【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 31【ND08】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
国内XRのMD30とND08専用スレです。
ライバルがFI化して寂しいですが、まだまだ現役。
FINAL-XR 250になってしまうのか?

前スレ
【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 30【ND08】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320999503/
2774RR:2012/04/25(水) 06:13:06.41 ID:03HUcO1v
2GET
>1乙
さりげない良い仕事だ。
3774RR:2012/04/25(水) 10:23:28.73 ID:XcQC7O7n
>>1
4774RR:2012/04/25(水) 10:47:02.50 ID:tIyfg9w+
Bajaが欲しいヨォ

>1 乙!
5774RR:2012/04/25(水) 14:05:13.26 ID:oc/rwIUH
baja売ってdrz400s買おうか悩み中
6774RR:2012/04/25(水) 18:15:50.81 ID:15aWuB54
>>1おつ
ああ、盗まれたBAJAは良いバイクだったなあ…。
7774RR:2012/04/25(水) 20:28:05.76 ID:VhdpK0l0
いちおつ

BAJA二台目バッテリー上がり中
8774RR:2012/04/25(水) 21:50:55.07 ID:YxoTmCKJ
ハンドルマウントの二つ目が好みなんでXLR-Bajaのを移植してみようかな?
HIDを付けて見るのも面白いかな。

その昔、Bajaで北海道の林道や自衛隊の演習場を夜中に走ったのは
良い思い出。
9774RR:2012/04/26(木) 20:59:26.38 ID:hHdOIwkc
XR250正立サスのガラス製ライトって
倒立サスのライトカウルにポン付け出来ますか?
10774RR:2012/04/26(木) 21:09:20.30 ID:NlMwhC3M
>>8
誰か!
11774RR:2012/04/26(木) 21:57:23.77 ID:KyQDkVVo
H42灯にできるならBAJAに戻しても良いな。
12774RR:2012/04/26(木) 22:03:26.56 ID:KyQDkVVo
訂正
H4を二灯ね。
Hを四十二灯付けたいわけじゃない。
13774RR:2012/04/26(木) 23:39:12.13 ID:GdE0Jbuw
>>6
BAJA盗まれるんだ。不人気車だと思って安心しきってた。
14774RR:2012/04/28(土) 10:14:24.36 ID:nX6HlwAX
ほすー。
もしbajaを塗装するなら、みんなならどんな感じにする?
ちなみにベースは青/白
15774RR:2012/04/28(土) 10:37:31.29 ID:yV6LxO1l
ぽっしゅ
16774RR:2012/04/28(土) 15:50:21.28 ID:sirRuand
7年くらい前に、盗難BAJAがタイに売られてたのをオーナーが回収する記事がバイク誌は勿論、日テレのニュース特集(バンキャシャ?)
で取り上げられてた。当時のバイク盗難の典型として。
俺のBAJAは、持病のメンドクサイ病や東京の厳しい冬のため、やむを得ず10月から冬眠せざるを得なかったが、この連休中には
なんとか洗車して走らせたいものだ。
17774RR:2012/04/28(土) 21:50:39.77 ID:A2ecKuPl
>>14
フェンダーにつや消しブラックはデフォ
18774RR:2012/04/28(土) 22:55:30.86 ID:CjFDA1mg
オイル交換しようと思ってるんだけど、みんな何使ってる?
今までは半合成のG2使ってたんだが、次は100%化学合成油使ってみようかと、、、
アホみたいな事聞くが、シール大丈夫だよな?
19774RR:2012/04/29(日) 13:31:37.81 ID:joOjhego
>>16
さっき林道行ってきた、天気いいし暑いしすげー楽しかったよ。
ブレーキレバー曲がったけど。
20774RR:2012/04/29(日) 14:27:56.51 ID:uzQYm82x
>>18
モトレックスのクロスパワー使ってるよ
21774RR:2012/04/29(日) 15:44:07.31 ID:qybG9uNZ
>>18
MOTUL 300Vだな
2218:2012/04/29(日) 15:46:29.68 ID:X1utZIOG
>>20
情報ありがとう、良いオイル入れてるね
ここで書いたら叱られるかもしれないけど、次は四輪用の100%化学合成油使おうかと考えててカスRSとか
23774RR:2012/04/29(日) 16:00:34.92 ID:qXWehvcO
クラッチ滑るんじゃないの?
24774RR:2012/04/29(日) 20:00:12.87 ID:+rBDM4gs
カスRSは滑らないよ
バイク板の四輪用オイルスレ参照
25774RR:2012/04/29(日) 21:21:20.87 ID:xyfU7l7E
>>19

俺も河原で遊んだり山へ涼みに行って来た。楽しかったなぁ!(^。^)
下界は渋滞&人混みだったけどひと気の無い所でノンビリ流すのは
気持ち良いね。

>>20
俺もここ一年以上リッターバイクとXRにカスRSを使っているよ。
問題無し!コスパではこれが一番!
26774RR:2012/04/29(日) 21:35:17.16 ID:+rBDM4gs
コスパならシェブロンでしょ?
異論は認める
2718:2012/04/29(日) 21:36:50.24 ID:X1utZIOG
安心して四輪化学合成油入れれます
みんな、ありがとう
28774RR:2012/04/29(日) 22:50:22.65 ID:abQmrGR7
これからだんだんと暑くなるけど、ガソリンは何入れてる?
ノッキングが怖い。
29774RR:2012/04/30(月) 09:17:43.33 ID:gZ4/Fcwc
ハイコンプ入れてるからハイオク一択
30774RR:2012/04/30(月) 12:28:22.09 ID:hbs0N45k
ハイオク入れたら明らかな力強さを感じる。
31774RR:2012/04/30(月) 13:34:49.90 ID:xC3w/DNF
でもハイコンプなMEでもレギュラー指定なんでしょ?
32774RR:2012/04/30(月) 20:28:27.00 ID:hbs0N45k
MEは国内仕様以外はオクタン価のバラつきの違いでハイオク指定だよ。
33774RR:2012/04/30(月) 21:46:00.30 ID:gZ4/Fcwc
MD30にME08のピストン入れたけどレギュラーかハイオクどっち入れるべきかわからなくなってきたw
34774RR:2012/04/30(月) 22:53:11.53 ID:xC3w/DNF
一般的に圧縮比が11以上くらいになるとハイオク指定みたいだね(WR250とか)ME ピストンで10.5?なんでレギュラーでも全然問題無いちゃぁ無いのでは?
Dトラなんかはノーマルで確か圧縮比そのくらいだけどレギュラーだし
35774RR:2012/05/01(火) 00:38:16.37 ID:Jh4eQBJY
エンジンをバラさずに、ハイコンプピストンかどうかを調べる方法ないですかね?

実は中古で購入したbajaを、先日ショップで圧縮測定してもらったら基準値より多く出たんでもしかしたら前オーナーがハイコンブ仕様にしているのではと淡い期待をしておりまして。
36774RR:2012/05/01(火) 00:55:58.76 ID:cC0Jpl5a
>>35
ヘッドを外すぐらい、バラす内に入らんだろ。
37774RR:2012/05/01(火) 03:43:51.05 ID:Jh4eQBJY
>>36
カムチェーン外したり、下死点出したりしないといけないんでしょ?

2ストみたいに簡単じゃないんでしょ?
38774RR:2012/05/01(火) 05:07:39.63 ID:ctVTYB4h
>>33
通常走行ならレギュラーでも平気。
レースとかがっつり開けるならハイオク。
39774RR:2012/05/01(火) 06:15:29.74 ID:ctVTYB4h
>>37
プラグホールから竹串とかを突っ込んで
ピストンの頭なぞってみれば?w
こんもりしてるの感じられるかわからんがw
40774RR:2012/05/01(火) 18:48:40.40 ID:p5wr7/re
>>37
プラモより簡単
駄菓子のオマケレベル
41774RR:2012/05/01(火) 20:06:29.11 ID:OijWrnjc
いくらなんでもそんな事ないだろ。
42774RR:2012/05/01(火) 21:25:48.24 ID:myoA/flA
>>40

今度駄菓子屋紹介してくだしあ
43774RR:2012/05/01(火) 21:25:50.08 ID:cC0Jpl5a
一番最初は、S/Mとにらめっこしながらやったけど、以降は簡単だよ。
少なくとも、無着色のプラモ(アニメ系のロボ)に色を塗ったり、デカール(水転写)を貼るより簡単。
44774RR:2012/05/01(火) 22:12:40.27 ID:ZdtHY3Ya
>>38
thx!
結構回す方だからこのままハイオクにしておきます
45774RR:2012/05/02(水) 20:33:54.01 ID:3m9ptqYR
一年ぶりにプラグ交換しようとプラグキャップを外したが、今度はターミナルキャップが膠着して外れん!
どうすれば!
46774RR:2012/05/03(木) 11:01:09.19 ID:+pUpQNeq
まさに膠着状態ってかw
47774RR:2012/05/03(木) 17:10:07.12 ID:pfUckyHQ
山田くん
>>46
の座布団 とってくれ
48774RR:2012/05/03(木) 19:13:23.28 ID:fMGAv+iq
> ターミナルキャップが膠着して外れん!
どういう状態だよw
そもそもないだろw
49774RR:2012/05/04(金) 08:00:11.90 ID:niULX00j
>>48
え!?
俺のバハにはついてる。
これが外れんとプラグレンチがはまらん。
50774RR:2012/05/04(金) 08:59:56.39 ID:8CNS51io
>>49

プラグを再使用しないなら、ターミナルキャップ部分を切り飛ばすか折るかすればプラグレンチ入るでしょう
51774RR:2012/05/05(土) 00:26:04.51 ID:Ydu45Nsm
>>49
え!?
俺の無印には付いてないぞ。
最初からネジ状態。
これ変なの?
だからいつもプラグ交換するときはキャップはずしてからつけてたんだが。
52774RR:2012/05/05(土) 01:12:41.81 ID:sMn7c9Iu
俺の無印も付いている。
53774RR:2012/05/05(土) 04:49:19.87 ID:W46jva3r
ついてるだろJK
54774RR:2012/05/05(土) 09:46:46.83 ID:W55NjPCZ
97XR(Baja)だけど付いてない
55774RR:2012/05/05(土) 18:31:58.06 ID:Ydu45Nsm
おいおい、ターミナルキャップ付いてるとか言ってる奴まじかよ・・・
ターミナルキャップが何かわかってる?
怖くなって最終型のパーツリストとサービスマニュアル調べちゃったぞ
56774RR:2012/05/05(土) 18:38:49.16 ID:P6/ngVKb
プラグキャップを社外に変えてんじゃないの?
57774RR:2012/05/06(日) 06:08:41.95 ID:8Iw/NzzP
あw それ言っちゃダメ
58774RR:2012/05/07(月) 21:39:15.83 ID:DKAkE4gM
リヤのサグ出しはしたが、圧と伸びの決め方がいまいちわかんねー。
59774RR:2012/05/07(月) 21:42:34.92 ID:snglQoJc
>>58
一番乗りやすかったか、一番早かった位置にすればok
60774RR:2012/05/08(火) 20:04:29.87 ID:1Ufa6R7e
樽ヘッダース、20本予約開始
61774RR:2012/05/08(火) 21:09:50.19 ID:MSg92dN7
いじっても所詮は250ccだ
ほどほどにな
いじるよりも乗って楽しもうぜ
62774RR:2012/05/08(火) 22:48:03.50 ID:TpFaLP3V
まだまだ現役
楽しむよ、あと十年は
63774RR:2012/05/09(水) 20:21:10.17 ID:ntA1mLph
96'のXR250の外装が大分ヤレてきたから、シュラウド付きの
初期型(ライトが尖っていないタイプ)に全交換したいと思うんだけど
必要な部品や加工方法?が分かりません。
詳しい方教えてくだされ。
64774RR:2012/05/10(木) 10:50:39.20 ID:QLPUPiKz
必要な部品:該当年XRのパーツリスト
加工方法:現物合わせ

まずは付けたい部品がどう付いてるか
よーく見て見よう。
65774RR:2012/05/10(木) 12:22:45.16 ID:ZIPO1fZc
>>63
君が望んでる物を僕は全て持っている。
IMSのビックタンク含む外装及びテールランプ&ステー、シートで
5マソでどうだ?
66774RR:2012/05/10(木) 23:58:56.73 ID:ulSdisHY
>>65
自己解決したんで不要です。
そもそも5マソとか高すぎないですか?
67774RR:2012/05/11(金) 02:27:17.45 ID:IJb7yKoM
いや妥当だろ
68774RR:2012/05/11(金) 07:19:44.16 ID:VZ+KU8Ic
5万は妥当だと思うけどなあ。
69774RR:2012/05/11(金) 13:47:59.63 ID:qg26P6Ab
03年式最終黒バハ
走行2万ちょい
AI解除、ME08ダクト、K&Nエアフィルター、ZETAハンドル、純正アラーム、
純正グリップヒーター、外装小傷あるがそこそこ綺麗、EKシルバーメッキチェーン、
サンスターリアスプロケ変えて3千キロぐらい、T63前7分後5分山

誰か25で買わない?@愛知

70774RR:2012/05/11(金) 14:21:50.53 ID:Chghjr3M
5万て・・・程度によりけりだろ。
使い古しに5万はないわw
71774RR:2012/05/11(金) 14:31:59.49 ID:d1jkmgeg
>>70
馬鹿丸出しのレスするぐらいなら黙ってろよ白痴
72:2012/05/11(金) 14:43:16.98 ID:Chghjr3M
ID:ZIPO1fZc乙w
73774RR:2012/05/11(金) 14:52:44.24 ID:d1jkmgeg
なんだ、ただの南朝鮮人だったか
74774RR:2012/05/11(金) 17:08:54.39 ID:oR/RovGn
5マソぐらいで騒ぐな恥ずかしい
もうこの話しは終わりバイバイ
75774RR:2012/05/11(金) 17:47:09.37 ID:Flgnn0li
おいお前、そう怒り狂ってるお前
お前が怒っているそのレスだけど、確かに文面を読めば不愉快極まりないものだろう
まっすぐなお前のことだ、スルー出来ないのも無理はない
だがお前が怒っているそのレス、信じられないかもしれないが 猫 が 書 い て い る ん だ
わかるか?耳をうにうに動かしながらぷにぷにの肉球でキーを叩いている
「Eはどこかな?」なんて時々キーボードの隅々を見回している
そしてようやく書き上げたレスを尻尾をピンと立てながら「書き込み」ボタンを押しているんだ
後は自分にどんなレスがつくのか画面をじっと見ている
そう思えばお前もそんなに厳しいレスは返せないんじゃあないか?
76774RR:2012/05/11(金) 17:55:45.37 ID:PGVrQdE5
IMSビッグタンク新品定価が4万3千円、実売送料込3万8千円くらいで買えるわけだが
77774RR:2012/05/11(金) 19:31:00.13 ID:rPCt1Wvq
>>69
25円?
買った!!
78774RR:2012/05/11(金) 20:52:51.46 ID:Flgnn0li
25kだろjk
俺が買う
79774RR:2012/05/11(金) 23:54:52.78 ID:Chghjr3M
使い古した外装一式5万円wwwwwwwww
80774RR:2012/05/12(土) 09:09:21.21 ID:kreSexeD
いいから貧乏人はママチャリにでも乗ってろよ
81774RR:2012/05/12(土) 12:52:01.08 ID:SSCd3sot
昔xrの外装付けたマウンテンバイク見た事ある。
妙にマッチしてた。
82774RR:2012/05/13(日) 13:09:29.78 ID:GEyWcALA
>>65
色は何色ですか?
83774RR:2012/05/15(火) 16:56:19.79 ID:8DwtkMr3
MD30のを中古買ったんだけど、
エンジンが熱い時の方が
始動が難しいんだが。
これは仕様ですかね?
冷間時にはすぐに指導できるんだけど?
既出だったらスマン。
84774RR:2012/05/15(火) 18:04:44.41 ID:Dz7KxL7c
>>83
混合気がこい過ぎ
85774RR:2012/05/15(火) 18:48:21.10 ID:8DwtkMr3
>>84

(・ω・)ありがとう。
買ったドリーム店にも聞いてみる。
仕様かとオモタ。
86774RR:2012/05/15(火) 21:56:53.17 ID:lHvu1f7T
>>83
ノーマルなら仕様だよ。キャブのほっとスタートはMD30に限らず他社でもかかりづらくなる
87774RR:2012/05/15(火) 22:12:24.81 ID:gFVDBs2u
ま、AI取っちゃえば解決するんだけどね。
88774RR:2012/05/16(水) 16:53:24.45 ID:AZSgFpWM
リアキャリアってMD30なら年式、baja 、モタード問わずに共通?
89774RR:2012/05/16(水) 16:58:30.81 ID:anhALW+E
>>88
ヒント リヤフェンダー
90774RR:2012/05/16(水) 20:44:43.25 ID:Yq1/pozT
>>88
全部共通、ついでにXR400とも共通
ついでに
91774RR:2012/05/16(水) 22:52:53.84 ID:+qB1N/gv
>>89はカスのくず
92774RR:2012/05/17(木) 16:36:51.69 ID:y5PYsKut
でも社外のリアキャリアってBaja とかモタードで型番違うんだが??
93774RR:2012/05/17(木) 20:31:51.43 ID:EzbqZbKq
>>90がカスのくず
94774RR:2012/05/18(金) 07:50:45.31 ID:sZI4DUYO
純正のフェンダーやシュラウドって、塗装しても割れたり剥げたりしますか?赤のXRを青にしたいと思ってます。シートが赤x黒なんで黒一色のシートにも替えんといかんけど。どなたか詳しい方いれば教えてください。
95774RR:2012/05/18(金) 10:22:18.95 ID:R+jAjkDc
塗装はペリペリしちゃうからデカールでやれば?
モタなら黒外装に青のデカール
無印ならCRFの白いFフェンダー流用すりゃいーんじゃない?
デカールはヤマハ系ので。
シートカバーを青にすりゃ外装はポイントで青入れりゃ十分青いバイクに見えるよ。
96774RR:2012/05/18(金) 10:50:09.26 ID:Ydv/utt4
ミッチャクロンで下地作って染めQで塗ればPPにも食いつくと聞いて一度試したことはある
確かに簡単に割れたり剥がれたりはしないが、塗膜がそんなに強くないからか
飛び石や虫の体当たりでチップ傷がどんどん増えて半年ほどで放置車みたいな
無残な姿になったので結局全部塗装剥いだよ

>>95の言うとおりデカールかカッティングシートで地味にペタペタやるのが正解だと思う
97774RR:2012/05/18(金) 21:51:17.37 ID:PAm0znH3
タミヤの塗料なんかがいいかも。ポリカーボネート用とか。
98774RR:2012/05/19(土) 08:38:19.06 ID:cxyhrMAL
あたらしいCRFが出てきてまたオフ車が欲しくなってきたんだけど
XRって部品とかどうですか?
やっぱり滅びつつあるのですか?
99774RR:2012/05/19(土) 09:40:40.05 ID:Le6GMl+k
>>98
webikeで、パーツ注文すると、在庫○○個とか返事が来て、
すでに、一部のパーツ生産が終わっていることを思い知らされる。
100774RR:2012/05/19(土) 11:49:15.11 ID:BtuJAGvK
みなさん情報ありがとうございます
101774RR:2012/05/19(土) 11:53:55.59 ID:BtuJAGvK
うわ、誤送信。

実はガンバ大阪というサッカーチームが大好きで、青と黒のカラーリングを検討してました。デカールだと厳しいかな。名前ド忘れしましたけど、カワサキのモタードみたいなカラーリング。

もう少し色々と調べてみます。ありがとうございました。

102774RR:2012/05/19(土) 17:21:42.18 ID:oAxcmWDf
>>101
デカール作成してくれる業者有るから探してみれば?
CRM乗ってた知り合いがプロレーサーのレプリカ作ってもらった時は
シュラウド一枚8000円と聞いたことあるので
市販のグラフィックキットと変わらないくらいの価格で出きるはず
103774RR:2012/05/20(日) 23:04:20.76 ID:6bZv2VXP
もしゅ
104774RR:2012/05/21(月) 02:04:25.42 ID:I27i7tlX
>>102
それどこか教えてもらえませんか?
市販のデカールも、なくなってきたし
良いのが無い
ヤマハとかスズキとかカワサキのデカールって
うまくやれば、貼れるのかな?
105102:2012/05/21(月) 08:27:58.70 ID:3EasS6B8
>>104
俺の知っているのは地元の印刷業者だから多分その店教えても意味ないと思う

タウンページで地元の自動車用のラッピングやってる看板屋を探した方が良いかと
料金とかデザインの相談で何回か通わないといけないだろうし
106774RR:2012/05/22(火) 05:50:27.51 ID:4Utis7jA
md30の車高を上げたいんですけども、リヤサスリンクの純正流用できたりします?
社外だとアントライオンの車高下げキットぐらいしか見つからず涙目です。
もうプリロード調整しかないですかね?
車高上げるって話が全然ないんで身長166センチのノッポとしては寂しいです。
107774RR:2012/05/22(火) 07:39:48.97 ID:sTrIIHu2
どう考えても釣りだよな。
108774RR:2012/05/22(火) 08:25:53.47 ID:aMuLpS48
面白いと思ってんかな?
109774RR:2012/05/22(火) 12:09:33.65 ID:eSbc29mE
教えてやろうと思ったけど釣りならやめとくか
110774RR:2012/05/22(火) 12:13:05.90 ID:714zwJeK
ハイシートとプリロード掛けて乗ってる。
身長176あるけど叉下76の細マッチョな俺ですが、両足着くよ。

でもスタンディングしたらまだ腕が伸び過ぎて乗り辛いから、ハンドルの高さを変えないといけない。
111774RR:2012/05/22(火) 13:42:43.15 ID:37+M4t2j
オフ車はナルが多いね、つか今時チューブって..
112774RR:2012/05/22(火) 15:20:18.45 ID:fyfGyzon
オンしか走らん自分にはチューブレスだとありがたいが、
状況に応じて空気圧を下げたいオフ車としては、チューブじゃないと
困るだろう。
113774RR:2012/05/22(火) 16:03:00.17 ID:714zwJeK
ビートストッパー付けてるとチューブレスなんかいらない
114774RR:2012/05/22(火) 19:04:24.01 ID:nUQYanKf
>>113
ビードストッパーとチューブレスの関係をkwsk
115774RR:2012/05/22(火) 19:49:58.50 ID:yX0YVm9E
けど正直パンクは参るねぇ
116774RR:2012/05/23(水) 00:32:06.88 ID:LPGmAVLs
>>114
パンクしてもチューブレスと同等の効果あり。
117774RR:2012/05/23(水) 08:26:24.96 ID:b/gOUtji
>111
チューブでナルって意味不明

>>112
バカか?オフこそチューブレスだろw
チューブで大気圧だと、ビースト付けないとバルブのとこでチューブが切れる。
118774RR:2012/05/23(水) 19:16:24.88 ID:DLtOWrNW
>>116
いくつビードストッパー付けてる?
119774RR:2012/05/23(水) 19:48:41.75 ID:+6n7zy2H
これもビードストッパーの一種?
http://www.mcgear.net/hard/tire/tubliss.html
120774RR:2012/05/23(水) 20:22:08.83 ID:uPXJmP9v
チューブじゃ怖くて冒険出来ないよ
121774RR:2012/05/23(水) 20:23:35.63 ID:DLtOWrNW
>>120
パンクしたら直せば良いじゃん。
122774RR:2012/05/23(水) 23:22:28.69 ID:jff1a28c
チューブに入れるパンク防止剤とかはどうなの?
バルブが詰まったりとかするのかな?
123774RR:2012/05/23(水) 23:54:42.04 ID:DLtOWrNW
>>122
パンクのリスクは減らない上にパンクしたらチューブを交換するしか対処法が無くなる。
124774RR:2012/05/24(木) 08:10:00.38 ID:jT1Tj+qk
ムースタイヤこれ最強
125774RR:2012/05/24(木) 14:31:35.85 ID:+ci4/Q/a
>>123
防止剤はパンクのリスクを減らすもんじゃない。
穴が空いたらその部分へ防止剤が一気に流れて、完全に空気が抜けるのを防ぐもの。
一回穴か空いたらチューブ交換になるのはその通り。
オレは首都高で釘を拾ってRがパンクしたが、防止剤のおかげで完全に空気は抜けず、目的の出口まで走る事ができた。
126774RR:2012/05/24(木) 21:49:48.58 ID:P3ZW8zWx
初バイクがMD30なんですが、
横に寝かしたらキャップの隙間からガソリンが漏れるのは仕様なんですかね。。。
127774RR:2012/05/24(木) 21:52:16.08 ID:EjlHrKnU
>>126
キャブ車は、仕様。
128774RR:2012/05/24(木) 23:27:54.48 ID:XtQ2/KaH
キャップ横から漏れたっけ?キャブからは漏れるけど。

ガレ場走ったらタンクがガソリンで濡れてしまいそうで怖いね。
129774RR:2012/05/28(月) 06:00:19.68 ID:i892eKB1
ほしゅ
Baja買いました、まだ納車されてませんが(´・ω・`)
早く乗りて〜夢にまで見る
130774RR:2012/05/28(月) 20:11:08.84 ID:zlWDQkIh
事故ればいいのに。
131774RR:2012/05/28(月) 20:47:26.60 ID:5sGd61KB
お前がな
132774RR:2012/05/28(月) 21:17:10.35 ID:3EOJrJPW
CRF250Lを試乗してきた。

アクセルを開けた瞬間の違和感が・・・・
乗りごごちが良い訳だ・・・・・
保険の維持費が無視できるならKLX125を乗る理由がないな・・・・・


うちの95年生まれのBajaたんを大事にすることに決めた。
とりあえず、マフラーをノーマルに戻そう
133774RR:2012/05/29(火) 10:32:32.73 ID:UmvPDs7k
サイドスタンドスイッチのキャンセルの仕方が解らない
ググった所、黄色い線は無視で良いの?

そうしても始動性悪い時が有ったりギア入れたら止まったり、、、カプラーの接触不良か?
誰かぼすけて
134774RR:2012/05/29(火) 11:25:34.43 ID:3Tab+T2N
>>133
緑と緑白を導通させてるよね?
135774RR:2012/05/29(火) 15:38:17.45 ID:UmvPDs7k
>>134
はい
その二つは通電させてます
黄色は何を拾ってる線なんでしょうか?
136774RR:2012/05/29(火) 23:34:19.14 ID:3Tab+T2N
どう考えても釣りだろう。
137774RR:2012/05/30(水) 07:13:15.41 ID:zZusx2/t
>>136
???
138774RR:2012/05/30(水) 14:08:02.47 ID:hjLobzkc
XRにアーシングて意味あんの?
139774RR:2012/05/30(水) 17:38:22.61 ID:6biEzXaW
どう考えても釣りだろう。
140774RR:2012/05/30(水) 23:10:20.46 ID:ZMn0Vfbp
アーシングって意味ないの?
バッテリーには良さそうやけど?
オーディオでは当たり前の事だし?
141774RR:2012/05/30(水) 23:24:35.51 ID:m+H4E4g1
CRF250Lを試乗してきた。
XRを横に並べてみた。
XRを可能な限り乗り続けようと決意した。
142774RR:2012/05/31(木) 00:05:47.10 ID:A4ulEVGa
アーシングに意味があると思うなら、やればよろし

そーいや、アーシングの話題がでると、肯定派が沸いて出るよね
業者か?
143774RR:2012/05/31(木) 00:06:29.80 ID:A4ulEVGa
>>141
CRF250Lの何が駄目だった?
144774RR:2012/05/31(木) 00:17:41.99 ID:6CuSNk4s
業者じゃないけどバッテリーにはいいハズだよ?エンジンにはどうか解らないけど?
145774RR:2012/05/31(木) 00:26:26.24 ID:QTIjuAgG
>>143
スムーズで乗りやすいんだけど、オフスタイルのロードバイクだなって思った。
XRと並べるとチャっちいのと、フォークのキャスター角が寝すぎてカッコ悪い。
色々見直したDX版が出れば考え直すかもしれんが、XRから乗り換える程ではナイと思った。
146774RR:2012/05/31(木) 00:47:35.77 ID:mxFsPltG
>>144
どうしてバッテリーには良いのか素人にもわかり易いように解説してくれまいか。
147774RR:2012/05/31(木) 01:33:42.20 ID:vLBrI5pq
WR並は無理とはわかってても、もう少しパワーや素材感がほしかったな
VTRも今の型はコストダウンとパワーダウンがありありでさびしい

アーシングネタは 電気詳しい人と効果盲信する人がまったくかみ合わずに
喧嘩するだけだからダメ
148774RR:2012/05/31(木) 08:58:47.83 ID:ojRbiN8Z
バイクのカスタムなんて自己満足を得るためにやるものだろ?
その意味では効果は大有りじゃないか。
別に嫌味で言ってるわけじゃなく、自分がしたいと思う事をするのがいいとおもうよ。
149774RR:2012/05/31(木) 10:47:23.12 ID:d6uElK+W
>>136
申し訳ない、配線図探して調べたら普通には有り得ん事は理解しました

ですので、カプラーの接触不良を調べてみます

カプラーは一般で手に入る規格の物でしょうか? ホームセンター行って探せのレベルの質問ですよね、、、
150774RR:2012/05/31(木) 11:09:28.10 ID:IjUWYkhy
>>149
一般で入手できるが、店頭にはまず置いていないので、型番/規格を調べて、取り寄せる。
151774RR:2012/05/31(木) 19:30:09.15 ID:puFvRuOO
>>149

カプラーにもいろんな種類あるけど、どのタイプ?
152774RR:2012/05/31(木) 21:48:02.06 ID:A4ulEVGa
>>147
アーシングでその説明だと、明らかに効果が無いような言い方だな、
新たに敷設されたアース線により既設のボディーアースの抵抗値を下回る場合にアーシングは意味がある
定量的な計測・検証が可能であるのであれば、効果確認できる。

明らに効果があるとは、絶 対 に 言 い ま せ ん が
153774RR:2012/06/01(金) 00:33:00.57 ID:ev1vFUKi
>>152
既存のボディーアースも、塗装の上からそのまま配線したような、雑な処理が多いので、
一度、アース線を外し、塗装を落とし、錆止めを塗って、配線をやり直すだけで効果が出る車種もある。
154774RR:2012/06/01(金) 02:34:20.06 ID:vPXkEFC7
95年式XRに乗っていますが、燃費が少々悪い(21L/km)のでキャブの中身だけ97か98に交換しようと思っています。
どちらがオススメですか?
教えてエロい人!
155774RR:2012/06/01(金) 06:39:04.43 ID:U0+ymB++
>>154
どう考えても最終的にはステマだろ。
156774RR:2012/06/01(金) 06:43:35.11 ID:Wq+ZWrKP
>>153
>一度、アース線を外し、塗装を落とし、錆止めを塗って、配線をやり直すだけで効果が出る車種もある
それは何かのジョークですか?

157774RR:2012/06/01(金) 07:01:16.81 ID:Wq+ZWrKP
>>154
そこまで燃費が悪いと 他にも原因があるんじゃないか
どれだけ走ってるんだ?
158774RR:2012/06/01(金) 08:05:39.27 ID:11KF3/30
>>154

MJ#150に換えている97XR乗りだが25〜27km/Lは普通に走るぞ

>>157

のレス同様キャブだけが原因じゃないと思う
159774RR:2012/06/01(金) 08:08:13.64 ID:0kWfS+IN
>>156
アーシングなんて所詮そんなもんだって。
160154:2012/06/01(金) 08:23:12.71 ID:vPXkEFC7
>>157-158
21km/Lは7年・45,000km走行の平均です。
主に通勤(往復16km)に使っているので、ストップ&ゴーは多いです。
ツーリングでは28km/L出てました。
キャブ以外や乗り方もあるかもしれませんが、キャブOHついでに97・98の部品に替えたら手っ取り早いかなと思いまして。

95年式はガス?が濃い目っていうのをどこかで見たような…
161774RR:2012/06/01(金) 08:24:12.41 ID:ev1vFUKi
>>156
防錆処理をしてから施工。その後、錆止塗料を塗る。に訂正します。
162774RR:2012/06/01(金) 10:23:40.79 ID:U0+ymB++
>>160
いじる前にプラグ エアクリ エンジンオイル 交換した?
163154:2012/06/01(金) 10:41:22.18 ID:vPXkEFC7
>>162
いじるも何も、どノーマルです。
プラグ・エアクリ・オイルは定期的に交換して、通年この燃費
ほかに95年式に乗っている人いないかな?
164774RR:2012/06/01(金) 10:54:53.18 ID:0xYZYMMb
95は燃費悪いよ
たしか97.98もジェット類一緒じゃなかったかな?
4〜5キロ伸びるらしいね

オレはme08キャブに変えた
同じく21位の燃費が25位に伸びたよ
レスポンスも良くなったし
165774RR:2012/06/01(金) 11:53:45.29 ID:LwwaeOnW
95年式はニードル径がやたら細いのでパワーが上がるわけでもないのに
ガソリンだけ無駄に消費する謎仕様なのでさっさと変えるのが吉

スロージェットとメインジェットは97や98の純正よりは濃いめだけど
97や98は純正が若干薄めなのでここはそのままでも
むしろ更に濃くしても燃費には差ほど影響はない
166154:2012/06/01(金) 13:02:01.63 ID:vPXkEFC7
>>164-165
サンクス、参考になります。
ME08キャブも魅力的ですが、お手軽な98年式への内部パーツ交換にしておきます。
まあ、バイク屋さんにお願いするんですケド。

>95年式はニードル径がやたら細いのでパワーが上がるわけでもないのに
>ガソリンだけ無駄に消費する謎仕様なのでさっさと変えるのが吉

なんでしょうね、初?の負圧キャブなのでマージンをたっぷり取ったんでしょうか。
167774RR:2012/06/01(金) 13:08:22.51 ID:ev1vFUKi
ニードルが細いと、ガバっと開けた時の、力の出方が違ってくるけど、ノーマルで街乗り前提なら無意味な仕様。
エキパイを太いものにしないと、相乗効果が出ない。
168774RR:2012/06/01(金) 15:08:07.13 ID:j3xsMmKF
>>154
21L/kmって・・・
169774RR:2012/06/01(金) 17:57:58.51 ID:PQl9xC9s
俺のは気をつかわない走りだと20K切るぜ?
コースだと10Kかな?
ワイルドだろ〜
170774RR:2012/06/01(金) 19:42:44.89 ID:KKM2f+tj
ブログやHPでアーシングで効果有りとか言う人の話は一切信じません。

メーカー技術系総合職の人です。
171774RR:2012/06/01(金) 19:58:41.28 ID:6ziWcoIf
えらい前にも書いたがBAJAで舗装路17 林道14だったよ 買った当時
何年かしてプラグ プラグケーブル ホットイナズマ積んで3〜4上がった
 
PJのキャブに変えて28前後
思いたくないがハズレ引いたのか知らん
172774RR:2012/06/01(金) 20:09:51.90 ID:KKM2f+tj
そう言えば…
ホットイナズマは虚偽で公取から命令でてましたね。
これ国が認めた詐欺パーツです。
173774RR:2012/06/01(金) 20:17:22.71 ID:KKM2f+tj
で燃費よくしたいなら回転数を燃費曲線の良い場所に合わせてください。
一般的に誤解されてますが高いギアを使い回転数を抑えるのはのは間違いです。
逆にある程度は回転数を上げてアクセル回度を控えてください。
174774RR:2012/06/01(金) 21:07:43.75 ID:Wq+ZWrKP
>>170
アーシングの理屈だなんて、中学生レベルの理科が理解できてれば分かるだろうよ
その程度の理屈にわざわざメーカー技術系総合職を名乗る理由が理解できん
175774RR:2012/06/01(金) 21:14:23.86 ID:ojSN298G
>>174
ならどんな理屈か解説よろしく。
176774RR:2012/06/01(金) 21:15:17.38 ID:U0+ymB++
やっぱり最初の慣らしは必要だと思うよ。
177774RR:2012/06/01(金) 21:26:57.36 ID:KKM2f+tj
>>174
アーシングはどんな理屈で良いのすか?
ちなみに電気出身ですので電気の知識はありますよ。
178774RR:2012/06/01(金) 23:29:54.98 ID:VPZj5NT3
>>174
逃げるの?
179774RR:2012/06/01(金) 23:44:26.59 ID:ORtW5tMI
XRの場合はプラグコードの交換は結構効果があるな

単純にプラグが車体横や奥じゃなく前輪の巻き上げる泥や水の直撃を受ける
素敵位置に有るせいで劣化が早いという単純な理由だと思うが
180774RR:2012/06/02(土) 06:40:02.66 ID:Mkq39zRm
>>163
'95のBAJA乗りなんだが
3万kmを越えたあたりで、
レギュレーターのアセンブリを交換したら、22ぐらいだったのが26ぐらいまで
あがったな。
ちなみにキャブ周りはいじってない
それなりに、走ってるのなら電装系とかの消耗品は交換すべきだよ



181774RR:2012/06/02(土) 09:54:47.67 ID:xjZOD/Dg
ダイレクトイグニッションに変更したときは変わったな。
まずアイドリングの燃調が変わった。交換後は薄くなったのでエアスクリューを
60度以上閉めた記憶がある。

ダイレクトイグニッション付けた後に樽と同じ繋ぎでアーシングしたけど、体感は出来なかったな。
ダイレクトイグニッションを付ける前だったら変わったかも?
ついでにライトにも振ってみたら気持ち明るくなったような…。
’95年式 XRな
182774RR:2012/06/02(土) 12:34:26.51 ID:TppNdUL8
>>181
何用を流用しましたか?
もしかして樽のヤツですか?
183774RR:2012/06/02(土) 22:55:28.88 ID:88EEzd7Y
エアスクリュって、2ストキャブツイてるの?
184774RR:2012/06/02(土) 23:25:12.18 ID:6lfvJbVX
キャブのお仕事根本的なエンジンの仕組みを勉強しようね。
185154:2012/06/02(土) 23:30:46.11 ID:JB3Hz/NM
>>180
ほー、レギュレータの交換かあ、したほうがいいんだろうなあ。
でもお高いんでしょう?

ちなみにボキもBajaだったりする。
186774RR:2012/06/02(土) 23:38:02.67 ID:s6wiDrSg
歴代MD30で一番オフロード走行向きなのは何年式?
ここで言うオフロードはコースとかではなく林道メインたまにゲロって感じの使い方って事で・・・
187774RR:2012/06/02(土) 23:44:20.83 ID:B9el24sH
>>186
その用途なら、どの年式でも差はないよ。
188774RR:2012/06/02(土) 23:57:28.09 ID:s6wiDrSg
たまにAI付きは吹けが悪いとか他の年式の部品を流用とかってレスがあるから気になった。
189774RR:2012/06/03(日) 00:00:17.73 ID:Hqyo9+em
シュラウドがあるから転倒した時にタンクへの直撃避けられたとか
正立フォークだからアウターに傷がついただけで済んだとか
後期型の方がライトが明るくて見やすかったとか
そんなレベルの差だな
190774RR:2012/06/03(日) 00:04:27.29 ID:B9el24sH
>>188
もし、HONDAのオフロードバイクに乗りたくて、コースに出るつもりがないなら、CRF250Lでいいよ。
今、MD30を選択するメリットは、殆ど無い。
191774RR:2012/06/03(日) 00:31:36.89 ID:MR2OBT8f
電装系で定期交換しなきゃいけない部品ってなに?
レギュレーターはパンクしたら交換、プラグコードはリークしたら交換、バッテリーは、定期交換部品か。
(レギュレーターは放熱の良い所に移設をするといいと思う。)
192774RR:2012/06/03(日) 00:34:25.76 ID:mf+8kIav
俺はフルパワーの初期型一択かな。
まあオイルポンプとライトレンズは後期に換えたけどね。
193774RR:2012/06/03(日) 01:12:54.69 ID:Ge6bWY6k
EDタイヤ履かせて攻めるなら初期型がいいみたいだけどね。
燃費を気にするなら97年以降か。
194774RR:2012/06/03(日) 02:18:51.82 ID:PFevMr1U
>>191
ヒューズのは予備はバッテリー変える時にでも新品に変えておくと安心だな
普段のメンテでもヒューズボックス内はあまり見ることはないと思うので
いざヒューズが飛んだ時に予備の端子が錆びて朽ちてました使えません
というのはあまりに虚しすぎる
195774RR:2012/06/03(日) 05:52:30.10 ID:1/rT91OU
すいません質問
レギュレータがパンクとは?パンクしたらどうなるの?
あとリークとはどういう状態なの?
最近意味不な失火があって止まるんだわ
んで直ぐにエンジン掛かるんだけどなんかヒントになる予感!
196774RR:2012/06/03(日) 05:57:05.20 ID:1/rT91OU
ちなみにバン!ム〜〜ンって止まったり
止まらない時はストールみたいにカッカッってなったり
どちらもスピードにのってる時。
197774RR:2012/06/03(日) 07:57:20.76 ID:3D5+lquA
>>191
定期交換しなきゃならん訳じゃなくて、
数万kmレベルを超えたら交換したほうが良いと判断した電装品
・イグニッションコイル:絶縁が悪くなることがたまに
・レギュレーター:下記参照

>>195
簡単に言えば整流回路
バッテリーに戻る、電流・電圧(特に電圧の方)が不安定になるんで、充電が安定しなくなり、ついでに燃費が落ちていく
劣化が進んで、高速とかでエンジンをぶん回し続けるとメインヒューズが飛ぶ場合多し。
レギュレータとメインヒューズ、どっちも飛んでも押しかけでエンジンはかかるから、アイドリング上げて、ゆっくり走って帰って来い

メインヒューズの予備って付いてるが、すごく見難いところに、ぽつんとあるんだよな
198774RR:2012/06/03(日) 08:12:33.64 ID:3D5+lquA
>>185
レギュレータのお値段 
2006年のパーツリストを見る限りは9500円
199774RR:2012/06/03(日) 08:24:03.79 ID:m8Tzd1Sh
来月から純正部品の値段上がるらしいぞ。

>>198
たぶん1〜2割り増しになってるな。
200774RR:2012/06/03(日) 10:06:22.15 ID:EpPgc7/C
>>196
それレギュレターよりもCDIのパンクの前兆ぽいよ。
201774RR:2012/06/03(日) 15:48:48.05 ID:hC1iSzq+
>>154
俺も95年式xr250bajaだけどキャブの部品変えて22km/lが30km/lぐらいになったよ
確か変えた部品はこれだったと思う(番号を間違えているかもしれないので参考程度に)。

16012-KCZ-951 ニードルセット,ジェット
16016-MY6-750 スクリューセット
16165-KCZ-940 ホルダー、ニードルジェット

このパーツ番号でググれば色々でてくるよ
202774RR:2012/06/03(日) 16:30:14.26 ID:1/rT91OU
>>200
うわーCDIだけはカンベンだわー
樽のやつなのに・・・
203774RR:2012/06/03(日) 17:45:39.01 ID:EpPgc7/C
>>202
うわー樽のですか〜。
保証があるといいね。
204774RR:2012/06/03(日) 19:45:01.74 ID:XO+RyFB7
すみません『樽』って何ですか?
(・ω・)本当に分からないのですが・・・
205774RR:2012/06/03(日) 19:56:43.02 ID:3D5+lquA
206774RR:2012/06/03(日) 21:34:53.85 ID:ZOyoaTvH
>>182
アーシングは樽の写真参考にして繋いで、ワイヤーとギボシは奥で買って作ったよ。
デカイギボシ潰すプライヤが必要なので、持ってないとコスト的に厳しいだろうけど。
もちろんバッテリー等も新しいワイヤーにしたけど。
207774RR:2012/06/03(日) 21:44:39.98 ID:EpPgc7/C
樽はセッティングに関してその店のノウハウだから教えないってスタンスなんだけど、アーシングに関して開示してるんだね。
208774RR:2012/06/03(日) 21:55:31.36 ID:3D5+lquA
>>207
アーシングってWEBでみれるところある?
なんか、見つけられない
209774RR:2012/06/03(日) 21:59:39.46 ID:8eLbuFXl
樽のマフラーはMJ 142推奨らしい
210774RR:2012/06/03(日) 22:39:02.73 ID:EpPgc7/C
211774RR:2012/06/03(日) 22:57:43.76 ID:m8Tzd1Sh
>>210のページ読んでアーシングは無意味である事が良くわかった。
212774RR:2012/06/03(日) 23:53:19.98 ID:ZOyoaTvH
無意味ではないだろうけど、思うほどの効果は無いのは間違いないだろうね
縁起物というか気休めだね。せっかくチューンしたエンジンの出力を低下させないためのね
ま〜ガンスパーク(古)付けるよりは効果はあるだろうww
213774RR:2012/06/04(月) 00:11:38.67 ID:7B01JZ/0
>>212
電気回路は道路に例えるとわかり易い。
片側1車線の週回路の一部を2車線にしたからといって単位時間当たりの通過車両数は増えない。
ちなみに電気の流れる速度は一定なので2車線区間でスピードアップすれば車両数は増えると
言う理屈は成り立たない。
214774RR:2012/06/04(月) 00:15:08.56 ID:NJuFrT0F
周回路の一部が工事中だったり渋滞してる場合はいいかもw
215774RR:2012/06/04(月) 00:22:10.70 ID:7B01JZ/0
>>214
その場合は電装品が全てダウンするから良い悪いのレベルじゃない。
216774RR:2012/06/04(月) 00:41:15.83 ID:z+KPofyv
なるほど。んじゃ〜ライトが明るくなったって書き込みはプラシーボ?
217774RR:2012/06/04(月) 00:49:10.35 ID:7B01JZ/0
>>216
だろうね。
(+)側の回路が純正のままで(-)側だけアーシングしても純正回路の電流値を超える事は出来ないから
流れる電流値はノーマルと同じ。
(+)側も太い電線に交換したら明るくなるかもね。
218774RR:2012/06/04(月) 00:50:00.73 ID:NJuFrT0F
ライト電源をバッ直リレー化は明るくなったよ
219774RR:2012/06/04(月) 00:52:46.65 ID:NJuFrT0F
イグニッションコイルにバッ直電源は効果無いかな?
220774RR:2012/06/04(月) 00:53:02.19 ID:z+KPofyv
電気の事はあまり良くわからないけど、単純に線を太く電気の流れやすい物にすれば一度に送れる量は増えるんじゃないの?
221774RR:2012/06/04(月) 01:01:58.95 ID:7B01JZ/0
>>218
それ、(+)側もバッ直にしたでしょ。

>>220
回路の電線を全て太くすればおっしゃるとおり。
一部だけ(-)側だけ太くしても細い部分で最大電流が決まるから効果は無い。
222774RR:2012/06/04(月) 01:49:20.34 ID:rqybk6S0
樽の画像を見る限り配線がバッテリーに戻ってないが、あれで効果あるの?
223774RR:2012/06/04(月) 06:22:34.50 ID:MWysGQQD
アーシングの基本は、
・迷走電流をバッテリーに返すこと。
・フレームの抵抗値より小さいアース線を用いること
この2点

XRのアーシングには、譲歩してドレスアップ的な効果は認めるが
基本的に否定的な考えを持ってるんでこれ以上書く気は無い
だが、ひとつ言っておく
樽のアーシングの配線(写真)と説明は明らかにオカシイ
224774RR:2012/06/04(月) 06:35:32.26 ID:rqybk6S0
樽さまに限ってそんなことは…


225774RR:2012/06/04(月) 06:48:55.16 ID:2MnZfRyb
てゆうか樽のアーシングあれカッコイイか?
まー謎の失火が起きてるから樽の真似てやってみるけどさw
226774RR:2012/06/04(月) 07:05:32.22 ID:2MnZfRyb
電送系は見えないからむずいわな
ちゃんと測って理詰めでいかんと無駄になるね
227774RR:2012/06/04(月) 08:15:01.16 ID:XgZXN2YE
バイク屋は機械はわかるけど電気はさっぱりってところが多いから
電装系に関してはまだバカスクのイカ釣り漁船改造やってるところの方が
まだ詳しいとか思っても言っちゃダメだろ
228774RR:2012/06/04(月) 08:57:29.70 ID:rqybk6S0
>>225
失火は治ったの?
229774RR:2012/06/04(月) 09:11:19.16 ID:2MnZfRyb
>>228
いや直ってないよ
普段乗りじゃ起きないからなんとも原因が掴めないから困るわ
レースやコース走行時の何か条件が揃うと起きる
電装系だけはノーチェックというかチェックしようがないんで交換するしかないw
CDI、プラグコード、レギュレータ、で、ここでアースも浮上したとこw
とりあえず安い順にやっていこうと思う。
230774RR:2012/06/04(月) 16:32:02.40 ID:rqybk6S0
>>229
失禁の症状ってどんな風に出るの?
未だ経験した事ないんで、教えて。
231774RR:2012/06/04(月) 16:51:51.68 ID:2MnZfRyb
>>230
196 :774RR :sage :2012/06/03(日) 05:57:05.20 (p)ID:1/rT91OU
ちなみにバン!ム〜〜ンって止まったり
止まらない時はストールみたいにカッカッってなったり
どちらもスピードにのってる時。
232774RR:2012/06/04(月) 21:59:14.93 ID:7B01JZ/0
>>231
それって失火の症状だろ?
>>230は失禁って聞いてるから答えになって無いよ。

>>223
迷走電流って何?
導体の有効断面積が大きくなれば抵抗値は小さくなる。
電線の断面積よりも車体の方が電流の流れる断面積は大きそうだが。
233774RR:2012/06/04(月) 22:37:42.39 ID:z+KPofyv
樽の場合、目的が発電した電気をロスさせずにダイレクトにイグニッションコイルに渡そうと言うのが目的だから
目的は果たしてるんじゃないの?あのセンターの一本で。
234774RR:2012/06/04(月) 22:47:11.81 ID:rqybk6S0
>>233
それならコンデンサーチューンが効きそうだけど。
235774RR:2012/06/04(月) 23:52:41.43 ID:MWysGQQD
XR250の回路図って見たほうがいいと思うよ。
出来るなら、サービスマニュアルの電装系の診断のページ
236774RR:2012/06/05(火) 00:00:24.02 ID:MWysGQQD
>>232
素直に、迷走電流で検索してくれよ
あと、アーシングの基本と、MD30への適用をごっちゃにするなよ。
否定と言ってるだろ

>>233
樽のアーシングの説明がMD30に合致するならって条件付でなら
理解できないことも無い
237774RR:2012/06/05(火) 00:38:28.19 ID:yzkl4K90
比較的どうでもいい♪
238774RR:2012/06/05(火) 06:11:22.96 ID:fjMd9j6T
誰かノロジーのプラグコードとプラグをセットで使ってる人いる?
量販店に置いてあるノロジーの火花のやつあるじゃん
あんなのが直接ピストンとかシリンダーの淵に当たるんだから
やっぱ下手こいたらピストンに穴開くよな?
プラグが製造停止で今ある在庫のみ売ってるんだが
ちょいと試してみたいんだがどうだろうか?
239774RR:2012/06/05(火) 08:15:25.31 ID:KanGtLAD
いまどきノロジーだって

プッ

240774RR:2012/06/05(火) 08:23:20.76 ID:fjMd9j6T
>>239
んじゃいまどきのを教えろや
241774RR:2012/06/05(火) 08:26:30.20 ID:rPoqoHVt
ヨコだが、ダイレクトイグニッションじゃねーの
242774RR:2012/06/05(火) 08:36:56.52 ID:qX8thywI
>>240
ガンスパークでもつけとけ
243774RR:2012/06/05(火) 11:24:33.76 ID:dM3H/hyR
迷走電流とは地球(大地)を導体として利用する、
配電システムに依存した設備で希に用いられる俗語です。
そもそもが、外部電源に依存しないバイクに使うのは間違いですね。

ちなみに技術的な文献に迷走電流なんて言葉が存在しません。
つまりオカルト用語です。
244774RR:2012/06/05(火) 11:47:08.28 ID:dM3H/hyR
ガンスパークもノロジーも電気的には同類なのですよ。
ノーマルの強い火花の単発から、弱い火花が連続に変わります。
245774RR:2012/06/05(火) 14:23:19.36 ID:Lll90oet
迷走電流をググってみたぞ

バイク用語辞典
迷走電流(めいそうでんりゅう)
回路や電子機器から外部に漏れてしまった電流。行き場を失ってしまい、電流の抵抗になってしまうため、電導効率が低下する。
【関連用語】アーシング

>>回路や電子機器から外部に漏れてしまった電流。
ここは許せるレベル。
もしかして「漏洩電流」の事を言っているのでしょうか?
そんなことより、なぜ外部に電流が漏れるのか!?
ここ突っ込みたくなる。

>>行き場を失ってしまい、電流の抵抗になってしまうため、
これワロタ!
行き場を失えば電流は絶対に流れません。
行き場があるから電流は流れるのです。
オカルト確定。

>>電導効率が低下する。
電導効率なんて電気用語ネーヨwwww
ちなみに物理、機械で良く出る伝導効率の改変コピペだろか?
246774RR:2012/06/05(火) 18:37:45.60 ID:lBZ95l+t
誰がアーシングに対して肯定的な発言してるんだ?
247774RR:2012/06/05(火) 18:54:31.64 ID:2l8zKAYF
>>246

236 :774RR:2012/06/05(火) 00:00:24.02 ID:MWysGQQD
>>232
素直に、迷走電流で検索してくれよ
・・・
248774RR:2012/06/05(火) 19:23:26.83 ID:7azyuQue
まだやってたのかこいつら
アーシングが効果有ろうがなかろうがどうでもいいから続きは電装系スレでやれ
249774RR:2012/06/05(火) 21:09:21.11 ID:yzkl4K90
もうそろそろ止めなイカ?
250774RR:2012/06/05(火) 21:13:24.45 ID:yi9pvLN2
辞めたら、話題がなくなる
俺はドレスアップ的な意味でやってみるよアーシング
251774RR:2012/06/05(火) 21:39:58.85 ID:lBZ95l+t
>>249
ネタの投下よろしく
252774RR:2012/06/05(火) 22:12:01.23 ID:C7x/cJLW
アーシングで、こんなにスレが活性化したじゃないか。
253774RR:2012/06/05(火) 23:00:21.16 ID:EyQ1CADe
んじゃ、お次はAIキャンセルでお願いします
メリットのが多そうならオクで買ってくる
254774RR:2012/06/05(火) 23:52:39.47 ID:JTNzKWzW
RVF乗っていた頃からレギュレーターのパンクは散々当たったけど、症状としては保護回路が働いてバッテリーへの充電ができなくなることがほとんどだな。
回転上げて走る(発電量増える)→レギュレーターで熱にする電力が増える→レギュレーターの保護回路発動→正常なレギュレーターならエンジンの回転数が下がると再度充電されるが、パンクしたレギュレーターの場合には電源を切らない限り充電が再開されない。
走ってて、急にエンジンの回転が悪くなってあわてる。
その際、クラッチ切って、キーをいったんオフにして再度オンに戻す。
その後クラッチをゆっくり戻す(惰性でエンジンを押し掛けする)と、何事もなかったかのようにエンジンが回り始める(レギュレーターが充電を開始するから)。
パンクの原因は温度が上がりすぎることだから、放熱の良いところに移設するのが再発防止としては有効。
もしくは、デジタルレギュレーターにすれば発熱が少なくてよいかも(高価)。
根本原因は、新電元が根性のないレギュレーターを作っているのが原因。
新電元つながりだと、ホンダとかのポータブル発電機の正弦波インバーターを作っているのも新電元。
これは、製品としての想定寿命は3000時間だそうだ。
255774RR:2012/06/06(水) 00:25:37.37 ID:AT8GSCyP
AIキャンセルは自分で作ったよ。
アルミ板と渓流竿用のキャップ。
256774RR:2012/06/06(水) 06:17:15.08 ID:gCMG914Y
>>254
これが原因くせー
257774RR:2012/06/06(水) 16:51:51.74 ID:/mMDywC3
3000時間ってゆうたら、距離にして何キロなのかな?
258774RR:2012/06/06(水) 16:55:48.00 ID:Fm65wQWD
>>257
100000kmぐらい。
259774RR:2012/06/06(水) 17:19:25.29 ID:UnavEjBQ
>>255
で、効果の方は?
260774RR:2012/06/06(水) 17:25:17.46 ID:j1dr3rDJ
>>258
いや、4〜5万キロだと思う
ソースは 毎日通勤往復46キロ使用の俺
261774RR:2012/06/06(水) 17:28:27.44 ID:j1dr3rDJ
ごめん!計算間違いだ…
確かに10〜12万キロ位になるね
262774RR:2012/06/06(水) 22:14:46.17 ID:AT8GSCyP
>>259
始動がよくなった。
冬にかなりセルを回さなきゃ掛からなかったのがすぐに掛かるようになった。
あとパワーが出てるのかわからんがすごい乗りやすくなったなあ。
263774RR:2012/06/06(水) 23:42:52.58 ID:UnavEjBQ
>>262
情報thx
始動がよくなったり、多少の軽量化がメリットか…
めんどくさいがオイルタンク外してみよっかなw
264774RR:2012/06/06(水) 23:51:21.80 ID:gCMG914Y
オイルタンク…オイルタンク…
265774RR:2012/06/07(木) 00:00:26.73 ID:45kKHVrc
暗に腰下分解するって言ってるんだと思う。
266774RR:2012/06/07(木) 07:06:48.38 ID:1W3YmM7P
おまえら、根性悪いなw
267774RR:2012/06/07(木) 19:59:29.58 ID:Xg/o+QWR
AIキャンセルするとキャブのセッティングをしないとダメ?
268774RR:2012/06/07(木) 20:26:50.66 ID:Zk0Jb2ul
だめ
269774RR:2012/06/07(木) 20:38:57.37 ID:Fa+HKEXp
オイルタンクってフレームの中とこのですか?
僕にも外し方教えてください
270774RR:2012/06/07(木) 20:50:55.59 ID:ijye4P4S
>>269
まず服を脱ぎます。
271774RR:2012/06/07(木) 21:21:55.99 ID:MrmTlfSd
そしてチンコを出してテンガを出します
272774RR:2012/06/07(木) 23:32:52.06 ID:ZLV8gj1e
>>269
271が見本
273774RR:2012/06/07(木) 23:43:21.01 ID:JTMwcW6W
そしてテンガにチンコを挿入します
274774RR:2012/06/08(金) 00:11:24.21 ID:OqcMgPG8
僕のサイズではテンガは小さすぎます
275774RR:2012/06/08(金) 06:28:11.02 ID:zOUAnmpy
これXRエンジンでインジェクションらしいんだけど
http://www.ajp-moto.jp/model250.html
276774RR:2012/06/08(金) 08:23:26.38 ID:VFL9MT02
>>275
WRにします。
277774RR:2012/06/08(金) 10:37:36.28 ID:/+GSVWbW
>>275
なんだこのデガラシみたいなバイクもどきは
ナヨナヨしたオカマちゃんしかのらねぇだろこんなの
278774RR:2012/06/08(金) 11:29:06.28 ID:JaixZjNE
最近、他のスレでもAJPのリンク貼る馬鹿がいるけど同一人物だろうな
自分で買って乗ってるわけでもないのに気持ち悪くてしゃあない
279774RR:2012/06/08(金) 18:11:30.17 ID:zOUAnmpy
>>276
WRより高いし普通はWRだよな
>>278
知らねえよw
280774RR:2012/06/08(金) 21:07:41.77 ID:5Sc0+hnS
樽のHPでme08の吸気ダクトが3種類ある画像を見た事あるんだけど、どのページか何方か教えて下さい。
281774RR:2012/06/09(土) 11:33:12.51 ID:qEye47Ty
http://vital.sakura.ne.jp/goods-14.html
これじゃなくて?
282774RR:2012/06/09(土) 13:15:26.46 ID:IyDuukzD
>>281
これです!
お手数をお掛けしました。
283774RR:2012/06/10(日) 09:48:54.97 ID:7eLWfNrB
ダクトの話が出たついでになんだが
みんなはノーマルなりMEなりダクトつけてるの?
俺は樽の推薦どおりカリッと弄ってるのでダクト外してんだけどさ
エアクリにまあ泥水がかかるかかるw
でさエアクリ洗うのに外すとさオイル交じりの砂が
コネクティングチューブの内側にこびり付いてるんだわ
エアクリの合い面に隙間が無いようにしてるつもりだが
やっぱ入り口はそこしかないわけでどうにかしたいんだが
ていうかダクトってそんなに吸気の抵抗になるんかな?
まあ試しにMEのダクト付けて走ってみるけど。
284774RR:2012/06/10(日) 10:42:13.92 ID:N0C2ysI5
レギュレーターの冷却ってなんか対策してる人いる?
285774RR:2012/06/10(日) 10:44:58.31 ID:7eLWfNrB
あっダクト付けるのは泥水がフィルター直に被らない為にいいかな?って
泥水被るよりぜんぜんましだと思うし晴れてりゃ外せばいいかなってね。
286774RR:2012/06/10(日) 10:49:55.05 ID:7eLWfNrB
>>284
ちょうど今朝やってみたよ
レギュレータの下に一枚プレートあるでしょ?
エアクリBOXの上に厚いワッシャ1枚、でプレート、で厚いワッシャ1枚、でレギュレータ
隙間作ってやりゃ風が抜けて放熱しやすいかな?って思ってやってみた。
今日はいろいろ試した事あるから走ったらレポするよ。
287774RR:2012/06/10(日) 12:32:34.38 ID:ZHJr278N
>>284
熱のこもり対策でシートと右サイドカバーが合わさる箇所を1x15cm位で切り抜いている。
288774RR:2012/06/10(日) 12:59:53.28 ID:uXdiYKir
レギュレータ死亡のお知らせ…。
次のレギュレータで>>286みたいな対策やらせてもらいます。
みんなも結構レギュレータパンクしたりするの?
289774RR:2012/06/10(日) 18:11:57.76 ID:CR6VPkcp
>>286
その方法は良いのか?
レギュレータ→プレート→放熱って金属の熱伝導使ってるんじゃないのか?

そう思ってたんだが・・・
290774RR:2012/06/10(日) 18:56:56.43 ID:7eLWfNrB
>>289
いや俺もそう思ったよ。
だから最初レギュレータとプレートを付けて浮かせようかなと思った。
でもプレートの材質がスチールクロムかな?
まあ鉄は鉄なんで放熱が悪いしある一定温度からは放熱しきれず
逆に熱が篭っちまうんじゃないかと思った。
まあ今日は試しで通気性を優先してみただけ。

てか今ちょうど長ったらしくくだらんレポ書いたからw
291774RR:2012/06/10(日) 18:58:06.83 ID:7eLWfNrB
今日は失火対策として
プラグをノロジートルクマスターってのを付けて
樽のを真似て自作アーシング
レギュレータをワッシャかませて熱篭り対策
エアクリの泥水被り対策としてMEのダクト

始動性はきもち良くなったかも
軽くアイドリングさせてAS調整、ちょい開け気味で安定

んでガッツリ走った結果あんまよろしくない
まずアクセル全閉じでパンパンアフターファイヤー
で全開にしてすぐカブリ気味、でそこを過ぎるとブアーっと気持ちよく回る
いつも頭打ちするとこを難なく通過どこまでも回っちゃう感じ。

ちなみにPJ34、コンペカム、2☆0ピストン、
ダイレクトイグニション、その他もろもろ

続く。
292774RR:2012/06/10(日) 18:58:44.01 ID:7eLWfNrB
ですぐにAS閉めた。パンパンは収まったがカブリは収まらずプラグチェック
真っ黒ススがすごい。そのまま元の抵抗なしのプラグに戻す。
走った。気持ちカブリは収まった、でもまだまだ。上は変わらず気持ちよく回る。
で、次にMEダクトを外す。カブらなくなったがまだもうちょい。上は変わらず回る回る。

ここでMJの番手下げてトルクマスターを試したかったけど
K&Nのエアクリにオイル付け過ぎた為にカブり気味なんじゃないかと思って今日はやめた。
てかその前にNGKプラグで引火できてトルクマスターじゃ濃いなら
ダイレクトイグニションとの愛称が悪いと思った。
でもいい値段のプラグなのでいつか使えるセッティングにしてやろうと思う。

今日は気温も高くガッツリ回したのでいつもなら謎の失火が起きるけど起きない。
おまけにいつもより高回転で回してる。(回る)

結果アーシング◎ レギュレータ加工◎かな?

次は前日にエアクリに必要最低限のオイル付けて走る。
以前と比べて中回転がイマイチならMJ下げる。
で、トルクマスターとNGKを比べる。

とりあえずアーシングはやった方がマル。
ネットの評価はトルクが増したってのが大半だけど
俺のはトルクは変わらず高回転が伸びるようになった。


なんか質問や指摘ありましたらどうぞ。
293774RR:2012/06/10(日) 19:48:20.29 ID:GAIALJ9W
>>284
CPU用のヒートシンクがコンパクトかつ効果が高いと聞いたので
ノートPCから取り外したであろうジャンク品のヒートシンクを買ってきて
同じく熱伝導率が良いらしいアルミ板と一緒にを取り付けてみた
レギュレーター壊れてないので効果はわからん
294774RR:2012/06/10(日) 19:54:02.15 ID:qr7n0vHs
よく高速走ってて、減速時にエンブレかけててクラッチ切ると
エンジンが止まっちゃってる時があるけど、これも失火?
295774RR:2012/06/10(日) 20:12:02.03 ID:7eLWfNrB
>>294
失火だけど失火の原因がいくつもあって疑わしいのは
AI付ならAIが悪さしてる。
AI無しならレギュレータ。
レギュレータはいきなりパンクしないでブレーカみたいなもんがまず利く
でエンジン止まるんだけど難なくリスタートできる。
ただ単にアイドリング低いか熱ダレ。

樽ではレギュレータの下のプレートをアルミプレートに交換を薦めてるね。
296774RR:2012/06/10(日) 20:18:41.93 ID:qr7n0vHs
>>295
ありがとう。AI付いてるからAIかな。
特に何かが悪化する分けではないなら、惰性でエンジン再始動出来るしそのままでいいかな。
297774RR:2012/06/10(日) 20:25:10.12 ID:7eLWfNrB
>>296
曲がり角でプスってエンストするでしょ?
AIそのままなら一つ濃くしてやれば?
二次減速比にもよるけど本来アイドリングだけで
2速や3速でトコトコ走れちゃうほどトルクあるんだよ。
298774RR:2012/06/10(日) 21:32:45.85 ID:qr7n0vHs
>>297
曲がり角かな?よく高速走行(100km超え)で長時間走った後のエンブレ時になるけど。
また色々試してみる。
299774RR:2012/06/10(日) 22:14:04.87 ID:+vLVYWwj
>>298
それ典型的なAIの弊害だ。
300774RR:2012/06/10(日) 23:19:03.86 ID:wl8qq7iJ
ノロジーのプラグ
樽にOHも時エンジンと一緒に送ったら、駄目だしされたな
写真つきで
今は抵抗なしだが、今(手元に)ストックしてあるのはノーマルの9番のハズ
301774RR:2012/06/11(月) 01:43:36.82 ID:ISRAlHWD
>>298

97Bajaだけど普通に2速発進できる、というか1速に落としきっていなくて2速発進してる時が割りと有る
ちなみに減速比は変えてません
302301:2012/06/11(月) 01:52:10.82 ID:ISRAlHWD
アンカミス >>297でした
303774RR:2012/06/11(月) 06:43:09.43 ID:l4nHxYIf
やたら二速発進してるとクラッチ痛めるよ。
304774RR:2012/06/11(月) 09:33:34.55 ID:ISRAlHWD
そうだよね、気をつける
305774RR:2012/06/11(月) 15:30:17.34 ID:l4nHxYIf
しかし減速比ノーマルで二速発進が出来るなんてある意味凄い。
半クラ長く使ってるの?
306774RR:2012/06/12(火) 00:45:34.81 ID:xy1SJaVZ
米アマゾンでCRFの外装キットが安く売ってあるんで
買おうと思っているんですけど、
250R(03’06’)と450R(03’04’)どっちが楽ですかね?
インプレするんでお願いシャス!
307774RR:2012/06/12(火) 00:47:17.95 ID:xy1SJaVZ
あ、03のモタードです!シュラウド着いてるやつです!
308774RR:2012/06/12(火) 05:07:05.81 ID:FckE5Wet
CRFがなんだって?
309304:2012/06/12(火) 09:17:31.22 ID:QBPFWYjP
>>305

半クラは使うけど長くは使わないよ
いつもは「スパッ」と繋ぐんだけど2速発進してしまった時は「グニュ(グニュゥ〜でなく)」くらいでいけてる
ちなみに自分は体重79kgのメタボ
310774RR:2012/06/12(火) 13:20:15.02 ID:ajz9yuVr
馬鹿発見スレww
311774RR:2012/06/12(火) 15:16:09.41 ID:gK4443iK
CRFのシュラウドと互換があるって聞いてすっ飛んで来ましたw
312774RR:2012/06/12(火) 17:25:23.31 ID:Ra3eVR1u
そもそも中途半端なモタードの存在自体が解んない。
素直にロードバイクに乗れといいたい。
313774RR:2012/06/12(火) 17:28:50.26 ID:Ra3eVR1u
>>310>>311
かかってこいやー
(」゜□゜)」
314774RR:2012/06/13(水) 12:48:45.80 ID:QDP9k0Uz
>>306
早くインプレしてくれww
315774RR:2012/06/13(水) 17:58:52.92 ID:HR8YXpCJ
>>312
ロードバイクで遠出するのは疲れるだろうし高速道路走れないだろ
316774RR:2012/06/13(水) 20:14:15.30 ID:T3wAd7Xx
CRF250L買ったんでこのスレ卒業するわ
5年間ありがとう
317774RR:2012/06/13(水) 21:11:55.89 ID:8ny++3hQ
>>306
UFOの125.95USDのやつ?
318774RR:2012/06/13(水) 23:33:01.57 ID:grAxRUS6
外装交換してもパワーアップ氏ねよ
319306:2012/06/14(木) 01:52:29.93 ID:Cx5g2tT+
>>317
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Dautomotive&field-keywords=Acerbis+Replica+Plastic+Kit
これです。
送料調べたら1万円ほどとられるっぽい
色を変えたいだけなんでこれだったらXRの外装一式買うかなぁ・・・

ちなみにモタードって書きましたけど、オフホイールはいてます。
この前林道行ったらリムが捲れて困ってます。
モンキーでひん曲げて直せばいいっすかね?
320774RR:2012/06/14(木) 08:34:46.25 ID:oqU6K13X
>>319
どちらも君次第でおk
321774RR:2012/06/14(木) 15:57:33.78 ID:VTY8EqkU
見た目5馬力アップだろが!
322774RR:2012/06/15(金) 11:39:12.89 ID:eIzU++HF
上手い事言うねw
323774RR:2012/06/16(土) 19:33:55.93 ID:RAHiXh3W
お前らまだMD30に乗ってんの?そろそろかえどきだぜ
MDサンパチいいぜ
324774RR:2012/06/16(土) 20:05:22.43 ID:CaLZdb2x
もし、今XRが壊れたとしたら、HONDAからは選ばない。
325774RR:2012/06/16(土) 20:47:26.93 ID:FbtC759Z
>>323
おいおい、変えた事を後悔しているからって仲間を増やそうとするなよ
326774RR:2012/06/16(土) 22:08:51.07 ID:RoP5zi/v
GTサンパチはいいバイクだと思うけどMDサンパチはダメだと思うの
327774RR:2012/06/17(日) 00:01:05.34 ID:zvC/LZuB
95年式md30が壊れたらwr-rにでも乗るよ
38に流れる事はないなぁ
328774RR:2012/06/17(日) 08:34:00.17 ID:ukk+ciw4
MD38と連呼されるとCRFと呼ぶことも拒否されているように聞こえる
たしかに、お断りなんだがwww
MD38を45万ぐらいで買うなら
MD30に45万かけたほうが良いや

話は変わるが、新型のカブのスイングアーム見たか?
中国生産のバイクに乗りたくなくなるぞ。
329774RR:2012/06/17(日) 19:58:51.94 ID:aZviZAq4
>>328
通勤快速の30よりノーマルのサンパチのが速いよ
330774RR:2012/06/17(日) 20:01:16.40 ID:m0wIMAgz
なにサンパチって
もしかしてブラジルのやつ?
331774RR:2012/06/17(日) 20:26:25.05 ID:MS+j00RL
そしてさらに話は変わるが、7月の頭から1ヶ月くらいキャンツー行ってこようとおもう。
バイクのキャンツー自体ははじめてじゃないんだけれど、
XR250Bajaに乗り始めてからは初めてなので、なにか注意する点ってありますかね?

とりあえず今はどんなオイルいれて行けば良いのかで悩んでます。
332774RR:2012/06/17(日) 21:04:08.90 ID:s7ul5QUZ
>>329
速さは求めてないから。
333774RR:2012/06/17(日) 21:10:54.02 ID:ukk+ciw4
>>329
その「速い」がトップスピードなら同意だが
出足の遅さにというというよりは重さには勘弁

>>330
ああ、XR TORNADOのことな
パーツリストを見る限りだが、MD34に見える。スペイン語わかんなーい

>331
G2でも、シェルアドバンスでも、モチュールでも好きなの入れとけ

334774RR:2012/06/17(日) 21:11:59.50 ID:8JQmx4Rc
>>331
ニート裏山杉w
335774RR:2012/06/17(日) 23:49:46.81 ID:Tas0ZH2K
>>331
そんな長期間だとチェーンオイル携帯は必須だな。
梅雨の大雨に当たる期間なのが気になる。北海道でも走るのかね?
336774RR:2012/06/18(月) 20:52:25.54 ID:funHSjuW
距離も伸びてきたんでそろそろOHがてらハイカムハイコンプピストン仕様にしようかと思うんだけど、ノーマルキャブでもセッティングすれば明らかにストック状態よりは体感でパワフルになるもん?
337774RR:2012/06/18(月) 21:27:29.66 ID:IMXjKrHA
>>336
なる。
レースに出ないなら一番乗りやすい仕様かもしれん。
河原遊びなんかなんも気にしないで開けれるよ。
カリカリに弄るよりそれっくらいがバイクにもやさしいからいいと思うよ。
338774RR:2012/06/20(水) 01:28:28.44 ID:uq0umpqE
>>331

オイル下がり、上がりの傾向があるなら、エンジンオイルも。
339774RR:2012/06/20(水) 15:35:57.55 ID:Ga1Yb5Rt
>>333
そんなに気にする必要はないのかな。まぁ無難にG2でいいや。

>>334
ニートって、半年以上前から1ヶ月の休暇を申請しただけなんだが。
まぁクビになる覚悟で申請したから旅行から戻ってきたら無職かもしれんしあながち間違いでもないか。

>>335
関東から北海道まで行ってくるよ。
チェーンルブと、オイル交換した時に余ったエンジンオイル持っていくつもりです。
340774RR:2012/06/20(水) 17:06:59.42 ID:76ksX3rM
BAJAのチェーン、スプロケ1式が減ったので交換することにした。
歯磨きメーカーのサンスターの鉄製薄型の奴の43丁のスプロケを頼んだ。
ノーマルの40丁と比べてどう変わるか楽しみ。
341774RR:2012/06/20(水) 18:19:07.40 ID:6x5O7Mhx
>>340
奇数より偶数のがいいんだよ
342774RR:2012/06/20(水) 18:28:03.18 ID:1jvVZr64
>>341
当たり面一致による、偏磨耗の事を言っているなら、ドリブンの歯数だけを言っても意味が無い。
343774RR:2012/06/20(水) 18:40:07.37 ID:oFa6y5Cd
>>340
44丁付けたけどそこそこ変わる
今は46丁にしてるけどガラリとかわる
フロントスプロケはノーマルね
344774RR:2012/06/20(水) 19:39:45.70 ID:fDRZrAtu
唸るばっかで全然スピード出ないのも…
345774RR:2012/06/20(水) 20:33:43.29 ID:oFa6y5Cd
それ言ったらダメ
346774RR:2012/06/20(水) 21:17:17.73 ID:VaygxV7D
>>339
そんなん許可する会社って何処だよ。
俺に紹介汁www
347774RR:2012/06/20(水) 22:02:58.61 ID:1DFpSBgA
>>341
奇数より偶数の方が良い、その心は?
そーいや、正立時代ってノーマルが39Tじゃなかったっけ?
348774RR:2012/06/21(木) 01:04:28.60 ID:VRjwG8z3
>>339
あとTENGAとぺぺを忘れずに。
349:2012/06/21(木) 01:25:05.77 ID:cijDyqEN
きめぇw
350774RR:2012/06/21(木) 07:32:01.16 ID:PHiagWQU
47Tの私はおいてけぼりですか。そうですか。
351774RR:2012/06/21(木) 08:15:29.82 ID:fghVKWfs
>>350
高速では
352774RR:2012/06/21(木) 09:45:34.89 ID:ZJ3It+zE
47丁とかつけてたら、実際最高速は何キロぐらい?
353774RR:2012/06/21(木) 12:31:33.91 ID:g5O4Vbdz
俺のはF13R48で高速は乗った事ないが80Kで流せるな。
その上は100Kまでしか出した事ないがまだもうちょい伸びると思う。
でもかわいそうだから一瞬だな100K以上つけるのは。
ちなみに俺のはノーマルじゃないから参考にはならないかな。
ノーマルじゃ80Kも出せばかわいそうになるんじゃないか?
354774RR:2012/06/21(木) 17:32:42.79 ID:PHiagWQU
>>352
F13R47でサーキットのストレートエンドでメーター読み152km
エンジン回転は11800rpm
ハンドルがぶれてどこかに飛んで行きそうだったのでこれが限界…

95年MD30改
355774RR:2012/06/21(木) 18:20:16.75 ID:g5O4Vbdz
そんなん出されたら俺がかわいそうじゃないかw
えーいかわいそうついでだ
俺のはモトクロスタイヤ空気圧0,8前後
スポークの張りめちゃくちゃホイール2箇所ほど捲れてる
倒立MD30改
356774RR:2012/06/21(木) 19:35:44.54 ID:jyOl/cTh
フェンダーレスステーが破断して、テール、ナンバー周りを配線のみでぶら下げながら走ってたよ…
はやく気づいてよかったw
357774RR:2012/06/21(木) 22:28:11.55 ID:Br5ew2ZZ
フロントのスプロケットを12T以下にしては駄目な理由わかる人いる?
358774RR:2012/06/21(木) 22:46:11.02 ID:HA55wLfa
>>357
そんな理由は無い。元から12T以下のバイクはどうするんだよ。
ただし、純正サイズから2T以下にはしてはいけないというなら、理由がある。

・チェーンスライダーと、大きく干渉し、スライダー摩耗が早くなる。
・曲がりがキツくなって、チェーンの摩耗が早くなる
・チェーンガイドとの隙間が大きくなって、チェーンが外れやすくなる(張りが適正なら、普通は外れない)
359774RR:2012/06/21(木) 23:25:58.26 ID:ktgz/d7Z
前スプロケの径が小さくなるので
チェーンスライダーにかかる負担増
チェーンの曲がりきつくなるからこれまた負担増
=フリクション増加
360774RR:2012/06/21(木) 23:28:13.29 ID:ktgz/d7Z
>>358
ごめん被った
皮も
361774RR:2012/06/24(日) 09:12:34.63 ID:DmsSFKyX
ほす
362774RR:2012/06/24(日) 15:28:06.22 ID:ZaOuZte6
CRFに流れたのか?ってぐらい人気ないな
363774RR:2012/06/24(日) 16:36:37.81 ID:+ixuXNFL
夢で買う人ほとんどがXRからの乗り換えらしい
俺もその一人
364774RR:2012/06/24(日) 17:03:44.99 ID:DXPDt48L
なるほど、夢店を丁寧にまわればXRの中古車に当たる可能性も大きいわけだな
回るかw
365774RR:2012/06/24(日) 19:28:55.56 ID:g2X3lOE1
XRから乗換えだと?
そんな〜
ずっとXRを乗り続けると誓い合ったじゃないかT□T
あっCRFL走ってるとこ見たがでかいなあれ
366774RR:2012/06/24(日) 19:55:20.43 ID:S9LBH3wJ
どうでもいいだろ、そんなもん。個人の勝手。
ちなみに、俺は外観の特異なBAJAに乗ってるせいか、
CRFには魅力のかけらも感じない。
367774RR:2012/06/24(日) 20:05:37.48 ID:+ixuXNFL
>>366
俺バハから乗り換えだよ
今幸せだよ
368774RR:2012/06/24(日) 20:25:12.47 ID:GZbHij/X
つかレースするわけじゃないし、俺って新型だぜとかの虚栄心も
ないからXRで充分。
耐久性高くてバランス良いバイクだよ。
パーツの供給だけして貰えれば一生乗るつもりでいる。
実は最近、先代のXLRが密かに欲しかったりするがパーツが
不安定そうで諦めた。旧いけど何気にカコイイのだw
369774RR:2012/06/24(日) 20:41:15.63 ID:My1P8XWw
368はワイルドじゃねぇな。
370774RR:2012/06/24(日) 22:38:15.72 ID:93koU8Tq
400モタに乗ってるんだけど
100〜120Kmで走ってると
一瞬ウォ〜ンって、Eng回転が上がるんだけど
これって、クラッチかな?ミッションかな?
1度ならず、2度3度となると、怖いんだよね
371774RR:2012/06/25(月) 00:14:19.88 ID:cPrO8ipO
>>368 エンジンとエキパイの取り回しが格好いいと思う
372774RR:2012/06/25(月) 06:12:34.05 ID:Q2jw7oZF
>>370
まずミッションではないね。
で、まずワイヤーの張り、遊び、取り回し、オイルのチェック等の基本的な事を済ませる。
(そんな距離乗ってないならだいたいここらが原因)
で次に3速でトコトコ走る、そこからガバっと開けて滑らなければクラッチ板はセーフ。
で過去にオーバーヒートさせたかオイル交換しないで乗り続けたとかあるなら
板が軽く焼けてる可能性アリ、スプリングの焼き戻しの可能性アリ。
キャブやエンジンをチューンしてるならスプリングの強度不足。
チューンしてなくても最高速あたりで滑るのはスプリングが原因。
出だしで滑るのはクラッチ板の軽い焼きつきが原因。
どのみち板が焼けて走れなくなるので気が済むまでチェックし怪しければ交換。
焼けて滑っちゃうと平坦なら帰ってこれるがちょっとした坂道だと押さないと登れないので注意。

夜明けのドヤより。


373774RR:2012/06/25(月) 06:50:04.03 ID:nBo7bFw+
こんな親切丁寧な説明は2ちゃんで久しぶりに見た稀ガス。
374774RR:2012/06/25(月) 13:14:19.51 ID:EqafJ8GB
>>357
フロントのスプロケを小さくするとスライダー云々よりも、チェーン裏のエンジンブロックが削れるよ
以前DRC12TとえkのQXリングチェーン付けてたらチェーン内輪部の所がいい具合に削れてた
375774RR:2012/06/25(月) 20:36:54.47 ID:OaxyjSNe
>>372
親切、丁寧、感謝します。

距離は、1万5千弱。
ワイヤーもハンドル交換のときに変えたから
遊びか、取り回し。でも取り回しは大丈夫だったから
オイルかな?
エンジンは手を入れてないし、キャブもジェットの交換だけだけど
低速若干薄め
何にしても、3速で走ってすべりのチェックと
オイル交換は週末にやって見ます。
どうも、372さんの話だと、スプリングっぽいですね。
改造くるとろくな事にならないのは、わかってても
改造っちゃうだよなぁ
なんにしても、>>372さん
ありがとうございます。

376774RR:2012/06/26(火) 23:16:46.00 ID:M3p8wv7w
俺も>>370の症状で悩まされて、クラッチのO/Hをしたけど、案の定クラッチスプリングが基準値より縮んでた。
ちなみにクラッチプレートとディスクは問題なし。
XLR時代には強化スプリングが有ったけど、MDになってから全く見かけない。
実際あるのかな?
377774RR:2012/06/27(水) 00:03:05.19 ID:Vs6O1yof
外国製の強化スプリングあるよ
丸川から輸入品が出てるけど高いからアメリカから買ったほうが良いよ
強化スプリングは結構お勧めでそんなにクラッチも重くならないしすべりが解消されて4エンデュー路もいい感じだ
378774RR:2012/06/27(水) 01:11:54.85 ID:zDz+o3kj
リッターバイクに意気がって、強化スプリングを入れたことがある。
強烈なエンブレが掛かった時、ノーマルだったら滑るだけ。
最悪でもクラッチの破損で済んだ物が、ミッションまで逝ってしまいました。

強化パーツを入れる時は、一箇所だけでなく、全体のバランスを考えて組みましょう。
379774RR:2012/06/27(水) 01:20:45.86 ID:F3aTbo9h
>>378
そんな使い方するなら、ケチらずにスリッパー入れろよ
380774RR:2012/06/27(水) 02:17:53.35 ID:5ZMzhAjw
だってドリフトしたいんだもん
381774RR:2012/06/27(水) 09:55:49.94 ID:zDz+o3kj
>>379
もし、スリッパーを入れていても、当時の私ならリリースを遅らすように設定して、結局壊すだろうな。
その時は、ミッション逝く前に、スリッパーが壊れてくれるから、多少は安上がりかな?
382774RR:2012/06/27(水) 10:27:41.69 ID:eLR8967N
わんぱくスリッパー
383774RR:2012/06/27(水) 11:21:04.60 ID:nP7tyxpe
         , '´l,
       , -─-'- 、i_
      , '´○ _ ○  ヽ、
      i    /  |     ヽ、<フリッパーだってば!
       ゝ ├-┤       ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
384774RR:2012/06/27(水) 12:13:26.51 ID:usTpxty7
ストリッパーだって!?
385774RR:2012/06/27(水) 21:33:00.57 ID:UFFVdfox
フリッパー君のAAなんてあったのかよw
386774RR:2012/06/27(水) 21:38:49.32 ID:cn4vPkLL
>>383
いい歳して恥ずかしくない?
387774RR:2012/06/27(水) 22:59:25.69 ID:+dv7ua1I
何が?
388774RR:2012/06/27(水) 23:32:13.23 ID:LNQh4W68
>>383の解説頼む。
389774RR:2012/06/28(木) 00:28:04.59 ID:9qqp6GGM
その昔、わんぱくフリッパーというドラマがあってだな・・・
390774RR:2012/06/28(木) 18:37:06.58 ID:PIibqGfc
そもそもMD30用のスリッパーあんのかよks
391774RR:2012/06/28(木) 21:51:01.31 ID:5Kcb7RCL
今日、腰上のオーバーホールの為の部品見積もりしてきた
まだ腰上は欠品ないね
392774RR:2012/06/29(金) 00:33:33.40 ID:igF6+7lA
>>391

オレも腰上OHやろうと思いつつ延び延びになってしまったんで
そろそろやらなきゃと思っていたところ
欠品無いなら安心して出来るな
393774RR:2012/06/29(金) 01:29:01.50 ID:0gVYDdnt
>>392
>欠品無いなら安心して出来るな
そう思っててホンダアクセスのスキッドプレート手に入れ損ねた。
7200円をケチったばかりに…
394774RR:2012/06/29(金) 08:15:49.93 ID:N/MjEZIc
7月から純正部品が値上げらしいので、
買い溜めするか悩み中。
395774RR:2012/06/29(金) 13:42:31.03 ID:7pnHgTh2
もう過去の遺物は乗り捨てようぜ
396774RR:2012/06/29(金) 13:50:37.22 ID:kBxsvZMd
>>395
無理して乗り続けようとは思わないが、乗り潰すまでは捨てない。
397774RR:2012/06/29(金) 14:18:38.70 ID:9fAXyH8m
性能云々より見た目だけで選んだ俺は未だ捨てられないな
398774RR:2012/06/29(金) 15:02:42.39 ID:UeoXecxr
俺もだ
空冷は正義なり
399774RR:2012/06/29(金) 20:31:05.92 ID:MmNxeK3d
高速のるとオイルの劣化が早いのかシフトがすぐシブくなる
400774RR:2012/06/29(金) 21:08:33.40 ID:0gVYDdnt
>>395
そんな事したら乗るものが無くなってしまう。
401774RR:2012/06/29(金) 21:37:27.31 ID:s6FqgSmW
>>400
サンパチ
402774RR:2012/06/29(金) 21:45:26.45 ID:0gVYDdnt
>>401
オンロードバイクに用は無い。
403774RR:2012/06/29(金) 22:06:43.53 ID:7ii4hU9e
>>401
形式厨は巣に帰れ
404774RR:2012/06/30(土) 07:34:29.80 ID:tL6MiThc
ミラーレスのコンパクト一眼欲しいんだけど
バイク板的なお勧めって無い?
405774RR:2012/06/30(土) 08:10:51.53 ID:tL6MiThc
誤爆 すまそん
406774RR:2012/06/30(土) 09:35:22.96 ID:+N0TCNvf
400MのAIキャンセルのプレートって250と同じか知ってる方おりませんか?





407774RR:2012/06/30(土) 22:29:51.81 ID:yLhXEjyJ
お前らAIシステムをキャンセルするんじゃなくて利用するんだ。
おれもAIキャンセルしてNAG(ブローバイバルブ)つけて悦に入ってたんだが
とうとう今日、AIを利用した強制減圧化に成功した。
まあ、配管を変えただけなんだが。
明日、乗ろうと楽しみにしてたんだが雨のようだ・・・。
乗れたらインプレしてみようと思うんだがどうだろう?
408774RR:2012/06/30(土) 23:22:25.81 ID:FGMZWVO9
なんだ?強制減圧化って
AIって不燃ガソリン(ガス)を再燃焼させて排気ガスをクリーンにさせるものだろ?
内圧と関係ないだろ。
409774RR:2012/06/30(土) 23:45:57.64 ID:yLhXEjyJ
ふぉっふぉっふぉっふぉ。
クランクケースから出るブローバイガスをAIシステムを使用して排気させるのじゃよ。
AIシステムは排気負圧を利用してエアボックスから空気を引っ張ってきているのはわかるな?
強制減圧化とは、その配管を変え、ブローバイに接続するのじゃよ。
AIシステムの内部とキャブ側に接続する部分をを若干改造するが基本的に配管のみの変更なのでお金もそんなにかからんのだ。
今日はとりあえずアイドリングのみ試したがNAGよりもさらに始動性があがってアクセルを煽ってもNAGよりも軽くふける。
実走行が実に楽しみだ。
410774RR:2012/07/01(日) 02:35:38.36 ID:VI82TSVb
インプレ期待!
411774RR:2012/07/01(日) 03:21:09.30 ID:Zjmkv0Zr
なるほど、ブローバイを吸わせるわけか
しばらくしたらマフラーの中オイルでドロドロになったりしてな・・・
412774RR:2012/07/01(日) 06:42:35.76 ID:1HNZ0dWv
>>409
おお〜よく思いついたもんだwまいった!
413774RR:2012/07/01(日) 06:57:01.00 ID:1HNZ0dWv
あれ?ノーマルのブローバイホースって
エアクリ側とドレンで二股になってるじゃん
414774RR:2012/07/01(日) 10:59:51.30 ID:ONtHrnpi
>>413
一応、オイルと分離するためのオイルキャッチャーが入っている。
415774RR:2012/07/01(日) 11:10:21.65 ID:alTdZxxz
>>409じゃ
今日は乗れそうもないのでAIシステムを利用したクランクケース強制減圧システムを撮った写真を整理し業物にうpしようと思う。
それから、このネタの元はまめしばって人のブログじゃ。理論等は「まめしば 強制減圧」でぐぐるがよい。

>しばらくしたらマフラーの中オイルでドロドロになったりしてな・・・
その懸念はある。
が、せいぜいAIのリードバルブ部にオイル分、最悪でも乳化物がつく程度ではないかと予想する。
なぜなら、NAGを使用していた際、ドレンを廃止しブローバイ→NAG→エアボックスとつないでいたのだがエアボックス内はドライなままでNAGにも乳化物は付いていなかった。
多少オイル分、水分でウエットではあるが、よく報告されている乳化物による詰まりは発生しなかった。これは5,000km時、10,000km走行時に確認した(主にツーリングに使用でチョイ乗りなし)。
マフラー内のオイルによる汚染もは排気ガス温度の高さから少々のオイル分、水分は焼いてくれるのではないだろうか。
ま、実際に距離を重ねて検証するしかないがのう。

416774RR:2012/07/01(日) 11:19:19.92 ID:alTdZxxz
>>413
>エアクリ側とドレンで二股になってるじゃん
二股になっているままで使用するんじゃよ。
ノーマルはブローバイ→オイル分離ボックスと繋がり、ドレンとエアクリ側に分けられている。
そして、強制減圧システムではそのエアクリ側に行く配管、AIとエアクリ側を結ぶ配管を繋ぐものなんじゃ。
417774RR:2012/07/01(日) 11:52:32.18 ID:alTdZxxz
連投すまんな。

ノーマルのオイル分離ボックスこそが強制減圧システムのキモと考えておる。
負圧を利用してブローバイガスを吸いだすのだからノーマルよりもオイル、水分が多量に出ると考えるのが普通であろう。
そこで、直接ブローバイとAIを結ぶのではなく、わざわざオイル分離ボックスを介すのじゃよ。
オイル分離ボックスを介さず直接結んだほうが負圧による減圧効果は高いと思われるが安全性を確保するためには必要と判断した。
これでもノーマルやNAG等の減圧系の商品よりも格段に減圧効果は上でであろうと予想するのじゃ。
418774RR:2012/07/01(日) 12:10:24.09 ID:1HNZ0dWv
ブローバイを大気開放してる人いるよね?
俺もそうだが、オイル量るのに軽く走行したあと
すばやくゲージ抜いて拭いて差し込んで量るじゃん?
で大気開放する前と比べるとオイル下がるのものすごく早くなったと思うんだが
他の方はどうだろうか?
これに加えマニュアル方以外にオイル量る方法ないだろうか?
419774RR:2012/07/01(日) 12:23:05.84 ID:MDpSkpC6
ポンコツをあ〜だこ〜だいじってもノーマルのCRF250Lにも勝てませんから〜
420774RR:2012/07/01(日) 12:50:53.34 ID:ONtHrnpi
>>419
オフロードバイクが、舗装路でオンロードバイクに勝てるわけ無いだろ。
421774RR:2012/07/01(日) 13:11:12.12 ID:H+mISqPt
>>420
???
422774RR:2012/07/01(日) 14:38:38.47 ID:6FZY+FsW
>>418
毎回、可能な限り抜き・フィルター交換で1.4リットル入れる
こうすると、測るのは1回だぞ
この手で毎年1リットル缶3本消費を継続中
423774RR:2012/07/01(日) 14:51:54.98 ID:1HNZ0dWv
>>422
交換の時じゃなくてw
オイル減るじゃん、注ぎ足すのに正確な量が計れないんだわ
ゲージキャップ外すのまごまごしてりゃゲージに付かないんだわ
大気開放する前はそんな事なかったのにorz
424774RR:2012/07/01(日) 14:57:01.04 ID:ifaBVeBp
>>419
ノーマルのCRF-LがXR250に勝ってるのって、99〜03までのAI追加によるトルクダウンが
最も顕著だった頃の奴だけ。
特に95初期型の奴だったらCRF-Lよりも全域でパワフルだし、足回りも断然良い。
425774RR:2012/07/01(日) 15:01:07.72 ID:yiJ5s59p
大気解放がどうの以前にエンジンのどこかに異常が出てるんじゃないか
426774RR:2012/07/01(日) 15:01:52.77 ID:w1gDV4MC
>>423
オイル量はかる時だけ大気開放やめれば良いじゃん。
427774RR:2012/07/01(日) 15:11:22.91 ID:1HNZ0dWv
>>425
そうオイル上がりがひどいw今月開ける予定
>>426
あーチューブ塞げばいいのかw試してみる!
428774RR:2012/07/01(日) 18:25:22.27 ID:NG2Rm60m
CRF-Lって、どうみてもXR250劣化版だろ。
429774RR:2012/07/01(日) 18:43:23.11 ID:eWtw586d
>>428
いやいや少なくともXRやKLXよか格上だよ
元XRオーナー現CRFオーナーが断言する
430774RR:2012/07/01(日) 19:05:13.34 ID:w1gDV4MC
>>428
XR250をよりオンロードで使いやすくしたものがCRF250Lでしょう。
431774RR:2012/07/01(日) 19:09:05.65 ID:++vtjV3/
試乗しただけだけど
極低速で粘らない、マスの集中ができてないのでハンドリングが悪い
オフに持っていっても、俺みたいな下手糞じゃ楽しくないだろうなと思った。
ツアラーとしては優秀だろうね
432774RR:2012/07/01(日) 19:54:07.75 ID:VI82TSVb
値段が違い過ぎ
433774RR:2012/07/01(日) 20:26:03.71 ID:ONtHrnpi
>>430
その表現は悪くないな。
434774RR:2012/07/01(日) 21:49:20.65 ID:H+mISqPt
crf250lはなんでモタが出ないの?
435774RR:2012/07/01(日) 22:03:05.21 ID:w1gDV4MC
>>434
CB400にモタードの設定が無いのと一緒。
オンロードモデルにモタードなんて不要。
436774RR:2012/07/02(月) 06:46:20.25 ID:j53X/3Jb
CRFLは250ツアラー最強か、誉められているようには聞こえないな
こういってはなんだが
>>429はオーナーとして否定に回ることはないのは分かるが
CRFLを否定されたからといって、こっちのスレにまででばってくることはなかろーが

437774RR:2012/07/02(月) 08:53:56.65 ID:CTIum7dm
>>409
以前、おれもしてみようと思ったけど、ドランサイプのエンジンには
不向きと言うか、焼きつきの可能性があるってドコかで読んでやめたん
だ。インプレを期待してます
438774RR:2012/07/02(月) 17:27:04.66 ID:O+/q7JKt
ドライサンプから開放されて楽だわ〜
もうフレームベトベトにしなくてすむよ〜
439774RR:2012/07/02(月) 17:29:37.88 ID:u/lhxXQl
値段が違い過ぎ
440774RR:2012/07/02(月) 18:56:24.10 ID:+wgyW+qW
MD30は未だに高いね CRFーL出たから相場下がらないかな?下がれば買おう
441774RR:2012/07/02(月) 20:11:00.31 ID:sZ3zse3c
俺は逆に上がる前に契約しました
442774RR:2012/07/02(月) 22:13:36.73 ID:pjLPRU/e
>>437
>>409じゃ。

>ドランサイプのエンジンには不向きと言うか、焼きつきの可能性がある
これどこ情報よ〜w心配になるじゃな〜いw
が、これはドライサンプじゃなくてウエットサンプの間違いじゃろ。

ウエットサンプの場合、クランクケース内の負圧が高まったときにオイルの供給に支障をきたす事案は考えられる。
実際、クランクケースの極端な負圧化に否定的な意見はググルと結構出てくる。
しかし、本件のアイデアの元であるまめしばって人のマシン(GS1000:ウエットサンプ)では問題が起こっていない。
むしろ、負圧状態が高ければ高いほど良いという結論のようじゃ。

我らがXR250MD30はオフロードマシンの証であるドライサンプじゃ。
スカベンジポンプによりオイルの供給を確実にする。
よって、クランクケース内の減圧によるオイル供給の影響もウエットサンプよりもドライサンプのほうが優位であろう。

まあ、ドライサンプとウエットサンプの構造を調べてみるが良いぞよ。




443774RR:2012/07/03(火) 00:25:56.10 ID:C34020Qa
>>442
キャラクターは気持ち悪いが期待せずにはおられない
頑張れ
444774RR:2012/07/03(火) 05:49:48.70 ID:sU+P1P/q
422は樽くせぇけど
本人か?
445774RR:2012/07/03(火) 06:28:09.24 ID:daPLXww+
お〜あのキャラかw
ジジイの知恵袋だっけか?
446774RR:2012/07/03(火) 13:44:30.21 ID:VNamdjxe
某ラリーイベントで見かけたんだがXRバハにダウンフェンダーて意外と似合うんだなw
447437:2012/07/03(火) 16:47:58.12 ID:s4skf7cl
>>409
ごめんごめん、焼き付きはオーバーでした。とある雑誌で
ドライサンプの場合、クランクケース内だけ低圧にすると
オイルの圧送に好ましくない変化が生じる・・・と言う
文面があっただけでした。
448774RR:2012/07/03(火) 17:45:04.62 ID:daPLXww+
ん・・・俺のノロノロしてると
オイルゲージにオイルが付かない症状と因果関係ありそうな予感
449774RR:2012/07/03(火) 21:35:13.30 ID:kzi3lN6p
先月、納車されました。
MD30初心者なんですが、質問がございます。
オイル交換についてなんですが、フレームとオイルパンの
両方から抜いたら、今度はどちらに何g入れて
良いのかわかりません。
走りながらゲージにオイルが付くまで注ぎ足すとかあるんですが、
いまいち要領がわかりません。どうぞご教授をお願いいたします。
450774RR:2012/07/03(火) 21:43:25.79 ID:X7uBvgay
>>449
どちらにって、注ぎ口は1箇所しか無いよ。
オイル交換なら1.3L。エレメントも一緒に変えたら1.4L。
半分ほど入れたら、30秒ほどエンジンを回せば、溢れにくくなる。
451774RR:2012/07/03(火) 22:03:58.60 ID:daPLXww+
>>449
おめ!
とりあえずわからん事あったらわかるまで何度でも質問してこいよ〜
些細なことでもな〜んでもいいぞ遠慮せず尋ねて来い☆
452MD30-fun ◆IYN7fDZ9mI :2012/07/03(火) 23:03:06.50 ID:SVGpraL0
>>409じゃ。

>>444
>>445
なんか樽の人と勘違いされてるようだが違うぞよ。
>>422もわしではない。

誰かに迷惑をかけようと思って強制減圧ネタをやっているわけではないので明確に否定しておく。
ちょっとふざけたノリでやったら、なんだか楽しくなったので強制減圧ネタが終わるまでこのノリでいくぞよ。

わしはXRが好きなんじゃ。
わしはXRが好きな人が少しでも多く居てほしい、減らないで欲しいと思ってこのネタを投下するのじゃ。
このネタが成功すればクランクケース減圧系の商品を買わずとも、安い費用でそれ以上の性能を発揮するはずじゃ。

ま、AIキャンセルしてシステムを捨ててしまった人や、規制前の機種に乗ってる人は残念じゃがのうw
パーツリストを見てみるとざっと15,000円以上する。実際買うと30,000円くらいするかも知れんw

今回から鳥をつけたのでうっとおしいと思う御仁はNGユーザに登録してくだされ。
近日中に強制減圧システムの全容をうpするので興味のある人は楽しみにしてくだされ。
453774RR:2012/07/03(火) 23:38:47.69 ID:kLL0uJYS
クラッチハウジング組む時のワッシャーが年式によって微妙に違う
とりあえず組んでみたらモーターみたいなウィンウィン音がする
コレって互換できる方法あるの?
454774RR:2012/07/03(火) 23:39:42.46 ID:daPLXww+
俺はAIシステム取っといてあるし興味あるから
楽しみにしてるぜ爺さん!
455774RR:2012/07/04(水) 00:30:20.60 ID:sSvoqocc
>>449です。

>>450様、451様暖かいレスをありがとうございます。
結局のところは注ぎ口ははフレームにしか無いと考えて良いのですか?
何度も質問すみません。
456774RR:2012/07/04(水) 04:52:47.11 ID:eNgJ5Icv
>>450
オイル半分の状態でエンジンかけて大丈夫なんか?
自分は1Lぐらい入れたらキーオフでキック数回だがあんまり下がらんくて、毎回微妙に溢れさしてるゎ…
457774RR:2012/07/04(水) 05:31:25.21 ID:sx3A5pk0
>>456
エンジン回ればすぐ落ちるから問題ない。
458774RR:2012/07/04(水) 06:09:04.15 ID:sx3A5pk0
>>455
まずオイルの注ぎ口はガソリンタンクとハンドルの間のキャップな。
手でクルクル回すとキャップにゲージが付いてるやつ。
でオイルドレンはエキパイ下の10ミリのボルト
エンジン腹下のシフトペダル付近の12ミリのボルトの2ヶ所だ。
次、オイルの注ぎ口は基本的にゲージ付きキャップの1カ所。
ここから1リットル入れエンジンをちょびっと掛ける。
でエンジンを切り残り400〜600Cc入れる。
少し多めに入れとけ。走ってりゃ少しづつ減ってくんだから。

で注ぎ口は基本的に1ヶ所だがエンジン掛けてーとか面倒臭さかったり
朝一で近所に迷惑かけたくないとかなら
エンジンのヘッドカバーにあるバルブキャップ。
でっかくて丸いの4個あるな?
その右側の前のキャップを外してそこから残りの400〜600Cc入れろ。


で入ってるオイルの計りかた。
まずアイドリングでは正確に計れない。
ちょっとそこら走ってからエンジンを切り、素早くキャップを外し
ゲージを拭いて差し込む。ねじ込む必要ないからな。
Upper付近の多い分には問題ない。少なきゃ足す。

ここまででわからん事、なんでそうするの?って知りたけりゃまた質問してこい。


夜明けのドヤより。
459774RR:2012/07/04(水) 06:43:48.32 ID:A2b8EUQM
イイ奴系キタコレ
460774RR:2012/07/04(水) 07:14:11.78 ID:sSvoqocc
>>455です
>>458
丁寧な解説ありがとうございます。
エンジン側にも必ずどこかにオイルの注入口が
あるものと思い込んでいました。
ありがとうございました。
461774RR:2012/07/04(水) 08:34:17.43 ID:afKWDt4J
>>452
先生⁉
規制前よりもそのシステムはパワーが上がるのですか⁉
462774RR:2012/07/04(水) 11:19:56.26 ID:WP05rh90
ドライサンプのオイル交換の話題が出てたから便乗質問させてくれ。
オイルを抜く時はエキパイ付近のボルトとエンジン下のボルトのどっちから先に抜けばいい?
それとも別に順番とかは無い?
エキパイ付近のボルトから抜くとフレームとかいろいろ汚れない?
BAJAを中古で買ったら取説が付いて無かったんで分からんのよ、ドライサンプはやった事ないし。
463774RR:2012/07/04(水) 16:08:07.45 ID:hyJsLxWi
>>456
心配なら、キルスイッチをonにしてセルを数十秒回す。
バッテリーが元気でないと、上がるかもしれませんが・・・。
464774RR:2012/07/04(水) 16:12:48.69 ID:hyJsLxWi
>>462
ダウンチューブ/クランクケースの順番
ダウンチューブから抜く場合は、ハンドルを一杯に切っておかないとタイヤにかかりやすくなる。
社外のアンダーガード/スキッドプレートを付けている場合は、外す。又は、汚れるのを我慢する。
465774RR:2012/07/04(水) 16:40:09.11 ID:WP05rh90
>>464
ありがとう!プレートはずすのは面倒くさいから汚れるのは我慢するよ。
466774RR:2012/07/04(水) 16:49:54.20 ID:KXs/ipO3
>>465
よだれかけ忘れるなよ
467774RR:2012/07/04(水) 17:31:44.15 ID:sx3A5pk0
>>465
つトイレットペーパーの芯
あとは君のセンス次第だ。
468774RR:2012/07/04(水) 17:37:42.74 ID:sx3A5pk0
>>453
誤爆か?
ワッシャーは共通部品だぞ
年式等で違うのはスプリング。
違うといってもわずかな硬さの違いですべての年式等で使える。
年式等ってのはモタ、BAJA含めてって事だ。
469774RR:2012/07/04(水) 19:17:52.93 ID:xasNnJx1
>>468
いやいや、大マジ
厳密に言うと、ワッシャーの枚数が違う

XRのエンジンを3基ほど持ってて
今まで何も考えずバラしたら同じ様に組んでたんだが

死んだエンジンからクラッチ移植しようとしたら発見した
過去に組み間違えたかと思ってSM確認したら2パターンあるっぽいのよ
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1341396451499.jpg
470774RR:2012/07/04(水) 19:32:27.43 ID:hyJsLxWi
細かく仕様は変更されているみたいですね。
http://2ch-ita.net/upfiles/file3754.jpg
471774RR:2012/07/04(水) 20:06:21.28 ID:sx3A5pk0
>>469
ほんとだw
1枚のと2枚のがあるね。
ナットをポンチでカシメる時シャフトの溝に食い込ませられたら
1枚だろうが2枚だろうが問題ないんじゃない?

つうか下手にドヤ顔するもんじゃねえなーw
472774RR:2012/07/04(水) 20:17:11.80 ID:sx3A5pk0
やっぱ言い直しとくか。
カシメときゃ1枚だろうが2枚だろうが問題ねえわそれ(ドヤ)
473774RR:2012/07/04(水) 21:37:55.08 ID:gXkllEM7
勉強になりました
474774RR:2012/07/04(水) 21:46:11.47 ID:tzA5L/vG
>>472
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
475MD30-fun ◆IYN7fDZ9mI :2012/07/04(水) 22:23:49.71 ID:0tOsyfNY
>>461
> 規制前よりもそのシステムはパワーが上がるのですか⁉
パワーが上がるとは、またふんわりとした表現じゃのう。
まあ、こちらもふんわりと答えると「上がる」ぞよ。

それよりも、気になるのが「規制前よりも」という文言じゃ。
まるで規制前のほうがパワーが上のような表現じゃな。

わしの少ない知識によると規制前と規制後の大きな違いはAIシステムの有無、キャブセッティング、サイレンサーの違いくらいと思っておる。
わしはAIをキャンセルしてNAGをつけてからキャブのセッティングを3つ試した。
以下にその内容と特徴を示す。

1.インナーパーツを規制前に交換
長所:ノーマルに比べ低中速でむちっとしたトルク感がある。
短所:燃費が悪い。リッターあたり26〜28km前後。最高出力は変わらない感じ。

2.インナーパーツをバクダンキットに交換
長所:ノーマルよりも全域でトルク感が上回っている。少しだけど。特にニードル位置を一段上げた時のトルク感はなかなか気持ち良い。
短所:燃費が悪い。27〜29km/l。比較的、満足できるがバクダンというネーミングは過大。かんしゃく玉くらいじゃ。

3.ノーマルセッティング
長所:他セッティングに比べて燃費が良い。29〜31km/l。谷のないフラットなトルク感。
短所:他セッティングと比べると低中速のトルク感が薄いため面白みにかけるか。

以上じゃ。シャシダイで計ったわけではないが最高出力が上がるとすると2のバクダンキットかの。
1と3の最高出力は変わらんじゃろうな。数値で示せないのが歯がゆいところじゃが。

まあ、規制前と規制後のフィーリングの違いは個人の好みの問題じゃ。
どちらが上ということは無いのじゃよ。
476774RR:2012/07/04(水) 22:29:20.15 ID:0tOsyfNY
>>469
年式によって違うもんじゃのう。勉強になるわい。

モータのような音がするようじゃがワッシャー数の違いからクリアランスが変わりどこかに擦れているかも知れんな。
早めに開けて原因を突き止めたほうがいいのう。
477774RR:2012/07/05(木) 00:20:42.94 ID:8FMizGi3
97年式5万キロ弱のバハが17万だった。
またがってみて懸念してた足つきも母子球べったりで
なんとかなりそうな雰囲気。ローダウン出来たらいいんだど。
お店はバロンなんだけど買いですかね? 因みに外装ボロボロ。
メーターパネルヒビ多い曇りあり。キャリアの骨欠損。
フルサイズは足つかねーと思ってセロー250検討中でしたが
お店にはなかった。
478774RR:2012/07/05(木) 10:06:37.60 ID:EMEbgWMX
自分は
2003年ガンメタ 1万8千キロ 
コケ傷多数、タンク凹み無し、前後パッドほぼ新品、フロントフォークOH済み
社外スクリーン、ライトガード、レンサルバー、ZETAクランプ、ワイドステップ、FMFマフラー
マグナムハンドガード、フレームガード、アンダーガード付き(ノーマルマフラー有り)

これを15万で友人に売るのは高いかな?と思ってたが>>477見て安心したw
479774RR:2012/07/05(木) 10:18:11.08 ID:RFA+oMDM
>>477
自己レス。マルカワレーシングにBAJA用ローダウンリンクありました。

http://www.shikoku.ne.jp/marukawa/new_page_70.htm#WOODS%20PROS%20LOWERING%20%20LINK

因みにメーターパネルがヒビヒビで表示が見えない場合はメーター毎交換ですかね?
480774RR:2012/07/05(木) 10:26:16.45 ID:RFA+oMDM
>>478
バロンが高いだけかも。年式走行距離見てないけどDF200が27万でした。高ぇぇぇ。。。
セロー250(キャブ)も30万くらいからとの事。予算は保険込み40万くらい
なんで免許取得キャンペーンの3万バック使えばなんとかなるかな。

上に書いたローダウンリンクつければ足つきは余裕が出るのでBAJA欲しいですね。
初心者で旅とかしたいので全国チェーンでパーツ保守してるバロンが安心かと思いました。

いろいろググって見たけど2万で腰上オーバーホールとかしてる人も。カムシャフト、
ロッカーアーム等々痛むとかで。ヴァイタルでオーバーホール頼むとオーバーサイズピストン
ボーリング云々と書いてありましたがこれってボアアップって事です?
481774RR:2012/07/05(木) 10:48:46.05 ID:EMEbgWMX
予算がそれだけあるならもう少し良い状態の物件探すほうがいいんじゃないかな?
っつーか>>480にはcrflがぴったりな気がするんだがw
482774RR:2012/07/05(木) 12:24:43.51 ID:RFA+oMDM
>>481
そうですね。足つき不安も解消されたんで良い物件探しします。
crfは新車で保険込み40万超えちゃうじゃないですか。。。
家族居るんで外装は程ほどにぼろく内燃が上等なのが理想w
中古で安かったからと言い訳が出来るので。
483774RR:2012/07/05(木) 13:31:13.01 ID:L190NYiG
>>480
二万じゃオーバーホール出来ないよ。
カム無しでも五万弱する
484480:2012/07/05(木) 15:20:32.70 ID:0lXv04sl
>>483
2万キロでオーバーホールって意味でした。
485774RR:2012/07/05(木) 15:57:59.58 ID:iryrB6Xx
>>479
サイドスタンドに手を加えないと、右側に倒れるぞ。
486774RR:2012/07/05(木) 17:13:40.87 ID:LEdXZjbG
足付きはほんと慣れの問題なんだがな
2〜3日も乗ればなんともなくなるのに。
俺は初めてのオフ車(XR)の納車は都内で
もう初っ端から冷や汗ダラダラで帰ったのをよく覚えてる。
どんだけ足が付かなくてどんだけ不安になってもこれしかいう事がない。

すぐに慣れる!
487774RR:2012/07/05(木) 18:13:06.18 ID:LM/dsVNQ
一方身長185cmの俺はドヤ顏でBajaに跨るのであった。


…日常生活においては、175くらいが理想だと常々思うが…な…
488774RR:2012/07/05(木) 18:18:21.68 ID:LEdXZjbG
俺も175がバイクにも私生活にもバランスがいいと思う
そうあと3センチあっちもあと3センチ!
489774RR:2012/07/05(木) 20:17:40.79 ID:V6Jstf6n
そもそもBAJAは若干ツーリングよりに細々変更されてて、
シート高も無印より少し低いよね。
伴ってスタンドも違う。
490774RR:2012/07/06(金) 14:52:39.77 ID:6S1dRgHJ
自慢じゃないけど、胴長短足の俺だがアソコ盛りしたシートでも両足着くよ。
そんなに足着きに不安あるの?
491774RR:2012/07/06(金) 18:18:26.53 ID:e+UhXOh0
>>489
BAJAのシートは後ろの方へいくたび、幅広になってる
492774RR:2012/07/06(金) 18:43:25.74 ID:sGsuVpOv
>>490
悪いけど女なんで!
493774RR:2012/07/06(金) 21:29:02.03 ID:Xsk7j/PF
明日納車デツ!
494774RR:2012/07/06(金) 21:50:43.04 ID:yFobXmB6
>>491
無印も最終的には広くなったけどね。
後、BAJAの方が少しサスが軟らかいセッティングのはず。その辺りで跨った時の沈み込み量も違うはず。
まあ、サスに限らず体重重けりゃ沈んで足つきも良くなる。
495MD30-fun ◆IYN7fDZ9mI :2012/07/06(金) 22:28:01.07 ID:BJLyuhEL
強制減圧ネタの作成と取付け方法じゃ。
http://img.wazamono.jp/offroad/futaba.php?res=15073

週末のテスト走行を楽しみにしておったが、用事が出来てしもうた。
残念じゃ。
テスト走行はまた来週までおあずけになってしもうた・・・。

わしのテスト走行前にまねしてやってもらってもかまわんぞよ(むしろやってもらいたい)。
もちろん、なにかあっても自己責任じゃ。
このシステムはMD30で誰もやっておらんじゃろうから不安が残る。
懸命な御仁はわしのテスト、インプレを待ったほうが良いじゃろう。

496774RR:2012/07/06(金) 22:29:00.08 ID:2CjPxUdB
街乗りで安心して足つけるのは165cmぐらいがデッドラインか?
497774RR:2012/07/06(金) 22:30:05.08 ID:BJLyuhEL
MD30用クランクケース強制減圧システムの作成と取り付け No.1

以下にMD30用AIシステムを用いたクランクケース強制減圧システムの作成と取付けを説明する。
本体内を減圧効果を高める為の改造するので念の為、ヤフオクで中古品を購入した。

01-分解・洗浄
AIシステム本体を分解、洗浄し各部に異常がないか確認する。
分解するときは本体を万力等に固定しネジを外す。
+ネジの為、確実に固定し作業しないとネジを壊す可能性が高い。
特に、リードバルブ部はネジ止め剤が使用されている為、注意して作業を行う事。

02-エア吸気部
中央にはめ込まれているワッシャーをドライバーやプライヤーを使用し黒いバルブを取り外す。
強固に固定されているため、こじって強引に取り外した。

03-エア吸気部分解後
大きなOリングはパッキンとして再利用する。
他のパーツは使用しない。

04-キャブ側排出部
ハンドドリルを使用し、中央のカシメ部を破壊した。
かなり硬く作業に1時間程かかった。

05-キャブ側排出部分解後
取り外したバルブの中央をカッターやはさみで切り取り、外側を残す。これをパッキンとして再利用する。
他のパーツは使用しない。
498774RR:2012/07/06(金) 22:30:39.19 ID:BJLyuhEL
MD30用クランクケース強制減圧システムの作成と取り付け No.2

06-キャブ側排出部改良
閉じるフタを作成する。
1mmのアルミ板(1000番台で柔らかい。ホームセンターで購入)をノーマルのフタで型取りし切り出す。
金ノコで切り出そうとしたが柔らかいのでうまく切れなかった。
やけくそになりクニペックスのワイヤニッパで切るとパッスンパッスン切れた。
ネジ穴をハンドドリルで開け、ヤスリで仕上げて完成した。

07-キャブ側排出部完成
自画自賛の出来である。

08-キャブ側排出部簡単な対応
アルミ板から切り出すのが馬鹿らしい人は、ノーマルの排出部を利用する。
キャブ側に行くノーマルのチューブを利用し、穴を靴底を再生させるボンドみたいなヤツで埋めれば良い。

09-キャブチューブ変更
AIをキャンセルしている人は既に対応済みだと思うが、していない方は耐ガソリンで内径4.5φのホースを購入し、三又に別れているホースを一本にする。

10-リードバルブストッパ改良
ストッパに穴を開けることでリードバルブにかかる負圧の影響を高める改造である。
ストッパは非常に硬く、ハンドドリルでは効率が悪い。1時間程かけてやっと穴が一つ開いた。

11-リードバルブストッパ比較
あまりの大変さに、穴を開けるのは1枚だけにした。
取り付けて動作確認(口で吸う)すると若干軽く吸える様になったかなぁという気がする程度だった。
この作業はやらなくても良いかもしれない。ボール盤等の工作機がある方は挑戦されると良いだろう。

この作業完了後、AIシステムを組立てる。
リードバルブ取付けには必ずネジ止め剤を使用する事。
499774RR:2012/07/06(金) 22:31:11.09 ID:BJLyuhEL
MD30用クランクケース強制減圧システムの作成と取り付け No.3

12-エアボックス栓
エアボックスのブローバイ側、AI側の穴にフタをする栓を作成する。
ノーマルのホースを適当な長さに切り、靴底を再生するボンドで詰めれば良いだろう。
これは、穴に適当な大きさのボルトにボンドを付けて詰めて作成した。

13-AIキャンセル
ヤフオクで買ったAIキャンセルキット。
既にAIをキャンセルしてる方は、ここに使用するパッキンを使いまわしてると思われる。
今回の強制減圧化に伴い、パッキンは必ず新品を使用する事。
これまでフタが目障りでオーバーホール時には穴のない規制前のシリンダーを買おうと思っていたが買わなくて良かった。

14-NAG
満足度の高かったNAGバルブ。
今回のシステムはかなり前から用意していたがNAGの完成度が高かった為、重い腰が上がらなかった。

余談だが、友人のMD30はKTMのバルブが安いからと言って付けていたが減圧による効果はあまり感じられなかった。
私のMD30に乗ってNAGの効果を確認した友人は結局NAGを購入していた。

15-栓取付け
エアボックス側のエア取出し口、ブローバイガス入口に作成しておいた栓を取り付ける。
これでエアボックス内にブローバイガスが入らず、フレッシュエアのみがキャブに供給される事となる。
燃焼の改善が図れるのではないか検証したい項目の一つだ。
500774RR:2012/07/06(金) 22:32:23.55 ID:BJLyuhEL
MD30用クランクケース強制減圧システムの作成と取り付け No.4

16-仮組み、動作確認
新品のパッキンを使用しAI本体を取付ける。
AI本体からエアボックスに向かうホースを適当な長さでカットする。
ブローバイからオイル分離ボックス、ドレンを純正と同じように取付ける。
オイル分離ボックスからエアボックスに向かうホースをAI本体に向けて適当な長さになるようカットする。
AI本体のホースとオイル分離ボックスを繋ぐパイプを入れインシュロック等で固定する。

ホース間を接続するパイプは10mmの真鍮パイプを使用した。10mmで剛性があれば何でも良い。
AI本体側のホースに確実にはめ込むには12mmは欲しいのだが、分離ボックス側のホースは10mmでちょうど良い。
この問題を解消する為、AI本体側のホースに長めに挿入することで対応した。

全ての取り付けを確認したらエンジンを始動する。
排気ガスの匂い、配管周りから漏れ、ドレンにオイルがたまってないかを確認する。
501774RR:2012/07/06(金) 22:33:04.18 ID:BJLyuhEL
MD30用クランクケース強制減圧システムの作成と取り付け No.5

17-再度、取付け確認
念のため、各パーツを取り外し、各部に異常がないか確認する。
余談だが、確認のためAI本体と分離ボックスを繋ぐパイプを外したら「パシュッ!」と鋭い音がした。
クランク内の減圧に成功した証拠なのでうれしかったが、あまりに鋭い音のためシールやパッキン類に負担がないか不安になる。

後、このパイプを外した状態でも起動させAI本体が空気を吸うか指を当てて確認した。
アクセルを開けると吸気が強くなり、アイドリング状態だと吸気は弱い。
ブローバイ側からブローバイガスが出るかも確認する。
これも当然の事ながら、アクセルを開けるとガスが強く吹き出し、アイドリング状態では排出される勢いは弱い。
念の為に予想通りで当然の事でも確認しておく。

18-取付け完了
各部を元に戻す。パイプ部は念のためゴムシートで包んだ。

以上
502774RR:2012/07/06(金) 22:44:42.78 ID:BJLyuhEL
>>491
> BAJAのシートは後ろの方へいくたび、幅広になってる

実は前側も広いんじゃよ。
だから無印のタンクにもボルトオンで付くには付くが横にはみ出てしまうんじゃよ。
ちゃんとフィッティングさせるためにはタンクもBAJA用を使用しないといけないんじゃ。
503774RR:2012/07/06(金) 23:13:33.49 ID:fL6JQU5C
難しくてよくわからん
504774RR:2012/07/06(金) 23:17:00.92 ID:BJLyuhEL
いや、業物に挙げた写真と2chの説明を対応してあるから・・・あわせて確認して欲しいんじゃが・・・
505774RR:2012/07/07(土) 00:24:19.35 ID:UgUv2t/p
>>504
ND08も、基本構造は一緒っぽいんで
転用できそうですか?
506774RR:2012/07/07(土) 02:39:51.33 ID:rW5+4paE
>>477です。
足付きは書いた通り前半分拇指球べったりという感じで両足
体重75あるんで沈んで着くのですが初めてのバイクになるんで
余裕があった方が良いなって事です。病気して食事制限中なのもあり
今後体重減るのも見越してますw
507MD30-fun ◆IYN7fDZ9mI :2012/07/07(土) 23:02:38.41 ID:d44ny1Kf
>>505
基本構造が同じならできるでしょう。
たまに現れるCRF厨のバイクでも出来るぞよ。
現に兄弟車のCBRでは強制減圧キットが高額で販売されておる。

ただND08は車検があるからのう。
年式によっては排気ガス検査があるんじゃなかったかの?
排ガス検査がある場合は強制減圧はもとより、そもそもAIもキャンセルはできんじゃろうて。

排ガス検査がないなら、是非やってみてインプレして欲しいのう。
508774RR:2012/07/08(日) 01:53:16.47 ID:kKhBxW5Z
>>506
それだけ足が付けば問題ないでしょう。その状態で足つきが原因でこける事はないと思うけど。
購入もレッドバロンは店舗によって差がどうこうは言われるけど、事故時に回収してもらえるのは
いいかもしれない。ちなみに俺はホンダドリームで買った。
5091/4:2012/07/09(月) 03:10:53.94 ID:p+5MV2Rc
 
初期型MD30のメーターリセット現象、なんとかなるかもしれません。


なんとなくヤマハのサイトを見ていましたら、
時計やトリップがリセットされる現象についてマジェスティでサービスキャンペーンが行われてました

ヤマハ発動機 マジェスティに関するサービスキャンペーン
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/campaign/2003-02/yp250/
5102/4:2012/07/09(月) 03:16:57.26 ID:p+5MV2Rc
温度のMD30とは違いバッテリー残量低下が契機ですが、結果は同じです。
これについてホンダの客相に問い合わせ、ユーザーは同じ被害を受けていると確認が取れました。
ただし、サービスキャンペーン等を行うか否かは国交省が行っているとのこと。
加えて、これまでに集まった情報を国交省に上げるか否かはホンダ社内判断であるとの事でした。
5113/4:2012/07/09(月) 03:19:42.36 ID:p+5MV2Rc
そこで、これまでメーターリセット被害に遭われた方々に、
今一度ホンダと国交省に対して不具合が起こっている事を報告して戴きたいのです。
その際、ヤマハでは同等のトラブルがサービスキャンペーンになっている事も併せて申し伝えてください。
現在乗られていなくても、過去に所有した際の報告でも構わないと、
こういった場に書くことも含め、ホンダに確認済みです。
5124/4 連投、失礼しました:2012/07/09(月) 03:22:02.15 ID:p+5MV2Rc
以下、不具合の届け先になります。
●Hondaお客様相談センター 二輪についての問い合わせ
  http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/index.html
●国土交通省 自動車不具合情報ホットライン
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html

皆様、何卒よろしくお願い致します。
次の冬こそは、ガソリン残量を把握して走れるようになりましょう!
513774RR:2012/07/09(月) 07:20:31.10 ID:0UNKX/XR
MD30初期BAJA乗りだが
正直どうでもいい
やるのは、販売店だが修理に失敗すると、代わりのメーターが無い現実も見ておけよ
514774RR:2012/07/09(月) 17:24:03.09 ID:hd7VaJ6X
>>501
試しに加工したA Iをブローバイホースにのみ繋いで(排気ポートへは繋がず、1ヵ所はメクラ)
強制ではない減圧バルブとして試してみたけど、なんか明らかにアイドル時はブローバイの排出が糞づまりのような…? 何もつけない大気開放時に比べたら弱い。
回転上げていってもあまり変わらず。
排出ポートからの強制吸入も併用すれば、もっとガンガンに吸い出すんかな?

乗った感じは確かにエンブレが弱まり、レスポンスがよく感じたけど、
エンブレが弱まったせいか、開け始めのガンとくるトルク感が無くなった様な…
例えればスプロケをロングに振った感じの乗り味に変わった。

排出ポート側のパイプ部品が見つからないのでそれ以上は試せずw
515774RR:2012/07/09(月) 19:33:01.80 ID:Ot2NuZj+
>>513
IDが!
516774RR:2012/07/09(月) 22:13:06.52 ID:d8zTSaq6
>>街乗りで安心して足つけるのは165cmぐらいがデッドラインか?

↑なんとか158.5cm 50kgで乗れてるモタードの方だけど。
意外と慣れで何とかなるかも〜。
517774RR:2012/07/09(月) 22:23:05.68 ID:uC0kkQji
なるべく足を着かない様に工夫するのもまた楽しいんじゃないか?
歩道の段差を利用したり、サイドスタンドを活用したり。

俺はサイドスタンドをだして左足はステップに乗せたまま降りるのが
楽だわ。
518MD30-fun ◆IYN7fDZ9mI :2012/07/09(月) 22:23:22.64 ID:5Xnj609j
>>512
年式の差なんじゃろうが、わしのXRは新車で買って10年以上たつが不具合は起こらんのう・・・
エースウェルのメータ買ったほうが早いと思うんじゃが・・・
519774RR:2012/07/09(月) 22:41:20.66 ID:S56/zCP3
猪熊の爺ちゃんまだ居たのかw
520774RR:2012/07/09(月) 22:57:38.73 ID:0UNKX/XR
XRメーターのリセット病だけど
95年〜96年?のデジメーター搭載車
だけが、該当で
後のモデルでは、対策済みメーターで出てるはずなんですが

リセット病自体も
リード線1本で直せるといえば直せるんですが、
配線の画像が乗ってたWEBページは、今となっては消滅

あと、いわれて気が付いたが
IDの末尾がXRってのは良いねw
521774RR:2012/07/09(月) 23:00:35.71 ID:5Xnj609j
>>514
> 強制ではない減圧バルブとして試してみた
ほうっ!?その発想は無かったわいw

> 明らかにアイドル時はブローバイの排出が糞づまりのような…? 何もつけない大気開放時に比べたら弱い。
2つ原因が考えられる
1つは、AI本体の位置じゃ。
もし取り付け位置が通常のAI取付け位置じゃと遠すぎるんじゃ。普通の減圧バルブとして使用する場合はブローバイ出口のすぐ後にしないと効果が半減する。

2つ目は決定的じゃ。リードバルブの厚みじゃ。
AIのリードバルブ厚みは、うろ覚えじゃが0.2〜0.15mm辺りだったはず。市販のリードバルブ系の減圧バルブは0.02mm程度の物や、FRPを使用して圧力の反応を高めておる。
本来、AIのリードバルブは排気という爆発的な負圧を利用するため耐久性を持たせるために厚くなっておるんじゃ。
だから、始動時や低回転域では圧力が低いためバルブが開いていないかも知れんのう。
通常の減圧バルブとして使うためにはリードバルブを2ストのFRPやカーボン製のインテークリードバルブを流用したりして工夫すれば性能がぐっと上がるじゃろう。

> 乗った感じは確かにエンブレが弱まり、レスポンスがよく感じたけど、
これは減圧バルブの典型的な効果じゃ。

> エンブレが弱まったせいか、開け始めのガンとくるトルク感が無くなった様な…
クランクの内圧が弱まりアクセルのつきが良くなった為、そう感じるんじゃろう。エンジンフィリーングは好みが分かれるかもしれんのう。

こうして見ると一応、減圧バルブとして機能しておるようじゃが、低回転域ではバルブが開かない可能性があるのう・・・。
522774RR:2012/07/09(月) 23:37:51.25 ID:XYefE4cD
モタ乗りですが、林道の魅力にハマり無印化しようと検討中です。
交換する知識が無いので店に頼もうと思ってますがホイール、スタンド、
の他に何を交換するのでしょうか?また、ざっとで良いので部品代
だけでいくら位になりますかね?
523774RR:2012/07/10(火) 01:08:13.04 ID:s0OcgZWS
まぁ、10万以上はかかるだろw
524774RR:2012/07/10(火) 03:36:48.38 ID:wNmwx5Nx
>>522
中古で、95年位の安いの捜した方が吉かと?
525774RR:2012/07/10(火) 07:49:11.01 ID:FFdF8xcG
>>522
せっかくだからタイヤも買えようよw
安く収めたいならホイールは中古にして、モタのホイールを売っちゃえばいいよね。
526774RR:2012/07/10(火) 08:12:54.40 ID:AIN7Fgo4
>>520
kwsk!
527774RR:2012/07/10(火) 12:36:20.85 ID:xS+Dvxds
>>522
ヤフオクで前後ホイルタイヤ付き1,7000円。メーターギア1,980円。スタンド1,980円。
前輪ホイルMD24-12×××
後輪ホイルMD24-14×××スプロケの芯ズレもなくポン付けできたよ。
528774RR:2012/07/10(火) 14:08:47.85 ID:qscoBWuw
どこかのブログで後輪はCRMの付かないとか書いてなかったっけ?
後期ならOKなんだっけ?
529774RR:2012/07/10(火) 16:33:43.17 ID:5rIffhP8
後期なのかは知らんが。
俺のXRはリアのみCRMの流用してる
ホイールに付いてるカラーをプチ加工でいけたよ
530774RR:2012/07/10(火) 19:39:19.75 ID:jOr0IHC5
>>528
ドリブンが数ミリ外に出る。
きっちりチェーンライン出すならハブを削る。
ま、俺は気にせず、ドライブ裏返しで少しだけ稼いで使ってる。
531774RR:2012/07/10(火) 20:01:37.10 ID:s7wVk1T5
527だけど因みにMD30-06
532774RR:2012/07/10(火) 20:49:50.43 ID:RiXY9iGc
モタなんて中途半端なのを買うと苦労するのが良くわかった
533774RR:2012/07/10(火) 21:15:56.04 ID:bI3jG33N
モ、モタは街乗りが楽だよ!
フラットダートなら行けない事もないよ!
534522です:2012/07/10(火) 22:55:08.33 ID:zcIqNR2T
皆さん、ありがとうございました。
ヤフオクで購入して店に頼むのもあれだし、モタホイールに合う
オフタイヤがあれば解決なんですが。。。
タイ製の新車を試乗してから考えます。
535774RR:2012/07/10(火) 23:21:42.20 ID:jOr0IHC5
>>534
ワイドリムなら、17インチオフタイヤあるけど、どーなんでしょうね?
536774RR:2012/07/11(水) 00:05:45.23 ID:cuGVlBJE
02無印だが、前だけ19インチにしてスーパーバイカーズ仕様にしたい。
これでONもOFFも破綻しない。
面倒だからやらないけど。
537774RR:2012/07/11(水) 09:06:13.03 ID:2cOFkeCN
クランクケース強制減圧のテスト結果はよ!
AIシステム捨てなきゃよかったorz
ヤフオクで注文したわw
538774RR:2012/07/11(水) 09:18:42.49 ID:2cOFkeCN
>>536
破綻しないってそりゃ履くタイヤによるだろ
が、おれもそう思ってフロント18インチ、リヤ17インチにしたw
タイヤはロードタイヤだからオフは怖いw
539774RR:2012/07/11(水) 12:37:46.99 ID:0JOSIolr
>>538 乗り味はどんな感じですか?
540774RR:2012/07/11(水) 17:32:56.40 ID:Z+VhBkMN
30000k走った97式XRの前後サスをフルOHにショップに出して戻ってきた

完全にシャキシャキになって別物みたいっすww
あと10年乗る事にしました、超お勧めメニューだお!
541774RR:2012/07/11(水) 18:07:36.65 ID:4qRhTqb9
>>539
前後17インチよりは安定感があるんじゃないかな
フロント17インチよりは切れ込まずF21R18よりはクイックといった感じかな
オンロードタイヤは静かだしグリップいいし結構楽しい
542774RR:2012/07/11(水) 18:25:52.61 ID:4XXas93j
>>540
10年パーツが出るかな〜w
543774RR:2012/07/11(水) 23:31:04.21 ID:A9DhPcIL
クラッチ調整難しいお…
遊び無しでもっと手前で繋ぎたい…
544774RR:2012/07/12(木) 04:28:36.02 ID:/oz+q832
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=u40788742

これって本当にMD30用なの?
俺が知る限りこの形状は見たことない。
545774RR:2012/07/12(木) 04:32:42.79 ID:HI7cYN91
>>543

ならばレバーを曲げる、ってのはどうよ?
それか社外品で形状の違うヤツを探してみるか。
546774RR:2012/07/12(木) 04:56:27.56 ID:lTew/lTV
>>544
エイプ、xr50、100の形状に近い気がする
547774RR:2012/07/12(木) 05:54:25.46 ID:AQffurn0
ライトの明るさとタンク容量でBaja買いたいなと思ってたんですが
倒立フォークとエンジン機関的には優秀なXR2503型以降に
06型のマルチリフレクターつければ良くね? タンクはIMSビッグタンク、
出物があればBajaタンク手に入れ板金屋で塗って貰えば良くね?

とか考えております。06マルチリフランプ一式、Bajaタンクはお幾ら?
また06マルチリフとそれ以前のライトで光量の違いはありますか?
548774RR:2012/07/12(木) 07:07:05.70 ID:JWhIuWJO
>Bajaタンクはお幾ら?

そもそも新品はもう買えませんw
IMSは正直お奨めしない。
乗らない時常にガス抜きする手間を惜しまないなら構わないがw

タンク容量が心配ならガソリン携行缶積む方が安くて手っ取り早いと思うけどね。
549774RR:2012/07/12(木) 07:41:38.22 ID:ZUGvngb9
>>545
詳しく教えて
550774RR:2012/07/12(木) 07:48:00.55 ID:3OOkBQ+q
バハはこけてライトフレーム曲げたら終わりだよ〜
もう純正パーツありませんからね〜w
551774RR:2012/07/12(木) 09:19:34.10 ID:exeubgoX
むむ、だとしたら丸目1灯のバイクとして乗るしかないのか。
552774RR:2012/07/12(木) 09:39:41.90 ID:I4Z2MgEQ
マルチリフのHID 化はかなり明るいよ。全く不満なく夜もかっ飛ばせる!
553774RR:2012/07/12(木) 09:59:27.98 ID:mfNd2IyK
>>552
明るいけど、H4で、まともな光軸が出せる製品て、どのくらい有るんだろ?
私が知るかぎりでは、ソーラムのH4MS Hi/Lo タイプ。
554774RR:2012/07/12(木) 10:15:57.17 ID:I4Z2MgEQ
>>553
俺は中華超PIAA バーナーをシェード延長、内部黒塗装でバラストはトヨタ純正バラストだけど、カットラインもバッチリ、グレアもハロゲンと変わらない位。
555774RR:2012/07/12(木) 12:43:35.99 ID:VNdVJCl4
>>548
THX。06ライト・カウルは過去レス06年度スレまで遡って
2万でおつり来るくらいだとの事を調べた。7月で値上がりしてるかもだよね?
樽によると。OHもゆくゆく樽に頼むつもりだけどAI除去すると
燃費も上がるものですかね? AI付きだと実質25Kmくらい
との事で単発にしては燃費は普通かそれ以下だなって感じしたんで。
556774RR:2012/07/12(木) 14:14:57.31 ID:HI7cYN91
ボッシュの新製品、「プラス90」ってのが良さそう。
従来のハロゲンバルブの9割ましの明るさだそうです。
無加工で付くから今度使ってみるよ。

車用だから耐久性の疑問だけどね。
557774RR:2012/07/12(木) 16:02:54.77 ID:I4Z2MgEQ
514です。部品揃ったんで強制減圧試してみたよ。
自分のは2006年式なんだけど画像のAIとは若干形状が違ってた(蓋の形など)リードバルブのストッパーにも元から四角の穴開けがしてありました。
画像の加工に加え、AI内の元のシャフトが通っていた部分全体を削り落として抵抗の低減も狙ってみました。配管は画像通りとしました。
558774RR:2012/07/12(木) 16:11:38.10 ID:I4Z2MgEQ
まず、始動性がよくなりました。
セルの回りが軽い感じです。
アイドリングが安定し、レスポンスも上がってます。
乗ってみた感じは、以前の荒々しい吹け方とは違う角が取れた様なマイルドでスムーズな感じになりました。回していくと唸る様な感じも無くなり、振動も明らかに減ってます。 以上から、信号停止からの発進で以前と同じように引っ張っても速度の乗りが速くなりました。
巡航時も気付くといつのまにか結構な速度が出ています。
結果、かなりポンピングロスの低減になっていると思われるので、今後は燃費にも着目しながら運用していきます。 尚、気になるオイル分の付着は今の所ホース、AI内にはありませんでした。
559774RR:2012/07/12(木) 17:38:34.06 ID:I4Z2MgEQ
ちょっと大げさ気味に言えば、フライホイルを軽量化した感じの乗り味にも近い様な…??
560MD30-fun ◆IYN7fDZ9mI :2012/07/12(木) 22:03:49.03 ID:aPKHhnTR
>>557
>ストッパーにも元から四角の穴開けがしてありました
なんと!高年式ではすでに対応しておったか!

>AI内の元のシャフトが通っていた部分全体を削り落として
エ〜クセレンッ!!今後の改良としてやりたかった事の一つじゃっ!
もう一つの改良はリードバルブを2ストのリードバルブを流用し負圧の追従性を上げる事じゃ

>今後は燃費にも着目しながら運用
今まで減圧バルブを使ってないとしたら確実に上がるぞよ

>オイル分の付着は今の所ホース、AI内にはありませんでした。
おおっ!予想通りの結果でよかったぞ!
今まで偉そうな事を言ってきたが内心、マフラーからエンジンオイルを噴射するんじゃないかと心配だったのじゃ
オイルを噴射したらリアルマリオカートになってしまうからのう・・・

>ちょっと大げさ気味に言えば、フライホイルを軽量化した感じの乗り味にも近い様な…
フライホイールを軽量化されておられるのか?減圧による相乗効果はあるとお考えかの?
ぜひ、教えてくだされ!

561774RR:2012/07/12(木) 22:20:31.05 ID:RQAV5WDu
>>550

あれ?
先日、バロンで調べてもらったら残り3ヶあったけど、売れたんかな。
562774RR:2012/07/12(木) 22:40:35.31 ID:tqKPwVby
折れない限り修正すればいいだけ。
563774RR:2012/07/13(金) 15:53:46.59 ID:SiCc/bR4
>>560
軽量フライホイルはXRには付けてませんが、以前モンキーで付けた事があり、その時に感じた感覚に似ていたもんで…
減圧は高回転よりも低中回転での効果が高いみたいな感じに言われてるみたいですが、高回転でも明らかに振動なくスムーズに吹けます。
今まで振動のせいであまり引っ張りたくなかった回転域(3速や4速9000回転以上)も不快な感じが無いです。
564774RR:2012/07/13(金) 19:19:54.86 ID:Uy0AtzT+
つかCRF250L買ったほうが早くね?
と思い本日契約してきましたw
565774RR:2012/07/13(金) 20:12:25.58 ID:CHqPNHx9
MD30納車されました!大型からの乗り換えですが満足です!
566774RR:2012/07/13(金) 23:11:33.58 ID:XNPN784N
おメ。
無印でしょうか?BAJAでしょうか?
567774RR:2012/07/14(土) 15:33:19.27 ID:NieNg1Z9
BAKAでーす
568774RR:2012/07/14(土) 16:17:12.86 ID:F2ayu9wS
面白くないから
569774RR:2012/07/14(土) 17:31:13.26 ID:x/LZyqwv
おれも強制減圧やったよ!
この強制減圧システムってすごくね?改造の材料もホームセンターで3000円位で揃うし
今日100km程走ってきたけどエンジンの振動が減って下から上までスムーズに回るようになった
アクセルのツキもすごくいい。で、一番感動したのがシフトタッチがすごく良くなったこと。
最近シフトタッチが渋くなっててオイル交換しようと思ってたんだけどスッと滑らかに入るようになった!
燃費もテストのためにアクセル開けて走ったのに28km/l位だったのが30.5km/lも走った
爺さん!いいネタ教えてくれてありがとう!
もし会う事があったらコーヒーおごるわw
570774RR:2012/07/14(土) 17:55:36.55 ID:UInzyQsi
>>569
だよね!確かにギアの入りが良い。
エンブレが減った分、ギアチェン時クラッチ切った時の回転落ちが少なくなった為だと思う。
エアスクリューは調整しなくてOKだった?俺は半回転位薄目にした方が調子いいみたい。かなり薄目でも安定してアイドリングするようになったし。

やっぱり燃費も伸びるんだね!
楽しみ楽しみ。
571774RR:2012/07/14(土) 18:09:19.62 ID:x/LZyqwv
>>570
ん?爺さんかな?
エアスクリューはいじってないよ。そのまんま。
アイドリングが気持ち高めになった感じかな。
おれも試しにいじってみるよ。
572774RR:2012/07/14(土) 18:18:32.76 ID:UInzyQsi
>>571
いやいや、>>514だよ。
全く、爺さんには俺も感謝します!
573774RR:2012/07/14(土) 21:40:00.09 ID:h6tBGyhb
爺さんは素人なんだろうか?
こんな事、素人でも思い付くもんなのかな?
思い付くってよりエンジンをよく理解してるんだろうね!
スゲェなぁ〜
574774RR:2012/07/15(日) 01:20:01.42 ID:ZECXX7uZ
なんだろう?
こいつらの文章の気持ち悪さは

なにやら自演の予感がするぞ
575774RR:2012/07/15(日) 01:33:17.86 ID:nRcmkcMS
んな事はない。
おまえもやれば解るさ
576774RR:2012/07/15(日) 02:41:25.08 ID:CwYKhXiy
爺さんのシステムはノーマルキャブじゃなきゃ使えないの?
577774RR:2012/07/15(日) 09:46:04.71 ID:L0N+LlsV
強制減圧がそんなに効果あるシステムならメーカーや樽がやってるんじゃないか?

どうも爺ちゃんの正体は…
578774RR:2012/07/15(日) 10:00:36.31 ID:uh6I4jnZ
>>577
燃焼/爆発時のガスが、ピストンリングを抜けてクランクケース内に入ってしまうので
強制減圧は、ポンピングロスを減らすために効果がある。

が、レーサーのように、ピストンとシリンダーのクリアランスが大き目に設定されている車種に限る。
579774RR:2012/07/15(日) 10:01:18.40 ID:nRcmkcMS
モトGPマシンはやってるよ。ドゥカティやBMW も純正でそんな機構があるよ〜
580774RR:2012/07/15(日) 10:03:38.52 ID:nRcmkcMS
>>578
なるほど、冷間時や過走行車には効果的なはずやね
581774RR:2012/07/15(日) 11:18:07.81 ID:WGQfQKso
よくわからんけどクランクケースの圧って、普通にエアクリのコネクティングチューブに抜けてね?
582774RR:2012/07/15(日) 17:30:42.81 ID:bFzh7K9j
>>581
あ!
583774RR:2012/07/15(日) 18:04:24.46 ID:nRcmkcMS
>>581
それじゃただブローバイを吸うだけで逆流もするから負圧にはならないよ。 しかも吸気の力なんかより排気負圧の力はかなり強い。
要はブローバイ排出口からいかに排出側にだけ吸出し(逆流はさせない)
かつ吸出し効率をあげる為にAI を利用するって事。 AI内はリードバルブが入ってて1方向しか流れないからね
584569:2012/07/15(日) 19:30:14.92 ID:zet0u/mZ
自演にされてキモがられてる・・・
費用も安いし、作業も簡単だからやってみればいいのに

>>570
今日も100km程走ってきた。
昨日の指摘でエアスクリュー調整があったけどパイロットスクリュー(PS)の間違いだよね?ネジがD型のやつ。
PSは低速でけっこうフィーリングが変わるからいろいろ調整したけど標準位置が一番しっくり来た。
乗り手の好みに合わせれば良いとおも。
燃費も普通に走ったら31.4km/lを記録!エンジン振動がへって疲れにくくなったしツーリングにすごく良いと思った。

585774RR:2012/07/15(日) 21:53:40.09 ID:L0N+LlsV
>>583
早い話、レーサーのブリーザーパイプに交換すれば同等の効果があるよね。
586774RR:2012/07/15(日) 22:06:00.86 ID:nRcmkcMS
>>585
レーサーのはただの大気開放。
ブローバイは外に吐き出しっぱなし。
なんで全くもって違う。
587774RR:2012/07/15(日) 22:37:49.69 ID:L0h+n24M
結局は大気放出が一番手っ取り早いと
588774RR:2012/07/16(月) 10:44:26.95 ID:nWbimLpl
レーサーのをエアクリに戻せばいいだけなんじゃね?
589774RR:2012/07/16(月) 18:54:30.41 ID:aTXJLQcR
山で熱中症になりかけた!
あまりに暑くて川に入ったよ
590774RR:2012/07/16(月) 21:07:39.15 ID:1MIpr42V
夏はやっぱセル付きだあね
調子こいて前セルレスにしてたが
デコンプ無しで夏場のキックは余裕でちねるw
あーやだやだ思い出したくも無いわ
591774RR:2012/07/16(月) 21:13:45.09 ID:U+hDHfOH
樽でお勧めしないマフラー、エキパイを伏せ字で例に挙げてるけど
>○○F系エキパイもマフラーも ○○タ エキパイもマフラーも
後者はデルタ? 前者はFMF系? で合ってる?
でもお勧めしてる社外品はプロスキル、モリワキともに爆音仕様で
前者は公道使用禁止とかなってるし。ヤフオクとか見たらヨシムラとか
ナサートとかもあったけどこれも爆音?
592774RR:2012/07/16(月) 21:30:44.30 ID:2kjNWVov
>>589
川に落ちたの間違いでは?
593774RR:2012/07/16(月) 21:54:53.02 ID:ZWTaA9SG
>>591
爆音てか煩いよ。
煩いのが嫌なら純正マフラーで我慢するしかない。
594MD30-fun ◆IYN7fDZ9mI :2012/07/16(月) 22:16:58.04 ID:VTFRYT5N
ヒャッハーーーーーーーッ!最高じゃーーーーっ!
最高なんじゃーーーーーーーーーっ!


・・・・・・取り乱してしもうた。

35℃をこえる猛暑の中、ようやく言いだしっぺのジジイが強制減圧システムを試したぞい。
最初のテストということもあってアクセルは抑え気味に行こうと思ったが、我慢できたのはエンジンが温まるまでの10分だけじゃったわい。
いつも通る250kmのコースが楽しくて面白くて、年甲斐もなくアクセル開けまくりだったわい。

エンジン性能の向上よりも、自分で計画し具現化して予想通りの成果を上げた事の方がうれしかったかも知れん。
先行してテストしてくれた御仁が二人もおられるが自分の手を汚して作業した者にはこの気持ちがわかってもらえるじゃろう。

そして、二人に喜んでもらえた事が何よりもうれしいぞっ!!!
会える機会があればコーヒーを奢ってもらうぞよw
595774RR:2012/07/16(月) 22:18:19.21 ID:VTFRYT5N
250kmコースのテスト結果
・減圧バルブ(NAG)より更にスムースで上質なフィーリングに変わり、高回転域までストレスなく吹けるようになった。
・油温は市街地走行105〜115℃、峠路120℃前後で以前とあまり変わらなかった。
・走行後のオイル量も正常であった。
・AI内、ブリーザ内にオイル、水分の付着は見られなかった。
・マフラー出口もドライであった。
・走行した250kmコースでの通常燃費は31km/l(NAG使用)前後で、今回33.6km/lを記録した。燃費を意識した走りではなく、全工程でアクセルを開ける事を心がけた走行でも高い燃費性能を発揮した。

通常の減圧バルブの特徴
1.始動性が向上する
2.エンジンの振動が低減する
3.エンジンレスポンスが向上する
4.アクセルオン時のドン付きが低減する
5.エンジンブレーキがマイルドになる
6.ギヤチェンジがスムースになる
7.燃費が良くなる

強制減圧システムでは、2、3、4、5の特徴が更に洗練され、フリクションが大きく低減した印象である。
あまり期待していなかった7の燃費性能の向上がうれしい誤算であった。

以上により、クランクケース内容積の変動が大きい単気筒でかつ、ピストンクリアランスが大きい空冷エンジンのXR250MD30に強制減圧システムが良好にマッチングすることがわかった。
596774RR:2012/07/16(月) 22:19:07.33 ID:VTFRYT5N
>>576
強制開閉キャブでも使えるYO!
むしろ、神経質な扱いにくさが緩和されるじゃろう。

一時期バイタルのPJキャブを使用しておったが、あまりの使い勝手の悪さに嫌気が差して1ヶ月で外してしまったわい。
0.1秒を争うサーキットならばメリットもあるだろうが一般道ではちょっと神経質じゃな。
試したことはないが、FCRやTMRならもう少し使い勝手もよさそうじゃ。

現在のわしは純正キャブLOVE。ヤフオクで安く売られているので2個体制で順にオーバーホールして1〜2年でローテーションさせておる。
キャブ交換だけなら作業に1時間もかからんからのう。ツーリングライダーのわしには扱いやすい特性が一番じゃて。
597774RR:2012/07/16(月) 22:19:53.93 ID:VTFRYT5N
>>578
>レーサーのように、ピストンとシリンダーのクリアランスが大き目に設定されている車種に限る。
なんか、レーサーにしか適合しないような書き方じゃが我らがXR250は空冷エンジン。
もともとピストンクリアランスは広く設定されておる。

残念ながら他メーカを含め多くの空冷モデルが規制で消えていった・・・。
消えた理由の一つが、クリアランスの広さからブローバイが多く発生する事にある。
ま、水冷でも吹き抜けは必ず発生するがの。

そういえば、新型セローは空冷ながら数々の規制をクリアしてよい体感性能を発揮しておる。
新型セローのエンジン仕様は、XRの改造を考える際に多くのヒントを与えてくれる。
XRのエンジンを改造しようとしてる人は、新型セローの仕様を調べてみると参考になると思うぞよ。

ちと脱線したが、強制減圧の真髄はブローバイガスを排出させるだけにし、クランクケースへの逆流を防ぐことにある。
これにより、内部は負圧化しポンピングロスが低減されるのじゃ。
598774RR:2012/07/16(月) 22:20:29.07 ID:VTFRYT5N
>>581
>>582
>>585
>>587
>>588
簡単に説明するのは難しいので、「クランクケース減圧 メリット」や元ネタである「まめしば」でググッて勉強して欲しい。
599774RR:2012/07/16(月) 22:21:05.59 ID:VTFRYT5N
わしのキモキャラ設定のせいで荒れたようじゃ。
試すことが出来ない規制前ユーザも面白くなかったじゃろう。
強制減圧ネタのテスト結果がとりあえぜ満足のいく結果が出たのでこれでROMる事にするぞい。

この強制減圧システムにはまだ試したいことがいろいろある。
例えば車のエンジンのようにフレッシュエアをヘッドに入れてエンジン内を換気させエンジンオイルの汚染を低減させるシステムも追加してみたい。

ま、改良したり、システムに不具合が発生したら、このジジイ、また参上するぞ!
アディオス!アミーゴ!!!
600774RR:2012/07/16(月) 23:26:38.64 ID:hOffnvra
そう言えば、
オレのXR妙なエンスト病有ったんだけど、サイドスタンドスイッチキャンセルしたら直ったよ
始動性も良くなった
スイッチ物は怖いね
601774RR:2012/07/17(火) 06:55:47.65 ID:ZmVyCdBT
>>591
短いマフラーがこういうバイクに
あってる気がするから自分は好きだな
自分はFMF高いから中古のデルタにしたけど
602774RR:2012/07/17(火) 07:55:58.85 ID:88RGm9xC
Δのマフラーは耳障りな下品な音だから嫌い。
603774RR:2012/07/17(火) 09:29:45.17 ID:pnQufUDY
爺さん
規制前のも何かネタ教えてよ⁈
俺もwktkしてぇ〜よ
604774RR:2012/07/17(火) 12:21:14.54 ID:CXiI1a31
爺システム難しいわ
俺にはちんぷんかんぷん
605774RR:2012/07/17(火) 15:42:56.64 ID:Tm7RIsTW
そのうち樽が実験してくるんじゃね
606774RR:2012/07/17(火) 16:12:47.33 ID:cwGJiHv2
いまはCRFLのことで頭がいっぱいだと思うよ
XRじゃもう食ってけないからね
607774RR:2012/07/17(火) 18:18:51.86 ID:NH7RmAt8
上のジジイの自演はひどいなwwww
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/senbaxr250
この暑苦しい説明といい本人だろ
最近ステマを覚えたんじゃね?
608774RR:2012/07/17(火) 18:39:29.36 ID:CMikiU4j
>>607
減圧パーツは商品には無いね
609774RR:2012/07/17(火) 18:44:44.16 ID:Sz1DMwE6
XR250、2006モデルの中古の購入を考えてるんだが、相談に乗ってもらえないだろうか?

近所の夢店に入ってきた車両で、走行距離8000`、外装傷ナシ(前オーナーは街乗りしか使ってない)、
デルタスリップオン、リアキャリア、フェンダーレス、乗り出しで40いかないくらいなんだけど買い?

用途は通勤、近場の未舗装路ツーリングで使うつもりなんだが、CRF-Lと激しく迷ってる
すぐ売れるだろうから今週中には返事が欲しいとの事だけど、XRオーナーの意見を聞いてみたい
610774RR:2012/07/17(火) 18:59:56.94 ID:yZUAmHpM
答えは持ってるんだろ?

やめとけ
6年前の車両と新車じゃ保証が違う
それに、車両は消耗品だぜ
611774RR:2012/07/17(火) 19:05:42.10 ID:DGnlNUFk
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/senbaxr250
↑実は>>607本人だろ
すげえ宣伝だな
612774RR:2012/07/17(火) 19:50:04.78 ID:CXiI1a31
爺さんでも爺さんじゃなくてもどっちでもいいから
ME08かMD30のシリンダーヘッド出品してくれ
ヘッドカバーのボルト4本ばかしやっつけちまったw
613774RR:2012/07/17(火) 20:19:34.66 ID:NH7RmAt8
>>611
俺はあの商品説明が苦手なんだ。
判り難い色分け、無駄に文字でかすぎw
余計見難いわwww
614774RR:2012/07/17(火) 20:32:12.44 ID:Yh/FKXdy
>>613
冷静な判断をさせないためだろ。
615774RR:2012/07/17(火) 20:45:44.47 ID:NH7RmAt8
>>614
それが狙いだったのかwww

>>609
俺もCRFを薦める。
ホンダは廃盤になったバイクの純正部品の価格が上がりすぎな気がする。
616774RR:2012/07/17(火) 20:53:39.42 ID:taJ5h7yV
CRF-Lは形が受け付けない。
617774RR:2012/07/17(火) 21:32:51.24 ID:7PYhhSZk
ただ単に、ホンダ的にCRF-Lが売れないと社内的にまずい事でもあって必死なんじゃないの?
DN-01の時も、どう考えても達成できそうもない目標数字挙げて必死だったが。
618774RR:2012/07/17(火) 22:10:35.40 ID:cwGJiHv2
>>616
実車見た?
動画や画像より100倍かっこいいよ
君もサンパチオーナーになりなよ
619774RR:2012/07/17(火) 22:46:34.67 ID:Sz1DMwE6
609だが、やはりCRFのほうが信頼性は上か、通勤でも使うので冬場一発で
エンジン掛かって欲しいので、FIの方がいいよなぁ

両方跨ったが、CRFは重さが引っかかる、明らかにXRが軽かったよ
CRFは試乗車があるので、また試乗してみるよ
620774RR:2012/07/17(火) 23:06:55.86 ID:NH7RmAt8
>>619
どちらにしろ今回のXRは高いしスルーしていいと思うよ。
XRを通勤に使用してたけど、冬場は始動性悪くてアフターファイヤーが出てご近所さんには気使ったよ。
俺のメンテ不足もあったけど。
621774RR:2012/07/17(火) 23:19:24.82 ID:Dl3/jsra
オレ、AI外したら始動性よくなったけど。
622774RR:2012/07/17(火) 23:59:06.57 ID:NH7RmAt8
>>621
ステマうざい。
623774RR:2012/07/18(水) 01:05:28.97 ID:QZB2zLNl
>>612
まさに今爺さんが出品中w
>>619
空冷がいいならXR、水冷でいいならKLXでもいいと思う。
倒立XRに乗ってるけど冬場もエンジンのかかりはすこぶる良いよ。
AI解除してるからなのか知らないけど。
624774RR:2012/07/18(水) 03:27:07.66 ID:03YqTfi4
>>619
俺'98BAJAを新車コミコミ50万で買ってる。
14年も前の話だけどな。
625774RR:2012/07/18(水) 04:23:38.00 ID:QSA7I0Vr
>>623
出品されてるのヘッドカバーじゃないか!
俺はシリンダーヘッドが欲しいんだ〜〜〜〜〜
626774RR:2012/07/18(水) 07:40:37.15 ID:QZB2zLNl
>>625
間違えた、スマソw
627774RR:2012/07/18(水) 10:51:56.47 ID:7csltUrP
>>615
→ ホンダは廃盤になったバイクの純正部品の価格が上がりすぎな気がする

気がするのではなく事実でしょw
2輪4輪問わず、ホンダは旧型部品が高すぎる
628774RR:2012/07/18(水) 10:54:57.22 ID:7csltUrP
>>618
実車に乗ったんか?
あれは最早、トレールではない
現代版AX−1といった方が的確
629774RR:2012/07/18(水) 12:39:09.66 ID:kNKOeAsj
>>627
3年前にCRMARのPGM壊れて問い合わせたら、5万超えてたから、そのまま手放したよ。
早く買い替えろって事だろうが、
ホンダのバイクは長く乗るもんじゃないと思った。
630774RR:2012/07/18(水) 16:23:07.54 ID:VvCLJE6S
>>620
近所に気を使うのは、変なマフラーに交換しているからだろ。
631774RR:2012/07/19(木) 07:59:02.21 ID:Tb6dErWf
ヤフオク晒されてから爺さん来なくなった。
632774RR:2012/07/19(木) 08:16:22.00 ID:ljCEix/T
いやいやw これからはRomるて言うてたやん。

てか、車両の画像からすると爺さんではないのは明白なんだが…
633774RR:2012/07/19(木) 09:38:26.17 ID:IqL8Pnsk
悩んでるので相談に乗って下さい。初バイク購入についてです。
目的はキャンプツーリングがしたい。北海道行きたい。
ガレ場走行とかは今の所考えてません。
予算は45万(保険込み)程度です。駐車場が車もあり狭いので
250ccで考えてます。体格は167cm75キロ股下75cm。両者を選ぶ理由ですが

XR250(利点):車格(フルサイズオフ、駐車上が限られてるので幅でかいのは駄目)
         後付パーツ、改造等で規制前状態に出来る、単気筒空冷で壊れにくい
         どこでも走れるオフ車
    (欠点):タンク小さい(ロード車比較で)、積載性?、高速乗るのでスクリーン後付、
         予算内だと走行2万キロくらいで修理代や今後のパーツストックが心配。
         足付き性(ローダウンリンクかアンコ抜き必要)、ライト小さい、シート小さい

CBR250R(利点):XRと同じ予算内で5000キロ程度のモノがあるので現行車でもあり
           故障時の心配がない、カウル付で高速楽、タンクがXRよりでかい
           ライトでかい。燃料系等々のメーター類は初心者に優しい。
      (欠点):初心者御用達?(XRの場合は見栄えがする)、積載性?
           若い子がみんな乗っていそう

購入後の出費に関してはXRの方が掛りそうですが車格的にはXRの方が見栄えもします。
ただ初バイクで自分の利用シーンにおいてはCBRの方が向いてるのかな?とも思えます。
ここはXRスレですし自分的にもXRの方が良いのですが走行2万キロの出物の故障リスク、
積載性が一番ネガ要因になってます。XRを敢えて選ぶ理由、みなさんの意見が聞きたいです。
634774RR:2012/07/19(木) 09:42:20.85 ID:ljCEix/T
CRFにすれば?
635774RR:2012/07/19(木) 10:47:11.01 ID:NWaCdTgw
空冷は正義
フィンの間には夢が詰まっているんだ

CRFにはそれがない
636774RR:2012/07/19(木) 11:38:07.58 ID:geiBSDxD
>>633
そういうあなたにはサンパチ(CRFL)がドンピシャ
燃費いいし(最高42)長距離疲れないシートだしライトもめちゃめちゃ明るい
北海道行ったらついでにダートも走れちゃうぞー
637774RR:2012/07/19(木) 11:50:37.84 ID:ts9HVLL6
爺さんはずけずけと論破してきたから恨み買ったな
638774RR:2012/07/19(木) 11:55:59.55 ID:/bw9PYcs
CRFLがいいんでない?
CBRがオフに化けたと割り切って
639774RR:2012/07/19(木) 11:59:25.09 ID:lwvBgZ/Q
>>633
CRF250Lいいよ
暇だったんで5日連続トータル2000k弱走り回ってきたけどお尻にあせもが出来た程度で全く疲れない
今日も仕事なかったら走りに行ったのにな〜
640774RR:2012/07/19(木) 13:02:06.64 ID:zIkkGacq
>>633
積載なんてスクーターじゃないんだから気にするな後でバッグやケース付ければいい話
XRが好きならXRを買えばいい
641774RR:2012/07/19(木) 13:11:24.37 ID:ljCEix/T
CRF なら予算内で新車だぜ?
642774RR:2012/07/19(木) 13:16:30.74 ID:/0MaGIt1
新手のステマか
643774RR:2012/07/19(木) 15:14:16.23 ID:eBDWhzMh
切り返し鈍重、パワーは全域もっさり、かと言って直進安定性も良くない
スタンディング時の一体感も希薄、一体何が良くて新型を推すのか理解不能
新車特有のトラブルレス感?
オイオイw オフ乗りなのに基本整備すら出来ない奴でもいるのか?
このスレはw
644774RR:2012/07/19(木) 18:33:39.62 ID:8DUwL0gf
XRのスレなのに、XR薦める奴は誰もいないんだなww
645774RR:2012/07/19(木) 18:39:55.83 ID:kmEmcaum
玉数減ったら困るからねw
646774RR:2012/07/19(木) 19:04:40.52 ID:ts9HVLL6
好きなやつが乗ればいいんだよ
そうじゃないやつは現行に乗ったほうがいい
647774RR:2012/07/19(木) 20:27:21.02 ID:Nab3kigX
そもそもCRFLを現行という事に矛盾を感じる
XRのようにレーサーとの互換性が無いし明確なポリシーすら見えない
CRFLなんて所詮はAX-1やディグリーと同ベクトルなんだよ
648774RR:2012/07/19(木) 21:41:27.27 ID:seMbVFT5
名前とスタイルがレーサーを連想させるからがっかり感がハンパない。
649774RR:2012/07/19(木) 22:17:23.44 ID:bvacs4Y5
CRFLのポリシーは
「安価なオフロードの概観を持つバイク作ること」であることは、ファクトブックからでも読み取れる
そんな中で一定数 XRからCRFLに乗り換えたユーザーがのは明白
どんなバイクであれ、自ら買ったものは否定しないから
XRスレで事実上のステマと思える活動に走るの心情として判らんでもない

CRFLに乗り換えたユーザーと乗り換えなかったユーザーの溝は、埋まることはないが
ユーザーが増えるCRFL乗りの声は次第に大きくなることには違いない
XRを知らないCRFLユーザーがCRFLスレを満たすまでは、今のスレの状態が当面続くんだろうなぁ
とか思ってみた。

650774RR:2012/07/19(木) 22:22:14.98 ID:ts9HVLL6
言いたいことはわかるが日本語で頼むわ
651774RR:2012/07/19(木) 22:55:13.66 ID:Nab3kigX
いや、脳内翻訳でオレは解読できたw
結論は・・・

「CRFというネームを安易に流用したことに問題あり」

652774RR:2012/07/19(木) 23:08:49.49 ID:cbna+e3T
CRFL見たけど
なんか蛍光色みたいなかんじだったけど
XRと色かわったのかな
653774RR:2012/07/20(金) 09:46:36.19 ID:8WVfM7DL
>>633
キャンプの夜は俺に乗らないか?
満足させる動きするよ。
654774RR:2012/07/20(金) 10:15:49.93 ID:h4ZVsciE
オーバーホール後500kで慣らし辞めてしまった
だってつまらないんだもん•••
655774RR:2012/07/20(金) 10:42:15.89 ID:GV3mBWe2
詳しく
656774RR:2012/07/21(土) 14:08:53.46 ID:+NpThArk
>>655
中年になると早漏になると一緒のこと。
657774RR:2012/07/21(土) 15:13:23.73 ID:vgVkaxUy
ってかここはXRスレなんだから、CRF−Lを持ち上げたいならそっちに行ってくれ
今時XRを買う(乗る)のはXRを理解できる奴らだけでいいんだよ
まずはAI解除してからじゃないとXRについては何も語らないでくれ、マジで
658774RR:2012/07/21(土) 17:17:04.08 ID:ZWZ15iXt
AIがキャンセルできない2000年以前モデルはXRではないというのかね?w
659774RR:2012/07/21(土) 17:53:36.18 ID:e5eHS2hj
どっちかってーと2000年モデルより前が本来のXRだよな
660774RR:2012/07/21(土) 18:30:31.13 ID:MyfxWpVF
俺は01BAJAだけどAI解除にはまったく興味ないよ。
まあ、語るなと言うならそれ程来てた訳でもないから来ないようにするけど。
661774RR:2012/07/21(土) 18:43:09.19 ID:Ue7XZiYH
>>657
中途半端な解釈はやめれ
そもそもMD自体がXRとは言えないだろ
せめてピストン、キャブ、カムをMEに換えてから語れや!


こう言われてオマエはどうよ?
でもCRFL出てけってのは同意しとく
662774RR:2012/07/21(土) 18:51:16.77 ID:fGEVC5ku
バイクの歴史はよくわかんねーけど、Bajaは俺を色々なところへ連れて行ってくれるから、大好きだ!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYifPpBgw.jpg
663774RR:2012/07/21(土) 18:56:34.23 ID:yztzAu0C
俺はモタードならなんでもいいやw
664774RR:2012/07/21(土) 19:59:36.43 ID:DULjORYq
お、写真を貼ればいいのか
ハンドルガード
リアキャリア
キック
クラッチストッパー
ヘッドランプバルブ交換
それ以外まったくいじってない03MD30走行17000キロだ
http://uproda.2ch-library.com/555162r9L/lib555162.jpg

ETCを付けたら高速を使うことが多くなり
もう少しオンを快適に走れるバイクに乗り換えたいと思うように・・・
でもコイツより乗り換えたいと思えるバイクがないのよねぇ
アフリカツイン250が欲しいがそんなのないorz
665774RR:2012/07/21(土) 20:14:38.54 ID:GydeitNb
>>662
俺のと同色。
ライト周りXR化しちゃったけど。
666774RR:2012/07/21(土) 21:19:35.38 ID:xhyuX/Uj
ケツさえ痛くならなければ最高のバイクなんだが
667774RR:2012/07/21(土) 23:36:06.19 ID:bJwGp1Cg
>>657
また臭い爺さんが沸いてきたな
668774RR:2012/07/21(土) 23:58:14.91 ID:9p5M7cUO
>>666
座る位置を変えてみるだけで、違うよ。
意識していないと、元の位置に戻っちゃうけどね。
669774RR:2012/07/22(日) 05:01:27.50 ID:Ec5WGtEV
倒立フォークの標準突き出し量って何ミリなんかな?中古で買って現状がキャップ部分を含まないで5ミリ位なんだけど…
670774RR:2012/07/22(日) 06:52:45.44 ID:l3WfdFWO
>>664
イタリアホンダのバラデロ125がバロンで60万オーバーだっけ?
デュアルパーパス不毛の地だよな。日本。小川テントも潰れたし。。。
671774RR:2012/07/22(日) 08:33:27.48 ID:urbAxJSA
>>669
型遅れのポンコツに乗るんならサービスマニュアルぐらい持っとけやカス
672774RR:2012/07/22(日) 09:05:19.27 ID:LyxW1H/z
>>670
おーバラデロか、でも125じゃあなぁ
KLE250なんてのもあったけどあれは中途半端な感じ
KLE400・トランザルプ400はでかいしな

舗装路メインでちょっとダートも走りたいって旅バイクが欲しいのよね
どこも出さないってことは需要がないのか・・・
まぁ空冷なのにシュラウドって散々叩かれたXRだけどしばらく乗るわ
673774RR:2012/07/22(日) 13:07:31.51 ID:WEPa5/g+
>>667
「おばあちゃん、ポリデント、ポリデント」
674774RR:2012/07/22(日) 21:36:49.11 ID:6qPNzqwU
台湾メーカーはこういうバイク作らんのかね
KYMCOとかSYMとか
675669:2012/07/22(日) 22:58:04.12 ID:Ec5WGtEV
自己解決。フォークにケガキ線があったw(トップから13ミリの所)これが出荷時設定みたい。
試しにトップまで面イチで突き出し0にしてみたけど、結構変わるもんやね。
676774RR:2012/07/23(月) 07:27:51.75 ID:/qsHcVu4
どう変わったの?
677669:2012/07/23(月) 08:42:59.57 ID:PenGjgq1
車高が
678774RR:2012/07/23(月) 12:17:44.47 ID:9JjI3v3M
>>633
せっかくXRが気になっていて、その予算が出せるならXRで良いのでは?
その体格なら慣れればローダウンも不要。
XRに飽きる頃でもCBRやCRF-Lは有るだろうし、リコール級の欠陥も潰されてるだろうし。
679774RR:2012/07/23(月) 12:23:47.28 ID:vLVlKdWR
オレ163センチだけど乗ってるよ。
純正のローシートだけどやっぱりケツ痛い。
ゲルザブ埋め込んだらすこしはマシになった。
680633:2012/07/23(月) 12:35:00.85 ID:K9z+1Tb8
>>678
633です。本日普通2輪限定解除審査1日目。
まだ悩んでます。別件ですが樽のAI解除キット。
素人でも組み付け出来ますか?取り付け前、後の効果等知りたいです。
一応HP上での効能は把握済みですがユーザーの方のレビューが知りたいです。
681774RR:2012/07/23(月) 15:27:55.36 ID:LNgTWrXL
>>680
AI有り:風邪マスクしてハァハァウォーキング
AI無し:風邪マスク無しで快適にウォーキング
682774RR:2012/07/23(月) 17:57:19.29 ID:63bmdevg
AIアリ 自分の放屁を嗅ぎながらウォーキング
AIナシ 自分の放屁を体内に溜め込んだままウォーキング
AIキャンセル 自分の放屁を大気に解放しながらウォーキング
683669:2012/07/23(月) 18:27:17.76 ID:oRZPxp4V
AIはブローバイには全く関係ない機能なんだが…
684774RR:2012/07/23(月) 20:36:57.26 ID:/NU3FJk+
今までの流れ的に単なる宣伝だろ。
購入前からAIキャンセルしようか悩むかっつの。
言われているほど効果ないし。
685774RR:2012/07/23(月) 20:41:59.21 ID:LNgTWrXL
もう一つ例えるなら
口に手を当ててあくびと森で深呼吸くらいの差だな
686774RR:2012/07/23(月) 21:11:49.31 ID:vLVlKdWR
確実に始動性は上がる。
687774RR:2012/07/23(月) 21:51:44.63 ID:pjsLj/Aa
AIと始動性は関係ないだろ
688633:2012/07/23(月) 22:05:43.17 ID:6qrcjVjB
AIキャンセルは燃費が上昇、冬の始動性が上がる、
エンジンの寿命が延びる等見てどうなのかな? と聞きました。
樽のはキャブのジェッティングやブローバイの大気解放も付いてたし。

因みに今日は教習所初日でした。スーフォア重いっすね。。。
うちの教習所は大型はXJR1300になってました。
ハンクラも車と違い難しかった。ギアの位置もわからねぇと
ローに入れまくってガッコンガッコンさせてました。。。
689774RR:2012/07/23(月) 22:06:47.72 ID:vLVlKdWR
あ、ごめ。AI解除と同時にメインジェットの番手上げてPS調整したの忘れてた。
690774RR:2012/07/23(月) 23:46:46.84 ID:0eS+afU9
通勤通学で毎日乗ってりゃ冬の早朝でもセル一発だわ
691774RR:2012/07/24(火) 03:05:39.66 ID:zXCKBg2e
AIキャンセルしようと思いますが、ヤフオクのキットでも効果ありますか?
樽のにするべき?
692774RR:2012/07/24(火) 04:10:18.68 ID:k3UIpP6s
ミラーが凍るくらい寒いと流石にかからんわwww
693774RR:2012/07/24(火) 04:53:48.61 ID:OoS2sHws
強制減圧システムの紹介があったのに今更AIキャンセルって強引過ぎるだろ
694774RR:2012/07/24(火) 09:09:18.58 ID:VhCeMLKU
樽にも書いてあるけど、AI解除単体のカスタムでは効果は皆無。
エアクリ交換、マフラー交換などのカスタムをした後の、キャブのセッティングの邪魔をしないだけ。
695774RR:2012/07/24(火) 09:31:32.87 ID:6oP/LYQ8
>>694
樽に書いてあったのは通勤特急までへの道 内で

・エアーインジェクション解除キット・・・¥14.200‐(税別)
・調整式パイロットスクリュセット・・・¥1.310‐(税別)
・インテークダクトCAPセット・・・¥3.400‐(税別)

後にも先にもまずココから始まり 避けて通れない部門です
ノーマルMD30は始動性が悪い エンジンが暖まらないと回転が安定しない
発進時にエンストすると多く聞きますがこれですべて解消出来ます。
MD30本来の性能が発揮できます。

となっており>>694の様な記述は無かったけど?
もしかしたらメンバー掲示板過去ログ?
696774RR:2012/07/24(火) 10:37:44.99 ID:0hHpSPB5
697774RR:2012/07/24(火) 11:24:27.12 ID:0hHpSPB5
馬力は上がらないと書いてるけど。
アフターファイヤーはなくなるし、始動性も向上するよ。
樽のキットまでいかなくてもAI取るだけで体感できると思う。
698774RR:2012/07/24(火) 19:54:42.48 ID:npp3AKzB
吸排気ノーマル&寒い時は乗らない俺に死角は無かった。
699774RR:2012/07/26(木) 00:12:04.50 ID:BSz1T0wh
結局ノーマル比較だと中期モデルが一番パワーあるな
700774RR:2012/07/26(木) 11:45:11.60 ID:ntvdjZuV
バハは03年式で最終ですが無印03年以降の改良はされてないでおけ?

集中キーロック(ハンドルロック)
オイルポンプ容量大

これがバハは03年式で対応されて無いって事?
701774RR:2012/07/26(木) 15:23:50.70 ID:EiG+kOJx
無印とバハじゃハンドルロックの構造自体が違くね?
702774RR:2012/07/26(木) 17:02:25.16 ID:kRpeD7gv
キーとかメーターは02以前の無印と同じじゃなかったっけ
703774RR:2012/07/27(金) 19:14:38.30 ID:xrWD8CRw
暑すぎて空冷辛い
704669:2012/07/27(金) 19:44:49.02 ID:+ltRQ6XF
オイルクーラーの季節ですね
705774RR:2012/07/27(金) 19:58:47.36 ID:cBWHAsZK
アイドリングストップしてないのけ?
706774RR:2012/07/27(金) 20:20:15.92 ID:Wy47ALzJ
xrとCRか
707774RR:2012/07/28(土) 19:49:25.84 ID:iqYQg5CZ
2年放置してた走行70,000kmのMD30の腰上、クラッチ、キャブの分解組み立てやった。
カムは齧り、シリンダーは磨耗限界、バルブ段付き磨耗、
キャブのエアカットオフなんちゃらはよく見たらゴムが裂けてた。
残念ながら上死点でカムスプロケの合わせマークがきっちり合わない外れエンジンだった。
今まで4台所有して当たりは一台だけだった。
708669:2012/07/29(日) 02:25:21.17 ID:Jo5d9l/U
オクのオーダーシート表皮って、モタードにも適合するん?
709774RR:2012/07/29(日) 21:13:10.99 ID:gbZvZlDp
業者に聞けよ
710774RR:2012/07/29(日) 21:34:11.81 ID:4388sshp
柔道の審判www適当りんじゃああああああああwwwwww
711774RR:2012/07/29(日) 21:37:55.34 ID:4388sshp
誤爆したすまん
712774RR:2012/07/29(日) 22:09:55.14 ID:tFj846Qa
柔道板か?すごい誤爆だな!
713774RR:2012/07/29(日) 23:35:53.32 ID:FuT8gYFR
シートがネバネバして来たよ
段々広がってるし
張替えしかないのかね

良い応急処置てない?
炙る? 薬品?  ベビーパウダーでも振っとくか
714774RR:2012/07/29(日) 23:57:19.01 ID:mUafEfie
>>713
臭そうw
そんなもん窓から投げ捨てろww
715774RR:2012/07/30(月) 05:49:32.46 ID:wrrXT5OR
シート剥がして洗えよきたねえw
おっと俺みたいにウレタンフォーム洗濯機に入れたら駄目だぜ
真っ二つになっちまうからな(ドヤ)
716774RR:2012/07/30(月) 06:57:40.06 ID:d9nU8wo2
シート汚れるのは仕様
特に初期型
粘着シールみたいに、Gパンに吸い付く
717774RR:2012/07/30(月) 14:19:08.28 ID:E7F0WMFD
グリップ交換しようと思うんだけど、おすすめ教えれ オープンエンドタイプで
718774RR:2012/07/30(月) 19:08:31.32 ID:TEbq7kim
ロッシグリップ一択
719774RR:2012/07/30(月) 20:17:18.70 ID:FHfndGPs
>>717
ME08のグリップにカッターで穴を開ければ良い。
720774RR:2012/07/30(月) 22:05:31.71 ID:X9lTfBUX
713だが シートそのものが解けてるんだよ
経年劣化だと思う
洗った位じゃどうにもナンネ
721774RR:2012/07/30(月) 23:05:19.82 ID:ZfGD3sCJ
スーパーの袋を被せればいいよ。
722774RR:2012/07/30(月) 23:49:45.36 ID:PHAG8By/
>>720
もう一度言う。
窓から投げ捨てろwwww
723774RR:2012/07/30(月) 23:50:01.57 ID:rYrNgjoQ
なんだったっけ、シート類に塗装できる缶スプレー。
それ振りかけて乾かせば治まるかも。全然根拠ないけど。
724774RR:2012/07/31(火) 00:04:00.39 ID:kUOIJESE
>>720
皮を裏返せ!
725774RR:2012/07/31(火) 02:31:26.44 ID:1zhGYMXt
染めQ
726774RR:2012/07/31(火) 08:02:02.20 ID:FdPwQJYL
樽の通勤快速仕様ってどんな走りなの?
2ストと張れる位の加速力?
727774RR:2012/07/31(火) 08:54:52.77 ID:wLET5EVI
125のね
728774RR:2012/07/31(火) 14:03:23.10 ID:rRggujW1
>>727
70でしょ
729774RR:2012/07/31(火) 19:01:50.83 ID:1zH/ie0x
>>726
CRF250Lより遅い
730774RR:2012/07/31(火) 20:29:27.07 ID:QWAEKqyW
>>729
サンパチオヤジはこんなところまで出てこなくていいから
CRFLスレに引っ込んでろ
731774RR:2012/07/31(火) 20:37:57.93 ID:72opMGwU
風前の灯火状態で必死なんだろ
732774RR:2012/07/31(火) 23:07:09.72 ID:t3IkqbwJ
CRFL買って後悔したかw
733774RR:2012/07/31(火) 23:11:33.13 ID:5AAiW2xe
md30からcrf250lに乗り換えたが、あまりの遅さにがっかりしてwr250r買った俺は勝ち組?
734774RR:2012/07/31(火) 23:23:07.59 ID:tOIZd1pu
最初からWR買っていたのなら勝ち
735774RR:2012/07/31(火) 23:33:26.01 ID:FxTLvESf
>>720
夏になるとベタベタ
雨が降るとベタベタする所が白くなったり
冬になるとカチカチになってバキっと割れる

青空駐車で長いことやってるが こんな感じで劣化してくな。
張り替えなされ。
736774RR:2012/08/01(水) 01:03:08.51 ID:w8LNMKzO
>>733
WRって確かに速いけど、開けた時のツキが鈍いのでパス
やっぱMEでしょ
737774RR:2012/08/01(水) 03:04:20.39 ID:uzeMvzIa
08欲しいなぁ〜
俺の無印95年式と誰か交換しない?
738774RR:2012/08/02(木) 16:18:17.81 ID:yI7jm1F6
カムかじりとか回し過ぎだからもっと馬力あるやつに乗っとけ
739774RR:2012/08/02(木) 17:46:58.97 ID:s2QszOsa
だって回るんだもの





みつを
740774RR:2012/08/02(木) 18:25:50.56 ID:yI7jm1F6
おそらくCRMの感覚でぶん回すと壊れる
741774RR:2012/08/03(金) 08:08:05.79 ID:bxgKZiuV
純正オイル入れておけば安心。
742774RR:2012/08/03(金) 18:48:09.22 ID:GV/hLjdd
負圧キャブとはいえどTPSが付いてるんだから、スロットルは回転数に合わせて開けていった方がトルクフルやね
743774RR:2012/08/04(土) 09:49:39.96 ID:VqaHBazt
CRF出てから出物探そうとおもったら
XR中古高い
そんな人気有ったんか
744774RR:2012/08/04(土) 16:03:23.37 ID:NNZVuZdq
ジャンルが違うバイクだしね
745774RR:2012/08/04(土) 17:36:12.26 ID:WyLvs5Z3
低回転での慣らしが終わってややアクセル開けたら吹けても回転上がらない。
よく調べてみたらエアクリーナとボックスを密閉させるスポンジゴムが劣化でボロボロだった。
純正加工してスポンジ式エアクリーナつけて使いまわししてて気付かなかった。
オレオワタ。
746774RR:2012/08/04(土) 19:09:02.66 ID:lyv6rHBX
ざまあ
747774RR:2012/08/06(月) 07:33:14.54 ID:HfNq4ZLg
オクに出てるツインマフラーの無印
これって・・・
748774RR:2012/08/06(月) 15:59:52.09 ID:Ja7goCBf
昼前は暑くてたまらん!
夏用キャブセッティングしたらMJ 140、ニードルワッシャー無しになった。冬はmj 142、ニードルワッシャー3枚。この暑さでパワー感が無かったんで熱ダレ?とか思ってたらセッティング濃いだけだった…
パワー感もとに戻ったけど、乗り手がもう熱ダレ…

あ、エアクリはk&nでマフラーはフルエキです
749774RR:2012/08/07(火) 06:57:07.57 ID:bKp5FrfG
>>748
メインのみ145にした純正のCVキャブだが、最近スロットル開度の少ない低速で凹付きが出る、、、
交差点曲がっての立ち上がりが憂鬱
吸排気はK&Nにビームスのスリッポン
750774RR:2012/08/07(火) 15:42:28.15 ID:daV5nFD6
ノーマルに戻せよ
カスが
751774RR:2012/08/07(火) 15:48:19.89 ID:sMPsiMUm
ノーマルでも真夏は薄めが調子いいよね♪
752774RR:2012/08/07(火) 17:45:13.37 ID:yxTVDw80
>>749
小杉じゃないの?140で十分じゃね
753774RR:2012/08/07(火) 18:19:46.26 ID:j8mVDP9u
なんでセッティング出来ないくせに社外品使うの?意味がわからん。
アホなの?
754774RR:2012/08/07(火) 19:01:47.11 ID:JfLTy8uZ
ASクリクリして相殺すりゃえーんちゃうの?
つうかノーマルキャブで立ち上がりが憂鬱って
755774RR:2012/08/07(火) 19:26:18.13 ID:daV5nFD6
つうかASってどこの事言ってんだよ
カスが
756774RR:2012/08/07(火) 20:56:30.56 ID:ocb9gEGl
XRビギナーです。
主に林道走行を楽しんでいますけど、
最近急にグリップ感が落ちたように感じます。
コーナー入り口でほんの少しバンクしようとしただけで
フロントのグリップが抜けちゃう感じで恐い思いをします。
タイヤも減ってきてると思うけど、このバイクって元々こういう
特性のあるバイクなんでしょうか?
ハンドル角度の調整とかショックの突き出し量の調整とか
セッティングである程度解消できるものですか?(現在はドノーマルです)
初心者なのでセッティングについて詳しいHPとかあれば教えてください。
757774RR:2012/08/07(火) 21:00:06.97 ID:o+ebf91a
タイヤの空気圧確認しろ
758774RR:2012/08/07(火) 21:15:54.76 ID:ocb9gEGl
>>757
タイヤの空気圧は純正指定の前後1.5kg/cm2にしてあります。
特に浮き砂利の路面が恐いのですが、一緒に走ることがある
KLXとかは見ていても全然安定しているし、より速い速度で
進入できています。
XRってこんなもの? ちょっと悔しいというか悲しくなります。
759774RR:2012/08/07(火) 22:18:09.31 ID:daV5nFD6
>>756
もうお前のXR貶めネタいいから
ガスが
760774RR:2012/08/08(水) 00:08:22.11 ID:cMTorQwD
>>758
タイヤ何履いてるか分からないけど、とりあえず空気圧高過ぎだからビースト入れて0.8くらいに落としてみて。
あとは単純に腕の差なのでは?
KLXとそんなに差はないよ。
761774RR:2012/08/08(水) 03:40:53.56 ID:d0zO8lrR
XRのエンジンって中国リーファン製ってハナシ本当?!
762774RR:2012/08/08(水) 11:04:44.51 ID:csLJIPav
>>756
根本的に下手なんでは?バイクやセッティングのせいにする前に、ショップ主催のスクールにでも通えよ
763774RR:2012/08/08(水) 15:46:31.98 ID:U2hD1JRj
>>756
ステアリングステムのグリス切れしてると思う。

764774RR:2012/08/08(水) 19:31:31.10 ID:EqmG7JlS
>>763
どう考えても腕の問題だ
変な事教えるなww
765774RR:2012/08/08(水) 19:55:36.89 ID:xUikEZVP
>タイヤも減ってきてると思うけど
これが全てじゃないのか
766774RR:2012/08/08(水) 20:05:28.42 ID:+QNjLD4Y
上手い下手抜きに考えてあげよう
まず前後のサスのバランスがおかしいんじゃないか?
極端に言えばチョッパーみたいにリヤが沈んでてフロントが高い
つまり太りすぎが原因じゃないかと思うぞ俺は
767774RR:2012/08/08(水) 20:27:19.65 ID:9mIskppO
>>762>>764
「最近急に」と書いてあるぞ。
768774RR:2012/08/08(水) 20:43:11.38 ID:+QNjLD4Y
浮き砂利が怖いか。なるほど
最近気温高くてドライ状態というかフカフカのサンド状態だと察して考てあげよう
つまりフロントが腰砕けになってると思う
突き出しとかの前にフォークオイル交換してやれ
そんときに一番硬いオイル入れてやれ
769774RR:2012/08/08(水) 20:48:59.12 ID:9mIskppO
フロント丸々ME08にするとかどうだろう? 効く?
770774RR:2012/08/08(水) 20:57:12.56 ID:9mIskppO
>>756

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270817542

これなんか似たようなケースなんでないかな?
771774RR:2012/08/09(木) 03:27:21.71 ID:Yikt4QVk
サスは固ければ良いってもんじゃないよ。
772774RR:2012/08/09(木) 10:31:47.64 ID:xlOamw7m
ボマエラ叩きしかせんな

少しは生産的な話しようよ、、所詮便所ラクガキか
773774RR:2012/08/09(木) 10:35:01.91 ID:xlOamw7m
いや、言い過ぎか
スマヌ
774774RR:2012/08/09(木) 12:19:38.44 ID:uT3zgO3q
トレールの場合車重があるから固い方が乗りやすいんだよな。
775774RR:2012/08/09(木) 12:33:54.80 ID:4uCIha61
>>774
別に逆車だって今は硬めだが?

776774RR:2012/08/09(木) 12:40:33.36 ID:uT3zgO3q
>>775
で?逆車が固いから何?
777774RR:2012/08/09(木) 16:46:36.98 ID:mpKQeAfh
>>758

> XRってこんなもの? ちょっと悔しいというか悲しくなります。
くやしいのうwくやしいのうw
お前CRFネタで荒らして屑だろ
778774RR:2012/08/09(木) 18:04:55.60 ID:g2Kgsu3b
フロントはノーマルでもいいけど、リアはME08の方が腰があっていいよね。
779774RR:2012/08/09(木) 18:39:21.97 ID:uaqzixHk
むしろフロントがダメな気がするが。
780774RR:2012/08/10(金) 00:50:21.74 ID:Rzl2zs3U
公道を走らせるのが前提なら、殆どのバイクが二人乗りを想定しているので、リアが残念なのは仕様。
781774RR:2012/08/10(金) 08:19:57.60 ID:I7qbUXO/
体重二人分あるからおいしいですよw
782774RR:2012/08/11(土) 21:41:15.26 ID:HeBTm8TG
>>776
上から目線が眩しいぜw
783774RR:2012/08/11(土) 22:07:39.58 ID:Mz7a6rzj
Fディスクとパッドの交換て、素人でもできる?
784774RR:2012/08/11(土) 22:16:49.38 ID:r0zjKnL7
聞いてくる時点でおまえには無理
785774RR:2012/08/11(土) 22:34:25.04 ID:wGhIxgsa
>>784
おまえは人に聞いて学んだ事は無いのか?
786774RR:2012/08/11(土) 23:05:25.20 ID:J+/d6fp+
おれもできんと思う
こんな基本的な整備2ちゃんで聞くほうがおかしい
787774RR:2012/08/11(土) 23:56:16.80 ID:flrb7LdC
厳密に言うとブレーキいじるのって資格が要るんじゃなかったっけ?
788774RR:2012/08/12(日) 00:09:33.17 ID:avvxh2k2
>>783
俺も『素人』だができてる。
ただ、きみには無理だとおれは思う。


>>787

自分の物なら要らないはず。
789774RR:2012/08/12(日) 00:27:17.77 ID:+O0Pk9jB
>>783
交換はできる。

正しく、交換でいてるのかを確認するのは難しい。
しかも、最悪の場合、その代償は自分の命。
790774RR:2012/08/12(日) 00:32:40.32 ID:wgzIGnRN
>>787
そもそも、なんでもショップ任せのオフ乗りってどうよ?
エンジンOHまでは自己でやれとは言わんけど、ブレーキやクラッチ位はこなせよw
サスもリアは面倒だけどフロントなら手順おぼえりゃ出来るべ

>>783
ディスク組み換えは締付けトルクの管理を注意してね
不安だったらロックタイトも併用すればOK
ただし再組付けで面倒だがw
791774RR:2012/08/12(日) 17:46:31.76 ID:jC6kfG6j
xlrの頃は化学合成よりも鉱物油がデフォだったけど、md30になってからも鉱物油がいいの?
792774RR:2012/08/12(日) 19:38:58.02 ID:+O0Pk9jB
>>791
合成油はシール/パッキンなどを、膨張収縮させるので鉱物油のほうが良い。
と、言われていたのは、合成油が(殆ど)無かった頃のバイク。

1970年頃から、合成油に対応した物が使われているので問題なし。

XLRだって1986年のバイクだから、合成油でも問題ないはず。
勝手な予想だけど、まだ合成油の種類が少なく、バイク適した粘度/グレードの物が無かっただけでは?
793774RR:2012/08/12(日) 19:40:26.29 ID:JAyqryKo
>>790
普段はショップでいいと思うけどな。廃棄物とかもあるし。
待ってるだけでいいし楽じゃん。必用に迫られた時に自分でればいいんだし。
別に普段からやっとかないといけない様な難しい作業でもないでしょ。
794774RR:2012/08/12(日) 22:22:43.68 ID:rQa0e6s4
ショップ丸投げできるくらい金あるならWRとかKTM乗るわw
795774RR:2012/08/12(日) 23:01:05.43 ID:+O0Pk9jB
>>791
鉱物油が良い。というより鉱物油で良い。
合成油のメリットは多々あるが、公道仕様のバイクの街乗り、峠レベルで、それを活かせる事はまずない。
796774RR:2012/08/12(日) 23:03:42.33 ID:e8ZyjxOQ
いやいや逆車こそ自己メンテでしょ
エンジンの臓物以外はトレールより手入れ簡単だし
>>790
それを言ったら何も出来ないだろ?車やバイクを趣味にする以上、廃棄物の受け入れ先は
確保しとくのが常識
>持ってるだけでいいし楽じゃん

各部グリスUPとサスOHは最低でも1年に一回
オイル交換は3ヶ月に1回
ブレーキフルードも1年に1回
タペット調整やブレーキ周りのチェックや交換も1年に一回
その他 ワイヤー類やタイヤ交換などなど・・・
これ全部ショップ任せですか?  
うーん・・・・

少なくとも自分の周りには、そんなオフ車海苔は居ないけどな
797774RR:2012/08/12(日) 23:41:16.59 ID:JAyqryKo
よく分からないんだが、自分でやらないといけないって思う理由は何なの?
798774RR:2012/08/13(月) 01:38:29.13 ID:WLQyB9Sg
>>797
山で故障した時に自力で直す為じゃないか?
799774RR:2012/08/13(月) 04:28:24.58 ID:KR3uJdxl
各部の状態を把握出来ていると、調子が悪くなった時に原因を特定しやすいっーてのはあるな。
800774RR:2012/08/13(月) 04:42:18.14 ID:KR3uJdxl
自分で弄ると、壊してしまうこともあるけど、
機械の仕組みや、設計者の考えがわかって、より深くバイクとかかわれるってーのもあるな。
801774RR:2012/08/13(月) 04:50:43.33 ID:YTrUpcHA
いちいちカッコつけんな。
貧乏なだけだろがw
802774RR:2012/08/13(月) 12:18:13.16 ID:PlGlbsmY
ちがう!
変態なだけだ!
803774RR:2012/08/13(月) 21:56:43.30 ID:VILYCLyL
>>797
お前さんもメインテナンスをしない人も「禅とオートバイ修理技術」上下巻を読むといい。
修理技術についてはほとんど書かれていない哲学小説?だがメンテを人任せにする人には是非、読んでもらいたい。

バイクのみならずテクノロジーと人間のかかわりについての示唆に富んでいる。
自分でメンテする人も読んで哲学して欲しい。
804774RR:2012/08/13(月) 23:02:48.33 ID:hYq+7O3m
>>797
現地でトラブったらどうすんだ?
もしか街乗りばっかで山行った事ないとか・・・
他人に迷惑かける前に、最低限の整備技術を身に付けてくれよ

オマエお得意のロードサービスも、さすがに山までは来ないでしょ
805774RR:2012/08/13(月) 23:05:15.00 ID:eiA41zvF
山で壊れたら自分で直すんだろう。
どうも、普段触ってない人間は整備出来ないと勘違いしてるようだな。
806774RR:2012/08/13(月) 23:22:23.09 ID:Li0XRe7P
普段触ってないと手際が悪くなるな、俺は。
挙句前のバイクのスペアパーツ持ってきてたり。
807774RR:2012/08/14(火) 08:19:26.57 ID:pXsCTlkz
用途が林道ツーリング、普段の足(通勤以外)の場合ME06、ME08、MD30の中でどれがベスト?大差なし?
808774RR:2012/08/14(火) 08:48:00.74 ID:/tlxjTb4
その用途ならMD30だよね。
ただ快適に走るにはそれなりに弄る必要があるが。
809774RR:2012/08/14(火) 09:03:26.59 ID:w4vWRejN
>>805
スゴい屁理屈だなw
知識だけ有っても普段から触ってなきゃ無理でしょ
タマに居るよね、山中で必要以上に分解してパニクってる馬鹿
挙げ句に他人に泣きついて治してもらう奴

廃棄物の心配する前に己が廃棄物だという事実を認めなきゃw
810774RR:2012/08/14(火) 09:11:45.77 ID:wuW4Dmcn
普段のメンテナンスと、故障の応急処置は違うだろ。
811774RR:2012/08/14(火) 09:24:10.38 ID:2+td6b3S
>>809の方が完全に屁理屈だろ。
お前、山でそれだけ分解するほどのトラブルが出てるのか?
それって、普段自分でやってるメンテが駄目な証拠じゃんか。
そもそも、そんな小難しい事しないといけないトラブルって何よ。
812774RR:2012/08/14(火) 10:51:32.63 ID:eLnhs9Vg
>>811
まあアタマ冷やして読み返しなさい >>809は「必要以上にバラすバカ」と言ってるね
つまり慣れてない人ほど現場で無用な分解をやらかしやすいと。
実際オレも何度かそうゆう輩を目撃したな

813774RR:2012/08/14(火) 10:52:57.90 ID:HFSIq01A
そういうバカって大抵が>>809みいに自分は出来ると思ってる奴だよ。
814774RR:2012/08/14(火) 12:36:39.69 ID:DTdEGYJY
>807
昔me06乗ってたけど、今のバハと違ってむちゃくちゃ軽かった。
コレがレーサーの軽さなんだと関心したな。
815@神戸:2012/08/14(火) 12:57:09.88 ID:w3xJLXGK
必要以上にバラすバカですが、何か?
これでも、本人は楽しんでいるので大目にみてちょ。
816774RR:2012/08/14(火) 13:27:25.16 ID:hwuICESa
MD30中古高いからCRFL見に行ったんだが全く別系統のバイクなんだな
拘る人の気持ちがなんとなくわかったよ
817774RR:2012/08/14(火) 14:00:56.76 ID:gcQCWRuW
ここで30から38に乗り換えた俺参上
30が恋しいが、後悔はしていない
さようなら時代遅れの30よ
818774RR:2012/08/14(火) 14:20:27.99 ID:9R5H4ZE7
もういいから、サンパチおやじ
819774RR:2012/08/14(火) 15:19:16.43 ID:eLnhs9Vg
08って乗ると楽しいけど始動性がなw
あれさえ無きゃオレも欲しいな
820774RR:2012/08/14(火) 18:52:57.85 ID:5t/gMoa7
俺もMD30からサンパチに乗り換えたが後悔はしてないな
毎日がハッピー♪
821774RR:2012/08/14(火) 20:25:28.15 ID:R1iJaKZ1
その割には、このスレに来て書き込みまでするとは未練タラタラだな。
822774RR:2012/08/14(火) 21:34:34.80 ID:Eq4bRfou
30BAJA買っちゃった、
唯一無二のカタチに惚れた。
もう出ない外装壊したらどーしよかね、、
823774RR:2012/08/14(火) 22:50:17.61 ID:i5zd/3XA
サンマル、サンパチうるせ-よ
そんなの流行ないwww
824774RR:2012/08/14(火) 23:09:32.70 ID:L1HXk+hB
もう、流行る流行らないの域は抜けてる。
825774RR:2012/08/14(火) 23:15:27.31 ID:i5zd/3XA
もうXR,CRFオーナーでは浸透していると?
826774RR:2012/08/15(水) 09:20:19.98 ID:XEoLmr2M
>>823
流行を追求する人ですか?
じゃあビックスクーターに色物パーツでも付けて乗ってろよ
827774RR:2012/08/15(水) 09:28:54.02 ID:rFkjRqR9
>>826
で、そのまま林道へ…
828774RR:2012/08/15(水) 09:41:45.02 ID:+qkcdLMK
>>826
もう流行ってないし
829774RR:2012/08/15(水) 10:34:57.99 ID:XEoLmr2M
>>828
すまん、オマエの過疎地じゃ旧車ブームだったな
830774RR:2012/08/15(水) 10:38:58.20 ID:+qkcdLMK
>>829
すまん、SS ブームだ
831783:2012/08/15(水) 17:31:47.94 ID:Y0FU5IjN
出来るか出来ないかというか、難易度を聞いたつもりなんですが…
なんかすんません。
今日無事Fディスクとブレーキパッドの交換が済みました。
初めてでしたが2時間程で終わりました。ありがとうございました。
あとは前後スプロケとチェーンの交換にチャレンジしてみます。
832783:2012/08/15(水) 17:35:59.12 ID:Y0FU5IjN
あ、2時間のうち45分くらいは庭の草刈りしてたので1時間とちょっとでした。
833774RR:2012/08/15(水) 18:46:48.00 ID:XEoLmr2M
>>832
いい機会なんでインパクトを買いましょう
今は1万前後の電動でも高トルクなやつ多し
834774RR:2012/08/16(木) 16:59:56.08 ID:/o6tZ7zb
まあ気にするな。
いつもながらの2ちゃん流コミュニケーションの仕方だからよ。
835774RR:2012/08/16(木) 17:04:18.98 ID:5LA3if8q
みんな、スポークって磨いてる?
836774RR:2012/08/16(木) 17:54:35.20 ID:6jbGckht
BBQの度に磨いてる。
837783:2012/08/16(木) 19:42:48.00 ID:Vjj8JvHS
ディスク&パッド交換の前に、
舗装路しか走らないのでタイヤをD605からD604にした。これはこれで通勤(片道13キロ程度)が楽しくなりそう。
838774RR:2012/08/16(木) 19:48:43.30 ID:PuPjXsc1
D604を履かせてるけど
持ちが良くなったぐらいで楽しいことは無いぞ
839774RR:2012/08/16(木) 20:12:15.25 ID:m/JDlPeC
そんなアナタにGP210
840774RR:2012/08/17(金) 14:06:22.31 ID:SjfyIJOu
モタードのサイドスタンドの品番わかる方はいませんか?
841774RR:2012/08/17(金) 23:28:28.02 ID:CPKelXbw
教えてやらん
絶版乗るならパーツリストくらい買え
842774RR:2012/08/18(土) 07:26:07.47 ID:2+PndCyd
Amazonとかで売ってる安いスタンドって買っても問題ないでしょうか?
843774RR:2012/08/18(土) 12:09:36.74 ID:WsO3jd0e
>>842
商品の載っているURLぐらい書け。
844774RR:2012/08/18(土) 15:01:59.12 ID:0Ny/FDi7
ビールケースで十分だろ。
845774RR:2012/08/18(土) 17:58:23.26 ID:Qu98kziY
>>842
アストロの赤いやつがいいぞ
オフロードバイク用のスタンドはモッサーの基準で作ってあるから車種に
よっては下に入らんやつがある
バジャは入らなんだ
846774RR:2012/08/18(土) 22:11:23.29 ID:JVBq6OeF
30から38に乗り換え考えてるんだけど幸せになれるかな?
おしえて乗り換えた人
847774RR:2012/08/18(土) 22:17:26.49 ID:M6P9FYUI
>>846
使い方次第だろ。
舗装路やフラットダートしか行かないなら必要充分。
ガレやゲロ主体なら腕次第ってとこじゃね?
848774RR:2012/08/19(日) 07:19:16.04 ID:qEYG1ldy
>>847
サンパチなんで呼称はする奴にレスるなよ
自作自演か?
849774RR:2012/08/19(日) 08:46:07.45 ID:flOHXz/G
カタカナ使う奴へのレスは遠慮するよ。
850774RR:2012/08/19(日) 13:11:08.32 ID:OneJBp6W
サンパチは小銃っぽいから却下
851774RR:2012/08/19(日) 16:33:05.50 ID:HKS6w7Rd
サンパチチーフスペシャル
852774RR:2012/08/19(日) 23:44:06.93 ID:+5Y3HsKf
もう、ここにまともな住人は居なくなった・・・
さようなら
853774RR:2012/08/19(日) 23:50:21.49 ID:1GCgLFVU
はい、さようなら。二度と来るな。
854774RR:2012/08/20(月) 00:01:35.65 ID:bvTH/DXR
>>853が出ていく方だよw
855774RR:2012/08/20(月) 00:30:07.96 ID:wr134d6o
戻ってきてやんの。
856774RR:2012/08/20(月) 04:46:19.78 ID:Wk/pdpAc
水冷+インジェクション+倒立になると、もうXRとは呼べない。
857774RR:2012/08/20(月) 10:02:54.37 ID:79+mE8Ah
そもそも名前が違うし。
車体価格も違い過ぎるし別バイク
858774RR:2012/08/20(月) 22:56:28.71 ID:B/9mivey
CRFだもんな
そらXRとは呼べんわ
859774RR:2012/08/20(月) 23:54:14.61 ID:Wk/pdpAc
本当にXRって終わったんだね。
でも僕の心の中ではまだまだ生きているからね。
860774RR:2012/08/21(火) 00:02:46.94 ID:JQs8GssT
>>859
うちのXRはまだまだ終わらない
861774RR:2012/08/21(火) 00:11:57.07 ID:DlpyyqCr
終わってからが伝説化だよ
862774RR:2012/08/21(火) 18:51:16.51 ID:f0c0xEmd
>>859
部品出ないけどねw
863774RR:2012/08/22(水) 15:46:29.15 ID:l0bGwTdY
95年に終わっただろ。XRは。
864774RR:2012/08/22(水) 16:47:33.83 ID:zTi0NpOf
そして伝説になったよね
865774RR:2012/08/22(水) 16:51:22.57 ID:X408jaK9
いや、化石だろ。
866774RR:2012/08/22(水) 22:51:51.41 ID:iXmbs/5h
オフ系のショップでCRFLを勧めたがらない事実
867774RR:2012/08/23(木) 07:08:22.83 ID:sW1oiMNA
オフ車に強いみせなら
XR600並に重いCRF250Lを勧めるとは到底思えん
868774RR:2012/08/23(木) 08:45:31.91 ID:E5hZ+Nmd
林道を走るCRFLを想像すると笑えるよね。
オイオイなんでオン車がこんなところにいるんだ?
ナビでも狂うたか?
みたいなw
869774RR:2012/08/23(木) 08:53:16.22 ID:uzko95aa
>868
オレもCRFLには乗ろうとは思わんが
CRFLで林道走ったっていいだろ?
何が面白いんだ。
調子こいてるとチギられるゾ。
870774RR:2012/08/23(木) 12:02:59.27 ID:t7zUjX1z
じゃむおじさんはCRFLでも早いし、林道仲間のCRFL乗りも良い走りするよ。
要は経験と腕しだい。
俺はXR命だけどw
871774RR:2012/08/23(木) 14:05:46.62 ID:MJ2W0MEC
だれ教えてくだされ
正立フォーク用のディスクカバーorガードで
ボトムケースカバー一体になってる製品てもう無いのでしょうか?

以前ヤフオクで見かけたのだけど、どこのショップ見ても無い・・・・
メイヤーかアチェルだと思うのだけど、すでに廃番なのかなぁ?

どうしても欲しいのだよう〜
だれかお教えください〜<(_ _)>
872871:2012/08/23(木) 14:10:16.08 ID:MJ2W0MEC
車種書き忘れました
96年式のMD30です。
873774RR:2012/08/23(木) 14:16:56.67 ID:xCb5vdeE
874774RR:2012/08/23(木) 15:48:22.90 ID:MJ2W0MEC
>>873
おお、ありがとう
上の奴はヤフオクにも常時出品あるんだが
XR250R[84-95] XLR250R[85-] XR600R[85-00]用らしいんだ・・・

でもまさに見た目は上のやつのが欲しいですよ・・・
875774RR:2012/08/23(木) 17:10:13.75 ID:xCb5vdeE
>>874
http://uproda.2ch-library.com/568312yiV/lib568312.jpg
これだな?
でもこのXRは400だね
ぶっちゃけこの手のプラスチック製品は何々用といっても
取り付け穴なんか合ったためしがない
汎用だと思って他車種のを付ければいいと思うな〜

http://www.ltmc-shop.com/
それにこんなとこもあるので相談してもいいんでないかい?
876774RR:2012/08/23(木) 17:23:55.12 ID:xCb5vdeE
877774RR:2012/08/23(木) 18:41:39.28 ID:BCQH/wkz
ME06のテールランプとXLRのテールランプは互換性ありますか?
878774RR:2012/08/23(木) 19:55:05.19 ID:MJ2W0MEC
>>876
うぉぉ
まさにそれが欲しいっす〜〜

正立用で流用考えるか、オクで待つしかないかな〜
色々サンクス!
879774RR:2012/08/23(木) 19:55:29.61 ID:45sPRueR
>>868
XRだと笑われないの?
880774RR:2012/08/24(金) 15:18:30.29 ID:ysjpAJ4B
>>879
横レスすまん
別に何に乗っても構わんとは思う
けどLじゃ・・・
881774RR:2012/08/24(金) 18:01:24.73 ID:r6ynA5mW
昨日400のモタードが街中で走ってる姿をはじめて目にした。
ほんとに奇特な方っているんですね。
882774RR:2012/08/24(金) 19:43:16.71 ID:3eguh6L7
奇特?
超レアだろ
883774RR:2012/08/25(土) 13:12:50.70 ID:N8Fw62AV
稀少でも価値は無いし
884774RR:2012/08/25(土) 14:09:14.09 ID:F92s4h4u
400モタ俺は好きだったよ
よくDRZと比べられてたけどそこまで高性能なのは別にいらなかったし
実際店で見た時はあまり違いは無く感じた

買う前にあっさり絶版になったときはやっぱりな、と納得したけど
885774RR:2012/08/25(土) 23:54:39.77 ID:+SzfUI8x
暑くて乗る気がまったくしないぜ!
886774RR:2012/08/26(日) 09:14:08.07 ID:Epka1Lk/
夜に乗るわ
887774RR:2012/08/26(日) 09:48:32.95 ID:XUprF1ba
夜は蟲が…
888774RR:2012/08/26(日) 10:31:49.32 ID:Q1gYSn6R
店員さーん 古電池をかき集めてる変な人がいますよー
889774RR:2012/08/28(火) 06:10:34.14 ID:oQ1yq9W3
保守
890774RR:2012/08/29(水) 02:08:13.04 ID:zr12mB2S
保守ageついでに

XR250の純正デジタルメーターのランプの口金のサイズを教えろ下さい。
ニュートラルのランプも違うのかしら?
LEDにしてみようかな〜っと思って。
891774RR:2012/08/29(水) 02:14:12.09 ID:o6OZviM8
>>890
交換するなら、外す必要があるので、その時に確認すればいいでしょ。
892774RR:2012/08/29(水) 02:18:22.77 ID:zr12mB2S
>>891
いやあ〜、外すのは交換のときの一回にしたいってのがありまして…面倒くさがりデス

メーターのバックライトは純正でオレンジだけど、アレって電球の色なのかな?
赤っぽいのがいいかな〜
893774RR:2012/08/29(水) 06:59:29.80 ID:zh2Vt0mw
手元にあったエーモンの青のLEDにしちゃったが
OFFのゴーグル(スモークのミラー)かけると、青すぎて読みずらいです
電球には薄くて青いカバーがしてあった
サイズは   わすれた、かなり小さかった

894774RR:2012/08/29(水) 11:38:37.81 ID:EFU3BD3P
06のMD30にME08のリアホイールってポン付け可能?
895774RR:2012/08/29(水) 21:06:05.08 ID:x0B3j4Dn
ME06のリヤはME08と96式MD30と04式MD30に使えた。
ME08のリヤは96式MD30に使えた。おそらくずーっと
変わってない。カラーはそれぞれのハブにセットされてる奴を使用。

というわけでME08リヤは06式MD30に使えるだろ?

回りくどくてスマソ。
896774RR:2012/08/29(水) 23:48:01.42 ID:VxfxMBLh
ホント回りくどい奴だな。
897774RR:2012/08/30(木) 08:06:54.82 ID:63hJpE8I
>>895
有益レスthnks
898774RR:2012/08/30(木) 11:49:49.82 ID:Bd41kZ79
>>895
おお、これが本当なら有益な情報。
後はCRFLのホイールも使えるか確認頼むわ。
899774RR:2012/08/30(木) 18:49:13.83 ID:hW1FgNGd
900774RR:2012/08/30(木) 19:44:19.62 ID:XdR6s/fH
シュラウドルックにするためにシートレール変えたんだが
マフラーの取り付け位置が合わないのでタイラップ2、3本で固定しようと思うけど大丈夫かな?
それとメットホルダーの取り付けネジの頭が取れないように削ってあるんだがどうしたら取れる?w
ちょっと想定外というか下調べすべきでした。
901774RR:2012/08/30(木) 21:09:29.27 ID:1s3aL/VN
>>900
俺はボルトが外れて応急処置でタイラップで止めてたが
意外としっかり留まるもんだな〜と思った

メットホルダー使えない(使わない)ならサンダーで切り落とせば?
俺は切って削ってすっきりさせたわ
902774RR:2012/08/30(木) 22:56:20.68 ID:XdR6s/fH
>>901
マフラーはタイラップでいけそうですな。
予備も含めて3本くらい巻いておくとしようw

メットホルダーは使えるようにしたいんですよ。
カギも変えたくないから出来れば今まで付いていたやつを移植
出来ると良いのだが。
頭捩切っちゃった時のようにすれば外せるのかな?
903774RR:2012/08/31(金) 09:04:43.21 ID:36BV/xKM
>>890

Baja海苔のオレが教えてしんぜよう、メーター照明インジケーター共にT5ウエッジ球だ
オレもLED化しているが、メーター照明のLEDはイマイチだった
色つきは暗すぎるしクリアは配光が均一でない、メーター球だけは電球を奨める
904774RR:2012/08/31(金) 12:16:39.94 ID:AjC7zrDD
拡散キャップ付けたり、チップLED タイプ使うとムラなく綺麗だよ
905774RR:2012/08/31(金) 16:28:51.68 ID:7GOeyZ5z
>>903
同意
906774RR:2012/09/01(土) 03:46:16.94 ID:o7zdEa/w
最近洗車に目覚めた。
やっぱ綺麗なバイクは気持ちがいいよ。
オフ車にWAXまで掛けてる俺を笑ってくれw
907 【大吉】 :2012/09/01(土) 03:54:51.84 ID:esKkg9vZ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
908774RR:2012/09/01(土) 04:13:30.86 ID:3JpG2Ire
オフ車は綺麗な外装はダサいって風潮
fackだね
909774RR:2012/09/01(土) 10:49:00.08 ID:na94pV5l
いかにもダート走行してるって感じの外装を街中でみかけるのもカッコイイけどね。

ただ、俺は神経質なんでいつもピカピカ。フェンダー内側とタイヤホイールは泥付いてるけど。
910774RR:2012/09/01(土) 15:14:35.32 ID:CPRJB5aH
綺麗なバイクに泥が付いてるからカッコいいのであって
元々汚いバイクに泥が付いていてもただ見窄らしいだけw
911774RR:2012/09/01(土) 17:54:41.34 ID:s39MOYBx
'95のオレは外装針金縫込み接着剤、ライトガードグニャグニャ、
転倒でデジタルメータ壊れてからアナログメータ、
前ウィンカタイラップ止め、シート補修痕と黒ずみ、エンジン、キャブまだら禿げ。
錆でサイドスタンドスプリング引っかき折れ。
シリンダーだけピカピカだ。
912774RR:2012/09/02(日) 06:04:13.47 ID:gnLxNd7i
傷んだ外装なんて交換すりゃいいだけ
たかが樹脂にワックスとかw
913774RR:2012/09/02(日) 09:33:27.37 ID:unOsqkpL
人それぞれだから別にどうでもいいんじゃね?
914774RR:2012/09/02(日) 11:12:35.36 ID:tZaCXtA6
>>912
汚いバイク乗り乙w
915774RR:2012/09/02(日) 13:17:00.42 ID:qMXM1QNK
>>914
オフ車の外装なんて安いし消耗品なのでは?
洗車やケミカル掛けてもキズは消えないし貧乏臭いわ
916774RR:2012/09/02(日) 13:36:51.49 ID:KpZWsHo5
とか言ってる奴に限って消耗しても交換しないでみっともない補修だらけで乗ってるよね
917774RR:2012/09/02(日) 14:44:36.76 ID:KJn4Fih/
フクピカ キズ消し鏡面仕上げ
これなかなかいいよ
918774RR:2012/09/02(日) 15:23:13.89 ID:OFZvAbxG
シリコンスプレー吹いてさっと拭くだけで十分
919774RR:2012/09/02(日) 15:51:24.29 ID:R7eExuTI
デカール貼れば一発解決
920774RR:2012/09/02(日) 16:28:39.45 ID:KpZWsHo5
デカールにもプレクサス
921774RR:2012/09/02(日) 16:51:34.73 ID:qxsODyLn
まさかサビチェーンのやつはいないよな?
922774RR:2012/09/02(日) 17:29:17.41 ID:KpZWsHo5
もちチェーンもオイルメンテでいつもヌルテカ
923774RR:2012/09/02(日) 20:24:51.22 ID:Y41melbz
某サイトで見つけた記事です。
前後のメーカーは検討ついたけど真ん中のメーカーが思いつかない。
教えて下さい。

>ヒント:○○F系エキパイもマフラーも ○○タ エキパイもマフラーも ○○アンド○ー○マフラー
924774RR:2012/09/02(日) 20:51:47.51 ID:KpZWsHo5
デルタ
925774RR:2012/09/02(日) 21:02:48.76 ID:CPo+0y3W
baja乗りですがライトの電球で質問
low側が切れてHiビームは点くような玉切れって有る?
昨日から片目になってる
Low側だけ
926774RR:2012/09/02(日) 22:25:19.78 ID:Y41melbz
>>924
なるほどね。
その3メーカーのマフラーは…だって。

>>925
日本語で。
敢えて言うなら、lowが切れたんなら片目になるのが普通。
927774RR:2012/09/02(日) 22:47:20.40 ID:tZaCXtA6
>>925
メンドクサイからライト取っちゃえよw
928774RR:2012/09/02(日) 22:54:12.45 ID:TgLgRtdi
>>925
普通の玉切れ。

今頃その症状に初めて出会うとは運がいいのか、乗っていないのか…。
929774RR:2012/09/02(日) 22:54:55.88 ID:et30iDs9
>>925

両方共一遍に球切れするなんてことまずないから
普通は左右どっちか片方ずつ切れる、ごく普通のトラブル

930774RR:2012/09/03(月) 01:41:35.12 ID:mV7PWHUv
AI流用強制減圧の経過報告です。
3000キロ運用し本日オイル交換しましたが、汚れが少ないです!毎回
3000キロ交換で、交換時にはオイルの色も黒くなってました。しかし今回は抜いたオイルの色は黒さはなく、濃い茶褐色になっていただけでした(勿論前回までとオイル銘柄変えず)
931774RR:2012/09/03(月) 01:45:20.05 ID:mV7PWHUv
このことからも、今までのブローバイ大気開放に比べ、更に効果的にエンジン内ブローバイを排出できており、エンジン停止時には外気からも完全密封できるため、オイル劣化のスピードも緩やかになっていると思われます。
932774RR:2012/09/03(月) 01:46:50.84 ID:mV7PWHUv
この事も含め、メリットばかりで外す理由が見つからないので、AI改強制減圧を使い続けます。
933774RR:2012/09/03(月) 06:55:33.85 ID:0ByeM8Ut
>>930‐932
今の内に特許申請しとけ。
小遣い稼ぎになるよ。
934774RR:2012/09/03(月) 08:36:04.43 ID:NRjNtJCR
四輪の世界じゃSR20が流行ってた頃からの定番手法ですな
935774RR:2012/09/03(月) 09:12:45.74 ID:Cm6lW6Rp
>>930
ぐぐったらエンジンオイルの劣化の要因はブローバイガスが混ざることらしい。
強制減圧やってみたいけど一人じゃできそうにないorzショップに頼むか・・・。
936774RR:2012/09/03(月) 13:50:41.91 ID:1pC9mXOZ
大気開放で良くね?
937774RR:2012/09/03(月) 19:41:25.51 ID:0ByeM8Ut
>>936
だろ?

善人気取っても何を今更って感じ。
938774RR:2012/09/03(月) 20:00:10.06 ID:n201PUCW
>>936
そう思ってた時が自分にもあったよ
>>937
自分は大気開放で環境がうんたらかんたら~なんてのは考えない派w
環境よりも自分のエンジンにいいんだったら大気開放でもなんでもやるよ。 そしてたどり着いたのがクランクケース強制減圧ってだけ。
大気開放よりも間違いなくメリットが多いからね。差がないんだったら今からでも大気開放に戻すよ
939774RR:2012/09/03(月) 20:44:47.30 ID:QsmiH77V
勝手にやってろ
940774RR:2012/09/03(月) 21:27:47.92 ID:CxB39T4j
>>938
じいさんなの?
強制減圧の写真の中でステップに防振ゴムが付いてたけど他車種流用?
教えてください!
941774RR:2012/09/03(月) 23:13:09.45 ID:n201PUCW
>>940
爺さんではないよ~
YAMAHA のXT250なんかはゴム付ステップだよ
942774RR:2012/09/03(月) 23:38:27.37 ID:jY1n9Ixz
何の為に馬力落としてまで大金叩いて知恵を絞って開発したのか考えてほしいわ。
シナ人がやってる大気汚染と同じだよ。
943774RR:2012/09/03(月) 23:42:38.14 ID:yVUr3VFc
AI流用強制減圧って、やっぱAIついていないとダメ…だよねえ
95年式は大気開放しかないのかな?
944774RR:2012/09/04(火) 00:36:12.03 ID:HQDzWn4l
>>943
AI付いてる年式のシリンダーとAIシステム買えば出来るじゃん
かなり高くつくがw
945774RR:2012/09/04(火) 00:39:22.80 ID:HQDzWn4l
>>940
XR400モタードも防振ゴム付いてるが・・・付くかはわからん
おれも知りたい!
爺さん教えてください!
946774RR:2012/09/04(火) 00:41:53.98 ID:HQDzWn4l
>>942
そんな事言ったらAI付き以前のモデルもシナ人の大気汚染マシンだなw
947774RR:2012/09/04(火) 12:21:25.48 ID:AW/mGCp2
>>942
そんな事言ったらAI外して乗っている(ry
948774RR:2012/09/04(火) 13:21:09.97 ID:0v2cndB/
>>942
『何の為に馬力落としてまで大金叩いて知恵を絞って開発したのか考えてほしいわ』

んなもん行政に追い詰められて開発したに決まってるだろW
バカなの?
949774RR:2012/09/04(火) 15:45:25.44 ID:IMds0Cad
>>948
環境保護の為に行政が指示したんだろ。
それを何故、改造して環境汚染すんの?
お前バカなの?じゃなくてバカ確定!
950774RR:2012/09/04(火) 15:50:20.20 ID:IMds0Cad
>>946
AIを故意に外した事を前提に言ってんだよw
お前はもっとバカだな。
951774RR:2012/09/04(火) 15:52:53.79 ID:IMds0Cad
>>947
お前は正直だから好きだ。でもAIは付けろ!
952774RR:2012/09/04(火) 16:33:10.74 ID:0v2cndB/
>>950
ん?故意?おまえの脳内解釈はよくわからんが、図星突かれてファビョり気味なのは
よーく理解できたW
953774RR:2012/09/04(火) 17:01:32.28 ID:uw06lXbI
キャブ車のAIに限れば、規制を通すためだけであって、環境のことは全く考えていない。
954774RR:2012/09/04(火) 17:32:41.04 ID:ssKfhR5z
ID:IMds0Cad
お前はノーマルのXRにおとなしく乗ってろよw
お前のクソ倫理を押し付けんなw
もうファびょるなよwww
955774RR:2012/09/04(火) 19:45:16.39 ID:ydmjaRwn
そもそも「趣味」で化石燃料燃やすこと自体が環境汚染なんだからバイク乗りやめてハイキングでもしてろw
956774RR:2012/09/04(火) 20:26:34.73 ID:58bUygsQ
>>955
元の車両を悪化するのが分かっててAI外したりしてるんだから、
ノーマルのまま乗ってる人間と一緒にしないでくれ。
957774RR:2012/09/04(火) 20:34:53.97 ID:ONTrY/hu
だれか通訳たのむ
958774RR:2012/09/04(火) 20:39:18.95 ID:ydmjaRwn
>>957
私は林道で頭打ってこうなりマスタ(´・ω・`)
959774RR:2012/09/04(火) 20:40:40.96 ID:58bUygsQ
話しそらさなくていいよ。
960774RR:2012/09/04(火) 20:42:50.65 ID:ONTrY/hu
>>958
ありがとう
961774RR:2012/09/04(火) 20:43:56.55 ID:58bUygsQ
自演 乙
962774RR:2012/09/04(火) 21:10:45.75 ID:ONTrY/hu
>>961
詰まったの?
963774RR:2012/09/04(火) 21:20:57.70 ID:58bUygsQ
だれか通訳たのむ
964774RR:2012/09/04(火) 23:05:46.42 ID:prEMZZaY
自分に都合の悪いレスは自演ですw
どうせいつものカスCRFL嵐だろw
環境云々言うならバイク乗るなw
965774RR:2012/09/04(火) 23:14:00.00 ID:0rWSDwct
一々、自演くさい書き込みするなよ。黙ってろ。
966774RR:2012/09/04(火) 23:15:05.41 ID:suh5zyu8
環境どうのこうの言うやつは生きるのを止めたらいいよ。
それが1番エコなのは確実だからさ。
AI?重いだけのゴミだろ。車乗ってるやつは何倍もの排ガスを出してるから。
967774RR:2012/09/04(火) 23:16:48.69 ID:0rWSDwct
あっそ。良かったね。
968774RR:2012/09/05(水) 00:37:06.34 ID:7Nbe7owF
流れ変えますが
みんなは何年式のXR乗ってるの?

俺は97っす!
03〜のが多いかな?
969774RR:2012/09/05(水) 00:44:27.56 ID:SFIafJIn
02だぜ!正立は正義!
970774RR:2012/09/05(水) 09:20:20.23 ID:z5ro25J4
でも倒立になって高速走りやすくなったよねー
最後の方はエンジンにもガラス塗装とかもしてあってすごくキレイだったな
971774RR:2012/09/05(水) 09:45:59.36 ID:JYtwMw9u
ai利用の強制排圧って
本来エアクリ⇒aiのパイプをクランクケースに繋げ
本来ai⇒シリンダーのパイプをエアクリに繋げるんだよね。

ならaiユニット入手してキャブから陰圧取れれば01以前でも可能だね。
972774RR:2012/09/05(水) 13:14:25.90 ID:hONmyuEi
>>971
??
973774RR:2012/09/05(水) 15:48:40.72 ID:mD1Iru5G
>>971
それだと効果が弱い。
猛スピードで出力される排気ガスが生む排気負圧のほうが強力。
排気負圧>吸気負圧だよ。
974774RR:2012/09/05(水) 15:57:09.82 ID:mD1Iru5G
>>971
追加。
ターボの動作原理を調べると排気エネルギーのすごさが分かるだろ。

あと、そのやり方って結局、レデューサーやNAG等の減圧バルブとほぼ同じことだよ。
そもそもノーマルはクランクケースからエアクリーナまでつながってるんだから・・・。
975774RR:2012/09/05(水) 16:06:05.86 ID:DkuUfwuU
>>974

そうか
本来エアクリ⇒aiのパイプをクランクケース
だけか。
サンキュ
976774RR:2012/09/05(水) 16:42:46.18 ID:BUP0MPyJ
昨日のファビョりバカが誰だったのか良くわかるなw
977774RR:2012/09/06(木) 20:06:40.12 ID:zcQskZHv
今日納車されてバイパス流してきた
何これ?70k超えたアタリから空中分解しそうな振動w
まるで第2次世界大戦中のレシプロ戦闘機みたいな乗り味
前に試乗したCRF250LのF-22並の操縦性に近いと思ったのにガッカリだわ・・
978774RR:2012/09/06(木) 20:13:11.29 ID:2fEeNOoy
外れエンジンだね
979774RR:2012/09/06(木) 20:16:51.53 ID:Kar2bTtY
>>977
程度最悪の中古の話されてもw
980774RR:2012/09/06(木) 21:08:31.32 ID:Os6dPPoa
>>977
第二次大戦中の戦闘機とF-22の乗り心地の両方を知っているあなたは何者?
981774RR:2012/09/06(木) 21:47:47.74 ID:V9Lry38F
>>977
CRFLの操縦性が良いと勘違いしてる時点で「街乗り君」に決定しました
で?70kmで一体どこから振動が出たのか具体的によろ
982774RR:2012/09/06(木) 23:04:00.16 ID:xFQ/x9VL
>>977
お前みたいなクズは死ねよ
983774RR:2012/09/06(木) 23:22:21.65 ID:Kar2bTtY
CRFのL(笑)
984774RR:2012/09/07(金) 02:29:13.25 ID:w35BdArk
嫌なら買い換えたらいいよ
985774RR:2012/09/07(金) 05:51:57.95 ID:kvyb/YLy
>>977
クランクベアリング死亡ぽいな。
ご愁傷様。
986774RR:2012/09/07(金) 07:57:53.10 ID:LJSfsG1C
>>977
買った店に文句言えよw
987774RR:2012/09/07(金) 10:11:46.37 ID:phwrqqJw
どうせCRF買っちゃった人だろ
988774RR:2012/09/07(金) 10:33:38.85 ID:s+SheJdq
>>977はただの荒らしだろ
昔XR乗ってたけど今はバイクにすら乗っていないというw
989774RR:2012/09/07(金) 14:00:59.61 ID:kvyb/YLy
ゲームセンターあらしってのは、その荒らしって意味だったの?
990774RR:2012/09/07(金) 14:15:06.52 ID:NYbIKNds
ゲームセンター五十嵐
991774RR:2012/09/07(金) 15:02:22.58 ID:8a/+vZu6
腰上の腐食が余りに酷くてブラスト掛けようと思うのだが、経験者いるかい?
992774RR:2012/09/07(金) 18:35:41.59 ID:kvyb/YLy
>>911
その話題は荒れるから止めろ
993774RR:2012/09/07(金) 23:14:49.02 ID:G4Lq3dZz
一撃でクリアー
994774RR:2012/09/08(土) 17:40:59.50 ID:K5LIts16
ギヤの入りが悪い・・・どうしたもんか
995774RR:2012/09/08(土) 18:06:16.87 ID:UgHCHtxR
>>994
修理しなさい。以上。終了。
996774RR:2012/09/08(土) 18:30:18.74 ID:o3uMgXpQ
>>994
トリプルRの15W-50に替えても改善しないなら根本から修理しろ
997774RR:2012/09/08(土) 19:43:09.43 ID:lOB/R1rc
>>996
何処からが茎ですか?
998774RR:2012/09/08(土) 19:51:43.96 ID:K5LIts16
シフト改善にワコーズ
うん、鉄板ですな
そんな自分も4CTS
999774RR:2012/09/08(土) 20:55:50.78 ID:8pc6elyX
オイルはパノリン
1000774RR:2012/09/08(土) 21:00:26.45 ID:V0Lq+M1z
>>997
少しだ。少しだけ吹いたwww
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐