ライテク総合スレ 46コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者から上級者までライテクを語るスレッドです。

質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になるらしいです。
自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド。

前スレ
ライテク総合スレ 45コーナー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1339756499/
2774RR:2012/09/09(日) 00:56:00.65 ID:p253VN3K
いちおつ
3774RR:2012/09/09(日) 00:58:21.77 ID:1Bco/zXD
ところでサーキットでは全くニーグリップしないってホント?
4774RR:2012/09/09(日) 02:43:24.88 ID:BCaRIo8z
そのニーグリップという単語が教習所で習うやつなら、しない。
前後左右に動き回り、かつ他の所作と同時に行わなければならないため、
真ん中でじっとタンクに必殺カニバサミをかけている暇は無いからだ。

しか、しニーグリップの目的とされるところの、不要なハンドル入力や前荷重を防ぐための身体の安定と、
バイクの振られを防ぐためのホールド等は、他の方法で達成している。

よって「ニーグリップはしない」ものの、
「ニーグリップの目的自体が無駄」ということにはならない。

以上、言葉遊びでミスリードを誘っているか、または荒らしたいだけなのか知らないが、
初心者が騙されないよう書いておく。
5774RR:2012/09/09(日) 10:24:58.66 ID:InOjxpir
あくせるわーくのおはなしわぁ?(・ε・)
6774RR:2012/09/09(日) 10:33:02.49 ID:0NnnRmyd
餓狼伝説シリーズのボクサーだっけ
7774RR:2012/09/09(日) 11:58:12.23 ID:eLoS+X/y
>>4
正解。何でそんな話で前スレの大半を消費してしまったのか…。

次はハンドル操作の話でもしようぜ。
押す、引く、押さえる、入力しない等人によって意見は違うだろ?
8774RR:2012/09/09(日) 19:49:46.18 ID:8AcLh50b
前スレで「ニーグリップ = 下半身でのマシンホールド」とするヤツがでてきたのが混乱の元だよ
9774RR:2012/09/09(日) 19:53:38.27 ID:sN9jsngr
サーキット走行だけど結構意識的に入力するかな。

正直、タイヤがブレイクするまではなにやっても構わないと思う。

そりゃ理想のコーナリングはあるけれど、コーナーのほとんどは複合Rだし、エンブレやバンクで車速は変わるし、みんな故意の入力でバイクに無理させて帳尻合わせてるのが実際だと思うよ。

本なんかでも、一般のライテク本は入力は不可!と書かれてるけど、サーキット向けライテク本はハンドル入力は普通に基本テクニックとして書かれてるし。
10774RR:2012/09/09(日) 20:20:55.70 ID:4mJsvZb7
禿同。タイヤがブレイクしない限りは何をやってもいいと思う。

昔のリッター・ナンチャッテSSの頃は良く使ったけど、今のマシンは倒し込み軽いし回頭性がいいからステップワークで事足りてる。
11774RR:2012/09/09(日) 21:19:04.99 ID:asRuIeYC
>>7
HMSの初級を受けてライテクをわかった気になったレベルの奴と
実際にサーキットでタイムを出してる奴が
同じ卓でライテクを語ってるから
話がかみ合うわけがない、って事でしょ。

ハンドルにしても
俺は逆ハンは切らないで車体に入力(ステップワークって訳でもないんだけど)
することで曲げてるなあ。
ハンドルに関しては基本セルフステア。
逆ハンに関しては最近のサーキットライテクでも「切らない」って人が増えてるね

結局正解ってのは自分で作るものなんだと思う
このスレは自分の正解を見つけるためのキッカケ程度に使うのが
一番だと思うよね
12774RR:2012/09/09(日) 21:23:53.62 ID:s+mE4LHr
マシンどころかライダーの体型やコースレイアウトによっても変わるんだからこれと言った正解は無いんだよな
だから議論の必要は無い
ただ、“俺はこうしてる”書くだけで反論する必要も無いって事だね
13774RR:2012/09/09(日) 21:43:33.60 ID:UUCqun3Z
昔の雑誌の記事で見たんだか、ローソンは逆操舵でレイニーは普通だったな。
同じ S字の切り返しを駒送りに撮影した画像で比べてたが、なかなか興味深かった。

ローソンはスロットル戻してピッチングさせた時に、かなりハンドルを切ってた。対してレイニーはフロントをリフトしたまま切り返し。浮いたフロントもカウンター当てずだったから、着地のキックバックも無し。

操舵に関しては、速さより好みなのかなって気もする。
14774RR:2012/09/10(月) 04:19:11.58 ID:zrcgozsM
>>13
興味深いね。
ローソンとレイニーの話は同じヤマハマシンでの事?
ホンダで同時期って確か無かったよね。
15774RR:2012/09/10(月) 08:13:52.17 ID:S7IKuMXP
俺はハンドルは基本セルフ任せだけど、S字の切り返しではイン側に切り足して車体を起こしてるな。
ステップワークと体重移動にあわせてだけど。

逆操舵は緊急回避くらいかな?
16774RR:2012/09/10(月) 08:14:45.87 ID:WIQ+uz/B
ただ、自分がやってないやってるって思っていることと、
実際の動きは違うことがあるでしょ。
17774RR:2012/09/10(月) 08:38:23.12 ID:UtzfY3iT
ブレーキ残したままバンクさせて行く昨今の乗り方じゃ
逆操舵は少数派だと思うけどね
18774RR:2012/09/10(月) 09:19:43.14 ID:fjvkgsWk
>>14
両者とも左右に縦長のエアダクトがあった気がする。'88YZRかな。
19774RR:2012/09/10(月) 12:26:33.81 ID:c2itf5BM
自分がどんな操作をしているか意識しながら走ってみないとなかなか気がつかないもんだな
20774RR:2012/09/10(月) 13:29:50.07 ID:fooFslQY
そういう事を考え出すと、客観的に見るためにも
画像や動画が欲しいな。

写真撮って貰ったり、オンボードカメラで動画撮影してみたいよ。
21774RR:2012/09/10(月) 13:33:36.24 ID:fjvkgsWk
それじゃあ次、スロットルワークいってみよっか?
っても漠然としてるから「ブレーキングから倒し込み・ラインの頂点AP(アペックスポイント)まで」でどう?

全閉?エンブレ内で開け?パーシャル?

ブリッピングやスリッパーなんかも含めて、クローズドや公道などのシチュエーション毎にオナシャス!
22774RR:2012/09/10(月) 15:24:19.83 ID:63jMdaJH
まずは自分が書かなきゃ話進まんわね。

シフトダウンの無いブレーキング時は全閉のまま。そこからブレーキ引きずりながら倒し込んでリリース時にエンブレ内で開け。APでパーシャルになるように開けていく感じ。

公道では切れ込みを嫌って、いきなりパーシャルです。

以前のスレで「ブレーキング中も全閉にしない」って人がいたけど、シフトダウン絡みの話だったのかな?
23774RR:2012/09/10(月) 17:09:35.82 ID:JHRWzByv
バイクを倒しこんだら、スロットルは開けちゃう。
パワーオーバーステアで曲がる感じ。
アペックスを過ぎたら、もう立ち上がり。
他の人に、スロットルを開けるタイミングが早すぎる・・って言われる。
浅いバンクなんで、立ち上がりのポイントが早いんだww
24774RR:2012/09/10(月) 19:23:42.95 ID:3D1OI9z1
>>22
俺も多分ブレーキ時、全閉にしてないと思う。
エンブレ内で多少アクセルの捻ってるぽい。
25774RR:2012/09/10(月) 19:50:30.09 ID:4zevTNgM
広場でハングオフ八の字をやっていたんですが、スリップダウンしてしまいました。(ヨタヨタしてパタンみたいな感じでは無いです)
他にもスリップ、ハイサイド寸前など何回かありました。正直、スリップに全然対応出来ていません。

低速だから一気に滑るんですか?グリップの探り方みたいなものが知りたいです。
タイヤはハイグリップ、2stクウォーターです。
26774RR:2012/09/11(火) 06:46:37.86 ID:LdGPBVTQ
>>25
タイヤをグリップさせる技術や、タイヤのグリップの限界が
わかる感覚が備わっていないんです。
また、スロットル操作でタイヤのスライドをコントロールできると、
勘違いしていませんか?
27774RR:2012/09/11(火) 15:04:11.07 ID:N6bWzlgE
八の字の切り返しで抜重したままバンクさせて滑ったのかな
なんて想像してみるけどな
八の字の練習は小回りの練習にはいいけど
ハングオフの練習にはむいてない
28774RR:2012/09/11(火) 15:33:53.58 ID:G4vFjhFw
>>26
ありがとうございます。
フロントのグリップはブレーキを引きずりながらの倒し込む時など凄い感じるのですが、リアの感じがよく分からないです。
確かに限界が分かるどころか、気づけば滑り終わってます。

グリップさせる、限界を感じる、などの感覚を身につけるためにはどういった練習をしたらいいんでしょうか。
29774RR:2012/09/11(火) 15:37:02.77 ID:vdzt8c75
半ケツ落としを止めてマシンホールドすれば分かる
見た目はその後からやれば良い
30774RR:2012/09/11(火) 15:40:43.59 ID:G4vFjhFw
>>27
ありがとうございます。
八の字と言ってもジムカーナなどの練習で見るようなものではなく、結構大きく、直線も長くとって走ってるので、それは当てはまらないと思います。
31774RR:2012/09/11(火) 15:43:06.37 ID:G4vFjhFw
>>29
ありがとうございます。
練習してみたいと思います。
32774RR:2012/09/11(火) 17:41:07.79 ID:gfs/s2MT
>>26
ダートトラックなら、微妙なスロットル操作でもスライドコントロールしますが、オンロードは違いますか?
33774RR:2012/09/11(火) 19:01:08.26 ID:J3htDROx
>>32
ダートラは滑らせてナンボ、ってのが前提だし
グリップさせるのが前提のタイヤが滑る、ってのとはちょいとニュアンスが
違うんじゃない?
34774RR:2012/09/11(火) 19:41:59.96 ID:LdGPBVTQ
>>28   26です。
基本的に、フロントが滑らなければ転ばないはずです。
それでもリアがスリップダウンするのは、荷重が抜けているのと
スロットルを開けすぎているからと、バンクが深すぎるからと思われます。
バンクを浅くして、タイヤの限界近くを維持して旋回すると、荷重の入れ方やグリップの
増減が感覚的に判ってきます。
スロットルを開けてパワーオーバーステアになっているようですが、
スライドは外足で調整します。
スロットルでエンジンの回転数の管理をするのではなく、
後輪の回転数の管理をしてください。
エンジンの回転数と後輪の回転数が、必ず比例している訳ではありません。
リアタイヤのグリップの限界時の回転数を100とするなら、パワーオーバーステアで
旋回中は回転数を102〜103に安定させます。
そうすれば、外足でコントロールしやすくなります。
35774RR:2012/09/11(火) 21:25:38.52 ID:cR5DKvcc
>>25
ハイグリップタイヤでリアからスリップダウンするとは
スライドコントロール以前に全く乗れてないよ
免許とりたてじゃないの?

>>29 が言うように、ハングオフするのはまだ早い
36774RR:2012/09/11(火) 22:08:05.49 ID:CfZUG65T
ハングオフとか、格好から入ろうとするから感覚が解らないでスリップダウンしてるのに
「感覚を身につけるためにはどういう練習が…」
って、何か特別な乗り方でもあると思ってるのか?
またカッコから入ろうとしてちゃダメだろw
37774RR:2012/09/11(火) 22:21:32.38 ID:G4vFjhFw
>>34
ご丁寧にありがとうございます。勉強になります。バンクを浅くハングオフせず練習してみます。

>>35
そうですね。ハングオフせずやってみます。ありがとうございます。
38774RR:2012/09/11(火) 22:44:37.63 ID:N6bWzlgE
立ち上がりでリアが滑って転ぶなら
アクセルの開け方とバンクが合ってないだけでは?
39774RR:2012/09/11(火) 22:57:37.60 ID:G4vFjhFw
>>38
転び方としてはそんな感じです
40774RR:2012/09/11(火) 23:29:05.66 ID:cR5DKvcc
>>37
免許とりたての初バイクなんだろ?
41774RR:2012/09/11(火) 23:35:46.73 ID:G4vFjhFw
>>40
そうです。まだ半年ぐらいですね。
42774RR:2012/09/11(火) 23:38:20.97 ID:cR5DKvcc
ああ、やっぱり
たぶん、ハンドルこじってるよ
43774RR:2012/09/11(火) 23:43:42.29 ID:G4vFjhFw
>>42
ハンドルを押さえてて、切れてないってことですか?
脱力心がけて見ます。ありがとうございます
44774RR:2012/09/12(水) 07:01:27.96 ID:pDeHehbJ
フロント荷重の掛からない2stクオーターで、リアからの
スリップダウンならば、いい乗り方してると思う。
今のNKやSSと比べると、かなりてこずるバイクだよね。
45774RR:2012/09/12(水) 08:37:00.77 ID:XXcpu+zt
バンクが深い時はどうやったって一気に滑って手に負えない
向き変えてる時はその事に専念して一気に向き変えてから
バイクを起こしてからアクセル開けてやれば少しくらい滑っても大丈夫で
コーナーの立ち上がりでブラックマーク残せる
46774RR:2012/09/12(水) 09:10:56.71 ID:MurL3xSS
そう言えば、スズキのワンポイントに参加した時に
「大回りで速度が高く、タイムが遅い乗り方」してる人が居たな
本人は上手いつもりなんだけど、バンクが無駄に深くて
アクセル開けてるから大回りになって遅いんだよ

>>45の言う通りヘアピンはコンパクトに回って
バイク起こしながらアクセル入れないと遅くてリスクだけが増える
47774RR:2012/09/12(水) 23:05:04.37 ID:FNCKUgOI
>>21

単純なワンコーナーでのハナシで。

とりあえずAP(クリッピングのこと?)まで開けない。
旋回力にスピード喰わせて、辛うじてクリップ付ける、
そのくらいでないと自分的に速くない。

パーシャルにするのもクリップ付けてからか?
ブビビってチェーンの上側張るのに若干タイムラグあるから、
クリップ寸前には開けてるかも試練。
で、加速側にサスが落ち着いたらグイっと開ける。
48774RR:2012/09/13(木) 00:10:12.08 ID:MRpedWT6
>>44
何めちゃくちゃなこと言ってるんだよ
49774RR:2012/09/13(木) 23:10:20.81 ID:KDSVgKiN
>>44の乗った2stクォーターが整備不良で、
ステムベアリングかじってたとか、スイングアームピボット固着してた、
とかじゃないのかねー。


NSRとかTZRだろ?街乗りは苦手カモ試練が、スポーツする分には
極めてクセ的なものがない、最高に乗りやすいバイクだと思うけどな。

後方排気とかは知らんw
50774RR:2012/09/14(金) 08:34:02.05 ID:qrAREotX
ジムカーナのシード選手があなたの悩みに答えてくれます。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346339219/




51774RR:2012/09/14(金) 08:58:06.60 ID:p4pCwGhD
文字版 俺たちのサーキット
52774RR:2012/09/15(土) 02:31:54.73 ID:L6eAM/8M
>>23,24,47
レスどうもです。

立ち上がりは皆 同じように開けるだろうけど、ブレーキングやターンインでは人それぞれだよね。

>>47
http://i.imgur.com/G5YOn.jpg
○印がライン上のAPで
矢印がクリッピングです。

最初から画像用意すれば良かったですね。スンマセン。
53774RR:2012/09/15(土) 17:38:08.47 ID:EJevwzRI
400NK乗りですが、高速(かなり緩い)コーナーの入りが苦手です。
ある程度曲がってるコーナーならば、半身の力を抜いて向き変えして曲がるのですが、
Rが緩い場合、徐々に半身の力を抜いていくと、どうにもフロントが入ってこず、接地感が頼りないです。

結局、ブレーキをなめる程度に使って曲がっているのですが、友人らはブレーキ無しで特に何も感じずに曲がっているようです。

原因がよく分からないのですが、何かアドバイスをお願いします。
54774RR:2012/09/15(土) 17:43:15.19 ID:cJ5dJZgw
フロント突き出し増やして試してみれば?
55774RR:2012/09/15(土) 19:02:56.51 ID:jFeWGFel
TWでアスファルトでアクセルターンができないんだが・・・
よっぽど寝かせないとダメなんかな
56774RR:2012/09/15(土) 19:17:46.20 ID:BF2EEcms
>>55
エンジンのパワーの割にタイヤが太い
タイヤがオーバースペックてのもあるかも
57774RR:2012/09/15(土) 19:28:48.21 ID:QaH721yh
パワーが弱くてグリップを使えてないって事?
空気圧下げるとかでは対応できないのかな。
58774RR:2012/09/15(土) 19:32:44.36 ID:EJevwzRI
>>54
サンクス。まずフロントのプリ減で試してみます。
59774RR:2012/09/15(土) 21:19:12.84 ID:jFeWGFel
>>56
>>57
やっぱりアスファルトじゃそもそもの限界が近いのか・・・
山道等の砂利道で楽しむ事にする
ありがとう。
60774RR:2012/09/15(土) 21:49:53.26 ID:ep34eIbw
12m間隔の8の字練習してるんですが、フルロックまで行く課程で少しバイクが起きます
直立まで起きるんじゃ無くて初期の最大バンク角から少し起きながらセルフ+アシストで
フルロックする時はパイロンの頂点付近ですが、バイクが少し起きてるのでコンパクトさに欠けます

希に上手く出来るんですが、足が出たりと安定しません
何か処方箋は有りますか?
61774RR:2012/09/16(日) 23:32:25.47 ID:2ZCzBElo
フォークオイルとスプリングとリアショック同時に替えたんだが
走り出しはいいんだが、長時間(3時間くらい)乗ってるとガタゴトしてきて全然ストロークしない感じになります。
ガソリンの残量の関係かなとも思ったんですが、給油しても朝の走り出しのときのようなスムーズさは戻ってきません。
また次の朝のなればしっとりしたフィーリングが戻ってくるのですが。
何が一番の原因か分かるかたいますか?


62774RR:2012/09/16(日) 23:47:09.04 ID:0gyT/Thx
>>61
社外スプリングとセットのオイルを使ったと仮定して。

油面が合ってないに一票。
そのスプリングとオイル粘度に合わせた油面になってる?

整備スレ辺りで聞いてみたら?
ここじゃスレチだしね。
63774RR:2012/09/16(日) 23:47:39.22 ID:rJuxEPIi
リアショックが熱持って固くなってんじゃねーの?
6461:2012/09/17(月) 03:53:58.72 ID:jO0a0XkL
>>62
ありがとうございます
スプリングメーカーの指定オイル使いました。
作業は○○カワサキっていう、自分が乗ってるバイクのメーカー名を戴いた販売店に依頼しましたので
油面に関しては当然サービスマニュアル見ながらやってると思ってましたが。
一度自分で調べたほうが


6561:2012/09/17(月) 04:23:45.79 ID:jO0a0XkL
>>63
ありがとうございます
たとえばオーリンズだと素手でリアの伸び側アジャスタ触れないくらい熱持ってもフィーリングに変化は無いですよね。
やっぱ最初からオーリンズにしとけだよかったかな。
聞いたことないドイツのメーカーにしたのが失敗だったな。


66774RR:2012/09/18(火) 18:39:09.32 ID:AavF8K8s
俺は初大型がオーリンズ標準装備なんで有り難さがイマイチわからんなぁ
67774RR:2012/09/18(火) 22:48:48.55 ID:uR2W0SjF
質問だー!!

なんかこういうスレとかだと、
「早めにバイク起こして加速」とか「バンク角は最低限に」とか言うけど、
現実世界ではタイム的にも「コイツぁ速ぇ!!」ってヤツが、他よりバンク角浅かったり、
バンクしてる時間が短い、なんてことは一度もなかったんだが、
一体どのくらい速くなるとバンク角が浅くなるんだ?
68774RR:2012/09/18(火) 22:58:21.23 ID:b5vhFSwC
んと

>「早めにバイク起こして加速」とか「バンク角は最低限に」とか」

これが出来てる人が最大バンクまで持って行くから速いのであって
バンクが深い長いのが速いのでは無い
69774RR:2012/09/18(火) 23:22:57.95 ID:b3Fq3Lkh
>>67
同じ速度でカーブ曲がったときに上手いやつの方がバンク少なくまがれるってことだろ。
70774RR:2012/09/18(火) 23:41:02.88 ID:flzNFB2e
>>67
速くなるとバンク角が浅くなるってのは無いんでないかな。
クローズドで速い人はエッジまで使ってるし。
ただ、バンクしてる時間は必要以上に長くないのでは?

http://i.imgur.com/G5YOn.jpg
この 3つのラインでバンク時間が長いのは緑だけど、
ミニサで小排気量じゃない限り使わないと思う。
71774RR:2012/09/18(火) 23:42:22.74 ID:Y5pd3SAB
曲げる時は倒さないと曲がらないよ
72774RR:2012/09/19(水) 08:08:16.18 ID:QQogNEym
当然だろ、ただし倒しても曲がれない奴が多いのが問題
73774RR:2012/09/19(水) 19:07:08.28 ID:IJuYYfEy
効率よくバイクの旋回能力を引き出せるは倒さなくても結構早いが

効率の違いはあるが誰でも倒せば倒すほど曲がる



74774RR:2012/09/19(水) 19:23:28.67 ID:oh9IgVqg
まずは倒せるようになること。
効率を考えるのはその後。
75774RR:2012/09/19(水) 19:40:25.21 ID:gQHAw+uP
釣りかよ
76774RR:2012/09/19(水) 20:27:43.66 ID:rSy5DopS
>>67
上手い奴は浅いバンク角で速い、というのが実はファンタジー
違いはライン取りにあって、同じコーナーでも違う湾曲率を取るように曲がってる
77774RR:2012/09/19(水) 21:39:15.67 ID:7g+4QuPl
倒すから曲がるんじゃないんだよ。

ここで曲がるからここで倒すにならなきゃ。
78774RR:2012/09/20(木) 00:55:06.67 ID:oKM3qkZV
ヨシ!

まずはもっとガシガシ寝かせてみる!


速い人たちみたいに絵になる走りができるようになりたい。
傍目に「速い!」って、そーとーなレベルだよなぁ。
結構自分的には攻めてて、膝もつま先もスネもステップもガリガリなのに、
写真とか撮ってみたら「これ何てツーリング?」みたいな感じで。
79774RR:2012/09/20(木) 09:10:27.33 ID:XVscFN9a
自分は立ててるつもりでも寝かせてると人から言われた事があったり
自分から見て寝かせてる相手に聞いたらタイヤの端よりセンター寄りを使ってると言われた事もある
バンク角が錯覚なのか当人が寝かせてないと思っているけど実は寝ているのか謎

体をどれくらいインにいれてるかとかアクセルを開けてリアを沈められてるかとかで
見た目のバンク角は深くなるような気もするが
80774RR:2012/09/20(木) 19:00:37.07 ID:TFyS/cg0
車体のバンク角と体感のバンク角はけっこうギャップがある事がある

自称リーンウィズでもはたからはリーンアウトだったりハングオンして
地面と近い気がしてても車体は倒れてなかったり・・・

タイヤのアマリングもトラクションで変化する

自分のカンだけでなく車載カメラ使ったりして客観的にわかるようにしたほうが
いいと思う

81774RR:2012/09/20(木) 19:38:00.76 ID:stJi40uy
>>78
>膝もつま先もスネもステップもガリガリなのに
SSじゃないよね
まさかエイプ?
82774RR:2012/09/20(木) 20:56:36.92 ID:x8TBPwGH
>>78
>膝もつま先もスネもステップもガリガリなのに
D-Tracker125とか?
83774RR:2012/09/20(木) 21:23:17.48 ID:oKM3qkZV
>>81

いやー1000SSですが。
自己ベストくらいなペースになってくると、つま先→スネ→ステップと
順に接地します。サスが柔らかすぎるだけ?

なんつーんですかね。自分の写真を速い人たちと比べると、
上半身がガッと入ってないんですね。
84774RR:2012/09/20(木) 22:09:52.64 ID:stJi40uy
リッターSSでステップ擦り
スゲー
85774RR:2012/09/20(木) 22:26:39.58 ID:MkZrEkHK
>>83
コースが傷むからバックステップ入れてチョンマゲよ!

俺は、イン側の肩を巻き込むようなフォームが好きだな
昔はロン・ハスラム、最近はトニ・エリアスかな
86774RR:2012/09/21(金) 07:25:05.86 ID:Aw7+AJy1
倒した時に車体と地面の間に体を入れてくイメージとか言うよね
87774RR:2012/09/21(金) 20:40:00.45 ID:eT+0Om9g
>>85

バックステップで擦らなくなった!!

よくある15_バックだけ、とかの街乗りステップはアカンね!
40_うpくらいの極まったヤツじゃないと意味ねぇー。

膝の曲がり角の関係か、少し絵になるようになったかも??

理屈で考えたら、更に速度あげてカラダ内側に入れたらバランスするのかな。
そう解っててもナカナカ。
88774RR:2012/09/21(金) 20:40:47.31 ID:CMZYFA4v
倒した時に体とベッドの間に体をいれてくイメージとか言うよね。
89774RR:2012/09/21(金) 20:46:25.63 ID:66XsPZZK
倒し込んでる時に身体を入れるのと身体をある程度入れてから倒し込むのとでも変わるからね
90774RR:2012/09/21(金) 21:01:29.50 ID:eT+0Om9g
見てると、膝が当たるコーナー前半は、誰しもそう無茶苦茶上半身入れてない。

アクセルオンから肘も擦らんばかりに上半身入れるヤツがすげぇ速い。
バイク起こすんじゃなくて、カラダ入れた分全体的にバイクが起きた状態、
ってことなのだろうか。バイク起こして加速とかいうのは。


そういえば肘擦りメット擦りも、色々観てるとコーナー前半ではなく後半だねぇ。
91774RR:2012/09/22(土) 04:19:10.56 ID:XjdBHotv

 つい最近つじつかさのベストライディングの探求読んですんげー分かりやすかった。ネモケンは糞。
 俺は内足荷重でやってくわ。特に今乗ってるCBRにはそれがハマってると思う。
 ライディング初心者の俺が次に読めば良いのはどの本でつか?
92774RR:2012/09/22(土) 16:06:24.40 ID:dlutbaS2
何も読まなくていいからとにかく走れ
93774RR:2012/09/22(土) 18:26:14.40 ID:kyg0Kk+G
>>91
ライテク本をバイブルにしない方がいい
自分の感覚をもっと信じろ
94774RR:2012/09/22(土) 19:29:31.19 ID:A/sBvJ8I
なんとなく自分もそんな気がしてた。
一冊の本だけに頼って頭でっかちにならぬよう、しばらく走り込んでみるわ。

以上、レポっす
95774RR:2012/09/22(土) 19:33:57.99 ID:WT/j6tb+
自分一人で走り込んでも碌な事無いよ
ライスク行くのがマジでお勧め
96774RR:2012/09/22(土) 20:37:05.25 ID:dYAUHrJS
どれも“参考までに”って事で
コースレイアウトでもベストフォーム変わるからね
97774RR:2012/09/22(土) 21:27:02.70 ID:qvvxKECR
かなり乗れてるつもりでHMSの初級行ったけど
インストに「そんなに首傾けててよく曲がれますね」
的な事を言われた
自分で気づかない事を一瞬で見抜かれるから
直接学んだほうが上達ははやいんじゃないかな
98774RR:2012/09/22(土) 21:38:58.67 ID:A/sBvJ8I
ライスク行きたいけど近くでやってないんだよなぁ
99774RR:2012/09/22(土) 22:25:52.02 ID:5fJKDGY6
>>97
それはインに?アウトに?
100774RR:2012/09/22(土) 22:36:10.33 ID:K5V3uYue
首をインに傾けた方がよく曲がれるよ。
101774RR:2012/09/22(土) 23:59:54.59 ID:zd3IZlWr
目的にもよるけどサーキットなら速ければ何でもいいし
公道なら安全なら何でもいい。首傾いてても何でも。

何やるかは目的にもよるが、速さなら峠でもサーキットでも速い奴は毎週いる。
毎週いて遅い奴もいるけど、速い奴はとにかく走りまくっているよ。
速い奴には理論派もいれば、用語も知らないような奴まで様々。
走りまくってれば知り合いもできるだろうし、速い奴に聞くのがいいんじゃないかな。
102774RR:2012/09/23(日) 08:41:39.44 ID:oDTPKPHQ
103774RR:2012/09/23(日) 09:15:44.34 ID:6VF1NSqw
>>101

確かに!!

いつも行くミニサで、手が届かないレベルのヤツは大概決まってて、
大概いつ行っても出没してる。


月イチ行くか行かないかくらいの俺がいつ行っても出くわすってことは、
殆ど毎日のよーに走りこんでるんだな。多分。


俺ももっと打ち込めるよに頑張って稼いでしっかり休み取りたいな〜。




次はいつ走れるかなぁ。
一本だけじゃなくて一日居座りたいな。
104774RR:2012/09/23(日) 10:15:57.01 ID:C6+PiWLc
乗れてるつもりが、一人だと変な乗り方してても気付かない(ぶら下がり気味とか)
誰かに後ろ走って貰ったり撮って貰うと一発で分かる

あと荷重の掛け方とライン取りやアクセルの開け方みたいなのも
後ろからお互い撮り合って話てると上達が早いよ
105774RR:2012/09/23(日) 10:22:10.07 ID:UMQ/tvOy
速い奴の走りを視てどこが違うのかイメージ取り込めなければ走りを変えられない
106774RR:2012/09/23(日) 10:52:29.46 ID:6VF1NSqw
じぶんより少し速いヤツに頑張ってついていくのが、
最高のトレーニングである。
107774RR:2012/09/23(日) 11:04:39.02 ID:gVoG43NC
それぞれのレベルなりにベストなトレーニング方法はあると思ってるけど、
>>106まぁだいたいどのレベルでも有効な手法だよな。
108774RR:2012/09/23(日) 12:09:30.31 ID:5dqtOx24
>>106 どのスポーツでもそれは一緒だよね。バイクもスポーツなんだとつくづく思う。
109774RR:2012/09/23(日) 12:30:04.31 ID:G9M1om5M
>>106
最高ではなく、初期のトレーニングと思う。
自分の持っている理論(曲がり方)で、コーナリングの限界は決まってしまうような・・
言葉で表すのが苦手でも、より正しい理論を持っている者が上達するんじゃないかな。
他人の答えが自分の答えになる訳でもないのだから、他人の意見も自分の意見も
参考にしかならない。
おれは自分の考えが正しいのかどうかを、走って確認している。
その積み重ねが大切であって、走り込みにはたいした意味が無いと思う。
110774RR:2012/09/23(日) 12:30:53.16 ID:GJNx1PW7
>>91
その本俺も読んだ。分かり易い。が、ネモケンもつべなんかで見ても糞とは思わんかったなぁ。
結局その人の得手不得手があって、それ故に意識する所が違うから理論が違うように見えるが、
やってる事に変わりはないんじゃないか?と思った。
あと外から見てもらうってのは俺も大事だと思う。知り合いに右コーナーのフォームおかしくないか
見てもらったが右はきれいだけど左の方が変って言われて乗り方が随分変わったわ。
111774RR:2012/09/23(日) 12:52:10.45 ID:V69lwllh
体をインに落としたら前が見づらくなるんだが
1度自分がどんなかっこうで乗ってるのか自分を見てみたいもんだ。
112774RR:2012/09/24(月) 16:57:58.46 ID:aE8BmG6H
>>111
俺は8の字でデジカメの動画機能で撮影してチェックしてる
軽くアウト逃げ気味だったのが分かって矯正した
113774RR:2012/09/24(月) 19:17:00.11 ID:EVpyZFYK
八の字できる場所近くにほしい
倒したときに一緒に起こしてくれる人も欲しい
114774RR:2012/09/24(月) 21:16:50.27 ID:3ayglLiX
>>111
つべに上がってるサーキット動画にたまに自分写ってる。
上げてるの早い人か初心者クラスの両極端だから一瞬でフレームから消える。
115774RR:2012/09/24(月) 21:17:54.39 ID:Dx5/k8ft
お、おう
116774RR:2012/09/24(月) 23:59:12.17 ID:g0HZLMZA
今日なにげにライダースクラブ立ち読みしたらもっと低回転で旋回すべしみたいな事書いてあるんだけどどーしても低回転で曲がるとトラクション薄くてそのまま倒れちゃいそうでしっくりこない

つーかこれってバイク全般なんにでも言える事?
車種は2st250
117774RR:2012/09/25(火) 00:20:00.17 ID:YQ1kEHdT
好みの問題かも知れん。
上のギアでヌルーっと走ったほうが速い人もいるからなー。

だが俺的にはジャイロ効果で?車体も安定するし、
姿勢制御もダイナミックにできるからスライドからも立て直しやすいし、
加速自体が鋭いんだからどう考えてもギンギン回した方が良いに決まってる。
118774RR:2012/09/25(火) 01:30:59.66 ID:1Q6pPo5k
>>116
練習じゃなくて?そういった練習だったらしてた事はある。
俺の場合は駆動力(正逆共に)に頼らないで曲がる練習。
要するに一時旋回をエンブレ使わずリヤブレーキで後輪の回転調整して、
二次旋回はさすがに開けるけどトルク感は期待できない。そんな曲がり方の練習。
1コ上のギヤでコーナーに入る。

俺はレーサーだったからか正直あまり得るものは無かった気がしなくもない。
土壇場の対処力は多少上がったかもだけど。ギヤ抜けとかね。
119774RR:2012/09/25(火) 02:30:47.02 ID:AR5q+/LW
>>117だよねぇ!
>>118同条件コーナーで低いギアで旋回するより高いギアで旋回するほうがコンパクトに曲がれて尚且つ思い切り開けられるからとかそんな内容だった
ほんと立ち読みでうろ覚えだけど練習とかじゃなかったと思う
120774RR:2012/09/25(火) 04:07:20.90 ID:U3Vxfk1z
結局今のSSは開けて曲がるのか閉めて曲がるのかどっちよ?
121774RR:2012/09/25(火) 08:40:26.76 ID:uXPAC1g8
どっちでもお好きなように
122774RR:2012/09/25(火) 13:57:09.39 ID:tMbPiRhs
>>119
なんか良くわからんけど俺も立ち読みしてくるわw

前に読んだ「タイヤを潰す」てのも良くわからんかったな
思い切り突っ込んで高負荷掛けるのとも違う、
なんか一次旋回でパワーオンみたいな記事だったし

ま、俺の理解力が低いだけなんろうけど
123774RR:2012/09/25(火) 18:44:19.02 ID:YQ1kEHdT
>>120

自転車だってペダル止めて曲がりに入る。
前半は閉じる、後半は開ける。
その繋ぎが車体によってどうかってだけだろ。
124774RR:2012/09/25(火) 19:41:54.61 ID:5xPVl5C5
慣れない奴がリッター乗ったらアクセルを開け切れないから高いギヤを使って
開けられるようにするんじゃないの?
1速で全開にできる奴は無用の話だけど。
125774RR:2012/09/25(火) 19:43:31.59 ID:5xPVl5C5
>>123
自転車がコーナリング中にべダル回したら危ないやん。
126774RR:2012/09/25(火) 20:48:10.39 ID:YQ1kEHdT
>>125

そりゃそーだな。
よくわからん例えだったなスマンね。
127774RR:2012/09/25(火) 21:38:40.83 ID:PGyT98DS
減速でフロント食い付かせてターンイン加速でリア食い付かせて旋回脱出でええんちゃうの?
128774RR:2012/09/25(火) 22:03:57.52 ID:PX5CHeN0
免許取り立てです

カーブの前に減速しながらシフトダウンするんですが、エンブレがきつくって苦手です
道行くライダーを観察すると、シフトダウンの度にアクセルを煽ってるので真似してみたんですが
エンブレは緩まるけどブレーキ離さないと煽れないので、余計におっかなびっくり運転になってしまいました
皆さんブレーキ握りながら煽ってるのでしょうか?
129774RR:2012/09/25(火) 22:04:04.77 ID:YQ1kEHdT
バイクを寝かすとハンドルが切れて 曲がれる♪

あたりまえ体操
130774RR:2012/09/25(火) 22:07:02.54 ID:YQ1kEHdT
>>128

うん。
ブレーキ引きながらアクセル煽ってるよ。
小一時間ほどでコツが掴めると思うからしばらくギクシャクしとけ♪
131774RR:2012/09/25(火) 22:08:10.58 ID:TxPiL6SI
>>128
ブレーキ握りながらだって、慣れれば誰でもできるよ
安全なところで練習してみ、数日掛からないと思うから
132774RR:2012/09/25(火) 22:18:35.83 ID:Uy8t/Qw/
積極的に、タイヤを路面にこすりつけるって意味よ。トラクションって。

車重と遠心力だけでタイヤってつぶれんでしょ?

入口でフロントをこすりつけるのはブレーキングによる車重を利用する。

そこでリヤが軽くなっているからうまくアウトに振りだす。これがリーン。
ここでバイクはいっきにインを向く。これが一時旋回、いや一次旋回。
だいたいのヤツはこれができてない。これを「突っ込みが甘い」と表現するオヤジがいるけど、その通り。和歌山くんの本には「タメ」とかいてある。

そこから間髪をいれずスロットルでリヤを廻してトラクションをかけながら
立ち上がる。これが虹旋回いや二次旋回かW

あとは開けるのみですよ。
133774RR:2012/09/25(火) 22:33:01.70 ID:PX5CHeN0
>>130-131
ありがとうございます
場所さがして練習してみます
134774RR:2012/09/25(火) 22:58:22.08 ID:tMbPiRhs
>>132
大方は同意だが一ヶ所だけ違和感があるな

> リヤが軽くなっているからうまくアウトに振りだす。これがリーン。
ここでバイクはいっきにインを向く。

俺の感覚では
"リヤの通るラインの少し内側に、ブレーキングで潰れたフロントをねじ込む"
のであって、リヤを振り出すのではないんだが…

リヤを振って向き変えって、なんかスペンサー伝説を思い出したわ


※これはあくまで個人の感想です


135774RR:2012/09/26(水) 04:39:55.71 ID:TqCOJJVQ
実はパーシャルが曲がらなくさせていた!? ←マジなん?
136774RR:2012/09/26(水) 04:49:00.73 ID:mcAKcK6h
俺もリヤをアウト側に振り出すって表現がイマイチ理解できない
137774RR:2012/09/26(水) 06:59:45.78 ID:8QAJ6okd
腰を使って、リアを外側に振り出すようにしてる。
138774RR:2012/09/26(水) 07:04:08.48 ID:CzBjAtnj
フロントがクリっと中を向くとリアがヨジレて外に出てる様な感覚になるな
139774RR:2012/09/26(水) 08:21:35.08 ID:z0BKIT+B
リア振り出すって流石に無理だわ。

できたら面白いだろーけどそんなイマジネーション湧かない。
140774RR:2012/09/26(水) 08:23:37.15 ID:LQiCSIyt
>>135
旋回Gが弱い時はパーシャルだと曲がりが悪いな、と感じる時は有るけど
基本的にパーシャルで曲がらないなんて事は無いと思うけどね

それより高いギアでトラクションを、の件に違和感を感じる
そんな事させるより難しくてもアクセル操作を身につけさせる方が自然だろ
141774RR:2012/09/26(水) 09:20:16.71 ID:AeR6qNtp
実際は、微妙にはハンドルが切れているから、
フロントの方が内側通るだろ。
142774RR:2012/09/26(水) 09:21:07.29 ID:AeR6qNtp
間違えた。リアの方が内輪差で内側通るだろ。
143774RR:2012/09/26(水) 10:13:00.15 ID:8QAJ6okd
一つ高いギアでコーナリングするとトラクションが掛からないので、
重心移動の練習になるよ。
スロットルと重心移動の両方でトラクションが掛けられたほうが、
限界領域でのコントロールに幅がでるよ。

以前はバイクは腰で乗る・・なんて言ってたのに、最近はそんな話は聞かないね。
バイクも進歩してるから、ライダーの仕事が減ってしまったような・・・
バイクがスポーツしていて、ライダーはスポーツしてないみたいw
144774RR:2012/09/26(水) 10:13:58.90 ID:ZQA0vtrZ
うん、だからリアが微妙にスライドしてフロントと同じラインを通るのが理想的なんだと思う
145774RR:2012/09/26(水) 10:51:09.41 ID:AeR6qNtp
何で同じラインが理想的なの?
根拠は?
146774RR:2012/09/26(水) 12:18:01.25 ID:/5VqEv3t
根本の戯言はらいでぃんぐNAVIにてYouTube動画でご覧になれます。
いや戯言かどうかは分からないんだけど、否定的な意見多いね。
147774RR:2012/09/26(水) 14:53:14.90 ID:mcAKcK6h
ほら、やっぱりネモケンは糞じゃないか(憤怒)
148774RR:2012/09/26(水) 15:40:42.67 ID:dbe5TVce
まあ、今のバイクじゃリアをアウトに振り出すって感覚ではないかもね。

昔のCBやRZのバイアス18インチ乗りの感覚じゃないかな?
149774RR:2012/09/26(水) 15:48:33.75 ID:AeR6qNtp
感覚ではなく錯覚だろ。
150774RR:2012/09/26(水) 17:11:11.50 ID:8QAJ6okd
>>148
確かに昔のヨーロピアンの感覚だね。
151774RR:2012/09/26(水) 17:57:44.47 ID:CzBjAtnj
あの頃のタイヤはな・・・・
152774RR:2012/09/26(水) 19:24:28.04 ID:z0BKIT+B
18インチなんて、ますますもってフロントきっちりステアさせなきゃだろ。
フレームとかピボットが撚れてリアが流れてるような錯覚には陥る。
153774RR:2012/09/27(木) 11:51:22.89 ID:C3sU+P4y
バイクなりには走らないから、練習になるかもな。
154774RR:2012/09/28(金) 02:06:38.46 ID:xZ6Xhh6m
>>116.119
高ギア低回転って確かリッターとかのトルクもりもりバイクの話じゃなかったか
確かに最近いくつかの雑誌で見た気がする
真偽はわからんが少なくとも2stの低回転で粘ったらしんでしまいます
155774RR:2012/09/28(金) 05:39:39.67 ID:CyZo3qbA
おいおい。釣られるなよw
156774RR:2012/09/28(金) 05:45:53.76 ID:OwK8TLD7
本や雑誌は色んな奴が読むだろうから、初バイクがリッターSSな初心者も想定して
高ギア低回転を奨めておくのが無難ではあるだろうねえ
157774RR:2012/09/28(金) 20:57:41.99 ID:4qk+dAYJ
それがよー、初級・中級・上級に分けて書いてるんだが、上級も高ギヤ低回転推奨なんだと。

オーバル周回路を2速固定と4速固定で試してたが、何故か4速の方がタイムが上だったわ。
2速だとハラんで大回りになるとか何とか。

全然理解出来なくて、かなり長い時間繰り返し立ち読みしてたから、スゲー腰が痛くなったわw
158774RR:2012/09/29(土) 12:29:57.67 ID:0aO8B1+G
それで一番タイムがよかったのが3速固定だったりしてw

あまり高いギアだと、トラクションが掛からなくて大回りになるんだけど・・
タイム的には速いんかな?
159774RR:2012/09/29(土) 13:00:18.00 ID:iLWV7FHk
>>158
まったくだw
今までの経験則がまるで通じねぇww

ニューモデルのインプレなんかは昔から好きだったんだがな
「リニアにダイレクトでビビッドなレスポンスが〜」なんて横文字だらけでさ
いかにも"新しい"マシンを期待したっけ
160774RR:2012/09/29(土) 23:10:25.29 ID:d6b/slfN
バイクで速く走るには、モチベーションが大きな割合を占める。

俺はエンジンがコォォーーーーン!!!とか鳴ってないと、全く盛り上がらない。
高いギアで曲がるとか全然ブーです。
161774RR:2012/09/29(土) 23:21:46.71 ID:xvuXMZye
>>157
同じくw
あの雑誌に書いてある内容がよくわからない
162774RR:2012/09/30(日) 11:44:21.70 ID:1lNL7P4O
まあ、アレだ。低いギアだと進入スピードが低くなってしまう上に、
開けられないから効率が悪い。

で、高めのギアだと進入も速度が高めだし、いらんエンジンブレーキも
かからない。立ち上がりもスロットルが神経質にならなくていい。

それでトータルで乗りやすくリズムもつかみ易いってこった。
163774RR:2012/09/30(日) 11:50:29.42 ID:1lNL7P4O
補足だが。

レースの世界では、上か下かギアを迷ったら上を使えってのが鉄則らしい。
164774RR:2012/09/30(日) 13:54:10.04 ID:todxXGcA
>>157
>2速だとハラんで大回りになるとか何とか。

2速だとエンジンブレーキが過大に効いて、後輪がバイクを後ろに引っ張ることに
なるから。前輪の過重が抜けてフロントのグリップが甘くなってアンダーステアに
なる場合がある。
後輪のエンブレが強く効くとバイクを寝かし難くもなるので、これもコーナー侵入時
に必要なバンク角になるまでの時間が長くなるのでアウトにはらむ原因になる。

高ギヤ低回転だとエンブレの効きが弱いので前輪ブレーキを強くかけることになり、
フロント過重になってキャスターが立ち、寝かしこみやすくなる。
しかし、コーナーの途中で適度にシフトダウンしておかないと、コーナー脱出時に
パワーバンド外してしまうことになるので立ち上がりで不利になる。
165774RR:2012/09/30(日) 14:24:27.88 ID:TChyCzx5
>>164
それが80年代のあ
166774RR:2012/09/30(日) 14:27:35.42 ID:TChyCzx5
なんかしくじったわ、すまん。

ま、あれだ。「俺は高ギヤ低回転の方が速く走れる」てなら、それでいいんじゃね?
167774RR:2012/09/30(日) 19:22:11.44 ID:UArxoFrJ
ほんとそういう書き方するのが好きな人多いよね
168774RR:2012/09/30(日) 21:31:08.30 ID:DkRSmCVj
ライテク本買ったけどめんどくせーから読んで無い
このスレ斜め読みしてる
169774RR:2012/10/01(月) 01:32:04.72 ID:cpaVuDMw
よくあるツヅラ折れの峠
曲線半径25R、巻き込み角160度、
俗に言うヘアピン、そんでもって登り

これリッターSSでパワーバンドに入れると1速になるんだけど、
4速で登って来るベテランが居るわ
それも結構なハイペースでw

半クラ使ってのか知らんが、ライディングて奥が深いんだな
170774RR:2012/10/01(月) 02:05:45.33 ID:0u2V7/FG
それ気になるなー
半クラ
今度聞いておいてよ
171774RR:2012/10/01(月) 04:07:52.89 ID:xukqItjd
フロント2丁下げのリヤ3丁上げでも4速では無理だろ。
てかそんな与太話お前信じるの?
172774RR:2012/10/01(月) 06:13:32.14 ID:s/xot3eR
って言うか、このスレ大型乗ったことないやつレスしてるだろw
173774RR:2012/10/01(月) 07:33:53.80 ID:Adz6/UYp
経験上公道で安定して使えるのは60ps位までだな
リッタークラスなら6000rpm位までで出てしまうレベル
低回転時のトルクだってダンチなんだから聴いてもあまり参考にはならんと思うけど
174774RR:2012/10/01(月) 07:54:24.96 ID:3KDhWQqC
低めのギアでパワースライドさせないと曲がってくれないと思っていたが、
高めのギアでもおっかなびっくりと曲がるんだね。
175774RR:2012/10/01(月) 08:47:58.64 ID:Vkdok1ND
低回転高負荷は、エンジンに一番負担掛かるんだよな
176774RR:2012/10/01(月) 12:32:39.51 ID:QqMR/0r0
コーナーで一段高いギアを選んでも高負荷じゃないけどな。
ゼロ発進を6速でやろうとかいうなら高負荷だけど。
177774RR:2012/10/01(月) 13:00:47.76 ID:mO+I/VMQ
>>173
リッターで流して走るなら、それくらいの回転数でもいいが、限界付近まで
寝かしこんでスライドさせながらコーナーから立ち上がる時に6000rpmじゃ無理。

それにリッターは低回転でアクセルにメリハリつけてコーナー突入しないと
俊敏な寝かしこみや切り替えしが出来ないし。
178774RR:2012/10/01(月) 15:12:29.06 ID:Qcyr/NLk
R1外装のFZR250でした
179774RR:2012/10/01(月) 18:53:04.88 ID:Adz6/UYp
俊敏とかなんとかジムカーナじゃあるまいし峠なら余裕でいけるっしょ
リッタークラスなら6000廻ってりゃ十二分にピックアップ出来るし
180774RR:2012/10/01(月) 19:34:00.23 ID:35eUhlQr
苦手なS字コーナーの走り方を教えて欲しいんだけど
大きいコーナーから小さいコーナーへのS字です。
最初の大きいコーナーをアクセルを開けながら脱出すると、小さいコーナー入口への減速と、3速→2速へのしふとチェンジが上手くいかないの。
小さいコーナーに合わせた速度で手前の大きいコーナーの脱出速度を殺すとメリハリの無い走りになってまう。
最初の大きいコーナーは捨てコーナーになってしまうのは仕方が無い事なのでしょうか??
181774RR:2012/10/01(月) 20:43:24.76 ID:e9mOKRtu
俺なら最初の大きなコーナーはくの字に走る
182774RR:2012/10/01(月) 21:43:07.60 ID:1vQyzlHV
どのくらい二つ目がタイトか、間がどのくらいあるかにもよるけど、
一つ目は3速が妥当で二つ目は2速が妥当なんだよな?
奥へ逝くほど回り込むコーナーの、途中に切り返し作業追加と考える。



一つ目はオーバースピードで突っ込んでブレーキ引きずりながら曲がる。
インに寄せるの我慢してどんどん速度落としながら旋回半径狭め、
二つ目に向けて減速するのをキッカケにバイク起こして切り返す。
ここでシフトダウンするかな。
途中でアクセル開けれちゃう程度のツッコミだと失敗。
って攻略するかな。俺なら。
183774RR:2012/10/01(月) 21:45:59.51 ID:xhwX7IIO
攻略組カコイイ♪
184774RR:2012/10/01(月) 23:21:58.94 ID:x4Zroajm
>>180
最初のコーナーは普通にアクセル開けて、
次のコーナーも普通にブレーキングする
185774RR:2012/10/02(火) 00:39:36.59 ID:eo58A4SG
答えは本人が書いてる気がする。

> 最初の大きいコーナーをアクセルを開けながら脱出すると、小さいコーナー入口への減速と、3速→2速へのしふとチェンジが上手くいかないの。

これを上手く出来るようにならなければ意味がないんじゃないだろうか?
186774RR:2012/10/02(火) 07:12:28.65 ID:hhVHQjVC
大きいコーナーの出口でパワースライドを掛けて、一気にスロットルを閉じて
切り替えしをして、すぐにスロットルを開ければ反対側にスライドしながら向きが変えられる。
187774RR:2012/10/02(火) 09:02:01.58 ID:MGbYTgJ9
みんなそんなにタイヤをスライドさせるの?
スゴイね
188774RR:2012/10/02(火) 18:03:18.69 ID:r0TDtHFg
すいません、アドバイスお願いします。
・車種 ハーレー FLHTC
・乗り方 普通にツーリングに行く程度。

この前、速そうなバイクの方と話したらカーブを速く曲がりたくなって試したんだけど、怖くて全然ダメ。
自分の体重がバイクに浮いてるみたいな感覚で安定しない。
カーブの手前でブレーキかけて重心を下げてニーグリップしても、
ブレーキを離した瞬間に重心が上がってタイヤに接地感やグリップを感じることができない。

バイク的にそういうの乗り方が合わないバイクなのはわかっちゃいるけど、2輪なんだから基本は同じはず。
速く走りたいんじゃなくて、楽しく走りたいんです。
コーナーの手前でちゃんと減速して、ぎゅーっとバイク倒して、アクセル開けてぎゅいーんってしたいんです。
なにかいいアドバイスないでしょうかね。
189774RR:2012/10/02(火) 18:05:43.10 ID:ZY6EyvzO
うむ
もう一台他のをだな...
190774RR:2012/10/02(火) 18:11:59.29 ID:6xPzvzsH
コーナーを駆け抜けるヨロコビを得られるハーリーなんて
この世にないんじゃね?
191774RR:2012/10/02(火) 18:30:50.42 ID:2h2z6aJV
2輪でもハーレーは基本が違う。
192774RR:2012/10/02(火) 18:41:29.30 ID:A9Tctx+i
そういうのを求め始めると、ハーレーは卒業ってなっちゃう
193774RR:2012/10/02(火) 18:44:23.17 ID:sj+jdfkw
なかなかわかりやすい釣りだな
194774RR:2012/10/02(火) 18:46:19.71 ID:r0TDtHFg
みんな、ありがとう。
先日、蔵王エコーラインに行ったんだが、そこが最高に楽しかった。
もちろんスピードレンジは低いんだろうけど。
ヘルメットの中でいけーとか、ぎゅいーんとか、負けるなおれーとか言ってはしゃいでた。

そもそものバイクとの出会いはターミネーター2だった。
だからあの系統以外には興味はないし、所有する気もない。
前にVT250Fを所有していたけど3年で2000キロくらいしか走ってなかった。
けど、今のは1年で10000キロくらい走ってる。
気分というか、自己満足のチカラなんだろうなって思ってる。

>>189
やっぱりそれが最善案ですよね。
ロイヤルフィールド(でしたっけ?)なら少し欲しい気がしますが。

>>190
ないのかなぁ、バカスクと同程度なのかなぁ。
価格が高いくせに性能がクソだってのはわかってるつもりです。

>>191
ちょw
リジットではないんだが、そんなもんだろうか。
常時キャンプ道具満載みたいなもんだからかな。
195774RR:2012/10/02(火) 18:50:58.31 ID:r0TDtHFg
>>192
卒業したくないよー。
今年産まれた子供とタンデムで北海道キャンツーに行きたいんだー。
しかし、仮に卒業したとしたら・・・バイク所有するのかなぁ。

>>193
速い人には釣りかもしれないですけど、
おれ個人としては大真面目です。
196774RR:2012/10/02(火) 19:18:49.44 ID:hhVHQjVC
>>188
多分、前輪の荷重が不足しているので、フロントのグリップが足りなくて
恐怖を感じてると思います。
前輪荷重は上体を前傾させるのが一番手っ取り早いんですが、かっこ悪いですよね。
そういった時の秘密兵器がツールバッグです。中におもりを入れます。
ヘッドライトの上か下に付けます。500g程度の重さからスタートしてください。
前輪荷重が劇的に増えます。その分前輪のグリップも上がります。
なるべくバンクさせないように、重心移動を一生懸命やってコーナリングしましょう。
曲がりきれない・・と感じた時は、スロットルを開けてみてください。
フロントがグリップしていれば、意外に小回りするもんです。
クルーザーは、前輪荷重が肝ですよ。
197774RR:2012/10/02(火) 20:18:35.69 ID:bMqgvW3l
>>181
幅が狭く長く大きいので、くの字のラインが自分には見えません(涙

>>182
進入速度を上げて頑張ってみます。
この場合でも一つ目のコーナー脱出時はアクセルを開けられないのでしょうか?

>>184
最初のコーナー脱出後のブレーキはどのタイミングで握って良いのでしょうか?
現在、自分のやっていいる方法は
脱出アクセルオン→アクセル戻しながらアクセルオフで切り返し一気にバンク(短時間)→アクセルオン脱出
車体が直立状態になるのは、切り返し時の一瞬なんで、この時にブレーキはちょっとキビシイです。

>>185
シフトチェンジ頑張ってみます。

>>186
練習してみます・・・・。ってゆーか、それだと2つ目のコーナーがオーバースピードになってしまうんです。

皆さん、御教授ありがとうございます。



198774RR:2012/10/02(火) 21:39:18.42 ID:sj+jdfkw
すまない、釣りだとオモタ

おわびに私の知り合いの話を紹介しよう

アメリカンはフロントの荷重が掛かりにくいのでリアブレーキを軽く踏んだままで
曲がるといいらしい(他のバイクも一緒だが)
踏めば踏むほど曲がるとか言ってた

あと車体のバンク角が少ないので純正よりリアタイヤ外径の大きいのをはいて
バンク角をかせぐとか言ってた

だけどトラックが乗用車みたいに小回りが利かないように
ホイールベースが長いバイクは大きくしか曲がれない理屈
は変わらないからよろしく
199774RR:2012/10/02(火) 22:51:25.20 ID:FVI9evyD
>>196
>そういった時の秘密兵器がツールバッグです。中におもりを入れます。
>ヘッドライトの上か下に付けます。500g程度の重さからスタートしてください。
>前輪荷重が劇的に増えます。その分前輪のグリップも上がります。
そんなことしたら、ハンドリングが変わって危ないだろ?
200774RR:2012/10/02(火) 23:27:49.97 ID:kLXQLBgB
>>188です。
ちょっといいか。
みんな優しすぎだ。
2chのイメージが変わったよ。
本当にありがとう。

>>196
>前輪荷重は上体を前傾させるのが一番
やる気になっているとハンドルに身体が近くなって
バッチコーイみたいになる。ある意味間違えてないのかもw

>秘密兵器がツールバッグ
ありがとう。
明後日、明々後日が休みなのでキャンツーに行く予定だから試してみたい。
・・・ツールバック買えるかは微妙だがw
201774RR:2012/10/02(火) 23:28:35.84 ID:kLXQLBgB
>>198
いやいや、車種的にキチガイだから仕方がないことです。
>リアブレーキを軽く踏んだままで
リアブレーキかけたまま曲がると安定している気になります。
リアを軽く引きずったままアクセルを調節しながらコーナーを抜けるのが
現時点では一番安定していて「ぐいーん」って行ける気がします。
ですが、それってどうなのかなって。
だって基本的にはコーナー手前でブレーキ終わらすんですよね。
(ハーレーが『基本的』じゃないって話もありますがw)


>>199
すまない。
議論や意見であればいくらでも結構なんだが、
おれのしょーもない質問のためにケンカはしないでくれ。
つコマンド みんななかよく   ←で頼む
202774RR:2012/10/02(火) 23:39:46.45 ID:AiEJfkat
終わらせるのは減速であってブレーキ操作全てではないよ。
あと二輪の場合はブレーキは速度調整の他に姿勢制御のために使う事も多い。
前後ブレーキの特性などはググって。
203774RR:2012/10/03(水) 00:00:32.21 ID:nVMJkU9L
>>201
下りのヘヤピンは俺もリアブレーキかなりひぎずるわ。
ネイキッドだけど
204774RR:2012/10/03(水) 01:45:06.23 ID:/slV4aBd
ハーレーならスポーツスターがあるじゃないか
レースだってあったと思ったけど
スポーツスターは乗ったことないけど楽しく走れないのかな?
205774RR:2012/10/03(水) 06:03:33.29 ID:8VlPX0mJ
前にビュエル試乗したら曲がらな過ぎてビビったな。

バイクは曲がってナンボ
206774RR:2012/10/03(水) 06:20:17.85 ID:TyYcR2PJ
はぁ?
207774RR:2012/10/03(水) 08:04:25.52 ID:YDrs8yMG
ビュエルって下手くそ選別機なんだよな。
下手くそだと曲がらないが、上手い奴が乗るとコーナリングマシンになる(笑
208774RR:2012/10/03(水) 10:59:52.67 ID:6GTGJJpT
>>188です。

>>202
そうなのかぁ。
おれはてっきりブレーキ操作自体を終わらせなきゃいけないのかと思ってたよ。
前後ブレーキの特性、ググってみます。

>>203
そーいんかぁ。
速い人はブレーキも短くてしゅいーんっていなくなっちゃうからなぁ。
3コーナーくらいでいなくなっちゃう。

>>204
確かにスポスタもあるねー。
一応スポーツと銘打ってるわけだし、ハレの中ではスポーツなはず。
Vロッドていうモデルもあるよ、直線番長みたいなのだけど。
どちらも好みではないが。
209774RR:2012/10/03(水) 15:27:14.52 ID:OwE5uBXn
要はセルフ効きにくいから自分でステア入力追加しなきゃいかん、て事だろ?
TDMでタイヤ選択ミスった時やってたわ
フロントコジる所為でタイヤの減りが二割方早かったのには参ったけど
210774RR:2012/10/03(水) 18:51:39.65 ID:MGL1BQdi
やっぱ逆操舵とかハンドルに余計な力入れちゃうと、コジることになって良く無いんだなー
211774RR:2012/10/03(水) 18:56:21.82 ID:qJqKFDet
前にキャンプで現地集合したときにハーレー乗りが峠で
フロントブレーキが利かなくなっちゃったとか言って普通に会話したので
ハーレーはつくづくちがう乗り物だなーって感じた

リアブレーキキャリパーなんて車並みにデカイもんね
212774RR:2012/10/03(水) 22:29:15.41 ID:IdjFxPs+
基本的にハーレーってのは空いた道でのんびり止まるバイクだしな。
213774RR:2012/10/04(木) 18:50:19.90 ID:INacXhKd
>>199
ハンドリングを変えるために付けるんだよ。

>>212
基本的にハーレーってスポーツライディング用のバイクだよ。
日本人が勘違いしてるのか・・・あっちの人が変なのか・・
あっちの人は、日本人がホンダCBシリーズを作っている感覚でハーレーを作っているから。
万能のスポーツバイクのつもりなんだよ。
何処が?・・って思うけど、国民性の違いがありすぎるんだw
214774RR:2012/10/04(木) 19:41:37.59 ID:8Xelgf5u
>>213
なら、北米でSSが売れてる(た)のはなんでなんだ?
GSX-Rなんか安いから、結構出たらしいじゃん
ハーリー全般がスポーツバイクだっていうなら、SSなんか乗らないでハーリー買うだろみんな

で、彼らはなんでGSX-RとかのSSではなく、わるきゅーれるーんとかM109Rみたいなのでマルホランド走らないの?

向こうの映画見てると、ハーリーはワルが粋がる乗り物としてしか出てこないのも不可解だ

様々な点を見ていると、君が言っている事が間違っているとしか思えないんだが
215774RR:2012/10/04(木) 19:58:04.58 ID:ZMdVZRbh
お前の服と靴、バイクを渡せ
216774RR:2012/10/04(木) 23:04:12.88 ID:wM9Fgnlq
>>214

ヒーローが火だるまになって爆走する映画にも、
ハーリーが出てくるぜィ。

アレみると、ハーリーもスーパースポーツだな。
217774RR:2012/10/04(木) 23:21:31.78 ID:8Xelgf5u
レェッツハーリィィィィ!
218774RR:2012/10/05(金) 00:09:26.51 ID:kvs9O182
はーりぃあんどぅでぇいびっどぅすぅん
219774RR:2012/10/05(金) 00:12:38.03 ID:8Af70vFt
峠の膝すりのとき足首の角度ってどれくらいになってる?
意識しないときは90度より少ないんだけど180度くらいになってる動画見たら
絵面としてかっこよかったんだけど
220774RR:2012/10/05(金) 02:17:50.49 ID:kv3+B0Lo
内足の足首の角度って重要なの?
221774RR:2012/10/05(金) 06:57:10.01 ID:tdoiuvzF
国民性の違いがありすぎるとか言ってるバカは江戸時代のサムライか?
222774RR:2012/10/05(金) 06:58:21.13 ID:rXZZ8eSB
>>214
お前頭悪いなw
書き込んだのは俺だが、言ってるのはあっちの人だww
あっちの人の意見を聞いてみればいいじゃないか?
なんで空想で語るんだ?
223774RR:2012/10/05(金) 07:17:05.45 ID:tdoiuvzF
日本最後の武士きたwwwwww>>222
224199:2012/10/05(金) 15:44:40.77 ID:V3s7jRsX
>>213
バイク何乗ってる?

ハンドル周りのモーメントを大きくしたらどうなるか分かってるのか?
225774RR:2012/10/05(金) 17:06:37.08 ID:rXZZ8eSB
>>224
やってみれば判るよ。
クルーザーは後輪荷重が多すぎるから、フロントに500gくらいの
錘を付けても、ちょっとNK寄りになる程度。
よくハーレーなんかでツールバッグをフロント周りに付けてるのを見ないか?
ソフトバンクのCMでも付けてたような・・・
極当たり前のやり方なんだ。・・ってか、付けたほうが前輪のグリップが上がって安定するんだ。 
226774RR:2012/10/05(金) 17:31:29.22 ID:mlhub+dT
F荷重を増やす話がハンドル周りのモーメントとか言い出してワロタw
227774RR:2012/10/05(金) 17:38:18.26 ID:6vwUXBSG
工具の重さなんて1cm前に座ればそれ以上変わるだろアホか
228774RR:2012/10/05(金) 17:50:42.25 ID:rXZZ8eSB
流石にタンクの上には座らないよww
229774RR:2012/10/05(金) 18:01:19.69 ID:cNASmmkB
ハンドルにはぶら下がってるようだけどね
230774RR:2012/10/05(金) 18:03:11.73 ID:qVrxw/bh
ハーレーはスローイン・ファストアウトで乗れば良いんだよ。
進入速度を頑張るバイクじゃ無いんだよ。
脱出時にバンクさせてトルクで立ち上がってくのさ。
マフラーの位置が低いモデルだとバンクした時に擦り易いから気を付けてね。
よく交差点でマフラー擦って火花散らしながら曲がってくハーレーを見かけるよ。
231774RR:2012/10/05(金) 18:06:17.94 ID:UESDakVD
232199:2012/10/06(土) 00:30:04.96 ID:rzGmB1tm
>>226
F荷重を増やすには色々な方法がある
>>196のようにヘッドライトの上か下におもりを付けたら、
ハンドルまわりのモーメントが大きくなってしまう

バイク何乗ってる?
233199:2012/10/06(土) 00:48:07.57 ID:rzGmB1tm
>>225
>ちょっとNK寄りになる程度
よく分からん、
NK寄りにしたいなら、突き出し増やしてキャスター立てればいいんじゃないの?
234199:2012/10/06(土) 01:06:48.20 ID:rzGmB1tm
コーナー進入でフロントタイヤが狙いどおりに切れて欲しいなら
ハンドルまわりのモーメントは重要だと思うんだが

オマエらあまり気にしないのか?
235774RR:2012/10/06(土) 07:08:07.67 ID:VCmVlPXU
ハーレーはキャスター立ってるから、突き出しはやめた方が・・
236774RR:2012/10/06(土) 07:14:16.57 ID:VCmVlPXU
>>234
クルーザーの場合は、気になる程の変化がないんだよ。
そんなに神経質なバイクに見えるかいww
237774RR:2012/10/06(土) 11:05:02.91 ID:jHtzGn1F
アイドリングの振動でフロントフォークがガコガコしてるのにはワロタw
238199:2012/10/06(土) 12:34:56.19 ID:rzGmB1tm
>>236
そうなのか

クルーザー以外ではヘッドライトにおもりを付けるなど狂気の沙汰
ということでいいのかな?
239774RR:2012/10/06(土) 14:59:48.35 ID:AtO9cM+H
ビッグスクーターなんかもフロント荷重を増やすためだかなんだか知らないが
ヘッドライトユニットの後ろフロントトランクスペースにバッテリーを設置してる機種があるね
ガソリンタンクなんかフロントホイールのすぐ後ろだし狂気の沙汰でもないんじゃない?
240774RR:2012/10/06(土) 15:16:00.83 ID:UXvX10fg
>>188です。

>>196
前に教えてもらったヘッドライトに重り、やってみた。
接地感が増えたような「気」はしたが、よくわからない。

ブレーキ時、フロントブレーキをかけると安定感抜群によくなる。
コーナリング中にリアを軽く引きずると安定。
で、気になったのが曲がっている時、身体をひねっている感覚があった。
右に曲がるのに左にハンドル切ってるような感覚。
キャンプ道具積んで試すことではないんだろうが。

以上。
アドバイスをもらったので遅いながらもレスさせてもらいました。
ありがとう。
241774RR:2012/10/06(土) 16:44:02.27 ID:s8Y4AfN6
>>235
キャスター立っているって釣り?
242774RR:2012/10/06(土) 16:46:02.13 ID:uz2WQeh1
さっきリーンイン気味のコーナリング中に”外足ホールド”を意識してやってみたら、
バンクと体が安定して不安げなく気持よく曲がっていけたんだけど何で?
243774RR:2012/10/06(土) 17:13:52.83 ID:vqi+R0Je
当たり前のことをやってなかったから
244774RR:2012/10/06(土) 17:20:05.02 ID:uz2WQeh1
そうだと思いました・・・ これからは積極的に意識してやっていきます。
245774RR:2012/10/06(土) 17:38:32.21 ID:XZNQSvGF
ライテクなんて語っちゃってるけど、一般公道でリーンがなんて言ってるより
ボロバイクでサーキット行くほうが、よっぽどためになるぜ。
入力に対して答えは大きいし、わかり易い。
自分自身の保身(金銭面も)も考えるようになるし、他人に思いやる気持ちも真剣に考える。
246774RR:2012/10/06(土) 17:41:20.31 ID:Biktfm+v
せやなw
247774RR:2012/10/06(土) 19:29:06.82 ID:5IPQoiOx
わざわざサーキットなんか行かなくても峠で十分でしょ
なんでサーキットにこだわるかわからん。サーキットでは転び放題だとでも?
248774RR:2012/10/06(土) 19:36:29.82 ID:vqi+R0Je
>>247
峠しか行けないからってんなこと言うな
249774RR:2012/10/06(土) 19:39:33.83 ID:NDVfceaN
「転んだ時」の危険度から言ったらサーキットの方が向いているけどね
250774RR:2012/10/06(土) 20:06:09.13 ID:nBXsDdJQ
なんかスグにサーキット行けとかって書くヤツいるけど、サーキット行く人なんて少数派だよ。
サーキット様コスプレ持ってる人も少ないしね。






俺はコスプレで走ってるがな!
251774RR:2012/10/06(土) 20:17:26.08 ID:Rr2sG4VO
>>245
サーキットは路面のμが高いから、高次元じゃないと滑らないんでつまらない。
μの低い公道の方がツルツル滑って面白い。
252774RR:2012/10/06(土) 21:05:23.60 ID:3gTaXdA7
攻め方が足らんのだよ
253774RR:2012/10/06(土) 21:22:35.88 ID:N/gvqe2a
>>251
ナンカンとか履いてけばサーキットでも滑らせられるんじゃね?

あるいはオクで売ってる賞味期限切れのうんこタイヤ
254199:2012/10/06(土) 21:53:53.98 ID:rzGmB1tm
>>239
話がずれてる

車体をバンクさせるとフロントタイヤが切れるけど
その時には、フロントタイヤ、フロントフォーク、三叉、ハンドル、ライト等がまとめて回転する
ここの重量が切れぐあいに影響するわけ

ビッグスクーターのバッテリーやガソリンタンクはフレームに付いているので、
車体をバンクさせても回転しない
255774RR:2012/10/06(土) 23:13:29.82 ID:TJC0SkPe
ステアリングを重くしたら曲がるらしいから、もうそれでいいじゃん
所詮ハーレーだし
256774RR:2012/10/06(土) 23:33:16.51 ID:mCmNkVEf
>>251

それよりも、公道だとすぐにセーフティカーが入るし、
まったく走りに集中できん。

やっぱサキトだ。
257774RR:2012/10/07(日) 00:16:05.09 ID:st02tWn/
ゲームの話に付き合うなんて相当暇なんだな
258774RR:2012/10/07(日) 02:31:23.51 ID:YoY65Ah5
>254
ハーレーのようなバンク角の浅い車種はそんなに寝かせられないから
ハンドルの舵角もつきにくいんじゃないの?
そのモーメントが問題になる以前に必要なバンク角が得られず結果的に
舵角が取れなくて曲がりにくい(曲がれないわけではない)
なのでライトになにか重りをつけてFタイヤの荷重を増やして安定させて
マニュアルステアで曲がると曲がり易いぞ、という話ではなかったかな?

こんなことをやってもコーナリングの限界が上がるわけではなさそうだし
乗りやすいか乗り難いかなのだから狂気の沙汰とか仰々しい言い回しを
しなくてもいいのでは
259774RR:2012/10/07(日) 02:44:07.46 ID:sJRz4CIg
>>240
前にホンダのなんとかってでっかいクルーザーがサーキットをハングオンで攻めてる
動画を見たことある。ハーレーもあんな感じで攻めてたらスゲーと思うな。
260774RR:2012/10/07(日) 08:54:54.25 ID:3CSQB7CU
ホンダとハーレーじゃ物が違うからな無理だな
261199:2012/10/07(日) 14:28:29.97 ID:aCBkpZE6
>>258
ちょっと違うな

(1)ハーレーはキャスターが寝てるので、
(1-1) ハンドル舵角がついても、実舵角があまりつかない
(1-2) 直進安定性は良い

(2)Fタイヤの荷重を増やすのは、コーナー進入時のFタイヤの限界を高めるため

コーナー進入で頑張るバイクではないんだが、
進入でブレーキを引きずれば、Fタイヤの荷重が増えて、キャスターが立つ

今読み返してみたが、そもそも>>196が間違ってるんじゃないのか?
>>196
>多分、前輪の荷重が不足しているので、フロントのグリップが足りなくて
>恐怖を感じてると思います。
262774RR:2012/10/07(日) 18:37:07.06 ID:oyRp2moj
フロントホイルを重くすりゃ解決
263774RR:2012/10/07(日) 23:53:28.00 ID:fpx2o+Qg
バネ下重くしても意味ないよ。サスの仕事が増えて路面追従性が悪くなるし。
フロントにバックもよくない。いらん保陀力がかかってライダーが疲れるよ。

重心とかを考えて前を下げるか、後ろを上げるかだな。


264774RR:2012/10/08(月) 00:01:22.75 ID:6ulkr2hj
> 後ろを上げるかだな。
なんか目から鱗な新アイデア

マフラーも擦らなくなってグーかも
265774RR:2012/10/08(月) 16:23:02.60 ID:Yc7Z1QhZ
こうしてハーレーからネイキッドへと進化を遂げたのであった
266774RR:2012/10/08(月) 16:33:51.09 ID:jMW2umh2
コーナー突入のブレーキングでケツずらして外足のももでタンクホールドするが
内足の膝開いたほうが内側のステップ踏ん張りやすくなった気がするんだがどう思う?
あれでもmotoGPのやつらは踏ん張るどころかはずしてるなあ...
267774RR:2012/10/08(月) 16:39:42.66 ID:oO5vEjJn
インステップ踏ん張ったらバイクが寝てくれないのでは
268774RR:2012/10/08(月) 16:53:24.32 ID:QURkUGME
倒しこみのキッカケとして根本方向に力を入れるんでしょ。
そして旋回中は力を抜くっていう。
つか何で膝開いてコーナリングしてんのかね?
269774RR:2012/10/08(月) 17:12:40.25 ID:jMW2umh2
>>267 えーと思い出す
手で支えないために >>266 の感じにしたら膝出さないよりも下半身で体をホールドできた
で寝かすきっかけは確かそのままインを一瞬だけ踏んで寝かす
でそのあとは外腿にあずけてまあ力抜く
膝開くのはバンクセンサー傷つけてみたいからだな
270774RR:2012/10/08(月) 18:48:22.42 ID:TTKhcG9r
>>258
だいたいそんな感じです。
他人のハーレーを500km以上走らせたことがあって、そのハーレーにはライトの上に
重たいツールバッグがついていた。
邪魔だと思ってバッグを取ったら、フロントのグリップが極端に無くなって
まともに走れなかった。
リアを上げるのも良い手だけど、ツールバッグ程の効果はないんだ。
500gでは少しグリップが感じられる程度。1kgではハンドリングに
影響がでる。・・車種により違いはあるよ。
重心を上げたくない場合は、ダウンチューブの下の方(クランクケースの前)に
バッグを付ける人もいる。ライトの上と比べると、効果は減るけどね。
普通に走らせるだけでも、国産の常識は通じないと思った。
だから、おれはハーレー嫌いw 新車を見ても作り半端って感じww
271774RR:2012/10/09(火) 05:55:30.04 ID:KX/REj1K


ワロタw
まるでSEVなみでつね
272774RR:2012/10/09(火) 05:58:16.87 ID:KX/REj1K
しかしここまでトンでも論を言われると笑っちゃうな。
子供のころ、ミニ四駆にシール一枚張ると劇的に走りが変わるといっていた、友人を思い出してたw
273774RR:2012/10/09(火) 09:58:59.44 ID:AWzpR0Yn
>>270
それはそのツールバッグにあわせて多少調整するなりしてたんじゃないか。
あるいはヘタってたか。
274774RR:2012/10/09(火) 19:40:02.59 ID:wz/6gSBw
>>272
空想の世界から現実の世界に来ないと理解できないよ。
500gでガタガタ言ってると・・・
後付でカウルやシールドを付けた人はどうなってるんだ?
ハンドルマウントのペットボトルホルダー付けたら、ジュース置けない理屈じゃんw
・・・バイクの話だから難しいか?
自転車の前カゴに少し荷物を入れたら安定した・・って経験ないかな?
>>273
ツールバッグで調整をするもんなんだw
だから、ツールバッグはハンドルやフォークに付けるんだよ。
275774RR:2012/10/09(火) 20:11:28.34 ID:tj5DUNC1
あ〜わかった。晴れは最初からバッグか何か積む前提で設計されてたんだ。
276774RR:2012/10/09(火) 20:34:40.15 ID:WVihDDwE
そーゆーのもライテクって言うのんか?
277774RR:2012/10/09(火) 21:03:03.79 ID:ccaPPn+P
即死で死んだことも自覚できないハレ珍カスの亡霊が
彼の世と此の世の区別がつかないまま吐き捨てた妄言だ

ライテクってか遺言
278774RR:2012/10/09(火) 21:15:11.21 ID:MjcDch7k
>>274
アンタにとってはそれが現実なんだろうな、実際に乗ってるし
でも質問主のFLHもそうとは限らん訳だろ

現に>>240でヘッドライトに錘付けたがよく分からんて言ってるし

俺がちょこっと乗った社長のスプリンガーはリヤだけローダウンしてたから、フロントの安定性が悪かったわ
それこそアンタが言うように錘を付けるのがいいのかもしれん

ノーマルで錘が前提てのもあるんかね?てのが俺の率直な感想だわ
>>273の言ってるヘタリ(リヤサス)なり、色々弄って安定しないなら分かるんだが
279774RR:2012/10/09(火) 21:45:16.64 ID:LstmmPeK
500km以上も走らせて500gにこだわるのか。
減っていくガソリンの重量差は気にならないのかな?
280774RR:2012/10/09(火) 22:34:15.16 ID:zoQRRCZI
中免とって1年未満でほとんど街乗りのみなんですが、下りのカーブが全然きれいに曲がれないんですが、
どうすればキレイに曲がれますかね?
平面やのぼりだとカーブ中にアクセル回せばいいんですけど、下りだとスピードですぎてやばい。
281774RR:2012/10/09(火) 23:36:43.25 ID:DEtQfR7J
>>280
たとえばそのコーナーを30kmで回るとする

そのときに走行速度→減速→30kmという風に減速下降中の30kmではなく

しっかりコーナー手前で減速→20kmぐらいまで→アクセル開けて加速上昇中の30kmで回るような意識で
同じ30kmでも下降ではなく上昇中の30kmで

もちろんブレーキ+ブリッピング+シフトダウンを同時に行いエンブレもきかせる。
282774RR:2012/10/09(火) 23:43:36.03 ID:id/BKkRd
↑要は下りでも開けながら曲がる環境を作れってことだよね。
283774RR:2012/10/10(水) 08:13:53.61 ID:4iukWRyv
減速しながら曲がる事考えた方が良いんじゃね?
284774RR:2012/10/10(水) 08:28:12.01 ID:jrSp5gd0
それは後々に覚えていけばいいと思う

中免・一年未満・街乗り となれば
俺もまずは>>281のように教えるわ
285774RR:2012/10/10(水) 08:41:48.02 ID:jrSp5gd0
あっ!中免てか…
どうやら釣られたようだ。。。
286774RR:2012/10/10(水) 08:55:43.12 ID:1E+320Yg
>>281,282
なるほど。
分かりやすくありがとうございます。
こないだ減速しながら曲がろうとしたらこけちゃって、
それから恐怖心に駆られてその道通ってないけどこんど練習がてら行って見ます。
287774RR:2012/10/10(水) 09:13:20.89 ID:4iukWRyv
>>286
死ぬ前にライスク行ってこい
288774RR:2012/10/10(水) 10:08:02.95 ID:pB+VpLHv
下りで開けながら曲がるとか無理。
ちょこっと開けただけで加速しちゃうから。
むしろNで転がってても加速しちゃうんだから。
条件によってはエンブレでも加速するんだから。

その辺が理解できないと永遠に下りは怖いままだ。
289774RR:2012/10/10(水) 13:14:15.02 ID:KIcAil9F
>>286
それからリアブレーキを必ず軽く当てながら旋回するように。そうすればバイクは安定する。

コーナリング中はリアブレーキで抑える事。
290774RR:2012/10/10(水) 14:00:21.78 ID:c0d3JqmY
>>286 コーナー手前でしっかり減速→エンジン回転が高くなり過ぎないようにひとつ上のギヤを選択→スロットルを徐々に開けながら、リヤブレーキで速度を調節してコーナー脱出に向かう。
スロットルは開けた方が車体が安定するからね。
291774RR:2012/10/10(水) 15:02:23.54 ID:d/q4MRQW
281・282と288・289は言ってることが真逆ですがどちらが本当ですか?
中免だけど
292774RR:2012/10/10(水) 16:08:15.43 ID:t5kaeDD+
>>291
281・282と289は別に違うこと言ってませんよ。
289はおそらく上4行の様な意識だとダメってことでは?
293774RR:2012/10/10(水) 16:47:17.66 ID:8yDGqYdp
みんな分かってて、もーww
暇なんだなw
294774RR:2012/10/10(水) 17:59:00.48 ID:ddLTPAw+
慣れてないからこわくて目線が近くなってないかい?
カーブの出口に顔と意識向けてれば自然といけるさ。
無茶な速度出してなければ自然とアクセル,ブレーキもついて来るようになるよ
295774RR:2012/10/10(水) 18:55:47.86 ID:U4N5zQ2w
こわくて目を閉じてました。
296774RR:2012/10/10(水) 21:03:14.45 ID:ujebCBBX
左コーナリング時に右足でガッチリ外足ホールドすると足先が動かしにくくなってリアブレーキ踏めなくなるんだが、
皆や上手い人はどうしてるんすかね?
297774RR:2012/10/10(水) 21:07:19.41 ID:fumU7r+W
コーナリング中にブレーキしない
298774RR:2012/10/10(水) 21:41:10.51 ID:5w9iVnhM
いや、寧ろホールドしない。
299774RR:2012/10/10(水) 22:08:15.12 ID:c0d3JqmY
更にいうなら、コーナリングしない。
300774RR:2012/10/10(水) 22:34:00.01 ID:HGCPIOHA
ガードレールに擦り付けながら
301774RR:2012/10/10(水) 22:53:50.59 ID:R4EVr6CL
>>296
上手い人はどうか知らんけど、ステップガードに当たる部分が
ガードされてるライディングシューズやレーシングブーツを使うと
そこを支点に軽く操作出来るようになる

あそこを左右の足でガッチリ挟んでバイクにハンドル切らせていくと
面白いように曲がるし、外足でタンク押しながらでも問題無いけど
逆に右コーナーはつま先擦るから踏みにくい
302774RR:2012/10/11(木) 23:17:56.45 ID:HDafmckh
コーナーリング中ってそんなに外足踏ん張らないけどね。ステップ踏んでいても
足首は動くし。イン側になってもなんかブレーキペダルは斜めに踏んでるな。

まあでも、そんなに使わないよ。進入でラインから速度からもう読んでるし。
サーキットや走り慣れた峠だったら、道のうねりから何から変わってるワケ
だしね。

ツーリング途中の峠とかコーナーだって、出口が見えなければ進入でフルバンク
なんてアホのやること。だから、速度調整とかに普通リヤは使わない。

すっごい下りのヘアピンで、コーナーが濡れてるときくらいか?
それでも、進入でリヤを下げたい目的で使うだけで、曲がってるときは使わない。
303774RR:2012/10/11(木) 23:41:20.92 ID:FFefcZLC

自分の世界感語ってもらってもなあw
バイクは使わなくてもいいじゃなく、使えるものだったらなんでも使えたほうが
えらいんだよ。
304774RR:2012/10/12(金) 00:13:21.91 ID:u+wxarym
せやな
305774RR:2012/10/12(金) 00:40:28.99 ID:jS062Mfn
>>302
リアブレーキ使ってオマエより早く走る自信がある。


306774RR:2012/10/12(金) 01:14:04.23 ID:n0m3s+WO
下手くそ→リアブレーキに頼る
ちょっと上手くなる→フロントブレーキに頼る
上手くなる→状況に応じて臨機応変に使う
307774RR:2012/10/12(金) 02:08:18.67 ID:MqpMyZWT
http://allabout.co.jp/gm/gc/194817/
中免だけどもう秋た
308774RR:2012/10/12(金) 07:13:41.93 ID:DX2Ff+zT
ある物は使おう>リアブレーキ
309774RR:2012/10/12(金) 15:25:25.46 ID:u+wxarym
プロでも使う人と使わない人いるらしいけど、やっぱり使う人は上手いイメージ
310774RR:2012/10/12(金) 18:32:48.56 ID:DX2Ff+zT
そこそこ慣れたら、っていうかなるべく早いうち、
アクセル閉じた状態でも、ブレーキ引きずった状態でも、
それはそれでトラクション掛けてるのと同様のバランスがあるって知ってほしい。

ブレーキは加速に比べて遥かに強力なGを発生するので、
アクセルに比べてコントロールは繊細なんだが、
ブレーキこそバイクを操る本当の主役だって理解してほしいなぁ。
311774RR:2012/10/12(金) 19:17:29.86 ID:Bk5/TfaK
真面目な話、どういうシチュエーションで使えば良いのかな?
今、コースレコードの106%位のタイムで行き詰まってるんだよね。
コースでリアブレーキ全く使わないんで、教えて欲しい。
イマイチ使い所が分からなくて。
312774RR:2012/10/12(金) 19:22:34.03 ID:ozA1C/Jv
フロントかける一瞬前にリアをかけるってのはライテク本等によく書かれてるけど、
レースではどうなんすかね?
313774RR:2012/10/12(金) 19:31:52.33 ID:DX2Ff+zT
リアブレーキに関しては、サーキット攻める場合は好き好きでいいと思う。

俺はアクセル閉じる瞬間にリアブレーキ踏む。
フォークがズコっと一気に入るのを防げるから、
使わないより落ち着いて突っ込める。
あと、シフトダウンの時、ペダルが心なしかスムーズに入るし、
回転が合わなかった(=しくじった)時のショックが少なくなる気がする。

使わなくても一緒だろと思ったら、案外使わずに走ったらタイム落ちた。
俺はリアブレーキに依存しすぎかもしれない。



ってかレコードの106%ってソートーな達人で内科医??
平日にフラッと行ったら敵無しなレベルっすよね。
俺がどーこー言える相手ではないよな。スマン。
314774RR:2012/10/12(金) 19:33:16.18 ID:YzJkpm6H
切り返した直後にフロントを落ち着かせるのに使う。
315774RR:2012/10/12(金) 19:56:05.83 ID:0PDEDqMH
>>313
>回転が合わなかった(=しくじった)時のショックが少なくなる気がする。
スリッパークラッチないの?
旧車でサーキット攻めてるのかな
316774RR:2012/10/12(金) 20:23:05.67 ID:rt92IQFx
>>310で上から目線な事言ってる割に、
タイムの話が出るとメロメロな件
317774RR:2012/10/12(金) 20:31:14.74 ID:Xi7tu0w2
あんたみたいに何も語らずに煽ってるよりはマシだと思うよ、俺も人の事言えないけどw

318774RR:2012/10/12(金) 20:49:27.78 ID:TwuHVeJ3
リア使うと安定するのは経験的に知ってるが、原理が分からん
319774RR:2012/10/12(金) 21:17:01.12 ID:0PDEDqMH
リアに荷重が移動するからだと思う

減速時では、フロントブレーキをがっつり掛けられるヤツには無意味だけどね
320774RR:2012/10/12(金) 21:21:26.87 ID:rIkaS54Y
今クラスレコード101.5%。
103から先リアブレーキ使うようになった。
最初慣れず落ちたが。
他に工夫することがなかった。
使うと余裕つかコーナリング中やれる動きの自由度が上がった。
そこを詰めたらタイム上がったが、もうラインもブレーキもバンクもぎりぎりだ。
所詮俺はここまでの奴かと諦めの境地。
321774RR:2012/10/12(金) 21:24:20.51 ID:rIkaS54Y
ああ、あとタイムよりバトルで使えると思う。
決勝中バトルでライン修正によく使うわ。
もうレースやめるから使わないかもな(自嘲
322774RR:2012/10/12(金) 22:02:48.51 ID:7woTSB/H
>320
なんかスゴイひとキターーーッ!

どんなとこで使ってるの?
やっぱりリーンしてから開けるまでの間?
ブレーキングでもホイールの回転抑える程度に使うの?

110%のオイラが聞いてどうなるもんでもないけど
教えてつかーさい
323774RR:2012/10/13(土) 00:00:05.97 ID:rIkaS54Y
>>322
たいしたことない
全日本じゃない
その下だから・・・

特別なことはなにもやってない
ごめん
ふつうにセオリー通りに
強さは街乗りにくらべたら数分の一程度
フロントがっつし使うとリアすぐ滑るから
俺的にはフォーク底着きがやわらぐもんで設定柔くできるのが利点っちゃ利点

開けてからも使う
バトル中の辻褄合わせ的な
アクセル戻さずに微開のままリアなめる

そのコーナーにばっちしセット合わせるならリア使わず対応できる
セット的に捨てコーナーになってる場所をおいしくいただきたいとき
リアが有効なときもある

要するに使えると、慣れないコース、セット的な捨てコーナ、バトル、不足の事態に対して対応幅が広がるイメージ
世界チャンプでもな使わない人もいるから正解はわからん
324774RR:2012/10/13(土) 01:03:32.17 ID:GGF4PWAA
じゃあ公道なら使わない手はないな、リアブレーキ
325774RR:2012/10/13(土) 01:16:27.16 ID:9TXeKZ9Q
>323
色々詳しいレスありがとー!

フォークの底着きも和らぐんだね
イイ事聞いたわぁ
分からんくて油面上げてました

他にも色々やってみます
てか、その前に突っ込みさえも甘々なんですけど。。。
326774RR:2012/10/13(土) 01:42:02.65 ID:G6DY8AxH
フロントだけで減速するより2輪で減速した方がいい。
直立だとリヤブレーキの意味はないけど
カウンター当てての減速ならリヤも強烈な減速力を破棄するんじゃないのかな。
327774RR:2012/10/13(土) 13:49:21.99 ID:QtanOmXN
よくプロが僕はリア使わないよとか言うけど実際リアブレーキ自体は付いてるよな
本当だったら外すだろ
ってことはリア使いまくってて、他の人を混乱させるために(インタビューでペラペラ奥義をいうようなバカは生き残れない)戦略的に発言していると思っている
328774RR:2012/10/13(土) 14:43:44.03 ID:mEIMY0IE
フロントブレーキかけたらリア浮くべや
329774RR:2012/10/13(土) 15:54:40.72 ID:touIB7Dd
レギュレーションじゃないの
330774RR:2012/10/13(土) 16:02:29.35 ID:c/p4N+f9
必要だからつける。
不要だから外す。

プロだから。
331774RR:2012/10/13(土) 20:22:36.72 ID:1nYd6+Lg
レギュレーションの車両規定ぐらい調べてから書けば
例えば茂木

〜14)ブレーキ
@ すべてのモーターサイクルは最低2つの効果的なブレーキ(各ホイールに1つ)がなくてはならず、
これは独立してホイールと同心的に作動しなくてはならない。
332774RR:2012/10/13(土) 21:25:51.37 ID:/JrL0VEP
>>331
> これは独立してホイールと同心的に作動しなくてはならない。

と゜ういう意味だろう。コンビブレーキは不可?
333774RR:2012/10/13(土) 22:16:59.54 ID:5GyruEOR
>>332 『ブレーキ機構はホイールと別体で、ホイールと回転軸が同じであること』っていう意味だね。
334774RR:2012/10/13(土) 22:24:56.00 ID:UL0bao0q
う〜ん・・・(;´-ω-`)
335774RR:2012/10/13(土) 22:46:17.45 ID:ArON+fNA
簡単に言うと、「フツーのブレーキを前後輪ともに付けろ。」

ですわな。




ドゥーハンとかわざわざ左ハンドルに特設レバー増設してたくらいだし、
リアブレーキはどんなレベルのライダーにも有効、ってことでいいんじゃね?
336774RR:2012/10/13(土) 23:04:09.26 ID:6q0mDNPH
交差点とか街でのカーブとかって車体を倒して曲がるのか、
ハンドルを曲げるのか、どっちがいいの?
毎度ぎくしゃくしながら曲がってしまう。
ほぼUターンに近いカーブとかも全然曲がれないし。難しいなぁ。
337774RR:2012/10/14(日) 00:08:00.23 ID:0beaBQb3
基本は教習所運転で。極低速でハンドルを使ったはずだ。
面倒ならリーンアウトでバンクさせろ。
338774RR:2012/10/14(日) 00:21:12.26 ID:LZR49XR0
>>335
何言ってるんだよ

サーキットで速く走るのに必要なのか? それはどう使うのか? っていう話をしてるのに
339774RR:2012/10/14(日) 00:37:59.81 ID:LZR49XR0
>>323
筑波サーキット コースレコード
東日本チャレンジカップ ST600 新垣 敏之 58.694 秒

58.694 * 1.015 = 59.57 秒

スゲー!
340774RR:2012/10/14(日) 00:41:41.04 ID:rFSoISiw
クラスレコードだろ
341774RR:2012/10/14(日) 00:42:13.34 ID:rFSoISiw
にしてもすげーけど
342774RR:2012/10/14(日) 00:52:09.27 ID:DQem1ULz
>>338
ドゥーハンが云々は、速く走るには必要なんじゃないかという話では?
で、どうやって使うかは…???

今日辺りモテギに居たりして?
現地の人、居たら誰か聞いてきてw
343774RR:2012/10/14(日) 00:53:46.96 ID:LZR49XR0
>>340
クラスレコードだね

ちなみに、
筑波サーキット コースレコード
伊藤 真一 55.142 秒
344774RR:2012/10/14(日) 01:49:56.50 ID:uVb4UV+u
>>336
安全だと思う方でいいよ
でもあまりにも遅すぎて追突とかされんようにな
345774RR:2012/10/14(日) 08:07:01.64 ID:ccDb1gjc
リアブレーキで減速すると、チェーンの上が張る。
リアブレーキなしで減速すると、チェーンの下が張る。

スイングアームの動きだって全然変わるだろう。


チェーン掃除しながら思った。
346774RR:2012/10/14(日) 09:48:17.80 ID:jKdspXGa
>>345 その動きの違いを経験や感覚だけではなく、理屈でも理解するともっと上達するだろうし、さらに感覚も磨かれていくだろうね。
と、憶測で言ってみる。
347774RR:2012/10/14(日) 18:48:55.55 ID:OmVn84JD
チェーンの動きを感じられるようになるとどうライテクと関係するの?
348774RR:2012/10/14(日) 19:45:55.37 ID:cwAiwnq4
「チェーンの動き」じゃなくてチェーンの張りによって変わる「リアショックの動き」が問題なんだろ?
しかし、余程の極限状態でなきゃ実感出来るほどの応力が発生するとは思えんが
349774RR:2012/10/14(日) 20:18:24.75 ID:agcBoLie
チェーンの張りとリアサスの動きと応力反力、ライテク本によく書いてあるけど、イメージも実感もいまいち掴めないんだよね。
つまりどういうことなんだろう
350774RR:2012/10/14(日) 20:40:06.92 ID:uVb4UV+u
舗装が荒れててガタガタになってるとこ走ると、チャーンの張り具合が手に取るようにわかるぞw
351774RR:2012/10/14(日) 20:42:20.20 ID:RjGAMEzy
>>349
俺もよく分からん組だわw

アンチスクワットだったっけ?
コーナーじゃ尚更わからんから直線で考えてみた

アクセル開けて駆動かけるとスイングアームが踏ん張るんだっけ?
加速のGで逆に沈むような気もするけど、どーなんだろ?
352774RR:2012/10/14(日) 20:55:35.39 ID:tiXxu0AY
アンチスクワットもアンチリフトもあって、でも当然スクワットもリフトもする。
知れば知るほど混乱してしまう。
353774RR:2012/10/14(日) 21:07:37.49 ID:LZR49XR0
>>351
加速のGで沈むから、その挙動を抑えるために、アンチスクワットである程度打ち消すようにしてる
354774RR:2012/10/14(日) 21:15:37.90 ID:OmVn84JD
タイヤが地面を蹴るとその反力としてスイングアームを上に押し上げる力が働くんだったよな。
そして加速するとリアが沈むように感じるのは、実際にはフロントフォークがリフトする事によって相対的に沈んでるように感じる だったかな。

結局だからなんだって話なんだが
355774RR:2012/10/14(日) 21:20:17.03 ID:LZR49XR0
>>352
スイングアームがアンチリフトするバイクなど誰も作らない
356774RR:2012/10/14(日) 21:33:31.95 ID:RjGAMEzy
>>353
なるほどなるほど
沈み込みが強くならないように、
サスの位置や長さを決めてるって事で◎?

>>354
さっき書き込んだ後にそうなのかもって思った>フロントフォーク

乗り手の入力に対して、車体がこう動いてますよー的な話なんかね?

ライディングに活かせる事ってなんだろう?
フロントかけるちょい前にリヤをかけると、
ピッチングが少なくなるとかって聞いた事はあるけど
357774RR:2012/10/14(日) 22:32:31.24 ID:W3fW2nhV
スロットルの話

@   A   @
開け→閉じ→開け

@の時チェーンは上側が引っ張られてる ⇒ホィールの中心点は上側に力が加わる
Aの時チェーンは下側が引っ張られてる ⇒ホィールの中心点は下側に力が加わる

じゃぁ→の時は?

瞬間的ではあるが、遊びが発生している時間がある
それを問題と感じるか感じないか


スロットル開けてて、リヤブレーキを
@   A   @
開放→踏む→開放

@の時チェーンは上側が引っ張られてる ⇒ホィールの中心点は上側に力が加わる
Aの時もチェーンは上側が引っ張られてる ⇒ホィールの中心点は上側に力が加わる

この違いをマシンコントロールに応用するかしないかの違いじゃね?
358774RR:2012/10/14(日) 22:34:00.53 ID:W3fW2nhV
ついでに

リヤブレーキキャリパーが上側に装着されてれば、
@   A   @
開放→踏む→開放
@の時もAの時もホィールの中心点は上側に力が加わる

リヤブレーキキャリパーが下側に装着されてれば、
@の時は上側に力が加わるが、Aの時はホィールの中心点は下側に力が加わる
359774RR:2012/10/14(日) 22:50:09.70 ID:ccDb1gjc
そうなのか。
キャリパーがどっちについていても、挙動そのものは同じと思ってた。
360774RR:2012/10/15(月) 01:31:29.88 ID:leLuUjC5
>>358はスロットルを開けている事が前提な
閉じてる時は@の時下側に力がかかる
361774RR:2012/10/15(月) 08:10:09.15 ID:N/k77QYj
それってライテクでどーにかなるのか?
362774RR:2012/10/15(月) 11:40:12.33 ID:Y8xSffxq
そんな事ばっかり考えて乗ってたら頭でっかちになって、
ヘルメット脱げなくなるぞ!
363774RR:2012/10/15(月) 13:01:28.71 ID:KIopB1hm
自分でサスセッティングしたり、サスのストロークから問題を追求しようとしない人は
アンチスクワットなんか知らなくていいのさ。
「有名ショップからセッティング済みのオーリンズ付けて貰った。もうリアはバッチリ!」と思って頑張ればOK
364774RR:2012/10/15(月) 13:37:06.89 ID:N/k77QYj
>>363
そんな事考えてサスのセッティング変えてるのか






だからお前は遅いんだよ







365774RR:2012/10/15(月) 15:53:15.58 ID:KIopB1hm
何か気に障ったかw
366774RR:2012/10/15(月) 18:12:01.34 ID:fr8UwglS
自分でサスセッティングしたり、サスのストロークから問題を追求しようとする人は
アンチスクワットについても知っていなきゃならないのさ。


またまたご冗談を (AA略
367774RR:2012/10/16(火) 01:07:42.99 ID:0tBitUFz
だったら文字だけのこんなスレ見てねーで何も考えず走ってこいよw

ってのが何人かいるな
368774RR:2012/10/16(火) 20:23:30.41 ID:jcaqP2dK
昔のGPライダーってハングオフしてても頭は車体の中央付近にあるじゃない?
今ってハングオフ+リーンインみたいなかんじだけど、それぐらいやらないと追いつかないほどコーナリングスピードが高くなったってこと?
バンク角にも限度があるからね…。
369774RR:2012/10/16(火) 21:29:05.06 ID:iiUp3SSq
タイヤ太くなって接地面積増えたから頭インに入れて頭低くしても頭部の重量の遠心力も受け止められるようになったんだよ

と想像してみる
370774RR:2012/10/16(火) 21:38:02.67 ID:9sW0H1Xd
>>368
タイヤの進化でスピードも上がって、
遠心力に対抗してのフォームなんだろうね

みんなこんな感じだね
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/12/0018a42b7cd0359da68d87007dab922f.jpg

当時はスゲーて思ってたけど
比べると寝てないなw
ttp://racingriders.com/wp-content/uploads/2012/09/freddie_spencer_832.jpg
371774RR:2012/10/17(水) 00:54:57.85 ID:2QfmaaOw
それと同時に膝はそんなに開かずコンパクトに畳むようにして、膝擦りならぬ肘擦りのようになってるのが特徴だな
372774RR:2012/10/17(水) 13:52:58.27 ID:HlqaQfXe
何かバンク依存でコーナリング速度の限界を超えられない2輪の宿命を
テッセラクトみたいなのが打ち破ってくれないかな
373774RR:2012/10/18(木) 23:08:03.37 ID:/EqyRQaI
リアブレーキをクリッピングまで引きずってからスロットルオンに繋げることで、リアタイヤのトラクション抜けを無くしてラインの自由度が増すんだよ
374774RR:2012/10/19(金) 05:20:56.00 ID:3qAdRmQs
フルバンクでリヤブレーキかけてるといずれぬっ転ぶ。
375774RR:2012/10/19(金) 09:41:05.03 ID:fC636tEp
リアブレーキ引きずるとフロントに軽くトラクションかかるんじゃないか?

だから舵が切れてるフロントのグリップが良くなって
曲がりが強くなってると思ってるんだが
376774RR:2012/10/19(金) 11:34:56.52 ID:lnVZIr6p
リアが滑って転けるって事だろ
377774RR:2012/10/19(金) 12:19:08.91 ID:Odd+sM42
リアブレーキは車体が安定するが(後ろに引っ張られる)、軽快さは失われる。
リアブレーキを瞬間引っ掛けて車体を起し前輪の抜けと同時にリリースでの抜重と重心を上げて一気に方向を換えアクセル開けて切り込んで行くのはあり。

378774RR:2012/10/19(金) 12:24:59.64 ID:61x2nmNm
まーでもハイサイド対策でリアかけながら曲がる人はいるよね。
379774RR:2012/10/19(金) 19:24:57.56 ID:cJj/24sF
>>375
Fタイヤにトラクションはないな
面圧は上がるけどね
380774RR:2012/10/19(金) 19:25:57.40 ID:cJj/24sF
>>377
リアブレーキで減速するとF荷重は増えるよ
381774RR:2012/10/19(金) 20:32:08.77 ID:GaZwj9iD
AKIRAのバイクならフロントにもトラクションがw



リアブレーキ掛けるとチョット車体が起きるのが嫌です
382774RR:2012/10/19(金) 20:33:09.71 ID:Odd+sM42
>>380 論理的にもありえないのだが、減速した後の事か何かほかの操作や動作とごっちゃになってないか?
383774RR:2012/10/19(金) 21:01:29.41 ID:cJj/24sF
>>382
どういう論理?

直進中にリアブレーキかけて減速すると、フロントフォークが沈むよ
384774RR:2012/10/19(金) 21:07:53.91 ID:Odd+sM42
リアブレーキ掛けると言うことは車体は後ろに引っ張られるのです。
ハンドルの手は浮かせるぐらいに軽く添えててニーグリップだけにしてリアブレーキのみ掛けてください体が後ろに引かれてフロントがあがりますから。
実際にやってください簡単に解りますよ。
385774RR:2012/10/19(金) 21:10:22.77 ID:Odd+sM42
すみません訂正です:体→車体
そのときにニーグリップが甘いと体が前に行ってフロントが沈むようになるのはいけませんよ。
386774RR:2012/10/19(金) 21:22:53.93 ID:Odd+sM42
といいながら、自信なくなった、間違ってたらゴメン。
387774RR:2012/10/19(金) 21:26:36.33 ID:XgqQvOOr
出た!砂クジラ!きたこれ!
388774RR:2012/10/19(金) 21:31:07.90 ID:XgqQvOOr
まちごいた。。。
389774RR:2012/10/19(金) 21:53:21.18 ID:zzRy1wqV
>>383
コーナリングでフルバンクの話じゃなかったっけ?

>>384
フロントが上がるのではなくてリヤが下がる。
390774RR:2012/10/19(金) 21:54:56.67 ID:sW5KAgua
>>386
極端な例で考えてみると分かり易いよ。

普通に走ってて、いきなりその場所でリヤが固定される状態。
ロックしてキーッ!じゃなく、その場でガチッとリヤ固定ね。

前に進んでた慣性力がリヤの接地面を中心に
前回転するのがイメージできるっしょ。
フロントフォークの動きも想像できると思う。

弱くリヤブレーキかけても度合いが違うだけで
働く力の方向は同じだよ。
391774RR:2012/10/19(金) 21:58:23.43 ID:q3ytxIaz
論理じゃなくて理論だろ。
392774RR:2012/10/19(金) 22:06:35.49 ID:HG4BJycm
そこかい!w
393774RR:2012/10/19(金) 22:33:52.26 ID:OVp3UCfE
滑り始めるまであけてらんなくて
つい 閉じた勢いで滑らせちゃうんだけど
なんとかならないかなぁ・・・
394774RR:2012/10/20(土) 00:13:44.74 ID:/ikEmKrK
減速したら前加重になるという慣性の法則すら無視してる人が混じってないかい
コーナリング中でリアちょい掛けってのはそういうレベルの話じゃないような
まあ俺は下手クソだから分からないけどw
395774RR:2012/10/20(土) 08:34:28.97 ID:17U7HLxK
アクセルonでchainの下側が張るからリアがリフトするし、offは反対に縮める方に作用する
chainの遊びを取った状態で縮める方向に持っていくにはちょいがけが必要
ちなみにフロントも沈むけどリアの動きが大きいのでフロントの動きはほとんど判らないものじゃね?
396774RR:2012/10/20(土) 08:41:00.03 ID:17U7HLxK
すまん反対だな
onで上、offで下だw
タンクに覆い被さればフロント過重は稼げるよ
397774RR:2012/10/20(土) 16:33:42.96 ID:Rjl4bTDm
四つん這いになるとおっぱいは垂れるだろ?
つまりそういうことだ
398774RR:2012/10/20(土) 18:53:54.46 ID:2C6waAZI
>>395
シャフトドライブでもリア沈むんじゃね?
399774RR:2012/10/20(土) 19:56:14.54 ID:xKiUXjKo
>>398
シャフトは逆になる、特別な仕組みが有れば別だけど(後端にピニオンギアとか見た事無いが)
400774RR:2012/10/20(土) 23:48:42.02 ID:iiiqyi4q
リアブレーキを掛けると

@ フロントフォーク
>>394 の理由で沈む

A リアサス
A-1 キャリパーがフローティングマウント
沈まない

A-2 キャリパーがスイングアームに固定
沈む
ブレーキディスクの回転にキャリパーが引かれ、スイングアームが上がる方向にトルクが掛かるから
401774RR:2012/10/20(土) 23:49:39.92 ID:iiiqyi4q
>>399
シャフトドライブでも沈むだろ?
402774RR:2012/10/20(土) 23:54:08.83 ID:iiiqyi4q
>>384>>390 は間違い
403774RR:2012/10/21(日) 00:03:58.60 ID:BtDhB7Yw
リヤをかけるとバイク全体が沈むんだろ?前も後ろもさ。
404774RR:2012/10/21(日) 00:07:30.58 ID:kLGsxAJI
>>402

>>390だが、
フロントフォークにかかる力の説明だったんだわ
リヤはスクワット効果でそうなるのは同意だよ
405SAGE:2012/10/21(日) 08:01:29.58 ID:PVAIqKof
バイクのバンク角にはまだ少しだけ余裕がある状態で、ブラインドコーナーの先アウト側に障害物または対向車がいた時に、皆はどうやって回避する?

身体をイン側に沈める?
バイクを寝かせて身体はそのまま?
フロントブレーキかけてバイクを一旦起こしてから曲げなおす?
リヤブレーキはどう使う?
406774RR:2012/10/21(日) 08:42:40.35 ID:PVAIqKof
あれ?
407774RR:2012/10/21(日) 08:46:20.11 ID:PVAIqKof
こうか
408774RR:2012/10/21(日) 12:07:17.47 ID:ATDTuHq6
>>405
公道で、ましてブラインドなら必ずそうしているのだが、
バンク角を残すのはもちろん、ラインもイン側に余裕を残している。
だからそういうときはリアブレーキを舐めるように掛けつつインに逃げてる。
姿勢は状況による。
たいていはそのままで逃げることができてる。
厳しいときはインにぐっと落としてさらに寝かしながらインに切り込むときもある。

フロント使う→立ったぶん寝かし直すのはあまり使わない。
アウト側の接触可能性が高いゾーンに留まる時間が長くなるので。
その対向車とのタイミング次第となるから作業が増える。
そこまで追い込まれたのは大型車が思いきりこちらに出てきて避けるスペースが全くなかったとき。
すれ違うタイミングをずらすためにやった。
409774RR:2012/10/21(日) 17:28:30.08 ID:qk1sBqNI
>>405
>ブラインドコーナーの先アウト側に対向車
左カーブで、対向車がハンドル切りすぎてイン側に切れ込み、センターラインをはみだして来るのか

こんな状況はありえない

右カーブであれば、
対向車が曲がり切れなくて、センターラインをはみだして来る
この場合、自分にとってはイン側であり、アウトへ逃げる
410774RR:2012/10/21(日) 17:43:30.18 ID:PKIFnSri
アウトに逃げたら回りきれまへ〜ん、てなりやすいのだが、、、
411774RR:2012/10/21(日) 18:07:14.61 ID:QISjt9C8
一般道で走行するに当たって、
ブレーキ以外で回避を考えなきゃいけない状況に陥るのが根本的に間違い。

ブラインドだったら、障害を発見した時点でコーナリング止めて、
バイク起こしてフルブレーキングすれば安全な状態までスピード殺せる、
そういう速度で曲がらなきゃ駄目っていうか、そうしなきゃいずれ死ぬ。

大抵、道幅をナナメに目一杯使えば、停まりきれるラインがどこかに残る。
そうじゃないとしたら、スピード出しすぎだろ。いずれ死ぬよ。
412774RR:2012/10/21(日) 18:53:40.39 ID:I+S4s8EX
>>409
センターラインが有るようなところでも半分はみ出す車とかよくいるじゃん。
無いようなブラインドカーブの場合はインべたで突っ込んでくる。
413774RR:2012/10/21(日) 19:07:31.12 ID:dS+SGwsk
>>409
http://www.youtube.com/watch?v=AJrXpjuN_O0

え?ありえないって?
414774RR:2012/10/21(日) 19:58:35.25 ID:ddbmhNu0
>>409
公道走ったことないんだね。
4輪は普通にはみ出してくるしこっちがバイクだと大して避けようともしない。
415774RR:2012/10/21(日) 20:02:59.92 ID:qk1sBqNI
>>413
雪道でドリフトか
これは迷惑
416774RR:2012/10/21(日) 20:09:59.20 ID:qk1sBqNI
>>412,>>414
イン側へセンターラインをはみ出すってことは、
ハンドルを切りすぎてるんだよ
つまりそのライン選んでいる

ブラインドコーナーでそんなことしたら自分が危ないじゃないか
そんなヤツがいるのか?
417774RR:2012/10/21(日) 20:42:49.68 ID:Bw+Q5w67
>>416
どこの峠でも普通にいるよ、普通のドライバーでもだ。
あっ、ライダーでもいるな。
418774RR:2012/10/21(日) 21:06:59.07 ID:xiz84nXu
>>416
お前公道走ったこと無いだろ
見通しのいい直線でもセンター割ってくるぞ
419774RR:2012/10/21(日) 22:35:03.02 ID:AP2XqD77
休みの昼間とかだとふらふら走るドライバーが多い
車両感覚つかめてないプリウスとかは最悪
420774RR:2012/10/21(日) 22:54:44.46 ID:dS+SGwsk
>>416
お前の注文どおりの動画を用意してやってんのに無視かよw
都合が悪いものは見ない人生か?
421774RR:2012/10/22(月) 00:01:51.50 ID:ePHNg25v
バンク角だなんだって言ってるから当然ロードの話だと思ってたんだが、雪道でのオフ車の話なのか?
422774RR:2012/10/22(月) 06:15:38.40 ID:ZBE/6WNk
休日郊外にツーリングにでも行っておいで。
423774RR:2012/10/22(月) 09:18:09.27 ID:okrz3jhk
>>418
見通しのいい直線とブラインドコーナーは違う
424774RR:2012/10/22(月) 09:26:40.61 ID:okrz3jhk
>>420
オマエ、雪道をバイクで走るのか
425774RR:2012/10/22(月) 09:38:21.50 ID:okrz3jhk
>>417
条件わかってる?
- その車両にとっては右コーナー
- ブラインドコーナー(対向車が来ていても見えない)
- その車両にとって右側(イン側)へ切れ込み、対向車線へはみだす
426774RR:2012/10/22(月) 10:44:35.35 ID:pgxNQwQe
右コーナーで対向車線へ切れ込むのは、楽だから(Rを大きくとれるから)、
やる奴いるだろ。
427774RR:2012/10/22(月) 11:05:11.20 ID:rQ+3gTAz
峠では基本的なテクニックだよね
枠を外して考え、対向車線まで使ってしまえば進入速度を高く保てる
もちろんリスクはあるから状況判断能力があった上で、だが。
428774RR:2012/10/22(月) 16:47:32.75 ID:1kHwsIbD
飛ばす為に対向に出るのは状況が整ってようが駄目だろ
429774RR:2012/10/22(月) 18:38:07.08 ID:aDDRgZxL
駄目とか言う問題じゃないよ^^
居るんだよ現実に^^
しかも数多く^^
430774RR:2012/10/22(月) 18:50:12.09 ID:V51SVlGA
>>425
だからおまいさんは公道走ったことないだろって言われるんだよ。
自分が楽に走りたいためにセンターラインを割ってくる奴はあたりまえにいる。
昔からそれが原因でライダーがたくさん死んだんだよ。
431774RR:2012/10/22(月) 20:30:10.64 ID:bNDQ9zU5
そのへんのおじちゃんおばちゃんですら
そのへんのふつーの、特に急でもないような右カーブで
みんな対向車線にハミ出して曲がってるけどね

なんなんだアレ
432774RR:2012/10/23(火) 00:47:22.91 ID:uR2f5HDn
田舎の方の峠道なんかじゃ軽トラじーさんとか右カーブで平気でセンター割ってくるよなw
433774RR:2012/10/24(水) 17:46:35.56 ID:W0JyuXyU
夕方になると道路の中央に軽トラを停めるじいさんがいた。
田んぼの見回りらしい。
おかげで毎日渋滞になった。

・・・軽トラのドアって、素手で外せるんだね。ハンドルも、シートも。
勢いってすごいよねww
434774RR:2012/10/25(木) 00:22:02.61 ID:nNk/oqem
コーナーでのブレーキはクリップについてリリースする方が良いのでしようか。
435774RR:2012/10/25(木) 00:26:08.13 ID:UgD8F6r6
フルバンクとは言わんけどある程度寝たらアクセルは開けてる
そこがクリップかどうかはコーナーのRやらその先のコースレイアウトによる
436774RR:2012/10/25(木) 08:24:41.34 ID:hS/FnlYJ
>>434
基本的にはそうだと思います
437774RR:2012/10/25(木) 15:57:51.28 ID:94N/ZMdl
外足ホールドを意識して曲がるようにしたら、何故か右コーナーより左コーナーのが苦手になってきた。
右コーナーだと軸足の左足できっちり体重支えられるけど左ブラインドだとセンター割る恐怖があるし、
軸足じゃない右足だと踏ん張りが余り効かないのもあって上手く曲がれない
438774RR:2012/10/25(木) 16:02:38.33 ID:XAPth3dF
左カーブ怖くてギクシャクしちゃう
右カーブだとよく見えるから怖くない
439774RR:2012/10/25(木) 17:14:41.67 ID:g91TwsY/
ステップから外足外してシートにひっかけるようにしたら
安定して曲がれてる気がする

カニバサミしてるみたいな感じなんだけど
440774RR:2012/10/25(木) 17:18:25.97 ID:sLi5ndVr
左の方がマージン逃げ道無いし先が見えないからな。右が苦手 って言ってる奴は何なんだ。ちゃんとしたライディングなら
右が得意になって当然なんだが。

お前らはどうよ?苦手なのは左右どっちか。そしてどうやって苦手なのを克服したのか?
441774RR:2012/10/25(木) 20:38:50.36 ID:bvkptIzY
全ての哺乳類は左に曲がる方が得意なんだよ。
日本は左側通行だから、同じRなら右カーブの方がRが大きくなり
曲がりやすく感じるだけです。
右が得意っていうのも、錯覚かもしれないよ。
442774RR:2012/10/25(木) 21:49:43.92 ID:oS7S4BQS
ガチで攻め始めたころは、右手首の角度が急になってしまうので、
右コーナーがどうも苦手であった。

あと、リアブレーキ依存するので、右コーナーが苦手である。
443774RR:2012/10/26(金) 01:40:47.77 ID:uEoqExeX
〉〉435
〉〉436
やっぱ、そうですか。
ブレーキでフロント沈ませておりゃーって感じで旋回入ってリリースしたらキレイに曲がれた気がしたので。
でも、上手く行くときとそうでない時があるので練習します。
444774RR:2012/10/26(金) 13:42:41.76 ID:V63XW0wX
右のほうが苦手。寝かせにくい。
それこそ自転車でも。

なんか恐怖感があるな。
>>443
ひどいアンカーだなwww
車でもそんなかんじだよね。ただ、リリースの仕方が悪かったらアンダー確実だから、ブレーキの練習とパーシャルの練習したがいいんじゃないかな
446774RR:2012/10/26(金) 14:13:53.83 ID:M43An1UH
自分はコーナー進入まではブレーキング、ブレーキ解放倒しこみ、アクセル開けると
いう順番でしてたけど、クリップまでブレーキした方がいいのか?
447774RR:2012/10/26(金) 14:49:45.15 ID:ghreIG7d
ちょっと前のバイクの場合、スロットルを開けてやらないと安定しなかったんだけど、
今のSSやNKはスロットルに関係なく安定させやすいから、
ブレーキはお好みで使い放題でいいと思うよ。
それでも、スロットルを開けると浅いバンクでも小さく曲がれるから、
突発的な事態に対処しやすいです。
峠は出来るだけスロットルを開けて曲がってます。
448774RR:2012/10/26(金) 15:08:59.39 ID:cUF3Md98
こちらにも貼らせて下さい

【レース】サーキットの走り方【走行会】9周目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1351230626/
449774RR:2012/10/26(金) 17:14:07.18 ID:wTnEfeF1
ラジアルはブレーキひきづったほうがいいっていうね。
450774RR:2012/10/26(金) 22:02:09.93 ID:QS6fsEcj
>>446
そのやり方でいいけど、一昔前のやり方なので速くはない。公道走る分には安全だけどね。
451774RR:2012/10/26(金) 23:37:44.72 ID:uEoqExeX
>>443
アンカーすみません。スマホからだったので、慣れてなく酷いことになりました。気を付けます。

しっかりフロントブレーキ掛けてフロントを沈ませてコーナー進入してリリース→パーシャル、向きが変わったらアクセルで立ち上がりという感じでしょうか。
いまいち理解できていないので上手く行かないことが多く怖い思いをすることも。
452774RR:2012/10/27(土) 01:41:38.10 ID:hXd+wBi9
>>450
今の走り方詳しく!
453774RR:2012/10/27(土) 07:45:37.66 ID:sT0sCjWn
ここ十数年以内のSSとラジアルなら、ブレーキはコーナー手前で開放せんだろ
454774RR:2012/10/27(土) 15:35:16.72 ID:csDAdUl0
ブレーキはリリースが難しく感じるなぁ。
>>451
あ、そこまで謝らなくても。なんかアンカーくらいで笑ってすみません。
mateならレス長押しで出せますよ

理想はフロントブレーキで過重前にして、さらに倒し込みの挙動までやるんだよね。
逆ハンじゃなく、ブレーキでドリフト気味に倒すやつ。
怖すぎておれはできないけど
456774RR:2012/10/28(日) 07:32:09.51 ID:5hKhbSpu
なんだろう?4輪だと簡単にできるドリフトも2輪になるといきなり上がる難易度。
やっぱあれかな?4輪だと失敗するとお釣りをもらうけど、バイクだとハイサイドの危険を感じるからかな?
バイクのタイヤってハイグリップ過ぎるよね。まぁ、そうじゃなきゃ怖いし、使い物にならないんだけど。
457774RR:2012/10/28(日) 07:54:19.26 ID:bRea/Sa8
モタードってドリフトしやすいの?
458774RR:2012/10/28(日) 09:05:49.39 ID:yMp1qMs4
四輪のタイヤのほうがグリップ力ははるかに上だろ・・・
459774RR:2012/10/28(日) 09:16:59.09 ID:u6IE3Wcd
>>456
4輪のドリフトと2輪のパワースライドが同等の難易度かな?
2輪でスライドさせるには、バンク角を浅めにするのがコツです。
その分体重移動で遠心力に対抗します。
バンクが浅ければ、スライドしてもスリップダウンやハイサイドになりずらいんですよ。
バンクさせた方が簡単に曲がるから、最近はバンクさせるのが当然・・みたいな
考え方が多い気がする。
タイヤも、公道でスライドさせるにはグリップし過ぎる。
460774RR:2012/10/28(日) 17:58:31.30 ID:fgwZnUD5
バイクでドリフトしたいなら、ダートトラックをやればいいのになと思います。
コースが少ないのが難点ですが・・・。
パワースライドは簡単に出来ますが、進入スライドが出来るようになるには根性が必要になります。
461774RR:2012/10/28(日) 18:07:23.89 ID:5hKhbSpu
確かにバンク浅くするのがいいっぽいですな。
でも、選手権以上のレース見てて一コーナーとかを美味にスライドしながら入って行くのを見てこれは真似できないなぁっと。
4輪もよくパワースライドをドリフトと勘違いしてる人もいるけど、最低でもブレーキングぐらいからドリフトしてほしい。
慣れれば簡単でFFあっても雨の日ぐらいなら公道の速度でも簡単にできる。もちろん公道ではやらないようにw

しかし、2輪だとそうそう簡単にいかないんだな。スタビリティーの問題と言うよりも、操作が繊細なのかな?
まぁ、自分が4輪からの出戻りだからかもしれない。2輪でも慣れれば同じ感覚になるのかな?
イヤ、無理っぽ。(;´Д`)
462774RR:2012/10/28(日) 19:21:33.55 ID:mgEpor9L
>>456
単純に2輪は倒れるからだろw
463774RR:2012/10/28(日) 21:41:41.38 ID:T/ETIVuW
でもロードでは、タイヤのグリップ限界のところを使って速く走ろうとしてるのに
ドリフトなんかしたら遅くなるだろ
464774RR:2012/10/29(月) 20:01:30.40 ID:fj6BJWgk
グリップの限界の上に、スライドコントロールする領域があるんだよ。
スライドコントロール出来る人は、より強いグリップも得られるんだな。
パワーオーバーステアに持って行ければ、グリップ走法よりも
速い速度で小さく曲がれるんだ。
そして、バンクが浅い分、立ち上がりポイントが手前になるんだよ。
465774RR:2012/10/29(月) 20:48:55.37 ID:kqSQIe3c
最近の若い連中に聞いたら、、、
目いっぱいの速度で突っ込んで強力な制動力でタイヤぶっ潰して、まだ速度がのっかてうちにパワースライド〜
なんて曲芸が普通になってるらしい。。。
466774RR:2012/10/29(月) 22:35:35.19 ID:1UQ7b0bC
交差点でやってみろよW
467774RR:2012/10/29(月) 22:43:46.58 ID:3wZ/087Y
>>466
お薬の時間だね(ニッコリ
468774RR:2012/10/30(火) 12:34:19.41 ID:Adq7XXwN
シフトダウン+リヤブレーキで、リアタイヤをロック気味にしてスライドさせるんじゃなかと?
469774RR:2012/10/30(火) 13:04:55.87 ID:9Bw4SW+X
肝はFブレーキだよ
470774RR:2012/10/30(火) 13:39:42.26 ID:/yjCYoGq
リアブレーキをかけたら制御不能なスライド発生しますぜ
基本はフロントブレーキ使って大きく前荷重、ホントはココでバックトルクリミッター動作で
スムーズにスライドって感じなんだが普通にやったら遅くなるし、オーバーレブの危険もあるし・・・

チョットサーキット走ってるヤツなら判ると思うが、イイスピードでコーナー回ってる状態だと
ほぼハンドルはカウンター当たってるんだよ(本人の意志とは関係なく)
それをもう少し勇気を絞ってアクセル開けると体感出来るスライドが発生する
但し、このときは”リアブレーキ”をいつでもかけれるようにな
471774RR:2012/10/30(火) 15:21:36.52 ID:r+b8W/d0
そう、そこでリアでなくFブレーキちょこんって掛けただけで、おれどうなってんのってぶっ飛んだコケ方をする。
472774RR:2012/10/30(火) 15:54:40.97 ID:ZKFR4CbF
>>461
二輪でドリフトは簡単だけど、やってもまったく速くならないどころか、危ないはからやめた方が良い

ところで四輪ドリフトって、何が楽しいの? グリップのが横Gくるべ
あとお前みたいにパワースライド否定するやついるけど
ブレーキドリフトとそれほど差があるように思えないが、何で認めたくないの?
473774RR:2012/10/30(火) 16:10:02.26 ID:JBsjlieA
四輪で言うところの“クラッチ蹴り”みたいな事は二輪じゃやらないの?
474774RR:2012/10/30(火) 16:38:07.08 ID:/tRg0l4F
へぇ〜 みんな危ない走り方してるんだね。
475774RR:2012/10/30(火) 16:48:14.49 ID:91Bbi0iG
>>472
>ブレーキドリフトとそれほど差があるように思えない

車も乗った事無いのかよw
476774RR:2012/10/30(火) 17:27:43.76 ID:Ey4PNLWE
コーナー入り口からアクセル開けられる人が居るようですが
477774RR:2012/10/30(火) 17:42:55.58 ID:HiHFdNc9
>>472
>グリップのが横Gくるべ
意味がわからない。
478774RR:2012/10/30(火) 18:41:20.73 ID:A9Z2RCPV
遠心力のこと?
479774RR:2012/10/30(火) 18:53:11.85 ID:+Acau8KQ
>>473
バイクじゃやってもあまり意味がない
480774RR:2012/10/30(火) 18:55:28.91 ID:H/OlGD0y
ドリフトしても横Gはくるだろうよ
斜め後ろに
481774RR:2012/10/30(火) 20:08:40.55 ID:LpwO9pkk
クラッチ蹴りって何?
482774RR:2012/10/30(火) 20:58:51.01 ID:/yjCYoGq
バーンナウトの要領ですね で、そんなことして何するの?
483774RR:2012/10/30(火) 22:00:20.71 ID:osedMOu4
フルバンク停車
484774RR:2012/10/30(火) 23:25:34.30 ID:t9xjDs4S
上手くなればドリフトした方がタイムは出やすい。
グリップ走行が速いと言う奴は試したことがない連中。
485774RR:2012/10/30(火) 23:42:26.07 ID:ZKFR4CbF
>>475
お前は何と勘違いしてるんだ?

>>484
レーサーは確かに後輪スライドさせる事があるが
それをドリフトと呼ぶのはなんか違う気がする
486774RR:2012/10/30(火) 23:43:17.06 ID:62aPqMfg
え、なにそれは
モトGPでドリフトしてる人は居ないんですけどそれは大丈夫なんですかね
487774RR:2012/10/30(火) 23:49:28.09 ID:FCDte6Fm
モトGP走ってる連中がグリップ走行してるとでも?
488774RR:2012/10/30(火) 23:52:36.95 ID:t82DZ/gZ
つまりどういうことだキバヤシ
489774RR:2012/10/30(火) 23:54:26.90 ID:Xf08v++G
>>481
トルクが細い車だと、アクセル踏んでもタイヤは滑らない
クラッチ踏んで回転あげておいて繋ぐとタイヤが滑り出す

ということらしい

だとすると、トルクが太い大型バイクには無用だな
490774RR:2012/10/30(火) 23:55:45.11 ID:GfNDAUny
>>487
グリップ走行だろあれは。
スライドもしてるがあれはドリフトっていわなくね?
491774RR:2012/10/31(水) 00:09:03.21 ID:RGXMC5Zc
厳密に言うと僅かにスリップしながらタイヤは転がるのでスリップ率で
ドリフトかグリップか分けてたと思う
そこで>>484に聞いてみたい
さて、スリップ率何%からがドリフト走行でしょうか?
これに答えられないのならドリフトを語るレベルに無い
492774RR:2012/10/31(水) 00:10:30.48 ID:Wkdbf7eO
見せるパフォーマンスのドリフト
滑らせたくはないが、滑ってしまった上でのスライド
向きを変えたいので最小限滑らせたい

どれの話かで答えが変わるし、人それぞれで理想とする角度と飛距離は変わると思うが。
493774RR:2012/10/31(水) 00:33:46.88 ID:dfe19Kyj
見せるパフォーマンスのドリフト←バカにだけ出来るコーナリング。
滑ってしまった上でのスライド←うまい人だけリカバリ出来るコーナリング。
最小限の減速で向きを変るスライド←才能ある人だけ出来るコーナリング。
494774RR:2012/10/31(水) 04:46:14.60 ID:KeCpxOZE
GPレベルになると、寝かし始めでフロントが滑り出し、スロットルを開けてフロントより多くリアを滑らせることで前後ともスライドさせながら曲がっていく。
これがドリフトで、限界まで詰めていけばどんなバイクでもそうなると、昔片山敬済が言ってたけど今のmotoGPではどうなんだろう。やっぱ同じなんじゃないの?
495774RR:2012/10/31(水) 06:08:03.34 ID:cNX7qiLP
外に後輪振りだして侵入から脱出するまでカウンタ当てて曲がるのがドリフトじゃね?

アクセル開けてリヤが滑った程度で一瞬カウンタ当てたとしてもそれは単なるパワースライド
496774RR:2012/10/31(水) 06:16:19.42 ID:yYLHdSi1
パワードリフトは?
497774RR:2012/10/31(水) 07:19:10.14 ID:DngbOrU6
本気でドリフトさせたら、コース2〜3周でタイヤがもたなくなるから
モトGPなんかでは使わないんだよ。
夏場の峠でも、最短5〜6kmでタイヤ表面が緑色に溶け出したから。
21年前のバトラックスの話だけど。
本当にグリップの限界までタイヤを使い切っていれば、自然とスライドに
移行するもんです。
しかも、スライドの方がグリップより安定して走れます。
前輪は、進行方向に向いているのがドリフトの理想だよ。
ドリフトの最終形態が慣性ドリフトだからね。
カウンターは、減速のために使う場合がある。通常使うのは、単なるミス。
498774RR:2012/10/31(水) 08:31:57.67 ID:F+YyK/1h
>>497
その理屈だと予選じゃ使えるはずだけど。
2〜3周どころかタイムアタック一周で終わるスペシャルタイヤ履いてるじゃないっけ?あれはもう使えないんだったかな。
499774RR:2012/10/31(水) 08:41:41.23 ID:F+YyK/1h
んでま、スライドはみんな別に否定してないよな。実際ストーナーのスロー動画とかあるけど後輪スライドさせてる。
滑り始めあたりが一番摩擦力が高くなるので、これは理にかなってる。
でも前輪までスライドする典型的なドリフトはやってない。

ギャリーマッコイが昔やってて、見た目は迫力あるし観客は喜んでたけど、安定はしてなかった。
周囲もドリフトには否定的だった覚えがある。
500774RR:2012/10/31(水) 08:49:10.89 ID:DngbOrU6
前輪までスライドさせると、後輪のスライド量はかなり大きくなります。
コーナー出口で、後輪のグリップを回復した時にフロントアップしやすくなります。
その時にロスが生じるので、後輪のスライドだけに押さえた方が良いみたいです。
501774RR:2012/10/31(水) 12:05:16.48 ID:w79gSSr6
前輪の軌跡を後輪がトレースする位、つまり内輪差がなくなる位が一番効率いー
ってじっちゃんが言ってた
502774RR:2012/10/31(水) 12:14:21.66 ID:dfe19Kyj
内輪差極小って直線以外無理なんですけど。。。
503774RR:2012/10/31(水) 12:17:48.33 ID:JRsq30n7
>>500
だからそれはドリフトじゃないだろ。
有効性だってすでに広く認知されててこのスレでも別に否定してない。
さも新しいことのように言わんでくれ。
504774RR:2012/10/31(水) 17:24:31.70 ID:DngbOrU6
>>503
ドリフトって言ってないが、何か?
・・・そうだよね! で済む話じゃないかw
505774RR:2012/10/31(水) 17:55:55.15 ID:AsCc9SH4
>>499
マッコイ爺さんは見てるとすげえ楽しかったけど
周り走ってる奴がほとんどいなかったなw
506774RR:2012/10/31(水) 19:42:14.01 ID:yczPCFUU
>>503
スライドとドリフトの違いは?
507774RR:2012/10/31(水) 23:28:00.82 ID:JRsq30n7
>>504
ドリフト速いよ!
→速くねーだろ。motoGPでも使ってないし。
→ドリフトだと数周しか持たないから使わないだけ。
→それなら予選じゃ使えるはずなのに使ってない。
→(なぜかスライドの説明を始める)
→それはドリフトじゃないだろ?

って流れだと思ったが、なんか勘違いしてるんかな。ドリフト速いって主張してた奴がいつの間にかスライドの話始めたように見えたんだが。
508774RR:2012/10/31(水) 23:37:24.68 ID:p1zSAh1U
シフトアップするときにスロットルを戻しますか?
509774RR:2012/10/31(水) 23:39:33.52 ID:RlMr8HLC
>>508
教習所で何を習った
クラッチは切らなくていいがスロットルは戻せよw
510774RR:2012/11/01(木) 00:10:00.11 ID:5M/UfOuh
戻したく無いなら点火カットしろ
511774RR:2012/11/01(木) 05:55:41.70 ID:e+LPy8+h
>>506
同じ。どっちもタイヤを滑らせている。
滑ってしまったというのとは別次元。
512774RR:2012/11/01(木) 05:58:33.31 ID:e+LPy8+h
>>508
俺は戻すけど戻さない人もいるね。
超速でやるのがポイントみたいだけど失敗してもすぐレブリミッターにかかるから壊すことはない。
513774RR:2012/11/01(木) 09:34:00.64 ID:AZv1UwCC
絶対事故らない方法を発見した。
みんな試してくれ。
事故れないが、本当のところだが。
プロテクター装備は、誰でも思いつく。
その下、女性用の下着をつけるのだ。
どうだ、事故れないだろう?
514774RR:2012/11/01(木) 12:05:26.87 ID:lh/tH4qo
ばっかそこはスク水だろjk
515774RR:2012/11/01(木) 19:11:40.21 ID:/T3p+nBw
ドリフトとスライドを同じって言っちゃう男の人って・・・
516774RR:2012/11/01(木) 19:33:40.09 ID:x6VuQobM
ドリフト言えばかとちゃんけんちゃん!
517774RR:2012/11/01(木) 19:53:05.43 ID:bgKTpMAF
いかりや長助だろ何言ってんだ馬鹿野郎
518774RR:2012/11/01(木) 19:54:53.35 ID:fv3D5asE
こりゃだめだ
519774RR:2012/11/01(木) 20:28:27.58 ID:idGz+i2i
>>515
試しに違いを説明してみろよw
520774RR:2012/11/01(木) 20:43:05.08 ID:3NzAB6sj
一般的に言うところのドリフト=パワースライド
スライド=慣性ドリフト


あれ?

521774RR:2012/11/01(木) 21:31:08.66 ID:/T3p+nBw
>>519
説明するのはいいけど先に聞いていいか?
アンタは違うと思ってる派?同じと思ってる派?
それとも
ドリフトもスライドも単語の意味は同じだろ?勝手な定義付けんなよ、みたいな用語厨?
522774RR:2012/11/02(金) 00:52:10.11 ID:ikw1jOQZ
>>520
パワードリフトと慣性ドリフトは全くもって違うだろうがっ!
523774RR:2012/11/02(金) 06:57:18.37 ID:OdF1uC3L
進行方向(縦)に滑るのがドリフト、パワーが抜ける方向(横)に滑るのがスライド
スライドしてもカウンターで進行方向にパワーかけることが出来ればドリフト


でよくね?
524774RR:2012/11/02(金) 07:25:49.86 ID:/vGjQQ0u
>>503
何人もの書き込みが混同されてます。

スライドとドリフトは、まったく違います。
スライド:タイヤが滑っているが、コントロールできている状態。
ドリフト:前後のタイヤをスライドさせている状態。
・・・だから、パワースライドって言ったら、後輪だけになります。
(注意:車とバイクのパワースライドは、かなり意味が違います)
そこからスロットルを開けても、前輪がプッシュアンダーで外に逃げたら
ドリフトにはなりません。前輪の進行方向がコントロール出来てないから。
慣性ドリフト:コーナー入り口で一気に車体の向きを変えて、後は遠心力で回るコーナリングです。
この時に、逆ハンは切りません。逆ハンを切ると遅くなるからです。バイクじゃ無理!
滑っただけならスリップ。スリップダウンやハイサイドになるのはスリップです。
パワードリフトって、造語? そんな言葉は無いと思うが・・・
525774RR:2012/11/02(金) 08:08:42.83 ID:rSe9twdj
4輪で説明に乗っかって言うと、
昔からというか元々ドリフトには二つあって、
 @ドリフト:駆動2輪がスライド状態。
 A4輪ドリフト:勿論4輪がスライド状態。
なので、ドリフトは意識して駆動掛けてスライドしてる状態って事になるなぁ。
526774RR:2012/11/02(金) 10:08:26.30 ID:/vGjQQ0u
>>525
なんか違う気がする。
@は、Aに持って行けない唯の中途半端は状態じゃないのかな?
ドリフトに持ち込めない状態だから、パワースライドじゃないの?
FWDでフロントが逃げたのをドリフトと言ってみたり、
サイドターンをドリフトと言ったりしてるから、意味が滅茶苦茶だよねww
527774RR:2012/11/02(金) 11:15:07.25 ID:rSe9twdj
@とAは状況で使い分けるのよ。
コーナーのきつさ勾配、路面の状況、タイヤの状況、相手の車の位置、etc。
528774RR:2012/11/02(金) 18:48:05.44 ID:mJHL6NRC
>>522
その二つを「=」で結んだ記憶が全くないんだが

>>524
例えば、D1グランプリ(笑)でやってるアレはドリフトじゃないってことか?
WRCなんかでやってるアレをドリフトって呼ぶのか?
529774RR:2012/11/03(土) 00:05:25.93 ID:TQb/xcwH
ハイサイドグランプリでもやるか?誰がいちばん高く遠くへ飛ぶか(笑)
530774RR:2012/11/03(土) 00:39:54.83 ID:PRH9uuKV
タンクの上で逆立ち〜

でも体浮いちゃった時にあきらめずにハンドルにしがみついてると
シートに着地できちゃったりするよね



成功するかはまあ運任せだけど
ぶっ飛んで地面でタタっと足踏みして、また乗り直したロッシを思い出すな。
532774RR:2012/11/03(土) 02:01:25.31 ID:HD3NujOi

 お前らコーナリング時の頭部の位置ってどうしてんの?どうするべき?
533774RR:2012/11/03(土) 03:46:35.43 ID:nX9aj4ZY
>>532 バイクの正中線と同じ所に頭残してる。リーンインだろうがフォークキャップとメットの顎で三角形作るイメージというか。白バイ隊員みたいに露骨に頭は入れないかな
534774RR:2012/11/03(土) 04:50:27.20 ID:CxEVtEa2
レース見ても頭をセンターに残す人とインにグッと入れる人がいるな
535774RR:2012/11/03(土) 05:22:00.60 ID:EGVcF4ZH
今やMotoGPじゃインに入れまくりっすね
体をイン側にいれすぎて、ひざどころかひじスリすら当然ってレベル(むしろひざはなるべくすらないようにしてる)
536774RR:2012/11/03(土) 08:26:06.53 ID:ehwouZ1P
>514
スク水だと股擦れ起こしやすいから却下だ
537774RR:2012/11/03(土) 10:15:34.65 ID:3WKoW+XA
ここは経験豊富なベテランが集まるスッドレですね
538774RR:2012/11/03(土) 10:22:18.06 ID:2XhABKOK
マルコメがオーストラリアで優勝したとき最終コーナーで
白煙上げてスライドさせてたけどあれがドリフトなんですかね
それともパワースライド?いとてきな意図があるようなきがしてもいいんじゃないですかね
539774RR:2012/11/03(土) 10:50:15.41 ID:79lbU+ZH
>>532
ストーナーのコーナリングをスローで見てみな
頭部を上手く使ってるから

神業というか芸術的というか
540774RR:2012/11/03(土) 11:00:54.54 ID:ra+qsZCY
絶対に間違ってるけど、まあ困っては無い
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012786.jpg
541774RR:2012/11/03(土) 11:43:24.44 ID:VPkcE+y5
鶏を抱えて身体を上下左右に動かしても頭の位置は変わらないだろ
542774RR:2012/11/03(土) 14:29:43.58 ID:f98e/Tya
ケニーになりたかったから角度は路面に垂直
位置は中心線よりちょい外側でやんす
543774RR:2012/11/03(土) 17:36:34.44 ID:KyMiV1sA
自分は、イン側のミラーに顔を近づけている。
・・・歯茎から血が出てないかな?
頭が何処にあるかが正解じゃなくて、重心移動をどこまでやるかで
頭の位置は変わると思う。
544774RR:2012/11/03(土) 17:44:18.09 ID:d2A0s9HN
ダグポーレンは車体の中心に垂直
なんかみてるだけで酔いそう
545774RR:2012/11/03(土) 18:23:22.34 ID:hZ6UVI6+
頭を入れて重心を内にさらに入れることによって、バイクをさらに寝かせるための技術だからなー
公道では無謀すぎるだろ
546774RR:2012/11/03(土) 18:44:50.16 ID:EGVcF4ZH
バイクをアレ以上倒せないから、仕方なく体をインにグッと入れてるんじゃないの?

俺に理解できる範囲の現象だと
リーンアウトだと車体は寝て、インなら起きるでそ?
547774RR:2012/11/03(土) 18:51:17.59 ID:3ewgJWoo
>>540
やってみたら、あまりにも乗りにくいのでフイタw
548774RR:2012/11/03(土) 18:57:37.75 ID:hZ6UVI6+
頭を入れると起きるけど寝る限界は頭いれた方がよく寝るよ
でもGPの肘スリレベルだとバイクを起こすために頭いれてるらしい
最新のGPのタイヤはエッジグリップおとすように開発してるからさ
549774RR:2012/11/03(土) 20:14:00.31 ID:DGXrYHXK
>>546
ヘタレでもNKとかだとバンク角が少なくて
頭入れたり体をかなりインにいれたりする。

体をインに入れてバイクだけ立てるとか・・・意味はあるかもね。

ただ自分の場合タイムに大きな違いが出るほどじゃないんだよなぁ・・・
ってかほぼ同じタイムに収束するっていうorz

クローズ1.4km@NK400

550774RR:2012/11/03(土) 23:54:05.48 ID:As3Nf70t
ちょっと不思議に思うんですが
よくバイクを寝かさないで曲がる方法として
白バイのように体をインに入れ込んで旋回するというのがありますが
バイクが寝てないのにナゼあれをやると曲がるんでしょう?
どういう原理ですか?
551774RR:2012/11/04(日) 00:04:19.70 ID:aCAZo15t
バイクを寝かさないために体を入れてるんだろうがw
552774RR:2012/11/04(日) 00:27:02.80 ID:BmYYNWsv
ビッグスクーターで峠走るときはこれでもかってぐらい身体インに入れないと走れないよ

シートの真ん中に外足の膝がくるぐらい身体ずらしてもセンタースタンド擦る
553774RR:2012/11/04(日) 07:15:24.29 ID:y1WvQs9C
バイクが立ってるのに体がインに入ると曲がるのはどういう理屈なのか知りたいです。
554774RR:2012/11/04(日) 07:24:43.93 ID:mtGHJDsj
答えは遠心力は重心に働くから。あとはバイク乗ってりゃわかるだろ。
それでもこれでわからんなら、知りたいならググレ山ほど答えはある。
555774RR:2012/11/04(日) 07:24:53.21 ID:oVW+iPba
>>543
二行目電車のなかで笑っちまったw
556774RR:2012/11/04(日) 07:29:20.00 ID:oVW+iPba
>>550
よくある勘違いだが、バイクだってハンドル切らないと曲がらない。
寝かせたらハンドル切れるように作ってあるのと、無意識にハンドル切ってるから曲がってる。
曲がるためにバンクが絶対必要なわけではないよ。
557774RR:2012/11/04(日) 07:45:31.04 ID:mtGHJDsj
バンク無しで曲がると100%反対側にこけるよ。この反対側にこかそうとするのが遠心力。
この遠心力があるから、バイクの重心を移動させる事で旋回力にかえられる(バイクを路面へ押し付ける力)。
558774RR:2012/11/04(日) 08:30:40.75 ID:dgeyhvhT
初心者にオススメのライテク特訓用バイクを教えてください
今のところSRV250あたりを考えてます
559774RR:2012/11/04(日) 08:30:59.27 ID:y1WvQs9C
つまりハンドルを切って曲がる
それに伴って反対側に倒れないようインに体を入れるという事ですね
560774RR:2012/11/04(日) 09:05:30.79 ID:mtGHJDsj
かつ、スピードが上がるほどにバイクが路面に押し付けられるベクトルを大きく派生させる様必要がある。
これが、いかに重心を中心側で低くしていくかのイメージしやすい理由。
次はリアタイヤの接地面の変形と面積の勉強だぜ。
561774RR:2012/11/04(日) 09:09:47.12 ID:mtGHJDsj
おっと、その前にハンドルは切るのではなく重心を移動させるとバランスとった位置にハンドルが動くって感覚を身につけてくれ。
広いところで、アイドル回転あげて上げてハンドルはなしてバイクが進むようにし、下半身の体重の掛けかえで左右にバイクがバランスよく動かせるようにするんだ。

562連投すまん。:2012/11/04(日) 09:13:51.96 ID:mtGHJDsj
で、倒れそうになったときに逆ハンきるかアクセルあけるとどうなるか体験してくれ(ハンドル放すのはなれるまで握りを外すくらいで)。
563774RR:2012/11/04(日) 10:12:59.29 ID:gZUBkFql
HMSでも言われたなあ
リーンアウトじゃスピードが上がってきた時にこける可能性が増えるから
もっとリーンインにしてコーナーの方向の後ろ側に体重をかけると良いって

確かに雨の時リーンアウトだとズテッとフロントから滑っていくような
564774RR:2012/11/04(日) 10:53:42.35 ID:gPwJLj8M
イマイチリーンアウトをどういう時に使うか分からないな 極低速時にくるっと回る時しか使った記憶が無い
565774RR:2012/11/04(日) 11:03:55.26 ID:pWgS6cDL
>>559
なんか理屈先行しすぎてる感があるなあ。
基本を知らんうちに応用テクニックの話してもおかしなことになるぞ。

旋回時に「ハンドルを切る」必要はない。体を殊更にインに入れる必要もない。
旋回に必要なだけバンクさせ、適切な乗車姿勢を取っていればそれでいい。
566774RR:2012/11/04(日) 13:19:17.79 ID:dgeyhvhT
速度調整もしろよ
一番肝心なことだろ
567774RR:2012/11/04(日) 13:31:35.16 ID:gZUBkFql
適切な乗車姿勢って結構難しいんだよなあ
568774RR:2012/11/04(日) 13:54:17.96 ID:dgeyhvhT
コーナーの数だけあるからな
まあバイクにまかせておけば間違いないよ
569774RR:2012/11/04(日) 17:06:34.82 ID:pWgS6cDL
>>567
まあそうだけどさw
>>559はなんか理屈の迷路に入り込みそうだったので、基本はもっとずっとシンプルだと言いたくて。
HMSみたいなライスクだとその基本をちゃんと教えてくれるので、そういうとこ行った方がいいんだけどね。
570774RR:2012/11/04(日) 19:19:46.22 ID:y1WvQs9C
>>565
あのう、なんか勘違いされてうようですが、僕は別にアドバイスを求めてるわけじゃなくてですね
「なぜバイクが寝なくとも曲がるのか」という問いに対する>>557の答えにあいづちを打ってるだけなんですがw

それに「なぜ曲がるか」という原理の話なので、「理屈」でいいんじゃないですかね?
571774RR:2012/11/04(日) 19:39:18.99 ID:pWgS6cDL
>>570
勘違いはしていないと思うよ。相槌打ってる訳じゃなくて質問してる当人でしょ。
理屈の話なのは事実だけど、基本をよくわかっていない状態でそういう話をしても不十分な理解になっちゃうし、
それを試そうとしたりすると危ないだけだからさ。

あと、掲示板では別に質問者である君だけに返事してる訳でもないんだ。
これ読む人がどう思うかなって考えてもいるし、君の質問に過不足なく答えようなんてつもりもないんで、
余剰だと思える部分は気にしないでいてくれると助かるかな。
572774RR:2012/11/04(日) 19:46:22.69 ID:pWgS6cDL
ああ、あと移動中だったんでID違うけど、>>556でハンドル切ってるから曲がるって書いてるのは俺ね。
俺の回答受けての話だし、理屈の話だけしたつもりが実践しかねないように感じたからね。
理屈上バイクはハンドル切らないと曲がらないけど、千鳥みたいな極低速走行以外で理屈通り試してうまくいくかは別。

実際にやったら多分こけると思ったからその辺ちょっと心配になったのもあるんだけど、まあ老婆心さ。
573774RR:2012/11/04(日) 19:51:25.04 ID:y1WvQs9C
>>571
ですから、そういうアドバイスは「上手に曲がるにはどうしたらよいでしょう?」という人にしてあげて下さい。

僕は「バイクを倒さずに曲がるのはどういう原理なんだろう」と聞いてるだけなので。
574774RR:2012/11/04(日) 19:56:58.60 ID:eO6og/oo
あれだ、「乗りこなしてる俺っち」にしてみりゃ
どいつもこいつもわかっちゃいねーな!
とすぐ見境なく講釈たれたくてウズウズしてんだろw
575774RR:2012/11/04(日) 20:05:54.47 ID:pWgS6cDL
>>573
うん。だから君一人のために書き込みしてる訳じゃないから、君にとって余計な部分は気にしなくていいよ。
576774RR:2012/11/04(日) 20:16:14.66 ID:UUbVovrB
ググればすぐ解るような事を訊いてくる手合いは無視したほうがいいよ
ゆとりは 「ネットで調べる」 を 「掲示板で質問する」 だと思ってる奴が多すぎる
577774RR:2012/11/04(日) 20:20:13.90 ID:1EJKM8TN
おっさん世代からすると中学物理レベルなんだよな。
そういうこともあってすごく頼りなく感じるんだけど、2chではこういうのは
スルーすべきって思った。
578774RR:2012/11/04(日) 20:44:28.45 ID:mtGHJDsj
>>564 低速で遠心力が弱いのにさらに小さく内側に回る=倒れそうになる。
なので、逆にリーンアウトで遠心力が外側に大きく働くように重心を外側上にもっていく。
これが全てじゃないけど応用の利くイメージしやすい理由ね。

579774RR:2012/11/04(日) 21:18:06.16 ID:Rhx4fpex
頭を入れて車体を起こした方が、突発的な自体に対処出来るから
峠を走るのに向いていると思う。
バンク角が少ない車種は、その曲がり方しかないし・・
580774RR:2012/11/04(日) 21:28:02.41 ID:um8FV/Hp
>>571
レスアンカー使ってるのに、そいつだけにレスしてるわけじゃないって斬新だな・・・

そういう場合は複数にレスアンカー使うか、いっそのことレスアンカー使わないほうがいいよ
581774RR:2012/11/04(日) 21:51:01.36 ID:pWgS6cDL
>>580
そうかい?誰でも見れるんだから、誰が見ても変な誤解されないように気を付けているってだけの話だよ。
別に2chに限らずどこでも誰でもやってることだと思うけどね。
ご忠告はありがたく受け取っておく。
582774RR:2012/11/04(日) 22:26:27.08 ID:vvx/QYO1
>>558
中型ならVTR
大型ならGSX1400
583774RR:2012/11/04(日) 22:38:12.09 ID:gPwJLj8M
>>582
昔他のメーカーに勤めてた人も初心者にVTR進めてたな
そんなに良いバイクなんだろうか 乗ったことないけど
584774RR:2012/11/04(日) 22:43:02.56 ID:mtGHJDsj
「ご忠告はありがたく受け取っておく。 」だけにすればいいのに。

>>571 、、、掲示板では別に質問者である君だけに返事してる訳でもないんだ。
≠(小学生でもわかる。)
>>581 誰が見ても変な誤解されないように気を付けているってだけの話だよ、、、。


585774RR:2012/11/04(日) 22:50:01.86 ID:JqmHwQPM
>>583
初心者から事務屋までウェルカムなんていいバイクに違いない
乗ったこと無いけど

http://www.youtube.com/watch?v=T2GQM6yFalo
586774RR:2012/11/04(日) 23:26:02.10 ID:pWgS6cDL
>>584
ライテク聞いてる人は基本的に自分の技術向上のために質問してるから、額面通りのことを試すかもしれない。
回答する方としては一応、ちゃんとした乗り方を断片だけでも挟んでおいて、誤解されて不幸な事故につながらないようにしておきたい。
空き地で8の字がてら試すんならちょっと痛い目見る程度ですむだろうけど、うかつにどっかの峠で試しでもされたら最悪死にかねんし、そうなったら寝覚めが悪い。
質問者はそんなつもりはないかもしれないけど、書き込み見た限りじゃ分かんないし。
これ読んだ他の誰かは実際に試すかもしれないし。

ってことを言いたかったんだけどうまく伝わらなかったようだね。
587774RR:2012/11/04(日) 23:32:19.17 ID:/kXltpvx
なんだかなぁな流れ
588774RR:2012/11/04(日) 23:38:25.99 ID:mtGHJDsj
>>586 なにいってんのかよけいにわからん。
うまく伝わらなかったのか、伝わらない書き方だったのか、まあ
どちらも誰にだってある事だが認識だけはちゃんとしときなはれ。

589774RR:2012/11/04(日) 23:52:45.08 ID:pWgS6cDL
>>588
前の5行の意味が分かるんなら別にいいよ。
590774RR:2012/11/04(日) 23:58:50.36 ID:mtGHJDsj
前の5行はどれ???って状況だけど、日が変わる前にすましときたいので、つっかかたことあやまっとく。
すまん!
591774RR:2012/11/05(月) 00:13:42.03 ID:IntdlTr0
>>590
前の5行ってのは>>586の最初の5行のことだけど、正直ここまでいちいち説明しないといけないもんかね?
って思いが最後の1行に込められてる感じかな。

自分が聞いた以上のこと説明されたらうざがってる小僧もたいがい自分本位だなあと思うし、
不特定多数が閲覧する場で、誰が読み取っても間違いが起きにくいように書くってこと知らないのも
リテラシーが低いというかなんというか。そういう嘆息。

まあ要するに馬鹿にしてるんだけど、どうせ馬鹿にしてるの分からないだろうなと思って書いてるから気にしないでいいよ。
592774RR:2012/11/05(月) 00:47:45.75 ID:3UKF81JQ
みんな馬鹿にも優しいんだな
593774RR:2012/11/05(月) 05:58:14.53 ID:qKTRDkjf
この話題を延々引きずる理由がわからん。

>>550の質問を見れば読み誤って方向外の回答をした奴が
何かと理由つけて正当化しようとしてるだけにしか見えん。
594774RR:2012/11/05(月) 06:13:39.40 ID:qqlv0tlm
そもそも、質問の意図が見えねーようなモンなんだから
読み誤ったとか非難する理由もねーけどな。

質問者がお客様気取りで調子に乗りすぎ
595774RR:2012/11/05(月) 07:21:07.69 ID:LlclCeFD
>>575
だったら僕へのアンカーは不要でしょ?
後出しじゃんけんでそういう事言うのはみっともないですよ?
596774RR:2012/11/05(月) 07:47:14.12 ID:Wm+AgqWf
朝起きてもまだやってんのか
眠い はよ働きにいけ
597774RR:2012/11/05(月) 07:50:23.16 ID:vUxeEpRE
>>595
掲示板でお客様気取りの勘違いバカは黙ってろ
598774RR:2012/11/05(月) 08:07:03.77 ID:IntdlTr0
>>595
あの説明で分からん馬鹿はもう掲示板使うな。
それかコテに「聞かれて以上のこと答えるな」って書いとけ。
599774RR:2012/11/05(月) 09:18:21.17 ID:KEHOBpps
>>598 これはあなたへの返事です。
ほかの方へのアンカーうって互いにやり取りしてるときは、聞かれている以上でも間違いでも相手への返事です。
相手にちゃんと答える事が優先で周りの事気にして変な文章にするのは避ける事の方が多いです。
そのやり取りの内容を周りを気にしてようが、加味してるように見えたとしても、すくなくとも特定の方(あなたとか)へのの返事ではないです。
アンカー打ってる他人の返事を、さも全てが俺にも言われてるとか周りに返事してるとか内容加味してるとか断定するのは被害妄想のはじまりです。
600774RR:2012/11/05(月) 10:10:33.22 ID:aGzPctnm
よそでやってくんね?
601774RR:2012/11/05(月) 10:47:20.80 ID:KEHOBpps
確かに、失礼しました。

以下、初級スルー検定開始!!!
602774RR:2012/11/05(月) 11:52:00.78 ID:geW3ogfF
>>598
もはやただの悔し紛れだなW
603774RR:2012/11/05(月) 12:08:38.88 ID:nDD1WtNk
>>599
もうさ、自分の期待した以外の回答来るのがそんなに気に入らないなら、掲示板使うのやめてくれよ。
604774RR:2012/11/05(月) 14:10:06.40 ID:KEHOBpps
最初にライテク語る勇者はだれ〜
605774RR:2012/11/05(月) 15:57:31.17 ID:HjPtnG3a
いまさら何言ってんだって言われそうだけど、着座位置ってスゲ重要なのな。
おれもカス虎買ってから、着座位置の大事さに気づいたわ。
まあおれのバイク、一応スポーツタイプだけど、かなり自由に動けるのよね
607774RR:2012/11/05(月) 18:02:23.69 ID:pKqJ60oD
アメリカンの着座位置は後ろか、更に後ろだ。
外足加重・・とか言ってステップに体重乗せても、お尻は後ろにズレるだけw
左右にも動けない。・・・ホント、着座位置って大切だよな。
608774RR:2012/11/05(月) 18:41:02.43 ID:e0A65pUM
オレもカス虎好き〜

バイクの整備もよくするから勉強になる
自分の整備が邪道なのもよくわかるwww

作者の青木氏は自分でパーツメーカーにいって取材してるらしい

尊敬するぜ!!
609774RR:2012/11/08(木) 16:33:24.72 ID:sTftISgd
エクストリームのスレはここでいいの?
610774RR:2012/11/08(木) 23:16:51.66 ID:uhZLe82X
あれ、Xのスレ無いのか、落ちた?
611774RR:2012/11/11(日) 13:03:03.72 ID:+X4V2Gwq
バイク歴15年目でようやく腕の力を抜く感覚ってのがわかった
ふう・・・
612774RR:2012/11/11(日) 13:17:27.38 ID:HD2R0Jl+
まあ、ハンドルには手を添えるくらいで、体は下半身で支え操作だからね。
613774RR:2012/11/11(日) 13:45:46.17 ID:+X4V2Gwq
手は良かったんだ
ただ、脇が固かった。
まだ慣れないから腕で車体を外側に残すような感覚に違和感。
614774RR:2012/11/11(日) 14:01:19.93 ID:ZZ9MzOVa
下半身をホールドするのに着座位置とステップ、外足のタンクとかの当たりが
重要なんだよね。昔、純レーサーのTZに跨ってみたらよくわかった。
615774RR:2012/11/11(日) 14:34:15.56 ID:+X4V2Gwq
ついでに質問なんですが、ハンドルへの入力が限りなく0に近いとすると、セルフステアが発生してバイクは起き上がろうとするじゃないですか。
これは素早く倒し込まないと深い舵角が付かず曲
がりにくくなるって事ですか?
616774RR:2012/11/11(日) 15:06:59.21 ID:mlqM4+C+
セルフステアが発生=起き上がるのメカニズムについてくわしく
617774RR:2012/11/11(日) 16:26:00.52 ID:VCL8N7y0
>>615
オレは、
Rが小さい場合だと、それを利用して立ち上がりでバイクを起こしてる
Rが大きい場合だと、それが出ないように、ゆっくりバングさせてる
618774RR:2012/11/11(日) 18:28:18.93 ID:Ftnqq4qe
立ち上がりでセルフステア?
619774RR:2012/11/11(日) 18:42:23.09 ID:VCL8N7y0
フロントの切れ込みを余分にすることで、車体が起きるけど
620774RR:2012/11/11(日) 19:01:35.06 ID:98QMd0Nm
メカニズムは分からないけど、セルフステアでバイクが起きるのに困ってた事が有る
8の字やってみるとそんな事は無いんだけど、交差点などの低速で曲がる時に
上半身脱力で倒す、ハンドルが切れてバイクが起きて上半身はイン側に取り残される感じ

峠などの中速で流してる時には感じないのだが、低速で舵角が付く時に何か変な感じになる
HMSでやるくらいの速度ならセルフステアで起きないんだけど、なんでか分からない
621774RR:2012/11/11(日) 19:05:01.83 ID:98QMd0Nm
最近気にならなくなったんだけど、恐らくフォームが変だったのと
下半身のホールドが出来てなかったせいだと思う
622774RR:2012/11/11(日) 19:13:24.99 ID:9K/H0rin
バイクって乗り物ってイメージだから、どうしてもシートの上に「乗る」って思いがちだけど
実際は股に挟んで下半身で操る、スノボとかに近いかも
623774RR:2012/11/11(日) 19:43:00.05 ID:Ftnqq4qe
>>619
立ち上がりってアクセル開けてるだろ。
それは立ち上がりじゃないんじゃない。
624774RR:2012/11/11(日) 19:59:01.42 ID:+X4V2Gwq
>>617
あ・・・なるほど。
ですよね。ありがとうございましたm(__)m
625774RR:2012/11/11(日) 20:03:44.84 ID:SgZFzfXH
なんか・・・セルフステアの意味が・・・
626774RR:2012/11/11(日) 20:08:05.27 ID:HG/2BfJ/
ハンドルを切る入力せずに車体の傾き、アクセル、ブレーキ、体重移動等でハンドルを切る事がセルフステアってんじゃないのか?

>>620
その方が乗り易いでしょ?そのように設計されてんの。
627774RR:2012/11/11(日) 20:08:29.16 ID:VCL8N7y0
>>623
アクセル開けて起こすのではなく
ある程度起こしてからアクセル開けるとなると

厳密にはそうなるのかな
628774RR:2012/11/11(日) 20:12:33.43 ID:VCL8N7y0
>>620
それ、バンキングが雑なんだよ
629774RR:2012/11/11(日) 20:18:53.44 ID:SgZFzfXH
な、なんの話しだ
ウーム
630774RR:2012/11/12(月) 00:07:02.19 ID:1B3sp+F2
615 こじる癖が身についているのじゃないか?
631774RR:2012/11/12(月) 01:51:10.91 ID:WFoLudcw
ハンドルに力入れる事なんて普段ないんじゃないの?

ロードでもオフでも全然腕に力入れてないんだけど

なんかおかしな話してるね
632774RR:2012/11/12(月) 07:07:44.94 ID:WBoeOfjx
>>631
だよな。おかしいよな。
逆転の発想だよな。

でも、きっと新しいライテクなんだ。そうにちがいない。
633774RR:2012/11/12(月) 10:50:55.09 ID:eLRF/yFE
グリップにはやさしく触れるだけ
634774RR:2012/11/12(月) 17:05:12.91 ID:bht3Pq7d
小指で握るんだよ
635774RR:2012/11/12(月) 17:05:47.59 ID:GDULi3Lm
薬指だろ
636774RR:2012/11/12(月) 17:54:20.66 ID:bht3Pq7d
薬指だと腕固定するんじゃね?
637774RR:2012/11/12(月) 23:23:16.26 ID:z9lwJVSO
やっぱ親指の付け根と人差し指の腹のあたりで優しく掴んで、上下に・・・
638774RR:2012/11/12(月) 23:39:20.62 ID:GDULi3Lm
俺は上から親指の付け根と薬指と中指あたりでムギュっと・・・
639774RR:2012/11/13(火) 00:23:18.41 ID:A7vxfGx5
左手の中指薬指でコリコリと…
640774RR:2012/11/13(火) 00:47:55.92 ID:omf8kBnR
ま、まだ、その話しか・・・
641774RR:2012/11/13(火) 02:46:29.00 ID:B8phKybV
奥が深いな
642774RR:2012/11/13(火) 20:14:01.88 ID:F2WI9L+7
そっちのテクか
643774RR:2012/11/15(木) 12:36:22.01 ID:ckReWGir
>>615
それはオーバーステアすぎて切れ込んでるだけ。
タイヤのサイド終わってるかフロントフォーク死んでるか、尻上がりの車高か
原因はいくつか考えられるけど乗ってみないとわからない。
644774RR:2012/11/15(木) 14:04:34.65 ID:WZDlY86n
どんなバイクでも程度の差はあれ、起こるだろ。
645774RR:2012/11/15(木) 18:44:10.21 ID:XxJZpTw2
ハンドルをコジると寝るってだけだろ
セルフステアだと起きるってのはおかしくね?
646774RR:2012/11/15(木) 18:59:55.70 ID:WZDlY86n
じゃあ、ハンドルセンターに固定して乗ってみろよ。
それに、起きるって書いてないだろ。
起き上がろうとするってのは、セルフステアと矛盾しないだろ。
647774RR:2012/11/15(木) 20:05:09.35 ID:lLhiCXEF
16インチが出てきた昭和の末だったかな。
前後18や19で慣れたオレが16インチ車を借りて峠を走ってみたとき。

コーナー突っ込みでブレーキングを終えて、いつものように「えいっ」と
1発でフルバンクさせたら、一度軽やかに寝たバイクがその反動でまた起きあがった。

あれ?
とか思ってそのままクリップにつけずにスローダウンしたんだが。

18インチのつもりで腰を入れてたんだが、16はもっとセルフで前輪が内側
向いていたんだな。そこへ下半身(ステアの後ろ部分)が追従しなかったんで
結局バイクが起きてしまった。
648774RR:2012/11/15(木) 20:32:51.17 ID:oncyx81V
直進するだけでもハンドルが切れないと直ぐに倒れる
切れるお陰で遠心力が発生してバイクが起きるから倒れずに直進出来る

GPライダーを放りだしたマシンが、少し蛇行したあと再び直進を取り戻すのは
セルフステアで遠心力が発生してバイクが起きるが、その勢いで反対側に倒れて
再びハンドルが切れて遠心力が発生しバイクが起きて、また反対側に倒れる。
この動きをループするが、バイクにはトレールが有るから最終的に直進状態でバランスする
実際には直進してても僅かに蛇行しながらさっきのループを繰り返して直進してるのだが
649774RR:2012/11/15(木) 20:40:20.56 ID:oncyx81V
つまり、セルフステアでバイクが起きるのは当然の動き
ライダーが自分の意思で遠心力と釣り合う場所に重心を置かないと
旋回状態を維持出来ない、その方法が逆操舵だったりライダーの荷重だったりする
650774RR:2012/11/15(木) 22:22:38.15 ID:M6oPiW3m
>>648
目から鱗だわ。
そう言われるとなんか納得してきた。

でも、納得できない。
651774RR:2012/11/16(金) 01:25:30.92 ID:C3sd8gGC
そう言われるとそんな気がするな
でも普通に考えたら 巻き込んで倒れるぞ
652774RR:2012/11/16(金) 01:28:46.64 ID:ePeMM8WI
え?アクセル当てるでしょ
ん?
653774RR:2012/11/16(金) 02:11:19.36 ID:C3sd8gGC
当てたら起きるに決まってんだろ
セルフステア自体がが起きる原因になるかってことじゃないんか?
654774RR:2012/11/16(金) 02:26:50.31 ID:yK0h+J0H
ジャイロ効果で車体が起き上がるんじゃないか
655774RR:2012/11/16(金) 03:17:53.91 ID:4+KghVQ5
>>653
アクセル当てても舵角が付かなきゃバイクは起きないよ。
656774RR:2012/11/16(金) 04:23:59.23 ID:7AADI0VW
アクセル当てたら蛇角は減っていくだろ 普通の状態なら。
657774RR:2012/11/16(金) 06:08:45.37 ID:HXHeXrei
フロントがセルフで/に切れてるとき後輪は↑で前に押すからフロントタイヤが切れ込んで旋回する
バンク中にアクセルオフにすると/↑で掛かってるパワーが↓に引っ張られて/となるから車体が起き上がる

でOK?
658774RR:2012/11/16(金) 09:11:17.86 ID:c4vqVHTu
意味不明。
止まっているバイクでもセルフステア発生するだろ。
キャスタートレールの作用が関係してるでしょ。
切れないときより、倒れるスピードが落ちるということは、
起こす力が働いているということでしょ。
659774RR:2012/11/16(金) 11:47:14.98 ID:4+KghVQ5
>>656
増減の話じゃなくて、有無の話。・・・の流れのハズ
660774RR:2012/11/16(金) 17:45:11.33 ID:02PZ8A04
セルフステアで起きようとするのは当然
だが荷重を掛け続けることで釣り合うバンク角に落ち着くはず
>>615からの流れとして>615に返答するとして

> ついでに質問なんですが、ハンドルへの入力が限りなく0に近いとすると、セルフステアが発生してバイクは起き上がろうとするじゃないですか。
> これは素早く倒し込まないと深い舵角が付かず曲
> がりにくくなるって事ですか?

「深い舵角が」ってのはバンク角のことかステアのことか、はたまたキャンバースラストのことかわからんけど
セルフステアは、ステムがあくまでバランスを取ろうとする話
倒しこんだ速度に対してステアが遅れれば、意識してる以上に怖いほど倒れるはず
これを利用して逆ハンで倒しこみをコントロールする技術もあるが、今は関係ないので
倒しこんだ速度に対してステアが早ければ、倒しこもうとしても倒れてくれないはず
しかし基礎研究の進んだ昨今で、こんな欠陥車が売られるとは思えない

バンク角に対して速度なりに追従するのがステアであって、バンク角にしても舵角にしてもこと>615の場合は荷重のかけ方が足りない気がする
速度に対してバンク角が足りなければ、舵角が付いても荷重が足りなければ曲がらない
ニュートラルなステアが当たり前の今のバイクで、ステムの動きを阻害しないという前提ならば>615の荷重の掛け方の問題
661774RR:2012/11/16(金) 19:12:12.78 ID:BVi765VR
>>615 倒しこみのタイミングつくてるかな?。
特に、バイクが倒れやすいニュートラルな状態はつかんでるかな?
ちょっと基本に戻るけど念の為、例えばこんな感じ
 @コーナの手前アウトで減速(ギア下げてしっかりブレーキング)し、お尻を内側にずらす。
 Aブレーキリリースしハンドルから力を抜いて(←ここ重要)コーナーに頭と体を向けバイクを倒す。
 B回ろうとするラインにバイクが乗ったら頭も体も脱出方向にもって行きながら加速する。
なれない間はリアブレーキを軽く引きずるといいよ。
662774RR:2012/11/16(金) 19:47:13.80 ID:5fgvDFe6
>>615
これコーナリングの質問なの?
それ以前の質問のような。

>>661の丁寧な解説は親切だと思うけど
リアブレーキ引きずりはどうかなと、思うけど
663774RR:2012/11/16(金) 19:52:11.59 ID:5fgvDFe6
Aはクリッピングポイントに向けるのほうが具体的やないか?
664774RR:2012/11/16(金) 21:20:40.86 ID:BVi765VR
うん、そう、するどい。
実は用語としての「クリッピングポイント」を避けたのだ(説明めんどいので)。
665774RR:2012/11/17(土) 08:23:16.60 ID:kOrPxupW
いろいろな言葉が飛び交い話が通じなくなっている
そこで提案 ハンドル中央に針金をつけて前方に20センチほど伸ばす
直進しているとき先端は絶えず1ミリほど左右に揺れている
コーナリング始めるとき体重移動なりハンドル入力なりしてどう
ハンドルの揺れが変わるか コーナリング途中はどうか 観察する
きっと得るところ悟るところがあるはず (カウル車に限るけどね)
666774RR:2012/11/17(土) 10:02:40.44 ID:ThWkb/4X
セルフステアで車体が起きる感じがするのは
無理バンクしてるからじゃね?
全てのバランスが取れていれば手放しセルフステアで
リアブレーキ使って自在にバイクを振り回せるし
ぐるぐる回り続けることもできるんだし
667774RR:2012/11/17(土) 10:14:20.93 ID:uX7WYd8t
手放しセルフステアの時も車体が起きる感じするだろ。
特にフルロック付近の時。
668774RR:2012/11/17(土) 10:22:07.22 ID:uX7WYd8t
後、フルロックの後はロックされるんだから、
厳密にはセルフステアとは違うだろ。
669774RR:2012/11/17(土) 10:30:51.48 ID:tpObBou0
12インチのミニバイクに乗るとスゲー分かりやすいけど
寝かしてくと自然にハンドルがステアしていって、ある程度寝た所で
そのステアが止まって車体が安定するんだけどその感じが車体が起きた
ように感じるかもしれない
ミニならそこからマニュアルステアで切り増ししたりホールドして
アクセル開けたり色々やるんだけどな
670774RR:2012/11/17(土) 10:58:25.94 ID:uX7WYd8t
ていうか、セルフだろうがマニュアルだろうが、ハンドル切ったら、
切ったのと逆に起き上がる力が働くようになってるだろ。
低速で、どちらかにバランス崩しそうになったとき、
ハンドル入力でバランス取る場合どうすればいいか試してみれば。
671774RR:2012/11/17(土) 11:09:12.22 ID:df3nJuSF
四輪だとハンドル切って曲がってアクセル踏むとセルフステアでハンドルが戻るイメージがあるけど、二輪はアクセル入れなくてもセルフステアはあたるの?
初心者ですんません。
672774RR:2012/11/17(土) 11:28:10.45 ID:j7Lx3bAG
今のバイク技術は戦争のおかげだろう。特に浜松は軍用機や軍艦の部品造ってたからな。

ポップ吉村氏も特攻隊の整備部隊で、いつも途中まで仲間を見送りに行く役目だったし。
673774RR:2012/11/17(土) 14:28:17.68 ID:QBe2TP3J
>>671
二輪乗ったことないの?
オートバイに限らず、チャリも?
674774RR:2012/11/17(土) 15:03:59.78 ID:ThWkb/4X
>>671
戻る力はセルフアライニングじゃね?バイクにも似たような直進性あるけど
それをリアブレーキなどでわざと弱めて体重移動でバンク角を作り
自動的バイク本体にハンドルを切らせるのがセルフステアだとおもうんだけど
675774RR:2012/11/17(土) 15:22:11.17 ID:df3nJuSF
>>673
二輪も自転車も乗ってます。
傾けるとハンドルも切れるのはわかるけど、適正な量だけ切れるには前に進む力の量も関係あるのかなと。
上手く説明できなくてすみません。
676774RR:2012/11/17(土) 15:40:51.77 ID:CLgefg/m
>>615です。
「車体が起き上がって上手く曲がれない」という相談ではなく、セルフステア発生のメカニズムを質問しただけでした。
誤解を生む書き込みで混乱させてしまいました。
677774RR:2012/11/17(土) 16:54:50.19 ID:Ua6IIgw4
>>676 真ん中1行で納得。頭・性格他全般かなりの上質さを感じるな。
678774RR:2012/11/17(土) 22:39:23.06 ID:mKgPuQjj
>>676
ポコチンひきちぎってビンタしてやりたいわ
679774RR:2012/11/17(土) 22:43:35.70 ID:OMPjvPEm
>>676
ベクトル勉強しないとね
ま、乗り手の走りには関係ないけど
680774RR:2012/11/20(火) 07:22:04.75 ID:dB9NW+KH
みなさんの意見を聞かせてください。
以前、パワースライドをすると、Fがプッシュアンダーで逃げていました。
Fのグリップが上がれば、ドリフトになるか? と考えて、
Fに少しグリップのいいタイヤを入れてみました。
結果、Rもスライドしません。
・・・どうしてですか?
681774RR:2012/11/20(火) 08:15:02.82 ID:a2HGXJo1
Fグリップ向上してリアへの追従性能があがりバイク全体としての限界が(バランスが)アップしてるとか。
682774RR:2012/11/20(火) 17:46:09.44 ID:4IO7/qT4
そんな限界域しらんわw
683774RR:2012/11/20(火) 18:45:46.99 ID:nPxWIvhl
どういう状況でプッシュアンダーを出してて、それでどっちに切ってたかだな。
車種とタイヤ・シチュエーション書いてくんないとなんとも。
684774RR:2012/11/20(火) 21:32:49.13 ID:An+w6+4F
フロントがグリップして旋回し出したので、リヤも旋回性が上がってグリップ
し出したってことね。

前はリヤだけで押し出す旋回だったから、タイヤの向きとタイヤの進む方向に
大きくズレが生じていたのでしょう。
685774RR:2012/11/20(火) 21:51:36.73 ID:MtsX4ov2
便乗。
車だとスキール音やスライドでタイヤの挙動を感じ取れてるんだけど、バイクでも同じことできるのかな。
コケそうでめっさ怖いW
686774RR:2012/11/20(火) 21:52:20.49 ID:MtsX4ov2
便乗。
車だとスキール音やスライドでタイヤの挙動を感じ取れてるんだけど、バイクでも同じことできるのかな。
コケそうでめっさ怖いW
687774RR:2012/11/20(火) 22:30:38.64 ID:DJCpQ9/8
プッシュアンダーは下手だから出しちゃう
と思ってたけど、違うの?
688774RR:2012/11/20(火) 23:11:18.10 ID:An+w6+4F
前荷重が足りないときとかね。
前輪が減ってたり前後のラウンドや剛性がミスマッチだと出る場合がある。
689774RR:2012/11/20(火) 23:44:10.97 ID:gZc8tUp7
>>686
ドリフト付近まで行ってない下手糞だからドリフトが怖いんだろ?
同じ道走ってるけど違う乗り物だからもっと精進しろw
690774RR:2012/11/21(水) 00:30:42.18 ID:90amp5Uf
あの〜レベルが低くて申し訳ないんだけど
タイヤの滑り出しってどんな感じ?
つっつっって感じ?
691774RR:2012/11/21(水) 00:35:14.90 ID:c82l1LrE
>>690
グルーピング舗装わかる?縦溝のある路面。
あそこを通ったときみたいな感じ。
音は特にしないけど、なんかラインがズレるかな?と違和感を感じるはず。

微妙に滑るのはそんな感じで、そこからがんばると
一般的に「ズルッ!」って言う盛大に滑る形容になる。
692774RR:2012/11/21(水) 00:49:01.54 ID:90amp5Uf
>>691
グルービングは分かるけど通った感じがわからないやw
そんな路面だからって意識しないで走ってた
693774RR:2012/11/21(水) 01:14:39.23 ID:r3eReKck
ぬる〜って感じ
694774RR:2012/11/21(水) 01:28:14.95 ID:c82l1LrE
>>693
その表現は避けてたけど、擬音で表すとそうなるんだよなw
695774RR:2012/11/21(水) 08:15:20.92 ID:enCVyRdw
>>690
バンクが深い程、滑り出しは突然来ます。
浅いバンクの場合は、滑り出しが判りません。
滑っている感覚より、リアの旋回力とグリップが上がった感じがします。
他人に言われないと気が付かないレベルです。
技術的な難易度は膝擦りと同程度なのですが、浅いバンクで曲がるという
意識改革の方が難しいみたいですね。
浅いバンクでグリップの限界まで使えるようになったら、次は深くバンクして
遠心力でグリップを上げる走りが出来ます。
遠心力を味方にすれば、コーナリングスピードが飛躍的に向上します。
更にその上に、もう一度グリップの限界があるのですが、自分はそこまでは判りません。
696774RR:2012/11/21(水) 21:29:03.81 ID:6qImg7lW
>>693-694
ぬる〜か 分からないな
たぶん俺滑ったことないなこりゃw

>>695
まずは浅いバンクを頑張ってみる
697774RR:2012/11/21(水) 21:31:41.24 ID:6qImg7lW
あっ後ろから見てくれる友達がいなかったw
698774RR:2012/11/23(金) 02:20:50.51 ID:VMmyRYqb
白バイに診てもらえ
699774RR:2012/11/23(金) 05:11:10.55 ID:ErqtxrkE
そういえば
以前、鈴鹿か筑波で勝負!!
となっていた二人の結果はどうだったのだろうか。
名前が知れると困るといっていたやつ、傲慢かましてたなあ。
700774RR:2012/11/23(金) 18:13:01.79 ID:oOu4r7X9
バイクがフラフラする(タイヤが滑ったり、グリップしたりを繰り返す感じ)のは、速い乗り方なのでしょうか?
場所は舗装されたクローズドコースです。
701774RR:2012/11/23(金) 18:44:02.48 ID:Kw8cekRC
>>700
クローズなら周回を重ねると
タイムが収束して全てを物語ると思いますが・・・。
702700:2012/11/23(金) 19:32:58.75 ID:oOu4r7X9
>>701
タイム計測が出来ない状況なんです・・・
703774RR:2012/11/23(金) 19:53:16.44 ID:C5ppZ8kb
タイム以外に比較する手段などない
704774RR:2012/11/23(金) 20:25:52.07 ID:Kw8cekRC
ポンダーとかラップタイマー使えないなら
GPS機器やらGoProとストップウォッチ
とか工夫すればタイムがザックリわかるかと。

要はやる気が無いんでしょ?w
705774RR:2012/11/25(日) 23:35:04.31 ID:mOHy5saQ
質問も質問だけど答える方も無茶苦茶だな
状況によるとしかいえんな〜
706774RR:2012/11/25(日) 23:42:26.24 ID:6LemN89i
タイムで客観的にみるしかないでしょ。
707774RR:2012/11/26(月) 06:00:41.48 ID:biOPq04H
タイム計らないならクローズドで走る意味ない。
708774RR:2012/11/26(月) 13:37:23.50 ID:HzGcdvpM
なんか俺思うんだけど低速テクのほうが重要じゃね?
709774RR:2012/11/26(月) 13:39:46.39 ID:Sc4wOJ9M
意味がないとまでは言わんが、気合いが入らんのも事実
なんかスマホのアプリでタイム計れるのあったでしょ
精度は?やけど
710774RR:2012/11/27(火) 04:17:39.29 ID:fIMeGwAo
スタンディングスティルってゆうの、役立つ。
711774RR:2012/11/27(火) 08:26:19.23 ID:hsjVbQ3B
>>700 アスファルトでズル、はヤバイと思います。弾性体のタイヤは滑り始めのツッを感じてそこで滑りを止める。
ツッが来たら外足で抑える感じ。
712774RR:2012/11/27(火) 09:49:11.43 ID:9Z8n42op
>>710
お前には日本語学習の方が役立つ。
713774RR:2012/11/27(火) 21:42:00.00 ID:fIMeGwAo
>>712
おまえには顔面矯正と性格矯正が役立つ。
714774RR:2012/11/27(火) 21:46:16.58 ID:pa6C/cqa
>>712
君の日本語センスが悪いので、そう思うんだよ。

言い掛かりだな。
言われた人、かわいそう


>>713
同感
715774RR:2012/11/27(火) 23:45:00.14 ID:fIMeGwAo
>>714
おまえのそのハゲ散らかした頭には、頭皮改善が役立つ。
716774RR:2012/11/28(水) 01:36:45.79 ID:2mVd0s4n
日本語はよしとして、
目が悪いかな
717774RR:2012/11/28(水) 07:16:27.28 ID:qT2IkWFQ
「いう」を「ゆう」って書くと日本語センスいいのか。
んじゃウチの小学生の娘はセンスいいんだなw
718774RR:2012/11/28(水) 10:14:54.79 ID:4vcHV/gi
713,714
wwwww
719774RR:2012/11/28(水) 10:35:21.34 ID:jY1HhEkJ
口語と文語を使い分けられないなんてどこの小学生?
720774RR:2012/11/28(水) 14:39:33.79 ID:OZfJ+WBJ
一般的な解で良いのだけどサスの減衰セッティングについて聞きたい
圧減衰を効かせるのは高速向けセッティングで低速向けはその逆
伸減衰を効かせるで良いんだっけ?
721774RR:2012/11/28(水) 14:50:24.19 ID:jkNLycon
>>720
一般的に言えば全然違うと思う。
バイクを速く挙動させたい時は伸び減衰を抜いて、ゆっくり挙動させたい時は伸び減衰を掛ける。
バイクの走行速度の問題じゃない。
722774RR:2012/11/28(水) 15:33:42.96 ID:OZfJ+WBJ
用語に違いがあるといけないから注釈付けるけど
コンプレッション=圧、リバウンド=伸、のつもりで書いてる
圧減衰をかけるとサスの動きは遅く入り、伸減衰をかけるとゆっくりと戻る
でいいんだよな?
それとも強く入ってとか弱く出て行くとかそういうニュアンスになるのか?
723774RR:2012/11/28(水) 16:16:28.79 ID:OW5jiMK9
>>722
コンプレッション=圧、リバウンド=伸、のつもりで書いてる
圧減衰をかけるとサスの動きは遅く入り、伸減衰をかけるとゆっくりと戻る
でいいんだよな?

それであってる
724774RR:2012/11/28(水) 16:53:21.84 ID:OZfJ+WBJ
でね?荷重不足になりがちな低速域で圧を効かせるとサスが遅く入るので
乗り難い、伸が効いてないとせっかく入ったサスがすぐ戻って落ち着かない
だから圧抜いて伸を効かせる
これでいいんだろ?
725774RR:2012/11/28(水) 17:12:51.32 ID:yhNR4z7m
俺のバイクのサスがフルアジャスブルだったんで
最初いろいろ弄って乗り味の変化に感動してたけど
最終的にメーカー推奨位置がベストで一番乗りやすかった
メーカーさん凄いわw
726774RR:2012/11/28(水) 19:04:53.43 ID:2mVd0s4n
体重が、あってたんだろうな
727774RR:2012/11/28(水) 19:43:04.21 ID:ZDhcn2sr
おれ、重いんだ・・・
728774RR:2012/11/28(水) 19:50:16.29 ID:hdubuxxq
もう遠出はやめて駐車場でライテクを磨く季節だな
729774RR:2012/11/28(水) 19:51:38.06 ID:i42nS2+j
夜の駐車場、寒いけどな
730700:2012/11/28(水) 20:43:02.27 ID:5fQD6zkH
>>711
>ツッが来たら外足で抑える感じ
これはやっています。
数え切れないくらい転んでいますから・・・
731774RR:2012/11/29(木) 02:35:09.58 ID:BHTC7p/V
ツッが来たら、後輪や前輪にかかってる過重をやんわり抜くように脱力
具体的には微妙にアクセル抜いたり(ハイサイドの元なので盛大に抜かない)
またびみょーにカウンター入れたり。
びみょーに車体を起こしたり。
732774RR:2012/11/29(木) 02:37:35.39 ID:NKAcS5Et
その感覚が気持ちいい
733774RR:2012/11/29(木) 03:37:48.89 ID:3bAu+TDA
バイク歴半年位だけどバイクが全然寝てくれなくてタイヤの端が2cm位余ってる
力抜いてるつもりでも怖くて抜けてないのかな
GSX-R750に乗ってるんだけど峠でアメリカンにすら煽られる
734774RR:2012/11/29(木) 03:44:51.21 ID:NKAcS5Et
そ、それは
少し基礎の勉強したほうがいいような。
本かうか、訓練参加するか。
735774RR:2012/11/29(木) 03:55:52.53 ID:3bAu+TDA
>>734
ライテク本は持ってるんだけど読んでもよく分からなかった
ブレーキをじんわり離して曲がるとか
やっぱりスクールに行って実際に教えてもらった方がいいのかな
736774RR:2012/11/29(木) 03:59:37.57 ID:AEQf+B+N
それがいいよ
安いことろで様子を見れば?
警察主催が安いぞ。
予約してね
737774RR:2012/11/29(木) 04:44:48.45 ID:BHTC7p/V
>>733
半年ならそんなもんだろう。
初心者期間で効率的に上手くなりたいなら
1万キロくらいそこらへんの峠やら普通の道を走ったりして操作全般に慣れてから
少し上手い人探してサキトで教えてもらうのがいい。
738774RR:2012/11/29(木) 04:45:55.17 ID:AEQf+B+N
反対
739774RR:2012/11/29(木) 04:53:11.82 ID:w3X5xBvK
自分もバイク歴浅いんですがやっぱりコケないと上手くならないもんなんですかね?
740774RR:2012/11/29(木) 05:57:45.39 ID:uqubhZ0r
コケずに上手くなろうなんて虫が良すぎるぜっ
741774RR:2012/11/29(木) 08:57:46.86 ID:jmAA9Trt
タイヤの空気圧、サスの抜けが無いか
この辺チェックしてから
742774RR:2012/11/29(木) 09:25:50.85 ID:jultOf2o
タイヤからの情報を上手くうけとれません。常にフワフワした感じ。
四輪なら分かりやすいんですが
コツとかってあるんですかね
743774RR:2012/11/29(木) 11:20:48.45 ID:cYiZShqN
サス締め上げるかシート換えちゃえよ
744774RR:2012/11/29(木) 12:36:20.61 ID:Lgp/QMrB
>>742
ケツ荷重だけで乗ってんじゃね?
745774RR:2012/11/29(木) 13:37:53.24 ID:CrZdCiQd
>>739
ジムカーナやオフロードなんかの
低速域でガンガンこけると
町乗りなら格段に上手くなるよ
746774RR:2012/11/29(木) 14:11:37.16 ID:r28hZkhM
才能のあるコケなくても上手くなる奴もいるんだよな
でも、フツーはコケたことがないとどこまでがヤバいかわからんだろ
実際にコケると、そのコケる直前が体験できるんだよ
ってことでダートもお勧め
747774RR:2012/11/29(木) 14:12:39.88 ID:UlQW+Kt6
開けゴケしてからスロットル操作が丁寧になりました
748774RR:2012/11/29(木) 15:18:11.13 ID:HkuZAUxo
雪道を100kmほど走ればアクセルワーク、クラッチワーク、ブレーキワークが上手くなります
ムチャクチャ疲れるけど
749774RR:2012/11/29(木) 19:18:55.63 ID:WDeq668E
>>742
四輪でサスの動きを感じられる=荷重移動できるほどの腕があるのに
バイクでわからないわけがないじゃん(笑)
750774RR:2012/11/29(木) 20:51:37.62 ID:bQQ2EjTM
言われてみればそうだ
751774RR:2012/11/29(木) 20:58:05.03 ID:jultOf2o
>>749
車は重いからすぐタイヤ鳴いたりして分かりやすいつうか。
752774RR:2012/11/29(木) 21:10:10.87 ID:FUU7TO80
>>735
125ccだけ乗ってた初心者時代に為になったサイト書いとく
一通り読んで、随分と余裕が出来たよ
ttp://allabout.co.jp/gm/gl/22639/

曲がりたい方向にへそを向けたらいいんでない?
外側の太ももをタンクに押し付けるとイイかも

ブレーキを解除するとバイクって不安定になるから、それを利用して一気に倒し込むと楽チン

>>751
タイヤからの情報受け取れてないじゃんw

距離乗ってるなら、最低リアサスのグリスアップ、できれば前後OHしたらいいんじゃない?
あとは、スロットルをちゃんと開けてないとか・・・俺は開けてサス縮めないと分からんな
753700:2012/11/29(木) 21:48:04.59 ID:heVa9bj6
>>731
ダートトラックもやっているので、スロットルを微妙に調整したり、カウンターをあてたり、車体を起こすのもやっています。
754774RR:2012/11/29(木) 22:27:05.11 ID:pCOyQpnD
行きたい方向にきちんと意識して顔向ければ,身体が追随して曲がってくれる。それを体で覚える。

操作としては曲がるきっかけを作るために手前でブレーキング(エンブレだけでもよし)。そのためにはある程度速度を乗せて走ること。

これだけやってりゃ最初はOK。

しばらくは細かい技術なんて教わってもしょうがないよ。操作にノイズが入って混乱するだけ。
755774RR:2012/11/29(木) 22:28:37.19 ID:qPxaPvFI
我流で覚えるより、ライスク行く方が良い
756774RR:2012/11/29(木) 23:52:45.23 ID:thYTt1J4
757774RR:2012/11/30(金) 00:04:20.91 ID:QZZwy5wI
>>755
賛成
758774RR:2012/11/30(金) 08:30:45.09 ID:jkzwYYvz
>>733
原因は、スロットルを開けてないか、重心移動が出来てないか。
バイクが曲がりやすいから、自分は乗ってるだけになってない?
運動性能が高い=安定性が低い・・・から、安定方向に振った乗り方してないかい?
もっと積極的に振り回した方が良いよ。
アメリカンに煽られてるくらいなら、遅すぎて失速して不安定になっていると思う。
不安定さを感じたら、スロットルを開けてみて。安定するから。
759774RR:2012/11/30(金) 09:09:02.93 ID:SEkuLiXo
ライスクよりエクスト練習。
760774RR:2012/11/30(金) 10:13:03.57 ID:isR3iLxy
>749
バイクは自分の身体が動く(動かす)分変動を捉え難いんじゃないか
四輪は身体がシートに固定されてるからロールを感じやすいし
761774RR:2012/11/30(金) 18:26:39.13 ID:PUHCU7kg
>>744
たぶん、それだなと俺も思った。
コーナーでもサス沈めずにフワフワしてるのかもな
762774RR:2012/12/01(土) 13:44:05.16 ID:xtplyPrs
ユーターン下手なやつ多すぎだな。
763774RR:2012/12/01(土) 13:54:54.76 ID:W2qnM2d2
最近、リヤブレーキステアに嵌ってる。
764774RR:2012/12/01(土) 16:31:14.69 ID:LOlgJhnb
はぁ?
てめえの日記帳じゃねぇんだ。
765774RR:2012/12/01(土) 19:20:28.27 ID:S6hoNSFd
俺もバイクの荷重を感じる方が難しいと思う。
ライセンス取ってサーキット通いしてるけど、未だに4輪のように沈み込みを研ぎ澄ませて感じられない。
4輪でブレーキングドリフトにもっていくのを思うようにできる人なら分かるあの感覚を2輪だと全く感じられない。

なんだろう?4輪だと腰で感じてたからかな?だとすると、2輪だとそれが出来ないからかな?
膝で感じれば良いのかな?それが出来そうにないからわかんないのかw 誰かエロい人教えて!
766774RR:2012/12/01(土) 19:36:05.09 ID:BlhmLRhP
サス柔らかくしてもだめなのか?
767774RR:2012/12/01(土) 20:01:10.41 ID:Z01JkSdW
>>765
4輪はペーパーで、上手い人のクローズド横乗りしかしたことないけど・・・

4輪は横方向、2輪は縦方向に腰で荷重を感じてる気がする
どちらもタイヤが滑ると横方向に変化が起きて、4輪の場合は横方向の強弱、2輪は縦+横が加わる感じ
あと、4輪は頭で(三半規管?)ロールを感じてた

沈み込みが感じられないのは、プリロード掛け過ぎなのもあるかと
柔らかくよく動くようにして、感覚を身に付けてから元に戻したら?

完璧なリーンウィズで乗ってみてもイイかも
ちゃんとリーンウィズができると、背骨で荷重を感じられるよw
768774RR:2012/12/01(土) 20:04:33.15 ID:Vh5o1HdN
ケツにリアショックを突っ込まれてるつもりで感じるんだよ
769774RR:2012/12/01(土) 20:16:40.36 ID:NoXcfDXb
減速で抜かれて
加速で入れられて
女の気持ちがわかる
バイク乗り
770774RR:2012/12/01(土) 20:23:43.49 ID:GQ0iVi2B
俺はイントラでは無いので正確な事は言えないが
まずは直線加速と減速で荷重を感じる事から始めるのが良い

そんな初歩的な事は誰でも出来ると思うかも知れないけど
下手くそは例外なくバイクのピッチングに釣られて頭の高さが変わる
乗車姿勢が出来てない証拠でGに流されてるから感覚が鈍る
771774RR:2012/12/01(土) 20:47:16.95 ID:RUwkHIi/
ブレーキをガッと掛けて、アクセルをガッと開ければ誰にでも荷重云々は即体感できるんだが

今話されてるのって、そういう低次元な話じゃないんだよな?
772774RR:2012/12/01(土) 20:54:45.80 ID:segqor6p
あーうん、コーナーで押し付けられる方向が違うから過重を感じれないんだろう。
四輪は前後左右にGがかかる。
二輪はバンクして更に上下方向にGがかかる。てかこの上下Gがメイン。

つまり一軸多いし軸も違う。
そりゃ同じように感じようとするのが無理ってモンだ。
773774RR:2012/12/01(土) 21:00:35.32 ID:Gvx5ldaG
ここ、ライテクすれだぜ
774774RR:2012/12/01(土) 21:33:07.61 ID:RUwkHIi/
>>772
えっ
つまり、体の「左右に」Gを感じられないって話だったのか!?

当たり前すぎて発想すらしなかったわ
775774RR:2012/12/01(土) 21:49:49.04 ID:tViAOnaE
俺も車→バイクってクチだけど、どっちが荷重を感じ易いかってあんまり考えたことがない・・・。
二輪の方が体が強制的に動かされるのに耐える分、分かり易い気もするし
体が固定されて基準がある分四輪の方が分かり易いとも言えるし。
某マンガじゃないが、Gの掛かってる方向とフリクションサークルを意識すると
大分違ってくると思うが。
最終的には二輪も四輪もやってる事は操作が違うだけで同じだし。
776774RR:2012/12/01(土) 22:03:32.95 ID:k8IRvNQQ
>>765
バイクでもドリフト(コーナー進入時)を良ってみては?
舗装路だとリスクがあるので、ダートトラックで。
慣れれば、片手でも出来ますよ。
777774RR:2012/12/01(土) 22:05:22.21 ID:k8IRvNQQ
間違えた。
誤・・・良ってみては?
正・・・やってみては?
778774RR:2012/12/01(土) 22:05:28.58 ID:bczRvDZN
単純に四輪の方が重いからかけた荷重がかかりっぱなしの時間が長いだけだろ
二輪は軽いからかけた荷重がすぐ戻る
779774RR:2012/12/01(土) 22:53:10.02 ID:wtyUCzPN
二輪は車重に対してサスが柔らかいからタイヤの潰れ感が薄い。
サスをガチガチにした四輪だとタイヤの状態が手に取るようにわかる。
780765:2012/12/02(日) 02:12:10.90 ID:CNBMlI7k
>>770>>778辺りが正解なのかな・・・っと考えてみたけど、
>>779の話がしっくりくる。タイヤが潰れてる感覚ってのが2輪では感じられないんだよね。
あと、サスの沈み込み量も。4輪だと、あとどのくらいでフルバンプだな・・・
とか、車体の何割ぐらいが前輪にのし掛かっているかとかとにかくトーのかかり具合が分かるんだけどな。
2輪だとあまりわからない。ただ単にブレーキング時のGを耐えるの辛いなぐらい。
あとでフロントフォークに巻いたタイラフップでフルバンプ近いことを知るって感じ。
ブレーキを足で感じられないってのも大きな要素かもしれない。

特にヨーなんかバンクしてるからかほとんど感じないし、ホント2輪は難しいって思うわ。
だから>>776の言うドリフトしちゃえってのは無理。どう荷重がかかってるかわかんないから。
粗治療としては良さそうと思ったけど、荷重を感じれないからそもそもドリフトなんか出来ないねw(ノ∀`)
781774RR:2012/12/02(日) 10:35:03.30 ID:VZX8jC3b
四輪でずっと草レースしてて今年リターンした口で、かなり共感。
車重700kg、180ps位のMRでまんまでかいカートって四輪で
ドリフトさせようがゼロステアで走ろうが自由に動かせたのに
リターンしてみたらずっと二輪乗りだった友人とは
当たり前ですが何かが違う気がした。
四輪とはまた別なセンサーが必要なんだなと。
行き着くところはやはり同じなんでしょうね。
兎に角体で感じる事を意識して練習してます。

あ、一番違うのはミスると色々と痛いって事かとw
782774RR:2012/12/02(日) 14:33:29.38 ID:eEK46YDS
>>779
それです。
分かりにくい文章ですみませんでした。
四輪のグリップ感が衝撃的だったので、同じような感覚を二輪でも得られないかと試行錯誤しているうちにスランプに陥っていたようです。
スランプは今日、克服しました。
ありがとうございました。
783774RR:2012/12/02(日) 14:42:57.06 ID:eEK46YDS
すいません。
「グリップ感」というか、「タイヤからの情報量」です。
784774RR:2012/12/02(日) 16:01:19.82 ID:dIQ0PpgF
サスが入るのとタイヤが潰れるのを分離して感じとれるものなの?
785774RR:2012/12/02(日) 18:02:45.84 ID:dWm1gkPz
>>784
個人的な話、と前置きした上で
「タイヤが潰れる」
という事を直接感じる事は非常にまれだった。
間接的に「タイヤが潰れてるな」と感じる事はあったけど。

と言うより、「潰れていない」≒「荷重が薄い」時に警戒する事の方が多かったかな。
タイヤを潰すとか潰れているとかは殆ど意識しない感じでした。

レベルは、125があった頃全日本の予選通らない位、で終了した人間の話です。
786774RR:2012/12/02(日) 18:48:36.26 ID:Hz0o2PpA
今日コーナー入口でバンクさせてる途中にフロントがズルっといってコケそうになった
フロントは怖い
787774RR:2012/12/02(日) 19:43:18.50 ID:jn80J9+f
タイヤの圧を落とせばわかるんば
788774RR:2012/12/02(日) 20:05:10.13 ID:+/T1GL5o
>>786
タイヤが暖まってなかったらズルって行っちゃうよな
もし暖まってたなら乗り方が不味い
789774RR:2012/12/02(日) 22:12:37.89 ID:Hz0o2PpA
>>788
ペース上げてから二つ目のコーナーだったから暖まってなかったかもしれない
乗り方はどうすると滑りやすいの? 因みにアップダウンはなしね
790774RR:2012/12/02(日) 22:20:07.38 ID:heSlARFI
その1

ハンドルこじって
そのコーナーの割には深いバンク
前輪外に逃げてすってんころりん
791774RR:2012/12/02(日) 22:26:24.23 ID:ebTynz5+
その2

荷重不足
倒し込み初期でFブレーキを完全リリースして
安定感欲しさに少しアクセル当てるなどでズサー
792774RR:2012/12/03(月) 10:27:26.70 ID:gTAaRKTe
おいら「その1」でこけた。こけたときは何がおこったかもわからんかった。
それからは怖さもあってスローインファーストアウトまもりながらその限界目指してる。
低レベルだがなぜか以前よりは早くなった。。。
793774RR:2012/12/03(月) 11:14:37.07 ID:U4UmUrMr
突っ込みすぎでもフロントからいくけど、あれは荷重かけすぎなん?
794774RR:2012/12/03(月) 11:24:58.88 ID:NAyb3f/C
>>793
そう
滑って転ける場合の多くは、荷重不足か荷重掛け過ぎ
って話をHMSでイントラさんから聞いた

リアの掛け過ぎはアクセルの入れ方の問題で初心者にも多いけど
フロントの掛け過ぎは中級以上に多いように思う
フロントの荷重過多でスリップとか根性で相当乗せないと無理なんじゃね?
勿論Fブレーキが強すぎる握りゴケは荷重云々以前の話としてだけど
795774RR:2012/12/03(月) 21:45:18.60 ID:LBLx+GUn
>>794
何言ってるのか分からん

Fブレーキ掛けるからFに荷重がかかるだろ?
つまり、Fの荷重過多は、Fブレーキ強すぎだろ?
796774RR:2012/12/03(月) 21:46:35.53 ID:cK0HrnCW
>>791 これが原因でもこけるのか知らなかった
797774RR:2012/12/03(月) 22:38:09.87 ID:U4UmUrMr
俺はネモケンの影響受けてるからアクセルすぐ当てる派だけど、進入スピード上がると対応できない走り方だと思う。
まあネモケンもあくまで初心者向けの乗り方として推奨してんだけどさ。
798774RR:2012/12/03(月) 23:09:18.02 ID:/8vlCP+5
ミニサーキットですら片手で抜かれる癖に事務屋が必死で困っちゃうw
799774RR:2012/12/04(火) 09:10:27.76 ID:qvAVnRNR
にわかライダーのガキばっかだなw
800774RR:2012/12/04(火) 09:11:23.74 ID:9LS80NCY
俺様が讃えられないのが不愉快なんですね。分かります。
801774RR:2012/12/04(火) 13:08:23.83 ID:r5toDX7r
よし、俺を讃えていいぞ
802774RR:2012/12/04(火) 14:36:09.27 ID:hqBr+Vqg
>>801
お前はどう転んでも祟られるだけだろw
803774RR:2012/12/04(火) 15:24:35.04 ID:7D8BEYSp
>>802
じやー
これでどうだ

http://livedoor.3.blogimg.jp/ppp_666/imgs/f/4/f465b568.jpg

よし、俺を讃えろ
804774RR:2012/12/04(火) 18:38:27.33 ID:hqBr+Vqg
皆も>>803さんを讃えよう
805774RR:2012/12/04(火) 18:39:08.56 ID:wwIqMBxV
>>803
娘さんをください
806774RR:2012/12/04(火) 19:09:17.88 ID:wn77wAbA
>>803
グロ画像注意
807774RR:2012/12/04(火) 20:18:32.87 ID:MnV8CLot
808774RR:2012/12/04(火) 20:32:17.27 ID:r5toDX7r
おおおおお!!!
ケツー
809774RR:2012/12/04(火) 22:35:03.90 ID:8QqmC8Qw
コーナリングに必要な最小限のテクニックってケツ荷重とブレーキリリース?
810774RR:2012/12/04(火) 23:04:55.71 ID:rkpPlQES
ブレーキリリースは最高級だろ
811774RR:2012/12/04(火) 23:39:37.43 ID:qMTIc/xV
>>800
随分と卑屈な発想の奴だなぁw
812774RR:2012/12/05(水) 01:15:48.12 ID:hyb87ngR
否定はしないんだw
813774RR:2012/12/05(水) 08:30:55.23 ID:I0XxVmGz
>>811
図星だったのねw
814774RR:2012/12/05(水) 08:50:42.82 ID:G+wkoX2l
ベテランは低速でヒラヒラ思いのままに扱うテク重視なんだよ
サーキットや峠がどうのタイヤの隅までどうのなんて恥ずかしくて
口に出せないわw
815774RR:2012/12/05(水) 09:40:06.63 ID:S1A/baKy
>>814
低速でひらひら扱えればタイヤの端まで使い切るだろ。
816774RR:2012/12/05(水) 12:36:46.98 ID:6uTTIDnK
だからわざわざ言及する必要がない、と
817774RR:2012/12/05(水) 12:42:34.03 ID:XpZwzG1D
出来ないことは 重視してない! 恥かしい! 口に出せない!

中途半端なとこで進歩が止まって口だけ達者なベテランにはなりたくないのう
818774RR:2012/12/05(水) 18:16:48.91 ID:6POzY3MT
自分は進歩出来るって思い込んでるんだ・・・・
819774RR:2012/12/05(水) 18:42:32.53 ID:pHRpNSW7
できるんじゃない?ふつう
820774RR:2012/12/05(水) 21:13:53.97 ID:PhMYjC9b
まだやってたん酢かw

>>812-813
普通に読めば、そういう発想は無かったなぁという否定の意味になるわな
頭の悪い奴の相手は疲れるよ ┐(´ー`)┌

で、C2って厨2病の略なんだろ?w
821774RR:2012/12/05(水) 21:20:33.03 ID:frXwsfus
>>820
涙拭けおw
822774RR:2012/12/05(水) 21:29:55.44 ID:PhMYjC9b
なにも言い返せなくなると短文一言レスw
823774RR:2012/12/05(水) 21:37:13.52 ID:UxjTqtxl
>>809
肩の力を抜いてケツ荷重と外太腿でタンクを引きずり込むように倒せ!
踝グリップも忘れるなよ!
824774RR:2012/12/06(木) 00:18:14.92 ID:cDzl18NR
>>822
必死過ぎるだろw
ライテクスレは初めてか? 肩の力抜けよ
825774RR:2012/12/06(木) 01:30:54.96 ID:sbUqP6ck
マン島TTとモトGPの映像見ると走り方全然違うよな。
マン島のライダーは意外なほど膝を擦ってないし
加重はガンガン掛かっているけどあまり寝かさない。
一方、モトGPは肘まで擦る、サーカスっぽい。
勿論、路面の違いからくる差だろうけど、なんかマン島のライダーの
乗り方の方が美しい感じがするし、参考になりそうな気がする。
826774RR:2012/12/06(木) 01:41:39.03 ID:r1acxphr
初めはエアチェックした原付スクーターで10〜20mぐらいにパイロン置いて8の字
意識するのは目線、体重移動、荷重位置、セルフステア 左右不安なく楽しく乗れたらOK
慣れたらハードブレーキングからの旋回だが、ここでブレーキの重要性を意識する 
しかし間違いなくここらでバンク角が足りなくなる
ここからNSR50みたいなバイクがあれば危険な目にあわないで低速域のライテクの基本が9割は、手に入る

250以上になると速度とパワーが極端に上がるからそれに見合ったライディングにしなければならないが、基本的な事は同じ
ブレーキとパワーの使い方は慣れるしかないがブレーキは特に重要 
827774RR:2012/12/06(木) 01:44:11.91 ID:z1kTi9a8
>>825
充分ぶっ飛んでるし公道を気持ちよ〜く走ろうってくらいのレベルの人には参考にならないんじゃないか

>>809
足ブラ
ストレッチはとても大事
828774RR:2012/12/06(木) 05:14:16.71 ID:p5oKPqQo
>>825
当たり前だろw
路面のμどんだけ違うと思ってるんだよ。
また国際級のサーキットに、あんなギャップもない。
829774RR:2012/12/06(木) 06:29:15.16 ID:Y0J4BAQY
マン島は60`を1周するレースでサーキットグル珍じゃないからなぁ
830774RR:2012/12/06(木) 10:20:25.78 ID:8VlIZE6c
>>826
おれの場合、基本を覚えたのはSRだな。
SRに乗ってからは一度も転んでないよ。
パワーもない、ブレーキも効かない、バンク角もない、
スロットルワークはメンドクサイと、頭を使わないとコーナリング出来ないバイクだったよ。
ノーマルで走るのがいいかな。
831774RR:2012/12/06(木) 10:26:52.87 ID:p/a0chSf
>>830
限界が低いバイクのほうがやっぱ勉強になるよなぁ
今のバイクは適当に乗ってても勝手に曲がってしまう
832774RR:2012/12/06(木) 11:23:27.58 ID:6VGwooXw
>>456
チャリンコで慣れてみたら?
833774RR:2012/12/06(木) 21:59:53.03 ID:63A2n8cr
寒いからもう今季は走れないお
834774RR:2012/12/06(木) 22:02:29.48 ID:oVTPcesw
>>814 
(ノ∀`)アチャー
これってモロに 『峠の落ちこぼれだった奴が悔しくて講習会に通いつめ、
やっと人並みに走れるようになった』 オヤジの書きこみだねw
835774RR:2012/12/06(木) 22:21:35.65 ID:kIDDZ9Ku
>>826
ミニバイクはお勧めしない
17インチとは挙動が違い過ぎる
836774RR:2012/12/07(金) 01:47:42.46 ID:R5dQZ5Go
>>826
NSR高いからベンリィとかじゃダメ?
837774RR:2012/12/07(金) 09:31:39.58 ID:oYgxv1WN
>>834
峠の落ちこぼれ?
笑わしよんな〜
838774RR:2012/12/07(金) 10:11:20.73 ID:qNqQrvEP
公道で無理に車体の限界まで突っ込んでも“慣れ”以外のスキルは積めないよ
839774RR:2012/12/07(金) 11:44:31.41 ID:eJwECXQs
色んな場所を走りこんだベテランライダーなら>>814みたいなことは言わない
どの場所にも上には上がいるし慣れ云々言い始めたらそれは何処でも同じ
峠以外もどこまでが慣れでどこまでがスキル?なのか線引きなんてできやしない
中途半端に止まってる奴か世界が狭い奴だわな
840774RR:2012/12/07(金) 11:51:57.60 ID:gNvZ8NGA
>>834
>>839

>>814は、低速系をかじってる痛い人が書きそうな内容をわざと書いて、そういう人を揶揄してるように見えるんだが。

本気で書いてるならサーキットまで否定はしないと見た。
841774RR:2012/12/07(金) 12:17:25.54 ID:T2/m2Mj9
>>840
おれは新聞配達か郵便配達の人が書き込んだのかと思ってた。
842774RR:2012/12/07(金) 15:27:15.70 ID:vkA2QOKY
>>809
目線の移動
843774RR:2012/12/07(金) 20:11:06.99 ID:ofSWqSK5
>>842
それ
844774RR:2012/12/07(金) 23:24:01.78 ID:qNqQrvEP
つまり、登校中のJCJKを横目で見ていても車体をブレさせない技術を体得せよと?
845774RR:2012/12/07(金) 23:46:21.73 ID:2J/0UoZl
全力で首から振り向いてガン見すべき
846774RR:2012/12/08(土) 13:08:33.01 ID:aOty58AD
JCJKの素足太ももからの魔力噴出がわかるのは俺だけではあるまい。
847774RR:2012/12/08(土) 13:53:40.90 ID:M//im5IL
JKの素足太もも見るたびに顔をニーグリップしてほしいと思う俺にも見えてるな
848774RR:2012/12/08(土) 23:53:16.67 ID:IwrNHZE3
>>840
「70`も200`もやること一緒で変わらない」と豪語して
ロードまで見下したバカ事務屋はいたけどな。

ちなみにソイツは事務10年以上やって、未だにC2どまりだ。
さすがロード草レース以下w
849774RR:2012/12/09(日) 10:15:01.49 ID:3E8I2FiM
たとえC2でも、10年やってるってだけでスゴいと素直に思う
850774RR:2012/12/09(日) 13:19:07.68 ID:UgU9ekgQ
(´m`)クスクス
851774RR:2012/12/10(月) 02:58:10.93 ID:Q9SOnR33
ジムやサーキット走ってる人らって、イニDに出てきた二人組みたいなのが多いわけ?
852774RR:2012/12/10(月) 09:48:29.13 ID:6+EXVTVl
>>848
>ちなみにソイツは事務10年以上やって、未だにC2どまりだ。

で、そんな痛い奴にすら勝てないのが悔しくて粘着してるわけか。
853774RR:2012/12/10(月) 10:02:27.79 ID:g10wMJT2
うわっ本人乙
あんな湿度の高い奴らが多い競技やってねェし
痛いとこ突かれて、よっぽど悔しかったんだねw

(´m`)クスクス
854774RR:2012/12/10(月) 12:03:42.44 ID:82gW6zSA
>>853
っていうかお前、何の競技もやってねえじゃん。
サーキットだってまともに走ってねえだろ。
855774RR:2012/12/10(月) 12:06:23.39 ID:ismIfVgd
ジムでもミニサでも10年できる時点で勝ち組な気が
タイヤ台いくらかかるんだろ
856774RR:2012/12/10(月) 14:20:37.97 ID:g10wMJT2
>>854
ジムC2より5%は上のタイム比だしてるぞ。

(´m`)クスクス

>>855
勝ち組負け組の話じゃないだろ?
ま、論点が分かってない奴になに言っても無駄かな。
857774RR:2012/12/10(月) 14:24:56.93 ID:g10wMJT2
ちなみに俺がサーキット走ってた頃で最低月7万は掛かってたな。
でも借金なんかしなかったしな。
858774RR:2012/12/10(月) 14:32:11.61 ID:V7Lw7GLN
なんが>>840みたいな妙な擁護が入ったと思ったら、
その後の流れが完全に>>814がガチだった流れで気持ち悪さを感じる。
859774RR:2012/12/10(月) 14:40:24.05 ID:ismIfVgd
>>856
お前と話してるつもりはねえ
860774RR:2012/12/10(月) 15:35:09.14 ID:g10wMJT2
>>858
ご覧の通り、ガチでこういうこと言う人材の宝庫なんですよ。
困ったことに。

>>859
いやはや、俺のレスを引用しておきながら
そこまで支離滅裂だと何処から手をつけていいか分からんな。
861774RR:2012/12/10(月) 16:51:13.88 ID:6LtdLp32
>>851
真子と沙雪か?
862774RR:2012/12/10(月) 17:37:07.31 ID:Rmih3heI
>>851
スーパーウルトラーハイパー振るぶれーキング!!!!とかいってたやつだよなw

サーキットや事務屋 かつ 2chネラー= ほぼ全員あんな感じ

これは間違いなさそうだw
863774RR:2012/12/10(月) 20:23:01.39 ID:jAtD/pNe
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  ジムC2より5%は上のタイム比だしてるぞ。
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  (´m`)クスクス
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
864774RR:2012/12/11(火) 08:50:15.96 ID:e1YiqFb9
サーキットや峠走ってる奴ってカッコばっかで
Uターンや駐車取り回しがド下手な奴が多いねw
865774RR:2012/12/11(火) 09:02:41.24 ID:hr1mgegE
サーキットはピット入るときにヨタヨタしてる奴いないし
峠は足着いてUターンする奴もいるぐらいだぞ


そもそもサーキット走ってる奴が駐車云々ってどうやって統計とったん?
866774RR:2012/12/11(火) 10:14:07.87 ID:73p7gx9c
ごめん。
レースやめてから街乗りで、免許取ってから20年目にして立ちゴケかましたわ。
後にも先にもそれ一回こっきりだが。

(´m`)クスクス >自分
867774RR:2012/12/11(火) 10:18:13.26 ID:73p7gx9c
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  サーキットや峠走ってる奴ってカッコばっかで
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  Uターンや駐車取り回しがド下手な奴が多いねw
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \



(´m`)クスクス
868774RR:2012/12/11(火) 10:23:52.52 ID:b2Lnu161
(´m`)クスクス

この気持ち悪い自己主張どうにかならんか
869 [―{}@{}@{}-] 774RR:2012/12/11(火) 10:33:25.88 ID:RVs789+j
それは俺様が上手いと勘違いしてる奴の目印なのさw
870774RR:2012/12/11(火) 10:37:34.88 ID:APkPV2u6
>>865
講習会系やジムカーナ系が嫌いな奴の自演というかマッチポンプカキコだろ。
峠を攻めるっていう行為については意見が分かれるが、サーキット走ってるのを「カッコだけ」
なんて言ってる低速系の奴見たことないし。
871774RR:2012/12/11(火) 10:44:33.83 ID:73p7gx9c
自分が上手いと自惚れるほど自分を知らん訳じゃないぞ
低速系の技術は素直に教わりに行ってたくらいだからな。
ただ、俺の場合は撤収まで手伝ってたのに陰険な目に遭わされたw

ちなみに「カッコだけ」は見たこと無いが、「200`も70`も〜」は保存してあるわ。

(´m`)クスクス ←ニューバージョンを考えておこう
872774RR:2012/12/11(火) 10:45:40.03 ID:73p7gx9c
>>870
マッチポンプするほど暇じゃないわ。
873774RR:2012/12/11(火) 10:46:40.63 ID:b2Lnu161
ついでにこっちでやってくれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1347319963/
874774RR:2012/12/11(火) 10:48:52.49 ID:73p7gx9c
すまん、消えますよっと
875774RR:2012/12/11(火) 10:55:18.09 ID:CHHU09G9
>>871
ジムカーナから競技の世界に入ってサーキットにもよく行く様になったけど、
どっちの世界もいい人が多いと思ってただけになんか色々と残念だわ。
876774RR:2012/12/11(火) 15:28:39.99 ID:hr1mgegE
マッチポンプの割には反応が本格的なんだよなあ
>>840というか>>814あたりからなんだかね
877774RR:2012/12/11(火) 16:30:42.14 ID:2/Zj+Bj/
>>876
でもサーキットをバカにするような発言は>>814>>864しか出てなくて、後は低速系をバカにする発言だけ。
でそれに対する反発が出てるだけだよ。
878774RR:2012/12/11(火) 18:03:44.51 ID:hr1mgegE
反発って事はマンチポンプじゃないってことだよねえ
矛盾してるぞw
879774RR:2012/12/11(火) 18:06:06.11 ID:ZBRNtU3N
サーキットの為に低速系をやる人はいても
逆はあまり聞かないよな。
自分はオフも低速もやるけど、全部サーキットでタイム縮めるためだな。
880774RR:2012/12/11(火) 20:52:49.08 ID:lt9LJoeP
ホンダのコンバインドABSってカーブ中にリアブレーキ使うと勝手に前ブレーキが効いて
車体が真っ直ぐに戻ろうとするんですか?
881774RR:2012/12/11(火) 20:55:04.89 ID:cNG9bWvo
バイク板3大キモスレというのは全部低速系だったな
882774RR:2012/12/12(水) 09:03:46.63 ID:dUKJpnPP
低速テク系のほうがバイクを乗りこなす基本テクで
実際、町乗りで実用的なのは認める。
極めれば低速でも重量級の大型バイクも軽々扱える。
883774RR:2012/12/12(水) 09:40:23.40 ID:ol8uK7SP
>>878
サーキットや峠をバカにする書き込み(>>814>>864)をわざとしておいて、そっち系の人が反発するのに乗じて
本当にそんな奴がいるのか?って思うような痛い低速系の特異例を取り上げて、低速系全般バカにする発言を繰り返してるわけで、
そういうのはマッチポンプというか自演のようなものだと思うわけだが。
884774RR:2012/12/12(水) 10:12:46.73 ID:3tIxdqfd
おまえらみんなどっか行け
スレ汚しもいい加減にしろ
885774RR:2012/12/12(水) 12:05:50.35 ID:quZRFQAv
さすがにくどすぎるな
886774RR:2012/12/12(水) 12:43:48.96 ID:dhJM2S6N
まだやってたんですか。
>>814>>864とも俺は書いてませんよ。

最初はマッチポンプ扱いして惚けて、それが論破されると
「マッチポンプや自演のようなもの」と、今度は支離滅裂な責任転嫁。
さすが3大キモスレ低速系の住人ですね。
HMSスレに行ってみれば彼らの実態が分かります。

では消えます。
887 [―{}@{}@{}-] 774RR:2012/12/12(水) 13:47:05.56 ID:eCgH0lfL
HMSスレって桶基地専門なんで勘違いしないで欲しいんだけど
888774RR:2012/12/12(水) 14:20:16.52 ID:NwMLSlTf
確かにHMSもライテクの一部ではあるが。。。

ダート・雪峠・高速サキトと色んな所を色んなバイクで走ると、
アスファルトの低速走行ってのは大きいタンスの引き出しの一つでしかないって事に気付く。

例えばツーリングに行くと、晴天時のわかりやすい低速コーナーだけ頑張って他はつまらんペースで、
トータルは凸凹なペースになってドヤ顔する変なオッサンに成り果てるわけだ。

力の出し方というか攻め方が、低速8割強、高速3割くらい。一緒に走ると非常にイラつく・・・
889774RR:2012/12/12(水) 15:12:26.69 ID:3tIxdqfd
>>888
それは単に暴走しないだけだろ。
一般道で高速コーナー頑張っちゃいかんだろ。
峠をサーキットと勘違いするな。
もう一回教本から勉強しろ。
890774RR:2012/12/12(水) 15:59:56.47 ID:NwMLSlTf
出た!定番の言い訳!!
「オレはジェントルだから高速出さない」
まんまそのオッサンと一緒。

低速コーナーを8割強頑張ってる時点でこっちから見たら相当危なっかしいんだよ。
こっちから見たら追いつけるペースだし抜けるけど、それをやったらオッサンのほうがコケそう
見るからに挙動も雑で危なっかしい。
指摘しても「低速は危なくないし」の一言で片付けちゃうし、思考停止。
ちなみに、低速コーナーでも速度超過はしてるので他人から見たらどっちも暴走だろ。


峠をジムカコースと勘違いしてること。
なに、まさかジムカコースとなら勘違いしていいの?
速度が低いから危なくないわけないじゃん、公道なんだからさ。
891774RR:2012/12/12(水) 16:25:32.84 ID:3tIxdqfd
バカなの? おっさんへの不満はおっさんに言え。
892774RR:2012/12/12(水) 16:44:36.14 ID:NwMLSlTf
>>891
え、低速コーナーをそんなに攻めると危ないって趣旨なのに
高速コーナーだけ意図的に食いついて煽るあたりなんかお前もバカだろ。
893774RR:2012/12/12(水) 17:01:05.68 ID:xOabLVOP
個人の属性で全体を語るわけ?
894774RR:2012/12/12(水) 17:26:50.27 ID:NwMLSlTf
んじゃ、全体に適用できそうな"嫌な事務屋"の特徴だけ書いとくか

・低速だけ速くてトータルは凸凹なペース、指摘すると言い訳
・オレはジェントルだから高速出さないとドヤ顔
・自分より速い速度のヤツは暴走と煽る
・マイルールの最高速度の過度な押し付け
・全体を見るとそうじゃない と善良な事務屋のイメージを利用し、自分に都合の悪い所を秘匿
・ライテク語るとこなのに、ジムカ以上の速度域になると暴走とか制限速度とか萎える指摘する

一言で言うと、とても偽善者っぽい。
読み返すと・・・ライテクじゃねぇなそろそろやめとこ。
895774RR:2012/12/12(水) 17:28:56.23 ID:3uo3JuOt
物理的に速度が低いと持っているエネルギーも低いので
事故時に車体肉体ともに与えるダメージは低い
だから事務だのHSRだので曲乗りして遊んでいられるわけだが
そんなの自慢にはならないって事に気付いてないのが笑うな
896774RR:2012/12/12(水) 17:44:18.50 ID:k+dDP5Jv
トライアル>>>>モトクロス>>>>オンロード
オンロードは簡単
897sage:2012/12/12(水) 18:30:39.65 ID:hc+UQtIB
だれとも競わないならその通り
他人に勝とうとすると大変なのは
どのカテゴリも同じ
898774RR:2012/12/12(水) 19:25:37.16 ID:ryD9Wtp3
ちょっとカジっただけで頂点面するのは素人の悪い癖
899774RR:2012/12/12(水) 20:15:55.80 ID:Vv/wdJ1u
>>879
俺は事務でタイム縮める為にオフもサーキットも行くよ。

オフも事務もサーキットもライテクの根元みたいなのは同じように感じる。
オフで何か掴むとサーキットも事務も速くなることあるし。
900774RR:2012/12/12(水) 20:24:23.62 ID:Vv/wdJ1u
>>894
嫌な事務屋じゃなく

たんに君がその人嫌いなだけじゃないか、その人がトライアルやってたら
君はトライアル嫌いになってるだろ
901774RR:2012/12/12(水) 20:53:56.59 ID:RDDhduze
触れるな触れるな
902774RR:2012/12/12(水) 21:14:47.51 ID:rLlujm+5
事務屋は過去何回もこのスレ荒らしに来てるんだよな
903774RR:2012/12/12(水) 22:00:17.07 ID:51Bqv7hH
一言で言えば、人気の無い競技で権威も無いのさジムカーナは。

人から認められたいからと色々と理屈を捏ね繰り回してみるものの、競技が人気が出て
権威のようなものができるかどうかなんて純粋に見てやって楽しめる人がどれだけ多い
かどうかで決まっちゃう。理屈じゃないのよ。バイクでは長らくロードレースが人気が
ある、これは誰もが認めざるを得ない。

理屈で言っても、権威のある競技をある程度やった人が権威の無い競技をすぐにできな
かったりしても、それはただ慣れてないだけの話。例えばロードレースからいきなりジム
カーナは無理だし、その逆も無理。その辺を何故か権威のある競技の人が権威の無い競技
をできないと、権威の無い競技が実は権威があるんだと勘違いしちゃっておかしなことを
言い始める奴が必ずいるんだよね。人気があるかどうか、それだけだ。自分が面白いと思う
なら卑屈にならず他と比べずにやればいいと思うけどね。みっともないよ。
904774RR:2012/12/12(水) 23:24:37.84 ID:Vv/wdJ1u
何でもそうだけど、やってみて感じて分かることってあるよ。
事務の技術がサーキットで生きることもあるし、サーキットの技術が事務に生きることもある。
905774RR:2012/12/12(水) 23:24:53.50 ID:p85R+ioY
ライテクが語れないライダーが集うオ○ニースレはここですか?
906774RR:2012/12/13(木) 00:25:25.27 ID:zjWnwxu5
>>903
はあ?じゃあ俺の好きなロードレースは日本じゃF-1以下ってか?
ふざけんなよ
907774RR:2012/12/13(木) 03:15:52.56 ID:Grq2gMZO
>>906って何が言いたいんだろうw

比べずにやればいいと言われて、比べる。
まさかね、まさかねえ。何も言うまいw
908774RR:2012/12/13(木) 09:06:11.75 ID:Qjfl6D2n
ガキの頃峠を攻めてた奴らは殆どバイク降りてるわw
909774RR:2012/12/13(木) 10:34:10.28 ID:MkAgnzNz
慣れてないだけっていうけど、
それはその競技に関しては初心者ってことでしょ。
競技として別なんだからある意味当然だけど、
慣れれば・・なんて、どのくらいを指すのか曖昧でしょ。
>>907
アスペルガー
911774RR:2012/12/13(木) 13:44:27.87 ID:G07CT+If
>>907
>>903は人気で権威が決まる、って言ってるぜ?
>>903は人気で権威の格付けをしてるから、>>906は人気でF-1に劣るロードレースの権威はF-1より下かよ、って言って怒ってるわけだが?
912774RR:2012/12/13(木) 13:56:11.47 ID:NQd2Vx4t
まだやってたんすかw

流れを見てると、ジム屋に嫌な思いをされた事がある人が
書きこみしてる人だけでも複数いる訳で。
これは単に個人の好き嫌いの問題と言えないんじゃなかろうか。

過去にこのスレ荒らした時はジムスレと同一IDで書きこんで
荒らした挙げ句に、シラ切って惚けようとしてた事もあったなぁ。

そろそろライテクに戻ったらどうスか?
913774RR:2012/12/13(木) 13:57:37.96 ID:NQd2Vx4t
ライテクに→ライテク話に
914774RR:2012/12/13(木) 14:28:56.84 ID:OoNfPwyH
よし、戻そう
ライテク、駅弁に挑戦
腰で支えるんだぞ
グイーン
グイーン
915774RR:2012/12/13(木) 15:12:14.81 ID:Qjfl6D2n
じゃあ、こいつライテクあるな!て思う
シチューを教えてください。
916774RR:2012/12/13(木) 15:47:09.02 ID:Y84BqDfe
ビーフ?クリーム?
917774RR:2012/12/13(木) 16:14:08.12 ID:mxQSnaQm
どっちがアスペだよ
918774RR:2012/12/13(木) 17:34:19.58 ID:Qjfl6D2n
>>916
エーション
919774RR:2012/12/13(木) 18:52:05.86 ID:/1hl2v4m
>>915
たとえばスリ抜けできない渋滞で、フラつかず、ブレーキも使わず
危なげなく走ってる人は上手い


けどこのスレに関係ないな・・・
920774RR:2012/12/13(木) 19:50:29.56 ID:aC5agbWH
>>912
休憩中の道の駅から出ていく時のバイクさばきでも、上手いか下手かわかりますよね。
上体がフラフラしてないというか。
921774RR:2012/12/13(木) 19:52:06.06 ID:aC5agbWH
間違えた>>915だ。
922774RR:2012/12/13(木) 22:49:46.29 ID:2BpAfloi
っていうか、もう雰囲気なんだよ。

道の駅でもブサに乗ってて、腕突っ張ってお尻出して乗ってるヤツなんか見たらw
923774RR:2012/12/13(木) 23:27:04.81 ID:bVFsEMnd
>>922
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
924774RR:2012/12/13(木) 23:36:34.57 ID:Y84BqDfe
あぁ、見るからに“無理してるな”感が漂ってる奴ね

車線変更時にやたら体やバイクを捻ってる奴とか
925774RR:2012/12/14(金) 00:47:38.70 ID:KEaeiDmN
アクション小さいほうが上手に見えるね
道路に垂直に停車している状態からフラッと倒れるような感じで、でもスロットルで支えて軽やかに合流していくとか。
926774RR:2012/12/14(金) 01:19:16.20 ID:B36uHaRk
>>925
アコガレルワー
927774RR:2012/12/14(金) 04:25:49.19 ID:FHSg/aX6
>>911
>>903でロードレースの人は怒らないと思うなあ
人気が無いと言われた競技の人悔し紛れにロードレース好きになりすましだろうね

「ロードレースだってF1に比べたら人気ないムキー!」
928774RR:2012/12/14(金) 06:00:32.91 ID:k0rsGhh6
人気がないどころか、存在をほとんどの人が知らないレベルだけどね
F1以外のモータースポーツなんか全部ね
929774RR:2012/12/14(金) 06:10:55.67 ID:Om4eOWwv
>>925
また思い付きで決め付けてんのか。

競技の人気で『権威』とかって格付けされたら腹立つわ。
俺は二輪、四輪、クラス、カテゴリ関係無しに、競技に関わってる人は凄いと思ってる。
930774RR:2012/12/14(金) 07:03:27.74 ID:yOg5Cf6Q
だいたい上手い奴=早い奴なら ここの輩は一瞬ぐらいしか見ることできない
もしくは周回系でギャラリーで目撃するぐらいだ ロードレースのVTRみればいいだけ

公道の場合、加速以外でサーキットのGを味わうことはない
細かい事いいだしたらキリがないが、ストリートは事故しない範囲で遊ぶぐらいしかないのよ
931774RR:2012/12/14(金) 07:13:12.67 ID:1Ni/rMS2
何でそんなに好戦的なの?ww
プロとしてレース参戦している人はもちろんそーだろうけど
趣味で走っているならレベルの差があれど基本みんな謙虚なのに。
ピットで粋がっているやつみたことねー。
932774RR:2012/12/14(金) 07:23:42.79 ID:pNuJXVaO
プロって謙虚なの?
プロって殴りかかるイメージしかない。
今まで出合ったプロがそんなのばっかりだった。
みんな4輪の人だけど。
>>932
よく読め
934774RR:2012/12/14(金) 08:10:47.69 ID:B36uHaRk
>>929
安価ミス?
935774RR:2012/12/14(金) 08:55:58.22 ID:AfsVJgSF
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __         ライテクに話をもどしましょう         --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
936774RR:2012/12/14(金) 10:06:51.98 ID:pNuJXVaO
>>933
日本一速い男とMrパジェロとドリフトキングは、
絶対謙虚じゃないよ。
おれ個人の経験だけどね。
937774RR:2012/12/14(金) 11:07:44.24 ID:Ox5ZaAyy
横暴と自己主張とはき違えられてもねぇ
938774RR:2012/12/14(金) 12:06:47.25 ID:pNuJXVaO
気に入らなければ、他人を殴るのも自己主張でいいんだ。
・・・まぁ、おれもその後に自己主張したから、両成敗なんだろけど。
939774RR:2012/12/14(金) 12:09:11.17 ID:HLDEaO+B
>>929
>俺は二輪、四輪、クラス、カテゴリ関係無しに、競技に関わってる人は凄いと思ってる。

実際に競技を経験するとそうでもないことに気づく。
もちろん凄い人は凄い。
940774RR:2012/12/14(金) 12:29:30.07 ID:7hgDl+C7
ロードもジムカーナもモトクロスも激しい競争の中で上がっていく人は凄い。


どんな世界でも微妙な人は微妙だろうけど
941774RR:2012/12/14(金) 12:39:30.98 ID:Ox5ZaAyy
わたし、抜いたら凄いんです
942774RR:2012/12/14(金) 12:39:54.16 ID:0VkkVkhK
テス
943774RR:2012/12/14(金) 13:04:57.98 ID:HLDEaO+B
ま、具体的に数字(タイム)で自分のレベルを明確に曝け出せるだけ
まだマシという見方も出来なくはないのかな。

50近くになってもハッタリに生きてるメガネハゲとかもいるw
944774RR:2012/12/14(金) 16:42:42.41 ID:AfsVJgSF
過疎ったなw
945774RR:2012/12/14(金) 17:42:25.21 ID:eL/PJIaL
>>938
岩城乙
946774RR:2012/12/15(土) 14:42:17.85 ID:ppRSLOJJ
>>929
格付けなんて気にするなってことだよ。
そこを気にしてるから低速だとか特定の競技の技術が凄いと勘違いが起こる。
どっぷり漬かって楽しんでれば他の競技がどうのこうの気にならないんだよ。
947774RR:2012/12/15(土) 16:47:28.52 ID:STYUJLBg
バイクは乗り手を試す乗り物
経験上、どこかが未熟な奴は
何らかの理由でバイク降りるか
事故って死んでる。
948774RR:2012/12/15(土) 17:08:46.11 ID:H79I2KPV
すぐカーっと頭に来ちゃう奴とか
バイクに乗るべきではないね、本人のためにも
949774RR:2012/12/15(土) 18:06:31.12 ID:Ff6ntjBM
そうか?
そんなのバイク乗りでも乗ってなくても同じじゃね。

なんかバイク乗ってるだけで、それを神聖視する奴ってキモい。
他に誇るもの無いの?
つかいい歳してバイクに乗り続けることなんて特別でも何でもなく、
世間ではむしろ変わり者の部類。
950774RR:2012/12/15(土) 19:59:03.52 ID:NCvlTDiU
>>949
すぐカーっと頭に来ちゃう奴とかがバイクに乗ると
危険だし世間の迷惑だってことだろ。

マジでわからないのか?
951774RR:2012/12/15(土) 20:13:43.10 ID:WhGEFYt/
自分の事言われてると感じて反発してるんだよ
952774RR:2012/12/15(土) 22:21:15.62 ID:Ff6ntjBM
キチンと読めば「すぐカーッとくる」とか個別の事例に対してではなく
「バイク(乗り)を特別視とか神聖視する奴がキモい」と述べている
だけなのは理解に難しくないはず。
大体、どこにも未熟な要素のない奴なんているのかと。

論旨も理解せずにレスするとは、まさにすぐカーッとなる奴らだな。
餅つけw
953774RR:2012/12/15(土) 22:26:58.82 ID:CpCio8Mo
すぐカーっと頭に来ちゃう奴とかがクルマにのっても充分迷惑だがな
954774RR:2012/12/15(土) 22:46:54.38 ID:WhGEFYt/
ああ、生きているだけで場の空気を汚して周りの迷惑になる
955774RR:2012/12/15(土) 22:59:43.40 ID:GrywZWvh
雉も鳴かずば撃たれまい
956774RR:2012/12/15(土) 23:04:55.38 ID:NzDXa/1q
ちょっと花摘み行ってくる
957774RR:2012/12/15(土) 23:20:55.34 ID:iTT8w4pL
>>947
俺みたいなのが十数年間バイク乗ってるんだから
その説には流石に無理があるね
958774RR:2012/12/15(土) 23:53:44.59 ID:Ff6ntjBM
>>954
そんなに自分を責めるなよ
959774RR:2012/12/16(日) 14:25:26.48 ID:ljzaRCxU
世間から見て「変わり者」だったら十分に「特別」だろ
960774RR:2012/12/16(日) 22:09:17.91 ID:24aJkNAC
“特別”と“特殊”は別物だからねぇ
961774RR:2012/12/16(日) 22:15:10.27 ID:Kr3RfpHx
「特異」 ってのもあるぞ
962774RR:2012/12/17(月) 08:52:10.88 ID:E+TPE8TE
四輪は女子供でも乗れるからな
963774RR:2012/12/17(月) 13:31:51.63 ID:mkASErte
二輪だって女子供が乗れるけどな

桶川とか
964774RR:2012/12/17(月) 14:56:53.92 ID:fiePB3KA
ここは特上ってことにしとこーよ
965774RR:2012/12/17(月) 15:04:45.87 ID:BHXdyuFl
特上二人前で・・
966774RR:2012/12/17(月) 18:33:29.37 ID:Ex56ZaQ2
アクセルターンってできる人いる?
250cc以上の車両、アスファルトでのロードタイヤって条件で
967774RR:2012/12/17(月) 18:42:36.55 ID:WXZ7nINb
>>966
ZRX1100でアスファルト上でハイグリップタイヤでもできたけど。
968774RR:2012/12/17(月) 21:41:02.12 ID:rv6eZXnW
できるけど タイヤがもったいない
交換寸前限定
969774RR:2012/12/17(月) 22:24:15.39 ID:q46xbq1l
停車状態で逆ハン切って車体倒して思い切ってスロットル開けてクラッチ繋いで滑らせて…。
やれる気しないなw
吹っ飛びそう。
970774RR:2012/12/17(月) 23:49:45.38 ID:Islc510p
TDM850でカツカツ出来た
971774RR:2012/12/18(火) 08:39:07.30 ID:0lhm1u81
>>969
知ったか乙
972774RR:2012/12/18(火) 09:14:08.43 ID:g3dpZAoS
大型のアクセルターンで難しいのは、倒した状態の維持。
寝てれば寝てるだけ安全、最悪スリップダウンですむ、車体が立ってると発射する。

ターミネーター並みの筋力があれば余裕で練習とか出来るんだけど俺には無理だw
雨・砂利んとこなら出来るけど乾燥アスファルトは怖い。

あと大型はトルクあるからクラッチはジワリ空けでもいけんことは無い
973774RR:2012/12/18(火) 09:24:50.42 ID:93Y9HtKL
最初は降りてやるといいよ
974774RR:2012/12/18(火) 10:26:19.55 ID:wN245POl
砂とか小石とか全くないとこでやんないと
縦にタイヤ切れるんだよなぁ。
昔はやったが最近はようやらんわ。

ちなみにまずは倒さずタイヤを空転させないと
吹っ飛ぶか倒すよ?車重の重い車種ならなおさら。
空転させた状態から少しづつ車体を傾ける。
すると少しづつケツが移動していくよ。

いきなり倒すのはそのバイクに慣れてから。
オフロードで砂利道とかなら何も知らんでいきなり倒しても
軽いからなんとかなっちゃうんだけどねぇ。

それと、やるならタイヤ潰す覚悟で。
975774RR:2012/12/18(火) 10:34:14.60 ID:wN245POl
あと、筋力なんてさほどいらない。
慣れればきっと女性でも出来る。

ってかマトリックスで女性がやってなかったっけ?
976774RR:2012/12/18(火) 10:35:52.51 ID:wN245POl
あと、筋力なんてさほどいらない。
慣れればきっと女性でも出来る。

…ってか、マトリックスで女性がやってなかったっけ?
977774RR:2012/12/18(火) 10:36:28.75 ID:0lhm1u81
>>974
知ったか乙
マックスターンじゃないんだよ。
978774RR:2012/12/18(火) 10:37:21.54 ID:wN245POl
あ〜大事なことなので〜
979774RR:2012/12/18(火) 10:40:33.20 ID:wN245POl
要領は一緒。

まずはマックスターンの要領で。
慣れたら一連のシーケンスを早く…だよ。
980774RR:2012/12/18(火) 10:44:39.66 ID:35oB2kSt
>>969
最初は逆ハンきっちゃイカンよ。

>>974
マックスターンと間違えてるだろ?


>>966
滑らせ始めるのはとにかく寝かせてポンとクラッチ繋げば良いから簡単なんだが、
起こす所が難しいかもしれない。
筋力で起こすわけじゃなくてクラッチ切ってグリップして勝手に起き上がるのを利用する。
981774RR:2012/12/18(火) 10:47:24.36 ID:o8Jm2JvJ
>>979
要領はぜんぜん違う。

マックスターンはとにかくフロント荷重にすることと、回転を上げてクラッチをポンと繋ぐことさえ出来れば良い。

アクセルターンは寝かせていってこのままだと倒れる、っていうところでクラッチつなぐのと、
回りすぎてコケる、っていう状態になる前にクラッチ切ってバイクを起こす所がポイント。
982774RR:2012/12/18(火) 10:50:18.16 ID:0lhm1u81
>>979
フロントブレーキが全く違うだろ。
初心者殺す気?
983774RR:2012/12/18(火) 12:41:12.62 ID:wN245POl
因みに俺のはマックスターンの話とは違うよ。
きっと俺と話してる状況が違うのかな。
なんかお互い噛み合ってないようだからもういいや。
984774RR:2012/12/18(火) 19:47:11.12 ID:g3dpZAoS
>>974 >>983
アクセルターンはエッジの部分が斜めってか横に近い感じで切れるのだが。
後述するがセンターが縦に切れる時点で別のターンだわ。

おそらく一般的に言われてるアクセルターンの方法ではなく、
フロントをロックした状態でのリアホイルスピンを利用したターンの事を言ってるんだろう
・・・そいつは俗称ではマックスターンと言うんだ。
マトリックスのトリニティがドカでやってるのもそれ。

噛み合ってないって言うか単純にアクセルターン知らん癖に知ったかしてるだけだろと。
985774RR:2012/12/18(火) 20:02:03.04 ID:btVKPnM5
アクセルターンって、ハンドルきって足ついて、クラッチミートでリアタイヤ滑らせて クルッと回るんじゃなかった?
986774RR:2012/12/18(火) 20:11:36.71 ID:g3dpZAoS
>>985
その筈なんだけどね。

足ついていたほうが見た目は美しいが
片足で支えるのは難しいから、降りて片側に立って支えやすくして、
倒して1/4ターンから初めても良いね。>>973も言ってるが。
987774RR:2012/12/19(水) 08:52:59.83 ID:JNLi98pF
オレ足が短いんです。
988774RR:2012/12/19(水) 23:35:15.77 ID:R7RDeI5X
アクセルターンもマックスターンも原チャリで良く練習したわ
そうそう・・・マックスターンは映画マッドマックスが発症だよな?
たしかターンしたあとはウイリーで仕上げな筈
989774RR:2012/12/20(木) 17:23:05.39 ID:B5+T1+YI
これぞウソがまかり通る瞬間…
990774RR:2012/12/20(木) 20:42:50.38 ID:ZHK963eu
マジで信じるとこだった//
991774RR:2012/12/20(木) 23:11:16.50 ID:UyGbhMkM
どこがウソなん?
マッドマックスで正解じゃん
確か当時雑誌「オートバイ」がマックスターンって名付けたんだ
992774RR:2012/12/20(木) 23:47:09.53 ID:KqE+jx7V
最後にウイリーしたら真っ直ぐのラインが描けない
正確にはホイールスピンしながらのダッシュだ
993774RR:2012/12/21(金) 00:10:15.80 ID:DfJkioHY
>>992
おぅ解ってるやん!同世代かな?
>>989>>990息してるか?
ちょっと検索すりゃすぐ動画出てくるやろ・・
994774RR:2012/12/21(金) 00:31:08.95 ID:WAnxb3gb
NSR80ならマックスターン見たことある
50は厳しいんじゃないかな
995 [―{}@{}@{}-] 774RR:2012/12/21(金) 08:18:55.21 ID:FQKzqydt
50も1300も関係無い
996774RR:2012/12/21(金) 12:36:19.14 ID:O+FfRnQ8
マックスターンごときで熱くなれる人ってステキ☆
997774RR:2012/12/21(金) 16:20:36.54 ID:Qh6PR/j9
当時バイクを貸すと確実にやった跡がタイヤに残ってたなぁ
交換直前にツルツルにして遊んだもんだ

路面が濡れてれば原付スクーターでもできるんだよね
998774RR:2012/12/21(金) 18:38:38.12 ID:8yG3Vkwn
普通、新車を買って慣らしが終わったらスピンターンとブレーキターンの練習するだろ
999774RR:2012/12/21(金) 18:40:13.02 ID:QqJJTQJU
マックスターンとかしてないのに、通勤車のリッターSSのリヤタイヤがいつのまにかカーカス露出しとった・・・
1000774RR:2012/12/21(金) 19:31:03.82 ID:kBh1UMMg
リッターSSで通勤とか拷問だな
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐