CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
81年に1年だけ国内販売、現在では主にオセアニア(オーストラリア・
ニュージーランド)にて農耕用バイク(AGバイク)として販売され、
国内にも逆輸入されている「CT110」を語るスレッドです。

現在一番市場に出回っている数が多い「輸出型CT110」が話題のメインですが、
国内型CT110の直接の兄貴分であるCT250Sシルクロード、
輸出型CT110の現行の兄弟車であるCTX200ブッシュランダー、
トレイル90CT200、CT185、CT125、CT90、CT70(輸出版ダックス)、CT50J(モトラ)等のCT・CTXシリーズの兄弟車の話題も歓迎します。

このスレでのお約束(超重要!!!)
:普段外部サイトやmixi等のSNSでCTを"ハ ン タ ー"と愛称で呼んでる人も、
:とりあえずこのスレでは何も考えずに"ハ ン タ ー"(半角スペースは抜いてね)は、
:2chブラウザのあぼーんワードにして、CTという名前で呼ぶ事を徹底して下さい。
:理由はテンプレを参照の事。

前スレ
CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 12台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317300908/

関連スレ
:初代ハ ン タ ーオーナーの方及び、CT110がハ ン タ ー云々の話題
:どこぞの店・サイトでCTをハ ン タ ーと間違えてるetcの報告など)はこちらでどうぞ。
ハ ン タ ーカブ/CT110、LML/ベスパ呼称問題総合12台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1305200411/

テンプラは>>2-15あたり
では、マターリ進行でおながいしまつ。
2774RR:2012/07/30(月) 23:53:24.31 ID:bP3ZgKaS
過去スレ(過去ログスレタイ検索)
ttp://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=CT110

関連スレ(関連車種のスレ)
モトラ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294047402/

関連リンク
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・CT110
モノチリンドロ(通称「塵」CT110、CTX200ブッシュランダーの販売。CT用のアフターパーツ多数)
ttp://homepage3.nifty.com/cilindro/bike1.htm
SMARTCYCLES(ビンテージハ ン タ ーカブC105H、トレイルカブC105Tの販売)
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/toufuya/SMARTCYCLES/index.html

CT110の個人サイトも多数有り。詳しくはググって下さい。
個人的には林道ハ ン タ ー使いならリサイクラおじさん氏の特設ページや、てぺ氏のブログ、
街乗り派ならfuj氏のMD/CTサイトなどが街乗り向け改造の参考にお勧めです。

要注意スレ(関連する人物全てに余り関わらない方がいい"らしい")
【スーパーカブ友の会】Cycle Tony 5台目【暴君】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1338856122/
上記関連。基本的にNG推奨のURL http://shinoshino.naturum.ne.jp/e1305550.h t m l
3774RR:2012/07/30(月) 23:54:06.98 ID:bP3ZgKaS
性能諸元
国内仕様(81年 CT110A)
ttp://www.honda.co.jp/news/1981/2811001.html
型式 JD01
全長×全幅×全高 1.905m×0.755m×1.060m 軸距 1.220m 最低地上高 0.175m
車両重量 92kg 乾燥重量 87kg 乗車定員 1人 燃費 60km/L(50km/h定地走行テスト値)
登坂能力 0.36tanθ(約20度) 最小回転半径 1.8m エンジン型式 JD01E・空冷4サイクルOHC単気筒
排気量 105cm3 内径×行程 52.0mm×49.5mm 圧縮比 8.5
最高出力 7.6PS/7,500rpm 最大トルク 0.85kg-m/6,000rpm
キャブレター型式 PB21 点火方式 マグネット式 始動方式 キック式
潤滑方式 圧送式飛沫式併用 潤滑油容量 1.1L 燃料タンク容量 5.5L
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング(自動遠心) 変速機段数及び操作方式 4段リターン変速
変速比 1速/2.538、2速/1.611、3速/1.190、4速/0.958 ブレーキ形式 前・後 機械式リーディングトレーリング
懸架方式 (前)テレスコピック (後)スイングアーム フレーム形式 低床バックボーン式
キャスター 27°00′度 トレール 85mm タイヤサイズ (前)2.75-17-4PR (後)2.75-17-4PR
4774RR:2012/07/30(月) 23:54:36.75 ID:bP3ZgKaS
海外仕様(オーストラリア仕様CT110P)諸元
http://www.hondampe.com.au/wps/wcm/connect/hondampe/Home/Motorcycles/Product+Range/Off+Road/Agricultural/CT110+AG
Model Name:CT110
Engine Type: 105 cm3 OHC Single Cylinder 4 stroke
Bore x Stroke: 52 x 49.5  Compression Ratio: 8.5:1 Carburettor(s): 1 x 18mm (PB18)
Starter: Kick  Transmission: 4 speed Auto Clutch
Final Drive: Chain
Wheel Base (mm): 1220  Seat Height (mm): 775  Ground Clearance (mm): 175
Fuel Capacity (litres): 4.6  Front Tyre: 2.75-17  Rear Tyre: 2.75-17
Front Suspension: Telescopic Fork  Rear Suspension: Hydraulic Dampers
Front Brakes: Drum  Rear Brakes: Drum  Dry Weight (kg): 92.5

海外仕様オーナーズマニュアルより抜粋
全長×全幅×全高(m) 1.885×0.755×1.050
変速比 1速/2.538、2速/1.611、3速/1.190、4速/0.958 副変速機/1.848

国内仕様と海外仕様の決定的な違いは、基本的には副変速機の有無のみ。
あとは輸出されている国ごとに細かな装備品の差が有る程度です。
国内・海外仕様の電装品は6Vが基本ですが、
オーストラリアにのみ存在するポストマン仕様は12V電装、副変速機無しとなっています。
農耕モデルは原則として公道走行不可という扱いが長年続きましたが、
2009年モデルからフロントフォークにリフレクターが付いて、
オセアニアでも公道対応になった模様。
5774RR:2012/07/30(月) 23:55:21.30 ID:bP3ZgKaS
装備品や特徴について
CTと他のカブとの主な相違点。
・エンジン
 ビッグ横型エンジンと呼ばれる系統。
 MD90の他、大昔のCS90やCL90といったスポーツカブ系と共通のクランクケースで、
 50ccの物より全体が少し大きい。基本構造はほぼ同一だけど、パーツの互換性は少ないです。
・ミッション
 普通のカブが前ペダル踏み込みでシフトアップなのに対して、
 CTは普通のリターンミッションと同じで、前踏み込みでシフトダウン、
 後ろ踏み込み(前掻き上げ)でシフトアップ。
 N→1→2→3→4というパターンで、4からNには直接戻りません。
 他のカブと混ぜて使用すると踏み間違いを起こすかも知れません。
・足回り
 MD90と同じ、アウタースプリング式のフロントフォークが使われてます。
 前後サスとも余りトレールが深くないので、林道走るには少々辛いです。
・副変速機
 Hi-Lo切り替えで急坂でも登っていけますが、
 山へ行く人以外は普段は使う事のない装備です。
 フロントスプロケットも特殊で、クランクケースを開けないとスプロケを外せません。
 街乗りしかしない人は副変速機の無いモデルを探すといいかもしれません。
6774RR:2012/07/30(月) 23:56:11.40 ID:bP3ZgKaS
・ブレーキ
 前後ともドラムブレーキ。元々カブ乗ってた人は大丈夫でしょうけど、
 その他の車種から乗り換えた場合、安全に制動するには少々慣れが必要です。
 フロントブレーキには駐車ブレーキ機構があり、坂道での信号待ちや再始動に便利です。
・電装系
 今では非常に珍しくなった6V電装。出力電圧の安定化をバッテリーに依存している関係で、
 バッテリーが弱ると電圧が安定出来なくなり電球が飛ぶので、充電状態には要注意。
 自己放電が起こりにくい6Vのメンテナンスフリー(MF)バッテリーを積むか、
 スクーターのレギュレーターで12V化するとトラブルが少なくなります。
・キャリア、ガード類
 リアには郵政カブ並みの大型キャリア。
 前にもキャリアが付いていて、地図などを挟むのに便利です。
 レッグガードがない代わりに大型のアンダーガードがあるので、
 荒れ道を走るには心強いです。
・サイドスタンド
 左右両方に付いてます。普段は左しか使う事はないでしょうね。
・その他のオプション
 サブタンク:2.2L程入る外付け燃料タンク。長距離走る時に便利です。
      結構高価ですが、車体に付けるブラケット以外はまだ部品が出ます。
 メインスタンド:郵政車用の装備。全年式にボルトオンで付きます。
 ピリオンシート:これもほぼ全年式にボルトオンで付きます。
7774RR:2012/07/30(月) 23:56:43.54 ID:bP3ZgKaS
※名称問題について・・・
 CT110はC105Hから基本的な構造や姿形が余り変わらずに現在に至るため、
ホンダを始め、販売店等の多くで便宜上「ハ ン タ ーカブ」の通称を用いている例が多いです。
(MD90を通称「郵政カブ」と呼んでいるようなものですね)
なお、海外ではCT110には「TRAIL110」「Cub Trekking」等、日本と異なる色々な通称があるようです。

 但し、正式か否かを厳密に区分した場合、「郵政カブ」は飽くまでもMD90の通称でしかないのと同じように、
「ハ ン タ ーカブ」はCT110の徒名でしかないという事実関係だけは、頭にしっかり入れて置いてください。

同じバイクでも日本と海外で呼称が異なる事は、モンキー(Z50)、ダックス(ST70)など、
CT110以外にも沢山あり、いちいちどの名前が正しい・間違いという事を論じてもナンセンスなだけですが、
敢えてこのスレでは「CT」という呼称を正式化しておきます。普段の生活で「ハ ン タ ー」と呼んでいる人も、このスレに限っては必ずCTの呼称を使う様にして下さい。

447 :774RR:2011/03/08(火) 16:28:06.62 ID:r5PLqsDg
本田技研工業の公式ページだけど
CT200を、ハ ン タ ーカブって明記してあるじゃん。110じゃないけど
ttp://www.honda.co.jp/sou50/Hworld/Hall/2r/87.html

451 :447:2011/03/10(木) 12:49:15.46 ID:ufOBHBb3
というわけで、テンプレ変更だな。
メーカーから正式に「ハ ン タ ーカブ」の名称を与えられたモデル
C100H→○ハ ン タ ーカブ
C105H→○ハ ン タ ーカブ
CT200→○ハ ン タ ーカブ
CT110→×
CT50→×
ーーーーー(引用終わり)
8774RR:2012/07/31(火) 00:01:04.65 ID:bP3ZgKaS
不用意に「ハ ン タ ー」という単語を使うと、上記コピペを盾に「偽ハ ン タ ー」等と言って、
主に通称を使う方々(若しくはCT110そのもの)を罵倒したり、スレ内に大量のコピペ荒し等を行いながら、
他人に通称の使用を行わないように強要する困った方が現れますのでご注意を!
もう数年来この話題だけで荒らし続けられており、第8スレで住人との協議の結果、やむなく初代ハ ン タ ースレへ、
「ハ ン タ ー」という単語ごと名称問題の話題その物を隔離する事になりました。
今後、あまりしつこく「ハ ン タ ー」の単語を使う人が出て来たら、>>1の初代ハ ン タ ースレへ誘導を促すか、
削除依頼板へ投稿目的対象での削除依頼(ローカルルール違反)、ID指定でのローカルあぼーんをお勧めします。

あと、>>2でも明記してあるように、
最近mixiのカブコミュ関係者の中にミーティングなどを通じて知った参加者の個人情報を元に、
電話やメールで嫌がらせをする悪い人や、
自分のトラブル先に他人をけしかける目的で煽り行為をする悪い人がいるようなので、
無用なトラブルに巻き込まれないように呉々もご注意下さい。
9774RR:2012/07/31(火) 00:04:58.69 ID:bP3ZgKaS
スレ立て完了。

このバイク、輸出先や年式、フレーム番号で細かな仕様にかなりの差異があるので、
基本的に分からない事があったら素直にホンダのお客様相談センターに相談するようにしましょう。
ttp://www.honda.co.jp/customer/inquiry/index.html

では、マターリ仲良く使ってね。
10テンプレ:2012/07/31(火) 19:03:30.18 ID:+qjjJGUa
勝った勝ったまた勝ったー完全勝利ーwww

【ホンダの公式見解(名称スレ参照)】
正式名称はカタログ通りで「CT110」
ハンターカブは付かない!!!!!!!!!

【住人が本田に問い合わせたレス】
>>179
>でも俺ホンダの客相から「構造はカブ一族の車両」
>のお言葉を頂戴したぞw それだけで満足だ
>社会通念上ハンターと呼ぶ事に問題はあるか?
>の問いにはスルーして正式名称では使っていない
>って言われたけどなフッフッフッ

つまり、CT110はホンダにハンターカブの名称を与えてもらえなかった残念なバイク。ザマーーーーwww
超絶有名嫌われネラーのくぱぁによる呼び名=うんこカブw
HPの間違った年表も直ぐにハンターカブの部分を削除して修正完了!!!!さすがホンダ仕事が速いぜwww

これ見て基地外負逃妹抱兄豚(>>36)は悔しさで血の涙流しながらのた打ち回ってろwwww
あーたのちwあーたのちwあーたのちw

勝ち逃げサイコーーーーー兄豚みじめーーー今夜も身障の妹抱っこしてやれよーーーー

まだハンターカブコンプレックスやってんの?w バカじゃね。
どんなに憧れてもCT110はハンターにはなれないんだよw
いくら悔しくても偽ハンターは所詮偽物なんだよw クズは一生騙された偽物乗ってろwww
また勝ったwww


つまり 勝ち逃げサイッコォーーーーー

11774RR:2012/07/31(火) 21:41:56.69 ID:lS2KNDE9

迷ってる暇はありません!
買うなら今しかありません!
本当にこれで最後です!

12774RR:2012/08/02(木) 21:24:08.21 ID:fG5RhpsK
最近のことなので
こちらにも貼らしていただきます

川崎市中原区で2012/7/22(月)の昼間盗まれました
ナンバー中原区あ9348
オーストラリア?仕様で色は赤のまま
前に藤カゴで後ろにリアボックス
左後輪脇に緑の帆布バッグ

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
提供の方よろしくお願いします
13774RR:2012/08/02(木) 21:51:30.59 ID:FgcB5XnS
>>12
もうやってるかもしれないけど、一応外部の盗難車情報サイトにも情報登録した方がいいよ。
あとは自分の車体や後付け部品で、
なにか目立った特徴(キズとか形状とか)があった事を覚えているようなら、
オークションにも網はっとけ。
14774RR:2012/08/03(金) 20:57:30.28 ID:s85EcXVD
>12
お前さあ。ちゃんと防犯やったのか。適当な防犯で盗まれたとしたら(仮のはなしな)
自業自得以外の何者でもないわけだが。。。

>8
てめえさあ。なめてんべ。ハンターじゃないのは、ホンダ公式アナウンスでも
明なのは、確かだろう。いつまでもぐたぐた同じこと言っとるな。ハゲ。
15774RR:2012/08/03(金) 21:03:39.62 ID:5NYg4qDL
>>14
そうした議論はこちらのスレッドでどうぞ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1305200411/
16774RR:2012/08/03(金) 21:12:13.30 ID:O4pthQ3U
>>14
。。。の人ですね
17774RR:2012/08/03(金) 21:30:16.43 ID:s85EcXVD
ちゃんと金を支払ってちゃんとした駐輪場に止めるのがいやなら。
あるいはそういうこともあるってこと。ハイリスクローリターン。
けちるなら、それなりの責任をともなうのじゃあないのかな。

かっぱらわれたりいたずらされてから、キャンキャンピーピー
おまわりに泣きついたり、保険会社にたかるのは、お門違いでございますよ。
お・ば・か・さ・ん。。。。。。。。。
18774RR:2012/08/06(月) 10:56:45.47 ID:iuEQNecY
TRAIL110とはなんぞ
19774RR:2012/08/06(月) 12:06:03.98 ID:gNew5e+q
あっ北米ね、オレの乗ってるやつ
20age:2012/08/07(火) 19:38:41.93 ID:MQrR1big
CTだのHunterだのTRAILだの・・・
所詮一緒じゃん(笑)
21774RR:2012/08/09(木) 01:39:32.27 ID:qAwMml5J
保全
22774RR:2012/08/10(金) 17:29:57.08 ID:vIjqWXsu
フロントフォークのオイルシールってどうやって抜くんですか?

cクリップをはずしてフロントフォークのオイルシールが見えたのですが、マイナスドライバーでこじる、
ライターであぶってみたのですが、抜けません。
次は水をフォーク内部に満たして蓋をしてフォークを縮まらせれば水圧でオイルシールを飛ばせる?など
を考えているのですが有効ですか?

とりあえず元通りに組みなおしてあるので、再挑戦するのでいい方法を伝授していただけませんか?
23774RR:2012/08/10(金) 20:37:43.10 ID:7NufLgEO
>>22
アウターの底にあるボルトを外して
インナーチューブを引っ張る

よーするにメタルごと引っ張り出すしかないのです。
24774RR:2012/08/10(金) 21:05:01.38 ID:vIjqWXsu
>>23
レスありがとうございます。

アウターの底にあるプラスのボルトを外すということですね?次回やってみます。
プラスネジなめそうで苦手なんだよね。
25774RR:2012/08/12(日) 19:31:10.52 ID:fL0TCZwh
アウター・ボトムケース下端にある+ボルトは外れないよ
CTのサスは一般的なテレスコピックみたいに
フォークピストン(ボトムパイプ・パイプシートとも言う)をボトムケースに固定するタイプじゃないよ
ボトムケースとインナーチュープは分離出来たのか?
ライターで炙った位でダメ、カセットコンロバナー位は必要
熱湯に浸けた後、タイヤレバーで抉るのも可
一番簡単なのは、フォークオイルを口切一杯入れて、ホークをストロークさせるのが良し

26774RR:2012/08/12(日) 20:12:22.45 ID:37nPP4dU
>>25
マジか!

なんであぶるの?
引っ張ったぐらいじゃ抜けないものなのかな?
27774RR:2012/08/12(日) 21:00:53.09 ID:ESf1MO28
教えて下さい
CT110があまりにも好きすぎて増車してみました
ツインならもっと、でCB125T
高速も乗れればもっと、でCT250S
独特の浮遊感というか飛翔感というかは残念ながら有りませんでした

新型カブ110とNC700X Dual Clutch Transmission<ABS>
試すならどちらが先でしょうか?
2824:2012/08/12(日) 23:35:08.76 ID:lmK1Itcb
>>25
硬かったけどボトムケース下のねじはとれました。
ボトムケースをプライヤーで挟んで足で踏みつけてねじは板ラチェットにプラスのビットを付けて回して取りました。
そしてネジを抜いた後、ボトムケースとインナーチュープを分離しました。

分解後ボトムケースの中を覗いてみたところ、ボルトを回すと黒い突起物みたいのがボルトの回転にあわせて
回転するようになってました<この突起でインナーチューブが固定される?

ネジは一般のドライバーでやったらネジをなめるか、ゆるめる事は不可能と思えました、抜こうとおもったら上のやり方
がいいと思います。
ねじを抜かなくて分離出来るならそのほうがいいですよ、私はネジを抜かなければ分離できないと思い込んでいたので
ネジを抜いた後分離しました。
29774RR:2012/08/13(月) 00:07:30.05 ID:SoMsyfHq
インパクトがあれば一発
30774RR:2012/08/14(火) 19:38:17.22 ID:53XGiYeE
新車買おうと思ってるんですが、セル付きは12V車ですか?
それとも国産6Vですか?
31774RR:2012/08/15(水) 01:24:47.62 ID:7/JE99YW
)^o^(100Vです
32774RR:2012/08/15(水) 11:14:42.86 ID:vMPBjpQS
>>30
わざととしか思えない・・・・
真剣に聞いてるの?

まぁ釣りだとしても
暇だし答えておくわ

セルなんて付いてないキック始動。
何処で買うか知らないけど最初から12Vはごくごく稀な仕様車
6Vが普通 国内仕様は今から30年前に発売されたモデルだけど
これも6V ウインカーは点灯をやめブレーキランプは点いてるか
点いてないか日中は解らなく怖い思いをする。

酔って来たから結論は新型のカブ110を購入するが吉
燃費もパワーもあるぞ どうしてもCTにしたいなら缶スプレーで
赤にでも塗っとけ
33774RR:2012/08/17(金) 18:37:47.38 ID:DV98hlfK
34774RR:2012/08/17(金) 21:15:53.93 ID:1CPEbKgB
>>33
ハンターカブにその箱は似合わないよ。
あとテールフラップ。自分ではいいと思ってるかもしれないけれど
失笑もの。チェッカーフラッグはオンロードだろう。悪いけどはずしたほうがいい。
ごめんね。本音言って。誰も言わないと思うから教えてやるけれど。。。。。。。。。
35774RR:2012/08/17(金) 22:07:47.30 ID:y6MKmmo8
>>34
ハンターじゃねーよ偽ハンターだ!ボケ
テンプレ>>10を100回読み直せ!
36age:2012/08/17(金) 22:20:37.18 ID:c5BFLshv
>>33
しっかり道具として使っていますねb
所有して飾って喜んでいる奴の戯言なんか聞き流そうぜww
37774RR:2012/08/17(金) 23:17:14.93 ID:NuVBbAkN
賛成、バイクは自分の楽しみたいように楽しめばいいんだ。
オーナーの数だけそれぞれのCTがある。
ホント嫌な奴って何処にでもいるね。
気にしない気にしない。
38774RR:2012/08/17(金) 23:24:25.91 ID:ASj6WOEr
34はカブ系スレではお馴染みの基地外なんで気にスンナ
39774RR:2012/08/17(金) 23:58:20.23 ID:2Mlspogm
>>33
履いてるタイヤが気になるんだけど、これってFB3?
なんとなく、DのK860やユニバーサルのようにも見えるんだけど。
詳細きぼんぬ。

>>38
35もだろ。
40774RR:2012/08/18(土) 00:18:26.87 ID:zvwnPq6n
>>33
うっわ、だっせww
鳥肌たったわ。もう来んなよキメえから。。。。。。。。
41774RR:2012/08/18(土) 01:33:10.77 ID:AQVPLOqO
変な事言うヤツはスルーね。

http://out-standing.com/cubpage_tyre.htm#shihfa

ベトナムタイヤだけどめっちゃオフタイヤで良さげ。。
次履きたいけどM45と悩む M45は長持ちするもんね
42774RR:2012/08/18(土) 06:07:01.53 ID:YCHqw3oz
>>33
自然を荒らすな
道路走れ
43774RR:2012/08/18(土) 06:19:29.13 ID:HiGLqVkn
空気を汚すな息を止めろ
44774RR:2012/08/18(土) 06:25:21.03 ID:HTytApTv
一人で生きるな
友達作れ
4533:2012/08/18(土) 07:35:58.11 ID:YBQeZLBR
>>39
TRC TR-1 17-2.75です

スレ汚し申し訳なし
久しぶりに一日走り回ってコーフンしてたようです
反省してROMに戻ります
CIAO!
46774RR:2012/08/18(土) 14:21:06.74 ID:wX849EJN
スレを荒らしたりする奴でも、普段の生活では
世の中の不条理な事に対して憤慨してるはずだ
普通に生活している人が迫害されているとか聞けば
さぞイライラすることだろう

しかしネット上では、自分の曲がった意見が通らないと荒らし回って
自身が不条理な存在となっていることには気付かない
47774RR:2012/08/18(土) 14:36:16.24 ID:D+cp2P6f
>>46
てか平和にやってるところをいちいち煽るなよ。
俺から見たらお前も荒らしだ。
4839:2012/08/18(土) 20:36:51.45 ID:vPXrPxFk
>>45
ありがと!
2.50サイズを履かせてる人多いんだなー。
俺は次、M62にしようと思ってたんだけど、
2.75は在庫切れでどこの通販も年内出荷無理だって・・orz
49774RR:2012/08/23(木) 21:34:35.11 ID:0p0to8qx
『。。。。。』
50774RR:2012/08/27(月) 01:43:22.20 ID:9HoFMw63
ほすす
51774RR:2012/08/27(月) 08:50:05.11 ID:/XTaDclO
片道6キロの通勤に、ときどき使用。
燃費、リッター45キロ。
みんなのは、どのくらい?
52774RR:2012/08/28(火) 19:01:55.77 ID:OFDeFQH9
ツーリングだけだけど35km/L前後
1982年製だからあんまり参考にはならんかな
53774RR:2012/08/29(水) 09:55:17.00 ID:0aaKCPou
北米86年式
37〜42くらいかな
街乗りからマターリツーリングまで
54774RR:2012/08/29(水) 12:37:16.90 ID:vpd4eMLq
AG93年モノ
36から40くらいですね
45なんていった事ないなぁ…
55774RR:2012/08/29(水) 14:41:15.95 ID:9ATCXvxw
30年前の国内仕様

リッター35〜40 ツーリングだと42ぐらい

副変速機が無いからボロでも燃費はまぁまぁ

でも新型110カブはツーリング70行くらしいね。
全然違う
56774RR:2012/08/29(水) 17:31:17.92 ID:0Kzd/2Nk
AG93y

普段は45km/lくらい
先日ツーリングして測ったら50km/l達したよ
57774RR:2012/08/29(水) 21:02:59.12 ID:tuoPKSSs
このバイクの場合はスプロケの選択肢が広いから、
リアが何丁か書いてくれると助かるかも。
うちは90年位のAG、38T使用で普段使いで33km/L前後。
街乗り重視なら40T前後使った方がいいのかな?
5853:2012/08/29(水) 21:05:07.17 ID:2ytRM86R
そんなに行ってなかったわ
35行かないことが意外とあるな・・・
蒸発してるのかもしれんがw
40の壁が厚い
45超えたら奇跡
59774RR:2012/08/30(木) 06:12:10.89 ID:iAZ0h8Zu
86北米、42TにタイヤはM35 横浜西部で使用、山坂多くて30がやっと
関東平野の真ん中の実家に置いてある国内は41TタイヤFB3で40は行く
60774RR:2012/08/30(木) 13:09:49.61 ID:DRfs9Pzs
>>54だがスプロケは45T
タイヤはM45

週1しか動かさないせいもあるでしょうが、
キャブチャンバーのガソリンが気化してるみたい
社外燃料フィルターつけていて、
コックONすると少々ガソリンが流れるのを視認した
6156:2012/08/30(木) 17:18:51.11 ID:xsMYaMMw
スプロケ 41T
タイヤ 純正装着FB3

自分は軽トラに煽られつつゆっくり走る方だから、
あまりガス食わないのかもしれない。
アクセル半分以上開けること少ないし。

アーシングしてあるけど、関係あるかどうかは分からない。

目測5000〜6000rpmで定速走行してる時が燃費良さそうなんだけど、
みんなはいかが?
62774RR:2012/08/30(木) 17:48:28.22 ID:DRfs9Pzs
>>61
その仕様と運転で燃費がどのくらいなのか非常に気になるのですが…
63774RR:2012/08/30(木) 20:32:08.61 ID:BmIiE/31
なるほど
頻繁に乗る時の方が燃費が良いのはそういうことか
冬はほとんどオブジェだもんな
64774RR:2012/08/30(木) 21:30:58.52 ID:nb56fiuw
うーん、深いな。
最終減速比で燃費稼ごうとしても、平均のアクセル開度が増加するようじゃ
トータルでは損するって事なんだろうな。
65774RR:2012/08/30(木) 23:41:15.15 ID:0/MDZ86r
国内でスプロケット純正のまま(昨年替えた)ブリジストンの古いビジネタイヤ
燃費は34km/Lが最高で平均30km/L
住んでる所は平地だし煽られもしないのに悪過ぎで涙目
買いもので近所しかウロウロしないのが原因?ガスが濃いのかな
6656:2012/08/31(金) 01:03:32.93 ID:vWnQg2rt
>>62
56で書いてますよ

ウチの愛車が皆と比べて異常に燃費良さそうに思えてきたもので、
勘違いしたかと思い計算し直したけど、やっぱり間違い無かったです。
67774RR:2012/08/31(金) 07:13:40.41 ID:9dvgF6BC
>>56
タイヤは?
ブロックタイヤじゃないよね
68774RR:2012/08/31(金) 13:08:32.95 ID:y4mYUMzQ
93年オージー 12V化 アーシング あとはほぼノーマル
F15 R42 今はM62履いてるけど他のタイヤでも大して変わらなかった
市街地で38 山含む遠出すると42
流れに合わせて平地で100km以上ダラダラなら50以上行くこともある
アクセルを開け気味に走った時と、おとなしく走ってる時の差が大きいよね
69774RR:2012/08/31(金) 17:28:13.97 ID:532sw8vW
モノチリのサイトに書いてある新型ct110ってでるのかな?
オーストラリアの郵便バイクとして何かでるんだろうか、結局110proだったりして。
70774RR:2012/08/31(金) 18:20:57.78 ID:lXk1gRqL
あっちの郵政局が何かをリクエストするなら作るかもね
でも今のご時世だから、17インチ化してアップマフラーにして
レッグシールドとかハンドル付近に少し手を入れた程度の
110プロあたりがせいぜいじゃないかと
今のカブを元にするならもう別物だな まあ想像だけどねw
71774RR:2012/08/31(金) 18:44:24.62 ID:NIbZRObH
>>70
まあ想像だけどねw=想像妊娠
72774RR:2012/08/31(金) 19:46:41.27 ID:PnIXSKaa
想像というか推測だな
73774RR:2012/09/01(土) 15:20:24.48 ID:ylIvTAhf
左右にサイドバックをつけたいと考えています
右側はマフラーあるから熱で危ないですかね?
マフラーガードがあるから大丈夫かな、なんて思ってるんですが
74774RR:2012/09/01(土) 15:51:46.08 ID:UlrT2b+9
ガードはヤケドするほど熱くならないから大丈夫とは思うけど
心配ならこんな感じでサポート用のステーみたいなのを作ってみたら
http://yaplog.jp/cv/befree32r/img/61/image043_p.jpg
75774RR:2012/09/01(土) 16:04:54.86 ID:hCCejPju
ヒートガードの後ろの方をぶった切って、二重に付けてる人を見たことあるw
バッグが被ってるからよく見ないと気付かないけど、良いアイデアだと思った
76774RR:2012/09/01(土) 18:15:58.68 ID:iy3aQ08l
その発想はなかったわ
7756:2012/09/02(日) 01:11:44.58 ID:RF+9yH8n
>>67
61で書きました

純正装着のFB3
ブロックタイヤだよ
結構減ってるけど

68氏のような人もいるのだから、
静かに走れば結構燃費良くなるんだね やっぱり

ニュートラルで慣性走行してる時の感じからすると、そもそも機械抵抗は結構大きいように思うんだ。
だからタイヤを変えたくらいじゃ、あまり燃費に影響しないんではないかな。
78774RR:2012/09/03(月) 05:10:15.59 ID:KB7hTgRJ
久々に来たら燃費で盛上がってるのねん。
ならば運転手の体重も書いてくれると嬉しいっす。
7959:2012/09/03(月) 18:33:59.52 ID:39JyJY8J
体重は装備重量で70kg位、身長は187cm空気抵抗はでかいと思う
80774RR:2012/09/03(月) 20:41:31.05 ID:qzv0F/bq
タンク小さく燃費そこそこなのに遠くに行きたくなるバイクだから
この手の話題にはレスが付くんだな、これが
81774RR:2012/09/04(火) 17:55:45.82 ID:oidiRdx4
俺は小柄で本当にヒョロヒョロなんだけど
みんなとさほど燃費変わらないみたいだ
8256:2012/09/05(水) 12:19:36.32 ID:4v98wF7m
身長 170cm
体重 64kgくらい

MRAの風防とアイリス箱装着
83774RR:2012/09/06(木) 04:12:08.07 ID:/WM9FAxv
国内仕様のタンクってまだ部品出るのかな?
ちょっとだけ大きいみたいだけど
84774RR:2012/09/06(木) 07:12:47.53 ID:VWeUwaBz
確か出るよ
今出るのは国内とポストモデルだけだっけ?
85774RR:2012/09/06(木) 07:42:11.70 ID:LL4MoB+m
無い
86774RR:2012/09/06(木) 21:44:22.41 ID:f9nKZfwl
ラージタンク欲しいよ
87774RR:2012/09/06(木) 22:05:47.85 ID:93kfZPNO
あるよ
http://imepic.jp/20120906/794030

サブタンクを付けたら、あんまり必要性を感じなくなってノーマルに戻した
久々に見たら中が少し錆てらー
88774RR:2012/09/06(木) 22:22:15.65 ID:RUIggWrz
この話題は良く出るが国内のモンツァレッドのタンクが出ても
輸出仕様のタンク容量だったりする。

まぁ俺のは5・5入るけど サブタン装備で ちんこもビンビンだ
89774RR:2012/09/07(金) 04:02:08.62 ID:gIFyD2mN
国内はタヒチアンレッドじゃないですか
90774RR:2012/09/07(金) 12:15:21.22 ID:Pdf5LHrp
すみません呑んでたので間違えました。
91774RR:2012/09/07(金) 12:45:47.56 ID:5d59rDgy
40キロくらいの荷物載せること想定した場合って
スプロケはそのままがいいかな、41?
92774RR:2012/09/07(金) 13:07:30.25 ID:IVdtkHK8
調子が良いノーマルで。38・41・42・45と色々使ってみたけど
やっぱりトータルでは41がいいと思った
93774RR:2012/09/07(金) 14:47:22.44 ID:5d59rDgy
荷物積んだ状態でってことだよな、ありがとう

新車で買おうと思ってるんだけど
スプロケを41にするのとパイプの錆防止しようと思ってるけどあとするべきことある?
94774RR:2012/09/07(金) 16:08:36.48 ID:1F03pKhB
今から買うんですかい旦那
それだったらしばらくは45Tのまま走ってから検討してみたら
実際に40kgの何かを積んで走ってみるとか、慌てなくてもいいと思う

全てのメッキ部をコーティング
それとできれば、ほぼ新品のうちにシートをオークションに出して
その売上金でUSA仕様シートを買うと少しの差額で買える
ノーマルシートは張りが良すぎて、ずっと乗ってるとケツが痛くなる

あとは情熱があれば何でもできる
95774RR:2012/09/07(金) 16:24:31.23 ID:5d59rDgy
>>94 初バイクでございますよ
なんでも45tのまま日本走るとエンジンに負担かかるよと聞いたもので
まじか考える
コー…ティング…?いやあ、そりゃあ、無理じゃね?ホムセンでそれっぽいのが売ってるの?
シートはおいおいでいいかな!ケツには自信がある!
96774RR:2012/09/07(金) 20:16:05.27 ID:vtZRlq/S
コーティングというか、金属用のクリアー錆止め塗料を塗っておけばしばらくは安泰
特にキャリア裏とアンダーガード取付部、ヒートガード裏は
乗ってからそのまま放置してるとけっこう早く悲しい事になる
錆止めが面倒ならタイヤとシート以外、頻繁にシリコンスプレーを吹き付ける

スプロケは常時荷物を乗せて走ったり山道主体なら42のほうがいいかもね
97774RR:2012/09/07(金) 20:18:16.28 ID:5d59rDgy
馬鹿みたいな質問で申し訳ないけど
45tのほうが41tより加速は出ないけど馬力は出るんだよね?
98774RR:2012/09/07(金) 20:22:07.90 ID:vtZRlq/S
>加速は出ない の意味が分からんけどw

45Tは1速2速がすぐに吹けきってしまってスピードが伸びないだけで
加速自体は悪くないよ そして60km/hくらいでエンジンが唸り出す
99774RR:2012/09/07(金) 20:30:13.35 ID:5d59rDgy
おー実体験助かる
買ったばっかの時は軽快に行きたいから41tにしてみようかな
荷物載せたときに不満だったらもどします、さんくす
100774RR:2012/09/07(金) 23:19:00.42 ID:MJxRzL81
逆に最小の方の実体験も。
郵政カブ向けに37Tというのがあるが、トルクが減って加速が遅くなる上に、
搭乗者の重さによっては馬力不足で4速で吹け切らなくなる。
うちのはかなり長い直線で引っ張りまくって8000回して90km/h位がやっとかな。
とにかく4速で6000、70km位が一番丁度良くて、それ以上回っていくのはかなり辛そうな感じ。
体重軽くて吸排気に手を入れれば100km/h以上は軽く出るだろうけど、
うちは次は40Tか41Tにする予定。NTB辺りで鉄の安いの出してくれんかなぁ。
逆に、副変Loは普通のカブ程度の使い勝手にはなるんだけどね。37まで下げると。
101774RR:2012/09/08(土) 00:06:46.64 ID:U6ESIqbk
助かる!
37はないな、色々試してるのな。てか複変速機の存在すっかり忘れてたわ
住んでるところ坂ばっかなところだから、スプロケは41にして荷物やらで辛かったら複変速機を活用しよう!
102774RR:2012/09/08(土) 00:13:54.27 ID:YJidycUs
鉄製調べたら引っ掛かってきたんでメモ書き程度に置いてく。
ファイナルのチャートがちょっと便利。
余り知られてないだけで、純正でも結構歯数色々あるんだな。

国内/北米の凸付き ttp://www.jtsprockets.com/catalogue/model/4980
豪州副変付き ttp://www.jtsprockets.com/catalogue/model/100
豪州99-00のみ?詳細不明 ttp://www.jtsprockets.com/catalogue/model/101
103774RR:2012/09/08(土) 13:25:52.24 ID:NWSLS/44
え?
純正ってR45なのにF15なん?
割り切れちゃ駄目っていう俺の今まで常識だと思っていた事は何だったんだ?
104774RR:2012/09/08(土) 13:37:03.22 ID:Mn9QVcxG
紆余曲折があってからの45で、最初っからそうだったわけでも秋なす
105774RR:2012/09/08(土) 20:43:30.12 ID:0nitTvTC
とりあえず直近で部品頼む予定のある人か、
国内の在庫状況自前で確認出来る環境の人がいたら、
これ国内で入手出来るか調べてみると面白い鴨。

41201-KEV-880 SPROCKET, FINAL DRIVEN (40T)

>>104
俺ずっと14だと思ってた。
10656:2012/09/10(月) 07:29:55.61 ID:3FTws3A+
凸の40Tは6〜7年前で欠品
107774RR:2012/09/10(月) 09:20:18.46 ID:OF6R102b
レス内容かぶるけど
ウェビックで見積もってみたが廃盤だって
108774RR:2012/09/10(月) 09:36:12.46 ID:/5zqFFWz
xamの特注なら手に入るけど、428の凸のスプロケは全部廃盤じゃない?
10956:2012/09/10(月) 10:23:52.25 ID:3FTws3A+
うん、凸は45Tも廃盤になって大分経つね
40Tが手に入らなくなった時点でリアホイールをCL50のを流用してisaのを使っている
新品同様の38Tとフロント14・15・16Tをセットにしてヤフオクに出したら1マン位で売れた

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b138903233
39T
110774RR:2012/09/10(月) 10:26:34.07 ID:I+AfUb7X
訳分からなくなってるんだがノーマルはいくつだっけ?
111774RR:2012/09/10(月) 14:19:58.83 ID:OF6R102b
15の45か
112774RR:2012/09/10(月) 14:20:19.70 ID:gcROP4H1
113774RR:2012/09/10(月) 19:36:17.55 ID:4XouQacd
国内仕様は14の38だったかな
114774RR:2012/09/10(月) 23:17:43.17 ID:km0j4ESp
国内は最悪、420化に逃げる手もある。
115774RR:2012/09/11(火) 06:55:43.53 ID:kDhD4IbA
420化してるお!快適そのもの チェーンもDIDの低グレードだけど
90ccまでと書いてあったけど問題ない

エイプとかシャリーと同じリアスプロケットになるからね
つかフロントをもう二個ぐらい確保しておきたい。
116774RR:2012/09/11(火) 08:32:46.63 ID:VNgB6gf5
117774RR:2012/09/11(火) 18:11:17.96 ID:kDhD4IbA
>>116
あざーす!
これみると色々共通なのね
118774RR:2012/09/14(金) 12:27:47.24 ID:fCAj0Zg2
ほず
119774RR:2012/09/14(金) 23:00:25.56 ID:rJp63ZC9
この泥よけ、どの車種のオプション品かわかりますか?
http://imepic.jp/20120914/826350
120774RR:2012/09/16(日) 00:21:24.86 ID:/4Hid/7M
CT110のマフラーは錆やすいのか?
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.436842769692274.92957.216717828371437&type=1


そりゃどんなバイクのマフラーでも錆びないように注意してれば錆びにくいだろう
錆びやすいのか錆びにくいのかってのは他車と比べた問題だから
論点を見失ってると思う
121774RR:2012/09/16(日) 05:08:34.95 ID:OU8/OD4K
しかしもの凄い錆びようだな。毎年梅雨時期には耐熱塗料で塗ってるけど
調子良い 確かにCTはマフラー錆びやすいと思う 材質も錆びやすいのではないかと
思う 最近の原付のマフラーより錆びやすい気がします。
設計が古いのと出してる工場が30年前のままの物を出してるのだと
122774RR:2012/09/16(日) 15:54:00.70 ID:xnwmCbFc
最近になってCT110に興味が湧いてきたんですけど
カブ110と比べて単純に「オフロードタイプのカブ」という事以外に
どんな所が勝っていて劣っているかオーナーの方教えてもらえますか?
123774RR:2012/09/16(日) 17:32:19.53 ID:GxQIVkzM
メタルの質感
アフターパーツは少ないが、他車パーツの使い回しで意外にカスタマイズもいける
カブだとほとんど誰も気にしないが、CTでは訳知りの人の熱い視線を感じる
本気を出せば獣道でも川の中でも入って行ける
すっころんで傷だらけになってもむしろハクがつく

劣っている部分を感じるなら手を入れて行けばいい
それが無理ならカブに乗ったほうがいいと思う
124774RR:2012/09/17(月) 09:16:59.38 ID:d1ZUlJFu
自分の国内CTはマフラーは勿論だけどエンジンの排気口のボルトも錆びサビで折れそうで交換に踏み切れ無い
125774RR:2012/09/17(月) 11:00:37.00 ID:r+JfGmT6
あそこのスタッドボルトも交換できるよ
126774RR:2012/09/17(月) 11:05:22.70 ID:k+kx9BlH
サビと熱で固着してなかなか抜けないよね。
専用工具使うといいのかな。
127774RR:2012/09/17(月) 17:27:46.89 ID:AQ+ZbYPI
明日納車!初バイク!
キックスタートとか初めてなんだけどコツってある?後気をつけた方がいいこととか
128774RR:2012/09/17(月) 21:40:22.03 ID:6/Ir72VK
>>127
おめでとう 良く新型110を買わずにこれ買ったなw

キックは慣れるとセルなんていらない物だと思えるようになるよ
そこまで楽しないでキックしときゃいいみたいな・・・・

気を付ると言うか電装が6Vのままなら12V化したら幸せになれる。
日中のウインカーの点滅とかリアブレーキの点灯とか後ろの車から見えないらしくて
クラクション鳴らされたり危ない目に合った事が再々ある。
129774RR:2012/09/17(月) 21:59:33.49 ID:AQ+ZbYPI
>>128 新型は目がいやん
最初はガシガシ何回もやることになるんだろうな…
12vはしてあるから大丈夫

そういや新車は回転数上げ過ぎないようにしなくちゃいけないみたいだけど
具体的にどのギアで何キロ以上はだめとかあるの?よくわからないけど
130774RR:2012/09/17(月) 22:47:03.79 ID:6/Ir72VK
>>129
メーター表示で1000キロまで急な加速はせず
50キロ程度で走行で良いと思う。

その間オイル交換を100 500 1000で行うと良いかと・・
以降は2500ごとぐらいで良いでどうかな
131774RR:2012/09/17(月) 22:57:05.02 ID:AQ+ZbYPI
>>130 1000キロ…だと?そんなにか…
緩やかな発進と速度控え目にすればいいのね、最初はオイル交換ってそんなにするのか…
さんくす
132774RR:2012/09/18(火) 00:28:10.08 ID:bZap6mEI
最初は楽しくて楽しく1000kmくらいすぐだ
133774RR:2012/09/18(火) 06:50:58.39 ID:tPIKXfqD
ほしゅ
134774RR:2012/09/18(火) 11:35:45.87 ID:JsHC0yAg
届いたあああ!思ったより大きい!駐車場傾いてるから右サイドスタンド大活躍
市役所にナンバー貰いに行ってくる!
135774RR:2012/09/18(火) 17:35:34.90 ID:1RFT8duX
その後の>>134を見かけた者は誰も・・・
136774RR:2012/09/18(火) 18:05:07.82 ID:JsHC0yAg
>>135 勝手にころすなや、もろうてきたで!自賠責は明日セブンで払う!
137774RR:2012/09/18(火) 18:09:42.22 ID:yDFB3DuB
・・・が幸せになった
138774RR:2012/09/18(火) 18:56:29.00 ID:aWbu5pVC
ワロタ
139774RR:2012/09/18(火) 21:36:01.32 ID:JsHC0yAg
kure super5−56 耐熱・耐圧・潤滑 超パワフル性能 長期防錆・潤滑剤
って言うの買ったからCTの金属っぽい銀色のところにスプレーして防錆しようと思ってるんだけど
錆対策ってこんな感じでおk?ていうか5−56っていっぱい種類あんのな
140774RR:2012/09/18(火) 22:09:50.02 ID:/yQz68bY
>>139
俺も油塗っとけばおkって感じで塗ってる
梅雨時期錆びる所も一応それで行けてる。

ちなみに俺の塗ってるやつはホームセンターの138円の
CRCの偽者のやつw
141774RR:2012/09/18(火) 22:12:13.52 ID:JsHC0yAg
>>140 あったあった異様に安い奴w怖くて買えねえw
142774RR:2012/09/18(火) 23:19:19.39 ID:3TYVTSJN
本気で防錆したいなら556では力不足だけど、やらないよりはやったほうがいいに決まってる

本気の人は一液ウレタンとかポリ樹脂で塗り固めてしまう
143774RR:2012/09/19(水) 07:57:34.01 ID:8GBd7HDw
ショックに5ー56はだめだよ 逆効果 
ショツクはグリススプレーね
144774RR:2012/09/19(水) 15:04:19.07 ID:PFJduqbU
今はじめてエンジン始動して
「うおおすげえ!」って感動してチョーク上げたままニュートラルのままエンジンも吹かさずに乗ってたらエンジン止まったんだけどこれ大丈夫よね?
始動後1分くらいしたら止まったんだけど
あとエンジン止まった後なにもせず普通にキー抜いたけどおk?
わかんない事だらけでやばいぜ!
145774RR:2012/09/19(水) 15:18:48.22 ID:TTcXSGuJ
チョーク引いたら燃調が濃くなるから、エンジン止まるのは当たり前よ
無問題
146774RR:2012/09/19(水) 15:31:47.34 ID:PFJduqbU
チョークがどういうものなのかも知らないという…ありがとです
エンジン掛けたらチョーク戻さなきゃなのね
チョークって今みたいに暑いときは使わなくておkなの?チョーク上げないでやったらかからなかったけど
まじなんもわかんねえ、密林で本買って勉強します
147774RR:2012/09/19(水) 15:35:21.83 ID:KwUqGe3s
カブはカブだけど、やっぱり扱いが手慣れてる店で買った方がいいかな?

物塵とか
148774RR:2012/09/19(水) 15:56:02.79 ID:TTcXSGuJ
エンジンが冷めてたらチョーク使うから
夏でも早朝なんかは使う時があります

本はいろいろあるし高いから、図書館で何冊か借りたら?



近ければモノチリで買えば安心なんじゃないすか
149774RR:2012/09/19(水) 16:04:17.30 ID:PFJduqbU
>>148 図書館?あの大都会にあるという?こちとら森の中じゃ!
まあダメ元で買ってみます
150774RR:2012/09/19(水) 16:30:24.30 ID:Oz54K9uH
試しにチョークを使ってみたことはあるが、普段チョークを使った事は一度もない
151774RR:2012/09/19(水) 17:04:40.36 ID:LJC6J9xy
どこまで自分で整備するつもりか分からんけど、
海外盤のサービスマニュアルならPDFでDLできる
http://ct90-ct110.com/Shop-Manuals.html
152147:2012/09/19(水) 18:41:08.82 ID:KwUqGe3s
原付以外乗ったこと無いんだ。とりあえずオイル交換と灯火類くらいはやろうと思う。

スターズトレーディングって店は近所にあります
153774RR:2012/09/19(水) 19:25:42.74 ID:TjYHNEmf
安心しろ!これも原付だ!
少しずつ慣れていけばおk
154774RR:2012/09/19(水) 20:30:32.94 ID:TTcXSGuJ
まあしょせん中身はカブだしね
155774RR:2012/09/20(木) 06:19:37.57 ID:E6ZQtWcw
156774RR:2012/09/20(木) 10:00:16.86 ID:lKmmkhSK
ctって残り2リットルくらいでリザーブに切り替わる?
157774RR:2012/09/20(木) 14:08:06.80 ID:lKmmkhSK
さっき初めてちょっと遠くまで行って疲れたから神社で休憩して
さてそろそろ行くかとエンジン掛けようとキックしても始動しない、キックしまくっても始動しない
結局見知らぬおじさんにおしがけしてもらったよ!おじさんありがとう!
・・・こつがわからねえ!出発時は一発始動してたのに(´・ω・`)
158774RR:2012/09/20(木) 14:28:45.47 ID:408XveYz
>>157
アクセルを少し開けてキックした?エンジン暖まってるときはそうしないとかからないよ。
あとその時、安全のためニュートラルランプは確認したほうがいいです。
159774RR:2012/09/20(木) 14:59:39.87 ID:lKmmkhSK
>>158 なんかアクセル開けてかけるとプラグがどうたらこうたらでよくなって聞いたからやってないお
今エンジンかかったからそこらへん走ってきた
チョーク開けないほうがかかる気がする…エンジンあったまってたから?
あと最後までちゃんと踏み抜いたらドルルルルンってなることがわかった
160774RR:2012/09/20(木) 15:54:58.92 ID:1NTolkQO
キックはね
一気に蹴り下げる前に少しづつキックアームを足で下げて行く
で止まる所が来たら止めて上までの戻す
後は一番下まで一気に下げるといいよ

止まる所はピストンが上まで行った所に合わせる
だからエンジンかかりやすいって教わった
161774RR:2012/09/20(木) 16:00:16.02 ID:73FqEGxo
ちょっとずつ送ってから
あらためて蹴るというやり方は廃れてたのか・・・
162774RR:2012/09/20(木) 16:06:20.08 ID:73FqEGxo
因みに俺もエンジン始動不能に陥ったことがあるんだが、
ろくに手入れしてないキャブから漏ったのか
大量の燃料がシリンダーからクランクケースまで流れ込んでましたよええw
163774RR:2012/09/20(木) 16:34:40.76 ID:lKmmkhSK
あれだわ、チョーク使わないほうがかかる
チョーク使うと始動後すぐに止まりますええ
元からあったまってたから…?
なにはともあれ2回に一回は成功するようになった、明日はどうなってるかわからんけど
164774RR:2012/09/20(木) 17:17:33.19 ID:iZd+Czhe
基本セッティングが濃いから冬でもチョークいらない
始動時にやたらとアクセル開けるとカブる
165774RR:2012/09/20(木) 20:05:46.46 ID:cDBKX+U4
北米は薄いのよ、国内は確かに濃い、時々カブってプラグをバーナーで炙ったりする
166774RR:2012/09/20(木) 20:30:15.72 ID:prsvF3jD
確かに自分の国内もなんか濃いです
濃さの調整はどうやればいいんですか?
167774RR:2012/09/20(木) 20:48:43.85 ID:lKmmkhSK
ctって坂厳しくね?2速だか3速で頑張っても40キロくらいしかいかない
まあ結構急な坂だけど、スプロケは41
168774RR:2012/09/20(木) 21:14:15.14 ID:1NTolkQO
坂きついね…
45Tだけど、4速全開で45キロだった
10%くらいの坂
こんなもんだと諦めてる
169774RR:2012/09/20(木) 21:15:03.43 ID:hOfdsM+y
>>166
俺の国内も濃いくて 低速で少し長い時間走ると

ももももも・・・・と かぶってた
http://moto.sakoma.net/kaizou/kyabu.htm
このページで説明するとニードルクリップと言うやつを
上に上げると解決した。

普通の人ならすぐできる。キャブの上のフタを開けたら
すぐw 俺は2個上げた。
自己責任でおながいしまつ
170774RR:2012/09/20(木) 21:39:01.87 ID:lKmmkhSK
>>167だけど調べたらあの辛い坂勾配7〜10パーセントくらいあんのな、そりゃつらいわ
住んでるとこ坂ばっかでアクセル吹かしっぱなしだからならし運転とか不可能だわ…すまんct
171774RR:2012/09/20(木) 21:39:39.90 ID:ONmeY9s4
そりゃいいけどいいかげんsageれ
172774RR:2012/09/20(木) 21:46:02.39 ID:1NTolkQO
早めにシフトアップして回転上げないようにすりゃええがな
俺は慣らしの時、上り20キロ位しかでてなかった
夜中か早朝しか走らなかったけど
173774RR:2012/09/21(金) 09:46:23.23 ID:IZuWwaB2
>>168
そこは3速じゃね?
連続勾配だと熱ダレすんぞ
富士山富士宮口経験者として言うw
174774RR:2012/09/21(金) 19:04:53.66 ID:tIK4oB/s
>>173
やっぱり3速だよねw
シフトダウンするのもだるくてさ
4速のまま行ってしまった
175774RR:2012/09/21(金) 20:15:26.44 ID:nctKcDlv
高いギアのまま急勾配に入って、エンジンがググググ・・・て感じで頭打ちしてる時は
ノッキングしてる、あんまり負荷をかけずにのんびり行こう
176774RR:2012/09/22(土) 08:47:33.58 ID:iborUThD
177774RR:2012/09/22(土) 13:09:48.61 ID:6FoigsJG
それ何度も出品されてて、以前に質問したけどわかりませんでした
178774RR:2012/09/22(土) 17:51:54.91 ID:EeLnc6Ow
それ大昔の社外品 たしかキジマ製
179774RR:2012/09/22(土) 23:19:36.09 ID:mSX38r/h
ありがとうございます どうやらキジマのこの種類と同じようですね
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k153442759

しかしこの出品者の売り物がすごい・・・
180774RR:2012/09/23(日) 09:02:17.24 ID:kJ3PwQTU
181774RR:2012/09/23(日) 12:57:52.08 ID:/vQiBseF
送料込み千円と
http://r.ebay.com/r1Jth2
182774RR:2012/09/23(日) 15:33:58.35 ID:5kMHqcHH
マッドフラップは基本どんなのでもいいんだけど、
とにかく「溶けない」やつが欲しいな・・・。
俺のCT、フルボトムするとマッドフラップがヘッドの袋ナットに
接触するみたいで、幾つか溶け穴開いちゃってるんだ。
183774RR:2012/09/23(日) 15:42:04.59 ID:ldp2h/iX
ホームセンター行って手頃な厚さの塩ビシート買って自分で切れば思いのまま
184774RR:2012/09/23(日) 23:53:15.49 ID:OlascwMn
遠心3速のct70のシフトパターンって 1−N−2−3でおk?
185774RR:2012/09/24(月) 00:44:35.89 ID:s4Nyg88V
>>182さん
俺はホームセンターで端切れの革を買ってきて適当に自作してる。
自転車用に作ったついでだったんだけど、なかなかええ感じ。
186774RR:2012/09/25(火) 18:29:06.39 ID:3YJzlERV
自動車のマットも適当に切って使えばよさそう
187774RR:2012/09/26(水) 22:58:13.13 ID:54AXRKZb
超ニーグリップしたい、誰かシートの前にタンク付けてる奴いない?
ggったら17リットルのタンク付けてる人はいたけど、他にもいたら話聞きたい
188774RR:2012/09/26(水) 23:16:38.52 ID:GJZrZ46p
XR250のタンクが定番みたいで、以前どこかの海外サイトで
取付けを説明してるみたいなのを見たことあるけど、どこだったかもう忘れたw
他にも昔のカブのオプションタンクを付けてたり、もっと小型バイクのを付けてたり色々

でも個人的には、そこまでやるならもう違うバイクに乗るw
189774RR:2012/09/26(水) 23:21:44.81 ID:+NUvyLBN
うん ヒラヒラ感が無くなるし、何よりダサい

ジャンクバイクが走っているようで嫌だw
190774RR:2012/09/26(水) 23:58:44.02 ID:tDBoBCmp
ttp://www.advrider.com/forums/showthread.php?t=454919&page=36

これはすげえwwww
つか、全然関係ないけどベトナムのカブの無茶積みに通じるものを感じる・・・。
191774RR:2012/09/27(木) 00:08:24.52 ID:RAo97PQw
>>190
これ1の記事から見てるけど面白いね
ありがとう♪
192774RR:2012/09/27(木) 00:49:53.88 ID:vO/saKrM
http://wn.com/postie_bike_ride
ここにも色々あるよ 動画が楽しそうだw
193774RR:2012/09/28(金) 00:01:18.37 ID:qybtXlTW
ミシュランのM62を注文したらメーカーにも在庫がないから
10月の終わりまで来ないって言われたw ツルツルのタイヤでどうするよw
194774RR:2012/09/28(金) 00:07:42.00 ID:jNiGYqu1
>>193
http://out-standing.com/cubpage_tyre.htm#shihfa

S17BL275 (2.75-17) ブロックタイヤ ¥2,700
195774RR:2012/09/28(金) 00:12:21.82 ID:ZyKP9Z92
>>193
とりあえずバックオーダーだけは入れておくといい。
在庫が入ったタイミングですぐに来るから、納期が速まる場合がある。
俺が夏の前にM62のバックオーダー入れたところなんて、
最初は多分年末まで出ないって言ってたけど、実際は9月の中旬に何の前触れもなく届いた。
196774RR:2012/09/28(金) 00:44:59.65 ID:O3hXnXcV
>>194
それは今使ってる

タイヤ発注は終わっててショップに届くのが10月20日てまでわかってるw
197774RR:2012/09/29(土) 21:59:31.56 ID:AioDY9/f
M62っていいの? いままでずっとIRC
あ 買った頃はYOKOHAMAのつかってた
198774RR:2012/09/30(日) 12:10:15.60 ID:93MK6DRw
YokohamaのはY-602ってタイヤだったかな。
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/m/i/y/miyotyan/8124a.jpg
イボが深いかなりオフ寄りのパターンなんだけど
FB6とか他のタイヤと違って、初めの頃からトレッド面がやや平べったい感じ
(サイドのイボが中央に比べてかなり高い為)になっていて、
オンロードで真ん中だけ先に削れていくと最終的にはクロスバイクのタイヤみたいに
真ん中だけスリック気味になって、サイドのイボの高い部分だけが残るから、
どんなに減ってもオフでそこそこ食い続けてくれる不思議なタイヤだった覚えがある。
コーナーで倒しにくかったけどね。ミシュランに履き替えて倒しやすさの違いにビックリした。

でもチェンシンとかミシュランとか、海外メーカーも含めてこういうトレッド面の丸さを
最初から放棄してる潔いパターンは今じゃどこにも見かけないな。
横浜、SPEEDLINEでカブ向けタイヤ再開したみたいだけど、またこれも作ってくれねーかな・・・
199774RR:2012/09/30(日) 12:11:12.21 ID:93MK6DRw
× FB6
○ FB3
200774RR:2012/09/30(日) 18:24:13.22 ID:nTjAg/1C
俺はM45から上の>193のタイヤに履き替えたけど

M45よりコーナーはやっぱ苦手でスコッと寝るのでコケルのかと思った。
OFF性能はもちろん今のほうが良いけど
201774RR:2012/10/02(火) 00:22:00.60 ID:ha7ItsYj
ほしゅん
202774RR:2012/10/02(火) 05:33:08.16 ID:TiUK/ogE
M45 3.00とTR-1 2.75を交互に履いてるな
微妙にツーリングの傾向が変わる(w
203774RR:2012/10/02(火) 10:58:42.97 ID:tnw+v7rY
新車が32万で買えるのに先日オクで86年北米が22万で落札されました
なぜ?
204774RR:2012/10/02(火) 20:18:28.86 ID:TiUK/ogE
六年前に国内仕様を六万円で落札したよ
たぶんそれから30万くらい使ってる
後悔なんかしていない
205774RR:2012/10/02(火) 22:00:28.13 ID:qMmZ4wvn
>>203
折り畳みハンドルが欲しかったんでね?
206774RR:2012/10/02(火) 22:49:50.59 ID:M0Ajhi2m
毎年の型をコレクションしてるのだろう
207774RR:2012/10/03(水) 08:00:40.20 ID:5vBEH0tF
お金持ちいいなぁ・・・
208774RR:2012/10/03(水) 15:13:24.11 ID:7NbPHTPQ
物塵の「POSTモデル」って買い得だったのかな?

12V、強化テレスコ、ビッグシート。
値段にもよるか
209774RR:2012/10/03(水) 15:26:18.77 ID:Xxz4jqPg
あれのフロントてカブプロのと同じじゃね?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/d0ff606a40043ac6f2304d3ee08902c9.jpg
210774RR:2012/10/03(水) 16:39:36.43 ID:54avHhqE
流用が利くなら交換してみたいな

パワーが無かろうがギアが入りにくかろうが構わないが、
フロントサスの底付きだけは辛いんだよ・・
211774RR:2012/10/03(水) 17:39:52.90 ID:qYCOOilJ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g117011777
出品されてるね
ボトムケースはCL50と同じみたいだね
CL50だったらサイズばっちりポン付けOKなんだけど
212774RR:2012/10/03(水) 18:01:28.84 ID:ZqSPiLIR
国内仕様のCT110のタンクって1Lくらい容量多いってきいたけど
オージー使用のCT110 にポン付けできるのかな?
21387:2012/10/03(水) 18:28:10.60 ID:vutAjPmm
当然そのままポン付けだけど、CTクラスのタンク容量なら
3Lくらい変わらないと、たいした意味がない
700ccくらい増えたところで航続距離が20kmくらい伸びるだけ

取りに来るならタンクやるよw
214774RR:2012/10/03(水) 21:57:33.56 ID:ZqSPiLIR
>>213
なるほど 増えるのは700cc なのね....
これについてるのはいくつはいるかわかる?
http://wind-screen.info/ws-07n/smoke/ct110/index.htm
215774RR:2012/10/04(木) 12:50:57.26 ID:fPqeyHp4
死守
216774RR:2012/10/04(木) 18:24:02.58 ID:MOIXlrnT
看守
217774RR:2012/10/05(金) 14:39:09.91 ID:2LQiu1W6
<211
CL50のフォーク使えるんだ
衝撃吸収の能力は良くなるの?
218774RR:2012/10/05(金) 19:33:04.64 ID:dWz9wcHu
>>217
うん 多い日も安心できるよ^^

でも妊娠しないようにね^^
219774RR:2012/10/07(日) 01:19:11.61 ID:HbGiXuHe
誰か教えて〜
いつだかのスレで12V化CT110にハロゲンヘッドランプを
付けるってのが出てたけど、スタンレーと猫マークだっけ?
無改造で装着出来るのって。
個人的にはスタンレーかCIBIEがあるなら装着したいんだけど。
12V化してもレンズが行灯仕様だから街灯がないとこは路面すら
見えなくて夜の林道で怖い思いした。。。
220774RR:2012/10/07(日) 11:58:48.15 ID:/JBWL8Fz
CT逆輸入車の塗装面をタッチアップするのに オートバックス等にあるホルツ? なら
何番を使うと色同じ?
221774RR:2012/10/07(日) 14:36:55.53 ID:Dgw58eyu
>>219
レンズ系が130mm前後なら、取付金具を少し調整する必要があるけど使える
>>220
R-110は無いから、R-63でタッチアップくらいの面積なら代用できる
どうしても同じ色がいいならホンダアクセスやデイトナに純正色がある


関係ないけど、オーストラリアebayでCT110のバイヤーズガイドを見つけたw
http://reviews.ebay.com.au/Honda-CT110-Buying-Guide?ugid=10000000001071686
222774RR:2012/10/07(日) 20:45:18.36 ID:/JBWL8Fz
>>221
ありがと! 明日ホンダの店に注文してくる
223774RR:2012/10/07(日) 22:23:50.38 ID:HbGiXuHe
>>221
ありがとうです。
前のスレの人は猫マークのライトは無事に付いたのでしょうか?
他社のも含めて探してみます。
224774RR:2012/10/08(月) 07:00:05.65 ID:rSev8Ztw
久々に見に来たらタイヤを替えたくなった。
リアに M62 の 3.00履いたらどこかに擦る?
225774RR:2012/10/08(月) 10:41:37.64 ID:pxGSfLY1
バンプしたときにフェンダーを少し擦るって話はたまに聞くな
226774RR:2012/10/08(月) 12:35:45.55 ID:rSev8Ztw
>>225
やはり 3.00-17 は、どのタイヤでも擦るのだろうか...
昔フロントにはダメだと聞いた記憶があってリアならいけるかなと思ったんだけど

その後ブレーキシューを探してたらライズコーポレーションってのがあった
http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/20291788ms106/
これor この会社の使ったことある方 ご感想をお聞かせ下さいませ。
純正のブレーキシューっていくら位なんだろ?
227774RR:2012/10/08(月) 18:01:46.81 ID:P/OYTKlM
>>226
このブレーキシューの本体って金属製に見えないんだけど...
もしグラス入りABS樹脂だとしても不安材料。
先日メイトで純正品を買ったんだけど参考価格で¥2,000(スプリング付)。
大した価格差じゃないから純正品や信用のあるアフターパーツメーカーにするべきだと思うよ。
228774RR:2012/10/08(月) 18:09:32.03 ID:ThVNeL/E
オクで古い純正シューを見つけたら手に入れてる 理由は・・・
229774RR:2012/10/08(月) 18:19:21.41 ID:rSev8Ztw
>>227
アドバイスthx! 純正で2000円位か...これ気になったのは安いのもあるけど
フロント純正のホンダ伝統カッコン ブレーキが無くなるかなと考えたからなのよ。
もう少し社外品探しの旅に行って来ます。
230774RR:2012/10/08(月) 18:19:58.41 ID:rSev8Ztw
>>228
理由は、なに??
231774RR:2012/10/08(月) 18:26:14.06 ID:CHqVfO/w
張替えの台にするため!とか?
232774RR:2012/10/08(月) 18:42:03.80 ID:iqLkz8nP
アスベスト大好き!だろ
233774RR:2012/10/08(月) 18:43:56.90 ID:P/OYTKlM
>>229
ベスラでよければ溝なしでベスラのネット価格でフロントVB-101\1,365。
溝付きでVB-101NSQ\2,053。
カックン防止なら溝付きがよかったような。

あと別の話題だけどベスラのディスクブレーキ用のレジンパットはハッキリ言ってクソ。
どんどんローターが削れる。メタルは全然平気なのにね。

>>228
確か目黒ライニングに持っていけば旧車でもやってくれると思って調べたら...
会社が大きくなっていて驚いたw
ttp://www.megurolining.co.jp/index.html
234774RR:2012/10/08(月) 19:04:57.30 ID:Z3uelmb6
昔のホンダの小型は、ほとんど同じサイズ(中には例外もある)
を使ってるから、他のバイク用でも使えるのが多い
アスベスト入りのほうが確かに効きはいいけど
人体や環境には悪いから今は使えなくなってる
235774RR:2012/10/13(土) 22:10:27.14 ID:qAG4p2qF
ctってリアキャリア全部覆っちゃったら吸気やばい?箱付けようと思ってるんだけど
236774RR:2012/10/13(土) 23:56:10.41 ID:j91qFtnk
エアクリーナーボックスからのダクトは確かにリアキャリアに接続されるけど、
天端側から吸気するんじゃなくて、裏側で水平方向から吸気する(要するにキャリア自体は上向いてる吸気ダクトの屋根みたいなもの)と思ったから、
天端全面覆うような箱付けても大丈夫だよ。
237774RR:2012/10/14(日) 09:20:33.44 ID:z5KgfGSV
>>236 そうなのか、サンクス
素人すぎてお恥ずかしい限りである
238774RR:2012/10/14(日) 16:20:41.23 ID:dtHIfeZa
239774RR:2012/10/14(日) 17:16:18.27 ID:zRLeET/m
ホンダ車ユーザーのスマホ使いなら登録するだけで
誰でも無料に使えるナビサービス始まる
http://www.honda.co.jp/MotoLINC/
240774RR:2012/10/14(日) 20:21:24.06 ID:ENzY+bNt
>>223 前スレの猫マークです。 無改造で装着できましたよ!
純正よりも広範囲を(あくまで純正よりも!ですよ)照らすようになったので
気に入ってます。
241774RR:2012/10/14(日) 22:18:10.50 ID:/dim3qbi
>>238
珍しいのかな…?
YOKOHAMSA 二輪を撤退した頃 これと FB3 の2択の時期があったように想ふ
242774RR:2012/10/14(日) 23:34:27.17 ID:FyZ+rpuZ
>>240
本人キター!!
情報ありがとうございます。
調べたらマーシャル819みたいですね。
猫のマークだけが脳内に記録されちゃってw

>>241
ヤマハのミニトレ純正タイヤが復刻したみたいで。
でもリア用の2.50-17しかないのが残念。

自分はミシュランのT63みたいに1万kmはもつオフタイヤを探してるんですけど、
中々見つからないもんですね...17インチがネックになって。
FB3は5000kmで相当減るので驚き。
243774RR:2012/10/15(月) 00:02:46.66 ID:rrHRFF2E
FB3は柔らかいから特に減るのが早い
でも、カブでも同じだけど早いのはリアだけでしょ
244774RR:2012/10/15(月) 00:23:12.31 ID:QJA/V+rc
ミシュランは確かにロングライフ

M45も10000は普通にいったしまだ4000位はツルツルまでにはありそうだった。

台湾やベトナムではタイヤはそう頻繁に変えないらしくてバイクとセットと言えば
言いすぎになるけど、タイヤのライフは長いらしい

それだけ硬いコンパウンドが使われていて 別の台湾スクーターに乗ったが
硬いタイヤだったけどやっぱ13000位もった。

それだけです
245774RR:2012/10/15(月) 07:01:55.16 ID:kaxl8w1o
246774RR:2012/10/15(月) 07:02:34.28 ID:kaxl8w1o
247774RR:2012/10/15(月) 23:11:15.24 ID:vbzQ9+Zv
現行品で一番オフ向きなタイヤってどれ?
248774RR:2012/10/15(月) 23:46:57.71 ID:LUd4zTOC
>>247
ノーマルサイズならFB3かSN1じゃね?
純正装着だとダンロップで言えば大体D605とか相当になるとおもうから、
D603クラス以上欲しいなら、メトリック表示サイズに移行して、
2.25=60/90
2.50=70/90
2.75=80/90
とかのサイズ表記からオフパターンの奴ないかどうか探してみるしかないんじゃないかと。

ttp://23922178.at.webry.info/201002/article_1.html
この辺なんかも参考になるんじゃないかな。
この人はCD90だけど、CTと同じ1.40リムに70/100-17ってのを履かせてるね。
このサイズなら
ttp://ridersnavi.com/catalogue/tyre/MX71F/index.html
こんな感じのフロント用モトクロスタイヤも選べるね。
フロント用をリアに履かせる時はTT100GPみたいにローテーションを逆さにして組む事を忘れずに。
249774RR:2012/10/15(月) 23:56:17.69 ID:LUd4zTOC
ただ、モトクロスタイヤっておっそろしく寿命短いんで、あんまりお勧めはしないです。
CTでオフ走りたい人でも、舗装路は全部トランポ乗せて運んでくとかまで割り切った運用出来る人じゃないと・・・

CRM純正のK860の前後履き位がランクアップとしては無難じゃないかなぁ。
ttp://www.shizumazu.net/K860.html
250774RR:2012/10/16(火) 08:49:01.75 ID:lUt7MAAe
251774RR:2012/10/16(火) 11:33:25.23 ID:QA6/RahO
>>248−250

ご丁寧にありがとう! 一発MXタイヤいってみようかな...
今夜各ブログ見てしっかり研究してきます。感謝
252774RR:2012/10/16(火) 11:54:43.04 ID:bavSGWPj
BSのTW27とTW12の組み合わせは
253774RR:2012/10/16(火) 16:29:57.13 ID:60/VNKoC
CT110のノーマルのブロックタイヤ、
流通の具合を全然知らないんだけど、
NAPSあたりで余裕で日帰り交換出来るだろうか?
254774RR:2012/10/16(火) 19:56:31.81 ID:MbOaUft6
17-2.75ってサイズ自体が用品店でほとんど見ないからね(´・ω・`)
店に要確認ではあるけど、おそらく取り寄せ
255774RR:2012/10/17(水) 19:21:42.71 ID:VAgHuOvF
M62キター  て連絡があったw 明日取りに行こう
256774RR:2012/10/17(水) 21:07:01.18 ID:a3PYdMaD
>>255
おめーー! 俺は昨日 F 2,75, R3.00 でオーダーしたら入荷未定でキャンセルになってもうた (;_;)
もしリアに3.00 履いたら、擦り具合と 画像 のあっぷよろしくお願いします。
257774RR:2012/10/17(水) 21:51:50.15 ID:msTFTlsw
2.50だけど、注文したら速攻で来たよ
258774RR:2012/10/18(木) 09:55:16.96 ID:2BhK0e6o
2.25と2.50は前から売ってるしカブサイズだから在庫が多いのかな
259774RR:2012/10/20(土) 14:48:07.22 ID:Kr+7nvgq
>>256
2.75だと右側は1cmくらいの余裕があるよ
http://imepic.jp/20121020/527740

でも左側は5mmくらいしかないから、3.00を使いたいなら
左フェンダーの一番下の角付近を、ゴムハンマーとかで叩いて
少しだけ広げてやれば安心だと思う
ゴムハンマーはダイソーに100円であるw
260774RR:2012/10/20(土) 17:06:51.23 ID:fSXXk8Bj
スプロケ見たらトゲトゲに尖ってたorz
261774RR:2012/10/20(土) 19:16:40.60 ID:hPLL687T
2万キロ超えたけど、うちのはまだ尖ってなかった(・∀・)
262774RR:2012/10/24(水) 01:15:53.21 ID:K55DdYZf
おっ
自分も今のCTをガチオフ仕様にしようと検討していたからタイヤの話は大変参考になりました!
タイヤ以外になにか林道、廃道を走る上で変更した方が良いようなパーツなにかありますかね?
今のところハンドガードとヘッドライトガードを付けてます。
263774RR:2012/10/24(水) 23:30:29.60 ID:pQ8RE/Zv
>>262
チェーンカバーのオープン化。
塵芥からの保護の面では純正が最強だけど、ぶっつけるとモロに凹んでチェーンと干渉するので。
確か豪州郵政だかの純正部品でまだ出たはず。

フロントフェンダーのアップ化。
北米のオプション部品にあったメニュー。これはだいぶ昔に欠品になってたはずだけど、CRMかなんかの純正で同じ様な事やってた人がいたような。
264774RR:2012/10/24(水) 23:36:26.36 ID:pQ8RE/Zv
連書きでごめん。
リアサスを出来るだけ伸ばす。
純正は330mmくらいだけど、
確かノーマルのスイングアームでゼファーの純正入った記憶あるから、
大体355mm位までは入ると思う。
アンコ増しの状況によっては足つき悪くなるし、
センスタで後輪浮かなくなっちゃうけどねー。

フットペグのギザギザが頼りないんで、他車種のに交換。
俺は家に転がってたDT200R(3ET)の純正ペグに、1mm厚のパイプ通してCTに流用してる。
1cm位足の位置が高くなるから、ちょっとポジション変わっちゃうけどねー。
3ET、3FW系のDTは、同時期のYZ125のもっとギザギザしたフットペグ流用出来るんで、いきなりそっち流用しちゃってもいいかもね。
265774RR:2012/10/26(金) 17:57:27.03 ID:g6p8KJAV
ctのヘッドライト光の配分悪くない?
中央が明るすぎて周りが暗すぎる気がする、夜走るとき消したほうが見える…
みんなどうしてるの?
266774RR:2012/10/26(金) 23:42:17.87 ID:PdVoVkAt
>>265
6Vのハロゲン導入か、12V化はもうやってる?
キャリアの存在と、ポジション球の存在で影多くなってるのは事実だとは思う。
根本的にはポジション球無しのヘッドライトに交換するのが一番じゃないかな。
267774RR:2012/10/26(金) 23:58:43.65 ID:g6p8KJAV
>>266 12v化してる、MD90とかのヘッドライトにしようかな…知識ないけど
買ったばかりだけど夜怖くて走れない
268774RR:2012/10/27(土) 01:02:43.67 ID:fo0yXI3B
>>267
知識無いのに12V化したってのもちょっと変な話だな。。
それは置いておくとしても、「消したほうが見える」とか「怖くて走れない」レベルというと、実際に相当に暗いんじゃないかと思う。

俺のは6Vハロゲンに密閉バッテリーとLEDテール組み合わせてるだけだけど、
そこまで酷いとは感じない・・・。
確かに散光は悪いんだけど、夜の里山の真っ暗な道でもそれなりに走れる程度には光量ある。
変な話、ベストとはいかないまでもそこそこベターな状態の6Vよりも暗い可能性が疑われるんすよ、あなたの話聞いてると・・・。
269774RR:2012/10/27(土) 01:04:05.20 ID:fo0yXI3B
6Vから12Vにした時、改造の前後で明るさの変化明確に感じた? 
最初から12Vだったとするなら、他の6V車と光量見比べた事ある?
改造または購入当初は良かったけど、最近どうにも暗くてしょうがないとかという状態?
どれに当てはまるかで何が暗さの原因と推定できるかが変わってくるよ。

俺もそこまで詳しい訳じゃないけど、12V化ってのは「これとこれとこれをポン付けすれば桶」的なすっごく簡単に出来る車種と、
コイルの巻き直しとか整流の見直しとか、そこそこ以上電気の知識が無いと簡単には出来ないというか、改造に見合った成果を出すのが難しい車種があるとは聞いてる。
CTはどちらかというと前者に入る車種だと思うけど、正確には12V郵政車はジェネレータコイルから何から6Vとは全部違う部品なので、
生半可な知識でやると痛い目見る事もあるんじゃないかとは思ってます。
270774RR:2012/10/27(土) 01:16:39.75 ID:iP525F2p
>>269 色々さんくす
暗いというより、「中央はものすごく明るいが周りが暗く、光の範囲も狭い」って感じかな
ちなみに12vは最初からで、光の具合も最初から今までこんな感じ
別に暗くて見えないってわけじゃないんだけど、走ってて安心できる見え方と範囲じゃないなと思う
ちなみにバイクは初めてだから比べたりはできない…、車となら比べられる!比べ物にならないくらい不安
消したほうが見えるってのは、たぶん中央の明るい範囲に目が慣れて周りの暗い場所が余計に見えないからだと思う。
まあ自分自身の理想が高すぎるのと普通に散光性能があまり良くないのが原因なんだろうか。
どうしても耐えきれない場合はヘッドライト交換するよ、メーターも変えようかなとか思ってたし
271774RR:2012/10/27(土) 01:37:15.45 ID:fo0yXI3B
>>270
桶、把握。
それならバッテリーの劣化とか、12Vの施工ミスとかじゃないね。
中央がやたら明るいなら俺のと状態似たような感じだから。
慣れでどうとでもなる・・・ともいえなくもないし、
>266にループしちゃうけど、そういう状態なら
ダメもとでライト交換試してみるのがいいんじゃないかと思うよ。
交換してる人はググると色々出て来ると思うから、がんばってねー。
272774RR:2012/10/27(土) 09:45:40.68 ID:m5bskS+Y
12Vにしただけでそんなに明るくなるわけじゃないよ
まあノーマルに比べればマシだけどw
もっとライトユニット交換からバルブもH4に替えるとかまでやらないと
273774RR:2012/10/27(土) 12:34:22.92 ID:Z4XJxThn
そこまでするならサブのライトつけた方がいいんじゃね?

光量よりもっと広範囲を照らした方が見やすい
274774RR:2012/10/27(土) 13:50:19.44 ID:vw2A+e+8
>>273
サブのライトかぁ〜いいね。12v化はやった所だけど

サブでON OFFできたら面白そうだ
275774RR:2012/10/27(土) 17:45:21.56 ID:9x66VSJK
ヘッドライトレンズをCDかCL用に交換すると良いらしい。
276774RR:2012/10/27(土) 19:00:12.02 ID:6N+nutGe
CDに乗ってる人がCTのレンズに変えて喜んでるブログもある
277774RR:2012/10/27(土) 19:29:01.89 ID:5TNDB+4n
それならマルチリフレクター化が吉か
278774RR:2012/10/27(土) 23:02:02.01 ID:3Vb251k7
>>273
プレスカブ辺りのサブライトを・・・
キャリアの真上にくっつけてる構図が頭に浮かんだ。。。
TN-7みたいな丸目の縦二灯って感じで。
279774RR:2012/10/28(日) 09:16:11.24 ID:Db7dAfek
280774RR:2012/10/28(日) 10:35:31.10 ID:q2kyEfwx
FZ6-Nあたりの異型ライトもおもしろいかもしれない

自分じゃやらないけど
281774RR:2012/10/29(月) 12:36:13.99 ID:G7b65mLq
ドジェベルなんかのデッカいライト付けると面白そう
自分じゃやらないけど
282774RR:2012/10/29(月) 16:34:15.59 ID:hr/3C/mD
ズーマー や モンキー バハ のブタ鼻ライト は広く照らしてくれそう
自分じゃやらないけど
283774RR:2012/10/29(月) 22:38:27.13 ID:fSGszvWI
FT500みたいに角目H4載せたら斬新かもね
自分じゃやらないけど
284774RR:2012/10/29(月) 23:17:18.48 ID:K/Ojng7c
>>265だが12v化してあるctでお勧めの電球ない?
ニートだったんだが今日バイト決まって明日から帰り夜走らないとなんだわ
とりあえずでいいから少しでも明るくしたい、糞田舎の山道走らないとだから…
285774RR:2012/10/29(月) 23:19:03.34 ID:hz5HUeXT
基本はマツシマ
286774RR:2012/10/29(月) 23:29:59.80 ID:fSGszvWI
PH7でググれ。
ハロゲン、HID、LEDよりどりみどりだぞ。
無難なのはマツシマのハロゲンで35W以上の選択する事だと思うけど。
287774RR:2012/10/29(月) 23:53:44.26 ID:hz5HUeXT
田舎の山道みたいに真っ暗なら、そこそこの明かりがあれば走れる
むしろ明るい場所と暗い場所が交互にやってくる街中の方が見えにくい
288774RR:2012/10/30(火) 00:07:40.86 ID:K/Ojng7c
>>285>>286 サンクス、メーカーもバルブの形もなにもわかんないから助かった
「M&H:スタンダード.H6M(PH7)12V 35/35/クリアー」ってのアマゾンで買ってみようと思うよ
日付回った途端半額くらいになったし!
というかワット数って決まってるものじゃないの?いやまずctのワット数知らないんだけど
>>287 鹿とかイノシシとか徘徊老人怖いじゃん…

289774RR:2012/10/30(火) 00:28:08.75 ID:6SgeJSmx
>>288
>ワット数って決まってるもの

本体の配線の容量、ライトユニット側の耐熱温度、ジェネレーターの供給能力、
灯火系統の構成(直流か交流か)、バッテリーの健全度や容量とかいろんな要素で決まってくる。
基本的には口金さえ合えば18Wでも40Wでも組んで光らせる事自体は可能。

でも配線の容量が足りないと溶断するし、
ライトユニットが樹脂製だと口金の熱でリフレクターが溶けたり、レンズ側が急激に劣化してダメになったりするし、
ジェネレーターが容量足りないとワット数不足でぼんやりしか光らない。
CTのような交流灯火の場合には、他の電球LEDにしたりして、ヘッドに電力を集中的に配分してやれば光り方が強くなるけど、
バッテリーが劣化してピーク電圧が低いと結局電圧不足でぼんやりと(ry
逆に直流灯火だと、アンペア数が少ないと電力消費がジェネの供給力超えた時にバッテリーが上がりやすくなる。
単純にアンペアだけ増やしても根本的に供給不足だと上がるまでの時間稼ぎにしかならないから、
サブライト付けるとか40W組むとかの場合には、本来はジェネ自体も強化品が必要になるんだな。
290774RR:2012/10/30(火) 00:33:26.48 ID:6SgeJSmx
CTは12V化しても灯火は基本的に交流だったかな。
純正は25Wで、ハーネスとレンズは35Wには十分耐えてくれるけど、
個人的には35W組むなら同時にテールもLED組んで、
10ワット位ヘッド球に回してやった方がいいと思うよ。

あなたがどこ住んでるのか知らないけど、
冬場かなり冷え込む地域で、将来的にグリップヒーターや
キャブヒーターとかも組まなきゃならない場合は、これでも結構きついと思う。
CTは12V化といっても、ジェネそのまんまでレギュだけ12V組んでるお手軽仕様から、
郵政ジェネに組み換えてる本格仕様までピンキリだから、この先の季節がちょっと心配だなー。

291774RR:2012/10/30(火) 00:39:12.11 ID:UljRL+gY
>>290色々さんくす
25w…35だと不安ですな…、たぶん30にします
余裕が出来たら色々やりたいっす
たぶんヒーターつけるほどじゃないよ、雪はたまに降るけど
12vは某店で買うときオプションで付けてもらったから何とも…
292774RR:2012/10/30(火) 01:46:11.80 ID:6PTvRBYx
あれ?
純正ならバルブってPH8じゃなかったっけ?

293774RR:2012/10/30(火) 09:02:27.36 ID:hcYejOPj
だよね〜
294774RR:2012/10/30(火) 19:24:27.56 ID:KQxGUhj+
交換したばかりだから覚えてるが、PH8で間違いない
295774RR:2012/10/30(火) 21:00:20.42 ID:NVZZvSLx
俺用メモ
ヒートガードバンド部分のガスケット(錆対策用)
ガスケット 18293-459-980 2個入りなので、1つでよい
バンド(幅が広い) 18281-459-980
296774RR:2012/10/30(火) 23:57:46.36 ID:UljRL+gY
>>292>>293念のために調べまだ注文してなかった俺に死角はない
297286:2012/10/31(水) 00:08:34.24 ID:e2Gng25h
>>292-293
うは、よく調べたら本当にPH8だった。
かなり恥ずかしい勘違いしてたな。すんまそ。
持ち主が口金の品番忘れる位、
長期間切れずに保ってくれてるマツシマ6Vには逆に感謝しなきゃいけないが。
298774RR:2012/10/31(水) 09:18:49.39 ID:Lw4OnGtq
スーパーカブがPH7なんだっけ。
店頭でついついPH7を手に取って、
一応、と適合車種見て取り替えたことはあるw
299774RR:2012/10/31(水) 16:37:04.45 ID:cnn6LKjD
6vの時はメーター球がバチバチ切れてどうしようもなかった。
12V化したら全く切れなくなった。
300774RR:2012/10/31(水) 16:43:40.31 ID:q5QL3Juh
そう言えば12V化して3年くらいたつけど、ライト球もウィンカーも切れたことないな
301774RR:2012/10/31(水) 20:14:15.06 ID:nEtUL1td
h&mのバイクビームと普通のハロゲン球ってバイクビームのほうが明るかったりする
302774RR:2012/10/31(水) 20:17:07.00 ID:nEtUL1td
すまん、バイクビームのph8に30wとか25wないのな
普通のハロゲンランプ買います
303774RR:2012/10/31(水) 22:40:38.39 ID:KAGWWeXy
俺はHS1/H4の45W使ってる
304774RR:2012/10/31(水) 22:59:57.54 ID:tvydt4Aw
そういや、ハロゲンバルブ切れて長いことノーマルバルブだったのここみて思い出したわw

コイトのMH6の35wにしてみた!

ネットみたら40wもあるんだなー
気になる〜
305774RR:2012/10/31(水) 23:04:34.83 ID:aJoBogYQ
>>299-300
12V化すればもれなくバッテリーもMFに変わるからね。
MFは殆どの場合、
交流系統の電圧制御が出来なくなる状態に劣化するところ通り越して、
いきなりバッテリー系統の電球1個すら点灯できない状態になるから、
電球切れなくなるのはある意味では必然かと。
306774RR:2012/10/31(水) 23:41:17.03 ID:nEtUL1td
色々質問したものだけど結局マツシマの12v30wにしたお
クレカなんてないから代引きにしたら送料と合わせて全部で3000円…
307774RR:2012/11/01(木) 13:15:16.72 ID:b2sqTmFV
>>306
たけー買い物になっちまったな
12VにしてあるPH8なんだけか?

なんでそんな低いワット数が欲しいの?
35wのバイクビームでええやんか
308774RR:2012/11/01(木) 17:29:13.29 ID:Eq9ayc+y
>>264
お〜ご親切に丁寧に教えてくださって本当に感謝します。
オープンタイプのチェーンカバーは持ってるので速攻で付け替えてみようと想います。
リアサスの件も初耳でしたので、大変参考になりました。サスも入れてみます!
今悩んでいるギザギザのステップについてもご親切に教えてくださってありがとうございます。
DT系のですか!? モンキーの社外のを流用できないかと考えていました。純正だと小さいし頼りないんですよねorz どうしよ。

>>265
自分もこのスレに少しでも貢献できればと思い情報を。
自分はフラッシュライトスレで調べて200ルーメンくらいのフラッシュライトを2つ、フォグランプ?としてエンジンガードのパイプみたいな場所に取り付けてます。
効果は絶大でメインのヘッドライトより明るく、しかもヘッドライトの照射範囲外を照らすのでオススメ。クルマから見ても目立つから安全だし。
ただエネループに交換しても4時間くらいしか持たないのがネックかな。
309774RR:2012/11/01(木) 18:22:44.15 ID:+PGFdaaC
画像うp ぷりーず
310774RR:2012/11/01(木) 19:46:17.62 ID:AOGPz5b3
>>307
…純正が25wだということで怖かったんだもの、大丈夫言われても怖いぜよ
て言うかみんな何使ってんの?
311774RR:2012/11/01(木) 21:30:58.32 ID:EhNY7H5D
6Vだけど
ワット数上げても電源が追っ付かない

312774RR:2012/11/01(木) 22:54:03.73 ID:LFNzJ1ML
うちのも6Vだけど、秋月のシールバッテリーとヤフオクの6VLEDテール球入れて、マツシマの35W点灯させてる。
CTのヘッドライト周りはジェネレータの交流電源がそのまま入っていて、電圧制御がバッテリー電圧依存、
電流は並列接続されたヘッド、テール、メーター球(要はバッテリーが死んだ時ぶっとぶ球全部)がそれぞれ折半で使ってるから、
バッテリーの出力電圧を高いのに換えてやれば入力電圧上がるし、
他の電球をLEDに換えて消費電流抑えてやればその分が残った電球(ヘッド球)に回ってくれる設計。
ただ、最近出始めてるLEDヘッドランプまで入れて、交流系統を全部LED化しちゃうと流石にどうなるかはしらんです。
元々ヘッドを消してる時はセメント抵抗が余った電流を熱に換えて捨ててる設計だから、
集中して電気使ってくれる球がどこにも無くなっちゃうと、ハーネスが溶断するかもな。
313774RR:2012/11/02(金) 00:45:39.37 ID:FybzMPLB
>>308
>リアサスの件
モンキー向けの奴とかも大体流用出来るんだけど、
エンドアイっていう上下の丸いブッシュ入ってるところの径がちょい特殊だから注意してね。
下がΦ10、上がΦ17くらいだったっけかな。
デイトナとかがモンキーサスをCTに流用する時専用に、
上側のエンドアイ用のフィッティング部品出してるんだけど、
ttp://www.e-seed.co.jp/pc-2/1-255-1-2-c3031/
単純に今付いてるブッシュから金属カラーのみぶち抜くだけでも桶。

他に注意する点としては、上側エンドアイ周りはサイレンサーやらメットホルダーやら
リアキャリアに入る吸気ダクトやらで大変込み合ってるので、
リザーバータンク付きのサスやスプリング外径が大きいサスは天地引っ繰り返さないと取り付け不能な場合も多いです。
引っ繰り返して付けても純正チェーンカバーに干渉する場合もあったりして、
その場合は平ワッシャーのスペーサー入れて横に逃がしたりとか、結構試行錯誤は必要になります。
純正サスがやけに細っこいのにもそれなりの理由がある訳ね。
314774RR:2012/11/02(金) 14:15:19.34 ID:fqIDqoli
そのデイトナのはショーワサス用だから外径が小さいよ
ゴム板巻いて使ってる
315774RR:2012/11/02(金) 20:05:46.63 ID:JpF+F7nL
YSSのサスペンション使ってみれば?
316774RR:2012/11/02(金) 23:41:50.63 ID:VC8siDDM
調べたらヘッドライトのレンズ変えると配光良くなるってあったからかえようとおもってるんだけど
cd90とかcl50とかのレンズだけをctのレンズと交換ってできるのかな、まずレンズ単体って外れるものなの?
317774RR:2012/11/03(土) 00:31:54.87 ID:MaPbuLe9
>>313
あ〜ブッシュの大きさが違うので純正のを抜かないとならないとは聞いたことあります。
試行錯誤しながら干渉を避けて色々とやらないと行けない訳ですね!
にしても博識なんですね〜。今の自分の知識量だけでいきなり挑戦してたら確実に分けわからなくなってました。

>>314
本当ですか!? 最悪、純正の抜けばいいと思ってましたが・・・・
ただゴムかませればいけるとの事なのでそれ買ってみるのもアリですね。

>>315
YSSのサスをググってみましたが、高いですねorz
元々、大きいバイクのカスタムパーツのようですね。

>>309
自分に対するレスか分かりませんが、自分のサブランプの画像ならどうぞ〜
http://iup.2ch-library.com/i/i0777134-1351870177.jpg
318774RR:2012/11/03(土) 01:06:15.89 ID:HAoDEZpT
>>316
レンズは3箇所の押さえ金具を外せばバラせるよ
ちゃんと方向を憶えておくようにw

いらないCDのレンズがあるから取りに来るならやってもいいけどw
319774RR:2012/11/03(土) 17:57:59.52 ID:C14zfmKd
>>318
さんくす
静岡っすよ!水曜休みっすよ!大人しくヤフオクでcd90のレンズ買うっすよ!
320774RR:2012/11/04(日) 18:40:45.80 ID:y5ZKvMXL
サスのゴムブッシュはシリコンスプレーして貫通ドライバーを穴に通して叩き出せばすぐだよ
321774RR:2012/11/07(水) 10:14:48.40 ID:n1PVm3NU
暗い暗い言って色々言ってマツシマの12v30w買ったものだけど
いまctのバルブ見てみたらスタンレーの12v35w36.5wついてた、新車で買ったときに店側がつけてくれてたらしい…
明るさってこんなものなのな、まあマツシマもつけて比べてみるわ
322774RR:2012/11/07(水) 12:58:43.83 ID:OUTWMz8S
それってハロゲンだったの?
323774RR:2012/11/07(水) 13:01:03.15 ID:rgcE0LgP
ハロゲン氷酢酸しぶ・・・いやなんでもない
324774RR:2012/11/07(水) 14:14:31.95 ID:n1PVm3NU
ハロゲンやで…
後で暗くなったらマツシマつけて走ってみる
325774RR:2012/11/07(水) 14:43:47.26 ID:rgcE0LgP
そういや12V用って点くには点くんだろうけど
点いたからいいやとはならんのだよね?
俺電気よくワカンネ
326774RR:2012/11/07(水) 20:50:03.24 ID:b3p+l2yO
>>323
誰がRネタを(ry
327774RR:2012/11/07(水) 20:58:27.54 ID:R4DMAykS
やだ、このスレオッサン臭い><
328774RR:2012/11/08(木) 00:21:27.51 ID:8Z8x/AY+
そもそもCT自体がオッサンほいほいっぽい印象が・・・。
カブ系のちょっと変わった車体って、
バイク好きのオッサンや珍し物好きの爺さんが結構寄ってくるw
329774RR:2012/11/08(木) 00:55:27.97 ID:y2bwP4DQ
おれたっちゃ裸がゆにふぉーむ♪
330774RR:2012/11/08(木) 01:35:50.79 ID:+XtCsyej
オラぁ、買った時はピチピチの20代だったぞ(´・ω・`)
331774RR:2012/11/08(木) 09:10:00.56 ID:gUqdyiL0
あ〜るは今週のスピリッツでフカーツしてたね
332774RR:2012/11/09(金) 01:55:36.47 ID:pJLt1kfg
>>319さん 明るさの感じ方は人それぞれだと思うけど聞いて下さい。
CT110(12V化してある)とCD90持ってます。
CTのヘッドライトの配光よりCDの方が細いって言うか狭い。
CDだと夜が恐くてライトをマーシャルにしました。
結構気に入って、CTもマーシャルにしようかと思うくらいです。
ただ特に不満も無いので、CTの分は購入に至らないです。
CTは国内仕様のレンズ、CDは年式不明だけど12V。
333774RR:2012/11/10(土) 21:53:28.05 ID:KXtnZeNf
6年ぶりにCT110を目覚めさせた。
皆オハヨウ
334774RR:2012/11/10(土) 22:40:42.31 ID:SC9w1Uzx
日暮、おはよう!
335774RR:2012/11/10(土) 23:17:17.55 ID:kldhCfIx
おはようございます!^^
336774RR:2012/11/11(日) 00:13:46.73 ID:n4x6GCsz
それではさっそくタイヤを替えよう
337774RR:2012/11/11(日) 00:30:18.45 ID:61QTOXEc
4ヶ月ぶりに給油した
空気も硬めに入れて快調々々
338774RR:2012/11/11(日) 15:37:36.11 ID:rbNXI7l1
青山カフェカブでヴェールを脱いだクロスカブコンセプト
http://photozou.jp/photo/show/1746921/159785564

まさかこれが噂の・・・
339774RR:2012/11/11(日) 15:39:54.77 ID:rbNXI7l1
おっと もう一台あった
http://photozou.jp/photo/show/1746921/159782068

これなんかすぐにでもオーストラリアの郵便局で・・・
340774RR:2012/11/11(日) 16:55:48.00 ID:pHgs/Zou
>>338
いいじゃん! っと思ったがタイヤ14”かな?
出すなら是非とも17”でおながいしますだ m(_o_)m>ホンダさま
341774RR:2012/11/11(日) 17:56:11.12 ID:6y5INu1x
すげ
342774RR:2012/11/11(日) 21:39:34.49 ID:jksJIXf8
CC110てココイチて呼ばれるのかな
343774RR:2012/11/11(日) 21:47:47.27 ID:6BfJLmWZ
Σ(゚Д゚)スゲェ!!ェェ
110の足回りとインジェクションが羨ましい
ちゃんとエンジンガードまでついてるんだね
344774RR:2012/11/11(日) 22:00:49.85 ID:61QTOXEc
印象としてはズーマー
345774RR:2012/11/11(日) 22:34:10.04 ID:snLF72zE
次のバイクとしての候補にはなる

特に黄色いアップマフラーのほう

赤いダウンマフラーとレッグシールドが付いたやつはいいや。。。
346774RR:2012/11/11(日) 22:35:04.70 ID:UIBNe/tL
347774RR:2012/11/11(日) 23:01:16.32 ID:J7UC9BUi
副変速機はあるのかな?
348774RR:2012/11/11(日) 23:05:21.55 ID:61QTOXEc
それよりサブタンだ
349774RR:2012/11/11(日) 23:24:37.55 ID:psMDgVTB
副変速機使った事ないw
350774RR:2012/11/12(月) 00:20:57.41 ID:aSX3a0Oq
やっつけサブタン
http://www.autoby.jp/blog/2012/11/2012-b658.html
まだコンセプトだしw
351774RR:2012/11/12(月) 06:45:12.81 ID:B8O0jHgf
>>339
ライトの奥にある箱っぽいのは何だ? 左前からの画像あったらうpプリーズ

黄色いのが出たら即買いするじょ
352774RR:2012/11/12(月) 07:21:36.11 ID:B8O0jHgf
ググったらあった。壁の棚に置かれたリアBOXでした。
http://ridinghigh.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/11/11/imgp2298re.jpg
黄色のタイヤは FB3 かな?17”らしいのでこの太さは 3.00-17 か!?

来春に出たら いくらかな?
353774RR:2012/11/12(月) 09:10:31.68 ID:+R+Z4UYA
>>349
河原の土手くらい登ってみたりするだろ
往々にしてそれっきりだが
354774RR:2012/11/12(月) 09:12:30.78 ID:+R+Z4UYA
>>351
サブタンと睨んでる
バッテリーだったりして・・・
355774RR:2012/11/12(月) 09:58:47.19 ID:6LPJFMjd
でもどうせCC110も中国産なんでしょ?
356774RR:2012/11/12(月) 10:15:08.06 ID:hvWT8Hye
当たり前だ、お前は服を脱いで裸で暮らせ
357774RR:2012/11/12(月) 10:50:16.73 ID:+R+Z4UYA
全身ユニクロの俺に死角は無い
358774RR:2012/11/12(月) 13:43:14.44 ID:Q8jcW1yB
http://www.autoby.jp/blog/2012/11/2012-b658.html
また別の角度からの写真があるけど、四角いのはステージ上のスピーカーっぽい
オプション品では無いと思うよ
359774RR:2012/11/12(月) 14:05:57.31 ID:B8O0jHgf
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/ca58ef6c4fd6b3993c5c2036a95ba0ba7e0564d0.90.1.12.2.jpeg
これが四角いのをつけた時。

よく見るとプレスだっけプロだかの前かご外してチョイチョイって感じですね。
でも走りはCT110とは全然違うのだろうなぁ。。。。
現行110って走り具合はどうなの? 別次元?
360774RR:2012/11/12(月) 14:16:24.57 ID:+R+Z4UYA
>>359
現行110?
余裕で置いてかれるよw
しかしその写真、ちょっと色変えたらまんま郵政だなw
361774RR:2012/11/12(月) 14:52:31.02 ID:B8O0jHgf
362774RR:2012/11/12(月) 15:10:50.32 ID:C/XZeou1
色のせいもあってか、CTというよりもモトラを110にして復活させたみたいな感じだな。
安易にCTシリーズ名乗らせなかったのは、過去のCTのイメージを尊重しつつ、
新モデルはCTとも違う全く新しい分野を開拓させていきたいという開発者の計らいだろうかね。
363774RR:2012/11/12(月) 20:28:37.36 ID:cYN7KTJc
これで最後です
在庫があれば買う、決断が必要です
買えた方はラッキーです!
364774RR:2012/11/12(月) 20:49:46.99 ID:9QaJv0kV
なんか小型にメーカーが力入れてきたねぇ〜

不景気の影響だろうけど・・・・

実際1000ccとか要らないよね。

まぁ俺のCT110が最高なんだけどね
365774RR:2012/11/12(月) 21:09:18.32 ID:YXnS5UhM
>>363
人生楽しry
366774RR:2012/11/12(月) 21:38:13.85 ID:B8O0jHgf
まぁオイラのCT110(17歳)は2番目に最高だw
とはいえ最新Tech21世紀110cc CTライクなカブにも乗ってみたいから
黄色バージョンには期待モリモリ&配色も大好き。

欲を言えば勢い余って150cc版がきたら即予約したるw
このところ軽ニより小二輪の方が売れてるようですね。
367774RR:2012/11/12(月) 21:59:41.14 ID:OKTu7eto
>>366
平忠彦を思い出した
368774RR:2012/11/12(月) 22:11:36.67 ID:YXnS5UhM
自慢ではないが鈴鹿8対記念缶まだ持ってるぜ
369774RR:2012/11/13(火) 00:59:30.37 ID:uwCQnDIG
あわわ酔っぱらって書いたらヘンテコになってらw
’88だったか2年め8耐テック21の平さんとW.ガードナーのサインもらったっけ
もう無いけど...

ともあれ CC110 コンセプト マシン実現 よろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
黄色だけでいいよw
370774RR:2012/11/13(火) 18:12:17.28 ID:fbArAsvg
黄色いいよな、あの工事車両のような色が良い
ct黄色に塗装
371774RR:2012/11/13(火) 21:09:18.22 ID:VJ+DakL5
これで本当に新車は最後の販売となりましたので
お考えのあなたは早めに、ご連絡下さい。
372774RR:2012/11/14(水) 00:37:37.08 ID:ANUhBinv
CC110発売されたらCTすっげぇ値崩れしそう。。。
373774RR:2012/11/14(水) 09:04:34.95 ID:b/llf1fE
CC110Pなんか出たら決定的か
374774RR:2012/11/14(水) 11:42:09.38 ID:4qLhzCVU
みんなじゃんじゃんCCに乗り換えるんだ!!

中古が値落ちすればもう一台買えるΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ〜♪
375774RR:2012/11/14(水) 19:34:02.83 ID:lLzyeMBz
CCが気になりすぎて久々にバイク屋へ行き110 & 110pro 見てきた。
外装ほぼ全部がプラスチック… スクーターみたいになってたのね。
リアキャリアの下の箱っぽいのはただの飾り?

現行車でも塗装、タイヤ、外装チョイチョイでカッコいいの作れそう
376774RR:2012/11/14(水) 19:59:53.60 ID:76d2E54E
このエンジンでロードフォックス復活させてくんねーかな
377774RR:2012/11/14(水) 20:06:30.07 ID:Rvkbh/yc
CC出ても買えねぇ〜 まぁ壊れて動かなくなったらCC買うだろうな。
378774RR:2012/11/14(水) 21:24:45.37 ID:D5i9PagB
CCへの乗り換えでドンガラ流通量増えてくれれば、
ポンコツから公道復帰させた俺のCTが喜ぶかも。。。

もしかしたらドンガラにならずに海外へ流出する方が多くなるかもしれないが。
379774RR:2012/11/14(水) 23:20:21.57 ID:4qLhzCVU
シティオフ狙いなら、キャストホイルにして
チューブレス使えた方が助かる人多いんじゃないの
380774RR:2012/11/14(水) 23:39:27.65 ID:psOc2eOz
チューブレス賛成
スポークでもあったよなたしか
381774RR:2012/11/15(木) 16:00:58.63 ID:WpiIV38c
CT110の86年北米仕様に乗っています。
故障の為エンジンを83年式のに載せ変えましたが
点火方式が違うらしく始動せず途方にくれてます
何か良い方法があれば御教授願えませんでしょうか
よろしくお願いします。
382774RR:2012/11/15(木) 16:07:31.38 ID:ZI9ut3fs
まず配線はどうしたの?
コネクターが合ったとしてもただ繋いだんじゃ多分無理よ

昔ポイント点火のスーパーカブ50にCDIの90換装したことあったけどw
サービスマニュアルの配線図とにらめっこしながら
ハーネスをニコイチしたらどうにかなった
383774RR:2012/11/15(木) 16:40:22.37 ID:WpiIV38c
>>382
バイク屋に依頼して
まだ何も触ってない状態です。
要はバッテリからポイント部へ電源が流れるようにハーネスをカスタムするということでしょうか?
384774RR:2012/11/15(木) 16:45:45.59 ID:ZI9ut3fs
具体的にどこをどうとは言えないけど
最終的にポイント点火(でしたな?)の車と同じ配線になればいいわけで
原状とどこが違ってる(足りない)かを把握するのが肝要かと・・・
あとは資料持ってる人の登場を乞うw
385774RR:2012/11/15(木) 17:20:01.99 ID:WpiIV38c
ご丁寧にありがとうございます。


神の君臨をお待ちしております!
386774RR:2012/11/15(木) 17:30:09.57 ID:ZI9ut3fs
つかバイク屋さん把握してないのかな?
387774RR:2012/11/15(木) 17:39:07.85 ID:WpiIV38c
点火方式が違うとだけ連絡がありました。
今日直接行ってみますが。
かかるコストによっては他の選択肢も考えようかと。。。。
388774RR:2012/11/15(木) 18:48:38.41 ID:as++ztB4
>>387
元エンジンの壊れたところにもよるけど
CDI化すればいいんじゃね?


ヘッド脇のセンサー部分かヘッドごと交換で解決かと

で、ヘッド開けるならピストンリング交換とバルブすりあわせをやってもらえばパワーも新車なみになると思うけど
389ninja!:2012/11/15(木) 20:34:18.19 ID:TehBfGXS
390774RR:2012/11/15(木) 21:05:39.27 ID:WpiIV38c
>>388
基本CT110のヘッド周りはどの仕様でも共通なんですか?
ポイントカバーのマウントにCDI用のカバーを無理矢理付けたような形だったですけど
お店でパーツリストで同じ品番なら付くかと思い調べたんですけど
ヘッドに品番がふって無かったんですよ
ハーネス買って付けるよりCDIのパーツ移植できれば解決ですもんね
ただ悲しいことに副変速機が付いて無かったです。
391774RR:2012/11/15(木) 21:15:46.75 ID:firtmtH4
福変速機の付いてないCDIエンジンが欲しいです(切実)
392774RR:2012/11/15(木) 22:33:29.84 ID:UWf1amvR
>>390
国内仕様のエンジンですか
希少な北米使用に副変速機が無いのは残念ですね
393774RR:2012/11/15(木) 23:10:20.43 ID:as++ztB4
>>390
互換性はわからんw
ただ、ヘッドごとなら問題ないはず。
両方あるならばらせばすぐわかる

副変速機に関しても移植すればええねん!

俺なら外すけどw
あんなの普段から使ってる人いる?
394774RR:2012/11/15(木) 23:11:04.63 ID:R7JXfhrl
国内仕様の車体にCDIエンジン積んだって人は居たな。

反対はどうだろ ポイント式だけど国内のエンジンって軽く回るし
結構良いよ チェンジも前を踏んでアップだし
395774RR:2012/11/15(木) 23:46:15.45 ID:+etKbXpG
俺北米なんだけど
そういや都内某所で居合わせた国内乗りの人に
開口一番エンジン交換してくれと言われた
不躾にも程があるw
396774RR:2012/11/16(金) 00:20:06.65 ID:ue99mTTs
国内版の配線図を見た事あるけど、北米、オーストラリアで違うよ。
自分のはオーストラリア向けなので配線図捨てちゃったけどw

以前にミニモト改造レストアするのにポイントからCDIにする時は
左側のジェネレーター一式丸ごと交換したよ。
コイルとローターはセットで交換しないとダメ。
ポイントカバーは副変速機と無しでは構造が違うから品番も違うよ。

一番なのは元々のエンジンを修理するのが一番と思われ。
397774RR:2012/11/16(金) 00:33:40.77 ID:U8MMX0eA
>>393
移植できるんですね!
何か手を加えなくても大丈夫なんでしょうかねー

副変速機は使わなくても欲しいんです
クロノグラフの時計だって時間見る意外に使ったこと無いですけどw

>>349
逆なんですね
しばらく走行中に悩みそうです
398774RR:2012/11/16(金) 00:37:28.77 ID:U8MMX0eA
>>396
ヘッドごとでも無理なんでしょうか?
元のエンジンはクランク辺りが壊れ、下側割るだけでも出費がかさみそうなので
エンジンごと買いました。結果高く付きそうですがw
399774RR:2012/11/16(金) 03:29:46.76 ID:bjzFFIsT
>>398
上のミニモトの話は気にすんな。
構造違うから


全部ポンとつかないとダメなん?
それなら、同じパーツ揃えて修理するしかない。

現物あるんだから、見比べて寸法はかって仮組して問題なければおkだろ

そういう意味では移植可能。
400774RR:2012/11/16(金) 08:07:34.26 ID:U8MMX0eA
何かと教えて君で申し訳ないのですが
クランク周りの修理をする場合パーツとかは手に入るもんなんですか?
パーツが手に入らないと困るのでエンジン割らずに積み替えを選んだのですが
パーツ入るなら買ったエンジンそのまま売ろうかとも考えてます
401774RR:2012/11/16(金) 12:25:07.15 ID:uDhvNQpG
>>400
私は国内仕様を直して乗っています。
この間チェンジが出来なくなり覚悟してバイク屋で
修理を依頼しました。

ホンダの端末からはシフトドラムやヘッド周りのガスケットが
無かったようですが ノウハウのあるショップならD90のシフトドラムを
使って修理したり色々手はあるみたいです。

結果私のはシフトを送るカムが折れてただけで安く修理できましたが。。。

見積もりはエンジンバラしてミッションいじって5〜7万の予定でした。

今は予備のエンジンを探していますw
402774RR:2012/11/16(金) 13:12:53.79 ID:ue99mTTs
>>399
構造は違っても基本は同じだよ。
ポイント→CDIにするときはコイル、ローターが違うから。その逆もしかり。
電装移植は元々のエンジンのを使うのが基本。
配線図理解していれば作り直しもあり。

>>400
CT110はAUS向けが今年まで販売されているんだから
パーツなら在庫は大丈夫じゃないかな。
このまえ転倒してキャリアとかぶっ壊したけど普通に在庫出たし。

>>401
国内版のは確かに在庫少なそう。
最近のホンダはサービス体制が最悪だから。
403774RR:2012/11/16(金) 13:45:05.14 ID:kA24k4IV
旦那(ΦωΦ)最後の新車がありまっせ
   えっへっへ
404774RR:2012/11/16(金) 22:37:59.88 ID:2uYpHshr
最後に残されたメイドインジャパン製のバイク
それがCT110です、こだわれ大人たち!

探してみてください、ありますか純日本製の
モーターサイクルと呼べる車種が。
405774RR:2012/11/16(金) 23:10:28.22 ID:uDhvNQpG
>>404
そう考えると 日本製のバイクに乗れなくなるのは寂しいね。

CTは頑丈な鉄馬って感じで好きだ。

最近のプラモデルっぽいのより質感が良くてねぇ〜
406774RR:2012/11/19(月) 09:34:23.26 ID:t6YSl3by
カブ110に抵抗を感じるのもそこだな
金属ならいいってものでもないだろうけど
ポリバケツみたいな色艶がねえ
407774RR:2012/11/19(月) 21:35:42.30 ID:qoGLMzo7
なんか早くも単独スレが立った様子・・・

【CROSS CUB】クロスカブCC110 part1【CC110】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1353247562/
408774RR:2012/11/19(月) 22:23:46.28 ID:veD0sIOX
ここが荒れ出す前に分離してくれてありがとう
409774RR:2012/11/20(火) 20:14:13.14 ID:m4VT6wyW
>>406
ポリバケツ・・

確かにwww
410774RR:2012/11/20(火) 21:32:35.49 ID:ZbTe51DO
チンドン屋みたいなCT110乗りに言われてさぞ無念だと思う
411774RR:2012/11/21(水) 00:27:09.31 ID:aaWFRUAr
>>407
アップマフラーが中途半端でカコワリね。
まあでも出たら雨天用に買うかな。
412774RR:2012/11/21(水) 20:08:05.63 ID:OWKsFyDJ
オフロード車や軽トラはポリバケツカラーくらいがちょうどいい。かつてのジムニーとか。
バイク界の軽トラであるカブもまたしかり。
413774RR:2012/11/21(水) 21:29:41.68 ID:KGTjoM06
フロントキャリア外そうとさっき見てみたら結構大変そう
レンチ以外に必要なモノある?
414774RR:2012/11/21(水) 21:37:14.98 ID:TMzuZBEH
みんなどこの任意保険使ってる?
もうすぐ更新なんでこの際評判のいいところに変えようと思ってる。
415774RR:2012/11/21(水) 22:09:15.27 ID:sYgrPbHr
>>413
外すだけなら特に大変なことはないよ
フォークボルトがキャリア付きと無しとで若干長さが違うから
気にするなら交換するかスペーサーを挟んどくといいね
それと、古いタイプの車体は下のボルトも長いのが使ってあるから
ホーンを止めるのに短いボルトに替えるといい
416774RR:2012/11/22(木) 22:55:54.99 ID:iDVde/UH
さて6年ぶりに目覚めさせたCT110だが
土日で片道250km位のキャンプツーリングに行ってくる。
チェーン交換したし、オイル交換したし、キャブクリーニングしたし大丈夫だろう。

大丈夫だよな?w
417774RR:2012/11/22(木) 23:21:15.76 ID:Lgr2Xr8e
一応アクセル&ブレーキのワイヤにも注油とエアクリーナー洗浄
418774RR:2012/11/22(木) 23:22:00.00 ID:8QzhcDYZ
6年前の車両のタイヤとこ怖いお
419774RR:2012/11/22(木) 23:26:29.61 ID:Sabk3kKu
タンクの底錆びてないか心配になってくる。。。
スポンジのエアクリーナーは下手すると洗浄する以前に
加水分解で粉々になっちゃうぞ。
1年半から2年全くノーメンテで大体の車種がそうなる。
420774RR:2012/11/23(金) 06:18:43.83 ID:M1zDF2b8
タンク底が既に錆びてるならあれだが、そうじゃないなら普段コックをリザーブで走ると水分も一緒に燃やしてくれるよ。一気に長距離とかガス欠心配ない時以外はリザーブが吉。
たまにコックを動かさないと固まっちゃうしね。

エアクリーナーはサブタンク付きのサス付けたらぶつかって抜けなくなってもうた。アドバイス求む。
421774RR:2012/11/23(金) 10:31:47.70 ID:U6d8MwnM
ケースごと外す
422774RR:2012/11/23(金) 17:01:03.18 ID:2OFaZePB
バイクごと可燃ゴミに出す
423774RR:2012/11/23(金) 18:11:51.84 ID:7L/I7Erd
>>420
エアクリ側のサス外せば解決
424774RR:2012/11/24(土) 00:18:41.63 ID:QhAjV6MU
>>420
ブッシュとカラーの打ち替えが可能であれば、
エアクリ側だけ天地逆さにくっつけてみるのも手。
425774RR:2012/11/24(土) 17:33:39.45 ID:QHSSTk9d
やっつけだが色変えてみた
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm58602.jpg
426774RR:2012/11/24(土) 23:01:46.55 ID:r0j+uJx0
>>425
いいじゃん。俺は好きだ
427774RR:2012/11/24(土) 23:20:35.25 ID:KLnmPQ6E
黒シールドよりいいね。
でもこうすると塗装代かかるんだろうな。
428774RR:2012/11/25(日) 09:48:26.06 ID:ePbw8zLs
ただのオールペンカブになった感じ。
キャリア下は黒のままがいい。せっかくの軽快感が失われる。
429774RR:2012/11/25(日) 11:56:41.54 ID:+wTdMMIs
http://fl1.shopmania.org/files/p/it/m/122/givi-e118-schienalino-specifico-trk33n-trk46n-trekker~20087122.jpg
これCT110にめっちゃ似合うと思うんだけど
誰かつけてる人いない?
430774RR:2012/11/25(日) 13:02:26.52 ID:eUCOjA5U
CTのキャラから言うともっとお手頃価格のほうが似合うんじゃないかと

前にクラウザーのトップ付けてる人がいたけど、すごい違和感を感じた
431774RR:2012/11/25(日) 14:33:19.05 ID:+wTdMMIs
そうか?
高級なデザインのものは似合わないと思うけど
武骨なデザインのものは高かろうが似合うとおもうんだけどな
安いものでもシャープなデザインだと似合わないと思う
432774RR:2012/11/25(日) 15:10:27.73 ID:j7JDI8HR
>>429
合わないな〜。無骨はいいんだけどクラシカルな感じが無いと浮くね。
俺も幾つか試したけど結局郵政ボックスに落ち着いた。
433774RR:2012/11/25(日) 16:59:08.32 ID:eh4oHjL1
AGバイクなんだからやっぱりコンテナだろう。
蓋が無くてとても不便だけど。
434774RR:2012/11/25(日) 17:37:55.16 ID:gh8AQwGT
俺はコンテナ。
天気が良くて鎌くらいしか使わない農作業のときはCT110で出勤です。
435774RR:2012/11/25(日) 17:48:03.99 ID:YaQonIkw
最初はホムセン箱使ってたけど買い物に行く機会が増えたので
鍵がないと困るからGIVIの中古探して使ってるよ
436774RR:2012/11/25(日) 18:00:43.21 ID:G5avLr4P
6年ぶりに動かした者だが
無事帰還した。
いいな、ヤッパこのバイクだわ。
437774RR:2012/11/25(日) 18:01:31.25 ID:ctNdnHc1
俺は王道のアイリスのRVボックス
一応鍵付きだし箱の底にベルト通しがあるからキャリアへ固定も楽だった
438774RR:2012/11/25(日) 20:02:38.61 ID:CkcTgDe/
俺はホムセンのみかんコンテナよりちょっと小さい濃い緑色のコンテナ

ほんとうはアイリス箱とか付けたいけど普段の生活の足としては
これが便利すぎてやめられない 100均のネット併用で
かなりの物まで積める。 ツーリングの時防水性や箱に鍵が出来るって
意味では不満なんだけど 固定は太めのタイラップ

年に数回グラグラしてきたら追加してとめてる
439774RR:2012/11/25(日) 20:20:12.96 ID:N5275loU
普段の生活(買い物)とかにはカゴ的なものが便利なんだよね。
フタとかじゃまなことさえある。
自作トラックシートの雨用カバーとネットを使い分けてます。
440774RR:2012/11/25(日) 20:25:39.56 ID:eh4oHjL1
>>439
ハシゴしなきゃね。
カゴに買った物入れたまま次の店に入るの嫌だし、かと言って持って入るのも嫌だし。
441774RR:2012/11/25(日) 21:00:48.92 ID:CkcTgDe/
>>439
良い事教えて頂きありがとう御座います。

カゴにトラックシート的なのは良いですね。
網だとバイクごと放置してると見えるから

見えないと随分荷物を取られにくいと思います。
近々こしらえてみますね
442774RR:2012/11/25(日) 21:57:58.95 ID:XnSYLowP
ここまで松田技研なし
443774RR:2012/11/25(日) 22:22:58.91 ID:YaQonIkw
あるじゃん
444774RR:2012/11/26(月) 00:33:52.00 ID:yDUJ/Cu3
松田技研HP見に行ったら安売りしてた。
これキャンプツーリングに最強だけど普段使いは大きすぎ&林道で体重移動が…郵便屋と間違われるw
今は外してメット+αのGIVIつけてる
445774RR:2012/11/26(月) 08:05:02.75 ID:jQDXwM+I
>>444
俺が使ってるのはストロングボックスと言う集金用の箱だが、もう作ってないようだな…
あれはマジでオススメなんだが残念…
446774RR:2012/11/26(月) 09:18:58.38 ID:td4mzRfM
>>445
製造は続いていると思うのだが消し忘れか?
http://www.mrd-matsuda.co.jp/strongbox.html
俺もこれ付けてるんだけどCT110のキャリアだと
ノーマルのネジ穴では左右の中心に据えられない・・・
まあ好きなところに開けりゃ済む話なんだが

フリーボックスは持て余しそうでなw
http://www.mrd-matsuda.co.jp/freebox.html
447774RR:2012/11/26(月) 13:59:51.48 ID:U9D1IDq+
P型のフロントハブ内にあるメーターギアをばらした事ある方いますか?

ギアにワッシャーがあるものだと思ってたら
無かったから無くしたのか、はじめからないのか分からなくて困ってます。
448774RR:2012/11/26(月) 14:24:09.12 ID:zalMW7vc
ウォームギア奥のワッシャーは最近のCTには入ってないよ
パーツリストには載ってるけどね、あれは昔のイラストを使ってる
カブやCDには入ってるけど、ギア自体が他のと違う
449774RR:2012/11/26(月) 14:37:04.49 ID:jQDXwM+I
>>446
ステーとの関係でなかなかベストが決まらないんだよね。
俺も何度かやり直して、少し後ろ目に置いたら中央に付いたよ。
450774RR:2012/11/26(月) 14:58:26.77 ID:td4mzRfM
>>449
あ、中央につくんだ・・・
背中に当たるのが嫌なのとセンターかける時の持ち手を残したいのとで
キャリアの前の方を10cmくらい開けたのがまずかったか
451774RR:2012/11/26(月) 15:12:40.09 ID:jQDXwM+I
>>450
位置的には俺もそのぐらいだよ。ただ後端はキャリアから気持ち出るかな…
今外しちゃってるので詳しく伝えられないが…
ステーを少しナナメに掛けなきゃいけない所があるんだよね、で、ステーの曲部の内側にゴム板噛ませて隙間を埋めて固定したよ。
まあ、好きな所に穴開けちゃった方が早いかw
452774RR:2012/11/26(月) 15:31:34.39 ID:td4mzRfM
やっぱりMD用のキャリアみたくベストフィットとはいかないのね
考えに考えた揚句に勘違いしているわけではなさそうでちょっと安心w
453774RR:2012/11/26(月) 16:35:13.68 ID:yDUJ/Cu3
>>421-424
見落としてた 遅レス スマソ。
エアクリケースorリアサスはずすしかないな。逆さ付けしたいが純正丸サブタンク付いてるからムリポ。週末どっちが楽か見てやりまする。
454774RR:2012/11/26(月) 16:36:34.78 ID:yDUJ/Cu3
小さめメーターバイザーというかウインドシールドでポンづけできるお薦めある?
455774RR:2012/11/26(月) 21:20:55.50 ID:c1QZwz0f
CT110も在庫数がかなり少なくなって来ています
迷わず、購入の決断を!
456774RR:2012/11/26(月) 21:49:15.32 ID:U9D1IDq+
>>448
サンクス!

無くしたのかと焦ったぜ!
457774RR:2012/11/26(月) 21:54:56.32 ID:0sq54URH
>>454
そのまま無加工で取り付けられるか知らないけど
こないだこんなの付けてる人がいたよ
http://www.af-asahi.co.jp/wind/125cc_spc08.html
458774RR:2012/11/27(火) 10:10:00.46 ID:vYpsMqQJ
>>454
旭風防のNo.99ミニはいかがかなと
459774RR:2012/11/27(火) 10:12:18.16 ID:9eHBnbrL
昔見かけた
リアルに酒屋の配達に使われてる個体が
そんなの付けてたような
460774RR:2012/11/28(水) 14:55:27.31 ID:Z3wQSHKe
みんなシフトアップする時足の位置直さずにペダルに踵とどく?
ずらしてる踏む?それとも足降りあげて踏み抜く?
461774RR:2012/11/28(水) 15:15:52.14 ID:Obdvh4f+
靴によるだろうがずらして踏む
それよりかき上げる奴いる?
462774RR:2012/11/28(水) 15:24:41.25 ID:tsVjFMlB
パッドがしっかりしてるの履いてればかき上げる。
普段履なら踏み込む。
463774RR:2012/11/28(水) 20:54:31.03 ID:zyXy/qJf
足を浮かせ、かかとで踏み込んでる
464774RR:2012/11/28(水) 21:02:12.78 ID:Z3wQSHKe
>>463
俺と同じだわ
しかし信号町からの右折や左折時に足浮かせるのはどうかと思ってずらして踏むに改善試みてる
人それぞれなのな、ctのシフトが独特だから?初めてのバイクだからわからん
465774RR:2012/11/28(水) 21:11:42.99 ID:tsVjFMlB
>>464
人それぞれで良いんじゃね?
足をズラして後ろ側を爪先で踏む郵便屋さんも見かけるよ。
466461:2012/11/29(木) 09:21:32.63 ID:KtN1+Eyd
言葉を勘違いしてたらしい
アップもダウンもつま先側で踏んでるよ俺
どっしり座るポジションだし
そんなにシビアな状況はそうそうないだろw
467774RR:2012/11/29(木) 21:13:59.03 ID:DAirJ50V
468774RR:2012/11/29(木) 23:57:30.89 ID:F2SK2sgg
記事を読んだがやっぱCTはいいね
469774RR:2012/11/30(金) 00:01:30.40 ID:BuULxU+x
2012年に輸出車も生産終了

お急ぎ下さい
470774RR:2012/11/30(金) 00:05:06.28 ID:F2SK2sgg
生産は終了するかもしれないけど
部品はまだ出るから

多い日も安心
471774RR:2012/11/30(金) 22:50:57.01 ID:lwcBIQm/
472774RR:2012/12/01(土) 04:16:59.14 ID:GxB9lBsS
>>471
いいね!ミラー穴に付けるのね。このままだと腹が冷えそうだからステーを逆さまに付けると
ちょうどメーターあたりまでさがらないだろうか?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hirochishop/cabinet/original_h1/sv-s12-01_1.jpg

メーターバイザーもあった
http://www.webike.net/sd/20981586/10001110/

どっちがいいかな?
473774RR:2012/12/02(日) 12:18:30.21 ID:E3c7+WM7
穴を好きな位置に開ければいいじゃん 元の穴にはセメダインでも流し込んでおけばw
474774RR:2012/12/03(月) 18:38:54.43 ID:GYjG9lQv
そんなのイヤん
475774RR:2012/12/04(火) 20:16:12.19 ID:al3S5M0f
>>472
ダッセ
476774RR:2012/12/05(水) 03:45:36.03 ID:0gGZeCN1
これ付けると明るくなる?
http://item.rakuten.co.jp/hirochishop/b-h6-x-15w-6k
477774RR:2012/12/05(水) 13:52:07.42 ID:8mFMZXj+
フロントキャリア取ったらハンドルかるいwwwwwwwww
そしてものすごい前傾姿勢で座っている錯覚に陥る
478774RR:2012/12/05(水) 22:15:47.44 ID:X5M2nXpK
>>476
>原付スクーターなどの交流ヘッドライトの車両は、単相交流全波整流化びヘッドライトのDC化が必要

これが理解出来るなら試してみる価値はあるかもね。
479774RR:2012/12/06(木) 18:11:51.67 ID:MByCpeti
86年usaのスロットルワイヤー廃盤になってる。なんか不安になってきた。
クリス塗っておけばこのワイヤーって滅多に切れないものなの?

ニュージーランドの86年の注文したけど、同じ86年のモデルでも部品番号違うから付かないかも。
480774RR:2012/12/06(木) 18:12:21.70 ID:k5PT5vb7
出来ないからやめとく
他になんかネタある?
481774RR:2012/12/06(木) 19:18:52.89 ID:6s0MdtpX
>>477
リアキャリヤを外すともっと驚く
482774RR:2012/12/09(日) 16:38:34.22 ID:81HyBVsZ
86年の北米仕様のCT110を所有しております。
解体部品のリヤのホイールを購入したら太さやボスなどが違ってたんですが
北米仕様って他の仕様と互換性無いんですかね?
483774RR:2012/12/09(日) 18:21:46.52 ID:uP2T0Wb9
初期型北米仕様って国内仕様と共通じゃなかった?
484774RR:2012/12/09(日) 18:31:22.94 ID:zFdEJBOI
ハブな
485774RR:2012/12/09(日) 22:58:41.12 ID:GygUsBZI
燃費が一週間くらいで36・7から33くらいになってる
そんなに荒い運転しただろうか…
486774RR:2012/12/09(日) 23:26:41.55 ID:uP2T0Wb9
寒くなったから。
487774RR:2012/12/10(月) 02:00:06.76 ID:maFq7DpH
オージー版は燃費いいんだな、新しいからかな
ウチのオンボロ国内版ちゃんも一割ダウンの27km/Lだし
冬の方が吹け上がりがいいんだけどコレって普段から濃い過ぎなんだろな
488774RR:2012/12/10(月) 08:30:07.49 ID:hVZSSYM0
>>487
何度となく国内仕様は濃いって聞いたね

うちのは夏場に低速で走ると濃いすぎてゴボゴボ言い出して

ニードルクリップを二個上に上げたらめっちゃ調子よくなった

寒くなったからチョーク引かないと掛らなくなったけどw
489774RR:2012/12/10(月) 10:36:24.03 ID:rLcqRarU
北米仕様に国内仕様のエンジンを乗せ代えたとき全く吹けなかったな
キャブ、ニードル等セッティングし直したけどまだ吹けがイマイチ
490774RR:2012/12/10(月) 18:01:24.22 ID:4m1E6B+S
キャブとニードルが別括りだと?
491774RR:2012/12/10(月) 18:28:18.02 ID:yp3MzGW2
俺のはチョーク使うとかかんないわ…あと寒いと燃費って落ちるのな
今年買ったオーストラリア仕様なんだけど、給油忘れててタンク空っぽ状態で給油したら
5.1リットル入った、5リットル以下じゃなかったっけ?入れようと思えば入るもん?
492774RR:2012/12/10(月) 19:37:14.29 ID:rLcqRarU
言葉足りませんでしたね
キャブOHです。フロートも交換しました。

教えて君で申し訳無いのですが
86年の北米仕様なんですがスポークの品番分かる方おられませでしょうか?
検索しても分から無くて
493774RR:2012/12/10(月) 21:18:35.51 ID:eJqnrwC9
いつの間にか新車がすっごい出てるんですが
何があったの・・・?
494774RR:2012/12/10(月) 21:22:03.67 ID:LBbDO/2y
最後です!お急ぎ下さい!
495774RR:2012/12/10(月) 21:29:07.34 ID:ZDsY6za0
496774RR:2012/12/10(月) 21:55:58.25 ID:rLcqRarU
>>495
早速貼って頂いてありがとうございます。
497774RR:2012/12/12(水) 19:43:42.13 ID:6GGA8yfa
そろそろ1000キロだからオイル交換しようと思う
バイク店が近くにないから自分でやることになりそうなんだけど
新しいオイルと廃油受けと廃油かためて捨てるやつあればおk?
たしか1?だっけ?お勧めのオイルあれば教えてエロい人たち
498774RR:2012/12/12(水) 20:55:40.61 ID:lghZi21Z
g1
499774RR:2012/12/12(水) 21:08:02.19 ID:1aUQK3zm
>>497
まず下からオイルを抜くボルトに今の時点でボルトとエンジン側に合マークをマジックで書く事。

これでネジを回しすぎて壊す事を避けられるのと、適正な力でネジを締められる。
はずして付ける時に書いた所で止めるんだよ。

オイル受けはペットボトルの2リットルを横に切って廃油皿にしてもいいね。
抜いたオイルはスーパーのレジ袋に新聞紙を適当な細かさに裂いた物を詰めて

新聞さんに吸ってもらい可燃ゴミの日に出せばオイル代だけで済むよ。

オイルは全部は抜けないから本当は1・1リットルだけど1リットル入れたら
オイルを入れるキャップのギザギザの範囲にオイルがあるか見てみるといいよ。

ちゃんとできるといいね。 寒いから気を付けるんだよ おじさんとの約束だよ^ー^
500774RR:2012/12/12(水) 21:19:24.94 ID:n4hQgKcw
U so sweet. ;-)
501774RR:2012/12/12(水) 21:46:22.35 ID:oNeYhEUA
オイルは700くらいか
502774RR:2012/12/12(水) 22:11:34.94 ID:6GGA8yfa
>>498 さすがの定番、間違いないよね
>>499 やだおじさんありがとう///
マジックで書く発想はなかった、サンクス
規定トルクとか決まってるのかな、まあマジック目視でやります
503774RR:2012/12/12(水) 22:23:55.01 ID:1aUQK3zm
>>502
前にCTが欲しくて、設計が古いって言ったのに
惚れこんで買った子だよね^^

なにかあったらおじさんに聞くんだよ

それがおじさんとの約束だよ^−^
504774RR:2012/12/12(水) 22:42:40.97 ID:6GGA8yfa
>>503
アーッ!                                            りがとう
505774RR:2012/12/15(土) 21:26:22.03 ID:uhgQQ01t
セカンドバイクにと買った国内のCT110

バイク屋で安かったから買った。
正直カブでもおっさんスクーターでもなんでも良かった。

乗ってみると なんとも楽しい・・・・
パワーはないけど飛ばさなくても砂利道や土手をトコトコと
走るとこれまた楽しい。

不思議と愛着が沸き色々レストアのような事をしてきた。
今ではメインバイクは埃をかぶりCT110でツーリングしている

めっちゃおもろい
506774RR:2012/12/15(土) 21:55:11.56 ID:vxE2dRm1
>>505
クラッチレスのスクーターがそんなにおもしろいか?w
507774RR:2012/12/15(土) 22:03:07.47 ID:LjvGI2Ss
またニワカか
508774RR:2012/12/15(土) 22:23:13.96 ID:4vPVa6gs
>>506-507
場外乱闘するならこちらでどうぞ。
ハンターカブ/CT110、LML/ベスパ呼称問題総合13台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352209746/
509774RR:2012/12/15(土) 22:35:59.30 ID:uhgQQ01t
>>506
こいつは人を怒らせてどんなレスが付くか楽しみにしてるだけさ^^
510774RR:2012/12/15(土) 23:49:06.41 ID:Jb/huRYP
まオートマというのは正しいけどな
511774RR:2012/12/16(日) 00:01:16.05 ID:1PCgATxe
えっ?
512774RR:2012/12/16(日) 06:55:55.00 ID:m7rCF276
>>505
オマイはオレか(w
なんでこんなに楽しいんだろうな
513774RR:2012/12/16(日) 07:03:58.46 ID:lY+naKPg
>>510
えっ?
514774RR:2012/12/16(日) 07:38:36.88 ID:E9LQr4XX
AT免許で乗れるだろ
515774RR:2012/12/16(日) 08:21:14.13 ID:1PCgATxe
AT免許で乗れたらATなんですかそうですか
516774RR:2012/12/16(日) 16:02:38.83 ID:lY+naKPg
>>514
えっ?
517774RR:2012/12/16(日) 17:32:08.61 ID:hqZhpF5s
マジで分からんのだがAT免許とやらでクラッチなしカブはのっていいの?
518774RR:2012/12/16(日) 17:46:33.85 ID:tQHSL+DT
いいよ
519774RR:2012/12/16(日) 17:54:55.01 ID:7NloKlUp
atはクラッチが付いているか否か
カブはクラッチレバーないからat限定で乗れる、ctも
しかしat限定取るってすごいよな、俺なんて教習のatの時間スゲー難しくて嫌だったもん
重すぎバランスとれなさすぎ…
520774RR:2012/12/16(日) 21:31:58.11 ID:MYBYUpTP
マジレス。
現行制度では手動でクラッチ操作が無ければAT限定でOK。
車も同様。
なのでトラックやスポーツカーのセミATはクラッチペタルがないので
AT限定で乗れる。
カブ系はセミATなのでOK。
521774RR:2012/12/16(日) 22:10:19.06 ID:hqZhpF5s
なるほど一つ賢くなれたよ ありがとうー
522774RR:2012/12/17(月) 22:27:36.72 ID:T366QHmQ
AT限定で乗れるよ。
現行の法規では手によるクラッチレバーの操作が必要無いバイクはAT免許で乗れる。
だがカブ系のバイクがクラッチ無しとか、セミATと言うのは間違い。
自動遠心クラッチと言う立派なクラッチがついたれっきとしたMT。
で、実はクラッチレバーも付いていて、シフトレバーと兼用になってる。
シフトレバーを踏むとクラッチが切れて、離すと繋がる仕組み。
だけどそれは足で操作する為、法規上手動操作にはあたらないのでOKと言う事。
523774RR:2012/12/17(月) 23:08:47.42 ID:oJXSzeZ+
ここ来てるCTユーザーならそんなのは、みんな分かってるから安心せよ。
「左手クラッチレバー付き」とでも書かれていれば満足だったのかな

ともあれ来春にクロスカブとかゆう後釜みたいのが出ると噂されてるが
ここの皆さんはどんな印象なのかな?
524774RR:2012/12/17(月) 23:27:10.73 ID:1dttA+pc
>>523
副変が付いてるなら、CTが修復不可能な程壊れた時に
乗り換え対象として考えようかなって程度の認識。
525774RR:2012/12/17(月) 23:54:17.16 ID:oJXSzeZ+
副変は厳しいかもね。仮にCC黄色が出てさらにオージー向けに副変付き新型CTも出たとするとモノチリみたいな店が輸入してここの住人はそっちにいくのだろうか。。。

自分的には副変はいいから3桁km/h出てちょっとした坂道でも80くらいで走れるオフ版カブが欲すい。
526774RR:2012/12/17(月) 23:59:19.23 ID:EwtsdLag
もし今壊れたら新車リトルカブ買ってボアアップして乗る。パイプフレームはなんか違うんだよね
527774RR:2012/12/18(火) 13:44:37.34 ID:p81l/FMk
ct110の凸45tドリブンスプロケットは、廃盤ではなくて"ご相談パーツ"というのになっていて
注文が集まれば製造してくれるかもしれないそうです。

値段も3181円でアファムのだと送料別で14400円ぐらいになり、安い純正を使いたいので
他にもスプロケットが必要な人やストックしてもいい人は純正部品番号41201-459-670で注文をしてくれるとありがたいです。
webikeたと廃盤となってるけど、私はナップスで注文できました。
528774RR:2012/12/18(火) 17:03:47.41 ID:UMJswqDU
>>523
流れ嫁
おまいになど語ってない
529774RR:2012/12/18(火) 18:28:58.64 ID:0QZ2DJw0
(オイル抜くところのボルトのサイズ教えて)
530774RR:2012/12/18(火) 19:19:42.29 ID:FetmVmqM
17mmだよヽ(・∀・)ノ
531774RR:2012/12/18(火) 19:35:52.16 ID:0QZ2DJw0
>>530 (アリガトウ!)
532774RR:2012/12/19(水) 22:02:39.08 ID:7DZPJtPv
>>527
ゴソウダンパーツはメーカーでの生産が完全に終わった部品の事。
残念ながら再生産はあり得ないよ。
ホンダの販売店で注文しても部品は届かない。
ゴソウダンパーツでもメーカー在庫が残ってるものは売り切ったら完全におしまい。
ご相談パーツの意味は「今後の事をお客様とご相談してください」の意。
今後の事考えても駆動系420化した方が良い。
533774RR:2012/12/19(水) 22:24:15.03 ID:bZQpiI5G
>>522
おいおい。
セミATで正解だよ。
「自動遠心クラッチ」と522自身が書いてるじゃん。
セミATの定義はギア操作は手動、クラッチ操作は自動。
クラッチは自動であれば遠心、トルコン、フルードカップリング、多板なんでもいいんだよ。
534774RR:2012/12/19(水) 23:18:06.68 ID:5kRmnZLU
> セミATの定義はギア操作は手動、クラッチ操作は自動。
えー?

手動操作といっても
ATに指示を出すスイッチを操作するのと
ミッションそのものを力学的に操作するのとは違うわけでな
操作と仕組を混同しちゃいかん
535774RR:2012/12/20(木) 01:01:21.49 ID:5QVcxfjV
若い頃は理屈っぽいオヤジが嫌いでも、結局は同じ程度の生き方しかできず同じようになる
536774RR:2012/12/20(木) 08:12:00.44 ID:jXvwMdkl
昔はノークラと言ったな
四輪ならではだろうが
537774RR:2012/12/20(木) 08:40:21.58 ID:jXvwMdkl
俺のドリブンスプロケ尖ってんだけどどうしよう
2、3年前に替えたばっかなのに俺の馬鹿
538774RR:2012/12/20(木) 10:48:53.00 ID:GU1ImYw9
ドレンボルトのワッシャー(ガスケット?)って専用品があるの?
ホームセンターの17mmで代用可能?
539774RR:2012/12/20(木) 11:31:44.35 ID:gS6XBae1
同径でアルミや銅の柔らかい金属なら代用可
540774RR:2012/12/20(木) 12:19:13.29 ID:GU1ImYw9
今オイル抜いてるけどドレンボルトのワッシャーが見当たらないでござる
・・・一体型?
541774RR:2012/12/20(木) 12:30:35.44 ID:GU1ImYw9
と思ったら廃油受けの綿の下にあったでござる!
すまぬwwwwすまぬwwwwすみませんでした
542774RR:2012/12/20(木) 13:12:29.81 ID:Rt3GUifw
もちけつ
543774RR:2012/12/20(木) 17:02:01.96 ID:gIGkW91V
>>541
ワッシャーは一回毎に新しい物に変えるべし。
544774RR:2012/12/20(木) 17:27:45.77 ID:4oDb6ia/
BMは毎回変えてるがCTはしてねーや
でもなんで変えた方がいいの?
545774RR:2012/12/20(木) 17:49:00.07 ID:Rt3GUifw
換えないで試してみれ
身に沁みるかどうかは自己責任で
546774RR:2012/12/20(木) 18:16:22.97 ID:gS6XBae1
よほど伸びてたり歪んでなければ「経験上」再利用はいける
547774RR:2012/12/20(木) 18:48:23.23 ID:jXvwMdkl
沁み出るんで増し締めして以下略な俺が通りますよ
548774RR:2012/12/20(木) 19:03:36.24 ID:4oDb6ia/
>>545
だから 何で?ときているのだが。。。
納車以来約20年 変えたのはおそらく2,3回。ドレンから漏れとかニジミもなし。
でもまぁ次回ホムセンへ行った時に買っておこうかw
549774RR:2012/12/20(木) 19:05:44.03 ID:jXvwMdkl
長持ち自慢なら余所にしてくんねーかな
550774RR:2012/12/20(木) 20:06:08.59 ID:dtKvTENw
ホームセンターでドレインのワッシャー売ってるの?
あれただのワッシャーじゃないよ、潰れて密着させるワッシャーだよ。

丸みがある面がクランク側で平らの面がネジ側であってる?丸いほうが潰れてクランクケースと密着して
オイル漏れを防ぐって思ってるんだけど、ネットだと逆と書いてるのもありますね。
551774RR:2012/12/20(木) 20:09:42.99 ID:gS6XBae1
カー用品売り場に普通に並んでるがな(´・ω・`)
552774RR:2012/12/20(木) 20:28:23.93 ID:dtKvTENw
>>551
レスありがとう、ホームセンの方が安そうですね、こんど覗いてみます。
553774RR:2012/12/21(金) 08:46:15.65 ID:7/TlTSrO
>>532 凸の45Tだと北米だよね、サブミッションだと420化は無理じゃね
フロントを削って420化したツワモノの話は聞いた事があるけど
>>527 安いにこした事は無いけど、オクで凸45Tは5000円位が相場
他に39T、42Tも出てる
あたしゃ5〜6年前に凸に見切りをつけて、CL50のホイールを流用してisaを使っている
554774RR:2012/12/24(月) 22:23:40.47 ID:oUGVux/z
CT110北米仕様に国内仕様のエンジン載せ替えたんだけど
65kmまでしか出ない前は85km出たのに・・・orz
555774RR:2012/12/24(月) 22:52:27.18 ID:VAcI7uaP
点火時期は適正か、圧縮は落ちてないか、キャブは本調子か。
1個1個確認していきましょ
556774RR:2012/12/24(月) 22:58:41.54 ID:oUGVux/z
ポイント方式からCDI方式に変更
あまりにも吹けないんで
キャブはOHしてメインジェットも調整したんだけど・・
557774RR:2012/12/25(火) 19:29:16.27 ID:TZOq43cq
2次エア吸ってないかい
558774RR:2012/12/25(火) 19:34:43.91 ID:4AM6ci/w
俺の国内は100キロでるよ普通に
559774RR:2012/12/25(火) 20:33:11.75 ID:GhP8Maz7
>>557
一応その疑いも含めバイク屋で見てもらうことにします。

>>558
まじっすか!?
国内仕様ってそんなにスピード出るんですか
北米仕様でも90kmが限界だったのに・・・
どこかいじってますか?
560774RR:2012/12/25(火) 22:49:03.46 ID:4AM6ci/w
ううん スプロケも45丁だし前のスプロケは忘れた。

最高は110キロ出たよゆるい下りだったかもしれないけど

ちなみに四国の田舎なんで郊外に出るとあんまり車居ないから・・・

前のオーナが純正のオーバーサイズピストンを入れてるって聞いたけど
排気量が上がる程の物ではないって行ってた。

今は420化してリアが38丁になったけど格ギアですぐ吹けきって
チェンジが忙しいと言う事はなくなった。

最高速も伸びそうだけど回す力が無いのか90キロ以上は簡単には出ない
今度出してみるかな
561774RR:2012/12/26(水) 04:12:23.57 ID:Fqo+zkJu
オレの国内仕様も普通に100km/hは出るぜ
まるっきり純正だけど
副変速機無いけどな
562774RR:2012/12/26(水) 09:07:55.29 ID:M1e+/VmG
北米と国内はフロントのキアの丁数が違うはずだから、ドリブンは45tじゃなくて38tいれないと駄目ってことでは?
563774RR:2012/12/26(水) 09:59:01.98 ID:xy0J3FYV
下りならAG仕様でも出るわw
564774RR:2012/12/26(水) 15:35:20.76 ID:84/fR1IA
俺のAGだって100キロ出るわ、2キロの下り坂でシフトペダル踏みっぱなしでな!
565774RR:2012/12/27(木) 08:12:25.80 ID:KR/dheuW
CT50も負けてません
566旧71:2012/12/27(木) 17:35:23.48 ID:AE+ofW1q
久々にモノチリのHP見たら、ポストマン使用のシートが出ていて
ちょうどヘタった我が愛車に着けたいなと思いました。
部品番号、わかる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
567774RR:2012/12/29(土) 09:49:19.95 ID:e6zm19kz
10版のPLには載ってなかった、CTのシートの部番が77200−459−8××だから
詳しくは夢店で聞いてみたら。
568774RR:2012/12/29(土) 20:23:49.10 ID:8RGiRAcu
>>566
モノチリのHP載ってるポスト仕様のVINから引いてみた
77200-459-980 シートCOMP. \8,650(税抜)

ただし、電子P/LのイラストはUS仕様のようなタックロールタイプになってる。
自分のCTにつけてるのは以下のもので、これはUSタイプなのは確認済み
(タックロール+上半分がシワありのレザーになっているタイプ)
77200-102-790
569566:2012/12/30(日) 02:52:07.24 ID:aMWkX1E7
>>568さん、ありがとうございます。

自分もUS仕様が欲しいので 77200-102-790 で注文してみます。
570774RR:2012/12/30(日) 19:41:42.37 ID:eSE7N+2b
86年北米仕様をもらいました。12V化するためにミニモトのキットを
購入して取付しようとしたら、バイクの6Vレギュレータがカプラーでなく、
ギボシで接続あったから、キットのギボシに変更して取付けました。
黒線はアースと思い、繋ぐとエンジンはかかるが、ランプ類がつきません。
黒線を接続しないとエンジンはかかるし、ランプ類は点灯します。
黒線は絶縁処理をしておけばよいのでしょうか?
571774RR:2012/12/30(日) 20:43:21.97 ID:oTwwU5Ko
カプラー位置の黒はキーオン+ 使わないなら絶縁しておけばいい
メーターに繋げばキーを回すと照明が点いて明るさが一定する
572774RR:2012/12/30(日) 20:48:41.29 ID:eSE7N+2b
回答ありがとうございます。おかげですっきりしました。
573774RR:2013/01/02(水) 23:53:13.92 ID:zbnKc8+Z
補選
574566:2013/01/03(木) 22:44:16.74 ID:3Eb7y8T7
566です。

調べてみました。 77200-102-790 はカナダ仕様や国内仕様のシートでした。
私が持っているのも10版のPLなのでポストマン仕様は載ってないようですね。
引き続き、情報、よろしくお願いします。

>>568 さん、ポスト仕様のVINってなんですか?
575774RR:2013/01/04(金) 05:17:48.46 ID:AxeXrYGg
>>574
モノチリHPのポスト仕様車紹介の部分に、フレームネック部分にある
コーションラベルの画像があって、車台番号(VIN)が写されてる
それをホンダの部品発注システムで調べてみただけ
576566:2013/01/04(金) 17:38:58.41 ID:mLoEDb7r
お答え、ありがとうございます。
参考になりました。 覚えておきます。
577774RR:2013/01/05(土) 16:38:53.45 ID:1wPOEhHt
モノチリHPのポスト仕様車はUS仕様をポスト仕様に改装したものなんだね。
578774RR:2013/01/05(土) 18:13:30.35 ID:JKUueEzQ
ちがう
579774RR:2013/01/06(日) 00:13:52.75 ID:RQwjrxMy
ちがうの? じゃあ、あのシートは? 謎だ!
580774RR:2013/01/06(日) 00:29:50.07 ID:rVI0UJaY
シートなんてどーにでもなる
北米仕様は30年近く前に消滅しとるがな(´・ω・`)
581774RR:2013/01/06(日) 08:21:03.33 ID:F7VNSnYe
チリのビックシートかオレが0.1tライダーだっら欲しいと思かも
北米だけど今はAGのシートを付けている、その前はリトルカブの、ノーマルは何処かにしまってあるはず。
582774RR:2013/01/07(月) 18:38:00.65 ID:K+sA58H/
気になる〜、ビッグシートの部品番号分かる人、教えて下さい。

北米仕様のシートは、今でも部品で出ますよ。
583774RR:2013/01/08(火) 11:59:26.08 ID:59xv+yG8
チリに聞け。
584774RR:2013/01/08(火) 21:24:48.60 ID:wCkDoDM3
教えてくれるわけねーだろ!
585774RR:2013/01/08(火) 22:08:06.79 ID:Rce6haP7
586774RR:2013/01/09(水) 00:40:21.18 ID:WkrwYIdU
>>568のを試してみろよ
違ったらオクとかで適当に処分すればいいだろ
587774RR:2013/01/09(水) 13:32:28.78 ID:oNvwS4x2
77200-102-790 はウチにある! USシート。
10版のPLに乗ってる時点で違う。
459-980は10版のPLには載ってないのでわからん。
588774RR:2013/01/09(水) 18:19:53.45 ID:u2VBdMBg
人柱参上!

77200-459-980で発注したシート到着!
ビッグシートでした!
メーカー在庫あと4個
欲しい方は急いでね
589774RR:2013/01/09(水) 21:33:08.48 ID:vPn1cz1N
シートヒンジが違って取り付け出来ないの巻
590774RR:2013/01/09(水) 21:46:08.85 ID:L8ptGof7
>>589
mjd?
591588:2013/01/10(木) 01:49:38.77 ID:qJIyQd6Q
普通についたよ
ヒンジの穴は共通
592774RR:2013/01/10(木) 09:56:14.06 ID:/EuSr+HN
タンク側の取り付け穴がクッション的なゴムになってるだけじゃなかっけ
593774RR:2013/01/10(木) 18:56:26.82 ID:wo7jDwi2
>>588さん、ありがとう!
もうひとつだけ教えて下さい。
表面はUS仕様みたいなタックロールですか?
オーストラリア仕様みたいなツルっとしたやつですか?
よろしくお願いします。

 
594774RR:2013/01/10(木) 19:05:57.90 ID:SK7g0t6v
>>591
TNX
Webikeで頼んだ後だったからどうしようかと思ったわ。
届くの楽しみ。
595588:2013/01/10(木) 19:33:26.89 ID:qJIyQd6Q
>>593
ツルッとしてます。
かなりデカイです。
とりあえず付けただけで座っていないので座り心地はなんとも言えません。

>>594
装着できることに自信はあったので、そのまま放っておいたのですが、ヒンジのツッコミがあったので、念のため夜中に起きだして実際に装着してみました。
寒かったですが、喜んでもらえると人柱になった甲斐があるってもんです。
596593:2013/01/10(木) 20:32:27.88 ID:wo7jDwi2
装着成功、おめでとうございます。
モノチリの画像で見るとヒンジ、でかく見えますよね。
597593:2013/01/11(金) 14:44:39.51 ID:eb2sEJWU
>>588さん、私も注文してきました。
その時点で在庫3コ。 もう一人、注文した人がいますね(笑)
このスレとは限りませんが!
ですので、あと2個。
でも現行車?のパーツだから、BO(バックオーダー)になるだけなので
急がなくても大丈夫だと思います。
くるのが楽しみです。
>>588さん、>>568さん、本当にありがとうございます。
598774RR:2013/01/11(金) 19:31:31.81 ID:eWOqdWv5
塵ってビッグシートを12000円くらいで売ってるらしいね
599774RR:2013/01/11(金) 21:21:18.39 ID:FJibFX1H
しらん
600774RR:2013/01/12(土) 18:19:18.73 ID:dUelyvwR
ビッグシートキタ━(゚∀゚)━!!!!!
http://i.imgur.com/fWht4.jpg
少しデカイ、そして少し高い。
脚が窮屈なのが多少改善されるか?
601774RR:2013/01/17(木) 17:56:59.54 ID:vCeuOe/C
>>600
ノーマルとの高さの違い前後で何センチくらいあるの?
602774RR:2013/01/19(土) 09:09:41.08 ID:zPMBgQc2
>>601
並べた感じだと1cm弱位高そうに見えたよ。
俺のAGがヘタってたのか、AGより硬いのか、広い幅と合わさって、足つきがエライ変わった感じがする。
603774RR:2013/01/20(日) 21:20:00.40 ID:heKQxS2S
スプロケを45から42丁に交換後テスト走行中にチェーンが切れました。
先月副変速機のオイルシール一式、ガスケットとオイルを交換したばかりなので、
できれば副変速機をバラさずチェーンの取り付けをしたいのですができるのでしょうか?
604774RR:2013/01/20(日) 22:46:14.40 ID:Oxu+kqjL
>>603
理屈の上から行くと、先に針金をチェーンラインを辿るようにドライブスプロケットの周りを通しておいて、
その後針金の後ろ端にチェーンのコマ結んでおいて、
クランク回しながら針金引っ張ってコマをスプロケットに引っ掛けてやればいいかと思う。

それよりも、チェーンが切れた原因ってなんなんでしょ?
コマ詰めの不備でチェーンが緩みすぎたかか逆に張られすぎたか、
クリップが飛んでチェーンが脱落したか、
リアホイール組み付け時にカラーとか付け忘れてチェーンラインがずれたか、
この辺り特定してからでないと、新しいチェーン張るのもリスク高いと思う。
605774RR:2013/01/20(日) 22:56:30.34 ID:Oxu+kqjL
補足。
自動遠心クラッチだとクランクだけレンチで回してもアウトプットシャフトが回らないから、
クラッチ調整ネジを目一杯締め込んで、強制的にクラッチ繋いだ状態にしなきゃいけないかと思う。
606774RR:2013/01/20(日) 23:25:01.90 ID:cvth/118
キーはオフのままギア入れてキック踏めば回らね
607774RR:2013/01/21(月) 15:57:03.61 ID:Zs3kIHbr
>>606
回るよね
そういうタイプの遠心クラッチだし
608774RR:2013/01/21(月) 21:41:14.70 ID:TbU4J8et
返答ありがとうございます。針金を使ってチェーンの取り付けに挑戦します。
チェーンが切れ原因はおそらくハブダンパーがひび割れていたので、スプロケの
足が固定できず、ぐらぐらになりチェーンラインがずれてクリップがあたり、
への字に曲がり切れました。
新しいハブダンパーとサークリップを注文して一緒に交換しようと思っています。
609774RR:2013/01/21(月) 23:58:27.05 ID:EOphh5UW
>>603
その内容だとドライブ側のスプロケ替えたのかな‥?
やっぱやったほうがいいのかなーー?

更にハブダンパーもか…スプロケ&チェーン
交換予定の俺にタイムリーな話題だ
610774RR:2013/01/22(火) 00:25:27.70 ID:kehK0meK
>>606-607
ほまえら頭いいな。。。

>>608
がんばってね。
キックでアウトプットシャフト回す際にはくれぐれも早く回しすぎない事。
指巻かれちゃったらまずいからね。
あと、チェーンを1コマ引っ掛けてクランク回してドリブンに巻き取っていく際には、
引っ掛けてない方の端はあらかじめスイングアームのどっかに結び付けておいた方がいいです。
スプロケットに掛かったチェーンって、アウトプットシャフトがフリーの状態かつチェーンが何にも固定されてない状態でクリップだけ外しちゃうと、
自重でジャラジャラスプロケット回転させて下に落っこちてしまう位、回転抵抗が小さいものですので。

以前、CTでチェーンを交換する際、副変ユニットばらさずに旧チェーンと新チェーンをクリップで結んで、
繋いだチェーンを引っ張って入れ替えようとした際に、
クリップ外した瞬間にチェーンの自重でドリブンが勝手に逆回転して、
旧チェーンを脱落させかけて冷や汗を掻いた事があります。
611774RR:2013/01/22(火) 21:18:18.03 ID:D/9+R5ta
ちょっと気になったので調べてみた
77200-459-980の在庫は今日の夕方の時点で22個
当分の間大丈夫そうだね
612774RR:2013/01/23(水) 12:05:07.60 ID:OCv4NZPA
まだ何日もあるのに結構な値段がしてる。
欲しいけど俺には無理ぽ

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b143670151
613774RR:2013/01/23(水) 12:48:13.60 ID:Kg1NDSxh
スタンドに寄るのがそんなに面倒かな
614774RR:2013/01/23(水) 12:49:51.89 ID:8ObOL0jA
びっくたんく乙
615774RR:2013/01/23(水) 12:54:11.90 ID:p4HVkc0z
3.11の時は被災地から遠くても給油もままならず難儀したしなあ・・・
最近は1ヶ月に1回くらいしか給油してないんだがw
616774RR:2013/01/23(水) 12:56:08.16 ID:8ObOL0jA
耕造富強業種のスタンドは痴呆により元璋している。
617774RR:2013/01/23(水) 13:33:24.05 ID:p4HVkc0z
618774RR:2013/01/23(水) 17:03:10.54 ID:OCv4NZPA
>>617
この人のCTエンジン逝って冬眠中みたいね
619774RR:2013/01/23(水) 17:44:16.53 ID:EPh6O1X3
恐らくその出品者のブログの読者だw
620774RR:2013/01/23(水) 18:22:14.65 ID:wiceHKcn
個人経営の鉄工所に持ち込んだら、それくらいのタンクは
いくらぐらいで作ってもらえるのかな、塗装は別にして
621774RR:2013/01/23(水) 21:22:32.75 ID:l8R8oQ2H
個人の勘定次第なんだから誰も答えられる訳無いじゃん
ふつーは素人の注文なんか門前払いだよ
622774RR:2013/01/23(水) 21:26:49.50 ID:wiceHKcn
じゃあ俺が自分で聞いてくる 近所の鉄工所なら持ち込みで鍋の修理とかもやるから

お前の態度に免じて結果は教えない
623774RR:2013/01/24(木) 07:56:42.68 ID:GhvcqhYL
>>612
うわぁ、エライ値段になってる
624774RR:2013/01/24(木) 17:38:46.71 ID:YEd8S+yr
>>623
暮れに終了したのが45500円10日に終了したのが48000円
8ℓ型は5マン台まで行くかな?
前にチリにビックタンクを作れってカキコした人がいたけど、結構需要あるのね
625774RR:2013/01/24(木) 18:27:35.14 ID:yVkC77TW
このビッグタンク
5.5mm高くなるってあるけどその程度で倍になるの?


オフ車よりはマシだろうけど
いらねーな
かなりアンコ抜かないと俺は無理。

しかも管理も大変になるから今のままでいいや
毎日のように乗る人はいいかもね
626774RR:2013/01/24(木) 18:31:04.23 ID:1Anuj1DS
このタンクにビッグシート付けたら、足が届かない人とか出てきそうだよな
627774RR:2013/01/24(木) 18:57:48.54 ID:WqXWc29F
いいなこのタンク。足もそうだがハンドルもかさ上げしないとバランス悪そうだね。
628774RR:2013/01/24(木) 19:01:18.69 ID:VBdDj1ZY
タンクで5万円か
俺が買ったCT110と同じw
629774RR:2013/01/24(木) 19:34:48.23 ID:+Lka/FV9
正直この価格なら普通に店に出せばやってくれる気がするけど
カスタムショップは高いから無理?w

やるならバッテリレスにして下側のフレームの中の空間使いたいなぁ
もうバッテリーなしでいいよエイプみたいに全部交流でいいし
630774RR:2013/01/24(木) 19:49:42.05 ID:/HEgMgDl
そういえばハンターのバッテリーレスって聞かないな…
631774RR:2013/01/24(木) 20:05:05.65 ID:1Anuj1DS
>>630
レグが無いから無理なんじゃね?
12V化とセットならともかく
632774RR:2013/01/24(木) 20:40:31.79 ID:+Lka/FV9
>>631
レグ?
6Vなら鉛バッテリーレスしてた。
正確に言うとキットだけあげたんだけど

12V化してるからそっちは普通にしてる
633774RR:2013/01/25(金) 09:18:07.70 ID:DWoOJqPf
みんな短・・・・・何でも無い。
634774RR:2013/01/25(金) 09:58:43.54 ID:eBVH02UI
ドリブンスプロケの減り方が偏ってる
山の形じゃなくて円周上の場所によって減り具合が違う
まさか偏心とかあるわけ?
それともチェーンに問題?
或いはどこかの振動がたまたま同期してとか・・・
635774RR:2013/01/25(金) 10:01:49.87 ID:DQGKiCdo
>>633
ビッグタンク入れたらその辺のバイクよりは断然シート高くなるでしょー


>>634
もしかして純正のまま15の45?

割り切れるって事はあれだなそういう事かもなー
636774RR:2013/01/25(金) 10:14:45.46 ID:eBVH02UI
>>635
1986北米多分純正・・・
2年くらい前に換え(てもらっ)たんだけど
その前のはそうでもなかったんだよな・・・
637774RR:2013/01/25(金) 11:46:50.63 ID:DQGKiCdo
>>636
目に見えて違いがあるなら同じところに毎回ストレスかかってるんでしょうね
ハブダンパーも変えてますか?

15の45だと割り切れるから毎度同じチェーンが同じ歯に当たるんですよ
だもんだからまめなメンテナンスが必要。
638774RR:2013/01/25(金) 11:57:58.64 ID:eBVH02UI
ハブダンパーですかあ・・・どうだったかな
偏心だのの前にまずそこでしたねw
付き合い方を考えますわ
どうもありがとう
639774RR:2013/01/25(金) 12:16:49.01 ID:DQGKiCdo
スプロケで思い出したけど
少し前にチェーンライン狂ってるからスプロケの取り付け向きが間違ってるって言われたんだけど

社外のアルミのスプロケ
でもハンター売ってる店のスプロケの向きも同じだし
どういう事かなー
ISAとかアファムの付けてる人向きどっちですか?
640774RR:2013/01/25(金) 12:32:12.79 ID:ZFcmtrFu
>>639
そのお店どこですか?前からハンター欲しかったんです。
まだ売ってるところは最近なかなか無いのでぜひ知りたいです。
641774RR:2013/01/25(金) 18:38:46.38 ID:DWoOJqPf
>>639
ISA使ってますがで凹が外側です。
>>640
//www.marutomiauto.co.jp/search/detail.php?id=15206
まだ新車ありますよ。
642774RR:2013/01/25(金) 18:42:20.48 ID:rkWnqbgU
ドリブンスプロケは
国内と北米と豪州で
どれかが互換性なかったような・・・
取り付けで
643774RR:2013/01/25(金) 18:53:33.42 ID:kjBa5EXq
644774RR:2013/01/25(金) 19:13:24.11 ID:9Gt6lTZs
おいらのCT 黒いチェーンカバーのヤツだけど、これってオーストラリア、ニュージーランドのどっちだっけ?
昔チェーン見えるのとこれで見分けていたような気がするが買ってから18年も経ち忘れてもうたオッさんです。
645774RR:2013/01/25(金) 19:26:04.09 ID:HmW0nSRQ
>>644
オーストラリアAGとニュージーランドAGは同じ仕様じゃね?
所謂オセアニア仕様って奴で
646774RR:2013/01/25(金) 19:37:33.72 ID:kWdEOwkW
チェーンの上部だけの赤いカバーのはアメリカ仕様?
あと右側のサイドカバー後ろ辺りに茶筒みたいなのと
反対側に水筒みたいな予備タンクも付いてるんだけど
647774RR:2013/01/25(金) 20:25:40.39 ID:u0/JrlRe
>>646
まず間違いない
ハンドルの中央に
前輪そのままでハンドルだけ回せるレバーがあるでしょ
648774RR:2013/01/25(金) 20:28:43.58 ID:u0/JrlRe
チェーンカバーが違うとスイングアームのネジ位置も違うから
換えたくてもポン付けできないんだよなあ
とチェーン換えてすぐ砂にまみれた北米仕様の俺が言う
649774RR:2013/01/25(金) 22:56:36.18 ID:jH1hnO1j
>>639-640
とりあえず>>1読んで、専ブラのあぼーんに引っ掛からないようにしてくれると助かる。
650774RR:2013/01/26(土) 00:39:51.10 ID:rdEFdIs0
マジか
国内版でフルカバーのチャーンケース付けたかったのに
グリスの飛び散りが鬱陶しいんだよな
651774RR:2013/01/26(土) 00:55:32.39 ID:vdoVgpk1
>>648
同じくマジかな印象だが穴位置違うの何個だったの?
652648:2013/01/26(土) 06:22:25.95 ID:IZwcAuHm
ネットで画像観察して自分のと見比べただけなんだけどw
パーツリストかサービスマニュアルの画像もあったかな・・・
とうに諦めたので詳しいところは忘れたすまぬ
653774RR:2013/01/26(土) 09:30:26.36 ID:PMLg8kmC
P型のスイングアームの部番は 52000-459-306ZA SWINGARM SET
チェーンケースは
//page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r89429090 出品中。
654774RR:2013/01/26(土) 10:17:03.67 ID:s93wDcLZ
わざわざ買わなくても

フルカバー取りたいP型乗り捕まえて交換すればええねん
下側のガードは専用スイングアームじゃないとつかないしかっこええからなw
655774RR:2013/01/26(土) 10:18:58.02 ID:s93wDcLZ
このスレ○○ターって禁句だったんだw
初めて知った。

うちのもスプロケ間違ってたわー
さっそく今日裏返しにする。
まじ市ね糞チリ!!
656774RR:2013/01/26(土) 10:47:42.35 ID:IZwcAuHm
これが最後です!
657774RR:2013/01/26(土) 19:38:02.02 ID:s93wDcLZ
ミシュランのM62ってなんでいつも欠品してるんだろー

少し前にはいてる人がいてかっこよかったのにな
658774RR:2013/01/26(土) 20:19:21.02 ID:cAp+tOwG
>>639
AFAM、この向きで1.5万キロ使用中

ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1359199095307.jpg
659774RR:2013/01/26(土) 20:54:06.52 ID:s93wDcLZ
>>658
きれいだな!
反対側は逆に削れてない?

そもそもボルトのためならこんな加工必要ないからな
チェーンライン狂ってても気にしないなんて意味わからん
660774RR:2013/01/26(土) 21:50:29.27 ID:cAp+tOwG
>>659
反対側も特に変な削れ方はしてなかったよ
呉のチェーンルブとG1オイルの余りをローテで注油してたら思いのほか状態はよかった(*´ω`*)
661774RR:2013/01/26(土) 22:00:20.45 ID:s93wDcLZ
>>660
裏側うp
662774RR:2013/01/26(土) 22:05:59.68 ID:i/Pnjcap
>>657
ほぼCT専用タイヤだから・・・

ってばっかりでも無いだろうけど、一応バックオーダー入れておくのが吉。
入荷が半年先というアナウンスがされてても、1ヶ月しないで手元に届いた事があった。
663774RR:2013/01/26(土) 22:10:46.07 ID:cAp+tOwG
>>661
これ秋にタイヤ交換したときに撮ったもので、裏側がわかるようなのは撮ってなかった(´・ω・`)
664774RR:2013/01/27(日) 11:27:47.19 ID:5XrEm0Pc
M62 の3.00 をリアに履いたらフェンダーの何処かに擦る?
665774RR:2013/01/27(日) 21:02:25.73 ID:VehL+JhE
>>664
よほどサスがへたってるとかなければ平気
フロントはフェンダーが曲がってたりすると微妙に当たるかもね


スプロケだけど
間違ってるとこうなる。
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1359287927433.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1359287882792.jpg
3000キロほど使ったアファムの鉄製38Tで片側だけサイドがどんどんん削れていく
これがアルミだとあっという間に削れてなくなる。

大体スイングアームと見比べてチェーンライン狂ってるの店は何とも思わなかったんだろうか
この程度のショップがバイク売ってるんだぜ?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
666774RR:2013/01/27(日) 21:39:33.82 ID:z6TXHGS9
ああーリアサス換えてえなぁ‥
カヤバのは高杉、武川のモンキー用流用は嫌

現行の純正品のやつって改善してるの?
よく外人クレーム入れねぇな
667774RR:2013/01/27(日) 21:43:53.21 ID:YHGPvtJ0
>>603です
今日無事に取り付けできました。チェーンはフロントスプロケの歯に合わせて、
指でゆっくりと回すと問題なく入りました。ハブダンパーを交換すると
リアスプロケに多少のがたつきはあるけど前よりよくなりました。
変速ショックも減って、チェーン、スプロケ42丁に変更したことで以前より振動が
軽減され、快適になりました。
668774RR:2013/01/27(日) 21:53:44.98 ID:0BKYOORc
>>665
結局、スプロケは凹加工されている側がホイール側ということでOKなの?
669774RR:2013/01/27(日) 22:17:26.72 ID:VehL+JhE
>>668
CT用のものならそうなる
MD用を流用してるのは知らん

チェーンライン見てみれ!w
間違ってたらまっすぐじゃないから
670774RR:2013/01/27(日) 22:25:57.44 ID:iujKeSji
>>668
AFAMは凹が外側(ホイールの逆側)
他のはシラネ
671774RR:2013/01/27(日) 22:36:43.30 ID:0BKYOORc
二人言ってることが違…
デイトナ(AFAM)製だから凹が外側で良いのかな
と、とりあえずチェーンライン見てみますね
672774RR:2013/01/27(日) 23:08:50.26 ID:VehL+JhE
>>671
凹みとかいうからこんがらがるなー
オフセットは車体側にすればええねん!w

デイトナにも問い合わせてみ?
673774RR:2013/01/28(月) 09:14:10.36 ID:ZyW7Y1+c
歯数とかの刻印がしてある面が外側でok。
674774RR:2013/01/28(月) 10:31:30.88 ID:NZ224ROS
>>673
モノチリの人?
頭でっかちやなー

チェーンライン見てから言えや
675774RR:2013/01/28(月) 14:05:04.79 ID:Ad4CaK5m
>>673
これ見てもまだ言う?
ttp://himatyan.web.fc2.com/hannta-kabu/40/47.html
ttp://himatyan.web.fc2.com/hannta-kabu/39/44.html


まぁどうせサイドがなくなる前にメンテ不足で山がなくなるから気が付かないんだろうけどな
676774RR:2013/01/28(月) 14:48:50.57 ID:95nZqccz
出荷状態から間違ってるとかいう斜め上の発想は無かったわ
気が向いたらそのうちチェックしてみよう
677774RR:2013/01/28(月) 15:01:01.99 ID:Ad4CaK5m
>>676
斜め上w
マフラーガスケットすら入ってないのもあるってのに
しかも、それで正常とか言いやがる。


日本で組み立ててもこの程度
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
678774RR:2013/01/29(火) 08:39:52.30 ID:lr4DgmOr
そこはそれ人生楽しまry
679774RR:2013/01/29(火) 10:48:09.24 ID:gI5e7a2g
タンクすげぇ値段になったな
680774RR:2013/01/29(火) 11:04:47.72 ID:uMK/B0of
>>679
短足なのにドヤ顔でつけて足届かなくて涙目で
しばらくして外してまたオクに出品される姿が目に浮かぶw
681774RR:2013/01/29(火) 13:10:22.96 ID:oF0VjtwA
アンコ抜いて乗るんだろうなぁ
俺的には去年の青山に来てた5L予備タンの詳細が知りたい
682774RR:2013/01/29(火) 14:47:36.80 ID:wjjjovBw
荷台にいっとう缶積んで走ったらええやん
683774RR:2013/01/29(火) 15:33:30.54 ID:uMK/B0of
>>681
そして尻が痛いと喚きだすw

俺もそれ気になったけど
バランス悪くて倒しそうって思って
あ、左右につければいいんじゃね?って思ったけど
何と戦ってんだかなーって我に返ってやめたわw


>>682
入れ替え('A`)マンドクセ

個人的には今のままで十分だけど効率よく行きたいから
サブタンクから直接キャブにガソリン流せるようにコックとホースをつけようかと思ってる。
684774RR:2013/01/30(水) 08:37:40.25 ID:Eqh6WzIh
>>683
サブから直接キャブってうまく流れないんじゃないかい?
自分はサブタンクは別でいい派だけど1.3Lのために数万払うなら5Lに注ぎ込んだ方が更なる安心買うようで納得出来る気がする
片側に5kg弱ならそうそうバランスも崩れないかと思うし
マフラー下にキャリア(?)も付いてたから情報知りたいんだけど画像さえ見つからないんだよな
685774RR:2013/01/30(水) 09:32:42.93 ID:wgwRVWuH
>>684
どんな秘境に行くんだかしらんが
俺は5リッターもいらんてw

サブタンクから移すのもいちいちこぼれそうになったりして手間取るから
それならつないだらいいかなーって
ちなみに、キャブより高い位置にあるしエアー抜きもあるから問題なく流れる。
ガソリンタンク化すれば普通に給油も可能だしな
コックは適当なの使うからそうすれば万なんて額にもならない
686774RR:2013/01/30(水) 09:36:05.26 ID:wgwRVWuH
>>684
これかか?
img.wazamono.jp/futaba/src/1359505579972.jpg

リンク貼れないから頭のスラッシュまでは適当にいれてくれw
業物のバイク掲示板に貼っといた。
687774RR:2013/01/30(水) 09:38:25.42 ID:K+45tRJO
仰々しいなw
俺は北米のサブタン付だが
箱載せてるから汎用のを放り込んでも良いな
688774RR:2013/01/30(水) 10:01:00.00 ID:wgwRVWuH
>>687
正直それが一番頭いいと思う!w

まぁホントに砂漠とか延々ガススタのない所を走るなら別だけどさ
689774RR:2013/01/30(水) 10:12:57.55 ID:K+45tRJO
セルフでコソーリ入れるには目立ってはいかんのだ
690774RR:2013/01/30(水) 10:39:36.57 ID:b9OuXBzo
ガス欠でサブタンクだけ持ってセルフスタンド行くと拒否られるじゃん
あれ従業員に入れて貰う分にはOKなんだってな
691774RR:2013/01/30(水) 10:42:18.92 ID:wgwRVWuH
>>689
ダメなもんはダメやろーw
692774RR:2013/01/30(水) 12:42:51.40 ID:Eqh6WzIh
>>686
それです ありがとう
今見るとかなり大きいな
右側の画像は無い?

うちのは荷物満載で100kmでリザーブになるから休日に山入ると80kmあたりからビクビクなのよ
1L缶もだんだん増えて結局3本積んで幸い使い切った事はまだ無いけど5Lあれば更に安心
でも5L+1Lx3になるんだろうなー
693774RR:2013/01/30(水) 13:22:33.62 ID:urY/PhOP
>>686
//page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u45263404
ほぼ同じかな?ジェリ缶レプリカ、消防法認定品なら買いなんだけど、ちょっと怪しい。
694774RR:2013/01/30(水) 13:48:07.37 ID:82T5gDFk
>>692
何歳?
695774RR:2013/01/30(水) 20:12:02.89 ID:wgwRVWuH
>>692
残念ながら拾いものなんだよ
もしかしたらCT関連のブログかどこかにあるかもだけど
確かこれもそこで拾って保存してた。

それにしても100キロでリザーブは燃費悪すぎだね
満載って言ってもそんなに悪くなるのかなー
うちのも相当燃費悪いけど全開走行しても120キロは走るぞ
696774RR:2013/01/31(木) 20:28:41.24 ID:uLD597SI
この手のサブキャリアはポン付けできる? それとも外側ぶつかって付かない?

http://i.imgur.com/Te6PnqV.jpg
697774RR:2013/02/01(金) 12:01:35.20 ID:JFRKeqRq
>>696
出品者にサイズ聞けばわかるんじゃねーの?

そんなキャリア何に使うかしらんが
いらないだろ
698774RR:2013/02/01(金) 19:32:03.15 ID:Gi/ZvVMZ
>>697
あんた賢いねw そうする。

松田の郵政箱を縦に付けると体重移動のためにシート後ろに少しスペース取るせいもあってかなりはみ出るのよ。それでキャリアを後ろに伸ばしたいな考えた次第
699774RR:2013/02/01(金) 20:08:42.92 ID:JFRKeqRq
>>698
郵政キャリアつければええねん!
取手もついてセンタースタンドもかけやすいぞw
700774RR:2013/02/01(金) 20:22:23.65 ID:TqwOUm+S
解決
701774RR:2013/02/01(金) 23:20:46.12 ID:Gi/ZvVMZ
郵政キャリアをつけてる人はエアクリーナー入口はどう処理してるの?
702774RR:2013/02/02(土) 00:23:01.80 ID:4716XpJZ
>>701
ボックスから何から全部取っ払って
パワーフィルター仕様w
703774RR:2013/02/02(土) 16:40:01.76 ID:rioJMaNM
フィルタとキャリアの間のパイプを回して
口を後に向けるだけでも
704774RR:2013/02/02(土) 18:43:29.45 ID:4716XpJZ
>>703
なんかみんなあの入り口こだわってるけど
キャリア外すとそんなにかわる?

キャブいじれないからかなー
原2これから車種増えるししかも125cc
更にパワーアップさせるか検討中w
705774RR:2013/02/03(日) 16:58:09.43 ID:lEC4hPCB
セッティングよりゴミの方が重要
いくらフィルターがあるとはいえ
余計なもんは入らないに越したことない
706774RR:2013/02/03(日) 17:04:17.11 ID:10t5axur
>>705
ゴミ?
純正もただの穴じゃないの?
スポンジがボックスの中になかったっけ?

それよかフロントホイールが引っかかる
ブレーキ外してもなってメーターギアっぽいけどわけわからんw
707774RR:2013/02/03(日) 19:56:13.04 ID:h+qkNkee
ベアリングが終わったんじゃね?
708774RR:2013/02/03(日) 20:54:04.52 ID:10t5axur
>>707
先月交換したけどまたやるかー
なんかベアリングが奥まで入ってたから交換したけど
今は平気なんだよね

わけわからんw
709774RR:2013/02/03(日) 21:56:26.50 ID:zp0ZhP6Q
欧州AGで買い物の帰りに、急にガス欠気味っぽい感じの症状が出た
ガスは満タンだし、キャブか?って思って、OHしたんだけど完治せず
低、中回転は多少良くなった気がしないでもないけど、高回転は全く駄目
点火系? つーか始動はばっちりってのが面倒くさい奴の匂いがプンプン
とりあえず点火系総当りで、プラグ見たけど問題なし
イグニションコイルをチェックしたらステーのネジ緩んでグラグラ
タンク外してみたら、2本のうち1本は緩んで、もう1本は完全に外れてた
ボディーアースが中途半端になって失火してたのね
部品交換無しで直ったのはラッキーだけど、原因わかるまで3時間位悩んだわ
710774RR:2013/02/03(日) 22:07:37.12 ID:10t5axur
>>709
おつかれー
コイルの取り付け関係あるのかw

バッテリー交換のときにでも確認してみよ
711774RR:2013/02/04(月) 09:05:40.75 ID:QVLsy7ha
>>710
欧州って何だよだな、g欧州、豪州orz
マイナスがボディーアースだからね
タンク外したら、イグニッションコイルの取付け穴付近が煤けてた
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
どんだけスパークしてたんだよ
712774RR:2013/02/04(月) 09:56:17.36 ID:H5CMeCFo
キルスイッチに触れた自覚なく
道端でコード引っ張り出してた俺が通る
713774RR:2013/02/07(木) 22:40:17.94 ID:jD5dUF/G
あっれー? 久々に鍛冶屋さんとこ行ったら消滅しとる・・・

降りちゃったのかな・・・
714774RR:2013/02/07(木) 23:51:06.16 ID:jsM6yLej
>>713
元気にCTでキャンプしてるよ

サイトは有料だったらしい
それで年金暮らしだから閉鎖したんだって
715774RR:2013/02/08(金) 06:30:23.29 ID:AE0J1GT8
あの人オッサンなのにすごくセンスいいよね
716774RR:2013/02/08(金) 09:00:06.28 ID:RpCWlVrR
オッサンじゃないのもいるのかw
717774RR:2013/02/08(金) 09:04:19.75 ID:eCRSP8Bo
>>716
(`;ω;´)
718774RR:2013/02/08(金) 16:37:50.19 ID:NsEvL+BF
買った時は20代
719774RR:2013/02/08(金) 22:03:32.49 ID:w1nQKf69
720774RR:2013/02/08(金) 22:56:59.01 ID:jUrS5GSr
DCT積んだ400CC以下クラスを出してくれよ
大型取りに行けねえよ・・・
721774RR:2013/02/09(土) 00:05:35.94 ID:j7sDzKil
カッコ悪くて死ねるレベルだな なぜCTXなんて名前を使うのか
722774RR:2013/02/09(土) 01:53:41.71 ID:v9h93DF2
国内110修理開始。
タイヤ・チューブ・リムバンド・チェーンをアマで注文便利だねぇと。

...やべぇプラリペア注文し忘れたorz
723774RR:2013/02/09(土) 05:01:25.78 ID:0kNaB6Dk
>>719
マフラーがっっっっw
724774RR:2013/02/09(土) 07:32:40.26 ID:GYZUovLj
>>719
このCTXについては別スレ立てたほうがいいだろうなw
725774RR:2013/02/09(土) 11:54:28.94 ID:hdXQCQ1n
う〜ん悪い方に野暮ったいなw
726774RR:2013/02/09(土) 12:13:12.14 ID:a3FFiujT
こういう小排気量バイクは本当に哀れです。
大排気量バイクを買いましょう。
727774RR:2013/02/09(土) 13:41:10.16 ID:wGmU+Zcr
>>724
専用スレ必要か?w
プゲラされておしまいだろ

>>726
疲れないバイクをおしえてください!
728774RR:2013/02/09(土) 17:53:04.04 ID:Xg3uRj4m
ギアアップ時ダウン時ともに5回に一回くらいギア入んなくて
ブオオオオォオオオォン!と吹かして冷汗かくんだけどどうしたらいいかな!
信号の右左折時は本とあせる、あと思いっきり吹かした後はなんかエンジンからパリパリ音がずっとする
去年はこんなことなかったのに
729774RR:2013/02/09(土) 18:17:07.49 ID:wGmU+Zcr
>>728
オイル交換とついでに
クラッチとカムチェーン調整しれ

イオンはわからんがマフラーに穴ないか?
730774RR:2013/02/09(土) 18:36:09.80 ID:Xg3uRj4m
>>729
オイル交換はしたばかり、まだ綺麗だったよg3
クラ…カム…え? バイク屋ないから無理っぽいな!自分じゃできないしな俺!
マフラーには穴ないよ、去年新車で買ったばかりだから。乗り方が悪かったんですかね
731774RR:2013/02/09(土) 18:52:51.47 ID:wGmU+Zcr
>>730
新車かー
まぁ丁寧にギアチェンジもいいけど
たまにはガツンといれろ!

もともとフィーリング良くないからオイル次第で結構変わるし保ちも悪い。

マフラーは使い方次第では一年でダメになる。
732774RR:2013/02/09(土) 19:08:00.56 ID:Xg3uRj4m
>>731
いやわりと乱暴にギアチェンジしてる気がする、アップは足降りあげて「ガシャン!」だし
オイルは次交換する時は違うの入れてみる、マフラーは問題なかった!
クラッチ入んなくて空ぶかしするときエンジン内から
「カラカラカラカラカラ!」と金属の玉が跳ねるような音がするんだけどこれはあれですか、なにかかけちゃってる系ですかね
733774RR:2013/02/09(土) 22:09:13.02 ID:hdXQCQ1n
CT110の86北米仕様に乗ってます
エンジンの致命的な故障のため国産仕様のエンジンに乗せ替えました。
キャブはそのまま北米仕様
点火方式は国内仕様のポイントから北米仕様のCDIにしています
加速も悪く最高速度も45マイル(70km)くらいしか出ません
以前のエンジンは60マイル近くは出てたのですが・・・
キャブのセッティング(#80)をしましたがイマイチ改善されません
ガソリンが濃い感じでもなさそうです
考えられる原因や改善策はありますでしょうか?
734774RR:2013/02/09(土) 22:39:33.43 ID:OKt7blWf
ct110今日納車ktkr!!
ギア入り辛いのはデフォ?
735774RR:2013/02/10(日) 01:07:48.92 ID:VPXg5hfR
納車おめ
俺も今買うべきか非常に悩んでる
736774RR:2013/02/10(日) 03:22:03.60 ID:vuKFdU0g
うちのも最初はギア入りにくかった。停車時は半クラ(?)つかってゆっくりペダルを踏みましょう
737774RR:2013/02/10(日) 03:40:50.27 ID:Ws0rL73T
>>732
はっちゃけてるねーw
ってのは冗談で

その状態をずーっと続けていればダメになるのが早くなるだろうけど
一瞬なら平気だよ

ちなみに、振り上げるのは一番ダメ
ごっついブーツだとわかりにくいかもだが
ガタというか遊びがあるからギアチェンジ前は軽く踏んでおく
わからなきゃ手で押してみれ
そのまま踏みすぎると半クラッチになるんで気を付けれ
そしてアクセル戻すと同時に踏み込む。
カチャっと軽く入るよ
ただ、構造上中途半端なエンジン回転だと入りにくいし
耐久性重視のギアだからか固めなのも仕方ない。
738774RR:2013/02/10(日) 03:53:37.06 ID:Ws0rL73T
>>733
なんか載せ替えて同じような事言ってた人いたっけなー
具体的にどこまっで交換したんですか?
エンジンだけ?
コイルとかキャブは今までの?
739774RR:2013/02/10(日) 03:56:55.12 ID:Ws0rL73T
>>735
今ならCC110の影響で買いやすいんじゃないかな
迷ってるなら買っとけと言いたい。

速くはないけど楽しい良いバイクだよ
マフラーに穴が開くのと、逆輸入車ゆえに扱ってるバイク屋が限られるぐらいかな
通販とかではなく近くのお店でできるだけ買った方がいいですよ
買った店以外は基本修理とかしてくれないわけじゃないけど嫌がられるから
740774RR:2013/02/10(日) 10:18:14.24 ID:jRhVL11H
ギアの入りが悪いのはあるけど五回に一回は多すぎw
まずは自分でできるクラッチ調整でもしてみて
http://sky.ap.teacup.com/nobuzii02/463.html
その後オイル交換。嘘か本当かわからないけどカブ系のギアの入りの悪いのは
車用のターボオイルを入れるとピタリと止まると書いていた人が居たなぁ〜

俺も入らない日はスーパーに行くのにカラカラ・・・なって気分悪い事がある。
一回は完全に壊れてバイク屋で開けてもらったらギアを送る部品が折れていた。
数千円でなおった。

色々悩むよりバイク屋に行って症状を言ったほうが早いとは思う
741774RR:2013/02/10(日) 12:50:16.25 ID:cZ8itQFQ
高いオイルは遠心クラッチと相性がどうのこうの
742774RR:2013/02/10(日) 13:55:17.93 ID:Ws0rL73T
>>741
でも安いオイルはすぐ劣化したりそもそもフィーリング悪かったりなんだろー
G1とかシェブロンとかもう入れる気にならん。

どうすりゃええんじゃ!w

そもそもギア操作下手なんだろうね
構造をきちんと知ったうえで操作しないといけないような難しい構造が悪いのか
下手なのがわるいのかはわからんが
743774RR:2013/02/10(日) 15:02:42.09 ID:a/e30kOB
もう10年くらいG1だが
744774RR:2013/02/10(日) 15:28:56.95 ID:Ws0rL73T
>>743
ホントに!?

あれ普通のカブ50に入れてもオーバーヒート気味になるんだけど
745774RR:2013/02/10(日) 16:10:58.21 ID:wSAMOAAG
>>727
CTXシリーズ統合スレで立てるわ
発売したらな
746774RR:2013/02/10(日) 17:51:32.02 ID:j/wz0acA
>>741
ワコーズ入れたらペダルの戻りが鈍くなっちゃった
シリーズで一番安いのでも他の安価オイルとは違うな…と
747774RR:2013/02/10(日) 18:30:29.43 ID:a/e30kOB
他人のことなんぞ知らん
748774RR:2013/02/10(日) 18:42:31.15 ID:+jzWUPRE
自分のもギア戻すとたまにペダルが戻らないことがあるんだけど
オイルのせいかな?
749774RR:2013/02/10(日) 20:02:50.06 ID:Ws0rL73T
>>748
スプリングで戻してるんだけどそれが悪いかも
変速もうまくいかないなら早めにクラッチ開けた方がいいですよ
750774RR:2013/02/10(日) 20:51:38.60 ID:ff33ECzL
>>737
思いっきり踏むのダメなのか、入らないもんだから思いっきりやってたけど逆効果だったのか!
しかし踏みすぎると判クラッチになるというのがワカリマセン
なんか優しく踏むと3→(n)→4のnに入りそうで思いっきりやってた、明日試してみる
信号とかで2速から1速に落とす時スコンと全く手ごたえが無く間のnに入ることが多々あるんだけど
これはエンジンの回転下げ過ぎてるのかな、2速に落としてからダラダラ慣性で進んだ後によくなってる気がする
エンジンの構造とか知っておいたほうがいいよね、カブの構造勉強すればいいのか?なんか若干違うらしいけど
>>740
未だにオイル交換しかしたことないがクラッチ調整か…頑張ります。
方法はurlのカブと同じ方法で良いのおk?ていうか現行agctのサービスマニュアルとかないのかね、英語版オーナーズマニュアルならあるけど
昨日ちょっとネットで調べたけど俺のもクラッチの突起が折れているんじゃないかと何となく思う
バイク屋は隣の隣町くらいにならあるかも…ctの修理は絶対にやったことないけど
買った場所が県3つくらいまたいでるからな…
751774RR:2013/02/10(日) 21:14:08.33 ID:3lYzQUNu
ふつーのレバー付きに比べてシフトはゆっくり確実にね。
あと修理はカブやったことあるなら何ら問題ないレベルやで
752774RR:2013/02/10(日) 22:00:19.29 ID:jRhVL11H
>>750
あんまり酷いのはほんとギアを買える為のカムが折れてるのかもね。
うちの場合は バイク屋に
ギアが抜けるんです。抜けると言っても凄く入らないんです。
って言った。
もし修理に出すなら上からバラされないようにね。
ネットで見たそこを先に見てもらうといいよ
一応シフトドラムまで換える見積もりは七万だった。
うちのはシリンダーを外して腰下を割る手前で発見したんだよね

症状は踏んでもとにかく入らないニュートラルが何速でも出だすww
クラッチ調整はどのカブでも同じでしょう。回して止めてもうまくいかない時は
クラッチが切れないとか走り出すとか色々出るから自分でもこれぐらいかな?と
探って切れの良い所を出せると思うよ
753774RR:2013/02/10(日) 22:39:29.06 ID:Ws0rL73T
>>750
踏むと
踏む→遊び→半クラ→切れる→変速

アクセル開けたまま軽く踏んでみれば回転がブォーンと上がる。
変速は基本力はいらない

タイミングが合えばスコッと入る。
なので軽く踏んで遊びまで踏んでおいてからアクセル戻すと同時に踏み込む。
遊びは微妙だからちょっと力が入りすぎるとブォーンとなっちゃうわけやればわかるさ
つーか、普通のクラッチレバータイプもこうやるんだけどしらんの?
まぁノークラでもいいけど手が勝手に動くからこうやる人は多いよ
754774RR:2013/02/11(月) 09:16:10.33 ID:J2alN03h
>>753
そう、入り辛い時やNが出ない時って無意識にそういう操作やってるよね。
あらためて文章にするとそんな感じになるのかw
755774RR:2013/02/11(月) 22:42:52.33 ID:s9bX0O81
>>740
右へ一回転するまえにそれ以上回らなくなた…

そっとじ
756774RR:2013/02/11(月) 23:03:34.36 ID:I5wlWsgh
クラッチレバーさえ有れば解決なのになぁ…
757774RR:2013/02/11(月) 23:34:18.45 ID:vwFQqVGy
>>755
一回転とは限らないから
止まればおk
758774RR:2013/02/11(月) 23:36:46.26 ID:vwFQqVGy
>>756
そか?
楽だそぞ無いほうが

半クラのような細かいアクセルワークはブレーキ引きずればいいし

むしろ、昔みたいに左ブレーキ欲しい。
759774RR:2013/02/11(月) 23:46:45.74 ID:HR0YLDqp
>>758
いや、どう好意的に考えてもクラッチレバーがあった方がスポーティーな操作ができるよ
760774RR:2013/02/12(火) 08:13:57.03 ID:R3wb+EmD
>>759
スポーティーw
761774RR:2013/02/12(火) 08:52:58.38 ID:e5lbtFwM
こんな中途半端スクーターに何求めてんだかw
762774RR:2013/02/12(火) 09:35:46.32 ID:Vi4Z0+h+
スポーティではないしスクーターでもないな
763774RR:2013/02/12(火) 10:44:52.16 ID:1Nb8HQpW
どちらかというと農耕器具や作業車の仲間だよね
764774RR:2013/02/12(火) 10:47:40.66 ID:nf0ERW+f
四駆の軽トラ
765774RR:2013/02/12(火) 12:31:45.32 ID:maj6AfTD
株はスクーターだよな
766774RR:2013/02/12(火) 12:34:44.25 ID:UOo1XpX0
停車前にニュートラルに入れるとチェーンが暴れるんだが‥
ユルいのかな?スプロケ逆にはめちゃったんだろうか…

4速で全開にしててギア抜けしてから調子が戻らないや
767774RR:2013/02/12(火) 13:58:19.52 ID:R3wb+EmD
>>766
全開ギア抜けは危ないな
レッドゾーン超えてなければ良いけど

チェーンは見ればわかるやろ
768774RR:2013/02/14(木) 08:23:50.02 ID:RYcMHPBE
4速で吹け切るとかどんだけ飛ばしてんの
あっと思って戻す猶予はあるんでないか?
769774RR:2013/02/14(木) 10:48:27.19 ID:K/rAmaVf
>>768
誰が4速フケ切ってるの?

45Tだと流れの速い国道なんかだとしゃーないかなとは思うけどね
770774RR:2013/02/14(木) 11:26:13.96 ID:yimcCrd+
あっと思って戻す猶予もない程の回転
という意味な
771774RR:2013/02/14(木) 20:12:48.85 ID:+2RRdtur
ノーマル45T乙
772774RR:2013/02/14(木) 21:04:57.49 ID:84gtm6EL
45はうんこ 41がいい
773774RR:2013/02/14(木) 21:55:27.15 ID:YRMHcby5
燃費を重視して50km/h走行
後続車は先に行かせる余裕でのんびり走るぜ
774766:2013/02/15(金) 12:29:07.62 ID:JorOpjTn
クラッチ張り付いてた‥

調整で症状は今のところおさまったけどあやしい

そろそろクラッチ関係の消耗品交換時期かも
4速入りにくくなってギア抜けするわ
775774RR:2013/02/15(金) 15:58:53.80 ID:Oaa0tkbN
>>774
放置車両?
776774RR:2013/02/15(金) 21:19:24.94 ID:JorOpjTn
>>775
乗ってない期間はたしかにあったけど、ここ一年は
通勤で乗ってるからなぁ‥
気になる点があるとするとクラッチ調整するネジんトコの
ゴムのカバーが無くなってた事があったんだよなぁ
小人のしわざだと思ってたんだが
777774RR:2013/02/15(金) 23:47:18.66 ID:ufJNo+MN
うちの小人さんはフロントフェンダーのマッドガードをモリモリ齧ってるようだ
778774RR:2013/02/16(土) 06:45:26.75 ID:1ZiRMICr
//viploader.net/jiko/src/vljiko090382.jpg
一応貼っとく。

ゴムの装着は確実にやらないと後で泣きを見るね
779774RR:2013/02/16(土) 11:47:10.28 ID:cTNTrC5Q
はいはい
780774RR:2013/02/18(月) 02:25:16.41 ID:oIuAO9iQ
HOS
781774RR:2013/02/19(火) 02:06:13.68 ID:YwA2eKMB
保身
782774RR:2013/02/19(火) 23:09:51.60 ID:QwUxdwSh
783774RR:2013/02/20(水) 00:43:19.20 ID:vLOxj0j4
>>782
ブログ最初から読んでみれ
ハ○ターカブって書いてある
784774RR:2013/02/20(水) 13:15:15.35 ID:vLOxj0j4
お前らチリの事普段バカにしてるくせに
チリオリジナルパーツには興味あるんだなwwwwww

ヤフオクm9(^Д^)プギャー
785774RR:2013/02/20(水) 17:45:36.28 ID:zM17jAox
センターバックね
ポストマンのビックシートの転バイヤーもいるな
786774RR:2013/02/20(水) 21:15:44.03 ID:PB8IfcBe
チリはステンマフラーを古くから出してたことは評価できる。
787774RR:2013/02/20(水) 21:47:34.35 ID:NdM5ninZ
これで最後です!お急ぎください!
788774RR:2013/02/20(水) 22:24:58.27 ID:P43ZBGdI
>>786
オリジナルが穴空いた時にそっちにしたわ
性能の良し悪しは知らんが
ネジで芯抜ける(オリジナルは溶接だった)のは気分転換にいいw
789774RR:2013/02/22(金) 03:27:18.90 ID:KBTx0+wr
保守
790774RR:2013/02/22(金) 05:00:19.32 ID:FknMR3Hv
>>788
どのタイプだろ 音はどんな感じ?
俺のは純正のヒートガードを付けるヤツでネジでお尻の消音器取外し可能。同じかな?
付いてると大人し過ぎで 外すと音が甲高くて……

1ヶ月くらいでステーの溶接取れたので店に行ったら即純正を付けてくれて 数週間後に再溶接したのを送ってくれた時の対応はすごく良かった。
純正の芯を外したときの太い?低い音が好きなのでそのまま大事に使わせてもらってます。
791788:2013/02/22(金) 23:42:40.09 ID:r7MgY0De
買った時のメール探したら「T3マフラー」ですな
とりあえずトラブルなしで早7年、かな・・・
792774RR:2013/02/23(土) 17:56:43.98 ID:QLHi85lI
CT110は基本的には壊れにくい単車でしょうか?
現在エイプ100に乗っていて純正フレーム以外は社外品となり行く着くところまで
行った感じがあり時期車両に考えています。
春先にはCC110が出そうですがやはりCT110が本道と思い
オーナー皆さんに聞いてみようと思いました。
793774RR:2013/02/23(土) 18:24:59.29 ID:iwcMBa4F
フツーに乗ってて定期的にオイル交換してれば、まず数万キロは壊れないけど
色々とやりたいなら、素直にモンキー系の横型エンジンや車体の方が
手を加えられる部分はかなり多いよ
CTでもカスタムを楽しんでる人らはいるけど、市販パーツはほとんど無い
794774RR:2013/02/23(土) 20:19:14.08 ID:zXjq3gZK
>>792
本道ってw
好きなの乗ればいいんだよ

CTとして長い歴史があるし
こっちなんかよりももっと過酷な環境の海外仕様だから
普通に乗るだけなら壊れようがないってぐらい丈夫

唯一の弱点はマフラーの穴あきぐらいかな

ただ、逆輸入車だから保証ないし
買った店じゃないと面倒も見てくれない
日本からでも部品は出るけど自分でパーツリストは買う必要あり。
795774RR:2013/02/23(土) 23:05:59.71 ID:sqyUj/ea
俺の意見は腰下がカブや縦型のエンジンより

とにかくデカいクランクのベアリングも見たけどパチンコ玉かと思うぐらい
でかかった。

昔の郵便カブと同じ腰下だから頑丈。
もうすぐ6万だけどクシリンダーはちょっとやったけど
腰下はクラッチ交換したぐらいかな・・・
796774RR:2013/02/23(土) 23:07:15.96 ID:sqyUj/ea
クシリンダー×
シリンダー○

スマソ
797774RR:2013/02/25(月) 02:15:20.61 ID:oof98KZX
ほすおう
798774RR:2013/02/25(月) 05:37:56.37 ID:7xhz9r2l
最近はミシュランM62を買えた人いたら、お店を知らせていただけませんでしょうか。
数ヶ月前からネットで見つけた4店とも何度か問い合わせてますが全滅です。
799774RR:2013/02/25(月) 09:31:21.72 ID:S+yebe2n
ここに書くとみんなが集中するからやっぱり不足するんじゃないのw
それにM62のオフ性能はデュアルってメーカーが言うほど強くない
フラットな林道に入って行ける程度、ちょっとぬかるともう駄目
M35あたりと大して変わらん
800774RR:2013/02/26(火) 00:05:06.61 ID:U2lriSIN
>>798
去年の11月位にMonotaroで頼んだけど、
発送できるの数ヶ月か半年先かもー、と通知きてたと思ったら、
12月頭にいきなりなんの前触れもなく届いたんでビックラしたお。
とりあえず納期がかなり先と告知されててもバックオーダーは入れておくと良いと思う。
801774RR:2013/02/26(火) 08:26:44.66 ID:uaeyVFdn
俺も2ヶ月くらい待つ覚悟でウェビックにオーダー入れてたら
3週間くらいで突然送ってきたw
802774RR:2013/02/27(水) 17:55:21.38 ID:8ZRhpgfS
hosuii
803774RR:2013/02/27(水) 18:58:15.76 ID:SWzECH+1
みなさんレス thx!
>>799
不足するほど需要あるかな? やっぱあのパターンだとすぐ泥詰まりでスリックタイヤ化なのでしょうね。一度位は少しオン向きを履いてみたいのと、ダートで使えなかったらグラインダーでブロックを間引いて、それでもダメというか失敗ならこれまで通りのFB3に戻すつもりです。
あと初のリアに3.00-17 にする予定

>>800
情報ありがと!モノタロは見落としてました。当たってみます。

>>801
Webike には過去2回納期未定だから数ヶ月後にまた確認してねと、オーダー受付してもらえませんでした。

みんな駄目元モードで注文してるんですね。受付てくれる店をもう一度探してみます。
早く雪溶けろ〜 こちら雪国でした。
804774RR:2013/02/27(水) 20:24:28.95 ID:r27pVPRe
M62が不足してるのは膨大な数がいるカブ主も狙ってるから
日本ミシュランもまさかこんなことになるとは思ってなかった不測の事態
805774RR:2013/02/28(木) 13:51:56.85 ID:nmS+I0rX
常に在庫ないのは
発注分だけまとめて輸入してるんよ

いやなら、誰か輸入代理店やればいい


売れなさすぎだからこうなってる。
需要あるならとっくに定番だよ
806774RR:2013/03/01(金) 12:22:21.67 ID:PnNgc85X
CT110の前輪の取り外し、取り付けにはそれぞれどのくらいの時間がかかりますか?
車の背面に乗せる形のバイクキャリアの購入を考えているのですが、
横幅を車幅に収めるためには前輪を外さなければならないようです。
807774RR:2013/03/01(金) 12:29:25.29 ID:L1mqAQ2R
7秒前半で出来る
808774RR:2013/03/01(金) 14:49:41.32 ID:7VMFYvQk
M62 RSタイチでオーダーできました。納期未定でまたけられるかもしれないけど。^^;

一応ご報告
809774RR:2013/03/01(金) 14:51:42.05 ID:7VMFYvQk
スマン上げてもうた
810774RR:2013/03/01(金) 23:47:41.85 ID:U3n0cm6W
>>806
アンダーガードにクルマ用ジャッキを宛がってちょっと持ち上げておいて、
慣れてれば外しに3分、取り付けが5分位で十分出来ると思う。
取り付けの方が少し長いのは、左右のフォークの突き出し量に多少差異がある関係で、
アクスルを通すのに若干時間が掛かる可能性がある事と、
最後の芯出しの作業時間を含めてる為です。

クラウンナットに割ピンを通さず、インパクトつかう前提なら、外しだけならマジで7秒前半も可能かも知れませんが・・・。
811774RR:2013/03/02(土) 10:19:10.06 ID:HdwmlZ0V
センタースタンドがあれば前輪外すだけで勝手に前が持ち上がる
812774RR:2013/03/02(土) 10:45:34.60 ID:Apjp5hJe
CT110とエイプ100で迷っています。
用途は酷道、林道巡りですが、20Km/h以下でゆっくり散策する感じです。
オフ車みたいにある程度のスピードで巡航しながらの林道走行とは違います。

エイプの場合、タイヤ変更や泥除けの改造などはする予定です。
CT110とエイプ100では走破性にどの程度の差がありますか?
CTで行けてもエイプでは行けない場所が出てくるのか、所詮原二なのでたいした差はないのか
迷っている理由は、
・スタイルはどっちも好き
・サイズはエイプ有利(今のミニバンにはエイプは入るけどCTは入らない)=遠征の可否
・走破性や低速での安定性はCT有利?
といったところです
先輩方のご意見をお聞かせください
813774RR:2013/03/02(土) 10:50:14.33 ID:Apjp5hJe
追加ですが、上の方が検討されているような車外に積む方法でもうちの車ではサイズオーバーになるようです。
814774RR:2013/03/02(土) 12:11:26.33 ID:7ZxWF9Wi
エイプにしたらタイヤは何を履かせるつもり?
ミニバンにCTが入らないのは、高さ or 全長?
815774RR:2013/03/02(土) 12:21:59.64 ID:1u72Sdeh
基本的にタイヤがグリップする範囲ならたいていは入って行けるけど
急坂アタック!みたいな場所では自動遠心クラッチで回転が上がらず
パワー不足で登れない場面が出てくる
ロバで競馬に出かけるドンキホーテか場所をわきまえろって話だけど
816774RR:2013/03/02(土) 12:47:07.79 ID:2B/w52qA
CTのほうが良いよ 車格があるし

エイプはモンキーみたいなもんトイバイクって感じ

でも今から買うのならもう少し待ってクロスカブが出たら買うのも

良いかと
817812:2013/03/02(土) 12:58:22.00 ID:Apjp5hJe
>>814
タイヤは未定ですがオフロードタイプのもので純正のサイズに準ずるものを探す予定です
ミニバンには長さが問題です

>>815
おそらく、急坂をアタックするような林道には行かないと思います
ただ、予期しないぬかるみや水溜まりをエイプが通れるか・・・

様々なCTのサイトを見ても林道散策レベルでは複変速機を使う機会もないようで、
かつオフ車と同行の林道アタックではCTは能力不足のような印象です
やはり原二の域を出ないのか、それとも原二としては他の追従を許さないのか

エイプでの林道散策の情報が少なく、諸先輩方のご意見をと思いました
818774RR:2013/03/02(土) 13:30:05.16 ID:vLyGznnE
>>817
両方持ってるけど
林道ならエイプ
それ以上ならCT

ただ、結局好きなのはCTだから出番は多い。

ようつべで検索してみたら?
CTでいろんなとこ走ってる動画あるよ
819774RR:2013/03/02(土) 13:40:01.33 ID:PpIQarhR
エイプで行けるのはせいぜい舗装林道かフラットダートまで
CTなら多少のガレ場や福変使えば急坂も登れる
ただしブレーキが効かなすぎて急坂下るのがムズイ
820774RR:2013/03/02(土) 13:59:01.09 ID:HdwmlZ0V
ノークラだから簡単にはエンストしないってのもあったか
キック始動で足場が悪いと面倒な時がある
821774RR:2013/03/02(土) 17:18:14.54 ID:kO37H6UH
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d113625161
CT90には便利ななものが付いていた
822774RR:2013/03/02(土) 18:49:27.37 ID:7ZxWF9Wi
>>817
エイプのタイヤじゃホイールごと変えないと溝にはまるし走り難いと思う。

車載は斜めに入れるとか工夫すればいけそうな気がする。
とにかくダートを走るならCTのほうが良さげ。
上にもあるけど今から買うなら初夏と言われるCC110を待つのが吉。
823774RR:2013/03/03(日) 02:41:29.52 ID:FmOCPQPc
>>812
正直、Fフォークもリアショックも酷いよ?

副変使って急坂のぼると前輪ウィリーするし、
125のオフ車買ったほうがいいと思う
824774RR:2013/03/03(日) 10:25:21.61 ID:8oAgzZaX
理解できるまで読み返せ
825774RR:2013/03/03(日) 11:38:17.11 ID:mLOJpS9q
林道もたまには行くけどゆっくり通れるってレベル
オフロード風カブぐらいの性能しかない

街乗りでも結構凸凹してて 店の駐車場に入る時の段差とか
乗り越えるのには重宝してる。

スクーターとか結構段差を意識して走らないと怖いからw
826774RR:2013/03/03(日) 15:40:02.91 ID:1soyeYw9
>>812
カキコ読むかぎりではエイプが合ってると思われ。
悪いが君の求めるバイクライフにはいろんな意味でCTはハードル高いかなぁ…
827812:2013/03/03(日) 16:58:38.63 ID:3qsDuGSr
皆様さまざまなご意見ありがとうございます。
車に積むことを諦めてCTあるいはクロスカブにした方が良いのかなと思いました。
エイプの利点は車に収まることですが、CTなら積載量もあるのである程度の範囲なら自走で林道ツーリングもできそうですし。
少ない予算なので買ってから後悔しないためにもう少し検討してみます。
828774RR:2013/03/03(日) 18:51:37.28 ID:AT/W5QpL
これまで車載したことありますか?
おそらくカタログの全長を見て可否を判断してるのだろうけど
実際に積むとハンドル切ったり、緩めて倒したり、Fショック縮めたり、椅子外したり等々
で少しの差ならどうにかなるもんです。

あとオフ走行を主体にするならタイヤは大きく細い方が走破性高いよ
829774RR:2013/03/04(月) 00:22:01.38 ID:1zck5I7/
今日中古車のCT110観察したけど、なかなか質感高いのな。
欲しくなった。パニアケースつけるとして、ダウンマフラーってどっかにあるの?
830774RR:2013/03/04(月) 00:26:16.33 ID:sW+b2fdd
モンキーやカブ系のを流用する
831774RR:2013/03/04(月) 00:42:57.41 ID:riaO9MoA
え"~~~~~ダウンマフラーにするなんてもったいねーー。

現行カブにすれば?

ま人それぞれだけど俺は認めん。
832774RR:2013/03/04(月) 00:50:19.57 ID:hg1NoqhP
燃料メーターが無いのが致命的
デジタルのオドメーター付けてる人が多いけど雰囲気が台無し
833774RR:2013/03/04(月) 01:04:37.30 ID:riaO9MoA
ハンドルの根っ子の隙間にサイクルメーターつけてるよ
834774RR:2013/03/04(月) 01:13:08.40 ID:/93noeEA
>>832
燃料メーターが必要と思ったこと無いんだけど、
一般的には致命的な欠点なんだろうか?
835774RR:2013/03/04(月) 01:21:18.64 ID:KcNhlbr6
ガソリン量の計算ができないのだろう
836774RR:2013/03/04(月) 01:36:20.24 ID:riaO9MoA
燃料コックのリザーブ切り替えあるのにね。
あ もしかして今のカブってメーターあるからコックついてないんか?
837774RR:2013/03/04(月) 02:22:45.38 ID:TIUJlAOG
FI化以降はないよ
838774RR:2013/03/04(月) 02:52:36.75 ID:riaO9MoA
そうかキャブもないのかw すっかり忘れてた^^;
恥晒しついでに教えて欲しいんだけど
現行ってかインジェクションのはバッテリー上がっててもキックでエンジンかかるの?
839774RR:2013/03/04(月) 03:59:48.06 ID:TIUJlAOG
かかるよ
キック時に生まれる電力でエンジンにガソリンを送れるらしい
これはFIでもカブだけの特徴で、他車種だとキック付いててもバッテリー上がるとダメ
840774RR:2013/03/04(月) 04:11:45.28 ID:riaO9MoA
なるほど。流石はカブ子ちゃん 本田さんも憎いことしてくれるね。
一つ賢くなれたよ。ありがとう!
841774RR:2013/03/08(金) 19:59:53.70 ID:fqDzwfeQ
確かになんとかはなるが、燃料計が無いのは素直に不便だと思う
実用バイクなら尚更
特に商用利用では長年にわたってかなりの要望が送られたことは容易に想像できるが、燃料計ってそんなにコストかさむの?
新聞屋なんてタンクメーターにも文句いってるし速度計の近くに無いと不便なのは確かだが、付けられない特別な理由でもあるのだろうか
842774RR:2013/03/08(金) 23:46:25.95 ID:MGkNMki2
カブはビジネスバイクですから、
バッテリ上がりでキックも使えずでは使い物にならんもんね。
その辺の調整は当たり前にやってくるだろ。
843774RR:2013/03/09(土) 15:48:15.19 ID:m9yentgH
学生時代に新聞配達のバイトしてたけど、うっかり燃料切れで、
早朝でもやっているガソリンスタンドへあわてて給油に行ってかなりの時間ロスって人が年に何回かはいた
事務所のおっさんの話ではスピードメーターに燃料メーターを組み込むと配線だけでなくスピードメーターのデザインまで変えないといけないから
ホンダがやろうとしないって言ってたが
844774RR:2013/03/10(日) 00:06:17.00 ID:U83TMhfx
昔のカブならシート下にフューエルメーターが有ったよ。
FIになったカブはメーターにインジケーターランプがあり、
ガソリンが少なくなると点灯するはず。
845774RR:2013/03/10(日) 01:21:02.48 ID:A30ulcTk
タンクメーターやランプで落ち着かせようとするあたりが怪しい。
なんで速度メーター据え付けのゲージ型にしないんだろうか。
できない理由があるんだろうね本田には。
他メーカーではベーシックモデルのスクーターですら当たり前の装備。




これ以上はやめます。
846774RR:2013/03/10(日) 07:13:42.08 ID:FlTLHKwg
すぐに針が動かないと苦情が殺到するようになって
警告灯だけにされていった最近の車のテンプメータとかな
847774RR:2013/03/10(日) 07:56:55.68 ID:3956SJEO
いらんやろー
リザーブの使い方しらんのかな?

困ったことないや
むしろ、最近のリザーブ無くて
メーター表示だけの方がヒヤヒヤするわ
848774RR:2013/03/10(日) 08:50:50.26 ID:l5Yj800v
大体感覚でわかるし リザーブもあるし 予備タンクもある 

DAX シャリー用の フタと交換するメーターがあったね。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g119256786
こう言うの
って探してたらDAX用のサブタンク発見w
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c370878668
こちらはコック付き
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c370878666
849774RR:2013/03/10(日) 10:53:02.56 ID:Z+WLz4JU
都会の日中しか乗らないならまだしも、
地方はリザーブ残しの状態ではかなりヒヤヒヤして怖い
営業時間短いし閉鎖も相次いでる

常識的に考えてスピードメータにゲージがついているのが一番便利だから二輪や四輪ではその形式が一番多いと思う
ここで距離計算とかリザーブとか言ってるのはちょっと愛車にたいして盲目的かと
850774RR:2013/03/10(日) 12:01:34.75 ID:3956SJEO
>>849
でもさ、ガソリン少なくならないといれないんでしょ?

リザーブと何が違うの?
851774RR:2013/03/10(日) 12:14:40.81 ID:0ZpAybG1
ザグリ内向きにするとチェーンライン合わなかったよ。
チェーンがスプロケに乗り上げ波打ち、カリカリ言います。

結局、ザグリ外向きに変えました。

ちなみに無印カブ、リトルカブではザグリ外向きとなっとります。
丁数刻印が外向きっていうのがセオリーだったと思うので、俺は外側説を支持しますよ。

ではなぜザグリがフライスで全面的に削られているのか?

位置変えてセットして四つザグリを開けるのと、センター決めてフライスでガーッと一発削るのでは
フライスの方がコスト安だからでは?と予想してます。
852774RR:2013/03/10(日) 12:25:11.73 ID:3956SJEO
>>851
何型のCTですか?

使ってるスプロケは?
853774RR:2013/03/10(日) 13:00:29.49 ID:3956SJEO
何なんだろうなー
今中古のアルミスプロケがオクにでてるが
あれ見るとやっぱり片べりしてるよなー

裏側の画像はないけど片面は一切当たった後がない。
854774RR:2013/03/10(日) 13:21:57.13 ID:A30ulcTk
>>850
リザーブリザーブって言うが、減り具合が目に見えた方が便利でしょうに。
走っている場所によって早めに給油しようとか、ギリギリまで攻めようとか容易に判断できる。
辺鄙なところでいきなりリザーブだけになったらかなり不安では?
もちろん、走行距離である程度予想はつくけど、走り方によって燃費に差が出るから確実ではないし、
ひと手間かけるめんどくささがある。

ただ、CT110に限れば、農耕バイクだから燃料計なんていらないというのはその通り。
商用のカブに見やすい位置に燃料計が無いというのは不親切としか言いようがない。
855774RR:2013/03/10(日) 15:07:54.25 ID:kX/mK//M
40年前に付いてないと気付け
856774RR:2013/03/10(日) 15:15:14.89 ID:FlTLHKwg
アレも付けろこれも欲しいとワガママな奴らに合わせた結果
日本のバイクはつまらなくなっていった
857774RR:2013/03/10(日) 16:27:59.89 ID:vrpQaGAF
>>849
自分のバイクなら航続距離くらい普通に知ってるよね。
しかもホンのチョットしか入らんタンクでメーターとかw
858774RR:2013/03/10(日) 17:49:01.06 ID:fpCdYotd
燃料計は要らないけど、トリップ無いと給油タイミングを考えるのがちょっと面倒だわ
150kmを目安にするんだけど、しばらく走ってるうちにオド何キロだったか忘れそうになる
859774RR:2013/03/10(日) 18:50:10.94 ID:cx/Jvfsx
自転車の後付メーターつけて100キロごとに給油してるわ。
メーターに燃料計かトリップあったらこんなもん付けなかったな(´・ω・`)
860774RR:2013/03/10(日) 21:56:00.24 ID:S/Qt22ww
一度目のリザーブ入りでサブタンクから給油、
その後再びリザーブまで減ったらスタンドに行くようにしてる。
トリップがない点は、3桁でも4桁もいいけど、数字が1から9まで
選択可能なワイヤーロックぶら下げて、給油時点のキロ数記録しておく事で対処してる。
861774RR:2013/03/10(日) 21:58:42.07 ID:0ZpAybG1
>>852
97年、豪州、農耕。純正45丁
購入時からザグリ外側。

>>853どちらが裏、表なんだろうw?
確かに平面側(ハブ側)が若干強く当たってた。
で、ザグリ側をハブ側に向けた訳だが、・・・そういうことです。

たいした手間でもなし、気になるなら自分のでも検証してみるべきかと。


ところで燃料計がオートバイのメーターにあるのは美しくないと思ってる。
オートバイのメーターが美しくある為ならフルパッキングで10km押すのも苦痛ではない。
マジで疲れるけど苦痛じゃないんだよ、ホントに。
862774RR:2013/03/10(日) 22:15:22.35 ID:3956SJEO
>>861
サンクス
裏返してダメだったんでしょ?
なんでたろ?

うちはこの情報が出回る前からひっくり返してたよ
アルミに変えたんで削れるの早くてな(´・ω・`)
863774RR:2013/03/10(日) 22:33:42.24 ID:A30ulcTk
林道走ってると走り方や坂の具合によって燃費がかなり変わる
予想外のリザーブが幾度となくある、もちろん携行缶持ってるからなんとかはなるけど、
やっぱり燃料計が無いのは素直に不便に思える
864774RR:2013/03/11(月) 14:42:04.13 ID:pClJg+rT
>>863
趣味でカブ系乗ってる人達って正直ちょっと変わった人が多いからね。
普通の人が素直に感じることも彼らはひねくれてるから素直に認められないんだよ。

あんまり書くと、また斜めに見下ろして反論されて荒れちゃうからこの辺で。
865774RR:2013/03/11(月) 23:31:42.89 ID:b4og/fRn
>>864
俺カブ乗りだけどわかるわ

昔は高いバイクを色々乗ってたけどカブを自分で整備して
怖いものが無くなった頃 なんて効率的なんだって思ったりしてね。

自分の手の内でなんでも出来るって思った時他のバイク乗りから
ひねくれた人間に思われるようなヤツになったって思ったわ
866774RR:2013/03/12(火) 00:00:33.45 ID:G+lE+IEA
時代によって常識は変わる。
20年前はオドやトリップで航続距離割り出して、燃料コック弄くりながら走る(リザーブ入ったらスタンドへGo。
北海道みたいな処へは補助タンクを必ず携行!)のが当たり前だったけど、
その当時のゼロハンの2stスクーター辺りから燃料計と燃料ポンプでコックレスな形態が標準になり始めて、
ここ5年位でFIが当たり前になってからは燃料計はあって当たり前の装備になった。
CT好きで乗ってる世代は上の2行目の世代が中心と思うから、
ここ5年位の常識でバイクを見る世代だと不便に感じる事のほうが多いのは事実だろうね。
30年や40年前の車種になると、キャブがすぐ調子崩すからひどいと季節毎のリセッティングが必要なのが割と当たり前だったけど、
CTのように一回セット決めればほぼ1年そのまんまで桶な、許容の広いイージーなキャブに慣れてる世代にはかなり不便というか、
苦行のように感じるのもまた事実だし。
867774RR:2013/03/12(火) 18:28:48.78 ID:u6pm0f0U
すぐ長文書いて得意になっちゃうような勘違い君みたいな人が
カブ系のミーティングには大勢きて、ひねくれた方向に語りだして盛り上がってる
勝手に内輪で盛り上がるならまだしも、自称古参者たちそうはいかない、どんどん周りにケチをつける
868774RR:2013/03/12(火) 19:56:32.40 ID:aQ1pcidq
定期的に蓋開けてゆすって残り確認してるのは俺だけですかそうですか
869774RR:2013/03/12(火) 20:36:36.60 ID:QXOxlCRF
特にCT乗ってる奴なんて両極端だろ。

かたやフルオプションで新車購入して整備は店に丸投げ。
オシャレバイクとして購入して街乗りオンリー。
ナビやらGIVIやらゴテゴテ乗っける満干全席な御仁。

かたや、汚いポンコツ拾ってきて金も無いから自分で整備。
下駄としても使うけどゲロ行くし投擲するので箱もナビも無縁。
泥まみれオイルまみれで臭い貧乏人。


俺は後者。
両者は決して相容れないと思う。
870774RR:2013/03/12(火) 21:49:11.42 ID:hL1v2/10
稀有な中間だな俺は
金無し腕無し根性無し
871774RR:2013/03/12(火) 22:09:56.87 ID:P60GmKkI
最後です!お急ぎ下さい!
872774RR:2013/03/12(火) 22:47:40.80 ID:dCsjINrW
新車で買ってオプション色々付けたけど、山にも行くし街乗りもするな
林道で泥にはまったからもう気にならなくなった
873774RR:2013/03/12(火) 23:46:41.68 ID:nwI+lTjq
自分でオイルまみれで整備したほうが偉いという風潮
874774RR:2013/03/12(火) 23:58:23.74 ID:zKMiS7xP
>>873
風潮もなにも
バイク屋じゃ細かい所までやってくれないしな

金出しても断られる。
875774RR:2013/03/13(水) 00:14:50.22 ID:EWQWP+bQ
せやな~ 最近のバイクやは瀕死なのか
やる氣ないのか やってくれないことが大杉
876774RR:2013/03/13(水) 00:50:00.79 ID:C9KEox87
そもそも、マイナーな絶版バイクだと整備法がバイク屋の頭の中に入ってない事の方が多くなる。
どのバイクでも共通して分かる部分であっても、部品の取り寄せがすぐに出来ないとか、
出来るとしてもパーツリストとかの資料が無いとかの理由があって、
やりたくてもやれないとか、下手にオーナーから言われてない所に手を出して
薮からヘビ出すのも怖いってのもあって、そういう事になりがちになる。
整備書とパーツリストも持参してぶん投げれば、
最低限部品が出る範囲、整備書に書いてある範囲の事だけはやってくれるけど、
その車種特有の癖みたいな不定愁訴めいたトラブルまではどのみち面倒見てはくれんよ。

古株の爺さん整備士だと経験と直感で直言ぶつけてくれる事も多いんだけど、
中途半端に弄ってる奴程、そういうのに反感持って却って意地になって、
一生懸命アドバイスと逆の事やり始めちゃったりとかね。
877774RR:2013/03/13(水) 06:16:40.12 ID:bIXAeOCJ
>>869
オレどっちでもないけどそんな珍しいんですかい?
878774RR:2013/03/13(水) 06:19:18.61 ID:TIv1qahw
俺もどっちでも無いなあ
879774RR:2013/03/13(水) 08:38:34.52 ID:aeD7brIA
上か下か強いか弱いか明るいか暗いか金持ちか貧乏か
2価値でしか判断できないのは頭が悪い
そして自分ではそうありたいと願うも、実は違う事に薄々気付いている
880774RR:2013/03/13(水) 12:15:46.28 ID:Ruc7LzQM
>>867
あるある過ぎてワロタww
881774RR:2013/03/13(水) 22:37:38.39 ID:qiYITvEK
どっちでもない

新車で買いアルミリムを履いてロックセクションに挑む糞度胸があり
風防と箱を積んで崖登り、崖下りできるのテクニックを持ち
北は吹雪く雪道を走り、南では灼熱の太陽を受けて走り
時々ポリタン積んで灯油を買いに走る。

整備を楽しみながらやり、ケースを割るような整備ともなれば無理せずプロにお願いする。

そんなCT乗りに私はなりたい。
882774RR:2013/03/13(水) 22:57:12.50 ID:EWQWP+bQ
よくできました。 ^^
志村賢治
883774RR:2013/03/14(木) 08:40:13.64 ID:X5fLpuOV
>>869の現状認識について
884774RR:2013/03/14(木) 16:40:31.30 ID:03oQqX8V
マニアもライトユーザーも楽しくのれればええねん( ´ ▽ ` )ノ
885774RR:2013/03/14(木) 19:04:18.62 ID:MI82iG50
せやね ^^
886774RR:2013/03/16(土) 13:58:22.48 ID:w/gnPPcB
6Vのウインカーブザーってもうでないの?
他社ものでもいいのだけど
消し忘れ多くてねえ
887774RR:2013/03/16(土) 18:35:43.51 ID:dZqSEA1o
ブザー音鳴らしながら走るのは消し忘れよりダサいかと。
888774RR:2013/03/16(土) 19:18:11.01 ID:qKXMXphC
オーディブルはピーピーより
チッコンチッコンのほうがいいな
889774RR:2013/03/16(土) 22:03:44.77 ID:s9bPZV2C
12V化して カチカチって言うブザーになっただけで

相当良い感じ メーター内のランプが明るくなったから
消し忘れ激減だし

ヘッドライトも明るい。

ヤフオクのエセ12v化だけど満足してる
890774RR:2013/03/17(日) 06:17:47.79 ID:MiJRCOws
12V化したらブザーがうるさい
秋月の100円ブザー
6Vだとちょうど良かったんだが
891774RR:2013/03/17(日) 12:51:23.19 ID:UWdnWM39
ブザーの接続ってメーターのインジゲーター球と並列繋ぎでいいの?
892774RR:2013/03/17(日) 16:45:02.33 ID:nYxtOeR/
幅変・ブレーキロックの御陰で帰って来れた。

洗い掘りというか、もはやクレバス。
落ちたら脱出不可能のピストン林道帰り道だよ。

しかも砂岩が砕けた砂地の激坂登り。
ラインはタイヤ2本分。

HI1速で登らず
LO1速だとタイヤが埋まって自立するも
LO2に入れたら還って来れた。
押しでだけど。

激坂でもブレーキロックさせてキャリアで持ち上げて尻振れるのは素晴らしい。
スタックからのリカバリーが過去最速でした。
軽いって素晴らしい。

今度はロープ持って行こう。
893774RR:2013/03/17(日) 19:51:29.19 ID:KsPyX6TC
うちのにはウインカーブザー用の分岐端子がついてるよ
そこにいれるだけ
仕様によってついてないのあるのかもしれんけど
894774RR:2013/03/17(日) 20:34:02.98 ID:jgnaiZqY
>>892
縄師ですか
縄師ですか
895774RR:2013/03/17(日) 20:35:26.07 ID:v91Y9P4a
>>892
なんちゃってオフ車で無理するなよw
896774RR:2013/03/17(日) 21:21:34.13 ID:nYxtOeR/
>>894
ロープワークは紳士の嗜み。

>>895
サスストローク・最低地上高・己の筋力
これを頭に入れとけばなんとかなる。

大昔のISDTを思えば頭は大丈夫w
897774RR:2013/03/17(日) 21:21:58.20 ID:I4MFOj2j
アドベンチャーするバイクじゃ無いからね
898774RR:2013/03/18(月) 05:32:01.87 ID:pxQAzFRx
ウインチ付けようか?

そういえばなんか二輪駆動のバイクあったな?ローコンだっけか?
でかいモトラみたいなやつ
899774RR:2013/03/18(月) 17:46:18.14 ID:4YO5RzeE
異音がするけどどこかわからない><
エンジンブレーキとか使うと遠くの方でディスクブレーキのキーキー音がする;


今まで数々の異音と戦ってきたけど手ごわすぎる
フロントフェンダーとブレーキケーブル固定するステーが当たってたり
エンジンガードとカムカバーが当たってたり
リアサスのスプリングとサブタンクが当たってたり
チェーンライン狂ってたからか428の太いチェーン入れたらクランクケースと当たってたり
いろいろやってきたけど

今回はお手上げ
なんとなくチェーンの時と同じときに鳴るんだけど
チェーンいくら調整したりしても変わらないんだよな('A`)
900774RR:2013/03/19(火) 05:33:20.09 ID:vl/CxlUp
ハブベアリングの油膜切れ
901774RR:2013/03/19(火) 13:26:55.02 ID:XT/5304B
>>900
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

来週交換してみます。
この前フロントやったばかりなのにwww
902774RR:2013/03/19(火) 18:07:44.51 ID:8CNK5z/l
俺だけじゃないんだ!!
異音がめっちゃムカ付くのw

穏やかな人間だけどバイクの異音だけはイライラMAX

エンジンの軽やかな音が大好物^^

俺が体験した異音元はメーター内の異音
チェーン関係 ホーンステー干渉 ステムベアリング
などなど
903774RR:2013/03/19(火) 18:16:43.37 ID:bQ5ZXXRY
いきなり交換しなくても、とりあえずシャフト抜いてグリス塗り込んでから様子見してみたら

俺のは減速するとマフラー内から、カンカンカンカン!て金属音が聞こえるようになったw
中の仕切りの溶接が外れたんだろうな
904774RR:2013/03/19(火) 19:09:44.35 ID:XT/5304B
>>902
気になって運転に集中できなくなるんですよね
ヘッドライトの中もビリビリなるなるw
905774RR:2013/03/19(火) 19:12:00.18 ID:XT/5304B
>>903
部品は手配済みなんですよw
交換自体も30分ぐらいだし

むしろ、チェーンカバーとかスイングアームの掃除に手間取る><
906774RR:2013/03/20(水) 00:05:34.53 ID:s2cY8GaW
アドベンチャーしないバイクでアドベンチャーしたらアドベンチャー。
ローコンは水に浮かせて渡河するんだったっけ。

異音を気にせず乗れる奴って居るのか?
907774RR:2013/03/20(水) 03:50:13.49 ID:BVxkLm/t
ct110買いたいんだけど近所のバイク屋にいい中古車がなさそうだから
もう新車でいいかとかんがえてるんだが新車でも値段がいろいろ違いすぎて
新車の中でも安いものを買ってもいいのか不安になる
バイク王ダイレクトショップでも新車なら大丈夫なのか?
908774RR:2013/03/20(水) 05:37:25.11 ID:Fv7YuKgZ
CC110ってのが出るみたい
新設計新車なら異音とか無くて快適じゃないかい?
909774RR:2013/03/20(水) 08:38:46.37 ID:YaVsOEca
ミシュランがやっとカブ需要に気付いて
17インチの細いサイズを充実し始めたな
910774RR:2013/03/20(水) 09:01:43.78 ID:OgjrdoLq
>>907
そんな買い方しかできないなら
スーパーカブにしとけ

中古はちゃんと整備してないし

新車もちゃんとした所にしないとどこでも整備はしてくれないぞ

買った店に行けで終わり
近くにないなら仕方ないが、世話になる地元の店に相談してみたら?
911774RR:2013/03/20(水) 12:22:55.36 ID:yUOouZKE
逆車とはいえこんな簡単なバイク嫌がるような店には何も預けない方が吉
912774RR:2013/03/20(水) 12:32:30.24 ID:OgjrdoLq
>>911
外車関係なくそういう店が増えてるよ

だって自分の所の客じゃないのに面倒な修理だけ持って来られても
迷惑だし、そういう客自体も総じて糞なのが多い
逆の立場になって考えてよ

まぁ、引越しとか止む負えない事情ならやるだろうけど

そんな店は潰れるとかいう人もいるが逆
自衛のために仕方ないよ
そういう客ばかりなんだもん
913774RR:2013/03/20(水) 12:50:28.12 ID:v5AXvy/d
>>907
12月に新車で買ったけど、ちょっと後悔してる俺のを買って欲しい
914774RR:2013/03/20(水) 14:58:46.68 ID:YraDUe36
>>913
なんで後悔なの?
915774RR:2013/03/20(水) 16:32:16.40 ID:mJeyvZAT
今月のモトメンテ誌の表紙がCTだったから おっ!これは!
と思たけど、やっぱり表紙だけだったw
916774RR:2013/03/20(水) 16:37:23.49 ID:z1WZHdXT
年末に買ったのなら寒くてろくに乗ってないだろw

スクーター代わりにしようと思ったのなら早めに乗り換えた方がいいかもな
そのほうがCTも喜ぶ
917774RR:2013/03/20(水) 20:17:50.47 ID:OgjrdoLq
>>916
それだと何に乗っても一緒じゃね?w

多分遅いからだな
アドレスでもなんでも買えばいいよ
つまんないけど
918774RR:2013/03/20(水) 21:18:29.55 ID:D5PN6L+B
自分もCT110の新車か中古で迷ってます
家から1時間半くらいのバイク屋に中古車があるけど、知識がないから状態を見極められない
生産中止と聞いて新車は今じゃないともう無理かなと考てしまう。ただ中古より10万くらいお高い
燃費や価格だと角目のスーパーカブ110もいいなと思うけど、やっぱりCT110のがかっこいい
ああ悩む・・・
919774RR:2013/03/20(水) 21:57:00.61 ID:dHaKK5ZN
CTは頑丈だから中古でもそこそこ頑丈な車体がある。

スクーターだとほんと何処まで壊れるんじゃい!って思うぐらいだけど
さすがカブ系一通り手が入るとそこから全く壊れなくなった。

でも10万は軽く入れたから新車が10万上なら新車が良いとは思う。
タイヤだって ブレーキだって 電素品だって 鍵のチビ具合だって
なんもかもが新品 それが新車

ショップでタイヤ前後変えたら二万は行くし
まぁ今のがどうしょうもなく壊れたら 俺はCC110買うけどw

燃費ツーリングで70行くらしいしFIだしミッションもカコカコ入るし
920774RR:2013/03/20(水) 22:24:10.92 ID:OgjrdoLq
>>919
それが逆に仇になって
ろくにメンテナンスされてなくて
オイル食ってたり
不具合が多い中古大杉


割りと最近のもので
タイヤとマフラーが新品ならいいけどな
921774RR:2013/03/20(水) 23:22:25.45 ID:dHaKK5ZN
>>920
まぁそれもわかる。近くの中古バイクを扱う店があって
そこのバイクの外装と走行距離と足回りのヤレがどれも合わない

全部ジャンク車だと思った。不景気になり自分の食いぶちとして
バイク店と言う形を取ってるって感じ

俺もほんと中古には相当やられてるからw
やっぱ中古と新車では全然違う。
922913:2013/03/21(木) 00:30:26.49 ID:whvyfvuS
>>914
CTで現在所有してるバイクが4台目なんだ
メイン、下駄、オフ用それぞれあると、乗る機会が少なくてね
それらのメンテや装備に金回らなくなってきたし、買わなくてもよかったんじゃねって思ってる
923774RR:2013/03/21(木) 02:16:57.78 ID:ChjakZHg
>>922
むしろ、下駄とオフ無くせば
CTだけでいいだろ

新しいからメンテナンスも必要ないしな
そのうちメインも乗らなくなってCTだけになるよw
924774RR:2013/03/21(木) 06:03:08.04 ID:pv8gzyHy
俺は、リットル、25オフ、下駄、CTとあるけど、CTばかり乗ってるわ
925907:2013/03/21(木) 19:24:38.83 ID:hGwEyylA
>>922
状態によっては本気で売って欲しいかも
気が変わってなければ詳しい状態を教えて欲しいです
926913:2013/03/21(木) 22:21:07.55 ID:whvyfvuS
>>925
スレで長々と書くのも迷惑かと思うので、捨てアドにメールもらえれば詳細お伝えします
ct110913あっとgmail.com
927774RR:2013/03/23(土) 00:50:45.13 ID:146b9TtA
よい商談となることを祈る
928774RR:2013/03/23(土) 13:45:43.17 ID:/PjT7N6o
前から欲しいなーと思ってたCT110、
ふらっと立ち寄ったバイク屋でつい買ってしまった…
まだ実感がない。
929774RR:2013/03/23(土) 15:49:53.32 ID:t/pllM2v
俺出張先だた
930774RR:2013/03/24(日) 19:06:52.51 ID:vymDY79Z
クロスカブ夏までには出るってな
931774RR:2013/03/24(日) 20:52:53.44 ID:W0yUCekr
京都カフェ前らしいぞ
932774RR:2013/03/24(日) 23:55:05.95 ID:UH4MMLZq
燃費もカブ系とは思えないほど極悪でしかも遅い。

サブミッション分解してジェネカバー外さないと特殊なフロントスプロケが交換できない。
キャブ、クラッチ、カムチェーンすべてマニュアル調整。
調整失敗すると最悪のフィールを味わえる。

格好だけで買うと後悔するんじゃないかな・・・。
中古探してた時、格好だけで手を出して腐らしたであろうCTを結構見た。
俺のCTも元は錆だらけの放置車だ。起こすまで金も手間も凄かった。

でも
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1364135262365.jpg
ツボに嵌れば、そりゃもう極上の散歩ができるんだぜ。
933774RR:2013/03/25(月) 04:45:33.83 ID:000XL1Fd
>>932

やめてくれー。買おうとしてるのに不安になってしまう・・・
基本的にバイク屋に任せて、徐々にいじれるようになれたらいいと思ってるんだけど
そういうのだと難しいバイクなのかなぁ。一目惚れなんだよ
934774RR:2013/03/25(月) 06:26:16.08 ID:PRCaHPZj
ただの農耕/郵便用の実用バイクだよ
人を選ぶ特別なバイクなんかじゃないし、めんどくさいこともない
一目惚れなら買ってしまえばいい
バイクとの付き合い方なんて人それぞれ
935774RR:2013/03/25(月) 06:59:51.94 ID:0Zwo3Esr
>>933はいよいよCTを買いに行って、置いてあったトモスを買うタイプ。

女の子との会話も捗るぞwww
936774RR:2013/03/25(月) 08:19:56.20 ID:e5/GBMVU
オイル交換とチェーン調整だけ出来りゃどうにかなる
937774RR:2013/03/25(月) 10:49:18.62 ID:hU3BVp3E
>>936
そう思ってた時期が僕にもありました\(^o^)/

カムチェーン調整と空気圧も見とけ
言わなきゃバイク屋もやらんから
言えばいいだけ

クラッチは気になったらやればおk
938774RR:2013/03/25(月) 11:51:20.89 ID:/1xt2knc
なーに 買ってしまうと予想外に手が掛からなくて物足りなくなる
939774RR:2013/03/25(月) 14:03:39.02 ID:uYcLihnk
ずっと2stスク乗ってて、これに乗り換えてメンドクサイなーって感じたのはバッテリー液の補充くらいだけど
それも密閉式にかえて解決したし、カムチェーンも調整に自信ないから現行のオートテンショナーにかえたから楽ちんになったよ

買っちまえ
940774RR:2013/03/25(月) 18:39:17.43 ID:USZge/fq
どんな新型が来ても良い満足感とか魅力はあるバイクですよ。
941774RR:2013/03/26(火) 13:27:36.13 ID:VArgy1+G
クラッチ調整したらキックになんの抵抗もなくエンジンかからなくなったでござるwww

ロックナット緩めてアジャストスクリュー右に一回転させてから
重くなるまで左に回して(結構何回転もしてやっと重くなった)
そこから8分の1右に戻したんですが違うのですかやばいんですか
942774RR:2013/03/26(火) 13:35:49.44 ID:f1Fa6FEc
>>941
もう一回それでやってみ!
優しく回してな
943774RR:2013/03/26(火) 13:38:59.90 ID:VArgy1+G
>>942
やったけど変わらなかったでござる
ていうかあれ?重くなるまでって言うか動かなくなるまで左にまわしていたような…
少し重くなればおkだった系…?
そもそもの理屈がわかってないからなんのこっちゃ、右に一回転させるのはなんの抵抗もない地点でもいいのですか
944774RR:2013/03/26(火) 14:03:54.05 ID:f1Fa6FEc
>>943
最初右に回すのは確認のため

次に左に回すときは軽く抵抗を感じるとこまで
何周も回さないぞ
945774RR:2013/03/26(火) 14:04:14.46 ID:VArgy1+G
すまぬ自己解決した、やっぱ締めすぎでした…
しかしクラッチの繋がりにくさは治らず、それどころか2速に入れるとニュートラルになったりエンブレキカナカッタリ…
946774RR:2013/03/26(火) 14:23:54.39 ID:f1Fa6FEc
>>945
それクラッチは関係なくね?

ギア抜けしてる時点でミッション周りがおかしいでしょ

もともとギア抜けしてたの?
副変速機いじってないよね?
2速以外は?
947774RR:2013/03/26(火) 16:53:09.42 ID:VArgy1+G
>>946
まじでか
副変速機は一回使っただけだよ、分解やらはしてない
ちなみに一回使ったとき異音半端なかった
ギア抜けは前から時々あった、通勤の道の同じ場所で3日に一回くらいはギア抜けしてた
長い下り坂を3速で下って坂の終わりを2速に落として右折する時抜けてましたな
ちなみに2速以外もチェンジしきれないでブオオンと空ぶかしはありましたですはい

またクラッチ調整して2速で必ずギア抜けするのはなくなったよ
というか回転数下げ過ぎたら必ずギア抜けするものじゃないのですかい?自分のそうなんだけど
急停止時とか必ずスコスコギア抜けしてギアダウンできません(´ー `)
948774RR:2013/03/26(火) 18:34:16.34 ID:QMJAARuC
>>947
それ中のチェンジロッドだかシャフトだかが減ってるべ?
949774RR:2013/03/26(火) 20:32:40.05 ID:VArgy1+G
>>948
チェ・・・シャ…え?日本語でおkですよ?
しかし車体は去年買った新車なんですよこれが
今思い出したけど数ヶ月前までギア抜けしてブオンと吹かしちゃうとき
エンジン付近から「カラカラカラカラ!!」と玉の跳ねるような落としてた、今はしないけど
どうなんですかねこれ、早くも修理行き?
950774RR:2013/03/26(火) 20:57:25.25 ID:M+INmVKr
お急ぎください!
951774RR:2013/03/26(火) 21:01:16.04 ID:Y+TfJPeU
人生楽しまなききゃ!

ぷぷっww
952774RR:2013/03/26(火) 21:11:18.12 ID:1Lls2SFl
>>947

開けてみないと解らないけどカラカラ音は気にすんな。良くはないが。
・シフトロックアーム折損/摩耗
・シフトドラムプレート破損/ボルト緩み(ネジロック剤塗布忘れ)

・ただのクラッチ調整ミス。
・シフトが下手。丁寧に、踏み込んでからゆっくり戻す感じで。
軽く踏んでペダルの遊びを殺した後、アクセル戻す。

英字のパーツリストとかサービスマニュアルが何処かに落ちてるから眺めてみれ。

俺のも似たようなもん。
来月開けます。ついでだしレリーズベアリングも変えちゃう。
953774RR:2013/03/26(火) 21:40:07.74 ID:f1Fa6FEc
>>949
まだ新しいなら
クレームものだが残念なことにメーカー保証なし

単純にギアチェンジが下手なだけかもね
壊す前にバイク屋でみてもらうといいよ
954774RR:2013/03/26(火) 21:43:23.50 ID:VArgy1+G
ぐぬぬ、とりあえず丁寧にシフトする
バイク屋にも見てもらいたいが暇が全くない、1年以内には…
955774RR:2013/03/27(水) 00:12:58.17 ID:nTzvsyPj
>>954
すぐに暇つくれー
あとはこんなのとかかな
ttp://yamame110.ldblog.jp/archives/20802882.html

確かに新しいとシフトは渋いけど
だからと言ってチャットやらないとミッションを変速させるアーム回りを痛めるから
きちんとやった方がいいね
956774RR:2013/03/27(水) 03:16:53.82 ID:brbjFO8a
シフトドラムプレートのとこネジロックいるの?
サービスマニュアルに何も指示なかったらそのまま締めたんだが…
957774RR:2013/03/27(水) 08:48:04.29 ID:pDIOmTGR
昔の日本語SMにはネジロックと書いてあるよ P55 6-1
958774RR:2013/03/27(水) 09:51:43.73 ID:brbjFO8a
昔のSMには乗ってるよね
CTに限らずカブ系はあそこにネジロックする
ただ海外版SMにそれらしい文章見当たらなかった…
てオレの英語力不足かw
959774RR:2013/03/27(水) 20:59:38.81 ID:hWGARHqt
>>935

期待に応えられないが、CT110を買ったよ
納車は6,7日らしいw
960774RR:2013/03/27(水) 21:20:36.13 ID:j+fxOgtx
>>959
おめでとう。

俺が中古のCT110を買った時新型スーパーカブ110の横に停めたが

まったく悔しくなかったよ。

良いバイクだから 大事にして乗って下さい。
961774RR:2013/03/27(水) 22:26:39.10 ID:mHw6XGIZ
>>959
新車?副変付き?
リアのスプロケは早めに歯数減らしなよ、俺はエンジン廻しすぎた
962774RR:2013/03/28(木) 09:24:05.23 ID:TIyKdtLA
国内版CT110を譲り受けることになった
勿論走る為に必用な整備はプロにしてもらうけど
長い間放置していたから錆が結構出てるらしい
ホイールやリムの金属部分や塗装部分、アルミを使ったスイッチ周り等綺麗にしたい
お勧めのやり方(作業方法や錆落とし剤etc...)を教えてください
963774RR:2013/03/28(木) 09:35:40.35 ID:I/vjTrTs
>>962
メッキ部分はボンスター、スイッチ回りはスコッチブライト、塗装部分は淡色用の半ネリWAX
964774RR:2013/03/28(木) 10:12:16.27 ID:hbQR3qw7
あとネバーダルとサンポール
サンポールはメッキには使えない
965774RR:2013/03/28(木) 11:20:59.98 ID:ONxTmcRL
1度錆が出たボルトナット類は新品交換したほうが手軽だったりする 安いし
966774RR:2013/03/28(木) 12:31:56.34 ID:t0neK0ly
CRC含ませたスチールウールでゴシゴシしかやったことない(´・ω・`)
うちのもリムバンドのあたりの赤さびなんとかしなきゃ
967774RR:2013/03/28(木) 13:03:16.62 ID:I/vjTrTs
>>966
俺は年末にローテーションついでに真鍮ブラシで擦ってから転換剤塗っておいた
968774RR:2013/03/28(木) 18:03:08.38 ID:xOUxYl1n
俺の国内仕様はスポークも塗ってる。
969774RR:2013/03/28(木) 23:16:47.44 ID:SsKON+8V
買ったど一!
970774RR:2013/03/29(金) 12:07:12.08 ID:rBX5WHid
おめ! いくらだった?
971774RR:2013/03/29(金) 21:59:58.37 ID:YlDzdKQW
>>962リムのクロムメッキ錆。

錆が深い場合は荒めのペーパーでこすり落とし。
ある程度、落とせたら「黒錆び転換剤」を塗布。その際、メッキ部分も反応して黒化する。
黒化した部位にメッキ調塗料を筆塗りする。
メッキの輝きは取り戻せないが、これで「錆びボロ」が「ちょいヤレ」程度の見た目になる。
バイク屋さんに見せても言うまでバレない。

この手法はフロントキャリアのメッキ部にも使える。
溶接箇所が錆びているはず。
972971:2013/03/29(金) 22:21:24.76 ID:YlDzdKQW
続き。
リアキャリア裏側、アンダーガード内側も一面錆びているはず。

広い面で目立たない部分はワイヤーブラシ→POR15
PORは超強力だけど強力すぎて扱いにくく他色の上塗りできないのが欠点。

俺は黒錆転換材→シャシブラックでやった。
・・・・・素直にPOR買った方が安かった。。

錆び取りたのしいよね〜。
973774RR:2013/03/29(金) 22:56:01.44 ID:cl9PiG+q
キャリア裏はもう面倒になったから、サビ取り剤を一面塗り散らかして
防錆スプレーでダーッと塗ってしまったw どーせ見えないし
974913:2013/03/29(金) 23:51:59.09 ID:Hp3Ex6vg
キャリアの錆びやすさは異常
もう諦めた
975774RR:2013/03/30(土) 00:07:43.46 ID:Qi/V4vjB
キャリア裏側が錆びやすいのはカブ系不変の伝統
976774RR:2013/03/30(土) 13:57:04.34 ID:JpSpcBvw
962です
皆様、色々とアドバイスありがとうございます。
ボンスターやネバーダル、真鍮ブラシ、錆転換剤等やってみます。

メッキ調塗料は調べてみるとスプレーはたくさん出てきますが、
刷毛塗り出来る物なると模型用になるんでしょうか?
他にはローバルシルバーという物が出てきたけどどうなんだろ?
977774RR:2013/03/30(土) 17:36:12.23 ID:b7vLan+1
>>976
ローバルシルバーは 錆止め塗料です。

建築用の普通錆止め塗料を塗って、上塗りを
するのですが色がシルバーなのでローバルを塗って終わりにするもの手だと思いますよ。
ローバルは結構良い錆止め塗料です

錆びが出る所は色だけ塗っても半年もしないうちに錆びてきます。

錆び止め塗料の効果は絶大です。
978774RR:2013/03/30(土) 17:38:59.70 ID:b7vLan+1
ん?おかしい 

×建築用の普通錆止め塗料を塗って

○建築用で普通は錆止め塗料を塗って

訂正

でもメッキ感のあるシルバー色ではないです。
979774RR:2013/03/30(土) 20:41:12.78 ID:w8y+gjf7
>>976
メッキ調スプレーは俺は満足したためしがないなぁ

リムならジンクスプレーかエナメル黒塗っちゃうなぁ
980774RR:2013/03/30(土) 21:01:03.10 ID:1rnK6UE0
錆を落としきれたなら以後シリコンスプレーお薦めですよ。
981774RR:2013/03/30(土) 21:39:47.68 ID:FkavoStf
>>961
新車の副変速機付きですよ
スプロケを少しググったんですけど、変えた方がいいのかどうかまではわかんなかったです

普通に50,60キロくらいでトコトコ走るくらいなんですけど、変えたほうがいいんですかね?
そんなに回しすぎてしまうものなんでしょうか
982774RR:2013/03/31(日) 00:25:33.75 ID:jfYkpqsE
>>970
乗り出しで38
983774RR:2013/03/31(日) 00:27:34.91 ID:jfYkpqsE
>>970
強制保険60ヶ月だよ〜
984774RR:2013/03/31(日) 01:01:27.65 ID:dtmC0HYs
>>981
リアを41歯くらいにすると、2速から有効に使えるようになるから
回しすぎるって問題より、落ち着いて乗れるようになるのさ
45歯のままなら走り出したら即ギアチェンジの繰り返しで忙しいでしょw
985774RR:2013/03/31(日) 09:59:55.41 ID:6HMOEsn7
うちのは37T入れてるが10数年前の事だから何を使ったか忘れちまったな
986971:2013/03/31(日) 11:09:40.16 ID:kAq4FWRF
>>976
スプレーを適当な板か容器に吹いて筆に付けるんだよ。
指で伸ばして「ぼかす」「摺込む」のもアリ。

メッキ錆はメッキに孔があいたような状態になるのが多い。
塗って生乾きで拭き取る手もあるよ。

メッキ調塗料はメッキの輝きはでないけど、1メートル離れてみればバレないさ。
溶接錆びのタッチアップなら充分
987774RR:2013/03/31(日) 11:43:55.09 ID:xCMuX+/L
37T、38T共にMD90用。37は初期だったか、一部の年式しか使われてない。
共にNTBで入手可。
うちは38Tだけど、荷物載せるとトルク不足で速度が伸びなくなる。
45Tは吹けきるのが早いけど、荷物載せても回せば回しただけ速度が伸びた。
次は40か41Tにする予定。純正でこの歯数採用してるのもあったみたいだけど、
海外の車種なんで国内じゃ部品でなかった。
988774RR:2013/03/31(日) 12:04:05.78 ID:wPrsbESb
次スレですよん

CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 14台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1364698584/
989774RR:2013/03/31(日) 12:35:11.97 ID:78/XYe7i
乙ですわん
990774RR:2013/03/31(日) 19:11:17.91 ID:eK0c1fi2
あまり濃い話題が出にくい終盤のスレ埋めついでに
勝手にライバル車候補。 スズキが本気になってバンバン125とか
売ればある程度買う人いるのでは?
991774RR:2013/03/31(日) 20:21:56.59 ID:TO60Dtpa
うめ
992774RR:2013/03/31(日) 20:32:12.21 ID:uAehyqXu
膿み
993774RR:2013/03/31(日) 20:58:10.08 ID:dJqQovt4
994774RR:2013/03/31(日) 21:06:14.55 ID:dJqQovt4
995774RR:2013/04/01(月) 00:47:49.24 ID:AqKi4i69
うめ
996774RR:2013/04/01(月) 05:59:44.25 ID:vFo+0IqJ
さくら
997774RR:2013/04/01(月) 06:11:00.43 ID:mI0W+Bum
もも
998774RR:2013/04/01(月) 06:59:04.00 ID:zHLtzZK/
いろ
999774RR:2013/04/01(月) 07:00:44.09 ID:wh8FUgPa
クローバー
1000774RR:2013/04/01(月) 07:01:12.32 ID:OGHOkD18
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐