バイクの質問に全力で答えるスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ19
(バイク)1338986310
2-以降に偽テンプレが貼られる事があります
2774RR:2012/06/17(日) 09:43:04.42 ID:Rx/uYAwc
2
3774RR:2012/06/17(日) 09:58:45.87 ID:O9Nf8sPb
質問です
雨の日走った後に、バイクの熱が下がる前に水掛けるだけの洗車ビャシャアアアアア
をやっちゃうとバイクによろしくないですか?

泥と雨水だけ落としたいのですが、熱が下がった後にやろうと思うと大抵忘れてしまうもので。
4774RR:2012/06/17(日) 10:08:49.82 ID:U5Ez8ROT
雨の中走ってたんだろ?
水掛けるのとどう違うのかと





高圧洗浄しなきゃ大丈夫よ、
あと下から上に向かって掛けない方が良いかな
5774RR:2012/06/17(日) 10:09:51.37 ID:KC2V3Brr
確実に悪いけど、同じ理由で自分はそうしてた。
6774RR:2012/06/17(日) 10:32:12.98 ID:EG63tljD
なんでバイクって自動車と比べると中古の値落ち幅が少ないの?
元々安いのは分かるけど割合にしても少ない気がする
7774RR:2012/06/17(日) 11:07:03.72 ID:0UGdVz/7
首都圏バイク屋情報スレや、バイク王(買取)スレが消滅したのって
悪く書かれてる店が通報か何かしたの?
8774RR:2012/06/17(日) 11:09:39.12 ID:iHHFTame
バイクに乗るときに持ってると便利なものってある?

あとリアBOXのお勧めとかってあるかな?
9774RR:2012/06/17(日) 11:22:09.84 ID:6b++C/ap
夏に彼女と市川スタートで、房総下道一周タンデムツーするんだけど、ここは見とけ、行っとけ、食っとけ、なものありますか?
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 11:33:06.68 ID:zNpDIVdz
とりあえず
リア充爆発しろ

(´д`)ウラヤマシ
11774RR:2012/06/17(日) 11:33:39.96 ID:IFs752R+
銚子のカツオはとりあえず食っとけ。うまいぞ。
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 11:34:59.73 ID:zNpDIVdz
途中送信しちまった

地元スレで聞いたほうがいいんじゃね?
13774RR:2012/06/17(日) 12:20:37.44 ID:4TvdwaBr
バイクのバッテリーってどれ位放置してたら上がっちゃうんですか
既に一ヶ月乗ってないです
バッテリーは一年前に新品に交換して月2ペースでツーリングしてる
14774RR:2012/06/17(日) 13:22:59.63 ID:tkZ7h6UZ
>>13
駐車中にどれだけ電気喰うかによる。
15774RR:2012/06/17(日) 13:32:18.73 ID:Rl2qG50V
歩道公道までもを
商売に使っているような
みっともないバイクショップは
利用しない
16774RR:2012/06/17(日) 13:49:11.66 ID:q/tc/0M6
>>13
バッテリーの大きさと消費電力にもよる。最近の車種だと2週間過ぎると危ないとバイク買う時にいわれたけど、実際には大体一ヶ月くらいでエンジンかけられなくなった。今は充電器つなぎっぱなしにしてる。
17774RR:2012/06/17(日) 13:54:43.84 ID:O9Nf8sPb
>>4
>>5
ビャシャアアアアア!
ありがとう
18774RR:2012/06/17(日) 14:35:11.09 ID:FptBYJSr
前スレでDucatiの質問答えてくれた人ありがとうございました。
19774RR:2012/06/17(日) 15:16:49.64 ID:4TvdwaBr
ありがとうございました。
不安になったので街乗りして来ました。
20774RR:2012/06/17(日) 16:45:27.56 ID:EE6o/vvw
>>8
GIVIのはカレコレ10年使っててピンが錆びたり色あせたりしてるがまだまだイケそう
21774RR:2012/06/17(日) 16:51:48.34 ID:pf4qnQFQ
>>6
バイクはモデルチェンジのスパンが短いから。
22774RR:2012/06/17(日) 17:43:43.10 ID:z9IlBjhP
今度免許を取りに行くんだけど
普通自動車持ちだと大型二輪の書き換えってどれくらい時間かかるものだろうか
23774RR:2012/06/17(日) 18:06:38.17 ID:ctEVLy0G
自動二輪(250cc)のナンバープレートのボルト止める穴の件なのですが、
中心から何ミリの位置にあるのかご存知の方は教えてください。
外寸の件はWikipediaにありましたのでそれだけは解決済みですが。
24774RR:2012/06/17(日) 18:21:37.35 ID:cIzF4rt+
今日、初めてバイクを買いました。125ccでGN125というバイクです。
スクーターとは違い、エンジンとか剥き出しのものです。
その中で、2本の配線が何のチューブにも包まれておらず保護されていないのですが、
これは特に問題ないのでしょうか?漠然とした質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
25774RR:2012/06/17(日) 18:27:30.92 ID:ZBOe+JSB
>>24
たぶん大丈夫
心配ならうp
26774RR:2012/06/17(日) 18:49:45.96 ID:+WsCEjJ2
>>22
半日
27774RR:2012/06/17(日) 19:13:00.99 ID:z9IlBjhP
>>26
結構かかるな…
仕事中に行ってこようかと思ったけど無理か
28774RR:2012/06/17(日) 19:17:59.54 ID:IFs752R+
>>27
県によると思うが、福岡在住の俺が月曜に行った時は1時受付の4時終了だった
金土日卒検受かった連中が集中してたから、火〜金ならも少し早いかもしれん
29774RR:2012/06/17(日) 19:19:23.92 ID:CZe2aorR
北九州住みだけど免許センターカオスだった
30774RR:2012/06/17(日) 19:25:47.88 ID:CZe2aorR
水冷のバイク、例えばCB1300sfで真夏の炎天下で1時間くらいアイドリングさせ続けたらやっぱ
熱ダレしちゃうんですか?
31774RR:2012/06/17(日) 19:32:11.99 ID:f2WG+Ank
>>24
配線そのものに被服がついているなら大丈夫。銅線剥き出しなら変かも。
ただし、アースの場合は編んだ線がむき出しの場合がある。
32774RR:2012/06/17(日) 19:35:18.08 ID:f2WG+Ank
>>30
一応そうならないようにラジエータにファンがついているとは思うが、それでも追い付かないと冷却液が蒸発して漏れたりする。
冷却液が減ったあとは、ご想像にお任せしたい。
33774RR:2012/06/17(日) 19:50:17.47 ID:D+1QkVZ6
質問です。
スクーターのプーリーにウエイトローラーが入ってますよね?
スライドピースで保護されたランププレートで押さえてあるみたいな形態ですがプーリーが移動するとランププレートとプーリーにすき間ができてウエイトローラーがボロボロ落ちて来る気がするんですが、そうはならないのは何故なんですか?
ウエイトローラーを新品に交換していたらふと思いました。
もちろんプーリーが回転していて遠心力が働いているし、減速時には元に戻ろうとするからすき間は閉じるのでしょうが、何となく心配になりました。
34774RR:2012/06/17(日) 19:51:20.20 ID:dH0DPZuz
白バイって死亡事故結構あるんでしょうか?
高知の以外にも。
35774RR:2012/06/17(日) 19:57:35.66 ID:cIzF4rt+
ご回答くださり、ありがとうございます。
お話を聞いてると大丈夫そうですが、念のため見ていただけないでしょうか?
杞憂かもしれませんが、この部分だけ線が出てるのが気になってしまいまして…
携帯での撮影のため、画像が粗くてすいません。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3101686.jpg.html
36774RR:2012/06/17(日) 20:14:44.84 ID:mfQkUqud
>>35
キャブヒ−タだね
大丈夫だよ
37774RR:2012/06/17(日) 20:29:53.37 ID:TkJBrndl
>>35
心配ならビニールテープでも巻いておけばOK。
38774RR:2012/06/17(日) 20:35:33.49 ID:ovpor3AW
>>20
やっぱりGIVIが安定かな
高くても長くつかえたほうがいいよね
39774RR:2012/06/17(日) 21:26:51.95 ID:M8/Mvd5U
>>30
全く問題ないでしょ。
車なんか、もっと過酷でも余裕で耐えられるから水冷は。
炎天下でアイドリングでエアコンを付けぱなしでエンジンに
負担を掛けでも6時間連続アイドリングでも問題なし。
40774RR:2012/06/17(日) 21:48:19.98 ID:xUez3PMq
>>30
強制冷却機能があれば全く問題ないんだけどそれがなければある程度は。
車両によっては全開走行からアイドリングで水温下がるのもあるし
車種ごとで違うって結論になるかと。
41774RR:2012/06/17(日) 23:43:40.59 ID:ZBOe+JSB
>>30
バイクには車のエアコンのようなエンジン動力必須の快適装備はほぼ無く、そういう状況にする意味が無いからワカンネ
そもそもメーカーもテストしてるのかな
もしかしたら取説にはちゃんと故障の原因になるのでしないでくださいとか書いてあるかもね
42 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/18(月) 00:05:14.10 ID:rSMs2dRv
>>11
とりあえず魚介類大好きなので銚子のカツオは食わせてもらいます!ありがとうございます!

>>12
マルチみたいになるので時間がたったら千葉ライダースレらへんで質問させてもらいます!
43774RR:2012/06/18(月) 00:10:37.35 ID:Qajv+0SB
>>23
125cc以上のバイクは二本のボルトの間隔は120ミリ。
125cc以下の原付各種は95ミリ。
44774RR:2012/06/18(月) 01:14:53.57 ID:hou8Y0vi
カウル直すのにホビールーターとやらを使いたくてオークションやら見てるんだが1円のやつとかでもまともに削れるかな?
45774RR:2012/06/18(月) 01:43:29.17 ID:dQ5CKcwg
>>44

1円のは流石に持ってないけどセットで2000円しないのとドレメルってメーカーの10000円くらいのと持ってます。
オクの1円のは恐らくセットで1000〜2000円くらいのでしょうね
充電式のなら屋外とかで作業するには便利です。ABS樹脂やFRPの細かなトコをす削るくらいなら充分使えますが金属部分にはパワー不足です。
後者のドレメルとかはパワーが3倍くらいで速度調整もできるので金属部分でもイケます。

カウルのどこを削るの?
46774RR:2012/06/18(月) 02:04:04.44 ID:hou8Y0vi
>>45
プラリペアで埋めたとこを削る
と言うか穴をドリルか何かで開けてその穴を広げるのに使おうと思ってる
無理かな(´・ω・`)?
47774RR:2012/06/18(月) 02:17:28.42 ID:dQ5CKcwg
>>46
ヤフオクに出てる1円〜のって黒いボディの方が持ってるのと同じやつでした
保証はできないけど、対プラリペアなら大丈夫なはず

でも穴を広げるだけならリーマかヤスリでゴリ×Aする方が安上がりかも
48774RR:2012/06/18(月) 02:22:42.55 ID:hou8Y0vi
>>47
なるほど、ありがとう(´・ω・`)b
49774RR:2012/06/18(月) 04:55:05.43 ID:Zn4yr4vu
車載工具として
http://www.webike.net/sd/20018055/
ヒロチー :TOOL-SET-B05 車載工具 38点 セット
の購入を考えているのですが、定価から半額レベルまで落ちているという事は
やはりその程度の質の工具なのでしょうか?
50774RR:2012/06/18(月) 05:03:59.49 ID:Zn4yr4vu
あ、よく見たらインチ工具でした品質云々以前の問題でした。
51774RR:2012/06/18(月) 06:19:55.96 ID:54qr3TZS
1円〜のやつは出品者が別アカで釣り上げて、売りたい値段まで引き上げるよな。
52774RR:2012/06/18(月) 09:18:04.61 ID:MC1qAKRL
>>51
最近は送料高めでマージン抜きが多い気がする。
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/18(月) 09:38:22.25 ID:21BfCrR5
ys selectの事ですね
堂々と吊り上げしてるし
送料意味不明だし
54774RR:2012/06/18(月) 09:53:37.66 ID:SJ90eFUr
>>44
充電タイプのヤツは糞だ、最低でも100vタイプの6mmの3つ爪チャックアタリを
薦めるよ。
色々と廉価なモノを試すと、送料込み3000円くらいのエアリューターが最強の
使いかってだね。
チャックがストレートのコレットで融通は利かないけど、パワーは最強で
鋼材もバリバリいける。
そういう余裕があると樹脂やアルミもチョークを削るくらいに造形しやすい
ただ、コンプが要るんで君の選択肢じゃないだろうけど、もしコンプがあったり
他の目的で導入予定ならチョイスしてみてくれ。

ちなみにバイク用品じゃないが、メール便商品を同胞不可
300円+送料1000円、1000円+送料300円、1300円送料込み
1220円+送料80円とか、様々なパターンで出品したら
いちばん売れたのは300円+送料1000円だったなぁ。
子供用品だったから、買うのは主婦なんだけど、消費者心理ってそんなもんだな。
55774RR:2012/06/18(月) 10:25:48.21 ID:MC1qAKRL
>>44
ドリル用のフレキシブルルーターアタッチメントと速度調整付きドリルか安物変圧器がトルクとコスパの面ではいいんじゃない?
基本的に本体にモーターが内蔵されてるタイプはオモチャ。蝋を削るくらいしか使えないよ。
56774RR:2012/06/18(月) 10:40:46.02 ID:PoWQLML5
>>54
単純に送料見落としじゃないかなあ
送料込み1300円が妥当な品物なら苦笑して終わると思うけどね。
57774RR:2012/06/18(月) 10:51:27.02 ID:SJ90eFUr
>>56
感触としては、そうでもないみたい。
送料が掛からないってのは異例でしょ?
むしろかからないなら「送料無料」を猛アピールされてるしw

どうやら、1000円くらいの送料は宅配便の妥当な金額だと思ってるみたい。
中途半端な送料より信頼性があるというか、「通販マニアには当たり前」なんだな。
それで商品の割安感に惹かれてしまう。
送料を1300円にして商品を1円にするとウサン臭いからなぁ

たぶん落札者は、自宅のポストで商品袋に直にシール伝票張られた80円のメール便を
みて差額の920円に愕然とするんじゃないか?w
あとから説明を読み返すと「送料は梱包手数料込みです」と書かれてるんだがw

ちなみに商品原価は300円なんで、オク手数料がすくないコレが俺も儲かる。
58774RR:2012/06/18(月) 16:44:51.05 ID:s7eQdYLR
止まった常態からウイリーは出来んだけど
走りながらできない
こつは?
59774RR:2012/06/18(月) 16:59:07.11 ID:Yw5nA6v6
フロントブレーキでフォークを縮めて
重心を後ろに取りながら低ギアでアクセルを一気に開ける
加減覚えないと一回転するから気を付けてな
60774RR:2012/06/18(月) 17:43:55.05 ID:Noc5KMrk
97年式のSR500です

ギアがニュートラルに入っていると後輪が回りません
全く回らないわけではなく、パンクしているかのように取り回しが重くなります
センタースタンドを立てて手でホイールを回すも、かなり力を入れてやっと少し動く状態です
ギアをローに入れてクラッチを切った状態では問題なく回ります

ブレーキやチェーン・スプロケットなど、ホイールの回転に係わる部分をチェックしてみましたが問題ありませんでした
クラッチに問題があるものと見当を付けましたが、ニュートラルの仕組みを理解してきれていないので確信が持てません

このような症状の場合、まずクラッチを疑うことは間違いないでしょうか
61774RR:2012/06/18(月) 17:54:59.08 ID:nP8L5eJm
>>60
ニュートラルの状態でクラッチを切った時は?

あとエンジンかかってる状態でニュートラル入れるとどうなる?
変な挙動がないか?

俺はクラッチがどうとか簡単に直せる部分じゃねーと思うなあ
トランスミッション本体がおかしくなってるんじゃないか?

異常が進行して被害拡大する前に
バイク屋へ行くことを勧める
62774RR:2012/06/18(月) 18:10:57.40 ID:/ZrKiVmt
オイルいつ変えた?
63774RR:2012/06/18(月) 18:13:33.61 ID:Noc5KMrk
>>61
ニュートラルでエンジンをかけてもリアホイールに変わった動きはありませんでした
そのままローに入れてクラッチ繋ぐと問題なく後輪に駆動が伝わります

車体を実家に置いて帰宅してしまったため
ニュートラルでクラッチを切った状態は確認できていません
明日にでも立ち寄って確認してみます
64774RR:2012/06/18(月) 18:23:52.17 ID:Noc5KMrk
>>62
オイルはモチュール 5100 15w-50に先月換えたばかりです、
交換してから500kmくらいしか走っていません

実は2年ばかり放置してあった走行距離3万キロのくたびれた車両でして、
表面化していないだけでトラブルを抱えているとは思ってはいたのですが
いままで経験したことのない症状がでて原因が予想できず当惑しています
65774RR:2012/06/18(月) 18:53:32.93 ID:hqKixDYE
チェーンの固着じゃないよね??
66774RR:2012/06/18(月) 19:09:47.83 ID:eXNgXHfC
キャンプ用のホワイトガソリンをバイクに使っても大丈夫ですか?
30~50%の割合で消費したいと思いました。

250CC4ST単気筒キャブレターです。
67774RR:2012/06/18(月) 19:31:45.78 ID:OlZfSU/G
スクーターでガニ股で乗ってる奴って何なの
自分でカッコいいとか思ってんの?
後ろから見たら、アホそのものなんだけど
68774RR:2012/06/18(月) 19:34:31.62 ID:8zwBVfof
>>44
>>55
モーター内蔵もいい奴あるよ。俺はミニターってメーカーのやつ20年ほど使ってる。
http://www.minitor.co.jp/
マブチモーターとか模型モーター内蔵のやつはたしかにダメだけど樹脂削るくらいなら問題ない。
1円のやつでもカウル削るくらいなら使える。
あるいはホームセンターで先端工具付きの安いの買えばいいよ。
フレキシブルアタッチメントは自由度無いのでオススメしない。
69774RR:2012/06/18(月) 19:35:20.80 ID:X3W5HeKQ
かっこつけてる場合もあるかもしれんが、大半は楽だからあの格好になるんじゃないか
70774RR:2012/06/18(月) 19:36:42.97 ID:Noc5KMrk
>>65
古くて錆の浮いてるチェ−ンではありますが固着が無いことは確認しています

マニアの多い車種なので同じ症状が見つかるかと思いググってみましたが敢え無く撃沈
台風一過の晴れた日にでもクラッチやシフトフォークを点検してみます
ありがとうございました
71774RR:2012/06/18(月) 19:52:25.46 ID:KAj1C7dG
>67
確認するまでもなくバカです
72774RR:2012/06/18(月) 21:25:42.01 ID:d2iSDijd
エンジンオイルのドレンボルトのエンジン側のネジ山がナメてしまった・・・・
どうしたらいいかな....困った
73774RR:2012/06/18(月) 21:27:17.38 ID:bmn0fn1t
>>72
ネジ山「を」ナメてしまった ね

バイク屋へドゾ〜
74774RR:2012/06/18(月) 21:30:06.19 ID:/ZrKiVmt
>>72
ネジ切りなおせ。
75774RR:2012/06/18(月) 21:34:30.78 ID:d2iSDijd
>>74
同じサイズのタップを立てたけど少しのトルク掛けただけで
ネジが空回りしちゃう...
ヘリサートかネジをサイズアップしないとダメかな・・・

バイク用品屋なんかにある「ネジ山修正」のパテ?見たいなのってダメかな?
76774RR:2012/06/18(月) 21:36:47.89 ID:/ZrKiVmt
サイズうp
今いくつのネジか知らんがな。
77774RR:2012/06/18(月) 21:37:46.29 ID:d2iSDijd
>>76
今M10です
ピッチは解りません
78774RR:2012/06/18(月) 21:44:11.98 ID:d2iSDijd
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sankentools/8667.html
これでM10があればいいんだけど無いみたいだね・・・

http://www.keiyo-parts.co.jp/ptx81668.html
パテみたいなのってこういうやつ
79774RR:2012/06/18(月) 21:47:37.69 ID:qFChRnWL
何度も付け外しするようなネジはパテ埋めじゃダメだろ
80774RR:2012/06/18(月) 21:48:11.27 ID:QQAjgzR0
M14とかで切りなおした方が確実
81774RR:2012/06/18(月) 21:53:48.53 ID:d2iSDijd
>>79 >>80
やっぱそうですよね....

M12かM14にサイズアップするのにやっぱり
エンジンバラシたほうがいいですかね?
逆さになってドリル入れれば大丈夫かな?
ちょっとでも切り粉がミッションの中に入るとダメですかね?
エンジンは2stです
82774RR:2012/06/18(月) 21:55:12.10 ID:Qajv+0SB
俺の車はドレンボルトをコックに交換してた。工具なしでオイル交換できて便利だった。ヤフオクで売ってる。バイクに合うかは知らん。
83774RR:2012/06/18(月) 22:00:37.04 ID:qFChRnWL
俺が無知なのか知らんけど2stでドレンボルトって?
84774RR:2012/06/18(月) 22:05:40.45 ID:d2iSDijd
>>83
あぁ、2stって書いたのは切り粉がほんのわずか入っても2stはミッションオイルが
エンジンの中を循環してないから大丈夫じゃないかな?って意味で書いただけです
85774RR:2012/06/18(月) 22:08:08.42 ID:4ZaB8w2v
>>70
ギアオイルは別にあると思う
86774RR:2012/06/18(月) 22:12:53.74 ID:4ZaB8w2v
>>70
あー、車種にもよるのか…
87774RR:2012/06/18(月) 22:13:20.17 ID:HsSkym/2
明日の台風に備えてバイクがこけない様壁際に停めておこうと思ってるんだが他にいいアイデアあるよって方いませんかね?
あと立てとくならセンスタとサイスタどっちがいいんだろう。お願いします
88774RR:2012/06/18(月) 22:19:49.63 ID:Zud52vWF
サイド、傾いてる方を壁側ギリで停める。固定できるなら固定。
89774RR:2012/06/18(月) 22:23:06.10 ID:HsSkym/2
>>88
傾いてる方ってスタンド側だよね?逆を考えてたよ。ありがとう!
90774RR:2012/06/18(月) 22:23:44.02 ID:bmn0fn1t
>>87
1速に入れてサイド
出来ればシートに当て布して、左右下方向にロープ
91774RR:2012/06/18(月) 22:25:04.18 ID:Zud52vWF
ごめん、逆だった... 傾いてない方を壁です。orz
92774RR:2012/06/18(月) 22:27:48.39 ID:VFIjHFfc
>>87
倒れてもいいようにいらない毛布右サイドに敷いておくとか・・
93774RR:2012/06/18(月) 22:31:26.87 ID:x8yaWg5v
今日原付試験で出た問題なのですが、○×どちらでしょうか?
(45点でギリ受かりましたが、どこを間違えていたのかすら教えてくれません)

・交通事故の負傷者が呼吸をしていない場合、すぐに人工呼吸を開始するが、人工呼吸は直接口移しで行うのが最も効果的である。
94774RR:2012/06/18(月) 22:37:22.68 ID:XbcTLGE+
×
95774RR:2012/06/18(月) 22:40:08.27 ID:HsSkym/2
>>90
ロープの固定先がない残念な場所だ。とりあえず一速には入れておくよ!気付かないところだった。
>>91
いえいえ、自分の考えで合ってたわけですね。訂正もらって自信がついた!
>>92
いらん毛布がないよ笑
なんでか藁がいっぱいあるからとりあえず横に敷いとく。風で吹っ飛ぶかもしれんが、、

皆さんありがとう!さっそく停め直してくる
96774RR:2012/06/18(月) 22:43:55.45 ID:hqKixDYE
>>84
かなりだるいけど、上からギアオイル垂れ流しにしながら切ったら?ww
97774RR:2012/06/18(月) 22:44:57.81 ID:/ZrKiVmt
>>93
オレのバロメーターの場合は相手によるな。
98774RR:2012/06/18(月) 22:55:31.35 ID:VFIjHFfc
>>95
なんか楽しそうだなw
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/18(月) 23:04:32.73 ID:/RgE9HIt
傾いてるほうが壁でいいんじゃない?
逆がいいのかな
100774RR:2012/06/18(月) 23:06:00.85 ID:ns1kmD1j
>>93
救急車が先じゃね?
安全確保→救急車→意識確認→心臓マッサージ→人工呼吸
101774RR:2012/06/18(月) 23:10:49.89 ID:x8yaWg5v
>>100
やっぱりそういう問題だったんですね
応急処置の順序とか議論あるし
102774RR:2012/06/18(月) 23:18:26.54 ID:54qr3TZS
>>100
心マはいらないんじゃ。
103774RR:2012/06/18(月) 23:25:33.36 ID:HsSkym/2
>>98
直撃らしいからね、ワクワクする気持ちはあるっちゃあるけどバイク転けて修理する金がないから出来る範囲でしっかり備えておくよ。
>>99
まじで?壁側とスタンドが逆の方がしっくりくると思ったんだが。一応壁にハンドルを当てて停めてみた
104774RR:2012/06/18(月) 23:29:22.00 ID:Yw5nA6v6
>>100
安全確保→意識・バイタル確認→救急車→心肺蘇生な
105774RR:2012/06/18(月) 23:37:17.93 ID:HsSkym/2
アゴ持ち上げて気道確保も必要じゃなかった?
106774RR:2012/06/18(月) 23:38:38.73 ID:x8yaWg5v
107774RR:2012/06/18(月) 23:39:17.37 ID:qFChRnWL
おっぱいもみもみして狸寝入りしていないかも確かめないとな
108774RR:2012/06/18(月) 23:44:42.83 ID:hqKixDYE
人工呼吸はしなくてもいいんじゃなかったっけな。心マすれば
109774RR:2012/06/18(月) 23:46:07.60 ID:SJ90eFUr
>>100
設問は呼吸しか停止していないで、心臓に言及していない
から心マは要らないだろ。
110774RR:2012/06/18(月) 23:46:33.98 ID:Yw5nA6v6
>>106
俺が書いた事なにか間違ってるか?
111774RR:2012/06/19(火) 00:09:36.60 ID:uFfPMEBV
ブラックジャックとかスーパードクターKみたいな奴がこのテスト受けたら、
(´・ω・`)こんな顔になるんだろうなw
112774RR:2012/06/19(火) 00:38:55.66 ID:n/fc2K+f
ボルティーってセンタースタンド無いって本当?
113774RR:2012/06/19(火) 01:02:49.35 ID:6m76/Uer
センスタついてるバイクの方が少ないと思ってたけど、違うのかな
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 02:30:57.60 ID:DytTu5qx
>>103
結局、台風はちょっと風が強い程度で通り過ぎたよ

肩すかしくらった感じ
なんだかなー
115774RR:2012/06/19(火) 09:19:36.00 ID:wI9ZXgd1
>>112
タイプCはセンタースタンドとキャリアつき
116774RR:2012/06/19(火) 09:35:53.69 ID:K2et2uSH
ゼファー400やXJR400Rのそれなりの状態の物を買おうと思ったらいくらいりますかね?
30万円以上でしょうか?
117774RR:2012/06/19(火) 11:28:32.93 ID:yCUDmfNB
Z1乗ってるんだけど...
今しばらく走ってガス入れて、エンジン掛けようとしたら
エンジンが掛らない...なんとかキックで掛ったんで
家についてしばらくおいてスターターで掛けたらすんなり掛った....
今日暑かったんで、パーコレーション起こしたのかな??
だれか、掛らなかった可能性を教えてくれるかの?
お願いします
118774RR:2012/06/19(火) 11:37:52.75 ID:1gL60QGc
>>116
XJR400R
http://www.goobike.com/bike/yamaha__xjr400r/summary.html
ゼファー
http://www.goobike.com/bike/kawasaki__zephyr400/summary.html
まあピンキリだろうけど、
それなりの車両を買おうとするなら30万じゃ足りなさそうだな

>>117
旧車なんて原因は山ほどあるだろうし、
暑かったってだけじゃエスパー回答できる人はいないのではないかと
119774RR:2012/06/19(火) 11:46:31.98 ID:0NSsGons
>>60
ニュートラル灯が点いているだけで、実は2速かも。さらにクラッチが滑ってるのでがんばれば押せるとか。
120774RR:2012/06/19(火) 12:18:45.70 ID:JN02atEI
>>117
kawasakiだからだろ
言わせんな恥ずかしい
121774RR:2012/06/19(火) 13:06:29.58 ID:FrhBVrJL
自賠責保険のシールって青以外の色付になってるけど何色ある?
122774RR:2012/06/19(火) 13:14:01.04 ID:jdy1+cKY
七色
123774RR:2012/06/19(火) 14:54:16.00 ID:eKe/uKcK
>>117
Z1糊なら、その辺のトラブるには慣れっこだしょ。
124774RR:2012/06/19(火) 21:46:37.06 ID:yN/U5lWD
今日もビグスクに乗ってるDQNを数人見かけて、それで疑問に思ったんだけど、
そもそもなんでDQNの間でビグスクが流行るようになったの?
普通のバイクは高い、スクーターはダサい。→ビグスク、みたいな流れなのか?
125774RR:2012/06/19(火) 21:48:33.31 ID:5Sb7L1Oh
運転楽、2けつ楽、デザインが未来の乗り物みたいでカッコイイ
126774RR:2012/06/19(火) 21:48:48.59 ID:weDMrjz2
>>124
ああいう人間はデカい=カッコイイ、エライとかいうわけのわからん思考だから、
中免で乗れてガワはデカいビグスクが好きなんじゃね?
127774RR:2012/06/19(火) 21:50:26.10 ID:g6YJY5T5
車に近い見た目(カウルが多い、)や乗りごごち、乗りやすさ(操作感)からじゃないの?
電装も付け易いし


くそ、あんなのが多いいから、普通のビグスク乗りの肩身がせまい・・・
128774RR:2012/06/19(火) 21:51:59.57 ID:1QO0HzVL
ふんぞりかえって乗れる所がお気にめされたと思われ。
129774RR:2012/06/19(火) 22:16:54.87 ID:wI9ZXgd1
ちょうどアナログが収まるサイズというのでDJにフュージョンがプチ人気に
所ジョージとドクター須田が手掛けたマジェスティが拍車をかけた

スティードが街にあふれすぎ、SRやTWも飽きた。二人乗りも楽だしいいんじゃねと
個性というにはどれも没個性な気がするが、それがブームってものでしょうよ
130774RR:2012/06/19(火) 22:47:16.49 ID:nARBMzml
ビクスクにおける、おっさんとDQNの分岐点ってどこなんだろう?
131774RR:2012/06/19(火) 22:47:27.56 ID:b+90CAWL
>>127
イカ釣り漁船にしないと
132774RR:2012/06/19(火) 22:59:53.30 ID:EVxx2Yfz
>>130
バイクウェア着てるかどうかじゃね
あと別に「おっさんでDQN」っていう人種も少なからずいるよな
133774RR:2012/06/19(火) 23:10:41.96 ID:bcjuWkji
スクーターは素人目に“楽で操作が簡単”と見えるんだよな
134774RR:2012/06/19(火) 23:24:10.50 ID:yN/U5lWD
>>130
申し訳ないが、ビクスクと略す奴は全員DQNと判断する。
ビッグなんだからビグでしょ、と。
135774RR:2012/06/19(火) 23:27:02.28 ID:ouFrg6RK
ちっちゃい奴だな
136774RR:2012/06/19(火) 23:46:11.12 ID:czA4008f
機能性考えりゃすばらしい乗り物だと思うけどなあ
137774RR:2012/06/19(火) 23:53:34.94 ID:n/fc2K+f
教習でビクスクは乗りにくいの体験したら乗ろうとは思わないよなぁ。
中型スクーターならスカラベオとか最高。
138774RR:2012/06/20(水) 00:07:48.39 ID:cVOyRe4e
ビクスクで機能性とか言うなら俺は軽自動車乗るわ
139774RR:2012/06/20(水) 00:13:39.16 ID:mBC7QEvD
めっちゃ暑がりだから、通学後は半ズボンで過ごしたいんだけど、
着脱が楽なメッシュパンツってないかなあ?
半ズボンの上からメッシュパンツってしたいんだけど…
トイレとかで履き替えるしかないかなあ?
140774RR:2012/06/20(水) 00:24:03.84 ID:Wd0KCUIs
バカスクは軽自動車の代替物。バイクとはあまり関係がない。
650ATを操れる奴は尊敬するが。
141774RR:2012/06/20(水) 00:28:22.85 ID:Wd0KCUIs
>>124
カスタムバイクの流行を作る時、必ずベース車は弾数多くて不人気な安い物を
ベースにする。SR400やTW、セロー、スティードとか。
ビクスクもその流れだけどDQNが殊の外食いついて長期化した。
バニングに通じるモノがあったんだろうね。
そうなると後輩DQNは自分の判断などせず右にならう。
142774RR:2012/06/20(水) 00:58:28.59 ID:l1TFFjCb
>>139
チャップスとかは?
デニムのもあるし
143774RR:2012/06/20(水) 01:04:43.40 ID:l4FeMxQk
スカブの650は動力性能高そうだがデカすぎる。
インテグラも出たことだし、TMAXの対抗的な
もうちょっとコンパクトで運動性よりのものがでないだろうか。
144774RR:2012/06/20(水) 01:13:20.74 ID:Wd0KCUIs
>>143
スカブ650乗ってみたけどセンタースタンド外すのにも一苦労だった。
バンクさせた車体をもし吹けなくて起き上がらせなかったらと思う恐怖感もすげえ。
その後は普通の750が250クラスくらいに感じたよ…
ドラッグスターとかランナー辺りが一番いいわ。
145774RR:2012/06/20(水) 03:16:19.36 ID:2eCaRI9B
2st超初心者です

最近は、通学やら買物やらが主でトロトロ走行によりプラグを頻繁に駄目にしてしまいます
そこでプラグの熱価をひとつ下げてみたいと考えているのですが、具体的になにがどう変わるんですか

かぶりにくくなるかわりに、高回転でパワーが出なくなるとかそんな感じでしょうか?

バイクはガンマ、今現在のプラグは8番です
よろしくお願いします
146774RR:2012/06/20(水) 04:07:53.53 ID:nyNdSxgT
ビッグスクーターは普通二輪の教習で倒しまくったわ
MTは問題なかったのに、あれだけは全く乗れなかった
残り時間10分前ぐらいに8の字できるようになったし
今はSR400乗ってるけど、いつかスカイウェイブ250とか欲しい
250のビッグスクーターなら運転できるかな?
147774RR:2012/06/20(水) 07:23:25.90 ID:vp9dPu81
>>146
車体のサイズはそれほど変わらないから乗りにくいとは思うよ。
148774RR:2012/06/20(水) 08:13:23.37 ID:nyNdSxgT
>>147
下手糞なんで、これからも大人しくネイキッド乗っていきます・・・w
149774RR:2012/06/20(水) 10:36:25.88 ID:qtRrqvyh
バイクシートかけて外に保管してるんですが
金属の前後リング共にチェーン通してシート飛んでくの防止してますが
(ただかけただけで一度カバー飛んでった)

風強くてシートの下からブワッと吹き込んで
船のマストみたいに風巻き込んで倒れたりします?
250です
150774RR:2012/06/20(水) 10:43:26.85 ID:7aF+QV6y
>>149
下から巻き込むというよりも、
強風(というか台風の時)シートが風を受けてバイクがぶっ倒れて、
50cmぐらい段差がある駐輪場だったからXJR1200が逆立ちしてた俺が華麗に参上
メーターとタンクがやられて修理代12万かかったよ
151774RR:2012/06/20(水) 10:52:52.28 ID:BMZPZNzL
>>149
倒れないよ。
152774RR:2012/06/20(水) 10:54:41.32 ID:3nBiBjzY
横風で倒れる事はある
153774RR:2012/06/20(水) 10:56:38.36 ID:n3iMoO6j
>>149
倒れたこと無いな
昨夜の台風でも全く問題なかった(関東)
だからといって>>149のバイクが倒れないという保証は一切できんが
154774RR:2012/06/20(水) 10:58:46.60 ID:tjbNyF88
ブレーキパッドでなにかオススメありますか?
バイク屋に聞いたら「純正も社外品も大差ないから、無難に純正がいいお!」と言ってたのですが・・・
ジーク?ってパッドが恐ろしく効くってどこかで見たんですが本当に凄いんですか?
車種は1300ツアラーです
155774RR:2012/06/20(水) 11:03:15.58 ID:W0BBhG/4
>>154
サーキットで赤くしたりしないんならやっぱり純正がいいお!
熱持っても恐ろしく効くぜみたいんが社外の売り
熱持ってなくても恐ろしく効くぜって社外は程度の差はあれどディスクを余計に喰う
156774RR:2012/06/20(水) 11:06:35.68 ID:KzQKinuT
>>146
教習で乗るやつは400だからとりわけ重い。大型なんか650のスカブであれでクランクとか勘弁して欲しい。
それはともかく、250ならもう少し軽くて楽なんでね?
157774RR:2012/06/20(水) 11:28:07.90 ID:nyNdSxgT
>>156
だったらスカイウェイブ250欲しいなぁ
教習車(Gマジェ400)はトラウマです
158774RR:2012/06/20(水) 12:25:40.10 ID:3nBiBjzY
重さならカタログでわかるだろ
159774RR:2012/06/20(水) 12:45:18.29 ID:h0WAhvRQ
うちの教習所、3時間目に初スラロームをAT400でやらされたわポール倒しまくり・・・絶対無理と思ったが
4時間目MTでやったら余裕。

ビクスクは危険だと教えてくれたいい教習所でした。
160774RR:2012/06/20(水) 12:49:44.62 ID:rpEuCniC
教習所でCB乗った後にビクスク乗ると取り回しの悪さと半クラッチ使えない事に萎える
161774RR:2012/06/20(水) 12:56:30.88 ID:Z5TMzWK8
教習のシルバーウイングはクソだったけど友達のフォルツァはまだ軽い方だったから乗りやすかったよ。
それでも自分のバイクより40kg近く重いけどね。
162774RR:2012/06/20(水) 16:57:32.96 ID:k+bM0EvF
>>145
プラグ熱価を下げるってことは使用可能温度を下げるってことだから
低い温度でも失火やカーボン付着が起きにくくなる。
その代わり高負荷時(パワーバンドで走り続ける状態)だと温度が上がって
異常燃焼が起きやすくなってプラグの消耗が早くなる。

だから、プラグ熱価を下げると低回転で走り続けてもかぶりにくくなるけど、
逆に高回転で走り続けてるとプラグがダメになるのが早いってことじゃないかな。
高回転でパワーが出なくなるとかはないと思うよ。ダメになるのが早いから結果的にパワーが出なくなることはあるけど。

まあ 街中走るときはプラグの番数下げて、高速ツーリングとかサーキット走るときは元の番数に戻すのが良いんじゃないかな。
163774RR:2012/06/20(水) 17:08:57.05 ID:ZntSYOiS
Ninja400Rスペシャルエディションのカウルって値段いくらくらい?
164774RR:2012/06/20(水) 17:28:21.17 ID:k+bM0EvF
>>154
ZCOOとメタリカは普通のでも良く効くよ。値段高いけど。サーキット通いしてたときに使ってた。
200kオーバーからフルブレーキしてもきかねーって感じしなかったから俺には十分だった。
このパッドで不満がある場合はキャリパーやマスターの問題だったし。
気になるなら着けてみたら?純正で不満がないなら純正でも十分じゃないかな。

ところで車種は隼?キャリパーがトキコ対向6ポットならキャリパーの交換をオススメします
車種は隼じゃないけど、トキコ6ポット+ZCOOでも最初はすごく良く効くけどすぐにブレーキの効きが悪くなるから
ニッシン4ポット+メタリカに変えて幸せって経験あります。
165774RR:2012/06/20(水) 19:05:52.58 ID:DQ3xMa8b
リアブレーキをかけるとすぐにロックしちゃうんですが何が原因何でしょうか?
166774RR:2012/06/20(水) 19:14:12.75 ID:UMTgkybT
お前の足が加減をしてないだけ
167774RR:2012/06/20(水) 19:20:54.20 ID:I8nX1Lia
>>165
タイヤが古くてゴムが劣化している
168774RR:2012/06/20(水) 19:38:30.03 ID:DQ3xMa8b
タイヤはまだ大丈夫なはず・・・
そんなに強く踏み込んでないし・・・ だから思いがけない所でロックするから焦るんだよ
169774RR:2012/06/20(水) 19:52:26.44 ID:e0jCrIFw
>>164
横槍失礼。
トキコ6で効きが悪くなった原因て分かります?
トキコ4は確かにポットの出方にムラが出やすかったように記憶してますが…。

>>165
キャリパーシールは大丈夫?
ウチの原2のFキャリパーが二段階に効く感じだったけど、
劣化したダストシールが捩れてはみ出てたのが原因っぽかったよ。
じわーっと踏んでいって突然カクっと効くようなら、疑ってみても良いかも。
170774RR:2012/06/20(水) 20:27:30.75 ID:k+bM0EvF
>>169
トキコ6ポットは掃除した直後は良く効くけど、しばらくするとダストのせいか
何個か動かないピストンが出てきて効きが悪くなってました。
なんで、月一くらいで掃除してやれば問題なかったけど大変なんでキャリパーを交換しました。
交換したのはニッシン4ポットです。
経験は98年GSX-R750で油冷R750の時はニッシンでよかったのにトキコ6ポットになって効きが悪くなった
って話題があって、そのまま付くんでニッシン4ポットに付け替えたら幸せになれました。

トキコ6ポットはOHしたんですけど結局しばらくするとダメでしたねー
6個ピストンあるからシール代だけで結構したんですよねー
良い経験になりましたがそれ以来トキコはあんまり好きじゃないですw

>>165
ブレーキすると荷重が前にかかってリア側の加重が抜けるからリアブレーキが強いとロックするもんです
なんでブレーキの比率はフロント:リア=8:2 とかって教習所で習わなかったっけ
171774RR:2012/06/20(水) 20:33:58.29 ID:OpRYTj69
2ストバイク (アリププア RS125) もらって、「エンジンブレーキ使うとエンジンの寿命縮まるから」
って言われたけど、ブレーキだけで減速しろってこと?

4ストしか乗ったこと無いくてすまん
172774RR:2012/06/20(水) 20:37:30.25 ID:IQzbU2kc
下り坂以外はブレーキで減速が基本
173774RR:2012/06/20(水) 20:48:40.94 ID:k+bM0EvF
>>171
そもそも2stってエンブレほとんど効かないから減速には使えないでしょ

エンジンによくないってのは、2stはアクセルOFFの状態だとオイルが薄くなるから
エンブレで高回転になると焼き付くことあるから気をつけろってことかなー
80年代前半の2stはあったみたいだけど、それ以降の2stは対策されてるし
サーキット走るわけじゃないなら気にしなくても良いんじゃないかな
174774RR:2012/06/20(水) 20:53:12.86 ID:OpRYTj69
>>173
ありがと
175774RR:2012/06/20(水) 20:56:29.96 ID:e0jCrIFw
>>170
詳細thx!
初期制動がマイルドな6ポットも好きでしたが、トキコはダストに弱いんですかね。
そういえばウチの原2(鈴菌V100)もトキコだという出来過ぎた話ww

>>171
オイルは分離?混合? ポンプの有無によってもアクセルやクラッチの使い方は多少変わるかと。
176774RR:2012/06/20(水) 22:00:48.39 ID:Iv9rbEtm
GPZ400Rの最終型に900Rのカウルって付けることできますか?
177774RR:2012/06/20(水) 22:08:58.70 ID:U8/J7t+F
付けられる人は付けられるが
ここで質問してるレベルの人には無理
178774RR:2012/06/20(水) 22:22:24.95 ID:cVOyRe4e
>>165
リアブレーキかけるときに出来るだけフロントが沈まないように腹に力入れて
ステップは前に蹴り出すようにケツはずらす必要は無いがリアに重心が移動するようにしてリア、フロントの順番でじわっとブレーキ掛けてみ?
それでも跳ねるようならタイヤやサスの調整が合ってないかそのバイクがそういう性格なんだろう
179774RR:2012/06/21(木) 00:14:05.70 ID:WLvb9evX
車検について教えて。
この冬12月に車検がきますが冬期は乗らないので年が明けて春に受けるのって有りですか?
180774RR:2012/06/21(木) 00:18:56.01 ID:4dggJM8N
アリだけど車検切れたバイクをどうやってバイク屋に持って行くかが問題だな
引き取りに余分な金払っても良いなら良いんじゃね
181774RR:2012/06/21(木) 00:19:52.88 ID:xDuMLSmn
有り
だけど、細かい事はまかせる。
182774RR:2012/06/21(木) 00:37:42.83 ID:V9Ybt2sP
>>179
実は車検を受ける時期は自由だから、冬になる前の今すぐ受けても良い
ただし期間は受けたときから二年。
もちろん切れてから、何年経ってから受けるのも自由だから5年後でも
10年後でも良いよ。
切れた期間は乗れないので、トラックに積むか押していくか
車検場に向かうために必要なら臨板というナンバーを借りてくる

車検を扱う多くの企業は、バイクの積載車両を持ってるので
来年に電話をすれば、手をモミながら引き上げにくるから
安心して良いよ
183774RR:2012/06/21(木) 00:56:07.26 ID:WLvb9evX
>>180-182
有難うございました。
いままで車検自体は受けたことはあるんですが殆んど乗らない冬の間の3ヶ月間が勿体ないと思いまして。
184774RR:2012/06/21(木) 01:01:28.54 ID:V5SryNZi
山とかの長い下り坂で、ニュートラルにした時にギアがローにしか入りません。
この場合ニュートラルから4とか5に入れる方法あるんですか
185774RR:2012/06/21(木) 01:04:25.89 ID:4dggJM8N
一度ローで繋いでから上げれば良いんじゃね
186774RR:2012/06/21(木) 01:05:53.97 ID:ExTyejLi
>>184
クラッチ握ってニュートラルから3回蹴飛ばせば4速では?
ちょっと質問が言葉足らずで分かりにくいです
187774RR:2012/06/21(木) 01:26:01.59 ID:V5SryNZi
>>185
繋いじゃうと速度が速くてレブして後輪がロックしちゃうんですよw
>>186
なるほど。一回Nからローに入れてからクラッチ握ったままギア上げていけばいいんですね。
分かりづらくてすいませんでした。
188774RR:2012/06/21(木) 02:09:50.34 ID:cTF1CMks
てか長い下りでNに入れるとか自殺したいとしか思わん
189774RR:2012/06/21(木) 02:11:52.73 ID:ha76mscc
d-trackerxとwr250xどちらを購入しようか迷ってます
土日とサーキットを走るときしか乗るつもりはないのですが
どっちを購入すればいいでしょうか?
190774RR:2012/06/21(木) 02:15:35.16 ID:HJi++OS8
マジレスすると
どこに悩む要素があるのかがわからない
191774RR:2012/06/21(木) 02:30:25.69 ID:NfjsK7GC
台風後バイクのカバーを開けてみたらスクリーンに水滴跡が大量についていました。
途中カバーが飛んで濡れたからそのせいかと思い、ウエスで水拭きしましたが消えません。

そういえば日中タンクから盛大にピー音させてガソリンが気化していたので、
それがカバー内に溜まって再び水滴になってスクリーン侵しちゃったんじゃないかと
予想しているんですが正しいですか。
加えて、何かいい対処法ありますか。
192774RR:2012/06/21(木) 02:30:32.53 ID:nPYB0Vw9
下り坂ならクラッチ握りっぱなしで下ればいいんじゃね?
193774RR:2012/06/21(木) 03:05:57.09 ID:HJi++OS8
で、ブレーキも握りっぱなしですか?

バカ丸出しですねっ
194774RR:2012/06/21(木) 03:13:38.36 ID:nPYB0Vw9
ブレーキ握りっぱなし?
195774RR:2012/06/21(木) 04:58:08.77 ID:5HjzFJ1a
ビッグスクーターはタンク挟めないし半クラ無いから怖い
196774RR:2012/06/21(木) 06:28:51.46 ID:WPHtkBn3
>>191
気化したガソリンが常温で液体に戻る事はないと思う。地面から蒸発した水分がカバー内で結露したんじゃないかな。
197774RR:2012/06/21(木) 07:31:55.98 ID:4dggJM8N
>>189
サーキット走るなら馬の多いDR-Zの方が良くね?
198774RR:2012/06/21(木) 07:57:39.67 ID:KQr4wE/f
>>183
春になった時に車検を受けると、その車検が切れるのは冬の終わりだよ
199774RR:2012/06/21(木) 09:15:23.01 ID:WLvb9evX
>>198
ということは…
車検切れる冬から2年後に受けた場合はどうなるのでしょうか?
まさか廃車扱いとか?
200774RR:2012/06/21(木) 09:21:37.34 ID:V9Ybt2sP
>>198
>>199
車検は継続車検を受けた期日から24ヶ月なので、それ以下にはならない。

例外として、車検が切れる1ヶ月前までに受けた場合に限り、24ヶ月+前倒しの日数
になる。
前倒しの最大は31日で、それ以上前に受けたら受けた日から24ヶ月。
車検を超えた期日なら、1ヶ月後でも10年後でも受けた日から24ヶ月。

現行法では何百年放置しても廃車はされないが、車検にかかわらず毎年課税もされる。
201774RR:2012/06/21(木) 09:41:38.35 ID:WLvb9evX
>>200
詳しい説明有難うございました。
202774RR:2012/06/21(木) 10:15:49.90 ID:KQr4wE/f
>>199
俺は「小細工してもどうせ冬の三ヶ月は車検期間に(二回)含まれる」
って言いたかっただけだよ
203774RR:2012/06/21(木) 11:55:57.88 ID:dhfx2FZL
下りでクラッチに切りっぱなしの惰性で走行したら何か問題ありますか?
キャブなんでエンブレでもガソリン使うんで気になるんですが。
204774RR:2012/06/21(木) 12:01:25.44 ID:woLBBaV5
免許あるのか
205774RR:2012/06/21(木) 12:01:42.26 ID:nvjS6sN3
ブレーキパッドが早く減ります
206774RR:2012/06/21(木) 12:06:25.52 ID:YNhQvfOu
キャブでガス気にするならエンジン切らないとダメだろ
207774RR:2012/06/21(木) 12:06:29.06 ID:6dwNXWNd
>>203
どんな長ーい坂かわかんないけどそこまでガス食わないでしょ。燃料耐久レースでもやってるの?
仮に坂の途中とか下りた辺りでブレーキかけた時にパッドなりシューが早く減りそうだしなにより危険じゃない?
208774RR:2012/06/21(木) 12:12:11.68 ID:zKpMAM6+
駆動が掛かっていないと不安定になる
初心者が何でもない下りの直線でコケる原因
209774RR:2012/06/21(木) 12:24:29.07 ID:9VdcLrKo
クラッチ板が痛む
210774RR:2012/06/21(木) 12:52:59.37 ID:fr+JT+Cz
マジでいってんのかよ、、、、
急坂でやってみろよ
初心者の人はそんな事しちゃダメ、絶対
ゆるい下りならどうでもいいけど俺はやらない
211774RR:2012/06/21(木) 13:02:31.09 ID:5HjzFJ1a
クラッチ切りっぱなしで坂下る?
え?それってNに入れるのと同じだよね?
危ねぇwww
212774RR:2012/06/21(木) 13:08:45.32 ID:V9Ybt2sP
>>208
それだと自転車の人は下り坂でみんな転ばないとならないのでは?
213774RR:2012/06/21(木) 13:39:10.95 ID:YNhQvfOu
自転車も支えられないほどの体力なら、平地で自転車前に進めるの無理じゃね?
214774RR:2012/06/21(木) 13:41:59.25 ID:zKpMAM6+
>>212
車重も違えば制動力も違うでしょ
自転車では転ばないような状況でもバイクだとコケる
215774RR:2012/06/21(木) 13:48:52.15 ID:+hWFiJSd
>>203
最悪ブレーキ効かなくなって死ぬから絶対にやめとけ
216774RR:2012/06/21(木) 13:54:25.21 ID:dhfx2FZL
免許ありません。卒検合格して免許書き換えまだしてない。

危険なんだったらやめたほうがよさそうですね。
Nで下るのは隣が1速2速だから危険だと思ってたのでクラッチなら大丈夫なのかと思ってました。
topギアで下るようにしますわ。

217774RR:2012/06/21(木) 13:58:07.97 ID:ixiVKZ/X
「適切な」ギアで下れよ、バカ野郎
エンブレは有効に使え
218774RR:2012/06/21(木) 14:10:28.70 ID:+hWFiJSd
ブレーキ 熱でググレば詳しい解説してるとこ見つかるから読んどくといいよ
219774RR:2012/06/21(木) 15:02:51.25 ID:dhfx2FZL
>>217
エンブレ必要のないところでだよ、馬鹿野郎
220774RR:2012/06/21(木) 15:14:39.46 ID:KQr4wE/f
いずれにせよ車輪とエンジンが繋がっていない状態は、
車体の挙動が不安定になるのでおすすめできない。
221774RR:2012/06/21(木) 15:32:38.00 ID:cFXxUCP/
今免許を取りに言ってます。
どんなバイクに乗ろうか考え中です。
男らしくカッコいいのってどんなのがありますか?
250は女々しいので却下です。
222774RR:2012/06/21(木) 15:37:42.03 ID:XQRJdYz6
テンプター400
223774RR:2012/06/21(木) 15:39:26.42 ID:V9Ybt2sP
>>221
陸王
224774RR:2012/06/21(木) 15:43:25.17 ID:p6Zd69vk
>>221
SM400R
225774RR:2012/06/21(木) 15:44:58.22 ID:gd9IS/85
>>221
個人的には400の方がめめしいので350いったれ。
226774RR:2012/06/21(木) 15:56:27.73 ID:ExTyejLi
>>225
Goose「お呼びですか」
227774RR:2012/06/21(木) 15:58:40.48 ID:WLvb9evX
>>221
いや男ならドーンとボスホスあたりいったれ!
228774RR:2012/06/21(木) 16:03:13.40 ID:XQRJdYz6
いや、ボスホスとか有名すぎて女々しい
そこはカワサキ・ボイジャーで
229774RR:2012/06/21(木) 16:11:52.51 ID:HqRI1Uo2
>>221
GS1200一択。スズキ公認の「男のバイク」
230774RR:2012/06/21(木) 16:12:56.37 ID:cFXxUCP/
400でマジレスお願い
231774RR:2012/06/21(木) 16:14:41.26 ID:V9Ybt2sP
>>230
400が女々しいんだが、そんなちびっちいバイクは
男のバイクじゃない。
女、子供のバイク。
232774RR:2012/06/21(木) 16:18:44.22 ID:XQRJdYz6
ま、「車検がないから」と女々しい理由で250に逃げるやつよりはマシ
233774RR:2012/06/21(木) 16:22:59.31 ID:gd9IS/85
>>230
マジで女々しいと思うぞ500のデチューンだぜ?
234774RR:2012/06/21(木) 16:28:43.05 ID:HJi++OS8
結論:400は女々しいから>>221に相応しくない
235774RR:2012/06/21(木) 16:35:29.25 ID:VV9o1oPw
250ならWRやKLX,セローとか選ぶ理由あるけど
400なんて金が無いから大型免許取れないからって
女々しい理由でしか選ぶ理由ないだろ
236774RR:2012/06/21(木) 16:56:51.98 ID:BnPzesdC
>>221
Vmaxとか
237774RR:2012/06/21(木) 16:57:18.72 ID:xDuMLSmn
RZV500R
VN2000
238774RR:2012/06/21(木) 17:03:53.96 ID:cFXxUCP/
ハーレーはどう?
239774RR:2012/06/21(木) 17:06:51.94 ID:m6pcB9h/
>>230
マジレスするなら
400で「おお!」と一目置かれるってのは
RG400ΓとかNS400R
中古で玉数少ないし古いから維持が大変だが、
間違いなくおっさんライダーからは一目置かれる
240774RR:2012/06/21(木) 17:08:13.13 ID:cFXxUCP/
ところで250は何故車検ないのですか?
そんなバイクが高速を走れるの何故?
241774RR:2012/06/21(木) 17:11:11.25 ID:xDuMLSmn
>>240
ワイルドだろ〜
242774RR:2012/06/21(木) 17:12:59.06 ID:cFXxUCP/
>>239
どちらもダサいじゃないですか
243774RR:2012/06/21(木) 17:13:23.32 ID:m6pcB9h/
>>240
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E4%BA%8C%E8%BC%AA%E8%BB%8A
ここによると250までは小型自動二輪車であるが、
250を超えると二輪の小型自動車となるため車検が必要なんだそうな
道路運送車両法によって定められている
244774RR:2012/06/21(木) 17:14:02.52 ID:m6pcB9h/
>>242
アレがダサいなら何のっても一緒
三輪車でも乗ってろ
245774RR:2012/06/21(木) 17:14:53.59 ID:zKpMAM6+
>>242
2スト400がダサかったらダサくない400なんて存在しねーぞ
246774RR:2012/06/21(木) 17:21:57.02 ID:5HjzFJ1a
>>230
CB400SF HYPER VTEC SPEC3
247774RR:2012/06/21(木) 17:23:02.46 ID:cFXxUCP/
ニストなんて恥ずかしくないですか??
女にもてないでしょ。
248774RR:2012/06/21(木) 17:26:35.09 ID:m6pcB9h/
>>247
バイク乗って女にモテるなんてのは高校生までの幻想だ
249774RR:2012/06/21(木) 17:28:10.24 ID:p6Zd69vk
そもそも女にもてたいとかいう理由でバイク乗るなよwwww
250774RR:2012/06/21(木) 17:29:44.52 ID:5HjzFJ1a
モテたいなら250のビッグがいいと思うよ
ビッグが嫌ならSR400とか?
251774RR:2012/06/21(木) 17:30:54.32 ID:C9rHC/u7
>>247
お前は何に乗ろうがカッコ悪いし女にもてないから諦めろ
400以上の男らしくてカッコイイバイクに乗ればモテるとかかなり頭悪いな
252774RR:2012/06/21(木) 17:33:27.74 ID:cFXxUCP/
福山は何のバイクに乗ってるの?
253774RR:2012/06/21(木) 17:35:15.01 ID:m6pcB9h/
まあID:cFXxUCP/ はこんなCBXとかがカチョイイ!と思うんでないかい?
http://www.iza.ne.jp/images/user/20100124/760928.jpg
254774RR:2012/06/21(木) 17:35:40.03 ID:p6Zd69vk
なんだ中学生か
255774RR:2012/06/21(木) 17:36:26.65 ID:gd9IS/85
>>247
女に褒めてもらいたいならハーレーくらいしかねえぞ。一応ブランド品枠だからな。
ハスラー400とかIT400で登場したらワイルドと認めてやる。
256774RR:2012/06/21(木) 17:38:07.09 ID:j+4IgO/N
257774RR:2012/06/21(木) 17:41:21.69 ID:WLvb9evX
>>256
何も見えんよ
258774RR:2012/06/21(木) 17:41:59.34 ID:m6pcB9h/
>>256
例の4人乗り雑技団か
多分YAMAHAのMAJESTYじゃね?
259774RR:2012/06/21(木) 17:42:34.35 ID:KQr4wE/f
>>243
間違ってるぞ コピペミスかな?
125-250は、車両法では軽二輪車だ。
260774RR:2012/06/21(木) 17:47:23.49 ID:j+4IgO/N
上の画像間違えました
http://img.news.goo.ne.jp/picture/kyodo/PN2012062101000960.-.-.CI0002.jpg

>>258
全部真っ白でシートもふかふかした感じなのは改造なのでしょうか?
261774RR:2012/06/21(木) 17:48:15.60 ID:xDuMLSmn
>>248
えっ!マジで?
おれ、バイクかっこいいから四半世紀も乗ってるのに
うそだー!嘘だと言ってくれ!
262774RR:2012/06/21(木) 17:48:37.20 ID:UKKSUyjW
>>230にマジレスしようかと思ったが>>239見て止めた…

質問するなら礼儀くらいわきまえような
263774RR:2012/06/21(木) 17:48:51.97 ID:gd9IS/85
>>260
メーカーがこんなダサイの作るわけないw
264774RR:2012/06/21(木) 17:49:33.86 ID:5HjzFJ1a
>>260
改造


このバイクがカッコいいって?
265774RR:2012/06/21(木) 17:49:41.67 ID:m6pcB9h/
>>260
全部真っ白なのはカラーバリエーションであるっぽい
シートは白地に張り替えてタックルシートとやらの加工をしている
266262:2012/06/21(木) 17:50:45.55 ID:UKKSUyjW
>>239ではなく、>>242でした

>>239の方、失礼しました
267774RR:2012/06/21(木) 17:51:44.35 ID:j+4IgO/N
>>263-265
ありがとうございました

個人的にはちょっとカッコイイと思ったけど通には不評なんですね
268774RR:2012/06/21(木) 17:54:14.13 ID:m6pcB9h/
>>267
通というか、普通にバイク乗ってる人間からすれば
「バカスク」とバカにされているな
一時期流行ってたけどもうスクーター人気も下火
269774RR:2012/06/21(木) 17:56:16.68 ID:5HjzFJ1a
>>267
俺は何とも思わない
交通ルール守ってくれればそれでおk
270774RR:2012/06/21(木) 17:58:55.97 ID:gd9IS/85
>>267
通というかワゴンR買うまでのつなぎとしか思えないんだよ。バイク好きからすれば。
271774RR:2012/06/21(木) 18:24:11.78 ID:jZkAuIX+
>>260
事故写真かと思ったぞ
272774RR:2012/06/21(木) 18:30:14.58 ID:jZkAuIX+
と思ったらバッチリ事故車だったwww

ビックスクーターはビックスクーターでカッコいいし、実用性は高いと思うよ。
カスタムするにしても形や色を変えればいいと言う訳じゃなくて、品のいい改造をすればどんなのでもカッコいい。

250か400かってのは免許と費用の許す中で、ただ乗れればいいのなら前者、少しでもパワーが欲しければ後者にすればいい。
ただ、改造するのであれば400は車検が少し面倒かもな。
273774RR:2012/06/21(木) 18:32:48.64 ID:VV9o1oPw
ビックはカメラかボールペンだけにしとけよ
274774RR:2012/06/21(木) 18:53:56.41 ID:jo7cmGjp
若いあんちゃん、ヤンキー女が乗ってる比率が高い
ビクスク、SRとかストリート系が中央線はみ出し追い抜き・越しとか
してるからバカにされがちだが便利ではあるよな。ビクスク。
まあ大型乗りでもガラが悪い奴はまれに居るしあくまでも
俺の体験談ではあるけれど。

ところで最近ビクスクで車体からはみ出して竹槍みたいな
マフラー付けてる輩が居て後ろに停車すると危ないんだが
あれってなんなの? 馬鹿なの? 死ぬの?
275774RR:2012/06/21(木) 18:59:50.87 ID:zKpMAM6+
頼むからビクスクとバカスクをごっちゃにしないでくれ
276774RR:2012/06/21(木) 19:02:42.58 ID:xIdqxMUa
ビクスクとバカスクちがいがあるの?
277774RR:2012/06/21(木) 19:12:55.65 ID:yXmbB19/
なんで国産スクーターはあれ系統の見た目なんだよ
海外モデルみたいに原チャの進化版みたいにしてくれ
278774RR:2012/06/21(木) 19:17:19.28 ID:zKpMAM6+
>>276
バカスクの明確な定義はないけど
車両が持ってる本来のバランスを崩し、実用性を度外視したカスタムを施したものがバカスク
だと個人的には思ってる
279774RR:2012/06/21(木) 19:19:25.17 ID:WPHtkBn3
>>203
クラッチ切っていても、速度出ている時に低いギアに入れるとミッションが壊れる事がある。
280774RR:2012/06/21(木) 19:21:49.74 ID:p6Zd69vk
>>277
スカラベオ250いいよな。
でもあれに高速走られると怖いなww
281774RR:2012/06/21(木) 19:28:11.33 ID:cFXxUCP/
福山は何のバイクに乗ってるの?
282774RR:2012/06/21(木) 19:30:37.97 ID:WLvb9evX
>>276
大音量で音楽流してるのもバカスクの類だな
283774RR:2012/06/21(木) 19:31:57.21 ID:jsXNkPt/
バイクの知識は全く無いのですが質問してもいいでしょうか

暴走族漫画を読んでいたら、バイクで並走していた二人の内の一人がスピードを上げ、
「だめだ!アイツのバイクにはついていけねえ!」と片方がちぎられてしまう展開があったのですが、
これはどうしてでしょうか?
カーブとかじゃなくて真っ直ぐな道なのに、突然「ぎゅん!」とスピードが上がるんです

スピードというのはバイクを改造すればある程度は出せるんですよね?
なぜ片方はついていけなかったのでしょうか?
この場合、速い人と、ついていけない人にはどんな違いがあるんですか?
284774RR:2012/06/21(木) 19:38:39.29 ID:WLvb9evX
>>283
全く同じ条件のバイクでもマフラー1つで直線スピードが変わったりイロイロできますよ
285774RR:2012/06/21(木) 19:42:09.39 ID:cFXxUCP/
質問に答えろよ
286774RR:2012/06/21(木) 19:46:27.74 ID:xDuMLSmn
>>285
マンガの演出上必要だから。
287774RR:2012/06/21(木) 19:48:09.16 ID:nvjS6sN3
>>283
最終的には主人公補正
288774RR:2012/06/21(木) 19:51:52.67 ID:jsXNkPt/
ありがとうございます

>>284
マフラーっていうのはあの筒のことですよね?
その理屈だと、相手と同じ構造(?)のバイクに乗れば同じスピードが出るってことになるんでしょうか
なぜそうしないのか不思議に思いました

>>287
それを言われたら…何も言えません
漫画ですもんね
289774RR:2012/06/21(木) 20:06:00.44 ID:LCuvr1Vi
バイクに限らず性能的に同格な機械や道具を使っても結局使う人間次第だってこと
そんくらい判れよ
290774RR:2012/06/21(木) 20:32:03.98 ID:F1QVt42q
>>283
幻の6速
291774RR:2012/06/21(木) 20:34:00.14 ID:xDuMLSmn
いあ、ニトロチャージだろ。



ポケモン的に。
292774RR:2012/06/21(木) 20:34:12.55 ID:F1QVt42q
マジレスするとまったく同じ条件だと片方の性能が上がることは考えにくいので、むしろちぎられた方が
整備不良や故障、乗り方等が原因で遅くなっていると言うこと。
293774RR:2012/06/21(木) 20:42:51.20 ID:zKpMAM6+
ビビリミッターが効いたと考えるのが現実的だと思うの
294774RR:2012/06/21(木) 20:46:01.24 ID:xqqUdMkm
レース的展開のある漫画でよくある話としては、
主人公や作中で有名なバイク乗りには、だいたい異常にメカに詳しい知人がいて
「これはお前専用に色々なパーツを色々組み合わせてパワーアップさせたスペシャルバイクだ!」
といってバイクに謎の改造を施してくれる。

他の人にはその改造の中身がよく分からないので真似できない。
295774RR:2012/06/21(木) 20:56:22.36 ID:RwlJJeyr
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
296774RR:2012/06/21(木) 21:07:43.29 ID:vr//i29p
モーター温まってきました
297774RR:2012/06/21(木) 21:14:38.41 ID:nMIHOWU1
同じ車種の大型バイクなら国内モデルと逆輸入車モデルの違いで
国内モデルは180kでリミッターかかってそれ以上でないから、
二人一緒に180kまでは加速して国内モデルはリミッターかかって加速しない、
逆車モデルはそのまま加速して、アイツのバイクについていけねえ!はありえる
298774RR:2012/06/21(木) 21:15:43.23 ID:ud0q2L2+
やっとモーターのコイルが暖まってきたところだぜ!
299774RR:2012/06/21(木) 21:22:38.08 ID:8mY3vAOk
皆さん、盗難保険には入っていますか?
また、どの様なバイクで入っているのかや保険のランクなども教えてほしいです。
300774RR:2012/06/21(木) 22:47:23.17 ID:+4E2sTfC
バイクの盗難保険は保険会社のいわゆる任意保険じゃなくて
販売店やロードサービスとかのもの

私のまわりで加入しているのはハーレーを新車で買おうという人くらいかなあ
301774RR:2012/06/21(木) 23:39:01.30 ID:TQl5iVPl
>>285
絵に描いたようなゆとりだな
302774RR:2012/06/21(木) 23:49:36.52 ID:vEhkFhBV
>>285
福山って日本にいっぱいいるからだれか知らんけど、そいつに聞けよ。
303774RR:2012/06/22(金) 00:52:59.53 ID:CA+CLcbT
>>196
ありがとう。とりあえず週末コンパウンドでもかけてみます。
304774RR:2012/06/22(金) 03:04:23.29 ID:hAeTQlyu
>>285
キモすぎわろえない
305774RR:2012/06/22(金) 08:31:35.74 ID:Tm4+10BK
最近、逆輸入でないのに、逆輸入とか言われるのが横行してるよね。

逆輸入とは本来、国内生産→輸出→輸出品を現地から日本に輸出。
だから逆輸入と言われる。

例えば、タイモデルのCBR250Rまで逆輸入と言うが
あれは単に国内企業の「輸入」品だよ。
国内生産品を輸出して輸入した訳でないから。
306774RR:2012/06/22(金) 08:41:31.37 ID:zckYVt8z
>>300
ありがとうございます。

今度、初めて新車でバイクを買おうかと思っていたのですがあまりいらないみたいですね。
取り敢えず、地球ロックや防犯だけはちゃんとやっておこうと思います。
307774RR:2012/06/22(金) 08:48:00.10 ID:0oaEZ2k9
>>305
本来の意味では間違ってはいないのだが。
その外国製バイクが現地法人の設計、製造管理、販売したものを
輸入企業が受け入れれば、なんの疑問もなく輸入品になる。

ところが家電や自動車、バイクの世界ではかつて無いような
「海外生産」というジャンルが確立された。
日本国内の開発、設計、販売、製造管理をしながら、生産だけが
海外委託になってるケース。
国内有名メーカの家電製品は大半がそうだし、最近では自動車もタイ生産とか
になってる。

これを逆輸入と呼ぶには多くのひとが抵抗もあるし、君のような考えで
問題ないと思うが、国産と呼べないのも事実であり
国内販売店で純国産と同様に扱われると、単純に外国製や輸入品というのも
難しいのが現実。
海外生産品に逆輸入という誤用があっても無理はないかと。
俗称やウワサに惑わされず、自分たちで素性や生産背景、企画、設計
、生産管理の実態をはあくすることが重要かと

308774RR:2012/06/22(金) 12:01:20.64 ID:UCLc6zzL
スクーターに乗っているのですが、走行中完全にアクセルオフするとチッチッチッチッー
といような音がするのですがこれがピストンの首ふり音でしょうか?
309774RR:2012/06/22(金) 12:21:36.54 ID:qIZCEU+1
大発見!
ステンレス部分の錆は鏡の水垢落としできれいに落ちる
310774RR:2012/06/22(金) 12:25:35.29 ID:LOJvV/z0
>>308
それだけでは判断できません。
タイヤの溝に挟まってる小石の音かも知れんし
車輪のベアリングかも知れんし、駆動系かも知れん。
首振って音が出るなら走行中でなくても出るはずですよ。
311774RR:2012/06/22(金) 14:23:42.37 ID:3iys955S
>>308
バイクの中で小鳥を飼うな!
312774RR:2012/06/22(金) 14:40:28.24 ID:pG1EpIrg
>>309
よかったな
313774RR:2012/06/22(金) 16:03:32.17 ID:qWaznAE+
>>307
昔を知らないから、そうなる。
不必要な性能で、国内で販売出来なかった国産大型バイクが有って、
しかしハーレーなどの輸入品の大型バイクは許されて、矛盾があった。
ところが、国内販売出来ないバイクを海外から輸入するは許された。

だが当時のバイクと比べると半端なく高くつく。
その頃を知ってる人間からすると
「逆輸入」=贅沢品・金持ちの道楽  が一般的なイメージ。
そのイメージを悪用?してる? 途上国製の安いバイクとは区別が必要。
タイモデルの輸入品は、単に輸入してるだけだ。
原付のtodayやjogまで、わざわざ逆輸入品とでもバイク屋は言うのか?
まず君の父親に「逆輸入バイク」つうのを聞いてみな。屁理屈は要らんから。
314774RR:2012/06/22(金) 16:03:34.16 ID:+GKEtDGF
江ノ島に行ってみようと思うんだけど
近くのおすすめの場所教えて
あとバイク駐車ってどーなってる?
315774RR:2012/06/22(金) 16:13:14.42 ID:4EysDfk4
>>305
最近、日本企業が海外で作ったものならなんでも逆輸入って書く人多いね

>>307
マーチもスプラッシュも輸入車だし
何年か前まではゴールドウイングも輸入車だった

現実なんかどうでもええわ
316774RR:2012/06/22(金) 16:23:32.98 ID:0oaEZ2k9
>>313
君の言葉の定義を否定する気もないし、こういう話しは
人によって様々な解釈があるということだよ。
俺も単純に逆輸入という言葉は使わないし、過去からも
あまり使った記憶がない。
どちらかというと仕様優先だから、欧州仕様、北米、アメリカとか
アジア仕様で切り分けていた気がする。

日本の企業が日本のマーケットの価格や需要を考えて
日本仕様に規格、設計、販売する車両を輸入車というには抵抗がある
国産とは言い難いがね。
国内企業が日本の販売ラインナップに並べてるなら
あたらしいジャンルとして日本仕様の海外生産とか単に海外生産だろうな。
輸入車というのは生産会社がどこであれ、輸入商社なりディーラしか
責任を負わない印象が大きいからね。

残念ながら、オヤジは陸王世代で逆輸入以前の技術、ライセンス輸入世代だw
数台だが80年代から逆輸入車を買ってるが、必死に言葉に拘る気はない。


317774RR:2012/06/22(金) 16:35:05.74 ID:0oaEZ2k9
>>313
君は誤用に厳しいけど、昔の話しが好きなようだから
事例を出したいが、三共製薬で陸王を製造して、それをアメリカに
輸出したときに、アメリカ人は何と呼ぶか?

君の定義なら
日本車と呼べ、輸入車と呼べ、外車と呼べって話しになる。
だが、
彼らの心情として、図面を輸出した、製造権も輸出した、一部の部品も
製造設備も輸出した、ジャップが猿まねで組んだかも知れないが
これはハリーデービッスンであって日本車じゃない。
全ての英知と権利を輸出した買い戻しだから逆輸入だ。
って誤用したって責められないだろ?
誤用したって彼らの心がそう思ってるならいいじゃないか。

現代の海外生産日本車はそれに通じてるし、三共製薬のように
別会社というわけでもない海外工場と考えれば、そういう誤用も
責めるほどの話じゃない。
318774RR:2012/06/22(金) 16:38:12.26 ID:LkUBI9Wm

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
319774RR:2012/06/22(金) 16:59:48.81 ID:UCLc6zzL
>>310
ゆっくりアクセルを戻すと音がせず 一気に戻すと音がなります
ビビリ音っていうやつかもです 

>>311 メットインの中に 雀がいないか確認してみるw
320774RR:2012/06/22(金) 16:59:59.01 ID:c1EYsRwv
ノックダウンとライセンスの違いからはじめなきゃいかんか?
321774RR:2012/06/22(金) 17:01:44.20 ID:qWaznAE+
原付のtodayやjogに車のマーチを逆輸入品と言ったら、鼻で笑われる。
安く作った途上国製だよね、と。
CBR250Rは、買う予定に入ってるけど、間違っても恥ずかしくて
「逆輸入」だなんてよう言わん。「?」と思われるか「馬鹿」と
思われるか「見栄張っりだな」ぐらいなもんだ。
国内生産→海外(米国)→国内に輸入  割高で贅沢品
当時の本来の逆輸入バイクなんか贅沢そのもので、
国内400ccバイクの4~5倍の価格。高嶺の花。

本当の逆輸入バイクと途上国製輸入バイクとは区別が必要。
オレが買う予定は、途上国製輸入バイクだけど。
322774RR:2012/06/22(金) 17:06:54.82 ID:qWaznAE+
>国内400ccバイクの4~5倍の価格。高嶺の花。

正確には、

当時の国内400ccバイクの4~5倍の価格。高嶺の花。
323774RR:2012/06/22(金) 17:12:12.76 ID:qWaznAE+
まず輸出してもないのに、どこが逆輸入なんだ。
から始めるか。w
324774RR:2012/06/22(金) 17:14:30.27 ID:qWaznAE+
現行のtodayやjogを、逆輸入車つうか。
そこから、始めようか。w
325774RR:2012/06/22(金) 17:51:52.61 ID:9lJ/2wsD
すいません質問させて頂きます
エンジンの載せ替えに着いてお聞きしたいことがあるのでお願いします

エンジンの載せ替えをするのは初めて、何か気を付けること、それと、エンジンの載せ替えの簡単な手順を教えて下さい
バイクはCT250Sです
326774RR:2012/06/22(金) 17:57:03.80 ID:Nhf+k47/
>>325
>何か気を付けること、

そんな質問ここに投げるようなレベルの奴が
エンジンの載せ換えなんてするな、かな。
327774RR:2012/06/22(金) 17:58:44.94 ID:aagBPoZw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3118411.jpg
画像リサイズ忘れてましたすみません

アンダーカウルを買ったんですがステーが合わないため
エキパイの近くのフレームにタイラップで留めようと思います
しかしプラスチックの固定具をエンジンとかエキパイの近くの熱を持つ部分に留めてもいいのかわかりません。
手ごろさではタイラップなのですが、安全と手間をかけて細い針金を束ねてペンチでひねって固定
のほうがいいのでしょうか?
ご意見お願いします
328774RR:2012/06/22(金) 18:04:11.87 ID:Nhf+k47/
>>327
金属の結束バンド売ってるだろ。
ホムセン行って探して来い

耐熱ゴムを噛ませないと振動でカウル死ぬぞ
329774RR:2012/06/22(金) 18:38:45.68 ID:QAnr5Ds0
>>327
自分で取り付けたいのはわかるが、スーテーをある程度は自分で加工ができないのならバイク屋に相談しながら取り付けた方が良いと思うが。
バイクの為、自分の為、世間の為にも。
330774RR:2012/06/22(金) 18:40:22.44 ID:QAnr5Ds0
ぁ ステー ネ
331774RR:2012/06/22(金) 18:43:59.54 ID:c1EYsRwv
>>325
気をつける事は全てです。
簡単な落ち度でも破損、事故、故障の原因となります。
ホース1本差し忘れただけでエンジン終了なんてこともありますので
現状の記憶、記録は絶対にしてください。

手順は設計によってさまざまです。
ネジで止められている部品(キャブ、マフラー、ペダル類)、刺さっているホース類、
引っ掛けられているワイヤー類、電装ハーネスを全て外して降ろして乗せて
外したものを元通りに組み付けオイルを確認して終了です。

作業に邪魔な部品(タンク、サイドカバー等)も必要に応じて外します。
332774RR:2012/06/22(金) 18:47:32.18 ID:MOJULMXd
>>325
一番気をつけることは載せかえるエンジンが完調かどうか、だよ。
苦労して載せ変えても、死んでるエンジンだと意味がない。
333774RR:2012/06/22(金) 19:05:43.29 ID:9lJ/2wsD
>>331-332
ありがとうございます
空冷で、見た感じまだ単純そうなので取り付けの方は大丈夫そうです。つけ忘れ等のミスに気を付けます

エンジンはたぶん大丈夫だとは思いますが、それも頭に入れて載せ換えしてみます
334774RR:2012/06/22(金) 19:12:14.40 ID:c1EYsRwv
>>333
がんばってね。最低でも振動で緩まないが締めすぎてねじ切れない締め込み。はクリアしてください。
335774RR:2012/06/22(金) 20:18:34.63 ID:cgrdG7TR
>>予備のエンジン乗せる前に開けて見れば良いじゃん。
どうせオイルとかも回さないとエンジン掛けれないし。。。
336774RR:2012/06/22(金) 20:36:59.66 ID:EOMhQbBl
質問お願いします。
走行中ずっとではないんですが前輪の方からシャーシャーと音がするんですが、ブレーキパッドはまだ充分にありキャリパーも特に問題ないみたいで・・・
337774RR:2012/06/22(金) 20:38:03.32 ID:tODieEhW
どのバイクでもよくあること
338774RR:2012/06/22(金) 20:40:25.19 ID:EOMhQbBl
>>337
そうなんですか。素人で申し訳ないです
339774RR:2012/06/22(金) 20:46:09.94 ID:hLQaRTeg
フロントブレーキを軽くかけたままでしばらく走る(ブレーキをひきずる)とおさまることがある

そしてまたすぐなるw
340774RR:2012/06/22(金) 21:16:47.43 ID:5IcJBDxn
前輪に勝俣がいないか?
341774RR:2012/06/22(金) 21:26:44.46 ID:T9eneHdv
>>336
ディスクブレーキはパッドを引く機構がないので、小さい音なら鳴ってても正常。
そうでなければブレーキが汚れて動きが渋いかゴミが噛んでるとか。
冷えた状態からフロントブレーキなしで数分走り(安全優先でお願いね)
ディスクが触れないほど熱くなってたら異常。
342774RR:2012/06/22(金) 21:30:06.87 ID:CZjmqUOc
KSR-1のオイル吐出量の調整方法を教えて下さい
343774RR:2012/06/22(金) 21:32:13.50 ID:Tw2vL8xh
ディスクブレーキは目視できるけどドラムブレーキの交換時期がわからない
344774RR:2012/06/22(金) 21:33:49.54 ID:JHPu6yQf
>>343
ドラムは交換メーターがついてて矢印でわかる
345774RR:2012/06/22(金) 21:35:46.24 ID:k0koSCXS
最近の原付の平均寿命はどれくらいですか?
346774RR:2012/06/22(金) 21:37:57.13 ID:cgrdG7TR
>>341
おいおい、シールは?
まぁ引くじゃ無くて戻すか。
347774RR:2012/06/22(金) 21:40:05.67 ID:cgrdG7TR
>>346
ごめん、良く読んでなかった。
ピストンじゃ無くてパットね。
ちょっと酒飲んで来る。そしたら落ち着くから。
348774RR:2012/06/22(金) 21:44:01.52 ID:c1EYsRwv
おいおいこんだけやって1500円〜とか辛すぎるな。25分かかっとるのに。
http://driverstand.com/tenpo/top/maintenance/brake_shoe.html
349774RR:2012/06/22(金) 21:46:28.76 ID:tqKVRLkD
ドゥカティモンスター696やスズキGSRに装備されてるような
メーター部分だけ隠れるデザインの汎用メーターバイザーご存知無いですか。
つるんとしたただのメーターバイザーでなくて
見た目(遠目で)がer-6nやFZ1ぽくなれなおk。
これらの車種にはバイザー付いていないんですけど、
要は二眼メータを隠して今時なネイキッドに仕立てたい。
350774RR:2012/06/22(金) 21:57:49.82 ID:cgrdG7TR
>>348
安いな。ちかくに有ったら自分でやらなくなるな。
351774RR:2012/06/22(金) 22:06:07.91 ID:Tw2vL8xh
>>344
おお。ありがとう
前々から気になっていたんだ
352774RR:2012/06/22(金) 22:25:22.57 ID:KcSDteDE
逆輸入って日本で設計したものを海外生産で日本にもってくることも言うと思うんだ・・・
353774RR:2012/06/22(金) 22:34:43.42 ID:wa78/M0Y
>>352
既に終わった当事者以外にはどうでもいい論争を蒸し返すことはないと思うんだ・・・
354774RR:2012/06/22(金) 22:49:09.49 ID:KcSDteDE
ごめんなさい。ちょっと気になってしまって・・・
355774RR:2012/06/22(金) 23:03:28.78 ID:c1EYsRwv
>>352
設計=日本 生産工場=海外 工場運営=日本企業 仕様=日本 とか
設計=日本 生産工場=海外 工場運営=現地法人 仕様=現地 とか
設計=日本 生産工場=海外 工場運営=ライセンス企業  仕様=現地 とか
設計=日本 生産工場=海外 工場運営=非ライセンス企業  仕様=現地 とか
他にも色んなパターンがあるんだよ。
従来までの逆車ってのは
設計=日本 生産工場=日本 工場運営=日本企業 仕様=現地
を指してた。なんでそんなんするかというと海外は馬力規制がなかったりするから
メーカー公認純正チューン車が買えるってメリットがあった。
逆にデメリットとしてライト配光が車線の関係で逆だったり。
まずは国内生産じゃないと「逆」に輸入出来ないっしょ。
356774RR:2012/06/22(金) 23:09:31.43 ID:QevXSjE/
2ストのプラグについてなんですが
ガソリンとオイルで湿って亡くなるって事がありますよね

死んだプラグってパーツクリーナーで洗浄して
再利用出来る物なんですか?

火であぶるなんて言う人もいますが
実際どうなんでしょう
357774RR:2012/06/22(金) 23:18:05.70 ID:k0koSCXS
最近の原付の平均寿命はどれくらいですか?
358774RR:2012/06/22(金) 23:18:38.85 ID:c1EYsRwv
>>356
油とかススさえ落とせば規定交換時期まで普通に使えるよ。
ただやっぱ新品のほうが最初の火の飛びはいいので緊急用に持ってると安心。
プラグがベトベトならシリンダー内もベトベトだからすぐ汚れる。
再付着してしまうより先にエンジン始動しておく必要があるからね。
359774RR:2012/06/22(金) 23:18:59.57 ID:pG1EpIrg
まだこの話終わってなかったの?
わかりやすい話をしよう。
例えば、iPhoneはAppleの製品だ。Appleの本社はアメリカにある。
でも製造しているFoxconnの工場は中国にある。
だが、そのFoxconnは台湾資本で、本社は台湾にある。
そして、使われている部品はアメリカ、日本、韓国、中国、色々なメーカーから調達してる。
じゃあiPhoneはどこの国の製品か?

もう、現在ではそう言う意味はないんだよ。輸入品だからありがたいとか、ドコの国製だから良いとか悪いとか、そういう時代じゃないんだよ。

と言うわけで、この話はおしまい。
360774RR:2012/06/22(金) 23:19:09.48 ID:7RfzqxWR
誰もデータを持ってないのでわかりません
361774RR:2012/06/22(金) 23:51:08.37 ID:uC77DszV
質問です
カワサキのninja250rに乗っています

先程、バイクを押している途中に段差があり無理矢理乗り上げた所
バイク本体の底と地面(土と砂利)がかなり干渉してしまいました。
結局前進できないと判断し、ガリガリと音を立てながら後退しました。

その後、どうなってしまったのか見てみると
普段チェーンを掃除していた時には見えていなかった
チェーン近くのチューブの先が見え、2本とも先に何もついていない状態です

エンジンは問題なく点くのですが
これは2本とも先に何もついていない状態が正しいのでしょうか
また、異常がある場合は早急な処置が必要でしょうか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3119978.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3119989.jpg

362774RR:2012/06/22(金) 23:54:42.57 ID:+JGE6+b5
エンジンが「つく」って表現はマジでやめて欲しい
363774RR:2012/06/22(金) 23:57:46.58 ID:cgrdG7TR
>>361
タブン、正常だろ。どう見てもドレインだし。
しっかり確認取りたければ、何処から出てるチューブか
確認するよろし。


エアクリとバッテリー?辺りかな。
364774RR:2012/06/23(土) 00:14:06.62 ID:hR/Un/7y
S社のバイクをY社に乗り換える予定ですがどのパターンが一番金銭的に有利ですか。

1.レッドバロンで売り買いまたは他チェーン店で売り買い(比較する)
2.Y社系列店で下どってもらい新規購入。
3.買ったS社系列店に売却。Y系列店と他店で相見積もりを取る。
365774RR:2012/06/23(土) 00:17:24.08 ID:D8DGaBuU
廃車
366774RR:2012/06/23(土) 00:18:59.63 ID:FL1HH0Em
オクで撃ってオクで入手する。
367774RR:2012/06/23(土) 01:12:14.48 ID:F31BcidE
>>364
あとは3社ぐらい同じ時間に呼びよせて互いに出せる値段を提示させる方法があるな。業者同士で競り合ってくれる
368774RR:2012/06/23(土) 01:18:53.55 ID:aqgSGZVV
>>361
さすがにバイク乗るならそれが何のパイプなのか知ってて損は
ないと思うぞ。場合によってはガソリンやらオイルやらバッテリー液
やらが垂れてくるから、知らないと焦るかもしれん。
369774RR:2012/06/23(土) 01:19:14.78 ID:mamFWGlx
回答よろしくお願いします。
平成23年6月24日に普通自動二輪の免許を取得しました。
この場合、今日6月23日からタンデム出来るんでしょうか?
370774RR:2012/06/23(土) 01:55:01.03 ID:zCpPBTYB
>>369
今日も明日もまだ1年経ってないからだめ。
免許取得のH23.6.24から1年後のH24.6.24までがタンデム禁止期間。よって、解禁は6/25からでしょう。
371774RR:2012/06/23(土) 02:38:57.04 ID:aqgSGZVV
>>357
寿命っていっても乗り方次第だしなあ…
基本的に寿命というよりも走行距離なんだけどな。まあ5年も乗れればいい方なんじゃない?
372774RR:2012/06/23(土) 03:14:43.93 ID:mamFWGlx
>>370
ありがとうございました。
自重します。
373774RR:2012/06/23(土) 04:37:15.66 ID:jh+seuz/
中免しか持ってない人が、大型乗って切符切られた人っているのかな。
警察もぱっと見で中型大型とか見分けつくもんなのかな
374774RR:2012/06/23(土) 04:54:42.73 ID:GRGDhAb+
そりゃいくらでもいるだろう。
AT限定やメガネと同じで、限定免許なら条件違反。
375774RR:2012/06/23(土) 06:09:03.37 ID:m9MTBd4b
>>373
スピード違反とかで同時にとられるのがほとんどじゃないの?
無免許単体はなかなかないでしょ。検問くらいか
376774RR:2012/06/23(土) 06:17:58.73 ID:Fjrk+hcW
走行中にエンジンのあたりから唸り音が聞こえることがあるんですけどどこかの異常でしょうか?
低いようなちょっと高いような・・・昔ながらの洗濯機が脱水で勢いよく回ってるときみたいな音です。
加速・エンブレ中だけ鳴って、クラッチ握ると音は消えます。
377774RR:2012/06/23(土) 06:46:04.38 ID:Ugq4XrX+
>>374
今は「大型自動二輪免許」なので、無免許運転となり罪が重い。
限定解除できるのは眼鏡限定とAT限定くらいか?
378364:2012/06/23(土) 08:36:13.35 ID:hR/Un/7y
>>366 367 ありがとうございます。
379774RR:2012/06/23(土) 09:16:05.22 ID:+WMM3q8H
>>361
363も言っているけど、ドレインといって漏れたオイルなんかの液体を車体の外に排出するためのものだよ。
380774RR:2012/06/23(土) 12:01:59.69 ID:J+cIdt1s
>>373
大型持ってない人が250を超える車両に乗ってたら、
車検証見せろって言われるよ
381774RR:2012/06/23(土) 12:07:08.79 ID:HASiqzg5
>>377
普通自動二輪免許(小型限定)は?
382774RR:2012/06/23(土) 12:35:24.41 ID:j5dSuQWG
昨日からなのですが、バイクのエンジンかけようとキーONにすると水温計の針がHまで振り切ったりすることが度々あります(完全にコールドスタート)
走っていても不安定です

配線やらメカはさっぱりなのでバイク屋さんにみてもらいたいと考えてるのですが、修理費はどのくらいかかりそうでしょうか?
383774RR:2012/06/23(土) 12:49:01.36 ID:sFNkRiSG
>>382
バイク屋さんは修理しかしてくれないと思っていますか?
実はバイク屋さんというのは「修理に掛かる費用を算出する」仕事もします。
気軽に相談して「いくらぐらい掛かりますか?」と聞けば概算を教えてくれます。

残念ですが2chではアナタのバイクを徹底調査するだけの捜査力もないですし
アナタが持ち込むバイク屋の工賃を予言する超能力もない。
384774RR:2012/06/23(土) 12:51:08.72 ID:MRxDbKYX
うん・・・?
バラしてみないとわからんなあ・・・

とバイク屋に言われて泣き顔になる>>382の姿が見える
385774RR:2012/06/23(土) 13:04:58.36 ID:PIPoFFJH
二週間前につけたマフラーを、リアサス交換のために外す必要があります
この場合でもやっぱりガスケットは交換すべきですよね?
386774RR:2012/06/23(土) 13:11:28.91 ID:MRxDbKYX
エキパイ付け根の平べったいドーナツなら交換したほうがいいかもしれない
スリップオンで、筒状のガスケットやつなら交換しなくてもいけると思う
387774RR:2012/06/23(土) 13:31:10.83 ID:PIPoFFJH
>>386
エキパイのメタルガスケットです
やっぱり交換した方が良いですよねぇ…
まあ、数百円の出費をケチって痛い目見るよりは良いですよね
ありがとうございます!
388774RR:2012/06/23(土) 13:35:53.61 ID:sFNkRiSG
>>387
なんで痛い目をみるんだ?
装着して漏れたら交換したんじゃ遅いのかい?
389774RR:2012/06/23(土) 13:53:39.86 ID:PIPoFFJH
>>388
また外してつけるのが億劫で…
不器用なんで半日がか仕事になってしまうんです…
390774RR:2012/06/23(土) 16:39:57.72 ID:+hg1NiYG
今日バイクをいじっていてボルトをなめてしまったのですが、どう対処すればいいのでしょうか?

391774RR:2012/06/23(土) 16:49:17.52 ID:sFNkRiSG
>>390
治すにしても面倒な説明がイヤだから、気にしないで忘れる。
392774RR:2012/06/23(土) 17:25:47.30 ID:3n8OeE7k
>>390
鉄分補給が出来たと思ってホクホク気分になっておく。
393774RR:2012/06/23(土) 17:30:38.82 ID:w2V+EZCG
マジレスするとバイスプライヤー買ってきて少しずつコジコジしながら外すかバイク屋持っていってテヘペロする
394774RR:2012/06/23(土) 17:42:33.50 ID:F31BcidE
>>389
店に頼めば取り付けにかかる時間をお金で買えるだろ
395774RR:2012/06/23(土) 19:06:49.42 ID:TZtxdTrw
カウル付きでも半日はかからんだろせいぜい1時間
396774RR:2012/06/23(土) 19:14:09.27 ID:XJeVA8Pq
>>390
こう言うのを使う
http://www.worldimporttools.com/img_tool/turbo_socket/turbo_socket.htm

セットだと高いけど単品なら1〜2000円で買えるからボルトのサイズ見て買うといい。
外したボルトは使えなくなるからボルトも買う
397774RR:2012/06/23(土) 19:21:11.65 ID:+hg1NiYG
>>396
ググってそれ見つけたけど、近くのホームセンターにありませんでした(´・ω・`)
今違う方法でいろいろやってますが、ダメでしたら通販か何かてナットツイスト購入してみようと思います
398774RR:2012/06/23(土) 19:25:38.94 ID:rIzXOuT6
ボルトの頭をいい具合の鋸で縦線いれて
マイナスドライバーで回す。
これもちょいむずいけど参考までに
399774RR:2012/06/23(土) 19:30:05.89 ID:OZ//AQsv
二度目の失敗で止め差す前にバイク屋持って行ってバイスプライヤーなり逆タップなり
プロに任せた方がいいと思うけどなぁ。
400774RR:2012/06/23(土) 19:30:55.83 ID:D8DGaBuU
なめるぐらい固いのにマイナスじゃもっと無理だろ
401774RR:2012/06/23(土) 19:33:06.19 ID:XJeVA8Pq
>>397
amazonでツイストソケットで検索するとサイズ別のが出てくるよ
ナットツイストで検索するとなぜか出てこないけど
ソケットレンチ持っていないならレンチも必要だけど
402774RR:2012/06/23(土) 20:06:27.21 ID:ckuqLeJI
>>400
55-6噴いてドライバーを押さえつけて首をプライヤーで回せば結構回るもんだよ


10日前にも同じ質問してた人は結局どうしたんだろう?
403774RR:2012/06/23(土) 20:14:19.77 ID:+hg1NiYG
>>402
メガネでも固くて回せないぐらいでも大丈夫でしょうか?
因みにW3/8のボルトです
404774RR:2012/06/23(土) 20:17:36.72 ID:blhKKRd/
>>403
556吹いてから叩いて衝撃あたえるってのはやった?
405774RR:2012/06/23(土) 20:31:59.31 ID:+hg1NiYG
>>404
5-56も吹きましたし、ハンマーで叩くのはやりました
バイスプライヤーも試しました
マイナスはやってませんが、とりあえずこんなところですね
ナット側が完璧アウトで、ボルト側まだ大丈夫そうです
パイププライヤーでやりたいところですが、ホームセンターしまってしまった
406774RR:2012/06/23(土) 20:32:20.35 ID:ckuqLeJI
>>403
W3/8…M10くらいだよね?
メガネで回らないくらいならムリかも。回ったとしても捻切ってしまう恐れがあるんでバイク屋にお願いした方が無難と思うわ。
407774RR:2012/06/23(土) 20:34:10.38 ID:+hg1NiYG
>>406
はい、明日そうしてみます
アドバイスありがとうございました

バイクを走れる状態に戻すのがまためんどくさい(´・ω・`)
408774RR:2012/06/23(土) 20:37:13.85 ID:Gwzlf0ji
>>403
レンチのサイズちゃんとあってる?あと回す方向は地上に向けてるかい?
409774RR:2012/06/23(土) 20:40:56.33 ID:ckuqLeJI
>>407
あでも相手がナットってことは捻切ってもボルトは抜けるってことだよね?
予備のボルトナットがあるなら捻切ってしまっても良いのでは?

余程特殊なボルトでなければ両方にメガネ噛ませば捻切れると思うが。
410774RR:2012/06/23(土) 21:12:36.46 ID:TZtxdTrw
なんだナット側ならナットブレーカー使えば良いじゃん
411774RR:2012/06/23(土) 21:14:36.74 ID:5T8+OF/f
412774RR:2012/06/23(土) 21:15:59.16 ID:PIPoFFJH
>>403
俺もそれで少しなめてしまったから、
ホームセンターで安いラチェットレンチ買ってきたらなんとかなったよ!
413774RR:2012/06/23(土) 21:17:50.24 ID:PIPoFFJH
スロットルケーブルが二本あるけど、どっちが引き側で、
どっちが戻し側かわからない…
つけて試すしかないのかな
414774RR:2012/06/23(土) 21:30:34.84 ID:Ifmqwapl
バイクの整備、メンテナンスを自分でやりたいのですが知識がありません
そこで本で勉強しようと思うのですが、初心者にも分かりやすいオススメなメンテ本を教えろください
415774RR:2012/06/23(土) 21:31:49.92 ID:w0KU3ID/
サービスマニュアル
416774RR:2012/06/23(土) 21:50:32.11 ID:wNao4Kfg
イトシンのって今でも売ってるのかな?
417774RR:2012/06/23(土) 21:54:13.21 ID:j1GDkfi9
雨の日のブレーキの利き方について質問です。125ccMT車、後輪ドラム、前輪ディスクです。
乗り始めしばらく後輪のドラムブレーキを使うと、軽く踏んだだけでも急ブレーキ並にガクッとなります。その後はキーキー音がして、さらにその後は何もなくなります。
前輪ディスクブレーキは、晴れの日より少し滑る気はしますが、まあ効くので大丈夫です。

11月に買って4年くらいしたのでパッドとシューを交換してもらいましたので、減りはないと思います。

どこか掃除しなくちゃいけないのでしょうか?
418774RR:2012/06/23(土) 21:55:36.41 ID:aqgSGZVV
>>382
遅レスすまんが、俺のスカイウェイブはキーONしてCHECK表示が出たままだと
しばらくして水温計が振り切れる。例えばサイドスタンド立てたままでキーON
しても同じことが起こる。
419774RR:2012/06/23(土) 21:56:04.07 ID:BKFg6ZnO
ドラムの宿命、諦めれ
420774RR:2012/06/23(土) 21:56:45.75 ID:+hg1NiYG
>>410-411
ありがとうございます
やっぱり知識って大事ですね
こんな工具まったく知りませんでした
421774RR:2012/06/23(土) 22:03:00.74 ID:ai919TUL
足を組んでスクーターに乗っている人がいますが、
あれは何のためなんですか?
422774RR:2012/06/23(土) 22:06:45.37 ID:TZtxdTrw
脳に障害があることをアピールするためです
同様に障害者用の駐車場に停めてる障害者マークの無い車も脳に障害がある人が乗っています
423774RR:2012/06/23(土) 22:14:40.68 ID:Xcv9yKAK
コーナー(タイトなとこ限定)手前の寝かしこみに関してなんですけど、

自分は進行方向に荷重移動+同時に軽くクラッチ当てて寝かし込む→最大バンクする手前でクラッチ離しつつ加速ってやりかたなんです。
(寝かしこみが素早く行えるので)

ただ、コーナーでのクラッチ操作はマズイみたいな意見を見るのですが、実際何がマズイのか教えてほしいです。


424774RR:2012/06/23(土) 22:15:41.98 ID:Y69OeDSO
社外品なんだけどスロットルケーブルはケイヒンとミクニで規格が違うのですか?
今使用のとあるスロットルキットが対応欄にケイヒンしか無いのでミクニに替える場合スロットルキット込みで要交換か知りたいので…
425774RR:2012/06/23(土) 22:24:10.61 ID:TZtxdTrw
>>423
サーキットなら好きに走れば良いと思うが公道では対向車や胸算より深いブラインドカーブ等で不測の事態に出来るだけ対応出来るように
コーナーでも常に動力は繋いでおいた方が良いって話じゃないか?
426774RR:2012/06/23(土) 22:33:26.87 ID:j1GDkfi9
>>419
ありがとうございます。
427774RR:2012/06/23(土) 22:35:29.85 ID:9FpniG2N
バイクに関してまったくのド素人です。
春、友人からバイクを譲り受けました。
オイル交換のランプが点灯しているので友人が通っていた?買った? バイク屋でしてもらおうと思います。

オイル交換の費用はいくらくらいでしょうか?
バイクさえ持っていけば問題ないでしょうか?
428774RR:2012/06/23(土) 22:37:33.39 ID:xay95lrG
何のバイクかしらんが3000あれば足りる
429774RR:2012/06/23(土) 22:39:48.24 ID:ai919TUL
>>427
どんなバイク?
種類によって500円〜1万円以上とピンキリなんで、
車名と年式を教えて下さい。

多分、2st原付かと思うけど。
430774RR:2012/06/23(土) 22:42:25.14 ID:ckuqLeJI
>>423
クラッチを切るとトラクションが弱まり不安定になる

ってバリ伝に載ってたような気がする…
まあ限界に近いとこでの走りの話しだろうけど


>>427
バイクとサイフを忘れずに
431774RR:2012/06/23(土) 22:42:59.44 ID:wNao4Kfg
そういや4stでオイル交換ランプのあるバイクがあったっけ?
432774RR:2012/06/23(土) 22:47:26.83 ID:OZ//AQsv
>>423
倒し込みのきっかけは好き好きだと思うがクラッチ・アクセル操作が荒いと
繋いだ時にグリップ失ってスリップダウンするリスク有り
タイヤの限界まで使ってないなら>>425の通り
433774RR:2012/06/23(土) 22:51:57.62 ID:aqgSGZVV
>>431
スクータータイプだと交換ってか設定した走行距離ごとにランプつくね
434774RR:2012/06/23(土) 22:52:58.06 ID:Xcv9yKAK
>>423>>430
それがよくわかんないんですよね。
動力とかトラクションが抜けて不安定になるってやつ。

ほんの少し・気持ち程度トラクションを抜くだけならグリップが失われるわけじゃないですよね?
435774RR:2012/06/23(土) 23:03:18.29 ID:OZ//AQsv
>>434
タイヤの限界まで使ってたら飛んでくよ
多分パワーバンド下のトルクの緩やかな所を使ってスムーズに進入してるから
タイヤにはまだ余裕があると思われ
一番馬力の出てる所でタイヤにめいっぱい荷重かけてると恐くてクラッチとか切れない
436774RR:2012/06/23(土) 23:05:36.69 ID:+14ADrhf
>>434
>動力とかトラクションが抜けて不安定になるってやつ。
あなたが実際やってる動作(クラッチ切る)で倒しこみやすい、安定性を消してるからパタンと…そのままで御座います…。

きっかけ作りに動力カット(クラッチ)を利用されているようだけど、
ブレーキはどう使ってます?
私の場合は、加重移動&弱ブレーキ→ブレーキリリース時にパタン、ですけどね。
437774RR:2012/06/23(土) 23:07:48.20 ID:g09MYyGJ
安定が崩れるから倒れ込む訳で、不安を感じないなら問題無いと思う。
438774RR:2012/06/23(土) 23:13:00.25 ID:F31BcidE
>>434
挙動が乱れるのは、スリップとは関係無いぞ…?
8の字とか定常円やりながら、クラッチオンオフやってみ

あ、プロテクタ付けて、安全な場所でな
コケるから
439774RR:2012/06/23(土) 23:17:12.65 ID:9FpniG2N
>>429
返事おくれました

250cc、スクーターのマジェスティです
440774RR:2012/06/23(土) 23:19:29.57 ID:Xcv9yKAK
>>436
フロント・リア使った弱めのブレーキ

切り込むポイント手前でブレーキ離す

リリースと同時に加重移動&クラッチ当てる(半クラどころかミリ単位)

ヒュンと倒れ始めるのを感じたらクラッチ離す
って感じですね。

「パタン」ってのはタイヤが滑ってパタンじゃなくて、寝すぎてそのままパタンって意味ですよね?


>>437
やっぱり不安定ってのがよくわからないので、今度クラッチ全部切って試してみます。
441774RR:2012/06/23(土) 23:22:37.38 ID:aqgSGZVV
>>439
2gくらいかな。オイル代が1000〜2000、工賃も同じくらいかな。
442774RR:2012/06/23(土) 23:27:53.52 ID:OZ//AQsv
>>439
ふと不安に思ったんだが、免許持ってるよな?
免許持ってるならまったくの素人という事はないんじゃないかと心配になった
443774RR:2012/06/23(土) 23:32:29.30 ID:+14ADrhf
>>440
ごめん、「パタン」は、地面とキスするパタンじゃないからねw
寝かし込み(バンク)の動作を指してます…。勢いよくバンクさせる擬音語…。w

ブレーキ離すタイミングでもキッカケ作りはできますし、
貴方の場合はそれをクラッチ切ってリアのトラクションを抜くことにより不安定を引出しキッカケをつくり曲がっている感じ。
極低速で、かつあなた自身が制御できているレベルでやる分には、まあ問題は出ないかとは思うけど。

エンジンの極低回転域が不安定な車種(大排気量シングル&ツイン等)なら、低回転域が使いづらいという意味で駆動を抜く場合があるが、
比較的マイルドな特性の車種(4気筒他)なら、動力カットは本来必要の無い動作でもある…。かな。

どうぞ、お試しください。
444774RR:2012/06/23(土) 23:41:11.95 ID:9FpniG2N
>>441
なるほど、エンジンオイルと言っても沢山あると思うんですが、バイク屋に任せればいいですよね?

>>442
二輪と車の免許もってます。ただ整備とかそういうのは本当にわからなくて・・・
445774RR:2012/06/23(土) 23:44:21.90 ID:Xcv9yKAK
>>442ありますよ。

>>443
ああ、そっちのパタンだったんですね。安心しました。
因みに2気筒です。


俺、何事も失敗しないと上手くならないほうなんすよw
446774RR:2012/06/23(土) 23:47:26.04 ID:OZ//AQsv
>>444
ごめんね、心配性で。
整備はバイク屋にお任せで問題ないと思う
いざ乗り出して整備に興味を持ったらその時に勉強すればいいんだし
447774RR:2012/06/23(土) 23:49:21.08 ID:9FpniG2N
>>446
ありがとうございました!僕も心配性なもんで・・・

少しずつ、簡単なことから整備に関しても勉強したいと思います
448774RR:2012/06/24(日) 00:15:15.75 ID:xjxFgXXO
>>444
オイルはバイク毎にこれを使ってっていう粘度とかがあるんだけど、
まぁバイク屋の場合はオールマイティで使えるバイク用オイル入れたり
するんだろう。まとめ買いすると安いし。

しばらく慣れてきたら自分でオイル交換ぐらいは挑戦してみて、粘度変えたり
して走りや燃費の違いを実感してみるといい。ぶっちゃけ大して変わらんからw
449774RR:2012/06/24(日) 00:16:43.71 ID:xr+pfmi9
整備って、ネットでも見れるし
本屋行けば、その手の本幾らでも有るだしょ。
450774RR:2012/06/24(日) 00:17:07.41 ID:4kp2WnKu
クラッチやっブレーキの握り方は
・4本
・中薬小
・人中
初心者はどの握り方の癖を付けるのがオススメでしょうか?
自転車では 中薬小 で握ってます。
451774RR:2012/06/24(日) 00:18:00.98 ID:xjxFgXXO
>>444
>>448
あと補足だけど、バイク屋で交換してもらう場合はまぁほとんどバイク屋が
決めたオイルを入れる。このほか、パーツ屋さんなどでもオイル交換ができるが、
この場合はあらかじめ自分でオイルを決めて購入し、別途工賃を払って交換作業
だけしてもらう感じになる。
わからない場合は前者、入れるオイルを自分で決めたい場合は後者だな。
452774RR:2012/06/24(日) 00:19:52.70 ID:ITB5JGWf
>>450
乗ってるバイクのブレーキ性能にもよるけど
・中薬小
・人中
あたりかな

レースやオフの世界では中指のみってのもあるみたい
453774RR:2012/06/24(日) 00:22:44.38 ID:qJSv0UxD
>>450
教習所じゃ4本指で教えてんだし、それが基本っちゃ基本。
でも実際は乗り方、乗る場所、乗るバイク、状況で
使い分ける物なので、どれが良いとか悪いとかは無い。
貴方が問題なく安全に操作できる方法が正解です。
454774RR:2012/06/24(日) 00:42:51.60 ID:twT8UJHe
>>450
ブレーキがよく効く場合、4本だと効きすぎる。俺は以前キャリパーとマスターシリンダーを変更したら
効き過ぎて中指1本で使ってた事が有る。今の車両は4本で握らないと充分効かない。
455774RR:2012/06/24(日) 00:46:22.84 ID:tHEiA6Ws
456774RR:2012/06/24(日) 00:47:35.67 ID:uEoFiRBJ
モトコンポ
457774RR:2012/06/24(日) 00:48:34.64 ID:tHEiA6Ws
ありがとうございます!
458774RR:2012/06/24(日) 00:57:51.81 ID:7Dp7GlPA
なんで知ってるしw
459774RR:2012/06/24(日) 00:58:34.94 ID:sYKwH1P+
これはわかるだろww
460774RR:2012/06/24(日) 00:58:50.40 ID:ITB5JGWf
バイク乗りでモトコンポ知らん奴はモグリだろ
461774RR:2012/06/24(日) 01:00:18.37 ID:4kp2WnKu
>>452>>454
ブレーキの効き具合ですか。 YBR125なんで1枚ディスク効きは弱いし、
慣れてる・中薬小にしてみます。 クラッチも操作しやすそうだし。
462774RR:2012/06/24(日) 01:01:42.67 ID:kxB34Ojk
CITYとセットだったんだよね。
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CITY/19820920/ci82-026.html
463774RR:2012/06/24(日) 01:02:11.20 ID:ITB5JGWf
ブレーキの効きにディスクの枚数は余り関係ないよ
マスターシリンダの容量が同じならディスクは1枚でも2枚でもほとんど同じ
464774RR:2012/06/24(日) 01:02:38.42 ID:7Dp7GlPA
俺はモグリだったのか
465774RR:2012/06/24(日) 01:05:05.24 ID:+xygx4dt
>YBR125なんで1枚ディスク効きは弱いし、

仕様です
466774RR:2012/06/24(日) 01:08:29.27 ID:ENimmcmL
皆さんのまわりでバイクによって
車椅子生活になったり逝ってしまわれた方って結構いらっしゃいますか?
467774RR:2012/06/24(日) 01:09:59.46 ID:rVsGFWyV
いない
468774RR:2012/06/24(日) 01:11:40.24 ID:ITB5JGWf
いるけど元から事故って当たり前の運転してたような奴だったな
469774RR:2012/06/24(日) 01:15:16.98 ID:5iZ4LUBP
>>463
それじゃ2ポッドも4ポッドも同じ事になるなw
実際は摩擦面積が大きくなるからWディスクの方が良く効く。
あたりまえw
470774RR:2012/06/24(日) 01:33:49.68 ID:n3dvcvdP
>>461
制動力を上げたいのなら、パッドを変えるのが簡単。デイトナ赤がお薦め。
金でもいいけど、ディスクへの攻撃性も高いので、使い方によってはパッドが終わる頃には、ディスクも終わっている。
471774RR:2012/06/24(日) 01:34:20.78 ID:JAgY5IRm
>>466
わしの地元栃木なんだけど、昔近所で某高専に通っててしょっちゅう日光いろは坂走ってた人いたんだけど
コケていろは坂の崖からバイクごと落ちた。
ただ幸いにも重い障害は残らなかったみたい。
そのかわり1年近く入院して高専1年留年したと聞いたが。
472774RR:2012/06/24(日) 01:37:55.88 ID:n3dvcvdP
>>466
私自身、車椅子は入院中だけだったが、松葉杖には二年ほど世話になった。
473774RR:2012/06/24(日) 02:07:22.95 ID:OOdzx8X/
なんてバイクだったか忘れましたが、確かスズキの中型だったと思います。
レプリカなのに、単気筒ってどういうコンセプトなんでしょうか?
474774RR:2012/06/24(日) 02:10:46.36 ID:oN7x2W75
WR250、KLX250、セロー

デザイン、足つき以外の違いを教えて欲しい
475774RR:2012/06/24(日) 02:18:49.43 ID:Y8Zf1QJf
WR250

ハイオク指定
燃費悪
低速薄い
ギクシャク
476774RR:2012/06/24(日) 02:40:06.01 ID:rxqHjN/o
>>473
グースかな。
4stシングルっつーカテゴリがあるんよ。
ヤマハのSR改やSRX、ジレラのサトゥルノも同じ。
477774RR:2012/06/24(日) 03:14:09.53 ID:aewehHwr
>>413
自己解決しました
ふう。あとはグリップとバーエンドだけだ
478774RR:2012/06/24(日) 03:40:49.62 ID:9fshglrZ
>>466
バイクはいないが車で事故って片脚義足になった奴と、車椅子になった奴は知ってる。

どっちも自業自得としか言いようがない事故だったが。
479774RR:2012/06/24(日) 07:28:51.61 ID:YJ5aJbFM
>>469
摩擦ってのは面積にかかわらず抗力、つまりパッドを押す力に比例するんだよ。
(ちなみにタイヤは別ね。ゴム分子の結合力がネックで、ある程度面積が必要)
ディスクを2枚にしたりポッド増やしたりして面積稼ぐのは、熱容量増やし温度が上がりにくくするため。
あと、キャリパー一個当たりの負荷を減らしてひずみを2個に分散させたりするため。
ポッド数を増やすのはパッドに均一に圧力がかかるようするため。

ちょっと前だと6ポッドキャリパーとかあったけど、
ラジアルマウント化でキャリパーがよじれなくなったから4ポッドで済むようになったでしょ。
面積減っても摩擦力は落ちてないはずだよ。
480774RR:2012/06/24(日) 08:41:06.50 ID:SywPPORJ
バイク洗車しようと思うんですけど、水を掛けてはダメな所はありますか?
シートは濡らしても大丈夫なんでしょうか?
よろしくお願いします。
481774RR:2012/06/24(日) 08:53:35.38 ID:ik7JCnnP
>>427
俺も「オイル交換」じゃなくて「オイル補充」のランプだと思うなあ
説明書見るとかググるとかすべき。
てか、ガソリン給油口の隣にオイル補充口があったりしないか?
482774RR:2012/06/24(日) 08:53:56.90 ID:OOdzx8X/
>>476
ありがとう。
そう、グースでした。
バイクに興味もち始めたばかりで、色分と知識を蓄え中です。

単気筒って低速型なんですよね?
なのにボディーが高速向けなのはどういう意図なんでしょうか?
483774RR:2012/06/24(日) 09:00:42.33 ID:U5GXUyN8
>>480
サイレンサー内と電気配線や端子には水かからないようにしとけば大丈夫かな
高圧洗浄はやめとけ
シートは本革シートじゃなきゃ大丈夫だと思うけど、破れてるなら掛けないほうが良い
あとはしっかり水気を切ってね。
484774RR:2012/06/24(日) 09:03:17.24 ID:rVsGFWyV
雨の日の走行をイメージしたら
何処に水がかかるのか予想出来るでしょう
その部分は問題なし

電装のコネクタ部分とかを狙ってかけない限り問題ない。

洗車後はカラ拭きした後、少し走行して水を吹き飛ばしたろ
エンジンの熱で蒸発させたらよいでしょう。
485774RR:2012/06/24(日) 09:05:36.14 ID:ipudJ2gf
マジェスティって距離ごとに自動点灯するオイルランプなんてものが付いてるんだな・・・
乗用車的というべきか、さすがバ・・・ビグスクというべきか
486774RR:2012/06/24(日) 09:08:09.14 ID:SywPPORJ
>>483
>>484
ありがとうございます。
487774RR:2012/06/24(日) 09:30:47.00 ID:VNP6bKw3
250cc登録で400以上(600位?)のエンジンを
積んでいると思われるモタードを見かけたのですが
どんな罪になりますか?

また、こういった車両はタレコミ以外で検挙されるのでしょうか?
488774RR:2012/06/24(日) 09:42:21.90 ID:ipudJ2gf
まずだつぜいはまちがいない
489774RR:2012/06/24(日) 09:44:22.70 ID:JAgY5IRm
>>482
>単気筒って低速型なんですよね?
>なのにボディーが高速向けなのはどういう意図なんでしょうか?

単気筒だと車量を軽くできる(エンジン構造が単純で部品数が少ない)ので
パワーはマルチには及びませんが、峠道などのワインディングではその軽さをいかして軽快な走りができます。

単気筒とはいえショートストローク&DOHCエンジンなので10,000回転くらいは回ります。
自分事ですが今カワサキのCS250というシングルスポーツ乗ってますが運転とても楽しいです。
最高速も高回転まで回せば140km/hくらいは出ますよ。

グースは俺も好きなバイクです。
スズキでグースの後継車種出してほしいですね。
490774RR:2012/06/24(日) 09:58:18.38 ID:8eVobNRS
街乗りは単気筒で何の問題もない
単気でも自動車よりは遥かに加速がいい
491774RR:2012/06/24(日) 10:16:15.61 ID:OOdzx8X/
ありがとうございました。
492774RR:2012/06/24(日) 10:33:06.67 ID:twT8UJHe
>>463
するとRZ350はWディスクで250の方はシングルなのは唯のまやかしって訳か。
493774RR:2012/06/24(日) 10:37:09.53 ID:Vb6e6Ejh
新車でCBRを買い昨日納車にぬりました。
今朝タイヤをみると釘が刺さってましたが
、これは抜いたほうがいいのですか?
494774RR:2012/06/24(日) 10:48:58.04 ID:OOdzx8X/
>>493
貫通していたらエアーが漏れるので抜かずに修理に持って行った方が良いですよ。
495774RR:2012/06/24(日) 10:50:53.75 ID:Vb6e6Ejh
>>494
ありがとうございます。
まだ10kmしか走ってないのに
ショックです。
早速バイク屋さんに修理行ってきます
496774RR:2012/06/24(日) 11:00:05.07 ID:lLGx8UzH
12年型VTRに乗ってます
ミラーの調整をしたいのですが、どうやったら緩むのか教えて下さい
497774RR:2012/06/24(日) 11:35:46.26 ID:oN7x2W75
>>475
WR250はやめておく
ありがとう

KLX250はどうだろう?
デザインは一番好きなんだ
498774RR:2012/06/24(日) 11:41:12.01 ID:mEemIZ3+
>>479
おい、馬鹿がいるぞ。
ドヤ顔が痛いです先生・・・。
499774RR:2012/06/24(日) 11:47:16.90 ID:50zkrNU8
>>474
WR250・KLX250・セロー
玄人向け←●→素人向け
速い←    ●   →遅い
辛い←    ●   →楽
高価←    ●   →安価
ギュンギュン←●   →トコトコ
ヤマハ←    ●   →ヤマハ
500774RR:2012/06/24(日) 11:50:43.50 ID:oN7x2W75
>>499
ありがとう
初めてのバイクだからklxが良さそうだ

お尻への優しさはどうかな?
501774RR:2012/06/24(日) 12:26:19.78 ID:uVKnaDeO
>>500
古いセローしか分からないけど、だんだん慣れてくるよ。
お尻は我慢だ。セローよりはパワーのあるKLXがベターだね。
早くゲットしてツーリングを楽しんで来な。
502774RR:2012/06/24(日) 12:30:27.86 ID:aewehHwr
いつも質問ばかりで恐縮だけど、また教えて欲しい

プロトのイージーフィットバーのスチールハンドル(内径18)と
POSHのアルミバーエンドキャップ(内径19まで対応)を買ったんだけど、
最初からついてたゴムを巻いても内径が合わない
これはホームセンターでゴム板買ってくれば良いのかな?
あと、これってハンドル穴に差し込むだけでOKなの?固定する場所ないけど…
503774RR:2012/06/24(日) 12:33:10.89 ID:twT8UJHe
>>502
ネジを締め込むとゴムが圧縮されて膨らむ。それで固定される筈。
ゴム板は要らない。
504774RR:2012/06/24(日) 12:36:30.38 ID:oN7x2W75
>>501
ありがとう
505774RR:2012/06/24(日) 12:44:13.82 ID:aewehHwr
>>503
ネジってバーエンドキャップのネジだよね?
最初から締め込んだ状態ではめてたんだけど、だめなの?
ちなみにそれでも隙間があるんだ
メーカー公称のサイズは合ってるはずなのに…
506774RR:2012/06/24(日) 13:13:19.98 ID:G7noXGQ0
>>505
締め込んでも隙間がある・・・

どういった状態か分かりにくいので画像を載せてみては?
507774RR:2012/06/24(日) 13:18:46.44 ID:pWHLBHu4
>>505
分解して仕組みを理解するんだ
508774RR:2012/06/24(日) 13:27:42.71 ID:aewehHwr
>>505,506
後でアップさせてもらいます
また、もう一回分解してみる
509774RR:2012/06/24(日) 14:13:17.44 ID:aewehHwr
こんな感じでスカスカですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY34vbBgw.jpg

分解したのはこんな感じで、なかのカラー?が外れない…http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuOzaBgw.jpg
510774RR:2012/06/24(日) 14:19:48.60 ID:aewehHwr
そしてやはりカラーが取れない…http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1PTaBgw.jpg
511774RR:2012/06/24(日) 14:25:49.49 ID:sYKwH1P+
ねじ先にナットみたいなやつつけなきゃ
512774RR:2012/06/24(日) 14:27:57.45 ID:G7noXGQ0
>>509
1枚目の画像の状態で締め込んでもゴム部分が太らないってこと?

513774RR:2012/06/24(日) 14:37:53.49 ID:aewehHwr
>>512
締め込むのはここですよね?
全然太ってくれないですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlvzaBgw.jpg
514774RR:2012/06/24(日) 14:42:16.80 ID:aewehHwr
>>511
ナットみたいなやつって本体じゃないんですか?
初歩的な質問で恐縮ですが、付属品はこれだけでしたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2vTaBgw.jpg
515774RR:2012/06/24(日) 14:43:42.03 ID:zf9UstLw
ネジの先に付いてる円錐状のナットがもっと中にめり込んでいくまでネジ閉めこむんだ
516774RR:2012/06/24(日) 14:44:55.57 ID:12Ad2+um
切り込みが入っている筒にはめ込んであるテーパ金具を一旦抜いてやらなきゃ
517774RR:2012/06/24(日) 14:47:43.94 ID:zf9UstLw
あと、幅増しようのカラーはバーエンドに密着させるべし
ネジを少しねじ込んだ状態でネジの頭をちょっと叩いたらナットが反対側に抜けるからその状態でカラーを押し込むんだ
ハンドルに刺した状態で叩くと楽
518774RR:2012/06/24(日) 14:53:03.46 ID:aewehHwr
>>515
>>516
>>517
ありがとうございます!
まずは金具を抜いて、試してみます!
519774RR:2012/06/24(日) 15:30:40.87 ID:aewehHwr
やっと仕組みが理解できた…
こんなことだったとは恥ずかしい…

無事取り付けできました!アドバイスくれたみなさん、本当にありがとうございます!

30近くなってからカスタムや整備に目覚めて、
失敗繰り返しながらなんとかやってます。
おかげでまた一つ自分で取り付けできました。
ハンドルとか簡単なものでも、自分でやると感動が違いますね。
ありがとうございます。これで今日も走りにいけます。
520774RR:2012/06/24(日) 15:56:53.61 ID:uVKnaDeO
こうして、また一人のライダーに平和が訪れたのであった。




完。
521774RR:2012/06/24(日) 16:52:21.56 ID:OOdzx8X/
バイク好きで、バイクを複数台所有している人をたまに見かけますが、
税金や保健は1台づつ払っているのですか?
それともお徳なプランとかあるのでしょうか?
522774RR:2012/06/24(日) 17:00:17.94 ID:9fshglrZ
少なくとも税金にはない。
523774RR:2012/06/24(日) 17:06:33.58 ID:niZKlQRM
税金と自賠責は>>522の通り
任意保険も基本1台ずつだけど125未満は126以上or車の保険があれば
ファミリーバイク特約で安くなる
ちなみに住友海上の場合400と1000は同じ金額だった
524774RR:2012/06/24(日) 17:22:09.93 ID:JAgY5IRm
ファミリーバイク特約は車種指定がないのでつまり何台所有しても保険料は同じ。
(まあ、原付&原付2種複数台持つ人も少ないでしょうが。)
525774RR:2012/06/24(日) 17:44:59.95 ID:8eVobNRS
バイク王って本当に無料で不動者を引き取ってもらえるのでしょうか?
125ccです
526774RR:2012/06/24(日) 17:50:47.84 ID:OOdzx8X/
この動画の意味がわからないのですが、皆よろけているのは何故ですか?

http://www.youtube.com/watch?v=tNcZyDSM6GI
527774RR:2012/06/24(日) 18:14:16.81 ID:JAgY5IRm
日本よりも道路の舗装状態悪いからじゃないの?
528774RR:2012/06/24(日) 18:18:00.84 ID:+rvg9+BH
>>526
ウォブルだな
529774RR:2012/06/24(日) 18:46:39.22 ID:e6JvwF/V
バイクで側道から大通りに合流したら、右折しようとして立ちゴケしたSSがいました。
私の車線を塞ぐ形で起こそうとしてる最中で、すぐに起こせるかな?と暫く待機。
ところが意外と手間取り、渋滞になってきたのでバイクを止めて手伝いにったら、起こして右折して行きました。
で、なにが聞きたいかと言うと、立ちゴケしてる人がいたらすぐに手伝うもんですか? SS乗ってる人だし恥ずかしいかな、と思って傍観してんですが。
530774RR:2012/06/24(日) 18:50:35.43 ID:/tPMAeZ7
立ちゴケしてる奴に聞けよ
531774RR:2012/06/24(日) 19:11:44.20 ID:39Ifymft
オフ車の舗装道路での限界が分かる動画とかないですか?
532774RR:2012/06/24(日) 19:15:14.68 ID:Fcm1vyFk
限界ってなん?
533774RR:2012/06/24(日) 20:05:26.98 ID:7Dp7GlPA
一昨日か昨日辺りにエンジン載せ替えについて質問した者です
無事載せ替え完了しました
アドバイスくれた方々ありがとうございました
534774RR:2012/06/24(日) 20:22:42.43 ID:3/OUWRxo
いくら調べても良くわからないんですが
ジャイロキャノピーでリアタイヤをスゴく太いのに換えるとノーヘルOKなんですか?
こないだ交番の前で見ました。立ち番をしていた警官も見ても全く咎める様子も
無かったです。
あれって何なのですか?
そのジャイロキャノピーの運転手はどこの誰かわからないです。
警官は嫌いなので喋りたくないです。
535774RR:2012/06/24(日) 20:27:19.88 ID:ITB5JGWf
左右のタイヤの距離で小型自動車かバイクかに分かれるんだったと思う
536774RR:2012/06/24(日) 20:28:50.35 ID:OOdzx8X/
>>534
車幅が規定をを越えると自動車扱いになるんです。
537774RR:2012/06/24(日) 21:05:01.93 ID:ik7JCnnP
あるいは両側にカーテンでも付けて車室にするという手もある。
普通車扱いになるのでノーヘルOK
ちなみにバイクでも250ccを超えると、「二輪の小型自動車」
538774RR:2012/06/24(日) 21:26:30.55 ID:3/OUWRxo
あのそれはそうゆう登録をしなきゃいけないという事ですか?
国土交通省に?
市町村に?
車検はどうなるんです?
税金とかはどうなるんですか?
539774RR:2012/06/24(日) 21:32:12.81 ID:uEoFiRBJ
調べればわかる
調べてないから分からないんだよ
540774RR:2012/06/24(日) 21:34:29.45 ID:ixJ2pSfV
バイク屋にはいりづらい
まったくの初心者が入っても大丈夫?
541774RR:2012/06/24(日) 21:36:32.06 ID:39Ifymft
>>532
ああ、書き方悪かった。
オフ車のブロックタイヤでオンロードを攻めてるような動画を教えてください
542774RR:2012/06/24(日) 21:37:38.05 ID:6lgmM9f1
大丈夫だけど適当に進められたバイクを契約したりするなよ
自分がこれに決めたというバイク以外は見て楽しんでおいで。
543774RR:2012/06/24(日) 21:41:59.64 ID:ixJ2pSfV
ありがとう
ヘルメット見にいってくる
544774RR:2012/06/24(日) 21:42:44.92 ID:F5hkz1YE
先月末に中古でバイクを購入。
車両は08年FZ1。
交差点や直線道路を巡航中に路面のサイン・轍で
リアタイヤが滑ってヒヤッとした事が度々あります。
タイヤは新車時からの装着タイヤの模様<07年後期製造

Q.リアタイヤの溝は十分にありますが
古くなると劇的にグリップは悪くなるのですか?
※銘柄はパイロットロードです。

Q.ベテランの方はタイヤが滑った際は
何かしらの対処をしているのですか?
545774RR:2012/06/24(日) 21:44:53.19 ID:zUvtW/wd
自分でもヒヤッとしたときには対応できているではないか。
546774RR:2012/06/24(日) 21:45:07.37 ID:G7noXGQ0
>>540
「ちょっとバイク見せてくださ〜い」
って気軽に入ってけば良いんだよ
ただし跨がりたいときは店の人に一言聞いてからね
547774RR:2012/06/24(日) 21:49:25.73 ID:OOdzx8X/
1〜2ヶ月エンジンかけていないんだけど、
走り出す前に暖気させた方が良いのでしょうか?
インジェクションの場合不要ですか?
548774RR:2012/06/24(日) 21:51:15.80 ID:kVOjWCpX
>>544
五年前のタイヤなら溝有っても劣化してて本来の性能は出ない
確か三年以内の期間での使用をタイヤメーカーは想定してたはず
549774RR:2012/06/24(日) 21:53:27.24 ID:twT8UJHe
>>544
2年もするとゴムが固くなるらしい。
550774RR:2012/06/24(日) 22:12:05.93 ID:/WkBOPWL
アメリカンのカスタムの種類について質問なんですが

ttp://cdn.autos.goo.ne.jp/protoucar/usedbike/870/8701666/G1/640/8701666B3012041400100.jpg

この画像のようなロングフォークでローダウン気味なカスタムの通称は何でしょうか?
551774RR:2012/06/24(日) 22:15:58.28 ID:tJJicbzR
>>549
コンドームを買ったはいいけど使う機会が全然無い
やばいかな?
552774RR:2012/06/24(日) 22:19:21.68 ID:JkvQ4xnl
>>550
チョッパーです。
553774RR:2012/06/24(日) 22:21:14.84 ID:AoKKY3Iq
>>550
チョッパー志向のドラッグスタイルってとこだろ。
ハンドルがアップハンドル系ならチョッパーに分類してもいいが
554774RR:2012/06/24(日) 22:24:04.00 ID:JkvQ4xnl
>>553
ドラッガーはフォークを伸ばしませんが。
チョッパーの元々の意味わかってますか?
555774RR:2012/06/24(日) 22:28:40.44 ID:AoKKY3Iq
>>554
伸ばすよ。ドラッグ&チョッパーって言ってな。
横浜ライニング系のドラッグマシンもフロントは伸ばすことが多い

それにハンドルとハンドルポストを見れば
ドラッグ志向なのが分かる

バイクの持ち主がそこまで考えてるかどうかは知らんが。
556774RR:2012/06/24(日) 22:30:15.65 ID:/WkBOPWL
>>552-553
返信ありがとうございました
こういうのもチョッパーって言うんですね・・・

チョッパーってマメタンクにスッカスカのチューンなのが基本かと思ってました
557774RR:2012/06/24(日) 22:30:29.89 ID:hSneLcD4
持ち主が「チョッパーだ」って言えばチョッパーでも通じるし
「ドラッガーだ」って言えばドラッガーでも通じる

ってことはチョッパー志向のドラッガーかと
558774RR:2012/06/24(日) 22:33:41.70 ID:JkvQ4xnl
>>555
お前わかってないな。
そもそものチョッパーの意味を。
今度はドラッグ志向かよw
最初にチョッパー志向とか訳のわからん事いってたくせに。

正確に言うならば、チョッパー。
更に細かく分類するとしたらディガースタイルだ。

もうレスすんなよ。
559774RR:2012/06/24(日) 22:36:34.85 ID:AoKKY3Iq
アップハンドルでシーシーバーがついてないと
俺的には「チョッパー」じゃねぇなあ
560774RR:2012/06/24(日) 22:38:17.81 ID:JkvQ4xnl
>>559
お前の持論なんてどうでもいい。
561774RR:2012/06/24(日) 22:40:16.54 ID:7Dp7GlPA
そこまでだ
質問スレで争うなよ
562774RR:2012/06/24(日) 22:41:49.50 ID:xjxFgXXO
たまにえげつないくらい長いフォーク刺してるのを見かけるが、あれって段差で歪んだりはしないの?
563774RR:2012/06/24(日) 22:43:10.43 ID:kVOjWCpX
>>562
そういう事を考える奴はそういう改造をしない
あとは理解出来るよな?
564774RR:2012/06/24(日) 22:45:18.77 ID:xjxFgXXO
ワイルドだな。
565774RR:2012/06/24(日) 22:45:59.81 ID:39Ifymft
どこもチョップしてないじゃん。
大きなグループ分けでホッドロッド、小さなのでロングフォークってとこかと。
566774RR:2012/06/24(日) 22:46:00.11 ID:7Dp7GlPA
ワイルドだぜぇ
567774RR:2012/06/24(日) 22:53:57.60 ID:nA8CEQ1e
ワイルドだせぇ
568774RR:2012/06/24(日) 22:55:37.25 ID:39Ifymft
あ、単純にローライダーか。
569774RR:2012/06/24(日) 23:17:22.49 ID:9fshglrZ
>>562
それどころかフロントブレーキを目一杯かけるとフォークが曲がる。
だからバカみたいにフォークが長い奴はフロントブレーキが無かったりする。
570774RR:2012/06/24(日) 23:31:14.42 ID:7Dp7GlPA
>>569
流石にフロントブレーキついてないのはないだろ
どうやって止まるのさ
普通に捕まるだろ
571774RR:2012/06/24(日) 23:37:38.34 ID:39Ifymft
>>570
キニスンナ。自殺志願者がカッコイイとされる価値基準だから。
http://crossover.sakura.ne.jp/bbs/calm_img/20061011143417.jpg
572774RR:2012/06/24(日) 23:37:48.90 ID:tAmPQ2BJ
>>570
エンブレとリアブレーキ。
もちろん、日本では違法改造の部類です。
573774RR:2012/06/24(日) 23:47:02.47 ID:kVOjWCpX
>>571
服装、顔、バイクの全てが頭の悪が滲み出てんなw
574774RR:2012/06/24(日) 23:56:51.27 ID:YJ5aJbFM
>>570
車重がスポーツバイクよりもリヤに乗り、しかも低重心のため荷重移動が少ないので、
リヤブレーキがロックしにくくかなり効くはず。
575774RR:2012/06/24(日) 23:57:43.57 ID:WCPurwdR
>>571
少しは服に気を使えよwキモオタじゃねーかw
576774RR:2012/06/25(月) 00:21:46.80 ID:8IT8kAoT
>>551
使用期限書いてあるよ
577774RR:2012/06/25(月) 04:58:47.21 ID:14VXSll2
>>570
ロングフォークのチョッパーにはFブレーキは付いてないよ。
ブレーキ云々以前にチョッパー自体が違法。
578774RR:2012/06/25(月) 06:07:49.85 ID:PGwonZdw
現在、国内で最速のバイクはなんですか?
579774RR:2012/06/25(月) 06:53:16.91 ID:PoCo9+lq
>>578
隼です。
580774RR:2012/06/25(月) 07:03:25.10 ID:/EWSGDYi
え?
RC213Vだろ?
隼じゃどうやっても勝てないよね

お題には市販とはかかれてないし、最高速ともかかれてないからな
581774RR:2012/06/25(月) 07:08:12.98 ID:E+vwa6J9
まぁ市販だよね、普通は。
582774RR:2012/06/25(月) 08:22:52.13 ID:ASbALzSw
隼は最高速なんだけど、質問も簡潔に過ぎて意図がな…
583774RR:2012/06/25(月) 09:00:44.78 ID:eDRV3T4W
>>538
ナンバーが青いのになるよ。
詳しくは「ジャイロ ミニカー登録」でググるといい。
584774RR:2012/06/25(月) 09:02:34.37 ID:eDRV3T4W
>>544
なる。
あまりにも前輪ロックでコケるのでなんでかなと思ってたけど、タイヤ替えたらピタリと止まった。
585774RR:2012/06/25(月) 09:48:03.89 ID:SAlOY5/c
はじめまして。
今、ホンダのCB400を購入予定ですがNC700X/Sが最近気になりだしました。
(燃費とメットインスペースに)
ツーリングも街乗りもしますが、
やはり大型の方が走りも楽しいですか?
ド素人でも乗れば排気量の数字以上に
違いはわかりますか?
大型の免許を取るか否か悩んでいます。
586774RR:2012/06/25(月) 09:58:53.10 ID:OraP5LCf
>>585
大型免許取る経済的余裕があるならNC700X/Sの方が良いと思います。
ぶっちゃけメーカーは400ccクラスにあまり力入れてませんので
400ccクラスはこれからもあまり良いバイクは出てこないと思われます。
587774RR:2012/06/25(月) 10:16:00.49 ID:+UFjz0pu
>>585
NCは乗った事ないけどツイン楽しいよ
楽すぎてツマンナイっていう人も多いけど、
低回転からでもググっと力が出てくるのでワインディングなどで、
クリクリコーナーをクリアするのが楽しいよ
400ツインだとちょっと物足りなさがあるけど、
700ccあればツインの楽しさを堪能できると思う
588774RR:2012/06/25(月) 10:19:22.97 ID:EE8Llwtq
>>585
排気量の違いは高速乗ったときに顕著にでるよ。登り坂での加速とか追い越しのスムーズさは400と750クラスでは全然違う。
589774RR:2012/06/25(月) 10:32:20.05 ID:JezUOU4h
>>585
体感的なトルクは倍ぐらい違う。
あとCBとNCで最高出力の数字はどちらも同じようなものだが、
NCはCBと同じ馬力をCBの半分の回転数で出せる。
ただし、回転数は6250回転で頭打ちするのでCBのようにブン回して遊べないのが欠点。

250ネイキッドや400ネイキッドのように
ブン回して乗るバイクに疲れた人が乗り換えるような感じのバイクだな。
そこんとこが合うかどうか。

>>588
> ぶっちゃけメーカーは400ccクラスにあまり力入れてませんので
> 400ccクラスはこれからもあまり良いバイクは出てこないと思われます。

それはお前がヤマハしか見えてないからだろ?
一部メーカーが不調だからって全体が不調みたいな言い方するなよ。

ホンダはCBが堅調だし、アメリカンを3機種も投入している。
スズキはSVから受け継ぐV型のグラディウス、規制撤廃フルパワーのGSR、
カワサキはNinja400R、ER-4nの国内正規取り扱いをしている。
お前が思ってるほど400ccは暗くないよ、

レプリカ全盛期で頭の中が止まって脳死状態のおっさん。
590774RR:2012/06/25(月) 10:34:36.97 ID:yD6W4/+f
>>589
言いたかった事言ってくれてスッキリしたw
591774RR:2012/06/25(月) 10:56:21.67 ID:7Rwrt32X
>>589
つか、アンカー間違えて他人をなじるのは痛いぞ
592774RR:2012/06/25(月) 11:30:21.06 ID:OraP5LCf
>>589
今のバイクメーカーは大型バイクに力入れてるのは明らかという事をいいたかっただけ。
別に400ccクラスのバイクを悪く言いたい訳じゃないよ。
593774RR:2012/06/25(月) 11:34:56.49 ID:hx/Sc4uR
大型はホンダ以外逆車ばっかりやん
594774RR:2012/06/25(月) 11:39:09.34 ID:PoCo9+lq
大型バイクって、何故車並みに排気量あるのですか?
車より遥かに軽いのに、そこまで必用なんでしょうか?
595774RR:2012/06/25(月) 11:45:00.51 ID:+UFjz0pu
>>594
よくその質問は出るけど、答えは嗜好品だから
車でも必要十分なのは1300cc程度のコンパクトカー
5人でも高速道路に乗る事は出来る

しかし高級車など4リッターオーバーの車もあれば、
フェラーリなど無意味に馬力があるでしょ
ここいらへんは実用車のレベルを超えて嗜好の問題
596774RR:2012/06/25(月) 11:45:58.52 ID:hx/Sc4uR
四輪乗用車もトラック並みに排気量があったら快適だろ?
597774RR:2012/06/25(月) 11:48:57.48 ID:yhH8ZMuM
>>594
排気量が大きくても軽くて発熱の少ないエンジンを作れるようになったのと
排気量至上主義の外人に輸出するため。

あと法律上の規制からか個人的には車の排気量が小さすぎる気がします。
軽四が普通車より燃費悪いのを見るとアホかと思います。
598774RR:2012/06/25(月) 11:54:19.18 ID:OraP5LCf
>>594
車と同じで用途によるかな。
高速道路で長距離ツーリングする場合はやはり大型バイクの方が安定してるし乗ってて楽。
街乗りメインなら250ccくらいが一番使いやすいと思うけど。
599774RR:2012/06/25(月) 11:55:06.36 ID:+UFjz0pu
>>597
法律というか主にトヨタの圧力で軽の排気量は上げられなかった
770とか1000とかにしたい、って動きがあったんだけど、
それやられちゃうとコンパクトカーが売れなくなるから

スバルのドミンゴなんてほぼ軽サイズなのに1000ccあって、
トルクがあって便利だったんだけどなあ
600774RR:2012/06/25(月) 11:58:23.38 ID:yhH8ZMuM
>>599
でも軽って今はごく一部の国にしか輸出出来ないんだよね。原付と同じポジション。
メーカーも改正に動いてしかるべきなんじゃないかな。
軽の税金3倍になるって話があるように国も脱軽に動いてそうだけど。
601585:2012/06/25(月) 12:00:29.22 ID:SAlOY5/c
>>586 >>587 >>588 >>589
ありがとうございます。
ここは一つ、大型免許を取得してNC700X/Sにします!
買うとしたらXかなぁ。まだ購入できないけど、想像すると
楽しくて仕方ないですね、バイクライフって奴は。
602774RR:2012/06/25(月) 12:02:08.07 ID:+UFjz0pu
>>600
メーカーも改正というか、
TPPの圧力で軽自動車枠自体を無くそうという動きがある

日本の国土とか、
田舎のクソ狭い道とかを考えたら軽サイズってのは必要なんだけどな
あと、田舎の低収入だけど車が無いと生きていけないような地域は、
税金が上がるとかなりキツくなる
603774RR:2012/06/25(月) 12:05:32.46 ID:+UFjz0pu
>>601
そう
俺は>>592を支持するというか、
普通免許だけだとバイクの選択肢が限られるんだけど、
大型取っちゃえば色々と夢がひろがりんぐだよ

NCのカタログ見ながらニヤニヤする一番いい時間があなたに訪れるでしょう
604774RR:2012/06/25(月) 12:18:45.19 ID:OraP5LCf
>>601
バイク乗れるようになると色々と楽しみが広がるよ。
大型免許取得がんばって。
605774RR:2012/06/25(月) 12:26:36.60 ID:sGzZi/9p
>>603
そして、バイクを購入してから納車するまで悶絶するんですねわかりますん
606774RR:2012/06/25(月) 12:40:38.39 ID:qYk8c2n2
そんな話を聞いてるとやっぱ大型を目指すべきなのかなぁ
と思ってしまう二輪免許を取りたいおっさんです。

近所の教習所は中→大コースだから金が…
607774RR:2012/06/25(月) 12:42:54.99 ID:Mf6JPhqh
給油口が…
608774RR:2012/06/25(月) 14:50:50.35 ID:+UFjz0pu
>>606
まずは二輪免許取る事だ〜!
400とか250でもバイクは面白いよ、
でも昔に比べて新車の選択肢が少ないからいずれ大型を取れば問題ナッシング

>>607
こまけえことは(ry
609774RR:2012/06/25(月) 15:09:01.12 ID:SAlOY5/c
大型二輪の免許を取りたいのですが
教習所でははじめから大型二輪の取得は
できないようになっているのでしょうか?
(普通自動車はMTで取得しています。)

近隣の教習所のウェブサイトを見たのですが
まずは中免、続いて大型という流れになって
いるような気がします。
610774RR:2012/06/25(月) 15:13:01.80 ID:vllpw5cl
>>609
その教習所が、独自の判断でそうしてる場合があるが
一般的には免許のない状態から大型二輪の教習もできるし
免許の試験も受けられる。

地域性や教習車両や、今までの経験で、大型からの教習が
儲からないし、教習生も堕とされることが多く
メリットが少ないからやらないんじゃないの。
611774RR:2012/06/25(月) 15:37:35.33 ID:Qi/COIrJ
>>609
地域というか管轄する公安委員会によるらしい、東京はいきなり大型教習を受けられる
隣県の教習所も視野に入れて調べてみるといいんじゃね

中型→大型と続けて教習を受けると割引してくれる教習所もあるらしいね
612774RR:2012/06/25(月) 15:50:14.18 ID:D24f0oZW
中→大と段階取得する場合、直接取得に比べて、
・教習時間は減る(教習料も連動して減る)
・大型教習の入学金は不要の場合が多く、結果大型直接取得と変わらない
・卒業検定を2回やるので検定料は2倍
・大型教習の途中で断念しても、普通二輪免許は残る
613774RR:2012/06/25(月) 16:02:43.97 ID:bBKvYLyC
ちなみに現在は中免というのはないよ。
大型二輪免許と普通二輪免許。
独立した免許だから限定解除もない。
614774RR:2012/06/25(月) 16:04:16.67 ID:qYk8c2n2
>>608
ありがとうございます。
選択の幅が広がるとはよく聞きます。
まずは中から始めてバイクライフしてみたいと思います!
615774RR:2012/06/25(月) 16:09:33.48 ID:itonMt+2
>>614
普通2輪に受かったところで、大型2輪を直接取りにいくという選択もありかも。
教習終えたばっかだと、試験のコツもわかるだろうし、さくっと受かるかもよ。
616774RR:2012/06/25(月) 17:16:25.15 ID:pN/VBi/R
そもそもいきなり900cc乗っても事故るだけだがな
始めは125ccぐらいで慣れたら250~400
それ以上乗りたくなったら大型取って400ccオーバーでいいんじゃないかな
大体の人は125〜250で満足しちゃうけど
617774RR:2012/06/25(月) 17:17:48.79 ID:+UFjz0pu
>>616
おっとカツマの悪口はそこまでだ
618774RR:2012/06/25(月) 18:29:35.27 ID:P2zHB144
>>617
>>616は別に悪口じゃなくて事実じゃんw

カツマのバイク歴ググッたがこれは酷い
Ninja250R(こけ過ぎてポイ)→MANA850(納車後すぐ事故&骨折で売却)
→ランブラ250i、ディアベル(このころ国産は糞発言)→グラストラッカー、XJ6(国産糞って言ったよな?)
619774RR:2012/06/25(月) 19:20:42.18 ID:bMQ4rrRG
ご意見お願いします。
48歳リターンライダーで現在CBR250Rを
先月購入しました。
納車の時に見たCB1100のスタイルを見て
乗りたいと思いましたが
免許を取り重いCB1100を乗りたいと
思うのは無謀でしょうか?
身長170cmのら70kgです。
アドバイスお願いします。
620774RR:2012/06/25(月) 19:24:21.73 ID:JezUOU4h
>>619
それだけ良い体格してて
240kgぐらいの重量を「重い」って思うぐらいならやめとけば?

バイクってのはタンク容量が20リットル以上あって
重量が260kgを超えたら「重い」って言っていい乗り物。

というかCB1100なんて体感的にはCB750より全然軽いぞ。
621774RR:2012/06/25(月) 19:28:43.99 ID:s5x/vFyj
30年ほど前のタクトに3.00-104PRTLとかいうタイヤつかえます?
622774RR:2012/06/25(月) 19:29:32.66 ID:lZbrRODQ
>>619
CBR250Rと比べると 「重い」 レベルが更に上がるね
慣れでだいぶ変わるよ
おれは変われた
623774RR:2012/06/25(月) 19:32:12.85 ID:fBwZrpdQ
>>619
重さもバイクの格好良さとか憧れの要素なんだよね。
堂々としているとか、重いバイクを乗りこなす、みたいな。
でもそれはそれとして、しばらくは買った250に乗りなよw
でかいバイクにない良さがあるよ。
624774RR:2012/06/25(月) 19:33:22.18 ID:tRAAfvoD
>>619
無問題です、当方もリターンライダー
40歳で大型取得GPZ900Rニンジャ購入
50歳で隼購入
165cm65kgで隼はキツかったので
現在の愛車は旧車のZ1w
170cmでCB1100なら余裕です。
最初はちょっと重く感じるかもしれませんが、
すぐ慣れると思われます。

当方隼は車庫の取り回しで倒したことはあるが
大型二輪の派手な転倒は皆無w
625774RR:2012/06/25(月) 19:46:08.30 ID:dXbrYYMv
>>616
最初から900だろうが50だろうが関係ないよ
免許取ってすぐ調子こいてるような輩は排気量とか関係なく事故るだたの馬鹿
免許取れた時点で最小限乗れるようにはなってるはずだし最初は全力で安全運転して慣らすのが普通だろ
626774RR:2012/06/25(月) 19:49:57.21 ID:E+vwa6J9
このバイクの名前わかりますか?
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/a/6a726c8e.jpg
627774RR:2012/06/25(月) 19:58:14.71 ID:NRk/okaX
失礼しまーす。
アヴェニスってバイクの純正キャブを新品で取り寄せたんですよ。
ふと思った事なんだけど、油面調整って予めとられてるんですかね?
ダウンドラフトキャブなんで、普通のキャブとは勝手が違うみたい。
628774RR:2012/06/25(月) 20:07:07.30 ID:qYk8c2n2
>>615
普通二輪が楽勝だったら考えますw

>>618
カツマさん本当にバイク好きなんですかね?w

街乗りたまに高速な使い方をすると思われる私は
せいぜい400でいいんじゃね?とも思うのです。
上にもありますが、車体が重いのもコかしそうでw
629774RR:2012/06/25(月) 20:08:19.53 ID:3s8ojaxh
>>626
2008のZXー6
630774RR:2012/06/25(月) 20:10:20.84 ID:bMQ4rrRG
619です。
皆さんレスありがとうございました。
明日、教習所に申し込みしてきます。
来年の春まではCBRでツーリングを楽しみたいと思います。
リッターの社外品マフラーの音は素晴らしいですね。
年甲斐もなく恥ずかしいですよね
631626:2012/06/25(月) 20:11:50.14 ID:E+vwa6J9
>>629
ありがとうございます
632774RR:2012/06/25(月) 20:13:52.42 ID:fBwZrpdQ
>>629
お前すごいなw
633774RR:2012/06/25(月) 20:14:32.49 ID:x4YusRRf
>>628
400で十分なんだけど1年もするともうちょいパワーが欲しくなる
634774RR:2012/06/25(月) 20:25:18.42 ID:vkXCjgB/
あれだよ、どんなにたっぱが小さくても、大型乗れますかって
質問は、背中押して欲しいだけだろ。のハズだ。
635774RR:2012/06/25(月) 20:43:42.33 ID:urqL8VME
>>634
良いこと言ってるのにデッケン調だと何だかなw
636774RR:2012/06/25(月) 21:16:42.01 ID:oJyndtSQ
お勧めバイクを教えて欲しい。
持ってる免許は中型。
中古でいい。
予算20ー30万くらい。
高速走れるヤツ。(流れにのれれば
災害時等でも走破性がいいもの。
重くないほうがいい。
オフロードでもいい。
故障が少ないヤツがいい。
(>_<)無茶でごめんね。
637774RR:2012/06/25(月) 21:17:28.98 ID:yuw9YWTx
>>628
カツマはバイクが好きなんじゃなくて、バイクに乗れる自分が好きなだけ
638774RR:2012/06/25(月) 21:18:27.08 ID:JezUOU4h
>>636
グラストラッカー
エストレヤ
ボルティ
FTR
ST250E
639774RR:2012/06/25(月) 21:21:12.78 ID:gH9cVFUL
>>636
ジェベルだな
640774RR:2012/06/25(月) 21:28:01.13 ID:WXUae+im
中免もちの友人が、免許センターで大型の一発試験を受けたとき、試験官から
警察官採用試験を受けて白バイ隊に入らないか?
ってスカウトされて住所とか名前を聞かれたらしいんですが、
おれ担がれてますよね?現実にそんなことあるんでしょうか?
ちなみに友人はバイクの運転は超うまいです
641774RR:2012/06/25(月) 21:35:40.44 ID:fakjEi5N
>>640
友人がバイクの運転うまいっていうのはどんな判断基準?
642774RR:2012/06/25(月) 21:38:50.54 ID:oJyndtSQ
>>638
>>639
早速ありがとうー!
調べてみますーっ!
643774RR:2012/06/25(月) 21:40:03.64 ID:3s8ojaxh
>>636
高速は苦手だが
TW225
644774RR:2012/06/25(月) 21:41:13.63 ID:GUm0dH1L
高速使うならジェベルがベストかもね
645774RR:2012/06/25(月) 21:43:24.86 ID:zO3n1bP5
ノルマがあるか知らないが、人材不足なのか
交番の巡査でも警官募集の声かけはしてる

バイク乗り相手に白バイ隊員って言葉で誘ってってのはあるんじゃないかな?
646774RR:2012/06/25(月) 21:55:08.80 ID:oJyndtSQ
>>643
>>644
またまたありがとうー!
ワクワクしてきましたw
647774RR:2012/06/25(月) 22:15:40.46 ID:8+sVsKvi
>>638
ボルティーは無しだろ。
648774RR:2012/06/25(月) 22:21:55.18 ID:pN/VBi/R
白バイと言う名の白カブに乗るお仕事
649774RR:2012/06/25(月) 22:27:39.50 ID:D24f0oZW
>>645
家宅捜索に来た刑事に誘われたことがあるな。
注:容疑者は俺じゃなくてアパートの大家
650774RR:2012/06/25(月) 22:33:11.51 ID:lZbrRODQ
白っぽいバイク&青つなぎ&白ジェットヘル
これで煽られたこと無い
651774RR:2012/06/25(月) 22:35:07.18 ID:urqL8VME
>>645
子会員連れて来たらロイヤリティ、
孫会員が出来たらロイヤリティって、アレか??w
652774RR:2012/06/25(月) 23:49:01.60 ID:H/w/Mk4t
ひと昔前の125ccフルパワー22psと現行250cc20psって乗り心地というか乗っててパワー的な余裕に差ってありますか?
最近125オフが気になってます
653774RR:2012/06/25(月) 23:53:52.14 ID:JezUOU4h
同じ回転数でトルクや馬力は倍ぐらい違う
654774RR:2012/06/26(火) 00:27:32.26 ID:Y3oCDEyr
>>640
あー、俺も限定解除の講習会で勧誘受けたよ。
白バイレディースのお姉さまで好みのタイプだったんで思わずフラフラと行きそうになった。
仕事就いてたんでやめたけど、かなりグラグラ来たね
ま、ちい昔だ
655654:2012/06/26(火) 00:30:07.69 ID:Y3oCDEyr
ただ、後で交機隊の知り合いが出来てからは、行かなくて良かったっておもた
かなーり、シゴカれるよ
言葉の暴力受け流せる人が向いてる
悩んじゃう奴はだめ

656774RR:2012/06/26(火) 00:31:37.76 ID:wWBhxLt7
ウェブ査定したら電話かかってきて「業者集めて合同査定がおすすめです!値段も上がりますし、絶対得ですよ!」って言われたんだ・・・
買取業者って普通こういうの嫌うものじゃないんでしょうか?ここまで推されると何か裏がありそうで恐くて
657774RR:2012/06/26(火) 00:42:04.64 ID:JdDANSpA
買取専門店は業者に入札させるんだけど、入札するのに手数料を取るんだよ。
だから業者をいっぱい集めればそれだけ儲かる。
で、競争になるからそこそこの値はつく。とは言え、付き合いのあるバイク屋に下取りで出す方が、中間マージンが入らない分良いと思うが……
658774RR:2012/06/26(火) 01:05:28.97 ID:wWBhxLt7
ありがとうございます。下取りで乗り替えたいんですけど、ちょっと家計が苦しくて1台売却する必要があるんです
ということは合同査定を薦める業者さんが、その場を取り仕切るってことなんでしょうか?
我社を含め同時刻に何社も呼んでおいて下さい!と言われたのですが、どうすべきか迷っていまして
659774RR:2012/06/26(火) 07:34:08.73 ID:wnj6ZJP4
>>658
買取に自信があるんだろ
冷やかしで呼ばれるよりは、ガチで他業者とやりあう方がマシと考えてるんじゃね?

もしくは、周辺の業者とは話し合い済みとかw
660774RR:2012/06/26(火) 07:57:54.22 ID:Kd9iHimj
>>658
業者間はツーカーです。バイク王の記事がニュースになってた希ガス
661774RR:2012/06/26(火) 08:52:11.81 ID:UPQ4GCUO
>>658
ちなみに何を売るの?
差し支えなかったら教えて下さい。
662774RR:2012/06/26(火) 11:14:42.04 ID:JdDANSpA
高く売りたいなら個人売買が一番だけど、陸送の手配が必要だったり、名義変更でゴタゴタしたりするので素人にはお勧めできない。
663774RR:2012/06/26(火) 11:55:20.92 ID:t1IOuY4u
>>662
一旦廃車にすればいいんでないの?
664774RR:2012/06/26(火) 12:23:22.52 ID:6uJDYPQJ
色々面倒なら俺は下取りの方が良いなぁ
665774RR:2012/06/26(火) 12:42:05.56 ID:BhcdJY8W
個人売買は引取マイナスになるって事はないけどクレームとか来たりするからな。
あれだけ「○○が壊れています」って書いてもクレーム来るからな
見てから買えよクズども。 

下取りが一番楽だよ。自宅まで取りに来てくれるし。
たまに引取料金とられるけどとられても4000円ぐらいだ。
666774RR:2012/06/26(火) 12:45:12.40 ID:6uJDYPQJ
メッシュ鮭の下に着る通気性の良いインナー探してるんだけど安くて良いものってある?
667774RR:2012/06/26(火) 12:57:41.93 ID:bOXP388J
ワークマンで売ってる速乾シャツ(長袖)
668774RR:2012/06/26(火) 13:00:17.51 ID:H+9eXYAX
>>663
トラックで取りに来てくれる相手ならそれでいいんだけどね。

バイクで行って、書類とナンバープレートだけもらって、
後日バスで行って廃車証明と引換に車両を受け取って新しいナンバーを
取り付けて帰ってきたことならある。ちなみにC90
669774RR:2012/06/26(火) 16:17:45.55 ID:mISjtPc9
原付処分のリサイクル料って去年後半からは無料だよね?

一応JARCの検索で無料対象車だったんだが、何軒かの店に聞いたら
リサイクル料と引き取り運搬費もらうって言われたんだが・・・

引き取り運搬費は分かるけど、リサイクル料4000なんぼ取るのはおかしくね?
670774RR:2012/06/26(火) 17:01:32.20 ID:0KwZ6ZOO
ギアチェンジがめんどくさい場合、2速で加速してから4速や5速にあげても問題無いですか?
671774RR:2012/06/26(火) 17:04:17.18 ID:aajfBPAY
問題ないけど乗ってて楽しいか?
672774RR:2012/06/26(火) 17:04:31.44 ID:H+9eXYAX
問題ないけど、クラッチ切ってる時間はなるべく少なくな。
673774RR:2012/06/26(火) 17:40:28.09 ID:Ks0rvSq3
>>670
それは2速発進?それとも加速で2速を長めに引っ張るってこと?
674774RR:2012/06/26(火) 17:48:27.48 ID:zqSrXBEc
3速にするのが面倒って話か
675774RR:2012/06/26(火) 18:18:16.68 ID:BhcdJY8W
止まる時に落とすのがめんどくさい
676774RR:2012/06/26(火) 18:22:34.83 ID:s4YKnyyH
トラ車に乗れ
3速発進余裕
677774RR:2012/06/26(火) 19:05:10.40 ID:3SfRqdmJ
二速から六速へ一気に上げる事もあるけど?
678774RR:2012/06/26(火) 19:16:25.93 ID:6uJDYPQJ
>>669
処分だと金かかるから下取り車にして新しいバイク買ったれ
オンボロバイクでも3万くらいにはなるだろ
679774RR:2012/06/26(火) 20:37:24.08 ID:TSaeDMkd
最近免許取りますた。自転車感覚でヒラヒラ走れるようなバイク探してるんだが何かある?
高速粋は全部車に任せるから125ccで良い。30km/h2段右折の原付は結構。
フルカウル症候群だが最近ネイキッド耐性できた。有段ギヤ、セル始動だといいな。2stアレルギー。
CBR125が本命。初心者はYBRのほうがいいのかな?中古狙い、他に何かあれば。
680774RR:2012/06/26(火) 20:44:34.39 ID:6uJDYPQJ
YBRは止めとけそれならEN125の方が良い
681774RR:2012/06/26(火) 20:56:50.94 ID:g3XhbZlF
>>679
外車でいいならKTM 125DUKEはどうよ
D虎125とklx125もオフ&モタで尻痛くなるが軽くて良いぞ

中華YBRは止めとけ。乗ってるやついるが、あれは値段なりの品質だ
別にこだわりが無いならCBR125Rでいいと思う。堅実で無難だし
682774RR:2012/06/26(火) 21:00:30.76 ID:6jEbcbT1
>>679
KTM 125 DUKEマジおすすめ
おれはその200に乗り換えたけど125でも高速のらないなら十分
乗った感じ最高
初バイクがこれとか羨ましいレベル
683774RR:2012/06/26(火) 21:12:29.43 ID:OQ50GdQW
>>679
タイホンダだけど、CBR150がいいよ。
CBR125より設計が新しいし。
問題は取り寄せ部品が多いこと。
684774RR:2012/06/26(火) 21:12:47.73 ID:JYSqxrEn
>>679
SCORPAがイイだろう。
まさに自転車の様に軽くて何処でも走れて取り回し最高。
685774RR:2012/06/26(火) 21:20:32.66 ID:OQ50GdQW
>>683
スマン、125と変わらんかった・・・
値段安いし、高速以外の専用道通れるからやっぱ150を勧めるけど。
686774RR:2012/06/26(火) 21:58:42.94 ID:hBJVJkIs
なんで高速がアカンねん?
687774RR:2012/06/26(火) 22:06:49.61 ID:SZGU5tGR
乗り換えにつきETCを付け替えるんですけど、工賃ていくらくらいですかね?
車種は双方250ccのビクスクです。
688774RR:2012/06/26(火) 22:13:51.87 ID:sq+0vq20
>>686
125cc
689774RR:2012/06/26(火) 22:17:59.81 ID:pKtgxaH7
??
690774RR:2012/06/26(火) 22:30:04.49 ID:ShtRCwGI
無給油で600`くらい走れるバイクってありますか?
理論値でなくて実燃費で。
691774RR:2012/06/26(火) 22:32:05.46 ID:tQlUFSRU
>>690
ロイヤルエンフィールド・ロビン
692774RR:2012/06/26(火) 22:34:10.94 ID:JdDANSpA
>>690
お前は何がしたいんだw
693774RR:2012/06/26(火) 22:34:25.22 ID:hOFy8Olt
無いな。
燃費が良くてタンクが大きいバイクって無いんだよね。
インジェクションのモンキーにゴリラのタンク付ければいけるかも?
694774RR:2012/06/26(火) 22:35:35.57 ID:6uJDYPQJ
>>690
ジェベル、EN、GN
695774RR:2012/06/26(火) 22:37:43.88 ID:XYJBt1j5
>>690
YBR

でも評判よくないみたいね。
696774RR:2012/06/26(火) 22:41:19.59 ID:aajfBPAY
ヤマハのディーゼルバイクってどうなったんだ
697774RR:2012/06/26(火) 22:44:25.58 ID:wWBhxLt7
>>659
>>660さんの言ってる前例もあるし、自分も真っ先にそれを疑ったよw
思い切って聞いたけど当然、それはないですよーとしか言わなかったですね

合同査定のほうが良いのかもしれませんが、何となく1社づつ査定してもらおうかなと思ってます
断る場合は帰ってもらうの凄く大変らしいですけど・・・

>>661
特にいじってもないCBです
698690:2012/06/26(火) 22:48:39.03 ID:ShtRCwGI
たくさんの返信ありがとうございます。
震災等の非常時に自分の実家まで往復できるバイクってあるんだろうかと疑問に思ったもので。
参考にさせていただきます。
699774RR:2012/06/26(火) 22:59:16.41 ID:tXNkKbqf
XL250Rパリダカなら(21Lの燃料タンク)なら600km走破も可能。
700774RR:2012/06/26(火) 23:00:05.44 ID:IC92LRVk
ガソリン携行缶積んだほうが手っ取り早いな
701774RR:2012/06/26(火) 23:02:14.29 ID:TtqwclRP
信号や停止線で停車する際には、いつも一速までシフトダウンしてエンブレをメインにしながら前後ブレーキを使って停車するのですが
過去にスレで「一般的な止まり方じゃないしエンジンに悪影響が出るぞ」と書かれ、何が一般的な止まり方でどうエンジンに悪いのか気になってます。
正しいブレーキ法と何故エンジンに悪影響なのか教えて下さい。
702774RR:2012/06/26(火) 23:09:29.86 ID:SQIw0YQp
>>690
どんな道でどんな走り方をするのか解らんが自分がもたないんじゃなの??
703774RR:2012/06/26(火) 23:10:08.11 ID:pKtgxaH7
停止の基本は前後ブレーキで速度を落として、その速度にあわせてギアチェンジしてブレーキで停止
704774RR:2012/06/26(火) 23:10:59.42 ID:SQIw0YQp
>>701
教習所で学んだ通りです!
705774RR:2012/06/26(火) 23:13:33.59 ID:XHn4dHts
>>690
XL600R ファラオ
706774RR:2012/06/26(火) 23:19:18.45 ID:mn3PgQ8L
>>690
ガス欠するまで走ればバラデロ125Vも500キロ行く

海外サイトのレビューを見ると燃費は82MPG、
「一度に走って85MPG」という報告もあるから

 85Mile=136.8km
 1Eng.Gallon=4.546L

 136.8km÷4.546L=30.0km/L

 【30km/L×16.8L=504km】

誤差とか考えて1Lの携行缶があれば500kmは確実に踏破できるはず
707774RR:2012/06/26(火) 23:24:11.91 ID:tQlUFSRU
>>698
ガソリンくらい実家に持って行ってやれw
708774RR:2012/06/26(火) 23:26:52.32 ID:sq+0vq20
>>701
前後ブレーキを使って、停止したい所まで、減速
エンブレをかけ過ぎないようにシフトダウンして、リアブレーキで停止
エンブレはエンジンに負荷が掛かるから一気にはかけないこと
エンブレンドで停止するならいきなり一速までシフトダウンせずに徐々に下げていく方がいいと思うよ

と、ニュートラルに入れてからふブレーキで停止する俺が言ってみる
709774RR:2012/06/26(火) 23:36:25.20 ID:D7dz2cAz
>>701
その書き方だと一気に1速に落として半クラ続けながらブレーキかけてるように読めるけど、それなら間違ってるよ。
街乗りならエンブレに使うの3速までで良いと思うし。
710774RR:2012/06/26(火) 23:37:41.02 ID:aajfBPAY
ギアやチェーンに悪い気がする
711774RR:2012/06/26(火) 23:39:38.34 ID:nnMtwg8t
>>701
ロック寸前だったり落とした時に高回転すぎるような無理な制動かけなければ問題ない
普通に駆動する時と真逆の力でピストン動いてるってだけは知ってた方が良いと思うが
その辺はきちんとメーカーも考えて作ってるからやっぱり無理させすぎなければいい

エンジンじゃなくてカムとチェーンとスプロケが痛むってのは聞いたことある
712774RR:2012/06/27(水) 00:12:01.04 ID:K6zAG3Tu
>>687
ナップスだと取り付け工賃が1万円だそうだから
2万円くらいじゃね
713774RR:2012/06/27(水) 00:17:17.64 ID:PYqVZmyk
>>701
エンブレが"メイン"な点が一般的でない。一般的にメインはフロントブレーキ。
エンブレ時の回転数が加速時よりも上ならおかしな運転。
そうでないなら、あなたの表現がおかしいだけで、乗り方は一般的。
エンジンに悪い理由は普通よりたくさんエンジン回すからそれだけ多く磨耗するってだけの話。
714774RR:2012/06/27(水) 00:21:20.33 ID:FRxj9v28
EN125と、DUKE125だな。ちょっとチェックしてみる。
モタード・オフ車は免疫が出来てから考える。
みんなありがとう。
715774RR:2012/06/27(水) 00:29:43.47 ID:zFyglkrK
DUKE125は高すぎるだろw
その値段なら250の新車が普通に買えるわ
716701:2012/06/27(水) 00:30:57.26 ID:GYJgmpte
沢山の回答ありがとうございます
ブレーキにフロントリアをメインに使わないのは一般的じゃないと薄々感じていましたが
悪影響については全くの無知だったので本当に参考になりました。
回転数を合わせたシフトダウンにフロントリアをより積極的に心がけ、癖を矯正していこうと思います。
717774RR:2012/06/27(水) 00:36:27.10 ID:wV9kAwNh
>>701
まぁエンブレはエンジンに悪いか?てのは悪いだろうけど、普通に使ってるしな
オーバーレブに入るようなエンブレじゃなければ大丈夫だと思うけど?2stじゃないでしょ?
あぁ、でもわりと速く走ってる時のカーブの減速ではきちんと前輪ブレーキ使って前に荷重掛けた方がいいよ
718774RR:2012/06/27(水) 00:37:26.06 ID:JqoWBbVN
自転車感覚の125ならザックスのMadAss125で決まりよ!
719774RR:2012/06/27(水) 00:48:25.39 ID:D0saiTeU
>>680
なんで? YBRの方がいいと思うが。
ENエンジン古い。
720774RR:2012/06/27(水) 00:50:48.75 ID:Y9pEtzZw
みんなアクロスちゃんを忘れないで
721774RR:2012/06/27(水) 01:03:47.17 ID:zFyglkrK
YBRは設計から製造まで中国国内製品質が悪くギア抜けと始動性の悪さでオススメ出来ない
ENはスズキのOEMでライセンス生産されているから品質は国内と同等トラブルの話も余り聞かない

つかENが特別良いわけじゃ無くてYBRが特別悪い
722774RR:2012/06/27(水) 01:18:25.75 ID:+bu4dMg6
>>721
YBR日本設計なんだけどw
OEM生産の品質云々は関係ないしw
始動性云々は負圧キャブになってから出てきた話だが、大騒ぎする奴が居る割に動画が上がらない

悪く書かれること多いけど、ENもYBRもどっちもどっちだ
YBRの悪評が出てきたのは初心者購入相談スレでアホが暴れたせいだしな
723774RR:2012/06/27(水) 01:19:40.21 ID:IQG7btYC
普通二輪を昨日とりました。さっそくバイクを探したいのですが
車種が沢山ありすぎて、どれにしたらいいかわかりません。
自分で調べた限りだと、↓が良いのかなと思うのですが
他に良い車種があったら教えて下さい!予算は全てこみで50万〜55万くらいです。

CB400SF
NINJA 400R
ゼファー Χ

車の運転は20年近くありますが、バイクは教習所でしかのったことがない
レベルです。よろしくお願いします!
724774RR:2012/06/27(水) 01:24:02.34 ID:zWhEk0+O
>>723
まずはレッドバロンなどのたくさん実車が置いてある店に行って、
またがりやすさ、姿勢のよさ、デザイン、取り回しなど徹底的に
観てくるんだ。
 他人が良いというバイクが必ずしもあなたに良いとは限らない。
725774RR:2012/06/27(水) 01:26:59.48 ID:2cqo83Ne
>>723
XJR400、ZRX400もいいんじゃないかな
ただ、ゼファーとXJRは空冷だから自分でエンジンばらしたりしないかぎりデメリットが多いよ。
726774RR:2012/06/27(水) 01:27:15.11 ID:K6zAG3Tu
バイクに興味ないのに免許取るひとって
本当にいるもんなんだなあ
727774RR:2012/06/27(水) 01:31:18.99 ID:zDz+o3kj
>>726
興味はあったけど、乗りたいバイクは無かった。
でも、当時学生で時間があり余っていたので、免許を取りに行った。
728774RR:2012/06/27(水) 01:36:10.61 ID:HxxOnRr0
後輩で10年前に普通二輪免許を合宿で取得。
バイクには興味もなく、未だに買ってない。

探偵業をやるつもりで免許を取りに行ったが、
結局、探偵業はやらなかったのでバイクも買わずじまい。
729774RR:2012/06/27(水) 01:48:34.69 ID:838J1qjR
免許に興味がある人が結構いるんだよ。
730774RR:2012/06/27(水) 02:00:22.95 ID:fWYt3mRs
乗りたいと思えるバイクに出会うまでジッと待つのが吉
最初のバイクなんて見た目で判断していいと思うの
731774RR:2012/06/27(水) 02:02:14.91 ID:K6zAG3Tu
>>728
つまりベスパに乗りたかったのか・・・
732774RR:2012/06/27(水) 02:15:45.00 ID:ZtEmQlgs
デザイン事務所のおばさんが濃い緑色のベスパに乗ってた。
おばさんだけど、格好良いし、憧れたなぁ。
733774RR:2012/06/27(水) 02:18:20.13 ID:QMCp1Syx
本屋行ってバイクのカタログ誌を買え
2000円あれば全世界のバイクを網羅できる
アタマを使えよ
734774RR:2012/06/27(水) 02:24:18.43 ID:kezmH6Y8
いきなり何言ってんの?
735774RR:2012/06/27(水) 03:34:56.86 ID:UIpHnPiD
>>723
グラディウス400オススメしたい
たぶん新車じゃ買えないけど
736774RR:2012/06/27(水) 05:24:36.82 ID:Z65S4Z4q
>>723
スーパーカブ110オススメしたい
たぶん新車をキャッシュで買えると思うけど
737774RR:2012/06/27(水) 05:36:43.33 ID:0E/akbqd
まず、当方は二輪免許を持っておらず、バイクに関しては殆ど無知である事を告白しておいて、
2st乗りの方に質問です。

キックスターターでエンジンを始動させるタイプのバイク。
それに取り付けられたキックする部分。
「キックペダル」と「キックレバー」の2つ、呼称があるようですが、
どちらが一般的なのでしょうか?
738774RR:2012/06/27(水) 05:59:06.26 ID:dESPCCs/
>>737
脚で操作するものを「ペダル」
手で操作するものを「レバー」
だから「キックペダル」と呼んでる
739774RR:2012/06/27(水) 06:07:20.91 ID:0E/akbqd
>>738
回答有難うございます。

「キックペダル」を一般的な呼称として使用しても、
おかしな表現ではない、と思っても良いわけですね。
740774RR:2012/06/27(水) 08:48:13.56 ID:E6mOzAdA
>>690
市販品では無いけど、昔キャノンボールやってた人達が燃料タンクを増設していた記事を見たことがある。
741774RR:2012/06/27(水) 10:44:36.10 ID:zITJ3lcV
>>738
おお。なんか目からウロコだわ。
742774RR:2012/06/27(水) 10:48:10.68 ID:e3XcVv9O
>>738
つまり昔上野のバイク屋で
「このNSR調子いいですよ!ほら、手でもキックでエンジンかかります」
ってのはキックレバーだったんだなw
743774RR:2012/06/27(水) 10:51:20.06 ID:4tDxL8yl
>>739
>>738は間違い。手足は関係ない。
日本の四大メーカーでもキックレバー、キックペダル、キックアームが混在している
どれが一般的というなら、どれでも通用するとしか
744774RR:2012/06/27(水) 10:54:19.75 ID:zG8jIVtp
手でキック、足でパンチ
745774RR:2012/06/27(水) 11:46:23.63 ID:dESPCCs/
>>743
間違いとかって…
俺はそう呼んでるってだけの話
746774RR:2012/06/27(水) 12:04:21.46 ID:4tDxL8yl
>>745
だったら最初から、「俺は〜」と書きなさいな

>>739だけでなく、>>741-742の流れを見ればわかるだろ
どちらが一般的?の問いに、だからキックペダルと呼んでいるでは誤解されても仕方ないだろ
747774RR:2012/06/27(水) 12:12:49.57 ID:zITJ3lcV
>>746
どうせバイク用語って和製英語だったり英と米で違ったりするようなもんだからいいんじゃない?
レバーとペダルの呼び分けの一つとしてなかなか筋が通ってると思ったよ。
ちなみにアームは支持部分の形状、呼び名だと思う。
748774RR:2012/06/27(水) 12:16:53.60 ID:zITJ3lcV
正確にはペダルはペダルレバー。
操作系は全てレバーだけど特に足で踏みつけるレバーをペダルレバー
特に特殊な操作のないハンドレバーはレバー。
一般的にはそんなとこでしょ。
749774RR:2012/06/27(水) 12:18:24.82 ID:3C0kqX47
125ccの中古で10万くらいで買えるオフロード車のお勧めあったら教えてくらさい。
750774RR:2012/06/27(水) 12:20:02.79 ID:QBlh1i0Q
オフなら新車買え
751774RR:2012/06/27(水) 12:22:31.90 ID:4tDxL8yl
面倒くさいなあ
現在ホンダはアーム、カワサキはペダル、ヤマハ、スズキはレバー
機構的な意味や、自転車でいうところクランク、ペダルに当たる部分的なものとかでも違う
英語ではアームやレバーが一般的だと思うよ

>>749
走りの良さでDT、バランスでXLR,、のんびりツーリングならジェベル
車種がどうこうより、10万円で買えるブツ探しだと思う。おすすめはしない
752774RR:2012/06/27(水) 15:11:16.97 ID:0E/akbqd
なんだか難しい事になってるけど、
皆さん、真摯な回答やご意見、有難うございました。
753774RR:2012/06/27(水) 15:34:00.17 ID:qpn+V7UG
>>749
KDXなら弾数はそれなりにありそうだがド素人が覚悟も追い金も詳しい知り合いも無しに手を出す条件じゃないと思う
ただちょっとオフ乗りたいってんならスクール行ってXR100なりTTRなりでキャッキャしてきた方がいい
754774RR:2012/06/27(水) 18:42:31.03 ID:DZHMCzRr
>>749
ほぼ不可能な条件だな。
車体と諸経費合わせて10万位となると車体が6万位。
6万の車体が近くになければ配送料で更に2~3万かかる。
遠いと登録代行余分に取られるらしいし、かといって現状渡し不可の場合もある。
更に店にもよるけど、車体安い店は受け渡し前の整備料とかが高かったりする。
755774RR:2012/06/27(水) 18:45:05.61 ID:/oZFF9W5
>>749
110ならKSRあたり好きなんだがなあ…
756774RR:2012/06/27(水) 18:59:48.60 ID:lyu6Akf2
昨日新車のバイクの引き取りしてきたんですが、
今日バイクを見ると、サイドスタンド辺りに青い液体がポタポタ漏れていました。
新車の引き取ってすぐに、垂れてくる液体ってありますか?
757774RR:2012/06/27(水) 19:05:55.21 ID:zITJ3lcV
>>756
納車整備で色々点検するのは普通じゃない?
そのまま垂らしてるのは普通じゃないけど。
758774RR:2012/06/27(水) 19:08:49.59 ID:qhXLjNyi
>>756
バイクは新車でも中古車でも正常であれば垂れてくる液体はないですw
液体がねっとりしてたらエンジンオイル、水みたいにシャバシャバならクーラントだと思う
どっちにしても買ったバイク屋に連絡して引き取りに来てもらうといいよ
759774RR:2012/06/27(水) 19:15:08.22 ID:RbRN2U78
>756
それはおしっこだよ
紙おむつのCM見たことあるだろ
760774RR:2012/06/27(水) 19:17:48.52 ID:QBlh1i0Q
吸水性が悪かったのか
761774RR:2012/06/27(水) 20:05:22.46 ID:lyu6Akf2
シャバシャバだからクーラントですねー
土日に初ツーリングいこうとしてたからがっかりです
762774RR:2012/06/27(水) 20:12:10.12 ID:rNEviJCr
tzr125のチャンバーに8mm程の穴が開いてしまったんですが
溶接して塞いでもらうとなると大体幾らぐらい掛かりますか?
763774RR:2012/06/27(水) 20:16:06.93 ID:Zl/KBF57
まだ、バイク買ってすぐの初心者なんだけど、カーブ曲がりきれなそうになったりするんだけど、どうすれば改善するんでしょうか?
764774RR:2012/06/27(水) 20:23:44.19 ID:owhvDgyH
>>763
速度出しすぎ。
つーか、免許持ってる?
765774RR:2012/06/27(水) 20:24:12.14 ID:TaOVgWuq
>>763
スピードを抑えるに限る
766774RR:2012/06/27(水) 20:25:24.35 ID:9HrajU2h
>>762
近所のバイク屋か板金屋に聞けばイイ。
>>763
コーナリングスピード落とせ。
車体傾けてハンドル曲げりゃ曲がるわ!
767774RR:2012/06/27(水) 20:27:21.64 ID:Zl/KBF57
>>764 免許は持ってます。
>>766バイクを傾けるってのがよくわからないです...自分で倒すんですか?
768774RR:2012/06/27(水) 20:36:46.79 ID:QDFnOa+v
>>762
何故溶接限定なのか?
ホムセンの耐熱パテで直したら駄目なのか?
769774RR:2012/06/27(水) 20:36:48.44 ID:dESPCCs/
>>762
近所の鉄工所に行ってみては?
チョットならタダだと思うよ
ただし缶コーヒーくらいのお礼を

>>767
自転車には乗れますよね?
それと同じようなもんなんだけど
770774RR:2012/06/27(水) 20:45:42.94 ID:jqOrH1ox
>>763
速度出ていなくても「曲がれないあそこに突っ込む」と思って向けた視点に突っ込む。
フツーの速度であればバイクを通すラインに視点を向ける。
771774RR:2012/06/27(水) 20:49:08.46 ID:9+oQDZev
わかりにくいかもしれないけど、チェーンの数え方として
140リンクのチェーンを買ったら開封時の駒数は69駒で、
ジョイントの分の1コマ2ピン(リンク)を足して計70コマ140ピンでいいのよね?
772774RR:2012/06/27(水) 20:54:13.64 ID:PW6UFMfI
>>750
理由kwsk

KLX250を中古で買おうと思ってるんだ
773774RR:2012/06/27(水) 20:57:24.21 ID:zITJ3lcV
>>762
普通はタダ〜1000円くらい。
手みやげ持って、穴の周りは500円玉大くらい塗装剥いでいくといい。
774774RR:2012/06/27(水) 21:10:13.51 ID:EiBHT+5N
バイクから降りて野ションしたjkだって
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/944/1220262981/8
775774RR:2012/06/27(水) 21:14:58.33 ID:elYKZM5l
>>772
オフ車は目に見えないダメージがあったりするからね。競技で使ってたらエンジン以上にフレームやサスペンションがグダグダだったりするしその辺見極める目がないなら中古で買っても結局高くつくかと。
KLXなら年式も新しいしまだマシかもしらんけどね
776774RR:2012/06/27(水) 21:34:40.85 ID:X+OvnRKM
10万円でまともな奴だと、友達とかから安く買うしか無いと思う。
777774RR:2012/06/27(水) 21:56:14.98 ID:1Ptm36E/
古い本棚からVT250F(MC15)の最終型(F2H…?)のパンフが出てきました。
これより前のタイプのVTは、ほとんどがインボード・ディスクブレーキだったと思います。
インボードからアウトボードへ変更した経緯をご存知の方、また、インボードとアウトボードの乗った感じや整備性等の違いを主観的で構いませんので、教えてください。
778774RR:2012/06/27(水) 21:57:21.28 ID:TWXMbN92
>>767
教習所で教わっただろ‥
リーンウィズ、リーンイン、リーンアウトはどこの教習所でも教わるはず
779774RR:2012/06/27(水) 22:05:24.39 ID:JKQqkaLv
>762
チャンバーの材質や痛み具合による
錆だらけで板厚が減ってると溶接も利かない
780774RR:2012/06/27(水) 22:13:43.26 ID:D0saiTeU
スポークホイールのメリットは、軽さ以外に何かありますか?
781774RR:2012/06/27(水) 22:21:29.19 ID:qlx54NQR
>>767
それがわからなくてなんで二輪に乗れるんだろうと本気で考えてしまう。
782774RR:2012/06/27(水) 22:21:48.48 ID:PW6UFMfI
>>775
ありがとう
初めてのバイクだからどうしようかな・・・
783774RR:2012/06/27(水) 22:27:23.39 ID:rInIgiXu
スポークホイールはショックを緩和する。
乗り心地は良さそう。
784774RR:2012/06/27(水) 22:43:21.29 ID:U+jF4UNs
「掃除してる」 って感じがする
785774RR:2012/06/27(水) 22:49:28.89 ID:zITJ3lcV
>>780
修理してつかったりハブを変更する事も少なくなったので大半が見た目(雰囲気)だと思います。
786774RR:2012/06/27(水) 23:10:12.95 ID:++L9o+nj
見た目でスポーク選ぶ人いるけど
それだったら面倒でも掃除くらいして欲しい
787774RR:2012/06/27(水) 23:11:00.89 ID:TLuo+IfA
走行中に手を離すとハンドルが左右に高速で揺れる
リアブレーキがロックする手前まで踏まないとブレーキランプが点灯しない
これらの予想される原因と修理代を教え下さい
バイク屋に持って行くのが早いと思うのですが予備知識として欲しかったので質問させていただきました
因みにCB1300です。
788774RR:2012/06/27(水) 23:17:27.30 ID:9X3f/rKK
>>787
フロントフォークがいがんでるとかかなぁ?わからん。

ブレーキランプは調整するタイプなら遊びがありすぎると思われます。
789774RR:2012/06/27(水) 23:17:45.47 ID:++L9o+nj
フォークがネジレてる ホイールが歪んでる タイヤ片方が極端に減りすぎている

点灯スイッチ付近の接触不良
790774RR:2012/06/27(水) 23:18:46.71 ID:hG7MuPOa
>>787
原因はビキニカウルとバックステップをつけたからだとエスパーしてみる
791774RR:2012/06/27(水) 23:27:40.01 ID:TLuo+IfA
>>788-790
皆さんありがとうございます。ビキニカウルって直接的な原因になるんですか?
友人から譲り受けた物なのですがフォークの歪みとなればそれなりに値段も張るだろうし修理するか悩みどころです
792774RR:2012/06/27(水) 23:29:33.27 ID:elYKZM5l
>>782
初めてのバイクなら愛着も湧くし新車のがいいんじゃない?なにより乗りたいと思うバイクが新車であるってのは今の時代幸せだと思う。
川崎で中古かつオフ系ならシェルパお勧めするけどね
793774RR:2012/06/27(水) 23:37:51.71 ID:fWYt3mRs
>>791
ハンドルに手を添えてる状態だとどうなのさ?
794774RR:2012/06/27(水) 23:44:59.73 ID:zG8jIVtp
トップケースつけてるとかな
795774RR:2012/06/27(水) 23:45:17.04 ID:++L9o+nj
100kmオーバーで手放ししたら特に問題なくてもブレそう

センタースタンドか無かったらブロックに布でも敷いて車体を真っ直ぐに立たせて
真正面と真横からフォークの平行と曲がりと傾き見て目視で確認出来ないくらいだったら別の箇所だと思う
796774RR:2012/06/27(水) 23:49:08.83 ID:TLuo+IfA
>>793
ビビりはありますが問題なく運転できます
>>794
つけてますww
>>795
40くらいでグラグラします
メンテナンススタンド使ってチェックしてみます!
797774RR:2012/06/27(水) 23:54:28.33 ID:fWYt3mRs
>>796
ハンドル握って普通に走れるなら問題ないんじゃない?
バイク屋に持ち込んでも「手放しで乗らないでください」で済まされと思う
798774RR:2012/06/27(水) 23:56:10.38 ID:FRxj9v28
>>763
意味が分からない。なぜ曲がり方が分からないのか。なぜそういうことが発生できうるのか。
まるで自分の足を自分の意思で動かせることが分かっていない3ヶ月の赤ん坊みたいな質問。
「走るってどうするんですか?足をひたすら速く動かせば走れますか?歩くことはできます」くらい
わけのわからない質問。

あぁ俺煽り下手だな。
799774RR:2012/06/27(水) 23:56:58.34 ID:F077sOr7
>>777
へー。こんなのあったんだ。ややこしいことしてまで鋳鉄使わなくても、
ステンローターで制動力が確保できるようになったからではないでしょうか。

>>791
ブレーキは調整でなおると思う。あえてそういう調整にしてたかもしれないから、まずは友人に聞くことかな。
ハンドルぶれはタイヤのダイナミックバランスが狂ってるのかも。タイヤ交換して様子見てみたら。
ビキニカウルは条件によっては乱流で揺れる可能性はあります。
800774RR:2012/06/27(水) 23:58:34.82 ID:++L9o+nj
持ってくるならお客様だから真っ当に修理する
タイヤ固定してハンドルガツガツするだけのお仕事たのしいれす^q^
801774RR:2012/06/28(木) 00:03:07.92 ID:bwSY8XuQ
>>797>>799
ありがとうございます!
色々原因がありそうなんで一つずつ見てみようと思います
802774RR:2012/06/28(木) 00:11:11.43 ID:nhfryZiB
>>787
ハンドルのブレは、タイヤが減ってるならそのせい
新品かつ手放ししなきゃなんともないなら仕様だと思うべし

リヤブレーキランプについては、ブレーキペダルからスイッチまでがバネでつながってると思うんだけど
スイッチ側のネジを調整すりゃ直ると思うよ、わずか数分でね

一般論だけどな
803774RR:2012/06/28(木) 00:11:38.74 ID:ELhFRBFe
>>798
昔、125のスクーター乗ってたんだけど信号待ちでたまたま居合わせた
数台で暗黙のシグナルグランプリがはじまった。それを数回繰り返してたんだけど
その中で最大排気量だったエストレアが俺を抜いたと思ったら
バンクさせようもないスゴイゆるいカーブ、速度は80km以下くらい。
しかも4車線左にいたのに曲がりきれず反対車線のタクシーと正面衝突して大破してた。
世の中そんな人もおる。
804774RR:2012/06/28(木) 00:26:53.23 ID:nhfryZiB
いねーよw
805774RR:2012/06/28(木) 00:27:44.57 ID:Q72h2qUB
>>787
ハンドルが右に左にフルフルするのは、タイヤの中心線が走行ラインとずれてるせい。
主にフォークのマウントの歪みだとかタイヤの減りの偏りが原因。これはぶっちゃけ調整が難しい。
ハンドル軽く押さえて制止できるようなら我慢の範疇でいいと思う。あまりひどいようだとフォークや
ホイールの交換が必要かも。
ブレーキランプは普通点灯する位置を調整できるからそれで。
806774RR:2012/06/28(木) 00:28:37.84 ID:EAza2+be
>>783-786
http://baikuto.doorblog.jp/archives/53973579.html
このバイクで聞いたんですが、ショックを緩和ってのはよさそうですが、掃除がめんどくさいんですね。
しかも中華製で錆びやすいみたいなんで抹茶茶になりそう。 
807774RR:2012/06/28(木) 00:36:30.57 ID:w1odPnhF
このくらいの本数だと全然苦にならないレベル
808774RR:2012/06/28(木) 00:50:04.58 ID:Mqj2e2F7
人生初のバイクをかいたいんだけどホーネットは音もいいし形もいいけど初心者不向き?

Vtrはいいとおもうけど音も形も好みじゃない...

おすすめのバイク教えてください。
400cc以下でできれば250ccで。
ネイキッドが好き。
809774RR:2012/06/28(木) 00:55:25.23 ID:0uQXYxi6
>>808
ネイキッド好きでホーネットのカタチがいいってんならホーネット一択だな
マジで他に選択肢は無い
そこそこ高年式ので別段初心者でもおっけー
810774RR:2012/06/28(木) 01:06:13.06 ID:Q72h2qUB
ちょっと前なら個人的にZealオヌヌメだったんだけどねー
811774RR:2012/06/28(木) 01:27:46.55 ID:tNrF5V97
いまや貴重な250ccマルチ、乗っておいて損はないんじゃね
なるべく高年式で程度の良いタマ、ドリーム認定中古なら文句ないな
タイヤ太いぶん値段も高いから念頭に置いておいた方がいいよ
812774RR:2012/06/28(木) 01:36:52.38 ID:nhfryZiB
ホーネット舐めんな
タイヤ代については大型バイクにも引けをとらない
813774RR:2012/06/28(木) 01:50:24.95 ID:8Exdq8Dl
高いよね。他の250のタイヤとの差で言ったら1万ぐらいかな。
けど、250ccなのでハイパワーな大型ほど交換頻度は高くなくて、
次の車検まで持ってしまうのではないでしょうか。
814774RR:2012/06/28(木) 02:02:01.59 ID:2qFWBxCY
軽くてパワーも有りすぎないから
ハイグリップタイヤを長く使えそう

大型だと25000円のタイヤが3000kmで交換時期になるとかある
815774RR:2012/06/28(木) 08:39:51.17 ID:weqPLbzJ
そこでジェイドですよ
816774RR:2012/06/28(木) 08:56:20.71 ID:Tfdm+DVQ
>>808
バリオスはいかがかな?
817774RR:2012/06/28(木) 10:14:28.30 ID:ois+URNQ
流れ的にバンディッドはいかが?と言いたいけどやっぱり骨を推す。
818774RR:2012/06/28(木) 10:18:33.24 ID:4coatyiX
>>817
バンディットの250はキャブに持病があるからな…
玉数とか年式とかで考えたら骨だな

GS250FWは音だけは素晴らしかった
819774RR:2012/06/28(木) 10:47:58.79 ID:ois+URNQ
よく考えたらたかが250に四気筒もあって20000近くまで回るとか結構な変態具合だよな
820774RR:2012/06/28(木) 10:49:28.31 ID:4coatyiX
>>819
おっと宗一郎の悪口はそこまでだ
821774RR:2012/06/28(木) 10:53:32.50 ID:65scQesh
だって一気筒あたりは原チャと大差ないもんなぁw
822774RR:2012/06/28(木) 11:13:04.14 ID:z4DSGz7d
250で6気筒とか、125で5気筒もあったんだぜ。
823774RR:2012/06/28(木) 11:16:15.10 ID:FH+6eMcl
50でツインもあったよな
824774RR:2012/06/28(木) 14:08:35.18 ID:GWEkMtGg
バリオス乗ってるんですが
給油後満タンなってる時だと思うんですが
走行中チャプチャプという感じの音がしました
チャプチャプというか古い車がチカチカと音立てながらウインカー光らせてる時みたいな音です
音はまもなく止まり、問題なく帰ってこれましたが
これはタンクの燃料がどうにかなってるんでしょうか?
825774RR:2012/06/28(木) 14:33:48.44 ID:fHS6wUtg

初めてのキャンプツーリングに行きたいんですけど
なるべく安くキャンプ用品一式かいたいんで安くて使える物教えてください。
シートバックとタンクバックは買うの決めてあります。
826774RR:2012/06/28(木) 14:40:14.62 ID:DR1vZ5ut
>>787
元々のベース車両CB1000は18㌅、それを17㌅に小径化したのがCB1300
タイヤの磨耗や相性、僅かな重量配分の変化にとてつもなく弱い車体構成なので
ドノーマルですらタイヤが減っただけでハンドルはブレまくる
なので一切カスタムは禁止、完治させるなら鍛造ホイールで18㌅化だな
827774RR:2012/06/28(木) 14:40:29.50 ID:ZJJSLRt7
キャンプ用品に「安くて良い」はありません

「安かろう悪かろう」が全てです
828774RR:2012/06/28(木) 14:57:25.30 ID:WlDJe4ah
これで焼き肉は出来ますか?
http://youtu.be/90UdDweTIVA
829774RR:2012/06/28(木) 15:41:23.27 ID:VG2weJ56
830774RR:2012/06/28(木) 15:58:27.54 ID:er1tb+fX
>>828
そのままだと油臭くて喰えないが、直火でなければ大丈夫。
831774RR:2012/06/28(木) 16:10:10.59 ID:AFbHzbPk
>>829
なんだよこれwwww
汚物の消毒中か?
832774RR:2012/06/28(木) 17:07:23.06 ID:I0KImnqs
教習所スレ見つからなかったのでここで質問させてください

今日教習所でのったバイクが調子悪く見えた

エンジンかけても回転数いつもよりないっていうか0に近いし
ギアも1から2までがあげるのに異様に固い
後輪ブレーキにあそびができたみたいになり、利きづらい

自分も転んだけど前の人がやらかしたのかな?
833774RR:2012/06/28(木) 17:10:21.10 ID:puQHCflb
>>832
前の人、というかみんなが転びまくるから、
どうしてもポンコツバイクってのがでてくる

そーいうのに当たったら運が悪かったと思って諦めろ
俺なんて下り坂で徐行してたらエンストするようなポンコツでコケたぞ
834774RR:2012/06/28(木) 18:28:56.33 ID:HkaeL6+R
教習所ではポンコツでも乗りこなせる技術が要求されます。
835774RR:2012/06/28(木) 18:43:49.81 ID:mL5Bs9f/
試験場ではもっと要求されるけどな。
836774RR:2012/06/28(木) 19:04:51.91 ID:E5Ici+Zx
>>832
教習所ではそういうバイクこそ選んで乗るんだよ
調子の良かったバイクを探して歩き回るような人は惰弱

俺が通ってた教習所は卒検だろうと平気で調子の悪いバイクを放り込んでくる所だったから
選り好みしてた人は軒並み一本橋か波状路で死んでたw
837774RR:2012/06/28(木) 19:09:38.86 ID:PgYm72n1
ハンドル曲がってるとか回転数上がらない位なら対応できたけど、走ってて急にエンジン止まるバイクとかあったからなぁ・・・
そもそもエンジンかからないバイクもあったし。
838774RR:2012/06/28(木) 19:13:08.55 ID:HiRjnEo/
808です。
沢山の回答ありがとうございます!

良いバイクに出会いました!

ひとつ質問なのですが2chでよくカワサキのことを
カワサキか・・・
などと言われますがどういうことなんですか?
839774RR:2012/06/28(木) 19:18:47.38 ID:PgYm72n1
>>838
その質問をするということはバリオスにするのか。
カワサキはオイル漏れが仕様とかヤン車とかの風評被害だよ。
840774RR:2012/06/28(木) 19:22:17.02 ID:HiRjnEo/
>>839
まだ決まってないですね
前々から気になってたんで...

バリオスは正直どうなんですか?
感想など評判など
実際カワサキはどうなんでしょうか?
841774RR:2012/06/28(木) 19:35:22.47 ID:BxjXZFlR
カワサキか・・・
842774RR:2012/06/28(木) 19:56:03.49 ID:YRCGXC3e
ホンダは壊れると裏切られたと腹立つがカワサキはお約束と笑える。
843774RR:2012/06/28(木) 20:03:43.33 ID:7Itof26f
>>832
そのバイクのb覚えといて、見極めや卒検でそれ当たったら交換してもらうように。
844774RR:2012/06/28(木) 20:07:18.61 ID:px0OcZUP
運転に関してもここでおkですか?

SR400乗り初心者です
東京ゲートブリッジやベイブリッジなど海上の橋が怖すぎていつも死ぬ思いをします
横風で倒れそうになります
これは単気筒やでしかたないんですかね?

速度、姿勢などこうすればマシっていうアドバイスをお願いします。
845774RR:2012/06/28(木) 20:16:28.26 ID:4bOZ2CQy
>>840
昔、MINEサーキットでやってたSP250クラスに唯一バリオスがエントリーしてて「チャレンジャーやのお」と小バカにしてたが、
レースが始まると終始トップを走って優勝してた。

カワサキ(ZXR、ZRX)には長いこと乗ってたが故障らしい故障とか無かった。まさに「風評」だと思うよ。
846774RR:2012/06/28(木) 20:30:50.01 ID:VXME8n52
Zealを初心者に勧めるとか・・・
ホーネットはなぜか事故や転倒率が以上に高い
カワサキの風評は人気車種にトラブル多かったのが全体のイメージとして・・・
ただエストレア250は色々・・・
バリオスは悪くないけどUで程度いい奴なら安心
もう250ネイキッドの程度いい奴って高いね〜
847774RR:2012/06/28(木) 20:38:37.70 ID:0Zh3DRrv
>>844
惰性で走ってるよりはリヤタイヤにトラクションが掛かってる方が
横風等の外乱には強くなる。

普通はそう言った横風の強い橋上などでは
シフトダウンしてそのマシンの最大トルク付近まで回転上げて走ると良い。
速度は少し落としてニーグリップも忘れるな。

あとは予想以上に流された時を考慮して周辺に車がいないような位置取りすればおk。
基本慣れだ。あまりにも風が酷い時は停車も選択肢に入れるように。
848774RR:2012/06/28(木) 20:39:08.45 ID:yeQo2hJc
>ホーネットはなぜか事故や転倒率が以上に高い
販売台数に対して割合が多いの?それとも事故発生数の割合が高いの?
849774RR:2012/06/28(木) 20:53:30.28 ID:VXME8n52
>>848
ゴメン以前勤めてた店の場合って抜けてたスマン
全国的にって意味じゃない
結構な数出したけど、事故転倒盗難は他の車種に比べてかなり多かった
年齢層も若い人が多い車種だし、タイヤ太くて安定感ある分スピードも出しちゃうんだろうな
なんせコケたらまずタンク凹むのがね

850774RR:2012/06/28(木) 20:56:45.10 ID:PgYm72n1
>>840
友達が乗ってたけど、乗りやすいしパワーあるからいいんじゃないか?
足つきもいいし。
851774RR:2012/06/28(木) 21:00:19.55 ID:7Itof26f
車でも車種別事故率とかでバラつきが出るけど、原因は
車体どうこうではなく、その車種に載りたい層・タイプが事故りやすいんだよね
例えば10代の若者に人気だったり、つっぱってる人が好まれるとか。
852774RR:2012/06/28(木) 21:11:27.91 ID:VXME8n52
>>851
そうそう。車体に何か問題があるとかではなくて人間側の話しだ

853774RR:2012/06/28(木) 21:16:13.67 ID:q7yUSWLz
先月、中古でFZ1を買いました。
タイヤは07年製、直線でもリアタイヤが滑るときがあります。
タイヤが古いせいかと思ったのですが
足回りが硬いバイクはタイヤが滑りやすいですか?
854774RR:2012/06/28(木) 21:25:14.95 ID:VpZ9bZoK
まずはタイヤ替えようよ
855774RR:2012/06/28(木) 21:31:07.68 ID:8SrmRMyk
タイヤが硬くなってるんじゃないの
一般的な設定で滑りやすくなることはほぼない
856853:2012/06/28(木) 21:33:06.02 ID:q7yUSWLz
レスありがとうございます。


足回りの硬さは滑りやすさと関係しているか気になりました。


タイヤの交換は検討したいと思っています。

初めてのオンロードバイク?なのですが
タイヤにはスポーツタイヤとかツーリングタイヤがあるようなのですが
初心者にはツーリングタイヤで十分ですか?<滑りにくさ
857774RR:2012/06/28(木) 21:43:43.94 ID:I0KImnqs
ありがとうございます
がんばります
858774RR:2012/06/28(木) 21:44:46.61 ID:AFbHzbPk
>>856
何に使うかによる
通勤?高速ツー?グル珍?
859853:2012/06/28(木) 21:55:38.45 ID:q7yUSWLz
>>858
レスありがとうございます。


先では高速を利用したツーリングに出かけたいと思いますが
今は週末にワインディングなどを走って楽しんでいます。



バイクは通勤用にビックスクーターがあります。
860774RR:2012/06/28(木) 22:02:00.97 ID:Sb1mZgFe
年間走行距離と予算による
距離走るならツーリング
距離走らないなら、経年劣化の前に使い切る程度のハイグリップで

予算が許すなら、当然ハイグリップ
制動距離や乗りやすさが全然違うよ

詳しくはタイヤスレへ
861774RR:2012/06/28(木) 22:02:02.46 ID:gWxEnvrk
>>856
ツーリングしかしてなかったけどスポーツタイヤ履いてたよ。
溝がなくなる前にゴムが古くなるし、どちらでもそんなに値段変わらないから、グリップが良さそうなスポーツタイヤにした。
862853:2012/06/28(木) 22:37:25.02 ID:q7yUSWLz
>>860,861
レスありがとうございます。

購入後1ヶ月で1200km走っていました。
1年目は10000km程度は走りそうです。

距離的にはツーリングでしょうか。

安全面からはスポーツタイヤがお勧めと言うことですね。
863774RR:2012/06/28(木) 22:41:03.75 ID:vPbDHvwE
メーカーに純正キーって注文出来ますかね?
できたとしたらおいくら位ですかね?
864774RR:2012/06/28(木) 22:46:13.23 ID:8SrmRMyk
リッターバイクのキー作成イモビ設定込みで6000円くらいだった
865774RR:2012/06/28(木) 22:46:13.67 ID:yeQo2hJc
スポーツタイヤ減るの早い。
減ってもケチって乗ってるぐらいなら
減りにくいタイヤで山がある方がいい。

車種とか乗り方とか人それぞれで2chで聞くより友人やバイク屋さんで。
866774RR:2012/06/28(木) 22:52:45.65 ID:8SrmRMyk
ツーリングタイヤで普通に乗っていて、グリップ不足ってことには間違いなくならない
スポーツタイヤはフルバンクで膝を擦りながら峠を走る人じゃなけりゃ効果は実感できない

というよりもリアタイヤが滑るのはタイヤのせいじゃなくて運転が下手なんじゃないのか
867774RR:2012/06/28(木) 22:56:32.31 ID:Sb1mZgFe
>>866
コーナーで安定してバンクさせてるだけならそう(ツーリングタイヤでもキャパ以内)だけど、急減速、急加速、ライン変更などを「強いられた時」、明らかに違いがあるよ
自分もそうだけど、公道であれば下手糞ほど恩恵はある
868774RR:2012/06/28(木) 23:01:29.51 ID:8SrmRMyk
>>867
下手糞ほど急減速、急加速、無理なライン変更するからやけに納得したわ。
スポーツタイヤ買ってくると良い
869774RR:2012/06/29(金) 00:08:17.83 ID:MJ2nRvwT
質問です。
今度大阪から九州へツーリングに行こうと思います。
そこでフェリーで原二を九州まで積んで行くか、ピーチなんかで福岡まで行ってレンタルバイクを借りようか悩んでいます。
恐らくレンタルなら大型を借りると思うのですが楽しさとしてはどっちがオススメですか?
870774RR:2012/06/29(金) 00:17:01.55 ID:YdisStU9
>>869
文法がおかしいので質問し直して下さい。
871774RR:2012/06/29(金) 00:19:21.05 ID:U2Y6R3Gz
レンタルバイクに傷つけたらどうしようというプレッシャーがなければ
借りてもいいんじゃない?
俺小心者なんで無理w
872774RR:2012/06/29(金) 00:26:32.21 ID:Ibk+4V6Y
ホンダのCBRのウインカーの調子が悪いので質問させてください。
症状は、ウインカーが点滅しません
ですが、ポジションランプとしては点灯していますし、ハザードSWのときは点滅します。
純正からの変更箇所はLEDウインカーとウインカーリレーです。
3日前から点滅しない事があり、今日に至っては一度も点滅しませんでした。
考えれる原因は、リレーとウインカーSWの2通りで合ってますか?
他にも原因として考えられる部分がありましたら教えて下さい。


873774RR:2012/06/29(金) 00:30:42.67 ID:qtep/BUh
自分のバイクでツーリングを楽しむという喜びもある。
レンタルバイクは所詮他人のもの。すぐにまた自分ので行きたくなると思うよ。

>>846
Zealだめっすか・・・?すげぇ乗り易いいいバイクだと思ったんだがなぁ。
小物入れも地味に便利だし。
874774RR:2012/06/29(金) 00:33:28.75 ID:c0BzJS7x
>>869
九州って、広いよ
九州のどこよ

北九州から入って、福岡市内観光して回るなら原2だし、
阿蘇あたりの高速ワインディングなら大型だし
875774RR:2012/06/29(金) 00:33:59.29 ID:kBxsvZMd
>>872
ノーマルバルブに戻して、同様の不具合が出れば、リレーかスイッチが原因。
正常に戻れば、LEDウインカーが原因。
876774RR:2012/06/29(金) 00:38:51.97 ID:I/iBURg3
>>872
875のに1つ補足してみる
リレーの構造を知らずに闇雲にLEDにしたのなら様々な不具合が出て当たり前と思え
まずは「なぜそうなるのか」ということを理解するほうが早く解決する
877774RR:2012/06/29(金) 00:39:24.36 ID:TueF08Sl
>872
ハザードが点くならリレーへの通電量不足も考えられる
878774RR:2012/06/29(金) 00:41:34.43 ID:I/iBURg3
リレーの構造じゃない、ウインカーの構造だw
879774RR:2012/06/29(金) 00:42:46.49 ID:4kKVu3my
>>872
>症状は、ウインカーが点滅しません
ポジションとして店頭しているという事は、
「ウインカースイッチを左右に押しても変化なし」という事でよろしいか?

リレー、ウインカースイッチ、そしてその間の配線、に原因がありそうだ、という事にはなる。
880774RR:2012/06/29(金) 00:45:15.36 ID:ybchhGeM
>>869
大阪から九州ないらフェリー代そんなバカ高く無いだ。レンタルバイクは乗り慣れて無いし、保険や破損を考えるとね。
乗ってみたい大型があるなら別だけど
881774RR:2012/06/29(金) 00:53:53.67 ID:WnQfufsk
ドカのバイク(ハイパーモタード1100S)の乾式クラッチを
湿式クラッチへ交換することは出来ますか?

また、乾式クラッチの寿命はどれぐらいでしょうか。
882774RR:2012/06/29(金) 00:59:43.38 ID:z7J0hmkX
>>846
ID変わってるかもだけど
Zealは当時はよかったと思うし、今も問題無く走ってる奴もあるとは思う
でもバンディット250の初期とかと一緒でキャブがね・・・
どの車種にも定番のトラブルってあるけど
883774RR:2012/06/29(金) 01:01:39.28 ID:Ibk+4V6Y
>>879
表現しにくいのですが、
通常右折指示の場合
左側:点灯 右側:点滅
となるのですが、
現在は、左側:点灯 右側:消灯
となってしまいます。LED化していないリアも同様となる為、自分ではスイッチの接触不良だと思っているのですが電装関係は疎いので質問しました。
リレーが故障した場合ハザードは関係ないのでしょうか?またハザード使用中はメーター内の表示灯も正常に同期しています。
884774RR:2012/06/29(金) 01:19:22.09 ID:4kKVu3my
>>883
貴方のバイクに取り付けてある、社外ICリレーの構造は知らないので(メーカー言われても分からない、ともいうw)、
とりあえずヤマカンで答えると。

ハンドルスイッチからリレーへは信号が出ている(一応「消える」という反応があるしな)。
また、ハザードが稼働するしLEDという事を鑑みても、純粋な「電力不足」とは違う。
ってことで、私の中の賭博師キャラは、「そのICリレーに3000点」と言っています。

ヤマカンだけど、ハザードと通常ウインカーの回路が違う、と考えると話はある程度辻褄が合う。
もちろん、他の原因の可能性ってのは否定できないが、私ごときではそこまで想像できない。
885774RR:2012/06/29(金) 01:23:44.50 ID:Ibk+4V6Y
>>884
ありがとうございます。
大変参考になりました、言われてみれば点滅と言う指示は実行されずとも一応は消す指示が確かに届いていますね。
明日リレーを一度純正に戻して見て原因を追求して見ます。
886774RR:2012/06/29(金) 01:37:38.38 ID:z7J0hmkX
>>883
ハザードリレーとウインカーリレーは別物のバイクなのかな
とりあえずそのリレーと配線を見て異常がないか確認
ウインカーONの状態でリレーを軽く数回叩く
ってかリレー純正に戻せるなら話しは早い
そしてスイッチの可能性はゼロではない
887774RR:2012/06/29(金) 01:46:11.03 ID:Ibk+4V6Y
>>886
純正に戻せるのですが、恐らくハイフラになると思います。
でも、純正にリレーでハイフラ以外に問題が無かったらリレーが原因と判明しますし、問題があったらハンドルスイッチの接触不良か配線関係に絞れるかな。と思いまして
因みにハザードリレーは無いのでウインカーリレーと兼用なのでしょうか?

連日の雨でリレー内部に錆がでた...なんてないですよね?
888774RR:2012/06/29(金) 01:48:19.38 ID:j8J4PWr+
金属疲労で壊れました
純正品は何円するかご存知の方 教えてください

台湾制のヤツと悩んでいます
889774RR:2012/06/29(金) 01:49:37.80 ID:4kKVu3my
>>887
ICリレーの中に、ウインカー回路とハザード回路が内臓されてるんじゃねぇの?
リレーメーカーの中の人でもないし、実際の配線具合を(実物見て触って実感!)してないからヤマカンだけど。
890774RR:2012/06/29(金) 01:52:10.57 ID:4kKVu3my
>>888
例えば私の立場ような、「ネットであなたの文章を初見しただけの人」の気持ちになって、
ご自身の文章を読み直してみましょう!

何の事か、さっぱり分かりません。読み取りやすいように、具体的に説明してみましょう。
もしかしたら、ある程度知っている人がいるかもしれません。(値段関係はピンポイントで知っている人は少ない。同じ車種持っている人でもいない限り)
891774RR:2012/06/29(金) 02:00:15.43 ID:z7J0hmkX
>>887
それだけ思いつくなら大丈夫そう
そのウインカーリレーって配線何本?
ポジションにハザードとか今はそんな多機能になってんのか・・・
まぁ自分もリレーが原因だとは思うけど
892774RR:2012/06/29(金) 02:10:53.55 ID:pr8EtmTx
サーキットでフルバンクでコーナリング中にフロントブレーキのみ効かせた場合とリアブレーキのみ効かせた場合の挙動を教えて下さい。
ゲームではフロントブレーキのみの方が内側に入って曲がりやすいのですが実車でもそうですか?
893774RR:2012/06/29(金) 02:13:55.45 ID:Ibk+4V6Y
リレーの配線は2極で、配線はアースを含めた3本です。
電気関係は目視できないので、苦手ですorz

因みに商品はコレですhttp://www.webike.net/sd/2025436/
894774RR:2012/06/29(金) 02:17:55.37 ID:z7J0hmkX
>>893
これならハザードリレーは絶対別にありそうw
ハザードまでハイフラにならんのはリヤがノーマルだからだと思う
895774RR:2012/06/29(金) 03:20:36.06 ID:bGR4Aamr
45過ぎのオサーンですが、自動二輪免許は取れるでしょうか?
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 03:31:48.36 ID:38ispO5x
免許取るのに年齢制限はないだろうて
897774RR:2012/06/29(金) 03:35:54.78 ID:vYsz9IE8
逆になんで取れないの?って
898774RR:2012/06/29(金) 03:40:41.51 ID:bGR4Aamr
ナウなヤングがアグレッシブに乗る乗り物なのに
今更オッサンがバイクに乗っても様にならないんじゃないかという
(///ω///)テレテレ♪というか恥ずかしさというか……

免許取得は
費用、期間、難易度など
未知の世界なので不安もちょっとある

でも二輪に憧れもあるので
899774RR:2012/06/29(金) 03:42:49.56 ID:rsA1Y0zc
男は度胸!
なんでも試してみるもんさ
900774RR:2012/06/29(金) 03:47:38.80 ID:j8J4PWr+
>>890
亀レス、かつ意味不明でごめんなさい
読み直していて 壊れていたのは自分か( ̄口 ̄!)
って思いました orz

改めて投稿させてください

NS-1のステップが金属疲労で壊れました
純正のステップは何円するかご存知の方 教えてください

台湾制の左右揃って2000円ヤツと悩んでいます
お願いします
901774RR:2012/06/29(金) 06:52:26.71 ID:tPGfYpOH
男は妥協
902774RR:2012/06/29(金) 07:16:16.74 ID:aOmlSjsh
>>900
webikeで見積もり取れ。
903774RR:2012/06/29(金) 07:22:09.90 ID:yLGJqiqv
ホムセンとかにある、調色ボディペンって
カラーコードあればバイクの物もつくってもらえる?
904774RR:2012/06/29(金) 07:33:11.77 ID:n7XWE/Rw
>>895
自分も普通二輪とったのが40才、現在43で大型二輪に通ってる。

特に大型なんてオッサンばっかり。気にすんな。

あと、こういうスレもある。

大型二輪免許中高年コース その12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333963235
905774RR:2012/06/29(金) 08:25:57.97 ID:FdDP7xUn
>>900
原付の純正ステップなんて2000円もしないと思うがw
台湾製はやめとけ、一見同じでも一回の雨で真っ赤に錆びるなんてことがよくある。
アルミも表面のアルマイトが薄いのかすぐにアルミのサビが出る。
906774RR:2012/06/29(金) 08:32:15.69 ID:GLx+1wCO
>>905
台湾製品はまだマシな気がする。
中国製はダメ

だけど、メイドインチャイナばっかりで嫌になる。
907774RR:2012/06/29(金) 08:44:19.23 ID:XpF69pBo
>>4
05年新並。
俺は個人的にあっちの顔が好み。

まあ、別に99年式でも困りゃしない。
必要なモノのはあらかた装備されてるし、
純正デッキ+純正CDプレイヤーでも
PACのアダプタでスマフォとかつなげるから
ナビもオーディオも手軽にクリアできちゃうしね。

問題はその個体の程度だと思う。
10年以上、屋内保管できっちりメンテされた個体がありゃいいけど。

あと、99年式は来年度からグリーン化税制で自動車税10%アップだよ。

結論的には、個体を見比べてお好みでどうぞってことかな。

908774RR:2012/06/29(金) 08:45:47.30 ID:XpF69pBo
>>907
誤爆スマソw
909774RR:2012/06/29(金) 09:36:48.54 ID:FEG40S/I
>>881
乾式→湿式、湿式→乾式は大手術
まずしない。もししたとして金額分のメリットは無い

クラッチは半クラ使った分だけ減るしくみで一概に言えない
上手く使えば廃車の方が早いこともある
30分でつるつるにも出来る
まあブレーキパッドは何回も交換したけどクラッチは開けたことないって人が大半だと思う。一般的にはそんなもん
910774RR:2012/06/29(金) 12:17:03.78 ID:rOhARsM+
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1340209241/

>[116]たこ [sage] 2012/06/27(水) 12:47:03.62 ID:D7FMD8F00
>わざわざぴっちぴちのスーツ着てるロードバイク野郎のほうが変態みたいで突っ込みどころ満載だと思うぜ。俺は。

との見解なんですが、どうなんでしょうか?
911774RR:2012/06/29(金) 12:30:23.19 ID:DO5aKGya
>>910
ロードバイクって自転車の方の事でしょ?

つかあの人達って邪魔
道路使うなら税金なり保険なり払えよって言いたい
912774RR:2012/06/29(金) 12:36:53.47 ID:e6qASAwn
>>911
軽車両だから車道を走るなとは言わないけど、車道走るなら車道のルール守れと言いたい
913774RR:2012/06/29(金) 12:45:28.15 ID:kBxsvZMd
車道を走るなら、右から抜いていけ。
左からだと心臓に悪い。
914774RR:2012/06/29(金) 12:54:34.87 ID:n7XWE/Rw
ロードの連中はかなりマシだろ。逆走してくるママチャリとかに比べりゃ。
915774RR:2012/06/29(金) 13:01:22.45 ID:EpBjBdi6
車道走ってるママチャリと正面衝突したらどっちが悪くなんの?
916774RR:2012/06/29(金) 13:05:07.45 ID:kBxsvZMd
>>915
逆走しているなら、相手が悪い。
917774RR:2012/06/29(金) 13:39:12.87 ID:n7XWE/Rw
とは言えバイクも最低限、前方不注意は取られるだろうね。
警察もチャリは歩行者みたいなものだと思ってるから、下手するとバイクの方が悪いとなりかねない。
918774RR:2012/06/29(金) 13:48:47.35 ID:kBxsvZMd
>>917
その時は、左に寄せて、停止して通りすぎるのを待つのが無難かな。
919774RR:2012/06/29(金) 14:25:03.09 ID:+5Ob9xkW
やさしいな
920774RR:2012/06/29(金) 14:38:36.39 ID:cRsC/q92
>>919
やさしいというより、無駄なトラブルを避けるためだよ
ちょっとひっかけて転倒でもしたら立派な人身事故
相手が逆走していても>>917のような対応をされかねない
君子危うきに近寄らずだよ
921774RR:2012/06/29(金) 15:24:59.09 ID:n7XWE/Rw
>>918
あとは右に車線変更して避けるとか。
922774RR:2012/06/29(金) 15:45:02.89 ID:sim/61L8
来月初めてユーザー車検に行こうと思っているのですがアドバイスください
光軸はダメなら予備車検屋に行くつもりで消耗品等は交換済みです
923774RR:2012/06/29(金) 15:57:49.49 ID:p8EoRijv
そうか。がんばれ。
924774RR:2012/06/29(金) 16:30:56.58 ID:gDK/eJpE
600SSに乗ってます。
Jトリップなどのリアスタンドを買うお金ないので(泣)ローラータイプを買おうと思います。
(ナップスと2りんかんで3980円くらいの)
チェーン給油に使えますかね???
925774RR:2012/06/29(金) 16:31:00.39 ID:jqbGrkg9
バイクをいじったことはないのですが、今度マフラーを替えてみようかと思いました。

しかし、調べてみると「競技用」ばかりで車検に通らない製品ばかりなのですが、みなさん車検はどうしているのでしょうか?

ノーマルのマフラーを自宅に保管しているのですか?
926774RR:2012/06/29(金) 16:35:50.28 ID:8kMfLqzS
>>922
検査員の始まる前に一言「おねがいしま〜す」と言う
相手も人間礼儀正しく
927774RR:2012/06/29(金) 16:45:07.50 ID:cOhVmzH8
>>925
車検の通るものに交換する。
通らない製品の大多数は騒音で通らないことがおおい。

車検以前に人としての問題を考えればいいだけだよ。
928774RR:2012/06/29(金) 16:52:54.58 ID:6cbu4j5I
警察のカブが付けてるようなボックスがほしいのですが
似たようなもの知ってる人いませんか?
929774RR:2012/06/29(金) 16:53:33.04 ID:jqbGrkg9
>>925
もちろんそのつもりですが、みなさんどうしているのかな、と思ったもので。
930872:2012/06/29(金) 16:56:30.09 ID:Ibk+4V6Y
昨日ウインカーの不調で書き込みしたものです。
原因はハンドルSW内のグリスが偏ってうまく通電できていなかった様です。
一応グリスを落として再度グリスをつけ通電確認しました。
まだ取り付け確認はしていないですが、昨日助言を下さった方々に、この場をかりてお礼申し上げます。
931774RR:2012/06/29(金) 17:08:20.31 ID:jqbGrkg9
失礼しました。今のは>>927へのレスでした。
932774RR:2012/06/29(金) 17:10:59.48 ID:cRsC/q92
933774RR:2012/06/29(金) 17:23:17.44 ID:6cbu4j5I
>>932
あっ、そんな感じです むしろそれでいい感じです
でも付けるのはカブじゃないんでこれつくかなぁ・・・
934774RR:2012/06/29(金) 17:27:20.72 ID:igkErfqF
>>933
ググったらこんなの出てきたぞ
http://www.jms-jpn.com/?menuQuery=list2%26c%3D2
935774RR:2012/06/29(金) 17:27:23.11 ID:cRsC/q92
>>933
汎用品だからどうとでもなるはずだよ
936774RR:2012/06/29(金) 17:29:04.83 ID:n7XWE/Rw
GIVIとかより使いやすそう
937774RR:2012/06/29(金) 17:44:22.89 ID:6cbu4j5I
>>934
おぉ、これも使いやすそうだね

>>935
一万円くらいだし買うだけ買ってみようかな
938774RR:2012/06/29(金) 17:50:02.81 ID:g7AIiZF8
光軸は+ドライバーとラチェットセットさえ持っていけばなんとかなる
光量が足りないのはバルブ変えるしかないが
939774RR:2012/06/29(金) 18:16:04.27 ID:DO5aKGya
>>929
まあうるさいマフラーは付けて欲しくないが…
@ちゃんと取っておく
A車検前に慌ててオクを漁ったりする
Bバイク屋によってはそういう客用に「車検用」のマフラーを用意してるとこもある
940774RR:2012/06/29(金) 18:27:40.27 ID:e6qASAwn
>>924
安い奴は剛性が無かったり精度が悪かったりしてグネグネしたりずれて来たりするのが多い
使えると言えば使えるけど、バイクひっくり返したくないならちゃんとしたの買った方がいい
特に慣れてないならなおさら
941774RR:2012/06/29(金) 18:42:59.73 ID:y4Um1BTj
>>892
コーナリング中にフロントブレーキを効かせたら車体が立ち上がってアウトコーナーにつっこんで行く。
リアブレーキを効かせたらロックしてリアが滑る可能性が高い。
ブレーキはコーナーに進入する前に終わらせておくのが基本。
942774RR:2012/06/29(金) 19:34:40.50 ID:XuKy6Cwu
【質問者】
先日納車しました
あまりに初心者な質問で申し訳ないのですが
4速で50キロで走行しているとして前方に赤信号が見えました
この際クラッチを握りながらブレーキを握り徐々に落ちる速度に合わせて3速、2速、1速とギアチェンジする場合はギアを落とすたびにクラッチをつなぐ動作を入れるべきですか?
自分は速度に合わせてクラッチを握りっぱなしで(一々繋がずに)1速まで落としてますがこれはやってはいけない行為なんでしょうか?バイクに負担がかかるとか?
教習所では急制動の時くらいしか40以上出すことがなかったのでわかりません
初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたか教えてくださると助かります
943774RR:2012/06/29(金) 19:36:08.58 ID:XuKy6Cwu
>>942続き
それとも4速で50キロで走行しているとして前方に赤信号が見えた場合は一度ブレーキで完全に止まってからクラッチを切って一気に1速まで下げるのが普通なんでしょうか?
944774RR:2012/06/29(金) 19:39:22.25 ID:lXu4ADJ5
>>924
リヤがローラーの分高くなりスタンドが傾き車種や状態によっては危なくなる
俺は木の板をタイヤ前とスタンドに敷いて高さ合わせてる
ぶっちゃけこれよりスタンドの方が手間掛かるが安心だ
945774RR:2012/06/29(金) 19:53:56.66 ID:y4Um1BTj
>>942
ブレーキで減速するがクラッチは握らない。回転が低すぎると思ったらギアを落とす。
その時だけクラッチを握る。回転が充分に落ちていたら4速から一気に1速でも問題無い。
ギアを落とさずにブレーキで充分減速したらクラッチを握ってしまって、止まってからギアを落とすんでも
別に構わない。好きにしろ。
946774RR:2012/06/29(金) 20:12:36.69 ID:/u8zkFSh
>>942
先にクラッチ切るとかどうやって免許取れたんだよ
ブレーキで減速と一緒にエンジンブレーキ使わないと死ぬぞ
947774RR:2012/06/29(金) 20:20:43.03 ID:pbu7oA5j
クラッチってどういう装置で、どういう意義があるか説明できる?
ギヤってなんの役割を果たしているか理解してる?
どうやら免許持ってる割にバイクの仕組みについては知識ゼロらしいから、
それなら自転車感覚でそのまま乗れるスクーターに乗り換えた方が無難だな。
948774RR:2012/06/29(金) 20:43:47.84 ID:XuKy6Cwu
書き方が悪かったです
ブレーキを握り十分減速する→減速がすんでからギアはどうやって落とすのか?という意味で質問したかったのですがどうやらこの書き方ではクラッチとブレーキが平行して同時にみたいになってしまいました
ごめんなさい

>>945さんのおっしゃるように減速して回転十分に落としてから一度にクラッチを握ってそのまま1速まで落とすようにします
てっきりその際ギアを一段階落とすたびにクラッチを繋がないといけない、ギア一気に落とすのは急制動以外の時は駄目なのかと思いましたが問題ないんですね、すっきりしましたありがとうございます
949774RR:2012/06/29(金) 20:46:50.10 ID:gCKhqMzv
>>948
文章で説明するのむずかしいよな。
乗ってればだんだんわかってくるよ。
950774RR:2012/06/29(金) 20:48:36.73 ID:GLx+1wCO
>>942
ブレーキ掛けながらノークラッチシフトダウンでおk!
951774RR:2012/06/29(金) 21:03:16.52 ID:jB21pwVP
おれは段階的にギア落してエンブレ効かせて
最後にブレーキ使うけど
952774RR:2012/06/29(金) 21:23:42.85 ID:jStBsIuO
早めに減速して2速に、信号が青になるまで止まらず徐行
953774RR:2012/06/29(金) 21:27:14.17 ID:QZ+xmPpC
(MT原付初心者のための)ギアチェンジ超入門
http://bikefaq.fc2web.com/mt50.html
954774RR:2012/06/29(金) 21:37:52.07 ID:pbu7oA5j
書き方悪過ぎだろwww
バイクは基本ドグミッションだからクラッチレスでもおkだが、ミッション保護の観点からは
一段一段クラッチを使ってあげたほうがいいな。クラッチを離したまま(握ったまま)数段飛ばすのは別に構わない。
クラッチ繋ぐ前にスロットル煽ってあげるとなお良し。
但し機械抵抗が強いから、減速過程での1速落としは避けたい。せめて2速止まり。
955774RR:2012/06/29(金) 21:45:26.30 ID:DO5aKGya
>>948
エンブレも使いながらのほうがイイぞ
956774RR:2012/06/29(金) 22:28:17.51 ID:jqbGrkg9
>>939
ありがとうございます。
うるさくしたい訳ではないのですが、ハーレーだと車検適合するのが
デイトナのスリップオンくらいしかないので悩みどころです。
957774RR:2012/06/29(金) 22:39:48.83 ID:69CgJunJ
32歳の先輩が今回のボーナスで額面120万越えだったんだが
管理職とかいくらもらってんだよwww
958774RR:2012/06/29(金) 23:38:50.18 ID:nIac/2p7
カワサキについていろいろありがとうございます!
959774RR:2012/06/29(金) 23:42:54.79 ID:VnTqjgzG
SR400(98年式)に乗っているのですが調子が悪いので質問します。
今日の20時頃、信号待ちで回転数がだんだん下がっていき、エンジンが止まりそうになりました。
吹かしていないとエンジンが止まる状態です。
23時頃にまた乗って、1速でタラタラ走っていると、エンジンが止まりリアがロックしました。
当方、バイクに関して素人なので何がどうなっているか分かりません
一応、明日バイク屋に持って行こうとは思いますが、調子の悪い原因は何でしょうか?
よろしくお願いします。
960774RR:2012/06/29(金) 23:47:49.61 ID:e1Y9gjm8
このネジ?っぽいのってどう外すんですか…?お願いします。

http://uproda.2ch-library.com/5463410te/lib546341.jpg

http://uproda.2ch-library.com/546342hvp/lib546342.jpg
961774RR:2012/06/29(金) 23:48:23.43 ID:n7XWE/Rw
ガス欠じゃね?
962774RR:2012/06/29(金) 23:53:34.76 ID:GLx+1wCO
>>960
ドリルで殺る!
963774RR:2012/06/29(金) 23:54:14.67 ID:GLx+1wCO
>>959
液面上がったんじゃね?
964774RR:2012/06/30(土) 00:01:37.56 ID:2VJHdwzT
>>959考えられる原因がありすぎるから なんとも言えない
965774RR:2012/06/30(土) 00:19:02.14 ID:/wmZx14F
>>960
アッパーカウル外してから
内側の方をちっちゃいマイナスでコジコジ
再利用はほぼ無理なので新品を用意するかボルトナットに変更
966774RR:2012/06/30(土) 00:19:31.66 ID:pS4gHKyS
>>960
裏に出っ張ってる部分をニッパーとかで切り落として残ったワッシャーをラジペンでグリグリ回して抜く
使い捨てなので付けるときは新品を用意するか、社外品のスクリーン用のビスセットを買う
967774RR:2012/06/30(土) 00:19:43.76 ID:C3zzHD2L
>>962
ドリルで殺る!というのはどういうこと?
普通の工具では外せない構造なんですかね…
968774RR:2012/06/30(土) 00:21:22.08 ID:8HcEgafh
>>924
J-TRIPのスタンドはセール中なら8千円くらいで買えるぞ

俺はローラー?タイプより、V字タイプを薦める
969774RR:2012/06/30(土) 00:23:53.08 ID:C3zzHD2L
えええ…使い捨てなんですか!ショック…
ありがとうございました
970774RR:2012/06/30(土) 01:23:25.46 ID:zwT9Xrri
>>969
使い捨てて非使い捨てネジで固定すりゃいいじゃん。
アクリル製とか樹脂製ファスナーだと締めすぎでスクリーン割る心配が少ないよ。
971774RR:2012/06/30(土) 02:39:17.19 ID:6Pkp3Ff9
次スレ立てるよ〜
972774RR:2012/06/30(土) 02:43:11.41 ID:6Pkp3Ff9
次スレ立てたよ〜

バイクの質問に全力で答えるスレ21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1340991741/
973774RR:2012/06/30(土) 10:30:48.94 ID:6Pkp3Ff9
新規質問は新スレへ

バイクの質問に全力で答えるスレ21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1340991741/

後20数レス、既出質問回答と埋めで消費
974774RR:2012/06/30(土) 10:34:17.11 ID:6Pkp3Ff9
>>960
ハメ殺しの使い捨て止めビスだから破壊的方法で取るしかない
同種のビスを用意してからコジリ抜く事
975774RR:2012/06/30(土) 10:35:58.79 ID:bRTu6jtt
埋め
976774RR:2012/06/30(土) 11:04:45.06 ID:/wmZx14F
埋めとくか
977774RR:2012/06/30(土) 11:06:36.74 ID:h1oeS7f3
次スレ立ってるし梅
978774RR:2012/06/30(土) 13:26:55.75 ID:3+lQNdPF
>>799
>>777です。
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
979774RR:2012/06/30(土) 14:44:20.35 ID:DVSpR9hm
今からリアサス変えます
新しいリアサスを着ける際に、ボルト留めする部分に
グリスとか塗らなくてもOKですよね?

スイングアームとサス自体が沈み込むので、接合部は動かないと考えて良いですか?
980774RR:2012/06/30(土) 14:57:51.50 ID:/wmZx14F
>>979
サビ止め目的に薄く塗る
981774RR:2012/06/30(土) 15:02:57.80 ID:/wmZx14F
新規質問は新スレへ

バイクの質問に全力で答えるスレ21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1340991741/

後20数レス、既出質問回答と埋めで消費
982774RR:2012/06/30(土) 15:11:37.19 ID:1givJBbp
なんだか、暑いくてやる気が出ない梅
983774RR:2012/06/30(土) 15:14:09.95 ID:/wmZx14F
同意 こんな日にタイヤ交換とかバツゲーム梅
984774RR:2012/06/30(土) 15:14:16.76 ID:DVSpR9hm
>>980
ありがとうございます!薄く塗ります!
985774RR:2012/06/30(土) 15:17:11.65 ID:/wmZx14F
>>984
怪我すんなよノシ 
986774RR:2012/06/30(土) 15:18:57.76 ID:1216wFsj
梅干し漬けて来週末で1ヶ月
土用干しは再来週の土曜日でいいでしょうか
987774RR:2012/06/30(土) 15:32:10.95 ID:/wmZx14F
>>986
ID腹筋スレにどうぞ 梅
988774RR:2012/06/30(土) 15:37:05.41 ID:XH02kDEl
梅Hの質問とな?
989774RR:2012/06/30(土) 15:37:55.22 ID:z7qeHTGb
晴れたら納車なのに来週末までずっと雨な予報で悶々とする梅
990774RR:2012/06/30(土) 15:53:53.00 ID:/wmZx14F
雨の日の納車は洗車が手抜きですいません梅
991774RR:2012/06/30(土) 15:54:56.13 ID:8HcEgafh
雨の日の納車とかどんだけいやがらせですか梅
992774RR:2012/06/30(土) 16:00:45.60 ID:ahtuXCge
雨ゲリラすぎて困る ウメハラ
993774RR:2012/06/30(土) 16:15:31.83 ID:/wmZx14F
雨で涼しくなってきた梅
994774RR:2012/06/30(土) 16:23:28.54 ID:7F/Sq1EO
うめ
995774RR:2012/06/30(土) 16:23:39.18 ID:7F/Sq1EO
うめ
996774RR:2012/06/30(土) 16:23:48.18 ID:7F/Sq1EO
うめ
997774RR:2012/06/30(土) 16:23:58.13 ID:7F/Sq1EO
うめ
998774RR:2012/06/30(土) 16:24:07.50 ID:7F/Sq1EO
うめ
999774RR:2012/06/30(土) 16:24:18.39 ID:7F/Sq1EO
うめ
1000774RR:2012/06/30(土) 16:24:29.29 ID:7F/Sq1EO
うめ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐