【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG/ 其47【バイクの秋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■YBR125K(FI) 製品情報
ttp://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/index.html

■その他 YBR125 製品情報(中国)
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/home/product/mc/state-ii/1060.html
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/home/product/mc/o3/982.html

■前スレ
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その45【お盆】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344336518/

■関連スレ
【ライバルは】YAMAHA YBR250 4th【ツーリングセロー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1347558005/
【地球の裏から】XTZ125 その15 【伯剌西爾製】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331373221/

■まとめwiki (YBR専用まとめ)
ttp://www29.atwiki.jp/ybrs/
2774RR:2012/09/14(金) 22:33:44.41 ID:T7wwZIPP
●重慶建設ヤマハHP ttp://www.jym.com.cn/
 天剣(YBR:標準・YBR-G(越野版):オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天剣09(YBR:キャブレタ変更)
 天剣K(YBR:YBR-KG(越野版):オフ仕様)
 勁悍(YBR-SP:アメリカン)
 天戟(YB:商用)
 天戟2(YB-S:商用)
 天戟Z(YB-Z:廉価)

●YBR(主に中国)の歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 欧州向けYBRの供給開始、EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR125SP勁悍(アメリカンスタイル)デビュー
 2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず
 2009年 YBR250日本上陸
 2010年 YBR125Kデビュー
 2011年 2011年モデルYBR125/YBR125K/YBR125KG
       YSPがKのFIを発売
 2012年 YB125Z日本上陸
YB125SP日本上陸
世界戦略車として、日本を除く諸外国に展開中。

3774RR:2012/09/14(金) 22:34:15.13 ID:T7wwZIPP
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SP・YBR-K・YBR-KG等が輸入されている。
●YBR(無印)とYBR-G/KG(オフ仕様)の違い
  2011よりKGが追加されました、無印になくG/KGの装備は以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ、ライトガード、フロントアップフェンダー
  部品違いは、キャリア(無印/KGはメッキ、Gは黒塗装)、無印/KGのシフトペダルにはかかとの踏み返しがある。
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18、KGは後 90/90-18)
  KGは2011のKベースのG仕様、Gには無いメーターバイザー付き、購入時は間違え無い様に気を付けて。
●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ
  06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク
  06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状
  06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー
  06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ
  06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー
  06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー
●11モデルの見分け方
 ・マフラー
  基本色黒+ガード付き
 ・キャブレタ形式
  従来の強制開閉式から負圧式に変更、同時にキャブヒーター装備
●FI車の見分け方
 ・キャブに相当する部分がスッキリしてる
 ・メーターパネルにエンジンのマークのランプがある
4774RR:2012/09/14(金) 22:37:31.83 ID:0OxU37bO
大阪で大型パチンコ店「南海会館」を経営する在日韓国人が韓国・済州大に20億ウォン寄付 2008年以降、計161億5000万ウォン

大阪に住む在日韓国人の実業家、キム・チャンインさん(83)が、済州大学の発展基金に
20億ウォン(約1億3700万円)を寄付した。キムさんが2008年から同基金に寄付した金額は
計161億5000万ウォン(約11億800万円)に達した。
済州大は13日、大阪で大型パチンコ店「南海会館」を経営しているキムさんが
「在日済州人センター」の建設・運営のための基金として20億ウォンを寄付した、と発表した。

済州大は、キムさんが今回寄付した基金について、「在日済州人センター」と博物館を兼ねた
「文化交流館」の収蔵庫や企画展示室を新設するために使う方針だ。

14日にオープンする予定の「在日済州人センター」は事実上、キムさんの作品だ。
キム会長が寄付した金(161億5000万ウォン)のうち60億ウォン(約4億1150万円)が、
同センターの建設費約120億ウォン(約8億2300万円)の半分を占めた。
なお、寄付金のうち残る約100億ウォン(約6億8600万円)は、同センターの運営のための基金として積み立てられている。

済州大は、キムさんの功績をたたえ、在日済州人センターに「キム・チャンイン会長実践哲学室」を設けた。
キムさんの実践哲学の内容や、キムさんの半生にスポットを当てたスペースだ。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/14/2012091400839.html
5774RR:2012/09/14(金) 22:38:33.07 ID:T7wwZIPP
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
  K/KG以降では変更されているので以下参照のこと。

  0〜1000kmがあなたのエンジンの寿命に最も重要な期間です。
この理由で、次の資料を注意深く読むべきです。

エンジンが真新しいので、最初の1000kmでそれに負担過重を置かないでください。
エンジン中の様々な部分は正確な開始するクリアランスにそれら自身を着用していて磨きます。
この期間に、延長されたフル・スロットル・オペレーション、あるいはエンジン過熱に帰着するかもしれないどんな条件も回避されるに違いありません。

0〜500km(空ぶかし禁止)
6000rpm以上の長期運転を回避してください。
毎1時間の運転後、エンジンを止めて、それを5〜10分間冷却させてください。
時々エンジン・スピードを変えてください。
1つのセット・スロットル位置でエンジンを操作しないでください。
500〜1000km
7500rpm以上の長期運転を回避してください。
ギヤーを通って自由にエンジンの回転を増してください。
ただし、フルスロットルは使用しないでください。
1000km運転後
エンジン・オイルを必ず交換してください。
1000kmを越せば通常操作することができます。
注意事項として、タコメーターのレッドゾーンにエンジン・スピードを入れないようにしてください。
万一エンジントラブルが慣らし期間中に生じた場合、直ちにヤマハ・ディーラーで点検を受けて下さい。

 
6774RR:2012/09/14(金) 22:39:10.73 ID:T7wwZIPP
3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印/KGのペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは蹴り上げ・かかと踏み込み両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要です。そんなわけで運転にはMT免
  許が必要です。
 4.燃費は?
  45km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
 5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。
 6.加速はどんな感じ?
  道路の勾配やライダーのシフト技術に依存されるが法定内・安全走行時には
  支障が出ない程度の加速は可能です。
  ただし、125ccMT車なので法定速度内で規制前の2スト車や人気の125ccAT車、
  250cc以上の他車種と同等あるいはそれ以上の加速を求めるのは困難かと思います。
  レーシーな走り、すごい性能を期待するのは禁物です。まったり楽しみましょう。
 7.冬季始動性は大丈夫?
  YSP販売のFIモデルはおおむね安定してるとの報告多数。
  これ以外のキャブモデルはライダーの始動手順の違いやその日の気温、未走行期間のによってさまざま。
  始動はするけど安定するまでに時間がかかるのは冬季ならではのことなので、これを受容できない人は
  FIまたは他車種をお勧めします。
  経年劣化した車体、整備不足車、長期未走行車は冬季前に整備しておきましょう。
7774RR:2012/09/14(金) 22:40:24.67 ID:T7wwZIPP
8774RR:2012/09/15(土) 00:45:24.65 ID:v6bOjHw6
>>1
9774RR:2012/09/15(土) 01:47:42.00 ID:ZNaZEADe
いちもつ
10774RR:2012/09/15(土) 02:37:57.01 ID:dEqHWhNA
>>1
11774RR:2012/09/15(土) 08:47:33.89 ID:OfjkM5UG
1乙

ところで、日本でもClubYBRみたいなリアルな集まりが作りたいと思うんだ。
オフに顔を曝していけるYBR乗り中心になってしまうのは仕方がないだろうけど。
12774RR:2012/09/15(土) 10:18:34.61 ID:B9h6uVDG
GN倶楽部みたいな感じ?
13774RR:2012/09/15(土) 11:23:24.37 ID:OfjkM5UG
さあ?そういうものは知らないが、リアルで現車を見ながらでないとできない整備の話なんかができると良いなと思ったりする。
このスレは良い話も出てきて良いんだが、そのトラブル車を持ってきてもらわんとなあという、モヤモヤする部分もあるし。

ttp://www.clubybr.com/
 クラブYBRエスパーニャ
ttp://www.clubybr.com.ar/
 クラブYBRアルゼンチン
ttp://clubybrmendoza.es.tl/
 クラブYBRメンドーサ(アルゼンチン)
ttp://ybr-club.ru/
 YBRクラブロシア

他に、トルコとフランスとドイツにもあったと思う。

ロシアは毎週水曜日にモスクワのバーで定例ミーティングをやってるらしい。
アルゼンチンは年1の大規模集会(つっても50人くらいだから、去年の磐田くらいか?)だな。
まあ適当にイベント毎のTシャツ作ったりステッカー作ったりで、楽しめば良いんじゃないかね。
アルゼンチンは広くてクラブが複数あるようだし、ロシアはバイコヌール宇宙基地の人がミーティングに出るの自体がカザフからのロングツーレポになったり面白かった。
やっぱり細長くて一カ所に集まりにくい日本は、日本的なやり方でやれば良いだろう。
各国のフォーラムを見ると、同時期に似たようなメカの話題をしてたりもする。

あんまりきっちり考えているわけではない。なんとなく思っている程度だよ。
14774RR:2012/09/15(土) 12:14:24.07 ID:ONqfOASl
>>11

ニコニコとかにコミュつくるってこと?
250とかほか派生も参加していいならいいかも
15774RR:2012/09/15(土) 12:29:49.16 ID:OfjkM5UG
>>14
ニコニコはあまり詳しくないので、そっち方面に長けた人が参加してくれると動画も充実しそうだね。
YBR250は随分車体が違うから、参加して面白いと思えるかどうか、本人次第かも。
YBは基本が同じ派生車だから、このシリーズおーるうぇるかむだと思ってるよ。
16774RR:2012/09/15(土) 13:13:30.62 ID:ONqfOASl
>>15
250のコミュもたぶんないからybr系てことでいいのかなあと。
17774RR:2012/09/15(土) 22:35:57.80 ID:OfjkM5UG
>>16
断るほど間口を狭めてもしょうがないし、良いんじゃないかという気がします。
今日の中国の暴動略奪もかなりひどいことになっているようです。
パーツ確保が難しくなるなら、連携も必要になってくるかもしれませんね。

18774RR:2012/09/15(土) 22:50:18.86 ID:ypPjYcSh
パーツ供給は大丈夫でしょう
業者が日本人との取引嫌アル!とか言わない限りは。
それよりもYBRオーナーのクラブ作るならニコニコにサークル(支部)を作ってもう一つ別に簡単で良いからホームページ(本部)を作る方が体裁的にも(ry
19774RR:2012/09/15(土) 22:58:46.02 ID:WH/JtjNL
>>18
そこで断るのが中国人クオリティ
税関で止められて没収されるかもw
20774RR:2012/09/16(日) 07:06:05.41 ID:69N8FOvK
今回の中国暴動は、共産党内部の権力闘争の代理戦争的な側面もあるみたいよ
コキントウで日本とうまくやってたジャスコやトヨタが破壊されたけど、ユニクロみたいに略奪対象にならなかったのもあるのが官製暴動の読み方

パナソニックなんか保税区域でも焼き討ちにあって、しばらく中国産は出荷が滞るんじゃないだろうか
重慶の建設ヤマハの工場は大丈夫なのかね?次期政権の勝者側なら良いんだが
オイルシールなんか注文したらインド製のヤマハ純正部品が届いたから、動力系パーツは中国に依存しなくても良くなってるみたい
外装だけは大事にしないとな
21774RR:2012/09/16(日) 07:40:55.23 ID:Y8c1cQ+D
バイクに乗るのに世界情勢が絡んでくるって面白いな
22774RR:2012/09/16(日) 09:06:49.11 ID:aZsi6EQ1
>>20
ユニクロは何か張り紙貼ってたけどねwww

しかし、タオパオ等で購入するのに支障が出たら嫌だなぁ・・・
23774RR:2012/09/16(日) 11:54:01.41 ID:RagSCa47
昨日ぽちったタオバオ大丈夫かお・・・
24774RR:2012/09/16(日) 13:59:51.41 ID:KhG1n4WN
中国・西安市のベルタワーホテルをデモ隊が取り囲み「日本人を引き渡せ」と要求
西安反日暴民?攻?外酒店“?楼?店”要求交出入住的日本客人
http://www.weibo.com/2402401042/yBZBq5IFp
(キャプチャ:http://up.null-x.me/poverty/img/poverty22626.png

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty22623.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty22625.jpg

遂にここまで来た 中国反日デモで、日本人の男は殺害、日本人の女はレイプしようとの呼びかけが始まる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347734560/

https://twitter.com/nagoya0758/status/246928466837123072

久野輝夫 中国研究者 大学教授 ?@nagoya0758

中国、深センの日本人が中国人から暴行を受けて病院に運ばれたとの情報。重傷との情報、日本政府は何してる?邦人の安全を確保せよ。

111 名無しさん@13周年 New! 2012/09/16(日) 06:46:50.77 ID:LYJrPY1h0
鬼女にこんな書き込みがあった。真偽は不明

150 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/15(土) 19:36:18.68 ID:QCBC5N0v0 [1/2]
旦那が商社勤めなんだけど、さっき緊急招集の電話が来て、いますっ飛んで行った。
仕事で中国駐在の社員が、幼児含めて家族3人、中国人暴徒にマンション内から
引きずり出されて暴行され、心肺停止状態になってるらしい。
まだ情報が錯綜しててよくわからないけど、現地はそうとうやばい状態みたい
25774RR:2012/09/16(日) 16:40:18.43 ID:abPc4qZl
明日、針テラス集合でオフ参加できるかたいますか?

集合は10時とか?
オフしたことないからさっぱりわかりません
26774RR:2012/09/16(日) 17:11:06.50 ID:oUSPsnvh
>>25
そんなときは自分から呼びかけだ
そうしないと誰も集まらないよ

俺は休みじゃないので不参加だけど
祝日にオフとかマジ勘弁
27774RR:2012/09/16(日) 17:15:31.29 ID:aZsi6EQ1
明日雨だからなぁ・・・
28774RR:2012/09/16(日) 17:38:50.30 ID:elKcyDNH
燃料計が結構なハッピーメーターだと思うの。
ガソリンはどのくらい目安に入れてる?
蓋開けて、L字のところぐらいまで入れていいのかな?
29774RR:2012/09/16(日) 21:04:27.81 ID:aZsi6EQ1
俺は残り1/4っていうところで
1000円分入れてる。

今まではちょうどだったが、
最近値段上がってきたので、
少し満タンに満たない感じ
30774RR:2012/09/16(日) 21:49:14.47 ID:rjo3D7Lb
>>28
yb125spのスレだと13.3%のハッピーだったらしいぞ
31774RR:2012/09/16(日) 22:01:44.52 ID:elKcyDNH
>>29、30
なるほど。ありがとう。

そういえば、俺が乗ってるのは11年モデルの負圧式キャブレターなんだけど、従来モデルとはチョークの向きが逆になってるっぽいけど合ってるのかな?
そもそも赤髭男爵のYBRの取扱説明書の、チョークの向きが、11年モデル以前から違うのか・・・
32774RR:2012/09/16(日) 22:11:49.57 ID:S2Qv1lZD
負圧式BSキャブ登場から現在のモデルまでキャブは変わってないからバロン説明書だけじゃなく
今現在のモデルの取説を中国ヤマハのサイトからDLすると把握しやすいかもね。
当然、日本語じゃないけど簡単な英語と絵があるから分るでしょう。
33774RR:2012/09/16(日) 22:43:18.21 ID:aZsi6EQ1
>>31
11年Kだが、
チョークは上にレバーが上がっているときがOFFで
下に下ろすとONになる。

ONにするとキャブの栓を引き抜いているようなイメージ
34774RR:2012/09/16(日) 23:00:00.58 ID:elKcyDNH
>>33
ありがとう。説明するのヘタクソでごめんなさい。
上レバーが上がってる時OFFね。
了解





35774RR:2012/09/16(日) 23:55:32.47 ID:cRNn9Oak
>>25
明日の天気予報が悪くて休みになったので、雨でもカッパ着て10時に針に行くよ。
何台集まるかは天気次第かもね。

しかし雨の中で駐車場にいてもたいへんなので、降ってたら屋根のあるところへ移動しよう。
・この夏のツーリングの画像や動画などSDカードやUSB接続ストレージで持ってくれば、プロジェクター上映できる準備は可能。
・針テラスで店を広げるわけにいかないが、タオバオで仕入れたものの売り物でもあれば,屋内で即売できる場所は提供できる。
オフで何をするか期待してることでもある?
36774RR:2012/09/16(日) 23:56:31.83 ID:jvMpuVSf
今日ついにYBR納車されたから
嬉しくなっちゃっていろいろ走り回ってみた
初バイクに中華はどうかと思ったけどいい買い物しましたわ!
37774RR:2012/09/17(月) 09:28:06.78 ID:MMJ6AAUW
新車購入の人、フレーキは特に気をつけて!
純正チェンシン、晴れてても強く握りすぎれば滑るし、雨の日なんか
ちょっとした強さでこんな感じになりますよ。
数ある中で貴重なYBRのシーン。
http://www.liveleak.com/view?i=a76_1347741213
38774RR:2012/09/17(月) 09:42:20.42 ID:lWdJWKV8
>>25
15〜30分遅れていくよ
39774RR:2012/09/17(月) 10:11:12.36 ID:Wy3Qiebx
会社からの情報だが、重慶ヤマハ生産停止らしい・・・
40774RR:2012/09/17(月) 10:18:11.43 ID:lTgdpA0u
>>37
これはブレーキ云々じゃなくて道路状況まったく把握せず前しか向いていないからこけてる

ブレーキするまで遅すぎる

こりゃ事故るわな

41774RR:2012/09/17(月) 11:21:18.34 ID:sQZ//22Y
>>37
あほくさwww
十字路差し掛かった時点で前の車のランプついてたのにこっちがブレーキかけたのは十字路の終わりころじゃないか?
42774RR:2012/09/17(月) 11:48:47.12 ID:pm88FAZj
エンジンオイル変えてきた。
なんかどこも変わった気があまりしない
43774RR:2012/09/17(月) 12:05:19.61 ID:IYNzADDY
動画の着目点はチェンシン特有の雨の日はいきなり滑り出す現象じゃね?
動画みてたらフロントの最初の暴れ方がオレのチェンシンそのものでワロタ。
44774RR:2012/09/17(月) 13:02:11.10 ID:VaD4wseu

反応に困るなぁ・・・
動画を見るに、反応遅れてパニックブレーキから転倒してるようの見えるんだけど。
パニクったせいかクラッチまで握ってるし。
暴れ方が君のチェシンそのままなら結構ハードなブレーキングしてるんだろうね
ABSのないYBRでそんな運転してると
死ぬぞ
45774RR:2012/09/17(月) 13:09:03.52 ID:IYNzADDY
生きてますよ
46774RR:2012/09/17(月) 13:20:21.40 ID://JQvkGl
>>44
おいおい、雨の日にチェンシン+ABSの車体を
実際に乗った事があるような言いっぷりじゃねーか。
大丈夫だったのか?平気で止まれたのか?
47774RR:2012/09/17(月) 16:12:11.61 ID:qvxnbEww
バナナを踏んだに違いないさ、HAHAHA.
48774RR:2012/09/17(月) 16:19:07.15 ID:7yjlR+h4
そんなバナナ!
49774RR:2012/09/17(月) 16:28:21.94 ID:rGf1KK0S
いずれにしても雨の日は特に注意して運転しよう
50774RR:2012/09/17(月) 17:03:51.62 ID:zfBzuKaa
ybr欲しいけど、FI仕様のデザイン好きになれないのよね。
51774RR:2012/09/17(月) 17:17:13.99 ID:rJwJTXIW
だったら無印キャブ仕様を買いなよ。
え?無印もっと好きになれない?
こりゃこまった・・・
じゃあCBF125いっとく?
52774RR:2012/09/17(月) 17:34:59.99 ID:lrpNmsXd
CBF125はチューブタイヤ仕様ってのがイマイチだな、ほかは良いのに・・
53774RR:2012/09/17(月) 18:08:03.21 ID:rJwJTXIW
CBFにクランプインバルブ(ナット止め式)装着してチューブレス化したって
ブログを見たよ。
54774RR:2012/09/17(月) 18:12:37.56 ID:lrpNmsXd
それは朗報、タオパオでCBF用シーソーペダルも捜しに行ってくる
55774RR:2012/09/17(月) 18:21:47.38 ID:rJwJTXIW
あれ?本当に欲しかったのか!w
まあ好きなバイク買うのが一番いいね。
大して好きでもないのに安いって理由だけでYBR買って、短所憎けりゃスレまで憎いに
なるよりはるかにマシだもんな。

シーソーペダルは一度慣れたらやめられまへん!
CBFにつくやつが見つかるといいね。
56774RR:2012/09/17(月) 21:47:16.62 ID:T1S0+KHG
カカトシフト捗りすぎワロタ

これだと1→2速で失敗しない
57774RR:2012/09/17(月) 21:59:30.43 ID:4x4nzybd
キックを取り付けしました。
思ったよりすんなり取り付けはできました。
やはり、キックにはロマンがありますなw
58774RR:2012/09/17(月) 22:05:29.10 ID:3zVu6OSG
今日開催のオフ会はどうだったのだろう?
仕事で行けなかったから気になる
59774RR:2012/09/17(月) 22:06:37.43 ID:rJwJTXIW
出先で一番あってよかったって感じたのがバッテリー上がりの時のキックよりも
パンクした時の修理キットだったなあ・・・

マジで持っててよかったって実感。
60774RR:2012/09/17(月) 23:02:02.67 ID:cyHNH6UD
そうだよな
キック無しでも3速で走ればエンジンかかるもんなぁ

修理キット常時持っとくかな
61774RR:2012/09/17(月) 23:10:56.22 ID:7yjlR+h4
>>59
スプレーのヤツ?青い袋のバイク用の
62774RR:2012/09/17(月) 23:30:25.70 ID:rJwJTXIW
>>61
普通の栓式修理キット。
四輪用と同じで輸入工具チェーン店とかカー用品量販店でよく見かけるタイプ。
空気入れはPanaracer ミニフロアポンプ BFP-AMAS1 が軽くて小さくデイパックの
中にも納まるし、しかも時間はかかるがフル充填できる。
フルに入れられなくてもガススタまでたどり着ける程度の空気圧なら他の自転車用
超小型ポンプ(米式バルブ対応必須)でいいけどね。
63774RR:2012/09/17(月) 23:35:50.62 ID:rJwJTXIW
で、実際、その場で修理できるメリットは計り知れない。
ツーリングが終了しなくて済むし、ロードサービスを受ける必要ない。
普通の街中の昼間の買い物程度ならパンクしても近くの店に駆け込めば
いいけど、田舎道とか酷道とかだとねぇ・・・w

スプレー式緊急用パンク修理剤は・・・・事後処理が大変でへたするとタイヤ交換だから
俺は最初から「本修理」と考えてる。
64774RR:2012/09/17(月) 23:55:01.13 ID:T1S0+KHG
65774RR:2012/09/17(月) 23:58:54.52 ID:oxhwtakP
>>58
少し待って誰も来なかったので帰りました
66774RR:2012/09/18(火) 01:30:39.08 ID:7A7HaTkx
俺もむかしパンクで懲りたことがあるので、
通勤でつかうYBRでは炭酸ガスボンベ付のチューブレス修理キットを
カッパの袋に一緒にいれてある。

チューブタイヤのオフ車ではあらかじめスライム入れて、ハンドポンプ持って行くけど。
67774RR:2012/09/18(火) 09:24:06.51 ID:tGHUKJSU
昨日ybr雨ざらしにしちゃったんだけどエンジンがなかなか入らなくて困った
スターター押しながらアクセルふかして無理やり走ったけどスピード落とすとすぐにエンストした
夏の雨でこれだと冬が心配だ・・・
68774RR:2012/09/18(火) 10:20:48.03 ID:PsbiaDqv
俺の07’式無印はVM22強制開閉式キャブなんだけど、雨天時の不調が最近発覚し、
真夏のゲリラ豪雨や普通の雨、つまり高温多湿・降雨って条件でのみだったよ。
VMキャブの張り付きは検索してみるとけっこう有名みたい。

色々な対策例の中でスロットルバルブとバルブシリンダをコンパウンドで磨いて
凸凹やキズを均し、シリコーングリスを極薄く塗布すると治ったって例があったので、
シリコーンオイルで代用してやってみたら、連休中のゲリラ豪雨中でも現象がまったく
出なくなったよ。(要はスロットルバルブの動きをスベスベにするって事かな?)
VM式の中にはこの方法と共にスロットルワイヤーの潤滑処理と兼用してやっと収まった
って事例もある。

BS負圧式キャブだと戻りスロットルワイヤーがあるけど、構造上スロットルバルブピストンは
物理的に独立してるから、同様の現象が起きてもおかしくないし、むしろ起き易い。

当然、単純な水混入とかが原因の可能性もあるだろうが 「キャブ 張り付き」 で検索して
色々な事例を見てから対策・実践してみるといいかもね。

69774RR:2012/09/18(火) 11:11:57.85 ID:OTO3Vy+h
>>68
頓珍漢ってレベルじゃねーぞw
もう少し調べてから書こうぜ

張り付きは湿気に関係しないし、バタフライバルブの負圧じゃ起きない
そもそも張り付きについて勘違いしてるよ
70774RR:2012/09/18(火) 12:14:24.21 ID:PsbiaDqv
お前さんの言う張り付きの定義を示せ。
あおるだけなら他所行ってやれ。
71774RR:2012/09/18(火) 12:28:07.54 ID:rD0MSV7e
>>69 ・・・・いきなり文句だけは信用されませんよ。
実生活でもそうでしょ?
みんなの後学のために湿気に関係ない理由、負圧じゃ起きない理由を説明してくださいね。
72774RR:2012/09/18(火) 12:36:13.73 ID:eP8FoMt8
>>70
かまってちゃんには触らないほうがいい、相手して喜ばせるとスレに張り付かれる

シリコンオイルの代用なら流れやすく乾きやすいシリコンオイルより普通のグリスがよさそう
ヤマハ純正がけっこう質、コスパ共にいいとか
73774RR:2012/09/18(火) 12:40:28.55 ID:FJSLh0A6
無知が大手を振って賢者に殴りかかる時代
74774RR:2012/09/18(火) 20:04:44.70 ID:OrXKQpvP
キャブの貼り付きはスロットルが戻らなくなったりするんだったっけ?

雨の日不調なのは寒いからじゃね?
チョーク引けば良いような気もするけど…
75774RR:2012/09/18(火) 20:34:57.46 ID:rD0MSV7e
それじゃ濃くなりすぎてかぶるよ。
そもそもチョークで生成される混合比って走るための比としては濃すぎるし。
76774RR:2012/09/18(火) 21:25:54.63 ID:OrXKQpvP
かぶらない程度に引けば良いんじゃね?
うちのは負圧式のKだけど、完全に暖まるまではエンストしたりボコついたりするんで、
半?チョークで走ったりするよ。
四輪も手動チョークの負圧式キャブだけど、
始動要領には夏でも少しチョーク引いて、
走り出してチョークランプが点いたらチョーク戻せとあるぜ。
二輪乗りの多くはチョーク引きたがらないけど、
二輪の場合はなんかマズい事有るんだろうか?
77774RR:2012/09/18(火) 22:00:08.68 ID:9xm1FrX3
>>76
チョークは無段階可変なんだから、それで良いと思うよ。
俺も半チョーク走行暖気で普通に使ってる。夏のKには半チョーク不要だけど。

冬や寒い時なんて始動時に使えば良いだけなので、使って楽すればいいじゃない。
引きたがらないのは、かぶるとかカーボンがたまるとか、バイク屋や読み物に過度に脅されてるんだよ。
戻し時を間違えなければ大丈夫なのにさ。
78774RR:2012/09/18(火) 22:32:20.47 ID:QVfxWCSn
一方fiはアイドリング発進した
79774RR:2012/09/19(水) 00:46:51.73 ID:3ElclLrO
キャブ車は夏でも冬でもチョーク引いて走れば良いヨロシ
80774RR:2012/09/19(水) 08:51:03.48 ID:j1H/puNA
デザインさえまともなら、FI買いたいんだけど
キルスイッチなし、バーエンドがない自転車みたいな安っぽいタイプで
それなのに値段は高くてイマイチ買う気にならないんだよなぁ。

安い以外にキャブなんて買うメリットは全くないわけだが
デザインが良くてKを買ってしまい、始動安定性に難儀する日々。
エンジンだけFIに乗せ換えたいよ・・・。
というかFIのKを出せw
81774RR:2012/09/19(水) 09:21:39.93 ID:7I+Cpq5g
不満を垂れる奴は何も行動しないよなw
キャブセッティング見直したり、キャブ変えれば改善するのにさ

技術が無いなら【まともなバイク屋】に頼めばいい
82774RR:2012/09/19(水) 09:22:08.23 ID:WOzmcKsL
うちの子、走りだしは、エンジン回転数1100rpm程
温まるとエンジン回転数1500rpm程
83774RR:2012/09/19(水) 10:23:58.17 ID:+hXW5jLY
>>81
重要なのは「金が無い」ということ
そんな高度なセッティングを頼めば諭吉が何枚消失することやら
YBRを選ぶ人間に金があると思うな
84774RR:2012/09/19(水) 10:53:44.83 ID:j1H/puNA
>>81
新車で買ったのをさっそく調整かよw
製品に不満を言わず自分で何とかすればいい、なんて
メーカーによく教育された理想的な愚民ですねww

お前は初期不良でエンジン死亡しても「交換すればいいんだから」
と不満もいわずにメーカー様に対応お願いしてろw
85774RR:2012/09/19(水) 11:08:26.26 ID:WjQ6PWXx
>>81 そう、技術というより知恵が無いね。
86774RR:2012/09/19(水) 11:16:49.89 ID:JIYi8qIq
こんな所で不満垂れてるぐらいなら、販売店なりに相談しろよ
問答無用で断られたら、店選びが間違っていたから諦めるしかない
何もするつもり無いなら、チラシの裏にでも書いてろ

>>84
エンジン壊れてもここで文句言うだけなの?
調教され過ぎたろw

俺なら無償交換か、全額返してもらうわ
87774RR:2012/09/19(水) 11:32:17.82 ID:3am95yUN
別に特別なバイクショップでなくても、初期不良で壊れたら交換してくれるのが普通だろ。
YBRでそういう交換をしてもらったとかいうトラブルは、ユーザーからも店からも聞いたことはないな。
そんなに泣き寝入りする奴が多い?そんなことはあるまい。
88774RR:2012/09/19(水) 11:35:32.82 ID:WjQ6PWXx
ブログ徘徊すると見かけるけどね。
89774RR:2012/09/19(水) 11:38:01.27 ID:WjQ6PWXx
無き寝入りの話は見ないけど店が無償対応した話はけっこうあるな。
店に駆け込まない>>80が不思議でならない。
90774RR:2012/09/19(水) 11:50:25.83 ID:DFFuGz6r
店で言われたけど、スターター押すときに軽くアクセル捻ると
一発でかかるね。個体差があるっていわれたけど
91774RR:2012/09/19(水) 12:01:48.66 ID:j1H/puNA
>>89
エンジン始動については2軒回ったが
「YBRはそんなもんだよ」
と言われておしまい。
季節を問わずまったくかからないなら分解整備の必要もあるかもしれないが
とりあえずかかるならよくなる見込みはないよ、とのこと。

その話をすると、きまって
「あー、YBRはねぇ、こういうの、ぎりぎりまで燃料薄くしてあるから
 始動はしにくいし、しかり暖機しないとだめだからね〜」
と「あー、はいはいまたその話ねw」っていう顔をされる。
雰囲気としては、ここでゴネて「しっかりエンジンかかるようにしろ」
とねじ込むと、立派なクレーマー扱いされそうな感じ。
たぶん「不満があるならFIに乗るしかないよ」と言われるだろうな。
92774RR:2012/09/19(水) 12:05:48.38 ID:j1H/puNA
>>90
なんかもう無理やり始動してる感じだな。
アクセルひねりながらセルまわすなんて、なんか怖いわ。
普通にチョーク下げてからセルボタン押すだけ、という
あたりまえの始動ができるようになるなら5万は払うな。
93774RR:2012/09/19(水) 12:09:32.64 ID:WjQ6PWXx
なんだ分ってるじゃんw
実際そうだからな。
テンプレにも書いてあるだろ?
「これを受容できない人はFIまたは他車種をお勧めします」って。
それでもキャブ車買ったんだから自己責任。
己の知恵の無さを恨むが良い。
94774RR:2012/09/19(水) 12:14:04.75 ID:j1H/puNA
>>93
そうだよ、だから最初から
「デザインがよければFI買ったのになぁ。キャブなんて安いだけでメリット何もないんだし」
って「KのデザインでFi出してくれ」嘆いてるじゃん。
95774RR:2012/09/19(水) 12:17:58.05 ID:WjQ6PWXx
で、それでもキャブ買ったんでしょ?w
なんでFI買ってKの外装手に入れて衣替えする知恵が無かったのかね?
96774RR:2012/09/19(水) 12:18:34.88 ID:Ytwhoi4G
>>92
FIもやってること同じだぞ
自動か手動の違いだ

FIのエンジン掛けたらアイドリング上がるだろ
97774RR:2012/09/19(水) 12:19:34.10 ID:iLWEdFjW
>>91
ww
燃調薄いならなんで濃くしてもらわないんだろうw

98774RR:2012/09/19(水) 12:24:34.75 ID:lGi/Pq3j
一連のやりとり見てたらオフ会とか恐ろしいな。
知恵遅れが来て愚痴こぼされたら気持ち悪いわ。
逆に、怖い者見たさで行ってみたい気もするし。
99774RR:2012/09/19(水) 12:27:16.37 ID:WR8EQKCY
荒れてるなぁ・・

誰かが書いてあったけど、キャブ車は数回ブリッピンクして、ほんの少しアクセルを開けてセル回せば掛かると思うけど・・・


確かに始動性は良いほうとは言えないけど、エンジンの性質みたらこんなものかと思うよ。

ただ雰囲気でSPを買った人も同じ不満を垂れそうで不安。

いい単車なのにね。
100774RR:2012/09/19(水) 12:29:39.50 ID:lGi/Pq3j
数回ブリッピンクしても加速ポンプ機構が無い
YBRのキャブ(VM・BS共に)ではまったく効果
ないよ。
少し開けは効果ある。
101774RR:2012/09/19(水) 12:32:42.30 ID:WR8EQKCY
考えてみたらそうだったね。

旧車の癖でついついしてしまう。

102774RR:2012/09/19(水) 12:42:16.78 ID:3am95yUN
>>98
この知恵遅れはいつも同じネタで、直しもせず湧いて出る奴だからほっとけばよろし。
だいたい、本当にYBRを持ってるかどうかも証明されてない。

何が来るかわからんオフは多少リスクがあるかもだが、だからこそちゃんとしたオーナーズクラブが欲しいと思えてきた。
メーカー公式とかじゃないんだから、変な奴は追い出せばいいし。
103774RR:2012/09/19(水) 12:57:30.71 ID:u59glC7q
なんか今のバイクがあまりに性能が良くなりすぎたんで
YBRを同等に扱いすぎだよね
20年前だったら優秀なうちに入っているバイクのはず
エンジンの掛かりなんて、こんなもんだし(キャブバージョンだが)
はっきり言ってよくできてると思うよ
125のMTがほぼ絶滅してる国産車に対して、GNにしろYBR系にしろ
手軽でよくできたバイクだよ
104774RR:2012/09/19(水) 13:17:26.74 ID:lGi/Pq3j
性能つーかスクーターにオートチョークが付き出して楽に
なったのを境に、楽が当たり前になっちまってるんだろ。
105774RR:2012/09/19(水) 14:46:02.29 ID:WOzmcKsL
キャブ車の始動性はこんなもんだと思ってる。
一回エンジン温まると以後、一発でかかるし。
一番厄介なのは、中途半端にエンジン冷えて、チョーク引いてもエンジンかからない・チョーク引かなくてもかからない。
的な状況かな
106774RR:2012/09/19(水) 14:47:31.67 ID:WOzmcKsL
キャブ車の始動性はこんなもんだと思ってる。
一回エンジン温まると以後、一発でかかるし。
一番厄介なのは、中途半端にエンジン冷えて、チョーク引いてもエンジンかからない・チョーク引かなくてもかからない。
的な状況かな
107774RR:2012/09/19(水) 15:15:58.58 ID:WyEwhKzQ
流れ切って悪いけどナビ代わりにスマホ取り付けようと思っているのだが
何つけてる?おすすめがあったら教えて欲しいんだが
108774RR:2012/09/19(水) 15:24:41.17 ID:m2ucaZAg
>>107
何のオススメを聞いているのか分からんよ。
スマホ本体?通信会社?ナビアプリ?取付けキット?

主語を書きなさい主語を。
109774RR:2012/09/19(水) 15:34:37.66 ID:30+1Lsfh
まあ取り付けキットのことだろうとは思うけど

分かりにくすぎる
110774RR:2012/09/19(水) 15:35:00.51 ID:WyEwhKzQ
>>108
ごめん取り付けキット
何でつけてるのつもりだったわ
111774RR:2012/09/19(水) 15:47:17.85 ID:nENtq8k6
>>110
http://www.nproject-jp.com/ipack/ipack-2.html
俺はこのハンドルクランプタイプ買ってつけてる。
結局クランプ外してミラーのボルトにステーそのまま取り付けてるけど。
タオバオで今注文してるハンドルブレースきたらそれに付け替えるつもり。
112774RR:2012/09/19(水) 16:05:27.44 ID:WyEwhKzQ
>>117
ありがとう
参考にさせてもらうわ
113774RR:2012/09/19(水) 16:15:59.42 ID:j1H/puNA
20年前のバイクはみんなこんなものって・・・
YBRって20年前のバイクと同列に扱われるような代物なのかよ。
昔は普通って、今は昔じゃないから、オッサン。
中華クオリティとか言うとすぐブチギレする癖に
20年前の石器時代のバイクと同じ性能って事でいいのか?

ちなみに「燃調を濃くする」という話はバイク屋でもした。
当然「燃費が極端に悪くなりますし、バイクにいいことないですよ」
と言われた。
実際一度始動・アイドリングができればあとはすこぶる快適なエンジン。
燃調を濃くすると、始動の時はいいが、その後ずっと無駄なことすることになる。
つまりバイクがそういう性能だってこと。
それこそ「燃調を濃くする」なんてのは整備屋からすると素人の浅知恵で
典型的な「やってはいけない」ありがちなパターンだとよw
114774RR:2012/09/19(水) 16:20:25.91 ID:nENtq8k6
新車価格を考慮してみよう
115774RR:2012/09/19(水) 16:21:49.91 ID:Wj56wI58
>実際一度始動・アイドリングができればあとはすこぶる快適なエンジン。

だったらそれでいいじゃんw
116774RR:2012/09/19(水) 16:30:57.90 ID:j1H/puNA
>>115
始動・アイドリング安定すればね。

このエンジン、特にスピードが乗ってくる幹線道路じゃ、良さがわかるんだよね。
今までENに乗ってたが、振動がひどくて、とても幹線の流れで走る気がしないが
YBRだと四輪の流れの早い方に十分ついていけ「道を譲る」なんて必要がない。
単気筒だとは思えないスムーズな回転で振動が少なく
磐田のオフのために東京からはるばる246経由で向かったとき
長時間・長距離・ハイペースでも快適だった。
100km/h巡航長時間はアレだが、80km/h〜90km/hくらいならずっと巡航できる。
始動性とクラッチジャダーと強制N芋さえなければいいバイクなんだけどなぁ。
117774RR:2012/09/19(水) 16:35:40.10 ID:WOzmcKsL
あーっ
118774RR:2012/09/19(水) 16:43:34.88 ID:Wj56wI58
>>116 もうさ、違うのに乗り換えなよ。
不満が許せなくて長文でダラダラ語りまくってうさ晴らしてても
なにも解決しないでしょ?
119774RR:2012/09/19(水) 17:10:31.26 ID:iLWEdFjW
>>113
なんかもう笑うしかないわw
120774RR:2012/09/19(水) 17:16:04.72 ID:BCT3bs53
>>116
60キロしか出していけない原2で100だと
そんなに不満が有るなら中型乗れば?
121774RR:2012/09/19(水) 18:06:29.17 ID:J1bDJcRv
また変な生き物が一匹湧いてるね
122774RR:2012/09/19(水) 18:27:14.33 ID:BY5rI86W
>>113
良い事を教えてあげよう
この世に二つとして全く同じものは無いんだよ
キャブなんてデリケートだから、ばらつきで始動性にも影響するだろうな
百分台まで同じなんて無いだろう

それ含めて調整が無駄だとバイク屋は言ってるの?
123774RR:2012/09/19(水) 18:56:12.76 ID:Wj56wI58
主がこんな状態の性格だから相手にしたくないんじゃ?
124774RR:2012/09/19(水) 18:59:47.59 ID:WOzmcKsL
まるで馬だな。
騎手を拒否した馬
125774RR:2012/09/19(水) 19:00:15.30 ID:BCT3bs53
中華に乗ってるのだから
自分で整備しよう
126774RR:2012/09/19(水) 19:05:23.25 ID:lUQ3PBUS
>>113
根本的にキャブレターの構造を理解する事からはじめてみたら?
始動性&アイドリングを安定させたいのならパイロットスクリューでアイドリング時の濃さを調整すればOK
中回転域ならニードル
高回転域ならメインジェット
と、弄る場所が変わってくるんだよ
119は笑っているけど、そんな助言をするバイク屋が居る事は笑えない

一応自分基準でのアイドリング調整は、パイロットスクリューの戻し回転を基準値に合わせる
そこから、締めこんだ時、緩めた時にどうアイドリングが変化するか確かめる
一番アイドリングが高い戻し回転より、ほんの少し多く戻す
アクセルを前回にして、アイドリングに至る回転のスピードを良く観察する
ガバット開けて戻した時、一旦回転が落ち込んで、その後、少し回転が上がって安定するようなら、少し濃い状態
ガバット開けて戻した時、回転の落ちが遅く感じる時は少し薄い状態
ガバット開けて戻した時、ピッタリと感じる所より、少し濃く振った方が始動性は良い
こんな感じで、調整するのがベストなんだけど
面倒くさがりの俺は、買った時のまま全く弄ってない、スマン

マフラーを交換して、急なエンジンブレーキでアフターファイヤーをするような人は、メインジェットの番手を上げてやるのがベスト
俺は面倒なので触ってないw
長文失礼
127774RR:2012/09/19(水) 19:12:06.99 ID:c6FbPyX5
だからチョーク使えば解決だろ
冬とか夏とか関係ないw

始動性の改善と冷間時の燃調のための調整機構だ

128774RR:2012/09/19(水) 19:15:39.96 ID:Wj56wI58
オートチョークのように楽でなきゃイヤみたいに駄々こねてるんだから
手動操作なんか勧めてもムダ。
129774RR:2012/09/19(水) 20:31:37.90 ID:UZ5Ez56O
>>113
走りだけならむしろ20年前のバイクの方が速いぞw
その頃は丁度HY戦争真っ盛りのころで
採算度外視でバイクを作ってたからな
今は排気ガス規制や馬力規制もあるし
130774RR:2012/09/19(水) 20:45:01.59 ID:lUQ3PBUS
>>113
20年前のバイクと何も変わってないよ、マジで
浸炭コンロッドを使ってる訳でもないし、メッキシリンダーを使っている訳でもない、
鍛造ピストンも使っている訳でもない20年前と何も変わらないキャブレター仕様のバイクだ
バランサーが付いたのが一番大きな変化だろうね
このバランサーが良い仕事をしてくれているって言う事には同意です
131774RR:2012/09/19(水) 20:47:18.11 ID:G4I5z+Im
これに乗ってると以前乗ってたYD125を思い出す。
132774RR:2012/09/19(水) 21:09:23.49 ID:Wj56wI58
20年前の同様なバイクと違うのは、排ガス規制用にAI機構が追加されて、これのおかげで
燃調が薄くできて排ガス清浄と燃費向上に貢献できたと共に、“去勢された馬力に落ちた”って
ことだと思う。

ところがそれを感じさせないのが今のYBRだな。
ただ、昔のバイクは速かっただのと比較してはならない。
ちょっとだけ速いだけでサスフニャ、フォークフニャ、タイヤずるずるなのを忘れちゃ困る。
乗りやすさとしては今のバイクの方が数段マシでしょう。
133774RR:2012/09/19(水) 21:12:43.01 ID:pMsR3BJa
バイクなんかむしろ20年前の頃の方が市販車のレベルは高かったかもしれないぜ
134774RR:2012/09/19(水) 21:59:09.46 ID:Wj56wI58
2stレーレプとかね。
まあ125cc4stMT実用車だと・・・あ、昔の方が荷物積載能力が高かった!w
135774RR:2012/09/19(水) 22:30:18.31 ID:BUsplvdb
今はそういう『レベルの高いバイク』はみんな利益率の高い大型に移行しちゃったからね。
今『レベルの高いバイク』を欲しいなら大型で探すしかないと思うよ。
136774RR:2012/09/19(水) 23:32:59.24 ID:3am95yUN
20年前に乗ってた4st125は、まっすぐ走らない車体に白蝋病になりそうな振動エンジンのGNとか、
もう最初からバイパスで突っ切ることは前提にならないXLとかだったぜ。
それも、4stですら燃費は30キロ台が普通で、40キロはなかなか行かなかったもんだ。
2st125はと言えば、背中がオイルで点々になるし、パワーバンドを逃さないように気が抜けないKDXとか。

それを思い出せば、疲れず、速く、安く長距離を移動できるトータル性能は、YBRになってなんと進化してることよ。
それに昔のキャブ車はもっと気むずかしかったぞ。
137774RR:2012/09/19(水) 23:37:07.69 ID:U3I2Jwb0
今YBR125乗ってるけど、今度大型2輪免許取ろうか迷ってます
誰か背中押してくださいm(__)m
因みに大学生です
138774RR:2012/09/19(水) 23:38:58.54 ID:MuywRGqL
なんだかオッサンスレになってきたな
まあバイクに乗ってるやつがそんなにいないから仕方ないか

YZF R125 とかRS4 125みたいなのはレベルの高いバイクと言っても大丈夫なんじゃなかろうか
139774RR:2012/09/19(水) 23:44:38.91 ID:UZ5Ez56O
CBX125Fとか…
140774RR:2012/09/19(水) 23:58:44.52 ID:3am95yUN
CBX125?125のくせに重くて走らなかったやつな。CB125Tもだが。
JXのがよっぽどマシだった。
141774RR:2012/09/20(木) 00:02:40.10 ID:WOzmcKsL
>>137
俺も大学生18歳だけど、YBR乗りつつ、10月に大型自動二輪免許取る予定。
142774RR:2012/09/20(木) 00:11:25.74 ID:rHCwosuY
CBX125FはCB125JXのツインカムバージョンだが
143774RR:2012/09/20(木) 00:24:59.83 ID:SWC5NuJ3
今日は…いや最近は変なのが数人わいてるな…。
始動に難儀してるって言ってる方じゃないぞ。
こんなんが居続けるようならスレも斜陽かな。

>>137
自分も大型持ちYBR乗りだけど
2台もちでも、大型とYBRなら住み分けもできやすい。
あるいは仮に今後手放すつもりでも、それはもう運命、あるいは仕方なかったこと。
熱があるうちにサクッと取っちまいなよ。
144774RR:2012/09/20(木) 00:30:30.20 ID:25lTlhtS
137です
教習所予約してきました(>_<)
ありがとうございます
145774RR:2012/09/20(木) 00:48:15.48 ID:VpDyjfir
>>144
YBRで変な癖が付いてるだろうから、教習所でしっかり矯正してもらうといい
ビックリするぐらい重く感じるから転けないようになw
146774RR:2012/09/20(木) 00:55:44.58 ID:7Ug1OcoJ
YBR半年くらい乗ってから大型取ったけど
YBRじゃ変な癖付かないと思うよ
教習官に変な癖が無いって言われたくらいだから

あとCB750は取り回しは重いけど、一度走りだせばCB400よりもずっと安定してるから乗りやすい
一本橋とかCB400よりやりやすかった

だからYBRしか乗ってないから・・・・・とか思わないでどんどん大型取っていこう
147774RR:2012/09/20(木) 01:26:02.54 ID:VpDyjfir
>>146
停車するときは車体を垂直にしておくとか、停車直前にブレーキを緩めて止まるとか、教官の通った通りのラインで走れとか・・・
下手すぎるからなのか、たまたま厳しい教習所だったのか分からないけど、卒業するまでに何回か補講受ける羽目になったw

再確認できたので色々ためになった
大型取っておくのは選択肢も広がるから良いよ
148774RR:2012/09/20(木) 01:43:12.94 ID:7Ug1OcoJ
>>147
確かにYBRの軽さとかそういうのを使いまくった走り方してれば大型は違和感あるかもね

まあ、YBRに限らないけど基本に忠実な乗り方をしてればどの排気量でもちゃんと乗れる
149774RR:2012/09/20(木) 06:01:51.32 ID:es3D33ZQ
だいし
>>137
意味がないならずっと125を乗っていなさい
150774RR:2012/09/20(木) 07:23:55.27 ID:46X9tfGP
YBRは中国製の低品質バイクだから
PCXの方が余程良いよ
PCXは水冷エンジンタイ製>>>>>>ybr中華空冷
151774RR:2012/09/20(木) 07:34:04.09 ID:iRW2barH
転職して落ちぶれてからCB400SFからybrに乗り換えた
見るたびにため息ついてたが
これはこれでいいと最近思えるようになった
152774RR:2012/09/20(木) 07:43:42.69 ID:89+f6kcb
前にも書き込んだんだけど、エンジン掛けてる状態でサイドスタンドで置いて置くとたまに打音?異音?がするんだよね。

初めはヘッド周りかと思ったのだが、どうも違う様子。

発生状況としては、乗って来た→ニュートラルにする→サイドスタンドで停める。この時に出る。

153774RR:2012/09/20(木) 07:46:22.55 ID:89+f6kcb
なんかクラッチ周りかシフトドラムか・・・なんだろう。

同じ症状の人います?
154774RR:2012/09/20(木) 08:06:55.15 ID:iRW2barH
YBR(中古)に乗り換えてから
以前のバイク仲間に言われたのが
「お前、落ちぶれたな」だ。

それ以来、一方的に切られた
155774RR:2012/09/20(木) 08:27:37.20 ID:3ttzkcJD
自分も大型と125の二台持ちだよ。
長距離ツーは大型バイクで
買い物や通勤、あとは高速乗るまでもない日帰りショートツーリング(100km以内)は
YBRで気軽にふらっと行く。
幹線・125OKなバイパスでも100km巡航できるYBRなら速度的に困ることはないし。
自分の場合は四輪のファミバイでYBRの保険をカバーしているけれど
四輪持っていない人も大型バイクの保険でYBRをファミバイカバーできるから
何かとお得だよ。
あと、将来大型二輪乗りたくなったとき、社会人になってからだと教習所通いが面倒だから
学割があって時間もある今のうちに取得しておく方がいい。
加えて・・・若い方が頭も体も飲み込みも早いからな・・・。
大型教習受けるときは、大げさなくらい身構えていくといいよ。
「車体がすごい重い」「パワーがすごい」とか妄想して大げさに身構えておけば
YBRでしみついてしまった軽量車ならでわの変な癖も出にくい。
156774RR:2012/09/20(木) 08:33:28.83 ID:3ttzkcJD
>>154
大型や400からYBRに行ったのを「落ちぶれた」かというと
まぁ、間違ってないだろうな。
ただしそれは年齢や収入、周囲の環境によって身の丈に合ったものに変化したわけだから
悪い事ではない。
年取って体がついていけなくなったら、バイクを降りるのではなく
YBRのような軽量で無理のないバイクでバイクライフを続けるのは
落ちぶれたと表現するのはイマイチだけど、事実ではある。
ただし、賢明な判断をしているわけで幸せになれるだろうよ。
無理して重いの乗り続けて新聞に「中高年また大型バイク事故」
なんて書かれるよりはマシ。

「落ちぶれたな」と表現し、切った人がどういう人かわからないけど
その人が若いなら、まだまだ普通二輪を乗りこなしたいとか
YBRとツーリングするのに合わせるのは面倒だろうし仕方ないよな。
ライフステージに合わせて変化があるのは仕方がない事。
それに体力も人それぞれ違うから、同じ年齢でも自分の状況を把握して
無理だと思ったら小型のに乗り換えるのも賢明な選択。

そうやっていろいろな環境に応じてバイクの大きさを選ぶのもまた
バイクライフってもんでしょう。
唯一残念なのは、いい歳して中古ってとこくらいだな。
バイクに限らず、中古買う人間ってのは(絶版・ビンテージを除いて)
底辺って感じがするよ。そこだけは、確かに「落ちぶれ」だ。
157774RR:2012/09/20(木) 08:36:56.42 ID:7nLDS42Y
自分は大型から乗り換えたクチだな
大きいのは速いけど免許の危険はあるし
真夏の渋滞とかで重さが苦痛になってきて

トコトコ走れるYBRの方が合ってる気がしてる
158774RR:2012/09/20(木) 08:41:54.35 ID:7nLDS42Y
バイクなんてイジリ易いんだから
中古買って自分好みに仕上げてく楽しみってのもアリだと思うんだが

まぁ新車信者ってのもいるもんだ
159774RR:2012/09/20(木) 08:59:54.34 ID:3ttzkcJD
>>157
渋滞のクラッチ操作で左手が死にそうになるし、発熱がひどいので暑いし
重いので足つき気合が抜けないしで、最悪だね。
おかげで大型でのツーリングには渋滞予測をしっかりチェックするようになったよw

YBRだとトコトコ走って行って、気軽に脇道に入れるしね。
大型だと万一行き止まりだったりするとUターン大変だし
Uターンできない幅だと悲劇だし、それが万一少しでも下り坂で行き止まりなら
詰むから安易に脇道に入っていけないんだよね。

そういう意味じゃ、ふらっと気軽にどこでも入っていく気になるYBRは
バイクらしいバイク旅行ができる気がする。
それでいて幹線やバイパスでは四輪をリードできる巡航ができるし
懐の深い、いいバイクだ。
160774RR:2012/09/20(木) 09:17:51.76 ID:TSRyUqOM
教習所のCB750、死にかけてたなぁ。大型早く取りたい。

YBRって軽いよね。
161774RR:2012/09/20(木) 09:27:24.10 ID:Gjro9GxH
YBRって軽いのか?
俺どうしてもYBRの後ろ持ち上げられないんだよな。
方向転換の時に持ち上げて転回出来たら楽なんだが…
やっぱりみんな鍛えてるの?
教習所のCB400は持ち上げる気にならなかったけどな。
162774RR:2012/09/20(木) 09:34:39.56 ID:3ttzkcJD
>>160
一時期、CB750がディスコンになって、後継車種はCB1300になるから
今のうちに大型とっておいた方がいい、なんて言われてたけど
結局CB1300は教習車にならなかったな。

YBRが軽いっていうのはあくまで普通二輪や大型二輪と比べた話であって
原1スクなんかと比べたら、そりゃ重い。
後ろ持ち上げて、とかする気にはならない。

もっとも最悪の場合、滑りやすいチェンシンタイヤの特徴を活かし
多少持ち上げて少し引きずる感じになるが、新地旋回させることはできる。
163774RR:2012/09/20(木) 09:58:00.49 ID:TSRyUqOM
>>162
最近はXJR1300が教習車のとこあるよね。
うん。普通自動二輪や大型自動二輪に比べたらのはなし。さすがにYBRは持ちあげれない。

そいえば昨日、ギアをローに入れたまま駐車したの忘れてて、エンジン始動時危なかった。
みんなもそういう経験ある?
164774RR:2012/09/20(木) 10:29:32.22 ID:SYJ5aDN8
まあ、今時大型だろうとバイク乗ってたら落ち目と思われても仕方ない
やはり男のステイタスは四輪なのだから
俺は妥協の無いプリウスでYBRは遊びと称している
165774RR:2012/09/20(木) 10:43:54.33 ID:3ttzkcJD
いや、むしろ今は、車に乗ってること自体は何のステータスにもならない。
むしろ「エコのため車はやめて電車・バス、自転車にしました(ドヤ」ってのが多い。
実際にはカネがなくて泣く泣く車手放しただけだったりするけどな。

あと、バイク降りて自転車に行く奴も多い。
なんでも
「信号守らなくていいから楽そうだし」
「自転車が優先だし、事故ったら車やバイクが責任取ってくれるしね」
何て言いやがる。
お前は心臓発作でも起こして家で誌ね、と思う。
166774RR:2012/09/20(木) 12:42:15.79 ID:zJdcR/2o
今日、集団登校中の小学生に、「あのバイクダッセ〜」とバカにされた。
確かに他人がYBRに乗ってる姿を見ると俺も「間抜けだな〜」と思うのだから仕方ないか…

子供は正直だよ
167774RR:2012/09/20(木) 13:10:35.24 ID:OlVbdHwS
まあ田舎はともかく都会なら公共交通機関の方が便利なのは確かだしな
昔車を買ったは良いが4年間で3,500kmしか走らなくて
(しかもその9割は「車の調子を見る為」)ばかばかしくなって手放した
田舎は田舎で車がなければ生きていけんし
なんにしても今時「ステータス」で車に乗るやつ自体珍しい
168774RR:2012/09/20(木) 15:13:01.74 ID:c2fPP5W5
>>166
おれ、真剣にSYMのT2への乗り換え画策ちう
FiのYBRと大差ない値段だしな

EN125-3Fも気になってる、シーソーペダルも標準だし
あれなら馬鹿にされる気がしない(黄色は除く)
169774RR:2012/09/20(木) 15:19:43.91 ID:7Ug1OcoJ
なんかまた香ばしい奴が出てきたな

とりあえずYBRのメリットよりデメリットほうが気になるって人間は

大人しくPCXなり中型なりを買ったほうが良いよ
170774RR:2012/09/20(木) 15:24:35.33 ID:1bJwS8YA
お前ら最終学歴どこ?
171774RR:2012/09/20(木) 15:29:50.65 ID:c2fPP5W5
>>169
YBRのメリットを更に突き詰めていくと、CG125に辿り着く
カブ並の燃費と耐久性、積載性、とにかく素敵

カッコ悪いから買わないけど
カッコも必要だろ?
172774RR:2012/09/20(木) 15:32:08.76 ID:46X9tfGP
そもそも中華製YBRって時点でダサすぎる
中国製自家用自動車乗ってるのと同じ
PCXは燃費もYBRに負けてないし
真夏の熱ダレもYBRよりずっと少ない水冷だから
173774RR:2012/09/20(木) 15:35:51.01 ID:c2fPP5W5
>>172
ジョルノカブみたいな、PCXカブ出たら買うよ
カチャカチャしたい年頃なんだ
174774RR:2012/09/20(木) 15:55:29.23 ID:3ttzkcJD
>>168
T2って250だろ。
保険とかフルで払う気あるの?
もっというと、250って視点で見るとYSPのYBR250は
燃費や完成度の評価高いぞ。
俺なら今買うなら、250ならYBR250を、125ならSYM T1買うなぁ。
EN125はバランサ搭載してないから、60km/h以上出すと
手が振動で別のものに変質しそうになるよ(元EN乗り)。
たぶんENに乗り換えたら、YBRのバランサ搭載エンジンのデキの良さが
文字通り「骨身」に染みると思う。
175168:2012/09/20(木) 16:01:58.10 ID:c2fPP5W5
>>174
ごめん、間違った、T1だ
バランサーもFiも付いてる T1
176774RR:2012/09/20(木) 16:08:29.97 ID:2URFybcV
なんだか香ばしいねぇ
夏はとうに終わったというのに
177774RR:2012/09/20(木) 16:11:57.43 ID:c2fPP5W5
>>176
ysp仕様のFi-YBR買うくらいなら、T1だろ
素性が違うよ
178774RR:2012/09/20(木) 16:50:17.26 ID:zJdcR/2o
斜め後ろからみたら「子持ちシシャモ」ソックリだと、集団登校中の小学生にバカにされた(;`皿´)
179774RR:2012/09/20(木) 17:11:38.08 ID:zJdcR/2o
俺ならCBF125を選ぶね
YBRは良い意味悪い意味でバランサーの存在感がある
アンダーパワーなのにバランサーロスの足かせがあるからエンジンのレスポンスが鈍重
180774RR:2012/09/20(木) 17:26:31.54 ID:c2fPP5W5
>>179
CBFもバランサー付きだね、エンジンスペックは大差なし
150と共通のフレームなのか、頑丈そうな印象
181774RR:2012/09/20(木) 17:41:01.95 ID:MqZwgww/
小学生は子持シシャモ知らない、30点。
182774RR:2012/09/20(木) 17:46:47.30 ID:eqToL4Zp
「子持ちシシャモ」という例えに酔っているみたいでおかしい
それこそ、何とかの一つ覚えじゃないけど、小学生がちょっと気に入ったフレーズを見つけると
なんでもかんでも 何時まで経っても同じそのフレーズを使いたがるというパターン

出来の悪い新入社員にもよくいる。
183774RR:2012/09/20(木) 18:18:55.54 ID:Fy1RAYFf
T1とか、何の実績もないエンジンをよく選ぶ気になるな
アジアンメーカーバイクに、最新のデザイン乗っけただけじゃん
184774RR:2012/09/20(木) 18:38:07.83 ID:ATR3fuMJ
単に乗ってる人が少ないから欠点がそこまで露呈してないだろうしな
185774RR:2012/09/20(木) 18:49:46.37 ID:7Ug1OcoJ
まあ自分の好みでバイク買えよ

他人のバイクにケチつけてるようじゃSAで中型を馬鹿にしてて無理して大型乗ってる腹出たキモいおっさんと同じだぞ

逆に他人にケチ付けられたからって自分のバイクをマイナスに見ちゃう人はカブにでも乗ってたほうが良いよ
186774RR:2012/09/20(木) 18:54:14.60 ID:zJdcR/2o
YBRのエンジンで語るべき特徴は全くないよ。
まるで教科書に載ってるかのような何の変哲もない汎用エンジン。
ボア×ストローク54×54が物語ってるよね。

187774RR:2012/09/20(木) 18:57:06.68 ID:7Ug1OcoJ
>>186
逆にそれが特徴じゃねえの
188774RR:2012/09/20(木) 19:08:10.60 ID:46X9tfGP
YBRはとにかくデザインが悪すぎる
189774RR:2012/09/20(木) 19:15:31.14 ID:c2fPP5W5
>>183-184
Wolf125/150として、欧州等で実績のあるバイクだけどね
日本にもWolfクラシックが導入されてたじゃん
190774RR:2012/09/20(木) 19:16:00.22 ID:mcSvTWBN
>>186
奇抜で先進的なエンジンだ、なんて誰も言ってないだろw
なんか、20年前と変わらないエンジンって言う事にイラッとした若い子が居たけど、

空冷単気筒、2バルブなんて、その時点でコストを抑えられた汎用エンジンだって事、普通に考えれば解るだろ

191774RR:2012/09/20(木) 19:36:43.62 ID:r1PHY+sY
そういやウルフクラシックなんてあったなとgooboke見てみたら、もう国内で売り物は新車込みで5台しか無いのな。
中古も1万キロぐらいのがあるだけで、ほかは試乗車レベルの走行距離だった。
SYMはある程度名前が知られてるけど、所詮アジアンバイクで、2万3万キロ走ったものが市場に出てないのが何を示してるかだよ。

見た目とスペック表で売って、あとは野となれ山となれでも構わない値段だから、気に入れば良いんじゃないの?
メガリとかホイストとか、みんなのバイクみたいな物だろう。
広告を出してる間はバイク雑誌も持ち上げてくれたけれど、今どうなってるかを見れば・・・だ。

雑誌広告が出てないのにこれだけ新車が売れて中古も出回ってるYBRには、到底敵わないだろうね。
だからこのスレに変なのがステマに近寄って来てるんだと思うぜ。

ヨーロッパでの実績なら、他の車体メーカーにも採用されたYBRエンジンに勝るものもあるまい。
実際、信頼性や耐久性は乗ってみてすごいもんだと思った。もう5万キロを過ぎたが、昔の日本車より絶対強いぞコレ。
192774RR:2012/09/20(木) 19:45:48.83 ID:++yEC/rd
特徴のないエンジンでもたいしたものだ、ホンダに乗った後で昔のカワサキ、スズキに乗るとよく分かった。
193774RR:2012/09/20(木) 19:56:08.80 ID:FZQfGZd5
そういえば ホーク、ホーク2のエンジンなんて本当に特徴のない
平凡なエンジンだったけど、一番強かったような
ああいう感じで推移していってくれればいい感じなんだけどね
194774RR:2012/09/20(木) 20:11:23.98 ID:mcSvTWBN
>>152
俺もその音に気付いてた
カラ、カラカラって小さな音が出る、サイドスタンドで傾けたとき
多分シフト、ミッションの遊びが影響してるんだと思う、ニュートラルスイッチかもしれん
今も音は出てるけど気にしてないw
打音って言うより、少し何かを擦っているような感じの音だよね
195774RR:2012/09/20(木) 20:33:26.36 ID:dHUbYU4R
>>172
 水冷で渋滞にはまってファンが回り続けたせいでバッテリー上がりしてから、キック無しで押しがけも出来ないバイクは足バイクとしてパスだな。
空冷ならエンストして休ませればリカバるし、MTで中型以上のKawasakiタイプ以外なら押しがけも可能。
 最近の125クラスのスクーターってSRより重いし、FIってこともあって、バッテリー上がりだとキック程度ではエンジンかかんないなだよね。
MT+FIだったら押しがけ続ければ何とかなるのに・・・
196774RR:2012/09/20(木) 20:53:52.63 ID:DmFBEkzA
125ならすり抜けできる、それよりもギヤ付好きだから乗ってるんだろう。
197774RR:2012/09/20(木) 20:59:36.47 ID:vjBtaKL1
>>190
むしろ10年、20年前のエンジンの方が使えない物テンコ盛りのエンジンだけどな?
中国やインドの片田舎から渋滞だらけの街中までヘビーコンディションで無難に使えるには余計な機構はついて無い方がいい。
オイル交換すら怪しく再生オイルなんか使っちゃうアジア向けに可変バルタイのツインカムなんて有り得ない選択だよね?
FIのマッピングは見たこともないけど恐らくそれすら粗悪燃料でも動けるよな平凡なセッティングなはず。
198774RR:2012/09/20(木) 21:02:20.65 ID:89+f6kcb
>>194
レスがないから不安と言うか、俺だけの不具合かと思ってしまたよ。

音は表現されてるように、そんな感じです。確かに打音じゃなかったね。

自分も重大なトラブルでは無いと思っているからしばらくはほっておくけど。


でも、異音の話しってあまり話題にならないねぇ
199774RR:2012/09/20(木) 21:39:20.56 ID:SGkGd1a3
エンジン停止後の金属の冷えるキンコンキンコンはあるけどな。
あとはそこまで注意してないなぁ。

エンジンが回転してるときのトトトトって音は普通だよな??
200774RR:2012/09/20(木) 21:41:30.75 ID:SFiG2sBK
>>180
CBFってバランサーついてなくね?聞いたことないんだけど
201774RR:2012/09/20(木) 21:58:12.04 ID:r1PHY+sY
>>198
よく>>194が何のことか分かったなと思いながら読んでたくらいだから、どういう異音のことを言ってるのか分からないんだよ。
その音が録音できたら動画ロダにでも上げてくれないか。
202774RR:2012/09/20(木) 22:06:23.53 ID:89+f6kcb
>>201
時間見て動画撮ってみるよ。

でも撮影機器がガラケーのカメラになるだろうから、きちんと表現出来ないかも?
203774RR:2012/09/20(木) 22:18:32.79 ID:TSRyUqOM
純正マフラー静かでいいね。
五月蝿いのは、こりた
204774RR:2012/09/20(木) 22:48:16.81 ID:7Ug1OcoJ
バイクの場合は純正マフラーで充分だよね

車だと静かすぎて回転数が分かりにくいからあんま好きじゃないけど
205774RR:2012/09/20(木) 22:56:29.84 ID:VpDyjfir
排気音だけ大きいとイヤになるよね
そこそこの排気音に、メカノイズが加わる方が俺は好きだ
206774RR:2012/09/20(木) 23:13:00.54 ID:r1PHY+sY
>>202
せかさないので、気長に待ってるよ。
止まってるってことは、チェーンなどではなさそうだし、サイドスタンドだけならオイル・・でもなさそうだね。
207774RR:2012/09/20(木) 23:56:48.06 ID:2IHlAuog
そもそもYBRの成り立ちとはYBXまで遡るが、乏しい加工設備しか持たない発展途上国でも
容易に生産出来る様企画されたバイクである。

ロシアの小銃AK-47的なところがある。

208774RR:2012/09/21(金) 00:23:31.36 ID:xE+s/5Aj
>>206
異音!異音!って騒ぐような音じゃないんだ、
よ〜く聞いて見ると、なんか若干気になるなぁ、って感じ?
恐らく録音は厳しいんじゃないかなぁ、、ってレベル
チチチって音でもカンカンって音でもない、クラッチのバックラッシュ音みたいなゴトゴトって音でも無い
購入当初は「あれ?今半ニュートラルか?」と思って一旦ギアを入れなおしたりした事も有ったんだけど、
最近はもう、気にしてないので、152が言うまで忘れてた
209774RR:2012/09/21(金) 00:55:01.37 ID:Pgpi83AF
異音で思い出したけど5%OFFの日だった
210774RR:2012/09/21(金) 06:41:05.67 ID:jHlf/sfx
これつけたいんですけど
ttp://www.acewell.jp/product/4000series/4000.html
取り付けって難しいですかね?
211774RR:2012/09/21(金) 08:32:28.93 ID:NTJvSOPH
手元に自車の電気配線図が無くて電気もわからない人には無理!
212774RR:2012/09/21(金) 08:53:51.79 ID:wxUNgUp2
一応見た感じは付くと思うけど付きますかね?って言ってるようなレベルじゃ厳しいと思うよ
213774RR:2012/09/21(金) 09:35:10.43 ID:jHlf/sfx
超カッコイイ!ので、バイク屋さんにつけてもらいます。
214774RR:2012/09/21(金) 09:52:24.60 ID:dAbAGXd7
すげーな、バイクの値段の1/5もするぞ
215774RR:2012/09/21(金) 09:56:09.85 ID:5fiYvZHq
YBRには似合わなそうだな

ああいうバイクはシンプルなアナログオンリーのほうが良い
216774RR:2012/09/21(金) 10:10:45.22 ID:frYz0PG7
そもそも、インドで作りパキスタンやバングラデシュ販売を前提として成り立ったYBRの前身でもあるYBX

道理でAk47カラシニコフと被るわけだ
217774RR:2012/09/21(金) 10:11:26.29 ID:eobFyedW
タケガワでも似たようなメーター出てなかった?

そちらの方が安いと思うが。

この手のメーターは確か車速とか油温とかのセンサーを着けなきゃならんから、ごちゃごちゃになるよ。
218774RR:2012/09/21(金) 10:12:15.55 ID:K/sN7jDO
かっこいいな。けど水温計はいらないな。
俺はタオバオで4千円くらいのアナログタコ+デジタルスピードのメーターを買ったよ。
まだつけてないけど・・・
219774RR:2012/09/21(金) 10:17:01.26 ID:AlKC7I6P
>>210
高えー
似たようなの台湾製で安いのあるぞ
220774RR:2012/09/21(金) 10:18:35.34 ID:NTJvSOPH
http://hissi.org/read.php/bike/20120920/MWJKd1M4WUE.html
色々な人が来るようになったね
221774RR:2012/09/21(金) 10:31:15.97 ID:5fiYvZHq
シシャモからAK47に変えたようだけど

普通にAK47だと褒め言葉だと思う

性能だけが全てではないってことを証明した武器だからね

性能が全てなら全員隼買ってるわ
222774RR:2012/09/21(金) 10:36:02.46 ID:m+CHK8v6
>>170
UPenn、経営で入ったけど途中で魔が差して院は工学。
なので最終学歴は単なるマスター。
223774RR:2012/09/21(金) 11:17:40.29 ID:lUoxiG1W
というかAK47しか知らないんじゃない?
224774RR:2012/09/21(金) 13:41:45.99 ID:nAGCZX+J
T1初めて見たけど格好が凄く良い
台湾バイクを悪く言うけど中華YBRは作る人が作る人だから
中華YBRより余程信頼性が有る
DUKE125もT1125も台湾だけど
YBRは貧乏臭くて凄くダサいけど
DUKEやT1は格好が良い
225774RR:2012/09/21(金) 13:43:48.30 ID:/jmGSTfP
最近YBRアンチが粘着してるのは何か理由とかあるのかな
226774RR:2012/09/21(金) 13:47:31.16 ID:htncTeVP
>>210
基本的な機能を使うだけなら、配線は5本程度。
バッテリー直+、キーOn時+、アース、プラグコードに巻きつける線、スピードメーターケーブルにはめるコネクターだけ。
スピードメーターはデフォでは速度が合わないので、ノーマルメーターとケーブルの間にコネクターを噛まして補正してから使えばOK!
タコは、ノーマルタコと6千回転前後で近い数値がでる程度の位置に設定すればOK!
レベルだから簡単だよ。
227774RR:2012/09/21(金) 14:16:29.24 ID:m+CHK8v6
>>224
DUKEはインドでは?
T1かっこいいけど、YBRはYBR。好きな方乗ればいいと思う。
まぁ台湾は親日だから、そっちを買いたい気持ちはわかるけど
政経分離って考えるとYBRもFIならいいバイクだよ。
YBRのノーマルはよく知らないけど、Kなら貧乏臭さは(タイヤの細さ以外)感じたことはないなぁ。
228774RR:2012/09/21(金) 18:14:32.90 ID:WgICIArs
最近はシシャモ君に加えて執拗にYBRをネガキャンしつつ他を推す奴が出てきたねぇ。
香ばしすぎるわ。
229774RR:2012/09/21(金) 20:25:26.70 ID:H8IBci1/
>>228
さすがのYBRも古さが目立つようになってきたってことでしょ
そろそろFMCも近いんじゃね? コンポーネンツはYB系に流用済みだしねぇ
230774RR:2012/09/21(金) 22:04:23.10 ID:sgGChTLA
>>224
じゃあ日本製(製造by素人の俺)なら安心なの?w

品質で見るべきは、製造国じゃなく製造メーカーだよ
メーカーの基準が低ければ誰が作っても低品質になる
逆に高ければ中華製でもそこそこの物が出来る

SYMは細かい故障が多いと聞いてるし、ブログでの報告もあるみたいだ
T1がどうか知らないけど
231774RR:2012/09/21(金) 22:06:54.06 ID:kW7iRUqM
アンチが付くほど知名度が上がったってことだな
232774RR:2012/09/21(金) 23:30:41.86 ID:Klahgou2
このバイクアンチ沸くほど対したことない普通のバイクだと思うがなww

俺はかなり気に入ってるけど。
233774RR:2012/09/21(金) 23:31:04.48 ID:7v3aM/T9
今日始めて見た、125の丸目2眼メーター
新型かな?CBF125のネイキッド版?
丸目の2眼メーターだから興味そそられた

以前は、とんがり帽子みたいな奴だったのに
2012から?YBRっぽいネイキッドと、GSRっぽいカウル付きになったのかな?
もっと近くで見たかったけど、男女ペアっぽかったからやめた
234774RR:2012/09/21(金) 23:57:00.33 ID:5L05z2hF
汎用ビキニカウル買ったけど、YBRの青とはやっぱ違うね
ホムセンのスプレー塗料で塗り替えようと思うんだけど
4輪用のでYBRに近い青って何がいいだろうか
235774RR:2012/09/22(土) 00:10:20.16 ID:Cfs73osz
こんなスレに張り付いてシシャモシシャモ言ってる奴は脳みそシシャモだろ
むしろこれアンチして何を売りたいんだと聞きたい
236774RR:2012/09/22(土) 00:16:04.01 ID:oZX8KLnc
ていうか、自分の乗ってるバイク、けなして何が楽しいのよ。
237774RR:2012/09/22(土) 00:32:28.38 ID:4ZHked1s
そりゃ、褒めてばっかりじゃ自惚れやだと思われるから
あえてちょっとけなしてみるのよ。
言わせんな恥ずかしい。
238774RR:2012/09/22(土) 06:01:54.34 ID:oM9F+5y+
ybrほしい;;
239774RR:2012/09/22(土) 09:14:21.08 ID:BbosQqEj
>>234
塗っても色合わせにくいよ

割り切ってそのまま使うか
逆に黒色に少し青ライン混ぜて同色にしないほうがいいよ。
240774RR:2012/09/22(土) 10:26:15.84 ID:xKRRTtix
好きなバイクなのにアンチの書き込みありだよ、漫才でも突込みがないと話にならない。
ありがたいと思って感謝しないと、安いバイクに乗って人間小さいとただの惨めに人になる。
241774RR:2012/09/22(土) 10:54:55.55 ID:RINu+i3e
あの安さが魅力だもんな
近くの店にKGがあるんだが買うか迷い中
242774RR:2012/09/22(土) 10:58:47.87 ID:4ZHked1s
>>241
KGいいよねぇ。
オン専門だった俺もK売ってKGに買い直して
ダート林道デビューしてみたいんだよなぁ。
毎年言っている北海道ツーリングで山深い林道に憧れる。
243774RR:2012/09/22(土) 11:32:56.48 ID:HnKF3E0l
YBR125Kの購入を考えています
質問したいことが2つあります

・通販で買ったYBR125KでもYSPに持ち込めば修理してもらえますか
・YBR125とパーツ等の互換性はありますか

初歩的な質問で申し訳ありません
244774RR:2012/09/22(土) 11:43:39.63 ID:79VQCycU
>>243
1.お近くのYSPで直接聞いて
  多分無理だろうけど
2.大半のパーツは共用しているが、たまに共用していないパーツがある
  とりあえず買って、付かなかったらもう一回買えばいい
245774RR:2012/09/22(土) 11:49:48.45 ID:lFt6vZiQ
今、チェーン張り調整してたら隣の小学生2人組が「かっこいい」と言ってくれた。「乗ってみる?」と聞いたら「いいです」って行ってしもうたorz なんて声かければよかったんかな。

割りピンって無かったけど以前捨てたんだろか?みなさんのはあった?
246774RR:2012/09/22(土) 12:00:24.22 ID:HnKF3E0l
>>244
ありがとうございます
YSPでは対応してもらえないんですか・・・修理してもらえるショップを手当り次第探すしかなさそうです

遠方のYSPから通販で購入した場合はどうなのでしょうか
247774RR:2012/09/22(土) 12:18:02.07 ID:ZUHFxI0V
>>246
そんなこと、YSPに聞けばいいんじゃない?
248774RR:2012/09/22(土) 12:22:39.86 ID:79VQCycU
>>245
アクスルシャフトには割ピン無いよ

>>246
対応してもらえるかは直接店に相談しろ
こんな所でどれだけ話したって答えは出ない

もし大丈夫だとここで言われて、YSPで断られたらどうするの?
「2chでは大丈夫だと言われた!」ってだだこねるのか?w
249774RR:2012/09/22(土) 12:45:03.28 ID:EIe4FY40
>>246
このバイクはね、自分で整備できり整備できるようになろうと思う人が、自分で互換品部品を
探したり、中国オークション代行業者を利用して部品を輸入したりすることで、近所の店が
対応しなくても済むようしなきゃならないんだよ。

これが非正規輸入車の欠点です。

できそうになければ買わないか、あるいは近所のYSPで買うんだよ。
お金が無いなら貯まるまで買わない手もあるしね。
250774RR:2012/09/22(土) 12:45:10.26 ID:t7Tv3OAz
>>242
Kにブロックタイヤでいーじゃん。なんちゃって装備のオマケ付きなだけで基本何も変わらんのだし。
251774RR:2012/09/22(土) 14:02:39.48 ID:lFt6vZiQ
>>248
なるほど。ありがとうございます。
252774RR:2012/09/22(土) 16:57:12.49 ID:7vbXwyOa
>>250
キックスターターの存在はでかいぜ!
253774RR:2012/09/22(土) 17:04:57.97 ID:CdWi21kA
>>246
ヒント、バイクを買ったら普段から原付等でお世話になってる店へ行って「パーツがあれば修理は出来る?」って聞いてみること。
大抵の店が非正規輸入になると部品が手に入らないって言う理由で修理を拒否するから。
だか自分で部品は手配するから交換をやってくれって言う話ならヤヤコシイバイクじゃない限り受けてくれる。
ましてや簡単な構造のYBRだ。部品さえ入手できるなら喜んで修理してくれると思うぞ。
254774RR:2012/09/22(土) 17:56:20.08 ID:V7YOa3j0
>>252
3速で走ってクラッチつなげばええやん
255774RR:2012/09/22(土) 19:37:13.48 ID:ISAcX8o6
足場の悪い林道だと押しがけは無理
256774RR:2012/09/22(土) 20:13:59.07 ID:yM1GfL7N
>>249
別に「しなきゃならない」事ぁねぇよ。
自分でもそれなりに整備は出来るが、面倒だから買った店に丸投げする俺みたいなのだっている。
結局、自分で出来ないなら信頼出来るバイク屋探せって事だ。
257774RR:2012/09/22(土) 20:47:00.41 ID:9LSZHkel
信頼できそうな店で買ったが
輸入車はちょっと触ったら一万円だから。

って言われたもんで、自分で全部やることにした。
話聞いてるぶんにはいいおっちゃんだったんだけどなぁ。
まぁ店が悪い訳じゃないか
258774RR:2012/09/22(土) 21:06:38.22 ID:kUEQNDT3
単車ぐらい簡単だから自分でやればいいよ
259774RR:2012/09/22(土) 21:46:45.94 ID:iXiFvS7j
風防付けたいんだが、いいのある?
260774RR:2012/09/22(土) 21:48:57.92 ID:Ruj0D2f8
金をきちんと用意しておけば、どうにかなる。
261774RR:2012/09/22(土) 22:57:56.22 ID:Z1/u0nt9
>>254
日本語でおk
262774RR:2012/09/22(土) 23:03:48.73 ID:+r6W6dQz
タイヤ後輪を新品に交換 ダンロップのK388
純正は1万kmで中央溝が全て消えた

もっと持つかと思ったけど
前のオーナーが前輪と後輪を、同じ空気圧にしてたからかな?
263774RR:2012/09/22(土) 23:20:16.38 ID:Ruj0D2f8
純正1万キロの走り方ならK388はもっと少なくてたぶん6千キロで交換になるかもよ?
俺も似たような減り方でK388は5千キロで交換。
大人しく走ればいいんだけどねw

俺は次回K527に期待だな。
264774RR:2012/09/23(日) 00:24:25.85 ID:+3t+fCIo
そーいや、このバイク1万km乗って今日気付いたけど
ライトオフだと、テールランプ点灯してないのかな?
ポジションの位置だと、点いてるけど

>>263
ええ!そんななのorz
265774RR:2012/09/23(日) 00:30:31.67 ID:qho0+D46
>>264
ついてないよ

ライトの点灯消灯は車と同じ
266774RR:2012/09/23(日) 00:47:43.02 ID:+3t+fCIo
>>265
そーなんだ
知らなかった、原付と違うんだ
今まで追突されなくて良かった
267774RR:2012/09/23(日) 00:53:43.99 ID:qho0+D46
>>266
原付スクーターはヘッドライト点きっぱなしだからなぁ

あとブレーキ踏めばちゃんと光るから昼間ならよっぽどじゃない限り追突される心配は無いんじゃないかな

まあバイクは見えにくいからもちろん昼間でもライトを点灯させるべきだが
268774RR:2012/09/23(日) 01:20:22.02 ID:2NuKn8ND
>>255
足場の悪い林道で押しがけしなきゃならん状況はYBR程度のバイクの行く所じゃない。
砂利道をさすなら4速押しがけで十分始動可能。

>>267
原付じゃなくても国産車の国内仕様はヘッドライトは点きっぱなし。
269774RR:2012/09/23(日) 08:05:36.31 ID:sEW/vdyw
昼でも点灯は義務だぞ
270774RR:2012/09/23(日) 08:19:29.50 ID:3TEbaFry
俺のは30年前の単車だから点灯義務なし
271774RR:2012/09/23(日) 09:11:47.06 ID:HQk89aSv
バイクは1998年から保安基準に常時点灯が輸入車、旧車、現行車問わず
“走行時”は常時点灯が義務付けられてますよ。
だからレッドバロン販売の車両はスイッチ部に細工して常時点灯で販売されてる。
対保険屋やクレーマー対策なんだろう。

ま、固いことに抜きにして完全無点灯走行しないでポジションとヘッドを上手に
使い分けながら走ればいいと思うな。

272774RR:2012/09/23(日) 09:34:04.02 ID:AG65Iver
走行時じゃなくて型式登録や販売ね。
だからバロンは変えてるかと思う。
問題は走行時だけど、消してて事故って
相手が「バイクがライト点灯してなかったので発見が遅れた!」と
強く主張し、保険屋が事故車両のYBRを確認したさいにいちゃもん
つけだしたら面倒だろう。

>>270 じーさん、YBRの話で進めようよ。
旧車の話は旧車スレでしてください。
273774RR:2012/09/23(日) 09:58:43.35 ID:12dQ7W/G
まあキックはあった方がいいよね
274774RR:2012/09/23(日) 10:31:41.50 ID:DAqQU5jv
バイク屋で部品注文するのどうやるの
YBR125の部品くださいって言えばいいの?
断られて怒られると思うと怖くて聞けない

275774RR:2012/09/23(日) 11:14:49.73 ID:us1EdWeY
>>274
上海ヤマハのHPからパーツリストをダウンロードしてそれと睨めっこして必要なパーツの部品番号を調べる
それを元にタオバオで買うか国内の特定の店を経由して注文する。

まずYBRを新車で扱う店以外ではパーツは手に入らないと思ってヨシ。
あとYSPでもFI以外のYBRのパーツは取寄せてもらえないから
276774RR:2012/09/23(日) 11:16:20.83 ID:8uG2FIOO
>>274
まず、このスレを最初から全部読んで見ましょう。
277774RR:2012/09/23(日) 16:05:55.15 ID:IVZtoSP4
コーナーでステップを削るようになった
ええい邪魔だと思ってのこぎりで切ったら今度はマフラーカバーを削るようになった
278774RR:2012/09/23(日) 17:02:19.01 ID:AG65Iver
279774RR:2012/09/23(日) 19:55:29.95 ID:IVZtoSP4
そうそうそれの真似、工務店から金ノコ買ってきてギコギコぶった切ってやった
280774RR:2012/09/23(日) 21:00:17.28 ID:zn1q7o41
>>277
スロットルしっかり開けて曲がってる?
開けずに無駄にバンクだけしてたら危ないよ
281774RR:2012/09/23(日) 21:17:28.68 ID:3vwQvFW6
そこまでバンクさせないと曲がれないカーブがある土地なんだろうな
おまけに速度制限もないような私有地なんだな

オレの住んでるところは、公道では制限速度内でステップすらねば曲がれないような
カーブのあるところはないからな。すべてリーンウィズでステップなど余裕で曲がれるところばかりだ
だからこのバイクは非常に重宝している
282774RR:2012/09/23(日) 21:25:23.36 ID:Zab5li7p
雨降ってたから気を付けて走ったが、外装慣らしをしてしまった…

このバイクの後輪ブレーキは雨の日全く信用できんなあ
283774RR:2012/09/23(日) 21:30:08.74 ID:2NuKn8ND
>>277 >>280 >>281
そんだけ「寝かせてコーナー曲がってるんだぜ!」ってるオナニーなんだから察してやれよ。
284774RR:2012/09/23(日) 21:32:56.52 ID:AG65Iver
純正タイヤだったらブレーキ特性よりもタイヤが原因かと。
後輪ブレーキ、アタリがつくと効きが意外とリニアで、
止まるためのメインブレーキとしてじゃなく、姿勢安定用
としては使いやすいと個人的には思う。
285774RR:2012/09/23(日) 21:47:33.70 ID:04skXIoV
バンクできることはいいんだが
一般道ではステップするまでいかないなぁ〜

ライン取りしっかりすればタイヤ端1cmは残るよ
286774RR:2012/09/23(日) 21:54:00.08 ID:3vwQvFW6
オレも今日 雨上がりの林道(舗装道だが)を150キロくらい流してきたが
後輪タイヤは問題なくきちんと姿勢制御してくれてるイメージだった
かなりの下り急勾配も、前後輪ともブレーキは問題なく素直な特性だった

普段でかいツアラー乗ってるんで、こいつに乗るとすごく新鮮で楽しいわ
287774RR:2012/09/23(日) 21:58:42.79 ID:AG65Iver
Fブレーキパッドはあまり種類は選べないけど
Rブレーキシューは他車種に同寸なのが多くて、
社外品や輸入品でけっこう選び放題なのか意外な面
だね。

台湾系のレース用とかw
288774RR:2012/09/23(日) 22:18:29.23 ID:zn1q7o41
>>285
フロントは端まで溶けるけど、リアは1cmぐらい余リングだ
もちろんクローズドでの話ね
ステップ擦りながら走ってると、縁石にぶつかって跳ね上げられるから怖いw
289774RR:2012/09/23(日) 22:25:31.90 ID:6RkYfJmN
先日の雨の時に直線でいきなりスリップして転倒してしまった。
あの白線の滑り具合は予想以上だ。
290774RR:2012/09/23(日) 22:46:55.05 ID:zn1q7o41
>>289
TT100とかの国産タイヤにすれば白線でも滑らないよ
こんな事書くと、自称ベテランがタイヤのせいにするな と騒ぐのだろうけどw
291774RR:2012/09/23(日) 23:03:23.23 ID:r+K9aI33
TT100GPでもマンホールだと流石に滑るけど

怖くない滑り方だから安心
292774RR:2012/09/23(日) 23:31:38.34 ID:RgbKpKkp
チェンシンで滑ってこけたことはないが、TT100GPで急に滑って思わずこけたことがある。
やっぱ霜ったマンホールだけはだめだ。
293774RR:2012/09/23(日) 23:36:22.58 ID:+3t+fCIo
TT100なんかにするより
速度を10km抑えた方が、桁違いに効果があると思う
294774RR:2012/09/23(日) 23:38:24.99 ID:IVZtoSP4
コーナーとかカーブとかじゃなくてS字とかクランクとかって言ってあげればよかったねすまんすまん
毎週教習所で慣熟走行する機会があるからそれでステップ削ってた、そして>>277に続く
295774RR:2012/09/23(日) 23:40:20.95 ID:r+K9aI33
技術自慢は別のとこでやってね

YBRに全く関係ないから
296774RR:2012/09/23(日) 23:59:21.22 ID:8roxIf8t
クラッチを5枚にしたらこうかばつぐんですか?
キックのついでに付けるのは楽勝ですか?
297774RR:2012/09/24(月) 00:04:24.44 ID:8uG2FIOO
ひつようをかんじたら、ためしてみましょう。
ひつようがないなら、むだなだけですから。
298774RR:2012/09/24(月) 08:11:24.34 ID:Qgqa/o4w
>>296
順番が逆だぞ。
走りを変えるには、さっさと5枚クラッチにすべきだ。
キックなんて無くても良い。飾りだ。
299774RR:2012/09/24(月) 08:27:09.36 ID:jPYV5zF8
中国とドンパチ始まったら
YBRの部品取り寄せもできなくなるんかね。
300774RR:2012/09/24(月) 08:44:25.73 ID:C4iB6jOE
HMSあたりに行けば、ステップを擦るような走りをしなくても
安全で早く回れる乗り方教えてくれるはずだけどね
白バイなんて、あんなにバンク角無くても死ぬHごど早いのは
どうしてか考えればわかると思うが

301774RR:2012/09/24(月) 09:42:33.35 ID:qFb44SRg
>>299 現代戦は通信システム破壊とかも併用するし考えればきりがない。
302774RR:2012/09/24(月) 10:08:32.75 ID:jPYV5zF8
YSPのFIにせず、あえてキャブレターという絶滅危惧なクラシック構造のKGを買って

「これで、核戦争が起きて電磁パルスで電子回路が破壊され
 今のICや電子装備山盛りの車やバイクは、どんな高性能でも、動けなくなる!
 そんな時、キャブの俺は一発でエンジン始動してオフ車の性能を活かし
 颯爽と瓦礫の街を駆け抜ける俺カクイイ」

という中二病引きずってる高校生がいたので

「点火方式:バッテリー”トランジスタ”点火」

ってところを指さしてあげ、絶望に引きずり落としてあげたそんな週末。
303774RR:2012/09/24(月) 14:05:41.18 ID:XgYA3itu
>>300
技術自慢は別のとこでやってね

YBRに全く関係ないから
304774RR:2012/09/24(月) 15:55:45.55 ID:XJodl2nk
なんで関係ない
操作なんだから関係だろ
305774RR:2012/09/24(月) 16:25:44.06 ID:9/hqwkTH
そんなの関係ないよ!
306774RR:2012/09/24(月) 17:27:15.58 ID:zGbrX4aR
一部の人だろうけどなんでそんなにカリカリいがみ合ってるの?
まったりいこうよ。
307774RR:2012/09/24(月) 17:34:07.13 ID:6TeCkEO3
寒くなってきたね。
308774RR:2012/09/24(月) 18:11:11.79 ID:jPYV5zF8
YBRの唯一の欠点は…

真冬、エンジンで手を温められるほどの発熱がない事(-。-)y-゜゜゜
309774RR:2012/09/24(月) 18:33:45.93 ID:EsOufHLZ
>>308
空冷なのにそんなにクールなのかい
310774RR:2012/09/24(月) 18:39:55.10 ID:nwdxRneS
エンジン自体の横幅も狭くて触りにくいよね
その話で思い出したけど、グリップヒーターによる電力不足に困ってる人
冬場にもバイク乗りまくる人はハンドルカバーを買うと幸せになれるよ
おっさんっぽいのが多いけど、少し高いやつだと結構見た目悪く無いのも有るよ
ヒーターが無くても結構快適
311774RR:2012/09/24(月) 19:05:31.74 ID:OwsoSak9
履きなれてない靴を履いて乗って、N芋連発で泣かける。

312774RR:2012/09/24(月) 19:28:38.10 ID:47A/eEmj
冬こそybr125gのグリップカバー
313774RR:2012/09/24(月) 19:35:43.67 ID:YyRg58u6
オイル交換した。
興味ない人は飛ばしてね。

500kmでしたかったけど、600kmでやった。
結構さらさらなのがでてきた。
そしたらなにかが出口を塞いでた。
つまようじでとったら新聞紙みたいだった。
どうなってんの??

まあ変えた感じはギアがするする入る。
たまにシフトアップでなる、1→Nの気配も感じない。
オイルは300円/L 20W-50の激安のやつ。

あとシフトペダルのシャフトが出たり入ったりするのは仕様??
オイル漏れしてるのか若干周りにオイルがついてる。
314774RR:2012/09/24(月) 20:55:10.79 ID:N7XTDDkI
>>313
俺のはそんなこと無いけどね?
これを言ったら元もこもないけど心配ならクレームを買ったバイク屋にすれば?
まあ激安オイルを入れて問題解決なら別にいいけど。
315774RR:2012/09/24(月) 21:04:11.23 ID:YyRg58u6
>>314
シフトペダルのことだよね?

多分こういうもんだけど酷い様ならメーカーに連絡するって言われたもんで、
皆さんに聞きました。

ちなみにKです。
316774RR:2012/09/24(月) 21:16:03.65 ID:zGbrX4aR
オイル漏れはダラダラ漏れてるなら異常だけど、チェーンの油分が
飛んでシフトシャフトに飛び散ったのを漏れと見間違うこともあるので、
とりあえずよく拭いて様子見することをお勧めします。
本気で確認したいならスプロケットカバーを外して(ニュートラル検出配線
をひきちぎらないようにね)よく掃除してから様子見でしょう。
317774RR:2012/09/24(月) 22:32:41.12 ID:5lbxRA8R
>>298
こうかばつぐんの改造はまっさきに何するヶ?
バイク初めて買った素人だけど
ミニ四駆改造するみたいにワクワクしてるんだが?
318774RR:2012/09/24(月) 22:40:21.37 ID:P6NClutD
箱付けろ箱
319774RR:2012/09/24(月) 22:48:53.08 ID:OwsoSak9
タンデムする時、箱を外すか外さないか迷う。
320774RR:2012/09/24(月) 22:48:59.35 ID:5lbxRA8R
Giviなら付けたョ
30Lのやつ付けたけど
今思えばおもっと大きくても良かった
足りない
321774RR:2012/09/24(月) 23:11:27.04 ID:p8XOhgRO
こけてからずっと打ったところが痛む…治るまで乗れないし、タイヤ変えるか悩むなあ。
322774RR:2012/09/24(月) 23:13:45.98 ID:N7XTDDkI
>>315
2ミリ程度の多少のガタはあるだろうけど出たり入ったりは仕様じゃないと思うよ。
製品誤差の許容範囲とは思えない。
323774RR:2012/09/25(火) 00:28:07.89 ID:FeVhXbrV
>>317
お好きなのをどうぞ

・タイヤ交換
・キャブ交換
・カムシャフト交換
・ブレーキホースをメッシュホースに交換
・大径マスター&大径ディスク化
・ヘッドランプバッ直リレー化
・スクリーン(風防)装着
・リアサス交換
・フォークオイル番手変更
324774RR:2012/09/25(火) 01:19:30.28 ID:wyFR0YMb
http://item.taobao.com/item.htm?id=4556655515

これポン付できる??

メッシュホースどこだ・・・
325774RR:2012/09/25(火) 01:41:26.04 ID:Iwp2Jpad
ポン付けできない。
できるヤツでもそのタイプは固くて跳ねるし見た目だけ。
326774RR:2012/09/25(火) 07:11:29.87 ID:yEiRbnjM
YBRって良く考えたら
車で例えると
中華メーカー中華製自動車と同じだな
信頼性が低すぎる
最悪じゃん
327774RR:2012/09/25(火) 07:23:52.72 ID:2KQsOMn7
その例えは全然間違い
328774RR:2012/09/25(火) 08:21:01.74 ID:EL95DCUl
>>319
箱あるとタンデマーが箱によっかかって気が抜けるのか
手の方がおろそかになるんだよね。
で、ドキッとすると急に強くつかまれるから
「はぅ!」
ってなる。
329774RR:2012/09/25(火) 08:33:58.68 ID:lg5HHhkC
車で言うと日産マーチかな。
330774RR:2012/09/25(火) 09:09:06.90 ID:EL95DCUl
>>326
品質は低いが「信頼性」は、取り立てて気にするほど低くないと思う。
メインの大型(国産)に乗ると、そのカチッとした完成度の高さと信頼性の高さは
あらためて感じさせられるが
YBRに乗ったら不安で仕方がないなんてことは全くない。

国産125MTでフルサイズが出ていれば、そっちを買っているよ、というのが本音だが
じゃ、国産と比べたらYBRは鉄くずなのかというとそういうわけじゃない。
普通に走って、普通にとまれ、普通に曲がれる。
エンジンはほかの125に比べ振動がないバランサー搭載で、おそらくトップレベル。
品質が低いと言っても国産と比べた場合であって、普通に乗れるんだから
贅沢言わなければ、日常使用に普通に耐える、当たり前に使えるいいバイクだよ。

近所のバイク屋では「あんな品質の物に命を預ける気にならない」
なんて言われたが、単なる偏見だと思う。
クラッチジャダーとキャブ車の始動性の悪さはキツいが、それ以外はなんら問題がない。
エンジンが突然死したとか、走行中にタイヤが外れたとか、走ってたら火吹いたとか
張は適切だったのにチェーンが外れて後輪ロックしたとか
そういう話も聞いたことないしね。
何を持って「信頼性が低い」と言えるのか。
全幅の信頼を置くことはできないし、ある意味それは国産も同じ。
国産と比べたら比較級での信頼性の低さはあるだろうが
最低限の信頼性はクリアしている以上、あとは贅沢だろ?
具体的にどのあたりが信用ならなかったのか、むしろ、知りたい。
331774RR:2012/09/25(火) 09:10:31.08 ID:p8iUpL6f
ヨーロッパヤマハ純正のエンジンガードつけたが、誤差もなく
ピシっとネジ穴も収まった
黒塗装だが、小さくて締まって見えてなかなかかっこいい
中華製のエンジンガードは大きすぎてちょっと合わないね(安いけど)
332774RR:2012/09/25(火) 09:24:05.01 ID:EL95DCUl
まぁ、例えばうちはKのリアキャリアをオプションで頼んだんだが
届いたキャリアは穴の位置がきちんと合わず歪みもあって取り付けが力技になったが
これは「品質が低い」のであって「信頼性」は低くない。
普通に重量物乗せても大丈夫な頑丈さがあるし
何かをのせたとき「折れたりしないかな」なんて心配したことないよ。
品質は多少低いけど、信頼性は比較的ある方だと思うよ。
333774RR:2012/09/25(火) 09:35:15.32 ID:Iwp2Jpad
単なる池沼の煽りにマジレスすんなよ
334774RR:2012/09/25(火) 11:37:52.45 ID:OneHg0pK
>>331
ttp://i42.fastpic.ru/big/2012/0923/a0/b6e672287fdabb5d1eed5023b26eb7a0.jpg

ステンレスの小さいのもあるみたいだが、YBRってガード無しで転倒してもエンジンが当たることはほとんどないんだぜ。
乗員保護に大きなガードは意味がありと思うけど、小さいエンジンガードってファッションの役に立つぐらいだと思う。
335774RR:2012/09/25(火) 12:03:09.93 ID:EL95DCUl
信頼性にはある程度神経質ではあるんだけどね。

高校時代に特価3980円で買った得体のしれない自転車で通学で調子に乗って痛い思いをしたから。

下り坂でスピード出して急ブレーキしてコーナリングするのがすごく気持ちいい道があったの。
いつものようにロックしないぎりぎりの急制動をかけてコーナリングにそなえようと
ギュッと両方同時にブレーキを強く握ったら、ほぼ同時に両方ブチッ!と切れる感触があり
そのままブレーキかけるすべがなく足ブレーキの抵抗むなしく
茂みに猛スピードで突っ込み救急搬送されたから。

自転車は買って2週間で大破、中の人は病院送り。
今でも右耳に軽く傷跡が残っていて、親からお嫁に行けなくなると散々怒られた。

それ以降、怖くて自転車に乗れなくなって徒歩通学になったんだけど
なんにしても、信頼性って大事。

ワイヤが切れてブレーキがハンドルバーに当たるまで握りこめてしまい
全く減速しない自転車のあの両手の無力さの感触は今でも忘れない。
336774RR:2012/09/25(火) 12:30:57.87 ID:MryxtSYK
それは自転車だけじゃなくて運転の仕方にも問題がある。
337774RR:2012/09/25(火) 12:44:17.99 ID:2KQsOMn7
それよりYBRのスレに女性がいたのがびっくり。

でもYBRって女の子は似合いそうだけどな。
338774RR:2012/09/25(火) 13:43:57.11 ID:OneHg0pK
ttps://lh4.googleusercontent.com/-vkuYtBfdYhE/TkkA6mdkqRI/AAAAAAAAAVc/PP1LTRZXh8I/IMG_3893.jpg

顔出ししなくて良いから、これくらいの画像でID見せて欲しいな。
339774RR:2012/09/25(火) 13:51:59.84 ID:EL95DCUl
>>336
まぁ、そうなんだけどあれは普通の速度で走っていても
ブレーキ切れたら激突だと思うよ。
もっとも強く握らないならワイヤー切れないかもっていう話もあるけど。

>>337
女の「子」って・・・何やら誤解されているようだが
大切なことを書き忘れていたな。

(×)高校時代に⇒ (○)「10年ほど前の」高校時代に

・・・そういうことだw
残念だったなw
まぁ、今18歳の女の子が乗っても似合うとは思うけど。
340774RR:2012/09/25(火) 14:27:16.88 ID:hO8ouwzq
>>339
10年ほどって
20代?30代?
どっち?どっちなの?
そこが、一番知りたい!
30代ならクソババアだけど
20代ならババアですむ。
341774RR:2012/09/25(火) 14:57:57.61 ID:2KQsOMn7
まあ自分は約25年前に高校卒業したから、20代でも30代でも、自分からみたら女の子だけどな。

YouTubeに出てた青い車体の子だったら(笑)
342774RR:2012/09/25(火) 15:30:22.41 ID:YB0fFIix
おっさんがこんな安物バイク乗ってるとかだせー
343774RR:2012/09/25(火) 15:38:55.90 ID:6hcNi5aA
長距離移動が比較的楽なバイクだすな。
体の調子よければば200キロぐらいは走れる
344774RR:2012/09/25(火) 15:46:06.55 ID:+LP6/Qxg
>>343
400kmは走らないとツーリングにならない
345774RR:2012/09/25(火) 21:23:08.81 ID:FeVhXbrV
>>332
信頼性は「一定期間内の故障率」の事をさすらしい
なので、信頼性は品質に直結するよ
キャリアが壊れる壊れないは、強度の有り無し、溶接品質の善し悪しだろうな
346774RR:2012/09/25(火) 21:36:16.25 ID:rhmngYKO
>>339
結婚してくれ!
ダメなら膝枕だけでもお願いします
振込先の連絡お待ちしております

>>342
オッサンになったからこそ、このスペックで十分だって思うんだな

>>344
300キロ位が丁度よい、、明るいうちにテントを設営 後はビールを飲んでダラダラするのが幸せ
347774RR:2012/09/25(火) 22:10:59.84 ID:wyFR0YMb
バイク屋のYBRに成約車○○様って書いてたけど個人情報・・・

まあ女の人の名前だった。覚えてないけど!
348774RR:2012/09/25(火) 22:23:42.94 ID:6bKoBdQq
>>347
馬鹿なバイク屋だぜ
349774RR:2012/09/25(火) 22:29:02.41 ID:47ZQdjb4
>>347
名前だけで個人情報て…バカなの?
350774RR:2012/09/25(火) 22:29:50.41 ID:6hcNi5aA
歳までは書いてないでしょ。

351774RR:2012/09/25(火) 22:32:10.03 ID:MOkB1QX/
>>347
あ、フルネームなら個人情報か
バカは俺だったわww
352774RR:2012/09/26(水) 10:34:26.89 ID:XCgIzbwq
YBR乗る前GN125(赤)乗ってたんだけど、買ったときに納車時に
記念写真撮ってもらって店ブログに顔さらされたよw
お店のコメントが「女の子らしいかわいらしい赤でぴったり…」てきなので
かわいらしいキャラじゃないから、かなりぱずかしかった。
名前はハンドルだったけどね。
正直名字だけなら本名だけでも気にしない。
みんな何と戦ってるのだろう、と思う。
353774RR:2012/09/26(水) 10:45:06.89 ID:LbuVlc+e
デスノートにコロされちまう
354774RR:2012/09/26(水) 11:19:40.51 ID:NOQbqyOM
>>347
もしかして、「川名みさき」か、「西行寺幽々子」だったりしない?
それだったら、完食無料や景品進呈に挑みまくって上記の名前を記す、自称「硬派なフードファイター」K君(男40歳)かもね。
海外生産の125買ったっていってたからね。
355774RR:2012/09/26(水) 17:54:59.34 ID:QExguHuG
常時ライト点灯やめさせたいんだけど、納車時に貰ったスイッチのボッチ?を付ければオン・オフできるのかな?
よければやり方教えてください
356774RR:2012/09/26(水) 17:57:40.83 ID:XCgIzbwq
よくわかんないけど、法改正前の旧車を除き常時点等じゃないと整備不良だからやめとき。
うちのKはスイッチ固定されてなかったから消せるけど、これはバロンのうっかりで
本当はボンドか何かで固定しなければ整備不良になるとばっちゃがいってた。
357774RR:2012/09/26(水) 18:10:50.27 ID:tUc1kvbz
>>355
常時点灯のは、それを前提に発電してるから
オフで走ると、電気系がパンクする
358774RR:2012/09/26(水) 18:25:12.31 ID:uIOUICYn
>>357
嘘付けww
90年代になってから、常時点灯モデルが多かったけど、みんなスイッチ使って消せる様にしてたわ

充電電圧を制御するためにレギュレターって部品が付いているんだろ?
常時点灯を見越して、発電量を多くしてる事も有るだろうけど、発電量の多いバイクはレギュレターの容量も大きく取ってある
レギュレターのパンクをしやすい車種は、ライトのオン、オフ関係なしにパンクする
レギュレター自体の設計が悪かったり、取り付け位置の関係で放熱が厳しかったりね
359774RR:2012/09/26(水) 18:31:17.71 ID:QExguHuG
>>356
ありがとうございます。
とりあえず、そのままにしときます。


360774RR:2012/09/26(水) 19:13:18.69 ID:YY+sACrX
半クラッチしてれば
クラッチが削れるますよね
でも予備持ってれば安心して半クラッチ出来ますよね
クラッチって売ってますか?
買うときは機種専用品になりますか?
361774RR:2012/09/26(水) 19:25:37.94 ID:2P002MG5
お、おう・・・(汗
362774RR:2012/09/26(水) 21:03:30.68 ID:3Vjkr28W
クラッチ板は売ってるけどYBRは電化製品ではないので機種とはいわない
363774RR:2012/09/26(水) 21:13:27.34 ID:QExguHuG
クラッチ
クラッチ板・・・
364774RR:2012/09/26(水) 21:42:26.13 ID:8CJTt3Wk
>>360
半クラッチのまま延々と走ったり、わざと摩耗させるようなことしなければ大丈夫
摩耗したらその時考えればいい
そんなこと心配していたら禿げるぞ

>>363
クラッチプレートだからクラッチ板で間違ってない
厳密にはそれだけじゃないけど
365774RR:2012/09/26(水) 22:30:04.74 ID:h+aV98y7
乗りつぶすまでクラッチを変える人あんまみたことねぇやwww
366774RR:2012/09/26(水) 22:41:22.52 ID:uIOUICYn
>>365
族の子はよくクラッチダメにするw
367774RR:2012/09/26(水) 22:51:31.26 ID:h+aV98y7
そりゃコールするから仕方がない

昔の連れがXJR新車1ヶ月でクラッチケーブル伸びきってたわ
368774RR:2012/09/26(水) 23:01:19.18 ID:v5Q6yk35
車と違ってクラッチOHも簡単だからな
バーネットあたりから強化クラッチが出てたら交換したい
性能的に必要ないけどオモチャとかアクセサリーみたいな感じで
369774RR:2012/09/26(水) 23:09:30.81 ID:8CJTt3Wk
>>367
クラッチケーブルの伸びとクラッチの摩耗は関係ないぞ

>>368
5枚クラッチで良いじゃないか
スプリングも強い奴に換えれば尚良し
370774RR:2012/09/26(水) 23:46:50.20 ID:h+aV98y7
>>369
分かってるよ

ただコールする奴は猿みたいにクラッチこくから
ケーブルも伸びるし異様に半クラつかうから
クラッチの磨耗もすごい
371774RR:2012/09/27(木) 00:22:09.52 ID:vjgxIWhE
クラッチは走り方しだいだよな

バイクじゃなくて車だがうちの車は25万キロクラッチ無交換だし

シフトチェンジ多用しててこれ
372774RR:2012/09/27(木) 00:30:58.97 ID:7OTANdYm
ターボじゃなければ余裕で持つよな
373774RR:2012/09/27(木) 00:31:50.85 ID:vjgxIWhE
車重軽くてパワー無ければクラッチはかなり持つ

だからYBRもよほど半クラしまくらない限り結構持つと思うけどね
374774RR:2012/09/27(木) 00:48:47.16 ID:OiydUBlT
YBRは普通に走ってたら10万キロで開けて確認して20万キロで変えてもいいぐらいの磨耗度みたいだしなw
375774RR:2012/09/27(木) 06:10:21.73 ID:tP3PSbvp
ジャダーで涙目だから、クラッチ板の消耗交換とか気にする気にならないw
常時おかしいw
376774RR:2012/09/27(木) 08:03:48.37 ID:GmrEodzG
ジャダーはゆっくり発進したときなるなぁ
ていうか、意識しなくなったから、してるかしてないか忘れた
377774RR:2012/09/27(木) 08:35:03.06 ID:fgGQiSch
ジャダーが気になるなら、5枚クラッチにカスタムすれば無くなるらしい。
YB125SPの新型クラッチはジャダーがないのに変わったのかな?
SPのパーツなら純正ポン付けで確実だろうね。
378774RR:2012/09/27(木) 12:13:35.25 ID:mbhYDZtX
最近話題の5枚クラッチって中国製の社外パーツなの?
それとも純正で年式で違うとかなのかな?

うちはまだジャダー出てないけど、キャリア買うついでに頼んでみようかな。
379774RR:2012/09/27(木) 12:20:25.96 ID:7OTANdYm
>>378
クラッチは滑り出してからで十分だよ
無駄金になるぜ
380774RR:2012/09/27(木) 12:53:09.38 ID:fgGQiSch
>>378
5枚はどれも社外だと思う。
XTZは純正で5枚なので、それの流用も行けそうだが、XTZでもジャダーは出るので、ヤマハが採用したクラッチ板メーカーが駄目なんじゃないかな。
SPは4枚のままで改良版ということなので、その性能が気になる。
ジャダーが出る個体は新車から出るらしいので、古くなったらというものでもないんじゃないかな。
パワーロスが無くなって燃費もスピードもよくなるそうだから、耐久性さえあれば新車から使いたいカスタムパーツだよね。
80元ぐらいだし、タオバオで買い物するついでがあるなら買ったら良いと思う。
381774RR:2012/09/27(木) 13:49:21.00 ID:mbhYDZtX
>>379
まだ2000kmだから滑りだすのは相当先かな…

>>380
ありがとう、社外なのね。
SPが改良されてるって事は、SPのクラッチ入れるのも面白そうだね。
安いみたいなので、買うだけ買ってみようと思います。
382774RR:2012/09/27(木) 18:10:27.64 ID:bftQ24Pn
YBRは作りが国産バイクと比べて
著しく悪い
383774RR:2012/09/27(木) 18:16:07.11 ID:tP3PSbvp
>>382
2点
384774RR:2012/09/27(木) 18:26:35.69 ID:64bVWUhV
その国産でもオイル漏れが標準装備だったカワサキはどうなるんだ・・・・・
385774RR:2012/09/27(木) 18:55:13.09 ID:Ke/hgrL7
>>384
川崎は酷かったよな
386774RR:2012/09/27(木) 19:00:33.04 ID:tP3PSbvp
え? 過去形?
387774RR:2012/09/27(木) 20:04:08.18 ID:64bVWUhV
オイル漏れ今はオプション装備だって聞いたよ
388774RR:2012/09/27(木) 21:48:19.64 ID:GmrEodzG
さすが男前カワサキ。
4速5速の間でNに入ったのを聞いたことある
389774RR:2012/09/28(金) 03:17:30.64 ID:zjpFJ6pQ
スピード計を
GPSと比較したらハッピーメーターだった
1割ハッピー増しだった
390774RR:2012/09/28(金) 03:22:46.58 ID:tYnrM4vX
そりゃまあそうでしょ

一応車とかの車検だと誤差の基準はどの程度だったっけね
391774RR:2012/09/28(金) 03:28:02.87 ID:GG6yJDIR
>>390
±5%だった希ガス
392774RR:2012/09/28(金) 07:41:58.89 ID:8J66Sq8E
明日、名古屋方面に行く予定だか、どこかで仲間に会えたらいいな。
393774RR:2012/09/28(金) 08:36:32.02 ID:3VfulfBF
>>389
うちのは距離計が若干ハッピーだったよ。速度は知らね。
20kmの道走って200m多く回ってた。
394774RR:2012/09/28(金) 09:12:10.04 ID:KYSgapm8
>>390
四輪の方は、GPSと車載メータで2km/hもかわらない(車載はアナログだからだいたいだけど)。
YBRには速度が出るナビつけてない(PSPナビ・・・)ので知らないけど
メインの大型は120km/h表示の時にGPSで100km/hというハッピーさ。
(国産・新車購入なのにw)
395774RR:2012/09/28(金) 09:14:55.03 ID:pnjXfUPz
俺はGPSで見ながらメーターのスピードを合わせてるけど、距離計がナビでの想定値よりどうしても若干多くなる。
100kmで着く場所へ2kmくらい多くなる。他のバイクでも同じ傾向が出るから、2輪の仕様なのか?
396774RR:2012/09/28(金) 10:25:28.86 ID:zjpFJ6pQ
スピード計をいじるとと距離計も変わるんじゃ?
397774RR:2012/09/28(金) 10:45:58.28 ID:KYSgapm8
そもそもなんで誤差があるのかな。
車速パルス自体がおかしいのか
それを受け取るメーター側がおかしいのか…
398774RR:2012/09/28(金) 12:49:02.74 ID:pnjXfUPz
>>396
メーターは弄ってないよ。GPSの速度を見ながら空気圧調整するだけ。
逆に、やけに誤差が大きいなと思った日は、たいてい空気圧が減ってるのが分かる。
このメーターのギヤは3.00に丁度良いのかもね。
399774RR:2012/09/28(金) 13:05:45.49 ID:ll+qPOK9
5%位ならアップダウンやGPSの測定誤差(コーナーを微妙にショートカットしたり)の積み重ねもあるんじゃないかと思う。

あと、気になるのがオドと速度は連結してるけど
速度計は急加減速があった場合ワンテンポ遅れて
針が動くように思うんだけど、それこそ誤差の範囲だろうな
400774RR:2012/09/28(金) 13:52:25.67 ID:uMz0OQWg
>399
言えてる
速度計は国産車だろうと、急減速すると遅れてる
401774RR:2012/09/28(金) 15:41:15.42 ID:OnlN7PRp
右側のサイドカバーのプラスネジは車載工具で外せますか?
なめそうで怖いです。

やはり工具を買った方が良いのでしょうか。
みなさんは何を使っていますか?
402774RR:2012/09/28(金) 16:35:58.37 ID:AYQqwKM1
2011年式のFI車をバロンで査定したら1,2万だってお(´;ω;`)
下取りでやっと5,6万だとさ
多少傷は入ってるけどやっぱこんなもん?
403774RR:2012/09/28(金) 16:47:20.24 ID:Sd61juna
>>402
5万で売ってください
404774RR:2012/09/28(金) 17:35:14.58 ID:giT9kcZr
>>402とは別人なんだけど、自分もそろそろ手放すつもりで算出して貰ったら、
色々と社外品とか手を入れてあるから逆に値が…て言われて、下取りでも良くて4万だとよ。
あぁ…!引き取られてもバラで切り売りされるんじゃヤだなあ……。
405774RR:2012/09/28(金) 17:39:18.00 ID:39T73mlC
>>401
ドライバーの使い方を知っている人なら大丈夫
406774RR:2012/09/28(金) 18:46:28.03 ID:b50RI1Es
>>401
ちゃんと合ったドライバーで、ちゃんとした使い方すればそうそうナメない。
それでもアレだったらCRC使えばよろし。
407774RR:2012/09/28(金) 18:56:05.29 ID:lY5aPxpm
>>401
俺は素直に1番の+ドライバーを買う事をお勧めする
500円程度でホームセンターで買えば良し
1番の+はスノーボードのビンディングの調整には必要不可欠
使用頻度は低いかもしれんが、逆に使用頻度が低いから安物であっても末永く使える
一生使えるかもしれん

バイクよりスノボメインで使ってるけど、自分の中では買って良かった工具




408774RR:2012/09/28(金) 19:01:12.40 ID:uMz0OQWg
インチ規格のドライバ使う私は・・・・あー
409774RR:2012/09/28(金) 19:18:12.34 ID:cEsT1DNN
タコメータって何が回転してると思いますか?

教えて下さい
410774RR:2012/09/28(金) 19:18:54.33 ID:uu6Idnpk
YBR125、中古車でなかなか都内で売られないから中古で安く欲しい・・・。

バイク王とかに安くうるならそれよりかは高く買うから売ってくださいよ
411774RR:2012/09/28(金) 19:19:44.41 ID:wx5ka4i/
>>404
近隣なら売ってもらいたいところだねぇ
この程度のバイクだと、所有者同士の取引が一番いいんだろうねぇ
子どもが乗ってるから、時々借りて乗るけど、下駄代わりには最高だね
いつもは大型乗ってるんだけど、やっぱり乗り出すのが大変だから
ちょっとそこまでという場合なんか最適だから、モウ一台くらいあっても
いいと思うんだけど、なかなか安い中古もでないしねぇ
412774RR:2012/09/28(金) 19:58:02.17 ID:z7j88VbG
>>402
FIならYSPだろ
413774RR:2012/09/28(金) 20:04:01.02 ID:KYSgapm8
>>409
ボクは、エンジンが回転してるんだと思うナ
414774RR:2012/09/28(金) 20:12:35.00 ID:39T73mlC
>>409
タコだよタコ!
415774RR:2012/09/28(金) 20:23:32.12 ID:uMz0OQWg
416774RR:2012/09/28(金) 20:28:17.13 ID:jza2kKWC
417774RR:2012/09/28(金) 20:30:12.40 ID:tJRa2KqU
はカレーにします
418774RR:2012/09/28(金) 20:38:23.55 ID:ll+qPOK9
>>411
思ったより元気に走る割には売値が安すぎて中古が出ないんだろうな。
維持費は保険を入れても2万/年いくかいかないかだし
乗らないなら寝かせておけばいいかとか思っちゃうし。
419774RR:2012/09/28(金) 20:38:31.09 ID:uMz0OQWg
420774RR:2012/09/28(金) 22:07:35.36 ID:kRx6Iuex
>>409
EGのクランク
421774RR:2012/09/28(金) 22:28:15.23 ID:q0QKciya
>>409
ライダーの熱い回転指数
422774RR:2012/09/28(金) 23:35:14.71 ID:UxyP2WC6
寝かして置くにしてもFiは楽で良いね
やはりこれからYBRを買うならFiが良い
寒い時もすぐにエンジン掛かるし
国道19号で青のYBR見たよ
423774RR:2012/09/28(金) 23:38:47.32 ID:mMD+DElS
>>393-400
このやりとり見てると、4輪のホイールエンブレムが揃って無いと文句付けそうな勢いだなw
タイヤが減れば距離計なんてずれるだろw
空気圧でメーター補正してるとか何考えてるだよw

あとメーターのレスポンスを良くし過ぎると、針がふらふら振れてイライラすると思うぞ
それはそれで文句が頻出しそうだw
424774RR:2012/09/28(金) 23:42:39.61 ID:UxyP2WC6
このバイクから大型や中型にステップアップしていく
人も多いだろうな
長く乗るならwave125かカブ110の方が余程良い
下取りもメーカー保証も製品の質も
wave125なら走りもYBRより速いし
425774RR:2012/09/28(金) 23:46:39.58 ID:17FBhaCa
シフトインジケーター付けてる人いますか?
426774RR:2012/09/29(土) 00:09:22.10 ID:+RsmqDep
Fiってなんのこと?
427774RR:2012/09/29(土) 00:34:16.13 ID:G6Cqayu4
Fuel injection
428774RR:2012/09/29(土) 00:57:38.28 ID:+RsmqDep
ああ高いやつか!!
見た目が全然かっこいいやつだよね
429774RR:2012/09/29(土) 01:47:04.36 ID:LDz+4jeE
???
まあ、Kに比べればかっこいいけど
そこまで言うほどでも無いと思うよ
430774RR:2012/09/29(土) 04:45:35.26 ID:9Njy1XXr
YBRの前輪ブレーキレバー握ると、キャリパーがウニウニ動く。
バイク屋で聞いたら、カチッとした感覚がなくてハンドル近くまで握れてしまうのも、
そのせいとのこと。店の新車数台も、全部同じ状態。
力が逃げている状態なんて構造的にあり得ないと思うんですが、中華品質だから?仕様?
みなさん気になりませんか?
431774RR:2012/09/29(土) 06:36:16.41 ID:tOsh6M3B
中国のメーカーで中国人が作ってるYBRだから
品質が悪い
中華メーカーで中国産の自動車と同じ
中華メーカーの自動車も世界中に輸出している
432774RR:2012/09/29(土) 06:51:44.16 ID:gcQKXrs3
ふと思ったが
見た目、KとFIってどこが違うの?
フォークのリフレクターとリアキャリアの有無
それくらい?




433774RR:2012/09/29(土) 08:09:38.77 ID:V/cXUil5
>>430
 悪路走行の考慮でコントローロ幅が広くなってる。
気になるなら、メッシュホースにして逃げを減らせば、カッチっとスイッチの様な反応になるよ。
434774RR:2012/09/29(土) 08:46:16.91 ID:5vKIKe17
茨城にはYSPが有りません。

カブ並の耐久性・整備の簡単さが有れば
購入を考えているのですが・・・。
435774RR:2012/09/29(土) 08:58:09.61 ID:vBkwmP7C
>>434
カブを買うべき
436774RR:2012/09/29(土) 09:04:32.31 ID:Y5KFUspm
>>432
かなり違うよw
そのせいで泣く泣くFI諦めてキャブのKを買ったくらいだから。

・キルスイッチがないのでノペッとした感じ
・シュラウドの形状
・バーエンドがないので自転車みたいで安っぽい(←たぶんこれが一番キツい)

の3点かな。
色使いもKの黒が一番いいんだけど・・・
性能よりデザイン優先した結果、冬の朝は毎朝がエンジン始動のギャンブルw
437774RR:2012/09/29(土) 09:11:10.06 ID:+RsmqDep
バーエンドって変えれないやつなの?
438774RR:2012/09/29(土) 09:23:21.86 ID:ibckytmo
>>437
彼バイクをカスタムすると死ぬらしくてさ
察してあげて

グリップに穴開けるなり、交換すれば何とかなる
439774RR:2012/09/29(土) 09:31:43.99 ID:u+BybGsN
>>436
ありがとう。

まあでも見た目は全然変わらないよね。

440774RR:2012/09/29(土) 10:16:46.02 ID:vIoTDJLg
>>421
カブトボーグだっけ
441774RR:2012/09/29(土) 14:49:44.32 ID:tOsh6M3B
>>434
カブ110の方が絶対に良い
下取り
耐久性
燃費
部品の調達性
442774RR:2012/09/29(土) 15:39:19.50 ID:xSYYa4VJ
逆にYBRがカブより優れてる点は

値段
大きさ
速度
航続距離

あくまでもカブに比べてだから速度なんかだともっと上があるけどね

この辺りとカブの良さとを比べて自分が何を望んでるかを考えて決めるべき

いくら安いといっても10万は超える買い物になるからよく考えましょう
443774RR:2012/09/29(土) 15:41:43.34 ID:m3iwdeYO
カブは10年乗っても金になるよ
444774RR:2012/09/29(土) 15:46:49.04 ID:qLgy5gwe
若者で110カブは終わってる人、まだYBRがまし。
本当は若者はスクーターに乗ってもいけない、無駄な馬力競争復活しないと未来はない。
445774RR:2012/09/29(土) 15:48:28.43 ID:TT+S9GtE
>>443
中華製のはムリだと思うよ
446774RR:2012/09/29(土) 16:07:00.27 ID:xSYYa4VJ
>>444
まあ今の若者は金が無いから仕方ない

あと好きでカブ乗ってる人も居るだろうからそういう人まで否定しないようにね
447774RR:2012/09/29(土) 18:08:36.33 ID:G6Cqayu4
カブが終わってるだとかスクーターに乗っちゃいけないとか馬力競争だとか…古い考えだな。
448774RR:2012/09/29(土) 18:17:22.39 ID:nf8eC6AQ
新しい考えが名ばかりのカブとかガワだけのCBRとか低燃費とかだからしょうがない
449774RR:2012/09/29(土) 18:46:49.73 ID:t28iixUB
おもろいサイト見つけた
各種バイクのポジションと足つきが身長別に確認出来るぞ
http://cycle-ergo.com/

YBRとENの画像を比較用に並べてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0752462-1348911690.png
やはりYBRはカブポジションなんだなw
450774RR:2012/09/29(土) 19:34:55.34 ID:EKyuGuxq
>>422
俺も昨日19号沿いのカラオケ屋にとまってるYBR見たよ。メタリックの青って綺麗だなとあらためて思った。
451774RR:2012/09/29(土) 20:04:08.65 ID:MTc76Ekq
>>449
一時期騒がれてたけどYBRもENも大差ないのね
452774RR:2012/09/29(土) 20:09:47.08 ID:xSYYa4VJ
でもENがスポーツポジションだったとしてもスポーツネイキッドではないよね

結局は自分の乗りやすい方を選べばいいだろ

今はバックステップキットが丁度売ってないけどYBRで膝曲げたポジションが良ければバックステップキット付けても良いし

まあ周りからの目線を気にするなら最初から125ccのMTを選ばずに隼みたいな奴選んどいたほうが良いだろうね

SAに居る排気量コンプレックスのオッサンにも馬鹿にされないだろうし
453774RR:2012/09/29(土) 20:16:07.09 ID:RF1+2qn5
まあ、YBRにしてもENにしてもSAには入れませんが
454774RR:2012/09/29(土) 20:16:34.86 ID:xSYYa4VJ
じゃあ道の駅か
455774RR:2012/09/29(土) 20:17:58.88 ID:Go9nbOc2
>>449
大きく違うのはステップとペダルの位置関係。
ENの角度にしてしまうとシーソーが使い辛くなる。
YBRシリーズにシーソーペダルが存在してなければEN的な位置関係になったと思う。
456774RR:2012/09/29(土) 20:32:39.78 ID:MTp5mZCd
>>430
気まぐれでメッシュホースにしたらストロークだいたい半分強になったよ。
元の長い(広い?コントロールも柔らかく調整できて嫌いじゃなかったし、必要に迫られた訳でもないけど、気持ちいいとは思った。

ただ(少なくとも自分のKは)ホースの取り回しに工夫がいるみたい。
ナップスの整備の方が、あーでもないこーでもないってやって、最後タイヤ付近のガイド曲げてどうにかなった。
457774RR:2012/09/29(土) 20:43:55.02 ID:cdH5N5aL
メッシュホースの取り回しは苦労しなかったけどなぁ〜
458774RR:2012/09/29(土) 20:52:34.22 ID:/2KTU0s7
メッシュホースはバンジョーのアイの中心間が800mmで純正と同じになるけど、余裕を持たせたかったら840mmくらい
だろう。
アイとホース本体が別売りの組み合わせなら、アイで20mmくらい食うから本体は760mmで純正と同等、余裕を持たせる
なら800mmを選べはよし。
バンジョーの厚さはグッドリッチタイプが純正のバンジョーボルトに適合し、アールズタイプではボルトも交換する必要がある。
459774RR:2012/09/29(土) 20:54:52.11 ID:cdH5N5aL
>>458
アールズの太いタイプでも純正は使えることは使えるよ

若干穴の位置がずれるけど、バンジョー内の凹みには被ってるから
オイルはきちんとまわる
460774RR:2012/09/29(土) 21:08:48.66 ID:QbK3hSj4
R41でのYBR見たよっ!
461774RR:2012/09/29(土) 21:08:52.27 ID:TIVMLYvO
梅田のヨドバシカメラに大津ナンバーのFIとめてた人ここにいる?
462774RR:2012/09/29(土) 21:43:49.62 ID:Z+dboX8d
中国サイト見てたけど
YBRの150って、初めてじゃない?

>>449
YBRに、こんなカラー有るんだ
463774RR:2012/09/29(土) 22:33:37.64 ID:+RsmqDep
>>449

おお!こういうサイト探してたわ。

でもスマホからは見れないんだね・・・
誰か暇人で親切な人いたら168cmでYBRで出してくんないか
464774RR:2012/09/29(土) 22:50:35.09 ID:cdH5N5aL
オークション見てたら
ヤマシダパッドが出てた

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w79008795

こんなのあったの皆しってる?

ヤマシダは俺は好きなパッドで、安いなりに良く効く
465774RR:2012/09/29(土) 23:18:45.76 ID:t28iixUB
>>463
168cmで股下75cmだす
http://iup.2ch-library.com/i/i0752627-1348928008.png

踵が少し浮くくらいだね
466774RR:2012/09/29(土) 23:20:28.77 ID:QbK3hSj4
ブレーキパッドね
何キロぐらい走ったら変えるものか
467774RR:2012/09/29(土) 23:43:23.91 ID:mrJG+JCq
YSPで買えるYBR125って故障とかサポート、壊れた場合のパーツ入手度ってどうなんですか?

125ccでMT楽しめそうなのこれと↓のが気になってるんですがバイク初心者が
初めてのバイクに買うにはメンテナンス性とかパーツの手に入りやすさとかどちらが
よさそうでしょうか?
http://www.sym-jp.com/source/models/t1_125.html
468774RR:2012/09/29(土) 23:50:55.12 ID:EKyuGuxq
>>462
動(?)虎Vってやつか。
YBRじゃなくてJYM150だから、ずっと昔に出てたSRV-Iとかの後継機種ってことかな。
オイルフィルターの蓋が見えるから、エンジンもYBR125系エンジンじゃなさそうだ。
469774RR:2012/09/29(土) 23:54:21.06 ID:8wtHe4Rv
このポジションだからこそ体がでかくても脚に窮屈さを感じないという面もあるよね
470774RR:2012/09/30(日) 00:55:31.70 ID:yaorAO6C
>>465
おお!神よ!!ありがとー!

やっぱ少し小さく見えちゃうねー
女の子が乗ってる動画だとでかく見えるけど・・・
471774RR:2012/09/30(日) 01:29:15.33 ID:WYjMDgn6
>>466
1万〜∞
どんな消耗品にも言えることだけど、摩耗したら交換
摩耗していなくても交換したければ交換すればおk
472774RR:2012/09/30(日) 01:39:19.31 ID:yUHGlTJD
>>467
マルチやめなさい(´・ω・`)
473774RR:2012/09/30(日) 09:09:46.26 ID:ZmsNidIu
>>471
1万からではないだろう

使い方によっては5000とかでも十分ありえる
※エンブレ使わずに常にフロントブレーキで強くかけるやつ・・・など
474774RR:2012/09/30(日) 09:52:05.14 ID:p4Q6Hp/v
普通に使って2万キロぐらいで交換だったから、いくら極端に使っても1万キロあたりからチェックしていけば良さそうだぞ。
バラさないと点検できないものでもないから、パッド程度のチェックを怠るような奴にはバイクに乗って欲しくないと思う。
475774RR:2012/09/30(日) 09:59:22.99 ID:JHi3ShJF
別バイクだけどロングツーリング初日に出先でパッドが薄皮一枚になってのに気づいて
肩を落としながら帰路についたことがあるな。
一般的にあまり売られて無い種類のパッドだとこんな感じだから、YBRだとさらに悲惨。

距離に関わらず、たとえば休憩ついでにニヤニヤ愛車を眺める時にパッドの残量を見て
おく習慣をつければいいと思う。
476774RR:2012/09/30(日) 10:19:34.41 ID:o/FSyqXr
>>475
俺もあるw
50kmほど走った頃に気付いてあわてて近隣の用品店に駆け込んだよ。
06だったのでセロー用が使えたので事なきを得た。
477774RR:2012/09/30(日) 10:33:41.58 ID:h8+W0Fu+
やっぱ日常点検大事だね
478774RR:2012/09/30(日) 11:07:31.37 ID:ZmsNidIu
この手のバイクは部品供給のことを考えると
3000km間隔では各部分をチェックしたほうがいいな

パッド/チェーン/ケーブル/バッテリー など

特にパッドやケーブルは数が少ないってのもあるから
あわてて買おうとしても納品が1週間〜1ヶ月ってことがありそう
479774RR:2012/09/30(日) 11:18:05.41 ID:eDTEWf2s
パッドって、キーキー泣き出したら交換すればいいんじゃないの?
あの音が目安だって習ったけど、がせ?
480774RR:2012/09/30(日) 11:21:55.78 ID:8PJ8ao1H
ブレーキレバーにクラッチレバー、ブレーキパッド、クラッチ・スロットル・スピードメーターケーブル
クラッチ板、エアクリエレメント、ガスケット、ステップゴム、前照灯電球、オイルシール

ストックしてる
481774RR:2012/09/30(日) 11:22:02.65 ID:5/TaAxXs
見たら分かるよ
482774RR:2012/09/30(日) 11:32:15.56 ID:p4Q6Hp/v
ブレーキパッドと言えば、もうベスラのVD-282JLを使った人はいるかな?
直販サイトでは281以前の製品までしか価格が載っていないんだが、これが買えるとすぐ届くし、日本製パッドというのが魅力だ。
483774RR:2012/09/30(日) 11:58:15.41 ID:JHi3ShJF
ベスラは用品量販店でもまだ見た事ないなあ。
パッドはどこの国製造だろうと、とにかく残ってるのが必須だからバイク屋で交換してもらうのしても
1組だけは自分で買い置きしておくべきだな。
ヤマシダ(台湾)のパッド、ついにオクに登場か。
IDから察するとタイ関係の人みたいだけど、タイヤマハにYBRと同じパッドを使う機種があるので
なるほどと思ったよ。
ヤマシダを日本で扱うKN企画は結局YBR用は発売に踏みきらなかったみたいだ。
484774RR:2012/09/30(日) 12:05:47.40 ID:OonuY+vI
用品店でチェーン交換頼んだら
中華バイクはお断りされた
このバイクはYSP以外で買った場合自分で殆ど整備出来るスキルと
タオバオでの購入出来る人限定バイク
YSPのFIだと整備もやってくれるから面倒見てくれる費用だと思えば良い
ただYSPは249000円結構高い
485774RR:2012/09/30(日) 12:27:48.84 ID:xsIredmo
お前の中にはチェーン交換する店はその用品店しかないのか?
486774RR:2012/09/30(日) 12:41:03.14 ID:1QcURd7+
別に簡単な整備くらいやってやればいいのに
487774RR:2012/09/30(日) 13:07:38.52 ID:w+hym8YZ
日本製じゃないとチェーンの整備もできんバイク屋とか信用ならんな。
俺でもできるわ
488774RR:2012/09/30(日) 13:18:24.28 ID:h8+W0Fu+
バロンで買ったけど、普通に整備してくれるけどね。
489774RR:2012/09/30(日) 13:23:22.55 ID:JHi3ShJF
まあまあ、用品屋はチェーンのコマ数が把握できてる車種くらいしか受けないだろう。
「118リンクですが交換できますか?」って言えばもしかしたらやってもらえたかもしれないけど
今となってはその店はそんなレベルか、社内規定で正規代理店の存在する車種しか受けないって
ことだ。
カシメ式は初心者には難易度高いけど、クリップ式なら一度自分でやってみたら意外と簡単。
ネット上に交換手順や注意点なんかたくさんあるからね。
ただ、チェーン引き調整まで店にまる投げな人にはクリップ式でも難易度高いだろうから、交換を受けて
くれる店を近所に一軒みつけて顔を売っておくしかないだろうね。
490774RR:2012/09/30(日) 13:31:28.75 ID:p4Q6Hp/v
中華バイクだからじゃなくて、BMもハーレーも駄目な輸入車お断りだったんじゃないかな。
2りんかんの一部店舗には昔そういう店があったよ。そのせいか、今は潰れたけど。
逆にライコランドなんかは、輸入車でもどんどんやりますなんて言ってて心強い。

何でもやってくれる店を一つ見つけると捗るぞ。
YBRの場合は新車を売ってる店だと純正パーツも買えるし、目安になりやすい気がする。
491774RR:2012/09/30(日) 13:38:50.63 ID:NVqse8JF
>>488
バロンで買ったバイクは普通の国産車でも
他のバイク屋じゃ整備してくれなかったりする
492774RR:2012/09/30(日) 13:41:12.52 ID:+/MuxWiI
ってかYPSやバロンで買わずに激安店で買って愚痴こぼすのカコワルイ
このスレ読んでれば納得済みだろうに・・・
493774RR:2012/09/30(日) 13:48:40.46 ID:h8+W0Fu+
安いのとるか、もう少しお金だして、バロンやYSPで買うか。
俺はバロンで買った。
チェーン引き調整ぐらいできるようになりたいなぁ
494774RR:2012/09/30(日) 14:06:53.23 ID:ZmsNidIu
>>493
チェーン調整はチャリと同じ方法でいけるよ

緩めるところ(アクスルとチェーン引き用のナット)緩めて
後はチェーン引き用のネジを回して
チェーンが上下に2〜3cm動く程度に調整すればOK

センスタついてるから工具さえあればできる
495774RR:2012/09/30(日) 14:52:19.75 ID:8PJ8ao1H
チェーン交換やチェーン調整方法はネットに結構載ってる。
YBRのメンテの方法も殆ど出てるし自分でやってみるのも面白いと思う。

メンテ投げたいんだったら購入したバイク屋に持って行くか、
「最近引っ越してきたんですけど、〜の部品交換してもらえますか?」
とか近隣の良さげなバイク屋に片っ端から電話してみればいい。
部品さえあればやってくれるって所も多い。
逆にメンテ中心に行ってるバイク屋もあるしね。
496774RR:2012/09/30(日) 15:07:09.26 ID:h8+W0Fu+
>>494、495
ありがとう
最近初期たるみっぽいのを感じるんだよね。
調べてやってみる!
497774RR:2012/09/30(日) 15:37:28.03 ID:tMPOsy5m
台風対策にしたこと
燃料を使いきって軽量化
サイドを立ててローにする
バイクカバーの上から縛る
498774RR:2012/09/30(日) 15:42:51.83 ID:+/MuxWiI
庭のバイク用テントを畳むか迷う・・・
ちょい風は強いが快晴 by足立区
499774RR:2012/09/30(日) 15:46:56.61 ID:5J76Lm/0
三方向が分厚い壁に囲まれて、開放してあるのはバイクのリア側だからたぶん大丈夫だと信じてる
500774RR:2012/09/30(日) 16:28:43.26 ID:p4Q6Hp/v
朝は風のないしとしと雨だったのが、YBRが右側にぶっ倒された爆弾低気圧よりも、さすが本物の台風は違うぜっていう風になってきたぞ。
501774RR:2012/09/30(日) 16:29:51.29 ID:JHi3ShJF
暴風域に達する地域の人、カバーは外しておいたほうがいいぞ。
濡れた車体は乾かせばいいけど、カバーで凧みたいに風を全部受けてたら倒れて
被害は濡れるどころじゃない。
502774RR:2012/09/30(日) 16:37:51.50 ID:yaorAO6C
>>492

YPSってお前w
503774RR:2012/09/30(日) 16:53:08.02 ID:OonuY+vI
このバイクに249000円も出すなら
PCXやカブの方が良い
504774RR:2012/09/30(日) 16:53:58.70 ID:JHi3ShJF
はいはい、さよ〜なら〜
505774RR:2012/09/30(日) 16:56:38.04 ID:6Q6lA1uX
>>503
5万なら価値があると思う
506774RR:2012/09/30(日) 17:19:38.43 ID:eDTEWf2s
>>497
軽量化→風に煽られ倒れてくれと言ってるような物
バイクカバー→風を受けてタコみたいに倒れてくれと言っているような物

バイクなんぞ雨天でも走行できるように作られている物なんだから
一年数回来る台風の時くらい雨ざらしにしても問題ない。
それを嫌がり、バイクカバーを掛け、煽られて転倒している例が
ブログをあされば否という程でてくる。

なぜこうも人は学習しないのか。

あーあ・・・
507774RR:2012/09/30(日) 17:27:45.13 ID:93u0DBtf
>>506
人間が学習せずに物を壊してもう一度買うから経済が回ると見れば・・・ダメかw
508774RR:2012/09/30(日) 18:00:30.51 ID:h8+W0Fu+
バイクカバー駄目なのか
うーん悩む。
外そうにも面倒。
気づいたら暴風域にはいってる
あー
509774RR:2012/09/30(日) 18:39:53.74 ID:sF9ZWOU6
縛っときゃまあ問題ないよ
510774RR:2012/09/30(日) 19:20:03.18 ID:tMPOsy5m
ガソリン一杯だと重心が高いので
抜くことで低重心にして安定感だそうと思いましたが
航海枚ちですか
前回は100円均一のカバーが飛んで行ったのです
今回は防火用のずゅうりょうのあるカバーです
511774RR:2012/09/30(日) 20:10:51.02 ID:DaYx0Gyc
シートの部分だけビニールで覆うだけでいいだろ
512774RR:2012/09/30(日) 21:05:56.16 ID:yPIHMVKL
ちょっとバイクの様子見てくる
513774RR:2012/09/30(日) 21:10:09.34 ID:VU6QqBis
ついでにファミチキ買ってきてくれ
514774RR:2012/09/30(日) 22:16:56.21 ID:h8+W0Fu+
パシリきたー
515774RR:2012/09/30(日) 22:19:42.39 ID:f5G6anAY
外で派手な音したから見に行ったらバイク倒れてた。被害不明
516774RR:2012/09/30(日) 22:41:43.21 ID:WYjMDgn6
>>479
それ車の話な
車でもローター傷付けるからやらない方が良いと思うけど

バイクで音が鳴るまで摩耗すると、ローターガリガリで駄目になってる
パッドに掘ってある溝が無くなっていれば要交換
517774RR:2012/09/30(日) 22:43:06.70 ID:i4CtTLEV
現物見てきた
思ったより良くできてた
ん〜悩むw
518774RR:2012/09/30(日) 22:56:00.31 ID:w+hym8YZ
どのカタログも写真写り悪すぎて安っぽいっていわれる。

実物みせたらみんな手のひらを返したようにかっけえとは言ってくれるが。
519774RR:2012/09/30(日) 23:13:12.09 ID:h8+W0Fu+
そんなもん
ただ乗り始めて所々アハっって思うところあるけど、それも愛嬌の内
520774RR:2012/09/30(日) 23:20:18.44 ID:yUHGlTJD
>>518
実写>写真
は禿同
実写で残念なのは強いて言えばタイヤの細さ、塗装とメーター周りの安っぽさかな
価格はYSPで乗り出し20万くらいが妥当だと思うな
乗り出し30くらいだと他にコスパに優れるものがたくさんあるし
キャブの方はGN125とかあるんだからもう少し安くしても良い気が
521774RR:2012/09/30(日) 23:47:38.41 ID:stP2SpSg
タイヤの細さって言ったって
擦るまで寝かせても、後輪余っちゃうのだけど
これ以上太くしても、抵抗になるだけじゃない
522774RR:2012/09/30(日) 23:55:36.06 ID:5J76Lm/0
純正のタイヤの太さは見た目的に細すぎる

まあ実際にはあの太さで充分なんだろうけど
523774RR:2012/09/30(日) 23:57:53.77 ID:UVrCHWVe
あの細さは燃費の為
524774RR:2012/10/01(月) 01:28:25.11 ID:18D/c1mR
細いタイヤのほうが好みの俺
525774RR:2012/10/01(月) 06:37:30.09 ID:Kvsol/73
たしかに、いや…何がたしかになんか寝起きの自分では分からんけど、
タイヤDUNLOPのK527(F:3.00 R:3.25 に換えたら、ものっそい振動が増えたしな。
細くて硬いタイヤでうまくいくように選定されてんじゃないかとか。な。
526774RR:2012/10/01(月) 07:04:33.53 ID:S9YA3m57
メーカーてよく考えてるよね
527774RR:2012/10/01(月) 07:40:31.39 ID:E08Qz+4C
>>525
それってバランス取りをしてあってもなったってこと?
528774RR:2012/10/01(月) 07:59:07.75 ID:gMPKGY/R
普通はバランス取らないよ
529774RR:2012/10/01(月) 08:03:34.17 ID:0LekAX9i
普通っていうか、歪まなければバランスは取らなくて良いはずなんだけど

年数の経過や、事故等によってどうしてもホイールが歪んでしまうからバランスを付けるんじゃなかったっけ
530774RR:2012/10/01(月) 09:42:14.03 ID:e+WA6R9n
タイヤの種類が変わってトレッドが変わると振動とか音も変わるよ。
TT100GPなんか振動は減るけど音がわかるほど五月蝿くなった。
531774RR:2012/10/01(月) 11:24:50.44 ID:bG8hOEIf
クラッチのジャダーっぽい症状が出るんだけど、自分の判断だとよくわからん。
ちょっと登り坂になってる所だと、クラッチの完全に繋がる直前に カカッっと振動が出る。十分にパワーの出る回転数でも振動は出るし、半クラ長めでじわ〜っとやっても出る。
532774RR:2012/10/01(月) 11:38:36.79 ID:e+WA6R9n
うん、それジャダー。
どうしてもイヤとか気になって夜も眠れないなら中国から社外品のフリクションプレートやクラッチ一式を輸入して
交換する方法があるし、国内で入手容易なヤマハ他車種のだと
・フリクションプレート 598-16321-01
・クラッチプレート 1V1-16324-00
が使用可能。
533774RR:2012/10/01(月) 11:52:54.23 ID:bG8hOEIf
やっぱりジャダーだったのか
振動によるダメージが心配だなぁ
DIYテク無いからバイク屋で相談してみます。ありがとう
534774RR:2012/10/01(月) 12:41:43.61 ID:e+WA6R9n
ジャダーは他社・他車種でも事例があるし、クラッチの食いつきが良くて起きる現象の一部なんだから
振動によるダメージは気にしなくていいよ。。
ジェベル125なんかギャーって音までしてたけど5万キロ乗っても故障はなかった。
YB125SPでフリクションプレートの変更をした経緯は故障と思い込んでクレームが多発したんじゃないかな。
535774RR:2012/10/01(月) 16:06:54.82 ID:H1V1rIfj
ジャダーも始動性同様、当たり外れがあるんだな。
うちのYBRでは発生してない(走行3200km)。

ただ「ジャダーは放置でOK」ってのは違うよ。
ドカでジャダー出まくってたが「どうせドカの癖の一つだろw」と放置してたら壊れた。
バイク屋曰く、放置はもってのほからしい。
あまりメカの事はわからんが、クラッチのケースだかなんだか
かみ合う部分にどんどん段差ができてひどくなり
その結果、故障に行きつくんだそうだ。
詳しくはググれと言われたが買い替えて今に至るのでググってないw
536774RR:2012/10/01(月) 16:36:31.35 ID:bG8hOEIf
私のは4500走ってけっこう初期からジャダーっぽい症状はあったなぁ
最初はジャダーなんて知らなかったし、そういう物だと思ってた。
配線不良ロットでバッテリー死亡もあったし、何かと充実してるわ
537774RR:2012/10/01(月) 16:43:48.08 ID:H1V1rIfj

ジャダーに関しては、某オーナーズクラブで
女の子が
「どうしても半クラッチがうまくできません。発進するときクラッチをつなぎきるところで毎回ノッキングしてしまいます」
と相談してたな。
それがジャダーだとわかるまで半年とかかかってた気がする。
よってたかって「お前が下手なんだよ」的なのりで、見ていてかわいそうだった。
ライダーって、何かにつけて「乗り手」のせいにしたがる傾向があるんだよな。
538774RR:2012/10/01(月) 17:17:15.59 ID:e+WA6R9n
>>537詳しそうなので教えてください。
トガティ?の時は何kmくらいで壊れたのですか?
YBRはどのくらい持ちますか?または、直ぐに直さないと
中国製なので直ぐに壊れてしまうのですか?
今、慣らし中なので心配です。
539774RR:2012/10/01(月) 17:26:58.27 ID:Xa8Ap76s

ん〜
ドカのジャダーとYBRのジャダーは別物なんだけどな
YBRのジャダーは始動性みたいに簡単に改善しないからYBRの持病と言ってもいいと思うな
逆に簡単に改善する始動性を持病と呼ぶのもどうかと思うが
まあ買ったお店で見てもらう コレだね
540774RR:2012/10/01(月) 17:35:21.13 ID:e+WA6R9n
>>539 持病なんですか・・・
いくつかのブログを見てたら社外品に変えたら治ったとか、同型のXTZ125のオーナーは
紆余曲折の末、クラッチハウジングの精度の個体差?でシムをかましたら治ったとか
まったく改善しないわけじゃなさそうなんだけど、どうなんでしょう?
うちのYBRは時々ジャダーっぽいのが出るけど、エンジン構成が似てるジェベルの経験から
まあ平気だろうって思ったんだけど。
541774RR:2012/10/01(月) 18:17:23.66 ID:EW7D+UcU
私のYBRも最初からジャダーはあったよ。
でもそんなに深刻に考えなくても、多少ガガッてなるだけのことだから、半クラでのつなぎ方を工夫すれば別に気にしなくても乗れると思う。
ガガッてしながら7万キロくらい乗ったけど、別にエンジンは壊れなかったので、単なるクラッチジャダーによる振動ならば心配無用。
クラッチ組み付けの調整で限りなくゼロに近づけることもできるけれど、完全に消したいなら社外品クラッチに交換が一番簡単だと思う。
542774RR:2012/10/01(月) 18:31:29.28 ID:e+WA6R9n
??
結局のところ、>>535の話じゃ放置はダメ、>>541の話じゃ7万キロ(すげー)まで平気だった。
ブログの話だと気になるなら対策方法ありだけど>>539では簡単には解決しないって、
いったいどうなんだよ!って言いたいくらい色々な意見やら話があってなんだかどれを
信じればいいかわからない。
543774RR:2012/10/01(月) 18:54:04.57 ID:yDtJqjiS
1、バイク屋に持っていって相談する
2、タオバオなどでクラッチを購入し交換してもらう
3、気にせずor少し気を使って乗る

俺の個体は発進して1速で完全に繋ぎきる時だけちょっと違和感を感じるくらい
だからそんなに気にしてない。
まぁクラッチは買ってるから支障が出たら交換するつもり。
だけどジャダーが酷いんなら1回交換してみたら良いと思う。
544774RR:2012/10/01(月) 19:13:49.65 ID:e+WA6R9n
おお、スッキリ整理された回答ありがとう。
時々グググってひっかかる感じなので常時起きて使いにくいとかエンストするとか無いので
慣らし終わってオイル交換してから様子見しようかと思います。
みんな色々ありがとう。
545774RR:2012/10/01(月) 19:33:07.55 ID:S9YA3m57
教習車のCB400もジャダー起こしてたなそいえば。
うちのYBRは、一瞬、ジャダー起こすな。
出るときと出ない時があってよくわかんね。

546774RR:2012/10/01(月) 19:38:21.29 ID:lSEHfE6q
>>544
同じジャダーと言ってもすぐに故障に繋がるような構造的な欠陥じゃなくて、シムを一枚入れてクラッチ内にある板同士の微妙なアタリ方を変えてやれば治るくらいのモノだから、それ程気にしなくて良いと思うよ。
確かに発進では気になるけど、どうしてもとなったら、XTZのブログを見ながらシムを一枚入れれば良いと思えば気も楽になる。
547774RR:2012/10/01(月) 19:41:22.16 ID:czwV0hqc
オイルをヤマルーブからカストロールに変えたらシャダー出るようになった
548774RR:2012/10/01(月) 19:48:43.17 ID:H1V1rIfj
ジャダー起こしてて困るのは、急な坂道発進なんかの苦しい場所で
ジャダーで一気につながる形になるから、一瞬ノッキング状態になるんだよな。

ちなみにドカは2万2千キロで壊れた(年間2万キロペース乗る)。
ジャダーの発生は比較的早い段階だったので
劣化や寿命というよりむしろ500kmの慣らしが終わったらジャダー発生したくらいの感覚。

うちのYBRはジャダーもなく始動性以外は快調だから油断してる。

549774RR:2012/10/01(月) 19:52:40.82 ID:PDPL1RT6
エンジン低回転で発進すると気になるが
高めに回して発進すれば気にならないのはウチのバイクだけ?
550774RR:2012/10/01(月) 20:08:25.68 ID:QMSZTtAI
オイルはシェプロンに変えれば調子が良くなるよ
551774RR:2012/10/01(月) 20:17:28.74 ID:Rk5j1LlN
半クラを少し長めに使うとジャダーがでにくい…気がする
552774RR:2012/10/01(月) 20:40:16.51 ID:S9YA3m57
ウチのYBRは低回転で発進すると、ジャダー起こす。
ようは固体差だよねぇ
553774RR:2012/10/01(月) 21:53:33.13 ID:TLiZIUNU
>>542
クラッチジャダーが発生していた個体で、2万キロ弱乗ったけど打痕一つ無い
乾式クラッチと同列に扱っている人が居るけど、全然違うから気にしなくておk

>>548
そのドカはどんな風に壊れた?
クラッチハウジングが砕けたりしたの?

乾式クラッチでも、ダラダラと半クラッチを続けなければジャダー起きないよ
500kmでジャダーが起き始めたと書いてるけど、半クラッチを続けることでジャダーの癖が付いたんだろう
554774RR:2012/10/01(月) 23:15:28.56 ID:9UmEyFxT
乾式クラッチと一緒に考える自体間違ってる
ドカに乗ってたって自慢したいだけだろ
555774RR:2012/10/01(月) 23:18:20.56 ID:S9YA3m57
バイクって湿式が殆どって聞いたような
556774RR:2012/10/01(月) 23:19:25.06 ID:SvXdwF8X
http://www.webike.net/sd/20021933/
クラッチホルダーはこの爪タイプで良いのかい?
送料無料2012円以上が今日限りなんで慌ててる
557774RR:2012/10/01(月) 23:24:17.56 ID:TLiZIUNU
>>554
ドカは走る消耗品
走れば走るほど、至る所が壊れていく・・・
ブレーキスイッチ壊れたのは思わずワロタ

>>556
それでおk
19mmのソケット、ハンマー、ポンチがあれば完璧
558774RR:2012/10/01(月) 23:31:22.53 ID:AnfXJ1Br
冷間時の始動性の悪さもクラッチジャダーも芋Nも起きないウチの無印キャブはとっても良い子だな。
ただ持ち主の乗り方が悪いせいで燃費は未だ32kmの壁を越えられない。
申し訳ない気持ちでいっぱいざます。

>>553
乾式クラッチで半クラなど有り得ない行為。スパスパ繋ぐ代物だよね。
559774RR:2012/10/01(月) 23:38:28.49 ID:S9YA3m57
ちょっとぐらい悪い子の方が楽しいよん
560774RR:2012/10/01(月) 23:47:48.63 ID:SvXdwF8X
>>557
ポンチって釘みたいにたたいて鉄板をへこますアレだよね
何に使うのか想像できない…
561774RR:2012/10/01(月) 23:53:20.07 ID:ByB9q5VM
自分が知ってるポンチは釘の頭が出っ張らないように押し込む道具。
材料の表面に釘の頭が当たった所で釘にポンチを当ててさらに押し込む。これで表面がデコボコせずに平らになるって言う
あと材料の表面を傷つけない為に使う場合もある。


が、これがバイクに役立つのか俺も分からない
562774RR:2012/10/02(火) 00:01:20.45 ID:TLiZIUNU
>>560-561
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%81_%28%E5%B7%A5%E5%85%B7%29

貫通−ドライバでもおk
ロックワッシャを使っている場所があるので、元に戻さないといけない
棒状の金属がないとハンマーで叩けないから必要
563774RR:2012/10/02(火) 00:10:47.24 ID:GVRRCT1y
サイドケースとかつけてる人とかいるのかな?
564774RR:2012/10/02(火) 00:25:04.90 ID:qfTg8v2I
組み付けた後でナットの回り止めにワッシャを起こさなきゃならないから、イカレポンチよりマイナスドライバが良いだろうね。
強度は必要だが。
565774RR:2012/10/02(火) 00:40:24.45 ID:DoGHhN0u
>>563
サイドケースじゃないけどモトフィズのエアロサイドバッグを取り付けたことならある。
結論から言うと似合わない。元々YBRは横幅があまり無いから
サイドバッグ・サイドケースの取り付けすると後ろだけやたら横幅が広くなって横幅の細さが強調される。

でも荷物運ぶにはサイドケース必要だよねぇ。
566774RR:2012/10/02(火) 01:07:18.89 ID:H1tV5JZZ
>>563
旭風防の物と思われる薄いのを付けてる無印の後ろを走ったことならある。
567774RR:2012/10/02(火) 08:56:04.02 ID:b692Hvic
結局、昨日のジャダー博士の正体は単なる自慢くんじゃなくてマジキチだったわけだw
http://hissi.org/read.php/bike/20121001/SDFWMXJJZmo.html

H1V1rIfjの神髄←

「 い か に 盛 る か 」

・過去の矛盾発言に気が付くような鋭い友達は身近に置かない
・過去の矛盾発言を指摘するような「めんどくさい友達」とは付き合わないようにする
・自分を手放しでほめてくれる人以外とは付き合わないようにする
・銃撃戦で「俺は2人殺した」「俺は3人殺した」「俺は4人殺した」と武勇伝を語るたびに人数が増えていっても
 いちいち指摘しない、大局を見据える人と付き合う。
568774RR:2012/10/02(火) 10:42:21.12 ID:12Pb9gdM
>>433
>>456

ロックしづらくするために、意図的にコントロール幅広くしてるとは思えないくらい、
キャリパーがウニウニ動きます。
バイク屋の話では、ブレーキ甘い現象の原因究明のため新車でフルード交換、
メッシュホース換装しても、結局キャリパーの取り付け部分で力が逃げるので、
感覚はほとんど変わらなかったと。
キャリパーが動くバイクなんて見たことないから怖い。実績あるバイクだから、
問題は起きてないんだろうけど。
569774RR:2012/10/02(火) 10:48:00.11 ID:ZrJnWLln
570456:2012/10/02(火) 11:23:48.79 ID:e86np2Bg
>>568
間違ってたらスマンけどキャリパってタイヤ側のブレーキパッド押し出してるコレの話だよな。
http://ybr125kg.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/03/11/dsc08293.jpg

握り手側のマスターなら効き始めるまでのクリアランスに若干広い余裕があるが…
あとブレーキホースなら純正は素材が柔らかいから途中で膨らんで力を逃がしちまう

…いや、重ねてスマン。キャリパがふにふにするって状態が、何の事か心当たりなさすぎて。
マジで一回、どっかでセカンドオピニオン的なチェック受けてみたらどうだろうか。


>>567
まあドカ、エストレヤ、400SS、そしてYBR
有り得ないってほど奇抜な遍歴じゃないな
あるいは自分のと明言してるのはエストレヤと400SSだけだし
571774RR:2012/10/02(火) 12:30:01.67 ID:qfTg8v2I
>>569
伸ばすのと曲げるのに使うだけだから、100均平タガネで充分さ。

>>570
きっとYBRすら持っていないから、奴に触らない方が良いぞ。
どこかのブログで読んだような些細な現象を、さも全部の個体で起きるかのようにネガキャンしてるだけさ。
だから自車と一緒にID撮った画像も出せないし、始動性が悪い動画もupできない本当の基地外だよ。
572774RR:2012/10/02(火) 14:25:16.64 ID:Ew9qndjB
キャリパの剛性が低ければ口が開くことはあるが...
だから、ブレンボやロッキードなんかだと削りだしのキャリパとかあるな

目で見て分かる程だとは思わないなあ
ホースが動いてるのを勘違いしてるのか
573774RR:2012/10/02(火) 14:39:32.33 ID:U1TBipoQ
ホース替えてからだな
574774RR:2012/10/02(火) 15:06:07.22 ID:czQZ3Emq
こっちのキャリパにすれば、剛性はあがるんじゃない?
ttp://img.barks.jp/image/review/1000075931/320.jpg
ふにふに感と口開きは変わらないかもしれないけど。
575774RR:2012/10/02(火) 15:11:29.43 ID:4X3KAW4t
キャリーパミュパミュ
576774RR:2012/10/02(火) 20:09:59.27 ID:nKMFSzpm
俺も気になってニギニギみたんだが
確かにむにむに動くな…

俺バイクの構造は詳しくないんだが、
YBRのキャリパーは方持ちだから浮動キャリパーだよな?
それならぱみゅぱみゅして当たり前じゃね?
577774RR:2012/10/02(火) 20:58:06.17 ID:ITPRkmAR
遅レスで申し訳ないがクラッチジャダーって回転数あげたら
ガリガリならないのは気のせい?

にしてもアクセルオフの半クラから発進に至るまでの
アクセル開度が広すぎるきがする。
578774RR:2012/10/02(火) 21:57:18.74 ID:gWPGvjzL
カブ110とDio110とベンリィ110で悩んでて
Dioはホイールの大きさ快適
ベンリィはガソリンタンクの容量が魅力
カブは楽しそう、燃費も良い

結局YBR125にしました
579774RR:2012/10/02(火) 22:16:21.33 ID:G3NeXAH1
>>577
高回転でつなぐと、ガガッってのが「ドゴッ」って感じになって
「ギン」と一瞬ノッキング起こした音が聞こえる。
580774RR:2012/10/02(火) 22:20:05.83 ID:hAkkC2fO
そもそもジャダーでノッキング起きるか?
581774RR:2012/10/02(火) 22:33:00.44 ID:12Pb9gdM
>>572
目に見えるほど動く個体があるってこと。
バイク屋の新車3台で見比べた。
1台は軽く握っても分かるし、残りの2台は程度違いのウニウニ。

>>576
確かにフローティングキャリパーは構造上、動いてはいけないものでは
ないらしけど、組み付けの精度が悪ければ大きく動くし、個体によって
バラバラなのはやはり中華品質だから仕方ないとのこと。
パッドが削れてアタリが出れば、実用上は問題ない、とバイク屋は言っていた。
582774RR:2012/10/02(火) 22:53:36.81 ID:nKMFSzpm
>>581
フローティングキャリパーはピストンシールの弾力でピストンを戻すので
その分必ずスライドする筈だけどね
むしろ動かないのがマズい
当たりが出ていない新車のバイクならパッドの遊びもまちまちだから
差が出てもおかしくないと思うがなあ…

キャリパーピストン押し込んでブレーキ踏みしめてを繰り返せば
クリアランス詰まるんじゃない?
車と同じならw
583774RR:2012/10/02(火) 23:49:49.70 ID:hekh4uh5
片押し式のスライド式キャリパーがスライドしてるってオチか
あ・た・り・ま・え
だな

対抗ピストン式じゃないとキャリパー固定できないから
584774RR:2012/10/03(水) 01:31:08.04 ID:N7aKr6nJ
とりあえずウダウダ言ってる奴は勉強してから質問君になれや
素人にも程があるぞ?
585774RR:2012/10/03(水) 02:06:50.24 ID:dg56Z64I
みんな持ちつけ
586774RR:2012/10/03(水) 02:09:20.92 ID:vEdSsLKx
ageながら叫ぶほどのもんでもなかろう。

大体、こんなところにプロが何人もいるわけない。
587774RR:2012/10/03(水) 05:12:42.64 ID:ClnNk3q2
YBRキャブを買ってる時点で
キャブ調節くらいは出来るだろう
588774RR:2012/10/03(水) 07:30:46.29 ID:TqWLB8VY
できないけど、
アイドリング時の回転数ぐらいは調整してる
589774RR:2012/10/03(水) 10:41:54.70 ID:ShQOlsZg
YBR買う人は初心者が多いから分解できる前提で話しちゃ駄目
そういうと初心者はおとなしく国産車でも買ってろとか話をそらすだろうけど
590774RR:2012/10/03(水) 10:57:33.38 ID:mICCxKfI
キャブの調整なんかいる?
591774RR:2012/10/03(水) 11:04:54.26 ID:J2ZvNy4s
すいません

車体番号はどこにかいてありますか?

駄文ですいません急ぎです
592774RR:2012/10/03(水) 11:16:53.00 ID:89HCFPAT
593774RR:2012/10/03(水) 11:19:01.34 ID:Zg1okRQO
初心者かどうかは関係ないよ。
分解なんてのは普通の人がやることじゃないわけだからね。
車もバイクも楽しみ方は人それぞれ。
むしろ自分の楽しみ方を「〜もできないの?」とか言うほうが恥ずかしい。
分解自慢してる奴も、峠自慢の奴に「膝すりすらできないん?」とか言われても困るだろ?
人それぞれなんだからさ。
594774RR:2012/10/03(水) 12:31:35.27 ID:iAsYeWEe
そんな奴は国産車買ってればいいんだよ。
自分で軽整備もできないのに買うバイクじゃないね
595774RR:2012/10/03(水) 12:49:22.88 ID:OKS3mphv
>>590
5年以上乗ってるけど、キャブなんて開けたことすらない。意外に優秀だというのが感想。
何もしたくなければ、そのまま乗ってる方が良いよ。
できない人が分からないままいじり始めると、元に戻すのも難しい。
やりたい人にはジェットを変えたりキャブ自体を変えたりできて、素材として面白いバイクではあるな。
596774RR:2012/10/03(水) 15:15:34.70 ID:5bru8f2k
俺はYBRで初めてチューブレスタイヤの交換を自力でやったぞ。
細いタイヤだから、自分でやれそうという気になったからだけど。

極太ラジアルタイヤはどうしてもやる気になれん。
597774RR:2012/10/03(水) 16:01:39.81 ID:34v7B2i/
>>596
細いタイヤの方がやりにくいよ
598774RR:2012/10/03(水) 16:13:43.25 ID:dg56Z64I
>>592
なんかこのYBRやけに小さくね?
錯覚かな
599774RR:2012/10/03(水) 17:09:56.84 ID:+vpJ3xsd
>>597
細いのは足で踏めばビード落ちるけど
太いのは専用ビード落としがないと無理なんだよな、カチカチ
600774RR:2012/10/03(水) 17:12:29.09 ID:tjtuTnUQ
普通はビートは足で踏んだくらいじゃ落ちないよ
モンキーでさえ落なかったからね
601774RR:2012/10/03(水) 17:35:53.61 ID:ClnNk3q2
YBRは後輪が細すぎてダサいから
後輪を太いのに変えればだいぶ良くなる
後マフラーもダサいヨシムラのマフラーに変えると格好が良い
どっちみち下取りや売っても二束三文にしか中華バイクは成らないなら
思いっきりいじり倒したほうが面白いよ
602774RR:2012/10/03(水) 17:54:17.95 ID:tjtuTnUQ
>>601
それは違うな不細工が気取っても意味はない
603774RR:2012/10/03(水) 18:08:21.76 ID:pJPpyNCW
250カタナから乗り換えた
白のセダンを見てカローラもレクサスも同じ車に見える母に

 「なんかカッコ悪いわね」 って言われた・・・w
604774RR:2012/10/03(水) 18:11:31.03 ID:KiQy3gRR
>>601
二束三文にしかならないバイクに金を掛けて改造するって考えは理解不能
自分が楽しいから金を掛けていじってる、ってなら話は解るけど

マフラー交換否定派が多いけど、自分は有りだと思ってる
ツーリングメインで高回転を常用しがちな125ccだと
マフラー交換での高回転域での抜けの良さのメリットは意外と多かった
通勤や通学で使う人には低回転域のトルクが削られるのでデメリットの方が多いかも
605774RR:2012/10/03(水) 18:22:15.20 ID:89HCFPAT
GIVI E33つけたった
ベースの金具に少し戸惑ったが
606774RR:2012/10/03(水) 18:22:16.01 ID:KiQy3gRR
>>603
そう、「なんかカッコ悪い」んだよwこのバイク
ただ、乗ってしまうと燃費が良かったり、意外と良く走ってくれたり、
全体としてまとまりが良かったり、取り回しが軽くて気楽に乗れたり、
良い事ばかりしか見えなくなって行くんだよねw不思議と
607774RR:2012/10/03(水) 18:51:03.64 ID:PQjWnskr
手の掛からず燃費の良い空冷125MTで更にFI車まで有るからな。
手放す理由も無いし、一生乗ってそうだ。
608774RR:2012/10/03(水) 19:00:01.40 ID:5OfFVR74
売っても二束三文を承知でかった。
だから壊れるまで使う。

でも今の生活にはピッタリすぎて愛着がんぱない
609774RR:2012/10/03(水) 19:29:47.64 ID:jsrskr4R
タオパオで部品買ったらちゃんと届くか尖閣のおかげで心配で、いまだ発注
かけれないよ。
610774RR:2012/10/03(水) 19:41:32.07 ID:OKS3mphv
どっちにしても当分は中国の滑稽節で店は休み、物流は停滞しているから、今は何を注文するか色々選んで楽しむ時だね。
次は冬用品でも買おうかと思ってるよ。
あとはカスタムパーツかな。
611774RR:2012/10/03(水) 19:51:43.23 ID:KiQy3gRR
このバイク、日本で買えたのか、、コレもいい感じにチープで面白そう
http://item.rakuten.co.jp/bikecenter/bch-048-03
612774RR:2012/10/03(水) 20:21:09.77 ID:pmWhUMwu
>>604
マフラー変えたら燃調ずれるから・・・
キャブ、カム変えたほうが面白いよ

>>610
デモ真っ最中の注文だったけど、無事届いたよ@9月末
613774RR:2012/10/03(水) 20:29:41.72 ID:TqWLB8VY
FI式のバイクでマフラー変えてる人いるんだけど、燃調狂ってないのかなって時々思う。
614774RR:2012/10/03(水) 20:45:18.01 ID:pmWhUMwu
>>613
スリップオンならある程度までok
フルエキは高いやつなら大丈夫なはず

純正が一番金掛かっていて、トータルでは一番優秀だ
615774RR:2012/10/03(水) 21:04:01.37 ID:gGzpdDTt
またクラッチワイヤー切れかけとる・・
週末走らないといけないのに('A`)
616774RR:2012/10/03(水) 21:08:48.13 ID:D5QQ/rmp
マフラー交換はほとんど無意味。キャブはジェット変えたり面倒。
FIにマフラー交換しでもサブコン無きゃ音だけで何も変わらず。
燃費も悪くなるし所詮ブラシーボ。
前のオフでもマフラー変えてる人なんてほとんど居なかったしな。
617774RR:2012/10/03(水) 22:19:48.75 ID:XVzK7rU7
軽量化という意味では決して無意味じゃないな
キャブでセッティング決まれば気持ち良いだろう
純正マフラーは2重管になってたりして結構重い
ステンレスじゃないからいずれ腐って穴が開くしなー・・・相当先だけどね

人に迷惑をかけない範囲で好きなように改造すれば良いじゃない
618774RR:2012/10/03(水) 22:34:22.47 ID:+Zd7tTol
良いじゃんどうせ自己満足なんだから好きなように改造したって

本気で走る人はそもそもビジネスバイクのYBRを素材にはしないでしょ

まあもしかしたらビジネスバイクでレーサーをカモりたいという変態が居るかもしれないけど
619774RR:2012/10/03(水) 22:34:27.35 ID:UU+0Jjtr
そういえば新しいバックステップキットはいつ発売されるの?
まえのキットの在庫もないみたいやし・・・
620774RR:2012/10/03(水) 22:35:41.89 ID:pmWhUMwu
>>617
純正でもワックス付けておけば錆びないよ
'07だけど、きれいなメッキが残ったまま
ちゃんと洗車できてないんじゃないかな?
621774RR:2012/10/03(水) 22:51:38.66 ID:XVzK7rU7
排ガスの成分と始動直後の水分で中から腐ってくるんだよん
まぁ普通10年は持つけどね
622774RR:2012/10/03(水) 22:58:56.48 ID:TqWLB8VY
10年も乗ってるかなぁーなんて考えてみる
623774RR:2012/10/03(水) 23:45:39.56 ID:OKS3mphv
パイプ曲げただけのマフラーで2万も3万も取れるんだから、良い商売だよなあ。
シャシダイでもサーキットのラップタイムでも燃費でも良いが、客観的なデータ付きで売ってるような物が皆無だし。
頭の悪い子がいてくれないと儲けられないけど、YBRにはそういう客が少なくてショップには美味しそうじゃないね。
どうせ見た目を変えるだけなんだから、タオバオの数千円マフラーがC/Pは一番だな。
624774RR:2012/10/03(水) 23:47:25.47 ID:8mbdYLbz
バワーが上がるようなマフラーは売らないだろ
壊れるからな
625774RR:2012/10/03(水) 23:57:44.31 ID:sPHUJxiw
紹介されてたブレーキパッド買ってみた

週末つけてみる
626774RR:2012/10/04(木) 00:08:56.30 ID:AJ2PWroc
>>623
パイプ曲げただけって・・・頭悪い子丸出しじゃないw
物って無から生まれるわけじゃないんだよ?

>>624
BEAMSのレーシングバッフルだと最高速10km/h以上あがったよ
もちろん燃調あわせたけどね
ポン付けでも微妙には上がると思う
627774RR:2012/10/04(木) 00:21:53.40 ID:X5p1RETC
>>626
えっ違うの?
ジョルジュ・ルメートルの説を覆す詳細を教えて
628774RR:2012/10/04(木) 02:15:21.36 ID:CmIrrwNv
>>626
BEAMS導入予定なんで当方もセッティングデータを教えてくれたし
個体差のあるバイクで全く同じセッティングでいいとは思ってないけど貴重な参考になる
629774RR:2012/10/04(木) 04:55:34.78 ID:GgpSIJTJ
タイヤはチェンシンはマジグリップ力無いね
純正を何キロくらいでタイヤ交換してますか?
中華バイクだからって断る用品店も有る
キャブ車だったらジェット類の調節やってみると良いよ
高回転まで吹け上がりが良くなる
夏場と冬場でも調節すると多少真冬でも始動やエンストしにくく成る
630774RR:2012/10/04(木) 04:59:08.73 ID:FVEjHE0z
コストと耐久度を優先して作ったタイヤだからなぁ
チェンシンでも転ばないように走ることは出来るけど、やっぱりもしものことを考えるとハイグリップだよね

交換したタイミングは純正のスリップサインが出た時かな

先にリアが出てフロントはまだ残ってたけど一緒に両方TT100GPに変えた
631774RR:2012/10/04(木) 07:33:32.03 ID:2NQpX/LY
タイヤは二つともセットで変えないとね
632774RR:2012/10/04(木) 08:10:04.86 ID:AJ2PWroc
>>628
キャブ交換、ボアアップしていたので当てにならないと思うよ
純正マフラー→BEAMSでMJが#10位増やして、PJはそのままだった気がする

すぐ燃調ずれるのが嫌になって外して売っちゃった
633774RR:2012/10/04(木) 08:12:57.56 ID:RO8BE5sq
前輪は1.5倍は持っもんね
634774RR:2012/10/04(木) 09:56:40.89 ID:irO0acRi
およ?
うちは純正チェンシンは、前輪が真っ先になくなって、後輪はまだまだ使えそうだったけど
TTに変えるからともったいないけど前後両同時に変えたよ。
今のTTも前輪の方が減りが早い。

YBRはパワーないから、駆動輪でもあまり減らないんだろうなぁ、なんて思ってたけど。

もしかして、フロントブレーキかけすぎなのかな?
一応前後同時にかけてるつもりなんだけどねぇ。
ちなみに結局交換するまでチェンシンで滑ったことは一度もない。
635774RR:2012/10/04(木) 10:51:50.30 ID:+Igr/kxr
先週納車して今日朝10kmくらい走ってみたら
始動性悪いうえにエンストしまくり、ギヤも入ってるのかはいってないのかわからなくなるときあるし
バイク屋に持って行ったら直るんだろうか。
636774RR:2012/10/04(木) 10:55:01.61 ID:e/Pjdhcm
>>635
直らねえ
保証もねぇ
637774RR:2012/10/04(木) 11:11:21.04 ID:cg0Iswc+
その程度の情報じゃエスパー回答しか出来ないなぁ
暖気はしっかりやってる?
初めての125で教習所の400のつもりで
アイドリングに近い回転で発進してるのか

ギアに関しては偽トラルって固有のクセがあるけど
まあ慣れてくれとしか言えないなぁ
638774RR:2012/10/04(木) 11:48:55.39 ID:cTG13Det
>>637
禿同
どの程度のバイクを、どの位今まで乗ったことがあるのか

バイクは完全に初心者なのか

前提条件が全くないからわかんないよな
639774RR:2012/10/04(木) 12:32:53.83 ID:8mDEhVlT
>>635
始動動画うP!
640774RR:2012/10/04(木) 14:48:15.34 ID:9WRwk/Bi
なんてか、情報が少なくて言いづらいけど、
始動に関しては、チョークは元より、セルだけでだめならスロットル開けてみるなど工夫を。
エンストは、どこ(始動、発進、減速、交差点)での話か分からんから、もっと回せorクラッチ丁寧に、くらいしか。
ギアは、実際に入ってないのはYBRが悪い、入ってるか判らないのはお前の余裕がないのが悪い。

とりあえず、250以上2発以上、あとインジェクションとは色々違いがあるということで。
まあホント。初バイクなのか多頭飼いなのかも情報がないから、まったく見当違いのこと言ってる気もするんだけどね。
641774RR:2012/10/04(木) 15:02:36.65 ID:4AC390Tr
アイドリングを少し上げろよ
642774RR:2012/10/04(木) 15:12:41.16 ID:irO0acRi
アクセルひねりながらセルまわすとか
もう完全に非常手段だな。
643774RR:2012/10/04(木) 15:37:50.49 ID:+qnElknv
そんなにアクセルひねるのが嫌いなのか?
644774RR:2012/10/04(木) 18:32:57.34 ID:2+v/cHA2
非常手段ってwww
645774RR:2012/10/04(木) 18:41:53.77 ID:GgpSIJTJ
Fiならごめん
パイロットジェットで少し燃調を濃くすると良いよ
646774RR:2012/10/04(木) 19:08:04.53 ID:+Igr/kxr
635です。
納車から一週間経ったのを(中古車、走行1800km)チョーク使わずにエンジンかけたら
始動性悪すぎと思ってチョーク使って暖気2分くらいやって、それでも発進でエンスト何回もした
前に乗ってたENはエンストはほとんど起きなかったから違和感あり。
もしかして、発進で相当ふかさないとだめですか?
647774RR:2012/10/04(木) 19:09:57.82 ID:2NQpX/LY
10キロ走っただけでしょ、エンストして当たり前でしょ。

648774RR:2012/10/04(木) 19:10:29.50 ID:QbDD5Dgx
クラッチの使い方が下手とか?
649774RR:2012/10/04(木) 19:28:55.20 ID:2+v/cHA2
>>646
エンジンかけるときはセルOnlyなのか?
前回エンジンかけた時からどれだけ時間が経過しているのか?
発進でエンストってアクセルとクラッチの操作の詳細は?
アイドリングの回転数は?

もう少し詳細のべんと判断できんぞ
650774RR:2012/10/04(木) 20:50:17.78 ID:/FWUxljq
今の気温で一週間放置して、最初にチョーク無しで始動してる時点で
始動性が悪すぎじゃなく、乗り手が駄目すぎ

放置一週間だとアイドリング不安定で、暖気2分じゃ安定してないだろ
<発進で相当ふかさないとだめですか?
で、アクセルの操作が雑で、ストールさせてるだけじゃね

扱いやさ重視の日本車と違って、燃費重視の輸入車なんだから
正しいキャブ車の始動手順を守らないと、上手く扱えない
GNENは元が日本車だから、燃費軽視だし
651774RR:2012/10/04(木) 20:51:04.58 ID:HGcCKQqm
>>645
BSキャブだとパイロットジェット入手出来ないんだぜ…
652774RR:2012/10/04(木) 20:59:24.09 ID:e/Pjdhcm
キャブ交換だね
653774RR:2012/10/04(木) 21:28:08.76 ID:yTqf6hAN
話をぶった切って、今度の連休どこへ行く?
今日通過した台風が日曜に来るような予報だったので計画白紙にしてしまってたわ。
654774RR:2012/10/04(木) 21:38:16.70 ID:QbDD5Dgx
友人と伊豆半島を一周してくる予定
655774RR:2012/10/04(木) 22:10:03.41 ID:ng8bzQG/
一人でテントもって長野と岐阜に行こうかと
656774RR:2012/10/04(木) 22:16:50.85 ID:bCDHSCDH
連休?何それ美味しいの?
俺には祝日なんて無かったんや・・・orz
657774RR:2012/10/04(木) 22:36:57.36 ID:tgOskOZO
チョークひいてもアクセル開けないと始動しない。
これ普通??

ツーリングいきてーなーー
658774RR:2012/10/04(木) 22:54:03.62 ID:EP+nDpxw
その分燃費が良いんだから我慢しようぜ
ガスが薄いんだから
659774RR:2012/10/04(木) 23:10:06.21 ID:2NQpX/LY
まさか頭も薄いんじゃ!?
660774RR:2012/10/04(木) 23:28:23.71 ID:Je/msQL2
>>655
日曜月曜友人と金沢から岐阜・名古屋辺りを走るから、
どこかですれ違うかもしれないね。
661774RR:2012/10/04(木) 23:31:56.04 ID:hcvybqJd
>>642
キャブ車なら普通のこと
662774RR:2012/10/04(木) 23:43:09.04 ID:gDHuss08
こんなダサいバイクでツーリングは恥ずかしい...ピンクナンバーで車体はチビだからクマの三輪車状態・・・






けど、楽しい。正直すげえ煽られるしバカにされるけど、悪道に入った時にどうにでも対処できるから力ない俺からすると便利な乗り物だー
663774RR:2012/10/05(金) 00:04:03.99 ID:QbDD5Dgx
デザインは好みの問題だから仕方ない
664774RR:2012/10/05(金) 00:07:59.34 ID:aJ6J80LF
>>662
恥ずかしいとは思わないけど、出会うバイクの大型率高すぎ
ピンクナンバー全然居ない
珍しく見かけるのはピンクオンリーのツーリングクラブだったりする
マッタリしてて楽しそう
665774RR:2012/10/05(金) 00:09:56.32 ID:1CRGs4SS
4ストキャブは普通の始動だとアクセル回さないよ
始動に失敗した時だけ
666774RR:2012/10/05(金) 00:14:39.72 ID:uPFbBVNW
せっかくの休みで天気良いのにバイクにも乗らずに家でボーッとしてた
罪悪感が発生する…
667774RR:2012/10/05(金) 00:15:58.36 ID:3wQtvHf0
>>660
自分も日曜に名古屋に行くよ。某神宮だけど。
どこかですれ違がったらいいね〜。

とはいえ、金沢からだと高山19経由かな。自分は全く別方面だからなぁ。

動画たのしみにしてます?
668774RR:2012/10/05(金) 00:24:29.47 ID:uPFbBVNW
車載マウントは何使ってる?
吸盤のやつでタンクに付けて撮ったらメーターにピント合って背景ぼけるし
ハンドルに付けると振動が半端ないし
669774RR:2012/10/05(金) 00:28:41.88 ID:QklDmxW4
>>664
確かに原付見る時は原付オンリーのマスツーの時くらいだな

アプリリアのRS125なら中型大型に混じってツーリングしてるには2回くらいみたかな
670774RR:2012/10/05(金) 02:11:06.01 ID:c5Q14Ewl
>>665
ヨンフォアもクラブマンもゼファーも一ひねりはしたけどね?
アクセルひねらなくても始動することが多かったけど確実なのはアクセル入れる。特に冬場は。
671774RR:2012/10/05(金) 06:13:10.93 ID:oV/6JH3G
>>657
普通じゃないけどYBRなら普通。。。

って書くと、またどこかのバカが動画アップしろだの
整備しろだのお前のだけ壊れてるんだだの必死に噛みついてきそうだけどな。
672774RR:2012/10/05(金) 06:22:21.91 ID:dxHo59wo
チョークを引いたらアクセルは開けたら意味がなくなる

673774RR:2012/10/05(金) 06:41:31.80 ID:oV/6JH3G
>>672
だから「始動性」ではなく「始動安定性」なんだろうな。
始動はむしろチョークなくてもかかるくらいなんだろう。
ただ始動直後にアクセルで回転数を無理に上げないと即エンストする。

アクセルひねりながらの始動は絶対にあり得ない方法ではなく
他のバイクのマニュアルを見ると
「チョークひいて、アクセルに触らずセルを押せ。
 どうしてもかかりにくい場合はアクセルを1/4開けた状態でセルを押せ。
 (その状態の場合、購入店で点検をしてもらえ)」
という記載がある。
が、常用する始動方法じゃないよな。
車でも、アクセル踏み込みながらキーまわしてる奴なんぞみたことない。
674774RR:2012/10/05(金) 07:10:18.38 ID:RTF3mewc
もうお前車もバイクも乗ったこと無いんだろ。見苦しいから黙ってろよ。
車だってキャブだった頃はアクセルを少し踏みながらセルを回したもんだぞ。
アクセルとチョークの組み合わせでエンジンがかかりやすい位置なんて、キャブ車乗ってりゃその内に指先が覚えるもんだ。

昨日の>>635みたいなのも、操作の動画もないし釣りだろうと思うが、ほんとにこのスレのみんなは親身になって人が良いな。
675774RR:2012/10/05(金) 07:28:54.88 ID:4SKg/ExO
車がキャブだった頃とか・・ここの年齢層も意外と広いのね。
それにチョーク引いてアクセル回すと被るとか聞いたけど。
676774RR:2012/10/05(金) 07:31:03.25 ID:/1pwokOo
中華生産で品質が安定してなくて個体差が大きいんだから
エンジンかかりやすい状態なんて人によって違って当たり前
677774RR:2012/10/05(金) 07:35:39.80 ID:oV/6JH3G
>>676
その個体差を認めず、中華と言われると逆ギレし
個体差なんて絶対にない、始動性が悪いなんてあり得ない
と、すぐに噛みつくバカがいるんだよ。

結構すぐ反応するから一日張り付いてるんじゃね?w

そいつのキーワードは「証拠の動画」。
678774RR:2012/10/05(金) 07:48:16.12 ID:1QvkLe/L
名古屋圏に住んでるYBR乗りの人って割合いるのかな?
今年、愛知から岐阜したんだ
一回一緒に走ってみたいなぁーって思ったり。
679774RR:2012/10/05(金) 07:49:31.16 ID:1QvkLe/L
名古屋圏に住んでるYBR乗りの人って割合いるのかな?
今年、愛知から岐阜に引越したんだ
一回一緒に走ってみたいなぁーって思ったり。
680774RR:2012/10/05(金) 08:33:54.61 ID:4SKg/ExO
FIなら個体差なんて皆無
681774RR:2012/10/05(金) 09:05:59.77 ID:g3NF21BB
まあ2年も乗れば元取れるような価格だし
その辺は我慢しようぜ
682774RR:2012/10/05(金) 09:26:51.40 ID:FAcitj5S
>>677
なんつーかお前だけズレてるのな・・・
683774RR:2012/10/05(金) 11:17:45.32 ID:1UbxC5t1
>>677
証拠動画とか言うんじゃなくて
素人で不調の原因がよくつかめないなら言葉でよくわかりもしない状況を説明するよりも
動画にして状態を見せたほうが解決につながる可能性が大きくなるってだけの話だろ。
実際それまで掲示板でああでもないこうでもないと議論してたけど
動画でうpしたら原因が分かって改善されたことだってあるんだから。
684774RR:2012/10/05(金) 11:21:00.67 ID:tHcd70+Y
2年で1500kmなんだが元取れてるのかなぁ
685774RR:2012/10/05(金) 11:28:06.55 ID:qDqQrADm
1500じゃまだまだ
686774RR:2012/10/05(金) 12:36:41.28 ID:QeFirBI4
まだ一年立ってないけど8000kmいった
687774RR:2012/10/05(金) 12:56:58.56 ID:yaOKqSeQ
五ヶ月で5000km
Gのリアタイヤがだいぶ減ってきた
ケチ臭く使っても1万kmもたないかもしれない
688774RR:2012/10/05(金) 14:35:46.36 ID:QklDmxW4
2年で1500qじゃハイグリップだともったいない気分になるな

タイヤって何年ぐらいで交換したほうが良いんだっけ?
689774RR:2012/10/05(金) 15:12:39.83 ID:qDqQrADm
年というか平均目安は5000kmぐらいかなー

ヒビ割れだとかトリップメーターがなくなってたりさえしなきゃ、街乗りだったらいくらだって走っていいような気はするけど・・・
690774RR:2012/10/05(金) 15:17:47.10 ID:6rMXBjGq
タイヤはナマモノ
減ってなくてもせいぜい5年が限度でしょう
691774RR:2012/10/05(金) 15:41:11.08 ID:petRlzKl
グリップがかなり落ちるのは確かだ
692774RR:2012/10/05(金) 16:51:15.07 ID:UBjJ+3BN
標準タイヤは雨降ったらホイール毎変えよかな?
と思うくらい怖いな。
693774RR:2012/10/05(金) 18:12:13.54 ID:xizVACEn
ノーマルとGのタイヤって持ちは違うの?
694774RR:2012/10/05(金) 18:37:18.89 ID:aJ6J80LF
そりゃパターンが違うんだから
恐らくゴムの硬度も違うだろうし、
「全く同じ」って考える方がおかしいだろ
695774RR:2012/10/05(金) 19:08:22.69 ID:rR8jONBG
大阪城公園とかでYBRの集いやらん?
696774RR:2012/10/05(金) 19:34:54.39 ID:owIhVdFa
おすすめのナックルガードある?
無印につけたいんだけど
697774RR:2012/10/05(金) 20:10:37.19 ID:tHcd70+Y
ポン付けならG用
698774RR:2012/10/05(金) 20:33:38.40 ID:c5Q14Ewl
セロー用もいける
699774RR:2012/10/05(金) 20:36:39.49 ID:c5Q14Ewl
>>692

んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,一-、
    / ̄ l |
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\.
Ё|__  /  |
  | У..  |

700774RR:2012/10/05(金) 20:37:57.64 ID:1QvkLe/L
大阪遠いよぉー
今日はタイヤの空気いれてきた。
700キロ程走って一割、程空気圧減ってた
定期的にいれないとね
701774RR:2012/10/05(金) 20:41:17.03 ID:rR8jONBG
>>700
どこなら行けます?
702774RR:2012/10/05(金) 21:06:47.96 ID:3wQtvHf0
7日の日曜に、誰か名古屋の熱田神宮でダヘリませんか?
703774RR:2012/10/05(金) 22:55:39.91 ID:t29noNMZ
これでフラットダート程度の悪路はいけますか
あぜ道とか入るの好きなもので
704774RR:2012/10/05(金) 23:05:12.70 ID:fCM7UbXp
連休前提でオフ組まれると切ないよね

>>702
YBRの調子が猛烈に悪いからな・・・
いくとしてもほかのバイクでしかいけないわ
705774RR:2012/10/05(金) 23:47:53.59 ID:BN0P/rDw
>>703
スピード出さなきゃ大丈夫。大陸の未舗装路前提バイクだ。
706774RR:2012/10/05(金) 23:51:12.38 ID:1QvkLe/L
集まろうと思うと、難しいべ
707774RR:2012/10/06(土) 00:02:32.70 ID:fCM7UbXp
>>706
いや、祝日に集まられるとどうしようもないからさ
祝日ない業種は結構あるし
708774RR:2012/10/06(土) 00:10:32.26 ID:PHaD690K
そう言われましても・・・
祝日、連休が集まりやすいのは当たり前じゃない
709774RR:2012/10/06(土) 00:38:16.71 ID:UdWqCkDv
重要なのは人の都合ではなく行動力
多数の意見尊重とかやってもまとまるわけが無い
710774RR:2012/10/06(土) 01:11:09.49 ID:RoUoGsvi
土日祝が休みになる人が多いのは必然だよね。
各自、旗を立てられる人が何日何時にどこって宣言しちゃえばいいんだよ。
平日休みの人の企画も期待してるよ。

今んとこ、
7日(日)何時? 熱田神宮
7日(日)随時  金沢→名古屋
何日?  何時? 大阪城
何日?  何時? 名古屋圏
が話題に出てるから、合わせられる人は行ってみたら?
金沢→名古屋なんてのは、どこを通るかわからないし、たまったまYBRが走ってたら、すれ違いざまにyaehできたらラッキーってことで。

俺は時間次第で熱田神宮に行けるかもと思ってる。
711774RR:2012/10/06(土) 02:27:05.84 ID:4482fHIc
>>710

702です。
パソから書き込んでる。

7日(日)当方は9時〜10時の間に熱田神宮に到着予定。
駐車場所は?1号線よりの表参道・1の鳥居前の駐車場に停めます。

http://www.atsutajingu.or.jp/access/

駐車場が3つあるけど、1号線よりのところ(図の一番下)
ただ・・ここは入り口が分かり難い

慣らしで行くので、お暇な方いましたら気軽にどうぞ。
YBR乗りの人と話したことがないので是非とも!

でも誰も来なかったら、予定どうり帰宅します。

ちなみに青の無印です。







712774RR:2012/10/06(土) 05:48:09.57 ID:nac1rI/i
買ってから解ったけど
買うならFIかキックの付いたのKG?
が良さそう
713774RR:2012/10/06(土) 09:02:15.03 ID:qZ5IjpZ/
7日!13時!大阪城公園!
とりあえず集まるだけ。
ツーリングは流れしだいで。

参加希望者もしくは周辺で場所変えたい人は
[email protected]まで!
4人集まれば開催!!
714774RR:2012/10/06(土) 09:30:43.68 ID:UDP5m7iW
YSPで売ってるやつは全部FIですか?
715774RR:2012/10/06(土) 10:16:49.44 ID:TPUzN3o3
YSPってこれからも新規入荷あるの?
在庫限りってうわさ無かったっけ
716774RR:2012/10/06(土) 10:40:33.22 ID:Rs3+GkWp
そのくらい近くのYSPに直接電話して聞けよ。
興味が有るんだろ。
717774RR:2012/10/06(土) 10:44:31.07 ID:qZ5IjpZ/
>>714
それぞれのYSPよる。
キャブ置いてるとこもあれば、置いてなくてキャブ車の修理は一切しないってとこもある。
718774RR:2012/10/06(土) 11:00:20.08 ID:UDP5m7iW
>>717
わかりました
719774RR:2012/10/06(土) 12:08:46.10 ID:X6+tI4eG
>>711
岐阜から下る次いでにいってみようかなぁ・・
早起きできれば

720774RR:2012/10/06(土) 19:34:26.18 ID:k56lC5nY
>>719
無理せず来てね〜。

一応、駐車場に停めて参拝はしているので。
どころで皆はオイルは何使ってる?

ヤマルーブのスポーツとかプレミアムが定番なんだろうか?
721774RR:2012/10/06(土) 20:28:48.08 ID:h4P6URSa
ヤマルーブベーシック
一度スポーツを入れた事もあるけど調子変わらなかったから今じゃベーシック以外使ってない
722774RR:2012/10/06(土) 20:53:06.36 ID:PHaD690K
結構回して乗ってるからヤマルーブのスポーツ10w-40入れてるなぁ
とりあえずホンダのG1はオススメしない
723774RR:2012/10/06(土) 21:37:37.14 ID:L/PjJfXP
Castrol 4T 20W-40
可もなく不可もなく・・・

2000〜3000で定期的に変えるから
ある程度のもので十分
724774RR:2012/10/06(土) 21:59:07.22 ID:y+lQJdBa
ホンダG1お勧め
ギアがスコスコ入るようになった
725774RR:2012/10/06(土) 22:04:41.70 ID:X6+tI4eG
上にG1・・・・
ウチの子は、バロンのヤツ
他の入れた事ないからわからないけど、今の所快適
726774RR:2012/10/06(土) 22:08:11.64 ID:J9IuKvr6
ホンダG1。理由:安い(\750)
or
カインズ10w-40。理由:激安(\580)

3,000Km毎で替えてるが不具合はないぞwww
727774RR:2012/10/06(土) 22:16:40.96 ID:MNe7tV4X
シェブ(ry) 2,000毎の予定
728774RR:2012/10/06(土) 22:31:50.07 ID:k56lC5nY
皆さん、多種多様なんですね〜。

やっぱり鉱物〜部分あたりが良い感じなんでしょうかね。

上に出たカインズのは自分も使ったこてあります。自分的にはヤマルーブベーシックの方が持ちが良い印象だった。

フルシンセとか
729774RR:2012/10/06(土) 22:37:24.96 ID:k56lC5nY
途中で送信しちゃった。

フルシンセはYBRに似合わない?かな。こんど試してみようかな。
730774RR:2012/10/06(土) 23:47:29.46 ID:Nfq+pjen
DCMオイル 580円
3000毎
731774RR:2012/10/07(日) 01:00:32.16 ID:uByqZpRa
上に挙がってるのはだいたい入れたことあるかな
銘柄云々より、早めのサイクルで交換するのが一番気持ちえがった
サーキットとか過積載上等でバリバリ回すんでなければ、それなりでOKな気もする

3000`で交換とか、みんな優等生過ぎだろw
732774RR:2012/10/07(日) 05:00:16.30 ID:JWklygaY
知り合いからEN125−2A一日借りて乗ったこと有るけど
スプロケがハイギアーにしてある為かエンジンもGNとは別のようで
結構静かで振動も少なかった
733774RR:2012/10/07(日) 06:42:17.35 ID:Q59irXbY
フルシンセも使ったことあるよ。
じゃ、10時を目指して行くから、詳しい話はまた後ほど。
ただ今日はYBRじゃないんでスマヌ。
734774RR:2012/10/07(日) 06:44:23.05 ID:JWklygaY
YBRってナゴヤではめったに見ないね
原2はPCXとアドレスばかり目に付く
735774RR:2012/10/07(日) 06:51:05.95 ID:oKw3RQZK
>>733
YBRじゃない人が来るなら、俺もYBR以外で行こうかな
2stみたいになってるし
736774RR:2012/10/07(日) 07:39:15.54 ID:BFRrc2EJ
>>733
名古屋熱田神宮に来られる人だよね?

了解です。それでは気を付けて!

その他、お暇な方もどうぞ〜。

オフって訳ではないのでYBRでなくても構いませんよ。

自分は早く出過ぎて、もうすぐ名古屋入りです。身体冷えきった!
737774RR:2012/10/07(日) 08:36:33.62 ID:BFRrc2EJ
熱田神宮に着きました〜

来られる方に伝言です?

南駐車場(表参道・国道1号寄り)ですが、いつもと違い車が満車です。

自分はなんとかバイクを停められましたが、以後厳しいかも?

バイクは鳥居前の灯籠のところ(乗入禁止って書いてある看板)に停めてあります。警備員に誘導された・・・
少し見つけ難いですが、いますのでよろしくです。

ではでは〜
738774RR:2012/10/07(日) 08:45:14.85 ID:R6T/r6aF
>>737
ごめん・・・
今日は仕事のせいで行けなくなった

次は行く!!
739774RR:2012/10/07(日) 09:05:41.78 ID:BFRrc2EJ
>>738
了解で〜す。

自分は愛知県よりの静岡県民なので、また機会があったら名古屋辺りで会いましょう〜 。

ではでは〜
740774RR:2012/10/07(日) 10:18:22.45 ID:3Juki1Ou
よそでやれ
741774RR:2012/10/07(日) 18:40:50.22 ID:D7Qyg2Ze
2年乗ったYBR125とお別れしてきた

YBRありがとう本当にありがとう

写真見るたび涙が出そうだ
742774RR:2012/10/07(日) 18:49:45.76 ID:HCoNtcGF
>>741
新しい相棒でも見つけたのか?
743774RR:2012/10/07(日) 18:51:48.67 ID:D7Qyg2Ze
>>742
そうです

YZF-R125買っちゃいました
744774RR:2012/10/07(日) 19:15:40.40 ID:KqfBk4Ov
YBRの方が良いいいいいいいいいいいいいいい
745774RR:2012/10/07(日) 19:20:14.89 ID:Ht9um+B7
R125は値段の割に遅い
746774RR:2012/10/07(日) 19:34:10.50 ID:xyNhffkj
近所で乗ってる奴がいるが
排気音はイイ音してるぞ
747774RR:2012/10/07(日) 19:54:28.19 ID:FrZAqYdh
それ一般人にはウルサイんちゃう?
748774RR:2012/10/07(日) 19:56:16.15 ID:8+GrIykx
カウル付いてるからいいよね、YZF-R125。ただ、値段が上がるし。

よければ写真うp
749774RR:2012/10/07(日) 22:01:39.08 ID:NaTRARF9
YBRもカウルあるじゃないですかー!






もう今日も2人乗りのST250かな?
煽られた...
750774RR:2012/10/07(日) 22:28:56.93 ID:uByqZpRa
煽られたら0秒で道譲るわ。んで付かず離れずの距離でピッタリ追走、
だんだん相手の運転がラフになっていくのをみてニヤニヤ
信号で止まったらすり抜けしてサヨナラ、時には中指おったてもアリ

原二の本領は後追いで発揮されるとおもうんだ
スポーツバイクが相手だったら?知らんがな…(´・ω・`)
751774RR:2012/10/07(日) 22:34:54.78 ID:oKw3RQZK
>>749
バイクに煽られるってw
ちょっと左によって抜いてもらえば良いだけじゃないw

>>750
頭おかしいと思われて、相手にされてないだけだよ
平和な地域で微笑ましいね

ただ、真性相手にそれやるとカマ掘ることになるからやめたほうがいいよ
752774RR:2012/10/07(日) 22:40:19.73 ID:flfPS7Rf
>>750-751
交通安全はみんなの共同作業なんですよ?
ちょっと煽られただけで、どうしてそんな意地悪な妄想をするのですか?
譲り合えばいらないストレスもたまりません
ポジティブに行きましょう
753774RR:2012/10/07(日) 22:41:36.57 ID:k8dXZhn7
今日日本三大酷道行ってきたんだがYBRの安心感にびびった
悪路だってのに凄い快適だったわ
754774RR:2012/10/07(日) 22:41:52.40 ID:xyNhffkj
>>750
イニシャルDの読みすぎ
早く免許取れるといいね
755774RR:2012/10/07(日) 22:47:39.52 ID:8+GrIykx
煽りは腹立つけど相手にしない。なおさらバイクを煽るバイクなんて論外だろ。
華麗にスルーが一番
756774RR:2012/10/07(日) 22:57:59.30 ID:NaTRARF9
>>751

2人乗りのタンデムしてるやつのほうのやつが、後ろ向いてニヤニヤニヤニヤニヤニされていきなり、前で蛇行されて2人に爆笑された


怖かったー
757774RR:2012/10/07(日) 23:12:36.17 ID:flfPS7Rf
>>756
なぜ、そのような妄想をするのですか?
イメージの中でも安全運転ですよ
相手もスマイルスならあなたもスマイル
さあ…どうぞ
758774RR:2012/10/07(日) 23:38:00.25 ID:B1YK0Yv/
煽られた際にブレーキかけてカマ掘られたらどっちが悪い??

大阪国だとやたらと煽られるから困ってる。
路駐のせいで右あけれないし。
759774RR:2012/10/07(日) 23:45:15.97 ID:PJGaME6A
YSPで買えるYBR125のFIとSYMのT1 125だったらどっちがいいですかね?
ヤマハだけど中身中国製、かたや台湾メーカー(SYM)で台湾製なんですが
ボディの大きさ等両者似てるのでどっちが信頼度、故障のしにくさ
パーツ入手しやすいかで決めようと思ってるんですが...。
760774RR:2012/10/07(日) 23:48:30.86 ID:BTKWlCXD
YBR一択。
761774RR:2012/10/08(月) 00:03:03.81 ID:JHse2OEa
>>759
パーツの入手しやすさは圧倒的にYBRだろうね。
タオバオなら怪しい改造パーツまで手に入るし、わざわざタオバオで買わなくてもヤフオクで消耗品類は手に入るし。
というわけでYBR推す
そういえばYBRからT1に乗り換えた人がこのスレいた気がする
762774RR:2012/10/08(月) 00:14:18.12 ID:PeEzh01C
オイ>>759よ、
原付二種のバイクを全般に扱うスレが有るのにも拘らずYBRスレで聞くって事は腹は決めてるんだろ?
まぁとりあえず言うと技術面で言えば上海ヤマハは名の通りヤマハ系。ってかヤマハそのもの。
一方SYMはホンダの技術が入ってる。あくまでも技術協力と言う形でだがな。
要するにどちらか一方が酷く壊れやすいと言う事は無いが、どちらとも壊れる時は壊れるんだ。

だがこのYBRスレに来たんだ。後はどのモデルを買うかって事だよな?
YBRは様々なモデルがあるから悩むと思うけど選ぶなら新車で買えるモデルを選んだほうが良い。
いくら壊れにくいとは言え中国製の原付二種だから中古で売られてる物はどこか痛んでる箇所があると考えて正解だと思う。
なので新車で買えるモデルをオススメ。
安心で選ぶならYSPで取り扱われてるFIモデル。値段やデザイン等で選ぶなら一般店で扱われてるKやGなど。
とりあえずピンと来る物を見つければ良いと思うよ!
763774RR:2012/10/08(月) 00:23:45.16 ID:5kOJ24fJ
>>759
お前柔道部のヤツか
764774RR:2012/10/08(月) 01:40:38.40 ID:imGZPW+F
Fiにもブルーがあったらいいのになあ
765774RR:2012/10/08(月) 06:17:45.25 ID:bkN0YO7y
>>764
>Fiにもブルーがあったらいいのになあ
オールペイント
766774RR:2012/10/08(月) 06:38:45.65 ID:szVd4+VX
人事の書類選考が捗るな
767774RR:2012/10/08(月) 06:39:19.89 ID:szVd4+VX
誤爆したすまん
768774RR:2012/10/08(月) 07:25:05.86 ID:U4G++fXc
赤のってる人あんまみた事ない
769774RR:2012/10/08(月) 08:19:37.93 ID:ZJKh077c
タオバオ初めて利用した

送料がどれくらいになるか・・・
770774RR:2012/10/08(月) 09:21:26.20 ID:LRhboYma
>>763
体は大きいですが柔道等そっち系とは無縁ですw

ほぼYBRに決めてたのですが中身中国製は日本メーカーでも辞めた方がいい
というの聞いてからどうしようかと思ってましたがYSPで買えるYBR購入しようと思います!
皆さんありがとうございました!
771774RR:2012/10/08(月) 09:26:20.35 ID:qaP3Qgd1
>>764
そういうやつに限って文句ばっかで買わない。

外装一式かえたらいいじゃん。
タオバオに売ってるし
772774RR:2012/10/08(月) 09:34:41.49 ID:MBVrgP0V
170 :774RR:2012/10/08(月) 09:26:36.01 ID:6DadvEYX
YBRがよくシグナル仕掛けてくるが、一速スタートダッシュは互角でも

その後、ヒヒ〜〜ンと唸り音とともにYBRは脱落ってパターンが多い

なんか一速から二速の間に致命的な変速機の問題があるね

なんか機械としてYBRは未完成って感じがするね。

773774RR:2012/10/08(月) 09:52:24.89 ID:+7bU91iP
(゜.゜)フーン
774774RR:2012/10/08(月) 09:57:05.25 ID:qtonAm6v
Gスレからの転載か・・・フ〜ン
775774RR:2012/10/08(月) 10:03:36.11 ID:U4G++fXc
YBRでヤエーしまくる俺
776774RR:2012/10/08(月) 10:17:43.99 ID:bsMkdctt
>>775
昨日ヤエーしたけど結構皆振り返してくれた
原付だからって控えることは無いと思う
777774RR:2012/10/08(月) 10:31:27.06 ID:qtonAm6v
よし、これから道志みち〜山中湖までヤエりに行くかな。
778774RR:2012/10/08(月) 10:57:32.30 ID:5Pn5Giqm
GNスレはマジでヤバイ今のスレは落ち着いてるみたいだけど
クレイジーな奴が多すぎる手を出しちゃならねぇ・・・
YBRが機械として未完成ならGN乗りは人間として未完成って感じだ
779774RR:2012/10/08(月) 14:31:32.84 ID:Xou5S1e5
立川から麻布まで毎日通勤で使ってるんだけど、もうそろそろだめかも...年取ってきたし疲れが...

毎日往復80kmぐらい通勤で使ってる人っていますか?
780774RR:2012/10/08(月) 14:35:57.67 ID:BAHtfw0R
>>779
コマジェといいたいところだが、もう造ってないからな
TIGRA125一択だろ、速いくせに尖ったとこないから疲れないよ
781774RR:2012/10/08(月) 14:42:38.85 ID:Nman/W34
>>779
片道40kmか
まあ車の流れが早くなければ行けるんじゃない
782774RR:2012/10/08(月) 14:55:03.68 ID:2nLxHeOS
いや、辛くなったら普通に公共の交通手段使えば・・・w
通勤費てだって出てるだろー
783774RR:2012/10/08(月) 15:43:02.78 ID:Xou5S1e5
んーむ、みなさんありがと

>>782 ところが出ないんですよw
貧乏業界なんすよ...orz
784774RR:2012/10/08(月) 16:02:29.48 ID:qyPGbPs3
片道40qっていうと時間的には1時間半ってとこかね

時間的には電車と比べてそこまでじゃないけど、雨の日とかそういうのも考えると大変そうだな

学生時代の片道10qでも冬とか雨の日とか大変だったから・・・・・・
785774RR:2012/10/08(月) 16:04:11.67 ID:Nman/W34
>>784
冬の雨は辛い
786774RR:2012/10/08(月) 16:28:12.25 ID:4gYu2EWX
>>779
それ、朝夕だと片道2時間は必要じゃない?
忍耐の修行としか思えない
都心方面の通勤は、事故のリスク考えると合わないでしょ

往復80kmの人は、郊外ならいるだろうけど
片道2時間とか、なかなかいないんじゃね?
787774RR:2012/10/08(月) 16:32:18.49 ID:Xou5S1e5
大体1時間40分ぐらいですねー
都心までは甲州街道っていう大道路をまっすぐ走ってればいいけど、やはり怖いですねー
バイク辞めて車に切り替える事も考えよう・・・

燃費と維持費の安さが魅力すぎるんだよYBRくん...
788774RR:2012/10/08(月) 16:59:03.31 ID:W7S3O4yY
このバイクレブリミッターちゃんとあるんだね
ぶん回しても11000以上はいかなかったわ
789774RR:2012/10/08(月) 16:59:55.46 ID:2nLxHeOS
麻布に駐車場借りるのかぁ…
料金考えたらゾッとするな
790774RR:2012/10/08(月) 20:21:50.59 ID:Erc5svy1
なんとなく、高速道路を通勤に使ってる人を思い出す
791774RR:2012/10/08(月) 20:27:40.54 ID:qaP3Qgd1
>>788
それでなんキロでました?
あとモデルもよろ
792774RR:2012/10/08(月) 21:08:36.20 ID:ZJKh077c
5速でレブはそう簡単にできんだろう・・・

風圧にパワーがついてこない

1速2速などでのレブをいってるのでは?
793774RR:2012/10/08(月) 21:14:21.14 ID:qaP3Qgd1
>>792
慣らし中だからそこまでわからんかったわ。
794774RR:2012/10/08(月) 21:42:23.12 ID:qyPGbPs3
1速はレブリミット入ってそうだね

2速以降は1万回転まで回るけど、1速は1万回転手前でガクって出力が落ちる
795774RR:2012/10/08(月) 21:47:33.92 ID:MBiCXWj4
>>794
ピークパワー超えたら後は下がるだけ
どんなギアでも、8000超えたらパワー落ちるよ
796774RR:2012/10/08(月) 22:05:34.88 ID:qtonAm6v
下り坂、激しくエンブレでオーバーレブ起こしてエンジン壊して廃車にした
伝説jのバルブクラッシャー君を思い出した。

みな、エンジン回すのほどほどにね。
797774RR:2012/10/08(月) 22:05:37.33 ID:qyPGbPs3
>>795
そりゃ落ちるに決まってるけど、グラフにしたらなだらかな線になってるはずでしょ?

1速の時はそれこそ一気にガクって落ちるんだよ

レース用にチューンされたようなトルクバンドが極端に狭いエンジンとかならともかく

パワーが元から無く、ビジネス用に使い安いセッティングをしてあるはずのエンジンがそんなに一気にパワーが落ちるもんかね
798774RR:2012/10/08(月) 22:13:54.04 ID:2nLxHeOS
フェールカット機能でも付いてるのか?
799774RR:2012/10/08(月) 22:13:59.00 ID:HPXwVze/
80kmで30日通っても2400kmにしかならないんだな。
それもまたブラックな計算ではあるが。
800788:2012/10/08(月) 22:28:15.94 ID:W7S3O4yY
今日試したのは2011年キャブ車のKで、レブリミッターまで回したのは2速の時
801774RR:2012/10/08(月) 22:40:39.20 ID:ZJKh077c
俺はシフトアップ/ダウンともにパワーバンドの
8〜9000rpmあたりで変えるなぁ〜

一番おいしい回転数だし

4,5000で変えたことなんてねぇや
802774RR:2012/10/08(月) 22:44:19.15 ID:MBiCXWj4
>>797
1速はローギアだから分かり易いんでしょ
1速だけマップ変える理由も特にないし

ギアによってエンブレのショックが違うのをイメージすれば分かりやすいかも

>>801
シフトダウンで高回転維持する意味ないけど・・・むしろ速く走るには邪魔
803774RR:2012/10/08(月) 22:57:58.18 ID:9QKzudRS
まったり運転が好きだから3000ぐらいでギアチェンジしてるわ。
804774RR:2012/10/08(月) 23:03:04.81 ID:Erc5svy1
早く地平線の彼方へ消えてしまいたい時は、7000回転でシフトUP
805774RR:2012/10/08(月) 23:39:50.81 ID:aw17XwbV
YBR125のエンジン性能曲線図って有るのかな?
最高出力発生回転数が7800だから8000超えたらシフトアップが一番だろうね。
うちのは8500超えた辺りからバルブサージングの音が聞こえたから、
そこら辺からガクンと落ち込むんだろうな。
これ以上は回してもエンジン痛めるだけだ。


>>797
ギヤが低いときほどパワーの落ち込みが解りやすいよ。
これは車のだけどこんな感じね
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/catalog-glossary/sa_gyou/image/15-000400.gif
806774RR:2012/10/08(月) 23:44:30.77 ID:ywMZb2XB
冬に備えて灯油ポリタンクを買ってきました
ネットで後部座席に乗せたら丁度ぴったり
YBRに乗るならワザワザ歩いてガソリンスタンドまで行く必要もないかな
807774RR:2012/10/09(火) 01:13:02.67 ID:x6HUk95P
http://i.imgur.com/QKacR.jpg

YBR125の大きさ比較画像作ってみた。
画像はレビューサイトから
比較っていうほど役に立たないけど...

125ccの方は173cmですって。
808759:2012/10/09(火) 01:20:50.15 ID:uO/v6L1i
>>807
250のほうがずっしりしてるね。

でも250ならほかにいいバイクありすぎてこれにするメリットがないな。
809774RR:2012/10/09(火) 01:25:38.74 ID:wxm/J1um
オフ会で同一条件でいろんな体格や
身長の人の比較を撮影したら有意義だろうね。
810774RR:2012/10/09(火) 01:46:52.85 ID:3Lsp0xp7
最近リアブレーキが鳴くんですがこれは部品の交換時期なんですか?
買って一年1000キロ位なんですが…
811774RR:2012/10/09(火) 01:57:02.00 ID:CbCVoEE2
http://item.rakuten.co.jp/com-shot/fs-hfsp-xxx/
このFS-HFSPいわゆる「変態マウント」2580円と安い割に良いね
パッケージのオッサンがちょっとアレだけど
気になったのが箱に星条旗あるわりに保証書が中国語でした
812774RR:2012/10/09(火) 02:45:04.20 ID:ZrTDeKjM
YBRで本格♂ビデオ撮影とは上級者か

わては5500でシフトアップしてる
巡航は4500〜5000
6000からうなり始める。振動ががが
8000以上は壊れそうで怖くて回した事無い。

まぁこれで正常かはわからないけど安くで譲ってもらった物だし、
回さなくても軽く70km/h,80km/h出るし支障ナシで気にはしてないんだけど。
813774RR:2012/10/09(火) 06:51:24.56 ID:D5u5zvYq
>>812
そんなもんでしょ。
うちも5000rpm前後でチェンジしてる

>>801みたいな乗り方は公道じゃ燃費悪くなるだけだしEGにも優しくない
814774RR:2012/10/09(火) 07:16:49.58 ID:MIDzwLrm
>>813
せっかくのMT車だから
エンジン引っ張って8000回転くらい回して楽しむのも良いのでは
激安なバイクだから
ただ足として乗るだけならPCXやカブの方が良いわけだから
815774RR:2012/10/09(火) 07:35:11.44 ID:S6ul0JhC
>>812
同じく、そんな感じで走ってる
たまに6000から7000に加速する時の
エンジン音も好きだけど、常用は辛い

>>814
せっかくのMT車だから
効率的な回転数で快適に走りたいな
何時でもスロットル全開にするのは、スクーターで良いわけだから
しかし、いろんな楽しみ方があるものだね
816774RR:2012/10/09(火) 07:43:09.56 ID:k8LixY0b
>>813
パワーバンド付近でチェンジしているのに
エンジンによくないってどういうことだよwww
817774RR:2012/10/09(火) 08:01:04.79 ID:WrXpOoPS
朝からこの調子かぁ
818774RR:2012/10/09(火) 08:13:10.48 ID:bijiHFud
エンジンってのは回してやったほうが調子良くなるもんなんだけどね

あまりにも限界まで回すのは流石にアレだけど
819774RR:2012/10/09(火) 08:24:08.21 ID:e8rdCpqu
シフトチェンジのタイミングなんて人それぞれだけど、加速する時は6000位まで回そうぜ
依然計った143ccのパワーカーブ見たけど、4000〜6000がパワーのあがり方が急になってる

4000じゃ後輪馬力で4psぐらいしか出てないはず@125ccの場合
820774RR:2012/10/09(火) 08:49:54.40 ID:y+XWtbl+
巡航する時は5000以下に抑えたいなと思うが、加速する時は8000とか9000とか回すのは普通にしてるけど壊れないよ。当たり前だけど。
低回転で加速の方がエンジンに悪いと思うので、積極的にシフトダウンだ。
ただ、せっかくのYBRなのに燃費が42〜43でいつも悪目なのはそのせいかも?

Kだと、5速のレブリミッターがあるような頭打ち感はあるけど、そういう時に4速に落とすと12000とかで更に加速する。
4速だとリミッターは効かない(5速ではレブ以上での点火を抑制するとかのCDIでのリミッター設定とか)みたいなのでもあるのかと思ったよ。
821774RR:2012/10/09(火) 09:15:11.71 ID:JBeB+4+l
回せば加速するってもんじゃねえよw
パワーバンドは8000越えた時点で終わってる
それ以上は回してもただ回るだけで意味のない領域だ
短時間なら回しても壊れないけどメーカーが保証しない
通称レッドゾーンってやつだ
回して壊れないのは余裕の有る設計されているからだ

瞬間的な9000は仕方ないとして
12000とか言ってるのはあのエンジン壊したガキと同類だろw
822774RR:2012/10/09(火) 09:58:55.00 ID:og1UmSGg
昔の2st原付はレッドの先のブラックゾーンまで回したもんだ
823774RR:2012/10/09(火) 10:11:28.62 ID:wxm/J1um
バルブクラッシャー君の後がまが増えてなによりだなあ・・・
824774RR:2012/10/09(火) 10:32:19.41 ID:NLvPvnwp
泊りがけでツーリングに出たら
YBRらしきバイクとすれ違うと、すれ違いざまについガン見してしまう。
ふと気が付くとクビが動くのがわかるほど相手もガン見している。

お互いライダーは見てなくてバイク見てて視線低目w
「お?あのバイクやけに小さいな。YBRとかGNかな?おや、あのタンクはYBRだ。
 無印か!マフラー黒いから現行型か・・・?」
なんて考えながら。

前見てないと死ぬよ。
825774RR:2012/10/09(火) 12:08:11.07 ID:2qUklnSI
このばいく最高速は?


http://www.youtube.com/watch?v=uemH1VHs9gk&sns=em
826774RR:2012/10/09(火) 12:37:25.66 ID:qXXs0gZP
オイルをベーシックからスポーツに変えたのだが
どういった訳か始動性が向上した。
油膜保持とかフリクションロスとかの関係で
クランキングが軽くなった関係なのかな?

よくわからないがキャブ車での出来事。
827774RR:2012/10/09(火) 12:41:08.18 ID:wxm/J1um
はいはい
828774RR:2012/10/09(火) 18:02:08.66 ID:og1UmSGg
キーホルダーをプリキュアから幸福行きのキップに変えたのだが
どういった訳かモテモテになった。
幸せのアイテムの関係で
ヲタってバレなくなった関係なのかな

よくわからないがFI車での出来事。
829774RR:2012/10/09(火) 18:23:07.55 ID:NLvPvnwp
うちはキャブだが、キーホルダーをまりもっこりから宗谷岬にしたら
「すごい、北海道なんて行くんですか!」とか女性受けがよくなった。
やっぱりバイクと北海道のイメージは爽やかにマッチするんだろうね。


830774RR:2012/10/09(火) 18:40:19.52 ID:hrXB+vWf
>>828
主な要因は幸せアイテムではなくプリキュアかと思われ
831774RR:2012/10/09(火) 18:43:35.26 ID:x6HUk95P
YBRでモテようとするなw
832774RR:2012/10/09(火) 18:50:59.85 ID:NLvPvnwp
>>828
スマイルはだめだよ。
初代の白黒二人組じゃないと「邪道」って思われ
オタ好き女子にすら受けなくなるから。
833774RR:2012/10/09(火) 18:59:07.57 ID:og1UmSGg
キュアビューティのせいだったのかー
834774RR:2012/10/09(火) 19:20:22.12 ID:ZrTDeKjM
おまわりさんこっちれすよ
835774RR:2012/10/09(火) 19:25:54.67 ID:hrXB+vWf
ぼくはアコちゃん!
836774RR:2012/10/09(火) 20:09:41.53 ID:WrXpOoPS
プリキュアわかんえーよ
837774RR:2012/10/09(火) 21:26:22.23 ID:sEyh6guT
最強かつ最も美しいキュアムーンライトだろ
838774RR:2012/10/09(火) 21:35:40.18 ID:EaVH80PO
あーあこれ欲しいけどどうなのかなー
やっぱ加速じゃ同排気量のスクーターには負けちゃうんだろうな
山道には強いだろうけど
839774RR:2012/10/09(火) 21:39:32.83 ID:Nr97x3l0
おまえら落ち着けw
840774RR:2012/10/09(火) 21:40:19.64 ID:WrXpOoPS
山道には強い・・のかな?
841774RR:2012/10/09(火) 21:42:45.46 ID:EaVH80PO
あ、スクーターに較べてってことで
842774RR:2012/10/09(火) 21:45:42.90 ID:bH8YUA81
プリキュア!プリキュア!!プリキュア!!!
843774RR:2012/10/09(火) 21:51:12.94 ID:WrXpOoPS
844774RR:2012/10/09(火) 21:52:46.57 ID:e8rdCpqu
>>820
1速でレブリミッターに当ててごらん
急に加速が途切れてよく分かるから

>>841
残念ながら車重の軽いスクーターが優秀です
845774RR:2012/10/09(火) 22:10:52.99 ID:x6HUk95P
http://i.imgur.com/mCtOD.jpg
http://i.imgur.com/2tKKx.jpg
http://i.imgur.com/SRGoW.jpg

なんだプリキュアってハローキティーの仲間かなんかと思ってたけどアニメかよw
YBR乗りはアニオタ多いんですね
846774RR:2012/10/09(火) 22:33:39.93 ID:tp+uJXV+
そもそも趣味性の高いバイクはオタクが多いよ

車も結構そうだから、スポーツカーなんかで痛車が多かったりするんだよ
847774RR:2012/10/09(火) 22:38:23.43 ID:EaVH80PO
これとD虎125ならこっちのが早いのかな
848774RR:2012/10/09(火) 22:57:54.54 ID:wxm/J1um
真実を教えてあげよう。
どちらも遅い。
849774RR:2012/10/09(火) 23:07:20.06 ID:jVVhXFY0
慣らし終えてすぐの3500キロ位で5速フルスロットル走った時は壊れるかと思ったわ。
問題なかったけどな。何処で走ったかは聞くな。
850774RR:2012/10/09(火) 23:13:07.97 ID:jVVhXFY0
アニオタが多いのは125MTだからだろな。
でも株やGNほどでは無いにせよ、エコ/ドケチが良く似合うバイクだよ。
一見そう見えないところがまた良い。
851774RR:2012/10/09(火) 23:20:52.80 ID:x6HUk95P
ほー、そんなにバイクってオタクが乗る時代になってたのか
アニメなんておぼっちゃま君以来見てないよ
852774RR:2012/10/09(火) 23:33:19.80 ID:WrXpOoPS
加速が遅いとか、オタクとか、エコとか、なんやかやで
私は、YBRに乗ってない。どうでもいい
853774RR:2012/10/09(火) 23:50:28.09 ID:sLCg6bLB
>>832
ブラックとシャドームーンだっけ?
854774RR:2012/10/09(火) 23:56:30.99 ID:CbCVoEE2
プリキュアなら小町のお母さんがバイクに乗ってたなー
855774RR:2012/10/10(水) 07:44:56.03 ID:HzY1TdRb
>>854
お姉さんだ!
856774RR:2012/10/10(水) 08:00:24.09 ID:au12yQEX
プリキュアってまだやってるの?
私だけは、おじゃまどドレミ世代
857774RR:2012/10/10(水) 09:12:57.15 ID:L+OLpPs6
スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 413
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349780115/l50
858774RR:2012/10/10(水) 10:42:49.54 ID:E1blt+BF
144円でガソリン満タンにしたばかりなのに2日後に137円になっていた
ガソリンが長く持つだけに安いガソリンスタンドの前を通ると悔しくなる
859774RR:2012/10/10(水) 10:47:45.73 ID:UAAxERPj
問題ない。いつか(あるいはすでに
137円で入れて144円、と帳じりが合う時がくる
860774RR:2012/10/10(水) 11:22:56.09 ID:gaARYMGz
1度入れたらみんな何週間後ぐらいにいれてんの?

もちろん燃費とか距離によるけど日にち感覚だけでいったらさ
861774RR:2012/10/10(水) 11:31:05.78 ID:ou1YfUxK
そりゃなくなったらだろ
862774RR:2012/10/10(水) 12:10:48.15 ID:ym2jdZ+H
月1000kmぐらい走るから2週間に一回ぐらい
863774RR:2012/10/10(水) 12:11:22.89 ID:+7jH3FYs
通勤距離が往復10kmちょっと。リッター40位。
あとは分かるな?
864774RR:2012/10/10(水) 12:26:58.86 ID:tdLzSNG+
今教習所で大型取ってるけど、YBRのクラッチレバーの柔らかさに慣れてたら、大型のクラッチレバーの固さに戸惑う( ´△`)
手が痛いよー(ToT)
865774RR:2012/10/10(水) 12:34:06.96 ID:KaDqKEBz
たまに通勤で乗るくらいだから、月1かな。
本当は1/4程度で入れれば十分なんだけど、タンクが錆びないように
メータ針が半分切ったら入れるようにしてる。
866774RR:2012/10/10(水) 12:44:27.30 ID:4Cah1PQA
>>864
250,400乗らずに大型だと
戸惑うって言うか別物に感じるかもね
867774RR:2012/10/10(水) 14:22:52.04 ID:Gq7bV64O
基本的に毎日最後に満タンで格納することにしてるよ。
868774RR:2012/10/10(水) 15:21:10.22 ID:KaDqKEBz
>>922
いや、それはないな。
基本的に、トリップメーターはほとんど用がない。
四輪だと4ケタまで計れるから、次回のオイル交換距離(3000km)を知るために
オイル交換のたびにゼロにしているけど、バイクだと999kmまでなので
特に使い道がないんだよなw
まぁ、長距離ツーに出るときに、総合何キロ走ったか知りたくて
出発前にゼロにすることはあるけど。
あとは、買ったばかりのころは燃費とかこまめに計算したくて
給油のたびにゼロにしてたけど、今は燃費なんかどうでもいいしね。

あとは北海道なんかだとペース知るために距離と時間図って
どの辺まで日暮れまでにいけるかなんかを予測するために使ってたりしたけど。
いずれにしても、壊れて使えなくなっても困ることはないな。
869774RR:2012/10/10(水) 16:46:57.77 ID:nmQteUxi
>>858
50〜70円くらいしか変わらんのに気にすることないと思うが
870774RR:2012/10/10(水) 18:30:12.00 ID:+NgyuU2Q
燃費命の人にとっては50~70円は重要だろ。
871774RR:2012/10/10(水) 19:07:52.55 ID:V0d5iEYL
低燃費って結果を楽しむのはいいけど
目標にすると辛いだけだよな。
872774RR:2012/10/10(水) 19:07:55.16 ID:Uj2gm4/P
まぁぶっちゃけ燃料代ケチりたいんならガソリンスタンドで働けって事なんだよな。
俺も今GSでバイトしてるけど現金会員の価格から5円/L値引きされるから近隣のGSより2円は安くなる

免許取ったばかりで今から金ためてYBR買う人にもコレはオススメだったりする。
ただし全てのスタンドで従業員価格の設定があるかと言うとそんなの俺の知ったことではない
873774RR:2012/10/10(水) 19:21:47.19 ID:np0Cc+dH
スタンドって面倒くせえよ
ヤクザのベンツとか気使いそうだしな
あと売り掛けの支払い回収に行かなくちゃならんけど毎回理由をつけては払わないクズとかいる
そうすると帰ってから社長に嫌み言われる
バイトはDQNだらけ
874774RR:2012/10/10(水) 19:44:11.15 ID:V0d5iEYL
DQNだらけじゃなかったけど、
副店長は正社員だが中卒で自慢話は「中卒だけど店長候補」。
バイトのチーフは2回留年してる二十歳の定時制高生(危険物乙4類は3回落ちててまだ受からない)
って感じで、こんなとこ長居は無用だと悟って予定金額まで稼いで辞めた。
875774RR:2012/10/10(水) 19:50:37.69 ID:wcdvRtfQ
燃費悪いバイクならともかくYBRで社割してもなぁ•••
もっと給料いいバイトで稼いだ方がよっぽど効率的だ
876774RR:2012/10/10(水) 20:50:01.99 ID:zvJR3Pzt
877774RR:2012/10/10(水) 20:58:10.60 ID:CxmvS0gr
タオバオで143ccボアアップキットを買ったんだけど、詳しく付け方解説してるサイトないかなあ?
買ったもののエンジンをばらすのは、なかなか手を出しにくくて…。
878774RR:2012/10/10(水) 21:03:36.16 ID:4Cah1PQA
エンジンもう1基買って練習すればOK
879774RR:2012/10/10(水) 21:06:12.16 ID:au12yQEX
エンジンがすぐ冷える時期になった
880774RR:2012/10/10(水) 21:09:05.68 ID:NF8K+UdV
ボアアップ考える位ならCBR150R買い増す方がいいんでないの。
881774RR:2012/10/10(水) 21:14:12.84 ID:4t3YjkZh
>>877
サービスマニュアルって便利なものがある
読んでも分からない、やる気が出ないなら止めとけ
手順ひとつ忘れただけでエンジンが駄目になることもある

ただ、慣れれば1時間で脱着できるレベルだからそんなに難しくはない
愛知近郊ならやれなくもない
882774RR:2012/10/10(水) 21:23:34.84 ID:ycZB543Z
>>877
事故を起こすと面倒だぞ
883774RR:2012/10/10(水) 21:25:23.26 ID:CxmvS0gr
>>881
サービスマニュアルかー。
今見てみたけどわからないからやめとこう。

残念ながら大阪住みなんだよなあ。ありがとう。
884774RR:2012/10/10(水) 21:30:19.96 ID:4Cah1PQA
YBR買った時に貰った説明書だと予想
885774RR:2012/10/10(水) 21:34:59.68 ID:CxmvS0gr
いやちゃんとサービスマニュアル読んだよ。
現役大学生だけど英語見ただけで嫌気がさしたわw
http://ebookbrowse.com/yamaha-ybr125-service-manual-pdf-d120679076
886774RR:2012/10/10(水) 21:41:17.54 ID:NF8K+UdV
>>885
ちゃんと構造変更届けを陸運局に出しとけよ。
887774RR:2012/10/10(水) 21:55:36.27 ID:Gq7bV64O
>>880
タオバオのボアアップキットって、4,000円くらいからなので、たぶんCBR150よりかなり安いんだぜ。
888774RR:2012/10/10(水) 22:01:53.74 ID:XqFWzBli
とうとう例のリヤディスクKitを取り付けた猛者が現れたぞ
http://ameblo.jp/uesyoybr125k/entry-11374063289.html

リヤハブ内部からボルトで押して固定ってのが...怖い
889774RR:2012/10/10(水) 22:07:59.32 ID:klSoZK7+
あ〜あ
付けちゃったか・・・
890774RR:2012/10/10(水) 22:16:10.95 ID:4t3YjkZh
>>888
猛者というか馬鹿だなw
空回りしない保証がない
リアブレーキ利かなくなっても、死にはしないか
891774RR:2012/10/10(水) 22:22:40.30 ID:V2CT7xOg
原二のボアアップはデメリットが大きすぎるだろ。
上に有る様にパワーが不満でキャブならメインジェットとマフラー交換に留めておいた方が良い。
他人だから別に止めないけど、脱税で起訴されたりしてYBRの評判を落とさ無い様にね。
892774RR:2012/10/10(水) 22:22:46.78 ID:fTP622G5
>空回りしない保証がない
ABS代わり…
893774RR:2012/10/10(水) 22:30:06.61 ID:au12yQEX
別にドラムでも特に問題ないのにねー
894774RR:2012/10/10(水) 22:41:26.02 ID:4t3YjkZh
>>888
さらにいえばあれだ
ハブ内のボルト固定にナット使うとか怖すぎるw
せめて高強度のねじロック剤にしろよと思う

>>891
吸排気変えた所でプラシーボレベル
キタコ143ccキットは後輪で12馬力以上出てた
エンジン単体なら15馬力程度かな?
勿論白ナンバーに申請しなおしたけどね

>>892
一度滑ったらもう止まらないよw
895774RR:2012/10/10(水) 22:56:42.17 ID:aZHdj7FO
リアディスクはみんカラにもいたな

ドラムの何がいけないんだろう・・・

逆にロックし辛くてカーブ時のスピード調整がやり易いんだが
896774RR:2012/10/10(水) 23:17:15.62 ID:klSoZK7+
YBRの状態見るにドラムに不満があるんじゃなくて弄れるとこは弄りたいんでしょ
まあパーツ数が少ないからライトカウルにアンダーカウルと大体似たような感じになっちゃうのはマイナー車種の宿命か
897774RR:2012/10/10(水) 23:21:55.24 ID:V0d5iEYL
YBRに関してはドラムのわりにハーフブレーキングがやりやすいね。
他社で似たような感じだったのがSRX250だったけどシューが同じ規格で
互換性があるから素性がいいんだろう。

ディスク化する人はもっと細かいブレーキングを目指してるのか、単に
見た目重視の改造、あるいは将来バックステップ化した時の改造のしやすさ
とかの利点なんじゃない?
898774RR:2012/10/10(水) 23:23:36.25 ID:au12yQEX
ありのままを使いこなす人が1番賢いのかも・・
昨日、フロントの方のウィンカーの付け根が、チョット動く事に気付いた。
899774RR:2012/10/10(水) 23:30:56.62 ID:V0d5iEYL
>>898 そこ、05〜06式YBRだとネジ止めだけど、07式以降は構造的にゴム板で
抜け止めされてるだけなので動くよ。
転倒接地しても折れる事がなくて、外れてもまた押し込んで裏の固定ゴム板を収
まるようにすれば簡単に直るから親切な機構だと思う。
900774RR:2012/10/10(水) 23:59:39.04 ID:UngakrjL
>>873
俺が昔バイトしてたスタンドでは、金払いの悪い掛売りのお客には、
良く来るヤクザグループの下っ端をバイトで雇って回収させてたww
901774RR:2012/10/11(木) 00:05:28.45 ID:au12yQEX
>>899
なる程。
ちなみにタンクのブーメランはいつからなくなったの?
902774RR:2012/10/11(木) 00:08:38.16 ID:PHfk2CcQ
流れを断ち切ってすみませんが
YBR125のキャブ仕様が乗りだし20万いかないぐらいで売ってあったので、
亡くなった足として使っていたCL50の代わりに乗ろうと考えているのですが、
通学に片道50キロ走る(ほとんど50キロ制限の田舎の国道)予定なので、
カブより燃料タンクがでかく振動も少なく値段も安く燃費もいいので
買おうと考えているのですが、YBR125は古いのは故障ばっかり起きていたから
やめたほうがいいと言われたので、現行型では故障などの問題は多いのでしょうか?
903774RR:2012/10/11(木) 00:12:30.22 ID:ZgHSNs+F
故障っていうか消耗品の交換頻度は国産に比べて高いかもしれないね

でも故障しやすいとかは聞いたこと無いな

とりあえずそのYBRの年式と中古かどうかくらいは書きましょう
904774RR:2012/10/11(木) 00:20:02.51 ID:zSJqPlGt
>亡くなった足
足切断?gkbr...

キャブなら新車でも乗り出し20万しないと思うが。
905774RR:2012/10/11(木) 00:26:05.41 ID:7Q3i1E2k
YBRよりiPSだな
906774RR:2012/10/11(木) 00:33:51.28 ID:PHfk2CcQ
忘れていました。
新車なので2012年式とは思うのですが
誤:亡くなった足として使っていたCL50
正:足として使っていたCL50が亡くなった
すみません。
907774RR:2012/10/11(木) 00:39:51.34 ID:ZgHSNs+F
新車じゃ問題ないんじゃないの?

具体的にどういう箇所の故障が起きてたかとか聞いてみなよ

心配なら買わないほうが無難だけど、少しくらいの故障&交換なら自分でどうにかしようって思えるなら

買ってもいいかもね
908774RR:2012/10/11(木) 01:38:29.72 ID:9Pj9A5z/
無印買ってきたー
タンク横のステッカーを剥がしたいんだけど、綺麗に剥がれるかな?
誰か剥がした人いる?
909774RR:2012/10/11(木) 02:08:16.02 ID:uMa0xvHm
タンクのデカールはクリア塗装で埋められてから、はがしたら最後、
段差と日焼け皮剥けのようにひどい事になって、オールペンしないと
単なるきたいないバイクになっちゃうよ〜
910774RR:2012/10/11(木) 03:37:54.80 ID:1e1EXe0q
旧型で故障が多かったなんて話は聞いたことがないなあ。
俺もその店で起きた事例を聞いてみて、その店では解決できたのかをそれとなく尋ねるのが良いと思う。

直せなかったら、まだ新車を置いているのは何故かな?
安い新車を撒き餌に国産車を売りつける商法なのか、最初から故障することにしておいてアフターサービスから逃げる布石か。
どっちにしても後々面倒になりそうな店のような臭いがする。

地方によっては乗り出し20万以下はキャブ車なら普通なので、素性の良さそうな店選びの方が後々良いと思うよ。
中国シグナスの新車なんかを多く置いてて売りっぱなしにしてなさそうなのが目印になるかも。
911774RR:2012/10/11(木) 08:00:43.48 ID:4U88tPry
お店選びって大事よねー
912774RR:2012/10/11(木) 19:27:37.61 ID:L6IwpqbA
11年Kだが、
タンクのシールは不通に外れたぞ

クリア層の上に貼り付けてたよ

モデルによってちがうんかな
913774RR:2012/10/11(木) 19:29:29.18 ID:uMa0xvHm
俺の無印2007年はクリア層上塗り
914774RR:2012/10/11(木) 19:32:07.86 ID:VCEj/w7Q
普通はそうだよ
915774RR:2012/10/11(木) 20:32:36.07 ID:9g/KI0Ga
YBRってシールはいいけど、サイドケースのシールがダサい。
2011のK

サイドケースどうにかならんかな。
916774RR:2012/10/11(木) 20:35:52.13 ID:uMa0xvHm
気に入らなきゃ剥がしてまっさらにするか、自分で作れよ。
917774RR:2012/10/11(木) 20:40:10.94 ID:VCEj/w7Q
大丈夫誰も見てないから
918774RR:2012/10/11(木) 20:47:43.73 ID:gBwaGclx
店のメカニックがシート(FI)に付けたグリスのシミが
3日経ったらシート表皮を溶かしてるじゃねえかああ
ふざけんなあああ

でも今日でまだ2回目だけど
原二MTバイクの運転は楽しいな
YBRサイコ〜
919774RR:2012/10/11(木) 20:50:22.43 ID:coFVi3LY
YBRはダサいバイクなんだからもう見た目気にしちゃだめ
920774RR:2012/10/11(木) 20:51:41.89 ID:VCEj/w7Q
>>918
クレームつけろ
プロなら無料で直すよ
921774RR:2012/10/11(木) 20:58:34.64 ID:gBwaGclx
>>920
ダメ元でクレームつけてみるよ
922774RR:2012/10/11(木) 21:07:36.90 ID:+H+DcSfC
きょう青のYBRらしき原2が前を走ってたので見たら
EN125だった
見た目はENのほうが一回り大きく見えますね
923774RR:2012/10/11(木) 21:56:00.28 ID:WPShWOWZ
EN排気音いいんだよな
924774RR:2012/10/11(木) 22:14:36.83 ID:4U88tPry
この渋さがいいのさ
きっとね
925774RR:2012/10/11(木) 22:28:27.00 ID:+1fA7yqq
リアケース買いたいんだけどフルフェイス1こいれるだけなら容量どんくらいがいいかな?
今は16Lがいいかなとー
ちなヘルOGK FFRV Mさいず
926774RR:2012/10/11(木) 22:31:26.01 ID:Xd44CTY7
結局色々入れることになるから30Lくらいあったほうがいい。
927774RR:2012/10/11(木) 22:56:27.47 ID:+1fA7yqq
ミスった
16Lじゃなくて26Lだ、、、
30かぁー
けっこうデカそうだけど見た目どう?
928774RR:2012/10/11(木) 23:02:01.19 ID:jkSLHtPK
今日バッテリーあがって初めて押しがけをして成功しました
ところが、あとからネットで調べるとやり方違ってました
キーをONにしてギアをローにしてウォォォォって押しただけでエンジンかかりましたが
ネット見たらクラッチ切って勢い付けて繋げて半ケツシートに乗せるとかやってました
こんかいは上手くいったけど正式なやり方でないとバイクに負担がかかったり失敗したりしますか?
929774RR:2012/10/11(木) 23:15:37.71 ID:L6IwpqbA
よく押せたなwww

通常はスピードを付けるために
クラッチは切って or Nレンジ状態で押す

スピードが乗ってくると
後輪に加重がかかるようにしてクラッチをつなぐ
930774RR:2012/10/11(木) 23:19:48.95 ID:Xd44CTY7
>>927
端っこ欠けてるけどこんな感じ。
http://i.imgur.com/1Jvg2.jpg
931774RR:2012/10/11(木) 23:29:58.65 ID:jkSLHtPK
>>929
スピードを付ける為の工夫というわけですね、ありがとうございました。
動いて良かったけど、知らない土地でバイクが動かなくなる時の絶望感には参りました
赤信号で止まっててエンストしたので歩道で押しがけできましたが
これがバイパスやトンネルだったと思うと…
932774RR:2012/10/12(金) 00:23:33.19 ID:xAMKMLo4
>>925
ヘルメットナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
俺36リットル付けてた
http://i.imgur.com/SEtjR.jpg
933774RR:2012/10/12(金) 00:25:06.06 ID:qq1sY3cY
http://i.imgur.com/Jxa3v.jpg

EN125とYBR125
そんな差ある?

生でみたらやっぱ違うのか
934774RR:2012/10/12(金) 00:32:24.18 ID:b13GjrIB
>>930
>>932
ありがとう
そんなに不細工にはならないね(^^)
30くらい買ってみるわー
935774RR:2012/10/12(金) 01:00:40.43 ID:BNj1oAUj
>>933
んまぁ好みの問題
936774RR:2012/10/12(金) 01:01:05.31 ID:3Awk8xtk
GN125とYB125SPとかも似てる?
937774RR:2012/10/12(金) 01:40:23.39 ID:qq1sY3cY
938774RR:2012/10/12(金) 03:38:16.17 ID:jl5DSbdL
GN≒YB125SP
939774RR:2012/10/12(金) 04:05:04.33 ID:UhguZ+eh
>>937
それYBR125SPじゃね
940774RR:2012/10/12(金) 04:28:24.86 ID:jl5DSbdL
違う
941774RR:2012/10/12(金) 08:28:54.67 ID:3Awk8xtk
俺の知ってるYB125SPじゃない!?

あかんそれYBRや!
942774RR:2012/10/12(金) 10:26:27.47 ID:3SleJwbH
>>928
別にいいんだけど、YBRの場合は

キーON→3速に入れる→勢いつけて走る→クラッチを「ポン」とつなぐ
→エンジンかかったら少し(1、2秒ほど)並走してクラッチ切ってとめる→暖機

が一番楽。平地でも普通にできる。
半ケツ乗せるのはもっと排気量が大きくてエンジン回すのが大変な車種に
慣性をつけてエンジンを確実に回すためだから
軽く、かつ3速でも速度域が低いYBRには不要。

冬は、セル始動だとアイドリングに持ち込みにくいので押し掛けで
数秒並走する方が確実に始動できる。
943774RR:2012/10/12(金) 10:44:09.62 ID:UyQRvXRI
>>942
参考になったわ。冬場試してみる。
…自分のはなぜかほんとに暖気が遅いからな。赤男爵に持ち込むべきか?
944774RR:2012/10/12(金) 10:47:38.19 ID:orwIYoZz
2速なら歩くよりチョイ早い小走りでOKっす

ところでバッテリー上がりのFI車って押し掛け出来るんだろうか?
945774RR:2012/10/12(金) 10:56:27.22 ID:O28Aj6ah
まあ初心者はロー使ってしまうよな
3以上でやらないと難しい
946774RR:2012/10/12(金) 11:40:37.01 ID:orwIYoZz
>>943
暖気は夏で3-5分、冬で5-8分って所かな
小排気量の単気筒は温まり難いので
エンジン掛けてスグに走りだすのは諦めてる
947774RR:2012/10/12(金) 11:52:45.99 ID:3SleJwbH
125DUKEのころは、エンジンかけて20秒ほどですぐ出てたけど
何の問題もなかった。
YBR125Kに乗り換えた途端、同じことをすると
アクセルひねった途端、エンストしそうな感じでピッコンピッコンいって
まともに走らず難儀した。

というより、まずエンジンかけた直後、暖機運転になる前にエンストするが。
948774RR:2012/10/12(金) 12:00:48.39 ID:HIzTdh68
フューエルインジェクションとキャブの始動直後の安定性の違いも
理解せずに乗り換えたのかw

文句垂れる暇があったらFI仕様のYSPモデルかまたDUKEに買い換えろ。
949774RR:2012/10/12(金) 13:14:51.40 ID:r6wgotMv
赤男爵は結構いい値段取るけど
同じ高いならYSPのFiの方が良さそう
950774RR:2012/10/12(金) 13:49:03.64 ID:YvlBdxoG
>>947
おまえアホか?
こんなアホが、YBRは始動性が
とか、言ってるんだろうな
951774RR:2012/10/12(金) 14:20:57.06 ID:HIzTdh68
まあ、テンプレも読まずに勢いで買ったんなら生暖かく(ry

2週間前に出合った女の子がYBRキャブ車と上手に付き合ってて
「この子がかわいい」って語ってたのが印象的だった。

ひと目惚れで買ったんなら愛があるうちに短所に慣れろ。w
952774RR:2012/10/12(金) 14:23:34.66 ID:oW0Hc7wS
>>943
>>942はいつもの彼だから、信じる者は足をすくわれるよ。
953774RR:2012/10/12(金) 14:46:40.90 ID:YvlBdxoG
125DUKEなんて、通好みのバイクを選ぶような人が
なぜYBRのような、大衆車っぽいバイクを買ったのだろうか?
954774RR:2012/10/12(金) 20:07:56.44 ID:H8paZ/dQ
duke乗ってたのー良かったねー
脳内なら乗り放題だねー

キャブのYBRなら三台買えるだろ
比較するか?
955774RR:2012/10/12(金) 20:29:34.22 ID:ImC8Msq9
>>950
はあ?
あんだとてめえ
956774RR:2012/10/12(金) 20:32:51.72 ID:XVZWji+A
一番言われててYBRの代名詞と言っても良いくらいの始動性の悪さについて

ドヤ顔で「DUKEと違って暖気しなきゃエンストする」とか言われても・・・・・
957774RR:2012/10/12(金) 20:36:13.93 ID:dYQBaOnP
DUKE乗ってたらYBRなんてだるくて乗りたくないw
DUKEは15PS規制に縛られた15PSだが、YBRは精一杯の10PSだぞw

もったいないというか、なんというか・・・
958774RR:2012/10/12(金) 20:40:11.36 ID:ipvBG3PR
>>957
ハイオクでリッター35キロはちょっと……
959774RR:2012/10/12(金) 20:43:04.25 ID:yKUnhNAU
15PSって事はハイオクか、6速有るのはいいね。
だが水冷で無駄にタイヤが太いから燃費が良くない。
あの形は長時間乗ると疲れるし。
どうせならレギュラーのCBRかYZFの方がいいと思う。
960774RR:2012/10/12(金) 21:12:28.73 ID:r0nxX+Xs
125DUKE高すぎだし俺ならYZFにしそうだな
961774RR:2012/10/12(金) 21:17:39.48 ID:XVZWji+A
そんなこといったらRS125が一番良いってなるじゃん

別にDUKEはYBRの上位互換でもないだろ
962774RR:2012/10/12(金) 21:23:20.93 ID:yKUnhNAU
2stキャブ車とかアホかと
963774RR:2012/10/12(金) 21:26:44.57 ID:XVZWji+A
いやそういうのじゃなくて、YBRよりDUKEのほうが優れているっていう点をわざわざ馬力で表してたからさ

ビクスクよりninjaのほうが馬力が上で優れているって言ってるようなもんだろ
964774RR:2012/10/12(金) 21:33:08.30 ID:ia/OJZ5x
8000回転から回る気がしない。
125K
最高速どんなもん??
965774RR:2012/10/12(金) 21:34:24.17 ID:yKUnhNAU
110逝くかどうか
966774RR:2012/10/12(金) 21:39:16.06 ID:dYQBaOnP
>>959
YBRよりケツ痛くならないぞw

>>963
DUKEからYBRに乗り換える人の気持ちが分からなくてさ
俺はYBRの馬力足りないと感じてるから
積載はバッグつければどうにかなるし、YBRがフルカウルな訳でもない
普段使いにストレスを感じるレベルでもないだろう

RS125は街乗りいらいらするから無理w
967774RR:2012/10/12(金) 21:44:00.26 ID:HIzTdh68
テンプレは嘘をついてないっていうのが良くわかる流れだなあ
968774RR:2012/10/12(金) 21:56:16.08 ID:ia/OJZ5x
>>965
うーん、結構引っ張らないと出ないのかな・・・
969774RR:2012/10/12(金) 22:51:00.01 ID:ynL8nH4q
俺のYBRはライダーが重すぎる(87kg)のか80km/hまではサクっと出るんだけどその先はトロトロと上がっていって最高88km/h位だった。
でも過積載でもスッと80km/hまで上がる性能があるんだから普通に走る分には良いバイクじゃね?
970774RR:2012/10/12(金) 22:59:10.62 ID:oW0Hc7wS
どうしても最高速をと言うならスプロケ交換という手もあるが、街乗りでは4速バイクになっちゃうぞ。
あとは、下を捨てるならキャブを強制開閉に交換するとか。
971774RR:2012/10/12(金) 23:03:00.62 ID:SJJlcvVH
話ぶった切って申し訳ないんですが、FI仕様のYSPモデルでビームスのマフラーにしてる人います?
素人でも簡単につけられるもんですか?
972774RR:2012/10/12(金) 23:31:27.82 ID:HIzTdh68
FI仕様YBRの純正マフラーってCO2センサーは付いてるんだろうか?
973774RR:2012/10/12(金) 23:37:03.25 ID:XVZWji+A
>>969
俺は体重55kgくらいだけど、時速80超えたあたりから伸び悪くなるよ

体重とか関係なく実用域は時速80kmあたりまでだね

まあ、法定速度は時速60kmまでで+時速10kmくらいだったとしても余裕で出せるから充分

一号線で静岡側から箱根を登ったけど荷物結構積んでても時速70kmくらいまで普通に出せたしね
974774RR:2012/10/13(土) 01:33:14.97 ID:TzwhUbui
赤男爵とYSPどっちでybr買えばいい?
FIはYSPにしかないって聞いたけど赤男爵よりちょっとお高いよね
975774RR:2012/10/13(土) 01:36:09.71 ID:wJTrhRmN
>>964
110km程度が最高っていうのが定番みたいですが、
1割強のハッピーメーターらしいんで実際は95〜100km出ないぐらいじゃないかなと予想。
976774RR:2012/10/13(土) 01:53:02.32 ID:VxdLhO1e
youtubeでオンボのYBRが140出てるけどあれなんなんだよ
977774RR:2012/10/13(土) 02:39:48.20 ID:XW3622/9
下り坂効果でしょ?
カス中西のYBRはサーキット公式計測で110〜115くらいらしいから、おおむね
限界はこんなもんだろう。
YBR250がおおよそ120付近ってことらしいから110なら上出来じゃね?
978774RR:2012/10/13(土) 02:45:15.79 ID:XW3622/9
でさあ、一般道で100キロ以上だしたがる人ってどういうつもりなの?
かっこいいとでも思ってるの?
ヴァカジャネーの?
979774RR:2012/10/13(土) 05:53:20.17 ID:8xbVe8NW
一般道でも100km走行が普通に行われている所もあるんだがね〜

80でも煽られることあるのに
980774RR:2012/10/13(土) 06:02:01.32 ID:YETdzyFG
250と125って対してかわらないなって思った
981774RR:2012/10/13(土) 06:11:31.32 ID:fNigBJCA
最高速を楽しむ人は、そりゃ一周が何メートルか正確に分かっている場所でだわな。
ハッピーメーターがどうとか関係ないし、スピードガンやGPSを併用するのも良い。
この安価な大量生産車でっていうのがロマンだというのは何となく分かる。
高いスペシャルな物を買ってくれば、アクセルひねるだけでスピードを出すのは馬鹿でもチョンでもできるからさ。
982774RR:2012/10/13(土) 06:23:50.03 ID:vPPcnT+J
100キロは出さないけど
キロくらいは出さないと左車線走ってても
パッシングなどされて危ない交通量の多い幹線道路
983774RR:2012/10/13(土) 08:17:00.25 ID:HBaVl1QK
何にせよ、バイク本来の性能を使い切れるのは良い事だ。
バイクにとってもな
984774RR:2012/10/13(土) 09:35:26.74 ID:JhlHibgF
ほどほどに回した方がエンジンは会長になるし
985774RR:2012/10/13(土) 09:49:51.31 ID:jc9FTfz9
なにこの加齢臭と自己陶酔だらけの流れw
986774RR:2012/10/13(土) 09:58:25.95 ID:XW3622/9
話を変えて悪いけど、俺のマフラーには一番下の写真のように
たくさん穴が開いていないけど、年式によって違うのかなあ?
http://ameblo.jp/uesyoybr125k/entry-11378108123.html
987774RR:2012/10/13(土) 10:41:49.65 ID:c06pcH9V
>>985
自己陶酔というても湾岸ポエムが出てこないうちはまだまだ

「なんとコレ140キロ出るYBRなんですね」
「フン・・・・出ねーヨ」
988774RR:2012/10/13(土) 10:59:10.00 ID:UhIUaBO+
自分で穴あけて音でかくしてるんじゃない?
989774RR:2012/10/13(土) 11:05:58.51 ID:XW3622/9
音ですか。
穴をたくさん開けると速度は速くなるんですか?
990774RR:2012/10/13(土) 11:38:24.77 ID:TF/GJtFB
ならない
991774RR:2012/10/13(土) 13:21:24.15 ID:FKnITtmE
むしろ遅くなるような希ガス
992774RR:2012/10/13(土) 14:56:52.23 ID:NfH24QBO
いないだろうと思うけど、YBR125に150cc以上のエンジンを取り付けた強者ってこのスレにいる?
993774RR:2012/10/13(土) 15:17:07.56 ID:HBaVl1QK
キチ○イと猛者は違うぞ
994774RR:2012/10/13(土) 19:25:06.13 ID:PZhPmM5x
YBRでもハイオク入れたら全然違うな
なんかエンジンがぬるぬるになったわ
きっとプラシーボじゃないからお前らもやってみ
995774RR:2012/10/13(土) 19:47:18.80 ID:xot95dh9
遠慮しときます
996774RR:2012/10/13(土) 20:09:22.10 ID:wJTrhRmN
>>994
でよかったのか?
997774RR:2012/10/13(土) 20:27:25.47 ID:n9HG6qOu
MOTUL 5100の10W-40を買ってみたので明日入れてみる
998774RR:2012/10/13(土) 21:08:52.79 ID:Jxn84Zpf
うめ
999774RR:2012/10/13(土) 21:27:45.44 ID:FKnITtmE
スレたてろ!
1000774RR:2012/10/13(土) 21:30:32.20 ID:K2uWdGnA
すいません質問があるんですが
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐