50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく93
2 :
774RR:2012/09/23(日) 13:15:00.71 ID:Z0Cdru9j
3 :
774RR:2012/09/23(日) 13:18:56.49 ID:9OoSN+Mk
>>1 乙です
そういや次スレの事すっかり忘れてたスマソ(950じゃないけど)
4 :
774RR:2012/09/23(日) 13:26:51.63 ID:JvhSI1ok
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
/| ヽ___ノ / . へ、,/
/ | 、 / { く /
| / !、.ノ `ー''"
'\ ヽ ,/ //
__ \ ゙′
__ |
| |
|
5 :
774RR:2012/09/23(日) 14:26:21.13 ID:iamoWrl3
6 :
774RR:2012/09/23(日) 14:27:40.42 ID:iamoWrl3
「赤信号で左から車列を抜けて前に出て良いか」論争防止用レス
実質捕まらない。
しかし左側限定。
二段階停止線施行時の警察庁通達では
「混んでいる赤信号では徐行しながら左側から前に出て二輪用停止線で止まれ」だった。
二段階線が無ければそのまま停止線で停止。
二段階停止線があるか無いかは前に出てみなければ判らない。
通達そのものが取消されていないから、白バイも左側から前に出ているバイクは捕まえない。
ちなみに右側から抜くとか、路側帯を走るのは論外。
路側帯の線を跨ぎながらヨチヨチ徐行で行けば捕まらない。
「俺んちの近所では生まれてから一度も見た事無いわ」と言う奴は
お台場まで来てフジ(韓国)テレビ本社裏の湾岸線を有明方面に行けば見る事が出来る。
7 :
774RR:2012/09/23(日) 16:44:51.20 ID:UUpOUvej
>左側から前に出て二輪用停止線で止まれ」だった。
この時に歩行者が横断中に二輪停止線まで行くと、
もしかしたら、何かの切符を貰うかもしれない。
おそらく注意警告で終わると思うけど。
見た事ないからハッキリとはわからんが。
8 :
774RR:2012/09/23(日) 17:05:13.09 ID:6U4fmI1m
危ない事、判別の付かない事はやらない方が良い。
前スレの天皇制云々もそうだし、すり抜けもそうだけど、
わざわざ自身を危険な立場に追いやるのはやめた方が良いぞ。
まあお前らがドMだってのなら止めないけどな?
9 :
774RR:2012/09/23(日) 18:05:31.88 ID:b5ZKAp1s
今度原付を買うんだけど、
ライフジャケットだっけ?上着も買った方がいいのかな?
冬はいいけど、暑い時期って熱気で死にそうな気がして躊躇する
靴はスニーカーでも大丈夫そうだったけど。
10 :
774RR:2012/09/23(日) 18:12:14.77 ID:UUpOUvej
オレはスクーターでもすり抜けはしないな。
車やバイクの癖からしない。
ただ例外が一つあって踏み切り待ちだと
行けるところまで行く。
JRの踏み切りだと普通に待ってると、また遮断機が降りて
延々待たされる事が多いから。
あと先頭での信号待ちでも二輪停止線は使わない。
11 :
774RR:2012/09/23(日) 18:24:04.02 ID:iamoWrl3
12 :
774RR:2012/09/23(日) 18:39:34.61 ID:lHn3k5t7
冬場用にジャケット持っててもいいかもしれないけどジャンバーとかでもいい気がする
夏場は薄手の長袖位は準備してた方が日焼けで苦しまなくていいかもしれない
俺的にはグローブ買うべきか悩んでるわ
原付にそこまでやるか?的な目で見られそうで躊躇してしまう
13 :
774RR:2012/09/23(日) 19:11:22.76 ID:6U4fmI1m
>>12 たとえ原付でもアスファルトは容赦しない。
14 :
774RR:2012/09/23(日) 19:16:32.96 ID:iamoWrl3
>>13 > たとえ原付でもアスファルトは容赦しない。
たとえ自転車でもアスファルトは容赦しない。
たとえ走るジョギングのオジサンでもアスファルトは容赦しない。
たとえ柔肌の赤ちゃんでもアスファルトは容赦しない。
原付なんて危ないからクルマ乗っとけ。
俺は怪我しても良いし指欠損しても後悔しないから原付の利便性を優先。
幸い通勤含めて怪我した経験ないが。
15 :
774RR:2012/09/23(日) 19:27:28.94 ID:lHn3k5t7
安全性を考えるならガッチガチにプロテクター付けまくらんといかんけど
原付は利便性良くないと乗る意味がないよな
出かける距離にもよるけどヘルメットは最低要るとして最低限安全性考えるなら指保護の為グローブ位かねえ
16 :
774RR:2012/09/23(日) 19:29:31.71 ID:nTeqd2pc
教習所公認の軍手を舐めるなよ
17 :
774RR:2012/09/23(日) 19:43:02.71 ID:hde0Ymu6
まぁ確かにこけりゃ何してても危ないけど
普通の靴、グローブに多少薄い生地だとしても
長袖長ズボン程度の保護はしてるな、自分は。
足も手も出して更にサンダルって子もいるけどおっさんの俺は
見てるだけでも不安になるよw
18 :
774RR:2012/09/23(日) 20:20:39.94 ID:mn9akTeS
19 :
774RR:2012/09/23(日) 20:33:53.44 ID:jW3Akz6Z
いつも停めてる所の幅が狭いので、
根元から折り畳めて戻すのも簡単なミラーがあると嬉しいのですが
そういう物はありますか?
毎度ミラー合わせ直すのが面倒です
20 :
774RR:2012/09/23(日) 20:38:12.62 ID:nONAPjCJ
最近自転車でこけたけど、グローブしてたから、手は無傷ですんだよ。
でも、半指タイプだったから、中指の先を擦りむいた。
痛いし、血は出るはでたまらんかた。
あと、長そで長ズボンだったけど、膝を擦りむいた。
傷口は白っぽくて、毎日肌色の液が滲み出てくる。
アスファルトは容赦しないよ、まじで。
グローブはつけた方がいい。
振動も軽減されるし、疲れも違うよ。
21 :
774RR:2012/09/23(日) 21:04:03.98 ID:ecFaLpxT
22 :
774RR:2012/09/23(日) 21:46:22.52 ID:cjeqwYNb
23 :
774RR:2012/09/23(日) 23:02:53.82 ID:+RUE9u/8
自動車免許取ったら原付買おうかなぁと迷い中
どうせだったらマニュアルがいいかな モンキーとか
24 :
774RR:2012/09/24(月) 00:35:41.95 ID:D8HB9WL2
昔、普段は着けてたグローブを横着して付けなかったら
その時に限って転倒してね。右前方のトラックが雨の中
ウインカーも無く急に車線変更してきたせいなんだけど。
バイク用ジャケットとジーンズだったから殆ど無傷だった
けど、手のひらに小石が刺さりまくって大変だったわw
小さいのは一個一個ピンセットで取ったよw
安全装備はしといて損にはならないから、用途に
応じて使い分けたらいいとは思うんだ。ただどんな
安全装備も無謀運転では無意味だし、安全装備より
まずは安全運転よ。死んだら終わりだかんね。
25 :
774RR:2012/09/24(月) 00:58:29.39 ID:rWFNBUu5
>>22 ありがとうございます
挙げてもらった物見てみます
26 :
774RR:2012/09/24(月) 01:21:13.07 ID:unhL6pBR
レッツ4いいぞ安くて
27 :
774RR:2012/09/24(月) 01:32:42.21 ID:lagzMOm5
安いだけ・・・
28 :
774RR:2012/09/24(月) 01:41:20.31 ID:6//feau4
レッツ4すげぇ安いよな
見た目が。
29 :
774RR:2012/09/24(月) 02:42:03.59 ID:QjyPP0sV
さむい…もう俺達の時代も終わるのか…
30 :
774RR:2012/09/24(月) 03:23:53.93 ID:n0sZENmm
うちの地域だとゴキブリみたいな珍走が消えてくれて夜中も走りやすいわ。
風防とハンドルカバー付けてメットと服装気をつければ原付は余裕で戦える。
31 :
774RR:2012/09/24(月) 03:28:11.66 ID:Znos9ZVE
俺の地域も雨が降った後に空気や風が冷たくなって珍走が一気に減ったな
32 :
774RR:2012/09/24(月) 08:05:01.43 ID:hocuu0RX
ついにハンドルカバーのイベントがスタートですか?
でも東京は今朝も既に暑い。
33 :
774RR:2012/09/24(月) 09:22:42.77 ID:AoE5CXzS
YB-1かズーマーかで悩んでる
どっちも可愛くて決められないよおおお
どちらかお勧めしてくれる方はいませんか
34 :
774RR:2012/09/24(月) 09:25:27.35 ID:1e/LSmpD
todayはちぃちゃあと思うが安っぽくは見えんな。
35 :
774RR:2012/09/24(月) 09:28:33.99 ID:jSaYXs28
>>33 MT原付は扱い辛い乗り物だぞ?
しかし、それを補ってあまりある魅力を
有しているというなら、
素直にYB-1に乗ろう。
36 :
774RR:2012/09/24(月) 09:32:02.69 ID:JwQX1/r4
このスレで言うことではないが、原付乗ったらすぐ大きいバイク乗りたくなるぞ
37 :
774RR:2012/09/24(月) 09:45:58.68 ID:K1kWEj1P
なんという俺
原ニ欲しすぎて困る
38 :
774RR:2012/09/24(月) 09:50:55.02 ID:FrIPrjdS
俺みたいに車のサブとして普免で乗ってる人も多いんじゃなかろうか
まあ確かにバイクでツーリングに行くのも憧れるけどね。いまさら免許を取りに行くのもメンドい…
39 :
774RR:2012/09/24(月) 09:52:17.23 ID:ffkRJs/K
天気がいいのでバイクカバー買いに行ってくるわ
40 :
774RR:2012/09/24(月) 10:03:17.74 ID:1e/LSmpD
スクーターは便利、でも味気ない
MTは遊び心を刺激しやすい、けど不便も
本人が何を望むのかだよ
41 :
774RR:2012/09/24(月) 10:03:53.17 ID:mtRf8d5z
>>38 俺も俺も。あくまでもサブ。
晴れの日限定で通勤費浮かすのに原付乗ってるわ。
42 :
774RR:2012/09/24(月) 10:14:37.39 ID:kKJcjlan
おれもサブだよ。
趣味で週末にMT車に乗ってる。
>>23 モンキー楽しいよ。
見て楽しい、乗って楽しい、最高よ。
43 :
774RR:2012/09/24(月) 10:15:30.89 ID:Pb4poOOF
俺も車のサブの普免組・・・が車処分した口。
スクーターとMT持ちだが車維持していた時考えると屁でもない。
楽しいし。
44 :
774RR:2012/09/24(月) 10:51:18.77 ID:1e/LSmpD
本人の使い方次第でしょ
さすがにモンキーメインだと、どうするの? とは思う
45 :
774RR:2012/09/24(月) 10:59:19.64 ID:rVP+9QYv
やっぱサブっての多いな。
長距離は車、中短距離は原付だわ
46 :
774RR:2012/09/24(月) 11:38:21.78 ID:1e/LSmpD
雨や寒さをこらえれるのならスクーターだけでもなんとか。
家電の特価の大きい物を運べないのと個人行動に限られる
ところがやや辛い。
47 :
774RR:2012/09/24(月) 13:18:49.17 ID:AoE5CXzS
33です
ちょっとしたツーリングみたいのもして見たいんだよなぁ
私が優柔不断なのもあるけどどっちも見た目がストライク過ぎて\(^o^)/キメラレナイ
48 :
774RR:2012/09/24(月) 13:26:16.44 ID:YyRg58u6
YB-1乗ってたけどいいバイクだよ。
カスタムしたいなら、ズーマー
ほぼ純正でMTがいいならYB-1って感じかな。
YB-1のほうが気持ち大きく見える。
ズーマーなら積載力もある
49 :
774RR:2012/09/24(月) 14:11:32.47 ID:+aTkrQPJ
原付講習いってきた!
でも、一人だけ別メニューw
普段からどんくさいし、ある程度予想はしてたけど (´・ω・`)
ちゃんと乗れるか不安になってきたぁぁぁぁ
練習すれば乗れるようになるよね?
頑張るよ…
50 :
774RR:2012/09/24(月) 15:17:24.35 ID:jSaYXs28
>>47 原付ツーリングしたいのか、
それなら趣味性の強いYB-1を勧める。
なかなか楽しいものだぞ
51 :
774RR:2012/09/24(月) 17:42:32.50 ID:b8HTzbfr
>>49 今時の4ストスクーターなら、発進時の加速が緩やかでアクセルに気を使わないから操作自体はすぐ慣れると思う。
車もそうだったけど、安全確認は講習員に「ちゃんとやってる」と、わかるようにすこし大げさにやらんとあかんのが面倒やね。
52 :
774RR:2012/09/24(月) 17:48:23.18 ID:ffkRJs/K
車免許持ち(車は持ってない)で原付デビューしたんだけど
やっぱエンジンのついた乗り物はええですな。
30km/h制限やら2段階右折やら面倒だけど、それでも余りある機動力。
坂をヒイコラ言わずに登れるこの快感。行動範囲が広がったわ。
白バイやらパトカーやら、ポリスメンを近所でよく見かけるから危なっかしいことは出来ないな・・・。
53 :
774RR:2012/09/24(月) 19:43:12.47 ID:9+Ekz2c6
メインはPCXだけどサブでエイプ50乗ってる。
乗る楽しさは断然エイプ。シフトチェンジ下時のエンジン音は脳汁垂れるね
54 :
774RR:2012/09/24(月) 20:18:58.38 ID:C5yradNd
PCX乗ってるのになんで100にしないの?
55 :
774RR:2012/09/24(月) 21:56:20.59 ID:9+Ekz2c6
1万で譲ってもらったから
56 :
774RR:2012/09/24(月) 22:24:19.29 ID:/SY47dJd
>>47 下駄で良いならズーマー。
乗ること自体楽しみたいならYB-1。
だと思う。
YB-1four乗りの俺は夏に東京湾一周ツーリングしてきたよ。
海水浴やらフェリーやら横須賀でハンバーガーやら超楽しかった。
57 :
774RR:2012/09/25(火) 20:30:02.18 ID:lUS8Ccz8
今日、白い車に当て逃げされたわ
後ろからやたらと猛スピードでやってきて、明らかに道幅が空いてるのに俺の真後ろギリギリを走行
スピード違反だけど俺は60キロまで出した
そしたらその車が俺の真横に来てズコンとぶつけて去っていった
ナンバープレート覚えたかったけど相手の車速すぎて無理だったわ
58 :
774RR:2012/09/25(火) 20:41:20.57 ID:vQfzPvj2
>>57 ケガがなくてなにより。
今度遭遇したらボディ蹴っ飛ばしてやんなw
59 :
774RR:2012/09/25(火) 20:52:30.47 ID:o1Bp3LYh
>>57 当て逃げしたほうが当然悪いし警察に届け出たほうがいいくらいだが
そこまでされるのはお前も何かしたんじゃないか?
60 :
774RR:2012/09/25(火) 20:54:30.01 ID:5L8+SQE7
この度、初原付でJOG買いました。普免とってから初の公道。
明日無事に会社まで辿りつけるだろうか。
やっぱり自転車よりハンドルは重めなんですか?
61 :
774RR:2012/09/25(火) 20:55:20.90 ID:O8TSz6W9
5,6回乗ってやっと運転に慣れてきた
発進時に急加速したとき腰がグッて後ろに引かれるのが
モビルスーツの発進シーンみたいで凄くいい
62 :
774RR:2012/09/25(火) 20:56:36.62 ID:gtK8f2Nd
>>60 とりあえずいきなり会社とか無謀だから近所を数週してこいw
63 :
774RR:2012/09/25(火) 20:58:26.42 ID:5L8+SQE7
>>62 さっき納車されたばかりで、いきなり夜走るのは怖くてw
今から川沿いで練習してこようかな。
しかし自分の乗り物ってとても良いですね
64 :
774RR:2012/09/25(火) 20:59:26.52 ID:wx94z1AV
俺も今年に免許を取った人間だが練習重ねれば問題ないよ
大事なのは初心を忘れないことかな、油断してると怖い目にあうw
65 :
774RR:2012/09/25(火) 21:03:19.52 ID:gtK8f2Nd
>>63 運転技術だけじゃなくて道路事情とかあるから本当は日曜とかに慣らしてからのほうが良さそうだけどな
車運転してたならある程度感覚分るからいいんだろうけどそうじゃなさそうだし
66 :
774RR:2012/09/25(火) 21:09:56.37 ID:5L8+SQE7
>>65 やっぱりそうですよね。死んでからじゃ遅いし土日にでも練習して来週デビューしますw
原付講習受けておけばよかった
67 :
774RR:2012/09/25(火) 21:12:35.44 ID:Cn7t6ouE
真夜中に練習するといいぞ。車がほとんどいないから練習に集中出来るし、後ろから車が来ても
車のライトでミラーが光ってすぐ気付く。
慣れないうちは車が後ろにピタ付けしてても気付かなかったりするから危ない。
焦って急ブレーキ踏むこともあるからね。
>>57 スピードを出すくらいなら逆に落として先に行かせるべき。
左ウインカー出してちょっとブレーキ踏んで赤灯付ければ抜いてくれるよ。
68 :
774RR:2012/09/25(火) 21:35:47.84 ID:DIrAX5nA
JOGは25キロ以下で100キロ走らせて慣らすんじゃなかったかな?
運転になれるのもあるし、夜、車のこない道で往復15キロ走行を6.7回やればいいよ。
69 :
774RR:2012/09/25(火) 21:40:00.80 ID:xlUM+4eZ
B’WS買うわ
250を下取りに出すからできるだけ高い原付を買う
70 :
774RR:2012/09/25(火) 21:50:26.64 ID:+GNHHW0D
出来るだけ高い原付ってジャイロキャノピーでも買うのか?
71 :
774RR:2012/09/25(火) 22:44:10.26 ID:2gYhJNDE
ガソリンスタンドでシートに手を付きながら給油してくるバイトがいるんだがふつうだろうか?
オイルとかで汚されると思うとがまんできんのです
72 :
774RR:2012/09/25(火) 22:46:59.87 ID:gtK8f2Nd
原付だと思ってこぼしても拭かないバイトにはイラッとしてしまう
73 :
774RR:2012/09/25(火) 22:47:19.88 ID:o1Bp3LYh
セルフいけよ
74 :
774RR:2012/09/25(火) 23:31:32.06 ID:LhTKBmtZ
原付だと思ってハナクソほじりながら屁をこいてくるバイトにh
75 :
774RR:2012/09/26(水) 01:10:25.73 ID:rQYWFYWV
ジャイロキャノピーで学校通ってますが?
76 :
774RR:2012/09/26(水) 05:39:49.30 ID:75wrR8CQ
>>66 普通免許取ってるなら原付講習は受けてるよ。料金も払ってる筈。
それをそれとして認識してなかっただけだろ。
講習だからと行って必ずしも実車になるわけじゃないからね。
たとえ原付免許だけを取得する場合でも実車講習無しという場合もある。
77 :
774RR:2012/09/26(水) 06:56:44.54 ID:UhpYQEYD
普免の原付講習の時に薔薇みたいな赤い原チャに白ジェッペル被って乗った記憶が
78 :
774RR:2012/09/26(水) 08:08:07.44 ID:m4NsJr5E
バカリズム、原付免許取得乙。。
初めての資格って・・・?!
79 :
774RR:2012/09/26(水) 08:23:33.74 ID:+SBrwSfK
自賠責保険、ネットで調べるとファミマ1年しか契約出来ないとかあったけど、普通に5年までの中から選ぶことができた。
まあ…わざわざコンビニで自賠責保険更新する人なんかいないと思うけど報告だけ
80 :
774RR:2012/09/26(水) 08:34:44.06 ID:qaQapTan
原付講習って教習所によってやったりやらなかったりなのかなぁ。
周りに聞いてもバラバラなんだよね。
81 :
774RR:2012/09/26(水) 08:45:41.74 ID:LXOQtZlV
教習所によってっつーか年代じゃねーの。
82 :
774RR:2012/09/26(水) 09:09:57.15 ID:aRXmd/0v
7年前に車の教習行ってたけど、原付の講習はほんのちょろっと触る程度だったな。
30km/h制限と二段階右折の話があったぐらいにしか記憶にないし、実車なんか触ってすらいない。
もしかしたら乗れるかななんて淡い期待をしてたけど。
83 :
774RR:2012/09/26(水) 09:30:57.76 ID:o9EjrScK
2輪教習やってない自動車教習所もあるからね。
自分が16歳で免許試験場で取った時は合格発表後に講習受けたけど、
18歳で自動車教習所行った時は、原付のゲの字も無かった。
84 :
774RR:2012/09/26(水) 10:11:40.76 ID:D1TEbUVz
オレも受けてないよ。
教習所や時期によるよね。
オレの場合は、夏の繁忙期だったから
タイヤ交換の実習と、原付講習はなかった。
学科だけの内容だったよ。
85 :
774RR:2012/09/26(水) 10:12:08.70 ID:3WXmvC3T
2輪免許講習もやってる学校だったけど、普通免許時に原付講習はなかったな。
車で言うと、ジャッキを使ってのタイヤ付け外しも男から代表選んでその他は見学という学校と、全く何もなしの学校があった。
隣街の学校へほぼ同時期で行った友人と雰囲気や内容を話しててわかった。
86 :
774RR:2012/09/26(水) 10:16:03.95 ID:UhpYQEYD
俺が原付講習受けたのは2000年だから12年前か…
教習所じゃなくて試験場で合格発表の後に講習受けた気がする
87 :
774RR:2012/09/26(水) 10:18:49.85 ID:4XdzMvnY
>>76 自分の無知を棚に上げて人の間違い(本当は間違っていないが)を指摘するなんてアフォの極みだぞ。
88 :
774RR:2012/09/26(水) 10:27:37.26 ID:UhpYQEYD
89 :
774RR:2012/09/26(水) 10:28:39.83 ID:4VBtineC
半年前に普免取ったけど、講習は卒検前にやったな
90 :
774RR:2012/09/26(水) 10:39:33.22 ID:3WXmvC3T
オイルチェック/タイヤチェック/ベルトチェック/灯火類チェックも、1回もやらされなかったな。俺の行ってた学校w
友達がいった学校は、原付講習も応急タイヤも発進前のチェックも1回ずつはやってたみたい。
免許取ったのは同じ時期だから、学校による差なんかな。
91 :
774RR:2012/09/26(水) 12:49:24.35 ID:aRXmd/0v
これからどんどん寒くなるけど、冬の原付の保管ってどうすればええんや・・・。
ちなみに車種はエイプ。
92 :
774RR:2012/09/26(水) 15:37:49.73 ID:6oHoUNtr
冬にバイク預かってくれるバイク屋がある
93 :
774RR:2012/09/26(水) 16:48:36.70 ID:AtsFX6Ag
足元にタンクがあった原付に乗ってた頃、夏場に女子店員にガソリン入れてもらう時
前かがみになったら胸をチラチラとのぞいてました。ごめんなさい。
94 :
774RR:2012/09/26(水) 19:50:55.11 ID:TOpXKHCK
俺はおととし原付免許取ったけど合格のあとに実技講習あったよ
95 :
774RR:2012/09/26(水) 19:55:05.13 ID:MylsUK6I
実技あってもながらくペーパードライバーだったならゆっくり時間取れる時に練習してから乗れって思うな
96 :
774RR:2012/09/26(水) 20:36:03.91 ID:fCoa/4D5
97 :
774RR:2012/09/26(水) 20:43:35.27 ID:pZTHa9lV
ガソリン4リットルくらいしか入らないんだけど
みんなセルフスタンドで入れてるの?溢れない?
98 :
774RR:2012/09/26(水) 21:00:44.20 ID:G21gJ4Qd
>>97 ガソリン入れるときはグリップをしっかり握り込めば自動的に止まるようになってる。
溢れるのが怖いならその状態でやめとけばいいし、きっちり満タンにしたいならその状態からチョロチョロ入れればおk。
99 :
774RR:2012/09/26(水) 21:01:35.30 ID:3Vjkr28W
車とっただけど、座学だけで実技は全くなかった
100 :
774RR:2012/09/26(水) 21:11:44.92 ID:YLAgdI0p
>>97 満タンになってきたら止めればいいじゃない。
ちゃんと見えるよ。
101 :
774RR:2012/09/26(水) 22:53:51.62 ID:tUc1kvbz
バイクは給油口の大きさや油面までの深さがが色々だから
車みたいに自動で入れない。あふれるよ
102 :
774RR:2012/09/26(水) 22:57:39.63 ID:YLAgdI0p
自動で入れなきゃいけないほど時間かからないよ
103 :
774RR:2012/09/26(水) 23:00:08.46 ID:UTtICyTa
そろそろ初ガソリンスタンド行かなきゃ
緊張するわぁ・・・
104 :
774RR:2012/09/26(水) 23:37:19.47 ID:qaQapTan
もし溢れたら止めて拭けば良い。
105 :
774RR:2012/09/26(水) 23:55:51.04 ID:yHvxXdhp
>>104 バイクって意外に色んなとこに隙間があったりする。
どこからか潜り込んで色んな塗装を溶かして下からポタポタポタ
106 :
774RR:2012/09/27(木) 00:41:26.30 ID:2qLdU5xU
こぼしたら台所用洗剤で洗え。まじ錆びの原因になる。
107 :
774RR:2012/09/27(木) 01:21:53.58 ID:VO+LrrdB
7リットル入り巨大“ジャイアント・タンク”(恥ずかしい名前)、略して“GTマシーン”な
まいどのYV-Jogさんが通りますよっと
YVさん、スタンドでお腹一杯でご満悦之図
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1348675237341.jpg 何せこのズングリな胴体の後1/4、おケツ部分が丸ごと全部燃タンなんだもんなぁ……
「タンクが大きいと補給の回数が少なくて済む」というコンセプトらしけど
一度に全部給油すると千円近い金がいっぺんに飛ぶので、結局は「半分減ったら満タンまで給油する」
(1回500円=ワンコイン補給w)という風に、ちまちま補給してるなw
しかしスクーターの燃料計って妙だな、前のセピアHAもそうだったけど
補給してしばらくは満タンより上の所で針が止まったままいくら走っても減る様子がないのに
一旦針が動き出して満タン以下の目盛りになると、あっという間に針が下がっていくんだよなぁ
(それもあって、燃料残量を目盛り半分以下にはしたくないワタクシ)
108 :
774RR:2012/09/27(木) 01:59:48.10 ID:4UkCeF51
有人給油GSへはレッドゾーンになってからいってたな。
今はセルフが増えたので、メーターが半分になったら即給油による
>>97 水道みたいに勢いをレバーで調節できるし、ちょろちょろ出しながらだとまず大丈夫。
109 :
774RR:2012/09/27(木) 03:17:15.59 ID:xbphzeri
雑なバイト野郎が無断でシートに汚い手をつきながら給油したけどがまんしてた
たのにガソリンをあふれさせたところで切れた!
店長に洗車させて帰ろうとしたら「もう来ていただかなくて結構ですから」
と余計なこと言いやがった!これは閉店後に火つけろってことか
こいつらは給油で原付を汚すことをまったくわるいとおもっていないらしい
110 :
774RR:2012/09/27(木) 07:15:27.45 ID:kH2WxRkM
>>109 ここにも来ていただかなくて結構ですから
111 :
774RR:2012/09/27(木) 07:56:04.29 ID:+Qs8xrXx
112 :
774RR:2012/09/27(木) 07:59:07.84 ID:meSRccuT
>>107 メーターは最初と最後がゆっくり。
残警告灯のタイプだとスライドピンだけど、燃料計タイプは円弧を想像すれば判る。
113 :
774RR:2012/09/27(木) 11:48:19.34 ID:VHk+sC3h
114 :
774RR:2012/09/27(木) 16:34:53.72 ID:lsaHhBJr
>>113 まともな接客ができないならセルフに行くよ
こういう店はクレームしても改善されないから二度と行かない
115 :
774RR:2012/09/27(木) 16:50:00.21 ID:yWdOaNKR
というか俺セルフにしかいったことない
原付で有人ってどうやって待ってればいいのかわからんwwww
116 :
774RR:2012/09/27(木) 17:18:42.95 ID:+Qs8xrXx
そう言えば、有人スタンドを利用してたときは
ガソリンの給油量を示す表示を見てたかな。
数字が上がっていき、今回は何リットル入るかなと‥。
今は携行缶に入れてもらってるから
自宅でゆっくり給油が出来て便利。
117 :
774RR:2012/09/27(木) 18:15:43.91 ID:ELsjUyXC
自分でやれば柵も無いし良い事尽くめ
118 :
774RR:2012/09/27(木) 18:28:42.64 ID:Vp14QNkt
セルフのメリット
・安い
・こぼしても自分でやったので我慢できる
ぶっちゃけ覚悟なしで有人に行ってキレた>109はアホ
119 :
774RR:2012/09/27(木) 18:54:40.91 ID:oYZTeXjh
一回目のセルフは緊張するんだよな
120 :
774RR:2012/09/27(木) 19:09:18.69 ID:lsaHhBJr
>>118 客へのサービスをミスしたんだから反省するべきでしょう
とうぜんの文句に逆切れとかありえない
121 :
774RR:2012/09/27(木) 19:25:54.76 ID:Y45Wmtwr
俺もセルフしか行ってないな。原付で行くのは気が引ける。
セルフは気兼ねなく給油できるのでとてもありがたい
122 :
774RR:2012/09/27(木) 19:59:30.84 ID:PUgpC7Iv
給油でこぼしても雑巾あたりで拭いてくれれば気にしないわ
原チャだと拭かないで知らんぷりするバイト多いからセルフがいいな
バイトなんざいくら教育した所で最初しか覚えてないから期待するだけ無駄だもんな
だいたいバイト自体「バイトごときでそこまでやってられっかよ」って思ってそうな感じの奴多い
123 :
774RR:2012/09/27(木) 20:42:02.88 ID:BFerXa/+
セルフ行ったことないわ
マグナ50に185cmで笑われようとも常に有人
もしかしてセルフの方がいくらか安い?
124 :
774RR:2012/09/27(木) 21:03:50.08 ID:VHk+sC3h
大概はセルフのほうが安いけど
近隣スタンドとの競争で非セルフのほうが安かったりする
125 :
774RR:2012/09/27(木) 21:44:04.15 ID:0WS2NxOc
値段はほんの数円しか変わらんよ
安さよりも気楽さ。原付でセルフ使うようになって車もセルフで入れるようになった
126 :
774RR:2012/09/27(木) 21:45:35.41 ID:jRxqL47S
近所にコンビニと一緒になってるセルフGSが安いんだが、いつも混んでて後ろに並ばれると焦るんだな。
また、そういうところに限って、次回2円引き券のレシートが出たり…
127 :
774RR:2012/09/27(木) 21:49:58.97 ID:ToupSd9h
コンビニとかと一緒になっててもいいけど
レジで清算とか意味わかんねーし!
128 :
774RR:2012/09/27(木) 21:57:41.49 ID:Y45Wmtwr
レジで精算するタイプのセルフもガンガン減ってるよね
129 :
774RR:2012/09/27(木) 22:03:25.43 ID:kTkfX8xU
原付は入れる量がたかが知れてるし、有人給油だとなんか悪い気になってた。
有人GSしか近くになかった時代は、10Lのガソリン缶を持っていって、本体分と合わせて1000円以上の支払いになるようにしてたな。
130 :
774RR:2012/09/27(木) 22:08:55.69 ID:PUgpC7Iv
>>129 気持はわかる
昔はスクーターなんてたかだか300円位しか入れないから罪悪感っぽい何かがあったな
今は100均とかで2〜3個買うと悪いから無理して1000円分買うのか?って考えると馬鹿らしいので気にしない
131 :
774RR:2012/09/27(木) 22:11:36.94 ID:lsaHhBJr
あんなオイルでべったりのノズルをよく触れるなぁ
数円のために手を洗ったり釣銭機やら
仕事じゃないんだから汚れることや面倒なことは店員にやらせらばいいよ
132 :
774RR:2012/09/27(木) 22:16:44.53 ID:kH2WxRkM
潔癖症か?
133 :
774RR:2012/09/27(木) 22:17:12.92 ID:oYZTeXjh
つ軍手
プリペイドカード
134 :
774RR:2012/09/27(木) 22:20:13.86 ID:VHk+sC3h
色んな所が汚いから気になる奴はウェットティッシュでも持っていけばいい。
135 :
774RR:2012/09/27(木) 22:32:45.71 ID:Y45Wmtwr
ええええ?汚れてるか?
大手のセルフはそういう部分はかなり徹底してるぞ
どっかの格安スタンドか?
136 :
774RR:2012/09/27(木) 22:40:28.46 ID:VHk+sC3h
綺麗、汚いはあくまで個々人の主観だから。
汚いと思う人間に対してその対処法を提案したまで。
水掛け論にしかならないし、おまえがとやかく言うもんじゃない。
137 :
774RR:2012/09/27(木) 22:47:50.87 ID:Y45Wmtwr
ほう、そういうお人もいらっしゃるのですね
138 :
774RR:2012/09/27(木) 22:56:55.94 ID:meSRccuT
>>135 と言うかガソリンノズルは常にガソリンまみれなので
ガソリンでキレイに洗浄されている件について。
139 :
774RR:2012/09/27(木) 23:32:47.32 ID:kTkfX8xU
有人GSはその汚いノズルのレバーを触った手で、カードや現金を受渡ししてるんだけど、気にならないのかい?
セルフの場合だと、お金以外ではタッチパネルとノズルレバーには最低触ることになるけど、俺は気にしなくなった。
最初こそ軍手を原付にも車にも積んでたけどね。
140 :
774RR:2012/09/28(金) 00:15:05.63 ID:+Y/K7gap
お前が気にならないならそれでいいじゃないか。
気になる奴がいて、お前に何か実害あるのか?
141 :
774RR:2012/09/28(金) 00:16:46.05 ID:Fwl/INVa
>>112 あー、なるほどね
以前、ギリギリの残量で店勤務に行って、夜中の山中を下って帰宅する時
「あーもうだめぽ」的な針位置になっても案外家までもってくれたなぁ
セルフは「自分で燃料補給作業する」っていうのが、なんか艦載機の整備員とかに
なったような気分が楽しいのと、補給後の愛車の周りをウロウロ眺めてまわる楽しみ(←挙動不審)
があるなぁ、まぁ夜中が多いからかもしれんけど
逆に有人は「自分で何もしなくても補給してくれる」という(まぁ当たり前のw)楽チンさというか
ある種の“ゼイタク気分”が味わえるのが醍醐味だなー、その分高いけど……
……って思ってたけど、場所によってはセルフより安かったりするのか
いいなー
142 :
774RR:2012/09/28(金) 01:57:17.17 ID:FkQqLhSG
予備ガス用意した上でレッドゾーン入ってからどれくらい持つかって
バイク買い換えるたびに必ず一回やる俺は神経質なんですかね
ちなみに今はモンゴリ用のタンクをリザーブ代わりにしてるから
セルフの方が色々とめんどくさくなくていい
カブだからそれでも最大5.5リットルしか入らないけど
143 :
774RR:2012/09/28(金) 06:54:35.55 ID:BnnVq2Gj
俺は、ミッションしか乗らない。
タンク容量は、RZ10L,DT8.5Lだな。
144 :
774RR:2012/09/28(金) 07:02:52.88 ID:a758A3Iv
バイクのりならGSのノズルが汚いって印象はもたんと思うのだが…
自分でブレーキのチェックとかタイヤのチェックもしない人なのかな?
145 :
774RR:2012/09/28(金) 08:00:23.23 ID:JU63uJvk
バイクのりでも少しはきたない印象はあるよ。
点検整備は、手袋をしてるもの。
146 :
774RR:2012/09/28(金) 08:35:24.82 ID:byUh7A81
軍手常備、これ最強。
147 :
774RR:2012/09/28(金) 10:23:40.40 ID:O4KTV9xm
亀戸にある某ガソスタはなんでヤンキーっぽいのばかり雇ってるんだろうか。
ガソリンこぼされても文句言えないw
安いから利用してるのだが。
謎なのである。
148 :
774RR:2012/09/28(金) 11:13:40.35 ID:kvUBb59M
一昔前はGSのバイトなんて皆ヤンキーじゃなかった?
んで茶髪のヤンキーねーちゃんは何故かカワイイ娘が多い
149 :
774RR:2012/09/28(金) 11:22:04.00 ID:xgkffx51
10月から増税でガソリン値上がりするんだよね。
150 :
774RR:2012/09/28(金) 13:00:48.72 ID:itmt93fO
今のヤンキーねーちゃんはまつげ盛り盛りパンダ目だからムリ
151 :
774RR:2012/09/28(金) 13:03:48.73 ID:zgao+dfT
>>148<それは化粧のせいだ…と俺の経験から言っておく。
俺の今乗ってる原付は、レッドゾーンに入ってから給油して計算すると、1.3Lは残ってる。
1Lで40-50キロは走るので、田舎の夜でない限り慌てない。
152 :
774RR:2012/09/28(金) 13:08:55.30 ID:BFq8lZgC
給油ランプ付くの早すぎだよなー。原付に乗り慣れてないとき、道路上でガス欠になるのが怖くて
3キロくらい押してスタンドまで行ったw 給油してみたら1.5Lしか入らなくて ??? だったわ。
153 :
774RR:2012/09/28(金) 14:16:37.94 ID:fWbeH4nc
原付で東京から宇都宮に行くのは無謀だろうか。
宇都宮在住の友人には「国道4号で死ぬから止めろ」と言われたんだけど。
154 :
774RR:2012/09/28(金) 18:26:06.47 ID:EanL657s
>>153 ヒマがあって金無いなら行け。
サハラ横断する奴もいるくらいだし、大丈夫だろ。
155 :
774RR:2012/09/28(金) 19:29:51.16 ID:D6hgDBCD
狭いのに車がばんばん通る国道なんかは原付で走りたくないなあ
156 :
774RR:2012/09/28(金) 19:39:30.74 ID:BFq8lZgC
新4号はマジやばいぞ。睡眠不足のトレーラーが80キロで徘徊してる。
157 :
774RR:2012/09/28(金) 20:52:57.26 ID:6CDm5rnA
栃木在住だけど
制限速度も黄色信号もかまうこと無しにで車が突っ込んでくるので
轢かれそうになって怖いっす
158 :
774RR:2012/09/28(金) 21:07:23.86 ID:EanL657s
>>157 東京在住だけれど
空気が悪くて危ないし
東京湾は関東中のセシウムが流れ込んで危ないし
クルマは多くて飛ばすから危ないし
人ゲノムも寿命があるからいつか死ぬので危ない
何でも危ないんだよ。
北海道にでも住むしかない
159 :
774RR:2012/09/28(金) 21:38:08.11 ID:ZebRfDea
160 :
774RR:2012/09/28(金) 23:56:46.37 ID:IXmDTUV7
>>153 つい先日、千葉から岩手まで原付で行ったぞ。
一日目で仙台の少し先まで行って、二日目に気仙沼の先まで行って三日目の朝に帰り着いた。
往復約1100kmで運転時間は35時間。
三日目の朝は疲労で気絶寸前だった。
161 :
774RR:2012/09/29(土) 00:00:57.54 ID:IXmDTUV7
栃木までは、なだらかな上りが続くのでスピード出なくてツライね。
あと、4号線ではなくて294号線の方が空いてると思う。
162 :
774RR:2012/09/29(土) 00:40:20.22 ID:Z+dboX8d
俺も去年、陸前高田を午前中に回って
気仙沼を昼過ぎに出て、途中2時間仮眠して
16号に朝6時についた
163 :
774RR:2012/09/29(土) 01:25:02.47 ID:puq8dyTd
明日も原付で多くの方が亡くなりますように
164 :
774RR:2012/09/29(土) 01:40:28.65 ID:SEriYRv6
このスレの遠乗り猛者は凄すぎる。
原付で新宿から八王子まで行くのすら躊躇してる俺は…
30km守ってたら車の三倍近く時間掛かるよね。みんなどうしてるんだろう?
165 :
774RR:2012/09/29(土) 01:46:06.60 ID:puq8dyTd
ガードレールに足をぶつけて切断しますように
166 :
774RR:2012/09/29(土) 01:48:59.09 ID:bmzflN/H
車だって法定速度守ってたら道によっては2倍以上時間かかるよね。
167 :
774RR:2012/09/29(土) 02:15:03.61 ID:puq8dyTd
速度オーバーでこけて人をひきますように
168 :
774RR:2012/09/29(土) 02:17:46.02 ID:Or9lqV3y
ID:puq8dyTd をあぼんできますように
169 :
774RR:2012/09/29(土) 02:19:23.40 ID:puq8dyTd
起きてみたら原付が無くなっていますように
170 :
774RR:2012/09/29(土) 03:01:16.41 ID:puq8dyTd
起きてみたらパンクしていますように
171 :
774RR:2012/09/29(土) 08:43:40.68 ID:0cbsJIVk
ネタ切れはえーな。
たまにそういうこと言われると、良い気分ではないが安全運転を思い出すきっかけになるので
お前の様な存在は無駄だとは思わない。
安心して生きろ。
172 :
774RR:2012/09/29(土) 09:30:00.94 ID:D4huzRiY
ずっと郊外でばかり乗ってたけど、今日初めて、悪名高い名古屋市内にお出かけします・・・
恐いけど行かなきゃいけないので、うう、頑張る(`・ω・´;;;;
173 :
774RR:2012/09/29(土) 09:44:29.72 ID:dw3bLADX
車で林道険道下見→原付で突入
たまに車でピンチに陥るがそれはご愛嬌
174 :
774RR:2012/09/29(土) 10:50:03.02 ID:SEriYRv6
>>166 原付は取り締まりで狙われ安いし、知らない道で常に後ろ気にして走るのも疲れると思って。
175 :
774RR:2012/09/29(土) 10:55:27.84 ID:qmlj3jfX
知らない道では取り締まりにかなり注意して走る
信号待ちで先頭に出ないとか、速度も控えめとか、そういう捕まらないための気配り
逆に知ってる道では事故に気をつけて走る、事故は慣れが一番怖い
176 :
774RR:2012/09/29(土) 11:49:17.77 ID:kLkbDDun
都内最恐道路は昭和通りの日本橋→上野間だと思うわ。
デフレで自動車少なくなったにも関わらず毎日渋滞。
ノンビリ30km/hで走っていれば大丈夫かと思いきや
いきなり自分の走っているレーンが左折専用になってしまう場所が幾つもある。
177 :
774RR:2012/09/29(土) 11:49:47.52 ID:iPl6tPMH
原付乗りの皆さんお待ちかねの全国交通安全運動がやって来ました!
奮ってご参加ください!
178 :
774RR:2012/09/29(土) 12:48:14.75 ID:b02B06TR
179 :
774RR:2012/09/29(土) 13:13:41.92 ID:WNesSPyZ
>>177 「奮ってご参加」とは
「せいぜい切符切られまくって下さい」という意味なのかw
180 :
774RR:2012/09/29(土) 13:26:44.17 ID:W+Rel7sp
サイン会場で僕と握手
181 :
774RR:2012/09/29(土) 13:36:21.19 ID:j2oVP7Rm
>>172です
名古屋市内にいって帰ってきました
意外と怖くなかったw
片側2車線の道だと、みなさん追い越して行ってくれるので、気が楽だということに気付いた
しかし、ケツが痛いorz
182 :
774RR:2012/09/29(土) 14:16:06.42 ID:3XZTASip
1時間おきにバイクから降りて体動かないとケツが痛くなる
休憩も結構大切だよな
183 :
774RR:2012/09/29(土) 14:44:49.65 ID:W+Rel7sp
バイクより自分が壊れそうになるのはよくあるw
184 :
774RR:2012/09/29(土) 14:51:37.87 ID:qmlj3jfX
原付じゃないが
先月深夜の道の駅で、バイクの横に服のままゴロンと寝てたオフローダーがいた
その気持ちはよく分かった
185 :
774RR:2012/09/29(土) 16:01:37.85 ID:bVbsZMC5
三車線T字路(T左上から)で右折したいが、二段階右折禁止標識がない
かといってそのまま右折すると違反の可能性があり、二段階右折するにも路側帯が狭くて危険
とりあえずTの上真ん中端で停めて、Tの縦棒真ん中左にいる白バイ警官に右折方法を尋ねることにした
「右折したいんですが、ここは二段階右折ですか?」
白バイ警官「・・・」
「右折したいんですが」
白バイ警官「この先に二段階右折禁止のとこあるからそこで右折して」
「ここで曲がりたいんですけど」
白バイ警官「・・・」
「・・・」
白バイ警官「・・・」
「???」
白バイ警官「???」
何らかの方法で右折してたらどうなっていたのか
186 :
774RR:2012/09/29(土) 16:07:01.42 ID:yWjcZLuI
そんな道路ってあるのか?
二段階右折禁止標識以外の何らかの標識があって
原付は右折できないとかじゃなくて?
187 :
774RR:2012/09/29(土) 16:37:27.31 ID:kLkbDDun
このスレで何度も言われている事だが
司法警察官のアドバイスなんぞ何のソースにもならない。
そもそも司法警察官に義務付けられている行政業務には民間人への法律の助言等は含まれていない。
地元の警察本部(東京だったら警視庁)
各都道府県の公安委員会
警察庁
内閣法制局
このいずれかに回答する義務がある。
原付ユーザーは無料とかサービスと言う言葉が大好きみたいだが
行政サービスの全てを警察官が無償で教えてくれるとも限らない。
>>185の場合は逆に白バイ警察官の対応が正しい可能性があったりするw
188 :
774RR:2012/09/29(土) 18:32:47.29 ID:1Op/IAAK
解らなくて回答に困ってるだけなんだから
義務がどうとか関係無いでしょう
警官の対応も間違って無いだけで正しいとは言い難い
189 :
774RR:2012/09/29(土) 20:17:35.42 ID:yWjcZLuI
T字で二段階右折する場合は必ず原付退避スペースがあるし、無いところは小回り右折の標識がある。
俺の経験した範囲では必ずそうなってるからよくできた仕組みだと思ってるんだけど。
原付侵入禁止とかじゃないのかw
190 :
774RR:2012/09/29(土) 21:32:53.24 ID:/GzZp+ZV
二段階右折禁止の標識って小さすぎやしないか
191 :
774RR:2012/09/29(土) 21:43:53.36 ID:d3dWupCu
こっちなんか二段階右折禁止の標識ないT字だらけだぞ。危なくて3キロくらいずっと右折出来ないから遠回りしてる。横浜。
192 :
774RR:2012/09/29(土) 21:44:20.61 ID:W+Rel7sp
警察の陰謀だろ。あの標識位置といい、小ささといい(´・ω・`)
193 :
774RR:2012/09/29(土) 21:50:43.02 ID:px7hnVs2
>>189 そうかな、全然ダメな悪法だと思うわ。
google mapで名古屋市中区三の丸の交差点を見てみな。
Y字交差点内を昼中でも60キロで走る交差点、交差点内に横断歩道もない。
左2右3レーン・左1右3レーン・左1右3レーンのY字交差点。
夜9時以降なら、交差点内を70キロで走行してる車が多数。
194 :
774RR:2012/09/29(土) 21:51:09.96 ID:3XZTASip
とりあず判断に迷ったらエンジン止めて歩行者モードに
195 :
774RR:2012/09/29(土) 22:38:07.03 ID:px7hnVs2
大きな交差点で歩道橋があって横断歩道が無い道路も。
特にY字の高速走行してる交差点、人が歩いてたら危ないので
横断歩道も無い。
つまり、歩行者モードにもなれない。
196 :
774RR:2012/09/29(土) 22:50:55.90 ID:3XZTASip
そこは通過して歩道に入り自転車と同じ動きをしろ
197 :
774RR:2012/09/29(土) 23:04:47.79 ID:yWjcZLuI
>>193 俺が話してるのはT字二段階のことだけど?
198 :
774RR:2012/09/29(土) 23:07:21.87 ID:px7hnVs2
そもそも、原付右折禁止の標識も無い。
つまり、どちらかの方法で右折出来る。(法的に)
ただ現実的に二段階右折は不可能で、更に止まれば死ぬ可能性大。
交差点内の通過速度が昼中で60キロ、夜間なら70キロ。
なので自分は車の時と同様に小回り右折をする。
警察に止められたら、逆に問い詰めてやるわ。
とは言っても、恐くて小回り右折出来ない人もいるかと。
おまけにその交差点を通過しないと堀川が邪魔するし。
199 :
774RR:2012/09/29(土) 23:20:56.56 ID:yWjcZLuI
それにさ、95%ぐらいはそれで上手く運用されている法律を
ごくごく例外的な不都合を持ち出して全然ダメな悪法と罵るくせに
自分はあっさり法律違反を犯しちゃうのか?
言行が矛盾しているように感じるがな。
200 :
774RR:2012/09/30(日) 00:16:09.06 ID:ECONwphm
どちらも極端すぎるね。
>>189に書かれてるような理想的なT字って都会では結構少ないよ。
201 :
774RR:2012/09/30(日) 00:18:01.85 ID:4KMCP2ug
基本的に二段階右折は、悪法の中の悪法。
最近、原付に乗るようになって、二段階右折を詳しく知った。
それでも迷って悩む。
原付に乗るまでは、二段階右折は言葉を聞いた覚えがある程度。
内容は全く知らなかった。
これはオレだけでなく、車やバイク乗りの99%が知らないと言っても
過言でない。バイト先でも言葉は聞いた事がある、とは言う。
ルールつうのはみんなが簡単明瞭に理解してないと危険なだけ。
原付に乗ってる本人が運転しながら迷い、その周りの車は
原付の二段階右折を理解してなくてたじろぎ肝を冷やす。
原付が左隅を直進しながら右ウインカー点灯させてみろ、
後続の車は肝を冷やしてるんだぞ。
車から見て予測不可能なきっかいな動きを法令が原付に
無理強いさせてるからだ。
ルールつうのは簡単明瞭で全員が理解してるなら、
原付の行動も予測出来て安全になるが、原付に乗ってる本人
ですら迷うような法令は害しかない。
202 :
774RR:2012/09/30(日) 00:21:34.36 ID:4Nmn3dVK
二段階右折知らないような奴は免許返上しとけよw
203 :
774RR:2012/09/30(日) 00:27:39.08 ID:ECONwphm
二段階右折を細部まで正しく理解してる人ってほんとにひとにぎりだと思うw
このスレにも二段階右折を理解しているつもりになっている人は少なからずいるはず。
204 :
774RR:2012/09/30(日) 00:29:34.79 ID:4Nmn3dVK
理解したつもりになって二段階右折するのはなんら問題ない。
知らないからと言って、小回り右折してるバカが問題だろ。
205 :
774RR:2012/09/30(日) 00:34:12.88 ID:yaMRaKUw
二段階右折する理由ってなんなのかな
206 :
774RR:2012/09/30(日) 00:37:47.04 ID:CTtaJri2
奴らの小遣い稼ぎ
207 :
774RR:2012/09/30(日) 00:38:06.21 ID:4Nmn3dVK
それとさ、現場の警官にいくら食って掛かっても
ここに二段階禁止の標識立てるよう上司に相談するなんて権限はおそらく彼らには無いからね。
各都道府県の公安委員会あたりに問い合わせたほうがいいんじゃないか。
208 :
774RR:2012/09/30(日) 00:44:30.24 ID:wMOfjckC
>>205 自転車は二段階右折
原付は特別自転車だから特別に小回り右折できると考えれば
209 :
774RR:2012/09/30(日) 00:52:25.14 ID:4KMCP2ug
原付に乗ってない人は全員二段階右折なんか理解してねーよ。w
それと車ばかり乗ってる人は、原付が邪魔臭いとしか思ってない。
思ってる事は、そばに来るな、遅くて邪魔、危なかしい。
予測不可能な動きをチョロチョロとするし、風にあおられて
フラフラしてるし、ぶつかれば人身事故だし、関わりたくねえ。
つうのが車の運転者の本音。
それで原付が左隅を走りながら直進し法令通り右ウインカーを
出してみろ、後続の車はパニックだわ。
そのうちDQNに止められてボコボコされないよう気をつけな。w
原付しか乗らない奴は周りが見えてないからな。
210 :
774RR:2012/09/30(日) 00:53:03.37 ID:FA8qJkLS
>>205 条件に「3車線以上ある道路」とあるから
全力で走ってもそういう広い道をガンガン飛ばしてるような車の流れには
到底乗れないような遅い原付が、ヘロヘロと右折の為に車の流れの中を3車線分も
横切っていって右端のレーンに到達するのが危険極まりないから、なんじゃないかな
だから交差点の向こうまで一旦直進してそこで方向転換し
赤信号で停車している「交差している方の道路の先頭にいる」状態に
いわばステータスチェンジ
で、信号が変わったらそのまま直進して交差点を通過する訳だ
211 :
774RR:2012/09/30(日) 00:53:23.33 ID:4CZsY2aT
>1のテンプレ読めよ。
212 :
774RR:2012/09/30(日) 00:54:17.72 ID:HhoZGVTm
213 :
774RR:2012/09/30(日) 00:59:06.25 ID:4Nmn3dVK
そんなに悔しいのかよw
214 :
774RR:2012/09/30(日) 01:07:33.34 ID:FA8qJkLS
そもそも二段階右折する祭に、右のウィンカーつける必要あるのか?
ウィンカー(方向指示器)ってのは「その方向にこれから車体が移動するよ」っていうのを
警告する為のものであるはずで、実際にはそんな機動は一切行われない二段階右折の祭には
必要ないと思うんだが………っていうか、俺はつけた事ないな
普通に真っ直ぐ走って言って「二段階右折待機ピット」に停車、信号が変わったらそのまま発進……
車体の機動は「直進」「減速後、信地旋回して停止」「直進加速(発進)」が全てで
ウィンカーによって後続・周囲の車両に警告すべき機動は一切含まれていないと思うんだが……
215 :
774RR:2012/09/30(日) 01:07:35.61 ID:kWLi4ZUU
事故が多かったんで二段階になっただけだろ。
頭部損傷の死亡事故が増えたからヘルメット着用になっただけ。
単純な話。
216 :
774RR:2012/09/30(日) 01:08:17.06 ID:ECONwphm
確かに、理解したつもりの二段階右折より理解し切った二段階右折のほうが危険かもw
217 :
774RR:2012/09/30(日) 01:16:01.80 ID:4KMCP2ug
それとな今は女の人もみんな車に乗る時代だが、
男の運転者でも50ccと125ccの違いがわからねーよ。
女の人に「黄色ナンバーの意味わかる?」と聞いてみな。
正確に答えられる人なんかほぼ居ない。
50ccも90ccも125ccも同じと思ってるのに
あっちは二段階右折するやら、こっちは小回り右折するやらで対応しきれんさ。
二段階右折の法令も車両区分の法律にも疎いからな。
法律は簡単明瞭が一番安全だわさ。
218 :
774RR:2012/09/30(日) 01:25:24.61 ID:4KMCP2ug
金儲けの為だよ。
役人は金を作って天下り先を増やす事しか考えてない。
あと理由をこじつけて税金を増やす事。
役人は、国民の事なんか、これぽっちも考えてない。
特に敗戦後の日本。
219 :
774RR:2012/09/30(日) 03:06:59.05 ID:0pWlKN0z
自動車免許持ってるヤツが二段回右折知らないわけねーwww
釣り針でか過ぎwwwwww
とか思ってたけど、原付講習みたいに教えない教習所とかあるんか?
まぁどちらにせよ右ウィンカーで警戒はしてもビビる事はないが。
220 :
774RR:2012/09/30(日) 03:28:58.45 ID:KDLviiZU
>>218 全国いたるところで役人たたきに余念のない人間がたくさんいるが
お前も役人になったら同じすることするんじゃないの?と言いたくなる
政治家にしろ役人にしろ結局その国の民度や性質を如実に現すひとつの
指標なんじゃないのかと思う
この国の役人は表立って賄賂を要求することはなく与えられた仕事には
黙々と取り組むが事勿れ主義の為前例踏襲に走り責任回避の為に
他人を生け贄にすることを厭わない
安定志向が異常に高く突出した行動を自らの安定を阻害するものとして排除する
これってまんま典型的日本人じゃん
つまり政治家ガーとか役人ガーと言ったところで
政治家も役人も自らの姿を映す鏡でしかないわけよ(自戒)
それでは引き続き原付をまたーり楽しくをお楽しみ下さい
221 :
774RR:2012/09/30(日) 08:55:23.36 ID:lk8iaWUE
台風が来る。風で転倒させたくない。
カバーははずす。
222 :
774RR:2012/09/30(日) 09:38:29.56 ID:ZlaDmtn9
>>219 俺が普通免許を取った時は、冬だったから原付講習なんてなかったし、
原付にしてもさらっと触れる程度だったぞ。ほとんどノータッチだったわ
223 :
774RR:2012/09/30(日) 10:33:42.10 ID:Zi2jzJNA
うちのとこも講習はなかったけど
原付特有の法規は、学科で習ったよ。
試験にもでるし、公道に出てから知らないでは済まないよ。
だから、>自動車免許持ってるヤツが二段回右折知らない わけねー
ってのは合ってるよ。
教本にも載ってたよ。
224 :
774RR:2012/09/30(日) 11:02:44.94 ID:L5+6XuOT
二段階右折スレを別に立てて議論してくれよ
225 :
774RR:2012/09/30(日) 11:04:21.60 ID:CriwS7Mf
二段階右折なんて教わったけど覚えてないってヤツがほとんどだろ
実際、実践してるの過去に捕まった経験があるヤツか
俺も含めてだが、2chの原付スレを覗く様な変態だけだろ。
普通二輪免許もってる知人の女すら、原付と小型の区別がついてなかったし
30km規制も覚えてなかった。
知らないでは済まないかもしれないがそれが現実
226 :
774RR:2012/09/30(日) 11:32:08.05 ID:ECONwphm
二段階右折って割と最近出来たルールだっていうのを知らない人が多いな。
普通免許を取るときに原付講習があるのが当たり前みたいに思っちゃってる人もちらほら見掛ける。
T字の人もそうだけどさ、自分が経験したことが一般的なんだと思っちゃいかんよ。
大坂の人が日本中どこでも大阪弁が使われてるんだと思っちゃってるくらい痛いから。
227 :
774RR:2012/09/30(日) 11:32:47.70 ID:OJ2JekbP
お前の周りの狭い世界がこの世のすべてと思うなよ。
228 :
774RR:2012/09/30(日) 11:44:14.60 ID:v5wUHnMd
二段階右折とヘルメットと30km制限はこのスレで延々とループする話題
テンプレに入れてもいいぐらい
229 :
774RR:2012/09/30(日) 14:43:06.42 ID:FA8qJkLS
台風襲来!!
………しかし、昨日出撃が遅れていつもの堅いイギリス風食パンが売り切れだったので
本日改めて駅前まで買いに行かねば、来週ずっとパン抜きの生活になるwwww
まぁ、ちょっとwktkしてるのは事実だけどねw
ではゆくぞ、ブレッドキャリアーYV-Jog!
嵐を突いて!!
230 :
774RR:2012/09/30(日) 15:53:43.69 ID:vzNCHt1T
VYのおっさんだと思うけど頑張れよw
231 :
774RR:2012/09/30(日) 15:54:08.99 ID:kWLi4ZUU
東京はまだ東の空が晴れてるな。
関西は大雨でっか。
232 :
774RR:2012/09/30(日) 15:54:10.48 ID:vzNCHt1T
YVだったw
233 :
774RR:2012/09/30(日) 16:28:17.35 ID:JMnFALK1
>>231 中央区から東を眺めた感じだと灰色だよ?
234 :
774RR:2012/09/30(日) 17:45:11.55 ID:kWLi4ZUU
そのタイムスタンプだとそうだろ。
235 :
774RR:2012/09/30(日) 17:46:30.11 ID:WCJFYQlE
>>226 最近じゃねーよw
交差点等で片側2車線ばかりのとこに住んでる人には馴染みないわな
18年前、地元周辺では全くなかった片側3車線。都内行って普通に右折して即捕まった
236 :
774RR:2012/09/30(日) 17:51:04.11 ID:v5wUHnMd
普通に集金ホイホイに引っかかっただけだろ
237 :
774RR:2012/09/30(日) 17:54:49.25 ID:ECONwphm
割と って書いてるじゃん。運転してる全世代で見ると教習所で二段階右折を習ってる世代のほうが
まだ少ないという意味で書いた。習ってない世代も免許の更新のときに話を聞かされてはいるが
あんなのマトモに見てない人もかなりいるし周知徹底されてるわけじゃないのよね。ということ。
てかそのレス歳バレだよお兄さんw
238 :
774RR:2012/09/30(日) 17:57:34.81 ID:/lPwhANr
2段階右折は経路的に横断歩道のほうに向かっていくから
免許をもっていない歩行者が違反してると勘違いしてこっちが悪者にされるんだよ
239 :
774RR:2012/09/30(日) 18:04:17.09 ID:4Nmn3dVK
されねーよw
おまえの風貌に余程問題あるんだろw
240 :
774RR:2012/09/30(日) 18:15:03.50 ID:/lPwhANr
2段階右折と風貌となにか関係あるの
241 :
774RR:2012/09/30(日) 18:19:16.69 ID:WCJFYQlE
242 :
774RR:2012/09/30(日) 18:30:10.87 ID:4Nmn3dVK
>>240 関係ないよ?2段階右折と風貌の関係なんて俺は言及してない。
悪者扱いされるのはよっぽど風貌に問題があるか、2段階右折の仕方に問題があるんだろってこと。
243 :
774RR:2012/09/30(日) 18:40:12.03 ID:w0k23IS2
モンキー欲しいけど小さ過ぎてあっさり盗難されそうで怖い
244 :
774RR:2012/09/30(日) 19:00:55.25 ID:jf8R1NwK
家の中に入れとくと安心、地域差あるだろうけど狙ってくるのは
だいたいバカ珍だから家の中放り込むだけで意外と大丈夫だったりする
出先は……その他U字ロック等で
245 :
774RR:2012/09/30(日) 21:07:32.66 ID:/lPwhANr
>>242 風貌や仕方に問題があると決め付けないで欲しい
ふだん2段階右折をしないから現実を知らないだけじゃないんですか
246 :
774RR:2012/09/30(日) 21:16:55.28 ID:kWLi4ZUU
確かに風貌ってあるよな。実際。
スーツ風のジャケットにチノパンに革靴の奴とか捕まってるのを見た事は確かに少ないかも。
247 :
774RR:2012/09/30(日) 21:18:38.77 ID:4Nmn3dVK
それも酷い決めつけだな。
残念ながらほぼ毎日数回、2段階右折してるけどね。
悪者扱いされたことはないと思うよ。
気づいてないだけとか仰るかもしれないけどw
248 :
774RR:2012/09/30(日) 22:33:10.11 ID:w+hym8YZ
おっさんに睨まれたことや、大学生にガン見されたことならある。
知らんやつからしたらそりゃそうなるわな。
歩道に突っ込んでるんだから。
歩行者モードもなぜかそういう目でみられる。
249 :
774RR:2012/09/30(日) 22:37:25.31 ID:16HbyOML
>自動車免許持ってるヤツが二段回右折知らないわけねーwww
昭和61年の施行だから、40才以上は知らない。
40~80才と16~40才、どっちが免許人口多いのかわかるだろ。
男でも50ccスクーターと125ccスクーターを同一視。
女なら全くわからん。
あっちスクーターは二段階右折、こっちのスクーターは小回り右折、
意味不明で理解してないので、とっさの出来事に予測不可能で対応に困惑。
少なくとも、周りの車は二段階右折を知らないと思って原付は運転すべき。
二段階右折で法令通りに右ウインカーを点灯させるのは言語道断!
250 :
774RR:2012/09/30(日) 22:49:58.08 ID:ECONwphm
俺は普通に右ウインカー付けてるけど今まで何の問題も無いや。
むしろウインカーを付けないまま止まることのほうが危険だと思ってる。
前を走ってる車が突然ウインカーも出さずに路肩に止まったら怖いが、それと同じで。
ただ、対向の右折車には気を付けてる。俺が左折するもんだと勘違いする確率がかなり高いからね。
でも相手が勘違いして出てくるのを想定していればそんなに危険はない。このとき徐行は必須。
251 :
774RR:2012/09/30(日) 22:52:03.70 ID:4Nmn3dVK
> 昭和61年の施行だから、40才以上は知らない。
現在40歳以上の人間全員がここ20年ずっと寝てるのかw
知らないではなく、面倒だし捕まらない限り無視してるだけだろ
252 :
774RR:2012/09/30(日) 23:36:33.95 ID:SAJtAZwH
そういえば、1986年までは原付はノーヘルOKだったっけ?
近所のヤンキーでない兄ちゃんたちがノーヘルだったのを覚えてる。
253 :
774RR:2012/09/30(日) 23:39:34.38 ID:MwsEHdGQ
2段階右折してるのをガン見するのは、
あー、これが原付の2段階右折か。ちゃんと守ってる人居るんだなー。面倒くさそう
って思いながら見てる
254 :
774RR:2012/09/30(日) 23:51:04.42 ID:16HbyOML
251の屁理屈なんか、どうでもいいがみんな知らない。
バイトに来てる大勢の人達(バイト総数200人・社員25人)
自分が仕事で関わる人が、ざっとで60人程かな。
それで二段階右折の内容は誰も知らない。みな車通勤なのだが。
つうか二段階右折の法令通りの仕方を説明すると全員驚く。
「そんな危ない事をさせてるのか。」と。(ウインカー点灯の件)
これ、普通にマトモな感覚の持ち主なら例外なく同意見になる。
255 :
774RR:2012/10/01(月) 00:10:25.42 ID:py6FbOQh
256 :
774RR:2012/10/01(月) 00:35:07.22 ID:yqDoCGpX
こないだ機嫌がよかったので二段階右折をやったら
横断歩道を渡ろうとしているホームレスに意味不明な言葉で怒鳴られた
歩道を歩いてるときは後ろから自転車の女子高生がベルを鳴らしてきたので
無視したら通り過ぎてから振り返ってにらみつけてきた
こいつらに無知を思い知らせる方法はないのだろうか?
257 :
774RR:2012/10/01(月) 00:53:25.25 ID:NtIH7DBO
258 :
774RR:2012/10/01(月) 01:07:31.24 ID:NFgRU8GY
257がマトモな感覚を持ってないだけ。w
みんな二段階右折の内容なんか知らないのが現実。
君はまず働く事から始めて、世の中を知るべき。
お馬鹿な意見が通用するのは2chの中だけよ。w
259 :
774RR:2012/10/01(月) 01:14:45.63 ID:NtIH7DBO
仮に本当に質問したとしても
どうせ質問の仕方(法令通りの、と言ってるあたり)と”正解”の振り分けに相当バイアスかけて盛ってんだろうな。
2ちゃんの二段階右折反対運動の勇士様はw
260 :
774RR:2012/10/01(月) 01:15:50.43 ID:mtHFGGJb
>>258 ここは2chなんだからせめてアンカーのうち方ぐらい覚えたらどうだい
あと、マトモな感覚を持ってれば車しか乗らない人間でも
二段階右折の内容くらい知ってるぜ
つまりお前のバイト先はお前も含めたDQNが集まるDQN職場ってことだ
261 :
774RR:2012/10/01(月) 01:18:11.19 ID:GaHgDot0
「俺の周りが世界の全てだ!」
262 :
774RR:2012/10/01(月) 01:19:32.39 ID:NFgRU8GY
>>255 車しか乗らない人は知らないぜ、マジで。
つうか原付なんかに興味もないし乗るつもりもないから、
知りたいとも思わんし、知る必要すら感じてないな。w
そんな感じだわ。w
20代の女は少ないが、30代既婚女性は多い。
二段階右折施行後に免許取得してるにもかかわらず、
誰も知らない、それが現実。
今や女の人でも、みんな車にしか乗らない時代なのでな。
263 :
774RR:2012/10/01(月) 01:21:21.72 ID:yqDoCGpX
知らないですみますか
264 :
774RR:2012/10/01(月) 01:23:25.01 ID:yqDoCGpX
わざとより知らないほうがタチがわるい
265 :
774RR:2012/10/01(月) 01:25:55.77 ID:NFgRU8GY
260も261も、まず働けよ。w
人と接しない生活ばかり送っているから、世の中が判らず
2chの中が常識だと、ともでもない勘違いをする。
とにかく、まず働け。
266 :
774RR:2012/10/01(月) 01:32:30.46 ID:yqDoCGpX
働くな!客の迷惑!
267 :
774RR:2012/10/01(月) 01:33:16.14 ID:NFgRU8GY
>知らないですみますか
でも現実に、みな知らない。
オレも原付に乗って半年足らず、それまで車しか乗らない
半年前までは知らなかった。
原付にも乗るようになって、初めて必要に迫られて
詳しく知ったぐらいだ。
世の中の大半の人が、車は必要だが、原付には興味がない。
268 :
774RR:2012/10/01(月) 01:42:59.98 ID:NFgRU8GY
>働くな!客の迷惑!
こんな事を平気で言うのだから、誰も相手にしないから
実社会に出れなくて、2chで屁理屈を言ってウサバラシ、ですか?w
269 :
774RR:2012/10/01(月) 01:46:59.18 ID:GaHgDot0
確かに二輪に触れる機会が無いなら、
知っていなくともおかしくはない事柄ではあるな。
が、母集団が自分の身の回りという
極めて狭い規模でのアンケートを元に、
あたかもそれが普遍的真理であるように語れるのは、
馬鹿だから?
それとも世の中には
自分と違った社会があって生活があることを、
一度も考えもせずにに生きてきたから?
270 :
774RR:2012/10/01(月) 01:51:44.07 ID:5uunOL2E
クルマ 「こらー!ウインカー出しながら直進したら危ないじゃないかー!」
原付 「法律通りですよ?」
クルマ 「えっ?で、でも、そんなの誰も知らないし危ないじゃないかー!」
原付 「交通ルールを知らないまま走るのは危なくないんですか?」
クルマ 「うっ・・・」
271 :
774RR:2012/10/01(月) 01:52:21.42 ID:Nc/uZmhB
なぜ原付スレはいつもこういう流れになってしまうのか
272 :
774RR:2012/10/01(月) 01:54:46.06 ID:304lc9Ci
二段階右折とヘルメットと30km制限はこのスレで延々とループする話題
この3つの話題を回すキチガイが住み着いてる
273 :
774RR:2012/10/01(月) 02:10:05.71 ID:NFgRU8GY
269も、まず働けよ。 屁理屈こねても世の中には出れん。
道理の通じない屁理屈ばかりのネラーの印象。
・働かない、対人恐怖症だから、人と接しれない
・働かないので金もない、必然的に彼女も居ない。勿論独身。
・働かないから友達付き合いも減るだろうな
・働かないので足は自転車か原付にしか乗れません
・彼女も居ないからフィギュアやエロゲーが好き
・彼女が出来ないのは理解してるらしく、身なりはいつも同じ
・偶には美味しい物を食べにお洒落な店に行く事もない、願望もない
それで不満だらけで2chで屁理屈をコネるのが楽しみの一つ
こんな奴は、世の中で少数派なのに、多数派を気取る。笑えねーよ。
最初は、少しでもいいから、まずは働けよ。
274 :
774RR:2012/10/01(月) 02:12:26.31 ID:NFgRU8GY
275 :
774RR:2012/10/01(月) 02:36:41.41 ID:92rW6lwl
>>271 乗りたくもないのに原付に乗らざるを得ない虐げられた状況の人々のフラストレーションが爆発してるんだろうね。
スレタイを100回音読してもらいたいもんだ。
276 :
774RR:2012/10/01(月) 04:45:52.32 ID:nHYvjIXq
>>270 他人事には厳しくでしゃばっておきながら自分の立場になれば甘い最低最悪のクズw
277 :
774RR:2012/10/01(月) 04:55:11.11 ID:nHYvjIXq
>>270 自分の間違いに気づいて逆切れするやつに限って正義ヅラしていちゃもんつけてくるよな!
278 :
774RR:2012/10/01(月) 07:39:46.97 ID:gnnoVGff
やはり原付だけのやつはいろいろ余裕ないんだろな
こう書くと車持ってるから原付で十分とか言うんだろけど
279 :
774RR:2012/10/01(月) 08:00:44.08 ID:SYo87b1l
荒れてるなー
昨日から
もっとやれ、無納税者達w
280 :
774RR:2012/10/01(月) 09:00:45.03 ID:NtIH7DBO
>>273 ID:NFgRU8GYおまえのの自己紹介か?糞ブログでやれw
281 :
774RR:2012/10/01(月) 09:08:22.32 ID:ZPpjwRiZ
速度制限は要らないよね
282 :
774RR:2012/10/01(月) 09:57:23.76 ID:OpSiomBz
俺は右折が混む都内しか走らないから二段階右折は却って有難い。
ノーヘル時代もメットはずっとかぶってきたが
30キロ走行を厳密に守っているわけでもない。
ま、原付乗って自分の命の守り方自然に学んできた。
283 :
774RR:2012/10/01(月) 12:46:16.69 ID:TVrFYzkU
原付の30キロ制限はよくわからんな
大型でもこけたら同じだろう
284 :
774RR:2012/10/01(月) 12:48:18.44 ID:jLI7/P8S
通勤通学で雨の日も原付のるひとってどうしてる?
カッパは当たり前だと思うけどヘルメットはどういうのつかってる?
フルフェイス?それともゴーグルつけてる??
付属のゴーグル壊れてどうしようかなと
285 :
774RR:2012/10/01(月) 12:53:58.83 ID:TVrFYzkU
フルフェイスの前面全体がパカッと開く奴
286 :
774RR:2012/10/01(月) 12:56:09.93 ID:27EY9bPv
悪法も法だからね
二段階右折や30キロ制限がイヤなら免許とって二種に乗り換えればいいだけ
>>283 原一はブレーキ、足回り、フレーム、ライト、その他全てが30キロ走行を前提に作られてるから
スピード出すと危ないよ
中型以上のバイク乗ると安定感の違いが体感できる
287 :
774RR:2012/10/01(月) 12:56:37.04 ID:ZiDwitaF
ミニジェット
288 :
774RR:2012/10/01(月) 13:17:59.53 ID:SgAC5r4m
NSR50で100キロ出すのと、CBR1000RRで300キロ出すのとどっちが危ないんだろうな
289 :
774RR:2012/10/01(月) 15:13:48.65 ID:WqWtnv27
どっちも危ないよね。
290 :
774RR:2012/10/01(月) 15:18:03.56 ID:SwP47ETM
初めての幹線道路!交差点!交通量多くて右折したいけど右の車線に入れない!
よっしゃここは華麗に二段階右折だぜヒャッハー!!
と前方の標識を確認する
「二段階右折禁止」
(´・ω・` )
291 :
774RR:2012/10/01(月) 15:34:03.27 ID:8LUpytVf
パトの目の前で二段階右折しても知らん振りされるんだが捕まった人おる?
検挙対象外の違反なのか
292 :
774RR:2012/10/01(月) 15:36:40.19 ID:8LUpytVf
もしかして前からだと50か90かわかりにくいから面倒なのかな
293 :
774RR:2012/10/01(月) 16:12:57.55 ID:smZfys8B
面倒すぎて左折してからUターンした
294 :
774RR:2012/10/01(月) 16:35:47.28 ID:8iRxic1C
Vプリカ使用不能(ポンパレ)
295 :
774RR:2012/10/01(月) 17:20:42.48 ID:M5GH8i52
296 :
774RR:2012/10/01(月) 17:48:25.21 ID:A/qcUYdn
もう二段階ループ話辟易だから小型登録してくるわ
297 :
774RR:2012/10/01(月) 17:58:48.95 ID:PgyW2GKG
俺もループ話辟易だからNG登録したわ
298 :
774RR:2012/10/01(月) 18:42:24.59 ID:SgAC5r4m
ループ線見に湯檜曽行ってくるわ
299 :
774RR:2012/10/01(月) 18:51:11.19 ID:2TtAuEfm
原付ノリって身なりを気にしないよね。
なんで?
冬はわかるが、暖かい時でもみすぼらしい人多数。
センスの欠片もないし。
服装とかまるで興味ない、ような雰囲気が漂ってる。
300 :
774RR:2012/10/01(月) 18:51:17.90 ID:Ydbek8LJ
PCX50を出して欲しいわ
301 :
774RR:2012/10/01(月) 19:02:15.05 ID:B3TP2fAn
KTM50 DUKEでないかな(´・ω・`)
302 :
774RR:2012/10/01(月) 19:04:21.82 ID:B3TP2fAn
>>299 原付乗る時は基本多少汚れてもいい服着てるよ。
汚れちゃ不味い場合はジャージ着たり、ウインドブレーカー着たり
303 :
774RR:2012/10/01(月) 19:05:14.21 ID:pAetCfZa
サンダルはいてると違反になるらしいね
304 :
774RR:2012/10/01(月) 19:09:46.09 ID:B3TP2fAn
夏はTシャツです。スミマセン(´・ω・`)
305 :
774RR:2012/10/01(月) 19:18:50.45 ID:th1FrLeH
無塗装樹脂パーツが白化してるのに何もしていない人が多いのが気になる。
アーマオールとか安いのにな…
アーマオールラップパック+まるっとコートが俺の定番。
306 :
774RR:2012/10/01(月) 19:28:48.94 ID:wuHyroTz
307 :
774RR:2012/10/01(月) 19:33:18.24 ID:SYo87b1l
308 :
774RR:2012/10/01(月) 19:36:01.70 ID:B3TP2fAn
>>305 アーマーオール、確かに効くけど直ぐ落ちる気がする。
色々使って最終的に落ち着いたのは、カーメイトの「黒樹脂復活」かな
309 :
774RR:2012/10/01(月) 19:46:57.55 ID:1m9tKuTr
今年の冬はハンドルカバーデビューしようか考えてるんだけど
暖かさ具合は冬用のグローブとはまた違うものなの?
310 :
774RR:2012/10/01(月) 19:48:18.43 ID:SYo87b1l
毎年この話が4月半ばまで続くのか。
二段階もそうだが嫌になるな。
311 :
774RR:2012/10/01(月) 19:52:27.15 ID:NoaK+SAx
50ccだけどapeだし初心者なので、真夏でも長袖シャツでがんばったよ!!
おかげで日焼けしなかったよ!よ!!
と思ってたら、手首だけ微妙に日焼けしてらぁorz
312 :
774RR:2012/10/01(月) 19:53:20.55 ID:AQQPKHJC
>272 その話題をされると困るのかよw つまらないんだったらレスもせず、スレ自体に来なければいいだろ?w 笑
日本の公務員連中の利益追求体制が無くならない限り、これからも何年も消えることのない話題だ…
30km制限、2段階右折、免許取得コスト〜
>281 俺は原1で30kでは走ってるが、何とも思わないよ〜
むしろ、追いついてくるクルマが原1の30k制限を疎ましく思ってると思うw
>283 ↑ いや低速は安全だよw むしろクルマの法定速度60kを50kに引き下げるべきだ。
>286 原2免許の取得コストが、ぼったくり価格と判断してる人が多いので、未だに原1が
2輪の最大勢力、販売・登録の50%程度ww
>288 300kのほうが危ない、運動エネルギー量が高すぎる。
313 :
774RR:2012/10/01(月) 19:59:09.83 ID:th1FrLeH
>>308 アーマオールは雨で流れやすいから、上からコート剤使うかコマめにやるかだね。
ただ、あの艶は捨てがたい、クレポリメイトも使っていたけど、あーおまオールに戻ったよ。
浸透性だから、劣化(樹脂硬化)防止にもなるし。
314 :
774RR:2012/10/01(月) 20:01:57.58 ID:Ydbek8LJ
バイクって意外と太腿当たりが寒いのにそこら辺をカバーする防寒具ってあまり売っていない
スネを防寒するグッズは良くあるのに
315 :
774RR:2012/10/01(月) 20:03:17.09 ID:gyXU4EWl
アーマーオールすぐ落ちちゃうから諦めてた
コート剤か、試してみるわ
316 :
774RR:2012/10/01(月) 20:03:28.93 ID:NoaK+SAx
タンクに細かい傷がいっぱいついちゃったんだけど、傷隠しみたいなグッズってありますか?
317 :
774RR:2012/10/01(月) 20:05:12.20 ID:th1FrLeH
>>309 ハンドルカバーにも色々あるから、どれでも冬用グローブより暖かいとはいえない。
ただ、定番と言われるものは、確実に冬用グローブより防寒性能は上。
去年から冬はつけてるけど、真冬でも素手で寒くないし、軍手ですら汗ばむ場合がある。
318 :
774RR:2012/10/01(月) 20:05:55.29 ID:sY83L2ye
4st50cc(3100w)にグリップヒーター(18w)って全然大丈夫だよね?
319 :
774RR:2012/10/01(月) 20:06:25.10 ID:HyGLZSBX
ふつう原付なんて乗りつぶしで洗車さえしないでしょ?
大事そうに手入れしてるひと見かけると気持ち悪いです
320 :
774RR:2012/10/01(月) 20:09:19.49 ID:SYo87b1l
>>312 >300kのほうが危ない、
> 運動エネルギー量が高すぎる。
その法則だと日本の地上で一番危ないのは新幹線になる。
321 :
774RR:2012/10/01(月) 20:15:38.86 ID:HyGLZSBX
アパートに自転車置き場があるけど原付にのっているのがばれると恥ずかしいので
少し離れたバイク置き場にとめています
みなさんも見られたくないですよね
322 :
774RR:2012/10/01(月) 20:15:40.63 ID:th1FrLeH
>>316 細かい傷なら、コンパウンドいりワックスで処理かな。
323 :
774RR:2012/10/01(月) 20:18:59.84 ID:gyXU4EWl
ハンドルカバーは一度体験してしまうともうやめられない
風はもちろん雨をさえぎってくれるというのが本当にありがたい
324 :
774RR:2012/10/01(月) 20:20:21.41 ID:HyGLZSBX
ハンドルカバーするようになったら終わり
325 :
774RR:2012/10/01(月) 20:21:48.23 ID:1m9tKuTr
>>317 やっぱりものによるのか
とりあえず今度どんなのがあるか探しに行ってみる
326 :
774RR:2012/10/01(月) 20:23:04.79 ID:B3TP2fAn
327 :
774RR:2012/10/01(月) 20:38:13.57 ID:th1FrLeH
328 :
774RR:2012/10/01(月) 20:41:03.94 ID:gyXU4EWl
329 :
774RR:2012/10/01(月) 21:11:56.03 ID:buuNSME1
原付試験って一日勉強しただけで受かりますかる
330 :
774RR:2012/10/01(月) 21:12:47.91 ID:buuNSME1
↑すみません打ち間違えました
受かりますか? です
331 :
774RR:2012/10/01(月) 21:24:09.68 ID:SgAC5r4m
お前の把握度次第。
俺は過去問を1日読みまくって合格したよ
332 :
774RR:2012/10/01(月) 21:26:19.35 ID:buuNSME1
>>331 ありがとうございます。
過去問って何回分ぐらいですか?
333 :
774RR:2012/10/01(月) 21:31:18.23 ID:pAetCfZa
車に煽られるの嫌だから最近は煽りそうな車だと思ったらすぐ歩道に入ってしまう
自分の後ろにつけさせない犯罪者の車のような運転してる
334 :
774RR:2012/10/01(月) 21:36:21.66 ID:wuHyroTz
逃げ場のない峠道とかならともかく、左端走ってれば勝手に抜いて行かね?
わざわざ後ろに付けて煽って来る奴が居るの?
335 :
774RR:2012/10/01(月) 21:37:43.09 ID:SgAC5r4m
>>332 何回分か覚えていないけど、冊子一つ丸々読んだってのは覚えている。
336 :
774RR:2012/10/01(月) 21:43:23.25 ID:gnnoVGff
狭い道だとなかなか抜けないので煽っているように見えるんだろ
337 :
774RR:2012/10/01(月) 21:44:45.66 ID:aEJDGrxf
なんか俺もハンドルカバーつけたくなってきた。
確かにダサいとは思うけど見た目気にしてやせ我慢してもなー
って思ってきた
338 :
774RR:2012/10/01(月) 23:20:17.65 ID:GaHgDot0
ハンドルカバーは機能美だろ
大型スクリーンとハンドルカバーのスクーターは欧州でよく見たな
339 :
774RR:2012/10/01(月) 23:21:48.03 ID:NoaK+SAx
>>322 ありがとうございます。ホームセンターで探してみます。
一瞬、プラモ用のコンパウンドでなんとかなるかと思ったのはヒミツです
340 :
774RR:2012/10/01(月) 23:39:16.24 ID:5uunOL2E
原付の見た目を気にするという発想が無かった・・
341 :
774RR:2012/10/02(火) 00:16:16.73 ID:aV8S/+JN
>320 危ないね〜 新幹線…
中央リニアのリニアモーターカーなんて、とてつもなく危ない…絶対に反対するべきだ。
原発を動かしたり造りたがってるやつらもリニアを支持している。
300kのバイクなら転倒しても、道路上で滑って刷れるだけで済む可能性は残されているが、
新幹線やリニアが転倒、クラッシュすれば、ほとんど即死だろうな〜
線路と道路という移動環境の差はあるがw
>320 まあでも、君は面白いね〜 ラーメンとアイスクリームを同時に食べたりするだろw
342 :
774RR:2012/10/02(火) 01:00:15.51 ID:YIg6xxLx
想定される被害のレベルと、
事故発生確率とを考えずに、
どちらが危険かを論じてもあまり意味がないしやめようじゃないか。
ところで、中国の高速鉄道の話だが、
件の事故の直後には、
フルフェイスを被って乗車した客も居たらしいな
343 :
774RR:2012/10/02(火) 03:02:58.94 ID:nie+Y/Ku
俺も先日冬に備えてホムセンでハンドルカバー買ってきた
「親指部分見える」というのがウリの構造の製品買っちゃったけど
よくみたら親指は見えてもスイッチ部分見えないやつだった…
まだ設置はしてないけど意味ないよねコレ…?
344 :
774RR:2012/10/02(火) 03:06:54.20 ID:7nuym/1D
ウインカーのとこな
目でスイッチ見てなくても操作できるだろ?だから操作できる
345 :
774RR:2012/10/02(火) 13:35:34.38 ID:aV8S/+JN
>342 日本のリニアはヘルメットをかぶっても無駄だろう… 走ってる最中に車体ごと燃えるらしいw。
おまけに、消費電力は新幹線の2〜3倍で、瞬間的には40倍という試算もある…
電気を大食らいするリニアは、お世辞にもエコだとは言えないw
>想定される被害のレベルと、事故発生確率とを考えずに
それは、www ラーメンとアイスクリームを同時に食べたりしそうな>320に言ってあげてくださいw
原1は30kを守って走りましょう! 後ろのクルマがいくらつまってようがねw
346 :
774RR:2012/10/02(火) 17:15:15.17 ID:gf8DdyZC
>>341 焼き肉とアイスクリームなら食べるよ。
デザートメニューも、食べ放題のなかに入ってるから
自由なタイミングで何回でも頼める。
347 :
774RR:2012/10/02(火) 17:22:23.58 ID:Ihu12qbK
>>343 そうそう、スイッチは見れないから透明である必要ないよなw
指の感触だけで操作するし。
348 :
774RR:2012/10/02(火) 17:33:09.60 ID:v2eU1/HL
今日原付の免許取ってきた!!
やったぜ!!!!
安くてかっこいい原付教えてください!!!
349 :
774RR:2012/10/02(火) 17:43:44.25 ID:7nuym/1D
トゥデイFの青、レッツ4パレットの白が安くてかっけえと思う
350 :
774RR:2012/10/02(火) 17:50:44.95 ID:cpVVovd4
351 :
774RR:2012/10/02(火) 18:14:19.72 ID:1m/s3hWi
今日の夕方、国道で白バイの餌食になってしもうた…。
5キロオーバー…はぁ…。
免許取ったのが今年の2月で今回が初めて。
俺のバカ野郎。
352 :
774RR:2012/10/02(火) 18:39:06.16 ID:v2eU1/HL
353 :
774RR:2012/10/02(火) 18:49:16.52 ID:ZbPcc2eb
スクーターはモロにおっさん仕様にしてるわ。
前かご+リアボックス+風防+ハンカバ+グリップヒーター
メインで乗ってるCB400SFちゃんは見た目重視にしてるけど
354 :
774RR:2012/10/02(火) 18:56:04.36 ID:EzErlY/1
>>347 手を冷やさないようにするなら、レバーに何かを被せて握るようにすればいいような気がする。
ホースを突っ込むとか。
355 :
774RR:2012/10/02(火) 19:36:29.23 ID:ZM7oO04s
え・・5キロオーバーで捕まるとか初めて聞いたんだが・・
車乗りは10キロオーバーまでおkみたいなノリらしいが・・
俺はパトカーとメーター読み37キロくらいでずっと並走したことあるけど何も無かった。
メーターの数値が低いんだろうか。
356 :
774RR:2012/10/02(火) 20:12:44.36 ID:ZFAP3+5w
ネズミ取りか後ろにつかれて計測されなきゃ捕まらないよね?
357 :
774RR:2012/10/02(火) 20:48:02.21 ID:3XrPXHdh
ブラック・サバス
358 :
774RR:2012/10/02(火) 21:01:53.57 ID:3XrPXHdh
初めて買った原付にガソリン満タンに入れにガソリンスタンド行きました
ガソリン入れてもらうときエンジン切ってスタンド立てて
バイクの隣で待ってたんだけど普通?
359 :
774RR:2012/10/02(火) 21:03:25.03 ID:gf8DdyZC
うん、普通。
360 :
774RR:2012/10/02(火) 21:38:26.08 ID:yM7KzRzy
てか、この話も毎冬同じ話題。
去年は「グリップヒーターに.ジョルノの肌色の手の形のハンドルカバーでみぞれ雪の日最強」で片が付いた。
今年も最後はそれだから今のうちに言っておく。
361 :
774RR:2012/10/02(火) 21:39:00.46 ID:U2EodZam
5000円のバイクカバーが飛ばされてなかった……
362 :
774RR:2012/10/02(火) 21:47:09.10 ID:4MksnEz3
バイクが転倒してなかっただけ良かったじゃん
363 :
774RR:2012/10/02(火) 22:07:25.99 ID:hTkCQ37J
364 :
774RR:2012/10/02(火) 22:13:47.09 ID:ZLYfGAlT
>>351 むしろ運が良かったんじゃない?
おそらく、40キロ以上で走行していたが、白バイが計測し損ねたとかのはず。
自分は白バイに停められて計測できなかったので速度超過でキップ切られなかったが、
「急加速」とかいう白キップ切られたことがある。
365 :
774RR:2012/10/02(火) 22:41:05.52 ID:7nuym/1D
>>364 うむ、おれもそう思う
しっかし「急加速」ってw白バイひでえなw
366 :
774RR:2012/10/02(火) 22:52:18.19 ID:ZM7oO04s
ああ、捕まえるべき奴だけど計測出来なかったときに裏の手で来るのか。
じゃあ普段からノロノロの俺は40キロでも大丈夫そうだな。
367 :
774RR:2012/10/02(火) 23:10:26.11 ID:i2AeNsys
去年初めて使ったが冬はハクキンカイロ入れられるネックウォーマーもいいぞ
俺は雑誌ゴーグルの付録の使ってたがバイク用品としては売ってないみたいだな。需要はあると思うんだけど
デザインを気にしないなら暖か朗でもいい
368 :
774RR:2012/10/02(火) 23:27:58.85 ID:FfHH9Dz3
>>367 ハクキンカイロは実は需要はかなりあって、
販売数が少ないことも手伝って時期を外すと手に入りづらい!!
369 :
774RR:2012/10/02(火) 23:31:28.65 ID:lOmHPMKn
原付にハンドルカバー付けたら負けだろ
貧乏とか節約じゃなく寒いのも含めて単車のすべてが好きでのっていると思われたい
370 :
774RR:2012/10/02(火) 23:41:52.95 ID:+ZM4VR6g
何と戦ってるんだよw
371 :
774RR:2012/10/02(火) 23:49:20.11 ID:i2AeNsys
>>368 ハクキンカイロの入れられるサイズのネックウォーマーが売ってない
小さいサイズのホッカイロ入れられるサイズのは見かけるけど
372 :
774RR:2012/10/02(火) 23:52:31.36 ID:invhyq2U
>>364 急加速ってなに?点数と罰金は?
原付の加速で急加速って。それ警察の感覚しだいで
いくらでも捕まえれるじゃん
373 :
774RR:2012/10/02(火) 23:56:26.59 ID:2IDCuYQQ
安全運転義務違反って裏技があるからな
374 :
774RR:2012/10/03(水) 01:27:40.80 ID:v56VvtmS
急加速などはじめから出来ないYBは勝ち組だな。
375 :
774RR:2012/10/03(水) 01:39:55.26 ID:VKxwvyzO
376 :
774RR:2012/10/03(水) 01:40:54.42 ID:/jsiM/Ec
俺のコレダスクランブラーも勝ち組だな。
377 :
774RR:2012/10/03(水) 01:52:50.39 ID:0EmK4UNK
>>372 白切符は厳重説諭だから減点も反則金もないよ
378 :
774RR:2012/10/03(水) 02:37:07.90 ID:9LlTfOXt
>>377 ん?ググったら反則金がないだけで点数は加算されるってあるけど
シートベルトやヘルメット未装着みたいに。急加速は点数ないのか?
なら口頭注意だけでそんな記録に残す必要なさそうだけど…
379 :
774RR:2012/10/03(水) 08:58:01.22 ID:lJujDg7n
>>348 オメ!
安くて今風、というと中華か台湾になっちまう。
安全面を考えると高くても日本製。
俺なら中古で完全整備済の国産から選ぶ。
380 :
774RR:2012/10/03(水) 09:00:02.71 ID:iql0UTr1
>>364ですが、「急発進」「急加速」って今は罰則強化されて点数2点、反則金5000円の青キップになってるのね。
「安全運転義務違反」も2点だし、結構厳しくなってる…
ちなみに、白キップは1点保留で、その後半年間違反が無ければ消滅するが、
何らかの違反を重ねると加算されるみたいな感じだったと思う。
381 :
774RR:2012/10/03(水) 09:06:33.66 ID:lJujDg7n
382 :
元GSバイト:2012/10/03(水) 12:49:48.57 ID:W7oRFdJ0
正直、降りてもらったほうが給油しやすかった。
たまにフラつく人が居るんだ。
383 :
774RR:2012/10/03(水) 15:44:13.50 ID:raNcKw5n
セレブのスタンドに行けば自分で入れるから気を使わずに済むよ。
384 :
774RR:2012/10/03(水) 16:14:03.67 ID:5aM36flS
セレブのスタンドなんて僕みたいな庶民には行けません (´;ω;`)
385 :
774RR:2012/10/03(水) 16:16:28.50 ID:FF7B+c0p
ロールスやアストンやフェラーリばっかのとこへ原付で乗り付けるマゾプレイ
386 :
774RR:2012/10/03(水) 17:16:57.56 ID:57uK8209
単車禁止のスタンドってあるの
387 :
774RR:2012/10/03(水) 17:19:04.24 ID:LzAvj1L9
左端で落下物を避ける作業をしながら走るの楽しいれす^q^
388 :
774RR:2012/10/03(水) 18:53:21.67 ID:1puMT6Xa
自爆すんならいいがヨロけて車様にぶつかる可能性かるからすり抜けとかすんなよ
389 :
774RR:2012/10/03(水) 20:41:58.89 ID:xe9pq67d
言ってる事は正しいのに車様()とか
390 :
774RR:2012/10/03(水) 22:09:05.10 ID:/jsiM/Ec
人様とおんなじニュアンスだろ
391 :
774RR:2012/10/03(水) 22:18:55.27 ID:dl9CQt9/
>>388 よろめいて幅寄せして隣に接触する事故は車様の方が多いと思われ
392 :
774RR:2012/10/03(水) 22:35:57.48 ID:t5y/B+mA
いろんな原付に試し乗りできるテーマパークがあったらいいのになあ
393 :
774RR:2012/10/03(水) 23:03:37.62 ID:JTVCE53O
レンタルバイクでいいやん
394 :
774RR:2012/10/03(水) 23:13:50.89 ID:t5y/B+mA
おまわりさんも車も歩行者もいない
安心して走れる道路で最高時速出してみたいのです
395 :
774RR:2012/10/03(水) 23:15:51.30 ID:QOTPcWX3
ど田舎にいけばおk
396 :
774RR:2012/10/03(水) 23:19:29.29 ID:FkgYa/kx
つ ツインリンクもてぎ
397 :
774RR:2012/10/03(水) 23:20:39.22 ID:nUPesINI
398 :
774RR:2012/10/03(水) 23:30:12.29 ID:5aM36flS
左側走らせなきゃ巻き込みとかないでしょ
399 :
774RR:2012/10/03(水) 23:39:00.87 ID:nUPesINI
>>398 でも一般道の制限速度を自動車や原二と同じ60kmに緩和したところで
50ccじゃ遅すぎるでしょ。
125ccの原付二種だと1600ccクラスのNA車や660cc軽ターボ車のフル加速より多少早い。
最高速だって最低でも90km/h位は出る。車種によっては余裕で100km/h以上。
50ccを同じ条件で走らせるには無理があり過ぎ。
400 :
774RR:2012/10/03(水) 23:42:04.86 ID:hi24/Esl
原付スレで何言ってんの
401 :
774RR:2012/10/03(水) 23:45:35.22 ID:/jsiM/Ec
しかし、右を30kmhで走ると交通の流れが詰まるんだよな。
もちろん、だからといって、60kmhまで緩和するのは危険であると思う。
普通自動車免許で125ccまで乗れるようにしたら、
事故の頻度が上がるだろうし。
一度緩和したら二度と戻せないし、
そもそも人命で社会実験するわけにもいかん。
402 :
774RR:2012/10/03(水) 23:51:08.09 ID:/jsiM/Ec
加速もそうだが車格が小さいから被視認性の悪さもあると思うな。
加速よりむしろ制動力の無さの方が問題あると思う。
60kmまで制限を緩和しても、
大半の車種がおもちゃみたいなタイヤで、機械式のブレーキってのはどうかと。
403 :
774RR:2012/10/03(水) 23:52:50.87 ID:QOTPcWX3
50は廃止すればいいんだよな
これから自動車免許には125の講習を含めて125まで乗れるようにすればいい
当然今普通自動車免許持ってるやつは「二輪車は50ccに限る」となる
404 :
774RR:2012/10/03(水) 23:53:54.74 ID:+2tdX5mS
まぁ実際、国産の50ccの生産って減ってるんだしね
俺、仕事決まったら中免とるんだ・・・
405 :
774RR:2012/10/03(水) 23:54:49.97 ID:nUPesINI
>>401 自動車免許に125ccまでのバイク免許がついてる欧州では、
自動車教習なのに、ちゃんと125ccバイクの実技を訓練するよ。だから何ら問題は起きてない。
日本の場合はペーパーテストだけで50cc取らせて、学科が共通だからと原付免許も付与したことに諸悪の根源がある。
それにバイク免許をお金出して取った人を納得させられない。
最初から、6時間くらいは125ccバイク実技を入れていれば何ら問題はなかった。
406 :
774RR:2012/10/04(木) 00:00:00.95 ID:QOTPcWX3
まあもともとが原付ってのは今でいう電チャリみたいなもんだったんだろ
カブF型みたいな
なまじ性能が良くなったので問題になった
407 :
774RR:2012/10/04(木) 00:00:11.45 ID:lBOO5ORQ
レトロスクーター最高!
408 :
774RR:2012/10/04(木) 00:00:51.67 ID:nUPesINI
>>402 それ以上アドレス125Vの悪口を言うのは止めて
____ ____
´::::::::::::::::::::::::::::::::: 、 `ヽ. ん 泣 や
/ `ヽ ', で い め
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i. す て て
/:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ! よ る 下
/::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::/|::::::::|:::::::::|::::::::| | ! 子 さ
|::::::::::::l_メ、_/l/ |:::/\::::::: |::::::::::|::::::::| |. も い
|::::::::::::|F≧z、 V 氏ニア|:::::::::::|:::::::::| | い ! !
|::::::::::::li i`心 i 心 |:::::::/|::::::::|∠. る -───-
|::::::::::::ゝ弋_ン ':,__り く:::::/::|ヽ::::| Y´ / ヘ、 ̄ ̄`ヽ: :ヽ
 ̄|::7/|/| ' /|/|T::::::::|ノ:::::|(( r三/)/: /^´ ``´´´^ |: : ヽ(ヽ三/) ))
o ゜ |::ト、 r‐,-‐ ''"⌒ヽ. |::::::::|::::::::| (((i ) レ | へ へ v: : } ( i)))
,' |::::::`i:.、.,!/ ,.イ,:'::|::::::::|:::::::::|/ / /: : | x=x x=x、i: : :| ヽ \
|:::ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ|::::::|::::::::|:::::::::|\ \ |: : :ハ (xツ 弋x) |: : i > )
/::::::::::::::::::i>二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ::::| \ |: : |Yxx ' xx): : :i ヽ/ /
409 :
774RR:2012/10/04(木) 00:03:27.11 ID:62mni+yH
>>408 前輪は機械式じゃないだろ!
アドレスに謝れ!!( ´Д`)y━・~~
410 :
774RR:2012/10/04(木) 00:57:44.98 ID:sGt2aK2C
>397 その通りだね…
だけど、おかしいんだよ…
片側2車線で右折レーン常設してある広い道路なんだが、ほぼ全ての交差点に
2段階右折禁止の表示がある〜
その道路は、速い車だと80km前後ですっ飛ばしてたりするんだが、右折レーンに
車線変更するときに30km程度で走ってると、動画のような危険性が大いにある。
なぜ、2段階右折禁止にしたのか? 不明なんだわw
T字交差点だったらまだわかるんだが?
>397どう思うよ… 警察に講義したいぐらいだよ〜 2段階右折禁止の看板撤去しろ!ってね。
>399 遅すぎることは無いと思うね〜 規制なければ70〜80km以上は余裕で出るよ。
ただし、ブレーキを強化して、タイヤは12インチ以上にするべきだろうね…
原2の免許コスト(=費用)は、大幅に下げるべきだと思うよ… 生活上必要なものでしょ。
4輪免許もってるなら、原2免許は格安で取得できるように改正するべきだよ。
あまり売れていない125cc以上は趣味の世界だから、今の通りでいいけど…
411 :
774RR:2012/10/04(木) 01:29:33.18 ID:n7KrC+Ty
>>410 生活上必要なものとして原1がある訳だが・・・
もともとは自転車に補助的な動力が付いた物を想定してるのにバイクブームで
想定外に進化しちゃったからねぇ
てか、今の4ストの原1ってリミッター外したら60km/h以上出るの?
412 :
774RR:2012/10/04(木) 01:51:51.76 ID:oFYTa6Bf
延々と加速すれば60km/h以上出ると思うけど実用レベルじゃない
413 :
774RR:2012/10/04(木) 03:40:43.96 ID:t9Xej13/
>>410 四輪免許あれば学科免除なんだからちゃんと格安になってるじゃん?
実技試験のない原1は道の端っこを30キロで走るくらいでちょうどいい
構造上30キロ以上出ないようにすべきだとさえ思うぞ
414 :
774RR:2012/10/04(木) 03:48:56.19 ID:SEZx8Si+
全車両を60キロ以上出ない構造にした方がはるかに安全
415 :
774RR:2012/10/04(木) 06:34:27.66 ID:JnCeV6nO
このスレはどんだけ教習所関係者が多いんだよ。
普通免許所持者が小型を取得する場合、地域によっては十万弱かかる。
あきらかに高すぎだろ。
また教習時間が長ければ事故が起きないかといえば、そんなとことはない。普通車の現状が証明してる。
416 :
774RR:2012/10/04(木) 06:55:41.50 ID:MLCSfYvw
うちの近辺にある教習所だと10万強だな。
小型は1発簡単だからいけるという奴もいるが
平日限定でおまけに試験場まで1時間半はかかるとなるとやる気なくすw
417 :
774RR:2012/10/04(木) 07:27:01.93 ID:xR4z27M1
小型取るカネがあったら中型取るわ。近くにバイパスあるし。
>>413 >学科免除 格安に
こう思っちゃう人多いんだけど、いくら学科が免除されても技能は変わらんのでそんなに変わらん。
学科は独学でも出来るものだし。まぁもろもろで2万くらは変わってくるかもだが。
>>416 >試験場まで1時間半
落ちたらショック半端無いなw
俺は試験場まで原付で10分だから相当恵まれてるんだけど今のとこ取ろうとは思わないや。
クルマの流れに乗れるのは超うらやましいんだが、カネと時間と労力がかかりすぎる。
418 :
774RR:2012/10/04(木) 08:05:15.73 ID:+PTxIrKN
車の免許は素直に取りに行くのに二輪免許を躊躇するのがわからん
公道を車の流れに乗って走りたければ、それに適した構造のバイクを買って
適した運転免許で乗ればいいだけ
原付は便利な乗り物だけど安易に規制緩和すれば死亡事故が増えると思うよ
419 :
774RR:2012/10/04(木) 08:11:56.06 ID:xR4z27M1
原付に問題なく乗れてるのに原2の免許取るのに何万もかかるんだぜ。
しかも実際の公道とはかけ離れた走り方の試験を強要される、やってらんないよ。
420 :
774RR:2012/10/04(木) 08:37:01.51 ID:KXkm6RW7
たかが125ccとはいえ原付と原2は別物だよ。
やっぱりそれなりの実習は必要だと思う。
421 :
774RR:2012/10/04(木) 08:38:02.94 ID:UtpUrhWD
>>418 5万なら取りに行ってるな、俺はw
普2輪が13万や14万なのに125ccまでがなんで10万なんだって話だろ?
高すぎると思うわw
個人的に250ccまでで10万なら割と納得はできる。
422 :
774RR:2012/10/04(木) 08:45:05.35 ID:7SEP7VwL
>>418 > 車の免許は素直に取りに行くのに
> 二輪免許を躊躇するのがわからん
それは後で乗らなくなるのが判っているからだよ。
先人達の例を見て。
バイクよりも+100万の貯金の方が今の時代では有意義。
423 :
774RR:2012/10/04(木) 09:18:23.43 ID:4AedNVJl
地方だと普免は高校卒業シーズンに取るのが通例みたいなもんだからなー
424 :
774RR:2012/10/04(木) 10:11:54.23 ID:pjHU1YZ1
高校の卒業シーズンの時、バイクには興味なかったから
夏に車の免許だけとったよ。
あれから数十年。
おっさんになってから原付にハマるとは思ってもみなかった‥‥。
環境的に、二輪の所有は無理だから、原付がちょうどいい感じ。
マターリトコトコ、安全運転。
425 :
774RR:2012/10/04(木) 14:08:28.53 ID:/ARwwHr9
>>424 同じく。
高校に免許取って乗ってたの3年なかったかなぁ〜。
断然今の方が楽しんでるし、距離も乗ってる(笑)
一人で動くにゃ、原チャで十分。
426 :
774RR:2012/10/04(木) 14:47:06.90 ID:LqyPxR4H
ナンバーしゃくれるように改造してる馬鹿は死ねばいい
ナンバーしゃくれる原付はだいたい犯罪者
427 :
774RR:2012/10/04(木) 14:58:43.83 ID:OlRtQY62
ナンバーしゃくってるDQNにいじめられたのか?
428 :
774RR:2012/10/04(木) 15:07:49.98 ID:9WtV/L/0
>>427 自分の容姿に劣等感があるんだろ
話は変わるがようしの変換候補に、幼女光速クリ攻めが出てきたんだが何なのこれ
429 :
774RR:2012/10/04(木) 15:41:36.46 ID:/me6PMV6
>>426 だいたいというか100%DQNクズ犯罪者
430 :
774RR:2012/10/04(木) 17:23:03.96 ID:RO8BE5sq
さっき前の人のガソリンが残っててメットイントとボディにかかってしまったのですが
ガソリンがボディにかかるのって塗装ハゲとかに繋がりますか?
431 :
774RR:2012/10/04(木) 17:23:36.12 ID:DYd3bNGK
ガソリンスタンドで、です。
432 :
774RR:2012/10/04(木) 17:48:44.15 ID:wKTufUpI
ボディっていうから肉体の方かと思った。
433 :
774RR:2012/10/04(木) 18:29:19.69 ID:oFYTa6Bf
腐食する前に乾燥する方が早いから気にすんな
434 :
774RR:2012/10/04(木) 18:29:53.29 ID:/5cObPuR
原付に乗り始めてまだ日が浅いのですが、上手な車の抜かされ方はありますか?
道の端に寄ればいいのですが
アスファルトの処理が悪かったり滑りやすいグレーチングがあったりで
寄り過ぎるのも正直怖いです。
30〜35km/hしか出さないので、
安全にささっと抜いてもらえる走り方がしたいです。
435 :
774RR:2012/10/04(木) 18:32:15.71 ID:iPeoI6b/
436 :
774RR:2012/10/04(木) 18:51:33.94 ID:gyBG8NTd
普段はそこそこ真ん中を走る
ハッキリと首を動かしてミラーを見て後続車に「お、後ろ見てるな」と知らせる
車が接近してきたらハッキリと道路の左端に寄りまたミラーを見るアクションをする
加速も減速もせず速度は維持
これが車からすると抜かしやすい
437 :
774RR:2012/10/04(木) 19:09:09.03 ID:/me6PMV6
>>434 > 滑りやすいグレーチングがあったり
雨の日以外そんな滑ることもないと思うが
438 :
774RR:2012/10/04(木) 20:02:10.87 ID:2PAAxJeh
439 :
774RR:2012/10/04(木) 20:41:05.21 ID:X3evy0h6
>>434 左にウインカー出しながら、ポンピングブレーキで緩やかに停車。
後続車をやり過ごす。
何時間停車して後続車をやり過ごそうがあなたの自由。
しかし、車を左から抜いていくピンクナンバーに後ろからぶつかられる可能性もあり。
一番安全なのは、停車後、歩道を押して歩く。これにつきる。
440 :
774RR:2012/10/04(木) 21:33:25.90 ID:xR4z27M1
振り向いて車の方を見るといいよ、そうすれば車も 「あ、自分に気付いて譲ってくれるかも」 って思うから。
そんで↑の人の通り、ウインカー出して軽くブレーキ。
ただ、譲るには危ない狭いカーブとかでは逆に抜かれないように真ん中を走って、そこを抜けたらすぐ
左に寄って譲る姿勢を見せるといい。狭くて危ないとこで左に寄ると無理やり突っ込んでくる車がいてマジ危険。
曲がり切れなくて事故っても単独事故扱いになったり・・
あ、あと、左ウインカーを出すとき、前に交差点があると左折すると勘違いされるからそういうところは避けたほうがいい。
交差点を過ぎてから出すのがベスト。
後ろに車の行列が出来ちゃってるときは左折してやりすごしてユーターンで戻ってくるのもあり。
停車して譲るのと対して変わらないから。
危ないのは後ろが待ってるからって加速すること。自分のテク以上のスピードを出して事故る。
441 :
774RR:2012/10/04(木) 21:51:06.66 ID:/me6PMV6
左寄ってたら普通にタイミング見計らって交わしていくけどねw
まだ日が浅いから色々怖がっているだけだろう
442 :
774RR:2012/10/04(木) 21:57:11.21 ID:XtD0P6n0
トロトロ走り過ぎると自動車もイライラするからな
ある程度キビキビ走った方が良い
443 :
774RR:2012/10/04(木) 22:08:31.84 ID:55LWZ+Ce
>>434さんじゃないけど、勉強になりまった
ありがとです
ところで、運転中に音楽を聴きたいなーなんて場合、どうしてます?
片耳だけイヤホンは違法になりませんかね?
444 :
774RR:2012/10/04(木) 22:15:50.06 ID:/me6PMV6
自動車に交わされる際の安全には神経質なのに
音楽聞きながら走るってチグハグだと思うんだよな。
原付は車以上にあらゆる音を聞き取るが重要なのに。
小うるさくて申し訳ないけどw
445 :
774RR:2012/10/04(木) 22:18:45.60 ID:oFYTa6Bf
片耳だけイヤホンは違法じゃない。
違法だとナビや通話が出来なくて不便
446 :
774RR:2012/10/04(木) 22:18:57.83 ID:IzDRcnSS
447 :
774RR:2012/10/04(木) 22:22:49.78 ID:xR4z27M1
メットの上にスピーカー置けばおkw
イヤホンするなら付けた側のミラー確認、目視確認はきっちりやろう。
448 :
774RR:2012/10/04(木) 22:29:53.63 ID:7SEP7VwL
半キャップ片耳イヤホンライダーにお巡りさんがイヤホン側から話し掛けて「えっ?何ですか?」と答えたらその場で切符
クルマの場合は白黒が後ろから撮影して気付かなければアウト。
ちなみにハンズフリーフォン使用中のドライバーの事故率は2.5倍だそうだ。
449 :
774RR:2012/10/04(木) 22:35:20.73 ID:23HAAXGi
>>430 すぐに拭けば問題ない。>433の書いてるようにすぐ揮発する。
450 :
774RR:2012/10/04(木) 22:36:01.49 ID:SlC7JWJN
歩行者のときはなんとも思わなかったのに
パトカーの横通るときこんなに緊張するとは
451 :
774RR:2012/10/04(木) 22:53:12.20 ID:DYd3bNGK
俺は耳かけイヤホン分解して両面テープで固定して音楽聴いてるよ
452 :
774RR:2012/10/04(木) 23:23:41.65 ID:55LWZ+Ce
うううっ皆様ありがとうございます
運転中は、脳内で音楽再生することにします・・・
453 :
774RR:2012/10/04(木) 23:49:41.26 ID:sGt2aK2C
>411 出ないの?
>412 車種によるw
>413 格安ではないでしょうw 天下り公務員みたいなことは言わない方が無難ではw?
先に免許とっちゃった人には、嫌なw発言でしょうけどw
>415 >419 >421その通りだね、庶民感覚の民主的な考え方だ…
その認識を持つ人は少なくはないでしょう。↓
【 2輪での死亡事故割合が最も多いのは、普通自動2輪 】wなんだよねw 【原1は以外と低い】〜
【 無茶してるのは、むしろ125cc以上 】なんだよ〜
原1は、簡単に講習で取得できるので、以外と慎重なのかもしれない…
事故件数は原1が最多なんだが、これは販売・登録台数が2輪シェアの50%近くを占めていて、
分母が大きいからなんだよ… 死亡事故件数÷登録台数で%を出すと自動2輪が最も高くなる。
しっかりとカネ払って、教習と試験も受けて、誇らしげに2輪免許保有を自慢し、原1を見下げて
いる連中が、実は、最も危ない2輪乗りだったということなんだ… www
>418 元は、「クルマの免許を持ってる場合は、2輪の免許は格安で提供するべきだ…」という話しねw
4輪免許無しで2輪の免許を取る人はクルマ並みでもいいと思うね…
>420 だから、コストを安くしろっていってんだよw
454 :
774RR:2012/10/05(金) 00:17:48.69 ID:5LvAOh9a
走行中に音楽を欲した時は俺の場合
自分で歌っちゃうな、大声でw
万一周りに聞こえたとしても、一瞬の風のごとく通り過ぎてしまう訳だし
あと、後続の車への追い越し促進はミラーの方を見て(首の動きで)意識してるのを
知らせたら、軽くポンピングブレーキでブレーキランプを何度か“点滅”させて
意思表示&緩やかな減速を同時にこなす、ってパターンが多いな
455 :
774RR:2012/10/05(金) 00:24:24.38 ID:8UDyQ1je
さっさと免許とればいいのに
二言目にはすぐリケンガーセイドガー
456 :
434:2012/10/05(金) 00:35:25.57 ID:WirWJY1k
みなさんレスありがとうございます
先ほどまで用事ついでに実践してきました
もう少し意思表示しようと思います
自分よりも速度を出す原付(二種)が後ろについた時は焦りますね
自分が進路を塞いでるようで申し訳ない。。。
457 :
774RR:2012/10/05(金) 00:55:58.93 ID:I5+v4D12
車線内で軽く左に(場合によっては右に)寄れば勝手に抜かして行くよ。
それで抜いていかないなら、
たいして急いで無いって事だよ。
458 :
774RR:2012/10/05(金) 01:09:59.69 ID:ccWxirvd
手で行ってって合図するのもいいけど片手運転は結構リスク大きいから気を付けて。
急ブレーキ踏んだとき、前につんのめる体を支えられないから。
あと交差点で右折待ちしてる対向車に譲りたいときもどうやって譲るか考えておいたほうがいいかも。
特に夜間に譲りたいときが難しい・・。手で合図しても相手からは見えないし、ライトは消せないバイクだし、
アッパーライトで合図すると「来るなよ!」って意味にも受け取れるしで。未だにこれで困るw
459 :
774RR:2012/10/05(金) 02:30:48.36 ID:zs2O9t+Y
明日も原付のみなさんが理不尽な職務質問を受けますように
460 :
774RR:2012/10/05(金) 03:14:06.03 ID:tjTZGlmJ
実際、免許は利権なんだけどな、教習所利権。
地元には、河川敷の教習所が3つ程ある。
普通、河川敷使用なんて一般の人が許可取れないよ。
地元の教習所の経営者は朝鮮人ばかりだし。
任つう姓の教習所経営の同級生もいたしな。
そいつ高校野球で有名な東邦高校出身で、夏休みとか卒業
間近の時期には友達に頼まれて割り込みで入校を頼まれてた。
産業廃棄物とかの資格も一般の人では絶対に取れない。
県会議員や市長とかの選挙応援を欠かさずして当選すれば
口利きで資格を取れる可能性はあるが、大抵は親近者ばかり。
利権なんか関係ない、つうのは世の中を知らないガキか
世間知らずのバカ。
まあ、どの国でも車やバイクの免許は買うもの。
途上国なら役人の懐に、先進国なら教習所へお布施。
利権一番、安全は二番の構造。
原付10年以上乗ってても、試験上なら小型二輪AT免許ですら
取得は困難だよ、利権だから。
461 :
774RR:2012/10/05(金) 07:57:28.93 ID:8UDyQ1je
だからその構造がわかってるなら我慢して取れっての
正義感振り回してもなかなか変わるものでもないし
462 :
774RR:2012/10/05(金) 08:21:45.81 ID:HC2NhLpO
青いな。
463 :
774RR:2012/10/05(金) 11:58:36.28 ID:ccWxirvd
だから取らなきゃいいだけだね。原2はそれでも取りたい人が取ればいいよ。俺はいらね。
464 :
774RR:2012/10/05(金) 13:00:48.21 ID:qeTljVSc
うちの近くに学生なら36,000円、一般でも5万以内で原二取れる教習所あるわ
周辺の地域赤ナンバー結構多いよ
465 :
774RR:2012/10/05(金) 14:14:10.43 ID:/RKOQbl/
京都とかなら小型二輪AT限定で5万で買うらしいな。
地元じゃ、30年前でも入校金合わせて5.5万で買った中型限定。
今だと20万近くで買うようだ。
小型二輪AT免許は10万出せば追加教習込みで買える。
466 :
774RR:2012/10/05(金) 14:28:11.25 ID:QMnaNjm7
467 :
774RR:2012/10/05(金) 15:09:35.19 ID:vxzytVWP
468 :
774RR:2012/10/05(金) 15:24:43.20 ID:BRTzLXLj
原付買って2週間。
普段自転車で通ってた道をトコトコ走るの楽しいわ。
469 :
774RR:2012/10/05(金) 15:50:59.06 ID:iMX2eiW+
ホントに免許が金で買えるなら買うけどな。
教習所に通う時間がない。
470 :
774RR:2012/10/05(金) 18:58:53.53 ID:0izp3UGC
時間だよなぁ。有給とか纏めて取れたら今すぐにでも取りに行くよ。
休みでもいきなり呼び出されるし一生二輪の免許取れないんじゃないかと心配…
471 :
774RR:2012/10/05(金) 19:00:00.07 ID:lEDlapU6
472 :
774RR:2012/10/05(金) 20:42:59.19 ID:BRTzLXLj
>>471 それでも土地勘のあるところ走ってるから、
思わぬところに一通があってもわりと迷わずにいられる。
473 :
774RR:2012/10/05(金) 21:49:29.74 ID:PKcrL6VT
三連休だしたまには遠出したいなぁ
原付ツーリングだと行けても県内だけどw
474 :
774RR:2012/10/05(金) 22:29:07.22 ID:fk7viLOQ
隣県でマンガ喫茶とかみつけて
一泊するだけでも行動範囲がぐっと広がるぞ
冬にのるとでかけられなくなったり
でかけるのが億劫になったりするので
走れるときにガンガン走っとき
475 :
774RR:2012/10/05(金) 22:55:17.45 ID:hQDv4l7t
476 :
774RR:2012/10/05(金) 22:59:23.02 ID:nSXIQ7mQ
源二は免許じゃねぇ
477 :
774RR:2012/10/05(金) 23:23:33.12 ID:dJK5ViLd
いや、普通に免許だし
478 :
774RR:2012/10/05(金) 23:28:33.33 ID:/RKOQbl/
>やっぱり運転教習は必要だと思うよ。
125cc未満の二輪に教習所なんか要らない。
乗ってれば、自然に慣れる。
特に125cc未満のスクーターなんぞ、絶対に教習所なんか要らん。
400ccクラスのバイクや車には必要だがな。
479 :
774RR:2012/10/05(金) 23:40:03.18 ID:0izp3UGC
小型取るなら二輪とりたいなぁ。折角教習所行くんだし…
480 :
774RR:2012/10/06(土) 03:03:22.49 ID:8AH0XFR9
俺は車の教習所がいらんわ、教官がいるとやりたい練習が出来ないから上達出来ない。
練習の妨害させるために1時間4000円払って乗せてるようなもんだ。
481 :
774RR:2012/10/06(土) 03:52:37.26 ID:a6Fn0ilu
妨害されて運転に支障があるようでは免許は渡せないって事でしょ。
482 :
774RR:2012/10/06(土) 04:33:58.73 ID:xtbUs+82
>>478 教習所をストレートで卒業するやつはともかく
中には何回も落ちるやつや最終的に諦めるやつもいるらしいからなあ
バイクに向いてないやつに自覚を持たせるってのには意味があんじゃね?
カーブではリア加重でトルクをかけ続けるとか、低速時での立て直しに
スロットルをポンと捻るとかを体感でわかる人間とそうでない人間がいる
483 :
774RR:2012/10/06(土) 08:55:11.72 ID:qZ5IjpZ/
125を原付免許やら普通免許で乗らせろってのはただの貧乏人。
50から125乗ってわかったが、教習もなしにのるなんてもってのほか。
自分は普通免許で50乗ってて普通自動二輪とったけど、
安全な乗り方とかが全くできてなかった。
このスレにいるだいたいの人は丁寧に乗ってるだろうが
中には安全だと思いながら乱暴な運転してる人もいるだろうから気を付けてね。
484 :
774RR:2012/10/06(土) 10:03:59.01 ID:IHtwzsfd
免許の話とかどうでも良いよ。
そもそも取れないから原付乗ってるの多いだろ。
ここの20代とか30代前半。
出世魚の原理の話とかしたいならどっか免許スレでも行ってやってくれ。
485 :
774RR:2012/10/06(土) 13:18:34.86 ID:9b67mZ0l
免許区分とかシステムよりも、免許の取得価格が高いのが問題なんだよ〜
どんくさいやつはどんどん落として良い〜 しかし、追加講習や検定は割安にしてやれ。
486 :
774RR:2012/10/06(土) 13:44:30.32 ID:Nf9Hdygp
そんなに乗りたければ無免で乗れば良いじゃん
487 :
774RR:2012/10/06(土) 13:52:20.08 ID:DDjg46xi
おまわりさん
488 :
774RR:2012/10/06(土) 14:07:04.19 ID:Libt2RYf
教習所行くなら
四輪と50でいい。
489 :
774RR:2012/10/06(土) 15:21:47.23 ID:9xdudWUK
最近田舎に引っ越して足が必須で取ったんだけどバイト先いくのにでかい道路通るせいでこわいお
490 :
774RR:2012/10/06(土) 17:17:09.78 ID:pRsQ+JPT
わがままな奴がいるな。
好みの話しでないと余所へ行け、とか。
491 :
774RR:2012/10/06(土) 19:50:51.95 ID:XRXDjjo9
免許の話がしたいならここでなくてもいいだろう。
ここのスレッドタイトルはなんだった?
492 :
774RR:2012/10/06(土) 20:37:26.06 ID:pRsQ+JPT
免許の話しは、原付スレぐらいしか出来ないかと。
493 :
774RR:2012/10/07(日) 09:53:13.93 ID:1E/aL6iU
朝の通勤でマジェスティー125とX-MAX125とよく一緒になるんだけど、
250cc並み大きいね。スピードも出てるし、やっぱり原付二種はペーパー試験や車のおまけで
乗るもんじゃないだろう。原付二種の免許は普通二輪(小型限定)なわけだし。
494 :
774RR:2012/10/07(日) 10:54:53.27 ID:63j/Phsn
>>493 それなら普通自動車免許はどうなんだ?
大きさ→最大積載量3t未満のトラックまで
出力→無制限
2000cc程度の小型セダンで教習受けた人間でも上記車両の運転出来るんだぞ。
二輪に比べて免許人口が圧倒的に多い自動車免許でこの状態なのに
二輪だけ排気量で区分してるなんてアホそのものだろ。
しかも自動車の差に比べてれば、50ccと125ccの差なんて極僅か。
まぁ金と時間をかけて免許を買った人間からすれば、なんとしても現状維持かもっと厳しくして
もらわないと悔しくて仕方ないんだろうけど。
495 :
774RR:2012/10/07(日) 11:01:50.78 ID:TDZ3wUiU
馬鹿だな・・・問題があったから細分化されていったんだろ
もともと二輪免許自体が車のおまけだ
496 :
774RR:2012/10/07(日) 11:42:48.53 ID:1E/aL6iU
494は間違いなくでかいバイク運転したこと無いんだろうな。
車重が200kg超えてくると、小回りは70kg程度の50ccとは比べ物にならない程難しいぞ。
ましてや、240-300kgのリッターSSや400-500kg超のハーレーのウルトラとか、
普通二輪所持者でも扱うのが困難。
だからバイク免許は排気量別に分かれた。排気量で分類されたのは管理側の都合であって、
大きな排気量は重たいってことが前提なわけ。
すなわち、いかに重たいバイクを操れるかって免許と言える。
車の場合はそういった特性は無いので、単純に車体の大きさで区分された。
497 :
774RR:2012/10/07(日) 12:26:26.03 ID:DYT0TXlr
125ccと50ccってどれくらい差があるんだろ
免許センターでいきなりのって乗りこなせるもんかな?
498 :
774RR:2012/10/07(日) 12:48:56.36 ID:SYVGeuHZ
125のスクーターなんか、自転車に乗れれば乗れる。
最初は、恐る恐る乗りるだろうが、直ぐに慣れる。
技術的には、
50cc5thミッション>>>
>>125ccスクーター
499 :
774RR:2012/10/07(日) 13:02:50.65 ID:1E/aL6iU
500 :
774RR:2012/10/07(日) 13:13:38.45 ID:SYVGeuHZ
494が一番正しくて、他は屁理屈。
2000ccの乗用車と総重量8tのトラックだとまるで扱いが変わるのよ。
トラックは幅が広いから狭い片道一車線ならギリギリ。
しかも車体が長くて、乗用車のように曲がれない。
一番気を付けないダメなのが高さ、大抵が初心者は
軒のテントに引っ掛けそうになる。
その上、動きはかなり鈍いので、最初はやたら緊張する。
2000ccの乗用車とでは、運転感覚は完全に別物。
ハヤブサ1300とアドレス125以上に違う。
トラックは遅く走っても感覚が違うのよ、遅くてもな。
それでも、乗る内に慣れてくるのが実情だな。
50ccと125ccのスクーターの違いなんて、
もはや無いに等しい。
でもな乗る内に慣れてくる。
501 :
774RR:2012/10/07(日) 13:19:59.41 ID:1E/aL6iU
50cc原付免許のまま、原付二種に乗りたいクズばかりだなw
ここに書き込んでる暇があったら普通二輪免許でも取りにいけばいいのに。
普通二輪教習受けたら自分の考えがいかに浅はか解るよ。
502 :
774RR:2012/10/07(日) 13:29:41.47 ID:SYVGeuHZ
一本橋なんて簡単だよ。
オレがバイクの免許を取る頃に先輩から一本橋が難しいとか
聞いたが、実際にはすげー簡単。
タンクを膝で挟んでればバランスなぞ崩さない。
そんな程度の内容だ。
狭い駐車場で他にも多数の車が駐車中で、
後ろが全く見えない死角だらけの総重量8tトラックで
サイドミラーだけで縦列駐車や方向転換やってみろ。
一本橋で難しいなんて言ってたら、自転車にも乗れんわ。
503 :
774RR:2012/10/07(日) 13:41:57.47 ID:SYVGeuHZ
>>501 お前、かなりドン臭いか、頭が悪いかどっちかだろ。
話しもマトモに通じんし。
50ccと400ccの違いなんて、バイクの起こし方にコツがいるぐらいだ。
それでも教習所のバイクにはパンパーが着いてるから女でも起こせる。
504 :
774RR:2012/10/07(日) 13:45:30.99 ID:xWzB1cPw
消雪パイプで一本橋の練習したけど、あれは乗っかるのが一番難しい。
乗っかっちゃえばあとは何とでもなる。
ニーグリップできない車種でやるなら頑張ってな。
ついでに言うと4tトラックなんてオーバーハングと背だけ気にすれば何とでもなる。
むしろヤバいのはトレーラーだな。特にフルトレーラー。
どのデカさの車でもバックが難しい。後ろが短いとヘッドが軽トラでも難しい。
ビジバイで付属車を運転するのも結構難しいけど、あれの比じゃあないな。
505 :
774RR:2012/10/07(日) 13:50:39.07 ID:cexoc8gJ
>>498 いきなり2スト6速バイクを買って、店から乗って帰りましたが、
あれは怖かった。
事前の練習はイメージトレーニングだけ。
506 :
774RR:2012/10/07(日) 13:58:28.62 ID:Cng4PcP5
なんかココ見てると完全に俺基準なのがいるな
ココ見てるような奴はそこそこバイクに詳しいか興味があるから乗り方もそれなりに出来る
免許の話になってくると買い物行くおばちゃんとかドンくさい親父とかが乗る事も考慮しなきゃならん
特におばちゃんなんざ良くわかってないのに結構飛ばしたりするから危なくてしょうがない
そういう人も125まで乗れるようになったら乗るって事
507 :
774RR:2012/10/07(日) 14:04:24.13 ID:34fzP757
50ccのスレなのに、だれも50ccならではの魅力とか楽しさをぜんぜん語らないんだね
みんな、「もっとパワーさえあれば良い」「規制が多すぎてイヤ過ぎる」としか感じて無いのかな
自転車のスレでみんなが「自転車なんか疲れるからイヤ、バイク乗りたい(けど免許メンドイ)」とか
言ってるのと同じに見えるな
まぁ、チャリとバイクほどの違いを、同じバイクの排気量での差では感じられないのかも
しれないけど
自分も確かに二種原付の規制の少なさとパワーはちょっとイイなとは思うけど
今のところ原付の「スニーカー感覚」の気軽さ・身軽さに満足してるから
お金と時間的にムリしてまで取ろうとは思わないなぁ
間15年ほどブランクはあったけどw大学時代から50ccMTで走り回ってたから
原付ならではの走り方とか、もう慣れてて「そういうもんだ」としか思わないし
不便な部分も「気軽さ・身軽さとの引き換え」だと納得してるし
むしろ“不便なちっさい原付”で長距離トコトコ走ったりするのは、チャリでの長距離サイクリングとか
徒歩旅行とか「鈍行列車での旅」みたいな感じで、「敢えてそうする」楽しさがあると思うな
まぁ、一番の理由は今のYVのデザインがすごく気に入ってるってのと
逆に原二スクーターに「欲しいっ!乗りたいっ!」と思える車種が
個人的にほとんど無い、ってのはあるけどw
………もし原二に、そう思えるような「すんげぇカッケェ〜」のが出てきたら
メカデザインに弱い自分としては、必死こいて乗ろうとするかもしれんw
htp://2ch-ita.net/upfiles/file6854.jpg
508 :
774RR:2012/10/07(日) 14:10:02.93 ID:TURU9Hcf
エッセいいな、サンク風で
509 :
774RR:2012/10/07(日) 14:13:37.43 ID:SYVGeuHZ
>>505 それも最初だけだったろ。
50ミッションに乗って教習所通い。
で4発400を買って慣れた頃に発進フル加速。
速いと驚いたのは最初だけで、慣れると何にも感じなくなった。
510 :
774RR:2012/10/07(日) 14:27:30.01 ID:xWzB1cPw
テールエンドを凹ませたヴォグシーが哀愁漂ってるな
511 :
774RR:2012/10/07(日) 14:29:48.30 ID:M8rcrLNl
シルバーだらけやな
512 :
774RR:2012/10/07(日) 14:31:58.02 ID:SYVGeuHZ
>そういう人も125まで乗れるようになったら乗るって事
ドン臭い奴は、恐々と恐る恐る乗り始めて徐々に慣れるもんだ。
たかが125のスクーターで、何をそこまで神経質になるのかと。
そりゃ400のバイクなら心配するのも判るが。
513 :
774RR:2012/10/07(日) 14:32:53.20 ID:TURU9Hcf
屋根の上にエアコンの室外機を置くのって初めて見たかも
514 :
774RR:2012/10/07(日) 14:35:29.15 ID:cexoc8gJ
>>506 >良くわかってないのに結構飛ばしたりするおばちゃん
どんなおばちゃんなんだ
515 :
774RR:2012/10/07(日) 14:43:02.47 ID:34fzP757
>>511 ほんまや、改めて今見て気付いたwww
>>513 注目ポイントはそこなんかいっ!!wwww
……って、テナントビルなんかでは“屋上に集中設置”は珍しくないんだけどね
屋根の平たい集合住宅っぽいから、その利点を活用したんだろうけど
修理・交換作業とか面倒そうだな
516 :
774RR:2012/10/07(日) 14:49:07.59 ID:AE0hjKs4
まず試験に一本橋がある意味が分からん。
ゆっくり走るなら足付いてもいいし、そのほうが安全だろう。
517 :
774RR:2012/10/07(日) 14:50:13.36 ID:l7h04vna
>>515 でも、室外機の目的からしたら、暑くて熱い屋根の上の設置は本末転倒かと。
あと、風雨に晒されるから寿命が早く来る。
518 :
774RR:2012/10/07(日) 15:39:34.39 ID:rbusn4he
>>507 2stのジョグでチンタラ走ってたらポートとマフラーにカーボン溜まって燃費と性能と寿命が低下すんべ。
アプリオを書類チューンで乗ってるオイラに死角なしw、もち自二免持ち。
こないだ田舎の国道を全開で走ってるときにネズミ捕りのオマに止められそうになったけど、
カウルの自前二種白線見て引っ込んだw
519 :
774RR:2012/10/07(日) 15:57:01.38 ID:34fzP757
>>518 うちのYVは規制後のモデルだからマフラーに触媒が詰まってて
昔みたいにマフラー焼いてっていうのが出来ずに劣化したら総とっかえなんだよなぁ
まぁその分燃費とかは規制前モデルより改良されてるし、それも必要経費だと思ってるな
日ごろの気楽な“足”っていう便利さとの交換条件として
しかし「書類チューン」ってアレか
登録上と免許だけランクアップさせておいて、実車はいじらずに(リミッターカットくらいか?)
50cc本来の走行性能をフル発揮させても捕まらないっていう、
ある種の「逆方向のハッタリ」って訳か……………その考えはなかったwww
しかし、基本30km/h程度で走る事を前提として設計されてる原付は、ムリさせると良くないとは聞くな
(まぁいつもいつも全開走行って訳でも無いだろうけど)
………それ以前に、法的にそれってどうなんだ?
そりゃ確かに、中バラしでもしない限り分からない事ではあるがw
520 :
774RR:2012/10/07(日) 16:07:00.90 ID:H6qX1X8A
>>509 似たような感覚で4発1000でも大丈夫だろって気軽にガバ開けしたら空が見えた
未だに無理
521 :
774RR:2012/10/07(日) 16:18:00.91 ID:rbusn4he
>>519 オイラのアプリオはドノーマルだからCDIも替えてないwなんで最高速も60kちょい。
居住地でのボア変更はシリンダーの石摺りorキット購入書類orオク落札画面のハードコピー提出必須。
オイラ他人の落札画面のHCをメモリーで持っていってあっさりOK。
オクIDが本人かなんて分かりようがないwww
522 :
774RR:2012/10/07(日) 16:42:49.05 ID:34fzP757
>>521 ひえ〜〜〜
しかし実際の車両の実体とは違った登録ってのは、やっぱり法的にはヤバい気がするな
まぁバレようは無いし、法律が規定する性能とはかけ離れた状態にまで“異常進化”を遂げた
一部原付の「実情」に合わせた庶民の知恵、と言えなくはないんだろうけど
………「羊の皮を被った狼」ならぬ、「狼の皮を被った羊」っていう
アホゥなフレーズがたった今、浮かんだwwwwwwww
(まぁ、実際は「人食い羊」って訳なんだろうけどw)
523 :
774RR:2012/10/07(日) 16:51:47.95 ID:mLh60ZlI
書類チューンってたしか違法だったような
524 :
774RR:2012/10/07(日) 17:09:01.46 ID:34fzP757
そりゃそうだろうな、「虚偽の登録」をしてる訳だし
自分だったらどうせ二種登録&免許取得するなら
1ccだけボアアップして「これぞ“50cc”バイク!!(嘘は言っていない)」という
粋な事をやってみたいなw
で、CDI交換で最高速だけ伸ばして車の流れに乗る場合に備えるけど、これくらいの
パワーアップならそれほどの車体への負担増やら駆動系のバランス変更は、
あまり要求されないと思うんだがどうだろう
「政治的に正しい“50cc原付の二種登録”」ってな感じw
525 :
774RR:2012/10/07(日) 17:17:19.93 ID:H6qX1X8A
CDI交換でパワーアップなんて無い無い。
最高回転数の縛りが緩くなるか無くなるだけ。
他がノーマルならエンジンの寿命が低下する効果は確実にあるけどな。
駆動系、吸排気系チューン後で最高回転数がボトルネックになって初めて効果を発揮する代物。
あと1ccボアアップとか言ってるのってちょっと恥ずかしいから排気量の計算方法を知ったほうが良いと思うぞ。
526 :
774RR:2012/10/07(日) 17:33:37.88 ID:34fzP757
>>525 いや、現状リミッター外さないと52キロすら越えないんで、ただそれだけの為だす
やっぱ最高回転数を上げると他の部分の再チューンは必須なんだなー
1ccの「ちょっとだけボアアップ」ってのは、何か実際にやってる人のブログかなにかを
見た記憶があるんだが
やっぱりシリンダー内を削ったりしてるんだろうか……
いや、ハードウェア関連弄りに関してはてんで素人なんで、すまんこってす
527 :
774RR:2012/10/07(日) 17:42:11.61 ID:qHxVwNW/
>基本30km/h程度で走る事を前提として設計されてる原付
これ間違ってる。
メーカーは、法令上言えないだけで、実用速度は45~50kmで
設計してるわ。
その速度で走るのが最高の燃費になる。
あと50は非力なのでエンジンの最大トルク付近が実用域。
528 :
774RR:2012/10/07(日) 17:45:56.97 ID:rbusn4he
金かけてボーリング、オーバーサイズピストン組んでも標識交付証明書の排気量欄に
50.0ccと書かれると白いナンバーしかもらえんぞwww
529 :
774RR:2012/10/07(日) 18:27:34.12 ID:mDPeRaSL
>>527に1本
メーカーHPで最高出力と最大トルク見てくれば判るよね?
530 :
774RR:2012/10/07(日) 18:48:04.35 ID:PVMPMbbN
50ccはまたーり楽しく乗ればよろしい
531 :
774RR:2012/10/07(日) 19:03:25.24 ID:qHxVwNW/
改造してまでパワーが欲しいとは思わんが、
10~55km/hまでの加速には物足りなくて不便を
感じることはあるよ。
ヤマハの50エンジンだと、メーターの52km/h〜63km/h
までの加速の方が明らかに加速が優れてる。
10~55km/hの加速にパワーを振った方が良いのに。
10km/h未満はモッサリが扱いやすいので。
532 :
774RR:2012/10/07(日) 19:06:28.74 ID:i46fpzNF
黒樹脂復活ってどこが最安ですか?やっぱりホームセンターですか?学生で金ないもんで・・・。
533 :
774RR:2012/10/07(日) 19:08:12.48 ID:Ejtmp/uZ
夕日がまぶしくてしょうがないんだけどサングラスかけるか色つきのバイザーにするくらいしか対策ないよね?
534 :
774RR:2012/10/07(日) 19:27:09.85 ID:TURU9Hcf
サングラスが雨の夜とかで着脱簡単だし色々選べていいよ
ただ、通勤通学でトンネルに入るルートを通るならバイザーのほうが安全、走りながらバイザー上げられる
それら以外だったらオフヘルみたいなツバ付のメットなら少しは
535 :
774RR:2012/10/07(日) 20:00:03.56 ID:i46fpzNF
高校生?が調子乗って二人乗りしてて、前にいた白の車高短の車を右から追い越しかけて中にいた怖いオッサンにおもくそ怒られててワロタwww
536 :
774RR:2012/10/07(日) 20:34:44.62 ID:OLe3Ra1t
リトルカブに乗ってみたいんだけど
街乗りでミッション操作はやっぱり面倒?
537 :
774RR:2012/10/07(日) 20:41:26.02 ID:H3A/TReN
バスを軽くパスできれば気にならない
バスの後ろをトロトロ走ってたらMT操作にイライラしてくる
538 :
774RR:2012/10/07(日) 20:50:36.01 ID:34fzP757
>>527 >>529 やっぱりそうなのか
いや、原付で高速を出す事について、そういう事がよく言われてたからなんだが
ありゃ嘘というか誤情報だったんだな>30Km/h前後での走行が前提の設計
(まぁ、もっと大型の車種と比べたらやっぱり弱い部分はあるんだろうけど)
そうだよなぁ、何度も既出のネタだが、セピアHAなんか20キロ台まではトロトロな走りで
「30キロ越えたら本気出す」みたいな、どう見ても法律に喧嘩売ってるようなw仕様だったもんなー
>>531 ヤマハのエンジンは結構40キロ台までの加速は良いように感じるけどなぁ
(っつーか、52キロ越えは俺にとっては未体験ゾーンだorz)
それで文句言ってたら、上記セピアのスズキエンジンなんかどうなるw
まぁ、確かに10キロ未満はモッサリのが扱い易いのは同意だけど
歩道からの国道乗り入れ時とかの緊急加速なんかは難しくなるな
また、スタート直後の“じゃじゃ馬”娘状態をうまく乗りこなして
安定加速に持ち込む醍醐味もなかなかのモノではある
539 :
774RR:2012/10/07(日) 20:57:33.74 ID:AE0hjKs4
>>536 クラッチが無いからほとんど苦にならない。ただ無段変速と違ってマズいスピード域があるからそれで苦労するかも。
540 :
774RR:2012/10/07(日) 21:21:33.21 ID:xWzB1cPw
NSR50あたりは30キロまでは本領を発揮できなかったなあ…
大体40〜60くらいが一番気持ちよく加速できる素敵仕様だった。
リミカしてみたら三桁行けるからなあ、あれ
541 :
774RR:2012/10/07(日) 21:25:26.27 ID:mDPeRaSL
リトルカブか…
遠心クラッチ、ロータリーシフトに慣れればどうって事はないであろうかと…
ついでにシフトペダル踏みっぱなしで半クラ状態にはなるけどね。
こいつが意外と便利で…
542 :
774RR:2012/10/07(日) 22:10:50.15 ID:R8dW96zN
独断と偏見かも、だが
スズキ 街乗り向きの加速 10キロ以下は慣れないと扱いにくい
ヤマハ 国道向き 中間加速に不満 10キロ以下が扱いやすい
DIO ヤマハと同様かな
today カブのスクーター
543 :
774RR:2012/10/07(日) 22:39:16.56 ID:xWzB1cPw
todayというか、姉妹車のジョルノだけどカブとは似ても似つかないぞ
確かに音は微妙に似ているけど、カブより軽いしひらひら乗れる。
逆に言えば直進性はカブの方が優れているように思えた。
今のFIのジョルノは53キロでリミッター掛かるんだな。
全然加速しないから驚いた。
544 :
774RR:2012/10/07(日) 22:44:45.84 ID:DycDqJyF
>493 全くだw 同意する…
原1も免許を厳しくして原2と同様にすればいいのにね〜
原1売れなくなって潰れるバイク屋多くなるだろうけどw
まあ…
【 日本の免許の取得コストがぼったくり 】なのは、誰がどう見ても間違いないな〜
545 :
774RR:2012/10/07(日) 22:48:10.43 ID:DycDqJyF
>499 一本橋なんて、教習所にしかないからw なくしてもいいぐらいだw
そんな過酷な道路なんて、日本にあるのか?
>501 消費者やユーザーも賢いから、市場原理が働いていて、そう簡単にいかない…
2輪で最も販売・登録台数が多いのは、昔も今も”原1”なんだよ〜
546 :
774RR:2012/10/07(日) 22:55:46.03 ID:Df33AI6Y
>>545 一本橋が不要とかマジで言ってんのか
バイク乗った事あるのか?
渋滞時はどうする
まさか、クリープで動く車に合わせて
降りて押して行くのか?
547 :
774RR:2012/10/07(日) 23:02:22.88 ID:flFk1sPe
>>531 VOX乗ってて同じ事を思った、明らかに50キロ超えた辺りから元気になるww
レッツ4は0-40位までしっかり加速するけどそれ以上の加速が本当に亀ダターヨ
548 :
774RR:2012/10/07(日) 23:08:56.65 ID:l7h04vna
>>546 バイクにクリープがあるなんて生まれて初めて知った。
549 :
774RR:2012/10/07(日) 23:08:58.34 ID:AE0hjKs4
>>546 一本橋の試験なんていらねえよ。あれで落ちる人でも公道に出ても問題ねぇ。
それより公道を安全に走れるかどうかが重要だろうが、それを試験しろと。
550 :
774RR:2012/10/07(日) 23:14:05.88 ID:l7h04vna
>>549 一本橋の試験の目的を知らないんだな。
まさか日本に一本橋の公道のシチュエーションを考えて作った試験だと思っているとかw
そうなるとスラローム試験もいらない事に。
551 :
774RR:2012/10/07(日) 23:15:31.87 ID:y7W0Z3dT
552 :
774RR:2012/10/07(日) 23:15:43.02 ID:AE0hjKs4
目的?受験生を落としておこずかい稼ぎか?
553 :
774RR:2012/10/07(日) 23:17:45.12 ID:1E/aL6iU
>>549 公道を走る以前に、車体のコントロールが必要(バイクはバランスの乗り物)だから
一本橋やスラローム、クランクやS字があるわけで・・・
こういった基本運転スキルが身について初めて公道走行が少しでも安全でできるわけで・・・
554 :
774RR:2012/10/07(日) 23:19:32.07 ID:Df33AI6Y
語るに落ちたな。
理解力も想像力も無い奴が、
公道を走ってる事が深く理解できて感謝してるよ。
消えろ。
555 :
774RR:2012/10/07(日) 23:26:04.65 ID:AE0hjKs4
一本橋で落ちた人が公道に出たら危ないか?危なくねえよ。
それより車線変更するときに横に車がいないか判断出来るかとかの試験のほうがよっぽど必要だ。
一本橋を渡る技術なんて免許取ってから練習したって全然問題ない。
556 :
774RR:2012/10/07(日) 23:31:05.44 ID:1E/aL6iU
だからその持論を公安委員会にでも提案してみれば?
元白バイ隊員のOBに一笑に付されるからw
557 :
774RR:2012/10/07(日) 23:36:00.00 ID:B1YK0Yv/
一本橋を講習期間内にできないやつは免許とるなってことだよ。
公道で必要かどうかは関係ない。
しいていうなら停車車両のすり抜けとか。
558 :
774RR:2012/10/07(日) 23:36:30.22 ID:AE0hjKs4
そもそも原付だって一本橋ないけど問題無いじゃん。
公道走ってる原付乗りで一本橋出来ない奴いっぱいいると思うぞ。
それとも原付は試験が無くても安全だとでも言うのかな?
559 :
774RR:2012/10/07(日) 23:41:49.65 ID:1E/aL6iU
>>557 その通りだね。その選別の為の免許制度だもの。
普通二輪取れない運転センスの無い者は、
制限速度30kmで道の左端を大人しく乗ってなさいって言うことだもの。
560 :
774RR:2012/10/07(日) 23:46:11.20 ID:irRWtZNa
免許は買うもの 技術なんて必要ない
561 :
774RR:2012/10/07(日) 23:49:51.29 ID:63j/Phsn
1E/aL6iUは文章の理解力に問題がある教習所勤務の人?
1種と2種の差は普通自動車免許の不合理に比較したら小さいって話をしてるのに
"でかいバイク""車重200kg超"とか意味不明。
やたら教習所の講習の重要さを力説してるけど、お前本当に公道を走ったことあるのか?
安全運転をどうこう言うならテクニックよりマナー・ルールの遵守だろ
普通二輪免許所持者の交通マナーの悪さルール無視の無法っぷりは公道走ってれば
すぐわかるだろ。
562 :
774RR:2012/10/08(月) 00:08:55.63 ID:467gbbcZ
>>555 やっぱり馬鹿だなw
一本橋とか必要ないとか言ってるが
そもそも一本橋などと言う試験科目無いしw
狭い路地に家がある奴とかいるだろ?
そこでフラついて人の家の塀や壁や家屋に当たったらどうする?
垣根に倒れて向こう側に人がいたら?
買って乗ってから練習すれば良いってか?
ちなみに「直線狭路」と言って一本橋なんてのは勝手に暴走族か誰かが言った俗称。
サーカスのように橋とか板を渡る為の目的の設定ではないからw
大抵アレいらないって奴は原付とクルマ以外の免許持ってない奴w
563 :
774RR:2012/10/08(月) 00:13:37.48 ID:467gbbcZ
>>558 > そもそも原付だって一本橋ないけど問題無いじゃん。
お前も馬鹿だな。
そもそも原付に技能試験ないしw
そもそも原付試験って昭和の昔にリヤカー引いて荷物運んだりしてた仕事の人達用の
貧困者対策の免許制度だからw
おそらく警察だってこんな制度辞めたがってるだろ。
超難問と言われる試験を通る技能を持たせるか
15万払って教習所行かせれば事故率減るんだからな。
そもそも50ccって平均車重75kgだから足で十分支えられるからw
直線狭路試験必要なのってそれなりに車重のある車種向けの試験かと。
564 :
774RR:2012/10/08(月) 00:14:14.79 ID:C+8V5urJ
正直50ccのスクーターじゃ一本橋余裕
大型車じゃないと苦労は分からないと思うよ
565 :
774RR:2012/10/08(月) 00:19:28.12 ID:467gbbcZ
>>564 いやかえって排気量と気筒数多いほうが実は有利。
スロットル絞ってもピストンガクガクが無い。
ひとつの気筒が失火しても他の気筒が引っ張ってくれて電気モーターのようにゆっくり行ける。
566 :
774RR:2012/10/08(月) 00:23:58.64 ID:HK2z6P9I
>>560 何そのモジャのセリフw 買えるもんだったら買ってくればいいじゃん
>>561 バイクは大型持ってるよ。車は中型。
16歳で原付、半年後にバイクの中型免許取って、20歳には限定解除。
以来、バイクは車以上に乗ってきてる。原付からリッターバイクまでね。
バイクのジムカーナにはまってた時もあった。
教習所はマナー、ルールも教えるし、安全運転こそが第一とどの教習所も教えている。
それが不要と思うなら無免許で乗るしかないな。
事故起こしても保険も利かないし、加害者になれば出所後の人生は働いてその収入から
賠償することになる。いくら稼いでも税込み約15万以上の稼ぎは、その賠償が終わるまで
一生給料から引かれることになるがな。
567 :
774RR:2012/10/08(月) 00:26:13.10 ID:HK2z6P9I
書き方が悪かったかも知れない。
「月に15万以上稼ぎねーよ」とか言いそうなので補足しておくと、
10万円の収入なら問答無用で2万5千円位は給料から引かれる。
568 :
774RR:2012/10/08(月) 01:55:02.81 ID:PScL3dbK
強制徴収は居場所と勤め先が分かっていればね。
交通事故だけでなく、殺人やら傷害やらで被害者が賠償請求して裁判で請求が認められても、逃げて居場所がわからず支払いがないことも多い。
あと、10万から2万5千というのも?。それでは最低生活費を下回る気がするんだけど。
569 :
774RR:2012/10/08(月) 02:06:37.08 ID:IRMsOfa5
50ccしか乗った事のない一部の人には、
立ちゴケや、低速でバランスを取る事の重要性が理解できないんだろうなぁ。
教習でつかうような400ccでも、
原付三台分弱の車重はあるのに。
だからこそ俺は取り回しの良い原付を
手放せないわけだ。
税金も安く、保険も安く、
二輪の免許の無い家族と共用もできる。
素晴らしいもんだよ。
570 :
774RR:2012/10/08(月) 06:35:15.16 ID:LCfxvZwx
なんつう神経質な奴だ。
二輪なんて乗ってれば直ぐに慣れるもんだ。
話しが大袈裟で困る。
571 :
774RR:2012/10/08(月) 07:28:06.37 ID:+MGg8JNu
でかいバイクだと滑った時に立て直せないでしょ
572 :
774RR:2012/10/08(月) 08:00:01.50 ID:Yt3PI0rT
大型教習中に1時間だけ650のスクーター乗ったけど、一本橋が異常に難しかった
排気量に関係なく、クラッチを好きに操作できないバイクは細かい操作が難しいな
573 :
561:2012/10/08(月) 08:24:11.94 ID:amgwaiEF
>>566 やっぱり予想どうりの意味不明のレス
レス番間違ったか?
全然561へのレスになってない。お前の免許歴なんて聞いてないし
無免許で乗るなら・・・なんて誰が言ってんだ?
文章の意図が最低限の理解も出来ないならレスするなよ。
中型だ限定解除なんてワードが出てくるところを見ると結構なおっさんだろ?
普段、人との会話成り立ってる?ちゃんと人の話をよく聞いた方がいいよ。
俺にレスするならそもそもの
>>493>>494について回答してくれよ。
注意:あなたの免許歴・中型・大型の話は必要ありません。
まぁこんだけ書いても意味不明の論点が"ズレた"か"すり替えた"レスするんだろうけど。
574 :
774RR:2012/10/08(月) 08:42:52.75 ID:wIU2oxY8
最近信号で止まった直後のアイドリングが全然安定しない
回転数が下がった状態が続いて暫くすると息を吹き返したかのように元に戻る
すごくストレス溜まるわ、車種はレッツ4
575 :
774RR:2012/10/08(月) 08:54:44.02 ID:gkhQOHdn
良い空気、良い圧縮、良い火花
まず空気からチェックしてみては?
エアクリーナーフィルターの掃除からはじまって
576 :
774RR:2012/10/08(月) 09:08:45.62 ID:467gbbcZ
>>568 居場所が判らないと言うのはあまりないかと。
行政サービスを受けないとか
勤め先が住民票も取らないで源泉も住民税申告もしないブラックだったら話は別だが。
> 交通事故だけでなく、殺人やら傷害やらで被害者が賠償請求して裁判で請求が認められても、
> 逃げて居場所がわからず支払いがないことも多い。
でもそれって病院も全部現金払いするって事だろ。
相手が賠償不払いの請求を裁判所にしたら裁判所→法務省→市区町村のルートでマッハで連絡来るぞ。
ちなみに法務省から来る連絡って破産と禁治産情報、受刑者(選挙の投票券を発行しないから)と前科
こんなの常にやり取りしてるから転出届け出して住所不定にして不転入の状態にするしかない。
そう言う人たちの末路は
オレオレ詐欺のコールセンターで働くローン破綻の若者や
上野のホームレスとかで
俺らは大量に例を見てることになっているけどな。
577 :
774RR:2012/10/08(月) 13:21:02.48 ID:0CCt1Jv7
>546 wwww笑〜 ごめんw
>渋滞時はどうする
>まさか、クリープで動く車に合わせて
>降りて押して行くのか?
そうだよな〜 そこまで足の短い人の事も考えないといけなかったな〜w
>550 一本橋とスラロームを一緒にしてる時点でwオマエはww
>553 教習程度では身につかないよw 免許はテクニックを保証するものでは無い。
それならば〜 初心者マークの巨大化と装着の義務づけを行うことだな…
>557 すり抜けは義務では無いよなw 必須動作でも無い… 待ってればいいからなw
>559 センスは重要だが、個人の権利も重要だ…
ならば、センスのいいやつは教習なんて逆に必要ないだろw
そういうのも認めないといかんなw無駄に時間とカネを盗ってるな〜
>560 そうとすると、利権屋は悪人になるが?
>569 w笑 ★【 実はな〜 死亡事故割合が最も高いのは自動2輪なんだよw 】
カネ出して、教習通って、免許自慢してるやつらのカテゴリーが最も死亡事故割合が
高くて危険なカテゴリーなんだよ…
【【 2輪で最も危ないカテゴリーは自動2輪以上なんだよ… 原付の死亡事故割合は意外と低く、
原付制度が危ないってのは幻想なんだわ〜 これが本当なんだよw 】】
578 :
774RR:2012/10/08(月) 14:23:46.35 ID:WPMOa3BK
>>574 そういやー、レッツの一部に信号待ちすると
エンジンストールするのがある。
メンテなのか一部だけの持病なのか判らんけど。
新しいのに直らん、つうのも聞いた。
取り敢えずメンテして、直らなければバイク屋へ。
579 :
774RR:2012/10/08(月) 15:07:27.79 ID:y/cUWwJ7
【 で文章を装飾する人ってどうも好きになれん。
なんかバカみたいに見える
580 :
774RR:2012/10/08(月) 15:51:44.70 ID:kF9w+LNw
笑w とか w笑 を使うのは大抵爺
581 :
774RR:2012/10/08(月) 15:52:07.54 ID:9vS9y3lt
582 :
774RR:2012/10/08(月) 18:55:00.87 ID:K1LmioYm
>>576 法務省→市区町村、このルートが現在乱雑アナログなのよw
記録をたどればすぐわかるというかもしれないが、辿るためにはアメリカみたいに、
保険者番号ですべて管理されてないと無理。
583 :
774RR:2012/10/08(月) 19:28:53.69 ID:zKTU55qK
>>532 おカネがないなら無理に買わなくても
最近安く売られている(数百円)、シリコーン系のオイルを塗っておくといいよ。
カウル全体に塗ってもいい、水も弾くしツヤツヤスベスベ♪
584 :
774RR:2012/10/08(月) 20:05:27.33 ID:4tyOthUI
俺もシリコンスプレーをワックス代わりにしてる。革靴とか何にでも使えて便利。
585 :
774RR:2012/10/08(月) 20:11:37.35 ID:467gbbcZ
>>582 乱雑のように見えて意外にきちんと管理されてるよ。
交通事故起こして裁判所の命令無視して指名手配なんてよくある事。
死亡届出したら全金融機関の本人口座が即座にロックされるだろ?
アレも同様の仕組み。
海外にグリーンカード申請して行くと現地の大使館や領事館の選挙人名簿に自分の名前とか載ってるから驚くぞ。
ちなみに米国の永住権じゃないほうな。
住民票を転出したまま逃亡したら、ブラック以外就職できない。
ブラックの職歴はそのまま残るから履歴書書かんといけないし。
まともな会社の人事は履歴書の経歴詐称の調査代わりに
社会保険に入る時に事務所に行って生年月日をわざと1日ずらして申請する。
そうすっと番号マッチしないので職員が聞いてくる。
「この人そうですか?」って、鈴木一郎なんか沢山いるから社会保険記録を見せてくれるわけ。
そこで履歴書と違った経歴載ってたら、いつでも懲戒免職に使えるオールマイティカードを会社は手に入れる訳だ。
だからまっとうに生きろ。
事故起こすな。
最低でも全労災年間7,000円だけは入っておけ。
他人の死亡事故とかやっちまったらその場で自殺がベスト。
家族には今は賠償金とか掛からないから(悲しむだけで)迷惑掛からなくなる。
586 :
774RR:2012/10/08(月) 20:51:05.46 ID:Rk/fzb3Y
話がスレタイとどんどんズレていく…荒らしだなこれ
587 :
774RR:2012/10/08(月) 20:52:01.63 ID:4tyOthUI
たかがカネのために自殺って・・
588 :
774RR:2012/10/08(月) 20:53:04.09 ID:C+8V5urJ
病んでるよな。その程度の人生なんだろう
589 :
774RR:2012/10/08(月) 21:10:47.88 ID:HK2z6P9I
乗るなら対人無制限の任意保険には入れって話だろ。
もしも自賠責だけで死亡事故の加害者にでもなれば
一生棒に振るって話しじゃねーか。
590 :
774RR:2012/10/08(月) 21:13:19.53 ID:gkhQOHdn
ネタがないから荒らしがはびこる
591 :
774RR:2012/10/08(月) 21:20:45.50 ID:8wUvGqp9
>>587 > たかがカネのために自殺って・・
>>589 金も無いこう言うクズ↑が事故を起こしても被害者に弁済できない。
現実に世の中で起きている話から目をそむけて、勝手に荒らし認定でバッシング。
お前ら空気勿体無いから死ねよ早くw
592 :
774RR:2012/10/08(月) 21:22:29.60 ID:467gbbcZ
>>587 そのたかが金の話しをマジメにしてる。
お前ら「たかが」と言うがその金が理由で50ccなんだろ?
事故を起こしても弁済できないんだから素直に人の話聞け。
593 :
774RR:2012/10/08(月) 21:25:24.40 ID:xng/7HSv
初めて長距離乗ったお
お尻がじんじんするお
594 :
774RR:2012/10/08(月) 21:25:43.97 ID:kGGkCeuV
無保険で乗ってる無自覚な人間は流石にここには居ないよな
595 :
774RR:2012/10/08(月) 21:43:57.68 ID:467gbbcZ
>>594 いるだろ、たまに任意の話とかレスしてそれに乗っかる奴
596 :
774RR:2012/10/08(月) 21:46:19.24 ID:mK8fmPKm
保険入らない奴って昔からのDQNとかコンビニとかに座り込んでるガキ位のもんだろ
597 :
774RR:2012/10/08(月) 21:53:45.06 ID:0CCt1Jv7
>579>580 何か【持論】言って見ろよw 笑
>581 他に何を言って欲しいんだ? w
598 :
774RR:2012/10/08(月) 22:10:37.23 ID:QIhJQGon
【】をNG登録してもそれほど困らないな。
599 :
774RR:2012/10/08(月) 22:32:11.35 ID:HK2z6P9I
>>592 無理だと思うよ。ここの「任意保険不要論者」や「50cc原付一種免許で125ccまで乗せろや」言ってるのは、
お金も無く、バイクに乗れる免許も無く、もしも事故起した場合の想像も出来ない馬鹿だからね。
600 :
774RR:2012/10/08(月) 22:37:03.44 ID:5wAtwl6a
>>597 無理して書き込まなくてもいいよ
何を言いたいのか解らんしキモいし
601 :
774RR:2012/10/08(月) 23:52:56.21 ID:RWSVJoeu
> 素直に人の話聞け。
wwwwww
602 :
774RR:2012/10/09(火) 00:43:01.16 ID:Nz2+iyg2
わぁ久しぶりに来たら変な人湧いてる・・・
603 :
774RR:2012/10/09(火) 00:45:10.57 ID:0jW01p0C
季節の変わり目だから精神いjy
ちょっと落ち着かない人が出現するんだよ
604 :
774RR:2012/10/09(火) 00:59:25.63 ID:nvYJoWpH
涼しくなってきて普通なら湧いてたのが収まってくる頃なんだけどなぁ〜
これも異常気象の影響か?
605 :
774RR:2012/10/09(火) 01:07:01.26 ID:XSyNIaXD
Bws買いに行くわ
606 :
774RR:2012/10/09(火) 01:08:48.59 ID:OT5XOqz9
オレ、原付は任意入ってないよ。
年間で1000kmも走らないし、基本的に車が多いし。
すり抜けもしないから車にコスる事もないし、車線の
真ん中走るから自転車や歩行者との事故も薄いし、
車間距離も取る方だしな。
607 :
774RR:2012/10/09(火) 01:34:26.48 ID:nvYJoWpH
俺も原付任意には入らないよ。
年間走行距離関係無しにガンガン飛ばすしすり抜けもソコソコするけど、
周りの挙動が怪しい車や原チャリライダーにいち早く気付ければかなりの確率で
危険は回避出来る。
後は普段からこれから自分の起こそうとしているアクションに対して、どの様な危険が
想定されるかを常に頭の中で考えながら走ってる。
でもここ最近はあまりにも想定外な動きをする輩が多くて困る…
一見真面そうな実際にはDQNな運転手とか…
608 :
774RR:2012/10/09(火) 01:50:49.36 ID:un1y/8zB
注意して事故らないなら保険いらないんだけどな。
609 :
774RR:2012/10/09(火) 02:06:43.57 ID:cp2/kuGp
>>606 車あるならファミリー特約掛けとけばいいのに
610 :
774RR:2012/10/09(火) 02:43:04.48 ID:Nz2+iyg2
任意入ってる人は注意して走ってない訳じゃないしなぁ・・・
611 :
774RR:2012/10/09(火) 02:59:25.79 ID:YwT1D9m9
任意入ってない人は注意せずに走ってない訳でもないよ
612 :
774RR:2012/10/09(火) 03:08:03.73 ID:Nz2+iyg2
そりゃあそうだろ・・・
613 :
774RR:2012/10/09(火) 06:58:44.10 ID:/WzrvPN5
いくら注意してても事故る時は事故るから入るんだろ
ほんと無保険者は無自覚だな
614 :
774RR:2012/10/09(火) 07:10:50.58 ID:cy+ZkOZt
まあそう言ってやるな
他人が突っ込んできても気前良く大金払えるほどの大金持ちなんだろうよ。
615 :
774RR:2012/10/09(火) 07:50:43.31 ID:hBlp+pYB
>>585 逃げられない&万能説を押したいんだなw
仮に逃げれない/見つけられるとしても、給金が最低生活以上ないと取れないから、やっぱり逃げれるんだけどね。
腹は立つけどさ。
616 :
774RR:2012/10/09(火) 08:45:48.55 ID:fxGK14+O
>>609 車持ってるのに原付の任意に入らないということは
車の任意も入ってないんだろ。
月300円払えないわけないからな。
617 :
774RR:2012/10/09(火) 09:40:31.84 ID:QHacn5Bb
ファミバイ確か15000円かそんなもんだった気がするな。
下手くそだから搭乗者無いと嫌だし。
618 :
774RR:2012/10/09(火) 10:12:31.99 ID:S6ul0JhC
原チャリに箱つけて
デイバック背負って乗っているのだけど
アドレス4st50だと、箱にデイバックが軽く当たるくらいで、座るのに干渉しないのに
ジョグCV50だと、箱にデイバックが強く押され、座るのや走りにも不自由なんだけど
これって、リアキャリアの角度の為かな?
他の車種は、どんな感じ?
619 :
774RR:2012/10/09(火) 10:21:07.04 ID:7HK0h2h7
任意保険 40000
エコノミー車両保険 20000 (車対車のみ、自損事故×)
ファミリー特約 15000 (搭乗者1000万円)
年間1000kmも乗らないのに総額75000はキツい。
他にも、30年満期の年額98000の生命保険
県民共済 月2000×2 48000 (30%程度掛け金が毎年戻る)
事故で死んだ場合6000万くらい。
車は年10000km、エコノミー車両を外すして特約入るのも・・・
620 :
774RR:2012/10/09(火) 10:33:51.03 ID:7HK0h2h7
それと月に300円程度のファミリー特約なんか知らん。
特約は、搭乗者保険付きになるから、そんなに安くならねーはずだ。
621 :
774RR:2012/10/09(火) 11:39:52.87 ID:Jg9IL10Z
livedio srに乗っているのですが、最近朝エンジンかけるときにキック10回程度とセル30秒やらないとエンジンがかからないのですが、これって普通なのでしょうか?
622 :
774RR:2012/10/09(火) 14:57:26.74 ID:D4rJ4TTm
セル一発始動が正常位だろ
間違えた、一発と書くと正常位と続けてしまうな。
623 :
774RR:2012/10/09(火) 14:59:04.62 ID:H+pyKOCL
異常です。
624 :
774RR:2012/10/09(火) 15:56:05.09 ID:7D/KioXa
>546 wwww笑〜 ごめんw
>渋滞時はどうする
>まさか、クリープで動く車に合わせて
>降りて押して行くのか?
そうだよな〜 そこまで足の短い人の事も考えないといけなかったな〜w
>550 一本橋とスラロームを一緒にしてる時点でwオマエはww
>553 教習程度では身につかないよw 免許はテクニックを保証するものでは無い。
それならば〜 初心者マークの巨大化と装着の義務づけを行うことだな…
>557 すり抜けは義務では無いよなw 必須動作でも無い… 待ってればいいからなw
>559 センスは重要だが、個人の権利も重要だ…
ならば、センスのいいやつは教習なんて逆に必要ないだろw
そういうのも認めないといかんなw無駄に時間とカネを盗ってるな〜
>560 そうとすると、利権屋は悪人になるが?
>569 w笑 ★【 実はな〜 死亡事故割合が最も高いのは自動2輪なんだよw 】
カネ出して、教習通って、免許自慢してるやつらのカテゴリーが最も死亡事故割合が
高くて危険なカテゴリーなんだよ…
【【 2輪で最も危ないカテゴリーは自動2輪以上なんだよ… 原付の死亡事故割合は意外と低く、
原付制度が危ないってのは幻想なんだわ〜 これが本当なんだよw 】】
そんなに悔しかったのお〜? ごめんな… w
625 :
774RR:2012/10/09(火) 16:06:12.77 ID:un1y/8zB
だよな、一本橋が必要とか思っちゃってる奴は公道をサーカスか何かと思ってんだろう。
公道にそんなテクは必要ねーよ。車の試験だって狭い駐車場に入れる試験とか無いし。
626 :
774RR:2012/10/09(火) 16:22:14.00 ID:272ACt/k
>>625 > だよな、一本橋が必要とか思っちゃってる奴は公道を
> サーカスか何かと思ってんだろう。
頭悪いんだねw
627 :
774RR:2012/10/09(火) 16:30:14.38 ID:agvPIzox
>>625 >公道にそんなテクは必要ねーよ。車の試験だって狭い駐車場に入れる試験とか無いし。
車の免許持ってないの?しったかはよくないよw
628 :
774RR:2012/10/09(火) 16:31:51.48 ID:/WzrvPN5
そう言えば縦列駐車は本番で披露したこと無いなw
629 :
774RR:2012/10/09(火) 16:47:54.73 ID:un1y/8zB
>>627 試験の駐車場と都内のスーパーの駐車場の広さを比べてみ。狭い 駐車場って書いてあるのが分からない文盲さん。
>>628 方向変換か縦列のどっちかだからね、つまり片方は試されることなく免許取れる。
630 :
774RR:2012/10/09(火) 16:56:58.84 ID:agvPIzox
>>629 比べてどうなんだろ…狭い 駐車場って…w
631 :
774RR:2012/10/09(火) 17:04:34.42 ID:un1y/8zB
>>630 文盲にも分かるように書いてあげたつもりだったけどこれでも分からなかったかな?ごめんねw
632 :
774RR:2012/10/09(火) 17:05:18.81 ID:Tchph9x9
50ccスレでなんで車の話になったのかわからないけど
>>630 体感的にはだいぶ違うかな
なにより、隣に知らない人のクルマが止まってる横に入れるのはすんごい緊張するw
古い駐車場だと、隣に3ナンバーの大型やミニバンが止まってると、圧迫感が半端ない
それに比べると、教習所の駐車練習は、左右に余地があって楽だとは思ったな
633 :
774RR:2012/10/09(火) 17:13:22.43 ID:OFxl1Hoy
ぼくの車は3ナンバーだよ。
入れるときも緊張するけど、とめたあとにも
他の人に圧迫を与えていたんだね。
あと、斜めに止めてる人もいるから
さらに狭くなってる場合もあるよね。
634 :
774RR:2012/10/09(火) 17:19:25.38 ID:Tchph9x9
>>633 ブルジョワめー
あ、圧迫感ってのは、自分がへたくそだからですw気にしないでww
それを思うと原付は駐輪が駱駝
635 :
774RR:2012/10/09(火) 17:35:39.79 ID:agvPIzox
>>631 うんわかんない…君の自己満レスにしか見えないんだわ
文盲でごめんねwww
スレチだし失礼するわ
636 :
774RR:2012/10/09(火) 17:38:25.30 ID:QHacn5Bb
実際の駐車はドア開けるスペースがなー。
乗ってるのがドア厚い車だからそれだけでも緊張するし。
トナラーうざいし遠くに止めるわ。
原チャリは駐輪場でどうしても自転車多いし、ぶつかってもおかまいなし
みたいな止め方してる奴いるけど、ああいうのもやだな。近くに寄りたくねぇw
637 :
774RR:2012/10/09(火) 17:47:21.26 ID:KVu4shKv
素面で運転している人って何なの?
ほろ酔いぐらいで運転した方が気持ちいいと思うぞ。
638 :
774RR:2012/10/09(火) 17:52:19.17 ID:/WzrvPN5
駐輪場は隣に自分の自転車を置いて原チャリ用のスペース確保してる
639 :
774RR:2012/10/09(火) 18:11:59.54 ID:cy+ZkOZt
3ナンバーで2m級だと真っ直ぐ止めても駐車枠ギリギリでなぁ…
たまに降りられないことがある。
640 :
774RR:2012/10/09(火) 18:44:52.30 ID:ILIfTmMV
オレも一本橋のテストなんか要らんと思う。
日常であんなに遅い走り方で幅に制限ある、なんてないからな。
坂道発進と急制動ぐらいかな、絶対に必要なのは
641 :
774RR:2012/10/09(火) 19:00:23.11 ID:ILIfTmMV
街中だと縦列駐車は、よく使う事になるよ。
郊外なら縦列駐車は使わんな。
642 :
774RR:2012/10/09(火) 19:06:17.98 ID:un1y/8zB
試験場で原付の免許取るときの講習なんてカーブを曲がることすらしなかったぞ。
20m走ってブレーキ、降りて歩いてユーターンしてまた20m走る。これで終わり。
643 :
774RR:2012/10/09(火) 19:21:56.36 ID:52mABkox
試験場で講習受けたけどスラロームとS字コースの練習したよ
いろんな種類のバイク(30台ぐらい)があってこのバイク乗りたいって言ったら乗らしてくれた
644 :
774RR:2012/10/09(火) 19:43:25.82 ID:LMYSlV/V
>>642 試験場による。としか言いようが無いけど、茨城の試験場はコースをまんべんなく走ってたな
645 :
774RR:2012/10/09(火) 19:48:48.14 ID:un1y/8zB
おまえら恵まれてるな。
こっちは人多すぎで3班に分かれてやったからおまえらの1/3も走れてないはずだわ、交代の時間もあったし。
明らかに講習不足で終わったから原付買ったとき自前で練習かなりやったよ。深夜の街を徐行で徘徊w
646 :
774RR:2012/10/09(火) 19:52:28.26 ID:NYpA0Zxo
647 :
774RR:2012/10/09(火) 20:17:55.46 ID:hOqfULNF
自動車免許のついでに原付教習だったから、一日だけやった
しかも雨だったから、ガレージ内でエンジンかけてまたがってはい終わり、だったな
スクーターだからあんまり意味なかったし
今のape買うとき、店で心配されたけど、自動車のMT思い出してたらなんとかなったw
で
648 :
774RR:2012/10/09(火) 20:32:58.13 ID:HF4nnCGh
札幌は講習してから試験だったぞ
落ちたやつかわいそうだった
649 :
774RR:2012/10/09(火) 20:41:36.18 ID:vCrdUcy2
全開で車の後ろについてたら白バイとすれ違って、
慌ててスピード落とすヤツwww
わたしです
650 :
774RR:2012/10/09(火) 20:47:58.49 ID:buvMGQ02
>>645 まだいい方だよ。俺が原付免許取った30年以上前は、バイクブームで
原付も中型二輪も試験場は人であふれ返ってた。
当然原付試験も高校生を中心に試験教室は満員、合格者への原付講習は
屋外で原付スクーターを前に話だけで終わった。当然誰一人として乗ることはなかった。
651 :
774RR:2012/10/09(火) 20:56:12.68 ID:ytyTA8QU
>>650 30年前の1982年はまだ講習は導入されてないよんw
まだノーヘルだしw
652 :
774RR:2012/10/09(火) 20:59:52.97 ID:1usRuuYo
エイプってカブみたいな遠心クラッチとは違うの?
653 :
774RR:2012/10/09(火) 21:19:52.16 ID:buvMGQ02
>>651 ノーヘル懐かしいな。ヘルメット義務化されたときは物すごく違和感あった。
原付教習は、今のように、義務化はされてなかったけど、免許試験場で独自にやってたのよ。
654 :
774RR:2012/10/09(火) 21:21:48.15 ID:7D/KioXa
>一本橋が必要 と主張するわりには、なぜ必要なのかが説明できない〜
本当のバカとはそう言うものだ…
655 :
774RR:2012/10/09(火) 21:25:04.97 ID:un1y/8zB
>>650 乗らずに終了って酷いなw 映像見ながらの説明と変わらないw
>>654 必要って思いこんじゃったらもうどうにもならないんだろう。
656 :
774RR:2012/10/09(火) 21:28:36.36 ID:buvMGQ02
>>654 極低速域まで、足を付かずにバイクをコントロールする訓練だよ。
MTバイクだって乗れるんだし、渋滞でも混雑した道路でもふらつかずに
まっすぐ運転できることは、他車との接触事故を防ぐ効果がある。
657 :
774RR:2012/10/09(火) 21:34:34.94 ID:buvMGQ02
>>655 今のように映像が簡単に見られる時代ではなかったしね。
しかも、自分が16歳になって受けに行った当時は、
その試験京では毎日原付の合格は100人超えとか話してたし。
今じゃ考えられないけど、それだけバイクに乗りたい人が多かった。
っていうか、高校生がほとんどだったね。普通にバイク通学もできた次代だし。
658 :
774RR:2012/10/09(火) 21:36:03.27 ID:buvMGQ02
×試験京
○試験場
ごめん打ち損じ
659 :
774RR:2012/10/09(火) 21:38:42.78 ID:buvMGQ02
ごめん、もう一つ間違えてた。
×毎日原付の合格は100人超え
○毎回原付の合格は100人超え
地方都市で毎日試験毎にその位の合格者出してたわけだし道も峠もバイクで賑わってたよ
660 :
774RR:2012/10/09(火) 21:46:21.74 ID:ILIfTmMV
オレも、今の一本橋のテストは不必要と思うわ。
あれ低速だと二輪はバランスを失うので
バランス取りのテストをしてるんだが・・・
やってる内容が日常的でもなく実用的じゃない。
目的が、試験で落とす事が目的のテスト。
免許を取らせないのが目的(試験場) 教習所も右にならえ
本当に馬鹿げた試験内容に傾倒してるんだよな。
661 :
774RR:2012/10/09(火) 21:55:33.73 ID:buvMGQ02
>>660 そんなことはない。個人的な思い込み過ぎる。
ライダー暦何年か知らないけど一本橋もクリアできない運動神経の人はバイクに乗るべきではないよ。
あれ、超ゆっくり走ってるけども、反射神経をとても必要とするからね。
あれくらいできるから、安心して街中のノロノロ運転ができるわけ。
しかも、日本国中の原付二種以上のバイク乗りはそれをクリアしてるんだわ。
それが出来ないってことは、すなわちバイクの運転不適合者ってことになる。
662 :
774RR:2012/10/09(火) 21:56:10.97 ID:52mABkox
ID切り替えるの忘れてますよ
663 :
774RR:2012/10/09(火) 22:09:37.99 ID:ILIfTmMV
あれは、試験に落とすのが目的になってる。
日常であれほど低速で、幅の狭い必要があるか。
現実的じゃーねーのよ。
あんなのタンクを夾んで遠くを見てればokだが、
出来る人でも、何回かに一度は失敗するさ。
それが目的なんだよ。
出来ない人が100回やって100回失敗すると思ってるようだが、
それは大きな間違いだ。
>>662 なんでID変えないといけないの?
オレ以外に一本橋不要と思ってる人がいるのだが・・・
664 :
774RR:2012/10/09(火) 22:14:22.78 ID:ytyTA8QU
>>661 まあ確かに。
ヘタな奴ほど否定なんだろうな。
俺も高1の時に免許取る前に一発で費用かけずに取りたいと思って
一本橋とスラロームと坂道発進だけは「無きゃよいのに」と思ってた。
でも当時ホンダ二輪東京のやってた試験対策スクールで1日掛けて覚えたら何て事無くなった。
8の字とか400ccとかでも1時間程度の練習でアクセル旋回出来るようになったよ。
教習所の試験も満点で、周りの受講生が減点の項目を言われるんだけど
俺は「今日の調子で普段も気をつけて運転してください」で終った。
申し訳ないけど否定する人は免許持ってないか運動オンチの奴だと思う。
まあ50ccのスレだから別に一本橋もいらんけどね。
俺は250ccMTと50ccスクで十分。
家の近所に24Hレンタ出来てからクルマも処分したし。
田舎の人はクルマ無いと人生詰んでるみたいだから気の毒だけど。
665 :
774RR:2012/10/09(火) 22:18:10.01 ID:52mABkox
最近長文書くキチガイが同じ話題をループさせるのが流行ってるのかね?
666 :
774RR:2012/10/09(火) 22:20:37.77 ID:aJvR81Ve
俺は一本橋や坂道発進は得意だったけど、クランクが苦手だったな。
人によって得意不得意があるのね。
667 :
774RR:2012/10/09(火) 22:22:16.53 ID:ILIfTmMV
>>665 キチガイは、おめーでないの。
オレ、人に言われない限り、自分から絶対にこんな事を言わない。
少しは常識を身につけたほうがいいぞ。w
668 :
774RR:2012/10/09(火) 22:24:16.07 ID:hOqfULNF
669 :
774RR:2012/10/09(火) 22:31:10.89 ID:UR0I4dJV
だからバイク1台分の幅しかない渋滞中の車列を1本橋クリアした奴はスイスイ走れるし、
原付の奴は通れる所で足ついて邪魔してるってわけだな。通勤では日常的に必要な技術だな。一本橋。
670 :
774RR:2012/10/09(火) 22:32:07.51 ID:7D/KioXa
>656 !なるほど!! 君は賢明な人だ! こういうのがネットだよな〜。
納得だよ!
671 :
774RR:2012/10/09(火) 22:32:24.12 ID:ILIfTmMV
全然判ってないのな。
100回やって95回成功する人も居る
100回やって90回成功する人も居る
100回やったら50回しか成功しない人も居る
だけど、みんな免許は取れるのさ。
じゃ、何の為に、日常的でない試験をするのか。
少しでも落とすのが目的になってるからさ。
672 :
774RR:2012/10/09(火) 22:35:38.91 ID:7D/KioXa
>671 君の意見は納得できない…
>少しでも落とすのが目的になってるからさ。
こう訂正するべきではないだろうか?
→免許が一部の利権屋のカネ儲けの道具と化してるからさw
673 :
774RR:2012/10/09(火) 22:39:37.16 ID:LMYSlV/V
なんやねんその改行
674 :
774RR:2012/10/09(火) 22:44:45.83 ID:ILIfTmMV
675 :
774RR:2012/10/09(火) 22:49:11.49 ID:L2JcfI33
バイクは日本で日常走行する限り、小排気量の方が扱いが難しいだろ。
トルクがあれば、大概の操作が楽にできる。
ただ、どの乗り物についても言えるのは結局は慣れ。
二輪も四輪も免許を取得しても日常的に運転してなければすぐ下手になる。
676 :
774RR:2012/10/09(火) 23:05:15.19 ID:9QtLk9k8
>>669 犯罪のための技術ならなおさら必要ないな
677 :
774RR:2012/10/09(火) 23:25:14.87 ID:un1y/8zB
普段乗り慣れてない一発試験で一本橋は酷いよな、普段練習してるバイクで出来る人でも落ちる罠。
事前に試験車両で一本橋の練習させてくれるなら分からないでもないが。
よりによってアイドル回転数の高いバイクを用意してきたり、試験料を多めに取るのが目的なのは明白だろう。
678 :
774RR:2012/10/09(火) 23:31:59.31 ID:OTE8XGNN
>>669 > だからバイク1台分の幅しかない渋滞中の車列を1本橋クリアした奴はスイスイ走れるし、
一概にはそうとは言えない
車幅感覚が伴わなければ渋滞の車列に突っ込んでいけないわな
低速時のバランス感覚有無をチェックしてるんだろ
679 :
774RR:2012/10/09(火) 23:33:58.90 ID:OTE8XGNN
あぁ途中で書き込んじゃった
だからと言って中型限定より大型の方が低速走行を要求されるのは意味がわからんけど
680 :
774RR:2012/10/09(火) 23:41:55.80 ID:un1y/8zB
そもそも一本橋は渋滞をすり抜けするためのテストじゃねえしな。
それに一本橋が出来なくてもすり抜けは出来る。止まって足付いてもいいんだから。
というか本当に狭いとこでは普通二輪以上の奴でも足付いてるだろが!
そもそもすり抜けが迷惑行為だってこと分かってんのか糞が。
681 :
774RR:2012/10/09(火) 23:51:15.65 ID:cy+ZkOZt
赤IDは即NGで平和なスレに逆戻り
682 :
774RR:2012/10/09(火) 23:55:07.18 ID:ILIfTmMV
>>677 今は、更に悪質化してる
今は小型AT免許を試験場で取る人が多くなってる。
5000円程度の試験料だと4回目で合格しても2万円超えるぐらい
なので試験場で取ろうとする。
それは困るのか、試験場で取得した場合のみ、
別途で15000円払って救急医療講座を受けないと
免許を貰えない仕組みにしてある。
悪質にもほどがある。
安い地域なら小型AT免許は教習所で4万円程度で取れるので
15000円を上乗せすれば誰も試験場で取る人は居なくなる。
683 :
774RR:2012/10/10(水) 00:02:24.40 ID:ILIfTmMV
渋滞とバランスなんか、何も関係ない。
すり抜けするのなら、バランス感覚は必要だが、
それに乗ってればバランス感覚なんて自然に身に付く。
684 :
774RR:2012/10/10(水) 00:06:57.97 ID:ytyTA8QU
>>683 別にあってもええやん。一本橋。
て言うかそんなに試験にこだわるってw
俺 正直 免許持ってるからどうでも良いんだが。
こだわるって事はこれから取る人なわけ?w
685 :
774RR:2012/10/10(水) 00:07:47.70 ID:OTE8XGNN
一本橋のテストみたいにハンドルブンブン振り回しながらすり抜ける奴を見た事が無い
686 :
774RR:2012/10/10(水) 00:13:05.94 ID:ls50b9vr
えげつない利権構造が嫌いなんだよ。
オレも二輪免許を持ってるが、いつまでも経っても変わらん悪徳商法
には嫌気が差してる。
687 :
774RR:2012/10/10(水) 00:14:34.18 ID:zW1YLDMB
そんな事より、原付で走っていて面白い道って何処だ?
やっぱりあぜ道なのか?
688 :
774RR:2012/10/10(水) 00:25:17.71 ID:x6mBRMwX
>>680で論破しちゃったからすり抜け厨がいなくなっちゃったわ。
689 :
774RR:2012/10/10(水) 00:27:09.26 ID:QmmDi8cp
交通量が少なく視界もよく追い越されやすい道すな
690 :
774RR:2012/10/10(水) 00:30:09.59 ID:DsHyCr4V
691 :
774RR:2012/10/10(水) 00:39:36.13 ID:NJx4Rnx4
>>680 すり抜けするときにいちいち足なんかつかないよ。足つくのは一番前に出た時か物理的に抜けれない幅の所。
大型ですり抜けてるやつ見てみ?足なんてついてないよ。足ついてる奴は下手くそなだけ。
まあそれはそれとして、原付ツーリングで酷道とか走ってると走れる場所が一本橋並に狭い場所とかあるし、技術を磨いておく必要はあると感じる。
692 :
774RR:2012/10/10(水) 00:39:43.64 ID:zW1YLDMB
693 :
774RR:2012/10/10(水) 00:39:49.39 ID:cUk7hRSo
>>690 あいはーきせーきーをーしんじーるちかーらよー
694 :
774RR:2012/10/10(水) 01:24:08.50 ID:NQ931NA5
リッターバイクに疲れたので
もらった50ccに戻ろうと思う
695 :
774RR:2012/10/10(水) 01:49:55.29 ID:vkMPS5cQ
プラグをイリジウムにしてる人いる?
友達に聞くと、タフタイプでないイリジウムはノーマルと耐久性が一緒なうえに違いはほぼ体感できんといってるんだけど、そんなに違いがないもんなの?
696 :
774RR:2012/10/10(水) 01:51:15.87 ID:BNA6/IiZ
>>687 農道とかwって冗談だけど
スクーターなら街ノリは楽しいんじゃないかなー
697 :
774RR:2012/10/10(水) 02:09:42.21 ID:WSbjjJGI
コンクリで舗装された農道たのしいよ
静岡のミカン畑とか三浦のキャベツ畑とか
698 :
774RR:2012/10/10(水) 02:11:28.64 ID:QmmDi8cp
699 :
774RR:2012/10/10(水) 02:52:11.62 ID:bmxya93R
>>680 確かに『一本橋』はすり抜けのためのテストでは無いな。
低速での安定性を試験する項目だ。
これができないとバイクに乗るのは危険とみなされる試験だ。
それが不必要ということは、つまりあれだろ?
お前は高速道路で渋滞したら、
重い車体を地面を蹴って進むか、
降りて押すかするのか?
傾斜があったら地獄だなww
しかしまあ確かにそれなら試験は不要だ、
少なくともお前には。
もし、そんなこと(低速で車体を安定させて進むこと)ぐらい誰でも出来るから試験など不要と言うなら、
それこそ「落とすための試験」という主張と矛盾するがいかがか?
700 :
774RR:2012/10/10(水) 05:47:31.38 ID:XdI/+WDJ
何かスレ伸びてるなと思えば
701 :
774RR:2012/10/10(水) 07:14:14.44 ID:zW1YLDMB
NGワード:一本橋
702 :
774RR:2012/10/10(水) 11:06:45.08 ID:Refa1vyO
>100回やって95回成功する人も居る
>100回やって90回成功する人も居る
>100回やったら50回しか成功しない人も居る
>だけど、みんな免許は取れるのさ。
凄く説得力があるね♪
何度も受ければ誰でも免許を取れるからね。
それと二輪免許はボッタクリ
2年前にリフトの資格を取ったのよ。
普通免許持ちは、学科5時間 実技31時間 だったかな。
労働基準局からの案内で取るのが2万円で最安なんだけど、
遠い所ばかりでいけないから、民間で取得。
小松で3.5万円、自動車教習所でも3.8万円。
労働基準局の2万円が一つの目安になってるからボレないの。
入校金なんて名目すらなかった。
しかも全員合格、乗る内に慣れるから基本注意事項を教えるのみ。
検定試験はあるよ、でも全員合格。
因みにリフト作業は、バイクより危険、労働基準局の指導が厳しい。
703 :
774RR:2012/10/10(水) 11:10:36.80 ID:qaswoHS5
ずっとループしてんだから一本橋の話禁止にしたら?
ここで話てる誰かが議員にでもなって改正してくれるんなら有意義だろうけどそういう人は見てる可能性低いだろうし
704 :
774RR:2012/10/10(水) 11:11:03.23 ID:vj8Pkwma
ねぇー今日もやるの?一本橋論争
705 :
774RR:2012/10/10(水) 11:16:55.32 ID:a7MwfTc5
そもそも50ccスレでやる話ではない
706 :
774RR:2012/10/10(水) 11:21:50.55 ID:vj8Pkwma
前によく来てた、原付が嫌いな人がずっと粘着してるかと思った
707 :
774RR:2012/10/10(水) 11:52:12.82 ID:SeNjcWh+
まぁ俺はマックスバリューで買ってきたスクリュードライバとカシスオレンジでも飲みながら
傍観させて貰うよ…
ほんとまだやんの?1本橋…
708 :
774RR:2012/10/10(水) 12:14:45.38 ID:IlDILI3d
前もそうだったけど、へそ曲がりの天の邪鬼が大勢いるからだろ。
リフトはバイクとは比較にならないほど危険な作業なのよ。
最長35時間の実技講習に、働けば8時間は毎日のように乗る。
慣れててもヒヤッとすることがある。
重い物を高い所まで積み上げたりするから、倒したら大惨事。
それでも全員合格させるの、合格させるための講習だから。
乗れば慣れる論、実用上不要な技術など教えない。
ただでさえ長い講習なのに無駄に近い講習なんかやってられんのね。
それを乗れば誰でも慣れるようなバランス取りの試験項目に疑問は持つよ、
普通にまともな感覚の人ならば。
709 :
774RR:2012/10/10(水) 12:16:32.10 ID:QmmDi8cp
一本橋スレ立ててそこでやれ
710 :
774RR:2012/10/10(水) 12:16:56.60 ID:C7yXe/Fr
30km/hで走って車との速度差を大きくした方が車は抜かしやすいよね?
前が詰まって40km/hほどで流れてたら別だけど
711 :
774RR:2012/10/10(水) 12:29:52.68 ID:IlDILI3d
原付乗りが一本橋必要とか知らないのにお笑い草なのよ。
免許取って振り返ると、必要のない試験項目。
止まる曲がるが重要なのに、曲芸もどきの試験項目は要らない。
712 :
774RR:2012/10/10(水) 12:31:36.93 ID:qaswoHS5
まだ続けるのか一本橋
いい加減秋田
713 :
774RR:2012/10/10(水) 12:40:41.55 ID:GA0sqjUf
速度制限や二段階右折縛りうざくて黄色ナンバーに変えた人いる?
714 :
774RR:2012/10/10(水) 12:42:01.62 ID:IlDILI3d
もっと、くだらんアホ臭いのがシュミレーター講習だったわ。
わざわざ無駄な講習もさせるんだぜ。
どうせ今でも残ってるだろうな。
715 :
774RR:2012/10/10(水) 12:42:08.05 ID:OxBD/rCM
>>708 合格させる為の講習でも合格できない奴に講習済証なんか与えないだろ
つーか俺普免のおまけでしかも原付講習のない時代に免許とって
その後中免とって原付乗り続けてるんだけど
今って原付取るときに一本橋講習とかやるの?
716 :
774RR:2012/10/10(水) 12:54:42.40 ID:eR0eiHLB
>>710 うん、その方が抜かしやすいよ。
抜きにキタ-と感じたら、できるだけ左によってやりすごそう。
みんな上手に抜いていってくれるよ。
717 :
774RR:2012/10/10(水) 12:56:56.91 ID:IlDILI3d
リフトは全員合格するよ。最終試験はあるけど。
不合格者年間0人。問い合わせで小松でも聞いたし、
自動車教習所の受付の女の子も不合格者は居ないと笑ってた。
それで一番近くだった自動車教習所で取得したよ。
小松と3000円しか違わんから近い方で取得。
若いなら後々を考えて自腹で取得しておいても損はないよ、安いしね。
718 :
774RR:2012/10/10(水) 12:59:34.42 ID:vj8Pkwma
IlDILI3dは原付が嫌いなの?
719 :
774RR:2012/10/10(水) 13:06:30.26 ID:IlDILI3d
それとリフトには、車やバイクのような1日実技講習2時間まで、
つうような嫌がらせとしか思えん制限もなかったわ。
早く取らせる、集中講習で慣れるのも早い。
720 :
774RR:2012/10/10(水) 13:08:37.77 ID:qaswoHS5
721 :
774RR:2012/10/10(水) 13:13:28.29 ID:IlDILI3d
原付に乗ってるよ。便利だし。昔の中型限定も持ってるよ。
だけど二輪免許のバカバカしいまで制度には呆れてるだけよ。
722 :
774RR:2012/10/10(水) 13:15:09.68 ID:vj8Pkwma
普通に50ccのここがいいね、乗ってるとこれが楽しいね、って話題は嫌いなの?
723 :
774RR:2012/10/10(水) 13:15:24.31 ID:euzRnDvV
>>713 MTは50のままでは楽しめないからボアアップして黄ナンバーに変えた
買い物用スクーターはノーマルでまたーり
>>714 シュミレーターあったなあw
今ではいい思い出ですw
724 :
774RR:2012/10/10(水) 13:22:19.00 ID:IlDILI3d
結局720みたいな勘違い野郎がいるんだよな。
二輪程度で実技19時間なら、もっと危険なリフトは
100時間に超難関の検定を2回はパスしないと道理も合わんよ。
725 :
774RR:2012/10/10(水) 13:24:56.66 ID:qaswoHS5
ここはリフトスレかよ
726 :
774RR:2012/10/10(水) 13:36:46.94 ID:IlDILI3d
>シュミレーターあったなあw
>今ではいい思い出ですw
あれ、真顔でやらせれるんだぜ。OTL
ゲームセンターでもあるまいし、笑えねーし。
みんなバカバカしくて苦笑い。
727 :
774RR:2012/10/10(水) 13:42:32.83 ID:pWupxMZ6
>725 いや〜 裏表が認識できない子供には参加できない大人のスレだなw
728 :
774RR:2012/10/10(水) 13:43:51.77 ID:QmmDi8cp
729 :
774RR:2012/10/10(水) 13:47:50.35 ID:SeNjcWh+
くっ草プ?
久しぶりに見た名前だw
730 :
774RR:2012/10/10(水) 13:51:36.82 ID:IlDILI3d
>>722 へんてこな奴が、アホ臭いご託宣を並べるからだよ。
と言っても今は乗って楽しいとかは無いな。
過去の失敗談ならいっぱいあるけどなぁ。w
その失敗談とか書いて楽しもうとしても720みたいなアホが
一々ケチ付けてくるだけだから書く気も失せる。
731 :
774RR:2012/10/10(水) 15:03:36.71 ID:PK+WV36v
>>730 だったら書く気が沸くまでROMってるという選択肢もあるけど
というか過去の失敗談を書く気が失せてるくせに
リフトの話ならいくらでも書けるなんておかしくね?
俺はお前が過去の失敗談を書く選択肢を取ることを望むけどね
732 :
774RR:2012/10/10(水) 15:34:06.38 ID:IlDILI3d
だから、あんたのために書いたわけでないのに。
こんなことすら意味がわからんのだろ。どアホ確定じゃ。w
733 :
774RR:2012/10/10(水) 15:42:45.15 ID:IlDILI3d
物判りが鈍いガキはスッコンどれ、だわな。
734 :
774RR:2012/10/10(水) 16:05:48.46 ID:bmxya93R
頭のキレる男でも読めないスレタイ。
735 :
774RR:2012/10/10(水) 18:27:18.20 ID:jU/xyT4Q
たまに15tフォークに乗る俺だけど、原付の話に戻そうぜ
段々朝の気温が下がって、乗るのが辛くなるな
736 :
774RR:2012/10/10(水) 18:52:28.51 ID:vL5n487v
すっかり、スレタイのまたーりが消えさったな。
733まあ、2chらしくて個人的には好きだが。
737 :
774RR:2012/10/10(水) 18:59:41.04 ID:zW1YLDMB
いつから原付の講習に一本橋がどうのこうのなんてレスが混ざるようになったんだっけ?
738 :
774RR:2012/10/10(水) 19:09:18.46 ID:s9w9S2iM
着込めば寒くないけど、ついたら暑くなってめんどくさい時期だなー
739 :
774RR:2012/10/10(水) 19:13:24.69 ID:vL5n487v
>>737 簡単な理屈。
原チャじゃ馬鹿にされ
→金が無いから一発狙い
→厨脳の妄想試験シミュレでは一番難関は一本橋
(実は急制動や小回り必要なクランクに比べたら簡単)
→試験制度が憎い
→このスレではとりあえず「免許持ってるが利権体質が憎い」とか言ってみる
免許やら試験なんざ済んだ奴から見たらどうでも良い問題w
原付とクルマだけの奴は取りたいが金が無いから余計ジレンマ。
こう言うロジックですよw
740 :
774RR:2012/10/10(水) 20:36:36.70 ID:8kdXlA+R
741 :
774RR:2012/10/10(水) 20:58:31.66 ID:IlDILI3d
>>740 物分かり悪い世間知らずのバカに教えてくれるのだから有り難く思え。
742 :
774RR:2012/10/10(水) 21:02:59.78 ID:QmmDi8cp
統失か
743 :
774RR:2012/10/10(水) 21:24:49.29 ID:IlDILI3d
>免許やら試験なんざ済んだ奴から見たらどうでも良い問題w
あのな、いつも不思議に思ってるんだよ。
これが自動二輪のスレならわからんでもないのよ。
つまり、心の狭い奴が「オレは大枚払って苦労して免許を取ったのに
今更簡単に取られてたまるか。」と言うセコい本音の野郎は居そうだわ。
ところが、ここは原付スレだろ。
だからますます不思議なのさ。
おそらく、人と違う事を言って目立ちたいだけの
普段は地味で引っ込み思案の社会に出れない奴の唯一の場、だからかな?
とかは思うのさ。
自分の経験上、シュミレーターと一本橋は絶対に不必要。
それを何も知らん原付乗り専門が必要と連呼。???
どう考えても不自然。
本気で安全の為とか言ってたらイカレてるだけだが、
本当にイカレた野郎がそんなに多い訳でもないだろうし。
ここが原付スレだから尚更不思議なのさ。
744 :
774RR:2012/10/10(水) 21:35:46.70 ID:vL5n487v
>>743 > 自分の経験上、シュミレーターと一本橋は絶対に不必要。
それを言うなら試験そのもの不要と言うのが極論。
全員乗れれば良いかもな。
事故って腕一本欠損とか膝から下無いとか自己責任で行けばよいよ。
745 :
774RR:2012/10/10(水) 21:39:08.94 ID:jU/xyT4Q
>>738 通勤利用駅まで原付で行くんだけど、電車の中で俺だけ妙に厚着ってことになるからちょっと恥ずかしい
そういや駐輪場で隣に停めてたジョルノは既にハンカバ装着済みだった
さすがに気が早すぎだろ
746 :
774RR:2012/10/10(水) 22:54:31.85 ID:XXibOb75
>>743 だからその考えが思い込みだってw
原付二種乗ってるライダーが皆125cc乗りたくて小型限定を取ってると思ってるのか?
大半は普通二輪免許以上持ってるんだが。
そんな普通二輪以上の免許所持者が、通勤時には125ccスクーターでっていう方が多い。
原付一種の人は同じ原付として二種をライバル視してる人もいるかも知れないけど、
休日には大型や中型のバイクを運転してる者からすれば、相手にも思って無い。
その前にバイクの免許くらい取って、30km制限も堂々と車と走れた方が安全だとよ思ってる。
それが無理なら、50ccだって公道に出る以上は任意保険には入って走らなきゃね。
747 :
774RR:2012/10/10(水) 23:16:21.38 ID:IlDILI3d
>>744 あんたも素直じゃないけど、何か本音を隠してる感じなんだよな。
オレ、地味で大人しい友達の少ない奴に好かれるのよ。
理由は簡単、誰にも横柄にしないし、面倒見が良い方だから寄って来るの。
そうするとさ、段々と相手が心を許してきて変な事を言う事が多いのさ。
大人しそうなのに結構エゴが強いつうか、人に理解されにくい頑固な
信念?みたいなモノを持ってる。
でも「変な事を言うのな。」と思っても、こっちが
「なんで、そう思うようになったの?」と本音を探って
相手が本音で話して来ると言ってる意味が理解出来る時がある。
でも本音まで言えるほどの中じゃないと理解不能、
その本音が恥ずかしくて言えない場合だと
「ヘンテコな奴だな。」で終わってしまうのよ。
本音を隠されて話したら永遠に話が噛み合う事はないのよね。
748 :
774RR:2012/10/10(水) 23:33:25.24 ID:9zBGKhsp
そんなことどうでもいいから原付の話しようぜ
749 :
774RR:2012/10/10(水) 23:40:15.25 ID:x6mBRMwX
議論にならない奴なんかほっとけ。話の主体が何なのかを理解・考察しようとせずに
ツッコミ所を探してそこだけ突っつく馬鹿なんて相手にする必要ない。
750 :
774RR:2012/10/10(水) 23:43:08.69 ID:IlDILI3d
>>746 話しが噛み合ってない。
原付スレだから、多くが原付免許が普通免許だと思ってるのさ。
でな自動二輪のスレなら意味も分かる。
だけど、此処は原付スレなんだぜ。
それと車と原付を併用で使い分けする人は多数だが、
400と125を使い分けする人は少数だぜ、オレ知らないし。
400が車検切れたままで、125を乗ってるは居ても不思議には
思わんけどな。
例えば近所の幼なじみ、仕事が自営でハイエース。
家族で使うエルグランド、車検切れたまま放置のVFR400に
偶に乗ってるピラーゴ250。
バイクの使い分けなんて、珍しいぞ。
751 :
774RR:2012/10/10(水) 23:46:02.42 ID:w8jD6pvA
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
752 :
774RR:2012/10/10(水) 23:53:30.51 ID:IlDILI3d
>>749 何を言ってるんだか。
オレは本音で話してるんだよ。
本音を隠して誤魔化してご託宣を並べてるのはお前だろ。
753 :
774RR:2012/10/10(水) 23:55:45.01 ID:UCS7ePFw
スーパーDioなんだけど
Hunterの72ccボアアップキット買ったんで組むんだけど、ノーマルキャブで足りるかな
オイルポンプもノーマル
弄ってあるのはカメファクのチャンバー、銀色のCDIです
754 :
774RR:2012/10/11(木) 00:01:44.80 ID:XXibOb75
>>748 50ccしか乗れない人も気が付いてると思うけど、
同じ走りをするなら、50ccも125ccも燃費も大して変わらないし、
税金も、任意保険もしかり。維持費は大して変わらないんだわ。
何より道の左端を、後ろを気にしながら後続車に抜かれていくより
堂々と車の流れに乗って走るほうがずっと安全。
動力性能もブレーキ性能も上だしね。
要するに、50ccなんて卒業して早くバイク免許取れと。
755 :
774RR:2012/10/11(木) 00:05:42.95 ID:yhXMkRLA
おまえも等質キチガイと一緒に早くこのスレから卒業してくれ
756 :
774RR:2012/10/11(木) 00:10:29.78 ID:R975pAr/
アホくせ。
家族と共用なら50cc一択だろ、バカか。
757 :
774RR:2012/10/11(木) 00:20:32.93 ID:e6cqgtGv
>>753 72cc程度ならノーマルキャブでもいけるけど少なくともMJは複数用意しとけ
オイルポンプはノーマルでおk
てかお約束の質問だが、免許持ってんの?
758 :
774RR:2012/10/11(木) 00:22:03.92 ID:ApKJMbwq
長文書くキチガイがうざい
759 :
774RR:2012/10/11(木) 00:25:52.46 ID:f9XkXk9p
>>756 お前の方がアホ臭いわ。
400以上と125を使い分けてるなのて、どれだけ居るんだよ? w
つうか恥ずかしいわ。
車とバイクの使い分けならば多いにしても、
バイクだけだと3人以上で出かけられんし、荷物も積めん。
バイクの使い分けが常識的だとか思ってるのかよ。OTL
760 :
774RR:2012/10/11(木) 00:29:45.99 ID:wMLaKZcL
もういい加減コテ付けろ!
NGにするから…
761 :
774RR:2012/10/11(木) 00:33:52.17 ID:f9XkXk9p
鬱陶しいのはお前だわ。w
素直じゃないし、屁理屈とご託宣を並べて放題。
スネるのにも程度があるわ!
762 :
774RR:2012/10/11(木) 00:39:38.44 ID:UUJr88Af
そんな事より、適度に加速が良くて燃費が良い原付って何かある?
2stメイトとか?
763 :
774RR:2012/10/11(木) 00:50:03.28 ID:f9XkXk9p
>>758 お前のような天の邪鬼に好かれたくはないよ。w
764 :
774RR:2012/10/11(木) 00:58:31.67 ID:f9XkXk9p
今、一つ思い付いたんだが・・・
400以上と125を使い分けていて、更に此処に来るつう事は、
50も含めて3台も使い分けてるのかね??
もし本当だとしても、世間一般では自慢にならんぞ!
「お気楽でいいわね〜」と鼻で笑われる。
本気で自慢のつもりなら、ちーとイタい。OTL
765 :
774RR:2012/10/11(木) 01:11:30.90 ID:WpwidKJk
うぜえ他所でやれよ
766 :
774RR:2012/10/11(木) 01:17:07.12 ID:f9XkXk9p
>>765 オレもお前がウザイよ。
イタい所を突かれて悔しいのか?
767 :
774RR:2012/10/11(木) 01:37:02.84 ID:EuGI8p3e
なかなかのIDをお持ちですね。
768 :
774RR:2012/10/11(木) 02:46:02.93 ID:l2SOvVSw
まだやってたのかよわw
769 :
774RR:2012/10/11(木) 04:38:55.99 ID:GHZwjrV+
タンコロばっか3台も持ってたら普通ではないぞ。
770 :
774RR:2012/10/11(木) 05:04:29.93 ID:NeEpTBFu
原付と大型の2台持ちだけど、もう1台原付欲しい
電動スクーターとか気になる
771 :
774RR:2012/10/11(木) 06:35:19.05 ID:+zMM2FuL
じゃこのスレも早く卒業してくれよ
772 :
774RR:2012/10/11(木) 06:36:46.04 ID:+zMM2FuL
レス番抜けた
スレチな話題を繰り返してる奴ら宛てね
773 :
774RR:2012/10/11(木) 08:53:21.25 ID:w86A0dng
大きいバイクで遠出も楽しいが原付でトコトコ街乗りも楽しい。
50ccには確かに制約も多いけど、できるだけ広い道を通らないとか、右折するポイントを
事前に考えておくとかすればいいと思うんだよね。
774 :
774RR:2012/10/11(木) 09:00:44.28 ID:Cnna5EzJ
リトルカブとジャイロXに普段から乗ってる人は居るのだろうか
775 :
774RR:2012/10/11(木) 09:20:50.28 ID:UUJr88Af
スーパーカブとジャイロUPだったら
776 :
774RR:2012/10/11(木) 09:55:15.80 ID:KwIAimUo
妹の原付 兄貴のニーハン 新聞配達のカブだろ
777 :
774RR:2012/10/11(木) 11:13:19.37 ID:+noEdLRx
晴れ用、雨用(屋根付)、遠出用(MT)と
原付3台使い分けてる俺が通りますョ。
つまらない車持ってるより安くてよっぽど楽しいぞ。
778 :
774RR:2012/10/11(木) 11:30:40.43 ID:KwIAimUo
スーパー プレス リトル 3車種保有の強者
出てこいシャザーン
779 :
774RR:2012/10/11(木) 11:57:43.14 ID:m61SG1nR
僕は直立猿人エイプちゃん!
幹線道路はなるべく避けて走るようにしてる。
そしてときたま自転車(クロスバイク)に乗る。
どちらも楽し。
780 :
774RR:2012/10/11(木) 12:02:04.57 ID:R975pAr/
>>764 正確には大型一台、原付二台、車一台、軽一台だが。
気楽なのは認めるが、
お前こそなんでそんなに必死なんだ?
781 :
774RR:2012/10/11(木) 12:17:09.42 ID:KwIAimUo
寝たきり猿人のカブちゃん、セルだけ回る。
782 :
774RR:2012/10/11(木) 12:29:51.71 ID:illhoRpz
>>781 とりあえずキャブを分解掃除してみようぜ
783 :
774RR:2012/10/11(木) 12:40:23.57 ID:UUJr88Af
784 :
774RR:2012/10/11(木) 12:42:46.54 ID:R9tVsBnm
まずキャブだな
785 :
774RR:2012/10/11(木) 13:37:54.89 ID:WpwidKJk
>>780 心が病んでるんだよ…そっとしておいてやれよw
786 :
774RR:2012/10/11(木) 14:55:01.99 ID:r3pnTIck
>754 免許コストw という大きな差=原1の優位性は大きいなw
787 :
774RR:2012/10/11(木) 15:10:53.94 ID:aHdSj//N
制約と考えるからダメなんだ。
あくまでも、自転車の延長。
原動機が付いた便利な自転車なのだ。
便利でウヒョーって喜びの方が大きいと
制約とはとらなくなり、マターリできるルールで良かったと思えるよ。
788 :
774RR:2012/10/11(木) 15:35:57.90 ID:m61SG1nR
上り坂をヒイコラ言わなくて済む自転車ぐらいにしか思ってないわ。
だからこれはこれで楽しめてる。
789 :
774RR:2012/10/11(木) 15:48:54.58 ID:ZOAunQQs
>>788 そんな感じだよね
くそ暑い真夏、炎天下をのたのた歩き回る苦痛から解放されてヒャッホウ状態だった
車を出すには微妙な距離でも、原チャなら気軽に行ける
790 :
774RR:2012/10/11(木) 15:54:48.07 ID:nQX1kkmD
二段階右折禁止の標識見付けたら取り合えずその横で止まる。
車の流れが切れたら右に寄って右折。これで勝つる。
791 :
774RR:2012/10/11(木) 16:26:00.27 ID:ekU6HXMt
都内を走ってると
二段階右折より二段階右折禁止の方が怖いと感じる事が多い
792 :
774RR:2012/10/11(木) 16:34:24.46 ID:+noEdLRx
二段階右折禁止の交差点は小回り右折も禁止なの?
793 :
774RR:2012/10/11(木) 17:47:29.79 ID:NkRRgLAg
右折禁止の下に補助標識に「原付」になるでしょう。
こんな標識めったに見ないから仕方ないかな。
794 :
774RR:2012/10/11(木) 18:09:10.34 ID:NkRRgLAg
マッタリは走る地域と乗り手の性格 うちの地域だと交通量の多い
95%以上が旧道の造り、左いっぱいに寄ってても車が黄線を大きく
はみ出して追い越していく。内の地域でも無神経な性格ならマッタリも可能。
もっとハッキリ云うと、左側マッタリ走行出来る道路は
近くで1本(新企画道路)と4kmほど離れた旧の国道の1車線の道しかない。
795 :
774RR:2012/10/11(木) 18:33:21.98 ID:l2SOvVSw
俺の地域は原付取り締まりあんま厳しくないみたい
知らんうちにパトカーと50kmhで並走してたが何も言われんかった
796 :
774RR:2012/10/11(木) 18:47:14.61 ID:NkRRgLAg
うちの地域は、周りが旧企画の狭い道路なのに半径7km以内なら
速度取り締まりは10数カ所だよ。
なのに交通量は多い、なんせお隣が日本で3つしかない人口200万を
超える政令指定都市なので。
マッタリ走行出来る道路は、半径6kmまで足を延ばしても3道路。
797 :
774RR:2012/10/11(木) 19:11:05.07 ID:SqZaXNBx
>>778 スーパーカブだったはずが気がついたらフロントがプレスカブ
エンジンがリトル4速に変わってしまってるのですが
3車種保有と看做してもよいでしょうか
なおスイングアームはC100で燃料タンクはカブカスタムの模様
ちなみにまもなくフレームがCD50、燃料タンクがApeのキタコビッグタンクになる模様
もう何処に向かっているのか自分にも解らない
798 :
774RR:2012/10/11(木) 19:14:37.03 ID:UUJr88Af
>>797 フレーム刻印がスーパーカブなら車種としてはスーパーカブなんじゃね
ってかフレーム変えたらカブじゃなくてベンリィになっちゃうぜ?
ナンバーそのままで大丈夫なのか?
799 :
774RR:2012/10/11(木) 19:15:20.12 ID:HYwZbIJQ
800 :
774RR:2012/10/11(木) 19:34:28.35 ID:wMLaKZcL
昔新聞配達してた頃他の販売店の奴がリトル4速セル車に前カゴと荷台をプレスカブ用付けて乗ってたな…
短足でデブなおっさんだった…
別の意味で羨ましいと思ったが…
いちいちエンジン切って止めて入ってかなきゃならないアパートとかが多いエリア配達してると
セルスタートが羨ましくなる。
801 :
774RR:2012/10/11(木) 19:38:49.91 ID:ocZQKLvC
>>792-793 都心だと二段階右折禁止もそこそこあるよな
そんときは小回り右折可
というか二段階右折禁止の予告標識が欲しいわ
300m先交差点二段階右折禁止みたいな
二段階右折禁止且つ補助標識「原付」込みの右折禁止てのは
探せばあるのかもしれないけど俺は見たことないな
つーか知ってる奴教えてくれ東日本なら見に行くから
>>798 もうCDのフレームでナンバーとってあるから保険移せば終りなんだが
今朝信号待ちで携帯使用のババアにカマ掘られてこけたから
お金の関係で色々思案中
なお打撲と捻挫で診断書取って人身で被害届提出済み
802 :
774RR:2012/10/11(木) 19:47:01.30 ID:wMLaKZcL
803 :
774RR:2012/10/11(木) 20:10:37.99 ID:NkRRgLAg
補助標識で見かけるのは、大型・マイクロ除く
原付・小特 小特・軽車両 7:00~9:00 22:00~7:00
良く見ないと見落とした所にお巡りが待機
804 :
774RR:2012/10/11(木) 21:00:45.24 ID:l2SOvVSw
>>799 白バイの目の前を60キロで通りすぎたことならあるな
805 :
774RR:2012/10/11(木) 21:00:53.05 ID:raM5PAf3
>>764 原付から大きなバイクにステップアップしていく段階で、
維持費の安さから、50ccや125ccをそのまま持ってる人もいるんだよ。
思いが詰まったバイクだ。普通に過去バイクをコレクションしてる人も多い。
806 :
774RR:2012/10/11(木) 21:08:42.04 ID:raM5PAf3
>>795 それ交機のパトカーじゃないだろ。街中走ってるパンダは交機ばかりじゃないんだよ。
試しに、交通機動隊しかいない白バイと並走そて走ってごらん?
確実に20kmオーバーでしょ。100%捕まるから。
807 :
774RR:2012/10/11(木) 21:39:37.98 ID:m61SG1nR
2012年式のエイプ50ってバッテリー載ってるかえ?
キーをオンにしたまま放置しちまって、ニュートラルランプとかつかなくなっちまった。
808 :
774RR:2012/10/11(木) 21:40:16.79 ID:2OIufVh4
>>757 ありがとう
免許は大丈夫。
原付も貰った段階で黄色登録(良いのかどうかは知らんけど)
809 :
774RR:2012/10/11(木) 22:05:14.13 ID:SZGARdAD
>>806 白バイは交機以外にも所轄の交通執行課にも配備されていますよ
810 :
774RR:2012/10/11(木) 23:29:35.10 ID:fmb2O5oi
課は無い。
係だな。
811 :
774RR:2012/10/12(金) 00:32:52.54 ID:OI1WiWPy
交通課交通執行係だな
812 :
774RR:2012/10/12(金) 01:08:43.92 ID:YpLWTf1s
813 :
774RR:2012/10/12(金) 01:15:19.17 ID:X9yiJPNp
814 :
774RR:2012/10/12(金) 02:13:23.73 ID:Ebo5BkSF
>>812 こういうBOXって市販されてないのかな?
それとも、かなり高価?
815 :
774RR:2012/10/12(金) 02:22:03.30 ID:1W0NP/nw
カーブでライトが真っ直ぐ照らすのか、こええ
816 :
774RR:2012/10/12(金) 02:24:29.14 ID:IJ+Y2eb3
>>814 ほしいと思って調べたことあった、たしかけっこう高かった
817 :
774RR:2012/10/12(金) 03:03:58.05 ID:Ebo5BkSF
818 :
774RR:2012/10/12(金) 03:38:37.67 ID:1W0NP/nw
POLICY って箱に書いて赤線引いたら違法になるのかな。カブだしやってみたい。
819 :
774RR:2012/10/12(金) 04:02:39.32 ID:bnw/x+Um
大丈夫
○○市警と書いてても大丈夫
820 :
774RR:2012/10/12(金) 04:05:58.22 ID:BG1djNv0
赤灯つけても大丈夫。
回して鳴らさなければ。
821 :
774RR:2012/10/12(金) 04:36:45.76 ID:1W0NP/nw
よーし、おとうさんがんばっちゃうぞー!
822 :
774RR:2012/10/12(金) 07:10:22.03 ID:HKl0exha
警察の原付ナンバーって赤字だからすぐわかるよな
823 :
774RR:2012/10/12(金) 08:55:49.82 ID:aVesZCQt
>>821 お父さんマジやめて
うちの近所の警察は、普通のカブだったな
たぶんスーパーカブだろうとは思うけど
824 :
774RR:2012/10/12(金) 10:01:55.73 ID:8mKGevy1
何に乗ろうが人の勝手だろ。
頑固爺みたいなレスばっかだな。
825 :
774RR:2012/10/12(金) 10:12:01.53 ID:umV+4gK5
MT車楽しいねー。
30q/hの範囲内でも楽しめる。
何が楽しいのか考えてみた。
ギアを入れるのも楽しい、クラッチを繋ぐのも楽しい。
半クラッチの感覚も、ダイレクトな加速感も楽しい。
エンブレもよく効くし、坂の途中で一段下げるのも楽しい。
あー、たまらん♪
826 :
774RR:2012/10/12(金) 11:02:07.34 ID:E1UsayBN
無理して30q/hと書かなくてもいいよ。
30q/hなら楽しむどころか面倒なだけで・・・
無茶しなければok
827 :
774RR:2012/10/12(金) 17:53:44.01 ID:2iM9jeux
排気音の変化がいいよなぁMT
828 :
774RR:2012/10/12(金) 17:57:29.66 ID:oKOL87K6
親に借りたモンキーバハに初めて乗って、公道に出たとき
2速に入れて加速したら、目の前の景色が広がる錯覚を覚えた。
祖父の2stメイトを借りてフルスロットルにした時も似たような感覚を覚えた。
あの感覚はそれ以降は味わっていないけど…似たような経験をした人って居るか?
あれってなんて名前の現象なんだろう
829 :
774RR:2012/10/12(金) 18:05:54.16 ID:vVOaQpXn
加速すると視野は狭くなるはずじゃん?
830 :
774RR:2012/10/12(金) 18:18:09.11 ID:6C1XUCZ6
>30q/hなら楽しむどころか面倒なだけで・・・
無茶しなければok
そこは素直に「原付2種」すすめるべきでは?
831 :
774RR:2012/10/12(金) 18:21:22.01 ID:IJ+Y2eb3
肉体的な新しい体験で”世界観”が広がったんだよ
自分は似たようなことをベスパで体験した
中免取って400や250に乗り続けてあの世界に耽溺してた
スモールベスパを手放したいという人がいたので譲ってもらい走り出した時、
視界と世界がドカーンと広がったのを覚えてる
今もあの感覚を大切にしようと心がけて原付に乗ってる
832 :
774RR:2012/10/12(金) 18:29:02.28 ID:fpZEwtVU
2st加速は別世界を味わえるよなww
まぁビビリミッター発動ですぐ現世に帰ってくるわけだがw
833 :
774RR:2012/10/12(金) 18:34:51.71 ID:oKOL87K6
なるほど…
834 :
774RR:2012/10/12(金) 18:49:28.87 ID:edLr7/fi
>>818 PARISでいいじゃん
なんか言われたら「フランスのパリですけど何か」
と言い返せ
835 :
774RR:2012/10/12(金) 19:06:12.12 ID:IMFFmp6y
視界は広がらなかったけどヒューっていう風の音が無限に増幅しいってゾクゾクしたのは覚えてる
836 :
774RR:2012/10/12(金) 19:23:04.83 ID:oxAUvjRM
わっかーる
「風になる」って言葉が、陳腐だけど染み入ってくるかんじだった
50ccでコレなんだから、大きいバイクならもっと感動するんだろうな・・・
837 :
774RR:2012/10/12(金) 20:06:27.55 ID:DnLx1Oxh
原付は原付の面白さってのはあると思う
でかいバイク乗ってても原付は残しとけば近場の用事で便利だしトロトロ田舎道走るのも面白い
バイク降りた人が普段は車乗りつつ原付で遊んでるのもいる
原付はパーツとか安いからイジリ倒すのにもいいしな
838 :
774RR:2012/10/12(金) 20:50:09.77 ID:xsI6NhG3
普段は車だけど
たまに嫁さんのVOX借りて
近所にタバコ買いに行ったり
ちょっと職場行って荷物持ち帰ったり
結構楽しいなw
839 :
774RR:2012/10/12(金) 21:33:04.81 ID:ZAM44HCD
うちの地域だと原付すらなかなかすれ違うことすらないから
女性の乗り手は珍しいほどになってきた。
みんな若いうちから軽に乗る。
原付だと子育てもままならんからな。
病院や保健所の検診にも連れていけないし、
核家族化してるから、親に預けて買い物すら出来ないからな。
この一年で女性が乗ってるのを見たのはヤクルト含めて5人のみ。
40才女性通勤・20才女性・60才女性・ヤクルト・近所の40才独身
20年前と比べると原付女性は激減してきてる。
840 :
774RR:2012/10/12(金) 21:47:25.67 ID:k/SsmwGO
この前原付買ったんですが、皆さんは慣れるまで早朝練習しましたか?
841 :
774RR:2012/10/12(金) 22:02:38.70 ID:ZBa7LQ13
842 :
774RR:2012/10/12(金) 22:52:55.76 ID:1hSVwdOQ
>>840 夜中練習してた
けど昼の方が練習しやすいことに気付いた
843 :
774RR:2012/10/12(金) 23:00:02.13 ID:DnLx1Oxh
>>840 日曜にぶらぶら買い物とかに出かけてたら乗り方自体は慣れてたな
ぶっつけで通勤通学とかの時間制限ある時とかは避けたほうがいいねあせって転んだりしちゃうからな
844 :
774RR:2012/10/12(金) 23:09:14.31 ID:a/zIOgNp
MTなら操作の練習もあるだろうが、殆どが交通の流れに乗る練習。
道路がすいていると飛ばす車がいて、かえって怖いぞ。
自分が乗ると思われる時間帯に練習するのが吉。
845 :
774RR:2012/10/12(金) 23:23:52.03 ID:1W0NP/nw
俺は深夜に練習した。昼間は今でも怖い。夜間はライトのおかげで車の接近に気付けるのが大きい。
846 :
774RR:2012/10/12(金) 23:40:14.38 ID:ZAM44HCD
今の子は、臆病なのか神経質なのかな?
カブはクラッチ無しでもギヤチェンジ出来る、ぐらいの
知識しかなくて50cc5thを買って2日目には自由に扱ってたが。
初日にバイク屋に買ったバイクを取りに行った帰りだけは、
恐る恐る乗って帰宅した覚えがあるけど。
その帰宅途中は、ギアを3速までしか使えなかったけどさ。
847 :
774RR:2012/10/13(土) 00:13:02.49 ID:ut6o1IrL
ビビリミッターの設定が高過ぎて
カブ買って2週間、近所をグルグルしかしてない
しかも30分も練習すると緊張でヘトヘトになる
ビビってるからスピードも出せないし、
スロットルを安定して回せず、すぐ失速してしまう
今入ってるガソリンが無くなる前に1km先のガソリンスタンドまでは
行けるようになりたい
848 :
774RR:2012/10/13(土) 00:21:14.97 ID:aAH/Xkzc
初MT原付にNS-1を買って店から家まで大阪縦断有りの60km
帰る頃には普通に運転できるようになってたのはいい思い出
セルフスパルタとかアホ過ぎた
849 :
774RR:2012/10/13(土) 00:24:27.29 ID:gYB6Z/3V
>>847 明け方なら自由に走れていいよ
7時に帰ってくれば道も混雑してない
850 :
774RR:2012/10/13(土) 00:34:18.26 ID:RHc3VuFW
>>847 ネタでなくて、本当の話しだとしたら
意識が一点に集中してしまうのかな?
ギヤチェンジならギヤ、走りだすとならスロットル、
信号が見えてくるとブレーキばかりに意識が集中するのかな?
でもそろそろ体で一連の動作を覚える頃でしょ。
851 :
774RR:2012/10/13(土) 00:36:44.27 ID:ut6o1IrL
>>849 対向車が怖いというより
バイクの重さと挙動にまだ慣れていない感じがする
普段クロスバイクだと普通に走れる道のわずかな凹凸が原付だと怖かったりする
車体を傾けてカーブを曲がるとか、
曲がっている最中にビビってブレーキを踏みそうで怖い
過剰なビビリを抑える方法が知りたい
852 :
774RR:2012/10/13(土) 00:49:22.25 ID:gYB6Z/3V
>>851 コーナーの出口(進む方向)にヘソを向ける、マジで、コーナーはこれで一気に楽になる
ヘソだぞヘソ
あと自転車だとコーナーは漕がないでフリーでスーッと進むしかないけど、
オートバイはアクセル閉じてるとエンブレで減速しちゃうから、アクセルは基本的にはパーシャル(加速も減速もしない)で
自分もロードクロスMTBランドナーママチャリと乗ってるけど、自転車とバイクはもう全く別もん
バイクの運転はエンジンをいかに操るかがほとんどだと思う
広い駐車場で低速で8の字練習とかいいかも
コケて倒しても割らないようにミラー外して、もちろんグローブもして
853 :
774RR:2012/10/13(土) 01:31:28.20 ID:ZJeTAa3K
初MTを20km離れたバイク屋で買って、家まで無事に帰れるかドキドキしながら乗ったら
だんだん楽しくなってきて、帝釈天行って柏ライコ行ってイクスピアリ行って
気が付いたら80kmぐらい走り回ってた。
自転車も乗ってて車には抜かれ慣れてるのが大きかったかもなぁ。
854 :
774RR:2012/10/13(土) 02:39:25.08 ID:KZOOf0TM
マンホール怖い
855 :
774RR:2012/10/13(土) 07:12:30.39 ID:9VCdKj/1
>>842 >>843ありがとうございます、先ほど1時間くらい練習してきました!
二輪車自体が初めてだったので、アクセル調整が難しくて壁に激突しそうになった・・・
あとは対向車が直進してくる時の右折のタイミングがよく分からなかった。
正面衝突したら確実に死ぬよな〜フルフェイス買うかな・・・
856 :
774RR:2012/10/13(土) 07:42:40.53 ID:py+1ycdE
>コーナーの出口(進む方向)にヘソを向ける
そのコーナリングを見てみたいw
頑張って肩が自然に入るようになるまで走り込んでね
怖がらずイン側のステップも踏み込むんでちゅよ
857 :
774RR:2012/10/13(土) 10:21:19.96 ID:61QhwcY+
>>848 おれもエイプ乗って帰ったけど、最初は絶対帰れねぇとおもった(笑)
858 :
774RR:2012/10/13(土) 10:39:30.07 ID:/5hqL0NW
APEは別の意味で帰れないと思ったことがある
修理に出して引き取りに行った日が雨だった
途中でフルフェイスだったら顔面汚れなかったかもとか思ったがあとの祭りだった
シールドが内側から汚れたのはあれが初めてだった…
残念なことに最後ではなかった…
859 :
774RR:2012/10/13(土) 12:18:00.37 ID:+m+cKAON
50ccのままでも教習所で免許を取った方が良いんでないか?
自分は男の中で並み運動神経反射神経で並みの男でしかない。
50ccMTを買って乗って慣れて兄貴の400を勝手に持ち出して
兄貴と親父にど突かれた経験があるが、バイクってメチャクチャ
簡単で単純な乗り物だよ。平均的な運転で普通に走る分には。
教習所に通えば、155cm 45kg 40才女性でも100人が100人
全員乗れて免許を手に入れれるレベルの乗り物だから。男なんだろ?
860 :
774RR:2012/10/13(土) 12:22:42.83 ID:yZ4LLEuX
バイクが一番好きで乗ってるのならともかく
メインの趣味じゃない人まで免許取ってまで2輪乗らないといかんの?w
861 :
774RR:2012/10/13(土) 12:26:07.19 ID:rRwiHwuX
教習時間が会社勤めの連中だと取りづらいしな。
金はあっても時間がござらん
862 :
774RR:2012/10/13(土) 12:30:11.29 ID:+m+cKAON
50ccもまともに乗れないのなら、教習所に通って
乗れるようになった方が本人の為だろ。
863 :
774RR:2012/10/13(土) 12:42:07.62 ID:yZ4LLEuX
まともに乗れないというのがどういうレベルを指すのか
その文章からはまったく読みとれないが、問題無いレベルで乗れてる人のが多いだろうね。
864 :
774RR:2012/10/13(土) 12:46:36.71 ID:7381tYFm
風になるじゃなく
風に乗るんだよ!
865 :
774RR:2012/10/13(土) 12:52:51.22 ID:+m+cKAON
買って2週間も乗って練習して、
1km先のガソリンスタンドに行くのが目標らしい。
これは、もう普通じゃないぜ。
本人が言うには、速度恐怖症だから慣れるしかないわ。
それか乗るのを諦めるか。
諦めるより教習所に通ってでも乗れるようになった方が
今後、生活上も便利で自信も着くと思うがな。
866 :
774RR:2012/10/13(土) 13:00:54.05 ID:eeuvRNud
人間、向き、不向きがあるからな。路上に残るなら専門家か経験者に教えを請うのがいいだろう。
でなければ2輪は諦めるか、だな。さすがに同じ路上にそのレベルの運転者がいるのは
危機感を覚える。
867 :
774RR:2012/10/13(土) 13:24:03.53 ID:uj6qvaZu
868 :
774RR:2012/10/13(土) 13:28:21.99 ID:ut6o1IrL
>>865 練習できるのは休日だけなので実質は2時間半くらい
速度恐怖と事故恐怖と車体が傾く事(と滑る事)への恐怖があるのかもしれない
とにかくビビリが抜けないです。4輪ではそこまででもない
バイク屋さんと原付教習では、技術的には問題ないと言われた
GSは国道4号線を走らなきゃならないのが怖い
残念ながら、昭和生まれの女です
869 :
774RR:2012/10/13(土) 13:38:37.86 ID:Ypkc3ESz
まあいざとなったらガソリン携行缶という強い味方があるから、思う存分練習したらいいと思うよ。
870 :
774RR:2012/10/13(土) 13:45:11.08 ID:Zm1kz8xY
都内は白バイがウザイ。
奴さえいなけりゃ半分の時間で目的地着くのに
871 :
774RR:2012/10/13(土) 13:45:25.92 ID:+m+cKAON
父親か男友達に教えて貰うのが最善。
問題なのは買ったばかりのカブ。
自分なら諦める選択肢はない。
なんとしてでも乗れるように努力する。
車に乗れるのなら時間の問題かと。
取り敢えず「曲がる」感覚を捨てたら?
直進→止まって向きを変える→直進→止まって向きを変える
最初はここから。余分な事は考えない。
872 :
774RR:2012/10/13(土) 14:00:37.43 ID:gYB6Z/3V
国道4号線はおれも走りたくないなあ、特にバイパスの新4号、流れてる速度はんぱねえ
農道とかの交通量少ない道をトコトコ走って少しずつ慣れたらいいと思うわ
繰り返しになるけど車の停まってない駐車場で8の字と急発進と急ブレーキの練習も
873 :
774RR:2012/10/13(土) 15:19:17.24 ID:ut6o1IrL
ありがとう
よく考えなくても
半分ガソリン残量があるカブがガス欠になるまで
近所をグルグルって現実的じゃなかったので、もうちょっといろんな所を走ってみます
この辺は子供と老人と自転車の飛び出しと抜け道タクシーが多いので
ピリピリしているのかもしれません
874 :
774RR:2012/10/13(土) 15:35:47.06 ID:gYB6Z/3V
住宅街や見通しの悪いとこは絶対飛ばさないわ
停止線で一時停止必ずするし(警察に捕まるのがイヤだから
被認識性を高めるために黄色やオレンジ色の上着を着るのもいい、MA-1裏っかえすとか
まあのんびり慣れてけばいいよ
875 :
774RR:2012/10/13(土) 17:51:14.61 ID:B/PJpkLc
新4号は速度差がありすぎるから、他の車は勝手に抜いていくので左端にいればいいのだが
問題は抜かれるときの風圧
トラックに抜かれると、ふらついて怖い
876 :
774RR:2012/10/13(土) 18:21:07.97 ID:xYMbybPS
>>868 信号の多い県道で練習しろ
信号が多けりゃ流れはそんなに早くならないし
そういう道には路駐がある程度いるから
それ回避するのにいやでも身体で曲がる練習が出来る
それから適当なところで左折→左折→左折で同じルート走れ
その次は右折→右折→右折で同じルート
その後は逆回転で同じルート
自分が知ってる道で昼間に身体で覚えれ
あと4号以外のGSをとりあえず探すべき
877 :
774RR:2012/10/13(土) 19:36:30.96 ID:WXVG7KUE
慣れてないうちは後ろから車が来たらとにかく止まって譲れ。路駐がいたら路駐の後ろに止まって譲れ。
あと若葉マーク付けとけ。冗談で言ってるんじゃねぇぞ、付けないとマジで危ないから言ってるんだぞ。
878 :
774RR:2012/10/13(土) 20:22:17.84 ID:2D8p0kgK
むしろ自分は交通量の多い大通りで練習した。そういう所で2、3時間も乗ってればだいたい速さには慣れるし、ちゃんと走らないといけないっていう環境で、集中もするから結果的に運転になれるのも早い気がしたな。
879 :
774RR:2012/10/13(土) 22:56:33.37 ID:M1TtLsM7
今日の朝エンジンかからなくて焦った、キックしてもペダルが下に行ったまま戻って来なかったりしてw・・・
おそらくセルフでガソリン限界まで入れたのが原因と思われる、それ以外なにもしていない
抵抗ゆるゆるだけど何回かキックしたら始動、しばらく乗ってガソリン減らした?らその後正常に戻った
お気をつけあれ
880 :
774RR:2012/10/14(日) 01:33:23.74 ID:rMU/7f8S
間違いなくガソリンとは関係無い
881 :
774RR:2012/10/14(日) 02:51:23.88 ID:pmsziLiY
ガソリンでキャップの空気穴塞いじゃったんじゃないの
882 :
774RR:2012/10/14(日) 03:38:46.07 ID:572LjvtF
ガソリン給油限界超えて給油してもエンジンはかかる。
絶対に関係無い。
883 :
774RR:2012/10/14(日) 03:49:21.20 ID:UZWB/n8/
朝エンジンかからない
キックしてもペダルが下に行ったまま戻って来ない←ヤバ系
抵抗ゆるゆるだけど何回かキック←ヤバ系
セルフでガソリン限界←関係ない
その後正常
キック系が壊れてるんじゃねぇ?キックギヤの固着や焼きついてるとか
884 :
774RR:2012/10/14(日) 03:53:10.44 ID:U5WTyn8Z
そんなぐらいで影響でるような機械だったら
走行中のガソリンの挙動でエンジンとまってまう
素人判断しないで病院=バイク屋いけ
885 :
774RR:2012/10/14(日) 06:57:30.12 ID:5sNlfPbW
それは多分キック関係の不具合
軽症例:キックギア周りのグリス切れ、細かい異物噛み、戻し発条外れ、ギア外れ、錆
重症例:キックギア破損、ギア周りのケース破損、戻し発条折損
あとゆるゆる状態=圧縮が薄い=エンジン焼き付いた等で圧縮漏れ発生というコースもあり得る
886 :
774RR:2012/10/14(日) 07:33:48.32 ID:7Xu9cRYa
>都内は白バイがウザイ。
奴さえいなけりゃ半分の時間で目的地着くのに
原付2種(50〜125)を取得すれば?
887 :
774RR:2012/10/14(日) 08:20:18.37 ID:WiA9PcXr
>>880,882-885
あ?本人がガソリンが原因つってんだから間違いねーんだよ
現にガソリンが減ったら正常に戻ってるし
888 :
774RR:2012/10/14(日) 08:22:57.00 ID:eT1hEajm
>原付2種(50〜125)を取得すれば?
バカの一つ覚えかよ。(頻繁に見かける)
地域によって普通二輪免許が総額18万とかな。
バイクも買い直さないといけないので追加30万。
判って言ってるのなら喧嘩をフッカケてるだけでしょ。
889 :
774RR:2012/10/14(日) 08:28:42.09 ID:ySncdWlx
貧乏が悪いんや
890 :
774RR:2012/10/14(日) 08:59:32.03 ID:Y6NWk1CE
中国では電動スクーターは免許不要なので
ガソリンスクーターより寧ろ売れてるみたいね。
どこの国の人も免許取るの面倒なんだなw
891 :
774RR:2012/10/14(日) 09:15:15.31 ID:isSFI521
125のスクーターに乗るために免許取得とスクーターの
買い替えをする奴は変人だろ。
ガキの頃に400が欲しくて免許取って、今は400は要らない。
でも50も面倒くさい。
つう独身者が125とか250を買うのは多いと思うけどな。
892 :
774RR:2012/10/14(日) 10:36:48.14 ID:+10QAg0H
スズキのレッツ4パレットのメットインにフルフェイスは入りますか?
893 :
774RR:2012/10/14(日) 10:46:07.19 ID:35Y8x2Fy
>>892 入るのと入らないのがあるから実際入れてみるのがいいよ
894 :
774RR:2012/10/14(日) 11:21:18.08 ID:rMU/7f8S
895 :
774RR:2012/10/14(日) 11:53:37.36 ID:qhzEi1p1
プラグ新品にしたら絶好調
古いのはガビガビだった、反省
896 :
774RR:2012/10/14(日) 13:50:09.07 ID:IrMlJO8e
>>887 熱くなるのは構わんけど
お前の言う通りガソリンが原因なら抜くまで絶対に掛からなかっただろうかと。
897 :
774RR:2012/10/14(日) 13:53:07.31 ID:/m7b+Vro
>>887 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ない ない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
898 :
774RR:2012/10/14(日) 13:57:42.47 ID:U9/xxlsE
構うな
899 :
774RR:2012/10/14(日) 14:23:34.62 ID:n89e03t4
900 :
774RR:2012/10/14(日) 15:13:01.45 ID:IrMlJO8e
なる
901 :
774RR:2012/10/14(日) 16:16:48.64 ID:rMU/7f8S
中途半端に栄えた郊外は乗りやすいね
902 :
774RR:2012/10/14(日) 17:28:04.92 ID:KOBvtGZ1
原2には憧れるけど、わざわざ免許取らなきゃいけないのがね・・・・・・
原1ユーザーって殆どが普通自動車で乗ってるようなもんだろうし
普通自動車持ってたら二輪免許はかなり安くなるけど
903 :
774RR:2012/10/14(日) 18:31:37.65 ID:ZKu1UfgM
2輪でスピード出したら死ぬよ?
原2は死の入り口
あなたを守る50cc
904 :
774RR:2012/10/14(日) 18:32:01.81 ID:IrMlJO8e
>>902 安いんだけど、免許取っても本当にバイク好きでもない限り2〜3年で乗らなくなる。
歳を重ねると「来週ツーリング行こうぜ」「ウン、行こう」てなレスポンスも無くなる。
キャンプとかと一緒だな。
あれもせいぜいやるのって3年か5年だしな。
特に消防法の規制が強化されて屋外では無許可では豚コマ鉄板焼きも出来なくなったし。
俺は250ccスポーツ、輸入モタード、スクーター持ってるけど
年に一度は動かさないとエンジン掛からなくなるからそれだけでもローテーション考えたり。
仕事で疲れているとヤル気起きないし、ヤル気あってもその時に限って雨とか。
今、50cc以上に乗りたい人とかいたとしても俺は「止めとけ」って助言しとく。
普通免許から免許取得5万、バイク代最低でも15万
20万貯金を余分に持っていた方が有意義かも知れん。
905 :
774RR:2012/10/14(日) 18:36:55.53 ID:YPpQDD/H
原付に初めて乗ったけど、スピード制限等を考えたら大型が欲しくなった
クソッ…粘土買ったらどんどん増えていくのと同じパターンか
906 :
774RR:2012/10/14(日) 18:40:11.01 ID:m9GTWwhH
ごめん
増える粘土がよくわかんない
907 :
774RR:2012/10/14(日) 18:41:41.27 ID:YPpQDD/H
908 :
774RR:2012/10/14(日) 18:50:43.52 ID:SeGaXxWt
今からバイク乗ろうと思ってる人なら原2とか小型進めてもいいんだろうけど
すでに原1乗ってたらわざわざ買い換えたりしなきゃならんから進められても困る
どうせ買い換えるんなら250位まで考えてもいいだろうし
原1の欠点は多いけどその範囲の中で楽しんだら良いんだよ
909 :
774RR:2012/10/14(日) 18:55:38.58 ID:hbDX8Irt
>>905 原付感覚で乗れるのは125ccまでだぞ
大型はバイクの重さと圧倒的なパワーを相手にいかに振り回されないように乗るかって感じ
910 :
774RR:2012/10/14(日) 19:18:52.01 ID:ag/AmSMg
一般の感覚だと車と比べて二輪は、
過酷な状況でも運転、危ない、不便。
ところが50スクーターは、近場で天候次第なら安くて便利な物。
125スクーターなら、変なの乗ってるのね、となる。
125MTなら、なんか少し小さくない?
250スポーツなら、今でもバイクが好きなのね。
乗らない人の感覚は、こんな感じ。
911 :
774RR:2012/10/14(日) 19:25:47.15 ID:oMwo3iha
止めとけって言うくせに「・・・かもしらん」ってなんか言ってる事おかしくないか?
乗りたい奴には乗せておけば良いだろ
趣味の世界なんだから
912 :
774RR:2012/10/14(日) 19:44:07.69 ID:Z4a0guzG
まあ結局仕事や生活でメリットある分けでもないから自己満足なんだよね
913 :
774RR:2012/10/14(日) 19:47:26.52 ID:ag/AmSMg
辛いから2年で飽きるのは本当だよ。
初めの1年は、何かにつけて出掛けるけどね。
心底バイク好きは、免許持ちの2%も居ないと思う。
人がバイクに乗ってる姿を見ると少し乗ってみたくなるもん。
バイクは気持ち良いけど、状況はかなり限定されるから。
914 :
774RR:2012/10/14(日) 19:49:59.26 ID:SeGaXxWt
しかし趣味なんだから金ケチって年取ってから後悔するよりは取っとけよと思うな
趣味のお金と貯金は別物だろう
あ、パチンコは別ですんで
915 :
774RR:2012/10/14(日) 20:09:12.21 ID:ag/AmSMg
バイクで長続きしたいのなら、
水冷フルカウルの250スポーツがオススメ。
夏も少し楽だし風圧での疲れも減り冬も少し楽。
パワー不足で物足りなくなるとは思うが、長く乗れる。
916 :
774RR:2012/10/14(日) 20:12:17.98 ID:TMvjfx6L
バイクが趣味のものってのに違和感感じるわ。俺にとっては移動手段でしかない。
バイクに乗るのが目的じゃなく、行きたいところに行くのが目的のもの。
バイクが好きって言われるとホモか何かみたいな感じに聞こえる。
917 :
774RR:2012/10/14(日) 20:21:18.65 ID:qhzEi1p1
一応[趣味]カテゴリなんだぜ
918 :
774RR:2012/10/14(日) 20:27:29.24 ID:SeGaXxWt
かなりなカタブツが現れたもんだ
頭カチコチすぎるんじゃないか?
919 :
774RR:2012/10/14(日) 20:31:43.72 ID:ag/AmSMg
いいんじゃねーーの
スクーター 実用的
バイク 趣味的
920 :
774RR:2012/10/14(日) 20:33:24.15 ID:q3p74rTq
俺はバイクに乗るのが目的だから駐輪しやすい場所にしか行かない。
町によってバイクにやさしい所とそうでない所がある。
たとえば高円寺は高架下にいっぱい駐輪場がある。
921 :
774RR:2012/10/14(日) 21:11:40.96 ID:+10QAg0H
信号待ちで車の左横すり抜けて先頭まで行くのって実際のところどうなんでしょうか
先頭にいったところですぐに車に抜かされるし、かといって車の真後ろで待つと後ろの車が抜かせられないし・・・
922 :
774RR:2012/10/14(日) 21:15:07.18 ID:mbWW1vdW
>>921 原付の時は普通に車の後ろに停車してるな
後ろの車が抜かせられないってのがよくわかんないけど、走り出したら勝手に追いぬいてくれるし
923 :
774RR:2012/10/14(日) 21:17:21.88 ID:qhzEi1p1
>>921 自分はケースバイケース
信号がポンポンある道なら左すり抜けて前に行く、めんどくさいときは行かない
この先しばらく信号がなくて絶対抜かれまくるだろうなってなら前に行かない
924 :
774RR:2012/10/14(日) 21:55:23.80 ID:SeGaXxWt
うちの地元だけかもしれんが2輪が左すり抜けしてると止まってたのに左側にわざわざ寄る馬鹿を結構見る
こういう奴もいる可能性あるからすり抜けは気をつけてな
925 :
774RR:2012/10/14(日) 21:59:55.85 ID:155gMHBX
バイクは大型含めいろいろ買ったけど最終的に残ってるのは
50と125のスクーター。
50の方は今1万キロだけど多分一生乗れると思う。
926 :
774RR:2012/10/14(日) 23:36:06.45 ID:ifLc4H53
ジャイロ(50cc)をミニカー登録して乗ってる人はここにいていいの?
いちおう50ccエンジンのある生活なんだけど
927 :
774RR:2012/10/14(日) 23:37:30.36 ID:TMvjfx6L
ブルーナンバーか、いいよ。
928 :
774RR:2012/10/14(日) 23:40:09.34 ID:ifLc4H53
>>927 どうも。
一応30km制限とか二段階とかからは解放されたんだけど、
車両進入禁止の「原付は除く」「二輪は除く」の道が通れなくなっちゃって微妙に辛いです・・・
929 :
774RR:2012/10/14(日) 23:41:53.69 ID:qhzEi1p1
「原付OK」の駐輪場もダメになるのか・・・微妙だなー
930 :
774RR:2012/10/14(日) 23:42:13.87 ID:w7sB8HE0
俺も250売ってBWS契約してきたわ
931 :
774RR:2012/10/14(日) 23:43:42.58 ID:TMvjfx6L
バス専用レーンもダメだね、駅の駐輪場は・・・後ろ向きに止めればばれないなw
932 :
774RR:2012/10/14(日) 23:54:48.54 ID:KOBvtGZ1
ルーフ付きのジャイロとか雨の日良さそうだけど
買おうと思ったら糞高いよね
933 :
774RR:2012/10/15(月) 00:00:07.10 ID:Z4a0guzG
ミニカー登録するとヘルメットいらないんだよね
934 :
774RR:2012/10/15(月) 00:27:45.55 ID:izofBnVj
ミニカーとやら
うらやまけしからん
935 :
774RR:2012/10/15(月) 01:36:53.38 ID:n8gg2ZJM
>>910 知らない人は大きさなんて分からない
50のフルサイズMTを中型だと思う人もいるし
125スクーターで変なの乗ってるねなんてないでしょ
「ピンク色かよwwwwww」
ってバカにされるぐらいだろ?
936 :
774RR:2012/10/15(月) 07:54:14.05 ID:AJ6i9QeF
937 :
774RR:2012/10/15(月) 08:20:21.82 ID:oB2kmXm4
>>932 合羽着ないとどのみち濡れるし糞重いから動力性能不足でシンドイぞ
938 :
774RR:2012/10/15(月) 14:29:16.06 ID:v2v/k2oC
トライク、また二輪免許に戻ったみたいだな。
持ち主は、既得権で延長措置だったかな。
939 :
774RR:2012/10/15(月) 16:14:14.08 ID:7qn7puQL
最初凄く乗るの怖くて家に着くとほっとしてたけど
乗るのがだんだん楽しくなってきた
買い物から帰ってきて、
ああ、もう家に着いちゃった・・・(´・ω・`)
ってなる
940 :
774RR:2012/10/15(月) 16:30:53.24 ID:46m4SLMt
>>937 合羽は着るけど30分以上乗ると濡れ方が違う。ほぼ袖だけ。
動力性能不足たって、50k位なら普通に走るぞ。
10万キロは平気で走るからデリバリ便のお下がりで十分。
941 :
774RR:2012/10/15(月) 18:10:44.69 ID:8E+nxygc
942 :
774RR:2012/10/15(月) 18:24:02.77 ID:vBe2GEW2
暇潰しに燃料投下
あのなスクーターの125は、半分世捨て人だぞ。
(新車PCXにシグナスは除く)
943 :
774RR:2012/10/15(月) 18:45:16.17 ID:xHXH6ati
雨の日用のレインウエアをもっと充実して欲しい
レインパンツとか外でも脱ぎ履きしやすい奴とか欲しい
例えばポンチョみたいな一体型じゃなくて上下切り離して着れるロングスカート状になってるような物とか
944 :
774RR:2012/10/15(月) 18:54:18.07 ID:LZP1Hr5B
以前"車の上手な抜かされ方"を訊いたもんです
今日、初めて県外へツーリングしてきました
40km/h巡行で、流れに乗れていたら真ん中走って
無理そうなら左に寄って後続車に首を動かして追い抜きを促しました
ジェスチャーが通じているようでスッと抜いていってくれるので
危険を感じるようなことがなくて安堵
わずかに速度差のある他の原付やロードバイクをやり過ごすのが
難しくてかなり気を遣いますね
945 :
774RR:2012/10/15(月) 18:57:05.24 ID:vBe2GEW2
な、100m 200m 300mの買い物にでもメットを被る?
通りに出ないでスーパーや薬局や友人宅に到着する条件で。
946 :
774RR:2012/10/15(月) 19:03:54.12 ID:5FkrfIfM
当然。
947 :
774RR:2012/10/15(月) 19:29:11.90 ID:vBe2GEW2
>>946 自宅の南正面から出て、自宅内東の車庫に入れる。
一旦、道路に25mほど出るとしたら、それでも被る?
948 :
774RR:2012/10/15(月) 19:31:45.47 ID:iXrt8A6Y
949 :
774RR:2012/10/15(月) 19:32:12.94 ID:Dh8jy3H/
>>947 いや、押して行く。
二酸化炭素の排出量を考えたらそうなる。
950 :
774RR:2012/10/15(月) 19:35:41.50 ID:5FkrfIfM
951 :
774RR:2012/10/15(月) 19:36:46.83 ID:vBe2GEW2
>>948 自宅周辺でパトカーを見たことが無いとする。
それでも25mで被る?
952 :
774RR:2012/10/15(月) 19:41:04.35 ID:Dh8jy3H/
953 :
774RR:2012/10/15(月) 19:41:17.77 ID:lfI+B1nk
ここでいいって言われてもそれで違反にならなくなるわけじゃないんだから
954 :
774RR:2012/10/15(月) 19:41:21.11 ID:5FkrfIfM
交機のゼロクラウンや管轄のカブやシエラがうろうろしとるがな…
955 :
774RR:2012/10/15(月) 19:45:13.18 ID:iXrt8A6Y
>>951 大草原の小さな家なら被らないが、自分の住んでるとこはそうじゃないので被る
956 :
774RR:2012/10/15(月) 19:48:22.33 ID:vBe2GEW2
もし、見かけないとしたら、自宅の南から出て東の車庫へ
25mで被る?
957 :
774RR:2012/10/15(月) 19:51:37.82 ID:iXrt8A6Y
しつけえw
958 :
774RR:2012/10/15(月) 19:52:15.89 ID:5FkrfIfM
この子うぜぇw
959 :
774RR:2012/10/15(月) 19:55:13.58 ID:vBe2GEW2
どれだけ堅物なのか知りたいんだよ。
珍しいから。
押す、つうのは居るだろうなとは思う。
960 :
774RR:2012/10/15(月) 19:58:42.80 ID:iXrt8A6Y
ほんのちょっとの手間を惜しんだだけで捕まりたくねえんだよ
常日頃からスピードばんばん出してて捕まるならしょうがないが
961 :
774RR:2012/10/15(月) 20:02:36.33 ID:NwhrTW6X
パンツ一枚で出歩けるか?って質問に似たもんがあるな
俺は無理
962 :
774RR:2012/10/15(月) 20:05:07.77 ID:vBe2GEW2
付き合ってくれて有難う。
963 :
774RR:2012/10/15(月) 20:06:54.16 ID:vBe2GEW2
全然似てない。w
964 :
774RR:2012/10/15(月) 20:37:59.56 ID:X7HHId97
例え敷地内だろうがエンジンかけて走る時は絶対に被るわ
965 :
774RR:2012/10/15(月) 20:53:03.21 ID:vBe2GEW2
珍しいねぇー。変人?
メット不要の頃、誰一人メットを被る奴なんか居なかったぞ。
966 :
774RR:2012/10/15(月) 20:53:07.54 ID:lt5tCADb
普段全然余裕なのにこのくらい大丈夫だろうって時に限ってコケたりするもんな〜
967 :
774RR:2012/10/15(月) 20:55:37.77 ID:eJ/kktVO
昔よくノーヘルでタイヤコースでジムカーナしてる時に限ってコケてたw
968 :
774RR:2012/10/15(月) 21:03:25.96 ID:VWwtY0us
車の免許取れたのでRS50買おうと思ってる
MT2stは原免取り消し以来6年ぶりくらい
ちょっと怖い
969 :
774RR:2012/10/15(月) 21:07:40.43 ID:X7HHId97
970 :
774RR:2012/10/15(月) 21:09:20.08 ID:lt5tCADb
今時ノーヘル見ると例外なく馬鹿にしか見えないんだよね
971 :
774RR:2012/10/15(月) 21:11:05.33 ID:vBe2GEW2
>例え敷地内だろう
今でも居ないだろ。変人は別。
972 :
774RR:2012/10/15(月) 21:13:10.17 ID:X7HHId97
あーそうですか、じゃあ変人でいいです。納得しましたか?
973 :
774RR:2012/10/15(月) 21:13:40.74 ID:zQ2P8Gm8
>>970 実際馬鹿なんだからあなたの目は正しいよ
974 :
774RR:2012/10/15(月) 21:14:27.16 ID:fMGzFYmL
自宅付近で事故に遭う人って結構いるんだぜ。住宅街だと小さい子の飛び出しもあるし。
小学校低学年のチャリなんてトマレが無いほうが優先なんて知らんから恐ろしいぞ。
975 :
774RR:2012/10/15(月) 21:15:52.41 ID:vBe2GEW2
50ccメット不要になったら誰も被らん、と思うぞ。
世間一般とはかけ離れた変人もいるかもしれないけどさ。
976 :
774RR:2012/10/15(月) 21:18:21.72 ID:vBe2GEW2
>例え敷地内だろう
此処まで書くから人にバカにされるんだよ。
977 :
774RR:2012/10/15(月) 21:19:47.83 ID:X7HHId97
そろそろ手袋しようかなぁ。この時期薄着の人もいるし、ダウン着てる人もいるから迷うw
978 :
774RR:2012/10/15(月) 21:21:50.48 ID:vBe2GEW2
>>973 メット不要の頃なら、あんたも被ってないわ。
ズレた人や変人なら被る、かも。w
979 :
774RR:2012/10/15(月) 21:24:30.33 ID:lt5tCADb
メット不要だった頃と今じゃ道路事情全然違うから今更不要になることは無いと思うけどね
980 :
774RR:2012/10/15(月) 21:25:10.66 ID:YlZySNvc
メット不要になってもオレは被るわ。
風か目に入るのがいやだし。
それに、万一の時、アスファルトは容赦してくれないからな。
981 :
774RR:2012/10/15(月) 21:26:56.62 ID:vBe2GEW2
道路事情なら今の方がはるかにいいが。
982 :
774RR:2012/10/15(月) 21:27:06.71 ID:PvzdOwxV
馬鹿が一人いるな。被るに決まってるだろ、今から不要になっても。
トライクや4輪バギーでも自分ならヘルメット被るわ。
フルフェイスではないと思うがな。
983 :
774RR:2012/10/15(月) 21:28:28.18 ID:X7HHId97
季節の変わりはじめに定期的に変なのが湧くのはよくあること
984 :
774RR:2012/10/15(月) 21:29:35.30 ID:zQ2P8Gm8
>>978 俺はコンタクトしてるからシールド付のメットなしでバイク乗れない。自分の考えだけが正解だと思わんことだ
985 :
774RR:2012/10/15(月) 21:29:44.54 ID:vBe2GEW2
>>982 絶対に被らなくなる。
最初は被ってたとしても、半年も持たない。
986 :
774RR:2012/10/15(月) 21:30:11.98 ID:jWMaWhNj
>>977 夏でも指抜きのグローブはめてる。
慣れれば、はめないと凄く無防備に感じる。
987 :
774RR:2012/10/15(月) 21:32:00.84 ID:PvzdOwxV
>>983 確かにそれっぽいね。人の意見をまったく聞かないしw
988 :
774RR:2012/10/15(月) 21:32:58.56 ID:xHXH6ati
顔を隠せるからヘルメット被るわ
989 :
774RR:2012/10/15(月) 21:33:29.32 ID:vBe2GEW2
>例え敷地内だろう
此処まで書くから、世間からバカにされ働く事も出来ないのよ。
990 :
774RR:2012/10/15(月) 21:35:11.62 ID:lt5tCADb
グローブはこのスレ見始めてから買ったわ
転んだ時のケガ防止もあるけど
スロットルの隙間に手垢で変な汚れ付かなくなって気分いいわ
991 :
774RR:2012/10/15(月) 21:35:41.21 ID:vBe2GEW2
992 :
774RR:2012/10/15(月) 21:38:19.18 ID:vBe2GEW2
原付しか乗れない理由がわかったわ。
世間一般から見るとズレてるから。
993 :
774RR:2012/10/15(月) 21:39:25.57 ID:iXrt8A6Y
> ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
(´・ω・`)誰か次スレ頼む
994 :
774RR:2012/10/15(月) 21:41:54.81 ID:vBe2GEW2
>顔を隠せるからヘルメット被るわ
これ常識的に言わない方が良い。
近所の人や同窓生に見られたくない、とバレるよ。
995 :
774RR:2012/10/15(月) 21:46:38.79 ID:lt5tCADb
996 :
774RR:2012/10/15(月) 21:49:50.09 ID:iXrt8A6Y
997 :
774RR:2012/10/15(月) 21:51:58.30 ID:zQ2P8Gm8
998 :
774RR:2012/10/15(月) 21:53:05.98 ID:vBe2GEW2
世間一般からズレた人が多いねー
そのズレた考えの根拠が知りたいわ。
999 :
774RR:2012/10/15(月) 21:55:25.86 ID:vBe2GEW2
埋めるか
1000 :
774RR:2012/10/15(月) 21:56:59.00 ID:vBe2GEW2
今日も変人達の思考は理解出来ず。
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐