JK502の5XLBとJK509の5XLBって同じぐらいの大きさなのかな?(´・ω・`)
559774RR:2012/10/14(日) 13:12:27.78 ID:HEI/5Pek
インナーとグローブとニーシンガードだけコミネな俺は、ステルスコミネマンとして活躍できるでしょうか?
560774RR:2012/10/14(日) 13:29:04.02 ID:jKdspXGa
>>559 三点装備ならコミネマンだぜ〜!
ジャケットやライパンも買って、ストロングにパワーアップだ!
561774RR:2012/10/14(日) 13:29:23.30 ID:jgTJTaoV
○○マンから超力召雷でコミネマンになれるってことか
562774RR:2012/10/14(日) 15:20:20.25 ID:V29mXOge
>>557
これ博士だろ
563774RR:2012/10/14(日) 15:25:53.59 ID:uVb4UV+u
>>555
ちょw
あれで躊躇なく5XLBに行くって
あんたもしかして俺以上のガタイなのか・・・!?(震え声
564774RR:2012/10/14(日) 15:38:48.20 ID:aNCfTDBd
>>555>>563は花山薫クラスのコミネマンか・・・
565774RR:2012/10/14(日) 15:44:32.60 ID:nQ34+APN
俺のコミネ夏スタイル
JK-025+SK-619+SK-479+AK-081
PK-710

冬スタイル(予定)
SK-646+AK-079
JK-028(注文中)+SK-479+K302S+(JK-019 or JK-024(雨) or JK-510)
SP-003(注文中)
GK-746
PK-819(購入予定)+SK-611+SK-635
SB-21(注文中)+(SK-481 or SK-485)+RK-034(雨)

BK-065を購入検討中。
SB-21とSK-481 or SK-485は組み合わせ可能?
566774RR:2012/10/14(日) 16:52:24.30 ID:SR9CGQ1Y
組み合わせに関しては分からんけどSB-21にはつま先のプロテクタ付いてないとかいうレスが前あったような
567774RR:2012/10/14(日) 18:25:05.88 ID:x5YOjmWU
JK-545着てるけど、こう寒暖の差が激しいとインナージャケットで対応するより、
インナージャケットを外した状態でウィンドブレーカーで対応する方が楽ということに気がついた。
ウィンドブレーカーなら普通に店も入れてGOO。
568774RR:2012/10/14(日) 18:46:27.27 ID:GGJ5iea0
なんかこのスレほっこりするなww
俺も冬用にコミネのジャケット買おうかな・・・
569774RR:2012/10/14(日) 19:19:21.77 ID:Y4cAxbgF
冬に備えてGK-766を通販で買ったんだ
メジャーで計った大きさに従ってLサイズを注文したんだけど、実際に届いたのをはめてみると若干きついような…
本格的なバイク用グローブを買うのはこれが初めてなんだけど、大体こんなものなの?
570774RR:2012/10/14(日) 20:16:35.32 ID:FkymACHa
>>569
はめた段階でキツかったらグリップ握った時にもっとキツくなるわね
革じゃないから伸びないし、まあ一回使ってみたら
571774RR:2012/10/14(日) 20:36:43.34 ID:HEI/5Pek
イケメンコミネマン!>>186の画像さいうpしてくだされ!
JK540かJK541どちら買うか迷って仕方ねーんだ!
572774RR:2012/10/14(日) 20:52:08.01 ID:RxxQ73PD
SK-462とSK-629をポチった
何かプロテクター厨になってしまいそうだ
573774RR:2012/10/14(日) 20:54:14.60 ID:sgadzXkq
PK-905買った
尾てい骨が保護されるから安心感がはんぱないw

…膝プロテクタの位置調整のやり方がわからんw
誰か調整した人いる?
574774RR:2012/10/14(日) 21:03:26.09 ID:7Pc8DzjF
>>569
薄手の手袋使って二重にしてニギニギしてるとほんのちょっとだけ伸びた感じがするよ
握って鍛えるやつ使えば一石二鳥
575774RR:2012/10/14(日) 21:10:43.69 ID:I3zToWNh
ジェントルなコミネマンさんJK-540の着た写真をうpしてくれー
レビューもなく買うかどうか迷ってる
576774RR:2012/10/14(日) 21:19:48.78 ID:OWJPKDdn
577774RR:2012/10/14(日) 21:45:18.11 ID:/b8cfSKY
JK-811が届いたので早速着てみた。 175で普段XLだがプロテクターとインナーとできつめと言うので
2サイズオーバーの3XLを買ってみたら中に薄手のセーターを着たくらいでちょうど良く冬仕様としては
ぴったりサイズだったのだけど、若干袖が長くて素材も硬いから手首がすれて少し痛いのが残念。
で走ってみたが・・・ 肌寒いくらいの気温では正直暑いwww 春夏ジャケットは2XLを買おうと思う。

この装備で厳冬期の釣りに行く目論見だったけど肩パッドのせいか腕が上がらずキャストしにくいな。
まぁ当然といえば当然か・・・。それとメインどころのジッパーはYKKで安心した。ノーブランドのやつは
結構壊れるぞ。(袖のジッパーは無印で少し不安)
578774RR:2012/10/14(日) 21:55:35.55 ID:uVb4UV+u
ノーブランドのバイク用冬ジャケなんかあるの?
579774RR:2012/10/14(日) 21:58:25.49 ID:5yH8sF0O
>>578
ファスナーの話っしょ?
YKKは一流
ルイヴィトンにも使われてるよ
580774RR:2012/10/14(日) 22:24:21.40 ID:2yvwKKkj
>>573
PK-905の詳細レビュー頼む
PK-908と6000円の値段差の価値はあるのか気になる
あとバイクバイクしすぎてると買い物にちょろっと行くときに穿きづらいから実際の感じがどうなのかも気になる
581774RR:2012/10/14(日) 22:24:46.40 ID:HEI/5Pek
>>576
ありがとう!イケメンコミネマン!
コミネの癖になかなかいいデザインしてるな!
これ着てならこれは革ジャンだと自分に言い聞かせて、オサレな街繰り出しても全く違和感無さそうだな。

よしこれポチってステルスコミネマンからコミネマンに進化するぞ!
582774RR:2012/10/14(日) 22:27:39.07 ID:uVb4UV+u
はあ?天下のコミネさまともあろうものが
正体不明のノーブランドのすぐぶっ壊れるファスナーなんか使うわけねーだろwwww


・・・俺のコミネ冬ジャケのファスナー、YBS製だ―――ッ!?
ってことは韓国製だったのか・・・10年くらい経って気づいた恐るべき新事実
583774RR:2012/10/14(日) 23:19:04.07 ID:Y0ydvDQZ
アルタイル欲しいけど、実際に着てる写真なくて迷う…
助けてコミネマン!!
584774RR:2012/10/14(日) 23:31:43.86 ID:RxxQ73PD
オトコはカッコだけじゃない
大事なのは中身だろ!
585774RR:2012/10/14(日) 23:52:43.49 ID:yqRt8gjz
すげえアルタイル2万円になっててビックリ。
コミネイリュージョンだな。こりゃ他メーカーはかなわん。
586774RR:2012/10/14(日) 23:55:26.99 ID:uhBmAo0F
世界はまだまだコミネに追いつけぬな
587774RR:2012/10/15(月) 00:04:56.82 ID:/b8cfSKY
>>582
コミネマンキムチの誕生である・・・。
588774RR:2012/10/15(月) 00:11:18.95 ID:TNYEqAUb
アメリカンでもコミネマンしてよかですか?
589774RR:2012/10/15(月) 00:14:10.54 ID:fBvGkTeB
コミネはなんでジャケットの胸ポケットの下にコミネマーク付けたがるの(´;ω;`)
590774RR:2012/10/15(月) 00:15:04.18 ID:5gGTW9ZC
コミネって輸出もしてるのかな?
コミネマンEU支部とかNY基地とかあるのかな
591774RR:2012/10/15(月) 00:15:05.44 ID:seuWL0bC
jk543,545の腰?裾?のパッドのようなものはなんなのでしょうか?
592774RR:2012/10/15(月) 00:20:28.89 ID:0QaNCdBM
コミネの文字を見ると勃起してしまうのですが病気ですか?
593774RR:2012/10/15(月) 00:28:27.10 ID:UQhk5LlN
>>590
パリ本部の許可がないとコミネバズーカが使えないよ!
594774RR:2012/10/15(月) 00:55:52.62 ID:0p3hdLNh
>>591
パッドって何?ベロクロアジャスターの事?
だったらあれは巻き込み風を防ぐためのものだよ。
595774RR:2012/10/15(月) 02:21:15.45 ID:wfjc1eAE
コネクションジッパー目当てでコミネマンになろうかと思ってるんだけど
ジッパー使っててなんかデメリットってあります?
596774RR:2012/10/15(月) 02:21:24.64 ID:n7G9/5at
597774RR:2012/10/15(月) 04:09:32.77 ID:xx89IEl3
あれ、GK-767が全く話題に出てないな
あの指指しくないナックルガードの見た目は良いと思うんだけど
598774RR:2012/10/15(月) 09:37:01.07 ID:zX4Ebv8E
コネクションジッパーは特別デメリットもなければ
メリットも無い…かなぁw
あぁメリットって言うか、あれサイズ違いでもジッパーは着けられる(当たり前だけど)
気持ちずれちゃうけど、気にならない人はサイズ違っても全然okよ
599774RR:2012/10/15(月) 10:58:55.96 ID:UR+Ukqh2
jk-541よりjk-540の方が防寒性や機能性が上なのん?
ベンチレーションくらいしか違いがなさそうだけど。

JK-540の方が保温インナーが暖かいとか?
600774RR:2012/10/15(月) 11:14:20.97 ID:Fl47MYWW
コミネのJKだが、背中のパッド入れ袋左側に寄せてつけてるのやめてほしい。
背中の左肩甲骨辺りがこるから標準状態じゃ使い物にならないつーの。
601774RR:2012/10/15(月) 12:26:54.70 ID:o1eoJXnE
KOMINEはほんと昔からダサかったなw
KOMINEのコーナーだけはドンヨリ地味で斜がかかってたww
KOMINEのデザインはどのバイクにも似合わないwww
KOMINEはだから、地味であることがアイデンティティーwwww
ところが地味すぎてそれが主張し出したwwwww
時代はわかんね〜もんだなまったくwwwwww
602774RR:2012/10/15(月) 12:33:46.04 ID:wAUNFvHA
>>601
褒めすぎ////
603774RR:2012/10/15(月) 12:37:32.76 ID:bzoC69MK
先輩コミネマン教えて下さい
そろそろウインターチェンジの季節だけどメッシュジャケとかメッシュパンツの洗濯はどうしてますか?
プロテクター外して洗濯機弱?それとも優しく手洗い?
604774RR:2012/10/15(月) 12:40:29.08 ID:0p3hdLNh
俺は裏返してネット入れて普通に洗濯。
特に問題はなかったな。ヘタったら買い直せばいい。
それがコミネの強み。
605774RR:2012/10/15(月) 14:16:16.45 ID:5WOTILCU
>>603
想像以上に汚れているので、洗濯機に入れる前につけ置き洗いしておく。

606774RR:2012/10/15(月) 15:32:25.25 ID:K6t/moSI
メッシュはいいと思うけど、ウインタージャケットは洗ったらダメだよ。繊維が緩んで風、通す様になるから
607774RR:2012/10/15(月) 15:35:26.19 ID:oVFSjmU3
やばいのは撥水加工だな
しっとり雨水が染みこんで悲しいことになる
608774RR:2012/10/15(月) 15:39:46.86 ID:0p3hdLNh
撥水加工といっても色々だからね。
賛否両論ある所だが、ゴアテックスに関しては洗濯して乾燥機にかけた所、
撥水効果がかなり回復したという調査もあった。確かグローブだったけど。
痛めるのが怖ければクリーニング出すのが無難かと。
609774RR:2012/10/15(月) 18:34:59.93 ID:6yeqgrZK
昨日夜勤であまりの寒さに死に掛けました。
とりあえず仕事用の防寒着にJK510ポチったぜ(`・ω・´)
みんなも寒さには気をつけようね。

コミネマンと愉快な仲間達

     _、_
   ( ,_ノ` )  <男はコミネを纏って初めて一流になれるのさ
 (⌒`::::   ⌒ヽ  
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-'
    〉KOMINE|

俺達
コミネをこよなく愛するファンの男たち。つまり俺達。
気は優しくて力持ち、他人の痛みに涙し喜びを共に分かち合える安全運転のナイスガイ。
ただしデザインセンスに関してだけは鈴の保菌者並みにアレでナニという噂が絶えない。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ 俺 た ち み ん な コ ネ ミ マ ン !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                  _、_              ||
/ /     _、_        _、_   _( <_,` )     _、_     ||
\ \ ( ,_ノ` )―--( ,_ノ` ) ̄       ⌒ヽ( <_,` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽKOMINE/~⌒    ⌒ /
   |KOMINE|ー、 KOMINE/ ̄|    //`iKOMINE /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
610774RR:2012/10/15(月) 19:33:48.59 ID:fBvGkTeB
JK-540とJK-541見てきたから備忘録的に感想

JK-540
・中央のジッパーの回りと、胸上ポケットはボタン以外にもベロクロで留められる
・表の下ポケットは充分な大きさ、ジッパーで開閉可能(ここはベロクロ無し)
・JK-541よりインナーがしっかりしてるからか温かく感じた
気になった点
・ジッパーがしっかりしてるけど、ジッパーが少し固い?
・胸上ポケットは腕が窮屈で少し取り出しづらい印象
・スレに出てたけど肩の模様が目立つ

JK-541
・表の下ポケットは上からのポケットと横からのポケットで二重で重なっている(ポケットは充分な大きさ)
(上からはジッパーで開閉、横からはジッパーやボタンで留めるのは道具は無し)
・左胸上のジッパーの近くに縦に開閉する小さなポケットがある
気になった点
・表の下ポケットの上側(ジッパー側)からのポケットは真上向いてるので手が出し入れしづらい
・JK-540よりは防寒が無さそうだけどそれでも充分な暖かさ。

どちらも袖から出てる黒い部分はインナーに着いてるので、インナーを外すことで黒い部分を無くすことができる。
どちらも服裏にポケットあるけど双方のジャケット共に充分な大きさ。
どちらもジッパーがかなりしっかりしてたりと服の立て付け(だっけ)は良い感じ。

どっちか買おうと思ったけどどちらも肘、肩、背中はハードじゃなくてソフトプロテクターなんだね。
ソフトプロテクターってのはハードプロテクターと比べてどれほどのもんなんだろうか。
今コミネのハードプロテクターのジャケット使ってるからソフトプロテクターなのだけが気がかりだ。。
611774RR:2012/10/15(月) 19:57:14.42 ID:v5IB5WaJ
>>610
コミネジャケ持ってるなら入れ替えてみたら?お店に持ち込んで。
融通効くお店ならやらせてくれそうだし。
コミネはプロテクター共通だから使い回しできて便利。背中のハードタイプかって使ってるけど大抵同じだし。
きっとそこんとこも考えて肩、肘も作ってくれてあると嬉しいのだがねー。
612774RR:2012/10/15(月) 20:06:03.90 ID:0p3hdLNh
CE通っていればペラペラって事は無いから、後は肉厚とかで判断すればいいかも。
613774RR:2012/10/15(月) 20:09:53.96 ID:wJbftu7K
GK-749キター、脱ぎ辛いorz
614774RR:2012/10/15(月) 20:10:29.53 ID:HGfObXIS
あ、ほんとだ。
気付かなかった
肩、肘はJK025他と同じハードプロテクターと思い込んでたわ。
これは再考するわ
615774RR:2012/10/15(月) 20:17:57.58 ID:fBvGkTeB
書き忘れた。
JK-540とJK-541共に背中のウレタンプロテクターはかなり心もとないのでプロテクター重視の人は入れ替え必須ぽい。
(JK-543,JK-545が10mmウレタンなのに対してJK-540、JK-541は5mmウレタンとかなりペラペラ)

>>611,
うん、背中と胸は手持ちのハードプロテクターを入れるつもり。
肩と肘もそうなんだよなー、せっかくプロテクターが充実してるコミネだから
なんとか入れ替えれるように作ってほしいものです。

>>612
なるほど、ソフトプロテクターにしてはかなり肉厚で堅めに感じたから大丈夫かもしれない。
最悪肘だけでも外付けハードプロテクターで対応ってのもありかも。。
616774RR:2012/10/15(月) 20:33:37.97 ID:yXGHKNRA
>>610
プロテクターは入れ替えたらいいんじゃない?

あと付け加えるならJK-540はインナーに絞りのある袖が付いてるから、インナー外して着ると袖から風が入る
ボタンで調整できはするけどさ
617774RR:2012/10/15(月) 20:34:03.04 ID:0p3hdLNh
ホンダの上位モデルもCEソフト使ってるのあるから、コミネの流用してるのあると思うんだよね。
618774RR:2012/10/15(月) 20:38:40.71 ID:WzFDzu8a
>>529
細かい事言うと、あの膝曲がりから約180cm前後だと推定(同車オーナー比)
彼女のレベルも微妙かも知れないけど、彼女無しより良い(同車オーナー比)
高いっても2,000ccクラス国産4輪ファミリーカーよりも安い(同車オーナー比)

自虐モード
619774RR:2012/10/15(月) 20:40:01.32 ID:v5IB5WaJ
>>615
コミネにしては珍しい街乗りでも着れそうなシルエットだから、スタイルを気にしてみた、
だがそこはコミネ、ソフトタイプでもきっちり仕事をするプロテクターを入れている、そう思いたいね。
俺も買いたいけどピザなので、JK540着れるようにジム行ってくる!
620774RR:2012/10/15(月) 20:42:06.95 ID:y2pgARp9
コミネそんなださいかな?
変に気取った横文字とかロゴでかでか書いてあるのが個人的にはださい。
そしてプロテクターが心許ないのいのなんてもってのほか。
621774RR:2012/10/15(月) 20:51:35.21 ID:nJqzZdF+
>>583
肩のチタンがゴテゴテしいし胸のプロテクターが一枚物でアレだけどいいぞー
622774RR:2012/10/15(月) 20:51:36.81 ID:WMFX3YVe
KOM
INE
623774RR:2012/10/15(月) 21:07:44.11 ID:ySzhgg7X
>>603
昨日洗ったが、大きめのたらいに大体40〜50度くらいのお湯に洗濯洗剤ぶっこんで溶かしてからジャケやグローブ、パンツ投入
大体10分くらいワシャワシャしてると驚くほどお湯がドス黒い灰色になるから
一旦捨ててまた40〜50度くらいのお湯に洗剤とかした奴作って3点浸け置き
だいたい1時間くらい浸け置きしてよーく水をすすいで水をあらかた切ったら風通しの良い日陰で干して終了。

ジャケとグローブはシルバーだったから驚くほど綺麗になったよ。マジ新品同様な感じ
624774RR:2012/10/15(月) 21:37:00.22 ID:0QaNCdBM
ウィンドストッパーデニムジャケットってのを持ってます。
前のファスナーが2重になってるのは何の為でしょうね?
625774RR:2012/10/15(月) 21:41:28.89 ID:fFFNkqjV
ウインドをストップするためでつ
626774RR:2012/10/15(月) 21:43:49.57 ID:0p3hdLNh
>>620
俺はそんなにダサイとは思わない。
というか、俺は近年までプロテクターすら装着していなかったので、
用品に関しては素人に近い感覚を持っていると思う。

そんな俺から観ても、コミネは「かなりマシ」という印象。
奇抜なデザインはほとんど無いし、機能的な物と、確かに少ないがスタイリッシュな物もある。
率直に言えば、「必要以上に飾らない」というのがこのメーカーのカラーとしてあると思うね。
ホンダにもそういう所はあるので、俺はこの2メーカーを愛用しているよ。
627774RR:2012/10/15(月) 21:52:30.26 ID:4IpAOWvH
大型二輪教習受け始めたんだが、プロテクターがコミネだった
二年前は気づかなかった
628774RR:2012/10/15(月) 22:02:31.59 ID:tSMMYUZx
自分が行ってる所はプロテクターもヘルメットもコミネです
629774RR:2012/10/15(月) 22:18:57.23 ID:v5IB5WaJ
>>626
バイク用としてはおとなしくていいと思う。お値段もお手頃でプロテクション性能もいい。
てかイエコンとか恥ずかしいというより痛々しさを感じる。。。
まあファッションは自己満足で人それぞれだとは思うが。
630774RR:2012/10/15(月) 22:20:10.61 ID:ecUuDBAq
(jk-508の上にイエコン着てたなんて言えない)
631774RR:2012/10/15(月) 22:25:58.74 ID:0Ae58ZRE
チタニーテのように、部分的に皮が使われている物も
ワシャワシャ洗って大丈夫なのかな?

白いメッシュの部分が灰色っぽくなって汚いのなんのって・・・
632774RR:2012/10/15(月) 22:31:25.76 ID:84N5ryqW
KOM
INE
L
L

KOM
INE
S
S
633603:2012/10/15(月) 22:34:54.15 ID:bzoC69MK
たくさんのレスありがとうございます
とりあえずつけおき洗いですねメッシュジャケもメッシュパンツも今年しっかり頑張ってくれたのでしっかり洗ってやります
ありがとうございました
634774RR:2012/10/15(月) 22:36:32.15 ID:qCz2zPid
JK-540の襟元を閉じた状態で走ったときはネックウォーマーはいらない感じ?
なぜか>>576の人の画像が開けなくてポチるのを躊躇している
助けて!コミネマン!
635774RR:2012/10/15(月) 23:03:56.98 ID:UGTEcemd
>>634
助けにきたぞ、少年。
パソコンで見ているのなら //i.imgur〜の i. を削除すると見られるぞ。
636774RR:2012/10/15(月) 23:09:34.50 ID:qCz2zPid
ありがとう、コミネマン
写真が見られたよ!
これだと首元もあったかそうですね
嫁の許可もでたしさっそくポチるお!
ちなみに私は18年前に成人式を済ませたオッサンです
少年じゃなくて悪かったな!
637774RR:2012/10/15(月) 23:11:27.05 ID:yXGHKNRA
>>634
俺は首が短いから、閉じると顎が引っかかってモゾモゾする

638774RR:2012/10/15(月) 23:16:53.62 ID:qCz2zPid
>>637
ありがとう、首がモゾモゾするってことは首元ぴったりって事ですね
さっそくアマゾンでLサイズをポチって来ました
170cm56kgなので丁度よさそう
バイクがPCXなのであまりバイクのジャケットぽくないのが欲しかったので・・・
明日には昨日頼んだSA-053 ライディング レッグ バッグ も届くので
私もコミネマンの仲間入りです
639774RR:2012/10/15(月) 23:21:18.76 ID:0p3hdLNh
>>629
コミネの「創業60年」は伊達じゃないんだと思うよ。
日本人による日本人のためのメーカーだから、
日本人ライダーの傾向や好みも分析しているんだと思う。

イエコンの様な欧米メーカーは、自己主張が激しい欧米人気質に
合ったデザインになっているんだと思う。
多分あっちの(特に米国)ライダーにはコミネは受けないかもしれない。
640774RR:2012/10/15(月) 23:22:05.85 ID:zX4Ebv8E
チタニーテII着用者ですが
洗濯は全自動で『浸け置き洗い』を選択しております
で、革の部分は何ともないですが
若干艶っぽさが無くなったかなぁ?って程度
その後で革部分にミンクオイルを塗って対応してます
が、特に問題は起きてません
641774RR:2012/10/15(月) 23:28:11.18 ID:Bbchd9mW
>>638
俺はスーパーカブで女高-540だぜ!
642774RR:2012/10/15(月) 23:33:40.08 ID:otEaRzmz
寝屋川の2りんかんにJK-540があったので試着してみた
…ちょっと思っていた感じと違った
643774RR:2012/10/16(火) 04:28:45.17 ID:EwKm/w6H
本格的に寒くなる前に防寒の準備をしたい。
去年はレザーパンツの下にSK-612を着て何とか耐えたがちょっと頼りない。


・SK-612+レザーパンツの上にPK-908オーバーパンツを重ね着する
・ヒートテック+PK-907マーキュリオ

どっちがいいかな?
644631:2012/10/16(火) 09:07:26.38 ID:QD8K8UkW
>>640
ありがとう。
全自動にぶち込んでみます。
俺の他にもチタニーテがいるなんて感激w

645774RR:2012/10/16(火) 11:49:14.80 ID:LYLs1d0F
今ハードプロテクターのJKシリーズ着てるけど、ソフトプロテクターとハードプロテクターのジャケット1着ずつ持ってると便利そう
街だとJKシリーズ着るのちょっぴり恥ずかしいぜ
646774RR:2012/10/16(火) 12:33:38.36 ID:4kecjCxI
>>609
かっこよすぎ濡れた
647774RR:2012/10/16(火) 12:46:47.22 ID:K5dr2CGl
バイクで転けたんじゃなくて、写真撮ろうと後退りしてたら
車止めに足が引っ掛かって背中を歩道との段差で強打した

ガチン!って凄い音がして薄着だったら猛烈に痛かったはずだが
JK-021とSP-003のお陰で全く痛く無くてワロタ
でも、背中じゃ無くて頭打ってたら死んでたなとブルタ
648774RR:2012/10/16(火) 13:08:19.99 ID:jDNfwIJB
>>647
そんなあなたに小峰ヘルメット!
649774RR:2012/10/16(火) 13:29:54.17 ID:AzAiX3UV
>>647
さすがコミネだ
650774RR:2012/10/16(火) 16:46:16.82 ID:gukA5Z1d
オフ車を購入して練習用にSK-600、SK-608、SK-610をポチった
しかしコミネマンたるものいつかはフルアーマードボディジャケット装着を憧れるな
651774RR:2012/10/16(火) 17:34:19.42 ID:Teo2YMhC
>>645
バイク用のジャケット着て買い物すること自体が罰ゲームなんだから
ちょっと変えても変わらんよ・・・
652774RR:2012/10/16(火) 18:28:23.78 ID:sRThj3WC
>>651
おい!お前!! >>555ディスってんじゃねーぞ!
653774RR:2012/10/16(火) 19:06:12.47 ID:j+wjFqtG
         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐''(___KOMINE___)~
       ̄ ̄''/:::::::    \   _  ヽ   >>646
          |:::::::::   ̄ ̄  | ヽ   |   コミネはとんでもないものを盗んでいきました
.          .|:::::::::::::     ノ    .|    ・・・俺たちの心です
          \:::::::::::: 、       /
           .ゝ:::::::   ̄     -<
         // __`-‐''""~   /  丶-、__
654774RR:2012/10/16(火) 19:42:58.13 ID:oMrwmRvz
ウインタージャケットはいわゆるひとつのインナー制度は要らないな。
最初から普通に一体化したジャケットでいい。
ハードプロテクター収納出来る袋を脇腹、腹含め付けてくれたらヲケ。
JK540もそういうのが良かった。
655774RR:2012/10/16(火) 20:24:56.07 ID:kes3NlD4
>>639
なにこれ?ネタコピペなの?
いつからイエコンは海外移転したんだよw
656774RR:2012/10/16(火) 20:38:29.41 ID:1bLKH2ct
さっきJK-015ぽちったぜ!

バイク持ってないどころか教習中だけど
657774RR:2012/10/16(火) 20:40:54.60 ID:yT/jtSV1
>>642だけでは荒らしみたいなのでJK-540(試着のみ)のインプレ

「初めての上着でバイクも普段着でも行けそうなJK」が欲しかったが良くも悪くもバイク専用でした
着てみるとごつくて変なシルエットの上着だなぁと言う印象、少なくとも普段着ではない
写真ではタイトなデザインだけど実際はかなりのボリューム、喧嘩強そう、南斗水鳥拳、童顔拒否
常にヘルメットを持ち歩き"俺はバイク乗り"をアピールしないと街中では罰ゲーム
自分の中で街を歩くならユニクロ>壁>モロバイク用JK>JK-540>デニムのベスト

表面の加工はオールドレザーを意識した感じ、仕上げは安っぽい
防水は豪雨でなければカッパを着れる場所までの退避程度なら問題なさそう
インナーだけを着て見たかったがアウターとスナップボタン数カ所で連結されていてつけ外しが面倒で断念
チャックはダブルファスナーで形も凝っていて造りもしっかりしている
横にあったJK-508と着比べて全体的に細身、ワンサイズ上げた方が良いかも
防寒は試着しただけで薄っすら汗ばむほど。室内、店内では脱ぐのが前提。中の服も油断できない

ツーリングメインなら良いと思う。通勤や買い物、観光の移動用など他に目的がある場合はちょっと…無理

とは言え他のメーカーを見ても普段着でも行けそうなのは皆無だったので1着でなんでもと言う幻想はキッパリ諦めてJK-812をポチしました

あくまでも個人の感想です
658774RR:2012/10/16(火) 20:45:13.11 ID:5HejVpnP
長文う(ry
659774RR:2012/10/16(火) 21:13:06.92 ID:QtSxvDqq
>>657
レビューサンクス
どうしてもインナーの分太くなっちゃうのかな
JK-540明日届くので皆の参考になるように着た写真でもうpしてみるよ
660774RR:2012/10/16(火) 21:14:13.37 ID:6IFIdKyF
>>656
ハードプロテクターからネックプロテクターまでついてお買い毒w
661774RR:2012/10/16(火) 21:23:41.51 ID:j+wjFqtG

                >>656
       _、_       来月から教習所に行く予定の俺は
      ( <_,` ) フッ   マイマシンがこれだぜ
       0┳0 )
      ◎┻し'━◎ キコキコ.....
662774RR:2012/10/16(火) 21:31:04.53 ID:LYLs1d0F
1枚板の胸プロテクター(SK-624)付けられるウェアあるけど
一枚板の胸プロテクターをウェアに付けた場合だとどういう風に着る・脱ぐのか想像出来ない
胸のジッパーを中央ぐらいまで上げた状態で服に頭を突っ込んで着るとか?
663774RR:2012/10/16(火) 21:41:03.05 ID:joJmQF37
>>661
自転車用コミネマン装備があるじゃなイカ
664774RR:2012/10/16(火) 21:42:16.60 ID:4A8oauQZ
>>662
SK-633 チェストアーマーポケットに入れてスナップ・ボタンでジャケットに取り付けられるよ
http://komine.ac/catalog/images/product_images/SK-633top.jpg
665774RR:2012/10/16(火) 22:18:24.37 ID:Uivi6xct
わしもJK-015狙ってる。ベストタイプに比べて背骨アーマーが部分的なのが不安だけどジャケットタイプの防御力で言えばトップクラスだからしゃあなしなのかな
666774RR:2012/10/16(火) 22:20:41.31 ID:2Fzcb+qY
雨対策でRK-034ぽちった
予報だと木曜日が雨らしい。で、届くの木曜www

ラフロのが安かったんだけど、これで俺も上半身コミネマンから一歩レベルアップしたぜ!
667774RR:2012/10/16(火) 22:35:46.48 ID:kes3NlD4
早くも来夏の構想を練っているんだがSK-492を着用したいんだけど
上には何がいいかな?涼しさ重視で。バイクはオールド感たっぷりのリッターNKです。
668774RR:2012/10/16(火) 23:07:34.73 ID:1bLKH2ct
>>665チェストプレートが1枚板なのがいいよね、分割型かって真ん中にハンドルが刺さって死にましたなんてヤだし
背中は上からヒットエアー付けてカバー
669774RR:2012/10/16(火) 23:11:54.87 ID:dcp3OxQM
>>588
アメリカン乗ってるがコミネだよ。
ジャケット着て胸と足にガード装着してるぜ。
670774RR:2012/10/16(火) 23:27:50.32 ID:ibrDkha7
>>657
結局JK812に落ち着くか…
デザインはまだ「まし」程度だし、
何より安いしね。

オレもサイズあるうちに買っとくかな

671774RR:2012/10/16(火) 23:31:40.21 ID:DRSa6Pix
Gマジェ海苔だがコミネのおかげで
たまにピースサイン貰えるわ

jk着てなきゃ絶対してもらえないだろうから
感謝しておりますわ
672774RR:2012/10/16(火) 23:49:40.35 ID:aCZvTJFA
jk-508がセールで8900円だったので買った。コミネデビュー
673774RR:2012/10/16(火) 23:52:35.55 ID:AKc3VMEW
よーし、これからコミネマンにはもれなくヤエーするぞ
674774RR:2012/10/17(水) 00:24:25.76 ID:+KcB90s8


COl\
/lINE
675774RR:2012/10/17(水) 00:30:42.90 ID:8RePzG1I
GS乗りの俺もコミネマンだ。
これからの季節、部屋に飾っていたJK-505&PK901の出番だ。
この季節がくることをどれだけ待ち望んだか。
もちろん、カラーリングはグレーをチョイス。
シワが付かないよう細心の注意を払って、
パンツとジャケットをジッパーでつなげば....
まるで、その姿は宇宙飛行士⁈
地球上にいながらも、宇宙飛行士⁈(;゚Д゚)

うおおおおおおおぉぉぉぉぉおおおおおお‼‼

676774RR:2012/10/17(水) 00:35:44.14 ID:8RePzG1I
がああああああああおおおおおオオオオオアオ!

オオオオオアオおおおおおおおぇ!!?

ごふっ…

ふぅ…

寝るわ。
677774RR:2012/10/17(水) 01:03:08.87 ID:4kxdafEL
あ、はい、おやすみ
678774RR:2012/10/17(水) 01:08:03.83 ID:FHk8xOYI
>>675
荒らぶってんなぁーGSコミネマンw

BMWって高額な癖にどこかしら安っぽさが付きまとうんだよな。4輪でも同様なんだけどさ。
純正ウェア来てる時よりコミネマンになってる時の方が圧倒的に「合ってる」感がするw
679774RR:2012/10/17(水) 01:08:53.75 ID:hhbshCrd
>>675
GS50かあ・・・
純正で族車は希少車だから、がんばって維持してくれ
680774RR:2012/10/17(水) 01:18:08.71 ID:QCXg0lLB
>>675
GS1200SSか.....いつかは俺も
681774RR:2012/10/17(水) 03:07:08.88 ID:Brt5F/Nq
682774RR:2012/10/17(水) 06:49:20.88 ID:65CjBUK7
>>675
GS400か・・・
683774RR:2012/10/17(水) 07:55:57.96 ID:LuHu0Cd7
684774RR:2012/10/17(水) 09:13:12.66 ID:GbzBxOav
白い奴が来た!
685774RR:2012/10/17(水) 09:17:13.81 ID:c78O1HpN
フォーゼみたいだな
686774RR:2012/10/17(水) 10:08:03.49 ID:mCKqFOML
>>683
カッコいいな、俺も欲しくなってきた。
687774RR:2012/10/17(水) 11:03:29.19 ID:oJoLPoZa
>>683
ここまで来れば格好いいなwww
688774RR:2012/10/17(水) 16:30:54.84 ID:LjeOwXA+
白ってすぐ汚れるよね…orz
689774RR:2012/10/17(水) 17:03:13.34 ID:GbzBxOav
防水スプレーで無駄な抵抗を
690774RR:2012/10/17(水) 17:38:17.69 ID:hhbshCrd
>>683
なんでかわからんが
見た瞬間「へ、変態だ―――ッ!」と、俺の脳内に叫び声がとどろいた
691774RR:2012/10/17(水) 17:55:20.08 ID:XNYRn7er
>>690
最高の誉め言葉じゃないですかw
692774RR:2012/10/17(水) 18:07:39.65 ID:H3z8+xlR
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/) >>675
  //::::/;:: /./  見せてもらったぜ…
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )


       _、_
     (;;::::_ノ` ) 彡   お前のコミネ魂をな!
    ,/;/⌒/)
  //:::/;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
693774RR:2012/10/17(水) 19:23:56.31 ID:7+54mgSH
やだ!なにこれ!!かっこいい!!!
694774RR:2012/10/17(水) 19:57:44.00 ID:Yq57faA8
かっこよすぎ濡れた
695774RR:2012/10/17(水) 20:00:07.73 ID:H3z8+xlR
           
   ___   
 /´Д`;:::\< 博士、身体からの湿気は排出しつつ、雨からは
/    /:::::::::::|  しっかり身を守る快適サラサラレインスーツは
| ./ |KOMI::|::::::|  ありますか?
696774RR:2012/10/17(水) 20:01:10.18 ID:AyR4GLp3
レブイットのパクリだけどね
http://farm3.static.flickr.com/2750/4248380739_be07f24be4.jpg
697774RR:2012/10/17(水) 20:06:02.25 ID:7sT/eLmr
レブイットだと上下で12万くらいかな?
698774RR:2012/10/17(水) 20:18:46.63 ID:GPA5wnle
上が色なくてJK-501の黒になったおかげでパンダコミネマンになっちまったぜ
699774RR:2012/10/17(水) 21:12:59.09 ID:HedOFIXc
>>678
BMWは高級車というより高性能車だからな。
高額でも優秀な「道具」としてとことん使う奴がけっこう多い。

立ち位置としては同じドイツ製の
H&K(銃器)やスタインウェイ(ピアノ)に似てるかも。


そんな俺もF650GSのコミネマン。
BMWもコミネも毎日の通勤からツーリングまで大活躍。
優秀な道具は大歓迎だ、徹底的に使ってやるぜ。
700774RR:2012/10/17(水) 22:08:18.89 ID:99IW1edm
>>683
帝国軍の服みたいだね
701774RR:2012/10/17(水) 23:18:23.43 ID:hEB/BGVA
フルアーマープロテクターのSKー674に惚れてしまった・・・

あれって上にどんな服を来たらいいんだ?
コミネジャケットの初期プロテクターとか抜いて着ればいいのかな?
702774RR:2012/10/17(水) 23:26:30.89 ID:k10TE7Bh
頼んでたJK-540が届いたので着てるところの写真を撮ってみた
購入の参考にどうぞ
ちなみに当人の体型は170cm56kg痩せ型
中には長袖Tシャツ一枚です
全部閉じたとこ
http://ozcircle.net/_uploader/121350565
後ろから
http://ozcircle.net/_uploader/121360434
前開けてみた
http://ozcircle.net/_uploader/121370594
首元
http://ozcircle.net/_uploader/121380605
ただ、>>657さんの言うようにかなりゴツかったので肩と肘のプロテクターを取り外してます
入れたままだとバラエティでよくある筋肉の着ぐるみきたおっさんになってしまって・・・
コミネマン失格ですな・・・
703774RR:2012/10/17(水) 23:28:10.94 ID:PbfZegwT
プロテクター外してる写真は参考にならないなぁ
704774RR:2012/10/17(水) 23:28:39.63 ID:k10TE7Bh
おっとサイズを書き忘れてた、Lサイズです
もう一枚くらいならタートルネックのトレーナー位なら着れそうな感じです
705774RR:2012/10/17(水) 23:44:10.03 ID:qf0Ye9Id
>>702
プロテクター入れて再度うpしてくれ。
プロテクター無しのコミネ買うくらいならそこらのユニクロアウターでもよくね?ってなってまう。
706 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/17(水) 23:48:38.90 ID:RShxshub
お、結構尻の方まで届くんだな
これなら胴切れして腰が冷える事は無さそうだ
707774RR:2012/10/17(水) 23:52:42.93 ID:k10TE7Bh
>>703>>704
ラジャー、少々お待ちを
708702のおっさん:2012/10/17(水) 23:58:10.23 ID:k10TE7Bh
インナーだけ、外したついでに
http://ozcircle.net/_uploader/121400639
プロテクター入り正面
http://ozcircle.net/_uploader/121410755
プロテクター入り斜めから
http://ozcircle.net/_uploader/121420875
真後ろから
http://ozcircle.net/_uploader/121430177

あれ?写真でみると入っててもあんま変わらないな・・・
鏡で見るとえらいゴツかったんだけどね
ご参考までに
709702のおっさん:2012/10/18(木) 00:05:11.98 ID:P12LFuO3
肩とひじ曲げたらこんな感じ
http://ozcircle.net/_uploader/121440133
710774RR:2012/10/18(木) 00:05:14.13 ID:XTLBcFaP
なぜ履き替えたし…
711774RR:2012/10/18(木) 00:09:04.13 ID:wRMiuyH0
>>708
おつかれコミネマン!
やっぱ付けたらゴツくなるのはしょうがないけどな。
肩幅でかくなるのは一発でわかるね。
細い人にはもう少しタイト目なデザインのが合いそうだなー。
俺みたいなピザにはちょうど良さそうw
712774RR:2012/10/18(木) 00:12:55.28 ID:2zfczvn/
あれ?思ったより悪くわない・・・?
713774RR:2012/10/18(木) 00:17:03.71 ID:oV4hWecw
>>709
「コミネ!」ボタン押しときますね
714774RR:2012/10/18(木) 00:21:46.39 ID:5c8ScwN1
何で冬用にはJK-30みたいにスリムモデル無いんだろう?

>>708
オーバーパンツ履けば下半身も太くなるからまた印象が変わりそうだね。
おれもこの冬はJK-540のLでマッスルボディーを手に入れるぜ!
715774RR:2012/10/18(木) 00:25:54.98 ID:EdFP68d5
>>708-709
うp乙。全然OKじゃね?
むしろ何が不満なのか全然わからんw
俺が狙ってたら即買いだと思う。
716774RR:2012/10/18(木) 00:31:48.45 ID:Ovh+pCnJ
フルイヤージャケットのインナージャケットって
フルイヤーの方のサイズよりも1つくらい大きめにしたほうが冬は楽なんでしょうか?
そもそも装着可能なのかという問題もあるんですが…
教えてコミネマン!
717702のおっさん:2012/10/18(木) 00:34:09.74 ID:P12LFuO3
写真で見るとプロテクタ入ってても無くてもあまり変わらないですね
たしかにプロテクタないとわざわざバイク用を選んだ意味がないってもんですしね
ちなみになぜズボンを履き替えたのかと言うと
最初の写真は帰ってすぐ撮ったので、後の写真とはだいぶ時間差があるからですw
寝たと思ってた嫁が起きて来て白い眼で見られたのは内緒
ただ170cm位の身長で細身の人はMでもいいかも?
もっと腰の所がタイトだとなお良かったかな
718774RR:2012/10/18(木) 00:36:50.50 ID:LSnTHLtC
>>708
ありがとう!参考になったわ。
719774RR:2012/10/18(木) 00:43:45.29 ID:EdFP68d5
>>716
はっきり言ってしまうと、そこらへんはもう完全に好みの世界なのよ。
例えば職場のユニフォームの上に着て、ロッカー無いから即脱いで仕事!
みたいな環境だと、当然その分の余裕を見ておかないといけない。
でもツーリングユーズなら、逆にプロテクション重視で中の枚数は少なめのが良いし。

「コミネ製品はタイトすぎる」って批判をよく聞くんだけど、個人的にそれはナンセンスだと思ってる。
理由は「プロテクターのフィッティング」に着目するから。
プロテクターは外骨格、大袈裟に言えばパワードスーツなので、各部品がしっかりと機能
してくれる様固定出来ないと、それこそ本来の目的を逸脱してしまう訳で。

長々と書いてしまってアレだけど、そんな訳で「好み」で決めちゃって下さい。
一応ジャケットとインナーの相関関係に関しては、バイク用品の場合「必要最低枚数」で作られています。
なので、沢山重ね着する位なら、1〜2枚しっかりした性能の物を着る程度にしておきましょう。
720774RR:2012/10/18(木) 00:46:47.88 ID:EdFP68d5
>>719補足
>1〜2枚

↑これ「専用インナー」の枚数の事ね一応。
ジャケの下に専用インナー着て、その下に普段着のシャツ1〜2枚重ね着する程度がベストだと。
ヒートテックなんかも良いですね。
721774RR:2012/10/18(木) 00:48:44.75 ID:xtVDbcoQ
>>717
170cm/47kgの俺はMでピッタリだった

コミネのレビューは1サイズ上が推奨と散見されるけどやっぱり細かいところは試着してみないと分からんもんだよね
722774RR:2012/10/18(木) 00:49:44.99 ID:xtVDbcoQ
×170cm/47kgの俺はMでピッタリだった
○JK-540試着したけど170cm/47kgの俺はMでピッタリだった
723774RR:2012/10/18(木) 01:23:19.47 ID:2zgECi71
・・・・47きろ?
724774RR:2012/10/18(木) 02:08:49.43 ID:bg/i1VS3
試着しても悩むんだよな〜
キツさを感じるけど動きに支障はなく、各プロテクターも装着されてる感じがいいのか、一つ上のサイズがいいのか
使っているうちに伸びたり柔くなったりするかな
725774RR:2012/10/18(木) 07:01:29.24 ID:TDRAg7/M
>>722
競艇選手でもしてるの?細すぎるっしょもっと飯食べないと
726774RR:2012/10/18(木) 07:11:00.69 ID:E1A23p3s
なんでだかわからないがポーズがいちいち癇に障るw

だがしかしありがとう参考になった
727774RR:2012/10/18(木) 07:27:29.36 ID:7/LdcADp
>>725
さあ、車種別スレに行ってIDを自慢してくるんだ
728774RR:2012/10/18(木) 08:39:01.11 ID:hHJgSQ8o
>>725競艇選手って舟抑え付けるためにある程度体重増やすもんじゃなかったっけ?
729774RR:2012/10/18(木) 09:11:41.56 ID:zavkyhpM
>>702 アップ乙です。新製品のレビューはほんとありがたいです
他のコミネと同じで、カタログの写真より寸胴な感じだなぁ
730774RR:2012/10/18(木) 09:44:08.68 ID:zW9pcDcH
確かにコミネって中途半端な商品しか無いよなぁ。
731774RR:2012/10/18(木) 10:50:27.03 ID:yNeHhEYv
>>730
貴様コミネを馬鹿にしたなあああああ!?

あ、スレタイ通りだ
732774RR:2012/10/18(木) 12:09:56.14 ID:THbxU3+Y
小馬鹿にする→とりあえ着てみる→結構よくね?→上だけコミネマン化→徐々に侵食→コミネマンストロングの完成!
733774RR:2012/10/18(木) 12:49:19.54 ID:ec1DGpWw
おれにとってコミネの魅力はプロテクター装備
あのお値段で一通り揃えられる

そして見た目が垢抜けなくて自己主張が乏しいところが良い
背中にデカデカと「黄色いトウモロコシ」とか「巨大カナヅチ」とか書いてあるのはちょっとね
734774RR:2012/10/18(木) 12:49:23.28 ID:Ovh+pCnJ
>>719
詳しくありがとうございます。通学に使用するので、ある程度着たまま着れるようにしたいというのが根本にあります。
最近朝方とかは肌寒くなってきて、そろそろインナー買わなきゃか、というところだったので。
プロテクターの位置は大きすぎるのをかってしまうと肘肩あたりは簡単にずれてしまいますもんね。
JK-509(XL)にJK-510(2XL)をと思ったんですが、接続部分のジッパーの大きさってどのくらいズレがあるものなんでしょうか
735774RR:2012/10/18(木) 12:54:54.42 ID:Jdx3JhPZ
去年、
hydoの革ジャケ買うつもりで10万握りしめて用品店へ行って
なぜかJK514買って帰ってきた
736774RR:2012/10/18(木) 13:05:24.65 ID:mffokplz
                    ∩
       _ _∩          (⌒ )
       (ヨ,,. i            |  |
        \ \          |  |  コミネ届きました。
          \ \    _、_ |  |  
           \ \ ( <_,` |  | 
             \       )
              | JK-510 /
              /      /


>>416のおかげで5XLなら俺でも着られると確信してポチる。
もっとブカブカかと思ったら意外にもピッタリだった・・・・
JK509とかの中に着るウェアだから気持ち小さいのかも。
でも肩周りがすごく楽。3Lぐらいのジャンパーだと
「誰がそのシャツを縫うんだい?」ごっこが出来る俺でも
思う存分腕が振り回せる。
左胸にグレーでKOMINEのロゴが入るだけのシンプルな
デザインなんで、普段着にもベストだぜ。
仕事の防寒着として愛用しようと思う。

メタボサイズだコミネマン普段着だってコミネマン
コミネマン!!
737774RR:2012/10/18(木) 13:10:13.21 ID:nOUDGvSY
>>732 呼んだ?
>>733 "BEYOND THE SPEED"とか、無くてもいいような小さな主張はたまにあるけどね。まぁソレを着てますけどw
やっぱりCPだよね。よっぽどの事じゃなきゃ他ブランドは買わない(買えない?)や。
738774RR:2012/10/18(木) 13:22:42.45 ID:EdFP68d5
>>734
(ちと長くなります)
接続部分というのはジッパー左右の接続という事だよね?
SKー619の専用チェストを装着する事を前提に考えると、
あまり余裕は無いと見た方がいい。

公式サイトに取り扱い店舗載ってるから、電話確認して、
在庫あれば直でフィッティング確認に行った方がいいよ。

個人的にフィッティングを調べる時は、着用想定してる服装でまず着てみて、
そこで色々各部のチェックをする(特にオバパン系はこれが必須!)。
実際に試着しないとわからない事がここらは多いんだ。悩みどころだね。

という訳で、俺の場合はもうジャケットの「フィッティング優先」で選び、
その他の事(中に着る服装等)は後付にしています。
でないと危なくてネット通販なんか使えないので(苦笑

それと余談だけど、胸部・背部ガードに関しては、無限電光のヒットエアーベスト
やハーネスの外付けオプションで対応するという手段もある。まぁその分金がかかる訳だけど。
この方法だと胸部と背部のプロテクターを外した状態で選ぶ事が出来るよ
(ヒットエアーは一番外部に付けるので)。

まぁコミネジャケに関しては、中に分厚い物(スーツジャケット等)を着なければ、
概ね大丈夫なレベルだと思う。
個人的に一番難しいと思うのはマッチョな人。腕部の太さだけはいかんともし難い。
739774RR:2012/10/18(木) 16:11:48.39 ID:MilGGql8
コミネのハンカバ「AK-085」を買いに2りんかんに行ったんだが、、まだ売ってなかった。
どうやら店頭には10月下旬〜11月頃から入ってくるそうな。
740774RR:2012/10/18(木) 16:40:26.35 ID:8ccJgg31
エースカフェロンドンのウィンタージャケットとパンツポチっちまった
コミネマンストロングという名誉ある称号を返上する時が来てしまったようだ
741774RR:2012/10/18(木) 17:32:33.09 ID:o3Q3lUZG
>>740
インナーで上下着ると・・・君は幻の ステルスコミネマン になれるぞ!!
742774RR:2012/10/18(木) 18:19:51.86 ID:mffokplz
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/) >>740
  //::::/;:: /./  男は船、いつか港を離れ旅に出る。
  (;::::|;:: (;: (/   だが船は再び港に戻ってくるものさ・・・
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )


       _、_
     (;;::::_ノ` ) 彡   そう、コミネという港にな!
    ,/;/⌒/)
  //:::/;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
743774RR:2012/10/18(木) 18:39:15.74 ID:R3opq58U
>>733
ジャケットなら、胸にでかでかと「KOMINE」で
ズボンなら腿にでかでかと「KOMINE」で主張しまくってるがな
744774RR:2012/10/18(木) 19:27:23.52 ID:Ovh+pCnJ
>>738
詳細にありがとうございます。今はJK509にSK619を入れて着用してます。
冬にも着れるようにということで174/67でXLを買いました。
在住県の取り扱い店舗(1件のみ)に問い合わせたところXLとLはあるが2XLはないとのことでした。
日曜にでも行って試着してきますが、XLの509に2XLの510が装着できるかという疑問がまだ残ります。
745774RR:2012/10/18(木) 19:27:54.10 ID:2zgECi71
>>736
っていうか・・・

インナーだけ買ってどうするのかと
746774RR:2012/10/18(木) 19:43:40.14 ID:mffokplz
>>745
ポケットも付いてるしデザイン的にもMA1風ジャンバーとして普通に着れるよ?(´・ω・`)
747774RR:2012/10/18(木) 20:05:11.73 ID:1jaCVxyS
注文をしていたプロテクター類が届いた、鎧装着で気分は世紀末だぜ!
748774RR:2012/10/18(木) 20:07:26.77 ID:/mlzrd73
巨大カナヅチってなんの隠語?
749774RR:2012/10/18(木) 20:43:22.53 ID:ec1DGpWw
750774RR:2012/10/18(木) 21:51:08.69 ID:R3opq58U
amazonだとKOMINE、KOMINE(コミネ)、コミネ、コミネ(KOMINE)って
4つに分かれてるからめんどくさいぜ。
探しづらくてたまんねえ
751774RR:2012/10/18(木) 23:07:48.92 ID:m1SaWsSC
>>750
本家サイトで比較して型番で検索
752774RR:2012/10/18(木) 23:10:45.37 ID:TgU1igty
コストパフォーマンスで選ぶとコミネになってしまう。

普段着はユニクロが多いし、ライディングウェアはコミネ。

んー。なんだかなーw
753774RR:2012/10/18(木) 23:21:34.51 ID:2zgECi71
てゆーかアマゾンだとコミネって高いよね
送料タダでも他社と数千円違うから、アマゾンで買うメリットないよなあ


ちなみに俺の場合、普段着はもちろん し ま む ら
754774RR:2012/10/18(木) 23:33:12.65 ID:6SM5OSuV
JK-016持ってる人いる?
デザイン好きだから欲しいんだが、やっぱり純粋なウィンタージャケットと比べると防寒性は落ちるんかな?
インナー腕部分ないから不安で…
755774RR:2012/10/18(木) 23:39:42.92 ID:EdFP68d5
>>744
なるほど。2XLの510は固定なんですね。
まぁひとまず試着してみて、感触だけ掴めればいいんじゃないでしょうか。
>>754
そりゃ落ちるさ。インナー着て、更に上になんか羽織らんと凍えるぞなw
756774RR:2012/10/19(金) 00:11:04.54 ID:P64SiL6x
にりんかん行ってきた。
コミネ少なくてダメだわ…

モタヘは安っぽいし、他のは高いし…
757774RR:2012/10/19(金) 00:27:11.68 ID:iOCeZoAE
バイク7へゴー
758774RR:2012/10/19(金) 00:32:09.33 ID:1jHnw0zr
ZOAやパソコンの館には結構置いてあるぞ。
759774RR:2012/10/19(金) 01:11:21.02 ID:SCYINLaE
やっぱり、メッシュジャケット、スリーシーズンジャケット、ウインタージャケットの3着ぐらいは
あったほうがいいよね?

コミネの最新ゴアテックスジャケットっていつごろ発表なんだろうか。。。
760774RR:2012/10/19(金) 01:23:54.45 ID:oDkYmHP6
>>759
最低二着かな。夏用と冬用。
一着で回せるようになってるのが3シーズンだけど、
結局インナー必要だし、まぁ好みかね。
理想は3シーズン3種類でそれぞれ二着装備で使い廻しかな。
金かかるのでやらないけど(笑)
761774RR:2012/10/19(金) 01:34:20.66 ID:1jHnw0zr
>>759
メッシュとスリーシーズンは必須だと思う。
が、ウィンタージャケが必要かは真冬くらいの温度で走るかによりけりじゃないかね。
真冬の温度がどのくらいかは地域によると思うけど。
うちのあたりは冬は温度云々より雪降るから走れないw
762774RR:2012/10/19(金) 01:47:34.83 ID:RhqPgJZz
683
マジでかっこいいな。
GSはやっぱり大きいなぁ、チビの俺には無理だわ…
身長何センチぐらいあるんだろうか?
763774RR:2012/10/19(金) 02:35:36.35 ID:gNWCvI0b
>>759
スリーシーズン用という名の春秋ジャケは
下手をすると数週間しか出番がなかったりする・・・

埼玉だけど、今回は先週と今週、ひょっとすると来週くらいまでの3週間で出番が終わりそうだ・・・

スリーシーズンなんぞよりはウインタージャケットのほうが重要
764774RR:2012/10/19(金) 07:03:26.61 ID:nbqZvJjX
スリーシーズンは、早朝も昼間も走る人にとっては出番多いぞ。
今の時期も昼間はベンチ全開にしないと暑い。多摩だがたぶん12月までは着る。

ウィンターが重要なのは同意。
765774RR:2012/10/19(金) 07:42:06.54 ID:lHx80Gdl
ハンカバ買ってきた
ついでにウィンターパンツも
ハンカバはあれだな
上面に堂々とKOMINEの文字があって心休まるな
PCXにつけたがスイッチ類が厚手のグローブ着けてると
非常に操作しにくくなってしまった
766774RR:2012/10/19(金) 12:22:04.27 ID:dQS/jlxr
>>566
SB-21届いたけど、つま先は結構硬いけどね。あれで入ってないとすると
タイチのRSS003なんてただのシューズじゃん。

けど、RSS003とかRSS007履いてると、SB-21みたいな普通の靴紐って
結ぶのが手間になるね。少し履いてみたけど蒸れそう。耐久性は高そうだ。
767774RR:2012/10/19(金) 12:35:06.54 ID:5z+FAQAv
>>765
俺も今日あたりつけようと思ってる
大阪の真冬を春秋グローブで通用したらいいなと期待してる
768774RR:2012/10/19(金) 13:32:40.04 ID:Uv2NF01U
KOMINEのステッカー欲しい
769774RR:2012/10/19(金) 13:47:24.09 ID:/NKUN00n
BK-061を俺は使ってる。マジックテープを外せば脱ぎ履きができるので便利。
770774RR:2012/10/19(金) 14:00:53.96 ID:dQS/jlxr
>>769
あー、それ欲しかったんだけど28cm欠品で買えなかった。
なんか、欲しいのはことごとく欠品なんだよな。
JK-009のブラック3XLも欠品
771774RR:2012/10/19(金) 14:42:27.67 ID:Uv2NF01U

私女だけど彼氏の靴がKOMINEのマジックテープ式だった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) バイクの運転は任せろー
 バリバリC  l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     ゞ  ̄と、 i
        しーJ.


772774RR:2012/10/19(金) 14:57:44.57 ID:xUyuFw4S
ジャケットもパンツも靴も手袋もコミネ

メットはOGK
773774RR:2012/10/19(金) 15:46:20.83 ID:bPp6yJX8
>>763
東京だがスリーシーズンの下にユニクロのウルトラダウン着れば冬でもオッケー。
774774RR:2012/10/19(金) 15:48:14.90 ID:2Wz0dt82
コミネはタイチの2/3くらいだからなぁ
マークも目立たないし結構いいと思うよ
775774RR:2012/10/19(金) 17:30:11.82 ID:tFNlWC7T
ユニクロの冬物ハイネックシャツの上にJK-025着用し、その上にダウンジャケット着てみた。
まだまだ中に着込める余裕あった。
なんかソフトプロテクター入りウインター用JK着るよりいいかめしれない。
あと腹巻き買ってきた。
800円弱のでなく2Kした寅さん腹巻き選択。
ウエストサイズ表で84〜94てあるMで余裕と思い購入。
ピチピチ。。。
俺のウエスト、冬場の太ってる時期で84なんだけど
776774RR:2012/10/19(金) 18:23:54.44 ID:AI6SE4/U
ウエスト84〜94cmでMサイズか…。どこかのメタボ向けブランドみたいだな。
まぁ〜ブランドって呼ぶほどのブランドではないけどね。安くてプロテクターもしっかりしてるから俺は好きだよ。
777774RR:2012/10/19(金) 18:50:46.43 ID:Yvr7VWMR
>>776
>>ウエストサイズ表で84〜94てあるMで余裕と思い購入。
これは腹巻のことじゃまいか?
778774RR:2012/10/19(金) 18:52:34.39 ID:gNWCvI0b
その94センチってねた、コミネのサイズチャートからの抜粋?

だからあの数字には何の根拠もないっつーの
779774RR:2012/10/19(金) 20:04:19.17 ID:kNMOM822
近所のコンビニまで歩いていってきたんだがメッシュパンツSK-612の上にジーパン掃き忘れてた\(^o^)/
780774RR:2012/10/19(金) 20:09:00.90 ID:N9XdUwsx
(ドン引き)
781776:2012/10/19(金) 20:25:26.08 ID:AI6SE4/U
>>777 "ウエスト84〜94cmでMサイズ"は寅さん腹巻きのことだと俺も解釈してるが。
その数値ならLやXLサイズの表記でもおかしくないよね?
誤解を招きそうな書き方だったかな?すまんね。
782774RR:2012/10/19(金) 21:11:10.46 ID:GStO3ITD
寅さん腹巻きは服の上からするんからサイズが大きいと予想してみる
783774RR:2012/10/19(金) 21:39:55.11 ID:IDVLK9np
今日ショールームに行ってサンプル品のJK505を購入。
Lサイズはサンプル品のチタニウム(品番は判らん)とJK511(多分)があった。Lサイズより大きいのはアウトレット品に何点かあったよ。種類は不明。詳しくないんでスマン。
784774RR:2012/10/19(金) 22:01:34.60 ID:qPG+34n+
お前らホントコミネ好きだなw
俺も好きだけどw
785774RR:2012/10/19(金) 22:06:13.94 ID:37TxUqGZ
>>775
買った時はピチピチでも
2〜3日腹に巻いてたら少し伸びて丁度良くなる。
洗濯したら更に伸びる。


786774RR:2012/10/19(金) 22:38:17.32 ID:bW6vhKb7
jk-541のMどこもかしこも売り切れだorz
在庫表示はあるけど、実際に注文したらメーカー在庫がないと

レビュー待って様子見だなと思ってたらこのザマだよ
787774RR:2012/10/19(金) 23:12:38.17 ID:9KlvS4CZ
冬に備えてAK-021 ハンカバをポチったぜ
コミネマン化加速中
788774RR:2012/10/19(金) 23:16:23.16 ID:p3DLziFv
>>623
40-50度だと染料が溶け出してるよ
白物の油汚れを落とすとき以外はお湯はダメ!!

ほかのみんなもまねしない様に!
789774RR:2012/10/19(金) 23:35:35.62 ID:5z+FAQAv
>>787
俺はたった今装着した
790774RR:2012/10/19(金) 23:36:04.00 ID:iu2xquma
最近 OAナガシマでPC用品買うより バイク用品買うことのほうが多くなった
コミネをネットで注文 店頭引取りすれば送料かからないし 格安でプロテクタ付が買える
全身コミネマン計画 発動中
(冬場は古いゴールドウインで我慢中だが)
791774RR:2012/10/20(土) 12:32:18.12 ID:UkkHokup
JK-025持ってるけど、JK-015とどっちが涼しい?
792774RR:2012/10/20(土) 21:00:15.66 ID:k/t9zlVE
楽天で冬用ジャケット見るだけの筈がJK-812ポチっちゃったw

これで冬期限定コミネマンになれるぜ
793774RR:2012/10/20(土) 21:10:29.44 ID:gsD/Fw9y
車楽か・・・
794774RR:2012/10/20(土) 21:43:10.47 ID:oPryofjS
コミネのサイトが重い
795774RR:2012/10/20(土) 22:29:45.63 ID:VeOFOi2A
あぁぁぁぁ。いきなり靴(SB-21)、ズボン(PK-715)、ジャケット(JK-540)の3点セットをポチってしもたぁぁぁ。
あと、鉄道保線の仕事でもメット被るのでバイクと現場用にクールマックスインナーキャップも。
これでノーマルからいきなりコミネマンストロングに変身じゃい。
796774RR:2012/10/20(土) 22:39:29.26 ID:0UGSRWek
>>793
車楽って他より割引してるときあるし、在庫もあるほうだし、割りと使うかな
797774RR:2012/10/20(土) 22:40:46.74 ID:V06ygvHx
>>795
購入オメ!
一度このコストパフォーマンスを知ってしまったらもとには戻れないw

ってか、冷静に考えたらコミネって良心的なメーカーだと思うわw
798774RR:2012/10/20(土) 23:00:43.52 ID:pg8Y4H1M
>>794
たぶんwebサーバが貧弱なんだよ。
こういう節制がコスパの良い商品に繋がっとるんかもしらんがレイアウト崩れまくりだしもう少し増強しても良いと思うけど‥‥
799774RR:2012/10/20(土) 23:08:02.97 ID:1KRE3ka3
広告出さない分、商品サイトぐらいマトモに見れないと困るだろ。そこはケチるなよ。
800774RR:2012/10/20(土) 23:09:09.17 ID:6z6FpT2i
おまえらもコミネにHP重いって文章送るんだ

お問い合わせから送ったら文字化けして読めないってサポートから帰ってきたわ
他のHPに問い合わせたときはこんなことなかったんだけどなw
801774RR:2012/10/20(土) 23:20:32.78 ID:gsD/Fw9y
>>800
HTMLで送ってないか?
802774RR:2012/10/20(土) 23:24:23.28 ID:gy+CJiAm
このスレのせいでコミネに魅力を感じてしまい、ついに初コミネで冬用グローブ(スーバーフィットとか書いてるやつ)買ってしまったorz
803774RR:2012/10/21(日) 00:41:49.11 ID:jhVxrbEc
まあ純粋に防寒考えたら
高いグローブより安いハンカバのが暖かいんだけどねw
804774RR:2012/10/21(日) 00:48:46.23 ID:dS+SGwsk
グリップヒーターも使っておくれやす
805774RR:2012/10/21(日) 01:00:28.80 ID:6mrmicaF
ハンカバってこけた時に引っかかったりしないの?それだけが心配。
おっさんくさいとかかっこ悪いとかはもう超越した歳だから関係ないw
806774RR:2012/10/21(日) 01:12:27.43 ID:r4HaqsBx
>>805
このスレの住人はプロテクター常備だろうから、手首のプロテクション強化と、
離脱し易い様出入り口を広くしておけばいい。
一番危ないのは素手で乗る香具師だろうな。素手は事故った時最悪。
807774RR:2012/10/21(日) 01:20:09.10 ID:QmjpSO3s
>>800
私がコミネの社員ならここをチェックしているはずなので、ここで苦情を並べればいいかもしれません。
808774RR:2012/10/21(日) 01:32:28.04 ID:aYovYC1a
171センチ96キロなのにJK540の3XLとSK619ポチってきた、今から楽しみ
流石デブに優しいコミネw

SK479とK302Sも買ったほうが良かったかな?

809774RR:2012/10/21(日) 04:09:38.27 ID:T/yfKiNd
JK-545 & PK-905 &GK-767 土曜に届いた

175cm/55kgの痩せ型、全部Lで丁度いいくらいかな
初プロテクター入り上下を装備した感想、重い固い暑い!
しかもこいつら安いハンガーに掛けるとたわむぞw
810774RR:2012/10/21(日) 04:24:17.83 ID:tulCS5RW
初めてか…
そのうち重い固い暑いが安心に変わる
その頃にはもう、コミネスパイラルから抜け出せない…
811774RR:2012/10/21(日) 04:52:52.28 ID:T/yfKiNd
>>573
裾から手を入れてプロテクタの下端のあたりを探すと3列並んだベルクロがある
プロテクタの上端の方にもベルクロがあって最上段は縫い閉じてるから上は2列
このベルクロを剥がしてプロテクタ位置をずらしてまた留めればOK

>>591
台形が横に3つ並んでる部分だよね
これもソフトプロテクタなのかな、ウレタン板になってる
812774RR:2012/10/21(日) 05:10:39.37 ID:T/yfKiNd
GK-767の右手親指の所にワイパー付いてる
サイトには何も説明ないけど商品の台紙には書いてあった
サイトだと手の平側の画像の親指に沿って付いてるグレーの細長いヤツ
左手側の同じ所は何もなくてフラットになってる
813774RR:2012/10/21(日) 05:58:01.45 ID:+OKfdXok
>>812
右手側だけなのか
走行中にも拭き取れるし左にあったほうが便利なんだけどなあ
右だけじゃ止まってる時しか使えないね
814774RR:2012/10/21(日) 08:21:21.43 ID:Ab6CsVLp
>>813「走行中は使わないでねハァト」って事でしょ
815774RR:2012/10/21(日) 08:57:32.37 ID:jYq0WRnq
冬物のウェア探してるんだけど
なんかいいのありますか?普通の服っぽいデザインので
816774RR:2012/10/21(日) 09:00:31.77 ID:Fmf+EIWp
540か541
817774RR:2012/10/21(日) 09:02:25.20 ID:0QKUbsoa
JK-540もけっこうゴツイぜ
>>702を参考に
818774RR:2012/10/21(日) 09:05:51.77 ID:jYq0WRnq
ありがとうございます
なんかこのスレのせいでコミネしか考えられないようになってしまいました
819774RR:2012/10/21(日) 09:20:59.03 ID:TkIsY5Ib
色んな体型の人に着せた写真サンプルをいっぱいupしてくれりゃ参考になるのにな、と思う。
メット被ってて顔出しナシでいい。モデルは社員からとかでもデブガリマッチョノッポチビ揃うでしょ。
あ、ユーザーを採寸してデータ&写真公開するけど割引きするよ!ってのでもいいな。
820774RR:2012/10/21(日) 09:43:16.52 ID:YL847kQ9
社員全員コミネマンに変身して屋上でポーズってどんな必殺技を繰り出す気だ
821774RR:2012/10/21(日) 10:30:38.25 ID:4RMf4AfF
本社裏でポーズ
http://goo.gl/maps/ydOSb
822774RR:2012/10/21(日) 11:11:07.50 ID:07Lh3k1n
>>818
まずはコミネでプロテクター付きを体感して上位にクラスチェンジしてもいいけど、
結構な割合でコミネで問題なくね?で居座る人がいる気がw
823774RR:2012/10/21(日) 11:44:30.08 ID:G6QT6tno
俺がそうだ
824774RR:2012/10/21(日) 11:53:39.42 ID:w/EEKPyR
ウェアじゃなくて小物AK-073だけど、実物見て残念な気持ちになった
ウィンドストッパーのネックウォーマーでGOLDWINと同じ価格
コミネの方買おうと手にとってベルクロ見てみると斜めに縫い付けてある
別のを見ると斜め具合が違う、また別の見ると傾いていない
ちょっとこれは乱暴な縫い付け方すぎる
GOLDWINのはどれも同じ位置に縫い付けてあったからそっち買ったよ
825774RR:2012/10/21(日) 11:54:49.73 ID:5SA7Yl1C
1周回ってコミネに戻ってきた
826774RR:2012/10/21(日) 13:15:52.35 ID:s2NGf/G9
この前2りんかんでソリアーノ買ってきた
その時に他のメーカーのもいっしょに試着したけど
どれも俺が着るとダサかった
地味な顔で短足だから
プロテクター付きジャケットきるとすげー変
827774RR:2012/10/21(日) 14:21:39.32 ID:4RMf4AfF
SK-673が欲しいんだが、これって
SK-479 + SK-619 +K302Sを1着のヴェストにまとめたものだよな

SK-479とSK-619は持ってるからヴェスト部分だけ売って欲しいわ
828774RR:2012/10/21(日) 14:26:02.62 ID:aYovYC1a
>>825
小さな一周なんだろうな
829774RR:2012/10/21(日) 14:46:04.50 ID:9YPC4t55
>>827
SK-648(完売)
830774RR:2012/10/21(日) 18:58:16.70 ID:G6QT6tno
所有の虎慰安婦やハレ、ンダGW、どのバイク乗る時もコミネ
でも一番コミネにぴったりなのはPCX
831774RR:2012/10/21(日) 19:09:47.02 ID:t5auIGDA
JK-545買った。
これで俺もコミネマンへ一歩近付いたぜ!
832774RR:2012/10/21(日) 19:27:16.74 ID:jBJObaQF
>>809
俺も最初まったく同じこと思ったわ。
ハンガーもたわんでびっくりしたな〜
でもコケた時の衝撃を考えて装着してたら、いつの間にか慣れてた。
833774RR:2012/10/21(日) 19:36:17.23 ID:gI5YSSYS
フルメッシュなJK-025でも胸と背のプロテクター入れたらハンガーたわむからなwww
834774RR:2012/10/21(日) 20:28:56.43 ID:4RMf4AfF
>>829
これですよおれの欲しいのはorz
835774RR:2012/10/21(日) 21:38:39.81 ID:5SA7Yl1C
>>828
192cm100kgだからいろいろ外国製品買ってみてたけど
どうしてもコミネに戻るんよ
836774RR:2012/10/21(日) 22:07:03.63 ID:zPMRHQwb
>>821
もう許してやれよw
837774RR:2012/10/21(日) 22:24:42.92 ID:YL847kQ9
ツーリング先でコミネマンを見かけると妙な親近感がこみあげてくる
(お兄さんきまってますねぇ そのJK-508・・・ (*´д`))
838774RR:2012/10/21(日) 22:58:57.96 ID:dS+SGwsk
>>832
冬ジャケは結構重いけど
革ツナギ買うと本当に驚く

持つとあんな糞重いのに5キロちょいしかないとか嘘だどんどこどーん!

まあコミネのじゃないんですけどね・・・
839774RR:2012/10/22(月) 09:27:08.02 ID:vcXc4Fc5
コミネマンのファッションショーってのもいいなあと思った。
下町の香りプンプンwさせてステージの上を練り歩いてくれ。
840774RR:2012/10/22(月) 10:08:38.20 ID:LZ+xKvKz
これ、光るのか・・・ゴクリ

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r89552636
841774RR:2012/10/22(月) 13:28:42.63 ID:tKYjwzD1
>>839
モデル:コミネ社員とこのスレの住人
842774RR:2012/10/22(月) 18:30:45.85 ID:9uzg9e6i
JK-501の購入を考えていますが、バイク用品店で在庫がなく試着できません。
普段はJK-015のXLサイズ着ていますが、サイズ表をみると冬用は大きいみたい。
JK-015 XL 胸囲 114 裾囲 99
JK-501 L:M  胸囲 126:120 裾囲 112:106
試しにJK-534を着てみたらLサイズがぴったり。
JK-534 L 胸囲 120 裾囲 105
どれを選べばいいの?助けて!コミネマン!
843774RR:2012/10/22(月) 18:37:27.89 ID:U4E+Q796
小峰ショールームで対応してくれる可愛いお姉さん
844774RR:2012/10/22(月) 18:39:28.83 ID:4DrSsarl
GK-110のLが残り一つ4割引で売ってたから衝動買いしてきた

>>842
大は小をかねるそうな
おれならL買うけどね
845774RR:2012/10/22(月) 19:06:10.43 ID:JsYBE4fY
なっぷすで小峰防寒ズボン買いました
最初はシンプソンでサイズ合わせしましたが私に合うLサイズが欠品でMサイズ
を試着すると小さ過ぎて小峰コーナーでLサイズを試着すると大きすぎ
Mサイズを試着すると私にピッタリでした
シンプソンと小峰では実際のサイズが異なるのですね。
846774RR:2012/10/22(月) 19:22:49.79 ID:8g+fvP3S
アパレル業界ではよくあること
847774RR:2012/10/22(月) 20:36:40.12 ID:bz+u43me
俺ゴールドウインのは体に合わないんだよな
848774RR:2012/10/22(月) 21:18:14.81 ID:bZdngxcP
JK-508 SK-608 GK-124 届いた!
175cm60kgのガリだけどジャケットはLサイズで ( ゚∀゚)チョウドイイ!!
849774RR:2012/10/22(月) 21:35:59.32 ID:JDRUIOsr
今日からコミネデビューしたぜ
メットインにしまえないからJKのプロテクター全部引っこ抜いたけどな
コミネマン失格だよなぁ
850774RR:2012/10/22(月) 21:45:54.19 ID:r5nueIkr
なんとまた勿体無い・・・・
つかそれならコミネじゃなくても良い件。
851774RR:2012/10/22(月) 21:59:20.17 ID:q07W02D8
そこらのカッパ着てりゃいいのにな…
852774RR:2012/10/22(月) 22:03:43.34 ID:aDDRgZxL
>>849
そんな使い方ならユニクロのほうがよっぽどマシだぞ
853774RR:2012/10/22(月) 22:06:24.08 ID:0y08AD46
ウィンターのプロテクタ入り上下を脱いで入れようと思ったら何リットルくらいの箱が必要だろう
854774RR:2012/10/22(月) 22:10:16.96 ID:bz+u43me
33リットルでヘルメットと一緒には入らなかった
855774RR:2012/10/22(月) 22:12:02.15 ID:ZGKAf/Zc
60でオフメットだと無理やり押し込んでなんとか
856774RR:2012/10/22(月) 22:12:27.35 ID:BQeC/PMp
コミネはプロテクターてんこ盛りだから小さくたためないんだよね
857774RR:2012/10/22(月) 22:13:06.06 ID:3O24ICSJ
>>853
42から48リットルジャマイカ?
おいらは、リアシートにツーリングネットだけどね。

この状態で飯食う間放置でも、取られた事ないよ。
858774RR:2012/10/22(月) 22:13:47.00 ID:r5nueIkr
>>853
メット2個入る奴がいいよ。俺は47L使ってる。
メットインが別途あれば余裕です。
俺のバイクはメットイン無いから別途シートバック付けて安いものはそっちに入れてる。
基本ジャケは着っぱなし。下も冬は履きっぱなしが多いな。
859774RR:2012/10/22(月) 22:15:08.69 ID:bz+u43me
今45リットルで試したらメットと一緒に入った
SHADので
860774RR:2012/10/22(月) 22:21:10.84 ID:jbzK7rft
GTでセールやってるじゃねーか。
ジャケもパンツも30%OFFだぞ。
861774RR:2012/10/22(月) 22:59:09.17 ID:r4N/BUU6
jk-541ぽちった。オプションフル装備で着る予定。
862774RR:2012/10/22(月) 23:01:15.55 ID:+sj6/ynB
コミネ単独スレでよくまあここまで伸びたもんだ
863849:2012/10/22(月) 23:08:39.77 ID:JDRUIOsr
>>861
そう言わずに俺と一緒にプロテクター引っこ抜こうぜ
864842:2012/10/22(月) 23:44:20.98 ID:9uzg9e6i
>>844
ありがとう!コミネマン!!XL→Mは無謀なのでLにしておくよ!
865774RR:2012/10/22(月) 23:49:44.24 ID:hjmCbB1J
このメーカーでガチガチに総額いくら?
866774RR:2012/10/22(月) 23:50:17.72 ID:hjmCbB1J
このメーカーで装備ガチガチにしたら総額いくら?
867774RR:2012/10/22(月) 23:50:47.97 ID:0y08AD46
>>2
868774RR:2012/10/23(火) 00:06:26.57 ID:s+2HKdhH
>>862
ラインナップがなんせ豊富だからなー。
869774RR:2012/10/23(火) 00:29:24.13 ID:ZKL0N9ha
>>853
それ悩みどころだよな、65Lでもハードプロテクトのジャケットとフルフェイスメット一緒に入らないぜ
ということで新たに90Lの箱注文して近日届くw
870774RR:2012/10/23(火) 00:36:31.85 ID:fyZm+VQO
入らない時のため、メット用のワイヤーロックを用意してる
871774RR:2012/10/23(火) 00:36:45.02 ID:ZKL0N9ha
あ、ボックスに色々積んでるからジャケットとメットだけなら入るかも
872774RR:2012/10/23(火) 00:45:22.76 ID:V++KC0NC
おまいら、コミネを持ち上げていい気分になるのもいいが、マイナスも見直せよ
>>824の指摘は縫製の精度は他社と比べたらイマイチだと気付ないんだろうな
装備は良くても基本が甘い
というか、これ手作業か?
たかがネックウォーマーで縫製がいい加減ってどんなレベルだ?
コミネ好きだけど、こういう点では冷静に吟味してる
873774RR:2012/10/23(火) 00:49:13.52 ID:tEOH+efp
別に全部コミネって訳じゃないからなぁ
冬はホンダコミネマン。小物はラフロが割と好き。
874774RR:2012/10/23(火) 00:52:43.62 ID:3Cvx02qk
バイク離れる時のためにSH33買ったけどバイクにうまいこと積めなくて、ジャケットの処理に困ってる。
箱付けられるまではジャケット抱えて歩いてるんだけど、バイクに載せて放置するのもはばかられるし…
ワイヤーロックととかでジャケットを固定するとしたらどこに通せばいいだろうか
875774RR:2012/10/23(火) 01:00:07.49 ID:s+2HKdhH
>>874
カラビナ型のナンバーロックでミラーと首のところのタグのあたりつないで放置してるが、
いたずらや盗難はないなー。小一時間くらい離れるのは結構あるかも。
人目の多いところは結構安全だが、人いないとこなら心配かもね。
長時間離れる時は箱に突っ込んだりもって歩いたり。
876774RR:2012/10/23(火) 01:15:57.15 ID:tEOH+efp
>>874
ジャケット放置はやめたほうがいいなぁ
特に今から寒くなるから、乞食やDQNが喜んで飛びつくと思われ。
盗めないとわかると悪戯したりとね。
リュック用意して持ち歩いておくしか無いのでは?
877774RR:2012/10/23(火) 05:58:42.97 ID:blDhY8d8
手で持つのがいやなら腰に巻いて、ジャケットの両腕で縛るとか。激しくダサいが・・・
878774RR:2012/10/23(火) 07:15:48.89 ID:hSXHN8dN
駐輪する時ってお店や道の駅に入るケース?
その時に脱いでしまったらせっかく買ったジャケットなのに勿体無い。
フッション的に走行中以上の最大の見せ場なのに。
確かにイエコンと違いロゴが少なく地味目だけど、一応フッションのポイントだし。
879774RR:2012/10/23(火) 07:27:39.53 ID:u155fdzQ
>>878
先日、JK-506とPK-900着たまま観光地の舟下りを楽しんできた。
他の観光客の熱い視線を感じたよ。
みんなコミネに憧れているんだなw
880774RR:2012/10/23(火) 07:28:48.22 ID:J3vwx6ii
駐輪所からバイト先までの十数mをソリアーノ着て
歩いていただけでかなり話のネタにされた。

ド派手ではないデザインであれば
街で着ててもいいとは思うがプロテクターがな…
マッチョがおかしいらしいが外すとそれではコミネのよさが・・・
881774RR:2012/10/23(火) 07:56:05.77 ID:/LvKcWId
最高にかっこいいと言われたんだな
882774RR:2012/10/23(火) 08:47:17.34 ID:J3vwx6ii
>>881
そういわれると…
確かにそんな気がす、いや言ってたな

よーしこれからもコミネマンになって
羨望のまなざしを集めちゃうもんねー
883774RR:2012/10/23(火) 08:48:07.76 ID:43SH1slc
そりゃーのう
884774RR:2012/10/23(火) 09:57:20.91 ID:lCDFLIoH
ナウなヤングの間で話題沸騰
街を歩けばみんな振り向く
それがコミネ
885774RR:2012/10/23(火) 11:05:52.89 ID:TjW6WWFR
ホンダのニーシンってコミネ?
エアバッグとか鎧のパーツとどう見ても同じ

当て布のパーツが1ヶ月も経たずに裂けたけど私は元気です
886774RR:2012/10/23(火) 11:24:31.14 ID:Wci3s+Rg
近所でレザージャケットが約半額で売ってたのは即確保すべきかな?
これから出番が減るパンチングだけど
887774RR:2012/10/23(火) 11:29:21.68 ID:WJi48lML
>>885
今頃気付いたのか?
888774RR:2012/10/23(火) 12:22:07.46 ID:ZF/ClzkN
>>886 夏に備えて買っておけば?損は無いと思う。
889774RR:2012/10/23(火) 12:25:25.55 ID:eO1vu6/6
お前らコミネ着て何て目で見られたいんだ?
890774RR:2012/10/23(火) 12:26:59.35 ID:TjW6WWFR
鎧着て上からパーカーきたらガンツのあいつっぽい
891774RR:2012/10/23(火) 12:35:25.71 ID:1fpgYaWE
コミネもオフロード系の品揃えを増やして欲しい。
892774RR:2012/10/23(火) 14:18:29.34 ID:tAIty8mK
コミネの肘、膝のプロテクターが全く同じ規格品でびびる
スネはもうちょっと長いほうが・・・・
893774RR:2012/10/23(火) 15:45:46.23 ID:OFSB55w0
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
           |__ .K   _|__
          / ━小峰━ ヽ    ちょっと待てお前ら。
          |    (゚) (゚)    |    外でジャケットとパンツ脱ぐとか
          |    )●(   |    ハダカーマンになるつもりか?
          \    ▽    ノ    シャレオツデートスポットでも
            \____/     オカ板SSSスポットでもJK-505+PK901
        ▼/ ̄      ̄ ̄)___コミネマンとはそうあるべき存在なんだぜ?
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
894774RR:2012/10/23(火) 15:53:21.92 ID:N3MzA4Lr
お前は中になにも着ずにジャケットを着るのか?w
895774RR:2012/10/23(火) 16:23:05.28 ID:uDEV2Gcp
メッシュインナープロテクター直履きだよな
896774RR:2012/10/23(火) 19:20:03.29 ID:yVX0Bjre
街歩きの時は内蔵プロテクターだけ外せばいいんじゃね?
897774RR:2012/10/23(火) 20:35:18.90 ID:LAbSY+8q
プロテクターあらずばコミネマンにあらず
898774RR:2012/10/23(火) 20:38:39.38 ID:REdW8/5e
むしろプロテクターだけで街を歩くべき
899774RR:2012/10/23(火) 20:43:52.70 ID:OJKljhgt
全裸にプロテクターか
ゾクゾクするねぇ
900774RR:2012/10/23(火) 20:57:28.32 ID:+uXpqVDX
>>893
×ハダカーマン
◎ゼンラーマン
901774RR:2012/10/23(火) 21:01:59.71 ID:JmyR22Z8
JK-035ポチったった、初コミネやで。
902774RR:2012/10/23(火) 21:11:55.31 ID:z/b+XOB0
コミネ沼へようこそ
903774RR:2012/10/23(火) 21:20:30.80 ID:YqPd9Fu9
コミネ地獄
904774RR:2012/10/23(火) 21:42:05.12 ID:n7s9FF3h
5年もつんだろうか?
合皮買った人は寿命が終わった報告してほしい
905774RR:2012/10/23(火) 21:55:00.34 ID:/gvT0/63
コミネはプロテクターを入れ替え出来るから困る
プロテクターを入れ替えられるジャケットがシーズンごとに増えていく
906774RR:2012/10/23(火) 22:07:09.93 ID:Xvdh1XQE
>>905
だが、互換性がないモデルがあるからな
ソリアーノは二枚組の胸プロテクターじゃないから諦めた
907774RR:2012/10/23(火) 22:10:48.99 ID:blDhY8d8
>>900
擬似 ロボット高性能 識別不可能〜
908774RR:2012/10/23(火) 22:19:42.10 ID:YqPd9Fu9
>>904
安いんだから1年もしくは2年で買い替えろ
909774RR:2012/10/23(火) 22:46:26.43 ID:xvCVoxKd
明日の朝はコミネハンカバ軍団が溢れかえるのかと思うと胸熱
910774RR:2012/10/23(火) 22:57:19.41 ID:PCuwM9d/
3シーズンジャケットのアエレオが届いたぜ。マジマッチョww
911774RR:2012/10/23(火) 23:02:09.71 ID:l1tjU8qp
>>910くんとお揃いなんて///

アレを着てるとスプリガンのAMスーツを思い出す(マッチョポーズ)
912774RR:2012/10/23(火) 23:08:43.50 ID:dz06IcZ6
JK505使いだが、明日からインナー2着つけようと思う。
ただこのインナー2着つけると腕が半端無く圧迫され、長袖だと薄いの一着しか着れなくなるんだよな・・・
913774RR:2012/10/23(火) 23:10:22.27 ID:n7s9FF3h
コミネジャケットにはベスト必須
腕どんなけ細い想定なんだよ!
914774RR:2012/10/23(火) 23:17:21.20 ID:0fmACXRn
マッチョメーン
915JK−774:2012/10/23(火) 23:29:06.17 ID:Qm2D4y4I
2りんかんでJK-509を9,800円だかで売っていたが、さらに店内10%オフの日があったので8,820円で買ってきたぜ
オプションのインナーチェストとバックインナーは既に持っているので、夏冬で使いまわせば更にお得感が増すな
916JK−774:2012/10/23(火) 23:34:13.91 ID:Qm2D4y4I
ジャケは本当にオールシーズン使うのは不可能だけど、パンツはPK-705を夏はメッシュモード、秋〜初冬は通常、厳冬期はユニクロヒートテックかスキー用タイツ着用で1年使えるので重宝してるぜ
917774RR:2012/10/24(水) 01:03:33.07 ID:f/IKXCUF
>>914
ジョーカーさん乙です
918774RR:2012/10/24(水) 07:55:55.36 ID:LpvbbiDc
JK800、801で構成されてる上下のコミネマン・ゴア新作は出ないのかな?
919774RR:2012/10/24(水) 10:45:28.59 ID:22dFdS1A
ちわっす、看板屋です〜
新スレで使えそうな物作りましたがどうですか?

関係ないけど、バイク板でウェアメーカー専スレってコミネだけ?
RSタイチとかゴールドウインとかあると思ってたw


↓ここから下
    __  __  ____ _    __ _ _     _ _____
    / 〈/ / / ___ ‖  \/  .‖‖  \  / ‖ /___/
   /   /  / /  / ‖  /   ‖‖ /\\/ ‖ /     /
   / /\\/  ̄ ̄ ‖ √l  ∧ ‖‖ /.  \\‖ / ̄ ̄ ̄/о
    ̄    ̄  ̄ ̄ ̄  ̄   ̄   ̄ ̄  ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    S A F E T Y  &  I N N O V A T I O N
                T O K Y O
920774RR:2012/10/24(水) 11:11:27.77 ID:U+SICuZq
>>919
おぉ、すげーな。
921774RR:2012/10/24(水) 11:14:48.78 ID:22dFdS1A

おまけw

  ∧\/ ̄ ̄\//
  ∧  _ _  / ___________
   ∧ \| |/ /  | JACKET W-TとSK-676で
    ∧    / < 価格差が\28,350!?
     ∧  /   | コミネマンめ…
      ∧/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
922774RR:2012/10/24(水) 12:26:04.89 ID:xiF3iAjT
>>919
すげー
ぜひテンプレに
923774RR:2012/10/24(水) 13:10:32.58 ID:wlpUK8Tz
コミネはマジでステッカーくらい販売しろ
924774RR:2012/10/24(水) 13:12:51.72 ID:HpHQAd/K
>>921
思わずJACKET W-TとSK-676をググっちまったが、確かに価格差にワロタ
価格差でコミネの高級ジャケ買えるw
925774RR:2012/10/24(水) 13:59:27.01 ID:sv+eVN+n
今年買ったAK-078初めて使ったけど、ちょっと期待はずれでした。
http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=670&category_id=7

気温12度くらいで35分の通勤に使ったけど、ギアチェンジする方の足が冷えます
反対側の足は冷えを感じませんでした。

つま先だけのタイプは歩くとずれるので、これは歩いてもずれません
靴は少し大きめサイズの方がいいかも
926774RR:2012/10/24(水) 14:03:13.65 ID:ufLYyssG
          /  ̄  ̄ \    >>919
         /  ::\:::/::  \    良くやったお。
       /  =⊂⊃=⊂⊃=  \  次はMAN入りバージョンの
       |    (__人__)     |  製作だお。
       \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l   KOMINE  l
927774RR:2012/10/24(水) 15:16:10.94 ID:wCzaLWDV
>>919
すげぇ
テンプレ入り賛成
928774RR:2012/10/24(水) 15:17:39.35 ID:Mq0qN1Z8
油断すると NEKOMIMI に見える
929774RR:2012/10/24(水) 15:52:41.73 ID:3MzKXclD
どっかとコラボってNEKOMIMI付きヘルメットでも出してもらうかw
930774RR:2012/10/24(水) 16:38:20.93 ID:CHefROZj
ヤマハ・ワークス
コミネ2013 ロレンソ・モデル
931774RR:2012/10/24(水) 17:11:49.57 ID:2ym7oGTy
>>929
脳波猫耳を作ってるところとのコラボだな。
932774RR:2012/10/24(水) 17:30:48.17 ID:0nNPQRlG
コミネのハンカバAK-085をポチったぜ。
届くのが楽しみだ。

小物類なので、俺はリトルコミネマンかw
933774RR:2012/10/24(水) 18:00:10.10 ID:qvXoa980
>>919
GJ!
うまいなw
934774RR:2012/10/24(水) 19:22:32.87 ID:uy+Xmt44
SK-623ってプロテクター部分は取り外して洗えるのかな?
935774RR:2012/10/24(水) 19:34:09.88 ID:gQ4xLKIS
>>916
俺もpk-713でこの春夏乗り切ったので冬もこいつでいこうと思う。

ゴアテックスを夏に履くとか狂気の沙汰っぽいけど、これがなかなかバイクの排熱を防いでくれるので良い。

実際ジーパンで乗った時のが熱くて難儀したわ。
936HONYarP:2012/10/24(水) 20:09:21.32 ID:Wy4tqGlw
すみません質問です。ジャケットのJK-508が安くていいかなと思ったのですが胴周りが少し露出するのですが、こんなもんですか?ジャケットはまだ未購入なので先輩方教えてください。
937774RR:2012/10/24(水) 20:10:39.10 ID:dv7ZvJns
まずは身長体重をだな
938774RR:2012/10/24(水) 20:38:41.10 ID:q9HEg1By
ホンダとコミネで迷っとる
年中30度超えの暑い地域に住んでる
日中温度差があるので時々夜間の山越えで15度くらいのところを走るときは体感10度くらいに感じる
雨季が5-9月と長いが30-60分と短時間で止み
その後何事もなかったかのように晴れる熱帯雨林特有のスコール
オススメのジャケとパンツありますか?
よければシューズもグローブもよろ〜
939936です:2012/10/24(水) 20:45:12.64 ID:Wy4tqGlw
>>937 身長180 体重60くらい もやし体型 Lを試着した感じでは肩や袖丈はちょうどでした。ただ着丈がヘソ下数センチって感じで
940774RR:2012/10/24(水) 21:04:05.09 ID:kwg9fX5R
>>938
前半何言ってるかよくわかんないけど、
とりあえず>>2が最高にお勧めだよ。
941774RR:2012/10/24(水) 21:16:13.63 ID:pvKBM6It
>>853あたりでプロテクター入りのジャケットとボックスサイズ云々とあったので簡単にレポ
上下って書いてあったけどパンツは持ってないからヘルメットで代用、ウェアはJK-545。

/* JMSのラゲージBOX */
・ウェアのみ
ウェアの端を折って結構無理矢理入れてる状態。
http://www.rupan.net/uploader/download/1351079912.jpg
・ウェア+ヘルメット
画像だと分かりづらいけどヘルメットが高さギリギリまで来てる
結構空いてるように見えて空きは少ない。
http://www.img5.net/src/up21757.jpg

/* MRDの90リットルぐらいのボックス */
・ウェアのみ
ウェアは端を軽く折り曲げた状態。
http://www.07ch.net/up2/src/lena7960.jpg
・ウェア+ヘルメット
まだまだボックスの半分ぐらい空きがある。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up202862.jpg

コミネのハードプロテクタージャケットの人で色々入れる人は90Lぐらいあるといいかも。
ベアーズのキングサイズの箱(130L)載せられる環境なら最強だがw
942774RR:2012/10/24(水) 21:17:08.28 ID:pvKBM6It
943774RR:2012/10/24(水) 21:20:18.89 ID:sRYitnbn
>>938
日本は亜熱帯気候になりつつあるけど熱帯雨林気候じゃないから、日本の服着ても合わないでしょー
現地の服着てバイク乗ってくだちい
944774RR:2012/10/24(水) 21:25:07.13 ID:rmdhFXVP
>>941みたいに後頭部に蛍光テープ貼ったほうがいいかな
945774RR:2012/10/24(水) 21:36:54.06 ID:dv7ZvJns
これ以上ダサくなりたくはない
946774RR:2012/10/24(水) 21:45:42.37 ID:gauUU+ys
>>919
さすがです。

>>921のダイネーゼちょっと改造すると・・・

      /\
  ∧\/   \//
  ∧  _ _  / 
   ∧ \| |/ / 
    ∧    / 
     ∧  /  
      ∧/  
 PLiCANAマン登場!
947774RR:2012/10/24(水) 21:47:06.93 ID:NAinOSTn
>>946
口がねーぞw
948774RR:2012/10/24(水) 21:47:47.59 ID:ypK7Jaqi
日曜の朝、都内某所
バイク愛好家たちが集まる小さなサイトの走行会が開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺はコミネのS-41 Sports Riding Mesh Suitを着て乗り付けた
「おはよう!コミネキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「コミネキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
HYODのレーシングスーツを着たオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のヒョウドウオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるヒョウドウオヤジさんだ
「あ、どうも!コミネキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、ヒョウドウオヤジは眉間にシワをよせて、
俺とS-41 Sports Riding Mesh Suitををジロジロと見てきた
「え〜っと…コミネキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?サーキットを流して交流を深めるオフっすよね?」
「うん。で、君のツナギ…それ夏用のメッシュツナギだよね?」
949774RR:2012/10/24(水) 21:52:27.88 ID:ypK7Jaqi
何が言いたいのかわからない。やっとの思いで買った俺のS-41 Sports Riding Mesh Suitを
夏用呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「サーキット走るんだけど…それじゃ参加できないよね?」
「…大丈夫っスよ!受け身を取れば転んでも皆さんに迷惑かけないですし」
爆笑の渦が起こった。そしてヒョウドウオヤジは苦笑いしながら言った
「そのツナギはサーキットを走っちゃダメなんだよ。

それにこのHYOD EVOLUTION PRO TRIBAL D3O Limited見てごらん」
ヒョウドウオヤジのツナギへ視線を移す。そこにはMFJのマークがあった
「サーキットは安全第一だからね。君のツナギじゃ走れないんだよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日の走行会を楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『ヒョウドウオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『コミネ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
950774RR:2012/10/24(水) 21:58:27.38 ID:qvXoa980
>>949
ワラタ
なつかしーマグナキッド


GJ

951774RR:2012/10/24(水) 22:20:23.93 ID:81ZWpDPQ
>>936
身長180でLは小さいよ
せめてもう一つ上のサイズじゃないと足らないと思われ
952774RR:2012/10/24(水) 22:28:27.18 ID:Wy4tqGlw
>>951 ありがとうございます。サイズ選ぶポイントはどこですか?
953774RR:2012/10/24(水) 22:31:36.51 ID:ypK7Jaqi
試着です
954774RR:2012/10/24(水) 22:50:01.71 ID:81ZWpDPQ
>>952
確かに試着が一番だな
まあ今回みたいに実際に着てみて感じをつかむしかないかと。
冬は着丈が足りないと、そこから冷たい空気が入ってきて運転どこじゃなくなるよ。

つかJK-508のサイズ見てきたらLの身長165-175cmじゃねーか、足りねーわけだ
一つ上のXL試してみなよ
955774RR:2012/10/24(水) 22:56:31.45 ID:I6lWnWJ/
着丈短めが多い気がする。普通に着てるとちょうどいいけど、走ってるとずり上がってくる。
長身用のロング丈のラインナップを充実させて欲しい!
胴長の俺が悪いのかもしれんがw
956774RR:2012/10/24(水) 23:58:11.54 ID:bquXQjkc
ええい!GK771の発送はまだか!
957774RR:2012/10/25(木) 04:13:33.45 ID:lXxCZohQ
>>940
どうも
コミネマン参考にします
本文長すぎますで前半を大幅にしょった
コミネ製でオススメのブーツグローブは?
958774RR:2012/10/25(木) 04:57:06.00 ID:nI/LB8Zf
前スレで夏場Tシャツの上にSK-676を着てるっての見て
ライジャケかSK-676のどっち買うか迷ってます
夏場ライジャケは暑くて辛いですかね
959774RR:2012/10/25(木) 11:04:20.76 ID:/N6HnsQb
夏場はフルメッシュじゃないとつらい。
960774RR:2012/10/25(木) 12:36:58.72 ID:kL3KN4Tc
>>956
いつから発送されると錯覚していた?
961774RR:2012/10/25(木) 13:21:17.90 ID:THNm2/eM
コミネ商品注文すると取り寄せおおすぎィ!
962774RR:2012/10/25(木) 13:24:21.45 ID:dkt0R98g
>>961
楽天で注文する時はほとんど無いけどなぁ。
ウインドジャマーズで在庫確認して他の店で注文すれば、
殆ど次の日くらいに発送される。
963774RR:2012/10/25(木) 13:25:53.88 ID:dkt0R98g
あ、ウインドジャマーズで在庫確認ってのは、
商品名で検索して、ウインドジャマーズで売り切れじゃ
なければ、って事ね。
964774RR:2012/10/25(木) 13:37:20.83 ID:0CndTWyh
ウインドジャマーズいいよ。対応も親切だし。
お薦めのお店。
965774RR:2012/10/25(木) 13:51:46.09 ID:kTSsfT7b
俺も何度か買ってる、値段は最安では無いけど
通販ではサイズ交換無料が安心出来るし
一度も交換した事無いけどな
966774RR:2012/10/25(木) 14:15:37.38 ID:252iJABV
ウインドジャマーズの通販サイト何か表示が変になるなぁ
ブラウザか
967774RR:2012/10/25(木) 14:24:27.27 ID:252iJABV
自己解決しました
968774RR:2012/10/25(木) 14:56:42.40 ID:dkt0R98g
春夏カタログの、イチロー似のモデルの人って誰?
969774RR:2012/10/25(木) 19:31:15.34 ID:bkWW1DRl
オフロードで林道や河川敷走行時にお勧めのコミネジャケットあるかぁぁぁ??!!
970774RR:2012/10/25(木) 20:10:54.47 ID:TP5HFllO
ロング丈のジャケットなら大抵どれでも似合うよ
971774RR:2012/10/25(木) 20:19:51.37 ID:zUQp2zzn
SK-673のボディプロテクションライナーベスト買った
コミネマンには遠いけどコミネキッド位にはなったな
972774RR:2012/10/25(木) 20:23:36.16 ID:udaR5oVi
扇風機の付いた
ジャケットが真夏の都市では最強
メッシュジャケは都心で渋滞や信号待ちでは軽く死ねる暑さ
973774RR:2012/10/25(木) 20:30:26.37 ID:jkgvo96y
コスパ的にコミネの次点に君するメーカーってどこかな
974774RR:2012/10/25(木) 21:13:48.06 ID:ZRxkPk7e
JK-811がいいなぁと思ったんだが、もう生産されていないとは・・・・
となるとJK-545が候補となるが、胸部プロテクターが分割二枚のタイプになっちゃうんだよね。
やっぱ一枚の方が効果は高いんだよね?
975774RR:2012/10/25(木) 21:43:47.68 ID:0CndTWyh
ジャガロ普通に売ってるぞ。今が狙い目。
976774RR:2012/10/25(木) 21:47:14.59 ID:J35I6+eL
>972
都心以外(都内各所や周辺県)での大渋滞や信号待ちでは死なない?
都心以上に前に進まない上にバイクのすり抜けも厳しい主要幹線多いの最近体験かなりしてる。
977774RR:2012/10/25(木) 22:12:29.39 ID:rEXRlrBP
埼玉の田舎に住んでるが

メッシュジャケット着てても、真夏は停車したら死ねる
978774RR:2012/10/25(木) 23:34:06.80 ID:ZbqveO85
いくつかの冬ジャケに付属してる「着脱保温インナー」ってもしかしてJK-510なのか?
やべー、確認せずにポチっちゃったわ
979774RR:2012/10/25(木) 23:41:06.85 ID:0CndTWyh
ぽちっただけなら大丈夫。
速攻でメール送って商品交換希望すればよか。
ただし510より高いやつにするのがマナー。
980774RR:2012/10/25(木) 23:46:02.68 ID:0CndTWyh
それか合計金額で510を上廻るものにするとか。
楽天なら確定メール来てから決まるのでね。
Amazonなら急いだ方がよさげだけど。
981774RR:2012/10/25(木) 23:53:23.01 ID:UHeDsQfD
尼なら出荷までなら結構簡単にキャンセルできるはず。
楽天とかでもショップに速攻ごめんなさいすれば間に合う。
まあ今回はその日の気分で着せ替えが簡単にできるように、
もう一着インナー無しモデルを買えというコミネ神のお導きだ。

関係ないけどクレカ情報流出させた某PCショップは注文後即キャンセルで買ってないのにやられたことあったなー。
謝罪のお手紙のみで補償とか全くなし。カード変更に伴う各種手続きの苦労だけ損した。
982774RR:2012/10/26(金) 00:26:19.45 ID:zfgWLAqX
>>973
タイチかラフロあたりか
983978:2012/10/26(金) 00:45:49.96 ID:C1fvE9VT
>>979-981
アドバイスありがとう

でも、スマホの小さい画面で見比べてたから分からなかったが
PCを立ち上げて改めて画像検索すると明らかに違うものだな…
お騒がせして申し訳ない

JK-510
http://210.149.169.135/catalogue/11990/07-510.jpg
着脱保温インナー
http://image.rakuten.co.jp/seed/cabinet/1209/120822803-2.jpg
984774RR:2012/10/26(金) 01:07:18.42 ID:Ju9yoVr/
通勤用にヘルメットのエーラを使っているんだけど、頭部分の内装の取り外し方がわからん・・・。
取説に載ってないし、コミネのホームページにも載ってない。
交換部品に頬の部分だけじゃなく頭部分のもあるから、普通に交換出来そうなんだけどなぁ。
誰かわかる人いる?
いい加減、洗濯したい・・・。

そんな自分は夏はズボン以外コミネマン。
でも申し訳ないが冬はナンカイマンになります。
985774RR:2012/10/26(金) 02:16:04.33 ID:nQLSbFCe
>>983
俺も同じ勘違いしてたw
986774RR:2012/10/26(金) 06:53:41.11 ID:oYOWcDlK
商品名についてるJKとかSAとかJCとかなんの意味?
987774RR:2012/10/26(金) 07:20:19.52 ID:zRjXH8bB
JKとJCは言わずもがな
SAは突撃隊?
988774RR:2012/10/26(金) 07:36:56.96 ID:b28F6o+x
コミネはゴアテックス使用してるのが高級モデルって位置づけなの?
989774RR:2012/10/26(金) 09:18:12.23 ID:SnsseJWk
ですね
990795:2012/10/26(金) 10:15:31.83 ID:ygxqJf90
ポチッった商品が届いた。
ただ、足りない胸プロテクターをJK-540に入れようとしたが
どうやって入れればいいのかさっぱり分からねぇ…
991774RR:2012/10/26(金) 10:16:35.77 ID:ovGyiwvq
へー、で、それのソースどこよ?
992774RR:2012/10/26(金) 10:18:57.49 ID:M43An1UH
>>990 アウターの内側に収納用のポケットがあるはずだが。
993795:2012/10/26(金) 11:10:59.23 ID:ygxqJf90
>>992
車楽の商品紹介みたら自己解決した。
内側のポケットというよりかはファスナーの付近に入れる入り口があるのね。
ttp://item.rakuten.co.jp/jline/07540a/
994774RR:2012/10/26(金) 11:55:08.17 ID:MpGT7wj7
おい、次スレまだか?

youtubeのロシア人のkomine紹介動画もテンプレに入れとけよ。
995795:2012/10/26(金) 13:53:09.04 ID:WnHGQsM6
PK-715は、ちょっとサイズがでかいって話だったので普通は自分のサイズより大き目の
やつを頼むんだが同じMサイズにしたらやはり丁度いいな。
ただ、裾が長いのは跨った状態で乗ることを想定してるからだろうか。
家で普通に履くと明らかに裾を踏んずけて歩くような感じになるんだよなwww。
996774RR:2012/10/26(金) 14:11:50.64 ID:nvIw+juP
教習所のプロテクターがほとんどコミネで
ペラペラのプラスチックって印象でした
こけたとき不安でSK-676を買うのを躊躇してます
コミネならこんなもんですか?
997774RR:2012/10/26(金) 15:07:10.74 ID:M43An1UH
プラスチッキクの板でもあると無いとでは大違いだよ(特に胸部)。
SK-676は胸部は一枚ものだから相当優秀だよ。
998774RR:2012/10/26(金) 16:12:31.22 ID:5FJ5/4fh
一枚板の胸部プロテクターって脱ぐときどうすんのよ
左右どちらかの胸からズボって外すの?
999774RR:2012/10/26(金) 16:31:26.36 ID:wPBCoDeJ
あとブーツ買ったらヘルメット以外
全身コミネマンになれる ワォ
1000774RR:2012/10/26(金) 16:49:21.12 ID:5atTDdnu
>>998
ホックを付けたり外したりする

けっこう面倒くさい
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐