盆の月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part339

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆盆の月親切な奴が盆踊りしながら何でも質問に答える!

├朝晩は少し涼しくなってくるけど、そんなときこそ体調に気を付けろ!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo08.html
蜩(日暮し、かなかな)、 法師蝉(つくつくぼうし)、秋の蝉、残暑etc

☆直前スレ
迎え火親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part338
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343266993/
2774RR:2012/08/07(火) 11:42:42.27 ID:hPzAXIUI
1乙2get
3774RR:2012/08/07(火) 13:01:35.51 ID:PEDiBiuY

「盂蘭盆」とは、何ですか?
4774RR:2012/08/07(火) 14:04:54.37 ID:E/V+OzfD
>>1

>>3
仏教の伝統的概念で旧暦七月十五日のこと、あるいはその日に行われる先祖供養の法要のこと。
語源はサンスクリット語あるいは古代ペルシャ語。これに音から漢字を当てはめたもの。
現代日本で八月中旬をお盆とよぶのはこれが語源。
5774RR:2012/08/07(火) 14:51:20.83 ID:hPzAXIUI
>>すげえ、みゆきさんみたいだ。
6774RR:2012/08/07(火) 14:51:57.15 ID:hPzAXIUI
安価ミスった。>>5>>4
7774RR:2012/08/07(火) 18:35:08.26 ID:uNt/k8CM
おつ
8774RR:2012/08/07(火) 18:35:56.00 ID:+g+Wd3EF
>>6
みゆきさんって誰?
9774RR:2012/08/07(火) 19:24:42.18 ID:NgfvrFI5
こういう状況での責任割合ってどういう感じになるんでしょ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ds4bRTZfS3g&feature=related
状況としては、渋滞の列をすり抜け中に停止している自動車にドアを開けられ衝突し、勢いで反対側の自動車に当たった形です
10774RR:2012/08/07(火) 19:37:14.84 ID:xt9ODRza
>>3
鮑がモザイクされてないやつ
11774RR:2012/08/07(火) 19:54:03.07 ID:OTW1NIQH
>>10
もっと民明っぽく頼む
12774RR:2012/08/07(火) 19:58:06.97 ID:iImwlQHG
すみません
ドラッグスター400の2010年式(インジェクション)なのですが、
ここ2年ほど眠らせてまして再稼働を目指し、バッテリーを交換し、
エンジンが掛かるまではこぎつけましたが、
ギアをローに入れるとエンジンが止まってしまいます。
ガソリンの残りも少ないですし、
このままではガソリンスタンド&バイク屋さんまで持ち込めません...
どなたか対処法をお願いいたします。
13774RR:2012/08/07(火) 19:59:21.25 ID:5FYynN3p
玉と竿がくっついて暑いんですが、なんとかなりませんか?

前スレではいい回答ありません、(再)
14774RR:2012/08/07(火) 20:02:02.05 ID:0LZ5DTev
>>12
ガソリンの問題は携行缶でなんとでもなるだろ
ローでストールするのは実物見てねえし知らね
まあレッカー頼めばいいじゃん
それかドラスタを積める大きなクルマをレンタルして持って行くとか
15774RR:2012/08/07(火) 20:02:27.93 ID:NgfvrFI5
ああ2回目はツマランな
16774RR:2012/08/07(火) 20:03:10.39 ID:5FYynN3p
>12
古いガソリン抜いて新しいのを。ガソリンスタンド&バイク屋に出前してもらう。
17774RR:2012/08/07(火) 20:03:11.91 ID:Dqj/tfg0
スタンドは?
18774RR:2012/08/07(火) 20:04:36.37 ID:NgfvrFI5
>>12
サイドスタンドスイッチの固着に100ペソリラ
19774RR:2012/08/07(火) 20:10:04.32 ID:XVKhQ0A2
>>12
おなじく、サイドスタンドのスイッチ関連に一票。
スタンド出しっぱなしでローに入れるとエンジンが停止する安全装置があるが、それが不具合起こしている等。

ローに入れた瞬間に止まるって事で、たぶんソッチ系。
20774RR:2012/08/07(火) 20:31:23.02 ID:572Mv2qv
とりあえず玉を片方取ってみて 良さそうならもう片方も
21774RR:2012/08/07(火) 20:33:17.48 ID:572Mv2qv
>>13
22774RR:2012/08/07(火) 20:35:04.49 ID:iImwlQHG
>>14-19
ありがとうございます。
サイドスタンドのスイッチを見てみましたが、ゆっくり戻っているような状況でした。
ただ戻りきっているかどうかは判断がつきませんでした。
明日もう一度明るい時間にチェックしてみます。
23774RR:2012/08/07(火) 20:35:45.16 ID:NgfvrFI5
>>22
CRCあたり吹いてカチャカチャやってみたらどうかね
24774RR:2012/08/07(火) 20:52:41.94 ID:JYg68um2
>>12
ギア入れてクラッチ切って押し歩きできるならスタンドスイッチ
できなきゃクラッチの貼りつきも疑う
25774RR:2012/08/07(火) 20:52:53.71 ID:ZYXtW5iT
海沿いをよくツーリングで走るんだけど潮風ってバイクに悪いのかな?
26774RR:2012/08/07(火) 21:08:42.14 ID:N+o2p1pA
>>3
モ…モランボン?
27774RR:2012/08/07(火) 21:09:04.05 ID:k6noC10K
>>13
極北近辺に引越すのはどうだろう

納得いくまで質問してはどうだろう
28774RR:2012/08/07(火) 21:11:55.38 ID:cgmwHysy
>>25
当然ながら錆びる。戻ったらすぐに洗車。
29774RR:2012/08/07(火) 21:13:00.17 ID:BZr8Fvyc
現行もしくは廃盤でもまだ新車で手に入る
シャフトドライブを採用した750あたりのストファイ系のバイクってありますか?
リッタークラスでもあれば車種名等教えていただきたいです
30774RR:2012/08/07(火) 21:16:46.61 ID:2bWiRiP0
>>29
シャフトでストファイというとBMWR1200Rとか?
シャフトとストリートファイターがほとんど矛盾する要求にも思う
31774RR:2012/08/07(火) 21:28:25.67 ID:JjzLqlub
今でも分からない事があるんだ。
速度300km/hを出せるフェラーリとかは値段3000万円でしょ?
300km/hを出せるバイクは約150万円…その差はなんだろう…。
価値なのか…ブランドなのか…!
32774RR:2012/08/07(火) 21:29:31.28 ID:BZr8Fvyc
>>30
早速ありがとうございます
今乗ってるバイクがもしかしたら1気筒死んだぽいのでそろそろ買い替えるか
と思い見た目的にストファイが好みなのでそれ系を買おうかと思案してるところなんですが
チェーンメンテが最近億劫でどうせ買い換えるならシャフトドライブとかいいなあと思い
矛盾しているのはわかりつつもそんなバイクはないものかと気になったわけです
33774RR:2012/08/07(火) 21:31:51.63 ID:NgfvrFI5
>>31
材料代
34774RR:2012/08/07(火) 21:36:25.40 ID:0LZ5DTev
>>31
300km/hを出せるGT-Rは870万で買えるぞ
重量が違うだろ
バイクは200kgで150万
GT-Rは1730kgで870万
重量あたりの価格だとむしろバイクのほうが断然高い
つまり同じ重量の材料に高い価格がついてます
35774RR:2012/08/07(火) 21:38:58.97 ID:eUu4Lm/8
逆にコンパクトカーが120万程度なのにバイクは高いなあ・・
と昔から思ってたわ。
36BT:2012/08/07(火) 21:43:22.50 ID:FZmNcGsU
重量当たりの価格で比較って、スーパーのお肉と一緒か…!?
37774RR:2012/08/07(火) 21:50:22.42 ID:wF5aTICZ
>>32
先述されているように、BMWの水平対向2気筒系なら
縦置きクランクというレイアウト上、シャフトドライブが多い(縦置きクランクでシャフト以外の車種を私は調べていない)。
HP2系とか、そうだったよね。

チェーンメンテが面倒なら、ベルトでいいじゃんベルトで。
38774RR:2012/08/07(火) 21:52:35.42 ID:PIVaxDn5
オフロードタイプの
ヘルメットについて質問です。

サンバイザーが外れるタイプと
外れないタイプなんてあるのでしょうか。

ワイズのギブソンや
アライのツアークロスは公式で外せるとあります。

他メーカーのも外せるけど、
想定して作ってないからかっこ悪いよってことでしょうか。
39774RR:2012/08/07(火) 21:59:14.33 ID:BZr8Fvyc
>>37
BMくらいしかそういうタイプの出してないんでしょうか
ベルトも考えたんですがわりと砂利道とかをお構いなしに突撃するので
石噛んで引きちぎれることもあるということでやっぱりシャフトかなと思いました
ないなら作っちゃえ!くらい金銭に余裕があればこんな悩まずに済むんですがね
40774RR:2012/08/07(火) 22:04:50.76 ID:GbaEj3Cw
>>38 外せないのは外せない
41774RR:2012/08/07(火) 22:08:38.76 ID:wF5aTICZ
>>38
基本的に、オフロード向けヘルメットは帽体とバイザーが別部品です。
つまり、外そうと思えば外せる。
ただし、止めている部品(ネジやリベット)が取り外し対応しているか?という問題があるの「かも」しれません(海外モノは良く知りませんので)。

とりあえず現物みりゃ分かるんじゃねーの?
42774RR:2012/08/07(火) 22:24:25.43 ID:9FjUu6tL
バイザーなし・シールドありで使おうとしたときに困るようなシールド式オフメットはありますか?
というのが尋ねたいことじゃないのかな
SHOEIホーネットは期待にそえないタイプ
43774RR:2012/08/07(火) 22:29:01.88 ID:AyIBMj9R
サイドバッグを付けたいのですが、市販のではなく、軍バックなんかを検討してます。
サポートは無くても大丈夫なんでしょうか?立花チャレンジバッグとかいうのは吊るしてるだけぽいのですが、コーナリングとかで巻き込んだりダラーんとなったりしないの?
44774RR:2012/08/07(火) 22:34:56.51 ID:LrTL6nFM
片道9kmの通勤に最適なバイクはどれでしょうか?

1、レッツ4
2、カブ110
3、アドレス125
4、Ninja250R
45774RR:2012/08/07(火) 22:39:33.84 ID:0LZ5DTev
>>44
アドレス
46774RR:2012/08/07(火) 22:42:42.13 ID:ZYXtW5iT
>28
ゲ・・やっぱり

>44
好みによるとしか言えないよな
ただ実用性とか面倒くささとかでいったら忍者はないんでね?
47774RR:2012/08/08(水) 00:06:27.28 ID:JjPJsYB0
>>44
レッツ4以外ならどれでもいいよ
48774RR:2012/08/08(水) 00:10:55.87 ID:YizgBvPS
>>44
好みに寄るが通勤ならカブでいいんじゃね維持費保険的に
49774RR:2012/08/08(水) 00:13:20.08 ID:pdVClSQw
タイヤ交換したのですが、バランサーが付いてません。
バランス取りしなかったのですか?
50774RR:2012/08/08(水) 00:18:12.44 ID:W4hAM6g5
>>49
バランスの作業依頼をして、なおかつバランスの
料金は払ったのですか?

その場合で、バランスウエイトを貼らずにバランスが
出ることは超強運ですから、宝くじを買いに行きましょう
51774RR:2012/08/08(水) 00:23:41.42 ID:MUkJWcgg
>>44
俺ならアドレス
カブが良い良い言われるが、交通量と信号の多い街中走る身からすれば、いちいちギアチェンも面倒くさい
チューブレスだからパンク修理が自分でやっても楽だし店に任せても安いのも強い
52774RR:2012/08/08(水) 00:40:13.36 ID:WOI9GxLs
>>44
アドレスだな
カブ110はギアチェンジが不快
レッツ4は捕まる

ニンジャはお好きに
53774RR:2012/08/08(水) 00:57:35.07 ID:m45lkgmg
>>43
まさに車種によるとしか。
モノサスよりもツインサスの方が挟み込みにくいけどバネに噛んで動きを妨げる事もあるし、
マフラーもアップタイプだったりカチアゲてたりすると革でも溶ける。
友達はSRに工具バックを垂らして付けたらタイヤに接触して溶けた。
俺のはツインサスにサポートなしで革のサイドバッグを両側に付けてるけど、やっぱり擦れが気になるからサポートはあった方がいいかも。
ただしっかり固定できれば高速道路の2.0xでも全く問題なし。もう外せないww
54774RR:2012/08/08(水) 01:06:32.29 ID:daKg56ec
speedrack的なものを自作しようと思うのだけれど、
用いる素材は何を用いればよいのだろうか?鉄・・・?
内部形状(フックなど)はそれなりに頑丈なステーを持ってきてネジ止めで作るつもりです。
55774RR:2012/08/08(水) 03:03:37.00 ID:ZeMyho8B
>>25
バイクが潮風に勝つケースを知りたい
56774RR:2012/08/08(水) 03:46:46.42 ID:/OYjTDwE
パンツはいて竿と玉を出す、もう1枚パンツはいて竿を出す
57774RR:2012/08/08(水) 07:17:14.53 ID:OXeObQjS
ギアチェンジが面倒くさいなどという程度の無能は二輪に乗らない方が良い
58774RR:2012/08/08(水) 07:40:49.07 ID:IqDoYkjp
>>57
働いて通勤に使うようになれば嫌でも分かるよw
59774RR:2012/08/08(水) 08:11:58.69 ID:f5OXM3hx
通勤に使ってるが面倒だとは微塵も思わないな
AT借りて通勤したこともあるけど逆に左足がムダに動いて困った
60774RR:2012/08/08(水) 08:35:31.96 ID:jtuHJ/c2
>>58
通勤程度で嫌になるようでは少なくとも趣味で乗るのには向いて無いよ
61774RR:2012/08/08(水) 08:54:20.33 ID:m45lkgmg
>>54
んーと、要は荷物を置く平らなスペースが欲しいって事?
だったらオクでリヤシートを落札してスポンジを剥ぎ取ってアルミ板加工してねじ止めがベストだろうね。
フックなど自作できるレベルでは精度も強度も不安が残ると思う。
62774RR:2012/08/08(水) 09:51:53.81 ID:h4t4kU/s
面倒くさいかどうかは人によるんでしょうな
渋滞とかではクラッチ操作がしんどいとは思うけど
自分はAT乗った事ないから比べられない
63774RR:2012/08/08(水) 09:56:01.87 ID:mqNG0vN5
確かに
車だとめんどくさいと思うことが多々あるがバイクではまったく気にならない
64774RR:2012/08/08(水) 10:33:30.96 ID:daKg56ec
>>61
タンデムシートの上にトップケースを固定したいこと、簡単に取り外しができて通常の形に戻せること
を目標にしています。タンデムシートのシート側の固定フックの一方がプラスチックなのでどうかなと思ってたんですが、
アルミ板加工ネジ止めはその部分の強化でも役に立つかもしれないですね。ありがとうございます。
もう一つリアシート買ってきてやろうと思います。
3mm厚×2枚くらいでしょうか?それともゴム板もかませるほうが好ましいでしょうか?
不自然な横荷重がかかるので、強度はそれなりのものにしなければいけないなと思いまして。
65774RR:2012/08/08(水) 11:31:43.97 ID:V1y1fG/s
そりゃ250とか125はギアチェンジの頻度が高いから
通勤に使ったりするのは億劫になるわな

同じMTでも400のがギアチェンジが少なくて通勤は快適だよ
66774RR:2012/08/08(水) 11:38:15.63 ID:Kg4LIDMH
WRで市街地通学してるけどなーんも苦にならんけどな。
たまーに乗るPCXの方がつまんなさすぎて苦痛だな。
67774RR:2012/08/08(水) 11:46:14.54 ID:mqggIh9W
妄想乙
68774RR:2012/08/08(水) 11:52:06.50 ID:3FEeVswK
たとえば、岡崎から東名乗って、三ケ日から新東名に入って、
新清水JCTで東名に戻って、音羽蒲郡で降りると、岡崎から音羽蒲郡間の
通行料で出られますかね?
69774RR:2012/08/08(水) 12:56:12.40 ID:k8ro4rio
SR400って振動でかくて疲れる?
片道25キロのツーリングなら平気?
70774RR:2012/08/08(水) 13:02:40.78 ID:W4hAM6g5
>>69
平均時速30km/hとして小一時間、往復で2時間程度
その時間を運転して疲労困憊で足腰も立たなくなって
へたり込むようなバイクは販売されていない。

ただ、バイクに乗るいじょうは疲労が皆無と言うこともない。
その程度の疲労を気にするなら、スクータでも乗っていた方が
良いよ。
71774RR:2012/08/08(水) 13:04:17.45 ID:Kg4LIDMH
>>69
片道25kmならおつかいレベルだし大丈夫でしょ。
でもバランサー無かったっけ?無いなら振動はすごいと思う。
72774RR:2012/08/08(水) 13:19:03.25 ID:rsFkEw4+
タイヤに空気を入れてもらいたいんだがスタンドでOK?
73774RR:2012/08/08(水) 13:22:14.82 ID:u63K+HQJ
年金について話せる板はありませんか? どこに行けばいいんでしょう。
よろしくお願い致します。
74774RR:2012/08/08(水) 13:31:00.42 ID:qpFkUp/T
生活の50代以上60代以上
75774RR:2012/08/08(水) 13:34:44.59 ID:u63K+HQJ
ありがとうございました!
76774RR:2012/08/08(水) 13:40:03.35 ID:zUFgIGud
>>72
ガソリンスタンドの空気いれだと二輪車のホイールに物理的に適合しないことが多い。
ホイールのバルブに取り付ける延長アダプタがホンダアクセスやデイトナから発売されているのでそれを買え。
あるいは普段の空気圧調整程度であれば、パナソニックサイクルが出しているロードバイク用品の手押しポンプで十分。
まあ隣家との間に十分な間隔のある一戸建てに住んでいるならば電動コンプレッサーを買うのもありだろう。
77774RR:2012/08/08(水) 14:39:59.93 ID:FRIhQhkS
>>55
スレタイ
78774RR:2012/08/08(水) 14:49:17.47 ID:rdy7H4HK
>>77
スレタイ
79774RR:2012/08/08(水) 16:27:53.32 ID:+ka0uAxj
>>25
高潮や悪天候の高波で沿岸部の道路に海水の水溜りが出来ることがある
その水溜りが海水だと知らずにバシャバシャ通過すると錆びる
漁師なら海面の状態を常に把握してるから危ない時はすぐ洗って錆を防ぐ
潮風だけならそんなに錆びない
80774RR:2012/08/08(水) 16:30:03.55 ID:qiEvo60w
>>72
こういうのを持っていけばどこでもOK
http://item.rakuten.co.jp/hirochishop/ct-exf5-a1/
81774RR:2012/08/08(水) 17:56:29.78 ID:kwIN7b3A
メンテナンスノートなんですが、
用品店で点検したら、用品店の作業者が記入するの??
82774RR:2012/08/08(水) 21:41:22.01 ID:wMWSLhAG
久々に実家に帰ったら押入れにしまっていたゲーム機(PS2)が親に勝手に捨てられていたんだが、
こういうのってあり?
83774RR:2012/08/08(水) 21:53:04.12 ID:lrsgRoJO
原ニって軽自動車なんですか?
84774RR:2012/08/08(水) 21:55:28.49 ID:PC6YTU1B
>>82
ゲーム機でよかったじゃないか。
大学通学に使ってた、思い出の詰まったLive dio ZX売られてたぞ、俺なんか。
「250ccあるんだから良いじゃん」よくねーよ……
85774RR:2012/08/08(水) 21:56:26.97 ID:D++V0e+S
125ccを超えてないので違います
86774RR:2012/08/08(水) 22:02:50.31 ID:8I9gncLF
>>82
通帳の残高がいきなりゼロに近くなった俺よりマシだ。
87774RR:2012/08/08(水) 22:04:26.21 ID:D++V0e+S
>>83 税金の区分では軽自動車税対象となりますが、軽自動車等となりますから軽自動車では無いでしょう
88774RR:2012/08/08(水) 22:23:19.08 ID:lrsgRoJO
>>85
>>87
ありがとうございました。
89774RR:2012/08/08(水) 22:51:51.27 ID:2lkwdgzq
FIのバイクは、
キーオンにすると燃料ポンプが動いて圧力かけるの?
90BT:2012/08/08(水) 22:54:13.81 ID:IUEI7h11
>>89
その通り。
ポンプで燃料に圧力をかけ、電気で開閉するバルブ(インジェクタ)で
燃料を噴射します。
91774RR:2012/08/09(木) 00:11:47.38 ID:Sy+ULFsR
>>69
新型SRなら、まるでモーターみたいに振動も味も無いエンジンだから問題ない

規制対応してFIになってから本当につまらないバイクになった
92774RR:2012/08/09(木) 01:05:48.84 ID:m/N3ojeG
すみません。
今日バイクでデートなんですが、どこへ行ったらいいでしょう。
朝9時に埼玉上尾で待ち合わせ。
夜22時には解散です。
お台場は却下されました。
一緒ならどこでもいいよって言うのですが、悩んでいます。
93774RR:2012/08/09(木) 01:06:25.85 ID:X1EhsC8a
海行けばいいよ
94774RR:2012/08/09(木) 01:23:43.93 ID:9PFW6krA
いやまて、海とスカイツリーは今や定番だからな。こんな時だからこそバイクで自然を満喫できる場所の方がよいのではないか
95774RR:2012/08/09(木) 01:26:59.18 ID:I6L5KScs
一緒にいたいのであって、一緒にバイクで出かけたいわけじゃないんだから
近場で十分だろ
96774RR:2012/08/09(木) 01:29:46.78 ID:l4Iml1n5
電車では行きにくい場所とかちょっと田舎の方に向かってのんびりゆっくり走る。
97774RR:2012/08/09(木) 02:07:21.10 ID:CuvNI1re
モーターみたいな〜
って、発言良く見るけど、モーターで動くバイクに乗った上での発言なのか?
なんで乗った事もないのに嘘発言すんの?
98774RR:2012/08/09(木) 02:09:03.12 ID:pHL0KiQK
電車くらい乗ったことあるだろ?
99774RR:2012/08/09(木) 05:35:12.77 ID:I3d+qfjv
チェーンの油が切れてきたようでガラガラ音を立てるようになってきました
このまま乗っているとチェーンって切れるんでしょうか?
鉄製だから切れるとは思わないんですが
そろそろ注油しておきますが
100774RR:2012/08/09(木) 05:39:46.31 ID:5IBs6fO7
>>92
荒川沿いに東松山経由で比企丘陵方面。物見山とか森林公園あたり。
足を延ばして東秩父村から奥武蔵グリーンライン方面関八州見晴台とか長瀞とかもあるが、
地図も用意せずにいきなりは無理だろう。
101774RR:2012/08/09(木) 05:47:36.45 ID:5IBs6fO7
>>92
高速ありなら圏央道桶川北本から圏央道経由で相模湖道志富士山方面という手もあるけど
あまりデート向きではないな
10292:2012/08/09(木) 07:44:53.47 ID:m/N3ojeG
みんなありがとう。
彼女には物見山か森林公園を提案してみる。

恩に着ます。
行ってきます!!!
103774RR:2012/08/09(木) 08:59:13.79 ID:l4Iml1n5
>>99
確かに丈夫なものだから、あまり切れたなんて話聞かないけど、そこまで放置したんなら手遅れじゃない?
給油&調整で済めばいいけど、チェーン交換、最悪スプロケも交換かも。
普段からメンテしてる前提での耐久性だしな。
104774RR:2012/08/09(木) 09:08:56.17 ID:nokIiMQ+
>>99
切れる事も有るよ。
サビ固着してスプロケの円形に沿わなくなれば
外れて絡んでクランクケース叩き割って走行不能になる場合も。
走行中に絡めば、いきなりロックして転倒って事も。
注油だけでなく、張りも点検して下さい。
ガラガラ言うほど乾いてれば潤滑不足で摩耗が進む。
摩耗すればチェーンは伸びる、伸びれば緩む、これ動理。
切れなくても緩いと外れ易くなります。
105774RR:2012/08/09(木) 09:30:37.59 ID:lKPWNC10
初バイクでBandit250が気になるんですが、何か頭に入れといた方が良いこととかありますか?
106774RR:2012/08/09(木) 09:33:52.67 ID:X1EhsC8a
>>105
中古は状態が悪いの多いよ
107774RR:2012/08/09(木) 09:33:59.15 ID:K5+BTi+r
>>105
Bandit250はキャブに持病があるから覚悟しておくこと、ってぐらいか
108774RR:2012/08/09(木) 09:41:16.75 ID:K26L2whE
スズキ車だということ。
109774RR:2012/08/09(木) 09:50:37.16 ID:DMxQMIqc
カワサキ中古250マルチなんて止めとけ。
110774RR:2012/08/09(木) 09:59:20.27 ID:Hwb3d2Ab
>>108-109
どっちなんだよw
111774RR:2012/08/09(木) 10:18:51.78 ID:spfGePeM
>>105
VTRかニンジャにしといたほうがいいよ
112774RR:2012/08/09(木) 10:23:06.97 ID:hwxUn/Ba
盆休みいつからいつまで?
113105:2012/08/09(木) 10:31:00.77 ID:lKPWNC10
皆さんこんなに早く回答していただいてありがとうございます!
そんなに厳しいバイクなのですか。
諦めた方が良さそうですね。
114774RR:2012/08/09(木) 10:57:33.12 ID:CuvNI1re
>>99
チェーンが伸びているのかも
なんにせよ、チェーングリス塗ってダメならバイク屋もっていくのが一番

>>98
夏だからって、頭沸きすぎだろ
115774RR:2012/08/09(木) 11:05:33.48 ID:XyzZBakM
ZZRくらい紛らわしい読みのEPSILONなんですが
初めがイなのかエなのか、どちらでも通じるものとは思いますが
正確にはどう読むのでしょうか?
116774RR:2012/08/09(木) 11:11:50.27 ID:ZUo6oPyZ
>>115
メーカーのカナ表記どおりエプシロンでいいんじゃないでしょうか
117774RR:2012/08/09(木) 11:14:41.96 ID:RnbPjJkk
>>115
google翻訳で検索して、音声発生させてみれば、なんとなくは解るだろ。
118774RR:2012/08/09(木) 11:21:39.30 ID:FTKfy4cR
NINJA250Rが欲しいのですが、
通勤兼用仕様にする場合、
カバン用にリアキャリア増設程度で大丈夫でしょうか?
40リットルくらいのGIVIケースを付けた方がいいですか?
119774RR:2012/08/09(木) 11:23:07.09 ID:JONuWLhb
あんたがどんな荷物持って通勤するのか誰もわからんだろ
今からそんな心配せんでいい
買う時に店で聞け
120774RR:2012/08/09(木) 11:50:19.85 ID:XnTxpBDH
>>118
ケースの場合、大が小を兼ねるとだけ言っておく
121774RR:2012/08/09(木) 12:00:40.32 ID:JyaiOSiS
JCとヤりたいんだけど
122774RR:2012/08/09(木) 12:21:08.56 ID:kaC3lGVO
ヘルメットって食料品みたいに賞味期限切れ前バーゲンってあるの?
123774RR:2012/08/09(木) 12:38:01.74 ID:C8U+mAKH
>>122
賞味期限が書いてあるメットならやるんじゃね?
124774RR:2012/08/09(木) 12:41:49.16 ID:5IBs6fO7
>>122
普通はモデルチェンジ前バーゲンがある
125774RR:2012/08/09(木) 14:13:18.84 ID:Hwb3d2Ab
>>121
まずは九州電力に入社しましょう。
http://t.co/1PiwsvRQ
126774RR:2012/08/09(木) 15:42:43.86 ID:1QzpczZp
なぜインナーサングラス付きメットって売れないの?
127774RR:2012/08/09(木) 15:45:47.65 ID:s2XnVm38
帽体がでかくなるし高いし
128774RR:2012/08/09(木) 16:01:12.79 ID:1QzpczZp
でかくなるっすか?
129774RR:2012/08/09(木) 16:19:58.50 ID:Hwb3d2Ab
あれは操作レバーが華奢で折れそうなので、OGKの二重スクリーンのにした。
130774RR:2012/08/09(木) 16:29:18.23 ID:RB7/j5UD
ブダイには毒アリなのもいるようですが見分けはつくんですか?
そもそも美味しい魚なの?
131774RR:2012/08/09(木) 16:29:50.68 ID:SkIYZLiE
バイクのナビにVICSって有った方がいいの?基本すり抜けしないのだが?
132774RR:2012/08/09(木) 16:34:46.07 ID:K5+BTi+r
>>131
あるに越したことはない
渋滞情報だけじゃなく工事等で通行止めの情報も入るからな

だが無くても大して困らない
地図見ながら迷うよりは楽だからな
133774RR:2012/08/09(木) 16:43:50.12 ID:Q13pEFQD
>>131
それは君が絶対に曲げない方針に対しての乗り方で決めるこ
とだし、時間の厳格な管理や性格的なイライラに応じて自由に。

もっとも
ナビのVICS有り無しで乗り方を変えていけばいい話だし
それほど正確じゃないし、時間に余裕を持つ人なら
一般的には必要ないかと思うよ。

1分1秒でも予定を絶対に遅らせないとか、あえて渋滞の起こりうる
時間を狙いながらも、渋滞情報で徹底的に監視して迂回ルートを決めるとか。
そういう人には重要な機能
無くても
渋滞を察知したら、終点の方向性と地図から迂回路を想像して脇道に入り
即座にリルートされる道筋で裏道や迂回路を責める。
もしくはナビを再セットして、裏道路地アリアリ最短距離ルートとかに
換えるとかね。
大きな川や山を通過する場合は橋や横断道路やトンネルが限られるんで
限界があるが、それはVICSがあっても同じだからな。

134774RR:2012/08/09(木) 16:47:03.45 ID:SkIYZLiE
>>132-133
d! 工事とかの情報もあるのか! VICS憑き検討するわw
135774RR:2012/08/09(木) 18:34:41.79 ID:ovaNsOtT
>130
チャブダイは硬くて食えたもんじゃない
136774RR:2012/08/09(木) 18:50:18.69 ID:zCUZt5+E
僕は知識不足なので質問させてください。
二週間ぐらいバイク(zx14r)に乗らない場合はバッテリーのマイナスを外すべきでしょうか?
137774RR:2012/08/09(木) 18:54:44.80 ID:21WNPcBD
>>136
車体はマイナスだよな?じゃあ外すならプラスじゃないの?

というか2週間なら大丈夫だと思うよ
138774RR:2012/08/09(木) 19:02:18.26 ID:KU3DNaBP
>>137
質問者より知識が乏しいなら出しゃばるべきではない
139774RR:2012/08/09(木) 19:08:46.55 ID:a7MjibHG
>>136
セキュリティー関連他、イグニッションOFF時に多々電気を使っている(暗電流)…って事でないならば、2週間程度大丈夫。
マイナス外しても良いけど、トリップと時計はリセットされるんちゃう?
あと、ECUの学習に関して…すまん、ZX-14Rはそこんとこどうなっているか知らんので、パス。

>>137
常識的に、外すならマイナスです。間違った指示は止めてください、危険です。
140774RR:2012/08/09(木) 19:43:32.09 ID:pUdqKmzY
そもそも二週間で外す必要などない。外すならマスナス。
141774RR:2012/08/09(木) 19:50:29.29 ID:RBqHzd2A
年間に二桁もバイクに乗らないオレは常に「マイナス」を外して放置してるよ。
142774RR:2012/08/09(木) 20:13:05.03 ID:4fDhT8+r
2スト50ccです。プラグかぶりからの始動失敗しすぎで、
新品プラグ、押しがけでもエンジン始動できない状態です。

そこで、イグニッションOFF状態で押しがけしたとして、
コンデンサーには充電されるのでしょうか?

OFF状態で押しがけをしてコンデンサーにある程度充電させてから、
プラグ装着して、再度押しがけで始動を試みようと思うのですが、
これは無意味でしょうか??
(プラグにちゃんと火花を飛ばすためですが…)
143774RR:2012/08/09(木) 20:17:43.17 ID:0RwXGVyC
>>142
押しがけで掛からない?諦めるしかないね
俺だったらコックオフにしてスロットル全開で坂道を下るな

えっ?コンデンサ?バッテリーじゃなくて?
144774RR:2012/08/09(木) 20:22:08.35 ID:4fDhT8+r
>>143
1速アクセル全開(一時的に薄くなる状態で)で押し掛けしても掛からないですね。
点火はバッテリー点火ではないです。
セルでは火花も飛びませんし
145774RR:2012/08/09(木) 20:43:21.46 ID:0RwXGVyC
>>144
もしかしてスクーターなんてオチはないよね。
2st50なんていわれてもスクーター、ビジネスバイク、スポーツ原付やら数百車種はあるからね。

まあ押しがけ程度でバッテリーの充電なんか期待しないほうがいいよ。
てーかバッテリー上がったの?
セルだと火花が飛ばない?それは新品プラグを使って、プラグをエンジンから抜いた状態で火花が飛ばないんだよね?
まあバイク屋まで歩こうか!
146774RR:2012/08/09(木) 20:55:44.81 ID:uMfd6ukY
エアクリーナーとエアフィルターは同じものですか?
147774RR:2012/08/09(木) 20:59:15.47 ID:0OiMfx/G
>>146
あえて区別するならクリーナーはケースも含めた全体、フィルターはその中のスポンジや紙の部分
148774RR:2012/08/09(木) 21:10:23.84 ID:zCUZt5+E
さっきの137です
ありがとうございました、一応外さないでおきます。
149774RR:2012/08/09(木) 21:13:14.06 ID:Xy7ZH90d
あそこは固着防止のためにグリスが塗られてるんだけど
年数が経つとそのグリスが劣化してかえって固着の原因になるから注意してね
150774RR:2012/08/09(木) 21:17:59.15 ID:J7iKEKx6
すいません、教えて下さい
隣人がアメリカンバイクで通勤してるのですが
降水確率30%でも自家用車通勤でバイク通勤しないぐらい大切?にしてるようです
不思議なのが意に反して昼に軽い雨でも降ろうものなら交通機関で帰ってくる点です

何か雨にさらされるとエンジンが掛からないとか理由があるんでしょうか?
彼の職場はおそらく青空駐車で通勤30分圏内だと思います

夕方には路面も濡れてないのに絶対バイクでは帰ってきません
詳しくないですが、バイク自体は本皮シートとグリップ以外はメッキのアメリカンです



151774RR:2012/08/09(木) 21:21:35.28 ID:GQUXGWQq
ソイツに聞けよ
152774RR:2012/08/09(木) 21:22:31.33 ID:Iy7mxcgk
強迫神経症
153774RR:2012/08/09(木) 21:24:08.98 ID:0OiMfx/G
マニアというか、バイクにどっぷりはまったおっちゃんなんてそんなもの。ある意味潔癖性の症状。
気にするな。
154774RR:2012/08/09(木) 21:24:11.35 ID:RBqHzd2A
>>150
エスパーになるけど、雨に自分自身が絶対に濡れたくない方じゃないのでしょうか?

本人に聞かれるのが一番かと
155774RR:2012/08/09(木) 21:24:32.28 ID:BIwSM71y
パワーフィルター開放してるんだろう
156774RR:2012/08/09(木) 21:24:32.62 ID:RB7/j5UD
恋…だな
157BT:2012/08/09(木) 21:25:06.19 ID:JJoC079j
>>150
メッキでピカピカのアメリカンは、雨の後の掃除が大変…
158774RR:2012/08/09(木) 21:27:03.06 ID:a7MjibHG
>>143>>145
コンデンサに充電といいつつ、「セルでは火花も飛ばない」の意味を教えてくれ。
おれはてっきりバッテリーレス車と思って読んでいた。

>>150
バイク自体は、変な改造でもしていない限り、雨天に対応できるようメーカーは設計しています。
ですから、改造箇所で水にぬらしたくない箇所があるんでしょう。
くわしくは、そのオーナーさんにお伺いください。
159774RR:2012/08/09(木) 21:27:42.23 ID:a7MjibHG
>>157
あ、確かに・・・。
160142:2012/08/09(木) 21:28:14.52 ID:4fDhT8+r
レプリカタイプです。
聞きたいのは、発電後すぐのコンデンサーへの充電の話で、
バッテリーは点火には無関係です。
161142:2012/08/09(木) 21:36:03.40 ID:4fDhT8+r
>>158
セルで回る回転数ではコンデンサーへの充電が追いついていないので必要な
発電量が一次コイルに流れていないのでは?
という感じで思ってました。バッテリー有りでそのあたりは無改造です。
162774RR:2012/08/09(木) 21:36:52.09 ID:a7MjibHG
>>160
CDI式ならそんなことせんでも火花とばすだけの電圧は出る。

でも、「セルで火花が飛ばない」って、どうゆう状況よ。
それ事実なら、点火ユニット側の故障を疑うよ?(ないしは貴方の理解不足を疑うか。)
163142:2012/08/09(木) 21:37:14.97 ID:4fDhT8+r
>>158
セルで回る回転数ではコンデンサーへの充電が追いついていないので必要な
発電量が一次コイルに流れていないのでは?
という感じで思ってました。バッテリー有りでそのあたりは無改造です。
164142:2012/08/09(木) 21:41:56.66 ID:4fDhT8+r
連投すいません。。。

CDI不良を疑って交換したのですが、やはり火花は飛ばず、
元のCDIに戻して、押し掛けをしたところ一度エンジンが始動しました。
そこである程度走ったのですが、やはりかぶり気味→帰宅→エンジン停止
→その後また同じ状況といった感じです。
セッティングが冬仕様でかぶり気味だったので、今は夏仕様にしました。
165774RR:2012/08/09(木) 21:43:05.53 ID:Qlisbe32
DS250みたいな小さいアメリカンはダサいですか?
166774RR:2012/08/09(木) 21:44:41.27 ID:v5rY/vNd
アメリカンって車体の大きさをやけに気にするよな
167142:2012/08/09(木) 21:45:17.76 ID:4fDhT8+r
書き忘れましたが、プラグコード、キャップなどもチェック済みです。
コイルは一次も二次も問題ない抵抗値でした。
ヘッドライトオンで押し掛けするとライトも点灯したので発電もしているようです。
もともとは快調に走っていた車両で、保管期間も無いです…
168774RR:2012/08/09(木) 21:45:22.16 ID:FE2gazVy
あのブリブリ音が無理
169774RR:2012/08/09(木) 21:46:13.08 ID:BIwSM71y
アメリカン乗りからしたら大型未満のアメリカンは基本ダサいそうです
というより、ハーレー以外はダサいそうです
170774RR:2012/08/09(木) 21:46:34.43 ID:0RwXGVyC
>>164
点火に使う電流なんか微々たる物で、コンデンサがどうたらだとかワザワザ難しい言葉使って悩む必要は無い。
セルの回転数だと点火電流が足りないとか、意味不明。

それじゃなんで押しがけでエンジン始動できるんだか。
171774RR:2012/08/09(木) 21:47:12.11 ID:uMfd6ukY
>>147
ありがとうございます
172774RR:2012/08/09(木) 21:55:40.81 ID:c6TEsu2s
>>169
基本的に全部ダサイけどね。サイドバルブ以降は。
エンジン単体ならアイアンスポーツでギリギリ。
173142:2012/08/09(木) 21:56:14.49 ID:4fDhT8+r
>>170
そうなんですか??
セルで1千回転以下だと火花は全く飛ばないか、強く飛ばないものだと思ってました。
2ストなんで始動失敗すると今までも厄介でしたが、
今回は完全にかぶった後で、セッティングも変えた後の始動なので困ってます泣
174774RR:2012/08/09(木) 21:58:28.54 ID:BucrSOYW
大型免許取得を考えていますが、教習所通いと免許試験場通いどちらがいいのでしょうか?
一年前とった普通二輪の教習所は潰れてもう無い・一年間MT車乗ってない・試験場は鮫洲
以上の点も参考にアドバイスお願いします。
175774RR:2012/08/09(木) 22:00:28.55 ID:c6TEsu2s
>>173
プラグ外した状態ならキックを手で押しただけでも綺麗なスパークするよ。
逆にしないなら点火系の異常。CDI、プラグ、コード、キャップ、ピックアップ、IGコイルいずれかの不良。
176774RR:2012/08/09(木) 22:01:21.63 ID:sV5AqHsV
>>142
2st50ccは電源が6Vだったりして電圧上昇に厳しかったりするから
確実に点火出来るようにプラグの熱価にも注意しといたほうがいいよ。
177774RR:2012/08/09(木) 22:01:55.86 ID:0RwXGVyC
>>173
いや!火花飛ばなかったらエンジンかからねーだろ!
パチパチするライターと一緒なの!


まあ燃料コックオフ(重要)でアクセル全開でセルを5秒間まわしてください
その後30秒位してバッテリーを休ませたらまた繰り返し
押しがけでもいい
178774RR:2012/08/09(木) 22:03:48.87 ID:ZUo6oPyZ
抵抗値やらなんやらは確認してるのに
スパークばちばちの具合を確認してなさそうなのが気になる
179774RR:2012/08/09(木) 22:05:41.31 ID:K26L2whE
ってか、ほんとに火花飛んでないの?
プラグキャップに別のプラグつけて、アースとってセル回して確認してみるとか。

あと、コンデンサが何を指してるかもよくわからんし、
解ったような気になって、○○が悪いに違いないんだけど、
みたいな痛いことしてないで、バイク屋に知ったかぶりせんと直してもらえ。

そんな状態で公道走るな。
180774RR:2012/08/09(木) 22:11:32.45 ID:a7MjibHG
>>170
そういう話ではあるよな。

とりあえずヤマハのゼロハンスポーツであろう事は明白であるが。(w
それゆえ、キックではなく押し掛けでフンフンしている事も、理解する。

セル回して、エンジンブロックに接触させたプラグから火花が飛ばないなら、
とりあえず電気系がオカシイ。特殊な操作して治るようなことではない予感。

TZR50RとかTZM50RとかRZ50(2代目)って、スタンドスイッチとか点火カット装置ついていたっけ?
まあキルスイッチうっかり(以下略)はないとして、他のカット要素を調べてみたい気にはなる。
181774RR:2012/08/09(木) 22:12:35.49 ID:c6TEsu2s
うむ。CDIなのにコンデンサってどういうことか。
フルトラなのかい?
スターター付き2stレプリカ50って何があったっけか。
182774RR:2012/08/09(木) 22:13:10.82 ID:a7MjibHG
そういや初発でレス番間違えてたな俺w

>>181
CDIの中にコンデンサが(ry
183142:2012/08/09(木) 22:22:18.36 ID:4fDhT8+r
新品プラグでアースとった上で火花飛んでいないです、、
でも同じように飛んでいなかったときも、
押しがけで掛かった経緯がつい先日にあるのでなんとも。。。
コンデンサーはCDIのコンデンサーのことです。

>>177
ライターと一緒なのは当然理解してます。
セルでのそのやり方は散々試してまして、無理でした。

高圧縮でハイオクなので余計に掛かりにくいのだとは思いますが、頑張ってみます。

184142:2012/08/09(木) 22:24:30.85 ID:4fDhT8+r
みなさんいろいろ有難うございます。
車種はrs50というアプリリアの50です。因みにキック無しです…
185774RR:2012/08/09(木) 22:29:52.74 ID:a7MjibHG
ぬう。RS50もキック無しセルオンリーだったか…。w
とりあえずゼネレーター〜CDI〜イグニッションコイル間の接触不良および断線とか、その辺を地道にしらべるしかないのかな?

電気系本来苦手なので、あとは他の人に任せた。
186774RR:2012/08/09(木) 22:29:58.99 ID:Jm9J5klR
CBR600RR ABS(2012)なんですがハンドルを変えようとしてるんですが
エフェックスのイージーフィットバーが廃盤なので 
ハリケーン製のジュラルミン削り出し セパレートハンドルにしようと思うのですが
対応年式が〜2007年までなのですが2012年式では付かないのでしょうか?
あとウェ○ックのサイトではABS不可になってたのですがバイクブ○スのサイトでは
ABSのことはなにも書いてなかったですが ABS付きだとダメなのでしょうか?
ただ確認が取れてないから不可になっているだけなのでしょうか?
187774RR:2012/08/09(木) 22:30:55.33 ID:9PFW6krA
走行中かぶり気味ってことであえてチャンバーかリードバルブを疑ってみる
188774RR:2012/08/09(木) 22:34:11.47 ID:9PFW6krA
ん、アプリリア良く判らんからまさかとは思うんだが、スタンド立てた状態だと
プラグにも通電しないとかないよな? 
189142:2012/08/09(木) 22:39:04.50 ID:4fDhT8+r
>>187
有難うございます。チャンバーは社外ですが、ずっと以前から同じ仕様ですから
問題はないと思います。リードバルブは確認しました。。。
かぶったのはジェットセッティングのせいで、それは今は戻しました。
>>188
有難うとございます。インターロックもキルスイッチも無しで、問題ないかと思います。

190774RR:2012/08/09(木) 22:40:27.23 ID:Sy+ULFsR
>>165
それ以前に、DS250がカッコいいと思えない。

よく、画像を検索したら真横に近いアングルの写真が多いけど
実際に現物を見てみると、エンジンの外見が何か安っぽくて、
マグナ250やDS4のエンジンと比べると大きく見劣りしてしまう。

あと、バイクの実際の大きさが400クラスより一回り小さくて迫力が無い。
何かチンチクリンで、けっこう体格がいい奴が乗ると特に小さく見えると思う
191BT:2012/08/09(木) 22:48:46.22 ID:JJoC079j
>>186
社外セパハンは、車種専用品でないならバクチ要素が強い。

フォーククランプ径、タレ角、オフセット量、ハンドルバー長などに加え
装着した時に車体と干渉するとか、配線&配管がキツくなるとか。
そして実際に装着した時に、自分が持っていた不満が解消されるかどうかも…
192774RR:2012/08/09(木) 22:52:11.54 ID:c6TEsu2s
>>183
少しは飛んでるならCDIは無事っぽい。
火が弱いだけならIGコイルが怪しい気がする。
一回パーツクリーナーをプラグ穴に吹き込んでみるってのはどうだい?
193774RR:2012/08/09(木) 22:53:09.11 ID:W3/nUxyB
>>165
まあ学生とかが乗ってる分には良いと思うよ
194774RR:2012/08/09(木) 22:57:18.79 ID:Jm9J5klR
>>191 
実際つけてる人に聞いてみるのがやっぱりよさそうですね
ありがとうございました
195142:2012/08/09(木) 23:10:51.51 ID:4fDhT8+r
>>192
セルで確認してる分には全く火花飛んでないですね笑
でも、押し掛けすると前回(6千くらいまで回転あげました)は
エンジン掛かりました…

仰るようにコイル怪しいのですが、CDI(IGコイル内臓)を一旦交換したときも
変わらなかったので違うのかなと思ってました。
パーツクリーナーをホールからってのは一度やったのですが、
油膜切れが怖くてほんの少ししか噴射しませんでした。
CRCでもう一度試してみます。
単純に良い混合気が作れていないだけかもしれませんので、その辺りも
頑張ってみます。。ありがとうございます。
196774RR:2012/08/09(木) 23:29:55.91 ID:3nRGDbhD
>>174
教習所
197774RR:2012/08/10(金) 00:07:30.90 ID:FTKfy4cR
原付で信号待ち中、
お散歩中の幼稚園児の皆様から、
「バイバーイ」と手を振られ、
思わず手を上げて応えてしまったのですが、
こういうときも挨拶は基本ですか?
198774RR:2012/08/10(金) 00:11:18.19 ID:CiSsqZX4
ヤエー
199774RR:2012/08/10(金) 00:13:56.51 ID:joJ6GSws
>>197
基本中の基本。
俺もフルフェ被って信号待ちしてるとき、前がミニバンだったりすると
「何この人ヘルメット被ってるwww」って感じのお子様がリアウィンドウにかぶりつく勢いで
熱い視線をこちらに向けてくれるときがある。
そんなとき、軽く手を振ってあげるとすげー喜んで笑ってくれるときがあるから
こっちも何だか幸せな気分になるw
200774RR:2012/08/10(金) 00:22:13.55 ID:BUe2VAU8
>>197
こう考えるんだ
君の和やかな対応は、二十年後に一人の善良なライダーを産む、とそう考えるんだ
201774RR:2012/08/10(金) 00:24:16.03 ID:12DG7m+H
事故渋滞でなかなか進まない時、ふと目があった子供とあっち向いてホイしたことはある。
202774RR:2012/08/10(金) 00:26:18.57 ID:EMNHjwqK
俺の住んでるレオパレスで原付のオイルキャップが盗まれる事件があったみたいなんだけど、駐輪場を見る限り原付はスクーターしかないんだ

スクータータイプでオイルキャップがむき出しのものなんてあるんですか?
203774RR:2012/08/10(金) 01:18:12.41 ID:ye17I0jr
>>202
あるよ。車種わからんけど、今日見た。
ちなみに原付ではないけれど、ビッグスクーターはほぼ丸見え状態
204774RR:2012/08/10(金) 01:32:04.16 ID:W9uolKtv
なんで最近のオタクの子は愛機とか機体とか機って表現したりするですか?
テレビマンガの影響?
205774RR:2012/08/10(金) 03:30:54.41 ID:gqholH/p
マリオの残数も何故か機だったな…

というのは置いといて
「俺のマシン」が時代遅れでこっ恥ずかしくなってきたし
自分をヒーローにしてくれる乗り物の新しい呼び方が必要で
それがオタクの子にとっては「機体」とか「愛機」なんでしょう
206774RR:2012/08/10(金) 07:19:25.20 ID:apUscUK8
>>197じゃないけど
バイクばらしてちょっと離れた隙に小学生二人が取り囲んでた
いたずらしてるとかじゃなく、その後もしばらくまじまじと見られてたんだが
コミュ障の俺は声かけることもなく作業を続けた
おまえらならどうする?
その後小学生は「失礼しましたー」つって去ってった
207774RR:2012/08/10(金) 08:07:50.44 ID:PfQW+pRE
いやもうガン無視
声かけられても無視
208774RR:2012/08/10(金) 09:45:22.57 ID:uFJDG3vF
>>206
その小学生、かわいすぎる!!
俺もコミュ障気味ではあるけどなんとか頑張って
「バイクにきょうみあるの?」とかなんとか声をかけたいな。
アイスとかおごったり。
でも、今の世の中なかなか難しいよな><
209774RR:2012/08/10(金) 09:55:16.32 ID:lGtZrl3r
Vストロームとヴェルシスの特徴と違いを教えてください!
210774RR:2012/08/10(金) 10:11:03.02 ID:hKIpfQtw
>>209
Vストローム:きもい
ヴェルシス:カッコイイ
211774RR:2012/08/10(金) 10:22:07.63 ID:BUfKUlMJ
>>208
やりようによっちゃ犯罪者扱いされるからな。
212774RR:2012/08/10(金) 11:38:37.57 ID:jNx1BBZd
SRにエアロブレイド3ってヤバイですか?
213774RR:2012/08/10(金) 11:39:46.92 ID:Sae+0zdp
ヤバイからX-twelveにしとけ
214774RR:2012/08/10(金) 12:09:46.63 ID:Cg5Wy4Zv
>>208
アイスを食わせる
 ↓
アレルギーに引っかかって小学生死亡
 ↓
超高額賠償
 ↓
(+д+) マズー

こんな賠償は保険なんか効かないし、
破産しても逃げられないから気をつけてな
215774RR:2012/08/10(金) 12:21:30.97 ID:PfQW+pRE
今日び子供なんて歩く地雷だろ
関わったが最後どんなトラブルに引きずり込まれるかわからん
216774RR:2012/08/10(金) 12:48:50.41 ID:wZS2cCVL
>>214
売れているガガガリ君でも危険か?
217774RR:2012/08/10(金) 12:56:36.32 ID:Cg5Wy4Zv
>>216
ガガガリ君はわからぬがガリガリ君なら赤城乳業のサイトにアレルギー情報があるぞ。
ソーダとかシャーベット系はりんごアレルギーに引っかかるものが多いな。
リッチ系は当然乳製品アレルギーにぶち当たるのが多い。
ま、なんにせよ、他所の子どもに不用意に物を食べさせるのはよした方がいい。
218774RR:2012/08/10(金) 12:56:59.83 ID:6cBmsYo+
>>216
今時のアレルギーは大変なんだぜ
卵小麦粉にアレルギーある子なんてホント食えるもの少ないんだよ
219774RR:2012/08/10(金) 13:04:56.73 ID:c92Ei+fB
従姉妹の子供がアレルギーだわ
近所に住んでるからたまに遊びに連れ出すんだが
昼飯になに喰わせて良いか分からなくて気を遣う
220774RR:2012/08/10(金) 13:14:59.52 ID:wZS2cCVL
>>217
>>218
了解、赤城のサイトも見て勉強になったよ
そっかぁ アイスも好きに食えないなんて可愛そうだなぁ・・・
レスありがとう
221208:2012/08/10(金) 13:20:46.33 ID:onHciQpC
深く考えないで書きこんだけどアイスほか食べ物、飲み物はあかんか。
確かにアレルギーは怖いな。あと犯罪者扱いもされたくないし。
でもなー、その子たちが10年後バイク乗りになるかもしれないんだぜ。
「バイクに乗るようになったきっかけは、近所の人がバイク乗ってて
 それを見てかっこいいと思ったから」とか言ってたらうれしいやん?
未来のバイク乗りかもしれん、できるだけ親切にはしたいな。
222774RR:2012/08/10(金) 13:32:49.34 ID:quYscqpg
ETC(分離)の電源は、+−共にバッテリーに直接繋いでOK?
+側はヒューズに繋いでいる人がいるけど、こっちのほうがいいのかな?
223774RR:2012/08/10(金) 13:37:05.36 ID:LyeeuJsb
>>221
まあバイク乗りにならなくても
バイク乗りのあんちゃん・おっちゃんに親切にされてうれしかったイベントは
あってもいいよね。バイク乗り=全て悪人みたいな意識の大人も多々いるし。
224774RR:2012/08/10(金) 14:01:54.76 ID:Sae+0zdp
今までカチ上げのマフラーとかつけたこと無いんだけどあれって雨が侵入しちゃったりってしないの?
明らかに排気口が上向いてる奴もあるけど

まあちょっと雨入った程度なら平気だろうけどさ
225774RR:2012/08/10(金) 14:07:12.99 ID:MX4hfHwo
>>222
バイクを燃やしたくないなら、バッテリから最短距離の
ヒューズを介して接続
ETCのヒューズが、バッテリに近く置ければOK

バッテリ(+)-------ヒューズ--------機器-----------アース(-)
電線経路が長く↑ココで短絡したら燃える。
バイクの振動で配線の皮剥けしたり接続コネクタやギボシの部分で
何らかの短絡やリークを起こすと「燃えるコトがある」

車両火災の原因でトップなのは素人配線だと言われている。
おもに金属部と干渉しての発火だと思うが
226774RR:2012/08/10(金) 14:08:03.96 ID:MX4hfHwo
>>224
それなりの場所に楊枝ぐらいの、ちっちゃい穴をあけてあったりする。
227774RR:2012/08/10(金) 14:09:29.56 ID:Sae+0zdp
>>226
なるほど水抜き穴開いてるのか
やっぱ水も入っちゃうのね
サンクスコ
22892:2012/08/10(金) 14:12:27.05 ID:FCpcJ43U
>>100
遅くなりましたが、バイクで長瀞に行ってきました。
適度な山の中をバイクでツーリングできて最高でした!
229774RR:2012/08/10(金) 14:21:24.52 ID:MX4hfHwo
>>227
水が入ると言うことより、水が出る

エンジン内でガソリン1kgを空気と燃焼させると
水と二酸化炭素をあわせて1kgほどの排出がされる。
ガソリン20リットルなら20リッター近い水がマフラーから噴出してるんだよ。

ただし、高温水蒸気になって出てくるから通常は水が貯まらないが
冬場の始動時とかはマフラーが冷えて結露するんで水が貯まる。
冬場に自動車のマフラーからジャブジャブ水がこぼれるのはそのため


230774RR:2012/08/10(金) 14:30:29.77 ID:Sae+0zdp
>>229
なるほど
あんだけ流体の温度が高くても結露すんのか
でも結露で出来た程度の量なら乗ってるうちに蒸発しちゃうんじゃね?
231774RR:2012/08/10(金) 14:46:03.20 ID:L4R3xOOc
>>222
スイッチなりつけるならバッ直で問題ない
ヒューズボックスからとるやつが多いのはアクセサリー電源から取りたいからだ
正直こんなこと聞く程度なら正規を取り付けてもらって欲しいんだがな
232774RR:2012/08/10(金) 14:53:03.31 ID:q370LzqR
>>228
よかったな、勧めた甲斐があったぜ
彼女ちゃんとの仲が一層深まるといいな
233774RR:2012/08/10(金) 17:00:44.30 ID:nR9KTkmg
>>228
いい場所選んだと思う。
これがもし市街地なんかに行ってたら、電車がよかったな、車いいなあって思われるのがオチ。
234774RR:2012/08/10(金) 17:41:34.41 ID:c92Ei+fB
んだなぁ、都内なんか行ってたら暑さに反して二人の関係は冷え込んでたはずだ
235774RR:2012/08/10(金) 18:18:01.70 ID:KLmCsnuP
オススメのバイク雑誌教えて下さいな
236774RR:2012/08/10(金) 18:20:21.94 ID:hq+npv5n
バイクカバーを取った時に少しガソリンのニオイがします。
燃料タンクのパッキンとかが傷んでるのでしょうか。
それともこんなものですか?ZZRです。よろしくお願いします。
237774RR:2012/08/10(金) 18:43:50.01 ID:ptJe6zKi
>>235
初心者ならタンデムスタイル
娘ならLbike
238774RR:2012/08/10(金) 19:06:04.58 ID:JdG4qwA5
>>236
ブローバイ?
239774RR:2012/08/10(金) 19:38:13.34 ID:awZ2H5zR
>>236
んー予想になっちゃうけど。
普通、燃料タンクには空気穴が空いてるのよ。
温まったガソリンが気化して圧力が高まると
そこから気化ガスが出てるのかも知れない。
キャブならオーバーフローで滴ったガソリンだとか
>>238が言うようにエンジンヘタって来て
ブローバイが増えてエアクリ辺りに出て来てる
って可能性も有るのかなぁ。
240774RR:2012/08/10(金) 20:11:12.25 ID:JoK/YdYc
吹き返しのガスがエアクリに染みててそれが気化したのかもな
241774RR:2012/08/10(金) 20:19:23.99 ID:8OimFMiS
最近カメラにハマってて、通りすがりの猫たんをよく撮ろうとするんだ。
そうすると撮る瞬間に目を細めるかソッポ向いちゃうんだよね。
なんかカメラからチーズ光線でも出てるようにさ。なんか良い対策は無いだろうか
242774RR:2012/08/10(金) 20:28:30.49 ID:ARNmVT6/
ビアンカとフローラ、どちらを選ぶのが正解なんですか?
243774RR:2012/08/10(金) 20:34:42.93 ID:awZ2H5zR
>>241
カメラのすぐ横か上で指とかピラピラっと動かす。
なんだにゃ?って見入った所でシャッター。
飼い猫の写真撮る時には効果あったよ。
244774RR:2012/08/10(金) 21:03:24.06 ID:M/90PF7d
>>242
ルドマン
245774RR:2012/08/10(金) 21:34:50.43 ID:hq+npv5n
>>238-240
ありがとうございます。
考えられる要因はたくさんあるんですね・・。
正常かどうか見分けられないので不安ですが、時間ある時にパッキンでも交換してみます。
キャブのオーバーフローではない(はず)です。ありがとうございました。
246774RR:2012/08/10(金) 21:36:06.28 ID:jEC6VA1n
一センチくらいのチャンバーの穴を塞ぐのに
ガンガムバンテージとアルミテープでは
どちらが手軽でしょうか?
tzrの3tyです
247774RR:2012/08/10(金) 21:38:46.85 ID:YAkz9Lmg
>>242
情を取るか、財産を取るかで考えましょう
248774RR:2012/08/10(金) 22:19:16.40 ID:aILGAUsT
スマホの充電器をつけようと思っているのですが端子が小さいUSBになっています。
金属部分がむき出しの端子になりますがここの部分には電源は来ているのでしょうか?
シート下に入れるためフレーム等に触れる可能性も無いことはないので・・・
249774RR:2012/08/10(金) 22:36:29.14 ID:nR9KTkmg
シート下にスマホを放り込んで充電するのかな?
USB端子で通電してるのは外側の金属部分じゃなく内側だからだいじょぶ
250774RR:2012/08/10(金) 22:41:53.12 ID:12DG7m+H
>>248
USBポートの出力が500mAだとスマホの充電には力不足なんで、
バッテリー→シガーソケット→USBアダプタ(1A〜2A)→USBケーブル がポン付けでおすすめ。
251774RR:2012/08/10(金) 22:49:28.75 ID:nR9KTkmg
ニューイング NSMS-004ってのをアクセサリ電源のヒューズに繋いで使ってるけどiPhoneの充電はできてる
252774RR:2012/08/10(金) 22:58:52.97 ID:12DG7m+H
>>251
ニューイングはコンデンサがすぐお漏らしするから気をつけろよ。

モツ注意 1200×800
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko080851.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko080853.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko080852.jpg
253774RR:2012/08/10(金) 23:04:23.31 ID:+mnW65XY
負圧式のタンクは、ガソリンホース抜くとドバドバあふれる?
254774RR:2012/08/10(金) 23:15:32.75 ID:+AsusuH9
負圧が掛からないと弁が開かない。
255774RR:2012/08/10(金) 23:17:31.37 ID:JIcEGyxn
負圧機構が壊れていればちょろちょろ流れ出す。
かりに全開になってもドバドバ流れ出すことはない。
256BT:2012/08/10(金) 23:17:41.65 ID:O0+XEfwG
>>253
コックがちゃんと機能して、PRI位置にしていなければ
ホースを外してもタンク内部のガスは出てきません。

ただしホース内部のガソリンは出てくるので注意。
257774RR:2012/08/10(金) 23:28:32.23 ID:JoK/YdYc
なんか最近ググって出てきた結果をクリックすると1クッションおいて繋がる事が多い気がするんですがどゆこと?

リンク先からもっかい検索結果画面に戻ろうとしても1クリックでは戻らずダブルクリックしないと戻らなかったり
258774RR:2012/08/11(土) 00:08:22.04 ID:bFc16tNg
それならPRI位置にする時はガソリンを抜く時ですか?
259774RR:2012/08/11(土) 00:18:26.83 ID:KygPf0MH
エンジンが高温のときは、再始動はモタつくものなの?
セル1回じゃかからないのよ
朝一番ならチョークなしでもすぐかかるのに・・・
キャブ車ね


260BT:2012/08/11(土) 00:19:11.56 ID:u9pHHTh/
>>258
走行中にガス欠になって停止した時。
PRI位置にしてキャブレターに燃料を落としてからRES位置にすれば
再始動できます。

整備のためにガソリンを抜く事も一応、可能。
でも意図的に底だまりが残るように設定されているので
それだけではガソリンが全部抜けません。
261774RR:2012/08/11(土) 01:23:09.29 ID:4vRIVCmE
>>259
普通は朝イチの気温が低い方が気化しにくくて掛かりにくい筈なんだが、逆となると燃調がズレてきてるんじゃ?
262774RR:2012/08/11(土) 02:11:16.47 ID:/tGy2LUn
>>257
そうそう、なんでだろー ?? PC、OSのメンテはしてるんだが

もしや誤爆にマジレスしとるか
263774RR:2012/08/11(土) 02:14:29.74 ID:/tGy2LUn
>>259
バイクによりんす 状態によりんす 季節によりんす
264774RR:2012/08/11(土) 02:17:04.51 ID:+mX1gNy0
>>259
そういう個体が無いこともないんだけどあんまりひどいなら
IGコイルが熱で抵抗になってたりしない?
265774RR:2012/08/11(土) 03:43:09.09 ID:U8xYuahN
>>262
いやマジ質問
266774RR:2012/08/11(土) 05:05:04.75 ID:2MKpsgyD
>>257
Googleがアクセス傾向の記録を取るため、検索結果URL文字列だがリンクは自動生成されたGoogle内のURL→本来のURLと飛ぶようになっている。
この二段ジャンプが気になるならFirefoxとChromeには直接ジャンプにするサードパーティプラグイン・アドオンが出ているからそれを使え。
IEとSafariは諦めろ。Operaは窓から投げ捨てろ。
267774RR:2012/08/11(土) 08:04:24.62 ID:ZdRljBUb
Google アナリティクス オプトアウト アドオンは、Internet Explorer、Google Chrome、Mozilla Firefox、Apple Safari 、Opera でご利用いただけます。
268774RR:2012/08/11(土) 17:04:35.09 ID:ouSRHAGv
流石にテンプレに「車種と年式くらい書け」って付け加えたくなるのは自分だけでしょうか?
269774RR:2012/08/11(土) 17:26:06.13 ID:uQXJuJpD
テンプレに加えても読まねーで質問するんだからしょうがない
270774RR:2012/08/11(土) 18:04:39.65 ID:uIKylweV
雨の日に進んで走る奴はアホ?
電装に多少のダメージはあるよなあ・・・
271774RR:2012/08/11(土) 18:15:02.80 ID:/x2Q/ROv
ハレ珍ダイちゃん って色々なスレに書かれていますがググっても見つかりません
もしかしたら佐賀に住んでるのかも?ってくらいです
いったい何の事なのか教えてください
272774RR:2012/08/11(土) 19:14:15.17 ID:bxRkQnUb
(´・∀・`) 大至急!直結の方法を教えてクリ!
VT250スパーダ、年式ふめい
273774RR:2012/08/11(土) 19:14:43.23 ID:9LwKsunm
死ね
274774RR:2012/08/11(土) 19:15:32.35 ID:TvaAor2S
直結の方法も防犯上なんちゃら
275774RR:2012/08/11(土) 19:17:43.46 ID:bxRkQnUb
(´・ω・`) 直結じゃないや押しがけだった
276774RR:2012/08/11(土) 19:19:37.92 ID:bxRkQnUb
( ´Д`)それから車なら親のがあります
ケーブルも赤と黒があります
277774RR:2012/08/11(土) 19:20:25.95 ID:bxRkQnUb
(・∀・)?車とボルト同じかな?
278774RR:2012/08/11(土) 19:22:57.76 ID:bxRkQnUb
( ・ω・)雨が降ってきたニでゆっくりでいいです
279774RR:2012/08/11(土) 19:24:52.25 ID:Gmm2uCbn
道民雑誌クォリティって何?
どこで買えますか
280774RR:2012/08/11(土) 19:41:00.62 ID:k4ufSICJ
>275
まずバイクの横に立って下さい
スタンドを外して下さい
ハンドルを力一杯押して下さい
281774RR:2012/08/11(土) 20:38:27.99 ID:AgVD61kA
今のNAの軽ってリッター20キロとか走りますか?
282774RR:2012/08/11(土) 20:39:46.10 ID:wsS4w8/L
軽トラ軽バンは無理です
283774RR:2012/08/11(土) 20:54:03.67 ID:5iyxWG2D
整備された林道が楽しいです・∀・
泥とか未開地にはいきませんが、オフ用ブーツ買っちゃえば?と言われました
オン8:オフ2くらいなので正直ブーツは必須と思ってないんです。どっちかゆーとプロテクターに惹かれる
膝〜足首あたりまでのプロテクター+ハイカットシューズと、膝〜脛の半ばまでのプロテクター+オフブーツ
軽〜いオフロードならどちらを選びますか?
284774RR:2012/08/11(土) 21:01:48.96 ID:wsS4w8/L
その、たまに走る林道等でコケて、くるぶしをつぶしたくないんなら
いますぐOFF用のブーツをぽちってくだちい
285774RR:2012/08/11(土) 21:12:36.26 ID:7T6FplDk
体のプロテクターなんぞよりよっぽど大事だけどな、オフブーツ
286774RR:2012/08/11(土) 21:14:37.31 ID:N1dmdVWJ
>>283
ゴツいMXブーツは理由があるからゴツいのね。
で、MXブーツよりゴツくないのが良いと言うならトライアルブーツを履きましょう。
NXブーツに比べると歩きやすいです。少しだけだけどね。

> 膝〜足首あたりまでのプロテクター+ハイカットシューズ
>>284さんの回答通りくるぶしや足首を壊したくないなら↑の装備は絶対に避けるべし。
287774RR:2012/08/11(土) 21:26:03.31 ID:eaVLXJnU
新しくGIVI箱を買おうかと思います。
ツーリングにしかバイク使わないので、古い箱は処分か売ろうと思いますが売っても二束三文ですかね?
処分しようと思ってる箱はGIVIのE26Xです(外側にちょっとコケ傷、内側も結構使用感がありまくりです)
288774RR:2012/08/11(土) 21:27:33.12 ID:2q2X4iJP
ヤフオクで3000円くらいで売れるんじゃね?
289774RR:2012/08/11(土) 21:37:03.43 ID:ouSRHAGv
>>287
アカウントあるならヤフオクに流せばいいんじゃね?
樹脂の劣化はアーマーオールちょちょいと塗り込めばゴニョゴニョ
290774RR:2012/08/11(土) 21:44:07.99 ID:8SJmo/sE
今年のメーカーの部品問屋の盆休みっていつまでだろうか?
世間的には16日まで、とか多いが…
いや急ぎで欲しい純正パーツがあるのだがそういや盆休みだなあ、と
知ってる人いたりしない?
291774RR:2012/08/11(土) 22:01:25.43 ID:d8dyKNTa
タイヤを自分で交換したときの廃タイヤの処理ってみんなどうしてます?
292774RR:2012/08/11(土) 22:06:24.55 ID:k7Vhcs5Q
>>290
問屋は大体17日位からだけど、メーカー出荷なら20日以降じゃない?メーカーは大体19日まで休みだよ

>>291
廃タイヤ処理料取られると思うけど近くのガソスタか車屋かオートバックスみたいな所に持って行ったら?
293287:2012/08/11(土) 22:39:20.86 ID:eaVLXJnU
どうもです、せいぜい3000円てとこですか。まあ買ったのが1万くらいだししょうがないですねw
ネットオークションはやったことないので、処分しようかなあ
294774RR:2012/08/11(土) 22:43:35.65 ID:41XUyjFC
キャプテン翼のキーパーで三角飛びを使うキャラがいますが
わざわざ反対方向のポストに飛ぶ時間があったら
そのまま普通にボール取りにいけばいいのにと思いませんか?
295774RR:2012/08/11(土) 22:49:19.22 ID:ActFRVkP
フロントブレーキがエア噛みを起こしたようで、キャリパー側からエア抜きをしました。
エアーは抜けきったのですが、コンソはブレーキレバーがふにゃふにゃで、
全くブレーキがかからなくなってしまいました。

金属製のリザーバータンク内にトルクスの栓がしてあるのですが、これは関係あるのでしょうか。
KTMのFREERIDE350、ブレーキはFormulaです。 
296774RR:2012/08/11(土) 22:49:52.68 ID:ActFRVkP
×コンソ
◯今度
297774RR:2012/08/11(土) 22:55:00.03 ID:wsS4w8/L
>>294
あいつらがやってるのはサッカーではないので気にしないでいいです
298774RR:2012/08/11(土) 22:56:33.76 ID:unc7yzRp
リッターSSでも軽トラに乗るよね。
普通乗せるときって、ひもで両側から二カ所ずつ縛る感じでOK?

ステムベアリング交換って効果実感できるくらいある?
299774RR:2012/08/11(土) 23:03:58.75 ID:9LwKsunm
>>298
それまで何年も放置してて錆びてたりしたらね
300774RR:2012/08/11(土) 23:05:02.07 ID:+mX1gNy0
>>298
サイドスタンドならハンドルのスタンド側に斜め前方下に1本、
リアをなるべく高い位置から左右後方下に1本。
フロントタイヤは荷台前部に当ててハンドルはサイドスタンド側に切った状態。
301774RR:2012/08/11(土) 23:11:56.02 ID:+mX1gNy0
>>300
間違えた。スタンドが左だとした場合、
ハンドルは左に切り、トラック荷台の左前すみにタイヤを当てる。
ロープはハンドル右にかけ、荷台左前下部のフックに引っ掛ける。
リアは車体のなるべく高い位置からハの字になるように荷台後部のフック2箇所で縛る。

バイク揺すってトラック車体が揺れるならOK.
302290:2012/08/11(土) 23:18:52.96 ID:d249dYdf
>>292
おお、ありがとう!19日か…結構先だな
仕方ない…注文だけ入れて気長に待ちますわ
303774RR:2012/08/12(日) 00:18:49.77 ID:uPOjmafG
最近07Usaiってコテ見ないけどなんかあったの?
304774RR:2012/08/12(日) 00:55:10.41 ID:kmiS/HK9
>>292
あざっす。処理料っていくらぐらいだろう…
305774RR:2012/08/12(日) 00:59:40.24 ID:PXaPiabw
四気筒でオススメのスリップオンマフラー教えて下さい
車種はzx9r、エキパイが社外品だから汎用品付けられます
好みはブリブリ系以外ならなんでも
306774RR:2012/08/12(日) 01:00:39.88 ID:2WUeXCOk
大雨の中、ヌートリアの様子を見に行ってそのまま・・・・
307774RR:2012/08/12(日) 01:34:36.92 ID:HGLPf+qu
>>268-269
「車種と年式を書くと、回答が返ってくる確率、正確さ、素早さの向上が
期待できます」と書いておけば良いのかも。
308774RR:2012/08/12(日) 01:42:18.55 ID:L9VRvpXh
>>305
吉村が王道じゃね?
309774RR:2012/08/12(日) 02:25:19.51 ID:3Lrh1j37
>>305
ようつべで車種名入れて検索汁

マフラーのカタログみたいな感じで、何種類も動画を見られると思う
310774RR:2012/08/12(日) 02:48:45.72 ID:saXJQdCH
そして検索に引っかかるwatanabehifumi
311774RR:2012/08/12(日) 06:44:12.55 ID:zUiv1B2n
>>304
1本当たり400円から600円位じゃないかな?
312774RR:2012/08/12(日) 07:18:44.64 ID:ET6pusj4
cbx250rsですgb250の初期型に同じ2キャブ
プライマリーキャブの油面高いのですが、なにか問題あるのでしょうか?
とりあえず走りに問題ありません。
313774RR:2012/08/12(日) 07:30:24.88 ID:kGWPZ4N/
油面の狂いはフロートの狂いだけど
問題無いなら問題無いんじゃないですか?
なんで油面測ったのかも謎ですが
314774RR:2012/08/12(日) 08:03:20.53 ID:BnFfp4JR
>>312
ガソリン漏れたりしないなら問題ない
315774RR:2012/08/12(日) 08:22:01.00 ID:Xzls7FRC
コンクリート?アスファルト?にオイルをこぼしてしまったんですが、どうしたらいいですか?
316774RR:2012/08/12(日) 08:24:31.06 ID:g4UjxDy9
タウンページで清掃業者を探して
洗浄を依頼して下さい
317774RR:2012/08/12(日) 08:27:12.87 ID:BnFfp4JR
>>315
洗剤と歯ブラシでゴシゴシした後、気にしないことにする
318774RR:2012/08/12(日) 08:31:11.25 ID:LyI2OEt/
コンクリとアスファルトの区別をつけられる所からはじめましょう
319774RR:2012/08/12(日) 08:41:04.75 ID:Xzls7FRC
>>316
ありがとうございます。選択肢に入れておきます。

>>317
さっきまでやってたのですが、今見たらしみが残ってしまって焦っております

>>318
アスファルトなんですけど、道路で作業すんなと怒られるかと思って濁しました。
320774RR:2012/08/12(日) 08:43:14.16 ID:zUiv1B2n
>>315
おが屑か砂をまいてしばらく放置後ほうきできれいに掃く、シミは残るよ
321774RR:2012/08/12(日) 08:45:18.13 ID:BnFfp4JR
>>319
年単位で残るからアキラメロン
322774RR:2012/08/12(日) 08:54:52.37 ID:pBIwGaco
車検代行、12000円って高いですか?
323774RR:2012/08/12(日) 08:55:29.67 ID:Xzls7FRC
>>320-321
ありがとうございます。
やれるだけやって気にしないことにします・・・
324774RR:2012/08/12(日) 09:33:51.56 ID:Xzls7FRC
一人乗り49ccの原付(ホンダtoday)をボアアップして二種のナンバーにして、
さらに二人乗りにしたいのですが、todayは定員が一名でした。
二人乗りをするためには大きなシートに換装すればいいのですか?
二人乗りが出来る条件ってなんなのですか?
325774RR:2012/08/12(日) 09:39:00.43 ID:g4UjxDy9
乗車装置
326774RR:2012/08/12(日) 09:40:14.26 ID:9shiy2cL
>>324
大雑把に言えばシート・ステップ・ベルト(ステー)が必要だけど、そこまでする労力で90か125に乗り換える方が耐久性・故障率からいってもベストだと思う。
327774RR:2012/08/12(日) 09:42:03.06 ID:+O0Pk9jB
>>324
タンデムステップと、タンデムベルトもしくはタンデムバー。

シートの大きさは、一応関係ない。が、警察官などが危険と判断すれば整備不良にされる場合がある。
その時は、その場でサインせずに、後で不服申立をする。
328774RR:2012/08/12(日) 10:01:48.73 ID:Xzls7FRC
>>325-326
ありがとうございます。案外緩いのですね。
二種を買うことも含め、設置する場所など検討してみます。
329774RR:2012/08/12(日) 10:16:59.06 ID:g4UjxDy9
部品換えてたらなんでも切符切ってた昔と違って
改造車を見慣れて来た今のおまわりさんは常識的なしっかりした作りなら切符は切らないよ
安全に配慮して頑張って見て下さい
330774RR:2012/08/12(日) 10:46:32.98 ID:FjdxCnWp
切符切るかどうかは状況次第だが、todayの2人乗りなら
ナンバーがピンク色でもとりあえず引き留めるだろうな。
ぱっと見でメーカー市販は50tのみであると分かるから。車体も小さいし、詳しい人なら尚更。
331774RR:2012/08/12(日) 11:58:47.17 ID:Ikul3EMB
今教習中なんですが、たまにバイクがロデオマシンみたいにガックンガックンなります。
アクセルを急に開けすぎているのかな、と思うのですが、これってバイクはどうなっている状態なんですか?
332774RR:2012/08/12(日) 12:03:46.96 ID:jJYpz7Py
クラッチワークが雑。
ゆっくりつなげるのを意識しなさい。
333774RR:2012/08/12(日) 12:09:19.79 ID:EshDVGtc
>>331
教官に聞きなさい。料金内だ。
1.ローギアーでアクセルワークが荒すぎてバイクが過敏な反応。
2.回転数が低すぎてエンジンが止まるのと動くのの間でギッコンバッタン。
のどっちかと思われる。
334774RR:2012/08/12(日) 14:06:30.32 ID:Ikul3EMB
>>331です!
ありがとうございます。
今度の教習から気をつけます!
教官にも聞いてみます。
335774RR:2012/08/12(日) 15:28:11.55 ID:Ianzjs8q

健康診断の血液検査が苦手です・・。
何とか、すり抜けるほうほうはありませんか?
336774RR:2012/08/12(日) 16:13:03.68 ID:g0oHeK1m
>>335
どういう意味で苦手かにもよる。
値が異常値なのをなんとかごまかしたいなら、一週間前から健康的な生活すれば、
糖尿病以外は無難な結果が出る。
337774RR:2012/08/12(日) 16:16:29.10 ID:+RsFt1Re
血を見ると興奮する
血を見ると卒倒する

どっちだ
338774RR:2012/08/12(日) 16:32:21.98 ID:cT73IhW+
>>335
何の権限があって俺に針を刺せるのだ?と問うてみたらいい。
すり抜けるっていうか真正面からぶつかる感じだが。
339774RR:2012/08/12(日) 16:42:35.09 ID:FjdxCnWp
なんつーか、そんなに苦手だと言われても、結局は我慢して受けるしかないだろ。
俺、注射が終わったら好きなジュース飲むんだ…的に。
すり抜けたいなら健康診断を拒否すればいい。
拒否すると他所で問題が発生するなら、もう2択になりますのでご自身で選んでください。
340774RR:2012/08/12(日) 16:47:29.33 ID:g0oHeK1m
>>338
くそワロタ。
でも、35or40以上だと、労働安全衛生規則で絶対に採血をせなならんと決まってるし、
それ以外でも、医者の問診時に「採血必要アリ」と言われれば、避けられないんよね、会社でやる健康診断については。
341774RR:2012/08/12(日) 16:56:38.97 ID:ILiW00qs
バイクのFrブレーキホースに、足を引っ掛けてしまいました。
つまづく感じで、わりと強く引っ張ってしまったと思います。

昨年購入車両(CB1100)の純正ゴム仕様ですが、このダメージでホース破裂や
後々に千切れることになるでしょうか?

JIS規格では1500Nまで引張りは耐えるとなっていますが、想像できません。
宜しくお願いします。
342774RR:2012/08/12(日) 17:21:36.41 ID:FjdxCnWp
>>341
ずいぶんと器用な事されましたね。
目視点検、現在Fブレーキが効くかどうか停止状態で握って確認、あとはマメな経過観察。
今後の経年劣化の過程での影響なんぞ、わからん。
343774RR:2012/08/12(日) 18:12:30.75 ID:ILiW00qs
マスツーの駐輪中に、隣のバイクを避けるように隙間を歩いてると引っ掛けました・・・
たぶんブーツのバックルかジーンズの裾が、ブレーキホースに絡んだと思います。

観察に注力し、不安なら交換とするしかなさそうですよね。
ブレーキだけに破裂したら、即、命の危険に直結しますし。

バカなことをしたなぁ・・・
344774RR:2012/08/12(日) 18:17:45.75 ID:FjdxCnWp
>>343
私の心の中のヤマカン的には「バイク倒すほどのコトやってないんだから、ホース自体はまあ大丈夫なんじゃね?」と思い込んでいます。
また、「どうせ注意するならホース本体よりもバンジョーボルトとの接合部かもよ?ホースに傷逝ってないなら」と、思いがよぎっています。

しかし、万が一の事を考えると、口に出せないだけです。
345774RR:2012/08/12(日) 18:24:16.35 ID:zUiv1B2n
>>343
あなたの命はブレーキホースの金額と交換工賃より絶対高いからおとなしく換えて下さい
346774RR:2012/08/12(日) 18:41:22.57 ID:QhdoCIW6
同じ人数を運ぶなら
飛行機と船ってどっちの方が燃費がいいんですか
347774RR:2012/08/12(日) 18:43:44.34 ID:3Lrh1j37
そりゃ飛行船だろ
348774RR:2012/08/12(日) 18:49:19.48 ID:Ot5C2rFc
リアブレーキキャリパーからフルードが漏れます
ブリーダー部からで一晩置くとキャリパーブリーダー部にフルードが見られます
ブリーダーボルトを外して確認しましたがテーパー部にゴミの噛みこみなどは見られずうっすらリング状に跡がある程度でした
テーパー部に軽くペーパーをかけてみましたが症状は変わらないです
ここはOリング等は無いですよね?そもそもここから漏れるというのを聞いたことが無いので・・・
ブリーダーボルトORキャリパーボディの交換になりますか?
車種はXJ6、10年式です
349774RR:2012/08/12(日) 18:57:46.89 ID:ILiW00qs
>>344>>345
ご親身なレス有難うございます。

ブレーキホースの交換をすることにします。
たった1・2万の出費を惜しみ、事故を起こすなど割にあわないですよね。

お手数をお掛けしました。
暫く使用を控え、盆明けすぐにお店の手配をします。
350774RR:2012/08/12(日) 19:23:26.20 ID:3Lrh1j37
神経質というかなんというか・・・
351774RR:2012/08/12(日) 19:26:41.09 ID:YZ9TzFfd
明日今乗っているバイクを下取りに出して新しいバイクに乗り換えるのですが、
最近下取りに出すのを決めた途端に不調が出続けています
やはり大切に扱った道具に魂が宿るというのは真実なのでしょうか?
真実だとしたら、残ります少ない時間今のバイクにどう接してやるべきでしょうか?
352774RR:2012/08/12(日) 19:29:06.47 ID:FjdxCnWp
>>350
損傷確認のための最初の握りで「スカッ」ちゃったらヤバイかな?とは思うが、
そうでないなら気にしないか経過観察でいいよね(私の場合)。
心配でここに聞きに来るくらいなんだから、ブレーキ良?or不良?というより、
心からほっとできるか否か?で考える(結果交換する)事もまあ否定しないよ私は。

現物見ていないから「安全です」と言わないだけで。
353774RR:2012/08/12(日) 19:29:54.70 ID:hB2YULrG
>>346
同じキャパなら船が圧倒的に低燃費
大きくなるほど差は開く
>>351
たぶん気のせいなので気にしないようにしましょう
354774RR:2012/08/12(日) 19:31:30.51 ID:p7Htkdcd
道具に霊が宿るとか俺は信じないし嫌いだ
下取りに出そうとしてるようなバイクはオーナーの愛情がなくなってる
だからオイル交換から始まってすべてのメンテナンスが疎かになる
その結果不調になる


by 湾岸ミッドナイト○○巻
355774RR:2012/08/12(日) 19:33:49.77 ID:FjdxCnWp
>>351
残酷な事言いますと、魂は宿っておりません。
下取りに出すという意味で、ひょっとしたらあなたの心理的影響から操作・扱いが微妙に変化し、
不調らしき現象を招いただけかもしれません。

「本格的に調子悪くなる前に乗り換えできてよかった」と考える方が正解な場合もあります。
356774RR:2012/08/12(日) 19:40:19.40 ID:p7Htkdcd
本当に確かめたいのなら
今日中に不調が出てると思われる部分を徹底整備して確かめるしか無いな

実際下取りに出すと決まってから何日から数週間かかったのかは知らないが
その間当然オイル交換もチェーン清掃さえしてないよね?
もう手放すバイクを洗車くらいはしても面倒くさい整備までするとは思えない
357351:2012/08/12(日) 19:43:53.02 ID:YZ9TzFfd
ありがとうございます
最初に不調が出たのは下取りを決めた日の帰りだったので、その間整備を手抜きしたとかはあまり関係ない気もします
しかしその前からも乗り換えを検討していたため、無意識に荒く扱ったりしていたかもしれません
ただやはりこれまで大事に乗ってきたバイクなので、お別れとして近所を少し回ってこようと思います
ありがとうございました
358774RR:2012/08/12(日) 20:27:59.72 ID:DxCSzUF3
フルフェイスよりジェットのヘルメットの方が涼しいのですかね?
359774RR:2012/08/12(日) 20:29:54.61 ID:YZ9TzFfd
>>358
物によるとしか
360774RR:2012/08/12(日) 20:34:42.65 ID:7dHjctPa
SZ-RAM3とX-9ではジェットの方が涼しいと感じました
361774RR:2012/08/12(日) 22:26:16.10 ID:xY/gYDdy
>>348
トルクレンチで規定値でしめている?
362774RR:2012/08/12(日) 22:54:21.50 ID:HjsC9vbm
バンデット1250Fのサイドケースって
アタッチメントも買うの?
それだと8万以上なんですが・・・orz
363774RR:2012/08/12(日) 23:00:28.60 ID:YZ9TzFfd
>>362
フルパニアなんてそんなもんだ
てか今って安くなるキャンペーンやってなかったっけ
364774RR:2012/08/12(日) 23:05:41.53 ID:+O0Pk9jB
>>358
ARCのフルフェイスなんて、スッカスカで、アライやショウエイのジェットより涼しい。

国内メーカーのヘルメットが、顔全体で支えるイメージに対して、
激安海外メットは、頭とあご紐だけで支えている感じ(工事用のヘルメットに近いかも)
365283:2012/08/12(日) 23:42:39.10 ID:FTP2+6bo
>>284-286
ありがとうございます
出番はほとんど無いだろうけどIYHしてみるかな…

ところで、バイクカバーってどんなの使ってる?
1、安けりゃ安いほどいい
2、裂けにくいとか難燃性とか、ちょっとした付加価値を求めてる
3、一番いいのを頼む
366774RR:2012/08/12(日) 23:44:51.24 ID:l5+uhCqB
高速道路や峠を通るリッターバイクミーティングに600ccで参加しようとしたら、
マグナキッドみたいになりますか?
367774RR:2012/08/12(日) 23:47:47.50 ID:+O0Pk9jB
>>366
シルバーウイングなどのスクーター系なら、近いことは起こるかも。
368774RR:2012/08/12(日) 23:49:42.47 ID:p7Htkdcd
>>366
リッターバイクミーティングに600で参加するその精神状態がよくわからないなw
ZミーティングにCBで参加する奴みたいなもんか?
369774RR:2012/08/12(日) 23:51:27.66 ID:YZ9TzFfd
>>366
600の車種にもよるが、一般的な速度で走る分には十分ついていけるから問題ない
個人ならともかく集団で高速をリッターバイクでしか走れない領域の速度で走る連中や、峠で集団暴走行為を行う連中とつるんでたら命がいくつあっても足りないので絡まないほうが懸命です
370774RR:2012/08/12(日) 23:55:03.73 ID:0aMg18I+
>>366
リッターネイキッド集団に600SSで絡むと無視されます
371774RR:2012/08/13(月) 01:27:16.07 ID:5gK0l0PX
「600」って文字が見えないようにすれば、意外とばれない。
峠では下手なgバイクより軽快に走れるケースもある。
もちろん「安全運転」が第一だけれどもね。

>>366が若くてカワイイ女の子なら…
372774RR:2012/08/13(月) 01:34:46.39 ID:lXWwdmSl
>>365
1だなぁ。1は結局2を含んでいるし。
373774RR:2012/08/13(月) 01:37:07.41 ID:6H5f1ofG
ガイルのサマーソルトキックをやりたいのですが
あの衝撃波みたいな部分はどうすると出せるんですか?
374774RR:2012/08/13(月) 01:43:59.90 ID:CHW0y448
>>373
蹴り足が音速(室温25度時 346.18m/s)を超えた時、つま先から円錐状のソニックブームが発生します。
この衝撃波の円錐外では発生者自らもダメージを受けるので気を付けましょう。
また周囲にガラスなど割れやすいモノがある場合は十分に対策をしておいてください。
375774RR:2012/08/13(月) 01:46:55.73 ID:6lYTUKI6
>>373
要するに溜めが足りねえんだよ
376774RR:2012/08/13(月) 02:30:16.42 ID:kPgfEQ+L
初めてバイクを買おうと思うのですが
ミリタリー風のバイクでおすすめはありますか?
無ければスポーツ系でほしいCBR250Rを買うのですが・・・
377774RR:2012/08/13(月) 02:34:46.70 ID:CHW0y448
>>376
最近のミリバイは市販オフ車をODに塗ってクラッシュバー装着しただけです。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/88/02/masu409/folder/398914/img_398914_50506965_0?1191872925
378774RR:2012/08/13(月) 02:36:45.22 ID:5gK0l0PX
>>376
つウラル・ギアアップ
379774RR:2012/08/13(月) 03:04:20.85 ID:48m7vwlS
大型乗ってる人って年間と月間でいくら掛かってるの?
ケースバイケースだろうけど、良ければ教えてくださいな(´・ω・`)

SSとか600辺りのスポーツ乗ってる人だと尚嬉しいです。
380774RR:2012/08/13(月) 03:07:37.16 ID:RpaVX/r/
5000円ってとこだな
381774RR:2012/08/13(月) 03:15:20.33 ID:LKeqkN4U
>>377
たしか自衛隊仕様のKLXはキックオンリーで
レブ、メーター、スイングアームなど市販車とは微妙に違った希ガス
382774RR:2012/08/13(月) 03:19:39.10 ID:48m7vwlS
>>380
えっ・・・安い・・・
383774RR:2012/08/13(月) 03:41:03.30 ID:1clZ2dt0
>>379
10年前のリッターSS乗ってる
任意保険料が月2千円弱
通勤の足なので、ガソリン代月1万円くらい

タイヤが年に一度交換で2万強〜3万弱
軽自動車税が年4000円

2年に一度の車検が3万くらい
384774RR:2012/08/13(月) 03:41:51.80 ID:kPgfEQ+L
>>377-378
ありがとうございます
私が探しているのは>>378でご紹介していただいた
ようなデザインのミリタリー風のバイクを探していました
今のところウラルのギアアップを候補に入れています
385774RR:2012/08/13(月) 03:49:56.20 ID:5gK0l0PX
>>384
スマン。
ネタにマジレスしてもらって申し訳ないが、ギアアップは二輪駆動なので要自動車普通免許なんだが、
いいのか?
386774RR:2012/08/13(月) 03:57:21.15 ID:48m7vwlS
>>383
有難うございます。参考になります。
387774RR:2012/08/13(月) 05:25:29.19 ID:GYOQ6nW9
リアショックのプリロード調整(フルアジャ)ってスイングアームに負荷が無くなるように後輪を浮かせなきゃ出来ないんでしょうか?
388774RR:2012/08/13(月) 05:43:02.33 ID:VUYLOptx
>>362
バンディット1250F俺も考えてた時期があるけど、13万だかでフルパーニアンにできるなら安いと思ったんだけど。
しかも今軽く調べたら半額で出来るんだな。羨ましい。、
389774RR:2012/08/13(月) 05:46:41.71 ID:xLjKkC1C
>>381
いやデジタルメーターに倒立フォークにセルだったよ
スイングアームは角材でスネイルカムだった
390774RR:2012/08/13(月) 05:50:05.97 ID:VUYLOptx
>>365
前は3だったけど今は2。

初大型の時に難燃性&防水透湿の2万近いカバー買って使ってたけど、
カバー自体がゴツくて重いので掛けたり外したりがめんどい
んでカーポート内でも3年程度で生地内側のコーティング?か何かが剥がれてきて
バイクに白い粉が付く(カバー掛けた方が汚れる・・・何の為のカバーなのかとw)
ようになって先月買い替えた。

今度のは2りんかんで売ってた難燃性&トップケース付き車両用のやつ。
そこそこのやつを2〜3年程度で買い換えるのがコスパ良くてオヌヌメです

391774RR:2012/08/13(月) 07:20:05.15 ID:U1P+u7xs
>>387
リヤを浮かさなくてもできるけど、少しでも荷重を抜いた方が楽。自分はサイドスタンド側に車体を傾けたりした。
392774RR:2012/08/13(月) 10:17:08.96 ID:V9ygxwJI
>>381 >>389
自衛隊においてバイクは火器や装甲車両のような制式装備(決められた設計書通りに生産する)ではなく備品類のたぐいなので、
その時々のメーカー側生産過程にあったものが納入されてるはず。だからものの違いもあるのだろう
393774RR:2012/08/13(月) 11:07:50.61 ID:YOVsyW5Y
レースで使われたタイヤで、ゴムのカスが所々に着いてますが
山が残っていれば街乗りなんかには問題無いのでしょうか?
394365:2012/08/13(月) 11:15:40.08 ID:CT7Ogk8d
>>372 >>390
ありがとございます
安売りで2kのカバーがあったりね…ホントに大丈夫かよって思ったりしてました
中レベルのを数年単位で買い替えがベターですかね
395774RR:2012/08/13(月) 11:31:41.88 ID:X2cREJYq
春先にJRAの企画でAKBのガチ馬ってあったと思うのですがどうなったのでしょうか?
396774RR:2012/08/13(月) 12:13:20.13 ID:LYxPn9RC
>393
レース用タイヤは使用適正温度が高く、街乗りではグリップがまともに出ません
397774RR:2012/08/13(月) 12:25:57.90 ID:qP7V5ZmF
01年式のスーパーシェルパに乗ってます。
今日プラグコードを交換(NGKの純正コードを途中で切ってつなげる奴)したらセルが回るだけでエンジンが掛からない・・挙句スイッチ押してもヘッドライトが消えるだけでセルも回らなくなってしまいました・・・
セルが回らないのはバッテリーだとしてプラグコードを交換してエンジンが掛からなくなったのがよくわかりません・・
398774RR:2012/08/13(月) 12:36:07.35 ID:fjcyl+5M
>>397
コードのつなげ方に失敗している。
テスター買ってきて確認。
導通確認だけなので安いものでok
399774RR:2012/08/13(月) 12:40:59.78 ID:CHW0y448
>>392
特殊性が警察車両以下ってのも寂しいね。
400774RR:2012/08/13(月) 13:07:48.31 ID:TZcANuFi
>>399
バイクは偵察部隊に少数あるだけだから
それでも塗装から無線機用の専用キャリアとか色々ついてた(自衛隊基地祭りみたいなやつで見たけど)
たぶんノーマルの販売価格の倍近い納入価格だと思う
401774RR:2012/08/13(月) 13:11:40.91 ID:CHW0y448
>>400
サイドゼッケンの塗装剥がれの下が白くみえるんだけど丸吹きじゃないか?コレ。
402774RR:2012/08/13(月) 13:21:07.92 ID:TZcANuFi
>>401
流れ的にはカワサキ→特装会社→納入
の流れだと思う
大した数もでないしワンオフ状態のキャリアとノーマルパーツの塗装なんだろうね
403774RR:2012/08/13(月) 13:29:51.94 ID:CHW0y448
>>402
ほほう。最近見ないが交番の黒いCDですらメーカーチューンがされていたというのに…
404774RR:2012/08/13(月) 13:37:08.52 ID:TZcANuFi
>>403
10年くらい前に聞いた時はエンジンに手が入ってるとか聞いた覚えがあるけどね
シビアコンディション前提だから

>2004年モデルからはカワサキモーターエンタープライズ(タイカワサキ)に生産が移管されている。
wikiだけどタイ生産になってからはもうエンジン関係はノーマルなんじゃないかな?
405774RR:2012/08/13(月) 13:51:32.22 ID:GYOQ6nW9
>>391
トンクス
406774RR:2012/08/13(月) 14:22:08.40 ID:KriCzBhH
今長万部なんだけど、天気ってどうなりますか
ライハにするかテントにするか迷いってます。
407774RR:2012/08/13(月) 14:25:25.33 ID:vy0SZcfC
>>406
雨もしくは曇り所によっては晴れになるでしょう
408774RR:2012/08/13(月) 14:29:17.39 ID:KriCzBhH
ライハとテントとどっちがソロツーリングのかわいい女の子と出会えますか?
409774RR:2012/08/13(月) 14:38:49.88 ID:hx5G9ECW
>>408
今までの人生でソロツーリングのかわいい女の子と出会って
会話をした回数を思い出しましょう
410774RR:2012/08/13(月) 15:20:07.22 ID:GijwsO4f
原付のホンダtodayの質問なのですが、
ホーン周りでショートしやすい部分ってありますか?
鳴らなくなったので交換したのですが、スイッチを押すとヒューズが飛んでしまいます。
ホーンを入れ換えただけで特別なことをしてない(つもりな)ので困りてています・・・
411774RR:2012/08/13(月) 15:25:18.47 ID:C2HfMDda
>>410
ホーンを入れ替えたときの作業ミス。
たぶん配線を間違えてるか、ショート結線してる。
412BT:2012/08/13(月) 15:44:54.64 ID:I4h3ix5p
>>410
純正補修部品なら、確実に配線ミス。
社外ホーンなら、ホーンそのものの品質、仕様などもプラスされます。

ホーンはプラス側の電気を断続して
マイナス側を直アースする「プラス制御」と
プラスはON電気が流れっぱなしでマイナス側にスイッチがあり、
スイッチ後にアースがある「マイナス制御」の2通りがあります。

とりあえず、ホーンを外してサーキットテスターで現状を計測する必要アリ。
413774RR:2012/08/13(月) 16:28:02.17 ID:gGf4yTRu
>>393
レース用タイヤはその時の路面に適したタイヤと入れ換えて使う想定だから、公道のように随時コンディションが違う路面で使うなんざ論外。
414774RR:2012/08/13(月) 17:02:33.14 ID:GijwsO4f
>>411-412
ありがとうございます。
それが、配線ミスをするような場所もないのです。
ホーンスイッチから伸びる、プラスと、バッテリー方面から伸びるマイナス(であろう)配線が2つあるだけで、
ホーンそのものにも、その配線を繋ぐ場所が二ヶ所あるだけなのです。

テスターが手元にないのでどのようにでんきが流れているのかはわからないのですが、
偶然どこかがショートしてしまったのかと考えてしまっています。
415774RR:2012/08/13(月) 17:07:24.77 ID:UaG4C7k3
マイナス側にプラス繋いでホーンがボディアースもしてあったらボタン押した瞬間にヒューズとぶよ
416774RR:2012/08/13(月) 17:14:16.56 ID:UaG4C7k3
試しに固定しないで宙ぶらりんでやってみて
それでヒューズ平気なら>>415の状態かもしれない
417774RR:2012/08/13(月) 17:27:55.73 ID:Cv6TN5Gw
今度、中古の原付を買うんですが
現状渡しでは無い場合
エンジンオイル、ギヤオイルやプラグなどは新しいものなのですか?
418774RR:2012/08/13(月) 17:29:29.86 ID:1uzJn7Gk
>>417
店次第としか
まあオイル類はたいてい変わってるが、プラグは使えりゃそのままの場合も多いか
419774RR:2012/08/13(月) 17:30:01.83 ID:fjcyl+5M
>>417
店による。
420774RR:2012/08/13(月) 17:34:40.08 ID:q8UwiP7k
>>396、413
まてまて
393は「レースで使われたタイヤ」と言ってるだけで、「レース用タイヤ」とは言っていない。
カテゴリーによっては、普通の街乗りタイヤしか使えないこともある。
その場合なら、別にタイヤかすが付いていても溝が残っているなら気にせず使えばよろし。
ちなみにST600指定タイヤなぞは、一応公道用でありながらサーキット以外で使うなという注意書きがあるので使わないが吉
421774RR:2012/08/13(月) 17:37:27.84 ID:RSyCDYgD
○○バイク会会則より

「懲罰は、除籍、会員資格停止(無期、有期)、戒告(訓告)、厳重注意、陳謝とする」

とありますが、

「陳謝」とは、言われてするようなものではないと思いますが?
422774RR:2012/08/13(月) 17:43:19.35 ID:1clZ2dt0
そんなこと知らんので会長に直接言ってくだちい
423774RR:2012/08/13(月) 17:45:36.21 ID:pcQn0QjS
YZF-R6もクロスプレーンなのですか?
424774RR:2012/08/13(月) 18:09:46.46 ID:GijwsO4f
>>415-416
言われてみるとプラスマイナスの確認はしっかりしてなかった気がする上に、
しっかりホーンを固定してからスイッチ入れてました。
今日はもう暗くて作業できないねで明日確認してみます。
ここでお聞きしてよかったです。ありがとうございました。
425774RR:2012/08/13(月) 18:11:03.67 ID:uU/JEcsj
基地外ほど無駄な改行が多いという事実
426774RR:2012/08/13(月) 18:11:22.56 ID:YadIA35h
2012年は自分の生まれた西暦の下二桁と同じ数字の年齢の人が
同じ寅年だぞ。日常生活に何の役にも立たないけどな。
427774RR:2012/08/13(月) 18:20:55.08 ID:dbST5SXU
市街地で先頭でもないのにハイビーム付けっぱなしのアホに後ろに付かれたらどうすればいいですか
428774RR:2012/08/13(月) 18:22:18.63 ID:C2HfMDda
先頭にしてあげるjのがいいと思います
429774RR:2012/08/13(月) 18:34:45.02 ID:rgYnDtFJ
実家に帰ってこい、と毎回実家に帰るたびに言われるので
盆も帰りたくなかったのですが
仕事もないのに無職になってまでなぜ実家に帰らないといけないのでしょうか?
430774RR:2012/08/13(月) 18:36:28.45 ID:Rp9mSzV5
>>429
いい歳こいてママンとパパンのいうこと聞かなきゃ怒られんのか?ん?
431774RR:2012/08/13(月) 19:17:47.38 ID:rsyZUOEn
>>429
ヒマだろ
432774RR:2012/08/13(月) 19:23:53.43 ID:gGf4yTRu
>>424
ホーンの消費電力も確認してみて。もしかすると24V用のホーンのかも。
433774RR:2012/08/13(月) 19:25:22.10 ID:EdoW9Qb8
>>377
遅レス。
数年前にKLX見せてもらった時は、
LEDの灯火も追加されていた。
夜間の偵察走行用で、ヘッドライト消して
かわりに小さなLEDライトつけるんだとか。
434774RR:2012/08/13(月) 20:05:38.84 ID:FJJl+zuI
>>421
会が陳謝するんじゃねえの?w
435774RR:2012/08/13(月) 20:18:13.83 ID:1clZ2dt0
>>429
マジレスすると、いいとしこいて独身でふらふらしてる貴方が心配なのと
親もいつのまにか年食って、いろいろとさびしくなったんです
436774RR:2012/08/13(月) 20:24:15.70 ID:kPgfEQ+L
>>385
普通免許あるので大丈夫ですよ
437774RR:2012/08/13(月) 22:33:38.34 ID:Ol8gMsmU
初めて自分でオイル交換をしようと思うんだが
毎回廃油処理の作業はめんどくさそうなので
20Lの容器買ってそれに廃油を入れたら、毎回処理する手間が省けますよね
1回1Lで3000km毎に変えても6万kmか

問題などあったらアドバイスお願いします

438774RR:2012/08/13(月) 22:38:34.58 ID:yUA2yHsb
>>437
いいや、問題はないです。
しいて言うなら、それ、最後にどうするか?だけ考えといてください。
439774RR:2012/08/13(月) 22:39:52.71 ID:YVTamuid
>>437
自治体によるけど、このへんは、ティッシュ一巻きをほぐして、段ボールにビニール袋敷いたものに入れて、
オイル交換の時にドレンの下に置いて直で吸わせたものをそのまま括って可燃ごみに出せるから、
毎度やっても、それほど手間でも無いよ。
440774RR:2012/08/13(月) 23:08:16.86 ID:O1YYDmXu
オフシャをオフコースでガンガン乗って壊れても、
メーカー保証効くの?
441774RR:2012/08/13(月) 23:16:06.27 ID:1uzJn7Gk
>>440
多分
>メーカーの取扱説明書などに示す取り扱い方法に従った正しい使用
コレ理由に断られるよ
442774RR:2012/08/13(月) 23:17:01.47 ID:C2HfMDda
>>440
公道用の一般車なら効かないよ。
メーカー保証関係の説明んとこに小さい文字で書いてるはず。
443774RR:2012/08/13(月) 23:27:09.48 ID:BG6MM8Q7
>>440
保障って通常の使用で、メーカー責任の故障の場合に適用じゃねーの?

こかして壊したらこっちの責任だろ
444774RR:2012/08/13(月) 23:46:24.50 ID:CHW0y448
>>433
なるほど。BOランプのかわりに指向性の強いLEDで航空機からの発見を防ぐのね。

みなさんマジでお詳しい。
445774RR:2012/08/14(火) 00:08:13.30 ID:incrf/xC
楽天とかで売ってる3kとか4kとかのHIDって寿命とかどうなんでしょうか
びっくりするほど安いのでなんとも不安です
446BT:2012/08/14(火) 00:11:45.64 ID:jczpSgVq
>>445
バラストが大きくて重いとか、故障が多いとか、水や振動に弱いとか、
電磁波が強くてECUやETC等に影響が出るとか…

不安なら手を出さないほうが賢明。
447774RR:2012/08/14(火) 00:12:57.68 ID:wuW4Dmcn
>>445
寿命は普通だよ。

ただ、最初から壊れているのが混じっているだけ。
値段が1/5なら、5本買えば、1本ぐらい当たりのHIDを買えるかもしれない。
448774RR:2012/08/14(火) 00:16:13.11 ID:+JjdSkdR
>>441-443

オフシャでオフコースは通常の使用じゃないのですか??
じゃぁスタントもダメ?
449774RR:2012/08/14(火) 00:19:52.20 ID:7VQthahr
>>448
なぜ説明書記載の通常使用の範囲内だと思えるのかがわからないぐらいにダメです
450774RR:2012/08/14(火) 00:21:47.79 ID:7nRj0PTi
>>448
通常使用の範疇でスタントが出来るのか?
451774RR:2012/08/14(火) 00:23:11.57 ID:E/SPTDmp
>>446-447
ありがとうございます。いろいろと安いなりに欠点があるわけですね。
なんやかんやで結局普通に買うのと同じ価格になりそうな。
もうちょいいいやつをしっかり買います。
452774RR:2012/08/14(火) 00:24:31.09 ID:wOn+3+F3
>>448
SSをサーキット走行でエンジンブローさせてもメーカーは保証しないのと一緒
あくまでメーカー保証の範囲は法令遵守での一般的な使用を想定してるから
林道程度で壊れれば交渉の余地はあるがオフコースとか無理な話
453774RR:2012/08/14(火) 00:25:28.15 ID:HUgYQrL2
>>448
オフ車のなりをした公道用バイクであって
本当のオフを走行するのは一般的用途に含まれないから
駄目なんじゃね
454774RR:2012/08/14(火) 00:26:10.53 ID:wOn+3+F3
>>451
ヤフオク5000円中華HIDつけてるけど
1年経過で何の問題もないよ
まぁ金に制限ないのならバイク屋で工賃込み3万くらいのメーカー品つけてもらえばいいんじゃね?
455774RR:2012/08/14(火) 00:54:10.88 ID:VhYRKKVM
祖父が毎度毎度、心配だからバイクで帰省するなと言ってきます

心配してくれることはとてもありがたいのですが、車の免許を持っていないのでバイクで帰らなければ地元での交通手段がありません

そして僕は毎度毎度、祖父の制止を聞かず半ば強引にバイクで帰省します

祖父に心配をかけない良い方法はないでしょうか?
456774RR:2012/08/14(火) 00:56:14.57 ID:Ojodb8BZ
>>451
オクで車用の2個で送料込み5000円の奴を知り合いと分けて使ってるが、2人とも1年以上問題なく使えてるよ
まあ自由にしてもらえばいいけど、オクで売ってる一万円以下のはどれも同じ製品のOEMな気がするから、
どうせ高い金出すなら用品屋とかのしっかりした奴買った方がいいと思う
457774RR:2012/08/14(火) 00:56:16.91 ID:wOn+3+F3
>>455
帰るの止めたら?
はっきり言って危険ばかり指摘する人って居るけどそういう人って利点に全く目が向かないんだよな
458774RR:2012/08/14(火) 00:57:44.27 ID:Ojodb8BZ
>>455
お前さんとその祖父が普段どういう関係なのか知らんからなんとも言えんが、
車を買うが手持ちが心もとないから出世払いでお金を貸してくれないかとか聞いてみれば
459774RR:2012/08/14(火) 00:58:58.75 ID:FAJNvpEJ
>>437
今はホームセンターに受け皿兼処理箱(そのまま捨てられる)が200円位で売ってるよ。
ドレンボルトの下に口を開けて置いて、オイル抜けたら口をしばってそのままポイ
460774RR:2012/08/14(火) 00:59:07.48 ID:wOn+3+F3
まぁ5000円程度の中華HIDはへたすりゃ国産の高効率バルブより安いわけで
バラストまで付けてあの値段なんだから1年持てば上等くらいのつもりじゃないと
461774RR:2012/08/14(火) 01:18:58.66 ID:3aLizGmc
>>455
祖父孝行だ
免許代出してもらって、ついでに車も買ってもらえ
それでドライブに連れて行くのだ
462774RR:2012/08/14(火) 01:19:33.80 ID:PjOwT2jn
>>455
学生のうちに普通自動車運転免許を取得しておけ
費用がないなら祖父に無心しておけ
463774RR:2012/08/14(火) 01:23:25.50 ID:wOn+3+F3
おまいら・・・
金出すような祖父ならとっくに教習費用くらい出してるだろ・・・
464774RR:2012/08/14(火) 02:04:26.00 ID:VhYRKKVM
ご意見どうも
祖父は親戚が1人バイク事故で亡くなっているのでバイクに対して少々過敏になっているのだと思います

実は今回の帰省は車の免許を取るためのものなのです
就活前に車の免許だけは取っておけと言われ、祖父が教習費用の大半を援助してくれるカタチです

お盆時期は車が多くて危険なので、こっちまで迎えに来てくれるとも言ってくれるのですが高齢の祖父が高速道路を運転するのは逆に心配です…

教習所に通う便も考えたら自分がバイクで帰るのが良いと思うのでそれらを踏まえてもう一度祖父と話してみます
465774RR:2012/08/14(火) 02:16:33.56 ID:LwSKVzd3
リアのディスクローターが鏡のようにピカピカなんだけど
これってヤバイ?交換or研磨?
466774RR:2012/08/14(火) 02:21:34.33 ID:lDj4ya0m
>>465
段付き・凸凹が出ていないなら、まあ問題ないかと。
厚みに関してはディスクに限界厚が明記されていたりするので、気になるなら測ってください。
ディスクローターに関しては、そう簡単に薄くなるものでもなし。
467774RR:2012/08/14(火) 02:25:46.98 ID:wOn+3+F3
>祖父が教習費用
世も末だなw
468774RR:2012/08/14(火) 02:31:23.08 ID:lDj4ya0m
…というか、ブレーキつかってりゃピカピカになるもんだと思うのだが。(追記)

>>467
6ポケット(場合によってそれ以上)な時代だし、必需品であるし、別に問題ないんじゃね?
今どき自動車免許費用を自前で用意する方が少ない気がするが。(バイクじゃなくて4輪の話な)
469774RR:2012/08/14(火) 03:04:22.00 ID:VOjgUmB2
バイクと比べて車は、排気量あたりの馬力が少なく、トルクが倍くらいに設定されているのはなんで?
車の方が重いから?
でも結局重いもの運べるかどうかは馬力依存じゃなかったっけ?
470774RR:2012/08/14(火) 03:15:51.41 ID:AIAbRGdM
>>469
低回転重視にして、低回転のトルクを大きくし、低回転時の馬力を大きく
設定してるのは、重い車重を動かすためにベストな特性

重いモノを運ぶのは考えてるように、馬力の大きさだが
1000回転で何馬力あるか、2000回転で何馬力あるかが重要

君の知識で、大衆車の最大出力100psとバイクのSSで100psくらいの
バイクの1500rpm〜3000rpmでの発生馬力をしらべてごらん。
とてもじゃないがSSの馬力では走らないのがわかる。

それと最大馬力を追求すると馬力曲線もトルク曲線もピーキー(とんがって)
特定回転域(高回転の)でしか発生しなくなる。
1000ccで最高出力200馬力のバイクと1000ccで最高出力60psの自動車で

発進、加速、通勤に15000rpmくらいで発進加速を繰り返す気があるなら
バイクのエンジンを積んでも良いし、最高速や加速度も200psレベルの
性能がでるんだが、いつでも1万回転以上回して使うことになる。

実際に2000rpmや3000rpmでの発生馬力は60psの乗用車エンジンの方が
遙かに高いので、低回転で発進、加速を繰り返し、高耐久、低燃費
低音、低温度の運用ができるから、イタズラに最高出力を負わずに
実用回転域の大きな馬力を追求してる
471774RR:2012/08/14(火) 03:23:02.60 ID:AIAbRGdM
>>469
オモシロイ実験だけど
660ccの軽自動車でそれより最高出力の高い1000ccくらいのバイクを
牽引すると、楽に牽引して走り回れるが
逆に馬力の高い1000ccバイクで軽を牽引すると、めいっぱい廻しながら
しばらくは引けるが、市街地を少し走ればクラッチが逝くか、温度上昇で逝く

じつは660ccのくるまって2000ccクラス(1.5t)も牽引して
走り回れるくらいの性能があって、それが低回転馬力の大きさ
の重要性なんだよ。
472774RR:2012/08/14(火) 03:31:56.55 ID:BLYdAibO
>>470
便乗して質問します。
低回転域トルク重視の車のエンジン、高回転で馬力追求のバイクのエンジンでは
具体的にどこのつくりがどう違うんですか?
473774RR:2012/08/14(火) 03:37:49.07 ID:AIAbRGdM
>>472
気筒数、圧縮比、点火時期、燃調、バルブタイミング、フライホイール質量
コンロッド、ピストン廻りの質量、バルブ、ロッカーアームの質量

この辺が低回転用と高回転用の違いかと思われるが
実際は自動車は大排気量であるし、大排気量のバイクは
必ずしも高回転型エンジンじゃないから差異は減っていく。

ただ車重の低いバイクは、エンジン負荷も相当の低さにとどまるので
各部の強度を徹底して落とされ軽量化と、回転マスや往復運動のため
の質量低下をされてるだろうな。
クラッチや駆動系も貧弱になる。
474774RR:2012/08/14(火) 03:50:32.52 ID:BLYdAibO
>>473
勉強になります、ありがとうございます。
想像してたら楽しくなってきました。
475774RR:2012/08/14(火) 04:02:14.98 ID:VOjgUmB2
>>470-471
素早い上に分かりやすい回答ありがとう!
低回転域の馬力を重視した結果なのか
バイクと車は全然別物なんですね

ついでに聞きたいんですが、バイクが高回転型ばかりなのは
バイクが軽いので、低速時にそれほど馬力が必要なく、高速時のみに馬力があれば良いということなんですか?
476774RR:2012/08/14(火) 04:06:40.44 ID:VOjgUmB2
>>475です
すいません、上を読んだら排気量が少なくても馬力が出るように高回転型になったて事ですね
排気量でかいなら差異はないと。
NC700とか低回転型らしいし
ありがとうございました!
477774RR:2012/08/14(火) 04:12:41.42 ID:AIAbRGdM
>>475
ぶっちゃければ、高出力だと売れるからだよw
なぜ高回転高出力にするかは特に意味はないんだな。
免許制度や税制の問題が世界的に各種アルから
そういう事情で区切って、高出力にしておくと客が喜ぶ。

最高速にしても180km/hまでならナマクラエンジンでも
チョイチョイと出ちゃうし、高く売る、数多く売る
という付加価値に馬力が大きなセールスポイントになる

478774RR:2012/08/14(火) 06:44:03.63 ID:O1o9Elme
一風変わったバイクに乗りたいのですが、オススメはありませんか?
車で言うビートやコペン、もしくは軽トラのようなバイクに乗りたいです。
たまたま軽ばかりになりましたが、原付から大型までなんでもよいので教えてください。
479774RR:2012/08/14(火) 06:47:13.90 ID:jBCG2PvW
ホンダ:モトコンポ モトラ PS250 軽トラっていうならプレスカブ
スズキ:SW-1
ヤマハ:SDR
カワサキ:KSR-2
480774RR:2012/08/14(火) 06:51:15.98 ID:xMT/SlN2
>>478にレスしようかと思ったら>>479が完璧すぎてワロタ
481774RR:2012/08/14(火) 08:08:08.06 ID:ohplIEBc
台湾製8.5gのウェイトローラーが30個あるが精度が悪く
この中からなるべくきっちり8.5gのものを抽出したいのですが
なんかいい方法ないかな
1g単位のデジタル計りならある
482774RR:2012/08/14(火) 08:15:11.94 ID:jBCG2PvW
2つで17gになる組み合わせを選び
それぞれを別のと組み合わせても17gなら、それは8.5gに近いってことになりそうな気がする
483774RR:2012/08/14(火) 08:18:41.54 ID:ND81dIbo
小数点以下が表示されないのに17きっかりってどうやって判断す
484774RR:2012/08/14(火) 08:38:56.39 ID:jBCG2PvW
べつに2つじゃなくて4つでも6つでもいいのよ?
増やせば増やすほど精度は上がる、でもとても面倒になる

ところで、俺は「きっかり」とは一言も書いてないってのはツッコんじゃだめなんでしょ?
485774RR:2012/08/14(火) 08:44:57.00 ID:LDGJ0Ds1
割り箸で天秤作ったら?
486774RR:2012/08/14(火) 09:13:17.96 ID:srX+L9Zs
メッシュパンツのしたって何履くの??
487774RR:2012/08/14(火) 09:25:39.10 ID:7rCTbw36
パンツ
488774RR:2012/08/14(火) 09:46:15.20 ID:vJrlin9S
一ヶ月後に初めてフェリーに乗ります。
その時にバイクを固定するロープみたいなのは自分で用意する必要がありますか?
それと当方、貧乏学生なので一番安い大広間にしようと思ってるのですが、窃盗対策とかあったら
一言下さい。
489774RR:2012/08/14(火) 10:21:03.26 ID:t2mBPCq9
>>488
ロープも、バイクとロープの間に挟む毛布みたいなのも
フェリー側で用意してあるし、固定の作業も係員がやってくれる
乗客にやらせてトラブルがあったら責任持てないからぬ

荷物はコインロッカーに入れるとか
貴重品はフロントに預かってもらうとかの方法があるよ
490774RR:2012/08/14(火) 10:21:54.03 ID:MSQbzNlk
>>478
スズキ GAG
491774RR:2012/08/14(火) 10:45:04.34 ID:JNodlRZb
>>488
フェリーウラヤマシス
フェリースレもあるから是非ご一読を
492774RR:2012/08/14(火) 11:11:52.34 ID:nBCs7CJA
>>486
吸汗速乾のインナーパンツがいい
エガちゃんみたいなやつね
革のメッシュパンツに上記のインナーパンツ履いてるけど、ジーパンなんかより断然涼しい
493774RR:2012/08/14(火) 11:12:59.40 ID:O1o9Elme
>>479
ありがとうございます! たくさんあって迷ってしまいます!

>>480もありがとうございました!
494774RR:2012/08/14(火) 11:25:35.95 ID:VOjgUmB2
>>477
そんな理由なんですかw
高回転高出力ありがたがってるってまさに俺やんww
納得しすだし、見事にメーカーの策略にハマってるwww
495774RR:2012/08/14(火) 11:27:12.00 ID:arH3gtjc
>>481
1/100g単位のデジタルスケールでも買えばよろし。
そんなに高くない。
496774RR:2012/08/14(火) 11:44:57.35 ID:i1hCENI6
アクアラインの風はバイクでは難儀すると聞きますが
バイク+ライダーでどの位の重量以下だと影響を受けやすいですか?
497774RR:2012/08/14(火) 12:01:19.40 ID:1eRGQpNY
タコやスピードメーターの針がエンジンストップの時点で真下を向いてると、
なぜレーシーと言われるの?
498774RR:2012/08/14(火) 12:04:48.82 ID:Ojodb8BZ
>>497
サーキットじゃ低速域は使わないから
499774RR:2012/08/14(火) 12:05:23.53 ID:dsQYFEhI
バイクの引き起こしについて質問です。
今度大型免許を取ろうと思うのですが、適性検査の引き起こしができるか不安です。
一応自動二輪教習では引き起こしできたのですが、ガードのついてない自分のバイクでは150kgと軽いのに結構苦労します。
やはり大型はもやしっ子には無理でしょうか?
500774RR:2012/08/14(火) 12:07:16.02 ID:Ojodb8BZ
>>499
知り合いの身長150未満の女でも大型取れてるから大丈夫だろ
501774RR:2012/08/14(火) 12:11:41.08 ID:dsQYFEhI
回答ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、バイクを左側に倒してしまった時ギアがNに入ってしまっていたという状況で、Fブレーキを握ることもできず起こそうとしてもバイクが前後にコロコロ転がって行ってしまい、起こすための力として伝わらず起こせない…と言うことがありました。
皆さんも同じようなことはないですか?また何か対策はありますか?
502774RR:2012/08/14(火) 12:12:32.70 ID:t2mBPCq9
>>494
諸元表に数字で書かれるのって「最高出力」と「最大トルク」だけだろ
そこだけ見て、実際に乗ったときバイクの力をどこまで引き出せるかは
あんまり気にしてなかったりして。
性能曲線見たり試乗したりしてよく考えないと
自分に合うかどうかはなかなか判断できないんだけどな

>>499
無理じゃないとは断言できないけど
力だけじゃなくコツがいるんだとかなんとか
503774RR:2012/08/14(火) 12:17:22.23 ID:Ojodb8BZ
>>501
バイクの下に手入れてシフト操作できそうなら1速に入れる
無理なら適当な紐でフロントブレーキレバーを固定する
人を呼んで手伝ってもらう

「起こせないバイクを〜」とか言う奴もいるが、無理なら周りの人呼べばいいんだよ
まあ誰もいなけりゃ途方に暮れることになるけどな
504774RR:2012/08/14(火) 12:17:41.86 ID:O1o9Elme
>>498
違う人間ですが・・・
なぜ低回転域を使わないと、エンジンを止めた時に針が下を向くんですか?
505BT:2012/08/14(火) 12:21:37.73 ID:jczpSgVq
>>497
最高出力発生領域(パワーバンド)の回転数を
視認しやすいメーターの一番上に持っていくと
真下がゼロになり、真上から少し後がレッドゾーンになります。

レーサーは速度計がありませんが、タコメーターと同じメーター位置にして
デザインの統一感を出しているのでしょう。
506774RR:2012/08/14(火) 12:23:47.31 ID:dsQYFEhI
>>503
その時は通りすがりの人に助けてもらったのですが、免許試験では誰も助けてくれないんです…
試験車両でも前後にオットトして起こせなかったら適性検査不合格なのでなんとか起こせるようにしたいんです。タイヤ軸に平行に力を加えれば転がることはないと頭ではわかってますが。
まさか他人の大型バイクぶっ倒して練習するわけにもいかないし…
507774RR:2012/08/14(火) 12:23:47.79 ID:l1G6z7w/
>>497
一般に、そういう指針配置にすると、
パワーバンドとされる回転域をメーターの上の方に配置しやすくなり、
レース用途では見やすさに繋がるから。
508774RR:2012/08/14(火) 12:34:02.25 ID:t2mBPCq9
>>506
公道に出ちゃ危ない人をふるい落とすための資格試験なんだから
ダメなら諦める、と割り切って腹をくくるしか

自分のバイクに重石をくくりつけて練習、って手もあるよ
509774RR:2012/08/14(火) 13:15:20.49 ID:hCbJHmyg
>>506
試験場の話かい?だったら諦めて教習所に通うしかない
510774RR:2012/08/14(火) 14:57:41.24 ID:O1o9Elme
>>505,507
なるほど、真下が0を指すような配置なのですね。
ありがとうございました。
511774RR:2012/08/14(火) 15:25:25.86 ID:e0rEzEiQ
一人暮らしサイズの冷蔵庫、20年ほど使ってますがこの数年
夏場暑くなると天面が結露するようになりました
側面も低温火傷しそうな程度まで熱くなります

買い替え時期でしょうか?
512774RR:2012/08/14(火) 15:31:29.42 ID:ZffwRrF5
はい
513774RR:2012/08/14(火) 16:22:00.64 ID:dECuUz3R
>>511
霜取りとかしてる?
514774RR:2012/08/14(火) 16:27:35.68 ID:e0rEzEiQ
してもす
断熱ウレタンが劣化したのかな

クーラーボックスならウレタン再充填したことあるけど冷蔵庫はやりかたわからん
515774RR:2012/08/14(火) 16:29:03.88 ID:j86i0VcC
>>511
純粋に電気の無駄だから買い換えよう
おそらく早くて半年遅くても一年程度でもとがとれるよ
516774RR:2012/08/14(火) 16:32:57.86 ID:/hWvE9qv
とれないとれない
電気代さほどかわらんから
517774RR:2012/08/14(火) 16:37:57.68 ID:ZffwRrF5
一人暮らし用の冷蔵庫が三万前後として半年で元が取れるってことは電気代冷蔵庫だけで月5000円か
518774RR:2012/08/14(火) 17:17:42.24 ID:fq9CVIB0
結婚して大きな冷蔵庫にした方が、何かと捗る。
519774RR:2012/08/14(火) 17:18:06.01 ID:lDj4ya0m
150L以下の冷凍冷蔵庫と仮定して、
10年前の時点で年間消費電力料金は約9000円〜11000円。
現在のモデルでは6000円〜7000円程度。
10年間で約3000〜4000円/年の維持費の差が出来ている。
20年前のモデルなら経年劣化の影響による効率悪化もあるだろうし、さらに差は開くだろう。

>>511
上記電気代の節約効果も一応はあるが、一部で
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/sak/denkireizouko.htm
こういう呼びかけもある事だし、買い替え時期だと思ふ。
520774RR:2012/08/14(火) 17:32:54.82 ID:e0rEzEiQ
サンクス
買い替えマッスル
521774RR:2012/08/14(火) 17:33:19.39 ID:HzHSlKl5
>>496
フルカウルかネイキッドかによっても全く違う
参考としてハーフカウルリッター220キロ+人間90キロで横風で1車線ふっとばされた
522774RR:2012/08/14(火) 17:34:38.29 ID:zIaBj5Z4
コンデジの画面と画像に糸屑みたいのが写るんですけど、どうやったら取れますか?
523774RR:2012/08/14(火) 17:37:08.49 ID:f/17qHas
>>496
フルカウル+160kg以下の車体+60kgぐらいの人間

の組み合わせが一番最悪かな。
特に250クラス

もっとハッキリ言うとNinja250Rみたいなやつ
524774RR:2012/08/14(火) 17:47:49.46 ID:grJUz2SJ
フルモデルチェンジ直後ってガタが出やすかったりするものですか?
525774RR:2012/08/14(火) 17:48:36.95 ID:f/17qHas
車種による
526774RR:2012/08/14(火) 17:53:01.42 ID:dECuUz3R
カワサキによる
527774RR:2012/08/14(火) 18:00:36.54 ID:MSQbzNlk
>>506
起こせなければ再受験する。元来一発試験とはそういうもの。
528774RR:2012/08/14(火) 18:20:57.56 ID:ROg/94Dk
オフ車のホイールのブレ取りってショップで頼むといくら位掛かりますか?
走行中にリムを見ると撚れてることが確認できました。
追突事故でちょっとブレが出たのですが、60km/hくらいで走っても
ハンドルに影響は出ない程度です。(それ以上は出してないのでわかりません)
529774RR:2012/08/14(火) 18:32:56.68 ID:mxMP3oWG
キャプトンマフラーでセンター一本サスの車両を教えてください
530774RR:2012/08/14(火) 18:50:46.90 ID:lDj4ya0m
>>528
店による。またリムの程度にもよる「かも」しれない。一例
ttp://www.rough-and-road.co.jp/shop/pit.html

>>529
キャプトンではなく「キャブトン」と覚えておきましょう。
純正では無いと思うよ。ないなら作れば良いだけの話だけど。
531774RR:2012/08/14(火) 18:55:43.96 ID:mxMP3oWG
ありがとうございます。
見たこともないバイクだったのですが、他に特徴を覚えてなくて
今度見かけたら直接聞いてみます
532774RR:2012/08/14(火) 19:08:27.45 ID:ROg/94Dk
>>530
ありがとうございます。万までは行かなさそうですね。
ググってもこういう工賃参考情報まで辿りつけなかったので助かります。
533774RR:2012/08/14(火) 19:47:26.18 ID:jBCG2PvW
>>522
たぶんレンズ内部にほこりが入ったか、カビてるから
分解清掃しないと取れないんじゃね

534774RR:2012/08/14(火) 20:49:45.45 ID:LwSKVzd3
ブレーキパッド交換、難易度はどうよ?
D.I.Yで手を出すのはマズい?
535774RR:2012/08/14(火) 21:05:25.04 ID:TD8xw2Dz
>>534
技術的に難しいもんでもないし、車種+ブレーキパッド交換でググレば大体は画像つきでうpされてる。
536774RR:2012/08/14(火) 21:10:46.72 ID:ubLDMNmF
>522
昔写真に怪獣が映るというネタをやっていたな

単にカメラの中にダニが入り込んでただけなんだが
537774RR:2012/08/14(火) 21:11:50.28 ID:xMT/SlN2
>>534
らくしょー
538774RR:2012/08/14(火) 21:13:04.82 ID:lDj4ya0m
>>534
適切な工具(ネジ山舐めない、適切にトルクを掛けられる・調整できる)で適切に行えば問題ない。
私はごく普通にできますが、あなたの技量が分かりません。
539774RR:2012/08/14(火) 21:25:00.26 ID:xOQ3xXC7
洋画アクションなんかで、

「レディ…ゴー」「アーユーレディ?」
「エネミーエアクラフト、アプローチング!SAM!レディ…」

なんてセリフがあるけど、
「ヘイ、彼女行こうぜ」「君はいい女」
みたいな意味ですか?
540774RR:2012/08/14(火) 21:33:26.66 ID:arH3gtjc
小型の冷蔵庫って、実は一般家庭用のより電気食うんだよ。
量販店に行けばスペック書いてあるから比べてみ。
541774RR:2012/08/14(火) 21:36:20.32 ID:TO4ccLmJ
バカスク連中の事故率ってどんなもんなの?
542774RR:2012/08/14(火) 21:36:28.28 ID:v2JrnTTF
>>534
最近はキャリパーそのものを本体から外して交換しなければいけないものもあるから何とも言えないよ
キャリパー取り付けのネジはトルク管理をきっちりやらないといけないから。
強すぎればフォークのネジ穴を痛めてフォーク交換になるよ
543774RR:2012/08/14(火) 21:37:22.07 ID:TD8xw2Dz
>>539
中学高校と6年英語やってて未だLとRの発音ができないのもまぁ納得だな。
544774RR:2012/08/14(火) 21:38:32.30 ID:Zh1PcTia
この夏初めて原付に乗り始めたのですが走っているととても寒いです
上下厚手の長袖に冬用のジャンバーやウインドブレーカー、オーバーズボンを重ね着し、日没以降走るときはカッパも着ますが寒いです
そしてそのまま降りると今度は暑くなります

ツーリングらしいライダーさんを見ているとバイクから降りたまま店等へも入られてるようでしたが、この暑さ・寒さに対応する方法があるのでしょうか?
バイクウエアやライダースジャケットというものを着るといいのでしょうか
ちなみに今日の最高気温は24℃、最低気温は17℃でした
545774RR:2012/08/14(火) 21:38:34.14 ID:MSQbzNlk
ブレーキパッド交換の際の注意点として、車種(キャリパーの種類)によってはシリンダーの押し込みかたが
違う場合があるので注意。直接こじって押し込むタイプもあれば、シリンダーに十字の溝が掘ってあって
回転させて戻すタイプもある。
546774RR:2012/08/14(火) 21:40:39.77 ID:uEtuYDPK
>>534
難易度訊く奴は大体作業できない

>>539
それであってるよ!
きみすごいね!!
547774RR:2012/08/14(火) 21:47:10.76 ID:Jog7A6wS
>>544
バイクは通常時のプラス1枚の上着が必要。
そんだけ着込んでも寒いのは、保温ものが足りてないからじゃないかな。
厚手ってのはいいんだけど厚いだけじゃ意味なかったりする。

快適な肌着+フリースやダウンなど+ウィンドブレーカー。
汗の移動を素早く行う+保温をしっかり+風による冷却を防ぐ、みたいな。

来ているものを外側か内側からか順番に書けば、最適な着方を教えてくれる人が居るかもよ。

あと、ライダーウェアで移動できるのは、ある程度、我慢してるっすw
548774RR:2012/08/14(火) 21:50:44.93 ID:KeZjGPX0
>>544 防風が足りてないと思われる
首、袖、裾から風が入ってきてないですか?
549774RR:2012/08/14(火) 21:51:55.31 ID:ROg/94Dk
>>544
それだけ着込んでも寒いなら手の施しようがない。
盆過ぎれば気温は更に下がってくるし、もう乗れないんじゃないか?
世の中超絶な寒がりはいることは分かってるし
類稀なる向いていないタイプとしか言えない。
慣れでどうにかなるかもしれないから我慢してみるのもいいかも。
550774RR:2012/08/14(火) 21:57:21.61 ID:Jog7A6wS
>>544
っていうか、ゴアテックス系の冬用ジャケット買っちゃえ。
防風効果抜群だし、中にフリースか薄いダウン来たら、後はTシャツでも平気だ。
551774RR:2012/08/14(火) 22:14:18.41 ID:7VQthahr
> ちなみに今日の最高気温は24℃、最低気温は17℃でした

本州からアドバイスするの難しいな
552774RR:2012/08/14(火) 22:15:50.20 ID:hCbJHmyg
>>544
真夏に防寒スレを探すことになるとは思わなかったぜ

バイク野郎の防寒スレッド★10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1339758674/
553774RR:2012/08/14(火) 22:21:07.88 ID:TD8xw2Dz
GORE-TEX系のジャケットよりはソフトシェル系の方が洗濯楽で便利。
554774RR:2012/08/14(火) 22:43:14.06 ID:53mL9dLl
明日は終戦記念日ですが
玄関先に国旗を掲げたら右翼だと思われますか?
555774RR:2012/08/14(火) 22:45:09.55 ID:uEtuYDPK
終戦記念日に旗って出したっけ?
出しても半旗な気が
556774RR:2012/08/14(火) 22:45:27.50 ID:f/5sw3Ve
>>554
それを右翼というなら全員相対的極左になるがな。
557774RR:2012/08/14(火) 22:48:45.38 ID:Jog7A6wS
終戦なんだから別にかまわないのでは?勝ち負けじゃ無くて。
558774RR:2012/08/14(火) 22:56:55.16 ID:Zg4MNLfi
フライホイルのピックアップ部削ると、
点火時期早くなってパワーでる?
559BT:2012/08/14(火) 23:00:59.36 ID:jczpSgVq
>>558
点火時期は何のために設定されているのか調べたほうがいい。
560774RR:2012/08/14(火) 23:01:08.61 ID:f/17qHas
車種による
561774RR:2012/08/14(火) 23:52:59.31 ID:hJZL+LVQ
ベテランなみなさんに質問です。
誰でも新車バイクを買うと必ず飽きて売ってしまうですか?
三〜五年間同じくバイクで乗り続ける事は出来ないと先輩が言ってましたが…どうなんですか?
562774RR:2012/08/14(火) 23:55:10.00 ID:TD8xw2Dz
>>561
んなこたァねェよってのをエピソード付きで欲しいですってか?
563774RR:2012/08/15(水) 00:00:39.46 ID:vxOL3k72
その先輩とやらが結果だけ見た知ったか言ってるだけ。確かに単価が安いから車よりは回転が速いのは
事実だが、その車種が好きな人や仕事で使う人は乗れるだけ乗る。

ていうかそんな話を納得するぐらいなら大人しく車買え。
564774RR:2012/08/15(水) 00:03:25.08 ID:v2JrnTTF
多分それは買い換えサイクルの平均値
大部分が大学で買って卒業でやむなく売るってパターンだとおもう
565774RR:2012/08/15(水) 00:41:32.82 ID:fRweac7r
ニューモデルや他車種への買い換えならともかく
飽きて売るのは車種選びの時点で失敗してると思うの
566774RR:2012/08/15(水) 00:42:09.12 ID:99sTixLk
質問です

車種はGPZ900 A7 キャブ マフラー以外ノーマルです

TMR-MJNがヨシムラのOHから戻ってきて1月くらいがたちました。

アイドリング時にスロットルバルブのカタカタ音が出ているときは
アイドリングが100〜200回転くらいあがります。本当に若干ですが拭けあがりがばらつきます。
音が出ていない時はアイドリングも安定していてばらつきも感じません。

素人判断ですが、カタカタ音が出ているときはシールリングに
スロットルバルブがきちっとあたっておらずその隙間から
若干の2次エアを吸ってアイドリングが上がっているのではないか
と考えているのですが皆様の見解を教えてください。

567544:2012/08/15(水) 01:01:23.05 ID:6DkLrPce
>>547-552
たくさんの素早い回答ありがとうございます。
とにかく持ってるものを重ねていましたが、綿ぽいパーカ(保温不足)、ゆるいウインドブレーカ(防風不足)等なので要点を外しまくってたようです。
マイナス10度以下でも歩きor自転車で通学してたのでなんとかなるかと思ってましたが、風の力を甘く見ていました。
確かに首、袖がきついカッパはぺらぺらな割りに案外暖かかった気がします。
まずきっちり防風できるジャケットと、薄くても保温性のいい服を探したいと思います。

我慢、慣れ、不向きというのもあるかもしれません。
ただ、寒い以外、乗ってる間は楽しいので、普通の人より一手間かけても乗り続けたいと思います

紹介して頂いたスレも興味深いです。
周りの人は「寒い?今は真夏だぞ?」みたいな感じだったので、この時期から防寒の話が聞けてうれしいです。
568774RR:2012/08/15(水) 01:18:08.85 ID:/FLBFHEN
そういやバイク乗り出してから普段着のセーターを全く買わなくなったなぁ
569774RR:2012/08/15(水) 02:28:12.34 ID:Fjozg/Yy
愛用のショットのライダースの下にざっくりでカコイイ高級ニットを着るようになった
ショットより高いw
570774RR:2012/08/15(水) 02:46:38.60 ID:FvABJWM2
ヒートパッチ二枚履きに長靴下と防風ジーンズさらにオバパン
上はヒートタートルネック二枚重ねに長袖シャツ×2、パーカー、ライジャケにウインドブレーカー
あとはフルフェにアンダーグローブにグローブ、ブーツやらネックウォーマやら…あとは腹巻に白金カイロ仕込んでリュックを前に背負う!
これで1月夜中の高速移動60kmをオフ車で耐えぬいたった。ハンドガードは林道だけじゃなくてこういう時も助かる。
571774RR:2012/08/15(水) 03:50:57.19 ID:fRweac7r
>>567
山用の装備ですらバタつきや防風性でバイクでは使い物にならんことがあるからねぇ
バイク用の秋冬ウェアを一着買ってみるといいよ
近いうちに2013年モデルが出始めるだろうから去年のモデルが安く買えるかもしれん
572774RR:2012/08/15(水) 07:08:54.31 ID:6FsEn+mT

加速と最高速で違う車種になっちゃうかもしれませんが、
4stの原付で一番速いのってなんですか?
ズーマーあたりでしょうか? マニュアルのエイプとかのが速いですかね?
573774RR:2012/08/15(水) 07:24:01.52 ID:uXZg3DZD
公道使用不可のメットって何のためにあるの?
飾り?
574774RR:2012/08/15(水) 07:27:45.12 ID:abDwFCYA
>>544
暑さ寒さは多少なりとも(だいぶ)我慢してるよね。
でも君は、だいぶ寒がりだね。
575774RR:2012/08/15(水) 07:28:21.01 ID:/35PVZ92
>>572
アドレスV125(K7以下)
576774RR:2012/08/15(水) 07:38:47.58 ID:mxMmQedR
>>572
パワーウェイトレシオを考えると74kg6.0psのCB50じゃねーかな
それか70kg5.2psのGAGとか71kg5.0psのスマートDIOとか81kg5.6psのドリーム50とか
577774RR:2012/08/15(水) 08:24:26.41 ID:TgSbo9S4
>>573
飾りと趣味(走行会やイベント)
578774RR:2012/08/15(水) 09:07:54.23 ID:6DkLrPce
>>570
まさにフル装備…緊急時にはアリ、ということでしょうか。自分の場合それでも冬まで乗れるかわかりませんがorz

>>571
やはりバイク用となってるものは良いのですね
webikeを見ているとコミネ JK-812 ウィンタージャケット ソリアーノというのが1万円以下からあったので、寒さ、疲労、安全などいろいろな面で良くなるなら高くないなと思いました

>>574
そのとおりですorz
修行します
579774RR:2012/08/15(水) 09:53:08.37 ID:Z4RQG56I
なんか最近バイクがガソリン臭いんだけど
ホースが破れているのかな?
考えられる原因はどこか教えて!
580774RR:2012/08/15(水) 09:55:09.15 ID:UJzHK7h6
暑さで揮発したガソリンがタンクの通気穴から出てきてるだけ
に一票
581774RR:2012/08/15(水) 09:57:22.41 ID:TgSbo9S4
>>579
沢山。
タンク、パイプ、キャブのオーバーフロー、ガスケット、ポンプ、etc
地面にポタポタ落ちてるかどうかにもよる。
582774RR:2012/08/15(水) 10:06:46.28 ID:fRweac7r
>>578
コミネはコスパ最高で良い選択だと思うよ
ただサイズ表が当てにならないから試着してから買う方が良いよ
通販なら多少高くてもサイズ交換してくれるお店がいい
JK-812だけで厳冬期まで凌げるわけじゃないから
中に着込むことを考えて迷ったら大きめサイズで
コミネスレやウェアスレで情報収集するといいんじゃないかい

お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344329203/

バイクウェア総合スレ80着目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344189508/
583774RR:2012/08/15(水) 11:24:23.19 ID:4kbkH4HN
消費電力削減と電球寿命の擬似永久化のため、メーターのウィンカーインジケータの豆電球を二つとも外してしまい、
その位置にウィンカー本体から光ファイバーケーブルを引いてウィンカーそのものの光をメーター球に利用することを考えてますが、何か問題があったりしますか?(法規的または実用的に)
584774RR:2012/08/15(水) 11:50:44.55 ID:U0iO9eU4
>>583
>>運転者が運転者席において直接かつ容易に方向指示器の作動状態を
確認できない場合は、その作動状態を運転者に表示する装置を備えること。

とだけあるから問題ないんじゃね、
ちゃんと耐久性があって昼間に視認確認できるものが作れるなら
好きに品
585774RR:2012/08/15(水) 11:56:54.62 ID:qeTYsjny
バイクブロスから、「友達になってメール」が来たのですが、
どうすればいい?
586774RR:2012/08/15(水) 12:03:41.58 ID:4kbkH4HN
>>584
ありがとうございます。
質問を重ねて申し訳ないですが、メーター球を抜いたことにより、ウィンカー球の方に多く電流が流れて過負荷になってしまうことはありますか?
ないならメーター球を取り外すだけでいいから楽なのですが。
587774RR:2012/08/15(水) 12:28:08.14 ID:TgSbo9S4
>>586
車種やリレーの形式にもよるから一概には言えないけど、タマ切れと同じ事になるから点滅速度は変わるかもね。
588774RR:2012/08/15(水) 13:06:12.40 ID:50TOvo8M
>>573
○ーリンに昔あったな
589774RR:2012/08/15(水) 13:08:10.06 ID:lDpn/yJT
>>573
※装飾用です
590774RR:2012/08/15(水) 13:54:36.84 ID:6DkLrPce
>>582
コミネは他のブランドよりぐっと安いので、耐久性がないとかだと嫌だなと思ってましたが、質は十分そうでよかったです。

通販でサイズ交換対応のお店もあるのですね。
用品店がありそうな大きな街は遠く、博打のつもりでサイズを選ぶしかないかと思ってたので助かります。
591774RR:2012/08/15(水) 14:32:19.66 ID:UCRuyIYh
おらのZX14Rで秋吉台に来た記念で撮ってみたぉ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY85T3Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9Jv2Bgw.jpg
592774RR:2012/08/15(水) 14:58:34.39 ID:Js/6pPcy
大阪東部に住んでますが
気軽にツーリングとかしたいです。
250のバイクもってます。
大きい店とかで募集してるツーリングとかなら
参加は気軽に出来ますか?
593774RR:2012/08/15(水) 15:10:06.27 ID:mxMmQedR
>>592
お店で募集してるのに参加はできるしソロツーでもいいしライダースクラブとか入るのもいいしツーリングクラブ入るのもある
購入店や関わりのある店以外のツーリングは難しそうだがwww
2chで募集って人もいるね
594774RR:2012/08/15(水) 15:35:58.23 ID:Js/6pPcy
>>593

なるほど、行きつけの店は、一応正規代理店なんですが
数人でやってるような、小規模の店なんで、あんまり
ツーリングはやってないようです。
かといって、ソロは辛いし。
595774RR:2012/08/15(水) 15:52:52.82 ID:Sddr7cFF
>>594
ソロツーリングの何が辛いのかおじさんたちに話してごらん
596774RR:2012/08/15(水) 15:58:54.62 ID:mxMmQedR
>>594
ソロも楽しいのよ
確かに3,4人くらいで走るのも楽しいけどね
ソロは自由すぎてベッドから出るまでに時間を食うのが問題だ
597774RR:2012/08/15(水) 16:01:21.71 ID:qQaMCaws
>>594
まず、その一応正規代理店で、参加できそうなツーリングイベント(他店や用品店なんかのも含めて)やクラブが無いか聞いてみいたら?
一番気楽なツーリングはソロだけどね。
598774RR:2012/08/15(水) 17:44:08.18 ID:MK2baYWq
>>583
消費電力削減→インジケータ消費電力程度を削減したい理由がわからん
何か意味あるの?
寿命疑似永久化→LED+CRDの寿命じゃ満足出来ない?
光ファイバー使ってもバルブ切れたら光らなくなるんだから結果は一緒だと思うんだけど
むしろウインカー内に水入る場所増えてトラブル要因増やすだけな気が
599774RR:2012/08/15(水) 18:07:53.60 ID:X+yNNkI4
RG500ガンマって免取りには厳しいですか?
600774RR:2012/08/15(水) 18:11:09.58 ID:Z4NP6wog
>免取りには厳しいですか?
どういう事でしょう?意味をもうすこし正確に伝えていただければ。

RG500、いまや入手&維持困難なはずだが。
601774RR:2012/08/15(水) 18:19:43.09 ID:PDulLqBW
>>599をエスパー翻訳

知り合いもしくは近所の中古屋からRG500が入手できそうなのですが
免許取立てのど素人が乗る,維持するには難易度の高い車種でしょうか
602774RR:2012/08/15(水) 18:30:14.92 ID:Fjozg/Yy
『ピーキーすぎててめーにゃ無理だぜ』
603774RR:2012/08/15(水) 18:45:34.89 ID:UJzHK7h6
>>598
何かのルートで光ファイバーの切れっ端が手に入って
使いたくてウズウズしながら考えた結果 かもしれない
604774RR:2012/08/15(水) 19:03:50.64 ID:3l0WYES/
>>591
はい。
605774RR:2012/08/15(水) 20:11:55.27 ID:SX2GTHcy
お前がぶっ壊すか単車がぶっ壊れるかどっちが早いかみたいなもん
現行車よりは桁違いに維持も運転も大変
606774RR:2012/08/15(水) 20:18:40.03 ID:d7CBHbaq
初めてのバイクで600のSSってどう思います?
ネットを見てると、危険だという意見と大丈夫という意見がありますが・・・
607774RR:2012/08/15(水) 20:21:16.53 ID:lDpn/yJT
>>606
自分が自制心と冷静さを兼ね備えた人間だと思わないなら辞めた方がいい
608774RR:2012/08/15(水) 20:24:53.91 ID:LoqfZVAP
大丈夫だよ。それを楽しめるかどうかは別にして

自分の友だちになら、バイクの能力を扱えるか以前に、交通マナー云々に慣れるために
最初の1台には250〜400クラスを奨めるが、君は他人だし
609774RR:2012/08/15(水) 20:25:14.07 ID:mHv8R0dp
>>606
ハッキリ言うと、万人に乗りやすいバイクであるとは言えない。

簡単に言えば、大型バイクはスピードが出る速いバイクは乗りにくく
スピードが出にくい遅いバイクほど扱いやすい

あとはお前が教習所でどうだったか?とかによる。
初日から「アクセル全開でフェンスに激突」とかやらかしてるタイプなら
間違いなくやめておいた方がいい。

質問文だけで判断するなら「Ninja650かNinja400にしとけば?」って感じ。
610774RR:2012/08/15(水) 20:31:02.29 ID:WB7s6MUS
YAMAHAのパーツ出荷の盆休みの日が分かりませんか?
611774RR:2012/08/15(水) 20:42:55.87 ID:XN2abDsS
分かりません。
612774RR:2012/08/15(水) 20:45:02.03 ID:OJ2cZyqG
>>606
別にいいと思うよ。
スポーツ車だからって特別なスキルが必要になるわけではないし。
そんな質問するから
自信がない人か→無難なのを薦めとくのが無難→万人向け・乗りやすい車種
な回答になる。
自分なら万人向けとか癖がないという理由だけなら全く魅力を感じない。好きなの買いなよ。
613774RR:2012/08/15(水) 20:52:05.97 ID:lDpn/yJT
>>612
公道に慣れてない状態でレーサーに乗ると、
周りの交通の不意な公道にビビる

焦って急ブレーキ掛けたり間違ってスロットル捻ったりする

前者はタイヤロック、後者はレスポンス良すぎて吹っ飛ぶ
をやりかねないから自制心と冷静さを持てって言ったんだけどな
まあどうでもいいけど
614774RR:2012/08/15(水) 20:52:50.77 ID:LoqfZVAP
600SSは無理やりな設定だからねえ
乗ったことのない人にはわからないだろうけど
615774RR:2012/08/15(水) 20:54:20.58 ID:3pszjtuz
自制心や冷静さが無い人は結局どの車種載っても同じ
事故はする
即死か瀕死の違い
ソースは俺
616774RR:2012/08/15(水) 20:58:12.75 ID:O7UxAQwF
早く成仏してくださいね
617774RR:2012/08/15(水) 21:00:26.06 ID:OJ2cZyqG
>>613
こんなの論外だろ。下手とか不慣れ以前の問題だ。
こんな人ならバイクに乗らない方がいい。
618774RR:2012/08/15(水) 21:02:22.71 ID:/FLBFHEN
>>606
このバイクのフル加速なら前の車追い抜かすの余裕だろ
とか考えるようになると命が足りなくなる。
でもそれはいきなり速いバイクに乗ろうが、徐々にステップアップして速いバイクに行き着こうが同じこと。
結局は自制心次第だ。
別の懸念としては、恐怖心が先行して全くライテクが上達しなくなること。
619774RR:2012/08/15(水) 21:08:30.44 ID:AOdVbfep
> 別の懸念としては、恐怖心が先行して全くライテクが上達しなくなること。

これはよくあるよね
バイクってフルスロットルできるくらい小さいバイクから始めるのが一番いい
620774RR:2012/08/15(水) 21:18:05.05 ID:mHv8R0dp
といって、普段使いでも回転数が高すぎてストレスがたまるほど排気量が小さくない方がいい。
排気量が小さいとバイクも軽いから教習車より軽い小排気量は経由しない方がいい
腕が落ちる
621774RR:2012/08/15(水) 21:37:55.54 ID:+7y9NGRl
>>610
多分メーカーとか問屋は来週月曜日からでしょ、だから出荷はそれ以降じゃない?
622774RR:2012/08/15(水) 21:54:27.42 ID:dy2dFrZH
自分のライティングを俯瞰視出来ない奴は乗らない方がよい
“自制心が〜”とか言ってるのもな
623774RR:2012/08/15(水) 22:14:03.81 ID:1B4te2N+
初心者に600SSが危険かと言われれば、まあ他のジャンルに比べて乗りにくいからその分危ないかもね。
それより600SSの乗りにくさって、常用する回転数ではたいしたパワーないとか、前傾キツくてタイヤ太いから気軽に曲がらないとか、足付きやポジションがツラいとかな訳だけど、そんなのに乗って楽しいの?
ある程度経験や技術がある人なら回転数上げたり意識的に荷重をかけたりしてスポーティに走ったり曲がったりできるし、その楽しさのためなら普段の乗りにくさはガマンするんだけど、初心者は何も楽しいとこないんじゃないかね。
624774RR:2012/08/15(水) 22:15:57.32 ID:ZbYEScx+
自宅の洗面所とトイレの電灯が切れました
100W電球ですが60W電球をつけても問題ないですか?
また逆に60Wのところに100Wつけても大丈夫ですか?
625774RR:2012/08/15(水) 22:16:05.54 ID:/FLBFHEN
>>622
そういう自信みたいなものが危ない
626774RR:2012/08/15(水) 22:18:04.49 ID:+YoWIITz
>>624 白熱球機器ならOKです
627774RR:2012/08/15(水) 22:18:40.64 ID:A/BN57AF
>>624
器具や配線(だいたい1500Wが目安)の定格を越えなければ大丈夫。あれは電球の消費電力だから。
但し数字に比例して明るさが変わる。
628774RR:2012/08/15(水) 22:19:12.64 ID:+YoWIITz
>>624 すいません訂正。60Wに100Wは機器の取説にしたがってください
629774RR:2012/08/15(水) 22:24:45.69 ID:OJ2cZyqG
>>623
その言い方は初心者だからって舐めすぎだしバイクに対しても悪意のある言い方だよ。
仮にも750ccで一定基準の技術を認められた人なんだから。
630BT:2012/08/15(水) 22:29:02.94 ID:nentSO8y
>>629
SS系は上級者であっても、市街地やツーリングでは
実質、やせ我慢状態だよ。
初心者がSS系の面白い領域を引き出せるとは思えないし
ツーリング等で楽しいバイクなんて他にいくらでもある。

それを知って、我慢するのを受け入れてSS系を選ぶのと
何も知らずに選ぶのとでは全然違う。
631774RR:2012/08/15(水) 22:30:35.98 ID:mHv8R0dp
とにかく、挙動が急だからな。特に600SSは。
ブレーキはガツンと効くし、スロットルには敏感だし、

教習所で何かパニくるたびにブレーキをガツンと握ってコケた経験がある人とか
スロットルをギュンと回してしまって怖い思いをしたとか
そういう人には向かない

カーブの最中にリアタイヤが少し滑ったからと言って
怖くなってスロットルを即・全閉にする人とかハイサイドで吹っ飛ぶよ
632774RR:2012/08/15(水) 22:36:14.29 ID:3i03XX9j
バイクは格好が7割って誰かが言ってたし好きなの乗ればいいと思うけどねえ
欲しい物と違うのを買って、やっぱりあれを買っておけばよかったとなる事も多いし
633774RR:2012/08/15(水) 22:42:02.89 ID:OuVrPOAb
600SSでスロットル捻る欲望に打ち勝つのは難しいと思うけどな
634774RR:2012/08/15(水) 22:50:49.10 ID:1wT4V+0u
話ちょっと古いけどウインカーの消費電力や電球切れ気にするなら
いっそ手信号やれって話だよな。
635774RR:2012/08/15(水) 22:52:13.78 ID:OJ2cZyqG
初心者が最初のバイクでいきなりリアが滑ったり
ブレーキの感覚が分からないのに回すような運転はしないだろ。
そういうことしだしたらもう初心者とは言えない。
まぁそういう時期に事故りやすかったりするんだけど
最初のバイク選びのアドバイスに1年2年後の状況と今の状況を重ねるのは違うと思うね。
636624:2012/08/15(水) 23:03:22.19 ID:ZbYEScx+
>>625->>627
回答ありがとうございます
ワット数が大きいほど明るいけど消費電力も上がることは理解しました
定格を超えなければ大丈夫というのは、1つのコンセントから取る場合の注意として思っていたのですが
自宅のは共に天井に穴が開いているタイプで、電球差込口の脇にワット数の指定があります
これが定格を指し示しているということでしょうか?
637774RR:2012/08/15(水) 23:05:30.11 ID:1qQFxX4y
そだよ
638774RR:2012/08/15(水) 23:05:35.22 ID:Z4NP6wog
>>636
その差込口の表記が、定格と思われる。
定格W数以下ならば、問題ない。
100Wのところに60Wを付けることは可能だが、
60Wのところに100WはNG。
シンプルな話です。
639624:2012/08/15(水) 23:10:36.51 ID:ZbYEScx+
>>637->>638
わかりました。元々ついていたワットの電球をつけることにします
ちなみにですが、60Wに100Wをつけたらどうなりますか?
電球切れますか?
640774RR:2012/08/15(水) 23:16:07.77 ID:A1kx+s75
なぜ同じ排気量なのに、気筒を増やすと馬力が上がるの?
641774RR:2012/08/15(水) 23:19:29.42 ID:3l0WYES/
>>639
実際にはその程度なら問題ないけど、定格以上の電流を流したら電球が切れるどころではなくて、器具が発火する危険はある。
実際、電気が原因の火災は多い。
642774RR:2012/08/15(水) 23:20:23.34 ID:eXobp+wx
60Wに100Wだと発熱での機器の損傷、発火が考えられる
また、定格W数以下でも証明機器によっては100Wの熱に絶えられない可能性も出てくる
643BT:2012/08/15(水) 23:21:10.50 ID:nentSO8y
>>640
気筒を増やすと、内部で動く部品が小さくなって
速く動きやすくなり、回転数を高く出来ます。

馬力はトルクと回転数の積で示される仕事率なので
回転数が増えれば馬力も増えます。
644774RR:2012/08/15(水) 23:23:55.29 ID:1qQFxX4y
>>640
気筒数を増やした方が回転数が上げられるからですよ
645624:2012/08/15(水) 23:47:27.83 ID:ZbYEScx+
>>641
照明機器に定格を超える過大な電力が流れて機器が発火、ということとですね
>>642
100Wのところに60Wでもダメという可能性があるということですか?定格内なら問題無いという回答と矛盾してしまいますが?

定格を超えないワット数の電球をつけるというのは、バイクや車のバルブでも同様ですよね?
バルブをつける時、素手で持たずに軍手しろと言われたのですが、自宅の電球も同様ですか?
また、素手で触っていけないのはなんでだったのでしょうか?
646774RR:2012/08/15(水) 23:58:17.45 ID:eXobp+wx
>>645 わかりにくくてすんません
60Wに100Wをつけた場合に電気的には問題なくても
電球の発熱で電気的に関係ない部分に問題が出る可能性があるって話です
647774RR:2012/08/16(木) 00:27:38.44 ID:u4g583jD
バイクや車のバルブは、メーカー指定のバルブを付けましょう。
W数が大きなものを付けると、レンズや配線などの熱損・ヒューズ切れ・バッテリー上がりや、反って暗くなる事があります。
W数が小さなものの場合は、暗くなるので、視認性の問題が出てきます。
また、どちらの場合も、ウインカー場合の点滅回数が変化することがあります。
648774RR:2012/08/16(木) 00:37:57.76 ID:WdUzzO9v
>>646-647
回答ありがとうございます。理解しました
規格通りの電球・バルブを使用するのが一番良いと認識します

バルブを素手で触ってはいけない理由はなんでしょうか?
また、同様に新品のウィンカー電球や宅内電球も素手で触らない方が良いのでしょうか?
649774RR:2012/08/16(木) 00:40:53.18 ID:yZ9MMpGo
簡単に言うと白熱灯用の器具は単純にブレーカーから来た電気を電球に伝えるための接続点でしかない。
器具の定格はその接点容量だとか、耐熱性のレベルの話。
逆に言えば定格内であればソケットの形状と電圧さえあっていればどの電球でも取り付けは可能。

次に回路の話。一般的に家庭用の配線は最大で1500から2000Wの通電が可能で、その容量以下になるように器具が配置されている。
例えば1500Wの配線には定格100Wの器具が最大で15個繋がってるイメージ。
ではそこに150Wの電球を付けたらどうなるか?当然配線の最大定格を越えてしまう。この場合はブレーカーが落ちたり
最悪の場合発火する。

これらを総合すると、
@器具それぞれの定格以下の電球なら取り付け可能
A増設の場合は回路上のすべての器具の定格電力の総和が配線の規定を越えなければ大丈夫

と言うことになる。
650774RR:2012/08/16(木) 00:56:34.95 ID:u4g583jD
バルブのガラス面に、汚れや指脂を付けない為です。
ヘッドライト球の場合、配光ムラや、時にバルブの破損の原因になります。
ウインカーや家庭用電球では、問題になったこともないし、電気屋のおっさんも素手でやってたので、問題ないと思いますが、
私は、出来るだけ素手で触らないようにしてます。(気持ちの問題)
651774RR:2012/08/16(木) 01:09:22.05 ID:WdUzzO9v
>>649
詳しい解説ありがとうございます
@照明器具の定格以下のワット数の電球を取り付ける
Aコンセントのタコ足でも総消費電力を超えないように使用する
と覚えておきます

>>650
車・バイクそれぞれ1回だけ軍手してバルブを交換しましたが、バイクはレギュレーター故障ですぐに割れてしまいましたが
ウィンカー・テールランプ電球は素手で1回交換したことがありますが、こちらは大丈夫でした。ワット数が低いと問題ないのかも
宅内電球では風呂場の掃除をしているときにカバーが電球の熱で穴が開いていて、シャワーをかけたら割れたことがあります
ワット数が大きいもの程、素手で扱わない方が良さそうですね
回答ありがとうございます
652774RR:2012/08/16(木) 03:13:46.73 ID:yZ9MMpGo
ちなみに、電気器具用の電球交換の場合はどちらかと言うと火傷や感電防止の意味での手袋着用がメイン。
クリプトン球とかでもない限り素手で触ってもそうそう変なことにはならないよ。
バイクや車の高効率バルブの場合はガラス部分が薄い上、かなりの高熱になるので手垢や汚れは宜しくない。
汚れが酸化(燃える)→そこだけ周囲と温度差が発生→ガラスの膨張量が変化→歪んで割れる
653774RR:2012/08/16(木) 03:55:19.16 ID:dGVlmfMF
雑誌でオイルまみれの手でバルブ交換をして実験してみたら
寿命変わらずという結果がでてたな

でも少しでもバルブに曇りが出るのは嫌だし気をつけてる
654774RR:2012/08/16(木) 03:55:54.61 ID:dGVlmfMF
雑誌でオイルまみれの手でバルブ交換をして実験してみたら
寿命変わらずという結果がでてたな

でも少しでもバルブに曇りが出るのは嫌だし気をつけてる
655774RR:2012/08/16(木) 07:41:11.57 ID:jmm4XykY
>>610お願いします
656774RR:2012/08/16(木) 08:14:38.15 ID:SU23MPG4
657774RR:2012/08/16(木) 08:17:37.43 ID:SU23MPG4
>>655

>>611です スマン
658774RR:2012/08/16(木) 12:29:39.02 ID:BngdHVC+
>>655
19日まで盆休み。
659774RR:2012/08/16(木) 14:02:39.47 ID:L5owzjoZ
タイヤについての質問なのですが、ミシュランのパイロットパワー2ctとピレリのディアブロロッソU
この2つは両方共スポーツ&ツーリングタイヤとの認識でいいのでしょうか?
660BT:2012/08/16(木) 15:21:09.57 ID:N38kUVwz
>>659
ロッソ2は汎用性重視のオールラウンドタイプだけど
PP2CTはかなりスポーツ寄り。
661774RR:2012/08/16(木) 15:22:46.92 ID:aGOWnc5o
>>659
それでいいんじゃない
スポーツ&ツーリングで、スポーツ寄り
662774RR:2012/08/16(木) 15:49:44.97 ID:L5owzjoZ
>>660-661
d! ロッソ2にしときますw
663774RR:2012/08/16(木) 16:08:19.54 ID:i6SpazKa
パイロットロードは?
664774RR:2012/08/16(木) 16:22:13.40 ID:I5z9tsVn
カップ焼きそばにはいってるフリーズドライのキャベツってどこで売ってますか?
665774RR:2012/08/16(木) 16:25:11.37 ID:X6qUBjv9
インジェクションのバイクのマフラーを社外品に交換したいのですが
吸気のセッティングってやらなくても良いのでしょうか?
O2センサーで補正するので要らないのかな?と思ったりしています
また補正の範囲を超えるようなら、
何かしらセッティングするものが付いてくるのでしょうか
具体的には、グラディウスにレオビンチマフラー付けようと思ってます
666774RR:2012/08/16(木) 16:27:07.77 ID:hgj2XO6B
補正なんてしませんよ。
667774RR:2012/08/16(木) 16:28:38.95 ID:IO6+BBag
>>664 ネット通販で
668774RR:2012/08/16(木) 16:30:10.90 ID:16DpjTFf
>>664
売ってはいるが……たべたいか?あれ。

http://item.rakuten.co.jp/asuzacfoods/fd-kyabetu20/
669774RR:2012/08/16(木) 16:30:18.25 ID:IO6+BBag
670774RR:2012/08/16(木) 16:34:57.64 ID:rgSO7ZbT
尾崎豊のFreezeMoonが聴きたくなったじゃないかどうしてくれる
671774RR:2012/08/16(木) 16:39:17.43 ID:I5z9tsVn
ありがとうございます(*´∇`) カップ焼きそばに大量にぶち込んで食すのが夢でした゚+。(*′∇`)。+゚
672774RR:2012/08/16(木) 16:43:57.43 ID:IO6+BBag
大金持ちだな
673774RR:2012/08/16(木) 16:45:15.22 ID:ZGe3J5ME
俺はカップヌードルにはいってる謎肉大量に入れて食したい
674774RR:2012/08/16(木) 16:48:36.46 ID:q+uuQuOE
ヘルメットのカラーは車体色に合わせている人が多いの?
675774RR:2012/08/16(木) 16:49:30.35 ID:IO6+BBag
676774RR:2012/08/16(木) 16:54:00.73 ID:rgSO7ZbT
>>674
二十数年前初めてバイクを買った時、
「ヘルメットをそのうち塗装するんだ!」と思い白いヘルメットを購入。
…それ以来ずっと白いヘルメットばかりだ…
例外として紺色のカブに合わせて一度だけ紺のジェットヘルを購入したが。
677774RR:2012/08/16(木) 16:59:14.24 ID:ve9mlsRz
むかしどっかのコンビニでフリーズドライの具だけ売ってたがなー。
あっという間に消えてしまった。
678774RR:2012/08/16(木) 17:02:03.89 ID:ZGe3J5ME
>>675
すげえ麺とかいらねーから謎肉だけ詰めたいわ
679774RR:2012/08/16(木) 17:36:38.15 ID:5i/czjUZ
じゃ、カップヌードル キングの具をカップヌードルに
680774RR:2012/08/16(木) 17:38:04.30 ID:5i/czjUZ
>>675にある具材はコロ・チャーで謎肉と違うのか...
681774RR:2012/08/16(木) 17:47:42.96 ID:qdqveiZw
ヌードルいらん
カップ具で
682774RR:2012/08/16(木) 17:58:17.81 ID:0vwcCjIR
ズーマーってシリンダないってマジ?
683774RR:2012/08/16(木) 18:00:37.54 ID:rgSO7ZbT
>>682
シリンダってエンジンの…だよな?
どっからそんなガセ聞いてくるのか逆に知りたい
684774RR:2012/08/16(木) 18:01:26.85 ID:qdqveiZw
>>682
その話を聞いた相手から
エンジンの詳しい仕組みを聞き出してここに書いてくれ
685774RR:2012/08/16(木) 18:12:17.94 ID:S/pdgIH7
テレスコタイプ以外のサスを使ったバイクならシリンダが無いとも言えないが・・・。
686774RR:2012/08/16(木) 18:23:18.88 ID:qdqveiZw
ダンパーが油圧ならシリンダーなんか無い方がおかしいだろ
まてTLの話はするな
687774RR:2012/08/16(木) 18:23:38.77 ID:AxeU/OML
>>685
あんたはえらそうに書く資格が無いよ
688774RR:2012/08/16(木) 19:01:20.49 ID:16DpjTFf
え、ズーマーってロータリー?それともガスタービン?
689774RR:2012/08/16(木) 19:03:09.83 ID:16DpjTFf
>>674
ウェアに合わせてる人が多いかと。
自分はシルバーにしてる。光を反射して涼しいんじゃないかと期待して。
690774RR:2012/08/16(木) 19:17:38.36 ID:q+uuQuOE
>>676
>>689
レスサンクス。
黒のフルカウル&ウェアだけど、黒メットは暑いよなぁ
熱を吸収するんだっけ・・・
白は極端だからシルバーにするわ
691774RR:2012/08/16(木) 19:27:15.94 ID:mt5/qQ5q
近年のオフロード車は水冷エンジンを採用していることが多いみたいですが
転倒を前提としたオフ車に水冷機構はトラブルの種が増えるだけで
良いこと無いような気がしますが考えすぎでしょうか?
滅多なことじゃ壊れないラインになってたりするんですかね?
692774RR:2012/08/16(木) 20:07:19.27 ID:V53GPpwe
レーサーでも水冷はごまんとありますが
693774RR:2012/08/16(木) 20:12:37.30 ID:EKiq4//d
>>686
黒歴史のロリダンやめてぇー(略
694774RR:2012/08/16(木) 20:14:15.83 ID:mt5/qQ5q
レーサーはコケたら終わりという前提だと思っています。
林道走っていてクーラントラインに傷ついて帰れないなんて
目も当てられないと思ったもので。
695774RR:2012/08/16(木) 20:19:20.76 ID:TM3MlzaG
パチンコ行きすぎて来月のローンがたぶん払えません
残高2万の通帳から5万引かれるとどうなるんですか?クレヒス?が傷つきますか
696774RR:2012/08/16(木) 20:19:52.25 ID:GZb1xKVe
レースでも普通に転けて再スタートしてますやん
697774RR:2012/08/16(木) 20:21:30.15 ID:uAe+Qa55
>>694
それより水冷化のメリットが多いんでしょ
排ガス規制で、ガソリンを濃く出来ない。

ガソリンで冷却できない。

水冷で押さえ込む。
698774RR:2012/08/16(木) 20:25:04.44 ID:n7+pQCIk
会社で役職が付いたとたんに手当込で残業代出なくなって、
平のときより手取り減っちゃったんだけど、こんなのってあり?
699774RR:2012/08/16(木) 20:25:53.06 ID:EKiq4//d
水冷オフなんて今に始まった話じゃないしなぁ。
2st250tクラスなんて最後は水冷ばかりだったじゃないか。

特に問題ないというか、液漏れ起こすような飛ばし方したなら冷却水の問題だけでは済まないんじゃね?というか、
心配なら空冷買えばいいじゃん。
700774RR:2012/08/16(木) 20:26:05.07 ID:S/pdgIH7
>>691
普通にコケても、ラジエターが変形するぐらいで、水漏れを起こす事はめったにないよ。
仮に、水漏れを起こすような転び方をしたら、人間の方も、まず運転できる状態ではない。

基本的に、転倒で最初に地面と接触するのがハンドル。
そこで、かなりの衝撃を緩和して、ラジエターの破損を防ぎます。
運悪く、ハンドルが側溝など低い所に落ちて、直撃する場合は、その限りでありませんが・・・。
701774RR:2012/08/16(木) 20:31:11.84 ID:mt5/qQ5q
とてもいい話を聞けました。
空冷よりトラブルリスクは高いものの
実用範囲では問題ないということ、
法律上の縛りも大きいみたいですね。
コケまくりたいオフ車を新車で買うか中古で買うか考えていましたが
新車でも良さそうですね。
702774RR:2012/08/16(木) 20:32:47.16 ID:DWbJN5Vq
>>691>>694
滅多なことじゃ壊れないラインになってる。

転倒による冷却水漏れの心配よりも
風のないクローズドコースで空冷エンジンが焼きつく心配の方が大きい。

山ん中、林ん中も風が無い時があるしね
(時間帯とか季節とかにもよるが)
703774RR:2012/08/16(木) 20:45:54.34 ID:S/pdgIH7
>>702
風の有無より、前走ったバイクが飛ばした泥が、フィンやラジエターに詰まる方が怖い。
まぁ、15w-50とか20w-50の固いオイル入れておけば、滅多なことでは焼きつかないけどね。
普段から固いオイル入れるより、熱ダレ気味になったら、車間を開けるほうが懸命かな。
704774RR:2012/08/16(木) 20:54:16.74 ID:2NmcA/nJ
>>698
残業代減らしたいから適当な役職付けられただけでしょ?
705774RR:2012/08/16(木) 20:59:15.24 ID:DWbJN5Vq
>>703
冷却効率は落ちるが、
ラジエターは詰まっても問題ないよ。

水が循環していれば最低限それでOK
706774RR:2012/08/16(木) 21:25:28.28 ID:NFmiJZPy
先っちょから透明な汁が出てくるんだけど、病気ですか?
どうすれば出なくなりますか?
パンツにシミができるので困っています。
707774RR:2012/08/16(木) 21:27:11.55 ID:DWbJN5Vq
クラミジアか淋病か何かじゃね?知らんけど
708774RR:2012/08/16(木) 21:29:08.21 ID:Utjqyqxe
泌尿器科にいけば出なくなると思います
709774RR:2012/08/16(木) 21:31:52.40 ID:Q9T818Wq
>>698
普通。その分ベースとなる基本給が上がるからボーナスとか手当ての単価が上がってる。
因みに地方の地場サービス業とか課長クラスでも手取30万未満とかザラ。
710774RR:2012/08/16(木) 21:59:14.27 ID:mt5/qQ5q
>>698
役が付くと
「仕事をする」ポジションから「仕事をさせる」ポジションになる
と聞いたことがあります。
あとよろしくね!と帰るのが正しい姿かと。
できてなくりゃ監督不行届という話になります。
課長ポジションが一番大変だと思いますよ。
711774RR:2012/08/16(木) 21:59:20.50 ID:XqCGyPvu
>>695
残高不足で引き落としはありません
後日ハガキがきて〇日までにコンビニ等で払って下さいか、〇日に再度引き落とししますってパターンだと思います。たまに来月2回分引き落とししますというのもあります
クレヒスは1回目なら問題無し3回とかの連続ならまずいです
ていうか借金の支払いが出来ないならパチンコなんかやるな!
あんなもんチョンが喜ぶだけやん
712774RR:2012/08/16(木) 22:04:38.76 ID:DWbJN5Vq
>>695
そこはクレジットカードが銀行系かとか信販系か、とかにもよるし
支払えないのが事前に分かっているなら、
クレジットカードの会社にできるだけ早く電話しとけ。

一度は待ってくれるが二度目は無い
713774RR:2012/08/16(木) 22:11:36.87 ID:53DyAsZP
再来週125ccで高知市〜高松市まで行くんだけど下道でお勧めルートを教えてほしい
気を付けることとかもあったら教えてほしい
714774RR:2012/08/16(木) 22:32:21.81 ID:DWbJN5Vq
なんだローンの話か。
でも、払えないのが分かってる時点で
どっちみちローン会社なり何なりに電話入れとけ

無連絡っていうのが一番心象悪いから
715774RR:2012/08/16(木) 22:56:07.37 ID:69ZmORvP
猫の尻尾って何に使うの?
716774RR:2012/08/16(木) 22:59:36.19 ID:TT6JtbhU
バランス
717774RR:2012/08/16(木) 23:00:59.43 ID:+LMbrruW
718774RR:2012/08/16(木) 23:15:14.01 ID:ZGe3J5ME
>>715
呼ばれた時に鳴いて応えるのも面倒だなって思ったときにしっぽだけパタパタして「あ〜はいはい聞いてるよ」って意思表示するときに使う
719774RR:2012/08/16(木) 23:20:06.85 ID:QjU5lEvK
カムチェーンとか消耗品ですが、
交換する前にみんな乗り換えちゃうの?
720774RR:2012/08/16(木) 23:38:37.20 ID:S/pdgIH7
>>719
普通の市販モデルなら、交換する前に廃車にすると思う。
でも、レーサーベース/レーサーと部品が共通の市販モデルなどは、耐久性はレーサー並というバイクもある。
そんなバイクだと、街乗りや峠など公道しか走らなくても、20000km程度で交換するはめになる。
721774RR:2012/08/16(木) 23:48:23.36 ID:6Spnhygf
4stエンジンの混合気の流速を上げるには具体的にどんな方法がありますか?
条件はOHV単気筒、強制開閉キャブでお願いします。
リードバルブなどは有効ではないですか?実質口径を絞ってくれそうですが。
当方2stしかいじったことが無いもので…。
722774RR:2012/08/16(木) 23:56:37.30 ID:S/pdgIH7
>>721
インシュレーターの長さを調節。
バルブガイド廻りの肉抜き。
抜けの良いマフラーに交換。
723774RR:2012/08/16(木) 23:59:22.06 ID:EKiq4//d
>>719
車のタイミングベルトなら10万キロで交換する例もあるだろうが、
同じく車のカムチェーンだと20万〜30万キロは普通に無交換でいける。
つまり、バイクでもエンジンのオーバーホールをするならカムチェーンを交換する事もあるだろうが、
カムチェーンだけ単品交換する事は稀。エンジンアチコチ傷んでO/Hの機会を設けない限り、カムチェーンは交換しないだろう。
(もしカムチェーンに持病がある車種が存在するなら、それは例外事項。)

>>721
なんのために、何を弄った事を起因として「流速を上げたいか」によるんじゃね?
4stでリードバルブの発想は無いわ。抵抗増やして何になる。
724774RR:2012/08/17(金) 00:06:44.45 ID:ZZHiSnBi
>>722
長さとは長いほうがいいということでしょうか?
バルブガイド回りの肉とは燃焼室側?解説などお願いします。

>>723
取り付けたいキャブの規格が理想値よりも大きいのしか無くて(30mmがいいのですが28or33しかない)
流速、低回転のトルクフィールダウンを防ぎたいのです。
725774RR:2012/08/17(金) 00:23:07.56 ID:yJjdeBh2
なんでバイクはタイベル採用しないのかな?
726774RR:2012/08/17(金) 00:26:02.92 ID:6ViYoA1k
あくまで個人の好みでいいからどの順で良いと思う?(文字反転してたりするのは無視して)
どうするか悩んでるんだ
1
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1345130585340.jpg
2
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1345130631264.jpg
3
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1345130660805.jpg
727BT:2012/08/17(金) 00:27:13.22 ID:0IS7lfvN
>>725
ドカティ全般、ゴールドウイング、モトグッチの一部などは
タイミングベルト採用。

ベルトは幅を取る上に油分厳禁。
オイルシールを多く使う上に場所を取ってしまう。
728774RR:2012/08/17(金) 00:27:17.71 ID:KE5U22NY
>>726
132
729774RR:2012/08/17(金) 00:29:22.78 ID:9Ybgd5oW
2と3はないわ
730774RR:2012/08/17(金) 00:30:31.83 ID:WrqccLNY
人生初バイク購入しようとしてて候補がDSC400なんだけど、俺身長160しかないんだ…
そこでみなさんの意見を聞きたいんだけど。
1 ペダルまで足が届きある程度余裕はあるのか

2 見た感じ小さい男とDSCだとかっこ悪いかな?
731774RR:2012/08/17(金) 00:32:34.31 ID:KE5U22NY
>>730
むしろアメリカンは小さい人向けだろう
ただ重たいからがんばれ
732BT:2012/08/17(金) 00:34:48.67 ID:0IS7lfvN
>>730
実物に跨いでみて、届くかどうか確認は必須。
ステップだけではなく、ハンドルを切ったらアウト側が非常に遠いぞ。

カッコの良し悪しは人それぞれ。
バイクは自己満足の世界なので、自分の目で
バイクに乗った自分がカッコよく見えればそれでOK。
733774RR:2012/08/17(金) 00:36:37.64 ID:UtKSRkFi
>>726
1>>>>3>>>>>>>>>>>>>2
734774RR:2012/08/17(金) 00:40:56.47 ID:WrqccLNY
参考になったよ!
ありがとう。
ちなみに以前SRが欲しかったんだがやっぱ長距離のツーリングやタンデムはしんどいかな?
735726:2012/08/17(金) 00:44:26.28 ID:6ViYoA1k
ありがとう
大体思ってた通りの反応ですた
1が純正カラーなんだが1に塗り替えようかなあ
でも塗装ってお高いよね・・・
しかも1ヶ月くらい乗れなくなっちゃうだろうし
それとも3にしようかなあ
736774RR:2012/08/17(金) 01:19:31.43 ID:iVVkQfnB
>>730
それ以前に、なぜドラッグスターなのか聞きたい。
ドラッグスターをアメリカンバイクとしてほしいのであれば、おすすめしない。
あれは名前どおり「ドラッグ」マシンなのだから。

アメリカン(とは呼びたくないが)の400では加速や最高速など一番速いが、
反面、400アメリカンでは最も鼓動感、ドコドコ感に欠け、
常用回転数は高く、低速トルクは非常に細い。

ドラッグスター400の鼓動感はVTR250と同程度、というインプレッションも多い。

おまけにシャフトドライブなので、スプロケチューンといったチューニングも不可。
さらに、空冷なのであまり給排気の改造に対して耐性が無い。
まともに維持しようと思ったら、オイル代も他の400アメリカンより掛かる。

もし新車で買おうという話であれば、もっとおすすめしない。
そもそもヤマハ発動機自体、全人代や人民解放軍と仲良しこよしの売国企業なので
ヤマハのバイクを買うことそのもの、おすすめしない。

尖閣問題とか今やってるしな。
ヤマハ発動機が人民解放軍に技術提供したヘリ、そろそろ使われるで。
737774RR:2012/08/17(金) 01:39:10.60 ID:6ViYoA1k
しつけーよって感じかもですがもう1枚だけ
さっきの3とリムストライプを消したものとどっちが良さ気ですかね?
これも個人の好みで結構です
有るほう(さっきの3)
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1345130660805.jpg
消したの
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1345135047825.jpg
738774RR:2012/08/17(金) 01:44:16.03 ID:aP0HDZd8
>>737
リムある方。ついでにいうと、俺だったら321の順。
2で注文をつけるならヘッドライト周り?なんていうのかしらんけど、そこの緑はいらん。
739774RR:2012/08/17(金) 01:47:52.34 ID:fNdi3OyB
なんだろう、文章が進むにつれ、読む価値が無くなっていくレス。

>>734
ライディング姿勢とかはSRの方が楽だと思うけどね。
振動はその分大きくなる傾向はあるけど。
とりあえず、DSC乗車時の姿勢次第だね。
(もう少し乗り易そうなのって事だと、VT400Sとか思い浮かぶけどどうだろうね。)
740774RR:2012/08/17(金) 01:56:44.85 ID:6ViYoA1k
>>738
アンダーカウルだけ緑ってのも案外悪くなさそうですね
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1345136184626.jpg
参考にしますありがとう
カワサキなんでどっかに少しくらいは緑入れたいかなーって思うんですよね
741774RR:2012/08/17(金) 02:17:03.64 ID:wnA/zhqe
07年式のアドV125のフロントカウルにヒビが入ってしまいました。
走行中にビビリ音がするので接着剤か何かでくっつけたいのですが
カウルの素材はプラスチックか何かでしょうか?
また、どんな用途の接着剤を使えばいいですか?
742774RR:2012/08/17(金) 02:31:29.75 ID:+IiwZeQb
材質はFRP ファイバーなんとかプラスチック
小さな割れだったらアロンアルファとかでも良いと思う
743774RR:2012/08/17(金) 02:47:33.08 ID:wnA/zhqe
なるほど、ありがとうございます。
744774RR:2012/08/17(金) 02:52:21.92 ID:67G6B35w
>>740
うーむ、これならテールカウル全体とヘッドライトの横にアイライン的に緑にして
右下から左上に流れるようなデザインにした方が良い気がする…あくまでこっちの好みだけどね。
745774RR:2012/08/17(金) 07:18:59.19 ID:XXWhDi9p
>>743
瞬間接着剤じゃダメ。振動に弱いからすぐ剥がれる。すると二度目はくっつかない
カウルはFRPでもないしな

用品店やホームセンターで売っているプラリペアがいいと思うよ
746774RR:2012/08/17(金) 09:37:05.03 ID:4T9gZWyj
>>741
ww.geocities.jp/belgarda_tdr125/maintenance.htm
の〜カウルの補修 その2〜が参考になるよ
オレも一度やったが凄く丈夫
747774RR:2012/08/17(金) 12:37:02.26 ID:l0GyuUMW
2ch専用ブラウザやケータイへの挑戦状か
748774RR:2012/08/17(金) 13:13:25.47 ID:isqQQ8mN
キックでエンジンを掛ける際、アクセルは捻ってよいのでしょうか?
キックのみだとなかなかアイドリングまでいかないのですが、
アクセルを開けながらだとすぐに安定します。
でも無理矢理起こしたみたいで、エンジンにはよくなさそうな気がしてしまいます。
749774RR:2012/08/17(金) 13:37:27.46 ID:uvuehwY7
気にしなくても大丈夫
750774RR:2012/08/17(金) 13:46:11.32 ID:isqQQ8mN
アクセル全開でキック始動しても大丈夫だったんですね。今まで無駄な時間を過ごしていたようです・・・
ありがとうございました。
751774RR:2012/08/17(金) 14:21:55.32 ID:Dx3H0nY6
全開は怖くないか?
チョーク引いたほうが確実だと思うが。
キックにあわせてタイミングよくほんの少し開けて、あとはアイドリングが
続くレベルでギリギリで暖まるまで待ってたほうがいいんじゃないかな。
752774RR:2012/08/17(金) 14:22:28.67 ID:61W/oyJp
最近原1から原2に乗り換えてちょっと遠くまで走るようになって
ふと思った事が。
普段4輪に乗ってるせいか走ってるときも止まってる時も基本的に
4輪に挟まって同じ動線を走っています。
でも実際他の2輪を見ると、路肩にもう1車線あるんじゃないかと
思えるような走り方をする人の方が多いように感じます。
渋滞してくると左から抜く、信号停止時には先頭車両の前に
出てくる等です。
教習所では「駄目」と教わりましたが実際は普通に黙認されてる
のでしょうか?

753774RR:2012/08/17(金) 14:32:56.38 ID:Q7dIXaKP
>>752
教習所では違法性のあることもダメと言いますが
安全上好ましくないこともダメと言いますし
マナーとしてや、必要以上の安全行為もしないとダメと言います

教習所では違法性を根拠にダメと言われましたか?
そうでないなら、試験に受からない行為だからダメとか
マナーやより高い安全性のもんだいでダメといったのでは?
死ぬのはアナタですから、違反でアレ合法でアレ
自分の信念に基づいて走ってください。

ちなみに、路側部分に二輪レーンのある車線もあるし
低速車が混在するどうろは、同一車線内で併走もある
わけですから、その車両同士の抜き、抜かれがあっても
仕方ないことになります。

そうしないと、自転車も抜けないし、原付もリヤカーも馬車も
馬も抜けずに車が後を追うことになります
なにで同一車線内にあたかも1車線あるかのような併走が
起こり、場合によっては低速車が抜くこともあるでしょう。

二輪車も路側付近をマイペース(最低速度は決まっていない)走れば
車両は車線の範囲で抜いていくでしょうし、その逆もあり得るかと
754774RR:2012/08/17(金) 15:01:15.25 ID:61W/oyJp
>>753
あー、いや、そんな面倒な話ではなく・・
車に乗ってると左側から2輪がシュッと抜いていったり
信号の停止線越えて前に出てきたりってのが凄い違和感。
自分が2輪に乗るようになって、別にそんな事する必要なくね?
って感じたのでちょっと質問してみたって話です。
755774RR:2012/08/17(金) 15:06:58.54 ID:W8n/Z2GB
>>754
まあやる必要はないけど、
都市型の二輪の場合渋滞にハマった時なんかにはかなり有効だからな
二輪に慣れてきたらやるようになるかもね
756774RR:2012/08/17(金) 15:15:17.02 ID:KE5U22NY
>>754
ノロマで場所をとる車の渋滞に付き合ってやる必要も無い
時間とガソリンと体力の無駄
757774RR:2012/08/17(金) 15:16:35.58 ID:Q7dIXaKP
>>754
以前の二輪停止線はワザワザ自動車の前に切り直していた
歴史的な背景から見ると、前に出るのは半容認ですが
あくまでも停止線は越えてはなりません。
必用があるかどうかは、個々に考え方が違うのでなんとも。
彼らは前に出ることを絶対必要と考えて必死なのです。

必用かどうか考えるなら
そもそも致死率の高い二輪に命賭けて乗る必要性はないでしょ?
なのになんでバイクに乗ってるの?
アナタにも言えることだよw
758774RR:2012/08/17(金) 15:17:14.55 ID:61W/oyJp
>>755
うちは田舎ですが都市部に行った時は確かにそう思うことは
ありますね。
ただ、左側が開いてるから走る→どっかで割り込む、って
事になりそうで出来ないw
759774RR:2012/08/17(金) 15:24:26.99 ID:VMFxz+uM
エーモンの四輪用エアバルブキャップは、二輪にも使えますか?
760774RR:2012/08/17(金) 15:25:50.41 ID:W8n/Z2GB
>>759
ほとんどの車・バイクが米式バルブ
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050806-Air-pump-hand/20050808-Air-pump-hand.html
を使ってるから大丈夫だろう
761774RR:2012/08/17(金) 15:27:22.97 ID:Dx3H0nY6
>>754
俺も車から免許を取ったから、ずっとその違和感があって、
堂々と道の真ん中を走って、信号待ちでは素直に止まって、追い抜きは必ず右から、ウインカーを使って、
と続けてるが、そのおかげで事故にあわなくて済んだことが沢山ある。
法規走行できるならしておいたほうがいいと思うよ。

確かに早いんだけどね。
でもどうせ都会なら、少し先の信号なんかで並んだりして逆に気まずい事もある。
それなら、「やっぱりバイクはマナー悪いなぁ」と思われないように運転したほうが、気持ちいいよ。
762774RR:2012/08/17(金) 15:38:43.81 ID:H+OvbN3O
>>758
原2だと違和感あるかもしれないけど
250スポーツとか400になってくると加速度が全然違うので
車の後ろでモタモタ走り出すのを嫌う人はいますね。
私は大型の時はすり抜けしますし、250オフの場合は並んでいます。
250オフはスピードも出ませんしタイヤがもったいないので。
763774RR:2012/08/17(金) 15:51:31.27 ID:61W/oyJp
>>761
周りがどうあれ、あなたの考えに完全に同意します。
764774RR:2012/08/17(金) 15:54:05.79 ID:VMFxz+uM
>>760
ありがとう。買ってみる
765774RR:2012/08/17(金) 15:54:49.91 ID:W8n/Z2GB
>>763
まあ結局そうなるな
俺も以前はすり抜けしまくってたけど、
もう最近は事故が怖くてしなくなった

というかバイクにすらあんまり乗って(ry
766774RR:2012/08/17(金) 16:08:15.54 ID:kQEBXpiL
フェイスブックって、メッセージがあると登録したアドレスに通知が来るの?
767774RR:2012/08/17(金) 16:12:27.12 ID:W8n/Z2GB
>>766
設定次第で来るようにも来ないようにもできる
768774RR:2012/08/17(金) 16:12:29.45 ID:Dx3H0nY6
>>765
それなりに乗ってると、嫌な事もいっぱい見るしね。
信号待ち中、車と車の間を縫って結構な速度で走ってきた原付が、自分のちょっと先で、
逆に変なところを横断しようとした自転車と事故って、自転車に乗った人が
あっさり飛んで、落ちて頭割って痙攣したのがトラウマ。

>>766
くるよ。むしろ、何もしてなくても、「最近何してんの?友達はこんなことしてるぞ」とかメール来る。
769774RR:2012/08/17(金) 16:16:00.33 ID:W8n/Z2GB
>>768
そりゃすり抜けしなくなるわwww
770774RR:2012/08/17(金) 16:33:22.92 ID:32DRMjTh
側車付二輪の側車の要件について詳しく知らないが、
原二等の単車をくっつけたりは出来ないのだろうか。
無動力状態と制動装置の連動はさせるようにしたうえで。
771774RR:2012/08/17(金) 16:41:11.46 ID:Q7dIXaKP
>>770
可能だが、登録は軽二輪以上になり
単車に対して付加される船に付く車輪は
補助輪であれば最大2つまでだが、駆動輪か舵輪であれば1つまで

つまりバイクを二台平行につなげると、バイクでない船側の
車両は舵が固定され駆動輪は付けられない
現実問題でいえば、その車両は絶対に曲がらないと
言っても良いレベルに曲がらない、そして矛盾するようだが
殆ど安定した直進性もない。(船側の抵抗にと慣性力に引きずられる)

解決策は船側の車輪を中央か後部の1輪にするか、後輪をハズして
前部を舵輪と生かすかになり
とてもバイクをつなげた形には見えなくなる。

だから一般的なサイドカーかトライクになるしかない
772774RR:2012/08/17(金) 16:44:56.94 ID:W8n/Z2GB
>>771
横だがすっげー勉強になった
特に絶対に曲がらないと安定した直進しない、ってのはワロタ
ちょっと考えればそうなるわな…
773774RR:2012/08/17(金) 16:52:00.65 ID:fWF8JgwP
クルマはよくわからないのだが、イニDで86がFDだのGTRちぎってるのって
バイクで例えるなら、NSRが現行のCBRちぎるような感じなのか?
エロい人もエロく無い人も気軽にお答えねがいたし
774774RR:2012/08/17(金) 16:55:15.09 ID:W8n/Z2GB
>>773
NSRは言い過ぎかもな
CBR250RRあたりじゃないか?
775774RR:2012/08/17(金) 17:19:05.36 ID:H+OvbN3O
>>773
まぁ騙されたと思って「ナナハンキラー」でググル画像検索してみなさい
776774RR:2012/08/17(金) 17:23:23.70 ID:W8n/Z2GB
>>775
御馳走様です
777774RR:2012/08/17(金) 18:18:45.74 ID:ja5KS48I
今スタンドからメールがあって、来週からガソリンが値上がりするらしいでっせ
778774RR:2012/08/17(金) 18:22:38.53 ID:KE5U22NY
>>777
既に5円くらいあがってるような
779774RR:2012/08/17(金) 18:49:53.54 ID:l0GyuUMW
スタープラチナ
780774RR:2012/08/17(金) 18:51:33.72 ID:qzVosS7H
SS乗ってる人に聞きたいけど、シート下に何を収納してますか?
カッパ入らないないから仕方なしにツーリングネットいれてるけど
もっといい活用法無いかな
781BT:2012/08/17(金) 19:30:45.03 ID:0IS7lfvN
>>780
私の場合、インジェクションコントローラーのみ。
状況によってカッパやETC、土産が入るという使い方です。

収納空間は詰めればイイってモノでもない。
ドンガラであるほど、軽量化にもなって中で荷物が暴れるトラブルも減る。
782774RR:2012/08/17(金) 19:39:48.85 ID:l0GyuUMW
ディスクロックとタオルくらい。
あとはシガーソケットとかイモビライザーを入れられれば充分かなぁ
783774RR:2012/08/17(金) 21:01:20.82 ID:iU2/SEiH
自動二輪の教習所の入校説明で、いつまでもいられたら困るから早く卒業して欲しいと教官が言っていましたが、どうしてですか?
現在教習に入っていますが、確かに早く卒業して欲しそうな感じで多少技術に難があっても気前良くハンコをくれます
次の予定も日を開けずにどんどん入れられます
ダメなところはダメと言って補習させたほうが、もっとはっきり言うと難癖つけて引き延ばしたほうが教習所としては儲かりそうな気がするのですが、何か深い理由があるのでしょうか
うちの教習所は安心パックはありません
784774RR:2012/08/17(金) 21:02:16.12 ID:savbTHbg
>>773
調度大学の頃先輩が乗ってたけど、当時はたいした事無いデートカー扱いだったよ
所詮カローラのスポーツバージョンみたいな
あと、ハッチバックの方が人気だった
だから、今度のネーミング、86もなんだかなぁ…って感じだ
まだ、セリカGT-FOURの方が訴求力ありそうなのに

全然答えになってないな
785774RR:2012/08/17(金) 21:11:27.45 ID:YiVbTOzc
>>783
今は夏休みシーズンで学生の入校も多いから
入学金も含めりゃさっさと入れ替わった方が結局利が出る
786774RR:2012/08/17(金) 21:11:51.60 ID:stQtjgT2
>>783
自動二輪は普通免許に比べて期限内に卒業しない人が多いと聞いた
要するに途中で投げちゃう人
そういうのは口コミで「あの教習所は教え方が悪い」とか吹いてまわるからじゃね?
787774RR:2012/08/17(金) 21:23:00.10 ID:JHIsaV9q

「ボーンのような月」とは、どんな月ですか?
788774RR:2012/08/17(金) 21:24:15.04 ID:fNdi3OyB
>>783
教習の期間・時間が空くと、感覚を忘れる。
だから、立て続けに教習を入れて短期間で卒業した方が良い。

難癖つけて稼ぐような悪徳教習所じゃなくてよかったじゃん!という考え方でいいのでは?
(実際そのような悪徳教習所が存在するかどうかは知らんが。)
789774RR:2012/08/17(金) 21:25:39.51 ID:9Ybgd5oW
睡眠時無呼吸症候群ちゅーのはどのくらい息が止まってたらそう認定されるの?
俺、呼吸のリズム的に毎度数秒息を止めてから吸う感じなんだけれども
寝てる時も同じだと指摘されたもんで

COOOOOO!
790774RR:2012/08/17(金) 21:39:46.10 ID:U5w8wRQn
来月、初ツーリングで北海道に行こうと計画してるのですが
折角なので熊がサケをガォーー!ってしてる所が見たいのですがどこに行けば見られますか?
791774RR:2012/08/17(金) 21:43:10.26 ID:iU2/SEiH
>>784
>>785
>>786

ありがとうございます
回転率と逆恨みの問題なのですね
ということは、回転率だけ考えると夏に免許を取るのが一番難易度が低いんですかね
個人的には補習してもいいから危ない部分があればじっくり教えて欲しいのですが……
本当に公道に出してヤバいレベルなら利益落ちても補習させますよね?ね?
792774RR:2012/08/17(金) 21:45:59.03 ID:savbTHbg
>>787
「重いコンダラ」に似たような形じゃね?
793774RR:2012/08/17(金) 21:49:56.66 ID:fNdi3OyB
>>791
>本当に公道に出してヤバいレベルなら利益落ちても補習させますよね?ね?
卒業後1年以内(だったっけ?)に死亡事故起きると警察から呼び出し食らうので、
死にそうな子、本気でどうしようもない子は、補習させます。
794774RR:2012/08/17(金) 21:50:57.10 ID:aiOyyrsW
>>780
スペアレバー(ブレーキ・クラッチ兼用の一本)、FIコントローラー、ETC車載機で満杯です
795774RR:2012/08/17(金) 21:51:58.99 ID:stQtjgT2
>>791
別に補修は教習生が申し出れば受けられるよ
俺は卒検前にコース練習がてら1時間補修申し込んだ
二種類ある卒検コースの内Aコースだけ練習しとけと言われて・・・
796774RR:2012/08/17(金) 22:06:18.68 ID:iU2/SEiH
>>793
>>795

そんな裏事情があったとは知りませんでした
とりあえず、現時点で公道で一年以上は生き延びられるレベルと判断されているのですね
安心しました
一度、練習コースを覚えられず補習になりそうなところをなんとかお情けでハンコをもらった経緯があるので、卒業検定のコースが覚えられなさそうなら事前補習の手を使ってみます
ありがとうございました
797774RR:2012/08/17(金) 22:25:45.08 ID:KE5U22NY
俺なんか見極め半周もしないで終わったわ
798774RR:2012/08/17(金) 22:28:04.62 ID:iU2/SEiH
>>797
転倒したんですか?
799774RR:2012/08/17(金) 22:28:58.75 ID:4T9gZWyj
>>775
…おい、やべーよこれ!
800774RR:2012/08/17(金) 22:30:56.51 ID:KE5U22NY
>>798
いやコース覚えられなかった。はんこ貰えたけどw
801774RR:2012/08/17(金) 22:41:13.89 ID:iU2/SEiH
>>800
コース覚えられないのが自分だけでないと知って安心しました
ありがとうございました
802774RR:2012/08/17(金) 22:55:55.08 ID:6ViYoA1k
射出成形と圧縮成形とで精度とか強度って変わるの?
中華カウルとかアメリカ製カウルとかだと射出成形のほうが断然高いんだけど生産コストが高いだけで一緒?
803774RR:2012/08/17(金) 23:57:10.97 ID:ND7zsMBY
>>773
峠の下り道で、原2MTや軽2輪がSS相手に奮闘してるイメージ。
パワーの差を、身軽さと下り坂の加速、そして腕でカバーして
勝つってのがミソ。
804774RR:2012/08/18(土) 00:10:43.13 ID:ErunLQ8/
>>787 ボーンはBORN、生まれるという意味です
つまり、生まれたての様な美しい月という意味ですね
805774RR:2012/08/18(土) 01:07:30.09 ID:5jCroQI/
>>801
空き時間にコースを歩くと簡単に覚えられる
806774RR:2012/08/18(土) 04:44:50.47 ID:abNANkQ2
>>802
圧縮成形の方が細かい成型が可能なぶん
精度は高くなる
細かい成型をするのでそのぶん高くなる
807774RR:2012/08/18(土) 04:46:59.12 ID:abNANkQ2
↑ごめん射出成型の間違い
808774RR:2012/08/18(土) 06:51:36.32 ID:Kob3aiFs
珍走団以外でもナンバープレートを故意に隠している車両がありますが、あれは何の目的でやっているのですか?
809774RR:2012/08/18(土) 06:58:32.76 ID:A1Y5itVW
>>808
いたずらでやられた
810774RR:2012/08/18(土) 08:05:49.81 ID:PRShV5n2
便乗

ナンバーってどこまで手を加えていいのですか?
1、曲げる
2、動くパーツつけてナナメにする
3、変な透明なカバーをつける
4、透明な色付きテープはって視認性を下げる
5、ガムテープとかはっちゃう
811774RR:2012/08/18(土) 08:19:41.45 ID:6CACXt66
全部ダメだよw
812774RR:2012/08/18(土) 09:17:32.66 ID:Tlr4WZNl
助けてくれ
いまZRX 400のリアブレーキ取り付けしていたんだが、新しいパッドが入らない
どこでピストンの具合を調節するのだろうか…
813774RR:2012/08/18(土) 09:18:52.20 ID:RLEVcpkD
>>812
手でピストン押し込めよ・・・
814774RR:2012/08/18(土) 09:19:47.81 ID:Tlr4WZNl
いくら押しても引っ込まないです…
815774RR:2012/08/18(土) 09:23:24.23 ID:RLEVcpkD
>>814
プライヤで押し込め
816774RR:2012/08/18(土) 09:23:43.71 ID:f1Y9rDb7
ピストンツール買うかプライヤーで押しこむか
817774RR:2012/08/18(土) 09:25:03.01 ID:tOCHFj5E
完全に閉まって無ければなんか突っ込んでこじ開ける
きれいな状態でもそこそこの握力が無いと手じゃしんどい
予算があるなら専用の工具買っちゃうのが早い
818774RR:2012/08/18(土) 09:26:00.34 ID:Tlr4WZNl
工具買いにもいけないです
おわあ
819774RR:2012/08/18(土) 09:29:25.61 ID:RLEVcpkD
>>818
じゃあ諦めて握力無くなるまで頑張れ
対向4POTくらいなら気合でいけるから
いっそフルード抜いちまえば楽に入るけどな
820774RR:2012/08/18(土) 09:33:20.61 ID:Tlr4WZNl
とにかくピストン?を押し込めばいいんですね?
バールがあったので試してみます
821774RR:2012/08/18(土) 09:34:47.15 ID:qPXpB80G
>>814
きちんとピストンは掃除したか?
無理ならバイク屋に頼め
822774RR:2012/08/18(土) 09:36:43.98 ID:RLEVcpkD
バールwww
破壊する気か
他に車がないなら自転車でホームセンターまでプライヤ買いに行けよ
遠くても自分の不始末の罰だと思って受け入れよう
823774RR:2012/08/18(土) 09:42:18.22 ID:Tlr4WZNl
プライヤが見つかりました
これでどこのネジを閉めるんでしょうか
824774RR:2012/08/18(土) 09:45:20.24 ID:RLEVcpkD
ピストンをプライヤーで挟んで押し込めって言ってんだ
825774RR:2012/08/18(土) 09:45:36.97 ID:qPXpB80G
>>823
もうお前はやめとけ
826774RR:2012/08/18(土) 10:44:23.31 ID:jF0AiqpX
ブレーキ弄っちゃいけないレベルだと思うの
827774RR:2012/08/18(土) 10:46:10.24 ID:RBVCKBUD
だな
828774RR:2012/08/18(土) 11:17:49.45 ID:pIpTCr/t
ネタ質問はアリだが釣りはやめろ
829774RR:2012/08/18(土) 12:52:01.71 ID:/CR7zs9Y
ID:Tlr4WZNlの書き込みが3時間途絶えている・・・
まさか・・・な・・・・
830774RR:2012/08/18(土) 13:06:17.95 ID:ZVjP/rt7
キタコのハイコンプボアアップキットをカブ50に組んだのですが発進時にカコンっという鉄を叩いたような音がシリンダー付近からします
手でクランキングしても特に問題なくヘッドやバルブとピストンがぶつかった痕跡もありません。
また発進時以外の走行時にはそのような音は聞こえません。あくまで停止から発進時のみ音が聞こえます
これはノッキングと言われるものなのでしょうか?
831774RR:2012/08/18(土) 13:21:50.16 ID:WkDWPT33
新車のニンジャ250なんですが、
クーラントがロアレベルよりかなり下にあります。
普通なの?
832774RR:2012/08/18(土) 13:25:15.10 ID:bLjBEN46
Uターン時、コケて左ヒザ側面を強打、一か月経っても軽い痛みが続くんだよね
プロテクター付いてても側面じゃないし、ヒザ側面ってどうやって守る?
833774RR:2012/08/18(土) 13:37:48.26 ID:gGMQOQNz

何で、エロビデオって
同じタイトルで同じネタ同じ流れで
人間だけ変えて
何本も作るんですか?
834774RR:2012/08/18(土) 13:38:16.01 ID:7RUQHdDe
>>830
ノッキングじゃないと思うよ
835774RR:2012/08/18(土) 13:38:46.53 ID:pIpTCr/t
>>830
擬音だけだから断言はできないが
ノッキングの音は「カコン」じゃ表現できない気がする
高く詰まった音が等間隔の連打で聞こえるのがノッキング
(軽トラや何かが発進のときによく鳴らしてるような)

バックファイアか何かかもしれんがやっぱり断言はできない
給排気を調整してないなら今すぐもとのシリンダーに戻せ

>>831
ハンドルまっすぐにして車両を垂直に立てても水位が低いなら普通じゃない
納車整備を担当した人に聞け
836774RR:2012/08/18(土) 13:52:18.39 ID:5J3psXnb
>>832
膝側面だと筋と骨が擦れ合ってうんたらかんたらってパターンが多いようだ。
バイクに挟まれたなら骨自体ダメージがあるのかも知れん。
受け身の基本はバイクが倒れる遠心力でバイクから離れつつ転がる。
挟まれたり引きずられたりっていうリスクはなくなると思う。
837774RR:2012/08/18(土) 14:00:07.70 ID:ZVjP/rt7
>>834
>>835
ありがとうございます。
>>835さんの言うような音ではないのでノッキング以外の可能性を調べてみたいと思います
838774RR:2012/08/18(土) 14:01:11.50 ID:+q7MgWRo
初MTバイクを買うつもりです。
それに今までスクーターに付けていたシートバッグを移植しようと
思うのですが、よく考えたら乗り降り時に邪魔ではないですか?
皆さんハイキックしてしまいませんか?
839774RR:2012/08/18(土) 14:02:49.14 ID:qPXpB80G
>>833
撮影して売らないと儲からないから
840774RR:2012/08/18(土) 14:04:40.65 ID:OwM+YGvT
>>838
ケンカキックの要領で乗るのよ。ツーリング派のMT乗りなら基本だぜ?
841774RR:2012/08/18(土) 14:15:55.81 ID:X64CX8/j
>>838
ケンカキックオススメだけど、普通にシートバッグ側に足を回して乗りたいなら、
そのときに顔をメータまで近づける。胸とか腹をタンクにこするくらいおじぎするようにすればいい。
上半身が寝れば、それだけ足は高く上がる。
842774RR:2012/08/18(土) 14:18:47.29 ID:ELi/sULG
なんで「センター出し」マフラーだけカタカナ?
右出し、左出しときたら中出しでは?
843774RR:2012/08/18(土) 14:20:44.72 ID:X64CX8/j
10年前にそのネタでライハで盛り上がったのを思い出した。
844774RR:2012/08/18(土) 14:23:37.54 ID:AHZU3/l3
>>842
別に中出しでも中央出しでも良いよ
だれも禁止してないし、特に標準的な定義も無いから

845774RR:2012/08/18(土) 15:52:39.12 ID:+pY4IUqS
いま雷が近くに落ちた瞬間にpcが止まり煙が出てきたのですが
御臨終ですか?データはぬけますか?
846774RR:2012/08/18(土) 15:53:34.86 ID:AHZU3/l3
>>845
ドロンしたんだろ。
ニンニンって言って呼び戻せ。
847774RR:2012/08/18(土) 16:10:48.36 ID:stw+744I
初歩的な質問かもしれませんが,自賠責加入する際,開始日は未来日を指定できるのでしょうか?
例えば,8/24に手続き,開始日は9/1〜みたいな感じです。
848774RR:2012/08/18(土) 16:13:14.99 ID:FKRuD1FA
これなんてバイクかわかりますか?
2スズキの50ccみたいです

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY06n3Bgw.jpg
849774RR:2012/08/18(土) 16:17:47.83 ID:AHZU3/l3
>>847
普通にできるよ。

自賠責というのは更新制度でなく、新規買い増しの制度なので
古い自賠責が切れる期日に逢わせて、未来の開始日を設定して
買うのが一般的な買い方。
850774RR:2012/08/18(土) 16:19:45.86 ID:AHZU3/l3
>>848
スズキの250cc
グラストラッカー
851774RR:2012/08/18(土) 16:20:59.78 ID:ICI2W5uk
>>848
グラストラッカービッグボーイ。(GrassTrackerBIGBOY)
852774RR:2012/08/18(土) 16:23:18.95 ID:+pY4IUqS
>>846
声が届かない所まで行っているようです
帰って来ません
853774RR:2012/08/18(土) 16:45:46.65 ID:FKRuD1FA
>>850-851
ありがとうございました
854774RR:2012/08/18(土) 16:48:39.47 ID:qFBNdKbf
>>852
場所を見失ったんだろ
もう一度PCから狼煙を上げろ
855774RR:2012/08/18(土) 17:11:15.06 ID:axNt17JE
振られた女から結婚報告メールが来たorz
音信不通にしたくせに今頃会いたいだとよ。
これはトドメ刺されるってことでOK?
856774RR:2012/08/18(土) 17:18:54.61 ID:0rr9U2Lx
インジェクションコントローラーをつけて公道を走るのは違法ですか?
857774RR:2012/08/18(土) 17:21:39.41 ID:RLEVcpkD
合法です
ただし異常に弄って排ガスがきたな過ぎになったりしたら駄目です
でも普通に考えたらパワー出る燃調だとそんな事にはなりません
858774RR:2012/08/18(土) 17:24:29.00 ID:WsO3jd0e
>>856
違法じゃないよ。
ただ、メーカーが競技用を謳っているなら、保証しない。自己責任で。ということ。
859774RR:2012/08/18(土) 17:28:25.55 ID:dELS9qng
>これはトドメ刺されるってことでOK?
お祝い(お金)ちょうだいネ。
って事では?

860774RR:2012/08/18(土) 17:30:25.35 ID:ICI2W5uk
>>855
男の心情なんて一切気にしないタイプなんだろ。
さらにいえば、会ってスッキリしたい(貴方からすればトドメ)、幸せ顔を振りまきたい(同トドメ)って事だな。
気に入らないなら拒否ればいい。(その勇気があるなら)
861774RR:2012/08/18(土) 17:41:48.46 ID:0rr9U2Lx
>>857-858
どんつきが気になるのでつけてみようと思います
合法なんですね・・よかったです
ありがとうございました
862774RR:2012/08/18(土) 17:56:28.33 ID:f4OkvtC3
>>855
最後にヤッとけば良いよ
863774RR:2012/08/18(土) 18:17:13.60 ID:staSEBC6
意外と“最初”になるかもな
864774RR:2012/08/18(土) 19:05:26.00 ID:K+QKCUfZ
今度普通二輪の免許を取ろうと思うんですがAT限定とMTのどちらの免許を取ろうか迷っています
バイクは運転を楽しむというよりは純粋に移動手段として使うつもりでAT限定で十分だと思っていたのですが
バイクの場合自動車と違い必ずしもATの方が楽とは限らないと聞いたのですが本当でしょうか?
バイクの場合のAT、MTのそれぞれのメリット、デメリットを教えてください
865774RR:2012/08/18(土) 19:08:49.55 ID:RLEVcpkD
AT限定のほうがムズいよ
デカくて重いから
MTのデメリットは靴がボロくなるくらいしかない
866774RR:2012/08/18(土) 19:34:41.52 ID:DNWVEoYD
>>864
ホントに「純粋に移動手段として使う」んならAT限定で十分!

メリット、デメリットなんか知らん。
ATの方が楽とは限らないなんて聞いたことない。俺は、俺の場合は。

大型MT免許持ってりゃそんな雑音は耳に入らない。
867774RR:2012/08/18(土) 19:39:43.98 ID:ICI2W5uk
>>864
微速走行がMTよりもやや難しい、という意見なら聞いた事有るよ。
一本橋で時間稼ぐのに、ATなりのコツが要るとか。

わたしはMTなので、体験談は述べられない。
868774RR:2012/08/18(土) 19:42:38.03 ID:ZlJnbSQy
>>864
運転はATの方が楽だけど、免許を取るのはMTの方が楽。
ビクスクは大体250なんだけど、教習所のは400でデカくて重い。特にホイールベースが長いからクランクとか大変。
MTの免許取ってから何に乗るか決めても良いと思うけど。
869774RR:2012/08/18(土) 20:14:27.46 ID:7zU3sHZ7
レインウエアの内側についてる、メッシュ生地ってあるとないじゃ大分蒸れ具合とか違いますか?
モーターヘッドのコンパクトなレインウエアみたら、メッシュがなかったんです
今使ってるレインウエアつーかカッパはメッシュついてますが、バイク用じゃないんでバタつくのがイヤで・・・
一応袖口はベルクロで止めれるようになってますが、バイク用でもある程度はバタつきますか?
予算は5000円程度ですが
870774RR:2012/08/18(土) 20:19:59.31 ID:9nb9mwVp
>>869
蒸れ具合と言うか、蒸れた時のベタつき具合の差では?
871774RR:2012/08/18(土) 20:28:13.16 ID:w+a9j/zz
>>869
蒸れ防止とういうより、肌(濡れた服)に張り付くのを防いでくれる
張り付くと不快な上、かなり動き難いよ
素材にもよるけど安物のビニール合羽だとラジオ体操の動きすら難儀する

バイク用はほとんどバタつかないよ
おれは6000円のナンカイのレインウエア買ったけど2年目でもまだ十分使えてる
872774RR:2012/08/18(土) 20:53:49.11 ID:uKJJrcI1
玉と竿がくっついて暑いんですが、なんとかなりませんか?
873774RR:2012/08/18(土) 21:07:47.95 ID:dPCODYgc
知り合いが入院しまして、暇潰しに携帯ゲームでも差し入れします。

麻雀と将棋ができればいいんですけで、扱い易くてお安いゲーム機を教えてください。

自分も友達もこのてのゲーム機は全然やらないので何もわかりません。
どーもスミマセン。
874774RR:2012/08/18(土) 21:15:15.02 ID:wvL9Vmws
>>872
竿の方切っちゃえよ。
875BT:2012/08/18(土) 21:17:00.51 ID:B+e6tvPQ
>>873
ニンテンドーDSがいいと思う。

3DSがデビューしている影響で本体が安価。
ソフトも安価で入手しやすく、バッテリーの持ちが良い。
クイズや脳トレ等も充実している。
中でディスクが回らないし、キーを押す音も小さい。

充電器とイヤホンも欠かせないかな。
876774RR:2012/08/18(土) 21:22:09.08 ID:RLEVcpkD
>>873
ワンダースワンに両方あるよ
877774RR:2012/08/18(土) 21:33:45.34 ID:QeLra6yS
>>869
透湿タイプの場合、液体の水が表面にあると透湿を阻害して蒸れやすくなります。
内側がメッシュなのは、濡れた服とカッパの生地を密着させないためでもあります。
表面に撥水加工を行うのも同じ理由です。
878774RR:2012/08/18(土) 21:36:39.80 ID:7zU3sHZ7
>>870 >>871
あれってベタつき防止だったんですね、ありがとうございます
でも蒸れるよりべっちょりと張り付くのもイヤなのでメッシュ付きの買います
879774RR:2012/08/18(土) 21:42:43.34 ID:5J3psXnb
>>875>>876
この手の質問には答えられないんだけど
入院してる人がコンテンツを自由に取得できるようなのはないかな?
ソフト購入式だとどうしても飽きてしまうという体験談から。
880774RR:2012/08/18(土) 21:47:00.07 ID:ZlJnbSQy
>>872
ベビーパウダーをぱたぱたするとか
881774RR:2012/08/18(土) 21:47:57.05 ID:ZlJnbSQy
>>876
ワンダースワンなんてどこで売ってるんだよw
882774RR:2012/08/18(土) 21:53:57.09 ID:/owax187
>>873
安いかどうかはわからんけどiPod touch
麻雀も将棋もあるしアプリ入れ放題だからなかなか飽きにくいと思う
883774RR:2012/08/18(土) 21:55:44.24 ID:RLEVcpkD
>>881
ゲーム屋だろ常識的に考えて
884774RR:2012/08/18(土) 22:15:45.24 ID:RSHMxMld
5ギアで走ってるときに信号とかで止まるときって、
クラッチ握ったまま1ギアまで落としてもいいですよね?
4ギアや3ギアにつなぎながら落としていく必要ないですよね?
885774RR:2012/08/18(土) 22:23:17.32 ID:90Pp2y8M
止まってる時はギアは入りにくい
止まるつもりだったが止まらないで加速しないといけなくなった場合に加速しにくい
以上の条件さえ分かっていれば問題ない
886BT:2012/08/18(土) 22:23:50.20 ID:B+e6tvPQ
>>884
エンブレを使うまでもないなら、特に問題は無いでしょう。
下げつつ2速からそっと踏んでニュートラルを出せれば、なお良し。
887774RR:2012/08/18(土) 22:24:13.18 ID:Km5tJNGQ
>>884
構わないとは思うが、クラッチ握りっぱのままガチャガチャシフトして、
たまに2速までしか入らなくて停まってからドッグの位置探り探り1速に落とすより、
きちんと減速しながら1コずつ落としていく方が走りやすいんじゃないかな。
888774RR:2012/08/18(土) 23:04:19.69 ID:YDOv9/P6
CBR600で400kmほどのソロツーリングに出掛けたんですが
三回ほど危険な割り込みをされました

一回は左折側の車線から、直線車線にウンインカーなしに突然強引に
二回はまっすぐ走っていたら脇道から確認もせずに曲がってきて
どれも急ブレーキを踏まなければ撥ね飛ばされる所でした。

こういう事って、よくあるもんなんですか?
原因を考えましたが、ひょっとしてバイクって、非常に視認されにくいものなのでしょうか?
何か良い対策ありせん?
突然の事でクラクションを鳴らす暇も無かったのですが、頑張って鳴らすくらいしか思い付きません
889774RR:2012/08/18(土) 23:11:54.24 ID:7sOPn4bo
そのためのライト常時点灯なんだが
890774RR:2012/08/18(土) 23:15:30.22 ID:5J3psXnb
>>888
運転に余裕がなさすぎると思う。
追い越し掛けてきた車は並んだ時点で「前に入りたいんだな」と理解するべきだし
交差点で合流しようとする車がいれば「入ってくるかもしれない」と考えるべき。
バイクは小さいし速いから相手の遠近感が狂ってそういうことはよくある。
バイクは車に比べてすぐに止まれるし、すぐに前に出られるんだから
もっと余裕を持たないと痛い目にあう。
891774RR:2012/08/18(土) 23:16:37.94 ID:90Pp2y8M
わき道の車は突っ込んでくると思え
892774RR:2012/08/18(土) 23:17:42.25 ID:qFBNdKbf
原因:スピードの出し過ぎ
対策:法定速度を守る
893774RR:2012/08/18(土) 23:18:26.01 ID:zLLMM8j+
>>888
あきらめろw 車にとってはバイクなんて基本見てないって認識にしとかないと事故にあうぞ 防衛運転するようにした方がずっとマシ
894774RR:2012/08/18(土) 23:20:15.84 ID:TQxvuXoO
>ひょっとしてバイクって、非常に視認されにくいものなのでしょうか?
いまさら何言ってんだ!?
教習所でそのように習うはずだが、ちゃんと聞いてたか?
895774RR:2012/08/18(土) 23:26:13.86 ID:jby/rOtv
原付で道路左端をチンタラ走っているときの方が、
大きく迂回されたり、車から意識されてる感じがするのですが、
気のせいでしょうか?
896774RR:2012/08/18(土) 23:36:42.08 ID:5J3psXnb
>>895
速度差あるし原付の方が左に寄ってるから避けやすい、
当たったら過失割合は大きい方が不利。
ただそれだけ。
897774RR:2012/08/18(土) 23:57:03.98 ID:YDOv9/P6
>>888です
意見をいろいろありがとうございます

腹立つとか怖いとかいう感情は堪えて、安全のために
車は全て突っ込んでくるかもしれない運転で行こうと思います。

友達に愚痴ると、どうやら運転が荒い事で有名な土地だったようです
通りで酷いと思いました。

9割はマナー守ってましたが、1割くらいあり得ない動きをいっぱいしてました。
898774RR:2012/08/19(日) 02:44:57.69 ID:orNY+ZpM
過去に鈴木はロータリーのバイクを1種類だけ出したことを最近知りました。
乗ったことある人いたら乗り味がどんなだったか聞かせてもらえませんか?
899774RR:2012/08/19(日) 09:34:17.28 ID:tv1FQJq+
>>869
たぶんそのカッパ俺も持ってる
30分程度の通勤用に買ったけど新品の時から蒸れるので全然使ってない
ツーリング用にはゴールドウィンのGベクターコンパクトレインスーツ使ってて
こっちは4年経っても浸水も蒸れもなし。
生地の材質もあるんだろうけど内側にメッシュのあるゴールドウィンの方が全然快適だね
蒸れにくいしへばりつかない
900774RR:2012/08/19(日) 11:48:15.96 ID:wKj3zHFm
車の中型免許 8tを限定解除したいですが、一発ではやはり難しいでしょうか?
教習所にいけば、5限らしいですが、なにやらされるのでしょうか
901774RR:2012/08/19(日) 12:00:35.30 ID:pK7V+tSr
林道で落ちたら、単車どうやって引き上げるの?
902774RR:2012/08/19(日) 12:04:11.20 ID:9Nz0EDHa
>>901
ロープで縛って、引き上げる。
903774RR:2012/08/19(日) 12:11:42.26 ID:pK7V+tSr
物凄い人件費ですか?
904774RR:2012/08/19(日) 12:22:23.56 ID:rSGynkVW
>>903
新鮮な聞き方だな。
料金なんざ、場合・状況と業者次第だから、わからんよ。
ウインチ系つかうかなんかするだろ、
人数掛けて人力で引き上げるなんて、よほど装備が無い且つ緊急な状況だけだ。(普通装備を整えてくる。)
905774RR:2012/08/19(日) 12:29:36.29 ID:rSGynkVW
・追記
いま危機的な状況なら、自分のお世話になってるバイク屋なりにまず相談。
906774RR:2012/08/19(日) 12:30:00.03 ID:9Nz0EDHa
>>903
二人以上で行けば、簡単だよ。
なので、危なそうなところには、一人で行かない。
907774RR:2012/08/19(日) 12:36:35.09 ID:E/MpQojF
>>901
崖下で分解して、一つ一つ上まで運び、そこで組み立てる
908774RR:2012/08/19(日) 13:38:18.14 ID:si08/e46
アクリル塗料って炎天下で乾燥させるのはNGなの?
909774RR:2012/08/19(日) 15:07:40.50 ID:xBcdX2zb
逆輸入車の工賃は、外車価格になりますか?
910774RR:2012/08/19(日) 15:26:40.14 ID:4qZa9C9D
二輪車は、車線を守らない。トリッキーな動きをする。
二輪車自身から見ても、相手の二輪車がどう動くのか予測しがたい。
正直、道路上からすべての二輪車が消滅したら
かなり走りやすくなると思われる
911774RR:2012/08/19(日) 15:32:41.54 ID:mEdjQjIG
理想だけ語られてもな
実現は不可能
912774RR:2012/08/19(日) 15:34:04.73 ID:ijBXudph
俺以外の4輪2輪がすべて消えればかなり走りやすくなると思われる
913774RR:2012/08/19(日) 15:42:32.86 ID:YGNsPNkY
車が消えたら走りやすいなぁ
いやバイクより速いスポーツカーなら居ても良いな
914774RR:2012/08/19(日) 15:43:22.13 ID:NquY2nQy
道路の左側抜けていくならまだしも無茶苦茶な運転で車線またいで抜いていく奴いるからな
ああいうの見るとバイクが嫌われる理由がよく分かるわ
915774RR:2012/08/19(日) 17:21:37.84 ID:6ppj4xrX
ずっと思ってたんだが、すり抜けって本当は交通違反なの?
916774RR:2012/08/19(日) 17:25:18.98 ID:si08/e46
自分も捕まった例を聞きたいです
917774RR:2012/08/19(日) 18:08:36.24 ID:PB7ZcEup
限定中型自動車と普通二輪だけでは寂しいので、
免許証の所持免許欄を増やしたいのですが、
それらの免許取得済みでも原付の免許は取れますか?
918774RR:2012/08/19(日) 18:18:46.36 ID:HaMldG/f
原付と小型特殊はもう無理だな
牽引でもとってこい
919774RR:2012/08/19(日) 18:25:03.43 ID:XQsiY24l
>>917
免許を返納して原付取ってって手順なら可能
920774RR:2012/08/19(日) 18:41:23.26 ID:nfQCYHIc
これは無免許運転ですか?

ttp://imepic.jp/20120819/618510
921774RR:2012/08/19(日) 18:41:23.80 ID:JbwpErzi
ガシガシウイリーしたら、チェーンスポロケやばいですか?
922774RR:2012/08/19(日) 18:50:23.29 ID:rJg8DZFU
>>920
運転免許は無さそうだけど、整備士の資格は有るんじゃないかな
923774RR:2012/08/19(日) 19:04:09.61 ID:dizwhk3v
妻の感想
このパンツブリーフはペニスブラジャーよねょ 女性には、女性らしさと美しさを出すためのブラジャーがあるのに どうして男性には
今までペニスブラが無かったんのかしら?タマタマは形が整えられて網ポケットに収まり ペニスは元気よく上をむいて収まる 女性は胸を強調するから・・ 男性もペニス
を強調してもいいんですよね!!! 男性が奥さんの胸が大きくいいなて言われてうれしいように 私もも「ご主人のペニス大きそう」言われたら自慢ですよ♪♪ 
機能面は旦那にはいてもらってから 回数が増えました 効果大です(笑) 友人(女性)から「あなたの旦那さんおチンチン大きいそうね」て羨ましがられます(笑)
レビュー2
ペニスブラジャーに多くの方が賛成してもらってありがとうございます!
他のレビューを見ながら主人用にアレンジしましたょ♪ ペニスを出す穴を小さくして前の布にフォックを付けてオシッコの時に出しやすくしあげました(うふふ♪・・の時も脱がなくてね
いいみたいよ(笑)網の部分の素材を変えてをゆとりを持たせてカップサイズを変えました。
この商品で主人の男性機能は若い時のように元気になりましたょ。主人の男性機能で悩んでいる女性は私のほかのレビューも参考にしてくださいね♪
追伸報告!!!
1年以上キングスタイル愛用している主人ののぺ二スサイズがupしました!!! マカ+アシュワガンダ+亜鉛+キングスタイルでお○ん○んのサイズがupです!!!是非試してみて
旦那の感想です!
玉袋が網ポケットにスッポリ納まるのはとっても快適です。ゆったり目のスラックスパンツだと玉袋の垂れ下がり感とホールド感が最高です!!!
ブラブラと玉袋を揺らしながら歩くと快感です。ただ・・網ポケットが少し小さいことと、ペニスが収まるところが立体裁断ではないので横から陰毛がはみ出てしまいます(笑)それに小生
のようにペニスが大きい目(普通時で14cm位)人はポケットから常時、顔を出します。網ポケットを大きくしてペニスの収まりを深くして欲しいです。女性のブラはサイズ別されているように
ペニスのサイズ別の商品があればいいですね!日本の下着メーカー是非ペニスにサイズ別ペニスブラを作ってください!!!
ペニスブラの商品化をしてください!!もうパンツ、ブリーフ、トランクスなんて呼ばないで男性用インナーはペニスブラにしましょう!!!
924774RR:2012/08/19(日) 19:16:57.07 ID:6cjG28qQ
>>915
違反かどうかと、捕まるかどうかと、迷惑かどうかは
そこまで関連性がない

例えば、右車線居座りの迷惑低速車両は、道交法違反で迷惑だけど、捕まる事はない
下手くそと笑われ軽蔑されるだけ
925774RR:2012/08/19(日) 19:27:57.86 ID:qxzr69yd
夢店から初回点検の案内がきたけど、点検だけは無料?
926774RR:2012/08/19(日) 19:34:44.92 ID:DTEihR2G
店に聞け
927774RR:2012/08/19(日) 20:06:58.58 ID:nX1AZay3
>>915
場所により条例違反で捕まります
928774RR:2012/08/19(日) 20:36:20.50 ID:a792vjOV
キャブのOH込みでも7万の納車前点検料って相場から外れてるよね?
929774RR:2012/08/19(日) 20:38:14.48 ID:YGNsPNkY
>>928
どんな車両なの?
オンボロならそのくらいいくんじゃない
930774RR:2012/08/19(日) 20:39:53.94 ID:XQsiY24l
>>928
最近貰ったあるバイクの見積がこれ
車両本体価格(税込み):816,900円
非課税分諸費用計   :17,910円
課税分諸費用計  :43,575円
支払合計      :878,385円
キャブOH込みならそんなもんだろ
931774RR:2012/08/19(日) 20:44:52.01 ID:wsX559x0
>>915
少なくとも停まってるクルマの横はいいんでない?
都内で白馬人がやってるのは見たから
932774RR:2012/08/19(日) 20:45:13.57 ID:FezcLAJp
>>928
外れてる外れてる。
もうそんな店行くな。

もっと激安な店さがせ。
933774RR:2012/08/19(日) 21:15:58.27 ID:RvvkBy9d
キャブOHって4万くらい撮るんじゃねーの?
934774RR:2012/08/19(日) 21:24:00.82 ID:h8YWu94e
OH内容にもよるかな
分解清掃で済むようこともあるし、ゴム類ジェット類総交換って事も
4連CVキャブでダイヤフラム交換とかだと、パーツ代だけで4万超えるかも
935774RR:2012/08/19(日) 21:27:23.01 ID:rSGynkVW
車種も状態も詳細な内容もその他条件も隠されたまま「相場から外れてる」といわれても、知らんわい。
936774RR:2012/08/19(日) 21:32:45.18 ID:u9Ygd9h+
キャブOH、腰上OH、FフォークOH、ベアリング類全交換を含むなら激安だろ
バッテリー充電だけならボッタクリだな
937774RR:2012/08/19(日) 21:43:49.02 ID:h8r9Da48
軽自動車と原付の燃費が大差ないのはなぜなのですか?
なにか軽自動車に特有の技術があるなら、なぜ原付には使わないのでしょう?
938774RR:2012/08/19(日) 21:47:01.68 ID:ltfB2wdD
カブの技術を全部を全部の原付に使わないみたいなもんかな
939774RR:2012/08/19(日) 21:48:42.14 ID:XQsiY24l
>>937
定地燃費100km/lとかな軽自動車って何があんの?
940774RR:2012/08/19(日) 21:50:29.24 ID:YGNsPNkY
http://car-research.jp/car-articles/nenpi-kei.html
俺の乗ってた2st原付、リッター30は走ったけどな
941774RR:2012/08/19(日) 21:55:37.91 ID:h8r9Da48
>>938
すみません、ちょっと言葉足らずでした。
カブが低燃費なのはわかりますが、リッター100km程度、よくて軽自動車の3倍程度ですよね?
重さが20倍近くあり、排気量も13倍以上あるようなものを動かすなら
燃費もそれ相応になるのが筋なんじゃないですか?
・・・と、考えたのです。
軽自動車は重量や排気量を見たとき、燃費がよすぎませんか?
もしくは二輪の燃費は悪すぎませんか?
942774RR:2012/08/19(日) 21:56:40.67 ID:RvvkBy9d
3倍も走るのが凄いって理解できないならもう何言っても無駄
943774RR:2012/08/19(日) 22:02:21.25 ID:v+EvDr9X
スイマセン、スレチかもしれないんですが質問です。
高速道路走行中急に身体が震えだしてしまいました。
ハンドルぶれで蛇行し始めちゃって気持ち悪くなったのでとりあえずPAで止まりました。
自販機有ったのでポカリ買って飲んでみたけど、震えは止まらないです。

さて、どうすりゃ改善されるでしょうか。
深夜も売店やってるSA行って飯食うか、とりあえずそこで休むか、高速降りるか…どれがいいでしょうか。
944774RR:2012/08/19(日) 22:05:44.96 ID:ltfB2wdD
軽自動車は重さ大きさ考えたら燃費悪いでしょ
945774RR:2012/08/19(日) 22:07:22.83 ID:XQsiY24l
>>941
例えば1164ccのZRX1200DAEGの燃費が25.8km/l
半分強の排気量しか無い軽自動車が24.5(NBOX)なのに燃費がよすぎませんか?
もしくは四輪の燃費は悪すぎませんか?

言い返してみたがこんくらいアホなこと言ってるぞ
946774RR:2012/08/19(日) 22:09:56.21 ID:RvvkBy9d
>>943
過去の話なのか今の話なのか?
取り敢えずベンチで仮眠とってダメなら救急車呼べ
947774RR:2012/08/19(日) 22:16:08.05 ID:h8r9Da48
>>944
原付に比べて大きいと思いますが、大きいと燃費がよくなるのですか?

>>945
なるほど、排気量で比べるのはナンセンスなのかもしれません。
では車重の差はどうなのでしょうか?
運動に必要なエネルギーを出す公式には質量が関わっていた気がします。
k=1/2mv^2でしたっけ?
948774RR:2012/08/19(日) 22:16:56.04 ID:Sq0RMays
>>943
最低限震えが止まるまでは走り出すなよ

夜の高速で転倒とか想像しただけで死んだ
949774RR:2012/08/19(日) 22:18:24.28 ID:rSGynkVW
>>943
とりあえずそこで休憩。
震えが止まらないうちに動いたところで、良い結果は生まないと私は考える。

車体の問題か?(ハンドルぶれ・蛇行運転は車両依存か?)
それを体感したために怖くなって震えているという事か?
車体の状態と、その再現性がわからないので明確な回答はしづらいが、
車体側の問題なら、とりあえず落ち着いてから車体の点検しようか。
950774RR:2012/08/19(日) 22:18:32.57 ID:iJal9ESl
>>943
低血糖なら飴かキャラメルだな
ゆっくり休めるなら飯でもいいし
他の原因ならわからん
951774RR:2012/08/19(日) 22:18:49.64 ID:mEdjQjIG
釣りだろうけど脱水症状くさいな
952774RR:2012/08/19(日) 22:18:56.90 ID:PB7ZcEup
次スレ立てられなかった。
テンプレ作ったからこれで良かったら誰か代わりに頼む。

相撲親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part340

☆相撲親切な奴が相撲大会でうっちゃりをキメながら何でも質問に答える!

├暦は秋!過ごしやすくなってきたがまだまだ暑い!水分補給はしっかりと!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo08.html
秋めく、新涼、秋の蝉、花火線香、小豆、etc…

☆直前スレ
盆の月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part339
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344305857/
953774RR:2012/08/19(日) 22:20:28.93 ID:x2MaqcnA
http://hinternet.web.fc2.com/subspace4/dbl/c7.html
バイクと車の燃費の差について

こういう回答が欲しかったんだろう
もっと理系な回答できる人がいたら頼む
954774RR:2012/08/19(日) 22:21:54.51 ID:u9Ygd9h+
>>943
低血糖か脱水症状じゃね?
メシ喰ったか?水分摂ってたか?
955774RR:2012/08/19(日) 22:24:35.52 ID:XQsiY24l
>>947
運動エネルギーはそうですね
同じ時間で加速するなら間違い無く大質量なほど燃費は悪化します
で、同じ加速をしているんですか?
そもそもあなたは車に乗る時常時加速しているんですか?
一定速度で走り続けるのならその式は全く関係ないものですが?
956774RR:2012/08/19(日) 22:26:32.65 ID:rSGynkVW
すまん、二行目の
>急に身体が震えだしてしまいました。
を読み飛ばしてた。失礼。

低血糖、脱水症状、加えて私は低体温の可能性も出しておく。(夜ですし高速ですし)
体が原因なら、とりあえず糖分摂って休むしかなかろう。
ムリに動くな。
957943:2012/08/19(日) 22:32:36.50 ID:h0t7RuK7
auの仕様でid変わってるかもしれません。

>>946 その他皆さんレスサンクスです。
バイクから降りても震えがとまらないんで、車体側じゃなくて自分が震えてるんだと思います。
とりあえず落ち着くまで横になって寝て、それでも無理なら即高速降りて病院行きます。
958774RR:2012/08/19(日) 22:32:49.55 ID:RvvkBy9d
>>954
風呂は入れよ
はやくねろよ
おいっす
959774RR:2012/08/19(日) 22:34:17.55 ID:RvvkBy9d
このまま>>957が死体になってたら嫌だな・・・
960774RR:2012/08/19(日) 22:36:01.77 ID:SzpykB8J
>>959
縁起でもないこと言うなよ

次スレたててくる!
961774RR:2012/08/19(日) 22:37:41.34 ID:SzpykB8J
たった
相撲親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part340
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345383413/
962774RR:2012/08/19(日) 22:40:59.01 ID:Sq0RMays
毎回思うんだが スレタイの○○親切な奴が・・・の○○は自由につけてんの?
963774RR:2012/08/19(日) 22:42:53.45 ID:h8r9Da48
>>953
ありがとうございます。こういうのが知りたかったです。

>>955
実質的な加速はしてませんが、抵抗があるので運動エネルギーは発生すると思うのです。
同じスピードで同時にクラッチを切って先に止まるのは軽自動車でしょう。
964774RR:2012/08/19(日) 22:45:59.78 ID:h8r9Da48
>>961
乙です!
965774RR:2012/08/19(日) 22:58:16.57 ID:VCwquqfn
相撲……?
966774RR:2012/08/19(日) 23:12:06.58 ID:G164pVxh
>>962 歴代タイトルと
☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo08.html
秋めく、新涼、秋の蝉、花火線香、小豆、etc…

で気づけよ
967774RR:2012/08/19(日) 23:15:26.87 ID:1lBIWpTX
KSRってなぜ人気なのですか?
dトラ125はなぜ不人気なのですか?
968774RR:2012/08/19(日) 23:21:43.38 ID:4VlQ7Kov
D猫って不人気か?
結構よく見るが
969774RR:2012/08/19(日) 23:58:29.63 ID:aoIWMSJv
>>967
いじってナンボ、そんでもってパーツもいっぱい出てるしなにより息の長いモデルだし。
Dトラは出てから3年ぐらいしかたって無いモデルだし絶対数が違うわな。
970774RR:2012/08/20(月) 00:06:35.32 ID:KY8l3L/x
美味しい野菜って噛むと仄かに甘味が感じられるんですが
気のせいですか?
971774RR:2012/08/20(月) 00:17:01.26 ID:Dukrs5j8
オレのバイクは1リッターあたり、50キロ走るのですが、
燃費いい方ですか??
972774RR:2012/08/20(月) 00:24:03.82 ID:UuSuQxah
俺のはリッター110キロは行ける
973774RR:2012/08/20(月) 00:25:09.87 ID:coqel0xu
美味しい野菜が甘いのではなくて、甘味を感じるから美味しいと思うんではないでしょうか。
974774RR:2012/08/20(月) 00:33:34.08 ID:QYfDmZsa
甘く感じる野菜は甘いやさい
美味しい=甘いじゃないから
975774RR:2012/08/20(月) 00:40:30.48 ID:coqel0xu
でも「旨し」は「甘し(うまし)」の意味なんだよ。
976774RR:2012/08/20(月) 02:32:50.39 ID:ljXnCNZz
熱い風呂に入ったあととか、肩が詰まるような感じになるんだけどなんで?
心臓悪い人も心臓あたりの血管が詰まりかけるとそんな感じになると聞いた
どゆメカニズム?
977774RR:2012/08/20(月) 03:02:51.77 ID:8dWQWges
>>963
マジレスするとここの住人に聞いても無駄
ぼかした回答してまとも答えているやついないのは、そういう事
978774RR:2012/08/20(月) 03:46:45.24 ID:xz1o3MSX
でも不思議だよな。
バイク繋げて軽の大きさにしたら燃費は数倍になっちゃうんだもん。
979774RR:2012/08/20(月) 05:58:42.38 ID:JHyoNERg
セーフティワイヤってφ何mmが汎用?
980774RR:2012/08/20(月) 06:15:22.79 ID:yEwRTjWw
1.5〜2mm
981774RR:2012/08/20(月) 08:05:30.06 ID:4pidNXLP
汎用?
982774RR:2012/08/20(月) 09:06:55.72 ID:upFzylQF
98年式のカブ90に乗っています
カムチェーンの張りが圧縮上死点では丁度いい張り具合なのですが、そこからクランク半回転させるとゆるゆるになってしまいます。
カブのカムチェーンは場所によって張り具合が違う物なのですか?異常である場合カムチェーンを交換すれば直りますか?教えてください
983774RR:2012/08/20(月) 09:51:55.38 ID:GJmPfCAe
94年式のアドレスv100なのですが、
前輪のブレーキパッドを外した状態でレバーを握りこんでしまって
マスターシリンダーは空になりピストンは戻らなくなりでお手上げ状態です・・・
一度フルードを抜くぐらいしか思いつかないのですが他に方法などありますでしょうか?
984774RR:2012/08/20(月) 10:09:17.60 ID:0hecK9Mg
>>982
クランク半回転ってもうバルブが開いてると思うんだけど
それとは関係ないかな
>>983
シャコ万力で押し込む
この際フルードも交換したらいいとは思うけど
985774RR:2012/08/20(月) 10:13:26.24 ID:GJmPfCAe
>>984
一応クランプで挟んだりはしてみたのですが1ミリも動いてる様子がないのです・・・
ピストンが戻るとカップのフルードも増えるんですよね?
986774RR:2012/08/20(月) 10:17:10.51 ID:FQHtu9WS
>>962
次スレ候補の所を参考にして好きに選んで付けてるよ
これは次スレを立てる者の権利なのだ
んでもってテンプレの☆の所で頭を悩ますんだ
よかったら次の次スレ立ててみないか?
987774RR:2012/08/20(月) 10:18:14.85 ID:5+yMceFp
いい機会だからキャリパーOHしちまえ
988774RR:2012/08/20(月) 10:21:23.21 ID:vNgyrCI1
ブリードスクリュー緩めてフルード吐かせれば戻りやすくなるよ
リザーバタンクを空にした時点でどうせエア抜き確定なんだし
989774RR:2012/08/20(月) 10:37:32.73 ID:GJmPfCAe
>>987
六角が固くてキャリパー外せないんです・・
>>988
一度それやってきてみます!!
990774RR:2012/08/20(月) 11:15:33.54 ID:QqvbbRvb
>>983
一度握りこんだ位ならば
其のまま指で押し戻せば簡単に戻りますよ
あせらずジワーっと押し続けるのがみそ
991774RR:2012/08/20(月) 11:20:47.11 ID:upFzylQF
>>984
バルブが開いてるとカムチェーンの張りが弱くなるのですか?詳しくお願いします
992774RR:2012/08/20(月) 11:42:34.99 ID:0hecK9Mg
>>991
バルブが開いてる=バルブがバネの力でカムを押し返してる
ってことになるわけで、そうすると張りが偏ってもおかしくはないな
と思っただけ
どうやって張りを調べたのかわからない以上
はっきり断言はできないんだけど。
993774RR:2012/08/20(月) 12:14:40.77 ID:5UfwcFhY
大学で哲学の講義のレポート作成すると、なんかずっと自問自答を繰り返して
結果、中二病(笑)みたいな内容になって自分でも怖い(恥ずかしい)です。

提出する勇気を下さい。
994774RR:2012/08/20(月) 12:15:49.86 ID:++nyeXmb
オナニーでもして肩の力抜けよw
どーせそんなレポート文字数だけ見て可がつくだけなんだし
995774RR:2012/08/20(月) 12:20:34.16 ID:upFzylQF
>>992
なるほどそれはあるかもしれませんね。そこに注目してもう一度見てみる事にします
ありがとうございました
996774RR:2012/08/20(月) 12:31:59.11 ID:5UfwcFhY
>>994
ありがとう。
丁度オナニーした後に、ありったけの妄想を綴ったから無気力状態でしたw
997774RR:2012/08/20(月) 12:38:29.31 ID:GJmPfCAe
>>990
すいません結局ブリード緩めたらピストン入ったので
いま必死こいてエア抜きしてます・・・
なにぶん初めてのバイクなもんで
998774RR:2012/08/20(月) 14:19:37.27 ID:A3NCSkSy
初めてのバイクでいきなり自分で制動系触ってるのか?
999774RR:2012/08/20(月) 15:17:43.34 ID:GJmPfCAe
>>998
自分でもやめときゃよかったと思っています・・・
ほんとはタイヤ交換だけのはずだったんです
1000774RR:2012/08/20(月) 15:18:41.46 ID:EAt0l+2E
ごちそうさま


1000!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐