【便利】NS-1総合スレ 2プラグ目【メットイン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ホンダNS-1の総合スレです。
荒らしはスルーしましょう。
※sage推奨

前スレ
【便利】NS-1総合スレ 1プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333808932/

ホンダ公式 NS-1
http://www.honda.co.jp/news/1991/2910122.html
wikipedia NS-1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBNS-1
2774RR:2012/09/04(火) 13:06:08.89 ID:XlmC7Ows
3774RR:2012/09/04(火) 20:59:38.24 ID:6SoSxjui
4774RR:2012/09/06(木) 19:39:28.54 ID:Gi71moDF
挨拶を忘れてた。
>>1乙です!
5774RR:2012/09/06(木) 22:57:52.67 ID:/p6AVWnv
       ,. 、                       
      ,.〃´ヾ.、                     
     / |l     ',                     
   ,r'´  ||--‐r、 ',                     
,..ィ'´    l',  '.j '.                    
         ',.r '´ !|                    
    ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l                ∧_∧
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                ( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))                  ( ,っ旦o)
  ガラガラ・・・                   ⊂こ_)_)


                        /             ___
                  ,. 、       /   /  /|        /
                ,.〃´ヾ.、  /  /       |       /
              / |l     ',  / /         |     /
            ,r'´  ||--‐r、 ',         __|_   (___ゝ
          ,..ィ'´    l',  '.j '.      
        'r '´          ',.r '´ !|  \      /レi
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        / ,つ つ __バシャシャッ・・・
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))      ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
                                      ゚*・:.。
6774RR:2012/09/07(金) 19:38:23.31 ID:Zv5Dwt+7
アッパーカウルを塗装して置いといたら雨が降ってきた。
文字通り水玉模様になっちまったw
せっかく下地も綺麗に出来てたのに…。
7774RR:2012/09/08(土) 08:17:33.52 ID:lxVYAfHy
水玉でいこう
8774RR:2012/09/08(土) 13:14:35.06 ID:jtaWK+jD
>>1もつ
9774RR:2012/09/09(日) 15:12:45.07 ID:lk6hBSju
なんとか水玉模様を直したけど少し凸凹した…。

やっとエンジンが組み上がったよ。
ライト類とバッテリーを繋げてない状態でエンジンをかけてみたんだが。
アイドリングしないで5〜10秒くらいで止まる。
後期だからバッテリーを繋げないと無理なのかな?
でも何故エンジンはかかるんだろう?
それにエンジンがかかればそのままかかってそうなもんだが。

まぁキャブのセッティングが合ってないかもしれないけどね。
バッテリーは来週買う。
10774RR:2012/09/09(日) 16:30:43.60 ID:UYZMmu4S
>>9
もしかしてニンジャのライトつけようとしてた人かな

後期はバッテリー点火ではあるけどバッテリーがあがってたとしても低回転はなんとか
回るはず。少なくともアイドリングだけではバッテリー絡んでこないんじゃなかろうか。

キャブはOHした?
11774RR:2012/09/09(日) 17:45:02.74 ID:lk6hBSju
>>10
はい、おっさんです。
ニンジャのライトは残念だったけど、ツリ目には出来た。

キャブのOHはしたけど、68.8ccにボアアップしたからセッティングがどうか。
今はMJ110のPJ42で、最初はMJ120で試したがかからず、
下げていったら110でかかったのでそのまま。
ボアアップと銀ポッシュ以外はノーマル。
キック1発でかかるけど、アイドリングしないで止まっちゃう。
ASも触ったが改善せず…PJが濃いのかな?
マフラーから白煙が出てるが、組んだばかりだからだと思う。
12774RR:2012/09/09(日) 18:24:21.84 ID:lk6hBSju
そういえばオイルポンプを少し濃い目にしたんだった。
13774RR:2012/09/09(日) 20:35:27.00 ID:UYZMmu4S
>>11
二次エア吸ってない?
ASをいじっても変化がなければ薄過ぎるか濃過ぎるかのどちらかだと思う。
また、ノーマルチャンバーだと俺は経験ないが詰まってたらかかりづらかったりする事があるらしい。

オイル量はオイルポンプで調整できる範囲なら始動にはたいして影響ないかな。
14774RR:2012/09/09(日) 22:15:56.24 ID:IEUXPSqu
腰上をNSR80かCRM80に交換する場合はポン付けは無理ですか?
クランクケースを削るとか?
ピストンピンは同じですか?
15774RR:2012/09/09(日) 22:58:11.60 ID:lk6hBSju
>>13
二次エアか…液ガスを塗ったけど、また確認してみる。
ASはエンジンをかける前に調整して、またエンジンをかけるって事です。
アイドリングしないから調整もなにもないんだけどね…。
キャブのセッティングを見直してみます。
16774RR:2012/09/09(日) 23:18:50.62 ID:UYZMmu4S
>>14
おそらくポン付けは無理。加工するにしてもおおがかりな、それこそ80ccエンジン買ったほうが
いいんじゃないかっていうぐらいの手間と金はかかりそう。とりあえず俺には見当がつかない。
NSの50cc系列はAC08っていうエンジンだけどNSR80などはHC04っていう別物のエンジンだからね。
ピストンピンも別物です。

>>15
SJはノーマルキャブなら40がいいかも。
参考までに俺が知り合いのN1をボアアップした時のキャブのジェッティングが
MJが112、SJ40、チャンバーはリップスのザクソン、季節は10月ぐらいだったかな。
17774RR:2012/09/11(火) 22:20:25.25 ID:3/BG4wOd
63cc程度でのボアアップ+ボアアップ用チャンバーの場合定番キャブはPE24かな?
18774RR:2012/09/14(金) 07:42:33.67 ID:nmnNbea9
もしゅ
19774RR:2012/09/14(金) 18:07:06.67 ID:9e7LYqSx
なんか過疎ってるね。
忙しくて塗装もろくに出来ない。
どんなラインを入れようか考え中…。
思い切ってホンダのウイングを入れようかな。
20774RR:2012/09/14(金) 23:12:50.87 ID:nvDjbvgC
今までの書き込みは夏休み中の原付小僧ばっかりだったとしたらなんだか和むなw

俺はおっさん手前な野郎だけど、懐かしんで乗るだけじゃなくて
原付小僧にも「うわ、これが原付?すげえ!」って感じでwktkしながらこれからも
受け継がれながら乗ってもらいたいw
21774RR:2012/09/15(土) 12:33:28.41 ID:C4jCv7nv
>>20
俺もそんなおっさんの一人だwww
俺が小学生の時、高校生の従兄が乗るNS−1がカッコよかった記憶と
カウル付バイクなのにメットインって珍妙さに憧れた。
大学生の時、この板の個人売買スレで譲っていただいたNS−1は
アラサ―の今でも元気に動いてる。

子どもが出来たときに、NS−1を譲りたいけど子作りする相手がいねぇ…orz
22774RR:2012/09/15(土) 13:50:00.91 ID:yRlSdc7/
>>20
>>21
全然おっさんじゃないじゃん。
俺が高校一年の時に発売開始したと思う。
中三の時に先輩が乗ってた初代Dioに憧れて、高一の夏に免許を取った。
バイトもしてたが金が足りず、親ローンで買ったスーパーDio-SR。
10月頃にツレが新車のNS-1に乗って来たんだが、あの時の衝撃は凄かったなw

37歳のおっさん。
23774RR:2012/09/15(土) 14:07:46.51 ID:yRlSdc7/
それから乗らせてもらったら、速ぇ〜MTおもしれぇ〜ってなった。
が、買ったばかりのDioを売る訳にもいかず、ツレのNS50Fとたまに交換したり。

あれから21年の今年、親戚の子供が放置してたNS-1が手元に来た。
完成するのはまだまだ先になりそう…。
24774RR:2012/09/16(日) 00:46:39.39 ID:x8KwKeVO
今まで使ったチャンバーで一番低速あるチャンバーって何だった?
ノーマルチャンバー以外で頼む
25774RR:2012/09/16(日) 01:00:40.80 ID:KyzmA51K
>>24
自分の中ではリップスの月光
26774RR:2012/09/16(日) 18:12:04.33 ID:x8KwKeVO
リップスか・・・リップスは評判良いのかい?
27774RR:2012/09/16(日) 20:20:04.75 ID:AmXXKjL8
>>24 リブラプロ M-9

そういやリアスプロケを固定するスタッドボルトのねじ山がなめてて
ある程度までしかナットが緩まなくて外せないんだが何かいい対処法ない?

簡単に説明すると、チェーン外れる→外れたチェーンがスプロケ止めてる
スタッドボルト直撃→ねじ山潰れる→スプロケが磨耗して交換しようとする→でも途中から
ねじ山が潰れてるせいでナットは途中までしか緩まない。

ちなみに元々は俺のN1じゃなくて2ヶ月前に知人の兄から安く売ってもらったもの。

ホイール持ち込みでバイク屋行ったらいくらぐらいで外してくれるかな?
28774RR:2012/09/16(日) 22:29:41.45 ID:jSo6QKmr
>>27
新たにタップを立て直すなら安く出来るが、どの位ボルトが出てるのかが問題だな。
そんなに余裕がないよね?
29774RR:2012/09/16(日) 22:47:22.26 ID:jSo6QKmr
それかネジ山が潰れてるギリギリの所でボルトを飛ばす。
スプロケを外してダブルナットで外れないかな。
30774RR:2012/09/17(月) 01:15:04.67 ID:KuPI3reu
>>28
ボルトが出ているの意味がよく理解できなかったけどねじ山潰れてる部分が1cmぐらいかな。

考えているのはねじ山が潰れてるぎりぎりのところでボルトを切断してナット外して
ダブルナットでスタッドボルト交換。
でもスタッドボルトがちゃんと外れるか心配なんだよな(^_^;)

最悪、オクで安いホイール買うことも視野には入れてるけど。
31774RR:2012/09/17(月) 11:12:48.20 ID:vApvlHSU
>>30
スタッドボルトはネジロックが塗布してあると思う。
クレ556やシリコンスプレーを吹いて、少し叩きながら外すとか。
俺はマフラーとシリンダーのスタッドボルトはそうやって外したよ。
頑張ってくれ!
32774RR:2012/09/17(月) 14:55:18.27 ID:je9hFLqm
 ロングツーリングしたいんだけど
野宿、キャンプするから
テントとか箱とか載せたいんだけどどうすればいいかな‥

カスタム全然しないからちょっと悩んでる

33774RR:2012/09/17(月) 17:19:41.22 ID:xumWog7c
ダミータンクカバーをはずしてそこにぐるぐる巻の何か
34774RR:2012/09/18(火) 09:47:51.48 ID:nLbtoNw2
>>32
ボックスを着けるのは大変そうだし、大きなリュックじゃ足りないのかな?
どうしても着けたいならステーを用意して鉄工所なんかで作ってもらうとか。
35774RR:2012/09/18(火) 18:50:13.32 ID:smw4RSBd
シートカウルに穴開けてがっちりボルトナットで固定すればOK
36774RR:2012/09/19(水) 01:16:32.96 ID:TSiK0ZfS
ガソリンタンクのエアー抜きの穴?はどこにあるの?
37774RR:2012/09/20(木) 16:59:52.39 ID:ZFKU/uxp
リアサスのことで聞きたいんだがリアタンクのままで峠と街乗りが用途なら
リップスのサスかKYBかどっちがいいと思う?

見た目ではなく性能重視で。

あと、KYBの抜けてるサス持ってるんだがこれOHしてもらうぐらいなら新品買っても
安いところならたいして変わらないよね?
38774RR:2012/09/20(木) 18:25:46.76 ID:bxDE0j+i
>>57
KYBはOH代金が15000円前後だから新品買った方がいい
俺ならリップスにするかなぁ
金は関係なく性能重視なら、ナイトロンへ特注するかな 7万円ぐらいで出来る
39774RR:2012/09/20(木) 20:14:38.21 ID:ZFKU/uxp
>>38
ありがとう。
さすがに7万円は手が出ないかな・・・
Nチビとかでレースするならともかくw

KYBは超がつく大手だけど今は二輪にあまり力を入れてないみたいで発売当初からの
アップデートも期待できないから今も開発を続けてるリップスにしようと思う。
40774RR:2012/09/21(金) 01:06:06.79 ID:Ft+25Q07
んなゴミみたいなベース車に金掛けてどーすんだよ
41774RR:2012/09/21(金) 07:39:15.28 ID:1NSGdU5e
>>40
ライテク向上にはいいと思うぞ。
最初っからNSRとか乗ってたらバイクが速いのか腕がいいのか分からん場合もあるしな。

NS-1ベースのMH80で世界レベルのライダーが練習してるって聞いたこともあるし。

まぁ俺からしてみたらリアサス変えるってのはタイヤ換えるみたいなもんで
桑とかオーリンズとかWPみたいな高級品入れなければメンテの範囲内だと思う。
42774RR:2012/09/22(土) 11:11:29.93 ID:9hGMloYI
最近2種登録して乗り始めた。
前期型室内保管の中古で18万ナリ。
大型とっても乗り続けたいバイクやね。
43774RR:2012/09/22(土) 17:02:28.96 ID:JIou4K9l
>>41
パワーが無い分、無駄な走行出来ない部分あるからかね。

どんなバイクに乗っても速い奴は速いって言われるのは
パワーだけに頼らない上手い走行ってのがあるんだろうね。
44774RR:2012/09/22(土) 18:16:23.75 ID:MR80DfJb
シフトフォークのシャフト(っていうのかな、シフトペダルがつくシャフト)の根元のオイルシール
付近からオイルがにじんできてるんだが、これって直さないとまずい?

ちなみに去年買ったときからにじみはある。
特に異音があったり異常にギアオイルが減るような不具合はない
45774RR:2012/09/22(土) 19:28:25.06 ID:kc8fWOsD
それ俺のもだわ
しかもキックの方からも滲んでくるし
46774RR:2012/09/22(土) 19:32:24.96 ID:MR80DfJb
>>45
俺のも同じくキックシャフトのところからも・・・
知り合いのN1はクランクケースの合わせ目のガスケットが駄目になってにじんでたな。
47774RR:2012/09/22(土) 23:03:34.11 ID:hX9EIgna
純正チャンバーが詰まり気味なんで月光注文した 到着が楽しみだ。
48774RR:2012/09/23(日) 01:52:30.53 ID:Yd5OH2G0
俺も近々注文しよ(´・ω・`)
49774RR:2012/09/23(日) 02:32:05.48 ID:bgYFYUHE
>>44
>>45
そうなる前の話だけど、月に一度くらいシリコンスプレーを吹くといいよ。
Fフォーク、ラジエータホース、ブレーキホース、ワイヤー類にも。
チェーンカバー等の未塗装のプラスチックに吹くと綺麗になるよ。

ホムセンの安いスプレーはやめた方がいいかも。
車用のタイヤやダッシュボードに使うスプレーでもいいよ。
50774RR:2012/09/26(水) 15:46:33.43 ID:yBXdijS6
>>47
納期ってどれぐらい?
2週間ぐらい?
51774RR:2012/09/26(水) 19:49:21.29 ID:nfig5cTz
>>50
注文から一週間で今日届きましたよ。
52774RR:2012/09/26(水) 20:48:51.94 ID:qA8N2eNB
>>51
着けたらインプレお願いします。
音も気になる。
53774RR:2012/09/27(木) 18:07:32.19 ID:oaz0yNkX
今週末に納車です、おまいらこれからよろすこ
54774RR:2012/09/27(木) 18:15:01.42 ID:5/XIc48a
今日バッテリーが届いたからエンジンを掛けたんだが。
白煙が全然なくならない…。
チャーモ68.8ボアアップ、銀ポッシュ以外は後期ノーマル。
MJ110、PJ40で30分くらいアイドリングしてたけど白煙モクモクw
ASを調整したけどダメ。
オイルポンプの調整がイマイチ解らない…。
上から見てワイヤー側の印が上に来てたら濃いんだよね?
55774RR:2012/09/27(木) 18:17:13.05 ID:5/XIc48a
>>53
書き込みしてる間にレスがあった。
おめでとう!前期?後期?
56774RR:2012/09/27(木) 18:43:04.95 ID:D2srdayd
>>54
エンジン停止状態で、アクセル全開時の
ポンプ本体の刻印とワイヤー側の刻印を合わせる。
ボアアップしてるなら若干濃い目にした方が良いけど
白煙が多いならプラグの焼け具合を見ながら少しずつ減らせば良いと思う
57774RR:2012/09/27(木) 19:09:04.32 ID:5/XIc48a
>>56
ありがとう。
アクセル全開でワイヤー側の刻印が上側に来てたら濃いでOK?
プラグは新品で、アイドリング後に見たら少し湿っていた。
やっぱりオイルポンプかな…また明日調整してみます。

今日は下地塗装が終わったよ。
後はステッカーを貼って2液ウレタンクリヤーを吹くだけ。
58774RR:2012/09/27(木) 20:21:49.13 ID:L9xUHNde
>>57
アイドリングではあてにならないと思ったほうがいいよ。
それに慣らしが終わってないなら濃い目で慣らしして終わればセッティングしていけばいい。
59774RR:2012/09/27(木) 20:58:47.81 ID:D2srdayd
>>57
>アクセル全開でワイヤー側の刻印が上側に来てたら濃いでOK?
それでおk
自分もボアアップしてるので、刻印の線一本分、濃い目にしてるよ。
60774RR:2012/09/27(木) 21:13:59.82 ID:Q3r1yoYl
>>55
二灯の黒フレームなので、後期だと思います。
何年式かまではわかりませんが、一発始動で調子良さそうなので買いました。
61774RR:2012/09/27(木) 22:04:23.32 ID:My0l+vJY
>>58
>>59
ありがとう。
白煙が出てるから濃いと思うけど、なんか心配で…。
マフラーが古くてオイルがこびり付いてて白煙が出てるとか。
薄くても白煙って出るもんなの?濃いと黒煙?

>>60
黒フレームなら最終型だね。
一発始動で調子良さそうか…いいなぁ〜
62774RR:2012/09/27(木) 22:21:23.26 ID:D2srdayd
>>61
白煙は2ストの宿命みたいなものかとw
濃いと吹けが悪くなると思う
63774RR:2012/09/27(木) 23:03:35.86 ID:nw4C2wdj
薄すぎて焼き付くよりは濃い方がいいよ
あと純正GR2って割と煙多くないっけ?
64774RR:2012/09/27(木) 23:11:06.75 ID:nw4C2wdj
あ、指定純正はウルトラ2スーパーか
ずっと青缶入れてたから忘れてた
65774RR:2012/09/27(木) 23:14:02.26 ID:My0l+vJY
後出しですまんがオイルはヤマハ青缶です。
>>62
尋常じゃない白煙ですよw焚き火してるみたいなw
アイドリング時に少し吹かした感じでは吹けは悪くなさそうでした。
ボアアップしたばかりなので、まだ吹かせないです。(4000rpmまで)

>>63
薄いよりは濃い方がいいよね。
ガソリンタンクにオイルをキャップ一杯分を入れておこうかな。
66774RR:2012/09/27(木) 23:20:05.47 ID:Ahy0dWEN
>>60
いいな、自分も後期の買ったけど最初は調子よかったのに
エンジン軽く焼き付いちゃって…
何が原因かもわからない(´;ω;`)
67774RR:2012/09/27(木) 23:25:09.29 ID:My0l+vJY
>>66
俺が言うのもなんだが…薄いんじゃないかな。
ガソリンタンク(満タン時)にオイルをキャップ一杯分を入れるとか。
68774RR:2012/09/27(木) 23:27:18.43 ID:nw4C2wdj
二次エア吸ってたとかだとオイル増やしてもダメだけどな・・・
ということでボアアップして復活させよう(提案)
69774RR:2012/09/27(木) 23:39:02.57 ID:My0l+vJY
>>68
それもそうか。
ボアアップに賛成!
ボアアップはどこのがいいのかな?キタコ?
70774RR:2012/09/27(木) 23:44:54.40 ID:Ahy0dWEN
薄いとかよく分かんないお(´;ω;`)
今日ちょうどオイル買ってきたけど使っちゃった‥

ボアアップすれば治るの?
71774RR:2012/09/27(木) 23:46:47.43 ID:nw4C2wdj
キタコ63ccって1本リングだから街乗り耐久って点では劣ってると聞いたような・・・
63ccならデイトナのが全体的に評判良いような書き込みは多い気がする

まあ今ここで流行ってるのはヤフオク68.8cc・・・かくいう自分もw
ボアアップしてそろそろ1000kmだけど今のとこノートラブル
無論組み込み前に徹底的にバリ取りしたけどね
72774RR:2012/09/27(木) 23:48:51.70 ID:nw4C2wdj
>>70
焼き付き→油膜切れでシリンダ壁面やピストンにキズが入るってことだから、
シリンダーやピストン交換するなりボアアップなりで入れ替えちゃえばそりゃ原因は除去出来る。
焼き付いた拍子にクランクにダメージ行ってたらそれだけじゃ済まないだろうけど・・・
73774RR:2012/09/27(木) 23:51:06.97 ID:Ahy0dWEN
因みに焼き付き?は純正のCDIついてると思って銀ポッシュ買いに行ったんだけどおんなじのついてたんだよ‥
一応なんとなくおNEWの銀ポッシュに取り替えたんだけどエンジンかけたら嫌な甲高い音金属音がするようになった‥

焼き付き防止で気をつけることってなに?
エンジンかけて十分アイドリングしてからいつも出てるし
急な加速もしてないと思う‥


ゆ、油膜切れ‥
調べてみる

>>71ヤフオク探してみる!
74774RR:2012/09/28(金) 00:41:25.76 ID:LG9P/XCO
ネイキッドのn1を買った者です。

カウルをつけようとしているんですが
オーズのCBR1000RR風のカウルを付けようとしてます。

ホントは純正のCBRカウルがいいんですが、自分には加工を上手くする自信がないのでポン付けの方がいいと思いまして。

もし、買ったことがある人に聞きたいんですがウィンカーとミラーは両面テープ式の方がいいんですか?穴を開けるときに割れたりするみたいなんで!

他に注意すべき点などありましたら教えて下さい。
75774RR:2012/09/28(金) 10:21:59.55 ID:+46TBvk3
>>74
オーズのカウルはFRPだからドリルで穴を開ければ割れる事はないと思う。
もちろん雑に扱うとFRPでも割れるけど、結構丈夫だよ。
ウインカーは張り付けタイプでいいけど、ミラーは風圧に耐えられないと思う。

純正CBRカウルは…まずサイドカウルとの合わせが問題。
ボルト穴の位置が違うくらいならいいけど、全幅が違ったら大掛かりになる。
ヘッドライト裏側も入らないと思う。ニンジャが無理だったw
76774RR:2012/09/28(金) 12:37:05.92 ID:+46TBvk3
試しにカウルを着けてみた。
http://imefix.info/20120928/301210/
http://imefix.info/20120928/301211/
http://imefix.info/20120928/301212/
ヘッドライトがフクロウみたいになった。
隼みたいにサイドに梟って入れてみるかw
77774RR:2012/09/28(金) 14:23:39.43 ID:BvxeciQt
>>65
キャブセッティングが濃過ぎだと高回転がフケずにぶべべべべ〜って音しながら
盛大に白煙出ることがあるが、それで走ったりしてみてプラグがかぶってエンジン
かからなくなるようなことがなければ慣らしが終わるまではそれでおk

慣らしはだいたい純正キャブのMJだと120ぐらいかな。

俺はできるだけ吸排気は純正の状態(純正エアクリ+キャブ+純正リードバルブ+純正チャンバー)で
したほうがいいと思ってる。
78774RR:2012/09/28(金) 16:04:47.75 ID:+46TBvk3
>>77
キャブ、エアクリ&スポンジ、マフラー全て純正です。
ただ長年放置してあった車両なのでマフラー内部がオイルまみれだと思う。
今日はアイドリングを3000rpmにして15分くらい放置。
その後6000rpmまで吹かしてみたけど、ぶべべべ〜って感じで濃い。
プラグを見たら濡れていた。
その後MJを105にしてみたけど、まだぶべべべ〜で濃い感じ。
MJは純正の100番でいいかもしれないね。

エイプの時はボアアップしてもMJは同じって事があった。
79774RR:2012/09/28(金) 19:52:00.17 ID:LG9P/XCO
>>75
ありがとうございます。

やはり純正は大掛かりになりそうなのでオーズ製の物にします!
ライトも最初から付いているので(^^♪

知恵袋などで
CBR1000rr風は所詮偽物なんでしょぼいなど言われていますがどうなんでしょうか?

ネットで見るぶんにはとてもカッコいいのですが。。。
80774RR:2012/09/28(金) 22:31:11.50 ID:BvxeciQt
>>78
焼き付き覚悟でいいならそれでいいかもしれないね。あまりおすすめはしないが。
ただ、ボアアップしてもそんなに大幅に変わりはしない。結果論からしてだいたい5〜10番アップぐらい。

プラグの焼け色とキャブセッティングについて詳しく載せてるHP見たら分かるけど
セッティングが出ていてもアイドリングさせないとあまり焼き色は付かず
明らかに薄くてもアイドリングばかりさせてたら綺麗な焼き色になったりするらしいから
実走してみるまでプラグは気にしないほうがいいかも。熱価が高過ぎると焼け色も濃い気味になるし。
81774RR:2012/09/29(土) 03:41:02.73 ID:53y0077H
チャーモ68.8(軽くポート加工)+純正キャブ+パワフィル+社外チャンバーでMJ120/SJ40/N5後期ニードル(J65C+0JB)だなー
7500くらいの谷がどうしても消えなくてN5のニードルまで入れたけどまだ7500あたりでブベベになる・・・
パワーバンドはこれで綺麗に吹けてるから、さすがにMJそのままは薄い気がする
82774RR:2012/09/29(土) 04:05:32.03 ID:53y0077H
あと、ブベベで回らないなら濃いと思うけど、
モォーって音で回らないならむしろMJ薄すぎるってパターンもあるかも

MJ110くらいで慣らしてて、そこから薄くしても上が7000以上全く回らないから、
敢えて120まで濃くしたら上が綺麗に回るようになった
83774RR:2012/09/29(土) 23:06:21.72 ID:cGxElE6F
今日は白煙を我慢して2kmくらい走ってみたよ。
MJ120では吹けないどころかマフラー出口からオイルが飛び散ってホイールが…w
MJ115でも吹け方は良いような感じだが、まだ上手く回らなくてホイールがw
という事でマフラーを洗浄する事にしました。
パイプユニッシュで3〜5日くらい放置してみます。

物置からPE24が出てきたけど、4st用だった。
しかもゴムのインシュを使わないと取り付け出来ないタイプ。
84774RR:2012/09/29(土) 23:26:22.11 ID:f+aIzrEM
ゴムのインシュじゃなくても取り付けられるPE24なんてあったか?
85774RR:2012/09/29(土) 23:29:21.02 ID:cGxElE6F
そういえばリアサスがふにゃふにゃだね。あんなもんかね?
フロントはヤマハの15番フォークオイルを入れたけど軟らかいからワッシャーを入れた。
86774RR:2012/09/29(土) 23:36:02.01 ID:cGxElE6F
>>84
みんなそうなのかな?
これは125cc辺りの純正キャブだったと思う。
PE28もゴムのインシュを使ったな。
PC20、PD22は使わなかった。
87774RR:2012/09/29(土) 23:47:37.82 ID:f+aIzrEM
>>86
さあ? 全部ゴムインシュだと思うよ
88774RR:2012/09/30(日) 05:13:03.10 ID:8gP0tn5L
マフラー詰まったらキャブとかなんとか
何やっても無駄だよね
89774RR:2012/09/30(日) 09:02:42.70 ID:3+ZNh/4O
パイプユニッシュ系でも水酸化ナトリウムが4%入ってる奴がいいみたいだな

純正マフラーはサイレンサーが外せないが、そのままで大丈夫なのか?
90774RR:2012/09/30(日) 16:37:05.95 ID:EaME6ugJ
ストレートで買えるカーボンリムーバーも良いよ
パイプフィニッシュ48時間→カーボンリムーバー数時間でめちゃくちゃ綺麗になった
91774RR:2012/09/30(日) 16:37:17.08 ID:jz0ia7tw
>>86
基本的にNS系の社外キャブは全てゴムインシュだよ。
ゴムインシュだと口径さえあえばいろんなキャブが使えるからね。

2次エアを気にする俺からすれば金属のインシュレーターがいいが。
9227:2012/10/01(月) 21:21:17.57 ID:uXxrg9Dw
>>27ですが、きのう1日中スタッドボルトと格闘してたが結局外れなかったよ・・・

てかスタッドボルトの固着がすごすぎてダブルナットしてもナットのねじ山が潰れて
どんどん勝手に外れてくる。

シリンダーのスタッドボルトはダブルナットで外したことあるしバイク屋の作業で
実際にダブルナットも見たことあったから作業自体は間違ってないと思うんだが
やはりスプロケ固定用のスタッドボルトとかよほど程度がよくないと外れないものなんだろうか。
93774RR:2012/10/01(月) 23:26:59.83 ID:GucyC3QC
どうしてそこを外す必要があるんだ
おそらくねじロック剤を使ってるから、バーナーで炙ってバイスプライヤーでがっちり掴んで無理矢理回すか
94774RR:2012/10/01(月) 23:53:49.31 ID:8qxswIKG
>>92
ナットのネジ山が潰れるのか…そりゃ大変だ。
ナットはステンレスより黒い奴の方が強いよ。
ダブルナットにする時にネジロックを塗ってみたらどうよ?
タイヤを立てて、レンチを足で踏む様にして一気に蹴り下ろす。
手でやるより一気に大きな力でいった方が外れやすいよ。
それでもダメなら他にも手段はあるが、失敗したら厳しくなる…。
ボルトをサンダーで二面だけ削って、モンキーで外す。
ボルトを上から見るとこんな感じ→(二)
これは、より根本側の方がいい。
他にもあるが、まぁ頑張ってくれ。
失敗しても俺を恨むなよw
95774RR:2012/10/02(火) 09:55:05.48 ID:SFmSU/9x
>>93
>>27の書き込み見てもらえば分かると思うがスタッドボルトのねじ山が一部だめになってるんだ。
それに劣化も激しいから今のうちに交換しておこうと思って。
バーナーであぶるといけないっていう情報があったから、ドライヤーで熱したけど駄目だった。
バーナーほどの温度で熱してもいいものなの?

>>94
スプロケのナットってバイク専用の特殊なナットらしくて純正部品で出るナット以外に合うやつがないんだよね。
10mmでピッチ1.5のナットってほとんどなくてさ。
Uナットではないが通販で見つけたから購入してみる。

モンキーで回すっていう発想はなかった!
ちょっくら次の休みにでもやってみる。
96774RR:2012/10/02(火) 10:42:57.74 ID:QxNlRPLG
>>95
先にダブルナットにネジロックを試してみなよ。
モンキーのは荒業だから最後で。

それでもダメならドリルで…
って、ホイールを交換した方が早いか。
まぁ頑張ってくれ!
97774RR:2012/10/02(火) 10:45:48.65 ID:QxNlRPLG
IDにN1キター!
と思ったらNlか…
98774RR:2012/10/02(火) 11:52:24.03 ID:NS23LpXW
ns-1納車しました!
最初からアッパーカウルが割れているのですが、オークションで買うのとネイキッド化はどちらが安くすみますか?
99774RR:2012/10/02(火) 14:34:12.49 ID:MPlAGKmd
ネイキッド化とかやめたれ
100774RR:2012/10/02(火) 15:11:43.07 ID:SGMoJwqm
最初はアッパーカウル無しで、ライトは針金で吊るして乗ってたな。これが一番安上がりになるんちゃう?針金だけだもの
101774RR:2012/10/02(火) 15:33:43.42 ID:XR4yQPnq
金かけずに中途半端な状態だとみすぼらしい
102774RR:2012/10/02(火) 15:38:18.32 ID:5FilSgu6
ネイキッド化はなあ・・・
オイルタンクとかラジエターリザーブが丸出しになるからかなり残念な見た目だと思うんだけどどうだろう
103774RR:2012/10/02(火) 16:57:55.24 ID:SFmSU/9x
>>96
1つはねじ山がだめになっているからダブルナットすらできない。
だからモンキーのやつでやってみる。
他の2つはまだかろうじてねじ山生きてるからネジロックのやつで挑戦してみる。

もしドリルで破壊に行き着いたらおとなしくホイールをオクで買って交換するよw

>>98
俺の初めて買ったN1はネイキッドだったがエンジンが小さいせいで
しょぼい感じになるしオイルタンクがむき出しで違和感があった。

大きな欠けとかがなかったらカウルははんだゴテで溶かしてくっつけてそこを
パテ埋めしてタッチアップで仕上げたら遠目には全然違和感なくなる仕上がりだよ。
強度も接着剤でくっつけるよりは全然あるし。
104774RR:2012/10/02(火) 17:06:08.04 ID:SGMoJwqm
>>103
スタッドボルトの先端を棒に溶接して、棒ごと回す方法もある
105774RR:2012/10/02(火) 19:13:48.26 ID:QxNlRPLG
>>98
純正のアッパーってなかなか出品されないよ。
先日は前期のアッパー&ライト&曇ってるスクリーンが12000円で落札されてた。
106774RR:2012/10/03(水) 00:45:53.01 ID:UFY+feXE
せっかくだから奮発して新品のカウルでも着せようぜ
107774RR:2012/10/03(水) 02:13:45.82 ID:muwI6Qub
後期カウルは確かまだ新品が出るはず・・・
108774RR:2012/10/03(水) 11:49:25.42 ID:8aqgDAyB
98です!
大変貴重な意見ありがとうございました。
オークションでたまに出品される純正カウルを買うことにしました!
109774RR:2012/10/03(水) 12:37:20.45 ID:G/XG/E1Y
>>103
ドリル破壊にいくまえにパイプレンチを使ってはどうだろうか
110774RR:2012/10/03(水) 22:28:04.33 ID:HB4LfOXr
>>104
溶接はしたことがないのと機材がないのでそれするぐらいならバイク屋に頼むかな

>>109
コーナンで3000円ぐらいのバイスプライヤーみたいな強力そうなやつを見つけたから
それ使おうと思うのだがパイプレンチのほうが確実だろうか?
111774RR:2012/10/03(水) 23:12:23.17 ID:4+739Lz+
LEDウインカーとICリレー着けたけどハザードになった。
ウインカーのインジケーター球を外したらハイフラになった。
整流ダイオードの到着待ち・・・これで普通に使えるはず。
112774RR:2012/10/04(木) 00:23:36.04 ID:h68bZ/Hr
15年前、中古で買った極上の94ロスマンズNSー1パクられた。納車一週間でだ。当時はパクった奴を見つけたら、どうするかわからなかったが、血眼になって探したが結局見つからず。未だにスッキリしない。
113774RR:2012/10/04(木) 00:35:06.47 ID:8xr5nBfy
>>110
グリップ力はバイスプライヤーの比じゃ無いよ→パイプレンチ
350程度の縦型パイレンにやとい管(susとかアルミとか適当なパイプ)差して回せばボルトネジ切るぐらいのパワーは簡単に出ると思う

ドリルで破壊はネジ切った後でも良いんじゃない?
114774RR:2012/10/04(木) 01:12:07.41 ID:2ad7dsqq
CRCをたっぷり掛けて10分放置。金づちでボルトを引っ叩く。バイスで捻じる。これで取れるはず。

金鋸でマイナスドライバー入るように溝を入れて、ショックハンマーでドカン☆とか。

まぁ、ゼロから工具揃えたり苦労するならバイク屋持ってって1000円で外して下さいと交渉。
115774RR:2012/10/04(木) 06:33:09.75 ID:SO9eUJ9A
バーナーでボルトを焼け
それから
116774RR:2012/10/04(木) 08:59:05.64 ID:CHBE1Mhl
N1にポンで付く428のドリブンスプロケって無いですかね?
117774RR:2012/10/04(木) 10:01:42.00 ID:+An83/+L
>>116
428ってどんなエンジンを積んだの?
420じゃダメなの?切れちゃうとか?
118774RR:2012/10/04(木) 13:31:51.93 ID:x8aAAWnb
>>117
CBX125積みました
CBXegに付く420も探しましたが、伸びとかメンテを重視して428がいいかなと
119774RR:2012/10/04(木) 13:44:38.79 ID:C3muqXdO
>>116
ぐぐったら出てきましたよ?
○○ページを開いてね、なんて言わないから自分で調べてみてね
120774RR:2012/10/04(木) 14:17:38.69 ID:x8aAAWnb
>>119
おっあるんですか
探してみますね、ありがとうございます
121774RR:2012/10/04(木) 15:25:06.87 ID:+An83/+L
>>118
CBXって4stの2気筒だっけ?
綺麗におさまったのか見てみたいな。
やっぱりメットインは無理なのかな?
122774RR:2012/10/04(木) 16:32:51.11 ID:C3muqXdO
縦に長いからメットインは無理じゃね
あとCBXは単気筒
123774RR:2012/10/04(木) 16:48:55.62 ID:JMbapxBw
ちょっと聞きにくい事なんですが
メットイン開ける所(シートロックキー)のスペシャルボルトってバイク屋に行かないと外せない物でしょうか?
124774RR:2012/10/04(木) 16:51:03.71 ID:C3muqXdO
はい、そうです
125774RR:2012/10/05(金) 17:29:40.25 ID:XYwAbPSb
バッテリーて年式によって違うのかな?
全部同じ?
126774RR:2012/10/05(金) 19:43:39.72 ID:+Nyx8vJS
同じ
127774RR:2012/10/05(金) 20:06:27.62 ID:XYwAbPSb
同じだったか(´・ω・`)
〇〇4L-BSとか色々あってわけわかめ
さすがに5年以上交換してないのはヤバいよね
128774RR:2012/10/05(金) 20:06:39.41 ID:IOtawmcQ
仕事の都合でそろそろ実家の倉庫に冬眠されるつもりなんですが、冬眠の注意事項など、ありますかね?
129774RR:2012/10/05(金) 20:33:48.36 ID:MpMLO4CT
>>119
いくら探しても見つからないです、ヒントください!

>>121
NSR250のタンク使うつもりだったのでメットインは無いですが、形状的に無理っぽいです
http://i.imgur.com/LM41l.jpg
130774RR:2012/10/06(土) 01:52:42.03 ID:LIsL2g8x
無能すぎてわろた
俺でさえ見つかったのに・・・
131774RR:2012/10/06(土) 02:54:49.81 ID:F4d3qmIp
>>129
URL先が見れないけど俺だけかな?
132774RR:2012/10/06(土) 03:08:31.12 ID:LIsL2g8x
今見たら普通に見れるよ? ブラウザを変えてみるとか色々してみれば?
133774RR:2012/10/06(土) 06:06:43.32 ID:CKZzfFon
バイクが“NS-1”で“428”のスプロケが欲しいのか・・・
特注になるのかな?
134774RR:2012/10/07(日) 21:08:25.47 ID:ZpZgkoay
フットブレーキのレバーって売ってないんですかね?

折れちゃいました(´;ω;`)ウッ…
135774RR:2012/10/07(日) 21:26:37.48 ID:Mp8LsR7t
136774RR:2012/10/07(日) 21:49:13.38 ID:hZH2L2iq
>>133
特注じゃないけど、ある車種(428サイズタイプがある)のがそのまま流用できる
ぐぐったら一番上に出てくるし、こういった調べ方が出来ないと流用カスタムなんて出来ないから、敢えて答えは書きません(つまり自分で出来るようになってほしいってこと)
137774RR:2012/10/07(日) 21:55:20.81 ID:hZH2L2iq
数学を例に挙げるか。

>>116(以下、のび太)「数学の宿題がわからない。教えて!」
漏れ(以下、出来杉)「何が知りたいんだい?」
のび太「この問題の答え!」
出来杉「はあ・・・やれやれ。答えだけ教えたとしよう。のび太君は、答えを知る事によって、宿題を片付けることができる。それで万々歳だろう? で、他の問題も解けると思うかい?」
のび太「・・・??」
出来杉「例えば、この問題1の答えを知ったとする。そんで、問題2は解ける?」
のび太「解けない!」
出来杉「そう。解き方がわからないから解けないんだよ。答えだけ知っても駄目なんだよ」
のび太「じゃあ解き方を教えて」
出来杉「いいでしょう。その前に前提として、この問題の場合は公式を覚える必要がある。公式さえ覚えたら解けたようなものだからね。公式さえ理解できたら、他の問題もスラスラできるようになるさ」
(中略)
のび太「本当だ!スラスラと他の問題も出来るようになった!ありがとう!」
出来杉「いいってことよ。頑張ってくれたまえ!」

・・・以上。このように、私は解き方として「googleで調べる」という方法を教えた。あとはのび太君・・・もとい、>>116君が頑張って欲しい。
これが出来るようになれば、他のカスタムも難なくこなせるようになるだろうから。
138774RR:2012/10/07(日) 22:07:19.84 ID:ZpZgkoay
>>135
ありがとうございます!
139774RR:2012/10/09(火) 07:45:20.83 ID:+MH+u0LC
きのうニュートラルランプが点かなくなったから球を交換してみたけど点かない。
ちなみに球は切れてなかった。
センサー系の問題かなぁ。転倒とか最近してないんだけど。
140774RR:2012/10/09(火) 08:54:49.19 ID:B9t/Zgcj
>>136
3連休ずっと探しましたが見つかりませんでした。
AFAMのカタログにあるホンダの428車種のホイール・スプロケの画像を見ましたが全て4つ穴です。もしかしてXR100R/Mで勘違いしてるのでは?
141774RR:2012/10/09(火) 14:22:21.27 ID:znmcb7Ro
>>139
バッテリーは平気?
142774RR:2012/10/09(火) 16:18:59.31 ID:qeY68ezg
>>139
カプラーやギボシ端子の接続部分は確認した?
古い車種だから先ずは接触の確認をした方がいいね。
キーONにしていろんな配線を触ってみて点灯すればそこが怪しいかな。

>>140
XR100モタードならNS−1と同じピッチだよ。
ちょっと探してみたらこんなHPを見つけた。
NSR50のホイールだがピッチはNS−1と同じ。
http://blogs.yahoo.co.jp/tamagogohan12345/folder/259242.html?m=lc&p=4
どこのメーカーか解らないけどあるみたいだね。
143774RR:2012/10/09(火) 16:44:50.16 ID:+MH+u0LC
>>141
一時死んでたが新品に交換して他の灯火系は点いてるよ。
あっ、オイルランプの警告灯も点かなくなってたっけ・・・

>>142
確認してみるよ。ありがとう。
144774RR:2012/10/09(火) 17:16:47.15 ID:qeY68ezg
そういえば後期NS−1を全波整流化にしたよ。
レギュはヤ○オクのモダン○ークスの物でポン付け。
ヘッドライトスイッチの配線が面倒臭くて途中からブッた切りしちゃったw
リアはカプラーから端子を抜いて繋げた。
ついでにウインカーを貼り付けタイプのLEDに。
インジケータ手前にダイオードを付けたので同時に点滅する。
テールもLED(13連)にしたけど昼間は少し暗いかも…ブレーキは大丈夫。
キーONでヘッドライトが点くのはいいね。

ヤフ○クに後期のヘッドライトが出てるけど凄い高額になっててワロタ
ちょっと試したい事があったけど、あれじゃ試すには高すぎるw
もう純正ヘッドライトはメーカー欠品だったよね?
145774RR:2012/10/09(火) 18:10:37.60 ID:44zUJ1lE
>>144
え?後期純正もうアウトなの?
後期純正タイプのアッパー買ったばっかなのに…orz
146774RR:2012/10/09(火) 18:28:57.17 ID:qeY68ezg
>>145
いや、俺もさっき思いついて確認してないからここで聞いてみたんだよ。
前にどこかで100Φのライトユニットは廃盤って見たんだが…違ったかな。
147774RR:2012/10/10(水) 03:39:51.02 ID:OwmWKfJ+
>>142
そのXR100用で428のスプロケが売ってる
歯数の種類はかなり少ないみたいだけどね
148774RR:2012/10/10(水) 09:10:06.07 ID:BA2SpmUT
>>140
ところでチェーンラインはどうでしたか?
エンジンが横に大きいから結構ズレそうだけど、そうでもないのかな。

ちなみにフロントスプロケの420はあるの?
149774RR:2012/10/10(水) 09:24:15.34 ID:UE4KAQfb
>>142
AFAMの特注でした

>>148
少し(1〜2mm)内側にずれているような気がしますが、大体出てます
フロントのスプラインに合う420は探し中でする
150774RR:2012/10/10(水) 10:16:42.58 ID:BA2SpmUT
>>149
特注じゃ気軽に交換するような値段じゃないねw
428→420とか420→415のコンバートは聞くからフロントはありそうだね。
エイプの125ccフルチューンにしても420で切れる事はないよ。

チェーンラインは意外とズレてないのね。
151774RR:2012/10/10(水) 10:33:32.85 ID:UE4KAQfb
>>150
他車で使ってる428が凄く伸びるので420なんて大丈夫かと思ってましたが、結構いけるものですね
152774RR:2012/10/10(水) 17:52:03.28 ID:+qfoUqyR
強化チェーン使えば428くらいの強度はあるよ。
153774RR:2012/10/11(木) 19:06:07.44 ID:4K2IvJp8
パイプユニッシュでマフラーを掃除し終わったから走ってきた。
前はアイドリングでもモクモク出てたけど、だいぶ無くなったよ。
まだ慣らし中だけど、8000rpmまではスムーズに回る様になったかな。
セッティングもMJ110で良い感じ。
そういえば6速で8000rpmだとちょうど60km/hになるね。
フロントスプロケを15丁に交換してみようかな。
あと、リアサスが抜けてポヨンポヨンになったからコーナーが怖いw
154774RR:2012/10/11(木) 19:56:52.16 ID:9mzmPwMs
NSー1スクーター代わりに買ったけどマジ便利だわ。
二種登録すればこれほど最強なバイクもない。
ただ前期だからライト暗いんだよな…。
155774RR:2012/10/11(木) 20:01:06.78 ID:DKibRAqp
>>154
メットインが良いよねw
後期も思ったより暗いよw
156774RR:2012/10/11(木) 20:31:28.57 ID:WaIMiRCp
二種登録って簡単にできるもん?
なんか地域で厳しさが違うらしいけど
157774RR:2012/10/11(木) 20:36:52.09 ID:J0h+koYb
>>154
NSR50が初バイクで中免取ってN8エンジンを載せたり、NSR250Rに乗り換えて峠行ったりしてた俺。
兄弟車のような存在のN1には触れてなかったが、おととし弟が大学生になったので高校のころ
乗ってたN1をボアアップして通勤に使っているがこれは楽しいw

まぁ原付にしては大柄な車体だけど今はやりの2種スクと同じぐらいだしミッション車ということもあり
飽きないし通勤には十分なパワーと便利なメットイン。
弟が乗ってたころに全波整流化してHID付けてたこともあり夜道もこわくない。

ただステップが擦るぐらい寝かすと怖いかな。
リア滑ったり、ちょwwお前w曲がれwwっていうのが何回か・・・
158774RR:2012/10/11(木) 20:37:41.82 ID:4K2IvJp8
そこで全波整流ですよ。
ウインカーとテールをLEDにして試しに片方を35Wにしてみたら明るい明るい。
片方だけなら55Wでも良さそうかな。
159774RR:2012/10/11(木) 20:42:35.75 ID:4K2IvJp8
>>156
市役所に電話して聞いた方が早いよ。
俺の地域は市役所にある登録書類を書いただけでOKだった。
160774RR:2012/10/11(木) 20:44:44.94 ID:yopKtgd1
>>156
本来役所が難癖付けれる話じゃないのにね
自分が済んでるところは改造概要書一枚出すだけでOKだったよ

まあその後すぐにボアアップしちゃったけどw
161774RR:2012/10/11(木) 20:54:41.79 ID:TAgIIMBH
>>158
あのちっちゃいジェネだと55wは厳しいんじゃなかろうか
162774RR:2012/10/11(木) 21:12:41.27 ID:4K2IvJp8
>>161
やっぱり厳しいかな?w
片方を18Wなら大丈夫かもね。
35Wで100Wくらいの明るさのバルブがあれば良いのに…。
163774RR:2012/10/12(金) 09:04:41.64 ID:pvFi8HC2
やっぱバイク板だけあって二種登録してる人って結構いるのね。
俺は買った時に80ccでバイク屋に登録してもらったわ。(現在62cc)
ほんとメットインそのままで80ccで出してほしかったなぁ。

関係ないけど昨日ナンバー曲げてたエイプ50を颯爽と抜いたw
164774RR:2012/10/12(金) 14:16:44.35 ID:aGegR8iH
俺の地域は素直にボアアップしましたって言ったら
交換した部品(ピストン、リング、シリンダー)を記入してそれで普通にナンバーくれたよ。

ただ、メカの知識がないやつが50ccを2種登録しようかと思ったら厳しかったかな。
ボアアップするとはいえ、詳しく知らんやつは何を交換したらボアアップになるのか分かってなさそうだし。
165774RR:2012/10/12(金) 19:56:42.47 ID:/p/fYL5l
>>164
過去にはボアアップに使った商品のパッケージやマニュアルを
持って来いってのもあったみたいだね。
166774RR:2012/10/12(金) 20:16:49.72 ID:KMPDlw1R
なんで地域でそんなに違うんだろ
167774RR:2012/10/12(金) 20:27:31.75 ID:3KHeKcpc
そりゃ自治体ごとで違いますから
168774RR:2012/10/13(土) 10:21:44.58 ID:BjudTznK
やっと頼んでたチャンバーキター!!
と思たらサイレンサーの色が頼んだのと違う・・・リップスさん・・・(´・ω・`)
169774RR:2012/10/13(土) 21:44:04.69 ID:LDFIklyY
俺がメールで問い合わせた時はこんな感じだった


日頃より、市税務行政にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
ご質問にお答えします。

原動機付自転車を改造し排気量を変更する場合は、下記の書類が必要になります。専
門業者に頼んだ場合と自分で改造した場合で違いますので、ご注意ください。

1.専門業者に頼んだ場合
  @標識交付証明書(これに関しては、なくても手続きは可能です)
  A業者の作成した改造証明書
  B印鑑

2.自分で改造した場合
  @標識交付証明書(これに関しては、なくても手続きは可能です)
  A原動機付自転車改造申告書(用紙は窓口にあります)
  B印鑑
 
何かご不明な点がありましたら下記までご連絡ください。

市民税課 市民税係
170774RR:2012/10/13(土) 21:49:05.96 ID:9N+NhQxt
NS-1で実家まで約400km走った。燃費は32kmほどだったな。
メインのCB750が18ほど、サブの双璧カブ90が50そこそこ。
2スト面白いけど長距離疲れるわ・・・。
171774RR:2012/10/13(土) 22:55:26.31 ID:BjudTznK
需要あるかわからんけど一応リップスのチャンバー(月光)のインプレ

セッティングは
MJ100
SJ40
JN中段
エアクリ純正
ボアアップは無し
CDI銀ポ
音質は金属音みたいなキンキン、カンカン言っとる
音量はそんなに気にならんパワーバンドは7500ぐらいから
登り坂で加速してくれるとは思わんかった使いやすいと思う
172774RR:2012/10/13(土) 23:00:09.28 ID:hdCLPz+a
改造申告書とやらは要らなかったな
「排気量を変更した? じゃあ一旦廃車手続きをして、新しい排気量で再度登録しますから」と言われた
排気量は好きなように(125cc以内なら)記入できた

うちの役所は結構いい加減だから、レーサーのRS125の登録は容易に出来ると思う
173774RR:2012/10/13(土) 23:17:17.54 ID:tapAEHm3
>>171
リップスのチャンバーってキャブセッティングやりなおさなくていいし
なんだったら薄くしなきゃいけない場合もあるみたいなことHPに書いてるが
そんな感じ?
174774RR:2012/10/13(土) 23:37:42.13 ID:f7mDPh27
ヤフオクの68.8ccボアアップキットを買ってみた。
慣らしが終わったから回してみたけど6速10500回転で止まる。
低速はトルクが増えたのか力強くなったから満足。
ポート加工したいけど、低速がスカスカになるのは嫌だな。
スプロケを交換してみようかな。
175774RR:2012/10/13(土) 23:45:33.85 ID:hdCLPz+a
>>174
もしかしてチャンバーは純正?
社外チャンバーにしないと駄目だよ
176774RR:2012/10/13(土) 23:48:07.80 ID:hEowqR84
>>174
その他が純正って事はないだろうけど
セッティング等を書かないとなんとも言いようがない
177774RR:2012/10/13(土) 23:49:14.83 ID:BjudTznK
>>173
とりあえず今のセッティングで不具合はない
谷もないし気持ちよく回り過ぎて薄くするのは怖いお((((´・ω・`))))
178774RR:2012/10/13(土) 23:56:57.10 ID:s21+ZRNO
谷無いのか・・・
同じキットで7000あたりに強烈な谷が出来るのはうちのチャンバーのせいなのかな
上は12000くらいまで回るんだけどね
179774RR:2012/10/14(日) 08:11:17.00 ID:UdbRhGw/
ウチのはリップスの62ccとチャンバーで上はどこまでも回るよ
怖くて止めちゃうけど
180774RR:2012/10/14(日) 19:34:19.95 ID:dU+C3xaN
知ってる限りではS12クラスのレーサーで18000rpmくらい
14000-16000rpmがパワーバンドという極端な高回転仕様

まあ要するに12000程度では話になりませんよってこと
181774RR:2012/10/14(日) 19:56:52.98 ID:LiIec9n+
素のクランクでそんな回したら速攻で死ぬんじゃ無いの?
晩飯買い出し快速仕様ととレーサー比べて話にならないってのはちょっと・・・
182774RR:2012/10/15(月) 01:28:23.91 ID:53oc+tGt
谷ってどんな症状なの?
濃い時みたいな感じで回転が鈍いとか?失速するとか?
Nで空吹かしの時にもなるの?
183178:2012/10/15(月) 20:45:05.19 ID:vnPtaLw/
濃いときのベベベって時と同じ
7000より下で回してる時から一気にフルスロットルにすると、7000までは回転上がるけどそこでベベベになる
Nでも7000あたりで若干引っかかるから何らかの理由でその辺の燃調が濃いんだと思う・・・

加速時とかで7000以上回すときは、
スロットル開けて7000まで上げる
 ↓
ベベベってなった瞬間にスロットル絞る
 ↓
じわじわと谷(7000〜8000)を超すまで待つ
 ↓
8000〜のパワーバンドらしき範囲に入ったらフルスロットル
 ↓
11000でシフトアップ
で12000@6速くらいまで回る

スプロケめちゃくちゃ最高速側に振ってるから、12000@6速で頭打ちになるのは主に風圧に負けてるせいだと・・・
空ぶかしだともっと回りそうだけど怖くて回してない
184774RR:2012/10/15(月) 20:53:48.59 ID:1FwgXf3g
スーパーの駐車場に年季の入った前期NS-1がとまってたんだが、
見てたら60代くらいの爺さんが乗ってった
かっけーな、おいw
185774RR:2012/10/15(月) 21:07:47.18 ID:PODgu4uy
>>184
趣味としてNS−1に乗ってる場合もあるだろうけど
息子や娘が実家に置いてったNS−1に乗ってる場合もあるね。
うちの近所にもNS−1じゃないけど、KSR-Uにのってるおっちゃんがおるよ。
186774RR:2012/10/15(月) 21:21:28.29 ID:TkiB4Lcc
NS-1、GN125E、ZR-7のフル体制!
近くのバイク屋でカブ90見つけて買おうか検討中。
187774RR:2012/10/15(月) 22:18:59.47 ID:oeLlQ++m
サイレンサーの出口付近がオイルで汚れるんだがみんなのもそうなる?
オイルポンプの設定は純正でオイルはGR2入れてるんだが、多少絞ったほうがいいかね?
知り合いの2stのサイレンサー見ると綺麗にスラッジ?カーボン?がモッサリしてて全く湿ってないんだが
188774RR:2012/10/16(火) 20:14:15.52 ID:KFmcvz3Q
汚れるのは普通じゃね?
つーかオイル濃いメにしておかないとなんか怖い
189774RR:2012/10/16(火) 21:21:11.21 ID:P0L2muku
>>188
焼き付きも怖いんだけどチャンバーの詰まりもやだなぁと思って...
最近新しいチャンバー付けたばかりだからさ・・・今の状態で走ってたらすぐ詰まりそうで・・
190774RR:2012/10/16(火) 21:37:57.34 ID:FwTvQNMk
>>189
じゃあ、ちゃんと回してやって、燃焼させてやればいいのさ。
191774RR:2012/10/16(火) 22:55:08.05 ID:P0L2muku
一応回してるつもりなんだけどね・・・
逆にいつも全開なのが原因かな
192774RR:2012/10/17(水) 08:38:43.10 ID:zFhEBNdW
GR2はかすたまりやすいよ。
193774RR:2012/10/17(水) 08:45:07.71 ID:6NnB8x/j
>>187
GR2は250・400のNS系・MVXのために作られたようなオイルだからN1には濃過ぎる。
N1だとベストなセッティングでもサーキットとかでガンガンに走ってないと垂れる。

だから焼き付かない程度にオイル量を絞っていくか素直にオイルを変えたほうがいいと思う。
俺なら赤缶かノーマルにリミッターカット+チャンバー程度なら青缶か2スーパー入れるけど
194774RR:2012/10/17(水) 17:03:33.35 ID:6NnB8x/j
連投すまないが、ヘッドライト・メーター・テールランプの交流で点灯してる電装系が点かなくなった。
エンジンはかかるし、ヒューズも飛んでなく、バッテリーを繋げばウィンカーとブレーキランプ
サイドスタンド、ニュートラル、オイル(現在オイルが少ないため)のバッテリーで点灯するものは点いてる。

ちなみに玉切れなどはなかった。一筋縄ではいかないと思うから色々やってみようと思うんだが
誰か同じ症状出た人いない?
ちなみに、エンジンかけて最初はヘッドライトが弱々しく点滅してて、こりゃおかしいと思って
3000回転ぐらいまで回したら点かなくなって、今現在見てみたら少しだけ玉が赤くなるぐらいで
一応電気は通っているらしい。ただ、電圧が低いみたい。

ショートしてたらまず電気自体通らないと思うんだが、電圧低いだけで一応電気がいくのだろうか?
195774RR:2012/10/17(水) 17:25:54.55 ID:MOl6hfMh
>>194
ジェネレータやレギュレータの故障でしょう
あれこれ考える前に、これらをチェック、もしくは交換したら?
196774RR:2012/10/17(水) 19:53:39.41 ID:Y9/CLn2V
>>194
>>195に同意。
レギュ故障の症状に似てる。
カプラなどの接点不良も考えられるけど、少し点灯するなら違うかな。
197774RR:2012/10/17(水) 21:35:07.61 ID:6NnB8x/j
>>195
レギュレーターは故障してないようだけど再度確認してみる。

>>196
点灯してるわけじゃないよ。
ちょっとだけ電気が通ってるだけ。はっきりと断線してるとかじゃなかそうだけど
以前ブレーキランプの端子がゴミが溜まって弱々しく点いてたことがあったので
その辺も疑ってる。

なんとなくジェネレーターの灯火系用コイルの問題かなぁと思ってはいるが
あれって単品で出るのかな?
もし単品で出なけりゃ結構な出費だ。
198774RR:2012/10/18(木) 00:35:48.77 ID:ziOGgfhZ
単品では出ませんねー
まあそれも含めて確認しなさいってことで
199774RR:2012/10/18(木) 00:58:20.98 ID:+RJr504H
>>198
ID:6NnB8x/jだけど、ハンドル切ったら点灯したw
ということはどこかで断線しかけor接触不良が起こってると思うから明日(と言っても日付変わったが)
ハンドル切ったときに干渉する部分の配線を確認してみる。
200774RR:2012/10/18(木) 17:41:51.06 ID:GBvE4L9T
>>199
ハンドルのスイッチBOXかメインかな。
全波整流化に挑戦してみたら?意外と簡単だよ。
201774RR:2012/10/20(土) 22:48:47.65 ID:vrhoe7Pj
みんな、どんな感じでN1に乗ってる?
俺は買い物・通勤・往復300キロ以内の原2とかと行くツーリングって感じだけど
フロントタンクにしてサーキット走ったりする人いるのかな?

Nチビでよく行く峠を攻めてみたがリアタンク怖過ぎるw
202774RR:2012/10/21(日) 00:03:49.87 ID:qXzFcE4Q
昔ちょっと攻めて倒したらステップ擦ってリアが跳ねた事はあるけど
グリップ失ったりはしなかったなぁ。

それ以来は街乗り用。
リアサスが抜けちゃってふわふわだから攻める所じゃなくなった。
203774RR:2012/10/21(日) 00:29:05.11 ID:1H1Sb0xg
IDがN1
204774RR:2012/10/21(日) 06:54:34.21 ID:FvERcS0+
近所のコンビニと、片道30キロ以内の移動かな。
メインはメンテナンスの勉強用だが。
205774RR:2012/10/21(日) 11:01:43.45 ID:lojPw6ve
メインは街乗り、通勤通学、日帰りツーだな。
貴重な2stだし乗りつぶすつもりだぜ。このバイクは原二2stMTとしてみればなかなかいい。
長距離ツーリングはW650があるし。
206774RR:2012/10/21(日) 14:57:47.48 ID:UuDzPFUS
>>202
俺もリアサスが抜けてぽわんぽわんしてて怖いw

みんなのリアサスは抜けてない?社外品に交換してるの?
よくヤフオクでモンキー用240mmのサスが出てるけどあれどうかな?
少しだけ車高が上がるだろうけど、2本用のを1本で使うと不具合があるのかな?
207774RR:2012/10/21(日) 15:27:54.60 ID:DvXiptkM
ものすごく沈みそうな予感
208774RR:2012/10/21(日) 18:25:17.01 ID:o3OoV1ML
>>206
俺のもふわふわw
俺はKYB入れてるけど10年前に新品で買ったやつをOHしてないから
新品の純正サス以下だと思われ
今N1用だとKYBとリップスしかないでしょ。
KYBは信頼性はありそうだが現在2輪のサスに力入れてないみたいだし
リップスがよさそうかな。

せめて2本サスのものよりは1本サスのApe・NSR・CBR150あたりから流用したほうがいい
加工技術があるならNSR50用のサスがつくように加工できそうだし。
209774RR:2012/10/21(日) 18:26:54.57 ID:sQPWRtBN
ksr用を加工
210206:2012/10/21(日) 21:21:41.84 ID:UuDzPFUS
みんなありがと。
やっぱり2本用は軟らかく出来てるのかな。
多少の加工なら出来るけどエイプみたいな下側がコの字のは無理っす。
NSRもCBR150も長さが260mmなので無理っす…。
アプリリアクラシックのが良さそうだけど、NS−1純正と同じでプリが調整出来ない。
KSRは長さが同じだから良いね。
今ヤフオクに出てるKSRの奴があるけど、送料と代引きでぼったくりだしw
よし、モンキー用のを人柱してみる!w新品だしプリも調整出来る。
211774RR:2012/10/21(日) 22:03:48.02 ID:6MhXFPRN
>>210
やわらかくというか、バネレートそのものが1本サスと2本サスで
違うから1本で使うとダメだと思う。
今のN1と同じバネレートのバネ入れればバネその物は大丈夫には
なるだろうけど、今度は減衰効果がどうなるかって話になるかと。
212774RR:2012/10/21(日) 22:13:58.83 ID:UuDzPFUS
>>211
そうなのか…ちょっと検討してみるよ。
ありがと。
213774RR:2012/10/22(月) 06:58:51.23 ID:OoWojZPD
>>212
NITRONに特注してみては?
生まれ変わるよ
214774RR:2012/10/22(月) 07:52:26.30 ID:R2IAmzPd
タイヤの空気が抜けやすいのは仕様?
215774RR:2012/10/22(月) 10:01:03.36 ID:yZNHQkwp
>>214
エアーバルブ劣化してるんじゃない?
216774RR:2012/10/22(月) 16:02:36.08 ID:E3lWklbq
>>214
スタンドの兄ちゃんには、朝晩寒くて日中暖かいこの時期は空気の熱膨張の関係で
空気が減りやすいって言われた。

まぁ昼間に膨らんで空気がいくらか抜けて最適な空気圧になっても朝晩は寒くて
空気が収縮してるから空気圧低いっていう原理かな。

エアーバルブが劣化してることも考えられるけどね。もしくはパンクか。
217774RR:2012/10/23(火) 21:20:08.62 ID:movr6CxU
みんなメットインにいつも少し工具入れとく?
先輩がいつおかしくなるか分からないから少しは入れとけって言われたんですけど皆さんどうなんですか?
218774RR:2012/10/23(火) 22:59:08.85 ID:/Ka1AlYP
買ったときに車載工具無かったので、CBR600RRの車載工具を代わりにつんでる
CBRのほうは積める場所が無かったから丁度いい。
219774RR:2012/10/24(水) 07:55:37.74 ID:gwaL2z8Z
>>217
工具入れみたいなスペースにヘキサゴンセット・板ラチェ・プラグレンチ入れてる。
まぁ、プラグと電球類を交換できる工具は持っておいたほうがいいよ。
220774RR:2012/10/25(木) 10:43:11.42 ID:qbqhmV7G
工具入れに純正の工具が綺麗なまま残ってた俺はラッキー!
ただ袋を開けようとしたらボタン?の所から袋が破れた…。
あるある?
221774RR:2012/10/25(木) 15:45:22.14 ID:q1VXg80v
オイルポンプの設定がなかなか決まらん(´・ω・`)
222774RR:2012/10/25(木) 15:49:20.88 ID:kI5cyrzP
>>221
キャブみたいにしょっちゅういじるもんでもないよ。
オイルがサイレンサーから垂れるとかそんな感じでセッティングしてるの?
223774RR:2012/10/25(木) 16:05:58.80 ID:fXdeGzSd
>>219
NS-1じゃないけど、ツーリング先で工具とプラグを持ってなかったために大幅な時間ロスになってしまった(´・ω・`)
224774RR:2012/10/25(木) 17:55:32.70 ID:q1VXg80v
>>222
サイレンサーの出口にオイルが結構溜まるんだよ(二重構造?のサイレンサーだから)
純正の状態より絞ってもまだ溜まるよ・・・チャンバー内に溜まったやつが吹き出して来てるのかな...
買ったばっかのチャンバーなのに('A`)
225774RR:2012/10/25(木) 21:43:54.17 ID:Y/DPMGyw
カストロ使わない
226774RR:2012/10/26(金) 00:19:00.13 ID:fHSzkKPS
>>224
純正から絞るのはやりすぎ。
変更点はチャンバーとCDIぐらい?
だったらオイルは2スーパーか青缶でオイルポンプ位置は純正位置で。

それと、ガソリンが多かったらオイルがきちんと燃えないから注意。
それに町乗り多いとどうしても燃え残るよ。
それが嫌ならひましじゃけんとかのオイルにするとかかな〜
227774RR:2012/10/27(土) 02:32:43.56 ID:cg/yBXXd
>>226
GR2入れてるし多少絞ってもいいかなーと思って
まぁ本当に少しだけど
次から2スーパーにします
228774RR:2012/10/27(土) 17:11:24.22 ID:A5KFwele
>>227
GR2入れるぐらいならヤマハのRS(通称赤缶)入れたほうがいいよー

ちなみに下の一文は、2stオイルスレからの引用だけど

GR2が適合するのは、1万回転以上常用で、
真冬でも走行後サイレンサーが触れなくなるくらい
熱くなるバイク。

ってことだからGR2はN1にはオーバースペックすぎるよ。
229774RR:2012/10/28(日) 14:48:40.20 ID:i1rZEttF
GR2がNS-1にはオーバースペックなどとw
誰が言ったか知らないがGR2で全く問題ないよ
230774RR:2012/10/28(日) 18:24:04.79 ID:aeqGqcA+
>>229
本当に入れたことある?
もしくはカリカリのチューニングエンジンとか?

カーボンの堆積とかオイル垂れ気にしないならいいオイルだが
50cc、社外チャンバー・ターボフィルター・CDIの普段は町乗りたまに峠のN1に入れて
サイレンサーにオイルだまりができたよw

てかNSR250Rとかのために作られたオイルが普通に考えたらN1に合わないのは普通でしょ。
231774RR:2012/10/29(月) 04:49:39.14 ID:zZmv7Da2
>>230
そんなの乗り方だってw
NS-1がとかNSR250がとか一般論のように言うもんじゃないよ
NS-1二代乗ってるけどどちらもマフラー詰まって交換したのは60000km超えたあたりだよ
232774RR:2012/10/29(月) 07:47:32.44 ID:j8hY0rQA
>>231
君は町乗りでGR2が燃え切るような走り方してるのかい?

俺もNSR50のボアアップだがGR2入れてたけど町乗りしてたらサイレンサーからオイル垂れるし
ヘッド開けたらカーボンがelfや赤缶に比べて多かったよ。
サーキットなら気にならなかったけどやはりレスポンスなどは混合専用オイルにはかなわなかった。

バイク屋で聞いたら、GR2を垂らしながら走るか赤缶にしなさい。
赤缶は間違いがないオイルだよ!って言われてから赤缶入れてる。
ちなみにN1のほうはスーパーファイン。前オーナーから合わせてもう8万キロになろうとしてるが
トラブルなし。マフラーのカーボンも少しは堆積してるが全然好調。
トラブルなし。
233774RR:2012/10/29(月) 07:57:04.01 ID:ROa+0DuY
カストロ信者の俺はTTレーシング一択
234774RR:2012/10/29(月) 09:45:34.40 ID:xasxtyji
>>232
ほらね!だから乗り方だろ
それはあんたのバイク屋がそう言っただけだし
235774RR:2012/10/29(月) 12:42:31.37 ID:bsv5CZw+
俺は常にパワーバンドに入れて11000前後回して走ってるから気にしたことないな
236774RR:2012/10/29(月) 15:37:17.41 ID:j8hY0rQA
>>234
ちなみに俺は>>230じゃないよ。

>>221が元々オイル垂れが多いっていう理由でこの話題になったのにガンガン回せば
垂れないとか話が噛み合ってないよね。
NS-1って元々50ccの原付でそのままだと法定速度30キロでボアアップしたところで
高速にも乗れないバイクなんだよ。

それにGR2がNSR250Rのために作られたオイルなのは事実。それは耐焼き付き性や
オイルシールへの攻撃性などを考えて作られていることも含めてね。
そのGR2がNS-1にオーバースペックでないとNSRやNSオーナーが困るんだよ。

別に悪いオイルとは言ってない。だけど、君はレギュラーで十分なバイクにハイオク入れるかい?
風呂入るときにペットボトルの天然水を使うかい?

要は適材適所だってこと。
237774RR:2012/10/29(月) 16:00:19.80 ID:RtxDMJWM
>>236
あんたの思い込みだなそれは
238774RR:2012/10/29(月) 16:30:51.33 ID:o0PSmFmj
オイルは合うやつを使わないと、オーバースペックどころか
むしろ有害だからな。

以前KSRにGR2使ったら、いつもマフラーの排出ホースから
燃え残りのオイルがダラダラ垂れてた。
その後スーパーファインに変えたら垂れは一切無くなった。
それだけ特性が違うんだな。
239774RR:2012/10/29(月) 19:05:08.34 ID:YMbf++Vp
>>238
KSR2はしょぼいからね
あっKSR2ですらないのか
240774RR:2012/10/30(火) 08:08:30.63 ID:LRzCnw7f
俺は>>238>>236の意見に賛成だな。
何のためにメーカーが莫大な開発費をかけて、様々な種類のオイルを作ってるかを考えたら
そのバイクにあった最適なオイルを作るためだし。

もし、GR2が原スクとかにも最適なオイルとして使えるんだったらホンダはGR2以外作らないだろ。
241774RR:2012/10/31(水) 22:58:47.79 ID:jvoTtEpO
>>240がもっともな内容すぎてだんまりな件w

まぁ、俺は赤缶だけどね。高性能な割にオイル垂れも少なくていい感じ。
GR2入れてたが別に悪くはなかったぞ。ただ、ホンダ純正最高グレードの安心感ってこと以外に
よさも感じなかったが。
混合専用のレースオイルとか以外ならオイル垂れ無視すれば全然使える。
垂れだけ考えたらカストロのTTSもGR2と同じ使用条件だとGR2ぐらい垂れるしね。
242774RR:2012/11/01(木) 01:37:14.28 ID:rygKU2pC
TTSは結局どうなんだろうか
スラッジ溜まりやすいとか焼き付きやすいとか
243774RR:2012/11/01(木) 07:33:27.61 ID:dmwDBmKZ
TTSはカートやってる人はクソだと言って使わんとか聞いたな
244774RR:2012/11/01(木) 10:51:38.33 ID:vkdmp9ve
>>228
走行直後にサイレンサー触れるバイクなんてあるのか?
245774RR:2012/11/01(木) 13:46:01.62 ID:vXXaVVe1
貧乏人ほどろくな整備してない件
オイル以前の問題でしょ
246774RR:2012/11/01(木) 19:10:57.16 ID:YOH4wIjU
ちょっと教えて
車体番号がAC12−130…でエンジン番号がAC08E−170…なんだけど
これは後期であってますか?
下四桁が近い番号なので載せ替えの可能性も低いですよね?
247774RR:2012/11/01(木) 21:53:43.99 ID:UqegidpL
>>244
ノーマル吸気系に社外チャンバーとかなら、長時間全開走行とかした後じゃなければ
余裕で触れる。特に冬場なんかは。
ボアアップに20パイキャブとボア専チャンバーでも触れる。ちょっと熱いけどね。

>>246
車体は後期だけど、エンジンについてはよく分からないな。
中古車なんかは前期に後期の部品使ってたりその逆のパターンもあるからね。
248774RR:2012/11/03(土) 09:15:04.47 ID:YX2nS0D+
>>244
>走行直後にサイレンサー触れるバイクなんてあるのか?

NS-1
249774RR:2012/11/04(日) 21:09:29.05 ID:8mnKSN5v
買って半年経った
クソ暑い夏場を除き晴れた週末だけ乗ってたけど、ようやく上手く乗れるようになって楽しくなってきたわ
12月に売ろうと思ってたが、どうすんべ
250774RR:2012/11/04(日) 22:59:16.49 ID:hGZVLd06
普通に乗る分には維持費そんなにかかんないし、大型取っても乗り続けてるぜ。
任意保険はメインバイクの特約でカバー。

もう2度とこんなお遊びバイクは出てこないからな。んなわけで乗り続けることをお勧めする。
もちろん2種登録してな。
251774RR:2012/11/05(月) 17:16:36.48 ID:zTB9bpAf
タンクを前に移植したいんだけど
NSR75のタンク単体ってそう見つからないし高いよね・・
だからNSR250のタンクを買おうと思ってるけどどの年式のがいいのかな?
簡単につけられるって聞いたけどどんな加工が必要?
やったことある人いたら教えてください

あとついでにタンデムシートつけたいんだけどこれもNSR250のカウル使おうと思ってるんだ、そこらへんもわかる方いたら教えてください
252774RR:2012/11/05(月) 17:21:49.34 ID:ILu2KIIq
素直にNSR75に買い換えたほうが・・・
253774RR:2012/11/05(月) 20:07:57.72 ID:BcivFAMY
素直にTZRに買い換えた方が・・・
254774RR:2012/11/05(月) 21:42:52.19 ID:a61DyGyZ
NSR75もTZR125も希少車だし、買い替えること自体無理くね?
255774RR:2012/11/06(火) 07:52:23.69 ID:5z9QHO0E
RS125に買い換えたい・・・
256774RR:2012/11/06(火) 08:49:14.63 ID:czCbNmJN
goobike見ると
ずっといるんだよね
http://www.goobike.com/bike/honda__nsr75/summary.html
257774RR:2012/11/06(火) 10:17:16.81 ID:y+LQNf6O
タンク移植はどうすればいいのかな?形が合っててすこしだけ手を加えればほぼポン付けってやつない?
258774RR:2012/11/06(火) 10:28:30.84 ID:h+QQi8jP
聞くばっかりの奴にカスタムは難しい。
259774RR:2012/11/06(火) 10:50:28.59 ID:y+LQNf6O
自分でいろいろ試さないと分かんないもんな
すまないな

MC21 の買ってみてためしてみるわ
260774RR:2012/11/06(火) 15:57:43.05 ID:sEaG1rGs
近所にnsr75に原付白ナンバーがいるんだがあれはわざわざ50ccエンジン載せ換えてるのか?
261774RR:2012/11/06(火) 16:12:45.99 ID:h+QQi8jP
>>259
がんばってくれ。
期待しとく。
カッコよくまとまるといいね。

>>260
窃盗ナンバー
NS-1にNSR75カウル
虚偽登録

という可能性も。
262774RR:2012/11/06(火) 18:03:49.43 ID:LRHVLxpz
昔はNSR80を白ナンで登録してるやつとかいたなぁ
今となっては原付小僧にはなかなか手の届かないバイクになってしまったがw
263774RR:2012/11/06(火) 19:04:16.27 ID:4EGN3KRE
数年放置してた不動車をまた走らせようと整備してるけど

カウルレス、といってもネイキッド化じゃなく
外装全て取っ払いのスタイルはなかなかいい感じですなぁ

世田谷ベースのDN-01じゃないけど、
あんな感じで作ってみよ
264774RR:2012/11/07(水) 05:47:11.47 ID:0az88Le3
>>251>>257
どんなタンクでもほぼポン付けのものは無い
21のタンクを買うみたいだが、18のタンクの方がいいよ。幅が狭くてNS-1のフレームに合う

おおまかな取り付け方はこれ
http://rcgarage.web.fc2.com/ns18.html

加工の手間や後々ノーマルに戻すのを考えたら高くてもMH80タンクか、アルミ製タンクが無難と思うけどね
いらなくなったらオクに出せば高く売れる
265774RR:2012/11/07(水) 05:57:51.63 ID:0az88Le3
>>251
NSR250のシートカウルは、シートラバーの付いたレース用が簡単
座るとこにまな板などを置いて高さ調整して、後ろ側のタワーに適当なステーを付けて、シートカウルを支える
固定方法は、シートカウルの前側の穴にタイラップを使ってフレームに止めるだけ
で、この方法だとタンデム不可能。乗ったら潰れるからだ。アホでもわかる
NSR250Rの純正シートカウルの場合、中に黒いBOXみたいなのがあって、シートレールとカウルの間を挟むようになっている
これをどうにかして上手く使えばタンデム出来るかもね

つーことで、色々と「試行錯誤」してみてくださいな
走行中に折れて後ろの搭乗者が落ちて死亡するのもまた経験であり勉強になれるのだから、是非頑張って下さい
俺は絶対やらないが、他人がやる分には問題ないので好きなようにしてくだしまし(だって他人事だしw)
266774RR:2012/11/07(水) 09:45:46.05 ID:xhy9f4BJ
ド素人の質問で悪いんだけど傾けたらオイルランプが着いて普通に乗ってるときはランプ消えてるんだけどこの場合すぐにでも補充したほうがいいの?
267774RR:2012/11/07(水) 12:23:52.79 ID:/HIhADJ/
>>266
どういう状態か小学生でもわかるだろ
268774RR:2012/11/07(水) 12:26:20.88 ID:UlJKa2Ey
オイルが入ってるか見て入ってたら大丈夫
269774RR:2012/11/07(水) 12:50:41.04 ID:7dsKs/0U
>>266
細かい話するとエンジン吹かしてる状態は
ランプが消えるし傾け無くて真っ直ぐの時もランプ消える
常に点灯しっぱなしになったら直ちに止めた方が良いだろうね
270774RR:2012/11/07(水) 12:58:22.32 ID:XTuxNf8U
ありがとー

271774RR:2012/11/07(水) 22:21:27.27 ID:BwLWWIae
>>266
オイルタンクの右側にセンサーがついてるからスタンド立てたりしたら
オイルが左に寄ってランプつくのよね。
長距離走る予定がなければまだ大丈夫。
俺は町乗りのブレーキングやギャップを越えたときにチカチカしだしたら補充するよ。
それぐらいが1L缶ちょうど入る残量だし。
272774RR:2012/11/07(水) 22:28:45.01 ID:kiwchaOp
傾けたり減速した時にオイルランプ点灯し始めてから
片道25kmの道のりを2往復100kmは走れたよ
バイクの状態や走り方で違うから参考にはならないと思うけど
平日にそうなるとショップが開いてる時間にどうしても行けなかったりするんだよね
といってガソリンスタンドのオイルだと
詰まりそうで嫌だし
273774RR:2012/11/08(木) 07:27:24.17 ID:QowwiGNo
またバカな質問するけどマグナ50のオイルはNSに流用可能なの?
274774RR:2012/11/08(木) 07:47:21.00 ID:5BlA0c3i
フッ( ´_ゝ`) 可能さ・・・
275774RR:2012/11/08(木) 07:51:39.22 ID:5ZNSnRJu
数日後、そこにはオイルタンクにG1をぶち込まれ悲鳴を上げるN1の姿が・・・
276774RR:2012/11/08(木) 10:15:03.32 ID:Wdos+uc/
2stと4stのちがいをggrks
277774RR:2012/11/08(木) 10:33:46.60 ID:AOdpxkQE
無知な原付小僧なもんですいません・・・
278774RR:2012/11/08(木) 10:54:05.67 ID:M6sHIlHV
前スレあたりでアッパーのライト形状に悩んでた人いたけど
もしかしてオクに放出してる?
279774RR:2012/11/08(木) 12:57:30.29 ID:C3/9yWTl
ミッションオイルをエンジンオイルのタンクに入れようとしてるわけじゃないよね
280774RR:2012/11/08(木) 14:30:13.29 ID:9BUTvV0Y
もはや違いすらよくわからない
281774RR:2012/11/08(木) 18:53:44.00 ID:D5gcerbu
2stオイル
エンジンオイル
ギアオイル
燃焼オイル

この辺があるから目的が的確に伝わってるがどうか不安になるよね
2st用の燃やす方のオイル下さい
逆だと
2atオイルじゃなくて燃やす方じゃ無いミッション用のオイル下さい
とか
282774RR:2012/11/08(木) 19:20:56.34 ID:3B0pSb1P
質問させてください。

フレーム番号14xxxxxのNS-1をレストア中なんですが、後期13xxxxx?用のキーセットを買ってきて、メインキーを交換してカプラーにつないだところ、通電しなくなってしまいました。
それまで付いていたメインキーだと、きちんと通電するんですが…

パッと見、カプラーに通っているコードの色も違うみたいなんですが、何が悪かったのでしょうか。

詳しい方、ご教示ねがいます。
283774RR:2012/11/08(木) 19:41:37.58 ID:tIwiQ+Rz
>>282
まず、電気テスターを使って導通するか調べましょう
284774RR:2012/11/08(木) 21:47:46.15 ID:YcxiArZK
>>282
コードの色が違うって言うのは、カプラに刺さってる位置が違うってこと?
それとも両方のコードの色が一致してないの?
基本は同じ色同士を繋げばいいんだけどね。
285774RR:2012/11/08(木) 21:50:45.97 ID:YcxiArZK
これ貼るの忘れた。
ホンダの配線の色は大体これ。
http://homepage2.nifty.com/shimamura/bike/other/haisen_iro.htm
286774RR:2012/11/09(金) 00:09:30.02 ID:zE3edBPC
抱きつき気味なんだけど
オイルって混合と分離どれ使ったほうがいいの?
薄いらしいみたい…
287774RR:2012/11/09(金) 00:25:39.44 ID:Px7tGpA1
>>286
オイルタンクに入れてるなら分離用
給油するときにガソリンと一緒にオイル混ぜてるなら混合用ね。

薄いってことはオイルポンプいじってるのかな?
それともボアアップでもしたの?
288774RR:2012/11/09(金) 00:30:45.06 ID:zE3edBPC
>>287
なるほどー ありがとう
満タン状態でキャップ一杯分をタンクに入れるーとかってのをggってた時にみたんだけどこれはどうしてかな?

何もいじったこと無いんだ
まだエンジンがつくからいいんだけど調子がわるくて
289774RR:2012/11/09(金) 01:25:00.04 ID:uvveLjDt
>>288
>満タン状態でキャップ一杯分をタンクに入れる

これは、分離+αみたいなものでちょっと濃くしたい時にやる

ところで本当に抱きついたのか? 走っていてエンジンがロックして回転数が0になったなら、抱きついたと言える。
確認するには、エンジンを開ける以外方法はありません。どんなに熟練したプロでもまずエンジンを開けてみるものですから。
290774RR:2012/11/09(金) 09:41:01.03 ID:YFPfXvHq
>>288
キャブが詰まってるんじゃないか?
291774RR:2012/11/09(金) 14:10:36.43 ID:HENnzudT
>>283 >>284
ありがとうございます。
ひとまずテスターで測ってみます。

具体的に言いますと、カプラーをつないだ時にオス側とメス側の同じ位置の線の色が一致してないんです。
292774RR:2012/11/09(金) 14:20:56.40 ID:WduyQFDc
日本語でおk
293774RR:2012/11/09(金) 14:21:05.54 ID:dbK3QFAg
>>291
それじゃ無理だよw てか下手すると引火する事もあるから危険!
新しくカプラーを買ってきて同じ色に繋げるか、ぶった切ってギボシ端子などで繋げるしかないよ。
294774RR:2012/11/09(金) 16:56:09.87 ID:Px7tGpA1
>>288
キャップ一杯分うんぬんは>>289の書き込みが正解。
あと、有名メーカーのオイルだと真ん中あたりから上のグレードだと、ほぼ全てのオイルが
分離・混合両方で使えるよ。よくオイル缶見たら書いてあるから見てみて。

ちなみに抱きつき気味というのはなぜ?
いじったことない人が抱きつきを判断するのは何か明らかな原因がないとほぼ不可能だが。
オイル空の状態で走っちゃったとか、いきなり走行中に止まったとか?
295774RR:2012/11/09(金) 17:34:02.93 ID:uvveLjDt
>>291
>色が一致してない

それじゃ使えなくて当たり前
ハサミでぶった切って同じ色同士繋ぎ直したまえ!
296774RR:2012/11/09(金) 17:44:45.72 ID:cN0b0okD
全波整流化したけど、交流で使っていた配線は使えませんか?
発電されていて、発電量も増えてるんだけど・・・

HIDのヘッドライトは明るくなったけど、PH7のほうは前より暗くなった
メーター球もLEDなのに点灯しなくなった。
297774RR:2012/11/09(金) 18:33:02.68 ID:zE3edBPC
288です
レスありがとうございます

焼き付きだと思って調べたんだけどロックしてその後キックが降りないらしいです。
エンジンは一応つくんだけど二回ほど走行中に突然回転数が0になりエンジンがつかなくなるっていうのがありました、10分ほどおいて再度キックしたらつきました。
他の板でバイクスレがあったからついでに質問したら抱きつきじゃないのか?と言われたのでなるほどーと納得

オイルはちゃんと切れる前に継ぎ足ししてます
298774RR:2012/11/09(金) 21:29:54.02 ID:Px7tGpA1
>>297
おそらく抱きついてるね。ヘッド開けてみないと完全には言い切れんが。

ただ、>焼き付きだと思って調べたんだけどロックしてその後キックが降りないらしいです。
ってのが気になるんだけど
キックが降りないってことはキックだろうと押しがけだろうとかからないはずなんだけど
どうやってエンジンかけてるの?
それとも、10分ぐらいおいとけばキック降りるようになるってこと?
299774RR:2012/11/09(金) 21:56:01.93 ID:zE3edBPC
>>298

「>焼き付きだと思って調べたんだけどロックしてその後キックが降りないらしいです。」
これは、いろいろggってたときにそう書いてあって

 エンジンはチョーク引けば問題なくつくから焼き付きではないかなーって思っただけです、ただ二回ほど走行中に0になってエンストしてつかなくて、10分ほどおいたら問題なくつきました
300774RR:2012/11/09(金) 22:02:53.19 ID:dbK3QFAg
>>296
全波整流は交流を直流にするんだから交流の配線は使えないよ。
使えても電流が安定しないので高回転で球切れしたり、下手すれば引火することも。
PH7とメーター球のは分からない。
301774RR:2012/11/09(金) 22:09:07.74 ID:dbK3QFAg
>>299
それは全開で走ってたとか?それなら軽い抱き付きかもね。
でも古い車両だから配線の緩みとかもあるよ。
ガソリンタンクにオイルを少し混ぜて様子見してみたら?
302774RR:2012/11/09(金) 22:21:38.40 ID:uvveLjDt
>>300
HIDと別々に使うものと勘違いしてるんじゃない、この人は?

>>296
全波整流は基本的にオール直流として使うので交流は使わない。
ジェネレータから”完全に”切り離して、レギュレータにつないだのを直流としてメーターやPH7などに使う。

・・・と、解説してるサイトにも書いてるんだけど、よーく理解しましょうね。無い頭をフルに使って考えなさい。
303774RR:2012/11/09(金) 23:04:02.89 ID:dbK3QFAg
>>302
そうなんだけど、ヘッドライトとテールだけはそのままの配線でも使えるらしい。
俺はちゃんとキーから拾ったから知らんが、そのままだと高回転になると電圧も上がるみたいよ。
前期と後期での違いもあるのかもしれないね。
304774RR:2012/11/09(金) 23:07:38.67 ID:dbK3QFAg
あ、ヘッドライトのスイッチからも拾ったな。
去年の事なので忘れた…年は取りたくないなw
305774RR:2012/11/09(金) 23:11:06.98 ID:i3FoUEU2
何回か抱きつきかけたけど
NS-1くらいのピストンだと車重+体重とバイクが前に進む力の方がかなり勝ってるらしく
クラッチ切らないとロックして吹っ飛ぶみたいな
イメージは当てはまらないね
とりあえず停車してしばらく経ってキックしたら普通にかかる
306774RR:2012/11/09(金) 23:16:41.94 ID:cN0b0okD
>>300
メーター球は電流の方向でした。

ヘッドライトとテールには電気着てましたが4Vと低圧でした。
なので、コントロールボックスに来てる黒から+を取って、HiLoスイッチボックスの黄色に取り付けました。
307774RR:2012/11/09(金) 23:17:31.41 ID:uvveLjDt
>>303
そのままだと、電圧が上がって電球が飛んだりするよw
だから結果的に「使えない」
君も理解してなさそうだね。勉強しなさい
308774RR:2012/11/09(金) 23:18:15.79 ID:uvveLjDt
>>306
で、交流ラインとは完全に切り離してるよね?
であればOK
309774RR:2012/11/09(金) 23:26:47.75 ID:cN0b0okD
>>308
HiLoスイッチに来てる黄色(ジェネレーターから直)は切り離して絶縁しました。

テールはまだ処置してないけど、これメーター球にも直で着てるみたいですがこっちも対策必要ですか?
310774RR:2012/11/09(金) 23:28:54.54 ID:dbK3QFAg
>>307
だから>>300で書いただろ。
もういい、寝る。
311774RR:2012/11/09(金) 23:31:54.19 ID:cN0b0okD
いや、ヘッドライトがダメでPH7がよくわからんって、PH7って後期のヘッドライトですぞ・・・
312774RR:2012/11/09(金) 23:40:15.15 ID:cN0b0okD
レギュレーターを通さないでジェネレーターから直で出てる配線はすべて切り離すべきなんだろう
もう、続きは明日ゆっくりやろう
313774RR:2012/11/10(土) 08:59:50.76 ID:USAyJueF
>>301
急加速とかフルスロットルで走ってることはないんだけどなんでだろう‥
配線はまったくわかんないですな‥
いろいろ見てタンクにオイル少し混ぜたりして様子見てから
ダメだったら素直にバイク屋に持っていきます

みなさんありがとうございました!
314774RR:2012/11/10(土) 11:44:40.57 ID:N7OBPewo
>>313
いろいろダメにしてから持ってっても被害が増えるだけだから
症状が1度でも出た段階で持ってくのが吉なんだけどなぁ。
クランクダメにしたら腰下バラすはめになるよ?
315774RR:2012/11/10(土) 15:15:05.35 ID:aiSdmeAC
10000回転ぐらいまで回して、スロットルオフの状態でエンブレかけてたら抱きついたんだが
これはオイル切れってこと?
ちなみにシフトダウンはしてないし、暖気もちゃんとして、オイルも入ってた。

腰上はデイトナ63ccで組んでから7000キロノートラブルだったんだが・・・
316774RR:2012/11/10(土) 18:21:57.99 ID:UoUB/tHK
2stボアして上まで回して全閉したの?
それだったら単純に油膜切れになったてこと
317774RR:2012/11/10(土) 18:30:22.89 ID:Fdptlhpk
>>309
yes
全波整流化を解説してるサイトにも書いてるはず
簡単に言うと、キーONした時にメーターとテールが点くようにしたらいい
ハサミでぶった切って、+線に割り込ませるだけだからね。
318774RR:2012/11/10(土) 19:26:20.61 ID:Fdptlhpk
http://blogs.yahoo.co.jp/misiasongs2002/54206774.html
図みたいな感じでレギュレータ側とジェネレータ側の黄色をぶった切って、ジェネレータからレギュレータへバイパスする。
余ったハーネス側の黄色をホーン配線の黒色(+12vが流れている)に繋ぐ、でOK
319774RR:2012/11/10(土) 20:28:59.39 ID:tC2+B6HG
>>318横からスマソ
電気系が苦手で分からないんだけど、余ったハーネス側の黄色線てのは元ジェネレータとハーネスが繋がっていた所でいいの?
図でいう下側を切った所の相手側をホーンの配線に繋ぐでいいのかな?
これでヘッドライトもメーターランプも大丈夫になるの?

俺もやってみたいんだけど、バカだからいまいち分からない。
ヘッドライトHiLoスイッチの黄色は切ればいいの?それとも片方を黒に繋げるの?
320774RR:2012/11/10(土) 21:16:24.68 ID:ya3QOj4B
ヤメトケ
321774RR:2012/11/10(土) 21:24:42.97 ID:BlBinV//
NS50F乗りですが、過疎ってるので
こちらに書かせていただきます。
11000まで回して信号待ちでアイドル状態から発進すると
カブってエンジンが止まってしまうんですが、
プラグの番数を一個落とした方がいいですかね?
リミッター解除以外は純正です。
322774RR:2012/11/10(土) 21:37:59.71 ID:Fdptlhpk
>>319
電気の流れを考えたらわかることですし、小学校の理科で電池と電球を使った実験しましたよね?
レベル的にはこれとあまり変わりませんから。
実にとっても簡単なのでやってみてくださいね!
323774RR:2012/11/10(土) 21:39:45.83 ID:Fdptlhpk
ていうかね、馬鹿と自覚してるなら、やるべきではない。諦めるのもまた経験のひとつですから。
ここまで冷たく書いてるのは、「初心者には出来ないっすよ」だから。わかる人だけがやればいいんです。
でも、上記の説明だけで十分簡単にできるはずですけどね〜笑
324774RR:2012/11/10(土) 21:45:28.49 ID:Fdptlhpk
>>319
>図でいう下側を切った所の相手側をホーンの配線に繋ぐでいいのかな?
>これでヘッドライトもメーターランプも大丈夫になるの?

イエス
あとは頭を柔軟にし、フル回転で考えてみて「実行」してくださいね。実行することが何よりも大切なのですから。
わからなければやってみる。
失敗したら失敗の原因を考えてみる。
改造とは総じてそういうものだからだ。失敗をおそれず、勇気出してチャレンジしなさい。
325774RR:2012/11/10(土) 21:50:39.39 ID:UoUB/tHK
>>321
プラグ新品にしてキャブをOHしてからにしたら?
326774RR:2012/11/10(土) 21:57:27.02 ID:BlBinV//
>>325
ですよね。
5000以下が本当に酷いのでキャブのOHしようと思います。
327774RR:2012/11/10(土) 21:59:19.38 ID:58rRKQwB
>>321
実際に君のバイクに乗るor音を聞くとかしないとわからないけど、アドバイス出来るのは
全開にして、回転は上がる(エンジンは回る)けど、パワーが出てる感じ(トルク感が薄い)が無いなら、薄い。
パワーが出てる感じはする(トルク感はある、車体が後ろから押されるような加速はする)けど、スピード自体は出てないなら濃い
あとは、全開でブモモモって、カブるような音がするなら、濃い
328774RR:2012/11/10(土) 22:10:53.83 ID:BlBinV//
>>327
高回転は音が繋がらずに、詰まった感じなので濃いかもしれません。
エンジンも割りとかかりづらいですね。
329774RR:2012/11/10(土) 22:42:02.15 ID:tC2+B6HG
>>324
ありがと。挑戦してみる。
330774RR:2012/11/10(土) 22:55:19.89 ID:58rRKQwB
>>328
あと、チャンバーが詰まってるとかも考えられるね。
ちょっとだけチョーク引いて走ってみて、調子が良くなれば薄いし、悪くなるなら濃い。
一回プラグの色を見るのが確実かな。
331774RR:2012/11/10(土) 23:01:05.01 ID:aiSdmeAC
たしかに油膜切れかも。ピストンの当たりが3倍以上走ってる純正ピストンよりひどかったし。
ただ、気になることがあって、吸気ポート付近の内壁にクラックがあったんだよね。
ちょうどリブの繋ぎ目のあたり。バリが原因かと思ったけどノートラブルで7000キロ走ってるんだよね・・・
それが今さら出るかなと思うし。

いやぁ、内燃機関は難しくてさっぱりですわorz
332774RR:2012/11/13(火) 08:38:05.73 ID:qR5JlOPu
>>331
俺もだいぶ前だが同じことになったよ。
原因は鋳造するときに巣があったのが原因だって。まぁ簡単に言ってしまえば
はずれを引いてしまったということ。

それでも、ボアアップしたらオイルポンプの調整で開けてるときはどうにかなるけど
全閉時はオイルが少なくなるから半混合での使用を勧める。
低回転多用したらオイルが垂れるがボアアップ車で完全に燃やすとか危なくてやろうと思わないな。

俺は今は純正の腰上に戻したけどノートラブルだし、通勤や通学、ツーリングに使うなら50ccがいいよ。
333774RR:2012/11/13(火) 22:41:48.17 ID:46OP/VrQ
91年式の初期型に乗ってるんだけど、ヘッドライトの電球が交換して半年くらいしか経ってないのに点かなくなってしまった
これは何が悪いのだろうか、なんかスピードメーターの目盛の光るとこがいつもよりやたら光ったと思ったら普通になったりとその辺の電装も安定してないっぽい
それとも普通に電球が悪かっただけ?
334774RR:2012/11/13(火) 23:19:56.17 ID:QmhHsGYa
>>333
いろんな可能性があるけど、電装が安定していないならレギュかジェネの故障かと。
あとはスイッチやカプラーの接触不良とか、配線の劣化や断線気味とか。
振動が増えててフィラメントが切れたなんて場合もあった。
335774RR:2012/11/13(火) 23:28:50.46 ID:46OP/VrQ
>>334
うーんなるほど、とりあえず色々とチェックしてやる必要がありそうだな
普通にアイドリングしてる分には良くて運転中とかみたいな回転上がってる状態だと不安定になるのよね、当たり前っちゃ当たり前かもしれんけど
336774RR:2012/11/14(水) 10:59:00.35 ID:NBZq3O8f
緊急で教えてほしいんだけど動かなくなってしまった!エンジンもかかるしギアも動かせる。けど一速に入ってるはずなのにニュートラルのような状態になる!どうしたらいいの?
337774RR:2012/11/14(水) 11:02:52.72 ID:3USgMSwG
2速は入るのか?
泣きながら近くのバイク屋に駆け込みなさい。涙で顔をくちゃくちゃにしたら店員は親身になってくれるだろう
338774RR:2012/11/14(水) 11:16:57.22 ID:/IGdXnqA
クラッチが終わったんじゃない?
それかギアのクラッシュか…
339774RR:2012/11/14(水) 11:51:50.42 ID:NBZq3O8f
六速まで入る!どうしたら!
340774RR:2012/11/14(水) 13:09:08.78 ID:3USgMSwG
一時間も右往左往してんのかよ
素直にバイク屋に持っていけ
341774RR:2012/11/14(水) 13:59:17.41 ID:YrVAWmRO
>>335
アイドリング中が不安定で回転あげたら安定っていうのが普通だよ。
レギュレーターが故障して、ちゃんと発電した分を変換できてないというのが俺の予想かな。
回転数に伴って発電量も上がるからね。
342774RR:2012/11/14(水) 14:07:36.64 ID:CrJPtfLV
>>333だけど今日電球取り外してみてみたら見事にハイもローも線がぶち切れてた
とりあえず替え玉が無いのでハイだけ生きてる電球にとっかえてついでにLEDにしてたテールランプも切れてる事が分かったから普通に戻してみた
>>341
とりあえずレスd、レギュレーターか・・・とりあえずみてみよう
343774RR:2012/11/14(水) 15:08:45.58 ID:3USgMSwG
>>342
あぁ
レギュレータがパンクしてるね
新品に交換しましょう
344774RR:2012/11/15(木) 01:24:10.25 ID:K1S+lUN4
全波したらサイドスタンドランプがつかなくなった。
なんでじゃー
345774RR:2012/11/15(木) 17:08:14.27 ID:aNzdWXnE
配線図を見たけど、特に影響になりそうな部分は見当たらない
テスターを使って地道に調べてみるしかないんじゃね
サイドスタンドランプなんて別に必要ないから大丈夫
346774RR:2012/11/15(木) 19:52:12.94 ID:2qvuwJ42
ニュートラル点くなら点くはず。
どこかで断線とかコネクターの挿し間違いしてない?
347774RR:2012/11/18(日) 21:41:31.46 ID:GbSZUH5y
サイドスタンドランプつかないまま走ってきたけど、ホント必要ないね・・・
バッテリーが6年以上前のモノでゼーゼー言ってるからショウライのバッテリー入れてみたら、
モリモリ元気になった。アイドリングでの電圧降下がかなり減って電圧計見てドギマギすることなくなった。
348774RR:2012/11/21(水) 00:04:58.33 ID:3bjfBh36
中古のチャンバーを購入し
使用期間、走行距離は不明のため
ちらほら見かけるパイプユニッシュ系を使ったチャンバー洗浄ってを試してみようと思っております

4〜5%の水酸化ナトリウム濃度のものが良いみたいですが
近所じゃ1%以下のばかり…
最近は入手は難しくなってるのでしょうかね?
349774RR:2012/11/21(水) 01:58:41.33 ID:qjZX1mqu
焼けばいいじゃん
350774RR:2012/11/21(水) 03:57:00.88 ID:QzyFe4/G
posyu
351774RR:2012/11/21(水) 04:56:38.16 ID:fzptn9WI
>>348
ストレートのカーボンリムーバーYおすすめ
352774RR:2012/11/21(水) 09:28:06.16 ID:xk2EBI6+
>>351
それ使ったことあるが大失敗に終わった
まだパイプユニッシュの方がリスクが少ない
353774RR:2012/11/21(水) 12:19:45.66 ID:9UBOzuLw
カーボンリムーバーYで2回洗ったら、フランジ付近は多少は残ったものの殆ど取れたよ
お湯で粉を完全に溶かしきってから入れるのがコツっちゃコツかな
354774RR:2012/11/21(水) 17:16:14.68 ID:fzptn9WI
>>352
どんな感じで失敗した?
熱湯で溶いて流し込んでゴム栓で蓋→風呂にお湯張って一日保温でめちゃくちゃ綺麗に落ちたけど
355774RR:2012/11/21(水) 23:10:29.24 ID:E1G26YUb
>>354
風呂にお湯張って一日保温って、マフラー自体をお湯の中に浸け置きしたってことかな?
それは良さそうだね。
356774RR:2012/11/22(木) 08:00:26.60 ID:87GCm4fh
風呂に浸けるとかありえんw
357774RR:2012/11/22(木) 08:04:55.55 ID:lREbwnCe
チャンバーをビニール袋に入れて風呂に突っ込めば汚れにくいと思うが
間違いなく怒られるので一人暮らしの人しかできないだろうね
358774RR:2012/11/22(木) 10:45:04.11 ID:KETZujFM
>>355
いえす
温度が高いほど洗浄活性が高いの謳い文句通り保温してやると効きが違った

>>356
保温の手段としては割と良いと思ったけど・・・

>>357
ゴム栓とワイヤーで気合い入れて締め上げると殆ど液は漏れてこないから大丈夫
一日浴槽を占有するから勿論一人暮らしだけどw
359774RR:2012/11/23(金) 02:55:12.81 ID:F0qg+gU6
ヘッドとテールにLEDのをつけようと思ってるんだけどそのままで大丈夫?
初電飾系だからよくわからん

いろいろ調べたんだけどHIDとかそういうの必要?
360774RR:2012/11/23(金) 05:38:09.47 ID:o431OhgR
ヘッドは交流、テールは交流でストップランプのみ直流。
LED化するなら各部での整流か、バッテリーから取るようにする必要有り。

ヘッドをLED化って、PH7に刺さるLEDバルブじゃ多分暗いと思うけど・・・
明るさが不満ならハロゲンに換えるくらいにしといた方が。
もしくはHIDだけど、先述の通りヘッドは交流が来てるから、
テンプレにある全波整流化改造やって直流から取るようにしないと。
361774RR:2012/11/23(金) 06:58:49.55 ID:1guLGo9Q
>よくわからん

やめたほうがいい
特にヘッドライトのLED化は実用向きではない
CR80のエンジンを積んで公道を走るときに、発電機能がないのでLEDヘッドライトを使う
でも夜はほとんど見えないので法定速度よりも遅く乗る必要がある
362774RR:2012/11/23(金) 08:36:30.33 ID:/d6l0oBH
>>361
CR80のジェネレータをNS-1の物と交換出来ないのかな?
クランクの所さえ合えばあとはどうにか付きそうだけど。
ちなみにエイプのはNS-1に付いた。(試しに付けただけ)
363774RR:2012/11/23(金) 08:53:37.44 ID:1guLGo9Q
>>362
君の目論見通りクランクの所は合うが、ポン付けは無理
今はヤフオクでキットが売ってるからどーにかなるよ
ただし高いけどね。これでも昔より安くなってる方
364774RR:2012/11/23(金) 09:15:15.37 ID:F0qg+gU6
>>360
なるほど各部整流かバッテリー直かー

明るいハロゲンって球だけ買っても大丈夫かな?

>>361
LEDは実用不向きで暗いのか…
夜はほんとに怖いよね暗いと
ライト付いてても街灯ない道は怖い

中学のときの技術のハンダゴテレベルの自分が
HIDや全波整流化は難しそうだ…
工業高校の方に進んでれば少しは電装系できたのかな


ありがとう、たくさん悩んでそれでもダメだったらバイク屋に
頼むね‥
365774RR:2012/11/23(金) 18:17:15.20 ID:1guLGo9Q
工業高校なんか行かなくても、小学校の理科の電球と乾電池を使った実験程度の知識で十分
半田ごてを使った経験があるなら、基盤にLEDを載せて半田づけしていくことができる。それで十分だ
失敗をおそれずチャレンジしなさい
366774RR:2012/11/23(金) 23:31:35.64 ID:XJPs1GhH
>>364
全波整流化は親切に流れを画像付きで載せてくれている個人サイトがあるから
そこを参考にすれば出来ると思う。俺もお世話になった。
367774RR:2012/11/23(金) 23:36:59.31 ID:rNF8FyCQ
『NS-1 全波整流化』でググったらあったw
サイトの人すごいなw
368774RR:2012/11/24(土) 08:45:19.33 ID:Pljq7kge
ていうか、教わるまでもなく、思いついた単語でぐぐれば出てくるわけだろ
つまり発想力・想像力がない。少ない脳みそをフルに使って考えて頑張れ!
これができるようになれば、色々な改造カスタムを参考にできる
369774RR:2012/11/25(日) 12:15:28.47 ID:3uGXq2aI
いかんこのバイク欲しい
370774RR:2012/11/25(日) 14:50:20.51 ID:VeN/ihJv
もうこの時期完全にチョーク使わないとエンジンもかからん

みんなもそんなもんで
371774RR:2012/11/25(日) 16:03:17.22 ID:inHMvIH/
>>370
自分のはリードバルブが悪くなってるからだと思うが、しばらく蹴って
負圧が上がらんとエンジンが掛からん。
372774RR:2012/11/25(日) 21:55:19.84 ID:jsrdtTn/
前のオーナーによって全波整流しないでON/OFFスイッチ付きでHID化されてたけど、アカンわ
8000以上回して走らないとすぐに消えるw
チャンバーもうるさいしとても夜乗れる仕様じゃないな
373774RR:2012/11/25(日) 23:08:53.17 ID:C6xXX3ea
素直に戻すか加工しろよw
374774RR:2012/11/26(月) 13:44:35.73 ID:ZxeYxGP8
デジタルメーター買ったんだけど機械式なのを忘れてた…

どうすりゃいいんだ
375774RR:2012/11/26(月) 15:02:51.47 ID:6I128HeG
買ってから知ったんでしょw
376774RR:2012/11/26(月) 15:07:17.61 ID:ZxeYxGP8
前調べたとき機械式だとか電気式だとかあって関係ねーだろwwwwwww
って思ってたんだわ…

買ってから、あれ?もしかして…‥関係あったわ…‥( ゚д゚)ポカーン
だわ…
377774RR:2012/11/26(月) 18:55:41.71 ID:Yrdbp/yy
何を買ったんだ?
378774RR:2012/11/27(火) 00:47:26.60 ID:XHY1ezsH
>>374
STACKのST700SRなら問題なく使えますよ
おすすめ
379774RR:2012/11/27(火) 06:34:57.38 ID:Dkp7/EPH
モンキーとかだと機械式を電制に変換するキットとかあった希ガス
380774RR:2012/11/27(火) 09:51:08.18 ID:H3V308PV
他の車種でACEWELLのデジタルメーターを使ってたが、あれは良かったな。
381774RR:2012/11/27(火) 10:29:29.35 ID:jiF0Zweg
NS-1のメーターギアってどういうサイズ?っていうのかな?
382774RR:2012/11/27(火) 10:43:29.56 ID:XHY1ezsH
日本語でOK
383774RR:2012/11/27(火) 10:44:56.81 ID:jiF0Zweg
>>379
がいってた変換キットみたいなのを見つけたんだけど
NS-1のメーターギヤに合うやつがどれかわかんないんだ‥
384774RR:2012/11/27(火) 10:58:04.90 ID:XHY1ezsH
>>383
おいおい、見たらわかるだろ
typeDだ
なぜこの形状なのか自分で考えてみてごらん
385774RR:2012/11/27(火) 21:25:23.41 ID:jiF0Zweg
>>384
おお、ありがとう
386774RR:2012/11/27(火) 21:29:21.13 ID:XHY1ezsH
>>385
で、理解できた?
理解できてないと応用できないからね? 頑張って少ない脳みそで考えてみたら。
387774RR:2012/11/27(火) 21:44:15.28 ID:jiF0Zweg
大丈夫、多分大丈夫
いろいろ試してみるよ
388774RR:2012/11/28(水) 17:45:48.31 ID:C6yvRq9t
これサーモメータのネジだけど使える?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgdm1Bww.jpg
389774RR:2012/11/28(水) 17:48:50.77 ID:ScYTOsiB
P1/8ならね
390774RR:2012/11/28(水) 17:58:26.53 ID:C6yvRq9t
調べたらこれ1/8だったみたいサンクス!
取り付けるときに注意することってある?
ラジエーター液を抜いて終わったらまた入れればいいんだよね
391774RR:2012/11/28(水) 18:02:20.09 ID:vI/ErpH4
抜かなくてもまあ出来るけど抜いた方が無難
締めすぎてヘッドのねじ穴ナメないようにね
392774RR:2012/11/28(水) 18:06:43.29 ID:C6yvRq9t
抜かなくてもできるのか、怖いから抜いとくわ
締め加減中尉する、ありがとう
393774RR:2012/11/28(水) 21:22:53.29 ID:9nLoBbT3
おまえら、エロいこと言ってんなよ
394774RR:2012/11/30(金) 12:09:31.34 ID:CFLkoJFk
>>393
おいおまえどこ中だよ
395774RR:2012/12/01(土) 10:45:33.90 ID:M7CEwxCM
リップスのリアシヨック入れてみた。
へたった純正よかマシだけど、思ってたより大分やわかった。4Rじゃなくてレース用で良かったかも。
396774RR:2012/12/01(土) 13:16:27.84 ID:QFXJa9v5
>>395
俺もレース用入れてる。
8年前のだから良い具合にしっとりきてるよwww

最近ヤフオクにNS−1の車体がゴロゴロ出てきてるけどなんで?
屑鉄みたいな車体は多いけど、直したらなんとかなりそうだし部品取に使えるかな。
397774RR:2012/12/01(土) 13:27:27.28 ID:LjjKUPV7
出品手数料無料のキャンペーンやってるからだろうね。
398774RR:2012/12/01(土) 15:16:34.23 ID:M7CEwxCM
>>396
高さどう?
サイドスタンドが低くて倒れそうな傾きなんだけど…
何かのスタンドと交換して、丁度良くならんのかのー
399774RR:2012/12/02(日) 01:22:26.27 ID:7XnFiECs
400774RR:2012/12/02(日) 03:23:58.26 ID:uU6AY7Tk
ヤフオクに上がってね?
401774RR:2012/12/02(日) 21:28:49.12 ID:7XnFiECs
だったら聞かんよ
自分で人柱になるしか無いのか・・・
402774RR:2012/12/02(日) 23:10:40.76 ID:uU6AY7Tk
バカだなお前がトロいせいでもう終わっちまったけどヤフオクにロスマンズカラーの後期が出てたよ本体そのものでな
後期のロスマンズカラーは純正にはなくてサードパーティ製だったような気がするがまぁどちらにしろ参考にはなっただろうに
403774RR:2012/12/02(日) 23:26:45.26 ID:3Zg/DdzL
>>402
本当にAMMYのカウルか?
goobikeとかで後期ロスマンズ見るけどAMMYのは見たことないよ。
404774RR:2012/12/03(月) 07:48:38.00 ID:wS7gdlUW
>>402
ロスマンズの後期が見たいなんて書いてないだろ
純正とパターンの違うAMMYのNSR風を付けたのが見たいんだよ
405774RR:2012/12/03(月) 13:03:18.22 ID:ujKS3nay
写真を見て想像できないなら、想像力が貧困としか・・・
406774RR:2012/12/03(月) 15:26:45.87 ID:NQI7VABi
上に出てる画像だと後期のアッパーカウルだからヤフオクのを引き合いに出したんだが?
405が言うようにヤフオクやGooBikeでロスマンズ見てイメージ出来るようにってなそれでわかんねーとか頭湧いてんだろ
パターン違いとか知るか見たけりゃNSR乗るか人柱にでもなっとけボケ



ていうかレプソルカラーだろうがなんだろうがこういうレプリカカウルってそのカラーが好きな奴は喜んで食いつくようなもんじゃないのか?
こういうサードパーティ製は純正と穴が違うだのザラなのにそれをメーカーがなんだのと…
407774RR:2012/12/03(月) 23:17:08.19 ID:gl+mWpUx
長文ご苦労
無知と勘違いを棚上げして逆切れか ( ´_ゝ`)
408774RR:2012/12/04(火) 02:34:53.62 ID:xjkpTkPB
無知は認めるが勘違いは?だがな
まぁ大人気なかったのは悪かったけど好きなら黙って買えよ、ってね
今またヤフオクに後期ロスマンズ上がってるよ参考にしてくれ違ったらすまんな
409774RR:2012/12/04(火) 02:37:34.79 ID:xjkpTkPB
ありゃ、今見たら全然ちげーわwww

ま、男なら決めて真っ直ぐ行けよ、ってね
社外カウルは一筋縄には行かないだろうけどな
410774RR:2012/12/05(水) 14:50:14.52 ID:HY4AN9RH
メインスイッチなしのキルスイッチ仕様でU字とかチェーンロックを鍵にして
公道で捕まったら整備不良とかで切符切られる?

別に俺が今それしているわけでも、しようとしているわけでもないが。
411774RR:2012/12/05(水) 15:48:59.57 ID:L1z2PaJ/
やるつもりないなら、なんで質問した?
412774RR:2012/12/05(水) 23:16:46.51 ID:HY4AN9RH
>>411
質問に答えるつもりないならなんでカキコした?
413774RR:2012/12/05(水) 23:20:44.13 ID:L1z2PaJ/
なんだこいつアスペか?
414774RR:2012/12/05(水) 23:24:48.89 ID:MLNcGswX
>>411
仮定の話だろ
415774RR:2012/12/06(木) 04:44:45.85 ID:yfnmYjx/
キルスイッチ仕様のNチビに乗ってるが捕まったことないから知らん
警察になんか言われるかも知れないけど大丈夫なんじゃねーの?
416774RR:2012/12/06(木) 13:52:22.73 ID:o+P6PkPo
ID:L1z2PaJ/ こいつNSR50スレにもいたよね。
>>410はただ知識として得たいから質問したんじゃねーの?
燃料のリザーブはどこですか?とか、チャンバーから煙が出るとか、そんな当たり前の質問
じゃないんだから答えるか、答えないなら黙ってろよ。って思う。
こういうやつ見てると、本当のバイク好きじゃなさそうだなって感じる。

それで、肝心の本題だけど、1回尾灯切れで止められたときにキーの件言われたけど
チェーンロックしてると説明して、盗難車じゃないこととか証明してお咎めなしだった。
尾灯切れも携帯してた球に換えてセーフだったしw
おまわりの性格・気分とかに大きく左右されると思うから
めんどうごとを避けたいならやめるべし。

ハンドルロック付いてないと整備不良っていうのも聞いたことあるし。
417774RR:2012/12/06(木) 14:05:14.83 ID:QddAv5JP
97 :名無しさん(新規) [sage] :2012/12/04(火) 23:21:28.99 ID:Q+f1m1hM0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ovovmm0258
違法なコピー商品を参考書として売ってる


98 :名無しさん(新規) :2012/12/06(木) 13:57:58.84 ID:chJymvXk0
>>97
そいつの前のID:love5ryu13
現在のID:ovovmm0258

NS-1 サービスマニュアル
http://abrl.jp/search?keyword=NS-1+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&timeRange=latest

http://abrl.jp/search?keyword=NS-1+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&timeRange=201205-201208

http://abrl.jp/search?keyword=NS-1+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&viewRange=50&sortCol=aucFinishDate&sortMode=desc&timeRange=201205-201208

http://abrl.jp/search?keyword=NS-1+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&timeRange=201201-201204

NSR50 サービスマニュアル
http://abrl.jp/search?keyword=NSR50+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&timeRange=latest

http://abrl.jp/search?keyword=NSR50+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&viewRange=50&sortCol=aucFinishDate&sortMode=desc&timeRange=latest

一応、ホンダにも2回ほどメールして
「違法性がある場合には、厳正に対処させていただきます。」
といった返事は来たんだけど、今のところ音沙汰が無いんだよね

もしかしたら、ある程度泳がせておいてから多額の賠償金でも請求するつもりなのかね?
418774RR:2012/12/07(金) 01:13:38.47 ID:0zLGZEVI
原付にハンドルロックの装着義務なんてないぜ
419774RR:2012/12/07(金) 15:19:44.90 ID:ps/nnryF
>>418
たしか、防犯装置を備えてることが条件だから
U字ロックとかチェーンロックとか持ち運び式の鍵でも大丈夫だったよね?
420774RR:2012/12/07(金) 16:12:24.04 ID:0xP1IyOC
ヨシムラの水温計を付けたいのですが
イグニッションをONにした時に+12vが流れるハーネスがどれだか分かりません。
分かる方、教えて下さい。
421774RR:2012/12/07(金) 16:20:57.13 ID:CzKX0V2f
>>420
メットインボックスを外したらレギュレータが見える
このレギュレータのコネクタに赤い配線がついている
その赤い配線をハサミでぶった切って割り込ませましょう!
422774RR:2012/12/07(金) 18:20:30.59 ID:rpb4iPY5
昔メットイン外して右のカプラがある線適当に検電テスターで穴開けたり切ったりで全部だめだったときすごいショックだった…
絶縁テープでベタベタテキトーに巻いて今も変になってる
423774RR:2012/12/08(土) 00:46:21.22 ID:tPXYrjHV
>>418
だから、原付には盗難防止装置やら鍵の装着義務は無いって言ってんの!
424774RR:2012/12/08(土) 13:03:43.90 ID:WRMbfBb9
ns-1買う予定なんだけど
ネイキッド買って自分でカウル着けるか
もともと着いてるの買うかどっちが安い?
カウルって買える?
425774RR:2012/12/08(土) 13:16:27.41 ID:rcBdAyNj
そりゃ、もともと着いてるの買うほうが安上がりだろ
ステーやらライトやら後から揃えると何かと高く付くと思う
カウルは純正はもう買えないかな?買えたとしてもバカ高い
社外なら安いのもある
426774RR:2012/12/08(土) 13:16:57.21 ID:7fz4uvEX
後期カウルならまだメーカー在庫あった気がするけど高いよ。
社外品も良い値段するし、カウル付きで状態悪くないのがあるならそっちのが良いと思う。
427774RR:2012/12/08(土) 13:25:17.53 ID:WRMbfBb9
そうか
ありがとう
買えるのが待ち遠しいわ
428774RR:2012/12/08(土) 14:34:04.84 ID:d7IB4geW
>>427
社外チャンバーを付けるならヤフオクの
河内屋のチャンバーが比較的安くて加速良くてお勧め。

2ストっぽいパリンパリン音が心地良いよ。
住宅街はうるさいけどw

セッティングが必要なのかもしれないけど
ノーマルにポン付けで十分楽しめた。
429774RR:2012/12/08(土) 15:10:43.00 ID:1OLSZi13
>>427
ドレスアップ的にアップタイプにしたいだけなら
NSR50のチャンバーも良いよ。
430774RR:2012/12/08(土) 15:27:14.93 ID:c4OsBMwS
>>421
ありがとうございます!
早速やってみたのですが、動くには動いたのですが
キーをOFFの状態でも電気が行くようでつねに動いています。
もう少し色々弄ってみます。
431774RR:2012/12/08(土) 16:15:53.31 ID:YBXxKJx+
>>424
もともと付いてるのを買った方が安いね
でも、自分好みにしたいなら結局金かかるのは変わらんと思う
432774RR:2012/12/08(土) 17:27:39.06 ID:e21bHbY5
>>417
通報しておいた
通らない様なら俺も真似すっかなww
433774RR:2012/12/08(土) 21:52:36.34 ID:WRMbfBb9
>>428 >>429 >>431

ありがとう
できるだけ音は押さえたいんだけど
どれがお勧め?
434774RR:2012/12/08(土) 21:58:14.47 ID:d7IB4geW
>>433
純正チャンバー>リップスの月光>>>>>河内屋チャンバー
後はわからんw
435774RR:2012/12/08(土) 22:05:31.13 ID:WRMbfBb9
>>434
やっぱり純正がいいのかー
リップスの月光とかかっこいいなw
436774RR:2012/12/08(土) 22:23:33.73 ID:d7IB4geW
>>435
純正チャンバー>リップスの月光>>>>>河内屋チャンバー
↑は俺が感じた音の静かな順ねw
チャンバーとしての性能なら社外品が色々あるから何とも言えない。

月光は街乗りなら良いと思うよ。
純正よりも少し回る感じ。
437774RR:2012/12/08(土) 22:33:39.58 ID:YBXxKJx+
俺が乗ってた当時はBRD-SPカートコースってのを使ってた
音量は普通かな。純正よりは回る方
438774RR:2012/12/08(土) 22:35:32.92 ID:WRMbfBb9
>>436
詳しいな
最近興味が出てきたからよくわからん
また今度教えてくれありがとう
439774RR:2012/12/08(土) 23:44:06.74 ID:d/wSiLvQ
高くてもいいならリブラプロが速いし静かだし作りもしっかりしてるしいいよ。
中古で2万ちょいぐらいでNSR用とか出てたらステー自作だけでつくし
俺は半年オクをあさって手に入れたが気に入ってる。
440774RR:2012/12/09(日) 11:23:07.19 ID:JFHG1QJs
安くて静かでボアうp対応チャンバーないの?
441774RR:2012/12/09(日) 11:37:06.37 ID:D33QaBcr
純正でおk
442774RR:2012/12/09(日) 17:15:36.67 ID:9OJqzI/N
>>440
安い
ボアアップ対応
ならリップス
静かかどうかは知らんけど、社外チャンバーである以上、多少の音量アップは目をつぶるしかないかと
個人的に4ストの重低音マフラーの方がうるさいので、2ストの社外チャンバーは全然OKなんだけどね(つまり、気にする必要ないってこと)
443774RR:2012/12/09(日) 19:16:59.52 ID:mSOuB//C
>>433
NSR50のアップタイプの音は純正より少しおとなしい。
チャンバーに音消用のグラスウールがある分だと思う。
サイレンサー部の支えはホムセンで買える物でステー自作。
444774RR:2012/12/09(日) 21:13:11.25 ID:/n+I8Oa6
>>440
現行で新品が手に入るものだとリブラプロぐらいしか思い浮かばないな。
NSRで峠行ってた若かりし頃wはBRDやドッグファイト、Jha、リップスいろいろ使ったけど
どれもうるさかったwまだBRDはましな部類だったが。
高回転回さないと走らんから結果的にうるさくなるようなものだと思うけど。

現行のチャンバーはリップスとリブラプロしか試したことないが
リップスはやはり昔のチャンバーと同じでうるさめ。ただ、リブラは静かだった。
低回転もあるから住宅街で速度を守りつつ走っても何の問題もない程度。

こんなにリブラ・リブラ言ってたらリブラ厨イッテヨシとか言われそうだなw
445774RR:2012/12/09(日) 22:15:29.63 ID:D33QaBcr
リブラプロはレースやってる先輩からミニバイクならリブラプロだと言われた。
でも高くて買えなかったから、試しに河内屋のを付けたら俺には十分だったw
446774RR:2012/12/09(日) 22:17:48.23 ID:JFHG1QJs
今時、イッテヨシw
俺んち、急角度で長い坂の上にあるから、ある程度回さないと登れないから静かなのが欲しいのよ
リブラね・・・検討してみる
河内屋安くて良いけどうるさいんでしょ?
447774RR:2012/12/09(日) 22:25:53.97 ID:D33QaBcr
>>446
うん、うるさいw
でも2スト独特のパリンパリン音が気持ちいいw
448774RR:2012/12/10(月) 02:21:55.54 ID:LY256TqA
昔使ってたSP忠男のチャンバーは、静かで扱いやすく、ボアupした後も暫く使ってたな。
もう手に入らないだろうけど
449774RR:2012/12/11(火) 22:00:12.32 ID:FKMOcpU/
福岡でns-1売ってる店知らない?
ないならネットで買おうかと思ったけどネットってどうなのかな。。。
450774RR:2012/12/11(火) 22:06:15.12 ID:o33/Llhz
451774RR:2012/12/11(火) 22:09:46.39 ID:apeaeXDj
15000kmも走ってるのに新車並の値段でワロタ
まぁこれが現実っすね
452774RR:2012/12/11(火) 22:11:16.03 ID:FKMOcpU/
あーごめん
gooバイクはもう調べてるんだ申し訳ない
453774RR:2012/12/11(火) 22:13:44.02 ID:FKMOcpU/
何度もすまない。。。
これ買おうと思ってるんだが値段に相応しいバイク?

http://www.imgur.com/EHHoN.png
454774RR:2012/12/11(火) 22:19:07.54 ID:apeaeXDj
>>453
まぁ、もう二度と新車が出ない以上、「相応」ではないでしょうか?
455774RR:2012/12/11(火) 23:20:45.50 ID:yngOcVKT
どこに住んでるのかしらないけど
現車見てみたらいいじゃん
あとはレッドバロンで見積りだけ取ってもらえば?
456774RR:2012/12/11(火) 23:32:26.20 ID:FKMOcpU/
あれ福岡って書いてなかったっけ
やっぱそれが一番かな
ありがとう
457774RR:2012/12/11(火) 23:33:17.19 ID:bsWXIbm5
値段上がってるにしてもちょっと高くない?
2型ではあるけど白ホイール銀フレームだし、16000走ってるし・・・
458774RR:2012/12/11(火) 23:34:33.23 ID:FKMOcpU/
>>457
だよね!
白ホイールカッコ悪いよ。。
459774RR:2012/12/11(火) 23:37:10.87 ID:bsWXIbm5
NSB50S-2 AC12-13xxxxx、95年式のはず
っても最後期のものと3年しか違わないからまだ良い方かな・・・?

数年前に買ったとき、フルカウル揃ってる最後期シルバーに、
社外CDIとチャンバー付いて20万切るくらいだったから、これだとちょっと高い感はある。
460774RR:2012/12/11(火) 23:37:37.47 ID:yngOcVKT
いやさ
その福岡でも
モトショップサン学研都市店に近いのか遠いのかってこと
461774RR:2012/12/12(水) 01:36:28.51 ID:t2emeova
A 俺バイク乗ってるんだ!!
B マジで!!w何のバイク?
A NS-1だよ、これ(ドヤ
B かっけぇwwNSRじゃん!!
A 原付だけど速いよ〜!
B え...原付?(-_-)
Aうん(^_^;)
B(’-’)
A(´・ω・`) 
462774RR:2012/12/12(水) 02:05:47.51 ID:/98Fb3M0
せめて黄色ナンバーに・・・
463774RR:2012/12/12(水) 02:18:13.81 ID:f1zSbpu3
おまえら自転車に毛が生えたようなゴミに20万とかの価値を見出すんだな。すげえよ。

20万あったらリッター買えるだろと業者の俺様が通った記念カキコ。
464774RR:2012/12/12(水) 02:30:20.29 ID:/98Fb3M0
リッター20万って逆に怖いんだが・・・

自分の場合は免許取る前だったから原付以外選択肢が無かった
これで練習して一発試験で中免取ったからトントンと言うことで
465774RR:2012/12/12(水) 07:33:40.08 ID:8SzUf5oa
大型5年乗ったら保険に10万以上掛かるじゃん
466774RR:2012/12/12(水) 14:46:28.63 ID:sQSHoc4W
コスパなら125ccがベストかな

NS-1って今高いんだな。
そりゃ俺のも盗まれるわけだ・・・
467774RR:2012/12/12(水) 14:52:40.22 ID:v3tEKl3z
中古車の玉数が減っていく一方だからね
純正の綺麗な外装がいい!人には厳しいかもしれないが、適当な外装の安いNS-1を買って
ベアリング全交換、エンジンフルOH、足回りOHで5-7万円ぐらいだから、予算を多めに見積もって車体+10万円で完調なNS-1が手に入る
もっとも、30万円使うなら新車の125(シグナスXとか)でも乗った方が遥かに便利だったりする
最高速、燃費はNS-1を上回るから・・・
468774RR:2012/12/12(水) 17:58:22.77 ID:PX5cbGK5
>>467
エンジンフルOHって腰下まで開けるならその金額じゃ足りなくないか?
469774RR:2012/12/12(水) 18:27:10.49 ID:v3tEKl3z
>>468
腰下OHで15000円でしたが?
470774RR:2012/12/12(水) 18:51:18.49 ID:gb6QMh3C
不動部品取りで5万とか払えないっつーの
解体車はもう少し安くならんもんか…
471774RR:2012/12/12(水) 23:07:03.76 ID:djn6Lqg3
数年前から値上がりしたよね
472774RR:2012/12/12(水) 23:33:25.65 ID:/98Fb3M0
ベアリングとかシール逝ってたら腰下15000じゃ済まなく無いか?
473774RR:2012/12/12(水) 23:54:43.66 ID:v3tEKl3z
>>472はそんなに粗悪なエンジンを掴まされたの?
474774RR:2012/12/13(木) 00:00:13.88 ID:HJR0XteF
>>473
症状に出てなくても開けてみたら要交換でしたってのはよくあることでしょ?
それにNS-1に限らずだけどスポーツ系の原付は無理な乗り方されてるのが
多いから結構程度いいエンジン探すのって難しいよ。
475774RR:2012/12/13(木) 00:28:48.06 ID:li003hEX
>>474さんは高額な代金を払ってでも完璧なエンジンに仕上げてるんですね。
一見大丈夫そうでも、年には念を入れてクランクシャフトやクランクケースを新品にしてると。>>474さんほどの知識や経験なら大丈夫かと思いますよ!
476774RR:2012/12/13(木) 02:29:37.47 ID:j3DGWQt4
ヘタってるからこそ腰下OHやるわけなんだし、
開けてみてヤバい部品あったら躊躇せずに変えないとわざわざ開ける意味が・・・

そういえばクランクってまだ新品出るの?
477774RR:2012/12/13(木) 10:23:50.68 ID:DwMdUHZ+
クランクはともかくケースはベアリングのハウジングが逝ってなきゃ替えないと思うが…
クランクは交換まで行かなくても腰下開けるなら軸調整やらするだろうし。

逆にそういう所まで手出さないなら腰下開ける意味を感じないかな。
そこまでしても15000円で収まる様なショップがあるなら是非知りたいが。
478774RR:2012/12/13(木) 12:13:17.55 ID:s7gNmdiy
最近エンジンが9000回転辺りからシャリシャリ聞こえるんだけど、ピストンリングがへたってきてるかな
479774RR:2012/12/13(木) 16:00:08.84 ID:SOJ00MKa
>>475
煽りにマジレスするのもどうかと思うけど、明らかに異音が出ているとかの症状がない限り
腰下って開けないよ。レースとかで使う人はメンテとしてやるけどね。
むしろ結構な金掛けてやるぐらいじゃないと開ける意味がない。

>>477
やまっちファクトリーが部品代・運賃別で15000円
全額で24000円程度って載ってたよ。
俺は頼んだことないからくわしくはHP見てみて。
480774RR:2012/12/14(金) 18:53:50.60 ID:cxREA6Re
>>479
情報サンクス
43000km一度も開けてないからなぁ。
考えてみるか…
481774RR:2012/12/14(金) 19:46:02.87 ID:qG4I1CBo
今日チェーン外れちまったぜ…
バイク屋遠いから持ってくのダルいな(´;ω;`)
482774RR:2012/12/14(金) 21:21:31.00 ID:OygWLh2e
>>481
チェーン張らないの?
外れるぐらいなら無理なく付けれるレベルまで付けてタイヤ回せば戻るよ。
そしてチェーン張ればおk。
483774RR:2012/12/14(金) 21:27:10.34 ID:MRWQYGQQ
自分でやれよ
484774RR:2012/12/14(金) 22:09:41.82 ID:9nvhd1Xf
まぁいいじゃない
こういう人がいるからバイク屋が儲かるわけだし
485774RR:2012/12/15(土) 12:12:18.68 ID:sIqvJSXk
チェーンが外れる程ほったらかしにされたNS1カワイソス
486774RR:2012/12/16(日) 16:24:11.67 ID:5nKlskKb
>>484
おい、おまえ日本中のバイク屋で黒字の出てるとこ
なんか数えるぐらいしかない真実を知れよ
487774RR:2012/12/16(日) 17:50:37.71 ID:9DdcQYjs
えっ じゃあバイク屋ってほとんど赤字なの?
488774RR:2012/12/17(月) 23:40:31.52 ID:sAQ7PfXT
98です

カウルを後期のアッパーカウルを手に入れたのですが、これにNSR50の丸目二灯のヘッドライトはつけることはできますか?
489774RR:2012/12/17(月) 23:44:52.09 ID:UNS4L8BC
>NSR50の丸目二灯のヘッドライト

純正で丸目二灯はありません。社外カウルでしょう? 加工すれば付くと思いますよ、頑張って!
490774RR:2012/12/17(月) 23:57:11.51 ID:sAQ7PfXT
>>489
返答ありがとうございます!
ns-1の後期ヘッドライトが見つからないので頑張ってみますw

ns-1後期のヘッドライト一式見つかればなぁ…w
491774RR:2012/12/18(火) 00:01:09.99 ID:IZTErzUU
無いなら新品で買えばいいじゃない
492774RR:2012/12/18(火) 00:17:39.43 ID:5Y+AZ42P
後期のライトってまだ新品あるの?
493774RR:2012/12/18(火) 03:20:43.75 ID:cuYc26lP
おまいら電源どっからとってる?
複数取り付けたいんだけどエレクトロタップしか使ったこと無い初心者におすすめおしえろください
494774RR:2012/12/18(火) 16:37:39.10 ID:IZTErzUU
>>493
バッテリー直結おすすめ
495774RR:2012/12/18(火) 22:52:11.90 ID:tEP6/tRi
>>494
せめてリレー使おうよ。。。
496774RR:2012/12/18(火) 23:00:05.52 ID:tBAplJ/W
音ってどれくらいうるさい?
あと振動はどんなかんじ?
497774RR:2012/12/18(火) 23:06:32.11 ID:iVIh1CFV
>>496
近くで聞くと純正チャンバーでも4stほど静かではなくてバババババって感じ。
ちょっとボロい2stスクーターとか見るでしょ?純正チャンバーならあれよりちょっとうるさいぐらい。
パワフィルとかチャンバーとか付けてたらもっとうるさい。
俺はファンネルとチャンバーだからたまに苦情もらう。

振動に関しては50ccならたいしたことないよ。
今までバイクに乗ってきたなら気にならないレベル。
ボアアップしたらちょっと振動増えるけどね。
498774RR:2012/12/18(火) 23:11:07.10 ID:tBAplJ/W
>>497
詳しくありがとう
純正じゃないとたまに苦情来るのか…怖いなw
499774RR:2012/12/18(火) 23:38:13.76 ID:cuYc26lP
チャンバーじゃないけどうるさい
苦情はこないかな
500774RR:2012/12/18(火) 23:43:20.03 ID:IZTErzUU
NS-1に乗ってたときはBRDを付けて、常に8000以上回して乗ってたな
501497:2012/12/19(水) 00:16:26.98 ID:0TqD5AnV
>>498
と言ってもうちは田舎で周りお年寄りばかりで22時には大半の家消灯してるのデフォだから
夜中帰ってきたときに翌朝「バイクがうるさい」って近所のお年寄りに言われる程度w

5年乗ってるがまだ警察に文句言われたり騒音で切符切られたりはない。
502774RR:2012/12/19(水) 00:19:43.85 ID:JFPTfSTH
>>501
田舎過ぎワロタ
俺もそんなとこ住みたいわ
はやく欲しいなぁ
503774RR:2012/12/20(木) 10:19:40.00 ID:xx6+JViP
リアキャリア付けたいんだけど自作するしかない?
504774RR:2012/12/20(木) 10:46:32.40 ID:kG3zIDFa
俺も昔TZR50R乗ってた時に
ノーマルだったのに一度BBAに「うるせぇ」言われたw
2stと単気筒の爆音は人の気に障るのかね?(..;)
今は4stマルチでノーマルだけど、苦情入る気すら無いな
寧ろモーターのような音で心地良いかも

バイク好きな自分ですら、2stの原スクはイラッとするなw
単気筒の爆音も
505774RR:2012/12/20(木) 14:17:11.79 ID:lUWnMFIA
>>503
自分はゼファーのカウルとシートつかって後ろに荷物巻きつけてるよ
506774RR:2012/12/21(金) 11:17:44.02 ID:lEdxhNN2
チャンバー塗りたいんだけど、耐熱塗料って結構高いな
フツーのラッカーとか塗ったらダメ?
507774RR:2012/12/21(金) 11:29:03.06 ID:Zv0KdOj/
耐熱塗料でも結構ぽろぽろ剥がれるのにラッカーじゃ一瞬で落ちて錆びるのがオチな気が・・・
508774RR:2012/12/21(金) 11:37:56.67 ID:6bu7A1bJ
>>506
さすがにラッカーは止めた方がいいよ。
溶けてドロドロするんじゃないかな。
509774RR:2012/12/21(金) 22:11:55.86 ID:a8seWEQl
>>506
エンジンラジコン用の耐燃料性のやつ(耐熱ではない)塗ったけどすぐに黒く焦げて
ぽろぽろ剥がれたよ。
耐熱塗料にするか錆び錆びのままかどっちかがいいと思うよ。
510774RR:2012/12/21(金) 23:33:01.07 ID:5E12yF7n
耐熱塗料は熱には強いかもしれんが
塗料の皮膜自体はやわいんだよなぁ

かといって毎回錆止めに油塗るのもめんどいから
さび取りのケミカルつかってる
511774RR:2012/12/21(金) 23:35:36.84 ID:WwzN/sU4
>>492
後期の純正ライトまだ売ってますよ!

錆びたら塗装錆びたら塗装錆びたら…でやってるよw
512774RR:2012/12/22(土) 00:05:00.27 ID:Jy7jvXkB
耐熱塗料は焼入れしないと強度がないから一般人には難しい
513774RR:2012/12/22(土) 03:58:26.17 ID:ukziinoX
チャンバーなら塗って乾かしたあとエンジン入れてやれば規定温度以上になるんじゃね?
514774RR:2012/12/24(月) 06:01:09.35 ID:U3MBZKZe
耐熱塗料のシルバーでチャンバー塗ったことあるけど
乾燥後、装着してもいつまでもスクラッチくじの削る部分みたいな感じのままだった
515774RR:2012/12/24(月) 10:31:26.01 ID:XcXqdXKJ
>>514
下地と熱入れちゃんと出来ないとそんな感じのまま。
516774RR:2012/12/24(月) 12:51:27.28 ID:ih6ycDbi
エンジンオイルってどこの使ってる?
517774RR:2012/12/24(月) 13:14:17.65 ID:UaIHxtxg
リブラプロは高校時代(もう16年前かw)に付けてたなぁ。
ライコのセールで20000円だったかと・・・。
『フルフェイス被ってれば良い音』なんてゼファーにカーカー付けてた奴に言われたっけなぁ。。
518774RR:2012/12/25(火) 01:57:35.75 ID:Q04gis/j
青缶→広高フォーミュラ2ときて赤缶に落ち着いてる
519774RR:2012/12/25(火) 09:40:43.22 ID:NcjhWZk4
デイトナの63cc組んでて、フォーミュラ2から赤缶に変えたら油膜切れで抱きつき起こした。
ボアアップしてて分離給油のままならフォーミュラ2を激しくおすすめしたい。
カス溜まるがカストロールのTTSも耐焼きつきだけ考えるならいいかも。

今は50ccに戻してるから赤缶使ってるが高回転までぶん回しても問題なし。
街乗りメインで10000以上めったに入れないなら50ccだと青缶、2スーパーあたりがよかった。
520774RR:2012/12/25(火) 22:35:28.66 ID:yuLoYbot
NSR80のエンジンをのせてるけど、ヤマハの青缶しか使ってないなあ
シリンダー無改造・純生チャンバー・PE24のまったり仕様ならこれで十分な気がする
521774RR:2012/12/25(火) 22:46:26.12 ID:K3ONStYv
他のスレにns-1ほしいって書き込んだら
すごいやめろって言われた。。。
通販で買うのってダメなの?
522774RR:2012/12/25(火) 23:55:29.17 ID:LNW87GoJ
>>521
初バイクなら中古しかないからやめておいた方がいいと思う
523774RR:2012/12/26(水) 00:46:28.62 ID:0pY14n+Y
>>521
ある程度バイクを見る目があってもし不具合あっても自分で直せるか
バイク屋に頼めるぐらいの金があれば大丈夫。
ただ、NS-1もしくはバイクにそこそこ詳しい人と現車確認すればたしかだと思う。

全体的に結構やれてきてるのが多いからあんまり綺麗なのは結構な値段すると思うが。

初期型が20年前、最終型でも13年前のバイクだからね。
524774RR:2012/12/28(金) 15:22:02.12 ID:tSQTEYgZ
買うならバイクで行ける範囲にしとけ
納車してすぐにキャブからガソリン漏れてきた俺からのアドバイス

ちなみに整備してもらったはずなのに、カウルのねじが固着してやがった

まあ、おかけでバイクいじる楽しさに出会えたがw
525774RR:2012/12/28(金) 15:48:51.14 ID:6oEuUtPa
ウィンカー出にくくなった…
エレクトロタップのせいかな
526774RR:2012/12/28(金) 17:04:59.87 ID:2QGhCav1
漏れのもウィンカー出ずらいお
寒い時期は特に((((´・ω・`))))
527774RR:2012/12/28(金) 23:24:25.92 ID:SlTzDb2L
前期に後期エンジン載せる場合、ハーネスは前期のままでおk?
528774RR:2012/12/28(金) 23:52:24.74 ID:VgtIaaEq
>>527
ジェネレータを前期のものにするならハーネスは前期のままで良い
後期のジェネレータを使いたい場合は、配線加工を行う必要があるが、そんなに難しくはない
529774RR:2012/12/29(土) 21:19:45.72 ID:wtlAX10w
今日久しぶりにpcに止められた。後ろにpcくっ付いてたから40キロ位で走ってたのになぜか制止命令。直ぐ止まって何かしましたか?と聞いたら、まさかの原付じゃないでしょ!車体と原付ナンバーに違和感あって 止めたんだと。
530774RR:2012/12/29(土) 21:23:42.46 ID:wtlAX10w
続き
自賠責の書類とフレーム刻印見せたら渋々納得して帰ったわ。ns1知らないいかにもゆとり世代な お巡りとか本当に迷惑だわ。
531774RR:2012/12/30(日) 00:06:51.13 ID:MWVP5YSM
いいね!
貴重な経験が出来てよかったね
532774RR:2012/12/30(日) 00:08:14.76 ID:r2Kofm27
>>529
俺も前同じ目にあったよ。
N8エンジン載せてるから黄ナンバーなんだけど止められて
「軽二輪を原付登録するな」なんて言われるし仕方ないから自賠責とかの書類見せたら
偽造書類だと疑われるし、最終的には白バイ隊の警官まで来て確認したら
白バイ隊の警官の第一声が「これ、原付ですよ・・・」だったわw

俺を止めた警官2人は「バイクにあまり詳しくないもので・・・」だってさw
取り締まるぐらいならある程度バイクの知識を持ってから取り締まれよっていう
エンジン見たら大きさで一発で原付ってわかるだろ
533774RR:2012/12/30(日) 00:49:49.12 ID:MWVP5YSM
>>532
あなたもいい経験できてよかったね!
534774RR:2012/12/30(日) 00:59:42.98 ID:HAoX/4lT
>>533
警察官おつ!
535774RR:2012/12/31(月) 06:31:35.38 ID:bjzr2z7Z
いらん経験だそんなもん
536774RR:2013/01/02(水) 00:55:39.93 ID:8pt6wRVY
前期外装から後期外装に変えたいんだけど、Fウインカーって共通?
537774RR:2013/01/02(水) 22:25:12.40 ID:qI6VfnFx
モバオクにちょいちょい痛い奴NS1出品してるな画像のせないでCBR仕様とかなんとか
538774RR:2013/01/04(金) 10:44:19.07 ID:IqGrC+OP
NS-1のフレームにCBRのエンジン仕様だったらほすい
539774RR:2013/01/05(土) 14:31:18.52 ID:O6I3mz4/
こないだネイキッド仕様でナンバー付いてないN1がいたんだが…
普通に乗り回しててとんでもない奴がいるとビビったわw
540774RR:2013/01/05(土) 18:02:15.28 ID:kNNHEL2u
走行中に落ちたか、見えにくい場所に付けてただけでしょ
541774RR:2013/01/05(土) 20:41:58.73 ID:cmjXqvCO
>>539
フェンダーの奥につけてたんじゃない?
昔、レース用シートカウル付けてる走り屋の単車とかでよくいたよね。
542774RR:2013/01/05(土) 21:58:23.86 ID:D1oRR+O5
ナンバーを角度付けてたり曲げてたりするのはOKなの?
アメリカンなんかじゃ後輪横に立てて付けてるの見かけるけど
取り付けてあれば上下逆さまでも問題ないのかな
543774RR:2013/01/05(土) 22:41:35.32 ID:ofZDSyn8
NGだよ
下手すると捕まる・・・って事はほとんど無いけどな
この前、ナンバー付けてない原チャがいたけど追い越したら前に付けてあった
544774RR:2013/01/05(土) 23:54:05.85 ID:xflBaCMi
昔、ダンボールにナンバーを書いてガムテープで貼ってるバイクを見たことがある
545774RR:2013/01/06(日) 14:43:04.33 ID:k6vvY9tq
>>544
それこそナンバープレートを落とした時に使える手段だよ。
その車体に割り当てられたナンバープレートに記載されてる文字を書いとけば
一時的にはおk。
お巡りさんに何か聞かれても、「ナンバー落としたので探してます」で問題なし。
546774RR:2013/01/06(日) 14:51:53.77 ID:ZJTGofXu
そもそも、原付一種・二種に限って言えば、管轄は登録した地方自治体の役場・役所だから、国家権力のおまわりさんにはナンバー無くても止める権限がない。
547774RR:2013/01/06(日) 18:49:16.10 ID:pUZZyYrR
>>546
じゃあ、原付はおまわりさんにはナンバー隠蔽で切符切れないってこと?
高校時代、同級生がコカしてナンバーの端曲がってて
戻したら折れそうだったからそのままにしてたんだけど、警察に止められたって言ってたよ。
たしか、切符は切られなかったと言ってたと思うんだけど・・・
548774RR:2013/01/06(日) 18:50:48.61 ID:PBlEHQNO
今日バロンにns-1みにいった
なかったから取り寄せてもらうよ
ツインチャンバーに惚れたぜ。。。
549774RR:2013/01/06(日) 20:55:39.06 ID:ZJTGofXu
>>547
ナンバーが付いてないことでは咎められないけど、盗難車だったら窃盗で検挙しないといけないし、族だったらマークするために声かけたりはするだろうね。
550774RR:2013/01/06(日) 23:13:41.27 ID:0QLu78PE
軽二輪以上だって国交省の管轄じゃんか
551774RR:2013/01/10(木) 03:17:28.40 ID:JU8tjrEm
N1後期に、PE24φのビッグキャブ(パワフィル付き) 入れようと思ってるんですが、
MJは何番位がいいでしょうか?

ちなみにエンジンノーマル、社外チャンバーが着いてます。
552774RR:2013/01/10(木) 05:05:09.12 ID:tHrQirpS
50ccにPE24じゃ口径デカ過ぎ負圧不足でセッティング不安定になる気がするけど・・・

自分なら110番くらいから下げつつ探る
553774RR:2013/01/10(木) 13:55:17.83 ID:/yeFhSdW
>>551
50ccには20パイがいいと思うよ。
ピークパワー重視ならTM24とかPWK28とかも入れれるけど低〜中回転の
セッティングがどうしてもな・・・

新品なら付属のMJで一番大きいもの、もし中古とかでキャブに付いてるやつしかないなら
130番ぐらいから試して高回転でゴボつかずに回る番手にすればいいよ。
必ず、濃い目から薄くしていくことは注意してね。あとプラグも8〜9番あたりがいいはず。
ジャストはだいたい120番ぐらいだと思うけど個体差とかもあるからそのあたりは自分で試行錯誤してみて。
554774RR:2013/01/10(木) 19:52:42.16 ID:S24UotEr
んでまた
インシュレータ硬質化によるクラックとかチャンバーのガスケット抜け漏れとかで
二次エア吸ってたりとか「その他の要因」があると
キャブのジェットやプラグの番手がどうのとかを
「何をどうやっても何か上手くいかない」
みたいな事に陥るんだよね
555774RR:2013/01/10(木) 20:30:30.15 ID:JU8tjrEm
>>552-553
参考になります(^-^ゞ
自分でも若干でかい気がしますが、ただで貰ったんで使わなきゃ勿体無いと思いまして。

とりあえず122番から始めようと思います。

あとプラグの番数って気にしたこと無かったけど、重要ですか?(多分今7番)
556774RR:2013/01/10(木) 21:20:57.97 ID:GplMV9v7
やめとけ
557774RR:2013/01/10(木) 21:41:49.23 ID:/yeFhSdW
>>555
重要だよ。
PE24入れるんならカッ飛ばす乗り方だと思うけど、それなら8番がいいよ。
サービスマニュアルにも純正状態で、低速走行多いなら7番、高速走行多いなら8番と記載してある。

ちなみに俺は8番でとろとろ走っててCDI以外フル純正で雨の日にカブった。
ゆっくり街乗りで白ナンバーなら、純正キャブ+純正エアクリ+純正チャンバーが一番速いよ。
558774RR:2013/01/10(木) 23:46:06.10 ID:JU8tjrEm
街乗りなら純正が一番速い…まぁたしかにそんな気もします(笑)

とりあえず着けてみてダメそうなら元に戻そうかと思ってます。
559774RR:2013/01/11(金) 12:33:09.07 ID:ogL+JNs1
IDにNS1が出たので記念パピコ
560774RR:2013/01/11(金) 20:17:51.25 ID:oUfpfoIP
同じくPE24付けようと思ってるけどキャブ以外の部品結構要るなあ・・・
分離給油街乗り仕様のままで行こうとしたから尚更色々買わないといけなかった。

PE24本体、社外インマニ(分離ニップル付)、スロットルサブケーブル、分離用ハイスロ、46φパワフィル、ビッグリード・・・
ようやく部品揃ったけど時間なくてまだ付けれてないw
561774RR:2013/01/13(日) 07:34:05.51 ID:AFl5XIFQ
ウィンカーがつかなくなって断線だと思うんだけど どれかわかる?
配線全く分かんないからどれがどこなのか分かんなくて
562774RR:2013/01/13(日) 08:56:52.28 ID:fWb3SYd3
断線の前に球切れ確認した方が良いんじゃ・・・
あとリレーも純正は機械式だからそれなりに走ってれば寿命の可能性がある

NSR50の配線図だけどウインカー周りは同じはず
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d4/40/to98mahiroki/folder/924546/img_924546_31839805_0
563774RR:2013/01/13(日) 19:35:52.43 ID:tFUguhFA
多分、リレーだよ
564774RR:2013/01/13(日) 19:42:56.13 ID:8HRD9RFC
購入決定した!!!
カスタムされまくりだけどかっこいいよおおおおお
565774RR:2013/01/14(月) 01:45:28.43 ID:xEF3+kwP
ハイスロ入れたら何これ重すぎワロタ
グリスアップ足りなかったのかな・・・
566774RR:2013/01/14(月) 05:06:28.36 ID:FHePLbGT
ワイヤーがどっかと干渉してんじゃない。
メットインボックス外した状態で正常に作動するか診てみたら?
567774RR:2013/01/14(月) 05:37:22.63 ID:xEF3+kwP
ありがとう
もう一回開けてみる
568774RR:2013/01/14(月) 13:22:53.20 ID:LYsHe/bx
巻き経を大きくして、少しの開度で全開にできるようにしたのがハイスロなわけね
で、この巻き経を大きくすると重くなったように感じる。だから少し重くなったな、であれば問題ない
重すぎるのは上手く取り付けできてないんじゃね
569774RR:2013/01/15(火) 23:04:03.36 ID:T4E+ppNX
50ccにリブラプロの昔のチャンバーとキタコが出してるVM20のキットつけてるんだが
60km/hぐらいから減速して止まったときに3000回転で1回回転の落ちが止まって
そっから2秒ぐらい3000回転のままで少ししたら2000回転ぐらいのもともとのアイドリングに
落ち着くんだが、これってSJ濃くしたほうがいいかな?
普通にアイドリングしてていきなり回転上がったり下がったりしないから二次エアは
ないかなと思うんだけど。1回二次エア吸っててゴムのマニホボンドで固めてるし。
570774RR:2013/01/16(水) 19:28:21.77 ID:zXVTWneI
>>569
他を触る前に2次エアの確認をした方がいいよ。
回転が落ちないのは濃いと思うからPJかASを下げてみて様子見。
571774RR:2013/01/17(木) 17:32:41.17 ID:J4b+yyvP
リップスの飛燕ってどうかな?
572774RR:2013/01/20(日) 00:46:20.49 ID:j0W151fh
リップスもう新しいモデル出してんのか
はえーな(´・ω・`)
573774RR:2013/01/20(日) 17:10:01.21 ID:cxCY9kmo
>>572
リップスはやる気のあるメーカーだと思うよ。
特に今は少なくなったが走り屋小僧にやさしいメーカー。

リブラプロもお客様としてユーザーを大事にするが職人気質なところもあるっていう
いいメーカーだと思う。
デイトナやキタコみたいに大きくなってしまったメーカーにはできない細かなサポートをしてくれる。
574774RR:2013/01/22(火) 08:06:21.74 ID:ikmbXYoV
模主
575774RR:2013/01/22(火) 22:09:30.84 ID:BsHcz4Ag
ボアアップしたからPE24でも入れてやろうかと思うんだけどパワフィルって使える?
6年ぐらい前に乗ってたN1はキタコが出してるVM20キット入れてたけど
キタコのインマニじゃオイルポンプのケーブルだかに当たってファンネルしか付けれなかったんだよね。
576774RR:2013/01/22(火) 22:33:56.65 ID:TUxr0Rcg
>>575
干渉するなら45度のにしてみたら?
577774RR:2013/01/23(水) 00:14:20.92 ID:jcSAPCW4
ビックリード+スペーサー+PE24で、キタコのテーパー型パワフィルが何とか付いてる。
ハーネスと接触してるから吸気効率落ちてそうだけど・・・

むしろ分離で行くならオイルポンプステーとの干渉がやばい。
578774RR:2013/01/23(水) 01:16:15.09 ID:IFl4g4cp
デイトナの旧マニホ(インテークチャンバのニップル無し)なら
同社のピンクのパワフィル45φストレート、アークともに着けれる。
現行のマニホはカタログだと不可になってるが、アークタイプなら着くかも。
リップスのは(多分キタコ製にニップル付けただけ)アークタイプなら着くと思う。
579774RR:2013/01/23(水) 01:48:11.31 ID:dQknIqmH
このバイクで峠攻めたりする?
580774RR:2013/01/23(水) 19:43:51.13 ID:Z3HXYrWY
恐らくリップスの月光つけたNS1見たんだがあれ本当に静かだな自分もつけようかな
581774RR:2013/01/23(水) 22:33:16.25 ID:SF08Va0O
1からすべて読んだが
おまいらすごいな!
582774RR:2013/01/23(水) 23:57:10.93 ID:eCaYH7qO
>>579
もう攻めないなぁ。
バックステップ入れないとステップ低すぎてすぐ擦るし
何よりリアサスが終わってるのでフワフワすぎて無理。
583774RR:2013/01/24(木) 01:48:57.07 ID:KXyLwMwZ
雷神コイルって体感出来るほどの効果あるかな?
584774RR:2013/01/24(木) 01:58:03.32 ID:HW2PGZ5R
RS125用の方が安いんじゃない?
585774RR:2013/01/24(木) 01:59:21.17 ID:HW2PGZ5R
ちなみにRS125用のコイルに変えてるけど体感差は正直・・・
燃調狂ってた時にやったからってのもあったかもだけど
586774RR:2013/01/24(木) 03:09:43.97 ID:KXyLwMwZ
まぁ効果が体感出来て8000円なら高くないんだけどね…
やはりコイルじゃそこまで変わらないか。
587774RR:2013/01/24(木) 03:48:24.74 ID:HW2PGZ5R
もうちょっと出せば台湾製ボアアップキット買えるし同じくらいの金出すならボアアップした方が確実にパワー上がる
トルクレンチだのバリ取り用のリューターだの工具揃え始めるとボアアップキット以上に金かかるけど・・・
588774RR:2013/01/24(木) 12:06:20.24 ID:RmTkbg/b
>>582
ステッププレートの下側のボルト部分に薄い板を入れてバックしてた。
板はホムセンの3mm位ので長さは片側5cm位あれば出来る。
もちろん上側に同じ厚さのワッシャー等を入れないとガタつくからね。
これで約35mmアップの15mmバックになった。
あまり上げるとブレーキ側がフレームにあたる。
589774RR:2013/01/25(金) 00:22:11.96 ID:PEndYnEP
RS125のコイルにしたら低・中回転が少し太くなるから慣らしが楽だった。
あと、始動性もよくなったし多少燃調濃くてもそれなりに走る。
まー、でもいいチャンバー入れたり、ビッグキャブ入れたり、ボアアップしたほうが
よっぽど効果あるよ。
590774RR:2013/01/27(日) 19:06:21.33 ID:SpZO4crF
昨日は風がすごく強かった
留守にしてて、さっき帰ってきたら自宅のフェンスをなぎ倒しフルバンク駐車
涙が出たけど、ガソリンが漏れてなかっただけ良かったと思おう
591774RR:2013/01/27(日) 19:08:05.93 ID:OiyzQwn+
軽いもんなぁ
592774RR:2013/01/27(日) 20:20:42.59 ID:fi6xOI0u
まじか‥
台風でも倒れたこと無いな運が良かったのかな
593774RR:2013/01/27(日) 20:58:28.12 ID:QLDv3ub7
純正キャブが不調でこの時期チョーク引いてキック20回でも掛からない時あったのに、
フルオーバーホールしたPE24に交換したらチョーク1発で掛かる様になってワロタ
594774RR:2013/01/27(日) 23:04:44.02 ID:VbpLuh5o
みんな燃費どれくらい?
俺のn1の燃費7km/Lなんだが
595774RR:2013/01/27(日) 23:08:07.59 ID:fi6xOI0u
フルスロ急発進
リッター12ほど
596774RR:2013/01/27(日) 23:31:58.31 ID:QLDv3ub7
質問スレの人?
7km/lはさすがにおかしいよそれ。

50cc/純正キャブ時代
街乗り19〜23km/l
ロングツーリング27〜31km/l

68.8cc/純正キャブ時代
街乗り19〜21km/l

68.8cc/PE24時代
18〜20km/l

どれも社外のトリップ付きメーター+満タン法で計測。
発進加速で12000rpmまで使って、街乗り巡航はパワーバンド下限の7000rpm以上をキープ。
それだけ回してこのくらいの燃費は出るよ。
597774RR:2013/01/28(月) 16:16:01.10 ID:tBKZh6sd
リッター20切るのはオーバーフローとかしてない?
ちなみにボアアップしてもたいして燃費は変わらん
むしろ低回転で巡航できるからよくなる場合もある。
俺はVM20に下スカスカのチャンバー、ファンネル、50ccでだいたい30km/?ぐらい
598774RR:2013/01/28(月) 17:34:44.34 ID:huhRCtKN
>>594
漏れてるか盗まれてるな.
599774RR:2013/01/28(月) 22:17:26.71 ID:dgpd2FsQ
特におかしいところはないと思いますが。。
オーバーフローの状態はチョーク引いたみたいになったらですか?
盗まれているのはないと思います
600774RR:2013/01/28(月) 22:34:08.61 ID:lNDeRrbc
キャブはPF72(純正)?
MJ/SJのセッティングは?
キャブのガスケットぼろぼろになってない?
ガソリンコックやフューエルホースのつなぎ目から漏れてない?
601774RR:2013/01/28(月) 23:02:47.95 ID:tBKZh6sd
>>599
キャブのボディが濡れてるみたいになってない?
あと、キャブに繋がってるホースからガソリン出てたり
妙にガソリン臭かったりすることない?
602774RR:2013/01/29(火) 08:20:25.24 ID:+uNHe0kM
燃費ってスプロケでも大分変わってくるんじゃね?
加速側に振ってたらそれだけ燃費悪くなるだろうし
てかオーバーフローしてて普通に走れるものなのか?
603774RR:2013/01/29(火) 19:17:31.92 ID:dMs8IIrP
1速だけで走ってるんだろw
604774RR:2013/01/29(火) 19:31:00.82 ID:dSMlBaup
>>602
それがなぜかそんなに変わらないんだよね。
15-35は、加速鬼のように悪くて4速60km/h巡航できて街乗りに使って
リッター36キロぐらい。燃費より発進の遅さがすごかった。

今14-39でリッター33キロぐらい。加速もまあN1としては普通、
最高速ちょっとアップで燃費もあんま変わらないから満足してる。

純正に近い状態なのにリッター25キロ以上ならないのはどこかからの
燃料漏れを確認してみたほうがいいと思う。
逆にPE24とか付けてれば結構燃費悪くなるよね・・・
605774RR:2013/01/29(火) 20:12:33.39 ID:LqCJxj7p
キャブ・ジェット・スロットルが全部純正のままでボアアップもしてないなら、
吸気流速が著しく早くならない限り時間当たりに吐出される燃料の量は変わりようがないもんな。
606774RR:2013/01/29(火) 20:24:05.60 ID:2Dw5yxZi
もしガソリンが漏れてるとしたら、匂いですぐわかるんじゃないの?
地面に染みが出来てたりとか
607774RR:2013/01/29(火) 23:08:18.62 ID:7ewEyYFp
みんなありがとう。。
明日時間があるから見てみるよ
すごいカスタムされてるからキャブとかも変わってるかも
パワフィルだし

あとこの前転倒したときミラーが割れたんだが買える?
片方ないとかっこ悪い。。
608774RR:2013/01/30(水) 01:41:19.16 ID:3ECoYdoJ
>>607
純正ミラー2個(左右一個)余ってるけど要るなら売るよスレ違いだけど‥
609774RR:2013/01/30(水) 01:42:12.63 ID:Hpys3tXq
なんだ,カスタムと称するゴミだったのか.
610774RR:2013/01/30(水) 01:45:46.91 ID:az0kB9zd
>>608
確かにスレチですな。。
住んでるとこと値段だけ教えてください
611774RR:2013/01/30(水) 11:43:20.98 ID:3ECoYdoJ
>>610
ですね‥取引続くなら売買スレに移ろう
相場が分かんないけど
埼玉で1300円位かな‥?
612774RR:2013/01/30(水) 16:50:23.45 ID:az0kB9zd
福岡です。。すみません
近ければ買ったんですが
613774RR:2013/01/30(水) 17:21:19.75 ID:b2uf9K6w
>>612
世の中都合いい話は無いってこった
素直にバイク屋で純正を注文しましょう
614774RR:2013/01/31(木) 21:06:23.07 ID:WJXWG+kC
NS-1って低回転のカブリはデフォなのかね?
7000ぐらいから普通に回るんだが
やっぱりパイロットジェット変えたほうがいいのかなー?
615774RR:2013/01/31(木) 23:24:37.29 ID:YmlDKpgZ
7000ってことはパワーバンドの下限だろうから、
PJ(SJ)より先にニードルクリップの調整じゃない?
616774RR:2013/01/31(木) 23:49:50.04 ID:B4ggF0/t
7000くらいの谷は2ストの特徴です、はい
617774RR:2013/02/01(金) 18:23:40.35 ID:Rk4B4Jm+
AS緩めてもダメなら、ニードルのクリップの位置を上げてみればいい
618774RR:2013/02/02(土) 01:14:49.93 ID:K91XesHP
>>614
単に乗り手が下手なだけだろ.
リミッター解除しただけで何ともなかったよ.
619774RR:2013/02/02(土) 05:02:30.68 ID:3cQ+/2M5
まああまりにも酷いカブりは燃調崩れてるんだろうけど、
アイドリングからいきなりガバ開けしてカブり気味になるのはピストンバルブキャブだから仕方ない罠。
620774RR:2013/02/02(土) 22:42:23.62 ID:2LTgMfGY
リッター7キロっていってた者ですが
今はリッター12ぐらいになりました

多分最初から入ってたガソリンが悪かったんだと思います。。
迷惑かけてすみませんでしたーw
621774RR:2013/02/02(土) 23:32:37.19 ID:3cQ+/2M5
良いも悪いもガソリン入れてたなら直接燃費とは関係無いだろう
それにリッター12でもおかしい

乗り潰して捨てるつもりじゃなければ悪いこと言わんからちゃんとメンテしてやれ
622774RR:2013/02/03(日) 01:29:08.39 ID:J5go8YR3
最初から入ってたガソリン量が少ないのに、満タン法で計算してただけじゃないの?
623774RR:2013/02/03(日) 09:13:23.54 ID:p1p8VG1d
そもそも算数が出来ないだけと思う
624774RR:2013/02/03(日) 20:15:30.66 ID:L1kbBWKs
おそらく>>620は最初、劣化してる燃料が入ってたので燃費悪かっただけです。
って言いたいんじゃないの?
それにしてもリッター12はやばいでしょ・・・
絶対どこかからガソリンもれてると思う。
625774RR:2013/02/03(日) 20:39:44.41 ID:jJYIfqsM
ガソリン腐ると燃費悪くなるの?エンジン掛からなくなる気がするけど
626774RR:2013/02/03(日) 22:36:08.20 ID:L1kbBWKs
>>625
腐るとエンジン掛からないよ。
ただ、長期放置したガソリンだとはっきりとは表れないと思うけど燃費悪くなると思う。

でも、深く考えないで古い燃料=燃費悪い。と結び付けてしまうのも考えれなくもない。
ほら、NS-1って若者に人気あるバイクでしょ。
627774RR:2013/02/04(月) 02:09:39.26 ID:Us0Lrmn9
最近アイドリング安定しないんだけど
何を疑ったほうがいい?
信号待ちで1千回転
ギリギリのとこで跳ねてる
そしてエンスト

前までは2500ぐらいで安定してたんだ
628774RR:2013/02/04(月) 02:11:49.15 ID:vC/a+XFu
アイドリングスクリュー弄ってないなら燃調が著しく変わってる
キャブ開けてジェットにエア吹いて掃除
チョークバルブが死んでたら交換

キャブ開けて状態悪そうならもうビッグキャブにしちゃうとか
629774RR:2013/02/04(月) 02:18:01.15 ID:juw0sKTZ
>>627
アイドリング時なら二次エアの可能性もあるね。
630774RR:2013/02/04(月) 08:19:44.18 ID:eU7vwyWO
>前までは2500ぐらいで安定してたんだ

そもそもこれがおかしい
631774RR:2013/02/04(月) 08:38:49.83 ID:Duxpq5Ja
>>627
キャブは何使ってる?
ビッグキャブだとマニホがすぐ割れるし、気候の変化に敏感だから
俺の住んでる地域だと最近暖かくてキャブのセッティング変わってきたしさ。

純正であっても、吸排気フル純正じゃない限り変化はあるだろうし。
元々の2500ってアイドリング高いと思うよ。
本来なら1500〜2000の間がいいと思う。
632774RR:2013/02/04(月) 16:56:22.16 ID:i8Ir5iYN
高校生の頃から欲しかったバイク、遂に買ったぞおお
VT(F2F)→2ダボ→RG125Γ→NC30→NS-1と順番は多少おかしいが・・・
親に何も言わず買ったった、水曜日の納車の時怒られるぞおお

通学用とサーキット用で頑張ってもらいまする
633774RR:2013/02/04(月) 17:05:42.64 ID:H8BEFG0n
>>632はオッサンと勝手に脳内変換して読んでたが、通学用だと? 乗換回数多くね?
634774RR:2013/02/04(月) 18:00:31.21 ID:i8Ir5iYN
>>633
バイクにハマったガキンチョの末路です
バイトして金貯めては安いバイクを買うを繰り返して・・・
2ダボは先輩に売却、Γは焼き付きで部品が高く修理できなくて廃車

おうちには実用遠出のVTと趣味用のNC30と通学用のNS-1の贅沢なラインナップです、NC30は不動車をコツコツ修理して乗れるようにしました
635774RR:2013/02/04(月) 22:09:38.99 ID:2HI+9i+c
大型と中型と共にNS-1も残してるけど
久々にNS-1に乗るとフレームがへにゃへにゃで違和感ある
でも長年乗ってきたからすぐに身体が慣れて
違和感なくなる
636774RR:2013/02/04(月) 23:30:44.74 ID:l9TVVR3A
タンクキャップのとこのカウルのふた落としちゃった・・・
キーシリンダー壊されて結束バンドで止めるのはばかだったか
社外でもパーツばら売りにしてくれたりする?
637774RR:2013/02/04(月) 23:36:51.65 ID:H8BEFG0n
>>634
あー、125γは部品出なさそう
玉数少ないからオクに中古パーツは無いしねぇ
NSR125ならマロッシから150ccのボアアップキットが出てたはず
638774RR:2013/02/05(火) 00:03:53.63 ID:34FHoelk
>>636
どのバイク屋でも取り寄せてくれるよ。
パーツナンバー分かった方が手っ取り早いけど。

近所のナップスはNS-1のパーツリスト閲覧自由だし、
純正部品取り寄せに手数料上乗せしないから重宝してる。
639774RR:2013/02/05(火) 00:08:09.26 ID:OYiDeD7t
>>638 
サンクス
ついでにキックペダルとエンジンの境にパッキンてある?
劣化してギアオイルもれるとか
640774RR:2013/02/05(火) 00:15:50.23 ID:oo9xHe6A
>>639
思いっきりオイルシールですがな

http://www.amazon.co.jp/dp/B002TUOMYE

これに入れ替えて押しがけ仕様にしたらOK
641774RR:2013/02/05(火) 00:17:21.83 ID:OYiDeD7t
すまん。まじまちがえた
シフトペダル
642774RR:2013/02/05(火) 00:19:23.95 ID:oo9xHe6A
>>641
そこもオイルシールだ
少しは勉強したまえ
643774RR:2013/02/05(火) 00:23:19.67 ID:OYiDeD7t
Fフォークのオイルシール交換したのにド忘れしたww
オイルかえたらデトネなくなる可能性あるってほんと?
644774RR:2013/02/05(火) 00:33:24.79 ID:oo9xHe6A
つまんねー
答える必要はないし、意味もない
645774RR:2013/02/05(火) 00:38:57.32 ID:OYiDeD7t
S80に夢見てんだよww
646774RR:2013/02/05(火) 19:08:23.13 ID:ypDXh+Oc
全角文字に反応するな
647774RR:2013/02/06(水) 22:52:40.50 ID:avw3p3XB
キックスターターのペダルって引き出す時は手と足のどっちでやるのが正しい作法なの?
648774RR:2013/02/06(水) 23:36:56.50 ID:ZsCa+wbl
>>647
好きな方でいいんじゃね?
俺は手で出して足でたたむ。
649774RR:2013/02/08(金) 21:15:12.46 ID:qGUahDMC
REDMOLEのチャンバーって今でも買えるの?
なんかサイトいっても営業してんのかわからんのだけど
650774RR:2013/02/08(金) 21:55:23.06 ID:fvYeXOPr
なんで問い合わせしない?
651774RR:2013/02/08(金) 22:01:24.52 ID:qGUahDMC
連絡先のってなくね
652774RR:2013/02/08(金) 22:07:54.54 ID:fvYeXOPr
http://www.red-mole.com/
思いっきり載ってるぞ。おまえは馬鹿か?
653774RR:2013/02/08(金) 22:08:58.88 ID:qGUahDMC
ありがとうございます!!!!!!!!!!
654774RR:2013/02/09(土) 21:01:38.33 ID:rkwGKZxd
うっへこれたのし〜
ちょっとした峠道でも本気で走ってる気分になれるし大したスピードも出てないから大型とかより安全だし軽いから滑っても余裕があるし(ぬる〜って行く)メットインで実用性抜群だし

遠出しない俺にはメインバイクでいいかもしれん・・・
タイヤがカチコチのノーマルだからシーズン中にはハイグリに変えたいなあ
655774RR:2013/02/10(日) 00:38:57.48 ID:HyLWnZ+o
カウルに色塗りたいんだけどスプレーみたいなので一気にやっていいものなの?

無知な原付小僧なもんですいません、、、
656774RR:2013/02/10(日) 02:14:30.11 ID:qbZ1Fmtd
悪い事は言わんからググってからやれ
原付いじりの専門サイトに載ってるから見てからやれ
657774RR:2013/02/10(日) 14:04:19.18 ID:lQg287TJ
キッタネー塗装でいいよ。
カウルバキバキなら完璧。
658774RR:2013/02/10(日) 15:20:23.37 ID:s7KVScoH
>>657
むしろバキバキで缶スプレー適当塗装のほうが原付小僧な走り屋らしくていいね
ピカピカなNS-1はこかし辛い・・・
659774RR:2013/02/10(日) 16:25:18.31 ID:Bp/Lap+H
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1344852558725.jpg
むしろカウルなんぞいらんわ
660774RR:2013/02/10(日) 16:34:13.19 ID:RVeyEVK8
懐かしいなw
661774RR:2013/02/10(日) 16:45:24.26 ID:HOhMPfJ3
>>659
冷却水のリザーブとかチャンバー本体の固定は?ステップとか色々突っ込みどころあるけど

タンクキャップやテールランプの配線の辺りを上手くまとめれると
シートカウル無しも良いなと思って
挑戦しようとあきらめた
662774RR:2013/02/10(日) 16:49:48.15 ID:RVeyEVK8
>>661
チャンバーはNS50F用だから本体のステー位置が違うんだよ
663774RR:2013/02/10(日) 16:52:05.80 ID:C/CmTMA/
>>655
色つけたいだけなら油性の塗料で筆塗りすればいいよ。
本格的に、遠目で見て綺麗な程度にしたいなら色々調べてからやらないと無理だよ。

素人が一発目で塗って純正のような塗装は無理だからよく考えてやらないと
激しく後悔すると思う。

>>659
リップスのチャンバー、ボアアップ、ファンネル、ビッグキャブ、TZR50ラジ
そのあたりだけ見ると普通に速そうだが・・・
664774RR:2013/02/10(日) 16:58:54.72 ID:ecs8pek9
>>659
これ、買い物へ行った先に停まってたんだっけ?
自賠責も残ってるから走ってるんじゃないかって話だったよね。
665774RR:2013/02/10(日) 17:34:41.49 ID:UNk8YAnw
雨が溜まりそうだよな
666774RR:2013/02/10(日) 19:07:39.76 ID:BtTtXQRp
燃費がリッター7キロっていってたガキですがリッター30になりました

原因は不明ですが走るようになってよかった!!
購入先の人はリッター8ぐらいじゃないかなどと言っていたので得した気分ですw
667774RR:2013/02/10(日) 20:09:54.60 ID:C/CmTMA/
>>666
どこからか漏れてたのか盗まれてたか計算ミス以外考えられないと思うよ。
もし本当にリッター7だとしたら40キロぐらい走ったらリザーブ入るよ・・・
668774RR:2013/02/10(日) 21:48:28.01 ID:BtTtXQRp
>>667
最初に入ってたガソリンぶんだけ異常に燃費が悪かったです
なにはともあれよく走って嬉しいです!
ご迷惑おかけしてすみませんでした
669774RR:2013/02/10(日) 23:49:24.46 ID:C/CmTMA/
>>668
なんとも不思議な・・・
まぁ、燃費が正常になってよかったよ。
670774RR:2013/02/11(月) 17:58:11.22 ID:EPCE+Fj0
リッター30なら正常だね。
メンテして末永く大事に乗ってあげてくれ。

大型取りに行っててそろそろ乗り換えが見えてきたけど売るに売れないなあ。
維持費そんなに掛からないし残しとこうかな・・・
671774RR:2013/02/11(月) 19:03:43.68 ID:UWxzruOx
>>670
売  る  と  絶  対  に  後  悔  す  る  ぞ
672774RR:2013/02/11(月) 19:09:48.89 ID:CIvAKp2h
デカいの一台あると、小回りの利くスクーター置きたくなったりするよ。
673774RR:2013/02/11(月) 19:43:49.98 ID:/zH25FTy
>>670
残したほうが絶対にいい!
実用性バツグンなスポーツバイクだよ。
絶対的な速さを求めるのでなければ持っておいて損はない。
674774RR:2013/02/12(火) 00:39:54.70 ID:LlKzULAk
>>655の原付小僧だけどあれから色々調べて必要なものは大体分かったんだけどよくよく考えたらアッパーカウルにヒビ割れがあるんですがパテ?で埋めて均して上から吹き付けていいんでしょうか?


高校生なので新しいカウルは金銭的にムリなので、、、
675774RR:2013/02/12(火) 01:08:47.64 ID:ZUCV7BMr
>>674
カウルはどれぐらいヒビ割れてるの?
あと、パテよりもプラリペアとかでくっつけてから、その後のデコボコをパテっていうふうに
したほうがいいと思う。ぶっちゃけパテはめんどくさいから覚悟が必要。

俺は安物のハンダごてで割れてるところを溶かしてくっつけてその後に
パテ埋めてたけどね。普通に使う分には差し支えなかった。
676774RR:2013/02/12(火) 08:30:44.94 ID:1biyV2Uz
100均で茶こしを買って
メッシュの部分を割れより太めに切り取って
裏から半田コテで溶かして埋め入れる感じでやれば
純正カウルなら安上がりで強力に止めれるよ
677774RR:2013/02/12(火) 09:48:54.60 ID:rqGckkGQ
>>676
なるほど、それもいいね。
俺は車のワイパーゴムに入ってるステンの板でやってる。
Rがきつい所は針金でやってたが、今度から茶漉しにする。
678774RR:2013/02/12(火) 11:41:11.73 ID:39mxpVjM
茶こしといえば、パワーフィルターの上の蓋が外れて直キャブ状態になった時
適当に買った茶こしを蓋があった部分にはめたわwww

というかパワーフィルターの蓋接着剤で止まってるのかよ
寿命短い
679774RR:2013/02/12(火) 11:53:27.95 ID:ZUCV7BMr
>>678
シューグーっていう靴用のゴム系接着剤がおすすめ。
かなり強力だよ
680774RR:2013/02/12(火) 18:51:13.38 ID:LlKzULAk
>>675
10cmくらい。遠目から見たら分からないけど近くで見たら目立つくらいです!
あともうひとつ
メットインにステッカーの跡があるんだけど上からなにもしないで吹き付けても大丈夫かな?
681774RR:2013/02/12(火) 22:16:44.09 ID:rqGckkGQ
>>680
どんな感じか知らんが、ペーパーで削るとかパークリなんかでキレイにならない?
糊が残ってるなら落とさないと塗料がのらないとか、糊が剥がれたら塗料も一緒に剥がれるよ。
どうせペーパーを使うんだから研いてみな。
682774RR:2013/02/12(火) 23:24:09.66 ID:ZUCV7BMr
>>680
プラリペアがおすすめ。
お金ないなら他の人が挙げてくれたみたいにハンダごてで溶かして茶こしのメッシュ貼ればいいと思う。
ステッカーの糊はペーパーで研げば綺麗になるよ!
下地を綺麗にするのはめんどくさいがここを丁寧にやっとかないと
後の作業をどんなに丁寧にしても綺麗にならないよ。
683774RR:2013/02/13(水) 07:37:21.65 ID:yrWWyJPk
アセトンおすすめ
684774RR:2013/02/13(水) 10:20:32.03 ID:qB//01YF
>>683
アセトンは劇薬だから高校生にはあまりおすすめできない・・・
自分で使い方とか体にどんな害があるかとか調べてやってくれればいいが
なんかあってからじゃ責任取れないから、ちょっとね・・・
685774RR:2013/02/13(水) 12:03:41.17 ID:l1j9RSc8
まあ高校生らしく、みすぼらしい塗装でいいんじゃね?
綺麗に塗りたいなら塗装工員になって修業すればいい
大学など行く必要はない
686774RR:2013/02/13(水) 14:42:01.48 ID:TyXZMJTN
>>685
学歴コンプ氏オッスオッス
687774RR:2013/02/13(水) 17:08:54.36 ID:rBt6k2zC
アクリルラッカーでやったけどそこそこ綺麗にいったよ
まぁ塗装禿はげやすいし色褪せはするし
(´・ω・`)まぁケチればそんなもん
688774RR:2013/02/13(水) 17:16:35.13 ID:l1j9RSc8
>>686
断っておくけど、俺は大卒な
技術を身につけたかったら職人になれということ

>>687
ガソリンをこぼしてどろどろになるよねw
まあ愛嬌ということで
さらに言えばコケて、よりボロボロになっても気にしなくなるので本気走りが出来る
上手くなるために何度もコケようぜ
689774RR:2013/02/13(水) 18:59:31.43 ID:PbOU0een
ふと思ったんだけど社外とかでビッグメットインみたいなの出なかったのかな
もうちょっと上に張り出してたら入れれるメットの幅が広がるのに・・・

あとメットインがハンドルの形にカットされてるのがちょっとダサい、250レプみたいなのがいい!!
690774RR:2013/02/13(水) 18:59:32.93 ID:Dtr5XKZn
みんなありがとう!

ペーパーで均して油性スプレーすることにする!
691774RR:2013/02/14(木) 00:36:35.64 ID:zkEg7wsC
>>690
脱脂も忘れずにね!
それでやってみて、除々に上手くなっていけばいい
大切なのは失敗を恐れずに万が一失敗しても上手くリカバリーするように考えること
失敗しないのが一番いいけど塗装とか一筋縄でいくようなもんでもないしw
692774RR:2013/02/14(木) 02:46:15.32 ID:dwKv6o1r
後期の銀とかキャンディカラーだから
自家塗装は上手くいかなかったなあ
693774RR:2013/02/14(木) 09:54:30.15 ID:a/Xbeszh
>>690
初めてなら安いラッカーで塗ればいい。
塗料が垂れたら乾くまで待ってペーパーで直せばいいんだよ。
何回も挑戦すればコツが掴めると思う。
がんばれ!
694774RR:2013/02/14(木) 13:01:49.48 ID:BbddyhTX
www.youtube.com/watch?v=L4mBNv5R8N8

この動画見る限り0-100km8秒台とか最高速130kmとか嘘くさいよね
695774RR:2013/02/14(木) 15:06:15.54 ID:BIDOVORo
>>694
下り坂で が抜けてるんじゃない?
というか4stバイクのカウルを2stにつけるとめっちゃ違和感あるわ
カウルの形で音が刷り込まれてるだけだろうけど
696774RR:2013/02/14(木) 15:25:38.30 ID:INoy9PF1
23万の査定は嘘くせー
こんなハリボテバイクは二束三文じゃないのか
697774RR:2013/02/14(木) 18:07:07.15 ID:ba1dGmOI
信号待ちのアイドリング時に回転数が落ちてってエンストすることがあるんだけど原因はなにかな?
最近なり始めた
698774RR:2013/02/14(木) 18:23:58.68 ID:GcIZ7Tav
キーシリンダーの蓋みたいなの(キー刺すと中に引っ込むあれ)
がいつの間にか戻らなくなったんだが何が原因だろうか
直す方法ないかね(´-ω-`)
699774RR:2013/02/14(木) 21:21:04.40 ID:zkEg7wsC
>>697
住んでる地域の気温とか湿度とか大きく変わった?

>>698
シリコンスプレー吹いてみれば?
700774RR:2013/02/14(木) 21:29:38.17 ID:18G/jwYS
>>694
そもそも違法登録車両だねぇ。
NSR75フレームな上にボアアップしてるのに50ccナンバーなんだよ。
デイトナって68.8ccのボアアップなんて出してたっけ?

それでバリオスがぶっちぎれるって有り得ないなぁ。

>>696
純正状態で綺麗に揃っててもそんなにいくかどうか。
NSR75フレームだのNSR80エンジンだの違法改造状態の
登録バイクを査定なんかしないだろうさ。

>>697
ASの調整してみては?
ダメならキャブのSJが詰まり気味とか。

>>698
バネで跳ね上がってるだけなのでさびてバネが折れると
直せない。
何かが引っかかってるだけなら原因特定すれば直せるけど。
701774RR:2013/02/14(木) 22:12:58.91 ID:XryjZZR5
メインキーの配線と、メインハーネスの配線をつないでるカプラーが接触不良を起こして、
エンジンがかからなくなったんだけど、これはカプラーを新品にした方がいいのかな?

手でハーネス側のオスカプラーの線が刺さってるところをグッと押してやると始動するんだけど、
離すとエンストしちゃうから不動車になってしまった…
702774RR:2013/02/14(木) 22:30:12.09 ID:INoy9PF1
>>700
NSR75フレームってどこに書いてある?
これはNS-1のはず。後ろにガソリンタンクがあった
NSR75フレームはNS-1とはだいぶ別物でメットインも付かないはず

>>701
カプラ不良ならカプラ交換しかないよ。どう考えてもね
703774RR:2013/02/14(木) 22:55:27.09 ID:18G/jwYS
>>702
ブログの方に書いてあるよ。
704774RR:2013/02/15(金) 00:39:21.71 ID:c8sZEOEu
>>702
やはり交換ですか。

あのカプラーの型番ってお分かりになる方いらっしゃいますか?
ひょっとしたらモンキーとかと同じものなのかも知れませんが…
705774RR:2013/02/15(金) 09:13:29.32 ID:zauJTOYp
カプラなら全部外して両方汎用品に変えれば大丈夫だ
706701:2013/02/15(金) 10:36:39.56 ID:c8sZEOEu
>>705
ようするに、使えそうな六極カプラーに打ちかえれば良いわけですね。
なるほど。
707774RR:2013/02/15(金) 12:13:23.06 ID:j8/snT6y
>>704
http://www.hi-1000.com/commodity/kapura/6P090WPK-HM-M.htm
探せばあるぞ
少しは頭を使ってみろ
708701:2013/02/15(金) 19:16:47.09 ID:NwhWZTAO
>>707
ありがとうございます。
探そうと思ったのですが、こういうものをどう呼称するのかが分からなかったので手がかりが無かったのです。
709774RR:2013/02/16(土) 00:51:49.63 ID:rqVMTphp
>>703
お前らイジメ過ぎわらたwwwwwwwwww
710774RR:2013/02/16(土) 23:48:56.02 ID:SvvNkPmi
Ninjaカウルの人どこいっただろう
711774RR:2013/02/16(土) 23:54:26.16 ID:Bh0hfrgK
ninjaのライトを移植しようとしてた人?
712774RR:2013/02/17(日) 09:34:05.58 ID:POz2EQPP
スレの最初のほうに居たような気が
713774RR:2013/02/17(日) 09:44:53.62 ID:PNksJM2K
>>711
それ俺だけど、二ヶ月くらい乗ってヤフオクに出しちゃったよ…。
http://imefix.info/20130217/121247/
http://imefix.info/20130217/121248/
714774RR:2013/02/17(日) 18:51:21.01 ID:HsCO0RjD
かっけえ
715774RR:2013/02/18(月) 00:38:33.28 ID:l7dqCdpx
そうか?
716774RR:2013/02/18(月) 00:53:58.21 ID:Ws0XbayX
たしかこれフレームからバラして丁寧に塗り直したんだっけ?
手間かけたのに2ヶ月で売っちゃうって
717774RR:2013/02/18(月) 01:25:17.35 ID:dmeCwMdI
>>716
フレームは錆てる所だけタッチアップしただけだよ。
エンジンは腰下を割ってベアリングがゴロゴロしてたから交換した。
ついでにボアアップもしてある。
あと全波整流もしたんだった。
718774RR:2013/02/18(月) 14:04:23.27 ID:2wIlCRUR
>>717
いくらで売れた?
719774RR:2013/02/18(月) 21:42:56.31 ID:dmeCwMdI
>>718
11万9000円で落札されました。
いいバイクだったけど乗車姿勢が辛かった…。
初めてのSSで、しかもおっさんだからかもしれんが。
とはいえ、山道は楽しかったけどね。
今度手に入れたら4stエンジンを積んでバーハンに変えて乗りたい。
720774RR:2013/02/18(月) 22:48:27.88 ID:l7dqCdpx
SSってw
721774RR:2013/02/18(月) 23:19:56.86 ID:FnmjCls1
サービスステーション
722774RR:2013/02/19(火) 00:26:07.20 ID:wzKaHR3g
バイクの世界ではレプリカはレーサーレプリカの意味で使われる事が多い
SSはホンダは世間でレプリカ扱いされるような機種もスーパースポーツバイクと呼んでいた
雑誌なんかで言うSSは明確なレーサーのイメージを持たないスポーツバイクを指すらしく
CBR900あたりのバイクからの事らしい

で、NS-1は以前メーカーの人がシルエットレプリカみたいな事を雑誌で言ってた
レプリカみたいな見た目の機種であると
前期はNSR250のレプ
後期はRVFのレプ
723774RR:2013/02/19(火) 09:07:06.76 ID:AoY7Ubzn
メットインやらスポーツ系バイクのわりには楽なポジションから察するに
速さを追い求めたバイクじゃないよな。
724774RR:2013/02/19(火) 11:52:30.36 ID:AXtj17PB
おっさんになったらアプリリアの高年式RS125欲しいなあ
フルオーバーホール済みのNSRも買いたいなあ
買い物用にターボチューンのCBR250RRも要るなあ

そして、メインバイクはNS-1


この夢を叶えるために就活するようなモンだわ
725774RR:2013/02/19(火) 17:07:55.13 ID:AoY7Ubzn
>>724
買い物用とメインバイク逆じゃね?w
俺は買い物・通勤用にNS-1持ってるけどやはりツーリング行くとつらいかな。
上り坂でギア落としてガンガン回して登らなきゃいけないし追い越しも大変。

でも車持ってたらメインバイクにしてもおかしくないぐらいのいいバイクだけどね。
726774RR:2013/02/19(火) 18:10:50.09 ID:hQRwSGmc
買い物用というが、このバイクで颯爽と近所のスーパーに乗り付けて
生鮮品とか半額惣菜とかゲットし、それをメットインに収納しそして帰る

というガチで所帯染みた使い方をしてるのは俺だけでいい
727774RR:2013/02/19(火) 18:29:48.05 ID:F64bacTl
>>726
原チャだしそれでよくね?
728774RR:2013/02/19(火) 18:44:35.31 ID:QgYqcwII
>>719
乗車姿勢は辛いか? 辛くないだろ
729774RR:2013/02/19(火) 19:07:18.66 ID:uxf0v07U
デカいんじゃないか体が
730774RR:2013/02/19(火) 19:14:45.39 ID:/ywnAem/
シートが低いから足の曲がりがキツイよね
まあバックステップを買うお金もないので
おれはオフセットするプレートを買ってズラしてる
731774RR:2013/02/19(火) 21:03:17.12 ID:Bru4Psv+
http://www.youtube.com/watch?v=46yo1eoT6KI

誰か何とか言ってやってくれ、ボルトが閉まっていない!危ないだろうがww
732774RR:2013/02/19(火) 23:44:21.83 ID:3p2aabhT
メットイン+リアキャリアのお陰で日々の買い物が捗って仕方が無い。
大型に乗り換える予定だけど荷物全く積めなくなるから買い物どうしよう・・・
733774RR:2013/02/20(水) 00:46:18.14 ID:CbeK1EtG
ツーリングネットとザックで解決する。
本当に困るのは停める場所と取り回し。
734774RR:2013/02/20(水) 01:34:26.01 ID:HMgRwveo
本当にns-1は自転車感覚で取り回せるしね
大型とか移動させるたびに気合要る
735774RR:2013/02/20(水) 20:07:12.75 ID:VzcemPI1
>>731
むかし畑に突っ込んでいたN-1にもキャツプボルトが無かったなw
736774RR:2013/02/20(水) 21:08:08.45 ID:KEyjRY2Y
キャツプ
737774RR:2013/02/21(木) 14:06:33.84 ID:uwKxj1gT
おまいらワンコイン、500円でどれくらい走る?


500円分入れる奴いないと思うけどさ
738774RR:2013/02/21(木) 18:19:24.60 ID:8ekqXor1
う〜ん100kぐらいだな
739774RR:2013/02/21(木) 19:48:16.46 ID:v7JoDOIT
100キロぐらい
740774RR:2013/02/21(木) 20:06:15.49 ID:uwKxj1gT
まじかthx
満タンで100いかないんだけど俺だけ?
741774RR:2013/02/21(木) 20:08:28.01 ID:v7JoDOIT
>>740
リッター何キロだ?
俺はリッター30はあるけど
742774RR:2013/02/21(木) 20:11:06.07 ID:z2Zz8giW
ガソリン高すぎだよね
今日レギュラー150円だった
1000円分で6.6リットルぐらいしか入らなかった  ※別のバイク
743774RR:2013/02/21(木) 20:11:09.27 ID:uwKxj1gT
20もないとおもう
744774RR:2013/02/21(木) 20:11:41.23 ID:uwKxj1gT
>>742
たけーよな
150見た時びびった
745774RR:2013/02/21(木) 20:28:16.20 ID:4zVayh2t
ワンコインでほぼ満タンって時もあったんだよ
746774RR:2013/02/21(木) 20:47:45.33 ID:v7JoDOIT
うちの地方160円/Lとかあるぞ...
747774RR:2013/02/21(木) 20:55:24.68 ID:8ekqXor1
満タンで100いかないってマジ?
それだとリッター12Kmくらいになるけど
748774RR:2013/02/21(木) 22:23:35.21 ID:uwKxj1gT
じゃあ1L/140で500円
749774RR:2013/02/21(木) 23:54:33.01 ID:QFHwwIhV
アーシングしてる人バッテリーの−側どう処理した?
750774RR:2013/02/22(金) 00:19:18.94 ID:e3yIpj8D
>>749
丸型端子?(真ん中に穴開いてるやつ)をバッテリーにつけてそっから配線伸ばして
その先にも丸型端子つけてそこにアーシングしたほうの配線の丸型端子を重ねて
ボルトとナットでまとめて締めれるようにしてる。

ライトが明るくなったぐらいで他には効果出なかったがなw
751774RR:2013/02/22(金) 00:44:17.74 ID:NXG0xig0
RS125イグニッションコイルつけた人のインプレの差は何?
ボロが新品になってスゲーとか言ってんのか普通に動作するコイルから交換
しても効果はあるのか
あと雷神コイルとRSどっちもつけた人違いある?
752774RR:2013/02/22(金) 00:48:58.85 ID:e3yIpj8D
>>751
正常なコイルから交換しても実感できるよ。
セッティング濃い目でもそこそこ走るし低・中速で少しトルクが出る。
ボアアップ+ノーマルコイルで2速アイドリングで走れなかったのが
RS125コイルに換えて実用の域ではないけど一応2速アイドリングで走れるようになった。

俺は雷神コイルはつけたことないけど、雷神コイルの中身はRS125のやつで
NS-1につけやすいように加工してあるものっていう説が有力だね。
と言っても小加工は必要になってくるし場合によっては大幅な加工をしなきゃいけない場合も・・・
753774RR:2013/02/22(金) 19:36:59.47 ID:2IGBSUGH
>>719
さがしてる時期が合致してたら15万出してたわ
754774RR:2013/02/23(土) 01:22:21.27 ID:J6Cv9oEP
>>752
サンクス
リップスのリードバルブのインプレよこせ下さい
755774RR:2013/02/23(土) 23:05:39.72 ID:lnT+EXsL
>>754
言い出しっぺの法則
あとはわかるな?
756774RR:2013/02/24(日) 00:45:29.50 ID:JAF3lyUi
キャブの上方についてる茶色(劣化のため変色?)はなに?
757774RR:2013/02/24(日) 00:50:14.67 ID:JAF3lyUi
ごめん。
茶色の小さいタンクみたいなやつ
758774RR:2013/02/24(日) 01:01:30.88 ID:lemvFMnB
ボアアップしたいと思うけど
ボアアップキット買えばそれだけでできるの?
工具はあるとして
759774RR:2013/02/24(日) 01:16:13.81 ID:JAF3lyUi
>>785
容量のでかいラジエターつけたほうがいい
あとはクラッチの強化だな
760774RR:2013/02/24(日) 02:28:27.51 ID:mJ2HVOlu
>>757
インテークチャンバー。
低中回転に効果あり。
761774RR:2013/02/24(日) 03:43:36.86 ID:kl+jvXV2
>>758
正直ボアアップキットだけだとあまり変わらなかった
ってのも純正キャブじゃ口径不足すぎて燃調合いづらいしパワーも出ない
ボアアップしてからしばらくしてビッグキャブとビッグリード組み込んだらはっきりパワーアップを感じられた

あ、ラジエターは必須
素のままボアアップしたら常時100度振り切るレベルになったから
762774RR:2013/02/24(日) 10:48:08.76 ID:7cpK8yEy
みなさん、バッ直以外の方法で安全な電源の取り方教えてください
付けたいものが2つほど(メーター類)あります。
どのような物を買ってどう配線弄って取ればいいのかわかりません‥
分岐させる物とか必要ですよね?

前に一度エレクトロタップで挑戦しましたがメーターの数字がちゃんと表示されなかったりテールランプが点かなくなったりで困ってます…

ギボシとか電工ペンチ等はあります

バイク板に来るのは初めてなのでお手柔らかにお願いします!
763774RR:2013/02/24(日) 11:16:22.44 ID:lemvFMnB
>>761
thx
がんばるわ
764774RR:2013/02/24(日) 12:58:03.83 ID:i7N9Mtmn
>>762
どうせ交流から電源を取ったんでしょ?ククク、初心者丸出しでなかなかいいね。
キー連動で電気が流れる配線から取り出せばよい。
具体的にはNS-1の場合黒色の配線からな。黒色といえばアースだが、NS-1の場合は緑色だ。
これさえ『理解』できていれば、あとは中学生でも出来るので頑張って欲しい。

なお、追加質問には一切答えない。
765774RR:2013/02/24(日) 13:12:54.27 ID:xKMhXfvt
普通に答えりゃいいのに
766774RR:2013/02/24(日) 15:47:04.92 ID:kl+jvXV2
ククククソワロタ

メータ類だけじゃ分かんないよ
水温計なのか油温計なのか電圧計なのか電気式タコなのか電気式スピードメーターなのか
それぞれのメーターが必要とする電源電圧や消費電力はどのくらいなのか
せめて書いてくれないと答えようが
767774RR:2013/02/24(日) 21:10:20.97 ID:3YWRQ2oT
>黒色といえばアースだが

普通は黒がグランドで緑がアースだと思うが。
バイクでは違うのか。
768774RR:2013/02/24(日) 21:42:00.89 ID:i7N9Mtmn
>>767
さあ?
769774RR:2013/02/24(日) 21:52:00.00 ID:YoqtLfGE
バイクでどうやってアース取るの?

それはおいといてバッテリのマイナスとフレームグランドは緑だよ。
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d4/40/to98mahiroki/folder/924546/img_924546_31839805_0
770774RR:2013/02/24(日) 21:56:08.17 ID:i7N9Mtmn
優しいな
>>762君はこの配線図をじっくり見て勉強しませう
知識が無ければ無いなりに頭を使うことだ
771774RR:2013/02/25(月) 02:36:29.30 ID:dSM5U2dD
NS-1乗って街中を10kmも走ると左手がかなり痛くなるんだが、俺が弱いだけなのか?
他のMT車はほとんど乗ったことないから他車と比べられんのだが
772774RR:2013/02/25(月) 03:01:38.10 ID:NseXjGmk
>>771
どこが痛くなるかによる
手首がいたいならハンドルを上から押してる
腕全体が痛くなるなら姿勢をきつくし過ぎ、慣れるまでニーグリップ最強レベルで上半身リラックスして乗る

でもほとんどネイキッドと変わらん姿勢だから慣れてすぐ痛くなくなると思うけど
773774RR:2013/02/25(月) 12:17:49.03 ID:wW61PBBK
俺のSPIの耐久カウル盗ったの誰だ?
774774RR:2013/02/25(月) 14:23:52.37 ID:xc3bXnBR
>>771
腕に上半身の体重預けてないか?
ネイキッドよりは前傾になってるから、腕に体重預けてるとすぐ痛くなるよ。
上半身は腹筋背筋で身体支えてニーグリップをちゃんとすれば痛くなる事はないかと。
775774RR:2013/02/25(月) 20:11:54.14 ID:+3xX5WkH
>>771
力抜けよ
776774RR:2013/02/25(月) 20:22:07.78 ID:4gDru9sj
100kmはいけるな

痛くなるけど
777774RR:2013/02/25(月) 23:28:23.48 ID:a8TZHPhi
俺はケツのほうがいたくなるな
まぁ社外のシートカウルのせいなんだが
778774RR:2013/02/26(火) 19:34:32.70 ID:dJljpHRP
>>777
力抜けよ
779774RR:2013/02/26(火) 20:14:46.20 ID:+0dQ9Cj5
>>771
すじならクラッチ操作で痛くなるぜ
780774RR:2013/02/26(火) 23:47:36.67 ID:fXlZLnLw
>>779
痛くなるほどクラッチ硬くないと思うんだが・・・
781774RR:2013/02/26(火) 23:57:33.51 ID:IT1DPpf0
4枚化してんのか?
782774RR:2013/02/27(水) 12:19:05.42 ID:XH33Q08N
宮ケ瀬でバーンアウトしようぜ
(:.;゚;Д;゚;.:)ノ
783774RR:2013/02/27(水) 23:03:48.29 ID:RdKD3S3W
宮ケ瀬はたまに白いヤツがいるぜ
784774RR:2013/03/02(土) 03:29:23.60 ID:Vy8wcfRz
最近出てる交流式のHIDあるけど付けた人居る?
やっぱり発電追いつかなくてすぐバッテリー上がるのかな…と思うと手が出せない
785774RR:2013/03/02(土) 10:35:23.19 ID:x0w1O1H1
常時8000以上回して走れば大丈夫
786774RR:2013/03/02(土) 17:56:56.80 ID:Vy8wcfRz
うーんと、直流式のHIDをバッ直で付けるから上がるのであって、それを防止するための全波整流化だと思うから、
交流式の場合だと全波整流は関係ないよな?
んで交流式だと逆にジェネレーターの容量に本頼みする事になるから追いつかなくてすぐバッテリーが上がる…??のか?

という認識でおk?
787774RR:2013/03/02(土) 22:15:06.21 ID:bi5iCeA+
アイドリング時に何かが詰まってブワッっとなる感じでエンストしてしまうんですけどキャブレター清掃すればなおりますか?
788774RR:2013/03/02(土) 22:24:30.51 ID:Vy8wcfRz
エンジントリートメント(添加剤)とチャンバー清掃は試した?個人的には焼くよりパイプユニッシュ系がオススメ
789774RR:2013/03/03(日) 13:35:40.40 ID:yD5WkgpG
エンジントリートメントとはなんでしょうか?
無知ですいません

それをしたあとに治らなかったらキャブレター清掃でよろしいですか?
790774RR:2013/03/03(日) 14:37:49.25 ID:oEfKRhIC
クレ(5-56などが有名)とかが出してる添加剤
給油時に一緒に入れておくとプラグにカブってこびり付いてるカーボンとか油カスとかを溶かしてくれるんだよ
だからエンジンバラして清掃したりオーバーホールしたりするのと同じような効果を得られるかな…って奴
もちろんプラグとかに悪影響与えるだろうから交換前が良いだろうけどヘタにキャブクリーナーを吹くよりはエンジンに優しいかなと思うが

走りながらだからそれなりに距離や時間をこなさなきゃならんがゆっくりエンジン内を洗浄してくれるから試しに入れてみれば?
千円位だし、ダメなら他の手を考えようよ
791774RR:2013/03/03(日) 14:39:09.30 ID:oEfKRhIC
2stはチャンバーも詰まりやすいし、添加剤を入れつつチャンバーも外してパイプユニッシュしてみたらいいと思う

それでダメなら清掃など根本的な対策を考えたらいいよ
792774RR:2013/03/03(日) 14:48:24.37 ID:yD5WkgpG
参考になりました!!
ありがとうございます
793774RR:2013/03/03(日) 16:39:51.95 ID:K0eV91ok
>>771
クラッチレバーの下げ角がわるいんじゃない?
794774RR:2013/03/03(日) 17:10:08.33 ID:ZaPVWRWN
最近のパイプユニッシュ系は濃度が0.5〜1%と以前より薄くなってるので注意

近所のホムセンじゃどこも濃いのが無くて
業務用のスーパーでようやく5%見つけたわ
795774RR:2013/03/03(日) 17:36:33.92 ID:tJq6oWvZ
ストレートのカーボンリムーバーの方がいいよ
796774RR:2013/03/03(日) 18:27:09.28 ID:kxbgZiYU
重曹使うのも聞いたことあるな(´・ω・`)
797774RR:2013/03/04(月) 14:31:37.25 ID:w8x9BhGD
5-6万kmに一回社外チャンバーに変えちゃえばいいと思う
リップスのにしたけど安いしポン付けでパワー出るし
お勧め


※ただしウルサイのでそっちの対策がいる
798774RR:2013/03/04(月) 22:56:34.72 ID:H3HBevXz
前期と後期ってフレームの形状微妙に違うんだね 知らなんだ
799774RR:2013/03/04(月) 23:31:23.43 ID:YtWekh3r
黒色になっただけじゃなくて形状も違うんだ。どこが違うの?
800774RR:2013/03/04(月) 23:34:58.32 ID:yB3h56GM
後期はインテークチャンバーが搭載されてるね
あとチューニングには前期の電装系の方が
良いんだってね
谷が消しやすいとか
801774RR:2013/03/05(火) 00:03:36.01 ID:H3HBevXz
>>799
後輪側のエンジンとめてる2本のうち下のやつ
前期エンジンを後期フレームにつけようとしたが狭くてだめだった
802774RR:2013/03/05(火) 00:56:49.51 ID:QgjtOikM
>>801
それ、スイングアームのビボットシャフトのナットを緩めないと駄目だお
803774RR:2013/03/05(火) 01:05:47.13 ID:n9k2uPky
>>802
結構幅が合わなかったけどゆるめただけでそんなにフレーム開いたりすんの?
あとクーラントのリザーバータンクもつけれなかったな
804774RR:2013/03/06(水) 03:09:36.53 ID:xHKr8j64
ハイグリップタイヤでオススメありますか?
といってもTT900GPとBT39の二択なんでしょうけど...

リアに120入れてる人いますか?(ノーマルサイズが1番とわかってますが)
805774RR:2013/03/06(水) 10:32:42.21 ID:wbzq1CT9
エア抜きしようと思ってオイルポンプのエア抜きネジ緩めようとしたら舐めたんだが
どうすれば…
806774RR:2013/03/06(水) 10:57:18.71 ID:VDN3H4vm
そこのネジの頭は出てたっけ?出てたらネジザウルスみたいなので回すとか

ダメならドリルみたいなエキストラクター使ってみては?
807774RR:2013/03/06(水) 13:24:34.80 ID:zb7Yt8AX
>>804
俺はBT39の粘る感じが好きだな。
TT900もいいけど少し硬い感じと温度が上がるのが遅いかな。
12インチでも乗り比べてみたけど、BT系はレースでも人気が高いね。

>>805>>806
8mmのボルト頭じゃないっけか?
それならバイスプレイヤーでいけるかも。
808774RR:2013/03/06(水) 17:20:53.03 ID:l+4oK5XH
>>804
以前120履いてたけどオススメしない(´・ω・`)
ボアうpしてるならパワーは奪われても気にするほどじゃないと思
あとチェーンカバーにタイヤの側面干渉します(´・ω・`)
809804:2013/03/06(水) 19:38:54.67 ID:xHKr8j64
>>807
>>808
参考になります。ありがd
810774RR:2013/03/06(水) 19:45:57.10 ID:wbzq1CT9
アドバイスありがとうございます。
811774RR:2013/03/06(水) 20:34:56.05 ID:wbzq1CT9
おまえらラジエター変えてる?
812774RR:2013/03/07(木) 00:06:41.84 ID:VDN3H4vm
↑みたいなの増える時期だね
813774RR:2013/03/07(木) 00:51:10.93 ID:RC8Rs6f9
TZR250用のラジエター付けたらさすがにデカ過ぎた・・・
冬の間アルミテープで7割くらい覆ってたのに水温が60度超えなかった。
今日の陽気でようやく70度くらいになったのでそろそろテープはがし始めるかな。
814774RR:2013/03/07(木) 16:57:20.26 ID:F0qACulK
エア抜きした後に混合ガソリンいれてキックしたけどかからなくてプラグ新品にしたらかかったけれど回転数が自動的に上がるんだが
怖くて急いでエンジン切った
何でだ…?
初心者なんで…わからない…
815774RR:2013/03/07(木) 21:40:28.54 ID:b1EbijO5
キャブのあれを入れ間違えたとか
816774RR:2013/03/07(木) 23:01:09.95 ID:9soSzZTB
前期型ですが、エンジン圧縮あり、キャブオーバーホール済みかつスロージェット新品、プラグからのスパーク確認済みなのにエンジンがかかりません。
プラグを確認したところ、ひたすら押しがけやキックをしているのにとくに濡れていたり黒ずんでいたりしないです。
この場合何処を確認すればよいでしょうか?リードバルブは確認していませんが始動に関係あったりしますか?
817 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 23:23:23.51 ID:F0qACulK
>>815スロットバルブか!
818774RR:2013/03/07(木) 23:25:48.21 ID:F0qACulK
オイルポンプのエア抜きボルトは完全には取れないのでしょうか?
819774RR:2013/03/07(木) 23:47:48.08 ID:pDqeksIt
スロットルバルブには切り欠きがあるから前後を間違えることはないはず・・・だと思ったがw
820774RR:2013/03/08(金) 00:08:50.03 ID:3oSaDyIl
>>816
リードバルブが完全に死んでる(目視で数ミリとかのレベルで反ってる)とかだと、
一次圧縮低下で著しく始動困難になることはある。

リードバルブ外してインテークレクチファイア側に口付けて息吸ってみて、
リードがぴたっと密着して吸うのに大きな抵抗が掛かる様なら、
目視で僅かにすきまが開いてるようでも始動には問題ないはず。
(息吹きこんでブーって鳴るのは新品入れた直後くらいのみだから)
821774RR:2013/03/08(金) 00:20:22.09 ID:DFPbXbNP
濡れてないのが原因かも
822774RR:2013/03/08(金) 01:54:22.64 ID:gwnTQKR6
まさかの燃料コックがOFF
823774RR:2013/03/08(金) 12:07:00.26 ID:FFMsAHdo
>>820
リードバルブ確認しましたが大丈夫そうです...
リードバルブ外してエンジン開口部を手で塞いでキックしてもいまいち負圧を感じられないのですが、これは異常ですか?2stは初めてなので元々負圧がどの程度か分からないです
一応腰上開けてみたのですが、シリンダーは指でさわっても分からない程度の立て傷が入っていて、ピストン外周部に少し欠けているところがありました。
これが原因で圧縮が低くなるとシリンダーまでガソリンは行かなくなりますか?
824774RR:2013/03/08(金) 23:47:46.56 ID:OuLaRY4j
スロットルバルブが逆についてたw
オイルポンプのエア抜きのボルトって完全に取れる物?ワッシャーが駄目になったから取りたいんだが、
825774RR:2013/03/09(土) 00:06:25.57 ID:/0JpiNMG
無能乙
オイルポンプは撤去してるからわからないなぁ
826774RR:2013/03/10(日) 16:34:12.15 ID:BJZCkn86
急ブレーキしてタマタマ潰れそうになったのは俺だけじゃないはず
827774RR:2013/03/10(日) 17:13:20.25 ID:uq3OUl0k
初めて乗ったエンジン付き+油圧ブレーキの乗り物がこれだったから、
跨がって転がして自転車のノリでブレーキかけたら見事に立ちゴケしたのも良い思い出。
828774RR:2013/03/11(月) 13:47:10.01 ID:pMx/fnBp
クーラントドレンボルトの左にある真鍮の管って何の為のものなんでしょう?
クーラントを交換する時にクーラントドレンボルトのパッキンの交換けちったらドレンボルトとそこからクーラントだだもれになってしまったのですが
パッキン交換で横の管からの漏れも止まりますか?
829774RR:2013/03/11(月) 14:13:01.29 ID:dEhydNc0
>>828
そこは点検穴
サービスマニュアルには次の記述がある
「ウォーターポンプ下部の液漏れ点検穴にラジエータ液が漏れていないか点検する。
 液漏れがある場合は、メカニカルシールを交換する。」
よって、パッキン交換では解決しないのでメカニカルシール交換だね

参考
http://garageaz.at.webry.info/201102/article_5.html

ではでは頑張ってください(*゚▽゚*)
830774RR:2013/03/11(月) 16:35:30.17 ID:HhSD3Sn/
キタコのカーボンリードバルブつけたけど耐久性ってそんなにないの?
831774RR:2013/03/11(月) 19:54:21.35 ID:2XyUpSCT
>>830
俺のは7000キロぐらいもったよ。
純正よりは耐久性あると俺は感じたけどリードバルブ自体消耗品なわけだから
純正にしろキタコにしろ定期的に交換は必要だね。
832774RR:2013/03/11(月) 22:19:43.26 ID:et8+gwYV
腰上OHしてから15000kmくらい換えてないなぁ・・・
意外と持つもんよ。
833774RR:2013/03/11(月) 22:22:24.11 ID:pMx/fnBp
>>829
特殊工具いるのか...工賃高そうだけどショップに頼もうかな...
834774RR:2013/03/12(火) 01:40:51.86 ID:VpeBHxxj
カーボンリードは徐々に角が欠けてくのが怖い・・・
シリンダーに入り込んでるってことだよね

今はTZR50用で落ち着いてる
835774RR:2013/03/13(水) 01:22:50.79 ID:JoYUcNTT
>>826
違う車種だけど、車に突っ込んだら鉄タンクは見事に股間部分凹んだけど、タマタマは無事でした。
836774RR:2013/03/14(木) 23:18:41.51 ID:569gAfSW
メーター交換しようとしたんだけど
配線ってどうなってるのかな?

カプラー2つだけ買ってきてギボシ加工して
純正メーター側の6穴と4穴のカプラーにつなげたんだけど通電だけできたが
他のウィンカーやNランプなど全部点かない‥

あそこら辺どうなってるかわかんない‥
837774RR:2013/03/14(木) 23:25:26.14 ID:jj8fC+us
なに言ってるか わかんない
838774RR:2013/03/14(木) 23:42:21.01 ID:569gAfSW
ごめん間違えた

純正メーター外して社外メーター取り付けようとして下の画像のようにカプラー買ってきてつけたんだけど、メーター灯?が点かないんだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4039276.png
839774RR:2013/03/14(木) 23:59:26.79 ID:nIcvsihR
メーターは何ていう製品?
840774RR:2013/03/15(金) 00:41:05.95 ID:exarJNni
>>839
確かKOSOのRX1
付属品は一切無しでメーターとそっから出てる配線のみ‥
841774RR:2013/03/15(金) 00:42:40.28 ID:3UqzLDio
武川のメーターと似てる奴か
842774RR:2013/03/15(金) 00:49:19.79 ID:exarJNni
>>841
そうそうそれそれ
843774RR:2013/03/15(金) 15:32:45.48 ID:Ouyy2GEI
VIPで見た
844774RR:2013/03/15(金) 15:43:15.53 ID:3SOz2k/E
このバイクだと乗り回せるのに
cbr400だと重すぎてきつい
どうすればなれる?
845774RR:2013/03/15(金) 15:56:35.64 ID:eXhXplCy
筋トレで・・・
846774RR:2013/03/15(金) 16:16:38.27 ID:BzqgYACU
>>844
ズバリもっと大きなバイクに乗る
そうすれば400でも自在感が味わえるぞ
847774RR:2013/03/15(金) 17:47:42.17 ID:lCT7G+c6
>>844
腕力で振り回そうとしてるからじゃね?
もっとバイクの動きに任せて、その力を操る事を覚えた方がいい。
848774RR:2013/03/15(金) 20:11:48.96 ID:/7+OJpHl
ニーグリップ…腰で曲がる…あとはわかるな?
849774RR:2013/03/15(金) 22:35:55.31 ID:FgNl5wpw
俺は小柄だけどNS-1も400のスーパーフォアも乗ってる時は同じ要領で乗れるし要は乗り方だと思う。
腕じゃなくて体全体で思い切って動かす感じかな。

ただ、取り回しはキツい・・・
850774RR:2013/03/16(土) 00:29:07.69 ID:EoxBtBp4
50のシリンダーが焼き付いたんでヤフオクの68ccキットくんでみたんだがやっぱり上が回らないというかパワーバンドがぼやけたなあ
純正や他のボアアップキットみたいな加速感を出すには何が必要なんだ?
851774RR:2013/03/16(土) 01:53:50.87 ID:Spn9k1an
>>844
最近CB400SF借りて乗ったけど最初はクッソ重かった。
30分乗ったら腕が筋肉痛になったレベル。
車重100kg・セパハンのNS-1だと強引にステアリングこじっても曲がれちゃうから、
そのノリで車重2倍・アップハンのSFを曲げようとしたのが間違いだった模様。

重くてアップハンだと曲がりたいポイントで確実に車体倒しこまないと曲がってくれない。
低速トルクはNS-1とは比べものにならないほどあるから、
ニーグリップしっかりやって怖がらずに倒しこむのがポイントだと思う。
852774RR:2013/03/16(土) 01:54:56.63 ID:Spn9k1an
↑で、8の字とスラロームを半日練習し続けたら要領が分かって重さを感じなくなった。オススメ。
853774RR:2013/03/16(土) 02:05:50.44 ID:Spn9k1an
>>850
あれそのままだとポートタイミングがトルク側に振られまくってるから・・・
排気側のタイミング速めてやれば下が薄くなる分ピークは回るようになるよ。

・排気ポート上へ2.5mm拡大
・ベースガスケット0.5mm/ヘッドガスケット1mm(厚い方)
・ヘッド面研(圧縮9.25kgf/cm^2)
で、13000くらいまで回るようになった。
5000円のリューターで素人加工だからショップに頼んだ方が確実だとは思う。

ただ、キャブが純正だと明らかに混合気不足で逆に乗りにくくなったから、
後日PE24とビッグリード買って入れちゃったけど。
8547 7 4 R R:2013/03/16(土) 07:33:46.14 ID:mlpe66KL
>>850
マフラーが 合って無いとか!
855774RR:2013/03/16(土) 09:31:33.56 ID:EoxBtBp4
>>853
キャブを変えないと厳しいのか...敷居高いなあ
ヘッドの面研で圧縮変えるのは分かるんだけど具体的にその数値に持っていくなら何を基準に削っていけばいいですか?
856774RR:2013/03/16(土) 10:19:05.42 ID:7wQaOGY/
コンプレッションゲージ買え
857774RR:2013/03/16(土) 12:22:55.95 ID:T+gF4tzm
>>844
俺もZRX400借りて乗ってたけど曲がるの怖い
858774RR:2013/03/16(土) 13:19:48.03 ID:3ajuMtrn
やっぱり最初は重たいものですよね!
バイク借りてなれます!
859774RR:2013/03/16(土) 13:20:54.63 ID:Qux2U7P/
>>857
そんなに違うかなぁ。
cb1300も乗った事あるけど車両の重さで膨らむ感覚があったんで
倒しこみを意識する程度だったけど。

変な癖が付き過ぎてるんじゃない?
860774RR:2013/03/16(土) 16:29:46.80 ID:Spn9k1an
免許取ってもずっとNS-1しか乗ってないと、
その倒しこみを意識するってとこが普段全く出来てない(倒しこまなくても曲がるから)と実感したよ・・・

>>855
コンプレッションゲージで計りながら。
チャーモの68.8ccキットはヘッドガスケット厚いのしか付いてなかった記憶があるから、
径46mmの薄いヘッドガスケット買ってそっち使うってのでも圧縮は上がる。
その場合はピストンとヘッドのクリアランスをちゃんと確認しないと頭ぶつけるかも。
カタログでの規定圧縮圧力は11kgf/cm^2@400rpmなんだけど、
やまっちのページ見る限りどうやってもそんな圧縮出ないっぽいから9.25kgf/cm^2@1000rpm位で組んでみた。
慣らしだけハイオク+添加剤+ちょっと良いオイルでやった後レギュラー+赤缶に戻したけど、
特にデトネーションとかノッキングを感じることは無いから、慣らし後もハイオク仕様で行くならまだ上げても良い気はする。
861774RR:2013/03/16(土) 19:30:23.59 ID:wVQJBNOq
おまえら何のオイル使ってる?
862774RR:2013/03/16(土) 19:56:01.24 ID:S+NvCLEf
ミッションは純正
エンジンはccis
863774RR:2013/03/16(土) 20:32:35.52 ID:LrDBLZ6m
>>840
説明書は付いてるはずだが
オイル警告灯 灰色(-)
EOBD警告灯 紫色(-)
燃料系 緑色(-)
ウインカー左 橙色(+12v)
ウインカー右 青色(+12v)
ハイビームインジケータ 黄色(+12v)
ニュートラル 白色(-)
イグニッション 茶色
GND 黒色

NS-1側
オイル警告灯 緑赤(コントロールボックス側)
ウインカー左 橙色
ウインカー右 空色
ニュートラル 若葉/赤
イグニッション 黒色
GND 緑色
これでいけるはず。コントロールボックスは使わないので撤去するかオイルレベルスイッチのところから直接配線を持ってきて繋ぐといい
知識をフルに使えばどうってことにない、非常に簡単なものだよ
864774RR:2013/03/16(土) 22:08:20.80 ID:Qux2U7P/
ミッションはG2
エンジンはYAMAHA ブルー
865774RR:2013/03/16(土) 22:24:59.69 ID:9nFTYK8U
ミッションはG1
エンジンはヤマハの青缶
866774RR:2013/03/17(日) 14:07:04.63 ID:NGj1h/xT
>>863
ありがとうありがとう、昨日電工ペンチ壊れたから後で買ってきて
続きやってみる
867774RR:2013/03/17(日) 17:11:13.62 ID:xJUG5VPR
>>860
もしかして激早の0-100の動画投稿された方?
そのカスタムであの加速が得られるならやるしかないですね(笑)
868774RR:2013/03/17(日) 17:19:13.48 ID:8Va408FQ
>>866
電工ペンチ壊れるって・・・なにしたんだよw

塗装スレがないから質問させてもらうけど、雨の日にパテ埋めって大丈夫かな?
雨の日にクリアーとか塗ると湿気で曇ったみたいになることあるからちょっと気になって。
869774RR:2013/03/17(日) 18:33:06.17 ID:Ktg1buiK
>>868
パテにもよるけど、足付けと乾燥をしっかりやれば大丈夫だと思うよ。
パテ盛ってすぐ雨に濡れる訳じゃないでしょ?
2液のパテなら硬化剤の量を間違えなければ大丈夫。
どうせ乾燥した後にペーパーかけるからね。
870774RR:2013/03/17(日) 18:38:13.44 ID:Ktg1buiK
あ、パテも塗装と同じで一発で仕上げようとすると失敗する事もある。
理想は晴れた日に薄付けパテで仕上げたいところ。
871774RR:2013/03/17(日) 19:01:13.89 ID:NGj1h/xT
>>868
ギボシ圧着してたんだけど硬くて力入れすぎて、真ん中の留め具?、が取れて使えなくなったったwwwwwwwww
872774RR:2013/03/17(日) 20:36:03.93 ID:8Va408FQ
>>869
回答ありがとう。うん、パテ盛って雨に濡れないベランダで乾燥させる予定。
とりあえずまだ何も手を付けてない状態だから厚付けだけでも先やっておきたくてさ。

>>871
ちゃんとギボシのサイズにあったところでカシメてる?
俺、小学生の頃からラジコンのコネクターやらやるのに電工ペンチ使ってたが
ペンチ壊すほど力入れるようなのなかったぞw
あと、留め具もだんだん緩んでくるからたまには増し締めしてあげてね。
873774RR:2013/03/17(日) 20:56:54.83 ID:xJUG5VPR
自家塗装って乾燥時間どれくらいかかるの?やってみたいんだがマンションなもんであんまり長い間ベランダ占有してたら家内が...
とりあえずプラサフ吹いたら乾燥に一日かかるのかな?その次の塗装はもっとかかる?さらにクリアーもあるしやっぱり一週間はかかるのかな?
マットなら多少早くできるならマットにしようかな...
874774RR:2013/03/17(日) 22:51:09.86 ID:4iRs3vPD
>>873
季節によるけど、1日じゃ短いと思う。
乾燥サボると塗装割れてくるからじっくりやったほうがいい。

どこの塗装かわからないが、ガソリンがかかる事がある場所の場合
ウレタンクリアしてない場合は塗装がすぐに溶けるからマットのままは勧めない。
875774RR:2013/03/18(月) 00:31:01.52 ID:Z5geX4QK
>>873
俺は1月にホムセンのアクリルラッカーでクリアまで塗ったけどラッカーの臭いが
消えるまでだいたい3週間ぐらいかかった。
1週間は乾かせば取り付けできるレベルにはなると思う。
876774RR:2013/03/18(月) 01:04:10.60 ID:7/9pb9UU
>>873
完全に乾かさないとペーパーを当てられないからね。
プラサフなら丸1日乾燥でいいかもしれないが、色付けは3日は乾燥させたい。
さらにエナメルやウレタンなら1週間乾燥させたいかな。
877774RR:2013/03/18(月) 01:33:15.25 ID:RxeO4++2
>>872
うんうん、普通のギボシ端子のオスカシメてたのになぜか硬いし
最後までしめたはずが、抜けるし…それで逝っちまった

留め具は増し締めできない奴だった

とりあえず今やってるギボシだけカシメたいから百均の買ってきた
878774RR:2013/03/20(水) 00:53:10.68 ID:3demwUGt
今更気づいたけどブレーキ踏むとライト少しだけ暗くなるのは仕様?
フルノーマル
879774RR:2013/03/20(水) 00:58:16.91 ID:AHtpyRIy
ジェネレータの発電容量がぎりぎりだから仕様
880774RR:2013/03/20(水) 01:10:22.91 ID:3demwUGt
>>879
なるほど、thx
881774RR:2013/03/20(水) 11:39:18.00 ID:4ZnBr1pc
NS−1って高校生までの乗り物ですよね?w
882774RR:2013/03/20(水) 16:16:29.61 ID:AHtpyRIy
そう思うなら乗り換えるなり買い足すなりすればいい
883774RR:2013/03/20(水) 16:45:03.65 ID:sTrJUbB5
>>881
高校生以上なら英数字は半角で書きますよね?
884774RR:2013/03/20(水) 17:29:36.55 ID:+MZjN5wk
>>883
法曹界の一部では公文書の図中の表記を全角にせよなんていう御触れが出たことがある。
(文字が潰れて見難いのが主な理由らしい)

俺の周りを見ると一部の老眼・出版系のオッサンも全角に拘ってる傾向があるな。

NS-1とはまっったく関係ないがw
885774RR:2013/03/20(水) 19:00:09.35 ID:nUs03zDM
カンマやピリオドを書くのもあるな,俺は知的あふれる人物だぞ,とでも言いたげな書き方をする似非インテリは多い.
886774RR:2013/03/20(水) 19:02:06.95 ID:nUs03zDM
高校のとき,学校の近くの肉屋の店主(60歳すぎ?)が半ヘルを被って,NS-1に乗ってるのを見たことがある.
息子のバイクにしては,年齢層が高いように思ったけど,孫のバイクかな?

そうそう,このスレは数年前までは,キチガイだらけだったよ. 当時の再興を願いたい.
887774RR:2013/03/20(水) 19:09:26.91 ID:9UhKDZg/
好きなバイクに年齢は関係ないだろ
888774RR:2013/03/20(水) 19:45:25.34 ID:qwX6GizP
今時、2stのNS-1なんて完全に趣味の乗り物だよ
889774RR:2013/03/20(水) 20:59:03.91 ID:3demwUGt
バイク自体趣味で乗ってるようなもんだよな

原スクはちょっとしたお出かけには便利だけど
890774RR:2013/03/20(水) 21:42:20.29 ID:J3kACLms
左のウインカーだけ時間差で着くんですけど原因はなんでしょうか?
891774RR:2013/03/20(水) 21:57:44.25 ID:AHtpyRIy
ウインカースイッチの接点不良→パーツクリーナー吹きまくってカチカチ動かしてやる
ウインカーリレー不良→交換
892774RR:2013/03/21(木) 00:08:24.98 ID:3demwUGt
電気式メーターのrpmセンサーどうすればいいのかな

プラグコートにぶっ刺したけどノイズ?が酷くてちゃんと回転数表示しない
893774RR:2013/03/21(木) 00:20:15.95 ID:SbZFgPsD
こないだのKOSOの人?
コードに刺すんじゃなくて、ぐるぐる巻きでOK
5巻くらいで、テープで固定しれ
894774RR:2013/03/21(木) 00:23:54.04 ID:dbwMao+f
4ストエンジン積んだNS-1的なのが出たら楽しいけど
50じゃ見た目に反してトロいバイクになっちゃうか…
125あたりで新型エンジン作っても売れなさそうだし
895774RR:2013/03/21(木) 00:28:36.27 ID:H6SjN01L
全然別物だけどCBR125Rが出るじゃん
外装だけNS-1ぽいと最高なんだけどなぁ
896774RR:2013/03/21(木) 00:54:42.50 ID:2XXNzuhL
>>893
うん、何度も何度も本当にすまない…

3,4ぐるぐる巻にしてみたけどアイドリング時で15000まで回っちゃうから挿してみた、少しはましになったけどやっぱりひどいんだ…
897774RR:2013/03/21(木) 01:06:42.44 ID:SbZFgPsD
気筒数や1回転1点火とかの設定があるはずだが
898774RR:2013/03/21(木) 01:08:47.98 ID:2XXNzuhL
>>897
なるほど、今もらった英語の取説を頑張って翻訳してるとこだから
あったらやってみるthx!
899774RR:2013/03/21(木) 02:02:19.06 ID:ERVLUvZp
nsfの公道バージョン出せば売れるだろ
900774RR:2013/03/21(木) 02:28:53.56 ID:kR7I5sxE
とんでもない値段になるだろそれw
901774RR:2013/03/21(木) 11:46:35.10 ID:TVAbm1Y6
NSー1の車体にカブ110のエンジンを積めば最高じゃね?
メットインも使えるだろうし。
902774RR:2013/03/21(木) 12:07:43.37 ID:u0p9u2Rc
おっさんがNS−1なんか乗って恥ずかしくないの?
903774RR:2013/03/21(木) 12:19:51.90 ID:j4gfFfDM
どうした急にw
904774RR:2013/03/21(木) 12:21:52.12 ID:i85MhsP6
もっと恥ずかしいこと沢山あるから心底どうでもいいw
905774RR:2013/03/21(木) 15:07:04.97 ID:VznLVxRv
そういう話はじめたら、いい歳してバイクなんか乗ってて恥ずかしくないの?ってことになって
年齢に応じた大人の楽しみ方してるんじゃい!ってなって結局振り出しに戻るというw
906774RR:2013/03/21(木) 19:18:57.00 ID:ERVLUvZp
モンキーRかnチビにエイプエンジンが積んだ奴が発売されたら買う
907774RR:2013/03/21(木) 22:29:06.18 ID:1pQ08I7H
スレチ
908774RR:2013/03/23(土) 01:10:40.06 ID:DwG76iwm
恥ずかしさという感情を捨て去るのも大人には必要なのさ。
909774RR:2013/03/24(日) 00:24:25.23 ID:AJyBLqd1
高校生まででしょ?こんな恥ずかしい原付w
910774RR:2013/03/24(日) 09:34:11.59 ID:z8K7cknl
一周回ってこの車種に落ち着いたけどねw
クルマと原二の組合せはやっぱり良いわ
911774RR:2013/03/24(日) 09:35:06.51 ID:l/o14pAF
相手にすんな
912774RR:2013/03/24(日) 19:06:37.07 ID:rhNzd/7N
失礼します、友人から不動のns-1を譲り受け、現在始動可能となったのですが
7000回転あたりでレブリミッターに当たっているかのように吹けなくなり、パワーバンドに入らない為スピードが40km前後ほどしか出ず困っています。
もらってから変えた点は
ヤフオク68.8ccキット
社外メーカー不明チャンバー
純正互換エアフィルター
メインジェット#115(同時にキャブoh済)
です。
何処から原因を探ればよいでしょうか?
913774RR:2013/03/24(日) 19:37:55.22 ID:tzE67PqX
チャンバーだな新品に変えよう
914774RR:2013/03/24(日) 19:42:39.57 ID:1RHunUFI
>>912
ギヤオイル吸ってる
二次エア
MJ濃いor薄い

たぶんどれか

チョーク引いたらどうなるよ
915774RR:2013/03/24(日) 20:47:59.11 ID:rhNzd/7N
>>914
チョーク引くとアイドリングしないでエンストします...
スロージェットは腐食していたので純正新品を使っています
916774RR:2013/03/24(日) 21:04:32.49 ID:1RHunUFI
まわしながらのチョークは?

バンドが低回転か高回転にシフトするはず。

それで薄い濃いが多少はわかる。
917774RR:2013/03/24(日) 22:25:08.91 ID:usecoup1
>>912
空ぶかしや1速でフルスロットルでも7000ぴったりで頭打ちになる?
空ぶかしや1速なら辛そうでも7000以上回るようならMJが薄すぎる場合がある。
ヤフオク68.8cc+純正キャブならMJ120くらい必要だと思うよ。

空ぶかしや1速でも7000ぴったりで頭打ちならもしかしたらCDIが故障してるかもしれない。
918774RR:2013/03/25(月) 00:41:48.64 ID:mtk0uH2S
>>916
もの凄いかぶった感じになります、パワーバンドは相変わらず回せる回転数内には無さそうです
>>917
空吹かしでもどのギアでも7000を越えないでバババ、と頭打ちのようになってしまいます...
919774RR:2013/03/25(月) 00:55:45.38 ID:aw/AEJgF
CDIは純正?
920774RR:2013/03/25(月) 00:57:06.70 ID:TNs+eAcG
キャブや二次エアじゃねーな。。。

チャンバーかギヤオイルかCDIと
921774RR:2013/03/25(月) 03:42:20.15 ID:TXa4ybh2
だから新品のチャンバーにしなきゃダメだって
922774RR:2013/03/25(月) 03:58:27.48 ID:mtk0uH2S
とりあえずチャンバーから順番に確認してみます
923774RR:2013/03/25(月) 04:22:37.07 ID:mtk0uH2S
そういえば以前あんまりにもチャンバーの差し込み口が来たなかったのでパークリを中に吹き込んでみたのですが全く液体が反対側からでて来ませんでした...
でもひっくり返しても入れた方からも出てこなかったので不思議に思ったのを覚えています
それにもらってきた当初はサイレンサーとチャンバーの接続部からべっとりとオイルが垂れていました...やっぱりチャンバーが怪しそうですね
924774RR:2013/03/25(月) 04:40:28.57 ID:aw/AEJgF
いや、どれだけチャンバーが詰まってようが排気漏れしてようが空ぶかしですら7000ジャストで頭打ちはおかしいでしょ
ギア・負荷にかかわらずぴったり同じ回転数で頭打ちになるならまず疑うべきは点火系じゃないの?
925774RR:2013/03/25(月) 14:56:24.16 ID:mtk0uH2S
>>924
チャンバーを変えても症状が改善しないのでCDIでしょうか...
CDIに異常があると始動しないとか全域で異常が出るのかと思っていたのですが
926774RR:2013/03/25(月) 14:59:13.16 ID:1qSnKQLV
>>925
騙されたと思ってプラグを新品にしてみな
927774RR:2013/03/25(月) 15:07:42.37 ID:aw/AEJgF
>>925
特定の回転数以上で失火するって壊れ方あるよ
ググると動画出てくる
928774RR:2013/03/25(月) 15:23:16.36 ID:whxdrCGx
>>925
チャンバーは新品なの?
929774RR:2013/03/25(月) 15:39:32.13 ID:mtk0uH2S
>>926
分かりました、一応点火してるようですが変えてみます。
>>927
申し訳無いのですが探してもどの動画か分からないのでURLを教えてもらえないでしょうか?同じ症状か確認したいです。
>>928
新品にしてみました。吹けは多少良くなったのですが相変わらず回りません...
930774RR:2013/03/25(月) 17:05:24.74 ID:j7WiWrIM
>>929
キャブは純正のまま?
68.8ccのキットだと純正キャブじゃ吸気不足な気がするけど。
931774RR:2013/03/25(月) 19:58:34.64 ID:aw/AEJgF
>>930
68.8cc+キャブ純正+パワフィルで一時期乗ってたけど、
MJ120 SJ40 クリップ一番下で谷はあるけど12000rpmまで回ってたよ。
どのギアでも7000で頭打ちってことはなかった。

>>929
AC08系じゃなくチョイノリの動画だけど、
点火方式は同じCDIだから壊れ方の参考にはなるはず。
ttps://www.youtube.com/watch?v=oGHnj5eI_q8
932774RR:2013/03/26(火) 09:01:24.73 ID:IEPQfM09
>>931
異常の出る回転数までは故障していないものと特に変わらないんですね...
今ついてるのが銀poshなんですがとりあえず新品を頼んでみました。
933774RR:2013/03/26(火) 10:57:00.02 ID:qfIYPWuc
NS-1なんて恥ずかしくて乗れないでしょw

高校生までだよね?こんな原付www
934774RR:2013/03/26(火) 13:25:30.65 ID:2mHtMIDt
>>933
全角を指摘されたの気にしてるんだw
935774RR:2013/03/26(火) 17:47:51.32 ID:C7fqE5MD
手放せないんだ…“メットインが便利”でな…
遊べる上に“実用性”もある、“最高”じゃないか…
936774RR:2013/03/26(火) 18:02:32.68 ID:r8iOU9yD
アラシに反応するのもアラシ
937774RR:2013/03/26(火) 18:35:22.25 ID:zOkN9OLH
社外グリップ買ったんだけどさ

経は同じなんだけどクラッチ側のグリップが途中までしか入んなくて
押しても抜いてもまったく動かないんだ…
パーツクリーナー奥までさしてで中ビショビショにしても微動だにしない
どうすればいいのかな‥
938774RR:2013/03/26(火) 18:38:27.74 ID:fd3DT2SB
>>937
ガソリン(溶ける・変質があるので適量)
洗剤(残ると延々廻るw)

マイナスドライバー刺してこじりながらパークリでやるかな
939774RR:2013/03/26(火) 18:58:44.49 ID:zOkN9OLH
>>938
ガソリンや洗剤を使う方法があったのか‥

マイナスドライバーでグリグリしながら隙間にパーツクリーナー沢山吹きつけたけど全然だめだった‥


Amazonので悪いんだけど買った奴はこれ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8A-Daytona-PRO-GRIP-BLUE-77159/dp/B0088ADC0E


大きい方の金具がきついのか分かんないけど途中までしか入らなくてだめだった‥
940774RR:2013/03/26(火) 19:02:15.24 ID:zOkN9OLH
何度もすまん!
こんな感じ
http://i.imgur.com/3HcuQq5.jpg
941774RR:2013/03/26(火) 19:12:39.56 ID:NvOlpdZG
>>940のns-1の全体が見たい
無茶振りだけどw
942774RR:2013/03/26(火) 19:17:50.46 ID:zOkN9OLH
>>941
もう戻っちゃった
前撮ったやつで良ければ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4074817.jpg
943774RR:2013/03/26(火) 19:28:47.96 ID:NwvSuQXM
これは青いやつがきつそうだね
シリコングリス(ホームセンターで100円で売ってる)を塗ったら楽かも
あるいは、内径をヤスリで削るとか

ちなみに反対側は問題ないの?
944774RR:2013/03/26(火) 19:36:39.52 ID:zOkN9OLH
>>943
うんうん‥青いやつの中に黒いやつあるじゃん
あれが切れそうなんだよね無理やりねじってたから‥

シリコングリスね!ありがと探してみる
それでもダメだったらヤスリで削ってみるね

でもまず抜けないからどうにもならない‥

スロットル側は最初はきつかったけど最後までいけた
945774RR:2013/03/26(火) 20:05:10.47 ID:NvOlpdZG
>>942あざす
純正カウル綺麗だな裏山
946774RR:2013/03/26(火) 21:09:08.28 ID:pZw4AaRu
>>942
伊香保っていう看板出てるから群馬かな?
にしてもこの雪の中よく走ったねw

シリコングリスは残ったら後でグルグル回ってうっとうしいよ。
シリコンスプレー吹いて外して、クリーナーで脱脂してから
ハンドルとグリップをクリーナーでびしょびしょにしてからすぐ一気にねじ込む。

押し7ねじり3ぐらいの力でグリグリいけばいけるはず。
947774RR:2013/03/26(火) 21:11:27.65 ID:YWOGSsvv
他車種だけど
家にあったガラスクリーナー泡状のやつを
グリップの中に吹いて
取り付けた
接着剤も乾いてしっかり固定されてる

いいか悪いかはわからない
948774RR:2013/03/26(火) 21:24:30.21 ID:lwZWQBJs
>>947
ショップではタイヤに空気いれるやつで
隙間に空気いれながら押し込んでたよ
949774RR:2013/03/26(火) 23:29:56.87 ID:zOkN9OLH
>>945
あざす、近くで見ると結構傷が多いかも

>>946
頑張ったよ泥だらけになった‥

シリコンスプレーかありがとう明日頑張っても抜けなかったら
買ってみる
右側はそんな感じにびしょびしょにして一気にやった
なぜ最初からそうしなかったか少し後悔

>>947
昔ガラス掃除に新聞紙と泡のガラスクリーナー使ったの思い出した
匂いすきだった!
950774RR:2013/03/27(水) 01:17:28.96 ID:nV/a1zti
こんな原付高校生までだよね?w

おっさんが乗ってたらおかしいよねw
951774RR:2013/03/27(水) 02:00:56.30 ID:cMWAdgoS
モンキー弄ってるおっさんもいるし、いいんじゃまいか?
原付の怖いところは1,2万で部品が買えることだな
小遣いで毎月コツコツ1年くらいやってるとすぐ30万くらい掛けてしまうわ
気づくと総額50万の原チャリの出来上がりw
952774RR:2013/03/27(水) 06:25:40.19 ID:ZfPCyeKR
この前転倒したのでネイキッド仕様にしてるんだがクランクケースカバーの塗装が波模様になってて汚い...
エンジンの塗装ってどうしたらいいんですかね?ペーパー掛けせずにいきなり耐熱塗料吹いていいのかな?
953774RR:2013/03/27(水) 07:52:09.53 ID:nspqzbq4
>>952
eg降ろしてと仮定した場合。

簡易コース パークリで油分とって塗料を吹く(マスキング次第で降ろさなくても可)
それなりコース 剥離剤+洗剤でキレーにして吹く
プロコース 機械とかペーパーで余すトコなく磨き上げてから吹く

簡易コースは表面にヒビっぽいの出るぞ
1000番くらいのペーパーで剥がれたところの境をナラせば多少はマシんなるが。
954774RR:2013/03/27(水) 09:11:57.46 ID:3RPpwp+S
考えりゃわかりそうなもんだけど
955774RR:2013/03/27(水) 11:07:39.35 ID:jUB4KgJB
>>952
クランクケースカバーなら耐熱塗料よりウレタンがいいよ。
耐熱塗っても完全に乾くほど熱もたないからね。

俺なら油分をよく洗い流してから全体的に400番ぐらいのペーパーで足付けして
ウレタンブラック吹いてウレタンクリアで仕上げかな。

もし本気で綺麗な塗装にしたいなら自分では塗らずに業者に任せるのがいい。

俺は知り合いに塗装屋いるから塗料代だけで仕事後に綺麗に塗ってもらったが・・・
956774RR:2013/03/27(水) 17:17:35.80 ID:bCrsKBRN
クラッチ側? だとしたら、塗装を落として後期風にするのもいいぞ
フライホイール側はABS樹脂が使われていて、塗料が乗りにくいので下地処理してミッチャクロンを塗らないと剥がれるよ
これはクラッチ側でも言えることだけどね。(基本的にアルミに塗料は乗らない)
957774RR:2013/03/28(木) 00:54:37.50 ID:p1RqgVwd
ま、オレはクラッチ側は鏡面仕上げしたけど…
鏡面がくすんだらピカールかけるだけの手軽さを選んだw
958774RR:2013/03/28(木) 10:37:42.38 ID:a168Yc0+
こんな原付乗ってて恥ずかしくないの?w

メットインw
959774RR:2013/03/28(木) 19:30:43.85 ID:++VhXfvS
この前のグリップの人です

結局いろいろ試したけど外れなくて
ガソスタいってエアーコンプレッサー使ったらスポって外れた
最初からこうすればよかったwwwwwwwwwww

ゴムが青色の金具でちぎれてちょっと涙目
960774RR:2013/03/28(木) 20:02:15.27 ID:zpF1d/nO
>>959
なんとかなったようで安心。
グリップのインプレをよければ聞かせてもらいたいんだが。
961774RR:2013/03/28(木) 20:18:40.86 ID:B1vnhjDT
>>960
いやいや
インプレどころじゃないと思うが

左側が途中で止まって、しかも抜けなくなったのでガススタに行ったら抜けたけど
ゴムが千切れたから新しく買い直す必要がある

この類のやつは苦労するだけだから次はもっと普通のにしな
962774RR:2013/03/28(木) 20:31:58.18 ID:++VhXfvS
>>960
んー
握り心地がよくなったのと
見た目がいいから満足

前はキジマの黒い奴だったけど
それに比べると多少は握り心地いいだけ!

あとは特に前とかわらなかったかな

>>961
ごめん言い方がおかしかった

ゴムって行っても>>940の画像みるとわかるけど
青い部分にゴムが出てる部分あるじゃん!
あそこが少し切れちゃった感じ、剥がれてる?っていったほうがいいのかな
とれては無いけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079984.png

ホントに苦労したまさかこうなるとは思わなかったよ‥
次はもう普通のにしよう
963774RR:2013/03/28(木) 20:40:29.23 ID:reo7JT0L
グリップは純正タイプの黒くて地味なのが一番だわ
カラフルなのは汚れや変色が酷い
964774RR:2013/03/28(木) 21:34:31.71 ID:Yj04Xh5c
知り合いから不動のNS-1もらってレストアしてるんですが普段乗ってる大型に比べると軽いのにブレーキがイマイチ効かない気がする...
今は純正のパッドついてるみたいなんですがオススメのパッドありませんか?
ついでに今入ってるオイルが何処のか分かりませんがむちゃくちゃ煙たくて臭いのですがオイルのオススメも教えて欲しいです。
965774RR:2013/03/28(木) 22:04:16.51 ID:1PIP633C
NSR80のエンジン(ボアアップはあえてしない)を移植しているので参考になるかどうかは微妙だし
積極的に勧めるつもりはないが、俺はこれで特に不満は無い。
パッド:RK メガアロイX
2stオイル:ヤマハの青缶
オイルの臭いなんて気にしたことがない。
966774RR:2013/03/28(木) 22:09:52.81 ID:Eicc37RJ
ノーマルならホンダ2スーパーがいいよ
967774RR:2013/03/28(木) 23:50:50.38 ID:zpF1d/nO
>>962
その手のグリップ、カッコいいけど乗りにくそうだなと思ってたけどそうでもないんだね。
ちなみに、俺のおすすめはRACING GRIP。着けるのも楽だよw

>>964
4POTダブルディスクがデフォの大型と比べたら片押し2POTシングルの
NS-1は全然違うだろうね。あと、タイヤの性能も結構影響してくるよ。
カチカチタイヤとかだと全然効かない。

パッド、ZCOO。値段は張るけど、かなりいいよ。デイトナのゴールデンや既出のRKもいいね。
オイル、純正なら2スーパー。エンジンいじってたり結構上まで回すような乗り方するならヤマハの赤缶。

オイルについてはエンジン動かしだして日が経ってないならある程度乗ることによって解消されるかもしれない。
968774RR:2013/03/28(木) 23:55:21.08 ID:Jxf0aAFs
>>964
ブレーキのタッチは好みがあるからね。
デイトナの赤パッドが無難かと。
ブレーキホースをステンメッシュにするとガツン気味になるかな。
あとはピストンの揉み出しをしっかりやるとか。
リアならペダルの可動部にグリスを塗るとか。
969774RR:2013/03/29(金) 00:23:54.50 ID:c+/4wtWB
不動のNS-1ということは、キャリパーが固着気味になってる可能性が高いから
ピストンの動きが良くなるように揉み出しをしっかりとだな

そうしないと、いくらいいパッドを入れても無意味だよ
970774RR:2013/03/29(金) 03:30:43.46 ID:xtE0Y8oU
キャリパーのオーバーホールすりゃいいのに
971774RR:2013/03/29(金) 03:34:37.64 ID:NyddmY+Z
片押しだしピストン外してシール交換してもそう手間ではないしな
前後やって半日も掛からないと思う
どうせやるならマスターも・・・
972774RR:2013/03/29(金) 04:18:05.23 ID:RMd5/lxL
マスターOHするくらいならアジア産CBRとかの別体マスターが
ヤフオクに大量にあっから、そっちのほうがいい。
レバーも調節効くし。
973774RR:2013/03/29(金) 19:48:45.80 ID:hN01FIks
高校生までだよねこんな原付w

おっさんが乗ってたら恥ずかしいですよね〜www
974774RR:2013/03/29(金) 20:03:35.78 ID:Gakz9kWS
そろそろ暖かくなってきたことだしレストア再開しよっかな
975774RR:2013/03/29(金) 23:28:57.68 ID:KgEGcRh4
キャリパーのシールってにりんかん行けば置いてる?
976774RR:2013/03/29(金) 23:56:21.05 ID:OPA9P5/a
ヤフオクに
977774RR:2013/03/30(土) 23:06:13.20 ID:VUPMM6HW
こんな原付に乗って恥ずかしくないの?w
978774RR:2013/03/31(日) 00:40:45.33 ID:Ud2t5B41
>>975
基本的に大きなバイク屋・用品店行けば純正部品で取り寄せてくれるよ。
だいたい1〜2日で届く。
979774RR:2013/03/31(日) 10:05:05.22 ID:nU3CtADS
何となくオークションでTZR50のラジエター入手してしまったが
何かいらんような気がしてきた。
980774RR:2013/03/31(日) 10:22:00.12 ID:w5CDoON0
自分もRZ50のラジエーター用意してたけどそのままだわw
981774RR:2013/03/31(日) 11:26:09.63 ID:i7coasH3
定番はTZMのラジエーター化だよね
すんごく冷えるけどいらない穴塞ぎと
位置のオフセットが必要だよね
982774RR:2013/03/31(日) 18:26:55.14 ID:fXH29H7q
倒しちゃって左ミラー、アッパーカウル破損・・・
要らぬ出費が・・・
983774RR:2013/03/31(日) 20:01:26.54 ID:CeuZnEeD
TZR125用のラジエター付けたら冷えすぎて(アカン)
真冬だと3/4覆っても水温が60度切ってた
984774RR:2013/03/31(日) 21:34:44.70 ID:NxwAIrV/
走ってるとき後輪がブルブルして怖いんだけど何が原因かな?空気は正常
985774RR:2013/03/31(日) 21:56:31.12 ID:CeuZnEeD
ホイールベアリング死亡とかチェーンラインずれてるとか
986774RR:2013/03/31(日) 22:21:46.49 ID:NxwAIrV/
なんかふわふわした感覚で怖いんだよね・・・
987774RR:2013/03/31(日) 22:45:36.48 ID:hevOz+MP
自分でわからないならバイク屋に行くしかないが
988774RR:2013/03/31(日) 23:20:02.48 ID:Ud2t5B41
>>984
チェーン伸びてて外れてもおかしくない状況だとなったりもするよ。
ふわふわした感覚ってのはちょっと違ったけど。
あと、リアサス抜けてたらコーナー攻めた時に滑ってブルったりもする。
もちろん>>985のような原因も考えられる。
989774RR:2013/04/01(月) 07:57:33.87 ID:0DlmnfH8
今日ns-1売ってくる…初めての原付売るのにこんなに悲しいとはww
レストアやっていううちにバイクの楽しみを教えてくれたいいやつです!普通二輪をとるきっかけにもなったしw

スレの皆さんありがとうございました!
990774RR:2013/04/01(月) 09:01:08.76 ID:3N5duQEI
>>989
元気でな、いつでも戻ってこいよ!!
991774RR:2013/04/01(月) 10:14:57.01 ID:7KJ/bLAO
走ってる最中後輪の辺りが上下にがしゃんってなる・・・
992774RR:2013/04/01(月) 10:30:13.80 ID:hQo4qbSs
>>990
チェーン伸びすぎでスプロケ削り気味に舐めてる可能性
これは一速でフル加速すれば再現するかも
あとは上にも出てたけど空気圧
でもベアリングが逝きつつある可能性が高いと思う
自分も経験あるから
ツーリング先で完全に逝ってえらいことになった
旅先の親切なバイク屋さんのおかげで帰ってこれたけど
993774RR:2013/04/01(月) 14:34:31.35 ID:86A4gTbi
おっさんがこんな原付乗って馬鹿みたいw
994774RR:2013/04/01(月) 19:01:08.28 ID:RriX9Mz3
さっき信号待ちしてたらアイドリングせずにエンストしてしまった...
それからアイドリングしなくなってエンジンのかかり自体もかなり悪くなった...
時々掛かるんだけど回転数が3000回転くらいまで上がってから徐々に落ちていって止まる...
これは焼き付いたのかな?
995774RR:2013/04/01(月) 19:37:14.38 ID:jj9JmBQ5
>>994
二次エアでも吸ってるんじゃない?
って思ったけどこの車種だとそんなに無いか
996774RR:2013/04/01(月) 21:34:08.69 ID:Aufs+lgf BE:911061465-2BP(1001)
次スレ
【便利】NS-1総合スレ 3プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1364819609/
997774RR:2013/04/01(月) 21:39:28.61 ID:bJoWyXlK
次スレ乙
998774RR:2013/04/01(月) 22:42:55.77 ID:aNDols9u
うめ
999774RR:2013/04/02(火) 00:24:00.48 ID:oeGNQX+a
1000774RR:2013/04/02(火) 00:24:40.84 ID:oeGNQX+a

>>1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐