【次スレ移行支援】スレ立て依頼所【常時age】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931774RR
バイク板のスレ保持数を知ってる依頼所住人なら
別スレで自治スレなんか立てたりしません
932774RR:2014/10/30(木) 01:20:59.15 ID:/v6XTrmE
テンプレにメール欄どうするかの項もあるんだから依頼者が決めれば良いだけだろ
933774RR:2014/10/30(木) 02:09:47.43 ID:SJgfJYK1
依頼テンプレをある程度わかりやすくする事は必要かもしれないな。

1.メール欄をデフォルトで「sage」にしますか?:(はい、いいえ)
2.このスレッドの内容の外部ブログ等への転載を容認しますか、禁止しますか?:(容認、禁止)
3.1で「禁止」を選んだ場合、[転載禁止]の文言をスレタイのどちらへ入れますか?:(先頭、末尾)

みたいな形で。
選択によりスレタイに[転載禁止]が入る、入らない等の説明書きは、
このスレのテンプレには入れておくけど、どちらを推奨みたいな誘導は基本入れない。
飽くまでも依頼者やスレ住人にスレ立ての都度選択させる事が重要で、余計なバイアスは入れてはダメだと思う。
スレ住民の意思が表明出来てないけど、1000間近とかでとにかく急いで立てなきゃならないような場合には、
解答が出るまでスレ立てを留保していては旧スレが落ちてしまうので、
暫定的に通常のage、sage選択のみで立てて、次のスレ立ての機会までに決めておいて貰えばいいと思う。
既に意思表明してるスレの場合は、特別要望が無い限りは前例踏襲でいいんじゃないかな。
ただこれも、依頼があった場合には「次はどうする?」とか「こういう依頼あったけど、このまま逝っちゃって桶?」と
元スレに一レス書くのが最低限のマナーだと思うけど。
特に、ここしばらくの間はシステムが分からないまま立てちゃったとか、
議論してないけど移行のタイミングで勝手に設定を決められてたとかの次スレ立てが横行すると思うんで。
まぁ、これも「次スレは>>xxx取った人が立てて」みたいな説明書きを1に入れるか入れないかというのが
なかなか広まらないようなもんで、興味ないスレ住民は基本選択する習慣自体が広まらないだろうけど・・・。
934774RR:2014/10/31(金) 00:45:46.58 ID:Qkuij82W
>>931
スレの保持数の問題は知ってるけど、自治に雑談と依頼所が一緒になってた頃の自治スレって、
自治議題を議論し始めるとここで議論するな他に出て行けって言って自ら隔離のスレ立てたりとか、
実質同じ理由で自治と余り関係ないバイク雑談もお断りだったり、依頼所の代行もあまり積極的にやってなかったり、
何よりもスレ1自身にスレを適切に保全する意識が希薄で、しょっちゅう落ちてばっかりいたから、
28で雑談が分離していって(バイク以外の雑談、という形態のスレはもっと昔からあったけど)、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326520242/
29が落ちてから、自治を切り離す形で依頼所だけ立て直したんだよ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331552487/

自治長い事見てるけど、「自治・雑談スレ@バイク板 【スレ立て依頼所】」
という形態のスレは、結局何かしら自治議論が発生した時に、スレ1がどこからともなく現れて立てていっては、
「SINCE 2005〜 」の正当なこのスレで決まった議題以外は全部無効だー!と言い張る為のアリバイでしかなかったような気がする。
その割にそのスレの中で自治議論やろうとすると、自分で隔離を立てて追放しておいて、
後から無効の言い掛かり付けてきたりとか、本当に意味不明な行動しかしてなかった。
で、隔離の自治議論がポシャると本人もどこかへ消えちゃうんで、「正当な自治スレ」も圧縮ですぐ落ちる、の繰り返し。

こういう自治とくっついてたら、バイク雑談と依頼所の機能が死んでしまうんで、やむなく両方とも分離するしかなかったの。
幸か不幸か、このスレは純粋な依頼所業務のみで1000近くまで来れたし、分離したバイク雑談スレも無事存続し続けてるけどね。
だから、今更ここで自治の議論されるのは迷惑なんです。