バイクの質問に全力で答えるスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337079579/81

2-以降に偽テンプレが貼られる事があります
2774RR:2012/05/28(月) 16:52:38.51 ID:eV5OI/SX
テンプレ強要したい向きは、テンプレ神曰く、正規質問スレで、歴史も深い
よろず質問スレ
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321774458
の続きで、別に運用願います
3774RR:2012/05/28(月) 16:59:27.40 ID:FzO855Y3
>>いちもつ
4774RR:2012/05/28(月) 17:05:35.02 ID:No1Mu+Mf
近くの工場からの大量の騒音、煤煙で生活が崩壊寸前。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7500000.html
5774RR:2012/05/28(月) 17:21:49.55 ID:QDbSeUO6
このスレ教習初期段階の初心者お断りだよね
6774RR:2012/05/28(月) 17:26:20.80 ID:9NLsGv08
>>5
>>1に書いてある最低限のルールを守って、
かつ情報を小出しにしないで聞きたい事をきちんと書けばOK
7774RR:2012/05/28(月) 18:23:11.26 ID:O1WOHuPQ
バイクの洗車ってどうやってやるの?
マンション住みなのでホース使って洗車とかできないんだけど
なるべく手軽な方法でオネシャス!
8774RR:2012/05/28(月) 18:25:10.92 ID:7tzdi7bk
>>7
雨の日に洗うか引っ越す
9774RR:2012/05/28(月) 18:26:19.17 ID:IM+ptjKb
>>7
ベランダまでホースを引っ張って下に向けて水を出せば良いよ
10774RR:2012/05/28(月) 18:33:01.89 ID:O1WOHuPQ
ありがとうございます。
雨の日にですか。大変そうですね
皆さんそうやって洗ってるんでしょうか?
11774RR:2012/05/28(月) 18:37:55.66 ID:tsvkUgFe
>>10
おまえさん素直過ぎる。
バイクにもよるけど、傷つくの気にしないならフクピカとかで拭けばいいし、埃が凄いなら洗車場行けばいいよ。
12774RR:2012/05/28(月) 18:44:44.47 ID:W+F0GyLs
>>10
なんかごめんね
俺は洗車場に行くよ
13774RR:2012/05/28(月) 18:45:25.09 ID:O1WOHuPQ
>>11
ありがとうございます。
洗車場は車ばっかなのでバイクはNGかと思ってました。
マフラーに水が入ったら〜とかあるようなので水を使わないほうがいいのかな?

14774RR:2012/05/28(月) 18:49:58.38 ID:FzO855Y3
>>13
意識的に穴に水を入れなきゃ大丈夫。
多少なら走ってるうちに蒸発するし
15774RR:2012/05/28(月) 18:50:41.28 ID:4HoIm2K7
>>13
上からかかる水は全く問題なし。
それで問題が出るような構造ならカバーかけてないバイクは全滅するわw
マフラーに水が入っても少量ならエンジン欠けた時にすぐ蒸発する。
不安ならウエス突っむとかで穴をふさごう
16774RR:2012/05/28(月) 18:53:28.48 ID:O1WOHuPQ
>>14>>15
特に問題は無いんですね
今週の土日に洗車場行ってきます

皆さんありがとうございました
17774RR:2012/05/28(月) 18:55:47.95 ID:W+F0GyLs
>>13
そんな事は無いと思いますよ?

マフラーに水が入りそうで怖かったら養生テープ貼るとかビニール袋を被せるとかすれば大丈夫じゃないですか?
18774RR:2012/05/28(月) 18:56:58.86 ID:tsvkUgFe
>>13
水で埃を浮かせてちゃんと洗わないと。
マフラーは排気口に詰め物するのがベストだけど、純正は水抜き穴が開いてるのが多いのでそんなに気にしなくてもいい。
オレの洗車の仕方だけど、洗う→走って水飛ばす→ワックス、油脂補充というのをやってます。
19774RR:2012/05/28(月) 18:57:26.64 ID:FzO855Y3
>>16
洗車場の高圧のは注意ね。脅すわけじゃないけど電気系統に高圧の水をかけるとやられちゃう事もあるし。
20774RR:2012/05/28(月) 18:57:32.48 ID:XoO2pe5m
ド素人です、よろしくお願いします。
先月中古で買ったスクーターが今朝の朝まではよく走っていたのですが、先程乗ろうとしたらうんともすんとも言わなくなりました。
ランプ類も全く点かず、全電源が入ってない感じです。
キルスイッチをぽちぽちしても、キックでも無反応です。

心当たりは、朝停車する際にエンジンかかったままサイドスタンドを出してしまい、プツンと電源が落ちてしまったことです。

これはヒューズとかの簡単に直せそうな不具合なのでしょうか?
それともサイドスタンドセンサーあたりの問題なのでしょうか?
21774RR:2012/05/28(月) 19:00:48.53 ID:FzO855Y3
>>20
サイドスタンド出しっぱなしでかけようとしてない?サイドスタンドを解除してエンジン始動させようとしても、うんともすんともならないの?

22774RR:2012/05/28(月) 19:04:29.71 ID:/AJkHaAm
すみません原付なんですが晴れの日は全く問題ないのですが
雨になると最初のブレーキがかかりません
なんかきっちり力が伝わらない感じで異音がします
パッドって劣化とかするんですか?
23774RR:2012/05/28(月) 19:10:46.47 ID:FzO855Y3
>>22
キーキーって感じの金属音ならパッドの消耗。
話し聞く限りかなり消耗が進行してそうだから今すぐにでも点検なり交換するなりしに行きなさい!
君が死ぬだけならまだしも整備不良で誰かを殺したら人生終わるよ。
24774RR:2012/05/28(月) 19:12:14.95 ID:XoO2pe5m
>>21
サイドスタンド払っても、センタースタンド立てても動きません。
25774RR:2012/05/28(月) 19:25:07.78 ID:/AJkHaAm
>>23
ありがとうございます
金属音ではなくてブオーって感じの音です
晴れだと何も音すらしません
やはりパッドでしょうか?
26774RR:2012/05/28(月) 19:39:09.17 ID:adNXuDM1
>>7
洗車場行くって事で解決しているようだけど、俺はこれ使ってるよ
ttp://www.autobacs.com/shop/g/g4971475175394/
27774RR:2012/05/28(月) 19:40:33.90 ID:rDq1JXiy
初めてバイクを買おうと思っています。
中古を考えているのですが、年度によってカラーリングがあったりなかったりします。

モデルの年度ごとのカラーについて一覧等が見やすく表示されるサイトか何かあったら教えてください
よろしくおねがいします。
28774RR:2012/05/28(月) 19:48:30.17 ID:/2FesnkW
>>25
晴れも雨も関係ないからブレーキで異常感じたらバイク屋持ってけ
見てもらうならタダだし
面倒臭がったり修理代ケチってそれで転倒したり最悪人身事故で死亡させたら人生詰みだぞ
29774RR:2012/05/28(月) 19:51:32.45 ID:vOgiGmJl
スクーターの整備マニュアルで、Amazonで買える本のオススメを教えてください。

マニアックな車種のため、サービスマニュアルが手に入りません。
特に、ステムやフォーク周り(正立)の構造が詳しいものが助かります。
30774RR:2012/05/28(月) 20:23:18.12 ID:799X6DhF
>>29
そのマニアックな車種ってなんだよ。
31774RR:2012/05/28(月) 20:34:38.18 ID:BUvrD3sD
キムコとかか?
32774RR:2012/05/28(月) 20:36:42.65 ID:6048qag1
ZX14R買ってならし運転として4000回転まで回ってますが、ならし運転中5000回転以上回すとエンジンがなんかおかしくになりますか?
33774RR:2012/05/28(月) 20:36:51.47 ID:4nGmrVG7
車種すら書かないとは
どうしようもねーアホだな
34774RR:2012/05/28(月) 21:45:16.21 ID:H66gUDGw
>>7
車用品とか、ホームセンターに行くと、マイクロファイバークロス(芋虫がいっぱい生えてるみたいなの)の手袋版がある
バケツに水汲んで行って、これでジャバジャバホコリを落とす
んで、プレクサス
最後にプレクサスで使ったウエスでチェーンメンテして終了
3529:2012/05/28(月) 21:55:28.68 ID:vOgiGmJl
ごめんなさい車種は、スカラベオ400IEです。
36774RR:2012/05/28(月) 21:57:20.76 ID:4nGmrVG7
>>35
マニアックでも何でもねーじゃん

レッドバロンかアプリリアの正規店池
37774RR:2012/05/28(月) 22:03:57.94 ID:Rb1WkRM0
>>32
5000ぐらいなら問題ないけど、急に7〜8000とか回したりしないほうがいいよ〜。
慣らし運転てのは、色々な可動部位に当たりをつける作業なので大切に優しく乗ってあげれば喜んでくれるさ
3829:2012/05/28(月) 22:10:22.86 ID:vOgiGmJl
いやそうじゃなくて、車種にとらわれずに、DIYで整備するなら、1冊持って置いた方が良いバイクメンテナンスバイブル的な物を教えていただける人いませんか?
39774RR:2012/05/28(月) 22:22:25.29 ID:6048qag1
>>37
別に絶対に4000回転以上回してはいけないではないですか?
高速だとどうしても5000回転まで回したくなります、ならし運転中なのにね…。
40774RR:2012/05/28(月) 22:28:41.81 ID:/WeU9diU
>>38
おまえの目の前にある箱は何のためにあるんだ
41774RR:2012/05/28(月) 22:41:08.15 ID:yyE/kLGP
俺はBook0FFでバイク整備入門とかいうカラーの本買ったわ
42774RR:2012/05/28(月) 22:47:05.00 ID:o4Si3V+9
http://blog-imgs-41.fc2.com/a/o/k/aokitakao/200812131011.gif
こういうバーハンに付けてるパイプの商品の名前ってなんていうのですか?
ステーとかベースでググったけどそれらしいのが見あたらない・・・
43774RR:2012/05/28(月) 22:52:51.47 ID:7Ld9Kijf
ハンドルクランプ
44774RR:2012/05/28(月) 22:54:51.46 ID:tsvkUgFe
ブレースだな
45774RR:2012/05/28(月) 22:55:31.42 ID:ErogmRIq
>>42
俺はハンドルクロスかクロスバーって呼んでるな
46774RR:2012/05/28(月) 22:58:00.89 ID:bRNu0USG
信号待ちの時にエンジンが勝手に止まって困っています。エンジンが止まる時はランプが弱々しくなってきて止まります。しかしアクセルを開けてるとエンジンは止まりません。何が原因なのでしょうか?セルボタンもかかりづらいです
47774RR:2012/05/28(月) 23:00:51.01 ID:6048qag1
14rのRANGEとかはまったく誤差?
48774RR:2012/05/28(月) 23:21:23.54 ID:xYSwqn9D
>>46
その状態で何故バッテリーを疑わないのか?とりあえずバッテリーとプラグ交換してみろ
あとはノーマルより電気の消費激しくなるパーツ付けてる?無いならレギュレータやオルタネータ不良かもしれんからバイク屋持ってけ
49774RR:2012/05/28(月) 23:33:18.80 ID:7EetSxEd
>>39
慣らし中に高速乗るとかバカだろ
奈良市中って一定の速度で走行しないほうがいいって隣のジジイが言ってた
50774RR:2012/05/28(月) 23:46:24.12 ID:kKGavjHh
現車を見ずに通販で新車のバイクを買おうと思って
いるんですが、何か気をつけることはありますか?
51774RR:2012/05/28(月) 23:48:17.02 ID:PdZ1B5kX
>>50
買った後の整備をどうするかだと思いますよ
近くに信頼出来るショップがあればいいですが、無ければ最悪自分でやる必要も出てきます
52774RR:2012/05/28(月) 23:53:17.65 ID:799X6DhF
>>35
こんなんはあった。ヘインズのサービスマニュアルはざっと探したが無いな。
http://www.serviceaprilia.com/public/lumAprilia/Scarabeo%20400-500%20Light/854005%20SCARABEO%20400-500%20MY%202006%20-J-UK-.pdf
53774RR:2012/05/28(月) 23:57:18.79 ID:xYSwqn9D
>>50
多少値が張ってもバロンみたいな全国にチェーン店があるところで買うことを俺なら勧める
まぁそこでしか買えないバイクなら仕様が無いが外車、逆車によっては普通にショップでは扱えないこともあるのを憶えておくと良い
54774RR:2012/05/29(火) 00:01:34.58 ID:JvFSFCKD
>>43-45
おかげで助かりました
ありがとうございます!
55774RR:2012/05/29(火) 00:34:32.59 ID:BDuk7Gg8
>>53
バロンでの取扱いもあるんですが、欲しい色と年式ではないので
通販で買おうかなと……。ちなみにYZF-R125です。
他店で購入した場合でも、バロンやYSPで整備してもらえるものでしょうか?
56774RR:2012/05/29(火) 00:41:35.89 ID:/Rd56/bk
おいらのYBRは「中華バイクは・・・」ってYSPでも断られるお(´・ω・`)

あと、やたらトラブルが多いのに
リコールに全然なってないからほとんど自費修理 orz
57774RR:2012/05/29(火) 00:42:22.54 ID:FxsruaY8
バロンは分からんがYSPはダメなところもあるだろうな
58774RR:2012/05/29(火) 00:44:46.73 ID:JvFSFCKD
バロンは準会員(約二万)にならないと無理だったような
59774RR:2012/05/29(火) 00:47:20.86 ID:u0ZiAZd6
>>55
バロンが近所にあるなら、少し待ってでも、そこで取り寄せたほうがいいと思いますよ。
60774RR:2012/05/29(火) 00:53:08.13 ID:op4r/pL5
バロンには良い店と悪い店があるってどういう意味?
61774RR:2012/05/29(火) 00:59:18.53 ID:XEDfz7/e
>>60
店員さんの当たり外れが大きいという意味では?
62774RR:2012/05/29(火) 00:59:21.64 ID:FxsruaY8
結局人によるってこと
用品店みたいな所は細かくこの作業は工賃いくら見たいのが決まってるが
バロンのようなショップはそういうのが曖昧だから場所によってはぼったくろうとする
63774RR:2012/05/29(火) 01:00:09.84 ID:u0ZiAZd6
>>60
優秀な整備士も居れば、そうでない整備士もいる。
64774RR:2012/05/29(火) 01:13:15.69 ID:HbFWxnHD
大前提として良いバロンはその場所で長く営業してる。
俺の地区だと昔から営業してるバロンは1店だけ(30年以上)であとは
出来たり消えたり移動したりフランチャイズから外れたりを5〜10年単位で。
65774RR:2012/05/29(火) 01:41:40.53 ID:Bqd6AGuJ
ヘルメット(テレオス3)白
バイク(YBR125)第一候補ガンメタ 第二候補ブルー

この色の組み合わせは合いますでしょうか?

66774RR:2012/05/29(火) 01:56:43.04 ID:YbuIepri
>>65
誰もあなたの事なんて気にしてみてないから自分の
好きにすればいいよ。
67774RR:2012/05/29(火) 03:20:53.61 ID:73mskdDe
ハンドル交換する時に注意することってなに?ちなみにgn125
68774RR:2012/05/29(火) 04:06:35.34 ID:N6i39o2C
イヤホンして音楽聴きながらバイク乗ったら違法?
69774RR:2012/05/29(火) 04:07:21.37 ID:v0yRtnwO
うん
70774RR:2012/05/29(火) 04:09:28.38 ID:5To5lrG9
>>6
そうなのか?なんか前スレで暴走してた奴いたけどそいつも最初の質問の聞き方はまともだったと思うが
71774RR:2012/05/29(火) 06:39:54.54 ID:9+0Y4ulK
>>70
人付き合いの下手な奴はどこにでもいる
72774RR:2012/05/29(火) 07:27:26.24 ID:SaZcSO2h
>>67
そういう質問をここで投げるような奴が
ハンドル交換なんてしないこと

かな
73774RR:2012/05/29(火) 07:30:53.73 ID:v0yRtnwO
質問スレで質問するなんて愚の骨頂
74774RR:2012/05/29(火) 07:42:32.74 ID:tHkt/YOH
洗車場の話しだけどさあ、
高圧の水流でラジエター洗うなよ‼
75774RR:2012/05/29(火) 10:08:47.43 ID:c8o6weGL
>>74
なんでですか!?
76774RR:2012/05/29(火) 10:15:04.01 ID:HfQFIIsd
>>67
・ブレーキのマスターシリンダーを極力ひっくり返さない(エアを噛む)
・スイッチボックスのネジは硬い上に下から緩める事になるのでナメやすい
 サイズの合ったいいドライバーを使って緩めないと泣きを見る
・本当なら外すやり方はあるんだけどグリップは再利用できないと考え新品を準備する
・ハンドルを締めているクランプには向きがあるので注意
・かつ締め方にもやり方があるので判らないなら自分で調べる
・調べる事が出来ないならやめとけ
77774RR:2012/05/29(火) 10:15:59.07 ID:HfQFIIsd
>>75
ラジエターコアのフィンはびっくりするぐらい柔らかいので、
高圧の水流ですら曲がってしまう事があるから
78774RR:2012/05/29(火) 12:28:19.65 ID:UuL583gw
>>26
安いですね!
便利そうだし洗車場に行くより楽かも
79774RR:2012/05/29(火) 13:52:35.30 ID:Rg7QaFBm
>>65
色の組み合わせを気にするなら、ウェアの色も考えないと意味がない。
80774RR:2012/05/29(火) 14:54:21.92 ID:0/F5XVlY
>>27
車種を書け
SMに載ってる
81774RR:2012/05/29(火) 15:14:17.74 ID:op4r/pL5
高速道路をメガスポーツで走ると、なぜかに知らないライダーが挑戦してくるけどなんでですか?
こっちは安全運転として走ってるのにスピード勝負とかはする気はない。
82774RR:2012/05/29(火) 16:05:21.09 ID:DP/N6syj
どういう走り方してるのかわからないけど、単に抜かれただけってことはないの?

四輪と一緒に流れてる単車を相手に「挑戦」するわけもなし。

四輪の間の間を泳いでるならお手並み拝見ってこともあるだろうけど。

よく状況がわかりません。
83774RR:2012/05/29(火) 16:40:13.45 ID:KXVL8iz6
挑戦する方も、挑戦されてるなんて考えてしまう方もアホ
84774RR:2012/05/29(火) 16:41:17.71 ID:t7RCS/ta
>>83
一括でそういってしまうのは、あなたが下手だからでは?
85774RR:2012/05/29(火) 18:24:03.71 ID:dvUiFOcp
SS乗ってますが、高速道路ではメガスポは別に珍しくないわけで、
特に挑戦もへったくれもないよ。
自分のペース以下のバイクがいるからただ抜くだけです。

ただし妙に制限速度ピタリで巡航してたりすると
「あれっ?オービスでもあるの?」と警戒するので、
一旦後ろで様子みて、ああ単に安全運転な人なんだと確認できたら
抜くから、なんとなく「挑戦された?」とか感じるだけじゃないの?
86774RR:2012/05/29(火) 18:24:57.39 ID:kaqmR0qc
そんなところだろなあ、と俺も思う。
87774RR:2012/05/29(火) 18:26:06.49 ID:Dy3jZ/uk
>>81
挑戦て言うか乗り方とか速度域が同じだから抜くも置いて行かれるもないんじゃないかな?
道路状況によるけど技量が同じ位なら大体出せる速度って同じでしょ
他人に後に突かれて気になるなら抜かせて先に行かせたらいいだけ
88774RR:2012/05/29(火) 18:31:29.78 ID:s9vgsAB9
何を持って挑戦と言ってるかが気になる
単に自意識過剰なだけじゃないの
89774RR:2012/05/29(火) 18:35:22.99 ID:6/CCS+IQ
>>46
アイドリングも低いんじゃない
90774RR:2012/05/29(火) 19:00:30.62 ID:Y8rLYDRw
バイクのすり抜けってどこまで法的に許されてるの?
91774RR:2012/05/29(火) 20:00:09.62 ID:yk5L0k7e
>>90
以前、750ですり抜けで事故った時に中型以上はすり抜けた方が悪いって言われたことあるよ。


で私も質問お願いします。
SSと20年前のレプリカ750を比較すると出力なんか倍以上違いますが何方か乗った感じの違いを教えて下さい。
92774RR:2012/05/29(火) 20:52:57.66 ID:HdPkbzSm
知恵遅れワロタw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187873796
知恵遅れ見てると面白いぞww
93774RR:2012/05/29(火) 21:06:55.67 ID:pay3gB/i
>>90
法的にはわからんけど事故時の過失割合的にはほぼペナルティーは無いな。
94774RR:2012/05/29(火) 21:10:43.51 ID:19MEeWKZ
シャドウ400の良い所悪い所を教えて下さい
95774RR:2012/05/29(火) 21:19:15.29 ID:SaZcSO2h
>>94
年式によるが

メリット
・最大トルクの出方が400以下で最も低速型でパワーバンドが広い
・水冷
・安い(他と比べて相対的に「値段が高くない」)

デメリット
・水冷
・重い
96774RR:2012/05/29(火) 22:15:58.05 ID:2EdtFOoH
>>80
ありがとうございます。
検討中の車種はZX-6R等ですが、漠然としていて全く決まりません。
色を見てそこから選ぶのもいいかと考えました。
SMとはなんでしょうか?
97774RR:2012/05/29(火) 22:18:40.89 ID:I0DnDHvm
>>90
俺は停車(停止)してる時はどちらからも抜けてもいいと思ってる
走行中の車はすり抜けない。
走行中の車は追い越し扱いってどっかで聞いたから
追い越しがダメor難しいならやらない。

98774RR:2012/05/29(火) 22:34:37.04 ID:9+0Y4ulK
人に聞くような人は、すり抜けしない方が良い

とっさの判断力に欠ける人が、危ない事しない方が良い
99774RR:2012/05/29(火) 22:38:45.55 ID:6h8G6fdt
>>98
答えがわからないなら書くなよw
法的にどうか?ってかいてあんじゃん
100774RR:2012/05/29(火) 22:55:33.26 ID:9+0Y4ulK
>>99
警察カブが擦り抜けてるから、それだけじゃ検挙はされないだろ

細則のどれかに当てはめりゃ、何でも違法だよ
バイパスで制限速度以下で走ってたら、ただの障害物だ
多車線道路だと、実は理由が無い限り最左車線を走行しなきゃいけない事になってる
原付を追い抜くためでも、イエローラインを超えたら違法だよ

空気読めずに目立ったこと、迷惑な事をしていたり、捕まえやすい事をしたら検挙されるだけの事なのに、違法かどうかなんて法解釈を聞いてる時点で、「するなよ?絶対だぞ!」としか言えん
101774RR:2012/05/29(火) 23:26:04.23 ID:19MEeWKZ
>>95
水冷がメリットでもありデメリットでもあるのは
メリットはオーバーヒートしにくい
デメリットはアメリカンはやっぱ空冷だろ
こんな感じですか?
102774RR:2012/05/29(火) 23:38:13.48 ID:fEWU8ILa
環七と甲州で信号待ち中に真ん中すり抜けてる原付ガンガン捕まってるから大きな交差点付近のすり抜けはやめといた方がいいと思う
というか何度も言われてるけど結局は「お回りのさじ加減」なんだよ
103774RR:2012/05/29(火) 23:47:20.42 ID:KXVL8iz6
>>101
デメリットとしての水冷は、重量増
重いってだけで燃費、加速、取り回しすべてに悪影響する
104774RR:2012/05/29(火) 23:49:13.40 ID:l2D9FjDM
>>102
そりゃ捕まるだろ
105774RR:2012/05/29(火) 23:52:03.43 ID:t7RCS/ta
>>103
これ、信じちゃ駄目よ
106774RR:2012/05/30(水) 00:14:13.58 ID:/kKr1eek
>>102
大阪じゃ一発アウト。
107774RR:2012/05/30(水) 00:35:26.18 ID:+JDgSVPL
うむ。
108774RR:2012/05/30(水) 00:37:44.32 ID:QUnFQZTl
>>102
黄色ライン?
でなければ違反ではないと思うのだが、何故捕まるのだろう。関西にたまに行くので今後は気を付けねば
109774RR:2012/05/30(水) 00:40:15.66 ID:/WzImXwD
>>108
ヒント 交差点付近
110774RR:2012/05/30(水) 01:59:27.35 ID:W4qZGdLL
50ccから125ccに乗り換える時に自賠責も引き継げるそうですが
引き取りに行った時に旧車のシールを貼り替えて書類も渡されるのでしょうか
111774RR:2012/05/30(水) 02:12:58.00 ID:m/K3P0Yr
>>76
質問の仕方間違えました。
少し前傾にしたくてハンドル変えたくてハンドル選ぶ時の注意点聞きたかったんす
112774RR:2012/05/30(水) 02:36:21.30 ID:jOgh3Hlp
そういえばロボハンって車検通らないんだっけ
113774RR:2012/05/30(水) 03:05:29.08 ID:8h2Tb/rH
停車中にニュートラルに入りやすい時や極端に固くてセカンドから、ちょん下げで、
何とか入る時があるけど何故固さが変わるんだろう
114774RR:2012/05/30(水) 05:18:37.18 ID:5LBxF2Hf
オイルの量が減ってるんじゃないのかな?
115774RR:2012/05/30(水) 06:45:36.17 ID:lSHrgaij
>108
実線は基本的にはみ出し禁止
116774RR:2012/05/30(水) 07:30:36.15 ID:qcxp6fGn
●「黄色」実線の
★「右側部分のはみ出し走行禁止」
★「追い越し禁止」

上記は「標識による区別」でのみ判別可能

★「右側部分のはみ出し走行禁止」
は、「自転車」「軽車両」「原付(2輪)」は「追い越し可能」です。

★「追い越し禁止」
は、「人間以外」は、追い越し禁止…

誤解してる人が多いのも事実 
原付を抜く時は安全を確保の上で最小限のはみ出しで追い抜き可
117774RR:2012/05/30(水) 07:38:25.65 ID:Au7h6NQS
>>110
多分そう。そんなんで数千円も払いたくないので自分で区役所に行ったけど。
俺は区役所でしか手続きしたこと無いけど、住んでる場所によっては市町村役所。
118774RR:2012/05/30(水) 08:31:53.22 ID:ALAsBqZx
>>113
シフトペダルが固いときは無理にやらんで、微妙に軽く触る程度に半クラッチを繋いでまた切ると軽くなる。
タイヤが動き出さない程度に軽く、一瞬で良い。
119774RR:2012/05/30(水) 09:05:28.13 ID:/TIvMtXL
タイヤの慣らしって、滑りやすい剥離剤みたいなのを剥いたりするためにやると聞きました
あまりバンクさせることがないのですが、これってバンクさせないとタイヤセンター意外のところは
滑りやすい危険がずっと残ってるってことですか?
120774RR:2012/05/30(水) 09:15:43.27 ID:bJHhytQs
>>119
剥離剤というか製造時の離型剤かと。
シリコンオフで拭いてやれば幾分マシになります。

というか低速で8の字とかで自分の限界まで倒す以上の角度に
高速で倒す事はまずないので気にしなくていいのでは?
121774RR:2012/05/30(水) 09:24:34.70 ID:/TIvMtXL
ありがとう。
122774RR:2012/05/30(水) 09:27:49.43 ID:/WzImXwD
アルコールで拭いてから慣らしする人もいるよ
123774RR:2012/05/30(水) 09:30:44.88 ID:Au7h6NQS
紙やすりはやめておいたほうがいいらしい
124774RR:2012/05/30(水) 10:52:13.48 ID:R9olC738
すり抜けで、法的根拠…第32条 「割り込みの禁止」
で、大阪でアウトなわけ
http://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/torishimari/nirin_jiko.html
125774RR:2012/05/30(水) 11:09:17.72 ID:Zv4py2Yj
ちょっとおまわりに聞いてくる
割り込みってなんやねん!って明確に聞いてくる
126774RR:2012/05/30(水) 14:02:10.38 ID:530jnqnS
誰かいませんか?
127774RR:2012/05/30(水) 14:39:13.73 ID:Lg6+sT60
>>116
追い越し禁止ってあるの?
追い越しのためのはみ出し禁止とは違う?
128774RR:2012/05/30(水) 15:16:34.40 ID:dPUq0yRM
ブレーキパッドの溝ってどういう効果あるんですか?
129774RR:2012/05/30(水) 15:20:07.36 ID:FwRy7+6t
パッドの削りカスの排出、放熱効果。
130774RR:2012/05/30(水) 15:27:52.18 ID:zwy8bQ7D
>>128
スリットはブレーキ鳴きの防止やパッド部を分割する事によって初期当たりを
良くする効果がある・・・という事です。もちろんカーメーカーのコンセプトで
スリットのないものもありますが。リヤーパッドはブレーキの負荷や面積が
小さいなどフロントに比べてスリットは少ないようです。全車種から見てみますと
フロントで約80%の車種、リヤーは約30%の車種にスリットが施されています。
パッドやロータの摩耗粉は鳴き要因の一つと考えられるためロータとパッドの
摺動面に介在する摩耗粉をスリット部で掻き落としブレーキ鳴きや振動を軽減
している訳です。一部に斜めにスリットがあるのも見られますがスリットがある
車種全体からすると約3%です。斜めスリットは鳴きと言うより低周波の鳴きに
効果があるようです。
131774RR:2012/05/30(水) 15:29:57.02 ID:AOkw7aQr
>>124
車間何メートルから割り込みになるのかね
132774RR:2012/05/30(水) 15:34:33.40 ID:15HN94tA
>>131
取り締まりする人間が「割り込んだ」と思ったら、とかだろうな
133774RR:2012/05/30(水) 17:06:08.73 ID:R9olC738
さすがに、32条にも「○メートル」とか書いてないからなぁ。
結局は、取り締まる人間が「あれは、☓!」ってところになるんじゃない。
スピードも、10キロで捕まった!ってやつもいれば20キロでも見逃された!って。

ただ、車とバイクじゃ自分のテリトリーエリアっていうのか、距離感がちょっと
違うみたいだから、自分は充分に感覚があったと思っても、車側からは
「なんでこんな狭い、車と車の間に割り込んでくるんだ!カチン!!」
ってのは、あるだろうから、そういうのは気を付けたいよね。
どんなDQNが車乗ってるのか、わからんもん。
134774RR:2012/05/30(水) 17:15:22.94 ID:eIF0zPlX
ヤエーノ スレハ ドコデスカ?
135774RR:2012/05/30(水) 17:17:52.60 ID:15HN94tA
>>134
こちらです
【v(・∀・)yaeh!】ピースしようぜ!【40v】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335883976/
136774RR:2012/05/30(水) 17:18:47.27 ID:eIF0zPlX
アリガトウ アリガトウ
137774RR:2012/05/30(水) 17:25:19.84 ID:R9olC738
よくネットで得られている、薀蓄の長いHPでやっているDVD
例えばコレ
http://www.riding-master.com/sl/
って、見たことある人、いますか?
本当に、役に立つんでしょうかねぇ…もっと安けりゃ考えるけど。
138774RR:2012/05/30(水) 17:26:54.02 ID:H9/MqlAu
深刻な問題です。



実は僕デブなんですけどバイク乗っても良いでしょうか。
139774RR:2012/05/30(水) 17:28:48.59 ID:H2vbHnN8
初バイクをどこで買うか迷っています。
1.レッドバロンで09年式2700km48万のもの。保証付き。整備・修理に困らない。
限定車なので新車より高い。
2.通販で11年式新車40万のもの。保証なし。並行輸入車でYSPや近所のバイク屋
での整備・修理が断られる可能性あり。
バイク素人としてはバロンで買うべきでしょうか?
140774RR:2012/05/30(水) 17:50:28.18 ID:d/phgsUc
>138
マクガイヤー兄弟
141774RR:2012/05/30(水) 17:53:10.39 ID:15HN94tA
>>139
中古車はある意味博打ではあるが、
少なくともバロンは店で買ったバイクについては、
かなり真面目に保証をしてくれる
(でもハズレを引く事は当然ある)

通販は誰も保証してくれない
ポンコツ掴んで泣いても誰も助けてくれない
近所の店も真面目には見てくれない

となれば答えは自ずと出てくるだろう
142774RR:2012/05/30(水) 17:55:00.08 ID:15HN94tA
おっと通販は新車だったか
しかし「馴染みの店」っていうのが全くない初心者ってのはかなりきついぞ
しかも並行輸入はあなたの書いている通り断られる事も多い

という事で俺ならバロンを勧める…か…
143774RR:2012/05/30(水) 17:59:47.62 ID:IC2Mb9NI
>>138
逆で力がない細くてミイラような人もハーレー乗れますよ。
つまり、わかるよね?意味が。
144774RR:2012/05/30(水) 18:02:29.57 ID:ALAsBqZx
>>127
標識で追い越し禁止になってる場合って事だろう。黄色線でも追い越し禁止の標識が無ければ最小限の
はみ出しは可能って事だろうな。俺はその辺の知識無いけど。
145774RR:2012/05/30(水) 18:12:21.49 ID:21vo6BuV
>>139
まず、そのバイクを業販で取り寄せてくれるバイク屋を探す
近くから順に、顔つき合わせて話して、わがままを言えそうな店、聞いてくれそうな店から探す
バロンは同じ看板で、提携してサービスしてるけど、一件一件違うよ
近隣3件のバロンの売り気が鼻について、メーカー専門店で買ったけど、残りの一件が当たりバロンだと、後から知った…
古くからあって、野ざらし展示してないバロンが良いらしい
146774RR:2012/05/30(水) 18:28:47.71 ID:H2vbHnN8
>>145
バイクはYZF-R125なのですが、今年の並行物はすでに輸入代理店に在庫がなく、
新車で買うなら在庫として持っている店で買うか来年まで待つか(輸入される確証
はない)のどちらかです。
本当はYSPで新車を買いたかったのですが、YSPでは全国的に在庫がないため
新車なら他の店からで買うしか手段がありません。
田舎の県なので取扱いできるのがYSPかバロンに限られており、正確に全ての選択肢
を挙げると、
1.バロンで中古車 2.通販で新車 3.バロンで新車(希望外のカラー)
4.YSP(or近所の店)で入荷待ち の4つになります……
147774RR:2012/05/30(水) 18:54:43.97 ID:3W7nskn3
>>146
近くの店(出来ればYSP)で業販頼んでもらえば?
バロンだって希望外の色なんでしょ?
まずは見積もりのつもりで、色々な店に聞きに行ってみるのも無駄にはならないと思うよ?
148774RR:2012/05/30(水) 19:21:06.70 ID:AHAj2vZd
バイクは納車直後からフロントライトの取り付けを緩めてガタガタにしとく
走ってるときは光軸揺れまくるから対向右折車の運転手に対して割増した目測速度を与えるのよ
これを20年してきたおかげで事故は2回だけですんでる
149774RR:2012/05/30(水) 19:22:07.08 ID:H2vbHnN8
>>147
業販の意味を理解していませんでした……。YSPに業販可能かどうか聞いてみます。
バロンの中古車は希望カラーでしたが、限定車らしく値段が高いです。
バロンの新車は希望カラーが売り切れでした。
今日YSPとバロンに行ってみましたが、YSPでは取り寄せられないと言われ、
バロンでは中古車を勧められました……
150774RR:2012/05/30(水) 19:41:17.21 ID:Gcmlt3ox
250ccのバイクに乗りたいと思っていますが、
免許を取って3年ほど乗っていません。
新車と中古車どちらに乗ったほうが良いでしょうか?
VTR・CBR250R・Vマグナが候補です。
151774RR:2012/05/30(水) 19:49:00.86 ID:2eQ4B6F2
新車と中古なら新車の方がイイんじゃねえか。
他の条件が同じならな。

152774RR:2012/05/30(水) 19:57:19.55 ID:Gcmlt3ox
>>151
他の条件とは、走行距離や整備などですか?
Vマグナが中古車しかなくて、VTR・CBRは新車があるんですが・・・・。
主に通勤で使います。
153774RR:2012/05/30(水) 19:57:32.33 ID:eRFIeb1R
>>148
俺はフロントライト締めてる状態で10年乗って事故一回もしてないから締めてる方が安全だね
というか整備不良乙
154774RR:2012/05/30(水) 19:59:37.42 ID:hfHVrUXr
原付スクーターを買ってから半年点検、一年点検等のハガキがきます
半年点検の時にオイル交換してもらってから1000kmも走ってないのにオイル交換は1000km毎推奨と電話もかかってきます
メンテナンス帳みたいなの見たら3000km毎になっていますがどうしたらいいの?
155774RR:2012/05/30(水) 20:38:26.48 ID:0tkRQgkD
自分がいいと思う距離で交換
156774RR:2012/05/30(水) 20:47:10.29 ID:IC2Mb9NI
知識不足で質問します。
ハヤブサ買って距離200km走って、点検でタイヤを見たら、ネジ刺さってました…これって保証は効くかなぁ…?
交換するとしたらタイヤはいくらですか?
157774RR:2012/05/30(水) 20:52:57.78 ID:eRFIeb1R
2万後半から4万くらいじゃない
158774RR:2012/05/30(水) 20:53:46.57 ID:DTqLase7
保証って・・・1年間の保証期間中、パンクし放題だと思う?
タイヤは最低3万はするな。
159774RR:2012/05/30(水) 20:54:29.93 ID:3W7nskn3
>>156
消耗品は、保障対象外
パンク修理で済めば、2〜3000円だけど、買えた方が良いよ
車と違って、バイクはバーストすると死ねる
メガスポとか、気が付くと200ぐらい出てるし
160774RR:2012/05/30(水) 20:54:41.61 ID:IC2Mb9NI
ちなみですが、ネジ刺さってたら修理するよりタイヤ交換が良いですか?
そのままで走っても大丈夫ですか?
161774RR:2012/05/30(水) 21:00:45.93 ID:eRFIeb1R
俺はパンク修理したタイヤで200とか出してたがまぁ間違いなく良いことでは無いだろうな
ブサなら初期タイヤとか4000qくらいで終了するだろうし修理して乗ってタイヤ交換するまではマッタリツーでも良いとは思うが
162774RR:2012/05/30(水) 21:06:48.67 ID:pXutZIAO
ZX-6Rの09モデルの新車(逆車)を購入しようと思っているのですが納車整備に5万かかると言われました。
マフラーにガス検のためにウール詰めてバッテリー、ミラー等取り付けでこんなにかかるものですか?

163774RR:2012/05/30(水) 21:17:20.48 ID:2R84m2BK
カブのブリーザーホース(Т/М)の内径を教えてください!
164774RR:2012/05/30(水) 21:27:08.99 ID:IC2Mb9NI
さっきの>>156ですが、高速道路を走ると誰も釘を拾ってタイヤに刺さってしまうんですか?
165774RR:2012/05/30(水) 21:32:45.76 ID:2eQ4B6F2
>>152
価格と車両の状態

何を知りたいとか気にしてる所とか
書かないと誰もアドバイスできんよ。
166774RR:2012/05/30(水) 22:35:26.03 ID:aFgBXirw
ビッグスクーターに2本出しマフラーを付けているのをみかけますが、
単気等に2本出しって意味あるのですか?
167774RR:2012/05/30(水) 22:36:58.51 ID:meN43KiS
CD125オーナーさん呼ばれてますよ!
168774RR:2012/05/30(水) 22:39:46.24 ID:dghmQtBX
>>165
高速より通勤メインで路肩ばかり走ってたらパンクして修理を頼んだら他にも7ヶ所も穴があいるのが見付かったことがあるよ
169774RR:2012/05/30(水) 22:40:55.10 ID:dghmQtBX
スマン >>164 だわ
170774RR:2012/05/30(水) 22:49:50.08 ID:IC2Mb9NI
>>168
なぜ路肩には釘があるのか気になる。
イタズラで落としたではないよね。
171774RR:2012/05/30(水) 22:51:37.05 ID:FaO8bkDA
>>170
工事の残骸だろ
もっと頭使えよ糞が
172774RR:2012/05/30(水) 22:56:32.16 ID:MwgDoW8n
>>166
右にこけた時でも、左にこけた時でも車体に傷がつかない
173774RR:2012/05/30(水) 23:21:38.89 ID:HMtN2gH6
>>170
どこに釘踏んだと書いてある?
タイヤのパンクは釘ばかりじゃないんだぜ。
174774RR:2012/05/30(水) 23:23:40.15 ID:HMtN2gH6
>>171
おまえも糞
工事の残骸ってw
175774RR:2012/05/30(水) 23:31:41.26 ID:RpsviA65
>>166
あれ、マフラーに見えるけど
マフラー風の見た目したエアクリーナなんだぜ

笑えるだろ
176774RR:2012/05/30(水) 23:32:56.16 ID:Gcmlt3ox

250ccのバイクに乗りたいと思っていますが、
免許を取って3年ほど乗っていません。
新車と中古車どちらに乗ったほうが良いでしょうか?
VTR・CBR250R・Vマグナが候補です。
>>165

価格と車両の状態

何を知りたいとか気にしてる所とか
書かないと誰もアドバイスできんよ。


スミマセン、
マグナは年式不明 価格198.000円 距離19100km ネジなどにサビがあるようです。
VTRは年式不明  価格250.000円 距離112400km 傷などは見当たりません。
です、ご意見をお願いします。
177774RR:2012/05/30(水) 23:34:13.32 ID:RpsviA65
>>176
そもそも、何で250なの?

好きなバイクがあって、それが250ccでしたって話ならともかく
178774RR:2012/05/30(水) 23:40:04.27 ID:meN43KiS
金があるなら新車に
179774RR:2012/05/30(水) 23:52:33.19 ID:QGgTekAI
新車と中古車どっちがいいかと聞かれれば新車だろ。
フツウ
180774RR:2012/05/30(水) 23:55:39.29 ID:NW4ISSjw
>>177
車検があると維持費が、ってことじゃね
自分で車検通せば維持費なんて大して変わらないんだがな
181774RR:2012/05/30(水) 23:57:54.72 ID:IC2Mb9NI
もし400ccまで車検なしだったらバイクの売り上げUPするかもな
182774RR:2012/05/31(木) 00:00:48.42 ID:8Sb7r18g
しねーよ

好き放題する奴が増えて
規制が強化されて
ラインナップが消える
183774RR:2012/05/31(木) 00:31:19.64 ID:wHdYihRJ
別に400の車検がなくなったくらいで400がバカ売れしてやんちゃする奴が増えるとは到底思えないけどな。
184774RR:2012/05/31(木) 00:31:43.53 ID:6EQYODsA
600まで普通免で乗れたら(ry
185774RR:2012/05/31(木) 00:39:08.52 ID:w08BuAjk
それより125を普通免許でだな
186774RR:2012/05/31(木) 00:45:01.72 ID:sYOrbkk1
文句垂れるヒマがあったらさっさと免許取りに行けよ免許乞食
187774RR:2012/05/31(木) 01:00:18.84 ID:ftZLvR6u
ここまでテンプレ
188774RR:2012/05/31(木) 01:32:54.09 ID:kVSahvQC
アドレスV125とシグナスXどっちにしようか悩んでます
用途は通勤と近場に遊びに行く用たまに2ケツです
どっちがいいか教えてください
189774RR:2012/05/31(木) 01:56:46.47 ID:INd3GxQ0
>>188
見た目が許せるならアドレスV125
190774RR:2012/05/31(木) 02:11:58.03 ID:IjUWYkhy
>>184
普通二輪を取るのにも、大型と同等の教習/試験をしろ。と、いうことか。
理想は高くていいが、バイクに乗る人が減りそう。
191774RR:2012/05/31(木) 03:28:59.86 ID:kVSahvQC
>>189 やっぱりアドレスカッコ悪いですよね〜
192774RR:2012/05/31(木) 06:00:13.34 ID:OxmLpmpL
まあスクーターの時点で一般人から見たら大差はないがな。
193774RR:2012/05/31(木) 06:01:31.26 ID:5vT6pUGy
足が長くてアドレスのハンドルに当たっちゃうからアドレス乗れる人が羨ましい
194110:2012/05/31(木) 06:25:18.93 ID:iny6OzrD
>>117
どうもありがとう
195774RR:2012/05/31(木) 07:20:38.87 ID:M7OBvZCY
>>176
価格と車両の状態が同じなら新車のほうがイイって意味
つまり未走行の新古車が新車と同じ値段で納期も同じなら
新車買うだろって事

おまいさんの考え、思う所を書くと、アドバイスしてくれる人も
いると思う。
たとえば、
通勤に使うだけでバイクに興味なしなので動けばいいです。→ビクスク
通勤のほか友達とツーの予定、友達はメガスポ→VTR、CBR
メカにやたら詳しい友達がいて面倒見てくれそう→中古
とかだよ。
196774RR:2012/05/31(木) 11:15:13.80 ID:+cbTF3MH
自分でいじれない人間は経年劣化した中古は買っちゃ駄目だよ
乗らなくても年月経つ事で各部劣化していくので
あちこち交換、調整が必要になる
自分でいじれないとその度にバイク屋に持ち込む事になるし
バイク屋は喜ぶけど財布には痛い事になる
知識・経験・自分でいじる意欲が無いなら
結果的に新車を買った方が良い 
新車ならハズレひかなきゃまず2年は壊れない
自分は直すの好きだからヤフオクでスクラップ寸前を買って
直して乗り倒してるけどwww
197774RR:2012/05/31(木) 12:31:23.81 ID:S5PlAw1m
修理で直せないバイクとかないよね??
198774RR:2012/05/31(木) 12:37:29.43 ID:GlrHcCJW
当然あるけど
あとはエンジン載せ替えが必要になるとなら修理するのにバイクもう一台買えたり
199774RR:2012/05/31(木) 12:42:55.29 ID:fCqfsOCY
>>197
もし完全に部品供給絶たれてて部品取り車も絶望的なレア車だと
流用がほぼ効かないギア系統、ケース類はとんでもない金額がかかるね。
それ以外はそれなりの予算があればわりとなんとかなる。
200774RR:2012/05/31(木) 12:45:46.32 ID:EFRMkT6v
いくらでも金をつぎ込める
性能の劣化を気にせず走ればそれでいい。

この条件でいいなら治せないバイクはないんじゃない?
201774RR:2012/05/31(木) 12:48:57.29 ID:fCqfsOCY
>>200
いくらでもつぎ込めたら割と簡単に新車以上の物が出来てしまうよw
202774RR:2012/05/31(木) 13:29:05.90 ID:w08BuAjk
金さえあれば事実上一生乗れる
203774RR:2012/05/31(木) 13:34:08.24 ID:RPw+nPh4
多くの意見有難うございました。
自分ではあまり修理など出来ないし、バイクに詳しい友達も居ないので
新車を買います。また何かあったらお願いします。
204774RR:2012/05/31(木) 14:06:59.12 ID:0z/XuMnD
2年前に14,000km走った中古(MT原付)を手に入れてほぼ毎日乗ってるが劣化系トラブルは今のところゼロ。
極稀ながら中古にもこんな当りはあるのな〜

ちなみに自分では大した整備は出来ませんorz
これから不具合の嵐だろうし、整備出来るようになりたーい
205774RR:2012/05/31(木) 14:19:16.99 ID:Fhkw3DFt
>>204
あなたのいうトラブルは「自走不可」なのかも知れんが、整備の出来る人はそれ以前の段階でトラブルと認識する。
206774RR:2012/05/31(木) 14:21:12.41 ID:dpQPayO8
>>204
トラブルになっていないだけで劣化は進んでいるよ
ゴムや油脂類の経年劣化は避けられない
207774RR:2012/05/31(木) 14:23:25.34 ID:l9dvat3E
YBR125でバイクデビューするつもりです
125で安くて維持しやすいバイクはありますか? MT限定
208774RR:2012/05/31(木) 14:27:24.33 ID:Cyxl9sDb
YBRとかやめとけ
人が乗る乗り物で韓国製と中国製はいけねぇや

YBRはギア抜けがマジ怖い
209774RR:2012/05/31(木) 14:28:22.90 ID:8Sb7r18g
125MTならGNにしとけ

YBRみたいにギア抜けしたりしないから
210774RR:2012/05/31(木) 14:29:00.56 ID:l9dvat3E
やっぱりCBかGNがいいですかね?
211774RR:2012/05/31(木) 14:31:40.84 ID:l9dvat3E
Dトラもすてがたい・・・
212774RR:2012/05/31(木) 14:33:08.33 ID:Cyxl9sDb
少なくともGNはYBRほどギア抜けしない。

信号発進からの加速で、2速に入れたつもりがちゃんと入ってなくて
Nに落ちて盛大にN芋して後続の車に迷惑かけるなんてしょっちゅうだった

しかもオイル換えて直るってレベルではない。
製造時点からの不良。

あと1速2速の守備範囲が狭くてギアチェンジの頻度がガチャガチャ煩わしい

とかくトラブルも多い。
213774RR:2012/05/31(木) 14:38:16.34 ID:l9dvat3E
バイク初心者なんでトラブルはきついな

鈴菌いくしかないな
214774RR:2012/05/31(木) 14:38:51.19 ID:wIVj/EfH
>>204
ジャンクエンジンでも買ってバラして組んでみれば?
215774RR:2012/05/31(木) 14:43:24.83 ID:0z/XuMnD
>>205
>>206

なるほど、ありがとう!
一応自分でも眺めてはいるが、そろそろプロに見てもらおうかと思ってます。

自分のは2stで構造は単純だし手を出して見たいが、失敗したらしばらく足が無くなるので怖くて出来ないorz
216774RR:2012/05/31(木) 14:45:57.58 ID:D/UvhZ8X
VTR250ノーマル、メンテ知識ゼロ初バイク。ブレーキ液の交換について教えてください。
一年前にブレーキ液を交換、先日パッドを交換したんですが、液面が確認用窓の上まで行ってる状態になっています。
作業を依頼したバイク店には「たくさん入ってる分には問題ない」と言われました。
確かにlowerラインは引いてありますが上限を示すラインはありません。
ただパッド消耗の目安で液面高さを見ると思うんですが、こんな状態でいいんでしょうか?
217774RR:2012/05/31(木) 14:49:30.34 ID:8Sb7r18g
>>216
> ただパッド消耗の目安で液面高さを見ると思うんですが、

は?
218774RR:2012/05/31(木) 14:50:35.80 ID:fCqfsOCY
>>216
パットは目視、実測でいいんじゃない?
というかメンテ知識0の割にはバイク屋に手厳しいなw
219774RR:2012/05/31(木) 14:51:59.50 ID:Zz7UeUKQ
>>216
例えば消耗したブレーキパッドを付けている時にブレーキ液を交換して
そのとき目一杯ブレーキ液を補充したとするじゃないですか。
その後、新品のブレーキパッドを入れたりすると、上限以上まで行っちゃいますよね。
溢れてくるなら問題だけど、そうでなければOKじゃないですかね。
気になるなら注射器等で吸い取ってあげたらいいでしょう。
220774RR:2012/05/31(木) 14:55:24.03 ID:Zz7UeUKQ
よろしくお願いします。
自然落下式の燃料コックを使う車両のキャブレターは
負圧ポンプ式のコックが付いた車両に付けると負圧ポンプによる燃圧に
フロートバルブが耐えられず、オーバーフローに至ることがあるんでしょうか?
221774RR:2012/05/31(木) 15:09:53.25 ID:eQPx+NCh
>>210
緑のCB買っとけ
見た目はあれだがエンジン最高
222774RR:2012/05/31(木) 15:11:38.38 ID:M7OBvZCY
>>203
でさ、自分ではどう思ってるとかないのか?
必死に勉強してメカに強くなる気概があるとか
通勤だけだし、メカも苦手だしトラブルは避けたいとか

まぁ、本人が納得して新車にするんならイイけどね。
223774RR:2012/05/31(木) 15:17:58.65 ID:M7OBvZCY
>>220
負圧ポンプ。。。オレ勉強不足かも
そんな機構知らないや。

224774RR:2012/05/31(木) 15:18:17.98 ID:28m2j2eb
>>216
ブレーキフルードの量は、多い分には問題無いです。
確かに、ブレーキパッドが消耗すればリザーブタンク内のフルードがブレーキライン
に行くわけですから、リザーブタンク内の液面は下に下がります。
でもね、ブレーキパッドが減ったのに連動してリザーブタンクのフルードがハッキリと
上下しちゃうなんて、見てもわかんない程度です。
ゆえに、「パッドの消耗を液面高さで見る」というのは「出来なくないけど普通はしない」
です。
ブレーキパッドの消耗は、直接パッドを見て確かめるのが通常で、フルードが
減っているって言う時は、ブレーキラインの漏れとかを考えるのが普通です。

では、なんであんなに余分にフルードがリザーブタンクに貯めてあるか?
一つにはエア抜きがやりやすい為ってのもあるでしょうし(わかりやすいものね)
あとは重要保安部品なので少しでも症状が出るのを遅くしたい&気づかせたいって所じゃないかと。
225774RR:2012/05/31(木) 15:27:22.35 ID:fCqfsOCY
>>220
多分無いですよ。PWKとかでも負圧用の差し込み口があるかないかだけです。
しかもエンジン始動中にだけ負圧が発生するわけで、オーバーフローを起こすときには
油面が変わりすぎてエンジン止まっちゃうのではないでしょうか。
226774RR:2012/05/31(木) 15:29:12.81 ID:fCqfsOCY
>>223
おそらくDIOとかの負圧+吸い上げ能力を持ったダイヤフラム式ポンプの事では?
227774RR:2012/05/31(木) 15:29:18.26 ID:INd3GxQ0
>>207
GN最安 YBR鳴らしが終わるまではギア抜けが多いらしい。
タイとか台湾で作って欲しかった・・・
228774RR:2012/05/31(木) 15:30:45.54 ID:INd3GxQ0
ただYBRはエンジンが新しいんだよな・・・バランサー内蔵
229774RR:2012/05/31(木) 15:49:14.06 ID:FOaw+Q5K
通販で新車を買う時に盗難保険に入りたいんですが、
普通はどこで申し込むものでしょうか?
購入店、整備を頼む店、保険会社etc……
230774RR:2012/05/31(木) 15:51:49.00 ID:7dR978vq
>>229
「整備を頼む店」ってのが決まってるんなら、
そこに少しは儲けさせてやって顔を覚えてもらうのがよいかと
231774RR:2012/05/31(木) 15:56:47.94 ID:oHaRuzVs
>>229
jbrで検索
232774RR:2012/05/31(木) 16:06:57.38 ID:Zz7UeUKQ
>>223
>>226
そうです。ビッグスクーターなんかで使ってる負圧コックと燃料ポンプを
一体化したようなコックです。ダイヤフラム式ポンプって言うんですね。勉強になります。

アクセルを開けて負圧が増した時にだけオーバーフローパイプから燃料漏れを
するので、バルブが燃圧に負けてると思ったんです。

ダイヤフラム式ポンプ用のキャブはもバルブ周りを燃圧に耐えられる設計にする
って話も聞いたことないですしね・・・。
233774RR:2012/05/31(木) 16:08:58.51 ID:UC5b/gaV
買った店にで聞いた方が早いぞ

JBRから直接入るとロードサービスも付ける必要があるからちょっと割高になるね
234774RR:2012/05/31(木) 16:26:08.91 ID:Z3zGjnVN
教えて下さい。
エイプ100を125ccにして乗ってます。
(シリンダーやピストンはヨシムラです)
先日の日曜日に遠出をしてましたが何も問題なく帰ってきました。
それで今日エンジンを掛けようとしたらキックが降りません。
ギアを入れて車体を前後に動かしたら動きました。
で、キックを降ろしたら圧縮が無くなりました。
(手でキックを降ろせます)
これはピストンリングがシリンダーに張り付いていたと考えていいですよね?
原因はオイルの劣化で油膜が無くなり、リングが溶けて張り付いたって事ですか?
オイルが新しければ、こんな事は起きないんでしょうか?
他に何か対策があれば教えて下さい。
235774RR:2012/05/31(木) 16:31:43.66 ID:6If38cWg
>>234
何の対策よw

開けて観ろ

それ以外になんの対策もないよ。
そこで何に障害が出たのかを把握した上で原因を探って
その補修や対策をするんであって、オマエの脳内で少ない知識を
駆使した妄想も、その少ない情報で伝えられただけの職人も
実態がわからないだけで、先には進めない
236774RR:2012/05/31(木) 16:34:29.44 ID:fCqfsOCY
>>232
いや正式名称はわかんないですよw
普通負圧ポンプって言うし。
237774RR:2012/05/31(木) 16:42:36.87 ID:dpQPayO8
>>234
持ち主がそう思うんならそうなんじゃね?
としか言いようがないな
>>235が言うように中を見てみりゃ原因わかるでしょ
原因が分かれば対策も自分で考えられる
238234:2012/05/31(木) 16:46:37.14 ID:Z3zGjnVN
張り付きじゃなく焼き付きでしたね。
>>235
>>237
ありがと。
対策はオイルを小まめに交換する事ですよねw
こんな焼き付き方もあるのかとビックリしました。
冷えた後でも焼き付くんですね。
エンジンを降ろしてみます。
すみませんでした。
239774RR:2012/05/31(木) 16:50:00.37 ID:6If38cWg
>>238
何を勝手に脳内解決してるんだ?
オイル量も劣化具合もそれにかかわる情報もださず。

もしオイルポンプの不具合なら、オイル交換を5分おきにしたって無駄だぞ?w
クランクの障害だって可能性はあるし、バルブが逝ったって圧縮はなくなるんだけどな
240774RR:2012/05/31(木) 16:50:44.72 ID:fQSEbIMJ
質問です。
バイク用ナビとハンドルに付けたねずみ取りレーダー探知機の両方の音声を聞きながら
一緒にツーリングへ行った他のバイクに乗っているライダーと無線で会話する方法ってありますか?
241774RR:2012/05/31(木) 16:52:28.36 ID:9/dFHq+L
>>238
そうとも限らない
排気量分増えた熱量を適切に処理出来ているかが重要
いくらいいオイルをマメに変えても油温が限界超えれば無駄
242240:2012/05/31(木) 16:52:48.08 ID:fQSEbIMJ
失礼しました
書き換えまず
質問です。
バイク用ナビとハンドルに付けたねずみ取りレーダー探知機の両方の音声をヘルメット内のスピーカーで聞きながら
一緒にツーリングへ行った他のバイクに乗っているライダーと無線で会話する方法ってありますか?
243774RR:2012/05/31(木) 17:03:37.93 ID:Zz7UeUKQ
>>236
ww了解です。でもダイアフラムポンプでぐぐったら色々別件でも
参考になったのでありがとうございました(^^)
244774RR:2012/05/31(木) 17:16:58.96 ID:Hb7Ya/j1
普通自動二輪の免許を就活始まる前に取っておこうと考えている大学生なんですが、免許を取ってすぐにバイクを購入する事が出来ないので最長で2年ほどペーパーになってしまう可能性があります。
2年ほどの期間があいてしまっても教習で習った事(特にクラッチ関係の操作)は体に染み付いているものでしょうか。
245774RR:2012/05/31(木) 17:18:14.51 ID:kSIdp/4M
色々忘れはするけどゼロになることはないだろ
246774RR:2012/05/31(木) 17:21:03.74 ID:7suvwWR4
原付MTは買ってからスタートなんだからそんな心配は杞憂
247774RR:2012/05/31(木) 17:25:46.33 ID:wIVj/EfH
>>244
俺の例だけど、免許取ってからバイクに乗るまで10年位開いたけど
普通に乗れたよ。
248774RR:2012/05/31(木) 17:28:38.88 ID:Hb7Ya/j1
>>245-247
ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
249774RR:2012/05/31(木) 17:29:47.22 ID:RU3LzyWD
>>242
左耳にレーダーのイヤホン
http://bike.yupiteru.co.jp/179

右耳にb+CoMでナビとインカム。
http://www.bolt.co.jp/bike-intercom/bcom_bluetooth-intercom_top.asp

俺ならやらないけど。
250240:2012/05/31(木) 17:35:00.68 ID:fQSEbIMJ
>>249
ありがとうございます。
>>244
俺大型二輪免許とってから5年バイクに触ってなかったから
教習所のペーパーライダーコース教習受けたよ
251774RR:2012/05/31(木) 17:44:18.36 ID:DftTQWdS
初めてのバイクがリッターアメリカンってどうかな?
よく400クラスからステップアップしたほうがいいって言うけど
リッターとはいえ二気筒だしSSみたいなスピードでないから大丈夫じゃないの?
400クラスに乗りたいアメリカンが無くて…
旧車ならあるんだけど…
252774RR:2012/05/31(木) 17:47:44.14 ID:7suvwWR4
個人の問題。
別にリッターSSからだって問題ない人もいれば原付で死ぬ奴もいる。
253774RR:2012/05/31(木) 18:01:43.70 ID:dpQPayO8
>>251
乗りたいバイクに乗るのが一番だよ
254774RR:2012/05/31(木) 18:04:27.12 ID:7dR978vq
>>250
今時いきなりハーレー、なんて人も五万といるし問題ない
255216:2012/05/31(木) 18:10:53.49 ID:D/UvhZ8X
残量確認は目視で行うのはもちろんですが、液量が下限ラインに近づくのも一つ目安、という書き込みをネットで見かけたので質問させてもらいました。
どうもありがとうございました。
256774RR:2012/05/31(木) 18:11:53.21 ID:J1dFm/zC
携帯から失礼します。僕の通ってる教習所だけかもしれません。教習手帳の実技をうけた証に教官の判子をもらいますがいっしょにの中に×とある赤い判子も押されたんですがなんだかわかる人いらっしゃいますか?
実技が目標に達してないことをあらわしてる気がするのですが
257774RR:2012/05/31(木) 18:13:27.65 ID:8Sb7r18g
>>251
その「リッターアメリカン」による。

中型400〜ミドル750ぐらいのアメリカン経験者でも
「やめとけ」って言いたくなるモデルもある
258774RR:2012/05/31(木) 18:14:52.29 ID:cdvUejUa
>>256
>僕の通ってる教習所だけかもしれません。
じゃあ、アンタの通ってる教習所に聞けよ!
何で聞かないの? 聞けないの???

2ちゃんねるの中の人にアンタの通ってる教習所の教官が居てるの思ったの???
259774RR:2012/05/31(木) 18:25:29.31 ID:5VFJFAtm
バイクにドライブレコーダーを流用して取り付けてるかたいますか?安くすませたいのですが。、
260774RR:2012/05/31(木) 18:29:07.17 ID:8Sb7r18g
ドライブレコーダーつけてるバイク乗りが
現実のバイク乗り1000人に1人以下だと思うので
おそらくここで聞いても無駄

価格Comでも見て、予算に合うものの中から
防振性と防水性、録画時間、バッテリーもちの評判を調べて
良さそうなものを自分で探したほうが

ここで回等を待つより多分早い
261774RR:2012/05/31(木) 18:29:35.64 ID:tF4Ot2qq
普通の車載カメラじゃなくてドライブレコーダーがいいの?
たぶん防水の関係で難しいと思うが
262774RR:2012/05/31(木) 18:32:47.23 ID:ghmzKNxX
>>259
振動と水の関係でバイク用は高いが、基本的にはそれを買うしかない現状。
263774RR:2012/05/31(木) 18:45:03.86 ID:dpQPayO8
>>259
安く済ませるならデジカメで代用するとか自分なりに創意工夫するしかないと思う
でも機材やマウントを色々試してるウチにGoPro買えるくらいの金が掛かってしまうのが現実
264774RR:2012/05/31(木) 18:50:45.24 ID:ghmzKNxX
車載動画というよりはドラレコ欲しいけど、バイク用のたけーから車用が欲しいよう
ってことだと思ったがどうだろう。
265774RR:2012/05/31(木) 19:22:16.60 ID:Inbmn5p8
GoProが安くてコスパが良い
マウントかタンクバックに取り付けるのが難儀
266774RR:2012/05/31(木) 19:23:39.19 ID:dpQPayO8
>>264
そうなんだろうけど、それだと「いません」の4文字で完結してしまうと思うの
いるならゴメンね
267774RR:2012/05/31(木) 19:37:32.86 ID:DftTQWdS
>>252
>>253
>>254
ありがとうございます
死なないように好きなバイクに乗ります
268774RR:2012/05/31(木) 19:46:30.16 ID:5VFJFAtm
259です。
事故の時の為にドライブレコーダー欲しいです。
ツーリング行きません。
通勤メインです。
少しの工夫して安く済ませたいです。
269774RR:2012/05/31(木) 19:47:44.95 ID:8Sb7r18g
頭がないなら金を使え
金がないなら頭を使え
両方ないなら黙ってろ

って名言があってな
270774RR:2012/05/31(木) 20:09:21.78 ID:xu/No20f
まぁバイク用のドラレコが3万位上だったら
GoProHD買った方が良いかな。
HD2が出たんで、今のうちなら前型のHDが
残ってれば在庫処分で安くなってるだろし。
もうすぐ発売のWi-Fiキット追加すれば
カメラ本体に触らなくても録画開始できたり
するらしいしさ。
271774RR:2012/05/31(木) 20:13:50.37 ID:+IF0IQxO
ビッグスクーターに2本出しマフラーを付けているのをみかけますが、
単気等に2本出しって意味あるのですか?
272774RR:2012/05/31(木) 20:23:42.20 ID:r3qKoyg4
>>271
おまえ昨日、どっかで同じ事聞いてたな。
なんか答えでてなかったっけ?
273774RR:2012/05/31(木) 20:24:19.67 ID:/ritdhqi
オートマ普通免許なんですけどMTの原付バイクに乗っても良いのでしょうか?
274774RR:2012/05/31(木) 20:32:08.45 ID:oMEj/10P
>>271
アレはな
エアクリーナーへ通じてるんだぜ
275774RR:2012/05/31(木) 20:36:28.41 ID:eQPx+NCh
>>273
問題なし
276774RR:2012/05/31(木) 20:36:51.80 ID:8b0yOC7q
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
277774RR:2012/05/31(木) 20:46:25.08 ID:6tz2iHLw
278774RR:2012/05/31(木) 20:49:51.88 ID:eQPx+NCh
>>96
サービスマニュアルの頭の方に写真で載っている
色も重要だけど、結局買えるやつを買うしかないんだから中古車サイト眺めるほうがいいのでは
参考までに
http://www.kawiforums.com/2009-2012-zx-6r/170590-whats-your-favorite-colour-2009-2010-zx6r.html
279774RR:2012/05/31(木) 21:11:36.88 ID:fMU8p1Iz
女性もリッターSS乗ってる人はいるって本当ですか?想像出来ん•••
280774RR:2012/05/31(木) 21:11:46.13 ID:+IF0IQxO
>>272
まだ答えは出ていないので再度お願いします。
281774RR:2012/05/31(木) 21:16:48.22 ID:M7OBvZCY
>>279
別に普通にいる、Z1とか乗ってるのもいる
ヤロー付きだけど・・・
282774RR:2012/05/31(木) 21:17:24.44 ID:pEB3ok5L
神戸から下関まで下道でいこうと思ってます
途中野宿する予定なのですが道の駅か適当な公園のベンチを考えています
最低限のルールとかはありましたら教えてください

あと下関で美味しいもの食べたいんですけど、スレがあれば山口県スレに誘導してもらえませんか?
283774RR:2012/05/31(木) 21:17:49.57 ID:dpQPayO8
>>268
画質とか気にしないなら安いデジカメでも買って試してみるといいんじゃない
コンデジはあまり詳しくないけど1万以下でも720Pの動画くらい撮れるでしょ
マウントはこんなのでいいんじゃね
http://www.nproject-jp.com/infomafion/camehol2_info.html

>>271
見た目がカッコイイと思う人もいる
音が良いと思う人もいる
要するに自己満足、それ以上の意味はない
284774RR:2012/05/31(木) 21:20:37.32 ID:HoiJ2YW5
>>271
だから立ちゴケしたときに(ry
285774RR:2012/05/31(木) 21:28:09.84 ID:fCqfsOCY
>>282
ソロ用簡易タイプでいいのでテントあったほうがいいよ。時期的に寝袋熱いし蚊が出るし。
とりあえず山賊焼きはよっていけば?
286774RR:2012/05/31(木) 21:29:02.84 ID:5rOStQti
ビラーゴ250なのですが、エアクリーナーのエレメント交換をしようと思い、蓋をはずしました。
結構油分でべっとりだったのですが、これは汚れでしょうか?
それとも、オイルか何かをエレメントに含ませなければいけないのでしょうか?
287774RR:2012/05/31(木) 21:33:23.67 ID:8Sb7r18g
ブローバイ
288774RR:2012/05/31(木) 21:34:33.25 ID:eQPx+NCh
>>280

グラブマンとかスクーターでなくとも2本出しってこともある
一応低・中回転域でのパワーアップと冷却性向上って謳い文句

片方本物で片方エアクリとかのやつは完全に見た目の問題
ただ単に重いだけ

これで満足したか
289774RR:2012/05/31(木) 21:35:46.29 ID:eQPx+NCh
>>285
山賊焼きって長野県のものだと思っていたわ…
二種類あるんだな
290774RR:2012/05/31(木) 21:36:59.73 ID:fMU8p1Iz
>>282
おらは山口県民だけど、下関に行くなら下関の夢タワーに行っとけ!そのあたりにはうまいフグが売ってるから是非買って味わってくれ。もし、時間があれば角島も行った方が幸せになれる。
岩国の山賊は肉うまいからオススメにする。
291774RR:2012/05/31(木) 21:41:53.51 ID:6tz2iHLw
>>280
両側二本出しなら、たいてい左側のはマフラー型のエアクリーナー
走行直後に触るとマフラーっぽいのに冷たい
ただ単にドレスアップ目的

片側二本出しならどちらもマフラーか、片方はただのダミーパイプか
極端にサイズが違うなら、マフラー型インジェクタータンクなんてのもある

一部のバイクみたく各排気バルブ毎に独立したエキパイを着けるならともかく、
一本しかない単気筒エンジンのエキパイを
わざわざ分岐させて二本出しにするメリットって
もう見た目か排気音の調整位しか無いんじゃないかな

これでイイかい?
292774RR:2012/05/31(木) 21:46:56.34 ID:Inbmn5p8
>>282
自分は昔田舎のバス停の小屋の長イスで
寝た
293774RR:2012/05/31(木) 21:51:53.36 ID:FO8sIHiA
中型免許しかもってないのですが、憧れのドカ400が30万円台でgooにあるのですが、ずばりこれですが、どこを確認して購入するべきでしょうか
http://www.goobike.com/bike/stock_8701845B30120522002/
距離は年式の割りに逆に走ってない気も・・・
294774RR:2012/05/31(木) 21:59:48.40 ID:/lMd+UcM
ん〜
オイラなら「購入しない」な


295774RR:2012/05/31(木) 22:02:30.20 ID:HoiJ2YW5
>>293
なんか頭わるそうな文章だな
整備出来る自信がないなら購入しない
買った後にトラブル起きても金を出し惜しみしないなら買ってもいいんじゃない
296774RR:2012/05/31(木) 22:11:22.37 ID:dpQPayO8
>>293
湯水のように金を注ぎ込む覚悟があるか
それだけ確認しとけばOK
297774RR:2012/05/31(木) 22:12:10.71 ID:/nOc7hNv
結局新車の方が安くつくというオチ
298774RR:2012/05/31(木) 22:15:42.99 ID:FO8sIHiA
そんな金持ちじゃないですorz
バイク復帰しようと思ったがおあずけしておきます
・・てまぁ身長155cmなので乗れるかも怪しかったけどw
299774RR:2012/05/31(木) 22:25:25.08 ID:RvStwjYA
その身長なら違うの探したほうがいいでしょ
300774RR:2012/05/31(木) 22:45:56.54 ID:vsqUOx0a
VTRにしとき
301774RR:2012/05/31(木) 22:57:17.42 ID:W6jvWvHA
モンスターって400でもそんなに足付き悪いの?
302774RR:2012/05/31(木) 23:13:05.21 ID:lTQ1cSKi
そもそも中型免許じゃ400ccは運転できないぞ
303774RR:2012/05/31(木) 23:15:01.35 ID:+IF0IQxO
カワサキのWとボンネビルって似てますが、どちらかが真似をしてるんですか?
304774RR:2012/05/31(木) 23:25:02.35 ID:W6jvWvHA
>>302
マジかよ。調べたら398ccって出たけど。
305774RR:2012/05/31(木) 23:30:18.18 ID:+IF0IQxO
>>302
出来ますよ。
306774RR:2012/05/31(木) 23:33:43.02 ID:IF4buQbv
DS400に5.50×17inchのリアホイールって入る?
スイングアーム変えねーとダメ?
307774RR:2012/05/31(木) 23:33:58.22 ID:1vxhTyh9
50ccまでしか出来ません
308774RR:2012/05/31(木) 23:34:56.77 ID:8Sb7r18g
>>306
まあそのぐらいなら入るんじゃない?
309774RR:2012/05/31(木) 23:41:31.72 ID:IF4buQbv
>>308
フレームに干渉しないでチェーンライン出るかな?
310774RR:2012/05/31(木) 23:42:41.77 ID:4qPc23KX
今教習所に通って二回目ですが、このまま続けるべきか否か迷ってます
というのも僕がバイク下手すぎて授業時間が延びる可能性が高いからです
時間だけならいいのですが、お金もかかります
僕は親に金を出してもらっているので、できれば負担はかけたくないです
バイクは乗りたいけど下手な自分に絶望してる面もあります
教官にもいつ卒業できるかわからないといわれました

このまま続けるべきでしょうか?
311774RR:2012/05/31(木) 23:46:48.33 ID:+IF0IQxO
>>310
そんな事を他人に聞くような奴はやめちまえ。
お前みたいなのが道路に出ると、とんでもない事故を起こす事になるだろ。
法改正は勘弁してくれ。
312774RR:2012/05/31(木) 23:51:11.22 ID:IcGLXh2I
走行中、ニュートラルに入ってしまった場合はどうすればいいですか?
免許取ったばかりなので焦ってしまいます。
Uターン(左右両方)がコケるのが心配で上手くできません。
素早く転回できるようになりたいのですが、コツなどはありますか?
よろしくお願いします。
313774RR:2012/05/31(木) 23:55:17.22 ID:8Sb7r18g
>>309
コツがいるかもしれんが何とかなるだろう
現物あわせしながら頑張りな

>>312
レンタルで乗ったYBR125でそういうの何度かあったわ
走行中に駆動が抜ける怖さってないよな
314774RR:2012/05/31(木) 23:56:28.60 ID:+IF0IQxO
>>312
走行中、ニュートラルに入ってしまった場合はギアを入れれば良い。

Uターンのコツは、ハンドルをいっぱいに切りながらゆっくり加速しながら車体を起こす。
ビビって減速したりブレーキするからコケそうになるんだよ。
思い切りが肝心。
315774RR:2012/05/31(木) 23:59:59.74 ID:+IF0IQxO
>>311
同意
316774RR:2012/06/01(金) 00:04:21.12 ID:U3UVf1Vp
くだらないことですがギアをニュートラルにするのが苦手です
微妙な力加減が分からなく、いつも力を入れ過ぎてローかセカンドになってしまいます

コツとかありますか?
317774RR:2012/06/01(金) 00:04:44.15 ID:GOcYZjCF
なんで延長料金取られないコースにしなかったのか?
そういうコースがないなら、なぜある教習所にしなかたtのか?
しかし2回目ってコース回るくらいしかやらないんじゃないの?
318774RR:2012/06/01(金) 00:11:12.86 ID:XPp3sqs1
>>316
慣れるしかない。

コツというほどでもないけど、つま先を乗せるだけ。践む感覚だと践みすぎ。
力むだけ、とでもいうかな。践んだ瞬間に、その力の半分を戻すように、というか。

ローからなら、ゆっくり動かすとNになりやすいです。ん〜にゅっと。
319774RR:2012/06/01(金) 00:13:09.48 ID:Eu3y+ZVS
>>316
車体によってはNで止りにくい固体があるからね
それと力が入っちゃうってのは単に慣れてないだけだから
気付いたらいつの間にか力をぬけるようになってると思うよ
320774RR:2012/06/01(金) 00:20:04.77 ID:U3UVf1Vp
わかりました。
地道になれるのを待ちます
321774RR:2012/06/01(金) 00:23:30.88 ID:iD27vA0Q
なんか教習バイクってクラッチ硬いし、ギア入りにくいだよなw
322282:2012/06/01(金) 00:25:37.58 ID:5dUzb+pW
2chってこんなに早くレスつくもんなのか驚いた
野宿セットは買いにいけないから今ある、3シーズン用の寝袋と銀マットで乗り切ります
観光は
夢タワー
角島大橋
銀錦橋
秋吉カルスト
にするよ

1日19時神戸市出発
2日0時 岡山みはら神明の里で野宿
2日4時 出発
2日8時 秋吉カルスト制覇
 11時 角島大橋、角島一周
 13時〜15時 夢タワー、下関観光
 17時錦帯橋、山賊焼き
 19時半 倉敷市の宿で一泊
3日昼 帰る

こんなスケジュールになりました。
無理げーすぎる…
行きは下道の予定なんだけど何か、どうすればいいとかご意見ありましたらお聞かせください
323774RR:2012/06/01(金) 00:30:38.65 ID:OlG8nE+6
野宿ならバスの待合室が扉付きの所を探してするといいぞ。
324774RR:2012/06/01(金) 00:34:22.36 ID:/Re4CQ3W
>>313
>>314
ありがとうございます。
325774RR:2012/06/01(金) 00:36:11.81 ID:34gQuMqx
たまに教習所関連の質問くるよなあ
悩み相談室かよ


>>312ニーグリップもしっかりすると転回しやすい
326774RR:2012/06/01(金) 00:37:43.19 ID:iD27vA0Q
>>322
さっきの290です。
山口県の有名は世界遺産秋吉台、山口県の中で1番海綺麗と言われる角島。
下関は諦めて岩国で観光したら?有名な橋を見納めると良い。
正直いうと下関はフグがうまい以外はなんもない。
327774RR:2012/06/01(金) 00:40:05.05 ID:iD27vA0Q
しかし神戸から山口県までってずごいな。高速使わないで。
328774RR:2012/06/01(金) 00:43:44.30 ID:QdeLZyzd
腰がやられそうだ
329282:2012/06/01(金) 00:46:12.24 ID:5dUzb+pW
時間間違えてたオワタ
カルスト制覇が10時半くらいまでずれるやないかーい
>>326
本州の最南端にいってみたいんだよねー
市立向井小学校の先めっちゃきになる
けどそれだけなんだよね。もっと余裕もちたいし削ってもいいかな…
ごめんよ下関、こんど死ぬまでにはいくよ!!
>>327
だから二泊していくのよー
ぶっ通しで乗ったのは神戸から天橋立までの350キロだから不安で仕方ないっす
330282:2012/06/01(金) 00:48:18.74 ID:5dUzb+pW
連続でごめんなさい
>>323
深夜に寝て早朝に起きる予定だから場所気にしてなかったわ
扉つきの場所が想像できないけど防犯的な意味でバイクの横でねたいなぁ
331774RR:2012/06/01(金) 00:51:47.75 ID:Eu3y+ZVS
滋賀から角島目指そうかと考えてたところに非常にタイムリーなレス郡がw
332774RR:2012/06/01(金) 01:02:32.09 ID:/Re4CQ3W
>>325
コケることにビビって脚開いてしまうんですよね・・・
333282:2012/06/01(金) 01:25:41.58 ID:5dUzb+pW
何度もすみません
一応ルート決めました。時間が足りないんで高速を多用しちゃうのが残念です
1日19時神戸市出発
2日0時 「高速」スパ羅漢で野宿
2日4時 出発
2日8時 秋吉カルスト制覇
11時 角島大橋、角島一周
16時 錦帯橋、山賊焼き
18時半 「高速」倉敷市の宿で一泊
3日昼 帰る
です。意見をくれた皆さんありがとうございました。引き続いてレスは見ると思いますが返せないと思います

>>331
土曜日にバリオス見かけたらピースしようぜ!
俺もするから、なっ!
334774RR:2012/06/01(金) 01:27:57.98 ID:aJbIlyWh
>>322
下関→角島→秋吉台の順に行くんだ。
日本海を並走する191号線は是非北上して欲しい。

あと残念ながら本州最南端は和歌山だ。
335774RR:2012/06/01(金) 01:34:10.06 ID:CtBnyGN1
>>333
この時期のスパ羅漢辺りの夜は結構寒いかも
野宿するなら廿日市方面に少し行ったとこに「岩倉ファームキャンプ場」があるよ
336774RR:2012/06/01(金) 01:59:09.54 ID:Q+NoxvLb
このタイヤの製造年は2001年22週で合ってる?
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1338483511925.jpg
337774RR:2012/06/01(金) 01:59:28.32 ID:YnF9CLa2
>>329
本州の最南端は和歌山じゃないのか?
338SYM  RV180 :2012/06/01(金) 02:06:56.11 ID:tFmJf8GH
スマナイ、 日本製でないのですが
知人がSYM  RV180 と言うバイクを中古でヤフーオークションで
購入。 走行8000程度 
 駆動部分から異音がするので相談を受けたが、
こちらはススキの50スクーター駆動系の知識しかないので相談です。

台湾バイクと言うことで 駆動系はヤマハもしくは、ホンダ系と
おなじと考えていいですか?   (特殊工具必要?)
 Vベルトなど日本製のものは流用できますか?

宜しくお願いします。
339774RR:2012/06/01(金) 02:35:29.66 ID:ffWqav7t
つい最近教習所に通い始めました
バイクの発進と停止が苦手です
特に発進が苦手で・・しょっちゅうエンストを起こします
クラッチをいきなり放しているらしいですが、自分では自覚があまりなく・・・
半クラッチのまま止めるのも苦手です。半クラからさらにクラッチはなすとき、アクセルも若干握らなくてはならないのでしょうか?
今まではアクセルを最初に握ったままほとんどうごかさなかったので・・

停止はクラッチ握って後輪ブレーキというあり方を教わりました
若干ブレーキ踏むとき右に体重が行ってしまい転倒するときがあります
あとは左足を若干早めについてしまっています
それでも最後の最後では何回かうまくできたので発進よりましですが、不安なので・・

総じてアクセルとクラッチの握り方の感覚がつかめません
発進の時のアクセルのかかり具合はメーターだとどのくらいとか、慣れと言われればそこまでですが
アドバイスお願いします
340774RR:2012/06/01(金) 02:54:27.87 ID:J+s881VH
>>339
はじめのうちはアクセルひねるとエンジン音がうるさいから回すのが怖いかもしれないけど
結構回して大丈夫

この動画が参考になるとおもうよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RVLFX6cfITI
341774RR:2012/06/01(金) 03:28:19.94 ID:Hc1RtBDn
>>339
教習車は4発の400ccって事を前提で

発進はギアが入ってればクラッチだけでいける
てか発進に限らず低速ではアクセル一定でクラッチでスピード調整するもの
だから最初にクラッチがどのあたりでつながり出すかを体で覚えろ
それができたらアクセルを少しだけあけて同じ事やればスムーズに発進できる

ブレーキをブレーキペダル強く踏み込みすぎかと思う
足の親指でペダルをへこます感じでやればいい
そもそも減速する事はほとんどフロントブレーキの仕事
リヤブレーキは姿勢を安定させるためにあるようなもの


左足つくのが早いのは↑の理由でブレーキング時に車体が安定してないから
停車時まで車体が安定するようになれば自然になおるはず
342774RR:2012/06/01(金) 03:30:52.86 ID:U3UVf1Vp
>>325
教習所関連はスレチだったでしょうか?
もしそうならすみません
343774RR:2012/06/01(金) 03:38:02.54 ID:eld8FVCO
クレの製品って結構安く、他にワコーズやZOILのクリーナーや
ルブが単体で1500〜2100円と高価な値段で売られているけど、そういった製品は
クレ等の安物より優れてるのかな?
344774RR:2012/06/01(金) 03:45:49.03 ID:8Ut5Er4R
誰か飛び散らないチェーンルブを教えてくだしあ…
今はヤマハのホワイトルブ使ってるんだけど付けすぎなわけでもないのに
ホイールべたべた…
345774RR:2012/06/01(金) 03:55:57.99 ID:Yj082R8G
ありがとうございます
動画見ました

2000回転あたりが目安とありましたが、これはメーターの×1000rpmとあるほうが2に達していればいいのですよね
今までは1と2の間ぐらいしか回してなかったと思います

それと半クラッチについてですが一度この状態になり、バイクが動いたら基本的に止まることはありませんよね?
半クラのままちょっとすすんでさらにゆっくりクラッチをはなすというやり方でいいでしょうか?
半クラから全開にするときにアクセル回さないとエンストになりますか?
346774RR:2012/06/01(金) 04:05:30.10 ID:J+s881VH
>>345
半クラッチでしばらくすすんだら離しちゃって大丈夫
アクセルは半クラの時のままでOK
347774RR:2012/06/01(金) 04:34:35.51 ID:6U8Ws2wG
>>345
メーターなんて見てちゃいけない、エンストを怖れず感覚で覚えてしまおう
多分、指や腕肩がガチガチだと思うので、力を抜くのも忘れずに
握らず離さず
348774RR:2012/06/01(金) 04:57:54.14 ID:8q+iMW4m
>>345
停止から発進の時は、半クラッチは長めで2速3速と上がっていく毎に半クラの時間は短くなっていく
停止から発進の時は、気持ちアクセルを先に軽く開けてから半クラにする
アクセルを開けるのはパワー、それをクラッチ操作で動力にさせるものだから、アクセル開けてもクラッチ操作でゆっくりスタートもできる
この時の操作は、アクセルを開けるのと半クラを反比例に行う感じ
右手で開けていく・左手で緩めていく、というのを同時進行で行う

>>347の感覚はわかるけど、教習所でしか乗っていない人には難しいと思う
でも、メーターを見てはいけないのは事実。目線は常に進行方向に向けないとバランスが取れなくなる
349774RR:2012/06/01(金) 05:42:06.78 ID:xZuhZISU
ありがとうございます
メーターについて突っ込みがなかったということはこれであってるということですね。わかりました

早速次の実技で生かそうと思います。本当にありがとうございました
350774RR:2012/06/01(金) 05:43:05.47 ID:xZuhZISU
またレスが来てましたね
>>347
それはわかってるんですが、掲示板なので感覚などは伝えづらいと思ったので具体的に教えていただきたかったのです
確かにがちがちです。力を抜いてできるようにします

>>348
長文ありがとうございます
クラッチ操作でゆっくり進めるのですか。安心しました
351774RR:2012/06/01(金) 06:00:36.18 ID:JJP3x6Iq
>>344
使い方は大丈夫?
付けるのはチャーンの内側。
しばらく放置で浸透するから、そしたらしっかり目にウエスで拭き上げ。
しっかり拭いても潤滑に必要なルブは浸透してるから大丈夫。
352774RR:2012/06/01(金) 07:37:58.25 ID:w/2Qz2Wb
すみません。まだ免許すらとってないけど初心者にオススメのバイクありませぬか?

私こういうバイク買おうかなって思ってます。250ccにしようかなと
http://www1.suzuki.co.jp/motor/st250/img/yhf.jpg
353774RR:2012/06/01(金) 07:42:50.91 ID:fNQG7gxs
それでいいよ
354774RR:2012/06/01(金) 07:51:37.27 ID:hzLo+Qcm
>>352
免許取ったのに、初心者用とか練習用とか考えるのが間違い
どんな排気量も、どんな車種も初心者用、練習用じゃない
好きなバイクに乗らなきゃ
他のバイクじゃ、その好きなバイクの練習にはならない
で、興味が出たら、他ジャンルや違う排気量にも乗れば良い
違いに驚くはず
別の良さもわかるはず
355774RR:2012/06/01(金) 08:03:58.44 ID:5N1tVQz2
>>352
いきなり大型取ってハーレーに乗る人もいるんだぜ
初心者だからって自ら選択肢を狭める必要はないよ
バイク雑誌を読んだり町中で走ってるバイクに気を留めて見たりしてれば
免許取れる頃には乗りたいバイクが見つかるはずだよ
356774RR:2012/06/01(金) 08:31:10.61 ID:enT+QGlM
>352
好きなもの選べば良いと思うよ。乗れる範囲で。
(体格は考えよう)

初心者で、好きなの買ったので後悔はないが入手してからいろいろと
使いにくいところが見つかったりもするから、予習はきっちりとな
357774RR:2012/06/01(金) 08:47:52.74 ID:/1h1VVEG
好きなのが>>352の感じで、他にお奨め有ったら
教えて欲しいって事では無いかと?
358774RR:2012/06/01(金) 09:02:23.87 ID:ScRTejED
>>352
スクランブラーっぽいのならXL230好きだけどな。すっげえ売れなかったらしいが。
http://blog-imgs-26.fc2.com/m/o/t/motostyle/IMG_2158.jpg
359774RR:2012/06/01(金) 09:15:20.22 ID:YnF9CLa2
>>349
メーターについてはそれで良いが、俺が教習受けた昔は3000rpmと教本に書いてあったと思ったが… 。
アクセルを充分開けていれば固定したままクラッチだけ操作でも良いけど、いきなりそこまでアクセル開けると
結構エンジンが唸ってビックリするかも知れない。>>348に有るように反比例的に操作するのが望ましい。

俺も半クラッチで挫折して教習やめようかと思ったから判るけど、まぁ頑張れ。
クラッチレバーを少しずつ離して行って動力が伝わるような伝わらないような微妙な感覚を覚えろ。
そこから更に微妙にレバーを離したところが半クラッチだ。こういう微妙な操作は練習を繰り返すしか無い。
360774RR:2012/06/01(金) 09:52:00.75 ID:ibQ4NAMI
>>336
合ってるよ
361774RR:2012/06/01(金) 09:55:20.55 ID:5N1tVQz2
>>357
うん、だから
初心者向けという理由でお奨めできる車種なんか無いよ
ってことでは無いかと?
362774RR:2012/06/01(金) 10:04:27.54 ID:ScRTejED
ホンダ、ヤマハの250cc以上、フロントドラム21インチ正立のオフ車を分かる範囲でいいので教えて下さい。
363774RR:2012/06/01(金) 10:28:59.24 ID:CtBnyGN1
>>352
エストレヤとかどよ?
初心者の友人も乗っているが
長い間出てるんで玉数もパーツも豊富だし
364774RR:2012/06/01(金) 10:34:40.29 ID:+xyruk/p
隼とZX14Rは300km/h速度出せるなら、メーターにも280km/hじゃなくて300km/hが良いと思うけど、どうなんですか?
365774RR:2012/06/01(金) 10:49:14.79 ID:Y7rxJDik
>>303
W400/650/800はカワサキ自身が昔出してたW1のマネ。
W1はカワサキが吸収合併したメグロのマネ。
メグロはノートンのマネ。

ボンネビルは昔のトライアンフ(今とは実質別会社)が昔出してたT120とかのマネ。
366774RR:2012/06/01(金) 10:49:23.04 ID:05d9U/b2
367774RR:2012/06/01(金) 10:56:29.16 ID:Y7rxJDik
>>316
とりあえず、ちゃんとしたバイク用の靴を履け。
足先を守ってくれる程度に硬く、
ギヤレバーの感触を伝えてくれる程度に柔らかい靴。

あとは慣れ。
368774RR:2012/06/01(金) 11:00:42.62 ID:Y7rxJDik
>>364
おまえん中ではそうなんだな。で?
369774RR:2012/06/01(金) 11:32:54.14 ID:Q+NoxvLb
>>360
ありがd
370774RR:2012/06/01(金) 12:16:11.74 ID:U3UVf1Vp
>>367
まだ教習所段階ですが買ったほうがいいですかね?
371774RR:2012/06/01(金) 12:42:10.43 ID:4qvk6WTW
教習所で事故って怪我したり死ぬ奴もいる
372774RR:2012/06/01(金) 12:49:47.33 ID:34gQuMqx
>>342
俺がいいたかったのは>>310みたいな奴のこと
373774RR:2012/06/01(金) 12:59:04.34 ID:ZR+Cv5nV
>>364
ヨーロッパに300km/h自主規制とかあってだな。ZX12Rと初代隼の初期は350くらいまでメーターあったよ。
374774RR:2012/06/01(金) 13:00:33.10 ID:ev1vFUKi
>>364
数値は280で終わっているけど、メモリは300まで刻んであるから、
針が280以降でも、どこを指しているかは解るようになっています。
375774RR:2012/06/01(金) 13:20:59.57 ID:iemyPXR0
>>359
動画だと2000〜3000とあったのでその間で行こうと思います
3000は間違っていません
とりあえず2000から始めてクラッチあけると同時に若干あげてくというのがいいですかね

最初は怖いと思いますが、慣れるまでの辛抱なので・・・
我慢します
376774RR:2012/06/01(金) 13:40:35.31 ID:Nxs//t8+

タイヤのバルブのキャップがなくても空気ぬけとかはないですか?
377774RR:2012/06/01(金) 13:45:07.77 ID:ev1vFUKi
>>376
弁/虫が正常なら抜けることはないけど、ゴミが入って詰まることがあるかもしれない。
378774RR:2012/06/01(金) 13:52:05.99 ID:/RFasOzz
ねーよwww
蓋が無いからダダ洩れとか何処の国の製品だよwww
強いて言うなら細かいゴミや埃で汚れるくらいか
空気は確かゴムを浸透するとかで必ず抜けるからマメにチェックするべき週一でも良い位だ、パンクや異物の早期発見になるから
379774RR:2012/06/01(金) 14:11:25.50 ID:NredSMqO
直接は無いけどバルブが緩みやすくなる
380774RR:2012/06/01(金) 14:12:45.59 ID:+xyruk/p
絶対パンクしないタイヤはあるな
381774RR:2012/06/01(金) 14:13:56.44 ID:Aqw0FVms
セイバーが乗ってたバイクのモデルをおしえてください 
382774RR:2012/06/01(金) 14:14:39.39 ID:UGiHeNMF
vmax
383774RR:2012/06/01(金) 14:16:57.53 ID:Aqw0FVms
感謝します
384774RR:2012/06/01(金) 14:38:09.50 ID:lmxzaGe3
スクーターが低速から変速しなくなりました。
離島なので自分で治す他ありません。
どなたかお知恵を拝借したいです。
385774RR:2012/06/01(金) 14:43:23.99 ID:XPp3sqs1
普通は車種と年式、改造箇所くらいは書くよね。
386774RR:2012/06/01(金) 15:14:33.05 ID:J+s881VH
これでエスパー解答できたらすごいな
387774RR:2012/06/01(金) 15:29:30.19 ID:bLWHz8V8
>>384
まず駆動系を綺麗にバラせ、掃除をしながら
状態を見て写真を撮ってアップ
話しはそれから
388774RR:2012/06/01(金) 15:32:19.85 ID:p5rlKvXS
>>384
なぜ車種を書かないんだ
389774RR:2012/06/01(金) 16:04:51.60 ID:/RFasOzz
ウエイトローラーの偏磨耗と変速ベルトの磨耗が一番の原因だから交換だな
390774RR:2012/06/01(金) 16:35:37.53 ID:lmxzaGe3
すみません、ホンダリードです。
年式不明です。
50CCです。
391774RR:2012/06/01(金) 16:57:29.53 ID:ScRTejED
>>390
年式が不明のままだとどっちにせよ修理は不能だよ。
年式というかフレーム番号前半分くらい。
392774RR:2012/06/01(金) 17:06:39.37 ID:uJJ1Tf2T
マフラーを変えてキャブレターの調整をしました
FTRマフラーのみ交換 MJ#128(+10) Pj#38(+3) Ps1.5戻し
交換後10数キロ走ってのプラグですが A,B,Cどの部分の
焼け色を見ればいいのでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338537536412.jpg
393774RR:2012/06/01(金) 17:36:27.63 ID:xz+kkrBf
プラグ変えて10数キロ程度では焼け色では判断付かないだろうね。
プラグの焼けは参考にする程度。
実際のフィーリングの方が大事だと思うよ。

因みに焼け色悪くないよ。見るのはC
394774RR:2012/06/01(金) 17:39:40.92 ID:U3UVf1Vp
今後の参考にしたいので・・・皆さんはMTの免許取るために教習所行ったとき
どれくらい技能時限をオーバーして、いくら追加料金を支払いましたか?

自分は他のAT、原付、車の免許は一切持っておらず、ゼロからMTに乗ったので
できれば同じような人の意見も聞いてみたいです
395774RR:2012/06/01(金) 17:44:14.12 ID:05d9U/b2
>>394
20年も前の話であんまり参考にならないだろうけど
原付免許所有でMT50に乗ってた
第2段階見極めでアイドリング不安定なポンコツのため下り坂でエンスト、
という信じられない現象が起きて転倒→見極め不合格
で、1時間オーバー。4千円ぐらいだったっけか?
396774RR:2012/06/01(金) 17:44:55.73 ID:ZEObkcZu
オーバーも追加もしてないかな
397774RR:2012/06/01(金) 18:09:50.59 ID:yx/7qNHX
>>394
初見極めで緊張しすぎて一本橋落ちてリトライ
オーバーは無かった
398774RR:2012/06/01(金) 18:17:08.40 ID:5N1tVQz2
オレも原付MTに1年間乗ってから取ったけど規定時間で卒業だったなぁ
当時は追加料金無しなんてプランがなかったら必死だったけど
いま通うなら時間が許す限り見極め落ちてコースを走りたいと思うわ
399774RR:2012/06/01(金) 18:53:11.50 ID:w/2Qz2Wb
>>353-358>>363
お返事遅くなってすみません。
様々な意見ありがとうございます!!確かに250ccで写真のようなバイクでオススメないですか?って意味も込めてレスしました
体格やバイクが壊れた時にパーツが多いとか調べながら探してみたいと思います!!!
400774RR:2012/06/01(金) 18:57:51.92 ID:NredSMqO
>>394
普通免許の話だが、合宿で取った。
後が使えているので一発検定中止をやらかさない限り、
オーバーなしで卒業証明書渡されて追い出されたw

普通二輪は検定コースを覚えてないという理由で2時間もオーバーした。
一万円くらい余分に払った。
401774RR:2012/06/01(金) 19:12:42.95 ID:YnF9CLa2
>>394
俺は結構オーバーしたように思うが昔過ぎてもう覚えていない。
402774RR:2012/06/01(金) 19:49:52.12 ID:p5rlKvXS
30年くらい前は一発試験で結構中型自動二輪(その当時)
取れた
403774RR:2012/06/01(金) 19:49:54.44 ID:7hTRyfyp
初めてバイクを買いました
大きいバイク屋で買ったのですが、店員の横柄な態度に嫌気がさしたので別のバイク屋で面倒をみて欲しいと思ってます。
と言う話を職場の上司にしたら、買った店に面倒を見てもらうのが筋だと怒られました。

聞きたいのですがそういうものなのでしょうか?
納得いきません
404774RR:2012/06/01(金) 20:02:04.90 ID:34gQuMqx
>>403
あんたは上司のいうことしか行動できないの?
自分の頭で考えなさい
405774RR:2012/06/01(金) 20:04:10.73 ID:NredSMqO
>>403
小さいバイク屋だったらそういうのが筋だと思うけど、

何人も勤めてる大きいバイク屋だったらどうかなあ…
まあ、客に不愉快な思いをさせないのが筋だろw
406774RR:2012/06/01(金) 20:13:39.39 ID:7hTRyfyp
>>405
個人でやってる店はってことですかね?
バイクってめんどいですね

受け入れてくれるとこ探す予定でいたのですが自分でやるようにしますかね、、、
407774RR:2012/06/01(金) 20:21:21.67 ID:p5rlKvXS
自分でやる場合道具だけは良いのを揃えて
初期費用は掛かるけど
後は部品代だけ
408394:2012/06/01(金) 20:33:31.45 ID:U3UVf1Vp
このスレの人たちはみんな運転が上手だったんですね
自分は下手なのでかなりオーバーしそうです・・・

参考になりました。ありがとうございました
409774RR:2012/06/01(金) 20:37:00.30 ID:/1h1VVEG
最近は工具も安いし
工賃よい安いか同じくらいじゃねえかな
410774RR:2012/06/01(金) 20:40:13.28 ID:HvN2VQQj
>>403
何となく調子が悪いからちょっとみて欲しい時などは、買った店ならタダでみてくれるけど、以外の店では嫌がるんじゃない。
411774RR:2012/06/01(金) 20:51:01.15 ID:LFIQ8LN6
>>403
東京だったらよそで買ったバイクでも整備してくれるとこかなりあるぞ
412392:2012/06/01(金) 20:54:31.02 ID:uJJ1Tf2T
>>393 ありがとうございました。

>店員の横柄な態度(=悪とは思わないほうがいい)
生まれや育ちでそういう人もいるわけで、相手に合わせてなんとかするか
気持よく受けてくれる他の店を探すのかはおこのみで。
413774RR:2012/06/01(金) 20:56:41.38 ID:YFdM6qcb
店員も人間なので、良い人がいれば悪い人もいる。別に不思議ではない。
お客様だって態度悪い人もいるよ。
414774RR:2012/06/01(金) 21:03:59.37 ID:lmxzaGe3
そんなの自分自身の職場にもいるしね。
415774RR:2012/06/01(金) 21:05:35.25 ID:7hTRyfyp
>>レスくれた人たち
レスありがとうございました
一応自分も整備士の父に教わってそこそこ道具もあって知識もあるので大丈夫です。
ご心配頂きありがとうございました

面倒見てくれる店を探して、見つからなければ自分でやることにします。
416774RR:2012/06/01(金) 21:36:15.48 ID:kSuOcbzT
26歳独身一人暮らし男だが、バイクに乗るのが楽しすぎる。
毎週土日は土曜に700キロ程走ってヘトヘトなのに、「明日は早起きしてどこに行こうか」とワクワクドキドキ。
新車で買ったバイクも一年半で45000キロになってしまった。
ガス代+メンテ代でこのままじゃ貯金どころか生活を圧迫してしまう。
おまいらどうやってバイク乗りたい欲を抑えてる?
417774RR:2012/06/01(金) 21:52:25.16 ID:/1h1VVEG
>>416
賢者タイムを利用する。
418774RR:2012/06/01(金) 22:06:52.73 ID:ZKZisYr7
>>416
バイク便の仕事をすればいい。
419774RR:2012/06/01(金) 22:17:40.41 ID:9jMa/C/Z
ウインカーを変えたらハイフラ状態になりました。そこでLED用の抵抗を入れたが変わらない
なんで?DRCのです。
420774RR:2012/06/01(金) 22:22:32.96 ID:XPp3sqs1
ハイフラ対応リレー入れれ DRCのがあるでしょ
421774RR:2012/06/01(金) 22:24:14.76 ID:ScRTejED
>>419
LED用リレー買いなよ。安いの1000円以下じゃん。損失も少ないし。
422774RR:2012/06/01(金) 22:26:58.27 ID:iErqutNZ
>>416
べつに乗りたい欲は抑えない、が
俺は複数車種(メガスポ、SS、原2MT、原2スク)を用途(距離)に合わせて乗ることで大型の距離が延びるのを抑えてる。
排気量が小さいほどメンテ費を押さえられるから。
423774RR:2012/06/01(金) 22:49:17.21 ID:HvN2VQQj
原二スクって楽しそう
424774RR:2012/06/01(金) 22:59:12.53 ID:7aPqREAX
今乗ってる原付(リード50)が走行距離4万km越えたので 乗り換えを検討中なんだけど、
中古でオススメの機種って何かありますか?
メットインは必須で前輪ディスクブレーキがあればなお良いです。
425774RR:2012/06/01(金) 23:04:43.06 ID:9jMa/C/Z
DRCのハイフラ防止の抵抗入れたのですがダメでした。ウインカーリレーがアッパーカウル内にあるらしくソコへアクセスが困難なので抵抗を買いました
426774RR:2012/06/01(金) 23:19:38.18 ID:dA3jFIke
北斗の拳でサウザーが乗ってたようなトライクって何ccですか?
また似たようなバイクってありますか?
427774RR:2012/06/01(金) 23:24:50.56 ID:qf4mOIAU
画像ぐらい貼れ
428774RR:2012/06/01(金) 23:32:47.86 ID:n0n8XW7z
このあたりでどう?ttp://www.bosshoss.jp/lineup.html
429774RR:2012/06/01(金) 23:38:46.20 ID:ZU2X3k2c
>>427
すみません
こんなのです
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_28831.jpg

>>428
いい感じです
ありがとうございます
購入検討します

430774RR:2012/06/01(金) 23:46:50.06 ID:qf4mOIAU
>>429
これだったらカワサキ・ボイジャーあたりだな。
ボイジャーをベースにトライク改造するしかない
431774RR:2012/06/01(金) 23:58:56.06 ID:fXxigAER
125ccのバイクを新車で買う予定なんですが、自賠責の年数は
普通どのくらいにするものですか?手放す予定は今のところ
ありません。
432774RR:2012/06/02(土) 00:02:26.32 ID:tt2CES/G
>>431
乗り潰す心算なら、最長の5年入るのが普通だな
最短の1年と最長の5年じゃお値段が大きく違うから
433774RR:2012/06/02(土) 00:02:26.22 ID:qf4mOIAU
YBR125とかだったら
やめた方がいい
434774RR:2012/06/02(土) 00:07:48.33 ID:zVNdFWXu
>>432
やっぱりそうですよね。
>>433
ヤマハは同じですがYZF-R125です。
435774RR:2012/06/02(土) 00:09:06.77 ID:GKreSkIR
>>434
やめとけ、ギア抜けが酷いぞ
436774RR:2012/06/02(土) 00:10:28.61 ID:V+oXDaR/
てか人が乗る乗り物で中国製と韓国製はアカン

日本製のバイクに乗ってくれ
437774RR:2012/06/02(土) 00:12:55.65 ID:Xg1VqE1F
じゃあ台湾のバイクだったら?()
438774RR:2012/06/02(土) 00:14:52.52 ID:GKreSkIR
親日国だからOK
439774RR:2012/06/02(土) 00:16:27.52 ID:xpwJJl+n
これからはタイ、インド?
440774RR:2012/06/02(土) 00:18:29.37 ID:V+oXDaR/
そもそも125はMTならアドレスV125より遅いウンコ加速だし
音は原付、高速にも乗れないし何かと不便も多い。

手放す予定がないほど長く乗るつもりなら250にしとけ
441774RR:2012/06/02(土) 00:28:50.63 ID:zVNdFWXu
>>440
自動車があるので125でいいかなと…
442774RR:2012/06/02(土) 00:31:38.13 ID:GKreSkIR
>>441
乗ったことが無いなら試乗を勧める。
見た目のイメージだけで速さを想像してたら痛い目見るのが125。

正直、あの遅さには閉口する
443774RR:2012/06/02(土) 00:53:53.33 ID:I2mvrPK5
マグナキッドの白バイ編?
で白バイの人の心情を語ったコピペ探してます
444774RR:2012/06/02(土) 01:04:50.79 ID:uXyzNqua
>>441
アプリリアのRS125とかどーよ?
2ストが嫌いじゃなきゃ良いぞ、まだ新車有るみたいだし値段はヤマハと変わらん筈
まぁイタ車だからトラブルは色々あって最悪焼き付きとかなるけど補って余る魅力があると思う
以前借りて乗った時本気で欲しかったな
445462:2012/06/02(土) 01:34:32.52 ID:zVNdFWXu
>>442
試乗できるところが全然ないので、乗らずに買おうかと……
車と比べたら250も125もそんなに変わらないかと思ったんですが。

>>444
バイク素人で自分で整備ができないので2stはしんどそうです……
446774RR:2012/06/02(土) 02:12:25.58 ID:ZSzem7km
まー、待て。
みんな勘違いをしてないか?
YZF - R 125はフランス生産のはず。
アジアでの生産はない。
447774RR:2012/06/02(土) 02:21:21.16 ID:417c2Rzr
本物のライダーさんに失礼かもしれませんが原付について質問です。
リトルカブの後ろにキャリーケース?を付けたいのですが素人でも装着できますか?
448774RR:2012/06/02(土) 03:58:34.51 ID:B9el24sH
>>447
工具と時間とヤル気があれば、なんでもできます。
449774RR:2012/06/02(土) 05:22:26.67 ID:AmD+sFvT
>>445
原付でも十分だけど30キロ制限だけ何とかしたいなら125で良いと思う
絶対に250欲しくなるけどな
YBR乗ってるけどフルスロットルで100キロギリギリ出るくらい
遠出するとバイパス乗れないとこ多いしストレスたまる
450774RR:2012/06/02(土) 06:05:33.61 ID:GKreSkIR
>>446
フランス製だったのか。
なんかヤマハ=中国製みたいなイメージあったわ

YBRは中国製だし
451774RR:2012/06/02(土) 06:37:26.54 ID:r5LGPPi1
YBRは0から完全な中華バイク
GN125Hは日本のGN125Eを中国で生産
452774RR:2012/06/02(土) 06:43:03.02 ID:PHWy5AGA
>>441
自動車があるなら125でまったりってのもいいんじゃね。
速さ云々なら結局大型乗れってなるし。
453774RR:2012/06/02(土) 08:33:45.45 ID:A05IaAxz
>>451
YBR バランサー内蔵の新エンジン

454774RR:2012/06/02(土) 11:28:31.69 ID:YFHATSmF
>>441
車持ちで高速走る予定がないなら125で良いと思うよ
YZF-R125でも120キロまでなら出るらしいけど、速さを求めてるなら
↑で名前が出てるけどアプリリアのRS125を新車で買うのが良いね
今ならまだ新車が買えるし、2st経験するなら最後のチャンスかと
455774RR:2012/06/02(土) 11:35:25.59 ID:vYjeTbZO
RS125試乗した事あるけど、めちゃめちゃ楽しかったわ
2stだから普通に早いし軽いし曲がるし
最高のおもちゃやであれは
456774RR:2012/06/02(土) 11:45:08.23 ID:4iDcbuIR
125ccのスクーターの中古を検討しています
メーカーサイトを見ても当然最新の(製造中)の新車の情報して乗っておらず
中古で買う場合どのようなものがいいのかさっぱり分かりません
シグナスやアドレスが有力候補なのですが、語尾に付くXやV、○○仕様など
何が違うのやら皆目見当も付きません
出来ればお勧めの車種や年代、走行距離など教えて頂けるとありがたいです
使用用途は通勤です(荷物も入れたいという理由でスクーター系にしました)
457774RR:2012/06/02(土) 12:14:53.10 ID:pzHX3n60
>>456
新車買え

ってのはもちろんで
年式が一番重要だと思う。
走行距離なんてメーター変えるのチョイチョイだからね。
458774RR:2012/06/02(土) 12:15:50.87 ID:r5LGPPi1
YBRバランサー内蔵の完全中華エンジン
459774RR:2012/06/02(土) 12:16:30.47 ID:2WAkCsz9
>>456
荷物を入れたいならメットインの大きいホンダのリード110なんか良いんじゃないかな
前かごも取り付けられるデザインだし、荷台もしっかりしてるからボックス載せれば
かなりの量を運べる、水冷エンジンは音も静かで燃費も良い
冬も乗るならスクリーンやグリップヒーターが装着済みの中古車を選ぶと快適だと思う
アドレスにはハンドガードとグリップヒーター、シートヒーター装備のモデルがあった
ボックスとかこの手の装備は後から付ける事もできるから、信頼できそうなお店で程度の
良い物を選ぶといい、個人的には原付二種のスクーターは中古が割高な感じがするので
インジェクション採用のモデルを新車で購入するのが正解だと思う
460774RR:2012/06/02(土) 12:27:29.43 ID:acH8TWAJ
私も原付き二種スクーターとスーパーカブ110で悩んでいます。
特にホンダベンリィ110と台湾SYM社のシティコム125は魅力的。
どなたかよきアドバイスを!
主な用途は通勤・レジャー・釣り・ショッピングなどです。
461774RR:2012/06/02(土) 12:54:04.88 ID:A05IaAxz
>>458
エンジンは悪くない、トランスミッションが悪いだけ。
中華車 新車乗り出し20万以下・・・・・ 
462774RR:2012/06/02(土) 12:54:36.52 ID:A05IaAxz
日本メーカーが125MT捨てたのが痛い。
463774RR:2012/06/02(土) 13:03:25.57 ID:4iDcbuIR
>>457
なるほど走行距離はあまりあてにならないって事ですね

>>459
110ccと125ccだと速度的には大差ないのでしょうか?
国道を延々と走るので車の流れにのれる80〜90km出れば十分だとは思っているのですが
原付(50cc)と車にしか乗った事がないので100cc↑のバイクの速度がイマイチ分かりません
>原付二種のスクーターは中古が割高な感じがする
そうなんですよね・・・程度の良い中古だと新車と大差ない値段だし悩ましいです・・・
464774RR:2012/06/02(土) 13:07:19.54 ID:4iDcbuIR
あぁ〜今気付いた、シグナスFIの「FI」ってのがフューエルインジェクションの事なのか
なるほどφ(`д´)カキカキ
465774RR:2012/06/02(土) 13:19:56.57 ID:r5LGPPi1
>>461
EN125良いよ
スプロケ15丁に前変えて
振動非常に少なくなった
気にならないくらい
466774RR:2012/06/02(土) 14:16:38.84 ID:eAjptajT
現在
一日目 発進と停止の練習(二時間)
二日目 ギアをセカンドにしつつコースをひたすら周回(二時間)

と教習所で練習してきましたが遅いですか?
このままのペースだと卒業まで何か月かかると思いますか?
467459:2012/06/02(土) 14:16:57.11 ID:io8I9ror
>>463
>国道を延々と走るので車の流れにのれる80〜90km出れば十分だとは思っているのですが

リードの場合は80km/hちょっとでリミッターが作動するので厳しいかもしれません
アドレスも10インチのタイヤとあの車格なので安定性はあまり良いとは言えません
アプリリアのスカラベオなんかはラージホイールでデザインも洒落ていますが
イタ車なので防水対策とか電装系の信頼性がイマイチだし毎日の通勤に使う上では
部品の供給で待たされるかもしれないのはデメリットですね(外車全般に言える事ですが)
ホンダのPCXはタイ生産ですが、正規取扱車両なので部品供給等は安心出来るし
動力性能も燃費も優れており評判も良いみたいです、検討してみてはいかがでしょう?
468774RR:2012/06/02(土) 14:31:00.29 ID:M5VmD7rf
>>466
こっちおいで

二輪免許取得日記 [教習所編] Part.281
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338564681/
469774RR:2012/06/02(土) 14:37:47.10 ID:uYI6zo52
バッテリーのボルトを紛失しまい購入しようと思ったのですが
材質やメッキ等関係あるのでしょうか?

何もなければ近くのホームセンターで適当に買おうと思っています。
470774RR:2012/06/02(土) 14:40:00.24 ID:cmFn8RBx
どこのスレでもアドレスを推してくる人達は何なの?
471774RR:2012/06/02(土) 14:40:37.28 ID:V+oXDaR/
材質によっては電食(電蝕)する
472774RR:2012/06/02(土) 14:41:28.01 ID:BnnR63jE
>>469
材質やメッキについては俺も気になるけど、
ホムセンより近所のバイク屋に行って売ってもらえばいいと思うよ
大概捨てるバッテリーとかからちゃんとそのボルトとかは外して取ってたりするし
473774RR:2012/06/02(土) 14:42:16.80 ID:r5LGPPi1
>>469
バッテリーにボルトは付いてないけど
474774RR:2012/06/02(土) 14:44:52.18 ID:yS+n62O8
>>469
電食が嫌なら亜鉛合金がいいんじゃないか?
475774RR:2012/06/02(土) 14:45:04.49 ID:BnnR63jE
>>473
+-の端子を固定する所にボルトがあるじゃないか
476774RR:2012/06/02(土) 14:51:28.52 ID:uYI6zo52
>>471
電蝕調べたら錆びみたいですね。

>>472
近くのバイク屋にまず聞いてみます。

>>473
端子を締める十字穴付き六角ボルトです。

>>474
バイク屋で売ってもらえなかったら
錆びは嫌なので亜鉛合金のものを探して買うことにします。

ありがとうございました!
477774RR:2012/06/02(土) 14:56:15.36 ID:eAjptajT
行ってきます
478774RR:2012/06/02(土) 15:49:06.61 ID:pKJnUEYO
質問お願いします
レブルの純正サスをマグナに付けるとローダウン出来るというサイトを見つけたのですが、装着できるのでしょうか?

レブル純正サスの概要は、取り付け長 :約270mm  取り付け穴径 :上側 約15mm 下側 約10mm
マグナ社外品のローダウンサスは長さ260mm、上部取付穴径16mm、下部取付穴径12mm

となっています。ご回答よろしくお願い致します
479774RR:2012/06/02(土) 16:22:55.28 ID:4iDcbuIR
>>467
リードEX現車見て来ました
お店の人に聞いてみた所私の体重+荷物 = 80kg↑ではパワー的に時速70kmぐらいだと言われました
リミッターは原付2種だから付いていないと言われたので混乱中
新車で22.5万、しかも想定していたパワーが無いという状況で悩みが増殖中です・・・
480774RR:2012/06/02(土) 17:01:34.01 ID:L8VTp0ah
国道を車に混じって巡航するなら250ccのほうがいいんじゃないか?
481774RR:2012/06/02(土) 17:14:40.90 ID:D0bIK27t
一度レンタルでもして125のパワーのなさを体感するといい
そうすりゃ125で80〜90は無理とまでは言わないけど大変だということが分かる
482774RR:2012/06/02(土) 17:32:01.55 ID:4iDcbuIR
>>480-481
選択肢がまた広がってしまったw
慌てて買わないでじっくり考えてみます
483774RR:2012/06/02(土) 17:44:39.90 ID:D0bIK27t
そしてスクーターの250だと
新車価格が125比で3倍くらいするから更に悩むというループへ
484774RR:2012/06/02(土) 17:50:00.47 ID:4iDcbuIR
>>483
初めに250ccスクーターを買おうとしていたので今丁度2ループ目に突入した感じですw
485774RR:2012/06/02(土) 17:52:16.20 ID:fKQtbSNn
>>478
取付穴径が違うならやめた方がいいよ。
たかが1mm2mmと思うかもしれないけどガタガタ振動するし、
穴径が入ってもその周りが干渉する場合もある。
486774RR:2012/06/02(土) 17:58:06.46 ID:D0bIK27t
>>484
荷物があるなら250がいいよ
車検が嫌でなければ価格と車重がほとんど変わらないから400もいいと思うよ
487774RR:2012/06/02(土) 18:17:41.97 ID:r5LGPPi1
>>479
そんなあなたに
PCX150かGZ150が良いよ
特にGZ150は車体は一見中型バイクに見える
488774RR:2012/06/02(土) 18:48:31.22 ID:h6aA7zZO
GZ150って聞いた事がないバイクだから検索してみたら
購入してブログまで立ち上げたオーナーが1ヶ月かそこいらで
燃料系の故障で部品の入荷の目処が立たないって手放してたよ
中国製で日本での販売実績も少ないような物を通勤用に導入するのは
リスクが高いと思う、初期型買った人が人柱になるのはよくあるけどね
489774RR:2012/06/02(土) 18:56:22.42 ID:fmjqDJur
塗装したんだけどニキビ跡みたいなクレイターができてしまう。何が原因なんだろ?
自分では
1.洗いが足りない(一応、台所用洗剤で洗った
2.ヤスリがけ400番の耐水ペーパーで表面を磨いた(番数不足?
3.ダイソースプレー
なのかなーと思ってる
アドアバイス願う
490774RR:2012/06/02(土) 18:57:34.45 ID:pKJnUEYO
>>485
ご回答ありがとうございます
買おうと思っているのはこの商品です
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-parts-center/50-39.html

バイク屋で少し話を聞くと、同ブランドの同排気量で同じアメリカンなら付くのでは?
多少の穴径の違いは測り方の誤差かもしれない。とのことでしたのでお伺いしました

ちなみにこちらの商品はレブルとマグナ両方に適応しているようなのですが、ご回答通りレブルとマグナの互換性はないですか?
http://www.webike.net/sm/577764/101/
491774RR:2012/06/02(土) 18:58:58.04 ID:PHWy5AGA
車高の低さは知能の低さ
492774RR:2012/06/02(土) 19:38:54.45 ID:Jzwo9oPY
現行250ccで最軽量を教えて下さい
493774RR:2012/06/02(土) 19:52:13.74 ID:1sHtf6IG
>>489
A.1
494774RR:2012/06/02(土) 19:59:22.08 ID:4iDcbuIR
HONDAの新車買うならホンダドリーム(直営店?)とかで買った方が無難ですか?
今日見てきたお店は DREAM、PRO'S、WING のどれにも該当していなくて
新車として展示してあったバイクのブレーキグリップが錆びていてとても買う気にはなれませんでした
495774RR:2012/06/02(土) 20:13:42.41 ID:pzHX3n60
>>492
トリッカーだと思う
496774RR:2012/06/02(土) 20:18:15.30 ID:fmjqDJur
1かー
497774RR:2012/06/02(土) 20:22:28.87 ID:S6eQxtHu
ブレーキグリップってどこ?
マジで。
498774RR:2012/06/02(土) 20:33:44.74 ID:1sHtf6IG
>>496
ごめんよ。食事中だったもんで

せっかく脱脂しても塗装前に素手でベタベタさわると手の脂がまた付着してしまったりするからね
他に水磨ぎしても小さな穴に脂が残ってたりするんでサーフェイサーも使った方が良いかも
499774RR:2012/06/02(土) 20:47:16.36 ID:4iDcbuIR
>>497
御免なさい、あんま詳しくないから適当に言ってしまいました
ブレーキ掛ける時に手で握る部分の付け根が錆びていました
ブレーキレバーっていうのかな?
あんな目立つ部分の錆放置してあったのでとてもとても・・・・
500774RR:2012/06/02(土) 21:17:08.78 ID:Q97BAvOY
>>499
グリスの茶色と言うことは無いよね。
レバーはアルミで錆びると白くなるし。
501774RR:2012/06/02(土) 21:33:36.36 ID:6fgXZny2
>>494
メーカー系列のドリームやYSPの場合は、新型車が出ると発売前に営業や整備の人が
集められて講習会を受けるそうです
サービスマニュアルやパーツリストも備付けか検索可能で、リコールや不具合の情報についても
通達され、同じ車種の取り扱いも多くなるのでノウハウも蓄積され易く頼りになると思います
今日のお店ではリミッターは無いと言われたようですが、リードスレでの答えはどうでしたか?
いろんな車種を取り扱っていれば一台ごとの仕様なんか覚えていないのも無理はないですが
ドリームだったらもう少し詳しいか、調べてから回答するなりしたと思います
ディーラーのデメリットとしては融通が効かないところがあり、認定の無い怪しげなマフラーの
取り付けや改造は拒否されたり、着けてると整備を断わられる事があります
在庫処分の投げ売りや、どんぶり勘定で工賃を安くしてくれるような事はないですが、逆に言えば
客の無知につけ込んでぼったくろうとするような事も無いので安心と言えるでしょう
現在、懇意にしているお店が特に無く家から遠過ぎないなら、ドリームは無難な選択です
502774RR:2012/06/02(土) 21:50:14.34 ID:4iDcbuIR
>>500
う〜ん、見間違えたのかな・・・
とりあえず店頭に置いてあるのをパッと見て中古だと思う程汚らしかったです
長年雨ざらしにあっていたかのように

>>501
なんだか自分にはドリームで買った方がよさそうな気がしてきました
503774RR:2012/06/02(土) 22:12:55.10 ID:srV6/krv
>>502
まぁホンダ車は夢で買っとけば大きな間違いは無いわな
ただ夢にも系列が色々あるから近場に数店あるなら確認しておくといいよ
504774RR:2012/06/02(土) 23:22:04.04 ID:YVkADxRm
【現状】本田JAZZ(購入時より88ccボアアップ)キャブ、スプロケはノーマル
【悩み】原付二種なのに60キロまで出せない。振動・音が大きい。加速が悪い。
【質問】キャブのMJ交換だけで解決は可能かどうか。
【備考】なるべくお金をかけないで60キロスムースに出せる方法が知りたいです。
505774RR:2012/06/02(土) 23:36:16.16 ID:B9el24sH
>>504
ノーマルキャブ(18φぐらい?)だと、難しいかもしれません。
506774RR:2012/06/02(土) 23:51:16.91 ID:ogA9G/gb
>>489
脱脂が出来ていない。
ヤスリの番手の細かさが足りていないがその場合は仕上がりが荒くなるだけで
クレーターとは関係ない。
イソプロパノールなどのアルコールで十分脱脂すべし。
下塗りとしてサーフェイサーなど使ってみるのもいいかもね。
507774RR:2012/06/03(日) 00:39:54.87 ID:KsrQa5l4
教官と学校の先生の違いってなんだと思いますか?
508774RR:2012/06/03(日) 00:53:57.58 ID:K7oCvW1N
>>507
ドジでノロマな亀を指導するのが教官。
教え子と駆け落ちの末、電車の中で心中するのが先生。
509774RR:2012/06/03(日) 01:06:25.05 ID:UHKB8RYz
いわゆるストファイってSSのエンジンを低速寄りにチューンして乗せてるって聞くけど
具体的には何をどう調整してるの?
510774RR:2012/06/03(日) 01:42:55.34 ID:rBo/WTF/
ギア比とかスプロケとかサスとか吸排気とかフライホイールマスとかバルブリフトとかFIマッピングとか点火時期とかじゃないかな
511774RR:2012/06/03(日) 01:43:32.62 ID:tOwRPRUd
>>448
ありがとうございます
512774RR:2012/06/03(日) 02:29:09.44 ID:KsrQa5l4
ありがとうございます
513774RR:2012/06/03(日) 02:51:27.79 ID:w6SGftX2
質問です
良く教習所やバイクスクールのバイクってローギアからニュートラルが入りづらかったりしますが
あれはギアを荒っぽく使っているからそうなってしまうのでしょうか?
また今回新車を買うので、そうならない方法があったら教えて下さい。
514774RR:2012/06/03(日) 03:42:44.41 ID:1JDc51Rb
世界一排気量の大きいバイクと値段の高いバイクを教えて下さい。
515774RR:2012/06/03(日) 03:45:32.10 ID:vv5NPrYt
ぐぐれ
516774RR:2012/06/03(日) 03:48:42.44 ID:1JDc51Rb
>>515
携帯しか持っていないんです。
517774RR:2012/06/03(日) 03:49:35.21 ID:vv5NPrYt
携帯で調べろやカスが
518774RR:2012/06/03(日) 03:51:29.38 ID:1JDc51Rb
>>517
グーグル機能付いてないんですよ、カスさん。
519774RR:2012/06/03(日) 03:52:49.13 ID:vv5NPrYt
どんな携帯だよw機種はなんだよ
520774RR:2012/06/03(日) 03:53:14.83 ID:j4Gm7k8w
>>514
Y2K
521774RR:2012/06/03(日) 04:01:50.72 ID:Rd/kmyeA
バイクとは言いがたいが、補助輪付きもokなら、Acabion GTBO
522774RR:2012/06/03(日) 04:11:46.64 ID:Rd/kmyeA
>>518
デフォの検索エンジンが、Google以外に設定されているだけだろ。
523774RR:2012/06/03(日) 04:46:41.42 ID:0FflW4kg
>>513
よく、っていうのは君だけの感覚で他の人はなんでもない
慣れてないだけ
慣れれば普通に入る
524774RR:2012/06/03(日) 05:10:25.10 ID:7QWu/Ylq
>>504
2種登録すればスムーズに出るようになるとおもいます
525489:2012/06/03(日) 05:40:38.38 ID:F9q1AwXK
サーフェイサーが答えみたいなんで買ってくる
526774RR:2012/06/03(日) 07:16:07.26 ID:p4w7E+z2
今までOGKのフルフェイスを使っていて、中に有線の薄型イヤホンを仕込んでナビ(ゴリラライト)の
音声案内を聴いていました  特にイヤホンが耳に当たる事もありませんでしたが、風切り音がきつく
時速70kmくらいまでしか聴き取れませんでした

そして、この度ショウエイのz−6を購入し、同じようにイヤホンを仕込ました
さすがに風邪切り音が少なく余裕で時速100k以上でも聴き取れました
しかし、ショウエイのメットは、耳部分のスペースの奥行きがOGKより少なく、イヤホンを仕込んで
メットをかぶると耳にイヤホンが少し当り、痛みは無いものの不快でした

ネットで調べると、聴くだけブルートゥースやB+COMでメット用薄型イヤホンがありました
頭の個人差はあると思いますが、ショウエイのメットに上の商品を使用しても耳が当たるのでしょうか?
今、仕込んでいる有線の薄型イヤホンは薄さ9.9ミリで、それをマジックテープで固定しています
それと、音を飛ばすとすると有線より、音が小さくなったり、ホワイトノイズが多くなったり
微妙にタイムラグが発生して音声案内が僅かにズレたりするのでしょうか?
詳しい方、アドバイス、ご意見、体験談よろしくお頼み申すだ  長文失礼…
527774RR:2012/06/03(日) 07:23:11.74 ID:/L0us7sA
まさにZ6とB-comスピーカーの組み合わせで使ってる。俺は耳に当たらない。これで耳に当たるなら、耳か内装かを削るしかない。

Bluetooth等のタイムラグは、感じ取れないレベル。俺のは中華製のヤフオク3000円のBluetoothなのでノイズ有るけど、走行中には気にならない程度。
528774RR:2012/06/03(日) 07:34:37.90 ID:/L0us7sA
B-comスピーカーの厚みについて。数値は8mmくらいだけど、どら焼きみたいな形状で周辺はもっと薄い。いま耳に当たる場所が耳たぶなら改善が期待できる。

スピーカーの直径は大きいので、チークパッドと帽体の間に2/3くらい入り込ませて、耳たぶの空間を確保。今のスピーカーの取り付け位置も見直してみては?
529774RR:2012/06/03(日) 07:42:48.81 ID:5G43QK9n
LEDウインカーのハイフラ現象は抵抗だけで収まらないのですがリレーも変えないと
ダメですか?
530774RR:2012/06/03(日) 07:44:34.80 ID:Dm6lzR7x
リードEXを買おうかと検討しています。

買うなら前かごも取り付けたいのですが、
あれは素人が取り付けてもきちんと安定するものなのでしょうか?
取り付けに工賃1,050円かかると聞いたのですが、
自分にも取り付けられるようならそうしたいと思ってます。

あと、バイクの質問とはちょっと違うかもですが、
前かごをすっぽり覆うカバーを取り付けている
自転車を最近たまに見かけます。
あれはどういったお店ででいくらぐらいで買えるものでしょうか?
同じようなカバーがバイクにも使えるならそうしたいと思ってます。

なお、自分には改造等のスキルはありません。
よろしくお願いします。
531774RR:2012/06/03(日) 07:56:35.30 ID:mIYuOcbW
>>530
かごの話だけど
ネジ締めをゆるゆるにしたりしなきゃ大丈夫でしょ

自転車は知らん
532774RR:2012/06/03(日) 07:58:57.92 ID:m/SLO4uO
>>529
それだけの情報で明確な答えは出ない。

まぁ、LED対応リレーに換えた方がいいだろうな
533774RR:2012/06/03(日) 08:04:21.79 ID:QwljA9J5
>>530
バスケットカバーでググると幸せになれます
534774RR:2012/06/03(日) 08:06:43.24 ID:eE00GtgW
>>525
いや、サーフェイサーより脱脂だって
535774RR:2012/06/03(日) 08:09:33.79 ID:F9q1AwXK
脱脂ってアルコール?
536774RR:2012/06/03(日) 08:11:08.65 ID:F9q1AwXK
今まで吹いちゃった塗料は耐水ペーパーで落とすしかないよね?
537774RR:2012/06/03(日) 08:11:22.94 ID:7QWu/Ylq
>>535
「脱脂ってアルコール?」なんて言うぐらいのレベルなら
もう自家塗装とかやめた方がいいと思うぞ
538774RR:2012/06/03(日) 08:13:19.17 ID:Fe3IZ6Go
【バイク】自家塗装スレ【ヘルメット】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334895822/
539774RR:2012/06/03(日) 08:13:36.79 ID:F0osHx74
ふつう脱脂は中性洗剤で十分だが
脱脂で失敗してるならアルコールでやりな

ってか))506が書いてるっしょ
540774RR:2012/06/03(日) 08:22:21.29 ID:F9q1AwXK
正直オフ車だから適当にやりすぎたかも
もう一回やってみる
だめならカッティングシートでお茶を濁す
541774RR:2012/06/03(日) 08:59:57.70 ID:/L0us7sA
>>529
通常のウインカーリレーは、つないだ物の消費電力によって点滅速度が変わるから、極端に消費電力が少ないLEDにするとハイフラになる。

つないだ物の消費電力に関係なく点滅させる電子ウインカーリレーがあるから、それにすればLEDだろうが電球だろうが同じ点滅速度になる。カチカチ動作音がしない欠点があるがわざわざスピーカーで音を出す製品も存在する。

ところでなんでハイフラになるような仕組みのリレーを使ってるいるかというと、消費電力が無くなる=電球が切れた事を検出できるため。

リスクは理解した上で使ってね〜
542530:2012/06/03(日) 09:49:57.44 ID:Dm6lzR7x
>>531,533
ありがとうございます。おかげさまで幸せです!

前かごはS、M、L(Lはメーカ非推奨らしいですが)の
どれにするか悩んでいるところですが、
実際にリードあるいは似た車種に前かごをつけていて、
なおかつすっぽり覆うタイプのバスケットカバーを
付けられている方はいますか?

もしいらっしゃれば、どのようなものを付けているのか
お教えいただけると幸いです。よろしくお願いします。
543774RR:2012/06/03(日) 09:51:48.14 ID:dAGKAJV4
普自二とって8ヶ月、走行距離3000km位で峠行くの危ないですか?
車種はボルティーです。
544774RR:2012/06/03(日) 09:53:51.42 ID:vv5NPrYt
某スレより引用。

・・・バイク乗りとしての心得・・・

見る人から見りゃ、バイク歴8年の俺なんぞまだまだガキだろうけど、何となく思ってる事を。
個別論は他の人にお任せするとして、心がけ的な事。

一つ目は、公道でいくら速く走ったって、無茶やったって、賞金出ません。名声も得られません。
貰えるのは赤紙か、死亡証明書と埋葬許可証くらい。
まあ当たり前だけど。

もう一つは、腕前ってのは無視できませんが、それより大事な事は状況把握と予測、判断力。
いくら曲がるのや、ブレーキングが上手い奴でも、コレが伴ってなけりゃ死にます。
バイク乗ってるときは、目ん玉ひん剥いて、耳そばだてて、
現状維持していいのか、減速すべきか、加速すべきか、針路変更すべきか常に考えてください。

最後に、峠でトロかろうが、すり抜け出来なかろうが、右折で手間取ろうが、生きて無事に帰ってくる奴が一番上手い。
煽られようがバカにされようが、それだけは忘れないで下さい
545774RR:2012/06/03(日) 09:56:34.67 ID:dAGKAJV4
>>544
ありがとうございます!
546774RR:2012/06/03(日) 10:50:08.12 ID:80wNV5y+
>>424お願いします。
547774RR:2012/06/03(日) 10:53:42.04 ID:WAPYb2dm
通勤、通学の足に多用される原付で中古は奨めない
元々の値段が安いから金額的メリットもない
ろくな整備もせずに乗りっぱなし、中古を販売するときもバイク屋は手を掛けない
548774RR:2012/06/03(日) 11:07:53.47 ID:WAPYb2dm
それでも中古をというのなら、安くあげたいだけだろ。オススメもクソない
予算内で三メーカーの新しめならハズレはないだろうさ
549774RR:2012/06/03(日) 11:08:03.54 ID:X2EddEcN
初心者です。
現行車のスズキのST250eーtypeとグラストラッカーを比較して、良い所悪い所を乗車姿勢や乗り易さを含めて、ご教授下さい。
主たる用途は通勤です。距離は往復70km程度です。
よろしくお願いいたします。
550774RR:2012/06/03(日) 11:47:14.72 ID:f9CbLQXW
クラッチがすげー入りずらいんですが、どうしたら入りやすくなりますか?
なかなか入らず、ガックンガックンなって困る状況です。アドバイスお願いします。
551774RR:2012/06/03(日) 11:50:16.40 ID:mf4ikO3e
>>549
共通部品が多いだろうし、グラストラッカーにしても本格的なオフって訳じゃないから
大差はないと思う、形が気に入った方を買っとけばいいんじゃないかな
もともと乗りやすいバイクだし、インジェクションのエンジンなら尚良い
乗車姿勢は身長とか股下や腕の長さ、体重で変わってくるからスズキのお店に行って
STとグラストラッカーと、あればビッグボーイの3車種を試乗させてもらって
自分で判断するのが間違いない
552774RR:2012/06/03(日) 12:35:36.96 ID:A+mgQVe4
>>550
クラッチが入らないって状態が分からんwww
バイク屋行って同じ事説明してみなよ

ギヤが入りづらいならワイヤ調整やオイル交換して様子見
それでも直らないならクラッチかギヤに問題あるから分解かも、症状や状態によるけど
後、自分の操作が駄目かはどうなのさ?初心者か?十年とか乗ってこんな質問しないわなwww
553774RR:2012/06/03(日) 12:48:41.96 ID:y7sDkXxE
>543
好きにしろ
554774RR:2012/06/03(日) 14:14:41.67 ID:f9CbLQXW
>>552
お見事。まさに初心者です。クラッチじゃなくてギヤが入りずらい状況です。クラッチとギヤの言葉を勘違いしてた所まで見抜かれるとはwアドバイスありがとう!
555774RR:2012/06/03(日) 15:37:42.70 ID:OSB1Lv86
みなさんの考え方を聞かせてください
世界最速バイクといえばスズキの隼とカワサキのZX14rですよね?二台も約160万円ですが、その値段は 高い過ぎ 普通 安い どれですか?出来れば理由も教えてください。
556774RR:2012/06/03(日) 15:41:10.51 ID:7QWu/Ylq
そりゃ直線番長で最も速いバイクだろ
557774RR:2012/06/03(日) 15:47:51.15 ID:eE00GtgW
>>555
元クルマ屋だったんでどうしても4輪と比べてしまうんだが
150〜160万で300km/h出るんだから安いと思う
4輪で150〜160万ってたらカローラクラスしか買えんからな
558774RR:2012/06/03(日) 15:59:59.02 ID:bG0Twa1l
RADIC NXというヘルメットを購入しました。
内装取り外して洗えるらしいのですが、やり方がわかりません。
洗濯機でそのまま洗えるのでしょうか?
マジックテープみたいなのがありますが大丈夫なんでしょうか・・・
559774RR:2012/06/03(日) 16:05:30.80 ID:K7oCvW1N
>>558
RADIC NXというヘルメットのメーカーのお客様相談室に聞けば良いのでは?
とりあえず取扱説明書は読んだ???
560774RR:2012/06/03(日) 16:07:30.71 ID:ntRYzazg
>>555
上でも言われてる通り、最高速度の数字やゼロヨンの速度が全てじゃないよ。

公道最速、最強のストファイならZ750やホーネット600、
ジムカーナ最速ならNSRやKSR-2、DR-Z400

ってな感じで。
561774RR:2012/06/03(日) 16:18:09.83 ID:bG0Twa1l
>>559
取説には内装の外し方だけで洗い方はありませんでした
562774RR:2012/06/03(日) 16:38:26.08 ID:xUIv2Z/A
2ストの魅力を語ってくれ!
563774RR:2012/06/03(日) 16:46:52.71 ID:PBnvISBX
臭い汚い煩い
564774RR:2012/06/03(日) 16:49:06.57 ID:trdChUyM
>>562
油泥で排気管詰まる、焼き付いて後輪ロック、油跳ねで背中真っ黒
565774RR:2012/06/03(日) 17:05:58.27 ID:RVBptJCr
>>558
大丈夫かって不安に思うくらいなら、タライか洗面器で手洗いして陰干しにすればいい
それでも充分汚れは落ちるし、洗濯機使ってボロボロになるよりはずっとマシだろう
566774RR:2012/06/03(日) 17:12:45.83 ID:Z7NM5zkC
ビッグスクーター並にお腹に風が当たらない250cc以下のマニュアル車って何か無いかな
お腹が弱くてビグスクにしか乗ってないんだけどそろそろマニュアルにも乗ってみたい
567774RR:2012/06/03(日) 17:13:16.24 ID:Z7NM5zkC
書き忘れた
可能ならばフルカウル車がいい
568774RR:2012/06/03(日) 17:15:32.56 ID:zPEZUIsD
>>561
こんなとこで聞くよりもママンに聞いた方が良くね?
569774RR:2012/06/03(日) 17:18:31.29 ID:1JDc51Rb
私の彼は国産のハーレーに乗っています。
国産の方が性能が良いと言っているのですが、
外国産のハーレーはどう違うのでしょうか?
570774RR:2012/06/03(日) 17:24:32.86 ID:Rd/kmyeA
>>569
国産がアメリカ産で、外国産がインドや日本産のことかな。
571774RR:2012/06/03(日) 17:25:53.07 ID:DYMC7MKH
何故ハーレーに乗ってるという言い方をするのですか?
ハーレーは会社名なんですが。

ホンダやトヨタに乗ってるとは言わないですよね。
572774RR:2012/06/03(日) 17:29:37.84 ID:Rd/kmyeA
>>571
見分けがつかない人が言っているだけで、オーナーは機種名で言う方が殆どです。
573774RR:2012/06/03(日) 17:30:42.13 ID:pL3EDP6w
オフ車で登山道ってマナー違反なだけで
違法行為ではないよね?
何か言われてもサーセンって言っとけばいいんだろ?じゅんをみたいに
もちろん2輪禁止表示とか柵すら無い山道の事な
574774RR:2012/06/03(日) 17:32:25.13 ID:DYMC7MKH
>>572
こないだ会社の人と話してて、バイクに乗っているみたいな事言ってたんですが、
どんなバイク乗ってるんですか?って聞いたらハーレーに乗ってると言ってました。
自分の機種名わからない事ないと思うのですが。
575774RR:2012/06/03(日) 17:54:28.29 ID:A+mgQVe4
アメリカン=ハーレーかwww
バイク屋で買うときにハーレーくださいって言ったのかな?
そんときにハーレーはアメリカのメーカーですとかツッコミされなかったのかwww
576774RR:2012/06/03(日) 17:55:05.20 ID:Rd/kmyeA
>>574
答える相手を選んだんでしょ。
タイヤが2つでエンジンがついていれば、全部同じと思っている人に、機種名を言った所で、??と、思われるだけ。
577774RR:2012/06/03(日) 17:58:42.80 ID:NzMUb6e2
>>573
進入禁止になってなけりゃ違法とは言い難いね。
ゲートとか無いなら個人の土地でも道として開放してるんだし。
まぁマナー違反が目立てば、程なく進入禁止の看板やゲート出来るだろけど。
それでも入り込む輩は通報されて捕まって欲しいわ。
578774RR:2012/06/03(日) 18:10:07.69 ID:y7CFzSOb
今はもう国道指定解除されたけど旧R289なんて国道なのに旅館の敷地を通って普通に登山道だぞ。
ぜひ突撃して通報されてくれ!!
ttp://www.org-chem.org/drive/meisho/tozando.html
579774RR:2012/06/03(日) 18:14:12.49 ID:Fi9MPyVX
一番馬力が高い市販バイクってZX14の200馬力ですか?
これ以上ってありますか?一般人が普通に買えるレベルで。
580774RR:2012/06/03(日) 18:18:47.62 ID:uWMqN4A8
NC700S乗ってるけどバイク知らない人には
「ホンダの中型乗ってる」
って言うなあ

排気量で言えばNC700Sは大型だけど知らない人に
「大型バイク乗ってる」
っていうと絶対ハーレー想像するし
「NC700S乗ってる」
って言っても話が通じるとも思えないし
581774RR:2012/06/03(日) 18:30:24.29 ID:qfHikpbt
>>578
便所国道ってのもあったな。旧R140の雁坂峠登山道
582774RR:2012/06/03(日) 18:46:38.37 ID:6kaHk1Ou
新車を買う場合、個人店、ディーラー、レッドバロンのうち、どこで買うのが安上がり?
原付(レッツ4)だしアフターサービスはあまり必要ないです(ロードサービス等)。
583774RR:2012/06/03(日) 18:49:13.31 ID:jBwQuhkF
やすもんバッテリーはやっぱだめ?
開放型のやつ
584774RR:2012/06/03(日) 18:49:58.27 ID:K7oCvW1N
>>582
ネットでgdgd言うより、各店を回って見積もり取るのが安上がり。
まあ、原付なんて値引きを期待するのが愚の骨頂。
オイル交換代が一番安い店をチョイスするのも良いのかもね。
585774RR:2012/06/03(日) 18:51:39.98 ID:K7oCvW1N
>>583
安物に良いものはない。

俺は国内メーカーの正規流通品しか使わない。
586774RR:2012/06/03(日) 18:52:23.76 ID:Rn3kHGGQ
まあレッドバロンは無い
587774RR:2012/06/03(日) 18:54:23.58 ID:jBwQuhkF
やっぱりか
もうやめて!財布のライフは0よ!
588774RR:2012/06/03(日) 19:11:09.23 ID:y7CFzSOb
>>581
知らなかったけどこれか。スゴいな、色んな意味で。
ttp://tabi.road.jp/tozandou/R140-01/R140-01.html
589774RR:2012/06/03(日) 19:28:06.46 ID:t0J+gXT0
通勤でバイク使うからトラブルにそなえてレッドバロンで購入しようかと思ってるんだけどどうかな?
590774RR:2012/06/03(日) 19:55:50.03 ID:vv5NPrYt
近所に他にバイク屋はないのか?
591774RR:2012/06/03(日) 19:58:11.72 ID:t0J+gXT0
あるよ。
ただ居住地付近に一軒、通勤途中に一軒、勤務先付近にも一軒レッドバロンがあるんだ。
レッドバロン恐ロシス
592774RR:2012/06/03(日) 21:06:18.31 ID:br9yBHFp
シリンダー内のカーボン付着は何が原因でしょうか?
593774RR:2012/06/03(日) 21:08:43.83 ID:7QWu/Ylq
>>592
ガソリンの燃焼
594774RR:2012/06/03(日) 21:11:10.36 ID:br9yBHFp
それはわかります
多く付着する場合なにが原因でしょうか?
595774RR:2012/06/03(日) 21:15:22.05 ID:7QWu/Ylq
車種と状態と改造内容と乗り方による。
596774RR:2012/06/03(日) 21:21:03.24 ID:br9yBHFp
50ccをボアアップ後慣らし運転で200kmほどとろとろ走ってました
597774RR:2012/06/03(日) 21:24:13.56 ID:jk5Oq3v4
>>594
カーボンが何で、それが発生する燃焼条件を考えればググることなくわかると思うんだが。
乗り方で言えば短時間短距離の走行を繰り返してるとたまりやすいね。
598774RR:2012/06/03(日) 21:24:56.16 ID:jk5Oq3v4
>>596
・・・長時間低回転もつけくわえておくね
599774RR:2012/06/03(日) 21:27:50.74 ID:br9yBHFp
低速で長時間乗ってました
でも200km走っただけで新品のピストンにびっしり着くもんなんでしょうか
600774RR:2012/06/03(日) 21:28:45.13 ID:7QWu/Ylq
>>596
ああ、そりゃ二種登録してないからだよ
二種登録したらカーボンとれる
601774RR:2012/06/03(日) 21:29:46.76 ID:EB1atS+q
ならし運転するなら高速走った方が寿命伸びるって先輩が言ってたけど本当?
602774RR:2012/06/03(日) 21:30:16.32 ID:br9yBHFp
ナンバー?申請してピンクに変えましたよ
603774RR:2012/06/03(日) 21:54:29.03 ID:A+mgQVe4
>>601
伸びねーよwww
高速が楽って言うなら大型なら3、4千回転で法定速度だから合ってるんだが
それから慣らしって距離とか回転数だけじゃなくて乗り手とエンジンやサスの中身の機械的なアタリを出す事に意味があるからな
604774RR:2012/06/03(日) 22:14:34.25 ID:qLXtAFvu
http://iup.2ch-library.com/i/i0653025-1338728460.jpg
帰ってきました
総距離1200キロくらいですー
スパ羅漢に走り屋さんたくさんいて寝れなかったよ…
楽しかったです、ありがとうございました!
605774RR:2012/06/03(日) 22:15:34.75 ID:EB1atS+q
>>603
逆でならし運転しないで走ったらエンジンの寿命が短くなるとかはありえない?
606774RR:2012/06/03(日) 22:18:09.42 ID:EB1atS+q
>>604
お疲れさまです、角島や見て感動出来たかな?
607774RR:2012/06/03(日) 22:19:25.38 ID:0uuE+YGX
陸続きの本土はうらやましい限り
608774RR:2012/06/03(日) 22:22:43.05 ID:y7CFzSOb
>>605
「ならしをすると寿命が延びる」と「ならしをしないと寿命が縮む」は
同じことを逆に言ってるだけ。
609774RR:2012/06/03(日) 22:27:55.00 ID:XCHnopht
>>601
他の方も言ってるように慣らす部分はいくつもあります。
変速しなけりゃギアのアタリは出ないしバンクさせなければタイヤのナラシも出来ません。
ごく初期段階、ピストン、バルブ類のナラシとして
ゴーストップが無く一定負荷で走行できる高速は有効かもしれません。
610774RR:2012/06/03(日) 22:32:03.45 ID:XCHnopht
>>583
今のところハズレはないなあ。大体、月一走行で2年目だけど問題ない。
前ホームセンターで買ったそこそこのお値段のバッテリーが1週間で終わったのにはビビったが。
611774RR:2012/06/04(月) 00:40:03.38 ID:x5cW0Qn9
>>589
まぁ新車だったら店の当たり外れも無いだろうし良いんじゃ無い?
612774RR:2012/06/04(月) 00:43:05.06 ID:0uzuaBSu
ホームセンターのバッテリはまず充電しないとダメだろ?
613774RR:2012/06/04(月) 01:20:48.68 ID:x5cW0Qn9
バッテリーは初期充電必要なタイプと不要なタイプの2種類があるけど
基本的にホムセンや用品店で売ってるのは不要なタイプだよ
614774RR:2012/06/04(月) 01:23:23.46 ID:0uzuaBSu
>>613
へーそういうのもあるんだね
全部初期充電必要かと思ってた
615774RR:2012/06/04(月) 03:14:28.13 ID:ZltkbSkE
雪国・札幌に住み始めて3年だが
たった5000kmしか走ってない
雪のちからってすげー
616774RR:2012/06/04(月) 08:31:31.03 ID:uEGYNp/q
>>611
お店の当たり外れあるんじゃないかな?
新車といってもそこのお店でずっと保管してる訳だから
店外にずっと展示しているようなのはやはりどっかしら劣化してるのでは?
(気にし過ぎかな・・・)
617774RR:2012/06/04(月) 09:31:50.03 ID:e1ltms6Z
バイクは基本的に契約後に取り寄せ。全車種、全色、全グレードは置けないだろ?
もちろん店頭在庫も販売するが、売れ線や新モデルのほうが多い。

そこらへんが気になるなら購入時に確認すればいいよ。
618774RR:2012/06/04(月) 09:56:53.84 ID:3gBztLmQ
トリッカー買って画像みたいに赤くしたいんだけど素人でも出来ますか?
またどっかに頼む場合はどこに頼めばいいですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoNXCBgw.jpg
619774RR:2012/06/04(月) 10:11:12.08 ID:Qyp/gH95
>>618
刷毛で適当に塗るなら可能

クオリティー求める場合はエンジンや足回り外してフレーム単体にする必要があり無理
バイク屋で分解、店が塗装屋に外注辺りが妥当
620774RR:2012/06/04(月) 11:28:33.67 ID:XxyG3qHP
レッドバロンはいい店と、そうでない店があるね。
店長がしょっちゅう代わってる店とかは、店員も?な店が多い。
しっかりとした店長のもとで育った店員は、自分が店長になっても部下の指導ができ、いい店になる。
初めての店がはずれになってしまうと
「レッドバロンなんて、みんなこんなもん。」
と思ってしまいがち。
621774RR:2012/06/04(月) 12:18:56.48 ID:jgHgYJd8
あなたが落としたのは金のバロンですか?
それとも銀のバロンですか?
622774RR:2012/06/04(月) 12:50:50.10 ID:mOGJ9REX
アイドリング上げた時のデメリット全部教えて
623774RR:2012/06/04(月) 13:04:20.84 ID:XwVUKqyh
>>622
・エンブレが弱くなる
・燃費の悪化
・スクーターならアイドリング時に前進する恐れ

他あったら誰かよろしく
624774RR:2012/06/04(月) 13:34:38.56 ID:coPJvjCM
>>622
アイドリング中のエンジン音がうるさくなる
625774RR:2012/06/04(月) 13:36:36.73 ID:coPJvjCM
>>622
空冷の場合、真夏の渋滞などでオーバーヒート
626774RR:2012/06/04(月) 13:41:41.21 ID:3gBztLmQ
>>619
ありがとうございます

つまり下手に手を出さずにバイク屋に相談しろってことですね

工賃がアツくなるな
627774RR:2012/06/04(月) 14:22:05.16 ID:Jtu2U5Oc
>>622
下手こくとプラグかぶる
628774RR:2012/06/04(月) 14:37:59.16 ID:kYu/lOV8
>>622
オーバーヒートまで行かなくても、これからの季節は熱い
629774RR:2012/06/04(月) 15:01:42.63 ID:z0JKfEOp
250ccの年間のだいたいの維持費(燃料費抜きで)教えてください

20才大学生です
税金関係、保険、車検等が特に知りたいです

630774RR:2012/06/04(月) 15:11:29.08 ID:cjS+k1Ce
>>629こっから引用
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ144
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337171195/
税金:2400円/年
保険:自賠責保険250ccで24ヶ月・¥12,080-(12か月だともちっと高い)
任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円
20歳という事なので一番上
ただし21歳になったら条件変更して差額が戻る

車検費用はかからない(車検がないから)
あとはオイル交換だタイヤ代だ消耗品代が常にかかる
あと乗り始めに最低限ヘルメット代、グローブ代と色々かかるよ
631774RR:2012/06/04(月) 15:13:50.98 ID:RprRRBJo
車検代はなぜ車と同じくらいなの?バイクは車のより小さいだから少しくらい安くしてくれたら良いなのにねー。
632774RR:2012/06/04(月) 15:14:30.98 ID:g1l9PgjF
タイヤとかオイル代も125が安いぞ
633774RR:2012/06/04(月) 15:16:12.36 ID:z0JKfEOp
素早いレスありがとうございます。
車ほどじゃないにせよ任意保険高いっすね…
634774RR:2012/06/04(月) 15:19:40.07 ID:cjS+k1Ce
>>631
バイク屋に出す車検代ってのは結局人件費だから。
検査のため最低一人が検査場に車両持って行って検査受けて…の日当

>>633
統計や傾向として若年層が無謀運転をして事故を起こす確率が高いから、
どうしても高くなる

…まあ実際は今時バイクなんてじーさんばっかりだから、
事故起こしてんのは30歳以上だろうけどなw
635774RR:2012/06/04(月) 15:38:26.82 ID:6MBfepVC
400ネイキッドの現行機種で国内生産されているものを教えてください
636774RR:2012/06/04(月) 15:50:23.39 ID:cjS+k1Ce
>>635
HONDA:CB400SFシリーズ
YAMAHA:SR400
SUZUKI:グラディウス400、GSR400

なんとも寂しいこったな…
637774RR:2012/06/04(月) 15:55:42.25 ID:R3L59Tqh
>>631
二輪の検査手数料は1700円
普通車なら1800円

よかったな、安いぞ

総額の話をしてるんなら、二輪と軽以外の四輪では重量税が数万違うんだから
その差がそのまま総額の差になるだろ、同じくらいになるわけがない
638774RR:2012/06/04(月) 15:58:32.22 ID:+iDLczGp
>>636
カワサキが無かった事にされてて吹いたw
639774RR:2012/06/04(月) 16:14:10.90 ID:6MBfepVC
>>636
ありがとうございます
思ってた以上に少ないですね
選ぶのにあんまり悩まなくていいのかな…
640774RR:2012/06/04(月) 16:16:20.56 ID:GliZ8TdD
>>638
カワサキか・・・・
641774RR:2012/06/04(月) 16:16:48.65 ID:cjS+k1Ce
>>638
無かったもクソも、
カワサキのサイトみたら400NKの国内産ってのが無くなってんだよ
俺もビックリしたけどな
642774RR:2012/06/04(月) 16:56:54.06 ID:B8FKeTvh
アイドリングを上げるのとアクセルを少し開けるのとチョーク使うの、それぞれどう違うんですか?
643774RR:2012/06/04(月) 17:02:27.84 ID:3sjUujD/
>>642
混合気の濃度が違う。
644774RR:2012/06/04(月) 17:05:25.67 ID:n8zv7Rf6
>>631
外国の方?
なんかウケるw
645774RR:2012/06/04(月) 17:10:58.41 ID:PSicFfnX
>>642
アクセルを開けるとメインジェットから
アイドルスクリューは別
でもアイドリングをある程度上げると
吹け上がりが良くなる
646774RR:2012/06/04(月) 17:14:59.99 ID:rTmo0Af+
>>644

>>635
お前相当恥ずかしい勘違いしてるぞ
647774RR:2012/06/04(月) 17:30:44.41 ID:n8zv7Rf6
>>646
…は?
恥ずかしいのはオマエだろ?
648774RR:2012/06/04(月) 17:34:17.25 ID:eixgwPfu
>>635
タイカワサキの輸入モデルの正規取り扱いモデルを含めれば

ER-4nってのがある。
ttp://cdn.autos.goo.ne.jp/protoucar/newbike/1040356_00_2010_08.jpg

タイカワサキの品質は高いし、
各部の仕上げも丁寧で、価格も安く、燃費も良い

あとは、ロードスターモデルとしてVT400Sがある
ttp://image.rakuten.co.jp/hatoya/cabinet/new-bike002/11vt400strcm.jpg
ttp://features.car.jp.msn.com/motorshow/2011_tokyo/photo/car/images/honda_vt400s_02.jpg


ちなみにヤマハはもうネイキッドを作ってないし、
250cc以上のオートバイを新規設計して作るのをやめたそうだ。
あとXJR400は製造終了から結構経っているので部品が出るのもあと数年だろうな
649774RR:2012/06/04(月) 17:36:55.14 ID:eixgwPfu
>>631
「車検代が車と同じ」???

何を言ってるか知らんが
バイクの車検なら自賠責込みでも3万でおつりが来るぞ。

車なみに高くなるのは、お前がショップに全任せにしてるのと
ろくに日ごろメンテナンスしてないから車検の時にシワ寄せが来てるだけじゃね
650774RR:2012/06/04(月) 18:16:41.67 ID:HGO1Pl9k
ttp://www.e-kentec.com/SHOP/kex-02004.html このマフラーは2012年式のDS250に取り付け可能ですか?
規制等も適合していますか?
また、2008年式以降に取り付ける際は別部品が必要と書いてありますが、この別部品とはどのような物なのでしょうか
651774RR:2012/06/04(月) 18:18:44.92 ID:eixgwPfu
付くかどうかとか規制適合云々以前に

センスねーな
652774RR:2012/06/04(月) 18:27:53.64 ID:RprRRBJo
>>649
3万円?ちょっと安いですな。
おらのバイクの車検代はいつも五万円くらいだそ。
653774RR:2012/06/04(月) 18:31:16.87 ID:eixgwPfu
>>652
*5,000 重量税
13,400 自賠責
*1,400 検査料
10,000 手数料・雑費

ショップで頼んでも毎年こんな感じだな。
いつでも車検を一発で通せるコンディションで丁寧に乗ってるもんで。

軽自動車税は毎年5月に払ってるし
654774RR:2012/06/04(月) 18:35:33.16 ID:RprRRBJo
ということはレッドバ○ンはボッタクリだと…?!
655774RR:2012/06/04(月) 18:55:59.22 ID:7j7Cn1pi
ユーザー車検は割りと簡単だから金無いやつはやってみるといい
経験にもなると思うし
656774RR:2012/06/04(月) 18:57:22.44 ID:RprRRBJo
先輩がユーザー車検は安全的で辞めた方が良いって言ってた気にする、確かに安く済ませるけど。
657774RR:2012/06/04(月) 18:57:59.18 ID:fmpP6jmA
>2-以降に偽テンプレが貼られる事があります

偽テンプレとは
何ですか?
658774RR:2012/06/04(月) 18:59:45.69 ID:7j7Cn1pi
普段からバイクに構ってあげてない人はそうかも

2年に1度くらいはプロに見てもらうのがむしろバイクにとっては良いことなんだろうし
659774RR:2012/06/04(月) 19:04:26.03 ID:rTmo0Af+
>>657
数レスにわたる、怖いほど神経質な、質問テンプレ
粘着スレ立てで、数スレに貼られてたけど、ほとんど使われてなかった
660774RR:2012/06/04(月) 19:22:26.94 ID:e5knmrHT
>>643
最近の電子制御インジェクションのは一緒じゃなかったか?
濃度はECUが決めてるので、チョーク引いても濃さは変えられない
と雑誌かなんかに書いてあった希ガス。
661774RR:2012/06/04(月) 19:23:12.11 ID:HuqOQYF5
fuel1を分量間違って倍の量入れてしまったんですが
いまは不具合出てないんですけど不具合出たらどう対処すればいいんでしょうか><
バイクはマグナです
662774RR:2012/06/04(月) 19:27:49.43 ID:72G6DoNn
2000年頃から4年くらい東京23区内でバイク乗ってたんですけど
最近また乗りたいと思ってます。

昔はどんな場所でも歩道に上げて端に寄せとけば
駐禁なんて取られることなかったと思うんですが、最近は無理なんですか?

663774RR:2012/06/04(月) 19:39:32.82 ID:Qyp/gH95
無理だね
一件幾らの歩合さんたちが容赦なく違反処理していく
664774RR:2012/06/04(月) 19:41:31.15 ID:+MbvdMXT
あいつらって取り締まってるとこに近づいてくとそそくさといなくなるよね
後ろめたいなら最初からやらなきゃいいのに
665774RR:2012/06/04(月) 19:44:40.50 ID:72G6DoNn
それなのにバイク駐車場はないってわけですね。

ありがとうございます。
停めたいときはクルマのパーキングメーターのところに停めることにします。それならいいんですね。
666774RR:2012/06/04(月) 19:46:53.37 ID:QjhQBREY
そら文句や何か言われて時間の無駄だし暴力沙汰とか面倒だからだろ
あの人らも仕事だしな、俺らには大迷惑だけどwww
667774RR:2012/06/04(月) 20:01:08.86 ID:7j7Cn1pi
俺も歩道上げてたらしっかり取られてたことあったわ....
9000円だったっけ
668774RR:2012/06/04(月) 20:05:07.19 ID:PSicFfnX
9000円は高いね
もう少し出せばタイヤ交換できる
原2
669774RR:2012/06/04(月) 20:20:09.15 ID:RprRRBJo
このバイク名前分かる人がいますか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmInMBgw.jpg
ドクロようなモノはオプションですか?
670774RR:2012/06/04(月) 20:23:22.28 ID:7oDU4gV2
>>669
DS400
671774RR:2012/06/04(月) 20:25:44.84 ID:wj21xiR7
>>661
燃料タンクを外して中身を全部捨てて、
キャブレターorインジェクションと、
エンジンをオーバーホールすれば間違いなく直る。

672774RR:2012/06/04(月) 20:29:08.38 ID:r24tah4D
そういえばDS400とDSC400の違いはさっぱり分からんな
673774RR:2012/06/04(月) 20:29:41.65 ID:46TWVIVz
>>661
fuel1の成分が倍の量入ってる添加剤がBMW純正で有ったりするからあんまり気にすんな。

あえて心配するなら、樹脂とゴム部品へのダメージ。そして溶け出した樹脂とゴムの成分が燃えカスになって燃焼室やマフラーに付着。

こまめに給油してどんどん成分を薄めて、1ヶ月以内に使い切れ。
674774RR:2012/06/04(月) 20:33:35.02 ID:e5knmrHT
ガソリン半分出して同量入れればイイんジャマイカ?
心配ならキャブやインジャクションに行ってるガスも抜くとか?
まぁ、不具合なんてよっぽど出ねぇと思うし。
675774RR:2012/06/04(月) 20:35:17.64 ID:7j7Cn1pi
>>672
クラシックは
前後のフェンダーがなんつーかでかい。
ウインカーの形状が平たい。
ステップがフットボード。
ギアがシーソー式。

見た目の違いはこんな感じ
676774RR:2012/06/04(月) 20:46:28.77 ID:zvQeTmrj
十分暖気が済んだ後にアイドリングを落としていると
バイクに問題出るでしょうか?
677774RR:2012/06/04(月) 20:50:22.82 ID:8Yhp0KUR
スレチなら誘導願います。
ナンバーを変更したいのですが運輸支局に持っていくものは
車検証、認め印、手数料 (使用者は本人なので委任状は無しですよね?)
だけでいいのでしょうか?
ナンバーを外す工具も持っていたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
678774RR:2012/06/04(月) 20:51:36.92 ID:UlTQABAc
>660
FIで手動チョークの付いてる機種ってあったっけ?
679774RR:2012/06/04(月) 21:08:45.23 ID:wj21xiR7
>>677
バイク本体を忘れんなよW
680774RR:2012/06/04(月) 21:12:09.75 ID:2gM40Aij
>>677
排気量ぐらい書けよ!

自分で調べる気が無いなら、バイク屋か司法書士に頼め!
681774RR:2012/06/04(月) 21:13:47.12 ID:2gM40Aij
>>678
俺の知ってるところでは TL1000
682774RR:2012/06/04(月) 21:16:46.66 ID:Qyp/gH95
>>676
アイドリングが規定以下では油圧が不足し
ヘッド周りに潤滑不良が起こったりする

あとジェネレーター発電量も減ってバッテリー上がる事もある
683774RR:2012/06/04(月) 21:20:00.67 ID:3sjUujD/
>>678
RC51
684676:2012/06/04(月) 21:41:25.62 ID:zvQeTmrj
>>682
ありがとうございました。
685774RR:2012/06/04(月) 21:46:34.74 ID:R3L59Tqh
>>683
×RC51
◎SC45

冬はチョーク使わないと乗れない
686774RR:2012/06/04(月) 21:48:45.15 ID:8Yhp0KUR
>>680
あ、すいません。600ccです。車検証あるのは400cc以上なので分かってもらえるかと思い。
ざっと調べたんですけど工具とか持って来い!とは書いてなかったので
現地で貸してもらえるのかなーと。
687774RR:2012/06/04(月) 21:54:06.23 ID:3sjUujD/
>>686
運輸支局に電話入れれば教えてくれるだろ。
688774RR:2012/06/04(月) 22:00:34.57 ID:8Yhp0KUR
>>687
仕事してたら電話するの無理じゃね?
こっちが終わったら向こうも終わってるし…

会社に携帯持ち込み禁止なんですよ…
689774RR:2012/06/04(月) 22:03:53.62 ID:ujee7wTO
ウインカーの保安基準の高さと、中心からの最低距離って何mmですか?
690774RR:2012/06/04(月) 22:09:26.37 ID:2gM40Aij
>>688
でも、ナンバー変更は平日の昼間に行くんだよね?w
だったら、朝から電話で聞いとくと確実じゃん。
ナンバープレート外す工具なんて10mmの適当なのが2つでOK!
691774RR:2012/06/04(月) 22:15:24.76 ID:3sjUujD/
>>688
携帯禁止にするぐらいなら、許可を得れば休憩中に私用電話だって出来るだろ。
休みをとって、運輸支局に行くと思うんだが、出かける前に聞いても遅くないでしょ。
692774RR:2012/06/04(月) 22:16:10.68 ID:zvQeTmrj
>>677
>使用者は本人なので
所有者は違うの?
693774RR:2012/06/04(月) 22:52:22.70 ID:e1ltms6Z
>>689
高さの規定はない。常識的、かつ見える範囲で
アメリカンのカスタムのように低い位置でも、フォークやタイヤに隠れたりしなければ
判断次第ではOK

左右のウインカーはそれぞれの中心から前は25cm、後ろは15cm以上離す必要がある
中心からというなら、その半分
694774RR:2012/06/04(月) 23:03:20.00 ID:nTNesW8m
ヤフーオークションで
「新規又は悪い評価が付いてる人が入札してる場合は即削除します」
って言っていながら自分にも悪い評価が付いてる出品者ってバカなんですか?
695774RR:2012/06/04(月) 23:08:41.92 ID:eixgwPfu
「悪い評価」の内容による。
696774RR:2012/06/04(月) 23:12:05.63 ID:ujee7wTO
>>693
サンクス
今手元にバイクが無いからわからないけど、
考えてた改造やろうとしたら車検通らなくなりそうだ…
697774RR:2012/06/04(月) 23:32:12.37 ID:nTNesW8m
>>695
15件くらい悪い評価がついてて
全部が出品時の対応が悪いとの内容
698774RR:2012/06/04(月) 23:33:37.80 ID:nTNesW8m
↑付け足し

対応と出品物の説明不足
699774RR:2012/06/04(月) 23:34:35.63 ID:eKBrZY4D
セルフなどでガソリン給油する場合はタンクのどのあたりまで入れてよいものなのでしょうか?
700774RR:2012/06/04(月) 23:36:52.19 ID:rTmo0Af+
>>699
ここまで入れて良いよってゲージがあるだろ?
わからないなら、ガチャンって止まったら、それ以上入れなければいい
701774RR:2012/06/04(月) 23:37:35.90 ID:Mox7CRWV
>>699
タンクキャップ閉めた時に溢れ出ない所までという感覚でいいのでは?
その場合バイクは正立させた状態で
702774RR:2012/06/04(月) 23:41:57.92 ID:fkyECCa/
>>699
入れるのはこの線まで、っていうのがマニュアルに書いてある。
まにゅあるなければ、ラーメンみたいに「内側の線まで」
たいていのバイクがこんな感じ。たぶん、注入口の内側3cmあたりのところにラインがあると思うよ。
もちろん、ないのもある。
703774RR:2012/06/04(月) 23:43:51.92 ID:eKBrZY4D
皆さんありがとうございました。
704774RR:2012/06/05(火) 00:57:45.66 ID:iU4y7UY9
おう!
705774RR:2012/06/05(火) 09:11:35.57 ID:Q3vNiAX1
また来いよ!
706774RR:2012/06/05(火) 09:31:34.80 ID:r1NCeezR
バンバン200のバイクの鍵無くしてしまいました
探し出す以外で一番安く対処するにはどうすればよいですか?
707 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 09:35:03.10 ID:7vHyQsEg
予備の鍵ないのかよ!
708774RR:2012/06/05(火) 09:40:05.63 ID:r1NCeezR
なんと予備も一つにまとめてしまってました
本当バカですよねorz
709774RR:2012/06/05(火) 09:40:09.79 ID:mAbCavHu
>>706
鍵穴にごっついドライバーを打ち込んで、でかいスパナか
パイプレンチで回すか、オモイックソ叩いてダイカストの
キーユニットを割ってハンドルロックを解除して、ハーネスを直結する
710774RR:2012/06/05(火) 09:41:48.70 ID:xDhh3/9n
>>706
・鍵屋に頼んで鍵穴から鍵を作ってもらう(1万5千ぐらいか?)
・バイク屋に頼んで鍵を全部交換してもらう(部品代+工賃で3万ぐらい?)
711774RR:2012/06/05(火) 09:42:15.30 ID:xDhh3/9n
>>709
お前防犯上そういった情報は書いちゃいけないんだよ…
712774RR:2012/06/05(火) 09:46:06.36 ID:r1NCeezR
>>709>>710
ありがとうございます、とりあえず教えて頂いたのを実践してみてダメだったら鍵屋にお願いします。

>>711
ですよね(;_:)やってしまった
713774RR:2012/06/05(火) 09:48:26.45 ID:xDhh3/9n
>>712
おいおい>>709を実践したら鍵屋でも修復できないし、
バイク屋に持って行ったら修理断られるレベルだぞ

なので>>710に書いてる通り、鍵屋に頼め
714774RR:2012/06/05(火) 09:53:03.98 ID:r1NCeezR
>>713
分かりました、そうします
あんまりバイクの知識無くて
親切にありがとうございます
715774RR:2012/06/05(火) 09:54:56.39 ID:5ryFJnHA
喪板のバイクスレきもすぎ
なんだあそこ
716774RR:2012/06/05(火) 09:57:53.69 ID:mAbCavHu
>>711
防犯上の情報ってのはさぁ、破壊とか運びかたじゃないんだよ
そう言うのは100人中99人が考えつくだろ?
君のウチに潤沢な工具と道具があって、鍵のない自己所有の骨董車の
鍵をどうにかしようと思ったら、3分も考えれば思いつく破壊方法
こういうのは防犯上の情報にはならないんだよ。

たとえば、その車種は三つ叉のネジを緩めて、アソコを上に上げて
三つ叉を締め直すとか。
宮田の97年式自転車の鍵を差し込むと、ナンの抵抗もなく開くとか
カゴ穴に細いドライバーを進行方向上側の中心から少し下に強く差し込むと
無抵抗に回るとか
そういう情報が防犯上の情報であって、スケボーに前輪を乗せて移動するとか
ユニックで吊って荷台に載せるとかは防犯上の情報とは言えない。


717774RR:2012/06/05(火) 10:00:03.82 ID:mAbCavHu
>>713
登録証、免許証、車台番号の提示をすれば断ることはない。
君は自分のバイクが盗難未遂で破壊されて、それを修理に持ち込むとき
どうやって治して貰うんだい?
718774RR:2012/06/05(火) 10:03:13.36 ID:sZ/2lbbc
>>706
キーシリンダーを外して合鍵屋に行く。なら5000円くらい。
車体ごとや出張を頼むと1万は絶対超える。
719774RR:2012/06/05(火) 10:30:41.45 ID:F2kWqL6m
>>706 >>718の方法が一番安いと思われるが、
キーシリンダーを外して直結にすれば金はかからないが以後ロックもかからない
720774RR:2012/06/05(火) 10:37:53.40 ID:YfSnGvEZ
特殊なキーじゃないとロック解除出来ないバイクってあるよね。
それでも無理か
721774RR:2012/06/05(火) 10:45:32.12 ID:lYBIobBM
オクで中古セットで安く出てたりするよ
722774RR:2012/06/05(火) 10:50:29.22 ID:lYBIobBM
因みにヤフオクで見てみたら\2500〜で出てるよ
723774RR:2012/06/05(火) 11:51:57.41 ID:sZ/2lbbc
バイクにもよるけどハンドル、メットフック、タンク、ラゲッジ等と共通カギだと作るしかない。
724774RR:2012/06/05(火) 12:24:49.10 ID:W+YzwchN
こんにちは。オフロード板で色々と教えてもらったオーストラリア在住です。
質問なのですが、キャブの出口(マニホ直前)にオイルニップル?があり、
ここに繋がってるホースがクランクケース?に伸びてるのですが、
これは何の為なんでしょうか?潤滑させる為なのかな?

また、このオイルニップルからホースをクランクケースに繋がなかった場合、
バイクは死亡しますか?
725774RR:2012/06/05(火) 12:40:43.60 ID:TeHplgQy
>>724
バイクわかんないけど、たぶんそれは2stの分離給油用のホース。
無いと死ぬ。
726774RR:2012/06/05(火) 12:45:29.20 ID:eHPhCLeN
なんかアイドリング少し上げただけで加速が悪くなった感じがするのは気のせい??
727774RR:2012/06/05(火) 12:50:32.69 ID:CPzE0EvZ
>>724
ブローバイ還元じゃないか
解放しても壊れないが大気にお毒ガス吐く事になる
728774RR:2012/06/05(火) 12:52:08.62 ID:sZ/2lbbc
>>726
気のせい。か、元々なにかしら不調かかえてる。スローが薄いとか。
729774RR:2012/06/05(火) 12:54:42.19 ID:sZ/2lbbc
>>724
たしか2stだったよね。オイルポンプからの2stオイルじゃないか?
混合ガソリンで給油でもしないと死亡するよ。
730774RR:2012/06/05(火) 12:57:51.13 ID:S579B/9b
>>724
向こうではROMってたけどさw
それ多分、分離給油のエンジンオイル供給するホース。
ケース側のカバー開けると中にオイルポンプ入ってる。
繋がないでそのまま走ったら、オイルが供給されないんで焼き付く。
撤去するなら燃料にオイル混合するの必須になる。

と予想。
731774RR:2012/06/05(火) 13:13:04.98 ID:W+YzwchN
皆さん即レスありがとうございます。
皆さんの返答をまとめると、死亡率100%ですな。
ということは、穴を開けてニップルが取り付けられれば解決するという事でしょうか?

ググってみると、そのようにしてる方もおられるようなので。
ドリルで穴あけてニップル装着で良いのかなぁ。
そんな簡単な話じゃないような感じですが・・・
732774RR:2012/06/05(火) 13:38:46.45 ID:TeHplgQy
>>731
ホースが抜けないようなニップルが用意出来るなら、ドリルで穴開けて打ち込めば大丈夫。
出来れば肉厚のとこに開けるといい。割れると嫌だし。
基本は打ち込む位ピッタリに。スカスカの穴が開いちゃったら、エポキシ接着剤でシールする。
中にはニップルちょっと出っ張らせる方がいい。でも出っ張って無くても特に問題は無いと思う。
要するに、ホースが抜けなくてオイルが漏れなくて、何か横から吸い込んだりしなければおk。
733774RR:2012/06/05(火) 13:51:01.21 ID:W+YzwchN
>>732
なるほど。取り付けるのはキャブの出口付近(マニホ?側)しかだめですか?
例えばの話ですが、エアスクリューやチョークの近くとか。
キャブならどこでも大丈夫なんて事ありますか?
734774RR:2012/06/05(火) 14:17:28.44 ID:TeHplgQy
>>733
基本的にはスロットルバルブの後で、なるべく流速の上がる場所=マニ側がいいと思います。
どんなキャブ使うつもりなのかはわからないけど、ミクニやケーヒンならたいていはその辺りに
ボス(出っ張り)があるので、そこを利用すると思います。
735774RR:2012/06/05(火) 14:24:55.20 ID:TeHplgQy
>>733
ああ、「ニップルをマニに付ける」って手もあるんですよ、一応。
付ける相手がゴムになるから、ちょっとやり方は変わりますけど>>732の最後の行で。
736774RR:2012/06/05(火) 15:12:42.83 ID:W+YzwchN
なるほどなるほど。キャブはミクニです。
元のキャブと見比べると、オイルニップルのある場所がへっこんでいるので
何とかなりそうです。
はじめにドリルで小さめの穴を開けて、打ち込めばいいのですかね?

キャブの形は、元のキャブにオイルニップルが無いだけの形なので、
なんとかなれば良いのですが・・・
737774RR:2012/06/05(火) 15:29:30.65 ID:sZ/2lbbc
>>736
なるよ。打ち込む時は頭の大きな釘でも刺してニップル潰さないようにね。
キャブ内部に出っ張ったらヤスリでフラットに。
2液製のエポキシでくっつければ完璧。
738774RR:2012/06/05(火) 15:31:24.20 ID:fqEO1DvK
で、結局俺はどのバイク買えばいいの?
俺、優柔不断でめんどくさがりだから候補挙げるからお前ら選ぶといいよ。
選んだのにするからさ。
カテゴリは原付2種ね。
選んだ理由も添えてくれたほうがいいな。
あとヘルメット(フルフェイス)とグローブ(夏・冬)とプロテクターも欲しいな。
予算は全部込みで38万まで。ウィー大金!

・アドレス
・PCX
・カブ

じゃあ、よろしこ!
739774RR:2012/06/05(火) 15:37:21.87 ID:tne0YROi
>738
ウルフ125
TZR125
RS125
740774RR:2012/06/05(火) 15:40:56.97 ID:TeHplgQy
>>736
小さめとは言っても、本当に小さいと温めたり冷やしたりしないと打ち込めないし、
それで途中で打ち込めなくなったり折れたりしたらリカバリーも大変なので、
ジャストサイズを心がけて、エポキシでシールという方向がやりやすいかもしれません。

>>737
個人的には内部の出っ張りは必要だと思っています。
純正装着キャブではツライチなのは記憶に無いですし。
ツライチだとオイルが壁面を伝う事になって偏りが出るのではないか、
出っ張る事によって滴下する感じになり、吹き飛ばされて均一に広がるのではないかと考えます。
741774RR:2012/06/05(火) 15:43:22.52 ID:sZ/2lbbc
>>740
オイルは圧送されてるからそこまで神経質にならんでもいいかとおもったけど
たしかに一理あるね。
742774RR:2012/06/05(火) 15:45:10.73 ID:v5O8xcYT
>>738
XTZ125
KSR 110
743774RR:2012/06/05(火) 15:57:36.11 ID:veW5OD9H
逆輸入された250の2サイクル車って、今でもナンバーは取れるんでしょうか?
744774RR:2012/06/05(火) 15:58:14.68 ID:sZ/2lbbc
>>743
輸入出来てしまえば問題ない。
745774RR:2012/06/05(火) 15:59:20.56 ID:NScwgpEW
>>738
DT125
TDR125
KDX125
746774RR:2012/06/05(火) 15:59:43.75 ID:bq/w9hw3
昔の車の規制は、その当時のが適用されるから、当然継続ならできる

新規登録扱いだとどうなんだろうな、難しいかもな
747774RR:2012/06/05(火) 16:12:28.24 ID:v5O8xcYT
現行125買ってエンジンだけ入れ替えるとかできないんだろうか
それか昔の2スト125買ってエンジン以外入れ替えるとか

排ガス規制のせいで昔のほうがエンジンはパワーあるんだよな公道車もレース車も
かつてのWRCのグループBのキチ車たちははサーキット走らせたらF1より早かったらしい
748774RR:2012/06/05(火) 16:49:45.46 ID:538u9OOg
グループCの間違いでは。

最高速は余裕でグループCで、コーナー速度と立ち上がり加速はF1。
どっちが速いかは、サーキット次第。
749774RR:2012/06/05(火) 16:55:23.90 ID:bq/w9hw3
まあ>>747は「速い」とは一言も言ってないわけで
750738:2012/06/05(火) 16:56:45.86 ID:fqEO1DvK
おいお前らやる気あんのかよっ!!
マジできれっぞ!!切れたナイフ状態になっぞ!!
マニュアルはダメだろが!!
俺は運動音痴なんだぞ!!
かろうじて普通自動二輪免許は取得したが奇跡に近い。
しかも一回(坂道発進)しか単位落としてないというミラクルを起こした男とはいえ、
ペーパー歴10年だ。もう年も歳だ。したがって、オートマのなかから選んでほしい。
つうか、候補を出しておいたろうが!!その中から選べや!!
まじ泣かれっぞ!!
751774RR:2012/06/05(火) 17:01:57.93 ID:S579B/9b
>>747
WRCでグループBが廃止されたのは死亡事故が多発したからで
別に環境対応のためじゃないし、グループAになってからも
数年でB時代と同等以上のラップタイム出したとか聞いたけど?
752774RR:2012/06/05(火) 17:12:03.91 ID:W+YzwchN
>>737
>>740
ありがとうございました!工具類はある程度揃っているので、
明日早速やってみます。
エポキシじゃないと厳しいですかね?金属用の接着剤ならあるのですが、
エポキシとは書いて無いんですよねぇ・・・
753774RR:2012/06/05(火) 17:18:54.34 ID:C73Z0loF
免許を取ったのでバイクを買いたくバイク屋へ行って来たのですが
当方素人で判断基準がわからず1.価格、2.デザイン3.耐久性なのですが以下ではどれが一番よいですか?

NINJA250 新車 506,000円
NINJA250 3000km 468,000円 オプションの外装カスタム済み
CB400SF 新車 670,000円

中古でもCB400SBがあったのですが5000km、10000kmで50万円台だと初心者は手を出さないほうがよいですか?
754774RR:2012/06/05(火) 17:36:38.90 ID:55khigyO
>>753
新車のCB400SF

初心者と自認しているなら、素性の知れない中古車には手を出さない。
755738:2012/06/05(火) 17:40:28.74 ID:fqEO1DvK
もういいよ。
誰も答えてくれないからバイクなんて買わない。
これからもペーパー歴積んでいくんだ。
僕の寿命はね何年もこれからも薬を常用してるから15年は平均より短いといわれてるんだ。
だから、今まで危ないと思ってやめてたバイクに乗ろうと決心したんだ。
でもマニュアルだと本当に速攻でこけると思ったからまずはオートマと思ったんだ。
でも、もういいんだ。僕なんかバイクに乗る資格がないんだ。
さようなら。皆さんさようなら。
756774RR:2012/06/05(火) 17:40:29.60 ID:tne0YROi
400sfの5000kmって新車みたいなもんだと思うんだ
757トキケンジ梅毒/DC:2012/06/05(火) 17:45:05.12 ID:idc4vM71
>>738 どうでもいいけどよ。
取り敢えずおまえ、息するの止めとけ。
758774RR:2012/06/05(火) 17:51:09.23 ID:C73Z0loF
ありがとうございます

5000kmのCB400SBが良いかなと思っているですが08年式だとエンジンはNC42になりますか?
759774RR:2012/06/05(火) 17:55:11.70 ID:tne0YROi
エンジンの型番は調べてくれ
NC31のVRにずっと乗っていたけど完成された良い車体だよ
個性がないけどな
760774RR:2012/06/05(火) 17:55:32.39 ID:bgvBakpw
>>755
バイバイ( ´∀`)/~~
761774RR:2012/06/05(火) 17:58:46.47 ID:C73Z0loF
>>759
ありがとうございます、年式だけではエンジンは分からないのですね。
聞いてみます。
762774RR:2012/06/05(火) 18:01:31.73 ID:NScwgpEW
>>761
MCが2007年だったと思うからNC42で合ってるんじゃないかね
つかそういう質問はバイク屋にぶつけてみ
中古車は車両選択も大事だが些細なことでもちゃんと答えてくれる信頼できるバイク屋選びも大事
763774RR:2012/06/05(火) 18:06:26.60 ID:j+HO90Gp
>>755
あぼーん
764738:2012/06/05(火) 18:07:03.59 ID:fqEO1DvK
やっぱり、PCX買おうかなぁ、やめようかなぁ。
お金もったいない気もするんだよなぁ。
まあ実はもう買うとしたらPCXって決まってたんだけどね。
ぷっw騙された?騙されたの?だっせぇ!
でもね、病気であることは本当なんだぜ。はぁ、そのこと考えるともの凄い憂鬱になる・・・
はぁ・・・
765774RR:2012/06/05(火) 18:07:20.16 ID:tne0YROi
出来れば買う前にエンジンかけるのと
足回りしっかり見とけよ
立ちゴケ程度の傷は気にすんな
値引き交渉の材料だと思うこと
766774RR:2012/06/05(火) 18:56:35.29 ID:wZazvOKL
原付の購入時に原付代金以外の料金を払いたくありません
お金が無いのもあるのですが自分で役所に行って手続きしたいのです
しかしそれだとバイク屋から嫌な顔をされます
それは彼らにとっては貴重な収入源だからでしょう
でも自分で出来ることは他人に任せず自分でやりたいのです
どのような店で買えばバイク代だけでバイクを売ってくれるのでしょうか?
購入後のメンテナンスは必要ありません
767774RR:2012/06/05(火) 18:58:49.39 ID:tne0YROi
役所に持っていく販売証明書でカネ取られるよ
768774RR:2012/06/05(火) 18:58:51.15 ID:mAbCavHu
>>766
1万ほど多く渡して釣りは要らないと言う
769774RR:2012/06/05(火) 19:02:30.44 ID:CPzE0EvZ
その旨伝えて嫌な顔されながら買えばできるよ
770774RR:2012/06/05(火) 19:02:51.07 ID:lYBIobBM
>>766
メーカー側からすると納車整備されずにユーザーに渡るといろんな問題があるんで難しいのでは?
771774RR:2012/06/05(火) 19:04:16.08 ID:BDPCgLzR
構造が単純で強いバイクを教えてください
AK47の様にパーツ数自体が少なく
泥水に浸かっても曲がった弾も撃てる様な
カブみたいに多少乱暴に扱ってもへでも無い様な
そういうバイクはありますか?
772774RR:2012/06/05(火) 19:06:49.08 ID:CPzE0EvZ
>>771
カブ
773774RR:2012/06/05(火) 19:06:55.70 ID:tne0YROi
カブ
774774RR:2012/06/05(火) 19:07:20.14 ID:S579B/9b
>>771
自分で言ってるやん、カブがそうだろw
775774RR:2012/06/05(火) 19:07:26.03 ID:wE4yB8Va
ありません。
776774RR:2012/06/05(火) 19:08:33.31 ID:f1Vl8hVc
>>766
地元の警察署に申請して古物商の認可を取って、業販やってる店から買えばいいよ
犯罪歴が無ければ簡単に取れるって話だよ
777774RR:2012/06/05(火) 19:16:09.15 ID:mxsY8HIN
バイク関連ってことで質問なのですが、二輪用のETC購入を考えています。
最近お店で取り付けた友人はセットアップ等で合計4〜5万円と言っていました。
半年ほど前にETCの助成というのもやっていたようですが、これからもETC助成ありますかね?
5万円は痛い出費なので安くしたいと思っています。
778774RR:2012/06/05(火) 19:17:50.66 ID:7es9d4ER
社外のマフラーは時間がたってへたると聞きました
何キロぐらいでヘタリ、へたると抜けが良くなるのでしょうか
悪くなるのでしょうか?(ハリケーン ファットボブマフラー)
779774RR:2012/06/05(火) 19:22:07.14 ID:C73Z0loF
>>762
電話して聞いてみたところNC42Eという回答でした

こうなるとninja250ではなくCB400SBのが良いと思えてきました
後日また足を運んで詳しい話を聞いてみます
780774RR:2012/06/05(火) 19:25:00.97 ID:HQzxdTjs
カブの様なスクータータイプでは無くて
バイク、なんていえばいいのか
ツアラーとかモタードとかSSとか呼び方は色々とありますが
スクータータイプ以外で
そういうコンセプトや性能のバイクはありますか?
781774RR:2012/06/05(火) 19:26:22.11 ID:HQzxdTjs
ID変わってますが
771です
自分でそういうのを弄ったりしてみたいんです
782774RR:2012/06/05(火) 19:32:45.63 ID:j+HO90Gp
モンキー買って弄ればどうよ
耐久力は知らん
783774RR:2012/06/05(火) 19:34:11.87 ID:ujRXUvb9
例えば、あなたのバイクが50馬力だったとする。

現実にあなたの愛車と馬50頭と綱引きをやることを想像してほしい。
やってみて本当に勝てる自信があるだろうか。
ちなみに実際の馬は0.7馬力くらいらしい。
だから、理論的には圧勝できるハズだが・・・
784774RR:2012/06/05(火) 19:37:58.06 ID:TeHplgQy
>>752
エポキシがいいというのは2液式で反応硬化すると解けにくいという点ですので
その金属用接着剤が同じように反応硬化だったらそれでもいいかもしれません。
揮発硬化だと、ガソリンによって侵される可能性があるかもしれませんので。
785774RR:2012/06/05(火) 19:40:20.36 ID:862/VaXv
>>771 自衛隊が採用してるオフ車でも乗ったらどう?
786774RR:2012/06/05(火) 19:40:47.11 ID:55khigyO
>>777
フルカウルだと、そのぐらいする。アメリカンやネイキッドだと、5千円ぐらい安くなる。
助成金は、時期や台数制限があるので、セットアップが出来る店に電話して聞くしかない。

他の割引方法として、クレジット機能付きのETCカードを、一緒に申し込む。
バイクではないが、4輪の時は、20000円分のサービス券が付いてきた。
(その時は、諸々込みで18000円程だったので、2000円分の儲け?)
787774RR:2012/06/05(火) 19:44:04.33 ID:CPzE0EvZ
>>780
> スクーター(Scooter)とはオートバイのうち、座席の前方に足を揃えて乗車で きる空間と板状のステップを備えた形態のものを指す名称である。

独立したステップを持ち左右に跨がって乗るカブは
スクーターではなくれっきとしたモーターサイクル
788774RR:2012/06/05(火) 19:44:32.00 ID:lIWZwDw4
50頭の馬の重量とバイクの重量が同じでエンジンパワーを100%路面に伝えられるなら引き擦れるだろうね
789774RR:2012/06/05(火) 19:47:55.17 ID:862/VaXv
スクーターってのはモーターサイクルの一種だと思ってたよ
790774RR:2012/06/05(火) 19:48:55.75 ID:HQzxdTjs
>>785
自衛隊の偵察用バイクですね?
オフロードは耐久性はありそうですが
構造はどんなでしょうか?
791774RR:2012/06/05(火) 19:50:08.32 ID:sZ/2lbbc
>>780
一応モペットタイプだと思う。
792774RR:2012/06/05(火) 19:52:43.89 ID:HQzxdTjs
>>787
自分の無知により、煩わせてしまいすみません
確かにカブはスクーターではない様です
しかし、私が知りたいのはスクーターの定義では無く
単純で丈夫な機構を持つバイクについてです
出来れば、そこまでの想いを汲んで欲しいというのは
高慢でしょうか
793774RR:2012/06/05(火) 19:53:05.57 ID:kBAdd+Tf
>>790
構造も何も、現在採用されている偵察機はKLX250だよ。
多少弄ってある可能性については、詳しくは知らん。

とりあえず、どういうスタイルのバイク、どういう排気量でどういう想定で、どういう意図でバイクを探しているんだい?
それが分からないと、やはり中古高年式のカブ一択。
794774RR:2012/06/05(火) 19:53:32.00 ID:sZ/2lbbc
>>789
スクーターはキックボード→モトスクーターの流れ。
モーターサイクルは自転車から。
795774RR:2012/06/05(火) 19:57:16.66 ID:sZ/2lbbc
>>771
ベスパとかパーツ死ぬほど少なくてベアリング入れ忘れてても
点火時期あさっての方向でも走ったりするぞ。
いいベアリング入れると逆に重くなるほどグスグス。
796774RR:2012/06/05(火) 19:59:05.58 ID:HQzxdTjs
>>793
バイクについて何も知らなくてすみません
いわゆる跨ってニーグリップする様なタイプで
排気量は400以下で
自分でバイクをバラしたり、改造したりしてみたいんです
できるだけ仕組みの簡単なものが理想です
797774RR:2012/06/05(火) 20:00:31.63 ID:j+HO90Gp
カブ乗ってたけど、丈夫すぎてパーツ交換とかしたことなかったなぁ

タイヤとバッテリー、オイルだけ見とけばいい
798774RR:2012/06/05(火) 20:02:10.68 ID:862/VaXv
出た答えを自分で調べて違ったらまた聞いたらどう?
バラして改造する時も全部ここで教えてもらうつもり?
整備不良車で公道走って人殺さないでねお願いだから
799774RR:2012/06/05(火) 20:02:41.30 ID:sZ/2lbbc
>>796
改造しちゃうとその耐久性は大体崩壊するんだけどね。
800774RR:2012/06/05(火) 20:03:14.49 ID:YfSnGvEZ
みんなはなんでハーレーでハーレーという名前しか言えないなの?バカなの?
ホンダはCBRとか…。
801774RR:2012/06/05(火) 20:04:10.21 ID:sZ/2lbbc
>>800
ブランド信仰だから。
ベンツ、ロレックス、ハーレー。
小学生でも知ってる高級品。
802774RR:2012/06/05(火) 20:04:30.57 ID:GEEWO7JO
アメリカ行ってきた! みたいなもんかと
803774RR:2012/06/05(火) 20:04:56.95 ID:kBAdd+Tf
>>796
エンジン本体を弄るなら、空冷単気筒の車種からどうぞ。
マフラー変えたりハンドル変えたりLED付けたりしたいなら、丈夫云々の前に、貴方が欲しいと思える車種を見つけてみてください。

「丈夫=メンテナンスフリー&ずさんな作業でも壊れない」という意味ではございませんので、
まあ、ハズレ中古(車種というより個体の履歴)を拾わなければ、まあ、それなりに…。
804774RR:2012/06/05(火) 20:07:22.03 ID:HQzxdTjs
>>798
そうですね
要領を得る様な質問ができる様に勉強してきます
質問に答えてくださり皆さんありがとうございます
スレ汚しすみませんでした
805774RR:2012/06/05(火) 20:13:41.41 ID:F2kWqL6m
>>800 そんな鉄屑に興味ないからだろW
806774RR:2012/06/05(火) 20:22:00.74 ID:s5xoDrZx
>>796
バイクについて何も知らないのに、ガソリン積んでスピード出して走る乗り物を
自分で弄ろうって言うんだから、高慢とか通り越して危険だよ
人に聞くことばかり考えるよりも、バイクの構造についての本を買って勉強した方がいい
必要な情報を調べるのもバイク弄りの一部だ、楽しようとばかり考えてるヤツに出来るものかね
突き放すだけでもあれなんで基本的な話を書いとくと
水冷よりも空冷、4ストよりも2ストの方が構造が単純で、気筒数が少ない程パーツの数は少ない
インジェクションは素人には手に負えないが、シングルキャブなら同調の必要もない
チューブタイヤはパンクすると修理が面倒だが、タイヤ交換は素人でも何とかなる
ロードよりはオフ車の方が転けても壊れにくい
この辺の事を念頭に置いて選べばいいんじゃないか、マイナー車種だと部品が入手しにくい
人気があってたくさん売れたバイクの方が無難だ
807774RR:2012/06/05(火) 20:23:11.77 ID:mKK3WUER
こんにちは。2つ質問させてください。

1.2日前、セルフのガソリンスタンドで給油をしました。その際、前回の人が使用した分
  が結構ノズルに残っていて、自分のバイク(50ccの白色リトルカブ)にかかってし
  まいました。その場ですぐに拭き帰宅後に水で洗い流しましたが、今日見たら、かかっ
  た部分全体がピンク色に変色していました。拭いてもダメみたいで、何とかして色を取
  ることはできないでしょうか?

2.そのリトルカブを売って新しいのに乗り換えようと考えていた矢先のことです。色が取
  れない場合、売却料金に大きく影響してくるのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
808774RR:2012/06/05(火) 20:28:25.12 ID:GEEWO7JO
>>807
タンク近辺かな。かかった部分はどこ?
塗装面ならコンパウンド入りのワックスなんかで磨くと取れる場合もある・・・が。時間がたつと手遅れ感。
そもそも取れるまで磨くとクリア層削っちゃうし。
プラパーツとかなら交換した方が早い。

売却料金にはさほど影響しないと思う。店の指針にもよるが。
走れることが条件のバロンなんかだとそんなに影響しないが、
倍食おうなんかだと落とされるな。

でも目立たない場所なら影響小よん。
809774RR:2012/06/05(火) 20:29:00.80 ID:s5xoDrZx
>>804
あー、ごめんリロードするの忘れてクドイ物言いになっちゃったすまんね
でも実際生半可な知識で弄ると危険だしなんかあったら大変だから気を付けてね
810774RR:2012/06/05(火) 20:30:07.08 ID:862/VaXv
実物見てないからわからんけどリトルの樹脂外装は無塗装だから
ガソリンの色が着いたら削るしかない気がする
811774RR:2012/06/05(火) 20:30:31.06 ID:lJodGvBp
マジェとマグザムどっちの方が見た目いいと思います???
大人になってくるよマジェわちょっとやりすぎかなーって思うんです。

どっちもフルカスタムで。
色とかわ想像で。
ネオン.オーディオわ絶対でし。
812774RR:2012/06/05(火) 20:32:09.13 ID:862/VaXv
見た目ならジェンマだろ
813774RR:2012/06/05(火) 20:34:22.14 ID:kBAdd+Tf
たしかにジェンマだな。あれの良さが分からないとは。
814774RR:2012/06/05(火) 20:35:39.02 ID:sZ/2lbbc
>>811
随分頑張ったな。
815774RR:2012/06/05(火) 20:35:46.46 ID:lJodGvBp
>>812
でも大人とかが乗ってたらちょっときわどくないですか???せめて高校生とか???
816774RR:2012/06/05(火) 20:36:09.13 ID:j+HO90Gp
マグザムは一つ目小僧みたいでキモイと思ってる
817774RR:2012/06/05(火) 20:36:09.91 ID:lJodGvBp
>>814
意見を教えろください
818774RR:2012/06/05(火) 20:48:09.59 ID:ugJPCKVz
アクセルをゆっくり開けると大丈夫なんだけど
ガバッっと急激に開けるとエンストするのはどんな原因が考えられる?
819774RR:2012/06/05(火) 20:51:26.89 ID:XCKv2R1S
>>818
燃調が悪い
820774RR:2012/06/05(火) 20:52:19.42 ID:XCKv2R1S
>>818
吸い込み杉
821774RR:2012/06/05(火) 20:53:57.13 ID:/ncTvE6Z
原付ATを乗ってて原二のMTを取ろうと考えてるんですが
MT乗ったことない人って始めは苦労しますかね?
822774RR:2012/06/05(火) 20:54:34.73 ID:XCKv2R1S
>>821
人による
823774RR:2012/06/05(火) 20:56:33.80 ID:mKK3WUER
>>808>>810
レスありがとうございます。
かかった部分は給油口近辺と、それが垂れて車体の左側面にもかかりました。
白色の車体ですので、側面部分は変色したピンク色が目立ちます…
明日にでも早速コンパウンド入りのワックスを買ってきて、一度磨いてみます。

料金については店の方針によるのですね。どこでも減額されると思っていました。
購入した店(バイクショップ ロミオという店)で売ろうかなと考えていましたが、
そこで一度聞いて、大きく影響があるようでしたら他の店でも聞いてみることにします。
824774RR:2012/06/05(火) 20:58:13.53 ID:ugJPCKVz
>>820
吸い込み過ぎの場合どう対処したらいい?
825774RR:2012/06/05(火) 20:58:18.69 ID:Rs7DgMaC
わざわざ原二のMT金だしてとるなんて無駄
普通MT取っとけ身長160無い女でもとれる免許だ
826774RR:2012/06/05(火) 20:58:30.76 ID:tzDSwlGv
>>738
DUKE125かD猫
827774RR:2012/06/05(火) 21:00:20.08 ID:sZ/2lbbc
>>824
吸気抵抗上げる。
828774RR:2012/06/05(火) 21:05:10.38 ID:a97JqGDP
高速道路で渋滞になったらどうしたらいいの?

路肩走ってる奴とか、中央線をスリ抜ける奴とかいたけど
俺は安全第一で四輪のケツで流れに沿っていた
そしたら排ガスと熱気で15分くらいで気分が悪くなった
すぐ渋滞は解消したのと、まだ真夏じゃないから良かったけど
これからの季節は晩と朝夕しか高速は走れないと思ったよ
車だとエアコンあるけどね どうしても真夏の昼に走るなら下道の方が
どこへでも抜けれたり、コンビニ寄れたりしていいのかな?
みんな、どうしてるの?
829774RR:2012/06/05(火) 21:06:40.47 ID:e5u4BDRU
>>828
コピペ乙
830774RR:2012/06/05(火) 21:07:53.23 ID:ugJPCKVz
>>827
レスサンクス

スズキ車の純正部品検索ってネットで出来るとこある?
831774RR:2012/06/05(火) 21:07:57.58 ID:XCKv2R1S
>>828
スリ抜け
832774RR:2012/06/05(火) 21:08:20.23 ID:XCKv2R1S
>>830
ググレ
833774RR:2012/06/05(火) 21:08:33.15 ID:GEEWO7JO
>>828
昨日も見た沿それ
834774RR:2012/06/05(火) 21:09:36.45 ID:XCKv2R1S
>>824
セロテープ
835774RR:2012/06/05(火) 21:22:27.57 ID:g5BKCEeb
>>828
路肩は、昔、一緒に走っていた仲間が「路肩通行の違反」で捕まった。
だから、路肩はダメだろな。
836774RR:2012/06/05(火) 21:24:02.61 ID:XCKv2R1S
>>835
運以前に要領の悪い奴
837774RR:2012/06/05(火) 21:30:50.18 ID:2nWdcR9y
路肩は違反だけど切符きられたことないぜ?
838774RR:2012/06/05(火) 21:59:33.42 ID:q9t3BbV2
>>796
バイクについて何も知らないのに、ガソリン積んでスピード出して走る乗り物を
自分で弄ろうって言うんだから、高慢とか通り越して危険だよ
人に聞くことばかり考えるよりも、バイクの構造についての本を買って勉強した方がいい
必要な情報を調べるのもバイク弄りの一部だ、楽しようとばかり考えてるヤツに出来るものかね
突き放すだけでもあれなんで基本的な話を書いとくと
水冷よりも空冷、4ストよりも2ストの方が構造が単純で、気筒数が少ない程パーツの数は少ない
インジェクションは素人には手に負えないが、シングルキャブなら同調の必要もない
チューブタイヤはパンクすると修理が面倒だが、タイヤ交換は素人でも何とかなる
ロードよりはオフ車の方が転けても壊れにくい
この辺の事を念頭に置いて選べばいいんじゃないか、マイナー車種だと部品が入手しにくい
人気があってたくさん売れたバイクの方が無難だ
839774RR:2012/06/05(火) 22:02:37.93 ID:g5BKCEeb
>>836
まぁ、たしかに…要領良いタイプではなかったんだけどさ、
女の子で「トイレが…我慢出来ない」って泣いたんだって。
見逃してもらったそうだ。
もう一昔以上前のお話だけどな。
840774RR:2012/06/05(火) 22:04:28.68 ID:80LidA6K
俺が警官なら許さず漏らすまで引き止めてる
841774RR:2012/06/05(火) 22:07:02.19 ID:ugJPCKVz
バイク用に空燃比計買おうと思うんだけど何かいいのある?
842774RR:2012/06/05(火) 22:07:32.59 ID:lYBIobBM
>>838
というわけでオレは今更ながら2ストではないがTWに乗ってる
843774RR:2012/06/05(火) 22:11:44.26 ID:1GLMkQeA
MT免許の方に質問なんですが実技4時間分終わった時点でどんなことまでやりました?
参考にしたいので教えてください
844838:2012/06/05(火) 22:17:06.08 ID:q9t3BbV2
>>842
すまん、タブレットで戻るボタンを操作してたら>>806で書いたのを
もう一度書き込んでしまったみたいだ、回線の仕様でちょくちょくID替わるんだが
なんで二重に書き込まれたのかよくわからん>>796にも同じ事をクドク言ってるみたいに
なっちゃったが、故意ではないんだすまんね
845774RR:2012/06/05(火) 22:22:14.78 ID:wE4yB8Va
>>843
2時間で基本的な乗り方を全部覚えて
翌日には一発試験受けて免許取ったから覚えてない

1時間目は8の字、
2時間目では教習所の外周とか普通に走ってた気がする
846774RR:2012/06/05(火) 22:30:30.81 ID:1GLMkQeA
>>845
ありがとうございます。早いですね。
4コマ終わった時点で自分は発進と停止、短めのコースの外周を走ってるだけです。
847774RR:2012/06/05(火) 22:32:17.11 ID:x4/O565E
教習スレでいいんじゃねえの
848774RR:2012/06/05(火) 22:34:40.35 ID:1GLMkQeA
行ってきます。
849774RR:2012/06/05(火) 22:34:59.18 ID:ipzjmtd+
>>839
ひと昔以前ってどんくらい前の事を指すんだろう。
850774RR:2012/06/05(火) 22:38:31.52 ID:bq/w9hw3
女性がオートバイに乗ってた時代だから、25年は前じゃね
851774RR:2012/06/05(火) 22:39:42.65 ID:x4/O565E
10年ひと昔でしょ
852774RR:2012/06/05(火) 22:55:08.68 ID:fqEO1DvK
そうか!僕はこのスレで全力で虐められたんだ!!
なんだスレタイ通りだった。
853774RR:2012/06/05(火) 23:15:55.19 ID:ugJPCKVz
>>841誰かレス願います

http://www.youtube.com/watch?v=9y8V4uDKgp8
トライアル経験者なら出来ると思うけど
白バイでやるのはすげーと思った
854774RR:2012/06/05(火) 23:30:59.69 ID:+Dvep9im
2ch書き込み初めてだから、
よくわからんけど、質問させてくれ。

俺バイクを買って、今納車待ちなんだが、
車の免許も取ってなくて、初めての路上なんだ。
なんか気をつけたほうがいいとか、アドバイス教えてくれ。
855774RR:2012/06/05(火) 23:32:28.05 ID:1GLMkQeA
バイクのアクセルを開けるのが怖いです。
教習所かよってますが、アクセルでのスピードアップが怖くてなかなかアクセルだせません。
いつもクラッチを前回まで開けた状態でとろとろ走ってます
コースが短くてすぐ曲がり角になるというのもあるかもしれませんが・・・

恐怖感を爽快感に置き換えたいです。どうしたらいいでしょうか?
856774RR:2012/06/05(火) 23:34:53.08 ID:tzDSwlGv
>>854
バイクの慣らしってあるけど、あれってバイクのエンジンだけじゃない
サスやミッションとかの車体周りだけでもない
そのバイクと、乗り手が慣れるまでの期間ってのもあると思う

初めは気をつけてって言葉に尽きる
無理せず、慣れるまでは、異常なぐらいの安全運転で

あと、 ア イ ド リ ン グ 高 め に しとけよ
857774RR:2012/06/05(火) 23:37:38.76 ID:+Dvep9im
>>856
返信ありがとう。

アイドリング高めか、
覚えておきます。

858774RR:2012/06/05(火) 23:38:02.15 ID:x4/O565E
>>854 教習所の運転を思い出す。
まわりの歩行者ドライバーライダーはみんな頭がおかしい奴で
周りなんてみてない、急停止、信号無視、急な進路変更も当たり前と思う
自分のビビリミッターが緩んできたと思ったら、棺桶に片足突っ込んだと思う
859774RR:2012/06/05(火) 23:38:38.22 ID:x4/O565E
>>855 路上に出て経験する
860774RR:2012/06/05(火) 23:39:55.16 ID:+Dvep9im
>>858
やっぱり周りに何か期待しちゃいけないのか。
教習所での運転感覚で通用するかな?

861774RR:2012/06/05(火) 23:39:59.26 ID:GEEWO7JO
>>855
エンストするのは織り込み済みで。
納車日は店から家までの走行?それとも家から練習走行の話?

後者なら、まずはいきなりでかい道路二出ないで町内をぐるぐる回れ。
怖くなくなるまで。慣れてきたら範囲を広げていく。

いきなり大きな道路があるとか、前者なら、徒歩やチャリでいいから、
バイクで通る道を何度も下調べして、どういう状況になりやすいかチェックしとけ。
最初はそれくらいの方がいいよw
862774RR:2012/06/05(火) 23:41:03.70 ID:GEEWO7JO
>>860
まわりをあてにしない。事故はバカが二人で成り立つ。
お前が慎重カツ安全に走れば、事故の確率はそれだけでぐっと下がるよ。

教習所乗りを信用しろ。そのために教わったんだから。がんばれ。力抜いてね
863774RR:2012/06/05(火) 23:42:43.27 ID:fqEO1DvK
>>854
・よそ見しない
・逆走しない
・信号見て守る
・慌てないで常に冷静に
・速度と車間距離に注意
・人は間違ってもひかない。最悪対物は良しとする。いやだめっちゃだめだけど(ry
・最初は知っている道を走る
etc…

>>855
ブレーキを信じるんだ。だが間違っても曲がりながら前輪ブレーキをかけるなよ。
どうなるかは(ry

864774RR:2012/06/05(火) 23:43:21.73 ID:+Dvep9im
>>861
店から家まで。
結構離れてるけど、一本道だから大丈夫かなと思ってる。
確かに、いきなり広い道路に出たらビビりまくって事故りそう。
言うとおりにしてみます。
865774RR:2012/06/05(火) 23:44:38.82 ID:bq/w9hw3
曲がりながらのブレーキ厳禁って
それ大昔の低グリップバイアスが当たり前だった時代のネタだよね・・・
866774RR:2012/06/05(火) 23:46:10.36 ID:+Dvep9im
>>862
励ましてくれてありがとう。やれそうな気がする。
>>863
やっぱり基本を大事にってことだな。気をつけよう。
867774RR:2012/06/05(火) 23:46:26.06 ID:GEEWO7JO
>>855
これくらいなら怖くない、これくらいなら大丈夫
って範囲を少しずつ広げていけば良い。
良くも悪くも人間は、速度になれていく。大丈夫。sのペースは人によって違うんだ。
絶対に焦ってがば開けするなよ。自分で適応できる速度で対応していけば良い。

怖くなったらブレーキで調整すれば良い。そのためについてるんだし。
868774RR:2012/06/05(火) 23:47:29.70 ID:x4/O565E
曲がる前に速度とギアを落とすのが基本です
曲がりながらブレーキかけない、ギアチェンジしないのが基本です
869774RR:2012/06/05(火) 23:48:36.33 ID:1GLMkQeA
ブレーキは後輪のことですよね。
わかりました。ゆっくり慣れていきます。ありがとうございました
870774RR:2012/06/05(火) 23:48:58.63 ID:V11+ysTm
誰か教えてください
当方普通免許と大型二輪免許を3年以上持ってるのですが、
この場合、高速道路の二人乗りはできるのでしょうか?
できるのなら、免許を3年以上とかどういう風に確認するのか疑問に思ったのですが
871774RR:2012/06/05(火) 23:50:10.81 ID:+Dvep9im
>>867
何度もレス返してくれて本当にありがとう。
2ch初めてで、こんな返してもらえると思わなかった。

とにかく交通の流れに乗れるかが心配なんだよな。
まずはスピードに慣れることから始めます。
872774RR:2012/06/05(火) 23:50:19.70 ID:ugJPCKVz
>>841誰かレス願います
873774RR:2012/06/05(火) 23:50:35.23 ID:GEEWO7JO
>>865
初心者にありがちな、がっつん振るブレーキかましたら、今のバイクの今のタイヤでも
ずるっといきますよ。低速なら大丈夫なんでしょうけど・・・

でも、グリップがどうのこうの、の前に、ほんのわずかなバンク中で停止に近い減速だと
そのままパタンって倒れますよねw
874774RR:2012/06/05(火) 23:54:29.32 ID:mAbCavHu
>>870
二人乗りは可能
左すみに日付書いてないか?と思ったが
俺は書いてないなw
まぁ、無線で照会すれば即座にわかるのでOK

ちなみに普通自動車は何百年持っていても意味がないが
普通二輪を取ってから年数が計算される。
875774RR:2012/06/05(火) 23:55:59.32 ID:bq/w9hw3
876774RR:2012/06/05(火) 23:59:27.86 ID:e5u4BDRU
>>853
sugeeee
877870:2012/06/06(水) 00:17:39.15 ID:MS/kEaZg
>>874
わかりました、
ご丁寧にお答え頂きありがとうございました
878774RR:2012/06/06(水) 00:20:47.66 ID:imG0fgZP
普通二輪の一発試験って簡単ですかね?
879774RR:2012/06/06(水) 00:23:50.35 ID:1kSTosgZ
簡単だったら教習所がなくなってるんじゃないかな?
880774RR:2012/06/06(水) 00:25:16.65 ID:imG0fgZP
>>879
そりゃそうですね
諦めて教習所通いたいと思います
ありがとうございました
881774RR:2012/06/06(水) 00:32:25.83 ID:qEiN0a/z
>>786
ありがとうございます。
定期的にETC助成をやっているようならしばらく待って時期を待とうかと思います。
夏ごろにもやってくれたりするかな・・・はたまた来年になるのか。
882774RR:2012/06/06(水) 00:38:54.94 ID:vP+3zVjF
やるならオフシーズン入りする秋の暮れだろうなあ。
早くて夏の終わり頃かと。
そもそもバイクのETCなんか助成しようがしまいが販売台数は殆ど変わらないんだろうな
883774RR:2012/06/06(水) 00:42:37.33 ID:9ipwH3cv
ついこないだまで助成金出てたやん
884774RR:2012/06/06(水) 01:11:48.83 ID:LCfFuqXH
ゴールドウィング引き起こしは一人は無理ですか?
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 01:20:23.59 ID:H/czdi3V
ゴールドウィングは簡単ですが
シルバーウィングは一苦労です
いやマジで
886774RR:2012/06/06(水) 01:22:33.76 ID:LCfFuqXH
シルバーウィングって400ccやつ?
887774RR:2012/06/06(水) 01:28:07.36 ID:cg9mpoeF
バイクの慣らしってサボるとどうなるの?
欲しい中古バイクが年式2009の走行が2000ちょいなんだが、
前ユーザーが慣らしをサボってたとしたらどんな弊害があるのかなぁと。
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 01:31:38.33 ID:H/czdi3V
>>886
600もあるでよ

ゴールドウィングは構造上あんまり横にならんので簡単に起こせるよ

動画もあった
http://m.youtube.com/watch?v=-8Er4FFEQ8I
889774RR:2012/06/06(水) 02:13:08.22 ID:JLRrJbbQ
大きな疑問がある
ビッグでさえちゃんと足つき考慮したつくりになってんのに
PCXやシグナス始め原2はシート高くしてあるのは何故なんだ?
主婦や制限逃れの女の子が主な層なのにメーカーはなぜこんな意地悪をするんだ?
ちなみにおれは可愛いおチビちゃんがつま先立ちで信号待ちしてるの見ると恋しちまう
890774RR:2012/06/06(水) 02:16:42.72 ID:Z9Hhximx
>>878
普通二輪なら簡単。
余程運動神経悪い奴でない限り一発で合格出来る。
俺は限定解除一発合格だったけど。

教習所なんかに通うのは女とヘタレ男だけだよ。

891774RR:2012/06/06(水) 02:18:17.36 ID:Z9Hhximx
>>889
サーキット走行を意識して設計してあるから。
892774RR:2012/06/06(水) 02:23:28.15 ID:JLRrJbbQ
>>891
嘘つくなよ無知の初心者

みんな>>891の言ってること嘘だぞ信じるな!
893774RR:2012/06/06(水) 02:25:27.58 ID:imG0fgZP
>>890
マジで?
原付しか乗ったことないけどいけるのか
894774RR:2012/06/06(水) 02:28:10.13 ID:XpvDyUpT
>>890
限定解除「が」一発合格だったって事は
普通は違うって事じゃねーかw
895774RR:2012/06/06(水) 02:28:49.41 ID:rw6oqu9A
あらかじめ練習出来る環境がないと無理
教習所行っとけ
896774RR:2012/06/06(水) 02:30:27.92 ID:XpvDyUpT
原付でレースに出てたと無免でならしてたとかでもなきゃ
普通自動二輪の一発試験なんて合格出来るわけねーだろ…
897774RR:2012/06/06(水) 02:38:37.10 ID:Z9Hhximx
>>896
試験場で練習出来る。
数時間乗ればコツ掴める。
以上。
898774RR:2012/06/06(水) 02:43:11.22 ID:XpvDyUpT
ねぇよボケw
899774RR:2012/06/06(水) 02:48:56.48 ID:WYbzI4/9
カワサキのバイク乗っててホンダとか他社の服とか身に着けてたら変ですか?
実際バイクまだ持ってないけどw
900774RR:2012/06/06(水) 02:51:39.47 ID:5nRdMTA/
>>899
たまにそういう人見ます
結局は自分が気になるかどうかだと思います
901774RR:2012/06/06(水) 03:04:13.61 ID:GKwiuUsh
俺は教習所いって普通二輪取ったけど、一発試験なんかじゃとても無理だと思うわ。
902774RR:2012/06/06(水) 03:15:49.61 ID:usT+i18t
カワサキのバイク(W650)乗って通勤してくるサッカー本田圭佑のTシャツに横浜エレベーターって書いてあるジャンパー来た鈴木さん会社の事務方にいます。
身長156センチでハゲ頭。
903774RR:2012/06/06(水) 06:05:25.66 ID:XXKlXrU/
「俺は限定解除一発で取ったんだ!」
って自慢してるだけだろ。

はいはい、すごいすごい。
904774RR:2012/06/06(水) 07:13:38.35 ID:gildWHNi
まぁ、実際のところ一発合格と言う名の複数回受験だろうがな

一発試験を合格した→一発合格
直接試験と言って貰いたいものだ
905774RR:2012/06/06(水) 07:17:28.79 ID:1hIf/3pI
オレは限定解除は免許センターでしか
取れない時代だった。(ちなみに>>890じゃないよ)

その時に、中型や小型取りに来てる連中は、
どうにもレベルが低かったのを憶えてる。
運転技術の前に安全確認の基本が出来てない。
バイクを動かしだす前に、安全確認を
怠って試験に落っこちてると思われる連中が
沢山いたのを憶えてる。
運動神経とか運転技術の前に安全意識と知識が無いと
受からないと思うぞ。
906774RR:2012/06/06(水) 07:33:38.78 ID:WId2MBdQ
>>870
免許証左下に「二・小・原」って欄があって日付はいってるだろ。
小特も原付も免許とってないなら、それが必然的にに二輪免許取得日。
原付取ってて二輪免許取得日がわからなければ照会されるかも
907774RR:2012/06/06(水) 07:38:17.12 ID:HeDbPftz
>>889
PCXはホンダの世界戦略車で、日本だけでなく欧州で販売することを前提に設計されてる
だからシート高が高いんだよ、あちらでは車の免許で125まで乗れるから需要が多いんだ
アプリリアやジレラのようなイタスクや台湾のスクーターもシートは高いよ
908774RR:2012/06/06(水) 07:39:34.37 ID:Ggnuv2Cp
>>899
スズキのバイクにワイズギアのトップボックス付けてます。
誰も気付かないです
909774RR:2012/06/06(水) 08:05:36.20 ID:QunjKhMu
>>899
複数台持ちとか、緑好きでkwsk安直とか、人には色々事情があると思います
910774RR:2012/06/06(水) 09:12:31.26 ID:dyCDtCFK
>>889
止まって足つく為に設計したんじゃなくて、走行中快適に足が伸ばせて疲れにくいことを重視したんじゃないかな。
911774RR:2012/06/06(水) 09:15:24.20 ID:BxhgDNLk
>>899
通の証だね。誇りを持って乗るべし!!
912774RR:2012/06/06(水) 09:38:49.57 ID:K9NIpJIM
買い物で使うのがメイン、たまにちょっと遠くまで行くって感じになると思うんだけど50だったら原付買うべき?
エイプ50に一目惚れしちゃった…
913774RR:2012/06/06(水) 09:40:19.32 ID:3nE5BSmX
50は全部原付だと思うんだが
914774RR:2012/06/06(水) 09:48:28.15 ID:K9NIpJIM
ごめん原付じゃないよね、スクーターだよね
915774RR:2012/06/06(水) 09:52:06.51 ID:XcwyhhdV
>>912
原付スクじゃなくてちゃんとバイク然としてる原付が欲しいってんならはぼape一択
916774RR:2012/06/06(水) 09:52:54.25 ID:Z4Ryy1OJ
4st50のMTなんて危なくて街乗りする気がしない。
917774RR:2012/06/06(水) 09:56:52.79 ID:K9NIpJIM
危ないの?原付免許取ったはいいけど知識ないし地雷踏みそうで怖い
918774RR:2012/06/06(水) 10:01:00.07 ID:Vi4jPixD
ウォーターポンプの故障でどうやら冷却水がエンジン下部のケースに大量に(1Lくらい)入ってしまいました。
現在オイルドレンとオイルフィルター開けて放置中なのですが、ポンプ交換とオイルの入れ直しだけで再始動かけても大丈夫でしょうか?

ちなみにドレン開ける前(混入した状態で)走っているときは普通に回ってました。
919774RR:2012/06/06(水) 10:01:31.19 ID:3nE5BSmX
一目惚れしたらApeでしょ
920774RR:2012/06/06(水) 10:01:47.88 ID:XcwyhhdV
>>912
ごめんね脊髄反射的な誤字レスを
確かにスクーターの方が安いし楽だしapeより盗まれにくい
完全に足というツールとして使い倒せる気楽さもある
でもapeのスタイルがイイってのもわかる。マニュアルは楽しかったり新鮮だったりするし
維持費はさほど変わらないだろうから、車両に倍以上(10万程か)のお金払ってスクよりも大切に気を遣いながら乗って
それでもなお自己満足や周りの目も重要ってんならape
921774RR:2012/06/06(水) 10:06:17.35 ID:XcwyhhdV
>>918
保証はしないが
俺ならそれで一旦再始動
少しだけ走り回って、目立った異常がなかったらもう一度オイル交換
それであとは普通に乗る
ただしばらくのあいだはマメにオイルの状態を水混入の疑いが無いか確認しながら乗る
922774RR:2012/06/06(水) 10:13:23.76 ID:K9NIpJIM
>>919>>920
やっぱりいろいろあるんだね…
後は近くのお店に行って店員さんと相談しながら決めることにする
ありがとうございました!
923774RR:2012/06/06(水) 10:34:16.36 ID:WId2MBdQ
>>922
バイクが欲しいならape、移動手段が欲しいならスクータ。
若けりゃMTの運転なんてすぐに慣れるさ。
924774RR:2012/06/06(水) 10:38:40.07 ID:LCfFuqXH
立ちゴケでカウルにカスリキズをついてしまったですが、小さなキズを消せる不思議なアイテムはありますか?
車のバンパーのような修理みたいなやつです。
925774RR:2012/06/06(水) 10:46:38.83 ID:2O+TldTn
あります
926774RR:2012/06/06(水) 10:48:52.77 ID:LCfFuqXH
>>925
出来たら教えてほしいです、優しい兄さん。
927774RR:2012/06/06(水) 10:50:06.75 ID:3nE5BSmX
2つ目の傷
928774RR:2012/06/06(水) 11:23:40.78 ID:2O+TldTn
>>926
嫌です
929774RR:2012/06/06(水) 12:01:52.23 ID:vy10c1ja
お店に行って店員さんに日本銀行券っていう紙切れを渡すと治してくれるぞ
食べ物やガソリンとも引き換えられて女の子とセクロス出来たりする不思議なアイテムだ

カスリキズの深さや状態、塗装の下地まで逝ってるかとかによってアイテムの種類も
変わるんじゃないかな、周りを削って目立たなくするとかキズに何かを埋めるとか
車体全体にレジンとかポリマーをコーティングするって方法もある
大きな用品店に行けばその手のアイテムがたくさんあるよ
930774RR:2012/06/06(水) 12:02:08.54 ID:vtdNL1A6
>>905
> オレは限定解除は免許センターでしか
> 取れない時代だった。(ちなみに>>890じゃないよ)
>
自分も免許センターで中型二輪とって
限定解除取ろうとしたけど
取れなかった

931774RR:2012/06/06(水) 12:29:43.58 ID:RMv4E6NB
『クルーザー系とロード系の乗り味、乗り方の違いを教えて下さい。』

お互いの短所が長所になり、逆もまた然り。
両方乗ったことはあるんだけど…ちょっとね、再確認をしたいんだ。
932774RR:2012/06/06(水) 12:36:00.15 ID:WId2MBdQ
>自分も免許センターで中型二輪とって
>限定解除取ろうとしたけど
>取れなかった

限定なしの普通二輪免許になったんですね。わかります。
933774RR:2012/06/06(水) 12:48:07.72 ID:Vi4jPixD
>>921
おお、ありがとうございます。
早めのオイル交換、やってみます。
934774RR:2012/06/06(水) 13:55:14.96 ID:L9+eSJJg
>>807
ノズルに残ってる奴はバルブの締まりが悪くて漏れ出たやつですよ。
店員が『前の客』と言うのは言い訳です。
今度言ったら給油ストップしてちょろっと垂れるか試したらいいよ
935774RR:2012/06/06(水) 13:56:27.86 ID:PYSyuCUb
>>934
エロ過ぎだろ
936774RR:2012/06/06(水) 14:52:31.29 ID:SFDkcp5X
レギュレータレクチファイアが逝って電圧を制御できなくなると、バッテリーの電圧は一気にではなくジワジワと上昇していくんでしょうか?
ツーリングから帰宅時にバッテリーチェックするとバッテリー電圧が15.5V以上ありました。その後はスロットルを吹かして計測しても14V付近で落ち着いてます。異常があるなら一気に15.5Vまで上昇すると思ってたんですが違うんでしょうか。
937774RR:2012/06/06(水) 15:08:49.37 ID:f1EoBKGE
250でオススメのバイクあります?
できればストリートかモタードでオナシャス!
938774RR:2012/06/06(水) 15:19:27.55 ID:Opvy2ppy
>>936
レギュレータがパンクすると充電できなくなる事と、過充電になる事があるね。
後者みたいだけど、バッテリーの状態とエンジン停止直後の電圧、数時間経ってからの電圧、
そしてエンジンを掛けて、アイドリングから回転数を上げていった時の電圧を書かなくちゃ。
939774RR:2012/06/06(水) 15:21:21.59 ID:XcwyhhdV
>>937
質問がざっくり過ぎだバカ野郎!
現行中古国産外車くらいゆえ!


主観的最左翼 ・250TR
主観的最右翼 ・GASGAS SM250
940774RR:2012/06/06(水) 15:32:04.57 ID:f1EoBKGE
939
スマソww
中古で乗り出し20諭吉位が理想。
250tr
びっぐぼーい
Tw
Xr
とかが気になってる。
941774RR:2012/06/06(水) 15:38:15.24 ID:OwgjiUJ5
>>940
もうちょっと、情報後出ししてみな
942774RR:2012/06/06(水) 15:59:11.32 ID:f1EoBKGE
用途は通勤と、50〜100キロ位のツーリングを考えてる。
あとなんかある?
943774RR:2012/06/06(水) 16:06:58.05 ID:XpvDyUpT
>>942
100キロでいいならFTRやトリッカーも候補じゃね?
944774RR:2012/06/06(水) 16:09:04.55 ID:gX5IaQ5z
>>940
ラッキョウボルティ最強
945774RR:2012/06/06(水) 16:12:19.40 ID:f1EoBKGE
あっ、その二つも候補
その前に250で100キロは余裕?東名とかヤバイ気がするんだが…
946774RR:2012/06/06(水) 16:19:18.00 ID:GRwrSZDy
乗り出し20万円はちょっと厳しいかもしれんねTWとかFTRならブームのときにたくさん売れたから
年式旧いやつなら有るだろうけど、スカチューンとかで調子崩してるかもしれない
100km走るのは余裕だけど時速100kmを維持して走るのはけっこうシンドイ
947774RR:2012/06/06(水) 16:21:54.38 ID:XpvDyUpT
>>945
高速で100キロ巡航が余裕な250はちょっと夢見すぎかな
左車線80キロ巡航でいいじゃない
ロングツーリング行かないみたい&予算が低いからFTRやTWあたりいいんじゃね?
948774RR:2012/06/06(水) 16:23:42.41 ID:f1EoBKGE
>>946
てことは下町トコトコツーリングならおkか。
けど20だとキツイのか。そうか…

949774RR:2012/06/06(水) 16:27:03.04 ID:f1EoBKGE
ちなみになんだが中古の善し悪しの見分け方わかる人いる?
950774RR:2012/06/06(水) 16:30:42.11 ID:gX5IaQ5z
>>949
それが本当に判れば苦労しない
強いて言えば人気の割に激安車両とかはワケアリが多い
でもポンコツでも高値だったりするから中古はバクチ
951774RR:2012/06/06(水) 16:33:42.45 ID:SDI9BSIr
>>949
分かった所で文字で伝えられるもんじゃない。
952774RR:2012/06/06(水) 16:35:49.81 ID:GRwrSZDy
>>950
スレ立て頼んます出来ればやるんだけど、おれには無理
953774RR:2012/06/06(水) 16:36:35.07 ID:f1EoBKGE
>>950
中古コエwwwww
そういえば兄者がハーレースポーツ買って壊れ速攻売ってたww
おれも引き悪いから粗悪品になりそうだ。
954774RR:2012/06/06(水) 16:39:30.41 ID:gX5IaQ5z
>>952
おっと>>950踏んでしまったか…
さっき他のスレでスレ立てしようかと思ったら出来なかったので、
>>960スレ立てお願いします
955774RR:2012/06/06(水) 17:03:05.06 ID:WId2MBdQ
>>949
車両を見た時の第一印象が意外と当たる。
956774RR:2012/06/06(水) 17:03:10.44 ID:BntFbD+H
>>953
TWは高速は80キロ巡航が精一杯。でも下道は快調だよ。
最近デカいの買ったんでうちのTW225/2003年式で良ければ格安で売ってあげたいが…
957774RR:2012/06/06(水) 17:05:37.42 ID:Fm65wQWD
>>949
中古車買うなら、車両本体よりも、販売店の整備士の良し悪しのほうが重要。
958774RR:2012/06/06(水) 17:05:51.33 ID:RSsrfgwg
中古は車両自体よりも店選び。
959774RR:2012/06/06(水) 17:21:48.09 ID:aKGhI0Z+
はよ
960774RR:2012/06/06(水) 18:08:38.00 ID:Nf77MPvc
このバイクの名前をおしえてください
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/9/69c9a303.jpg
961774RR:2012/06/06(水) 18:11:25.60 ID:qlDfOi1V
>>960
ウォルマート行って聞いてこいw
962774RR:2012/06/06(水) 18:20:12.89 ID:Vi4jPixD
>>942
ちょっと古いけどACCROSSなんかどう?
トランクは便利だよ
963774RR:2012/06/06(水) 18:21:35.24 ID:uk9R3VGa
バッカスwww
964774RR:2012/06/06(水) 18:22:34.64 ID:1hIf/3pI
アクロスはスズキの変態らしさが出ていてイイな。
965774RR:2012/06/06(水) 18:27:54.29 ID:LCfFuqXH
世界1番値段高いバイクってなに?
966774RR:2012/06/06(水) 18:30:22.66 ID:qlDfOi1V
>>965
ノーマル市販車だとトマホークが5000万くらい
967774RR:2012/06/06(水) 19:25:54.84 ID:LCfFuqXH
これか
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ダッジ・トマホーク#section_1
しかもデザインかっこ悪すぎる
でも500PSとかはすごいな
968774RR:2012/06/06(水) 19:31:55.29 ID:wz1gwj35
低速でバンクすると思い通りにバンクできなかったり(邪魔する感じ)、急に切れ込んで怖いのですが原因は何なんでしょうか?
症状が出るのは低速時だけで、スピードが出ていれば普通なんですが
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 19:52:05.65 ID:A7/yVPf9
新スレ立ててみる
970774RR:2012/06/06(水) 19:57:15.26 ID:A7/yVPf9
だめだったぜ・・・
971774RR:2012/06/06(水) 20:03:05.35 ID:9GuoQ35m
こっちでいいだろ

源氏蛍親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part334
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338644812/
972774RR:2012/06/06(水) 20:35:07.96 ID:Z9Hhximx
>>968
下手糞、ビビってるだけ。
973774RR:2012/06/06(水) 20:40:11.22 ID:qlDfOi1V
>>968
フォークベアリングに打痕でもあるんじゃね?
974774RR:2012/06/06(水) 21:19:08.69 ID:8euoeeQ7
電気系統のトラブルに悩まされてます
自分で修理してる方いらっしゃいますか?
975774RR:2012/06/06(水) 21:20:23.80 ID:8a0AohVb
いたら何?
976774RR:2012/06/06(水) 21:21:44.59 ID:8euoeeQ7
>>854
俺もその状況になったよww
しかも他県からの納車で、初走行で高速乗ったわ
教習所での練習を馬鹿にしないできっちり安全確認してれば事故にはならないと思うよ
977774RR:2012/06/06(水) 21:21:53.05 ID:l1EugzKy
>>968
バイクの方に問題がないって前提だけど、前に同じような事で悩んでた人は
身体をリーンインしながらも怖がって曲がる側のハンドルを余分に切ることで車体が
倒れないようにしてたからバイクの動きを邪魔してギクシャクしてたって話だったよ
誰かに指摘を受けてリーンウィズにして腕の力を抜いたら上手く行ったって報告があった
思い当たるフシが有ったら参考にしてはどうだろう
978774RR:2012/06/06(水) 21:27:06.70 ID:8euoeeQ7
>>975
ああ、答えが曖昧になるような質問は禁止でしたね
スマソ
先日ウインカーが付かなくなってヒューズを見てみたら案の定切れてたので交換したんです
そして昨日走行したら、次はヘッドライトがつかなくなってしまって…
思いつく原因があれば教えていただきたく書き込みました
979774RR:2012/06/06(水) 21:37:17.34 ID:MB8HXfdn
>>978
レギュレートレクチファイア
980774RR:2012/06/06(水) 21:39:17.40 ID:HmhQwSSZ

バイクの質問に全力で答えるスレ19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338986310/
981774RR:2012/06/06(水) 21:41:51.29 ID:qlDfOi1V
>>978
レギュレータじゃね?電圧測った?
982774RR:2012/06/06(水) 21:42:07.42 ID:8euoeeQ7
>>979
レギュレータですか
まだバイク初心者なので修理の方向性すらわからず困っていたのでとても感謝しています。
レギュレータ交換してみます!
983774RR:2012/06/06(水) 21:44:57.00 ID:8euoeeQ7
>>981
やっぱりレギュレータなのですか
電圧測ったのですが、バイク屋さん曰く問題ないとのこと
自分では測ったことないです
ちょっと明日自分で測ってみます(`・ω・´)!
ありがとうござます
984774RR:2012/06/06(水) 21:46:38.28 ID:GMbgIjSM
>>977
初走行で高速ですか!!
俺には到底まねできないです。
教習所のイメージを忘れずに走るように気をつける。
985774RR:2012/06/06(水) 21:47:26.80 ID:qlDfOi1V
>>983
回転数4000以上くらいまで上げて14.5Vあたりを超えてたら交換な。数ボルト下回ってても交換。
986774RR:2012/06/06(水) 21:48:50.05 ID:uk9R3VGa
バイクの質問に全力で答えるスレ15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334379091/

このスレは使わないと?(´・ω・`)
987774RR:2012/06/06(水) 21:49:33.72 ID:8euoeeQ7
>>984
いい思い出っすwww
やたらすり抜けしなければ事故にはなりませんよきっと
事故の大半は自動車側の確認不足らしいっすからね
988774RR:2012/06/06(水) 21:50:22.93 ID:+Hxa2Zrh
>>986
空気読めず保守してんのお前か
989774RR:2012/06/06(水) 21:52:25.21 ID:8euoeeQ7
>>985
丁寧にどうもありがとうございます!
明日測ってみるので、結果は報告します。
レギュレータだといいんですけどね…(´・ω・`)
とにかくありがとうございました
990774RR:2012/06/06(水) 21:55:39.34 ID:GMbgIjSM
>>987
「すり抜ける」ってのがよく解らないんですよ。
バイクは渋滞の時とか、普通に横を通ってもいいんですか?
やっぱり危ないから、初心者はやめたほうがいいですか?
991774RR:2012/06/06(水) 22:00:20.27 ID:jaNnijqj
埋め
992774RR:2012/06/06(水) 22:00:35.17 ID:8euoeeQ7
>>990
「すり抜け」はバイクの特権?みたいなものだから、
バイクに乗る人はほぼみんなやりますよねきっと。
まあやらないに越したことはないと思う
特に車に乗ったこともなく路上初走行のときは
993774RR:2012/06/06(水) 22:00:46.07 ID:jaNnijqj
埋め
994774RR:2012/06/06(水) 22:01:02.19 ID:8euoeeQ7
>>993
IDなんかすごい
995774RR:2012/06/06(水) 22:01:03.30 ID:jaNnijqj
埋め
996774RR:2012/06/06(水) 22:01:37.01 ID:jaNnijqj
埋め
997774RR:2012/06/06(水) 22:01:47.15 ID:BntFbD+H
>>984
いろんな障害のある街中をチマチマ走るより余計なもののない高速の方が慣れるまでは良いと思うよ

サービスエリアの駐車場が空いてたらチョット練習させてもらったり
998774RR:2012/06/06(水) 22:02:01.67 ID:jaNnijqj
埋め
999774RR:2012/06/06(水) 22:02:17.44 ID:jaNnijqj
埋め
1000774RR:2012/06/06(水) 22:02:33.67 ID:jaNnijqj
埋め
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐