945 :
774RR:2012/12/31(月) 16:09:17.24 ID:6TvmsKD3
>>940 ぜんぜんかっこよくない。
GNとかうんこ
946 :
774RR:2012/12/31(月) 17:07:51.62 ID:pvFV2WPS
目くそ鼻くそってね。
947 :
774RR:2013/01/01(火) 02:14:05.28 ID:pfYuLS/E
>>945 SPスレなんで 嫌味のつもりで書きましたw
タンク白ならGNも結構いけますよ。
948 :
774RR:2013/01/01(火) 12:58:19.65 ID:/Y/AmkUt
レベ低すぎ
ワロタ
949 :
774RR:2013/01/01(火) 13:48:34.18 ID:wU7kPJQN
言い争いなんかしても何も生まれないぜ
時々GNのほうが良いなって思うときあるけどね。
今年も乗るぞ!
950 :
774RR:2013/01/01(火) 14:19:32.67 ID:pfYuLS/E
SP2013年版はチューブレスと新キャブかヒーター付きにしてほしいな〜
4月までにお願いします。
951 :
774RR:2013/01/01(火) 17:10:52.55 ID:c1vzbpSh
>>950 ホイールにクランプインバルブを装着すれば
チューブレスタイヤが履けるじゃないか。
952 :
774RR:2013/01/02(水) 17:56:29.54 ID:+NGWd0NQ
今日ツーリングで120km/hまで確認した。
953 :
774RR:2013/01/02(水) 18:35:18.96 ID:/LLx7aNQ
>>952 メーター読みやろ?
ログ見たら分かると思うけど実測速度×1.1のハッピーメーターやから実際は108km/hくらい
まぁけどそんだけ出たら十分か
954 :
774RR:2013/01/02(水) 21:02:30.62 ID:Mr6ogApL
955 :
774RR:2013/01/02(水) 22:31:22.98 ID:+NGWd0NQ
>>952 メーター読みだよー
誤差があることはこのスレ出来たときからずっといるんで承知済みです。
正直これ以上出したら吹っ飛びそうだから十分だね
>>954 そうだよー
956 :
774RR:2013/01/03(木) 00:47:01.78 ID:7rThtLqR
60km/h道路なら メーター70km/hで走れば捕まることはないみたいだな。
日本産バイクでもこんなに誤差あるもんなの?
支那クオリティ?
957 :
774RR:2013/01/03(木) 03:59:54.55 ID:YLkqfUVe
ギア&ケーブルのスピードメーターなんて、バイクに限らず少し前の車でも10%くらい速めに表示される誤差は普通だよ
そもそも新品と摩耗したタイヤで外径が変わって誤差が生じるのに、何言ってんの?馬鹿なの?
958 :
774RR:2013/01/05(土) 00:32:56.57 ID:Rnj7yaAd
このバイクって、色んなバイクに乗ってきた人の通勤&お気楽バイクだと思っていたけど
スレを読むと、バイク初心者が必死で言い訳しながら乗りたいみたいね
素直にバカスクでも乗ってりゃいいのに
959 :
774RR:2013/01/05(土) 00:40:42.43 ID:TCKVORsZ
↑なにこいつ。
960 :
774RR:2013/01/05(土) 07:50:07.97 ID:DhrVKC9z
まぁまぁ
ほすあげ
961 :
774RR:2013/01/05(土) 09:49:02.38 ID:+bgrqiQ6
免許取り立てでいきなりリッター乗るより健全だと思うが。
ただ保守等に関し、ある程度知らないとあれだろうけど。
962 :
774RR:2013/01/05(土) 22:32:34.56 ID:ajwkXnQF
ウインカー移設してサイドバッグつけた人いる?
963 :
774RR:2013/01/06(日) 23:48:47.48 ID:WOM2IChj
マフラー交換しようと思ったけど、製作会社のあまりの悪評に断念しました。
早くパーツでないかな・・・。
964 :
774RR:2013/01/07(月) 01:35:01.73 ID:Faprgs46
俺もマフラーカスタム考えてたけど、そんなに評価わるいの??
965 :
774RR:2013/01/07(月) 10:23:25.37 ID:09JG5RuA
バイク屋行って契約しちまった
966 :
774RR:2013/01/07(月) 14:30:46.19 ID:PqjuDagb
近所で白だけ12500円高く売ってるんですけど、そういう店はやめたほうがいいかな?
967 :
774RR:2013/01/07(月) 17:51:55.21 ID:OwtynSIv
スタンドでリアタイヤのエア調整した際にエアゲージを
ちょっと無理矢理めに差し込んだらエアバルブがポッキリと折れたorz
968 :
774RR:2013/01/07(月) 17:53:11.94 ID:OwtynSIv
スタンドでリアタイヤのエア調整した際にエアゲージを
ちょっと無理矢理めに差し込んだらエアバルブがポッキリと折れたorz
969 :
774RR:2013/01/08(火) 08:54:28.44 ID:BCNbjsyM
昨日納車
慣らし6000回転までで500kmでいいって言われたんだが…
970 :
774RR:2013/01/08(火) 20:20:20.55 ID:j+Lo2+6L
YSPで取り扱うかもって書き込みがあったから
実際に行って聞いてきたけど
まだ公式にはなんにも聞いてないそうです
971 :
774RR:2013/01/08(火) 21:16:01.55 ID:hpFz++HW
キャブだろ?
わざわざ高いYSPで買うメリットがないと思う
972 :
774RR:2013/01/08(火) 23:58:08.85 ID:/vceHC+9
キャブを扱ったことのあるYSPならいいけど、Fiしか取り扱ったことのないYSPじゃ整備力が足りないだろうな
どうせ部品供給はキャブ車ルートが確立してしまっているので、わざわざ手に入りにくいユーロモデルのFiじゃないからメリットないし
973 :
774RR:2013/01/09(水) 00:04:57.03 ID:cuUQoipn
YSPの看板上げてキャブレターをまったく触った事がないバイク屋ってあるか?
かえってFiの故障診断・修理の経験の方が少ない気がするけど。
バイク屋は総じていろんな状態のキャブを整備した経験があるはずだから、超単純な
YB/YBR系のキャブなんか楽勝だと思うんだけどね。
負圧キャブ(BSやCV)のバイクなんか売るほど扱ってるし。
974 :
774RR:2013/01/09(水) 00:30:07.41 ID:zoQJ99AL
YB/YBRの始動安定が悪い原因ってどこが原因?単純にバランサー内蔵にしたエンジンかな?
GNとキャブは同じなのかな?
975 :
774RR:2013/01/09(水) 00:59:20.42 ID:cuUQoipn
いろんな説が飛び交ってるけど、一番の原因はユーロ3の環境配慮仕様に
極限まで対応させたらキリギリの希薄燃焼で暖まるまで安定しなくなったって
説が有力みたい。
試しに冬はパイロットジェットを一段濃いのに変えると激変して安定する
って話もあったし。
バランサーはむしろ回転運動のブレを軽減してるから安定に貢献する要因
なんだけど。
GNは形式としては同じ負圧だけどBS25じゃない。
976 :
774RR:2013/01/09(水) 19:42:21.12 ID:+TmX4ef2
GNスレでYBR・YBはエンジン一発でかからんって行ってる人いるけどどうなの?
YBはYBRの廉価版みたいだけどKはヒーター有りでわかるんだけど、
無印とはどこか違うようなとこありますか?
バーエンドがあるかないか程度にしか見えないんだけど・・・
バイクの性能に関わる部分は安く作ったりとか無いですよね?
977 :
774RR:2013/01/09(水) 23:37:36.62 ID:k8CLFI35
エンジンは一発で掛かるけど、寒くて湿度の高い日は、走り出して5分ぐらいすると
アイシングで勝手にエンストする。
吸気系の材質が悪くて「霜」がくっ着きやすいんじゃないかな。
978 :
774RR:2013/01/09(水) 23:58:43.31 ID:cuUQoipn
エンジンとキャブ間のマニホールドの材質の話なら一理あるけれど、その他に
マニホールドの長さも影響してると思うよ。
YB/YBR系は長い部類だからエンジンの発熱がさらに伝わりにくくてアイシングになりやすい
んだろう。
GNのマニホールドはすごく短いのでゴムでもちっとは有利なのかも。
一応ゴムでも熱伝導はするからね。
構造的にYBはアイシングに対して不利なのはYBR系で実証済み。
YBRのKやKGの仕様と同じキャブヒーター実装をしなかったコストダウンや差別化が裏目に
出たわけだけど、元々中国向けのモデルだから冬季の湿度が日本と違ってあちらでは問題
が出にくいのかも?
日本は北と南、太平洋側と日本海側、海沿いと内陸では気温・湿度の違いが大きいから
キャブ車には厳しい環境だと思うね。
そこへ中国仕様をそのまま持ち込んだら問題も起きるだろうさ。w
979 :
774RR:2013/01/10(木) 19:18:31.50 ID:SmIelK+G
このバイクの存在初めて知った。
セカンドバイクとして検討してます。
ところで、タイヤがチューブレスじゃないみたいだけど、
まさかのパンクの時にはみなさんどうするんですか?
修理してくれる所まで押して歩くしかない?
980 :
774RR:2013/01/11(金) 14:04:29.56 ID:c7ySN077
クソどもはオイル何使ってやがりますか?
教えろください。
俺様はG2使ってます。
981 :
774RR:2013/01/11(金) 15:13:42.03 ID:nrKaiLgi
982 :
774RR:2013/01/11(金) 20:15:05.89 ID:12yDjK0I
カストロールGTX 10w-30。1000キロで交換してるけど。
983 :
774RR:2013/01/11(金) 21:39:04.74 ID:SJbx7AVu
ヤマルーブスタンダードプラス、またはスポーツ
984 :
774RR:2013/01/12(土) 11:27:15.84 ID:82yB2ukW
YBってスポークホイルも選べるのかな?
985 :
774RR:2013/01/12(土) 13:00:44.29 ID:VCJo6lFQ
986 :
774RR:2013/01/12(土) 13:03:50.69 ID:tFawvcQT
YBRスレで出てたキャブヒーターの自作、流用できます?
987 :
774RR:2013/01/12(土) 18:26:28.34 ID:sMg0DJ1x
できる
988 :
774RR:2013/01/13(日) 02:54:43.46 ID:j5fD/yMk
>>982 クソ呼ばわりされてageてまで必死に回答するとか
リバースプライドにも程がある
989 :
774RR:2013/01/13(日) 09:45:07.22 ID:x6enOoPZ
エンジンオイル変えると劇的に変わりますか?
990 :
bt:2013/01/13(日) 17:46:14.22 ID:rI3kCZ8Y
スレを読むとギヤが入りにくいとか各段の中間で抜けるとかあるけど。
大昔、ヤマハの原チャリ50ccとホンダのと乗ったことが
あるんだけど、ヤマハはギヤが入れずらく、ホンダのギヤはとっても
簡単に入ってびっくりしたことがあった。
YB以外のヤマハ車でもいまだ共通してギヤが入りにくいことがあるのでしょうか?
991 :
774RR:2013/01/14(月) 11:26:53.13 ID:j3CBHCcp
>>990 入りにくいと感じたことはないけど、コツが必要かな。クラッチレバーを手元まで握ると入りにくい。
直線路の発進なんかでポンポンとシフトアップするときはスコスコと入る。
発進即左折とかで、シフトアップのタイミングが遅れると、2速に入らずNで空振りすることがたまにある。
入りにくさとは関係ないけど、ペダルの前側の隙間が小さいのでブーツや厚底の靴だと蹴り上げの
シフトアップができないよ。シーソーの踵踏みに慣れるととても楽。
992 :
774RR:2013/01/14(月) 18:21:08.53 ID:v5S9EMHO
>シーソーの踵踏みに慣れるととても楽。
禿同! これはもう他に移れない。
993 :
774RR:2013/01/14(月) 19:24:27.82 ID:5Z6YQd/z
シーソー便利だよな。
994 :
774RR:
次スレはよ