【大型】■Kawasaki■Z系■空冷四発■35【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
大型Z系専用スレです
丸Z、角Z、J系、Z1300等。

他人のバイクを貶める行為は慎みましょう。

前スレ
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■33【専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326278349/

個人攻撃は本スレでは禁止です。
こちらへどうぞ。
【肥し】KAWASAKI Z系 空冷四発 33-1【豚六】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332112531/
【生きる神話】清水さんを奉るスレ【伝説のZ乗り】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332468816/

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332489062/
2774RR:2012/05/10(木) 08:39:46.44 ID:3bFg2OZo
A4やD1は前スレで偽Z2と決まったけどゼファーは?
3774RR:2012/05/10(木) 08:41:14.26 ID:eX1e1vex
A4ベースのZ2レプリカが今熱い
4774RR:2012/05/10(木) 08:49:07.91 ID:+v1N4dpo
1乙!煽りはスルーで!!
5774RR:2012/05/10(木) 08:54:19.94 ID:TTw2H4QB
>>2
ゼファーはZR(ゼッアー)です
6774RR:2012/05/10(木) 10:46:36.57 ID:+v1N4dpo
前スレ>>996
>タイヤはTT100GPのF350-18.R130/80-18
足回り無加工でリア130ですね、参考にさせてもらいます。
ノーマルはいくらなんでも細すぎるんですよねw

ひどい煽りの中w情報ありがとうございました。
7774RR:2012/05/10(木) 11:14:18.80 ID:KshlG1U0
>>6 そんなの雑誌に書いてあるぢゃん ありがたがるような情報じゃないよ
8774RR:2012/05/10(木) 11:29:47.22 ID:+v1N4dpo
>>7
前に持っていた雑誌には書いてあったような記憶があるのですが
今手元にその雑誌がないので当方には重要な情報です。
ネットでググってもなかなか出てこないし。

Z1,Z2ファイル1,2とか空冷インラインフォアとか持っているんですけどね。
9774RR:2012/05/10(木) 11:46:44.34 ID:rSXWbZsZ
おっ 早速 独りチャット全開だな
10774RR:2012/05/10(木) 11:52:32.15 ID:2jCKussd
偽Zはフォークに反射板がない
11774RR:2012/05/10(木) 12:12:59.93 ID:8BDtLdCy
今日もクランク厨だねw
12774RR:2012/05/10(木) 12:31:17.36 ID:Tb9yV3QU
ゼファー750乗りとしてはZ750Fでもかっこいいと思うけどな
13774RR:2012/05/10(木) 12:42:51.11 ID:Kt7O1ttB
清水さんネタは止めたの?逮捕怖いの?
14774RR:2012/05/10(木) 12:54:38.36 ID:KshlG1U0
●健常生活者において生活通念上意識共有される価値観
○収入
○地位
○容姿
○家族
○健康
○貯蓄・不動産など常識的通念上の資産
○時間の自由度

●個人の価値観に依存され生活通念上意識されない価値観
◎生活の必需要素はあるが必要以上の自動車や服飾品や装身具 
◎玩具・オートバイ・フィギュア・美術品・レジャーなど嗜好性の強いもの
◎飲食なども含めた個人の主観による生活環境

健常生活者は社会通念において意識共有されない価値観については財力有無関わらず必要以上と思われるものや興味の無い物を得ようとしない
15774RR:2012/05/10(木) 13:05:35.09 ID:gSYpPoyo
弱いなぁ、どうした?乞食中年
そんなんじゃ俺に一生勝てないぞ
もうちょっと頭使えや
16774RR:2012/05/10(木) 13:18:59.20 ID:KshlG1U0
●通念上意識共有される価値観においての絶チョンの立ち位置
○収入→0 もしくは限りなく低収入 脛かじりか財産喰いつぶし もしくはなまぽ
○地位→無職かそれに近く精神構造含め社会不適格者と認知されている しかもチョン
○容姿→体は心を現す。 気持ち悪く不気味で異様な異相
○家族→親族からは忌み嫌われ見放され相手にされていない
○健康→精神障害は明らかだがその他身体にも障害を持っている可能性がある。ネット依存による不健康 
○貯蓄・不動産など常識的通念上の資産→親からの資産だけは持っているかもしれない
○時間の自由度→これだけは人並み以上 但し 社会に迷惑を与え無駄に浪費しているだけ
17774RR:2012/05/10(木) 13:22:34.77 ID:+v1N4dpo
俺が言うのもなんだけど、
書き込むならせめて大型Zの話にしてくださいよ。
18774RR:2012/05/10(木) 13:23:26.35 ID:KshlG1U0
>>15 乞食中年ではないが、君は何一つ自分を証明するだけの事実という根拠を示していない。
依って現況では唯のホラと言われるのは仕方がないこと。
19774RR:2012/05/10(木) 13:28:39.63 ID:rSXWbZsZ
>>17
タイヤの太さとかどニワカ臭プンプンの君にはヤフー知恵遅れをお薦めしておこう
20774RR:2012/05/10(木) 13:33:58.22 ID:Kt7O1ttB
>>17 >>俺が言うのもなんだけど
わかってるじゃないか 黙ってろよ
21774RR:2012/05/10(木) 14:46:18.51 ID:2oTgPglG
Mk2乗りですが、CRSを付けている方がいましたら参考までに番手教えてください。
ちなみに私はCRS29φでスロー65、ニードルYY0の三段、メイン95です。
22774RR:2012/05/10(木) 15:16:48.27 ID:gSYpPoyo
>>18
あー、サイドカバーの裏うpした変態さんか
ダラダラなに書き連ねてんの?
精神科医ゴッコか?
ウケ無いって
だからザコって呼ばれんだよ
23774RR:2012/05/10(木) 15:25:16.73 ID:wHPg4NBQ
>>21
関係ないけど、
CRSって呼ぶとカッケーな!

セッティングは個体差が有るから
ココで聞いても仕方ないと思うよ。

ココは、口プロレスの会場だよ♪
24774RR:2012/05/10(木) 15:27:37.93 ID:CgckbmBQ
CRSだと族っぽいがw

見た目はいいけど高いんよね
25774RR:2012/05/10(木) 16:34:20.13 ID:/6w4KQLh
キャブレターで分かるオーナーのセンスと志向


CR
センスいいなぁ
Zにバッチリ似合ってる

FCR
見た目悪いけど扱いやすそうなマシンだなぁ

TMR
金持ちだなぁ
エンジンフルチューン?

CVK
ダサいなぁ
名機Zエンジンがもったいない

ノーマル
大事にのってるなぁ

26774RR:2012/05/10(木) 16:47:31.17 ID:Tb9yV3QU
>>25
あ?(威圧)
27774RR:2012/05/10(木) 16:57:16.75 ID:GDzm+G48
ゼファー乗りを馬鹿にしたわけじゃないと思うがw


個人的にはFCRやTMRよりCVKのほうが見た目のまとまりはいいと思う
CRが一番かっこいいけど。
28774RR:2012/05/10(木) 17:28:57.40 ID:uxgCDyjb
さすがにCVKなんてZに入れてる人は少ないだろw
ATのハコスカみたいな感じだな
超かっこわりー
29774RR:2012/05/10(木) 18:00:05.62 ID:GDzm+G48
どっかのショップが推してた気がするな
乗りやすくなるんだろうから別にいいんじゃないかと思うが。
30774RR:2012/05/10(木) 18:04:12.27 ID:Dh+hmuTq
ブルバードか
31774RR:2012/05/10(木) 18:52:13.30 ID:BOKVNbDt
CVKだとZの醍醐味ダイレクト感が無くなるわな
まんまゼファーみたいなタルいエンジンに早変わり
燃費は上がるが
CVKと三段シートは絶対にやりたくないな
32774RR:2012/05/10(木) 19:07:07.48 ID:0lHUyH7v
今日はキャブネタ独り芝居か(大爆笑)
どこでバクッてきたネタだ?
33774RR:2012/05/10(木) 19:19:45.54 ID:KshlG1U0
>>22 馬鹿もそこまでいっちゃうと幸せでしょ 君
34774RR:2012/05/10(木) 19:46:41.32 ID:3DZshHsc
ベッド生活者か車椅子か 
お話相手が欲しいんだろーねー

35774RR:2012/05/10(木) 20:02:52.08 ID:t/UPf/p3
PAMSもCVKやってたってプログにあったけど、特に悪い事書いてなかったけどな
36774RR:2012/05/10(木) 20:37:33.30 ID:BOKVNbDt
ステンレスが粘りがあるとか言ってる連中のレベルだからな
基本中の基本
そんなだから訳わからん場所にステンレス使ったりするんだよ

例えばマフラーフランジ周りとかw
絶対にダメなんだけどな
37774RR:2012/05/10(木) 20:39:25.34 ID:wcINTZO+
CVKは嫌だなぁ
純正かCRが好き
38774RR:2012/05/10(木) 21:01:38.70 ID:f3jH5/jn
>>36
SUS 粘り でググればすぐ答えはでるだろ?
39774RR:2012/05/10(木) 21:02:12.72 ID:7DnwotJT
CVKにピンクのボース
これが京都流!
40774RR:2012/05/10(木) 21:02:20.87 ID:GDzm+G48
加速ポンプ付きに興味あるな
MkU用だったっけ
41774RR:2012/05/10(木) 21:10:25.41 ID:mpsRW7Wh
CRに加速ポンプが付いていたらと、、
42774RR:2012/05/10(木) 21:44:12.61 ID:nedGWAGB
CRてコンセントリックレジューサーの略かな?
43774RR:2012/05/10(木) 22:02:27.48 ID:+v1N4dpo
>>36
>>38氏に言われてググッてみました
http://www.wendy-net.jp/~shiina/hamono/hamono4.htm
>そしてステンレスを作るときに混ぜるクロムは鉄に粘り
>…つまり割れにくい性質を与える反面、炭素を受け付けにくくする
>…つまり硬さを得るのが難しいという欠点があります。

・・・どんな気分?
44774RR:2012/05/10(木) 22:05:32.84 ID:bk97o5VZ
瀬戸内は錆びないと言ってた件はどうなったの?
45774RR:2012/05/10(木) 22:13:22.34 ID:+v1N4dpo
>>44
瀬戸内は錆びないでなく
瀬戸内海沿いの我が家は堤防も高く家も十軒程度あるから錆びないという話で
数キロ離れた堤防の低いところの家の車はしっかり塗装が劣化しています。
昨日だっけ、言葉が足りなかったのなら申し訳ないw
46774RR:2012/05/10(木) 22:15:32.40 ID:+v1N4dpo
ID:BOKVNbDt氏とID:bk97o5VZ氏は同一人物?
もしくはお仲間ですか??
47774RR:2012/05/10(木) 22:18:31.89 ID:bk97o5VZ
自分が友人に確認したところ錆びるって 潮を含んだ埃や砂が宙を舞っていて2キロくらいは離れていないとボロボロになるって
48774RR:2012/05/10(木) 22:20:50.79 ID:bk97o5VZ
>>47お仲間とかなにをいきなりいってるの もしかして潮風で頭おかしくなってるの?あんた
49774RR:2012/05/10(木) 22:27:33.04 ID:f3jH5/jn
え?
50774RR:2012/05/10(木) 22:31:55.05 ID:+v1N4dpo
>>47
それは本当に瀬戸内海?
瀬戸内海は太平洋等に比べて波が無くて高知の知人に言わせれば
「池じゃないがか??」というくらい穏やかなんですよ。
20年くらい街中に住んでいて(海から20キロ位)
20年ほど今の所に住んでいますが違いを感じません。
普通に車は6年以上サビは出ないし、バイクも同じ感じですよ。
ただし先ほども書いたように堤防の低い地区はうちの車よりも年式が新しいのに
クリアー塗装がボロボロにハゲている車を見かけます。

その2キロというのはその友人の環境の場合でしょう
堤防が低くて家が立て込んでないのでは?
うちの近くの堤防は4メートルくらいありますよ。
うちは海から200〜300mくらいかなぁ
51774RR:2012/05/10(木) 23:03:37.07 ID:0lHUyH7v
嘘つきカタワの新キャラは瀬戸内海住民
52774RR:2012/05/10(木) 23:15:51.79 ID:GDzm+G48
煽りに乗るな鬱陶しい
53774RR:2012/05/10(木) 23:29:16.52 ID:0lHUyH7v
独りチャットが生き甲斐の嘘つきカタワのアスペチョンwwwww
54774RR:2012/05/10(木) 23:55:10.64 ID:x7ZhfFXO
昔、俺は全周分度器を持っているってどや顔してみんなにフルボッコにされてたよね 片輪の人
55774RR:2012/05/11(金) 00:20:31.80 ID:/f6i/Lxe
多分今頃〜他を荒らしてるか 生き甲斐の独りチャット用ネタを仕入れてるんじゃないかな
56774RR:2012/05/11(金) 08:24:05.08 ID:a1RPF6Yl
>>43
それは鉄は鉄でも焼き入れしたハガネの話
普通の鉄と全く特性が違うし
おまえ本気で無知なんだな
ボルトなら鉄は伸びるけどステンレスは伸びないで切れる
ここまで説明しなくても経験でわかるんだがな
57774RR:2012/05/11(金) 08:36:06.48 ID:a1RPF6Yl
ちなみにボルトを焼き入れすると大変折れやすく緩みやすいので使い物にならない

かなりの常識問題だから自慢にならない知識
58774RR:2012/05/11(金) 08:56:39.89 ID:a1RPF6Yl
ちなみに同じサイズのボルトでも純正とホームセンターと全く別物
鉄は鉄でも焼き入れ具合や素材など驚くほどの種類がある
純正品は場所に合った質や素材を下請けにオーダーメイドしている
純正以外のボルトナットを使う時は重要な部品には注意が必要
59774RR:2012/05/11(金) 09:19:49.09 ID:47hmHhzv
よく無知な素人がエンジン周りに安物ステンレスボルトを多用している
本気のバカだとマフラーフランジスタッドボルトに質の悪い某リプロメーカーに交換している
対アルミ、熱、振動とステンレスの悪条件が揃っている
60774RR:2012/05/11(金) 09:29:00.80 ID:JmUhi/Ci
>>56-58
黒いものでも白だと言い張る陰湿な嘘つき片輪のアスペチョンだからな
ストーキングされないように気をつけてくれ
61774RR:2012/05/11(金) 10:01:44.10 ID:HZ+XX0qj
キャブレター交換検討中
Z1エンジンノーマルならCRキャブレターは29φがベスト?
33φの人も多いみたいだけどどうなんだろう?
62774RR:2012/05/11(金) 10:07:21.85 ID:m6eL5Eel
俺のエンジンにはチタンボルト使ってるぜw
ステン?鉄?
所詮貧乏人の悩みw
63774RR:2012/05/11(金) 10:13:05.36 ID:O0TxI3GJ
>>61
29がベストだな
バランスがいい
近い将来ボアアップなどのカスタム予定なら33がよい
64774RR:2012/05/11(金) 10:18:24.09 ID:6xy+CUDe
さあ 本日も陰湿な嘘つき片輪アスペチョンの一人チャットが始まりました!!
65774RR:2012/05/11(金) 10:32:48.07 ID:Luc3mkVg
>>51
おまえ本気で無知なんだな
の一言が無ければ大人にのに。。

>>61
ノーマルなら29がベストらしいね。
逆に33とか入れるとどうなるのかな?
66774RR:2012/05/11(金) 10:33:36.48 ID:Luc3mkVg
大人にのに→大人なのに
(>д<)
67774RR:2012/05/11(金) 11:07:32.70 ID:JG0r22A7
http://taiyoseikatsu.com/faq/faq064.html
確かに他の沿岸部よりは少しばかり実害は少ないようですが
〜500mまでが重塩害地域 500〜1000mまでが塩害地域として指定されております。
68774RR:2012/05/11(金) 11:36:51.61 ID:JmUhi/Ci
嘘つき片輪アスペチョンの脳内瀬戸内海には錆など存在しない
69774RR:2012/05/11(金) 11:40:21.46 ID:pBKswkdw
本日も必死にIDを変えながら乞食中年が騒いでます
自慢のデーワンは売れたのでしょうか
偽物じゃ売れるわきゃねーわな
70774RR:2012/05/11(金) 11:42:25.76 ID:JmUhi/Ci
と日本人の偽者嘘つき片輪アスペチョンが負惜しみをいっております
71774RR:2012/05/11(金) 11:49:43.42 ID:pBKswkdw
ザコ君でしたか
お勤め御苦労さまです
72774RR:2012/05/11(金) 12:12:24.52 ID:j7B+8hqU
ゼファーもD1もA4も同じ偽Z2
イミテーションに価値はない
73774RR:2012/05/11(金) 12:16:21.65 ID:JmUhi/Ci
嘘つき片輪アスペチョンだけの脳内Z2定義はD1・A4は偽Z2

74774RR:2012/05/11(金) 12:17:40.18 ID:/SsSsNz0
あ、そうですか(無関心)
75774RR:2012/05/11(金) 12:48:14.32 ID:pBKswkdw
しかしRS乗りにもこんなキチガイがいるとは驚きです
76774RR:2012/05/11(金) 12:57:04.52 ID:llfxioya
無関心、わざわざ書き連ねる負け惜しみ
77774RR:2012/05/11(金) 13:13:29.82 ID:b1JESRm8
中身がD1でRS仕様なら、RSの偽物と言われても仕方ないわな
78774RR:2012/05/11(金) 13:17:56.47 ID:f3dr7J3N
A4はゼッツー系の後期で手を打ってくれないか?
D1は別車種でFX系と認めるから。
頼むよ。
A4にプレミア付いて欲しいっす。。
79774RR:2012/05/11(金) 13:34:03.17 ID:OwRx67ME
結局はZ2人気が羨ましいだけかよw さすがA4厨w
8061:2012/05/11(金) 14:02:05.49 ID:o9CW7KES
今回はCRキャブレター29で行こうと思います
見たところビトーと云うのとJB POWERと云うのがあって ほぼ同額なのですが
使用、評判等ありましたら情報お願いします

81774RR:2012/05/11(金) 14:02:34.69 ID:llfxioya
独り芝居ってやっていて楽しいの?
82774RR:2012/05/11(金) 14:14:41.21 ID:SsOnk/tb
>>80
同じメーカー

トヨタとレクサスみたい感じ
83774RR:2012/05/11(金) 14:17:02.02 ID:m6eL5Eel
デーワンとエーヨンの違いなんてリアディスクと車検証だけじゃんw
それなのにエーヨンだけゼッツーにしてくれとか無いわw
84774RR:2012/05/11(金) 14:32:13.59 ID:I9qgRaDg
>>83
RSとA4の違いも頼む
85774RR:2012/05/11(金) 14:58:25.83 ID:m6eL5Eel
>>84
知らないのか?車種自体が違う

Z2は750RS
A4・D1はZ750Four
86774RR:2012/05/11(金) 15:14:19.70 ID:I9qgRaDg
>>85
いや車体周りで。
というかD1はA5以前とはキャスターも違う新造フレームだよ

>Z2(型式)は750RS(車名)
>A4・D1(型番)はZ750Four(車名)

Z2(型番)は初期火の玉の750RS(車名)
Z2A(型番)はそれ以降の750RS(車名)
A4(型番)からZ750Four(型番)
なら正しい
87774RR:2012/05/11(金) 15:15:17.40 ID:I9qgRaDg
最後のは車名な
88774RR:2012/05/11(金) 15:35:59.01 ID:dNLNnLZY
売れなかったから迷車だね
D1みたいな不人気車に乗るならゼファー750乗るほうが良い
ブレーキもフレームも足回りも別物
完成度が高い

私は本物が好き
出来の悪さを笑って楽しむくらいの男の余裕が無ければ乗れない漢の遊び
安くて高性能を求めてるなら素直にゼファーに乗ってろ
89774RR:2012/05/11(金) 15:36:30.82 ID:ItaxcOUK
国交省の正式な呼び方では車名はカワサキ
型式は車検証の型式欄に記載されている名前(Z2とかZ750D)
750RSとかZ750Fは通称名(これも新型車型式指定申請時に諸元表に記載)
Z2AとかZ750A4とかはメーカーがが独自に付けた機種コード
90774RR:2012/05/11(金) 15:46:57.40 ID:I9qgRaDg
A4の型式がZ2なのがどうしても気に入らない人は
■750RS・Four■KAWASAKI■Z2■専用■ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325762052/
※A4は何の4型なのか説明できないと相手にしてもらえない可能性あり


D1は偽物!って馬鹿にしたい人は
【RS仕様】Kawasaki Z750Four【安心価格】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287016751/
※そもそもただの煽りレスなので相手にしてもらえない可能性あり

ちゃんとスレがある。そっちでやろうぜ
91774RR:2012/05/11(金) 15:50:41.69 ID:LO3iQNz3
>>78
そこまでZ2のブランドに拘ってるの?
よほど好きなんだね
RSオーナーの私でも全く気にしないけど

そこまで好きなら買えばいいのに
92774RR:2012/05/11(金) 16:00:06.48 ID:I9qgRaDg
残念ながら脳内オーナー向けのスレはないんだよなぁ

>>78みたいなA4オーナー
>>91みたいなRSオーナー

どっちも見たことねーよw
93774RR:2012/05/11(金) 16:27:59.71 ID:m6eL5Eel
A4・D1はZ系で一番安いのは事実だからなぁ
それより後の角になるとまた跳ね上がるし
Z750Fそのまま乗ってれば何も言われないのに偽物作りに勤しむから…
94774RR:2012/05/11(金) 16:37:49.98 ID:I9qgRaDg
まあ○○仕様っていうのが叩きやすいのはわかるけどね。

そんな>>93には>>90の下のスレがピッタリ!
行って思う存分RS仕様をブッ叩くといいと思うよ。
95774RR:2012/05/11(金) 16:40:18.34 ID:0RFl5JEI
憧れのRSかあ
そういえば昔は憧れてたなあ

実際に乗れば憧れとかカリスマとか気にしなくなる
でも「本物Z2ですか?」と聞かれまくるから人気はあるのだろう

ノーマルも飽きたから安物A4でも追加で買って岩城仕様にしようかな?
A4なら壊れても惜しくないし気軽に中国リプロ使えるしな
本物のZ2にリプロは使えないし
96774RR:2012/05/11(金) 16:42:35.18 ID:kV4JbHIX
A4もD1もゼファーもゼッツーです!
ウエマツも言ってました!
97774RR:2012/05/11(金) 16:48:04.39 ID:kV4JbHIX
>>96
ウエマツが言うなら間違いない!
A4とD1とゼファーはゼッツーで決定!
この話題は終わり!
98774RR:2012/05/11(金) 16:54:47.13 ID:KgRmxgyk
いつもそうやって偽Z2乗りは自演してるんだな
さすが偽物乗りは違うw
99774RR:2012/05/11(金) 17:04:43.03 ID:I9qgRaDg
>>95
何度も似たようなレス見たことあるけど
「本物Z2ですか?」なんてどこで聞かれるの?
俺一回もそんな経験ないんだけどw
>>90の下のスレでならお仲間が見つかると思うよ!

>>96-97
そうだね終わりだね
>>98
無理やりその話題を続けたいなら>>90の上のスレがいいんじゃないかな!

お前らたまにはJ系の話もしろよ!
100774RR:2012/05/11(金) 17:12:32.50 ID:bLMfPYQc
「本物Z2ですか?」とか本当に聞いてくる人いるの?
そんな場面に遭遇したら思わず吹きそうw
近づいてくる奴も変なの多そうだしRSて面倒な乗り物だな
101774RR:2012/05/11(金) 17:13:52.37 ID:vma32c32
偽Z2連呼のRS教バカはZ2専用スレから出てくんなよ!
102774RR:2012/05/11(金) 17:14:46.89 ID:hUw0lKW1
D1仕様のRSに乗ればよろし。
103774RR:2012/05/11(金) 17:22:00.55 ID:I9qgRaDg
おっちゃんが「おっキレイだねー」とか言ってくることはある(実際はかなり汚い)
104774RR:2012/05/11(金) 17:37:52.40 ID:QYKGn1DB
>>95
脳内汁が吹き出てるぞw
確かに「本物?」とか聞いてくる奴いねーし
A4ってRS探すより難しいだろ

お前にはZ250FT(珍走仕様)がお似合いだぜw
105774RR:2012/05/11(金) 17:46:55.36 ID:m6eL5Eel
そこはZ200にしとけよ
FTは名車
106774RR:2012/05/11(金) 17:56:25.53 ID:vma32c32
珍走ならヤカンタンクのホーク一択だろjk
タンクは旭日でヨロシク!
107774RR:2012/05/11(金) 17:58:46.82 ID:m6eL5Eel
そりゃホッツーだろ

ゼッツーは750RSとZ200のみ
108774RR:2012/05/11(金) 18:12:32.80 ID:ItaxcOUK
メグロにもZ2ってモデルがある。
109774RR:2012/05/11(金) 18:26:36.11 ID:Luc3mkVg
エンジンやキャブの具合によって気筒毎にセッティングを変えると言うのですが、差違はどれくらいが許容範囲なのでしょうか?
若しくは、気筒毎にセッティング出している方、どれくらい変わります?
キャブはCRです。
110774RR:2012/05/11(金) 19:44:43.17 ID:vwVPuQgf
本日も陰湿な嘘つき片輪アスペチョンの一人芝居で夜も更けてゆきます!!
111774RR:2012/05/11(金) 19:48:03.22 ID:ScN25NQ/
>>104
Z250FT人気あるよ
下手すりゃD1より高い
112774RR:2012/05/11(金) 19:50:16.13 ID:Oqh+1vxF
A4買い取り12万だった
バイク王にて
113774RR:2012/05/11(金) 19:51:35.22 ID:DlxE19dh
>>100 何人かマジでいたw
114774RR:2012/05/11(金) 19:51:44.58 ID:JayP4060
今日は『情報サンクスです』は言わないの?

それからどうして清水さんを中傷しなくなったの?

訴訟が怖くなったの?
115774RR:2012/05/11(金) 19:56:56.63 ID:o/K4YZov
D1より高いバイクって400以下にもゴロゴロあるな
CBXやGSやFXやバブや
116774RR:2012/05/11(金) 20:27:07.32 ID:xRSag5WB
話の腰を折るようで悪いが、
上の中型車達と比較して、
D1は業者価格では、勝っている様だ。
ソースは、オークネット&BDS。

RSの後期と比較しても、
その差は20万位だったよ。
想像以上に目糞鼻糞だな。
RS乗りの脳内価格は高そうだが…
117774RR:2012/05/11(金) 20:34:48.99 ID:dbvqxMeF
最近D1を41万で買ったボクが来ますたよw
意外に高いけどリペイント玉虫カラーがオキニ
118774RR:2012/05/11(金) 20:45:42.13 ID:2cALV/MP
いくらD1でも有名ショップで程度良ければそれほど安くないでしょうに。
環八のTTでカワサキならD1が60万、最終KH250が80万、Z1が170万だったよ。
CB400Fが5台くらいあったです。
カフェスタイル赤のカウル付きCB400F最高でしたよ。
ASKでした。
119774RR:2012/05/11(金) 20:46:34.67 ID:vwVPuQgf
別に価値云々で乗ってるわけじゃないしな
ZUシリーズ最終型の完成型だから選択している。
俺が買った時はD1のほうが高かったしもはやRSは市場に陳列されてなかった。
レプとやり合うにはRSではフレームとブレーキが駄目駄目
その辺りに手をいれると車検NGだったので走り主体でZ2E系を選ぶとするしD1以降が適切なのであった
120774RR:2012/05/11(金) 20:50:12.08 ID:I9qgRaDg
D1いま41万で買えるのか
お買い得過ぎる
121774RR:2012/05/11(金) 20:56:15.22 ID:W4gjAmVk
D1て重いよな。MK2が400CCに思える。
122774RR:2012/05/11(金) 21:13:40.18 ID:llfxioya
まあ Zシリーズなんてパーツあるし壊れないし専門店多いし旧車入門者向けに丁度いいと思うよ

乗ってみれば他の旧車と比べて個性もない何も面白い単車じゃない上に、ミーハーチックでちょっと恥ずかしい

もう、どや顔オヤジとか悪を気取りたい小僧専用アイテムになっちまった
123774RR:2012/05/11(金) 21:22:41.99 ID:3Bvs5GPd
高く買って今は安くなって卑屈になってるD1乗り
Z2のプレミアと人気が羨ましくて仕方ない
昔はD1が価値があったとか言われても今は?って感じ
安いだけのバイクには誰も興味ないし
124774RR:2012/05/11(金) 21:50:50.93 ID:/f6i/Lxe
いつもの気違い片輪のアスペチョンが脳内妄想を語りだしました
125774RR:2012/05/11(金) 21:52:15.40 ID:vma32c32
Z2のプレミアだってプゲラw
オマイの価値観は他人の値付けが全てかよ
金持ちと思って欲しけりゃランボかフェラーリ買えよww
スレ汚すなクソが
126774RR:2012/05/11(金) 22:22:06.46 ID:hUw0lKW1
>>123RSよりD1の価値が上がったらどーすんだ?RS売るのか?
127774RR:2012/05/11(金) 22:58:54.43 ID:5Faa3unr
ノーマルでヘンテコな外装なのに人気が出る訳ない
128774RR:2012/05/11(金) 23:18:12.66 ID:vma32c32
ヘンテコな外装w
70年代末期の評価で言えばD1の評価は高かったぞw
タイガーや玉虫よりもね。
129774RR:2012/05/11(金) 23:24:58.00 ID:dbvqxMeF
昔は人気があった
昔は安かった
昔は高性能だった
昔は・・昔は・・昔は・・


昔に戻れるタイムマシンはありません
130774RR:2012/05/11(金) 23:29:58.41 ID:QYKGn1DB
>>122
確かにダサイZ海苔増えたよな
俺がいかしてるなと思うZ海苔はこいつらだ

1位 清水(ズーシミ)
2位 岩城 晃一
3位 舘 ひろし
4位 高橋 克典
5位 江口 洋介
6位 ギターウルフ
7位 俺様
131774RR:2012/05/11(金) 23:30:32.23 ID:vma32c32
バカ?
Z2人気なんてそれこそ昔の追憶とマンガの影響だろ。
132774RR:2012/05/11(金) 23:39:21.49 ID:dbvqxMeF
岩城はしぶいな
あんなお爺さんになりたいわ
ヒロミの玉虫Zも似合ってた

やはり福岡の猛牛と呼ばれた清水
こいつのZ捌きに勝てるライダーはいない
133774RR:2012/05/12(土) 00:23:47.38 ID:7cCrmG/c
GTOのもZ2ですかい?
134774RR:2012/05/12(土) 01:18:06.58 ID:P7P7ATKc
Z2ですか?
A4乗り「当たり前だろ、Z2だよ。」
RSですか?
A4乗り「いいえ、違います。」

Z2ですか?
D1乗り「違います。」
RSですか?
D1乗り「違います。」

Z2とRSの区別がつかない、駐車場は自宅8畳間の貧乏RS乗り乙。



135774RR:2012/05/12(土) 01:21:25.55 ID:61mItXYO
いつからA4がZ2になったんだ?
ここ数日か?
136774RR:2012/05/12(土) 02:44:14.09 ID:lAk63lsv
76年からだな
137774RR:2012/05/12(土) 04:30:24.80 ID:0Y/0RPVE
業者にはZにCVKを安易に着けて、純正より乗りやすく扱いやすいのでお奨めと
謳っている所があるが、純正指向で売るならば愛情が感じられない
138774RR:2012/05/12(土) 04:44:48.98 ID:0Y/0RPVE
この板で「本物のZですか?」と聞かれた時と良くある
自分は外装(ノーマルが好みのため)を換えてないせいもあるけど、昭和から乗ってきて
そんなことほとんど無い
そもそも、Zミーティングしか聞かないんじゃないの?
しかも、形式の違いを本当に理解してたら見てすぐ判るし、そんなの聞くだけ自分が
無知ですって言ってるようなものだろ


139774RR:2012/05/12(土) 04:47:43.44 ID:0Y/0RPVE
ブレーキもD1に穴あきとか言ってたけど、今のサンスターのディスクだったら
穴なしタイプで雨の日に十分効くよ
140774RR:2012/05/12(土) 04:53:20.40 ID:0Y/0RPVE
>>138
本物のZじゃなくて、RSに訂正

ついで。ヤフーでZ2で検索すると、Z2の見分け方が初めの方に出てくる
見ていて情けない
141774RR:2012/05/12(土) 07:55:03.14 ID:mCqa9brr
>>138
ゼファー750乗ってた頃、後輩に
「これゼッツーですか?」と聞かれたことはあるw
「ああ、これゼファー」と言ったら微妙な反応だったww
ただし「本物の」と聞かれたのでないことに注意
常識があれば初対面の人間に「本物ですか(あなたのは偽物じゃないですか)??」なんて言うわけない。
言われたとしたらそれは嫌がらせか馬鹿にされている、もしくは空気の読めない馬鹿のセリフ。

「本物のZ(RS)ですか?」と聞かれたらどうすると考える奴も
本物のZ(RS)ですか?と聞く奴も相手にしてはいけないDQN

放置が一番w
142774RR:2012/05/12(土) 08:26:11.25 ID:5EMJRyK0
ほんまもん? いくらしたん?
は結構聞かれるわ
関西やから?
143774RR:2012/05/12(土) 08:43:48.39 ID:KQN0MZdR
俺も関西やけど、

「パチもん? どっからパクったん?」

と、よう聞かれるで。

14461:2012/05/12(土) 08:48:08.14 ID:0TEIoEDA
>>142
脳内西一余裕でした
やっぱ関西すげえな
そっちで育ってれば俺にもその図太さが
145774RR:2012/05/12(土) 08:51:43.43 ID:qpGwIjq/
本物とは何度か聞かれたが価格まで聞かれた事はないわw 関西コワス
146774RR:2012/05/12(土) 08:53:22.30 ID:O61nXiom
D1乗りは本物?と聞かれると何と答えるの?
147774RR:2012/05/12(土) 08:53:53.44 ID:mCqa9brr
関西人は基本お笑い芸人だからかなわんなw
よそでは無理「喧嘩売っとんのかゴルァ!」となるわww
148774RR:2012/05/12(土) 08:55:32.83 ID:mCqa9brr
>>146
答えは「喧嘩売っとんのかゴルア!」一択でFA
149774RR:2012/05/12(土) 09:46:25.40 ID:q9JlO5Rq
だから関西人は常識がないんだよな
150774RR:2012/05/12(土) 10:20:47.06 ID:kx00vRod
本物かと数回聞かれたが完全無視
失礼な奴に答える義務はない
決してA5だから答えない訳ではない
151774RR:2012/05/12(土) 10:42:51.38 ID:y3H1Q0Q+
>>150
RSなら失礼と思うこともなく「本物ですよ」とサラッと答えられるんだけどね
152774RR:2012/05/12(土) 11:19:59.07 ID:KQN0MZdR
「本物ですよ♪ 」
なんて答えたら、オモンないやん!
俺はいつも、橋の下に落ちとった♪とか、
川重のゴミ捨て場から拾ってん♪
言うてるで。
俺はRSやけどドヤ顔なんてしてもたら
夜中にパクられるわ…
153774RR:2012/05/12(土) 11:44:41.07 ID:INiarLGa
ここずっと読んでると、もうZ2でも750Fでも見たら心でクスクス笑っちゃいそうだ

「・・・オオーッっと来たぜ来たぜ!”Z乗り”だ!」
15461:2012/05/12(土) 12:12:26.08 ID:0TEIoEDA
俺も泥棒に目付けられると困るから、家でもカバーずっとかけっぱだ
出かける時にサッと取って目撃される前にサッと出て行く
155774RR:2012/05/12(土) 12:13:34.09 ID:pd9MU+j5
Z1-R乗ってて何CC?と、たまにコンビニとかでオッサンに訊かれるw
156774RR:2012/05/12(土) 12:14:40.61 ID:kx00vRod
>>151
だから答える義務はないんだよ!
もしRSでも無視だよ!
いちいちオタクの寝言につきあえるか!
157774RR:2012/05/12(土) 12:23:59.35 ID:mCqa9brr
>>155
そこは「ナナハンです!」どやっ!!だろJK
センシーシーなんて答えたらナナハンより大きいのやら小さいのやらわからんぞ
オンナコドモやオッサンはw
158774RR:2012/05/12(土) 12:48:23.14 ID:p8PP+o3U
偽物Z2でコンプレックスで2chに張り付くくらいなら私なら本物Z2にのる
159774RR:2012/05/12(土) 12:49:17.12 ID:KQN0MZdR
>>157
「ナナハンです!」
コレもキッツイわー…
ナナハンなんて死語やで今では。
よっぽどのオジンしか解らんで♪
160774RR:2012/05/12(土) 13:04:13.59 ID:BSxP0a9W
『本物ですか?』
聞いてこねえよ バ〜カ

興味ある奴=年式タイプの見分けがつく

興味ないやつ=眼中になし スルー 世の中のほぼ全ての人

気違いアスペチョンの妄想では羨望の対象のようだが単車乗りですら興味のない奴が圧倒的だ

ヴィンテージリーバイスを自慢しようが興味ないやつからすればボロくて古いジーンズに過ぎないのと同じだ
161774RR:2012/05/12(土) 13:42:20.14 ID:jK1NexFA
んとに馬鹿なんだな 毎日毎日妄想書き連ねて
20数年前はかなり注目されたが今はゼファーもあるし里帰り車種復活車も多い
そして若者にはわからないだろうが何よりも大衆がバイクに興味薄い
162774RR:2012/05/12(土) 13:55:50.23 ID:aSbzRelg
だいたい人気がある物はコピー品が存在する
それは仕方ないこと
コピー品で満足できるならそれでいい
漢なら本物を使いたいならそれもいい

ただし偽物やコピー品は何百年たっても本物にはならない
ロラックス、iファン、SQNY、これらが本物だと力説されても理解不能
163774RR:2012/05/12(土) 13:58:00.03 ID:14d3OvJC
本物ですか
とはたまに聞かれる
買って良かった瞬間だ
164774RR:2012/05/12(土) 13:58:52.04 ID:nJR7DuLN
その内中華製でRS風のバイク出してくるんじゃね?
165774RR:2012/05/12(土) 14:01:43.11 ID:euk6zyUG
で、そのうち中国製もRSは本物だとか言い出すんだよな?w
D1のZ2仕様みたいにw
166774RR:2012/05/12(土) 14:03:48.31 ID:4vl1VXH+
ここまで脳内オーナーの妄想
167774RR:2012/05/12(土) 14:04:26.00 ID:mCqa9brr
>>164
エンジン、タンク、マフラーに互換性があるなら個人的には歓迎するがw
モンキーなんかすごいよな、完全パチ物があるから。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s278260781
メッキがショボくて一雨で真っ赤に錆びるのにはワロタが
168774RR:2012/05/12(土) 14:04:42.12 ID:fu79jlU4
そうそう
ある意味A4.D1も中国製だな
Z2用の中国製リプロパーツ満載のA4.D1w

169774RR:2012/05/12(土) 14:09:23.33 ID:vb0LNjDc
CB-K1キャンディレッド G7エメラルドグリーン H2フルカスタムsusポリッシュ3チャン仕様
一緒に出かけると一番目立たないよ 火の玉は
特にH2カスタムは遠巻きに眺める人多数で声をかけてくる人も多い
大体が『なんか凄いですね....』と絶句している
オーナーも元プロレスラーでフェラーリ持ってたり風貌含めて色々な意味で普通じゃないから良く似合うんだな

こういうのってみみっちいのが乗ってるとカッコ悪いから俺が乗っていたらカッコ悪いだろうなあ
170774RR:2012/05/12(土) 14:09:49.74 ID:4vl1VXH+
ここまで行っちゃうと気の毒だな

>>168
リプロ品の大半はRS用。
171774RR:2012/05/12(土) 14:10:03.05 ID:mCqa9brr
>>165
基地外?
カワサキで作ったものと中国製のパチモノとの違いも分からないほど馬鹿なの死ぬの?
ロレックスの中国製パチ物の例を出してD1を偽物扱いしていたくらいだからな。

あんた死んだほうが良いよ
17261:2012/05/12(土) 14:13:58.66 ID:0TEIoEDA
リプロ叩くのは国民性なのかねー

ハーレーなんて一台丸々組めるぐらいリプロだらけだぞ
アメ車の旧車のリプロパーツも皆普通に使ってる
オリジナルパーツに拘るヤツなんてショーコンディションのミント持ちぐらいなもんだ
普段使いでの感覚じゃ有り得ない話
何かの宗教みたいで気持ち悪いわ
173774RR:2012/05/12(土) 14:15:55.66 ID:fu79jlU4
本物のRS乗りはリプロなんて使わない
拘って数百万も出す人間が価値の下がるリプロは手を出さない

リプロ満載は安い不人気ZのA4.D1が偽Z2仕様が使う
安さだけに拘ってる貧民は中国製が大好き
174774RR:2012/05/12(土) 14:19:05.42 ID:ChWzT3Cq
>>172
まともならリプロでも許せるが品質が許せない
PMCのタコメーターがまた壊れた
175774RR:2012/05/12(土) 14:20:08.62 ID:mCqa9brr
>>172
昨年までタンクやらマフラーやら純正が供給されていた影響じゃね?
簡単に純製品が手に入るからこそリプロが叩かれる。
純正品の半額ですぐに切れるようなゴムパーツを使う奴は叩かれても当たり前。

ハーレーのリプロのクオリティは知らないが・・・
176774RR:2012/05/12(土) 14:21:13.37 ID:4vl1VXH+
ロレックスに例えるなら

RSは6239
A4・A5は6240
D1は6263

どれも素晴らしい。
パチがどうのって言ってる奴にはわからないんだろうがw
177774RR:2012/05/12(土) 14:22:46.25 ID:P/5zC7Zy
ペランペランの中国製ガソリンタンク
こけたら火だるまになりそう
火の玉だけに
178774RR:2012/05/12(土) 14:24:57.17 ID:xfJJMfRF
へー
素晴らしい物なのに必死に車種を隠して、他車種の外装で偽装するんだ?w
179774RR:2012/05/12(土) 14:26:07.05 ID:QITS9Nwm
やめてやれ
D1海苔がかわいそう
泣きそうになってるじゃんか
180774RR:2012/05/12(土) 14:29:46.30 ID:mCqa9brr
>>178
純正がRS用(火の玉)しか供給されなかったんだからしかたねーだろw
他は平成11年に玉虫タンクが出荷されているのが最後か・・・
181774RR:2012/05/12(土) 14:30:32.40 ID:T3E8ZzKz
自殺したりして
遺書に「本物Z2が欲しかった」と書いて
182774RR:2012/05/12(土) 14:30:42.74 ID:4vl1VXH+
妄想の激しい奴は全部単発ID

D1乗りはみんなRS仕様にしてると思ってる
RS以外の丸Z乗りはみんなRSに憧れて乗ってると思ってる
RSに乗ってれば「本物ですか?キャースゴーイ」って話しかけられると思ってる
183774RR:2012/05/12(土) 14:34:15.20 ID:Idqz5H8I
偽物で満足できる奴がおめでたい
184774RR:2012/05/12(土) 14:34:38.52 ID:4vl1VXH+
>>178>>176で挙げた時計をどんなものだかさっぱりわかってないんだろうね

ちなみに日ロレでは文字盤の入れ替えは普通にやってくれるよ
↑のは古すぎて無理だが。
185774RR:2012/05/12(土) 14:46:53.22 ID:mCqa9brr
>>183
真贋の区別がつかない眼だか脳みそだかがおめでたい
186774RR:2012/05/12(土) 14:48:44.47 ID:INiarLGa
ネット上とはいえ、こんだけ言い合ってるんだから実際顔あわせたら当然喧嘩しまくりなんだろうな。

「あ、どうも。RSですか?いいですねえ。ボクのは750フォアーなんですよ。RS高くてねえ・・調子は如何ですか?」なーんて絶対にやってないよね?
187774RR:2012/05/12(土) 14:56:53.63 ID:BSxP0a9W
そりゃねえな だってこの自演気違いアスペチョンの愛車は車椅子だもん
188774RR:2012/05/12(土) 14:57:36.97 ID:mCqa9brr
RS廚は「なんで本物買わなかったの、お金がなかったの?」
「俺の本物RSを並べられてどんな気分?悔しい??」
「自殺したりして遺書に本物Z2が欲しかったと書いて 」
「偽物で満足できる奴がおめでたい」
って面と向かってD1乗りに言う度胸あるの?
18961:2012/05/12(土) 15:00:07.14 ID:0TEIoEDA
>>173
それおかしくね?
何百万も出したのは最近買った人だけじゃん
190774RR:2012/05/12(土) 15:06:16.40 ID:mCqa9brr
>>189
つまりニワカの自爆宣言ということですね。
最近憧れのRSを買ったので自慢したくて仕方ないとw
RSって十年程度前なら100万以下じゃなかったか?
15年くらい前なら50万位?
191774RR:2012/05/12(土) 15:14:07.68 ID:bQX37Izu
>>190
タイムトンネルでZ1の下取りで¥30000でした。
当時はZ1こそが本物でした。
192774RR:2012/05/12(土) 15:14:50.39 ID:4vl1VXH+
単発IDいなくなっちゃったw

買ってもいねえと思うよ
買えばヒーローなんだろうなっていう妄想。
だからRS乗りからもFour乗りからも「こいつおかしいな」って目で見られる

単発ID全部RS乗りだったらそれはそれでスゲーよ
何台現存してるんだっていうw
193774RR:2012/05/12(土) 15:17:10.35 ID:mCqa9brr
当時といえばRSをボアアップして「俺のZ1」と連呼する先輩がいました。
ヤンキーだったので誰もツッコめなかったw
194774RR:2012/05/12(土) 15:26:52.56 ID:nJR7DuLN
これってCB750Fourと似たようなもんだな
あれもK0仕様とか沢山有るし
一番納得いかないのは何でZ400FXのE4を初期型仕様にする奴が居ないのかだ
195774RR:2012/05/12(土) 15:39:32.50 ID:mCqa9brr
ニワカRS廚なんか言えよ
先月240万で買った俺のRS最高ーーーっとかw
196774RR:2012/05/12(土) 15:44:48.06 ID:y3H1Q0Q+
>>194
初期型仕様にする必要がないじゃん
外装一緒だし初期型の方が安いし
197774RR:2012/05/12(土) 15:50:18.36 ID:mCqa9brr
>>196
K0だけは高いでしょ
外装も微妙に違うし
シート、マフラー、メーター、サイドカバー
キャブレター、砂型クランク(これは変更できないと思うがw)

特にシートは特徴的
198774RR:2012/05/12(土) 15:50:29.20 ID:4vl1VXH+
外装なんて「オーナー」の好きでいいじゃないか

>>194
Z400LTD-UにFXタンクとか
750RSの外装付けてるのとか雑誌で見たことある
そういうのは洒落として好きだけどな

>>193
750→860のほうが900よりショートストロークで速いんじゃなかった?
そのくらい当時はZ1って幻だったんだろうな
199774RR:2012/05/12(土) 15:54:45.06 ID:y3H1Q0Q+
>>197
Z400FXの話だよ
200774RR:2012/05/12(土) 15:59:43.51 ID:AXOWBumW
純粋にK0はかっこいいよ
他はいまいち
201774RR:2012/05/12(土) 15:59:51.96 ID:y3H1Q0Q+
>>198
そうそう
RS仕様にはLTD改やモンキー○○仕様みたいな"洒落"の部分が
感じられないんだよな、何故か
DQNのゼファーFX仕様みたいな誤魔化し臭しかしない
そこが叩かれる原因だと思う
202774RR:2012/05/12(土) 16:06:30.29 ID:51LcpmfI
おまいらのお陰で、眠っていたロレックスをOHに
出す気になったぜ!w
203774RR:2012/05/12(土) 16:10:16.25 ID:mCqa9brr
>>198
>そのくらい当時はZ1って幻だったんだろうな
完全に幻。
県内にはZ1−Rが一台あるという噂だけw現車は見たこともなかった。
手取り10万以下、一ドル100円なんて夢の時代
Z2が買えるのに倍以上の金払って同じような外装のZ1買う人はいなかった。
米軍基地の近くでは比較的安く買えたようだけどね。
204774RR:2012/05/12(土) 16:11:18.49 ID:4vl1VXH+
>>201
それはRSの値段が高いのと簡単にほとんど完コピが可能だからだと思う
スケールが一緒だからだろう。LTDは400だしモンキーは50だから洒落になる
逆に言えばほとんど同じ物を安く作れることに対するやっかみもあるんじゃないかね

ゼファーのFX仕様については同意見だけど
なぜかGPzのFX仕様は嫌いになれないw
モノサスなのにw

>>202
OH代バカにならないんだよな
時計が引き合いに出される割にこのスレに時計好きは少ないようだ。
205774RR:2012/05/12(土) 16:32:09.39 ID:mCqa9brr
>>202>>204
ロレックスは持ってないんだけどOHっていくらくらいするものなの?
豆知識程度に知りたいw
206774RR:2012/05/12(土) 16:45:18.08 ID:4vl1VXH+
外装は好きにしろ でFAなんだけど・・・

A4乗りとして、お手軽RS仕様が多すぎるとは思う。
タンクとサイドカバー、テールカウルとテールランプだけ変えて
「RSソックリでしょ」なんてのは馬鹿にされても仕方ない。
フォークとキャリパー、できればバッテリー移設までやれよって思う。
そこまでやって初めて、初期の外装を再現するって思想が見える。

>>205
2万〜5万で4〜5年に一度が推奨(ただし70年代までのロレは30年放置でもまず壊れない)
時計好きが一本で済むわけはないので、
数年ごとに10万単位で消えて行くなんてのもしばしば。
207774RR:2012/05/12(土) 16:48:40.03 ID:vWWFbMBH
毎日こんなの嫌だから買い替えたっす。

安くでたまたま買えた。
50年RS。

届くの楽しみっすよ。


ウリ坊D1いくらで売れるかな。
208774RR:2012/05/12(土) 16:51:38.37 ID:51LcpmfI
>>204
皆、Zも時計も持って無いんだよw

>>205
実はそんなに高くないwOHと磨きで3万位
私のは、壊れていたので8万弱との事
209774RR:2012/05/12(土) 17:00:05.88 ID:mCqa9brr
>>206>>208
2万から8万ですか、結構キツイですね
>数年ごとに10万単位で消えて行くなんてのもしばしば。
好きじゃないと維持できないなぁ
210774RR:2012/05/12(土) 17:10:34.16 ID:4vl1VXH+
機械式時計はバイク乗りには向かないしね
振動ですぐイカれる。

好きじゃないと維持できないのはZも一緒
脳内オーナーは「維持する」って部分がまんま抜けてるよな
フルオリは維持するの超大変よ
使い捨てパーツならリプロでいいと思う

>>207
どんだけこのスレが重いウェイト占めてんだよw

D1は40万台なら引く手数多じゃないか
オクでもうちょっと行くかな。
決して「安く」はねーよなぁ・・・
211774RR:2012/05/12(土) 17:41:53.67 ID:vWWFbMBH
>>210
スレもだけどミーティングで何度も嫌味言われたのよ(怒)

たまたま程度良さげなRSの50年式見つけたから買っちゃったっす

とりあえずZ1とRSなら誰も文句言わないっすから

何だかんだと文句言いながらも初期Z欲しかったのよ
RS買ったからってZ2厨みたくならないようにするよ

212774RR:2012/05/12(土) 17:48:31.62 ID:BhRGfyUw
17インチ化してるやしらにあえて言いたい。

センスネーナ
213774RR:2012/05/12(土) 17:49:55.70 ID:BhRGfyUw
どーでもいいけど死ねよ>>211
214774RR:2012/05/12(土) 17:56:07.20 ID:vWWFbMBH
何故??
215774RR:2012/05/12(土) 17:59:33.11 ID:BhRGfyUw
エコだよ
216774RR:2012/05/12(土) 18:33:22.20 ID:pd9MU+j5
RS厨は気持ち悪いねw
川崎が製造してたバイクに偽物、本物ってアホでつか?ただの仕様だろ。MK2をZ1-R仕様、またはモリワキ仕様にしたら、それも偽物呼ばわりされるのか?
217774RR:2012/05/12(土) 18:44:22.84 ID:4vl1VXH+
コレクターのおもちゃ感覚だよな
オリジナルの初期型が最高みたいな。
自分で思ってるだけならいいがその感覚は他人と共有できるもんじゃない。

>>211
ミーティングはそういう場らしいから仕方ないね
そういう限られた場だけでやる分には全然おk
21861:2012/05/12(土) 18:45:07.21 ID:0TEIoEDA
ターボ仕様のポルシェカレラみたいなもんか
219774RR:2012/05/12(土) 18:53:25.82 ID:bNvvQYCv
>>207
RSオーナーおめ
いい判断だね、所詮自己満足の世界なんだから自分が気持ち良く乗れる事が一番大事
バレないかビクビクしながらRS仕様なんか乗っててもストレスになるだけ
気持ち良く、堂々と本物に乗る
これが大人の男ってもんでしょ
220774RR:2012/05/12(土) 19:45:44.54 ID:vWWFbMBH
>>219
ありがとーっす!

まだ届いてないから実感わかないなー

夢が一つ叶いました
2オーナー物だけど程度良ければ嬉しいなっと
221774RR:2012/05/12(土) 19:57:04.97 ID:Mg2TnSBP
いい年して馬鹿みたい
RSがどうした?
そんな物は誰でも金さえ払えば買えるっつーの
D1の方が高性能だから将来プレミア付くわ
222774RR:2012/05/12(土) 20:00:16.96 ID:y3H1Q0Q+
RS同士でもリプロだの当時物だのの格差があるけどね
223774RR:2012/05/12(土) 20:19:16.60 ID:6sVB7x//
安物で本物とか馬鹿じゃねえのか
RSの流通価格なんざ12気筒フェラーリの年間維持費レベルだっつうの

そんな商品価値でしみったれてるっつうの
本物買えよとか言い出すだろうが欲しいと思わないものに金は出さねえからな
買えるが買わないということだ

で君はフェラーリ買える?維持できる? 君が買ったら僕もRSを買ってあげるよ
まぁ この程度のものではしゃいでる貧乏チョンコロには無理だろうけどな
   
224774RR:2012/05/12(土) 20:29:08.77 ID:jJWPmHGR
>>223
フェラーリが欲しいのか?
買えよ
俺達はRSが好きだから買っただけ
フェラーリには興味が無い、欲しいと思わないものに金はださねえ
225774RR:2012/05/12(土) 20:31:10.08 ID:O4Fpx27U
何年も毎日貼り付いてるぢゃん この半島人
匿名掲示板だから成り済ましてるだけだと思うよ
自作自演で快楽を得ている実はすごーーーーーい底辺の生き物なんだと思うわ
もしかして生ポなんじゃない?
226774RR:2012/05/12(土) 20:33:31.33 ID:5dZNGcEF
ジエン ミットモナイ
227774RR:2012/05/12(土) 20:37:23.92 ID:KQN0MZdR
RSだZ2だ‼ って煽ってるSHOPの親父や
雑誌屋は、一体どんなバイクに乗ってんだろうね?

RSに乗り始めて約25年だけど、
出会った旧車屋の親父が旧車に乗ってるのは見た事ないわ。
小じゃれた外車やレクサスみたいなのばっか。
彼らにとっては、所詮金儲けの道具なんだろうな…
そう思うと少し寂しい気分になるよ。
228774RR:2012/05/12(土) 20:39:02.45 ID:6sVB7x//
とうとう言っちゃたね>>224>>欲しいと思わないものに金はださねえ
ならD1買う人も同じだよね

というと本物が〜とか言い出すんだけどね このアスペチョンは
まずはA・D1 が偽物だという根拠を出せや
229774RR:2012/05/12(土) 20:47:21.27 ID:bNvvQYCv
>>220
こうやって妬まれるから嬉しいんだよね
本物乗りは余裕が大切
気が向くままにあしらってあげましょう
230774RR:2012/05/12(土) 20:49:21.98 ID:6sVB7x//
あっそうそう フェラーリと言えば
テスタ・512TR・512Mなんぞ名前は変わっているが文献含めて同一車のマイナーチェンジ・バージョンアップの認識だぞ

テスタ乗ってる奴が512を偽物呼ばわりしたらきちがい扱いされるわ
走らせない盆栽だから価値とかわけわからん論理を押し付けてるだけなんだよな
231774RR:2012/05/12(土) 20:54:12.29 ID:O4Fpx27U
>>229誰も妬んでないよ 頭のおかしい憐れな貧乏人と思って相手にしてるの

232774RR:2012/05/12(土) 20:57:29.20 ID:jJWPmHGR
フェラーリとかロレックスとか関係ないんだけどなぁ
偽物買う人の脳味噌は理解でけへんわ
233774RR:2012/05/12(土) 20:59:33.96 ID:1izlo3Eo
そろそろスルーで
234774RR:2012/05/12(土) 21:00:33.81 ID:jJWPmHGR
そだね、スルースルー
235774RR:2012/05/12(土) 21:03:21.06 ID:rvgemfHq
旗色悪いと話題逸らし部隊を投入wwwwwwww
いいから早く真贋の明確な根拠を出しなよ
236774RR:2012/05/12(土) 21:15:53.62 ID:51LcpmfI
自宅の近所の兄さん(52歳?)は、F50を自宅ガレージに入れていて
年に100km位走るんだけど、年に3回オイル交換等で毎回20万
かかるって言ってたw

因みに休みの日に、バイク乗らせて〜って言いながら
私のZをたまに乗りまわしてる
欲しいけど、有ると乗らないから買わないと言ってるよ
自宅のリビングからは、ガレージが総ガラス張りでF50眺めながら
酒を飲むんだと言いいつつ、家に殆ど居ないしねw

そこの奥さんは、新型のCLの椅子を一番前まで動かして
スーパーの買い物だけで乗ってるよwww

友達でF355を月極駐車場に止めてる奴が居るけど
普通に乗り回してるのも事実w
物の値段ではなく、思い入れや心の問題だと思う

Zも同じで、走るのが好きな人・直すのが好きな人
所有するだけで満足する人・憧れてる人等、色々個々に思い入れが有って
単車が残ってるんだよね
昭和終わり頃、ヨンメリとかブタケツローレルはゴミ同然だった…
RSもゴミ同然だったw
それでも現在、驚くようなプレミアムな価格で取引されている
入口はどうであれ、好きは同じなんだし仲良くしようよ♪

ゆとりの若人よ、先ずは年上を敬うところから始めて下さい!
必ず先輩達は、個々の知識を授けてくれます
私は現在、数台のZを所有してるけど、娘しか居ないし
売る気もないので、友人の息子達で好きな子が居れば
プレゼントしようと、日々時間が有る時にエンジン組み立ててます♪
237774RR:2012/05/12(土) 21:16:38.24 ID:bNvvQYCv
>>220
納車されても、うpなんかしちゃ駄目だよ
偽物フリークスの餌食になっちゃうからね
238774RR:2012/05/12(土) 21:22:51.72 ID:4vl1VXH+
>>237
RS最高ってよく言ってるキチガイがRS買う人見ると必ずそう言ってる
自分がうpできない予防線をわざわざ張るなんてw
>>219のレスとか自分で見て痛くないの?
239774RR:2012/05/12(土) 21:24:54.04 ID:INiarLGa
ここ読んでると、どっかの駐車場とかで750RSとZ750FOURが鉢合わせしたら絶対喧嘩になるはず。
ならなかったら偽者認定
240774RR:2012/05/12(土) 21:28:37.92 ID:4vl1VXH+
喧嘩なんかなるわけ無いじゃん
実際に乗ってる奴は他車を見下す必要なんかないでしょ。

残念なことに脳内Z乗り向けのスレは無いんだよな。
どっかに隔離してほしいよ
241774RR:2012/05/12(土) 21:31:39.49 ID:1izlo3Eo
さて
みんなマフラーどこの入れてる?
242774RR:2012/05/12(土) 21:32:04.43 ID:BSxP0a9W
>>239 ならないよ みんなRS乗りが嫌いなんじゃなくて自演気違いアスペチョンが嫌いなだけだから
243774RR:2012/05/12(土) 21:53:44.26 ID:y3H1Q0Q+
ここで馬鹿にされてるのはZ2(RS)がほしいのにZ750F買っちゃった人たちなのでは?
244774RR:2012/05/12(土) 22:00:48.39 ID:jK1NexFA
>>243
馬鹿にされてるのは独り芝居マニアのアスペチョンだけだよ
245774RR:2012/05/12(土) 23:14:37.55 ID:4vl1VXH+
>>241
モリワキ
バッフルは多分吹き飛んでてひどい音がする

>>243
問題はそんな奴まず居ないこと。
Four乗り全部がそうであるかのように印象操作したいんだろう
RS乗りのネガキャンなのかもしれないが、
どっちにしろ乗ってる奴はそんなことを言わない。
246774RR:2012/05/12(土) 23:20:09.40 ID:jJWPmHGR
あ、明日から10日間マウイとオアフに旅行なんだわ
RSは車検だからショップにそのまま預ける
ハワイは6回目だけど、いつもワクワクするね
久しぶりにハーレーでも乗るかな
じゃ、アロハ〜♪
247774RR:2012/05/12(土) 23:21:04.20 ID:UD4a63zS
現実問題として、これだけRSが高騰しちゃえば、
ここ数年に購入を考えたならば予算的にFourを選ぶ人もいるだろ
べつにそれが悪いとも、恥ずかしいこととも思わんが
248774RR:2012/05/12(土) 23:36:07.65 ID:4vl1VXH+
>>247
普通に考えたら「安価」はメリットなんだけどな
価格だけじゃなく新しいというのはメリットもたくさんある。

だからFourを貶すのは実際にZを買おうとしたことがある奴とは考えられない。
249774RR:2012/05/12(土) 23:47:41.79 ID:BSxP0a9W
一言で言えば 愛車をアップすべきときに出来なかった時点で負け

お前がいうこじきデーワンさんがアップした時に貼らないで逃げた時点で負けだったんだな

何をほざこうが事実 なぜ貼らなかったのか言い訳を聞いてやろうか?
250774RR:2012/05/13(日) 00:01:52.94 ID:miG3nwkQ
>>249の言うこともわからなくもない。
>>246はいつもこうやって逃げるから多分同じ奴なんだろう。
多分何年も同じ事繰り返してる。

でもいちいち反応する必要あるのか?
ハタから見てりゃどっちが荒らしだか、というかどっちも荒らしにしか見えんぞ。
251774RR:2012/05/13(日) 00:28:39.73 ID:XufrUG+y
あるじゃん。ここでやれよ。
      ↓

ここでやれなきゃ偽者確定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325762052/l50
252774RR:2012/05/13(日) 00:48:01.94 ID:/sT3BPR4
>>246痛々しいぞwハワイ行く前に精神科行った方が無難だぞ
253774RR:2012/05/13(日) 00:50:00.70 ID:1hDkxGT7
荒らしに構う奴も荒らしってばっちゃが言ってた
もう面倒臭えから餌やんなよ
254774RR:2012/05/13(日) 00:53:36.46 ID:miG3nwkQ
本当に冗談じゃなく年単位で同じ事繰り返してるからな。
RSスレでやってたこともある。結局人のいる方に寄ってくるんだよこいつら
255774RR:2012/05/13(日) 03:14:44.07 ID:5C3cVdsR
Z1欲しいな
程度いいの
もちろんZ1〜Z1Bがいいな
256774RR:2012/05/13(日) 03:54:31.39 ID:miG3nwkQ
買えよ。
257774RR:2012/05/13(日) 07:26:56.30 ID:nOtuj1DL
RS大先生 早く崇高なご愛車のお姿をご拝謁させてくださいませ

258774RR:2012/05/13(日) 09:00:04.01 ID:ZIkMc7CX
ハワイいいなー
ノーヘルでノースショアを走ったら気持ちいいだろうね
259774RR:2012/05/13(日) 09:17:19.39 ID:aSiMWo5T
いるじゃねえかw
260774RR:2012/05/13(日) 09:43:48.91 ID:UyvjT8rk
>>259
>>246は、鳥取の羽合町にある精神障害者施設に短期入所してるんだから、
察してやれよ。
261774RR:2012/05/13(日) 09:55:25.21 ID:nOtuj1DL
>>260ちょ〜〜〜うけた〜〜〜〜
262774RR:2012/05/13(日) 10:06:21.33 ID:vr2oN0bu
また独り芝居が始まった

コジキもカタワも氏ねよ
263774RR:2012/05/13(日) 10:09:46.95 ID:mKRUSQgp
>>260

羽合町はもう存在しないんだが?
264774RR:2012/05/13(日) 12:15:04.82 ID:5efKyCC1
まぁ ZUと呼べるのはRSだけなんて言ってるのはインチキショップとそこのカモねぎ客と頭のおかしい奴くらいだからな


265774RR:2012/05/13(日) 12:24:16.10 ID:5C3cVdsR
実車を見に行ったら僕はやっぱZ750Fより750RSの方が好きだな
純粋に形が綺麗しカラーも好き
早くZ1欲しい
266774RR:2012/05/13(日) 12:29:03.15 ID:fVEANzae
またキチガイが袋叩きにされたのか いい加減にこりろよ あすぺちょん
267774RR:2012/05/13(日) 13:36:57.92 ID:vr2oN0bu
威勢がいいねー
神輿でも担いでんのか 貧乏人w
268774RR:2012/05/13(日) 13:41:06.11 ID:nOtuj1DL
いきなり神輿とか
全くイミフだ

いよいよ死ぬの?
269774RR:2012/05/13(日) 15:20:19.10 ID:/sT3BPR4
>>265いちいち書き込まずにサッサと買えよ。免許持ってればなw
270774RR:2012/05/13(日) 16:16:02.29 ID:eNw/hwoM
羽合温泉はまだあるぞ
そっちだろw
271774RR:2012/05/13(日) 16:48:03.92 ID:nOtuj1DL
カタワの復元手術でもやるのかな?十日間も
サイコガン付けてみたり足の替わりに車輪つけてみたり
腸を口に繋げて自動食べ物リサイクル人間とかも受けるかもしれない
272774RR:2012/05/13(日) 16:53:02.29 ID:Gm/slruN
ダレだよwikiに「また、形式名を「Z2」としたのは750RSまでであり、Z750FOURの形式名は「Z750」である。」
なんて書いたの。
273774RR:2012/05/13(日) 17:19:49.43 ID:cIkUZuRW
どこのWikiよw
274774RR:2012/05/13(日) 17:48:44.48 ID:eNw/hwoM
ちゃうやんw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%83%BB750RS
>また、形式名を「Z2」としたのは5型のA5までであり、D1の形式名は「Z750D」である。
275774RR:2012/05/13(日) 18:09:21.55 ID:cIkUZuRW
>>274
履歴見てみ
マジで>>272にされてたから。

真剣に頭おかしいわ
2ちゃんならまだしもWikipedia荒らすなよ
276774RR:2012/05/13(日) 18:26:31.12 ID:WoLSC+z/
飲酒ツーを公開してる馬鹿

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hidezappers/5141576.html
277774RR:2012/05/13(日) 19:10:10.81 ID:5efKyCC1
俺、よくwikiってわからねんだけどこれっていじった奴のアドレス?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/61.211.58.14
278774RR:2012/05/13(日) 19:15:06.81 ID:eNw/hwoM
本当だ、土曜の午後に改竄してる。
なんでそんな調べればすぐに分かる嘘書くかなRS廚はw
279774RR:2012/05/13(日) 19:15:56.60 ID:5efKyCC1
調べたらこんなん出たIPアドレス 61.211.58.14
ホスト名 pd33a0e.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 東京都
280774RR:2012/05/13(日) 19:22:27.66 ID:5efKyCC1
ふむふむ 差分というところをクリックすると編集内容が表示されるんだね
281774RR:2012/05/13(日) 19:44:00.02 ID:5efKyCC1
いやあ 面白そうな玩具めっけたなぁ

取り敢えずざっと最近の編集を見たらソネットとインフォウェブなんだね
しかも同日に双方のリモホから編集された場合もあるな

これはじっくり解析しようではないか 豚舎特定の時より力作業だにゃぁ
282774RR:2012/05/13(日) 20:02:33.78 ID:aSiMWo5T
>>281
豚小屋を特定した人ですか

このキチガイも特定して晒しちゃってください
283774RR:2012/05/13(日) 20:14:33.72 ID:iIw7rKPY
執念を感じる。フジテレビのホコタテに出てくれ。
284774RR:2012/05/13(日) 20:16:32.97 ID:w4nMbAEL
豚小屋特定した人はDワンの人でしょ?
独特のトークがあの人だったよ

>>281の人はなんかチャラいですけど

285774RR:2012/05/13(日) 20:43:54.80 ID:nOtuj1DL
いやあ やっぱ悪って滅びるんですねえ あっはっはっはっは〜〜〜
286774RR:2012/05/13(日) 21:00:43.35 ID:PNNU1MB6
287774RR:2012/05/13(日) 22:34:00.93 ID:hhxefCMY
Wikipediaまで改竄するとは…
ここでガタガタやってるのはネタと釣りで遊んでいるだけだと思っていたが…まさか本気だったとは……
288774RR:2012/05/13(日) 22:47:39.21 ID:Wj1KQe/y
世間的な常識ではZ2.A4.D1は全く別の車種

2chでは一部の人がZ2とA4は同じだと力説してる

どちらにしてもD1はFX系と認められている
289774RR:2012/05/13(日) 22:54:27.62 ID:cIkUZuRW
>>288
こっちに来ればそのレスのどこが間違ってるかしっかり説明してあげよう

■750RS・Four■KAWASAKI■Z2■専用■ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325762052/
290774RR:2012/05/13(日) 23:38:22.89 ID:30s6nuHX
ちゅーかZ2が人気ってよりRSのZ2が人気あるんやで
価格を見てみーや
291774RR:2012/05/13(日) 23:43:03.63 ID:LlLUYawb
良く本当のRS買えばというヤツ言うけど、本物のRS(A4〜D1も)は市場には
流通していない
本当に、業者のカモネギ
292774RR:2012/05/13(日) 23:43:45.88 ID:noeHTTUf
>>288
ま、その通りだな
Z2フルノーマル買いませんかと持ちかけたら
ほぼ100%の人がRSを思い浮かべる
Z750four持って行ったらまず間違いなく「は?これ?」と言われるだろうw
293774RR:2012/05/13(日) 23:49:06.72 ID:LlLUYawb
>>292
昔は当たり前だったが
そこはZ2の初期型、2A、2A後期、A4、A5だろ
294774RR:2012/05/13(日) 23:58:02.84 ID:LlLUYawb
自分は今でもZで泊まりがけのツーリングに出るけど、ソロでZの泊まり
ツーリングなんかほとんど見ない
Z集団は良く見かけるけど、話しても長く乗ってるのはいないな
コスプレ化してる様にみえる
295774RR:2012/05/13(日) 23:59:36.88 ID:noeHTTUf
>>293
一般的な話としてはRS=Z2だろ
A4もZ2ってのはマニア間での常識

RSはガンダム
A4はゼータガンダム
296774RR:2012/05/14(月) 00:20:46.02 ID:mSEjQ3P/
自分はAE86も新車で買った世代だけど、
86もZ2も今、店に並んでいるのは元はボロボロ。そこはわかっておいた方が良い

297774RR:2012/05/14(月) 00:27:36.09 ID:CC6D+2Fr
>>295
納得
べつにどうでもいい事だけどRSに乗ってて良かったと思う

今の常識とやらに当てはめるとRSが本物でA Dが偽物だというのだな
昔からD1に乗ってる友達は気にしないと言いながら気にしてる
俺もどうでもいいと思いながら気にしてる
まさかこんな時代になるとは思わなかった
298774RR:2012/05/14(月) 00:32:47.51 ID:HmllIz3V
>>297
他車を馬鹿にしないと「乗ってて良かった」って思えないなんて悲しいね
もっと自分の乗ってる単車に誇りは持てないの?
299774RR:2012/05/14(月) 00:34:17.69 ID:mSEjQ3P/
例えがガンダムかよ。Zはお前にはまだ早い
300774RR:2012/05/14(月) 00:40:24.73 ID:TltqaG93
>>297
D1乗ってる友達とやらを見下してるんだねW
RS厨の価値基準は雑誌、業者次第なんだね。数年後にはまた価値観がコロコロと変わって大変だ。
301774RR:2012/05/14(月) 01:41:11.92 ID:FHqQpBaq
ハワイから必死すぎて笑えます
302774RR:2012/05/14(月) 07:42:46.73 ID:iCKR4v69
そういう人って市場価値が変わって

生産台数が少なく希少価値のあるZ750FXこそ本物
Zと言えば常識で考えてFXでしょ
RSはZの偽物!RSのFX仕様恥ずかしい
となったらすぐにでもFXに買い換えるんだろうな・・・

長く見ていると市場の価値観なんて10年単位で変わるからなぁ
303774RR:2012/05/14(月) 08:06:29.00 ID:aRt9NZnH
ナナハン乗りだけ、いつもこんな事してる

バカだなあ
304774RR:2012/05/14(月) 08:12:09.23 ID:Vp11s650
長年持ってた物の価値がいつの間にか高騰してたって事だな
ブリキの玩具とかスナック菓子のオマケとか

鑑定団にRSが出たとしよう
「いいZ2ですねぇ、200万円です」
それを見た人が、「そ、そんなに高いの!俺もZ2持ってるよ!」っと鑑定団に出演
「綺麗なZ2ですね…あれ?あれれ?」
「一、十、百、千・・・五まんえ〜ん」
「残念ながら、D1ベースの偽物です」
ショボーン
「でも綺麗だし一応走れるわけですから、思い出として大切になさって下さい」
視聴者「プギャー!ゲラゲラゲラ」
305774RR:2012/05/14(月) 08:18:56.43 ID:iCKR4v69
RS廚今日も妄想全開で元気だなw
306774RR:2012/05/14(月) 09:00:17.33 ID:HmllIz3V
こういうレスの意図がさっぱりわからんな
面白いとでも思ってるのか?

もしかして本当にフェラーリ+D1乗りのうpに
自分がRSをうpれなかったことを逆恨みして延々と何年もこんなカキコ続けてるのか?
307774RR:2012/05/14(月) 09:17:27.06 ID:lxWSd3Z/
A4のZ2仕様をバカにしてるけど俺のはフェイクだとバレた事がないぜ
ちゃんとフレームに穴を開けたりバッテリー周りも溶接して外装、メーター、Fフォーク、ブレーキ周りなど全部Z2用に交換したぜ
これはある意味Z2だからな
308774RR:2012/05/14(月) 09:37:37.31 ID:QSBcKzkc
そこまでしてZ2に見られたいお前みたいな奴が本物Z2の価値を上げる
309774RR:2012/05/14(月) 09:46:11.76 ID:aNFhhJri
友人のD1(RS仕様)海苔が周りからあーだのこーだの言われて

嫌気がさしてZ400FXに乗り変えてたw
310774RR:2012/05/14(月) 10:03:08.06 ID:/1lP0nnR
新たに乗り換えるかもな・・・
FXもマニア多いから。E2原理主義者にE4至上主義者
近年出回ってる輸出用の400JをFX仕様にしてる奴は肩身の狭い思いをしているのかも知れんw

どうでもいい争いとまったく無関係のスペクター乗りでよかったわ
311774RR:2012/05/14(月) 10:28:08.74 ID:Bt8w8NII
せっかくのハワイ発独り芝居なのにアロハ〜くらいつけられないのかよ 害危地アスペチョンめ
312774RR:2012/05/14(月) 10:33:34.23 ID:EfdWi7p3
>>310
400FXのマニア⁈
見たことも聞いた事もないな。
居るとしたら気持悪いオタ軍団じゃね?

Z2と違って、国内も逆輸入も大した値段じゃないからな。
今でも15〜30万でベース車が手に入るからね。
313774RR:2012/05/14(月) 11:07:57.37 ID:iCKR4v69
RSのマニア?!!
見たことも聞いたこともないな。
なんでローソンとかZ1じゃないの?

とホンダの販売店あたりなら言われるよw
314774RR:2012/05/14(月) 11:08:03.09 ID:suUQkIJd
まーだやってんのかよ
価値が高いのはRS これは事実なんだから認めてやればいいじゃん
A4.5 D1乗りの方が荒らしてるように見えるぞ?
ってこんなこと書くと俺がアスペとか言われるのか
FX乗りだからどうでもいいけど

315774RR:2012/05/14(月) 11:11:28.51 ID:iCKR4v69
だれもRSが高いのを否定はしていない。
A4,A5、D1を偽物呼ばわりするから荒れているんだろ
FXも偽物と言われたらどう思う?

Z1乗りだからどうでもいいけど。
316774RR:2012/05/14(月) 11:19:56.27 ID:suUQkIJd
A4.5 D1をRS仕様にすればRSの偽物って言われても仕方ないんじゃない?
ってこんなこと書くと俺がアスペとか言われるのか
FX乗りだからどうでもいいけど
317774RR:2012/05/14(月) 11:41:27.04 ID:iCKR4v69
RSの偽物なら誰も反論しないがZ2の偽物というからおかしいんだがw
フレームも型式もZ2なのにww

Z1乗りだからどうでもいいけど。
318774RR:2012/05/14(月) 11:42:51.31 ID:FHqQpBaq
ハワイの天気はどうですか?
蒼い海と潮騒に包まれての何気な印象操作と独り芝居はまた格別なことでしょうね
319774RR:2012/05/14(月) 12:05:05.92 ID:RKj+hkDt
未だかつてA4ノーマルでZ2と言い張る輩に出会った事がない
A4のRS仕様にしてZ2と言い張るのは何人かいたけどw
車検証まで持ち出してきてw
320774RR:2012/05/14(月) 12:11:46.05 ID:iCKR4v69
車検証にZ2と書いてあるのにそれを見てもZ2でないと言い切るからアスペルガーと呼ばれる
車検証まで出したA4乗りが気の毒

Z1乗りだからどうでもいいけど。
321774RR:2012/05/14(月) 12:18:02.05 ID:iCKR4v69
もしかして>>319がwiki改竄野郎?
322774RR:2012/05/14(月) 12:27:15.60 ID:QSBcKzkc
騒げは騒ぐほどRSの価値とカリスマ性が上がる
323774RR:2012/05/14(月) 12:45:44.06 ID:V6zMQvrA
このZ2議論て、例えばニンジャと言うのはGPZ900Rのことで、それ以降のニンジャと書いてある車種(10Rなど)はニンジャとは呼ばない、みたいな感じなのかな?
ぶっちゃけどーでもいいけど?
と言いつつ10Rはニンジャと呼んで無いけどね
324774RR:2012/05/14(月) 13:01:35.04 ID:QSBcKzkc
違う
Z400FXが人気でたらFX400Rも同じ車種だとか言い出した事に近い
車名も違うのにw
挙句のはてにFX400RにZ400FXの外装を無理矢理付けてプレミアバイクだとか言ってるw
そんなに本物に憧れてるのか?と言いたい
325774RR:2012/05/14(月) 13:26:08.15 ID:FHqQpBaq
z400fxとFX400Rが同じバイクなんて言ってるやつ

見たことねえよ そんな気違い

嘘つきアスペチョン いい加減にしろよ 気違い

スレ住人を笑い殺す気か
326774RR:2012/05/14(月) 13:27:50.48 ID:238BjuHP
>>323
まあそんな感じ
「RSだけが真のZ2だ。A4、A5なんて型式上はZ2だけどオレはあんなダサイのはZ2と認めない。」
という気持ちの問題。

327774RR:2012/05/14(月) 13:37:13.81 ID:iCKR4v69
>>323
その通り、GPz900Rだけがニンジャ
その他のNinjaとボディに書いてあるバイクは偽ニンジャ、
本物が買えない貧乏人の乗り物と言っているような話

フレームも車検証も同じZ2なのに否定しているんだから。

カワサキ重工がフレームにZ2と刻み、時代に合わせて改変していったのに偽物扱いでは
メーカーの誠意すら否定している。
328774RR:2012/05/14(月) 13:39:15.27 ID:TltqaG93
>>324外装を無理矢理付けてWどんだけ加工が必要なんだ?カリスマとか価値とか云う前に精神科行ってこい!話はそれからだ。親切で云ってんだぞ。
329774RR:2012/05/14(月) 13:49:07.54 ID:iCKR4v69
だいたいA4やD1にRSの外装つけて「こちらのほうが気軽に乗れる」
なんてのはバイク雑誌の改造例全般に見受けられるお勧め改造じゃん。
それを目くじら立てて偽物連呼はおかしいだろ。
「Z2ですか」と聞かれることはあっても「本物ですか」なんて失礼な質問する奴はいない。
居たとしたらそれはヤンキーの煽り、真面目に相手する話ではない。
330774RR:2012/05/14(月) 13:55:30.20 ID:xhwr9pLL
本物ですかぁとはたまに聞かれるわ 九州だからかね
331774RR:2012/05/14(月) 13:59:09.63 ID:cltcJB9P
何今月のBG
あのツマンネー写真だけでZ1の特集とかw
332774RR:2012/05/14(月) 14:01:57.75 ID:238BjuHP
>>327
いや、北米仕様だけが真のニンジャ。キリッ
333774RR:2012/05/14(月) 14:11:19.97 ID:238BjuHP
GSX750Sは「カタナ」のネーミングが認可されなかったのでカタナではない。
GSX1100Sだけが真のカタナ。キリッ
334774RR:2012/05/14(月) 14:13:24.92 ID:iCKR4v69
>>324
>そんなに本物に憧れてるのか?と言いたい
憧れw
無い無いww
バイクなんて生活において調味料程度のものだろ。
豪邸とかエキゾチックカーなら憧れても
RSやZ1では普通に手の届く趣味。
環境と予算とタイミングで決めればよい。
D1だろうがRSだろうがKZ1000Aでも同じようなもの。
335774RR:2012/05/14(月) 14:14:50.05 ID:iCKR4v69
>>333
三型はカタナのシール貼ってなかったっけ?(と野暮なツッコミ
336774RR:2012/05/14(月) 14:32:09.05 ID:iCKR4v69
12気筒以外のフェラーリは偽物!キリッ
337774RR:2012/05/14(月) 15:03:47.42 ID:WJDuHjyv
DINOにはフェラーリのエンブレムが付いていない
何故ならば... っておまえらどんだけフェラーリ好きやねん
338774RR:2012/05/14(月) 15:29:55.43 ID:iCKR4v69
ディーノは最初から除外して
308とかF355、F40、458、カリフォルニアなどの話w
339774RR:2012/05/14(月) 16:36:34.40 ID:Vp11s650
Z1乗りはニワカが多いって言ってたけど本当なんだね
フェラーリは12気筒以外は偽物だってさ

コーンズで喚いてこい、ニワカッペ
340774RR:2012/05/14(月) 16:43:00.45 ID:iCKR4v69
流れの読めないアスペキターー!
A4が偽物だと川崎重工で喚いてこい、アスペルガー
341774RR:2012/05/14(月) 16:51:51.80 ID:238BjuHP
K0は砂型以外認めない。
金型にして量産化したのなんかK0じゃない。キリッ
342774RR:2012/05/14(月) 17:15:22.85 ID:Vp11s650
A4はA4だろ
偽物なわけない

A4のRS仕様がRSの偽物ね

分かったか?ニワカッペ

で、フェラーリの8気筒は何の偽物なんだ?
343774RR:2012/05/14(月) 17:15:35.53 ID:4wJE98Tj
wikiいじくるほどだからフェラーリも好きなんだろうなあ

だからフェラーリにもD1にも乗ってるやつが羨ましくてしょうがないのか・・・
かなりかわいそうな人だね
でも同じ東京みたいだから怖いわ
344774RR:2012/05/14(月) 17:29:33.77 ID:iCKR4v69
ID:Vp11s650はRS廚の偽物。キリッ
本物なら「A4はA4だろ偽物なわけない」なんて口が裂けても言わない。 ビシッ!!
345774RR:2012/05/14(月) 17:35:06.82 ID:Vp11s650
フェラーリは羨ましいというか、もう少しアブク銭が増えたら買ってもいいと思う
それよりケータハムR500を検討中
ちょっと乗らせてもらったけど、いいオモチャだね

D1? 単なる古いバイクには興味が無い
346774RR:2012/05/14(月) 17:37:19.64 ID:4wJE98Tj
S30の250GTO仕様とか、本物か偽物かで言ったら当然偽物だが
洒落っ気たっぷりで俺は好きだけどなぁ

○○仕様 ってのは洒落でやるもんだろ?
フザケてって意味じゃなく。

>>344
A4はZ2だろ偽物なわけがない って言ったら偽者かもw
347774RR:2012/05/14(月) 17:38:12.64 ID:Vp11s650
>>344
で、フェラーリの8気筒は何の偽物なんだ?
348774RR:2012/05/14(月) 17:40:16.02 ID:4wJE98Tj
ここ、単なる古いバイクのスレだぜ?
349774RR:2012/05/14(月) 17:40:45.11 ID:iCKR4v69
ジョークも分からんのか偽物は
350774RR:2012/05/14(月) 17:47:09.64 ID:4wJE98Tj
こいつ極めて「洒落」が通じないよな
まったく無粋な奴だよ。

フェラーリ詳しくないけど8気筒は偽物って思ってる奴がいたって別にいいだろう?
フェラーリスレをそのネタで荒らしたりしなければ。

RS仕様やA4・D1を偽物だと思ってる奴がいたっていい。
このスレをそのネタで荒らさなければ。
351774RR:2012/05/14(月) 17:53:13.34 ID:Vp11s650
ダメだこりゃ

暇つぶしにもならん
352774RR:2012/05/14(月) 17:56:41.97 ID:4wJE98Tj
>>307は本当にやってるのかはわからないが、
ここまでやれば粋。
A4の外装はコストダウンの産物だから、前期の外装のほうが良いのは当然。

>>351
じゃ荒れるからもう来んなよ
353774RR:2012/05/14(月) 18:08:08.50 ID:iCKR4v69
バランスを崩してロングストロークで排気量アップしたCB900Fは偽物。キリッ
CB750Fこそが美しい!!
354774RR:2012/05/14(月) 18:10:37.08 ID:iCKR4v69
PS:CB110Rは許す!(腰砕けw
355774RR:2012/05/14(月) 18:11:23.25 ID:4wJE98Tj
お前も煽んな。めんどくせぇ
356774RR:2012/05/14(月) 18:11:35.63 ID:iCKR4v69
タイプミス
CB1100Rだよ・・・orz
357774RR:2012/05/14(月) 18:21:22.15 ID:yCxo6BhY



メカの話しようぜ


358774RR:2012/05/14(月) 19:25:05.24 ID:xhwr9pLL
D1は完全にイミテーション偽物バチ物
359774RR:2012/05/14(月) 19:38:20.83 ID:hESlL8Xo
>>282正解です。
>>284休日は少しモードが変わります。

まぁ特定の件は季節の変わり目は仕事が忙しくて...

どうやらスーパーカー 70〜80年代の単車が好きなようで
45歳プラマイ5歳くらいの人ですね。
但し健常者でWiki編集しまくっているような人はいませんね。
並々ならぬ粘着気質(精神障害可能性大)もしくはそんなことしかやることがない(無職ニートとか生ポ)とかね。
2チャンネルは情報収集の場でもあると思いますよ。
要はそれだけリアル情報に疎い・・・単車デビューが遅かったかリアル体験が出来る青春ではなかったという事

研究者気取りの似非物書きといったところでしょうか?

ざっと見てみて面白かったのはソネットのリモホは東京でインポウェブのリモホは神奈川なんですよ。
同一人物と仮定してソネットとインポの接続条件が解れば大方の場所は特定できるかもしれません。
まぁ仕事場という可能性はありますがね

360774RR:2012/05/14(月) 19:49:44.92 ID:IRhJBcx6
来ましたね バシッ!!!と特定しちゃって下さい 頼みますぜ
361774RR:2012/05/14(月) 19:57:46.85 ID:hESlL8Xo
それからwiki編集者が絶厨だとすれば56さんじゃないですね。
思考プログラムが全く逆
56さんの判断基準は気分ですし、絶厨の判断基準は文字式もしくは数式と形骸化されているものを基準に判断するタイプです。

ホスト所在地からすると大阪のショップさんでもないのはおわかりだと思います。
362774RR:2012/05/14(月) 20:02:26.02 ID:Ao83ve8P
40も過ぎてどうでもいいに趣味に執着粘着して毎日のように暴言中傷乱射してるなんて頭がおかしいにもほどがある

家庭なし仕事なし友達なし明るい将来無しの無いないずくしだろ
363774RR:2012/05/14(月) 20:06:17.57 ID:hESlL8Xo
しっかしなんですか?これ

246 :774RR:2012/05/12(土) 23:20:09.40 ID:jJWPmHGR 返信 tw しおり しおりを削除する
あ、明日から10日間マウイとオアフに旅行なんだわ
RSは車検だからショップにそのまま預ける
ハワイは6回目だけど、いつもワクワクするね
久しぶりにハーレーでも乗るかな
じゃ、アロハ〜♪

君、間違いなく前頭葉に障害ありますよ 
364774RR:2012/05/14(月) 20:09:50.15 ID:aOzNYSGj
夢でも見てるんだろ
365774RR:2012/05/14(月) 20:23:59.88 ID:LEF1uXvd
尻尾を掴まれたあすぺちょんwwwww
ハワイは楽しいかい?wwww
366774RR:2012/05/14(月) 20:39:50.26 ID:FHqQpBaq
>>364 どしたあ? 今日は絡まないのか?
いつもならこじき連呼してしつこくからむぢゃん
どうしたの?
367774RR:2012/05/14(月) 20:47:28.15 ID:hESlL8Xo
少しずつ解析してプロファイリングしますのでご期待される方は気長にお待ち下さい。
進展があれば逐一報告します。
何か情報や助言等がありましたらご協力も併せてお願い致します。

by乞食中年
368774RR:2012/05/14(月) 21:15:51.10 ID:Bt8w8NII
@45才前後
A東京都 もしくは神奈川県
BプロバイダがSONNETもしくはニフティ
C70〜80年代のオートバイの異常なマニア
D70〜80年代のスーパーカー含めた自動車の異常なマニア
E平日昼夜問わずインターネット常駐可能な生活
369774RR:2012/05/14(月) 22:42:52.26 ID:FHqQpBaq
清水さんも茶化さなくなっちゃったし
ビビりだよな
370774RR:2012/05/15(火) 01:09:46.66 ID:HYT/fD3a
どうせきったねえゴキブリじじぃだろ
バイクと車のことにだけは気違いのように拘る気持ち悪い便座裏の下利便跳ね返り糞みたいな廃品人間

その時だけラリったように優越感に浸れるが普通の人にはどうでもいい何にも役だたない知識を披露しているだけで誰も凄いなんて思ってなくてドン引きされてるだけなのに驚愕されたとか勝手に思いこめる幸せ一杯の気違い

悲しいのおう ゴキブリ人生は
371774RR:2012/05/15(火) 01:45:32.26 ID:qJh49Fwb
ハレ珍クランク厨の大ちゃんに失礼だろ!
372774RR:2012/05/15(火) 06:02:32.68 ID:Bp/nWMpY
偽Z2とはA4 A5 D1 ゼファーです

みなさん買う時はまがい物に注意
373774RR:2012/05/15(火) 06:40:15.13 ID:OGlvbBPc
374774RR:2012/05/15(火) 09:04:43.77 ID:74Dq96C1
A4のRS仕様に洒落なんて感じねえよ
洒落っつーのは「これをやるか」という突飛なカスタムやセンスあるカスタム
リプロ外装ポン載せして「はいZ2」なんて
ゼファー400のZ2仕様と何ら変わらん珍カスタム
375774RR:2012/05/15(火) 09:27:53.13 ID:saBMT/mw
しょせん偽物
376774RR:2012/05/15(火) 09:38:10.25 ID:KEa73Mcj
答え

@41才
A三重県
Bニフティ
C70〜80年代のオートバイの異常ではないマニア
D70〜現代のスーパーカー含めた自動車好き
E平日昼夜問わずインターネット常駐可能な生活(経営者って暇なんです)
F現在オアフ島でGW満喫中♪
377774RR:2012/05/15(火) 10:50:05.25 ID:w78mLtI8
嘘つき糞チョンアスペwwwww
378774RR:2012/05/15(火) 11:11:04.05 ID:BfLlcJ37
>>370
ゴキブリ・気違い・便座裏の下痢便跳ね返り糞

小学生の「お前のカァちゃんで〜べ〜そ」みたい

キャワイイね〜
379774RR:2012/05/15(火) 11:26:38.91 ID:xM9GnMsX
この気持ち悪いのお前だろ

人の執筆や編集にミスを見つけると、機械的に差し戻しや削除をして、まるで鬼の首を取ったように成果を示すことに喜びを見出しているような輩には我慢がならない。
即刻対処が必要な事柄(悪質事例)が存在していることは認めるが、何らかの方法で注意喚起すれば済む事例も多い。
悪質かそうでないかを見極められない、または見極めのためのルールを権威者に求める性質の強い人間は管理的な行為をするのに向いていないと自覚すべき。
2006年8月16日

380774RR:2012/05/15(火) 11:45:46.68 ID:bqCHy3QK
>>376

焦ってる焦ってるw
381774RR:2012/05/15(火) 11:51:48.10 ID:HYT/fD3a
>>376 うっ…きっ気持ち悪い…

確かにアスチョンと同じ臭いがする
完全に犯罪者か気違いだよな

そいえばアスチョンが出現したのもその頃で論議とか喚いてたっけなあ

毎日フルボッコにされてたけど
382774RR:2012/05/15(火) 12:59:38.85 ID:netj1Fm2
清水も乞食中年も侮辱しなくなったよなwww
びびってるびびってるw
383774RR:2012/05/15(火) 13:08:07.09 ID:wlu2+ge1
悔しかったら本物に乗ればいいのに
そこまで金がないならバイクなんて乗るなよ
384774RR:2012/05/15(火) 13:21:00.02 ID:GHsaOZJd
>>383おじさん おじさんの本物を見せてください
もちろんフレ番のところにオイラのIDを貼りつけてね
385774RR:2012/05/15(火) 13:24:15.65 ID:UNqbNf9v
分かったぞ
お前等はもうZ2から降りろ
Z1000系(Z1000J、R除く)に乗り換えれば
煩わしいマニアックな世界から開放されるだろ
386774RR:2012/05/15(火) 13:33:11.75 ID:GkSZQFh5
おじさん ハワイからごくろうさん
それからおじさん 全然マニアックじゃないよ おじさんが気持ち悪くて気味が悪い人なだけ
387774RR:2012/05/15(火) 13:40:22.73 ID:lVvkxHgw
水冷Z1000に乗り換えても
「蛇柄シートだけが本物!」とか言い出すんだろうなぁw
388774RR:2012/05/15(火) 14:11:28.37 ID:Wh7uMX5W
>>385おぢさ〜〜〜ん うんこ食べてみて〜〜〜〜
389774RR:2012/05/15(火) 15:26:52.57 ID:NZe0c2yB
リプロ満載のA4は最強だねw
390774RR:2012/05/15(火) 15:39:16.23 ID:lVvkxHgw
英語でマニアだのマニアックだの言うのは偏執狂って意味なんだが(当然悪い意味で)
間違っても褒め言葉やら自嘲程度で使う軽い言葉じゃないぞ。


RS廚はマニアで間違いないよ。
391774RR:2012/05/15(火) 15:50:00.97 ID:NZe0c2yB
そのマニアに憧れてマニア風の偽物Z2に乗ってコソコソと人目を避けて生きてる癖にw
性格まで卑屈に
本物乗りに妬み僻み怨みを持ちネットで粘着

A4やD1の偽物Z2は悲惨
392774RR:2012/05/15(火) 16:17:23.82 ID:BfLlcJ37
てか、特定まだぁぁ?
早く会いにきてくれよ
チングリ返しでアナルをクンカクンカしてやっからよw
393774RR:2012/05/15(火) 16:26:18.36 ID:bqCHy3QK
>>392
そうビビるなよw

でもWikipediaまでいじくったのはまずかったなあ
ここだけにしときゃよかったのに
394774RR:2012/05/15(火) 16:27:53.91 ID:OGlvbBPc
395774RR:2012/05/15(火) 16:42:27.36 ID:1y+xmIIX
>>272GJ!!
またデーワンさんに絞め落とされるのかよ こいつ
でもこのキチガイオヤジって絞められて意識を朦朧とさせながら『おら こいつめ 歯ごたえのない奴め』とか『今日はこれくらいで勘弁したるわ』とかブツブツ言うからチョーウケル
396774RR:2012/05/15(火) 16:54:36.76 ID:Wh7uMX5W
>>392
わざわざ遭いにいってゴキブリキモ中年おじさんの汚いアナルをチングリ返しで見せつけられても困ります
397774RR:2012/05/15(火) 17:25:17.81 ID:BfLlcJ37
>>395
自演バレバレだっつーの
プロファイリングって妄想オナニーって意味なんか?ww
398774RR:2012/05/15(火) 18:27:23.56 ID:fPAW6bQk
>>385
z1000のタンデムステップステーが好きになれない

そこが好きな人もいるんだろうが

わしは嫌じゃああああああああああ
399774RR:2012/05/15(火) 18:29:37.37 ID:L9drfwr9
このキチガイオヤジって絞められて意識を朦朧とさせながら『おら こいつめ 歯ごたえのない奴め』とか『今日はこれくらいで勘弁したるわ』とかブツブツ言うからチョーウケ
400774RR:2012/05/15(火) 19:06:05.99 ID:HYT/fD3a
お前がいうなよ>>397 便座裏の跳ね返り糞自演オヤジのくせして

401774RR:2012/05/15(火) 19:09:06.20 ID:lVvkxHgw
>>398
そこはモナカ入れるためにちょん切ればよいw
あのブサイクなステーは「切ってモリワキモナカ付けてください」とささやいているんだよ。
Z1やZ2の美しく貴重なフレーム切るのは躊躇するが
あのブッサイクなステーなら心置きなく元からバッサリ切っても心が痛まないww

前向きにいこうよ!


あれが好きな人には申し訳ないw
402774RR:2012/05/15(火) 19:14:09.64 ID:HYT/fD3a
独り芝居 夜の部
403774RR:2012/05/15(火) 19:25:27.23 ID:vtMFY+Wf
失礼、Mk2用のモーリスマグのフロントのベアリング型番わかる人います?
6203だか6302だかだったようなのをはっきりさせたいんですけど
404774RR:2012/05/15(火) 19:45:52.00 ID:KMYxwtw/
>>403
ヒント、末尾の3は内径Φ17を表し、2はΦ15をあらわす。
405774RR:2012/05/15(火) 19:50:44.69 ID:YE1VA9XT
いつものアンサーあってのクェスチョンです

てか 1日一回は一人芝居しないと我慢できないみたいね

完全に何かの病気だわ
406774RR:2012/05/15(火) 20:06:49.00 ID:vtMFY+Wf
>>404
へー。トリビアとともに解決しますた。thx
407774RR:2012/05/15(火) 20:40:16.85 ID:O5qPoFW0
つまんね
408774RR:2012/05/15(火) 20:56:07.84 ID:lVvkxHgw
一人芝居に見えるってヤク中じゃないのか?

2ちゃんはまるごと一人芝居!(ドヤ
409774RR:2012/05/15(火) 21:05:42.84 ID:MarS4WgR
偽物乗りさんはRSとA4が同じ価格でもA4選んだのかな〜(ニヤニヤ
410774RR:2012/05/15(火) 21:16:41.93 ID:HYT/fD3a
経営者なんて言ってるけどな
ハワイすら大嘘だし唯のニートおやじでしょ
劣等感の塊が誰も知りたくないどうでも知識を独り芝居で公開して1人悦に入ってるだけでしょ

どうせならハワイでサメに食い殺されちまえばよかったのになあ
厄介払いができりゃ身内も大喜びしたんじゃねえの
411774RR:2012/05/15(火) 21:19:15.84 ID:OGlvbBPc
新車当時から乗ってれば当然だろうな
412774RR:2012/05/15(火) 21:22:36.20 ID:OGlvbBPc
>>410
俺にはこいつもわからん
自分と絶厨しかこのスレにはいないと思ってるのか?

こいつら二人が消えてくれれば平穏になるんだけどな
413774RR:2012/05/15(火) 21:29:51.69 ID:Wh7uMX5W
『僕は物知りなんだにょ〜ん(プルプル)』『僕は一番のオートバイ博士だぴょろろ〜ん(ほるる〜ん)』
って叫びながら夜のハワイの砂浜で海亀のように涙を流しながら脱糞する動画をアプしてほしい
414774RR:2012/05/15(火) 21:44:38.99 ID:HYT/fD3a
ああっー そうだっ 会社経営者ならあれを持っているよな 法務局から貸与されるやつ
あれをアップしろ 勿論、俺のアイデー付きな
あれなら関東法務局は共通デザインだからな
一部分を隠すだけで特定されないからいけるぞ
そしたら信じてやるわ
愛車アップの時みたいに逃げねえよな
415774RR:2012/05/15(火) 22:07:18.23 ID:MarS4WgR
地方の安リーマンの僕には話が難しすぎて付いていけない
416774RR:2012/05/15(火) 22:16:21.04 ID:YE1VA9XT
よし!!おれが特別に助け舟を出してやる
これだ
税理士先生に預けてあることにするんだ

わかったな
417774RR:2012/05/15(火) 22:19:20.76 ID:O5qPoFW0
>>415 偉そうにこんなことを書いている割には随分だね 君(ニヤニヤ

409 :774RR:2012/05/15(火) 21:05:42.84 ID:MarS4WgR
偽物乗りさんはRSとA4が同じ価格でもA4選んだのかな〜(ニヤニヤ


418774RR:2012/05/15(火) 22:25:06.01 ID:YE1VA9XT
>>415 
よし!!おれが特別に助け舟を出してやる
『実は僕って馬鹿で嘘つきなみみっちい独身中年なんで〜す ぴょろろ〜ん』っていうんだ

わかったな
419774RR:2012/05/15(火) 22:33:06.31 ID:FHvYcwwH
悔しかったら本物乗れば良いのに
もしかして本物買う小銭もないのかな?
420774RR:2012/05/15(火) 22:38:43.56 ID:Wh7uMX5W
>>419 その話題逸らしは秋ました土佐ぴょろろ〜ん
421774RR:2012/05/15(火) 22:58:06.95 ID:tb+99hi0
また嘘っぽい気がするなあ
どれだけ人格が腐ってるんだろ脳内社長わ
なんかバイクに乗ったこともない人に講釈たれて得意になってそうや
422774RR:2012/05/15(火) 23:29:19.09 ID:usY1l9SY
ヤフオクで48年RS出とる。
423774RR:2012/05/16(水) 00:16:30.22 ID:ppnjRsAr
次の嘘はなんでしょうか
もう開き直っちゃってミウラ買ったとかBB買ったとか
でも情けなくならんのかねえ 嘘で塗り固められたしょぼくれ人生が
424774RR:2012/05/16(水) 01:30:22.91 ID:7z8w8sb/
A4とA5はZ2。
日本語の車検証読めないチョンの言い訳が惨め。半島の歴史と人間性と一緒の悲惨さ。
425774RR:2012/05/16(水) 04:51:22.63 ID:Z+N50AjC
清水さん、オナシャス。
426774RR:2012/05/16(水) 05:39:49.54 ID:F/hLk8Gb
>>414
約款のこと?
それとも印鑑証明のこと?
関係無い俺だけど、法務局から貸与なんて
有ったっけ? ちと不安になった…
427774RR:2012/05/16(水) 05:40:02.98 ID:T3+MTWku
次はA4A5対D1の対立構造を煽る気ですねわかります
428774RR:2012/05/16(水) 06:13:50.34 ID:T3+MTWku
>>426 法務局から約款が貸与??????????????????
約款ってものわかってる?????????
てんごはやめときWWWWWW









答えは 代表取締役証明証だよ
さあ とっとと覚えたらさっさとアップするんだ!!
429426:2012/05/16(水) 07:11:27.10 ID:F/hLk8Gb
約款じゃないや、定款かと思った。
ところで、俺は代表取締役証明書なんて
貰ってないよ。
関東じゃないからかな?

430774RR:2012/05/16(水) 07:19:34.30 ID:SlDup8EB
よし!
RSのみをZ2にして、それ以外はそれ以外にしよう!
そしたら、アホなやつがRSに群がって、俺のは本物だよ?とかバカ面してくれれば、A4以降の人気が下がって価格も下がる。
そして、俺はRS以外を買おう!
431774RR:2012/05/16(水) 07:48:44.25 ID:E2Qer41t
さて、
ここはスレタイに書かれているように大型Z系専用スレです
Z1、Z900、Z1000A系、J系、Z1300等。について議論、情報交換する場所です。

ミドルサイズの750RSの話題はスレ違いです。

750RS至上主義の方はこちらへ
■750RS・Four■KAWASAKI■Z2■専用■ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325762052/

この文章すら理解できない方は羽合温泉近くの精神病院へ
432774RR:2012/05/16(水) 08:06:35.48 ID:S1eM1AHF
偽物A4乗りの嫉妬は見苦しい
不思議なことに750だけに見られる現象
Z900A4乗りで自分のはZ1だと言い張るやつは見たことない
なぜか750だけZ2になろうと必死で主張してる
そんなにZ2ほしけりゃRS買えよ
RSなら誰もがZ2と認めるよ
433774RR:2012/05/16(水) 08:20:41.27 ID:scYYw2FW
ほんとだな
Z1〜Z1B以外でZ1なんて誰も言わないもんなあ
434774RR:2012/05/16(水) 08:21:39.09 ID:DW+Z/Q0k
>>432
バイク屋に見せたら全部Z1.Z2扱いだけどな
※ボッタ店除く
435774RR:2012/05/16(水) 08:35:03.97 ID:scYYw2FW
KZ900をZ1として売ってる店が多いの?
見た事ないけど
436774RR:2012/05/16(水) 08:40:38.43 ID:AH4sfNe4
ネットで中古バイク検索して安いZ1があったので見に行ったら
一台はZ900もう一台はZ900LTDだったでござる。
どちらも火の玉タンク旧型サイドカバーのZ1仕様w
Z900ですかと聞いたら「Z1です」ときっぱり言われた。

登録しちまえば車検証は同じようだし
ほとんどのバイク屋は気にしてないみたいw
LTDの方はリアタイヤが小さいのに・・・ry
437774RR:2012/05/16(水) 08:53:07.05 ID:SmVsb37c
本当に魅力のあるモノには作り手の魂が宿る
消費者はそれを感じ取り価値を見出だす
ROLEXやHERMESがそうだ

そしてこれらのモノは必ず偽物が現れる
その魂にあやかろうって訳だ

Z1には偽物がない
Z900をZ1だと言うのはキチガイだけだ
つまりZ1にはそこまでの魅力を感じていないって事だ

Z2はどうかというと、まさに偽物天国、偽物だらけ
俺も俺もと、その魂に縋り付く
業者も乗り手も縋り付く

KAWASAKIの魂はZ2(RS)にのみ宿る
438774RR:2012/05/16(水) 08:56:03.31 ID:AH4sfNe4
今確認してみたらネットの中古バイクは綺麗にZ1とZ900が分かれていたw
現在Z1にZ900は混ざってないようだ。
昨年春頃までは確かに混乱していたんだが・・・
俺が中古バイクを見に行ったのは一昨年〜昨年の話

ちなみにグーバイクとバイクブロスで調べた。
439774RR:2012/05/16(水) 09:00:32.22 ID:AH4sfNe4
>>437
750RS至上主義の方はこちらへ
■750RS・Four■KAWASAKI■Z2■専用■ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325762052/
440774RR:2012/05/16(水) 09:07:55.17 ID:yeweYknz
それは無知か詐欺だろw
441774RR:2012/05/16(水) 09:27:39.53 ID:IN3YJuRz
はいはい捏造捏造。
442774RR:2012/05/16(水) 09:30:06.35 ID:AH4sfNe4
>>440
それなりの値段なんだから詐欺には当たらないと思う
85〜100万程度だったし
個人でやっているバイク屋に何年式でフレーム何番からZ900なんて知識は期待できない
だいたい旧車は知識もなくフレームナンバー確認せずに買う奴は馬鹿
443774RR:2012/05/16(水) 09:31:26.56 ID:LmpuiWmu
>>438
Gooバイクなら3年くらい前のが手元にあるけどZ1とZ900は別欄になってますね

でも年式不明とかはZ900でもZ1欄に混ざってたり(笑)
古いバイク専門外の小さいバイク屋などじゃ車種も良くわからないんだろうねー

専門店に関しては20年前のBG見ても各社Z2とZ750、Z1とZ900は別物として分別してるよ
444774RR:2012/05/16(水) 09:35:17.64 ID:IN3YJuRz
>>437
ROLEXの何に魂が宿るの?
1570には宿るけど3000には宿らないの?

HERMESの何に魂が宿るの?
バーキンには宿るけどフールトゥには宿らないの?

一般的な高級品のイメージ並べてみました臭パネェw
445774RR:2012/05/16(水) 09:45:13.25 ID:vCb/1Jjc
ウエマ○は昔に通販でZ900をZ1として売って客に民事で訴えられて負けたから分けてるだけだろ!ユーザーからするとZ900もZ1も同じっつーの!
446774RR:2012/05/16(水) 09:52:41.40 ID:SmVsb37c
>>445
Z1もZ900も同じであれば、客(ユーザー)は何故訴えるのでしょうか?

あなた馬鹿ですか?
447774RR:2012/05/16(水) 09:59:24.85 ID:IN3YJuRz
民事で負けたのはD1をZ2って言ったからだろ?
Z900は書類上Z1になるから負けたりしないはず。

というかZ900をZ1と呼ぶかどうかと
Z900はZ1かどうかは別問題だよ

Z900はアメリカじゃ普通にZ1って売ってる。eBayでも見ればわかる
日本じゃ普通そう呼ばない。
だが型式はZ1になる。
Z1と呼ばれないだけでまぎれもなくZ1である、が正解

>>436がダウトなのはLTDはKz900Bだから。
ちゃんと見たのか?向こうじゃ900super4に
リア16インチなんて改造ゴロゴロあるぞ
448774RR:2012/05/16(水) 10:03:34.53 ID:IN3YJuRz
所詮製造年代で価値が変わるってだけのハナシよ

とりあえずこいつロレックスにもエルメスにもコンプレックスがあるんだな
フェラーリは無理にしてもふつーに働いてればそのへんは買えるだろうに・・・
449774RR:2012/05/16(水) 10:05:44.32 ID:OXF1wWfJ
俳優の中尾が宝物にしている74年Z1
植松で買ったみたいだが調子悪そう
若い割には似合ってるが下手過ぎるから練習しなさい( ´Д`)y━・~~
450774RR:2012/05/16(水) 10:18:03.16 ID:AD56euEO
車検証に書いてある日本語読めないチョンは半島にお帰り下さい。
A4とA5はZ2です。

今日も火病発症しましたね。

火病(かびょう、ひびょう、ファビョン、韓国語:화병)は文化依存症候群(文化結合症候群)のうち、朝鮮民族特有の精神疾患[1]と指摘されている病気[2]。
元来は環境要因による風俗病と考えられてきたが、近年では遺伝性の自律神経系の疾患であることや、
発症者は必ず脳の欠陥があるとも言われている。


451774RR:2012/05/16(水) 10:19:26.70 ID:AD56euEO
火病 概説

普段感情を抑えることのない朝鮮民族が怒りを抑制する事によって強いストレス性の障害を起こす疾患とされている。
症状としては、胸が重苦しくなり、不眠症や拒食症・性機能障害などを併発する事が多い。
南朝鮮(韓国)では鬱火病(ウラビョン)ともいう。鬱火病の鬱は鬱病とは関係なく、鬱血や鬱憤の鬱と同じ、「その場に溜まってゆく」といった意味である。
若者の火病の初期症状として、強い怒りと共に八つ当たりの行動を伴う[3]。

アメリカ精神医学会において、1996年に文化依存症候群の一つとして登録された[2]。

治療については完治は不可能。

治療法は完全には確立されていない精神科・神経内科での投薬治療が一般的である。

日本においては火病についての高度先進医療は研究されておらず、専門医・専門学会は存在しない。
452774RR:2012/05/16(水) 10:21:52.87 ID:AH4sfNe4
>>447
>ダウトなのはLTDはKz900Bだから。
>向こうじゃ900super4にリア16インチなんて改造ゴロゴロあるぞ

失礼した、じゃあれはLTDじゃなくZ900だったんだw
フレームNoはZ1F-だった。

>>443
>Z1とZ900は別欄になってるね
別欄になってるけど混ざってたのよ。
本日確認したところでは混ざってないみたい。
453774RR:2012/05/16(水) 10:27:44.18 ID:IN3YJuRz
「やっぱZ2ったら750RSだよな」程度にしときゃいいのにね
他は偽物とかヌカすからブッ叩かれる

1:45才前後
2:東京都 もしくは神奈川県
3:プロバイダがSONNETもしくはニフティ
4:70〜80年代のオートバイ・スーパーカー含めた自動車の異常なマニア
5:平日昼夜問わずインターネット常駐可能な生活
6:「会社経営者」にコンプレックス有り
7:誰にでもわかりやすい高額なものにコンプレックス有り(ロレックス・エルメス・フェラーリ)
8:「長期の旅行」にコンプレックス有り
454774RR:2012/05/16(水) 10:31:47.07 ID:OXF1wWfJ
普通に偽じゃん
455774RR:2012/05/16(水) 10:33:52.94 ID:DCWfF63F
このスレは相変わらず面白いな
製造番号が少ないほど偉いとか誰が最初に言い出したんだろうね
RS以外はZ2じゃないも誰が最初に言い出したんだろう
ようするにブームを作り上げる為に誰かが言い出した事を真に受けて
そこだけにしか通用しないルールを何の疑いもなく信じて来た
て言うか洗脳されて来ただけじゃないの?
どれも兄弟バイクなのにここまで見下したりできるなんて
基地ガイとしか思えません
456774RR:2012/05/16(水) 10:47:45.05 ID:IN3YJuRz
90年代頃はまだ「Z2は750RSとZ750Fourの二種類」って認識だった(BG等雑誌)
ただしD1も含めると考えてる奴もいたし(カワサキミュージアムの展示等)
A4以降はZ2じゃないと言ってるのもいた(雑誌ではない専門書・ビデオ等)

当時は専門書ですら間違いが散見されるし、何より価格差が大したことなかったんだよ
10〜20万の差しかなかった。
だからRSがいい奴はRS買ってたしD1がいいやつはD1を買ってた。

90年代末にRSが異常な高騰をして60万→100万超
その時にZ2はRSだけって煽り文句がよく聞かれるようになる。
結局高額なものにコンプレックスを持ってるからそこに偏執するんだろーね。
「中身は一緒」ってことが許せないんだと思う。
457774RR:2012/05/16(水) 11:01:26.55 ID:EAQTSPhS
>>429
定款の意味が全くわかってないよね 君
そんな君が会社の経営者だってのがとっても不思議なんだけど

そんなんじゃぁ永遠に代表取締役証明書をもらえないな
458774RR:2012/05/16(水) 11:09:39.72 ID:nSdr6Gkd
>>449
植松で買ったんじゃないよ都内某旧車ショップ
459774RR:2012/05/16(水) 11:10:52.02 ID:1MdTr5yv
よくわからんが750RSが一番人気
それ以外の750は不人気バイクでOK?
460774RR:2012/05/16(水) 11:14:52.38 ID:+HFw75Zp
>>447
ebayのは検索に掛かりやすくする為にいろいろ列挙してるだけ
ヤフオクと同じ
461774RR:2012/05/16(水) 11:17:44.35 ID:BvMtcBO4
>>459
不人気ではないだろ 確かに人気差はあるが
462774RR:2012/05/16(水) 11:17:55.46 ID:EAQTSPhS
RSだけがZ2という人は第一期ブーム以前からいたけど陽性タイプの人じゃなくていじけてる陰性タイプの人が殆どだった
でブームになって投機目的で手を出す人間が出始めてから専門店が調子にのりだして格付けを始めた。

雑誌が車種分けをしているのは無用なトラブルを回避する為と雑誌の製作側が若いというだけのことです。
それからD1(Z1000系)のフレームが一新されたというのは売る側の口実でZ1系のフレームを基本に補強とディメンション改善されただけです。
その理由は高速でよれるという悪評を払拭する為には一新という建前が欲しかったわけですね。
実際にはそこまで改善はされておらず同世代のGS750あたりと比較すると旧態然としているのがよくわかります。
463774RR:2012/05/16(水) 11:24:11.26 ID:FLYvyH/U
どうしてそこまで本物Z2を妬むのか?
偽は偽、本物は本物
これは永遠にかわらない
464774RR:2012/05/16(水) 11:30:25.20 ID:T3+MTWku
>>463そんなことよりお前は余裕な経営者であることを証明しろよ
465774RR:2012/05/16(水) 11:34:13.17 ID:IN3YJuRz
多分偽物って喚いてる奴に60万くれてやったら
喜んでD1買うんじゃないか?

どれも自分で買えないから僻んでるんだろうな。

>>460
パーツのほうがわかりやすい。
Z1 900 (1976)なんて説明文しょっちゅうだぞ
466774RR:2012/05/16(水) 11:39:35.25 ID:mYKJ5N/z
>>462
手元に当時の中古販売価格の資料(月刊オートバイの別冊付録)があるよ
ハヤブサやZX-12Rが載ってるから2000年頃の価格だと思う
Z1(Z900) 70〜90万
Z750RS 15〜70万
Z1A 20〜50万
Z1B 20〜50万
Z900four 20〜50万
Z2はRS以外も掲載されてるけど中古値段の表記なし
Z1-R 40〜75万
Z1300 30〜60万
Z750FX(D2,D3) 20〜60万
Z750FXU 5〜30万
Z750GP 7〜35万
ローレプ 50〜100万
Z1000mk2 30〜70万
Z400FX(E1) 15〜60万
GPZ1100(A1) 20〜50万
750TURBO 39〜60万
GPZ900R 15〜70万
ZZR-1100(D1) 58〜100万

クレームは月刊オートバイに言って下さい
467774RR:2012/05/16(水) 11:40:52.08 ID:ed5r6klf
>>465
それでも30年以上前のバイクが60万とか冷静に考えるとすごい世界だな
468774RR:2012/05/16(水) 11:42:50.49 ID:EAQTSPhS
例えば シルビアs13
こちらは爆発的に売れいまでも愛好する人が沢山いますがこちらの車は生産途中から新型SRエンジンに切り替えられました。
それでもS13はS13なのですが、これはZで言えばRニンジャ系のエンジンに替えられ販売されたようなものです。

何が言いたいかというとメーカーは営利目的ですので法律や道義に抵触しない限り目的の為なら何でもやります。
メーカーの都合を真に受けるのは余り利口な事だとは思いませんね。

それから>>414の要求が理解できないようなら間違いなく似非経営者でしょう。
虚言癖がある人は前頭葉に支障があって罪悪感や恥という概念が著しく低い上に自己顕示欲が強いからそのような行動をしてしまいます。
正直いって治療は難しいですね。一生このままかもしれません。
469774RR:2012/05/16(水) 11:49:44.57 ID:Fxaa5vMx
>手元に当時の中古販売価格の資料(月刊オートバイの別冊付録)があるよ
>ハヤブサやZX-12Rが載ってるから2000年頃の価格だと思う
>Z1(Z900) 70〜90万
>Z750RS 15〜70万
>Z1A 20〜50万
>Z1B 20〜50万
>Z900four 20〜50万
>Z2はRS以外も掲載されてるけど中古値段の表記なし
>Z1-R 40〜75万
>Z1300 30〜60万
>Z750FX(D2,D3) 20〜60万
>Z750FXU 5〜30万
>Z750GP 7〜35万
>ローレプ 50〜100万
>Z1000mk2 30〜70万
>Z400FX(E1) 15〜60万
>GPZ1100(A1) 20〜50万
>750TURBO 39〜60万
>GPZ900R 15〜70万
>ZZR-1100(D1) 58〜100万

立派なビルが建つわけですね
470774RR:2012/05/16(水) 11:51:50.84 ID:IN3YJuRz
750turboってそんな安かったっけ?
昔から高い気がしてた。
ホントの希少車ったらこういうののことだよな
乗ってみたい。

>>467
充分にプレミア車だよな、D1も。
60で買ったってあれやこれや手を入れて
安心して乗れるようになるまで+20くらいはかかるわけだろ?
相当に思い入れがないと買えないよ。

丸Zで最も安価で買えるのだってそのくらいなわけだから、
妬まれる理由としては充分。
471774RR:2012/05/16(水) 11:52:15.45 ID:2cONQH78
RS持っている=大ウソ
ハワイでバカンス=大ウソ
何もしなくていいくらいの経営者=大ウソ


凄いなこいつ おわっとる
472774RR:2012/05/16(水) 12:03:24.32 ID:IN3YJuRz
多分嘘しかついてないよこいつは。

A4やD1を貶したいのも嘘
本当はそれすら買えない身分。

ついでに言うと本当にステータスを持ってる奴はロレックスなんか付けない。
あれは元々労働者の時計だし見栄っ張りのイメージが固着してるから
本当の富裕層は歯牙にもかけない。
「金持ちのイメージ」しか持ってないことは明らか。
473774RR:2012/05/16(水) 12:07:28.29 ID:FLYvyH/U
>>469
完全ネタだな

逆輸入しだした80何後半から乗ってるがZ1が実売20〜50なんて時代は一度もなかったぞ
まして2000年前後は既に今とあまり変わらん高値が付いてたから
Z1を70万で売って1100R2買ったから記憶に新しいのよん
474774RR:2012/05/16(水) 12:08:09.56 ID:2cONQH78
@45才前後
A東京都 もしくは神奈川県
BプロバイダがSO-NETもしくはニフティ
C70〜80年代のオートバイの異常なマニア
D70〜80年代のスーパーカー含めた自動車の異常なマニア
E平日昼夜問わずインターネット常駐可能な生活

これ貼られてから明らかにレス色変わったし

475774RR:2012/05/16(水) 12:10:56.46 ID:+HFw75Zp
>>470
そんなはした金じゃ俺のピアジェのダイヤ入り腕時計も買えねーぜ
476774RR:2012/05/16(水) 12:13:12.11 ID:0R55gFtj
偽ブランドほど恥ずかしい物はない
例えばコーチの偽バッグ
偽ロレックス
偽Z2
477774RR:2012/05/16(水) 12:27:04.19 ID:ed5r6klf
>>476
コーチをブランド扱いする風潮はマジFUCKだわ
ロレックスは昔買ったけど今は流石にちょっと恥ずかしい 結婚式とかで人とよく被るし若者向けだね
478774RR:2012/05/16(水) 12:27:14.40 ID:AH4sfNe4
>>476
750RS至上主義の方はこちらへ
■750RS・Four■KAWASAKI■Z2■専用■ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325762052/
479774RR:2012/05/16(水) 12:29:13.38 ID:IN3YJuRz
>>475
成金w

Z2をブランドって言い切られるとすげえ気持ち悪いなw
乗ってないやつからしたらそう見えてるのか・・・
480774RR:2012/05/16(水) 12:31:24.43 ID:EAQTSPhS
@45才前後
(スーパーカーブーム経験者 高校性がオートバイに乗れた世代の単車が興味対象)
A東京都 もしくは神奈川県
(大田区周辺・川崎区周辺もしくは多摩地区)
BプロバイダがSO-NETもしくはニフティ 或いは双方
C70〜80年代のオートバイの異常なマニア
(偏執理由・・・一定時期以降幸せとはいえない人生を送っている可能性在り→人生最良期への執着・呪縛)
D70〜80年代のスーパーカー含めた自動車の異常なマニア
(これは単なる憧れ 私だってミウラは欲しいが不可能なので京商オーナーで我慢)
E平日昼夜問わずインターネット常駐可能な生活
(脛かじりか資産喰い潰し 投資系もしくはネット売買事業者 ナマポ受給者(精神疾患もしくは身体系障害 或いは双方))

481774RR:2012/05/16(水) 12:47:45.33 ID:EAQTSPhS
大衆国産車にも偏執しているようなので訂正 
D70〜80年代のスーパーカー含めた自動車の異常なマニア
(偏執理由・・・人生最良期への執着・呪縛 時代変遷に併せて対象移行ができなかった可能性があり、実体験できた自動車の思い出とスペックでなどで楽しむ事しかできない可能性が有り得る)

アグスタとかバンピーンならひけらかしても良いと思います。

482774RR:2012/05/16(水) 13:05:46.66 ID:SmVsb37c
特定には程遠いじゃん
期待して損した

豚六みたいにピンポイント爆撃お願いしますよ
483774RR:2012/05/16(水) 13:10:28.81 ID:IN3YJuRz
>>482
Z2はブランドですか?
484774RR:2012/05/16(水) 13:53:21.83 ID:ed5r6klf
車なんかだと前期外装付けたり後期仕様にするのって割と普通にやってるんだと思うけど
ここまで叩くのは異様だな
485774RR:2012/05/16(水) 13:55:42.99 ID:F/hLk8Gb
>>457
もう20年近くも前だけど、定款作って
法務局で法人登記したよ。
行政書士が手続きしたと思うな。
でも代表取締役証明書なんて貸与されてない。
関東では、そんなシステムが有るの?

ちなみに同族零細法人っす。
74と76のZ2を昔から乗ってる。
486774RR:2012/05/16(水) 14:04:09.14 ID:rQfGzEC0
>>485今頃なに言ってるんだかな 
最初から法務局から貸与って言ってるんだから
約款だの定款だの言っている時点で知らなかったのバレバレなんだよ
487774RR:2012/05/16(水) 14:17:32.48 ID:IN3YJuRz
>>484
普通のことだし趣味の問題だからオーナー以外がどうこう言わないよね

価格差が最大4倍にもなるから「ブランド」として捉えたら偽物ってなるわけだ
Four乗りはそんなこと気にしないしRS乗りも気にしないだろう。

Z2はブランドじゃないしただの工業製品。
魂が宿るなんてのはオーナーが愛車に愛着を持って感じること。

約款だの定款だのはどうでもいいが
RSとFourの二台持ちも会社経営者もロレ持ちもゴロゴロいるだろうに
ボロが出ないと思わないのかね
488774RR:2012/05/16(水) 14:29:30.61 ID:AH4sfNe4
>>487
4倍も差があるのか??
ベース車のA4あたりとフルレストアのRSの差じゃないのか?

普通RSで230万位、Z750Fで180万位じゃないの?
店頭価格でそれより安いのとかノーマルで250万以上とかも見たことないが。
個人売買とか下取り価格は別として。
489774RR:2012/05/16(水) 14:34:04.41 ID:ed5r6klf
>>487
ちょろっと弄るだけでその値段の差が埋まっちゃうから最近買った人はそりゃあ必死にもなるかもね
490774RR:2012/05/16(水) 14:46:19.55 ID:IN3YJuRz
>>488
Fourそんな高くないっしょ?
イメージでは60万と240万で言ったんだが・・・
確かにベース車とレストア車の差はあるかもしれん。
ベース車なら60万と120万、レストア車で100万と230万くらい?
倍ちょい、が妥当か。

>>489
もともと大した違いがあるわけじゃないってことなんだけどな。
極論を言わないと価格差に納得出来ないんだろう。

RS乗りだって比較されたら気分悪いだろうにな
フレームが割れやすいだの電気系が厄介だの
491774RR:2012/05/16(水) 14:54:27.13 ID:F/hLk8Gb
会社経営者でも俺みたいな底辺から
RSを200万以上で買える金持ちも居る。

RSを高く買った連中が、
RSを神格化するのは勝手だが、
人様の単車を馬鹿にするのは駄目だね。
天に唾はく様な行為だよ。

だが俺は、しつこい様だが代表取締役証明書が見たい!
仕事仲間にも聞いてみたが皆知らなかった
関東だけの特権なんだろうか?

>>486 いや、>>486さん、
法務局に聞けば済む事かも知らんが、
詳しく教えてくれ! いや教えて下さい…
492774RR:2012/05/16(水) 15:12:26.20 ID:AH4sfNe4
>>490
最近いろいろ見ているけど
RSは非常に綺麗にレストアした車が多く
A4、D1はフレーム、エンジンそのままで外装を新品にした車が多いように思う。

>Fourそんな高くないっしょ?
今見たら105万とかもあったけど年式相応のヤレ具合で
メーターのオレンジもくすんでいる
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch/4/4_64_1/704719/
218万のRSはそれなりに手入れがされていて
メーターも綺麗
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch/4/4_64_1/813451/

「程度」というものを考慮すると二倍の差はないと思うよ、俺は。
せいぜい1.5倍程度??
偽物とか目くじら立てるような差じゃないよね。
中国製でもあるまいしww
493774RR:2012/05/16(水) 15:14:14.12 ID:QP4Xd6l5
>>488
横レスすまそ
先月Z750Fのノーマルで56万で購入したょ
ノンレスのマフラー以外はノーマルで程度上
見た目気にしないなら35万位から実働あったょー
RSやZ1ならこっちでも高いけどZ750Fとかなら田舎じゃ適性価格で売ってまする
494774RR:2012/05/16(水) 15:22:24.31 ID:lLxhg415
>>488
A4が180万もする訳がないでしょ
つい先日も48万で入札なしなのにw
495774RR:2012/05/16(水) 15:24:35.11 ID:xLSQSQw4
>>488 Fが180万てありえん
496774RR:2012/05/16(水) 15:27:00.05 ID:AH4sfNe4
>>493
>先月Z750Fのノーマルで56万で購入したょ
羨ましい限りです
当方も田舎だけどそんな値段のZ750F見たことない。
当時の限定解除の難しさに比例してタマ数が少ないのではないかとも思う。
隣の県では山のように走っていたZ750F
うちの県ではほとんど見たことなかった。
いつも中古バイク情報誌読んでいるけどうちの県では100万以下はまず出ないよ。
隣の県まで買いに行っても良いがメンテナンスがねぇ・・・
497774RR:2012/05/16(水) 15:27:26.47 ID:LG+4XLKV
>>492
RSがノンレスなら300万は軽く超える
ここまでプレミア付いたらレストア物より高くなる
498774RR:2012/05/16(水) 15:33:45.04 ID:AH4sfNe4
>>494
>入札なしなのにw
だからオークションやら個人売買を混ぜるなよw

180万は記憶違いかもしれん、すまん。
それでも程度が良ければ100万程度が普通じゃね?
499774RR:2012/05/16(水) 15:36:28.06 ID:IN3YJuRz
56万は安いな、羨ましい
東京だとレストアベースで60位 店売りで80くらいからあると思う

>>492位いじってあったらどっちでもいいじゃんってのが本音だけどな
500774RR:2012/05/16(水) 16:31:13.93 ID:x+Mc2UAT
501774RR:2012/05/16(水) 17:09:21.96 ID:/DOkT5+G
業オクみたら去年の最高落札はRSで310万…
恐ろしい
店頭500くらいか?
502774RR:2012/05/16(水) 17:13:31.16 ID:0LPfMCnU
MK2のヘッドをJのヘッドに取り付け交換したら偽物になるのか?それともカスタムで済まされるのか?
503774RR:2012/05/16(水) 17:25:14.32 ID:kOoW4i2K
>>502
ちゃんと組んであればチューニング車としてはアリだけどコレクター視点ではPMCフルセット以下。
504774RR:2012/05/16(水) 18:03:49.29 ID:T3+MTWku
>>491 ああ 言ったの俺だ
代表取締役証明証なんてねえよ
ホラ吹きアスペチョン用の釣針だったんだがな

だが法務局から貸与される物は本当にあるぜ!
ガチで代表取締役経営者ならわかるはずだ
法務局から貸与されるのはそれしかねえから

これアップしなかったら次があるからな
505774RR:2012/05/16(水) 18:39:06.17 ID:F/hLk8Gb
>>504
やっぱり無いんだ。安心したわ。
でも法務局からなんて
会社実印の印鑑証明カードだけだよウチは。
しかしソレは貸与ってモンでもない。

本当にそんなモンが有るのなら、
Z2トラのオリジナル外装と同じくらい欲しいっす。
506774RR:2012/05/16(水) 18:50:26.20 ID:SmVsb37c
いつまで続くんだ?
このクソツマラン法務局小芝居は

そんなことより特定まだかよ、コジキ
またいつものホラ吹きか?
507774RR:2012/05/16(水) 18:58:10.98 ID:AH4sfNe4
>Z2トラのオリジナル外装

俺もほしぃ・・・
実は俺も取締役20年やってるが法務省から貸与されるもんなんて見たことねーよw
印鑑証明のカード以外w
508774RR:2012/05/16(水) 19:08:28.55 ID:+HFw75Zp
自称スーパーハカーの乞食さん、特定まだ〜?
509774RR:2012/05/16(水) 19:09:44.40 ID:+HFw75Zp
俺も取締役だけど見たことねーな
510774RR:2012/05/16(水) 19:45:51.90 ID:IN3YJuRz
特定は無理だろうな

だってこいつフェラーリもRSも持ってねえもんw
車もバイクも無かったら特定しようがないだろw

おまけに部屋から一歩も出てない可能性すらある。
役に立たない文字だけの存在。
511774RR:2012/05/16(水) 19:46:17.66 ID:C04fkeVb
俺も課長補佐だが見た事ねえわ・・・
512774RR:2012/05/16(水) 19:52:06.39 ID:lKWQzWtz
俺はすぐ印鑑登録カードってわかったぞ
法務局から受け取ったのはそれしかねえし、社用車の登録ですらカードを使って印鑑証明書を取得するくらい日常的に使用するし意識はするよな

定款ってのは会社設立する側がつくって法務局に提出するものだし約款については会社設立とも法務局ともまるで関係ないし何いってるんだと思って見てた

513774RR:2012/05/16(水) 19:59:43.33 ID:F/hLk8Gb
皆さん、スレ汚しスンモハンでした。
経営者が多くて、少し嬉しかったけど。

Z2トラの外装、適度に色落ちした
そんなオリジナルが欲しいっす。
Z2に火の玉は、少し違和感を感じるし、
やはりトラかウリが、らしくて好きですよ。
514774RR:2012/05/16(水) 20:00:05.37 ID:AH4sfNe4
>>512
でもなんかあの文脈ではもっとスゴイ表彰状みたいなものでも
送ってくるような感じだったじゃんw
515774RR:2012/05/16(水) 20:20:23.30 ID:e0FQuceW
>>514なんで君が大騒ぎしてるの?

表彰状より重要なものだぞ 印鑑証明カードは
516774RR:2012/05/16(水) 20:51:18.83 ID:AH4sfNe4
たった二行で大騒ぎしてるってアホですかあんたw
517774RR:2012/05/16(水) 20:58:49.79 ID:ODKG0RyP
>>516
どう見ても真っ赤にして大騒ぎしているのはあんただよID:AH4sfNe4  
518774RR:2012/05/16(水) 21:14:11.53 ID:AH4sfNe4
そりゃ失礼、今日は書き込みすぎたかw寝るわ。
519774RR:2012/05/16(水) 21:20:11.48 ID:ppnjRsAr
せっかくだからAH4sfNe4の人に印鑑カードをID付きでうぷキボン
520774RR:2012/05/16(水) 21:28:39.09 ID:SmVsb37c
>>510
もう降参かよ
相変わらずやのぉ、偽物大将w

法務局に印鑑登録カード返して来いやww
521774RR:2012/05/16(水) 21:37:47.21 ID:C9CM93/M
何気にAH4sfNe4は200万でRSを買える金持ちとか書いてるね
何度も書かれているが買ったから-持っているから金持ちという類いの事ではないのは常識
よってアスペゴミオヤジのいつものオナニープレイほぼ確定
522774RR:2012/05/16(水) 21:53:41.80 ID:lRUTcwhu
今日BG買った

あのときミスターバイクにのってたのはD1ベースだったのか?

高校に持って行って同級生に綺麗なバイクだろ?って見せた思い出
523774RR:2012/05/16(水) 21:56:41.12 ID:lRUTcwhu
唯我独尊のZね
524774RR:2012/05/16(水) 22:15:28.20 ID:T3+MTWku
>>518だな零細の社長は早寝して明日も従業員の為に命を捧げなければならないからな
2ちゃんで遊んでたんじゃダメだぜ
>>520どぶの底に潜むなまずを釣る計画だったんだがな
随分と跳ねるなまずだわのお
なまずも跳ねねば釣られまい
自己主張の激しいやつは解りやすいんだぜ

あれっ?なんか違うや
525774RR:2012/05/16(水) 22:21:30.57 ID:iBfcLgza
たかだか20年前のバイク情勢を古雑誌で調べないとわからないような人たちには、
ここで語られていることの本質はわからないだろう
526774RR:2012/05/16(水) 22:22:17.76 ID:uoLN1GgJ
清水さんの尻の割れ目に印鑑証明登録カードをスラッシュしてみたい
その後そのカードを野口に匂わせたい
527774RR:2012/05/16(水) 23:30:50.06 ID:ppnjRsAr
>>524
お見事!!!!!!
528774RR:2012/05/16(水) 23:38:29.17 ID:SmVsb37c
結局このスレは、スーパーハッカーコキジの自作自演劇場だったって事か
4キャラを演じるキチガイぶり

なんかシラけたな
一回くらい会ってみたかったが、そんな価値はなさそうだ

突然で悪いけど今日で卒業するわ
長年お世話になりやした
カタワアスペは、リアルミステリーツアーに旅立ちます
529774RR:2012/05/16(水) 23:56:54.72 ID:8uBV9Aq1
TOKYOはHOTですかー!?
重ノ木もHOT
530774RR:2012/05/17(木) 00:10:01.03 ID:/D1cBQXK
>>473
ネタじゃないですよ
嘘ついても何の得もないですから
今改めてよく読んでみたら2002年型のR1が載ってるから
2002年頃の中古価格だと思います
一応は老舗のバイク専門誌ですから市場調査した価格なんじゃないんでしょうか?

歴代名車 国産車総図鑑
「メーカーの誕生から発展」「ブランド別血統図鑑」「中古車価格付」
世界の二輪界をリードする日本が誇る4大メーカーが生み出した栄光のマシンたちを
一挙に紹介

別冊付録の表紙にはこんな感じで書かれてますよ
531774RR:2012/05/17(木) 01:04:04.28 ID:6vQXaFez
>>530
そんなもん雑誌名とjpgうpせんと意味無いじゃん
ソースソース
532774RR:2012/05/17(木) 01:07:30.06 ID:KprkhNJm
>>527
ども でもんなこと書けばアスチョンが猛り狂って火病発症して独り劇場開幕しちまうぞ

でもコキジってなんだべ? チョン語かね?
533774RR:2012/05/17(木) 02:04:41.25 ID:Jh1SvDuQ
>>531
オートバイだってよ?

俺の思ってる相場とも違うけどこんなところで嘘ついてもな。
534774RR:2012/05/17(木) 02:15:26.84 ID:VGaQEYJe
>>529
もちろんクランク厨大ちゃんもHOTですよー
535774RR:2012/05/17(木) 08:50:23.70 ID:7vBNBhtD
>>530
2002年にそんな価格は絶対無いし手持ちの雑誌見ても今とそれほど変わらん価格だよ
極端に上がったのはRSとCBX400くらい
単にそれ間違ってるだけ
そちらがアップしてくれたら、こちらは2002年前後の実際の販売広告をアップします
もちろん専門店以外の普通のショップの広告数点
536774RR:2012/05/17(木) 09:46:59.59 ID:bfQcCzF/
高いだの安いだのくだらねえからどうでもいいよ
そんなことが価値観になってるのは一部の初心者だけだからな

537774RR:2012/05/17(木) 10:44:13.31 ID:hN+jyWuR
538774RR:2012/05/17(木) 11:46:51.65 ID:skXYh0/V
>>535
昔から専門店じゃなくとも雑誌に出すようなショップの値段は高かったイメージがある
おっさんが一人でやってるようなショップの店頭価格はどんなバイクでも安かった
今はネットが普及したから足下見られるし世話になったおっさんの店も潰れた
539774RR:2012/05/17(木) 12:18:38.18 ID:pvbp2Pgq
東京のレオって店のバイクはどれも高かったな
しばらく広告見ないし今は潰れてしまったのかな
540774RR:2012/05/17(木) 12:39:31.90 ID:jEj8z4mQ
なにこれ???キャラ封印?キャラ変えて絶対に居着くくせに


528 :774RR:2012/05/16(水) 23:38:29.17 ID:SmVsb37c 返信 tw しおり しおりを削除する
結局このスレは、スーパーハッカーコキジの自作自演劇場だったって事か
4キャラを演じるキチガイぶり

なんかシラけたな
一回くらい会ってみたかったが、そんな価値はなさそうだ

突然で悪いけど今日で卒業するわ
長年お世話になりやした
カタワアスペは、リアルミステリーツアーに旅立ちます




びびってるびびってるwww

541774RR:2012/05/17(木) 12:45:33.11 ID:vQCxwyAE
>>538
いやいや、そのレベルの安さじゃないから書いてるんだけどね
少なくとも2002年にその価格は100%ないよ
20〜50でZ1が買えた時代なんて一度もない
実際にその頃にZ1を買い取り70で手放したのよん

Mk2が30〜70も無いし
ターボなんてすごく高かったからね
542774RR:2012/05/17(木) 12:52:34.81 ID:BlhhdZdZ
今日の独りお芝居はお値段談義
所有者からすればうっとうしいだけなんだけどね
543774RR:2012/05/17(木) 13:33:40.01 ID:euqnmjnf
10年前ならZ1は100万 RSは120万
現在Z1は130万 RS200万
てな感じだな
544774RR:2012/05/17(木) 14:22:53.38 ID:zJfifSrV
>>543
そんな安くない気がする
545774RR:2012/05/17(木) 14:23:45.30 ID:bMRJwgEJ
色々弄って乗りたいならA4,A5,D1で盆栽ならRSで良いじゃん。

バイクの楽しみ方は人それぞれだがオートバイとして産み出された以上乗らないと…
546774RR:2012/05/17(木) 14:33:20.58 ID:/l0UqOzM
スーツと作業着を比べられてもw
やはりそれなりの場所には正装(本物RS)で行かないと恥かきますからねw
547774RR:2012/05/17(木) 14:57:33.41 ID:KprkhNJm
あれあれあれ なんでいるのかな?
匿名掲示板で便利だよね 嘘つきカタワおじさん
548774RR:2012/05/17(木) 15:22:49.40 ID:AhZnlVJN
それなりの場所には特攻服(本物RS)で行かないとなめられるんですね。
549774RR:2012/05/17(木) 15:55:05.21 ID:AV/B3qYA
偽物Z2に乗ってミーティングに出席する勇気は無いw
550774RR:2012/05/17(木) 16:12:19.69 ID:mFpWfqHU
Zミーはキモイからいかね
だからおいらはD1でいいのさ
551774RR:2012/05/17(木) 16:32:32.44 ID:HNfn+Xr/
RS持っている=大ウソ
ハワイでバカンス=大ウソ
何もしなくていいくらいの経営者=大ウソ
今日で卒業するわ=大ウソ
瀬戸内Z納車待ち錆びないクン=成り済まし
定款意味知らず零細経営者=成り済まし
etc=成り済まし

虚言癖がある人は前頭葉に支障があって罪悪感や恥という概念が著しく低い上に自己顕示欲が強いからそのような行動をしてしまいます。
正直いって治療は難しいですね。一生このままかもしれません。






552774RR:2012/05/17(木) 17:12:38.52 ID:AhZnlVJN
こいつも病気だなw
553774RR:2012/05/17(木) 17:42:50.59 ID:ZFY97hFl
>>552おっさんのは病気じゃなくて脳障害 
554774RR:2012/05/17(木) 17:58:35.21 ID:TEbfysBa
>>549
ミーティングじゃ肩身狭いよぇ Z900だけどチクチク言われるし能書きばかりでつまんないや
集まってる人間的にも品がないから二度と参加しないつもり
555774RR:2012/05/17(木) 18:07:35.78 ID:KprkhNJm
アスペルガー最強じゃん
持って生まれた障害で治療法無し
社会性が低くて会社勤めもままならない
ニートの大半がアスペルガー含む発達障害ではないかと言われている

まさしくこれだよ これ

呼び方もカッコいいしなんかよくね?





絶対なりたくねえけど
556774RR:2012/05/17(木) 18:07:46.65 ID:htvbM31S
そもそもバイク乗ってるのにつるむって感覚が分からん
なら車でいいだろ
557774RR:2012/05/17(木) 18:11:39.65 ID:Ae6/dmJ1
能書きタレる相手がほしいんだろ、きっと。
あとは集団暴走世代の名残?
558774RR:2012/05/17(木) 18:22:01.25 ID:htvbM31S
独りで流せるのがいいのにな
559774RR:2012/05/17(木) 18:30:50.79 ID:AhZnlVJN
RS教布教会と改名すれば良いのにw
560774RR:2012/05/17(木) 19:52:15.95 ID:801k70Q9
ゼッベルカタワ―症候群
561774RR:2012/05/17(木) 21:03:53.66 ID:VGaQEYJe
Zミーティングってなんか気持ち悪ぃW良い歳こいたオッサン集団が自分のバイク自慢したり他人のバイクけなしたりWセンズリ・ミーティングに改名した方がお似合いだな
562774RR:2012/05/17(木) 21:47:38.79 ID:udU3vPi6
Zミーティングで火の玉D1なんて行った日にゃ小馬鹿にされて悲しくなるよ
心の狭いキモオッサンの集まり
で50も近いキモオッサンが調子に乗って空ぶかししまくったりしてる
CBミーティングと刃ミーティングにも過去行ったことがあるがZほど酷い集まりはないわな
563774RR:2012/05/17(木) 22:13:40.96 ID:H1r/Lg5r
20年も乗ってる連中はミーティングとかいかない人が多いと思うよ
人気車になればなるほど流行廃り好きの浮ついた輩が寄ってくるから鬱陶しいんだよね

高いだの安いだの値段や人気で命を預ける単車を選んでいるのか バカ者どもめ
564774RR:2012/05/17(木) 22:13:42.76 ID:PhExypbv
関東でのミーティング主催者側から見ると、丸Z750=Z2って言うのが鉄板

呼んでもない小さいチームやクラブの中は解らないけど
おかしな考えの持論を言う人間が居るのも事実
最終的には、一般論もどーでも良くて、750RSだけがZ2って
思う人の方が少ないと思う

当時物とか火を付けた事は申し訳ないと思ってるけど
それらを手にしても、羨ましい事でも無いのが事実
RS=Z2に拘るのは構わないけど、自分の先輩達も後輩も
どーでも良い話で、儲かるならコピー品の当時物を作るだけw


最近は変なのが多過ぎて、Zに乗りたくないのだよ!
そろそろニワカ君は下りて欲しい
565774RR:2012/05/17(木) 23:54:47.73 ID:lhQiNsx2
関東のZミーティングが一番ひどいと聞いたが?
主催者なんて末端のメンバーまで目が届いてないでしょうに
イジメもあるみたいだし
566774RR:2012/05/17(木) 23:56:15.71 ID:yGrrzE0j
新規メーカーで丸パクりの車体売ればいいのにね
567774RR:2012/05/18(金) 01:18:35.80 ID:qcFfFwqY
はあ? こんなん売ったら欠陥車やん

楽して乗ろうと考えてるんと違うか?
あのなあ 昔喰った懐かしい味を今喰ったら特別美味しいわけじゃないのよ

お前らはその味を食べてみたいだけなんだな
で喰ってみたらなんか違うんで現代風の味付けしちゃうわけよ


要は昔の味を知ってる人だけが求めればいいもんなんだよ 本来は

昔味のラーメン食うと味だけじゃねえあの頃が思いだされる
最近乗り始めたやつには絶対にあり得ないことなんだな

君らは君らでメディアに操作されずに新しい時代のメモリーを刻むのがベストだと思うがな

さてと 呑みすぎこじき中年は猫と寝ることにするわ
568774RR:2012/05/18(金) 06:05:23.58 ID:bZmg76zs
>>564
もしかして、あの有名な千葉の方々っすか?
やっぱりコピー品とか売ってシノギに⁇
外見だけじゃ無く、アウトローですね。
569774RR:2012/05/18(金) 08:50:29.74 ID:oLwJ0b3+
なぁ、RS廚ってタダのマンガの読みすぎ野郎じゃねぇのか?
ただのモデルチェンジを偽モノ扱いしてまでRSにこだわる理由が理解できん。
570774RR:2012/05/18(金) 10:01:21.63 ID:8QlOdQxA
まあそれぞれ経済状況があるからな
金があるならみんなRS買うでしょ
わざわざA4やD1買わないでしょ

そんな俺は750FXだもちろんV型だけどなw
571774RR:2012/05/18(金) 10:30:57.21 ID:1zlV/3kk
お金はあるが完成度重視なので当然D1だよ
俺が買った時はポンコツRSより良好D1のほうが遥かに高かったけどね

572774RR:2012/05/18(金) 10:47:45.82 ID:gbQFRGs3
ところが今はポンコツRSのほうが遥かに高い
D1のほうが性能は全然上なのに納得いかないよ
573774RR:2012/05/18(金) 11:07:03.70 ID:kcJAmw1v
>>572市場価格など愛用していくことに一切関係ないが
君はライダーもどきだね 

オートバイが纏う価値とか歴史とかスペックが好きなだけのデータマニアだよ

やはり乗れない身体の人間なんじゃないかなと感じる
574774RR:2012/05/18(金) 11:08:49.17 ID:oLwJ0b3+
>>570
>金があるならみんなRS買うでしょ
買わない、まずそこがついていけないトコロ、
価値観の違いをRS廚は理解しようとしない
だからマンガの読みすぎじゃないかと思うw

俺はRSよりZ1が好きなの、特にZ1-Rがイイ!
575774RR:2012/05/18(金) 11:18:37.76 ID:Oy7mIWwp
Z1Rも竹之内のドラマ効果でちょっとは値上がりしてるのかね?
576774RR:2012/05/18(金) 11:21:26.07 ID:gbQFRGs3

なに言ってんの? この人>>573
577774RR:2012/05/18(金) 11:22:34.14 ID:EyfI7TQF
また金の話か・・・大事な一台を持っている人間からすればどうでもいいこと
鬱陶しいんだよ
578774RR:2012/05/18(金) 11:27:18.54 ID:kcJAmw1v
>>576わかったわかった 答えてやるよ
性能が上なのに価格が安いのが納得できないとw

世の中は 価格=品質ではないということだ 一つお利口になれて良かったな
579774RR:2012/05/18(金) 11:36:34.22 ID:gbQFRGs3
>>578
ありがとう、乞食おじさん
580774RR:2012/05/18(金) 12:04:22.69 ID:EmDSb/aV
>>571
ゼファー買えば?
D1みたいなヤワヤワのフレームやスカスカブレーキでは街乗りさえ満足出来ないでしょ
ゼファーにしてなさい
見た目はD1とゼファーは同じだし
581774RR:2012/05/18(金) 12:08:42.46 ID:oLwJ0b3+
>見た目はD1とゼファーは同じだし

・・・メクラ?
582774RR:2012/05/18(金) 12:13:01.44 ID:EYn45cQr
>>580薬中?病院行ったら?
583774RR:2012/05/18(金) 12:31:48.30 ID:Oy7mIWwp
極論だけど俺も>>580と同意見だな
フレームがどうとか走りがどうとか言うやつは
じゃあもっと優れたゼファーRS乗ればいいじゃんと思う

584774RR:2012/05/18(金) 12:39:09.50 ID:gbQFRGs3
仲間割れはやめよう 絶厨の思う壺だ
RSなんて業者が儲ける対象に仕立て上げただけのポンコツじゃん
585774RR:2012/05/18(金) 12:39:32.79 ID:qcFfFwqY
>>583 ラーメン類の嗜好の話しをしているのに
『うどん食えよ 同じ汁麺だし健康にもいいぞ』
って言ってるもんだ
586774RR:2012/05/18(金) 12:46:01.15 ID:BoECTyDm
>>585 猿でもわかる解説乙wwww
>>580 >>583 は悲しいくらいの馬鹿で笑える
つうか又あいつの自作自演でしょうが

587774RR:2012/05/18(金) 12:55:32.41 ID:HMxGBOeh
これから同じ類いの展開に持ち込もうとしたら
『ラーメンの話しにうどんの話しを持ち込むな』
だね
588774RR:2012/05/18(金) 13:13:11.45 ID:EmDSb/aV
性能云々の人は本当にゼファーに乗れば良いのに
全ての面でD1より優れてる
走らない曲がらない止まらないのD1は危険でしょ
589774RR:2012/05/18(金) 13:20:00.65 ID:BoECTyDm
>>588
ラーメンの話しにうどんの話しを持ち込むな
590774RR:2012/05/18(金) 13:26:43.41 ID:ZtMtVAtj
ゼファーなんてダサい
やっぱ本物のZ2最高

D1もゼファーもZ2仕様ベースのクソバイク
591774RR:2012/05/18(金) 13:35:06.66 ID:2MpBEo1v
最近の1500cc前後の乗用車って速くね?
結構ぶん回さないと出だしで置いて行かれるんだが
592774RR:2012/05/18(金) 13:43:43.78 ID:kcJAmw1v
健康云々の人は本当にうどんを食べれば良いのに
全ての面でラーメンより優れてる
塩分過多化学調味料多数オーバーカロリーのラーメンは危険でしょ

593774RR:2012/05/18(金) 14:05:34.97 ID:Nxk/uSkc
丸亀製○はカロリー高いよ

あまりにも美味いので毎日食ったら10キロ太った
594774RR:2012/05/18(金) 16:21:51.52 ID:EddpRdaZ
本物のZ2=Z1の偽物
本物のZ2=日本国内事情製造車 世界的に特別な価値は無い
本物のZ2=Z1の偽物といえども本物の日本人ではない一人芝居好きのカタワアスペチョンには不釣り合い
595774RR:2012/05/18(金) 16:34:04.73 ID:GniETpDk
発達障害 嫌われ者  でググってみるととっても笑える
596774RR:2012/05/18(金) 17:32:29.98 ID:8QlOdQxA
>>俺はRSよりZ1が好きなの、特にZ1-Rがイイ!
ニホンゴガシャベレナイノデスカ?
ザイニチノカタデスカ?w
597774RR:2012/05/18(金) 18:16:38.38 ID:oLwJ0b3+
死ねよカス
598774RR:2012/05/18(金) 20:59:51.98 ID:kCVrwkJz
発達障害 きちがい  でググってみてもおもしろいよ

599774RR:2012/05/18(金) 23:08:07.79 ID:pZTW5sXZ
>>564
昭和の頃から乗ってる。友人、先輩もその頃からZに乗ってる人は多いけど、
Zブーム以降に始まったZミーティングには意義を感じなくて、出たことない
(出ても1回出たら二度目は出ない)
昭和の頃からZに乗ってて、Zミーティングにずっと来る人がどれ位いるかを教えてほしい
600774RR:2012/05/19(土) 07:26:51.26 ID:WaVFsiRV
MK-Uです。10年くらい前一度行ってそれきりです。
小集団でそれぞれグループ作って、ママ会議のようでした。
601774RR:2012/05/19(土) 08:30:15.11 ID:e9u51ofr
ミーティングは15年程前にBGが撮影来てる頃
2回行ったけどそれ以来行ってないな

流用カスタムが多かった印象
602774RR:2012/05/19(土) 08:39:44.42 ID:5np0zDSV
>>601
流用カスタム多かったね。
私もFZR流用していた。
今は流用カスタムは一番恥ずかしいカスタムなんで元に戻したが。
603774RR:2012/05/19(土) 08:43:18.96 ID:NH9Jd7zY
ミーティングは数人のグループで皆別れて他人のカスタムを批判したり絶賛したり
一人ぼっちの人は暇そうにタバコばかり吸って途中で帰ったりしてる
604774RR:2012/05/19(土) 09:06:59.48 ID:F7bLa1FY
Z廚総じて乙wwwww
605774RR:2012/05/19(土) 10:16:18.13 ID:4BD7e/v2
つまりZミーティングは行ったら損すると言うか辱しめをうける場なのね?
606774RR:2012/05/19(土) 10:41:06.35 ID:+NBcYbUn
まともなZに乗っていけば大丈夫よ
流用カスタム全般やGPのローソン仕様とかD1のZ2仕様とかは格好の餌食になるけど(笑)
見栄を張りたかったら当時物と言われるパーツをインストールすればいい
初期ヨシムラ、ハヤシキャスト、ビートキャスト、みたいな鉄板お宝とか(笑)

あとミーティングで小グループで仕切ってる人が多数いるから機嫌を取らなきゃね
話し下手なら確実に孤立して悲惨な一日になるよ
607774RR:2012/05/19(土) 11:00:32.35 ID:V3AVR95f
昭和の頃からZに乗ってて、Zミーティングにずっと来る人がどれ位いるかが
知りたいから、それだけ教えてくれ
ミーティングの内容はどうでもいい

608774RR:2012/05/19(土) 11:00:51.11 ID:WaVFsiRV
要は他人事で見物してるが一番さ。
609774RR:2012/05/19(土) 11:04:57.41 ID:Ile5oJjJ
ミーティングではカスタムでもSHOPのフルカスタムは人気あるぜぃ
ワイルドだろぉ?

初期RSにわざわざD1外装にデスクブレーキ付けちゃったぜぃ?
ワイルドだろぉ?
610774RR:2012/05/19(土) 11:05:25.65 ID:+RH6pghG
ふ〜んそうなんだ Z系ミーティングなんて大人になれないお子ちゃまおじさんとおちゃらけハシャギ系の集まりなんだね
ベテランとか真の愛好者がいかないってのも頷けるな
611774RR:2012/05/19(土) 11:06:32.88 ID:zYV2XPXj
>>607
結構いるよ 仲間内だけでワイワイやってる
612774RR:2012/05/19(土) 11:17:31.06 ID:gApr4SgD
ヲタの社交場のコミケレベルだな コスプレライダーのお披露目会
613774RR:2012/05/19(土) 11:47:38.09 ID:+luxNCn6
若い子がZ1を親から受け継いで他車種流用の足回り入れてたけどダサいや勿体無いや色々言われてたな
嫌そうな顔してたからかわいそうだった
614774RR:2012/05/19(土) 12:43:26.54 ID:kEUGcNFr
ハヤシやビートが鉄板お宝ねぇ〜w
あんなのが自慢になるって、
頭湧いてんじゃないの?
ミーティングは、ノンレスフルオリが王様だよ。
後はゴミ! 荒ゴミレベルだわw
615774RR:2012/05/19(土) 12:48:57.11 ID:pEmdnPkH
>>607そもそも、その要望自体が抽象的すぎてますよ。
データが欲しい時は抽出条件をしっかりと指定しないとね。
でないと芝居用のネタとか言われてしまいますよ
わかりまちゅたか アスペのおじさん
616774RR:2012/05/19(土) 13:31:21.80 ID:V3AVR95f
抽象すぎるも何も、文面どおりだろ
昭和の時代からずっと乗ってるベテランで、ミーティングの常連

617774RR:2012/05/19(土) 13:41:17.57 ID:V3AVR95f
CB、GT、W、XSなんかはずっと乗り続けてる人が多いけど、Zは少ない
当時乗ってた人は多いけど

Zに長く乗ってる人は、その人の風体を見て、話をしてみるとわかる
少なくとも、Z同士でつるんで走ってるような中年にはいない
618774RR:2012/05/19(土) 13:57:53.45 ID:pEmdnPkH
>>616 時期や地域などの特定も無しにどうやってデータ構築をするの?

ブルーカラーの人?

619774RR:2012/05/19(土) 14:03:07.16 ID:pEmdnPkH
ネットの中にだけ自己が存在し毎日が日曜日の人なら時間や場所という概念はないか…
620774RR:2012/05/19(土) 14:13:02.07 ID:V3AVR95f
事例を聞きたいだけなのに、データ構築てアホか?
本当の実態を知りたかったら、自分でミーティングに行くわ

それに、時期や地域が変わるとベテランが多かったり、少なかったりするのか?
621774RR:2012/05/19(土) 14:16:27.55 ID:V3AVR95f
そもそも俺は、>>564に聞いてるんだよ
622774RR:2012/05/19(土) 14:22:08.65 ID:wwgBo+fI
アンカーも付けずに何今頃言ってんだか。
623774RR:2012/05/19(土) 14:22:34.85 ID:V3AVR95f
>>618
データ構築。この日本語はおかしい
この場合は、データ収集だろ
データを収集して、仮説を構築だったらわかるが
624774RR:2012/05/19(土) 14:23:43.75 ID:pEmdnPkH
>>620-621 ならレス指定しなさい。たわけ者
それから時期や地域によって結果が異なることなど当たり前
また一つお利口さんになれて良かったねえ
625774RR:2012/05/19(土) 16:06:38.39 ID:V3AVR95f
俺はRSだけしかZ2と認めたくない、キャリアが浅いZ乗りはこき下ろしたが、
職業や民族などで差別的な発言をしたことは無い

君は若いZ1乗りだったと思うが、
年長者に向かって、ブルーカラーとかたわけとか使うな
626774RR:2012/05/19(土) 16:28:56.90 ID:mxnzFZPc
>>625
レスが誤解を生みかねないぞ

キャリア云々よりミーティングとかどうでもよくね
627774RR:2012/05/19(土) 16:35:11.62 ID:wwgBo+fI
>俺はRSだけしかZ2と認めたくない
字の読めないお前の意見なんて聞いてねぇよ
628774RR:2012/05/19(土) 16:36:57.97 ID:mxnzFZPc
ほら。これ誤解だろ?

俺は「RSだけしかZ2と認めたくない、キャリアが浅いZ乗り」はこき下ろした

じゃないの?
629774RR:2012/05/19(土) 16:44:47.33 ID:Gyq3fIce
文盲は>>627だったとwww
630774RR:2012/05/19(土) 16:58:53.03 ID:wwgBo+fI
句読点の打ち方を知らない上にアンカーも打てないバカが悪いw
読点ってのは文章の区切りに打つもんだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%AD%E7%82%B9
631774RR:2012/05/19(土) 17:12:52.10 ID:mxnzFZPc
まーわかりにくい文だったな
とりあえず落ち着け

2ちゃんねるで年長者とかキャリアとか語っても何の意味もない
そもそもミーティングに行くような奴はここにはあまりいないんだろう。
内情を語るレスも鵜呑みにしちゃいけない。
632774RR:2012/05/19(土) 18:12:13.78 ID:yKNJ0jNm
俺のZ2はトリプルディスク
633774RR:2012/05/19(土) 18:24:19.07 ID:Aef+4O3S
丸Zは全部Z2、の方がかっこ良くない?
Z2シリーズて事で。
ガンダムもいっぱいあるしザクもいっぱいある。A4以降は量産型Z2
634774RR:2012/05/19(土) 18:37:08.90 ID:mrloW17h
話をブッタ切ってスマン

お勧めのエンジンスライダー教えてください。
車種はZ1Aです。

それともうひとつ、街乗り用にミッドナイトのモナカマフラー買おうかとおもうのですが、
これもマフラーステーぶった切らないといけないんでしょうか?
ステー切らずに付けれるモナカ探しています。
635774RR:2012/05/19(土) 19:50:42.55 ID:P2M4ihTW
丸Zイラネ( ゚д゚)、ペッ
636774RR:2012/05/19(土) 20:27:29.51 ID:wm3jyxgA
自演は続くよ どこまでも

カタワとコジキ仲良くケンカしな
637774RR:2012/05/19(土) 20:29:45.02 ID:nVPgvHIA
>>625
ブルーカラーさん、こんばんは(^^)
638774RR:2012/05/19(土) 22:23:01.16 ID:T8L7hfHs
>>625
> 俺はRSだけしかZ2と認めたくない、キャリアが浅いZ乗りはこき下ろしたが
↑↑↑↑↑↑↑
そんな事言ってるから馬鹿にされるんだよ(笑)
このたわけオヤヂがぁ(大爆笑)
639774RR:2012/05/19(土) 22:53:36.52 ID:pEmdnPkH
オヂサ〜〜〜〜ン データ利用の為の収集含めて構築って言うのよ〜〜〜〜ん

それから認めたくないとか本音がポロリしちゃったりどことなくレスに悲壮感があるんだけど
もしかしてハワイ旅行じゃなくて手術入院でもしてるんじゃないの〜?

こじき中年より
640774RR:2012/05/19(土) 23:22:02.02 ID:wm3jyxgA
>>639
ガタガタ言ってないで特定作業進めろや、コジキ

またいつものホラ吹きか?

自演もバレバレだからやめとけ
641774RR:2012/05/19(土) 23:58:08.63 ID:pEmdnPkH
>>640はて? ホラを吹いた覚えはないけどね
言い逃げオヂサン 頭大丈夫〜〜?
末期ガン入院とかだったら大笑いでしょ?

四十過ぎて惨めな人は死ぬまで惨めな人が多いよ

生きるの頑張ってね〜〜
642774RR:2012/05/20(日) 01:58:58.98 ID:UE0gNysf
竹野内豊とZ1-Rかっけえぇ

http://i.imgur.com/HVlSr.jpg
643774RR:2012/05/20(日) 09:00:28.81 ID:16EFZ9ID
>>641
はい 頑張ります!

先月PET受けけど異常無しでした
アスペは治らないそうです
でもZ2は文句言わないから最高の相棒です

コジキさんも頑張って!
644774RR:2012/05/20(日) 10:32:08.64 ID:nvHamelK
同じ中年でも
方や本物RS乗りで会社社長
方や偽物D1乗りでハッカー気取りのホラ吹き

選ぶZが違うだけでここまで人生が違う
645774RR:2012/05/20(日) 20:02:31.05 ID:7oK9Nx2r
>>644くやしいのおwww
ほぼロム専だが一度も根拠や裏付けられるものを出したことのないあんたの負けだよ
646774RR:2012/05/20(日) 23:15:29.68 ID:j1Vn9JhF
>>645
コキジさん、自演の質が落ちてますよ!
647774RR:2012/05/21(月) 01:46:43.35 ID:mj0ltrqZ
早死にしたほうが世の中のため
648774RR:2012/05/21(月) 09:35:57.17 ID:Jk+QiHb4
>>645
煽りに乗せられて偽物うpして笑い者になったコジキさんの負けだと思うよ

それが悔しくてあれからIDコロコロ多キャラ嵐をしまくってんじゃないの?
649774RR:2012/05/21(月) 09:53:59.58 ID:YIzBEupj
>>648
もう来ないんじゃなかったっけ?

結局お前ら煽る相手が欲しいだけなんだろ
650774RR:2012/05/21(月) 10:33:10.67 ID:4VFgbUY+
未だブームに踊らされてるバカ者が多いな
ZUが本物でA4はダメ、D1なんて論外とか言うなよw
同じ会社が作った単車だろがアホ
当時モノが王道とかwワロタ
貴様ら旧車会のチンピラモドキか?
651774RR:2012/05/21(月) 11:36:53.82 ID:mj0ltrqZ
>>648
その嘘 毎回書くね
気違い荒らしのID付きフェラーリ写真までアップされて『さあ今度は君が愛車を貼るの番だ』
って言われて何も貼れずに逃亡しちゃったんだよね
あの時もみっともなかったなあ しょぼくれ負け組中年アスペ絶チョン
652774RR:2012/05/21(月) 11:53:50.91 ID:NJkyA0EZ
Z乗ってる奴って見るからにバカそうだしチンピラ多そう
653774RR:2012/05/21(月) 11:56:41.11 ID:VcJOpUC/
ウエマツさんが?
654774RR:2012/05/21(月) 13:05:33.04 ID:x0IU27Jx
フェラーリ?
一度も見てない

D1なら誰かアップしてバカにされまくりで逃げたけど

もう一度アップしてくれ
655774RR:2012/05/21(月) 13:14:55.35 ID:YIzBEupj
何年前の話だよ

もうこのスレを荒らすな
656774RR:2012/05/21(月) 14:21:33.31 ID:RKTejIme
俺みてるよID月フェラーリ しかも二台アップされてたね

657774RR:2012/05/21(月) 14:24:45.01 ID:FbZk6+PW
>>650
>貴様ら旧車会のチンピラモドキか?
このスレで煽っているのはモドキでなく
旧車会のチンピラそのものだろ・・・
中国製のコピー車でもないのに偽物とかw
中学校もろくに行ってないんだろ。
社会常識無さすぎでお気の毒。
658774RR:2012/05/21(月) 14:38:22.44 ID:rfsQsmhP
>>656
フェラーリとかベンツとかどうでもいいから本物Z2の車体番号にID付けてくれ
659774RR:2012/05/21(月) 14:41:28.85 ID:FbZk6+PW
本物Z2w
660774RR:2012/05/21(月) 14:55:19.56 ID:YIzBEupj
うpっても文句しか付かないからな
そりゃ誰もうpしなくなるわ

旧車會のチンピラどころかZ乗りでもないのに
他人の単車に文句付ける奴ばっかり
661774RR:2012/05/21(月) 15:30:34.47 ID:FbZk6+PW
>>658
人にものを頼むなら
まずは自分のをupしてからだろjk
662774RR:2012/05/21(月) 16:16:17.19 ID:hwzmU4Il
無限ループいい加減飽きたよ
流れ変えよう
みんな関東なんだろ?
絶厨も関東確定だし
大黒オフでもして仲良くなろうぜ
663774RR:2012/05/21(月) 17:24:02.35 ID:tBh3upId
本物Z2に乗ってないからアップ出来ないんだろ
A4かぁ?D1かぁ?
まさか本物Z2風の中華外装付けたポンコツ偽Z2ですか?
664774RR:2012/05/21(月) 17:27:44.59 ID:OHq1GzPY
とりあえず報告です。
「元隼乗り、質問廚Z1A納車待ち」ですがなんとかZ1A納車になりました。
やはりZは良いですね。
そのまま峠に持って行って感じたんですが
ものすごく倒しこみが軽くて怖いです
そのまま大転倒するんじゃないかと思うくらいw
そんなものなのでしょうか?
ちなみに足回りはノーマルです。
665774RR:2012/05/21(月) 17:31:33.09 ID:YIzBEupj
タイヤが細いからそう感じるんじゃない?
現代の単車と比べると。
666774RR:2012/05/21(月) 17:31:37.88 ID:tBh3upId
>>664
本物納車オメ
Zは深めに寝かして曲がるタイプだから隼とはフィーリングが違うな
667774RR:2012/05/21(月) 17:54:29.41 ID:OHq1GzPY
>>665
>タイヤが細いからそう感じるんじゃない
そうですね、車重に比べてタイヤが細すぎますねw
限界も低いんでしょう、無理しないように走ります。
そのうちリムとタイヤを太いものに変えたいです。
>>666
ありがとうございます。
>隼とはフィーリングが違うな
ものすごく戸惑っています、
慣れるためにジムカーナの練習にでも持っていく予定です。
668774RR:2012/05/21(月) 17:57:22.62 ID:4VFgbUY+
昔の話しだが中古で15万買った初期型ZUに乗ってる時、最新型のD1に憧れてた
トリプリディスクに魅了されカタログを嘗め回す様に見てた
翌年にはキャストホイール履いたFXが出てZUなんてゴミだと思った
あれから30年以上経ってるなぁwワロタ
669774RR:2012/05/21(月) 18:42:07.38 ID:RKTejIme
隼なんかと比べて倒し込みが軽いのか

知らんかったわ
670774RR:2012/05/21(月) 19:14:44.22 ID:FDZAKnzw
今日の午前中、中央道下りトンネル内で止まってた火の玉誰だ?大丈夫だったか?
671774RR:2012/05/21(月) 21:00:52.06 ID:Q73u4nR+
ここでは、罵り合ってても…
実際に会えば、結構みんな良い奴だったりして。
金環日食を見て、ふとそう思ったよ。
672774RR:2012/05/21(月) 22:14:25.76 ID:uT48IcCu
>>671 はぁ? RS乗りとZ乗りの確執のような書き方なんだが昔から袋叩きにされているのは一匹の基地害偏執中年だけなんだがな
673774RR:2012/05/21(月) 22:55:17.88 ID:YIzBEupj
キチガイは一匹じゃなくて二匹。それは間違いない
674774RR:2012/05/21(月) 23:04:30.99 ID:hwzmU4Il
絶厨 コジキ アスペ
三匹のキチガイ

喧嘩はやめよう
675774RR:2012/05/21(月) 23:07:13.23 ID:YIzBEupj
絶厨=アスペで
それに噛み付いてるのはコジキって呼ばれてるのとは別人だろ?
多分キチガイは二人。

んでトムとジェリー状態。
何年もベッタリ張り付いて同じレスを延々繰り返してる。
こいつら愛し合ってるよ多分
676774RR:2012/05/21(月) 23:08:48.68 ID:RKTejIme
最近のデビューしましたレスが多いがそれは気違いアスペチョン中年のデビューシュミレーションレスな

今まで買えなくてやっかみしてた糞尿爺のデビューは近い
677774RR:2012/05/22(火) 04:50:45.13 ID:TZp35zuj
ゼファー1100欲しい
678774RR:2012/05/22(火) 07:01:27.30 ID:Y5zWyi8j
5年ぶり位に覗いたけどお前ら何年前から同じ話題で争ってんだよwwww
679774RR:2012/05/22(火) 07:31:26.84 ID:s3yJjVC3
今では、一体何で争っているのか?さえ解らん。


680774RR:2012/05/22(火) 07:57:17.48 ID:ujL+Jbgr
>>679
Zミーティングでのマナーじゃなかったっけ?
681774RR:2012/05/22(火) 08:40:59.60 ID:zwbSYrlV
Zミーティングの常識VS世間の常識
じゃね?
682774RR:2012/05/22(火) 10:15:57.81 ID:gfk9fh59
清水の常識、非常識
683774RR:2012/05/22(火) 11:04:10.56 ID:UBvza4Hu
>>682
巣に帰れ

「さん」を付けろ
684774RR:2012/05/22(火) 11:48:20.35 ID:s3yJjVC3
もしかしてだけど、まだ遅乗り大会の
人を中傷し続けてんの?
いやはや凄い人達だね、Zライダーは!
685774RR:2012/05/22(火) 16:34:06.11 ID:WNpz5oqH
中傷している人ってライダーでもなんでもないんじゃないの?
自分だって立ちゴケ位たまにするから人を笑ったりできない。
茶化してもその日限り。
686774RR:2012/05/22(火) 16:47:55.43 ID:43NW2mlk
立ちコケはマジで一度もない
687774RR:2012/05/22(火) 16:57:02.18 ID:K3qlTo3R
立ちゴケしたことないゃ 周りでも立ちゴケで壊した人は一人もいないなぁー
688774RR:2012/05/22(火) 17:03:12.46 ID:WNpz5oqH
だから他人を笑えるのか・・・
689774RR:2012/05/22(火) 17:07:56.33 ID:fQPXVTPM
立ちゴケは一度もない!
バイクに乗ったこともない(キリッ
690774RR:2012/05/22(火) 18:33:24.55 ID:4/gc20r2
たちコケなんて女とか極端に背が低い人しか経験ないのでは
691774RR:2012/05/22(火) 18:40:21.10 ID:L3amwr9x
路面状態のせいで倒してしまうことはある
なんでもないところでコケたことはない・・・かな
692774RR:2012/05/22(火) 19:10:26.38 ID:fQPXVTPM
免許取立ての頃にさんざん倒したw
そんなに背は低くないが体力はなかった。
アイドリングギリギリで8の字とかよくやってたから。
693774RR:2012/05/22(火) 21:23:40.53 ID:xN1M+KJw
GW 某観光地駐車場 観光バス観客多数 ハンドルロックスタート ゴロリ

180センチ プロスポーツプレイヤー同等の体力と運動神経があったZU注目度ばっちりの24年前の話

乞食中年の青春の思い出  
694774RR:2012/05/22(火) 21:53:17.18 ID:LMp5qxZj
>>693
> ZU注目度ばっちりの24年前

自意識過剰だと思うぞwww
695774RR:2012/05/22(火) 22:03:02.61 ID:EfUc/u8P
>>694
あの頃の注目度の凄さを知らない年代の子?

そうだよなあ 当時、女子高生だったとしてもアラフォーだもんなあ

ここの住人で20数年前の大型Zリアル体験者は数人じゃないのかな
696774RR:2012/05/22(火) 22:12:20.08 ID:pbruWqaj
>>695
それは悔しくて仕方ない独り芝居中年への燃料投下ですか?
697774RR:2012/05/22(火) 22:28:33.98 ID:JugUEfoK
>>695
32年前にZ750F(A5)乗ってましたが
24年前(1988年)だと一番人気のない時期ではないかと思います。
当時はレプリカとかカタナとかニンジャ、もしくはZ1が人気では?
ちなみに私はニンジャ派でしたw
698774RR:2012/05/22(火) 22:48:21.85 ID:pbruWqaj
やっぱでてきたww
699774RR:2012/05/22(火) 23:01:48.49 ID:EfUc/u8P
匿名掲示板に不可能はないからな
あっそうそう 印鑑カードの件な あれ間違ってたわwww

管轄は各都道府県みたいだわ
カードまじまじ見てみたら県庁所在地の法務局が管轄本拠地だったわ

社長が一杯いるのに誰も指摘してくれないんだな
700774RR:2012/05/22(火) 23:50:30.16 ID:JugUEfoK
>>699
そんな細かいこと誰も気にしなかっただけでしょw
当初「東京都から」→「関東じゃないから分からない」
というレスが結構ついていたはず。
701774RR:2012/05/22(火) 23:56:51.79 ID:5WKwi0TA
瀬戸内納車待ちくん
零細社長くん
32年前Zオーナーニンジャ派くん

まさしく何でもありな匿名掲示板www

702774RR:2012/05/22(火) 23:59:26.02 ID:xN1M+KJw
自称社長 自称Z乗りの巣窟 2ちゃんねる
703774RR:2012/05/23(水) 00:18:15.73 ID:ye/hYn2R
よく覚えているなぁw
アップローダーは詳しくないんだけど、これで見れますか
http://uproda.2ch-library.com/lib530662.jpg.shtml
704774RR:2012/05/23(水) 00:52:28.78 ID:Mr2XPcX+
D1偽物論議は?
705774RR:2012/05/23(水) 01:31:17.70 ID:5lfWBDYJ
>>703
見れるよ
まあ誰もゴメンナサイなんて言わないんだろうな
煽るだけ煽っておいてケツまくるのは速いのがここの連中。
706774RR:2012/05/23(水) 02:15:32.20 ID:smqE6uE9
連中?荒らしているのは世間から見放された一匹のキチガイ中年蛆虫だよ
707774RR:2012/05/23(水) 03:20:06.13 ID:YIojLuvj
>>699
あのオチが法人印鑑カードでがっかり…
ウチのは、徳川の家紋みたいなマークが付いてるが、
東京も同じマークついてんの?
708774RR:2012/05/23(水) 08:39:24.89 ID:ocnHwIfW
>>707徳川の家紋みたいなマーク???




そりゃ 当たりだよ
レアカードだ 良かったな
709774RR:2012/05/23(水) 09:23:06.10 ID:q5g6BsUo
皮肉ったつもりがますます馬鹿にされ〜〜〜〜〜〜
710774RR:2012/05/23(水) 09:47:42.99 ID:1HasJc0N
やっぱりキチガイは3匹wwww
711774RR:2012/05/23(水) 10:10:45.51 ID:q5g6BsUo
エセ経営者だから答えが全く分からず、成り済ましを投入し回答を探り出した後にググって知ってた素振り
後出しじゃんけんは常套手段ですの社会疎外者アスペカタワチョン
712774RR:2012/05/23(水) 10:56:58.75 ID:ye/hYn2R
いや、普通の経営者は印鑑カードなんて自分で扱わないから質問の意味もわからんだろ、
普通総務なり事務員なりに「印鑑証明とっといて」と言うだけだし。
あれが送られてくるなんて知っているのは経理の社員と自分で企業を立ち上げた人間だけだw
713774RR:2012/05/23(水) 11:22:02.05 ID:3cR/QXjv
自分で立ち上げても知らない俺がいる(w)
つか全部自分で手続きや管理してるって…どれだけ小さい会社だよ

今は株式でも予算なしで簡単に立ち上げれるから経営者も多いと思われ
714774RR:2012/05/23(水) 11:27:57.15 ID:ye/hYn2R
会社作って印鑑証明のカードが送られてきたのがよほど嬉しかったんだよ
分かってやれw

うちの先代社長なんかだったらもう印鑑証明なんて概念すらない。
「おい、この車買うから手続きしとけ」
「銀行と話したから書類揃えとけ」
「印鑑証明?なんじゃそりゃ、くだらんことを俺に言うな総務は何やってる」
715774RR:2012/05/23(水) 11:31:09.69 ID:zmsSbgce
始まりましたね  余程悔しかったんだね
どうせならカードと印鑑を総務に預けておくのが一流でしょ
716774RR:2012/05/23(水) 11:36:21.33 ID:CRhGN7Kw
社長自ら印鑑証明の手続きするの?
珍しいね
証明手続きまでする社長って社員数人の土建屋?
717774RR:2012/05/23(水) 11:37:51.13 ID:lKqQBL6o
>>713
凄いな君  実印捺印を要する契約の時とかどうしてるんだい?
718774RR:2012/05/23(水) 11:42:01.74 ID:zmsSbgce
>>716それは経営者本人の考え方次第だね。
それから証明手続きの意味が全く理解できない。
719774RR:2012/05/23(水) 11:51:19.34 ID:LS1RQ0J6
あはははははははははははははははははは
何だよ 証明手続きってwww
全然わかってねえな

実印登録もしてねえ引きこもりアスペチョン害虫年じゃぁ何もしらないのも無理はねえな

あはははははははははははははは
720774RR:2012/05/23(水) 11:53:45.73 ID:lJnFRDJy
>>718
>証明手続きの意味
横からだけど法務局(だっけ?)に行って印鑑証明を出してもらうのを
「印鑑証明の手続き」っていう人もいるよ。
>経営者本人の考え方
よほど小さい会社でなきゃわざわざ社長が時間を割いて印鑑証明取りにいかない。
普通社長の時給を考えたら全くの損失。
721774RR:2012/05/23(水) 11:58:56.98 ID:lKqQBL6o
さすがアスペチョン 日本語意味不明

実印と印鑑証明書の重要性がわかっていればそうそう他人には触らせない。
ネットで拾ってきたどこかの大きな会社の総務の話を常識のように書かれてもねえ
722774RR:2012/05/23(水) 12:01:36.66 ID:lJnFRDJy
>>719
よう、零細土建屋
大変だな、自分で全部やってんのか?事務員雇えよw
ストレスも貯まるからといって他人をアスペチョンなんて言ったらお里が知れるぞ。
ご自慢のRS(本物Z2)wも資金繰りが大変でバイク王に持って行かれたんじゃないのか?
723774RR:2012/05/23(水) 12:05:29.41 ID:UEqZPnZs
追いつめられて正体曝け出したな 引き籠り馬鹿チョン 
いい年して実印登録もしてねえだろ お前
724774RR:2012/05/23(水) 12:11:23.16 ID:A1inTVwZ
証明手続きは印鑑証明証の発行手続き以外に何がある?
必死にならないでね
社長自ら出向いて印鑑証明取るなんて余程小さい個人商店レベルの会社だよね
印さえ自分で管理すればいい
725774RR:2012/05/23(水) 12:11:43.52 ID:zmsSbgce
>>720その言い方を役所で言ってみればwwww
『それではこちらの用紙に登録する印鑑の印影を鮮明に捺印し・・・・』と言われるよ

一般的な日本語では発行もしくは取得の文字が入らなければ理解して貰えない


726774RR:2012/05/23(水) 12:12:55.68 ID:lJnFRDJy
>>706
IDはコロコロ変わるが、やはり一匹みたいだな。
727774RR:2012/05/23(水) 12:15:21.44 ID:0nuDXG7I
家族だけでやってる土建屋(土方)の社長?は自分で全部やりますね
728774RR:2012/05/23(水) 12:21:35.63 ID:zmsSbgce
社会勉強が足りないようだから勉強しておいで

http://www.hot-inkan.net/jyuuyou.html
729774RR:2012/05/23(水) 12:22:55.99 ID:49XYV9iM
印鑑証明よりもZ2を証明しろよ
偽造だらけのZ2仕様のD1を暴きたい
730774RR:2012/05/23(水) 12:23:18.51 ID:lJnFRDJy
本物の土建の社長なら嫁に行かせるんじゃね?
社長は現場で穴掘らなきゃ食えないと思うが。
731774RR:2012/05/23(水) 12:23:52.24 ID:TChL9UoJ
土建屋は社長とは言わん
親方だろww
732774RR:2012/05/23(水) 12:24:38.77 ID:UEqZPnZs
都合が悪くなるといつもの話題逸らし

こいつほんとにニート臭い!!
733774RR:2012/05/23(水) 12:26:32.89 ID:CE7WPtiH
>>731
呼び名は親方でも印鑑証明あるなら
社会的立場は代表取締役(社長)じゃねぇの?
734774RR:2012/05/23(水) 13:14:36.71 ID:TChL9UoJ
土建屋社長w
バカにしたような呼び方だなw
おい!土建屋社長はやくコーヒー買って来い!ダッシュでな!
みたいな
735774RR:2012/05/23(水) 13:19:40.93 ID:CE7WPtiH
土建屋社長は夜逃げか?
736774RR:2012/05/23(水) 14:28:59.23 ID:ocnHwIfW
ニートおじさんは自由な時間がたくさんあっていいなあ

737774RR:2012/05/23(水) 16:46:34.49 ID:1HasJc0N
いつから印鑑証明スレに変わったんだよwww
738774RR:2012/05/23(水) 17:25:09.49 ID:wijjJ6zy
もうZとか関係ないじゃんw
次はスレタイ土建屋にしてやってろよ
739774RR:2012/05/23(水) 17:33:56.97 ID:OFtcCKJt
真面目にZの話題を始めたらどうせ土建屋が邪魔するんだから
もう土建屋印鑑証明スレで無問題だろw

土建屋がいる限りマトモな奴は帰っちまうんだし。
印鑑登録カードが届いて嬉しい時期なのかもしれないが
商売ってのは2年目くらいからが勝負だぞ
2ちゃんでストレス解消してないでちゃんと穴掘れよ。
740774RR:2012/05/23(水) 17:34:28.11 ID:gcvrgQ0s
土建屋社長 福岡の清水です
よろぴくおねげーしますだ
741774RR:2012/05/23(水) 18:18:32.48 ID:4BdzzKcm
実際にZ1に乗って遅乗りとはいえ競技にエントリーした人を俺は笑わない。
批判できるのは同じ競技にエントリーした人だけ。

自分のバイクもupできない奴が他人を馬鹿にスンナ!
742774RR:2012/05/23(水) 18:21:56.95 ID:WGMG8Gpf
おい土建屋!印鑑証明とってこい、昼までに持ってこいよ。
次から手形割引してやんねーぞw
by銀行員
743774RR:2012/05/23(水) 18:38:14.54 ID:ekwPlo/U
>>741
ネットで匿名の奴に笑われたくらいで誰が2ちゃんで自分のバイク晒す?
ちょっとした特徴で知り合いから個人特定されるわ
2ちゃんなんてしてるの恥ずかしいわな

2ちゃんでムキになって自分のD1晒してバカにされて泣きながら逃げた馬鹿が約一名いたが
744774RR:2012/05/23(水) 18:39:50.31 ID:7bhJ0I02
土建屋は社長とか経営者とか言わんし
745774RR:2012/05/23(水) 19:02:21.41 ID:WGMG8Gpf
もう清々しいほどのクズっぷりだな
この土建屋はw
746774RR:2012/05/23(水) 20:00:57.34 ID:ARnzY1VS
>>743
無駄だよ
>>741はD1晒して以来キチガイになって自演を何年も繰り返してます
747774RR:2012/05/23(水) 20:08:10.70 ID:Uv3d/02r
晒した側がそれを恥じて荒らす なんてことはありえないだろう

ID付きでフェラーリとD1を晒されて
どっちも手に入れられない>>746が嫉妬のあまりこのスレを荒らし続けてる

そのキチガイを>>719が延々「アスペチョン」って言葉を使って煽り続けてる

キチガイは二人なのか、それともこいつら同一人物なのか?
Z乗り全部に嫉妬してこのスレをまともに機能させたくないのか?
748774RR:2012/05/23(水) 20:17:52.62 ID:gXFKRN0X
mixiでも同じような論争があるね
ちなみにZ1コミュ
KZ900はZ1か?ってトピが立ってる

書き込みのメンバーを見てたら、ここの荒らしのヒントが見つかるかもしれん
749774RR:2012/05/23(水) 20:20:24.48 ID:p+qGkvRg
超ウケル
金があったら本物Z2買うだろとか迷言吐いていたので貧乏人だとは思ったが、
まさか御自分で印鑑証明を取りに行かれる経営者様とはw
サラリーマンの平均年収って知ってるか?
ところで本物Z2乗り経営者様の会社って年間売上1千万円位?
年商2千万が目標です(ドヤッ
750774RR:2012/05/23(水) 21:07:55.37 ID:JATnQiRc
叩かれすぎてとうとうアスペチョンおじさんは完全に気が触れちゃったらしい

叩き叩かれ一人芝居で夜も更ける...
751774RR:2012/05/23(水) 21:44:49.59 ID:ocnHwIfW
この害危地ゴキチョン中年のたちが悪いのは追い詰められ論理破綻しそうになるとすりかわる成り済ます話をぐちゃぐちゃに滅裂させるところだ

そんなんだから社会から村八分にされるんだよ
752774RR:2012/05/23(水) 21:51:49.63 ID:R7Kxt9/G
複数の人間が社長自ら印鑑カードを持っているなんて
どんな零細??と驚愕しているけどどんな気分?

ねぇ社長!
もう印鑑カードの自慢はしないんですか???
753774RR:2012/05/23(水) 22:00:07.33 ID:/IGeemSG
金があったらまずガレージ建てて
オリジナルでZシリーズフルコンプするだろww

それを
俺は金があるから本物Z2!(キリッ
ちょっとした特徴で知り合いから個人特定されるからUPしない(ドヤッ

普通に書き込んでりゃ2ちゃんでも恥ずかしくないだろw
荒しだから特定されて困るんだしwwwww
754774RR:2012/05/23(水) 22:05:35.34 ID:gfpMHhmU
土建屋社長、RSが個人特定されるなら印鑑証明カードをアップしてください、
数字を隠せば個人特定はされないですよ。
ねえ社長!あなた社長なんでしょ
>>699で自慢してるじゃないですか
印鑑証明ならいいでしょ、お願いしますよ。
755774RR:2012/05/23(水) 23:54:18.93 ID:LS1RQ0J6
気違いの人・・・・・寂しくて仕方ないんだろ
だから構って貰えると嬉しくてはしゃぎすぎちゃうんだな

ほら幼児が遊び足らないとしつこく絡んでくるぢゃない そんな感じ

どっちにしても普通の生活は送っていないわな
もしかしたら誰かが言ってた通り本当にバイクに乗れない身体の障害者なのかもね
756774RR:2012/05/24(木) 00:09:25.87 ID:/Xx3b/Mf
昔ね、軽井沢の手前群馬方面にコオロギって部品売りのひねくれた嫌な根性の卑しいカタワがいたんだよ

ここの嫌われ者みたいな奴
まだ生きているのかなあ
757774RR:2012/05/24(木) 01:31:33.09 ID:kxsNzUCP
おもろい、ホンマおもろいわ
ここ嵐まくってる奴ら天才やろw
土建に印鑑証明て
Z関係あらへんがなw
こんど一緒に走ろか?
BLさんに居てるさかい遊び来てや
758774RR:2012/05/24(木) 02:38:46.28 ID:XKSmwPA7
兵庫やけど、葵の紋が入っとうで。
ピカピカ光っとうとこやわ。
いつでも見せたるから、明石までおいで。
759774RR:2012/05/24(木) 10:04:10.81 ID:QPxPD8rV
またおかしなキャラを投入してきたな

まぁこれだな

『害危地ゴキチョン中年のたちが悪いのは追い詰められ論理破綻しそうになるとすりかわる成り済ます話をぐちゃぐちゃに滅裂させるところだ
760774RR:2012/05/24(木) 11:15:38.35 ID:gy1AFnq7
明石社長も自分で印鑑証明取りに行くのか?
さらにボーイズラブをカミングアウト!
761774RR:2012/05/24(木) 11:22:25.00 ID:FmC589Qp
土方社長は明石で創業と・・・φ(.. )メモシテオコウ
762774RR:2012/05/24(木) 12:25:59.17 ID:0RTd5Mjo
彼にとって匿名掲示板だけが対等に単車のお話ができる場所なんだ
オートバイに乗れない障害者を馬鹿にするんじゃないよ
763774RR:2012/05/24(木) 13:17:56.14 ID:nOxKGSgE
誤:匿名掲示板だけが対等に単車のお話ができる場所
正:匿名掲示板だけが他人を見下して馬鹿にできる場所
764774RR:2012/05/24(木) 13:21:05.65 ID:LwNrucOG
このキチガイ便所蟋蟀は生まれてこのかた嫌われまくって生きてきたんだろーなー
楽しい思い出なんか一つもないんじゃない?
765774RR:2012/05/24(木) 15:11:34.45 ID:kxsNzUCP
オドレ調子コキ過ぎちゃうか?
本物乗り舐めたらアカンで
766774RR:2012/05/24(木) 15:39:53.07 ID:ktUcIs5x
みんな本物に乗ってますが何か?
Zに乗ってないのは土建屋親方(最近起業印鑑証明カードが自慢)だけ。
767774RR:2012/05/24(木) 15:46:39.13 ID:kY2M6dey
本人かどうかはどうでも良いが
絶賛炎上中のスレに突入して
ボケをかませばツッコむのが礼儀だろww

BLだから突っ込まれるのが好きな「受け」なのか?
768774RR:2012/05/24(木) 16:02:36.99 ID:FLhqF6yu
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
な…何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった

俺は明石のID:XKSmwPA7に突っ込んだと思っていたら
別人のはずのID:kxsNzUCPが怒っていた

な…何を言ってんのか分かんねーと思うが
俺も奴が何を怒ってんのか分からなかった。
769774RR:2012/05/24(木) 16:43:29.67 ID:b5e7oGSA
よく読め
ID:kxsNzUCPにも突っ込んでるヤツがいる。
770774RR:2012/05/24(木) 16:44:20.89 ID:hwYgEn9I
土建屋穴掘り社長は脱税した小銭でD1のZ2レプリカに乗ってます
素晴らしい人生です
771774RR:2012/05/24(木) 17:02:50.73 ID:/+enjnqm
社長!何他人のフリしてるんですかぁ??
あなたのは本物Z2(ミニカー)でしょぉw
早く印鑑証明とってきて下さいよ、催促きてますよぉww
772774RR:2012/05/24(木) 17:14:38.46 ID:jW6x+Lkl
土建屋親方は本物Z2に乗っているのは自分ダケ(どやっ
他人のバイクは全部D1のZ2レプリカ(キリッ
と確信しているからすぐ見分けられるなぁw

お前だけしか乗ってねーわけねーだろww
773774RR:2012/05/24(木) 22:05:14.19 ID:6AFRS0Wa
キチガイでカタワの便所コオロギwwwwwもはや治療法無しwwww

774774RR:2012/05/24(木) 22:13:56.70 ID:8PhOoCM4
一度も所有した事無いか、最近高値で買ったかの
どっちかでしょ?

昔所有してた人が買い直しても、こんなに怨念とかないわw
775774RR:2012/05/24(木) 23:24:23.19 ID:fOse4Cr6
80年代に10万で買ったZ2RSをD1乗りに笑われた怨念?
第三者のフリしてもD1憎しのオーラが出てるしwwww
776774RR:2012/05/24(木) 23:33:32.60 ID:kxsNzUCP
何いちびっとんねん
本物いうたら大阪のZ乗りがホンマモンやろ
Z2もD1もあるかいな
乗り手がホンマモンや無かったらアカンっちゅーねん
777774RR:2012/05/24(木) 23:46:58.23 ID:DXGVwxKd
大阪人以外のZ乗り全否定されても困るしw
778774RR:2012/05/25(金) 04:02:01.48 ID:wvJZLcia
みんな、食いつきがええわ〜w
779774RR:2012/05/25(金) 10:20:13.97 ID:GdV7c5no
まことに糞まずい餌なのでだ〜れも喰いつかなくて笑えるわ
780774RR:2012/05/25(金) 10:51:37.17 ID:XEyHOi/R
>>779
釣られてるよ、キミ
781774RR:2012/05/25(金) 11:05:42.90 ID:GdV7c5no
ふ〜〜〜ん で、それがどした?
毎日、寂しいねえぇ

正直に告ってたらツレの1人くらいは出来たかもね

782774RR:2012/05/25(金) 11:30:46.30 ID:3kKdIBWB
親方、毎日新キャラ投入ご苦労様。
雨で現場が休みなんで暇なんだねww
休みのうちに印鑑証明を取りに行ったほうがいいよ。
783774RR:2012/05/25(金) 12:16:17.64 ID:fvVPqvaV
ノーマルマフラー仕様のZ2って2番と3番のマフラー外さないとリヤホイール外せないんですか?
784774RR:2012/05/25(金) 12:19:35.46 ID:hyhEy5eA
寂しいカタワコオロギオヤジの顔が見てみたい
有り得ないくらい惨めな容姿なんだろうな
785774RR:2012/05/25(金) 12:36:32.02 ID:XEyHOi/R
次は何キャラ?
786774RR:2012/05/25(金) 13:41:44.11 ID:SudTDA3V
>>785
本人的には語りたい内容に導くキャラ起用なんだろうな

てか こんなこと毎日やっとるこのヲッサンやっぱ頭おかしいわ
787774RR:2012/05/25(金) 14:47:36.61 ID:zDHk9TIg
Z2ミラー以外で似合うミラーって何かありますか?
788774RR:2012/05/25(金) 14:49:10.23 ID:M2CVAShh
土方社長、明日は九州弁とかどう?
「そげんこつ言われてもD1はZ2じゃなかとですたい」
「うちもZ2じゃないとおもうっちゃ」
こんな感じキボン!
789774RR:2012/05/25(金) 14:56:01.87 ID:o5aJKE3R
しかし今見ても>>770は傑作だな
一行目前半で「土建屋穴掘り社長は」と他人のフリをしたが
一行目後半で「D1のZ2レプリカに乗ってます」と自爆
たったの一行も他人のフリができないのか?このアスペ親方はwwwww
790774RR:2012/05/25(金) 15:08:39.23 ID:XEyHOi/R
>>787
本気で尋ねてるのであれば、車種・カスタムの内容とか書けば?
一番確実なのはアップだけど、ここじゃ無理かな
てかミラーなんて安いんだから色々付けてみりゃいいじゃんっと
791774RR:2012/05/25(金) 15:31:53.45 ID:zDHk9TIg
>>790
仕様はみんなの大好きなA4でノーマルに集合管です。
お金ないからA4にしたので教えてくださいw
因みに予算は片方3万位でお願いします。
792774RR:2012/05/25(金) 15:36:05.70 ID:mjlH7Z8I
        ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
793774RR:2012/05/25(金) 15:37:17.86 ID:prpqvXlT
>>791
ノーマル外装だったらノーマルミラーでいいんじゃない?
俺だったらその三万でソープ行くね
794774RR:2012/05/25(金) 15:38:21.17 ID:zDHk9TIg
お金がないからA4買って修理に1500000円くらい掛かっちゃったw
でも本当はみんなが持ってるゼットツーが欲しかったんだよねー
795774RR:2012/05/25(金) 15:41:02.46 ID:zDHk9TIg
ソープってトルコ風呂のことですか?
おじさんなんでよくわからないですw
796774RR:2012/05/25(金) 15:43:17.69 ID:zDHk9TIg
おじさんなんでノーマル純正ミラーだと狭くて良く見えないんだ
797774RR:2012/05/25(金) 15:44:42.68 ID:zDHk9TIg
ナポレンはまだ売ってるのかに
798774RR:2012/05/25(金) 15:48:30.60 ID:AqLmBNoP
おやかたは れべるがひとつ あがった
たにんの ふりを おぼえた
799774RR:2012/05/25(金) 15:55:25.32 ID:zDHk9TIg
ある意味そーかもwww
800774RR:2012/05/25(金) 16:19:49.81 ID:Lu2YE3TW
事実上の敗北宣言キタコレ!
どんな気分ですかぁ??
みんなの大好きなA4なんて書くのは相当つらかったでしょ?
お金ないからA4にしたなんて死んでも書きたくなかった文章ですよね。

ねぇねぇどんな気分?
801774RR:2012/05/25(金) 16:23:52.43 ID:zDHk9TIg
楽しいでーすwww
802774RR:2012/05/25(金) 16:29:16.01 ID:Lu2YE3TW
涙を拭けよ
803774RR:2012/05/25(金) 17:09:43.90 ID:rFVW4gHn
ダイチャンのアナル拭けよ!
804774RR:2012/05/25(金) 17:16:05.72 ID:prpqvXlT
なんだよー 冗談かよー
ミラーに三万ってオカシイと思ったんだけどな
でもまともに乗ろうとしたら、A4だろうがRSだろうが150万くらいはかかるよな
805774RR:2012/05/25(金) 20:07:27.65 ID:2tXmPInm
健吉
806774RR:2012/05/25(金) 22:15:16.48 ID:MyJtBGsC
>>803
ダイチャンのアナルにはダイナの倒立が挿入されてるから拭けません
807774RR:2012/05/26(土) 00:16:20.60 ID:nb+uJXwc
小せぇ事でガタガタと、
お前等はマジで
女々しい奴らだな〜。
頭が弱いんじゃねーか?
808774RR:2012/05/26(土) 01:11:45.35 ID:yCKiTPON
歌でも歌おうぜ!
♪〜ねぇダイチャ…じゃなかった、、

♪〜ねぇズーミンこっち向いて〜
恥ずかしがらないで〜
立ちゴケしないでおねんねネ〜♪
809774RR:2012/05/26(土) 03:07:08.98 ID:I6AbHMOA
>>807-808
下校途中の小学生に毎日自宅へ投石されてますよね?

810774RR:2012/05/26(土) 03:22:03.72 ID:brffZ/lc
清水さんのアナルをフルレストアしたい
811774RR:2012/05/26(土) 08:58:38.36 ID:9w7WfxpI
ちょっとふざけちゃったけど
2年前からリターンライダーでニワカZ乗りです。
750A4でミラー探してるのはホントです。
MRSのミラーも試したけど防振対策はまあまあとしても
視界が狭いんでもう少し広角でカッコイイの無いかなと
思ってます。
812774RR:2012/05/26(土) 09:00:14.84 ID:9w7WfxpI
免許も10万で買いましたw
813774RR:2012/05/26(土) 09:05:33.81 ID:Eq9j7pMa
>>812
純正は駄目なの?
814774RR:2012/05/26(土) 10:47:29.03 ID:Bc09qf8X
A4にオススメはJ系のミラー
純正はプレミアだからそれこそ左右三万円位するけど、リプロは片側4000円位であるよ
デカイし、ぶれない
見た目も以外と違和感ないよ
マジレスごめんね、釣りだったらスルーしてね
815774RR:2012/05/26(土) 11:15:50.77 ID:9w7WfxpI
ありがとうございます。
釣りじゃないです。
J系のミラーて言うとz750GPなんかに付いてた
四角いミラーですか?

純正ミラーは使ったことないけど広角なのかな?
おじさんなもので体に柔軟性が無くなってきてるから
なるべくミラーで後方確認しやすくてA4に合うのがあれば
と思いまして。

KZ1000AのミラーとZ1のミラーって純正は別物なのかな?
KZ1000Aの純正ミラーならまだ4500円位で出るみたいですよ。
品番56001-1030です。
816774RR:2012/05/26(土) 11:24:07.18 ID:7AGQu1mP
早くおまえらも俺のケツに飛び込んでこい! by:ズーミン
817774RR:2012/05/26(土) 11:47:41.37 ID:Bc09qf8X
>>815
ローレプの四角いやつです
15年位使ってますが、非常に見やすいです
818774RR:2012/05/26(土) 11:48:57.53 ID:Z5Q39ru6
>>815
今純正で出るのが部品番号統一されたA4以降用のミラー。
厳密にはZ2ミラーじゃない。(しいて言うならA4ミラー?)

クズの様な粗悪なレプリカがいろいろ出回っているけれど
まあマシなのは純正かタカツ(タナックス)から出ているZ2タイプミラー。
これは鏡面も大きく視界も広い。
819774RR:2012/05/26(土) 12:02:02.40 ID:9w7WfxpI
>>817
参考にします。ありがとうございました。

>>818
タナックス調べました。Z2タイプのミラーはもう作ってないみたいですね。
タナックスのミラーブランドがナポレオンて言うんですね。
知りませんでした。自分は昔流行ったアザラシのヒレみたいなミラー
の事がナポレオンだと思ってました。
ありがとうございました。
820774RR:2012/05/26(土) 12:07:58.22 ID:9w7WfxpI
>>818さん
ついでで恐縮ですがZ2みらーとA4ミラーは何処が違うんでしょうか?
821818:2012/05/26(土) 13:48:03.45 ID:Z5Q39ru6
>>820
ゴメン。タナックスじゃなくてタカツだった。
http://www.takatsu-mfg.co.jp/takatsu.htm
長すぎるらしいので続く。


822818:2012/05/26(土) 13:52:19.06 ID:Z5Q39ru6
続き
純正はトーヨーだけど(RSもA4以降も)社外供給はもう辞めちゃったみたい。
A4以降用はRSのミラーと内部構造も変わってる。形も違うけど言葉にしにくいので古い写真から観察して。
純正RS用はオクで本当に\30000ぐらいしててビックリ。
823774RR:2012/05/26(土) 14:02:36.28 ID:/ViItEU5
また無駄なお宝談義かよ
824774RR:2012/05/26(土) 14:10:31.06 ID:ZNKxc/vB
DOREMIさんに言わせると初期型Z2ミラーは
「どら焼きの様な形状」だそうです(笑
http://ameblo.jp/tokyodoremi/entry-11102288594.html
825774RR:2012/05/26(土) 14:11:25.45 ID:9w7WfxpI
818さんありがとうございます。
大変参考になりました。

にわかZA4乗りのおじさんなもので
他の方には退屈だったかもしれませんゴメンナサイw

826774RR:2012/05/26(土) 14:16:36.65 ID:9w7WfxpI
824さんはじめまして

なるほど初期のミラーも振動がひどかったんですね。
今付けてるMRSのミラーは100キロ位までは何とか見えますね。
ノーマルハンドルです。
827774RR:2012/05/26(土) 14:44:32.89 ID:I6AbHMOA
どうやらA4新オーナーを中心に添えて1人芝居でお仲間募集を画策しているようだ
ようやく手に入れた(こんなもんポン買いしろよ)ので過去の悪行は清水厨に全てお仕着せてなに食わぬ顔で馴れ馴れしく善人面して近寄ってきているから気を付けろ
828774RR:2012/05/26(土) 14:56:18.22 ID:+Z1wYVJ2
>>827ラジャー!!
829774RR:2012/05/26(土) 15:03:14.66 ID:9w7WfxpI
827さん
はじめましてw
828さん
はじめましてww
らじゃw
830774RR:2012/05/26(土) 15:24:33.06 ID:CBoJxDCR
>>827
は?当たり前じゃん、2ちゃんで何言ってんのwww
何のための匿名掲示板???
831774RR:2012/05/26(土) 15:26:44.35 ID:Bc09qf8X
>>829
スルースルー

キチガイ達に餌を与えないで下さい。
832774RR:2012/05/26(土) 15:51:57.71 ID:9w7WfxpI
スルーしたほうがいいんですか?

でもちょっと面白いからつい乗っちゃうw

らじゃw
833774RR:2012/05/26(土) 16:06:43.65 ID:l383kPq5
>>832
それ思うツボだからw
アラシをスルーできないと誰も情報くれなくなりますよ。
834774RR:2012/05/26(土) 16:14:28.53 ID:9w7WfxpI
わかりましたシカトします。
835774RR:2012/05/26(土) 16:37:46.64 ID:Bc09qf8X
成り済ましキチガイか

アホくさ
836774RR:2012/05/26(土) 16:43:32.83 ID:9w7WfxpI
成り済ましって誰のなり済ましなの?
意味分かんないんだけど??
837774RR:2012/05/26(土) 16:48:16.07 ID:9w7WfxpI
色々と教えていただきありがとうございました。
やっぱりにわかA4乗りのおじさんには
着いてけないんで失礼します。

て書いても次、別の人間が書くとなり済ましなのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

838774RR:2012/05/26(土) 16:49:13.93 ID:kPy0lKe/
印鑑証明親方の本日のキャラはイマイチ!
もうちょっと頑張りましょう@
839774RR:2012/05/26(土) 17:29:24.81 ID:Wz2Fi8co
>>836
ハレ珍クランク厨のダイチャンだよ
840774RR:2012/05/26(土) 19:47:35.58 ID:SDOfCueK
基地外発見
ttp://goo.gl/SlZxI
841774RR:2012/05/26(土) 21:23:55.83 ID:d5fXmKNv
最近のレスを分析すると、茶化しや煽りから迎合方向へと変化しています。
特に納車待ちも含め新規購入者を装っている事が多いですね。
A系への誹謗はかなり以前から減少していたんですけどね。

この人はもしかしたら自分はディベートの達人とか思いこんでいるかもしれませんね。
自分からしたら唯の嘘つきに過ぎないのですけど

842774RR:2012/05/26(土) 23:11:21.88 ID:Bc09qf8X
>>841
荒れるからやめて頂けませんか?
843774RR:2012/05/26(土) 23:57:40.36 ID:/ViItEU5
>>842
黙っとれや 荒らしの元凶を追い詰めとるところや
844774RR:2012/05/27(日) 00:36:54.45 ID:v9yLBPpR
変な流れは切って普通のZスレに戻そうよ


やっぱりA4は偽モンだと思う
845774RR:2012/05/27(日) 01:09:49.33 ID:sNXzxud0
相変わらず威勢がいいっすね
匿名掲示板は怖い怖い
どんなにショボイ人でも豹変しちゃうからなー
でもいい加減荒らすのやめて出て行ってくれません?

匿名じゃなくなった時の事考えた方がいいっすよ
846774RR:2012/05/27(日) 02:15:04.34 ID:W6l6Jfob
>>844
そうそう、その通り。
他のZを貶めてるRS基地外は、チビのニワカで車検証の日本語が読めないチョンなんだよね〜。

A4とA5も正真正銘本物のZ2と言う事がこのスレで立証出来て何よりです。
847774RR:2012/05/27(日) 06:41:34.03 ID:u4mMv6y4
>>844何言ってるんだ???????????

ここはこれが普通だぞ
今ではブログもあるしミクシーもあるしフェースブックもあるから好きなのやれよ

白々しいわ
848774RR:2012/05/27(日) 07:11:19.08 ID:7GKnjqe7
>>844偽モンw
なんの?
849774RR:2012/05/27(日) 10:19:46.33 ID:Wb52woZF
>>844が人間の偽物だということはよく分かった。
850774RR:2012/05/27(日) 10:36:55.88 ID:kVVWvk/w
普通のZスレか・・・・催促とか250cc車検証クンとか出てきた頃からいるがそんな時期があったんだな?
851774RR:2012/05/27(日) 12:10:46.36 ID:W6Wg+1bN
ノーマルの空冷Z1000で260キロ出したと微笑ましい事を言ってた奴だっけ?
852774RR:2012/05/27(日) 19:41:47.53 ID:15JMqGjD
))851
てめえ清水さんなめてんのか

それとも舐めてえのか?
853774RR:2012/05/28(月) 08:35:35.98 ID:0GuOalxS
五十六は今までFCRだったのか?
あれだけ細かいことを拘ってるのにFCRはないだろうに
単純にダサいし
Zなら絶対にCR
これだけは譲れん
854774RR:2012/05/28(月) 10:20:52.25 ID:GvJ0Y2l4
だよな漢はZにCRだぜ

ところでCRに張ってある赤いCR文字シールは当然剥いでるんだろうな?おまいらw
855774RR:2012/05/28(月) 10:42:41.43 ID:QT+4mbc5
はぁ?
CVKに決まってんだろ
856774RR:2012/05/28(月) 11:07:30.09 ID:boFXOER7
俺もCVKに一票
ニワカでも付けてるCR、今ではカッコ悪いアイテムの一つ
857774RR:2012/05/28(月) 12:36:34.48 ID:Y2CXG4zc
CRwww
オッサンは古くっさいですな
黙ってFCRかTMRにしとけよ
858774RR:2012/05/28(月) 12:43:22.50 ID:xEXRR5aa
859774RR:2012/05/28(月) 12:54:47.37 ID:lX8ll1fH
今日はキャブ談義1人芝居ですなあ
860774RR:2012/05/28(月) 13:12:29.86 ID:0xxQ9BH9
CVKだけはイヤw
861774RR:2012/05/28(月) 13:14:23.11 ID:0xxQ9BH9
FCRやTMRもいいけんどZに似合わねぇよw
862774RR:2012/05/28(月) 13:29:50.49 ID:NivCFpwe
キャブって用途で選ぶんじゃなく流行りだのニワカが付けてるからとか
似合う似合わないで選ぶのか?このスレでは??
昔のコニのショックにノーサス時代から進化してないwwww
863774RR:2012/05/28(月) 14:21:41.80 ID:DRKyM1gf
CVK見た時のがっかり感
864774RR:2012/05/28(月) 14:30:53.35 ID:ni/J2hp6
CRが一番好きだけどセッティングに自信ないからFCRにした。
いつかはCRにするつもり。
865774RR:2012/05/28(月) 21:54:49.74 ID:InXn07i0
意外にもノーマル以外は価値なし って奴がいないな

俺もCRがいいけど。
866774RR:2012/05/28(月) 22:49:52.93 ID:r0BykG5x
現在CR、セッティングが濃いようなのでノーマルキャブを探している俺がいるw
ノーマルエアクリーナーBOXはGET済

ちゃんとセッティングできる腕と時間があるなら社外も良いと思うが
ポン付けだったらノーマルの方がマシだと思う。
867774RR:2012/05/28(月) 23:51:24.00 ID:AXsqhAp9
俺も今CRでセッティングスパイラルに陥ってる
普通に走るし燃費は9〜10km/Lをマークしてるが、プラグは濃い傾向
皆さん燃費てどれくらいなんですか?
純正キャブで11くらいと聞いたことがあるんですが。
868774RR:2012/05/29(火) 00:58:38.58 ID:UMAuPjMS
>>867
バチっとセッティング決まったらCRは気持ちいいよ
Z1で燃費は街乗りで12〜14かな
四季を通してかぶったりしないし
かっこいいし調子良くなるしメンテもらくだよ
869774RR:2012/05/29(火) 01:00:04.99 ID:UMAuPjMS
なお純正キャブの頃は10〜12くらいだった
870774RR:2012/05/29(火) 01:56:36.59 ID:ms7XoUry
俺のCR31は直近の燃費が約13〜14km/L
871774RR:2012/05/29(火) 04:12:06.09 ID:cv903Joc
ネット乞食の独り芝居
872774RR:2012/05/29(火) 08:09:16.98 ID:boy45h4L
うわっ、やっぱ10は超えるのか。。
873774RR:2012/05/29(火) 08:58:20.45 ID:jg2Dsllq
Z1 OH済み CR29 ファンネル kerkerの組み合わせで
街乗り14位 高速18位 かな
874774RR:2012/05/29(火) 09:05:54.21 ID:Kp3zYl1z
>>868
一年中同じセットのままか?
俺は最低でも年3回はいじってる
いじりたくないけどうまく走らないからなw

そろそろノーマルに全てもどそうかな
875774RR:2012/05/29(火) 12:10:21.64 ID:OuhIGDFx
同じ面子で同じ話題の無限ループ

カタワと遊んだほうがマシやww
876774RR:2012/05/29(火) 14:21:46.50 ID:ms7XoUry
>>875
お前、食い付き方とレスが何時も一緒だな。
池沼&アスペルガーの人生って大変だな。
早くお迎えが来ると良いな。
877774RR:2012/05/29(火) 15:19:33.61 ID:QEK7h7Le
荒らしにエサを与えないでください。
878774RR:2012/05/29(火) 19:26:44.65 ID:OuhIGDFx
>>876
ふ〜〜〜ん で、それがどした?
毎日、寂しいねえぇ

正直に告ったらツレの1人くらいは出来たかもね
879774RR:2012/05/29(火) 20:20:28.97 ID:fr6QFO1I
880774RR:2012/05/29(火) 22:37:47.13 ID:Kp3zYl1z
>>875

        ____
      /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
881774RR:2012/05/30(水) 00:29:39.59 ID:V1VNEGVG
正直に告るとこんな感じか
『初めまして、当方多摩地区に住む40代男性です。事情があってバイクには乗っていませんがZ750RSの大ファンです。バイクの知識についてはかなりのものと自負しておりますので歴史やメカニズムなどを同好の士たちと暑く論議議論意見交換をしたいと思っています。
バイク以外ではショートストーリー創作や腹話術など得意です。
スレの中心人物になれるよう精一杯の努力しますので皆さんよろしくお願いいたします』


車名が暑くてワイルドだろ?

882774RR:2012/05/30(水) 01:27:27.26 ID:SiluUJpM
Z750RS?
ニワカ?
アスペ?
カタワ?
スーパーハッカー?

いい加減入院しろやw
883774RR:2012/05/30(水) 09:10:02.04 ID:BCzmCO0o
ノーマルZ1サス(リプロ)で高速走ってると段差でふらつくんで
ショックを替えてみようかと思うんだけど、カヤバ のTGS350
ってサスはノーマルサスよりはマシなんだろうか?
オーリンズは高くて手が出せません
884:2012/05/30(水) 09:10:11.57 ID:QQEJom1c
きもす
885:2012/05/30(水) 09:22:50.21 ID:yJ4WXLY/
わろす
886774RR:2012/05/30(水) 12:09:39.29 ID:V1VNEGVG
Z750RSってのは奴が登場当時に言っていたんだぜ

みんなニヤニヤ見ていたんだからさあ
でもデーわんが新車で売っていたころはそう呼ぶ人も確かにいたけどね

それから真夜中2時前後のレスが多いけど閉店直後?
まだやってるか知らないけど杉並と大森に店舗構えてたZマニアのロンハゲのお店は深夜閉店だったね

大森辺りだとプロバイダ都合で神奈川ホストに接続されるかもな

ou!ファザー
887774RR:2012/05/30(水) 12:28:47.62 ID:SiluUJpM
>>886
そこまで分かってんなら会いに来いよ
いつでも相手してやるからよw

引きこもりハッカーには無理か
ワシャシャシャシャシャシャシャwww
888774RR:2012/05/30(水) 12:37:27.70 ID:V1VNEGVG
888ゲット!!
889774RR:2012/05/30(水) 14:27:19.21 ID:+CgJZ/hM
ヤツは死んじまった…
ほんと火の玉の如く
まだ子供も小さいのにな
ブログは時が止まったままだ
890774RR:2012/05/30(水) 17:54:55.96 ID:+2kK+n0O
同じ面子で同じ話題の無限ループ カタワと遊んだほうがマシやww
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \    (    ) はぁ?黙ってろ在日w 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ   \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 祖国に帰れよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
891774RR:2012/05/30(水) 20:48:07.57 ID:+SXvTvxS
もしかして>>886っていつもの鋭く洞察するD1の人?
892774RR:2012/05/30(水) 20:56:35.17 ID:B/SXhSUQ
営業時間 13:00〜23:00
定休日 毎週水曜日
893774RR:2012/05/30(水) 21:00:22.34 ID:SiluUJpM
>>891
そう、つまりオマエ
894774RR:2012/05/30(水) 21:15:33.91 ID:+SXvTvxS
>>893
なに言ってるの?  ハゲてるだけじゃなくて中身にウジでもわいたの?昔見た時は後頭部に灰色のミミズがぶら下がってたけど体臭もきつかった思い出
895774RR:2012/05/30(水) 21:31:49.64 ID:SiluUJpM
気持ち悪ぅ〜い
896774RR:2012/05/30(水) 22:02:25.24 ID:V1VNEGVG
ブログの文字色がお花畑みたいで乙女チックなんですがお顔がとても伊藤茂チックなんですね

897774RR:2012/05/30(水) 23:01:25.17 ID:Qj9B0nWv
くだらねえ部品売ってるよなぁ 伊藤茂くりそつのミミズはげwwwwwww

898774RR:2012/05/31(木) 00:25:29.50 ID:9HMrSk97
伊藤茂って政治家だと思ってたんだけど 漫画のキャラの伊藤茂だよね
漫キャラのイトキンならそっくりだわ
899774RR:2012/05/31(木) 01:21:55.73 ID:76DLc24t
今宵もスーパーハッカー乞食の独り芝居でふけて行きます
また明日(あ、もう今日か)遊んでやっからよw
チャオww
900774RR:2012/05/31(木) 08:39:36.37 ID:M0i+HaAG
昨日は遊んでねえぢゃん ハゲちゃびんwwwww
901774RR:2012/05/31(木) 09:54:29.93 ID:l+4GEZoi
ぶっさいくな面のオヤジやなあ
902774RR:2012/05/31(木) 10:52:11.58 ID:76DLc24t
ハゲとかブサイクとか言うなや
お前らかて、ハゲで顔も頭も油まみれやろ?
容姿は関係無い、大事なのは本物かどうかやでw
903774RR:2012/05/31(木) 10:52:15.88 ID:h2ymlmVw
Z用のBタイプマフラー復活させて!
904774RR:2012/05/31(木) 13:40:49.29 ID:TsvfklSZ
一瞬ハゲブサという新しいバイクの話題かとオモタ
905774RR:2012/05/31(木) 18:06:04.89 ID:FAI+9OoN
>>902
お前のいう本物ってなんだ?
本物は漢清水だけだろ
906774RR:2012/05/31(木) 20:39:36.07 ID:76DLc24t
>>905
それは否めない
こんな俺でも清水さんの言う事なら何でも聞く
907774RR:2012/05/31(木) 20:58:34.91 ID:WFECXm4o
こんな所に出張してたん?
もうこんな構う価値も無いクソスレなんて清水さんの話題を出す必要も無いに等しい
勝手に自滅するよ
908774RR:2012/05/31(木) 23:05:31.45 ID:sz3/DUJD
もうじき梅雨だ。しばらくオートバイ乗れん。
脳内ツーリングの時期だ
909774RR:2012/06/01(金) 10:12:16.06 ID:PeLHtlPC
>>908
バカ野郎雨くらいでバイクに乗れないだあ?
漢清水に笑われるぞ

野口みたいなこと言ってんじゃねえ
910774RR:2012/06/01(金) 20:01:51.21 ID:wXfFCwcF
Zハゲのおっさん、孫なんているんだな
乞食チックな容姿な上にアブナイ顔つきしているから空気嫁専門かと思ったわ
911774RR:2012/06/02(土) 13:34:34.12 ID:RoLZjeJL
まず、ベースはA4ですが、オーナーさんからの依頼でリフレクター付の初期型フォークに交換します。

インナーチューブからシール類まで全て新品に交換!

ローターも新品に交換して、回り止めワッシャも交換です。

この辺のショートパーツまで、リプロですが手に入るのがカワサキZ系ならではですよね〜
912774RR:2012/06/03(日) 00:11:50.11 ID:7OgNyVPm
>>911
マジレスするとフロントフォークのシールとかはリプロは絶対にダメ
すぐに硬化して漏れるからね
この辺のパーツは絶対に純正が良い

インナーチューブもPMC扱いの米国製はいまいち
もう手に入らないがタロッティは純正よりメッキの質が高かった
913774RR:2012/06/03(日) 22:25:39.47 ID:VsqaJ8YD
インナーチューブは、確かにP製より
タロッティの方が良かったと俺も同感!
オクの出品を待ってるが、最近出ないな。
ステップは叩き売り祭りで安いが…
914774RR:2012/06/03(日) 22:50:11.99 ID:OGqMROd6
PMCのファンネル用のネットもイマイチだな。
まあ、安いのはいいけど、いまいち据わりというかフィットしない。
あれもゴム硬くなりやすいかな
915774RR:2012/06/03(日) 23:26:31.70 ID:/dFoRV/W
タロッティ製品はここに頼んで取り寄せれば手に入りそうだけど
タロッティの納期がかなり遅いらしい
前にアールプロがタロッティを取り扱っていたんだけど納期が遅くて
客をかなり待たせることになるので取り扱いをやめたとか書いてあった
ttp://www.gandjapan.com/SHOP/577566/577567/list.html
916774RR:2012/06/04(月) 08:07:26.10 ID:f25CqukS
>>915
一年や二年は当たり前に待たすからね
かと言って在庫持とうと多めに発注したら製造が出来ないと断られる
高品質は認めるが商売として成立しないから取り扱いは止めた
917774RR:2012/06/04(月) 12:03:21.84 ID:qM0FGNuK
>>916
そうなんだー。
てっきり、ヤフオクの叩き売りが酷くて
商売として成り立たないから止めたと
思ってたよ。千葉出品者と兵庫出品者が
信じらんない安さでステップとか
スタビライザーを出品してるもんね。
5年前の半額位じゃね?
918774RR:2012/06/04(月) 23:54:56.62 ID:Q74FlzKy
1000まんえんのRSがまた出た
919774RR:2012/06/05(火) 10:53:49.76 ID:IhX98Bh3
>>916
高品質に見えるだけで、ただゴツくて重いだけの気がする。
シフトアームに至っては、ピロに比べ貧弱で、案の定すぐ壊れてしまう。
920774RR:2012/06/05(火) 12:42:45.10 ID:Q5izNiGb
タロッティのステップはイマイチだな
インナーチューブは文句なしだけど

バックステップならPAMSが良いわ
921774RR:2012/06/05(火) 14:20:19.01 ID:/zH0PUTs
>>920
同感だが値段が3倍…
922774RR:2012/06/05(火) 15:13:39.73 ID:WayXfUdQ
PAMSってマフラー作ってないの?
923774RR:2012/06/06(水) 08:16:44.86 ID:g9fMrc1+
マフラーに限らず、リプロ品全般的にオリジナルの供給元とか全て明らかにした方が良くない?相関関係を明らかにするというか
それとも皆さんはガッツリ把握してるの?
924774RR:2012/06/06(水) 09:08:37.18 ID:82WwsI2e
>>923
そーゆーのは商売上明らかにしないわ

つーか某ブログのZ乗りは亡くなったね
かわいそうに
Z1.FX.CR
925774RR:2012/06/06(水) 10:40:40.75 ID:C4W0g84b
>>924
その話本当なんですか?
CRキャブのセッティングで止まったままですね。
926774RR:2012/06/06(水) 11:31:14.87 ID:npX8R/1b
Z750RS】って表記を見かけますが?
ナンダこりゃ?!それは間違ってます!
そんな単車はこの世に存在しません。

【Z750F】か【750RS】になります。

【750RS】がいわゆる“ゼットツー”と呼ばれるタイプで【Z750F】はその後期型になるタイプでA4やA5を指します。
(後期型もフレーム番号はRSからの続きで【Z2F−】で始まりますが)

ですので、【Z750RS】という表記を見たら
ん?知らないの?!ってコトになりますね。

皆さんは!もう間違えない様にしましょうね!

それから『ZU(Z2)』ですが。。。
大人は『ゼット・ツー』と呼びましょうね!

ゼファーとかのD1の改造車は「ゼッツー仕様」で良いと思います。
ま〜30代なら「ゼッツー」でいいかな。。。
でも40代以上の人は『ゼットツー』でお願いしますね。
ま〜どうでもイイことなんですがね〜

大人ののコダワリと言うか・・・
「ゼッツー」という呼び方に抵抗があるんですよね。。。
当時はみんな『ゼットツー』って呼んでたしさ。。。
研二君世代からでしょ?
「ゼッツー」って呼ぶ様になったのって。。。
へんなの。。。
あのマンガだって最初はなんだか分からない単車だったのにね!
途中からでしょ急に「俺のゼッツー」なんて言っちゃってね〜
ま・いっか。。。
927774RR:2012/06/06(水) 19:28:41.21 ID:mgSGFAuC
ノーマルキャブをOHしようと思うのですが
OHキットはドレミとPMCどちらが良いのでしょうか
HPで見た感じドレミの方がG/Kが良さそうなのですが・・・
車種はZ1です。
928774RR:2012/06/06(水) 20:20:12.32 ID:qx4Cjl61
>>926
こんばんは、私50代のオッサンですw
私が10代後半の頃、当時の仲間はみんな「ゼッツー」と呼んでました。
「ゼットツー」と呼ぶ奴は一人もいませんでした。
「ゼットツー」と言ったら多分「オマエゼッツーも知らんのか!!」
と全員から突っ込まれたでしょうwそういう空気でした。
「ゼッツー」と呼ぶのか「ゼットツー」なのかは地域によっても違うみたいです。
>>926氏の周りの人だけが全てではないと思います。
wikiで調べましたがあいつとララバイの連載開始は81年、それより数年前の話です。
wikiでは「関東では“ゼッツー”、関西では“RS”と呼ばれる」とありますが
ちなみに私は西日本在住です。
929774RR:2012/06/06(水) 20:46:19.18 ID:W2JL4CnI
俺の街では、“デットツー”やったで。
訛りでゼがデになるんだけど。
930774RR:2012/06/06(水) 21:49:41.88 ID:fOutRtP9
九州だけど。RS呼びだったな。誰もみな。
931774RR:2012/06/06(水) 21:59:35.22 ID:qx4Cjl61
>>926>>929
せっかくだからデータ取りたいけど何処ですか?
70年代後半にゼッツーと呼んでいた俺は徳島です。
932774RR:2012/06/06(水) 22:32:11.94 ID:fMoFl03Q
>>926
わかるわかるw
ケッチとかフェクスとか言うのも妙にむかつく

あとZ1をジーワンとか言う奴も浣腸したくなるw
933774RR:2012/06/06(水) 23:12:52.81 ID:xXFuL7Cr
北部九州だけど、ゼットツーが多かったけど、昔もゼッツーと呼ぶ人いたし
RSと言う人も多かった
どうでも良いのでは
>>932 フェックスなんて呼び方は誰もしてなかった
934774RR:2012/06/06(水) 23:23:15.93 ID:qx4Cjl61
俺もフェックス、ケッチは聞いたことなかったな。
935774RR:2012/06/06(水) 23:39:44.11 ID:1PtVMMW4
埼玉で70年代中盤頃にゼッツーだった。
ただこれは町単位で地域差あるだろ。

ケッチも言ってた。
というかケーエイチって言ってる奴を見たことない

フェックスはないな
エフエックスだった。
936774RR:2012/06/06(水) 23:44:02.33 ID:MkApyXsZ
くだらねえ。どれだけループすりゃ気が済むんだ
呼び方論はどうでもいいだろ
地域、年代差が大きいと分かってるのに
937774RR:2012/06/06(水) 23:47:56.40 ID:qarLCbcW
俺はゼッツー、エフエックス、ケーエッチ、シービーナナハン、ゼットワンて呼んでるな。

そーいや、話し違うけどXJRをペケジェイ(アール)て呼ぶと族で群れて走る人達を指して、エックスジェイアールて呼ぶとソロで走る普通の人を指すとか聞いたことあったな。
まぁ別に車種わかれば呼び方なんて何でもいいと思うけど。
938774RR:2012/06/06(水) 23:56:12.18 ID:qx4Cjl61
>>937
大体でも良いので場所書いてくださいよ。
>>936
だからその地域と年代のデータを集めたい。
wikiの関西はRSというのが納得いかないから。
知り合いの関西人(兵庫県)もゼッツーって言ってたし。
939774RR:2012/06/07(木) 00:37:40.17 ID:LD2t3SQV
町単位で地域差があるから無駄だって。
そもそも2ちゃんがソースですって統計に意味なんかねーし。

気に入らなきゃ誰もが納得するように書き換えろよ。
940774RR:2012/06/07(木) 00:44:50.91 ID:TyopDN2Q
たんなるバカ話だろムキるなよw
941774RR:2012/06/07(木) 00:46:46.75 ID:liR0HWMX
>>938
関東です
俺の周りの人も大体同じ様に呼んでる
逆にRSは余り聞かない
RSだとZ2と言うよりかアプリリアをイメージするかも
若い人相手だと750RSと900sfは通じない恐れがあるかもww
そして、ゼットとかマークツーとか言ったら殆どの人は車をイメージする
942774RR:2012/06/07(木) 08:41:35.53 ID:xs7MhWNB
>>927
ガスケットはま純正が出ますよ16019-019
pmcはゴムパーツが半年持ちません。
943774RR:2012/06/07(木) 08:44:52.15 ID:CFRqeC4X
確かに、イマドキ900スーパーフォアなんて言ったら
ホンダのCB400SFの上位機種かと思われかねないなw
944774RR:2012/06/07(木) 14:20:10.69 ID:92Eplc8l
ゼッツーは嫌だけどビーナナはいいよな
945774RR:2012/06/07(木) 21:01:44.68 ID:M6+Q6fJQ
木の実ナナのアダ名かな?
946774RR:2012/06/07(木) 22:41:51.06 ID:6Fwnz2jJ
エフペケをフェックスなんて呼ぶのはオタクか?
俺の周りでも聞いたことないのにネットじゃよく見るんだよな
クシャミかよ
947774RR:2012/06/07(木) 23:59:13.78 ID:UOEfTcEf
バリバリ伝説だったかな
フェックスというルビを振ってあるのを見た記憶がある
948774RR:2012/06/08(金) 09:16:33.81 ID:wO4S7GHV
>>946
それよりエフペケなんて聞いた事もないぞw
ペケジェイは珍走団がよく言ってるみたいだが
949774RR:2012/06/08(金) 09:36:12.42 ID:6tHH/LAV
エフペケもフェックスもねーなー
ペケジェイやジスペケはバイク好きなら珍じゃなくても言ってたぞ
950774RR:2012/06/08(金) 18:27:03.39 ID:WmEtvGCJ
[フェックス] 寒っ
951774RR:2012/06/11(月) 20:42:54.90 ID:+owmBhea
D1ってZ2の後継車なんだから当然Z2より性能は上でしょ?
何でD1の方が安いの?
952774RR:2012/06/11(月) 21:30:03.88 ID:8r2ilrJ4
この世界は性能うんぬんじゃないんだよ
どこまでガラクタを愛せるかがキモなんだよw
953774RR:2012/06/11(月) 21:39:38.42 ID:qEhQvSDn
>>951
偽物だから
954774RR:2012/06/11(月) 21:52:46.84 ID:jgVgh/e9
Z2が高いのは骨董的価値だからな
新しい方が安い

まあD1も台数は少ないから
あと20年もしたら手が出ないくらい高くなるだろ。
955774RR:2012/06/11(月) 22:27:37.12 ID:LLI9iH1i
その頃になるとZ2の未再生オリジナルは1000万はするだろうな
956774RR:2012/06/11(月) 22:45:38.81 ID:RSJLnEi/
20年したら当時乗ってた連中は70過ぎ、マンガに影響された連中も60過ぎw
今の携帯世代が旧車を買うとも思えず
誰もバイクに金を出さずに暴落じゃね??

その代わりに可動する初代iphoneが1000万円とかwwww
957774RR:2012/06/11(月) 23:00:47.49 ID:qEhQvSDn
>>955
Z1の未登録新車がすでに900万オーバーなんだから
1000万どころじゃなさそう
958774RR:2012/06/11(月) 23:03:15.36 ID:CucNPj4L
歴史は繰り返すっていうからなー。
ハコスカのGTRが2000万する時代だからわかんねーよ。
959774RR:2012/06/11(月) 23:08:37.53 ID:LLI9iH1i
Z1Bのこと?うひゃー すごいね
もしも宝くじで1等当たっても買う度胸はないけどw
新車なら名古屋の1000Jもいいな。これも買えないけどw
960774RR:2012/06/12(火) 00:56:51.61 ID:LsMqt2y9
希少価値という意味では20年後ではもっと上がるだろうけど、人気という意味では今がわりとMAXな気がする
大体20年後に今の10代20代の人達が50年以上前のバイクに群がるとは到底思えん

周りが殆ど電気で、ガソリンが物凄く高級燃料になって、え?ガソリン車て爆発して走るんですよね??みたいな時代だったり
(´・ω・`)ショボーン
961774RR:2012/06/12(火) 01:10:09.37 ID:KGRAqVSj
300万とかあほだはw
962774RR:2012/06/12(火) 01:23:39.18 ID:uQ1akrUE
今でも群がってるのは30〜50代だよ
963774RR:2012/06/12(火) 08:21:50.59 ID:pnsNbH40
>>959
数十年前の新車って走らそうと思ったらゴムパーツが硬化しているから全変え必須
しかし変えちまったら新車の価値が無くなるので飾っておくしかないというジレンマじゃね?

さらに言うと、走らせてしまうのは歴史的価値に対する冒涜な気もする。
964774RR:2012/06/12(火) 08:59:39.71 ID:DkjtX48L
新車のまま数十年置いてるエンジンってかかるの?
965774RR:2012/06/12(火) 10:07:41.05 ID:RKJqzU/7
今買うならZ2よりD1の方がおすすめですか?
どちらも好きですが2台買うのは保管場所の都合で難しいです
966774RR:2012/06/12(火) 10:18:08.26 ID:vggHtOgF
何を求めるかによる

威張りが効いて乗るより磨く時間のほうが長いならRS
走ったり好きに手を加えたいならD1
その中間がA4〜A5
967774RR:2012/06/12(火) 11:08:00.01 ID:pnsNbH40
>>964
ガソリン入れてバッテリー交換しただけでかかれば奇跡だと思う。
下手すりゃハンドル切っただけで硬くなった車両配線がブチっと切れるかも・・・
968774RR:2012/06/12(火) 11:34:33.74 ID:ZPGkAdWs
フォークシールや配線周りといった経年劣化するとこは交換、
ステアリング、ホイール周りのグリスアップは必要だがエンジンはけっこう平気。
工場出荷時も回すわけだし、基本的なドライスタートの対処でOK。

でも、こういう新車を買う人というか、買える人というのは飾っておくんじゃないの。
自宅つづきの車庫を持ってて、もちろんガラス窓つき。バイクを肴に酒飲んだり。
走るにしてもイベント、ミーティング専用、
普段用には、それも金に任せたフルカスタムZ。もちろん袖なしGジャン着てさw
969774RR:2012/06/12(火) 11:39:15.50 ID:qOFtQjOx
先のプレミアなんて持ち上げてくれる雑誌や店次第だと思う
珍走団の数も激減してるし
ゼファーの方が値上がりしてたりして
970774RR:2012/06/12(火) 11:57:58.49 ID:pnsNbH40
>>969
Zが高値安定しちゃった今、
ショップは安く仕入れたゼファーをボッタクリ価格で売ろうと必死なんじゃね?
雑誌やムック本でも改造ゼファーのページがやたら増えている気がする。
古すぎてどこがいきなり壊れるか分からないZよりも
品質の安定しているゼファーの方がリスクも少ないだろうし。
971774RR:2012/06/12(火) 12:21:01.50 ID:9gSq/5UN
Zも安く仕入れてボッタクリ価格で売った結果が現在の価格なんですけど
歴史は(ry
972774RR:2012/06/12(火) 14:07:35.08 ID:xby0FuH5
仮にベースがZじゃなくW1にしたって

納屋から発掘した40年前の朽ちたフレームの錆を落として
安いホムセンの缶スプレーで塗って
リプレイスタンク買って
シート張り替えて
エンジン掛かるようにして
全身量り売りのビスで組み上げても
フツーに100万円程度かかるだろ?

街の自転車屋で吊しのゼッツーが買えた時代と違うんだよ
973教えてくん:2012/06/12(火) 14:45:26.55 ID:jTaWOu7t
パムのブログに良く出てくる対策FCバルブガイドって純正のバルブガイド
と何が違うの?
電話して聞けばいいんだけど恥ずかしくて聞けません
974774RR:2012/06/12(火) 15:03:58.13 ID:DkjtX48L
>>970
ゼファーファイナルとかは新車価格より高くなってきてるし
バイク屋連合が第二のゼッツー作ろうとしてるのは間違いない
975素人:2012/06/12(火) 15:11:15.01 ID:Jij7dJvU
旧車なんて現行のに比べて性能悪いじゃんww


なんて言ってたのにZ1000Mk−Uに出逢ってかわった・・・
バイクのことを何も知らなかった自分が恥ずかしいです
976774RR:2012/06/12(火) 16:16:21.17 ID:P+e/ZsX0
>>975
性能良かったの??
977素人:2012/06/12(火) 16:51:23.03 ID:Jij7dJvU
むしろ性能なんてどうでもよくなった
GT−MのMk−Uは濡れた
978774RR:2012/06/12(火) 16:52:44.93 ID:pnsNbH40
>>976
絶対性能以外の人を惹きつける魅力ってのに気付いたってことじゃね?
979774RR:2012/06/12(火) 19:56:42.18 ID:kQbNS2Dm
>>972
そう思えば、コバやんのZ1は正直言って
驚きの安さだと思うよな。
1台売って幾ら儲かるんだろ…?
980774RR:2012/06/13(水) 14:21:05.29 ID:fImFVjVG
五十六は何故あんなに金があるんだ?
フレームから仕上げたZ2は二度もOHしたりレアなパーツ入手したりで500万はかかってるだろう
足代わりのGSも80万くらいか?
車は放置気味のBMW
今、商談中のポルシェ‥

趣味のグッズを何百も買占めたり何十万もする革ジャンを荒々しく使い昼間からバイク乗ってブラブラしたり自由な時間が多い
可愛い子と出会うチャンスも多々あり

完全に勝ち組の人生だよな
そりゃ逆恨みもされるわ
981774RR:2012/06/13(水) 14:23:03.33 ID:t0vfXGBQ
デイサービスの経営者
982774RR:2012/06/13(水) 15:21:07.21 ID:LeipiwHr
グリーンヒルのリーダーのモデルだから両親資産家だけどニートw
983774RR:2012/06/13(水) 16:46:47.25 ID:CAp4zb7y
>980
仮に自分が超金持ちだけど豚六のルックスだとしたら
趣味に金かける前にすべきことはただひとつ

全身整形だな
984774RR:2012/06/13(水) 16:50:51.46 ID:fg/4gJNu
都内近郊で早い、安い、上手い店あるか?
985774RR:2012/06/13(水) 17:08:53.00 ID:31fdkPh4
ウ○マ○
986774RR:2012/06/13(水) 21:05:03.75 ID:r9nBwkyF
おれはPAMSと思う。但し運よく手が空いていれば、の話
987774RR:2012/06/14(木) 01:29:55.47 ID:KGKrDBYt
>>984
GUTS TRADING JAPAN
988774RR:2012/06/14(木) 09:22:55.16 ID:HiAvfTAl
GUTSって修理やってるんだパーツだけかと思った。
PAMSはそんなに混んでるんだ
でも一見さんお断り名感じ
989774RR:2012/06/14(木) 10:54:14.43 ID:hNycJw7t
>>982激しくワロタ
990774RR:2012/06/14(木) 22:17:02.29 ID:vSdG7KZf
豚六さんがモデルらしいグリーンヒルのリーダー岡みどり
http://photozou.jp/photo/show/398914/38913171
991774RR:2012/06/14(木) 22:31:16.97 ID:XyjFmoDB
>>987
GUTSでパーツ頼んだけどとても良くしてくれたよ
値段も安かったしね

修理関係は知らないけど
992774RR:2012/06/14(木) 22:45:36.24 ID:mRieKjPg
やっぱりRSはいいナ
心情的にも特別なZだ。惹かれる。
だが、実戦ではやはりD1だ。新しいGPZが出た今でも──
ワケしり顔がこざかしい理屈でD1を評価する
効かないトリプルディスク。
重くなったボディ。
ピュアに走りを追求していないと──
笑わせるぜ。何も見えてないくせに。
──その時、その領域を共にした者だけが、
Z750D1、この本質を知るんだ──

重くなったボディは
たしかにコーナーでのダルさや車との一体感を欠く
だがそれは、低速度域、低過重でのハナシだ。
重いボディはトラクションを優先し、200kmからキク
リアディスクは超高速域で急激な変化を押さえ込み
信じられない一体感安定感を出す
──結果、恐ろしい速さで右に左に舞える

そして一番大事なコト。
D1は真っ直ぐ走ろうとするんだ。
その領域を知らない者達はカルく言う
最高速なんて真っ直ぐでしょ
ただスロットル全開でしょ
単車は真っ直ぐ走らない
その領域で真っ直ぐ走る単車は世界中ドコにもないんだ

──そして公道300kmを出すというコトは
必然的に250km級のコーナリングを繰り返していくコトなんだ
993774RR:2012/06/15(金) 06:05:53.10 ID:TpBoQgaA
>>992
アナタ、腕に冷たーいモノでも打ってる?
994774RR:2012/06/15(金) 07:11:43.74 ID:UwLo9NaE
悪魔のZ…


そのバイクは身をよじるように加速するという……
995774RR:2012/06/15(金) 15:25:28.43 ID:kFGahsHo
>>994
あ、青いフレームの、あのZのことなのか!!!!!!!
996774RR:2012/06/15(金) 15:35:32.02 ID:/1ZzqrdC
悪魔のハレ珍ダイチャン…。

997774RR
D1欲しくなっちまったじゃねーかw