廃れた装備・技術を語る 2型

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ワイヤーのディスクブレーキ

前スレ
廃れた装備・技術を語る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1311292825/

関連
【4WS】廃れた装備・技術を語る Mk-10【鍵穴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336129924/
2774RR:2012/05/28(月) 21:19:52.34 ID:AQ9D0Nui
穴の開いてないディスク
3774RR:2012/05/28(月) 21:36:41.93 ID:fv8seiKr
GPSつきバイク
4774RR:2012/05/28(月) 21:40:08.94 ID:4Ia2LmOh
ベンチレーテッドディスク
5774RR:2012/05/28(月) 21:50:56.74 ID:afEIIJFP
巨摩郡
6774RR:2012/05/28(月) 22:21:29.62 ID:AQrvcvoQ
油冷
7774RR:2012/05/28(月) 22:26:55.91 ID:3KvDjLJz
アンチノーズダイブ
8774RR:2012/05/28(月) 22:35:27.72 ID:IvqgevnU
原チャリのエキパイの先っぽにつけてプピピピ....って鳴るやつ。
9774RR:2012/05/28(月) 22:36:28.46 ID:M6u8bmiG
キンモクセイの香りの2stオイル
10774RR:2012/05/28(月) 23:58:36.82 ID:YxAf8oXg
CBだったかでリンク式のツインショックがあったよなぁ
11774RR:2012/05/29(火) 00:23:36.66 ID:m+EoU0Vr
AR燃焼システム
12774RR:2012/05/29(火) 12:43:18.19 ID:lYZIdCVN
楕円ピストン
13774RR:2012/05/29(火) 12:54:32.05 ID:8ARIu4nQ
Vツイン空冷OHV
14774RR:2012/05/29(火) 18:07:11.21 ID:fLjDG//q
マイルーラ
15774RR:2012/05/29(火) 22:49:47.17 ID:ygtbUz+d
TSCC
16774RR:2012/05/30(水) 00:56:26.67 ID:Zbp9n4cc
>>13>>15も残ってるよ。
17774RR:2012/05/30(水) 14:59:13.97 ID:wvuGgn/E
おいこれ忘れてるぞ
つ「タンデムシートに乗る嫁」
18774RR:2012/05/30(水) 15:03:37.88 ID:hqWT6RSj
ゴムじゃないコンドーム
19774RR:2012/05/30(水) 20:05:13.65 ID:2Vz2dFoK
フルへに付ける角
20774RR:2012/05/30(水) 22:57:18.83 ID:hubFJ070
スレのナンバリングどうしようと思ったけど2型か
いいなこれバイクっぽくて
21774RR:2012/05/30(水) 23:47:17.23 ID:BUkuNaBc
モノサスの名称は聞かなくなったね。
プロリンクとかモノクロスとかフルフローターとかユニトラックとか。
22774RR:2012/05/31(木) 00:28:20.03 ID:NWpUinpo
ハンターカブのサブタンク
23774RR:2012/05/31(木) 00:48:10.85 ID:a7O6Mwpa
>>21
声高に宣伝しなくなっただけで、名称は残ってるだろ。ダブルプロリンクとか。
開発されてから久しいし、装備が常識的になって目新しさが無いからな。
24774RR:2012/05/31(木) 01:03:14.97 ID:nBzRtrK0
ホンダも昔ワークスマシンでフロントがダブルプロリンクとかやってたな
25774RR:2012/05/31(木) 01:09:39.97 ID:dxlfee4V
ダブルウィッシュボーン式フロントサスペンション
26774RR:2012/05/31(木) 01:20:48.50 ID:NWpUinpo
elf とか GTS1000のフロント片持ちサス
27774RR:2012/05/31(木) 01:23:04.46 ID:pvKtTXJO
新スレを立てた後の前スレ
28774RR:2012/05/31(木) 02:47:54.25 ID:hWY8ok7K
>18
フツーに人気商品として売ってるけどサガミオリジナル
29774RR:2012/05/31(木) 06:47:58.13 ID:YWOeF1x6
アールズフォーク
30774RR:2012/05/31(木) 06:56:22.98 ID:qm69oISY
>>26
BimotaのTesiがまだあるだろ
31774RR:2012/05/31(木) 12:40:01.64 ID:E0gWecVg
Tesiは片持ちではないっしょ
32774RR:2012/05/31(木) 15:54:48.86 ID:28m2j2eb
え?「タンデムシートに乗る嫁」ってうちでは廃れてないぞ。
むしろ、「タンデムシートに乗る息子」が廃れてきた…。
33774RR:2012/05/31(木) 18:18:35.32 ID:MeYN0ITH
公道で革つなぎ。
34774RR:2012/05/31(木) 20:08:56.75 ID:YWOeF1x6
ヘルメットのアンテナw
35774RR:2012/05/31(木) 21:33:33.35 ID:4ROCySzX
空冷4ストOHC2バルブ並列2気筒
36774RR:2012/05/31(木) 22:53:23.56 ID:otU1HOAs
まだナイトホークが残ってる
37774RR:2012/05/31(木) 23:08:31.30 ID:oV1LMhfA
>>36
mjsk・・・と思って調べてみたが、
ニーハンのナイトホークって08年まで作ってたんだな。全然知らなかった・・・。
38774RR:2012/06/01(金) 05:24:45.02 ID:aVqEJ3E7
つーかレブルならまだ北米で売ってるぜ。
39774RR:2012/06/01(金) 19:11:34.51 ID:CeATsWc0
GPX250とかも
40774RR:2012/06/01(金) 20:21:46.77 ID:sEwRbV3N
>>39
水冷
41774RR:2012/06/02(土) 20:54:10.13 ID:PWN3dMN5
自動注油システム
42774RR:2012/06/03(日) 16:18:32.05 ID:148YvING
また、NRみたいなプレミアムバイク作ってくれないかなぁ
コストは全部、価格に乗せてもいいから
出来れば77PSじゃなくて本物志向でお願いしたいけど
早いだけならいまのSSで十分だから
当時、楕円ピストンやインジェクション搭載したように
先進技術てんこ盛りがいいな
43774RR:2012/06/03(日) 16:42:36.29 ID:cD211r6+
> 先進技術てんこ盛り
で、ふたり鷹でアルダナが乗ったような、
ものすごく癖の強いバイクが出来るんですね (^_^;)
44774RR:2012/06/03(日) 18:55:09.06 ID:8+MVCq52
ハイテク満載ってのは、時代を超えられない。
出来た時点が最高だから、その先に行けない。
って湾岸ミッドナイトになったなw
45774RR:2012/06/03(日) 21:06:52.97 ID:ygUGpuLh
>>41
スコットオイラー
注油スレ住人

ある意味形を変えて存続したと言える。
46774RR:2012/06/03(日) 23:01:35.40 ID:BTXLMm1X
地味に先進技術がつぎ込まれてるのがPCX。乗って感動ACG。
次はPCXにキーレスつけて35万くらいで売って欲しいぞ。
47774RR:2012/06/04(月) 01:32:55.63 ID:a+U6FoiN
最新技術といえばスッテネはスゴイな
48774RR:2012/06/04(月) 07:34:59.02 ID:zdav4H9F
RFVC デュアルキャブ 前輪16インチ コムスターホイール

CBX125Fはすばらしい
49774RR:2012/06/04(月) 10:09:26.00 ID:eoztvhEn
2ストロークエンジン
50774RR:2012/06/04(月) 22:10:59.25 ID:6kPE/e6Q
>>48
その分パーツリストの部品番号、ゴソウダンの死屍累々とも聞くが・・・orz

ローテク故に部品から車体から厨獄人にコピーされすぎて当分部品に困りそうにない
CB125TとかCG125とかは別の意味で悲惨だけど。。。
51774RR:2012/06/05(火) 07:25:51.86 ID:hE0VajrY
ブレンボ標準装備

短亀頭・2本マフラー
52774RR:2012/06/05(火) 11:27:09.76 ID:QQM+hhZu
カムギアトレインてまだあるの?
並列4気筒250ccとかロストテクノロジーだよね
53774RR:2012/06/05(火) 13:25:58.06 ID:hCzi6deO
W800はカムギヤトレインだよ
54774RR:2012/06/05(火) 17:33:07.56 ID:BMTLEc3H
ん?
55774RR:2012/06/05(火) 17:59:08.20 ID:guIktfBN
間違っちゃいねえけど
>52を初心者だからってバカにしとるな
56774RR:2012/06/05(火) 19:11:16.98 ID:lkhISm58
サイドバルブ
57774RR:2012/06/05(火) 22:40:18.83 ID:8UcNUR3n
>>51
ブレンボ標準装備はまったく廃れてない
58774RR:2012/06/06(水) 01:36:44.31 ID:9hz6t0/o
サイドバルブはGASGASが試作したっきり、なしのつぶて・・
59774RR:2012/06/07(木) 06:09:15.58 ID:t7y1xeJR
ほらっ 400nakedにブレンボ(日本製?)とか、あったじゃないっすか。

あとサイクルワールドのベアリアブルコンプレッションシリンダー

&エアバルブ付きのフロントエアサスペンション 
60774RR:2012/06/07(木) 09:48:01.91 ID:soiYyFU1
>サイクルワールドのベアリアブルコンプレッションシリンダー

シリンダー側壁に副燃焼室があり、ニードルで抜けを調整するシリンダーだね。
懐かしい。
61774RR:2012/06/07(木) 16:38:54.10 ID:vRBrbDNO
電子制御キャブレター
62774RR:2012/06/08(金) 22:06:15.10 ID:RgBg7nbp
ガンスパークとその広告
63774RR:2012/06/08(金) 22:15:08.51 ID:E2ZSi40S
ハイワッテージバルブ用リレーハーネス
64774RR:2012/06/09(土) 07:08:09.14 ID:kiAOFNEu
>>60シリンダーの横に小さな穴が開いていて低回転では圧縮が逃げるだけ
じゃなかったでしたっけ?
65774RR:2012/06/09(土) 10:08:59.23 ID:wiWi+iEe
>>64

いや、そこに行く通路にニードルがあって抜ける速度(=実圧縮)を調整できる。
66774RR:2012/06/09(土) 13:59:19.36 ID:kiAOFNEu
>>65カピロッシさん、ありがとうございます。
特許取ってあるんでしょうね。
67774RR:2012/06/09(土) 14:00:29.48 ID:wiWi+iEe
パテント取ってるみたいよ。
68774RR:2012/06/09(土) 23:25:58.30 ID:pqmIBeSU
>>56
手動進角
ハンドシフト
サイドバルブ
手動オイルポンプ

なバイクに乗ってみたいな
昔の陸王とか
69774RR:2012/06/10(日) 09:38:25.48 ID://MwpkHJ
Ihatovo フロントフォーク上にエアバルブ付いてたんですよ。

シールからエア漏れそうな気がするけど、、、ただエア抜きは楽に出来る。
70774RR:2012/06/10(日) 10:36:38.82 ID:7YctwB0A
加圧するとシールに悪いので基本は内圧抜きに使ってたから、近年のフォークはエア抜きキャップが普通だね。
71774RR:2012/06/10(日) 19:32:33.07 ID:ii+ml5Pe
>>68
陸王や腫VLの手動オイルポンプって、タンクにポンプが直接ついてるよね?
あれってコールマンのランタンとかみたいにタンクにエアを加圧してちょこっとづつ送り込んでいくのか、
シャンプーみたいに押した回数だけオイルが送られるのか、どっちのタイプなんだろう?
確かエンジン自体はクランクケース内のオイルが一定以上になるとドレンみたいなところから外に出て行くか、
チェーンの自動注油で使われていくような構造で、
オイルを使い捨てるタイプのドライサンプみたいなもんだったように記憶してるんだけど。
72774RR:2012/06/10(日) 19:35:21.49 ID:ii+ml5Pe
フォークのエアバルブというと、CB750Fだっけかなぁ、左右のフォークの内圧が一定になるように
トップナットが左右エアホースで繋がってるやつあったよね。あれも全然見かけなくなった。
73774RR:2012/06/10(日) 21:15:38.39 ID:oPzA01YW
>63
初期のHIDキットではお世話になった

ヘラバラストH7用キットにシビエH4用ハーネスを使ったのはいい思い出
74774RR:2012/06/10(日) 21:33:29.42 ID:ii+ml5Pe
>>63
車板のバルブスレだと結構根強い人気あるんだけどなー>リレーハーネス
75774RR:2012/06/10(日) 23:06:32.02 ID:biqq43H6
>>72
VMAXの初期型も左右が繋がってたなぁ
お陰でフォークの突き出しができないという
76774RR:2012/06/11(月) 22:32:19.90 ID:j3rWvnEy
>>71
確か後者だったと思う
1往復毎に一定量送り込まれる形式ね

オイルの行方についてはご指摘の通り
チェーンの自動注油はちょっと便利かなと思うし、2st感覚でタンクのオイル減ったらオイル継ぎ足せば良いってのはラクだと思っちゃうけど
よくよく考えれば昔は今から見るとオイル交換サイクルの早いエンジンも多かったけど
実質上それよりも更に早いサイクルでオイルを交換している事になるよな
77774RR:2012/06/11(月) 23:14:13.31 ID:pTqbQPD1
XV750Eのチェーン・グリス密封方式わ?
78774RR:2012/06/12(火) 01:42:51.77 ID:2J9ddkTV
>>77
カブがそれに近い
79774RR:2012/06/14(木) 02:13:32.00 ID:pst4C5yn
ほせん
80774RR:2012/06/14(木) 22:29:14.16 ID:mbv6i7YA
R80
81774RR:2012/06/19(火) 22:21:21.24 ID:S4NHbbnR
コムスターホイール
アンチノーズダイブ
ハブセンターステアリング
2ストロークエンジン
82774RR:2012/06/19(火) 22:44:17.36 ID:wa8JmbZm
>81
前スレで全部出たw
83774RR:2012/06/20(水) 01:14:30.11 ID:J6QI55L8
カラータイヤ
84774RR:2012/06/20(水) 02:09:16.55 ID:M2Ttkf6I
プレスフレーム
まさかカブ50までもがああも早くやめてしまうとは
85774RR:2012/06/20(水) 12:45:26.23 ID:XPrKNN+q
ダイナモンドフレーム
86774RR:2012/06/20(水) 13:09:45.72 ID:XPrKNN+q
イーハトーブとかXLに付いてたライーダーズバッグ
イーハトーブ、オプションで空気入れ装備
87774RR:2012/06/20(水) 16:34:16.37 ID:mxcY9xET
ラーイーダー、変身
88774RR:2012/06/20(水) 19:51:41.85 ID:NG++Ct5B
エアサス
89774RR:2012/06/20(水) 21:00:38.94 ID:M8lqvTv4
サスペンションが付いているように振舞う技術のことですか?
90774RR:2012/06/20(水) 21:02:22.52 ID:UOTspJLh
カードキー
91774RR:2012/06/20(水) 21:41:09.34 ID:G1GPQd2E
>>85
タイムボカンにもそんな物出てこないよw
92774RR:2012/06/21(木) 00:06:23.66 ID:xyzkDbRA
>>86
イハトブといえば、
あれがあった頃にホンダのツインショックの車種のカタログに
よく出てた技術に「FVQダンパー」ってのがあったな。
あれ、今でもまだ残っている技術なんだろうか?
93774RR:2012/06/21(木) 01:46:25.86 ID:b75fIpJ8
あーあったあったFVQダンパー
94774RR:2012/06/23(土) 04:07:38.25 ID:JaSbZtGN
従来はバネとオリフィスだけで減衰をコントロールしていたが、それにチェックバルブを加えて
可変的な減衰力特性をもたせた物との説明が、GLウイングのプレスインフォメーションにある。
要は、今の一般的なショックユニットに近い構造だな。
当時としては新しいメカニズムだったから、カッコイイ名称を付けたんだろう。
95774RR:2012/06/23(土) 17:34:21.87 ID:lLpA4U+5
天丼マン
96774RR:2012/06/24(日) 00:41:49.16 ID:Sldoz65q
収納式のタンデムステップってもう無いのかな?
97774RR:2012/06/24(日) 04:19:51.48 ID:44xJGm2w
リトラクタブル・ヘッドライト
98774RR:2012/06/24(日) 04:23:19.83 ID:44xJGm2w
ん〜 カフェレーサー
99774RR:2012/06/24(日) 05:56:10.72 ID:NDkk2PSo
>>97
カタナVがカッコ良かった。格納の状態からパッシングしても、
すぐに点灯しないのが欠点か?
常時点灯が常識となった現在では、スタイリング以外にメリットは無いな。
100774RR:2012/06/24(日) 20:18:20.59 ID:+VT+pHh3
まぶたを閉じた絵を描いて、停車中に「休んでます」感を演出するとか。
101774RR:2012/06/24(日) 21:50:06.47 ID:viXM1s6p
>>86
>>99
4輪でも廃れてしまったよね。
そして刀3型は大抵挙がるがスペイシー125はなかなか挙がらないという。
102774RR:2012/06/25(月) 09:23:18.83 ID:Jo1+tcqY
そもそもベタベタに低くしたノーズのクルマが規格品のライトを使って、
規定の位置で照射するのに必要なギミックだった訳で加工技術が発達して
専用品のライトが作られる時代に意味はなさなくなったモノだよね。
ましてバイクにおいては空力のメリットもないし、重量増・コストアップ・トラブル率アップの
デメリットしかなかったもんな〜 廃れるとかいう前に出すなよといった感じ。
103774RR:2012/06/25(月) 18:01:47.92 ID:T9gVMMCk
歩行者の保護か何かでノーズを低くできないらしいからもうリトラの車は出ないだろうね
104774RR:2012/06/26(火) 01:51:06.41 ID:Iuzcdutx
透明なカバーの内部でウィーンとライトが開くならできそう?
105774RR:2012/06/26(火) 02:15:50.69 ID:+IzRFn+d
インボードディスク
106774RR:2012/06/26(火) 17:46:48.28 ID:5QUBSVbk
ポケベル
107774RR:2012/06/27(水) 01:25:09.94 ID:6YbwzS7p
プロアームのNSRにあったカードキー
通常のキーの機能とイモビライザー機能と点火マップ等のプログラムまで内蔵されてて、
カードの種類でレース用プログラムになったりで画期的だと思った
108774RR:2012/06/27(水) 21:25:57.99 ID:wbe5W4/4
煩悩

 ほらっ、あれだよ、 車高を走りながら変える機構
109774RR:2012/06/29(金) 06:21:50.76 ID:MiYwD8QP
アンチノーズダイブだっけ?乗ってみたかったな
110774RR:2012/06/29(金) 06:49:46.30 ID:tPGfYpOH
初期のアンチノーズはブレーキがっつり効かせたらギャップ拾ってもキャンセルしなかったから公道ではヤバかった
111774RR:2012/06/29(金) 07:09:21.12 ID:FxgEfx8A
車高を変えると言えば、SHC:スズキハイトコントロールだな。
もちろん、いつも Low 側で乗ってるぜ orz
112774RR:2012/06/29(金) 18:15:50.26 ID:jQL7nb76
あーDRの一部で車名にSHCって入ってたのはそれだったのか
113774RR:2012/06/29(金) 19:14:29.40 ID:8cr2k2Zu
DRと言えばGPS付きだなw
114774RR:2012/06/29(金) 21:47:36.42 ID:YJc4PWm2
斬新な技術はスズキだね。
GR650とか リトラクタブルとか TSCCとか

昔GT750が凄く斬新に見えた。音を聞いてガッカリだが。
115774RR:2012/06/29(金) 22:01:09.97 ID:dXU9N/07
誰かウインカーのリトラクタブルとか考えた奴はいないのかな?
116774RR:2012/06/29(金) 22:14:53.87 ID:YJc4PWm2
⇒とか、く= のプレートを機械的に出す方向指示器
117774RR:2012/06/29(金) 22:21:08.80 ID:WoWxhGeC
別体式のハンドルロックも、ロードスポーツモデルではもう無くなったかな?
最後は何だろ? カタナ?
118774RR:2012/06/29(金) 22:24:51.49 ID:oaLYcA0u
昔のアポロが

リトラクダブルウインカーだろ
119774RR:2012/06/29(金) 22:24:59.49 ID:YJc4PWm2
ごめん、ごめん

 スプリングが下にあるシングルシート わ?
120774RR:2012/06/29(金) 22:30:19.06 ID:kfE0cwPg
>>117
油冷のGSX-Rが使ってただろ。
水冷は知らん。
121774RR:2012/06/29(金) 23:12:36.30 ID:WoWxhGeC
カタナはファイナルエディションまで別体式じゃないの?
122774RR:2012/07/01(日) 00:12:50.37 ID:mDHD1IUv
ロードスポーツと言っていいかわかんけど先代VMAX
123774RR:2012/07/05(木) 14:20:23.19 ID:T/kvuIUd
ヘッドライトスイッチ←の省略に伴ってヘッドライトユニット内のポジションランプ。
124774RR:2012/07/06(金) 07:43:07.76 ID:34xp/mTi
パーキング SW まだある?
125774RR:2012/07/08(日) 03:44:02.37 ID:oSkL0SDX
あれって何の意味がある?
車種は忘れたけど、テールランプが点きっぱなしのバイクがあってキーの抜き忘れかと思ってビックリしたことある
バッテリー上がりとか大丈夫・・・じゃないはずだよね?
126774RR:2012/07/08(日) 03:57:28.81 ID:QMO85Bpo
オレの250RSに付いてる
どっちみちバッテリーは上がってるけど

車だとスモール点けっ放しでバッテリー上がり ってこの前やった。
127774RR:2012/07/08(日) 04:00:39.42 ID:M6KYbAhP
CB125Tzに付いてたw 路上駐車時(短時間)の追突防止用だな。
バッテリー上がるから、セル専用車では使いたくないな。
CBはキックオンリーだったけど、1回ぐらいしか使わなかった。
128774RR:2012/07/08(日) 14:57:16.02 ID:0GUhc/yz
サイドカバーにメインキー
ライトスイッチもメインキー
走りながら点灯/消灯はコツが必要だった
129774RR:2012/07/08(日) 16:33:59.00 ID:oSkL0SDX
路上じゃなくて駅前の歩道の上だった ※ミドリムシが活発化する前の話だからねw
うっかりパーキング位置でキーを抜いてしまったのかね?
130774RR:2012/07/09(月) 12:41:57.72 ID:t0fGBene
パーキングランプは当時UKとかの法令で必要だったんでつけてたんじゃないかな?
他にも始動しなくてもキーオンでスモールが点く必要があるとかあった。
なんで本来バッテリーレスのベスパでもバッテリーつきモデルがあったりする
131774RR:2012/07/09(月) 21:04:22.38 ID:0Yzbt2ND
今は知らんがYAMAHA車はOFFの先がパーキングだったから
気がつかずにPまで回しちゃうヤツが多かったな。
スズキ車はOFFと逆方向がパーキングだったんで、間違えることはなかった。
132774RR
>>131
> スズキ車はOFFと逆方向がパーキングだったんで、間違えることはなかった。

途中で変わったのか、外国向けだからなのか判らないけれど、
今乗ってるV-Strom 650 2008年カナダ仕様は、ON→OFF→LOCK→P だね。
キーを抜く時には回しすぎないよう、それなりに気を遣ってる。