【Birdie50〜90】バーディー総合スレ 8【2st/4st】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄馬バーディー
<スズキ公式>
http://www1.suzuki.co.jp/motor/birdie50/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/birdie90/

落として良いのは目のウロコ、
落としてならじはスレとカギ。

<前スレ&過去スレ>
【Birdie90/50】バーディー総合スレ 7【SUZUKI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319721356/
【Birdie90/50】バーディー総合スレ 6【SUZUKI】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288482815/
【Birdie90/50】バーディー総合スレ 5【SUZUKI】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256480215/
【Birdie90/50】バーディー総合スレ 4【SUZUKI】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243177213/
【Birdie90/50】バーディー総合スレ【SUZUKI】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225888244/
スズキバーディー90 2アンダー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213492378/
スズキバーディー90   1アンダー
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192427621/
21:2012/06/29(金) 02:30:53.41 ID:aNsOUmTe
誰も新スレ立てないので立てました。

総合スレなので、スレタイちょっといじりました。
「50/90」→「50〜90」+「2st/4st」
本当は50/70/80/90にしたかったんだけど、サブジェクト長すぎで入らずorz

では皆様よろしくです。
3774RR:2012/06/29(金) 08:48:58.07 ID:8caAWPnY
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1307766077/740
なんでまちBBSにスレ立て依頼してんだよw
4774RR:2012/06/30(土) 10:37:33.82 ID:mSmzlK3z
>>1
5774RR:2012/06/30(土) 15:37:40.06 ID:TiFgQ5i2
スレ立て方わかんないし。
6774RR:2012/06/30(土) 18:38:29.62 ID:Xa069ZnO
唯一の国産ビジバイ。
7バデ丸:2012/06/30(土) 21:47:01.37 ID:Vf3Ls/oh
>>1
鉄馬バーディー氏 乙!
8774RR:2012/07/01(日) 07:21:38.18 ID:4phdEK6g
タペット音が気になるようになってきた
9774RR:2012/07/01(日) 10:27:36.57 ID:X584hktX
どんな音なの?
10774RR:2012/07/01(日) 18:12:18.87 ID:ZKv5JUms
くつわむしの鳴くような音だよ
11774RR:2012/07/01(日) 18:29:24.12 ID:597a+A7R
カチカチカチカチ…
12774RR:2012/07/01(日) 18:34:29.63 ID:597a+A7R
4ストのBA41Aでエンジンオイルが減って困っているので皆さんの知恵を借して下さい。奥のチューブがオイルで汚れているのですがこれは正常でしょうか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoY7eBgw.jpg
13774RR:2012/07/01(日) 22:27:45.16 ID:e6sp42LO
どのくらい走ったらどのくらい減るんだ
14774RR:2012/07/01(日) 22:40:30.89 ID:597a+A7R
オイルレベルゲージ上端まで入れても500kmくらい走ったら半分以下になってました。ちなみに回しても排気ガスの色は無色です。
15774RR:2012/07/02(月) 05:22:03.05 ID:86++8irQ
燃費はどのくらいだ
1612:2012/07/02(月) 13:16:33.66 ID:O19SC/fg
燃費は正確に測ってないので少々微妙ですが、1リッター当たり20km程度だと思います。
エンジン周りにオイル滲みが見当たらないので素人なりに>>12のチューブかオイル上がり下がりを疑ってみたのです
17774RR:2012/07/02(月) 14:13:51.36 ID:dp1/Ioqy
う^ん
難しいことは言わん
買い替えが手っ取り早い
近隣出品者のヤフオク
3万でねらえ、BA41Aなら。

ちなみに走行何キロ?
1812:2012/07/02(月) 15:58:09.97 ID:O19SC/fg
ですよねえー。走行は8000キロですが前のオーナーが酷使したのかエンジンからカチャカチャとタペット音もしており状態はかなり悪いと思います。
小まめに状態を見ながら騙し騙し乗って、限界がきたら乗り換えします。
古いバイクなので修理するより買い換えのほうが安くつくorz皆さんありがとうございました。
19774RR:2012/07/02(月) 16:30:15.69 ID:6uz1DICs
タペット調整なら素人でも簡単・・・ダメ元でやればいい・・・それですべておkになりそうもないが・・・
20774RR:2012/07/02(月) 16:36:25.62 ID:6uz1DICs
おれのBA41Aは現在絶好調アクセル全開実験中だ、状況により60〜70近くだ

その酷使したバディはスピードは出るのか?
21774RR:2012/07/02(月) 16:40:00.98 ID:6uz1DICs
勉強のつもりでピストンリング交換までやったら、いい材料だな。
2212:2012/07/02(月) 18:49:56.59 ID:O19SC/fg
>>20スピードは平地で58〜60が限界です。明らかエンジンに無理させているので頭打ちになった段階でスロットルを戻してますが、70なんてまず出ませんね…
23774RR:2012/07/03(火) 00:36:04.80 ID:mHAbJuYD
>>前のオーナーが酷使

これはどういうことだ・・・8000kmだろ

おれのは12000kmだ
24774RR:2012/07/03(火) 03:04:14.22 ID:EcHS7HXN
バーディーにも4速あるモデルがあったって本当?
25774RR:2012/07/03(火) 11:48:15.79 ID:RI0ICPCR
新聞バーディーの購入を検討中なんだけど、灯油の入った18Lのポリタンクを
2つ積んで勾配率10%全長3kmの坂道を登ることは可能ですか?
ちなみに体重70kg
やっぱ厳しいかな?
26774RR:2012/07/03(火) 12:54:39.03 ID:FjoWFULZ
やってみて、結果報告のこと。
27774RR:2012/07/03(火) 19:38:00.53 ID:XJv5pPtD
余裕だろ、そのぐらい
28774RR:2012/07/03(火) 22:11:24.22 ID:WOc699WP
>>25 ふつうに可能だろうな。
オーバーヒート気にしてる?
途中で休めばいい。
あるいは猿用オイルクーラー。
29774RR:2012/07/03(火) 22:53:28.12 ID:9J8OJcna
>>25
灯油の比重は約0.8だから、18Lで14.4kg。
ポリ缶とロープの重さも含めて2缶でざっと30kg

ということは、体重100kgのデブが乗ってるのと同じだから、
多少遅いだけで余裕で上るだろ。
30774RR:2012/07/04(水) 06:36:41.53 ID:Z+ywXXOx
チェーンルブってなんのためにあるの?
ぜんぜん浸透しねーじゃん、氏ねよ
31774RR:2012/07/04(水) 08:30:55.82 ID:FC/MMC3Y
32774RR:2012/07/04(水) 09:54:38.28 ID:/+7YuZit
33774RR:2012/07/04(水) 11:58:15.15 ID:qnKq97PH
>>32
絶対誰か出すと思ったw
34774RR:2012/07/04(水) 17:04:37.57 ID:Wt7YwzAb
>>30-33
バイク用品が覚えきれないほど出てた頃は、出せば売れるからウソも多かったし、だまされたままマガイモノを弁護する奴も多かった。
今は淘汰の時代。大企業が全力でステマをしても叩かれる時代。いい時代だよな。
35774RR:2012/07/05(木) 00:31:46.49 ID:zGePDZ0X
冬場にときどき見るけど、二輪で灯油運ぶのってどうなんだろ。
重たいし、縦長で重心が高くなるし、事故ったら火だるまになるんじゃないかと。

たとえ新聞バーディーみたいな立派な荷台があって、強固に固定できたとしても、
漏れには怖くてできんのだが。
36774RR:2012/07/05(木) 02:55:13.07 ID:/2FT0nuc
灯油って燃えにくいよ。
37774RR:2012/07/05(木) 07:33:08.95 ID:WXkvlvmV
>>31-34
エンジンオイル塗ったったwww
今までのがうそのようにスムーズに回るようになったよ。
ありがとな!
38774RR:2012/07/05(木) 19:57:23.79 ID:Fc1/sTvC
>>37
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>37
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
39774RR:2012/07/06(金) 14:36:43.17 ID:KZ7VGflw
BA41Aアクセル全開走行励行(3速にて)リッター51kmだった。
250ccとクルマと併用なので距離伸びない・・・11663km
エアクリ交換が効いているのか?
ネオジム磁石(パソコン壊してHDDから摘出)をオイルドレンボルトに装着
40774RR:2012/07/06(金) 14:40:26.14 ID:KZ7VGflw
次回のオイル交換で鉄粉どう付いているか?・・・乞うご期待。
マグネットドレンボルト装着してるヤツ・・・効果どうだ?
41774RR:2012/07/06(金) 14:45:30.84 ID:KZ7VGflw
11663-11409=254/4.98=51km/L
42774RR:2012/07/07(土) 21:34:41.05 ID:3PLIAJw2
BD43A
43624.4-25917.0=17707.4km/468.1l=37.83km/l
悪い…。
43774RR:2012/07/07(土) 23:22:34.29 ID:yZxfP33r
>>42
アクセル開けすぎ。
44774RR:2012/07/08(日) 00:54:00.47 ID:rd6XvhIb
BD43A(K7)
新聞配達に使ってだいたい30km/l
プレスカブが27km/lだったからそれより良い。
45774RR:2012/07/08(日) 02:11:11.86 ID:QzAlFPXb
>>44 身ひとつの通勤使用だと逆転するけど、やはり負荷が大きいときの燃費は圧倒的にバデのがいいよね。
46774RR:2012/07/08(日) 14:12:00.92 ID:dSiy7pv1
11663  -  10990=673

oil交換後673kmしか走ってないわ
47体重115kg:2012/07/08(日) 16:40:52.45 ID:iPqlojCP
>45

K7=38km/L

カブ90=45km/L

カブ110=59km/L
48774RR:2012/07/08(日) 21:22:12.59 ID:fB6DR9qs
>>47
カブ90に乗ってるが、
通勤燃費はそれくらいだな。
4Lタンク満タンにして、約177km走るとガス欠になる。
49774RR:2012/07/09(月) 05:49:47.32 ID:/3I+jIXL
走り方書かんと、参考にならんわ。
50774RR:2012/07/09(月) 12:03:20.31 ID:rmL1OgNJ
バーディーはゆっくり走ろうが飛ばそうが、燃費はあまり変わらない
51774RR:2012/07/09(月) 13:11:36.04 ID:36ZpedY7
新聞90のサイドスタンドの取り付け位置変えたった。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1341806682024.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1341806726063.jpg

買ってからずっと、なんでこんなに傾くんだ?って思ってたが、まともになった。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1341806754015.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1341806771448.jpg

ステーにははじめから2段ぶんの穴があいていたわけだが、
どうして早く気づかなかったんだろうw
52774RR:2012/07/09(月) 16:49:20.77 ID:Kxr4Bckx
>>51
そのバーディー最近買った奴?
グリップヒーター付の?
53774RR:2012/07/09(月) 17:29:20.23 ID:Grm77Z1a
>>42
走行43000kmとなると、そんなもんに、なるのか?
54774RR:2012/07/09(月) 18:43:09.97 ID:iji4n9DB
>>50
ゆっくり走れば55以上いくんでわ?・・・BA41A
5542:2012/07/09(月) 19:42:07.69 ID:TNaYVSMm
燃費。買った時は38位だったのに今は32あたり。
アクセルガバ開けなのは事実。
ところで昨日キャップの継ぎ目から
ガソリンが脈打つように延々とあふれ続けるのを目撃。
いつまであふれるか見たかったけど
いつまでたっても止まらないのでキャップ開けて止めた。

前日深夜に自宅そばガソリンスタンドで
取説でこれ以上入れないでねってラインの
ちょい下くらいまでガソリン入れて帰宅。
次の日の昼に出かけて数キロ走ってからの出来事。

樹脂カバーのコック下あたりが
茶色く汚れるのはこれだったのか…。
燃費悪化はこれも関係ありそう。
56774RR:2012/07/09(月) 20:50:05.89 ID:eSVCJMYi
55
文章長い割には、分かりにくいな。
5751:2012/07/10(火) 02:42:17.92 ID:OJxN62TU
>>52 6月に買ったよ。ご指摘通りグリヒ付きの。

前オーナーさん?
お店のステッカー写っちゃってるから、お店に並んでたとき狙ってた人とか?
58BA41A:2012/07/10(火) 13:05:36.90 ID:ancul3CE
抑制運転試行中50、55、うーん60km/h未満で・・・・
55km/Lくらい目標
59BA41A:2012/07/10(火) 14:11:23.78 ID:qLtwKNMv
名前のトコに型式入れたらどうかな
同型式二人目だったら、例えばBA41A-次郎とか
60774RR:2012/07/10(火) 14:48:37.86 ID:GH+Y4Qzx
カブ50はゆっくり走ると80km/L走る。ただチューブなのでパンクしたら地獄
61BA41A:2012/07/10(火) 14:55:31.36 ID:fvPBvHrr
ゆっくりというのが「あいまい」だが・・・具体的に

最近、道路(国道だが)の左端の清掃よくやってるせいか、パンクしないけど・・・
二車線のあいだをすり抜け多いので・・・
また、走行車線の中央を堂々と走ればクギなど拾わないよ
62774RR:2012/07/10(火) 17:21:57.23 ID:PD3hBeSz
>>45
不思議だよな、それ。
配達に使って30km/lなら普通の使い方で倍ぐらい伸びても良さそうだけど、そういうわけには
いかないんだよな、なぜか。

>>57
そこ行きつけの店でね。俺のと同じバーディーがあるがな、って思って目をつけてたんだ。
距離少ないし程度も良さそうだから、いいなって思ってた。
しかし最初から新聞仕様が買えるとは運がいいな。積載力最強だからな。

>>58
ヤマハの4サイクルメイトだと郊外全開走行で60km/lぐらいだったな。
参考までに。
63774RR:2012/07/10(火) 17:30:01.66 ID:PD3hBeSz
>>61
新聞とか郵便みたいな配達用途だとものすごくパンクの頻度が違うぞ。
64774RR:2012/07/10(火) 21:14:15.28 ID:fXAiHx4b
住宅街の道路は道路清掃車は来ないものね
65774RR:2012/07/11(水) 08:26:20.03 ID:O1vbo6Tv
おまいら、オイルの減少率どんくらいだ?
ゲージ真ん中まで入れといたんだが500km走ったら先端に少し付いてる程度だわ。
6657:2012/07/11(水) 16:08:00.46 ID:6mESXQMZ
>>62
あら、ご近所さんですかこんにちは。
新聞仕様も運がいいけど、そもそもバーディー90が近所で見つかるのも運がよかったと。

適当な原二スクーターないかな、って探してたんだけど、鈴菌が発病して
手持ちのボロカブ50売っぱらってバーディー買っちゃったw

しかし、同等の年式・距離・排気量のカブと比べるとバーディーって安いよな・・・。
67774RR:2012/07/11(水) 17:41:12.50 ID:6I0WRjhT
>>しかし、同等の年式・距離・排気量のカブと比べるとバーディーって安いよな・・・。

これがキモ
68774RR:2012/07/12(木) 04:31:30.44 ID:4rNBd5Vv
>>65
最終90で、全く減らないぞ。距離はまだ1万5千。
69774RR:2012/07/12(木) 08:49:06.27 ID:a2tExNnd
>>65はおれ
全開アクセル走行しすぎかなあ?
>>68
おとなしく、走ってんですか?
70774RR:2012/07/12(木) 14:59:29.62 ID:kFinF9k1
>>69
用途は市内で荷物運びと、一日2〜300kmのツーリング
3日で千km以上走ったこともあるが
基本60km/h巡航、暖気はしっかり行う。

これっておとなしい走りなのかね?
71774RR:2012/07/12(木) 18:11:30.08 ID:kUOxTgyJ
>70
ちょっとした下りで70近く出しちゃうもんなあ・・・全開アクセル
72774RR:2012/07/13(金) 05:27:23.75 ID:ysT2P56h
gooバイクで探しても大阪府無いなタマが
カブはちよつとオサーンぽさ感じてて
バーディーのちょっとカブとはちがうんだよカブとわ!
なデザインカッケー
73774RR:2012/07/13(金) 16:53:31.56 ID:hVlOlbTY
ホムセンとかスーパーの駐輪場に行くと、爺婆が乗って来たらしい
ボッロボロのビジバイが停まってることがあるが、こういうのに萌える漏れは変態かw

色はあせ、シートはテープで補修、旧市町村名のベコベコのナンプレ・・・でも
まだ走るもんね(`・ω・´)って質実剛健さがイイ。道具として美しい。

漏れのバーディーもそうなるまで乗れるかな・・・
74264:2012/07/13(金) 20:14:21.66 ID:QK9DGFn+
73
マフラーの根っこ、エキパイ錆びてなかったか?
75774RR:2012/07/13(金) 22:38:59.16 ID:QniXXqwu
>>73
マフラーにガムテープ巻いたバーディー、勤務先の利用者さんでいるなあ。少し音大きい。
自分のBA14Aよりナイスなサウンド、おじいさんだと許されるかな。
76774RR:2012/07/14(土) 10:48:08.87 ID:D1Q43DXD
スズキのビジネス車全般に言える事だけど、エキパイのあたりが少々割れたり
ネジが折れていたりしても、差し込みの部分のつくりが頑丈なので
あまり排気漏れせず、そこそこ静かに使用できる。
77774RR:2012/07/14(土) 16:01:15.58 ID:BJsdc3RU
>>76
なるほど。安心しました。自分のバデさんは錆に関しては気にするほどではないです。
屋根下保管が効果あるのかなあ。・・・休日にしか乗らないコレダのほうが錆びてます。
78774RR:2012/07/15(日) 09:10:15.83 ID:4O2TIMhz
ネタ不足だなあ
79774RR:2012/07/16(月) 11:29:34.26 ID:gcjMFXX3
スズキってお役所的だわ・・・お客様相談室
80774RR:2012/07/16(月) 18:50:45.78 ID:5/VHPpmO
>>79 技術の方につながると俄然ちがうんだけどな。いまどきなかなか話させてくれないんだよなw
81774RR:2012/07/16(月) 22:00:54.06 ID:MFHWczDk
パーツの価格は店に任せてあってボラれても、当社は関知しませんって感じ
82774RR:2012/07/17(火) 03:50:57.56 ID:EdS7Busk
おいおい純正パーツはどのメーカーでも定価だぞ
83774RR:2012/07/17(火) 07:36:31.63 ID:uLq7gc5p
メーカーとして価格設定してない・・・スzキ
84774RR:2012/07/18(水) 14:40:59.69 ID:M1HUsXMu
俺のバーディーは市内を爆走している
ちなみに行き先はツタヤと吉野家とハローワーク
85774RR:2012/07/18(水) 15:23:08.29 ID:hE9GPsOr
アクセル全開?
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/18(水) 16:25:29.86 ID:U/HYGExW
>>83
価格設定してないというか、パーツカタログに載せてないってだけでは。
出版時点での値段を書いてあっても、価格は改定されるからどうせ意味ないし。
87774RR:2012/07/18(水) 17:27:40.03 ID:5raa0Ed9
86
0120-402-253で聞いても価格はお店でって
88774RR:2012/07/18(水) 17:47:19.35 ID:H9BkYqJQ
つーか、関知してたら公正取引委員会に通報すべき事案
89774RR:2012/07/18(水) 21:58:48.70 ID:d4bVVkIN
BA41、タイヤ交換しようとSBSに問い合わせたら
バーディー用なんかいちいち在庫している訳ないだろ。的な対応。
だからホンダの販売店に発注しました。
90774RR:2012/07/19(木) 07:07:50.59 ID:iUJUXHvN
お客さま相談室
ホンダもお役所的になってきたが、まだスズキよりいいな。
91774RR:2012/07/21(土) 21:06:47.51 ID:D2GVMPXV
ばで
92774RR:2012/07/22(日) 21:58:39.64 ID:S/ICIfuR
ばで
93774RR:2012/07/22(日) 22:16:10.96 ID:UrQzusvD
4サイクルの80cc(BC41A)、
ほとんど渋滞の無い市街地と郊外メインで50〜58km/Lだけど、こんなもんなのかな?
94774RR:2012/07/23(月) 07:19:04.07 ID:uK6TJdfP
スズキのお客様相談センターは特に女性の対応が悪いな〜

純正パーツって店への卸価格は定価の80〜90%が多い
店はパーツだけ売っても殆どもうけなしだわ・・・
95774RR:2012/07/23(月) 19:39:41.29 ID:DvNhgmKW
>>93
かなりの好データかと
96774RR:2012/07/25(水) 06:00:12.45 ID:QEjQU4ja
ばで
97774RR:2012/07/25(水) 20:02:27.49 ID:UOzKZFcs
15年ほど前、ホンダのお客様相談に電話したとき、
XL250Rだかのエンジン焼きつきで、オーバーサイズピストンが欲しくて
だったのだが、一人目に対応してくれたベテラン女性が、
「シルクロードのが使えるはずですよ」
と答えてくれたときには、非常に驚いた。

今となっては、そんなこと知っていても答える必要もない。時代は変わった。
98774RR:2012/07/26(木) 17:30:23.28 ID:9srB+DFa
>>97
対策があっても「わかりません」と返事がかえってくるのかな、新車売りたいから・・・
99774RR:2012/07/27(金) 07:37:37.51 ID:t4fBpkK8
俺はこのタイプのバデなんだが、この記事大きなお世話だといいたくなるw
ttp://reiandsupercub.seesaa.net/article/116010404.html

SBS行けばずいぶんなつかしいですねとも言われる。
キャブとか去年換えたところもあるしまだ走るからいいんでい。
100774RR:2012/07/27(金) 14:24:35.95 ID:rdovKn2i
>>99 いやいやカブの酸いも甘いも噛み分けるとバデの設計にはハッとさせられるんだよ。
まるで「別解」を見たときのような衝撃だよ。
ホンダにはできない潔い決断がそこかしこにあるからね。
101774RR:2012/07/27(金) 14:43:42.50 ID:BV7pLRTl
>まるで「別解」を見たときのような衝撃
>ホンダにはできない潔い決断がそこかしこにある

見たとこBA41Aぽいけど、BA41AとかBC41Aでそこまでの部分があるか?
102774RR:2012/07/27(金) 22:24:02.39 ID:CpkZmAyJ
画像検索していたらフェンダーレス仕様のバデが・・・
で、自分もやってみた、ちょうどいい所にステーもつけられるしフェンダーも切ることなく、無事完成。
103774RR:2012/07/28(土) 19:14:42.88 ID:Uzy2tso6
でば
104774RR:2012/07/28(土) 19:31:41.28 ID:x4zMfrQG
BA41Aをついに購入したぜい、いきなりヘッドランプが死んだと思ったら
今度はウィンカーががが
105774RR:2012/07/29(日) 13:29:38.00 ID:S3q2XNea
どっから買ったんだ?
106774RR:2012/07/29(日) 17:58:16.40 ID:uNldthKE
>>105
静岡県の西部の某所
ヘッドランプは乗り始めてすぐに死んだから交換してもらった。
ウィンカーは自爆だった事が解ったwww
バイクに乗るのが初めてだからってバッテリの「開けるな」って書いてある所を興味本位で開けた俺がバカすぎたwww
107774RR:2012/07/29(日) 19:02:54.18 ID:cRU8At5H
「開けるな」なんて書いてあるのか?不思議だ
108774RR:2012/07/29(日) 20:40:52.37 ID:M91tJYi/
>>107
密閉型バッテリーの、液入れた後に押し込むように閉める蓋のことでは?
109774RR:2012/07/29(日) 21:15:40.37 ID:a/RFiRRb
押すな、と言われると押してしまうあのボタンと一緒だな
110774RR:2012/07/29(日) 23:29:44.35 ID:rOjePiZv
処女に挿入する感覚と一緒か。
111774RR:2012/07/30(月) 17:59:37.19 ID:XKMkkb1A
なおす と書いてあるリセットボタンがありゃいいんだがな
112774RR:2012/07/30(月) 23:43:24.61 ID:9m0zSyix
カブ50/110プロ来てたのな
ホンダはマジで国内独占狙ってんなー

廉価版バーデーはよはよはよはよ
113774RR:2012/07/31(火) 11:47:48.77 ID:eVg5/joB
ホンダが19万切りしたんだから
スズキもFMC当時の価格に戻して頑張って欲しいね
これ以上何処を安くできるか疑問だけど…
114774RR:2012/07/31(火) 19:28:14.89 ID:28mlmf3O
クランクケースからゴリゴリ音がしだした。やばい。
115774RR:2012/08/01(水) 06:41:09.29 ID:/ZZEhOtr
オイル入ってなきゃカブだろがバデだろがそういう音はするようになるぞ
116774RR:2012/08/01(水) 07:12:46.62 ID:yfU2NExU
オイルゲージにかすかに付いてるが、まだ大丈夫ですか?
117774RR:2012/08/01(水) 10:51:37.09 ID:/ZZEhOtr
>>116 いっぺん焼き付いてあの世の入り口でも見てこい。
早ければ今日のうちに帰れる。
遅くても二週間で帰れるからな。盆が近いから。
118774RR:2012/08/01(水) 19:33:00.83 ID:weMUS7AB
走行中に焼き付いたら、ひどい場合は後輪ロックして、転倒するかも
119774RR:2012/08/01(水) 19:54:02.62 ID:O14CKSc+
以前ホンダのCD90のオイル抜いたら100ccくらいしか出てこなかった。
120774RR:2012/08/01(水) 19:55:47.15 ID:O14CKSc+
119は
その後ネンピ悪くなったのは覚えている。
121774RR:2012/08/02(木) 00:12:41.43 ID:5QsgiWMA
>>117
マジレスすると新盆は四十九日を過ぎてから最初のお盆だから
今死ぬと帰ってくるのは来年のお盆
122774RR:2012/08/02(木) 09:30:18.01 ID:fAs8vYoy
うんうん。だけど新バデ発表のときの荷物積んだらコケる話とかと同様の怪しい工作がカブニュースのたびにあるからな。
カブに恨みはないが工作はほんとイヤなんで。
123774RR:2012/08/03(金) 06:28:33.62 ID:T/WqELjS
sage
124774RR:2012/08/03(金) 07:49:28.09 ID:nH8CBDnC
オイル足しておくか
125774RR:2012/08/03(金) 10:35:15.24 ID:VdQKzyzb
BA41AとBA43Aが近所に中古である
どっちがいいかな
126774RR:2012/08/03(金) 12:12:11.52 ID:cSVlA9ZC
値段とかにもよるが
         いくらだって?
127774RR:2012/08/04(土) 04:59:37.56 ID:jjEM5VJG
>125ではないが
14インチタイプ、
キーとハンドルロックが別体の12000kmが9.5万
128774RR:2012/08/04(土) 05:00:20.61 ID:jjEM5VJG
90ccだった
129774RR:2012/08/04(土) 15:38:33.05 ID:VMloVKx4
BA41の後輪リム(タイヤとドラム付き、綺麗)とFB110のフロント一式(フォーク錆あり)
があるんだけど、送料払ってくれたら無料であげるよ。
当方、茨城県美浦村。取りに来られる人なら尚よし。
130774RR:2012/08/04(土) 19:08:31.96 ID:W0pOWVrH
BA41の後輪リム(タイヤとドラム付き、綺麗)を着払いで送って欲しい。
[email protected]までよろしく。
131774RR:2012/08/06(月) 01:09:41.56 ID:1tsl4EhO
ばで
132774RR:2012/08/06(月) 06:38:32.87 ID:qcFjQQVk
エンジンがガチャガチャゴリゴリうるさいんだけど、バイク屋に見せたらそのまんま乗れって
言われた
133774RR:2012/08/06(月) 19:24:20.16 ID:CSvIa7gG
>>129さん130です
先ほど、BA41の後輪リム(タイヤとドラム付き、綺麗)受け取りました。
ありがとうございました。
134774RR:2012/08/06(月) 21:45:19.45 ID:xV/ruC54
このバイクのアイドルアジャストスクリューってどこ?
135774RR:2012/08/06(月) 23:40:59.34 ID:w3OgYQdF
BA41のエンジンをBA14に載せられるかな
どうも2サイクルバーディーのエンジンが寿命で、近くに4ストエンジンが売ってたのよ
まあ買って試せばいい話なんだがね
136774RR:2012/08/07(火) 05:12:39.50 ID:muRXSxgm
134
ba41aならキャブの+ネジ
137774RR:2012/08/07(火) 08:18:50.73 ID:chV7tilP
とうとうアイドリングがなくなった。
さてどうしてくれようか。
138774RR:2012/08/07(火) 12:20:20.90 ID:4Us/hILL
>>136ありがとう、最近信号待ちでストールしたり困ってたんだ
139774RR:2012/08/07(火) 12:24:42.09 ID:g/Fohriv
>>137
パワーバンドとトルクバンド、それからエンジンブレーキもなくしてたらついでに買っておくんだ
捗るぞ

という冗談は置くとして
アイドリングしなくなったら、まずは吸排気系メンテではと
その次にいよいよ腰上開けてギトギトのシリンダー&ピストンとご対面
140774RR:2012/08/07(火) 14:16:30.34 ID:KuoJJr/f
>138
暑くなるとアイドリングrpm下がるからな。
141774RR:2012/08/07(火) 14:18:01.57 ID:KuoJJr/f
>137
エアクリ¥460交換
キャブのクリーニング
142774RR:2012/08/08(水) 22:03:17.22 ID:PDPD+tQr
バデ
143774RR:2012/08/08(水) 23:32:22.72 ID:ElCTKqBl
>>138
BA41Aだけど、俺も信号待ちでアクセルをぱっと手を離して戻すとエンストしてたんだ。
バイク屋でオイル交換時に相談して、混合(エアスクリューというの?)と合わせて調整してもらったよ。
144774RR:2012/08/09(木) 13:16:27.53 ID:vzADVo5J
抑制運転で54.4km/L・・・ba41a
40まで。50まで。うーん60まで。と我慢したが60超え2〜3回あったかな。
145774RR:2012/08/09(木) 17:32:42.61 ID:XrZWJNXj
道路状況わかんないけど、リッター50いけばいいんじゃないの?
通勤、なんにも気にしない運転でリッター55キロ。スプロケ2丁あげで。
四角いバーディーBA41A最終型。
146774RR:2012/08/09(木) 18:18:26.09 ID:MM+iHO6G
145
国道2車線片道15kmの往復のみ
走行車線遅いクルマに我慢の追随あり、追い越し車線でもあり、すり抜けもあり、すいてるトコでは60で我慢。
147774RR:2012/08/09(木) 18:21:40.62 ID:MM+iHO6G
環七までの15km
148774RR:2012/08/11(土) 01:21:32.71 ID:28S5ykw4
bade
149774RR:2012/08/11(土) 13:26:45.10 ID:/hG+X7Hh
>145
最高速どのくらい出る?
150774RR:2012/08/11(土) 15:41:50.49 ID:dLBhIZmc
ほぼ平地でメーター読み60超えて、hのあたり。
すごーく粘ればhの下、黒いあたりをうろちょろ。下り坂も同様。
平地に近いゆるーい上り坂で60きっちりくらい。
陸橋、オーバーパスぐらいの坂道で50〜55。
151774RR:2012/08/11(土) 19:21:42.40 ID:WK5697e5
ふーん
ゆるい下り坂だと70近く出ないか?・・・ba41a
152774RR:2012/08/11(土) 19:22:57.61 ID:WK5697e5
あ’そうか
>スプロケ2丁あげ・・・か
153774RR:2012/08/14(火) 21:52:03.36 ID:E42+7Bb4
http://www.youtube.com/watch?v=XL6IIMgi3dc
バーディー2頭の鉄道馬車?
アクセルで2機連動してるのかな?
それとも片方を止めてるのか?
154774RR:2012/08/15(水) 13:20:21.55 ID:mnFU4fsD
>>153 楽しそうだねー
関連動画に自転車式があることから、バージョンアップしたんだろうね。
連動はまだまだ不具合がありそうだあー(笑)
155774RR:2012/08/17(金) 00:27:02.55 ID:w5mPmIhR
badebade
156774RR:2012/08/17(金) 00:46:48.28 ID:1Xjj3XVg
>>153
なんだこれ!実物見てみたいな
157774RR:2012/08/17(金) 18:30:26.51 ID:2Br773wV
カブじゃなくてあえてバーディー使ったのかね
158774RR:2012/08/18(土) 14:57:08.66 ID:046/4/bt
左のバーディー鍵ついてる
           オンになってるのか?
オフなら抜ける恐れが
159774RR:2012/08/18(土) 15:18:27.34 ID:VlDG3n4b
>>157
いや、あえて車種は選ばなかったと推測するのが正しいかも
160774RR:2012/08/20(月) 06:47:18.92 ID:TCNDVvDz
badebadebade
161774RR:2012/08/20(月) 22:15:47.38 ID:UolYof3y
ばでかわいい
162774RR:2012/08/21(火) 00:24:16.92 ID:pN6/r2wm
BA14A(2st)のエンジン・ミッションオイルの交換の仕方を教えてください
163:2012/08/21(火) 01:51:31.59 ID:UGNmNepg
とにかく糞安物でもいいから、「二輪車用」ギアオイル買って来る

エンジン右側にある黒いゴムキャップをつまんで回し外す

エンジン下のオイルドレンボルトをレンチで外し、廃オイルを出す(地面や側溝に出してはいけない)

ドレンボルトを閉め、エンジン右側側面にあるボルトを取る(取ると3mmほどの穴が開く)

その穴からオイルが溢れるまでニューオイルを入れる。ボルトを戻し穴をふさぐ

以上。ドレンワッシャも準備しておくとなお良い。
164774RR:2012/08/21(火) 16:48:24.41 ID:VdYTCdhd
カブが値下げでバーディーは年間何台売れるんだ???
165774RR:2012/08/21(火) 18:27:56.18 ID:lbWTbGlm
もう作ってないんじゃないか?
90のときみたいに
166774RR:2012/08/21(火) 18:56:06.52 ID:tY+C8jg3
カブタイプでチューブレスってこいつしかないのにな。
167774RR:2012/08/22(水) 04:03:37.36 ID:x4Iv2bRZ
きのうヤマハのメイト?だっけ見た
168774RR:2012/08/23(木) 12:34:44.71 ID:qrxsQbzu
バーディーはおれだけだわ、他に見たことない・・・国6号
169774RR:2012/08/23(木) 12:53:29.87 ID:LAVzRXiM
>>168
一、二年前の通勤時間帯に、そこそこ弄くってるバーディーを松戸あたりでみた。
ボトムリンクサスの、4stバーディー。
なかなかのペースで飛ばしてたなぁ
170774RR:2012/08/23(木) 21:40:54.52 ID:2lsZrBqL
おれじゃないわ
171774RR:2012/08/23(木) 22:54:46.07 ID:5ubGpqkr
new birdie125i coming soon !
172774RR:2012/08/24(金) 00:24:08.60 ID:/xUZxOjX
テレスコのRC50って、ここに入れて貰っていいですかね・・・?

通勤用にカブ型の原付入れようと思ったけど、カブじゃみんな乗ってて面白くないんで、
バーディーかメイトの2stを・・・と思って色々車体の事調べながらさがしてたら、
どうもRC50バーディーっぽいので、フロントがテレスコになってる奴が、
回収屋系のバイク売り場に置かれるのをフェンス越しに見かけた。
値段分からんけど、状態が良ければそのまま保護してくるかも試練です。。
前足から後ろ側、RC50バーディーの部品が使い回せれば助かるんですが・・・。
173774RR:2012/08/24(金) 01:57:49.29 ID:2drMWDwK
>>172
いらっしゃいませ!
テレスコフォーク、いいなあ。
ノーマルでもバーディーはカブより足まわりがちゃんとしている印象あり。
RCの足回りいけたらいいですね。
174774RR:2012/08/24(金) 22:08:32.57 ID:bb5abvSz
>>173
車体から結構離れたフェンスの外から見ただけなので、まだ確定じゃ無いんですけどね。
レッグガードにBA14A系特有の5本スリット、
でも前足の形がどう見ても周りにあるカブのようなボトムリンクじゃないっぽい。
サイドカバーにもなんか赤い文字みたいのが遠目から見える・・・。という車体でした。

若者が乗ってた車体みたいで、レッグガードがばっさり仏陀切られちゃってたorz
もしBA13AのRC50だとしたら、レッグガードはBA14A流用出来るのかな?
エンジンダメでも、載せ替え前提で車体だけでも押さえておこうかとも考えてます。
175774RR:2012/08/26(日) 00:08:49.92 ID:xFuMW2dJ
bade
176774RR:2012/08/26(日) 08:46:22.56 ID:bXm57H9K
【Birdie50〜90】バーディーって10万キロ走行できるかな?

おれんは12000kmだわ
177774RR:2012/08/26(日) 11:17:30.64 ID:1rofkgVi
壊れたら直せばいくらでも乗れるよ
178774RR:2012/08/26(日) 11:44:24.80 ID:1krZbRSm
どこが壊れんの?
179774RR:2012/08/26(日) 20:15:26.66 ID:6T7b2rvl
キャブ車ならフロートに穴開いたり。
180774RR:2012/08/26(日) 23:59:55.08 ID:CijQrT2z
bade
181774RR:2012/08/27(月) 05:49:26.57 ID:++Lafhk0
179
フロートって真鍮なの?
182774RR:2012/08/28(火) 14:04:03.38 ID:q0MjbLMX
樹脂なの?
183774RR:2012/08/28(火) 22:26:36.96 ID:UoDIBLaY
保守なのよ
184774RR:2012/08/29(水) 09:10:38.56 ID:My/18iXH
>>181
真鍮
185774RR:2012/08/29(水) 11:04:24.29 ID:r5B2sJOS
パンクの不安が少なく、人気もないので盗難の心配も少ない。
いいアシになってます。
BD41
186774RR:2012/08/29(水) 12:58:30.68 ID:yC4oTWs4
>>185 BD43A本文同じ
187774RR:2012/08/29(水) 14:34:33.92 ID:osHDwSyL
>185>186
エレベーターに入るかな?
188774RR:2012/08/29(水) 14:49:23.22 ID:osHDwSyL
きょう、ゆるい下り坂で70近く出しちゃったんだが
これって耐久性あるの?BA41A
189774RR:2012/08/29(水) 19:07:50.50 ID:do5bU4AF
お世話になっております。MonotaROでございます。

お問い合わせ頂きました【NTB 二輪車用エアフィルター】につきましてお調べ致しました。
 
注文コード:32693175 品番:SA-1007
 
上記商品は、お知らせ頂きました車輌に適合いたします。
●スズキバーディー フレームNo.BA41A257895
 
190774RR:2012/08/29(水) 19:10:31.12 ID:do5bU4AF
\300だわ
191774RR:2012/08/29(水) 22:26:03.43 ID:yC4oTWs4
>>187 大型キャリアつけたらわからないな
43Aノマルは後端に土方メットのつばみたいなものが張り出してるから最悪それ切れば入る。
つか棺が入れてバテが入らないとは思わないが。
192774RR:2012/08/29(水) 22:39:04.61 ID:RpgkTaOP
あのシッポはなぜあんなに跳ね上がってるのかちょっと不思議…
193774RR:2012/08/29(水) 23:33:02.06 ID:TYY+Nebn
>>191
フェンダーのアレはネジ留めだから外せるよ。50みたいになる。
あと、キャリアにしっぽがあると新聞が転げ落ちにくくなる。
194774RR:2012/08/29(水) 23:46:17.03 ID:RpgkTaOP
キャリアじゃなくて後輪フェンダー全体の話
195774RR:2012/08/30(木) 06:47:58.71 ID:hzWTl5xm
BA42Aの新聞バーディー50を使ってます。
どなたか前後ブレーキシューとドライブ、ドリブンスプロケの純正部品番号を教えてくださウィ。
196774RR:2012/08/30(木) 08:39:46.76 ID:Pvzfq/5J
0120の?????で聞け
197774RR:2012/08/30(木) 12:26:58.35 ID:qAU61/IJ
バーディ90ほしいけど
あとパーツとか修理とかあんまり気にすることないでしょうか
壊れないのが希望ですが
壊れやすい方でしょうか
よろしくおねがいします
198774RR:2012/08/30(木) 20:54:22.20 ID:MIXtsSiH
腐食に弱い
199774RR:2012/08/30(木) 21:23:12.82 ID:R6IbaAqz
age
200774RR:2012/08/31(金) 00:36:04.57 ID:71O+fUnJ
バーディーって、BA14A以降はキャブウォーマーって標準装備なんすか?
2stのPL見てるとBA13Aとかの初期の型にだけ、
ウォーマー入るネジ穴用のメクラキャップが設定されてるみたいなんですが・・・。
201774RR:2012/08/31(金) 13:30:46.37 ID:EgfeDgZK
>>200 あの当時は、キャブが全開のままガソリン気化熱と水蒸気結露でキャブか凍りつく「アイシング」対策が流行りだったんだよ。
すぐ廃れたけどな
202774RR:2012/09/01(土) 17:44:19.78 ID:cIYxjrhR
>>197 残念ながら新聞屋さんがほとんど使ってないのはホンダヤマハより故障が多いから。
個人の趣味なら別でエンジン自体は丈夫、自分の例で計算すると、他社より買うとき安かったぶんは修理費で消えた。
203774RR:2012/09/01(土) 18:14:18.93 ID:3eMrT7Oy
今時のバイク、どこが故障するんだ?
204774RR:2012/09/01(土) 20:22:27.56 ID:IH5EPHE+
>>203 何台バイク買った人、バイク便経験者に聞け。
205172:2012/09/01(土) 22:49:08.07 ID:7rkDXtCl
本日、BA13A保護してまいりました。
レッグシールド等の現状欠損してる部品も大体新品出るみたいだし、
必要な資料が揃ったらぼちぼち錆取りしながら不動起こしに掛かります。
鍵無し現状渡しということで動くか動かんのかも分からん状態だったのですが、
鍵屋さんで合鍵作ってもらってみたところ、タンクにも錆とかは無かったので、
キャブと電装だけ一通りしっかりチェックすれば、
エンジンは割と素直に眠りから覚めてくれそうな感じです。
206774RR:2012/09/02(日) 00:25:38.55 ID:u7VgkLmO
>>205
納車オメ!一週間ドキドキでしたね〜自分はBA14Aです。新品部品が出るのはうれしいですね。
207774RR:2012/09/02(日) 01:08:24.54 ID:P5CDVfAp
>>206 こればかりは今のホンダじゃ逆立ちしたって無理だよな。
208774RR:2012/09/02(日) 22:00:56.43 ID:WOEyUvFH
>>206
先週末に見に行ってきたところ、BA13AのRC50でしたので、1週間資料や情報を掻き集めた上で保護を決めました。
所々部品が無くなっている中で、一番心配だったのがレッグシールド。
当初はBA14Aからの流用を考えたのですが、RC50だけ通気口のデザインが異なっているようなので、出来れば同じ部品で直してあげたかった。
・・・結果的には海外用のRC80や100用として売られている物を個人輸入したりするよりも、かなり安い値段で新品が出る事が分かったので、助かりました。

同時期にかなり遠方の県でもBA13Aが、バーディーと車名を間違われた状態で結構安い値段で売りに出ていたので、
欠損部品の見積もりが出るまでは、本当にかなりドキドキでした。
そちらのRC50も広告が出されてすぐに売れてしまったみたいなので。

>>207
どこのメーカーでも普通外装は比較的早くに無くなってしまう物なので、
正直エンブレムも含めて全部が出るとは思ってもみませんでした。
スズキというよりも、ビジバイである事に感謝です。
209774RR:2012/09/02(日) 22:06:36.98 ID:aCdbVWT1
なんなんだ、この不安定な天気は?
ポツポツ来たと思ったら〜30秒で土砂降りだよ。
バデはニーガードが足らんから、股間のトコが
ビショビショで・・・病院に着いたら、赤ちゃん連れに
思いっきり引かれて、席の間を開けられたぜ。orz
210774RR:2012/09/03(月) 01:59:10.08 ID:9adbrUqz
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h167775233
>年式:2007〜2008年式と思われます

ダウトだな
しかしドぎついカラーのバーディだな
211774RR:2012/09/03(月) 02:18:37.60 ID:hhd2f9OR
>>208に拾ってもらったそのRCは幸せだね。
あ、タイミングが合わなければ「あのバイクいずこへ」の可能性もあったのね。
・・・たしかにバーディーの所にRC50は入っているときあります。


>>209
ちょうどアレなとこが濡れるんですよねえ、、、


>>210
色はすごいが50なら考えたいwブツだなあ。
212774RR:2012/09/03(月) 08:49:06.40 ID:0pEUP4Da
>>205
鍵無しの状態でどうやって合鍵作れたんでしょうか。
自分も合鍵作りたいんですが、今持ってるのが曲がってしまって、
複製は無理と言われたんです。
213774RR:2012/09/03(月) 09:39:14.91 ID:3HAKICKM
鍵屋呼んで鍵穴からキー作ってって頼めばやってくれるぞ。
214774RR:2012/09/03(月) 20:33:51.70 ID:xp3v3l6p
YAHOOオークションなどで「鍵 紛失」などで検索してください。
バイクのキー差込口に書いてあるNoがわかれば数千円で鍵が作成できますよ。
一番安く出来る方法だと思います。
215774RR:2012/09/03(月) 22:58:40.68 ID:4OFIPrI8
>>212
「車の鍵の閉じ込み・紛失に対応します」と名前出してる鍵屋さんに、
標識交付証明とか、譲渡証明とか単にフレ番入りの領収証でもいいんだけど、
とにかく自分がその車両所有した(してる)事を証明出来る書類と一緒に、
1.とりあえず車体を運んでいって持ち込む
2.メインキーのキーシリンダーだけを外して持っていく
のどっちかになります。

ただ、スズキというか、バーディーというかビジバイについては、鍵無しからの合鍵作成に気難しいところがあるみたいで・・・。
ttp://www.key-doctor.com/blog/2010/08/1288/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/32683035/diary/20120315/
この辺にちょっと書かれてるんですが、全て同じキーで開くものであっても、メインキースイッチのシリンダーをベースに鍵を作った時に、
タンクキャップとかが開かない場合があったりします。
メインキーのシリンダーだけ磨り減ってるからか、元々鍵の判定がアバウトなのか、どちらが理由なのかはわからないんですが・・・。
216774RR:2012/09/03(月) 23:03:10.63 ID:4OFIPrI8
自分が入手したRCもまさにこのパターンで、鍵屋のお爺さんも「ピッキングでは開くのに何故合わないのか・・・」と頭を抱えていました。
ttp://blog.livedoor.jp/dentane/archives/cat_10103480.html
最終的にはここを参考に、ピックで一旦外して貰ったタンクキャップを
持ち帰って分解し、キーシリンダーを抜き出して(「お鍋の蓋」がシリンダーと一体化してて外れない点を除いては、
バーディーも同じ構造で外し方も一緒です。ピンを抜けばキーレスキャップ化する事も可能。)から再度持ち込んで、
メインキースイッチから作った鍵を微調整して貰う事で、ようやく全てのシリンダーを回せる鍵が作れました。

タンクキャップに関しては、鍵を構成する複数のピンが1本、ほんの0.1mmでも足が出ているとシリンダーが回らない構造になってた
(回りにくいのを無理に回すと鍵が段々バカになります)ので、ピンに合う鍵側の溝が浅くても深くてもダメ。シリンダーを外さず、
目視だけで一発で完全に合う鍵を作るのは本当に腕が要る作業だという事を、分解したシリンダーに、
微調整前の合鍵を差し込みながら思いましたよ。


217774RR:2012/09/06(木) 02:23:36.04 ID:vz++wz5p
ばで
218774RR:2012/09/06(木) 08:32:15.51 ID:qPUd0v1Z
バーディー90買いました。
さっそくホムセン箱を積んだりして楽しんでます。
2年程ペーパーだった後の初バイクなので大事に乗りたいと思います。
219774RR:2012/09/06(木) 11:22:24.63 ID:5+LdINa5
バデてそううってないよな
220774RR:2012/09/07(金) 08:50:48.47 ID:MQT8Hs0Q
>>216
当たり前だけど、鍵って繊細なんですね。
歪んだ鍵を持って行って、複製頼んでもやってくれないのも当然か。
221774RR:2012/09/07(金) 20:44:09.73 ID:T6jUR9Aq
鍵のユニット?をはずして鍵屋に持っていけば安くキーを作ってくれた。
222774RR:2012/09/07(金) 20:59:30.01 ID:3m8oOVwE
ヘルメットホルダーだろ、フツーw
223774RR:2012/09/07(金) 22:19:58.02 ID:zdVu9Ssp
なんか・・・気のせいかもしれないんだけど、
強い向かい風の時に、カブって回転数が上がらないような
状態になったんだよね、なんか吸気系のトラブルでも
あるのかなぁ?
224774RR:2012/09/08(土) 08:42:08.52 ID:UpSLP1VC
>>223
(同様な高負荷状態という意味で)登り坂ではその症状は発生せず、向かい風だけ?

まぁ、バイクなんて走ってりゃ常に向かい風を浴びてるんだから、気流が原因だとは考えにくいが。
225774RR:2012/09/08(土) 09:08:10.97 ID:3LGlP5pv
ノーマルなら考えにくいけど、
パワフィルとか付けていると、
気流の乱れで吸わなくなる事はありますね。
226774RR:2012/09/08(土) 09:46:24.76 ID:i+baVRj4
>>225
それなら、向かい風吹いてなくても、高速走行時に症状出るからw
227774RR:2012/09/08(土) 13:25:57.68 ID:ZT8V8eD1
バーディーって乗ったことないからよくわからんが、
向かい風と高速走行時は厳密に言うと違うだろ w
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rs00941/29877983.html
228774RR:2012/09/09(日) 00:01:43.13 ID:PPkFUsMh
223の者です。
みなさんご意見をありがとうございました。
ただ、普段から燃費が異常に悪く・・・20kmそこそこ
走りません(泣)。
エアクリーナー変えたりしてますがダメ。
プラグを見てみると真っ黒ススだらけです。常にカブって
いるような印象ですが、この間の一時的な豪雨の中、
向かい風で、あんな状態だったのです。
ちなみにBD43Aなんですが・・・。
229774RR:2012/09/09(日) 02:12:09.26 ID:5mzYti8k
>>228
エアの入口がレッグガード上部の横穴辺りにあるんだけど、
コンビニフックに袋引っ掛けてる時、そこの横穴を塞いでしまうと>>223に近い状態になる
低回転までは回るが、それ以上はスロットル前回でも回らない状態なんだけどね
向かい風との関連性はわからん
230774RR:2012/09/09(日) 04:29:35.65 ID:DWp+a+a5
>228
>燃費が異常に悪く・・・20kmそこそこ

ありえない、キャブ、オーバーフローしてないかい?
231774RR:2012/09/09(日) 12:03:29.09 ID:mxFld2y3
>>230
すみません、そのキャブがオーバーフローというのは、
外見的にはどんな状態なのでしょう。
キャブから出ているドレンチューブからガソリンとかは
出ている痕跡はないのですが・・・。
232774RR:2012/09/09(日) 12:46:21.83 ID:/LHStrBT
オーバーフローとして(ほかにもタンクから以降もあるが)
透明なドレンチューブにして、それを
U字形に固定
キャブのコックをPLIに
油面高さ判明

バデのキャブ分解したことないんだが・・・オーバーフローパイプがある場合だ
ない場合ガソリンはエンジン方面へ・・・この場合オイルが増えたようになる
233774RR:2012/09/09(日) 12:58:47.98 ID:zuyQKdBj
>>232
>キャブのコックをPLIに
>油面高さ判明

この2行の間に、「ドレンのビスを緩める」、を入れてやれよw
234774RR:2012/09/09(日) 13:12:30.36 ID:FXNFVPDL
>232
> ガソリンはエンジン方面へ

エアクリーナーボックスに行く場合もあるな
バデでは位置的にあり得ないが


>233
> ドレンのビスを緩める

オーバーフローパイプがあればその必要はない
なのだがバデには無いから、ドレンチューブに読み替えて、その方法でおkだが
235774RR:2012/09/09(日) 13:58:08.29 ID:KK6Ggh5S
>>232
「キャブがオーバーフローというのは、外見的にはどんな状態なのでしょう」と言ってる人に、
油面高のチェック方法だけ教えても、それが正常か異常かは分からないんじゃない?

>>231
油面がポートの下端まで来ていれば明らかに異常。
236774RR:2012/09/09(日) 14:22:53.84 ID:TiTBv6rY
ポートってなんですか?
237774RR:2012/09/09(日) 16:59:52.17 ID:frBWuBrH
>>236
本来の意味は開口してる“穴”だが、内燃機関関連で用いる場合は“管”を指す場合が多いな。
気化器とシリンダーヘッド(2stならクランクケースかシリンダ)を繋ぐ、混合気の通路が吸気ポートで、
シリンダーヘッド(2stならシリンダ)から燃焼済みガスを排出させる通路が排気ポート。
238774RR:2012/09/09(日) 17:49:45.92 ID:mxFld2y3
>>ALL
みなさま、色々とありがとうございます。
外見的には・・・ドレンは走行中も駐車中も、それらしい
感じはありません。
キャブも外してみたことがありますが、ポート下側とは
程遠いし、フロートも普通に動作しているようです。
簡単にジェット類も荷札針金で掃除しましたが、何ら
変わりもなく・・・です。

あ、それと・・・236の方はフォローを入れてくれたの
でしょうか、ありがとうございました。
239774RR:2012/09/09(日) 18:28:34.21 ID:aYckf2Pr
概要わからんしね
240774RR:2012/09/09(日) 20:19:20.23 ID:frBWuBrH
>>238
油面は1mm違えばえらいことになってるはずだぞ
まあ、走行中のドレンの状態をチェックできるエスパー様には釈迦に説法だろうが
241774RR:2012/09/09(日) 20:54:33.08 ID:wjnIQiSf
ドレンってなんですか?
242774RR:2012/09/09(日) 23:27:59.68 ID:PPVcMaXN
チョークケーブルが固着してるんじゃね?
243774RR:2012/09/10(月) 07:51:29.24 ID:huSQgGdI
タンクひび割れもな
244774RR:2012/09/10(月) 16:39:46.15 ID:M15wewKz
238です。
今日も同じ症状が・・・雨は降りませんでしたが。
しかも今日は、発進時にマフラーから「シュポーン!」
と音がしました。ミスファイアかなんかでしょうか。
それ以後は、なんか少し調子が良くなったような?

20年くらい前に、そういえばそんなことがあり、
(2stのゼロハンでしたが)その時はマフラーがカーボン
で詰まっていたので、それを落としたら調子良くなった
ことを思い出したりもします。
245774RR:2012/09/11(火) 12:00:23.06 ID:6HlrIPsu
概要わからんしね
246774RR:2012/09/11(火) 19:24:06.76 ID:4+gZshXs
>>244 エアクリーナーボックスにビニールくずでも吸い込んでフィルターに被さってるんじゃねえかい?
それかホコリを大量に吸い込んで、そいつにエアフィルターの吸着油が染み込んで「高性能化」しちまって目詰まりしちまってるか。
247774RR:2012/09/11(火) 20:34:14.73 ID:HwlOlkir
概要わからんしね
248774RR:2012/09/12(水) 08:01:06.80 ID:6CjZBpjs
>>247 一番先に応答して親切にしてやるのはいいけど、
そのうち投げ出すわ茶々入れてくるわって何?
最初の迅速な親切が台無しじゃんw
嫌なことがあったら俺に言ってくれ。それかアロエリーナ
249774RR:2012/09/12(水) 19:10:06.76 ID:2RE8zEOv
概要わからんしね
250774RR:2012/09/13(木) 23:34:58.85 ID:is7U57BD
>>246
ありがとうございます。
エアクリーナー関連は一番先に疑って、新品替えしてあります。
ですが、それだけで経路の確認はしてないですね。交換した
エアクリーナーも、ひどい状態ではなかったので、どうかなぁ・・・。

とりあえず、もうバイク屋に持って行ってみますね。
ありがとうございました。>>ALL
251774RR:2012/09/14(金) 13:08:17.27 ID:us4jJQnF
>>250
「きいてくれてありがとう♪アロエリーナ」は!?
252774RR:2012/09/15(土) 18:40:36.37 ID:QrWuNY6d
ばで
253774RR:2012/09/16(日) 18:02:50.19 ID:+QhV+21o
ばでばで
254774RR:2012/09/16(日) 18:32:24.14 ID:rMTAEHtn
ヤフオクにカスタムされたバーディーさんが。
255774RR:2012/09/17(月) 18:24:27.42 ID:WT+3TiGl
こんにちは。
中古でバーディー90を買いました。最終型だそうです。
職場の友人のそのまた友人から売ってもらうことになりました。写真しか見てない
から、ほとんどオークションと同じレベルで、手にしてみないとまだわからない状況。
2400キロしか走っていないで倉庫保管していたもので、写真で見る限りピカピカ。
楽しみです。
皆さん色々教えてください。
256774RR:2012/09/17(月) 19:39:14.88 ID:f2UBzK7B
>>255
よろしく〜磨きがいがありそうですね。
257774RR:2012/09/17(月) 20:10:23.78 ID:WT+3TiGl
はい。バイク屋さんがyutubeで紹介しているコンパウンドやワックスを使っての
磨き方をじっくり見ているところです。手に入ったら綺麗にして、ツーリングに
も行ってみたいな。
ただ、4ストの90CCは経験がないのでどの程度の加速と速度が得られるのかわ
りません。
車の流れに乗れるでしょうか。ちょっと不安。
258774RR:2012/09/17(月) 21:53:29.89 ID:bhvL7fzy
流れに乗るのには困らない性能はあるな。
259774RR:2012/09/17(月) 21:57:16.12 ID:WT+3TiGl
>>258
安心しました。ありがとう。
260774RR:2012/09/18(火) 06:59:05.55 ID:tPIKXfqD
よかったね。
261774RR:2012/09/19(水) 21:01:03.88 ID:hOIubH+E
保全
262774RR:2012/09/19(水) 21:21:30.77 ID:aS4vdrCD
>>257 マフラーの耐熱ブラックは、もう1層、塗り増ししとかないと錆びるぞ。スズキだからなw
前にどこの乗ってたか解らんが、オイルはぬるめ冷間油面で規定値にな。
ホンダほど上限いっぱいでもダメだし、ヤマハみたいに冷間時下限切りもダメだからな。
あとテク話。横風時は前いっぱいに座り直してステップにつま先立ちすると、ヒザでキーシリンダーの出っ張りをニーグリップできる。
そんで頭伏せりゃ風速25m/sぐらいの横風はバッチリ走れるぜ。
263774RR:2012/09/20(木) 20:46:26.78 ID:KqCqrvhX
BD42Aの方が格好いい
264774RR:2012/09/21(金) 23:26:20.58 ID:VZEObRf0
ばで
265774RR:2012/09/22(土) 20:46:46.05 ID:52PuT0Vp
ばで
266774RR:2012/09/23(日) 03:07:13.87 ID:1eljlCv3
みゃおか、オマエは
267774RR:2012/09/24(月) 06:04:44.37 ID:Rjm8sySV
ばーでー
268774RR:2012/09/24(月) 12:04:13.46 ID:OM2yJszK
birdie v125s 早く来てくれー





クリリンAA 略
269774RR:2012/09/24(月) 19:47:51.71 ID:N+vMVgNk
ぼくのBA42Aは今日もげんきです
270774RR:2012/09/24(月) 20:49:55.02 ID:WhPQaTp3
あっそ
271774RR:2012/09/26(水) 00:27:27.40 ID:7x/ENaMC
バデ
272774RR:2012/09/26(水) 15:43:29.33 ID:nILyNa/u
チューブレスタイヤに変えたいんだけど、バーディーはできますか?
273774RR:2012/09/26(水) 19:06:47.69 ID:eKFOU4nF
ぼくのBA41Aはますますげんきです
274774RR:2012/09/26(水) 20:25:59.17 ID:65UVvm6m
>>272
最初っからチューブレスですが?
275774RR:2012/09/26(水) 20:31:16.63 ID:+kHR39X6
>>272
バーディは、っていうよりホイール(特にリム)で判断しろよ

>>274
すみません、BC41Aですがバーディの仲間に入れて頂けませんか?
276774RR:2012/09/26(水) 22:02:24.27 ID:2oZMiUka
>>275 何一転大
あんたの仲間に274がなったんじゃないか。
277774RR:2012/09/26(水) 23:16:06.88 ID:0f8ITprO
>>275
BC41Aなら普通に桶なんでねえかい?と、
バデが付かないのに仲間に入れて貰ったBA13Aレストア中のぽれが言ってみる。
278774RR:2012/09/27(木) 06:33:43.72 ID:ZaZx4Fdz
どぴゅっ
279774RR:2012/09/27(木) 07:19:48.23 ID:sSRvBKIA
今朝乗ったらバッテリーが完全死亡してた。
昨日までは大丈夫だったのにな。
280774RR:2012/09/27(木) 07:51:01.74 ID:Uh8cGCV2
俺のバーディー50はチューブ入ってるんだけども…あれ?違うの?
281774RR:2012/09/28(金) 03:24:20.35 ID:Pq+v52ox
ミシュランM35をフロントに入れた。ハイグリップしている感はないが滑らないなあ。

>>277
その後順調ですか?
282774RR:2012/09/28(金) 22:22:50.90 ID:yVVm53jf
>>281
旅行行ったりしててバタバタしてたんで、まだ欠品部品のリストアップや割れてる外装の修理、
整備書やPLなどの確保以外殆ど何もやってないっす。。
先日通販でMFバッテリやらCCISやらLEDやら届いたんで、
ようやく来月位からぼちぼち起こしに掛かれるかなーって感じです。

整備書とか車体の細かいところ見ていくと、
BA13Aって当時のスズキが想像以上に気合い入れて作った車体なんだなーってのを感じますね。
チェーンが428ってのを知った時ビックリしたもんな。
90年当時は70周年記念で、VX800とか気合い入りすぎでコケたモデルが色々あったけど、RC50もそういうバイクだったのかもしれない。
なんとなく今まで見た菌車の中でも菌糸がかなりつよいようなきがするんあ、こいつ。

283774RR:2012/09/28(金) 23:23:06.39 ID:OAEqqhKv
BA41Aです。
ウインカーのカチカチ音がしなくなるときが増えてきたんですが、これはリレーの故障でしょうか?
ランプはすべて点滅します。

ランプがつかず、音が弱弱しくビーとなるようならバッテリー不足らしいですが、それとはまた違います。
284774RR:2012/09/29(土) 00:09:12.66 ID:LdaBk1bf
点滅自体はちゃんとして、音だけが鳴らない状態なの?
停車中点滅が遅くなったりはしませんか?
或いはエンジン止めてる時だけ点滅しなくはならない?
285774RR:2012/09/29(土) 00:35:30.51 ID:F+hwNYMV
283です。
「点滅自体はちゃんとして、音だけが鳴らない状態」です。
現状、鳴るときもあれば鳴らないときもあるわけです。
エンジン止めていても点滅はします。
286774RR:2012/09/29(土) 05:27:22.69 ID:dkAlnxcQ
おれのばあい、最近耳が遠くなって聞こえない・・・BA41Aです
287774RR:2012/09/29(土) 15:26:46.98 ID:Vt/L/8J+
バーディーの二種はもう出ないかな〜???

4速でチューブレスなら即買うんだけど
288774RR:2012/09/29(土) 15:32:18.30 ID:mql0Ih0V
なんせ、需要ないから
スクーターのほうが儲かる
289774RR:2012/09/30(日) 21:40:39.48 ID:7+TIc0Sw
>>285
スズキ車はよく知らないけど、ハンドルの付近にあるオーディブルパイロットの故障だろう。
ヤマハのはホンダのより音が大きい。カブカスタム用を付けるといいかも?
290774RR:2012/10/02(火) 00:29:00.65 ID:KAYiqVj5
hsyou
291 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/10/03(水) 01:23:29.76 ID:8z8W6wnY
>>285
ウインカーのインジケーターランプがないから、音が出ないと不便だよな。
BD43Aだけど、たぶん同じだと思うから書いとく。

カチカチ音はハンドル下のコショー容器みたいな穴のあいたパーツが
出してるから、とりあえず軽くたたいてみたら?w
292774RR:2012/10/03(水) 01:27:07.63 ID:8z8W6wnY
連投失礼。

>>289
カブのカスタム用だと「ピッピッ」って音になっちゃうぜ〜。「カチカチ」ならデラックス用。

バデの前にカブカスタム乗ってたけど、長い信号待ちはちょっと恥ずかしかったw
293774RR:2012/10/03(水) 01:33:54.25 ID:DWlTVJU0
hosuii
294774RR:2012/10/03(水) 07:27:26.60 ID:H3N2Ca8W
初めてこのバイクで遠くまで走ってきたんだけど、尻が痺れたわ。
何とかしたいんだけど、ゲルサブぐらいしか対策ってない?
295774RR:2012/10/03(水) 22:37:57.01 ID:+So3feIg
張り替え&アンコ増し
296774RR:2012/10/04(木) 09:28:17.34 ID:z/Yj/KKi
>>292
そこでカスタム用+ハイフラ化w ピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピ
297774RR:2012/10/05(金) 12:23:07.92 ID:MhYohi+t
バーディ最高だな
41,42所有
298774RR:2012/10/05(金) 12:26:18.00 ID:MhYohi+t
バーディをベースにハンターバーディ化したい
BT90 とかいっちゃって
299774RR:2012/10/05(金) 13:18:22.66 ID:MhYohi+t
ところでカブ用のベトナムキャリアをバーディーちゃんにつけた人っています
300774RR:2012/10/06(土) 22:24:27.52 ID:85FjK5gk
バーディー200きぼんぬ
301774RR:2012/10/06(土) 22:37:10.25 ID:aAiUGfbM
>>294 チャリ用ジェル入りスパッツもあるよ。
安いのはママチャリ用ジェル入りサドルカバーだが
乗り降りのたびに仕舞うのが面倒なだけに
チョイ降りという利点を損なう。
302774RR:2012/10/07(日) 23:05:03.10 ID:L/y+lAmO
尻に虚乳用のシリコン入れてみる
303774RR:2012/10/08(月) 10:02:43.16 ID:rgwR9ecE
あんこもり
304774RR:2012/10/08(月) 15:35:47.43 ID:GoywPc/6
夜立ちで90バーディー(旅仕様)で草津までツーリング行ってきます。
片道260キロあるけど長野、群馬のGSで24時間営業の店あるのかな?
ガス2リッターは予備で持って行きますが‥
305774RR:2012/10/08(月) 23:55:05.04 ID:uVJmyIPA
尻が痛くなるのは体質にもよるから、堅くした方が良い場合と、
柔くした方が良い場合が人によって異なる。尻が痛くなくなっても腰が痛くなる場合とかあったりするんで。
バデみたいな座るスタイルのバイクだと、
ポジション調節という意味でのアンコ増しも結構重要になる。
人によってはフットレストに足乗せた時に腿の角度が特定以上になると
異常な窮屈さ感じたりとか、腰が痛くなり始めたりする人がいたりする。
こういう場合1cmでもシート高さ変えてやるだけでもだいぶマシになったりするね。
カブやバデはシートカバー被せるだけで調節がいくらでも出来るから、
まずは色々試してみると良いよ。
306774RR:2012/10/09(火) 22:12:39.14 ID:aAFZxYwi
>>305 同感だな
307774RR:2012/10/10(水) 22:37:19.82 ID:Ue5kOIyu
保守
308sage:2012/10/11(木) 09:40:44.47 ID:df1deETI
バーディ42,43ってスズキ久々の名車だったことに最近気づいた

スズキの名車リスト 80年代以降
ペコ
GN400 (SP370)
GR650
NZ250
SX200R (でベル)
GN125 (日本製オリジナル)

そしてバーディ90
43のバーディはシャリイともカブともダックスともハンターカブとも
言えないオリジナルで微妙な鈴菌デザインが最高
309774RR:2012/10/11(木) 09:47:49.84 ID:df1deETI
>>304

バーディのブログ立ち上げている方ですよね
私もバーディ会に入れてください
なければ作りましょう
「全日本鈴菌刃出居改(会)」
まるで族みたいですね
310774RR:2012/10/11(木) 15:44:29.13 ID:1Ow36Ovq
バーディーが連なって走るとこ想像→キモいが、忘れられなくなる画だ!
しかも地味色のほぼノーマル車が次々と。
311774RR:2012/10/11(木) 16:48:05.47 ID:siW6wuef
>>304
長野県民です。
どちらから草津へ行くのですか?

長野市〜上田市〜小諸市 国道18線沿いには24時間営業の店は
結構あります。

その他の国道は期待できません。

群馬県でも、高崎・前橋 以外は
国道17号線沿いでない限り期待しない方が良いですよ。
312774RR:2012/10/12(金) 01:24:07.26 ID:DCWZyVUa
今日42のショックをSRXのリザーバ付のに交換した。ハンドリングがスポーツ
仕様になった。
明日、43のバーディが納車される。これは旅仕様に改造しようと思う
新聞配達用のデカキャリアつければキャンプツーのときにすげえ威力のはず
313774RR:2012/10/12(金) 06:29:27.53 ID:AJ5V1u40
変態を極めてるね、お前さん。
314774RR:2012/10/12(金) 06:36:42.40 ID:2Z3VmAnb
俺も族仕様に改造しよう。
315774RR:2012/10/12(金) 06:59:17.18 ID:4JB+YmjE
長野ってR18沿いとその他の格差が激しいのか…
316774RR:2012/10/12(金) 15:59:08.12 ID:DCWZyVUa
うおぉぉぉぉ
43のバーディの鍵はまるで隼の鍵のようだな
感動した
317774RR:2012/10/12(金) 18:08:37.99 ID:pTJ6S45V
>>311
貴重な情報有難うございます。
スタンドはかろうじて佐久市で発見できました。
平均燃費47`とまずまず。15TのスプロケとPCXのタイヤお勧めです。
>>313
確かに”変態仕様”です(笑) 
318774RR:2012/10/12(金) 19:39:56.97 ID:eK8gtnim
BA14A(2st)に乗ってます
エンジンが冷えた状態での始動がうまくいきません
・チョークを引かないとかからない
・アイドリング、またはアクセルを少しあけて暖気中にエアクリボックスから「ポコポコ」という音がした後エンジン停止(チョークは引いていない)
アドバイスお願いします
また、チョークを引いた状態でアクセルは開けなければ、アイドリングしても問題ないでしょうか?
319774RR:2012/10/12(金) 19:49:20.99 ID:Tf38jYbN
エアクリ交換
320774RR:2012/10/12(金) 23:33:47.99 ID:TlaxhGqG
(値段高かった一部外装除いて)欠損部品大体揃ったし、
久しぶりに予定真っさらな週末だし、
どうにか乗れるところまで弄くり倒してやるぜー@BA13A

役所が休みでナンバー取りに行けないから、公道には乗り出せないが・・・orz
321774RR:2012/10/13(土) 08:28:05.61 ID:n0SqHoWM
>>318
自分もBA14Aです、朝の始動時はチョークは使いますね。
アクセルは開けません。数時間後の帰宅時にはチョークを使わなくてもエンジンはかかります。


>>320
さすがスズキ、部品がそろいますね。
322774RR:2012/10/13(土) 13:44:18.25 ID:p3R1LBU3
あーそれ俺もだ。41Aの4stだけど前回乗ってから時間が空くとキックしても燃焼(ボルンボルルル…)が起こらず、燃焼しても力なく回転が下がり停止する
323774RR:2012/10/13(土) 15:17:37.41 ID:Ysu0ygn1
キャブOHなんてチョロいよ〜
324774RR:2012/10/13(土) 15:25:25.82 ID:asje/Qrd
乗らないときはコックをオフにする癖をつけたらどうだ?
325774RR:2012/10/13(土) 19:40:50.15 ID:wCWD/WOR
エンジンは呆気ない位すぐ掛かりました@BA13A

エアクリが加水分解でバラバラになってて、キャブのエアジェット辺り(多分燃焼室の中もかなー、
なんかそれっぽいスラッジがプラグにごってりついてた)にびっしり付いてたんで、これ洗うのがとにかく骨折れたけど、
車体からおろしてフロート開けてみたらフロート室は綺麗で、
タンクの負圧コックもちゃんと働いていたんで、
プラグの掃除とバッテリーの交換だけで素直に起きてくれました。
どうもエアクリのスポンジ吸い込んじゃってたっぽいですが、冷間圧縮は8.5kg位あったんで、まあ問題はないでしょうね。。。頑丈ダナー
326774RR:2012/10/13(土) 20:01:35.06 ID:ULacWUC3
294です。
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
とりあえず時間がなかったのでゲルサブモドキの上にシートカバー被せて応急処置しました。たったこれだけでもかなり軽減されたからしばらくはこれでいってみます。
327774RR:2012/10/13(土) 20:04:58.38 ID:wCWD/WOR
ただ、ちょっと困った点も2つほどありました。
2stバデって、普通の2stバイクと違ってオイルタンクが2室式になっていて、
上下のタンクがゴムホースで連結されて、電気式のレベルゲージが下側のタンクに付く構造になってるんですが、
どうもこのレベルゲージの取り付け部分(ゴムパッキン介して嵌め込まれてるだけ)や、連結ホースの辺りからオイルが漏れちゃってるっぽいです。
下回りがオイルドロでぐちゃぐちゃの状態だったんで、上側タンクのオイルは全部漏れちゃってたんだろうなー。
これ、なにか応急処置するいい方法はないもんでしょうかね?

もう一つはチャンバーの清掃。
排気口付近のビスを3本取って・・・その後どうすればサイレンサー抜けるんでしょう?。。。
メイトなんかはビスを取ればそのまま後ろに引っこ抜けるみたいですが、
BA13Aのはどうやってもサイレンサーのインナーが抜けそうな気配がありませぬorz
一定角度捻ってから回すとか特殊な外し方じゃないんだとしたら、多分よっぽど中詰まってるんだろうなー・・・

初歩的な質問で済みませんが、アドバイスよろしくお願いします。
328774RR:2012/10/13(土) 23:10:36.29 ID:9KuB7aCc
FR50N(BA12A)乗りです。車体色はアルムグリーンです。

フロントフォークが歪んだのと、アームが減って坂でカクンカクンなるので、交換の為バイク屋に入院してます。
ただ、タイヤと摩擦して少し溶けてしまった、フェンダーは同色は廃番になっているとバイク屋の主人に言われてしまいました。

こういうパターンは良くある事なんでしょうか。アドバイスをして頂けると幸いです。
329774RR:2012/10/14(日) 01:13:35.84 ID:ywbgkhXv
フロントフォークってボトムリンク式じゃないのか?
ブッシュを交換すりゃ直るだろ。
330774RR:2012/10/14(日) 20:24:20.53 ID:MEAzW8QE
>>329
そうです、すいません。ブッシュ交換で済みます。弄る知識がないので、何かあればバイク屋に任せてるもので。
フロントフォークは歪んでしまっているので、こればっかりは交換ですよ。
331774RR:2012/10/14(日) 23:04:01.56 ID:51FZNhRU
>>328
>こういうパターンは良くある事なんでしょうか。
外装が単色しか出なくなるのはオフロード車ではよくある。
(外装は各色出るけど、デカールが最終しか出なくなるとかってのも多い。)
スポーツ系だとカウルが白ゲルでしか出ないとか。
出るだけありがたいと思いましょっていう考えになった方が幸せかも。
色はよっぽどド下手な塗装屋さんでもなければ、色番号指定で調合はしてもらえると思うよ。

でも、フォークが歪むってのは穏やかじゃないね。
事故でもやっちゃったの?
332774RR:2012/10/14(日) 23:05:46.56 ID:ywbgkhXv
>>330
いや、だからブッシュが磨耗したらタイヤ斜めになるよ?
フォークなんてそうそう歪むものじゃないし。
333774RR:2012/10/14(日) 23:19:29.56 ID:MEAzW8QE
>>332
ブッシュ摩耗でも、斜めになるんですね。良く考えれば当たり前か…。すみません。
ただ、画像がなくて申し訳ないのですが、素人の自分が見ても分かるくらい、凹んでる(曲がってる)んですよ。なんと言いますか、
フォークがハンドル側から、真っ直ぐ伸びててアームが収まってる膨らんでるところあるじゃないですか。
そこの、膨らみ始め?と言いますか、そこが、下から強い力が加わった様な感じに、曲がったというか、説明下手ですみませんが、
左右で、明らかに形が違いました。事故したり、酷い未舗装道を通った記憶もないんですよ…。なんででしょうね。
334774RR:2012/10/14(日) 23:22:48.28 ID:51FZNhRU
バイク屋さんはなんて言ってる?
今の時点でフォーク自体曲がってるって言ってますか?
預けてバラし始めないと分からないかもしれないけど。
335774RR:2012/10/15(月) 08:38:08.55 ID:kljVIo+8
>>333
交換したところでビジバイだから、そう高い金額になることはないかと。
336774RR:2012/10/15(月) 18:46:02.80 ID:a2eE6XV3

領収書を見るのが嫌です…。まあ、仕方ないんですが。
337774RR:2012/10/15(月) 19:59:43.17 ID:Y3JneXXa
見かけによらず、あのフォークは結構曲がる。テレスコのように曲がりを確認しにくいから気がつきにくい。
試運転してみるまで気が付かない。
338774RR:2012/10/15(月) 20:33:02.70 ID:TpcLJNln
バーディ90(K7)

俺体重110kg,新米の玄米30kg積んで、100km離れた知人宅に行こうと思うが大丈夫だろうか?
339774RR:2012/10/15(月) 20:36:52.18 ID:1XVxRx8p
谷底走るのか?
340774RR:2012/10/16(火) 14:54:50.71 ID:B7If0NS7
ばで
341774RR:2012/10/17(水) 15:09:36.17 ID:EOmym+P0
いや、尾根のほうです
342774RR:2012/10/17(水) 23:44:13.54 ID:p3y/ViBT
登坂は少しキツイと思うが、90tなら余裕だろう
343774RR:2012/10/18(木) 00:09:47.28 ID:2v4KlVWA
2速だと回りすぎて3速だと失速するってシチュエーションが結構あるんだよな。
344774RR:2012/10/18(木) 00:32:19.24 ID:U8d4MiJf
フロントスプロケを14Tから15Tにすると2速使用可能速度が40キロから50キロで
ギアのつながりがスムーズになり、強すぎるエンブレも緩和できますよ。(私感)
345774RR:2012/10/18(木) 01:34:47.00 ID:4kUdcIVi
>>344
15Tって売ってる?
346774RR:2012/10/18(木) 13:18:19.02 ID:U8d4MiJf
>>345 
ヤマハセローの15Tをアマゾンで600円ぐらい、一緒にリアスプロケもスズキ郵政用を
1000円前後で買って使ってます。交換してから1万キロ以上走ってますが問題ないようです。
347774RR:2012/10/18(木) 16:51:43.85 ID:MleeIq9k
いやあ
BD43Aをメンテして、乗れるようになったけど
いいねえ、これ
まず軽い。BD42よりも10kg近く軽い。これは凄い。
これ一台あればあとは何もいらないと思えるほど稼働率が高い
348774RR:2012/10/18(木) 16:52:45.68 ID:MleeIq9k
>>346
15Tは初期型空冷225しーしーのセローのやつですか?
349774RR:2012/10/19(金) 01:19:47.55 ID:ZmzQdZIK
>>348
そうです。セロー225のものです。たしかRGガンマもいけたはず。
ピーリッチ?なんとかというお店で買いました。
未だあるのかな?
350774RR:2012/10/19(金) 01:39:18.80 ID:ZmzQdZIK
RGガンマは125です。TZR50も使えたはずです。15Tで上り坂50キロ楽勝ですよ。
自分はさらにPCXのタイヤでギア比上げて荷物満載2速全開60近くで登れています。
351774RR:2012/10/19(金) 10:32:17.96 ID:2lqhF62C
全開全負荷のバーディーもそこまで使える使い手に駆ってもらえりゃ面目躍如だな。
352774RR:2012/10/19(金) 10:45:00.35 ID:4NfdLUYu
>>346
素晴らしい情報をありがとう。
353774RR:2012/10/19(金) 13:04:31.62 ID:WPbtD+6b
バーディーって全開だろうがチンタラ走ろうが燃費が大して変わらんのは何でだろうね。
354774RR:2012/10/19(金) 23:34:52.16 ID:e1gDZ3qM
この手のビジバイのメッキチャンバー(サイレンサーだけ抜き出せるタイプ)の清掃って、
焚き火にくべるのは論外としても、
バーナー突っ込んで焼けばいいのか、薬剤でカーボン溶かせばいいのか本気で迷うな。

メイトだと工具とか突っ込んで文字通り「掻き出す」だけで済ませる人もいるみたいなんだけど、
ここのBA14Aの人達はどうしてるのか教えてくだしあ。

>>353
エンジンのトルクのオイシイ部分と、ギア比の合わせ方が絶妙で、
どの回転域や速度域でも最終的には帳尻合うようになってるのではないかと想像。
逆に、回すと死ぬ程燃費悪くなるけど、30km/hか60km/hか、
とにかく定地走行ならリッター100km超えるとかの一点突破型のセッティングも可能かと思うし、実際やってるバイクもあるとは思う。
どっちが良いかは人によって完全に意見分かれるだろうね。
355774RR:2012/10/20(土) 00:05:34.96 ID:mNEz4PUu
>>353
2st 掃気は新気塊で排気塊を押し出すようにきれいに交換したりしない。必ずあちこちに新気と排気のダマができ、それがマーブル模様にからみあいながら徐々に新気に置き換わる。
ここでパワー重視なら、新気を十分に掃気して排気管に大量に新気を棄てねばならない。
トルク重視なら、チャンバーのトラップ効果で押し戻し圧縮率を稼がねばならない。
これは両立せんわけよ。ビジバイはトルク重視。だけど回転域で劇的にトルクが変わるような味付けにはできない。
そこで不整燃焼(ラジカルバーン)を逆手にとって低速を燃やして下を補うが、
低速の排気熱が高まるため音速自体が上がり、チャンバー反射が早すぎて新気垂れ流しが間に合わず、
二次反響波を使わざるを得ない。そのぶん低速充填率と着火性と燃焼率が落ちる。
ビジバイの高回転は大した回転ではないから上は問題なくトルクもパワーも出る。
 
4st バルブ動作を全開高負荷に合わせると、バルブ開口部が大きくなりすぎて縦渦流(スワール)が不充分となり、気化効率が落ちる。
気化のほとんどはバルブの傘によって起きていて、キャブは我々が想像しているよりは気化の決定的要因ではない。
このため高回転高負荷にセッティングされたヘッドとキャブは、低回転で効率が悪い。
 
ただし、どのバイクでも、もっとも高いギアで、最大回転数の四割あたりでツボを探しだし、
このツボを外さないようにすれば劇的な燃費は出せる可能性がある。
356774RR:2012/10/20(土) 00:46:21.79 ID:Kw8MqquP
>>355
2stの項だけ自分なりに解釈させて貰ったけど、
「基本はビジバイの2stは高回転型のセッティングで、
下は2stならではの燃焼特性を生かして高回転方向と
類似した出力特性をどうにか出している。
ただ、それ故に2stエンジンとしてのデメリットも大きく出て、
とんがった性格の2stよりも余計にチャンバー汚れやすい。」

って感じで桶すかね?

>もっとも高いギアで、最大回転数の四割あたりでツボを探しだし、
>このツボを外さないようにすれば劇的な燃費は出せる可能性がある。

日本のバイクや車のエンジン出力特性図とギヤ比を比べてみると、
90年代中頃位まではエンジン側の燃費が美味しい回転数と最高段のギアで出る速度が、きっちり60km/hだったりする事が多かった希ガス。
原付の場合は30km/hで合わせられてたりとかね。
ただ劇的とはいっても、カタログの10・15モードを超えられても30or60km/h定地燃費はなかなか超えられないもんだと思ってます。
357774RR:2012/10/20(土) 03:16:02.58 ID:mNEz4PUu
>>356 ビジバイはパワー重視の高回転形ではなく、トルク重視の中回転形です。
パワー重視は排気をすべて押し流そうとする余り、新気も垂れ流しが非常に多く、燃費は最悪です。
トルク重視は掃気率より圧縮率をとります。ただしビジバイではトラップ効果が高いチャンバーをつけると過渡特性がピーキーになるので、実はサイレンサーでゲフンゲフン
あ゙ー サイレンサー汚れの主体はオイル飛沫。
358348:2012/10/20(土) 17:44:01.49 ID:WwfIvFF4
>>349
ありがとうございました。
最近買ったBD42A 最高に気に入ってます。僕も15Tセッティングでロングツーリング
マシンにしちゃいます
359774RR:2012/10/21(日) 11:09:54.45 ID:+LWBv0lL
ライトをHIDにしたやついる?
360774RR:2012/10/21(日) 18:33:17.32 ID:IZeWlq+Y
>>350
PCXのタイヤはフェンダー等に干渉せずに、履けますか?
361774RR:2012/10/21(日) 21:43:08.74 ID:am8Ima/d
>>360
問題なく履けますよ。タイヤ外径が大きくなるのでギヤ比も上がります。
銘柄はDUROのほうが外径が大きくギヤ比も上がります。しかしグリップが悪いです。
外径は少し小さいのですがIRCの方がグリップ良くお勧めです。
362774RR:2012/10/22(月) 00:06:11.51 ID:siVAODnJ
うおおおおー!
きょうからバーディー90オーナーになりますた。
BD43Aってタイプです。

タイカワサキ→ホンダ→ヤマハ→スズキとビジネス車を乗り継ぎました。
フリクション感?が強い印象。あとハンドルグリップが長い。
いままでの感じで握ってると、ウインカーに咄嗟に届かん。
かなりスイッチケース寄りに握らんといかんね。
363774RR:2012/10/22(月) 06:55:11.75 ID:OvHk+iTm
>>361
ありがとうございます。
タイヤ交換の際はPCX用のIRC製にしようと思います。
364774RR:2012/10/22(月) 10:09:55.63 ID:+snlKxhS
>>362 オンロードではドライバーの柄を持つようにナナメに握る。オフではグリップエンドを握る。最高速では鍔元を握る。左にも右にもオフセット握りが可能。
単車並みに柄が長いグリップなんで、使いこなせれば武器になる。
365774RR:2012/10/22(月) 23:00:05.43 ID:N3LiXOY+
>>364
はじめて現車を見たときに『あれ?ブレーキレバー、短くない?』と
思ったんですが、グリップ部が長いんですね。
グリップの使い方を教えていただき、ありがとうございます。
366774RR:2012/10/23(火) 03:57:55.15 ID:ieUTIEAi
BD43Aは引き算の美学満載のバイク

高速 のらねーし
スピード 流れに乗れりゃいいし
燃費 いいにこしたことはないけどこれで十分
近所の買い物 でかいバイクは出すのがめんどいし
中距離の遊び(釣りとか) でかいバイクは荷物つめないし
長距離ツーリング でかいバイクだと高速の往復でつまらないし、

で結局バーディしか乗らなくなった俺
367774RR:2012/10/23(火) 04:02:43.05 ID:ieUTIEAi
>>362
おめでとうございます
僕もBD42, BD43Aを持っています。はっきりいってバーディは最高です
自分も 2ストメイト、CT110国内仕様、5.5ps 4速ミッション最高速85kmの赤カブ50, CD90などの
ビジバイを乗り継いできましたが・・バーディと比べるとどれも味が薄かったですね
バーディは日本の宝です
鈴菌のもっとも鈴菌が濃い名車です
368774RR:2012/10/23(火) 08:40:06.10 ID:v1FzkNU5
>>366
>BD43Aは引き算の美学満載のバイク
うまい事をいいますね。まったくもってその通り。
369774RR:2012/10/23(火) 11:12:22.55 ID:2a7cPnYE
>>366 端的至極。いずれスズキ自らが「引き算の美学」と言い出すだろう。
370774RR:2012/10/23(火) 21:08:31.17 ID:qoILxNvt
BA41A
帰宅中、信号待ちのときに隣の車に「テール点いてないよ」って注意された。
ブレーキは点いたけど、RV箱つけてたせいか見えないからぜんぜん気がつかなかったわ、危なかったなあ。
仕様わかんないから、あした明るいうちにバイク屋行こう。 いくらかかるかな。
371774RR:2012/10/24(水) 02:44:09.87 ID:XXHwQSZ4
まずホムセンでテールランプ買って交換してみてからでも良いのでは?
372774RR:2012/10/24(水) 05:35:08.07 ID:74cztoYV
W球
373774RR:2012/10/24(水) 07:55:29.94 ID:lzGyRkjE
最近雨が降ると水がキャブに混入する。
374774RR:2012/10/24(水) 13:10:47.04 ID:rySaFXzb
うおおおお
バーディ43Aをハンターカブ仕様にしたかったので
ついIRCのTR1 ミニトレ用のリア2本注文しちまった
375774RR:2012/10/24(水) 13:14:20.48 ID:rySaFXzb
冬季限定のircスノータイヤ、チューブレスも注文しちまいそうな自分がこわい
376774RR:2012/10/24(水) 13:14:48.02 ID:kHABzXLc
前輪もリア用か?
交換自分でやったのか?
377774RR:2012/10/24(水) 13:16:08.74 ID:kHABzXLc
375
おまい、28秒早く書き込むなよ
378774RR:2012/10/24(水) 13:29:38.05 ID:rySaFXzb
>>376
フロント用は15インチだからはけないんです
交換はこれから自分でやります
SX200をよく交換しているので大丈夫だと思います
379774RR:2012/10/24(水) 13:34:54.15 ID:rySaFXzb
そうそう
43Aのバーディで走り出すと
多摩テックにあったゴーカートの乗り味を思い出す
この玩具感 たったまらん
380774RR:2012/10/24(水) 14:23:31.05 ID:rySaFXzb
42AにつけていたSRX II型のリザーバタンクつきリアショックを43Aにつけなおす
うーん、このショックいいよ。ばねは最弱ショックはぬけぎみでちょうどよい
ばねの剛性が高いのでハイスピードでたて衝撃のときのスイングアームのよれ
を補強してくれておさえてくれる感じ
上車庫であれば2本千円ぐらいで買えるし

ちなみに42Aではスペーサなしではチェーンカバーと干渉したけど
43Aではまるであつらえのようにぴったし!!
381774RR:2012/10/24(水) 23:37:46.50 ID:zKLifDm5
>>375-377 おまえらツーリングでどこへなりとも行っちまえ!w
382774RR:2012/10/24(水) 23:43:42.83 ID:3YAgN5tz
>>362のバーディーです。
バーディーのウィンカーってカッチカッチ音が鳴るよね?

で、ウィンカーをON→カッチカッチカッチ・・・
  ウィンカーをOFF→カッチカッチカッ!
  その後、若干のタイムラグがあって
  『チキッ!』って鳴るんですが(もちろんウィンカーは消えてます。)
これって仕様だよね?おつり付きウィンカー。
既出だったらすいません。
383774RR:2012/10/25(木) 07:16:54.50 ID:LxP20P2p
バーディー90(K7)に乗ってるんだけど最近新聞屋の知人にタイヤ新品同様の
不動の新聞バーディー50を貰った。タイヤはホイールごと90に移植できるのだろうか?
パッと見は全く同じ様だけど。。。
384774RR:2012/10/25(木) 07:33:50.18 ID:ci/iNLcb
新聞バーディーを直して乗れよ。
385774RR:2012/10/25(木) 19:25:51.56 ID:wS1ZzVsD
色が同じだしと思ってアイリスのKB-540を積んだら、家族に不評過ぎワロタw
386774RR:2012/10/25(木) 19:32:45.11 ID:GJ/RKz24
382>>
BD42Aでは仕様みたいですが、他の機種でも同じかどうかわかりません。
387774RR:2012/10/25(木) 23:11:26.68 ID:jJTRpYED
>>385
おおっ!たしかにグレー&ネイビーのお揃いカラー!
いいと思うけどなぁ・・・出来れば画像うpして欲しい!

>>386
やはり仕様でしたか・・・
ありがとう。
388774RR:2012/10/26(金) 07:55:35.59 ID:/EwxDyBd
ウインカー音だけワンテンポ遅い、は
スズキ小排気量車の共通した仕様、だったと思う。
389774RR:2012/10/26(金) 09:43:05.35 ID:ihgN57gu
>>388 でもスイッチオンと同時に点滅スタートするのは安全だよな。
ほ社や社のはオフオン型だからワンテンポ遅くて危ないときがある。
390774RR:2012/10/27(土) 01:30:25.63 ID:q9QxmMGX
>>388
でもチョイノリに乗ってた時は感じなかったな。
EPOもしかり。
391774RR:2012/10/27(土) 10:47:22.90 ID:bO4LNZOO
保守
392774RR:2012/10/27(土) 23:24:07.63 ID:ntl2sspJ
>328 です。
昨日、バイク屋から愛車が退院してきました。やっとこさ乗れる―!紅葉前に間に合ったー!!

フロントフォーク新調→やはり歪んでいた為(外したの見せてもらい確認)。
アーム新調→ブッシュ交換で済まなかった。ヒビと、曲がりがありよく乗っていたと怖くなった。
リアタイヤ交換→ダンロップD104からD104へ交換。溝がなくなってきたので。
        耐摩耗性能重視のこのタイヤで、2年持たなかったなんて…。
フロントブレーキワイヤ交換→ほつれ始めてて、切れるのが時間の問題だったよう。
キックペダル→キックする棒?が稼働部分がばかになっていたのを、調整してくれたみたい。気づいてくれたんだ。
393774RR:2012/10/27(土) 23:26:01.61 ID:ntl2sspJ
>328 連投すみません。

諦めた部分→フロントフェンダー。ボルト締め付け部と、小さな割れなので、付けれなくないのでそのまま流用。


悪化した部分

フロントフォークカバー(行灯のある部分)→デコレーションフロントフォークカバー(SUZUKIロゴあり部分)
                     の取り付けてとめるクッションとワッシャーを無くしやがった!
                     見つからないって…。仕方ないので、ゴム板丸く切って真ん中に穴開けて、
                     ボルトにあうワッシャーを探してこよう。

総額・・・まだ合計だしてないってさ!ええ〜!?。前回の、転んだ時にポッキリやっちゃった、ブレーキレバーの代金も、言ってこないし。
     懐が寛大なのか?仕事が適当なのか?どっちなんだ?

アームがひどかったのがショックでした。自分の体重が重いんでしょうか?現在84sです。
それとも、毎日のルートが坂道だらけのコンクリ舗装(手塗りでガタガタ)だからでしょうかね。
394774RR:2012/10/27(土) 23:36:42.93 ID:3Vb251k7
>>392-393
乙ー。

結構大手術になっちゃったけど、BA12Aこれであと20年は乗れるんじゃね?
請求出た時確かに怖いだろうなー、こんだけ色々換えると。
しかし、この時代のアームとかフォークでも部品が出るって心強いな。
395774RR:2012/10/28(日) 00:15:17.99 ID:4e7fddVC
BA41Aとか12Aとか、、ハンドルにヘッドライトがついてるタイプ(こういうのなんていうか知らない)は、
前カゴに荷物を3分の2くらいの高さに入れたら、ヘッドライトが遮られるね。荷物に光が当たってまぶしいったら。
396774RR:2012/10/28(日) 01:02:50.30 ID:8Zx1pa7T
>394
アームは意外と手に入ったみたいですが、同色フォーク(アルムグリーン)は
やっとこさ見つけてくれたみたいです。諦めた同色フェンダーは既に廃番だそうですし。

現在の愛車のレッグシールドも、転んだ時にバリバリにしてしまったので、ネットで探しましたが
見つからず、少し前(排気量表示「50」の書体がBA12Aではない)のを付けてます。

カブと違って、古い車種はパーツ集めが一苦労ですよね。

>395
そうです。なので、自分は前かごははずしてしまいました。替わりに、荷台にアイリスオーヤマの
密閉RVBOXカギ付460 を付けてます。まあ、定番ですが。
397774RR:2012/10/28(日) 09:14:02.36 ID:gkMVbIsg
>>396 錠つきのアイリスオーヤマ箱460は、鍵と密閉パッキンのほかに、箱バンド固定スリットが8ヶ所ついてる。
ラフ&ロードから出てるツーリング用のベルト4本で荷台に固定できる。
このスリットがないと、箱の底に穴あけたり板をあてがったりのオペが要るんだよね。
俺は紺灰の南京錠タイプ540だっけ?を使ってるけど、ホントはあれに錠つきバックルとスリット欲しい。色は気に入ってる。
南京錠がつかない密閉パッキンもないタイプだと箱がグレーでフタが紺なんだ。そういう選択肢もあるね。
398774RR:2012/10/28(日) 09:23:07.84 ID:zLaFtm6F
俺のは新聞用荷台にホムセンゴムロープだな。
でかい荷物積むにはこれが一番。
399774RR:2012/10/28(日) 16:22:54.20 ID:gkMVbIsg
ああ!ホムセンのゴムバンド!カゴに巻いてるw
新聞配達のマネだけど便利すぎてワロイがとまらんw
便利だよなぁ…
400774RR:2012/10/28(日) 22:34:10.30 ID:SDQTt8Rh
爺さん婆さん方は四角いスチールケースの上に
もう一個みかん箱ダンボールのっけて、器用にゴムバンドで縛ってるな。
401774RR:2012/10/29(月) 23:47:05.97 ID:wHTq8hMH
バーディー
402774RR:2012/10/30(火) 23:30:35.35 ID:DKgAoTOp
BD43Aって全波整流なんだな。
403774RR:2012/10/31(水) 01:06:38.91 ID:XKHpGUcq
嶄波聖龍と書くと頭悪そう。
404774RR:2012/11/01(木) 12:03:19.85 ID:y6gooZ9w
11月一番乗り・・・
405774RR:2012/11/01(木) 18:02:48.49 ID:bCTbXy46
ギヤが三速ってこと以外不満ないなあ。14Aの2サイクルだから走りも良いし。
足回りも悪くない。H社のはぐにゃぐにゃだった。
406774RR:2012/11/01(木) 22:24:01.10 ID:MBbIHAZT
HID注文したった
407774RR:2012/11/03(土) 10:24:27.14 ID:sbDrwGCr
bade
408774RR:2012/11/04(日) 23:48:47.59 ID:p/wt4S/C
badeba
409774RR:2012/11/05(月) 00:19:09.34 ID:If4pGQDh
ハンドル周りのカウル
上は取れたが、下が取れねえ。
カウルの中でゴムブッシュみたいの挟んで、+ビスで止められてる箇所3本あるけど、
錆びてもいないのに3本とも完全固着。
インパクトドライバーでも山がすっ飛んだだけ。
ヘッドライト裏手の2本は上カウル外した後にバイスプライヤーでひっつかんでどうにか取れたが、
キーシリンダー横の1本はプライヤーで掴めない箇所だからドリルで掘り取らないとどうにもならん。
錆びてないのに何で取れなくなるんやら・・・。
410774RR:2012/11/05(月) 10:27:45.62 ID:fcE4TWE8
>>409 キーシリンダー付近なら電界による誘導電流と迷走電流で電食起こして噛んだんじゃね?
411774RR:2012/11/05(月) 11:38:31.66 ID:NoRXbAgy
HIDつけたった
412774RR:2012/11/05(月) 17:24:36.20 ID:N45jSQCC
バーディーのタイヤ交換のやりかた載ってるサイトないですか?
413774RR:2012/11/05(月) 19:33:10.75 ID:rq4xbLrt
スマホから失礼します。先日中古でバーディー先生(BA42A)を購入し、さっそく旅をしています。

寒い(-ω-)
414774RR:2012/11/05(月) 19:40:08.29 ID:h8d53/Cp
最近、寒くなりました。今朝は今シーズンはじめての股引イン@茨城
415774RR:2012/11/05(月) 21:00:06.75 ID:FG3Avmzr
関西ではパッチだね
416774RR:2012/11/06(火) 05:44:40.19 ID:LK2q/32q
>412カブでいいよ
417774RR:2012/11/06(火) 07:39:35.44 ID:w+6Vpzmq
カブっていうな、クソハゲ
418774RR:2012/11/06(火) 15:33:38.02 ID:whbgrw+n
419774RR:2012/11/06(火) 16:26:07.81 ID:gHz0Qt6Y
417とはクソの役にもならない
420774RR:2012/11/06(火) 17:07:35.34 ID:gHz0Qt6Y
オイルのドレンボルト何ミリだったっけ?BA41Aだが、みんな同じよね
421774RR:2012/11/06(火) 23:52:26.59 ID:wrVMwva8
417はクソの役にもならない
422774RR:2012/11/07(水) 20:23:33.71 ID:pwlg6/9R
RC50を6Kで買ってきた
不動だったけどタンク洗とキャブと燃料ホース洗ったら火が入った
マフラーのエンドキャップが糞詰まりしてたんでバーナーで焼入れしたら音が元気良くなった
明日はナンバー取って保険入るんだ、俺
423774RR:2012/11/07(水) 20:55:10.79 ID:yR5KryYY
これから来る冬に備えてBA41A買った。以前買っておいたスノータイヤが役に立ちそうだ。
424774RR:2012/11/08(木) 00:18:43.70 ID:8Z8x/AY+
>>422
うおおおおー BA13A海苔の同士発見!!
不動起こしって点も自分と同じです。

エンドキャップというかサイレンサー、焼く際にチャンバーから分離出来ましたか?
なんかBA13Aだけ、サイレンサーにゴムのOリング噛ましてある変わった構造らしくて、
簡単にはサイレンサーの分離が出来ないみたいなんで苦労してます・・・。
当方も既にエンジンには火が入ってるけど、
公道復帰の前に一度はチャンバー内綺麗に清掃しておきたい・・・。
425774RR:2012/11/08(木) 07:06:43.89 ID:Ktd3a0OE
バーディーの走りの楽しさは異常
426774RR:2012/11/08(木) 10:34:44.86 ID:yOUX++3f
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
そのとおり>>425
427774RR:2012/11/08(木) 10:37:27.39 ID:yOUX++3f
バーディ43Aで昨日都内から五霞村にいってきた。あ、今の地図では五霞町でした。
利根川、江戸川が分岐し、荒々しい川べりをのんびり走るのに最高のコース。
県道17号で野田に向かいつつ、バーディーの55kmあたりのくるまにひっついた巡航って
まるでディーゼルエンジンのようw スズキエンジンらしく「トルクの塊でまわるぜ、おいら」
とエンジンが語りかけてくる。とにかく最高さ
428774RR:2012/11/08(木) 10:41:30.33 ID:yOUX++3f
昔乗っていたCT110との比較だが、ホンダエンジンは回転馬力でかせぐコンセプト
なんだな。カブ50 5.5ps 4速 1982年ごろのは9500rpmで5.5psを搾り出した。
これはこれでレーシング的で楽しかったが、やはり実用車は「トルクの存在感」を
示してくれたほうが楽しい。CT110も回転馬力でがんばる感じで、バーディー90の
ようなディーゼルエンジンフィーリングでトルクをゴリゴリ感じさせてはくれない
429774RR:2012/11/08(木) 10:46:50.05 ID:yOUX++3f
さらに言うならば
1980年のころのホンダとスズキのエンジンもまったく同じフィーリングコンセプト
だった

CB750FZ,FA,FB,FC 低速トルクスカスカ、まわしてもあまりドラマなし
 このエンジンは駄作ですね。RC42のエンジンのほうが良い

GSX750E1,E2,E3 スズキの大傑作エンジン。俺が乗っていたE1は雨で湿った
どぶ板スタートでかならずホイルスピンした。2000rpm〜2500rpmミートでさえ
これ 80km 3000rpm巡航のときのディーゼルフィーリング ありましたね
「おいらはトルクが好きなのさ」とゴンゴンくる。鈴菌バイクは最高
430422:2012/11/08(木) 12:05:18.49 ID:QB/J2+8w
>>424
サイレンサーのインナーはプラス螺子三つ外すだけで簡単に抜けたよ
螺子外しても取れないようなら固着してると思うからキャブクリナーとか
強力な溶剤をかけてプライヤーで引っ張るといいかも

始動一発目のサウンド
www.wazamono.jp/animalmovie/src/up1420.mov.html
431424:2012/11/08(木) 23:27:41.19 ID:pCchqobF
>>430
THX!
捻って特定の角度から引き抜くとかじゃなくて、普通にスポンと抜けるもんだったんだね。
キャブクリ使って頑張ってみます!

映像も見させて頂きました。
サイレンサー抜いたままでも五月蠅くない程度のいい音するんだね。
排気口の真下にある油溜まりみたいのは、サイレンサー抜いてエンジン掛けた時に出て来たの?
(何となくキャブクリでサイレンサー洗った跡のようにも見えるけど) 
最後に、結構チャンバー錆浮いてるけど、
BA13Aのチャンバーはかなり分厚そうなメッキ掛かってるから、
ボンスターとかで磨けばスゲー綺麗になると思うよ。
そちらもレストア頑張って下さいね!
432422:2012/11/09(金) 00:51:20.82 ID:2/jNQi5t
>>431
キャブクリで洗って垂れたのが地面にたまったやつです

錆取りがんばりますw
433774RR:2012/11/09(金) 15:15:20.46 ID:ofSXW7p7
>>427 そういや確かにGSX1100S初代もそうだったなあ。
別の乗り物と思いこんでたから比べる意識なかった。
確かに低速から中速にかけての感じがえらく似てるわな。
よく見りゃマッドガードに妖しいスリット入ってるし、色味が色味だしな。意識してたりして。
そやそと、ひだまりの中を走るには最高の季節になったねぇ
434774RR:2012/11/09(金) 18:36:43.96 ID:aCWYr4GJ
>>433
トルキーというよりは、暴力的な回り方なんだよね。
誰かが、カブと違いすごいフリクションとか表現していたけど
フリクションでロスしてるわけじゃないし、フリクションのような振りをして
暴力的なトルク変動を荒々しくアウトプットしているよう。このフィーリング
大好きだなあ
435774RR:2012/11/10(土) 00:06:16.83 ID:/k9bKBkV
俺は大きいのカワサキしか持った経験ないけど、
400超えて輸出向けの550とか600クラスの排気量になると、
グガァァアアアアアーって感じでトルクで引っ張りつつ尚かつ上まで無理矢理回ってっちゃって、
気合い入れて乗らないとスロットル全開呉れるのが結構怖いエンジン多かった記憶があるな。

スズキも似たようなもんなんだろうかね? イメージ的にはもう少しだけ品の良い感じはするけど。
逆に排気量大きくてトルクも十分あるけど、スムーズすぎて余り怖さを感じなかったのがCB750だったな。

個人的にはスズキのデカイので一度乗ってみたかったのが、
テンプターを650までボアアップしたのと、ドノーマルのVX800だったな。
436774RR:2012/11/10(土) 08:38:56.20 ID:AhLQXR1y
>>435
カワサキは高回転でDOHCのドラマを演出するメーカーだったね
空冷GPZ750のエンジンはまさに最高の出来だった
低速トルクはcb750fz-cよりもあり、7000rpmを超えてから一気に
レッドにむかい「ぎゃぉぉぉぉぉう」と吼えるエンジンは好きだったなあ
437774RR:2012/11/10(土) 08:48:26.58 ID:AhLQXR1y
エンジン単体で言うならば
鈴菌変態ランキング一位は(4ストの部)
GR650でしょうね
可変マス付 これ遠心クラッチ理論なんだよねw
低速ではドコドコ感をのこしつつ遠心クラッチがはずれて
フライホイールのマスが減少する中速以上では鋭い加速を実現
カタナ1100とトップ60キロからの追い越し加速ではGR650のほうがかなり
速いデータが出ていた
438774RR:2012/11/10(土) 08:50:42.30 ID:AhLQXR1y
はっ
バーディー175とか作って
可変マス復活するととんでもないスパルタンなバイクが出来る予感
439774RR:2012/11/10(土) 09:24:36.74 ID:QQ6FV/XO
DOHCに対してSOHC「らしさ」っていうと新設計セロー250が思い浮かぶなあ…
DOHCのTT250はそりゃもう単コロとは思えない上が回るエンジンだった。
それが、同じエンジンをSOHCに変えた刷新セローの低速から中速の味わいは、それもものすごいんだよな。
同じ事はカブ90と43バーディー90にも。俺は55km/hよりずっと遅い、42km/hのトルクの谷より下、だいたい35〜40でトコトコ走り続けるのが一番好きだな。
440774RR:2012/11/10(土) 11:29:36.78 ID:soKl0oa8
カブ110とK7両方乗ってるが、バーディーにカブ110のエンジンついてれば最高なんだけど
スズキやばそうだからバデ二種はでないだろうけど
441774RR:2012/11/10(土) 16:34:35.86 ID:In6Umo5J
カブの類ならWAVE125系がいい
なんというかロングストロークのせいか、もっちりした感じで好み
トロくさくて嫌だって人もいるけど

バーディーは4スト乗ったことないからわからん
でも2ストバーディーの、ツボに入ると妙に力強いところは好きだった
メイトみたいな派手な発進加速とかはないんだけど
442 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/11/10(土) 16:42:53.66 ID:7O4SfpSQ
今日、ホムセン行ったら、エクスターオイルが在庫処分で半額になってたから、
バーディーちゃんへのプレゼントに1本買って帰った。690円也。
443774RR:2012/11/10(土) 17:51:39.83 ID:9rOU2r+t
チューブレスタイヤというだけで、バーディー以外眼中にない。
444774RR:2012/11/11(日) 00:49:31.78 ID:VTnlaiew
>>442 安っ
445774RR:2012/11/11(日) 08:58:02.47 ID:SAySMqta
ホンダの70年代のスピードメーターを入手した。
K0とか400Fourについていたタイプの日本精機製
ドカの純正メータも同社製だよね
このメーター好きなんだよねえ。日本のスミスかってw
さっそくBD43Aにつけよう
446774RR:2012/11/11(日) 09:03:24.98 ID:SAySMqta
カブ110は中国製というだけで拒絶反応がして乗れないな・・・俺
昔の熊本製作所ビルドのCT110が出れば買いたいけど
逆輸入の高いCT110しかないのが嫌
中古のカブ90も小僧人気からか知らんがやけに強気の価格だし
1982 CT110 新車価格 158,000-
俺のバーディー90 35,000- 安かったなあ、うれしい、絶好調だぜ
鈴菌ファンとして言いたい
「価格も性能のうち」
447774RR:2012/11/11(日) 09:32:19.07 ID:p0dJt+T2
>>446安っ
448774RR:2012/11/11(日) 13:03:19.44 ID:SAySMqta
>>447
誰も入札しないから最低落札価格でゲット
スプロケ15T交換、後ろスプロケ、チェーン新品交換
エアクリーナー新品投入、プラグ新品投入、キャブ清掃
で蘇り、現在絶好調。今CBのメーターをつけた。トリップメーターが
使えるようになったのがうれしい
前大型かご新品投入、旭No.99風防新品投入、ハンカバ、グリヒ、ひざカバー
ナックルガード新品投入のフルオプション仕様w
449774RR:2012/11/11(日) 13:15:03.87 ID:SAySMqta
そういえば、車用の内気、外気温度計をつけているんだけど
風防の内側が「内気」風防の外側に外気センサーをつけている
走ると気温差がすぐに10度以上になる。風防の効果を科学的に報告
450774RR:2012/11/11(日) 15:31:28.48 ID:SuRhoSHL
2STバーディー海苔のアニキ達に教えてほしいんだが
燃料コック?からキャブにホースが2本繋がってるんだが目印つけるの外して分からなくなったんだ
どれをどっちにつければいいか教えてエロイ人
451774RR:2012/11/11(日) 17:38:42.35 ID:/D+Gj0RY
>>450
自分もそれやりました、なんとなくひっぱったらつかなくなっちゃいましたw
452774RR:2012/11/12(月) 13:32:06.64 ID:OcuM7xKy
>>450 1本は燃料が流れるフューエルホース。
1本はキャブ内の低気圧を使って燃料弁を開くバキュームホース。
エンジンが止まってるときコックのところで燃料を止めておく安全装置だ。
コックの仕事は単に、始動と取り置き燃料を使うプライマリ燃料系と通常使うメイン燃料系を切り替えるだけでなく、
エンジンが止まってるときに燃料を止めておくのもコックの仕事だ。普通はそうなってる。これを負圧式燃料弁という。
なぜそんな安全装置が要るかというと、キャブレーターにはフロートバルブ劣化が必ず起きるからだ。
フロートバルブのとじ合わせが悪くなるとエンジンが止まってるても燃料がどんどんエンジンに流れ込んでいく。
この状態でキックするとエンジンが壊れてしまう。だから、キャブ内の燃料が上限を越えると車外に燃料を捨てるオーバーフローという仕組みがあるのだ。
だが、停めといたバイクの真下にガソリンを捨てると引火の危険があるので、燃料弁で止めておくんだ。
二本のホースがその役目だ。コックの下側からは燃料がキャブ腹に行く。キャブ頭からはバキュームがコック横に戻る。普通はそうなってる。
453774RR:2012/11/12(月) 13:54:26.57 ID:buvDJs4H
簡単な落下式がいい
ホース1本だし、コックの構造も簡単で掃除すんの楽だし
454774RR:2012/11/12(月) 15:25:33.02 ID:V+mKY22h
>>450
BA13Aだと燃料ホースの方にはグルグルとスプリングみたいのが巻いてあって目印になったけど、BA14Aは無くなっちゃったのかな・・・。

機能的な事は>>452が説明してくれてるからいいとして、
どれをどっちに繋げればいいか分からなくなったのは、キャブ側の方?

まず、外れているホースを1本口にくわえてみてちょっと吸い込んでみて。
吸い込んだ瞬間にもう片側のホースからガソリンが出て来たら、口にくわえている方のホースが負圧ホース。
キャブ上側のスロットルに近いところにあるニップルに繋いであげてね。
逆に、もし詰まってるような感じでそれ以上吸い込めないとか、ガソリンが口入ってきたら、
そっちが燃料ホース。キャブのフロート室に近い方のニップルに繋いであげてね。

一番確実な判定方法だけど、1/2の確立でガソリン思いっきり口に入る危険性がある両刃の剣。素人にはお勧め出来ない。。。。
455774RR:2012/11/12(月) 18:26:37.20 ID:jWCCNwZs
今日ホムセンのバイクPで
カブ50,郵便カブ50,ダブルシートカブ50,スクーター50が駐車するなか
俺のバーディーが光輝いて見えた。じつに個性的なBD43A最高
猫も杓子もカブ状態はたまらん
456774RR:2012/11/12(月) 18:39:49.08 ID:OcuM7xKy
>>454
457774RR:2012/11/12(月) 19:04:48.13 ID:jWCCNwZs
そういえばBD43Aは燃料コックと、レッグシールドに隠れた位置に不圧コック
があるね。俺のバイクはこの不圧コックが不良だったのでとっぱずしたな。
だって(PRI)プリザーブポジションが無い不圧コックなんだもんね。コストダウン
コストダウン。不圧ホースは三重折にして閉じた
458774RR:2012/11/12(月) 22:08:10.13 ID:NWzplEnI
ベッドデコレーションを見て少し切なくなったんだが(´・ω・`)
459774RR:2012/11/12(月) 22:08:46.70 ID:NWzplEnI
ごめんなさい誤爆しました
460774RR:2012/11/12(月) 23:30:19.10 ID:NQu1KDQ7
BD43Aの負圧コックは壊れやすいのか。
うちのもアイドリングがなくなっておかしいなと思っていたら、これが壊れてた。
461774RR:2012/11/12(月) 23:32:26.83 ID:jWCCNwZs
>>460
こわれてもいいんだけど、こわれたら復帰ができないからとっぱらうしかないよね
PRIポジションがあれば問題ないんだけど
462774RR:2012/11/12(月) 23:34:59.89 ID:jWCCNwZs
東京スズキのエンジニアに質問したら

「元に手動コックがあるから、負圧コックはなくても大丈夫です」とのこと
この負圧コックはきっとそばやの出前用かなんかで利用するときに
いちいちコックOFFしてくれないのを想定して負圧の自動OFF昨日をこっそり
しのばせたんだと思うよ
463774RR:2012/11/13(火) 08:13:16.06 ID:Mbxr9k0Y
>>462 スズキの相変わらず技術担当が即答するのもすごいが、それを信頼してすぐ電話できる462もすごい。いい関係だ。
464774RR:2012/11/13(火) 08:17:55.51 ID:Mg4DMMnQ
>>463
電話ではなくて、落合の東京スズキさんで部品を頼んだときに、営業の方に質問したら
エンジニアの方に取り次いでくれて、回答を頂いたのです。
まあ、やっぱりスズキは最高の会社だね。ということでBD42Aのほうもいじり出すかな
465774RR:2012/11/13(火) 08:23:08.49 ID:Mg4DMMnQ
俺の計画では車もパジェロからスズキのジムニーシェラにして
4&2オールスズキ製品をめざしているのだ
466774RR:2012/11/13(火) 08:52:27.09 ID:Mbxr9k0Y
>>464-465 そうだったのかー。営業と技術の距離感を感じさせない連携もすばらしいな。
俺の知り合いは皆、スズキはすぐ技術担当に代わってくれて、代わった技術担当は
過去のどのwレア車(どんな、ではないw)の細部でも電話口で即答してもらえるんでスズキ大好き。
もちろん、サービスマニュアルレベルの整備はできるけどマニュアルが破損してるとか、
手を尽くしたが入手できないとかの事情だけどね。
オールスズキかぁ…湯呑みは?w
467774RR:2012/11/13(火) 15:28:34.48 ID:Mg4DMMnQ
今日BD43Aの前輪をIRCチューブレスに交換したんだけど
ビードがあがらない。どーしてもだめ。濃い目の石鹸水たっぷりかけてもだめ
仕方ないからベテランの経営者がいる近所のバイク屋さんにお願いした。
ここの社長すごくいい人で持ち込みのこんな案件でもいやな顔ひとつせずに
やってくれた。感謝。「このタイヤかなりてごわいね」と何度か方法を変えて
リトライし「ポン」と片側があがるとしばらくして反対側のビードも「んぽ」と
あがった。めでたしめでたし。この社長さんから業界の話を色々聞けて楽しかった。
468774RR:2012/11/13(火) 18:23:47.04 ID:EMDQn9Cp
>>467
自分もIRCのタイヤのビート上げ苦労しました。
むしを外してビート落としてタイヤの上がらない部分に指を入れるとホイールの表面にバリが‥
レバーで傷つけてしまったのが原因でした。ペーパーで修正したら一発でしたよ
469774RR:2012/11/13(火) 20:13:56.77 ID:Mg4DMMnQ
>>468
それかな。サンクス
470774RR:2012/11/13(火) 21:01:21.91 ID:vuvD6AlY
質問です。BA43Aのセル付ですが、1速でアクセルを回すと途中で回転がおちます。
2速と3速は60キロ近くまで気持ちよく回ります。
1速で回転が落ちてくるのは3000回転くらいだと思います。
ここがこうなんじゃない?とアドバイスできる方いらっしゃいましたらおしえてください。
471774RR:2012/11/14(水) 13:10:13.52 ID:wkRgwxJ6
>>470
 予想原因:
キャブのフロート・チャンバ内にガソリンだけでなく水が入り込んでいるかも。
 不具合のしくみ:
非力な小排気量では1速のように加速Gがちゃんとかかるギアでだけ油面が傾き、水をメインジェットから吸い込んで息つきを起こす。
 対策:
キャブ底の側面にあるドレンスクリュをゆるめて水を排出する。ドレンパイプに熱帯魚用のエアホース
(バイク用より安いから。シリコン製)を差し、ガソリンが出てくるまで排出すること。
排出した液体をラベルをはがしたペットボトルなどに受け、水があれば原因のひとつをクリアしたと見做す。
472774RR:2012/11/15(木) 06:22:28.30 ID:gjsxHv3I
にしても470
BA43Aって60以上出ないの?
473774RR:2012/11/15(木) 08:05:34.34 ID:iLipaRzm
BA43AってEFIじゃなかったっけ?
474774RR:2012/11/15(木) 11:47:04.29 ID:CtCCWjL6
BD43Aなんだけど
走っていると「きゅーーーきゅるるるるるるる」って音がして
スピードメーター死亡
ケーブルを確認すると切れてない。
case 1: スピードメータ本体死亡
case 2: メーターギア死亡
ギアってプラスチック製だったよね、この前前輪交換したときに
チェック&グリスアップしておけばよかった
メーター死亡だとツライどっちかなあ
475774RR:2012/11/15(木) 11:59:44.66 ID:y5Yjm+j+
>>474 メーターギアじゃね?
もし再生プラスチックなら。
476774RR:2012/11/15(木) 12:00:36.15 ID:iLipaRzm
>>474
メーターギアだな。
今からでもグリスアップしてみたら?
477774RR:2012/11/15(木) 12:47:37.65 ID:CtCCWjL6
>>475 >>476
BD43Aはプラスチックではなかった。一般的な鉄製のギアですね。
ん、内部のギア本体がプラスチック?
BA43A 50ccのギアはメーターケーブルをねじ込む部分、ブレーキシューパネル
位置ね。がプラスチック
で、これってばらすのはどうすればいいの? ちらかずくでひっくぬく一択のみ?
478774RR:2012/11/15(木) 14:34:13.40 ID:CtCCWjL6
メータギアの件
あけてみた。まず、あける前にメーター側のケーブルはずしてタイヤを前進
方向に回す→ケーブルうんともすんとも言わず

次にタイヤをはずしてブレーキホルダーを見てみると
アクスルシャフト側につくメーターギア(プラスチック製)を確認
中央が削れて空回り状態を確認(あーすっきりした)
なんだよな〜こんなとこコストダウンしないでよといいたいが俺はスズキファン
だから文句は言わない。ワイヤーとつながるほうは鉄製だから当然プラスチック
が負けるのは自明。これって単品で部品でるのかな・・・
479774RR:2012/11/15(木) 19:27:17.81 ID:iLipaRzm
>>478
単品で出るよ。
480774RR:2012/11/15(木) 21:56:01.53 ID:CtCCWjL6
>>479
ありがとう。明日落合にいってみる。
481774RR:2012/11/16(金) 13:12:53.41 ID:c/7IgIpe
どうでもいいことだけどカブはモデルチェンジするたびに新しい固有のスレが
できるのかね。バーディーはシンプルで楽しい。2st,4st新旧混在
482774RR:2012/11/16(金) 14:28:49.16 ID:GQNWcobY
固有のスレが立つ理由は、任意のバリエーションを選んだユーザーの一部が、
他のバリエーションユーザーを挑発して荒れるからだよ。カブラの頃から。
カブから乗り換えるとバーディースレは2st4st、チューブチューブレス、フラマグバッテンまで混在共存し、
いちばん厳しい言葉が「2stか4stかぐらい書け」だからな…
家族かよ!って感じだ…
483774RR:2012/11/16(金) 16:11:45.01 ID:c/7IgIpe
>>482
カブ110の丸目か角目かってひとつにまとまんないのかなと不思議な気持ち。
共通パーツの情報とか、流用へのアドバイスなど建設的な話ができるはずなんだけど
たかがマイナーチェンジで仲たがいするカブの世界感が理解できない
484774RR:2012/11/16(金) 16:15:40.35 ID:c/7IgIpe
今日スズキさんで部品を注文していると
エンジニア「あー僕もGSXR1000乗っているんですけど・・タイヤはわざとサイズあげてます
そうほうがコーナーの寝かしこみが・・もし×○さんが
 感覚的に気持ち悪ければお持ちいただければ対応いたしますよ」

さすがスズキ 社員もGSXR乗っている、しかもほとんど仕事の範疇を超えた
趣味性の対応。すばらしい
485774RR:2012/11/16(金) 16:19:30.37 ID:c/7IgIpe
きれいなショールームで油臭さが全くなくなったホンダドリーム店と違い
ぢつにオイルの焼ける匂いを感じるスズキ販売店であった
486774RR:2012/11/16(金) 22:43:20.33 ID:c/7IgIpe
SX200Rが貧乏バイクならば
バーディー90は夙谷カムイなバイクだな
 部品をいくらオーダーしてもヤマハの化粧ネジ一個分より安いわ
 ヤマハの部品は高すぎ(今はヤマハバイクは所有していない)
487774RR:2012/11/17(土) 06:43:47.67 ID:6/+hu9cr
俺のもメーター動かなくなったわい。
雨が降ってるから見れん。めんどくさいのう。
488774RR:2012/11/17(土) 08:09:28.32 ID:t0wY8+RU
ヤマハ党「オンラインでパーツリストが見れる」(キリッ

しかしオクの中古部品価格との比較にしか使われない罠
そして大抵、純正の方が数倍高い
汎用のナット1個150円とかボッタにも程があるw
489774RR:2012/11/17(土) 08:51:03.26 ID:yj7PUkmy
>>487
BD43Aのギアは 520円ぐらいだったと思う(これは以外と高い)
俺のバーディーは走行4マンキロでギア死亡

>>488 たしかに・・オンラインはいいよね
 しかし、ステップ止めるネジが3000円ぐらいしたのにはびびった
メイト90乗りの出張かw
490774RR:2012/11/17(土) 09:02:59.87 ID:yj7PUkmy
ヤマハの部品検索で今回俺が頼んだドラムリアスプロケを見ると
スズキ BD43A 用 2500円
ヤマハ T90D 3287円 と787円の差が出た
ベアリング
BD43 580円
T90D 788円  と208円の差が出た
ヤマハぼりすぎなのは、オンラインのメンテナンスコストをのっけているのかな
491774RR:2012/11/18(日) 19:50:09.95 ID:s8vZAhqk
保守
492774RR:2012/11/18(日) 21:21:59.84 ID:iR+06QWK
ということで
そろそろBD43Aが幻の名車になりつつありますね、皆さん
493774RR:2012/11/19(月) 09:54:44.13 ID:3xGjISGc
今の時期には必要ないのですがオイルタンク代わりにオイルクーラーを付けたいと考えています。
オイル取り出し口はやっぱりGAG用か定番の”モンキー社外加工”しかないでしょうか?
494774RR:2012/11/19(月) 14:15:59.07 ID:ze9qlL2d
確かにオイルクーラーは欲しいな。
長時間乗ってると、あからさまにノイズが大きくなるからな。
夏場に10W-40を指定している時点で、熱に弱いとメーカーが認めているようなものだし。
495774RR:2012/11/19(月) 16:15:03.15 ID:fjBysPUS
仕事の打ち合わせにバーディーで行った。電車賃だと1200円以上かかるところを
ガス1L分132円で節約した。スーツの上からゴアウインター鮭、ゴアパンツをはいて
ビーンブーツで武装。お約束のハンカバ装着済み。でも到着してから鮭とかパンツ
ぬぐのがめんどかった。でもういた1000円でホワイト餃子40個買えた。
496774RR:2012/11/19(月) 16:17:27.14 ID:fjBysPUS
もし車でいくと、P代 1800円、ガス代800円かかるから2600円消費するところだった
バーディきゃねえ(`へ´)
497774RR:2012/11/19(月) 17:40:59.18 ID:x2/tmN9q
漢だな
498774RR:2012/11/19(月) 19:29:28.77 ID:ze9qlL2d
>>489
ありがとう。俺のは6万8千キロもったから上出来だな。
499774RR:2012/11/19(月) 21:24:25.38 ID:fjBysPUS
>>498

54611-36G10 ギア スピードメーター(24T) 530円/個
500774RR:2012/11/19(月) 21:31:14.74 ID:fjBysPUS
バーディー90もロングツー用のSX200Rもカムチェーンの音がけっこうデカイ
巡航している間ぢゅう チリチリチリチリチリチリチリ♪
ああ、スズキエンジンだなと思う瞬間。昔ながらの機械仕掛けの色気が
たまらん!
501774RR:2012/11/19(月) 21:33:10.36 ID:qoGLMzo7
>>493
ヘッドのサイドカバーから取るのが定番になるけど、
クランクカバー経由のオイルラインから取る方法もある。
基本は2箇所穴開けてタップ立てて、キタコニップル2つ付けて、
中間をシリコンコーキングで埋めるだけ。
整備書のオイルラインをよく見て、
万一の時に交換が利くカバー部分に穴開け加工した方がいいです。

オイルクーラーはオーバークール防止と油圧低下対策の為に、
必ずインライン式のサーモスタットを入れる事。
必要ない時に冷やしすぎても逆効果だし、
付けた事によって油圧低下してカジリが起こってもしょうがない。
(始動直後から暖気完了までが結構ヤバイです)
カブのヘッド取り出しはみんな割と気楽にやっちゃってるけど、
本当はオイルポンプの容量増やしてオイル経路のオリフィスを拡大しないと
油圧が低下してカム周りをパーにする可能性あるんでね・・・。
502774RR:2012/11/19(月) 21:35:25.42 ID:DTa7BCPr
>>495 バランスを司る中脳は疲労感が出ない。気をつけてな。
「とっさの足で難なくカバーできる範囲のふらつき」が唯一の兆候だからな。見のがすなよ。
とっさの足が出にくいのは別の疲労だからな!べっ、別に俺がやっちゃったとかじゃないからなっ!
503774RR:2012/11/19(月) 21:45:27.76 ID:fjBysPUS
>>501
ふむふむ、気安くオイルクーラーつけてもあれなわけですな
504774RR:2012/11/19(月) 21:56:18.97 ID:qoGLMzo7
>>503
色々な車種でオイルクーラー後付けしたけど、
シリンダーの四方全部に風が当たる水平単発エンジンって、
走行中の冷却性能はかなり優秀ですね。
上の方でレッグシールドの内と外で温度差が10度もあったなんて話もあったけど、
シュラウド状のシールドが元々無いカブでも、
サーモスタット組んでるとよっぽどの山道を低速ギアでバンバン登ってかない限り、平地走行ではオイルクーラーまで熱い油が回ってこないです。
逆に、シリンダーが直立してる単発や並列エンジンは、
風がシリンダーの正面からしか当たらない分、熱的にかなり厳しいみたいで、
平地走行してても普通に油がオイルクーラーまで回ってきますね。

自分、2st車選ぶ時にバーディーかメイトか最初かなり迷ったんだけど、
半強制空冷ってのを評価してバーディー選びましたよ。
恐らくこの形式ならオーバーヒートは普通に使ってる限りまず起こらないでしょうね。
505774RR:2012/11/19(月) 22:03:51.07 ID:fjBysPUS
バーディースレにはすごいお方が多々いらっしゃいますね・・・
勉強になりました。つまりSRやSRXやテンプターやGNやクラブマンよりも
バーディーのシリンダーは冷却的に優勢なわけですな
506774RR:2012/11/20(火) 00:58:54.79 ID:hoWhZSUa
>>501
判り易いアドバイス有難うございます。オイルポンプ新品にしてサーモスタット取り付けて
挑戦してみます。
507774RR:2012/11/20(火) 14:41:05.15 ID:ny7wkzP2
>>505 ほんとに小鳥のようにふいと来てすぐ飛んでっちゃうよ。
508774RR:2012/11/20(火) 17:29:08.92 ID:tue7puKa
バーディーの乗るようになってほんとうに節約できるのがすげえ
今日は渋谷の歯医者までバーディーで行った。1000円かかるところをガス1L
132円ですませた。帰りに特上和牛バラカルビ2000円が半額の1000円だったので
買って帰って、網にのせて焼いてくった。たれ、しょうゆ大3,みりん大1
酒大1,ごま油大1, 砂糖大1, にんにくのすりおろしひとかけ、ねぎのみじん切り
んま〜
509774RR:2012/11/20(火) 17:34:24.71 ID:tue7puKa
保冷バッグに肉いれて、たれは仕込んで、ガスバーナーと焼き網さえあれば
豪勢な焼肉ツーができそうだ
510774RR:2012/11/20(火) 22:53:08.55 ID:9aK3b16d
俺のバーディ
夏に実家までの千キロを走破して新幹線代2万円を浮かせたぞ
帰りは親からもらった野菜を満載して走ったw
511774RR:2012/11/20(火) 23:05:01.25 ID:tue7puKa
>>510
とにかく浮くんだよなあw
検査で病院までタクシーで行くと5000円かかるんだが
バーディーでいくと往復60円だな
512774RR:2012/11/21(水) 07:33:55.12 ID:4RNaCo60
>>474の書き込みみて、他人事と思ってたら今朝メーターが0しか示さなくなってしもた。出費痛いなぁ
513774RR:2012/11/21(水) 10:42:31.80 ID:devPzDzp
>>512 他で安く済んでるんだから泣くなw
514474:2012/11/21(水) 12:25:12.53 ID:6fMuhVtH
自分でやれば530円です。交換時には良いグリスのご用意を忘れずにね
515474:2012/11/21(水) 12:26:58.53 ID:6fMuhVtH
自分のバイクはグリスが汚れて黒い糸がからまってました。糸がわるさをした
もよう。気持ち悪いのでパーツクリーナーできれいにしてから高級グリスを
たっぷりぬりぬりしました。現在絶好調
516774RR:2012/11/21(水) 21:05:03.56 ID:A9yufOr3
このスレで三人も同時にメーターギアが逝くとかなんたる奇遇。
517774RR:2012/11/22(木) 06:14:26.26 ID:7agz4h8Q
1万キロ毎くらいでグリスアップすると、ついでにブレーキかすも掃除できる。
壊れやすいところにプラのギヤを使わないで欲しいね。使い捨て家電みたいでイヤ。
518774RR:2012/11/22(木) 09:26:31.43 ID:mDJt+bIv
>>517
交換不可能なケーブル側が鉄製
交換可能なメーターギアがプラ
これってスズキのやさしさなのではと思うよ、ブレーキパネルカバーを買うと
3000円以上するだろうし、プラがまけて交換しても530円
もし鉄製だとある距離で必ず両方交換の必要になると思う
519774RR:2012/11/22(木) 20:55:47.55 ID:mDJt+bIv
やばい、乗ればのるほど好きになるバーディー90(BD43A)
はやくこいつで真冬のロンツーに旅立ちたい
520774RR:2012/11/23(金) 13:51:02.81 ID:v6IxF+pp
HIDは明るくていいぞ。お勧め。
BD43Aだったら、何も考えずにポン付けすればいいだけだしな。
521774RR:2012/11/23(金) 17:10:26.09 ID:ZmsXwhld
>>520
43Aのプラレンズはカットが悪いからスティードのライトつけようと
画策中、スティードのライトにHID化か
522774RR:2012/11/23(金) 22:10:09.96 ID:OSWgRIfq
>>521 カットって配光特性だよな?原二35/30W級じゃ最高じゃねーの。
ありゃプレスカブのスポットライトのデメリットを知り尽くし、
毎日走る道専用ではなく、初めて走る道にも対応できるよう、アレよりわずかにワイドに振ったカットだ。
しかもあれほどの絶妙な配光特性をプラレンズで達成してる点も驚きだ。
プレスカブやプレスメイト、マルチリフレクター丸型のスクーターを点け較べてみりゃ誰にだって判る。
でも、状態のいい直線の舗装路を全速力で走るとなれば、光量不足は否めないのも事実なんだよな。
HIDに換装するか、コイル巻き増してラインナップ豊富な60/55W級H4球辺りに換装するしかない。妥当な線ならあなたが言うようにHID化だよな。
ただ、プラレンズを染めQでイエローにして試せば、光量は下がってるのに雨の夜は逆に見やすいっていうのも体感できる。
HIDのイエローバーナーがありゃ最高なんだがなぁ…
523774RR:2012/11/23(金) 22:29:53.30 ID:v6IxF+pp
>>521
レンズとリフレクターの部分だけ入れ替えるってこと?

>>522
BD43Aは全波整流だからHIDにしない手はないぞ。
524774RR:2012/11/24(土) 04:04:31.41 ID:pFAoURWF
BD42Aの郵政仕様ガラスレンズはまじ明るい。俺のBD43Aはレンズがくもり勝ちだから
いかんのかもしれん。

>>523 ハウジングごとステー自作でむりくりつける予定
ただ50/55wになるので、昼間はミニライト15wぐらいのものを切り替え
   スイッチで対応しようかと考え中
525774RR:2012/11/24(土) 04:28:04.30 ID:pFAoURWF
昨日から熱が出てずっと寝てた、今やっと熱がさがって起きれた・・
熱にうなされながらバーディーの改造をあれこれ考えてた

そうだ、ホムセンでゴム板買って、フロントのマッドフラップつけているんだけど
いいぞ BD43Aはコストダウンでマッドフラップの穴がないのでドリルで開けた
パンクの可能性をすこしでも減らせるかな
526774RR:2012/11/25(日) 13:04:01.41 ID:dq0NahDo
ircのチューブレスでぬかるんだ土手道走ってきたが
全くグリップしないな
やっぱりTR1に履き替えるかな
527774RR:2012/11/25(日) 17:22:47.68 ID:TXQ6kby9
来月、郡上八幡まで旅に出る予定です。スノータイヤとハンドルカバーは揃えましたが、
ほかに何か必要になってくるものってありますか?家から片道300`あります。
528774RR:2012/11/25(日) 20:45:46.74 ID:q/AMbnfv
>>527 しょうが(チューブ入り)
529774RR:2012/11/26(月) 07:28:00.57 ID:I9Osdj4V
>>511

カブ110だと、もっと浮く
530774RR:2012/11/26(月) 07:30:20.42 ID:jg6EOFjs
>>529
パンクするからイラネ
531774RR:2012/11/26(月) 11:17:55.12 ID:k5QEJpje
>>529
カブ110はホイルがねえ、WTタイヤしか選択できないし
俺のバーディはキャストにはチューブレスはめて、50用のスポークにTR1
はめてるよ。いじる楽しみもバーディーのどこに行くかわからん自由度に
はまってるわ。カブだとなんかすべて既製品をつける感じがつまらなく感じる。
それにカバードハンドルは旭風防がつけれないからねえ
カブ純正の直立不動の風防はあまりにもとっちゃんぽいので、だめだわ
俺は昔はカブ大好きだったよ。CT110,カブ90,カブ50,タイカブのったけど
最近買ったバーディーにはすべてかなわないね。バーディーは麻薬だわ
532774RR:2012/11/26(月) 11:24:23.98 ID:k5QEJpje
>>527
スパイクピン
念のためチェーンも
ヤマモトひざカバー
旭風防No.99 ロングタイプ
533774RR:2012/11/27(火) 01:05:14.19 ID:SZNIZ3B6
>>532
スパイクピンは現地で取り付けできるのでしょうか?
チェーンは思案中でした。風防は旭の他機種流用品ですので短いです
ロングタイプ検討してみます。
服装はゴアテックの上下でヘルメット内は目だし帽装備予定です。
(コンビニ寄るとき間違えられそう)
534774RR:2012/11/27(火) 07:48:17.51 ID:IqylKqO+
ピンはよくわかりませんが、参考↓
ttp://www.shingo.ne.jp/02kojinnteki/10soya/index41.htm

ナックルガード、ステー利用でやや前出し装着
ヤママルトハンドルカバー、穴をガムテープでふさぐ
グリップヒーター
ゴアテックスウェアでも雨に濡れるとアウター側は水を含むので冷える
オーバーサイズの透湿カッパの着用をすすめます
ゴアテックスソックス、特に足元の防寒は大切、人によってはゴム長靴で
平気らしいですが
535774RR:2012/11/27(火) 07:58:20.22 ID:IqylKqO+
ナックルガード+ヤママルト例 ↓
+ヤマモトひざカバー

ttp://baikuto.doorblog.jp/archives/53560375.html
536774RR:2012/11/27(火) 08:06:38.50 ID:IqylKqO+
俺も宗谷岬行きたくなってきた・・・
バーディーならいける
537774RR:2012/11/27(火) 11:14:23.99 ID:1XEFMqbU
>>536 しきなり行くなよ。
まず近場の雪国を充分走って起こりうる事態を学ぶんだ。
538774RR:2012/11/27(火) 11:45:34.14 ID:XkxgKFJ5
普通のバーディーに前カゴ付けようと思ってたのに無印バーディーはチューブレスタイヤじゃないんだ
新聞バーディーの前カゴは欲しいけど、リアキャリアは普通の大きさのやつでいいんだよなぁ
539774RR:2012/11/27(火) 12:26:41.24 ID:59N7q0Bt
大は小を兼ねると言うではないか。
540774RR:2012/11/27(火) 16:36:34.35 ID:zpDvdjNR
>>531

エンジン以外は勝ってるかもね
541774RR:2012/11/27(火) 17:18:23.95 ID:IqylKqO+
バーディで奥武蔵グリーンラインを遊んできた。
峠で昔ながらのナポリタンをゆでて作って食った。んま〜
ttp://uploda.cc/img/img50b476f6bf4a5.JPG
542774RR:2012/11/27(火) 17:31:19.03 ID:IqylKqO+
>>540
俺の経験からカブ至上最強のエンジンは 82年あたりの リッター130kmカブ
のやつだよ。シフトの抜けとかも全く無く、剛性感にあふれ、かちかち決まる。
セカンドで40キロ、サードで65キロ、ODトップでなんと85kmに達した
全開走行の連続でもリッター40キロは絶対切らなかったな、
吹け切ったときのサウンドも最高で本当にいいエンジンだった
たまにはホンダもいいエンジンを作る。
ハンターも今の110もシフトの剛性感が排気量に見合ってなくてなんとも
なさけないエンジンだと思うよ。ただ全体のバランスはカブのほうがいいのは
認める。ただ俺は中国製品は絶対買わないけど
543774RR:2012/11/27(火) 17:35:07.27 ID:IqylKqO+
>>537
そうですね。近場の雪道で練習を積み重ねる必要がありますね。
タイヤとタイヤオプションもきちんと取り揃えてね
544774RR:2012/11/27(火) 17:42:27.81 ID:IqylKqO+
これぞ ハムステーキ
俺は絶対着ないけど
ttp://uploda.cc/img/img50b47ca813afb.JPG
545774RR:2012/11/27(火) 19:44:51.08 ID:IqylKqO+
バーディはキャストでよかっとたと思った瞬間

ttp://www.youtube.com/watch?v=NcYjBH556lE&feature=related
546774RR:2012/11/27(火) 20:35:51.24 ID:1XEFMqbU
>>545 俺でもフレないように組めるぜ?w
ましてや新品リムだろ? ダサッ
547774RR:2012/11/27(火) 23:04:22.18 ID:S11dsST6
>>328
上記書き込みで、フロントフォークが歪んだとか言っていたBA12A乗りです。

おかげ様で、フロントはふわふわして乗りごごちは良さげです。
因みに、バイク屋はいまだに請求してきません。いいのかなあ…
年内には、こっちから聞いてみよう。絶対に5・6万円いってるはずですから、
払ってほしいはずなんですけどね。信頼されてるのか、
忘れちゃってるのか、分かりませんが。
548774RR:2012/11/27(火) 23:07:15.42 ID:S11dsST6
>>547 から連投失礼します。

それで、今度はエンジンで困ってます。

暖機しないとこの時期かからないのは、当然なんですが、
2st特有の冬のエンストかなあと始めは、思っていたんですがどうも違うようで
13km〜20km程走ると、ブーンと大きい音を立てて止まります。
再始動まで、20〜30分ぼーっとしないといけなくなります。もう、この現象は
何年も前から起きてたんですが、市外に出掛けるのも頻繁にある訳でもないし、だましだまし乗っていました。

しかし、先日県内のダムまで出掛けた際にこれで時間が無駄になり、苦労しました。
549774RR:2012/11/27(火) 23:10:07.77 ID:S11dsST6
>>548 から三度連投申し訳ありません。

最近エンジン内から金属のビリビリ音がするので、それが原因かなあと思って
います。お世話になってる整備士(購入バイク店ではありませんが)も、そうかなあと
言っています。エンジンばらさないと見ようがないですから。

この前、プラグだけ交換してもらったらオイルでベトベトどころか焼き付いていたのも気になりますが。

それで、毎日通勤で使っているので、前回のフロント周りの入院の様な長期入院
は困るのです。それで、エンジンを直して乗せ換えようと思い、ネットで漁っているんですが、
まあ出てこない(泣)
550774RR:2012/11/27(火) 23:12:42.82 ID:S11dsST6
>>549 連投最後です。お許し下さい。

6Vエンジンは出てくるんですが、自分の12Vの車台番号「BA12A-160689」に
近いエンジンが全く見つかりません。
中古車1台購入で、エンジンだけ使うのもどうかと思うんですが、困りました。

もし、このバイクのエンジンなら乗せられるんじゃね?というのがありましたら
参考にさせて下さい。

長文、本当に失礼しました。
551774RR:2012/11/27(火) 23:37:58.52 ID:1XEFMqbU
んー最悪のことを書くよ?
元々抱きついてるエンジンが、ピストンスカート磨耗がずいぶん悪化してきて、ピストン首振りを起こしてるんじゃね?
3速で長距離を登るようなとき、力強く回る回転域で、妙に息切れしたり軽く回ったりを
分単位で繰り返すようなら相当深刻な状態なんだが…
プラグが焼き付いたってのは、オイルの焦げがひび割れができるほど堆積してたならまだいいが、Γ型電極が熔け落ちた?
だとすればバーバババ モキュッ とエンジンが焼き付き、左コーナー対向車ありとか大型トラックに追従されてると人生終わるかもしれん。
俺は中央道をメーター一回りぐらいのスピードでバトル中に焼き付いて運良く生還したが、
あれは二度と味わいたくない忌まわしい記憶だ。あなたが味わうことなく暮らせることを切に願うよ。
552774RR:2012/11/27(火) 23:46:59.63 ID:S11dsST6
>>551
それは恐ろしや…
外したプラグに、電極はきちんと残ってましたよ。
やっぱりピストンって事になるんですかねえ。ボルト類の緩みから鳴ってる
音じゃないんで。叩いて、緩みがないの確認してもらいましたし。
553774RR:2012/11/27(火) 23:47:01.19 ID:lNU9Gk43
おお、すげえな。

詳しい事は551が書いてくれてるからいいとして、
とりあえずかなり距離走ってる個体みたいだから、
まずは腰上OHの検討だけでもした方がいいんじゃないかな?

具体的にはピストンの交換。
可能であれば新品ピストンと元のシリンダーのクリアランス測って、
隙間が過大のようならシリンダーも交換するか、
ピストンスカートにモリブデン盛ってクリアランスを詰める。
シリンダーに縦傷入ってなきゃいいんだけどね。
554774RR:2012/11/27(火) 23:55:33.23 ID:S11dsST6
>>553
えっと、あまり知識がないので合ってるか微妙なんですが。
要するに、腰上OHってのはピストンとかのオーバーホールでいいんでしょうか?
OHってのがよく分かりませんが…。それで、クリアランスっていうのは、
測ってくれって事ですね?モリブデンってのは、なんか金属を付けて隙間を埋めるって
事で問題ないでしょうか。
555774RR:2012/11/28(水) 00:15:36.82 ID:ko+1n26n
モォー→停止→暫く→掛からん

このとき恐らくピストン抱きつき(焼き付きの軽度なもの)を起こしてる
これを何度も繰り返してるらしいから、既にピストンリング固着を起こしてるだろうし
シリンダーの下部はガリガリだと思う

元々BA12A(FR50)シリーズはシリンダー下部に傷が入りやすい傾向がある
うちで開けた数台は全部シリンダーが傷ついてた
まあそれでもトルクが下がる程度で、割に走っちゃうんだけどね
酷いのはピストンリングが完全に固着してピストンと面一まで削れた状態で
ひどい音立てつつ動いてたのがあったな

多分シリンダーとピストン交換か、シリンダーをボーリングしてオーバーサイズピストン組み込みになる
純正部品は出る場合もあるけど高いから、乗り換えるかオークションで程度のいい部品とりを見付けるのが良いと思う

あと、1行目に書いたサイクルが頻発してるとしたら既にコンロッド自体に振れか歪みが出ている可能性も高い
この場合はまあ……エンジンから総取替が早道だね


全然関係ないけど、今日知り合いの自転車屋に
FR50最初期型の未登録デッドストックが2台もあったことを知らされた
確かに走行距離ゼロの処女だった……欲しいが置き場がないよママ
556774RR:2012/11/28(水) 01:15:34.00 ID:k65MJ+sL
>>554
すみません、よく分からないのは「腰上」の方です。

>>555
1行目のサイクル結構増えてきました。そうするとやっぱり、エンジン変えないと
いけないって結論になるんですが、なかなか見つからないものでして。

カブのエンジンならいくらでもあるんですけどねえ。

そのデッドストックすんごくほしいですよ!でもなんでチャリ屋に2台も?
557774RR:2012/11/28(水) 01:55:55.15 ID:Nwf7LgS6
クランクケースより上が腰上、クランクケースよりも下が腰下
558774RR:2012/11/28(水) 02:06:50.92 ID:k65MJ+sL
>>557
ありがとうございます。
559774RR:2012/11/28(水) 07:50:02.75 ID:ko+1n26n
田舎のチャリ屋は原付バイク屋も兼ねている(いた)からね
流通の末端で中々捌けないから、倉庫の奥とかに意外なモノが埋まってたりするんよ

カブなんかは売れるから中々出ないけど
作りすぎた'80年代のスクーターとか、影の薄かったメイト・バーディーなんかはたまにヤフオクでも見るよ
560774RR:2012/11/28(水) 08:18:02.12 ID:NQRbkXXw
k7 バーディー90とPCX どっちが燃費いいだろ?
561774RR:2012/11/28(水) 08:57:17.90 ID:u6vsA/DV
>>556 横レスになるけど引き揚げたバイクのクランクケースを割って(分割して)俺が見たものは
クランクシャフトで練り上げられた「コーラ飴」が、コンロッドがあった場所に巻きついている異様な光景だった。
562774RR:2012/11/28(水) 22:30:07.48 ID:VwuFoQPs
ばで
563774RR:2012/11/29(木) 04:40:21.14 ID:lSwyt0fS
2stオイルを純正に変える事を進めるよ。だまされたと思ってやってみ。
バデなら純正が一番だよ、社外のいいやつは必要ない。

ただし純正オイルはメーカーの販売店リンクにあるバイク屋で買ってね。
ホムセンやカー用品屋のは、純正の缶でも安売り用の場合があるので、やめたほうがいいよ。
おかしなバイク屋は、ホムセン仕入れだからNGね。

どうしても近所にない場合は、製造会社が昭和shellの物じゃないとダメ
日石(ENEOS)のは、安売り用だからだめだよ。

この時期エンジンが抱きつくのは、気温が下がると燃焼温度が上がるから
冷たい風でよく冷えるはずなのに、抱きつくのはオイルが悪いからだよ。
564774RR:2012/11/29(木) 14:40:08.98 ID:nlHcS8wM
>>563 1・2・3段落はオイル粘度の管理って観点で(同意しかねるが)一理ある。

4段落目は不十分だから補足する。抱きついたとき素人がやりがちな「燃料に2stオイルをあらかじめ少し混ぜる」はNG。
燃料の粘度があがって燃料通路での抵抗が増したぶんと、オイルが燃料を押しのけたぶん、空気にまぜる燃料が減ってしまい、
空燃比が理論空燃比に近づきすぎて冷却不能な高温燃焼になるからだ。
565774RR:2012/11/29(木) 20:48:19.04 ID:lSwyt0fS
>>564 オイル粘度の話なんかしてませんw質の話をしてます。
よって同意も何もwしていりません。
(そもそも2stオイルで粘度表示ってありました?)

ガソリンにオイルを混ぜる話も私はしていません。
そもそも不良オイルの話をしたのに、補足になってません。
見当はずれな補足もいらねー

おまけにどこで聞いたのか知れないけど、間違ってるし・・・・
ラードとかバター混ぜるのですか?抵抗になるような濃いオイルって・・・
ガソリンが足らなくなるまでオイル混ぜるの?

然調だってレースの世界で1/1000を削る世界ならありえるかもしれないけど
バデだよ?
よって抱きついてる人、やばいと思ったら
ガソリンにオイルを混ぜても大丈夫ですヨ
粘るほど混ぜるとダメらしいですが・・
566774RR:2012/11/29(木) 20:49:45.41 ID:lSwyt0fS
燃調だった・・老眼がハゲしぃ(すまん)
567774RR:2012/11/30(金) 01:22:20.03 ID:7UDvr0VH
混合が駄目ってのなら、レースなんかできんな。
568774RR:2012/11/30(金) 14:45:25.23 ID:oCd54obG
>>567
抱きついたエンジンをかかえたバデの燃料タンクにオイルを足すか?→NO
Γの仇敵NS500デビューでは、ホンダが用心深く25:1で設計したエンジンは現場判断で30:1に変えられ、初年に3勝も取ってる。
だが混合比変更は相当に深刻な賭けだったそうだ。
市販車SMを開くと、オイルラインのエア抜きは
「25:1の混合燃料を使い、オイルポンプガバナを全開にして30分アイドリングし、そのとき絶対にエンジンを吹かさないこと」と書いてある。
まあシビアだろうよ。混合比は。
569774RR:2012/11/30(金) 14:54:54.29 ID:4ouKRWfj
通勤用にバーディーの購入を考えている
坂道が多い地域なんで、パワーウエイトレシオが勝っているレッツ4も捨てがたい
体重80kgのちょいデブなんだが、バーディーで坂道は厳しいかな?
体重85kgから5kg減量して現在80kg
一応、最低でもあと5kgは痩せるつもりです
570774RR:2012/11/30(金) 16:39:06.36 ID:oCd54obG
>>569 坂が多くその体重なら、ブレーキや駆動部の負荷による消耗部品を考えればビジバイが正解
ただし通勤でパンクは命取りなんでキャストホイールを。
新重荷用バーディーだとタイヤも異常にもつよ。ブレーキの持ちも段違い。後ろにはカッパとメットとパンク修理キットを入れる箱を積もう。
メットをかぶれば買い物もゴッソリ入る。
571774RR:2012/11/30(金) 17:04:13.62 ID:sILZwiH1
>>570
重荷用バーディーってまだあったんですか?
あるならそれにしますわ
重荷用ってところがタフそうですし
通勤カバンが入るデカイ前カゴも付けたいです
572774RR:2012/11/30(金) 17:59:07.00 ID:s2aY+2D0
重荷用…
これってなんて読む?
おもによう?じゅうかよう?ちょうかよう?
573774RR:2012/11/30(金) 18:00:09.07 ID:oCd54obG
>>571 プレス用バーディーなら前かごでかいし、かご内を照らす手元灯も標準装備だからもっといいですよ
574774RR:2012/11/30(金) 18:31:43.53 ID:7UDvr0VH
グリップヒーターつき新聞バーディーならもっといいですよ
新聞をフルに積んで走ることが前提のバイクだから、少々の体重の重さぐらいは何の問題にも
ならない
575774RR:2012/11/30(金) 18:43:15.22 ID:uQ7sRpem
そういえば新聞バーディーの大型リアキャリアって
普通のバーディーにも、ちゃんと付くのかな。
たまにオークションで激安で見かけるんだけど。
上手くいかなかった時の、
ステーやら溶接なんか考えると躊躇してしまうわ。
荷物運ぶのに便利そうだから、欲しいんだけどなぁ。
ちなみに初期型のBA42乗りです。
576774RR:2012/11/30(金) 19:15:31.37 ID:7UDvr0VH
>>575
新聞バーディーのキャリアをはずしてノーマルキャリアにした人ならいるから、その逆だから
つくんじゃないの?
577774RR:2012/11/30(金) 22:42:59.72 ID:pkRz04uF
>>564
>オイルが燃料を押しのけたぶん、空気にまぜる燃料が減ってしまい、
>空燃比が理論空燃比に近づきすぎて冷却不能な高温燃焼になるからだ。

俺の知識不足で申し訳無いんだけど、
これはいままであんまり聞いた事のない話なので興味あります。
他の方の話題とは別にもう少し深く教えて頂いても宜しいでしょうか?

よく、ボアアップしたエンジンやオイルポンプの修理が困難になった古いエンジンなんかで、
分離給油を辞めて混合仕様にしてる「そっちの方が壊れないエンジンになる」と言っている人が
(稀に高速道路走行に特化させる目的で、パーシャル域でいきなり焼き付かない為に混合仕様にしてる人も)がいたりしますが、
これは本来は空燃比が薄くなるところを、大体の場合同時にMJをリセッティングして燃料を増量する方向に振っているので、
たまたま問題になってないだけと考えればOKなんでしょうかね?

同じ系統のエンジンでマイナーチェンジで混合から分離に代わったエンジンなんかは、キャブのMJが増量されていたんだろうかも気になります。
578774RR:2012/11/30(金) 22:44:52.88 ID:pkRz04uF
続きです。
2stの軽自動車なんかで今でもたまにやってる人を見かけるのが、山道を重負荷を掛けて登坂したり、
やむを得ず高速道路を長時間巡航しなければならない場合に、「高速有鉛」のような感覚で一時的に混合燃料入れたりする行為なんですが、
これは丁度>>564と同じ状況になるので原則NG。

不動車の修理やオイルポンプ脱着後などで本当に分離給油系統が生きているかどうか分からない場合に、
保険の為にとりあえずタンクにもオイルを入れるが、混合燃料も併用するという手法も、
アイドリングならともかくとして公道復帰後は原則やらない方が良いor継続するならプラグの焼けもチェックして適宜MJをリセッティングする・・・というのがベターなんでしょうかね?

長文失礼しました。
579774RR:2012/12/01(土) 00:13:27.69 ID:JWAIWcjf
(ごめんまた長文)
>>577 MJではなく全域で影響するSJを上げて対応。アイドリング付近はPSで調整。
混合ガスを使うと、加速運転・恒速運転・減速運転が同じオイル比となる。
例えば仇敵YZR500の市販型RZV500R(RD500LC)は分離給油だ。加速中と減速中ではオイル吐出量が変わる。
加速中は生ガスの潜熱で機関は温度管理しやすいからオイルを少なくして粘性抵抗を下げる。
減速中は空気がほとんど流れず、燃料を吸わないためオイルを増やして焼き付きを防いでいる。
レースでは混合を使うがオイルポンプ負荷と重量増対策だ。
250プロダクションレースなんかでもsjを(例えばだが)38番から80番級に上げるなんて普通にやってた。
オーバーレブ領域からスロットル全閉で何秒間もエンジンブレーキを使うような運転を繰り返すレースでは、
オイルを増やすぐらいではひとたまりもなくメッキシリンダーさえ焼き付いてしまうからオイルポンプで制御する意味がないんだ。
混合から分離ではRG500とRG500Γがあるが、吸気も排気も出力も違いすぎるし数値を知らないから何とも言えない。すまん。
580774RR:2012/12/01(土) 00:30:11.93 ID:JWAIWcjf
>>578 考え方としては正解。再調はSJで。
仮に30:1なら、全開全負荷のとき吸い込むガソリンは30/31未満(微細通路を通る抵抗が上がるため「未満」)。
これをパーシャルから上でしか効かないMJで再調すれば中低で問題を起こす。
焼き付きのトドメは高回転ではなくエンジンブレーキ中で回転が落ちてきた時。
2stは吸入負圧が低いからスロットルを完全に閉じても減速が追いつかなければエンジンは回る。
回るが冷却剤のガソリンも潤滑剤のオイルも来ない。その状態が何秒も続いて境界潤滑さえしなくなったときに焼きつくんだ。
581774RR:2012/12/01(土) 00:42:19.51 ID:JWAIWcjf
ノーマル2stバデ乗りがこの知識を応用してエンジンを労りたければ、
前ペダルをガンガンと踏んで減速するのを避け、
ペダルを踏んでる間にスロットルを煽って少しでもエンジンに混合気を送って油膜を保持してやることと、
スロットルを全閉のままにせず、減速量に応じて滑らかにスロットルを閉じてゆくことでしょうね。
普通は要らない操作技術だけど、抱きついてるエンジンを修理するまで労るには重要な技術です。
582774RR:2012/12/01(土) 01:11:39.82 ID:noM/SCaQ
>>579-580
ありがとー。今2stオフや2stバデ持ってて、
将来的には2st軽トラなんかもレストア予定なので、
凄い参考になりました。テキストで保存しておきます、まじで。

昔、TZRの後方排気乗ってた先輩からは「パーシャルで走行する時には10秒に1回位、
エンブレで減速する時には数秒に1回はクラッチ切ってスロットル煽れ」と教わりました。
お陰で今でも2stオフで遠出や山入る時は珍走がコール切ってるような乗り方になる時があります。。
ミニカスキッパーに乗っていたおっちゃんからは、「全開呉れる時はシリンダー温度
(プラグの辺りに熱電対を付けてた)に注意を怠るな」と教わった事を覚えています。
水冷なのに水温計よりも大事なの?と、当時は不思議に思ったものでしたが・・・。
この二人はオイルの事はどうしていたかは聞かずじまいでしたが、少なくとも安易な混合はしてなかったんじゃないかなーと思います。

バデもスクーターもMTの2stに比べると普段から濃過ぎって位
排気口からオイル出てますけど、(クラッチ切って小細工が出来ない分)
それにもちゃんとした意味があったんだなーと納得しました・・・。
583774RR:2012/12/01(土) 01:12:17.35 ID:bpB7TeWo
2サイクルだとやっぱりだいぶ走りが違うのかな?
584774RR:2012/12/01(土) 07:18:11.80 ID:TlkgQH57
>>575

大型リアキャリアは装着可能

大型前カゴassyは無理でした
585774RR:2012/12/01(土) 16:21:59.11 ID:CWBU4hCP
>>572
おもにようじゃないのかしら・・・
あのホイールだけ欲しいなあ、見た目重視で。
GS50に入れているの画像検索で見たことあります。
586774RR:2012/12/01(土) 19:55:22.79 ID:ojQS494E
>>572
「おもによう」で合ってると思います。
大昔に酒屋などの配達で100kg近い荷物を積載する「実用車」と呼ばれるカテゴリの自転車は、おもにようじてんしゃとも言われていたようですので。
587774RR:2012/12/01(土) 20:47:58.52 ID:kOjnyQWj
今日BD43A90ccで名栗にツーリングに行った
舗装路から未舗装になったのでよろこんで全開でつっこんでいったら
前輪が斜め左がけがわに大きく跳ねてがけから落ちそうになり死ぬかと思った
「未舗装林道ではスローダウン、二輪二足で安全運転ね」
588774RR:2012/12/01(土) 22:24:41.33 ID:bpB7TeWo
BD43Aはフロント軽いから、未舗装路は気をつけたほうがいいよ。
ただ、その方がフロント荷重のコントロールがしやすいから、慣れると驚くほど速く走れるのが
BD43Aですよ。
あのちょっと遠めで幅広のハンドルが実に扱いやすいんだな。
589774RR:2012/12/01(土) 23:52:36.98 ID:wOJLUSCn
BD43Aで近いうちに山越えに挑もうとしているんだが
キャブ凍結って起るかね?
プレスカブは確かキャブヒーター付いているみたいだけど

ちなみに去年はK50で挑んでたんだがよく凍ったよ
スロットル戻してもエンジン全開のままになる。クラッチあるから何とかなったけど
590774RR:2012/12/02(日) 00:51:52.37 ID:3GOa7Aff
あれ、BD43Aってヒーターついてるんじゃない
二本のハーネスがキャブにつながってるけど
591774RR:2012/12/02(日) 01:15:58.63 ID:3GOa7Aff
>>588
そういえば前かごにアルプスの水ひと箱 2Lx6を入れて走ると
ハンドリングの手ごたえが昔乗っていたGSX750E4そっくりになる
592774RR:2012/12/02(日) 12:32:15.62 ID:1wSkRqDy
エレベーター入れるため、BD43Aのリヤフェンダー、△マークのついてる部分外せますか?
593774RR:2012/12/02(日) 14:03:50.10 ID:/7gGFx3G
>>592
一体ものですよ。切り取って別のとこに△マーク貼るしかないです。
594774RR:2012/12/02(日) 14:18:03.56 ID:/7gGFx3G
>>575
スタンダード用の大型Fバスケットもありますよ。
ほぼ新聞屋仕様と同じかごです。見た目変わりません。
46500-36812 税抜き¥9800- ステーごと交換タイプ(K5-K7)
ヘッドライトもカゴ下から かご前になります。
FI車は品番違います。
フォークブーツも付けると、ちょっち見た目が豪華になります。
595774RR:2012/12/02(日) 16:34:25.63 ID:IC1947tY
>>593ありがとん
△マーク貼らなくてもいいかな?
黄色No付いてるんだし。
596774RR:2012/12/02(日) 20:07:26.38 ID:OAxqZwKS
のこぎりで切っちゃてもおk?
597774RR:2012/12/03(月) 10:28:21.08 ID:PMtp0HMS
>>590 あれヒーターだったのか…なんでキャブに電気が要るんだろうって思ってたw
598774RR:2012/12/04(火) 18:48:58.83 ID:9MAxGg/G
バーディー50買いました、よろしく。
599774RR:2012/12/04(火) 20:27:32.09 ID:1MI5gQRj
ちょーだい
600774RR:2012/12/04(火) 23:43:49.43 ID:TlFSsrlZ
HID壊れた。
601774RR:2012/12/05(水) 07:04:29.58 ID:NVRrR7QK
>>596
あれってPLにエクステンションとか書いてなかった?取り外せないか?
602774RR:2012/12/05(水) 13:34:56.70 ID:czYsxj6A
取り外せれば買っちゃう

にしても△マークってなくても順法だよな?
603774RR:2012/12/05(水) 22:12:49.84 ID:YIPecoPA
>>598
よろ! 俺はBD42A,BD43Aの90コンビ所有、2ストも4スト80も欲しいけど・・
我慢!
604774RR:2012/12/06(木) 12:45:08.76 ID:hwCsXw4r
二台!
605774RR:2012/12/07(金) 02:51:54.45 ID:6290IDYR
601さんへ
取り外せるはずです。フェンダー裏から+ネジ3本で固定されているはずです

△マークはなくても違法ではない。そもそも外車には無いし。しかし勘違いで警察に止められるかもよ
心配なら市販の△シールがあるからそれをフェンダーに貼ればいい
606774RR:2012/12/07(金) 05:16:34.30 ID:W+WfbUsa
ビニールテープで三角描いとけばいいさ。
607774RR:2012/12/07(金) 06:42:47.74 ID:8/SzPKvy
バーディーのチューブレスのFタイヤって何kMぐらい持ちますか?
ちなみにRタイヤは15000KM持ちましたが。
608774RR:2012/12/07(金) 13:34:45.24 ID:ZQJNwP6j
>>605
>>606

ありがと
警察なんか無視しちゃうから・・・
609774RR:2012/12/08(土) 20:16:48.39 ID:C7SFJ2+9
原付で止めるのって30km制限(食らう事滅多にないけど)か、
二段階右折くらいしかないから、
万一止められたら「サーセンwwwwこいつ90っからwwwww」と笑って答えれば桶。
610774RR:2012/12/09(日) 06:18:28.08 ID:Q4ai7691
>>600 kwsk 気を落とすな。直ったかい?
611774RR:2012/12/09(日) 14:09:27.86 ID:fkXVjnJQ
燃料コックがいかれたらしくお漏らしする、一晩一滴二滴くらい。
バイク屋に行ったらパーツリストがないので様子見で、と言われた。まあ、年内には直すけどね。
612774RR:2012/12/09(日) 22:44:46.63 ID:8mssc6vY
グリップヒーターつけたった。
613774RR:2012/12/10(月) 01:17:52.09 ID:KHOmS2KN
燃料コックなんて突破ら手しまえ
フロートバルブに任せろ
614774RR:2012/12/10(月) 01:21:10.90 ID:v0nZvaFm
、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ●  ● |
  (6       つ  |
  |      ___  |
  |      /__/ / おい
       
615774RR:2012/12/10(月) 01:22:41.63 ID:Mb+MYESk
何を言う
燃料コックの適切な開閉さえできていれば
フロートバルブを紛失しても走行できるのだぞ
ソースは俺
616774RR:2012/12/10(月) 01:27:32.88 ID:IsbxwEqf
>>612
BD43Aでヒューズから電源取ろうとしたら何故か失敗したんだよな。
なんでだろ?今ではバッ直で電源取ってるけど。
617774RR:2012/12/10(月) 01:36:03.65 ID:NTtWJW6Q
重荷用バーディーでいよいよスパイクはいて爆走するぞ
でもキャストホイールだから新たにチューブも買わなくちゃいかんのか
チューブレスタイヤ、自分じゃ交換できなさそうだ。

17インチバーディーの時はタイヤレバーで楽勝だったのに
618774RR:2012/12/10(月) 03:07:03.41 ID:K1xG3+/I
>>616 放電灯だけに突入電流がえらく続くんじゃないかな。
今はスイッチからヘッドライトへの回線をリレー開閉に使い、HID自体にはバッ直で電気を供給してるって事だよね?
それが妥当だと思うんで。
619774RR:2012/12/10(月) 08:26:24.38 ID:6X3TXtnc
・・・611です。燃料コックが見当たらない。BA14Aです。
1年も乗っているのになあ。
620774RR:2012/12/10(月) 09:55:02.36 ID:c/3mGy08
>>616
同じくBD43Aだけど、手元灯を外して、そこから電源取った。
買うとき、手元灯とグリップヒーターは一緒につけれないみたいなことを言っていたような
気がするから、たぶん純正もそこから取るんじゃないのかな?
621774RR:2012/12/10(月) 10:00:07.25 ID:c/3mGy08
>>610
キーをオフにしても点灯したままになるから、リレーが壊れたっぽい。
途中にスイッチを入れればいいんだろうけど、気持ちが萎えてハロゲンに戻した。
マツシマのハイパーハロゲン40/41.5W入れたったわw
622774RR:2012/12/10(月) 10:07:19.82 ID:c/3mGy08
623774RR:2012/12/10(月) 10:25:17.02 ID:K1xG3+/I
>>621 お疲れ様でしたね。廻し気味なら発電量も足りるし、いいんじゃないですかね。
624774RR:2012/12/10(月) 11:22:00.70 ID:8gY92zw0
中華HIDの品質人柱乙
やっぱり俺はスティードのライトをつけることにしよう55/60wだっけかな
昼は15wのトラック用ミニライトを点灯させバッテリー負荷軽減、夜は55wで
つるピカ禿明るさでいくぞ、スイッチ切り替えで対応する予定
625774RR:2012/12/10(月) 11:27:18.69 ID:8gY92zw0
>>617
俺はキャストにチューブはくのがもったいなく感じて、バーディ50用のスポーク
ホイル買ったわ。スペーサーからスプロケホルダからいらん出費がかさんだ
TR1のオフタイヤはめる予定なんだけど、14インチは未舗装林道にめちゃ弱いんだな
まあ、それがまた楽しめるバーディ
626774RR:2012/12/10(月) 13:51:50.70 ID:VAiZDTuA
>>617

チューブレスでも交換楽勝だけどな〜
チューブを傷つける心配も無いし
627774RR:2012/12/10(月) 15:38:02.99 ID:6X3TXtnc
>>622
サンクス。カブみたいにあるもんだと思ってたよ。
ちょうどリアタイヤを交換するのでまたバイク屋に行きます。
628774RR:2012/12/10(月) 19:25:31.27 ID:8gY92zw0
今日はしばらく乗らなかったらエンジンがかからなくなったBD42Aをメンテした
キャブのフロート室が緑っぽいごみが沈殿していた。バイク屋がキャブを掃除
してくれたのだけど、キャブ内に残っていた緑青が落ちてきてどっかふさいだ
のかな。ジェット類をパーツクリーナーで吹き飛ばしたら一発始動した。
それにしてもBD43Aよりもかなり整備性が悪いな。
629774RR:2012/12/10(月) 22:51:40.20 ID:tGjqFwiw
バッテリーの負荷軽減させるのは良い事なんだけど、
バッテリーが充電されすぎて電解液全部無くなっちゃったりする事もあるから要注意な。
今まで何回かMFバッテリーが死んだのを蓋開けてみたが、
液式と違ってどれも電解液が全部無くなって極板がサルフェーションだらけになって死んでるのばかりだった。
そんな状態でもニュートラル灯1個位は普通に点灯出来ちゃうから、
キックオンリーで使ってるとMFバッテリーがそんな状態になってる事に気付かない事があったりする。。。
セル付きだとある程度劣化してきた段階でセルがうまく回らなくなるからわかりやすいんだけどね。
BA14AとかBA41Aのキックしかないのに乗ってる人は、2年か3年に1回位蓋開けて水入ってるかどうか確認した方が良いです。。
630774RR:2012/12/10(月) 23:53:03.76 ID:IsbxwEqf
>>629
MFバッテリーの補水ってどうやるの?
マイナスドライバーとかでフタ開けるの?
631774RR:2012/12/11(火) 01:01:38.92 ID:JY6xV/Ha
>>630
そだよ。
精密ドライバーみたいな細いマイナスでこじあけられる。

GSとか古河の国産高級品はどうかわからんけど、
中国製のとかはドライバー1本でこじあけられる構造になってるからか、
どうもこの密閉栓のシールがイマイチ怪しくて、
水が電気分解されて水素ガスになった時、栓の隙間からガスが逃げていって水分が無くなっちゃうみたい。
今、とりあえず水道の水入れてパルス放電器付けて再充電してるけど、水が多すぎたのか密閉栓の間からシューシュー噴いてきてます。。。

評判の悪い安物シールバッテリーほど電解液が無くなって使用不能になる
トラブルが多いのもその辺に理由があるような気がする。
632774RR:2012/12/11(火) 04:33:16.55 ID:pNcFGiA5
>>629>>631が同一人物なのかしらんが、危険なのでいっとくが、
MFバッテリーは中でゲル化されてるから、見た目に水分がないのは当たり前だぞ。
逆さにしても液体はでてこねーよ。
そんなことも知らずに、注水したり、おまけに水道水なんてバカ丸出しだな(藁
充電すっと爆発するかもしれないのに、よくそんないい加減な知識を
書けるもんだな、信じる人がいたら大迷惑だ。
633774RR:2012/12/11(火) 06:04:25.61 ID:xKOfd8qd
これには中華バッテリーメーカーも苦笑い
634774RR:2012/12/11(火) 08:01:58.03 ID:2yJM/gSN
なんのためにレギュレーターがあるのかとw
635774RR:2012/12/11(火) 13:29:12.30 ID:Y9pGYWta
中華バッテリーなんだから何年ももたなくてもOKだよね
一年毎に換えても国産高級品よりコスト安だよね
だめになったら交換でいいじゃない
636774RR:2012/12/11(火) 15:32:23.85 ID:Y9pGYWta
そういえば俺、実験的にバッテリー(中華700円)と並列でキタコだったかな?
バッテリーレスキットをつないでいるんだけど、これって駄目?
識者の意見をお願いします。
637774RR:2012/12/11(火) 17:25:48.98 ID:0ZcVDDqO
中華バッテリーって最長どんくらいもつ?
638631:2012/12/11(火) 23:34:16.88 ID:JY6xV/Ha
>>632
>MFバッテリーは中でゲル化されてるから、見た目に水分がないのは当たり前だぞ。

ゲルバッテリーと、液入充電済バッテリー(シール式)、電解液別で売ってて希硫酸入れてから密閉栓するタイプ(即用式)のMFバッテリーを混同してない?
前者二つの説明、あと即用式でも「横置き可」って明記されてる奴なら、
極板がシール式と同じようにガーゼみたいな構造で電解液を吸着保持出来るようになってるからそれで合ってると思う。
俺使ってるのは開放型に毛が生えた程度の構造の、横置き不可の即用式MFだけど、
イレギュラーな使い方だとは思うから以後自重はしとくよ。
639774RR:2012/12/12(水) 14:49:22.44 ID:n87lTTmX
MFメンテナンスフリーバッテリーには
 
【横置き可・補液不可】
 ・ゲルバッテリー
 ・シール式(液入充電済バッテリー
 ・メッシュ電極即用式(電解液別で売ってて希硫酸入れてから密閉栓するタイプ
【横置き不可/補液不可】
 ・通常電極即用式(電解液別で売ってて希硫酸入れてから密閉栓するタイプ
 
がある。とまとめりゃいいのかな?
640774RR:2012/12/12(水) 17:09:47.20 ID:n87lTTmX
ゲルがあるならネオもなきゃだめだよな…
641774RR:2012/12/12(水) 19:15:57.06 ID:3stbXhku
オークションで大型リアキャリア落として
今日品物が到着したんだけど
リアキャリアのネジのトルク値って幾つくらいだっけ?
大型リアだとやっぱり違ったりするのかな
誰か教えてください
642774RR:2012/12/14(金) 07:41:42.43 ID:BCyszd1u
>>641 誰も答えないから基本を。
同じじゃね?(たぶん)
黄色いタッチアップペイントを買ってきて、締め付けたらマーキング。
マーキングがズレたら緩んだと判るから、増し締めして再度マーキング。
締結の基本だぞい。
643774RR:2012/12/14(金) 14:08:02.02 ID:RPWZIYOS
バーディー90BD43Aって DAX70みたいなかわいさもあるな。DAXはタンク2.5Lだったから
実用的なタンク5L装備、チューブレス装着の14インチホイルだから
リトルカブ的なかわいさもあるし、地味な存在でこのよさを気付く人が少ないが、
本当にいいバイクだよねえ、絶対手放せんよ
644774RR:2012/12/14(金) 16:32:09.87 ID:YqSJgk/X
>>642
ありバーディーございます
645774RR:2012/12/14(金) 18:54:15.24 ID:7yJwLJVC
なるほど胴長に見えるから愛嬌ある姿かも。低くもあるしね。
646774RR:2012/12/14(金) 19:24:55.56 ID:gaOOjREY
低いんだけど、最低地上高はカブよりもあるね。
グレーのレッグシールドも高級感があって良い。
647774RR:2012/12/14(金) 20:51:01.26 ID:ZlIAeE5d
軸長は?
648631:2012/12/14(金) 21:51:04.95 ID:U8EXj81N
>>639
そんな感じ。
一番下のは開放型に密閉栓付けただけのようなものだけど、
ある程度放置しても電圧安定してるし、極板もそんなに気難しい構造じゃないからか、
中国製でも数ヶ月でダメになるレベルの物凄いハズレはそんなにない印象。
シールやゲルですぐダメになるハズレ報告がたまにあるのは、
作るのに技術がいるメッシュ極板の当たりはずれなんだろうなーと思ってる。

あと、ショッカーの話なら大とかグランとかも忘れるな。。

>>637
海外製が色々混じってるが、手持ち車両の整備記録見ると、
バーディーで使ってたNBC(中華)はつい先日約2年で液が無くなったが、
GS125EのMF化に使ったkoyo(台湾)のYTX7L-BSは07年から5年近く使えてる。この二つは共に液入れ即用式。
エポに使ってるLong(台湾)の6Vの充電済シール式はほぼ3年に1回のスパンで交換。
納車後すぐ事故起こしたドカモンからはぎ取ってGSF750に付けてる
ドカ純正のゲルバッテリー(欧州製っぽいが見た事ない名前のメーカー)は、
05年から7年近く経ってもまだ普通にセルが回る・・・。これが4輪も含めた手持ち車両でも最長の記録。

全部に共通してるのは半月に1回くらいの割合でトリクル充電器で補充電してあげてる事かな。
MFは2-3ヶ月放置でも平気だったりするけど、補充電した方が確実に持ちは良くなるとは思う。
649774RR:2012/12/14(金) 22:35:53.06 ID:WiYiivqW
うちのDream125のバッテリーは
7年間補充電もせずに普通に使い続けてまだセル始動に困らない
12VMFは結構持つね

6Vの開放型も、カラカラに干からびても純水足してやればあっさり動いたりすることもあるけど
基本的に持たないものだと思ってる
650774RR:2012/12/15(土) 06:24:27.77 ID:l3GWyGul
Dream125のバッテリー

容量と銘柄は?
651774RR:2012/12/15(土) 07:41:17.76 ID:YR4HpayI
>>647 軸長はわからんが、取り回しでいえば、職場のバイク自転車入り乱れてる駐輪場で最初に帰るとき
カブ時代は自転車どかしたり前輪ヨイショ後輪ヨイショでやっと出せたが
新バーディーは切り返しだけで出られる。密集地での取り回しは雲泥の差だよ。
カブよりステップの張り出しがかなり広いけど、車体中央だから実は問題ない。
652774RR:2012/12/15(土) 07:54:33.81 ID:xgqAL+1M
なにげにBA42Aも良いよな。
653774RR:2012/12/15(土) 08:03:53.94 ID:BAyaxj4Q
>>650
一応新車購入で純正そのままが付いている(はずだ)から
ユアサのYTZ-5S、12V-3.5Ahだと思われ
但し開けてみたことがないんで実際に何が付いてるかは知らない
654774RR:2012/12/15(土) 08:13:28.18 ID:BAyaxj4Q
>>647
最終型90は軸間距離1175mmでカブ90と同じ
50は1170mm
現行カブ110は1200mm超
655774RR:2012/12/15(土) 12:45:11.05 ID:QTpNDu6g
651〜654
good!
656774RR:2012/12/15(土) 17:47:15.45 ID:6QJ/KlxU
BA14Aも忘れないでね、、、
657774RR:2012/12/15(土) 18:56:11.38 ID:QyMNeFAl
2stは、もうわからん。!
658774RR:2012/12/15(土) 19:32:38.56 ID:xgqAL+1M
BA12Aはすげー良い音するんだよな。
659774RR:2012/12/15(土) 19:36:36.79 ID:a0iToUHC
音もわからん。!
660774RR:2012/12/15(土) 20:57:55.26 ID:YR4HpayI
>>658 あぁなんか解る
スズキ2stらしいガンガラ音するよねw
661774RR:2012/12/15(土) 22:06:34.37 ID:ZOnIoYdk
2stは、臭くてかなわん!
662774RR:2012/12/15(土) 22:18:59.62 ID:AtbCFFiK
>>660
わかる! RG250E乗っていた俺
663774RR:2012/12/16(日) 00:44:42.59 ID:1qdsswNU
>>662
素晴らしいな、これ。
特にフィンが共鳴してる音なんて、よだれが出そうなぐらい良い。
664774RR:2012/12/16(日) 00:45:26.67 ID:1qdsswNU
665774RR:2012/12/16(日) 08:11:09.15 ID:1qdsswNU
バッテリー点火のはずなのに、バッテリーなしでもエンジンがかかるし、全波整流なのにバッテリーが
なくてもライトが点灯する。

なんだんだ、この子は。
666774RR:2012/12/16(日) 12:40:23.82 ID:+vZN6eYK
けなげなバデは今日もがんばります、ワンコっぽいなあ。

14A、タイヤ交換とガソリンダダ漏れキャブのオーバーホールで一万三千円。
667774RR:2012/12/17(月) 08:36:08.17 ID:xTBUrfjT
666
4stにし
668774RR:2012/12/17(月) 11:36:03.66 ID:3h4CLy37
ディーゼルも黒煙、たまにあるが、だいぶ減ったぜよ
669774RR:2012/12/18(火) 16:52:09.03 ID:4NFzUtCK
きょうも臭かった2stスクーター

出品無料キャンペーンでヤフオクに満載だわ
670774RR:2012/12/18(火) 17:05:04.30 ID:HHY2kOaQ
意味わかんねーw
671774RR:2012/12/18(火) 19:19:09.86 ID:h/QXgFy1
きょうも臭かった2stスクーター

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出品無料キャンペーンでヤフオクに満載だわ
672774RR:2012/12/18(火) 20:13:06.05 ID:dw6CK2/6
ヤフオクで行灯でも買おうかな。
673774RR:2012/12/19(水) 00:18:51.44 ID:u0QqoGYz
>>672
あれ誰も買わないのかなあ、渋い!
674774RR:2012/12/19(水) 00:37:58.84 ID:Vbh01txL
>>673
一応狙ってる
675774RR:2012/12/19(水) 22:48:06.19 ID:49+Zka9c
今朝メーターがお亡くなりに・・・
FB90K7のメーターギアの型番を知っている方がいたら教えて下さい。
パーツリスト発注したのはいいんだけど、来るのが来年になって、正月休み中に修理することができなくなってしまうので・・・
676774RR:2012/12/20(木) 00:09:59.25 ID:799malvE
>>675
>>499
1003xxの車体番号のやつだけど
677774RR:2012/12/20(木) 11:17:09.86 ID:SQ8aNcq6
>>676
ありがとう。もうとりあえずこれで発注かけました。
678774RR:2012/12/21(金) 05:49:37.42 ID:f9nr14pU
この前、油断して雪降っちゃって、雪の上を40qくらい走った
フェンダーとフロントフォーク、ドラムがガチガチに凍って、翌朝フェンダーとタイヤがくっついて動かんくらいだった
これは動かしたらメーターギアも逝くかなと思いきや無事だった

どういう時メーターギアが終わるんだろ
679774RR:2012/12/21(金) 08:59:02.44 ID:T4BwWvXq
>>678
グリス漬けになってるから凍ることはないよ。
ただ、使っているうちにグリスが偏ってくるから、それでギアが磨耗することはあるわな。
680774RR:2012/12/21(金) 11:14:52.51 ID:/eS9N9h2
所詮プラスチック系の材料だから、どんなにグリスアップの状態がよくても
7万キロぐらいで消耗交換になるんでないのかな
俺は4万キロで交換、糸がからんでいてこれが悪さしたみたい
たまに分解清掃グリスアップで7万キロオーバーを目指せば
バーディースレギネスに登録される
681774RR:2012/12/21(金) 14:02:39.94 ID:T4BwWvXq
うちのは6万8千キロ持ったよ。
682774RR:2012/12/21(金) 14:42:27.72 ID:/eS9N9h2
>>681
うむ。つまりおぬしを超えればギネス入りだな。
683774RR:2012/12/22(土) 21:08:34.15 ID:mjLYoIBf
ほっしゅ
684K7海苔:2012/12/23(日) 06:34:25.71 ID:a75SHVPS
新聞バーディーは新聞配達に使うと殆ど45000kmくらいから異音がして55000kmぐらいで廃車

角目カブと価格差もあるし殆ど売れてないだろうな。

チューブレスでなければ誰も買わない
685774RR:2012/12/23(日) 06:58:00.68 ID:5Bxb7tmR
>>684
エンジンの耐久性はプレスカブも似たようなもんだろ。
686774RR:2012/12/23(日) 08:19:25.26 ID:xAjRHCJr
>>685
乗り手や使い方で有利不利変わる点だとは思うが
知り合いの新聞屋が言ってたところによると

・カブは7〜8万キロで、メーター1周することもある
・メイトで1周した車は無い、オイルが悪いとすぐ焼きつく
・シャフトのメイトは最悪で、5万行かずにクラッチが滑ってダメになる
・旧バーディー(2stだと思う)は5万くらいが精々で、それ以上はクランクガラガラ→廃車
・新しいバーディーは低床だから使ってみたが、クランクの持病は同じだった

まあこういう話は大抵誇張が入るけどね
なんだかんだ言いつつ新聞バーディー買い換えて使ってるとこ見ると、それなりにメリットあるんじゃね
687774RR:2012/12/23(日) 15:26:24.74 ID:ZYxPBIhD
俺のBD43A 今43000キロなんだけど。それじゃああと7千キロでだめなのかよ
絶好調最高速よわ、スプロケ15T。最高燃費49/L 加速角目カブ110とどっこいか
すこし遅い程度。今日爺が全開で張り合ってきやがったw
688774RR:2012/12/23(日) 15:58:02.50 ID:giTc7UEl
BD43Aのフロントアクスルの締付けトルクっていくつでしょうか?
689774RR:2012/12/23(日) 15:58:49.40 ID:xAjRHCJr
ヒント:新聞配達
690774RR:2012/12/23(日) 15:59:19.75 ID:xAjRHCJr
おっとw
>>689>>687向けw
691774RR:2012/12/23(日) 18:18:32.47 ID:5Bxb7tmR
>>687
50と90じゃ耐久性が違うだろ。

BD43Aはパワーバンドのトルクが大きいんだよな。
同じ90のビジバイの中でも、ツボにはまった時の瞬発力は一番だな。
スプロケ換えてロングにしてやった方がエンジン特性を上手く活かせるのかもね。
692774RR:2012/12/23(日) 20:28:48.08 ID:ZYxPBIhD
>>691
BD42Aのほうは現在距離2000キロで、スプロケノーマル
60kmまで行く過程はノーマルのほうがやっぱりいいんだけど、75kmぐらいで
苦しい音になってしまうので、60km制限のバイパス走行は苦しい

ロングにしたほうは、急坂の峠登坂ではセカンド全開w
ヘアピンの立ち上がりではロー全開w
だがパイパスの全開走行では80km巡航無問題

どっちがいいか微妙だよねえ
693774RR:2012/12/24(月) 00:33:12.47 ID:UkUYVr1a
今7万キロのバーディーがヤフオクに出てるな
新聞配達しなきゃそれくらい行くんだな
694774RR:2012/12/24(月) 01:30:35.78 ID:lyWpMMgQ
してても行くから心配するな。
695774RR:2012/12/24(月) 07:04:38.16 ID:3zyknhzm
10万キロいったやつ、いるか?
696774RR:2012/12/24(月) 07:29:41.69 ID:gA+gmiPC
>>686で頷けるのはタウンメイトの話くらいだけどな
Vメイトがそんなに早く壊れるとかねーよ
697774RR:2012/12/24(月) 09:00:18.25 ID:RfwCQ4hj
Vメイトの耐久性は異常。
698774RR:2012/12/24(月) 10:08:50.57 ID:w1qTUiFn
>>686
焼き付くくらい悪いオイルって何?
699774RR:2012/12/24(月) 14:47:27.59 ID:gA+gmiPC
むしろ燃えカスのネトネトがマフラーに溜まって吹けなくなるイメージが……
700774RR:2012/12/24(月) 16:17:46.85 ID:a8b/6ujj
カブスレの人たちは70km/L走ったとか言っているが
どーも話を聞くと50km巡航でそれ以上出さない。信号の少ないツーリング
というシチュエーション。俺はバデ90で常にほぼ全開。発信加速はフル加速
峠ののぼりは1,2速全開。一級国道は制限速度+20で走って 49km/L

こんど我慢大会して、50km以上ださないツーリングでどこまで伸びるか
やってみようかと思う。こんなこと書いているがあまり燃費にはこだわって
いないんだけどね。気持ちよく走れるほうがプライオリティが高いの。
701774RR:2012/12/24(月) 17:39:05.36 ID:ObcsOmIR
>>700 それで49km/lはすばらしい燃費だと思われ。
43バデでは抑えてもカブほどは好転しない。
 
1 カム自体のプロフィールがトルク重視なんで、中速でバルブが張り切りすぎる。
2 タイヤの口径が小さいぶんフロントの魚動が激しい。
 
設計者が切り捨てた性能を無理して拾うこたぁない。
今までどおり元気に走ることで能動的に安全を作り出し、つくりだした安全を引換券に使って快適に乗ればいいさ。
 
さて、先述されてるサイドベアリングで逝く件がマジだとすれば、エンジン寿命に合わせたメンテは
25000km ようやく当たりがでて燃費が上がり始めるが欲張らずピストンリング交換
50000km サイドベアリング、ピストン、リング交換
75000km ピストンリング交換
100000km サイドベアリング、ピストン、リング、カム周り交換
シリンダーは一生物かなw
702774RR:2012/12/24(月) 17:55:53.29 ID:a8b/6ujj
>>701 わかりました。これ以上伸びないのなら我慢などしませんw

中古39000キロで購入したときは悲惨。エアクリーナーボックスはぼろぼろに
なったクリーナーの残骸でどろどろ、クリーナーは縮みその役目をはたしていない
チェーン、スプロケ、タイヤ、プラグ交換し、35km/L あれ?燃費わりいなと思う
キャブのパイロットスクリューがかなり濃い目にセットしてあり、すこし走っては
プラグをみて現在に至る。まだ濃い目の気がします。今の時期でもチョークしないで
一発始動なので・・・
703774RR:2012/12/25(火) 07:46:53.59 ID:Pi14h0n5
6万9千キロだけどまだまだ元気。
704774RR:2012/12/25(火) 12:31:57.50 ID:xsfU6h8G
>>703は俺にとって超えなくてはならない目標にさせてもらった
705774RR:2012/12/25(火) 12:37:37.95 ID:xsfU6h8G
>>701
しばらくして考えたんだけど
SX200Rは東北のツーリングで42km/L 走った。だいたい下道を80kmで巡航する
バーディーは90ccで50kmとして
200ccで40kmだと 燃焼効率はSX200のほうがずいぶんいいんだなと思った
単にトップがハイギヤなギヤ比だけではないと思うのだけど、これってどうなの
かな。60〜80km巡航でいちばん効率の良いエンジン形式(短気筒だろうけど)
と排気量の相関が知りたい
706774RR:2012/12/25(火) 12:53:31.06 ID:bbhGdb3K
125ccがそのスピードではいい気がする
GN125Hはのんびり走ったらでリッター45超えたぞ
707774RR:2012/12/25(火) 13:09:20.95 ID:xsfU6h8G
俺とあなたと乗り手が違うから単純比較はできないとおもうけど、ざっくりと見て
200と125でそんなに差がないよね。ということは200のほうが効率が良いのかな
そういえばcb125JX, XL125SとかもSX200より悪いぐらいだった。アクセルあけるのが
燃費に悪影響は間違いなしだと思う
708774RR:2012/12/25(火) 18:36:21.84 ID:YcTAnQYm
やはり125に一票だな
たとえば HONDA XL250 パリダカール は 80km/h 巡航で 43km/l をコンスタントに出し、無給油で東京←→大阪を往復できた。
何度か試したが間違いなく普通に可能だった(人間のほうがもたん…)。
同じシリンダーを使っても、クランクケースもヘッドもキャブも違う XR系 はパワフルなぶん全然そんな燃費には成らなかったな。
DOHC の YAMAHA TT250 Raid は 25km/l しか走らなかった。これを SOHC にした SELLOW 250 は持ってなかったが噂では 35km/l。
エンジンの設計が燃費に及ぼす影響はことほど左様に大きいが、やはり巡航速度とスロットル開度ほど大きな要因はない。
下道しか走れない125以下は最高巡航速度=空気抵抗を強制的に抑えられて燃費がよくなる。
この中で、スロットル開度をいちばん絞れるのは最大排気量の125だ。
燃費って、逆に見れば、キロあたり燃料をどれだけ与えるかだからさ。
ノーマルで一番悪いのは RG500Γ で 7.5km/l ひどすぎるw あぁでもまた乗ってみたいなw
709バカ:2012/12/25(火) 22:37:39.43 ID:Gs8oHxcl
おれはモヤシ(身長170cm 体重48kg)だから、おれの乗るバイクが一番燃費がいいな
710774RR:2012/12/25(火) 22:43:29.07 ID:xsfU6h8G
たとえばXL200RとXL125パリダカで同じキャブを使うとどうなるのかなあ
711774RR:2012/12/25(火) 22:48:29.48 ID:xsfU6h8G
10ccあたり何キロ走るかで比較すると

SX200R 43km 200cc 43 ÷ 20 = 2.15km
バーディー90 90cc 50 ÷ 9 = 5.5km
ガンマ500 500cc 7.5 ÷ 50 = 0.15
712774RR:2012/12/25(火) 22:55:56.14 ID:xsfU6h8G
カブ110 70km 70 ÷ 11 = 6.3
FJ1100 13km 13 ÷ 110 = 0.11
Z750FXIII 12km 12 ÷ 75 = 0.16
CT110 35km 35 ÷ 11 = 3.18 (俺が乗ってたCT110の平均)
カブ50 45km 45 ÷ 5 = 9 (俺が乗ってた1982 赤カブ50 5.5ps 85kmTopSpeed)
やっぱりカブ50が大将だな。
もっとおとなしく乗る人が乗れば
予想カブ50 60 ÷ 5 = 12とかになる
713774RR:2012/12/25(火) 22:59:46.53 ID:xsfU6h8G
カブスレを見てみると実は俺のようにアクセル開けっ放しにすると
50kmいかないぐらいに落ちるらしいからおまけで50km/Lとしてあげて再計算
カブ110 50km 50 ÷ 11 = 4.5 となり、俺のバーディ90のほうが
10ccあたりの効率は良いことになってしまう
714774RR:2012/12/26(水) 10:42:50.24 ID:jQRvpwNl
671〜674

落札なかったな〜
715774RR:2012/12/26(水) 14:47:28.95 ID:kLjQxbaK
2速がないやつなんて誰も買わんだろ。
まぁ、クラッチ調整で直りそうな気はするけど。
716774RR:2012/12/27(木) 13:33:34.92 ID:ks7Ftljd
なんか昔カブ乗っていたころはこの手のバイクはやっぱりカブとか刷り込まれて
カブ乗ってたけど、実はバーディーのほうが色々な意味で秀でているのを実感
カブ90 vs バーディー90
チェーン   420          428
フロントサス ボトムリンク  テレスコピック
燃費    これはカブの勝ちかな   40〜50
乗り味   CD90系とっちゃん風 鈴金スピリッツ満々
エンジンフィール 可も無く不可もなし  中速トルクもりもり盛りそば大盛り
パーツ供給 カブ以外はホンダ最悪   鈴金の良心、パーツ代安め、きちんと古いのも出る
女性モテ度  中庸           変態系の女性に大人気、縛りのベースに使われる場合も
マニア受け 改造もセオリーどおりに進行  どの方向に向かうかさえ不明な混沌が待ち受ける
ホイル  チューブパンク時きつい    チューブレス、しかも鈴菌のご加護でほとんどパンクせず
ウインカー 縦操作でつかいづらい    左右自由に移動可能なウインカースイッチすげえ
ハンドル  プレス           バー、大型バイクのオプションが使える
フェンダー  固定           ノーマル、アップの2ポジション
キャブ   ヒーターレス        キャブヒーター標準
717774RR:2012/12/27(木) 13:39:24.43 ID:ks7Ftljd
追加

サイドスタンド位置  固定    ノーマル、アップの2ポジション指定可
718774RR:2012/12/27(木) 15:29:11.51 ID:b40T2v+q
カブは110と比べてやれよw

>キャブヒーター標準
そうなの?
始動性いいなと思ってはいたが・・・
719774RR:2012/12/28(金) 18:43:14.94 ID:DTg8XpP6
>>716
嘘書くなよ。
カブ90は、2001年式よりキャブヒーター標準装備。
720774RR:2012/12/28(金) 18:50:36.28 ID:lgwVY9uk
キャブヒーターは始動性とは関係ないよね。
アイシング対策のヒーターだから
721774RR:2012/12/28(金) 18:57:24.69 ID:w352i+qi
修正

キャブ   ヒーターレス        キャブヒーター標準
      米2001年以降はサポートされたようです
      ※じゃないのがミソ
722774RR:2012/12/29(土) 21:02:50.55 ID:i/6gSqc4
hosyu
723774RR:2012/12/30(日) 05:40:28.82 ID:3NLpETbb
とうみんちゅう
724774RR:2012/12/30(日) 18:36:09.03 ID:JmyuR9Ba
来年はバーディー200発売
725774RR:2012/12/30(日) 18:57:58.32 ID:b09J+Vwq
125でもいいな。バーディートレール
6速マニュアル
10ps/7500rpm
1.2kg/5500rpm
装備重量 95kg
タイヤ 前18インチ
後 17インチ ブロックパターンチューブレス
726774RR:2012/12/30(日) 19:27:45.37 ID:tlJtx45u
新聞バーディー125を出してくれ。
727774RR:2012/12/31(月) 05:45:46.71 ID:BwQ19dHj
バーディー、製造中止のほうが早いんじゃないの?
728677:2012/12/31(月) 15:33:51.77 ID:Njk1/CQW
この前メーターギアの型番聞いたものだけど、同じ型番でした。ありがとうございました。
今日交換しようとタイヤ外したら、メーターギアの手前にOリングらしきものがあったんだけど、あれってどうやって外れます?
あれ外さないとギアが交換できない感じなんで。

ちなみにギアはつんつるてんでした。まだ1万ちょいなんだけどなぁ。
729774RR:2012/12/31(月) 17:36:01.91 ID:Njk1/CQW
連続ですいません。
引っ張ったら抜けました。
でもゴム製品がくっついたままだったので、悪さをしていたであろう泥(サビ?)混じりの茶色くなったグリスを
パーツクリーナーで落としたり出来ず、あまり掃除できませんでした。
まぁ、それだけでなく金属側のギアも外して掃除しないと根本的な解決にならないとは思いますが。
730774RR:2012/12/31(月) 17:40:58.10 ID:Nj4OMNeF
メーター一周してるんじゃねーの?それ。
731774RR:2012/12/31(月) 18:20:13.25 ID:Njk1/CQW
>>730
まぁ、9800キロくらいの時に中古で買ったのでなんか変なの掴まされたかもしれませんね。
でもその割にはサビとか少ないんですけどね
732774RR:2012/12/31(月) 22:31:05.71 ID:VAJ4NfNv
お前ら今年もお疲れ、来年は仲間になりたいわ。
733774RR:2012/12/31(月) 22:45:13.57 ID:Se+rKrsu
>>732
バデ人口増歓迎!

明日出勤。14A、エンジンかかるかな。
734774RR:2013/01/01(火) 14:47:12.83 ID:1J5JOxK+
>>728
ん、単にギアをくりくり上に向かってひねってはずすだけだよ。
なんか手前に邪魔してるっぽいものがあったけど無視して外れたけどね<俺
735774RR:2013/01/01(火) 14:49:31.10 ID:1J5JOxK+
>>729を読まなかった。解決済みね。
パーツクリーナーでひたすらきれいにすべし。1万で逝っちゃうのはやすぎでない?
ほこりとか粒子の荒い石ころに近い砂つぶとかもしあればまたすぐ逝っちゃうよ
きっと
736774RR:2013/01/01(火) 14:50:53.58 ID:1J5JOxK+
今年はあれだな、ティー・バーディー・ミーティング@スズキ本社目標に
がんばるぞ
737774RR:2013/01/01(火) 14:57:05.74 ID:fFATUCaU
断る・・・スズキ本社
738774RR:2013/01/01(火) 15:14:01.06 ID:1J5JOxK+
じゃあ、カフェカブミーティング青山にこっそり潜入してやる
739774RR:2013/01/01(火) 17:40:45.44 ID:1FlquipV
um合併する
740774RR:2013/01/01(火) 17:41:47.86 ID:1FlquipV
SUZUNDAと
741774RR:2013/01/01(火) 17:46:03.13 ID:9s+rHh2i
>>740 真夏の夕涼みにぴったりだなw
742774RR:2013/01/01(火) 20:56:50.07 ID:vvXom2Lt
先は読めん
TOYOSSANも
743774RR:2013/01/01(火) 21:00:31.80 ID:NO494Eyc
バーディーがずらりと並ぶミーティング、自分のバーディーを見つけるの大変そう。
社外部品がないので個性が出しにくい、いっそ金色に塗りなおすとかかな。
744774RR:2013/01/01(火) 22:13:01.86 ID:1J5JOxK+
>>743
いや、それがな、俺の近所でBD43Aが止まっていたことがあったんだけど
俺もかなりカスタムしてるんだけど、その人のはその人なりのカスタムで
えらい個性的だったぞ。カブよりも個性というか灰汁(アク)が強いというか
鈴菌というか・・・けっこうキテルし識別は簡単だと思う
745774RR:2013/01/02(水) 00:00:04.39 ID:Vu0w1ziX
さっきタイヤ見たらローテーションが逆だった。
クソバイクショップめww
746774RR:2013/01/02(水) 00:02:11.10 ID:1J5JOxK+
>>745
どこのバイク屋? w
747774RR:2013/01/02(水) 11:12:04.01 ID:9Q9jV2WM
>>744
なるほどバーディーってだけでも個性的であるし。
この前も近所のホムセンでバーディーを見かけて隣に並べたかった、、、近所ゆえ徒歩。
748774RR:2013/01/02(水) 11:37:58.15 ID:ATNMjA9P
>>747
そのバーディーは俺かも
749774RR:2013/01/02(水) 12:02:49.29 ID:9Q9jV2WM
あらら、次に隣に14Aが並んでいたら自分ですw
750 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2013/01/03(木) 11:10:12.44 ID:vGQtBI4M
落とさせん
751774RR:2013/01/03(木) 20:07:54.32 ID:Pq8wWK1+
私が居る限り、落ちませんよ
752774RR:2013/01/04(金) 09:09:35.38 ID:+ZI47ADy
こないだの無料出品のヤフオク、買い手がなかったなあ、いいのがたくさんあったがなあ
753774RR:2013/01/04(金) 13:16:13.23 ID:+oG0Vhky
しかしカブも中国製になっちまったし、このテのバイクは買うものが全く無くなった
今のバーディーを死ぬまで大切にのるしかないではないか
754774RR:2013/01/04(金) 16:16:41.28 ID:TjaRPy7z
BD43Aなんかだとわりと一生使えそうな気がしないでもない。
755774RR:2013/01/04(金) 21:17:36.14 ID:kAZGXlvB
同郷茨城発ウルトラマンカラーのBA41Aか、色で遊ぶのもありね。
756774RR:2013/01/06(日) 00:46:42.18 ID:tF1JWN7g
バーディーラブ
757774RR:2013/01/06(日) 02:37:47.58 ID:Jjg40i5j
最近BA43Aを入手しました。
メーターの燃料計が満タンでもE辺りを指しているのが気になるのですがこれって何が原因でしょうか?
バッテリーは、新品にしたばかりです。
758774RR:2013/01/06(日) 09:31:30.47 ID:FuR5VCJA
よくわからんがセンサー不良一択
759774RR:2013/01/06(日) 14:17:05.89 ID:nbTSGot1
浮子見たのか?
760774RR:2013/01/06(日) 21:06:36.45 ID:Jjg40i5j
様子は、まだ見てないです。
多分ウキの高さを可変抵抗で見ている構造だと思うのでウキに穴が開いているか可変抵抗が劣化だと思うのですが・・・
前者ならすぐわかるけど後者だと規定の抵抗値がわからないので正常なのか判断が付かない。
でも開けてみるしかないかな。
761774RR:2013/01/07(月) 02:18:23.72 ID:Tf8Sx4Sh
バラす前に浮きを突っついてみてくれい。引っ掛かってるだけかも。
762774RR:2013/01/07(月) 17:22:41.63 ID:lnnCTjcl
BA43Aは良く走るんだけど、42Aに比べてまたぎの部分が高く狭くなってるから、乗り降り
しづらいんだよな。あと42Aに比べるとエンジンの異音が出だすのが早いように思う。
763774RR:2013/01/08(火) 22:21:33.11 ID:KJ8MaE4t
アイラブバーディー
764774RR:2013/01/08(火) 22:58:51.49 ID:7aZmOZkd
メイドインじゃポネーゼ
765774RR:2013/01/09(水) 19:39:39.88 ID:yO+OE5s3
バーディー50、宣伝がされてないのが致命的だよな。
カブを買う人たちの中にも、存在を知れば、カブじゃなくてこっち乗ってみたい、って人も多少居るんじゃねえか?
独特のデザイン、日本製、キャストホイールとか、カブにはない特徴もあるし。
766774RR:2013/01/09(水) 21:25:36.28 ID:pVyxILki
そうですね、足回りはほどよくついてくるしエンジンもまあまあで街中でも見ない。
ガソリンメーターも見やすいし・・・も少し増えてもいいかなあと。
767774RR:2013/01/10(木) 01:06:23.35 ID:3aCB67tg
あと過去にカブを盗まれた人にも売り込めるんじゃないか。
バーディーは輸出需要がなく盗まれん。

ちなみにメイトは輸出人気あるんで、やられるときはやられる。
768774RR:2013/01/10(木) 20:56:00.70 ID:bO36wjtI
バーディーが盗まれにくいのはキーの長さのおかげだろw
769774RR:2013/01/10(木) 22:27:26.96 ID:5zgIXeaU
鍵はりっぱなんだよねえ、質感高いのw
EPOやコレダのは小さい、まEPOはタンクの下だから当然か。
770774RR:2013/01/10(木) 22:53:33.04 ID:lsDLs33+
>>768
プロ窃盗団は数人で持ち上げてボンゴやハイエースに積み込んじゃうんで
鍵の長さは関係ないんじゃ?盗人コゾウ相手には長いほうが強いだろうが、コゾウはバーディーに興味なさそうだ。

話題は全然変わるが、BA42A、BA43Aのハンドル径っていくらなんだ?スズキ原付なんで19mm?それとも90のように太いのか?
BA41Aは19mmなんだが。もし42、43Aも19mmならグリップヒーターをスズキ他車に流用できないかな、と思って。
771774RR:2013/01/11(金) 21:47:36.56 ID:lMIpFG2n
アイニードバーディー
772774RR:2013/01/12(土) 00:36:11.84 ID:+wI9oSRV
鉄腕バーディー
773774RR:2013/01/12(土) 10:31:56.69 ID:8bpqCMJA
で、結局盗まれないかい?

エレベーターで4階に置いてるが、1階の駐輪場でいいかな?
774774RR:2013/01/12(土) 15:34:25.65 ID:v6IxF+pp
エレベーターで運んでるときにほかの住人と遭遇したらどうするんだよ?
775774RR:2013/01/12(土) 15:50:53.18 ID:tXE5PjdC
BA14A購入しました。
776774RR:2013/01/12(土) 16:13:49.36 ID:YKpbVRDm
>>773
自分はマンションに住んでいたときは月極駐車場に原付2台とめていました。
毎朝無事を祈りながらでした。

>>775
おお同志よ!割と加速するでしょう?自分もおととしの12月に購入しました。
777774RR:2013/01/12(土) 20:17:17.21 ID:XaysY1uN
>>774人的交流はうまくいってるから
778774RR:2013/01/12(土) 21:57:25.69 ID:OSWgRIfq
>>777 エレベーターは地下からだと何かカッコよくて
ハフンハフン(゚∀゚)=3 ってなるのに、上から降りてくると
メンドクセ('。')…‥ってならね?
あれ、何故なんだろうw
779774RR:2013/01/12(土) 23:54:45.95 ID:HzhmIHkO
>>778
地下基地から発進!って感じするじゃん。男のロマンじゃん。
780774RR:2013/01/13(日) 18:47:49.02 ID:ueUv2SdT
ナンジャーマン
781774RR:2013/01/13(日) 21:13:12.54 ID:Nf5K7OVO
>>776
生まれて初めてのビジネスバイクです。

スクーターからの買い替えなのですが、ロータリーのギアチェンジにまだ慣れてなく、走りがぎこちないです。
加速はいいけど、ウインカースイッチだとおもったらライトのスイッチだったりして、奥が深いぜ!このバイクという感じです。
782774RR:2013/01/13(日) 23:32:16.89 ID:sW3b3AxA
>>781
慣れるまでウインカーはとまどいますよね・・・
足回りはこんな感じです、カブよりはがんばると思います。これからもよろしくー・
783774RR:2013/01/14(月) 12:19:58.36 ID:xe34118S
250ccも乗ってるから、10年経っても慣れない
こないだも、ライトLoにして左折してしまった。
784774RR:2013/01/14(月) 14:40:10.51 ID:1DMfGDB5
逆もある。
こればっかり乗ってると、普通のバイクで右指が無駄に動くことがある。
785774RR:2013/01/14(月) 16:08:27.42 ID:hqtDy6OM
普通のバイクの右指はスターターのみ、まあキルスイッチもあるが。
786774RR:2013/01/14(月) 16:42:09.16 ID:ci47Zr8U
俺はBD42A 左ウインカー
BD43A 右ウインカー 
たまに42Aに乗るとない右スイッチウインカーをうごかすことがある
BD43Aのウインカースイッチ左に移植すればいいんだけどね、めんどくさくて放置
787774RR:2013/01/14(月) 16:42:17.54 ID:Lhq7qv4b
右ウインカーを出したつもりでハイビームとかね。
しかしこのぶんだと明日は路肩15キロ走行だなあ・・・びびりすぎか。
788774RR:2013/01/14(月) 16:50:03.77 ID:XQQbAOzF
チェーン買えよ。こんなにチェーンの装着の楽なバイクは他にないぞ。
789774RR:2013/01/14(月) 22:48:00.33 ID:7Wvf0LKm
雪道を走るとレッグシールドが突っかかって今にも割れんばかりの音を立てるからイヤ。
流石14インチ・・・
790774RR:2013/01/15(火) 07:00:21.83 ID:ul0UC1KF
そりゃ17インチでも同じだろ。
791774RR:2013/01/15(火) 13:20:54.09 ID:YOD5YC64
14のほうが、隙間多い?
792774RR:2013/01/15(火) 17:35:49.80 ID:e6BqqrvV
オクにBD42Aが1000円で出てるな。キャブ掃除すると絶好調になりそうだ
793774RR:2013/01/15(火) 19:06:13.31 ID:PociJbY3
ないよ792
794774RR:2013/01/15(火) 19:22:17.26 ID:ul0UC1KF
一雨降ったらエンジンが始動しなくなった。
可愛い奴だ、BD43Aちゃん。
795774RR:2013/01/15(火) 20:06:05.53 ID:e6BqqrvV
796774RR:2013/01/15(火) 20:07:28.27 ID:e6BqqrvV
42Aもなかなかかわいいよな、キャストももちろんはいてるし
797774RR:2013/01/15(火) 20:17:50.63 ID:3D67ig6g
部品取り車 の枠あるの知らなかった
>>795
798794:2013/01/15(火) 20:47:43.72 ID:ul0UC1KF
エンジンかかった。キャブに水が混入してた。
799774RR:2013/01/15(火) 21:02:41.34 ID:HE0m9A2d
>>798 キャブ内結露が落ちてフロート室にたまるし、ガソリンタンク内結露はリザーブ領域に溜まるから、
暖かい日にでもリザーブ使ってからドレン緩めて棄てとくといいよ。
急いでるときじゃなくて良かったね。
800774RR:2013/01/15(火) 21:52:03.93 ID:SNQtQhYr
負圧コックは
しょっちゅうRESにするだろ?
801774RR:2013/01/16(水) 05:40:35.25 ID:byg9xj6l
RES誤り
PRI
802K7海苔:2013/01/16(水) 06:50:08.80 ID:J8Ga8i6C
だれかバーディー90(K7)とPCX125の2台共持ってる人いない?
803774RR:2013/01/16(水) 12:41:37.55 ID:oXBez9Vd
負圧コックじゃないの最近のは?
804774RR:2013/01/16(水) 15:36:50.07 ID:+wIxm9e5
どうなんでしょう?2サイクルバーディーは燃料コック無いですねえ。
最初バイク屋でバイクの周りウロウロ探した過去あり。
805774RR:2013/01/16(水) 16:18:27.70 ID:1/tJ7Kdn
BD43Aは負圧+コックという変体仕様
806774RR:2013/01/17(木) 09:00:15.01 ID:zt9eivu4
805
仕組みは?
807774RR:2013/01/17(木) 20:09:52.19 ID:diCHjdxx
808774RR:2013/01/18(金) 00:56:47.51 ID:IE4h7HRN
BD43Aのサービスマニュアル買ってしもたでー
809774RR:2013/01/19(土) 06:03:46.83 ID:PCTsTq4+
おめでとうー
810774RR:2013/01/19(土) 09:46:45.71 ID:WXRBBv52
>>806
手動コックとキャブの間にレバーなしの負圧コックがある
811774RR:2013/01/19(土) 15:04:50.54 ID:zSGZoQYm
用心深いバイクなんだなバデ;イー
812774RR:2013/01/20(日) 20:00:40.75 ID://KWmehc
>>811
その負圧コックがわりと壊れるらしい。
813774RR:2013/01/21(月) 00:45:14.49 ID:z2OPycfN
真鍮のフロートは穴開くしな。
814774RR:2013/01/21(月) 05:46:29.55 ID:EiSJ1s6t
えー、そうなのか
815774RR:2013/01/21(月) 08:32:39.22 ID:JKvHONCy
ハンダ付けしてるところが穴あくのかな
816774RR:2013/01/21(月) 12:26:48.63 ID:LUzMGC/l
消費税あがったらバーディーシリーズ無くなるかもしれんな。

上がるまでに二種バーディーが発売無かったら、もう二種の登場は絶対無いと思うよ
817774RR:2013/01/21(月) 21:00:23.12 ID:Lid68sLo
そして、電動バーディーで復活
818774RR:2013/01/21(月) 21:57:37.39 ID:hpHD8C44
nai-nai
819774RR:2013/01/21(月) 22:02:22.56 ID:L2NTog7z
バーディー125ハイブリッドマダー
820774RR:2013/01/22(火) 07:20:44.75 ID:orEdl/0P
na-i
821774RR:2013/01/23(水) 06:55:06.44 ID:XjvMWPbK
バーディー200(ry
822774RR:2013/01/23(水) 07:49:36.29 ID:nAqfwfqw
SW-1を思い出したわ。
あれこそバーディー250だよな。
823774RR:2013/01/23(水) 18:58:53.19 ID:TZaJ36sG
バーディーはあんなにボテっとしてないよお
824774RR:2013/01/23(水) 18:59:20.85 ID:sT4qC3qu
なんか軍用に見えるねSW-1。
825774RR:2013/01/24(木) 19:42:09.27 ID:MXgT458C
エネチャージ搭載新型バーディーBD44A
826774RR:2013/01/25(金) 21:33:39.01 ID:QxN90Kw2
tuまらん
827774RR:2013/01/26(土) 09:09:40.65 ID:+2as+J1a
そうかあ?
エネループを束にして取っ替え引っ替え使うのは面白そうだが。
828774RR:2013/01/28(月) 02:19:58.54 ID:DljprY09
くそー
FIバーディーだが、スパイクタイヤで爆走してたら、融雪剤であっという間にチェンケースの隙間とか、リアサスが錆びてるじゃねーか!
あとマフラーのエキパイもだ。ちくしょ〜!エンジンも白くさびてるし、最悪だ〜。

雪道用に古いバーディーかカブでも、もう一台買い足すか、って考えちゃうレベル
829774RR:2013/01/28(月) 23:50:43.26 ID:9/lWb7mH
関東地方程度の雪でも大変だったw降雪地帯の皆さん気をつけてくださいね。

>>828
その買い足した古いバーディーが昭和バーディーだったりしたらメイン逆転とかあったりして。
830774RR:2013/01/29(火) 00:17:47.54 ID:9+wGJ46k
凍結防止とかの塩カル、バイクには悪いよね。

道路が塩カルで濡れている時は乗らない様にしている。
道路が乾いているが、塩カルで真っ白になっている時も、やはりバイクにはヨロシクないのだろうか?
あの真っ白い道路見ただけでもゾッとするよ
831774RR:2013/01/29(火) 08:38:08.24 ID:AXFzJTXu
細かいホコリ状態だから下回りにくっつくよ
自分はこの時期用に古い原スク用意してる
ビジバイなんだし乗り倒してなんぼって気もするけど、なんとなく汚すのが怖い
832774RR:2013/01/30(水) 13:32:05.97 ID:S/1Kl/+2
道路が白い時もダメかあ。

極力乗らない様にしようっと…
833774RR:2013/01/30(水) 17:31:26.84 ID:zGlJ7kh7
トラックの後ろを走ると、乾いた塩カルが舞い上がってるよ。
834828:2013/01/31(木) 17:38:21.95 ID:q2RWqAw8
>>831
解体屋行ったら古い原スクあったんで俺も買ってきた!
バラというAストのやつ!

でも家に帰って良く見たらタイヤ8インチじゃねーか!これじゃあスパイク履けんわ、
くっそ〜やられたわ
835774RR:2013/01/31(木) 23:05:08.03 ID:AiAMLZly
つか、薔薇じゃ雪道用に使い潰すにはもったいなくね?
それはもう「古い原スク」じゃなくて普通に「旧車」として通用するレベルの世代だお。
せめてレッツ2とかにしてほしいす・・・。
836774RR:2013/02/02(土) 20:34:30.41 ID:fnE67ahl
鈴木さんっ!宜しく御願い致しますっ!
バーディーを愛してるからっ!!
837774RR:2013/02/03(日) 20:13:50.82 ID:ywT0hd6h
鈴木さんっ!宜しく御願い致しますっ!
バーディー250を愛するからっ!!
838774RR:2013/02/04(月) 21:46:45.41 ID:qMcURrOS
鈴木さん!(ry
839774RR:2013/02/05(火) 02:35:51.14 ID:awLK1Y91
すごいこと思いついたぞ
このスレの住人で、周りの人やお店にバーディーを勧めろ!
このスレ見てるやつが何人居るかわからんけど、そうしたら全国で100台くらいは売れるんじゃないか?
ちなみに俺の場合は、友人1人がバーディー買ったわ。中古だけどな。
あと俺がバーディーで行ってる中華料理屋のオヤジも気になってるみたいだ。出前用の2ストメイトがもう限界らしい。
840774RR:2013/02/05(火) 20:36:54.26 ID:B6UKaEST
BA43Aのレッグシールドの黒いクリップってどうやって外すの?
841774RR:2013/02/05(火) 20:40:37.76 ID:wCind/ER
>>840
(1)真ん中の黒い部分を細い棒で押す
(2)引きぬく
842774RR:2013/02/06(水) 07:24:04.35 ID:8F+xzibM
バーディー鯛生産でもいいから5万以上安くしろ

最近まったく見かけないわ
843774RR:2013/02/06(水) 07:59:10.48 ID:PuRall1K
日本専用設計だからね
ちかたないね
ホンダみたく海外物の100cc輸入したら安くなるはず
でももう今のバーディーのカッコじゃなくなっちゃうんだよ
844774RR:2013/02/07(木) 23:39:24.33 ID:DcaJ7Bp3
鈴木(ry
845774RR:2013/02/08(金) 21:49:44.67 ID:jE1LHcQx
偶然通りがかりでBA12Aを買いました。
55キロで最速です。フロントのスプロケ交換で少し早く
なりますか?また交換可能のスプロケ売ってますか?
846774RR:2013/02/09(土) 06:47:56.66 ID:tReXxoOR
新聞バーディーのキャストホイールをスポークホイールのバーディーにポン付けできますか?
847774RR:2013/02/09(土) 19:28:17.79 ID:7aFbYUxF
今日BA42が納車されたよ
848774RR:2013/02/10(日) 00:35:10.93 ID:J9y1EFTz
おめ
849774RR:2013/02/11(月) 00:09:28.49 ID:iI1kdp7w
ST250Eのエンジンでバーディー250作ってねん♪
850774RR:2013/02/11(月) 08:48:19.62 ID:Ba57/1W5
バーディーの原2は確かに欲しいなあ。
中国に逃げたカブに対抗するようにバーディー90もう一度出して欲しいかも。
今じゃちょっと珍しい黄色ナンバーも取れるし。
851774RR:2013/02/11(月) 10:10:19.02 ID:fD6nvTcz
849
どうも、250の遠心クラッチ無理なんだろ
可能ならホンダがやってるんじゃ?
パワーかかりすぎがダメなのか?
852774RR:2013/02/11(月) 19:12:48.13 ID:E9daaOkm
普通に250スクーターは遠心クラッチだぜ?
853774RR:2013/02/11(月) 19:50:25.32 ID:FQO9VPcg
854774RR:2013/02/11(月) 21:49:20.91 ID:96n9zof5
>>851
ホンダさんは一度モーターショーか何かでビッグカブを出品してるよ
ホンダさんに負けずにスズキちゃんにも頑張って欲しいな〜
ビジバイライクな250なんて、他と被らなくて良いと思う
>>852
それだ、スカイウェイブかジェンマのエンジンでOK♪
855774RR:2013/02/11(月) 21:53:40.68 ID:96n9zof5
>>853
CVTビジバイだと、ビジバイらしさが無くなるかな・・・
個人的は、ホンダさんのPS250みたいな感じが理想なんだけど
ま、妄想は楽しいよね♪
856774RR:2013/02/11(月) 23:05:19.92 ID:Ba57/1W5
ストリートマジック250の誕生を思い出したがスレチになってしまう
857774RR:2013/02/12(火) 15:13:17.48 ID:EdSK81i3
スカブ650まで遠心クラッチはあるけど、たとえばそれをビジバイとしては常識的に
「5万〜10万kmで交換」
「工賃込み1万円以下」
「運良きゃその場作業」
でできるかだな。
だからホンダがやらないわけで。ホンダがやらないならスズキはやらねばならないわけでw
あれ?w やっぱバーディ250要るぢゃん!w
858774RR:2013/02/12(火) 17:32:49.09 ID:lsQye10z
カブやバーディーみたいにクラッチのないギア・チェンジ車って正式名称なんて言うんだろう。
110か250でやろうとするとやはりメカノイズとかで規制かかっちゃうのかなあ
859774RR:2013/02/12(火) 19:29:12.63 ID:fMeLS+tu
ノークラって昔は言ったけどね(オートクラッチとか)
手で操作するクラッチがないって意味でね(実際はクラッチあるし)

ベルト変速式スクーターだって正確には
AT(オートマティックミッション)じゃないよね
減速ギアはあってもミッションギアはないから

ベスパなんかはマニュアルクラッチでなお且つグリップで変速だし
あーややこしw
860774RR:2013/02/12(火) 23:57:55.09 ID:GE7ue7aR
近所のリサイクル屋で真っ白なバーディーを見かけた。
バーディーとだけ書いてあって、18000円の値付けがされてたけど、
フロントフェンダーもレッグガードも外されてて、
詳細がなんにも分からなかったので「こんな色あったっけ?」とだけ思ってその日は見過ごした。
メーターが90km/hまであったんで、「2種なのかな?」とは思ってたが・・・。

翌日、白いバーディーには売約済の札が貼られてた。
フロントフェンダーとレッグガードは元に戻されてて、80の文字が書かれてた。
前の日には無かったバーコードタグを見る限り、どうやらBC41Aだったらしい。
パッと見、全塗したようには見えない位綺麗に白く塗られた車体だったから、18000円なら買った人は良い買い物したなーと思った。
861774RR:2013/02/13(水) 00:26:13.14 ID:9UAP6LJ4
BA43Aを新車購入して4000キロほど走ったが、夏が心配だなぁ
最近の夏は異常なほど暑いし、10w40指定ってことは発熱が多いエンジンってことだよな
渋滞とか長めの信号待ちとか大丈夫かな
862774RR:2013/02/13(水) 05:52:14.05 ID:zdbHbDJX
861
すり抜け市内の?
863774RR:2013/02/13(水) 08:55:52.80 ID:HUENdy3F
BA43Aに乗ってる方に聞きたいんですが
O2センサーにカーボンが詰まってエンジン
かからなくなった経験はありますか?
864774RR:2013/02/13(水) 13:19:40.72 ID:kM/IwOgs
>>863
FIランプが結構な速さで点滅しますが、かからないわけではないです。
燃調が固定されて、良い状態ではなくなりますけどね。

バッテリーが弱くても同じように点滅しますが、この場合は、ポンプが動かず
パージ(与圧)がかからないので、エンジンがかかりません。
865774RR:2013/02/14(木) 08:42:01.18 ID:83UoMD+6
2種バーディーの新型は欲しいなぁ
ツーリングにしろビジネスにしろ1種では捗らないよ
866774RR:2013/02/15(金) 22:14:47.17 ID:hTzByXxB
BA42AとBA34Aはレッグシールドの固定ピンが異なるようだが、43Aのクリップはどう外すの?
真ん中に押し込みような部品はないぞ
教えてください
867774RR:2013/02/16(土) 09:58:18.45 ID:Phg5+23R
へしゅ
868774RR:2013/02/16(土) 15:00:14.50 ID:mMtwFnvV
ぴしゅ
869774RR:2013/02/16(土) 22:22:49.14 ID:YR105+Eq
>>866 ええっ?
それは他社のグロメットファスナーを流用してあるんじゃない?
しかもクルマの内張り用の。
スズーキィのは、インナーを押しこむと、アウターの先割れ部を押し広げてたインナーの穂先が奥にすぽんとずれて、アウターがすぼまるタイプだよ?
870774RR:2013/02/17(日) 08:18:21.24 ID:ia3vLHZH
>>861
確かに発熱は多いけど、キャブ車の排ガス規制対応車はどれも似たようなもん。
871774RR:2013/02/18(月) 02:28:16.11 ID:AckTvUOw
へしゅ
872774RR:2013/02/18(月) 02:44:14.19 ID:c648DJe6
>>869
こうなってて、真ん中に押し込むピンがない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3958698.jpg
ちなみに、新車で買った
873774RR:2013/02/18(月) 14:32:37.59 ID:sMSvabrE
>>872
すげーわかりにくいけどその状態でピンが刺さってたはず、
押すのではなく凹んだ部分を手前に抜くのだけど、埋まってる状態です。
溝も引っ掛けもないので、尖った物でこじるしかないため
取るときに見苦しくなったと思います。同じ太さのファスナーに変えたほうがいいよ。
874774RR:2013/02/18(月) 16:41:12.24 ID:c648DJe6
>>873
さんくす
つまり、このピンは使い捨てってこと?
875774RR:2013/02/18(月) 19:57:03.82 ID:JvvFi7Qh
>>874

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/311Zytf75eL._SL500_AA300_.jpg

↑普通はこんなの使うけど・・・
シールドと車体の間に差し込んで外す工具です。
ピンは再使用できるです。
876774RR:2013/02/19(火) 22:03:49.40 ID:iHWcAHpJ
ho フーッ
877774RR:2013/02/19(火) 23:44:08.81 ID:WQ7eX4pb
最近90がオクにでなくなってきたな
そろそろ絶滅危惧種かいな
878774RR:2013/02/20(水) 06:48:16.38 ID:zl1jn5Qf
絶滅というか、今買うような奴は長期間乗ることを目的に買う奴がほとんどだろうから、
オクや中古で出回る台数がどうしても少なくなってくるわな。
879774RR:2013/02/20(水) 08:26:51.97 ID:1Ci6hFWd
売りに出しても二束三文だからなぁ、使い倒すしかないのさ。
880774RR:2013/02/21(木) 08:22:13.38 ID:LuoTcRSw
おしゅ
881774RR:2013/02/21(木) 19:12:18.87 ID:/XK0Bejr
バーディー90にこのスズキ50のアップマフラーつかんなかあ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/dr-z50/index.html
882774RR:2013/02/22(金) 14:52:36.46 ID:elimAzNM
>>881
つきそうな感じはある
883774RR:2013/02/22(金) 17:35:08.72 ID:ULSzxKn0
>>882
だよね、多少の加工を覚悟で人柱になるか・・・
これつけばハンターバーディー90ができるよ
884774RR:2013/02/22(金) 17:36:23.62 ID:ULSzxKn0
うう、IDが鈴菌だぜ、やべえ
885774RR:2013/02/22(金) 22:44:24.11 ID:jTS7HRR0
>>884
浦山
886774RR:2013/02/23(土) 00:16:28.64 ID:tT3hyDqP
>>881
海外でDR-Z50のサービスマニュアルのPDFでも探して、
エンジン形式を比較してみるといいかも?
形式が同じなら、マフラーも流用できる可能性が高い。
マフラーガスケットあたりの部品番号とか比較しても良い。

もし、エンジン形式同じだったら、俺ならマニュアルクラッチ仕様にも挑戦する鴨。
887774RR:2013/02/23(土) 01:35:00.15 ID:xuwH8zzQ
みんな暖機してる?
FI乗りだが、3分〜5分は暖機してるんだが
888774RR:2013/02/23(土) 06:38:04.71 ID:Ghp7JTC3
しない
889774RR:2013/02/23(土) 09:08:24.03 ID:c7J+3qkm
30秒
890774RR:2013/02/23(土) 09:50:06.89 ID:d4z7n/D5
しないな、ただし走り出しは静かに回転を上げずにやさしく走り出す
うちの前の道が30km制限で通学路指定なのでスピードださなくとも
道にマッチしているからなんだけど。しばらくはしると温まるので
全開Go!
891774RR:2013/02/23(土) 09:52:50.96 ID:d4z7n/D5
>>886
DRz50は自動遠心3速ミッションだけど・・・
892774RR:2013/02/23(土) 11:26:12.62 ID:SXYtS5rs
うちのBD43Aは1分はアクセル微開で固定して暖気しないと
走行中アクセルに回転がついてこない。
893774RR:2013/02/23(土) 12:50:58.46 ID:oF8oitYL
チョーク引いたまま100mも走ればいい
894774RR:2013/02/23(土) 14:49:38.66 ID:qzn0BE21
あるいはキャブお掃除
895774RR:2013/02/24(日) 23:52:29.22 ID:hlFKrPkn
騒音の心配が無ければ5分くらい暖機する
896774RR:2013/02/25(月) 16:02:02.94 ID:fbmlIYFc
流れを切ってしまってすいません
現在純正部品のないバイクに乗っていまして、バーディーのドリブンスプロケットを流用できないものかと模索しております。
そこでスプロケットの詳細な情報が欲しいのです。
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302251548050000.jpg
画像のスプロケは428チェーン 4サイクルバーディー90 FB90 用です。
@取り付けボルト内径
Aインナーホール(ハブ)内径
Bボルト取り付け穴の対角線上PCD
が、どうしても知りたいのです。お願いします。
897774RR:2013/02/25(月) 20:38:12.19 ID:ZfsRfhwO
スプロケってチェーンサイズに応じて共有だと思ってたけど、違うんだな・・・
898774RR:2013/02/26(火) 00:14:12.91 ID:24UHZL1J
>>896
ごめんね。核心的な答えではないんだけれども、
2サイクルバーディー80(FR80)の420スプロケットはこんな感じみたいね。
ttp://www.jtsprockets.com/catalogue/model/1503

このメーカー、他の車種のもこういうデータがたくさん載ってるから、参考にしてみて。つか、その写真も刻印からしてこのメーカーの製品っぽいね。
このメーカーのリストにはFB90って無いんだけど、その写真の元々は何の車種の物として売られてたんだろう?

流用先の車種が何で、流用を狙ってる年式のFB90のスプロケの純正部品番号が何なのかがわかれば、もう少し詳しく調べられそうなんだけど・・・。
899774RR:2013/02/26(火) 22:33:04.45 ID:kov0wuXF
すでにバデ90乗ってるのに、何となくBA43A買ってしまった。
900774RR:2013/02/27(水) 00:42:22.08 ID:MB8vyasx
>>899
おめ!
901774RR:2013/02/28(木) 00:15:50.12 ID:XQXA5f5g
おめ○!
902774RR:2013/02/28(木) 06:18:14.15 ID:OFdfNIBR
>>899
バデマスター乙
903774RR:2013/03/02(土) 03:11:50.93 ID:dglhgu3X
アイニードバーディー250
904774RR:2013/03/02(土) 19:00:44.14 ID:HEl57NzD
そういえばV125Sのスレで新しく110?のバイクが来るとか何とか言ってたし
バーディー110としてこないかなー・・・カブに対抗する形で。
905774RR:2013/03/03(日) 04:27:58.82 ID:K3hUUvLw
バーディー110でも良いな
とにかく一般道を過不足なく走る
スズキビジバイが欲しいわ
906774RR:2013/03/03(日) 04:53:08.52 ID:d8CwuiYn
55ccでもいいよ
907774RR:2013/03/04(月) 04:00:56.25 ID:N2I2iYmF
バデ
908774RR:2013/03/05(火) 04:08:36.90 ID:T7O8QQqK
ばでばで
909774RR:2013/03/06(水) 09:54:32.16 ID:CH5n53/F
バーディーの実車をみるとけっこう高級感があるんだよな
でもスズキのWeb見るとえらいやすっぽく見える・・・
カブはこの逆でWebでみると安っぽくは全く見えない
しかし、ホムセンで並べると「ポリバケツ」みたいだなと思ってしまう
910774RR:2013/03/06(水) 18:32:02.37 ID:eTrnLV0o
バーディーってすべての機種、国産ですか?
911774RR:2013/03/06(水) 19:04:13.43 ID:AdA3QvMT
>>909
ホンダはカタログマジックだねえ・・・

>>910
今のところは国産だよね。
912774RR:2013/03/06(水) 19:48:21.82 ID:3uH3vvwe
4stの場合17インチのタイプのほうがトップスピードは速いですか?
たびたびすいません
913774RR:2013/03/07(木) 11:09:38.35 ID:5cwVmmxW
17はジャイロ効果はあるが、14はしらね
914774RR:2013/03/07(木) 17:47:45.26 ID:0FTbA7+1
17は65平坦路な、14はしらね
915774RR:2013/03/07(木) 17:50:44.01 ID:ya3+8QeD
BA41Aは4.8馬力もあるのか。
916774RR:2013/03/08(金) 10:34:38.16 ID:NPbOjM4q
BA42A 3.2 kw (4.4 ps)
BA43A 2.5kW 3.4PSフューエルインジェクションシステム
917774RR:2013/03/08(金) 16:42:51.72 ID:ByuirVPD
FI車ってエンジンの調子悪くないか?
3万キロも行かないのに異音が出はじめる個体が多いんだが。
918774RR:2013/03/09(土) 18:54:03.06 ID:ocMoCZ8X
3万近く走らせたら異音が出てもおかしないんじゃない?
919774RR:2013/03/09(土) 18:54:38.28 ID:ocMoCZ8X
くぬけすまん
920774RR:2013/03/10(日) 13:37:44.01 ID:asS+bcrU
質問です。

バーディー80の中古をバイク屋で見かけました。
見た目はダサいですが、よいバイクだという話ですし、安いので購入を検討しています。

で、これってバーハン化は可能でしょうか。
カブ90と同じハンドル径らしいので、カブ用のバーハンキットを流用できるならしたいです。
バーハン化して、ライトも丸目にすれば、見た目のダサさはだいぶ緩和されそうな気がします。

どなたか、バーハン化についてご存知な方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
921774RR:2013/03/10(日) 15:17:35.01 ID:wuQhBQXT
ハンドル径が22mmの奴ならどれでも使えるはず。
922774RR:2013/03/10(日) 15:18:32.91 ID:wuQhBQXT
ごめん、バーディー90と勘違いしてた。
923774RR:2013/03/12(火) 06:35:19.00 ID:RrsjKnT+
レッツ バーディー!
924774RR:2013/03/12(火) 16:14:27.25 ID:yTnKqM8R
見た目がダサいのがえらくかっこいいんだな
2ストバーディー50薄めのグリーンカラーを乗るをじいちゃんが
静かに走る姿に俺は感動した
右折するときに6Vウインカーがつかないもんだから左手で |__ の合図
した時は泣いた
925774RR:2013/03/12(火) 18:36:07.02 ID:Id0GG1N6
>>924 かっちょええ
926774RR:2013/03/13(水) 05:20:45.46 ID:OujtJ7+L
|__は?右?
ーO左手水平でね?
927774RR:2013/03/13(水) 12:22:50.71 ID:LP8Wkj6J
チェーンルブは掃除せずに吹き付けてもおk?
928774RR:2013/03/13(水) 19:05:57.47 ID:0Km+GyBV
>>926
じっちゃんは右折したので左手で |_ ですだ

>>927
バーディーの428ならばなんでもオッケー
でも、基本はシールチェーンでないならば洗油で洗って乾燥してから
ルブ投入
929774RR:2013/03/14(木) 14:59:21.93 ID:AkaiEMpM
チェーン掃除したわ
クレのチェーンクリーナーとブラシで磨いたが、今思うとノンシールだからパーツクリーナーでもよかったかな
ルブはクレのスーパーチェーンルブを使用
930774RR:2013/03/14(木) 22:38:59.39 ID:MAcIBvp7
>>920
バーディー用のはないから、カブ用のを流用+加工でちからずくでなんとかするべし
931774RR:2013/03/15(金) 22:35:18.80 ID:HlzO1q/c
忙しくてオイル交換できてなや
月曜日には絶対にオイル変えに行くから我慢してね
932774RR:2013/03/16(土) 10:46:45.73 ID:g0/OwT3n
俺もホムセンでオイル廃棄パックかってこよう
俺のちら裏
前に交換したとき
BD43A 28262km + 2万キロが実走行なんだけど
933172:2013/03/17(日) 21:39:43.27 ID:5L2DAMMU
昨年9月に保護してエンジン始動まで直して以降、
仕事が忙しくてなかなか全体に手を付ける事が出来なかったけれど、
本日ようやくBA13A公道復帰できました。
昔乗ったシャリーや2stスクーターとも全然異なるエンジンフィールで、
速くはないけど飽きることなく末永く楽しめそうな感じです。
934774RR:2013/03/17(日) 23:58:00.67 ID:m9hK2SPi
>>933
やりましたね、おめでとうございます。
自分の14Aも2サイクルゆえマフラーが詰まり、加速せずで芯を焼いてもらいましたよ。
ノーマルビジバイ最速かと?w
935774RR:2013/03/18(月) 22:38:23.03 ID:LgtzDroO
>>934
どうもです。
>>327で「チャンバーからサイレンサーが抜けない」という事を書きましたが、
結局あれからも抜けずじまいの状態なので、いずれバイク屋さんで抜いてもらわないとな・・・。
936774RR:2013/03/19(火) 22:05:10.28 ID:C2RbHGwj
>>935 プロパンバーナー(舗装用)、灯油バーナー(除草用)、ガソリントーチ(水道管用)、スチームガン(整備用)など
ツテがありそうな道具で、しつこく加熱してタールを溶かさないと、回すも引っ張るも試しようがないね。
くれぐれも「焚き火に放り込む」だけは。「かつて鉄製品だった物のフレーク」になる可能性が高い。
937774RR:2013/03/19(火) 23:41:57.12 ID:pY4p9v3g
>>936
たき火に放り込めるのはオフ車やスクーターの黒塗りの鉄チャンバーだけで、
バーディーのようなメッキチャンバーでは流石にやる気はないですね。。。
なかなかサイレンサーの芯が抜けてこないのは、タールでの固着の他に、
BA13Aのサイレンサーの構造上の問題があるかもしれません。
BA14A以降は芯とサイレンサー内部のシールが一般的なガスケットを用いているようなのですが、
BA13Aだけは(恐らくゴム製の)Oリングを使っているようなので・・・これが溶けて固着してる可能性も考えてます。
こういう構造だと下手にバーナーで炙る訳にもいかない(同じ13Aの>>430さんは割とあっさり抜いているようなので、
前オーナーが炙って固着させた可能性も0ではない)ので、
キャブクリ吹いた後で、ベアリングを抜く要領でコンクリートアンカー使って叩き抜くのがベターかなと考えてます。

今はメーター読みで振り切る位の速度はちゃんと出ているので、
すぐやらなくてもいいかなとは思っていますが・・・、
こういう構造がちょっとアレなところもスズキらしくていいですね。。。

しかし、2stバーディーは乗り味がとても独特。アイドリングはとっても静かなのに、
走り始めると刈払機のような空冷ファンの回転音立てながらグイグイ加速していく感覚は、
今まで乗った4stやスクーターと全く違う乗り物のような感じです。
938774RR:2013/03/20(水) 11:23:39.47 ID:fCFoCLZ7
半年放置のBD42Aのエンジンをかけてみた。
2月にかけたときはエンジンまったくかからず。キャブオーバーホールかなと
思っていたが、なんとかかかって近くのホムセンまで試走してきた。もう一台の
BD43Aは毎日のように乗っているから絶好調。42Aはチョークもスローも気温が低いと
ききにくいから、ガスが薄すぎるのかな。これから調整してみる。
しかしBD43Aのスポーツ性はすごいね。
BD42Aが スズキツインだとすると
BD43Aは カプチーノだな
939774RR:2013/03/20(水) 18:20:16.86 ID:3rTz9tap
BA43Aに汎用の電気式タコメーター付けれる?
前乗ってたエイプにつけようと思ってたデイトナのメーターが出てきたんだが、どうなんだろう?
940774RR:2013/03/20(水) 20:24:45.24 ID:T7JTz8vE
電気タコって大概3本線で、1本がアース、1本が+電源(イルミ電源が更に別にある場合も)、1本が点火パルスってのだと思う。

点火パルスは点火コイルにぐるぐる巻いていくか、点火コイルの+配線を分岐させれば取れるから、
2st専用メーターとか、排気上死点で点火しない形式の車体とかでもない限りは、
大概は大丈夫だと思うよ。
941774RR:2013/03/21(木) 05:45:18.13 ID:2MRT3ZDw
間違えてハイオク給油したわw
気のせいかもしれんが、アイドリングが安定したような気がする
ま、いつものエッソじゃなくて、エネオスだからってのもあるかもな
942774RR:2013/03/21(木) 17:33:31.45 ID:2MRT3ZDw
オイル変えてきた
エアクリ点検もやってもらったわ
5000km走ったけど、汚れてないから次回点検10000kmだって
943774RR:2013/03/21(木) 20:36:20.02 ID:+zScejD4
おまえら冬眠から目覚めたカエルみたいだな
944774RR:2013/03/22(金) 00:07:19.67 ID:2MRT3ZDw
正直、バデにハイオクは勿体ないような・・・
洗浄効果はあるだろうけど、定期的に純正ケミカル使えばいいし
アイドリングが安定したのはスタンド変えたからじゃない?
一度、エッソのハイオク入れてみ
945774RR:2013/03/22(金) 00:09:57.53 ID:/snM4647
ん?IDかぶってたぞ?????
946774RR:2013/03/22(金) 00:11:00.18 ID:/snM4647
と、思ったら変わってるわ
ま、ハイオク入れるお金あるならいいオイル入れてあげて頂戴
947774RR:2013/03/22(金) 06:08:17.45 ID:+INVGsfW
カブ乗りでしたが、もうボロボロで捨てた
バデ50ってネンピどんくらいなの?
948774RR:2013/03/22(金) 07:00:28.46 ID:BNH0aa91
ID:2MRT3ZDw = ID:/snM4647 、恥ずかしい奴w
949774RR:2013/03/23(土) 01:12:59.03 ID:hTrd7ofl
FIバーディーにハイオク入れたけど、変化なし
エンジン洗浄効果とか微々たるものでしょ
普段レギュラーで、たまに純正洗浄剤で十分
950774RR:2013/03/23(土) 20:48:00.64 ID:V7YH1CeU
ばで
951774RR:2013/03/24(日) 22:24:06.56 ID:OjdYOUvA
バデ
952774RR:2013/03/25(月) 00:01:48.38 ID:MEjKDLQm
ピューラとかも入れ続けないと、効果が薄いらしいしね
純正清浄剤ってどこで買えるの?
SBSで注文?
953774RR:2013/03/25(月) 09:13:52.85 ID:YNZvvbXS
>>947 燃費は総合でカブの勝ち。ただ、カブで燃費燃費って騒ぐ厨は
アクセル全開のきびきび走りは全くしない燃費命走りで出すスペックのようです。
バーディー90だと常に全開で都内40km ツーリング49kmが俺のデフォ
954774RR:2013/03/25(月) 09:49:32.15 ID:RssVMiwH
>>953
ツーリング49km・・・って時速は何キロでの巡行なの?
955774RR:2013/03/25(月) 15:30:43.38 ID:YNZvvbXS
バイパスは80km
峠は2速全開で上る
車のケツについて60km巡航も多少混じる
956774RR:2013/03/25(月) 16:53:25.67 ID:5k057vxM
>>949,952
既に着いちゃったカーボンを除去する効果なんてどちらも無いに等しいのだろうけれど
2008年のガソリン価格高騰の頃、軽トラ(キャブ車)をEのハイオク常用からレギュラー常用にしたら
吸気側のバルブの傘への付着が凄いことになった。
バイクなら常用回転数が高くて吸気の流速が速いだろうから、そこまでの差が出ないかもしれんが。
957774RR:2013/03/26(火) 04:06:21.45 ID:x2hApk9F
ピューラはレギュラーガソリンで蓄積したカーボンを洗浄可能だよ
ただ、入れ続けないと効果がないらしいがな
俺もピューラ入れてみたけど、近くにシェルない・・・
958774RR:2013/03/26(火) 06:30:50.99 ID:YJakIyna
>>957
車(四輪)の雑誌でカーボンてんこ盛りのバルブをピューラに漬けてた実験してたけど、目に見える効果なしって結果だったよ
一日ごとピューラを交換したり加温したり色々やってたけどダメだった
959774RR:2013/03/26(火) 14:25:18.33 ID:StuCHEsp
>955
何か弄ってる?そんなのノーマルではミリ。
960774RR:2013/03/26(火) 14:52:51.95 ID:/sKk1RSu
>>959 BD43なら普通だろ。俺もバイパスじゃないがそんなもん。
961774RR:2013/03/26(火) 15:59:07.45 ID:cVs5EPVQ
>>955
80km出しててリッター49kmですか!
60キロでも全開でも燃費って それほど変わらないんですね

全開走行した事なかったので意外でした
962774RR:2013/03/26(火) 19:33:40.13 ID:OsTpJCzW
>>961 さいたまの山みちにプチツーするといつもそんなもん。

バーデーって、ゆっくり走っても、荷物満載しても、全開で走っても
いつもおなじような燃費になるのが凄い
カブのけちけち走行されたものには絶対かなわないけど、トータルで安定燃費
963774RR:2013/03/26(火) 20:34:07.76 ID:GJ0VDWq8
50ccのほうは?
964774RR:2013/03/27(水) 00:35:10.89 ID:ukkbbgEP
BA13Aのオイルタンクの整備中にオイルレベルゲージに不具合があった事を発見。

2室式タンクの継ぎ目や、オイルレベルゲージの差し込みがゆるくなってオイルが漏れているようだったので、
一旦タンクをばらして継ぎ目に水道のシールテープ巻いて組み付けたのだけど、
この時センサー単体で導通テストをしたところ、銅接点が酸化していたようで、フロートが下がってもきちんと導通しなかった。
サンドペーパーでフロートと本体側の接点磨いたところちゃんと作動するようになったけれど、
古い個体ではフロートが下がっても警告灯が点灯しない可能性があるので、
警告灯が点灯する前に注油してる人は、
長距離走る際には注意した方がいいかもしれない。
キーON時の警告灯点灯はあくまでも電球単体のテストでしかないようなので。
965774RR:2013/03/27(水) 01:13:06.86 ID:lzjx7Thu
>>958
マジで?・・・
レギュラーに戻そうかな・・・
>>964
出発前に目視で残量確認が基本だよ
警告灯に頼ってたらアカンわ
966774RR:2013/03/27(水) 11:05:36.18 ID:sP+9aOTr
>>961 960だけど、三万キロ以上走り込んで当たりがでてこないと出ない数字です。
普通の原2だとあちこち壊れてくる辺りから本領発揮。メッキシリンダーは正解だ。
967774RR:2013/03/27(水) 12:27:53.59 ID:hSbXcbgp
>>966
するどいね。たしかにメッキシリンダ。
4万5千キロ走行。どえらい絶好調。カブ系より耐久性高いのでは
とマジ思ってます。(過去に多数のカブ乗っている実績あり)
968774RR:2013/03/27(水) 12:29:54.88 ID:hSbXcbgp
>>959
亀すまん
すぷろけ前 14T -> 15T ここで先輩に聞いて換えた
ちなみにセロー225初期型のやつでマッチ
969774RR:2013/03/27(水) 13:08:32.00 ID:NxfTE/Pu
BD43Aですけど4万2千キロ走行でノートラブルです
ですけど・・・座席後ろの燃料タンクのネジが緩んだ
レッグカバー?の500円玉サイズのネジが緩んだ
970774RR:2013/03/27(水) 14:51:36.64 ID:sP+9aOTr
>>967 先にクランクのサイドベアリングが逝くでしょね。たぶん。
腰下O/Hした人がまだいないみたいですが、誰かいませんかね、腰下の情報ある方。
>>969 あそこはセメダインスーパーXをかすかにつけてベタつかしとけばいいよ。
ちゃんとつけちゃダメだよw
それかヤマハのカウルビス用のアレをアレする。
971774RR:2013/03/29(金) 07:59:06.16 ID:0s0pL1Wu
>>970
カムシャフトのベアリングなら逝った。
972774RR:2013/03/30(土) 21:09:18.36 ID:yurFcNfJ
ばで
973774RR:2013/03/31(日) 11:12:34.64 ID:w9h3+SD4
HIDは明るくていい。マジおぬぬめ
974774RR:2013/03/31(日) 16:23:13.52 ID:/+d3aJaC
よる、はしらないから
975774RR:2013/03/31(日) 17:39:31.51 ID:CxDWM7Uf
おなじく
976バーディー90&丸目カブ110海苔:2013/03/31(日) 18:58:43.87 ID:MmAQ1bTC
新聞でバーディーを使用すると5万〜6万キロで逝く

カブは9万キロぐらいは持ってた(旧国産カブ)

現在の中国製はしらないけど
977774RR:2013/04/01(月) 12:11:11.17 ID:3/+NHOpI
>>976 どこが逝くのか判ればリング交換なりで開けるとき先に交換できる。
>>967 >>970-971 みたいに場所特定きぼんぬ。
 
どこだか解らないなら、ぬばでデビュー時にスタンドがぁとか耐久性がぁとか言ってたのと同様に、株のシェアを脅やかす機種をこきおろすンダ工作員認定。
 
ちなみに俺が知ってる車種では、株50と日本羚羊225キック式が「全部ほぼ同時に壊れはじめて手がつけられない最悪の寿命」を迎えるバイク。
どちらも高い耐久性の裏返しで、非難するつもりはない。
978774RR:2013/04/01(月) 12:42:35.73 ID:3n11+jn2
>>977
スタンドはマジで駄目です。ごく緩い坂道でも外れて倒れますよ。ローに入れて置くしかない。
工作員が、とか適当なことを書いてはいけない。ほんとに所有してるの?
979774RR:2013/04/01(月) 12:59:22.63 ID:od/xb5S3
パーキングブレーキと強化スタンドが標準装備なのに、坂道でコケるだと?
980774RR:2013/04/01(月) 14:29:09.39 ID:3/+NHOpI
>>978 書こうとしたら979に書いてる方がw
BD43Aにプレスキャリアで、以前はフロントにも箱付けてた。詳細燃費をこのスレに長々と書いたこともある。
前後に上乗せキャリアや箱をいろいろ試し、さまざまなアンバランス積載も思いつく限り試したが、スタンドがーってのは再現できなかった。
 
前輪接地点─後輪接地点─スタンド接地点を結ぶ三角形の内側に重心の垂線が入っていればコケないんだよ力学的には。
どうやりゃあの三角形から重心が出るんだろう。
スタンドのオーバースイープOverSweep角度が足りないなら金工ヤスリでプレート削って角度つけりゃ済むでしょ。自分の用途に合わせなよ。
981774RR:2013/04/01(月) 15:32:59.42 ID:HFLIRfDH
それってパーキングブレーキが無いシナカブのことだろう
982774RR:2013/04/01(月) 15:34:20.01 ID:HFLIRfDH
420チェーンでハラハラしているCC110マーケティングの人は
そりゃバーディはけむたいよね、50でも428ついてるし
983774RR:2013/04/01(月) 23:17:21.22 ID:3n11+jn2
>>980
そのアイデア頂いた。thx! ストッパー部分をかなり削ったからもう大丈夫そう。
カブと併用しててね、カブのつもりで停めると・・・ガッシャーン、と倒れてたのよ。
これで前カゴ再塗装から開放されたよ、ありがとう。
984774RR:2013/04/01(月) 23:43:01.75 ID:hnkBUSPP
BA13Aでフロントスプロケットを14Tや15Tにしてる人います?
428で流用可能な14丁や15丁の情報たのんます
985774RR:2013/04/02(火) 01:04:57.57 ID:tTGxLUaF
>>983 なるほろ 俺もあなたを工作員認定から解除するよw
オーバースイープ角なんて普通は知らないもんなぁ
986774RR:2013/04/02(火) 01:21:10.72 ID:1DK0ikFA
次スレだよー
【Birdie50〜90】バーディー総合スレ 9【2st/4st】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1364833092/
987774RR:2013/04/02(火) 01:48:42.67 ID:/YMiccPB
>>986
乙ウメ
988774RR:2013/04/02(火) 06:28:57.90 ID:qvtHRUvS
うみゃ
989774RR:2013/04/02(火) 06:30:34.29 ID:MsaA84Rd
うめ〜
990774RR:2013/04/02(火) 12:42:29.21 ID:DkpyXsgh
スプロケを15丁にかえるとチェーンのリンク数はかわりますか?
991774RR:2013/04/02(火) 16:04:23.84 ID:rBzdDTUn
中途半端にホワイトレター化完了(めんどくさくなった)
992774RR:2013/04/02(火) 16:07:07.59 ID:rBzdDTUn
>>986
乙桜
993774RR:2013/04/02(火) 21:14:51.27 ID:ptqxTe/T
バーディー イズ プリティ
994774RR:2013/04/02(火) 21:15:59.08 ID:ptqxTe/T
バーディー イズ ビューティー
995774RR:2013/04/02(火) 21:17:17.03 ID:ptqxTe/T
バーディー イズ ビューティフル
996774RR:2013/04/02(火) 21:19:30.74 ID:ptqxTe/T
バーディー イズ ワンダフル!
997774RR:2013/04/02(火) 21:21:38.03 ID:ptqxTe/T
バーディー イズ ミラクル !!
998774RR:2013/04/02(火) 21:30:10.77 ID:ptqxTe/T
アイ ライク バーディー
999774RR:2013/04/02(火) 21:36:52.08 ID:ptqxTe/T
アイ ラブ バーディー
1000774RR:2013/04/02(火) 21:44:47.45 ID:3NP+aT39
うめ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐