【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 5【JOG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 4【JOG】

YAMAHA製2st原付一種スクーターの話題なら新旧の車種を問わずに書き込みOK
縦型・横型・海外モデル等々の2サイクルモデルの為のスレッドです。

・YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/
・ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html
・ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
・リコール改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
・ヤマハバイク用語辞典
http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/
・バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
・ヤマハスクーター形式名一覧古い車種など、かなり記されてます。
http://www.scootertune.com/yamaha/keisiki.htm

前スレ
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 4【JOG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328888470/

兄弟スレ *4ストモデルはこちら。*4ストの話題はこちらへ
【【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 4【JOG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338799254/

*修理や改造などで質問する人は、車種が沢山あるので
 できるだけ車種・形式・年式等を書いてください。。。
2774RR:2012/06/16(土) 03:58:29.45 ID:1UPX5vrE
余裕の吉岡美穂で2get
3774RR:2012/06/17(日) 17:12:30.87 ID:EQSylpzZ
1乙

暑くて流石にカブりまくりだな・・・
気温差激しくて色々つらいね。
4774RR:2012/06/17(日) 22:15:04.66 ID:s+ooINFH
駐輪場に停めておいたらイタズラされたようです。
タイヤの向きが変わっているし、エンジンがおかしい。
タイヤの向きは捻って治したけどエンジンの回転がバラついてアクセルの
ツキが悪い。
ガスが濃くなってかぶっているような感触なのだけどプラグみると
かぶってない。
5774RR:2012/06/17(日) 23:16:20.07 ID:gmxf8ihp
治したいならせめて車種ぐらい書いて!
6774RR:2012/06/17(日) 23:44:24.64 ID:s+ooINFH
すいません、ジョグアプリオです。よろしくお願いします。

最高速はきちんと出ますが20〜30kmくらいでエンジンがバラつきます。
7774RR:2012/06/18(月) 00:14:34.61 ID:eut6Y5Ed
マフラーにティッシュでも詰められてるんじゃね?
8774RR:2012/06/18(月) 01:10:41.31 ID:rO6Uz87p
3RYのフロント足回りに3YKのフォークってポン付けできるかな?
9774RR:2012/06/18(月) 03:14:42.09 ID:+DpV/4ra
バラつくの意味が分からんが、カブったようになるってこと?吹けないってこと?
サっとなんか出来るとしたらマフラーに詰め物とかエアクリになんかされるぐらいしか思いつかないな
タイヤの向きが変わるの意味が分からんw リア?フロント?w
10774RR:2012/06/18(月) 12:18:08.84 ID:Hbta/aNA
>>9
ハンドルロックをしてあるのに無理やりハンドルをこじられたようです。
真っ直ぐ走っているのにハンドルが右を向いていました。
ハンドルを左一杯に切って、そこから更に力を加えたらグニュ、と元へ戻りました。
11774RR:2012/06/18(月) 13:09:56.10 ID:+DpV/4ra
ご愁傷様やな・・・イグニッションは大丈夫かな?いじられてる可能性も
12774RR:2012/06/18(月) 14:05:20.50 ID:Hbta/aNA
10ですがエンジン回転のバラつきはカブっているようなフィーリングです。
30km/hまでの速度でバラッ、バラバラッ、ババババ・・・という感じです。
速度は60kmまできっちり出ます。
エアクリは新品、プラグも大丈夫です。
停車中に空ぶかしするとアクセルのツキが悪いです。駐輪中に倒されたのかな?

13774RR:2012/06/18(月) 14:17:53.52 ID:CZQAtQg/
エキゾースト凹まされたかな
中はそう簡単にいじられないだろうから、排気周りを中心に見てみたらいいと思うよ
14774RR:2012/06/18(月) 15:48:38.59 ID:Hbta/aNA
12です。
エキゾーストは大丈夫そうです。イグニッションも弄られた感じは無いです。
今も走ってきたのですが、低速で調子悪いですね。高速は60km/hまで調子よく出ます。
車体に傷は無いので倒された感じでもないですし、一度全部バラしてみます。
キャブも見た目、結構ベチョベチョなのでそのあたりも要チェックですね。
15774RR:2012/06/18(月) 19:37:06.43 ID:CZQAtQg/
無理やりかけようとしてキックしまくってプラグかぶりまくってるとかちゃう?
案外、掃除するか新品に交換するだけで治るか
16774RR:2012/06/18(月) 21:52:14.72 ID:Hbta/aNA
>>15
プラグを外して見ましたが大丈夫でした。
ただ、電極に鼻クソ大の真っ黒なカーボンみたいなのが付着していたので
パークリとブラシで清掃、ギャップ調整して装着しました。
電極の磨耗は去年交換したので殆ど無いです。
症状は相変わらずガスが濃いような感触です。天気が良くなったらキャブ、マニホールド
、マフラー詰まりなども調べてみようと思います。
17774RR:2012/06/19(火) 01:58:53.64 ID:oQzWNywn
いたずらした奴も持ち主がこんなに原付いじれる人だとは思ってないだろうなw
もし俺の原付がいたずらされたら、即バイク屋行きで、お金いっぱい取られる自信があるわ
18774RR:2012/06/19(火) 12:02:24.37 ID:7wgslRSb
別に弄れる弄れないは気にしてないと思うが…
19774RR:2012/06/19(火) 17:09:47.81 ID:+8atyuqO
誰か縦jog系の80cc組んでる奴いる?
情報交換が出来なくて何も分からんorz
20774RR:2012/06/19(火) 18:28:51.36 ID:fqSC2Vkk
>>1乙です

>>2なして吉岡??
>>19 俺の初期JOG、80だよん! でもサイトとか探した方がイロイロとネタはあるよ?
21774RR:2012/06/19(火) 21:44:42.71 ID:6xcqLYpr
ところでハイオクガソリンの使用についてどう思いますか?
エンジンの保護になるからデリケートな2ストには積極的に使うべきとか、
カブりやすくなると言う人もいます。
近所のGSのレギュラーは妙に刺激臭がして、ハイオクは刺激臭がないので
ハイオク使ってます。モービル石油ですが。
22774RR:2012/06/19(火) 22:45:13.95 ID:wva5AXDS
シリンダーとピストンの間に外れたサークリップが引っかかってエンジンが始動しなくなった者です。
あれからオクで安かったシリンダーキットを注文し、本日届いたので早速組み込みました。

新品のピストンをシコシコペーパーで擦って・・・エンジンを組み込んで・・・サークリップも今度は外れないように
しっかり組み込めたことを確認し、マフラーを外した状態で掛かるかテストを行った。
※ど田舎だから近所は遠く近所迷惑は皆無w

手をキャブの吸気口に当ててキックを10回ほど踏み込むとパパパパパパパ・・・・とカートのような音を立てて生
き返った。
マフラーなどを組み込み再度キックを試みたが3秒ほどアイドルし、エンジンが止まる。
何度やっても同じ症状。 マフラーを外せばエンジンが掛かる。(始動テスト中なのでマフラーは純正) 

前置きが長くなりましたが、シリンダーヘッドの組み込んだときに圧縮が低いような形状だったが、もし圧縮が低い
とこのような症状が現れるでしょうか?
また思い当たるほかの原因はあるでしょうか?
23774RR:2012/06/19(火) 22:54:00.98 ID:+8atyuqO
>>20
縦80海苔いたかwww
いやーサイト少ないしマニアックすぎるネタでついていけなくて・・・。

横ジョグのクラッチ周りが使いたい・・・。
24774RR:2012/06/20(水) 00:39:00.37 ID:2LBiTBk5
>>22
しばらく置いてる間にマフラー詰まり
25774RR:2012/06/20(水) 02:02:22.97 ID:bDdiQiYa
3YK7ボアアップ仕様で相談です。
バイパスで5分くらい全開で走った後に減速するとエンジンが止まります。
セル一発で再始動しますが、しばらくは軽く空ぶかししてないとアイドリングしません。
何か想定される不具合は有りませんでしょうか?

仕様はポリーニ鉄70、デロ21に箱付き穴2個追加、ノマフです。
キャブセッティングは普通に出てると思います。
低開度から全開まで普通に吹けます。
26774RR:2012/06/20(水) 02:24:37.80 ID:BJNx3/5K
>>25
マフラー詰まりかけの時俺そんな感じだった
友達と山行った帰り俺だけ信号毎にエンストして(´・ω・`)?ってなったわ
応急処置なら針金ハンガーで中つつく、パイプユニッシュ入れて2日ほど置くとか
一気に長距離走った後煙すごく出てたりしない?
27774RR:2012/06/20(水) 03:25:22.63 ID:iGpGiaAj
3YKBに乗ってます。
ベリアルのステルスを着けてるのですが、うるさいのでノーマルに戻そうかと考えています。
ステルスが着いた状態で購入した中古なのですが、買った時に着いてたものが割れてしまったので同じ物を購入して自分て着けた状態です。
新品を購入した時、ウェイトローラーが3個着いていたので、恐らく現在のセッティングもそのウェイトローラーが入ってると思います。
この状態で純正のマフラーに戻したら、走行に支障が出る範囲でパワーダウンするでしょうか?
28774RR:2012/06/20(水) 07:41:00.52 ID:UrmeGliu
マフラー純正に戻したらウエイトローラーも純正に戻せばいいだけ
29774RR:2012/06/20(水) 10:27:15.84 ID:XgAhbB4v
それよりメインジェット上がってるんじゃないか?
30774RR:2012/06/20(水) 12:19:44.80 ID:awf7Mc1O
チャンバー入れた程度ならノマフで支障が出るほど番手上がらんだろ
31774RR:2012/06/20(水) 18:49:21.61 ID:iGpGiaAj
ありがとうございます。
ウェイトもノーマルに戻す方向で考えていきたいと思います。
メインジェットについては買ったところで聞いて変えてあるようならノーマルに。
32774RR:2012/06/20(水) 19:06:47.68 ID:w16LDz7I
リモJOGに3YKのファイナルギア組み込んでから、20〜40キロでギュイーンて音がします。
組み込みミスは無いはずです
しばらくしたら消えますか・
33774RR:2012/06/20(水) 19:08:35.79 ID:w16LDz7I
ちなみにベアリング類は一つも買えてません。変えたのはアクスルと、もうひとつのやつです。(シーブ側じゃないやつ)
34774RR:2012/06/20(水) 19:48:26.32 ID:36nItPm8
新しく買ったカッパが着たくて台風の中おいらの3AAで突っ込んでいったら吹き飛ばされそうになったみんな台風には気を付けろよ!!
35774RR:2012/06/20(水) 22:19:55.85 ID:awf7Mc1O
>>33
治りまへん

もともと付いてた「もうひとつのやつ」のケース側の直径は何ミリだ?
36774RR:2012/06/20(水) 23:04:45.35 ID:nZgRMP2l
>>32
3YKのギヤ組んだって事は5BMエンジンのはずだけど3つセットで交換してないみたいだから
おそらくギヤ鳴きだろな
無いとは思うけど5SUエンジンにそのままポンで組んでたとしたら5SUエンジンは
35が言う部分のベア内径が大きいからギア欠けかベア破損でロックしてあぼーんになるぞ
3722:2012/06/20(水) 23:21:04.49 ID:8QyNWTP2
>>24
マフラーに異物等入っている形跡はありません。
コンプレッサーで、入り口、出口からエアーを送ったが問題はなさそうでした。

ただ純正ということで抵抗はあるとは思いますが、圧縮比が低ければマフラーの抵抗でエンジンは掛からなくなるのか
とも考えた次第です。
38774RR:2012/06/20(水) 23:32:45.79 ID:w16LDz7I
>>36
嘘だろ(´;ω;`)何が互換性のヤマハだよ(´;ω;`)
93306-20010(3YK)
93306-20012(Z-2、初期リモ)
93306-20119(5suリモ)

93306-20010注文しとけばおkですか?
39774RR:2012/06/20(水) 23:45:15.15 ID:nZgRMP2l
>>22
22の車種がわからんけど規制後ノマフかい?
規制後ノマフはある日突然 触媒?がマフ内で落下してエンジン掛からんようになった事
が2回(リモJOGとBJ)あったわ
どっちもマフラー振ったら中でガランガランなってたけど 強く振るとどこかに嵌って
ガラガラ鳴らなくなる 触媒落ちたマフは空気は通ってもエンジンは掛からなかったわ
22が規制後ノマフなら落ちては無いけどズレたのかもね まあ実際は分からんけど
40774RR:2012/06/20(水) 23:48:35.02 ID:w16LDz7I
ああ・・・ああああああ・・・ぐぐったら外径が違う・・・

うわあああああああああああああ(´;ω;`)
41774RR:2012/06/20(水) 23:52:49.50 ID:w16LDz7I
んなんなんだよこれ!
故意なリミッターじゃねえか!!!(´;ω;`)
42774RR:2012/06/21(木) 00:10:23.65 ID:mQ60XZc7
>>38
おkではないな
てか初期リモ(5BMエンジン)と5SUリモ(5SUエンジン)どっちに乗ってるの?
5BMに3YKギヤを移植したんならクラッチシャフトだけ元のを再利用してるから
微妙にギヤの噛み合わせがずれてて鳴ってるだけで特に問題は無い

5SUに3YKギヤを移植したんならその品番のベアリングを注文しても意味ないよ
規制前と初期リモの6200は外径30内径10幅9で 5SUの6201は外径32内径12幅10だから
外径内径共に異なる
NTNやNSKに筒(カラー)があるから6200+外径32内径30の筒もしくは6201+外径12内径10の筒
を圧入すれば5SUエンジンでも3YKギヤが使えると思うけど幅の差が1mmあるからどっちが良いかは
試してないから分からんね
43774RR:2012/06/21(木) 00:14:02.96 ID:zHtKoMSr
>>42
調べたらその様ですね
ありがとうございます。ホムセンで10*12のパイプを9ミリ切断しぶち込みます
44774RR:2012/06/21(木) 00:22:16.36 ID:mQ60XZc7
>>43
って事は5SUだったのか あぼーんにならなくて良かったなw
45774RR:2012/06/21(木) 00:40:45.29 ID:TCydXNsa
>>38
内径だけでなく外径も違うぞ
リモJOGは32ミリでそれより前は30ミリ
俺は30ミリを注文して外側にスペーサーをはめた
スペーサーにはホムセンに売ってる外径32ミリのステンパイプを
10ミリでカットしたものを使った
カットして縁をヤスリで整えるだけだが15000q走行時のチェックでは
ビクともしなかった
俺の場合カットは自分でしたがホムセンでも店によってはカットしてくれる
ベアリングプーラーは持ってるか?
もし無い様ならバラした状態でバイク屋〜自宅間人力耐久レースだな

しかしなんでまたあのベアリングを変えたんだろうな
問題のベアリングはそこじゃなくてセカンダリのシャフトんとこだろと
46774RR:2012/06/21(木) 00:44:03.69 ID:zHtKoMSr
>>45
ありがとうございます。ベアリングプーラーは持ってないので、シャフトに内径10ミリ外径12ミリの真鍮かステンレスのパイプかまします。
47774RR:2012/06/21(木) 00:48:01.79 ID:TCydXNsa
>>43
スペーサーで合わせる場合外側と内側では内側のが負荷・精度共に
よりシビアになるぞ
内側で合わせるなら上にある様なベアリングメーカーのスペーサーを
ホムセンのパイプで合わせるなら外側のがいいと思うよ
48774RR:2012/06/21(木) 00:52:37.19 ID:zHtKoMSr
>>47
ベアリングメーカーのスペーサーってNTNとかNSK見ても、よく分からんのだが
どこに売ってんのや…
49774RR:2012/06/21(木) 02:17:31.74 ID:TCydXNsa
>>48
この手のスペーサーは用途が一般的では無いから難しいだろうね
外側のスペーサー作った方が早いと思うけどね
大した精度は要らない上にかかる力も分散されるからホムセンレベルの材料で
十分いけるし1ミリ厚32ミリのステン管なんてたかが知れてるしベアリングが
むき出しの持ち込みでプーラーで抜くだけなら工賃も大してかからんだろうし
50774RR:2012/06/21(木) 09:51:23.93 ID:YS4uwIIF
てす
51774RR:2012/06/21(木) 20:35:11.29 ID:34ll1uca
4jp4のプーリー周りをアクシス50にしようと思うんですが
ウエイトローラーは3ykの6グラム310円と4jpの5.5グラム140円どっちがいいとおもいますか?
値段が倍以上するので、、、
今CDI交換のみ70でてます他にいじる予定ないです
52774RR:2012/06/21(木) 22:37:53.91 ID:zHtKoMSr
セッティング用ウェイトローラー買って、ベストなところを見つけておく
53774RR:2012/06/22(金) 16:46:44.15 ID:MRqN1MTR
ジョグ・アプリオなのですが
型番の調べ方を教えてください。
シートの裏側に「4JP3」と書かれたシールが貼ってあります。
書類の車台番号には「4JP692・・・」、自賠責にも同様の数字が書いてあります。
パーツを買うときは、4JP3型になるのですか?
またこの型は排気ガス規制前になるのでしょうか?よろしくお願いします。
54774RR:2012/06/22(金) 22:26:33.01 ID:vFh5Uwhb
>>53
1995年式(4JP3/4JP4) 4JP-6896101〜7107000
なので、4JP3で合ってます。
原付の排ガス規制は、1998年9月からなので規制前です。
5522:2012/06/22(金) 23:05:15.23 ID:MnQlU7pb
>>39
返事が遅くなってスマソ
乗ってる車種はSA11J(4JPA)のアプリオです。
オクで純正新品規制前マフラーをゲットし、ボルト穴を加工して取り付けています。
規制後のは触媒が見たくて切ったり貼ったり中身をくりぬいたり、挙句の果てにはボロボロに。

明日は用事があるから明後日マフラーをもう一度点検してみます。
56774RR:2012/06/22(金) 23:50:17.38 ID:MRqN1MTR
>>54
ありがとうございます。助かりました。
57774RR:2012/06/23(土) 00:40:22.32 ID:JxAyFQkS
>>51
3YKはエンジンの力が強いぶん6Gでも坂登れたりするけど、それをアプリオに乗せたところで回る?
んで今付いてるものからプーリーも重さも変えるとどちらの影響で性能に差が出てるのかわからない。
5.5でいいと思うよ
58774RR:2012/06/23(土) 04:56:08.67 ID:Lba5M7Ap
つぅか3YK初期・3YJは7グラムでなかったっけ?
59774RR:2012/06/23(土) 23:42:26.48 ID:VQXzPSsj
当方3KJです。
すいません、KN企画のボアアップを載せている方、インプレをお願いします。

3種類くらい排気量のバリエーションがあるようですが、
出来の良いのは何ccのキットでしょうか。

もちろんポートのバリ取りはします。
ポートの形状変更等はしない条件でお願いします。
60774RR:2012/06/23(土) 23:51:49.68 ID:Lba5M7Ap
もう使ってないけど入れるなら70t10ポートだろ
サブポートが役に立ってるのかは謎だがなw
61774RR:2012/06/23(土) 23:58:16.55 ID:Lba5M7Ap
KNブランドではなく「KNの販売してる一番出来の良いシリンダー」
って事ならステージ6のアルミセンターリブだな
50tでいくか70tでいくか水冷にするかしないかで選べばいい
2万円までの予算で選ぶならステ6の70t鉄シリもいいかもな
62774RR:2012/06/24(日) 00:13:15.68 ID:lX2l1opj
インプレ忘れてたw
10ポートはトルクはそれなりに出るよ
ディトナ71tの排気ポートを対角線より少し内側まで拡げたものと同等って感じね
上はマフラーにもよるが際限無く伸びる感じで焼き付きには割と強い感じ
これは燃調が合ってりゃの話だがね
とりあえず10000rpmで1分くらい引っ張ってもダメージは無かった
ただクリアランスのせいか放熱性のせいか知らんがヒートは早かった
ディトナ71tのヘッドがあるならそれ使った方がいい
あとどうしても50tベースはブン回す方向へ行くからオイルは
それなりのものを使っといた方がいい
63774RR:2012/06/24(日) 00:22:08.25 ID:AKkM3zVt
ずっと前に金属音のようばビビリ音で〜という質問をしたものですが
結論から言うとシリンダーが原因でした
他のSTDなシリンダーなら、音がかなり小さくなりました。というか知らなければ気が付かないレベル

結局原因はポート加工だったようで、クリッピングポイント製のポート加工済みシリンダー入れてもなります。
鳴るタイミングはアクセルを閉じた時ですね。全開では鳴りません。
首振りか、リング鳴きだとも思ったんですが、新品ピストンでクリアランス測定し、5/100〜8/100の規定値に入っていても鳴りますし
リードバルブも新品にしましたし、キャブもASSYで他のJOGのと交換、エアクリBOXもですね。
エキゾーストも変えましたし、すべての場合で、シリンダーがポート加工済みの場合のみ、異音発生しますね。(コンプレッションは10kg程度)

他にも、こんな現象の人いますか?ポート加工した時の仕様なのかな
64774RR:2012/06/24(日) 05:13:06.98 ID:HqL9AViT
何年もノーメンテのアプリオをメンテしたのだがエアクリのフィルターってドロドロに溶けるもんなん?
蓋開けたら溶けた塊が下にこびりついてた。
65774RR:2012/06/24(日) 05:13:09.64 ID:27PkJxvP
3kjのクラッチアウターとクラッチシューを交換しようと思うんですが安くておすすめなのはありませんか?
デイトナプーリーとセンタースプリング(純正タイプ)とウイナースプリング(7パー)だけ変えた5au1なんですが出足のとこ高回転入ってるのに4ストに負けて40キロからは同じ位の加速です。なのでおすすめなクラッチ教えて下さい。
66774RR:2012/06/24(日) 05:14:24.79 ID:lX2l1opj
結構ポート弄ってきたつもりだけどそういう異音は出たこと無いな
もしかすると出てはいたが気付けていない若しくはそもそも
異音ではない可能性もあるが実際に音を聞いてみないと何とも言い様が無いな
67774RR:2012/06/24(日) 05:48:34.23 ID:XMOrwmyh
フィルターは古くなると水かけたらもう綿あめみたいに溶ける
昔掃除しようと流しで水かけてやってしまった
68774RR:2012/06/24(日) 07:27:52.00 ID:uSHfPW9T
>>63
排気ポートの広げ具合にもよるけど、アクセルオフ時だとピストンってのはそれなりに
暴れるからリング鳴りが出る事はあるよ
少なくとも俺は何度か経験してるし、リングを真っ二つに折ったこともある

弦長をボア径の70%を超えるような加工ならば、排気ポート上下側の面取りをかなり大きく
つけないと、シリンダーの内壁に傷は入らないが、ポートのカドの一部にリングがひっかいた
形跡が見られることがある

後、Rを描いている形状ならばそのR具合も、徐々に緩くなるんじゃなくてどこか一箇所でも
Rにそぐわずへこんでるとか飛び出しているとかで、形状がスムーズじゃないと結構不味い
その一点でリングへ過剰に力が掛かってしまってチャリチャリとかキリキリとかって音になるね

ポート加工した場合に限定で異音がする、という事ならある程度はしょうがない面もあるけど
あまりに耳障りなのなら加工の仕方や面取りの具合を考えてみても良いかもしれないよ
69774RR:2012/06/24(日) 07:36:33.82 ID:j2WDkBZJ
>>62

ありがとう、10ポート試してみるよ。
偶然にもデイトナ71ccヘッド持ってますw
70774RR:2012/06/24(日) 13:06:27.53 ID:MbzFDtVV
>>63
閉じるとビャ〜ンビビビビ〜ってやつですね
ノーマルや小口径キャブを使ってると出やすい感じがします

今のセッティングより少しエアを絞って(1/2〜3/4回転程)全体的なセッティングを出すと音のボリュームも鳴ってる時間も小さくなると思います

71774RR:2012/06/24(日) 16:38:31.71 ID:Ty0Anb8X
>>64
オクで落とした4LVも真ん中付近がなくなってたよ。
チャンプのフィルターも触れたらポロポロと崩れたし。
開店祝いの生け花を挿してるミドリのヤツみたいに。
そんなもんですかね?

しかし加工等の話題とかになると、お変態さま多数ですね。
失敗も沢山したんやろなー。
すぐにヘコタレル俺にはむりだわ。
7251:2012/06/24(日) 17:33:27.74 ID:Kp5NoTtr
南海で注文したんですが4JPローラーで326円その他値上がりしてました
一応報告しときます
73774RR:2012/06/25(月) 00:20:33.13 ID:vATpmR0c
BJに乗っています
タイヤのエアバルブキャップが取れないのですがどうやって取るのでしょうか?ねじっても引っ張っても取れません
キャップの頭には爪のようなものがついています
74774RR:2012/06/25(月) 01:46:01.07 ID:fD90avyD
>>70
まさにそれですw
やっぱガス不足なんですね。SJ変更で良いのかな?
75774RR:2012/06/25(月) 08:43:51.07 ID:0OgnAjvw
>>74
書き込みは手っ取り早く音の減少が出来る方法

いろいろと試したけど単にガス不足じゃない感じでした
てかガス不足だったら抱きを起こしてる(戻し焼き)くらいの音だけど何度確認しても抱きの兆候無し

一番効果(結果)が良かったのはスタッファード付きのマロッシのカーボンリードを使った時だけど全開が多いとリードの隙間が直ぐに出来るので経済的に×

この結果からするとガス不足と言うより流速の方に問題がありそう
試してない部分でカッターウェイ(スロットバルブ)の変更とかマニの形状が違うものに変更するとか…

自分はシリンダーとキャブの交換無しで完全解消までは漕ぎ着けてないので今後も頭の中を?だらけにして遊んでみます
76774RR:2012/06/25(月) 08:52:51.29 ID:fD90avyD
ヤマハ謎異音現象って名付けておこう
77774RR:2012/06/25(月) 08:53:43.15 ID:xHpK+czd
ケースが吸おうとしてる混合気量に対し吸い込めるエアの量が小さ過ぎて
ピストン周りのバランスが崩れるとかエスパーしてみる
78774RR:2012/06/25(月) 12:19:59.87 ID:fD90avyD
リード鳴きならリードバルブをプラスティック製にしたら治るのかな…
シリンダピストン周りがが鳴ってるのかリードバルブがなってるのか分かんないんだよね。
79774RR:2012/06/25(月) 13:13:07.03 ID:mjMYj/Oy
ハーフスロットルでブェェェーってなるうちも一緒かな?
長距離走ったあとしばらく鳴らなくなったからマフラーの問題と思ってたけど。
80774RR:2012/06/25(月) 17:38:27.51 ID:0OgnAjvw
>>78
リード鳴きだとビャーンに隠れてピチピチと表現したら良いのかそんな音が混ざってるけど問題のビャーンは確実にシリンダー周りから聞こえてくる
音が解消に向かったのはスタッファードで流速が変わった事とカーボンリードの追従性なのかと思ってます
経験の無い人にはボア径より小さいヘッドガスケットを入れてガスケットが大騒ぎしていると想像して貰うと良いのかな?(実際には違うけど雰囲気ね)

とにかく低回転から高回転まで気持ち良くまわるし焼きの兆候も無いけど何かのバランスが悪いようで鳴ってしまう



ボェ〜系の音は吸気音とは違うのかな?
81774RR:2012/06/25(月) 18:00:47.88 ID:fD90avyD
>>80
まさに貴方の言ってる通りの症状だわ
セッテイングが出てないのか。なんか不安になる音なんだよね。
このまま使い続けて大丈夫なのだろうか、っていう、不安に狩られる
82774RR:2012/06/25(月) 18:41:13.73 ID:It2WWIIj
最近初期ジョグよく見るけどはやってるの?
83774RR:2012/06/25(月) 21:53:06.41 ID:xHpK+czd
うちの近所では発売当初からの現役がそこかしこに居るんだが…
84774RR:2012/06/25(月) 22:23:57.24 ID:kkXEJiBi
昔の原付きは無駄に頑丈だもんな
ヤマハは20年以上前のモデルでもまだ部品出るものが多いから維持もしやすいし
あと最近の原付きみたいにグレーのPPがあんまり使われてないから見た目の褪せも少ないよね
85774RR:2012/06/26(火) 00:08:55.22 ID:OVf3ONRo
プラスティックのティックのグッと来たのは俺だけ?
チックじゃなくてさ。
86774RR:2012/06/26(火) 00:13:39.71 ID:OVf3ONRo
プラスティックのティックのグッと来たのは俺だけ?
ではなくて、

プラスティックのティックにグッと来たのは俺だけ?
です・・・

ネイティブだとティックになるの?
スレチですんません。

87774RR:2012/06/26(火) 00:58:27.45 ID:392i187c
ticだからチックよりはティック寄りの発音で合ってるのかな
つかそんなことはどうでもいいんだよw
88774RR:2012/06/26(火) 01:06:07.92 ID:V/sjUEei
3YK-9のJog ZRに乗ってます。
最近発進加速時にオイル警告灯がチラチラつきます。そして取扱説明書がないのでわかりませんが、これは残りどのぐらいで点灯しますか?

前回チラッとついてオイルを入れたら334cc入りました。タンクは800ccなので。

どの位の残量でランプはつきっぱなしになるんでしょか?
説明書がないのでわかりません。
わかる方いますか?
89774RR:2012/06/26(火) 01:11:16.32 ID:392i187c
>>84
昔は信頼性の確保が今ほど出来なかったからな
製品のムラが大きかったから下の部分を底上げして信頼性を
確保していたから保つものはとことん保った
そういう作り手の姿勢が日本製品の信用を築き上げた側面もある
バッテリーなんか最たるもんで今は製品が安定してるから
2年過ぎたあたりできっちり劣化速度が上がるが昔は5年以上
保つ様な当たりバッテリーに当たる事も別に珍しくは無かったよ

以上、オッサンの戯言でした
90774RR:2012/06/26(火) 01:18:19.87 ID:ZRJcIRfU
>>88
それを知ってどうするんだよw
説明書にそんなの書いてあるわけないだろw
オイルランプがしっかりと点灯してからオイル入れても遅くはない

まあ、しっかり点灯するまでだいたい50キロ〜100キロぐらいじゃないの?
91774RR:2012/06/26(火) 01:43:20.46 ID:IDIEbXTv
警告灯が点いたら即焼き付かないようにマージンを入れてる
完全に点きっぱなしになってから50-100kmほど走れる余裕はある

まあせっかくなので、オイルを入れた量と走行距離をメモに書いて管理してみると燃費がわかるでしょう
92774RR:2012/06/26(火) 09:04:54.99 ID:392i187c
あんまり頑張り過ぎるとエンジン終わるから
常時点灯したら死ぬくらいに思っとけばオケ
93774RR:2012/06/26(火) 12:40:05.17 ID:uUhBufrS
通勤と近所の買い物しか予定がない自分にとって

次の休みにカインズで青缶買っとけっていうマージン

1日に600q程の長距離を走ってしまう自分にとって

次の大きな街でカインズを探し青缶買っとけってマージン


ホムセンもない昔の2サイクラーにとって

特約店に行って専用オイルが買えるまでのマージン


94774RR:2012/06/26(火) 16:01:33.79 ID:130D/Qog
500cc辺りで傾けると点灯する感じだな
95774RR:2012/06/26(火) 20:20:07.33 ID:H/OF11LO
皆さん回答ありがとうございました。

本日オイル補充を行いました。

前回より500km走行して380cc補充しました。

覚えやすい感じだと1km走行して1ccの消費です。

0.8Lタンクなので800kmは…

走り方は基本的に常に全開、デイトナCDIのみ交換、最高速は78km/h。

青缶もそろそろ使い切りそうなので、次はmotulの810を一回使ってみます。
ネットだとそんなに高くないので、一度使ってみたいと思います。
他にオススメオイルはありますか?
96774RR:2012/06/26(火) 20:51:51.06 ID:H/OF11LO
810ではなく、800 2T Factory Line Road Racingでしたσ(^_^;)
97774RR:2012/06/26(火) 23:28:17.50 ID:392i187c
手放しでオススメ出来るオイルってなると非常にお高くなるし
社員乙って言われるのヤだから言わないw
まぁ純正なら青缶・赤缶・GR2ってとこかな?
98774RR:2012/06/26(火) 23:31:25.36 ID:LAdZyiZV
>>96
それ混合専用じゃないか?
俺は混合で使ってるけど。
99774RR:2012/06/27(水) 00:00:34.05 ID:XjHVlwVo
混合専用なんですか?
危なく買ってしまうところでした。
趣味で乗るので1L3000円を上限にいいのはないかな?と思っています。
皆様はオイルは何をお使いですか
100774RR:2012/06/27(水) 00:04:38.26 ID:X173d7W0
3000円が上限なら赤缶、2CRで十分じゃないかな?
101774RR:2012/06/27(水) 00:09:38.94 ID:lZhm9tVt
スカトロの一番高い奴w
102774RR:2012/06/27(水) 00:20:27.27 ID:X173d7W0
A747は混合専用だろ
ネット通販で2800円で売ってるとこはあるが定価4700円だぞw
103774RR:2012/06/27(水) 00:58:26.11 ID:d0sU6nqh
ワコよりは赤缶の方が良いな。
って言うより、赤缶にしとけば何も問題ないだろう。

と言う俺は、600 2T。
104774RR:2012/06/27(水) 01:08:12.13 ID:lZhm9tVt
>>102
「何使ってる?」って聞かれたしさw
でもいいオイルだよ
105774RR:2012/06/27(水) 01:09:16.80 ID:lZhm9tVt
つか定価4700ってのは知らんかったw
106774RR:2012/06/28(木) 03:22:57.20 ID:IED+tGnC
JOG高校入試問題

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/10110034.html
これらの使用される部分を答えよ(各5点)
107774RR:2012/06/28(木) 08:32:24.23 ID:DgNHyTl+
最近原付デビューしたおっさんだけど、中古で譲ってもらった3KJのオイルランプが
たまに点灯しだしたから昨日慌ててホムセンいってオイル買って入れたんだよ
で、今朝そのオイルの容器みたらギアオイルだったんだがヤバイよね?
これどうすりゃいいんだ?
108774RR:2012/06/28(木) 09:22:06.33 ID:llxxMoPr
オイルタンクからできるだけオイルを吸い出して
バイク屋に 押 し て 持って行くべし
109774RR:2012/06/28(木) 12:02:24.00 ID:ewd/5zNT
>>107
可哀想に
だが、勉強と思って前向きになろう
110774RR:2012/06/28(木) 12:37:08.47 ID:We8tNQyV
でも燃えにくいってだけで焼き付く訳じゃない分安心じゃない?
111774RR:2012/06/28(木) 12:46:47.07 ID:aQBvB0Oy
逆にギヤのところに2stオイルいれるとかは?
112774RR:2012/06/28(木) 14:07:43.24 ID:J2okj9wE
みなさんありがとうございます!
>>107です
とりあえず今晩でも近所のバイク屋に見てもらいたいと思います
といっても今日も乗ってきてしまった訳だが(^^;;
113774RR:2012/06/28(木) 14:31:59.35 ID:RKtV6SlH
>>111
ガソリンスタンドで働いてた時に同僚のバイトがそれやったわw
慌ててそのJOG押してお客さんとそいつに作業場まで来てもらい
今何をしたか説明してミッションオイル抜き変えた
幸いお客さんもよく分かっていなかったからこじれはせず
「全然知らなかった。兄さん詳しいね、次から兄さんに頼むわ」って言って
帰ってくれたけどさ

スタンド従業員の大半は素人なんでおまいらも最低限の知識は持っておいてくれさい
114774RR:2012/06/28(木) 14:42:09.99 ID:raEfSWrh
ジムカーナごっこ用のジョグ90をローギア化したいんだけど、50ccエンジンのギアは流用可能?
115774RR:2012/06/28(木) 16:34:57.41 ID:UMt2Sps+
それが可能なら50tベースでも90tの純正を超えるハイギア化が可能って事になるが
あいにくそういった話は耳にしたことが無い
116774RR:2012/06/28(木) 19:33:59.95 ID:W4qQgW7A
ベアリングとホイールも50用にすれば可能。
117774RR:2012/06/28(木) 21:45:38.81 ID:9RT2iICD
分離+カストロR30少々混合は
如何でしょうか?

排気の匂いがいい
118774RR:2012/06/28(木) 22:09:40.93 ID:RMQtihSc
>>116
サンクス
オクで適当なエンジン入手してみる
119774RR:2012/06/28(木) 23:21:54.16 ID:byHYjpHQ
>>107です
仕事の帰りに家の近所の自転車屋兼バイク屋に持って行きました
70歳くらいのおっちゃんに事の成り行きを話したら大笑いされ
「まあ、オイル切らすよりはマシだしオイルの事を気にもかけないバイク乗りよりよっぽどいいわな!」
と言われました
結局タンクのオイルを全部入れ替えてもらいました
ちなみに費用は350円でした!
120774RR:2012/06/28(木) 23:22:35.75 ID:byHYjpHQ
みなさん
本当にありがとうございました!
121774RR:2012/06/28(木) 23:24:00.65 ID:Pc2FG4xW
>>119
いいね!
これからも、何かあれば素直にバイク屋へ持っていくことを勧めます
122774RR:2012/06/28(木) 23:28:38.76 ID:+b0V2c+3
350円でやってくれるんお?やっす
こんど行ったらしっかりお礼しとけ
123774RR:2012/06/28(木) 23:57:38.27 ID:WK/psmPg
近所に良いお店あってよかったな。


俺なまじ自分で整備できるからお店に持って行く勇気がない。
124774RR:2012/06/29(金) 08:31:35.31 ID:Fy9h4Jx5
おはようございます
>>107です
そのおっちゃんは基本的には自転車屋なんですよ
バイクは片手間にやってるといってました
でも本当いいおっちゃんか(おじいちゃん?)で助かりました!
でもなんでも頼るより出来る事は自分でチャレンジしてみたいと思います
今度からはパッケージもちゃんと見るようにします!
125774RR:2012/06/29(金) 11:02:20.53 ID:sfctkWpT
WR違う重さ三つ入れたら、重い方が減りますよね?
ビーノに、デイトナ5cゼロ4c三つずつ入れて500`走ったら、デイトナ製がダンゴなってた…
126774RR:2012/06/29(金) 11:53:26.77 ID:2p6+ZjPo
重い方が遠心力作用が強いので先に動くからね
減るのが気になるなら均等にすればよい
127125:2012/06/29(金) 13:07:46.72 ID:sfctkWpT
>>126ゴメン、逆でした。
デイトナ製4cゼロ製5cで>>126と同じ考えだったんですけど、デイトナ製がダンゴなってたから耐久性ないのかなぁと。次からはゼロ製で揃えてみます。
128774RR:2012/06/29(金) 13:13:39.75 ID:MkktjYDd
ディトナのWRって割と耐久性ある方じゃなかったっけ?
新商品になって耐久性が落ちたとか?
129774RR:2012/06/29(金) 13:13:55.34 ID:gI7DOXrP
デイトナのWRはg数さえ揃えれば耐久性ある方だ
ゼロはg数合わせていても片減りするのが早い
130774RR:2012/06/29(金) 18:32:24.69 ID:q7xXdWoi
>>99
寒い時期は、青缶。
夏場は少し贅沢して、ひましじゃけん。
これで割といつでも快調。
131774RR:2012/06/29(金) 21:04:30.37 ID:MkktjYDd
割とつぅかそれ使ってて快調じゃなけりゃ問題有りだろ
132774RR:2012/06/29(金) 23:27:18.77 ID:sfctkWpT
>>128かわったんですか?
>>129重い方ならわかるけど軽い方だからなぁ
133774RR:2012/06/29(金) 23:38:15.38 ID:2p6+ZjPo
>>132
気にせず、数種類ストックしておくことだな
WRは減るものと思えばどうってことない
134774RR:2012/06/30(土) 09:38:40.32 ID:ZpH3FsnV
>>130
ひましじゃけんって排気臭はどんな感じですか?
カストロ植物油風味なのかな?
135774RR:2012/06/30(土) 10:17:43.26 ID:YJTpWYNK
前スレで娘の3YKZRをピカピカに直したモノなんですが、走ってると「ピーーーピヨピヨ」みたいな鳥の声?
がするって言われ、鳥でも飼ってるんだろwと言ったんですが、乗って見たら本当に音がする・・・
二次エア吸い込んでるとこんな音でますかね?
マフラーは台湾製の純正モドキです。YAHAMAのヤツ。あとはCDIくらいしか付けてないです。
136774RR:2012/06/30(土) 10:54:56.41 ID:O5edwgH9
>>134
カストロ使ってないからわかんないけど、
青缶はこの季節、全開で4〜5分走るとヤバそうな焦げ臭い香り。
ひましは・・・香ばしいかをり
137774RR:2012/06/30(土) 11:44:07.07 ID:a2UowGl0
>>136
どんな仕様のエンジンか分からんがMAX10000rpm未満なら
奮発してトラ感入れてみそ
ちょっとした感動がある
138774RR:2012/06/30(土) 11:46:24.54 ID:a2UowGl0
>>135
鳥の巣はどの辺?
139774RR:2012/06/30(土) 12:55:18.49 ID:P0e605hw
>>135
気にしないことです。壊れなかったら良いのですから
140774RR:2012/06/30(土) 14:53:11.10 ID:a2UowGl0
そいやリモJOGに3YKファイナル組もうとしてた人うまくやれたのかな?
あとKN10ポート入れるつってた人も
141774RR:2012/06/30(土) 21:05:43.68 ID:0JY+uO9y
>>135
走行中に前輪から鳴ってるならメーターギアのオイル切れ濃厚
センタースタンド立ててエンジン吹かしても鳴るなら別の場所
14269:2012/06/30(土) 21:26:51.96 ID:OYKtCiIl
>>140

おお、いいタイミングw

今朝 KN10ポート+デイトナ71ccヘッドで組みました。
とりあえず近所を30kmほど走ってきましたが、問題は無さそうです。

3YKキャブ+3WFマフラー+ノーマルエアクリの組み合わせで
MJ95、SJ48で慣らしていますが、かなり濃い。
濃すぎて30km/h以上は出ないのが自らのリミッターになってます。

明日は若干薄くして100kmを目指します。
143774RR:2012/07/01(日) 01:31:24.61 ID:Fyw9soqJ
>>141
あー。
スピード出てる時には「ピヨピヨピヨピヨ」って激しく、
徐行の時は「ピヨンピヨン」ってかわいく鳴く。

前輪のベアリングを替えて、入れ方が悪かったかなーって思ってた。
オイル、グリスアップしてみます。

ありがと。
144774RR:2012/07/01(日) 01:44:32.08 ID:MIs3uD8T
タイムリーだったなw
エアクリは加工してんの?
無加工で95番はかなり濃いと思うよ
俺の時はダクト追加で10番手UPだった
純正キャブだとエアクリ加工とかしない限りドカンと上がることは
殆ど無いと思うよ
あとディトナのヘッドは燃焼室のドームの容積がいくぶん大きいから
ヘッドガスケットで調整するなどして圧縮を維持しといた方が
元気に走れると思う
俺の時はマフラー交換&ポート拡げたのもあるがヘッド液ガス仕様で
10000rpm以上回してもデトネとかは出なかった

頑張っておくれやす
145774RR:2012/07/01(日) 02:57:01.35 ID:4Hz0B+jM
>>143
ひょっとしたら交換したベアリングかもしれないですね、フロントからのピヨピヨは
KAWASAKI車では結構有名です。 グリスアップして音を消す事をひよこ退治と呼びます。
146774RR:2012/07/01(日) 05:57:22.07 ID:0839q2vY
>>144

応援ありがとうw

エアクリは箱は標準のまま、3WFのパイプに変更し、
HKS(車用の)のパワーフィルターの残骸を切って入れてます。
音の静けさと吸気効率のバランスはいい感じです。

ほかのボアアップキットだと
MJ80、SJ46で走れていたので確かに濃いと思う。

これからMJ85、SJ46に下げてみますわ。
147774RR:2012/07/01(日) 10:55:18.36 ID:wekI+vHd
3AAなんですけど強化クラッチスプリングいれます。ゼロ発進で7200まであがって6400くらいまで回転が落ちるのですがウエイトローラーのセッティングで改善しますか?
148774RR:2012/07/01(日) 11:42:50.03 ID:MIs3uD8T
クラッチミートより先に変速が始まってるぽいな
WR軽くするかクラッチミート下げるかの二択
149774RR:2012/07/01(日) 11:46:09.21 ID:MIs3uD8T
>>146
純正のエアクリは中身変えるよりダクト追加とかの方が効果は大きいよ
ダクトも純正みたいに曲げの入ってるものなら吸気音も殆ど変わらん
気が向いたらお試しあれ
150774RR:2012/07/01(日) 17:36:30.67 ID:KzaNNnNr
もうかなり古いJogなんだけど、フルスロットルで走っていると、たまに
スコンとトルクが一瞬抜けるんだけど、これってどんな原因が考えられますか?
キャブ系ですか?それとも点火系でしょうか?まずどの辺から調べれば良いでしょう?
151774RR:2012/07/01(日) 18:18:00.07 ID:8nLDEXAH
すいません質問させてください
最近原付乗り始めた者ですが、
ジョグポシェ(SA08J)対応のマフラーを探しているのですが見つかりません
流用できるものとかありませんでしょうか?
152774RR:2012/07/01(日) 18:47:09.97 ID:A2IGDd+f
153774RR:2012/07/01(日) 20:55:16.03 ID:MIs3uD8T
ガスケット500円ておいw
154774RR:2012/07/01(日) 20:58:44.62 ID:6luUEtqj
>>153
きっと訳わかんないヤツが落札して着脱繰り返すだろうという親心で10枚セットなんだよw
155774RR:2012/07/01(日) 22:13:29.22 ID:8nLDEXAH
>>152

ありがとうございましたm(_ _)m
156774RR:2012/07/01(日) 23:07:56.67 ID:7LGiYJj0
お〜タイムリーw

社外パワフィルの吸気音が気になり
純正エアクリにダクト1本追加してみました。

貧乏DIY 灯油入れる
シュポシュポの蛇腹部分切断で

MJ15番手アップのまんまアイドリングからの吹けは良好ですが、天候悪化でセッティングお預け
3AA
157774RR:2012/07/02(月) 14:00:36.25 ID:VhEbMPD0
5KNのリモJOGなんだけど、スタータークラッチがカラカラうっさい
開けて清掃&モリブデングリスぬりぬりしたけど、ASSY交換しかないの?
15869:2012/07/02(月) 20:35:00.53 ID:7hxrFB7H
>>149

低回転でのトルクが細くなるとかの不具合がなければ
試してみたいですね
159774RR:2012/07/02(月) 21:01:02.87 ID:6LEZLB71
純正サイズのダクト1本追加して下のトルクが細くなるなんて事は無いよ
つか下が無くなるつうんじゃなくて下のツキが悪くなるやつだろ?
トルクが細くなるのは燃調が合ってない若しくは合わない場合だよ
160774RR:2012/07/04(水) 09:11:29.47 ID:gueyyWVK
さてメーターの針でも切ってみるか…
ところで機械式メーターの振れる量って速度が大きくなるにつれて小さくなる?
それとも大きくなる?
161774RR:2012/07/04(水) 11:05:50.57 ID:eiJI8JPE
誤差計算しないとわからんよそんなもん
-1%誤差なら小さくなるし、+1%誤差なら大きくなる
162774RR:2012/07/04(水) 11:41:07.71 ID:gueyyWVK
機械式ってワイヤーが真ん中のローター回して針に直結する
アウターローターがそれに引きずられる仕組みじゃなかったっけ
どういう仕組みで引きずられるのか詳しくは知らないけど
見た感じマグネットっぽいんだけどそれでも速度に比例して
誤差が大きくなるんかな
つかスピードメーターの針が振れる仕組み教えてくださいお願いします
163774RR:2012/07/04(水) 13:52:08.53 ID:5zGQFfSp
振れる? 振れたことないからわかんね
メーター不良じゃない?
164774RR:2012/07/04(水) 16:10:58.49 ID:gueyyWVK
この場合の「振れる」は「振動する」じゃなくて「動く」って意味
つか針短くしたら振動が出だした
重量でダンパーの役目を果たしてたみたいね
仕方ないので裏側に瞬着で精密はんだでも貼りつけるわ
165774RR:2012/07/04(水) 16:31:05.36 ID:5zGQFfSp
メーターが回ったら「動く」のは当たり前だろ、何言ってんの? 日本語不自由でつか?
166774RR:2012/07/04(水) 16:36:04.77 ID:jTgf8Fdn
>>164
メーターワイヤー
167774RR:2012/07/04(水) 19:12:29.24 ID:+T1kdwhf
半年前に中古で買った規制前スーパーJOGZR
七部開けぐらいでリミッターが掛かってなんだかなあ、と思ってた
(出足がちょっと遅くてリミッター到達でメーター読み59kmぐらい)
昨日、CDIを変えたら軽くメーター振り切るようになって逆に怖い
168774RR:2012/07/04(水) 19:51:35.26 ID:gueyyWVK
>>165
ひょっとしてメーターの針が動く事を「針が振れる」って
表現するのはおかしいと言いたいの?


>>166
ケーブルかぁ…
付け直す時に下手こいたかな?
どっちにせよ予備は必要だし注文かけてみるよ
169774RR:2012/07/04(水) 19:53:43.63 ID:eiJI8JPE
>>168
おかしいってわけじゃないけど、その書き方だと、針が振動して困るって言う風に読み取れるよ
質問するときはなるべく、誤解のないように、あるいはわかりやすいように書くのが定石。
誤解招く書き方して、結局、適切に質問回答してもらえないのは自分自身だからね。

余計なお世話かもしれないけど、悪いとは言わないが、よくそういうミスで人と衝突するならちょっと自分を見なおしたほうが良いかもね
170774RR:2012/07/04(水) 20:16:08.68 ID:gueyyWVK
>>169
なるほどなぁ
振動量の増減と取れるか…
針が反応する事を「針が振れる」、大きく反応する事を「大きく振れる」、
レンジを完全に超えてしまう事を「振り切れる」ってのと同じ感覚で
使ってたわ
振動の場合は「振れが止まらない」とか前後の流れが付くって感じだったな
今まで通じなかった事は無かったんだがそれは直接会っての事だからね
文章にすると目に見えない・表情が無い分色々変わってくるね
ああいう噛み付き方する人もどうかとは思うがとりあえず頭に入れときますわ
171774RR:2012/07/04(水) 20:29:01.50 ID:z5S6URPU
ビーノ5AUなんですが、Amazonなどで売ってる外装キットって、ビスはついているんでしょうか?
172774RR:2012/07/04(水) 23:56:23.77 ID:CVKBGrP8
5zGQFfSpはアスペ
前後の文脈から普通に理解できるだろ常識的に考えて
173774RR:2012/07/04(水) 23:56:53.75 ID:5zGQFfSp
>ああいう噛み付き方する人もどうかとは思うが

自分の拙い国語力を棚に上げて言うな
>>169氏に指摘された通り、自分を見直した方が良い
174774RR:2012/07/04(水) 23:58:52.45 ID:5zGQFfSp
日付が変わる前なのをいいことにIDを変えて攻撃してくる姑息な奴だな
>169も言ってるだろ。誤解されるような書き方をすんな、国語をやり直してこい!
175774RR:2012/07/05(木) 00:12:35.64 ID:daL3fkJe
確かに「針が振動して困るって言う風に」も読めるけど俺は前後の文脈から「針が振動する」とは思わなかった。
つーかそんな小せえ事でもめるのやめよう。
176774RR:2012/07/05(木) 00:22:20.71 ID:Q0QZCgF1
針が振れるで質問すると大概、「あぁ、メーターワイヤー切れかかってて針が振動するんだろうな」って思うのがバイク修理に慣れた人らの思考だと思うよ
実際俺も、ぱっと見はそう思ったしね。前後文脈で理解できるけど。
177774RR:2012/07/05(木) 00:30:52.59 ID:WxW2cSro
前後の文脈から理解できなかった自分の拙い国語力を呪いなさい(笑)
178774RR:2012/07/05(木) 03:15:03.38 ID:WmXvbhqo
彼は沖縄のマゾだろ? いつもどうでもいいところに噛み付いてるから
オイルスレでも噛み付いてたし、自分の考え方に余程自信があって、間違いを指摘されたりするのが我慢ならないらしい(笑)
終いには「自分を見直したらどう?」と言われる始末
179774RR:2012/07/05(木) 11:25:46.72 ID:jj1ZpGyH
日本語の議論は スレ違い
他所でやってくれ
180774RR:2012/07/05(木) 17:55:30.33 ID:sZMoNi7n
>>176
そういうもんなのか
何というか今の今まで針の振動ってものが出たこと無かったから知らんかったよ
ひとつお利口になったわ
つか福井に引っ越してもう一年が過ぎたんだがもう完全に沖縄で定着してるぽいなw
今回の事はまぁ生きてる間は勉強の繰り返しだと思って真摯に受けとめときますわ
181774RR:2012/07/06(金) 08:23:10.43 ID:2/8uDEqA
5AU1のビーノに3YKのキャブってポン付けできますか?調べてもエンジン積み替えからのしか出てこなくて…
182774RR:2012/07/06(金) 12:16:38.15 ID:Crw7i5mP
>>181
写真を見比べてみよう
スロットルワイヤーの取り付け部分が違う
3YKのキャブにした場合、スロットルワイヤーがメットインに干渉するため、メットインに穴を開ける必要がある
頑張って加工してみてほしい。なぁに、ドリルで気前よく開けてニッパーで切り取っていくだけ。簡単♪
183774RR:2012/07/06(金) 12:26:32.76 ID:2/8uDEqA
メットイン加工ですかぁ!通勤仕様のフルフェイスなのでツラい選択ですorz
的確なお答えありがとうございました。
184774RR:2012/07/06(金) 17:56:00.99 ID:1oW6bZrX
ビーノは知らんがリモJOGでは水とか全然入ってこなかったし
特に不便といった事は無かったな
185774RR:2012/07/06(金) 20:53:57.98 ID:Q7UDaNAx
リモコンジョグ(5SU)のボアアップを企んでるんですがたいてい規制前キャブ&マフラー使えって注意書きがあります。
規制後パーツで組むとどうなるんですか?
マフラーはふん詰まりになりそうな感じはするけどキャブはなんで?って感じです。
186774RR:2012/07/06(金) 21:01:58.33 ID:A623YacE
ついでにリモコンジョグに規制前マフラーってどれが良いですか?
俺のは5GDと書いてあります。
187774RR:2012/07/06(金) 21:37:51.46 ID:NXGAsN3R
規制後エンジンの方が規制前より速くなるよ。
徹底的にやるならね。
188774RR:2012/07/06(金) 22:08:36.89 ID:1oW6bZrX
>>185
規制後キャブはスロー経路の調整スクリュが無いからじゃない?
あとニードル調整も出来ないし
でもSJで合わせられりゃ使えなくは無いよ
189774RR:2012/07/06(金) 22:16:31.38 ID:Q7UDaNAx
>>188
友達の5SUでデイトナの70CCキットポン付けしてたの見たもので・・
MJだけ#75に上げてとくに問題なく乗ってました。
ただプラグの焼け色が片側きつね色で逆がやや黒くて?ってなってました。
190774RR:2012/07/06(金) 22:31:28.76 ID:1oW6bZrX
そんなもんじゃない?
まぁ焼け方には色々あってそれが唯一の正常な焼けってわけでは無いけどさ
191774RR:2012/07/06(金) 22:42:20.29 ID:4sikXdfN
>>189
僕はボアアップして圧縮圧力低かった時半分焼け半分真っ白になったことあるよ
192774RR:2012/07/07(土) 02:04:02.73 ID:hB2SswTf
マフラーは上から3WF>3YK>3KJの順で良い
横の取り付け穴の上側を長穴加工して下は留めずにで装着できる だっけか
193774RR:2012/07/07(土) 23:04:16.32 ID:oaUidIEE
>>192
正解。
ウチのアプリオも上の穴を加工してつけてるよ。
194774RR:2012/07/07(土) 23:46:00.26 ID:uyMOwEVW
BWS100とかGアクマフラーはだめですか
195774RR:2012/07/08(日) 03:27:41.84 ID:OZOHLTm/
>>189
全開走行を繰り返した後でも裏道入って家に付くまでのほんの数分のトロトロ走行でプラグが黒くなる事はあるよ
196774RR:2012/07/08(日) 15:08:22.10 ID:oSkL0SDX
>>189
プラグの正しい焼けを見たいなら全開走行をして、最高速に達して500m走った時点でキーをOFFにすべし
惰性でそのまま路肩に寄って、その場でプラグの焼けを見る
197774RR:2012/07/08(日) 19:50:46.78 ID:ZV/Dadpp
どうでもいいけど、オレのSA16Jバッテリーあがったまま7000Kmくらい走ったけどメーター積算されないから2500KmのままだわWW
ちまたの中古車もこんなかんじで詐欺ってんのかねW
198774RR:2012/07/08(日) 21:11:06.30 ID:s3+uWpwv
へぇ。
電気式だとそんな事になるんや。
199774RR:2012/07/08(日) 21:21:58.62 ID:ianiCUr4
へぇ。
俺もSA16Jだが知らなかった。
200774RR:2012/07/08(日) 21:38:33.81 ID:s3+uWpwv
えーと。
娘さんのZRがピヨピヨ〜の後に、ピヨピヨレスをした>>143です。

本日、パット交換で前輪をバラしたんですが、キャリパー側のカラー?
プーリーボスを短くした様なヤツと、ゴムのシールがこすれてピヨってました。

正しいかどうかわかんないけど、グリスをぬったら治まりました。
最悪?ベアリングでなく良かったです。

くだらん報告ですんません。。。
201774RR:2012/07/09(月) 01:03:27.62 ID:hyfUiQyY
ひよこ退治できて良かったですね、グリスをお供えするとひよこが成仏して
現れなくなるという伝説は本当だったのか。
202774RR:2012/07/09(月) 02:01:26.70 ID:CpnolMmM
>>197
中途半端に電気が復活して(キーON時みたいに)何度も針が60kmまで行ったり来たりするのは鬱陶しくならない?
それで電解コンデンサを使ったバッテリーレスにしたけど、アイドリング中に前後ブレーキを握ると電圧が一定以下になって
またメーターが起動状態になってしまう
かなり鬱陶しいのでちゃんとしたバッテリーをつけたけどね
リモコンタイプじゃないSA16Jだと大丈夫かもしれないけど・・・
203774RR:2012/07/09(月) 02:30:35.35 ID:bHwDsY99
>>202
ウチのリモコンジョグもそうだった。
204774RR:2012/07/09(月) 04:27:37.94 ID:kS+GxNBF
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r91115478
すげぇな インマニとかどうなってんだろうか
205774RR:2012/07/09(月) 09:06:39.64 ID:YUyDwExp
>>204
新車のまま保管とあるから、1度もエンジン掛けてなければ
ゴムパーツは多少の硬化くらいで済んでるかも?
ただ経年変化考えると普通はゴムパーツ全部交換だわな
但し部品在庫があればだが。
206774RR:2012/07/09(月) 11:28:01.08 ID:tPWUeSzA
誰か ちょいと教えて欲しい

【Pinasco】のプーリーキットは 付属のウェイトローラーで セッティング まあまあ出るのかな?

207774RR:2012/07/09(月) 11:52:15.84 ID:CpnolMmM
Pinasco? 聞いたことないな。案の定ヤフオクで売ってるやつか。あれだったらホンダ用のWRが使える(マロの50用と同じ)のがいいな
付属の6.5gはまあまあだろう。憶測でしかないが。
208774RR:2012/07/10(火) 01:52:55.11 ID:HAcd63x7
ビーノ詳しい人います?クランクケースのビスって規制前と規制後って長さ違います?
209774RR:2012/07/10(火) 01:58:34.35 ID:E68FF6KM
>>208
あくびしながら答えてあげるけど、長さは一緒だよーん。まぁー頑張ってねー
210774RR:2012/07/10(火) 02:15:13.81 ID:IkWgnK6k
>>181-182
もしかしてこれビーノじゃなくて3KJに積む場合も同じですか?
211774RR:2012/07/10(火) 02:53:58.03 ID:u2owxKsD
規制前アプリオのマフラーが凹んでるので変えたいんですが何かオススメありますか?
KNの純正タイプにしようかと思ってるのですが・・・
212774RR:2012/07/10(火) 12:07:00.22 ID:y9Eay2Ir
中古純正を塗る
まあKN補修はいいんじゃない。そんなに金出すなら俺は横綱買うけどw
213774RR:2012/07/10(火) 12:12:35.77 ID:E68FF6KM
>>210
画像検索で3YKと3KJのキャブを調べてみれば答えは自ずとわかる
214774RR:2012/07/10(火) 12:49:03.64 ID:6+n2TWY3
>>212
横綱使い…ではない?
一度G03と横綱両方使った事のある奴のインプレを見てみたい
215774RR:2012/07/10(火) 20:03:40.85 ID:ryByWN2o
リミッターカットしたら燃費が良くなった
24km/lが29km/lぐらいに
Why?
216774RR:2012/07/10(火) 21:12:23.59 ID:VU8PRozU
リミッターが作動して点火が間引かれてる時にもガソリンはキャブからシリンダーに流れてる訳よ
リミッター解除したら流れてるガソリン全部に点火してちゃんと燃やして前進させる力に変換する訳だから必然的に燃費は上がる
217774RR:2012/07/10(火) 22:37:07.82 ID:HAcd63x7
>>212横綱とKN企画とビームーンファクトリーは物一緒て前スレにかいてあったけど
218774RR:2012/07/11(水) 00:08:05.36 ID:ryByWN2o
>>216
おおうっ!
純粋に好奇心から解除したわけだけれど効率的にもお得だったわけね!
ご教授ありがとう!
219774RR:2012/07/11(水) 00:11:55.24 ID:dIqTM8wB
>>217
KN補修は別物だろ…
220774RR:2012/07/11(水) 00:19:10.55 ID:sFyx9VSY
>>218
追っかけとサイン会には気を付けて
221774RR:2012/07/13(金) 13:41:36.51 ID:60lUf80o
>>206
遅レスだけどピナスコのウエイトローラーは16oだから、ホンダ用が使えるよ。
バリエーターだけ交換ならヤマハ用の15oより若干重くなる感じ。試してみて。
222774RR:2012/07/14(土) 16:21:32.24 ID:UPTWNpWA
関東だけど、もうセッティング変えないとカブりまくりでどうしようもないね。
暑くてバラすrのも嫌だわ…
223774RR:2012/07/14(土) 18:26:43.05 ID:5nPWX7av
ベルト切れて直してから見たら、ドライブ側が結構ぶれてるんだけど
シャフト曲がってるとか?ベアリングがいかれてる?
同じようになった方居ますか?
車種は3ykZRです。
224774RR:2012/07/15(日) 09:50:22.27 ID:3MK+M5ge
水冷センターリブ組んだら130kmとか目指せるかな?
225774RR:2012/07/15(日) 16:54:47.08 ID:YhdWNozR
うん、目指すのは自由
226774RR:2012/07/15(日) 17:45:36.73 ID:5xNaEFtt
>>224
横エンジンならアプリリアSR50のエンジンに積み替えると現実味あるけど?
確か3AAのケースに水冷シリンダー載ったのがあったはず。
あのエンジンはマロッシやポリーニといった有名チューニングパーツが数あるので
130km/hはおろか150km/hも夢じゃないよ。
ちなみにノーマル尻にチャンバーとプーリー交換した程度で100km/hは出るから。
227774RR:2012/07/15(日) 17:58:23.44 ID:AgzneQSM
ちゃんと制動も強化しなはれやー
228774RR:2012/07/15(日) 22:39:14.80 ID:1TUvljeX
下手な強化の仕方だと危険になる
229774RR:2012/07/15(日) 23:37:25.89 ID:wKjfh/we
>>226
そのSR50に乗ってるが、メーター誤差がスゴイ。
メーター読み100キロで、実測85弱ってトコロ。
68にチャンバー、キャブ入れて実測100ちょいかな?
水冷はパワー出しても連続走行に強いのが美点だと思う。
230774RR:2012/07/16(月) 00:54:21.01 ID:/78ejgnk
タイヤサイズ合ってないんじゃないの?
3KJを3YKでディスク化したとき後輪に合わせて80/90フロントに履いてたら最高速89ぐらいまで伸びてたけど
メーターギア合わせたら80キロだった事がある。
231774RR:2012/07/16(月) 02:28:58.88 ID:8tSjnpv8
タイヤサイズ云々ではない
一万円程度のメーターに何を求めるのか
232774RR:2012/07/16(月) 11:49:35.24 ID:uHmXw2M+
いやタイヤサイズの問題だろw
233774RR:2012/07/16(月) 22:32:12.91 ID:supFmsxZ
法律で40Km時メーター誤差は正15%負10%以内となっている
80Km程度以上ではどの程度の精度があると思ってるのか
234774RR:2012/07/17(火) 00:31:47.03 ID:UPeb1y10
80のときオカシイです!って言ったら
30キロ以上出さないでね(ニッコリ ってされて終わるのか
235774RR:2012/07/17(火) 15:46:30.24 ID:rXGhw0As
3RYのオーサンです。
ドライブアクスルが抜けなくて困っています。
プラハン、ショックレス、金槌、炙っても、
こすっても(笑 抜けません。
ホイールナットがスーパーセルフナットになるぐらいゴンゴンしてました。
昨日の糞暑い中、益々気が滅入ってしまいました。
何か、他の(*´Д`)ハァハァするような抜きネタ無いですかね??

マジレスお願いします・・・
236774RR:2012/07/17(火) 16:16:09.16 ID:qnVEnyAR
237774RR:2012/07/17(火) 17:28:48.67 ID:qgc1kzoe
>>235
エンジンを下ろして、油圧プレスでOK
238774RR:2012/07/17(火) 22:15:43.35 ID:Ozb6rFsW
>>235
池沼乙
239774RR:2012/07/18(水) 00:00:27.46 ID:/VOt4XXq
3YKに250ccクラスのFマスターシリンダーを流用したら効果あり?
240774RR:2012/07/18(水) 00:09:04.05 ID:8Wf0mgec
リモコンジョグのリモコンが突然作動しなくなりました。
電池は交換したんですが、うんともすんともいいません。
この場合、単純にあきらめるしかないんでしょーか!?
241774RR:2012/07/18(水) 00:13:27.27 ID:Y/J8Xmjl
交換ならユニットアッセンブリだろうなぁ・・・
いちおう本体側のリモコンユニットの接点が汚れたりしてないかチェックして(テスターなんか持ってないよね…)
それでもだめだったらアッセンブリ交換だね…
242774RR:2012/07/18(水) 00:16:10.36 ID:Y/J8Xmjl
って思ったけど、車体についてる説明書かサービスマニュアルに同期方法が書いてあるらしい
それ見てやってみたら?
243774RR:2012/07/18(水) 00:28:56.29 ID:Vq2G4bUg
>>239
パスカルの原理しってるか
取り付けてみれば理解できる
244774RR:2012/07/18(水) 01:26:35.14 ID:b+BKIWgr
>>243
逆に効き過ぎちゃう?
245774RR:2012/07/18(水) 10:08:09.45 ID:vr+UoRzf
>>238
ノーマルパッドでマスター容量上げすぎると レバーストロークでのコントロールが出来なくなり 圧力(握力)でのコントロールになる
握力が無い人だと 逆にブレーキが効かなくなる場合あり
握力が有って 効きの良いパッドなら 使えなくも無い かもしれない?
246774RR:2012/07/18(水) 10:52:15.73 ID:b+BKIWgr
>>245
ご指導ありがとうございます
247774RR:2012/07/18(水) 12:13:04.41 ID:s0veiaXs
☆教えてください☆

ビーノ5AUに乗ってます、エンジンかけて5分ぐらいすると止まります、そして10分ぐらい待たないとエンジンがかかりません、そしてまた5分ぐらいで止まる…
の、繰り返しです。
何が悪いんでしょうか?

※バイクの状態

◎インマニにヒビがあるのでビニールテープで巻いてます。

◎タンク内にサビあり、サビ過ぎて穴があいていてパテで借り補修、バイク屋には交換した方か良いと言われてる。

よろしくお願いします。
248235:2012/07/18(水) 12:13:48.95 ID:lUk1f3lu
>>236
 お約束、乙
>>237
 ここまで来てプロに頼むのも何だかなーと思ったり、近くにウイング店しか無いし・・・
 プレス買っても使い道あまりないし、ジャマだしなあ。パーツ代でお金ないし
>>238
 池沼に素晴らしいテクを教えてくれよ。天才君


池沼だけに泥沼にハマらないうちにプロ頼みかな
thx>>ALL 週末まで妄想してみます。
249235:2012/07/18(水) 12:19:14.30 ID:lUk1f3lu
ビーノはよく知らんが
その錆で負圧コック詰まってるんじゃない?
インマニも怪しいし、正に書いてることが原因じゃ?
250774RR:2012/07/18(水) 14:16:01.82 ID:9WM/nxOF
今日、愛車のJOGで走ってんですけどリアのクラッチハウジング締め付けナットって
リアタイヤの中心のナットが外れて走れなくなりました。
シープホルダーって専用工具がないので
家に帰ってからそのナットを、シープホルダーがないのでレンチと金槌で
ガンガン叩いて締めたんだけど大丈夫?
251774RR:2012/07/18(水) 14:45:48.09 ID:ZZ2MWDKL
>>247
3YKの経験で悪いんだけど、似た症状だったんで。

負圧コックのパイプ取り回しがおかしくなって途中で折れてた事がある、新品に替えて暫く良かったんだけど
今度は燃料パイプがサイドカバーに引っ掛かって折れてた。

後ろのサスが古くて機能してないから沈み込んだ時にあっちこちのパイプが折れたりしてた。
ヤマハの燃料パイプや負圧パイプって短いって言うか取り回し方に無理が無い? 羽のトコから燃料パイプもキャブに行くまでなんで?みたいな取り回し。
252774RR:2012/07/18(水) 16:29:54.97 ID:Y/J8Xmjl
>>251
いやこの場合、燃料ポンプが錆で詰まったんだろ
253774RR:2012/07/18(水) 17:31:07.85 ID:/JU+St6i
>>250
クランクケース外した状態でスタンドに持って行ってインパクトで締めてもらえば
バイク屋かスタンド近い方に行け
254774RR:2012/07/18(水) 23:36:45.59 ID:pTYHQ1CF
>>247
車種は違うが、相当過去に解体屋から買ってきたMBXが同じような症状だった。
原因はキャブまでのガソリンホースが詰まり、名前は忘れたが、キャブのフロートが入ってるタンクに
ガソリンがたまらなくなってた。

エンジンはキャブのタンクにガソリンが入ってる間は動くが、補給がされないのでエンジン停止。
しばらくするとキャブにガソリンが溜まりエンジン始動という感じだった。

修理はホース全取替え、キャブ清掃でなおったよ。
255774RR:2012/07/19(木) 00:01:52.11 ID:J3KlxPdx
鹿児島で乗って放置したヤツはMJSJ火山灰で詰まってた
256774RR:2012/07/19(木) 02:24:52.10 ID:G2goOpE+
アプリオSA11Jなんですが最近メインキーの反応がすごく悪いです。
まわしてもONにならないほうが多くなってしまいました。
どうしたらよいですか?
257774RR:2012/07/19(木) 06:21:41.37 ID:/+9v0BPF
>>256
ASSY交換しろよ
258774RR:2012/07/19(木) 10:58:46.49 ID:5sD7UBWi
>>246
キー穴に 潤滑油

259774RR:2012/07/19(木) 11:51:33.86 ID:LQAabgfu
CRC吹き込んでガチャガチャは効くよね
260774RR:2012/07/19(木) 14:28:10.16 ID:KyRHetQf
>>258一発濃厚なヤツ鍵穴に出しちゃえ
261774RR:2012/07/19(木) 15:23:58.15 ID:MPgjpDRu
55−6は挿した時は良いけど、その後はゴミを呼ぶからダメです。
262774RR:2012/07/19(木) 15:34:40.00 ID:pgpSiC37
クレ コンタクトスプレー
263774RR:2012/07/19(木) 23:09:39.66 ID:IbNhlus+
マジで俺が中古で買った3kj遅ぇ…
吸排気、ガソリン経路などは清掃調整したけど遅い
0-30キロがとにかく遅い
マフラーのみ交換してるがどうにかなるもん?
出足は足でこがなきゃいけないレベルなんだが
264774RR:2012/07/19(木) 23:35:56.28 ID:q4roxWpO
ベルト変えてみな
265774RR:2012/07/20(金) 00:07:55.06 ID:x/XbWbV/
クレコンタクトスプレー試してみます。
どもでした。
266774RR:2012/07/20(金) 01:56:12.02 ID:8KUJHf1z
セカンダリ周りOHしてみそ
267774RR:2012/07/20(金) 02:21:33.76 ID:Xw1bnnLh
>>263
マフラーってチャンバータイプか?
2ストは下手なチャンバーつけると
パワーバンド狭くなってスクーターだと遅くなるのがあるぞ
268774RR:2012/07/20(金) 05:58:29.17 ID:WqysUJz1
>>256
鉛筆の芯の削りかすをふりかければいいよ
269774RR:2012/07/20(金) 08:43:02.52 ID:9kEccFX8
>>264
ありがとう!
ベルトか…古い車体だもんね、一度見てみます!
>>266
すみません、セカンダリって何ですか?
>>267
チャンバータイプではないと思います
ヤフオクで買ったステンの奴
このマフラーですね
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m94485896
270774RR:2012/07/20(金) 08:47:19.97 ID:9kEccFX8
あ、書き忘れてた
マフラー変えたのは最近で最初はフルノーマルのまま簡単な調整で乗ってました
信号ダッシュでは足で漕ぎ出さないとダメなほどのろい!
でマフラー変えたのはたんに見た目をかえたかったから
他のスクーターはゼロダッシュでフロントが浮く位のパワーあるけど
3kjはもともとこんなもんなんですかね?
271774RR:2012/07/20(金) 10:17:23.46 ID:wCxfAIbd
>>260

プーリー関係 逝ってるかも
スライドピース破損 してプーリーとプレート噛んで 高速側で固定されてるとか?

272774RR:2012/07/20(金) 10:54:57.20 ID:rneyRqaH
>>271
詳しくありがとう
やっぱり駆動系なんですかねぇ
自分は以前農機具屋で少し働いててキャブまわりとかはわかるけど
駆動系がまったくわからないので勉強してみます
273774RR:2012/07/20(金) 11:03:12.85 ID:qUx39nP2
完全にマフラーのせいだろw
ウエイトローラー3個にしてみ
274774RR:2012/07/20(金) 11:29:28.47 ID:8KUJHf1z
>>267
まともなチャンバーで駆動系のセッティング無しで
遅くならないものってあるの?
275774RR:2012/07/20(金) 11:50:48.62 ID:8KUJHf1z
>>272
3KJはフロントばこばこに上がるぞ
とりあえず駆動系バラしてチェックしてみそ
基準が分からないならドライブ側のベルトに接触する2枚と
クラッチ側をそのままバイク屋に持っていって見てもらえばいい
ベルトはケースカバー外したところで触ってみてたるんたるんに
なっていないかをチェック
あとそのマフラーあんまええこと無いね
2ストで「重低音」とか「回りません」て事だろw
基本的に「重低音」てのは4ストハイパワーエンジンに付加的に発生するもの
音を売りにしたマフラーでまともな物は見たことないな

>>273
エキパイ見た限りで変速タイミング云々で何とかなるとは思えないが…
276774RR:2012/07/20(金) 21:29:49.21 ID:40/DQbEn
オートチョークがきいてる間調子いいのですが
どんなことが考えられますか?
マフラー、タボフィル、MJ80→90
277774RR:2012/07/20(金) 22:38:25.67 ID:a5Jx1fz/
超能力者じゃあるまいしそれだけで分かるわけねぇだろ
マフラー って言ったらお前が何のマフラーに変えたか相手に伝わるのか?

車種と何のマフラーに変えたかぐらい最低限書けバカヤロウ
278774RR:2012/07/20(金) 22:46:58.80 ID:40/DQbEn
規制前アプリオ、BMFハイパワースポーツマフラー、ニードル真ん中(下げたらボコボコだった)
マフラーポン付けで全開したら失速して40キロしかでなくなったのでMJを80から90にあげました
279774RR:2012/07/20(金) 23:01:22.03 ID:9kEccFX8
>>275
ありがとうございます!
フロントばこばこ上がるんすか(笑)
やる気出てきました!
今までなんとなく恥ずかしくて言わなかったんだけど3KJってポシェなんですよ
なんとなくおばちゃん仕様で通勤用で早いっていうの目指してて…
だから最高速よりも60くらいまでのパワーが欲しいんです
マフラーはカッコだけで買ってみました(笑)
今度の休みを利用して見直してみますね
また報告にきます!
280774RR:2012/07/20(金) 23:02:28.29 ID:9kEccFX8
>>273
あわせて勉強しながら考えてみますね!
281774RR:2012/07/21(土) 00:35:52.16 ID:wQK6i3Be
>>279
俺の持論だけど、最高速セッテなんてものは存在しない
一番セッティングが出来た状態っってのは、最高速も出て、加速も良い。そういう状態がベストセッティング
最高速よりだの加速よりだのってのは、駆動系でセッティング出せませんでしたっていういいわけだと思ってるよ

そういうわけで、ベストセッティング出るよう目指してがんばってください(´・ω・`)
282774RR:2012/07/21(土) 00:58:13.28 ID:asvY+yU+
>>281
ありがとうございます!
確かに…俺が経験した農機具と比べちゃいけないんだろうけど
全てがバランス取れてる時はパワーもあってゆっくり回しても早く回しても
目的をしっかり達成できました
一度全部をオーバーホールするつもりで順番にみてみますね!
283774RR:2012/07/21(土) 02:26:02.88 ID:rSL7QFK/
>>278
ポン付けでMJ10番も上がるのか?
284774RR:2012/07/21(土) 03:00:07.02 ID:rSL7QFK/
>>279
3KJ〜SA16までの横エンジンは基本的に同じ
馬力差はあるが上がる上がらないは車重・重量バランスと駆動系の味付け次第
先にマフラーを変えたのはちょっと不味かったかも知れないな
と言うのも2ストエンジンの特性・パワーは8割がた排気周りで決まるから
いいの入れたら駆動系の調整だけで別次元の加速を見せるよ
3KJならSA16とかに比べて10sくらい軽いからボアアップまでやればかなり
面白い事になるだろうな
50q位までならマークXとかあっこらへんのクラスでないと多分付いてこれないよ
つか原スクの加速って想像以上に鋭くてな
規制後のワゴンRの0〜40qアクセルベタ踏みでTodayにかなわなかった時は
さすがにポカーンてなったわw
285278:2012/07/21(土) 03:36:35.49 ID:FDOTsZwy
>>283
5落としたりニードル上げたりしてみます
286774RR:2012/07/21(土) 08:13:50.99 ID:R+qGc4PU
>>276
オートチョークで調子いいってことは燃料薄いんだよ MJも少しあげたらどうかな
287774RR:2012/07/21(土) 08:36:00.76 ID:fKLPtRZZ
>>279
ポシェって通常の3KJと比べてフロントが6kg位重くなってるよ(中に金属フレームやら追加されてる)
フロント上がらない訳じゃ無いけどね

うちのポシェは4VP載せ換えのFディスク仕様だよ
頑張って
288774RR:2012/07/21(土) 08:40:38.09 ID:asvY+yU+
>>284>>287
ありがとうございます
先にマフラー変えたのは失敗だったか^^;
しばらくはノーマルマフラーで乗ってたんだけどね
自分で出来る事は最大限自分でやりたいと思うので今度の休みに各部チェックをして今後の方針を決めたいと思います!
また逐一報告しますね!
289774RR:2012/07/21(土) 10:40:08.51 ID:DFHVHGZI
2006年式リモコンジョグに乗っています。
今日、走行していたところ急にエンジンが止まってしまいました。
そして、エンジンをかけなおしても30Kmを超えるとエンジンが止まります。
どのような原因が考えられますか?
よろしくお願いします。
290774RR:2012/07/21(土) 11:00:28.12 ID:61PpQdgH
>>289
思いつくのはエンジン焼き付き
で、エンジン焼き付きです。シリンダーを開けてみてくださいと言われて、君はできるの?

「どのような原因が考えられますか?」ということは、教わった通りにやるということだから。

従って、ベストな回答としては「バイク屋に行きましょう」だ。
291774RR:2012/07/21(土) 11:08:33.07 ID:VslC++4D
>「どのような原因が考えられますか?」ということは、教わった通りにやるということだから

なんでやらなきゃならんのだw
292774RR:2012/07/21(土) 11:23:12.86 ID:61PpQdgH
>>291
君はちょっと頭が弱そうだね
原因を知ったところでどうするの?
293774RR:2012/07/21(土) 12:21:19.57 ID:yBhQRNIV
>>289
30Kmってのは距離じゃなくて速度だよね?
スタンド立ててアクセル全開にしてもエンジン止まる?
294774RR:2012/07/21(土) 12:44:48.08 ID:MVvp1gAn
http://www.mr-bike.sakura.ne.jp/feature/y_sc/ysc13-3.html
ここみて思ったんだけど初代Z2以降のジョグ(YV系でフロントディスク)は7.2psなの?
295774RR:2012/07/21(土) 14:36:47.29 ID:VslC++4D
>>292
どーするかなんかしらねーよ 本人じゃねーし
ただお前の
>「どのような原因が考えられますか?」ということは、教わった通りにやるということだから
という日本語が面白いなと思っただけ
296774RR:2012/07/21(土) 14:39:56.04 ID:eVTZWNbh
>>249、251、252、254
ありがとうございます、負圧コックバラしてみたら錆びて詰まってました、キャブクリで清掃したらすこぶる調子良くなりました、後は中古タンク探して直します。
297774RR:2012/07/21(土) 14:48:01.36 ID:1/tCu3yq
>>294
違う
5EM3と4は3YKB(SA13J)と同じA119エンジンで6.8ps
ファンがでかい規制後重ファンになり オイルポンプは電気式 マフラーが触媒入りに
なり シリンダーが4JPヘボシリンダーになった
唯一良くなった点はギヤ比がローギヤからリモJOG等と同じのに変更で少しマシになった事ぐらいだ
298774RR:2012/07/21(土) 15:09:08.54 ID:N1DR4Ple
>>297
申し訳ありませんが リモコンエボの場合は規制前ZRとの違いを 教えていただけますか。
おねがいします
299774RR:2012/07/21(土) 15:24:18.37 ID:wQK6i3Be
>>298
マフラー(マフラーボルト位置も違う)、リーンバーン機構のついたキャブ、4JPシリンダー、エアクリ周り、
インテーク周り(インマニもリードバルブも違う)
ファイナルギアのベアリング径。CDIもバッテリー点火

さらにプーリーもリミッターかかってるし、クラッチは2枚式でヌルっとしたつながりに
300774RR:2012/07/21(土) 17:13:08.28 ID:61PpQdgH
>>295
やっぱり頭が弱いんだね
君が学の無いかわいそうな人間なのはわかった
301774RR:2012/07/21(土) 17:44:05.91 ID:yBhQRNIV
>>295
客観的に見て頭が弱く学が無くかわいそうな人間なのは君では無い、
スルーしてやってくれ。
302774RR:2012/07/21(土) 17:59:16.01 ID:2cct+5po
>>295
いや、人に物を尋ねてるんならまず教えてもらった通りにやるのが筋だろうよ
意見はタダでよこせ、でも俺が実行するかどうかは別だ、なんて態度じゃ誰も意見なんてくれないと思う
303774RR:2012/07/21(土) 18:31:51.14 ID:wBQMG9kp
教えてもらって自分で作業出来るかどうか判断するのも許さないのかよ?
304774RR:2012/07/21(土) 18:53:28.56 ID:iopr3zzc
不調の原因を質問しているだけで修理方法聞いてるわけじゃないしなぁ。
納得いかないならいちいち小せえ事言わないで教えなければいいだけ。
305774RR:2012/07/21(土) 21:10:57.95 ID:N1DR4Ple
>>299
教えていただきまして ありがとうございました 疑問解決しました
306774RR:2012/07/21(土) 21:14:16.63 ID:rSL7QFK/
こないだメーターの件で噛み付いてたのってたぶんコイツだろ
307774RR:2012/07/21(土) 22:56:38.13 ID:2cct+5po
>>303>>304
実際にはどうしようが本人の勝手だけどな
>>291みたいな事は心で思ってもわざわざ書かなくてもいいって事
お互いがわざわざ不愉快になる方向性を選ぶのはただのバカにしか見えないわ
308774RR:2012/07/21(土) 23:14:50.27 ID:61PpQdgH
うむ、彼はただの大馬鹿者ということで一件落着としよう。さぁ通常運転に戻ろうぜ
309774RR:2012/07/21(土) 23:35:17.78 ID:Smf6P+Rx
今日アプリオの外装交換した
中国製だからかわからんけど爪の位置が全然合わなかった
適当に加工したら艶があって良い感じ
明日はデイトナのプログレスCDIとクラッチスプリングとブレーキシュー届くから楽しみだ
310774RR:2012/07/22(日) 02:23:48.88 ID:+bcZWmL/
>>300
おまえはいつもそれだね
リアルでもそんななの?
311774RR:2012/07/22(日) 07:01:49.58 ID:OZ8J3Ddc
http://moto.sakoma.net/kaizou/kyabu.htm
一番上の画像の青色で2って数字の左斜め下に穴が開いてるのですが
これなんですか?ためしに塞いでみたら走らなくなったんですが
そのままでいいのですか?
312774RR:2012/07/22(日) 07:05:51.79 ID:no8lpYPp
走らなくなったのにそのままでいい?とか謎の発想だな
313774RR:2012/07/22(日) 10:23:40.64 ID:QMuG6mdc
>>311
それはターボ付けた時にキャブが燃料を吸い上げなくなるから、フロートにブーストを掛ける為の穴だ。
314774RR:2012/07/22(日) 14:53:14.45 ID:+bcZWmL/
>>313
間違ってはいないがなんかおかしいw
315774RR:2012/07/22(日) 18:17:58.75 ID:Nv9xXHBX
3KJ・4JP・3YJのシリンダーをパワーの出る順に並べると
4JP<3KJ<3YJであってる?
316774RR:2012/07/22(日) 20:34:32.83 ID:IhqV351i
317774RR:2012/07/23(月) 00:40:38.58 ID:WZbmdhs5
>>314
ゴメン、2ストだからターボじゃないね。
メカニカルスーパーチャージャーか、ラム圧を掛けた時に正圧を掛ける穴だね。
318774RR:2012/07/23(月) 01:27:06.86 ID:zHWOrZOz
プログレスCDIと3.50-10のタイヤアプリオ(規制後)に履かせただけで私道テストしたら82キロでた
319774RR:2012/07/23(月) 02:24:05.32 ID:CeFOAav5
メーター誤差考慮すると実質75〜80程度だろうけどな
320774RR:2012/07/23(月) 02:32:10.73 ID:zHWOrZOz
>>319
外周測ってチャリンコのメーターで計測した
321774RR:2012/07/23(月) 02:40:19.42 ID:CeFOAav5
エンジンノーマルでそんなに出るのか…
322774RR:2012/07/23(月) 02:40:24.73 ID:HDxjn3Ry
それなりの距離は必要だが当たりならそのくらいはいくわな
323774RR:2012/07/23(月) 02:43:59.75 ID:zHWOrZOz
優秀なアプリオにあたったらしい
交換したパーツは
補修用クラッチシュー
補修用エアクリ
補修用マフラーS
補修用ドライブベルト
補修用ウエイトローラー6g×6
純正NTNフロントベアリング
あとブレーキシューをデイトナの2000円くらいのやつ
走行は4万キロくらい
324774RR:2012/07/23(月) 07:11:55.57 ID:GJqngKDW
>>321

4.5馬力の初代ジョグでも
アタリエンジンならノーマルで70km/h超えてたからな
325774RR:2012/07/23(月) 10:26:33.62 ID:b9sHPnAW
>>323
そんなにパーツ交換しておいて何が当たりなんだかw
326774RR:2012/07/23(月) 11:07:38.82 ID:8y5SB3Fq
確かにw
後は腰上交換すればフルオーバーホールじゃん
どうせならそこまでやっちゃえよw
327774RR:2012/07/23(月) 12:28:30.87 ID:v9aBtoPS
エンジン自体に手を加えてないし腰下腰上なんて1回も触ったことないけど出たぞ
クラッチもエアクリもマフラーもドライブベルトもウエイトローラーもブレーキシューも消耗品だし全部純正同等品だからメンテの範囲内じゃないのか?
ベアリングもガタついてたから交換しただけだし
328774RR:2012/07/23(月) 12:38:42.51 ID:oDAU4UQC
オレのAPRIOはデイトナのCDI以外完全にノーマル走行距離6000kmで、GPSで測ったら78km/h。
何度測ってもギリギリ80km/h出ない。
ちょっとした下りだと90km/h近く出るけど、足廻りフニャフニャで怖い・・・。
329774RR:2012/07/23(月) 13:50:18.54 ID:HDxjn3Ry
エンジンの当たり外れって腰上腰下の当たり外れの事を言うんじゃないのか?
330774RR:2012/07/23(月) 14:08:46.32 ID:b9sHPnAW
>>327
当たりはずれ、走行距離のこと書いてあるってことは中古で購入したと仮定して書くが
4万キロ落ちでは車両無料くらいじゃないとなぁ
車両購入+パーツ全自腹では完全な大はずれだw
エンジンが早々に逝って交換パーツ無駄になるだけ
331774RR:2012/07/23(月) 14:10:36.40 ID:b9sHPnAW
>>329
普通はそう
4万キロ走ってるから当たりと判断したんでしょw
332774RR:2012/07/23(月) 20:17:33.43 ID:v9aBtoPS
>>330
姉が新車で買ってしばらく不動だったのを直した
333774RR:2012/07/23(月) 20:58:23.16 ID:4AMI3fHu
補修のタイプSマフラーって純正より抜け良くね?
334774RR:2012/07/23(月) 21:07:14.62 ID:v9aBtoPS
>>333
純正の新品に乗ったことないけど
3万くらい走ったあとの純正マフラーより抜けは悪かったな
結構やすいし静かだから気に入ってる
オイルの染みさえできなけりゃ最高なんだけどな
335774RR:2012/07/23(月) 22:08:58.93 ID:FYWMKFI2
ノーマルエアクリのスポンジを外してセッティング出してみた方いますか?
エアクリのスポンジが破れて、ためしスポンジ無し仕様でキャブセットを
やってみたんですけど案外メインジェットはほとんど上がらないようです?
リモコンジョグ純正#68。スポンジを取り外したら#80くらいになるかな?
と思ったんですが、案外#80では濃すぎてだめ。#75で何とか走れるように
なりました。スポンジあり、なしでもこれしか差がないとすると、社外スポンジ
ってのも純正と大差ないかもしれませんね。
336774RR:2012/07/23(月) 22:15:22.53 ID:ZHVMOW5x
エアクリに穴開けてダクトを追加しない限り、メインジェットはほとんど変わらない
多分#70か#72で落ち着くんじゃないかな
337774RR:2012/07/23(月) 22:27:09.75 ID:FYWMKFI2
>>336
ですよね?まだまだ濃い気がしてならないところでした。
ありがとうございます。参考になりました。
338774RR:2012/07/24(火) 01:44:56.55 ID:/NX13Fat
ダクト追加は5〜10番手上げぐらいになるけどな
339774RR:2012/07/24(火) 10:39:09.16 ID:xPXbcJso
俺は3つ追加でMJ130ぐらいになった
ほとんど直キャブと変わらない(音も)
速くなれば合格なんで、音量は気にしませんけど
340774RR:2012/07/24(火) 11:40:08.87 ID:N3DBqp9Z
>>324
そう、懐かしい話だが、5.5馬力?のリードが出たばっかりの時に速いと思ってたが
初代ジョグに乗った時びっくりしすぎた記憶がある。 シャリィとかパッソル・ソーラ、ベルーガやらジェンマの時代に
ジョグとリードだけトンデモナク速かった。  そのあと4stスペイシー(だっけ?)の下り坂はトンデモナク速いのに上り坂はパッソル並みにも驚いた。


懐かしかったんでスレチごめん
341774RR:2012/07/24(火) 21:46:45.28 ID:oWYyHud0
>>339
へえー。直キャブでも110前後で決まりそうなんですけど。
そこまで上がるんですね。
342774RR:2012/07/25(水) 18:26:55.21 ID:ZUiBC3m2
排気ポートをいじくってるかた
どんな形のポートにしてますか?教えて下さい
343774RR:2012/07/25(水) 18:57:57.42 ID:8MJ0TRtO
リブ無しなら長方形に近い扇型
344774RR:2012/07/25(水) 21:54:58.94 ID:om+aG5AO
星型だろ
345774RR:2012/07/25(水) 23:23:09.01 ID:ftX+Geh7
上一直線になる5角形ホームべース型
346774RR:2012/07/26(木) 22:22:11.12 ID:QvMKlRVx
ビーノて規制前と規制後って6.3馬力変わらず?
347774RR:2012/07/26(木) 22:55:26.14 ID:20zKgoqO
俺は台形が好き。
ただ>>345のようにホームベースまで行かず、かすかなかまぼこ型。

言葉で伝えるのは難しいなーw
348774RR:2012/07/27(金) 20:56:58.85 ID:Nrn0uFld
突然クラッチが直結になったらしく、
信号で停止したらそのまま終了〜

ただでさえクソ暑いのに死んだ。
349774RR:2012/07/27(金) 21:08:41.86 ID:wZx66vw6
>>348
クラッチスプリングおわたぁぁだぁぁ!!
350774RR:2012/07/27(金) 21:22:20.15 ID:JMhYGlIY
んな安いもん終わったからってどうという事はない
センスタがあれば何とか家まで辿り着けはするんだし

ビイィィィーーィィィイ……ギャオォォォーーー…ゥン\(^O^)/
にくらべりゃあ………
351348:2012/07/28(土) 00:08:38.66 ID:fq9tSd5M
>>350
センスタが無いので家まで押し掛け状態でした。
ってか、スクーターって押しがけではエンジン掛からないんだねぇ。

センスタのありがたみを思い知ったよ。
352774RR:2012/07/29(日) 00:33:06.69 ID:uvQV7HQ5
センスプを留めるナットが緩んでクラッチアウターと干渉した時似たような感じになったな

ところで今日3KJに友人からもらった3YKシリンダーを入れたんですが、アイドリング、加速走行時は特に異常なしで、
加速後アクセルを離している時だけシャーという鉄同士が擦れた感じの音がします。減速してクラッチが離れると音は止むんですが駆動系はそれまで何も異常なし、点検もしましたが特に異常ありませんでした。
原因を見つけたいんですが似たような事になった人いませんか?
353774RR:2012/07/29(日) 00:49:40.93 ID:cVtMMoFQ
>>352
本当にシリンダーが原因なのか確定するために、3KJシリンダーを戻すといいと思う
354774RR:2012/07/29(日) 04:16:35.94 ID:zngPqQUe
洗車した、廃車済みリモコンJOG
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3250478.jpg.html
355774RR:2012/07/29(日) 08:16:24.69 ID:+s7EHUMk
久々にセカンドマシンのアプリオ起動
やっぱ一ヶ月以上動かしてないとグズるねぇ。
356774RR:2012/07/29(日) 09:00:32.24 ID:zngPqQUe
357774RR:2012/07/29(日) 10:31:57.49 ID:M0gMtcro
ゆっくりスロットルを開けると何とも無いんだけど
一気にワイドオープンしたらガクガクッとなる
70ccに対してエアクリボックスが無加工だとこうなるんかな…
358774RR:2012/07/29(日) 10:39:51.42 ID:lAt1tx+H
エアクリボックスはアクシス90と共通
359774RR:2012/07/29(日) 14:22:24.43 ID:PmuA7oQe
>>352
>>60〜あたりに同じような謎異音現象について書いてある

おそらくパーシャル〜アクセル閉付近での燃調があってないと思うんだけどね
360774RR:2012/07/29(日) 16:38:35.19 ID:uvQV7HQ5
>>353
>>359
ありがとうございます。自分的にはピストンリング交換かな・・・?と軽めに考えていましたが色々とパターンが有りそうですね。
一度3KJに戻してみて音が止んだら燃調再検討とシリンダーに傷とかないか点検してみます。
ピストンリング新品は単体で手に入れるなら純正注文が基本ですかね?コピー品サイトのOHキットとかにも無くて単体でどう手に入れようかなーと悩んでます
361774RR:2012/07/30(月) 12:10:05.54 ID:Q/BuKwZ1
純正のリングよりコピー品のピストンセットの方が安いから、どうせ腰上開けるならコピー品で一色リフレッシュした方がいいんじゃね?
362774RR:2012/07/30(月) 12:38:00.30 ID:O3N/HFvR
ピストンリングは日本製のがいいと思うよ〜?
363774RR:2012/07/30(月) 17:46:24.92 ID:O3N/HFvR
福井のマゾだ

日中暑くて暑くて死にそうな上にパワーも出ない
昼と夜との差が激しすぎる
純正キャブの限界かね
364774RR:2012/07/30(月) 19:57:47.00 ID:ehDyH5zp
JN磨耗してるとかコンロッド大端周辺が賞味期限切れとか
365774RR:2012/07/30(月) 20:04:39.12 ID:O3N/HFvR
そこら辺は大丈夫
多分暑さによる大気密度によるものと
日が落ちるとバコバコになるしね
ただそのギャップがあまりに激しく日中は「進まねぇ〜」って感じ
ギャップ萌えなんてレベル通り越して只のアスペ状態
366774RR:2012/07/30(月) 20:05:12.37 ID:bsVNbI8G
>>346
数値は同じだけど、エンジンやその他配線回りが違う
規制後には電気リミッターがついてるし
ただ
規制後のリミッターは青箱でカットできる
367774RR:2012/07/31(火) 16:36:09.16 ID:bxEMuLpI
質問です。

エンジンオイルを補充してから10キロ程度走った状態で鍵をonにするとランプが点灯するようになったんですが、走り始めたらランプが消え特に問題なく走れる状態です
オイルもちゃんと消費されていて、オイル周りの異常なのかランプのセンサーが壊れているのか判断に困っています。
車種はジョグアプリオでオイルはホンダのウルトラ2スーパーを補充しました
368774RR:2012/07/31(火) 16:38:53.25 ID:b+/GbTwa
問題には関係ないがちゃんとオートルーブスーパー入れてやれ
369774RR:2012/07/31(火) 16:40:38.81 ID:YWgIIo0q
>>367
それは毎回必ず発生する症状なのか?
現時点ではセンサーの異常しか疑いようがない
370774RR:2012/07/31(火) 21:17:08.91 ID:hn01D8Ul
5SUのリモジョグ乗ってるものなんですがエンジン始動のときのキースイッチオンでオイルランプって点灯(点滅)しますか?
スピード警告灯はつくんですけど球切れ?でもLEDのようにも見えるし・・
心配性なんでガソリン満タンごとにオイルは補充するんですけどいざってときにつかないのは不安なんで。
371774RR:2012/08/01(水) 03:06:56.07 ID:QdY+Iq2l
>>370
5KNだが俺もオイルランプつかない。
ずっと気になってた。仕様?
372774RR:2012/08/01(水) 13:56:34.88 ID:pgThjodI
offとonの間に●があるんだが、キーをマークに合わせたらオイルランプが付くはず
373774RR:2012/08/01(水) 19:45:44.12 ID:Vvx+9/Yj
俺のJOGはエンジンかけたままキー抜けるよ

374774RR:2012/08/01(水) 20:47:14.78 ID:mCBPwpam
俺のBW'Sだってエンジンかけたままキー抜けるよ
375774RR:2012/08/01(水) 20:55:00.41 ID:u9l1Tz5v
そんな鍵の不良自慢されても
376774RR:2012/08/01(水) 20:55:24.64 ID:eVGEb6Ms
張り合ってどうするw
377774RR:2012/08/01(水) 21:35:29.68 ID:hVfinneh
俺のジョグは、行方不明になったと思ったら、鍵無しでエンジン掛かるようになって帰って来たよ。
378774RR:2012/08/02(木) 05:39:15.03 ID:74uI31Jj
エンジンかけたままメットイン開けられるのは意外と便利
379774RR:2012/08/02(木) 07:31:58.80 ID:vILA0EI/
最近5AU1のビーノで事故してフロント大破しまして4LVアプリオを購入しました。ベルトやプーリー交換してたビーノなのですがいろいろ外してストックしたほうが良いですか?
380774RR:2012/08/02(木) 07:34:18.59 ID:vILA0EI/
クラッチなどもほぼ新品なのですが素直に三枚クラッチで買いなおした方がいいのですか?2枚と3枚で性能比べた事がないので判断できません。あと、ハイスピードプーリーも太ボスなのですが素直に細ボスで組み直した方がいいのか…。わかるかたいらっしゃいますか?
381774RR:2012/08/02(木) 10:17:24.51 ID:rt+wpg+l
とりあえず駆動系は全て外して置いておけ
太ボスだろうが何だろうがほんの少しの買い足しと組合せで全て互換性を持つ

つか4LVとか裏山
382774RR:2012/08/02(木) 11:03:50.00 ID:nd02v3ch
昨日ミントが盗難に合いました

不動車からコツコツ直したのに

整備が終わってさぁ登録って時に…

販売証明を貰ってたけど車台番号刷ってなかったから判らず盗難届も出せない

もう帰ってこないのか
383774RR:2012/08/02(木) 11:28:54.97 ID:9EkiK0rV
>>380
4LVは二枚クラッチ
プーリーも ボスごと一式交換すれば互換有り
駆動系そっくりと移植出来るはず
384774RR:2012/08/02(木) 11:57:41.06 ID:0PFN0cPD
自慢しあい爆笑ww

>>382
カワイソス…
(´・ω・`)
買った所に諸事情話して車体番号教えてもらったら?
自賠責用の書類とか残ってたら番号解るかもしれん
385774RR:2012/08/02(木) 15:32:19.15 ID:YOnQxYNQ
>>384
聞いたけど判らないっぽい
解体屋だから仕方ないかと

本当に車体も安かったしレストアっても金も殆ど掛かってない

他にもバイクがあるから不便とは思わない
でも手間暇掛けてるうちに愛着湧いてたから辛いわ

鍵が壊されててもいいしどんな状態でも良いから返してくれ
386774RR:2012/08/02(木) 18:56:05.75 ID:YHLCizzJ
381さんありがとうございます。駆動移植して乗ることにします(^ー^)どうせ買い直すならと思い切ってアプリオにしました。
387774RR:2012/08/02(木) 20:48:30.45 ID:vVl9EjnE
>>372
370です。遅レスになってしまった。今度試してみます。でも実家に放置中なんで触るのはいつになるやらorz
388774RR:2012/08/02(木) 21:45:29.57 ID:cruz9qei
二枚クラッチはクラッチインからクラッチミートまでタイムラグがあり半クラ状態が長くソフトなスタート。
三枚はインからミートまでが早く半クラ状態が短いガツンとハードな繋がり方をする。

どっちも一長一短で好みで選ぶとイイと思う
エンジンを弄っててパワーがある場合は2枚だとミートを維持できずに引きずることがあるから三枚のほうが個人的にはオススメ
389774RR:2012/08/03(金) 03:35:07.78 ID:XemjiszG
文章を見てる限り私も3枚の方が好みですがアウターごとこないだ買い換えたばっかりなんですり減るまでそれ使いますor2
390774RR:2012/08/03(金) 03:48:04.39 ID:y8YG+1lM
キタコの120kmメーター買ってつけようと思ったんですがカプラーが6極になってて、自分のアプ(4JPA)は4極のカプラーだったんですが、なんで2極多いんでしょうか?
配線を純正メーターの通りに付け替えてみたんですが、ガソリンメーターが元気よく動きまわってます笑
あとセルがエンジン停止中回らなくなり(アイドリング中は回ります)、ウインカーを出すと点滅じゃなく点灯してしまっています。
これはヒューズが飛んだ時の症状でしょうか?
391774RR:2012/08/03(金) 04:23:13.66 ID:pfjM5qeG
焼いた(^p^)

キックびくともしねぇ\(^O^)/
392774RR:2012/08/03(金) 12:48:21.19 ID:Petsdrzf
かなりの遅レスですが、前スレでスタントの減速比を教えてくれた方どうもありがとう
規制が長くカキコできませんでしたorz

俺の3AAは後20年どころが自分が死ぬまで付き合っていくつもりです!
393774RR:2012/08/03(金) 13:05:12.73 ID:afUCcRnu
ジョグはダメですね・・・
買って半年⇒走行約6500キロで壊れました!

http://yokohama29men.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
394774RR:2012/08/03(金) 16:00:19.41 ID:Petsdrzf
いま使っているユニフィルターがパワフィルほどじゃないけど五月蝿かったので
騒音対策としてフィルター天板面(円形の金属面ね)の外側にスポンジゴムを貼り付けてみました

結果としてかなり大きな効果を得ることが出来ました!
音量もだいぶ下がり、音質も低音寄りになり耳障りではなくなりました

多分パワフィルでも同じく効果を得られると思う
思いつきでやってみたら大成功
ちょいとオススメです!

作業的に難しそうだけど天板の内側部分に貼り付けたらもっと効果が見込めそう
機会があったら試してみよう
395774RR:2012/08/03(金) 16:08:23.50 ID:pfjM5qeG
>>393
JOGは「壊れた」場合ではなく「壊した」場合である事の方が多いバイク
396774RR:2012/08/03(金) 16:27:26.47 ID:0Jv4Ko70
ダメなのはJOGじゃなくて整備の腕なんだろうなぁ
397774RR:2012/08/03(金) 16:32:59.22 ID:6qCp1DYh
>>393
誰かと思えば4st板でドヤ顔でブログ貼り付けてたバカじゃないか
道路にオイル撒き散らしたりして自分はいっちょまえに整備出来ると思ってるバカは消えてくれ。他人を巻き込まぬうちに。
398774RR:2012/08/03(金) 16:52:26.11 ID:A0Te25gm
KNのフロントフォーク買ったった
399774RR:2012/08/03(金) 18:39:32.16 ID:ib0qUJwi
>>398
れぽよろ
400774RR:2012/08/03(金) 19:19:51.04 ID:nsaZdtR0
せっかくだから400げっと
401774RR:2012/08/03(金) 20:11:05.13 ID:TgXmsmSz
おまいか!!!
ウチの400を盗ったのは!!!
402774RR:2012/08/04(土) 04:22:02.91 ID:PtUlAeI3
昨日焼いた者だけどキックがびくともしないってのは
シリンダ剥ぐる時に苦労するってことだよぬ?
出勤時にシリンダと工具持って来てて夜勤明けに交換する予定なんだけど
プラハンも持って来りゃ良かったかな…

403774RR:2012/08/04(土) 09:36:21.53 ID:QuH+J8qQ
>>393
1日平均約36キロだろ、結構ハードに乗ってる方じゃね
だからといって半年でとても壊れるとは思わないが
このペースでいくと9ヶ月くらいで1万キロか、毎年ベルト交換はアホらしいな
404774RR:2012/08/04(土) 11:31:22.21 ID:PtUlAeI3
>>402だがシリンダじゃなくてベルトだった(^p^)
そういやエンジン止まる時の瞬間的なロックもギャイイ〜音も無くて
いきなり無音でツィーって転がってく感じだったんだよな
クラッチも瞬間的に切れた感じの印象だったし少し考えりゃ分かる事なのに
駆動系のセッティングがきまってここ最近駆動系はトラブル皆無だったんで
完全に油断して予断に流されてしまった
大体A747の50:1混合オイルにキャブセッティングは冬からそのままで
焼き付いたりなんかした日にゃ「どうすりゃいいのさ?」って感じだわな
今回は消耗品が死にましたってだけで根本的に何か問題があったわけじゃないから
仕様としての問題では無いと判断
問題があったとすれば俺だなw
ただアタリが出てないのか太さか長さが合ってないのかゼロ発進が弱い
セカンダリで外周スタート出来てないのか弛みがあるのかって感じだが
もう開けるの面倒なんで50q走ってみてからだな
405774RR:2012/08/04(土) 13:12:55.65 ID:NBshoj6Y
>>399
うい
買ったのはノーマル長さの12800円の奴で
4LV/JOGZ用を注文した筈が、開封した時点では添付の小さい紙を見る限りZR用としか思えなかった
でも大丈夫、ZR長のアクスルシャフトカラーとキャリパーボルトはちゃんと付属してる
もしかしたら統合したのかも?オクで売ってる約11000円の物と内容は同じだと思う

で、走った感じは明らかに固い、リアショックか!って位固い、ていうか付ける前に分かるほど固い
普通の走行だとストロークしきらないと思う
跳ねて怖いほどでは無いのは、そこはさすがに減衰力が効いてるからか
カーブは安定して曲がれる、ここは安い補修用なんかとの違いが出てて変にバタバタしない
でも今の所はスプリングを切りたくなるレベル
406774RR:2012/08/04(土) 13:59:16.53 ID:xs2LGUc9
>>404
混合で運用する馬鹿
おまけにひまし油使うあほ

>>405
純正部品は最高だけど
リヤサスだけは糞
社外品によいものがある
407774RR:2012/08/04(土) 15:01:18.65 ID:LYHdNDaB
おまいらのオススメリアショック教えてキボンヌ
408774RR:2012/08/04(土) 16:12:53.24 ID:tlSbG+G/
>>405
>ZR用としか思えなかった

??
フォーク自体は4LVなどと共通だよ。4LVだけ専用設計なんてコスト高になっちゃう
4LVだとアクスルカラーの長さが違うから4LVにはカラーが付属していますってことだと思われ

明らかに固いのは同意。レースで使ってる人はスプリングをカットしとるよ

>>407
予算が5000円前後ならキタコのGアク用がおすすめ
それ以上だとオーリンズやホワイトパワーなどの、10万円コースになるけどw
409774RR:2012/08/04(土) 19:31:15.64 ID:rZy7oehx
>>404
A747の50:1?ノーマルエンジンでもなけりゃそれはちょっと薄いぜ
いくらオイルの質が良くても量が足らなさすぎると意味が無い
410774RR:2012/08/04(土) 21:43:16.76 ID:wFO4W82u
知識のない奴は何をするか分からん

理解不能だな
411774RR:2012/08/05(日) 00:55:07.62 ID:dCMq8WIX
>>409
MAX10000rpm程度のエンジンだけどそれでも薄いかな
40:1でもフィーリング的な違いは感じられないからその位にしとかいた方が無難かな?
412774RR:2012/08/05(日) 00:58:20.16 ID:dCMq8WIX
>>406
混合でも植物油でも問題が出なけりゃいんだよ(^p^)
413774RR:2012/08/05(日) 08:12:09.55 ID:1jx6U+YT
>>411
排気量はいくつ?ボアアップならもう少しオイル多くても良いでしょ
フィーリングが変わらないならオイルは多めの方が心理的に安心も出来ると思う
悪いけどA747でロックするくらい焼き付くってのはある意味レアケース

スカトロA747みたいな特殊なオイルというか混合専用オイルってのは、ある程度は
指定の混合比に近いところを守らないとオイル本来の性能を発揮しづらいのよ
走るから、といってオイル量を減らしてもメリットないし、仮に30:1まで多くしてもカブって
走らないとかでなければ上等なのね
指定は20:1〜30:1だけど、多少マージンを取っているのが推奨混合比なのでいくら
薄くしても40:1程度が限度だと思う

それとひまし油のA747って結構シビアに言われてるが、実際はタンクの中で
混合させっぱなしで数週間置いておいても別に問題は無いね
一度開封したオイル缶を暑い所に放置するとかがまずいのであって、ガソリンと
混ぜてしまえば街乗りでもよほどの事が無い限りは劣化前に使いきれるよ
414774RR:2012/08/05(日) 09:17:40.99 ID:7XUJ+HmK
>>413
70tでおま
とりあえず40:1でいってみるよ
でもいいオイルだね
高回転域のスムーズさとか混合対応とは比較にならんし
だからと言って中低回転でグズったりするわけでも無いし

レースオイルはカブり易いとかデタラメもいいとこだわ
415774RR:2012/08/05(日) 10:32:36.09 ID:iuUQd6Zj
ベルトが絡まってロックすることがあるんだな?
416774RR:2012/08/05(日) 10:36:00.43 ID:YwYIKkQu
レーサーはその日に消費するだけの混合を作る
ひまし油は混ぜた時点から劣化が始まる
ぬるいエンジンだからもってるだけだろ

市街地で混合で走る馬鹿
ひまし油で混合作るあほ
417774RR:2012/08/05(日) 11:30:13.77 ID:1jx6U+YT
>>414
70ccで10000rpmなら30:1でもいいと思うけどね
懐具合には厳しいかもしれないけど、そんなの気にするタイプなら最初から
A747の街乗り混合なんてやってないだろうし
これ、いくら化学合成油が出てきても廃れないってのは本当に凄いと思う

>>416
2〜3週間くらい置いたらさすがに植物油の混合ガソリンは捨てるなあ
だけど街乗りなら3〜4リッター位作っても数日で消費するから問題ないって
劣化するつってもたかが数日ではあの劣化したA747の燃えた排気煙の
匂いにはならんし、レーサー走らせるって言ってんじゃないんだからおkっしょ
418774RR:2012/08/05(日) 14:15:09.93 ID:7XUJ+HmK
>>415
ドリブン側に絡めば可能性はあるけど大概はドライブ側だから
ベルト切れでロックすることは稀だろうね

>>416
焼くから使ってるってわけじゃないから
あなたの価値観と俺の価値観は違うみたいだしそれぞれが
良いと思ったオイルを使えばいいと思うよ(^p^)

>>417
5リットル給油を4〜5日で使い切ってるから問題はないだろね
419774RR:2012/08/05(日) 18:18:40.98 ID:LtPaRKA5
いちいち上げるバカがうざい
420774RR:2012/08/06(月) 02:57:01.41 ID:F8XFReXm
今日ベルトを中華新品に変えたんだけどトルクカム開いて挟んでも引っかからずに跳ね返って飛び出てきた
慣らし前の剥けてないベルトってこんなもの?中華製の素材が悪いだけ?
車体3YJで横綱プーリー以外ノーマル、センスプは純正ちょいヘタってるぐらいなんだけどさ・・・
421774RR:2012/08/06(月) 10:56:46.03 ID:GcwKbaC+
ベルトは組む前に脱脂した方がいいよ
脱脂しても滑るなら軽くヤスリをかけるとか・・・
それでもダメなら納得の中華クオリティって話かも

あ、駆動系のベルトとの接触面の脱脂も忘れずに
422774RR:2012/08/06(月) 19:48:34.27 ID:GcwKbaC+
いっこ質問させてください
縦型エンジン(3AA)なんだけど、横型以降のクーリングファンって流用できるかな?
とりあえずネジ穴の位置が合うかどうかだけでも分かれば御の字です
423774RR:2012/08/07(火) 12:17:00.15 ID:x3Zijs/6
>>422
合うと思うけど、シュラウド形状が違うから仮にファンが付いても
シュラウドカバーが付けられないかも?
424774RR:2012/08/07(火) 17:07:55.39 ID:W31r7dNL
ビーノに乗ってます。外装をこすって傷だらけになってしまったので、カバーの全塗装を考えてるんですが、エンブレムを一度はがしてまた付けるとき接着剤はどんなのが良いですか?
425774RR:2012/08/07(火) 17:37:04.06 ID:PmAXTpEL
両面テープでいいんじゃないの
426774RR:2012/08/07(火) 17:37:41.73 ID:GS+T2xIN
キュートの現役は走ってるしミントの新車は売ってるし茨城は古いのが好きなのかな。
427774RR:2012/08/07(火) 18:27:42.13 ID:Doq9a7qJ
>>422
フライホイール自体は2JAと共通なんでクーリングファンは合うけど、>>423の指摘通り、カバーが干渉するかもね
まあファンを加工して薄くすれば問題ないと思うよ

>>424
普通に両面テープでいいよ、あんまり強力なのだと塗装ごと剥がれてしまう
428774RR:2012/08/07(火) 19:12:17.21 ID:jnxz9lkh
>>389 ですがビーノのプーリーとクラッチ移植して走ってみたのですが出足がもっさりしてるんで調整しようと思います。いまウエイトローラーが5.5×6ですがボスワッシャー入れてから調整するかいきなりウエイト軽くするかみなさんならどっち派ですか??
429774RR:2012/08/07(火) 19:48:04.66 ID:bdtRz1W2
>>428
むやみやたらにボスワッシャーじゃなくて ドライブ側ベルトの落ち込みと ドリブン側のベルト位置確認しないと ベルト切れ起きるよ
そこが決まってからウェイトローラーで変速回転決定じゃない?

430422:2012/08/07(火) 21:44:32.04 ID:wFjKjg9M
>>423>>427
おおサンクス!
ネジ穴さえ合えば後はファンorシュラウドの加工で付くので楽だと思う!
ネジ穴を加工して合わせるのって回転体だから重心ズレると酷いことになるから躊躇してたんですわ

最近の暑さとポート加工で高回転化したエンジンでは熱ダレしやすいので、熱対策に色々奮闘してるんです
いままで高圧縮ハイオク仕様だったのも、夏季限定でベースガスケット2枚・ヘッド2枚で圧縮下げたりして
しかしハイオクの香りに慣れているとレギュラーって臭いな〜
頭痛くなりそうw
431774RR:2012/08/07(火) 21:47:34.88 ID:wFjKjg9M
>>428
WRの重量変更とボスワッシャーの追加は効果目的が全く違うよ
・WRの変更は変速回転数の変更(軽くした場合より高回転で変速)
・ボスワッシャー数の増減は変速域の変更(増やした場合変速域は全体にローギア化)
まず自分のマシンの状況を把握して必要なセッティング方法を理解することから始めた方が良いのでは?
”出足もっさり”も変速回転数がパワーバンドから外れてもっさりなのか、プライマリでベルトの落ち込みが足りなくてもっさりなのかで違うし!
健闘を祈る!!
432774RR:2012/08/07(火) 21:56:09.29 ID:jnxz9lkh
もっさりでも回転数は上がりきってない感じなんです。50キロ位からまともな加速って感じでまだCDI純正なのに直線引っ張ればメーターふりきってます。ベルトの落ち込みの確認って最高速の時みたいにマジックでできますか?
433774RR:2012/08/07(火) 22:09:21.17 ID:PmAXTpEL
>>430
ハイオク使えばいいじゃん
レギュラーよりハイオクの方が冷却効果がある
434774RR:2012/08/07(火) 23:14:48.54 ID:Doq9a7qJ
>>430
頭のネジを外して、水冷化すれば万事解決
435774RR:2012/08/08(水) 01:22:27.85 ID:X6BxLYn8
掃除が楽そうって理由でBMFの削り出しリアショックを買おうか迷ってます
ガチガチで乗り心地が悪いなら購入は控えたいです
使ったことのある方インプレお願いします
436774RR:2012/08/08(水) 02:55:25.79 ID:z2lxBHit
>>433

>レギュラーよりハイオクの方が冷却効果がある

ノッキングしにくいってだけで
カロリーとか燃焼速度レギュラーと変わらんのにか?
437774RR:2012/08/08(水) 04:53:40.09 ID:EWmvUs8h
JOGにホンダのウルトラ2スーパー入れるとマズイかな
ホンダみたいに4万km手前で壊れる?
438774RR:2012/08/08(水) 05:48:54.53 ID:w76DFjQ5
ホンダが壊れるのはクランクベアリングかな

マズイってことはないけど、大した金額じゃないから青缶いれてやれ
439774RR:2012/08/08(水) 14:05:56.28 ID:dgdIKYfj
ウル2入れたらホンダ車が4万kmで壊れるんならなんでわざわざそんなオイル入れるんだよwwww
近所のコーナンは青缶が780円でウル2より安くていつも嬉しいわ
440774RR:2012/08/08(水) 17:16:50.97 ID:EWmvUs8h
ホンダが4万手前で壊れるのは
ホンダタイマーのせいなのか、ウルトラ2スーパーのせいなのかな
近所のコーナンで、ウルトラ2スーパーが498だから魅力があるのだけど

誰かJOGでウルトラ2スーパー使って、5万〜10万キロ走れるか知らない?
つーか、JOGって丁寧に乗れば5万〜10万キロ走れますかね
441774RR:2012/08/08(水) 20:17:06.90 ID:doHMBtgg
ホンダのスクーターが壊れるのはクランクベアリングがおかしな設計&クランクシャフト自体が弱いから、オイルは関係ないよ

>>440
そもそも原付スクーターで10万キロも乗るように作られていない
どうしても駆動系がやれるし、前後サスが駄目になる
一応、その度交換してクランクベアリングも交換したりすれば、10万キロ走れるけど丁寧に乗っただけでは無理
金かかるから、普通の人は乗り換えるわけよ
442774RR:2012/08/09(木) 01:11:55.20 ID:FWfVnk5j
Dioはマジで乗り捨て設計だよな。
ギアオイルが交換できないってのはビビった。
443774RR:2012/08/09(木) 01:57:40.15 ID:jx6rGhwi
原付スクーターはよくもって2万キロ程度を買い替えサイクルとしてるな
1万キロ近く乗ってもまだ乗りたい人にはそれなりのお金を出してもらってパーツ交換と整備はするけど
昔の2ストスクーターだと1万キロも乗ってたらもう買い替えを勧めてたわ
乗り続けてもいいけど維持にお金かかりますよって言うしかなかったし、新車売るにはそれが一番効果があったしなw
444774RR:2012/08/09(木) 04:12:31.87 ID:IuBTpNLP
すんません質問良いですか
昔の2stジョグに乗ってます…6年くらいかな
フロントのタイヤが減ったので交換しに行ったら
タイヤは替えたけどフロントのディスク?が壊れているので
パッド?を外したままにしてると言われました
とりあえず後ろのブレーキだけで走れるからと…
修理に1万くらいかかるからもったいないと言われたのですが
正直ちょっと怖いです
フロントタイヤ交換に6500円かかったのですがこれは適正価格なんでしょうか
店の人がだいぶ高齢の耳の遠いお爺さんだったので何か心配です
445774RR:2012/08/09(木) 04:23:10.48 ID:asiRNpzN
>>444
タイヤ交換の値段は適正。。
しかし、前ブレーキ無しは怖いぞ
446774RR:2012/08/09(木) 04:35:38.42 ID:zrugpuno
フロントディスクは新品純正で7991円 ※ヤマハ部品情報検索参照
工賃込みで1万円くらいでしょう

これが社外品(海外製)だと500〜円くらいだったりする ※ノーマルタイプ
200mmサイズは4500〜円からあるので、ヤフオクで見るとよい

タイヤ交換はそれで適正でしょう。高いと思ったなら自分で頑張ることですな
447774RR:2012/08/09(木) 04:39:51.43 ID:0aZHx9am
>>446
社外の中華コピー品は酷いのもあるからなあ。
酷いのに当たると穴開け加工した後にフライス加工してないもんだから表面がデコボコで
ブレーキ握るとジャダーが凄い・・・なんてのもあった。
448774RR:2012/08/09(木) 10:10:05.47 ID:2eqWgkha
Fタイヤ交換で6500って高いだろ。
タイヤチェンジャー持ってないか作業手間取ったか。
それにしてもFブレーキ殺してそのままっていうのもありえない。
パッド外してたらピストンまでやられる可能性もあるのに。

フルード漏れたから頑張って直そうとしたけどダメでした。
でも工賃は取ります。
って事のような気がする。
449774RR:2012/08/09(木) 14:15:53.67 ID:J3tj8scb
キャリパーの引きずりがどうしても取れないからとも読める
キャリパー交換までして最終的にマスターシリンダが(も)原因だったって事も
450774RR:2012/08/09(木) 14:26:31.31 ID:p4WFjks2
>>444
ブレーキ効かない又はブレーキ無しは整備不良
事故等の場合 過失割合が大幅に増えるor100%になりかねません 早急に修理を!
451774RR:2012/08/09(木) 15:32:08.57 ID:ThMt5+ZE
その状態で放置する店って終わってるな
452774RR:2012/08/09(木) 18:11:30.44 ID:yCOqOXgm
フロントブレーキ殺して放置する店とかありえない・・・
非常識にもほどがあるよ
ブレーキの不良は整備不良で検挙の対象だし
制動の要のフロントブレーキが使えないなんて危ないだろ
リアブレーキだけで走れるとかぬかすなんてプロのバイク屋とは思えない
事故って運転者なり第三者なりに死傷者でも出たらどうするつもりなんだろう?

現状で通報でも営業停止があり得るレベル
453774RR:2012/08/09(木) 18:35:04.04 ID:VtrEjoRe
なんとか自分でプラグ交換できる程度の整備初心者です
3YJの左サイドモールを支持するステーが折れてしまいプラプラしています
金欠なのでバイク屋さんに持ち込まずに自力で修理したいのですが、
検索しても分解整備を解説しているサイトが見つかりませんでした

1)購入するパーツはフェンダーで合っていますか
2)整備図が欲しいのですが無料で入手する手段はありますか

以上お聞かせください、よろしくお願いします m(_ _)m
454774RR:2012/08/09(木) 18:42:23.88 ID:R5jUKqFa
>>453

>購入するパーツはフェンダーで合っていますか

http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
455774RR:2012/08/09(木) 18:59:40.71 ID:zrugpuno
>>454
ok.

>2)整備図が欲しいのですが無料で入手する手段はありますか

no.
456774RR:2012/08/09(木) 19:47:09.37 ID:/nTgr+9c
>>453
アマゾンでサイドモール送料無料で1500円くらいで売ってるけどそれこそ金がもったいない。
カウルとサイドモールに穴あけて結束バンドで結べばいいじゃん。
見た目を気にするような原付じゃないだろ20年前に発売したのだし
457774RR:2012/08/09(木) 19:55:12.64 ID:VtrEjoRe
>>454,455
ありがとう、MADMAXのテールASSYでよさそうです(やすいので)
整備図はNAPSに取り扱いあるみたいなので買ってみます

>>456
最近まで整備のせの字も触っておらず、プラグの焼け色見てもらう為だけに通ってたんですが
いい加減自分でも触れるようにならんとと思い直しまして 整備入門のつもりなのです


458774RR:2012/08/09(木) 21:27:41.35 ID:zrugpuno
>>457
とにかく壊すのを怖がらないでチャレンジするしかない
怖いなら素直にバイク屋に行きましょう
459774RR:2012/08/09(木) 21:29:42.62 ID:zrugpuno
頭のねじを外して、勢いでやりたい放題やったら、クランクを割ってロングクランクに入れ替えたり、ポート加工とか何でも出来るようになるので
前へ一歩踏み出す勇気が必要

さあ、君も頭のねじを外してごらん?
460774RR:2012/08/09(木) 23:57:46.38 ID:0CzmZq94
ロンクラなんぞ入れるのだったら
90のエンジンに乗せかえればよい
461774RR:2012/08/10(金) 00:18:32.91 ID:Imh+grMJ
90エンジン積み替えより自分でやることに意義がある。
ロンクラ入れ替えついでにベアリングを全て工業規格のやつに入れ替えたり、ミッションをついでにHIなやつにしたり、
ポートを見ていたら削ってみたくなったりなど楽しさ満載だから。

ただ90エンジンで上記と同じようにすればいいだけですがね・・・。
462774RR:2012/08/10(金) 01:58:42.47 ID:V6FHiL8R
>>461
90系より50系の方がパーツが豊富だからねえ。洋モノの話になっちゃうけどさ。
3WFじゃまともなニカジルメッキセンターリブシリンダーなんて見た事無いしね。
463774RR:2012/08/10(金) 02:41:36.21 ID:014nI4/o
90積んだところで同じ事
やっちまう奴はやっちまうんだよw
464774RR:2012/08/10(金) 02:44:46.87 ID:CUMmMJRh
KNの10ポート届いたけど指でシリンダのなかピストン動かしてる時点できついところがある。。
ボアアップキットはじめてだけどこれって普通なの?
慣らしでとれるのかな?
465774RR:2012/08/10(金) 03:05:42.61 ID:XZYFZjF+
ピストン側面にマジック塗って、
スコスコしたあと、マジックが刷り消えてるとこを
ペーパーでシコシコ
466774RR:2012/08/10(金) 10:16:34.99 ID:WhqYWi5A
>>452
誰がどんな権限で営業停止させるのかを聞きたい。
467774RR:2012/08/10(金) 12:28:13.63 ID:rS9v6cKV
陸事
468774RR:2012/08/10(金) 17:36:33.07 ID:18Qxz0xX
バイク屋に必要な資格やら許可やら認証っていくつかあるよね
古物商・貨物輸送業・あと250cc以上も扱うなら運輸局認証
他にも何かあったっけ?

それぞれのお上は警察・公安・運輸局か
営業停止命令できなくても、それぞれの資格などを停止もしくは剥奪する事は可能だな
そうしたら事実上、営業停止と同じじゃない?

どっかから営業停止命令も出せたと思うけど、資料見つからんかった。
469774RR:2012/08/10(金) 20:21:50.92 ID:2ch6fmTb
>>441
駆動系って、ベルトローラープーりーとか消耗品以外のも駄目になるのですか?

>>443
2万キロでの整備って、ベルト等、前後タイヤ、プラグ、エアクリ、電球を替えて3万ちょっと
点検込みで4万円くらいですけど
中古ってマシなのだと7万くらいで、整備済みだとそれ以上かかる
乗り換えた方が、お金が掛かりそうだけど
470774RR:2012/08/10(金) 21:23:02.96 ID:fH6LY1/6
2万キロだとピストン交換とか?駆動系だとセンタースプリング・ドライブフェイスとかか

他にはメンテするならピストン新品にしたりワイヤー類交換するけど2万キロだとまだいらないかも
ちなみにその辺の整備ならタイヤ以外自分でやっちゃったほうが手っ取り早いし安上がりだぞ
471774RR:2012/08/11(土) 05:16:55.01 ID:hyYarqzE
>>469
駆動系は摩擦を繰り返しながら動作する仕組みである以上、どうしても摩耗する
具体的には、ドライブフェイス(プーリーと同じく段付き摩耗)、センタースプリング
トルクカム(溝が変形)、フィクスシーブ(ピン穴が広がってがたつくことがある)
クラッチ(シューが減ったり、剥離したりする)、クラッチアウター(焼きが入ると食いつかなくなる)
・・・と、ほぼ全てのパーツが消耗品ということがわかる

もっと言えば、フレームも消耗品
スクーターのフレームは構造上ふにゃふにゃしなりやすくなる。これはブレーキをかけた時に顕著に現れる
距離走ったスクーターは、ブレーキをかけるとハンドルが手前に来る(しなっている)ようになるのでわかる
同じ車種でノーマルなのに乗り味が全然違うのは大抵フレームか足回りが原因

だからスクーターレースでは、新品フレームにするか、新車を買うのが当たり前だった
472774RR:2012/08/11(土) 05:20:19.92 ID:hyYarqzE
エンジンハンガーも実は消耗品だったりする
ゴムブッシュがへたってエンジンの振動を吸収しきれなかったり、カーブを曲がった時によれたりもする
一部車種で既に絶版パーツになっています
473774RR:2012/08/11(土) 12:39:24.28 ID:IVBnlk2d
基本的に可動部分は全部消耗品だよね
474774RR:2012/08/11(土) 15:52:57.65 ID:hyYarqzE
そういうことです
バイクを愛するなら妥協しないで交換しまくってくださいね
末永く乗るために必要だからです
475774RR:2012/08/11(土) 18:29:20.90 ID:nbZlTdUh
問題は2万キロだとだいたいどれを変えるか?って話だったんじゃないのか
476774RR:2012/08/11(土) 19:22:39.07 ID:FbZQiXz1
何を換えるかなんて劣化している部分にもよりけりだしな
2万キロ走っても程度がよければピストンだけ交換してシリンダーはそのままでも
使えることは多いし、そもそもそこから何年何キロ乗りたいか、によってもかけるお金は
変わってくるしね
>>474の言うとおり消耗しない部分なんてないけど、中古車を中途半端なメンテで乗り続けると
その内直せないくらいの異常劣化が起こってあぼーんするわw
477774RR:2012/08/11(土) 19:38:02.00 ID:hyYarqzE
2万キロも走ったら駆動系は一式交換が望ましい
弱点のミッションベアリングも交換しときたい
分解しない限りどこが摩耗してるかなんてわからないからバラしてみることだね
トルクカムが大丈夫なら交換しなくていいけど

>>476の言うとおり半端に直してたら却って金かかる場合もある
俺の場合は車体ごと乗り換えた
今なら直せると思うけどZRに乗りたかったから治直す気が起こらなかった
478774RR:2012/08/11(土) 22:17:28.92 ID:FbZQiXz1
2万キロも走ってたらプーリーなんてゴミレベルなのにバイク屋は交換しないのが不思議だわ
ベルトとWRは換えても、プーリーは減らないしトルクカムは凹まないって考えてんのかな
開けてみてWRが変形しててベルトが規定値以上に減ってたら駆動系の他のパーツが無事で
すんでる訳がないのに
プーリーがガタガタに揺れてるのにWRだけ新品にしたってまたすぐWRが変形するわ

これから何万キロも長く乗りたいなら最初から4ストの新車買っておけって事よ
原付の中古車をまともに乗るにはよほど愛着があるかどうしてもその車種じゃないとだめだって
位の気概が無いと難しいわな
479774RR:2012/08/12(日) 07:40:33.35 ID:QvDYH1Jf
目の前に5PT初期リモコンジョグ新車と5SU台湾リモコンジョグ新車があるとする。
どっちを買う?理由は?
480774RR:2012/08/12(日) 13:26:33.55 ID:BEHHtZPt
>>479
5SUの方にする
理由は簡単。フロント周りが違うから
481774RR:2012/08/12(日) 13:27:57.50 ID:fzpbBF8j
どっちでもいいんじゃない?
台湾ヤマハは品質良いし
ただ台湾のはキャブセッティングしないと回らないよ
台湾の気候に合わせて初期セッティング出してるから
日本に持ってくるとイマイチ合わないんだわ
482774RR:2012/08/12(日) 16:01:11.24 ID:HPDBMGlK
>>480
だな
原スクの油圧フォークの中でも高性能の部類だし

>>481
金のかかり方が違うから俺的には5SUだな
483774RR:2012/08/12(日) 17:48:00.90 ID:Bl7q3sRK
ハイマウントストップランプ着けようと購入したはいいんだけどこれってZRとかはどんなふうに光ってるの?
元々のブレーキランプと同じく常備灯+ブレーキランプで合ってる?それともブレーキランプだけ?
484774RR:2012/08/12(日) 18:51:32.35 ID:oqnWp1Nm
>>483
確かブレーキランプだけじゃなかった?
485774RR:2012/08/12(日) 20:59:43.82 ID:BEHHtZPt
ハイマウントストップランプはブレーキランプだけ

旧JOG-Zは簡単だからいいけど、JOG-ZRやエボの羽は脱着がめんどい
486774RR:2012/08/12(日) 21:03:31.75 ID:rm0yuekT
ヤンキーがそれだけ大量にパクっていったんだろね
487774RR:2012/08/12(日) 21:08:10.80 ID:yX4h0aQ5
4JPをアルミシリンダー68ccにするついでに、ピストン・ピストンリング・ピストンピンにWPC+モリショット処理したんだけど、
どの程度で交換すればいいのか迷う。
シリンダーまでは金が回らなかった。
488774RR:2012/08/12(日) 21:12:49.73 ID:sQp2K4aU
もう2ストのスクーターって売ってないのん?
スクーターで通勤を始めようと思ってんだけど、2ストスクーターで一番速いヤツが欲しいのよ。
何かオヌヌメありませんか?
弄って速くなるなら、それなりに弄ります。
もちろんボアアップやハイギヤード化ok。
50〜125ccでよろすくおながいします。
489774RR:2012/08/12(日) 21:14:34.72 ID:d9ZbKhwW
国産はない
490774RR:2012/08/12(日) 21:45:36.39 ID:BEHHtZPt
>>486
マジレスすると旧JOG-Zはメットインを開けないと外せない  でも、その分簡単
JOG-ZRはカバーとリアフェンダーの内側にナット、ボルトが隠れているが、メットインを開けなくても取れるので時間さえかけたら盗める
エボは、キャップを外して、トルクスで3本のトルクスボルトを外すだけ
491774RR:2012/08/12(日) 21:46:43.54 ID:BEHHtZPt
>>488
マジレスすると4ストのシグナスX辺りがいいと思う
492774RR:2012/08/13(月) 01:08:24.08 ID:4uSoyIFF
>>484-485ありがとうございます。ブレーキ時のみですか
夜に走ることが多いから信号待ちで突っ込まれないようにって付けるつもりだったんだよ
ATに甘えて信号待ちでブレーキ離してたら意味ないってことだな

>>488
2stでカツカツにいじっても通勤で125乗る免許があるならなら圧倒的に4st125ccの方が便利だしメンテ頻度も少ないし燃費もいいし音量も小さい。
493774RR:2012/08/13(月) 01:44:59.70 ID:cn+oO4Ar
ディスクフォーク最弱が前期リモコンジョグで
ディスクフォーク最強が後期リモコンジョグなんだよなw
アクシス90フォークよりも優秀かもしれん
494774RR:2012/08/13(月) 01:59:39.80 ID:X2ULgb8Y
あれでヤマンボが使えるなら最高だったんだけどね
今でも納得できないわ
495774RR:2012/08/13(月) 02:01:09.68 ID:o8d3T0FR
古い車種に詳しい人がいたら教えてください。チャンプ(2GN)に乗ってるんですが、距離的にそろそろ駆動系の交換を考えてるんですが、ベルトとかプーリー類ってRS(2NA)と共通ですか?

あとRSのノーマルマフラーってポン付けで取り付けって出来るんですかね?

496774RR:2012/08/13(月) 02:15:17.84 ID:y1se/xMI
エボの羽はどうしても好きになれないなぁ。規制前のZRの羽アホみたいにカチ上げんの流行ってたけど
497774RR:2012/08/13(月) 04:41:40.31 ID:QLLhfjV6
>>488
駆動系のみとかなら2stランナー125t。車体の作りは最低レベルだけどな。

ヤマハ系が良ければJOG-RRかAerox。
弄ればアフォの様に速くなるけど通勤に使えるかと言われたら…素直に嫌々シグナスX買うと思うw
498774RR:2012/08/13(月) 08:29:43.05 ID:jXf0d6S5
>>495
http://ww2.tiki.ne.jp/~harimaya/jog.htm
ほい。
ヤマハ縦型乗りに必須のページ。
まぁヤマハ駆動系は細軸太軸の違いはあるけど全て互換性が有ると思って間違いないよ。
499774RR:2012/08/13(月) 08:54:33.88 ID:o8d3T0FR
>>498
ありがとう、面白そうなHPつきで。

暇な時に研究するわ。

500774RR:2012/08/13(月) 14:37:51.31 ID:CW4e8KAS
渡士洋
501774RR:2012/08/13(月) 19:05:58.73 ID:J89TgdSC
>>493
出荷状態ではアク90より遥かにいいよ

>>494
ヤマンボで無いにしても今までの型のキャリパーを採用しなかったのかは分からないところだな
ファイナルギアの「弱いのはそこじゃないベアリング」のサイズ変更も含めこの辺は謎だな
502774RR:2012/08/13(月) 21:31:20.23 ID:zZOQxm9r
>>488
亀レスで申し訳ない。
国産ではないが、apriliaのSR50が一番早いかも?
ミナレリエンジン搭載車ならヤマハ3AAの駆動系パーツが使えるし、
海外通販が使えれば国内販売価格で買うのが嫌になる値段でパーツが買える。
また種類が豊富なのもミナレリエンジン搭載車だな。
ヤフオクなんかだと4万くらいから出ているから、結構お得かも?

ちなみにポリーニの90ccシリンダー組んだ化け物は25PS以上出ます・・・
503774RR:2012/08/13(月) 21:43:12.38 ID:UO5kuCnG
本日プーリーを止めるナットのねじを切ってしまいました。クランクシャフトの交換を考えてるんですがとんでもない手間&修理費なんですね。3YKなんですが買い換えたほうがいいでしょうか?
504774RR:2012/08/13(月) 22:07:40.57 ID:BQ1Dou8O
エンジン載せ換えは?
クランク交換よりは圧倒的に簡単だよ
費用は使うエンジンによるからなんとも言えないけど、ヤフオクだと安いエンジンは数千円からある
505774RR:2012/08/13(月) 22:31:35.76 ID:X2ULgb8Y
>>503
バイク屋に頼むと工賃込みで35000円くらいかかる
エンジン載せ換えの方が簡単だよ、フレームに繋いでるのはボルト2本だけ
ホースとワイヤーを外してボルトを抜くだけ
506774RR:2012/08/13(月) 22:41:17.30 ID:4uSoyIFF
リモジョグ以降のディスクブレーキってパッド面積が広くなって制動力アップとか言われてなかったっけ

>>503
3KJエンジンを買って載せ替えだな
3YKのエンジンじゃなくても今のファイナルギア載せ替えたり駆動系そのまま移植できるから値段の安い3KJのエンジン狙うことをおすすめする
507774RR:2012/08/13(月) 22:53:31.39 ID:UO5kuCnG
みなさん答えて下さりありがとうございます。配線などを交換するのが大変なので同型のエンジンかクランク店頼みか検討してきます!ありがとうございました
508774RR:2012/08/13(月) 23:01:06.66 ID:BQ1Dou8O
ジェネレーターも交換すれば配線入れ替えしなくていいよ
その辺りバラす工具が結構いい値段するけど
509774RR:2012/08/14(火) 12:20:04.38 ID:WV+I0eDM
空冷ファンの真下からスーパーチャージャー化ってのはやってたけど
ヘッド真横の空気吹き出すところ、全部塞いでキャブに直結させてって感じでSC化した人居る?
セッティング地獄になりそうだけど…
510774RR:2012/08/14(火) 12:30:40.24 ID:yggrRHch
>>509
君が実験してみる気はないの?
511774RR:2012/08/14(火) 12:31:31.98 ID:WV+I0eDM
やった人いないならやってみたいよね
ちゃんと空気流れなくてエンジンが冷却されない可能性があるが…
512774RR:2012/08/14(火) 14:20:16.73 ID:lEQosTDo
>>506
制動力の限界って事実上タイヤロックするところで決まるんだがな
タイヤがロックするなら以降求められるのはブレーキの熱変換効率ではなく
「どれだけコントローラブルか?」だよ
513774RR:2012/08/14(火) 15:32:21.78 ID:WV+I0eDM
タイヤロック寸前 だな
言い換えればタイヤ性能とも言える…
514774RR:2012/08/15(水) 00:04:09.86 ID:BI+7J3+U
キタコのウェイトローラーの5gを使ってて、もう少し重くしたいとデイトナの5.5gを購入。
そしたら、余計に高回転仕様になった。
どっちがおかしいの?w
515774RR:2012/08/15(水) 00:15:24.11 ID:ttJ2InTR
量りぐらい家に無いのか
無ければものさしでシーソーみたいに比べればいい
516774RR:2012/08/15(水) 00:57:41.09 ID:T9OmuVT8
今まで上手くローラーが転がってなかったとか組み込みミスト化
517774RR:2012/08/15(水) 02:31:25.87 ID:CbsiYKuJ
いやいや、重さは合ってる。
組み込みも!何度もやってるし使ったグリスも同じ。
元に戻したりして見たけど、やっぱり同じ傾向。
表面の材質が違って摩擦係数が違う影響かな?
デイトナの方が手触り硬いよね?
518774RR:2012/08/15(水) 03:10:14.30 ID:jxW8QfIi
普通ウェイトローラーにグリスなんぞ塗らんだろ
519774RR:2012/08/15(水) 03:34:04.19 ID:V0GnbQg9
塗らないの
520774RR:2012/08/15(水) 03:56:01.34 ID:8NIWZh9i
シリコンスプレー吹く
521774RR:2012/08/15(水) 06:08:45.95 ID:rbwsgBZP
以前、
デイトナ5c
ゼロ5.5c
で走行してクランク開けたら、軽いはずのデイトナばっか片減りしてたから俺もデイトナにいいイメージない
522774RR:2012/08/15(水) 09:51:03.04 ID:xsrztOZW
>>515
0.1g単位で量れるものを持ってる家庭はそうそうない
オクで900円くらいのを買ったよ
523774RR:2012/08/15(水) 19:18:26.43 ID:z4NdA/FE
2STリモコンJOGZRエボ、SA16Jのバッテリーの形式教えて下さい。ググっても幾つか種類あってわかりませんでした。
524774RR:2012/08/15(水) 19:35:20.89 ID:V0GnbQg9
なかったらごめんだけど、ヤマハの部品検索でフレーム番号打てばバッテリー形式見れた気がする。
525774RR:2012/08/15(水) 19:42:06.90 ID:qi3qwQqY
526774RR:2012/08/15(水) 19:49:07.06 ID:xsrztOZW
YTX4LBS 互換タイプバッテリーも多くあるから、左の形式を参考にして探すべし
527774RR:2012/08/15(水) 19:57:05.36 ID:qi3qwQqY
528774RR:2012/08/15(水) 20:37:52.11 ID:z4NdA/FE
>>525-527
ありがとうございます。互換性が面倒でわかりにくかったので助かります。
529774RR:2012/08/15(水) 20:46:08.61 ID:T9OmuVT8
>>528
Xってついてるやつが指定ね
ついてないやつは起電力弱い
530774RR:2012/08/16(木) 08:19:19.72 ID:JGWv3NJx
ヤフオクで2JAの新車が出てる
なにこれ超欲しい・・・

でも10万かぁ、夏のこの出費の激しい時期に無理な金額ですんorz

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d133769219
531774RR:2012/08/16(木) 08:25:57.88 ID:wJPyEd6E
>>530
10万円くらい、借金すればどうってことないだろ
かんたん決済でクレカ決済して、分割支払いへ変更すればOKだ。何ら問題ない
2JAを愛してるなら本気を見せろ
532774RR:2012/08/16(木) 13:21:16.59 ID:FRJP8+DP
現在シリンダ加工を勉強しています
初めはまず比較的リスクの低そうなチャンバー接合部分の拡大加工をしようと思っています。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3316902.jpg
雑な図ですがこんな感じで完全な真円にはせず、段差も完全には無くさない で合ってますか?
533774RR:2012/08/16(木) 13:34:55.90 ID:wib/b+3m
ぶっちゃけこんなのあんまり関係ない
534774RR:2012/08/16(木) 16:16:49.79 ID:hwiN8WRB
>>530
きれいなジョグですねえ!
あとミントでよければ未走行車で店売り8万円てのが茨城であります、ミントじゃいじくれないかw
535774RR:2012/08/16(木) 19:05:57.56 ID:StDObgfb
>>532
段差というかエキパイより小さめに留めましょうって事だと思うが
536774RR:2012/08/16(木) 21:38:50.38 ID:tLHoujDe
>>530
神奈川の湘南にあるでっかいバイク屋にも走行距離100kmなかったやつが前に置いてあったな。
あそこ潰れたバイク屋からもちょくちょく買い取ってるからそういうの出てくるっぽいんだよね。


つーか神奈川ってあまりバイクの解体屋って無いな
537774RR:2012/08/17(金) 07:09:16.63 ID:x+vOG3zV
>>532
排気ポートはシリンダー内壁側の開口部をきちんと加工しないと意味が薄いよ
出口側はエキパイ径>ポート出口径じゃないと下手に削るとレスポンスが極端に落ちる
そして出口側を一切いじらなくても内壁側だけいじると効果は大きく出るのね
正直、出口側だけラッパ形状にして内壁側いじらないなら加工しないほうがマシ

難しいかもしれないけど出口側をノーマル以上に拡大するのは内壁側がそれなりに
加工されている場合が前提だから、練習するなら内壁側にマーキングして上から何ミリ
幅は何ミリ、って決めてそれを間違わないように加工するって感じ
538774RR:2012/08/17(金) 07:12:12.09 ID:Sq8lugQk
2006年式リモコンジョグ
エンジン不動
シルバー
いくらで買ってくれる?
539774RR:2012/08/17(金) 09:00:06.41 ID:2/i9UxD9
2001年式エボ
エンジン不動、焼き付き

これをタダで貰った私からしたら、5000円でも高いぐらいだな
540774RR:2012/08/17(金) 10:48:37.07 ID:I/IPt2jd
不動理由による
事故車とかなら最悪
ただの焼き付きなら1万で買ったるわ
541774RR:2012/08/17(金) 11:25:36.95 ID:YoW3Nx3D
新しいバイク買う時に、転倒無しで割と綺麗な07年式リモコンジョグZR実動が下取り1万って言われた
ムカついたから下取り出さずに二台体制だぜ
542774RR:2012/08/17(金) 11:43:15.48 ID:hMB9gpQ4
>>541
それで引き取った奴を店頭で美車!とかPOP貼って7万くらいで売る訳だw
543774RR:2012/08/17(金) 12:57:44.44 ID:FtQaq0Y8
すみません、ヤマハの仲間って事で教えて下さい。
ミナレリヤマハの水冷50に乗っています。
仕様はポリーニ鉄70ccでチャンバー入れてます。
駆動系は、キタコのプーリー、5SUクラッチにキタコのスプリング、3AAトルクカム、ウェイトローラーは5.5gX3です。
普段、かなり流れが速いバイパスをメインに走るので、そこでパワーバンドに合わせると、低即時に回転が上がり過ぎます。
5500でクラッチミート→9800まで上がって初期加速(パワーバンドの上に超えてる)
→40km/h辺りで(半クラ当てたみたいに)グッと加速しながら8000まで落ちて加速継続
三桁に入った辺りで変速終了です。
恐らくトルクカムの特性による物と思われますが、40km/hまでの回転が上がり過ぎる事の対策は可能でしょうか?
トルクカムは若干溝角度が違う5SUの物も試しましたが、同傾向でした。
現在はウェイトローラーを常用速度域に合わせて、低速域の吹け過ぎは我慢している状況です。
症状に心当たりのある方、ご教示の程、宜しくお願い致します。
544774RR:2012/08/17(金) 15:56:45.55 ID:gAY5WSOq
クラッチを麻呂のデルタにして、フィーリング合うとこにすれば?
あれだとセッティングの幅がかなり広がるよ?
スプリング3種類あるから同時に購入するのはお忘れなく。
545774RR:2012/08/17(金) 17:45:26.41 ID:ME7Yqize
>>543
クラッチスプリングをもう少し柔らかいのにしてみたらいいかも
トルクカムを溝が真っ直ぐな社外品に変えるのもアリ
あとドクタープーリーって転がらない形状のWRがあるんだけどこれもオススメ
546774RR:2012/08/17(金) 17:57:51.42 ID:qxAoE01E
どれだけの知識があってアドバイスしてるんだか?

まともな奴はいないのか
547774RR:2012/08/17(金) 18:35:22.14 ID:ME7Yqize
念願の縦型用AIRSALアルミメッキシリンダーをポチったぁぁぁぁぁ!!!
70ccのセンターリブ付き!

欲しいと思ってから手に入れるまで時間がかかったなぁ
金があるときには出品なし。金が無い時に限って出品があったりして・・・

ちょっとテンション上がっちゃいましたw
届いて組込できたらインプレしまーす
548774RR:2012/08/17(金) 18:36:46.21 ID:2/i9UxD9
>>543
ベルトが長すぎる可能性もあるよ
セカンダリのところはツライチにすること
549774RR:2012/08/17(金) 18:52:30.29 ID:FtQaq0Y8
>>544
>>545
クラッチミートまでは狙った回転をキープ出来てますが、繋がった直後が高回転過ぎるんです。
ウェイトローラーを重くすると、40km/hからがトロくて耐えられませんし。
クラッチスプリングはかなり試行錯誤しました。
もう少し食い付きが強い方が楽しいんでしょうけど、純正のタルいのは扱い易いですからね。

やっぱりトルクカムでしょうか。
純正が一直線じゃない所からして、単純に社外品に変えるのを躊躇してます。
550774RR:2012/08/17(金) 18:56:16.15 ID:FtQaq0Y8
>>548
その考え方だと、ベルトは少し短いかも知れません。
アイドルでセカンダリの外周には2~3ミリの余裕が有ります。
最高速まて出してもプライマリは4~5ミリ残ってます。
変速レンジは
影響しないと思ってましたが、違いますでしょうか?
551774RR:2012/08/17(金) 18:59:46.46 ID:AtwYf4Xq
とりあえず何故に5SUクラッチをチョイスしたの?3枚クラッチに替えてみては?
2枚クラッチなんざ比較にならないくらいガッツリミートしますよ。
552774RR:2012/08/17(金) 19:41:20.02 ID:FtQaq0Y8
>>551
3枚も、小(JOG)と大(グラアク?)を持ってるんですが、手持ちのバネで狙った回転にならなくて。
低回転で食いついてしまって、走り出しモッサリか、鬼高回転で、良いバネが見つかりませんでした。
もう少し色々なバネを探して見ます。
553774RR:2012/08/17(金) 20:06:51.23 ID:3REsq3lL
どれぐらいの範囲でWRのセッティングしてたんだろう
554774RR:2012/08/17(金) 20:15:19.74 ID:2/i9UxD9
>>552
低速で回転が上がりすぎるのは仕様と思えばいいんでね?
神田管仕様で乗ってた時もそんな感じで普通に10000rpm近く回っていましたね(発進時)
当然うるさいけど、速さにはかえられないのでw 割り切ることも大切ですよ
555774RR:2012/08/17(金) 20:26:05.92 ID:avmjN738
ぷ〜ん
556774RR:2012/08/17(金) 20:32:27.21 ID:AtwYf4Xq
3枚の小って何?型番は?
557774RR:2012/08/17(金) 20:39:44.05 ID:AtwYf4Xq
だいたいスプリングでしかミートタイミング合わせれない様ではまだまだ勉強不足だぞ。駆動系もかなり勿体無い仕様になってそうだし。
ポン付けでMAXなパフォーマンスは無理だからね。
558774RR:2012/08/17(金) 21:41:06.19 ID:ME7Yqize
>>549
>ウェイトローラーを重くすると、40km/hからがトロくて
やっぱりトルクカムの溝角度で解決できそうです
重いWRで40まで順調に加速してその後に鈍るってことは
セカンダリ側での40以降の変速抵抗にエンジンパワーが負けているって事だから
溝のカーブが直線に抵抗があるのなら、出来るだけ真っ直ぐのものを探してみたらいいかも

あ、あと大事なこと!
セカンダリをオーバーホールして清掃してグリスの詰め直しもした方がいいです
驚くほどに加速性能が良くなりますよー
ソースは俺。

もう一つ
ポリーニの鉄って圧縮低くなかったっけ?
圧縮上げてトルクを増やせたらWRを重くしても40以降でちゃんと加速するかもです
559774RR:2012/08/17(金) 23:12:42.71 ID:ou9qKPeI
いい流れだね。オレも5PT弄り再熱しそう!
560774RR:2012/08/17(金) 23:46:28.64 ID:I/IPt2jd
初期加速が回転上がりすぎるのは、ベルトの落とし込みしすぎ。
561774RR:2012/08/18(土) 02:01:19.80 ID:tRSvjQbu
駆動系のことを理解せずに社外品に交換するから

ノーマル状態に戻してやり直し
562774RR:2012/08/18(土) 02:50:28.57 ID:3+P36/mx
>>553
4.5 5.0 5.5 5.75 6.0 6.5 7.0は試しました。

>>554
純正の仕様なんですかねー。
速さは概ね満足てすが、発進時に五月蝿いのは…

>>556
JOGじゃなくてミナレリヤマハ純正でした。
でも、多分、どれかの形式のJOGのコピーです。

>>557
一応、削ったり穴あけたりしてますけどね。
クラッチを軽くすると、出だしの一瞬かタルくてやめました。
何せ車重が100キロなので。
体重55キロですけど。

563774RR:2012/08/18(土) 03:05:54.31 ID:3+P36/mx
>>558
やっぱり真っ直ぐトルクカムですかね?
思い切って買って試してみますか。

圧縮は少し上げてハイオクです。
ノーマルチャンバーの時は、パワーバンドが広くて気にならなかったんですが、ユーロチャンバー入れたら難しくなりました。

セカンダリの分解洗浄再組付けは先日にも実施しました。
余計に高回転仕様になりましたが、気分は良いですね(笑)

>>560
シムを無→0.3→0.55→0.8と振って、今は0.3です。
回転が高い低いの差はありますが、傾向は同じです。

>>561
いやいや、ノーマルからスタートしてますんで。
っていうかノーマルが同じ傾向なのを改善したくて相談してる次第です。
564774RR:2012/08/18(土) 03:09:15.29 ID:3+P36/mx
先程、センタースプリングを手持ちの長いのに変えて走って来ました。
セット荷重は上げつつ、変速後半の反力を減らすのが目的です。
結果は少し改善傾向でした。
が、今度は変速終盤付近で回転が少しずつ上がって行きます。
プーリーが良くないのかな、実は…(笑)
お勧めプーリーとか有ります?
565774RR:2012/08/18(土) 03:36:29.66 ID:3g8ukJEA
>>564
文句なしでマロッシだな。ミナレリなら、マロッシが定番だからだ
同様に、マロッシトルクドライバー、デルタクラッチを試してみては?
理想的な駆動系を目指すなら、値段は高いけど惜しまないことが大切 合計で5万円近くかかるけど、頑張って欲しい
566774RR:2012/08/18(土) 04:17:51.95 ID:+lvjKQYW
外品の軽量強化クラッチ使ったことある人いませんか?
567774RR:2012/08/18(土) 05:53:48.68 ID:xk1O73LY
>>564
キタコプーリーをノーマルプーリーに戻してもおかしくなるの?
3AAトルクカム相手ならよっぽど変なプーリーを使わない限りはおかしくならないと思うけど
個人的にはキタコプーリーはタイプ問わず、変速回転数が安定しない特性だと把握してる

それとセンタースプリングは、長いと反発力の上がり方はゆるやかにはなるけれども
一杯まで縮んだ時点での反発力が以前の物より強いと、そりゃあ変速終盤で唸り気味には
なってしまうよ
あくまで反発力の変化率がゆるやかなのであって、フルストローク時に要求されている
反発力をオーバーしすぎていると伸びもなくなるしね
568774RR:2012/08/18(土) 06:44:38.20 ID:Ri//7iwI
>>563
まあトルクカムの初期傾きは回転上昇させるためだからな
逆に直線でまっすぐなやつ使えば真っ直ぐなフィールになると思うが
569774RR:2012/08/18(土) 06:47:40.06 ID:Ri//7iwI
初期回転上がりすぎるならショートなスプリング使うのも手だな
ロングスプリングだと最初から粘って最初が回転上がりすぎるけど
ショートなスプリングだと最初は粘らないから変速が進む
570774RR:2012/08/18(土) 07:16:26.74 ID:LihOMJXf
KN企画のハイプリが好きでずっと使っているよー
無改造でも、特出した性能は無いけど満遍なく良いって感じ
イジれる人なら改造ベースにも最適だと思う

ランププレートにバリがあるから面取りしないとWRの転がり面が傷だらけになるけどw
571774RR:2012/08/19(日) 07:51:11.18 ID:TCHmY7CY
スタートダッシュを3本ほどやってケース開けてクラッチに触れてみな。
熱くて触れないほどに焼けている場合は滑ってる証拠だから。
きっちりミートできてるクラッチはわしずかみ可能。
572774RR:2012/08/19(日) 12:54:19.58 ID:Cjnh3jRq
エキパイをシリンダーに固定するのにスタッドボルトを使う利点ってあるの?
メーカー純正のマフラーボルトの方が取り回しも使い勝手も良いんだよね。
573774RR:2012/08/19(日) 13:42:21.02 ID:PEG3XquT
>>571
クラッチはある程度滑ってるのが正常
熱くならないクラッチセッテだと代わりにベルト滑りまくり
熱ダレの原因になるし劣化も速いしいいことなし
574774RR:2012/08/19(日) 14:55:31.88 ID:IM1+i8k1
すいません。素人なんですが、今、2スト原付バイクを新車で買うことって出来ますか?探しても売ってないようなんですが。
575774RR:2012/08/19(日) 15:01:21.22 ID:aWSis+hG
576574:2012/08/19(日) 15:09:08.49 ID:IM1+i8k1
日本車ではないようですね。お返事ありがとうございました。
577774RR:2012/08/19(日) 16:16:33.93 ID:BAfpigiy
>>576
日本車も何も現行の4st車からもう日本車では無いぞ?
578774RR:2012/08/19(日) 16:21:10.57 ID:BAfpigiy
あっもしかして3YKZRかBWS100の新車探してたらある所知ってるぞw
579774RR:2012/08/19(日) 16:52:47.05 ID:XTw3KIbh
goobikeとかでもたまに売れ残りの1台とかでリモジョグとか見るね
探せばあるかも!だけど今更2stを好む人ならそれなりにイジりそうだし新車である必要があまりないな
580774RR:2012/08/19(日) 17:34:45.45 ID:BAfpigiy
>>576
って言うか現行4stどころか絶版2stのBJ(ベーシックジョグ)やZRエボリューションのほとんどは日本製じゃないぞ?
581774RR:2012/08/19(日) 18:06:59.62 ID:XTw3KIbh
国産っていうか国内販売向けの事じゃないの?
たしかに生産国は移ったけど部品供給は輸入車みたいに困難な訳じゃないし
582774RR:2012/08/19(日) 19:23:42.25 ID:DqmQ237L
4LVの消耗品 注文しても 台湾製の互換部品が来るぞ
583774RR:2012/08/19(日) 19:47:28.95 ID:TCHmY7CY
>573
ベルト滑りまくりって、変速してる時点ですでに滑ってるんだよね。
俺が言ってるのは度合いの問題。
スプリング替えてアウターが紫色になってても悩んでる子いるだろ?
584774RR:2012/08/19(日) 22:39:24.93 ID:PWABSfDZ
>>565
マロッシは定番ですね。
なので、敢えてポリーニなのです。
しかしポリーニのスピードクラッチは評判聞かないですね。
今ならユーロが安いので、思い切って買うのも検討してみます。

>>567
ノーマルプーリーは2万キロにわたる酷使でガタガタなのです。
それで、代わりに近所で在庫品をセールしてた時にキタコ品を買ってしまいました。
同時にエンジンにも手を入れたので、本当のノーマルとの比較は出来てません。
純正は3AAなので、新品で買って試して方が良いでしょうか。

センタースプリングは、バネレートが高くて短い物と、柔らかくて長いの、4種類ほど買い集めて試しました。
柔らかくて長い物の方が最高速か伸びるので、今は好んで使っています。

>>568
どれから試すか悩ましいですが、やはりトルクカムですかね。
近所の量販店はカメファクしか置いてませんが、お勧めメーカーはありますでしょうか?
585774RR:2012/08/19(日) 22:48:06.13 ID:PWABSfDZ
>>569
短いスプリングを使って見ました。
低速時の現象は大差有りませんでした。
ただ、高い速度で開け直した時の加速レスポンスは良いですね。
最高速は落ちました。
10分近く、ほぼ全開の連続走行をしますので、現状は最高速重視と割切ってます。

>>570
最近、良く見ますね。
台湾製でしょうか。
ちょっと検討してみます。

>>571
触れない程に熱くなりますよ。
ベルトもケースカバーも。
車重100キロに70cc、更に高回転仕様なので、普通のジョグよりは負担が大きいと思います。
ゼロ発進を繰り返しても、アウターが紫に焼ける程では有りません。
と言うか、買った時には焼けてて交換しました。
586774RR:2012/08/19(日) 22:56:00.38 ID:6Z+OKypJ
5SUに対して初期リモ5PTの取り得はないですか?
587547:2012/08/20(月) 00:43:41.43 ID:jQNVhMGG
エアサルシリ来たんで早速組んでみましたー
部品精度はとても良く全ての角は面取り済みで、何も手を入れずに組んでも問題無さそうでした
でも心配症なんで軽くペーパーだけ当てました

組んでみて驚いたのはMJ番手が小さい事小さい事!!
今まで車体3AA・KN鉄シリ60ccポート1mm↑加工・チャンバー・ユニフィルター・ビッグマニ・ビッグリードバルブで
MJは125番でバッチリだったんですよね
だから10cc増えてるしって事で二回り上で135番で取り敢えず組んでみたけど全然回らない走らない!!!
で、どんどん下げて下げて下げて結局102.5番で何とか走れました
もっと下げるべきだけど、手持ちの最小がこれだったんです
ボア拡大してるのにMJがこんなに下がるなんて驚き
良いシリンダーってのはエアフロー効率がいいからMJ小さくても吸うのかな???
ボアアップして燃費も良くなりそうなんで予想外の収穫w(今までは15km/l)
エネルギー効率もいいのかも

あとスゴイ高回転型ですねー
慣らし中なんでWRは重めの4.5g(上記仕様の時は4.0gでした)を入れてみたんだけど全然回らない
それでもアクセル四分の一でもじわじわ加速しちゃう感じです
たぶんWR3g位で1万回転させたらバンドに乗ってブン回りそう

とりあえず通勤一週間分の約150kmは慣らしでまったり回転させて
慣らし完了したらブン回し高回転型にリセッティングしようと思います

いあーエアサルすごいよー
精度すっごく高い!感覚的にマロッシのMHRより上ですね
70ccピストンなのに純正50ccよりも静かにスムーズに回る感じ
でもセッティングはシビアかも
組み込みはポンで問題ないレベルなんでセッティング出来る人は導入をオススメします
(使う人が増えれば日本にも代理店が出来るかもしれないし♪)
588774RR:2012/08/20(月) 01:40:57.11 ID:BOpHxqJU
>>586
無いよ前期は
イグニッションキー差し込み口が光らない、これはキーだけじゃなくハーネスも変えなきゃ光らない
フォークが片側オイルダンパー、前期25mm後期26mmだから三ツ又から総取っ替えしなきゃ変えられない
後期フォーク用のヤマンボサポーターもある所にはあるから買うなら前期5PTより後期5SUの方がよろし
589774RR:2012/08/20(月) 02:00:56.76 ID:dwZaILs0
ZRは前期のカラーリングの方が好きだけどそんなに差があるのかー
てか兄貴が前期リモジョグZR乗ってるけどキーホール光ったと思うぞ
ZRだけ→後期からノーマルもってこと?
590sage:2012/08/20(月) 02:42:19.09 ID:BOpHxqJU
>>589
いいやキーホール光ってるならそれは間違いなく後期だ
外装やメーター等見た目は前期なんだけど、実は中身が後期のエボリューションがある
前期と後期を見分ける方法はフォークを見れば一目瞭然である兄貴のはおそらく03年式のはず
591774RR:2012/08/20(月) 08:21:23.16 ID:bYII5+67
03以降は光るのか、知らなかった
07年頃のZRは光るの知ってたけど
592774RR:2012/08/20(月) 08:25:54.40 ID:UIS9T9Gb
光るのってZRだけ?
5SU5のリモジョグ乗ってるけど中古で買った時から光ってないんだ
593774RR:2012/08/20(月) 09:01:32.82 ID:BpGzAhNP
>>584
ノーマルプーリーを試してないってのなら新品買っても良いでしょ
ノーマルが3AAなら3XGとか3YJの細ボスタイプでも良いし、トルクカムがよっぽどおかしな物で
なけりゃ駆動系の動作がおかしくなる方がおかしいからね

あと最高速重視なら社外品トルクカムはおすすめしない
センタースプリングを使い分けてたら分かると思うけど、いくら車体が重い外車でもあんまり
硬いのを入れると伸びにくくなるのはトルクカムも同じ

ミナレリヤマハエンジン系ならノーマルが3AA相当だと思うけど、少なくとも最高速時点での
溝角度は3AAの60度よりきつい物だと途端に伸びが悪くなる
キタコ、ゼロ、亀は全てそうなるので伸びは殺されるし、麻呂でも60度で3AAと同じ
変速前半の特性のみを変えて後半の伸びをなくしたくないなら麻呂しか選択肢が無いね
だけど現在の症状はプーリー特性が影響している可能性もあると俺は考えるよ
594774RR:2012/08/20(月) 10:45:08.31 ID:ukB9Kair
>>588
参考になりました。ありがとうございます。
595774RR:2012/08/20(月) 17:54:29.02 ID:CTY41g+Q
>>593
カム溝は立ってりゃ最高速には影響しないんじゃね?
パワーチューンが進めば結局は立った直線溝になるんだし
596774RR:2012/08/20(月) 18:38:20.43 ID:BpGzAhNP
>>595
カム溝角度は確実に最高速に影響はあるね
その立ってる、ってのが実際に何度くらいなのかで話が違ってくる
純正3AAと3FCくらいでも差は出るし、3AAの寝てる方が最高速に近いところの加速が悪くなる傾向よ

それなりのパワーチューンで直線溝が必要になるかもしれないのは>>584みたいなパターンに
なるけど、最終的な溝角度をノーマルより寝かせる傾向にするのはやらないほうがいい
597774RR:2012/08/20(月) 20:09:07.57 ID:CTY41g+Q
>>596
パワー出てるのに寝かせる方向へ行くことはまず無いだろ
それじゃただのベルト切断機になっちまうしな
598774RR:2012/08/20(月) 20:53:03.99 ID:0SRn6ZVe
リモJOGってアプリオとかに比べるとフロントがかなり重いよね?
リモJOGの方が速くてもフロント浮かない。
599774RR:2012/08/20(月) 21:09:28.88 ID:jQNVhMGG
>>598
リモJOGとアプリオってホイールベースは同じくらい?
フロントの浮きやすさって重さよりもホイールベースの長さの方が影響あるような気がする
600774RR:2012/08/20(月) 21:27:28.61 ID:nf/mmTKK
ホイールベースより前後の重量配分
601774RR:2012/08/20(月) 22:58:14.98 ID:dwZaILs0
タイプ2かドラムブレーキでも結構重量かわりますよねー
伏せ発進必須だった3KJをディスク化したら全然浮かなくなったし

>>590なるほど・・・03年に新車で買ったのでそうっぽいですね!
前期カラーで中身は後期って完全に俺得です( *´ω`*)乗るの兄貴だけど
今ここ↓見てたんですがたしかに03年2月に生産移行、04年2月にカラーリング変更でした
ttp://www.mr-bike.sakura.ne.jp/feature/y_sc/ysc13-3.html#t
限定の赤色もこの期間みたいですね〜他にも赤キャリパーは06年からとか色々と勉強になりました。
602774RR:2012/08/20(月) 23:19:56.60 ID:BOpHxqJU
>>601
そうそう03からのがイグニッションキー光って、フォークが強化されたヤツ
ちなみに兄貴のはフォークは形状は後期だがカラーはシルバーのはず(04からブラック)
へぇ〜サイト見たんだけど赤エボは1000台限定だったんだ近所に1台乗ってるヤツいるやw

ってかオレも3KJをドラム→ディスク化したんだ事あるよw
3YKのを移植したからフェイスはZRになってルックス引き締まったw
フロントの車重重くなって運転しやすくなったな〜w
603774RR:2012/08/21(火) 11:17:48.19 ID:G7mzRqMQ
2JAジョグなんだけど、キャブ分解掃除したら吹き返しがすごく減少してほとんど問題ない程度になったんだけど
キャブ付近からのオイル垂れは直りませんでした。
また、以前は「2週間乗らないとかかりが悪くなる」だったのに
今は「3日乗らないとかかりが悪い」状態です。
垂れるオイルをトレーで受けているのですが褐色です。
2ストオイルは青いのを入れているので、混合燃料が漏れているのかな?
乗らないとかかりが悪くなるからキャブがオーバーしてるのかな?
分解掃除のとき、フローとバルブも掃除したのですが。
フローとバルブ受けるところが樹脂なので油面調整は不可?
キャブ内は綺麗でした。
エンジンがかかってしまえば調子よく走ります。
一回かかればその日は始動性いいです。
604774RR:2012/08/21(火) 14:34:46.25 ID:IlZSpqYn
シリンダーバラしたらカーボンだらけだったんだけど安価でカーボン除去の仕方教えてクレヨン
605774RR:2012/08/21(火) 14:46:36.76 ID:hGXpLgae
>>604
ワコーズのカーボンリムーバー
606774RR:2012/08/21(火) 18:43:01.76 ID:IlZSpqYn
>>605
サンキュー かけるだけでとれるのかな?
607774RR:2012/08/21(火) 18:48:44.69 ID:X1IPv5i3
リモコンジョグのキーシリンダーっていつどんな風に光るの? 光る時はいつ?
ニコイチエボかな俺のは(>_<)
608774RR:2012/08/21(火) 18:51:33.75 ID:BVW6i95R
>>603
油面調整は出来ないよ

オイル漏れはいくつか疑える点があるけど
乗らないとかかりが悪くなるとの事なので
キャブのパッキンの破損か劣化が考えられるかな
かかりが悪くなる期間が短くなっているのは
今回のOHでパッキンを痛めてしまったのではないのかと

パッキンが傷んだキャブだと隙間から混合燃料が漏れたり気化したりして
フロート室が空になってしまい、始動が困難になってしまうんだよね
多分原因はそれ

ガスホース・オイルホース・負圧ホースに亀裂が無いかも確認するといいかな

2JAって事はもう稼働20年↑だよね
あっちこっち傷んでくる時期だから大事にしてあげて下さいな

俺は兄弟機の3AAを大事にしてますぜー♪
609774RR:2012/08/21(火) 19:04:50.28 ID:hGXpLgae
縦型エンジンは水冷化の本気仕様に出来るからいいよね
カウルをとっぱらって、足元にラジエータをどかんと置いて、TZシートが定番ですな
610603:2012/08/21(火) 22:36:10.76 ID:2eNX+Wsa
>>608

ありがとうございます。

エンジン前下部からキャブに来ているホース(多分オイルホース)
は新品に替えました。
他のホースも点検してみます。

今回、キャブをあける前からかかりは悪くなっていたのですが、こんど開けたら
液体パッキンをすこし塗ってみようかな?

始動性が悪いときのかかり方

アクセル全閉でセルやキックを1分くらい続けるとかかり、数秒間アイドリングして止まる。
このアイドリング中にアクセルをあけると止まる。
何度か短いアイドリングを経てエンジンが温まるとアイドリングがあがり調子が出て走行可能になる。

611774RR:2012/08/21(火) 22:54:01.84 ID:BVW6i95R
>>610
液体パッキン・液ガスは乾く前にガソリンに触れると素晴らしく溶けるんで気をつけて下さいな

あとフロート室だけでなく、上部のスプリングの蓋の部分にも極細いパッキンが入っているので要注意です!
612603:2012/08/21(火) 23:43:40.59 ID:2eNX+Wsa
ありがとうございます。

キャブレター メンテナンスキット ジョグ (2JA)
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/2ja-14301-h1.html

を注文しました。
安いですね。
中型バイクだとフロートバルブだけでも2千円くらいしますよね。
613774RR:2012/08/22(水) 00:33:27.50 ID:Mm5OVOze
>>612

ここやっすいねー
不動3KJ直して見る気になっちまったよ
サンクス
614774RR:2012/08/22(水) 05:33:16.40 ID:9ijaMJ3f
3YJヘッドもらったら3YKとは結構形が違っててびっくり
これ結構性能に差でるのかな?今3YK着いてて面研用に使おうかなーと思ったんだけど
615774RR:2012/08/22(水) 06:23:51.46 ID:hwT1b+vn
やっしー!!!!(ばっ!ばっ!)
616774RR:2012/08/22(水) 07:49:53.10 ID:Jg5UppIK
なんかあの形状はデトネ対策というか、ヒートスポット対策だったんじゃないかな
でも結局、5SUなども同形状なのを見ると、3YKヘッドが一番燃焼的に安定してるんじゃないかなと思う

好みの問題に近いところはあると思うけど、俺は3YK派
617774RR:2012/08/22(水) 23:50:29.46 ID:4RE1l9Z6
3〜4年程前SS32のSAで3.5秒叩き出した人によるとその時使ってたのは
欧州製の某アルミシリンダだったがヘッドは純正の3YKタイプが
一番良かったらしいよ
618774RR:2012/08/23(木) 00:37:11.85 ID:ML4aSxbL
ohなるほど・・・3YK好評のようですね・・・
とりあえず3YKを保険にして3YJを1mm研磨して、シリンダーガスケットを厚紙から型どった1mmぐらいのものと二枚重ねにして
排気タイミングも早くなるし面研もプラスで良い事づくしだ!と思ったらシリンダーガスケットがやはり分厚すぎたのかヘニョヘニョなアイドリング音・・・
作業に1時間半ぐらいかかっちゃっうけど2枚重ねやめて様子見してみます・・・良い感じになれば3YKも同じぐらい削って比較してみようかな
619774RR:2012/08/23(木) 00:53:13.16 ID:38UUq7/U
ヘッドガスケットだけ抜いてもいい感じ
620774RR:2012/08/23(木) 01:56:30.31 ID:HfAC5ehg
>>617
そういうのは加工ベースであってそのまま使ってる訳じゃないのでは
621774RR:2012/08/23(木) 04:28:23.31 ID:38UUq7/U
>>620
面研だけだってさ
622774RR:2012/08/23(木) 08:05:06.48 ID:HfAC5ehg
>>621
へー
それもすごい話だなあ
623774RR:2012/08/23(木) 08:44:14.88 ID:cEKlSV8W
余計な燃焼室加工なんて必要なかったんや!
624774RR:2012/08/23(木) 09:12:01.65 ID:38UUq7/U
>>622
純正のピストンのヘッドってドーム型でしょ?
んでその時使ってたピストンはフラットヘッド
これだけでもピストン上死点時の燃焼室の形状や圧力分布は大きく変わるからね
625774RR:2012/08/23(木) 16:18:18.44 ID:X6g+x702
ベースガスケット増やして低回転トルクが落ちたなら
WR軽くして変速回転上げれば問題なし!

高回転型地獄へようこそ〜
低回転トルクなんて飾りですエライ人にはry
626774RR:2012/08/23(木) 16:39:32.11 ID:a9II9itr
そうそう。下は無視して、スロットルを大胆に開けるだけでOKだしね
627774RR:2012/08/23(木) 22:29:48.31 ID:qgSp7pqr
昔はそう思ってたけど90エンジン積んでボアアップして低速トルク重視の仕様に変更したら、静かだし振動すくないし疲れないし捗りすぎてワロタ
ただ乗ってて楽しいのはやっぱ高回転仕様だよね
628774RR:2012/08/23(木) 22:34:00.79 ID:a9II9itr
10000rpm変速で爆音を奏でながら走るのは楽しいよ
住宅街で小学生の横を走る時、子供が耳を塞いでるのをみると、思わずニヤケてしまうね(この時瞬間最高速70km/h)
629774RR:2012/08/24(金) 00:05:58.74 ID:BKmvhTuk
>>628

おお! まじ かっこいいね!!!

おまえは早く氏ね
630774RR:2012/08/24(金) 02:40:32.31 ID:fMOTa6Hl
みんなはヘッド液ガス仕様にどんな液体ガスケットを使ってるの?
631774RR:2012/08/24(金) 04:33:35.40 ID:86m5a/a8
俺は貰いもんのディトナから出てた銅色やつ
別にこれじゃなくても他にもっと安くて使えるのあるけどね
632774RR:2012/08/24(金) 10:31:57.18 ID:hGJYdcKx
リミッタだけ切ったノーマル4LVジョグの駆動系を一新しようと思うのですが3YKみたいに細ボスで三枚クラッチに変えるか悩んでます。そこそこ安くで早くでオススメはありますか?
633774RR:2012/08/24(金) 11:10:35.02 ID:KMZIjMUA
>>630
信越シリコーンのKE45

>>632
横綱プーリーと、KN企画の補修用クラッチ
ベルトはKNの強化ベルト(ロングじゃない方)で十分ですな
クラッチを変える時はアウターも3枚用が必要
634774RR:2012/08/24(金) 11:27:34.16 ID:VP7tp1g/
横綱とKN企画とKOSOとビームーンファクトリーて同会社?
635774RR:2012/08/24(金) 11:47:31.21 ID:KMZIjMUA
全部違う会社
OEMって知ってる?
636774RR:2012/08/24(金) 12:07:04.26 ID:pbd2Z9bx
>>633
強化ベルトなんて切れるから純正でいいんちゃう?

それ以外は同意かな
637774RR:2012/08/24(金) 13:47:31.26 ID:KMZIjMUA
>>636
純正もいいけど注文が面倒なら社外品もありってことで
638774RR:2012/08/24(金) 17:42:58.71 ID:V7L62s37
>>612
これのフロートバルブってSA16Jジョグに流用出来ますか?
639774RR:2012/08/24(金) 18:24:45.56 ID:3QKvBkSq
>>637
純正の方が注文楽じゃない?
ヤマハの看板出してる店に行って口頭で注文するだけでOK
それで翌営業日もしくは翌々には店に入荷、送料は無料!
前もってヤマハのHPで部品番号を調べておけば話はもっと早いよー
640774RR:2012/08/24(金) 18:26:16.04 ID:hGJYdcKx
632です。返答ありがとざいます。横綱プーリーとしてボスは太いままのほうがいいですか?
641774RR:2012/08/24(金) 18:32:45.21 ID:KMZIjMUA
>>639
俺を素人と思って言っとるけ?

まあ初心者どもは>>639を参考に切磋琢磨してくれ
642774RR:2012/08/24(金) 21:55:54.71 ID:pbd2Z9bx
>>640
太いの意味がわからんが
細ボスのほうが加速はいいぞ
純正細ボスにワッシャで加速調整せい
643774RR:2012/08/24(金) 22:40:03.97 ID:XsxWD2tN
気持ち悪い上級者さんがいるな
ヤフオクで太軸細軸両方のプーリーキット(多分横綱と同型)が1円スタートで出てるけど
あれボス付きなんだし太軸版作る意味無い気がするわ
644774RR:2012/08/24(金) 23:13:12.51 ID:pbd2Z9bx
あれはいちおう90にも使えるっていう何かがあるんだよ。たぶん…。
まあ50には正直存在価値ないよね。

上級者様はコミュ障だから店で純正部品注文できないらしいなw
それとも店で語りすぎて店員に嫌われちゃったのかな
645774RR:2012/08/24(金) 23:49:14.27 ID:wDhyCx3D
本当の上級者は自分で上級者なんてまず言わないぞ
646774RR:2012/08/25(土) 00:02:18.65 ID:86m5a/a8
自分で上級者って言ってる奴いるっけ?
647上級者:2012/08/25(土) 00:42:41.46 ID:wSqKFGte
呼んだか?
648774RR:2012/08/25(土) 01:52:48.12 ID:NdEplYCP
プーリーのベルト接触面ってどうメンテするべき?
変速後半あたりに滑りグセ?ツルッツルな部分があってどうにかしようかなっと思ったんだが
シンプルに紙ヤスリがけで大丈夫かなーと思ってるけど円を描くようにかけたほうがいいのか中央から外側へ放射線状にかけるべきなのか迷ってる
649774RR:2012/08/25(土) 05:33:28.52 ID:yLWuguzN
俺は店では注文しないな
ネット通販で10%割引のとこがある
送料の兼ね合いでいつもまとめ買いしてるから
たかがベルト一本のために注文するメリットがない
そうした事情を知らずに馬鹿にしてる人は買い物下手、損してるね
(もっとも、コミュ障なのはこいつだろうけど。話しの流れを読めずに批判してるだけの馬鹿は、アスペの疑いがあるから病院に行け)
650774RR:2012/08/25(土) 09:03:22.67 ID:iKQ2hvi0
とりあえず他人のやり方・考え方を頭ごなしに否定するってのはいただけないな
YAMAHA取扱店で純正注文する方が都合のいい奴もいれば理由があって社外品を使っている奴もいる
仮に世界が自分を中心に回っていたとして自分以外の人間は中心で無い環境にいるわけだろ?
俺様至上主義も別に構わないが浅い考えで放つ周囲に不快感を与える言動は控えた方が良いと
「俺は」思うよ
651774RR:2012/08/25(土) 15:53:56.18 ID:AzTyW9Pb
>>650
素人と思って書いてきた人が悪いんだから、彼が謝罪してくれたらいいよ
大した問題じゃないから謝罪くらいできるでしょ?
悪いことしたら謝りましょうって幼稚園で教わったでしょー?教わらなかったのかな?
652774RR:2012/08/25(土) 16:38:01.71 ID:rrpIa7nX
あんな内容でいったいどう上級者と判断すればいいのかと
そもそも上級者って何?スクーターチューンには資格でもあるの?
653774RR:2012/08/25(土) 16:41:13.00 ID:RqLFmzIq
まままま
そこは大人の対応で
ところでおまいは純正を店で注文以外認めねーの人?
それともそれ以外の選択肢もあるの人?

たぶん後者かな?
654774RR:2012/08/25(土) 18:40:21.04 ID:rrpIa7nX
どっちでもないです。あなたも勝手に決め付ける人?
純正注文はタイヤ交換のおまけでしたことはありますが2輪館で買ったこともあります
部品注文だけってのは気が引けるけど、万が一のためとかを考えて近所の店と仲良くなるのは大事だと思う。
まぁベルトは純正派ですね。
655774RR:2012/08/25(土) 20:32:35.13 ID:pZ1bk3BF
>648
プーリーにヤスリはダメですよ。
滑りぐせ?
ベルトの使用限度を越えてるかトルクカムの作動不良とかじゃない?
ベルトとプーリーは終点変速域以外は常に滑ってるんですけどね。
656774RR:2012/08/25(土) 21:27:37.36 ID:RqLFmzIq
>>654
>あなたも決め付ける人…

いや別に、だから聞いた
夜勤明けでどちらでも無い人ってとこまで頭が回らんかったよ
とりあえず俺は各々に各々に合ったやり方ってものがあると思ってる
あまりにも遠回りしてるなと思った時は「提案」くらいはするけどね
とりあえず自分基準だけで社外品注文を否定してたあの人には賛同出来ないかな
657774RR:2012/08/25(土) 21:36:32.81 ID:AzTyW9Pb
>>656
俺は別に否定などしてないぞ
ただ、通販でまとめ買いする時以外は注文しない、ただそれだけだ。もっと柔軟な思考を持ちたまえ
658774RR:2012/08/25(土) 21:53:59.20 ID:tE0rL6Qe
俺は通販はまとめ買いする時で、
部品1個2個で通販使うと割高になるから、
行きつけの古くからの知り合いの店で頼んでる。
ミナレリヤマハ水冷乗りなので通販と言っても、SIPやスクーターセンターなどの
ヨーロッパからだけどね。
既出の純正部品なんかも扱ってるサイトなんかもよく使ってるよ。
要は使い分けすればいいんじゃない?
決め付けや半ば強制みたいな事はあんまいい事じゃないと思う。
659774RR:2012/08/25(土) 22:54:05.19 ID:RqLFmzIq
>>657
誰がお前だと言った?

660774RR:2012/08/26(日) 05:13:14.14 ID:MsyKIy62
SA16Jに箱付けたいんだが専用のってある?
キャリアは3種類あって、ウィング・樹脂・鉄パイプの内どれ見ても付けれそうにないんだよね
付けてる人居るかな?
661774RR:2012/08/26(日) 09:30:06.61 ID:zTazFHpZ
>>660
リモジョグの純正樹脂キャリアにワイズギアの箱つけてるよ
付属の固定金具をうまく使えば難なく装着できるよ
ホムセンの安物もなんとかつくけどヒンジが弱いから
ちょっと高くてもちゃんとしたの買うのをおすすめ
662774RR:2012/08/26(日) 09:49:51.56 ID:sO5mybIJ
>>635あぁ、鈴木の軽が松田とか日産に売ってるあれか!
663774RR:2012/08/26(日) 10:37:35.73 ID:0z0wk1y3
アマ券1万貰ったので効率よく買いたいんだけ、どうまとめたらいいか分からん
買いたい物
・タイヤレバーセット
・トルクレンチ
・タイヤ1本 90/90-10
・L字バルブ1本

1万円以内でできるだけ送料がかからないように
タイヤは2000円前後のでおk
664774RR:2012/08/26(日) 11:19:37.52 ID:JlbB+GR8
トルクレンチを4千円程に抑えないと厳しいな
665774RR:2012/08/26(日) 14:53:32.78 ID:Z7ke27rU
しばらくバッテリーあがったまま乗ってたらメーター照明、ライト、テールランプつかなくなった

レクチファイアがイカれたかな、これって電球自体も終わってる?
666774RR:2012/08/26(日) 15:13:45.63 ID:IELQyj/L
ぷ〜ん
667774RR:2012/08/26(日) 15:38:16.09 ID:ssnbk6wX
支那電池買ったから着けてみた。いつまで持つか楽しみだわ
668774RR:2012/08/26(日) 17:22:42.68 ID:ZeQMhnzs
>>665
ジェネレータが終わってるくさいね
交流はレクチファイアを介さないで直接電球へ流れてる
669660:2012/08/26(日) 17:48:39.13 ID:MsyKIy62
>>661
ありがとうワイズギア製のが付けたかったんだ
誰かやってる人居て助かった
樹脂キャリア持ってるから付けてみるよ
670774RR:2012/08/26(日) 21:18:46.39 ID:zTazFHpZ
>>669
そう言ってもらえると何より
帰宅したから金具の部分撮影してきたよ
見難くてすまんがこんな感じで綺麗につくから頑張って
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3354580.jpg
671669:2012/08/26(日) 22:32:06.35 ID:MsyKIy62
>>670
丁寧に画像までありがとうございます
保存させてもらいました
SA16J用が無かったらトリートのキャリアを加工して取り付けしようかと考えてましたw
こちらの画像を参考に付けてみますね(^ω^)
672774RR:2012/08/27(月) 02:34:28.33 ID:cMgyR45s
>>665
間違いなくレクチファイア逝ってる。
こないだバッテリーは普通に使えてたけど逝っちゃいました。
ヘッドライトが異常に明るくなってお亡くなりになった。
テールとメーターはすぐに気付いてゆっくり帰ってきたから助かった。

レクチを替えて球を全部入れ替えたら復活するよ。
ジェネレーターは逝かれないから大丈夫。
673774RR:2012/08/27(月) 16:29:33.20 ID:61hDBrUh
3YKのZRに3500円15W HIDを付けようかと思ってるんだけど冒険すぎるかな。
3500円ならダメ元と思うけど、他がいかれたらやだなぁ
674774RR:2012/08/27(月) 17:21:52.18 ID:urANgylx
リスクの無い冒険なんてありませんよ
是非チャレンジを!
675774RR:2012/08/27(月) 20:03:12.61 ID:6Akq9bV8
男なら、逝くと半ば分かっていてもやらねばならぬ時がある

>>673はそれを知っていた!
676774RR:2012/08/27(月) 20:48:43.63 ID:+a+VVjJE
そして数日後…そこには真っ暗な山の中で原付きを押して歩く>>673の姿が…!


ってならないように、すぐ純正バルブに戻せるようにしておけばいいんじゃない?
HIDがイカれたって話はよく聞くけど、HIDつけたせいで他がイカれたってあんま聞かないし
677774RR:2012/08/27(月) 21:06:35.16 ID:F2gbaKEh
みんな、結構背中押しちゃうねw

真っ暗な山道はHIDよりもEgが止まったりガス欠でなりそうだ。
678774RR:2012/08/27(月) 22:56:56.72 ID:yCpDIVXG
>>673
25wのHIDをアク9に付けてる
全波してないけど普通に使えてるよ(3年くらい)
ただ灯火類の全てをLEDに換えてて、昼間はHID消してLEDデイライトだけど。
679774RR:2012/08/27(月) 23:35:23.17 ID:6Akq9bV8
誰も999知らないのなw

滑った事にさえ気付いてもらえないのは悲しいわw
680774RR:2012/08/28(火) 00:02:19.73 ID:urANgylx
キャプテンハーロック
「男には死ぬとわかっていてもいかなければならない時がある。
 負けるとわかっていても戦わなければならない時がある。 鉄郎はそれを知っていた… 行くぞ。」

ぐぐったら出てきたけどこのセリフか
オッサンはこれだから・・・>>679は老兵らしく潔く去りたまえ。願わくば散ってくださらんことを!
681774RR:2012/08/28(火) 02:27:11.32 ID:5ewfiyXp
このスレの住民の為にあるようなセリフだがwww
682774RR:2012/08/28(火) 06:43:21.37 ID:YEHjVSPj
死して屍拾う者なし
683774RR:2012/08/28(火) 06:54:41.23 ID:02OzwsXd
3AAって15W2灯なんだけど、これって片目にしたら30Wいけるのん?
電気のこと詳しく無いんだけど、こんな単純な計算で大丈夫なのかな??
684774RR:2012/08/28(火) 07:10:36.69 ID:FcjAdl2d
>>680
ジェネレータ容量は足りるが 片側だけ使うと配線の容量が不足 最悪発火する
配線を太く引き直しするか 二系統の配線を一つにまとめて使用するしか無い
有る程度の電気知識が無いと無理
685774RR:2012/08/28(火) 09:59:56.67 ID:xr9jiCOE
>>683
そいうこと

>>684
おまえが電気の知識が無い
686774RR:2012/08/28(火) 11:04:08.45 ID:VxBGoqD4
>>682
そうだね あんたの知識が最高だよ
どれくらいの電流値かわかって言ってるんだろうからね
687774RR:2012/08/28(火) 22:23:10.23 ID:S7gnrzL0
ん?直列なの?並列なの?
688683:2012/08/28(火) 22:58:10.06 ID:02OzwsXd
>>684
ありがと!
配線の容量かー、そこまで気が付かなかったよ
電気のことは詳しくないけど、自分のバイクの電装のことはほぼ把握しているので大丈夫
古いバイクで電装も傷んできているから配線引き直そうかと思っていたところなんだ
片目仕様に便乗して太い線で配線しなおしてみますー
689774RR:2012/08/28(火) 23:21:38.02 ID:2LVq5GOj
全波整流にしてHIDをぶっこむのがいいと思うー
もう片目はLEDを入れてデイライト
690774RR:2012/08/29(水) 02:08:12.81 ID:iwA1W2Nf
オヤジ、消火器をくれ
691774RR:2012/08/29(水) 02:47:21.28 ID:KTdKO3LM
3KJ後期形で質問です
きのうから急に60以上伸びなくなった(普段MAX75ぐらい)のと1分以上全開走行すると息継ぎみたいなのを起こすのでガソリンコックを洗浄しようと思います
黒い蓋がフィルターになっててまずそれを洗浄する ってのは分かったんですが、これって外したらタンクのガソリンが流れてきますか?
692774RR:2012/08/29(水) 02:52:38.74 ID:4tOnEFSX
>これって外したらタンクのガソリンが流れてきますか?

yes.
693774RR:2012/08/29(水) 03:21:00.35 ID:KTdKO3LM
ありがとうございます。
あわわ・・・まだ7割ガソリン入ってるや・・・
どこかに抜き出すかペンチ等でホースを挟んで固定したりしてやってみます。
694774RR:2012/08/29(水) 07:06:37.13 ID:tTab+86w
>>688

そのまま外すと えらい勢いでガソリンが流れ出す
中に細いパッキン入ってるので 無くさない様に注意

作業スペースと 不要な布団やマットレス等有れば バイクを寝せて作業するのも有りかと?
695774RR:2012/08/29(水) 10:35:09.20 ID:yObfBG7p
>>691
3KJってキャブの負圧ホースないんだっけ?
3YKで全開にすると失速&止まってしまうのでコック見たら詰まってない、
負圧ホースを見たらホースが折れてそこにカスが詰まってた。

昔、ガキのころジャンプした後にここが外れて何度もバイク屋に押していった記憶が・・・
ま、それから勉強したから結果オーライなのかw
696774RR:2012/08/29(水) 11:43:56.30 ID:+BucPLVl
>>692
負圧コックが効いていても フィルター部分はコックの前だから
697774RR:2012/08/29(水) 21:43:46.83 ID:dFbepkhu
VINOで日光のいろは坂と金精峠を超え(超えるまでに100キロ、超えてからさらに70キロは走る予定です)
られるでしょうか?故障するとしたらどういう状態になるもの?日光のバイク修理屋さんはチェックしていく
けど、無謀だったら諦めようと思ってます。

698774RR:2012/08/29(水) 22:31:16.07 ID:EkHxpGQn
やめときなさい
699774RR:2012/08/29(水) 22:44:15.48 ID:SgGNxlXU
故障なんて気象条件や車両や運転手の状態で変わるモノ
故障に備える事は出来ても事前に予測が付いたらそれはエスパーだわ

原付での長距離移動は車体より肉体や精神の方に負担が大きい
ましてや山のつづら折りとか峠越えとか車体にも負担がかかる訳で
耐久性、動力性能的には可能でも決して楽ではない事は覚悟しておく
700774RR:2012/08/30(木) 02:11:51.82 ID:c85FeCaw
完調なら別にどうってことないよ
80年代後半以降の二輪は原スクも含めバイクより先に体が音を上げるのが仕様
701774RR:2012/08/30(木) 02:26:13.36 ID:EAxp8U0B
しいていうなら2stオイル満タン・ワイヤー類注油・タイヤ状態(表面・空気圧)確認とかか?
替えのベルトとプラグぐらいは詰んでいけとかよく言うよな

オススメはまず自販機で缶コーヒーを買ってきて一服後、センタースタンドを外し、サイドスタンドがあれば外し、クランクケースの下に空き缶を立てる。
コレで準備万端
702697:2012/08/30(木) 08:33:32.14 ID:SVVmZzAg
原付より先に体力が音を上げる、耐久性、動力性能的に可能と聞いて
どこかで一泊して一気に走りきらないように計画立て直して行ってみようかと思います。

オイル満タン・ワイヤー類注油・タイヤ状態のチェックをバイク屋さんで見てもらいます。
缶コーヒーの件は、これはなんでしょうか?さっぱりわかりません。
703774RR:2012/08/30(木) 10:13:47.16 ID:KbhNbtmO
>>697
1.消耗品の限界による故障
ようはベルト切れその他
時々、点検して計画的に予防交換してれば防げる
2.エンジンの酷使による故障
長距離を走るなら、全開で走らない
長時間の上りで負荷を掛けたら、休ませるとか
ようするに冷却性能以上では無理しない
3.それでも故障したら
任意保険等の無料レッカーサービスに入っておく
704774RR:2012/08/30(木) 13:37:51.58 ID:v4gqQwN7
スピードメーター動かなくなった
705774RR:2012/08/30(木) 14:34:28.61 ID:c85FeCaw
完調なら登り10%勾配を標高差1500メートル一気に駆け上がっても壊れはせんよ
心配ならカブり対策にWRを全体で3〜6グラムほど軽くしとけばいい
サイドからの強制空冷だから腰上の冷却に速度は全く関係ない
それと純正の駆動系に純正吸排気の回転数なら30分レブを続けても問題は出ない
706774RR:2012/08/30(木) 16:39:45.16 ID:SVVmZzAg
>>703
詳しく有難うございます。
これからバイク屋に行くところだったので、ベルトも
チェックしてもらいます。
2は厳守して走ります!3は、入ってないんで
通る道々、バイク屋さんチェックをしてメモって持参します。
>>705
すみません、カブり・WR・レブとか用語がさっぱりで、理解できない・・・
純正のというのは、多分新車で買っていじってないので大丈夫だと思います。
707774RR:2012/08/30(木) 16:46:01.19 ID:cfL2jFKW
道中で大転倒して負傷するのも、また経験だ
大いに楽しみなさい
708774RR:2012/08/30(木) 23:05:26.01 ID:SVVmZzAg
スクーターでこける人なんているのか・・・
709774RR:2012/08/30(木) 23:08:41.99 ID:PMUgdjnT
3kjだけど走行してる時は30-40キロは少しかったるいけど60そこそこまではしってくれる
でもセンタースタンドかけてアクセル開けると途中でブスブスいってふけあがらず
そのままエンストしてしまう
キャブは清掃済み
なにが原因なんだろ…
710774RR:2012/08/30(木) 23:13:22.77 ID:v2kz37/d
>>672 あ〜やはりか…電球交換めんどくさいな
ライト、メーター明るくなって症状も同じだった
711774RR:2012/08/31(金) 00:03:30.81 ID:UWi2qr4O
>>709
まずは弄った所から教えて見たらどうだろ?
エスパー様がお答えになられると思います
712683:2012/08/31(金) 00:11:18.30 ID:fEznHHRF
>>709
エスパー参上!
現状でメインジェット濃すぎ!
一段回ほど薄くしたらイイと思う!
っていうか、去年からの夏の暑さは異常!
通年のキャブセッティングでは合わない!
なんていうか湿度に対する気温というか、逆に気温に対する湿度が高すぎ!
これが異常気象ってやつか?!
ジェッティング出来る人間は今までのイメージより一段回薄めにした方がいいぞ!
今年の冬のセッティングはどうなるか今から不安エスパー!!!!!!
713774RR:2012/08/31(金) 00:13:03.79 ID:dENj5V8a
キャブ弄った時に油面でも狂わしたんじゃないか?
それでセンタースタンドがけだと角度が付いて油面ズレ過ぎてるとか
714774RR:2012/08/31(金) 00:18:45.09 ID:UWi2qr4O
>>712
気象予報士の>>683お疲れ様でした
違う観点から引き続き情報をお待ちしてるようです
715774RR:2012/08/31(金) 02:16:13.33 ID:UdPwIj/2
>>712
MJ濃過ぎなら何で実走では吹け上がるんだよ

あと夏場に濃く冬場に薄い状態になるのは気温による
単位容積あたりの酸素分子量の変化が原因だぞ
716774RR:2012/08/31(金) 12:09:34.71 ID:fEznHHRF
>実走では吹け上がる
すみません、この文面どこにも見当たりません
717774RR:2012/08/31(金) 14:59:01.80 ID:qFNKZeFP
でたよアスペ
718774RR:2012/08/31(金) 16:32:41.31 ID:UdPwIj/2
最近商品の注意書きがやたらくどいのはこういう人の為なんだな
719774RR:2012/08/31(金) 21:12:40.13 ID:PlU58fkk
すみません>>709です
いじったというか基本的にノーマルなんですが古い車体なのでちょこちょこ
素人整備をしました
まずはキャブの清掃
燃料ポンプの清掃
インマニの交換
エアクリーナー交換
プラグの交換
マフラーの詰まり解消
こんなくらいでしょうか?
メインもノーマルのままの番手です
前のオーナーもちょくちょくキャブの清掃していたらしいのでジェットの穴が広がってるんでしょうか?
ちなみに今日またスタンドにかけてアクセルを開けてみました
ガバッと開けても途中からべべべっていって吹き上がらずアクセルから手を離すとエンストします
ゆっくり開けていっても同様の現象でした

言葉足らずで申し訳ありません
足らないとこありましたら質問していただければ答えていきます、
よろしくお願いします
720774RR:2012/08/31(金) 21:25:19.20 ID:UdPwIj/2
スロー系の調整から
721774RR:2012/08/31(金) 23:07:53.14 ID:PlU58fkk
>>720
スロージェットの番手を変えてみるって事ですよね?
722774RR:2012/08/31(金) 23:13:47.72 ID:fYTlm2mu
> スタンドにかけて
って自分で言ってるのにスタンド周りに手をつけないのはなぜ
723774RR:2012/08/31(金) 23:19:12.53 ID:ViPqHF4G
リードバルブが劣化(割れてる)とか?
724774RR:2012/08/31(金) 23:25:51.76 ID:PlU58fkk
>>722
すみません、スタンドまわりとは具体的にどこの事でしょうか?
教えて君で申し訳ないです
>>723
あ、リードバルブは見てなかったですね…

近々に見てみるようにします
ありがとうございます!
725774RR:2012/08/31(金) 23:39:04.86 ID:pHEBOEWI
>>716
キャブOHの後 ちゃんとエアスクリューとアイドリング調整はしてるよね?
726774RR:2012/09/01(土) 00:01:06.08 ID:fwEnTJDP
>>725
はい、調整しました
あ、ひとつ思い出しました
ニードルは真ん中より一段上にしました
真ん中だと低負荷時にかぶってしかたなかったからです
727774RR:2012/09/01(土) 00:21:02.50 ID:YFXt425I
>>724
おめーさんのがどうかは知らんけど、スタンドに安全装置付いてないかどうか

スタンド上げてなんかの台に単車のっけてタイヤ浮かせて煽ってみりゃ何かわかるんでね
728774RR:2012/09/01(土) 00:42:44.33 ID:CltZyDMD
3KJのセンスタにそんな機能あるの?
729774RR:2012/09/01(土) 01:21:19.76 ID:MM5w1Ued
センスタでそんな機能聞いたことねーよ
サイドスタンド出してるとエンジンがかからないってのはあるが、今回のはエンジンかからないんじゃなくてかかるけど調子悪いって話だから関係ねーだろ

フツーにスクリュー関係の調整がダメなだけじゃねーの?
730774RR:2012/09/01(土) 01:35:31.39 ID:XhdA3rtx
SA04J JOG Z2(98年製フルノーマル)のエンジン不動について教えて下さい。

数日前、エンジン全開走行中に急に吹き上がりが悪くなりガス欠状態の様にスピードが
落ちました。その際一旦路肩に寄せましたがエンジンは止まらなかったのでまたスロットルを
開け普通に走行出来ました。

そんな事が数回起きて今夜帰宅中の坂道をフルスロットルで走行中ついにエンジンが止まってしまいセルを回しても、キックをしてもエンジンが掛からなくなってしまいました。
今回も前回と同様にスロットを開けてもガス欠状態の様な音でフケ上がらずスピードが落ちて
しまう様な状態でした。昔、走行中オイル切れによるエンジン焼付けを起こした時の音、感覚
とは違うものでした。
バッテリーは元気でセルは普通に回り、キックも違和感無く普通にできます。
ガソリンはメーターでは半分以上あり、オイルも十分に残っています。
かなりの距離を押して帰って来たため疲労で現在はこの程度の情報しか記せませんが
この状況から考えられる故障の原因を教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

731774RR:2012/09/01(土) 01:47:07.80 ID:CltZyDMD
691と同じ感じでガソリン流れて無いんじゃない?
キャブ洗浄コック洗浄、タンク内にサビとか・・・ってSA04はメットイン内にタンクキャップあるからそれは無いか
732774RR:2012/09/01(土) 01:48:31.45 ID:kN+O6OqF
>>721
たわけ
スクリューでのベスト出しからだよ
733774RR:2012/09/01(土) 01:52:33.13 ID:kN+O6OqF
>>730
ざっと読んでみてガス欠かかじったかって感じだな
734774RR:2012/09/01(土) 02:04:44.41 ID:hHIYC6lF
意外とエンジンが軽く焼き付いた(抱き付き)かも?
735774RR:2012/09/01(土) 02:05:26.71 ID:XhdA3rtx
>>731
>>733
回答有難うございます。明日ガソリンキャップを開けて残量を確認してみます。
ガス欠だと燃料メーターの故障もあり得るという事ですね。
メットイン内に5kgの米を積んでいたのでバイクごと捨てたくなる思いでしたw
736774RR:2012/09/01(土) 02:10:10.51 ID:XhdA3rtx
>>734
自分ではカウルを外したりプラグを抜く事くらいしか出来ませんので
せめて少しでもエンジンが掛かり自走ができればバイク屋に持って行きます。
有難うございました。
737774RR:2012/09/01(土) 02:33:21.46 ID:aDaXqRHE
>>709のバイクは60そこそこまで走ってくれるからノーマルであれば普通
問題なのはセンタースタンドをかけた時だけ吹け上がりが悪くなってエンストする点

JOGの場合、普通の停車状態とセンスタで立てた状態では、エンジン(ハンガー)の位置が異なる
位置が異なることによって与えられる影響はエアクリが怪しそうだけどね。負圧ホースが折れ曲がってないかも気になる
>>719で色々交換したみたいだから、あとは負圧ホースのチェックか、まあ外装とメットインを外してエンジン剥き出しにした状態で観察するしか無いんじゃない
738774RR:2012/09/01(土) 09:04:20.24 ID:fwEnTJDP
おはようございます>>709です
みなさんありがとうございます
次の休みにもういちど外装はぐって基本的なことから見直ししたいと思います
739774RR:2012/09/01(土) 10:03:56.41 ID:WRyxHVzw
>>738
広場で直管でも吹けるか試したら?
マフラーの詰まり解消って、詰まったんじゃねーの?
740774RR:2012/09/01(土) 16:23:39.96 ID:vux8vEsP
みんな色々トラブってるな。
オレの5PT1JOGは半年くらいバッテリー上がった状態で使ってたがメーターが積算されなくて笑った。こうしてメーター改ざん車が販売されてるわけか。色々不便だからいい加減バッテリー交換したけど…
741! omikuji:2012/09/01(土) 21:35:55.98 ID:Vll0jXTu
tes
742774RR:2012/09/01(土) 23:07:59.53 ID:uxOMDe/L
吹けなくなる原因のひとつにリードバルブ損傷がある。
俺は真ん中に亀裂が入り、吹けなくなった。
リードバルブ注文し、手元に来るまでそのままで使っていたら急にガス欠のような止まり方をした。
見てみあたら亀裂の入ってたリードバルブがなくなってたww

交換したら難なく走るようになったけどね。
743774RR:2012/09/02(日) 01:49:09.70 ID:CH7mTTIV
横綱プーリーに着いてるランププレートって純正と同じ形状?
プーリーだけ貰える手があるんだけどプーリーに合わせないとおかしくなるか不安
744774RR:2012/09/02(日) 01:54:04.86 ID:51eW0P4u
>>743
違う形状
横綱プーリーに純正ランププレートをつけたらどうなるかなんて、普通はやらないからなぁ
745774RR:2012/09/02(日) 02:20:19.17 ID:CH7mTTIV
>>744
ありがとうございます。友人が乗り換えでいらなくなった部品をくれると声をもらったんですが
やはり中途半端にするより一式セットを買ったほうがよさそうですね。
746774RR:2012/09/02(日) 04:05:55.22 ID:Ki1ApNG1
横綱には純正ランプレが定番なんだが?
747774RR:2012/09/02(日) 04:14:02.31 ID:I1iDVaai
>>744
でもそういうの何でもかんでも試してみる奴が小技発見したりするんだよなw
「間違えて細ボス用のプーリーセット買っちまった…」→「一応は付くな…」→
「ぶほw何この発進オレスゲーwww」みたいな
748774RR:2012/09/02(日) 10:37:10.62 ID:xztki4+c
マロのプーリーに付いてたランプレ加工しようとして壊しちゃって
KNプーリー付属のランプレ使ったらスッゴい加速良かったよー
749774RR:2012/09/02(日) 14:28:22.67 ID:BP8jMUWX
>>747
いいね!そうやって試行錯誤を繰り返して下さいね
「ぶほw 焼き付いちゃったw」
「ぶほほw フロントが滑ってコケちゃったw」
「うへへへw 車と正面衝突して廃車にしたったwwww」
くらいになってもらいたい
750774RR:2012/09/02(日) 14:41:36.69 ID:I1iDVaai
君を見てると悲しくなるよ
751774RR:2012/09/02(日) 15:34:51.69 ID:BP8jMUWX
>>750
いいね!は、あなたを褒めてるということ。
頭のネジをかる〜く緩めて、常人離れした試行錯誤をすればよろし
752774RR:2012/09/02(日) 16:54:49.22 ID:I1iDVaai
たとえが悪いんだよ
753774RR:2012/09/02(日) 20:50:25.26 ID:xztki4+c
>>749
いやいや。俺はそーいうノリ好きだよw
何か失敗があってもネガティブにならずに楽しんじゃうみたいな!
そんな感性をもった人間は人生をより楽しめると思うな
754774RR:2012/09/03(月) 01:30:28.46 ID:Bk4GtEqJ
ただそれを他人に押し付けないで欲しいがな
755774RR:2012/09/03(月) 16:30:08.18 ID:ZO1KGq49
おっ、あのJOG飛ばしてるなー
おっおっ、コーナーでリアタイヤがブレてる
おっおっ、コケそうだなー
あ、コケたー

少年よ、よくやった。この経験は糧となるだろう。 んじゃーねー(そのままスルーして走り去る)

少年、両足から血を流し、目から大粒の涙を流しながらバイクを起こす「悔しい・・・!もっと上手く曲がれるようになりたい!」 少年が成長する第一歩であった




深夜、某国道でスクーターを押してるDQN風の男が一人

おー、壊れちゃったのかなー?
おー、おっおっ?
道路脇に男が倒れてピクリともしないぞ?
何があったんだい?・・・自爆かな?
死んだかもしれないが、君の死は決して無駄にならないだろう。君の仲間は君の死を通して涙し、バイクは危険な乗り物であると教えてくださったのだ
もし生きていれば、事故を教訓に、さらに精進せよ
756774RR:2012/09/03(月) 18:20:51.01 ID:evJup3yf
事故とかそれに直接繋がるような事と走る走らないは別だとおもうの
757774RR:2012/09/03(月) 20:40:45.01 ID:vGgKjsLL
キチガイは放置が吉
758774RR:2012/09/04(火) 00:12:50.81 ID:f9kGQ0PZ
どうでもいいからノーマル+CDIのライトチューンにオススメのプーリー教えてくれよ
横綱は試したけど回転でじりじり持ってくだけでパワーがあるようには思えなかった
ベルト面の角度って水平に近いほど最高速寄り、角度がきついほど加速寄りってことでいいのかな?
759774RR:2012/09/04(火) 00:30:18.00 ID:CBEs9vMZ
>>758
純正。
760774RR:2012/09/04(火) 00:37:27.50 ID:mTfOkmdn
>>758
プーリーでパワーが上がったりはしない
横綱はドノーマルにはちょっとキツイかもね

なんだかんだいってノーマルには純正が最もバランス良い
761774RR:2012/09/04(火) 00:57:34.99 ID:f9kGQ0PZ
>>760
あ、パワーが〜っていうのは純正よりむしろパワーダウンしてないか?って感じのことを言いたかったんです。再加速の感じとか特に差を感じました。
>>759さんもいってますしやはり純正のバランスって良いんですねー
試しで横綱つけている間にローラーガイドの落としこみと出来れば最大側を削ろうと棒ヤスリで格闘してるんですが、思ったより硬くて6箇所中やっと1箇所な状態です・・・
762774RR:2012/09/04(火) 01:02:28.83 ID:mTfOkmdn
>>761
ドノーマルにはちょっとキツイと書いたのは、まさにそれ
そもそもノーマルはパワーが無いから再加速がいまいちになる
手っとり早いのはボアアップやポート加工など、エンジンに手を加えたりすること

なーに簡単ですよ、頭のねじをかるーく緩めるだけですからー。要は大胆に改造しちゃいましょーってこと!
763774RR:2012/09/04(火) 01:42:29.24 ID:LUXTcMjJ
CDIだけ変えてそんなかわるもん?
764774RR:2012/09/04(火) 02:54:08.69 ID:DUhtKwak
速度は正直微妙にしか変わらんはずだが燃費はプラグも一緒に替えると
結構劇的に変わる
765774RR:2012/09/04(火) 06:47:49.72 ID:zFY/ZMZv
3YKとか10q以上伸びたもんだがな
766774RR:2012/09/04(火) 07:02:39.93 ID:OwYgCwI1
>>761
棒やすりじゃちょっと厳しいと思うよ
使い潰すつもりで安物のホビールーターでも使えば作業効率が全然違う
ヤマハ純正プーリーならやり過ぎない程度の落としこみ加工と、上が欲しいなら
外側加工だけで十分よ
やりすぎると駄目だけど・・・

それと>>758で言ってる面の角度なんだけど、これって色々と言われてはいるが
プーリーとフェイスの角度だけ変えてもセカンダリ側は何も変わってないわけで
双方の中間角度にベルトが馴染むまではあまり調子よくないし、言うまでも無いけど
各部への負担はかなり増大するからね

角度が緩いとプーリーのストローク量に対してせり上がるベルトの量が増えるという
理屈なんだが、それがプライマリ&セカンダリ両方で等しく行われるわけじゃない
特性変更のつもりなら効果はあるけど、特殊というか一種常識外れの手法だから
あまり手放しではおすすめ出来ないな

こういうのは>>760も言ってるとおり、駆動系をいくら触ってもエンジンパワーが
上がるわけじゃないし加速力が大幅に上がるものでもない、ってのが真理よ
767774RR:2012/09/04(火) 10:55:30.54 ID:sRJikRwb
ドノーマルで横綱で早くならんのはノーマルのランプレ使ってないのと
ウェイトローラーのセッティング出てないのと
フェイス面削ってないからだろ

セッティング能力のなさを製品のせいにするのはあかん
ワイはドノーマル横綱でGPS読み85キロ程度出してたぞ。その他はCDI、面研ヘッドのみ。
768774RR:2012/09/04(火) 10:56:12.50 ID:sRJikRwb
面研してるからドノーマルは嘘だなw
769774RR:2012/09/04(火) 11:04:30.13 ID:mTfOkmdn
面研してるだろ
何がドノーマルだよ、頭おかしすぎてワロタ
770774RR:2012/09/04(火) 11:08:20.59 ID:sRJikRwb
ドノーマルだと確か78でしたテヘペロ
771774RR:2012/09/04(火) 11:19:17.92 ID:mTfOkmdn
言い訳ご苦労様
772774RR:2012/09/04(火) 14:17:07.84 ID:A4iAfzM7
JOGのエンジンに負担をかけないぐらいの改造をしたいと思います。
改造したい箇所は駆動系のCDI プーリー、ベルト、ウエイトローラー
ぐらいの改造やりたいと思います。エンジンや車体への負担、ダメージは大丈夫ですかね?
773774RR:2012/09/04(火) 14:41:46.06 ID:ZhCXop0D
>>772
駆動系をそれだけ弄れば、十分バランス崩れて寿命が短くなるよ。
774774RR:2012/09/04(火) 18:14:05.23 ID:bubhaSJl
>>772
何その変なやさしさw犬でも飼うかのような
素直にノーマルで乗ってあげてください
775774RR:2012/09/04(火) 18:40:20.80 ID:zFY/ZMZv
>>772
パワーチューンしないんならCDIに3YKファイナルくらいで充分だろ
776774RR:2012/09/04(火) 21:31:34.33 ID:LUXTcMjJ
>>772ノーマルでトルクカムだけかえろ
777774RR:2012/09/04(火) 22:22:35.96 ID:f2VLWBtB
エンジンに負担かけたくないならエンジンかけなきゃいいのよ
778774RR:2012/09/04(火) 22:27:32.88 ID:DUhtKwak
機械は動かすのがそれだけで一番のメンテだぜ
779774RR:2012/09/04(火) 22:42:08.37 ID:qne7Jw+V
なんか最近またーりスレみたいな流れね?
780774RR:2012/09/05(水) 01:40:22.89 ID:CTNWod7P
ガスが薄くて抱きついた時って白煙出たり焦げ臭くなったりしますか?
781774RR:2012/09/05(水) 21:24:36.94 ID:mVN8AXFi
オイル切れ
782774RR:2012/09/05(水) 23:44:29.11 ID:ciHgpF1t
横綱で加速云々ってのはローラー重量が交換前と同じままというオチでは?
783774RR:2012/09/06(木) 00:48:55.73 ID:Fyo8UVm1
>>782
オクで色々な重さの色違いWRが入ってる奴を買ってセットしました。5.5gx6あたりが良い感じなんですが近所に坂が多く登板のモタつきも相まって5gx6で落ち着いてます
今はノーマル加工ちまちまやっておりますw
784774RR:2012/09/06(木) 13:05:58.61 ID:t5+//8XD
久し振りに戻ってきたが相変わらずでなにより
自転車を始めて通勤の下駄が原付→自転車になったんだが原付の方が経済的だぞ
SS用のワンオフチャンバー程度の価格じゃホイールすら買えないぜ…
785774RR:2012/09/06(木) 18:43:16.98 ID:02o8rw8T
つか自転車って意外に燃費悪い
たとえば燃料代
おにぎり1個で何キロ走れる?
786774RR:2012/09/06(木) 18:54:09.04 ID:WaJTitJQ
原付でも腹は減るだろ。
787774RR:2012/09/06(木) 19:01:53.60 ID:WqVLvzK0
1リットル=高めのコンビニおにぎり1個
788774RR:2012/09/06(木) 20:48:11.14 ID:jSd28ps0
最近のチャリ通のオッサンども車道をチョロチョロとうっとおしいよな。
平気で信号無視や斜め横断。変人が多いみたいだね。
789774RR:2012/09/07(金) 18:59:58.96 ID:/fGN2mga
二ヶ月前にウインカー点灯しない、ブレーキランプ点灯しない、ガソリンメーター動かない症状が出て
バッテリー新品にしたら直った、と思ってたら今日再発しやがった。バッテリーじゃなかったのか
先週からスピードメーターも動かなくなるし、20年前の3YJだからしょうがないんだろうけど
今年に集中していろいろ故障してるわ
790774RR:2012/09/07(金) 19:10:51.66 ID:4ZXEy5aT
レギュ死かジェネ死
791774RR:2012/09/07(金) 21:18:30.19 ID:ITcb+EXT
アースが不良なのかもしれない。

792789:2012/09/08(土) 14:32:12.86 ID:dvfkZ81E
ガソリンメーターがたまに動いたと思ったらすぐ止まる
ウインカーもブレーキランプも同じ
3YJのジェネレーターって新品じゃあもう買えないんだね、高そうだから手が出ないけど
もう修理にしても部品代にしても出せるのは5000円までだなぁ、さすがにそれ以上なら他の買うわ
793774RR:2012/09/08(土) 19:35:51.02 ID:wAuxRhEw
ジェネレーターは思った以上に高いんだよね
JOG-ZRのジェネレータはまだ買えるから部品情報検索で見たら、17010円也
ヤフオクで3KJのジェネを安く買うしかないのかもな
コネクタが違うだけで、ポン付けできないけど配線をハサミで切ってギボシ端子でつないだらOK
794774RR:2012/09/08(土) 21:38:45.83 ID:W2sZ2wnV
3KJを3YKメインハーネスにしたらイグニッションONにしてもエンジンかからないんだけど
ONとOFFの中間だとエンジンがかかるんだけど灯火類が点かない
社外の3KJイグニッションに替えてもエンジンはかからない
イグニッションを3YKに替えたほうがいい?
795774RR:2012/09/09(日) 00:24:30.30 ID:rFuZfE+h
>>794
3KJの前期(キーロックが丸芯)だとONOFFの逆転現象でOFFでエンジン掛かるね。
うちの3KJ前期はアプリオ2のハーネス&ジェネと合体させた時に同じ症状になったけど
メインキーの中にある溝付きの白いジュラコンみたいなヤツの位置を新たに溝を追加して
とある位置まで回転させるときちんとONでエンジン掛かって灯火類も正常に動くようになるね
もちろんOFFでエンジン切れる

ただしアースの落とし方の違いだからアース線弄った方が楽かもしれん
それか面倒なら3KJ後期や3YKのキーにロックの丸芯だけ移植するのも楽で良いかもね
796774RR:2012/09/09(日) 00:32:57.40 ID:rFuZfE+h
白いジュラコンを回転って書いたけど その溝に入る棒を回転だったかもしれん
記憶が曖昧だからどっちか忘れたけど 現物見ればすぐ分かると思う
要は接点の位置を回転させればOKだ
797774RR:2012/09/09(日) 01:11:30.72 ID:mkvf8BRz
おお興味深い話題だ
3KJ後期に社外CDI積みたいからハーネス3YKにしようかなーと思ってるんだけどその説明からすると後期は別にそのままで問題ないってことかな?
798774RR:2012/09/09(日) 02:08:33.16 ID:Tk5HAP5h
キーシリンダーは問題ないけど
コネクタが違ったりCDIの配線の数が違ったりするんで
素直にハーネス交換が無難
799774RR:2012/09/09(日) 06:38:34.71 ID:JsHduxC7
>>795
さんくすこやってみます
800774RR:2012/09/09(日) 11:16:53.77 ID:xx2nECb5
JOG16J色々派生型あるみたいだけどどこで見分けるのですか?
801774RR:2012/09/09(日) 12:01:28.33 ID:+aSi1leS
>>800
書類やフレームナンバー
802774RR:2012/09/09(日) 15:26:59.20 ID:YYnDDBBk
7〜8年前のビーノを譲ってもらったのですが、メーターの下にあるランプが
時々点滅するのですがなにが原因でしょうか?
803774RR:2012/09/09(日) 15:47:02.89 ID:YYnDDBBk
↑すいません。オイル切れのランプでした。
804774RR:2012/09/09(日) 23:59:33.74 ID:xx2nECb5
>>801
これから中古で買おうと思ってるのですが種類がググってもよく分かりません。
C、Z、ZRの他にもリモコンの有無等色々あるみたいで…
805774RR:2012/09/10(月) 00:10:17.80 ID:FtPBVziw
>>804
よくわからない時点で論外なのだが
後発としてJOG-Z2が新しい
JOG-Z2はZRから羽とリモコンを省いただけのモデルと思えば良い
メーターパネルも違ったかな
ここらへんはカスタムでどうにでもなるが、簡単な見分け方としてはキャリパーが赤色であること
ホイールが黒色のダイキャストであること
806774RR:2012/09/10(月) 01:24:14.26 ID:e9YF+Jl2
前にこのスレに貼ったけど、ここ見るのをオススメする
http://www.mr-bike.sakura.ne.jp/feature/y_sc/ysc13-3.html
基本的には
ノーマルリモ無し前期後期、
ノーマルリモコン前期後期、
C(リモ無)前期後期:リヤキャリアが無くて黒いパイプの取手だけ、ステッカーがJOGC版
ZR前期:メーターカバー銀色、銀フロントフォーク、青エンブレム、青銀リヤショック、ハネあり、銀マフラーカバー、前後ウインカーレンズが透明、車体色にシルバーがある(+限定色レッドとブルーあり
ZR後期:メーターカバー銀色、黒フロントフォーク、銀エンブレム、金赤リヤショック、ハネあり、銀マフラーカバー、前後ウインカーレンズが透明、車体色にガンメタがある
Z2後期のみ:ZRからハネ、エンブレム、リモコンを無くしたもの)
ぐらい?
あとスレで話した前期カラーで後期の中身である03年ZRとか・・・ややこしいなwとりあえず前期のカラーリングにこだわりがない限り03年以降のモデルを買うことをオススメする。
ノーマルの前期後期は見分け方知らないや ステッカーが違ったりするのか?
807774RR:2012/09/10(月) 02:01:31.08 ID:e9YF+Jl2
自分の目的を忘れてた・・・このスレ見てて1年間愛用していた横綱プーリーから純正加工プーリー自作に変えたんだけどやばいねコレ。
手元にあったのが4JPの太軸プーリーしか無かったけど今度は細軸のものを入手してやろうと思ってる。
そこでざっと調べたところ3YJが細軸内側肉盛り多め、2EXがZRについてて太軸肉盛り少なめ、そして3XG(多分細軸、肉盛り少なめ?)ってのをチューンしてる人のブログとかで結構見た気がするんだけど3YJと3XGはぜんぜん違う?
3YJのほうが手に入れやすいからどうしようかなーと。
808774RR:2012/09/10(月) 09:35:08.82 ID:f9qoGZQY
>>805
どうもです。
ZRエボでもキャリパーが赤色でないのもあったり、外装だけエボ仕様多いし、リモコンも最初から無いのか紛失したのか、なかなか見分けつきません。
16Jは全て前輪ディスクブレーキですが?
809774RR:2012/09/10(月) 09:39:03.09 ID:f9qoGZQY
>>806
詳しくどうもです。
こういう写真付きで纏めたサイト探していました。
前期後期でも多少仕様変更あるみたいですね。
810774RR:2012/09/10(月) 15:26:21.11 ID:FtPBVziw
>>809
まとめたサイトを見たならわかると思うが16Jは全部ディスクブレーキではない
一部ドラムもある
フォークやホイールも違うし、買うならフォークが変わってる後期がよい
811774RR:2012/09/10(月) 19:30:23.93 ID:ZtYQqoSw
>>810
FドラムのSA16Jなんか無いだろ?
812774RR:2012/09/10(月) 20:08:05.29 ID:iEax5hZ0
>>796
回転させたらON-OFFで始動するようになりました
キーシリンダーから下変えたほうがよさそうです
813774RR:2012/09/10(月) 20:44:47.71 ID:e9YF+Jl2
>>808
たしかに後期が赤キャリパーになったのは06年からだったな、すまん
あとCはコストダウン車だから外装が特に安っぽいので注意。んでSA16Jは全部ディスクブレーキね。
BJがあるからわざわざドラム版を作る必要がなかったんだろうな

オクとかでリモコン無くしましたって言って売ってるのは売った後リモコンでロック解除して車体回収しに来るんじゃね?とか思うわw
814774RR:2012/09/10(月) 21:01:22.04 ID:B0jKKzGb
んな遠回りなことしなくても、鍵のコピー作っときゃいいだろ・・・
815774RR:2012/09/10(月) 21:16:39.44 ID:8lHRlKUc
リモコンJOGの最強モデルは06と07。
クランクが別物。
ウェブが太くシムワッシャも入ってる。
よってJOGシリーズ最強に改造可能。
816774RR:2012/09/10(月) 21:26:03.59 ID:ZtYQqoSw
>>812
796だけどこないだしたレスは大事な部分が抜けてたわ すまん
さっき昔の資料とジャンクパーツ箱を漁ってたら参考にしたURLと当時の鍵の中身(余り)
が出てきたからこれで出来ると思う

参考ページ
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8874/jagaworkcdi.htm
さっきアップした手持ちの鍵の中身画像
ttp://pc.gban.jp/?p=46209.jpg

要は新たに溝彫って板とバネと球を1個外せばOKだった様だ
うちの前期(丸芯)はこの作業でOKだった
あとOFFとロックの間でもセルが回るようになったわ(エンジンは掛からないが)
まあ暇があればがんばってみてくれ
817774RR:2012/09/11(火) 07:00:03.27 ID:MIsvnjtq
818774RR:2012/09/11(火) 08:56:34.17 ID:jSVTfNcf
>>815
その頃はもう4stでは?
819774RR:2012/09/11(火) 10:53:23.49 ID:gwmJMIZE
リモコンジョグ最終版だな
国内向け2stの最終機種
820774RR:2012/09/11(火) 14:03:05.52 ID:WwDfVMPl
>>815
HPCクランクも1万ちょいで送料足しても15000円程度で買えるんだから
対してアドバンテージになんぞならんような気がするんだが。
821774RR:2012/09/11(火) 16:35:59.96 ID:lgqE2O8s
3年前に新車で2001年式を安価で手に入れた俺は幸せな方なのか?!
822774RR:2012/09/11(火) 19:27:26.34 ID:0qogyfxy
06モデルって車体番号が 8から始まってる物ですかね?
お分かりになる方いらっしゃいますか?
823774RR:2012/09/11(火) 20:05:37.05 ID:GU9AwHRP
>>821
お前が幸せかどうかは、お前が決めることだ。
俺は去年3KJの中古を3万で買っていじくり回してるが幸せだぞ。
824774RR:2012/09/12(水) 06:11:59.37 ID:4vp884td

俺なんて 6月に94yの4LV 約6マソで買って弄り捲って パーツ代だけで6マソ越えたが 幸せだぞ
最近は パーツが安くて良いね 90年代当時のパーツの値段と比べたら 安いし種類が充実してるし
825774RR:2012/09/12(水) 10:07:09.10 ID:r/fi2Q+l
パーツが充実してるか

エンジン関係など糞みたいな物しかないけど
826774RR:2012/09/12(水) 10:17:04.94 ID:JylXRVmD
自分も¥2万で3WFとディスクブレーキ付けたJOGポシェを手に入れたわ
荷物積めてそこそこ速くて快適w
827774RR:2012/09/12(水) 14:02:48.15 ID:CSL8Ra/p
通常JOGとJOGCの違いはどこですか?
リアキャリアがただの針金、リモコン無し以外にあれば教えてください。
828774RR:2012/09/13(木) 23:03:37.67 ID:Qm7HrQXP
リモジョグ初期と5SUはセンタースプリングとか違います?
829774RR:2012/09/13(木) 23:19:07.13 ID:CffHkixS
3KJは安くていいな。部品はまだあるし
830774RR:2012/09/14(金) 03:35:50.64 ID:34uFMQV2
3KJエンジンは部品多くて嬉しいけど3KJメットインジョグはライトチューンしだすとドツボだけどな
ディスク化、3YKハイギヤ、3YJシリンダー、90/90タイヤ、挙句の果てには社外CDIが使いたくてハーネス移植・・・
3YK買っとくべきだったと痛感したわ。主に財布が。
831774RR:2012/09/14(金) 07:46:37.26 ID:ZMPxLuQO
3KJもらってコツコツ直したらアクシス90フロント周りエンジン3YKハーネス移植したわ
832774RR:2012/09/14(金) 08:40:22.38 ID:46qjEJIs
>>830
大幅な軽量化にかかった金だと思えばいい
833774RR:2012/09/14(金) 15:01:56.09 ID:AHeaYLmI
4JP純正ベルト買いました。
幅が16.3mm前後でしたが、もともと新品で16.5mm以下ですか?
834774RR:2012/09/14(金) 15:13:31.73 ID:Q5hMZE4e
そうじゃなかったとして、ヤマハに文句言うの?
気になるのはわかるが諦めも肝心だぜ
835774RR:2012/09/14(金) 21:04:37.16 ID:Y1QCJuTm
ジョグとかアプリオは2st時代によく売れたからいまだに走ってる人いたり
部品も豊富だから助かるね
836774RR:2012/09/14(金) 22:48:04.82 ID:u44jxtJc
今レッツ2乗ってるのですが、ジョグに乗り換えたいと思ってます。ですが種類が多すぎて決めれません。2st希望なんですけど何がオススメですか?
837774RR:2012/09/15(土) 00:26:05.04 ID:hNv2NW9U
デフォで早いの 3YK JOG-ZR or 4LV アプリオTYPEU
総合力と足回り SA16J リモコンJOGシリーズ(03年以降のもの)
タンク系大容量、ガキンチョに目をつけられにくい SA04J JOG or JOGZ-U
安くてコンパクト、そこそこタンク系容量 4JP アプリオ
安いけどとりあえず足の要素は満たしている SA24J BJ(ベーシックジョグ) or 3KJ JOG
ぐらい?どんなのを希望か一切わからないからざっと書いてみた
838774RR:2012/09/15(土) 01:13:19.59 ID:/8Zze0iV
>>837ビーノは?
839774RR:2012/09/15(土) 01:15:13.66 ID:fW6CurPc
>ジョグに乗り換えたいと思ってます
840774RR:2012/09/15(土) 01:15:46.25 ID:hNv2NW9U
あぁ、忘れてた(
結構名前の上がる機種しか書いてないからね。といってもビーノも最近では男性で乗ってる人増えたりしてるよなぁ
841774RR:2012/09/15(土) 06:12:25.46 ID:xhTQlwN8
>>837
有難うございます!参考に調べたのですが2006年に発売されたリモコンジョグZRエボは2stですよね?個人的に年式が古い物はバイク知識があまり無くて怖いので間違いなければ狙ってみます!
有難うございましたm(_ _)m
842774RR:2012/09/15(土) 06:35:43.55 ID:ZMvRgco0
知識がなくてとか、怖いとかは言い訳なんで
恐れずにいっちゃいましょう
失敗もまた勉強なのですから
843774RR:2012/09/15(土) 10:12:01.81 ID:Uw7qF4WT
>>841
スクーターなんて 大したことない ラジコンみたいなもんだ
ラジコン組める程度のスキル有れば 駆動系までは弄れるさ
844774RR:2012/09/15(土) 11:54:19.59 ID:oezVwDLV
自賠責コンビニで簡単に加入できるんだな。また5年頼むぜSA16Jよ
845774RR:2012/09/15(土) 12:25:47.95 ID:xlmQD1yt
ヤフオクでアプリオタイプUを買おうか検討しています
JOG工場さんが出品してるのなら普通に乗れますかね?
846774RR:2012/09/15(土) 12:40:20.47 ID:ZMvRgco0
>>845
君のような情弱にはお勧めできるよ
847774RR:2012/09/15(土) 12:59:52.52 ID:dCRndr87
>>843
ラジコンはどっちかっつとカートに近くね?
848774RR:2012/09/15(土) 13:06:46.84 ID:K/lp0N4+
ラジコンに変速機構はないからな
849774RR:2012/09/15(土) 14:39:16.49 ID:S4jhZMfa
ラジコンは部屋の中でイジれるので楽です。
スキルが多少あっても真夏、真冬の外でもイジれるかの環境がネックでしょうな。
850774RR:2012/09/15(土) 16:03:50.69 ID:+OYZ6i5j
冷暖房の効いた車庫でいじれば問題ない。

ウチは夏場はスポットクーラー、冬場はジャンバーのみ。寒いw
火を使わない快適な暖房器具はあるのかな?
851774RR:2012/09/15(土) 16:13:40.06 ID:EROtaflG
ネコ
852774RR:2012/09/15(土) 17:14:03.14 ID:/8Zze0iV
デブの友達
853774RR:2012/09/15(土) 18:23:45.31 ID:P8MGehBn
女性の両足親指の間
指先が潤うし
854774RR:2012/09/15(土) 21:28:08.38 ID:/8Zze0iV
巨乳の妹の下乳とか
855774RR:2012/09/16(日) 00:42:11.72 ID:qqEUW3m4
エンジンかけりゃあ暖かいさ
856774RR:2012/09/16(日) 06:34:58.13 ID:9kGoRV5Z
スポットクーラーの排熱
857774RR:2012/09/16(日) 08:31:01.34 ID:vdyv+wlf
天気いいし5PTで駆け回ってくるわ!
858774RR:2012/09/16(日) 10:30:42.07 ID:6UPAW2OF
アプリオtype2なんですが朝イチにエンジンをかけると凄いアイドリングが高くてその状態でアクセルを開けるとエンジンが停止します。
859774RR:2012/09/16(日) 10:32:58.40 ID:6UPAW2OF
停止した場合再度点火するまでキャブにガソリンが無い様な感じでしばらくセルをまわさなくてはいけない状態です。やはりこれはオートチョークですかね?
860774RR:2012/09/16(日) 11:20:39.17 ID:LgsZZyBM
3YJのメーターケーブルって社外の安いの売ってないの?
調べたけど出てきやしない。
861774RR:2012/09/16(日) 11:23:47.42 ID:PBDqp8c2
>>859
キャブのエアスクリューの規定値確認かキャブOHしてみてそれで直らなきゃオートチョーク疑えばいいと思います
862774RR:2012/09/16(日) 21:26:52.03 ID:vdyv+wlf
E/Gオイルって安物でも影響ないよな?オレけちってホンダの598の奴入れてる。カストロの1280の奴を本当は入れたいけどね。
863774RR:2012/09/16(日) 21:54:57.97 ID:PBDqp8c2
ホンダのいれるぐらいならスズキのCCISのほうがいいよ
長期的な目で見るならエンジン内カーボン蓄積のことも考えると純正が良いけどね
864774RR:2012/09/16(日) 22:00:44.92 ID:4L1c6QC1
>>862
カストロの1280円の入れるくらいなら純正使ってなさい
865774RR:2012/09/16(日) 22:03:45.12 ID:TsGk1fHl
2ストのJOGが欲しくてバイク屋を回ったけど、殆どのバイク屋に反対された。古過ぎてトラブルも多いし維持費もかかるって。
やっぱりそうなのかな?大人しく4ストを買うべき?
866774RR:2012/09/16(日) 22:05:43.73 ID:PBDqp8c2
自分で弄れるor弄る気がある なら 2st
無理と思うならバイク屋に迷惑かけるだけだから大人しく4stにしなさい
867774RR:2012/09/17(月) 00:14:07.23 ID:lyQgmc5F
ボロい車体をごまかして売って修理代で儲ける店だってある中では良心的なじゃないか?
868774RR:2012/09/17(月) 01:38:43.11 ID:8uHAUHEM
>>866
>>867
そっか。よくその辺を考えて決めます。バイクは守備範囲外だけど、エンジニアで物いじるのは好きなんで。
869774RR:2012/09/17(月) 01:53:49.25 ID:1uCRqZzk
広島なら3kj無料であげるのに・・・
放置不動だけど、キャブ清掃とバッテリくらいでイケルと思う
870774RR:2012/09/17(月) 03:27:19.24 ID:YEfZQm0M
自分でいじる気があるなら2stのほうがいじりやすい気がする。
4stいじったことないけど。
871774RR:2012/09/17(月) 03:42:14.48 ID:Sdg54rFD
>>362カストロの1280円てアクティブか?原付はride!で十分さ。
872774RR:2012/09/17(月) 07:33:07.83 ID:8cOH+moC
お前そんなゴミを勧めるなよ(笑)オイルはヤマハォートループ純正一択だべ
873774RR:2012/09/17(月) 07:43:12.97 ID:XW01gPEg
874774RR:2012/09/17(月) 07:51:01.85 ID:qnuMqfE+
>>865
自分でいじる気があるなら
ヤフオクあたりで安価なの買って遊んでみたら?
ちょっと待てば近隣で出品もあるだろうし
2ストJOGの実働車は少ないけど
高くても4万以内で買えるだろうし
エンジン関連の消耗部品もオクで買えるし
自分でいじる楽しさもあると思うよ
2ストは構造が簡単だから
まだ部品が手に入る今が最後のチャンスだとも思う
自分も27年前の初めてのバイクは
庭で転がってたエンジン焼きついたRD50(2スト)だったよ
自分で直して動いた時の感動は今も忘れない。。。
875774RR:2012/09/17(月) 08:58:53.35 ID:zVOTfntj
2007年リモJOG最終型も2ストだけど…
もう古いからやめろってレベルなのか。
876774RR:2012/09/17(月) 09:54:49.63 ID:Pv1Ovyq+
>>875
それはセーフだろ
走行距離にもよるが
877774RR:2012/09/17(月) 10:45:00.22 ID:kxvRa6Sk
ヲイラの アプ2初期型 まだまだ絶好調 駆動系弄ってるから メーターの針下に付いてもまだまだ加速するぞ
18年落ちの2ストだって きちんとメンテしれば まだまだイケル
878774RR:2012/09/17(月) 10:45:13.52 ID:Q7Sus51w
ヤマハの2stエンジンは長持ちするっていうし
普通の消耗品をクリアーしてるだけでもかなり乗れるでしょ
消耗品も安いし
もちろん実動車限定だけど
879774RR:2012/09/17(月) 14:14:32.60 ID:f2UBzK7B
なるほど安心したよ。
2JAか3RYかチャンプRSかアクシス(候補多いねw)を月末、バイク屋に見に行くつもり。
問題は茨城から神奈川と埼玉と群馬を電車で1日で廻れるかなんだけれどねえ。
880774RR:2012/09/17(月) 14:24:49.49 ID:A4q88wpu
>>865
2ストの新車が無い以上、4ストの新しいバイクを勧めるのが普通
中古の修理はバイク屋にとってあまり旨みがないんだよ
工賃を取ってなんぼの商売だけど原付の修理を時間工賃で請求したら高いと文句言われるからやりたがらない

ってとで反対されたのはそこが良心的な店だと思うよ

でもまあ今から乗るなら4ストの125がいいとマジレスする
881774RR:2012/09/17(月) 14:27:29.40 ID:A4q88wpu
>>879
無理じゃねーの?
googlemapと乗換検索で調べてみたら?
駅から店まで距離あるだろうし

っていうか欲しいのが2JAなら無条件で止めろと言いたくなる
882774RR:2012/09/17(月) 16:02:16.58 ID:f2UBzK7B
>>881
自分が十代のとき新車で売ってた。
当時いいなと思いつつNS50F買っちゃったから最後のチャンス!?・・・でも考えてみます。
883774RR:2012/09/17(月) 16:08:51.98 ID:A4q88wpu
>>882
おっさんの思い出か
ならば、どんなにポンコツでも可愛がってやることだ
焼き付いたら笑いながら押していけばいい
884ばかすく:2012/09/17(月) 17:12:11.78 ID:yqb6WGoc
885774RR:2012/09/17(月) 21:24:17.30 ID:lyQgmc5F
7枚目のコメントにワロタ
こいつらにBTDC点火時期の話とかしたらわが子のように答えてくれるのかな
886774RR:2012/09/17(月) 22:51:43.98 ID:JbEisWNd
大型って改造禁止なの?
887774RR:2012/09/17(月) 22:55:44.88 ID:ARUPiZfR
>>886

スレ間違ってないか?
888774RR:2012/09/17(月) 23:04:32.68 ID:JbEisWNd
>>884のリンクのことなのに俺だけかよ
889774RR:2012/09/17(月) 23:57:36.65 ID:Sdg54rFD
>>872ヤマハ高いのよ。スミックス買いだめ中
890774RR:2012/09/18(火) 02:41:52.93 ID:cVTpHFCq
ヘタに安物使ってエンジンはパワーロス、燃焼室は真っ黒、おまけにマフラー詰まればオイルの値段なんてどうも良いぐらいの出費になるな
891774RR:2012/09/18(火) 13:51:35.60 ID:iJeqeMB9
スカトロって言うだけはあるよな
892774RR:2012/09/18(火) 15:53:20.14 ID:oImlz5cd
>>890どの銘柄入れたらそんなんなるかどーせなら教えて?
893774RR:2012/09/18(火) 16:32:09.10 ID:NGv1DO/n
銘柄まではよく知らんけどむかーしホムセンでよく見掛けた
「レモンの香り」とかでよく見られた症状だな
あと排気臭が猛烈に硫黄臭い安物オイルとか
脱硫されてないオイルが出回っている時代の話だから
若い人には分からないかもだが
894774RR:2012/09/18(火) 18:11:39.12 ID:nMLgCQ5x
昔コスモ石油?に置いてた1リットルで600円くらいの2ストオイルは酷かった
ツーリング先でオイル警告灯が点いたので仕方なく入れたら数日後から白煙は噴くわ
調子はいまいちだわで散々だった
ちなみに新車から赤缶入れてた91年式JOGZ
895774RR:2012/09/18(火) 20:38:20.76 ID:na5oXCO/
3年前くらいにジョグを買ったんですが
あまりのってなくて1年前からキックでしかエンジンかからなくなって
ついにキックでもかからなくなってしまったのですが
これはバッテリーが原因ですか?
原付とかあまり詳しくないのでお願いします。
896774RR:2012/09/18(火) 20:55:20.87 ID:jqfR/Kap
>>895
テスターでバッテリーの電圧を図ってみれば分かるでしょ。
897774RR:2012/09/18(火) 20:56:31.15 ID:gtupLC/K
年式にもよるが、バッテリ点火車種でもバッテリ上がったからといって掛からないことはなかったと思う
だから、バッテリ以外のところもダメになってる可能性はある
898774RR:2012/09/18(火) 21:05:57.77 ID:zqvNY2P7
バッテリーの事はまず置いといて
プラグやガソリンの確認はした?
899774RR:2012/09/18(火) 21:10:22.95 ID:kI5AYnkp
昔むか〜し まだ軽トラックが2ストだった時代
ダイハツの軽トラを会社が使ってたから
まだ若くて貧乏だった自分は
軽トラ用の2サイクルオイルを拝借して
自分のバイク(ヤマハRD250)に入れたなぁ
で仲間もみ〜んな貧乏だったからみんなで拝借した♪
社長も良い人で、笑いながら一緒になってバイクいじってたよ
最初は喜んでたんだけどね
3ヶ月くらいしてパワーは落ちるは白煙は多くなるは
あんまり酷いんでエンジン開けたら見事な程カーボンだらけ
仲間のバイクもみ〜んなカーボンだらけで
結局それからは軽トラ用オイルは使わなくなったよ
古き良き時代の思い出だ...( = =) トオイメ
900895:2012/09/18(火) 21:14:35.02 ID:na5oXCO/
まったく詳しくないので確認とかもわからないです
バッテリ以外にも原因あるか知りたかったのですが
お金かかりそうだ・・
901774RR:2012/09/18(火) 21:18:58.20 ID:zqvNY2P7
そんなんじゃここでアドバイス受けても
自分じゃ確認しようがないだろ、遠回りせずバイク屋に行け
902774RR:2012/09/18(火) 21:26:15.04 ID:kI5AYnkp
>>895
メンテナンスまったくやってないでしょ?
キャブかFIかにもよるけど
とりあえずバッテリーは新品に交換した方が良い
あとガソリンが劣化してるんじゃないか?
あまり乗ってないって最後にガソリン入れたのいつ?
夏場はとくに気温が高いからガソリンが劣化しやすい
ガソリンが劣化するとオクタン価が下がっていって
エンジンの始動性等がどんどん悪くなる
ついでにプラグ交換と
エアークリーナーの掃除or交換はやった方が良いと思う
自分で出来なきゃバイク屋いくしかない
903774RR:2012/09/18(火) 21:29:50.50 ID:ZZwZ6xGk
>>899
ジムニーの2st時代に俺も同じ事してた〜〜!
最近はバイク用を使わずにマリン用のOIL使ってるけど
カーボンは余り付かないから快適(´・ω・`)
トーハツ船外機用恐るべしw
904774RR:2012/09/18(火) 21:35:27.91 ID:kI5AYnkp
>>900
ジョグって言っても種類たくさんあるよ
2スト 4スト キャブ車 FI車
中古で買ったのか新車で買ったのか
何キロ走ってるのか? 情報出さんとアドバイスも出来ないよ
905774RR:2012/09/18(火) 21:36:29.05 ID:kI5AYnkp
おっと ここはヤマハ2ストスレだったな(汗)
906774RR:2012/09/18(火) 21:36:58.86 ID:na5oXCO/
>>902
ジョグFIのことですか?車両名はこれです
ガソリンはたぶん3ヶ月くらい前にいれました
メンテは1年前にバイクやにバッテリー充電してもらっただけです
金はらったのに次の日にはもうキックでしかつきませんでした
907774RR:2012/09/18(火) 21:38:30.16 ID:na5oXCO/
>>904
新車です
ただ4回くらい家に部品交換の手紙がヤマハからきてうんざりです
バイク屋はよくあるとかいってましたが
908774RR:2012/09/18(火) 21:39:29.00 ID:zqvNY2P7
>>902

>ガソリンが劣化するとオクタン価が下がっていって
>エンジンの始動性等がどんどん悪くなる

まず君はオクタン価の意味を勉強した方が良いかと
909774RR:2012/09/18(火) 21:46:13.79 ID:zqvNY2P7
>>906>>907

FI(フュエールインジェクション)にとってバッテリーは肝
充電して翌日には放電してしまう様なバッテリーは死んだバッテリー
むしろそんな死んだバッテリー入れっぱなしでもキックでかかってたJOGが健気過ぎて泣ける

>ただ4回くらい家に部品交換の手紙がヤマハからきてうんざりです

リコール等の手紙も無視してたの?
JOGにしてみりゃ君みたいなオーナーがうんざりだわ
910774RR:2012/09/18(火) 21:55:28.69 ID:eUigKp9o
>>909
同意
もしメーカーから重要保安部品のリコールならどうするの?
って話ですね
911774RR:2012/09/18(火) 22:23:20.41 ID:eDN4rGqO
違うぜw
4 回 と も 別 の 内 容 の リ コ ー ル
ポンプ二回
ワイヤー関係二回
912774RR:2012/09/18(火) 22:29:12.94 ID:ggXBVAui
>>907
FIはバッテリーが電力がないと掛からない
おそらくバッテリーが死んでるのと

バッテリー充電して、次の日にキックでしか掛からなかったって事は
充電系統でトラブルがあるかも
もしそうなら、何度バッテリー替えても直ぐ駄目になる

なぜ、一年前の直した次の日に
また直ぐバイク屋に持っていかなかったのか
913774RR:2012/09/18(火) 22:47:23.21 ID:IKUzw8zU
914774RR:2012/09/18(火) 23:03:28.64 ID:V2Sh9mhR
ここは2stスレ!
915774RR:2012/09/19(水) 00:20:38.83 ID:YUFytL52
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 5【JOG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345863543/
916774RR:2012/09/19(水) 01:07:23.84 ID:5R+oe4+X
ID:na5oXCO/はバイクを辞めることをお勧めするわ
知識なさすぎるし素直にバイク屋へ行くべきかと
917774RR:2012/09/19(水) 01:09:56.17 ID:OcMDUBHn
>>916
2行で矛盾しとるでw
918774RR:2012/09/19(水) 01:11:45.92 ID:ebRGlJ4e
つーかさ
親や友人達だって、車が動かなくなったら
バッテリー替えてみて、駄目なら販売店に連絡するでしょ
車を開けて、エンジンがどうの、冷却がーとかしないよな

原付だと、なぜ自分でなんとか出来ると思うんだろ
919774RR:2012/09/19(水) 01:17:48.81 ID:nJu/IWx6
そもそも、そのバッテリーすら替えてみてないだろ
920774RR:2012/09/19(水) 01:52:52.35 ID:5R+oe4+X
>>917
ほう、俺に喧嘩売ってる?
921774RR:2012/09/19(水) 01:54:42.03 ID:S1cawOQo
>>918
>原付だと、なぜ自分でなんとか出来ると思うんだろ
同意
原付と非原付の違いなんて排気量と気筒数くらいのもんなのにな
922774RR:2012/09/19(水) 03:23:41.63 ID:5uO6bu9E
まずプラグ見ようや
923774RR:2012/09/19(水) 05:30:40.87 ID:GwNMkxS0
FIなんて新しすぎてまぶしいわ、3YJな俺には
924774RR:2012/09/19(水) 12:42:18.03 ID:Y3c6gJ2o
リモジョグのエキゾーストについてるボルトって何のためにあるの?
925774RR:2012/09/19(水) 13:43:41.16 ID:vGCORAb9
>>921
原付=オモチャ的な造り ってなイメージ有るのかも オモチャなら自分でなんとかなるはず みたいな
それと 原付に乗る若年層(高校〜大学生) は金銭的に苦しいから ショップ修理=高額 自分で修理=部品代のみ
てな 感覚なんぢゃね?
926774RR:2012/09/19(水) 14:36:36.04 ID:f3sgt+fr
オレ社会人だけど、好きだから自分でいじくりまわしてるわ。やってて楽しいもん(*^o^*)
927774RR:2012/09/19(水) 14:42:03.85 ID:KdmoDuRi
昔、新車で買った93セピアZZにイージーパワーキット組もうとして失敗して翌日、バイク屋持ってったなぁ
締め付けトルクが緩いって言われた工賃7000円
トルクレンチすら持ってなかった。無知で無謀だった
928774RR:2012/09/19(水) 16:33:57.19 ID:S1cawOQo
つかイージーパワーキットをイージーに組める人は
イージーパワーキットを選択しないと思うんだ
929774RR:2012/09/19(水) 17:43:16.14 ID:GwNMkxS0
>>928
そりゃそうだ
930774RR:2012/09/19(水) 19:18:38.57 ID:BM/T82UJ
海外でFI積んだ2stってなかったっけ
931774RR:2012/09/19(水) 19:33:32.07 ID:lq7el786
>>930
デルピとかアプリリアが造ってたけど今は造ってないんじゃない?
白煙モクモクスクーターのエンジンは腐るほど溢れてるし規制されなきゃあと20年はいける
932774RR:2012/09/19(水) 20:18:25.28 ID:WrmIbNLz
>>924
排ガス検査用だったと思う
933774RR:2012/09/19(水) 20:48:18.20 ID:Y3c6gJ2o
>>932
ネジ外すとマフラーの抜けが良くなったりとかするかな?
934774RR:2012/09/19(水) 21:20:04.04 ID:nJu/IWx6
>>933
ヌケが良い=速い
ってわけじゃないからな
カデナシー効果でぐぐれ
大概穴開けてもうるさいくなるだけで早くはならない
935774RR:2012/09/19(水) 22:34:58.23 ID:WrmIbNLz
>>933
>>934さんの通り
自分は赤いCDIに変えてノーマルで70越え WR調整で楽しんでます
936774RR:2012/09/19(水) 22:40:47.35 ID:xy/tzjxz
>>931
アプリリアはまだ現行モデルであるよ。
ボスワッシャーと吸気リストラクター外すだけで実速90km/hオーバーだってw
937774RR:2012/09/20(木) 02:13:34.16 ID:hgyE6gmF
>>934
抜けなんて上まで回って初めて意味の出てくる要素だしな
938774RR:2012/09/20(木) 10:24:22.83 ID:MHz5HbLS
2stの中古なら安いからバラバラにするだけで楽しめる。手に余れば売れるパーツは売っちゃってあとはテキトーに処分。メカの勉強にはバラすのが一番だと思うな
939774RR:2012/09/20(木) 10:29:13.34 ID:bxDE0j+i
エンジンが故障して大事故が起こるのも、また勉強だからね
940774RR:2012/09/20(木) 13:15:50.76 ID:7HBgaS0w
ガソリンが上手く燃えてないのが原因
941774RR:2012/09/20(木) 20:52:17.07 ID:dA3bnH87
ガソリンは燃焼効率悪くは無いが良くも無い

LPガスがすこぶる良い。
942774RR:2012/09/20(木) 21:14:13.01 ID:FnYwcFT8
なら水素の方が良くないか?
49ccでも150kwくらいイケちゃいそう
943774RR:2012/09/20(木) 21:22:41.48 ID:hgyE6gmF
水素は分子量が過小

944774RR:2012/09/22(土) 18:48:00.72 ID:KgOBrbsB
過疎
945774RR:2012/09/22(土) 19:41:07.28 ID:HEQmUExJ
4JP尻と3YJ尻、加工ベースにするならどっちでも一緒かな?
946774RR:2012/09/22(土) 22:34:06.53 ID:W0H6Zs1H
掃気ポートが加工出来るならあまり差はないな
排気だけなら文句無く3YJ
947774RR:2012/09/23(日) 01:43:54.14 ID:GjFNOGOx
排気ポートに謎のモッコリのある3YJに一票
どういった効果があるかは知らん
ただ冷えてる時の1発の発進加速はZRにも勝る
948774RR:2012/09/23(日) 04:09:59.70 ID:kC0rPP10
ヤフオクでSA16Jのステンマフラーのインプレが欲しい
949774RR:2012/09/23(日) 05:02:37.75 ID:i8xpmX6P
>>948
ほぼ毎日1円スタートで出てる即決1万ぐらいのアレか?
あの見た目と売り文句が低音な辺りから良くてノーマル同等ぐらいにしか思えないが
950774RR:2012/09/23(日) 07:15:30.23 ID:ALVTpCB4
ウエイトローラー組み合わせに関する素朴な疑問です。

たとえば、トータル24gを狙った場合に
4gx6個と8gx3個の場合にはどの様な違いが出ますか?

また、4.5gx3個+3.5gx3個の様に
変則的な組み合わせをする場合のメリットは何でしょうか?

達人の方、宜しくお願いします!
951774RR:2012/09/23(日) 07:38:06.00 ID:CGNOD95w
3個だと耐久性に難有り
変則的は 重い方が減りやすい
同じ重さ6個がベスト
レース等 耐久性無視のシビアなセッティングしたい場合 変則的な組合せ使っている
街乗りでも 暇さえ有ればバラしてる様な人逹は耐久性無視して 3個や変則的組合せで使っているけどね
952774RR:2012/09/23(日) 07:55:17.80 ID:ALVTpCB4
>>951
早速のレスありがとうございます。
通勤快速3KJなのですが、ヒマさえあればバラしてます。
やっぱり個数が減ると面圧が増えるので耐久性が落ちますよね。

実は変則的WRの組み合わせが非常に気になってます。
同じ重さ6個より変則的にしたほうが、微妙に変速タイミングが変わる感触です。
また、同じ組み合わせでも重たい方のローラーの溝位置を変えるとフィーリングが違う気も。

どうでしょうか?
953774RR:2012/09/23(日) 09:33:58.99 ID:bP04r8L8
かつて、暇だった頃に、0.5gずつ(5.5x3+6x3とか)組み合わせ変えて試してみたけど、
プラシーボの範囲内だった気がする。

同じ重さのWRでも個体差なのか一つだけ片減りする物があったり、
社外のWRのメーカーによる耐久度の差が大きかった。
純正ローラーで揃えてからは、摩耗はずいぶん抑えられてる。

WRに塗布するグリスの種類や有無、プーリーの溝の工作精度による影響で
変速感?や耐久度は結構違ってくるよ。
954774RR:2012/09/23(日) 09:37:45.79 ID:jzpPrLuC
>>952
いろいろ「試行錯誤」してみることですね。頑張ってください
955774RR:2012/09/23(日) 10:05:15.54 ID:bP04r8L8
あと、蛇足ながら、WR3個での運用は止めた方が良い。

WR自体の耐久性が落ちるだけでなく、メインシャフトにもダメージを与える可能性が大きくなる。
120度ごとにしかウエイトが掛からなくなるので、偏芯による振動発生の元になったり、
クランクベアリングに過負荷がかかる。

WRの変速的な組み合わせも、重量差2グラム以下(根拠は無しw)に抑えた方が
耐久性にはよろしいかと。
956774RR:2012/09/23(日) 15:54:02.33 ID:GjFNOGOx
>>949
「低音が売り」
@セールスポイントが出力ではなく音=出力はセールスポイントにならない
A低〜中回転域にのみ言及=高回転域はセールスポイントにならない

2サイクルエンジンの特性から考えて出力面には全く期待出来ず個人の感じ方に差のある
音だけマフラーと推測出来るな
あと純正よりもコストをかけず「音」「見た目」という「性能」に特化し純正並の
出力を持たせる事はほぼ不可能だと思う

まぁあの絶望的なエキパイ形状見れば走らないマフラーってのは一目瞭然だがw
957774RR:2012/09/23(日) 18:10:32.90 ID:kC0rPP10
あのステンマフラー、サイレンサー部4ストのと同じ構造の様な
気がしてまともに走るのかと思う。

フランジはスチール製なのはなぜ?
958774RR:2012/09/23(日) 18:46:08.17 ID:g7nUm7/a
そっちじゃなくてグランドスラムみたいな形のやつの話だと思うぜ?
959774RR:2012/09/23(日) 20:23:26.14 ID:xVjun995
あ〜あ、年甲斐もなく5PT1にステッカーチューンしちまった。モトチャンプに載ってるようなマシンになっちまったよ。
家に余ってたステッカー棄てるのもったいなかっただけなんだが、これでより一層、坊に狙われちまうのかな…
960774RR:2012/09/23(日) 20:24:20.70 ID:mn9akTeS
961774RR:2012/09/23(日) 21:04:19.54 ID:kC0rPP10
いや、即決1万以下の砲弾マフラーみたいのです。

グランドスラムって何?
962774RR:2012/09/23(日) 21:18:51.17 ID:uCS2oGCp
みんカス
963774RR:2012/09/24(月) 00:30:04.92 ID:HtsqxTLE
四大会制覇
964774RR:2012/09/24(月) 00:38:39.00 ID:NA2WdOZ8
>>961
URL貼っちゃいなよ
グランドスラムはベリアルから出てるスポーツマフラー。性能面、外観でわりと評判はいいが音量はそれなり。
965774RR:2012/09/24(月) 04:49:16.21 ID:wPV3Oumk
みんカラ=みんなでカラオケ
と最近まで思ってたw
966774RR:2012/09/26(水) 08:40:43.89 ID:LXN/wMRO
色々弄って早いのはリモジョグ?それともやっぱ7.2馬力のZR?
徹底的に弄るならどっちも同じかな?
967774RR:2012/09/26(水) 08:45:14.04 ID:g3tMQ2aJ
>>966
yes! that's right!
ヨーロッパメーカーのエンジンキットを組めば100ccを余裕でチギれるほど暴力的な速さを見せてくれるよ
本当の速さを得たいなら是非!
968774RR:2012/09/26(水) 09:29:36.01 ID:iU8Vx0hW
リモJOGはファイナルギアの関係で云々…
ホイールベースや車重で見たらいいよ
969774RR:2012/09/26(水) 09:37:01.34 ID:o9EjrScK
単純に重いよね>リモジョグ系

ヘッド面研+ビッグキャブで前輪ポンポン浮かせるなら、3YKだろうね。
970774RR:2012/09/26(水) 09:47:26.31 ID:g3tMQ2aJ
3YKはガソリンタンク容量がな
ファイナルギアの流用は、3YKが6200番台のベアリングを使ってるのに対してSA16Jは6201、内径2mmの違い
この差を埋めるには、この部品を使う
http://www.monotaro.com/p/0874/9413/
971774RR:2012/09/26(水) 10:30:56.85 ID:WrXhAMfB
SA16J 用のヤフオクのステンマフラー2900円で落せたw
972774RR:2012/09/26(水) 11:12:39.93 ID:k+oYWS1y
>>971
その値段ならお試しでありだね。レポよろ。

出品者沢山いるけど商品はどれも同じなのかな?
973774RR:2012/09/26(水) 11:17:08.92 ID:iU8Vx0hW
早くするのにかかる金は圧倒的に3YKのほうが安い
リモJOGは社外スピードメーターの値段も高いし
974774RR:2012/09/26(水) 14:22:35.38 ID:zPo73OQh
>>970
そういうネタ好きだわ
もっと聞きたい
975774RR:2012/09/26(水) 14:38:00.76 ID:g3tMQ2aJ
>>974
もっと?
これ以上はありませんよ
976774RR:2012/09/26(水) 17:55:07.69 ID:N/tpUDG3
あとケースで違うとこってインテーク位だしここは規制後のが良いし
ホントそれ位だよ
実際弄り始めたらケースくらいしか残らんしリモJOG最終型も弄ったけど
エンジンで3YKと違うことやったのってそのベアリングんとこ位だよ
977774RR:2012/09/26(水) 18:27:14.44 ID:WrXhAMfB
2900円ステンマフラー取り付けてみました! 音は抜けが良い分、
ノーマルよりチョイ音大きい、1割〜2割りアップくらい。

スポーツマフラーと違って膨張室はなく、サイレンサー内は3分割で
パンチング内はグラスウール。

走行後グラスウールの質が悪いらしく、抜け落ち出口に付着していた。

ノーマルマフラーからの交換のみの、ウエイトノーセッテッングで試走
メーターは振り切るが全域でモッサリ、2ストのパンチは感じられない、
膨張室が無いから当然か

メリットは社外マフラーより安かったのと、錆から開放去れたこと
重量は、ステー込み2.2キロです。
978774RR:2012/09/26(水) 19:42:08.80 ID:Yw3r0fAg
ほうほう、俺が買ったオクの無名ユーロチャンバーもグラスウールが出口に大量だったな
あれは加速に関してはそれなりにパワーがあってよかった。上はVshockと変わらんぐらいしか出なかったけど。

ちなみにステーが溶接されてるタイプ(多分規制前用)と後付けでバンドっぽく着ける方とどっち?
979774RR:2012/09/26(水) 20:01:51.29 ID:N/tpUDG3
>>978
パワーバンドと呼べる盛り上がり部分があるならまだよし
そこを使って走る様セットすれば純正よりキレ良く走れるわけだからな
あと安い製品でもエキパイの形状は注意して見ておいた方がいい
エキパイの形状はパワーバンドでのトルクの太さに多く影響する
980774RR:2012/09/26(水) 20:27:53.95 ID:WrXhAMfB
今、売ってるSA16Jのは<サイレンサー別体式の物です。
エキパイパイプは厚みも有るので穴開きとは無縁かも^ ^

5〜6千円で買えればコスパ良いかもです。

以前、社外ノーマル風マフラーはエキパイのパイプが品質が
悪く2年足らずで穴だらけになったよ、雨ざらしだけどねw
981774RR:2012/09/26(水) 21:29:41.07 ID:Yw3r0fAg
>>979
確かにそうだね、自分の環境ではWRは半分でVshock(ちょっとエキパイ凹んでる)だとそれでもまだバンドより下なんだけど、
同じセットで出だしから思いっきり俺の細くなってきてたベルトを空回りさせてくれたからそれなりにパワーはあると思う。価格なりな性能だと思うったね、音量はかなり五月蝿いけどwww
あ、でも精度が悪いから装着時にワッシャーとかで微調整しないと100キロ走ったぐらいでエキパイがもげるって話をよく聞くね。俺もステー部分にワッシャー2枚ぐらい入れたわ
エキパイの太さは純正コピーのやつでも結構差があるよねー。補修目的で買うときとかよく見てかったほうがいいなと思う

>>980
別体でしたか。ステンだから屋外保管とかの耐久性的には良いかな。
SA16Jらへんから耐熱塗料が変わって錆びやすくなったらしいし、中古でも錆びまみれなのをよく目にするからそこから交換目的で買う人とか多そうだね
982774RR:2012/09/26(水) 22:32:40.58 ID:cGply0iT
通勤途中、フルフェイスにチャンバーのJOGみたわ。めちゃくちゃいい音してた。
オレも最近ステッカーチューンしたし、チャンバー入れたくなったわ。
983774RR:2012/09/26(水) 23:22:17.80 ID:Yw3r0fAg
ご近所さんと相談ですな。
うちの家は隣が倉庫だったりで別に何も言われないが、
ある友人の家に泊まりに行く時がよくあるけどその家の周りは一度近くの高校生がうるさくてモメたらしく俺も50mほど手前でエンジン切って押してる。
ちなみにグラスウールのヘタったVshock@50cc。新品だとそこまでうるさくないのかな・・・

984774RR:2012/09/27(木) 03:27:44.21 ID:Oe7+xt4r
4LVアプリオに3KJのノーマルマフラー付けたら抜けが悪くなって最高速落ちるけど加速上がるとかありますか?
985774RR
下のトルクが上がるんじゃないのかな?

格安オールステンマフラーいいなw