50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく91
1 :
774RR:
2 :
774RR:2012/07/30(月) 17:26:02.27 ID:wzAojPht
3 :
774RR:2012/07/30(月) 19:03:44.87 ID:vWcclagL
4 :
774RR:2012/07/30(月) 21:45:52.67 ID:/Wi//Ypl
閉鎖してねーよゴミ虫が!
よく確認しろやボゲッ
5 :
774RR:2012/07/30(月) 22:29:13.19 ID:gt98cXS7
>>4 ピェタンハァハァ氏の過去スレ倉庫は閉鎖されとるがな
6 :
774RR:2012/07/30(月) 22:30:40.37 ID:DDAfSfp0
>>4 ピェタンハァハァ氏の過去スレ倉庫は閉鎖されとるがな
7 :
774RR:2012/07/30(月) 23:06:19.65 ID:lswAZs71
俺も見たけど閉鎖って書いてるで
8 :
774RR:2012/07/30(月) 23:48:09.07 ID:MQA7zhr0
9 :
774RR:2012/07/30(月) 23:54:08.88 ID:E35ceE6p
ピェタンハァハァ氏の過去スレ倉庫は閉鎖されとるがな
10 :
774RR:2012/07/31(火) 00:20:44.48 ID:rdc8bypp
いちおつ
11 :
774RR:2012/07/31(火) 01:02:31.91 ID:mf3X1I+r
乙
12 :
774RR:2012/07/31(火) 09:34:11.97 ID:v4g9te4z
皆の衆おはよう
13 :
774RR:2012/07/31(火) 09:50:22.28 ID:3xBGukrC
原付が90ccか125ccになって普通自動車じゃ乗れなくなるって話はどうなった?
1回か2回は自動車学校で講習受けないと交付されないってアレ。
14 :
774RR:2012/07/31(火) 10:08:34.19 ID:4iso1yDh
噂だよ噂。
50を超える排気量に乗りたかったら、さっさと免許を取ればいいだけの話。
15 :
774RR:2012/07/31(火) 10:23:21.87 ID:VtkrVU3W
自動車はエコカー補助金やら減税やらにたいして
二輪は追い詰められてるからなぁ
125cc以下の講習とかでって話は割りと本気で動いてそうだ。
16 :
774RR:2012/07/31(火) 12:36:58.50 ID:v4g9te4z
なにその話聞いたことないんだが
17 :
774RR:2012/07/31(火) 12:53:46.03 ID:4iso1yDh
噂だよ噂。
希望や憶測を書くと、反応する人が出てくる。
それを見た人は、そうなのか?と思い、よそでも撒く‥
こんな感じで広まっていくのだよ。
18 :
774RR:2012/07/31(火) 13:25:54.15 ID:RwVn7BLM
メーカー的にはほぼ日本にしか無い50cc原一を撤廃したい
警察的には事故の多い原一を撤廃して、講習させたい。
ここは利害関係が一致するんだけど125ccはスピードが出て危ないので
90ccが落とし所って話はバイク屋で聞いた。
自動車学校の稼動率も(若者の車離れで)落ちてるらしくて
原二を原一にして講習免許制にしたいらしい。
関係団体はもう動いてるよ。その場合30km/h制限や二段階右折は撤廃されるらしい。
50ccに乗り続けると撤廃されないから強制的に買い替えみたいな力で動いてる。
19 :
774RR:2012/07/31(火) 13:27:12.12 ID:mOZZaBof
警察は点数稼ぎの出来る原付は無くしたくないんじゃないの?
20 :
774RR:2012/07/31(火) 13:30:10.30 ID:RwVn7BLM
事故対策の為に警察は狩ってる訳で。
点数稼ぎは携帯やシートベルトで出来る。
ハンバーガー食べたり煙草吸っても違反じゃ無いのに
携帯を"持って"話したら違反とか理屈がおかしい。
21 :
774RR:2012/07/31(火) 13:30:40.42 ID:v4g9te4z
郵便局のカブとか困っちゃうな
22 :
774RR:2012/07/31(火) 13:33:36.61 ID:RwVn7BLM
今の郵政カブはほとんどピンクだよ。原一カブは珍しい。
免許制にすると原一事故で多い高校生が大幅に減るので狙いはそこと
2輪メーカー救済。ここ1,2年で動くから、しばらく原一スクーターのFMCは無いよ。
23 :
774RR:2012/07/31(火) 13:38:43.99 ID:qkGjfH5O
人によるけどフルフェ被ってちゃんとジャケット着て走ってるんだから30規制解除して欲しいよ…
逆に危ないってマジで
24 :
774RR:2012/07/31(火) 13:42:15.61 ID:RwVn7BLM
今どきの普通の原一50ccの性能でおかしい事は警察もわかってるけど
モペットみたいな物がまだ残ってたり原一基準の電動バイクが出たから撤廃出来ない。
原一でも50ccと90ccにきちんと分けられたら、30km/hは撤廃される(でも90ccに買い替えてね)
25 :
774RR:2012/07/31(火) 13:54:11.75 ID:NYqzt/Zt
>>19 点数稼ぎじゃないだろ
実際にきっぷ切られた原付は違反してるわけで
30km守れないなら、乗るなよ
26 :
774RR:2012/07/31(火) 14:04:10.68 ID:v4g9te4z
27 :
774RR:2012/07/31(火) 14:18:14.20 ID:HxWIC9Bl
28 :
774RR:2012/07/31(火) 14:32:58.01 ID:tt4pbexu
>>27 フルモデルチェンジ
例えばカブがつい最近中国産の新型に切り替わっただろ?アレみたいに新設計のモノに切り替わる事をいう。
どこからがFMCで何処までがビッグマイナーかは人や立場で変わってくるから一概には言えないけれど…
29 :
774RR:2012/07/31(火) 14:41:31.28 ID:ovNOvEbM
二段階右折で切符切られるのは納得いかない。馬力ない頃の法なのに。
30 :
774RR:2012/07/31(火) 15:13:32.16 ID:4iso1yDh
馬力じゃないよ、そくどせいげんの都合上、しゃせん変更が難しいから
そうなってるのだよ。
納得いかなかったら、法律を守る事だよ。
護っていれば捕まらないよ。
違反する人は、自分の事を、棚に上げて
点稼ぎだの納得いかないだの言うよね。
ルールを守って安全運転!
31 :
774RR:2012/07/31(火) 15:14:21.22 ID:ruu3L42x
フルモデルチェンジの使い方がおかしいな。
いつぞやのリスクヘッジ君かよ。
32 :
774RR:2012/07/31(火) 15:29:17.62 ID:tt4pbexu
33 :
774RR:2012/07/31(火) 15:50:17.38 ID:hjxV0ZxA
>>28 判り難い説明をグダグだしなくても、
普通に型式名が変わったことを以ってフルモデルチェンジと考えりゃいいんじゃね?
カブならJBH-AA01からJBH-AA04に変わったことを以ってさ。
34 :
774RR:2012/07/31(火) 15:54:33.46 ID:tt4pbexu
>>33 C50からAA01ってマイチェンじゃねって思って型式云々では言わなかったんよ
もしかしてカブが特殊なのか?
35 :
774RR:2012/07/31(火) 15:56:24.48 ID:qkGjfH5O
ぶっちゃけ30キロでもでっかい道路右折ぐらい余裕で足りるよな
36 :
774RR:2012/07/31(火) 16:08:20.32 ID:V4jbgavB
二段階右折は、名古屋人のせいで施行されたと思ってる。
名古屋人は許さない。
37 :
774RR:2012/07/31(火) 16:47:30.12 ID:65MR4fcP
>34
C50からAA01に型式名が変わったのは、規制適合の為に再度型式認証を受けたことによるものだから、
別にカブだけが特殊な訳ではない。
通常は>33の言う通り型式名が違えばフルモデルチェンジか別モデルと捉えておいて、
そういう(規制適合のような再度の型式認証受けて新たな型式名を受けるみたいな)
例外もあると理解すればいい。
38 :
774RR:2012/07/31(火) 16:57:51.17 ID:tt4pbexu
39 :
774RR:2012/07/31(火) 17:01:21.53 ID:UjT9J1nR
JOGの新しめのやつでマフラーのカバーの後ろがジェット機のファンみたいに
なってるのを見たんだけどあれって純正? 滅茶苦茶格好悪いわ。
40 :
774RR:2012/07/31(火) 17:29:44.54 ID:SRMLuJAs
>>39 あぁダミーのね 排気は別にある。なんであんなデザインなのかって思うわ
でも新型JOGは馬力程々で道具としては優秀 水冷だしね
DiOはめっちゃ遅くてやばい アドレスが馬力はあるけど空冷で実際は
あまり感じられない
41 :
774RR:2012/07/31(火) 17:37:05.24 ID:UjT9J1nR
>>40 そうそうダミーで本当の排気口はもっと左にあるやつ。
あれ純正なのね。酷いデザインだった。DQNだと思われそう。
42 :
774RR:2012/07/31(火) 17:45:41.06 ID:VtkrVU3W
原1原2の話題盛り上がってたのか。
原1のメリットは四輪についてくるからってことだからなぁ。
わざわざ時間と金かけて教習所通うなんてできない層は多いだろうし
原1は不便極まりない。
原2の二人乗りOKや手軽さは、軽でも購入が厳しい層に
大受けすること間違いないだろう。
特に男性ドライバーなんかは爆発的に増えると思う。
43 :
774RR:2012/07/31(火) 17:49:27.86 ID:JljqaOpP
原2より原1のがいいところって車体が安く手に入りやすいってとこぐらいだしな
44 :
774RR:2012/07/31(火) 17:59:49.52 ID:qkGjfH5O
>>43 車種にもよるけど600ccのがNS-1といい勝負(値段)してた…
45 :
774RR:2012/07/31(火) 19:33:26.91 ID:dPYmE1lp
駐輪場に駐輪できる。駅前だと50cc以上不可が多い
46 :
774RR:2012/07/31(火) 20:01:03.27 ID:ljdor12u
走行中、ベルト切れたお
見知らぬバイク屋に押して預けて来て取りに行って来たお
21000円取られたお
この金額は妥当なのかよくわからんお
お前らジャッジメントですの!してくれ
47 :
774RR:2012/07/31(火) 20:15:43.03 ID:mOZZaBof
前スレ220曰く、
> デイトナ強化Vベルト、ウェイトローラーにそれぞれに付く工賃で
> 総額8000円程度でした。
らしいが…
48 :
774RR:2012/07/31(火) 20:37:41.33 ID:VtkrVU3W
>>46 払った金に対してうじうじすんなw
おまえの21000円はむしろ安いぐらいだ!
49 :
774RR:2012/07/31(火) 20:40:51.31 ID:hz7zdclI
バイク屋って工賃ばか高いんだな
50 :
774RR:2012/07/31(火) 20:51:17.82 ID:dPYmE1lp
21000円wwwwwwwwww
51 :
774RR:2012/07/31(火) 20:51:55.59 ID:VtkrVU3W
ごめん
正直わからんw
でも安いぐらいって言ってやったら
>>46も気持ち楽になるかと思って...。
緊急トラブルの時はバイク屋の言い値になってしまいがちだよね。
保険やカードのロードサービスを使うか、飛び込みのバイク屋で見積り取ってからやってもらうしかないよね
53 :
774RR:2012/07/31(火) 21:44:39.86 ID:+3NqLtHo
パーツ代は5000円くらい。
後は、工賃だな。
交換はクランクケース割らないといけないから素人には無理。
俺なら馴染みのバイク屋で1万円くらい。
54 :
774RR:2012/07/31(火) 21:56:49.30 ID:65MR4fcP
>>53 ベルトの交換でケース割るの?
単にケースカバー外すのと、ケース割るのとを混同しとらん?
55 :
774RR:2012/07/31(火) 22:12:26.86 ID:+3NqLtHo
>>54 Vベルトはみんなクランクケースの中と思っていた・・・。
バイク屋で一日見ていたことがあるが
一度も開けたことが無いケースはネジはずしてから
相当ハンマーで叩いて開けていた。
56 :
774RR:2012/07/31(火) 22:32:43.82 ID:jdSR8LhY
>>55 ケースの定義になっちゃうけど、クランク室の中にベルトはないよ。
クランクケースを割るって作業は、クランクを左右で支持してる部分を分割することで、
それをすればクランクやコンロッドの大端部が剥き出しになる(常識的に、車載状態ではやらない)
そんな作業だった?
57 :
774RR:2012/07/31(火) 22:50:27.94 ID:WVmbbqLA
クランクケース割るには特殊工具が3セットは要る。
58 :
774RR:2012/07/31(火) 22:58:23.15 ID:ZJQqfBEH
>>18 90ccって日本以外に需要あるの?
その辺の調整ってどこがやってるの?
公式なところから情報出てる?
59 :
774RR:2012/07/31(火) 23:11:10.15 ID:tWw8GGO+
ベルト交換だけなら1万ぐらいだな
まあ他に交換してなきゃ二度と来ない客にはぼったくるバイク屋だったんだろう
こんなバイク屋多すぎ
60 :
774RR:2012/07/31(火) 23:26:58.11 ID:WVmbbqLA
>>58 情報ソースなか無いよ
ガセだからw
何度もここで言われているが
現行の原付制度が貧困に困窮している層の救済だから。
公安委員会と警察庁は事故を減らしたいから徹底的に教習させて事故を減らしたい。
国交省と経産省はメーカーからのおねだりがあるので免許制度すら失くしたい。
原付試験を実地も導入して試験を難しくすると
当然一発では受からなくなるので教習所で高い金を払うようになるよな。
そうすっとカブで新聞配達したい奴は、収入を得る前にまず先に10数万払って教習所に行く羽目になる。
それを防ぐためのたったの7000円弱の試験制度だ。
原付学科の難度が上がったのも当たり前。
無料に近い金額だったらせめて難しくして事故を減らせと言うのが警察庁の考え。
だから絶対に排気量上げてトップスピードを上げるなんて事にはならない。
自動車免許で原付に乗るユーザーも事故が多いから当然排気量アップもない。
どんなにバイクメーカーがおねだりしてもこれだけは永遠にない。
ステマもキャンペーンも署名運動も全部無駄。
だから2006年から始まっているこの噂も全く進捗が無いんだよ。
61 :
774RR:2012/07/31(火) 23:45:18.05 ID:dPYmE1lp
そうやって自分の考えは絶対って考える癖やめた方が良いよ。
未来の事など誰もわかりません
62 :
774RR:2012/07/31(火) 23:50:35.38 ID:7w2iI/ai
長すぎて読めません
63 :
774RR:2012/07/31(火) 23:51:28.98 ID:qkGjfH5O
64 :
774RR:2012/07/31(火) 23:53:05.71 ID:SRMLuJAs
ベルトの交換なら6000円ぐらいだろ
21000てて・・・他の部品もやられてたのかな?
ベルト交換だけならまぁいいや
65 :
774RR:2012/08/01(水) 00:12:00.61 ID:ec8qGmRm
>>46 TODAY大好きの俺だが、確かベルトにウエイトローラ+工賃で8000円ぐらいだったぞ?
66 :
774RR:2012/08/01(水) 00:59:50.38 ID:qd9vziWE
>>58 それに関連した話で、今はもうすっかり淘汰されてしまったけど、
以前は80ccという排気量の車種が結構あった。
この排気量で特段何らかのクラス分けは設けられていないはずなのに
どうしてかというと、実は海外にそういうクラスがあって、それに
合わせるためにそうしている、という話を聞いたような気がする。
これが本当だとして、今はそういう排気量の車種がないところを見ると
その“海外”ってところでも、もうそういう需要がなくなってしまった
のかなぁ、と思ったりもするんだけど、実際のところはどうなんだろう。
67 :
774RR:2012/08/01(水) 06:27:31.56 ID:zDDLPP0l
日本って世界に追いついてない感あるよね
技術大国日本(笑)ってのも遥か昔の話
68 :
46:2012/08/01(水) 07:33:34.45 ID:IUm6AK1u
明細くれなかったから、何交換したか知らんが、ベルトとウエイトローラーは交換した言ってた
あと、キックの戻りが悪かったので、それ調整して貰った。
クラッチシューがそろそろ危ないから気をつけて言われた。多分、その辺も見てくれたのかなと思ってる
金額に関しては、ちょっと高いなと思ってるけど、飛び込みだし通勤でも使ってるから、ないと困るから仕方ないかなと思ってるお
69 :
774RR:2012/08/01(水) 07:34:40.81 ID:QywUIg0k
>>60 なんでも、上辺の建て前を信じるタイプだな。
若いのか世間知らずなのか。
70 :
774RR:2012/08/01(水) 07:52:33.86 ID:QywUIg0k
>>68 君、そのバイク屋になめられてるかバカにされてる。
頼んでもない仕事まで請求されて払う必要はないのよ。
もしベルトが切れて、開けて見たら、ベルト切れが原因で
他にも損傷あったとしよう。
その場合は、客に連絡して説明、他の部品も交換しないと
直らない。と普通はトラブル防止に連絡を取る。
自分なら、連絡も無しで勝手に修理したならば、
絶対に払わない。
まして請求書もなくて、整備内容も不明確ならば
払わないのが当然。
71 :
774RR:2012/08/01(水) 08:32:00.84 ID:4oSLLkFN
>>61、
>>69 情報ソースそのものが無いんだから制度そのものの変更も無いわw
アジアは110cc、欧州は125ccまでがクルマの免許があれば免許無しで乗れる。
欧州50ccは無免なら2人乗りが禁止なだけ。
ユーロ規制もクルマと導入タイミングが違うから、まだ2ストのTZRとDT売ってるしな。
ホンダの海外二輪事業の売り上げの主力も二輪では無く何故か発動機だったりする。
せんな常識まで知らんでコスト効果とか語ったりするのは滑稽以外の何者でもないわw
さて、次はバイクの話は辞めてそろそろ人間バッシングかな?
反論止めたらいつも思考パターンはそっちw
72 :
774RR:2012/08/01(水) 08:38:30.31 ID:aYHOuRRs
73 :
774RR:2012/08/01(水) 10:27:41.44 ID:Q9iBbJg1
>>71 噛み付くわけじゃないが
>欧州50ccは無免なら2人乗りが禁止なだけ。
これってすごいな。
無免で乗ってもいいってことなのか?
欧州はツール・ド・フランス等なんとなく自転車のイメージが強いが
原チャリの方が自転車より売れそうな気もする。
74 :
774RR:2012/08/01(水) 11:00:39.50 ID:TjrrYWjK
90ccは125ccからボアダウン出来るけど
50ccはほぼ専用設計なのでメーカーが嫌がってて
原1を90ccに拡大したいみたいだね。
75 :
774RR:2012/08/01(水) 12:15:54.38 ID:gnlhewcY
76 :
774RR:2012/08/01(水) 12:21:21.86 ID:+UAIlnp2
77 :
774RR:2012/08/01(水) 12:23:29.83 ID:96GHFJEE
>>76 クランクが回ればコンロッドは左右(前後か?)に揺動するだろ?
ボアがダウンすれば、揺動する為のスペースが必要になる訳で。
てか、逆を考えろよ。
ストロークアップさせたら、逃げ加工するだろ?
78 :
774RR:2012/08/01(水) 12:25:30.85 ID:baDHYv0c
79 :
774RR:2012/08/01(水) 12:30:55.76 ID:vGBXT40z
125のストロークで排気量が90ってことは、ボアは70ccクラス以下?
70のエンジンをストロークupだけで90に(割合的には1600を2000以上に)って考えると、
確かにそのままじゃ干渉することもあるだろうな。
80 :
774RR:2012/08/01(水) 12:31:54.53 ID:4oSLLkFN
シリンダー内部の下辺に干渉。
81 :
774RR:2012/08/01(水) 12:41:11.99 ID:OOqSRHjK
82 :
774RR:2012/08/01(水) 12:47:33.48 ID:pmpzKXHG
またーり楽しく 行こうよ
>>76 クランクケースからシリンダ外して、クランクケースからコンロッドの小端側(上半分)とピストンが
とび出してる状態にして、ピストンを上下させてみるとよく判るよ。
空冷の2ストならバラし易いと思う。
83 :
774RR:2012/08/01(水) 13:02:11.04 ID:+wXlPZ8x
メーカー的には125ccあたりのブロックを使いまわしたいのは確実だけどな
ボア&ストロークで調整してくるでしょう常識的に
84 :
774RR:2012/08/01(水) 15:04:45.07 ID:2aanSeuQ
なりすけgjだ
バイク有料駐輪場で小さな親切心発揮www
なりすけブログ参照
85 :
774RR:2012/08/01(水) 15:10:06.92 ID:Df9Qr/WN
ぼくは模型(ラジコン)用のエンジンで仕組みを勉強したよ。
遊びながら自然に覚えた。
手のひらにのる小さくてかわいい、2サイクルのグローエンジン。
実際に回すと芝刈機のような音がするw
メンテのとき、ばらして手でクランクを回してたよ。
ボアは、親指が入るか入らないかくらいの大きさだったよ。
86 :
774RR:2012/08/01(水) 16:19:52.85 ID:Wa0gcUpT
ヤマハアクティブをおすすめされたんだけど、かなり古いよね
87 :
774RR:2012/08/01(水) 16:46:43.63 ID:zQr8BmQZ
ホンダのりードっぽいね。
大柄で俺は好きだ。
旧車は自分で整備できるか出来るところを知っていないと
現状、車体価格が安くても後で高くつく。
88 :
774RR:2012/08/01(水) 18:17:57.31 ID:PnDT1LpP
旧車って買って整備したら、後は現行のものと同じ頻度で整備するだけでいいの?
89 :
774RR:2012/08/01(水) 18:20:23.93 ID:xIKGasW7
>>83 一番部材変更が少なくて済むのは125のままストロークダウンだな
4ストなら、ピンの位置を変更したクランクとピストンを用意するだけで済む
かなりのショートストロークエンジンになるので小型実用車向きではなくなるが
90 :
774RR:2012/08/01(水) 18:25:44.41 ID:KlT8XdHy
>>88 初期不良の対応終わった後っていうことかな?
予防的な意味で日常整備(消耗部品交換、各部の目視点検等)の頻度は意識して上げるべきだろうし、
常識的に考えれば、トラブル発生→対応の頻度は勝手に上がると思う。
整備の一環として、部品(部品取り車)の確保も必要になるな。
91 :
774RR:2012/08/01(水) 18:36:40.81 ID:4oSLLkFN
あと珍しい旧車はボディパーツの奪い合いになる事がある。
92 :
774RR:2012/08/01(水) 18:54:27.78 ID:aYHOuRRs
キット買わないで削って?アップする方法教えてくれ
登録はちゃんとするが
93 :
774RR:2012/08/01(水) 19:31:46.81 ID:/v8QewNJ
JOG購入から1週間くらい
原付で走るのより押して移動させるのが難しい
直進させるなら小房でも出来るが
車庫に入れる際微妙に小回りするのにいつも苦戦する・・・
これも慣れですかね・・?
94 :
774RR:2012/08/01(水) 20:02:58.88 ID:Df9Qr/WN
慣れだよ。
車庫の具合によるけど、ちょっとだけならば
原付は軽いので、後をちょっともちあげて移動させたら早いよ。
真面目に切り返しをやってたら、かなり時間がかかってしまうよね。
95 :
774RR:2012/08/01(水) 20:04:40.00 ID:3cVjzNyi
>>93 ハンドルだけで操作しない
原付なんか軽いから車体を傾けて舵をとる
96 :
774RR:2012/08/01(水) 20:10:08.23 ID:7dJAyWNp
>92
好みのボアサイズのピストンとそのピストン用のリングを用意する。
なお、
・ピストンピンの位置
・ピンとコンロッド小端との径の合致
・上死点での燃焼室容積を考慮したヘッド形状
・プラグ突き出し部分(4ストならバルブにも)とヘッドが当たらないこと
など全て確認すること。
97 :
774RR:2012/08/01(水) 21:38:22.73 ID:7dJAyWNp
>96の続き
使える(>96の要件等を満たす)流用ピストンを見つけるのが一番大変で、
それさえ見つけられれば、あとはボーリング屋にシリンダ持ち込んで
削って貰えばとりあえずOK。
で、排気量に合致した登録手続きは絶対に行うように!!!
98 :
774RR:2012/08/01(水) 21:43:37.76 ID:/v8QewNJ
>>94-95 やっぱチャリ感覚で後ろ持ち上げるもんですか
押して歩いたら道路をものすごく大回りしちゃったしなあ
ひ弱すぎて自分には後部重くて持ち上がらない・・
がんばってみます
99 :
774RR:2012/08/01(水) 22:11:59.16 ID:BcChtzjo
>>46 ベルトとウエイトローラーの純正品交換だとそれぐらいだと思う。
ベルトだけの交換には応じてくれないショップはある。
俺がベルト切れて持ち込んだショップは非純正のベルト4000円で付けてくれたけど。
100 :
774RR:2012/08/01(水) 22:27:48.72 ID:aYHOuRRs
>>97 ボーリング屋なんてあるんだね‥!
ありがとう!参考にさせて頂きます!
101 :
774RR:2012/08/01(水) 22:28:33.87 ID:TAJ0ukm3
純正品でも21000円は無いわ
キックの戻りの調整でエンジン開いただろうからそこら辺かな
102 :
774RR:2012/08/01(水) 22:46:00.54 ID:BcChtzjo
無いわと言われても実際にあった話だから仕方ない。怪しい店でもない。
店に訊いたらベルトの交換だけではダメ、両方交換で2万ぐらいだってね。
車の修理まで扱ってる店で、ケチな原付の客は相手にする必要ないんだろうけど。
103 :
774RR:2012/08/02(木) 03:59:16.68 ID:H2eyNADc
>>71 本当にめでたい奴やな。
なんでも上辺の建て前を信じるのだから。
死んでしまったが元警察官で警察ジャーナリストを
してた黒木つう人の本でも読んだら。
警察や役人だけでなく、どんな商売でも建て前と本音がある。
だから、青いとか世間知らずとか思われるのさ。
工場作業しかしたことが無ければ、世間知らずのままかもしれんな。
104 :
774RR:2012/08/02(木) 04:01:18.11 ID:y1NiTeWz
せやな
105 :
774RR:2012/08/02(木) 04:29:44.76 ID:H2eyNADc
>>102 君、おとなしそうな感じなのでなめられてるのさ。
一々偉そうに威張る必要はないが、バイク屋に笑って釘刺しとけ。
依頼時に「こいつ、ぼったくったら五月蝿いだろうな。」と
人当たりが良さそうで笑顔面の良い相手は要注意。
商売慣れしてるつうか腹黒いつうか。
商売慣れしてると、相手を見て値段を決めるのは往々にしてあるから。
人に好かれる事は大切だけど、無意味に好かれようとする必要はない。
106 :
774RR:2012/08/02(木) 08:34:18.42 ID:gyFDEZXu
>>103 単に昔に警察官をやってた怪しいジャーナリストの言葉を挙げられてもw
> どんな商売でも建て前と本音がある。
そもそも商売と行政手続きは相反する訳だしw
商売でメーカーは規制緩和して欲しい。
逆に施策側は事故減らしたい。
法律変えるのに裏も表も無く
もし裏があるなら増え続ける医療費と自賠責維持費用から、損保や厚労省からの圧力の方がよっぽど影響があるかとw
そんな事も想像出来んで世の中の裏とか言う単語を吐かんでかなかれやw
107 :
774RR:2012/08/02(木) 10:17:30.63 ID:zBz3iVG6
TODAY大好きの俺だが、盆に片道約200kの原付旅行を計画してるのだが、
やはり無謀かな?
108 :
774RR:2012/08/02(木) 10:25:30.67 ID:7kvaj6eC
根性!
109 :
774RR:2012/08/02(木) 11:14:25.10 ID:PN7p7UgD
>>107 日帰りで片道130km、往復260kmを50ccで
走ったことがあった
帰路は余裕を見て、夕方に出発したんだがそれでも
帰宅したのは深夜だった
往路ずいぶん晴れていたから薄着だったんだが
深夜の寒風は身にしみた
途中のコンビニで新聞を買い体に巻きつけたよ
というわけで装備はしっかりした方がいい
バイク板には「原付にフルフェ(笑」みたいなスレも
あったりするんだけど、装備は排気量で決まるもんじゃない
距離だとか環境天候で変えていくべきもんだと思う
110 :
774RR:2012/08/02(木) 11:24:54.07 ID:BBn9GJ/8
原チャに乗って新聞紙を身体に巻きつけた。
111 :
774RR:2012/08/02(木) 17:44:20.83 ID:lmKmSbpc
オシャレすぎ。
112 :
774RR:2012/08/02(木) 18:09:44.50 ID:bdGrrvWU
黒木程度の本薦めてくる奴に世間や商売を説かれるとはな
さすが底辺層の集う原付スレw香ばしさが違うw
113 :
774RR:2012/08/02(木) 18:26:33.14 ID:2zhP2tB5
たかが本になにムキになってるんだ?
114 :
774RR:2012/08/02(木) 18:40:44.23 ID:gpC1dRit
先月TODAYで東京尾道800kmいってきたけど
長袖ちゃんと着て肌の露出なくしておけば大丈夫
TODAY自体は数百kmなら全然平気
115 :
774RR:2012/08/02(木) 19:05:17.23 ID:Z8ghcS5a
>>107 信号や給油や休憩や市街地通過を加味すると大体巡航20km/hくらいが
計算の目安だと思うんだが、それを自分の体力やこれまでの最長ツーリングに
当てはめてはじめてそれが無謀かどうか自分で判断できるんじゃね?
個人的には
>>109に賛同だが
あ、まさか片道200キロの「日帰り」だとしたら無謀以前のレベルだわ
苫小牧から襟裳周りで標茶まで「一人12耐w」とか寝言こいて
410キロ走ったときはカブから降りた瞬間膝から落ちたw
116 :
774RR:2012/08/02(木) 19:06:53.32 ID:z7134bJ/
117 :
774RR:2012/08/02(木) 19:18:40.44 ID:nImqe+mO
原チャの空冷エンジンは長距離に向いてないが、休み休みなら大丈夫でしょう
118 :
774RR:2012/08/02(木) 19:19:28.02 ID:KoEv1nLJ
建て前でもなんでも真に受ける人は、アホだと思うよ。
119 :
774RR:2012/08/02(木) 19:30:16.50 ID:/DZHAa9q
その場では結構真に受けるけど、家に帰ってから「…んんー?」ってなるのはアホですか?
120 :
774RR:2012/08/02(木) 19:52:30.35 ID:KoEv1nLJ
>法律変えるのに裏も表も無く
こいつ、馬鹿の極みだろ。(>.<)
121 :
774RR:2012/08/02(木) 21:38:00.66 ID:ln2VHsgb
>>107 俺 この間ズーマーで一日で 400K走ったよ。
122 :
774RR:2012/08/02(木) 22:28:23.78 ID:QHN0DS3B
こないだ、ちょうど120キロの距離を休憩挟みながらいったら、午後2時半出発<到着19:00。
都市部ではなく、地方の信号のない区間も結構あったけど、4時間半。(時速は平均で40キロ出してたつもり)
食事の休憩の長時間はなし、トイレ休憩&身体のほぐし休憩は合計30分。
差引計算で、1時間の移動距離30キロ。
都市部だと、>115が書いてるように20キロがいいところかな。
現行の水冷JOGでいったけど、エンジンはともかく駆動系が心配で、もっと休憩を挟みたかったな。
道なりと行き先が、暗くなると真っ暗闇になる道路と地域なので急いだが、結果的に燃費は61kまで伸びた…(普段は40キロ)
>>107 行き先が実家とかホテルとかキャンプとか泊りでないとキツイ。
朝5時に出て、休憩挟みながら夕方に目的地につくような感じで行くなら無謀ではないよ。
123 :
774RR:2012/08/02(木) 22:49:14.51 ID:nImqe+mO
水冷JOGは長距離向きだね。フロントサスもしっかりしてるし。
124 :
774RR:2012/08/02(木) 23:15:27.58 ID:Hr9chFeI
125 :
774RR:2012/08/03(金) 00:14:11.06 ID:a3//a1KH
みなさんレスサンクスです!しかし東京尾道800はマジで驚いたよ!
片道約200`で現地到着、1泊して帰るつもり。
日中は暑いから、夜間に出発しようかと思っている。
最近オーバーホールしてもらい、ベルトも確認してるから一応安心してはいるが・・・。
あと毎日約60`ぐらいは走ってるよ。3月に購入し、現在約8000`以上走ってる。
よく頑張ってるな〜俺のバイク。
126 :
774RR:2012/08/03(金) 00:40:54.77 ID:gSXGwinI
127 :
774RR:2012/08/03(金) 01:41:43.72 ID:D/5dw9Z4
>>124 2stのやつだよね?
あれなんなの?なんで純正であんなに速いの?
俺のN1よりずっと速いお(´;ω;`)
128 :
774RR:2012/08/03(金) 02:56:47.59 ID:ari+B5/r
>>127 いや4ストのもZRがあるのよ フロントがディスクブレーキだったり
羽が生えてたりする 後メーターもね。
動力性能はノーマルと同じだけどかちっとしてていいよ
2stのZRはエンジンが2stだから単純に構造上速いんです
7・2馬力だから 100ccの4サイクルと同等の走りをするのよ
NS.-1も馬力はそんぐらいでしょうけど 発信加速だけはスクーターのほうが良いとおもふ
129 :
774RR:2012/08/03(金) 02:58:31.95 ID:ari+B5/r
130 :
774RR:2012/08/03(金) 03:04:50.67 ID:ari+B5/r
>>126 俺 バイク好きで400まで乗ったけど
今は原付がお気に入り
頼りない乗り物程大冒険になって感動も大きいと思う
原付万歳!!
131 :
774RR:2012/08/03(金) 10:24:06.40 ID:CGGVHIUn
走行中に故障した時って、JAFは家まで運んでくれるのかな?
132 :
774RR:2012/08/03(金) 10:31:28.97 ID:RgfzlPvc
>>131 会員なら10kmまでは無料だがそれ以上は金さえ積めば。
133 :
774RR:2012/08/03(金) 16:08:52.91 ID:aC+PT8EC
バイク出すのに何分位かかってる?
実家とかなら玄関の駐車スペースに置いてるだろうから
鍵の数だけっぽいが
アパートの通路部分に置いてるから狭い通路を慎重に通して
段差部分を木のスロープ用意して下ろしてとかやってたら
急いでも最短5分はかかる・・・
134 :
774RR:2012/08/03(金) 16:11:24.97 ID:aC+PT8EC
料金と盗難リスク高まるが、周りの月極駐車場借りたほうがいいのかな
ロックだけ外してあとは少し動かしてスタートって状態の方が気軽に乗れるようになりそうだし
今は原付出すだけで一苦労、なるべくなら乗りたくない(出したくない)って感じだわ
面倒くさがりなだけかな?これ
135 :
774RR:2012/08/03(金) 16:28:00.37 ID:6BdCqtfW
ちょい乗り出来ない原付なんて価値半減だからなんとかした方が良いと思うなぁ
136 :
774RR:2012/08/03(金) 16:52:33.77 ID:jqZKhbuL
>>134 50ccのために駐車場料金払うのもなんか
もったいない気がする
アパートに駐輪場ないの?
俺はアパートの駐輪場(屋根つき)に止めて鉄柱に
ロック、あとカバー
カバー外してロック外して発進まで20秒くらいだ
137 :
774RR:2012/08/03(金) 18:41:05.56 ID:XggaFv7p
>>135 てか、平日は地下鉄通勤だし
会社の近くに駐輪場が無いし
路駐したら会社のモラルに関わるし
休日しか乗らんからゆっくりと屋根付き駐輪場から出すわ。
急ぐと金に関わる運気が落ちるし
早寝早起きぐ基本だね。
138 :
774RR:2012/08/03(金) 19:19:17.45 ID:9ZMXn5Tk
アパートの駐輪場にU字ロック+極太ワイヤーロックで停めてる
ワイヤーは駐輪場に置きっ放しで持ち運ぶのはU字だけだからそんなに手間ではないよ
139 :
774RR:2012/08/03(金) 19:23:49.30 ID:C7z3ShY5
雨降りだしたら急いでカバーかけにいくけどそれ以外はハンドルロックだけだな
取り出すのに時間かかってたら捗らんしなー
メットインの中にU字ロックいれたままだ
140 :
774RR:2012/08/03(金) 20:26:37.70 ID:W9EjBQnu
>>133ー134
わかるよ、わかる。
禿げしく同意。
オレも5分とは言わないけど、結構かかってるかもしれない。
自宅敷地内の屋根下だけど、奥の壁際にとめていて
ハンドルを折り畳んでカバーをかけてるし、ロック類を4〜5個付けてるから
外すのが面倒なんだ。
とても大切にしてるから、晴れの日で、時間のあるときしか乗らないようにしてる。
141 :
774RR:2012/08/03(金) 20:54:24.60 ID:gkZYlQHP
玄関に突っ込んでる
142 :
774RR:2012/08/03(金) 21:36:33.24 ID:onkUqyWE
都内でも月極4000円(大型可)とか出来てきたぞ。
屋根は無いが舗装してるし車輪止めあり。
保証金1ヶ月。
143 :
774RR:2012/08/04(土) 02:29:35.56 ID:nNi6cSx8
>>132 10キロまでなんだ。こりゃ参ったな。道中なんかあったらタマラン。
144 :
まいど君:2012/08/04(土) 02:55:40.55 ID:CLOi4wNd
ウチはこんな風に、門を出たら20秒で緊急発進可能な体制だな
毎朝の通勤(駅まで)出発時はそりゃあもうマジスクランブル・GO!!状態w
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1342389028665.jpg (右は野菜を取りに来て停泊中の姪っこのVino)
まぁこの近隣の住宅地では(ガレージ・駐車場のない家だと)どこもだいたい皆こんな感じ
本当はカバーかけた方がいいんだろうけど、手軽さが魅力のスクーターだからなー
(大昔乗ってたハスラー50では律儀に掛けてたなぁ)
U字ロックも持ってるし、キャリアに専用ホルダーまで付いてるけど
Jogの“G−ロック”システム(ステアリングロックとは別に、キーシャッターと
後輪ロックが同時にかかる)に頼り切ってるので、ほとんど使ってないわ……
……そういや2年前の冬、田舎から野菜を持って来た叔父の車がブレーキとアクセル踏み間違えて
隣の家のガレージに突っ込んだ時、同じように停めてたセピアHA(当時)にカスって
左のブレーキレバーとミラーを吹き飛ばされた事があったわ(涙)
145 :
774RR:2012/08/04(土) 04:48:47.06 ID:qIMooxcA
レッツ2が10km/L・・・
30km/h走行してるのに何が悪いんだろう。
146 :
774RR:2012/08/04(土) 05:24:53.68 ID:vb22rebr
漏れてんじゃね
147 :
774RR:2012/08/04(土) 05:40:36.30 ID:qIMooxcA
マフラーからちょこちょこ液体が出てるけどこれかな?
何が原因で漏れるんだろう
148 :
774RR:2012/08/04(土) 08:18:11.55 ID:K5irtfXx
マフラーの出口から染みのように漏れてるなら、走行中に白煙はいてる状態じゃね?
燃え残った2stオイルがマフラー内に溜まって詰まってるから燃費も落ちてるとかと予想するがどうだろう?
どこか、広いところで全開走行をしばらくするか、マフラー交換すると燃費あがるかもね。
年数経ってれば、それ以外にもなにかあるかもだけど、試して結果また書いてみてよ
149 :
774RR:2012/08/04(土) 09:55:25.25 ID:nNi6cSx8
10km/Lは少し酷くないか?バイク屋持っていったら?
150 :
774RR:2012/08/04(土) 11:15:32.66 ID:2LBdA7KU
14年前のノーマルのホンダZXでもリッター23キロ
2代目のヤマハBJは39キロ。
リッター10キロなんて、車以下じゃないですか…
151 :
774RR:2012/08/04(土) 11:37:35.07 ID:roksLMAI
う、うちのプレオRSは軽の癖にリッター9kmです…
152 :
774RR:2012/08/04(土) 11:39:45.81 ID:Wxyi8w/n
俺のアプリオ2も会社の建て替えで通勤快速だった時に
CDI、プーリー、エアクリ穴あけで毎日70km/hで走ってリッター10km台だったわ。
普通普通。
レッツ2って6.3psでリミッター切れば70km/h出るし。
153 :
774RR:2012/08/04(土) 11:55:33.70 ID:qRh0ixxW
友人のNチビもハイコンプやらパワフィルやらRIP'sチャンバーやら入れてたらリッター10位だったなあ
154 :
774RR:2012/08/04(土) 12:28:06.34 ID:suI4W2Ql
実用のスクーターでリッター10kmってやってられないな
155 :
774RR:2012/08/04(土) 12:40:12.43 ID:lMf5YpzH
>>147 水だろそれ
まずベルトやウェイトの消耗チェック
あとは100均かなんかで丸ブラシ買ってきてマフラーほじってみろ
それで燃費と吹け上がりの様子を見る
というか多分全体的に逝ってると思うのでバイク屋に持っていくのをお勧めするが
もれなく買い替えを勧められるので俺たちには諸刃の剣
156 :
774RR:2012/08/04(土) 12:47:08.08 ID:tEzeSIqZ
やってられないよね。
ぼくの4STは、20〜30q/h厳守でだいたい68q/Lだよ。
ゆっくり発進、早め早めののシフトアップで
速度が乗ったら、スロットルを必要最小限まで戻す。
排気音も静かで、快適よ。
157 :
774RR:2012/08/04(土) 13:03:53.30 ID:Wxyi8w/n
>>156 68q/Lってやってられないよね。
ぼくの電動アシストチャリは、MAX時速40km/hでだいたい∞km/Lだよ。
ゆっくり発進、普通にアシストに助けて貰って漕ぎ続けて
速度が乗ったら、ノンビリと漕いで必要最小限まで速度を戻す。
排気音もゼロで、快適よ。
158 :
774RR:2012/08/04(土) 13:20:10.47 ID:roksLMAI
メッシュ付きのズボン履いて原チャに乗ったら
ブレーキング時に体が前に滑ってビビった
159 :
774RR:2012/08/04(土) 16:02:15.94 ID:SYMRLO0M
坂道の丁字路を一旦止まって左折、その先長い坂っていうところがあるのだか、アクセル開かないでもかなりスピードでるんだよね。
で、速い速度になったときアクセル捻るとブオンっていって一瞬急ブレーキ掛けた見たいになるんだけど。
初めてのときは、体だけ前にいきそうで怖かった。
なんなのこれ?
160 :
774RR:2012/08/04(土) 16:44:52.46 ID:Wxyi8w/n
> で、速い速度になったときアクセル捻るとブオンっていって一瞬急ブレーキ掛けた見たいになるんだけど。
単純にエンブレです。
161 :
774RR:2012/08/04(土) 16:55:05.11 ID:roksLMAI
アクセルを戻した時じゃなくて捻った時…?
急な下りで高回転域で走ってる所にアクセルを煽ったせいでレブリミットに当たってエンブレが効いたとか?
162 :
774RR:2012/08/04(土) 17:13:41.85 ID:suI4W2Ql
長い下り坂でクラッチ繋がないで走ったんじゃないの?スクーターだとおもうからアイドリングの状態で。
遠心クラッチだからアクセル煽るだけでクラッチ繋がる
それで回転差でブレーキがかかる。
163 :
774RR:2012/08/04(土) 18:16:05.28 ID:OLyCNKQ3
>>46>>68だけど、走行中、エンジン停止したった><
さっきロードサービスで帰ってきたお(´・ω・`)
キックしても俺には掛からんし、プラグ交換してもダメだった。
ロードサービスの兄ちゃんはキックで掛けてたけど、アクセル回すの停止させると止まる
もうこの原付乗らないお。先月、後輪交換もしてるのに、これ以上、金掛けたくないお
思えば、ベルト切れた時にロードサービス使えば良かったお
チラ裏すまんお
164 :
774RR:2012/08/04(土) 22:19:10.99 ID:VG2o6sJo
>>144 これ盗られないの?住宅街だと安全なのかな
うちの近所でも家の前に止めてるバイクも多いが
無問題って人もいるし、住宅街でも盗られてるって話も聞くがなあ
165 :
774RR:2012/08/04(土) 22:22:02.58 ID:VG2o6sJo
グローブて皆つけてるもんなの?つかデフォ?
いつも素手だけど長時間運転してると手のひら汗ばんでくるのはあるから
つけたほうがいいんかな
166 :
774RR:2012/08/04(土) 22:30:08.39 ID:suI4W2Ql
リアボックスとか、風防付いたオッサンくさいスクーターは盗まれにくいよ。ソースは俺
167 :
774RR:2012/08/04(土) 23:15:28.98 ID:qZP4fSGY
4st原チャリを初回点検の案内来てたんで、
600km走行で早めの初回オイル交換したんだが(通常1000kmらしい)
すごい音が静かになった気がするし、体感できるんだが
600kmでこんなに変わるのに次回は3000kmぐらいで持って来てくださいって言われた
そんなもんなの?
168 :
774RR:2012/08/04(土) 23:23:56.06 ID:Wxyi8w/n
>>167 最初はスラッジとか一杯出るから。
一回目でほとんど出切って後は落ち着く。
逆に言ったら初回オイル交換遅いかと。
169 :
774RR:2012/08/05(日) 00:09:35.19 ID:2pg7XxJy
>>165 着けないと日焼け凄くないか?俺は長袖にグローブ必須。
170 :
774RR:2012/08/05(日) 00:45:12.98 ID:BuBJXTnt
>>169 半袖グローブでのってたら
袖からグローブまでの間が綺麗に焼けててワロタ…
171 :
まいど君:2012/08/05(日) 02:21:28.68 ID:uHMMjrUR
>>164 >>144でも書いてるけど、周辺地域(古くからある住宅街)では皆こんな風に停めてるな
自分も、大学の頃のハスラー50時代からずっとこの停め方だわ(それ以前は自転車停めてたw)
やっぱり「地域性」と「車種」ってのはあるだろうね
ヤンキーやDQNの多い下町やら駅前・繁華街近くで、しかもそういう人種に
人気のある車種だと悪戯や盗難も多いと思う
(まぁウチのデヴッチョYVさんはあんまし狙われにくいだろうけどorz)
ちなみにYVの前の代のジョグ、YG50はその走行性能やスタイリングの良さから
パーツ盗難や丸ごと盗まれる例がすごく多かったと聞く
で、そういうユーザからの「防犯性を高めて欲しい」という要望から次代のYVに
搭載されたのが、上でも挙げてる「G(ガード)ロック」機能と言う訳で
……ただ、同様にYGユーザからの「メットインが狭い」という要望に対する
23gの大容量メットイン「G(グレート)ボックス」とか、
「燃タンが小さくて頻繁にガス補給が必要」に対する7g入り巨大「G(ジャイアント)タンク」とか
3つ合わせて“「G」コンセプト”だぁ!!なーんて、とにかく機能盛り込んでたら
なんかYVジョグは車体がズングリデヴッチョマミさん化しちゃって
そのおかげかDQNどもには見向きもされなくなっちゃった(最大の防犯効果)とさw
172 :
774RR:2012/08/05(日) 08:48:10.65 ID:S1rPHjxZ
原付で見た目とか性能気にするって器が小さすぎるw
173 :
774RR:2012/08/05(日) 08:54:41.72 ID:5fNII/xa
まいどよ。愛があるなぁ〜。
オラも原チャ好きだわ。
174 :
774RR:2012/08/05(日) 09:05:43.14 ID:pejk+ZCq
>>168 ありがと
初回600kmは遅い方なんだ。
一応350kmぐらいまでは、40km走行以下を心がけて
その後の600kmまでは2-3回数百メートルほどフルスロットルで開けたりしたけど
オイル交換の後にやればよかったかな...。
次は3000kmで大丈夫ですか?
一応バイク屋さんは、1000kmが初回オイル交換言ってたんで
3000kmが遅いサイクルだったら2000km毎にでもオイル交換しようと思います。
175 :
774RR:2012/08/05(日) 09:27:58.73 ID:KlRkw5zH
>最初はスラッジとか一杯出る
鉄粉(切り粉)じゃなくて、何故、特に初期にスラッジが?
慣らしで回転抑えるから燃焼温度が上がらない為?(それならカーボンかw)
176 :
774RR:2012/08/05(日) 10:14:16.96 ID:gLX70S/e
30km/h走行してるからだよ。
6速ミッションなら、3速30km/h走行してる感覚かな。
燃費が悪くて当然。
スクーターつうのは、速度が出ないと、ハイギアに入らない。
177 :
774RR:2012/08/05(日) 10:21:19.78 ID:+ZJdHtIE
>>175 鉄粉や製造出荷時のケミカル幕も含めた廃物全体を指して行ったんだが。
あんまり細かい事を突っ込まれると
あんたの言ったカーボンも元素で言う炭素のみを指す言葉だし。
178 :
774RR:2012/08/05(日) 10:26:49.11 ID:DFIYNcDV
>>177 バイク板や車板でカーボンとかスラッジと言えば、何を指す明確だろうに
少なくとも、カーボンが元素でなく堆積物を意味してるって何の疑いもなく分かったけどな〜
179 :
774RR:2012/08/05(日) 10:31:45.15 ID:gLX70S/e
まあ横だけど・・・
スラッジつうと、長年に渡りこびりついた汚れ、かな。
こびりついた汚泥を差す。
180 :
774RR:2012/08/05(日) 10:46:35.12 ID:tLkIT6kx
>177
屁理屈&負け惜しみ、嫌われ者の典型やね
181 :
774RR:2012/08/05(日) 10:51:20.02 ID:Rj4yO6IG
そう言えばスラッジとカーボンて
どこで使い分けるんだ(´・ω・`)?
182 :
774RR:2012/08/05(日) 10:56:48.72 ID:tLkIT6kx
>>181 カーボンは未年の炭素を主体とした堆積物
スラッジは剥落したカーボンを含む汚れ一般を含んでゲル状になった油分て感じ?
俺はそう捉えてるけど
183 :
774RR:2012/08/05(日) 10:57:15.48 ID:pnkTEBwp
カーボンは燃えカスや煤
スラッジはガソリンやオイル等の残留物(ゴミ)
…ってイメージを持ってる
184 :
774RR:2012/08/05(日) 10:58:48.59 ID:gLX70S/e
合ってるかどうか解らんが
カーボン・・・成分とか元素とか、のイメージかな。
スラッジ・・・ヘドロとかこびりつくとか、状態のイメージかな。
185 :
774RR:2012/08/05(日) 11:05:32.46 ID:JEaEQli5
>>181 例えばエンジンを開けた場合に、
ピストンヘッドやシリンダヘッドにこびり付いてるのはカーボンで、
オイル管理の悪かったエンジンのオイルパンの底部に溜まってるのはスラッジ、
って感じじゃね?
186 :
774RR:2012/08/05(日) 13:30:28.24 ID:Rj4yO6IG
なるほど(´・ω・`)
俺はオイルでベトベトしてるのはカーボンで
乾いてフサッとしてるのがスラッジだと思ってた(´・ω・`)
187 :
774RR:2012/08/05(日) 15:12:55.61 ID:DNSLGAmO
188 :
774RR:2012/08/05(日) 15:36:01.45 ID:zOK3QmMk
NS50F廃車にしたのでカブ買ってきた。
もうこれでいいや。燃費はダンチだしキャリアゴチャゴチャ付けたら大抵の物は載るし。
189 :
774RR:2012/08/05(日) 15:36:47.82 ID:OuQIkEpz
どこをどう読めば
>>168=
>>177 は正しい事を言ってた事になるのか分からないのだが…
“鉄粉の混入したオイル”や“オイルに混入した鉄粉”を「スラッジ」とは称しないと思うぞ、これは絶対に。
190 :
774RR:2012/08/05(日) 15:46:06.21 ID:8kvNnMBh
>187
無理あり過ぎだろw
・長年に渡りこびりついた汚れ
・剥落したカーボンを含む汚れ一般を含んでゲル状になった油分
・スラッジはガソリンやオイル等の残留物(ゴミ)
・ヘドロとかこびりつくとか、状態のイメージ
・オイル管理の悪かったエンジンのオイルパンの底部に溜まってるの
どれが>177を肯定してるんだよw
191 :
190:2012/08/05(日) 15:50:34.03 ID:8kvNnMBh
あと、こんな狭いスレの世界や脳内でスラッジ の語意をどう恣意的に定義しようと勝手だが、
俺は全面的に>175に同意かな。
燃焼室にカーボンが蓄積され易くなる条件もちゃんと理解した上で書いてるようだし。
192 :
774RR:2012/08/05(日) 15:55:13.91 ID:QT5JOaCf
>>168は初回オイル交換時にいっぱい出ると言うが、
>>190に挙がってるのは過走行車にこそいっぱい溜まる条件ばかりだな。
193 :
774RR:2012/08/05(日) 15:56:29.62 ID:uHMMjrUR
>>172 むしろ広く大衆相手に販売される身近な「日用品」的存在だからこそ
見た目(カッチョイイ・オシャレ・カワイイ)とかの占める要素は大きいんじゃないか?>原付
走行性能はともかく、荷物の収納量やGSに立ち寄る手間なんていうのは
まさしく日用品としての“使い勝手”に直結する「機能」な訳だしな
YV-Jogの面白いところは、2stエンジンの大出力による走行性能はそのままに
そういった“実用品的「機能」”の部分まで随分と欲張ってるところだな
・・・・その分「見た目」にシワ寄せが来てるけどorz
でもまぁ、オレ的にはそんな「サンダーバード2号」、あるいは強襲揚陸艇みたいなノリが
むしろ気に入ってたりするのだがw
194 :
774RR:2012/08/05(日) 15:59:29.65 ID:xCtFok2s
>>189-192 「汚れ」っていう意味じゃ大体同じようなものだろ、えらく大雑把な括りになるけど。
ってか、
>>187は本人乙だろから、許してやれよw
195 :
774RR:2012/08/05(日) 16:06:19.67 ID:bOyzJWd9
>>189 > “鉄粉の混入したオイル”や“オイルに混入した鉄粉”を「スラッジ」とは称しないと思うぞ、これは絶対に。
>>190 > ・スラッジはガソリンやオイル等の残留物
こいつら並べている定義そのものがNONソースw
さすが原付愛好者の脳内世界の住人達w
196 :
774RR:2012/08/05(日) 16:08:25.36 ID:DNSLGAmO
197 :
774RR:2012/08/05(日) 16:15:07.91 ID:kDnFrjN5
>>195 最初っからそれは各々が見解を述べただけのものだろ?
むしろ
>>187こそ、ソースもスレで挙がった条件も無視して唐突に正しいとか言い出してるんだが
198 :
774RR:2012/08/05(日) 16:30:04.55 ID:+ZJdHtIE
199 :
774RR:2012/08/05(日) 16:31:13.62 ID:kDnFrjN5
抜いたオイルに混じった鉄粉をスラッジと呼びたきゃ勝手に呼んでりゃいいけど、
>>168の矛盾は、
>>192に見事に論破されちゃってるのなw
200 :
774RR:2012/08/05(日) 16:37:49.76 ID:UUz7Mysl
抜いたEg.oilの中のキラキラした鉄粉を示して、「これがスラッジだ」って説明するバイク屋は信用したくないなあ。
例え言葉の誤用であっても、そんな調子じゃ他のバイク屋やメーカーと技術面での情報伝達の会話が出来るのか不安になる。
ま、俺の脳内ソースに基づく私見ってことで、あんまり苛めないでね、
>>195さん。
201 :
774RR:2012/08/05(日) 16:38:10.17 ID:DNSLGAmO
202 :
774RR:2012/08/05(日) 16:39:14.09 ID:bOyzJWd9
>>199 論破くん。お久しぶり!!
また来たんだね。
203 :
774RR:2012/08/05(日) 16:42:37.59 ID:DNSLGAmO
>>200 > ま、俺の脳内ソースに基づく私見ってことで、あんまり苛めないでね、
>>195さん。
結局ソース無いの認めちゃったしw
結局50cc愛好者の論理なんか俺のも含めてみんなタワ言だと言うのが判った。
204 :
774RR:2012/08/05(日) 16:47:22.94 ID:kDnFrjN5
>>201 スレで挙げられたいくつもの内容を列挙したものを採り上げて比較してるじゃん
スレ内での会話として十分に意味はあるよ
それより
>>187こそ、何を理由に正しいって言い出したのかが、全く意味不明でさw
205 :
774RR:2012/08/05(日) 16:47:30.47 ID:CdcVLVzb
>>198 その画像の惨状がオイル品質に起因するものなのかは分からないんじゃね?
単に人間側の管理が悪かったってこともあり得ると思う。
純正は安心でカストロは滓ってのは全く以って同意するが。
あと、個人的にはワコーズの製品は悪くないと思うんだけど、どうなんだろ?
206 :
774RR:2012/08/05(日) 16:51:19.83 ID:CdcVLVzb
>>203 >俺のも含めてみんなタワ言
おいおい、勝手に一緒にしないでくれよ
お前とID:Wxyi8w/nとID:+ZJdHtIEが破綻してるってだけだぞ
207 :
774RR:2012/08/05(日) 16:55:58.51 ID:/lqIOIud
> あとは3,000kmで良いんじゃないかな?
うわぁ…、空冷ナメ過ぎ…
オイルの銘柄以前に、その程度の認識でいたから、バイクが可哀相なことになったと思う。
208 :
774RR:2012/08/05(日) 17:10:29.22 ID:+ZJdHtIE
>>205 まあ俺の言いたかった事は
どうせこうなってしまうんだからオイルは良いの入れとけって話。
まあ写真見て自分で好きに判断だ。
ちなみに色々試したわ
・カストロシントロン
・ワコー 4CTS
正直あのエンジンの中身見たらさすがに一番値段高い奴入れたくなるよ。
オイル性能なんて判らんし、ネットはデマ情報だらけだから値段で探したらG4だったって話。
2stは「JOG工場」の神がやはり「ヤマハ純正最強」「変なカストロとか入れないように」と言ってボアアップシリンダーにもヤマハの青缶勧めてたし。
まあ俺自信は純正シンパだな。
みんなは自分が信じたブランドで行ってくれ。
ちなみに昨年取り替えたDio系のエンジンもバラしたのが押入れにあったから今写真とったわ。
エンジンの中身なんかあまり俺も見る機会ないから上げとく。
209 :
774RR:2012/08/05(日) 17:11:27.45 ID:RfuoDmoW
>205
信者じゃないけどWAKO'Sは悪くないと思うよ、原付に使おうとは思わないが、高過ぎて。
ケチってWAKO'Sってのが個人的にはイミフ。純正でYAMALUBEのPREMIUMでも指定されてるのかな。
あとカストロが滓ってのにも同意だが、いくらカストロでも普通のオイル管理してりゃ
>198みたいな有様にはならんと思うのだが、どーなんだろーね。
210 :
774RR:2012/08/05(日) 17:14:00.01 ID:RfuoDmoW
>208
>・カストロシントロン
>・ワコー 4CTS
なんだよ、シントロンなんか使ってるからじゃねーかよw
211 :
774RR:2012/08/05(日) 17:19:33.53 ID:NKAf/+aC
>>208 >ボアアップシリンダーにもヤマハの青缶勧めてたし
青? 赤じゃなくて青?
信頼できる業者のものなら、赤までの品質は必要なく青で充分、っていうニュアンス?
212 :
774RR:2012/08/05(日) 17:23:49.52 ID:+ZJdHtIE
213 :
774RR:2012/08/05(日) 17:26:09.19 ID:GlFGdg6S
>>212 なんで2ストにG2?
そりゃ燃えずに溜まるだろうとしか言えない。
214 :
774RR:2012/08/05(日) 17:33:25.07 ID:JKeWAzQg
>>212を読んで、人間の迂闊さとか無知さが恐ろしい結果を招くことを再認識したわ。
費用対効果は懐具合次第だけど、リスク対効果は考えた方がいいと思う。
まず手始めに、何の目的でシリンダ換えたのか教えて欲しい。
仮にオイルはG2でなくGR2だとしても色々と突っ込みどころがあり過ぎて、もう。
215 :
774RR:2012/08/05(日) 17:34:02.26 ID:+ZJdHtIE
>>211 俺も赤RS入れてるけどJOG工場は青缶で絶対にお願いしますと言ってる。
赤RS > 青 なのは当然だからそう言う意味なんじゃ?
JOG工場は凄く俺もお世話になった。
慣らしとか具体的に書いてあるしな。
掲示板で守らなかった奴の体験談とか寄せられてるの見るとマジで純正オイル教に入信したくなるよ。
って俺は既になってるけど。
ちなみにホンダも同じ事言ってた。
市販で公道用のバイク向けだったら性能では負けないみたいな事言ってたな。
あと意外な所でブレーキパッドも同じ話してた。
216 :
774RR:2012/08/05(日) 17:37:05.40 ID:+ZJdHtIE
>>213 スマン誤パンチ
でもGR2くらいには約してくれ。
217 :
774RR:2012/08/05(日) 17:40:17.58 ID:bdxjA/Yf
>>215 JOG工場がお前の世界と視野を少し広げてくれたんだな、それは分かったぞ、よく分かった。
ただな、バイクに限らず、あまりのめり込んだり盲信したりっていうことは避けてさ、
物事は多面的、且つ俯瞰して捉えた方が、色々といいかもしれんよ。
まあ、なんだ、肩の力抜いて、楽しいバイクライフを!
218 :
774RR:2012/08/05(日) 17:42:33.54 ID:o2aS22Qp
夏ですなw
219 :
774RR:2012/08/05(日) 17:43:59.27 ID:+ZJdHtIE
>>214 別にリスク対効果とか関係ないでしょ。
エンジン壊れたらまた3万円で元に戻すだけの話。
部品はあるし。
自分のバイクだもん。自己責任。
他人にシリンダー交換とかまでは勧めない。
ちなみにメーターで50ccのままで90km/hとか出るよ。
排気量50のシリンダー交換とかネットでも見た事無かったからやったけど結構楽しいわ。
220 :
774RR:2012/08/05(日) 17:47:35.89 ID:+ZJdHtIE
>>210 > なんだよ、シントロンなんか使ってるからじゃねーかよw
だからケチって失敗したと最初に書いた。
でもシントロンって一応 CBR600の時に進められたんだよな。
それ250ccにもと思って。
でもあの15万とか考えたら面倒だから一番高いオイル入れてるよ今は。
原付2台、250cc 1台、モタード1台。
こないだ208ccの中古買ったから毎月何かを定期点検に出してるわ。
221 :
774RR:2012/08/05(日) 17:49:32.29 ID:kDnFrjN5
>>219 公道は走らないでね、私有地内だけにしといてね
って言われちゃうよ、その理屈じゃ。
君さぁ、薄っぺらいのよ、発言の全てが。
222 :
774RR:2012/08/05(日) 17:51:47.83 ID:v43gSI1E
ヤターapeにGIVIのリアボックス付けたおおお
223 :
774RR:2012/08/05(日) 18:06:20.24 ID:dkzX6Bz7
スレが急に伸びたと思ったら勘違い夏厨かw
224 :
774RR:2012/08/05(日) 18:19:51.95 ID:pnkTEBwp
レッツ4に車用のカストロマグナテック10w-40入れてるけど快調でっす
225 :
774RR:2012/08/05(日) 18:22:36.51 ID:+ZJdHtIE
>>221 > 君さぁ、薄っぺらいのよ、発言の全てが。
正体不明の人に言われてもw
226 :
774RR:2012/08/05(日) 18:26:50.25 ID:1tR8i7G7
みんなあんまり無碍にしてやるなよ
>「JOG工場」の神
>JOG工場は凄く俺もお世話になった
↑これ、目を輝かしてながら書いてたと思うぜ、きっと
俺の発見した真理、みんなにも伝なくっちゃ!、てさ
後になって気恥ずかしい思いをするのもどうせ本人なんだしさ
227 :
774RR:2012/08/05(日) 18:29:21.03 ID:nq+jf93p
>>225 正体不明でも、発言内容は味わえちゃうんだな
ちなみに、俺も同じように思ったよ、俺だけ?
228 :
774RR:2012/08/05(日) 18:31:25.13 ID:FErcnUdS
夏厨も、夏厨イジリも、いい加減に汁!
229 :
774RR:2012/08/05(日) 18:32:39.57 ID:ti7xpZKb
230 :
774RR:2012/08/05(日) 18:32:58.26 ID:pejk+ZCq
>>198 的確なアドバイスありがとう。
あのぉ...面倒に巻き込まれてるみたいですが、
論破や勝ち負けを前提に話す人とやりあってると疲れちゃうだけですよ。
ただひとつだけ言えるのは、私の質問に唯一答えてくれた親切な方はあなただけです。
231 :
774RR:2012/08/05(日) 18:44:18.67 ID:+ZJdHtIE
>>230 ありがとう。
気を使わせてしまってすまない。
でもいいよ、好きで書いてるだけだし (^^
段々気に喰わなくなってくる人達の気持ちも判るし
そもそもここ2chでオマケに原付スレだからw
さて晩飯食うんでとりあえずさようなら。
232 :
774RR:2012/08/05(日) 20:52:11.20 ID:uHMMjrUR
>>222 オメ
これで何でも気軽に運べて便利になるね
・・・でもちっこいapeにリアボックスって、かなりオーバーサイズじゃない?
なんか小さいアリさんが頑張ってでっかい獲物運んでるみたいでカワイイけどさ
233 :
774RR:2012/08/05(日) 21:40:44.80 ID:v43gSI1E
>>232 確かにオーバー気味。26LのBOXだけどこのサイズが限界かな
あと、タナックスのナポレオンリュートミラー付けてるから触覚に見えて更にアリっぽいw
234 :
774RR:2012/08/05(日) 21:53:08.18 ID:ixTkUUto
うp
235 :
774RR:2012/08/05(日) 22:28:28.30 ID:BaMiyiki
なんか安価が入り乱れてて携帯からだとわけわからんw
236 :
774RR:2012/08/06(月) 00:51:06.51 ID:8QrzQs9d
結論からすると、1日平均走行距離60キロ俺のTODAYには、ホンダの純正オイルが最高?
バイク屋行ったら売ってるのかな?一いくらぐらいなんだろ?
237 :
774RR:2012/08/06(月) 02:22:30.61 ID:ykdJriLo
238 :
774RR:2012/08/06(月) 06:17:54.07 ID:Z5mowajA
信号が赤の時エンジン切ってる?
長いときにやってたら癖がついて少しの間でも切るようになってしまったが
モーターとか他の部分的にはよくなかったりするんだろか
239 :
774RR:2012/08/06(月) 06:40:40.05 ID:ap9OfZVg
原付だと信号待ちでエンジンきるメリットがほとんどないので
そのままだな。
240 :
774RR:2012/08/06(月) 07:30:34.45 ID:8ynoCtfG
241 :
774RR:2012/08/06(月) 07:59:49.03 ID:Q7CqHXvV
少しの間なら、回しっぱなしの方がいいよ。
原付の排気量では、切っても知れてるので
そんなにかわらないしね。
悪影響の方が大きいよ。
242 :
774RR:2012/08/06(月) 08:32:43.78 ID:sd7Uj2eA
始動時にはガソリンを多く消費する
オイルの循環もとまるのでエンジンに負担がかかる
バッテリーにも負担がかかる
セルモーターもチビるw
車は停車中だとエアバックも作動しない車種も多い
テールランプも消えるので信号でつっこまれる率もあがる
ワイパーもとまるので雨の日に渡り終えてないお婆ちゃんを見逃すかもしれない
そういうの全部加味して
普通乗用車でアイドリングストップで効果がある時間が13秒とかいわれてる
これは諸説あるがたいてい10秒とか20秒程度
原付だと車と比較にならんくらい燃費等が良い
バッテリーが小さいのでバッテリーやらランプやらにかかる負担も大きくなるし
エンジンかからなかったときのウザさ&危険も大きいので
「アイドリングストップしてプラスになる時間」はもっともっと長くなる
結論的に原付だったら無理にやんなくていい
全然関係ないけど
電車に乗ってる時間が5分くらいのときは座らないほうが疲労が少ないそうだ
それでも空いてると座りたいし座ったほうが絶対ラク
こういう数値はオカルトっぽいとこがあるし
メーカーが騙してることもあるので話半分で
243 :
774RR:2012/08/06(月) 08:41:47.92 ID:hKr2VCrz
今日初めて原付で通勤したけど
みんな飛ばしてるね
後ろから来た全員に抜かれたよ
244 :
774RR:2012/08/06(月) 08:58:37.03 ID:9P+aHCtc
最近の車は停車時に勝手にアイドルストップするのがあるな。アクセルオンで一発始動
もちろん電装類は切れない
普通の車でも一旦エンジン切ってセルの手前まで回せば電装だけONにする事は…一応、出来るw
245 :
774RR:2012/08/06(月) 15:22:04.57 ID:v/V/fF4n
>>243 みんなじゃねーよ
飛ばしてない奴は抜けないという事を加味しろ
246 :
774RR:2012/08/06(月) 16:01:51.10 ID:0PhhajNl
>>243 慣れたらおまえも飛ばすようになるよ
あの世まで飛ばないように
247 :
774RR:2012/08/06(月) 19:59:16.83 ID:u4atPJNT
>>246 そう言えば俺も乗りたての時は守ってたな、制限速度。
いつから守らなくなったんだか。
248 :
774RR:2012/08/06(月) 22:17:12.40 ID:aHchH+FI
乗り始めから50以下では走らなかったな。
249 :
774RR:2012/08/06(月) 22:34:56.34 ID:5MCL2UqZ
250 :
774RR:2012/08/06(月) 22:42:28.62 ID:aS8g97Hq
>>249 〜したい
〜させたい。
〜で聞いた。
〜らしい。
〜らしい。
〜いてる。
ばばぁの噂話レベルじゃねぇか
相手にスンナ
また「俺様は社会の裏を見透かしてる」ってな奴がなんかほざくかも知らんけどどうでも良い話だ
251 :
774RR:2012/08/06(月) 23:33:38.98 ID:5MCL2UqZ
原1は30km規制でOK!
きちんと時速30kmを守って法規走行し、日本中渋滞だらけにしてやろうぜ〜w
日本の道は狭いからなあ〜w 左側走っててもなww
252 :
774RR:2012/08/06(月) 23:34:40.88 ID:2lbrIpC3
役人つうのは国民をないがしろにするのが勤め。
そんな連中が国民の利益や利便性を考える訳がない。
253 :
774RR:2012/08/07(火) 08:20:14.17 ID:I7qVJHRL
>>252 人つうのは自分の都合で生きるのが習性。脊椎動物だからな。
そんな連中が自分達の利便性を考えても法律が変わる訳無いw
254 :
774RR:2012/08/07(火) 17:09:42.92 ID:IHOzyjBl
つまらん流れだな
255 :
774RR:2012/08/07(火) 18:21:52.27 ID:xl4CviWs
ソロプレイだしな
256 :
774RR:2012/08/07(火) 18:25:56.70 ID:s8kC3qW7
そして反対されてるのはオスプレイ。
257 :
774RR:2012/08/07(火) 18:26:24.53 ID:+sH/CX8h
ぜ、ぜんぜんうまくねーぞ!
258 :
774RR:2012/08/07(火) 18:41:51.57 ID:s8kC3qW7
イチローの連続安打はファインプレー
259 :
774RR:2012/08/07(火) 19:49:20.67 ID:r0YNbiaG
>>258 256は良かったのに欲だすから・・・。
260 :
774RR:2012/08/07(火) 20:22:20.66 ID:sTuvccyF
右左折の時ってどのくらいのスピード出してるもんですか?
ついついアクセル捻ってしまい曲がり方が直線的な動きになってしまう
走行中と発進の右左折じゃまた違うだろうけど
261 :
774RR:2012/08/07(火) 20:47:28.58 ID:25wNbLZC
カーブ中に追い抜こうとすんなや!
262 :
774RR:2012/08/07(火) 21:23:08.23 ID:I7qVJHRL
>>260 スローインファーストアウトが基本中の基本だろ。
曲がる時は手前でスピードをしっかり殺しておいて、スムーズに動くことが重要。
出口でいかにスムーズに速くスロットルを空けられるか
それが素人と上達者の違い。
最後は後輪にトラクション掛けながら車体の旋回性を生かしてスムーズに走れるようになってくるかと。
263 :
774RR:2012/08/07(火) 21:31:52.08 ID:hrtiOxb5
>>260 おまえは何キロメートルパーアワー出して曲がってんの?
俺が何km/hって言ったらそれに習ってメーター見ながら曲がるの?
264 :
774RR:2012/08/07(火) 22:49:05.45 ID:imX4tnLH
これ昔からメーカーが要望出してたけど役人は利権手放さないジャン
原付で制限速度守りながら原発デモに向うふりして周辺に渋滞を撒き散らしていきたい。
制限速度守って起きた自然渋滞なら何も言われまいw
265 :
774RR:2012/08/07(火) 22:50:26.71 ID:PjWh/htB
体で覚えるしかないね///
266 :
774RR:2012/08/08(水) 01:56:27.17 ID:CjssQMPk
267 :
774RR:2012/08/08(水) 10:01:01.98 ID:WtHJi6CH
ギリギリまでスピード落として撫でるように曲がるのが基本な
268 :
774RR:2012/08/08(水) 11:58:33.66 ID:14yWTsQ2
そう言えば昔、カーブとかに設置されてた看板に
『スピードか!死か!』
って書いてあったけどさ、どちらかを選ぶなら死ぬよりスピードを選ぶよな。
269 :
774RR:2012/08/08(水) 12:20:57.99 ID:7jxGZ9Z0
>>267 ゆっくりスピードを出せばいいんだよ。まったりでもいいな。
270 :
774RR:2012/08/08(水) 14:48:39.36 ID:bgwmpmyS
271 :
774RR:2012/08/08(水) 15:15:44.72 ID:LTJCTNW7
>>268 確かにその二択だとスピードになっちゃうよな
272 :
774RR:2012/08/08(水) 15:19:21.82 ID:o5FV64LL
スピードか!性か!だったら悩む
273 :
774RR:2012/08/08(水) 18:27:45.19 ID:YGbksd98
>>271 その看板は「(あなたが選択をしないのは) スピードか! 死か!」と言うOR解釈をしないとダメな。
274 :
774RR:2012/08/08(水) 19:14:30.20 ID:5ekILWeH
よくわからん…
スピードをとるか、タヒをとるか
この解釈かな??
275 :
774RR:2012/08/08(水) 19:15:59.97 ID:5ekILWeH
あああ、違うわ、
スピードを取って、タヒもとるか。
スピードは取らないが、タヒも取らない。
この違いなんだな。書いててわかったわ…
276 :
774RR:2012/08/08(水) 20:34:08.55 ID:xoPOMKWa
何?死にたくない?
ならばもっとスピードを出せ!
277 :
774RR:2012/08/08(水) 21:08:51.82 ID://rSpHwp
防犯ってどのくらいやってんの?
俺は家の前に置いてて前輪地球ロック、後輪U字ロック、カバー
外出時はU字ロックのみ
だが家での防犯めんどすぎる
あと逆に外での防犯は弱すぎるんじゃないかとちょっと不安
駐輪場の他のバイク見てるとハンドルロックだけか、+U字くらいのが多いんだよなあ
278 :
774RR:2012/08/08(水) 21:09:58.09 ID:JUCJM6YQ
>>273 ごめん、イマイチわからない。andじゃないの?
279 :
774RR:2012/08/08(水) 21:11:21.77 ID:JUCJM6YQ
>>277 自分が納得いくようにしておけば良いんじゃね?
結局は悪意を持った奴に目をつけられるかどうかだし
280 :
774RR:2012/08/08(水) 21:46:51.66 ID:nkxv3wF4
スピードか死かって考えれば考える程わからんwww
281 :
774RR:2012/08/08(水) 21:53:32.13 ID:YGbksd98
>>277 以前は5盗難が多かったが今は少ない。
日本の小径50ccとか5年前から海外では急激に人気落ちてるから大丈夫。
282 :
774RR:2012/08/08(水) 23:07:25.74 ID:JorYypEr
盆の200`旅行に備えて、約130`走行したよ。
いや〜メチャクチャ疲れた・・・。電車で行こうかな。
283 :
774RR:2012/08/08(水) 23:11:52.18 ID:Euz/B8oA
今日、コンビニの出入り口で原付が年寄りを跳ねた。
年寄りは足をひきづってたから人身だな。
だから、道路の左隅をチンたらチンたらとボッとしながら
走るから跳ねちまうのさ。
284 :
774RR:2012/08/09(木) 00:08:51.00 ID:2RcEmBdt
道路の真ん中をチンたらボッとしながら走ってたら横断中の人を跳ねる
道路の右端をチンたらボッとしながら走ってたら右折待ちの車に激突
左側を走った事が事故の原因ではありません
チンたらボッと走っていた事に起因します。
285 :
774RR:2012/08/09(木) 01:21:00.16 ID:+Hs/xrsS
「ボッ」ってなんだよw
286 :
774RR:2012/08/09(木) 02:25:22.82 ID:U3kThvoq
チンボww
287 :
774RR:2012/08/09(木) 05:17:54.86 ID:1PKTksKw
www
288 :
774RR:2012/08/09(木) 12:15:07.30 ID:xyel/KpD
>>277 家ではハンドルロック・U字にシートだけです
外出時もハンドルロックとU字
アパートの部屋が、通路の一番奥なので、誰か入ってきたらすぐわかるので
で、U字ロックを持ち歩くのがめんどくさいので、外出時はワイヤにしようと思うんですが
ホームセンターで売っているようなものより、バイク用品専門店で買ったほうがいいですか?
289 :
774RR:2012/08/09(木) 12:30:00.72 ID:jjMAEL2q
>>288 どちらにしろ盗まれる時は盗まれる。
原2だけどアドレスなんかはそうとうひどいらしい。
ってことで俺は盗まれた時の盗難保険のためにUロックしてる。
Uロックでもワイヤーでも一応ロックしてましたよ。
って口実になる程度で十分だと思ってる。
290 :
774RR:2012/08/09(木) 12:56:09.09 ID:yLxkkqaN
バイク用品店でかったほうがいいよ。
盗られるときは盗られるけど、最大限の対策はしておきたいやん。
盗難防止グッズの見方は、簡単に付けられるものなら
泥棒から見ても、やはり簡単に攻略できるのよ。
付けるのが面倒になるほどの対策は、やはり攻略も大変になるの。
>U字ロックを持ち歩くのがめんどくさいので、外出時はワイヤにしよう
本当は、U字ロックを持ち歩くのがオススメ。
防犯は、手間をかけるほどいいから、よく考えて対策をしようよ。
特にワイヤー類は、簡単に切れるよ。
291 :
774RR:2012/08/09(木) 13:01:24.32 ID:xyel/KpD
レスありがとうございます。
やっぱり、外出時のほうが気を付けないといけないんですね
若い人に人気らしいapeなので、素直にU字が入るバッグを買うことにします。
292 :
774RR:2012/08/09(木) 13:01:31.02 ID:HuDmcp+O
最近バイクに蜘蛛の巣が付いててうっとおしいんだけど、
蜘蛛対策で何かある?
293 :
774RR:2012/08/09(木) 13:07:09.13 ID:Fc1znwj2
防犯グッズよりも、駐車場所のほうが重要かと思う。
盗難やイタズラに遭うのはおかしな場所に停めてるほうが確率高いんじゃないか。
294 :
774RR:2012/08/09(木) 14:54:23.08 ID:p4WFjks2
>>292 バイクが無くなれば 蜘蛛の巣はなくなる
295 :
774RR:2012/08/09(木) 15:13:53.89 ID:yLxkkqaN
>>291 apeだったのね。
それはかなり危ないよ。
悔いのないように、しっかり対策しよう。
オレはモンキーだよ。
ロック類をいっぱい入れるために、リアBOXを付けたよ。
296 :
774RR:2012/08/09(木) 18:14:56.40 ID:HAjq/oOJ
虫よけスプレーかけとけば?
297 :
774RR:2012/08/09(木) 18:19:04.82 ID:3V1p/fbE
ハッカ水作って体に吹き付けろ
虫除けになるしスースーして気持ち良いぞ
298 :
774RR:2012/08/09(木) 21:06:24.24 ID:0tZYX6++
>>293 都心の路上駐車は金が無いDQNがやる行為だから盗まれても仕方無いかもな。
二輪車駐輪場とか意外に安全だよ。
赤坂見附陸橋下や六本木ヒルズ下みたいなゲート式は警備員がいないが
鎖やワイヤーロックの課金方式は不正無料利用者の対策で警備員か巡回してたりするから比較的安全。
299 :
774RR:2012/08/09(木) 22:58:00.28 ID:kPwDrm1Y
そう考えたら都会はセキュリティに金かかるんだなぁ
うちは自宅に止めてる時はバイクも車も鍵は付けっぱなし
家を留守にする時も鍵なんかかけない、かかってるの見た事ない
つくづく田舎なんだなぁって思った
300 :
774RR:2012/08/09(木) 23:03:36.41 ID:U3kThvoq
流石に鍵閉めないのは田舎だろうがヤバくないのか?
不法侵入とか不安にならんのか
301 :
774RR:2012/08/09(木) 23:05:29.91 ID:Q1bL5n/X
山奥じゃないとそれは無理だろw
302 :
774RR:2012/08/09(木) 23:09:54.82 ID:kPwDrm1Y
>>300 >>301 確かに結構山間ではあるよ
でも近所もみんなそんな感じで、鍵なんか締めるのは他所からきた人だけ
鍵締めたら「町の人は違うね」みたく皮肉られる
303 :
774RR:2012/08/09(木) 23:17:25.07 ID:6sdWtukD
>>300 九州のアパートはドア開けっ放しが多かった(昼間で人がいる時は)
304 :
774RR:2012/08/09(木) 23:18:57.71 ID:D0V7g6c1
うちの周囲も鍵かけない家多いよ。
外から呼んでもどこにいるかわからないから、中に入って呼ぶ。
母屋のこっちの入り口から呼んで、あっちの入り口から呼んで、離れに行って呼んで、
さらにあっちの小屋にも行って呼んで… やっと「不在か」と結論する。
まあ、家一軒一軒が離れてるから、近づくのが丸見えなのと、
見たことない車や人が近づくと、他の家や農作業中の人からかなりガン見されるけど。
305 :
774RR:2012/08/09(木) 23:25:46.21 ID:0tZYX6++
>>299 都会はセキュリティに金は掛かるが
インフレの分だけ所得がチト高い。
田舎から上京した人は相変わらず格差ボーダーの水面下みたいだが。
あと東京は癌に掛かったら手術代、入院費無料。
これは昭和の頃だと三代以上、平成の今だと四代以上続けて東京に住んでいる奴への恩恵。
うちの父親、昨年S状結腸癌になったがカテーテル手術で16日で退院。
コネがあると入れる病院があるんだけど、田舎の人にはナイショ。
306 :
774RR:2012/08/09(木) 23:46:03.52 ID:6taPOhyZ
持ち運び重いってU字ロックはトランク入るっしょ
307 :
774RR:2012/08/10(金) 01:26:12.77 ID:ORCFQKif
スクーターならな
308 :
774RR:2012/08/10(金) 01:31:51.51 ID:Q8h12OoX
うちの田舎、住宅開発で住人が増えてから泥棒が出るようになった。
それまでは、野菜や果物泥棒さえでなかったのに。
捕まえてみると、新しい住人の嫁さんと子、はては同居し始めた祖父母というのがいた。
世帯でいうと3、全部居づらくなって売って出て行ったけど、親も爺婆も新しい人には不信感いっぱいなってる。
ビデオカメラで証拠を撮るまでは、平然と挨拶してたからね、その連中w
309 :
774RR:2012/08/10(金) 02:21:42.95 ID:Sg5Q8r2P
追い越し禁止で今日捕まりますた。1点5000円
左折が数台いて、
自分は直進だから、右から左折車を数台抜いて(スリ抜き)
信号の1番前に出たところで・・・あぼん
東京で左折渋滞を待ってたらいつまでたっても直進できないじゃんね(´;ω;`)
310 :
774RR:2012/08/10(金) 02:36:34.31 ID:ddjxeCXg
>>309 信号数m手前の黄色の車線変更禁止線?
あれを跨がなきゃ問題ないって認識だが違うのか?
311 :
774RR:2012/08/10(金) 02:40:01.97 ID:eCnOQrq1
左折待ちは停車してる訳じゃないからまずいんじゃないの
312 :
774RR:2012/08/10(金) 02:45:27.48 ID:Sg5Q8r2P
>>310 白線だった。
バスの停車・路駐・ハザード車を右から抜くのはおkなんだが・・
左から抜く場合は(本当はいけないが取り締まらないらしい)
渋滞で原付がするりと左から抜くのは(本当はいけないが取り締まらないらしい)
左折車により、左がしまってたので俺は右から抜いたわけだが(これはダメ)
痛い勉強代になった
313 :
774RR:2012/08/10(金) 02:47:41.58 ID:CUMmMJRh
それでも同一車線に二台は走っちゃだめなんだよな。
314 :
774RR:2012/08/10(金) 02:53:10.09 ID:ddjxeCXg
同じ原チャ乗りとして似たケースで御用になった場合にはっきりさせたいんだ。
黄色線と書いたが白線とか黄線だろうがまたがって前にでなきゃ車線変更してるわけじゃないよね?
原チャリは走行車を右から抜いたらダメなのだろうか?
その一点5000円は道交法を明示してもらわないと俺は払わんって拒否るよ。
実際に知らんし、ちゃんとした法律なのか確かめてから払うわ。
315 :
774RR:2012/08/10(金) 02:55:43.34 ID:Sg5Q8r2P
俺も色々聞いたけど、そういうの警察官に効くのが一番いいよ
向こうもベテランで毎日のように取り締まってるから、法もばっちり
うんちく語っても無理だと判断した。
316 :
774RR:2012/08/10(金) 02:59:16.78 ID:ddjxeCXg
なるほどw
結局その5000円、警察にビビってドブに捨てたんだなw
このスレのみんなに分けりゃいいのにwww
317 :
774RR:2012/08/10(金) 03:00:12.28 ID:zL+Bi32r
原チャリが右側抜いてOKなら
チャリンコもOKって事になって混沌とするんじゃないかな。
318 :
774RR:2012/08/10(金) 03:01:47.76 ID:Sg5Q8r2P
>>316 おま・・ひでーなおまいの質問にも答えたのに
319 :
774RR:2012/08/10(金) 03:44:24.36 ID:2gJFX2sa
ρ( ^o^)b_♪♪
320 :
774RR:2012/08/10(金) 06:27:58.73 ID:cjiM6J0t
>>309 しかしこれは道交法が終わってるな。
右から追い越したらダメなら左から行こうとするため、左折巻き込みを助長してる。
横断歩道で歩行者がはるか遠くを渡ってても歩行者の前を通ったら違反っていうのもそうだけど、
都市での交通の実態とかけ離れたルールは改正して欲しいもんだね。
みんなが道交法を守ったら都内は麻痺するぞマジで。
321 :
774RR:2012/08/10(金) 07:15:02.08 ID:nrgB92n0
原付は、例えば5車線のセパレート式交差点でも
2段階右折するのかね?
322 :
774RR:2012/08/10(金) 07:40:42.92 ID:m/teXbNv
>>292 クモ・クモの巣用の虫除けスプレーがあるけど
高いから買ってない
323 :
774RR:2012/08/10(金) 07:50:47.27 ID:Xqy227Qm
324 :
774RR:2012/08/10(金) 08:04:42.59 ID:2Jm1x0X1
>>315 > 俺も色々聞いたけど、
> そういうの警察官に効くのが一番いいよ
このスレで2段階右折論ウォーが勃発した時に
何度その警察官の意見と言うのがブレた事か。
T字路だったらOKとかデマが幾つも飛んだ。
ちなみに最寄りの警察に電話と言うのも駄目。
白バイ警官に至っては3車線の交差点で原付はUターン禁止と言う始末。
ちなみに全てこのスレの過去レスだ。
文書で回答求めたら公安委員会にタライ回しw
325 :
774RR:2012/08/10(金) 11:43:34.13 ID:PAZYUFp5
ちなみにT字路ではなく丁字路。
326 :
774RR:2012/08/10(金) 20:48:24.26 ID:20rIoV1d
原付の駐禁って結構なお値段するのな
ずっと5000円くらいだと思ってた
327 :
774RR:2012/08/10(金) 20:57:06.65 ID:CZJK+djh
>>323 >二段階右折の標識有れば しなきゃない
標識なんてないよ。
だから聞いてる訳なのさ。
328 :
774RR:2012/08/10(金) 21:09:00.61 ID:CZJK+djh
これだけ迷うなんて悪法もいいとこだわ。
普段、車やバイクに乗る人が原付に乗れば、かなり混乱する。
そもそも、原付に乗り始めて初めて二段階右折を知ったぐらいだし。
知らない目的地を探しながらの運転とか、迷うような運転を
させられるのは事故のもと。
329 :
774RR:2012/08/10(金) 21:18:38.26 ID:2Jm1x0X1
>>328 それでも法律は正しい。
実技試験の無い免許だから。
こないだ事故った知り合いが、なんと自転車も乗れない奴だったと言う笑い話。
クルマの免許で乗れるからと安易に買って足代わりにしてたそうだ。
そんな奴が3車線目とか絶対無理。
変テコな奴が混じっているユーザー層の乗り物は今よりもっと規制あっても賛成だわ。
まあ俺は守らんけどねw
330 :
774RR:2012/08/10(金) 22:48:16.36 ID:CZJK+djh
悪法も法、とかの話じゃないの。
悪法だから迷惑千万なのさ。
331 :
774RR:2012/08/10(金) 23:07:01.51 ID:m/teXbNv
でかい交差点で
一番左が左折車専用レーンで隣が直進車専用レーン
二段階右折する場合、隣の直進レーンに移っていいのか
それとも左折専用レーンに入って、そのまま曲がらずに直進していいものなのかどうか
わからなかったので仕方なく左折したことがあるが・・・
正しい右折方法はいまでもワカラン
332 :
774RR:2012/08/10(金) 23:24:23.90 ID:yTfbic79
>>331 右ウインカーを出しながら左折レーンを直進だそうな
周りの車から変な目で見られそうだけどw
333 :
774RR:2012/08/10(金) 23:24:26.86 ID:H4EOrlwq
左折レーンがある場合は、30メートル手前で右合図出しながらそのまま反対の交差点まで行くはず
334 :
774RR:2012/08/10(金) 23:35:24.85 ID:euBbcRGr
最近、交差点で原付が左折しようとすると強引に右折レーンから割り込みされる事が増えた
335 :
774RR:2012/08/10(金) 23:41:23.40 ID:dXIxbT/g
まあ左折レーンを右ウインカー出しながら直進するのが正しくても車にはわからんし普通に三車線でも右折するときは一番右に行く
336 :
774RR:2012/08/11(土) 00:04:30.34 ID:XwYXEkzy
337 :
774RR:2012/08/11(土) 00:06:35.91 ID:BvyCH2tl
338 :
774RR:2012/08/11(土) 00:17:13.95 ID:KC3ttSqD
国道走るの怖い・・皆バンバン抜かされまくりながら普通に走行してんの?
後ろに大型トラック来たり、大型に挟まれたりするの怖すぎるが
そのうち慣れんのかね
339 :
774RR:2012/08/11(土) 00:27:46.87 ID:y9qUpM9A
自分の行動圏内には二段階右折の交差点がないんだけど自分ならなるべくその交差点は避けて通る
二段階右折ってちゃんと理解してる四輪ドライバーもいるのかわからないし危ないよな
340 :
774RR:2012/08/11(土) 00:33:08.90 ID:8y7MBbhk
>>338 前の車に車一個分くらい間隔とって走行してる
そしたら追い越されんし
結構スピードださないとダメだけどね
341 :
774RR:2012/08/11(土) 00:46:14.64 ID:xtfocvnh
>>338 慣れても危ないよ
大型トラックがすぐ脇を電車みたいなスピードで走り抜けてくんだから
更には横っ風の強い日に走ったりしたら死ぬ目に遭うよ
342 :
774RR:2012/08/11(土) 01:38:20.92 ID:4XnVRUco
交差点直前で左折ウインカー出してる車に抜かれてびびった
343 :
774RR:2012/08/11(土) 04:12:26.24 ID:ITGCwSsR
基本的に原付って乗り物は、公道上における「不可触賤民」
ヒエラルキーの最下層にいると思っていい
(まぁ実際はその他に自転車や歩行者がいるが、彼らはある意味また別種の存在だしね)
その原付民に課せられた最大にして至高の“掟”は、キープ・レフト
「おめぇらは道の一番端っこ走りやがれ!!」が大原則、っていう訳だ
この“血の掟”ゆえに、他の車両を「右から抜く」事は許されないし(たまにやるけどw)
あるいは一方で、他の車両が入ってはいけない「バス専用レーン」を走れたりもする
唯一路肩から出ても許されるのは、2車線までの道路で右折する時だが
それも「3車線以上の広い道路では許されない」
(2段階右折不可の標識があれば別だが)
「左折専用レーン」とあるのは、あれはあくまで「バイク・自動車」という“公道上の公民サマ”に対する
標識であり(「バス専用レーン」と同じ)
我ら“公道上の賤民”である原付に対してはむしろ適用されず
それ以前の、賤民に対する大原則である“キープ・レフト”が優先して適用されるって訳だ
無論、左折しようとする「自動車様」がいたら、そっち優先で妨げてはいけない
「オマエラ“自動車(ニンゲン)サマ以下”のくせに公道上を走りやがる特殊(ゲンツキ)な連中は
どこまでも左の端っこを走って行け!」
俺はこんなイメージで解釈しつつ、たまにゲリラ戦術的機動を行ったりしてるなw
344 :
774RR:2012/08/11(土) 06:08:28.24 ID:zA1J9Nkf
左折レーン 直進レーン 右折レーン の3車線の道路では・・
・原付が右折する場合は左折レーンから直進する。
・原付が直進する場合は直進レーンから直進する。
・自転車(軽車両)が直進する場合は左折レーンから直進する。(原付の右折と同じ)
というややこしいことになっている。
自転車は左折レーンから合図ナシで直進してくるから危険極まりない。
ちなみにUターンする場合はこのルールには縛られないのだが、
原付がUターンする方法で正しいのはどちら?
1、左折レーンからUターン開始
2、右折レーンまで車線変更してからUターン開始
正解はCMの後で。
345 :
312:2012/08/11(土) 06:26:59.22 ID:EFEDzZWO
>>336 3車線、東京スカイツリー近くの墨田区、国道6号
今回の件で何車線かは特に関係ないよ
このスレは原付スレなもんで、若い子もいるようだろうが
俺は車と原付を使い分けてる都民31歳、そのほうが便利だしね。
左折車は減速するし、左折渋滞もある。
直進する人はスムーズに車線変更し抜くのが道路状況にあわせた交通なんだが
原付はダメなようだ。。。なんと不便なことか。
昨日から原付のりたくなくなってくるレベル
346 :
774RR:2012/08/11(土) 07:01:00.07 ID:IH57SYAF
左折レーン内で抜かないで事前に直進レーンに車線変更すれば良いんじゃないの?
347 :
312:2012/08/11(土) 07:41:45.96 ID:EFEDzZWO
左折レーンも原付は直進なんだが。
もう無駄な質問ばかりだな、
348 :
774RR:2012/08/11(土) 08:40:58.17 ID:IH57SYAF
左折レーンを直進するのは二段階右折時な
>>344も「原付が直進する場合は直進レーンから直進する」って言ってる
意地でも直進レーンに入りたくないのなら黙って左折渋滞に巻き込まれてろよ
349 :
774RR:2012/08/11(土) 08:54:29.91 ID:MsehW2aZ
セパレート信号で左折専用レーンにいたら
直進して二段階右折なんて出来ない。
四方向の左折車が左折中、どうやって二段階右折の為の
直進をするんだ?
350 :
774RR:2012/08/11(土) 12:10:27.76 ID:HrtnWfPV
次の交差点から左折3回で解決するじゃない
351 :
774RR:2012/08/11(土) 14:17:25.04 ID:jkWYSAnG
俺は二段階せずに、左折してUターンしてるな。
352 :
774RR:2012/08/11(土) 15:13:25.65 ID:9HI4fDyQ
ぼくもUターン派かな。
交通事情にあわせて、最大の安全策をとってるよ。
急がずマターリの精神で。
353 :
774RR:2012/08/11(土) 15:14:08.24 ID:YpJTaqMy
>>338 10年くらい乗ってるけど未だに慣れない。色んな車がいるからねぇ
354 :
774RR:2012/08/11(土) 15:30:41.54 ID:hioY5PVd
普通に二段階で十分なんだけど
わざわざUターンして左折3回って何のリスクヘッジ?
355 :
774RR:2012/08/11(土) 19:54:04.29 ID:ueJgwHU1
そもそも、そんな広くて交通量の多い道を走らない田舎者の私は勝ち組
とは言いつつ、今度、もしかしたら名古屋市内の悪名高きバスレーンがある
ややこしい道を通らないといけないかもしれないのでgkbl中
自動車で走ってても、車線変更・右折のタイミングが難しいのに・・・
356 :
774RR:2012/08/11(土) 20:00:39.00 ID:jkWYSAnG
gkblは、ゴキブリだよな。
357 :
774RR:2012/08/11(土) 20:01:06.61 ID:9Gx5PSvo
決して勝ち組ではありませんw
358 :
774RR:2012/08/11(土) 20:24:15.25 ID:ueJgwHU1
359 :
774RR:2012/08/11(土) 21:49:04.90 ID:Ur2ezhZb
360 :
774RR:2012/08/11(土) 21:57:02.12 ID:wlCW2pfX
2日前に事故ってヘルメットの有難みをあらためて知った。
ジェットヘル(シールド付き)だったから顔面すりおろしは免れた。
半ヘルだったら間違いなく歯は折れて、アスファルトで顔面を削られてたと思う。
でも半ズボン履いてたので、両膝擦りむいたわ。手袋はしてた。
361 :
774RR:2012/08/11(土) 23:11:11.08 ID:XK6u3HT2
さすがお盆だな〜白バイやらミニパトやら多いわ
362 :
774RR:2012/08/11(土) 23:25:52.53 ID:hioY5PVd
>>361 俺も今日沢山見たわ。
シートベルトの取り締まりを一斉にやってたみたいだな。
>>360 それは事故とは言わずに
単にコケたと言うのでは?
ヘルメットの大事さよりも、自分のバイクの性能を見直した方が。
363 :
774RR:2012/08/12(日) 00:14:18.87 ID:1KPTRHkf
事故を否定する要素がどこにあるのか・・・
バイクの性能より、安全運転と危険予測を心掛けろというべきでは
364 :
774RR:2012/08/12(日) 01:11:50.49 ID:flvzjDv+
怪我もしてるし普通に事故だよな。自損事故って聞いたことないのか。
365 :
774RR:2012/08/12(日) 01:40:13.78 ID:GeZ7cWv7
>>364 偉そうに「自損事故」とか言ってるが、
またお前らこのスレのいつもの悪いパターンで
正確に意味とか調べんで使ってるだろw
いつもそうだが、お前らマジでクズだなw
第六十七条
(中略)
車両等の交通による人の死傷若しくは物の損壊(以下「交通事故」という。)
自損事故って言うのは(自身も含めて)救急車で運ばれたり
電柱やガードレールに接触したり崖から落ちた場合の事を言う。
なので単に転んだだけだと自動車保険の医療特約もおりない。
道路交通法上の事故では無いし、当然罰則も無い。
そもそも事故なら届出義務あるしな。
自分でコケて安全運転義務違反で捕まった例も判例データベース調べたがまるっきりなし。
366 :
774RR:2012/08/12(日) 01:52:23.73 ID:tgrngaDc
また長文の法文コピペ野郎だな
得意のヘルメットと速度と二段階右折の話題を回す奴
367 :
774RR:2012/08/12(日) 01:58:49.32 ID:flvzjDv+
俺は上の事故が自損事故だなんて一言も言ってないのだが・・
それと、道交法上で事故として扱うかどうかはこの際関係ない。
無論、保険がおりるかどうかなんて尚更関係無い。
バイクで転んで怪我をしたという事象は事故と呼ぶ。それだけだ。
368 :
774RR:2012/08/12(日) 02:11:49.52 ID:GeZ7cWv7
>>364 > 自損事故って聞いたことないのか。
>>367 > 俺は上の事故が自損事故だなんて一言も言ってないのだが・・
分裂厨ですか?w
369 :
774RR:2012/08/12(日) 02:18:17.13 ID:flvzjDv+
まともな反論が出来ないってことは俺の勝ちらしいな。
さっさと反論してみろよ。
370 :
774RR:2012/08/12(日) 02:23:13.15 ID:tgrngaDc
一人で見えない敵と戦ってるなw
371 :
774RR:2012/08/12(日) 02:24:03.87 ID:GeZ7cWv7
悪いが回答が択一鉄板だからw
第六十七条
(中略)
車両等の交通による人の死傷若しくは物の損壊(以下「交通事故」という。)
自損事故って言うのは(自身も含めて)救急車で運ばれたり
電柱やガードレールに接触したり崖から落ちた場合の事を言う。
なので単に転んだだけだと自動車保険の医療特約もおりない。
道路交通法上の事故では無いし、当然罰則も無い。
そもそも事故なら届出義務あるしな。
372 :
774RR:2012/08/12(日) 02:29:02.48 ID:JNXdN4Tq
つまり事故ったって事か
373 :
774RR:2012/08/12(日) 02:29:10.98 ID:tgrngaDc
そろそろ勝利宣言かな?
374 :
774RR:2012/08/12(日) 02:30:39.44 ID:+NGL0cHz
>>371 参考までに物の損壊に自車が含まれない法的根拠希望
375 :
774RR:2012/08/12(日) 02:31:47.03 ID:flvzjDv+
そもそも道交法なんてザルなのにそれに当てはめて物事を考えようとしてる時点で愚かすぎる。
道交法マニアの厨二病。
376 :
774RR:2012/08/12(日) 02:33:30.87 ID:flvzjDv+
またつまらん勝ち方をしてしまったぜ・・
377 :
774RR:2012/08/12(日) 02:35:11.31 ID:GeZ7cWv7
>>374 別に自己車両損壊しているとは言ってない
>>360の話をしているのに
今さらナゼその定義を確認する必要が???w
もう1人分裂くん登場?
378 :
774RR:2012/08/12(日) 02:38:21.20 ID:flvzjDv+
崖から落ちても車両、乗員ともに無傷で済む可能性もあるのだが、
この場合は崖から落ちてるから事故と言うのか?
さぁ、答えてみたまえ。
379 :
774RR:2012/08/12(日) 02:40:08.71 ID:bmTM0iPt
>>376 勝利宣言した所スマンが。
そもそも
>>360は届けも出していないので事故そのものが成立してない訳で。
バイクで立ちゴケして身体バイクともに損壊。→ 届けを出す → 事故証明降りる → 法上、交通事故
バイクで立ちゴケしました。→ 普通は出さない → 事故証明ない → 法上、ソースが無いので交通事故ではない
>>360 → 届けは出さなかった→ 事故証明ない → 法上、ソースが無いので交通事故ではない
380 :
774RR:2012/08/12(日) 02:41:41.03 ID:GeZ7cWv7
>>378 > この場合は崖から落ちてるから事故と言うのか?
この場合ってどの場合?
>>360は崖から落ちたのか?w
それとも妄想崖オチ?w
381 :
774RR:2012/08/12(日) 02:42:42.34 ID:flvzjDv+
回答が思いっきり逃げ腰だぞ。ピッチャービビッてる状態w
382 :
374:2012/08/12(日) 02:44:24.88 ID:pxG3DmTs
>>377 事故の項の原文には「物」に自己のものであるか
他者のものであるかを定義した部分ないからさ
参考までにって言ってるじゃん
383 :
774RR:2012/08/12(日) 02:47:48.77 ID:uBf7jDfV
>>380 お前の発言にのみ崖ってあんだから
この場合お前の発言に対する質問と考えるのが妥当じゃね?
384 :
774RR:2012/08/12(日) 02:48:38.73 ID:GeZ7cWv7
もう一度
>>360の要件定義を確認な。
「顔面すりおろしは免れた。」2日前に走行中にコケたのは間違いない。
頭部部位のヘルメットが路面と接触。
しかし頭部損傷なく無事。
両膝擦りむいた。
警察に届けていない。
救急車呼んでない。
病院搬送されてない。
ガードレールや路面等の損傷ない。
事故証明も取得できない状況
これを交通事故と言うのか?
385 :
774RR:2012/08/12(日) 02:49:59.07 ID:flvzjDv+
こいつ、都合悪くなると話題変えるよな、やれやれ。
386 :
774RR:2012/08/12(日) 02:50:26.20 ID:bmTM0iPt
>>383 アゲ足とってゴマかそうとしていると思われたくないなら
論点がブレるから
>>360と関係の無い質問を深く掘り下げるのは止めた方が良いな。
387 :
774RR:2012/08/12(日) 02:50:31.76 ID:OsS+7AbQ
あんまり関係ないけどb-mobileはID変わったり変わらなかったりでめんどくせぇ
>>374,382,383が俺な
このレスのIDはどうなることやら
388 :
774RR:2012/08/12(日) 02:57:34.58 ID:GeZ7cWv7
>>385 悪いが最初から一貫して
>>360の話をしている。
お前が負けを誤魔化そうと
側面的な話にどんどん話題を変えているだけw
もう一度要件を確認するわ。
>>360は「顔面すりおろしは免れた。」2日前に走行中にコケたのは間違いない。
頭部部位のヘルメットが路面と接触。
しかし頭部損傷なく無事。
両膝擦りむいた。
警察に届けていない。
救急車呼んでない。
病院搬送されてない。
ガードレールや路面等の損傷ない。
事故証明も取得できない状況
お前は、これを
>>364で「>自損事故って聞いたことないのか。」と言った。
>>360は交通事故であると言うソースが無いのに事故と言うのか?
389 :
774RR:2012/08/12(日) 05:07:31.50 ID:flvzjDv+
この馬鹿まだ頑張ってたのか、しょうがねぇな。
バイクで走ってて転んで怪我したのが事故じゃなかったらなんなんだよ。
>車両等の交通による人の死傷若しくは物の損壊(以下「交通事故」という。)
怪我してるから「人の死傷」に当てはまるだろ?脳みそ付いてんのか?
>>365で正確な意味調べないでとかほざいてるが、てめぇの自損事故の定義が
まさにそれだろうが、馬鹿ちんが。
390 :
774RR:2012/08/12(日) 05:09:27.28 ID:flvzjDv+
学校でのいじめが問題になってるじゃん?いじめを学校に相談しなかったらいじめじゃ
無いことになるのか?事故も警察に通報しなかったら事故が起きてないことになるのか?
論理的な思考が出来ない馬鹿は黙ってろカス。
391 :
360:2012/08/12(日) 05:49:35.07 ID:sCj6+8s4
詳しく書くと、丁字路を直進中でこちらが交差点に侵入とほぼ同時くらいに
対向右折待ちの軽自動車が右折開始して、軽自動車の左側面に突っ込んで空飛んだ。
フロントフォーク曲がってカウルも割れて前輪パンク。ミラーも割れた。
10年以上前のJOG ZRだから査定は0円になる可能性大。
念の為救急車で病院に行ってレントゲンとCTとった。共に異常なし。
翌日、診断書持って警察署へ行き人身事故扱いになりました。
392 :
774RR:2012/08/12(日) 05:52:01.85 ID:0ZPc97Aa
夏場にメット無しで乗る爽快さは最高。
郵便局員もヤクルトおばさんもメットなんて被ってない。
原付でもメットを被る法令になったのも保険屋の差し金かと。
393 :
774RR:2012/08/12(日) 05:55:25.84 ID:0ZPc97Aa
>郵便局員もヤクルトおばさんもメットなんて被ってない。 ×
郵便局員もヤクルトおばさんもメットなんて被ってない時代があった。○
394 :
774RR:2012/08/12(日) 07:17:27.96 ID:flvzjDv+
>>362が馬鹿だってことが証明されてしまったな。
誰がどう見ても事故です、本当にありがとうございました。
もう沸いてくるなよ。
395 :
774RR:2012/08/12(日) 07:24:30.68 ID:haOnzj1M
>>392 >>393 以前のスレで「メット法制化前夜」のカキコした“まいどの人”だが・・・
夏の夜に走ると、顔面だけ涼しいからメット(ジェット)の中、両サイドとか
妙に熱く感じるね
あと、空気の流れ的なものなんだろうけど
首の後ろのところに異様に熱気が溜まったりすることがあるwwww
まぁ、上のJogZR氏みたいな「顔面摩り下ろし回避」という効能もあるから
万一の場合のことを考えたら仕方ないとは思うけどね
自分も以前のセピアHAで、路肩の凄いアスファルト段差でひっくり返った事があるわ……
……ヴァイザーの左下にはいまだにその時の“摩り下ろしキズ”が入ってて
視界の隅で常に俺に自戒を促してくれているwww
396 :
774RR:2012/08/12(日) 08:05:52.43 ID:DFqoneTG
>>348 またおまいか
原付は左折レーンを直進するのが基本なんだよw
なにがソースは
>>344なんだ?あ?
>>1のリンク先でもみたら?
もう二度とレスしなくていいよ
397 :
774RR:2012/08/12(日) 08:07:54.16 ID:flvzjDv+
>>396 もう二度とレスしなくていいのはおまえだ。馬鹿は帰れ。
398 :
774RR:2012/08/12(日) 08:33:53.50 ID:cN3oOIVS
まったり話まだー?
399 :
774RR:2012/08/12(日) 08:35:00.54 ID:GEJZp1aK
>>396 二段階右折時は左折レーンを直進しろとは書いてるけど、
交差点直進時も左折レーンを直進しろとかどこに書いてんの?
400 :
774RR:2012/08/12(日) 09:34:38.63 ID:rJVUJ9la
>>397 お前も帰って良いよw
お前も自損事故とか間違ってたからw
>>364 > 2012/08/12(日) 01:11 flvzjDv+
> 自損事故って聞いたことないのか。
401 :
774RR:2012/08/12(日) 10:22:15.20 ID:GEJZp1aK
直進時も左折レーンから直進しなければならない、って言ってる人は今まで警察に止められた事はないの?
402 :
774RR:2012/08/12(日) 11:35:59.77 ID:aJib2FJY
>>340 交通量多くなければ譲ったほうが気が楽なんじゃ・・
ついてくだけでも原付は必死ですよね
>>341 そうですよね。片側一車線道路で右折してGSとかコンビニ入る時
真ん中で待ってる時、左右を車が走ってて恐ろしすぎる・・・
403 :
774RR:2012/08/12(日) 12:01:31.09 ID:flvzjDv+
>>400 はぁ?自損事故で合ってるわけだが何が間違ってると?つくづく馬鹿すなぁw
404 :
774RR:2012/08/12(日) 12:42:03.42 ID:GEJZp1aK
あれだけ頑なに主張していたのになぜ反応が無いのだろうか
405 :
774RR:2012/08/12(日) 14:39:23.33 ID:bmTM0iPt
>>400 IDでリピートするとGEJZp1aKは何のソースも提示しない主張なんで
確かに
>>364では自損事故と言ってるし。
自分の事は棚にあげて、怒ったフリだけしてれば勝ちだと思ってる厨だから
もう相手にするなw
406 :
774RR:2012/08/12(日) 14:44:22.62 ID:flvzjDv+
だから自損事故と言ったし、それで合ってるんだが?文盲なの?
407 :
774RR:2012/08/12(日) 14:57:45.40 ID:WpLms+pC
408 :
774RR:2012/08/12(日) 15:29:43.56 ID:uJ5SyHuo
>>390 学校も警察も認識してなければどっちも無かった事になるね、少なくとも学校と警察にとっては
視点が違うだけでぜんぜん変わってくる
409 :
774RR:2012/08/12(日) 15:51:52.71 ID:haOnzj1M
>>407 うおおおお、かわええー
オシリがピンッと跳ね上がってるのがまたなんとも昆虫っぽいな
しかし、しかし………
………途中で一段折れ曲がってるミラーが、ホントにアリさんの触角だwwwww
410 :
774RR:2012/08/12(日) 17:33:54.27 ID:GEJZp1aK
結局、常時左折レーン直進説君はだんまり決め込んだままか
旗色が悪くなったら話題を変るか地蔵になるかのいつものパターンだな
411 :
774RR:2012/08/12(日) 20:06:24.40 ID:bzanTzJl
2段階右折って、そんなにうっとうしいかあ〜?
おまえら〜 全ての交差点で2段階右折しないといけないと勘違いしてね?
2段階右折しないと行けない交差点なんて、全ての交差点からすれば割合的にもかなり少ないだろ?
その少ない事情で、2段階右折をするかしないかで、移動時間が数十分も変わってくるのか?
交通量の多いデカイ交差点なら、2段階右折のほうが、安全で確実に曲がれるじゃね?
右折レーンがつまって1回以上待つこともあるからな〜
2段階右折を否定する方が、現実的じゃないと思うが?
412 :
774RR:2012/08/12(日) 20:09:00.13 ID:c+O8hVAO
413 :
774RR:2012/08/12(日) 20:11:55.13 ID:7KjaUC6i
>>411 二段階右折自体は特にうっとうしくはないよ。
車線変更できない直前数十mで標識に指示されるのがうっとうしいんだ。
414 :
774RR:2012/08/12(日) 20:30:57.43 ID:JNsAg0Oq
415 :
774RR:2012/08/12(日) 21:21:55.32 ID:bzanTzJl
>>413>>414 君らは、物覚えが悪い方なのかい?
確かにたまーに、迷うときはあるが、俺は1、2回で2段階右折の場所、覚えるけどね〜。
道路構造上で2段階右折が必要な感じの交差点は定義づけられてるし、
「あっ、ここはやばそうだな!」って感じになるけどね〜。
原1の行動範囲は、現実的にはそんなに広くは無い… マニアでない一般の
ユーザーが時速30kmで数十キロ以上の広範囲を常用するとは思えない。
よって、覚える道路の範囲も狭いと考えられる。
原1は小回りがきくから、クルマでは狭くて不便を感じる狭い町中の道路も活用できる。
現実的に、そこまで2段階右折に縛られているというのは、よっぽど特殊・特異な環境でないかと〜w笑。
416 :
774RR:2012/08/12(日) 22:33:20.37 ID:7KjaUC6i
>>414 そりゃ通った道は一回で覚えるよ。
だからうっとうしくないんだよ。
それ前提で初めての交差点を想定してレスしたんだけど・・
「必要な感じの交差点」じゃ行動を確定できないでしょ
417 :
774RR:2012/08/12(日) 22:33:54.75 ID:7KjaUC6i
418 :
774RR:2012/08/12(日) 22:40:17.98 ID:PomYjUYr
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった もうこの話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ〜
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
419 :
774RR:2012/08/12(日) 23:04:08.93 ID:tq0dgyb+
うっとうしいな、車と同じ感覚で乗れないのが一点。
普段走ってる慣れた道なら問題ないが、知らない道を走ると厄介。
知らない道で、二車線で交差点手前だけ三車線だったり
二車線だったりすると困るな。
自動二輪や車なら、そんな余分な事で一切迷う事もない。
運転してて迷う事は危険きまわりない。
問題ないつうのなら、知らない名古屋市内の走りにくい
道を選んで、7箇所ぐらいお使いに出したいわ。
「もう疲れた、勘弁して」つう場所を走らせたいね。
その前にバスレーンで混乱するかもしれん。w
420 :
774RR:2012/08/13(月) 00:08:05.71 ID:IzL7rISX
421 :
774RR:2012/08/13(月) 01:02:40.53 ID:ObavP/LS
買い物ならリアボックスとフロントバスケットどっちが便利かな?
リアボは開けないといけないが雨には強いだろうしな
けどネギとか長いのはフロントに入れてる方が自転車みたいに楽そうだが
422 :
774RR:2012/08/13(月) 01:24:31.64 ID:/R9njhJy
423 :
774RR:2012/08/13(月) 01:43:09.34 ID:0/iegsqF
葱はコンビニフックの方がよくないか
424 :
774RR:2012/08/13(月) 03:04:49.50 ID:64hqVTeq
初代レッツが焼き付いたんで、バイク屋に次の中古原付(2スト)を探してもらう間、4ストDioを代車で貸してもらった。
初めて乗る4スト、出足と加速の悪さに唖然。しかし、慣れてくると、走りの安定性と、燃費の良さに4ストも悪くないな、と思った。
バイク屋から連絡が来て、2ストは中々状態良いのがない、4ストTodayで状態良いのが入ったので、どうですか?
4ストはOIL交換さえしてれば焼き付きは滅多にないですし、と言われて、じゃあそれでお願いします、
と言った数日後、JOGZRが手に入った、状態もいいと言われて見に行った。
試し乗りで、久しぶりに2スト乗ったら、出足と加速の良さにビビった。
迷った挙げ句、ZR買うことにした。
2スト、4スト、どちらも一長一短なんだと、つくづく思った。
425 :
774RR:2012/08/13(月) 04:11:02.98 ID:+k9Wd21W
ZRって、油断したらすぐヤンキーに盗られそうなイメージがある
426 :
774RR:2012/08/13(月) 06:07:48.16 ID:IzL7rISX
>>424 4ストはいつでも買えるが、状態のいい2ストはいまのうちだけ。
2スト買って正解だと思う。
427 :
774RR:2012/08/13(月) 07:15:04.99 ID:aUjr4ypp
4スト125と2スト50はどっちが速いの??
428 :
774RR:2012/08/13(月) 07:19:35.58 ID:dcA/ZE09
今時2stかよw
429 :
774RR:2012/08/13(月) 07:33:00.63 ID:Az9OKwDa
金が限られてるので、安い2ストかちょっと高い低燃費の4ストか迷ったけど、4ストで正解だったかも
430 :
774RR:2012/08/13(月) 07:37:09.02 ID:pfjvVdaf
そんなに2stに乗りたいのか?
近くの廃業したバイク屋の店舗、外からガラス越しに
無登録の古い原付が数台置いてあるが、誰も買わないぞ。
たぶん家主は、その店舗の3Fに今でも住んでそうだが。(洗濯物から)
431 :
774RR:2012/08/13(月) 07:42:40.95 ID:+sEVPoDJ
旧5馬力レッツ4で特に不足はないなぁ
しかし、これより馬力の無い原付に乗り換えるか?と言われると悩んでしまう
せめて現行レッツ4の4.5馬力は欲しい
432 :
774RR:2012/08/13(月) 07:50:19.96 ID:gvNddEvV
免許取ればいい
433 :
774RR:2012/08/13(月) 08:12:29.48 ID:VAzkDU+o
>>431 4stで5馬力あれば十分だろうな。
初期型2ストのリードでも5馬力だし。
ただレッツ4の5馬力って今となっては貴重だな。
もっとも排ガスと燃費規制に引っ掛かって4.5馬力に戻ったみたいだけど。
434 :
774RR:2012/08/13(月) 08:16:25.59 ID:+sEVPoDJ
いや、普免で乗ってるけど…
435 :
774RR:2012/08/13(月) 08:17:57.49 ID:J66a2yGk
4スト乗ってから信号であまり前出なくなったなぁ。
なんか大学生とかに抜かされて行くのが苦痛だし、俺のはリミッターが60ギリでかかるから、ボロ2ストに抜かれても結局しばらく走ると追い抜いちゃうし。
で、また信号で抜かされしばらくするとまた抜き返すの繰り返しで競ってるみたいで嫌になる。
436 :
774RR:2012/08/13(月) 08:19:08.81 ID:+sEVPoDJ
>>433 あんまり新旧の違いはないみたいだけどね
もし今後買い換えるとしたらまたレッツ4にするかアドレスV50かな
古い2stMTにも興味はあるけど、田舎だから弾数がないw
437 :
774RR:2012/08/13(月) 08:33:03.34 ID:1t4xiYCF
2stに乗るのならミッションにしろよ。
438 :
774RR:2012/08/13(月) 08:45:42.41 ID:hrLKT/Iy
はーもうやだ。なにこのスレ
車も乗ってないガキばっかなの?
>>401、
>>399、
>>397 警官にでも聞けボケ
左折レーンを原付は直進しなければならない。
原付はあくまでも左キープ
左折レーンを右ウィンカー出しながら直進するものなんだよ
あーもうやだ。このクソどもは教えてやってんのに偉そうな態度だわ煽るわ
これがゆとりか。
439 :
774RR:2012/08/13(月) 08:48:17.19 ID:VAzkDU+o
ところでこのスレでも良く言われてるけど
4ストのJOGのZRってどの位速いの?
リミッターカットでどの位出る?
440 :
774RR:2012/08/13(月) 08:53:52.79 ID:hrLKT/Iy
左折・直進の道路でも
左折・直進・右折の道路でも
原付はここを直進する場合、左折レーンから右ウィンカーだして直進する
原付は、停車しているバス・路駐・ハザード出してる車以外を追い越す以外は
2車線目に入ってはいけない
もともとは
>>312と
>>309からの流れ
ちゃんと俺は警官にも聞いて確認したわ。
普段こんなスレくるかよ。原付スレなんてwじゃあなガキども
441 :
774RR:2012/08/13(月) 09:01:38.08 ID:Ntf0MFPC
>>440 もう来ないだろうから言うが馬鹿だなコイツ。
警官だってw
過去スレ読んでない。
>>324
442 :
774RR:2012/08/13(月) 09:22:47.91 ID:P0GXnO7h
原付で30キロ守ってる奴なんだろ
443 :
774RR:2012/08/13(月) 09:27:44.50 ID:Az9OKwDa
444 :
774RR:2012/08/13(月) 09:29:20.32 ID:ObavP/LS
原付ってどれもMAX62,3km位出るもんなの?
JOGはそんくらいいく
445 :
774RR:2012/08/13(月) 09:31:08.77 ID:PVHdouUh
446 :
774RR:2012/08/13(月) 09:33:57.63 ID:5KHTnyaD
>>442 30kmぐらいで走るのが気分的にもちょうどいいよ
447 :
774RR:2012/08/13(月) 09:35:08.50 ID:q1hVcmsw
>>427 信号待ちで2stDioが後からふかして煽ってきたが、PCXの加速にはついてこれなかった。
448 :
774RR:2012/08/13(月) 09:55:47.44 ID:Az9OKwDa
>>446 いちいち白馬戦士を気にすることもないからね
マターリツーリングしようぜ
449 :
774RR:2012/08/13(月) 11:00:34.17 ID:89QXx0sW
>>447 煽ってんじゃなくて
かぶらないようにふかしてただけでは・・・
450 :
774RR:2012/08/13(月) 11:40:16.86 ID:+sEVPoDJ
> 第35条 車両(軽車両及び右折につき原動機付自転車が前条第5項本文の規定によることとされる交差点において
> 左折又は右折をする原動機付自転車を除く。)は、
> 車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により交差点で進行する方向に関する通行の区分が指定されているときは、
> 当該通行の区分に従い当該車両通行帯を通行しなければならない。
これ読む限り、左折や二段階右折時以外に左折車線を直進したら駄目なんじゃないの…?
451 :
774RR:2012/08/13(月) 11:48:48.89 ID:0L+mP4gP
教えることになるからスルーで。煽れば教えてもらえると思われたら困るし。
452 :
774RR:2012/08/13(月) 12:08:28.94 ID:HBTWiy8o
>>449 一つ前の赤信号で2stDioの後についてたけど、普通に止まってたよ。
453 :
774RR:2012/08/13(月) 13:26:27.83 ID:VAzkDU+o
>>451 確かに。
スルー検定だとしても
試験問題に答えを自分から記載する馬鹿はいないかと。
454 :
774RR:2012/08/13(月) 15:39:23.40 ID:FI74efY8
お初です
昨日自動車免許取得したので、
ちょっと出かける用に原付バイクを買おうかと思っているんですが
dioのzx というバイクは皆さんから見て評価はいかがでしょうか?
とてもコスパが良いと聞いたのでこのバイクを検討中なんです。お願いします。
455 :
774RR:2012/08/13(月) 15:48:31.92 ID:eZZfbqQR
しらね
456 :
774RR:2012/08/13(月) 16:00:38.55 ID:56oUbEEP
>>418 議論する掲示板で、議論から逃げるなよw
>>419 慣れの問題… たいしたことでは無い。
>運転してて迷う事は危険きまわりない。
これは、
>>419君の問題w 俺は迷わないw
>>442 →法律 おまえバカなの? w
原1で時速30kmを超えて走行してる方がどうかしている〜
安全意識と遵法精神が麻痺してるとしか思えないね〜
457 :
774RR:2012/08/13(月) 16:11:44.92 ID:IOzOYN6a
また基地外かよ。イチイチ相手にする奴なんなの?
458 :
774RR:2012/08/13(月) 16:16:03.88 ID:hBq8IgtE
459 :
774RR:2012/08/13(月) 16:25:34.29 ID:FI74efY8
>>458 そうなんですか・・
ありがとうございます
460 :
774RR:2012/08/13(月) 16:30:00.16 ID:XdKCTuKh
>>454 パワーもあるしいいバイクだよ。
でもいかんせん古いので状態の良いのがあるかどうかだね
461 :
774RR:2012/08/13(月) 16:35:44.27 ID:ImmRBThg
>>460 回答ありです
大型のショップに状態がいいのが無かったら諦めて他のにした方が無難でしょうか;
462 :
774RR:2012/08/13(月) 16:35:44.89 ID:56oUbEEP
>>457 君が最も早く、一番最初に相手してると思うが? 気のせいかな〜 w
463 :
774RR:2012/08/13(月) 20:03:38.88 ID:QEHxD8Fg
こいつは真性キチガイの草プだな
464 :
774RR:2012/08/13(月) 20:13:45.05 ID:7mF15UDe
バイク屋に聞くと、車種によって壊れやすい箇所とかクセとかあるけど、基本的に原付なんて、どれも似たようなモノだよね。
465 :
774RR:2012/08/13(月) 20:19:44.66 ID:6efELOTv
片道40キロの通勤は無理でしょうか?
諸事情あって車を手放さないといけなくなりました。
長い方で何キロぐらい通勤してますか?
466 :
774RR:2012/08/13(月) 20:22:22.04 ID:UvPFs2pS
467 :
774RR:2012/08/13(月) 20:23:24.97 ID:IzL7rISX
2スト4ストの違いは大きいけど、同じ形式ならどんぐりの背比べだね。
空冷と水冷も、100キロ程度走っても違いは感じなかったし(JOGとアドレス)
468 :
774RR:2012/08/13(月) 20:25:19.31 ID:es/KmjTB
30km通勤してた事あるけど、最初は平気だったが一週間くらいでダルくなってくる。慣れたら平気だったけどね。
事情で原付しか乗れないのなら俺だったら40でも通勤する。
469 :
774RR:2012/08/13(月) 20:27:47.72 ID:QEHxD8Fg
>>465 時間に換算すればいい。40kmだと通勤時間1時間30分程度では。
470 :
774RR:2012/08/13(月) 20:28:44.87 ID:UvPFs2pS
>>461 しくじった。
程度の良いZXなんてほとんどないと思うし、あっても高いでしょ。
外観ZXでエンジンはただのDIOって車両がいっぱいあるから騙されないように。
ちょっと出かける用だったらZXにこだわる必要ないし、最初から普通のDIOやレッツを
さがしたほうがいい。
471 :
774RR:2012/08/13(月) 20:38:49.28 ID:1dfoapDz
>>465 どのあたりからどのあたりに通勤するかによるけど
都市部しか走らないなら2時間はかかるぞ
朝はともかく帰りはうんざりするぜ
>>298 >>468 信号とか考えたら巡航15-20km/hで考えたほうがよくないか
俺の経験で言ってるから根拠レスだけど
472 :
774RR:2012/08/13(月) 20:39:59.13 ID:1dfoapDz
↑の
>>298は他スレへのレスが混ざっただけなので見なかった設定でなにとぞ
473 :
774RR:2012/08/13(月) 20:42:57.41 ID:/uNs83KQ
原付でも朝の30km通勤は、不可能。
8時勤務なら、家を5時に出て会社に早く着いて
会社付近で朝食をとる事になる。
帰宅も90分は必要かと。
474 :
774RR:2012/08/13(月) 20:49:59.59 ID:1B836srm
40qて結構遠いよな。
15qでもそこそこのとこまでいける。
産まれ育った北区から浅草や新宿歌舞伎町あたりまでいっても走行距離たいしたことなかった。
川口に引っ越したんだが、北区の元実家あたりまで10qあるかないかだったわ。40q走ると下手したら神奈川県までいっちゃうか?
475 :
774RR:2012/08/13(月) 20:53:32.71 ID:QEHxD8Fg
田舎なら40kmぐらい余裕。ネズミ捕りも数ヶ月でポイント覚える。
問題は冬つらい。重装備じゃないと寒さで死ねる
476 :
774RR:2012/08/13(月) 20:56:51.10 ID:/uNs83KQ
会社の辞令で転勤で40km通勤する事になると、
普通は電車通勤を考えると思うが。
40kmも離れたところの人を雇う会社はないしさ。
477 :
774RR:2012/08/13(月) 21:01:03.37 ID:QEHxD8Fg
都心はチャリンコの方が早いかもね。片道2,30kmで通勤してる人ゴロゴロいるし
478 :
774RR:2012/08/13(月) 21:17:26.98 ID:gbsnc9jS
(-""-;)
479 :
774RR:2012/08/13(月) 21:19:48.86 ID:/uNs83KQ
>>477 また平気で嘘を言う。
田舎の高校に8kmほどの自転車通学してたが35~40分。
向かい風だと、全然進まず1時間近く掛かるし、雨が強いと
前は見えない、足はズクズクでな、マイッタわ。
それを20~30kmを自転車通勤、あり得んわ。
480 :
465:2012/08/13(月) 21:24:02.94 ID:6efELOTv
みなさん、多くの解答ありがとうございます。
ルートとしてはど田舎〜都市部です。
ちなみに田舎過ぎて公共の交通機関はゼロです。
(人口も千数百の村です・・・)
自転車好きで休日は200キロとか普通に走ってるんで飽きるとかそういうことはないと思います。
やっぱカブですかね?
481 :
774RR:2012/08/13(月) 21:28:02.14 ID:JpmRATvB
40kmつーと都心から八王子くらいだべ?
田舎ならまだいいけど都内の話だったら絶対やりたくない…
482 :
774RR:2012/08/13(月) 21:29:15.84 ID:AbEqGU7h
調べたら東京から戸塚まで東海道線で40.9km
十分通勤圏内だし
あとママチャリで20-30kmなら拷問レベルだが
ロードタイプ乗ってんならいるだろうな
ただ毎日原チャで片道40キロ通勤するとなると話は別だな
483 :
774RR:2012/08/13(月) 21:38:26.56 ID:xGjXeKwo
>>480 やっぱりカブかなぁ
よっぽどのはずれつかまされない限り40-50km/Lはいくし
原2の選択肢はないのか?って思ったけどだったら50スレに来ないよな
484 :
774RR:2012/08/13(月) 21:38:38.34 ID:/uNs83KQ
>>480 お前も、嘘は大概にしとけ!
転勤で40km通勤になったとしよう、で田舎から都市部
への通勤なら、原付→電車・バスだわ。
485 :
774RR:2012/08/13(月) 21:42:42.53 ID:QEHxD8Fg
ロード乗ってるならMT車の方が楽しいよ
486 :
465:2012/08/13(月) 21:55:21.40 ID:6efELOTv
>>482 >>483 多少しんどいのはしょうがないです・・・。
やっぱカブですよね。
そりゃできたら原2がいいですけど・・・
金銭的にいっぱいいっぱいなんで。
小型免許を5万まででとれるなら別ですが、10万近くかかるようなので。
>>484 嘘じゃないです・・・。
バスも山間部にある村なので30キロは行かないとないです。
また、都市部に出ても公共交通機関の接続があまりよくないです。
東京のような都会には住んでいませんので。
>>485 MT車の原付ですか?
どんなんがありますっけ?
考えてみます。
487 :
774RR:2012/08/13(月) 22:02:15.23 ID:F4nAZuu4
>>484 >ちなみに田舎過ぎて公共の交通機関はゼロです。
地方の公共交通機関の廃止っぷりはすげぇぞ
役場がかろうじて通学バスや病院・買い物バス運行するのが関の山だ
488 :
774RR:2012/08/13(月) 22:09:54.13 ID:rIkGaUdb
>>486 距離が距離だからIYHしてでも小型取った方が免許の健康にいいと思うけどなあ
MT乗らないなら小型のAT取ってカブかスクーターって選択肢もあるし
50スレで言うセリフじゃないけどw
489 :
774RR:2012/08/13(月) 22:15:03.25 ID:QEHxD8Fg
50ccだと30km制限がきつい。原2の方が楽だよ
MT車はカブかエイブかモンキーぐらい
490 :
774RR:2012/08/13(月) 22:15:13.16 ID:5xiAMH4H
>486
50スレで言うことでもないが、5万でも一発試験なら余裕。
まあ、社会人で平日試験がムリゲかもしれんが。
50mtは結構ある。
モンキーとかエイプとかns1とか
まあ、高いし長距離には向かないけど
491 :
774RR:2012/08/13(月) 22:17:43.07 ID:5xiAMH4H
何か、発言が色々被っててすまん。
あと、周知かもしれんが、カブはAT分類
492 :
774RR:2012/08/13(月) 22:22:19.69 ID:es/KmjTB
MT原付は盆栽だよなぁw
ハマると金がいくらあっても足りない
493 :
774RR:2012/08/13(月) 22:22:28.13 ID:s7fQBFKF
494 :
774RR:2012/08/13(月) 22:23:46.88 ID:JpmRATvB
そんな公共交通機関もないようなとこで
車を手放さなきゃいけなくなる状況に陥った時点で詰んでるんじゃないかなぁ人生
495 :
774RR:2012/08/13(月) 22:26:14.35 ID:es/KmjTB
それは人の勝手だろ
496 :
774RR:2012/08/13(月) 22:27:34.37 ID:IzL7rISX
>>488 車を手放すくらいだから、現時点では金の都合が付けられないんだろう。
車を軽に買いなおすこともしないで、原付で40キロ通勤を選択するくらいだし。
497 :
774RR:2012/08/13(月) 22:29:28.85 ID:UO6RFKvO
うちのカーチャンの4stDioが18000kmを
超えたのだけど、どれ位でクランクベアリングが
ダメになるのかチョット楽しみではある。
498 :
774RR:2012/08/13(月) 22:35:34.27 ID:5G7NYQfX
50ccのMTだと
ネイキッド系→エイプ、モンキーなど
アメリカン系→マグナ50、ジャズなど
スポーツレプリカ系→NS-1,NSR50など
モトクロス系→KSR-1など
ビジネス系→カブ、メイトなど
俺の知ってる限りではこんな感じかな(若干ホンダ多めだけど)
499 :
774RR:2012/08/13(月) 22:36:23.42 ID:/uNs83KQ
>また、都市部に出ても公共交通機関の接続があまりよくないです。
だとしても、普通なら接続の良い駅まで原付で、その後は
公共交通機関だろうに。
友人・知人で転勤命令で20~25kmの車通勤してるのが
三人程居るが、みんな会社負担で高速通勤だわ。
それでも家を5時半起き6時前に家を出て、帰宅すると夜10時。
平日は、子供が起きてる姿を見ないそうだ。
アクセスの悪い40km通勤を会社が転勤命令を
出したら、本来なら単身赴任命令になると思うが。
500 :
774RR:2012/08/13(月) 22:40:17.75 ID:es/KmjTB
世の中には星の数ほど会社があるんです。
501 :
774RR:2012/08/13(月) 22:41:51.98 ID:es/KmjTB
色んな考えを持った会社があるからしかたない。
502 :
774RR:2012/08/13(月) 22:43:41.01 ID:AbEqGU7h
503 :
774RR:2012/08/13(月) 22:43:55.05 ID:QEHxD8Fg
まあ将来的に車買う前提ならカブがいいぞ。後で売りに出しても比較的高値
504 :
774RR:2012/08/13(月) 22:55:19.39 ID:rIkGaUdb
>>499 帰宅時間は距離じゃなくて残業じゃね
駅まで行くよりも会社直行したほうが早いパターンもあるだろうし
そもそも転勤命令じゃなくて自発的に通勤手段を換えるって話だぞ
だいたい、さっきも書いたが東京-戸塚程度の距離で単身赴任ってお前
1ヶ月定期で2万くらいだ
つーかいくら構って欲しいからってあんまりじゃね
505 :
774RR:2012/08/13(月) 23:03:42.61 ID:JnpqLj1/
>>479 都市部だと時速30キロ以上のクロスバイクで通勤してる奴らは多い
信号無視・歩道エスケープできるから原付より早い
506 :
774RR:2012/08/13(月) 23:17:43.45 ID:UhUwANYI
>>474 俺は赤羽付近で育って草加に引っ越したよ。すげー似た環境に驚き…!
そして最近また茨城南部に引っ越したんだけど、田舎のドライブの楽しさは異常だね。
道がたくさんあって休みの度に遠くまで走りまくりの毎日になっちゃう。
時間あるときはどこまで遠くに行けるかやってるんだけど、最高で120キロだったから毎日40は
507 :
774RR:2012/08/13(月) 23:25:09.53 ID:FtyWqTbO
>>505 俺クロスバイク持ちで原付はライブディオだが、クロスバイクは朝辛いよー
15kmくらいなら余裕だがそれ以上はケツ痛くなるしな
原付は地下鉄までいくのに坂あるから便利すぎる
508 :
774RR:2012/08/14(火) 01:29:24.04 ID:zg9gUzCu
YB-1乗ろうぜ!
距離があるなら運転自体が楽しいMTが良いと思います。
俺は毎日千葉東京間を通勤してる。
509 :
774RR:2012/08/14(火) 02:08:15.98 ID:cynwmKUN
楽しい通勤って羨ましい・・・
通勤の時いつもため息しかでないわ
510 :
774RR:2012/08/14(火) 02:58:11.59 ID:Se/BZtm6
鬼のように箱詰めされる電車より楽しい通勤だと思うよ
511 :
774RR:2012/08/14(火) 03:12:25.22 ID:CVAd5u0/
通勤は行きよりも帰りの方が楽しい
512 :
774RR:2012/08/14(火) 04:01:47.91 ID:6ql9u9Vr
通勤時間帯に都内で走るならなるべく原2以上にしろ。なるべく・・な。
原1台のために後ろのクルマが何台も信号に引っ掛かって渋滞の原因になる。
513 :
774RR:2012/08/14(火) 10:14:56.68 ID:/G0SsoPQ
バイクで通勤そのものが電車に比べたら危ないかも?
クルマで会社の持つ調布の技術センターに異動になったが
門前仲町から毎日通って35km/hくらい。
電車で行くとあの辺りの終電って11時17分が最終なので
モチ俺は首都高+中央高速(特別区間)で通ってた。
原付で行く距離と時間ではなかったな。
雨の日、雪の日、ガス入れ忘れ。
色々あるよ。
>>486 > 都市部に出ても公共交通機関の接続があまりよくないです。
それは都市部とか言わないと思う。
町と言えばよいかと。
514 :
774RR:2012/08/14(火) 10:22:23.92 ID:dd700DRF
>>497 4ストDioでも空冷の奴(中国生産車)ならクランクベアリングに関してだけは何故か丈夫。
ヤバイのはスマートDio系の水冷エンジンのバイト、ジョルノクレア、クレアスクーピー、ズーマーなどがクランクベアリングが壊れ易い。
>>512 原付二種は快適なんだがバス専用レーンを突破出来ないし駐輪場が原付一種しかダメな所が結構痛いんですよね。
515 :
774RR:2012/08/14(火) 15:27:55.14 ID:b5ElxH7I
便利
516 :
774RR:2012/08/14(火) 17:09:50.39 ID:/G0SsoPQ
>>514 > 4ストDioでも空冷の奴(中国生産車)なら
> クランクベアリングに関してだけは何故か丈夫。
大丈夫と言い切ってるが丈夫だと言う根拠もソースも無い件について。
517 :
774RR:2012/08/14(火) 19:20:55.76 ID:lgB+5Weq
>>25 30キロオーバーしてる改造車や中型は無視で、10キロオーバーの原付だけ付け狙ってる白黒の車の人は何をしてるんでしょうかね?w
518 :
774RR:2012/08/14(火) 19:22:24.90 ID:/G0SsoPQ
>>517 脊椎動物ってのは弱い物イジメが得意なんだわw
519 :
774RR:2012/08/14(火) 20:51:56.04 ID:3TgPWOQm
TODAYで毎日片道40キロ以上走ってる俺がいうが、約6ヶ月経ったぞ?
520 :
774RR:2012/08/14(火) 21:12:48.95 ID:zT5XA3Vz
de?
521 :
774RR:2012/08/14(火) 21:22:15.55 ID:/G0SsoPQ
>>519 田舎の40kmを尺度に発言されても困るわw
うちの地元はたかだか3km行くのに信号18個
横浜まで30km行くのに最低2時間くらいかな?
522 :
774RR:2012/08/14(火) 21:28:02.56 ID:yhEoGP/Y
田舎はネズミ捕りも同じ場所でザルだもんな。原付天国
523 :
774RR:2012/08/14(火) 21:30:25.34 ID:zT5XA3Vz
逆に白バイとか見かけると感動するレベル
524 :
774RR:2012/08/14(火) 21:35:05.48 ID:ishNRK00
先日はミラー壊れるわ今日はエンジンは動くのだが回転しなくなるわで悲惨!
525 :
774RR:2012/08/14(火) 21:38:33.01 ID:9QU0rmPE
>>517 捕まえやすいからなw
下手に逃げられて無関係な人を巻き込んで事故られても困る。というのが本音www
526 :
774RR:2012/08/14(火) 21:58:47.37 ID:9VfUKztE
白バイなんて免許とってから六年たつが一度も見たこと無い
527 :
774RR:2012/08/14(火) 22:03:07.48 ID:Z/ppE83W
>>521 嘘を真に受けてはダメ。
君が企業の経営者とか人事部の職務だとして、40km以上も
離れた所に住んでる人が面接に来た。
君なら、雇う?
普通、まず雇わない。
1 雇っても続かないと判断される
2 交通費だって会社負担
3 通勤災害の危険性
4 他にも近くの希望者が、いくらでも居る
528 :
774RR:2012/08/14(火) 22:18:10.24 ID:3Iz77Xbe
>>516 クランクベアリングを取り寄せて自分の目で見比べてごらん
529 :
774RR:2012/08/14(火) 22:34:12.33 ID:3TgPWOQm
おいおい本当に通勤してるぞ?確かにメチャクチャ田舎だがな。
530 :
774RR:2012/08/14(火) 22:40:00.00 ID:8rNZm7ch
いつもの噛み付き屋だからスルー推奨
531 :
774RR:2012/08/14(火) 23:33:37.35 ID:DvN5Ul11
15km離れた名古屋駅まで30分かかるわ
532 :
774RR:2012/08/14(火) 23:40:44.52 ID:Z/ppE83W
2chは、嘘平気。w
田舎方向に向かう10kmの通勤でも朝のラッシュ時なら
35分は掛かるのに、40km通勤とか誰が雇うのさ。
嘘も程々にしな。
533 :
774RR:2012/08/14(火) 23:41:39.17 ID:l/Jgi4Jg
次の方どうぞ
534 :
774RR:2012/08/14(火) 23:50:27.92 ID:zg9gUzCu
秋葉原まで20km、60分弱で行けます。
535 :
774RR:2012/08/15(水) 00:11:02.58 ID:0TfsOjHF
2時間程度なら余裕で通勤圏内だろ、始発で出て始業に間に合えばよし(勤務する側としては交通費支給額の範囲内ならよし)
公共の交通機関を使うかどうかは、会社の立地にもよるし
働いたことないんじゃね
536 :
774RR:2012/08/15(水) 00:12:46.54 ID:Nt9fQ7H1
原付スレだからその辺はしかたないのかもなw学生は多いだろうし
537 :
774RR:2012/08/15(水) 00:50:47.18 ID:wowpMrI3
2chは、嘘平気。w
と書いた上で嘘を垂れ流すヒマがあるなら朝顔の観察日記でも書いてろ
538 :
774RR:2012/08/15(水) 01:10:22.97 ID:Y8NDN1pj
草生やしてるキチガイが居座ったな
539 :
774RR:2012/08/15(水) 01:46:28.42 ID:h/zDCtui
>>535 > 働いたことないんじゃね
働いた事はあるが理解しがたい距離だな。
2時間てーと、俺んちから名古屋まで行けるわw
さすがにそこまで通勤できんし会社が交通費出してくれん。
知り合いで異動で横浜から筑波の研究所まで電車通勤になった奴が2時間とか言ってたわ。
神奈川→東京→千葉→茨城でおよそ90kmか。
まあ2時間とか言っちゃうと実際にそうなる訳で。
540 :
774RR:2012/08/15(水) 04:06:48.71 ID:acpVTAXv
都市部近郊では、住宅地のドーナツ化現象が進みすぎて
結構な遠隔地から通ってる人も多いらしいね
「新幹線通勤」なんて話もよく聞くぞ
あと、新規に人を雇わずに現状のままで人員配置を無理矢理変えると
超遠距離通勤ってのも起こりうるだろう
(単身赴任とかのモトだね)
かくゆう俺は自然豊かな地元神戸の店舗勤務で就職(販売業経験者だから)したはずが
いつの間にか気が付くと、コンクリートジャングル大阪の本社で本業のビル管理業務してたというw
(まぁ大阪−神戸くらいの電車通勤はまだ普通なんだろうな)
しかし今度その「店舗販売業」からも撤退するんだよなぁ……
……ああ〜週に1度の“息抜き”、毎週土曜日だけの山奥の店舗勤務に自宅からYV-Jogで40分
(電車使うと1時間半かかる)緑豊かな山道の通勤ドライブや
月2回の店舗巡回に(こっそり)YVさんで駆け巡る楽しみが、もはや味わえないとは……
そもそもソレを念頭に、バイク屋のおやっさんの「そこそこ長距離走りまわるならYAMAHAの大柄な奴が
頑丈だし安定感あっていいよ」というお勧めに従って、熱死したセピアHAの後継機に今のYV-Jog選んで
山道もガンガン登る(セピアでは随分と苦労させられたわ)そのパワフリャーさを満喫してたのになぁ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1344970472652.jpg 画像は店の裏側にコッソリと停めたYVさん(無POD時代)、実はバイク通勤禁止だったりしてw
541 :
774RR:2012/08/15(水) 04:11:32.49 ID:MV96Xplf
今の勤め先は一般道を原付でだと90分かかるけど、バイパスがあるので軽で35分。
技術系の人が、事情があって実家に帰った時なんかは新幹線往復9千円を1年半ほど出してたのは聞いたな。
俺みたいな一般工員は「向こうでも頑張って」で終わりだったろうがw
542 :
774RR:2012/08/15(水) 05:28:49.66 ID:EkZJCmp3
運ちゃん付きのシーマで通っててすんません
543 :
774RR:2012/08/15(水) 06:41:30.67 ID:BlqZv6Ln
おぉ!
セピアが坂道苦しいのは俺だけじゃなかったんだ。
0発進からすぐに上り坂だと途中で止まっちゃうんじゃないの?ってな(;´Д`)ハァハァっぷり
なんだが、長〜いゆったりした坂道だとグングン加速するんだよなぁ。
544 :
774RR:2012/08/15(水) 07:01:25.36 ID:u92qbBhm
シーマで運転手つき?
設定間違ってんぞ
センスねーな
545 :
774RR:2012/08/15(水) 08:13:36.92 ID:/0X878f5
お前は、アホだろ。
40km通勤つうとな名古屋→大垣の距離だわ。
これな、東海道線を一本で電車通勤なら可能だわ。
この距離を高速を使わず車通勤とか、原付で通勤する
なんて有り得ない。朝のラッシュ時には不可能。
車で下道だと名岐バイパスをひたすら北上し、
次に岐大バイパスを西に移動、朝5時30分に出ても
途中でラッシュに捕まり動かなくなり始業に間に合わない。
この距離を原付で明けても暮れても毎日のように通勤、
どう考えても有り得ない。
60kmの距離でも新幹線や特急、車で高速通勤なら可能
だが40kmの距離を原付では不可能、体も持たんわ。
お前みたいに働いた事がなく、言うだけなら何でも可能だろうが。w
546 :
774RR:2012/08/15(水) 08:31:42.61 ID:myTDB2Xg
なぜ何でもかんでも自分の環境に当てはめて語るのだろうか
547 :
774RR:2012/08/15(水) 08:33:23.75 ID:PnRosZBq
名古屋 大垣 なんかどーでもいい
548 :
774RR:2012/08/15(水) 08:41:21.11 ID:/0X878f5
2chは、嘘付きが多くて本当に困るわ。
嘘でも言い張るし。
だけど具体的な事は説明しない、嘘なので出来ないから。
549 :
774RR:2012/08/15(水) 08:45:20.66 ID:NiSi/xq8
毎日、往復80kmも50ccで走ってたらケツが死んでウンコ出なくなるだろw
たまに片道40km走るだけでもケツ痛くて死ぬのに
マジなら、俺はその行動に敬意を表するわい
550 :
774RR:2012/08/15(水) 08:55:28.23 ID:ep0u+N/U
田舎はいいぞ
夜走ると虫が鬱陶しいのが困るけどな
551 :
774RR:2012/08/15(水) 09:09:59.28 ID:uHlJPih7
40キロ通勤くらい出きるだろ。
俺が学校通ってたときは、片道49キロで一時間半の道を毎日通ったぞ。
552 :
774RR:2012/08/15(水) 09:18:11.38 ID:NiSi/xq8
通勤出来る出来ないで言えば、出来るけど、俺はやりたくないな。
通勤で使うなら片道20kmが限度だな。
それ以上なら原2じゃなきゃ、俺は嫌だな
あと学生の時と社会人じゃ、モチベーションも多少違うんじゃね?
長距離道中でトラブった時は、厳しいような気がするけどなー
553 :
774RR:2012/08/15(水) 09:41:55.21 ID:52lT1Vh9
片道40kmじゃあな
一年間ノートラブルで通勤できるとは思えない
白バイに切符切られたので今日は遅れます
パンクしたので今日も遅れます
バイク壊れました、何時に出社できるかわかりません
雪で転倒しました今日は休みます
事故りました助けて下さい
554 :
774RR:2012/08/15(水) 10:40:29.43 ID:sAnBN2iJ
そのトラブルに備えてしっかりと常日頃から点検整備したり道中でパンクしたらその場で修理出来るスキルを身につけ警察の厄介にならない様に早めに出発などマッタリと原付ライフを楽しめばいいじゃん。
原付に乗る乗らないは人それぞれなんだしさ。
いつまでもネチネチ粘着してるのも見苦しいですよ。
555 :
774RR:2012/08/15(水) 10:41:12.36 ID:JyZ49w2z
マッハGo!Go!Go!
556 :
774RR:2012/08/15(水) 10:41:35.21 ID:1JwlBAj3
俺も無理だとは思う
信号何個あるんだよ(´・д・`)
557 :
774RR:2012/08/15(水) 11:27:56.52 ID:h/zDCtui
>>554 > 道中でパンクしたらその場で修理出来るスキルを身につけ
自転車じゃあるまいし。
「洗剤用意して、・・・って無いじゃん道路じゃ」
「耳抜いて、・・・ってレバー1本じゃ耳だし出来ねえじゃん」
(まさかのパンクの為にタイヤレバー3本常時装備?w)
「何とか収まったものの、空気はいんねえじゃん!!携帯ポンプじゃ」
俺も金の無い頃に自分でタイヤ交換した事があるが
古いタイヤはビードを傷つけてボロボロ
新品タイヤは1時間掛けてハメて
最後の空気入れ、ビード出しでこれまた一苦労。
もうその後の人生は面倒なんでパンク修理は一切バイク屋。
もっとも過去20年パンクないけど。
558 :
774RR:2012/08/15(水) 11:31:04.22 ID:K+BdAXSJ
予想以上におっさんだった。
559 :
774RR:2012/08/15(水) 11:31:47.98 ID:NiSi/xq8
トラブル対処できるスキルを持って、なおかつ時間に余裕ある出勤できる人なら、
他の選択肢を考える余裕も持って欲しいと普通は思うよ
人それぞれとは言われればそれまでだけど、長距離通勤を50ccで考えるのはあまり一般的ではないと思う
560 :
774RR:2012/08/15(水) 12:02:17.06 ID:sY+LBWKA
長年スズキのZZ(12インチ)を乗っていたがそろそろ新しいのが欲しくなった。
皆さんならどうしますか?
1)免許を取って原2
2)サイズを妥協して国内4st(10インチ)
3)サイズは妥協せず海外車
自分は結局鯵RSにしたが、国内に選択肢がないのがなぁ
561 :
774RR:2012/08/15(水) 13:19:59.63 ID:BlqZv6Ln
>>560 キムコのルッカー50
アプリリアのスカラベオ50
どちらもスズキzzとは正反対のまったりした外見だけど前後16インチの安定性が○
今では貴重な2stなのも◎
562 :
774RR:2012/08/15(水) 13:24:49.60 ID:h/zDCtui
欧州ってスペインとか二輪はまだユーロ2OKなんだよな。
羨ましいわ。
563 :
774RR:2012/08/15(水) 13:47:48.58 ID:vMPBjpQS
564 :
774RR:2012/08/15(水) 17:09:34.43 ID:h/zDCtui
>>563 今さらドラムブレーキに先祖返りは出来んでしょ。
ドラム人生オンリーの経済人の人達だったら良いけど
一度ディスク乗ったらムリw
565 :
774RR:2012/08/15(水) 18:36:09.77 ID:r7XkeB3F
>>564 最初は戸惑うがすぐに慣れる。
俺はそうだった。
566 :
774RR:2012/08/15(水) 18:37:56.12 ID:k/xcioL1
原付で長距離も楽しくて悪くないけど、それはたまにやるからこそだ。
長距離通勤で原付なんて愚行としか思えないね。
567 :
774RR:2012/08/15(水) 18:42:23.72 ID:h/zDCtui
>>565 そりゃ確かにそれしか買えなかったら慣れるしか・・・・
568 :
774RR:2012/08/15(水) 18:48:35.60 ID:eTKbA9Wy
会社からは電車代貰って
原付で通ってるんだろな
569 :
774RR:2012/08/15(水) 19:10:04.14 ID:ukEN+APS
昨日の雨で地下の駐輪場が相変わらず水没してた
570 :
774RR:2012/08/15(水) 19:19:18.31 ID:5XTOpC4v
554は、変人だわ。
マッタリと通勤なんて出来る訳がなかろうに。
遊びに行くのじゃないよ、仕事をしに行くの。
会社に着く前に疲れてしまうわ。
普通、社員で定時に終われる会社なんて、そうそうないぜ。
原付で40km通勤、4時起き4時30分に家を出て、帰宅10時30分
就寝0時0分、睡眠4時間なんて生活になるなら、独身なら勤務先近くに
引っ越すな。通勤は毎日の事だから。
571 :
774RR:2012/08/15(水) 19:21:25.80 ID:CyGXc3M4
お前以外は皆お前じゃ無いんだよ
572 :
774RR:2012/08/15(水) 19:27:03.38 ID:myTDB2Xg
複数IDを駆使してまで粘着するような話題かね
573 :
774RR:2012/08/15(水) 19:27:18.58 ID:h/zDCtui
俺は
>>570に同意
俺の会社だったらまず禁止だわ。普通に。
雨の日とかどうすんのかね?
レインウェア脱いでる姿とか同僚とかに見られたくないわ。
原付で通う理由とか問われそう。
原付通勤に必然性のある田舎勤務だったら職変えてるかも。
574 :
774RR:2012/08/15(水) 19:35:06.76 ID:eB4p4dMG
(・∀・)ニヤニヤ
575 :
774RR:2012/08/15(水) 19:35:59.99 ID:DYf4xVSN
レインウェア脱いでる姿とか同僚とかに見られたくない・・・
まさに俺だな・・・
576 :
774RR:2012/08/15(水) 20:03:23.36 ID:vMPBjpQS
>>564 俺もそう思ってたし前輪だけディスクで後輪がドラムだと
友達の前後ディスクからみてバイクを買い換えたいぐらいに
残念な気持ちになったものだ
でも実際はドラムのほうが長持ちするし実用ではなんら問題ない
特に50ccなんてドラムで十分すぎる。
コントロールしやすいしドラムも捨てたもんじゃないよ
性能的にはディスクのほうが効くのは同意
577 :
774RR:2012/08/15(水) 20:29:53.65 ID:PTacfpao
ドラムの方が効くでしょ
578 :
774RR:2012/08/15(水) 20:40:50.87 ID:ep0u+N/U
レインウェア脱ぐ姿って恥ずかしかったのか
初めて知ったわ
579 :
774RR:2012/08/15(水) 21:02:04.53 ID:miwkGPnq
>>578 ドロドロに濡れた雨具を脱いで下の服もドロドロ
どれだけ民度低いんだよw
580 :
774RR:2012/08/15(水) 21:06:42.96 ID:h/zDCtui
581 :
774RR:2012/08/15(水) 21:11:17.56 ID:ep0u+N/U
下の服がドロドロってまともなの買えないくらい貧乏なのか
それともレインウェアが意味ないほど長距離走るのか
免許取った方がいいじゃないの
582 :
774RR:2012/08/15(水) 21:19:28.16 ID:96xlLOU9
>>580 ワイヤー式と油圧式で油圧式の方がリニアに効くっていうなら同意
ディスクとドラムでディスクの方が効くって言ってるなら残念な人だとおもう
583 :
774RR:2012/08/15(水) 21:30:13.41 ID:h/zDCtui
>>582 てか、ドラムブレーキ車と言ったらほとんど前ブレーキ車を指すだろw
前ブレーキ = ドラムブレーキ = ワイヤードラム
このスレでも 「原付スクーターでディスク車って何がありますか?」と聞かれたら
後輪のディスクとか誰も思いつかないしw
584 :
774RR:2012/08/15(水) 21:31:18.33 ID:r7XkeB3F
>>576 原付程度なら俺もドラムで十分だと思う。
ZXから乗り換えた直後は、同じ感覚(タイミング)でブレーキ効かせたら「止まらん!」と焦ったが、すぐに慣れた。
まあ、飛ばさない(飛ばせない)ようにはなったけどね。
ディスクブレーキが良いと思う奴はそっちを買えばいい、ドラムなんて…と、なんで低くみたいんだ?
相手して欲しいだけか?
585 :
774RR:2012/08/15(水) 21:36:37.46 ID:jD0y3KlK
>>584 すぐ慣れたと言うのは単に
「効かないワイヤードラムでも止まれる速度に落として走るようになった」
こう言う事ですか?
そんなのに慣れたからと言って、ワイヤードラムの短所は解消されてないと思うわw
586 :
774RR:2012/08/15(水) 21:40:05.97 ID:Tj2YCziU
初心者でバイクの事は全然わからないから質問させてくれ。
左手側のブレーキをかけるとキーキー甲高い音がするんだけど、しばらく走ってるとブレーキかけても音がしなくなるんだ。なにが原因だろうか。
ちなみに車種はスマートディオだ。
587 :
774RR:2012/08/15(水) 21:41:56.74 ID:96xlLOU9
実際にフルブレーキでタイヤロックしないドラムブレーキのバイクってあるのか?
サーキット走行とかでフェードしてってのと整備不良とか抜きでだけど
もちろん人それぞれ握力の違いもあるから一概には言えないと思うけど
588 :
774RR:2012/08/15(水) 21:43:21.92 ID:h/zDCtui
>>586 ・ドラムの内部が錆びてたのがスッ取れた
・ドラムシューのスプリングの戻りが悪くて振動が出てたのがスッ取れた
・ワイヤーの内部が錆びてどっかに引っ掛かって異音してたのがスッ取れた
589 :
774RR:2012/08/15(水) 21:48:45.97 ID:jD0y3KlK
>>587 いつも思うんだが、「ドラム」「ドラム」と言うと
ドラム厨が「後ろの」とか「油圧のは」とか細かい単語表現に反応して喰い下がってくるから
ちゃんと「ワイヤードラム」と言ってやれ。
590 :
774RR:2012/08/15(水) 21:51:10.87 ID:5XTOpC4v
ちゃんと整備してあると云う前提で・・・
急制動1~2回ならドラムのが効くと思う。
10インチホイールに合う小径ディスクローターに
シングルキャリパーのシングルピストンじゃ、
制動力は期待出来ず、見た目だけは効きそうだけどね。
591 :
774RR:2012/08/15(水) 21:51:53.67 ID:h/zDCtui
592 :
774RR:2012/08/15(水) 22:07:34.58 ID:5XTOpC4v
制動力の加減は油圧の方がダイレクトに伝わり勝るとは思う。
ただ停止距離は10ホイールならドラムの方が良さそう。
これ構造上のそれぞれの利点が違うから。
油圧ディスクのピストンが戻る構造でなくて、
レバーを握った時だけ押し出されると思えば良いかと。
ディスクブレーキはロックもしにくいので力加減の操作性
は優れてるし感触もダイレクト。
フィーリングはディスクブレーキの方が上なのは確実かな。
593 :
774RR:2012/08/15(水) 22:12:34.21 ID:PTacfpao
効きだけならディスクよりドラムの方が上
594 :
774RR:2012/08/15(水) 22:14:58.07 ID:r7XkeB3F
>>585 585はディスクが優れてるからこっちを買うよ。というだけだろ?
ドラムが嫌いなら嫌いでいいから、書くなw
595 :
774RR:2012/08/15(水) 22:16:39.88 ID:96xlLOU9
>>591にほぼ同意
効く効かないってならドラムが上
操作性ならディスクが上(ディスク=油圧ってのが現在の常識たから)
ただピストンのクリアランスは構造的に保たれる用に作られている
ピストンシールのゴムの弾力でピストンが押し戻される
握った分だけ戻るならパットが減ったらブレーキレバーの握り代がふかくなっちゃうもの
596 :
774RR:2012/08/15(水) 22:20:39.15 ID:96xlLOU9
597 :
774RR:2012/08/15(水) 22:21:06.94 ID:DYf4xVSN
車ぐらい買えよ〜とみんなから軽視されるんだぜ。
買えるわけないじゃん。無職なんだからな。
598 :
774RR:2012/08/15(水) 22:23:38.43 ID:5XTOpC4v
>>587 4stジョグのドラムだけど、メーター振り切って70弱で
走行中、先行車が急制動。
慌てて前後急制動したときは、ロックしなくてスルスルと
制動力の足りなさを感じた事が一度ある。
だけど50以下だと簡単にロックするね。
599 :
774RR:2012/08/15(水) 23:29:11.41 ID:tfSxItab
>>591 ディスクのキャリパーは
ピストンが入る穴にオイルシールとダストシールって言う
ゴム製の部品を先に組んでそこにピストンを入れる
そのゴム製部品がピストンに引っ付いて押し出されたピストンを戻す役割をしてる
だったと思う
600 :
774RR:2012/08/16(木) 02:27:17.46 ID:EYYjfyW7
>>586 うちのCT110もその状態 ブレーキの清掃や
ブレーキシューの交換で直る
特に湿気がある時にキーキーわざと長めにブレーキを引きづって
鳴るのを止めてた。
601 :
774RR:2012/08/16(木) 02:56:10.87 ID:uSNUNmzK
>>543 スズキセピアの「出足のトロさ」は結構有名なようで
信号スタートなんかでも、まるで四輪のような“優雅な”走り出しw……orz
まぁある意味非常に「安全運転」な走行特性ではあるけどね(笑)
(今のジョグYVに乗り換えた時、そのスタート時の爆発的加速に死ぬかと思ったわ)
>長〜いゆったりした坂道だとグングン加速するんだよなぁ。
どうもパワーの割り振りが低速よりも中〜高速域中心になってるようで
一旦スピードに乗ったらとても滑らかに、“まるで魔法のように”加速していくんだよね
ハッと気づくと「いつの間にか」50キロ越えてるとか……これはこれで
抵抗感なくつい高速走行してしまい、ポリスのお世話になりやすいという
別の意味で“危険な”バイクであるとも言えたりするwww
自分的には「宇宙一美しいデザイン」と思っている、優美なライト周りのラインとかと合わせて
まさしく“姫”と呼ぶに相応しいスクーターだった……
(ウチのは買った時からカウルが傷だらけの“傷モノ姫”だったけどね)
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1340909407186.jpg それに比べてジョグYVの、ヴオオオオ──という大変騒々しいエンジン音とともに
グイグイ加速しながらスピードを上げていく、実にパワフリャーでマッチョでアニキな走行感は
45キロ越えたくらいで「もうお腹一杯です勘弁してください」みたいなw感じになって
(多分に“音に騙されている”可能性ありw)シンプルで骨太なデザインとも相まって
なんかスターウォーズとかに出てくるSFメカみたいな印象w
602 :
774RR:2012/08/16(木) 07:05:19.28 ID:HBC+X7p5
原付なんだからトコトコ経済的に走ればいいのよ。
いじって壊して金かけてんだけどね。
603 :
774RR:2012/08/16(木) 08:01:53.09 ID:7yuPO5OD
30q/h制限の原付なんだから、ドラムでも不満はないよ。
トコトコ走ってるから、必要にして十分な性能だと実感する。
ディスクのジョグにも乗ってたけど、よく止まり
微妙な調節やタッチも良かった。
最近は自転車にもディスクがあるけど、ワイヤー式だよ。
604 :
774RR:2012/08/16(木) 08:20:12.33 ID:WdQLiU7k
>いじって壊して金かけてんだけどね。
それが趣味なんだろ? 遊び感覚も混ざって。
自分はノーマル一番だけど、これは人それぞれだから。
今、一番してみたい事は、昔みたいノーヘルで走りたい。
たぶん夏だからかなぁ。
夏にノーヘルって、爽快で気持ち良いのを味わったからなぁ。
605 :
774RR:2012/08/16(木) 08:50:40.99 ID:CsBwdcJM
606 :
774RR:2012/08/16(木) 08:57:11.01 ID:iq/3Shn8
>>601 うちのセピア君は駆動系がヘタってるらしくて、0〜10km/hでビャオーンと出る時もあるしニャオーン
としか出れない時もあるし。
10〜30km/hはオバチャンの原チャリみたいな加速、たまにオバチャンに負けてるし。
その代わり35km/h超えた辺りからの加速が別世界。
30km/h制限なのにそれ越えてから本領発揮してどないすんねん。
それにしてもジョグyvのおっさん、愛車に愛着ありすぎて羨ましいわ。
607 :
774RR:2012/08/16(木) 09:26:53.82 ID:PP+t5Cv6
YVのおっちゃっん、ジョグに溺愛し過ぎでワロタ。
でも気持ちはわかるw
608 :
774RR:2012/08/16(木) 15:25:09.92 ID:Ef0Phx8v
609 :
774RR:2012/08/16(木) 16:19:13.15 ID:z0avpDQ9
自賠責保険、ちょうど長期修理中にきれっちゃたんだけど
修理終了後更新しても構わない?
もちろんその間は乗らないんだけど
610 :
774RR:2012/08/16(木) 16:29:15.51 ID:CsBwdcJM
611 :
774RR:2012/08/16(木) 16:39:53.72 ID:PP+t5Cv6
612 :
774RR:2012/08/17(金) 02:05:07.78 ID:PtyLhFjR
613 :
774RR:2012/08/17(金) 02:13:14.03 ID:BjyGv3Se
>>606 >その代わり35km/h超えた辺りからの加速が別世界。
すんげぇわかるわ。高速巡航用原付スクーター、スズキセピア(笑)
>30km/h制限なのにそれ越えてから本領発揮してどないすんねん。
それも何度思ったことかw
設計段階ですでに頑張りどころを激しく間違っていたとしか思えないwww
(でも、おかげで加速感や乗り心地は滑らかでとても快適ではあるんだよなぁ)
>>608 >>605のオチはなんかワロタよw
(あと、勉強にもなったわ)
614 :
774RR:2012/08/17(金) 03:36:19.27 ID:2Sx2jVNT
>>601 >「いつの間にか」50キロ越えてるとか……
うん、なんていうかまさにこれだよね
気づいたら50キロくらい出てて「おっとっと・・・」みたいな
でも50キロくらいが一番軽やかで優雅に走れてると思ってる
セピア大事に乗りますわ
615 :
774RR:2012/08/17(金) 04:07:50.06 ID:geZCuAmZ
セピアzzのメーターをアドレスv100のものに換装。まったく同サイズなのでポン付け。
60km/h前後での高速巡航の安定性は道交法に喧嘩売ってます。
換装するとスピード警告灯が点滅しないんだよね。
白馬の騎士が怖いからすぐに減速するけどね〜。
スピードメーターの上限に余裕があるのって、何だか(・∀・)イイ!!
616 :
774RR:2012/08/17(金) 04:57:27.69 ID:BjyGv3Se
617 :
616:2012/08/17(金) 05:07:11.43 ID:BjyGv3Se
ああ、これ画像よく見たらセピアじゃなくて
レッツベースの無印「ZZ」の方だったorz
セピアZZ、近所の駅周辺で何台か見かけたけど
なぜかみんなボロボロのが多かったなぁ
割れたライト周辺を黒ガムテ止めとか、メータ−が外れそうになってるとか
(まぁ確かに古い機種ではあるけど)
使い方荒い人が多いのかな
618 :
774RR:2012/08/17(金) 06:16:09.03 ID:io2BSqy1
扱い易い原付は、10キロまではモッサで
10キロ超えてから速いと最高。
乗ってて気持ち良い速度は50キロだな。
適度な風当たりが爽快。
619 :
774RR:2012/08/17(金) 11:32:12.17 ID:nxYhTW2X
>>618 > 扱い易い原付は、10キロまではモッサで
> 10キロ超えてから速いと最高。
確かに。
最初ゆっくりには同意。
俺はマロッシのSPシリンダー、キャブ、デルタクラッチ、プーリー、リードバルブに純正マフラー中抜きで80km/hくらい出る仕様にバイク屋でして貰った。
出足が良くなったのは良いんだが困った事もある。
クルマって馬鹿が多いから、
後ろがイラ付くと気を利かせて出足でダッシュ掛けると
負けず嫌い馬鹿と言うか、原付追い越して優越感に浸りたい奴が後から必死に追っかけて来て抜いていく。
周り全体のクルマの速度まで上がっちゃうんだよな。
それで変なバトルみたいなのが始まって、次の赤信号待ちの後ろに追いつくとみんな大人しくなる。
逆にこちらがゆっくり出ると何故か1台も追い越して行かないと言う
これまた不思議な現象。
なので俺はもうゆっくり走る事にしてる。
都心住まいなのでクルマが多く
夜や早朝のガラガラ時以外はノンビリ走っててもクルマとかすぐ抜けちゃうんで。
620 :
774RR:2012/08/17(金) 11:50:54.94 ID:jdB0bDsu
> 原付追い越して優越感に浸りたい
自意識過剰では
621 :
774RR:2012/08/17(金) 11:58:17.37 ID:HsNIyYpd
622 :
774RR:2012/08/17(金) 12:39:27.41 ID:rvzE6pU/
やっぱ2stに戻りたい。
でも整備ができないオレは中古車なんて怖くて買えない。
623 :
774RR:2012/08/17(金) 12:44:06.36 ID:BjyGv3Se
>>618 > 扱い易い原付は、10キロまではモッサで
> 10キロ超えてから速いと最高。
走り出しはモッサなくらいの方が、コントロールし易くていいよね
上でもチラと言及したけど、“おっとり姫”セピアさんからYV-Jogに変わってそれを痛感したわ
まぁ「最初からクライマックス──!!」wなパワフル出足も、信号スタートとか流れに合流とかの場合だと
ダッシュで引き離すことで後続の車両・バイクとの安全な空間的余裕をいち早く作れて便利な面もあるけど
迷路のような地下駐輪場から出るときとか、狭い場所を低速で移動する時なんか、最初の頃は
そりゃもう文字通り「じゃじゃ馬娘を押さえ込む」みたいな有様で苦労したなー
1回クラッチスプリング折れて修理に出してからは、なぜかややマイルドな出足になって
だいぶマシになったけど……(反面、あの戦慄的ロケットダッシュが味わえなくなって若干の寂しさも感じるw)
そんな「元気娘」YV嬢、さっき購入1周年の定期点検のため
購入した近所のバイク屋に1日のお里帰り、迎えてくれたおやっさんのニコニコ顔が眩しかった
遅い盆休みの3連休もらったんで、今日1日はおとなしく家にいて
明日あたり、どっか遠出でもするか
624 :
774RR:2012/08/17(金) 13:00:03.66 ID:BjyGv3Se
>>622 信頼できるバイク屋さんを見つけて、そこで購入&整備を頼めばいいのでは?
(あんまり古すぎない機種でね)
時間と労力(技術)をお金で払う形だけど、自分はそうしてる
それだけの価値を2stに感じるのであればね
そもそも新車買ったって自分で整備しないのなら、結局そういう場所は必要になるし
……まぁ自分の場合は新車買う金がない&急ぎで必要だった&昔の機種のデザインの方が好き
&カメラでもゲームでも、安い中古が昔から好きだった、てのはあるがw
625 :
774RR:2012/08/17(金) 13:01:00.65 ID:ScGqKk3N
>>622 時代は4ST。
今後は速い原付なんてもう出ないだろうから
はやく4STの特性に慣れておいた方が良いよ。
626 :
774RR:2012/08/17(金) 13:07:19.00 ID:nxYhTW2X
627 :
774RR:2012/08/17(金) 13:11:06.28 ID:nxYhTW2X
でも、4stになってくれたおかげで市場には中古部品がタップリ出てる。
95〜2003年くらいまでのモデルなんかヤフオクにたんまり出てるしね。
俺の行きつけのバイク屋が言ってたけど
4stに乗り換えた人の下取りとかは中古で中々売れないので
バラして部品にすると早目に回収できるらしい。
628 :
774RR:2012/08/17(金) 13:26:09.63 ID:7SWGTxa8
いまどき2stなんてDQNしか乗らんだろ
629 :
774RR:2012/08/17(金) 13:44:27.98 ID:nxYhTW2X
>>628 スルー検定は耐性出来た。
先生ありがとう。
630 :
774RR:2012/08/17(金) 20:48:23.96 ID:DApQbwUX
アプリリアに直噴2stで規制通したのがあるんだな
パワー値非公表が気になるがw
国産も本気出せ
631 :
774RR:2012/08/17(金) 21:38:30.74 ID:K7hMJf0z
最近のバイクは金属粉出ないと聞いたのですがオイル交換の時金属粉出てます・・・
俺のレッツ4(´・ω・`)
632 :
774RR:2012/08/17(金) 21:42:48.69 ID:wYCJqASa
前輪ホイールごと盗まれたんだけど、中古でおいくらぐらいになりますか?
返ってきたら盗まれないようにペンキでいっぱい目印つけてやる。
U字ロックの数も増やそう・・・
盗難多くて困り果てた・・・人の原付盗むやつ事故って死ねばいいのに
633 :
774RR:2012/08/17(金) 21:52:48.04 ID:o1eZ/PJx
>>623 IDがYVじゃなくてBJなのはご愛嬌?
634 :
774RR:2012/08/17(金) 21:55:06.19 ID:o1eZ/PJx
BJだけでなくYGまであるな…
JOGに恵まれてるなw
635 :
774RR:2012/08/17(金) 21:59:57.39 ID:rvzE6pU/
エイプとかゴリラとか趣味性の高い原付以外でも盗難ってあんのか?
同じ労力とリスクなら原2パクった方がいいだろうにw
636 :
774RR:2012/08/17(金) 22:10:53.51 ID:fu09sVin
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
>>632 ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ >人の原付盗むやつ事故って死ねばいいのに
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
盗まれた原チャリが引ったくりにでも使われてあるいは人身事故でも起こしたら・・
自賠責は加入した個人ではなく加入した車体に掛けられている、と聞いたことがあるので
盗んだDQNガキやその親に賠償能力が無くても、僅かでも被害者の為になればと思って
そのままにしておきましたとさ。
ぶっちゃけ、残り期間少なかったし、手続き面倒だったし。
したら!出てきましたよ!その原チャリ ま、多少壊されていたが・・
修理して今も乗ってます。
637 :
774RR:2012/08/17(金) 23:07:40.41 ID:BjyGv3Se
>>633 >>634 ぅおーい、ホントだwww
まど神様ならぬ、Jog神様のご寵愛だろうかw
「私はいつでも、どこにでもいるの。」
……肝心のYVが無いのが残念だが、以前どこかのスレで機種コードの
「5EM4」がIDに出た事があるので良しとするか
さて、さっき夕方に定期点検のYVさん受け取ってきた〜
一応駆動系も開けてもらって、ベルトやプーリーその他のチェックも頼んだけど
少々タイヤが減り気味な以外はまったく問題なしの健康優良児♪
「毎日乗ってはりますか?」と、店員のおにーさん
やっぱり、ある程度毎日乗ってやる事が大事らしいですな
(そんな事なら頼まれなくったってドンと来いだw)
明日は少々遠出でもするかなー
638 :
774RR:2012/08/17(金) 23:17:47.30 ID:wYCJqASa
>>635>>636 前輪を盗まれただけですよ
盗まれたのはこっちなのに修理費払わないといけないのが胸糞悪い。
で、どれくらいかかるのか気になった。
また盗まれる可能性もあるし、中古のでいいけどね
盗んだDQNどういう神経してるんだろ、どこかで事故りますように。
639 :
774RR:2012/08/17(金) 23:37:49.24 ID:35VdGFqT
>>631 金属紛出ないレシプロエンジンを見て見たいw
640 :
774RR:2012/08/18(土) 01:56:55.86 ID:jZuynwbQ
前輪盗まれるってw
所有者の管理にも問題ありそうだけどww
641 :
774RR:2012/08/18(土) 04:56:46.92 ID:imhwASse
どうしようも無いだろ
逆にU字ロックと前輪だけ残してかっさらわれるケースだってあるんだぞ
642 :
774RR:2012/08/18(土) 05:00:04.21 ID:94OXwvo/
狙った獲物は逃さない
そう!神出鬼没の大泥棒!
っあーーー
643 :
774RR:2012/08/18(土) 08:33:19.69 ID:AQVPLOqO
凄く良いバイクはいたずらが怖くて何処にでも停められない
普段の足に原付きを買うがそれもまたいたずらされるか盗難にあう
ボロッポロのプレスカブならいたずらされないだろうか・・
リトルカブでも危ない。
644 :
774RR:2012/08/18(土) 09:34:53.82 ID:atV8j1TV
ボロボロのリトルカブ盗まれたよ。
窃盗団は捕まったけど、輸出された後で泣き寝入り。
今は異国の地で、誰かの役に立って働いていると信じたい。
645 :
774RR:2012/08/18(土) 10:01:09.33 ID:zmBc/EK8
ほろ酔いぐらいで運転したほうが気持ちいいんだよ。
特に田舎道を原付とか最高(^o^)丿
646 :
774RR:2012/08/18(土) 10:25:21.61 ID:85pvVviC
未だに飲酒運転とか
647 :
774RR:2012/08/18(土) 10:27:15.94 ID:KlpCzEyp
648 :
774RR:2012/08/18(土) 10:32:39.55 ID:zmBc/EK8
649 :
774RR:2012/08/18(土) 10:43:16.20 ID:/XRErSrz
>>645 まあここ2chだから冗談だと思ってスルーしろ。みんな。
ちなみに飲酒運転も3回目で市原の交通刑務所らしいのだが
飲酒常習の受刑者の7割が田舎の人らしい。
タクシー料金って距離制だから。
650 :
774RR:2012/08/18(土) 11:00:07.44 ID:qPXpB80G
>>649 ローカルネタで悪いが福岡県飲酒運転検挙全国ワースト1だった
(今年はワースト7ぐらいだったか)
多分筑豊の田舎のおっさんが捕まってるんだろうな、と思う
元炭鉱町で元々ガラが悪い土地の上だだっ広いからな〜
651 :
774RR:2012/08/18(土) 15:41:46.93 ID:23ec0cgw
原付にハイオク入れてる人いるー?
652 :
774RR:2012/08/18(土) 15:42:32.14 ID:jZuynwbQ
どうせ家の前の路上に停めてたりするんだろ
あとDQNの巣窟みたいな地域に住んでるとか
653 :
774RR:2012/08/18(土) 17:07:36.66 ID:NX7ulHLA
>>651 いるよー。
訳あってハイオクを入れてる。(4ST:MT車)
レギュラーに比べて、エンジンのかかりが
ちょっと悪くなった感じ。
それ以外は問題ないよ。
654 :
774RR:2012/08/18(土) 17:34:11.55 ID:/XRErSrz
655 :
774RR:2012/08/18(土) 17:57:49.15 ID:Yh55JjCu
ハイコンプにしたからハイオク使ってる
656 :
774RR:2012/08/18(土) 18:30:41.45 ID:zqRzFjTn
>>651 俺もズーマーに4回に一度は入れてるよ。
657 :
774RR:2012/08/18(土) 20:24:07.58 ID:bg9TZA3e
ハイオクとか違いがあるのかね?あとどこの会社がいいとか
走り屋の人とか体感で違うと言う人いるけどステマっぽいんだよなー
658 :
774RR:2012/08/18(土) 20:30:13.19 ID:/XRErSrz
>>657 確かに。
俺も
>>654で書いたが所詮気休めだわ。
でもやらないより何かのわずかな可能性に掛けときたい。
原付の消費量だし。
給油一回でせいぜい500円くらいでしょ。
659 :
774RR:2012/08/18(土) 21:00:44.38 ID:J6cvG6k3
この前さ、交差点で右折する時、ニ車線だったから右の車線の先頭で信号待ってたわけ。(交差する道路は三車線)
そしたら単車とビクスクがおれの前に出てきたのよ。
で、青になった瞬間対向車いるのにそれより早く右折したの。
これってよくある事なのか?
660 :
774RR:2012/08/18(土) 21:12:58.91 ID:Yh55JjCu
何に乗ってようがそれやる馬鹿はたまにいる。
661 :
774RR:2012/08/18(土) 21:33:09.17 ID:7xyCmplh
スクーターでもたまにいるね
対向車が速度ゼロからの走り出しに一瞬、タイムラグがかかる(4輪だと質量が大きいので)のを
利用というかスキを突く形で、軽量で初動の速い2輪(特にスクーター)がダッシュして駆け込む
まぁ、対向車線にいるのが動き出すのにとんでもなく時間がかかる巨大トレーラーとか
ならまだしも、普通の自動車に対してそれやるのはもう、何というか
品性下劣って感じだね
662 :
774RR:2012/08/18(土) 21:41:38.63 ID:oU0HPz/4
何のために原付乗ってるかわからん。
ダッシュ、ダッシュ、時には歩行者。
663 :
774RR:2012/08/18(土) 21:48:10.42 ID:859GjF2d
対向車と安全な距離がある交差点なら構わないんだけどねぇ。
行ってくれたほうが右折レーンに並ぶ車が減って良い。
右折レーンが渋滞してるような交差点では特にね。
664 :
774RR:2012/08/18(土) 21:57:52.80 ID:yXUSy9Cj
そのうち、事故るか捕まるからそういう馬鹿は哀れな目で見ればいい。
665 :
774RR:2012/08/18(土) 22:34:08.57 ID:fW15/Olu
右折禁止で五千円罰金(^^)/~~~
666 :
774RR:2012/08/18(土) 23:54:44.23 ID:VI+ovpBA
出かけようとするとゲリラ雷雨に見舞われる・・・呪われているのか
667 :
774RR:2012/08/19(日) 01:00:34.03 ID:KSzGqhoz
>>606 たぶんウエイトローラーの偏摩耗じゃないかな。
交換してあげなよ。
668 :
774RR:2012/08/19(日) 01:28:00.40 ID:oAiXB4g7
中古で原付探してるんだけどどのくらいのがいいのか全く分かりません
親族に聞いても原付所有者が少なくてかなり昔の情報ばかりで数少ない友達に聞いても親に買ってもらった等であまり深く聞くのも申し訳ない
ネットショップで買うか近所のバイク屋で買うかすら決めてません。当然走行距離や年式などの知識も全くありません
原付に乗ったのも試験受けた時が初めてで完全なバイク童貞です
主な用途は通勤や買い物で大体5km圏内で使用する気です。ただどこに行くにもかなりきつい坂があります
どなたかバイク童貞に筆おろしお願いします
669 :
774RR:2012/08/19(日) 01:37:22.46 ID:jVWjyCx+
頑張って新車がいい
670 :
774RR:2012/08/19(日) 01:40:38.55 ID:ScVjIKuX
初心者なら新車を買っておいた方がいいような気がする
その中でも価格が安めのやつ、レッツ4とかそのへんでいいかと
671 :
774RR:2012/08/19(日) 01:53:05.89 ID:oAiXB4g7
すみません新車は多分厳しいです
祖母にお金を出してもらうのですが大体6〜8万と考えているようでして
理由を説明すれば増額はしてもらえると思いますが新車と言うと贅沢なイメージが付いてしまうのでアレです
672 :
774RR:2012/08/19(日) 02:06:41.55 ID:mDPfle3t
5年間ヒキだったんだけど、最近バイトはじめて原付が必要になったんだけど、免許ってそんなに難しいの?
15人受けて、受かったの5人とか聞いたことあるんだけどこれって嘘?
一応、原付免許の問題集は購入してきました。
673 :
774RR:2012/08/19(日) 02:10:09.47 ID:9m6T2f6O
事前に勉強しないとまず受からない
でも事前に過去問を90点合格ラインに達成すればOK
674 :
774RR:2012/08/19(日) 02:11:26.56 ID:UGnIj1xJ
>>671 同じく坂ばっかりの土地に住むものとしては、やはりここはパワーのある2st(ツースト)
モデルをお勧めするね
坂道を登るのに苦労するスクーターは、そういう土地ではほんとうにツライ
具体的にはヤマハのジョグ(現行車種のひとつ前のモデル以前のもの)とか
いいんじゃないかな
同じくヤマハのBJ(ベーシック・ジョグ)も、よく走るわりに値段が安くて良いかも
年式も新しいモデルだし、中古でも程度のいいのが手に入ると思う
675 :
774RR:2012/08/19(日) 02:12:04.78 ID:mDPfle3t
>>673 15人受けて5人脱落はガチみたいですね
勉強って問題をひたすら解けばいいのでしょうか?
一応、21日に講習を受けて23日に試験を受けるつもりです
676 :
774RR:2012/08/19(日) 02:13:57.02 ID:9m6T2f6O
677 :
774RR:2012/08/19(日) 02:16:50.65 ID:9m6T2f6O
>>675 とにかく問題集。まあ参考書があれば効率よく覚えられる
時間制限もあるから予行試験してみればいいよ
678 :
774RR:2012/08/19(日) 02:23:32.05 ID:mDPfle3t
>>677 勉強がんばります
ところで、4〜6年ほど放置されてる原付(JOG 2JA)って起こすの大変ですか?
圧縮はあるんですが、キャブ掃除と燃料、オイル入れ替えで走れますかね
679 :
774RR:2012/08/19(日) 02:24:52.74 ID:TZtYh4mn
>>671 情報も知識もないんなら素直に近所のバイク屋で
ローン組んで新車買うのをお勧めする
12回払いで十分生活できるだろ
>>672 お前が本気出せば受かるし原付と思ってなめてかかれば落ちる
つーか問題集ならブックオフで2-3冊買ったほうがいいよ
ひっかけ問題にいろんな言い回しがあることがわかる
680 :
774RR:2012/08/19(日) 06:52:23.87 ID:fR27l7tp
本なんて買わなくていい。ムサシとかいうサイトか、全免許でぐぐって出てくるサイトで充分。
681 :
774RR:2012/08/19(日) 06:58:42.96 ID:fR27l7tp
682 :
774RR:2012/08/19(日) 06:59:54.60 ID:fR27l7tp
あと免許取ったら
>>344なので読んでおくといいよ。知らないと迷うと思うから。
683 :
774RR:2012/08/19(日) 10:00:57.69 ID:wEia9aXA
ホンダとヤマハのサイトにあるバーチャル試験を満点取れるまで繰り返しやれば良いだけの話。
うちの従姉妹が全く同じだと言ってたわ。
684 :
774RR:2012/08/19(日) 10:28:36.45 ID:090WaTeW
さらっとローンとか薦めてるアホがいるw
685 :
774RR:2012/08/19(日) 10:54:32.69 ID:tY0SFUKT
バイクに関して知識が貧しいのなら、中古買うよりはいいんじゃないの。
長く使うなら新車のほうがいいよ
686 :
774RR:2012/08/19(日) 10:58:11.19 ID:KHWOJE4T
>>675 俺は朝から講習受けて午後試験させられたけど、それだけで十分だったけどなぁ
そんな難しい問題でもないから深刻に考える必要ないと思うよw
個人差あるだろうけど、真剣に講習受けてれば誰でも受かる内容だとは思う
687 :
774RR:2012/08/19(日) 11:00:30.56 ID:KSzGqhoz
>>678 キャブ清掃とバッテリー交換
ウエイトローラーグリスアップか摩耗があれば交換
ベルト新調
タイヤも固くなってるだろうから出来ればタイヤ交換
688 :
774RR:2012/08/19(日) 11:04:35.44 ID:fR27l7tp
4日で覚えられるか?俺は無謀だと思ってるんだが・・
689 :
774RR:2012/08/19(日) 11:14:06.22 ID:/rufvIhh
学生じゃないなら9月の方がいいんじゃないの
690 :
774RR:2012/08/19(日) 12:13:08.88 ID:u4EGtPtC
車の免許とればくっついてくるよ!
691 :
774RR:2012/08/19(日) 13:08:19.61 ID:tY0SFUKT
今すぐとりたいんじゃないの
692 :
774RR:2012/08/19(日) 13:44:11.42 ID:aXfse2bI
原付試験2回堕ちた俺がきましたよっと。
舐めて勉強してかないで、やられたのが1回。
変な外人女が、試験管に漢字の意味と読み方聞きまくりで気になって、集中出来なかったのが1回w
3回目でようやく受かったよ。
問題集、何度も繰り返しやれば必ず受かるから、舐めないで勉強しとけ。
まあ、これがきっかけで、中免も普免も取得する際、学科は勉強したよ。どっちか免除だったけど。
693 :
774RR:2012/08/19(日) 13:57:53.55 ID:tY0SFUKT
きちんと勉強すれば受かる試験。まわりに流されてナメてると簡単に落ちる
694 :
774RR:2012/08/19(日) 14:53:35.62 ID:fR27l7tp
俺が受けたときは5割落ちてたぞ。
満点取れてもおかしくないくらい勉強していった俺が47点だった。
695 :
774RR:2012/08/19(日) 15:37:26.96 ID:4FwWhnVD
>>672 車みたいに教習所通わないから落ちるやつが多いとは聞いたことあるよ
講習だけですぐに試験だからね・・・
自分の時も18人いて自分含む6人しか受からなかったよ
ちゃんと勉強しとけば大丈夫だと思うよ約50問ぐらいだし
696 :
774RR:2012/08/19(日) 15:38:52.58 ID:OeQOBcff
>>691 教習所に原付で通いたいために原付免許を先にとったw
697 :
774RR:2012/08/19(日) 15:55:40.60 ID:W/06VRKp
問題集を解いてれば似たような問題が殆どでかなり温いから勉強してけ
それに落ちたら結構恥ずかしいよ
698 :
774RR:2012/08/19(日) 19:10:35.44 ID:tY0SFUKT
>>696 俺もだw懐かしい。
田舎だから、一番近い教習所まで10kmくらいの所だった
699 :
774RR:2012/08/19(日) 19:13:45.25 ID:rSb2JLmC
ネタいくない。
原付試験で落ちるなんて人は滅多にいない。
相当とろかったり馬鹿だったりする極一部だけでしょ?
だからアヤヤとか話題になったりする
700 :
774RR:2012/08/19(日) 19:31:26.31 ID:wEia9aXA
>>699 まあ釣りにマジレスすると。
平成6年 70.0%
段々と落ちてきて
平成17年 57.2%
俺の従姉妹が受けた2〜3年前は合格者10人ちょっとしかいなかった。
お盆休みの時で高校生で鮫洲待合室のブリックパックのジュースの自販機の前の椅子が
座りきれない位に高校生の受験者で一杯の時な。
701 :
774RR:2012/08/19(日) 19:47:29.13 ID:5OmBhNaK
むしろ原付ほど落ちるだろ。
教習所の普通免許で落ちるのはほとんどいなかったと思うが。
702 :
774RR:2012/08/19(日) 19:54:33.31 ID:qm3qGgfF
>>699 いいから早いとこ夏休みの宿題終わらせとけよ
703 :
774RR:2012/08/19(日) 20:34:33.80 ID:NZnBYGun
原付煽られるから乗りたくないずぇ
704 :
774RR:2012/08/19(日) 20:36:26.57 ID:fR27l7tp
ドラレコ付けて後ろ向きに設置してみろ、面白い動画がたくさん出来る。
705 :
774RR:2012/08/19(日) 20:39:14.57 ID:NZnBYGun
それいいな!w
706 :
774RR:2012/08/19(日) 20:39:57.80 ID:tY0SFUKT
ちょっと俺もやっみようかな。リアボックスに仕込んでw
707 :
774RR:2012/08/19(日) 20:44:52.25 ID:NZnBYGun
合流でチンタラしてるランエボ抜いたら煽ってきやがったww
708 :
774RR:2012/08/19(日) 21:52:29.17 ID:UGnIj1xJ
709 :
774RR:2012/08/19(日) 21:54:35.27 ID:gqdGnoCD
食い過ぎ
710 :
774RR:2012/08/19(日) 21:58:42.06 ID:RvsUqB79
カブが欲しい〜〜!
でも高い〜(T-T)
711 :
774RR:2012/08/19(日) 22:03:58.68 ID:wEia9aXA
712 :
774RR:2012/08/19(日) 22:13:51.78 ID:qGAeqkJS
>>710 カブは値段は高いが、長く乗れる
元なんてすぐに取れるさ
713 :
774RR:2012/08/19(日) 22:17:50.01 ID:Z2tqtDNO
行ってきました往復約550キロ。最高だったが、メチャクチャ疲れたわ〜。
2日間だったが、良い思い出になったよ!頑張った俺のTODAY!
714 :
774RR:2012/08/19(日) 22:27:04.56 ID:UGnIj1xJ
>>711 神戸でっせ
なんせ、南北に数メートル動くだけで必ず高低差が発生するという傾斜地の住民なので
2stJogのパワフルな登坂力は、とても重宝しております……
715 :
774RR:2012/08/19(日) 22:35:42.74 ID:brGJjXxs
ドライバーが胡座をかいても坂を上れるのは原付と筋斗雲だけだな
716 :
774RR:2012/08/19(日) 22:42:01.61 ID:UGnIj1xJ
>>713 お疲れ様〜
550キロかーすげェわ
(俺の“日帰り遠乗り”なんて比較にならん「お使い」レベルだなーw)
しかしこの夏日の中2日間だと、相当“日焼け”とかしたんじゃない?
717 :
774RR:2012/08/19(日) 22:48:16.84 ID:Z2tqtDNO
長袖にグローブしたけど、結構焼けたよ。
ただ夜間はかなりスムーズ&気持ちよく走れたよ。しかしミニパト&白バイを何台見たか・・・
718 :
774RR:2012/08/19(日) 23:25:53.90 ID:LjMblpPK
ブルーソーダクランチってw
さわやかなのかコクがあるのかどっちやねん
719 :
774RR:2012/08/20(月) 01:40:50.64 ID:jZFtBfI6
私の原付ベルト切れた。生活おかしくなっている。
720 :
774RR:2012/08/20(月) 07:55:19.82 ID:dnE7QtaR
>>719 切れた時ってどうなるの?
外観や跨って解る?
まだやった事ないので教えて。
721 :
774RR:2012/08/20(月) 08:31:23.26 ID:A/7qyMxJ
エンジンが掛ったままアクセル煽っても進まなくなる
ベルトが噛みこめばエンジンがストップする
722 :
774RR:2012/08/20(月) 08:39:05.32 ID:5XMh4uuW
>>720 ブィーンーブィーン…キュルキュルキュル…バシーン…ぐおぉぉぉー…プススン
って感じだな
723 :
774RR:2012/08/20(月) 10:13:41.21 ID:HGHzY3vk
>>703 左端を大人しく走ってたら煽られないよ。
何度もすり抜けしたり、変に対抗意識を出して危ない運転をしてると
車からみたら危なくて邪魔だから、怒るかもしれない。
昨日も30キロ厳守でマターリ走ってきたけど、みんな上手に抜いて行ってくれるよ。
以外にも?車高を下げてる派手な改造車の方が、間隔を十分開けて
安全に抜いて行ってくれたよ。
一度車に抜かれたら、抜き返さないようにすればおkよ。
724 :
774RR:2012/08/20(月) 12:02:59.98 ID:fNYjLmeR
人によって安全基準は、多少違うからな。
自分は道の左端を走るのは嫌だな。
コンビニとかパチンコ屋とかの店舗の出入り口は怖いね。
影から不意に飛び出されたら、避けきれんからな。
それと車と併走するのは怖い。
車線の真ん中を乗用車に追走してる時が一番安心だな。
乗用車に追走したいぐらいなので、すり抜けもしない。
原付で先頭を走ると、車も飛び出して割り込んできたり、
無理な追い越しを掛けられたり。
歩道と路側帯の広い道ばかりなら左端30キロも安心だが。
725 :
774RR:2012/08/20(月) 12:19:49.76 ID:fNYjLmeR
あと、気を付けてるのはガソリンスタンド。
消化壁が設置されてて、お互いに死角になりやすい
ガソリンスタンドがあるから。
726 :
774RR:2012/08/20(月) 12:43:11.25 ID:HGHzY3vk
店舗の出入口は怖いよね。
無理に入る人、出る人、静かで小さな原付は
見落とされやすい。
交通量の少ない裏通りにある店舗入口の話しだけど。
右折で店に入る時、前の車に付いて順番を待ってた。
直進車とのタイミングを計りつつ、みんなスムーズに入っていき
一台づつ入ってくのがルールだけど、オレの番になったとき
後がいなかったからか、譲ってもらえた。
はよ曲がってしまえーみたいな感じ?
戸惑いながらもお礼をして入ったけど、なんかいい感じだったよ。
727 :
774RR:2012/08/20(月) 12:44:59.04 ID:r8222/+Z
講習で同じ問題出してもらえるのにたかが50問程度で落ちる要素無くないか?w
そんなに落ちてるもんだったのか・・・w
俺のときは一部の頭悪そうなDQN以外結構受かってたみたいだが・・
728 :
774RR:2012/08/20(月) 12:46:02.53 ID:xWk+Q+fD
そして急ブレーキをかけたベンツにオカマ掘るID:fNYjLmeRであった
729 :
774RR:2012/08/20(月) 14:05:16.46 ID:++Q8aWRB
>>727 そもそも原付の問題程度で講習受けるのがばかばかしい
730 :
774RR:2012/08/20(月) 18:02:11.22 ID:XibG43E3
ヽ(´ー`)ノマターリ
731 :
774RR:2012/08/20(月) 18:10:37.27 ID:/GJ6GytZ
タイヤのエアー圧調整について。
732 :
774RR:2012/08/20(月) 18:22:18.80 ID:2R1GUedc
口で入れろ
733 :
774RR:2012/08/20(月) 18:31:49.18 ID:ZxASPVLQ
東京→茨城水戸大洗→北海道苫小牧→札幌いってくる
俺のレッツ4頼むよ(´・ω・`)壊れないでお・・
734 :
774RR:2012/08/20(月) 18:43:21.80 ID:YoTk2oOV
735 :
774RR:2012/08/20(月) 19:02:32.78 ID:0/OP4AXd
昔、埼玉某町から山形の米沢の親戚の家にハイアップRで行ったな。
いま考えたら、よくエンジン焼き付かなかったと思う。
736 :
774RR:2012/08/20(月) 19:19:32.71 ID:Jojs7CmL
>>733 レッツよんなら丈夫だから大丈夫でしょう
北海道どこまで走るかしらんけど長距離の場合はオイル残量に注意
減ってるのにバイク屋がみあたんないときはGSでもいいからいれてもらおう
GSのオイルはモノが悪い場合が多いけどないより全然桶だ
737 :
774RR:2012/08/20(月) 19:19:37.19 ID:ZxASPVLQ
>>734 やや、茨城→北海道はフェリーの中だお〜。
むしろ東京→茨城の100なんちゃらキロが、灼熱の地獄でメラゾーマくらった感じでつらそう・・
北海道到着しちゃえば最高26度とかだから、気持ちいい(・∀・)
>>735 原チャリ買った店で一応聞いてきたら1時間に1回休憩入れて、エンジン休ませてと言われた。
738 :
774RR:2012/08/20(月) 19:21:20.96 ID:ZxASPVLQ
>>736 トンクス(・∀・)!一応昨日オイル交換とプラグ?交換してきた。
タイヤは5000キロぐらいはまだ持つだろうみたいな
739 :
774RR:2012/08/20(月) 19:43:02.27 ID:Jojs7CmL
このクソ混む時期に大洗フェリーとれてるってことは
相当準備してんだろうから心配するだけヤボかな
どうせ超ヒマ時間なんだから携帯届いてるうちに装備とか聞かせてよ
740 :
774RR:2012/08/20(月) 19:57:45.45 ID:ijPWFval
>そして急ブレーキをかけたベンツにオカマ掘るID:fNYjLmeRであった
追走すると行っても、車間距離は取るだろ。
お前みたいに、一々いやらしい性格をモロだしして楽しい?
それだと、友達も居なくなるぞ。
741 :
774RR:2012/08/20(月) 20:31:30.93 ID:5UX1CItT
必要だろうと二リットルの飲料を持っていくと
今の時期は、気温やら日光でヌルヌルになっちゃうんだよね
道程に自販機とかコンビニがあるならこまめに買って飲むほうが賢いのかね
742 :
774RR:2012/08/20(月) 20:34:57.31 ID:xWk+Q+fD
ゆとり丸出しオホモダチより余程身のためになる忠告してあげてるのにな。
オカマ掘るのが気に要らないなら、前車と後車でサンドイッチでもいいぜ?
原付なんて車に比べたら耐久力無に等しいから、相当な重傷負うだろうなぁw
743 :
774RR:2012/08/20(月) 20:35:12.68 ID:ESwOhH5W
冷たい飲み物はのど越しもよく涼んだ気になるが内臓に(・A・)イクナイ!!
内臓が冷えると結局は体力を消耗する。
水筒に常温のお茶。これが最強ではないが最適な飲み物。
744 :
774RR:2012/08/20(月) 20:40:56.68 ID:HGHzY3vk
水筒がオススメ。
さいきんはペットボトルの普及で影が薄いけど
真空構造の水筒なら、朝入れた氷が、昼過ぎまで残ってるよ。
冬なら、熱々のコーヒーが、昼になっても熱々。
3時位まで熱いよ。
家で作って持っていけば、ゴミもでないしいいよ。
ホームセンターにいっぱいあるから、一度見てみてはいかがかしら。
ケース付や、直飲みタイプ、コップ付までいっぱいあるよ。
745 :
774RR:2012/08/20(月) 20:55:52.15 ID:ijPWFval
>>742 やっぱり、友達居ないのね。w
予想通りでした。
746 :
774RR:2012/08/20(月) 20:57:05.94 ID:viBsG2dN
>>744 水筒イイけど重いんだよな
500ペット位の大きさで350位しか入らないし
結果ペットに服着せるのも悪くなかったり
747 :
774RR:2012/08/20(月) 21:42:41.55 ID:zM6bzOSY
>>741 俺は1Lの半分水を凍らせて朝アクエリアスをもう半分入れて行ってるよ
昼休みに冷凍庫入れて今年涼しいしそれで持つな俺は
タオル巻いても袋いれても水滴すごいから対策はしないとだけど
748 :
774RR:2012/08/20(月) 22:51:35.31 ID:TrnlRZ+C
TODAYで2日間550`走行経験からだが、マジでケツが痛くなってさ。
帰宅道中はシートにタオル2枚を重ねて乗ってたよ。
749 :
774RR:2012/08/20(月) 22:55:23.08 ID:/GJ6GytZ
スクーターって立ち乗り出来ないの?腰を半分浮かせるくらいで乗れば痛くならない。
750 :
774RR:2012/08/20(月) 23:12:13.23 ID:ENP+zc17
急なギャップで転倒しないかそれ
751 :
774RR:2012/08/20(月) 23:57:24.76 ID:I1LYo1jV
RZ50のペラペラシートで片道250キロ走ったらケツと腰がガタガタになった。
帰りは座布団買って、折り畳んで敷いて帰った。
752 :
774RR:2012/08/21(火) 00:08:08.00 ID:FAC8OVgc
ヘタにざぶとんとかしくと
摩擦が減って余計にいらん力つかいそう
753 :
774RR:2012/08/21(火) 00:57:44.45 ID:Q+ylx83B
原付で30キロを守って走ると本当に燃費が最悪だな。
新車で買って走行1000km、累計でリッター26。
ならし終わって50キロぐらいまで出すようになったら
途端に燃費が44.6まで伸びた。
754 :
774RR:2012/08/21(火) 02:11:15.52 ID:3iUdg8+O
新車でカブ買って1年半経って3000km超えたら
もうそろそろオイル交換した方がいいのかな
755 :
774RR:2012/08/21(火) 06:11:10.54 ID:veLvB8Ad
なんか初回点検すら行ったこと無さそうなレスだなw
756 :
774RR:2012/08/21(火) 07:00:59.23 ID:eqX3uqLp
>>753 そんなに悪いの?
自動変速のスクーターかな。
おれのはMT車で、いつも30キロだが、リッター65くらいだよ。
スクーターは、回転を上げないとギア比が低いままだから
燃費には不利だよね。
楽チンだけど、駆動系は、スリップロスや摩擦損失など、無駄が多くなってしまうシステムなんだ。
757 :
774RR:2012/08/21(火) 07:51:45.10 ID:ZmPUYGt8
カブで、メーター読みで普段30km/hくらいで走ってるが
リッター80キロ以下になったことが無いな
スクーターのカタログ燃費が悪いのはそういう理由があったのか
758 :
774RR:2012/08/21(火) 07:59:45.59 ID:w4JmifDG
>>754 バイク屋は初回点検の話とか納車時にしてくれるのに
それを聞かず2chの戯れ言に耳を貸す件について。
759 :
774RR:2012/08/21(火) 08:07:27.81 ID:MJTLrNTB
カブなら専用スレあるじゃないか。新車なら500kmで交換する人が結構いる。
ちなみに俺の場合、一ヶ月点検に出してもオイル交換はされなかった。(走行距離が300kmだったため)
760 :
774RR:2012/08/21(火) 08:09:12.16 ID:MJTLrNTB
ちなみに整備された項目は買ったときに貰ったメンテナンスノートに記載されてるはず。
自分で行う日常点検の仕方とかも載ってるから必読だよ。
761 :
774RR:2012/08/21(火) 11:24:58.33 ID:UzJ5zWji
>>756 そうスクーターだよ。収入が半減して先行き不安も
あったから節約の為にスクーターを買ったので
買って大失敗と後悔してた。元も取れないかもと。
最初は25キロまでと記載されてたから、その通りに
70kmほど走ると燃費はリッター23しか走らないし。
ガッカリ感は半端でなかった。
少し救われたのは、メーター50キロ前後で走るとリッター
40は超えてくれた事かな。
762 :
774RR:2012/08/21(火) 12:49:50.03 ID:w4JmifDG
>>761 ベルト式だと低回転では低速側しか使わないからな。
あるスピードでプーリーのスライドの目がある。
自分のスクの癖を掴め。
763 :
774RR:2012/08/21(火) 15:09:58.75 ID:hxjJECbC
そうだね。
自分のスクの癖を掴んで、いいところをキープするようにすればいいよ。
自動変速は、低いエンジン回転に高いギアと言う組合せができないから
どうしても燃費の面で不利になってしまう。
ゆっくり走ってても、エンジン音はビィィーンって唸ってしまう。
先行き不安って事だったら、なおさらスピード違反はだめだよ。
捕まったら大変だよ。
罰金やなんやらで、元をとるどころじゃなくなるよ、まじで。
764 :
774RR:2012/08/21(火) 16:02:05.03 ID:yheynAEw
バイト先にカブに乗ってくる人が居て、燃費の話しになって
聞いたら55キロぐらいとか言ってたな。
前はカワサキのZ400に乗ってたらしいから、運転の仕方は
変わらんだろうから、それで55キロは良いわ。
今なら黒のリトルカブを選んでたかな。
ジョルカブが新車であれば白を迷わず選ぶわず。
765 :
774RR:2012/08/21(火) 16:24:46.21 ID:EiE4oRAR
カブ系はクラッチがないのがイヤ
あった方が絶対に便利
766 :
774RR:2012/08/21(火) 16:31:54.74 ID:tM4mwd9k
無いのはクラッチレバー
767 :
774RR:2012/08/21(火) 17:12:36.49 ID:XM9flvEW
カブでも一番燃費の良いのは40キロでないか。
4速30キロは無理ぽい。
カブ50の4速のギヤ比を調べたら完全にオーバードライブ
だからなあ。
768 :
774RR:2012/08/21(火) 17:25:59.20 ID:6lIs5HJ8
今の4stスクーターなら一番燃費がいいのは35〜40km/hくらいだと思うけどな。
2stはもう少し速い方が良かったね。でもあの臭いを思えばもう2stには乗るべきじゃない御時世。
769 :
774RR:2012/08/21(火) 18:18:20.15 ID:ei+MHP5S
多分、カブだとFスプロケを1T上げてからの40キロ巡航が一番燃費が良くなるだろうな。
俺は常にフルスロットルだけど、リッター50以上にも以下にもならないんだよなあ。
770 :
774RR:2012/08/21(火) 19:59:59.49 ID:w4JmifDG
>>765 クラッチはシフトペダルを深く踏むと切れる。
嫌なら乗らなきゃ良いだけの話。
本田宗一郎の開発コンセプトは、「蕎麦屋が片手で蕎麦を持ちながら配達可能なバイク」
771 :
774RR:2012/08/21(火) 20:36:05.75 ID:hxjJECbC
モンキーだと、4速で25q/h巡航できるよ。
速度にのってなくても十分回せてる。
すごく静かで、チェーンの音しか聞こえないくらいよ。
やはり30q/hではしるといい燃費。
マターリ走ってると、もう1速欲しいくらいよ。
まだまだ回転は下げられる感じ。
燃費は、坂道ちょっとありで、リッター68キロだよ。
タイヤの空気圧管理、回転部分への注油、ブレーキの引きずりチェック
優しく発進、緩やかに加速、巡航時は最低限の負荷で。
省燃費運転は楽しいよ。
772 :
774RR:2012/08/21(火) 20:39:44.12 ID:XM9flvEW
たぶんジョグだとジョグのメーターで52キロが
一番燃費が良さそう。
WRが最大まで広がってる感じで、52キロを超えた
辺りから68キロまで力強く加速する。
おそらくメーターの最高速度から逆算すると、WRが最大に
広がるのはtodayで42キロ、レッツで48キロ辺りかなと思う。
773 :
774RR:2012/08/21(火) 21:10:04.77 ID:Bw5dl8Fe
>>770 カブは 右手+左足 だな
今や 右手だけで走るスクーターがあるんだから、カブの変速は最早中途半端
774 :
774RR:2012/08/21(火) 21:23:19.10 ID:XM9flvEW
>>771 ちょっと無理があるんじゃねーか。
オレ、昔にDAXに乗ってた。
モンキーと大して違いはないはずだが、
3速で35キロからだな。
4速だと30キロキープすら無理で、アクセル開けた途端に
ドッドッドッと息付きして加速しねーから、キックダウン。
4速は45キロを超えて、やっとマトモに走る感じだが。
775 :
774RR:2012/08/21(火) 21:55:11.99 ID:3BtJKQSK
そんなんスプロケとか色んな要素で変わるだろw
776 :
774RR:2012/08/21(火) 22:03:38.45 ID:XM9flvEW
普通、ノーマルの話しをするわな。
バカは特殊な状況まで設定してまで有るとか無いとか。
777 :
774RR:2012/08/21(火) 22:19:34.85 ID:g8YbxNiQ
>>772 そうだね。自分も2stジョグ6馬力と4stアドレス5馬力を持っているけど
ベルトが消耗してるが、ジョクなら50km、アドレスなら45kmくらいが
アクセル開度が、最小でも速度を維持して巡航できると思う
アドレスで50kmで走ると、国道の僅かなアップダウンで
アクセルの調整が必要で、燃費が悪化してる感じだ
50じゃないけどMTもあるが、実際の走行なら速度や回転数じゃなく
最低限のアクセル開度で、効率良く走れるギアと回転数が、燃費走行のポイントだと思う。
778 :
774RR:2012/08/21(火) 22:29:54.26 ID:3BtJKQSK
>オレ、昔にDAXに乗ってた。
>モンキーと大して違いはないはずだが、
www
779 :
774RR:2012/08/21(火) 22:49:14.54 ID:XM9flvEW
>最低限のアクセル開度で、効率良く走れるギアと回転数が、
燃費走行のポイントだと思う。
激しく同意♪
あとバイクで不思議だったのは、一緒に走って
400マルチでリッター27なのに、友達の250ツインは
リッター30で殆ど同じ。
排気量が増えたり、同じ排気量でもシリンダーが増えると
燃費は悪化するはずだから、不思議に思った。
780 :
774RR:2012/08/21(火) 23:01:49.33 ID:XM9flvEW
ID:3BtJKQSK ← アホ三昧
DAXもモンキーも基本ベースは同じ、知らんらしい。
同じスーパーカブ形の横型単気筒エンジンを搭載
781 :
774RR:2012/08/21(火) 23:08:19.82 ID:g8YbxNiQ
>>779 一緒に走って、ってのが理由ですね
バイクが違うのに、一緒に走ってれば
どちらかが特性を無理して合わせてるから
軽とコンパクトで一般道と高速を、それぞれ燃費走行や一緒に走ったら
それなりの結果が出るし
782 :
774RR:2012/08/21(火) 23:26:35.59 ID:XM9flvEW
>どちらかが特性を無理して合わせてるから
言われてみれば、そうかもしれない。
当時、多少飛ばしてたから友達のVT250が無理して
合わせてからかもね。
ちょっとスッキリした、ありがとうさん。
783 :
774RR:2012/08/21(火) 23:30:55.77 ID:O0xSzGVv
>>780 一応突っ込んどくけど同系エンジン積んでノーマルでも
乗り手の体重、コンディション、年式によって大幅に変わるだろ
そもそもDAXってモンキーより15〜20kg位重いし、
>>771がノーマルとも書いてない
自決め付けは良くない
784 :
774RR:2012/08/21(火) 23:50:20.62 ID:IhVpPAYm
そういう意地の張り合いの議論って不毛だと思う
双方納得いく結論なんか出ないんだからさ
785 :
774RR:2012/08/21(火) 23:54:42.56 ID:de+dIwRv
人の意見にケチ付けるようなクズはこのスレにはいらないからな。
786 :
774RR:2012/08/22(水) 00:09:21.12 ID:qxiBmviI
>>783 ハッキリ言ってな、オーバードライブの4速で25キロ巡行
なんて嘘だと確信してるのさ。
どんな車やバイクでも、オーバードライブのトップギヤ
での25キロ巡行なんて不可能だわ。
トルクの厚い短気筒400でもオーバードライブの
トップギヤで25キロ巡行は無理。
でなトップギヤで25キロで巡行出来る改造を仮にした
としよう、最高速が伸びないわな、誰がわざわざそんな
改造するのさ。
しかも25キロ巡行したいのなら、改造なんか不要で
下のギヤを使うだけで普通に走れる。
オレなんか優しい方だ。
嘘だと確信していても「それちょっと無理があるんでないか。」
とオブラートに包んで促してるぐらいだ。
787 :
774RR:2012/08/22(水) 00:12:04.46 ID:cVM4hVbe
キリッ
788 :
774RR:2012/08/22(水) 00:18:18.16 ID:qxiBmviI
>>785 嘘に嘘を重ねてまでデマを流す奴は、このスレには要らないよなww
789 :
774RR:2012/08/22(水) 00:19:25.41 ID:s4ubiJb/
バイクが好きで大きなバイクも沢山乗ってきたが
最初に乗った原付の感動を超えるバイクは無かった。
そしてちんちんがビンビンになった
790 :
774RR:2012/08/22(水) 00:21:02.09 ID:Czz5IAmP
キリッがいいね!
791 :
774RR:2012/08/22(水) 00:23:18.96 ID:dp7YdkAg
>>786 たぶん、考えている前提が違うのよ
>>771 は、競技場で競技とかが前提の話で
実際の走行が考えられてない
公道でこんな走りをしたら、迷惑以外の何物でもない
そんなのを相手に、必死に論破しようとしても無駄な努力だ
お前も敵を作るだけで、疲れるだけだ
792 :
774RR:2012/08/22(水) 00:31:07.64 ID:qxiBmviI
>>791 オーバードライブのトップギヤで25キロ巡行出来る
世にも珍しいバイクがあるのなら、見てみたいわ。
793 :
774RR:2012/08/22(水) 00:54:16.68 ID:GOq30z4S
>>772 うちのYV-Jogさん、52キロでしっかりリミッタがかかって
平地ではそれ以上出せた事ないです…………68キロなんて、夢のまた夢です……orz
しかしそうすると、燃費のカタログ数値:時速30kmでの定地走行でリッター62kmというのは
純機械的な性能上の最高値というより「原付の法定速度が30km/hなので、その枠内での最高値」
という意味の表記になるんだろか
上で出てたスズキセピアの「変なところにあるパワーバンド」もそうだけど
“違法な速度域で初めて最高性能を発揮するマシン”っていうのも
何か悲しいものがあるね
794 :
774RR:2012/08/22(水) 01:05:02.75 ID:PAENRFqc
JOG-ZR、走行8000キロ前後の中古、60000円で見つけたんだけど、手入れさえしてあれば、8000キロなんて気にすることない?
ディスクブレーキとかメンテに金かかりそうなイメージだけど、ドラムと大差ないかな?
話聞いたら、状態はいいらしいんだけど2スト初めてなんで、勝手がよくわからない。
795 :
774RR:2012/08/22(水) 01:05:54.93 ID:s4ubiJb/
4サイクルは実際の燃費はカタログの半分
2サイクルはカタログの三分の一で大体合う
796 :
774RR:2012/08/22(水) 01:10:15.88 ID:s4ubiJb/
>>794 ディスクブレーキはメンテナンスはドラムより簡単だし良く効く。
ホイールを外してブレーキを換えなくても
ディスクの場合ブレーキパットを交換するだけで良いのですから。
その8000キロが間違えなければ ヤマハのバイクだと大事にメンテすれば
3万は行くでしょう。
ホンダの2サイクルはクランクベアリングに欠陥があり一万キロで終わる事が多いです
ディスクパットはネットで買えば数百円でしょう
http://www.youtube.com/watch?v=4WXeeK4YKx4
797 :
774RR:2012/08/22(水) 01:38:48.16 ID:CZ4PJy3f
>>792 スレ違いだしやる意味がないけど
少なくとも6速25km/h巡航は今所有してる大型バイクだと可能だった。
モンキーは純正パーツでクロスギアの組み合わせあるから
ノーマルって明記してない限りカオスすぎて参考にしない方が良いよ
っていうのが魔改造モンキー乗りとしての意見
798 :
774RR:2012/08/22(水) 06:50:30.68 ID:CNjpvtqR
モンキーで25キロなら大丈夫だろ。
20キロならノッキング寸前で安定して走れないからやめといた方が良いけど
799 :
774RR:2012/08/22(水) 06:55:56.98 ID:3pDPcshI
大型バイクで試してくれたのねん、素敵。
大型はトルクがあるからいいよね。
モンキーはノーマルだよ。
タイヤだけイボイボからツルツル(普通の)タイプに換えてる。
25q/hで走る場所は、住宅地の一定区間。
早朝だから、なるべく静かに走ろうとすると
そうなってしまったの。
家の前の道を、大型バイクでやってる人がいたから
いいなと思い真似をするようになった。
その大型バイクの人は、25q/hではないけど
早め早めのシフトアップで、静かに走ってくれてる。
飛ばす人が多い中、めずらしいかもしれないね。
もしかしたら、暖気運転かもしれないけどw
モンキーに乗ってる人は一度やってみて。
元々30q/hで走るように設計されてるので、問題ないよ。
ノッキングすることなく走れるし、エンジン音は静かになり
ヒョコヒョコヒョコって感じに変わるよ。
800 :
774RR:2012/08/22(水) 08:21:08.21 ID:Zdf77uUq
オーバードライブって一次減速比のはなしでしょ
二次減速次第でなんとでもなるんじゃないの?
801 :
774RR:2012/08/22(水) 12:20:27.18 ID:3eSpxfT0
>>799 モンキーなら燃費とかも良さそう。
25km/h走行なら1リッター辺り75~80キロとか走れるの?
802 :
774RR:2012/08/22(水) 18:17:40.07 ID:luIhYSE4
初バイクで、レッツ4のシルバー買って9ヶ月、昨日初盗難に遭って今日手元に帰ってきたw
まだ1000キロくらいしか走ってないし、(こんな田舎に窃盗団か…)と思ってたら
プレート外されてすぐ近所の草むらに隠されてたのを、犬の散歩行って発見wwww
とりあえず家に持って帰ってきた。
直結されてて修理代が恐い…。
寂れたベッドタウンの、駅から坂のみの徒歩30分のどん詰まり住宅街だからって
防犯疎かにしてたらダメだね…。ハンドルロック忘れて家に入った気がする。
ヤンキーの盗難だったらU字ロックで防げるもん?
ガレージ入れるのが一番なんだろうけど、車出さなきゃ入れられないから面倒で…。
803 :
774RR:2012/08/22(水) 18:39:23.76 ID:jU6h7KNs
>>802 盗難されるかどうかなんか相手の気持ちしだいだから答えようが無い
804 :
774RR:2012/08/22(水) 18:44:19.42 ID:KB8S0b4z
>>802 引っ越して
カメラだらけの東京15区のいずれかに住む。
池袋、新宿、渋谷とかの貧民窟は15区に入らないから大丈夫w
805 :
774RR:2012/08/22(水) 19:07:38.70 ID:/ryW1p0h
>>796 なるほど、そうなのか
値段も手頃だし、購入してみようか
806 :
774RR:2012/08/22(水) 19:10:17.11 ID:LGGsoSnE
>>802 バイク消えたって、絶対今日もまた見に来るぞ
バイクを囮にして写真撮ってやれ
807 :
774RR:2012/08/22(水) 19:21:08.00 ID:RUql8L9K
モンキーで4thで25km/hで走れるの?
20km/hでも出来るとかさ???
そんな粘りのあるエンジンなら、5thで30km/hや
6thで40km/も大丈夫で、その方が燃費も伸びるよね?
ところで4thで25km/hなら回転数はどのくらい?
今度エイプの下見しながら、モンキーも有れば試乗してみるかな。
808 :
774RR:2012/08/22(水) 19:43:28.97 ID:G6xHpKaS
>>801 燃費はいいよ。
ずっと25q/hってわけじゃないけど、30q/h厳守でリッター68キロくらい。
>>807 走れるよ。
さすがに20q/hは厳しいよー。
回転数は、回転計がないからわからないけど、かなり低いよ
カブ系エンジン独特の音になる前の音が出るよ。
ヒョコヒョコヒョコって感じの音で、チェーンの音も聞こえるくらい静かだよ。
試乗できるなら是非乗ってみて。
所有するには、かなり割り切らないといけないけど、楽しいよ。
マターリって言葉がピッタリな感じ。
809 :
774RR:2012/08/22(水) 20:05:58.27 ID:luIhYSE4
>>803 U字って多分金ノコで切らないとだめだろ?
上の方のレスで読んだけど、そんだけ頑張るなら2種狙うんじゃと思ってww
>>806 知り合いにはそれ言われたんだけど、明日面接控えてて夜通し起きてる気力ないから
もう諦めてガレージに片付けてきた
プレートの再発行とか、出張修理の依頼とか面倒だし半殺しにして修理代請求したい程度にはムカついてるけど。
810 :
774RR:2012/08/22(水) 20:22:02.19 ID:CZ4PJy3f
>>807 モンキーは元々4速まで。
改造すりゃ5速6速化できるけど費用知ったら引くんじゃないかな。
>>808 4速が巡航専用なギヤ比のリトルカブでも4速30km/h巡航できたしな。
そこから加速はギア落とさないといかんけどw
811 :
774RR:2012/08/22(水) 20:31:38.04 ID:zTdK4Xgc
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。
812 :
774RR:2012/08/22(水) 20:41:17.51 ID:1Sj5ugl3
(´゚ c_,゚`)プッ
813 :
774RR:2012/08/22(水) 20:41:35.53 ID:THivMLN8
?
814 :
774RR:2012/08/22(水) 20:55:18.98 ID:KB8S0b4z
>>811 釣りだと思うが一応マジレスするわ。
お前の先輩のゼファーに真空中でも回る内燃機関が付いていて
無重力帯で一気に加速するのであれば時速360km/hも可能だと判る。
まず今日からコテハンで「1速→6速で速度6倍」と名乗ってくれ。
次に「減速比」と「空気抵抗」と言うキーワードをググれ。
計算上で6倍にならないと判る。
お前は計算のつもりだろうが
それは15歳児と90歳の爺さんで爺さんが喧嘩が6倍強いと言うのと同じ位にアホだと言う事だ。
815 :
774RR:2012/08/22(水) 21:08:55.67 ID:zTdK4Xgc
>>807見て思い出したコピペにマジレスされてびっくりしたわ
ひょっとして俺が知らないだけで
>>814もセットでコピペなのかと思って検索しちゃった
検索して出て来ないってことはマジ中のマジだったんだな
816 :
774RR:2012/08/22(水) 21:39:46.70 ID:zTdK4Xgc
つーか
>>814はなかなか秀逸だな
無重力とか垂直抗力無くなってタイヤの摩擦無くなっちゃうし、反作用でウィリーどころじゃ無いし、時速360km/hとか頭痛が痛い感じだし
今度から先輩のゼファーのコピペ見つけたらセットで貼っとくわ
817 :
774RR:2012/08/22(水) 21:41:18.71 ID:IhZq26KJ
ピンクナンバー大嫌いだー!
何故あんなにいつも猛ダッシュしてるんだろう・・・
何故あんなにいつも危険なすり抜けしてるんだろう・・・
何故原付一種のスレスレをぶっ飛ばして抜いていくの???
何度びっくりしてよろけたことか・・・
818 :
774RR:2012/08/22(水) 22:12:58.10 ID:sI0qsuSS
819 :
774RR:2012/08/22(水) 22:22:01.10 ID:VPOgxqAT
さっさと譲ってやれよカス
820 :
774RR:2012/08/22(水) 22:38:25.56 ID:CZ4PJy3f
>>817 ワタシ周りが全然見えてません宣言かよ
みっともないぞ
821 :
774RR:2012/08/22(水) 22:48:23.92 ID:aBDrJzxm
ノーマルで65km出るキムコのスーナー50ssに乗ってるんだけど
30kmで走ろうとすると音がぶつ切りになる・・・
822 :
774RR:2012/08/22(水) 23:55:33.50 ID:cCsXzkEt
初めて都内走ったら白バイに追っかけられて二段階違反切られた・・・
ゴールド免許がパア\(^o^)/
ミニカー登録しようかしら
823 :
774RR:2012/08/23(木) 00:24:09.23 ID:Nnj+LK28
俺あと1ヶ月頑張ればゴールドのはず…兜の緒を締めてかないとな
今ちょっとしたことで捕まったらめちゃくちゃ後悔すると思って乗ってる
824 :
774RR:2012/08/23(木) 00:28:47.53 ID:1j0zGdCA
>>823 俺はダメだったがおまいはがんばれ
もう原付で都内なんか走らんぞ絶対(´;ω;`)
825 :
774RR:2012/08/23(木) 00:39:22.87 ID:EqIqBxyf
二段階はさ・・やろうよ・・信号ぎりアウトだったら降りて歩く
本当はエンジンつけっぱで歩いたらいけないんだけど、さすがに捕まった事ないわ
826 :
774RR:2012/08/23(木) 00:43:20.63 ID:EqIqBxyf
原付とはいえ、シートかけると盗難やイタズラ予防になるよね
誰もシートあけてまで、やらないだろう
触ったら防犯ベルなるかもしれないし
日焼けによる色あせ色オチ予防にもなる
827 :
774RR:2012/08/23(木) 00:46:32.19 ID:CoCBQGUD
プラスチックとゴムが日光で劣化するのはマジで怖い。
カピカピになった洗濯バサミを思い出す。
828 :
774RR:2012/08/23(木) 01:03:58.05 ID:pb8VCyyP
クラシック50で華麗に二段階右折
829 :
774RR:2012/08/23(木) 01:23:15.71 ID:UeKNSnaU
以前、セピアHAで週1回店まで出勤、裏路地に停めてたときに一度
鍵穴を破壊された事があったな
(その日は電車で帰って、いつものバイク屋のおやっさんにトラックで回収してもらった)
山の中の小さな街だけど、駅前で結構ヤンキーとか多くてガラが悪い場所らしい
単なるイタズラか、盗もうとして断念したか……
後で店のバイト君に聞くと、そういうのにはデカいU字ロックが効果覿面らしい
一種の威嚇効果として、付けてるだけで「盗むのは大変そう」と相手を断念させるので
その手の輩を近づかせない効果があるそうな
さっそく買ってきて付けたけど……半年後にエンジン昇天でお亡くなりになるとは
まさか思わなかったわ
830 :
774RR:2012/08/23(木) 01:38:09.58 ID:bsVzquXq
歩道自転車で走ってたおばちゃんが歩行者抜くために後ろ確認せず急に車道出てきてぶつかりそうになったわ
おばちゃんこわいわ
831 :
774RR:2012/08/23(木) 01:49:48.84 ID:CoCBQGUD
それは出てくるもんだと思ってなきゃダメよ。
路駐してある車も突然ドア全開に開くもんだと思っとけ。
832 :
774RR:2012/08/23(木) 04:31:19.12 ID:yvymYuxb
バイク乗ってて悪戯されるのはほんと腹立つ
子供のせいだろうけどね。
よく人のもんに手出そうと思うわ
833 :
774RR:2012/08/23(木) 08:40:49.64 ID:5ymxZ9K1
樹脂部品の白化にはアーマオールのラップパック。
艶が戻ったら、まるっとコートでコーティング。
>>原付破壊
工場勤務なんだが、シフトで交代する前の奴が俺の原付を壊してたことが防犯カメラで解った時は腹が立つより「なんで?」だったな。
会話もなく、あいさつ程度の関係なのになんで悪意を抱くんだと…
被害届は出したし、勤め先がそいつの代わりに賠償してくれた(そいつの給料から引く)んだが、理由は黙ったまんま。
誰かからのウソ情報でやったのかもしれんから、かなりきつく上司が問い詰めたが結局言わずに免職になって、未だに解らずじまい。
834 :
774RR:2012/08/23(木) 08:45:08.48 ID:TehUUUUg
原付通行禁止道路はどうやって調べればいいの?
835 :
774RR:2012/08/23(木) 09:05:46.42 ID:pqGWgFcz
都内の原付2段階右折禁止の交差点も知りたい。
標識見つけたときは大体手遅れ。。。
836 :
774RR:2012/08/23(木) 09:26:14.47 ID:CoCBQGUD
都内ならgoogleのストリートビュー見ればだいたい分かるよ。
原付通行禁止は地図で通行禁止になってそうな道路を探して、ストリートビューで標識を確認。
またはwikipedia等で道路を調べて原付通行禁止と書いてないか確認。
もっといい方法があるのかも知れないけど俺はこうしてる。
837 :
774RR:2012/08/23(木) 09:35:36.47 ID:TehUUUUg
ありがとう、日光周辺が知りたいんだ、田舎だからストリートビューが見られない・・・
行き当たりばったりで頑張るわw
838 :
774RR:2012/08/23(木) 11:36:20.23 ID:xAVC1c6j
特に大阪の原付乗りは、尊敬しちゃうわ。
二輪規制が半端なく多いし、都市部なので二段階右折も
至る所にあるから、知らない道なら次の交差点で右折しよう
にも、左?右?で迷うのでオタオタしそう。
839 :
774RR:2012/08/23(木) 11:46:51.12 ID:LLVZbK97
中型免許とって小型2輪乗りになった
このスレともおさらばです
840 :
774RR:2012/08/23(木) 12:31:29.23 ID:ax5TB6ix
>標識見つけたときは大体手遅れ。。。
だよな。
一番困るのが2車線の道。
右折レーンが有ったり無かったりで本当に困る。
ど田舎に住んでれば、困らないかも。
841 :
774RR:2012/08/23(木) 13:08:42.22 ID:6LKj15te
大型二輪免許あるのにココにいる俺は、ちょっとアレな人
842 :
774RR:2012/08/23(木) 14:43:01.67 ID:Vm6l4gu9
ツーリングキャンプしにいきたいんだけど、どんな原付がいいか教えてください
843 :
774RR:2012/08/23(木) 14:48:42.04 ID:+WO2LXOe
844 :
774RR:2012/08/23(木) 15:26:41.60 ID:2lzsDpkt
845 :
774RR:2012/08/23(木) 16:31:15.12 ID:Vm6l4gu9
>>843 なんかオフロードみたいな顔つきしてますね
846 :
774RR:2012/08/23(木) 16:48:03.83 ID:zD48h152
847 :
774RR:2012/08/23(木) 17:34:19.01 ID:uDhRILuV
>>839 もう二度と来るなもといたまには来い
二段階右折禁止の標識をもっと早く出してもらえんかと常に思う
848 :
774RR:2012/08/23(木) 17:44:45.50 ID:fuScQu1Y
>>845 だったら何?
Bwsに箱でも付けたら?ある程度の悪路もOK
849 :
774RR:2012/08/23(木) 17:46:30.53 ID:fuScQu1Y
>>841 はぁ?50ccのバイク持ってりゃ良いんだろ
何でアレなの?
・・・あぁ自慢だったんだゴメンゴメン
850 :
774RR:2012/08/23(木) 17:55:46.73 ID:oWKw5Top
851 :
774RR:2012/08/23(木) 18:41:32.81 ID:lBzXYLmI
俺は原付免許しかないからここにいるよ
852 :
774RR:2012/08/23(木) 19:05:20.27 ID:6LKj15te
>>849 あー自慢に聞こえたんだゴメンゴメン
だいたい二輪免許がある人は、持っててもみんなボアアップしちゃったりするからね
持ってても置いてるだけとかならともかく、わりと乗ってるのに50ccのままって周りには少ないんだよね
853 :
774RR:2012/08/23(木) 19:05:56.05 ID:oXsADuIo
( -。-) =3
854 :
774RR:2012/08/23(木) 19:07:49.58 ID:kmgwMdV9
そーなのかー
855 :
774RR:2012/08/23(木) 19:08:07.08 ID:AnmgLdeM
教習いってきた…
CB400と同じ”二輪車”とは思えない、原付軽いよなー
856 :
774RR:2012/08/23(木) 19:08:13.64 ID:4M5H6SyM
早く夏休み終わってDQNカス消えねーかなw
857 :
774RR:2012/08/23(木) 19:20:58.38 ID:kmgwMdV9
CB750に触ってからCB400に触るとバカみたいに軽く感じる
そのあとCD50に跨ると不安に感じる
858 :
774RR:2012/08/23(木) 19:25:25.71 ID:qndt/N9+
>>856 夏休みじゃなくても10時とか15時に書いてる闇の20代が沢山いるじゃん
このスレはw
859 :
774RR:2012/08/23(木) 20:39:11.65 ID:fuScQu1Y
>>852 なんだか良くわかんないけど大型買ってみたら?
原付の良さがわかって「大型免許持ってるけどここにいるアレな人」なんて言わなくなるから
860 :
774RR:2012/08/23(木) 20:48:29.09 ID:1U38dvJ7
>>859 50ならではの良さって何?
原付二種じゃ無理な、原付一種の良さって。
861 :
774RR:2012/08/23(木) 20:59:11.59 ID:6W98T9LS
>>859 原付は日常、大型は非日常って感じだよな
大型に普段着で乗る気起きないわ。安全性と風と熱さ的な意味で
>>860 気がねなく家族に貸せる
修理費安い
地元だと原2は駐輪場が使えない
862 :
774RR:2012/08/23(木) 21:08:08.64 ID:BtSaPmHy
昔ならあったな、50ccの良さ。
メット要らずで乗れた事。
今は、縛りだけしかないのでオバサンも乗らないのが50cc。
863 :
774RR:2012/08/23(木) 21:11:40.08 ID:1U38dvJ7
>>861 同じモデルの50と80や90で修理代なんてそんな変わらんんだろ?
そういうラインナップって無くなっちゃったけど。
貸すのはともかく、駐輪場なー、なるほど
864 :
774RR:2012/08/23(木) 21:14:58.30 ID:kmgwMdV9
50も80も90も有った原付ってメイトしかなくね
865 :
774RR:2012/08/23(木) 21:23:57.94 ID:1U38dvJ7
>>864 そういう意味じゃ無くて、車種によって80だったり90だったりってことよ
70とか56とか当然色々あるわけではあるけども
866 :
774RR:2012/08/23(木) 21:25:05.19 ID:kT3SnhyE
おまえらココに居ながら、50の良さがわからんのか?
867 :
774RR:2012/08/23(木) 21:26:11.55 ID:X6g+x702
原付ならではの良さってのはある
それは全部の力を使いきれること
大型車とかを金かけてカスタムしても全力は道義的に日本の公道では出し切れない
日本の公道じゃ速度規制を守ったとしてもカスタム車のフルパワー加速は危険を伴う
その点、原付なら全部の力を出し切れる
俺みたいな底辺ライダーでもサーキットなら限界性能までせまれる
(公道じゃ一種では最高速は完全にアウト・二種でもアウトだけどな。
だけど100km/h↑で流れている一般道なんてザラにある)
自分で組み上げた機械の性能を最大限に発揮させるというのは、実に気持ちが良い事
ちっこいピストンが12000回転しているのはゾクゾクするよ
だから俺はイイ歳こいて原付弄ってる(キリッ
まぁ、全く逆の論理で大型の余裕って言うのも凄く良いけどね
結論としちゃ大型も原付もどっちも大好きだw
最近のガキは機械の限界性能を発揮させるロマンとか分からないのが多くて悲しいな
以上35のオサーンの戯言でした
868 :
774RR:2012/08/23(木) 21:26:20.22 ID:6W98T9LS
>>863 家族に趣味のバイク否定させないための手段の一つとしても大活躍
スーパーDioなんだけど、消耗部品と外装については台湾製の社外品使えば
アホみたいに安くあがるのを知ってわざわざ探してきたよ
エンジンの耐久性もこの時期のなら信頼できるしw
869 :
774RR:2012/08/23(木) 21:32:50.62 ID:1U38dvJ7
>>866 乗ってても正直わからんわ
51に比べてどんだけ利点があるかとかね
大型と比べてなら違いもものすごくわかるけど
870 :
774RR:2012/08/23(木) 21:41:55.41 ID:Vb/Eqssa
二輪でスピード出したいとは思わん
不穏な対向右折車が居るとスピードゆるめたいぐらいなのに
左右トラックがバンバン走ってる中で右折待ちしたいとも思わん
原2で基本原1のように乗りたいが
クルマも運転する立場ではトロトロ走ってる原2は何がしたいのか解からんなw
以前アホみたいに自転車乗り回してて、怪我の為にその代替という側面があるので
俺にとって原1は楽しい
871 :
774RR:2012/08/23(木) 21:46:35.58 ID:UCxaUs7G
872 :
774RR:2012/08/23(木) 21:52:23.27 ID:l0UJXd8f
>>866 あんまり良く解らん。
仕方なく原付に乗ってるし、知り合いに会うと気付かない不利
しちゃうし、切符切られやすいし、遅いし、車にナメられるし、
それで怖い思いもしたし、今はメットも被らんといかんしさ。
冬は滅茶苦茶寒いし、夏はノボセるし、雨は痛いし見にくいし
カッパを着ないと濡れちゃうし、顔も汗と埃で不快だし、
安売りのコタツを見つけて買った時も車に乗り換えて、だし。
事故れば大怪我しそうだしさ。
悪い方は、いっぱい出てくる50cc orz
良い方は、買うのも維持費も安いのと、近くのチョイノリに
便利かな。
873 :
774RR:2012/08/23(木) 21:54:32.82 ID:1WMWg+PB
ネットで出来る模擬試験サイトでおまえらのオススメがあったら教えて欲しい
一応ヤマハのはやってるんだがこれだけじゃ不安なんだ
874 :
774RR:2012/08/23(木) 22:02:06.41 ID:CoCBQGUD
875 :
774RR:2012/08/23(木) 22:04:08.98 ID:AD0flMv6
>860
朝の大渋滞時、白バイも結構いる中
ガラガラバス専用時間帯左レーンをスイスイ。
いつだったか明治通りの池袋から新宿方面で自動二輪スクのライダーが大渋滞の列に入って何度もバス専用レーンに出ようと伺ってたが
警察がいるんで躊躇しイライラしてたw
876 :
774RR:2012/08/23(木) 22:05:27.87 ID:1WMWg+PB
>>874 URLまで付けてくれて…本当にありがとう!
これで勉強して頑張ってきます!
877 :
774RR:2012/08/23(木) 22:44:49.48 ID:kT3SnhyE
かなり、不満持ってんだな(驚)
たった49ccで運んでくれるんだぜ?
不便を楽しむ余裕を持って、まったりね。
878 :
774RR:2012/08/23(木) 22:47:33.05 ID:zD48h152
>>874 片側2.3車線みたいな大通りとかだとキツイかもな
普通の1車線だと車でもある程度速度制限できるから自然な流れで乗って行けるけど
今日バイクの点検ついででオイル交換してもらったけど、やっぱ入れ替え直後だとエンジンの吹けあがりが良いわ
879 :
774RR:2012/08/23(木) 23:04:17.34 ID:Vb/Eqssa
880 :
774RR:2012/08/23(木) 23:07:21.68 ID:3Ijm0Sg5
>>867 18のガキだけどわかるよ
自分は2stのやつ乗ってるからチャンバー変えたりエンジン腰上O/Hしたり・・・
原付の良い所はいじりやすい所(2stに限るかな)とか
ちょっといじっただけで体感出来る所とか・・・かな(´・ω・`)
881 :
774RR:2012/08/23(木) 23:08:47.94 ID:1LVARnds
俺は、50ならではの良さは「30で走っても文句言われない」かな。
通勤のぎすぎすした車の流れに乗るのってよストレスじゃない?
882 :
774RR:2012/08/23(木) 23:50:50.22 ID:CoCBQGUD
>>879 4→3の二段階右折で4の左折レーンを直進したら違反を取られる気がするなぁ。
4で待つときは直進レーンの前で待つのが正解だと思う。
根拠としては、右折の合図は右折が完了するまで出さなければならないというルールがあるのと、
二段階右折の合図は4で方向を変え終わったら消すというルールがあること。
この2つのルールにより、4で方向を変え終わったら二段階右折が完了したとみなされる可能性が高い。
よって二段階右折をしていない状態の原付が左レーンから直進するのは違反になると思われる。
まぁこの場合はゼブラゾーンがあるからそこにいれば捕まることはないかと。
ゼブラゾーンは立ち入り禁止エリアではなくただの目印扱いなので。
ちなみに自分なら分からないときは他の交差点で曲がるw
883 :
774RR:2012/08/24(金) 00:02:21.20 ID:IA7JbP+i
>>879 4の直進レーンゼブラ横で待つが吉かな
左折レーンに気づかずクラクション鳴らされたときの気まずさったら
884 :
774RR:2012/08/24(金) 00:14:24.37 ID:IwaO6wCQ
400のバイクに車を乗り継いできて、原付に乗ると
不便しか感じないな。不便が目立つだな。
普通にマトモに走れないからストレスが溜まりやすい。
原付に喜んで乗ってたのは16の時だけ、当時ははしゃいで
乗りまくってたな。1.5万円のマメタンを磨いてラクーンと交換とか。
高2の時には先輩の車検切れ間近のボロで不人気の
スーパーホーク3を4万で買った。勿論バイトした金で。
今はガソリン代節約で乗りはじめたから、なんも楽しくない。
一応、月300kmが最低ノルマになってるな。OTL
885 :
774RR:2012/08/24(金) 00:21:01.59 ID:3xTBV7ci
>>884 ここ「楽しく」だから。さっさと出て行けば?
886 :
774RR:2012/08/24(金) 00:24:22.88 ID:duaNFBHJ
免許があるなら125乗ればいいのに
887 :
774RR:2012/08/24(金) 00:51:18.14 ID:IwaO6wCQ
ガソリン代節約で買うと50ccになっちゃうんだよ、今は。
昔は、中古50ccなら、5000円、10000円でも買えた。
30000円も出せば選びたい放題。
ところが今は、ガラクタがトンでも価格で驚く。
それで新車から選ぼうとすると、ガソリン代節約が
目的だと125は高すぎるのよ。OTL
ただ最近知り合って仲良くなった女がBM(古め)に乗ってて、
昔バイクに乗ってたんだと、そのバイクが乗らず動かずで
ほったらかし、このバイクを貰えないかなぁ、なんてな。
聞いたら車種はピラーゴ250、運が良ければ・・・
888 :
774RR:2012/08/24(金) 01:08:40.51 ID:5IfO+FOh
だからここは「原付をまたーり“楽しく”」スレ、
原付が「楽しく」て「好きな」人のスレだ
そりゃ多少の不満や「困ったなぁ」な事もあるけど、そうボヤきつつも「妙に嬉しそう」
=そんな部分も原付ならでは、っていう人の為のスレだ
ガス代節約の為に仕方なくイヤイヤ乗ってる、とか
むしろ原付なんかロクでもない、っていう「原付アンチ」さんはスレ違いだぜ?
(・・・って、アニメ作品とかと違ってアンチスレとか無さそうだけどw)
889 :
774RR:2012/08/24(金) 01:09:07.37 ID:i9rU12t/
なんだこのちっせぇオッサンは
自分語りがしたいならチラ裏にでも書いてろ
890 :
774RR:2012/08/24(金) 01:34:46.23 ID:IwaO6wCQ
>>885 原付に心から楽しく乗れるなんて高校生時代ぐらいだろ。
お前だって、金に余裕があれば好き好んで乗らないわ。
車メインかバイク好きで400とか250とか、大型も。
原付大好きで楽しいなんて言ったところで、
負け惜しみにしか聞こえんしな。
原付でずっと満足、車も他のバイクも興味無し、なんてな。
乗ってると愛着が湧くんだよね、と言われるのは理解は出来る。
年が25も過ぎて、「原付に乗れて楽しい」はないな。
891 :
774RR:2012/08/24(金) 01:38:27.72 ID:+gisyiZV
スレタイも読めないのか最近のおっさんは
892 :
774RR:2012/08/24(金) 01:40:40.85 ID:QhoV7uHF
ここはチラシの裏だろ?
893 :
774RR:2012/08/24(金) 01:44:58.76 ID:d5U/+PRS
貧乏自慢されてもなぁ
BMの女?知ったこっちゃねぇ
ガソリン代ケチってるような奴がビラーゴ貰って維持できるのか?
原付乗って削ったガソリン代を一気に吐き出すことになる訳だが
894 :
774RR:2012/08/24(金) 01:48:52.34 ID:IwaO6wCQ
>>889 原付乗れて「楽しい」ってか?
お前、年はいくつだよ?
両親兄弟や同級生に言えるのかよ。
895 :
774RR:2012/08/24(金) 01:59:11.51 ID:IwaO6wCQ
>>893 此処で金持ち自慢かい? w
原付乗ってて。w
あんまり言いたくないけどな、原付乗って自慢になるか?
此処で、お前が金持ちぶっても笑えないぞ。
896 :
774RR:2012/08/24(金) 02:02:33.13 ID:zWNzEJvd
電車に乗るのが好きな鉄ヲタに向かって
「通勤のために混んでる電車に乗ってるが楽しくない」
って言ってるのと変わらん。 ・・と言っても分かるような相手ではなさそう。
897 :
774RR:2012/08/24(金) 02:09:40.56 ID:i9rU12t/
>>894 いい年こいて原付バラして組み直したり
部品取り車から組み上げて近所の足が欲しい友人にプレゼントしたり
色々合体させて自作バイク作って遊んでるアラサーのおっさんだけど超楽しいぞ?
898 :
774RR:2012/08/24(金) 02:15:38.30 ID:/TBkIHqA
原付の良さはチャリと一緒で駐禁きられないことかな
あと速い。楽。
車も乗ってたんだが、自宅の前で駐禁きられてもう二度と車乗らないと誓った。
東京23区はまじいらねー
899 :
774RR:2012/08/24(金) 02:33:54.75 ID:IwaO6wCQ
>>897 それは理解出来るわ。
メカいじりが好きなんだろ。
俺も故障した車を自分で直したりした時は満足感はあるよ。
原付の故障だとしても。
乗って楽しいと思う時期は、とうに過ぎたよ。
風を受けて走って気持ち良い、と思う事は今でもあるが。
直して満足、部品交換して試して楽しい、は判るのさ。
自分もメカ好きな方だから。
900 :
774RR:2012/08/24(金) 03:06:41.58 ID:82FK+bSB
>>898 ところがどっこい、原付でも駐禁貼られる事はある
ソースは俺
901 :
774RR:2012/08/24(金) 03:15:03.17 ID:dvulqVJo
駐車禁止と駐輪禁止とではダメージが違う
902 :
774RR:2012/08/24(金) 03:16:04.40 ID:/TBkIHqA
>>900 そだね駐禁あると思う、
@道路には止めないA自転車がとめてる人結構いるBバイクがとめてる人多けど大丈夫かな?C一応1時間以内に戻る
こんな感じにしてる。
903 :
774RR:2012/08/24(金) 03:21:55.72 ID:i9rU12t/
>>899 いや、組んだバイクで普通に百km単位のツーリングしてるんだが
大型も乗るけど楽しさの系統が全く違う。
904 :
774RR:2012/08/24(金) 03:55:17.87 ID:5IfO+FOh
上でもトゥデイで550キロ旅行とかやってる猛者がいたけど
「ちっこいスクーターでテロテロ走る」旅、ってトコロがまた格別の味わいなんだろうな
自分はまだそういうのやった事無いけど、すんごく面白そうだ
あえて言うなら……「ヒッチハイク旅行」みたいな趣き?
(自転車で長距離旅行、とかもそういうノリだよね)
自転車、原付………「大型で強力で便利なマシン」ではないモノで、走る
それは逆に言うと「生身のからだ」に、より一歩近い存在なんだろうと思う
究極の(そして、始原の)「お散歩」とは、“2本の足”にスリッパ履きで、歩いてゆく事
自転車や原付は、そんな“生身のからだ”に「ほんのちょっとだけ」機械の助けを借りて
走っていく感覚があるんだろうな
それは「大型で強力で便利なマシン」を操って、駆け抜けていく楽しさとはまた
別の趣きがあるんじゃないだろうか
905 :
774RR:2012/08/24(金) 04:04:35.14 ID:/TBkIHqA
>>902に追加
さらにそれでも捕まる時があるんだと思ってる。
じゃないと原付乗れないわ
原付は警察の小遣い稼ぎ、むしろ原付だから仕方ないってこともしばしば
最近わかってきたのが、やっぱり地元や東京23区の原付が少ないエリアは捕まえようともしないなw
毎日、皇居の周り走ってて思う。
ちょいと東京の田舎の葛飾足立練馬とかいこうと思うと、原付専用取締警察官が交差点にたってやがる。
906 :
774RR:2012/08/24(金) 04:32:30.04 ID:o0LEmQqt
>>839 おおっ、あめでとさんw
俺も中免とって小型二輪以上に乗りたいよ…
49ccで十分だから、行動に移すほどのその気にならないけど
907 :
774RR:2012/08/24(金) 08:00:14.35 ID:z6WHeIyW
原付は、マターリ走れるのがいいよね。
一番小さいエンジン付の乗り物じゃないかしら。
メカ好きだけど、ノーマルをキープ。
整備はバッチリ、乗る時間がなくても磨いてるから、いつもピカピカ。
楽しいよ。
908 :
774RR:2012/08/24(金) 08:24:33.83 ID:uvDBR4Wb
>>860 新宿高島屋に50cc専用駐輪場があって、警備員はナンバーの色を確認してる。
よく黄色ナンバーの奴が無駄なバトルしてるなw
高島屋も上客に原付2種とかいないの知ってるから全部断ってるw
六本木通り、永代通りのバスレーン。
たまに負けず嫌いな2種が入って来るが
日常化なので交差点には大抵お巡りが立っている。
事前にクラクション鳴らせば、フェンダーの白線見て御用。
家から一番近いヨーカドーも自転車駐輪場に止めるの可能なのは原付オンリー。
黄色ナンバー以上は遠い屋根無し駐輪場。
銀座三越も6台しか無いバイク駐輪場が一杯になったら原付以外は入場禁止。
日本橋高島屋も警備員にみられたら「ご遠慮願えますか?」とやんわり追い出される。
都心はある意味原付は優遇面多いよ?
909 :
774RR:2012/08/24(金) 08:28:59.19 ID:uvDBR4Wb
>>890 金がある筈の日本人がリーマン後に大型が維持できなくなり
GooBikeにCB1300の在庫が大量に積み上がっている件について。
910 :
774RR:2012/08/24(金) 08:45:46.51 ID:GPnJz1c6
しかし、心に余裕ないんだな〜。
原付き以外もあるけれど、暑い中でも原チャを楽しんでるけどな。
他人は、イロイロ言うが、自分が良ければいいだろ?
藤原かんいちさんの記事とか、YouTubeで原付き関連ばかり見てる。
それぞれに良さがあり。
それぞれの目線でしか見えないものがある。
まったり行け。
911 :
774RR:2012/08/24(金) 09:18:45.27 ID:8Ze24IpC
『原付の一番の敵は自分の尻である』
912 :
774RR:2012/08/24(金) 09:30:34.25 ID:C66XDpWo
>>908 規制中のバスレーン走れるのは知らなかった。(昔、白バイに止められた事があったので)
サンクス。
歩道との境の縁石に乗せると駐禁切られないというのは神話?
913 :
774RR:2012/08/24(金) 10:01:19.85 ID:zWNzEJvd
ちなみに横浜西口には 「タクシー・バス専用レーン」 というのがある。
一番右には「一般者レーン」がある。どっち通ればいいのかマジ分からん。
914 :
774RR:2012/08/24(金) 10:08:19.19 ID:z6WHeIyW
>>912 神話だよ。
他にも車関連であるけと、、ドリンクホルダーに飲みかけの紙コップジュースを
置いておけばレッカーされないとか、色々あるよ。
全て神話。
915 :
774RR:2012/08/24(金) 13:51:23.27 ID:TEnH/l5b
レクサス出すまでもないチョイノリは原付が一番。
大型や普通二輪だって?
そんなの買ったり維持するぐらいならあと500万程度出してマジェスタ買うわw
916 :
774RR:2012/08/24(金) 15:02:48.13 ID:BB0gen4l
負け惜しみ臭がする
917 :
774RR:2012/08/24(金) 15:18:56.92 ID:HFYZsK+R
原付スレらしくなってまいりました。
918 :
774RR:2012/08/24(金) 16:38:38.34 ID:uvDBR4Wb
>>915 マジェスタってまだあんの?
クルマ興味失せたから解らんわ。
919 :
774RR:2012/08/24(金) 17:01:26.73 ID:Fjc3lEQi
>金がある筈の日本人がリーマン後に大型が維持できなくなり
>GooBikeにCB1300の在庫が大量に積み上がっている件について。
これよく見かけるけれど、本当なのかね?
一人だけ友人でCBR750RRを乗っている、その友人の
ツーリング仲間は大型乗りばかりで10人程で走るそうな。
みんなリターンライダーばかりで、元やんちゃ坊主もいる。
バイクに興味のない小金持ちの人が、いきなり大型とか稀だと思うし、
元バイク乗りと株などの金融資産も関係が薄そうな。
マスコミが「こんなところにもリーマンショックの影が!!」と
こじつけて煽りたいだけのニュースにしか思えない。
920 :
774RR:2012/08/24(金) 17:21:19.51 ID:/HOtkpnn
リーマンショックで影響が出るのが金融資産と金融業だけだと思うなよ、恥ずかしいから。
921 :
774RR:2012/08/24(金) 17:52:00.40 ID:+by8TUEW
メカとかなんとかわからないけど、自動車免許は持ってるので
退職金で憧れだったバイクを買おう!!でも中型以上はちょっと・・・んじゃ原付で(゚∀゚)
と、apeを買っちゃったおばちゃんが通りますよっと
近所を走るぐらいなら、30〜40kmでも充分よねー
って走ってると後ろからカブに追い越されるwwwおばあちゃん、飛ばしすぎwwww
922 :
774RR:2012/08/24(金) 18:22:51.03 ID:VchTlWji
ババ同士かよ!
923 :
774RR:2012/08/24(金) 18:27:46.13 ID:kXktgGK5
女の原付、全く見ない。
女で原付を見るのは東京とかの人?
業務以外の原付が走ってるのを見かけるのも珍しくなってきた。
10代が乗ってるのも見かけない。
原付の保有台数は、徐々に増えてるらしいけど見ない。
コンビニ・スーパー・GS・ドラッグストアでも見かけない。
日曜の大型量販店でも3台程度、多くてもせいぜい5台かな。
924 :
774RR:2012/08/24(金) 18:55:14.04 ID:DdcgSbYB
>>919 幻のプロトタイプ「CBR750RR」に乗ってる友人の方に
「現金で200万円までは出すからぜひ譲って欲しい」とお伝えください。
ハリケーン(CBR750Aero)ならタダなら引き取ってもいいかな・・・
925 :
774RR:2012/08/24(金) 19:19:59.02 ID:WpfW/So/
つくばだけど、リトルカブ乗った綺麗な姉ちゃん多い
926 :
774RR:2012/08/24(金) 19:22:55.18 ID:THZHJD5R
>>923 愛知の中京女子大(今は別名だったな)付近いけばいくらでもいるよ
…脳みそまで筋肉っぽい子もいるけどな
927 :
774RR:2012/08/24(金) 20:27:03.54 ID:JlCWm5PI
ウチの会社、ビーノで通勤してる女の子いるよ。
雨の日もカッパ着て通勤してる。
928 :
774RR:2012/08/24(金) 21:23:09.97 ID:uvDBR4Wb
質問です。
>>919みたいな、発売されていないバイクに知り合いが乗っているとか書き込む時の精神状態って
どんな感じなのでしょうか?w
929 :
774RR:2012/08/24(金) 21:25:52.57 ID:uvDBR4Wb
>>920 でも、このスレの住人は俺を始めとしてアホだから知らないだろうが
リーマンショックの影響を一番受けた国ってどこだか知ってるか?
930 :
774RR:2012/08/24(金) 21:41:23.69 ID:kXktgGK5
>>929 少なくとも、cb1300ノリがリーマンショックで
バイクを手放した、と思ってる人よりマシかな。
個人的感想だけどね。
931 :
774RR:2012/08/24(金) 21:44:38.97 ID:uvDBR4Wb
932 :
774RR:2012/08/24(金) 21:59:41.75 ID:TEnH/l5b
933 :
774RR:2012/08/24(金) 22:00:31.34 ID:3xTBV7ci
>>923 原付が増えてるのは都市部だろう。
後は東北被災地ぐらい。
まぁ今は季節的に原付乗る奴は少ないだろうけどな。
934 :
774RR:2012/08/24(金) 22:02:08.51 ID:kXktgGK5
>>931 貴方ぐらいでしょう。
そんな戯れ言を信じてるの。
何でcb1300だけが、売られて在庫が山積みなったのでしょうか?
リーマンショックで損失を受けたのは、cb1300ノリばかりなのですか?
リーマンショックで損失を受けた人達は高級車に乗ってると思う。
でも損失を受けてその高級車を売る羽目の人は極少数で、しかしながら
新たに買い換える人は大幅に減って自動車産業にダメージが出た。
なら道理的に信じれますけど。
935 :
774RR:2012/08/24(金) 22:44:35.91 ID:tYpeRRmD
聞き流してくれ。俺のTODAYは半年で1万キロ走ってるわ。
936 :
774RR:2012/08/24(金) 22:45:30.48 ID:LzFzuwK2
意地の張り合い、もっとやれ
ただしここは原付スレ
やるならスレ立てしてやれ
937 :
774RR:2012/08/24(金) 22:51:28.53 ID:AxLElE9G
俺の3月に買ったTODAYはまだ600kmだわ・・・
938 :
774RR:2012/08/24(金) 23:05:19.84 ID:3IjP0RMb
俺のカブは11.5万キロだわ
939 :
774RR:2012/08/24(金) 23:10:32.38 ID:tYpeRRmD
11.5万キロ!?マジかよ!スゲ〜な〜。大事に乗ってるんだろうな〜。
940 :
774RR:2012/08/24(金) 23:16:41.94 ID:LPFPQYl/
941 :
774RR:2012/08/24(金) 23:27:41.70 ID:zRMQI3B3
郵便局のはスーパーカブじゃなかた?
942 :
774RR:2012/08/25(土) 00:25:06.33 ID:mqkOhtZ4
ずいぶん細かいな
943 :
774RR:2012/08/25(土) 00:30:11.13 ID:c1QNGflX
郵政メイトでは?
944 :
774RR:2012/08/25(土) 01:12:32.30 ID:Hr09+ZMK
明日はいよいよ最後のお店出勤ツーリング
初めは山の上にある家←→JR駅間の、通勤手段として購入した中古セピアHAだったけど
休日に、試しに家から山あいの街の店舗まで直に走ってみたら意外と簡単にたどり着き
その上楽しく走れた(しかも電車だと1時間半のところが40分で!)ので
それ以来毎週土曜日は、楽しい山道ドライブ出勤♪に……
3年の間にバイクはセピアHAからジョグYVに変わったけれど
緑の中の山道を駆け上り、夜月に照らされて駆け下りる楽しさは変わらなかった
(ジョグになって、そのパワフルな走りで山道が一層楽しくなったな)
夜勤のバイト野郎が突然バックレて(行方不明)来ないので、仕方なく社長命令で
朝まで勤務延長になったので、途中1時間だけもらった休憩時間を利用して、予約してなかった
(普段は帰宅後に手動)「Angel Beats!」の“録画スタートボタンを押す”為だけに
家までダッシュで往復したのも、今は懐かしいエピソードだw
そんな思い出の詰まった、3年間毎週走った“通勤”コースも
いよいよ明日で走り納めかぁ……明日は早めに出発して、普段みたいな「タアイムトライアル」に
ならないようwのんびり走ろう
945 :
774RR:2012/08/25(土) 01:18:25.74 ID:E1BNTQUf
おっちゃん次のお仕事は?
946 :
774RR:2012/08/25(土) 01:59:15.50 ID:Hr09+ZMK
>>945 いや、今の本業が大阪の本社勤務で、週1回だけ店舗へ販売応援に行ってたのよ
……おかしいな、3年前ハロワで応募した時は確か「販売員募集」だったはずなのにwww
だから週1回の店舗勤務(しかも“楽しいバイク通勤”)は良い息抜きだったのに
これからはずっと大阪で不動産管理の仕事かよ……
……さすがに神戸から大阪まで原付通勤する根性はねぇわw
(大学時代、西宮まで原付通学してた猛者は友人にいたなーw)
947 :
774RR:2012/08/25(土) 02:20:15.67 ID:XGJ2PuOa
スーパーdio乗ってんだけど燃費がリッター20km。都市部でフルスロットル多いけど、にしても悪いような…
カタログと比べてもかなり悪いんだけど皆の愛車はどのぐらい走る?
2ストの人は特に教えて!
948 :
774RR:2012/08/25(土) 02:33:41.72 ID:dQSKNQcV
フルスロットル多いなら燃費悪くて当然
949 :
774RR:2012/08/25(土) 02:34:40.46 ID:+kLWJqe9
>>947 2ストDioだけどアベでL/27Kってとこ。
フルスロ、アイドリング高めで そんなもん。
タクト(2スト)でもL/23Kは走ってた。
950 :
774RR:2012/08/25(土) 02:39:45.93 ID:Hr09+ZMK
>>947 上の
>>795で出てるケド、2stだと一般的にはカタログ数値の1/3くらいだそうな
カタログ数値の燃費は大抵「定地走行」とか、テストコースみたいな所を
一定の速度で走り続ける実験走行みたいなので出た数値らしいから
ストップ&ゴーや加速・減速の多い実際の走行時の燃費とはかなり違う
あくまで機械性能的に比較を見るための目安で、実用上の燃費数値じゃないと思う
951 :
774RR:2012/08/25(土) 02:47:39.51 ID:Hr09+ZMK
うおっと、
>>950踏んじまったぃ
すまないが多分立てられないと思うので、
>>960の方
次スレお願いできますでしょうか?
952 :
774RR:2012/08/25(土) 06:45:12.34 ID:wkzBt5tX
>>947 DIO ZXはリッター23-25キロ、急発進、フルスロットル走行が多かった
ヤマハBJ リッター39キロ(使用オイル バイオ)、最高で51キロ。まったりとした発進、速度も平均で40キロ(車で速度違反で罰金8万くらっておとなしくなった)
現行JOG(4スト) リッター40(最高61キロ) まったり発進、平均速度40キロ(オイルはメーカー指定距離で交換)
BJがバイオを使っていて、まったり走行だったからか、今のJOG並。
青缶使っていた時は28-33キロの燃費だった。
954 :
774RR:2012/08/25(土) 07:18:44.86 ID:Gzqe5JoA
>>952 初耳なんだけど
2ストって、オイルで燃費変わるの?
955 :
774RR:2012/08/25(土) 07:47:57.92 ID:Z/gKIqo5
問題集解いてるけど合格点に達しない
勉強方法が悪いのかな
もう時間もお金もないです・・・
956 :
774RR:2012/08/25(土) 07:57:02.53 ID:d6IFw/QD
問題集を解くだけでは勉強にはならないよ。
交通法規を勉強しないと。
ポイントは、法規の定義を覚えるのよ。
〇〇の場合は〇〇する。
とかを、しっかり覚えていれば、怖くない。
丸暗記は危険、意味を勉強しないと、引っかけ問題で迷うよ。
例えばだけど、よく間違う有名な問題を1つ。
※センターラインが黄色の所は、追い越し禁止である。
さあ、○か×か?
957 :
774RR:2012/08/25(土) 08:02:11.17 ID:69eXiyl0
>>955 適性が無いってこった
親を恨んで諦めろ
958 :
774RR:2012/08/25(土) 08:07:52.00 ID:d5NbWyyV
>.955
ま、あれだ
あまりお勧めはしないが、裏講行け
959 :
774RR:2012/08/25(土) 08:17:00.29 ID:Gzqe5JoA
>>955 原付合格テクニックとかの交通法規の
教科書ってゆーか、参考書は読みましたか?
ブックオフで100円のでもいいから、良さそーなの立ち読みしたら
ネットの問題だけだと
交通法規が理解して無いから、ただの丸暗記勝負ですよ
960 :
774RR:2012/08/25(土) 09:12:40.69 ID:4ZH6O9L1
ああいう問題ができないやついるんだよな どうやってもだめ
961 :
774RR:2012/08/25(土) 11:05:55.90 ID:TrZHmTIw
問題のクセというか、「この言い回しは怪しいな」みたいな勘が要るからね
向こうがどう引っ掛けようとしているか読まないと簡単に引っかかる
962 :
774RR:2012/08/25(土) 11:24:23.43 ID:eqRDJndt
>>961 引っ掛け問題は考えているうちに わかりにくくなり。
間違いないと出した答えが 混乱してて思った反対に書いてしまったりするから
嫌だ あれはその人の感が良いか悪いかのテストで
交通ルールなんだから ○か×かはっきりとわかる問題にして欲しい。
引っ掛け問題を気にしていたら 簡単な問題も引っ掛けではないか?と
またぐちゃぐちゃになってしまうぜ!!
963 :
774RR:2012/08/25(土) 11:28:23.56 ID:PQEgWUG2
原付や車の仮学科試験は、引っ掛け問題がないぞ。
964 :
774RR:2012/08/25(土) 11:57:58.34 ID:XGJ2PuOa
>>947だけど燃費教えてくれた人サンクス!
2stだと25km前後が多いみたいだな。
速度どのくらいで走ってる時が一番燃費いいんだろ?
あと、スーパーdioのタンク容量メーカー表記5lだけど実際3l程度じゃない?
残量赤までいってから給油しても3l弱しか入らんぞ!
965 :
774RR:2012/08/25(土) 12:13:41.40 ID:p7T1OMGx
スレ立てる
966 :
774RR:2012/08/25(土) 12:17:16.13 ID:YAeRNEGQ
カブは給油ランプ付いてから10q位走って、給油したとしても
2リッター前後くらいしか入らない
けれど、リッターあたり50~60kmくらい走るから
単純に考えれば2リットルのペットボトル1本分で、約100q以上走れるなんて
ホンマにびっくりな話
967 :
774RR:2012/08/25(土) 12:18:31.31 ID:d1L5d0r+
968 :
774RR:2012/08/25(土) 12:21:46.39 ID:PQEgWUG2
>速度どのくらいで走ってる時が一番燃費いいんだろ?
回転上がって遠心力でWRが最大まで広がった最低速度。
4stのジョグだと、メーターで52付近だ。
969 :
774RR:2012/08/25(土) 13:29:35.51 ID:FUEj+snE
出かけようと思ってたのに、暑かったからってうっかりビール飲んじゃったー俺のばかーーー
970 :
774RR:2012/08/25(土) 14:39:18.39 ID:UbOFXwf+
自分にハイオクおごってやったわけだな
971 :
774RR:2012/08/25(土) 15:01:17.57 ID:K2szEKVd
原付にハイオクってあり?
972 :
774RR:2012/08/25(土) 15:09:11.82 ID:cF3spgMF
973 :
774RR:2012/08/25(土) 15:23:26.67 ID:RH+CD+36
原付にハイオクってレギュラー入れた時とどう違うんだろ?バイクにいいのかな?
話変わるけど
5kmぐらいの急勾配を上り下りする時って、気をつけたほうがいい事ある?
途中で休まないとオーバーヒート起こすかな・・・
974 :
774RR:2012/08/25(土) 15:26:19.32 ID:cb8dUFvF
>>973 ハイオク入れるよりオイル交換の回数増やす方がエンジンに優しいって自信を持って言える
その程度の距離なら気にしないでいいよ
975 :
774RR:2012/08/25(土) 16:02:17.98 ID:RH+CD+36
2ストなんだよー
976 :
774RR:2012/08/25(土) 16:04:59.63 ID:cb8dUFvF
977 :
774RR:2012/08/25(土) 16:07:14.99 ID:RH+CD+36
ギアオイルって5000キロ毎に変えるんだったかな?そろそろ1万5千だから
入換ておくよ。やっぱギアオイルでも交換すれば違うもんなんだろうか?
以前10年乗ってたジョグは10年で一度もギアオイル買えなかったw
978 :
774RR:2012/08/25(土) 16:15:52.59 ID:YAoAX4rI
>>977 汚れはエンジンオイルの数倍少ない。
初回点検で入れ替えたらずっとそのままと言う場合も多い。
979 :
774RR:2012/08/25(土) 16:19:16.05 ID:RH+CD+36
>>978 そうなんだー知らなかった。
エンジンオイルと同じサイズ買っちゃってさ
5000km毎といっても、一回で100ccぐらいしか使わないんだよね。
1、2年経ってるんだけど使っても平気なんだろうか?
初回オイル交換したときは、キラキラした金属片みたいのが一杯入ってた。
980 :
774RR:2012/08/25(土) 16:43:15.72 ID:YAoAX4rI
>>979 そりゃー、しないよりした方がマシと言う話。
ギアオイルの交換も洗浄剤入りのプレミアガソリン入れるのも。
ここの奴らはどうも目先の効果でガソリンやオイル選びをしているようだけど
ガソリンやオイルが効果を絶対に発揮してくれる保証など何も無い。
インフルエンザの予防摂取と一緒で
エンジン長持ちさせたいと言う為の予防と気休めと言う程度でしかないと思うが
俺は何もしないよりはまだ気持ちの整理が付くのでマシだと思うわ。
981 :
774RR:2012/08/25(土) 16:52:48.40 ID:cb8dUFvF
>>980 いや、エンジンオイルはガチだよ
原付はオイルフィルターないから不純物がエンジン内を回りっぱだし
何より容量少ないから劣化も早いし乳化したオイルなんてエンジンには最悪だから年一回交換は欠かさないわ
982 :
774RR:2012/08/25(土) 17:14:20.07 ID:YAoAX4rI
>>981 ギアオイルの話をしてたんだが
俺の頭と目が悪くなったのか?
983 :
774RR:2012/08/25(土) 21:03:33.67 ID:RboBY5XC
オイルが結露で乳化するなんて、スズキの極一部だろ。
984 :
774RR:2012/08/25(土) 21:22:53.64 ID:/m8gPheN
985 :
774RR:2012/08/25(土) 21:30:19.24 ID:yyF5s11w
自分で交換しだして500円のオイルから1200円のオイルに移行したら加速スムーズで音静かハンドル按摩もなくなった
すごい蘇り
これでわかったのはバイク屋の原付用オイルは500円程度の糞オイルってことだな
986 :
774RR:2012/08/25(土) 22:11:18.27 ID:RboBY5XC
ギヤオイルなんて、20000km走ってベルトとWRを交換
したついでに変えれば十分だろ。
いじるのが好きな人は5000kmで。
987 :
774RR:2012/08/26(日) 00:32:56.59 ID:nMeaLXJK
>>985 まータイヤもそうなんだが
新品に取り替えただけでも違いを体感できる効果がある訳で
そのオイルとかタイヤの性能って、同じバイクを2台用意しないと本当の所は判らない。
でも基本、高いオイルと言うのは俺は賛成。
2stだが、ヤマハオートルーブ スーパーRS(2,310円)を入れてるわ、俺も。
まあ基本気休めだが。
988 :
774RR:2012/08/26(日) 09:36:39.05 ID:t2mZC1Kv
>>984 朝ごはんの牛乳吹いたじゃないかw
これじわじわくるわww
ギアオイルって何使っている?
俺は色々試したけどヤマハの純正が一番良かったよー
オススメあったら教えて
989 :
774RR:2012/08/26(日) 09:47:52.71 ID:t2mZC1Kv
>>987 一万二千回転まで回るエンジン載ってるけど、2stオイルは俺も赤缶をずっと使ってる
赤缶にゾイル10%添加したものが最高!
潤滑性・油膜保持性・対焼付性能・カーボンの少なさ・排気煙の少なさ・加速・最高速
全てにおいて信頼できるし満足出来る性能がある
なにより、どこまで回しても大丈夫という安心感がある
赤缶より高価なモチュールとか広島高潤とかも試したけど
どこかに突出した性能はあってもトータルでみると必ず不満点があった
そんな訳で街乗りなら赤缶一択
サーキット走るときなんかは条件付きでモチュとかヒロコーの上位オイルを使うことがあるけどね
990 :
774RR:2012/08/26(日) 10:04:51.34 ID:m9PFsbgL
991 :
774RR:2012/08/26(日) 10:35:30.86 ID:nMeaLXJK
992 :
774RR:2012/08/26(日) 10:37:19.74 ID:vfWQEl8D
中古で買ったんだけど、店から三ヶ月検診に来てね!なハガキが来た
こういうのって、どれくらい時間がかかるの?自動車の車検みたいに、一日預けなきゃだめ?
993 :
774RR:2012/08/26(日) 10:39:30.38 ID:fnt0QQ1H
スクーターなどには、高級オイルはもったいないから止めとけ。
1リッター200円ので十分だ。
994 :
774RR:2012/08/26(日) 10:48:27.53 ID:m9PFsbgL
>>991 おぉ、ありがとうこれかw
販売中止なのかー・・・
じゃあオートルーブスーパーRS を買ってみる。
これって、まだ青缶のオイルが半分ぐらい残ってる内に継ぎ足しても大丈夫?
995 :
774RR:2012/08/26(日) 10:56:20.91 ID:nMeaLXJK
>>994 壊れはしないから大丈夫だろうかと。
ちなみに
昔の赤缶:ベーシック
今の赤缶:スーパーRS
のことらしい。
ホンダモーターサイクルの部用品部の人に聞いた話では
純正オイルって最強らしい。
製造車体にも入れるので製造時のボリュームディスカウントで販価も安いらしいが
これを普通のオイルメーカーで市販したら倍の値段になるかもとの事。
絶対に壊れてはダメなオイルとして調合されていて
訳の判らないレーシングオイル入れるなら純正で十分だと言ってた。
ただしホンダとヤマハのオイルに限るとの話。
996 :
774RR:2012/08/26(日) 11:09:19.92 ID:0PkxTCWi
>>992 ウチのYVさんは別にハガキとか来なくて、ここのスレとかの意見を参考に
自主的に先日「中古購入1年目」の点検に持って行ったんだけど
昼過ぎに預けて夕方には終わってたよ
まぁバイクの種類や店の技量、どの程度まで開けて調べるのか(追加で頼むか)
にもよりけりだろうけど、気になるなら電話して聞いてみれば良い
自分も頼む前に聞いたら「故障とか交換が無ければ半日くらいで終わる」って答えだった
997 :
774RR:2012/08/26(日) 13:40:11.08 ID:XEsBmVlN
中古スクーター買って、渡す前の整備してもらってる。
引き渡しはいつでもいいです、ゆっくりやって下さいって言ってから2週間たった。
そんなにかかるものなのかな?
998 :
774RR:2012/08/26(日) 13:57:40.62 ID:1oZeUCmI
パーツの調達だけで結構かかるからな。
999 :
774RR:2012/08/26(日) 14:00:55.25 ID:NIY/ASxC
混んでるんじゃないの。大抵の部品なら次の日届くから。
1000 :
774RR:2012/08/26(日) 15:07:45.86 ID:0upH5sGK
中古バイク屋なんかに「ゆっくりやって下さい」なんて言うからそうなる
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐