バイクの質問に全力で答えるスレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1340991741/
2774RR:2012/07/11(水) 22:34:09.33 ID:AANxjdRN
少し気になったんですが、普通の位置にウィンカー、ビルトインウィンカーカウル、ミラーについているウィンカーこれをすべて装備すると捕まったり、ダメだったりするのですか?
ウィンカーは一種だけって決まってますか?
3774RR:2012/07/11(水) 22:42:19.14 ID:zwkFPmuE
>>2
普通におk
むしろ社外ウインカーミラーとかは単体では車検通らないのもある
4774RR:2012/07/11(水) 22:47:45.23 ID:VNL4woOF
>>2
付けて大丈夫だよ
オレンジ色で明るさが一定以上なら車検も通る
5774RR:2012/07/11(水) 23:17:03.45 ID:XDj54cyH
前スレ

999 :774RR:2012/07/11(水) 22:35:37.33 ID:Zq4uSnMS
質問いいですか?

1000 :774RR:2012/07/11(水) 22:37:41.60 ID:XNcigB1G
>>1000
なら999は質問禁止

ちょっとワロタw
6774RR:2012/07/11(水) 23:29:08.88 ID:XNcigB1G
ごめん俺だww
7774RR:2012/07/11(水) 23:41:41.60 ID:AANxjdRN
>>3
>>4
お返事ありがとうございます。

では、普通の位置にあるウィンカーはオレンジで、カウルのウィンカーや、ミラーのウィンカーが赤や青だったら捕まりますか?
8774RR:2012/07/11(水) 23:43:36.08 ID:JCLRONHL
大丈夫です。私のはレイニーブルーですから。
9774RR:2012/07/11(水) 23:45:50.74 ID:zwkFPmuE
>>7
基本的にウインカーはオレンジ、ヘッドライトは白、テール、ブレーキランプは赤。
そもそも赤灯が前に来るとひじょーにややこしくて迷惑なのでやめてください。
10774RR:2012/07/11(水) 23:46:25.56 ID:nafYph64
僕のバイクはいつになったらかわいい女の子に変身しますか?
11774RR:2012/07/11(水) 23:59:20.43 ID:5TSwM3Zd
>>10 そのバイクで三日三晩走り続けなさい きっと新しい世界が待っていますよ
12774RR:2012/07/12(木) 00:27:21.81 ID:509rdJ4g
>>10
そもそもお前さんのバイクが雌なのかが問題だな
13774RR:2012/07/12(木) 00:27:26.44 ID:CIDXSCKi
なんでバイクを見ると、いいなって思うのですか?
14774RR:2012/07/12(木) 00:44:23.66 ID:Mil6x1J5
>>13
バイクが好きだからだよ、言わせんな恥ずかしい
15774RR:2012/07/12(木) 01:50:17.96 ID:2Oy537Xx
エンジンかけてすぐアイドリングの状態で回転数が6000回転になります。下がりません。
キャブ分解清掃をしてエンジンはかかるようになったのにアイドリングがこの状態です。
たぶんこれだろうというような原因はありますか?
16774RR:2012/07/12(木) 01:56:37.34 ID:tXcO7W6A
アイドルスクリューの調整しなよ。
もしくは、アクセルワイヤーに注油。
17774RR:2012/07/12(木) 02:07:47.93 ID:ByFRjWfs
>>15
アイドルスクリュー+チョーク全開とみた。
18774RR:2012/07/12(木) 02:14:01.04 ID:5ZmMkVVc
>>979
>今日突風でバイクが電柱に顔面ぶつけて
小学校からやり直せ
もしくはチョンかい?
19774RR:2012/07/12(木) 02:35:43.13 ID:xFVou91m
>>15
スロットルバルブを取り付けた際に
前後逆に付けた、に一票w

スロットルバルブをキャブに戻す際は、前後の向きに注意する。
スロットルバルブは下側後方が斜めに切り取られているので、その切り取られている所をエアクリーナー側に向けて取り付ける。
20774RR:2012/07/12(木) 02:40:12.60 ID:SMiHFuxR
>>18
他人に攻撃的な言葉を吹っかけるなって小学校の先生に教えてもらいませんでしたか?
21774RR:2012/07/12(木) 05:31:29.65 ID:winVzszC
>>20
おしえてもらったことない・・・
22774RR:2012/07/12(木) 06:10:59.84 ID:K3ObUrj8
2chなんて元々そういうところだろ
23774RR:2012/07/12(木) 07:19:01.21 ID:zT4TFSbh
>>18
その文章書いた者だけど
気が動転してたスンマセン

顔面て書いたけどアッパーカウルとスクリーンのことです
あとミラーもぽっきり

前スレだけど、元気に走るなら乗ってやれってアドバイスかなり嬉しかったです、ありがとう
あとXJR1200の人もw自分はそこまで激しい損傷ではなかったです

チラ裏失礼
24774RR:2012/07/12(木) 08:29:26.94 ID:oz7l43RW
バイクの顔面って書いたら普通フロント以外どこ考えるんだ?
日本語が母国語じゃない人は難しいだろうけど
25774RR:2012/07/12(木) 08:40:33.90 ID:mPFWqJ4o
>>24
だよね。普通にあの書き方で通じるし。
たぶん人間の顔面しか考えられなかったから、文法おかしくねって思ったんだろ。
26774RR:2012/07/12(木) 08:44:11.53 ID:klS0cNNg
>>23
謝ることはないと思う。
何かの歌にあるように
「傷つき 壊れた時が 強くなるチャンスだから…」 ってね
気にするなw
27774RR:2012/07/12(木) 10:06:58.02 ID:j3ea4uuM
長時間バイクに乗っているとケツが割れそうになるくらい痛いのですがどうしたら良いですか?
それと夏休みを2週間ほど使ってキャンプツーリングをしようと思うのですがこれはあったら楽といった装備はありますか?
28774RR:2012/07/12(木) 10:10:53.84 ID:L/y0Lu9G
>>27
休憩とれ。

おけつならゲルザブってのがある
29774RR:2012/07/12(木) 10:11:57.41 ID:ExrS3YDL
>>27
ケツが痛くなるのはケツがうっ血するから
なのでこまめにポジションを変えたり、
時々ステップの上に立ちあがったり、
休憩のときに軽く体操をして血のめぐりをよくしてやるといい

楽な装備っつーたら今からの季節なら持ってるかもしれんけどメッシュジャケット&パンツ
キャンプには折りたたみの小さな椅子と、たたんで小さくなるビーチサンダルのようなツッカケ
虫よけスプレーは必需品な、俺はアブにやられて最終日皮膚科のお世話になったよ
30774RR:2012/07/12(木) 10:12:54.15 ID:Mil6x1J5
>>27
そんなに痛いならたまにスタンディングしてケツ休めるとか
ハングオン並みとは言わんけどケツずらして乗ってみるとかかな…
31774RR:2012/07/12(木) 10:13:35.19 ID:mfNd2IyK
>>27
ロードサービス付きの保険。
使うことが前提ではなく、万が一の時でも帰ることが出来るという安心感は、心にゆとりが出来る。
32774RR:2012/07/12(木) 10:56:09.25 ID:76ACd9jB
バイクによって尻の痛くなる時間は違うけど、下手にごまかして乗るよりもそのタイミングで休憩取るといいよ
別に苦行のためにバイクに乗ってる訳でもないしね
無理しても走りにはプラスにならないな〜と思う
連れに「お前弱音吐くなよ〜」と言われても、このバイクはこういうものだと言い切っていいだろうね
そして休憩での話で多少なりとも工夫話も出てくる
こういう試行錯誤はバイク別だからここで一律に聞くのは難しいだろうな
33774RR:2012/07/12(木) 12:59:00.18 ID:ByFRjWfs
チェーン・ワイヤ・ゴム劣化とかの注油ってエンジンオイルの残りでいいのかな?
ルブ・シリコン・ケミカル・CRC・・・とかいろいろありすぎて分からね~~
34774RR:2012/07/12(木) 13:00:58.84 ID:oNGqWF27
>>33
チェーンにそんなもん塗ったら飛び散ってえらいことになるぞ(^^;
35774RR:2012/07/12(木) 13:15:27.08 ID:6Jo+Xwyi
チェーンには使ってるやついると思うが
36774RR:2012/07/12(木) 13:17:29.42 ID:xFVou91m
>>33
俺は四輪用のデフオイルを使ってる。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342004756/
37774RR:2012/07/12(木) 13:27:21.69 ID:oz7l43RW
ゴム劣化の注油って何?
38774RR:2012/07/12(木) 13:30:02.53 ID:xQQcZ56F
教習所の教官みたいに上手くなるには
道を乗り回す以外、なんか方法ありますか?
39774RR:2012/07/12(木) 13:30:44.18 ID:NHxvJfqB
iPhone充電できるようにするのってややこしい?詳しい知識ないと無理?
40774RR:2012/07/12(木) 13:35:16.72 ID:oz7l43RW
>>38 講習会参加、ジムカーナ参加
41774RR:2012/07/12(木) 13:40:07.82 ID:62xH4gMo
>>39
iPhone充電用のシガーソケット用の充電器を買って
バイクの12V電源とつなげる。

これで意味がわからないなら、専門家にシガーソケットを
付けてもらえ。
用品店でも可能。
使用電流が少ないから、リレーまで要らないから
ヒューズや適当な電源から分岐で良い。
42774RR:2012/07/12(木) 13:40:52.58 ID:Iv2vlWjp
>>35
まじで?飛び散り無視!?
飛ばない程度の量ってことかな。
43774RR:2012/07/12(木) 13:47:15.76 ID:oz7l43RW
【1クリ】 オイルでチェーンメンテ27クリ目【300km】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324334429/
44774RR:2012/07/12(木) 13:47:19.99 ID:ExrS3YDL
>>42
【チャーン】チェーンスレ25本目【チャーン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327978353/
このスレでは常識らしい
マメに少量注油してしっかりふき取り、で許容範囲らしい

俺はそんなマメさはないので普通のルブ使うけどね
45774RR:2012/07/12(木) 13:48:48.22 ID:xQQcZ56F
>>40
ありがとうございます。講習会か…
46774RR:2012/07/12(木) 14:10:45.00 ID:NHxvJfqB
>>41
ありがとう。
47774RR:2012/07/12(木) 15:38:21.38 ID:Iv2vlWjp
>>43
>>44
ちょw専用スレまであったんかいw
48774RR:2012/07/12(木) 15:50:47.27 ID:Iv2vlWjp
今チェーンオイルスレ見てきたけど、基本的に飛び散りはチェーンの汚れが飛ぶから良いってスタンスなんだな。
テンプレでも後続を気にするようなことは一切書いて無かった。
でも俺は前の車両からオイルが飛んできたら正直キレるから無理。
492st:2012/07/12(木) 15:59:15.32 ID:yhugUBxv
ごめんよブチ切れないで〜w
50774RR:2012/07/12(木) 17:00:38.41 ID:15uFRKkL
調べたら、東京は毎月講習会があるんだね

警視庁主催の。裏山
自分の住んでる所は隣りの県までいかないとなさげ
51774RR:2012/07/12(木) 17:09:03.15 ID:cv7M59ai
gpz900rにkerkerのブラックメガホンマフラーつけたい
52 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/12(木) 17:19:23.22 ID:poa8lnjD
現行のツアラーってなにがあるっけ?

53774RR:2012/07/12(木) 17:21:19.10 ID:BoeDEwJG
なにその知ってるけどど忘れしちゃった的な質問
54774RR:2012/07/12(木) 17:41:04.83 ID:nzLTJR+R
素人の質問ですが相談させて下さい。NC42のSBに乗ってるんですが、先日立ちゴケしてしまい右ウインカーが根元から折れてしまいました(-。-;
幸い中の配線は生きている様で点灯は問題ないのですがウインカーの向きが気になります。
再来週には車検が控えているので一応交換しようかと思っているのですがヤフオクなどで出品されている汎用ウインカーなどでも車検は通るのでしょうか?

55774RR:2012/07/12(木) 17:42:17.82 ID:eip6yAn7
いや、ツアラーに分類できる車種なんて山ほどあるが。
「***なツアラーを羅列してください」という依頼でいいのか?
56774RR:2012/07/12(木) 17:44:28.09 ID:eip6yAn7
>>54
基本的に大丈夫ですよ。よほど取り付け位置が変化しない限り。
57774RR:2012/07/12(木) 17:49:35.94 ID:15uFRKkL
土曜日に公道デビューするんだが
何か心がけある?
卒業教習所から、初心者死亡事故多発中だから気をつけやがれってメール来てすでにびびってる
58774RR:2012/07/12(木) 17:51:35.00 ID:ueubFzJc
タクシーと女ドライバーに気をつける
59774RR:2012/07/12(木) 17:54:55.36 ID:poa8lnjD
すみません、現行車の中でのツアラータイプに位置ずけされる物です
60774RR:2012/07/12(木) 17:57:37.78 ID:v5GTH+xd
>>57
車間距離多目にとる
左折車がまれに少し右に行くことがあるけど、左からは抜かない。
運転下手で膨らんでるだけだから巻き込まれる
車のサイドミラーを意識して相手の視界にはいる。
61774RR:2012/07/12(木) 18:04:49.03 ID:15uFRKkL
>>58
>>60
早速ありがと
わかった。言われたこと特に気をつける
ひょー緊張してきた
多分ごく近所をグルグル回って様子見ると思う

62774RR:2012/07/12(木) 18:07:18.47 ID:Fiy0Kj9S
車間詰めないと後ろから抜かされて恐い思いする
あと真ん中を走るのと、慣れないうちのスピードは制限速度+20くらいに押さえた方がいい
メットのバイザーは汚れると視認性も楽しさも悪くなるからこまめに綺麗にしたほうがいい
63774RR:2012/07/12(木) 18:10:34.68 ID:15uFRKkL
>>62
後ろから抜かれるの怖そう!
ありがとう、気をつける
64774RR:2012/07/12(木) 18:11:02.83 ID:dKz6uvhm
>>39
取り付けは >>41の言う通り。本当はキー連動でヒューズから取るべきだろうけど
エンジン停めて一晩中付けっぱなしにでもしなきゃバッテリー直でも良い。

あとは配線の取り回しに注意するくらいかな。
コネクタ側は防水ケーブルだけど端子側は普通のケーブルだったりするんで
タンクの裏とか雨に濡れにくい場所を通してぶらぶらしないようタイラップで
適当に止めておけば十分実用には耐える。

シガーソケットの方が汎用性は高いけど最近ならUSB電源タイプの方がお勧め。
標準USBケーブルで直結出来るから。
65774RR:2012/07/12(木) 18:14:46.51 ID:ueubFzJc
車間は1台分以上空けていると無理やり抜こうとする阿呆がいるからな
66774RR:2012/07/12(木) 18:16:29.21 ID:eip6yAn7
>>59
国内仕様限定でいえば
ホンダ:ゴールドウィング、CB1300ST、VFR1200F、
ヤマハ:FZ1FAZER GT
スズキ:バンディット1250F
カワサキ:Ninja400R
はツアラー分類でOK。

その他、ツアラー要素を多々含む車種も当然あるし、逆車や外車も多々。
そこらへんはご自身で条件決めて調べていただければ。
67774RR:2012/07/12(木) 18:31:00.13 ID:2M2TzoIQ
下忍とCBSBもツアラー的な位置付けじゃないか?
特に下忍はあんなナリだけどZZRの後継機なんだし
68774RR:2012/07/12(木) 18:36:17.95 ID:eip6yAn7
>>67
あえて外した。
先述した車種はツアラー分類でほぼ異論が出ないと思われますから。
69774RR:2012/07/12(木) 18:36:45.99 ID:poa8lnjD
>>66
ありがとうございます

スポーツタイプでもツアラーの要素があるんですね

70774RR:2012/07/12(木) 18:45:04.74 ID:eip6yAn7
>>69
GWとVFRはツアラー分類で異論は出ない。
CB1300STは、ツアラーとしてしっかり味付けを加えたものなので、ツアラー。
FZ1-GTとバン1250Fは、フルカウルVerの新設であり、まあツアラー分類して問題ない。
Ninja400Rに関しては、メーカー側でスポーツを謳っているので、純ツアラーとは呼べない…が、今回は入れてみた。

ツアラー要素をもつスポーツタイプという事なら、多々ある。
>>67氏の挙げたもの踏まえ色々。
…まあ、完全な分類分けって、難しいのよ。
「用途としてソレしか出来ない」っていう極端な車種はあんまりないから。
71774RR:2012/07/12(木) 18:55:12.34 ID:v5GTH+xd
ごめん、俺の多めにってのは上の二人の言うとおり、無理やり割り込まれないくらい。
詰めすぎると車の死角に入りやすいのと、前方の状況がわかりにくくなるからその辺は調節して。
72774RR:2012/07/12(木) 19:11:59.72 ID:lXB24JcZ
バイクのサビについての質問です

家の駐車場には屋根がありません。
バイクカバーをかけないまま雨水にぬれてしまったときに
@カバーはかぶせず、雨がやむのを待ち、その後対処する
A雨水にぬれたままバイクカバーをかぶせ、雨がやんだ後対処する
どちらの対処が錆びにくさ的によろしいですか?
73774RR:2012/07/12(木) 19:15:38.85 ID:klS0cNNg
ツアラーって
パン・ヨーロピアンや1400GTRみたいなのやスーパーテレネみたいなのを云うのかと思ってた
74774RR:2012/07/12(木) 19:38:51.48 ID:1H/qCQ47
>>73
よく間違えるよね。俺も含めて。

×テレネ
○テネレ
75774RR:2012/07/12(木) 19:43:29.97 ID:klS0cNNg
>>74
ありがとm(__)m
76774RR:2012/07/12(木) 19:50:18.83 ID:GPSXEdxi
>>72
水滴が付かなければ錆びにくい
このことからどちらも錆びる
77774RR:2012/07/12(木) 19:55:48.07 ID:9clWjzNU
>>66
下の3つは全然ツアラーじゃないだろ

ツアラーってのは、肩ぐらいまでの高さの大型スクリーンがついてて
シャフトドライブまたはベルトドライブ、姿勢は乗馬姿勢に準じるものがツアラーだ

ホンダ:ゴールドウイング、NT700Vドゥービル、STX1300パンヨーロピアン、XL1000Vバラデロ
ヤマハ:
カワサキ:
スズキ:
BMW:K1200GT、R1200STなど

FZ1もバンディット1250FもZZR1400もハヤブサも「メガスポ」な
「ツアラー」ではない
78774RR:2012/07/12(木) 19:57:48.29 ID:wJg8R361
>>72
定期的にシリコンスプレーが無難だと思う
79774RR:2012/07/12(木) 20:03:04.87 ID:2M2TzoIQ
>>77
自分の中だけでの定義を押し付けんなよ
80774RR:2012/07/12(木) 20:06:34.54 ID:6GgI9kCh
フルカウルならツアラーってわけでもねぇよ
81774RR:2012/07/12(木) 20:08:27.55 ID:2M2TzoIQ
誰がフルカウル=ツアラーっつったんだよ
82774RR:2012/07/12(木) 20:09:07.75 ID:oCGCu+zC
>>77 前よりハードル上がっとるやん
83774RR:2012/07/12(木) 20:18:30.66 ID:L8Z57WtV
バンディット1250Fがメガスポっていうのは違和感
84774RR:2012/07/12(木) 20:21:28.83 ID:6GgI9kCh
ツアラーと呼ぶほうが違和感
85774RR:2012/07/12(木) 20:24:16.07 ID:1H/qCQ47
>姿勢は乗馬姿勢に準じるものがツアラーだ

ここだけで言えば、アップハンドルタイプはほぼツアラーに属すると思うがな
86774RR:2012/07/12(木) 20:25:43.83 ID:9clWjzNU
SSをベースにハンドルなどの小変更して
「ツアラーでございっ」って売ってるナンチャッテツアラーは

もともと前傾姿勢のバイクを
アップハンドルで無理やり上体を起こしているのでツアラーではない
87774RR:2012/07/12(木) 20:28:13.08 ID:2M2TzoIQ
なんだただのキチガイだったのか
88774RR:2012/07/12(木) 20:34:49.47 ID:V5Qq0DpO
一般的に長距離を快適に乗れる事を主眼にしたバイクを総称してツアラーじゃねぇの?
ベルトドライブがどうとかシャフトドライブがどうとか何処の雑誌の受け売りだよw
89774RR:2012/07/12(木) 20:37:23.25 ID:1H/qCQ47
意味がわからん。

のんびりツーリングが出来て、しかも楽ちんで、それでいて快適に走れて疲れにくいバイクがツアラーじゃないのか?
メーカーが作ったのなら、それでツアラーとして充分だと思うが・・・。
ビッグオフだってある意味、ツアラーに属してると思うがな

偏見の目ぇにも程がある。
90774RR:2012/07/12(木) 20:44:23.77 ID:eip6yAn7
…まあ、こんな感じで、定義付けなんてのは曖昧なモノなのさ。

私も、FZ1とバン1250Fをメガスポに括るってのは強烈な違和感がある。
91774RR:2012/07/12(木) 20:45:29.67 ID:6GgI9kCh
>>88
だから結果的に大型スクリーンや
シャフトドライブやベルトドライブといった快適な駆動方式に
疲れにくく視野の広い乗馬スタイルで乗れるバイク

それがツアラーだろう
92774RR:2012/07/12(木) 20:47:28.17 ID:lXB24JcZ
>>78
>>76
ありがとう
水の付かない加工することにする
93774RR:2012/07/12(木) 20:49:49.10 ID:UN8zWI16
>>72
今の時期なら濡れたらそのまま雨ざらしのがいいかも。
濡れてる状態でカバーして湿気も熱もこもる状態よりはマシかと思う。

冬なら濡れてもカバーする方が良さそうな気がする。
94774RR:2012/07/12(木) 20:52:10.93 ID:2M2TzoIQ
ID:9clWjzNU
ID:6GgI9kCh

自演乙
95774RR:2012/07/12(木) 20:55:58.04 ID:V5Qq0DpO
>>91
日本語はちょっと難しいかな?
さっきから定義が狭義過ぎるって突っ込まれてるのが理解出来ていないようだね
96774RR:2012/07/12(木) 21:02:45.84 ID:V9IJSIxh
乗馬姿勢ってのを見て真っ先にジョッキーを思い浮かべた俺w

馬っつってもいろいろあるわな。
鉄馬っつって(ry
97774RR:2012/07/12(木) 21:07:51.36 ID:ByFRjWfs
>>57
バイク屋でたら押して車が少ないところで軽く発進停止の練習する。
私もそうするつもりです。卒検5月に受かって、10月にバイク買うつもりなのでw


>>138
緊急回避は見事に旗fを出した方と色に騙されて左右反対に避ける人がいたw

>>168
バイク乗る前の前後確認は忘れないように。
私5番目だったんですが、前の4人誰も確認してなかった。
98774RR:2012/07/12(木) 21:14:20.14 ID:AqIz6Hm0
誤爆か予知者か判断に迷う
99774RR:2012/07/12(木) 21:38:46.69 ID:eip6yAn7
1レス目が合っているだけに、2と3は番号間違いだと思うが…

そうだな、未来予知だな。
100774RR:2012/07/12(木) 21:50:05.29 ID:qsoy6TJE
シートのアンコ抜きってバイク屋に持っていったらやってくれるのでしょうか?
101774RR:2012/07/12(木) 22:01:25.15 ID:509rdJ4g
>>91の条件ってツアラーってよりクルーザーに近くね?
102774RR:2012/07/12(木) 22:05:15.90 ID:IXOuOo8I
ハンドルバーにコンビ二の袋(荷物)を掛けてたら警察に注意されました
道交法違反?何条に違反してるのでしょうか?
103774RR:2012/07/12(木) 22:07:53.22 ID:1H/qCQ47
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ツアラー ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
104774RR:2012/07/12(木) 22:09:12.36 ID:nkKit7T2
>>102
991 :774RR [↓] :2012/07/12(木) 18:00:24.59 ID:HxQSlT7r
>>981
乗車、積載及び牽引(乗車又は積載の方法)?第55条
105774RR:2012/07/12(木) 22:09:28.07 ID:1H/qCQ47
>>102
純粋に危ないから注意したんじゃないの?
キップ切られた?
106774RR:2012/07/12(木) 22:10:04.24 ID:V5Qq0DpO
普通に危険な運転してると思ったらそれだけで切符って切れるんだぞ?
107774RR:2012/07/12(木) 22:10:43.19 ID:GBMG63zp
>>102
安全運転義務違反、道路交通法第70条かな?
108774RR:2012/07/12(木) 22:14:25.03 ID:6GgI9kCh
>>102
マルチすんなカス
109774RR:2012/07/12(木) 22:15:31.86 ID:v5GTH+xd
>>102
APEか?
110774RR:2012/07/12(木) 22:30:11.02 ID:nkKit7T2
>>108 テンプレぐらい読めカス
111774RR:2012/07/12(木) 22:32:21.56 ID:eip6yAn7
>>100
バイク屋からシート加工屋等へ外注出しますんで、バイク屋さんで対応してくれますよ。
(バイク屋自ら加工できるトコロもあるだろう。)
よく打ち合わせをして、どの程度抜くか、形状他を決めてくださいな。
112774RR:2012/07/12(木) 22:54:31.51 ID:DRv/KUR6
最近フルフェイスの購入を考えてます
今つかっている1万円くらいのジェットにも開閉式の窓が3つ付いてます
でも全部開けて走ってみても効果がよくわかりません
それで質問なんですが3〜4万くらいのフルフェイスでも同じように飾り程度なんでしょうか?
113774RR:2012/07/12(木) 22:55:52.57 ID:V5Qq0DpO
物によるがアライとかショウエイとか買っとけば大体間違いは無い
114774RR:2012/07/12(木) 22:56:55.27 ID:nkKit7T2
ショウエイなら飾りじゃない
115774RR:2012/07/12(木) 22:57:03.95 ID:qsoy6TJE
>>111
なるほど・・・外注ということは出来上がりまでに時間がかかるということですね

それなら自分でやってみるのも手かな・・・
116774RR:2012/07/12(木) 23:01:42.91 ID:eip6yAn7
>>112
「風が入って抜ける涼しさ」というより、「蒸れにくい」という役割ですからね、基本は。
アライ・ショウエイでしたら、開閉の差は分かります、少なくとも私は体感できましたね。
他のメーカーは使用経験が無いので分かりかねますが…。
117774RR:2012/07/12(木) 23:02:41.21 ID:AqIz6Hm0
荒井笑瓶
118774RR:2012/07/12(木) 23:05:42.21 ID:klS0cNNg
>>115
うちの近所のバイク屋じゃ嫌がられたよ
どこのバイク屋でもってワケじゃないと思う

因みにアンコ削ぐには包丁が良いよ
119774RR:2012/07/12(木) 23:07:21.09 ID:GPSXEdxi
>>115
正規ディーラーなら普通に外注に出してくれると思う
個人商店みたいなバイク屋はイヤがられた
ちなみに2週間くらい見積もったほうがいいと思う
120774RR:2012/07/12(木) 23:12:31.62 ID:qsoy6TJE
2週間かかったり嫌がられたりって聞くとやっぱり頼むのためらっちゃうな
121774RR:2012/07/12(木) 23:12:42.97 ID:DRv/KUR6
みなさんありがとうございますm(_ _)m
アライとショウエイは店や街で見て覚えました すごい有名なんですよね
やはり多感出来るほどの効果はあるんですね

今現在ジェットヘルなのでフルフェイスにしたら息苦しくなるかなと思い迷ってるんですが
そういうのも期待できるもんなんですかね?
122774RR:2012/07/12(木) 23:14:58.28 ID:V5Qq0DpO
息苦しさが断トツなのは半帽なんだぜ?
フルフェイスは息苦しさは全然無いよむしろ高速域なら一番呼吸が楽
123774RR:2012/07/12(木) 23:22:12.14 ID:DRv/KUR6
なるほど
それは想定外でした
試着して快適そうなの探してみます
124774RR:2012/07/12(木) 23:23:09.27 ID:V9IJSIxh
アライのMZとか頬~顎部分が伸びて来てるけど、スネルが厳しくなってきてるのかな?

>>121
初フルフェは閉塞感を感じるかも知れないけど、息切れするほど激しい乗り方をしないのなら、安全性は一番だと思うよ。
125774RR:2012/07/12(木) 23:25:08.76 ID:Fiy0Kj9S
慣れたらフルフェイスが一番楽だけど
慣れるまでの1ヶ月くらいは息苦しかったな
126774RR:2012/07/12(木) 23:28:25.53 ID:DRv/KUR6
そうなんですよ 先日実際お店でつけてみたら
顔を圧迫されてむくんだみたいで鏡見たら恥ずかしかったですw
これは慣れなのかなと思いました
今週末いろいろ試してみます
127774RR:2012/07/12(木) 23:29:52.56 ID:xmbMijhO
眼鏡してると着脱の面倒くささのほうが目立つかなあ
128774RR:2012/07/12(木) 23:33:32.41 ID:8Vqebanc
129774RR:2012/07/12(木) 23:48:14.28 ID:eip6yAn7
>>128
ハイレベルすぎるw
130774RR:2012/07/12(木) 23:52:34.19 ID:F1hanktv
下りが下手糞すぎて4輪のロードスター?に煽られたってか追いつかれたんだけど
下りを早く走るコツを教えていただけないでしょうか?

走りながら少し試行錯誤はしてたんですけど、コーナー進入前の減速はリアブレーキよりもとにかくフロントブレーキを駆使、
前を沈ませた勢いで車体を傾け・・・みたいな感じでは頑張って走ったんですが・・・
131774RR:2012/07/12(木) 23:54:26.60 ID:nkKit7T2
コーナーで4輪より速く走ろうなんて考えない
132774RR:2012/07/12(木) 23:57:59.13 ID:eip6yAn7
>>130
4輪、さらにライトウェイトスポーツ車相手に、下りで何とかできると思わない方が良い。
133774RR:2012/07/13(金) 00:03:35.01 ID:lUOFv9Zo
公道はサーキットじゃ無い
アホみたいに飛ばしたいならサーキット行け
134774RR:2012/07/13(金) 00:06:18.45 ID:AE6yG5qt
上りならまだ加速で対抗出来るかもしれないが下りで四輪に張り合うのは
よほど腕の差がないと厳しい。

強いて言えば荷重が前にかかってるから体重を後ろに乗せる気持ちで走る方が
楽に止まれるし曲がれるかな。
前に重心かけると攻めてる気持ちにはなれるけど実際には遅い。
上半身が伸びるから操作に慣れるまでぎくしゃくするけど。
オフ車なら突っ込んでブレーキターンという禁じ手もある。
135774RR:2012/07/13(金) 00:30:15.03 ID:/Nkt0sR/
>113
でもさ、あの辺で飯の心配なら荒くれてデリバリー頼んじまえば来てくんねいか?
一回やってみっかな(笑)
136774RR:2012/07/13(金) 00:32:11.80 ID:/Nkt0sR/
スマン、誤爆なんで無視よろ(ノ△T)
137774RR:2012/07/13(金) 01:00:35.23 ID:E1Mufku4
W800とボンネビルどちらの方が味わい深いですか?
それの勝者とV7とモンスター696ではどれが一番味わいぶかく、また故障率は低いですか?
138774RR:2012/07/13(金) 01:27:40.34 ID:cRmqf+nT
バイクとして出来がいいのはボンネだけど、味わい深いのはwだと思う
ボンネは試乗して欲しくなった
139774RR:2012/07/13(金) 01:27:48.42 ID:sP7ORF1Y
味わいなんてのは個人の感じ方次第じゃないのか
140774RR:2012/07/13(金) 01:36:27.47 ID:KA83aVep
バイクの部品をローンで買おうと思うんですが年利9.8%は普通ですか?おおいですか?
141774RR:2012/07/13(金) 01:38:27.24 ID:sP7ORF1Y
ETCの自主運用やってんだけど、もし仮に将来的に二輪料金が別系統になったとして、
自動車用ETCに二輪設定って仕様的に出来なくなってるのかな。
登録情報さえあれば自動車用ETCに二輪セットアップって可能なんだろうか。
いろいろ調べてみたけど、二輪用はどうも防水構造という理由だけで二輪用となってる
みたいだし、詳しい人教えてくらはい。
142774RR:2012/07/13(金) 01:39:36.48 ID:sP7ORF1Y
>>140
金融会社のローンならそんなもんだろ。金利は銀行のオートローンとかが安いよ。
車の購入じゃなくても車検やパーツ購入でも使える。でも定職付いてないと貸してくれない。
143774RR:2012/07/13(金) 01:44:39.90 ID:f4wYE/dB
質問!ホーネットに乗ってるのですが積載について!

・大型の荷物(一週間キャンプツーを目安)はどうやって載せるのか。
・GIVIなどのボックスだけでキャンプツー問題ないかどうか。
・無理なら、ボックスに干渉せずテントやシュラフを積載できるか。

お願いします。
144774RR:2012/07/13(金) 01:46:45.70 ID:H4pkt6w1
50ccの原付に乗ってます。
で、車でクラウンとかありますよね?3000ccとして。

単純に考えて原付とそのクラウンとで同時にアイドリングしてたら、
クラウンのほうが3000÷50で原付に比べて60倍もガソリンを消費してゆくってことになるんでしょうか?

バイト先のオサーンがそんなようなことを言っていたので「排気量ってそういうことなの?」て思いました。
バイクとはあんまり関係ないかもしれませんが、お願いします!
145774RR:2012/07/13(金) 01:49:55.43 ID:2GSrTMq0
>>141
その質問に、妄想以外を根拠にして答えられる奴って
居ないと思うよ?
146774RR:2012/07/13(金) 01:56:43.78 ID:sP7ORF1Y
>>145
そうなのか・・・いや、本職で普段からセットアップしてる人とか居たりしないかと
思ったんだ。
147774RR:2012/07/13(金) 01:58:54.86 ID:sP7ORF1Y
>>146
普通排気量が大きいエンジンのほうがアイドリング回転数が低いから、一概に
排気量の差=燃料消費量の差とはいえないよ。ちなみに走行中も一緒。
148774RR:2012/07/13(金) 02:03:45.91 ID:JYV9SYqW
ガソリン消費量が排気量比と一緒ならクラウンのガソリンタンクスゲー事になると思わない?
実際タンク容量は70Lで数百km走れる
あとはわかるな?
149774RR:2012/07/13(金) 02:09:30.46 ID:yDH/5Iq9
だなあ。原付満タン5リットル100km走れるとして
60倍なら100km走るのに300リットル必要になるなw
150774RR:2012/07/13(金) 02:11:47.80 ID:IcD25Hye
普通自動二輪の免許って何人にひとりくらいの割合で所持してるんでしょうか
151774RR:2012/07/13(金) 02:16:19.81 ID:SDTf5KEx
>>150
検索はできなくても割り算ぐらいはできるな?
http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo13/h22_main.pdf
152774RR:2012/07/13(金) 02:24:36.93 ID:cRmqf+nT
クラウンって70リットルも入るの?
153774RR:2012/07/13(金) 02:29:44.60 ID:F6ew9hoi
>>143
1、リアボックスかシートバッグ積んでその周りに色々括り付けるのが定石
2、かなり大型のものならなんとかならなくはないが、あのテのボックスは単体だと容量的にも形状的にもちょっとおすすめできない
  キャンプツーにはホムセン箱が向いてる、四角いから荷物を無駄なく入れられるし箱の上にも荷物を積みやすい
  安いし用途に潰しが利くし壊れたりしてもどこでも買えるから、バイク専用にしなくても一箱くらい持っとくと便利よ
3、「ボックスに干渉せず」ってのは開け閉めに邪魔にならないってこと?
  それならタンデムシートに積むとか色々と手段はある
154774RR:2012/07/13(金) 03:03:10.00 ID:g97YL6eF
>>152
あのクラスはそのぐらい入るよ。セレナですら70g入る。街乗り前提の小型車だと40g程度だけどね。
155774RR:2012/07/13(金) 03:17:35.50 ID:2GSrTMq0
クラウンとコンパクトカーって
航続距離同じくらいだろ
ガソリン入る良が少なくても、燃費が大違いだから
156774RR:2012/07/13(金) 03:26:13.69 ID:JYV9SYqW
車は500km/満タンってイメージかなぁ
157774RR:2012/07/13(金) 03:47:37.27 ID:I7kBQh3A
cbr600rrみたいに車体の横じゃなくてシート下?に収まっているマフラー形状って、何か名前とかあったりしますか?
158774RR:2012/07/13(金) 03:59:25.93 ID:F6ew9hoi
センターアップマフラー
159774RR:2012/07/13(金) 04:02:07.98 ID:I7kBQh3A
>>159
ありがとうございます!
160774RR:2012/07/13(金) 09:33:45.61 ID:XXA+pgun
161774RR:2012/07/13(金) 09:55:25.97 ID:EmcSV/TA
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>157さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
162774RR:2012/07/13(金) 10:22:00.04 ID:Vo5SiQxU BE:2012925964-2BP(0)
バイクの免許取得で迷ってます
スペック
普通免許MTあり車はATで月一都内乗る程度
カブで新聞配達二年してました
タンデムして100km程往復たまにしたい
あまりお金かけられない

この条件だと原付二種AT限定などと、中免どちらかでいいような気がするのですが、どちらがオススメですか?
163774RR:2012/07/13(金) 10:25:24.53 ID:DgjA9UDV
>>162
まず自分の通える範囲の公認教習所に問い合わせ
普通二輪免許
普通二輪AT限定
普通二輪小型限定
普通二輪小型、AT限定

この4種類の教習料金と時間、だいたいの卒業までの日程
を聞いてから、自分の考えを絞り込んだ上で質問をどうぞ
164774RR:2012/07/13(金) 10:28:56.84 ID:dR4Zybw0
最近走ってる最中に段々回転数が落ちることがある

シフトダウンしてアクセル回しても回転数が上がらなくて、段々減速→停止・エンスト→チョーク使ってエンジン再点火→何事もなかったかのように走り出す
ってのがここ最近で数回

来月ツーリング予定だから今のうちに直したいんだけど、どっからチェックすりゃいいのかわからないんだ
誰か教えてくれないか?
取り敢えずエア栗は手入れしてみるつもり
165774RR:2012/07/13(金) 10:29:05.72 ID:/NwjX8kE
迷ったら大きな方(中免)取っとけ。無駄にはならんよ。小型で100キロ往復はきつい。
金を節約するなら2種ATを試験場1発で。
166774RR:2012/07/13(金) 10:36:29.15 ID:DgjA9UDV
>>164
まず最初にチェックするのは、自分が何年式の何というバイクを乗っているかと
そのコンディションがどういう状態か(距離やOH等整備実績)
意外と自分が何に乗ってるかも知らない人が多い。w

30年前の1000ccの6気筒と新車半年の中国製4st125ccでは答えが変わってくる。
167774RR:2012/07/13(金) 10:39:12.56 ID:a71qArnt
>>164
エアクリーナー・プラグの点検は勿論だが…
ガソリンタンクに水が溜まっている可能性もあるな
一回タンクのガソリン全部抜いてみて

…ビックリするぐらい水が溜まってるから
調子のいいバイクでも結構な水が溜まるんだよ
168774RR:2012/07/13(金) 10:49:01.07 ID:dR4Zybw0
>>166
失礼した
乗ってるのは川崎のバリオス-1初期型
92年くらいのやつで、走行距離は24000程度

買う時は店側が一通り整備してくれた…らしい。詳しくは分からないが
買ってからは2000kmくらいしか走ってない


>>167
タンクの水か…チェックしてみる
169774RR:2012/07/13(金) 10:53:50.94 ID:DgjA9UDV
>>168
燃料経路の詰まり、キャブのOH
170774RR:2012/07/13(金) 11:25:29.96 ID:mZp5Cj9o
レインウェアとか着ていても、下着までびっしょり
普段行かない場所柄土地勘も無い
日帰り予定で来てる
こういう時はどうしますか?
服の替えは無い。
お腹も空いて来た。
しかしびしょ濡れで店に迷惑が
歩くと滴る雨の水
家までは後約150キロ
疲れたから休憩したいけど
171774RR:2012/07/13(金) 11:27:13.82 ID:nkIsX1ap
キャブの事で質問させていただきます。
現在、オクで買った89年式のZXR250に乗っているのですが、走り出して3kmくらいから6000~8000回転で息つきをします。
そのまま走っているとどんどん吹け上がりが悪くなり、最後には信号待ちなどでエンストするようになります。
すぐに再始動はできるのですが、通常よりもアイドルは低くなり、エンジン音も低いボボボボボ・・・という感じになり、吹け上がりは改善しません。

エアクリーナー、キャブの清掃をおこないましたが、改善は見られませんでした。また、燃料系の詰まりも疑いましたが、ガソリンホース、コック共に異常はありませんでした。

そこで、ジェット類の摩耗で燃調が狂ってしまった可能性を疑い、ジェット、ニードル、ニードルホルダの交換を考えています。

そこで本題なのですが、ZXR250に使われている、ケーヒンのCVKD30のニードルホルダの購入はどこでできるのでしょうか?
カワサキのパーツリストにはありませんでしたが、外す事自体は可能なようなので、できれば交換をしたいのです。

また、上に書いたような症状は別の原因があるとすれば、どのようなものが考えられるのでしょうか?

以上になります。長文失礼しました。

回答よろしくお願いします。
172774RR:2012/07/13(金) 11:32:34.25 ID:a71qArnt
>>170
なんともみじめな状況だな…
とりあえずコンビニで水を滴らせながらも温かい物を食べて、
体を温めて体力回復させる
思い切って気持ちを切り替えてビジネスホテルにでも泊まる覚悟をする、
というのも手かもしれないね
無理して事故したら元も子もない
173774RR:2012/07/13(金) 11:40:49.84 ID:mZp5Cj9o
>>172
そうなんです。
バイクで行く前に数カ所の天気予報サイトで降水確率を注意して出ても
何度か酷い目に

ソロの時は最悪バイクを置いて来た事が有ります。
174774RR:2012/07/13(金) 11:46:57.40 ID:a71qArnt
>>173
バイクを置いてくる、という英断だ出来るのはいいね
俺バイクじゃなくて自転車(ロード)だけど大雨の中走って転んで大腿骨骨折して2カ月入院コース
タクシーで帰る決断してりゃよかったんだけどな…
175774RR:2012/07/13(金) 11:48:39.78 ID:DgjA9UDV
>>170
最初から、そうならない装備で行く。

下着まで濡れないちゃんとしたレインウエアを常備、これ当たり前のこと
土地勘がないなら、ナビ、スマホで情報を補う。

ユニクロやGUの路面店にいけば多少濡れギミの衣服でも
売り場は歩けるし、数千円で着替えは終了。
簡単なジャージだけ用意して、コインランドリーの乾燥機もアリ
漫画喫茶、スーパー銭湯、休憩場所は山ほど検索される。

金と情報端末と、最初から想定できる雨具なんかにケチらないこと。
176774RR:2012/07/13(金) 11:48:49.04 ID:nS843BXw
>>170
散々すぎるな
ランドリー可能な健康ランドを利用するにしても雨水ぼったぼたじゃ入店もはばかられるしな
コンビニでまず軽く補給→しまむら→健康ランド のコンボかな
177774RR:2012/07/13(金) 11:50:38.67 ID:2GSrTMq0
>>171
そこが磨耗するのはあることだけど
磨耗してそういう症状が出るってのは聞いたことないぞ
178774RR:2012/07/13(金) 11:57:25.68 ID:/NwjX8kE
>>173
バイクのジャケットを全天候型にすると最悪の事態は避けられる。多少高くてもゴア使用のやつとかに。
急な豪雨でも最悪体まで濡れ鼠になることはないよ。
その上で雨宿りができる場所を探す。山奥でも営業してない店舗の軒先とか人気がないバス停とか意外にあるもんだ。
すべてのタオル類が濡れていても固く絞って体を拭けばかなりマシになる。
バイクのエンジンの余熱でタオル乾かしたりできるし。
途中で停まる勇気は必要だね。
179774RR:2012/07/13(金) 12:06:24.39 ID:mZp5Cj9o
皆ありがとうございます。
コインランドリーって手があったのですね!
耐水圧17000って書いてあるレインウェア、KOMINEの持ってるけど
ことしヒョウが降った日も運悪く平塚のユーメディアでバイク見に行っていて、降り出して来たので自分のバイク置かせてもらって、翌日取りに行ったり。
ゴアの30000円くらいするウェアならああいった、ゲリラ豪雨でも下着までびっしょりはならないのかな?
雨男の仇名は返上したいです。
180774RR:2012/07/13(金) 12:19:01.17 ID:4JvxplKs
駐車や車庫に入れるときローギアにしてエンジンを切る方がいいのでしょうか?
いつもニュートラルでエンジンを切ってそのまま停車してます。
181774RR:2012/07/13(金) 12:23:48.11 ID:hrf9LYTs
>>180
平坦な場所で、他人にさわられない場所なら、それでいいとおもうけど。
182774RR:2012/07/13(金) 12:24:56.80 ID:AE6yG5qt
次に走り出す時にニュートラルに戻すの面倒だから
勝手に動き出す程の坂じゃなけりゃニュートラルで良いと思う。
183774RR:2012/07/13(金) 12:44:19.50 ID:ux0Bfgo/
>>171
ZXR250(U型)乗りです。
ニードルホルダとはニードルジェットホルダのことでしょうか?
パーツリストには普通に載っていますよ。(13091-1641、\1,208/1個)
カワサキはWEB上でパーツカタログの検索ができるので確認してみてください。
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

ただ、6000〜8000回転での息つきだと確かにニードルジェット&ホルダーがあやしいのですが
よほどの長距離車もしくは乗らずに長期放置したのでなければ部品交換が必要なほどの劣化はしないと思います。
まずはジェット類ををはずしてキャブクリーナー、パーツクリーナー等で徹底的に汚れを落としてください。
使い古しの歯ブラシでこすったりトレイに入れてクリーナーにどぶ漬けも効果的です。

このほかの理由だとダイヤフラムの劣化によるヒビや穴あきが疑わしいです。
ダイヤフラムの破損の場合は部品交換しかありませんが新品だと高いです。(16126-1224、\8,600/1個)
ダイヤフラムはバリオスと共通ですので私は程度の良いバリオスの中古キャブレタをヤフオク等で購入しております。
(運が良ければ\5,000くらいで落札できます。) 

ではあくまでも私見ですがご参考までに。
184171:2012/07/13(金) 13:43:30.44 ID:nkIsX1ap
>>177
>>183

回答ありがとうございます。
説明しづらいのですが、ニードルジェットホルダではなく、ニードルが最初に刺さっている所のホルダです。

CVキャブのものですが、画像を載せておきます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwp7lBgw.jpg


症状は、燃調の狂いによるものと考えて良いのでしょうか?

しつこくてすみませんが、回答よろしくお願いします。


ダイアフラムは動きに問題はなさそう
(一度直キャブ状態で始動し、四つとも同時に同じように開閉する事を確認しています)なので、とりあえずジェットを新替しようと思っています。
185774RR:2012/07/13(金) 14:09:30.26 ID:ux0Bfgo/
>>184
写真拝見しました。この部分のホルダーも通常は交換が必要なほど劣化はしないと思います。
お話からすると燃調の狂いというよりキャブレタの同調が取れてないように思います。
キャブレタの同調には特殊工具(パイロットスクリューアジャスタ)と4連バキュームゲージが必要です。
どちらも結構高いので、とりあえずバイク屋さんに診てもらって意見聞いた方がいいかもしれないですね。
186774RR:2012/07/13(金) 14:13:25.33 ID:c7ceMyUX
なんでバイクって雨に濡れたらエンジンが静かになるの??
187774RR:2012/07/13(金) 14:17:12.22 ID:4A/gUuJ0
>>186
雨に濡れたらから
188774RR:2012/07/13(金) 14:54:59.33 ID:P5qlksmT
初めてバイク乗ってるんけど
セル始動苦手
セル押す時間と回すタイミングがつかめず
始動難ループにハマってる

朝一はチョーク引いて始動できるが
出かけ先から始動するとき
すんなりかかる時もあればうんともすんとも言わずパニック状態になる
店の人は一発でかけれるから多分俺のやり方が悪いんだと思うが…
かからない時は全くかかる気がしない
店に相談したがやっぱり俺のかけ方が悪いぽ
かからない時はチョーク引いてセル回してアクセルクイッと言われるが
次の日家でやると全くダメ
ちなみにバリオス初期型
189774RR:2012/07/13(金) 15:01:57.70 ID:Ett42TE8
>>186
パソコンも冷えると静かになるでしょ
それと同じ
190774RR:2012/07/13(金) 15:22:21.78 ID:1SHD8V3C
>>186
俺は二つの理由を予想する。
一つは路面が濡れることで通常路面で反射するエンジン音が吸収されている可能性。
もうひとつは雨天時の方が走行音がでかいのでその分エンジン音が小さく聞こえている可能性。
191774RR:2012/07/13(金) 15:26:33.36 ID:el257BZJ
そういえばスペースシャトルの打ち上げ時防音のため
水を大量散布してるね関係有るかな?
192774RR:2012/07/13(金) 15:29:05.17 ID:Dke6EisW BE:1418545973-2BP(1000)
ヨシムラの妖精の動画のようつべ版を知ってたらリンクを教えてくれ!
193774RR:2012/07/13(金) 15:36:03.94 ID:OJ2lA5Il
>>191
あれは防音じゃない、熱から施設を守るためだ
194774RR:2012/07/13(金) 15:50:12.26 ID:Bp2wddKk
初心者です。キャブレターのセッティングとかって毎日やるもんなんですか?
ちょっと走って気温が上がってきたからー、とか湿度が今少し低いな、。とか言って走ってる最中でもどこかに停めて変えないといけないのでしょうか
通勤メインで休日はどっかのんびりツーリングみたいな感じでまったり乗りたいのですが、上記のような事があるのなら起きる時間や出発する時間を変えたり天候に気を使いながらの運転、性格的に面倒すぎるのでやめようか悩んでます
195774RR:2012/07/13(金) 15:50:41.64 ID:nF9/19C3
>>194
やるわけねーよwww
196774RR:2012/07/13(金) 15:56:26.64 ID:el257BZJ
>>193
防音だってディスカバリーチャンネルで言ってたよ
197774RR:2012/07/13(金) 15:57:02.88 ID:Bp2wddKk
>>195
よかった。ありがとう、明日買いに行きますわー!
198774RR:2012/07/13(金) 15:59:17.89 ID:BTv5ZmrL
空気の振動を水で分散させる的な
199774RR:2012/07/13(金) 16:20:40.74 ID:nF9/19C3
>>197
何買うの?
200774RR:2012/07/13(金) 16:27:36.30 ID:Lpd70suX
ミクニとかケイヒンとか言われたらどうしよう
201774RR:2012/07/13(金) 16:46:37.11 ID:Bp2wddKk
>>199
エイプ100
ゼファーかZRXか悩んだけど仕組みとか理解してなるべく自分でなんでもやって行きたいから入門にと原二にした
202774RR:2012/07/13(金) 16:50:13.71 ID:nF9/19C3
>>201
パクられやすいから対策しといた方が良いよ。
あとアップフェンダーのバイクは雨の日は水芸バイクになるから気を付けてね。
203774RR:2012/07/13(金) 16:50:21.18 ID:a71qArnt
>>201
APEもインジェクションになったから、
昔ほどは自分でできる!ってのは減ったかもしれないけど、
まあそれでも仕組みは単純な方なので色々試してみてください(^_^)
204171:2012/07/13(金) 17:45:49.33 ID:IQaR4XUI
>>185
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

バキュームゲージとアジャスタは友人が持っているので、とりあえず自分でやってみようと思います。
205774RR:2012/07/13(金) 17:50:38.61 ID:JiLslMIh
エキパイにバイクカバーが粘着してしまったのですがどうすればいいですか
206774RR:2012/07/13(金) 18:37:32.02 ID:ZID5sX5w
>>205
放っておけば勝手に炭化して落ちる。
気になるのならスクレーパー、なければ割り箸でもヘラ状に削ってこそげ落とせばOK。
207774RR:2012/07/13(金) 19:01:37.43 ID:F6ew9hoi
>>188
どっか不調なのかもしれんと思ったが、店の人が一発でかけられるならそうでもないのかな
とりあえずアイドリングの回転数をチェック、バリオスはアイドリングで1500rpmが適正だからずれてたら調整
アイドリングが適正でかからないならこれを試してみる→http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax04.html#041005
それでもダメなら諦める、頑張って慣れてください
208774RR:2012/07/13(金) 19:08:08.18 ID:A9Fc5lv8
>>188
そのうち勘どころが分かってくるからいつも注意深く始動してるだけでいい
映らないアナログTVにぶち込むチョップの強さと角度とか
読み込み不調の初代PSが立てると調子良くなるとか
実家の物置の外れやすい引き戸をスムースに開閉できる限界の力加減とかのようにな
209774RR:2012/07/13(金) 19:14:55.85 ID:JiLslMIh
>>206
全力でにっくきバイクカバーを炭にしてやる
ありがとう
210774RR:2012/07/13(金) 19:52:03.54 ID:G2qmrFGn
フェンダーレスキット買おうかと思うんですが、ナンバー灯の配線が長そうなんですが切ってしまっても良いんでしょうか?
元の配線を適当な長さで切ってギボシ端子で処理して置いて純正に戻せるようにしておこうかとは思いますが。
211774RR:2012/07/13(金) 19:58:31.62 ID:xZcFvPTj
4stが好きで400のネイキッドばっかり乗ってたんだけど
今度400のアメリカンに乗ろうかと思うんだけど
すぐ飽きるかな?
212774RR:2012/07/13(金) 19:59:18.80 ID:lUOFv9Zo
そんなもん自分次第だろ
213774RR:2012/07/13(金) 20:03:33.07 ID:tSed1God
>>210
取り付けたうえで、確かに長いなら、カット&処理しても大丈夫でしょう。
もちろん、切らずに纏めても構いません。
214774RR:2012/07/13(金) 20:08:03.62 ID:KA83aVep
バイクに乗った後に、毎回タイヤについている小石や砂を手で払っていますが、変ですか?
なにかメリット、デメリットがありますか?

今日友人に変だと言われたので…
215774RR:2012/07/13(金) 20:13:41.13 ID:vwpY8oH1
>>214
友人より、顔も知らない友達でもないネット上の他人の方が信用出来るなんて、その友人カワイソス。
216774RR:2012/07/13(金) 20:14:02.49 ID:p0cUL9TO
その行為に何の意味があるの?
217774RR:2012/07/13(金) 20:14:11.74 ID:KBIl74D7
メリット  愛車を大切にする心が育ち、その結果事故りにくくなる
デメリット 友人から白い目で見られる
218774RR:2012/07/13(金) 20:14:51.70 ID:F6ew9hoi
変だしメリットもデメリットもない
でも自分でやってて気分がいいんならそれでいいんじゃね
219774RR:2012/07/13(金) 20:15:40.05 ID:3Xv5+Its
パンクのチェックだと言えば良いさ
220774RR:2012/07/13(金) 20:18:01.54 ID:jLagkIw5
そんなもん走って数分すれば落ちるのに手で取ってるから馬鹿にされてんだろ
他の人でも友人と同じ反応だろ
221774RR:2012/07/13(金) 20:18:57.55 ID:tSed1God
>>214
デメリットは特にないさ。しいて言えば、時間と手間の消費くらいなもの。
貴方がやりたいと思ってやっているなら、それでいいじゃないか。
先述されているとおり、タイヤチェックを兼ねるものだし、悪いことは無い。
222774RR:2012/07/13(金) 20:37:49.00 ID:A7caln5V
ハンドルの振動ですぐ手が疲れてしまうんですが、
良い対策や、良いグローブないですか?
223774RR:2012/07/13(金) 20:43:18.70 ID:wejchqaN
>>222
グリップ部分交換、ハンドルウェイト追加
ハンドル握り締めてるなんてオチないよね?
224774RR:2012/07/13(金) 20:58:26.89 ID:qWAuQN4Y
中型取ろうと思うのですが、取ったあとすぐにバイクを買うお金がないので50ccの4stJOGをボアアップして二種登録することでしばらく過ごそうと思っています。
ぐぐったところボアアップキットが売っていました。
そこで質問なんですが、このボアアップキットだけで十分なのでしょうか?
ブレーキや足回りも改造するべきでしょうか?
225774RR:2012/07/13(金) 21:27:19.24 ID:VmsJiG7r
>>224
>バイクを買うお金が…

そんなパーツ買う金があるなら充分中古バイクを買えるんじゃない?
226774RR:2012/07/13(金) 22:02:43.16 ID:IvYRNATO
>>224
飛ばさなければ大丈夫なんじゃない。
それにそこまでお金かけるなら最初から原付二種を買った方がいいんじゃないかな。
いじるのが好きという理由なら別だけど。
227774RR:2012/07/13(金) 22:04:19.90 ID:eU4URRDg
>>225
ボアアップする目的による。

30km/h制限と二段階右折を回避したいだけで
せいぜい50km/h程度しか出さないなら、
まぁ、他をいじらなくで大丈夫だろう。
ブレーキ周りはしっかりメンテする必要あるのは言うまでもないが。

しかし、全開走行で飛ばしたいってなら
ボアアップキットだけだと高温油膜切れ等で
抱きつきとか起こすリスクがあるかもね。

オイルポンプを大きいのに換えるなり、したほうが賢明だけど
ブレーキや足回りのプアさ加減も気になるところ。
そこまでするなら安全面だけでなくコスト面でも
中古の原二に買い換えたほうが吉じゃないかな。

結論とすれば、まともなバイク買う金がないなら、
じっと我慢して金貯めるのがベストってことかな。
228774RR:2012/07/13(金) 22:06:03.21 ID:eU4URRDg
>>227
しまた、安価ミス。>>225じゃなく>>224ね。
229774RR:2012/07/13(金) 22:53:35.59 ID:MeVMtOWY
>>190
そんな感じだよね。
雨の日の街って普段より静かに感じる。
230774RR:2012/07/13(金) 23:22:41.62 ID:qWAuQN4Y
>>225-227
ありがとうございます!
自分はどちらかというと30km/h制限と二段回右折がうっとおしいので二種登録を考えていました
予算、工賃などと相談して考えます!
231774RR:2012/07/13(金) 23:29:55.01 ID:Ett42TE8
おれボアアップ知らなかった頃中古のボアアップカブ買っちまってエンジン焼きついたわ
232774RR:2012/07/13(金) 23:41:40.71 ID:h2qo2R6n
耐久性を考えたら、50を売って90を買う方がいい場合もあるでしょうね
233774RR:2012/07/13(金) 23:47:54.62 ID:CGtvRuJk
教習車のCB750はローシートになってるらしんですがシート高はどのくらいなんでしょうか?
234774RR:2012/07/13(金) 23:59:50.71 ID:yVEel+qL
マイナス2.5p。
ヘタって4p近く下がってるだろう
235774RR:2012/07/14(土) 00:17:41.96 ID:zqtNiJzL
低速メインで運転もままならないままクランクやら発信停止を繰り返さないといけない教習所を走ってる間は
免許取って同じようなバイクに乗りたくなるのはわかるが、行動出るとあんな走り方まずしないからバレリーナにでもならない限り足つきをそこまで重視しなくても何とかなるよ。
236774RR:2012/07/14(土) 00:19:14.82 ID:zqtNiJzL
って勝手にエスパー回答しちゃったけど、お門違いならスマン。
237774RR:2012/07/14(土) 00:22:02.13 ID:irQbQm+x
ラフ&ロードのルーティングタンクバッグF.C.ってのと
デグナーのNB-15MAGでどっちがいいか迷ってます
誰か使ってる人居ませんか?
238774RR:2012/07/14(土) 01:19:31.67 ID:xAeEsP8+
CB400SF乗りだけど、燃費で質問がある。
シグナルダッシュで急ぐ時は3速50km/h→4速70km→5速80kmまで加速してから
減速して後方との距離を稼いだりしてるんだけど、これって燃費に悪い走り方だよね?
通常だと3速30km→4速40km→5速50〜60kmで走ってて、これが一番いいと
思ってるんだけど、双方比べてかなり燃費に差が出るかな?
239774RR:2012/07/14(土) 01:25:36.32 ID:shW6OzXJ
えらい低回転しか使わないで走ってんのね
240774RR:2012/07/14(土) 01:27:08.13 ID:xAeEsP8+
>>239
うん。6千回転以上はめったに出さないよ
おかげで常にかなり静かな巡航だよw
まずいかな
241774RR:2012/07/14(土) 01:33:24.02 ID:7dZpcsxW
どっちもさほど回してるって感じじゃないから大きく差は出なさそうだが…
ロンツーが実験のチャンス
ワンタンク分を低回転で全て燃やして燃費メモとか
242774RR:2012/07/14(土) 02:51:23.07 ID:g03WQB/o
燃費と言えばひとつ疑問が。
よく回転数と燃費の関係の質問があるけど、低回転域でのフルスロットルと高回転域での弱めのスロットルだと、どっちが燃費良いんだろうね。
243774RR:2012/07/14(土) 03:58:27.17 ID:Do9rSTtM
244774RR:2012/07/14(土) 04:01:23.16 ID:9u5z7pwG
トライアンフ タイガー エクスプローラ
245774RR:2012/07/14(土) 04:47:52.72 ID:mNc7+Dts
初ヘルメットで、予算的にもアヴァンド、アヴァンド2、バレル・j辺りで迷ってるんですが
どれがいいものか意見いただけませんか?
用途は街乗り、乗っているのはアドレスV125です。
246774RR:2012/07/14(土) 06:22:12.31 ID:fO2bk8AF
>>242
インジェクションならスロットル絞ってるほうが低燃費だと思う
247774RR:2012/07/14(土) 08:39:48.50 ID:Xc4XZJRf
ナビについて聞きたいのですけど、
給電しながらナビは使えないのですか??
五時間ぐらい走ると、電気切れおこします。
248774RR:2012/07/14(土) 08:45:47.29 ID:fO2bk8AF
バイクにシガーソケットを増設すりゃ済む話だけど
単三等の充電池を何本か直列で繋げて、増設バッテリーとして使うって手もある
249774RR:2012/07/14(土) 09:03:49.84 ID:Xc4XZJRf
>>248
説明不足でした。
電源ケーブルで、バイクと繋げている状況です。
使用ナビは、xr430mc 内部バッテリーは、五時間です。
250774RR:2012/07/14(土) 09:07:28.42 ID:qDMAD3e5
電源ケーブルでつなげてるのにそうなるなら電気がきてない
251774RR:2012/07/14(土) 09:38:36.29 ID:Oo5/MYVE
テスター買おうよ。
安いの2-3000円だよ。
252774RR:2012/07/14(土) 09:49:30.85 ID:1aIE82jc
テスターなんて1000円だよ。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/ctester/

オシロスコープですら16000円だ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00433/
253774RR:2012/07/14(土) 10:53:33.23 ID:suR/Qhr4
>>242
低回転でフルスロットル(加速する)
高回転でスロットル開度が低い(減速する)
同じギヤなら結局最後は同じ速度になるから
当然加速してる方が燃料食うよね?
なんか俺が質問の意味取り違えているのかな?
低ギヤでスロットル開度大と高ギヤでスロットル開度小で
同じ速度なら後者が燃費いいけど
254774RR:2012/07/14(土) 11:09:59.46 ID:XaNbpH5W
燃費気にして走った時とキビキビ走った時で大して燃費変わらないんだよね。
キビキビっても回しまくってる訳じゃないけど、燃費走行と開きが少ないのは俺が下手なせいかもしれんが。
255774RR:2012/07/14(土) 11:10:50.52 ID:rOam0ZLY
ミラーはずして振るとコロコロって鳴るんですが
中になにか入ってるんですかね?

走行中も振動でコロコロ鳴ります
可倒式ミラーです
お願いします
256774RR:2012/07/14(土) 11:15:41.38 ID:XaNbpH5W
棲んでるな、それ
257774RR:2012/07/14(土) 11:37:28.88 ID:8hocnoyy
ホンダのスーパーディオ(49cc以下)に密閉RVBOX カギ付 460は取り付けできますか?
当方免許取り立てで嬉しくなって、道内ツーリングでもしようと原付を注文したはいいのですが
積載収納のことをすっかり忘れてました…。バイク乗りの方々、是非お教えください。
258774RR:2012/07/14(土) 11:50:03.51 ID:V/mJw+d+
>>255
うちでも古いミラーが同じようにカラカラ言ってた。
穴空けて覗いてみたら内側のナットが緩んで外れてたよ。
いい加減うざかったんで、失敗したら捨てる覚悟で
穴からホットボンド注入して強制固定した。
259774RR:2012/07/14(土) 13:20:03.69 ID:Gwn4hWtR
お城スコープが16.000円だとするとお寺スコープは幾らするんでしょう?
260774RR:2012/07/14(土) 13:23:16.34 ID:aRRIT5IO
>>240
カーボンたまりまくってそうだな・・・
261774RR:2012/07/14(土) 14:32:01.58 ID:EypFZKzg
>>257
リアキャリア付いてるならいける
・・・が、ディオのキャリアは小さくて貧弱ゥ!だから、それなりの工夫がいる
少なくとも箱との間に板敷くとか取り付けはボルトで固定するとか、それくらいは必要かと
262774RR:2012/07/14(土) 15:29:51.38 ID:iGjCth0i
こんにちは(´・ω・`)バイク初めて買ったんですがバッテリー外したいんですけど感電して死ぬなんてことありますか?
一応調べてマイナスから外すのはわかりました。でもなんか怖くて作業にとりかかれません…
クレアスクーピーです
263774RR:2012/07/14(土) 15:39:27.09 ID:DQIRScVw
ショートしないようにすれば OK。
あと、関電で死ぬほどに電圧も無い。
264774RR:2012/07/14(土) 15:44:26.64 ID:Ix8d5L/W
>>262
するわけないだろw
265774RR:2012/07/14(土) 16:00:36.90 ID:EypFZKzg
>>262
万一ショートさせたり組み付け間違ったりした場合、お前よりもバイクの方が危険
最悪電装が死ぬ
266774RR:2012/07/14(土) 16:25:08.68 ID:7v7ATb6W
>>233ですがシート高が6〜7cm変わるとどのくらいあしつきに影響でますか?
シートの幅などで一概には言えないでしょうが参考までに教えてください。
ちなみに身長160前半短足で教習車で両足の爪先がわずかにつくくらいで、乗りたいバイクはほとんどシート高80cm以上です
267774RR:2012/07/14(土) 16:31:29.53 ID:fO2bk8AF
質問者って常に全力で車種を隠すよな・・・ほんとふしぎ
268774RR:2012/07/14(土) 16:38:13.42 ID:7v7ATb6W
>>267
悩んでるなかで一番高いのはR6で85だったと思います
269774RR:2012/07/14(土) 16:47:49.46 ID:OByVTh/h
>>259
か、観音スコープは?ハァハァ
270774RR:2012/07/14(土) 17:03:18.72 ID:fO2bk8AF
>>268
SSは総じてシートが高くなるように作られてる。(GSX-Rは比較的マシらしい)

あてにならん他人の話を聞いてる暇があったら
レッドバロンあたりに行って、実際跨ってみるしかないよ
271774RR:2012/07/14(土) 17:32:58.94 ID:8hocnoyy
>>261
ありがとうございます!
早速ホムセンに行ってみます。
272774RR:2012/07/14(土) 17:44:11.63 ID:BZANMC7a
>>269
何それ欲しい
273774RR:2012/07/14(土) 19:11:40.84 ID:rKmxpGqH
>267
知らないのかも知れないぞ
274774RR:2012/07/14(土) 19:39:37.51 ID:Yzwbjp+3
>>254
俺は燃費走行で22
スポーツ走行で12くらいかわる
ちなみに普段は18くらい
275774RR:2012/07/14(土) 19:44:46.62 ID:6YNqqV65
>>262
バイクなんて12Vなんだからビリビリしても死ぬ事はない。
10万Vのスタンガンなんてのはシャレにならないくらいだったけど
276774RR:2012/07/14(土) 20:01:34.26 ID:j1j7I179
オフロードヘルメットはシールドがなくゴーグルを別に装着するモデルがあるみたいなんですがどういう理由があって別れてるんですか?
277774RR:2012/07/14(土) 20:08:59.02 ID:h/+hbcur
>>242
質問の意味がちょっと解りづらいんだよね。
同じバイクでの比較で、低回転で走ってる状態からフルスロットルで加速
と高回転からやんわり加速、との比較って事かな?
スロットルを開けている状態が長い方が当然燃費は悪いんで
燃費が良いのは低回転うんぬんの方だと思うが。
定常状態の長さとか加速をどの位するのか、とかで色々変わるとは思うんだけど。
278774RR:2012/07/14(土) 20:19:46.89 ID:97yapQHw
>>276
シールドだと、息が上がった時に曇るから。
呼吸がしやすいから、砂埃が目に入りづらいから…などもあるかもしれんが、私は未体験。
279774RR:2012/07/14(土) 20:21:38.98 ID:14eZGZG7
>>276
ほこりや水などが直接&間接的であろうが絶対に目に入らないようにするため。
280774RR:2012/07/14(土) 20:33:15.27 ID:fqZOw13p
便乗質問のような感じになりますが
キャブ車の場合の燃料の消費量って何速とか何kmとか関係なく
スロットルを捻る量と時間で決まるんじゃないんですか?

たとえばスロットル15℃捻りで1速8000rpmで1時間走るのと
15℃捻り5速で2000rpmで1時間走るのの燃費は一緒でしょうか?
281774RR:2012/07/14(土) 20:33:57.83 ID:zHTUcL42
前々から気になってたんですが、キャンプツーリングする人って風呂とかどうしてるんですか?
282774RR:2012/07/14(土) 20:46:26.43 ID:OnYdRD0R
川で水浴びだろ

283774RR:2012/07/14(土) 20:47:37.18 ID:j1j7I179
>>278>>279
曇るのを防ぐ目的で分けてたんですねありがとうございました
284774RR:2012/07/14(土) 20:49:33.88 ID:EkHQoea3
>>281
よくキャンプツーリングする友人いるけど、キャンプ場ある所はだいたい近くに温泉があるのでそれを使ってるみたい。
ひなびた温泉ならタダのとこもあるし、ホテルの温泉も金払えば泊まらなくても入れるとこ多いからね。
285774RR:2012/07/14(土) 20:54:10.14 ID:On3o+p+J
>>281
夏なら水浴びで済むね
他の時期は途中で温泉なりに入ったり温泉の近くにキャンプしたりだね
286774RR:2012/07/14(土) 20:54:12.54 ID:pZA1l4Tf
銭湯、ネットカフェシャワー、サウナ
287774RR:2012/07/14(土) 20:57:18.82 ID:DZ3AfU+n
>>280
スルットルの開度が一緒なら、時間当たりの燃料消費量は一緒になるでしょう。
でも高ギア低回転の方が走行距離は長くなるでしょう。

燃費の定義を「時間当たりの消費燃料」とするのか「燃料当たりの走行距離」とするのかで評価は変わるでしょうね。
まぁ一般的には後者の意味で燃費という言葉が使われていると思うけど・・・
288774RR:2012/07/14(土) 21:10:37.40 ID:OByVTh/h
>>280
エンジンに送り込まれる混合気の量は回転数に比例する
スロットル開度が決めるのは基本的には混合気の濃さだろ

289774RR:2012/07/14(土) 21:12:27.95 ID:IZ1k3cdh
>>275
ヤバいのは電圧じゃなくて電流じゃなかったっけ?
290774RR:2012/07/14(土) 21:13:41.93 ID:fO2bk8AF
>>280
8000rpmと2000rpmで燃料消費が同じわけねーべ?
キャブってのはスロットルを開けたぶんだけ、きっちり燃料を送りこむわけじゃないんだから
291774RR:2012/07/14(土) 21:17:21.14 ID:2TGO6V37
>>280
同じ排気量だと吸い込まれる空気が4倍違う
空燃費とか変わってきて単純に4倍にはならないけど変わるだろうね
292774RR:2012/07/14(土) 21:20:18.48 ID:fqZOw13p
>>287
長年の疑問が解決しました

キャブがスロットルで操作した分しか開かないのに
回転数=ガソリン消費量 の人からちげーちげー言われたからどうなってんだと悩んでました
40km5速でフルスロットルしてるアイツm9
293774RR:2012/07/14(土) 21:23:44.31 ID:fqZOw13p
>>288 >>290-291
・・・あ・・・あれ・・・・?
294774RR:2012/07/14(土) 21:27:01.32 ID:n5p2oHSc
4速ギリギリ(ギュイーン)で引っ張るより5速余裕あり(ブーン)で走るほうが
燃料消費は少ないでおk?
295774RR:2012/07/14(土) 21:28:21.88 ID:97yapQHw
>>293
スロットル開度ってのは、キャブの入口の空気弁をどの程度開けるか?という事。

>たとえばスロットル15℃捻りで1速8000rpmで1時間走るのと
>15℃捻り5速で2000rpmで1時間走るのの燃費は一緒でしょうか?
平地巡航として(加速時他の一時的なものではない)、上記状況は通常ありえない。
エンジン出力に対し過大な負荷が掛かっている場合は、同車種同スロットル開度でエンジン回転数が異なることもあるが、
その場合の燃費計算は別物。
296774RR:2012/07/14(土) 21:33:33.09 ID:Vjy0Lw/U
>>289
スタンガンとか静電気とかは開放電圧だけ考えても意味ないね。
バッテリーとか商用電源とか、定電圧源とみなせるものはオームの法則
そのままだから電圧で考えても問題無いと思う。
30mA位から大きな危険があるそうなので、数10V以下なら問題なさそう。
濡れた手で扱うとかは止めた方がいいと思うけど。
297774RR:2012/07/14(土) 21:36:40.24 ID:fO2bk8AF
>>292
ふつーの負圧キャブなら、負圧に応じてスロットルバルブ開度が変わるので
スロットル操作したぶんだけ開くわけじゃないんだよ

強制開閉キャブや農機用のキャブだと、開けた分=開度だけどな

>>294
エンジン回転数が低ければ低いほど、スロットル開度が小さければ小さいほど
低燃費になると思っていいよ
ポンピングロスとかは気にしたら負け
298774RR:2012/07/14(土) 21:47:48.82 ID:GwCuP5df
みなさんはじめてのバイク納車の日にはどれくらいかけてどのくらいの距離走りましたか?
299774RR:2012/07/14(土) 21:48:22.22 ID:97yapQHw
負圧キャブ(CV)で、負圧によって変化するのはピストンバルブの開度だべ。
ただ、理論は正しい。

まあいろいろな影響・要素があるが、
基本的には「同一車種同速度の場合、エンジン回転数が低い方が燃費が良い」とはいえるわな。基本的には。
300774RR:2012/07/14(土) 21:49:07.76 ID:fqZOw13p
>>295
15℃云々は極端な例で書いてみました
あと燃費っていうと距離/?の事らしいので今回の質問は消費燃料について聞いてみたかったのです
色々分かり辛くてすみません

>>297
うわーん難しいよおおおおおおお
301774RR:2012/07/14(土) 21:51:09.91 ID:fqZOw13p
>>299
同一車種 同スロットル開閉 別速度 別回転 だった場合はどうなるんでしょ?
302774RR:2012/07/14(土) 21:53:44.63 ID:97yapQHw
>>298
12時間かけて約300q(うちフェリー区間約20q)走りました。経験者の随伴有で。
303774RR:2012/07/14(土) 21:54:18.54 ID:n5p2oHSc
>>296
ありがとう。

>>300
℃やめてくれ。わざとなんだろうが見た目が気持ち悪い
304774RR:2012/07/14(土) 22:01:37.35 ID:Xf+nlwkm
Cは何?
305774RR:2012/07/14(土) 22:03:33.33 ID:zy06L5Va
>>223
ハンドルって握りしめたらだめだっんですか!
目から鱗です。
軽く添えるのが正解だったなんて
捻るときも人差し指中指と親指で引っかける感じですか?
306774RR:2012/07/14(土) 22:10:18.60 ID:97yapQHw
>>301
それだと、熱機関の効率云々の方の「燃料消費率」とか、そっち方向の話になりますかね?
車・バイクの完成車としての燃費とは別(としておいた方がいいはず。)

なんつーか、基本的には、スロットル開度と回転数は密接な関係があるからね。
基本同じように連動。差が出るときは、エンジンの負荷具合に差がある時。つまり、ギア違いや登坂他。

結局アレだ。なんか複雑に考えすぎて、基本を忘れてる。
307774RR:2012/07/14(土) 22:12:39.31 ID:fO2bk8AF
>>304

ヒント:「℃」と「°」の読み方
308774RR:2012/07/14(土) 22:30:34.07 ID:aRRIT5IO
>>305
ドライバーを回すような感じで
309774RR:2012/07/14(土) 22:53:30.82 ID:DHvAsRlu
ちょっと急なんだけど、盆明けから一か月使って日本一周することにした
そこで質問なんだけど、長距離移動に欠かせない装備や知識を紹介している本やサイトを
知っていたら誰か教えてくれないか?
バイクも2年前に免許を取ったきりのペーパーで、技術も知識もないから
一週間でそれなりの力をつけたいと思ってる
バイクはVTRを新車で買う予定です

自転車で旅をした経験はあるから、野営とかの知識は大丈夫です
310774RR:2012/07/14(土) 22:57:44.55 ID:7v7ATb6W
バイク屋って初心者お断りみたいな雰囲気があると勝手に思っているのですがどうなんでしょう?
まだ買う予定はないのですが、話聞いたり見に行くだけだといやな顔されたりしますか?
ちなみに行こうと思っているのはYSPです
311774RR:2012/07/14(土) 23:03:05.66 ID:BZANMC7a
カスタム系とか本気でレースやってる系とかならともかく、YSPやホンダドリームなんかは初心者に売ってナンボだろうから、遠慮する必要なんか微塵もない。
312774RR:2012/07/14(土) 23:04:54.55 ID:4ZYtZ3TC
今どき店が客選んでたら潰れるだけなんじゃね。
313774RR:2012/07/14(土) 23:07:00.21 ID:3PBYRdCG
バイク買い換えるわけでもないのにバイク見るの好きで
いろんなバイク屋飛び込むけどフレンドリーな人ばかりだな
初心者のふりしていくこともあるけど特に気に障ることはない
314774RR:2012/07/14(土) 23:07:12.86 ID:fqZOw13p
>>303
最初はガチで間違えてそれからはヤケクソでw

>>306
回し過ぎず絞り過ぎずカブらせない様に気をつけてれば・・・
もうこのくらいしかわかんねぇ・・・
315774RR:2012/07/14(土) 23:19:51.32 ID:2jWse63s
>>310
レッドバロンは冷やかしには最適だよ。
昔のから今のバイクまでそろってるし常時客がいるし。
ただ、初心者だとわかるとヒョースンを勧めてくる可能性がちょっとだけあるなww
まず近所のバロンでも覗いてみたら?
316774RR:2012/07/14(土) 23:21:42.30 ID:8KHpZi4c
>>310
買うつもりのないバイクを、ベタベタ触れば、嫌な顔をされる。
他の客のプライバシーに関わることを、店員から聞こうとすれば、嫌な顔をされる。
317774RR:2012/07/14(土) 23:24:46.48 ID:zy06L5Va
>>308
ありがとう
318774RR:2012/07/14(土) 23:38:09.37 ID:6O1SWJY5
>>310 YSPなら俺も勇気を持って飛び込んだ。どんなバイクに興味があるかを
正直に話せばちゃんとした応対をしてくれるよ。そこまではっきりしてなければ
「ちょっと見せて下さい」と言えば嫌な顔は絶対しない。またがる前には
きちんと断ること(「またがって良いですか})
319774RR:2012/07/14(土) 23:49:18.07 ID:K9YO5Tqp
>>309
地図
320774RR:2012/07/14(土) 23:51:26.72 ID:YzvuWmzR
>>315
分かってしまえは何てことないのだけど、バロンは入りにくい店のつくりだわ。
普通の店から見たら搬入口から入るようなもんだからね。
321774RR:2012/07/15(日) 00:15:39.63 ID:ZZYoD7SJ
http://salon.s57.xrea.com/file2/html/20120714202847.html
トレスばっかりしてる人の絵なんですけど
このバイクって実在しますか?
322774RR:2012/07/15(日) 00:19:59.88 ID:9Wx5lJp0
>>321
スズキの隼
323774RR:2012/07/15(日) 00:20:04.63 ID:JTZPxIwA
324774RR:2012/07/15(日) 00:26:00.17 ID:ZZYoD7SJ
>>322-323
すごい!ありがとうございます
325774RR:2012/07/15(日) 00:28:39.94 ID:gf19lpxf
月末の8耐初めていくんだけど
三脚って持ち込みおk?
326774RR:2012/07/15(日) 00:40:51.39 ID:dGu+TuS8
ブレーキディスクが酷使で波模様になってる場合ってパッド変えるだけじゃ意味ないかな?
ディスクごと新しい物に交換すべきかな
327774RR:2012/07/15(日) 00:53:48.25 ID:8PAJlTH9
>>305
バットでもテニスラケットでも竹刀でも良いけど、ギュッと握るのはインパクトの瞬間だけで
それ以外の時は軽く握るもんだよ。
328774RR:2012/07/15(日) 01:34:27.56 ID:uQWPasFZ
>>326
目に見えるほど波打ってるなら交換したほうがいいとお勧めしてみる。
329774RR:2012/07/15(日) 01:52:29.55 ID:aqaoovPn
>>321
凄い不自然な絵でワロタwww
でもトレス発見厨もすごいな、こんなん気づくか?
330774RR:2012/07/15(日) 02:31:24.99 ID:wpnW8r1q
トレスしてる部分としてない部分の画力が違いすぎてすぐ分かるんじゃないか
331774RR:2012/07/15(日) 02:38:35.92 ID:RhT5LkM1
サビ防止にプレクサスがいいと聞きましたが
使ったことある方いますか
332774RR:2012/07/15(日) 02:38:41.53 ID:WsqBJY2W
>>246>>253>>277
返信ありがとう!説明が悪くてすまない。でも大体の趣旨の回答はみんな答えてくれてるから助かった。
要は60キロで走るときに4速と5
速だとどっちが燃費いいのかなって質問だったんだ。

333774RR:2012/07/15(日) 02:57:26.16 ID:ue4yo0Rk
>>309
保険証。

遺書。
334774RR:2012/07/15(日) 03:25:22.52 ID:HwrJSrEC
>>321
隼に半ヘル+ゴーグルで乗る奴なんかおるかーw
335774RR:2012/07/15(日) 04:28:17.50 ID:mNit1xnw
アプリオのエアクリ半年前に換えて1000キロくらいしか走ってないんですが
換えるのもったいないですか?ターボフィルター買ったので

てかターボフィルターって長持ちしますか?
336774RR:2012/07/15(日) 07:53:10.06 ID:NjGgm/WR
FI車でカギ挿して「うぃ〜ん」ってなってる時にエンジン掛けたらどうなるんですか?

バイク屋のおっちゃんにはもしやったらエンジンイカレてまうで!!と脅されました^^;
やってしまった方、結果を知ってる方お願いします!!!!
337774RR:2012/07/15(日) 08:11:44.98 ID:plaS7Pgk
>>309
先月か先々月だと思ったけど、BIKEJinって雑誌で1日1000キロ特集やってたから
みてみそ。
338774RR:2012/07/15(日) 08:24:41.29 ID:lSSqwlbz
>336
エンジンはイかれんが電装系はイかれる可能性はある
339774RR:2012/07/15(日) 08:24:57.51 ID:HwrJSrEC
>>336
うぃ〜ん、は燃料ポンプが動いてる音。
空になってる燃料パイプ、インジェクターにガソリンを送ってる。
そこでセル回しても、インジェクターまでガソリンが回るまでエンジンはかからない、と言っても数秒だが。
つまりエンジンがかかるのが数秒遅くなるだけで、壊れはしない。
と言うのが回答だが、実はその間にFIのコンピュータのリセットとかもやってる。そこでセル回すと電圧が下がるから、コンピュータによろしくない、と言うのは聞いたことがある。
だから待った方が良いのは本当。
340774RR:2012/07/15(日) 08:32:46.55 ID:NjGgm/WR
>>338->>339
なるほど電気系統がおかしくなってしまうのですね!!
そういえば分かりやすくおっちゃんが、
「コンピュータがいろいろ考え事してるのにエンジン始動までやったらこんがらがっちゃう」
とかいってたのを思い出しましたwww
詳しく説明していただきありがとうございます^^
341774RR:2012/07/15(日) 09:45:08.59 ID:iQbthgGF
夏用のウェアを買いたいと思っています
レディースサイズでも幅広くラインナップしていて、かつそんなに高級品じゃない製品ってどこかだしていませんか?
身長154cmなのでレディースでもSなどあればいいのですが

よろしくお願いします
342774RR:2012/07/15(日) 09:45:45.76 ID:zKSKKkOz
スクーターのディスクブレーキなんですけど
バイクやでフルードを交換してもらったのですが
レバーの握り感が硬すぎます。
やわくすることは簡単にできますか?
343774RR:2012/07/15(日) 09:47:02.41 ID:iQbthgGF
ちなみにバイクはZZR(赤)ですー
344774RR:2012/07/15(日) 09:51:03.22 ID:WsqBJY2W
>>342
交換してから固くなったのなら交換前はよほどフルード減ってたんだな。
油圧のブレーキだからよーやってもキャリパー交換ぐらいしかないと思うよ。
345774RR:2012/07/15(日) 09:53:29.37 ID:WsqBJY2W
>>342
>>344捕捉
油圧の経路(リザーブ含)に余計な空気が入っていれば当然その分柔らかくなるが、安全上良くないのでお勧めはしない。
346774RR:2012/07/15(日) 10:03:55.41 ID:yOpxXrzo
1年ぶりにバイクに乗ろうとバイクを引っ張り出してきたのですが、
知り合いにエンジンOHしないと乗れないよと言われました。
1年乗らなかっただけでエンジンをOHしないといけない物なのでしょうか?

ちなみに1年間の間、一回もエンジンを掛けれてません…。
347774RR:2012/07/15(日) 10:06:37.46 ID:uh6I4jnZ
>>346
どんな状態で降りた/乗らなくなったかにもよる。
ガソリンが残ったまま放置したなら、キャブやFIのメンテは必要だろうね。
348774RR:2012/07/15(日) 10:12:54.98 ID:ls54sco/
>>346
エンジンOHってのはあまり無い
むろん個々の車体の状態による
349774RR:2012/07/15(日) 10:15:40.47 ID:dHcKfsUx
XR100モタードからKLX125に乗り換えましたが
どちらもシフトアップ時に、上まで引っ張ると3速や4速にチェンジできない事があります
(スカっと空振りするように、ギヤが入らない)
これは小排気量の単気筒で振動が大きいから仕方ない、とかでしょうか?
350774RR:2012/07/15(日) 10:19:03.93 ID:uh6I4jnZ
>>349
どんなバイクでも「引っ張りながら」ではチェンジしにくい。
ペダルを蹴り上げる瞬間、一瞬スロットルを戻すと入りやすい。
351774RR:2012/07/15(日) 10:23:34.89 ID:dHcKfsUx
>>350
当然蹴り上げる時はスロットルを戻します
ペダルをかき上げても「スカっ」と空振りするかのようにギヤが入らない事がよくあるのです・・・。
前に乗っていた大型や中型ではこんな事は1回も無かったので、何が原因なのかなぁと・・・。
どれも新車です。
352774RR:2012/07/15(日) 11:08:15.86 ID:zKSKKkOz
>>344,345
どうもありがとうございました
353774RR:2012/07/15(日) 11:24:16.41 ID:C2owMMxj
>>341
本物、偽物にこだわらなければヤフオクに出てるyellow cornやエンジェルハーツは安く落札できるよ。
先日、yellow cornの男物だが3000〜5000円で落札したのが届いたが、悪い品ではなかったよ。
354774RR:2012/07/15(日) 11:28:38.23 ID:iQbthgGF
>>353
ありがとう〜

また質問なのですが、長袖のシャツで中型バイク乗るのって邪道ですか?
ジャケット今注文しても、たぶんバイクのろうと思ってる日に間に合わないかも・・・
355774RR:2012/07/15(日) 11:33:18.43 ID:t1WWZEaS
>>354
好きな格好して乗れ
コケたりすると長袖なら半そでよりかは幾分マシ
356774RR:2012/07/15(日) 11:37:49.35 ID:spjAUKqz
>>354
長袖でおk
ぶっちゃけ半袖Tシャツも長袖Tシャツも危険度はさほど変わらない
しかし周りのバイク海苔からの好感度はけっこう違う
357774RR:2012/07/15(日) 11:40:46.97 ID:C2owMMxj
>>354
メッシュジャケットとかなら同じ長袖でも幾分か涼しいよ。
358774RR:2012/07/15(日) 11:42:23.30 ID:9/HS0i3y
チョイ乗りなら別にいいんじゃないかな。
ただしコケると悲惨な事になるから全裸ネクタイで乗ってるつもりで慎重にw

距離走るんなら風で体力削られるからジャケットあった方が良い。
Amazonのお急ぎ便が使えれば明日には届けてくれるけどそれでも遅いのかな?
359774RR:2012/07/15(日) 11:43:41.57 ID:iQbthgGF
了解しました
レスありがとう
ジャケットはコミネのWXSがサイズ的にもよさそうなので考えてます
360774RR:2012/07/15(日) 11:44:49.22 ID:iQbthgGF
>>358
お急ぎ考えたのですが、取り寄せ商品なことが多いみたいです
商品の性質上仕方ないのかも・・・
361774RR:2012/07/15(日) 11:45:30.08 ID:QcBNWWQk
試着は大事だよ〜
362774RR:2012/07/15(日) 12:05:11.72 ID:AGKhDjtq
コミネは特に試着が大事、サイズ表は当てにならんよ
363774RR:2012/07/15(日) 12:26:27.43 ID:U5RMj+Px
>>357
ウレタンのパッドって擦り傷を防止する程度?
364774RR:2012/07/15(日) 12:45:22.84 ID:di56ZnE3
>>351
6万km走ってるZRXで同じようなこと何回かあったわ

てか新車なら上まで引っ張らずに慣らし運転しないといけないんじゃないの?オフ車のことは詳しくないけど…
365774RR:2012/07/15(日) 13:56:44.13 ID:NtlBTB7X
>>360

私は180cm93kgで幼稚園の時から格闘技を続けているゴリラですが、以前急いでて
ジャケット着ずにロンTで出かけた際、時速70qキロでアルファードに正面衝突し
た時は20秒立つまで立てませんでした。
この時期は暑くて大変ですが、擦り傷も半端じゃなかったのでなるべくジャケットを
着るようにして下さい。女性なら尚更。

>>363
ナイロンパッドでもそれなりに耐えてくれるよ。ハード素材じゃなきゃ擦り傷には
耐えても衝撃はキツイけどね。
366774RR:2012/07/15(日) 14:22:41.08 ID:4R/LyrVi
RX50って原付にのってるんだが
ときたまバイクのタイヤが重くなって
前にすすまない時があるんだ

時間が立つと普通に動くんだが
バイク初心者なんで原因がわからん・・・
なんでだとおもう?
367774RR:2012/07/15(日) 14:36:01.81 ID:gcsq/u14
>>366
フロントブレーキを引きずってるか、ホイールベアリングが死んでるんじゃねーの?
368774RR:2012/07/15(日) 15:08:51.18 ID:iQbthgGF
バイクアイテムの質問ばかりで申し訳ないのですが、ライダー用のシューズってあるようなのですがそれは使うべきでしょうか?
これは割合、その人の志向次第でしょうか
369774RR:2012/07/15(日) 15:16:01.33 ID:gcsq/u14
俺は合皮製で、マジックテープ留めのただの安全靴使ってるけど
賢い人は、最低でもくるぶしをちゃんと保護してくれるハイカットの靴か
ライディングシューズあるいはブーツを履くもんらしーよー?
370774RR:2012/07/15(日) 15:17:50.70 ID:Bpsn9ebn
べき論を言い出したらバイクに乗るべきではないとなってしまう。
シフトチェンジのしやすさ、くるぶしの防御、防水などを考慮して
好きな靴を選びたまえよ
371774RR:2012/07/15(日) 16:11:42.61 ID:zkJb2LzM
>>368
最終的にはスタイルや志向だと思うけど、一度はバイク用の靴を使ってみることをお勧めします。専用品だけあってそれなりに良くできているよ。

私は今はゴアテックスが入っているハイカットの登山靴使ってます。
372774RR:2012/07/15(日) 16:20:24.20 ID:0A8FjcbO
ホンダの排気量別名車といえば?(イメージ)
〜50cc  …カブ
〜125cc …PCX
〜250cc …NSR250
〜400cc …CB400SF
〜750cc …CB750
〜1000cc…CB900F?
1000cc〜…CBR1000RR
こんなんでどうですか?
373774RR:2012/07/15(日) 16:22:28.14 ID:0A8FjcbO
ヤマハの排気量別名車といえば?(イメージ)
〜50cc  …VinoかJOG
〜125cc …シグナスX
〜250cc …マジェスティ
〜400cc …SR400
〜750cc …TMAX
〜1000cc…?
1000cc〜…VMAX
こんなんでどうですか?
374774RR:2012/07/15(日) 16:23:27.23 ID:gcsq/u14
CBR1000RRは1000しーしー以下だろっつか

何の意味があんだよそのアンケート
375774RR:2012/07/15(日) 16:24:29.71 ID:0A8FjcbO
スズキの排気量別名車といえば?(イメージ)
〜50cc  …レッツ
〜125cc …アドV100
〜250cc …?
〜400cc …GT380?
〜750cc …刀
〜1000cc…?
1000cc〜…隼
こんなんでどうですか?
376774RR:2012/07/15(日) 16:26:35.98 ID:0A8FjcbO
カワサキの排気量別名車といえば?(イメージ)
〜50cc  …?
〜125cc …KSR110
〜250cc …Ninja250
〜400cc …ゼファー
〜750cc …Z2
〜1000cc…Z1
1000cc〜…ZX−12R
こんなんでどうですか?
377774RR:2012/07/15(日) 16:41:40.28 ID:HwrJSrEC
どうですね。
378774RR:2012/07/15(日) 16:49:31.66 ID:E3EmbOHo
どないですか?
379774RR:2012/07/15(日) 16:50:01.05 ID:2NIMalk2
どうでしょう
380774RR:2012/07/15(日) 16:52:14.33 ID:JdBEEuvE
Ninja250 よりGPZ250Rだあ
381774RR:2012/07/15(日) 17:19:03.59 ID:C2owMMxj
>>368
バイク用とあとトレッキングシューズは良いよ。
ハイカットでくるぶしの保護は勿論、ツーリングでバイクを降りてうろうろする時とかブーツより動き易いし。
382774RR:2012/07/15(日) 17:21:39.38 ID:E3EmbOHo
俺は動きやすさ重視でコンバースのオールスターとか履いてるけど流石にこれでこけたらくるぶしは守ってくれないだろうなぁ
383774RR:2012/07/15(日) 17:23:49.02 ID:Wy8xYGsL
昔スバルの太田工場に仕事で営業にいったとき先方(役職付き)の名刺に「スバル車の購入は私に!」的な文言が入ってたんだけどさ
同じ時期ホンダの朝霞研究所に営業に行って名刺交換してもそんな事書いてなかった

メーカーの社員さん通じて新車購入するメリットって結構あるような気がするんだけどさ

誰かカワサキの社員さん紹介してください定価即現金払いします。12年型オレンジZ1000が欲しいです
384774RR:2012/07/15(日) 17:35:13.35 ID:PJW/J0TD
>メーカーの社員さん通じて新車購入するメリットって結構あるような気がするんだけど

某メーカー社員だけど、メリットは「無い」よ。
小売店からクレームがくるから社販は小売店より高い値段になっている。

紹介で車を買っても紹介者に2万が振り込まれるだけ。
振込先は給与口座。
家族持ちの一般家庭なら自分の懐に入らず嫁が楽をする為の資金になるだけ。
自分の懐に金は入らないし、購入者に割高な定価で買ってもらって悪いな〜という気になる。

紹介を使わずに値引き率のいい店で買ってもらった方が
紹介者・購入者ともに良いと思うよ。
385774RR:2012/07/15(日) 17:47:21.30 ID:Wy8xYGsL
>>384
でもさー今日レッドバロン行ったら定価で入荷が9月ですとか言われてさー
もうさー定価なら早く乗りたいじゃん
となりの市で作ってんだし取りにいけるし工場直売とかないのかなー
386774RR:2012/07/15(日) 17:48:58.77 ID:QvnWF6Ib
>>368
バイク用ならシフトペダル用につま先部分も強化してあるんで、傷付き難くて操作性も良くなると思うよ。
387774RR:2012/07/15(日) 17:53:37.81 ID:pgCSehsj
http://www.monotaro.com/g/00278077/
こんなんで、フロートチャンバーガスケット作るのむずかしいですか?
388774RR:2012/07/15(日) 17:54:49.07 ID:pgCSehsj
http://www.monotaro.com/g/00278076/
こっちのほうがいいでしょうか?
389774RR:2012/07/15(日) 18:11:57.58 ID:hG7YSElQ
〜50cc  …AR50
390774RR:2012/07/15(日) 18:14:15.41 ID:vr9jQxwt
ギアが取り付けられてる付け根部分に真っ黒いものが結構こびりついてるのですがオイル漏れでしょうか?
車種はGN125Hという中華製で走行距離4000km 購入して1年です。よろしくお願いしますm(_ _)m
391774RR:2012/07/15(日) 18:16:08.06 ID:gcsq/u14
マルチするほど気になるのか・・・
エスパー回答すると、その黒いのを全部落としてみて、少し走ったらまたオイルが出てるようならオイル漏れ
オイルがみあたらなければチェーンルブのカス

どうせドライブスプロケの裏のオイルシールだろ?

392774RR:2012/07/15(日) 18:36:56.46 ID:vr9jQxwt
>>391
マルチ商法申し訳ないです
確かに粘土の薄いルブに最近変えたのでその可能性も考えられます
ルブを粘土があるものに変えてしばらく様子を見てみます。有難うございましたm(_ _)m
393774RR:2012/07/15(日) 18:50:06.16 ID:spjAUKqz
>>382
そんなあなたにオールスターHicut
オールスターはもう少しシューレースが後方にオフセットされてると気軽履き候補としては最高だ
394774RR:2012/07/15(日) 18:51:13.55 ID:tUDBTXcl
シフトに紐が絡まって怖い思いして以来履いて乗ってない。
395774RR:2012/07/15(日) 18:53:48.46 ID:spjAUKqz
>>394
それがねー…
396774RR:2012/07/15(日) 19:00:58.87 ID:bQa7d5dj
キャンプスレに書いたんだけど、ナイフの話題で盛り上がってる最中で
流されるの必至なので、こっちにもマルチさせてちょ。

矢澤産業のガソリン携行缶M90っての持ってる人いたら教えて。
900ccとのことだけど、それって実容量ですか?
実際に入れられるガソリンは800ccとかってことない?
397774RR:2012/07/15(日) 19:42:58.94 ID:bQa7d5dj
解決しました。
398774RR:2012/07/15(日) 20:21:50.21 ID:aWcum30p
中型のツアラーが欲しいんですけど、ネットとかを見てるとツアラーは大型が基本みたいなんですが、これって何でですか?
やっぱツアラーの特性的に排気が大きい方がいいからですか?
ご教授お願いします。
399774RR:2012/07/15(日) 20:22:37.47 ID:LVqBbtr8
そりゃ中型のツアラーがもう無いからだろ
400774RR:2012/07/15(日) 20:28:12.96 ID:TxF/ymat
こういうネット情報だとバイク屋のステマってありますかね?
ネットでの評判と足運んだ自分の感覚が真逆だったんですが
401774RR:2012/07/15(日) 20:33:34.04 ID:3ERAtggf
そりゃ好みは人によるだろ
参考程度にしとけ
402774RR:2012/07/15(日) 20:34:42.70 ID:C2owMMxj
>>400
中にはいるかも。
バイク屋本人、妄想で適当に書いてるやつ、経験を書いてるやつ・・・いろんな人が書いてるだろうからね。

で、どんな事があったの?
403774RR:2012/07/15(日) 20:39:03.24 ID:JRp9SDtD
スクーターについての質問です。
バイク屋でウエイトローラーやプーリー周りの交換してもらい、試運転してみました。
するとエンジンはかかり、アイドリングもするのですがスロットルをあけるとエンスト
してしまいます。考えられる原因はなんでしょうか?
バイクは明日業者がとりにくるそうですが納車遅れたり、今回のトラブルといい
正直いいかげんな仕事してるんじゃないかと不安です。
404774RR:2012/07/15(日) 20:40:58.19 ID:wnMNkE0d
>>398
日本で大型が高嶺の花じゃなくなったことと世界的な需要で大型だけになったんでは?
中古でも良いならGSX400FとかX913とかあるじゃん、と鈴菌感染者が申します。

>>400
スレによるんじゃない?
用途も感覚も人それぞれ、実際に触れたのなら良いと思った物を買えば良いと思うよ。
ネットのインプレ相手に「思った物と違った」と言ってもねw
405774RR:2012/07/15(日) 20:43:16.70 ID:30cfZb8a
すみません、2ヵ月ほど悩んでいます。

強制開閉式の2st(NS250)に乗っています。

高回転6000〜でアクセルをガバ開け(全開)すると、
より上で若干引っかかる感じというか、
パアアアアモッゥゥゥパアアアアモッパアアアアアア
みたいな感じになるのです。

じわじわアクセルを全開にする分には問題なく吹け上がります。

昔の2stはこのようなものなのでしょうか・・・

・CDI交換
・キャブセッティング(MJ,SJ純正)油面調整済み
・オイルポンプ調整
・フユエルラインチェック
・バッテリー(弱っています)、発電能力(十分)
・プラグ交換済み
・プラグ、両方とも下記サイトの2番程度の色
 <http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/5601/now_bike/cab_cet_01.html>

宜しくお願いします。
406774RR:2012/07/15(日) 20:53:50.22 ID:aWcum30p
>>404
回答ありがとうございます。

そうですよね、中古ならいろいろありますよね。
ツアラーって長距離走行とかで真価を発揮するじゃないですか?そうするとやっぱ排気がでかいほうが走りやすくて結果的に中型は廃れてしまったんですかね?
407774RR:2012/07/15(日) 20:59:18.19 ID:bQa7d5dj
大形免許が簡単になったので、見栄とか憧れとか自己満足とか、そういうこと>大形ばっかの現状
日本人の体格には中型が合ってるんだけどね。

ちなみに、たぶんだけど、ガタイのいい西洋人だって見栄とか憧れとか自己満足とかはあると思う。
じゃなけりゃ1200ccで250kgもあるようなオフロードバイクは存在しないはず。
408774RR:2012/07/15(日) 21:43:17.31 ID:wnMNkE0d
>>405
ホンダ素人がググったレスだけど、NS250ならATAC周りの不調では?
リード弁がドコに付いてるのか分からなかったけど、構造上昔の2サイクルが高回転で吹けないなんてのは、まず無いと思うなあ。
409774RR:2012/07/15(日) 21:47:21.04 ID:30cfZb8a
>>408
すみません、かき忘れました。
ATACに関しては分解洗浄、リンクグリスアップ、
目視での動作確認はしています。

410774RR:2012/07/15(日) 21:47:22.42 ID:UrVzl4iv
スズキは50がGAGで、あとは全部カタナっていうオチだと思ったのに
411774RR:2012/07/15(日) 21:51:48.46 ID:Y/0vG1Bl
海外にカテゴリーのない400ccなんて、日本人しか乗らないし、
バイク人口減り続けてメーカーのお荷物に成り下がってるだけ
412774RR:2012/07/15(日) 22:08:28.55 ID:9cvQ6UOi
>>406が人の話を聞いてない件。
413774RR:2012/07/15(日) 22:44:16.60 ID:yOpxXrzo
>>347
ガソリンは残したまま放置していたので、キャブのOHはしようと思います。
ありがとうございました。
>>348
僕の勝手な判断ですが、状態はすこぶる良い状態で放置していたと思います…。
ありがとうございました。

追加で質問なのですが、長期間放置していた場合エンジンを掛ける時は
バルブホールからオイルを垂らした方が良いのでしょうか?
たぶんシリンダーの油膜が切れていると思うのですが…。
414774RR:2012/07/15(日) 22:46:56.98 ID:iQbthgGF
>>368でライダーシューズの質問しました
レスありがとうございます、一足は持っておこうと思いました〜
415774RR:2012/07/15(日) 23:08:03.18 ID:g2sY+9Zc
正立フォークと倒立フォークってどちらが良いとかあるのですか?
416774RR:2012/07/15(日) 23:22:47.61 ID:8PAJlTH9
剛性で倒立、コストとメンテナンス性で正立。
417774RR:2012/07/15(日) 23:33:22.57 ID:aWcum30p
>>412
具体的にどの辺りが
418774RR:2012/07/15(日) 23:41:47.95 ID:9cvQ6UOi
>>417
質問>>398やっぱツアラーの特性的に排気が大きい方がいいからですか?
回答>>404日本で大型が高嶺の花じゃなくなったことと世界的な需要で大型だけになったんでは?
同じ質問>>406やっぱ排気がでかいほうが走りやすくて、、、

>>404がかわいそうになったので指摘してみた。
419774RR:2012/07/16(月) 01:22:07.46 ID:p1Epky0t
>>418
wwwwww
420774RR:2012/07/16(月) 01:28:07.56 ID:bNeN3toY
>>372-376 〜125
HONDA ・・・・・CBF125
ヤマハ・・・・・・・・YB125SP
スズキ・・・・・・・・GN125


421774RR:2012/07/16(月) 01:46:15.66 ID:cwDT6OLu
>>418
「世界的な需要」
っていうのはつまりなにかしら理由があって世界的にも大型の方が人気がでて中型は廃れたってことですよね?
その理由っていうのはつまるところ排気が大きいとうんぬん、ってことですか?って意味です。
まぁ機能性以外の点は>>407さんが答えてくれましたが、ありがとうございます。
余談ですがアスペルガーの人って行間読めないそうですよ
422774RR:2012/07/16(月) 02:02:21.08 ID:k1028Vo9
>>411も嫁
423774RR:2012/07/16(月) 02:31:03.07 ID:cwDT6OLu
>>422
ドゥカティ、ピアジオ、アプリリア、ktmとか400ありますけど?
424774RR:2012/07/16(月) 02:46:36.72 ID:MwSt549K
海外のことは分からないけど、税制とか免許の
「カテゴリー」の話なんじゃないの?
425774RR:2012/07/16(月) 03:09:10.67 ID:C/JHiNBY
その話題を出すと普通二輪免許で600ccまで乗れるようにしろっていう免許乞食が湧く
426774RR:2012/07/16(月) 03:11:27.62 ID:fqDZvDnQ
大免なんかすぐ取れるのにね。
多分600乞食は普通二輪すら持ってないんだろうなww
427774RR:2012/07/16(月) 04:27:42.21 ID:ideFbqou
誰かモッパァァを答えてやれよ
428774RR:2012/07/16(月) 04:31:16.43 ID:ideFbqou
>>426
ドン臭くて中型もたいして乗らなかった自分でも取れたからなあ。
と言うか、教習車がちょっとデカくて、波状路があるくらいで、操作方法は普二と変わんないだから、分ける意味がわからん。
普通自動車で4トントラック乗る方が違和感がある。
429774RR:2012/07/16(月) 04:37:16.15 ID:fqDZvDnQ
>>428
最低ラインの足きりぐらいはしとかないと危ないからじゃない?
あと250→600だとトルクにビビる、リッタークラスならなおさら違うもんだろうよ。


430774RR:2012/07/16(月) 04:40:00.14 ID:Vg7B/2/0
250基準にするにも教習車は400だしなあ

…と、大型の波状路で転がしまくってキルスイッチを素早く入れるのが上手くなった俺が通りますよっと
431774RR:2012/07/16(月) 04:40:23.16 ID:xtS2sL0/
>>428
それホント思うね
二輪の400までとそれ以上の違いより、普通車免許で8トンまで運転できる方が怖いよな
ん?4トン?
免許見ると「中型車(8トン)までに限る」とあるけど、取得した年で違いがあるのか?
普通自動車免許と中型二輪しか取ってないけど
432774RR:2012/07/16(月) 05:13:36.70 ID:hyzFfR7m
大形需要の理由をひとつ忘れてた。
免許が簡単になったことと、もうひとつ、バイクが若者の趣味から親父の趣味にシフトした。
しかもその親父の大半はかつてのブームを支えた世代のリターンだったりする。
こっちの理由は世界的。
若い頃かなえられなかった憧れを簡単に実現できるし、見栄もあるしで、皆大型乗る。
433774RR:2012/07/16(月) 05:17:00.33 ID:2X2SNHY5
上のほうで靴について・・・あるが

散歩に都合よくバイクにも具合のいい靴メーカー知らない?
ひもじゃあなくてマジックテープ留めがいいんですが。
シフトが当たる甲の部分が丈夫で
434774RR:2012/07/16(月) 05:23:23.69 ID:yxqwtkFC
>>431
旧普通免許で運転できるのは車両総重量8t未満
該当車両は最大積載量4t程度になる
435774RR:2012/07/16(月) 05:34:42.00 ID:xtS2sL0/
>>433
メーカーというより店だが
ワークマンやホームセンターではマジックテープ留めで爪先が硬くなっているやつがある。作業靴だが
紐靴風でも内股側がジッパーになっていて紐を触らないでいいタイプもある
くるぶしの保護は齢が事故した経験上ではどうでもいい。爪先は硬くなってる方が靴は長持ちする

バイク用品店に行けば様々なバイク用靴・ブーツが揃ってる
基本的にバイク用なので、バイクでの操作上でも問題もなく爪先ガードも当然。くるぶしも基本的には保護仕様ばかりだが高い

値段ではワークマン・ホムセンの作業靴、機能性ではバイク専用ブーツ
お好きな方を選べばいい
436774RR:2012/07/16(月) 05:35:43.57 ID:Vg7B/2/0
>>433
エルフ シンテーゼのなんか

もっと安くってんならワークマン行って作業用靴の中から探す
437774RR:2012/07/16(月) 05:37:53.69 ID:j90JKSn4
なぜ今のバイク板にはTWのスレが一つも無いんですか?
昔はTWスレばっかり乱立してたような気がするのですが
荒れるから?
438774RR:2012/07/16(月) 06:04:30.34 ID:XlvpuR+j
>>435
鉄心と樹脂心だと何か違いはある?
439774RR:2012/07/16(月) 06:29:37.51 ID:xtS2sL0/
事故ったとき樹脂の方が適度に割れて衝撃を緩和するイメージあるけど、実際の事故では足の親指だけ折れて入院した
鉄芯の場合は足指保護には強化されているようだけど、事故ったとき全指の付け根から折れて損傷するという危険も囁かれてる
これらは比較できないから印象・イメージでしかないので、どちらが良いか?という点では全く優劣がない

バイク用品屋のバイク用靴も履いてみて、あぁいいなぁと正直思ったけど、やっぱり1万以上する
それよりも3千円の靴を履きつぶして買い換えてもいいかなと思って、まだ1足目を履いてる
これ、思ってた以上に壊れなくて、気分で買い換えてしまいたくなるくらい
どちらを選択してもただのスニーカーよりもよっぽど守ってくれるから、選択は好み・金額次第でいいと思う
440774RR:2012/07/16(月) 06:57:31.62 ID:phYtOxP/
踝はちゃんと保護した方がいいと思うけどなあ
いくら>>435が踝を怪我した経験がないと言っても、いざ踝の骨が削れちゃったら再生しないらしいし移植も利かないわけだし
というか俺は初転倒で踝を擦りむいてる。そん時はスピード出てなかったから幸い軽傷で済んだが、体を大切にしたかったらちゃんと踝の上まで覆う靴を履いた方がいい

というわけで俺は4kくらいで買ったGERRYとかいうとこのやっすいトレッキングシューズを近場用にしてる
紐靴だしカップは入ってないけど、踝は守れるし山用だから歩きやすいし効き目が実感できるレベルの透湿機能付きだし底から数センチは防水だしで気に入ってる
半年程度でソールの一部が剥がれてシフトペダルが当たる部分がボロボロになったものの、両方とも俺の使い方が悪いだけだからちゃんと使えば数年は持ちそう
もっとも、仮に再生不能レベルまでぶっ壊したところで元々が安いから大して気にならん
441774RR:2012/07/16(月) 07:06:10.56 ID:phYtOxP/
ごめん朝っぱらから酔っぱらってるから読みづらい文になってるかも
因みにちょっと前にも紐靴の話題があったけど、紐靴は紐を交差させて穴に通してる部分とベロの間に余った紐を突っ込めばペダルや車体に引っかからなくなるよ
文じゃ分からないって人がいたら画像でうpってもいいよ
442774RR:2012/07/16(月) 07:12:30.91 ID:hyzFfR7m
酔っぱらってなくてもわからないのでうpよろ
これから仕事に行くので帰ったら見る
443774RR:2012/07/16(月) 07:34:01.68 ID:ZuIgSLnP
バイク契約してきたけどファミリーバイク特約について詳しく教えろください
444774RR:2012/07/16(月) 07:40:52.82 ID:Vg7B/2/0
>>443
親なり自分なりの自動車保険の会社に電話して、ファミバイひとつください って言う

6,000円くらい取られる

バイクで事故ってもむてき
445774RR:2012/07/16(月) 07:57:46.98 ID:Aan9JHEY
>>443
保険会社に電話で聞け! 詳しく教えてくれるぜ。
446774RR:2012/07/16(月) 08:04:29.84 ID:phYtOxP/
>>442
こういうこと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3203078.jpg

紐靴使ってる人にはマジでおすすめ
447774RR:2012/07/16(月) 08:36:11.80 ID:jHHuMdy1
トレッキングシューズを使ってて靴紐を足首に巻かない人にとっては常識かと思ってた。
448774RR:2012/07/16(月) 08:47:17.04 ID:phYtOxP/
常識ったって全部の人が同じ常識えお共有しとるとは限らないじゃない
たったの一部でも知らない人がいたとして、業界全体で常識とされてることを書き込むだけでその人の安全に貢献できるなら、例え世界中で当たり前のことでも書き込むよ
それがこのスレの存在意義の一つだと思ってる
449774RR:2012/07/16(月) 08:52:06.69 ID:ZuIgSLnP
>>444,>>445
ふたりとも感謝するありがとうございます
とりあえず電話すればいいのね!d
450774RR:2012/07/16(月) 10:45:03.05 ID:NW0kj2he
初心者ですけどこのあいだちょっと怖い目にあったのでこういう場合どうすればいいのか教えて下さい

夜10時頃の国道二車線。車はそこそこ多いけど渋滞するほどじゃなく大体8○キロぐらいで流れてる状態
自分は左車線の端よりを流れにのって走ってたら前の車が前の車がウインカー出してすぐ左折
車間距離があったこともあり急ブレーキ+ハンドル左切りでなんとか事なきを得たがかなりぎりぎりだった

車乗ってた人とは話したんでそれはまあいいんですけど
(「コンビニ見つけて慌てて入ろうと思ったからウインカー出すの遅かったかも。スマソ」って感じだった)
国道だと流れ速いしいきなり店入る車も多いんでなんか安全な走り方ないかなと思って
451774RR:2012/07/16(月) 10:54:56.40 ID:HJLOrIpy
左車線をあまり走らないようにすればいいんでね
逆パターンで無理に歩道から入ってくるやつもいるし

減点されても自己責任でね
452774RR:2012/07/16(月) 11:00:18.76 ID:jHHuMdy1
>>450
コンビニ、ガソスタは急に入るクルマが多いんで事故も多発するよ。
コンビニ、ガソスタ手前はクルマが入るの前提で止まれるか避けられるように気を付けておいた方が。
あとその後に出てくるクルマにも注意。
453774RR:2012/07/16(月) 11:01:03.97 ID:Cpj/gS48
>>450
俺としては流れてるときにすり抜けやる方がいかんと思う。
普通に車の後ろを車間開けて走ってれば前の車が左折しようと路肩に寄ろうと関係ない。
大体そんなスピードの時に巻き込み食らいそうになるってむしろお前がどんな運転してたのかと。
454774RR:2012/07/16(月) 11:05:18.96 ID:daQzFHbs
まずは可能な限り車間距離を取ること。

左端じゃなく、左側のわだち。ないしは車線の真ん中を走ることだな。
バイクは幅が狭いから視認されにくい。クルマのCピラーの死角に入ったら確実にグモるぜ。
ちょっと中央寄りに走って、クルマのリヤビューミラーに自分を見せつけるくらいで走らないと。
455774RR:2012/07/16(月) 11:06:12.37 ID:Cpj/gS48
>>453
ってすり抜けしてたわけじゃないのか、すまんすまん。
ただそのスピードの時はやっぱ普通巻き込みはないわ
456774RR:2012/07/16(月) 11:07:24.85 ID:dOc0454z
峠だと
ハングオンとリーンイン、リーンウィズ、リーンアウト
だとどれが一番安全で早く走れるんでしょうか?
峠は全部ブラインドだから滑ったり修正効かないハングオンはダメだと聞いたり、それが一番と聞いたりよく分かりません

>>450
車間空けるのが一番。やっぱり急ブレーキで止まれるくらいは欲しい。
詰めないと追い抜かれるって話あるけど、抜かれたって安全な方がいいじゃん
457774RR:2012/07/16(月) 11:07:38.35 ID:HhWWEHPD
>>450
そらおま、車線の真ん中を走らんからよ

相当距離が離れてないと第二車線の四輪のミラーには第一車線の端を走ってる二輪の
ライトなんて映らんよ

周囲の四輪の死角に入るなというごく基本的なことだが、どこが死角なのかは普段から四輪に
乗っていないと分からん感覚なので二輪しか乗ったことないならとりあえずど真ん中走っとけ
458774RR:2012/07/16(月) 11:09:34.49 ID:+JKQXldi
>>450
たぶん車の死角だったんだろうな。
常に同じ相対位置を走るのではなく、時々ポジションを変えるて、近くにバイクが居ることを覚えてもらう。
あと、注意深く見ているとコンビニニ等を探している車は変な動きをしていることが多い。
大抵の車って、ウインカー出す前から何かしらサインがあるよ。加速が鈍くなるとかふらつくとか。
459774RR:2012/07/16(月) 12:08:08.29 ID:NW0kj2he
ありがとうございます

レス読んでたらバイク買ったとき親父に
「基本ポジションは左のわだちか真ん中。抜くときだけ完全自己責任で左右の端走れ
ずっと端走ってるのはバックミラーの死角に入りやすいし抜かれるし巻き込み食らいやすいし
店から車出てくるし歩行者やチャリも怖いしでいいこと無いぞ」

って言われたのを思い出しました
なんか左端走る癖あるんですけど今度から真ん中心掛けるようにします
460774RR:2012/07/16(月) 12:23:42.54 ID:Rua7ROZU
>>459
場所取りも重要だけど、最後はやっぱり車間距離が重要だと思う。
>>450の状況なら自分の存在を視認されていたとしても同じ状況になってただろうからね。
461774RR:2012/07/16(月) 12:41:06.48 ID:WgfCNSDL
俺右寄りではしるわ。
対応しやすいからな。
あと、とろとろ走ってる車は信用するな。
なんかあると思っていい。
462774RR:2012/07/16(月) 12:43:15.32 ID:WgfCNSDL
あとは余裕アルな。
心の余裕一番大事アルね。
ムカッとするのはよくなーい。
車からするとうちらは常にムカッとされるような存在やしな。
463774RR:2012/07/16(月) 13:11:10.76 ID:phYtOxP/
俺は片側一車線の道だと右寄りどころか車体がセンターはみ出さないギリギリのとこ走ってる
前走車のバックミラーかサイドミラーに写って、かつ対向車から互いに視認できて、おまけに急な左折に対応しやすい場所ということで自然にこの位置に落ち着いた

しかしこの前白バイに左寄りで走れって怒られたわ
うーむ
464774RR:2012/07/16(月) 13:34:16.71 ID:xtS2sL0/
>>463
え?怒られたの?反対車線のはみ出しに引っ掛けられる危険があるからかな

センターギリギリではないけど、前の運転手の後ろあたりが一番いいかと思う
前方確認は自分の責任の上で、後方からは正面に見える位置
しばらく走るとバイクの前の車が見えにくいから後ろの車は車間距離を取るようになる
あと、2輪4輪問わず接触事故はコンビニ敷地内もしくは出入り口が一番多いと警官が言ってた
465774RR:2012/07/16(月) 13:47:04.34 ID:WgfCNSDL
本来、キープレフトが基本だから。
466774RR:2012/07/16(月) 13:56:53.31 ID:+JKQXldi
>>463
アメリカの二輪教本には、自動車のドライバーは路肩側(日本なら左)のサイドミラーなんか見てないから
路肩側を走ると危険。車線のど真ん中ならルームミラーに映るから良いとある。
日本のキープレフト神話ってどこで発祥したんだろうね。
467774RR:2012/07/16(月) 14:07:57.42 ID:pKPRX+VB
キープレフトって教習所で習った
468774RR:2012/07/16(月) 14:12:13.74 ID:WgfCNSDL
キープレフトは、走行中に左側から追い越しされないようにするため
もしくは巻き込み防止のための策ですな。
ただ、路肩幅の広い道路が増えちゃったからねぇ。。

ま、そんな事よりもキープレフトやってるときに車に並ばれるんだが・・
こっちのが怖いぞ。
469774RR:2012/07/16(月) 14:14:41.07 ID:KyVkS2+2
>>456
車体のバンク角の限界でそれ以上倒せないけどタイヤにはまだ余裕があるから
もっと内側に荷重かけたい時にハングオンが初めて役立つ。
けどサーキットでもなけりゃそこまで倒さないしリスク対応力はゼロに等しいから
公道じゃ普通やらないわな。伊達や酔狂ならまだしも。

自分の場合はオン車の400ならリーンウィズからちょっと腰を内側にずらす程度、
1000ネイキッドだと車重があって自分の体重程度ではコントロールにあまり影響しないので
安全重視でリーンウィズ〜多少リーンアウト気味。
オフ車ならリアが滑りやすいからリーンアウト。

超低速とか超高速とか路面が荒れてるとか状態が良いとか上りか下りかでも乗り方は変わる。

テンプレな答えで申し訳ないがこればっかりはいろいろ試しながら乗って
リスクとスピードがバランスした自分とバイクと状況なりの乗り方を見つけろとしか言えない。
何はともあれ事故らず楽しく走って無事帰ってこれる乗り方が一番。
470774RR:2012/07/16(月) 14:19:16.39 ID:CPIp4NDA
車線真ん中走ってたのに軽に左から並ばれた時は怖かった。
471774RR:2012/07/16(月) 14:27:13.81 ID:Bun/YAhH
>>470
それ、おれも同じことがあった
追い越し車線のほぼ中央を走行してたら、40km/hくらいでスムーズに流れてるのに
同車線の左側から軽トラで追い抜こうとしやがった
接触寸前。
俺のすぐ前も車が走ってたのにむちゃくちゃだったわあのジジイ
今でもハッキリと顔を思い出せるほど腹たったわ
472774RR:2012/07/16(月) 15:20:20.10 ID:1k2NzAvI
>>456
速度域によるけど基本的に低中速度域の峠ならリーンアウトでバイクだけを寝かすように走るのが一番切り返しも楽だしコーナーの先まで見えるよ
ただバンク角の少ないバイクだとそんなに寝かせてるつもり無くてもすぐにマフラーやフレーム擦れるので注意
473774RR:2012/07/16(月) 15:50:47.41 ID:UPeVWAGO
>>433
甲の部分は丈夫じゃないけど、エイリアン・スタンパーなんてどう?
http://pr55.net/page.php?i=IMGqFAL1u.jpg
「散歩に都合よくバイクにも具合がいい靴」には該当すると思う。
俺はセールワゴンに乗ってた奴を4000円で買ったけどネットだと8000円以上する…orz

普段履き10ヶ月+教習所18時限の使用でこんな状態。シフトペダルが当たるところはボロボロ…。
http://pr55.net/page.php?i=IMGyPeJ3m.jpg
http://pr55.net/page.php?i=IMG2oUScF.jpg
http://pr55.net/page.php?i=IMGhsYCZA.jpg

マジックテープで締め付けを簡単に調整できるから
教習中も足首の動作は快適だったし歩くのも支障はなかったよ。
つま先は程よく先細りしていて、ティンバーの靴みたいにソールが出っ張ってない。
くるぶしのところは適度にモコっとしてるから事故ったときにクッションになると思う。
474774RR:2012/07/16(月) 15:55:42.95 ID:UPeVWAGO
長文になるので分けました。連投スマソ

>>450
初心者?安全な走り方?…なんという被害者ヅラwww
ここまで>450が「道沿いにコンビニがある国道の左車線を"8○km/h"で走行してた」ことに対するツッコミなし。

「空気を読んで流れに乗って走ってたら、危ない目にあったんです(>_<)」って書き方してるけど、
公道で緊急時に止まれない速度を出してたお前に全て非がある。
周りが80km/hだったとしてもお前が安全な速度で走れば後続車も同じ速度で走る。
ウンコ漏れそうな奴は右車線からさっさと抜かしていくよ。

警察は「流れを読んだ運転をしてて事故ったの?じゃあ仕方ないね!」なんて言わない。
「事故を起こしたお前がどういう運転をしていたか」のみが問われる。

>なんか安全な走り方ないかな
お前が危ない走り方に加担してんじゃん。
初心者なら安全速度で走れよ。
475774RR:2012/07/16(月) 16:06:45.03 ID:NevLrG2b
なに言ってんだこいつ
476774RR:2012/07/16(月) 16:10:59.92 ID:2t8LrCeJ
新型のマジェスティなnndakedo
OILランプが点滅したからオイル交換してもらったんだけど
点滅したままで困ってます

新車で5月に納品、オイル交換は初めてです
アドバイスください
477774RR:2012/07/16(月) 16:20:29.82 ID:jHHuMdy1
>>473
個人的意見なんだが
この靴・・・カッコワルw
478774RR:2012/07/16(月) 16:23:09.49 ID:NevLrG2b
>>476
手動でリセットしないと消えないんだってさ
説明書に書いてあるってさ

バイク屋のくせにしらんのか・・・
479774RR:2012/07/16(月) 17:38:43.61 ID:NnKRpFF3
ど素人からの質問で申し訳ありませんが

この度チェーンメンテをしておりましたら
Oリング切れて取れかかっていました。

もちろん即チェーン交換をした方が良いのでしょうが
その一か所以外は綺麗なものです。

やはり一か所でも取れたらアウトでしょうか?
間抜けな質問で申し訳ありません。
480774RR:2012/07/16(月) 17:47:29.29 ID:3V84foqI
バイクのコーティングってしたほうがいいですか?
481774RR:2012/07/16(月) 17:49:32.76 ID:+ShChn7S
【米国下院決議121号撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。
皆様のお力をお貸しください!

「米国慰安婦決議撤廃」で検索すると沢山の署名方法のページがでますので参考にしてください。
7月22日まで25,000署名以上!
482774RR:2012/07/16(月) 17:53:00.68 ID:Aan9JHEY
>>480
>したほうがいいですか?
って問いには、した方が良いに決まってる。
483774RR:2012/07/16(月) 19:55:21.94 ID:3V84foqI
>>482
コーティングに種類があってどうなのかなと…
484774RR:2012/07/16(月) 20:29:18.03 ID:/+qceLEp
大型バイクでオススメ教えてください アメリカンとSS以外で あと良さの一言も欲しいです
485774RR:2012/07/16(月) 20:32:45.50 ID:l1l6aIZI
死ね
486774RR:2012/07/16(月) 20:34:58.34 ID:5IRKpE2W
>>484
まずは免許取ってこい
487774RR:2012/07/16(月) 20:36:44.23 ID:Onlrg6zQ
まずは服を脱ぎます
488774RR:2012/07/16(月) 20:36:46.72 ID:YXAN6NRs
>>484
いや、貴方がどういうイメージを持っていて、何をしたいのさ。
予算他は無限でいいのか?
貴方にとってのオススメじゃない可能性の方が高いが、ただ背中押してほしいだけなら車種名出して聞いた方が早くないか?

個人的には、ドカのモンスター796あたりが好みでお勧め。
2気筒を楽しみたいなら、ね。
489774RR:2012/07/16(月) 20:38:19.87 ID:Rua7ROZU
>>484
まずはバイク屋見学とかメーカーHPを見る事をお勧めする。
490774RR:2012/07/16(月) 20:53:50.28 ID:blWDivqL
そしてお尻をぺんぺん叩きながら
491774RR:2012/07/16(月) 20:59:27.69 ID:iNUD8sOw
おもむろにズボンを下げます
492774RR:2012/07/16(月) 21:00:45.29 ID:/+qceLEp
>>488
使い方はツーリングなんだけど往復300`程度がメイン
価格は100万上限で考えてる それ以上も出せない事はない
大雑把な質問で回答しにくいのも解ってるんだけどある程度車種乗った人のオススメって言うのが聞いて見たかった
モンスターかありがとうちょっと調べてみます
493774RR:2012/07/16(月) 21:05:54.51 ID:qDd4/ZqF
>>492
今まで何乗ってたかとか、大体の自分のスペックとかそれくらい書こうぜ
なにもなしじゃ>>489みたいなレスしかしようがない
494774RR:2012/07/16(月) 21:19:14.63 ID:/+qceLEp
>>493
身長178
バンディット250
TW200
CRM250
VTR250今ここ
後CB1300借りて乗ってる
495774RR:2012/07/16(月) 21:22:03.66 ID:qIjzqlYj
現行中免で一番防風性能が高いスポーツバイクってどれ?
一応候補は忍者400・250 CB400SB CBR250ってとこです
496774RR:2012/07/16(月) 21:23:59.73 ID:zHnj4+UP
>>494
CB1300で不便が無いならサイズが一回り小さくて取り回しの楽なバンディット1250SやフルカウルのFに行ってみれば?
たぶんパニアケースフル装備で乗りだし100万くらい
497774RR:2012/07/16(月) 21:27:52.72 ID:jHHuMdy1
>>494
アメリカン、SS以外で・・・すまん、自分の好みでいくと
FZ1、同8、MT03、Ninja1000、Z1000 かな
498774RR:2012/07/16(月) 21:35:03.28 ID:/+qceLEp
>>496 >>497
ありがとう
店とか行って実車見て見ます
499774RR:2012/07/16(月) 21:37:16.07 ID:a18LcnR/
すみません
レンタルバイクでいろいろ乗って、買う車種を考えたいのですが、レンタルバイクで大手とかオススメとかありませんか?
ヤマハ正規とかもあったけど、めちゃくちゃ高い…
500774RR:2012/07/16(月) 21:39:50.00 ID:C/JHiNBY
>>492
車歴豊富な人間ではないが、
2005年式以降の旧ブサを勧めたい。
丈夫なエンジン、怒涛のトルクとパワー、
しかもポジションはSSより楽で足付きもよい。
玉数が多く、壊しても情報の蓄積とパーツの流通が潤沢で安心。
501774RR:2012/07/16(月) 21:42:26.33 ID:N4DbsuxE
>>499
なら、新車の試乗会とか行けばいいと思う。
250cc〜以上のバイクが好きなだけ乗れる。
502774RR:2012/07/16(月) 21:46:45.91 ID:a18LcnR/
>>501
試乗会ってどれだけ乗させてもらえるんです?
503774RR:2012/07/16(月) 21:56:56.68 ID:RX8GZB9Z
初めてバイク(250cc)を購入し、街に出ているのですが、駐輪場に関して質問。

スーパーなどで買い物に行った際に
駐輪場を以下の優先順位で探すことにしていますが
皆様どうされているのでしょうか?

1. 自動二輪専用の駐輪場
2. ちょっと不便な位置にある四輪用駐車スペース
3. 自転車置き場
4. 店員に聞いた上で邪魔にならなそうなところ

自分は四輪も乗るので、法律と車側からの視点で考えていますが
実際のところどうなのだろうかと言うことで…

先日、買い物に行った際に
自転車置き場に停めようとしたら溢れており、こちらも2台分の幅を取るし倒れたら危ないと判断
店の入り口に遠い四輪用スペースに停めたら、「バイクのくせに」と一般のおばちゃんに怒られました。
ちなみに収容台数は50台程度で、利用客以外の利用あり、収容率40%程度
…問題ないと思うんだけどなぁ
504774RR:2012/07/16(月) 22:03:09.85 ID:zHnj4+UP
確かバイクは4輪スペースに停めるのが正だった気がする
505774RR:2012/07/16(月) 22:11:34.33 ID:bs3aC3XO
ババアになめられ過ぎ。
506774RR:2012/07/16(月) 22:21:24.58 ID:tyUxeUn/
今の駐車場法では自動二輪も自動車と同じ扱いでしょ
507774RR:2012/07/16(月) 22:24:19.13 ID:NLDlKgYZ
スーパーだったら気にせず4輪スペースの停めるわ

警備員や交通整理がいるような大型スーパーだと停めた瞬間どこからともなく現れてきて注意されるけどな

さすがに原付とかだったら気が引けるけどリッターバイクやビッグスだったら4輪スペースに停めてもいいと思うんだけどな
508774RR:2012/07/16(月) 22:27:33.59 ID:qDd4/ZqF
2輪用があるところだと警備員に言われるね
そっちがいっぱいだったり、自転車用と4輪用しかないなら迷わず4輪用に停める
509774RR:2012/07/16(月) 22:38:36.79 ID:Cpj/gS48
意外に4輪スペースに止める人多いんだな。
正直サイドカー以外で4輪スペースに止めてるのは見たこと無いぞ?
※月極4輪駐車場共同で数台止めてるケース以外で
510774RR:2012/07/16(月) 22:43:27.08 ID:N4DbsuxE
>>502
Aチーム(腕に自信がある組)とBチーム(腕に自信がない組)に分けられるわけだけど、
俺が行った時はスズキの試乗会で、メーカーのテストコースを1周(5〜10分)を
7セットくらい走れたよ。(俺が行った場所は静岡だった)

ちなみに、そのセットが終わるごとに乗りたい車種&排気量の違うバイクに乗れる。
もうひとつ言うと、試乗会は中型免許以上があれば、誰でも応募可能。
511774RR:2012/07/16(月) 22:43:45.21 ID:UwyZwaOL
1台だったら1スペース使う
2台で行ってたら1スペースに納める
知らない1台が止まってるスペースでも余裕がありそうだったらそこに停める
512774RR:2012/07/16(月) 22:48:34.09 ID:ooiMK2RZ
>>446
靴紐結ぶとき結び目に水を付けて縛ると、普通に縛る時より強く閉まるよ。
TVでやってた、今のTV局は信用出来ない反日売国ですが・・・
513774RR:2012/07/16(月) 22:48:45.21 ID:N4DbsuxE
>>510の補足。

先導車が居るわけだけど、先導車のライダーはメーカーおかかえのワークスライダーです。
その時は、最高速度220km/hまで出させてくれた。
リッター以外はリミッターが掛かって頭打ちするけどなw
514774RR:2012/07/16(月) 22:50:34.22 ID:a18LcnR/
>>510
そうなのか、ありがとう

ただ、高速乗ったときどうなのかとか試して見たいんだよね
515774RR:2012/07/16(月) 22:54:07.07 ID:xXJwFDLz
>>413
誰か分かる人いませんか…?
516774RR:2012/07/16(月) 23:06:28.24 ID:Cpj/gS48
>>515
どれくらい放置してたのよ?1〜2ヶ月くらいなら普通にかけてもいいんでは?
それ以上なら多少の整備した後オイルたらしてギアを最高まで入れて30mくらい押して
回れば安心すると思うよ。
517774RR:2012/07/16(月) 23:33:39.96 ID:kAKVWpMr
質問です。
今日すごい雨の中近所の駐輪場で駐輪していて、そこから出る際に
段差のある水たまりにはまったのですが、どうもその際(そこから出る際?)に
車体のどこかに水が入ったらしく、エンジン音がおかしくなってます。
スピードは10-20km程度しか出なかったと思います。

詳しい状態は近日中にバイク屋に持って行って見てもらう予定ですが、
こんな状態の修理っていくらぐらいかかるものでしょうか。
518774RR:2012/07/16(月) 23:43:34.11 ID:Cpj/gS48
>>517
マフラーが詰まった程度ならたいしたことないと思うけど、エアクリから水吸ってたら
エンジンバラシまで行くんじゃない?
どっちにしてもバイク屋もって行くなら修理前に見積もりしてくれるだろうから
それ見てgkbrするといいよ
519517:2012/07/16(月) 23:44:39.60 ID:kAKVWpMr
車種はジョグポシェです。50ccスクーター。
520774RR:2012/07/16(月) 23:46:59.15 ID:Cpj/gS48
>>519
スクーターは吸気口が低いところにあるからなぁ・・・
521774RR:2012/07/16(月) 23:50:44.17 ID:UwyZwaOL
>>515
シリンダー自体が錆付いて固着してるとかじゃなければ問題ない
した方が良い?って聞かれたらした方が良いって言うけど
しなくても良い?って聞かれたらしなくても良いって答える程度

>>517
エンジンかかってるから重傷じゃなさそう
エアクリーナーはオイルじゃなくて水で濡れてるかどうか
ドレンからオイル抜いて水が混じってるか
522774RR:2012/07/16(月) 23:50:46.27 ID:Rua7ROZU
>>519
バラさないで調整程度で済むなら0円〜
エンジンまでバラすと数万円単位になるだろうね。

まぁ実車を見せて想定される原因と概算の料金を聞いてみるのが無難でしょう。
523774RR:2012/07/16(月) 23:51:00.28 ID:jHHuMdy1
>>515
心配ならフラッシングしてまた入れ換えてみては?

>>517
バイクは何?
因みにエンジンに繋がる孔といえば・・・エキパイとプラグのとこ・・・プラグが1つ死んでるとか?
524774RR:2012/07/17(火) 00:00:57.86 ID:UwyZwaOL
>>519
2stだっけ?
エアクリーナー外してキャブのバルブ開け閉めして付近に砂とか泥とか付いてないか見る
予想だとエアクリーナー濡れて吸気不足でカブリまくりな状態だと思う
525517:2012/07/17(火) 00:04:01.11 ID:kAKVWpMr
レスありがとうございます。2stです。

エアクリーナーとかキャブとか言われてもどの部品のことなのか…
大したこと無いと良いなあ。
526774RR:2012/07/17(火) 00:17:51.46 ID:RuGJpZ1D
>>525
まずはここで勉強しる。バイク乗るならこれくらい知ってて損はない。
http://www.bikeillust.gin-hp.com/bikeillust/enjinnosikumi

その上で、もう一度>>518以降を読むといい。
527774RR:2012/07/17(火) 00:23:51.12 ID:1by3MJEc
ググッたら517限定で面白い画像載ってるのがあった
http://s-c-ruffey.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_8eb9.html
528774RR:2012/07/17(火) 00:58:56.92 ID:ULG+CPXg
バイクの基本メンテナンスに必要な工具とか教えて下さい!
買ったばかりでは始めてのバイクなんです(´;ω;`)
529774RR:2012/07/17(火) 01:03:57.98 ID:R3sfLluq
>>528
六角レンチ、ドライバー、ソケットレンチ。あとたまにスパナ。
530774RR:2012/07/17(火) 01:04:02.32 ID:GlO8UcMQ
ラチェットレンチセット(5cmと10cmの延長があると良い)とメガネレンチセット(長めのやつ)とプラスドライバー
あとは必要なら六角レンチとかトルックスソケットとかプライヤーとかあると良いかも
それとメンテするならいらない布とパーツクリーナーは必須
531774RR:2012/07/17(火) 01:07:36.52 ID:RuGJpZ1D
>>528
ニッパーとカッターはあったほうがいい。地味に役に立つ。
532774RR:2012/07/17(火) 01:09:25.34 ID:xGf4Uryp
>>528
ストレートでもアストロなどの安工具屋のオリジナルセットでも良いので、適当にセット品を買えば?
コレにピラスチックハンマーとアクスル緩めるメガネレンチでかなり使えるよ!
http://www.straight.co.jp/item/10-53270/
http://www.straight.co.jp/item/10-53287/

一番大事なのはコレ!!! ケチっちゃダメ!!!
http://www.straight.co.jp/item/09-2702/
http://www.straight.co.jp/item/09-2701/
533774RR:2012/07/17(火) 01:10:47.06 ID:jwEOieo+
>>532
下の2つポチった
534774RR:2012/07/17(火) 01:19:52.38 ID:D7/EilW7
上のセットどちらか+必要に応じて足していけばいいんじゃないかな

インシュロックとかビニールテープとか
535774RR:2012/07/17(火) 02:21:48.07 ID:ULG+CPXg
>>529->>532
ありがとうございます!
( ..)φメモメモ

下のクイーンズブレイドの方かって
>>529->>531のを徐々にに揃えたいと思ってます!
536774RR:2012/07/17(火) 02:26:47.44 ID:chWQBVDK
シナ製工具でも大丈夫ですか
537774RR:2012/07/17(火) 02:36:02.13 ID:HRl0bR/h
>>536
大丈夫っちゃあ大丈夫だけどやめた方が良いと思う。
538774RR:2012/07/17(火) 02:37:22.87 ID:RuGJpZ1D
けどよくよく考えたら、車載工具って電気系統いじるための工具は一切入ってないよな。
個人的には前述のニッパー・カッター・ビニテ・電子工作用半田・ターボライター(結線の半田上げ用)
配線少々、出来れば安物でも12Vと導通計れるテスターくらいはあっていいと思うが。
539774RR:2012/07/17(火) 02:50:31.19 ID:UrN63QOx
初心者に日常メンテで電気系を弄られてみろ、困るのはメーカーだ
540774RR:2012/07/17(火) 02:56:42.36 ID:RuGJpZ1D
むしろバイク屋が儲かるような気もするがw
541774RR:2012/07/17(火) 03:08:56.60 ID:neosAdxa
というか工具なんて必要になった時に必要な物を買い足す程度でいいと思うの
542774RR:2012/07/17(火) 03:42:48.44 ID:/BJmx0HK
お腹が非常に弱くてビッグスクーターにしか乗ってないんだが最近
マニュアルでもCBR250Rみたいなのは多少前傾姿勢になるしカウルがあるからビグスクより風は当たらない
って聞いたんだけどこれ本当?
本当なら限定解除してCBR買っちゃう
543774RR:2012/07/17(火) 04:03:36.82 ID:EUwaeB2t
腹巻き買えば?
544774RR:2012/07/17(火) 04:20:48.32 ID:uIZUSmdS
>>542
お前定期的に現れて同じこと書いてるな
もう飽きた
バイク乗るな
545774RR:2012/07/17(火) 04:24:50.47 ID:/BJmx0HK
>>544
( ゚Д゚)ハァ?
546774RR:2012/07/17(火) 04:46:32.53 ID:neosAdxa
カウルの風防効果は大体首とか胸あたりまでカバーできるって聞くな
547774RR:2012/07/17(火) 06:17:21.52 ID:D3SEJe1j
SR400の左ウインカーが付かなくなりました。
右は付くのですが、左は10回に数回付く程度です。
接触が悪い?様な感じだと思います。
原因はなんでしょうか?
よろしくお願いします。
548774RR:2012/07/17(火) 06:34:31.95 ID:neosAdxa
接触が悪いって自分で言ってるじゃん
多分スイッチボックスの分解清掃で直るよ
549774RR:2012/07/17(火) 06:38:44.26 ID:26Z6+9Ud
dioのブレーキフルード交換してたんだけど、細かいエアが出てくる・・
マスターシリンダー空にしちゃったから相当量のエアが噛んじゃってるのかなこれ・・・

30分は握ったり離したり下から抜いたりしてるんだけど未だ出てくる・・

ひたすら繰り返すしかないのかなこれ
550774RR:2012/07/17(火) 06:39:46.00 ID:QXzIa0wW
うん、頭の接触が悪いんですね
551774RR:2012/07/17(火) 06:53:32.40 ID:6l2NeVyO
リアウインカーがアルミ製のステーを介して装着されているのですが、
ウインカー本体がボディーアースタイプでアース線がありません。
アルミステーから直接アースとっても大丈夫なのでしょうか?
アルミでアースとっても問題発生しませんか?電食とかが心配です。
552774RR:2012/07/17(火) 08:16:54.31 ID:D3SEJe1j
>>550
頭の接触?
病院行ってこい^^
553774RR:2012/07/17(火) 08:24:27.58 ID:QdkKlHE4
>>542
80〜100kmくらいの巡行で差がわかる。
仮に、それ以上になればもう戻れなくw
554774RR:2012/07/17(火) 08:40:29.20 ID:L4dAJJjj
>>551
ウインカーみたいな接触面の大きい物で心配する必要ないんじゃないかと。
気にするほどの電乳も流れないだろうし。
555774RR:2012/07/17(火) 08:44:31.03 ID:mZDCxJFv
>>549
ブレーキのタッチがフニャってないならしばらく放置。
細かい気泡が溜まって大きな気泡になれば出しやすいし
そもそもブレーキ握ってなけりゃタンクまで上がって来る
事も有るのよ。
556774RR:2012/07/17(火) 08:46:15.74 ID:mZDCxJFv
>>446
442だけど、うpありがと。こんな簡単なことに気づかなかったとは!
そして
>>448
その心意気にちょっと感動した、マジで。
そんな人ばかりなら、そしてその心意気を常に維持できる強い意志があるなら、
ネットは素晴らしいものになるんだけどね。
とりあえず俺は無理w
557774RR:2012/07/17(火) 08:49:20.38 ID:mZDCxJFv
おおおおおおおおおお
おれ556だけど555とは別人
なのに同じID
こんなの初めて、なにこれこわい
558774RR:2012/07/17(火) 09:14:09.50 ID:mdJ0sVHO
>>557
同じ会社にいるんじゃね?
559774RR:2012/07/17(火) 10:46:40.85 ID:0FARaOS3
初ツーリング用にシートバッグを購入しようと思ってます
小さすぎて荷物が入らなかったら嫌だし、大きすぎで不恰好になるのも嫌です
ホテルで2泊予定なんですが、大体どれぐらいのサイズのバッグが良いものでしょうか?
皆さんが普段使われてるシートバッグのサイズとお勧めの商品とかあれば教えてください
560774RR:2012/07/17(火) 10:56:46.59 ID:kaw43uw3
>>559
荷物の多さは人それぞれだから…
男だったらTシャツパンツ靴下2セットと雨合羽ありゃ十分だけど、
もっと荷物多い人だっているだろうから、
一度自分で2泊分の荷物を手持ちの鞄でパッケージングしてみて、
その鞄のサイズを参考にしてみてWebサイトで調べてみてはいかがでしょうか
561774RR:2012/07/17(火) 11:05:16.60 ID:XQ4pi7OR
>>559
汗をかいても1日気にしない人と、食事や休憩という途中で
着替えてサッパリしたい人もいるからなぁ。

バッグを先に決めて、そこに入る許容量で旅の装備を決める
ってのが、だいたい定番なんだよ。
入れ物に余裕があったら、あと何かを持っていこうとね。
余裕がなければ、ガマン、現地購入、宅配と手段が選べる
562774RR:2012/07/17(火) 11:05:52.96 ID:QQwzFZWl
>>516
そんな方法が有るのか!
ありがとうございます。
>>521
ですよね
ありがとうございます。
>>523
なるほど
ありがとうございます。
563774RR:2012/07/17(火) 11:12:48.22 ID:O9u54m52
脳細胞の働きってことだろ
564774RR:2012/07/17(火) 11:19:09.52 ID:kaw43uw3
>>559
追記
俺は>>560程度の荷物なんで、
300*200で厚さ150mmぐらいの大きめタンクバッグで済ませている
シートバッグとしたら小ぶりではあると思うが
あまり参考にはならないと思う
565774RR:2012/07/17(火) 11:50:29.14 ID:iJv+1xf3
GIVIのトップケース、E470のみで数泊のツーリングもいくんだが、
梱包の時に、海外旅行用などに売られてる衣類圧縮袋が役に立ってるよ。
布団圧縮袋の小さいやつで、ファスナー閉めて手で丸めて圧縮する。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0015KL0OE
だんだん弁のところから空気が入ってきてしまうが、再圧縮も簡単だし、
とりあえずパッキングがすごく楽。
背中に背負うザックに入れると、かさばらない分ずっしり重く感じるけどね。
566774RR:2012/07/17(火) 12:34:01.15 ID:Y9+xNCiv
>>559
出張で2泊することくらいあるだろ
容量はそれで考えろ

多くのシートバッグは、ファスナーひとつで容量を増せるようになってる
とりあえず用品店行って見てきたらいい

それにいざとなりゃ袋にツーリングネットでどうにでもなる
不格好とか他人は誰も気にしちゃいない

バイクライフを永く楽しむなら大きいのも小さいのもどうせ後々使うんだし
高い買い物じゃないから適当に買えばいい
どうしても迷うなら買わなくたっていい
567517:2012/07/17(火) 13:48:17.40 ID:GOnY4XAi
>>517,519,525です。

いつも行ってるバイク屋が今日休みなので明日以降に持ち込みたいと
思ってますが、この間バイクのエンジンはかけない方が良いものでしょうか。
568774RR:2012/07/17(火) 13:49:57.39 ID:sucA08Z+
バイク初心者です。
セローに乗ってるんだけど次のバイクはなんかはやそうだからフルカウルと決めてます。
そういったバイクでも250はやっぱり250なの?加速感とか高速巡航は似たようなもんですか?
維持費取り回し足つきで250ccがいいなと思ってるんですけどびっくりするほど変わるもんかな?
いずれレンタルして乗ってみたいんですがあんまり期待しない方がいいですかね?
ちなみに候補はcbr250rとninja250r
megelliもオシャレだけど初心者は外車こわい
yzf250出たら飛びつくけど
569774RR:2012/07/17(火) 13:54:10.49 ID:Pjx2ChhI
ちょっと前にもシートバッグの相談が載ってたが
他人の荷物の量なんか判るわけないし、それを他人に相談するほうもするほうだなw

こういうのを「ゆとり」つうのか?
570774RR:2012/07/17(火) 13:56:14.30 ID:neosAdxa
で?
だからなに?
571774RR:2012/07/17(火) 14:01:49.32 ID:XQ4pi7OR
>>568
2ストか4気筒のなるべく高額で程度の良い物をチョイスしてみ
572774RR:2012/07/17(火) 14:17:42.89 ID:Pjx2ChhI
>>568
ずっとセローだったのかな?
もしセロー以外に乗ったことなかったら全くの別物って感じだと思うよ。
とくに高速道路ではエアプロテクション、出力、最高速 等々
573774RR:2012/07/17(火) 14:23:39.15 ID:1kVZE8AB
ZXR400に乗っている者ですが、タンクを外して2週間程度放置をして(カバーは掛けていました)再度タンクを取り付けエンジンを掛けた所、4000回転以上吹け上がらなくなり、アクセルを回すとエンジンが止まってしまいます…

原因が全くわからないのですが、何が悪いのでしょうか・・・

574774RR:2012/07/17(火) 14:23:41.85 ID:neosAdxa
初心者と名乗る金も知識もあるか分からん上に現行新車を望む人間に、最早過去の遺物とも言える2stを薦めるとかマジキチ
フルカウルの250マルチももう古いレプリカくらいしかないしよ

>>568
変わるかどうかで言えば間違いなく変わる、どっちもセローよりずっと速くて快適
が、お前がそれに満足するかはまた別のお話しなんで、気になるんだったら試乗しろとしか言い様がない
というかいずれレンタルする予定なら、わざわざここで聞くまでもないと思うのだが
575774RR:2012/07/17(火) 14:24:51.28 ID:sucA08Z+
>>571
ありがとうございます
色々調べてみましたがgsx250sってのが四亀頭で形もかっちょいい、足つきもよさげ(160cmしかないもんで)
検討してみます!
576774RR:2012/07/17(火) 14:27:11.64 ID:sucA08Z+
>>572
最初はスティード、その次SR乗っていました。
どちらもマッタリバイクでしたが今のセローよりはやはり早かった。
なので250はやはり250並みなのかなーと思い質問してみました
577774RR:2012/07/17(火) 14:32:04.58 ID:044C9nZC
>>576
そういう車歴もあるなら250はやっぱり250だなと感じると思うよ
排気量の壁は高い 2st除く
578774RR:2012/07/17(火) 14:32:07.28 ID:kaw43uw3
>>573
エア抜きのホースとかをタンク取りつける時に挟みこんでるんじゃない?

>>576
そんだけ車歴があっていつまで初心者のつもりなんだよw
579774RR:2012/07/17(火) 14:32:58.72 ID:sucA08Z+
>>574
あざっす!
2stはメンテとかも大変そうなんで候補になかったです(^◇^;)
燃費も悪いと聞くし

やっぱりおなじ250でも作りが違うと違うってことですね

レンタルしてみます!
580774RR:2012/07/17(火) 14:34:43.61 ID:jv0J45Hb
結構走ってきてエンジン切ったら
フロントあたりからゴオオオて音

ラジアータてやつですか?

車乗らないんでわからないんですが
電源切って作動するもんなんですか?
バリオスです
581774RR:2012/07/17(火) 14:35:32.97 ID:kaw43uw3
>>579
待て待て
2stのバイクなんて今時レンタル無いよ
というか昔でも無かったよ

もうアレは買って乗るしかない
そして250ccでも結構な加速をしてくれる
だがしかし今時はある程度覚悟を持って乗らないと維持が大変
582774RR:2012/07/17(火) 14:35:47.64 ID:sucA08Z+
>>578
まだまだw
583774RR:2012/07/17(火) 14:37:27.16 ID:neosAdxa
人並み以上に男性経験あるくせに清純派ぶってるビッチ的な詐欺られた感がある
584774RR:2012/07/17(火) 15:34:35.15 ID:Y9+xNCiv
>>568
最高速はそこに書いてある車種の方がいいが
発進時の出足はたぶんセローの勝ちだ
585774RR:2012/07/17(火) 15:42:30.55 ID:QdkKlHE4
>>557
稀にありますわ。
586774RR:2012/07/17(火) 15:43:13.94 ID:iJv+1xf3
>>580
水温センサーでOFFでも動く
587774RR:2012/07/17(火) 17:03:25.58 ID:sucA08Z+
>>581

2stはないんですね(^◇^;)
じゃあninjaとcbr乗ってみます
近所のバイク屋で乗れるみたいなんで
588774RR:2012/07/17(火) 17:42:30.36 ID:OJbIVsl2
>>568
>>587
次のバイクにスピードとか高速巡航の余裕を求めるなら
250クラスから探すのは間違い。

お前は「維持費取り回し足つきで250ccがいいなと」って言ってるが
250と400の具体的な維持費の差は調べてみたか?

これまで高かった自賠責は2008年ごろの保険料改定で
250cc超でもかなり安くなったし、
車検を自分で済ませるなら250と400の維持費の差は年間4000円程度だぞ。

それに任意保険は250でも251cc以上でも基本的に保険料は変わらん。

例)三井ダイレクト
 250cc未満・21歳以上補償・純新規・対人対物無制限 36060円
 250cc超  ・21歳以上補償・純新規・対人対物無制限 36060円

俺はNinja400Rを勧める。

正直、Ninja250RやCBR250Rなんて低速は細いし
軽すぎて風に煽られるし、ギアの高いところでは後輪出力が低いから風に負けやすい
589774RR:2012/07/17(火) 18:03:53.83 ID:Yh/FKXdy
>>588
バイクにスピードとか高速巡航の余裕を求めている人に、Ninja400Rを勧めるのは間違い。
直線で、400のグランドマジェスティやスカイウェイブを引き離せないだぜ。
590774RR:2012/07/17(火) 18:04:16.48 ID:StgOnc+M
セローからならニ気筒のNinjaの方が何もかも違って面白いかもね。
やっぱりオフ車系が恋しくなって林道走らないでもビュンビュン走れるのが気に入ったら次はWRのモタード乗れば良いよw
591774RR:2012/07/17(火) 18:09:05.30 ID:yoke8CMF
WRとかwww

ハイオク指定だし
低速はギクシャクして乗りにくいわ
足つきは悪いわ
シートは固いわ
何も良いことがない

そこまでして250にこだわるぐらいなら
WR買うぐらいならDR-Z400SM買う
592774RR:2012/07/17(火) 18:09:47.65 ID:OJbIVsl2
>>589
その理論ならマジェスティ400やスカブ400に引き離されるNinja250Rよりはマシだろ
593774RR:2012/07/17(火) 18:11:27.09 ID:HRl0bR/h
>>591
お前WR乗ったことないだろ…
たしかにクラッチワークの過敏さは嫌になるけどあれで低速ギクシャクて下手にもほどってもんが…
594774RR:2012/07/17(火) 18:12:28.15 ID:7PFXoY8w
ホーネット買おうず


あれはいいぞ
595774RR:2012/07/17(火) 18:34:43.12 ID:/BJmx0HK
>>553
それはフルカウルのMT車の方が風当たりがすくないってことでいいのかな?
596774RR:2012/07/17(火) 18:34:50.31 ID:jv0J45Hb
ホーネットて二人乗りできるの?
597774RR:2012/07/17(火) 18:45:42.27 ID:0aBpOJvh
>>596
合法的に二人乗りが可能です。(改造により乗車装置が撤去されていたり、該当免許取得後既定年数未経過の場合を除く。)

とりあえずレンタルするって仰ってるんだから、乗ってみればいいと思うよ。
体感すりゃ、それでいいのか?もう少しパワーが欲しいと思うのか、相談者の希望がおのずとわかる。
598774RR:2012/07/17(火) 19:09:34.34 ID:+Uf60DIV
>>590
パワーウエイトレシオで比べるとWRの方がninjya400より速いんだよな
だれかゼロヨン動画頼む
599774RR:2012/07/17(火) 19:10:32.57 ID:OJbIVsl2
スペックの数字しか見れない男の人って
600774RR:2012/07/17(火) 19:18:14.30 ID:+Uf60DIV
お前こそニンジャ250が400のドン亀スクーターに負けるとか妄想書いてるんじゃねえぞハゲ!!
601774RR:2012/07/17(火) 19:20:12.56 ID:GG76Gj/5
スタートはWRのが早いかもな
602774RR:2012/07/17(火) 19:24:46.63 ID:5yWqNGyb
どの域で負けるかはしらないけど最高速とか割とスカイウェイブ400の方が下忍より速そうだが。
603774RR:2012/07/17(火) 19:27:22.15 ID:Ct+W6pgR
Gマジェは170キロ出るけど下忍はなんキロ出んの?
604774RR:2012/07/17(火) 19:40:46.40 ID:WN2QlM3y
>>603
メーター読みですか?
605774RR:2012/07/17(火) 20:21:37.24 ID:sucA08Z+
>>588
そうなんすか、250車検ないから安いなーくらいにしか思ってなかったです。
調べてみます!

ninja400rいいですよね!デザインは好きだしやっぱり大きいのがいいかなあ
でもそうなると大型とって650のりたいなーとか思っちゃいそうで自制の意味も込めて250にしばって選んでたんですよね。
あーもー短足だけど大型とっちまうかな
606774RR:2012/07/17(火) 20:44:00.45 ID:bU9PjOk4
>>604
かわいそうな人だから、そっとしといてあげなよ。それが温水と言うものだ。
607774RR:2012/07/17(火) 20:44:06.95 ID:5yWqNGyb
下忍はメーター読みでも140くらいじゃないの。
608774RR:2012/07/17(火) 20:47:10.07 ID:WZjj6+Qa
ゼファーχの純正マフラーにジョイントガスケットが入らなくて困ってます
2ミリほどガスケットの外径が大きいのですがどうしたら良いですか?

http://i.imgur.com/Y2AJj.jpg
609774RR:2012/07/17(火) 21:01:44.14 ID:Yh/FKXdy
>>608
正しい大きさのガスケットを買ってくる。
610774RR:2012/07/17(火) 21:02:10.49 ID:StgOnc+M
写真よくわからないけどガスケットは新品なの?
611774RR:2012/07/17(火) 21:15:12.49 ID:5DiMcwrS
樹脂パーツにガソリンをこぼして染みになっちゃいました
どうやったらおとせますか?
612774RR:2012/07/17(火) 21:20:05.33 ID:WZjj6+Qa
>>609
新品2個ダメにしてしまいました
>>610
写真はガスケット入れてない状態です
入らないので
613774RR:2012/07/17(火) 21:20:39.10 ID:1by3MJEc
昔はNINJAって言ったらGPZ**Rだったのを引きずっててどうにも違和感があるおっさん
GPZ400Rは200まで順調に加速して230くらいまで引っ張ってたんだけどninja400ってそんなに遅いの?

>>611
樹脂がガソリンで溶けてるから落とすっていうか削って盛りなおす
614774RR:2012/07/17(火) 21:24:52.05 ID:Yh/FKXdy
>>613
スポーツバイクと思って乗ると遅い。
ツアラーだと思えば、丁度いい。
615774RR:2012/07/17(火) 21:38:12.75 ID:Yh/FKXdy
「Ninja400R 遅い」で検索したら、ワロタ。
616774RR:2012/07/17(火) 21:44:18.93 ID:uSBv3HOh
CB400SFよりninja400Rが遅いって言うくせに、ninja250RよりCBR250Rが遅いって言うとムキなって怒るんだよなぁ…
617774RR:2012/07/17(火) 21:58:17.94 ID:GlO8UcMQ
>>607
規制後の250マルチはメーター読みで190は出るのにな
618774RR:2012/07/17(火) 21:58:34.36 ID:bU9PjOk4
CBRは18.000まで回せるキモさがあるからなぁ・・・
あれの魅力にとりつかれると何ともいいがたい
619774RR:2012/07/17(火) 22:03:10.49 ID:GlO8UcMQ
NinjaとかCBRとか紛らわしい
大型やRRの話だと思っていたら250Rだったとか
しかもそういうときって決まって若干気まずい空気になる
620774RR:2012/07/17(火) 22:03:37.67 ID:N7X7wPed
いや、回るだけで遅すぎて前に進まないからつまんないよ
クラッチすべってるかのような遅さだもの
621774RR:2012/07/17(火) 22:05:43.71 ID:S1VStVtW
>GPZ400Rは200まで順調に加速して230くらいまで引っ張ってたんだけど
またまたご冗談をwww
無理だろ
622774RR:2012/07/17(火) 22:08:58.18 ID:nIY2TgjJ
>>620
残念ながらそんな遅いバイクにもついていけないのが現行250スポーツバイクなのよね…
623774RR:2012/07/17(火) 22:09:20.19 ID:yoke8CMF
けいおんスレに何か誤爆した奴でてこい
624774RR:2012/07/17(火) 22:19:40.32 ID:5DiMcwrS
>>613
あれ溶けてるのか、1000番のサンドペーパーで全体をやするか
625774RR:2012/07/17(火) 22:27:15.05 ID:qB3uswed
>>611
ウエットブラスト
626774RR:2012/07/17(火) 22:30:41.19 ID:yoke8CMF
>>621
400はDS4でも160キロ出たりするし
53PSの400ネイキッドなら200付近は出るんじゃね
マフラー変えてセッティング出してるなら200以上も考えられる
627774RR:2012/07/17(火) 22:34:27.32 ID:LruR1Jlj
タ ー ボ と ニ ト ロ を 忘 れ る な
628774RR:2012/07/17(火) 22:38:55.42 ID:GlO8UcMQ
同調狂ったオンボロ刀400でも200は出たぞ
当時のレーサーレプリカなら230くらい出てもおかしくないと思うGPZは知らんけど
629774RR:2012/07/17(火) 22:42:16.65 ID:N7X7wPed
メーター読みなのか、実測なのかをはっきりさせないと話が噛み合わないよ
実測なら230なんて400ccじゃSPレース仕様でも無理
630774RR:2012/07/17(火) 22:49:58.40 ID:x7oq81Ip
今日減速しながら強めにエンブレかけたら
スコーー・・ンって感じにエンストしてその後変な感じなったんだけど何でしょう?
※6速→繋がずに5・4→3で繋ぐ→スコーン→エンスト
変な感じってのは、その後エンジン掛けなおしたらやたら振動がすごくてシャリシャリ音も結構でかくなった。

エンストはちょうどそのタイミングでガス欠しただけっぽいが
振動とシャリシャリが気になる。
631774RR:2012/07/17(火) 22:52:41.35 ID:yoke8CMF
車種ぐらい書け
632774RR:2012/07/17(火) 22:53:15.29 ID:S1VStVtW
>>626
ドラスタで160キロ?へえすごいね

俺が乗ってたGPZ400Rはメーター振り切ることすらできなかったよ
633774RR:2012/07/17(火) 22:58:32.66 ID:x7oq81Ip
前期型バン250でした
634774RR:2012/07/17(火) 23:16:11.22 ID:RuGJpZ1D
誰か>>575の亀頭に突っ込んでやれよ
635774RR:2012/07/17(火) 23:18:06.82 ID:GlO8UcMQ
将来有望な若人に言葉など無粋だよ
636774RR:2012/07/17(火) 23:18:40.48 ID:bU9PjOk4
しーーーーっっ!!!!
637774RR:2012/07/17(火) 23:36:32.85 ID:oHFMTNPm
グーバイクパーツってみんな使ってる?
638774RR:2012/07/17(火) 23:41:52.09 ID:vD8+DqEH
ウェビック
639774RR:2012/07/18(水) 00:10:08.40 ID:nbh96ajT
テシト
640774RR:2012/07/18(水) 00:15:08.15 ID:haRtZiT3
アレルギー体質だけど
バイクで出かけた日は目がかゆくなる気がします
排気ガスとかモロに当たったり花粉当たったりしてるんでしょうか?
フルフェなんだけどな…

こういう人他にいます?
ガスマスクみたいなマフラーみたいなのつけりゃいいんだろうか
641774RR:2012/07/18(水) 00:16:28.82 ID:zp15M8by
オフ車に乗り換えてオフメット+ゴーグルにしたら良い
642774RR:2012/07/18(水) 00:18:57.67 ID:kTAKNGZn
1年を通じてってのなら病院に行って相談したほうがいいんじゃないのか。
俺は初夏の頃、花粉症の症状が出なくなってからバイクに乗ると目が痒くなる
643774RR:2012/07/18(水) 00:51:54.08 ID:9PvlKIXt
>>629
状態のいいRVFをリミ解でも実測230は難しい
メーター読みなら200は軽く超えそうだけど。
しかし200超えると周囲の車との相対速度が怖い。
そして面パトに気づく前にブチ抜いてしまう。
644774RR:2012/07/18(水) 01:14:42.26 ID:QwXgIA/J
下駄用にオフロードかモタードを買おうと思ってるんだけど正直とっても迷っている…

山道走るつもりがないならモタード買った方がいいのかな?
でもオフロードの方がタイヤの直径デカいから燃費が良さそうな気もするし…


参考までにご意見お聞かせください!!
645774RR:2012/07/18(水) 01:24:04.48 ID:k4Y1pzd4
たまにしかバイク乗れないのとお金もなので、レンタルバイクで乗ろうと思うんですが
レンタルバイクってどうなんでしょう?
646774RR:2012/07/18(水) 01:28:28.64 ID:S99Tkz5J
悪くはない
647774RR:2012/07/18(水) 01:33:51.52 ID:QVSYGguY
1回2〜3万として月1で借りて年24〜36万
バイクは維持費安いし俺なら中古を買う
648774RR:2012/07/18(水) 01:45:45.49 ID:1Dzl/4VM
一回2〜3万って何借りるつもりだよw
649774RR:2012/07/18(水) 01:48:48.62 ID:AiMA7Zgi
>>645
沖縄とかハワイ行くとよく借りるけど色んな車種に乗れて贅沢な気分になる。
650774RR:2012/07/18(水) 01:57:25.18 ID:Kx37QdaC
ショートスクリーンのカウルって風防効果は無に等しい?


ネイキッドにつけたいんだが
651774RR:2012/07/18(水) 02:10:32.95 ID:ZAVyqbYj
>>650
効果はあるよ
腹まで直風浴びてたのが胸上位までになる
652774RR:2012/07/18(水) 02:22:36.92 ID:7N3AHUK4
>>648
え?ツーリングとかで2、3日借りたらそのくらいいくんじゃない?
半日でも7、8千円かかるぞ?
653774RR:2012/07/18(水) 02:56:42.86 ID:HWM/k7tY
>>652
たまにしかバイクに乗れないほど忙しくて
尚且つ金もないと言ってるのに
毎月2泊3日でツーリングに行くと見積もる時点でアホ
654774RR:2012/07/18(水) 03:28:00.47 ID:KbSUnYAa
>>623
kwsk
655774RR:2012/07/18(水) 06:22:23.33 ID:Ek2R5DgO
>>649
>沖縄とかハワイ行くとよく借りるけど色んな車種に乗れて贅沢な気分になる。

沖縄とかハワイに行っただけで贅沢な気分になれそうな俺は負け組?
656774RR:2012/07/18(水) 06:30:19.66 ID:7qIISuDq
バイクの免許取りたいと思うんですがデブにはキツいですか?
165cm/80kgで三十歳目前です…

あと大型二輪免許取るとして、一旦普通二輪を経由するのがデフォなんでしょうか
近くの教習所で料金見たら普通→大型で取ると20万オーバーで少し躊躇してます
657774RR:2012/07/18(水) 06:39:17.58 ID:eU3dT2c3
どんなタイプに乗るか知らんがチビデブライダーなんて珍しくない。
何で普通経由すると思ったのか知らないけど、最初から大型で良い。
乗れなきゃ400に乗せて慣れさせる教習所もあるし、18時間で一旦形にしなきゃいけないより続けて30時間乗る方が良い。
750と400なんて教習所ではさほど違いなんてないし、重い分乗りやすいくらい。
どの道はじめて乗るんだからどっちからでも一緒。
658774RR:2012/07/18(水) 07:07:31.91 ID:7qIISuDq
>>657
ありがとうございます。
取り敢えず最寄りの教習所のコース、料金を調べてみたんですが
いきなり大型では馴染むまで辛いとかで直接大型を取れるプランがなかったのでそれが一般的なのかなぁ、と
あまり差し支えなさそうなんで他に大型直接いけるとこを探してみようかな…
659774RR:2012/07/18(水) 07:23:11.87 ID:hA/Jwt7p
いきなり大型免許取ることは可能だし法的にも何の問題も無いけど、
一般論を言うと、ものごとには順序というものがあるよね。
いくら大型免許でも取立てなんて原付1年乗った奴より下手かもしれない。
その下手くそがいきなり大型で公道走るんだからそりゃ危険。
660774RR:2012/07/18(水) 07:32:04.35 ID:BY49aHhY
初めまして。先月末中型取った三十代のおっさんです。
ドラスタ250を新車で買いました。最低限必要な工具は何でしょうか
yspで買いましたがマフラーを変える際ネット購入一番安いですがyspだと定価でした。ショップだと定価がふつうなのでしょうか?組み替えを依頼するのも見込んで定価購入が良いのか、NET購入後持ち込みが良いのか。
661774RR:2012/07/18(水) 07:32:43.65 ID:BY49aHhY
後CCバーとタンデムシート?の違いて見た目値段以外であるのでしょうか?質問多くてすみません。
662774RR:2012/07/18(水) 07:44:16.09 ID:I0PZRrQ4
>>644 モタでいいでしょ
燃費とタイヤの直径って関係あったっけ?
ブロックタイヤは燃費悪そうな気がするんだけど…

>>656 自転車をすすめる

>>660 整備を店に任せるなら工具はいりません。
663774RR:2012/07/18(水) 07:46:23.82 ID:Ek2R5DgO
>>660
そのYSPの店にそれぞれの場合の料金を問い合わせた方が確実でしょう。
店によっては他所で買ったパーツの取り付けはしないとこもあるし、パーツ代だけのとこもあるし、よく知ってる店なら無料で空いた時間に取り付けてくれるとこもあるし。
664774RR:2012/07/18(水) 08:02:37.53 ID:7qIISuDq
>>659
やっぱそういう意見もありますよね…
特段大型のこれに乗りたい!というのがある訳じゃないんですが、
そうころころ買い換えも出来ないだろうしで選択肢増やしたくて大型希望でした
一応50ccのスクーターくらいなら昔乗ってはいました

>>662
自転車も乗ってます
一応遠出したい用ということで…
直ぐにとは言わないですが高速のって遠くに行きたいです
665774RR:2012/07/18(水) 08:12:39.58 ID:Ek2R5DgO
>>664
大型ってそんなに簡単に見えますか?
666774RR:2012/07/18(水) 08:16:33.64 ID:TGHfcp7A
最初の頃なんか何乗っても危険だけどね。
大型はたしかにパワー感慣れてないと怖いけど
一週間もあればなれちゃうよ。
667774RR:2012/07/18(水) 08:25:23.91 ID:7qIISuDq
>>665
普通も大型も簡単だとは思ってないです
どのくらいの差があるかもイメージつかない世界ですが
まあ、なので最初のどっちがデフォなのかという質問をしました
668774RR:2012/07/18(水) 08:30:57.55 ID:nZpiXvhF
>>644
タイヤ径の違いはスプロケとかギヤ比で調整されてるから、タイヤサイズだけでは燃費を比較できない。
それぞれの車種の実燃費をどっかで調べるしかない。

>>656
金の問題?たぶん、いきなり大型コースがあったとしても同じ料金じゃないの。
なぜなら、大型免許単品は31時限必要だから。
普通+大型だと普17+大12時限で、検定入れても同じぐらいの時間なんだわ。

>>660
最低限の工具は車載工具。それ以上はどこまでやるかによる。
持ち込み品をつけてくれるバイク屋はあまり無い。儲けが少ない上に、何かあったとき、部品のせいなのか揉めるから。
安く上げたいなら、バイク用品店でパーツ取り寄せから取り付けまでを頼むこと。
669774RR:2012/07/18(水) 08:33:57.79 ID:tk2cbvmc
普通→大型
のほうが、教習時間が短くなかったっけ?
自分は普通取り立てだが、連続で大型取るのを教官にすすめられたよ
教習所コースに慣れてるうちに是非!
近い将来ウチの教習所マシンが750から1100になるから、今のうちにwって
670774RR:2012/07/18(水) 08:42:55.54 ID:w6ChO0mz
>>669
それは営業
エコカー減税とか消費税増税で
売り付けるのと同じ営業トーク
671774RR:2012/07/18(水) 08:43:34.00 ID:tk2cbvmc
わかってるよ
672774RR:2012/07/18(水) 08:48:41.39 ID:7N3AHUK4
つか中型と大型の違いって多少の大きさと重さぐらいのもんだろ?
引き起こしが出来るかどうかの差だけなのに何で免許が違うのかとぶつぶつ…
673774RR:2012/07/18(水) 08:56:55.95 ID:3BLlRRU1
>>672
だったら、普通二輪とれば即座に試験場で合格できるし
数千円の試験費用と1日の休暇で解決だろ
674774RR:2012/07/18(水) 09:01:27.79 ID:BY49aHhY
速レスありがとうございます。
基本はショップ任せの予定何ですが、
簡単そうなのは楽しみも含めてやりたいなぁと考えでした。ここの皆さんは自分で弄るのが楽しみみたいな方が多いので、
具体的にはチェーンの油差し、サドルバックの着脱レベルはしたいなぁと考えてました。
675774RR:2012/07/18(水) 09:13:31.71 ID:7qIISuDq
>>668
料金変わらないもんなんですかね
お金が割高なのかなと思った他には試験とか免許の更新が二度手間になるかと思ったのもあります

段階を踏んだ方が良いとのご意見も多いようで、中々悩ましい…
676774RR:2012/07/18(水) 09:15:29.65 ID:I0PZRrQ4
料金調べもしないで質問してたのか……
677668:2012/07/18(水) 09:31:49.82 ID:nZpiXvhF
>>675
そんだけ、いきなり大型とりたい固い意志があるならそうしろよ。
俺、お前んち知らないからさ。お前が通える教習所の料金なんて調べようがねーんだよ。
678774RR:2012/07/18(水) 09:36:02.15 ID:7qIISuDq
すみません、取り敢えずということで最寄りの教習所しか料金調べてませんでした
(そこだと普通免許有りの普通二輪が13万、普通二輪から大型で12万で計25万くらい)

他に良いところがないかも含めてもうちょっと調べてみます

レス下さった方々ありがとうございました
679774RR:2012/07/18(水) 09:49:11.96 ID:Ek2R5DgO
>>674
あ、でもマフラー交換くらいなら新しいガスケットとレンチがあれば難しいことじゃないよ。
680774RR:2012/07/18(水) 09:58:37.03 ID:tk2cbvmc
>>678
…高いな
うちは普通車持ちで普通二輪が8万切ってたが
普通二輪持ちで大型が7万切ってた
681774RR:2012/07/18(水) 10:43:22.09 ID:C99mvXq/
教習所は地域差大きいからなぁ
俺のとこは普通→普通二輪と普通二輪→大型二輪がそれぞれ5万くらい
682774RR:2012/07/18(水) 10:46:26.05 ID:APtRPCAN
250ccオフ車

最近、平地を5速60kmで巡航しただけでエンスト寸前みたいな感じになる
プラグを交換したら多少改善した
関係があるかどうか分からないけどプラグは真っ黒だった
エアフィルタはまだ汚れてない

↑こんな症状なんですけど、バイク屋に持って行く前にこれを試してみろというようなアドバイスあったらお願いします。
683774RR:2012/07/18(水) 10:49:10.74 ID:HVenWr1k
>>682
綺麗に火が飛んでる?
プラグコードとか点火系に異常があるかも

あと今の時期はタンクに水が溜まって不調、
という事もよくあるので一度タンクのガソリンを全部抜いてみたりしてみては?
サビで燃料ラインがふさがっている事もあったりする
684774RR:2012/07/18(水) 11:22:27.49 ID:APtRPCAN
>>683
ありがとうございます。
点火は大丈夫なようです。
ちょうどガソリンも減っているので一度抜いてみます。
685774RR:2012/07/18(水) 11:28:18.05 ID:EW5u8uME
プラグ真っ黒なのって異常じゃなかったっけ?
686774RR:2012/07/18(水) 11:32:14.18 ID:CT3B6cZx
はい正常ではありません
687774RR:2012/07/18(水) 11:41:13.43 ID:ZAVyqbYj
うちの近所では無し→普通二輪8万→大型二輪6万1千
確かに地域での相場?が違うね
でも何で違うのか?逆に疑問が沸く
688774RR:2012/07/18(水) 11:44:26.62 ID:3BLlRRU1
>>667
基本は需要と供給だが
人件費、生徒回転率、サービス(託児所や送迎や無駄のない予約システム)
土地、社屋の固定費、周囲との競争価格という所だろ。


689774RR:2012/07/18(水) 12:17:23.30 ID:HG6bT1VE
大阪10km圏内に12万と7万が存在する。
690774RR:2012/07/18(水) 12:53:21.44 ID:yyDNqKoZ
>>687
近所の教習所がどうとかだよ。
地元のある教習所で割引キャンペーンを始めたら近くの教習所も即座に似た内容のキャンペーン被せてきててワロタわw

一度普通二輪取るってんならその交付手数料もかかる事を計算に入れないとダメだよ。
まあ、「本校卒業生は○万円割引キャンペーン!」とかよくやってるし、そこら辺はほんと調べろ。
691774RR:2012/07/18(水) 14:02:18.62 ID:OmVAvSLj
大型教習けっこう値段違うんだね、
うちの方12万とかだから諦めてたわ、5万ならいけるな、あるかな・・・
692774RR:2012/07/18(水) 14:03:00.14 ID:K+4QcmW+
一週間前に免許とれたばかりの初心者なんだが、
交差点の左折って、減速して2そくでまわるのがよいかな?
693774RR:2012/07/18(水) 14:12:43.77 ID:cyOIEqyb
>>692
車種隠すと釣り質問くさいし答えようが無い。
694774RR:2012/07/18(水) 14:13:09.27 ID:kQ8TbDIG
>>692
車種も書かずに2速で良いとか言えると思うの?
いや君が安全に運行できるなら何速で左折してもOKですよ。
横断歩道が有って一旦停車すんなら1速だろうし
ぶっ飛ばして突っ切るなら3速でも4速でもお好きにどうぞ。
695774RR:2012/07/18(水) 14:17:37.51 ID:K+4QcmW+
ごめん、車種が必要だとはわからんくらい初心者でバイクの知識もまだ乏しいゆるして

セローです。教習所じゃにそくだったが、実際はだいたいどうなのかなと思いました
696774RR:2012/07/18(水) 14:35:05.82 ID:K+4QcmW+
なんか、すまんかったorz
安全運転心がけるわ
697 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/18(水) 14:42:03.97 ID:l3hkaDzI
交差点の規模にもよるわな。
698774RR:2012/07/18(水) 14:45:29.87 ID:5rNeaWHu
2速でいいんじゃね
699774RR:2012/07/18(水) 14:53:57.87 ID:7N3AHUK4
>>692
あなたが交差点に進入して通過するのに最適なギアとしか言いようがない
700774RR:2012/07/18(水) 15:04:27.60 ID:kLkL7dBd
だいたい、1速半クラから3速の間だね
701774RR:2012/07/18(水) 15:08:29.25 ID:BN0piqMU
ケースバイケースだわなぁ
702774RR:2012/07/18(水) 16:17:39.59 ID:AdGMQouD
>>672
>何で免許が違うのかとぶつぶつ…
マジレスすると数十年前に行われた、珍走と死亡事故への対策
703774RR:2012/07/18(水) 16:20:02.97 ID:6Vtb9H2a
お前らのとーちゃん世代かじーちゃん世代なら
車の免許を取ったらもれなく大型自動二輪免許が特典でくっついてたよ
704774RR:2012/07/18(水) 16:37:13.18 ID:QwXgIA/J
kawasakiのマッハVのせいで中型免許制度ができたって漫画に書いてあった
705774RR:2012/07/18(水) 17:11:47.75 ID:HVenWr1k
>>704
それを言うならCB750Fourだろjk
706774RR:2012/07/18(水) 17:20:19.74 ID:laUZ2Nlp
バイクのせいじゃない
乗ってたDQNが多すぎたから
707774RR:2012/07/18(水) 18:12:04.31 ID:EEhHu4D5
スズキGAGのエンジンかからなくなりました。
プラグに火が飛んで無いので電装系だと思います。
怪しい所全部教えて下さい。
708774RR:2012/07/18(水) 19:51:50.78 ID:o0mzngVb
ドリブンスプロケットの固定ボルト・ナットが外れません
あまりにも固すぎるので、ナットの頭が根負けして回る前にナメてしまいます
おそらくネジロックが使われてるのかと思いますが、何か有効な外し方はありますか?
車種はジェベル250XCです
709774RR:2012/07/18(水) 20:04:06.61 ID:QVSYGguY
インパクト

と言いたい所だがまず失敗するのでお店へどうぞ
710774RR:2012/07/18(水) 20:09:09.41 ID:o0mzngVb
インパクトは入りません
スプロケの裏のナット回す必要があるんで、スポークやらなんやらが邪魔で多分メガネくらいしか入らないんじゃないかと
店に泣きつくのは最終手段にしたいです
711774RR:2012/07/18(水) 20:16:18.70 ID:6zO6hkhm
>>692
2速でいいんじゃない。
直前で歩行者に気付いても止まれる位のスピードでね。
712774RR:2012/07/18(水) 20:18:18.47 ID:6zO6hkhm
>>707
プラグコード、イグニッションコイル、そこまでの配線、かな。
713774RR:2012/07/18(水) 20:18:32.06 ID:9+FGHE3i
ボルトが折れる前にナメるなら締め付けの硬さより工具の精度か手法、ボルトの傷みが原因なんじゃ?
もう溶接で回すかナットをカットまたはタガネかナットカッターでナットを破壊するくらいかと。
ただし溶接以外にハブ側のネジ溝にダメージが。
714774RR:2012/07/18(水) 20:24:44.44 ID:AwZc4nDn
大型二輪免許がいきなりとれるかどうかは、公安委員会の方針による。つまり、都道府県ごとに違う。教習所の都合ではない。
715517:2012/07/18(水) 20:25:08.35 ID:MyJ1+Pna
今日バイク屋に行ってきたけど、一時的なものだったらしくて
特に修理等の必要なく直ってました。ひとまず良かった。

ちなみにバイク屋の店主いわく2stだから良かったとのこと。
店には4サイクルで水没したらしい原付が置いてあって、
そっちは修理代に6万ぐらいかかるとのことでした。((((;゚Д゚))))
716774RR:2012/07/18(水) 20:30:13.76 ID:TUVYMRCT
>>708
自分が使ってるネジ緩み止め剤は150度くらいに熱すると溶解するタイプだ。
ハンダゴテとか当てて熱してから回してみるのも手かなあ。
717774RR:2012/07/18(水) 20:47:51.01 ID:zATdopXU
半時計回りに廻すとナットの頭に噛み込んで緩められるソケットもあるけどね
718774RR:2012/07/18(水) 20:55:31.38 ID:ul+vCRW6
俺も同じような状況だ。
ボルトの頭が薄い&固いで回せない。

メガネじゃダメだったからとりあえずソケットレンチでやってみる。
精度いい工具使うのオススメ。
719774RR:2012/07/18(水) 20:58:40.16 ID:+LE3ekKD
高い工具を使って蹴っ飛ばす
720774RR:2012/07/18(水) 21:06:27.20 ID:o0mzngVb
今しがたはんだごて当ててみましたが、中々温まらないですね・・・
ライターで炙っても全然ダメだったんで、ガストーチ買ってきます
まずボルトの固定がクソ固い原因をはっきりさせたい&取り除きたいので、申し訳ないが精度の高い工具は後回しにします
721774RR:2012/07/18(水) 21:12:27.86 ID:VvCLJE6S
>>710
自分の手に負えなくなってから(バルトやナットの頭を潰すなど)だと、店でも嫌がるよ。
手に負えないと思った時点で、店に任せた方がいい。
722774RR:2012/07/18(水) 21:12:32.49 ID:tF18mKTd
CRC吹くとか、えーっと…ドリブンだから、ハブごと外して裏のナット緩めてみるとか。

表って六角ヘックスボルトだったっけ?
棒レンチじゃ力が入らないだろうから、ヘックスのソケットつかってるんだと思うけど。
723774RR:2012/07/18(水) 21:12:56.08 ID:GO8G1SC1
>>708
昔、SBS店でRMX250Sのドリブンの交換を依頼したら
同じ事になって、いきなりドリルで揉んで
ボルトの頭を
モギ取ってて笑った経験がある。
そうなったら、そこのボルトは予備を入手してから破壊して
抜くのが最も作業効率が良いみたいだよ。
工具の精度ウンヌンより、単に固着か緩みどめ剤が強行っぽい。

最近はステンズばっか使ってるんだけど専用の
ボルトナット付属だから、交換時に固着してたら
気軽に壊して新品に変えられるんで気楽っちゃ気楽w
724774RR:2012/07/18(水) 21:21:42.79 ID:VvCLJE6S
>>720
もし、自力で外すことが来たとして、そのボルトとナットは廃棄して、新品を用意すること。
725774RR:2012/07/18(水) 21:30:09.01 ID:N6MMsJJp
造船所兼鉄工所勤務なんだけど
ボルト・ナット回らないような場合は大体こんな事する

ボルトかナットを金属ハンマーで思い切りぶっ叩いて固着を緩める
バーナー
とりあえずサンダー
適当に溶接して適当に大きくする
凹側気にしながらドリルでチマチマしてキレイキレイ
凹側気にせずドリルで豪快にして大きい径でねじ切る
固着部分全部切り取って新調
726774RR:2012/07/18(水) 21:35:34.03 ID:ul+vCRW6
>>723
頭とってんのにどうやって抜けばいいんでしょうか??
727774RR:2012/07/18(水) 21:36:48.14 ID:ul+vCRW6
>>725
参考になりました
728774RR:2012/07/18(水) 21:37:35.23 ID:DmY8++Y3
>>725
そういう事ができる人間ならこんなスレに質問したりしませんわな
729774RR:2012/07/18(水) 21:47:21.10 ID:5onagxvB
>>726
ボルトの頭が無くなれば、ナット側にスポッと抜けるやん?
730774RR:2012/07/18(水) 21:47:55.27 ID:Kx37QdaC
ホーネットに乗っているのですが、友人のDS250、イナズマ、TWに追いつけません。


自分がビビりなせいでしょうか。何か速く走れる方法があったら教えてください
731774RR:2012/07/18(水) 21:49:53.26 ID:9crkH7Zz
ダイエット
732774RR:2012/07/18(水) 21:52:47.72 ID:tF18mKTd
>>730
運転とそのバイクに慣れてください。
はい、慣れが全てです。
733774RR:2012/07/18(水) 21:57:23.48 ID:ul+vCRW6
>>729
ボルトがひっかかってるのはナットだけですか?
ネジきってるところにボルトが刺さってる場合ではないんですか?
734774RR:2012/07/18(水) 22:01:49.31 ID:tF18mKTd
>>733
ベースに雌ネジ切ってあるなら、その後端にナットが必要か?
735774RR:2012/07/18(水) 22:03:36.84 ID:cyOIEqyb
>>730
1速はローギアード過ぎて伸びないから2速3速4速で引っ張る。
イナズマはともかくDSTWに追いつけないのは間違いなくアクセルの開け方、コーナーの曲がり方が悪い。
736774RR:2012/07/18(水) 22:08:26.14 ID:DmY8++Y3
>>730
太ももでとにかくしっかりバイクを挟んで体を固定する

できないなら毎日スクワットする。痩せる。
737774RR:2012/07/18(水) 22:10:42.54 ID:ul+vCRW6
>>734
そうですね。
自分のやつで考えてました
738774RR:2012/07/18(水) 22:11:41.61 ID:N6MMsJJp
>>728
できないからこんなスレに質問するんだろ
φ8mmより小さいとかじゃないなら叩いてりゃ緩む場合がほとんど

>>733
ねじ切ってるところでボルトの頭がもたないほど酷く固着しているんなら
本気で頭の代わりになる何かを溶接か接着するかドリルとかしかないと思う
739774RR:2012/07/18(水) 22:43:58.57 ID:GK0Ntv4M
バカ回答者にも困ったもんだな
740774RR:2012/07/18(水) 23:49:23.51 ID:qtRsfgZB
発進って半クラ発進→自走できる速度→そのまま握りこんで二速でいいのですか?
完全に1速でクラッチつないでから握りこんで二速にするのですかね?

走りだしたらすぐ2速って教わったから前者みたいなやりかたなっちゃったけど・・・いいのかな?
741774RR:2012/07/18(水) 23:50:12.19 ID:AdGMQouD
それで貴方がいいのなら、好きにしてください
742774RR:2012/07/18(水) 23:51:15.57 ID:jb9uxJTl
半クラ発進→クラッチつなげる→自走できる速度→2速
743740:2012/07/18(水) 23:51:27.29 ID:qtRsfgZB
BALIUS2です
744774RR:2012/07/18(水) 23:51:36.10 ID:VjNzgVAn
1万トンクラスのトラックの車両部分って6速発進とかできるらしいな
745774RR:2012/07/18(水) 23:55:10.16 ID:jb9uxJTl
300tクラスよりでかいトラックってあったんだ
746774RR:2012/07/18(水) 23:55:36.91 ID:tF18mKTd
それって・・・船じゃね?
747774RR:2012/07/18(水) 23:57:51.51 ID:VjNzgVAn
1万トンとかデカすぎわろた
748774RR:2012/07/19(木) 00:30:40.26 ID:ZVxb1kDf
>>744
普通の2tトラックだって平地で発進する時は2速じゃん。
1万トンとか積んで坂道登るのに馬鹿デカイ減速比のギヤが必要になるんで
空荷で平地の時なら下の方のギヤは使う必要が無いって事なんじゃない?
749774RR:2012/07/19(木) 00:36:04.27 ID:UZhV3fQh
1万トントラックのエンジンって何ccくらいになるんだろうw
750774RR:2012/07/19(木) 00:39:35.32 ID:M/KnPj78
>>748
軽トラですら2速発進がデフォですがな
751774RR:2012/07/19(木) 00:54:55.51 ID:rcgwJuF5
>>743
それなら1速がモリモリって訳じゃないから繋いだらいいんじゃないかな。
教習所ですぐ2速に入れろってのは場内が狭くて1速引っ張ると速度出過ぎるとか、常用域で走る時間が短くなるとか
あるいは初心者がギクシャクする1速で走るのが危ないから極力避けさせるとか、シフトチェンジに慣れさせるとか色々理由はあると思う。
狭い住宅街走る時は教習所みたいになるし、幹線走る時はキビキビ走るために引っ張り気味にするし基本はケースバイケースだけど。
752774RR:2012/07/19(木) 01:09:51.44 ID:xyNAdb/K
たぶん1万トンのトラックのエンジンは反重力。
753774RR:2012/07/19(木) 01:41:30.64 ID:wRBWGiTF
むしろ1万トン積めるトラックなら5万トンぐらいありそうだよな。( ;´Д`)
754774RR:2012/07/19(木) 01:55:15.34 ID:UZhV3fQh
JAXAのML運搬台車ですら2台で積載1200トンだというのに。
http://news.mynavi.jp/news/2003/03/31/13bl.jpg
755774RR:2012/07/19(木) 02:18:42.41 ID:wVBR8I8H
タンカーとか100万リッターV型14気筒とかあるらしいが
756774RR:2012/07/19(木) 02:23:07.85 ID:2dAmVcJW
よくLEDで地面照らしてるビグスクが走ってるけど
紫だの緑はいいとして赤とか黄色とか保安部品に使われてる色も使っていいの?
757774RR:2012/07/19(木) 08:12:29.28 ID:LVTLSzK7
そもそもヘッド、ウィンカー、ブレーキ、ナンバー以外のライトを光らせてるのがアウトじゃなかった?
758774RR:2012/07/19(木) 08:23:18.08 ID:2bTjI6jH
タンカーのエンジンはシリンダー部分に大人が二人入れるな
759774RR:2012/07/19(木) 10:02:33.09 ID:YIAqcNX5
>>750
それ知らなかった
ずっと1速発進してた
760774RR:2012/07/19(木) 11:27:05.85 ID:ncmgVLc0
1万トンならガンダムを160機も運搬可能
761774RR:2012/07/19(木) 11:31:41.62 ID:s7EmIxCI
>>758
実際船のエンジンは中に人が入ってカーボン落としたりするらしいな。
762774RR:2012/07/19(木) 11:53:41.32 ID:NC4DsX8w
>>759
トラックの1速は基本積載物があるとき用のギアだと思って差し支えないと思う。
だから構造的にも普通車の1速の位置に2速があったりする。
763774RR:2012/07/19(木) 12:38:33.19 ID:6EDnLV/o
船のエンジンなんて分解して組み立てるのに年単位掛かりそうだ…
764774RR:2012/07/19(木) 13:24:03.93 ID:NC4DsX8w
>>763
バラす事なんて想定してないだろ。なんつっても建造物だからな。
765774RR:2012/07/19(木) 13:39:33.19 ID:pBJcpBx+
クランクシャフトなんてむき出しだよ
プールみたいなオイルパンにオイルがたまっててそれんクランクシャフトが叩くかんじ

766774RR:2012/07/19(木) 13:44:09.80 ID:jy//9UZp
ダイリューションという症状について教えてください。
エンジンが温まらないうちにチョイ乗りを繰り返すと起こるというとこまでは調べたんですが、これはキャブでもFIでも同じ乗り方なら起こる症状ですか?
767774RR:2012/07/19(木) 13:56:39.19 ID:fgMf77pu
コンバトラーVなら?
768774RR:2012/07/19(木) 14:20:34.15 ID:aQR7eN59
XT500のフロントに装着できるステンスポークとHアルミリムない?
オーダーの場合いくらくらいかかるんだろ。
769774RR:2012/07/19(木) 14:27:06.18 ID:7QG0FJcm
バイクが信号待ち→発進で急にエンストして
エンジンかからなくなったので
バイク屋呼んだら
次の日エンジンかかったからと言われ
原因不明で返却されそうなんだけど

どうしたらいいですか?

まだ保証期間だから
どこか壊れてるなら治して欲しいのに・・・
770774RR:2012/07/19(木) 14:31:14.71 ID:KTPS8JoB
>>769
とりあえず引き取って、たくさん乗って再現条件を探してください。
再現しないならそれはそれで良いと思いますし。
車種は何ですか?新車ですか?
771774RR:2012/07/19(木) 14:32:02.78 ID:kxstJ9aK
車種
エンスト後もっと詳しく
772774RR:2012/07/19(木) 15:05:28.53 ID:cQ9TZxPa
だから嫌なんだよな
トラブルに関する質問だけは質問テンプレがほしいところ

車種は書かない、
前後の状況は書かない、
改造の有無があるかどうかも書かない、

マジ救えねえ
773774RR:2012/07/19(木) 15:16:46.53 ID:KTPS8JoB
>>766
FIではおきにくいですが、起き得ます。オイルの温度が低い時にガソリンがオイルに溶け込む現象ですから、
オイルとガソリンがシリンダ内で触れ合っている以上、FIでも起き得ます。
エンジンは空燃比が薄すぎると壊れる可能性があり、キャブ車では安全のために濃い目にセッティングするためディリューションはおきやすいです。
FIでは、排気のO2センサー値をフィードバックし空燃比調整しますので、ディリューションはおきにくいと思います。
774774RR:2012/07/19(木) 15:36:09.44 ID:V4yX6Lw6
>>769
保証が残りわずかなら、ゴネれ
または、保証後同一症状再現した場合、無償で修理する約束をさせること
俺は、保証切れ狙った応急処置されて、同一症状で最低なバイク屋と揉めたことあるから
775774RR:2012/07/19(木) 15:38:12.57 ID:V4yX6Lw6
>>772
救えねぇのはお前だよw器小さい奴w 
偉そうに上から目線で、同じバイク乗りとして恥ずかしいわ
776774RR:2012/07/19(木) 16:00:07.26 ID:pLTPPTjG
>>775
俺も同感だね
バイク板に限らず質問スレで威張り腐ってる馬鹿ども見ると虫唾が走るわ
こいつらってほとんどが実生活で誰にも相手にされないミジメな中年貧乏親父で
相手が低姿勢な質問スレに常駐することが多いらしい
でも悲しいかな馬鹿だからほとんどの質問にマトモに答えられなくて
そのまま自分の手に負えない質問が続くと発狂して「人に訊く前にググレカス!」とか言い出しやがる
質問スレで何言ってんだろうね
わかんねーなら大人しく黙ってろっつーのw
777774RR:2012/07/19(木) 16:11:40.86 ID:M/KnPj78
全力で答えるスレなんだから
全力で答えたくないなら黙ってればいいのにね

>>757
最近のホンダの乗用車は、アレな人向けの車ばっかりだから
アレな人達が喜ぶ、青いイルミネーションを純正オプションで用意してんぞ?
グリルとか地面とか照らす奴
778774RR:2012/07/19(木) 16:11:56.05 ID:9/uCwTNn
セパハンはツーリングに向かないっていろんなところに書いてあるのにセパハンついてるツアラーがあるのは何でなんだぜ…
779774RR:2012/07/19(木) 16:18:25.31 ID:M/KnPj78
フルカウルで300キロ出せる性能があるのに、ネイキッドやクルーザーみたいな乗車姿勢じゃおかしいだろ?
上半身に風がバンバン当たって疲れるじゃないか
780774RR:2012/07/19(木) 16:19:05.41 ID:RXrmRzLg
>>778
セパレートハンドルってだけで、ポジション的には比較的楽な姿勢だろ?
781774RR:2012/07/19(木) 16:20:11.37 ID:ro6UAvg7
>>778
セパハンと言ってもレーサーからツアラー
マニアの改造車まで比較するとわかるが

地上高を比較して着座位置から高い位置のセパハン、同高のセパハン、低いセパハン
特にケツが完全に高いタイプのスタイルだと、かなり疲労感はある
比較的大型で、着座位置から高い位置にあるセパハンはアップライトに近い乗車姿勢で
マタや腕に大きく依存しないでも楽に運転できたりするんじゃないか?だぜ
782774RR:2012/07/19(木) 16:25:30.77 ID:AFREmUC1
>>772
まったく同意。
車種情報が必要ない質問は別にいいんだが
トラブルや不調に関する質問で
こうも車種を隠すやつが続くと二度手間だし
情報がないのでは回答精度も低くなるだろう

というか、無駄レスでログが早く流れるのが嫌だから
このスレを作ったのに・・・
783774RR:2012/07/19(木) 16:29:23.65 ID:ogVwii2y
>>778
書いている奴が、辛い姿勢のセパハンしか乗っていないんだろ。
784774RR:2012/07/19(木) 16:31:22.64 ID:57O9IEZ8
>>782 テンプレ必須、FAQ一読必須、検索必須のスレを立てるのがいいと思う
785774RR:2012/07/19(木) 16:33:48.46 ID:Otcg0POM
某ビグスクです。
友人に「ハンドル曲がってね?」と言われ、
そんな気がしてきました。
直進で微妙にハンドルが左向いてる気もします。
コーナリングは違和感ありません。
ただ、走行中手放しすると右方向に行こうとします。
中古に付き事故履歴不明ですが、Fフォークオイル漏れで
両フォーク新品assy交換しました。

何を以て曲がっていると判断すればよろしいでしょうか?
786774RR:2012/07/19(木) 16:39:25.02 ID:ro6UAvg7
>>785
君の心の中で曲がってないと感じるならそれで良い。
オートレーサーもハンドルが曲がってるなんて感じないまま
コーナーに飛び込んでるからなw

昔の偉い人が残したことわざに、どんしんくひーるってのがある。

787774RR:2012/07/19(木) 16:41:58.15 ID:p2Z3dLlD
ゥワチャー
788774RR:2012/07/19(木) 17:06:05.18 ID:zuutsBcO
250シングルでチョッパーやフリスコに向いた車種で比較的安い部類の車種でお勧めありませんか?出来ればメインチューブが太くない車種がいいのですが、ネットだとよくわからないので…
今車検の切れた不動のスティードがあり、そこからパーツ移植する予定なので、元のスタイルは気にしません
溶接、切断以外なら汎用部品を加工して流用(ハーレー用を加工してスティード、やキャブ交換、調整)位なら出来ます
今のところ、クラブマンやボルティーあたりで考えています。
他にオススメ車種はないでしょうか?
長くなりましたが、宜しくお願いします。
789774RR:2012/07/19(木) 17:28:14.74 ID:HX+CQ/YU
>>788
エストレヤをお忘れか?
シートから後方のフレームが無いんで改造すればカナリいいカンジになりますよ。
パーツも豊富だし。
790774RR:2012/07/19(木) 18:05:38.02 ID:zuutsBcO
>>789
レスありがとうございます
エストレア!忘れてました…
リアフレームがないのはいいですね!確かにエストレアのカスタムはよく見かけます。

ちなみにオークションで格安車両を買って、自分でコツコツ直しながらいじる予定なので古い車種でも問題無いです。
791774RR:2012/07/19(木) 18:14:47.61 ID:WMg4peUd
>>776
必要以上に偉そうに車種くらい書けって叩く癖に
すんませんって車種書かれた後は質問はスルーってパターン多いよなw
792774RR:2012/07/19(木) 19:05:14.40 ID:ogVwii2y
>>791
普通に答えたくないだけ。
答えてやりたい質問なら。車種など書かなくても答える。

人にもよるが、「車種書け」ってのは、「お前の質問には応える気はない」と、同義かな。
とにかく、質問の仕方が根本的におかしい物が多い。
たとえば、「ツカイツリーに行くには、どう行けばいい? 現在地は秘密です。」みたいな感じ。
793774RR:2012/07/19(木) 19:19:25.63 ID:4WbbGFbK
ならそう言うことを言う必要も無いんじゃね
794774RR:2012/07/19(木) 19:24:29.08 ID:LkSE9qt1
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
795774RR:2012/07/19(木) 19:24:38.56 ID:R9l+TIlj
同義かな、とか言ってミサワかよ
カスみたいな質問でも親切に答える趣旨のスレは他にあるし、質問がおかしいならバッサリ切るのは構わんけど
「質問に答える」ってのは「疑問の解決に結びつく返事をする」だからな?
796774RR:2012/07/19(木) 19:24:59.62 ID:NulEdAIZ
>>756
白、赤、黄、オレンジ等のまぎらわしい色はもちろんダメ

>>757
1万cd以下、光軸の向きや車体の右側を照らしてはいけない等々の決まりを守っているなら一応合法
現状それが守られているとは思えないから、いずれ規制されるかもね

>>788
エストレアの兄弟車だがTRも今人気

>>792
実生活の惨めさを質問者叩いて憂さ晴らししてるだけに見えるけど、おまえの場合
無理して答えなくてもいいよ
797774RR:2012/07/19(木) 19:27:56.08 ID:HX+CQ/YU
>>793
車種(つか車名じゃないの?)限定的なトラブルならそれも書くだろうし、バイク全般だと思えば書かないだろうし、人各々だろ?
798774RR:2012/07/19(木) 19:30:27.87 ID:HX+CQ/YU
>>793 同感
って書き忘れたm(__)m
799774RR:2012/07/19(木) 19:31:40.58 ID:cQ9TZxPa
ってか全力で答えて欲しいなら
質問者もできる限り全力で情報を出せと
800774RR:2012/07/19(木) 19:38:15.59 ID:8wlZCDpn
ホイールベースが長い方が異物によるパンクが起きにくいって本当?

前輪で起こされたクギなんかを後輪が拾うって理論なら当たってるとは思うんだが…
801788:2012/07/19(木) 19:41:37.34 ID:zuutsBcO
>>796
なるほど、これもシンプルそうなのでいじりやすそうですね!
ただ、他のよりちょっと相場が高め?なかんじですね。
でも、エストレアもTRもボルティやクラブマンを加工するよりはやりやすそうですね!
理想は車体を十万位で買って弄ろうと思ってるんですが、ちょっと高くなっても弄りやすいのを買うのも手ですね…
802774RR:2012/07/19(木) 19:52:15.12 ID:XqmxIVmf
>>800
そういう理論は無いです。
前輪が跳ねあげてから、後輪が踏むまでの間隔に差があるという事を指摘されていますが、
その場合、車速他の要因も考えなければなりません。
よって、さまざまなパターンがあり、「ロングホイールベースの方が(略」と一概には言えません。

>>801
エストレヤの場合、1999年式まではエンジンのカムチェーンが伸びやすいという症状がある。(2000年式以降は改良済との話。)
古いエストレヤを購入する際は、そこんとこ注意しても良いかもしれない。

エストはエンジンの造形もそこそこ良いし、確かに弄るにはいいかもね。
803774RR:2012/07/19(木) 19:59:39.96 ID:zuutsBcO
>>802
なるほど、色々ありがとうございます。
あとはエストレアスレで聞いて見ることにします。
また何かあったら宜しくお願いします!
804774RR:2012/07/19(木) 20:01:58.25 ID:8wlZCDpn
>>802
ありがとうございます。
まさに運次第ってワケですね。
805774RR:2012/07/19(木) 20:30:28.63 ID:WMg4peUd
>>792
最近の質問でいえば
交差点のコーナーのギアの話で車種書かなくてボロクソに叩かれてたけど
峠のライテクの話でもないのにそんなの車種いらんだろって気持ち悪かったです
806774RR:2012/07/19(木) 20:40:46.58 ID:6tOrEEhD
600ccのSSはフルモデルチェンジしないんですか?このまま消滅?
807774RR:2012/07/19(木) 20:45:32.32 ID:pB63gz8j
>>806
GSX-R600はやっただろ
808774RR:2012/07/19(木) 20:47:57.20 ID:LkSE9qt1
600は規制改正うんぬんでお休み中かな?
809774RR:2012/07/19(木) 20:52:55.93 ID:mSRCew8i
滋賀でバイクの周辺装備(メット等)が買える大型量販店ってどこがありますか。
あと、バイクの試乗ができるお店も知っていれば教えて欲しいです。
810774RR:2012/07/19(木) 21:02:49.09 ID:E7YRXOyz
>>809
「滋賀」って何?
そこ日本じゃないでしょ?
811774RR:2012/07/19(木) 21:03:12.41 ID:r93+UCtb
最低限ググって居るんだろうな?
812774RR:2012/07/19(木) 21:04:04.75 ID:kxstJ9aK
>>809
2輪館
813774RR:2012/07/19(木) 21:06:16.61 ID:XqmxIVmf
>>809
滋賀といっても琵琶湖の周囲のドコかによるが、
草津の「2りんかん」とかどうよ。
昔何度か行ったなぁ・・・近況は知らないけどさ。

米原とか奥琵琶湖はシラネ。
814774RR:2012/07/19(木) 21:12:12.26 ID:qRLe2OyV
一般論と言っても、小型車の一般論と大型車の一般論じゃ大違いって場合もあるんだから、一般論的な回答が欲しいにしても最低限の情報は必要だと思うよ。
そして一番簡単で手っ取り早い情報って車種なんだよね。
815774RR:2012/07/19(木) 21:26:49.50 ID:mSRCew8i
>>809です。

滋賀であれば特に場所はどこでもよかったです。たぶん草津方面になるかとは思いますが。
ネットで調べても上手くヒットせず、しても品揃えがよく分からなかったので質問してます。

2輪館に興味が沸いたので今度行ってみることにします。
どうもありがとうございました。
816774RR:2012/07/19(木) 21:29:25.35 ID:E7YRXOyz
>>815
だから日本に「滋賀」なんて地名は無いから
817774RR:2012/07/19(木) 21:33:30.04 ID:wRBWGiTF
>>816
下手な煽りは痛痛しい。
818774RR:2012/07/19(木) 21:34:24.30 ID:9krTAV6H
オクにて'08CBR600RR(PC40)用メーカー不明バックステップを購入したのですが、取説無しの為チンプンカンプンです。

ネットで調べれば解るかと思って衝動買いしてしまいましたが、全く解らず困ってます。せめてメーカー解れば助かりますm(_ _)m

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuMrrBgw.jpg

819774RR:2012/07/19(木) 21:36:13.00 ID:J3CQoAlv
>>816
在日乙
820774RR:2012/07/19(木) 21:40:40.10 ID:nAPtq5qH
>>816
ググれカス
821774RR:2012/07/19(木) 21:40:51.14 ID:bUfP9hNj
最初のバイク購入について質問です
見た目でアプリリアが気に入ったけど、ほしい250がありません。
それにヨーロッパのメーカーは高いですね。
自分でメンテできる自信もない場合、無難なのは国産ですか?
中国やタイ生産でも、日本のメーカーなら国産と変わらない?
822774RR:2012/07/19(木) 21:41:04.08 ID:kxstJ9aK
>>816
しつこいよ
823774RR:2012/07/19(木) 21:43:27.23 ID:AFREmUC1
>>816
在日は早く祖国に帰れよ
兵役から逃げんな
824774RR:2012/07/19(木) 21:44:01.22 ID:HS8+aV60
>>816
お前何が言いたいの?
聞いてやるから言ってみろ
825774RR:2012/07/19(木) 21:49:42.00 ID:s7EmIxCI
>>816
> >>815 
> だから日本に「滋賀」なんて地名は無いから

(;´д`)???
826774RR:2012/07/19(木) 22:07:07.33 ID:ASX17kLK
>>821
さほど長い期間検討してないと勝手に仮定して答えるが
真面目な話、もうしばらくのあいだは雑誌やらバイクカタログやら眺めた方がいい
けっこうターゲットが二転三転したりするので、そのうち自身にドンズバな250に巡り会うかもしれません
827774RR:2012/07/19(木) 22:07:29.33 ID:XqmxIVmf
>>818
海外無名モノではなかろうか・・・?
すくなくとも、写真が小さくて識別不能。
ただ、他社バックステップの取り付け例を参考にできるかと。
あとは貴方の応用力次第。

>>821
日本メーカー、国内正規流通品なら、まあ大丈夫。(保証的にも)
並行輸入品だと、こまかなトコロが違ったりして、面倒なケースはあるかもしれない。
828774RR:2012/07/19(木) 22:22:49.71 ID:bUfP9hNj
>>826
ありがとう、たしかに雑誌見たりバイク店に行き始めたばっかりなので
じっくり考える。カウル付きもいいし、クラシックなのもいいし。
どっちにしろすぐには買えないので、まずはレンタルでたまに走る予定
829774RR:2012/07/19(木) 22:26:26.06 ID:sOt/DOsm
>>821
中国製はやめとけ
830774RR:2012/07/19(木) 22:26:41.32 ID:bUfP9hNj
>>827
>国内正規流通品
>並行輸入品
そういう違いもあるのか、なるほど
831774RR:2012/07/19(木) 22:27:01.07 ID:AFREmUC1
人が乗る乗り物で
中国製と韓国製はアカンと
昔から言われていてだな
832774RR:2012/07/19(木) 22:45:17.54 ID:GTWVmdSX
>>776
オマエモナー
833774RR:2012/07/19(木) 22:45:30.78 ID:XpCSHEjO
昔あこがれた250の4発に今のうちに乗っておきたいんですが、
安くて維持しやすいというとなんでしょう?
CBR250Fとかジェイドとかジールとかバリウスあたりが安そうですが。
834774RR:2012/07/19(木) 22:48:36.14 ID:XpCSHEjO
>>833追記
アクロスとかカタナもありますね。
835774RR:2012/07/19(木) 22:50:19.22 ID:XqmxIVmf
>>833
250cc4気筒ですか。

「安い=古くてヤレてて経年劣化他が潜んでいる。」

そういう事ですので、ご自身の目利き&不具合出ても自分で原因追求し直しちゃう能力(or気概)
とかをお持ちでないなら、それなりに状態が良いものを、それなりに予算を貯めて購入された方がよいかと・・・。
「安物買いの銭失い」ってことわざもありますしね。
836774RR:2012/07/19(木) 22:51:23.66 ID:r93+UCtb
バンディット250Vなら俺のは乗りだし23万だったね
ただバンディット買うなら後期型推奨、前期型はパワーはあるけど後期型より10キロほど重くてキャブが不調になりやすい
837774RR:2012/07/19(木) 22:58:46.95 ID:klzWgI9k
しっかしバイクも値段上がったね
前に出た値下げ計画もまだ先かね
http://www.bikebros.co.jp/news/index.php?e=553
838774RR:2012/07/19(木) 23:06:13.49 ID:XqmxIVmf
>>837
販売量現象でじわじわ上がり、排ガス規制他のタイミングでガツンと上がったが…
ここ1〜2年で確かに小売希望価格自体は下がってきてる。
…というか、ニューモデルが各種コストダウンによって安く登場しているって方が正しいか。
839774RR:2012/07/19(木) 23:18:57.94 ID:fIejlhTN
バイクはここ数十年でどれほどの値上げをしたんでしょうか?
840774RR:2012/07/19(木) 23:22:34.20 ID:QIAHy3q5
自賠責のステッカーの事なんだが詳しい人がいたら教えてください
引っ越してナンバーが変わったので自賠責の保険会社に郵送で手続きしました
そしたら、新しいステッカーが届くまで2週間程度乗れないと言われたんだ
↑おかしくないですか?
2週間乗らないのは無理なので何とか新しいステッカーを先に送ってもらい古いのを郵送することになったんだけど、新しいのと古いのを見比べても何が変わったかわからない。
まさか、何も変わってないってことはないですよね?
新証券が届くわけでもなく、ステッカーもどう見ても同じもの。
保険会社内で顧客情報を変更するだけのことなのにステッカー張り替えるから2週間乗れません。なんて言われたのかと思うと腹立たしい
どなたかステッカーについて詳しく知ってらっしゃる人はいませんか??
841774RR:2012/07/19(木) 23:24:45.79 ID:IjMwiR+f
JOGでチャンバー入れたら下がなくなりました
駆動で高回転で変速するようにするにはどうしたらいいですか
842774RR:2012/07/19(木) 23:28:16.66 ID:r93+UCtb
センタースプリングを硬い物に交換する
それとクラッチスプリングも硬い物に交換するとクラッチミートのタイミングが遅れるから出足から高回転でロケットスタート出来る
843774RR:2012/07/19(木) 23:33:16.91 ID:M/KnPj78
>>839
90年代の400ネイキッドが60万くらい、今70万以上
80年代のビッグスクーター50万、今70万くらい
00年代のリッターSSが110万くらい、今150万くらい
844774RR:2012/07/19(木) 23:37:31.32 ID:tGuTxJB5
CRキャブの同調を取りたいのですが、スロットルバルブの上げ下げの方法をググりまくっても、はっきりしません。
トップカバーを開けてシャフトにある『ナット』そのナットの中の『マイナスネジ』
ナットを緩め、マイナスネジを緩め、『手で』バルブを動かし、マイナスネジを閉め、ナットを閉める、のですか?
845774RR:2012/07/19(木) 23:38:33.19 ID:0ZC1TVZD
>>805
いやいやいやそれ車種によって全然違うだろ。
ツインのSAなら1速半クラ当たり前だし、
オフ車なら2速つなぎっば当然だし。
846774RR:2012/07/19(木) 23:38:34.06 ID:XqmxIVmf
>>839
物価(初任給相場他、…言い換えれば1円の価値の違い)が異なるからねぇ。
単純比較は出来ないよ。さらにいえばインジェクション化等、コストのかかる高性能化を迫られている実情もあるし。


・SR400
78年初出:31万
2012年:55万(税抜き)
ただし、インジェクション化他、仕様は変わっているので単純比較は出来ない。

>>840
自賠責ステッカー(自賠責標章)を規定の場所に表示しなければ、運用してはならない、って自賠責法で決まっているから。
(第9条の3)
だから、保険会社の説明は正しい。法律で決まっていることを、きっちり貴方に伝えています。
847774RR:2012/07/19(木) 23:41:33.79 ID:05v6l+3s
今度発売するYZF-R15を買おうと悩んでるのですが、知人に相談したところ新型はでてすぐは不具合などがあるから買わないほうがいいと言われました。
3ヶ月くらいたって安定するまで待ったほうがいいとのことを言ってました。
実際そういうことはあるんでしょうか?
それにもし不具合とかあったら無償で修理とかしてくれるものだと思っているのですが。
848774RR:2012/07/19(木) 23:42:42.94 ID:HX+CQ/YU
>>840
「ステッカーなんて飾りです。
偉い人にはわからないんです。」
という風にあくまでも自賠責証書があればok(切り替え前のコピーでも可)
849774RR:2012/07/19(木) 23:43:45.75 ID:QIAHy3q5
>>846
>自賠責ステッカー(自賠責標章)を規定の場所に表示しなければ、運用してはならない
これはわかります。
で、シールは新旧で何が変わったのかと?
変わっていないならわざわざ2週間も運用不能にしてまで張り替える必要がないんじゃないの?と
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5crrBgw.jpg
850774RR:2012/07/19(木) 23:45:07.95 ID:0rsXqcg0
かなりバイク初心者です

30分前に先月購入したばかりのドラックスター400で時速60〜70kmで走ってて
気がついたらコケてました
幸い誰も巻き込まず痛い思いをしてるのは自分だけです
けどガードレールとバイクが損傷してます

何からしたらいいのでしょうか?
とりあえず知り合いを呼んでます
あと対物保険に入ってなかったのでどのくらいお金かかりますか?(涙)
851774RR:2012/07/19(木) 23:46:03.29 ID:8Xjq5Ma4
ガードレールに謝ったか?
852774RR:2012/07/19(木) 23:49:55.05 ID:HX+CQ/YU
>>851
バイクを運べるトランポ(軽トラで可)とガードレールをやっちゃったならお巡りさんにも連絡しないといけません。
853774RR:2012/07/19(木) 23:51:24.01 ID:fIejlhTN
>>843
>>846
ありがとうございました
854774RR:2012/07/19(木) 23:52:40.41 ID:M/KnPj78
>>849
元のを剥がして再利用できたんならそうすりゃよかっただけ
そのままではまず無理のはずだけどな

>>850
事故起こしたら警察呼んで下さい
で、ガードレールは最低10万円〜となっております
免許とったばっかりの初心者の分際で、公道走るのに無任意保険なんていう人生ナメてる人だったとしたら
その罰を存分に味わうといいです

でも、ただの自損だったとしたら、俺ならそのまま撤
いやなんでもない
855774RR:2012/07/19(木) 23:52:42.92 ID:s7EmIxCI
>>850
対物保険が必要なのはガードレールだけで、それはさっさと逃げればゲフンゲフン

バイクは自走できないならJAFとかレッカー屋さんを呼ぶしかなかろう。
トラック持ってる知り合いでもいれば別だが。

あと、怪我の具合にもよるけど、頭打ったんなら病院行って検査した方がいいかもな。
856774RR:2012/07/19(木) 23:57:21.78 ID:j3dK2ZsI
ガードレールは支柱が変形してたら
基礎はつり復旧で100万越もある
857774RR:2012/07/20(金) 00:01:34.38 ID:FCo7TVnK
>>840
お前の場合ステッカーだけの問題じゃなくナンバー訂正済みの証書が
お前の手元にないことも問題なんじゃないか?
自賠責加入を示してる標識と証書はセットだぜ
自賠責はナンバーで加入してるんだろ?
だったら新ナンバーが記載された証書が届くまで乗れないのは仕方がない
858774RR:2012/07/20(金) 00:05:25.50 ID:HX+CQ/YU
>>847
四輪メーカーの設計の仕事をしていたんだけど「設計変更」はそのモデルが終わるまでずっとあったりします。
部分によっては初期段階からマイナーチェンジ時の変更部分も決まってたりします。
その後ディーラーにもいたんだけど、そのまま使っていては危険な部分は「リコール対策」で対応し、音出など危険ではないけどクレームの対象となりそうな場合には「サービス対策」などで対応することがあります。
四輪の方なので全く同じとは限らないかもしれませんが、参考までに。
因みに少し前にヤマハのTWのリアサスの交換キャンペーンとかありましたよね。
859774RR:2012/07/20(金) 00:05:48.38 ID:kxstJ9aK
>>850
ガードレールなんて知れてる
基礎が壊れてなければ10万もしないんじゃないか

警察に電話して事故処理係につないでもらったらいいんじゃないか?
860774RR:2012/07/20(金) 00:09:34.13 ID:bGB/v1mB
>>849
古いシール剥がして粘着力弱くなったから、貴方の意思で標章の新品交換を申請したんじゃねぇの?
まあ、張替跡があるシールはトラブルの元だけどな。(盗難シールの可能性を疑われる場合有)

つーか。
本来、シールの交換は、古い標章の現物が届いてから新品を渡すのが制度上のきまり。
標章は自賠責の加入を証明する物であり、厳密に管理されねばならない。
むやみに新品シールを配布し、それが自賠責未加入者の偽装用に使われてはならないから。

どういうやりとりがあったかは、書いちゃダメ。
貴方を信用し新品シールを先に発送してくれた保険会社に感謝するトコロですよ。
信用に応えるべく、しっかりと、旧シールを保険会社に送って、あちらを安心させてあげてくださいませ。お礼と共に。

861774RR:2012/07/20(金) 00:11:12.87 ID:E6snExgG
気が付いたらコケてたってクスリでもやってたのか・・・
862774RR:2012/07/20(金) 00:12:24.02 ID:bGB/v1mB
>>857
…あ。引っ越しでナンバー変わってるんだから、そういう事だよな。

これが車台番号で加入しているなら、新証書に関しては特に問題ないんだけどな。
(ただし標章の問題は残るw)
863774RR:2012/07/20(金) 00:12:30.68 ID:H9di1XqT
>847
YZF-R15は新発売だけど新製品ではないからとりあえずそういう意味での心配はいらないんじゃない?
新車購入なら保障があるから基本無料だし、バイク屋も中古購入より心なしか気前がいいw

>845
初心者で半クラ発進は歩行者等への注意が落ちるし急な一時停止でバランス崩しやすいから
消去法で基本は2速でオッケーウフフ、後は慣れとバイクに合わせて1とか3を試してネ
で済むんじゃないの?さすがに車種がないと答えようが無いなんてレベルの事はないかと
864774RR:2012/07/20(金) 00:17:49.09 ID:VxuncZ6q
免許とりたてで、バイクのレンタルしたいんですが
レンタル屋のサイトに
>免許取得1年未満の方レンタルをお断りしてます
というのがよくあります。4輪免許はとって数年たちますが
2輪がとりたてだと借りれないという意味ですか?
865774RR:2012/07/20(金) 00:18:21.70 ID:XWdK3vpi
そうだろうね
866774RR:2012/07/20(金) 00:25:02.08 ID:gEXdn/Rd
>>864
アスペの可能性があるので先に病院行っとけ、頭のだぞ
867774RR:2012/07/20(金) 00:26:18.57 ID:ji5HDbq8
850です。
たくさんレスありがとうございますw

気がついたらコケたっていうのは仕事帰りで疲れて違うこと考えたらうまく道を曲がり切れず油断してました
とりあえずバイクがエンジンかからないと思ったらNになってないだけでしたw
詳しいことは言えませんがそのまま(ry

肌がグロい状態ですが頭は打って無いので大丈夫だとは思うんで病院は今日仕事終わったら行こうと思います

お騒がせしてすいません
皆さんのレス参考になりましたありがとうございます
おやすみなさい!
868774RR:2012/07/20(金) 00:29:35.23 ID:Gqf3Fu9x
人殺しの素質ありの人か
気を付けよう
869774RR:2012/07/20(金) 00:52:09.88 ID:h03WcnOY
>>844
ナットを緩め、マイナスねじを回したらバルブ上下しないか?
固着しやすい箇所だからいったんはずしてそうじしてから。
バルブの位置をきめたらナットを締める。ナットを締めるときにも微妙にバルブがうごくから
微調整しながらやるよろし。
870774RR:2012/07/20(金) 02:02:35.04 ID:lSDsS7cX
バイクの側面?につけるタイプの小物いれや荷物いれの名称を教えてください。

名称がわからないので検索するにもできません(>_<)
871774RR:2012/07/20(金) 02:10:00.84 ID:JAxqcdHU
>>870
パニア
872774RR:2012/07/20(金) 02:22:47.02 ID:bfsYLZmx
バイクのマフラーについて教えてください。
音を高くするにはどのような素材のサイレンサー、エキパイを選べばよいのでしょうか?

それぞれの素材の特徴がよくわからないので教えていただきたいです。
873774RR:2012/07/20(金) 02:30:22.50 ID:1mT+METi
>>872
個人的に思うのはチタン製機械曲げで4-1集合がそれに近いと思う。
ただし音は高くなるけど値段も高い。
シングル、ツインはエンジンから変えなきゃ無理。
874774RR:2012/07/20(金) 02:33:20.73 ID:bfsYLZmx
>>873
乗っているのはホーネットです。


フルエキだといくらくらいからが高いものになるのでしょう?
875774RR:2012/07/20(金) 02:33:32.96 ID:fYlo5NhJ
>>859
ガードレールは役所じゃなかったか。
876774RR:2012/07/20(金) 02:44:41.41 ID:1mT+METi
>>874
なんだ、同じの乗ってるよ。
チタンフルエキとなると10万は行くと思うけど…
中古でもたまにヤフオクとか出てるらしいよ。
877774RR:2012/07/20(金) 02:54:08.55 ID:bfsYLZmx
>>876
ホーネット乗りさんでしたか!


チタンは音が高くなる、低くなるのはカーボンですかね?
878774RR:2012/07/20(金) 03:09:24.93 ID:1mT+METi
>>877
どう言ったらいいのかな…
チタンは回すとクォーンってな感じで抜けるような共鳴音がはっきり出て、
カーボンは重くてくぐもった音になる感じかな。
自分はノーマルだけど、SP忠男のスーパーコンバットのアイドリング音が好き。
879774RR:2012/07/20(金) 03:22:27.58 ID:8DHG98Hq
>>874
音だけ変えたいならサイレンサー変えるだけで音色変わるけどねぇ
880774RR:2012/07/20(金) 03:46:57.81 ID:IVnBEerR
>>877
ゼファーだけど、チタン×カーボンつけてる

アイドリングや低回転時は低めの音で
パワーバンドに入ると次第に高温になっていく感じかな
881774RR:2012/07/20(金) 07:36:10.46 ID:drntwDxa
>>827

遅レスすみません。寝落ちしてしまいました。818です。

やはり海外、おそらく中華無名物ですよね。他社の取り付け例を参考にしてみますね!ありがとうございました。

一応再度写真あげて見ます。識別出来る方いらっしゃいましたらご教示願います。


http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4IDqBgw.jpg
882774RR:2012/07/20(金) 08:36:51.05 ID:YOxdOcy9
>>769
どーせキルスイッチでもいれてたんじゃねーの
883774RR:2012/07/20(金) 08:59:28.76 ID:DyvWYWUN
>>769
ローギアのままエンジンかけようとしてたんじゃねーの
884774RR:2012/07/20(金) 09:20:54.96 ID:8x+hLpvA
>>872
前に4stのマフラーを自作してて気付いた事。
@高音を出すにはエキパイからテールまで
  パイプの厚みを薄くする。
Aサイレンサーはグラスウールをあまり使わず
  遮蔽板で消音させる。

この二つが重要な気がします。
パイプの厚みを薄くするにはチタンがいいのですが
高価、加工が困難、割れ易い等あるので自作してた時は
材質はステンレスしか選択肢が無かったです。

金と時間があるならチタン、インコネルなどで0.5mm肉厚
のフルエキを作ってみたいけどね。
あと、有るか無いかしらないけどドライカーボンの
フルエキゾーストなんてのも見てみたい。
885774RR:2012/07/20(金) 09:45:33.00 ID:q+njwJe0
>>869
レスありがとうございました。
マイナスネジは触らないって事ですか??
886774RR:2012/07/20(金) 11:25:12.39 ID:80LO5Nwj
バイクが神経質なので暖気運転が必要だと販売店で言われたがどうやって
暖気運転終了を知るのですか?エンジンを触ってみる??(空冷エンジン)
887774RR:2012/07/20(金) 11:33:20.67 ID:fuNl16lL
>>886
アイドリングが安定する程度でいい
過度な暖気運転は近所に迷惑だしエネルギーの無駄
で、そっから10分ぐらいゆっくり走りながら体とバイク全体の暖気をする
888774RR:2012/07/20(金) 11:51:56.23 ID:80LO5Nwj
ありがとう、音の粒、リズムがそろって、低くなったらOKだよね。
889774RR:2012/07/20(金) 11:57:37.41 ID:DyvWYWUN
10分走ったら会社についちゃう
890774RR:2012/07/20(金) 12:17:18.63 ID:ljdyBeNz
>>886
アイドリング回転数が普段信号停車するときと同じになったら大丈夫だと思うわ
891774RR:2012/07/20(金) 12:19:17.86 ID:/x15c5De
水冷なら水温計がちょびっとでも上がれば良い
時間や近隣状況考えて表通りまで押してからやればベスト
892774RR:2012/07/20(金) 12:22:46.40 ID:bfsYLZmx
877です。

たくさんの意見ありがとうございます。

チタン×カーボンは魅力的です。

チタン×チタンが一番高音な組み合わせなようですが、実際音を聞いたことがありません。

高音マフラーの動画などはないですか?
893774RR:2012/07/20(金) 12:37:36.11 ID:8x+hLpvA
>>892
http://www.youtube.com/watch?v=L0yEia7IMWA
これなんて参考になるんじゃないかな。
高音が出る出ないはサイレンサー内の
消音構造だと思いますよ。
894774RR:2012/07/20(金) 13:14:17.94 ID:1MZSEymR
>>889
250以上とか、ある程度排気量のあるバイクなら、たまに30分以上走ってからぶん回した方がいいよ
チョコ乗りはカーボンが溜まってくる。
895774RR:2012/07/20(金) 15:32:35.73 ID:Nm3+dsiD
暑くなったらアイドリング回転数低くなったのはなぜ?
1100から900くらいになった。
896774RR:2012/07/20(金) 15:34:10.85 ID:Nm3+dsiD
895はcbx250rsです
897774RR:2012/07/20(金) 15:48:32.95 ID:U0pxuP2s
よくバイクを止める前に、一旦「ブォンッ!」って吹かしてから
エンジン切る人をSAとかで見かけるけど、アレって何なの?
何か意味のある行為??
898774RR:2012/07/20(金) 15:57:34.18 ID:VwbXhcQ5
>>895
暑くなり過ぎるとガソリンの揮発が進んで濃くなり理論空燃比とやらが崩れるんだよ
補正が無いキャブ車は特にね
899774RR:2012/07/20(金) 16:03:18.30 ID:eiYn9uHb
>>893
横レスだけどすげえな、ゼファーでそんな音出せるのか・・・

個人的に、マフラーはパワーなんかより音を良くするパーツだと思ってる
ストレート排気より、多段膨張式のほうがいい音出せるもんなのか・・・考えたこともなかったわ

そしてついでに>>892に送る、定番動画
http://www.youtube.com/watch?v=bjou0zRJZBE

>>897
意味なんかない
大昔からある、エンジン停止直前に空ぶかしすると再始動しやすくなるという都市伝説を信じてるアホな人か
誰かがやってた空ぶかしを、意味もなく真似してるバカな人ってだけだと思う
900774RR:2012/07/20(金) 18:24:08.92 ID:dmSWqYt2
>>897
カツカツにセッティンした場合、どうしても混合気が濃くなるので、街乗りや峠などで走っていると、がぶり易くなる。
停止前に、高回転まで回すことでプラグのクリーニングをしている。
なので、一般的なバイクなら、不要な行為。

ごく一部のバイクは、市販状態ですら濃い目で、街乗り仕様に薄くセッティングすると焼き付いてしまう。
そんなバイクなら、停止前の空ぶかしも意味がある。
901774RR:2012/07/20(金) 18:28:28.81 ID:80EHbIvs
>>897
意味はあったとかなんとかという噂を聞くが、同時に
今はもう意味がないという噂もよく聞く。
その程度の事だからキニスンナ。
902AO:2012/07/20(金) 18:42:18.28 ID:S0GZ6nFq
江戸川の夢店でPCXを修理したんだけど
給油口横のカウルを逆に付けたらしく爪が見えてるんだけど
工賃返金してくれるのかな?
☆修理が下手すぎて怖いからPCX下取りにだして現車ないんだけど!
903774RR:2012/07/20(金) 18:44:11.51 ID:dmSWqYt2
>>902
正しく付け直せと、依頼する。
904774RR:2012/07/20(金) 18:46:03.84 ID:dmSWqYt2
>>902
すでに無いのか・・・。
誤った付け方をされたことが証明できないので、返金は無理。
仮に写真等が有ったとしても、気がついた時点で直させるのが筋。
905774RR:2012/07/20(金) 18:56:44.18 ID:tY1UYNQE
250未満のバイクのナンバーは簡単に盗まれそうだけど
何か対策はありますか
906AO:2012/07/20(金) 18:58:36.67 ID:S0GZ6nFq
返信サンクス 証明は別の夢店でできるんだけど、
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490587094
事情は上見てくれる?
907774RR:2012/07/20(金) 19:03:51.46 ID:dmSWqYt2
>>906
証明できるなら、HONDAのお客様センターに苦情。

でも、リンク先の文書読む限りでは証明とは言い難い。
アレだけでは、ただのクレーマー扱いされるよ。
908774RR:2012/07/20(金) 19:04:34.58 ID:eErN/skh
>>905
250cc以下とそれ以上のナンバーの取り付け方は同じ気がするんだが。

ボルトを替えてみるとか?
909774RR:2012/07/20(金) 19:09:46.12 ID:Ezs6zFb3
>>905
なんでそう思うのか分からないんだが
対策としては、ボルトを特殊な形状のものに変えて、ネジロックの強力な奴でアホみたいにガチガチに固めればまず盗まれなくなる
910AO:2012/07/20(金) 19:11:32.95 ID:S0GZ6nFq
>>907サンクス
江戸川の夢店に一矢報いたかったんだが、
泣き寝入りか・・・・
911774RR:2012/07/20(金) 19:11:38.05 ID:HMLBxiy7
アロンアルファつけとけば
912774RR:2012/07/20(金) 19:17:04.48 ID:H9di1XqT
>>888
ちょっと豆知識として
アイドリングが安定する程度に暖気したあと2、3分エンジン切って落ち着かせるとめちゃくちゃ調子よくなる

昔どこかのサイトで見て半信半疑で試したら想像以上の効果でびっくり
913774RR:2012/07/20(金) 19:27:47.81 ID:eiYn9uHb
これからエンジンぶんまわそうって時に、エンジン切って落ち着かせるとか・・・

もはや宗教かなにかだな
914774RR:2012/07/20(金) 19:30:08.12 ID:80LO5Nwj
暖気運転、あったまったらエンジン切る、2-3分エンジン停止、エンジン再始動
早朝以外なら試してみます。
915774RR:2012/07/20(金) 20:37:55.20 ID:eErN/skh
>>899
アホだの宗教だの好き勝手だなw

因みにどんなバイクに乗ってらっしゃるんですか?
916774RR:2012/07/20(金) 20:47:31.30 ID:Yko61kiC
リーンインばかりしていたけど、
峠走れる時は実はリーンアウトの方が早いんですが、当たり前なんでしょうか?
それともリーンインの乗り方が間違っているんでしょうか
917774RR:2012/07/20(金) 20:53:48.86 ID:XWdK3vpi
低速コーナーが次から次に迫ってくるような峠なら当然リーンアウトで車体だけ倒す方が切り返しも速いよ
リーンインはどちらかというと高速コーナーを曲がるためのテク
918774RR:2012/07/20(金) 21:39:05.05 ID:eErN/skh
>>881
ベビーフェイスのではないかと思われ・・・
違ってたらごめん。
919774RR:2012/07/20(金) 21:57:19.93 ID:G6AB5l/0
nc42に乗ってます
サイレンサーを交換しようと思っています
候補のスリップオンマフラー?の商品説明に「触媒付き」とあったのですが、サイレンサーのみの交換でも純正の触媒は外さなければならないのでしょうか?
920774RR:2012/07/20(金) 21:59:25.49 ID:4wkFAlxp
純正の触媒はどこにはいってんだよ
921774RR:2012/07/20(金) 22:19:56.72 ID:H9di1XqT
>913 >914
いや、暖機"運転"の前だよ。
エンジンON
→チョーク軽〜く引くなりアクセルちょっと回してアイドリングよりやや高い程度の回転維持
(言うまでもないだろうけどアイドリング放置はカーボン溜まってよくないからね)
→通常の状態でアイドリングが設定値に落ち着くようになったらエンジンOFF
→数分放置後、暖機"運転"でタイヤなど暖める

俺のバイク古いから調子の良し悪しが本当わかりやすく出てくるから、宗教じゃないってw
新しいバイクならこんなのするまでもないんだろうけどね
922774RR:2012/07/20(金) 22:27:13.16 ID:U4Z5n0QG
>>912
>アイドリングが安定する程度に暖気したあと2、3分エンジン切って落ち着かせる
油冷エンジンを特集した本でレース活動してるショップの人が、似たやり方を紹介してた
シリンダー周りに集中していた熱がエンジンを切ってる間にエンジン全体に伝わることで
ムラなく暖まり、各部のクリアランスが適正になってスムーズに回るって話だった

923774RR:2012/07/20(金) 22:28:09.38 ID:bfsYLZmx
892です!
ニンジャの動画すごくかっこいいです!

ゼファーのマフラーかっこいい…

ホーネットのエキパイは鉄ですよ
ね?
音だけ変えるのはスリップオンでいいという意見をもらいましたがエキパイを変えるとなにがかわるのでしょうか?
924774RR:2012/07/20(金) 22:33:45.82 ID:XWdK3vpi
出力の特性が変わる
925774RR:2012/07/20(金) 22:34:59.12 ID:h03WcnOY
>>869
私の日本語ワカリマセンカ?
926774RR:2012/07/20(金) 22:38:58.88 ID:h03WcnOY
>>925
アレ?アンカおかしくなったぞ。
>>885宛てだよ。↑↑
927774RR:2012/07/20(金) 22:53:36.43 ID:bCojMRZj
オイルがパスタソースの様に乳化する
928774RR:2012/07/20(金) 23:59:13.31 ID:vK+3UVyY
プラグって身近な店で売ってますか?
ちかくのホムセンは探したのですが、草刈り機用のものが数個あるだけでした。

場所は北陸です。
バイク用品店なさすぎて残念。

レッドバ○ンとか揃ってたりするんですかね。
929774RR:2012/07/21(土) 00:00:41.19 ID:ZDX67mFg
>>928
にりんかんとかあればだいたい売ってる。
型番分かってればネットのが安いよ
930928:2012/07/21(土) 00:07:59.48 ID:c086/7MH
>>928
ありがとうございます。
にりんかんはめちゃめちゃ遠いですね…。

プラグ、今はみんなネットで買うのかな。たしかに安い!
番号はわかるのでネットで買います。

失礼しました。
931774RR:2012/07/21(土) 00:14:41.11 ID:xoFneIHD
>>930
個人的だけど、バロンで部品買う位なら遠出してでも違う店で買うかな。あそこは自分の店でバイク買った客以外には冷たい
ネットだと安く買えるけど、それは自分で全部出来る人向けかな?
自信がなければ近所のバイク屋に毎回のオイル交換とかお願いしとけば部品の検索とかしてくれるから馴染みの小さめなショップ作っておくといいよ
932774RR:2012/07/21(土) 00:24:56.73 ID:lQYwE6Ay
>>927
麺を茹でた水入れたからでね?
933774RR:2012/07/21(土) 00:39:40.88 ID:aBAs/iHi
>>928
指定北陸って広すぎだろ!
ガソリンスタンドいけば置いてるところもある
934774RR:2012/07/21(土) 00:53:52.47 ID:s7wKHaOA
>>928
普通にバイク屋で売ってるし、街の車のパーツ屋でも売ってる。
○○部品とか、○○パーツとか、どこの街にもあるから探して味噌。 
事務所&倉庫的な店が多いけど。

ホムセンに無いか???
無かったら取り寄せしてくれるだろ!
935774RR:2012/07/21(土) 01:06:30.39 ID:RS1XRLWy
ロックやカッパを入れるためのサイドバッグを買おうと思ってるんだけど
きちんと適合するかって調べられること?
ネットで買おうと思うんだけど、現物みたほうがいいのかな

サイドバッグとかシートバッグみんなどこで買うですか
936774RR:2012/07/21(土) 01:08:54.70 ID:TEyM/EWN
バイク用品店に行って試しに着けてから買ってる
937774RR:2012/07/21(土) 01:14:44.72 ID:kbvVrTmf
CD125Tに乗っています
最近、ウインカーを点滅させている状態で信号待ちから青に変わってスロットルを空けると、
点滅速度が速くなります。
球は切れていません。
バッテリが弱っていたので、それが原因?おかしい?と思い新品に交換しても駄目でした

どこが原因かおおよそのあたりをつけたいのですが、ご教示いただけますでしょうか
938774RR:2012/07/21(土) 01:16:22.69 ID:rJo9013E
ジャケットとかネットで買うつもりで用品店にサイズの下見をしに行くと意外と用品店の方が型遅れ商品が安かったりするんだよね
あと全く気にもとめていなかったメーカーで凄い好みなのを見つけたり
939774RR:2012/07/21(土) 01:33:41.35 ID:0WeNRwsw
トルクとはなんですか?
一応自分では、1速だと坂道でもエンストする心配が無く力強く進みますが
6速だと力が弱いので坂道等でエンストしやすいと解釈してますが
940774RR:2012/07/21(土) 01:44:27.80 ID:rJo9013E
簡単に言うとトルクとは車輪を強く回そうとする力、対して馬力は車輪を速く回そうとする力
一般的にトルクが大きいバイクは加速が速く、馬力が高いバイクは最高速が高い

であってる?
941774RR:2012/07/21(土) 02:16:49.69 ID:FkMUuC78
ドラッグスター400('96)に乗っています。
フロントタイヤを「DURO CLASSIC DC-019」に換えようと思ってます。
そこで質問なんですが、交換後のタイヤの径に合うフロントフェンダーって何がありますか?
他車種、社外品でもいいので教えたください。
942774RR:2012/07/21(土) 02:17:00.68 ID:CgYgEtmw
>>940
いいえ。

トルクとは単純に力を表していて「時間」の考えがない。
「100kgを1m高いところに持ち上げる」というようなチカラの単位でしかない。

馬力というのは「仕事量」の単位で、単位時間当たりに行う仕事量を表す。
「100kgを1m高いところに10秒で持ち上げる」という時間を考慮した単位。

だとすると
「50kgを1m高いところに5秒で持ち上げる」ときとドッチが優劣?というとき
「チカラは50kgしかあがらないから半分だが(トルクが半分)、10秒単位では
100kgを1mあげられるので馬力は同じ」という作業率の目安になる。
とうぜん20kgを1m高いところに1秒で持ち上げる機械は馬力が2倍ある。

エンジンというのは、持ってるチカラと単位時間当たりに動かす量で決まる。
あとはトランスミッションが回転調整する
10kgのトルクを毎分5000回転で回すエンジンと
5kKgのトルクで毎分20000回転で回すエンジンとでは倍の馬力がちがうので
トランスミッションで減速すると、タイヤを毎分100回転にしたとき
前車は500kgで車輪を廻し、後車は1000kgで廻すんだから優劣はわかるだろ。

なのでトランスミッションが優秀で重量が同じなら
バイクの加速性能も最高速も馬力が高いほうが有利であって、時間単位の無い
トルクなんて何の意味もない
943774RR:2012/07/21(土) 02:21:54.01 ID:WFIpmVZS
3行
944774RR:2012/07/21(土) 02:31:29.87 ID:ADwIbL5/


945774RR:2012/07/21(土) 02:32:29.39 ID:85GjdBT4
トルクは
速さの
指標にはならない
946774RR:2012/07/21(土) 02:51:26.44 ID:4ztWhDAL
>>927
水冷車?ならオーバーヒート等でラジエタークーラントの通り道のパッキンが駄目になってオイルと混じってしまっているのでは?

原因がそれで、そのままずっと乗ってたらラジエターが機能を果たさなくなるので、
バイク屋に相談をお勧めします。
947774RR:2012/07/21(土) 02:52:35.54 ID:aBAs/iHi
俺、馬力は強いとか弱いって言うし、トルクは太いとか細いとかって言ってる
んだけど、間違ってるのだろうか
948774RR:2012/07/21(土) 02:54:16.33 ID:aBAs/iHi
>>346
そのケースの場合ラジエーターよりもミッションやクランクケースのほうが
やばいことになってそうだ。
949774RR:2012/07/21(土) 02:55:11.50 ID:aWwAYbYS
ええ、トルクって
加速力の
指標じゃないの!?
950774RR:2012/07/21(土) 03:03:22.68 ID:nsoWXvLu
>>949
ミッションで変速しちゃうから最大トルクにはあまり意味が無い。加速力はあくまで出力依存。
ただ、その最大発生回転数とか、過渡特性には意味がある。
951774RR:2012/07/21(土) 03:07:16.96 ID:nU00VvZt
>>947
ヒント:低馬力とは言っても弱馬力とは言わない
952774RR:2012/07/21(土) 03:12:14.82 ID:rJo9013E
ちょっと疑問なんだけど0ー100q/h加速とか52馬力のCB400SFより40馬力のDR-Zの方が速いのは何故?
加速力が馬力依存なら当然CB400SFの方が速いはずだよね?
953950:2012/07/21(土) 03:15:34.43 ID:nsoWXvLu
>>952
車重と最大馬力までの過渡特性次第。

>>955
ホスト規制で次スレたてできなかった。スレ立てお願いしたく。
954774RR:2012/07/21(土) 03:22:43.60 ID:85GjdBT4
>>952
ヒント:パワーウェイトレシオ
もちろん腕前もあるし
955774RR:2012/07/21(土) 03:37:06.61 ID:aWwAYbYS
>>950 トルクは意味がないということか?それとも低回転で最大トルクを
発生していれば(同重量なら)加速が良いのか?

(0-100で低回転を使うとは思えないが)
956774RR:2012/07/21(土) 07:19:59.27 ID:V3Fmtbdr
>>955
ちゃんと高回転キープできる腕があるなら、
馬力が全てだよ…
957774RR:2012/07/21(土) 07:28:18.24 ID:dDROsYJC
>>938
そういうのはあるよね。
俺もグローブなんかは実店舗で買ってる。
958774RR:2012/07/21(土) 08:27:46.86 ID:xrihDh0n
いずれにしても滋賀のイメージは悪くなったね、いじめ殺人で。
959774RR:2012/07/21(土) 08:33:41.84 ID:Bhl2m6KM
車重と減速比とタイヤサイズが一緒なら馬力・トルクが大きい方が勝つ
(常識の範囲内で)
較べる部分以外の条件を揃えもせず比較するのは非常識
960774RR:2012/07/21(土) 08:42:47.09 ID:xrihDh0n
つまり、車種を言わずに質問するのは無意味というこっちゃ
961774RR:2012/07/21(土) 09:22:41.39 ID:9wQR6FtX
トルクはどれぐらい容易に最高馬力まで到達出来るかの指標
くらいの認識で十分なんじゃね?
962774RR:2012/07/21(土) 09:37:43.77 ID:CgYgEtmw
>>952
最大馬力を発生する回転数から寸分狂いなく外さない運転なら
同じ重量で最大馬力の高いバイクが早いのだが

多段ミッションは1段の範囲で11000-13000rpmとか回転が変動する
1200rpmで最大出力が出ていても、11000rpmでは全然馬力が出ていない

つまり細分化して、発進、加速で使う全回転域の実用馬力
6000rpmで何馬力か、8000rpmで何馬力かを積み上げて計算しないと
どちらのバイクが、重量物を移動させる場合に「実質」の馬力を与えてるか
ちがってくるから。
低回転トルクの高いバイクは、他車と同じ低回転時にトルクが高いのだから
その回転域では、比較して高馬力になってるので優位になる。

超多段ミッションや伝達ロスのない無段変速があれば、そういう問題は
解消される。
常時最高出力回転で走り続ける愚行ができればだがw
963774RR:2012/07/21(土) 09:48:57.05 ID:mCShzKf4
分かりやすくいえば
>>940であっている
同じ馬力でもトルクが高い方が加速力がある
964774RR:2012/07/21(土) 09:54:14.72 ID:oqjd7vjj
SRVに乗っています。
走ってると、だんだんクラッチが遠くなって滑る?状態になったりします

これは走り方が悪いんでしょうか
そうだとしたら滑りやすい運転等教えてくれると幸いです

1ヶ月前にクラッチのオーバーホールしたばかりです
965774RR:2012/07/21(土) 09:56:15.63 ID:kYjqz18M
>>964
それクラッチケーブルが切れかかってるんじゃね?
クラッチオーバーホールした時にケーブルも交換した?
966774RR:2012/07/21(土) 10:00:03.36 ID:oqjd7vjj
>>965
そうなのですか、帰ったら確認してみます
ありがとうございました
967950:2012/07/21(土) 10:14:50.10 ID:nsoWXvLu
>>963
3000rpmで10Nmでも1500rpmで20Nmでも変速しちゃえば同じだから。
トルクはあってるけど、馬力は力強さと速さの両方を掛け合わせた指標。


誰か次スレ頼む。
968774RR:2012/07/21(土) 10:28:57.28 ID:dNTcW9BM
バイクはオービス心配しなくていいんですか?
969774RR:2012/07/21(土) 10:34:15.48 ID:9wQR6FtX
>>968
都市部だと対バイク用の前後撮影型オービスがあるそうな。
ただおそらく面倒なんで悪質なの優先だと思う。
970774RR:2012/07/21(土) 10:45:49.77 ID:CgYgEtmw
>>968
心配要らない。
オービスは刑事事件として速度違反を摘発するが
裁判で有罪にする条件で、犯行事実、実行犯特定、摘発となるが

バイクの場合は顔が鮮明でなく実行犯の特定が困難
※衣服、体格、アリバイから特定した事例はある
基本ナンバーが写らないので、実行犯の追跡に多大の労力が必用
で、似たバイクと運転者から選別する立証も難しい。

なので事実上は摘発していない。
何度か繰り返す犯人を待ち伏せし、摘発してから写真を元に
自供に追い込んでから、立件の証拠を集めた例は多数ある。
ただ、数十回の違反で摘発は1件だけにして、完全に認めさせる
という司法取引のような手口。

写ることは間違いないので、吊しの量産バイクとユニクロで決めて写れ
971774RR:2012/07/21(土) 10:48:33.17 ID:kYjqz18M
>>970
なんつーアドバイスだww
972774RR:2012/07/21(土) 10:48:50.81 ID:9wQR6FtX
>>970
免停講習にジェットヘルでSRの大学生がオービス検挙で来てたわ。
973774RR:2012/07/21(土) 10:49:25.09 ID:yT1L7JqB
自作バイクの奴はたいへんだな
974950:2012/07/21(土) 11:13:39.76 ID:nsoWXvLu
975774RR:2012/07/21(土) 12:11:19.54 ID:lQYwE6Ay
トルクと馬力の違いが判ってない奴が多すぎて失禁した。
976774RR:2012/07/21(土) 12:24:01.32 ID:Jro6Wrk7
うわ……なんかここ臭くね?
977774RR:2012/07/21(土) 12:43:46.94 ID:VSyy8h8d
なんちゃって知識を垂れ流してるからな
978774RR:2012/07/21(土) 13:29:10.41 ID:hjgvTR80
免許取り立て、公道未経験ですお願いします。
チェンジ操作が終わったら左足つま先をペダルの下に入れたままにせず
すみやかに元の位置に戻すと教習所で習ったのですが(教本にも記述あり)、戻し方について。
自分はバーを踏んでる土踏まずを軸にして、つま先を左にずらしてペダルをよけて元の位置にしています。
これであっていますか?もしかして、足全体を後ろに滑らせて元の位置にもどしたりしますか ?
教習所では注意や詳しい説明等ありませんでした。
もし間違っていたら変な癖を付けたくないので正しい方法を教えてください。
979774RR:2012/07/21(土) 13:36:30.07 ID:kYjqz18M
>>978
そのやり方で問題ないと思うよ
980774RR:2012/07/21(土) 13:44:08.52 ID:CUpGCyas
>>978
正しいかは分からないけど、俺もそのやり方でやっている。
981774RR:2012/07/21(土) 14:25:23.23 ID:hjgvTR80
>>979-980
ありがとうございます!
これで良かったのですね。
はやくバイクを手に入れて街乗りしてみたいです。

982774RR:2012/07/21(土) 15:21:53.62 ID:jGHd8NNs
銀POSHを買おうと思ってるんだけど、漏れバイク初心者で取り付け方わかんないお(´;ω;`)
これだけ買えば後はくっつくのかお?(´;ω;`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3221753.jpg

なんか配線?つなげる奴はなくても大丈夫?

983774RR:2012/07/21(土) 15:22:45.10 ID:jGHd8NNs
書き忘れました、NS-1です。
984774RR:2012/07/21(土) 15:47:30.97 ID:jGHd8NNs
自己解決しました、無駄にレス消費申し訳ないです(´;ω;`)
985774RR:2012/07/21(土) 17:36:00.31 ID:lQYwE6Ay
落ち着けw
986774RR:2012/07/21(土) 17:48:13.38 ID:KebuzM9A
>>968
GPSレーダーつけてれば幸せになれる

バイク用は高い割にしょぼいからユピテルのFM133Siみたいな小型モデルを
強力両面テープでフロントブレーキのマスタシリンダにでも留めておくと便利
ちょっとしたナビもどきにもなるし

取り外しも簡単でメーター振りきり程度の風圧にも耐えてくれるが
雨に無力というのが唯一の難点
987774RR:2012/07/21(土) 19:22:36.57 ID:7qQNWf5i
【バイク】スズキが低価格のGSR250を発表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342592625/415
415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/18(水) 21:25:15.02 ID:e6QJP5qX0
250は2発がいちばん合ってるとオモ


-------------------------------------


2発ってどういう意味ですか?
988774RR:2012/07/21(土) 19:26:22.66 ID:rJo9013E
ピストンが2つ付いてるエンジンって事
989774RR:2012/07/21(土) 19:45:05.51 ID:9wQR6FtX
2発250オフロードってなんで少ないの?TDRとかいいバイクだと思うんだけど。
990774RR:2012/07/21(土) 19:52:46.35 ID:rJo9013E
重くなるから
オフ車において軽さは正義
あとシングルの方がトルクが太いから
991774RR:2012/07/21(土) 19:58:40.11 ID:vQqGqwVZ
それよりも、クランク軸の回転あたりのトルク変動が大きいことが効くんじゃね?
992774RR:2012/07/21(土) 20:03:53.01 ID:9wQR6FtX
CRM250R
重量127kg
トルク3.7/6,500
馬力40/8,000

TDR250
乾燥重量 134 kg
最高出力 45 ps / 9500 rpm
最大トルク 3.6 kg-m / 8500 rpm

そんなに劣ってるとも思えないけどなあ。
993774RR:2012/07/21(土) 20:09:23.16 ID:/4eVD+C4
>>992
CRM250Rの乾燥重量は115kgだね
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CRM250R/19910300/009.html
19kg差だからまあそんなにも変わらないね
994774RR:2012/07/21(土) 20:19:31.66 ID:UuLuUdap
>>989
作ってもお前らが難癖つけて結局買わないから作らなくなった
995774RR:2012/07/21(土) 20:27:26.20 ID:9HkEaSKg
ジェダイはフオース
でも暗黒面はシス
996774RR:2012/07/21(土) 21:06:47.40 ID:7nzJnQao
幅の問題じゃね?
997774RR:2012/07/21(土) 21:19:56.79 ID:X8zsTHmS
オフの場合はシングルがいいんじゃないんかな?
二発とはいえ滑らかになるから、強弱つけやすいシングルの方が器用に動かしやすい気がする。
998774RR:2012/07/21(土) 23:23:29.49 ID:Bq3sl6J9
>>993
オフ車は軽さが正義だから19kg増はかなり痛いらしい。
999774RR:2012/07/21(土) 23:29:55.60 ID:Yuc4DQw0
20kgといえば数日分のキャンツー道具一式分の重さくらいあるから結構重いよね
1000774RR:2012/07/21(土) 23:39:42.84 ID:/4eVD+C4
車両重量でなら24kg差あるみたいだから
そうか、これはかなりの違いか
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐