【エラー】ETC自主運用スレ その13【ダメ絶対】
1 :
774RR:
総レス数995という微妙なトコで落ちた?前スレ12
・・・後は任せたっ!
2 :
774RR:2012/04/16(月) 23:08:34.96 ID:cyO3UqWp
□■□■□■□■□■□
3 :
774RR:2012/04/17(火) 07:53:46.13 ID:cFjUWp82
エトセトラ ♪ 大場 久美子
4 :
774RR:2012/04/17(火) 11:21:41.65 ID:X4Lh5lBT
アンテナの防水シリコンは防カビ剤が入ってなければok?
5 :
774RR:2012/04/17(火) 15:20:56.91 ID:21K4Zi7S
法的検証第2弾四輪用のETC車載器を軽四輪登録し、2輪車で使用する[自主運用]は違法か?
ttp://catherine.myhab.net/favorite/hobby/xlh883-7.htm 二輪車に四輪車でセットアップした車載器を取り付けても問題はないですか。
ttp://faq.driveplaza.com/faq/FaqContent.aspx?faqid=179&type=2 四輪車の情報でセットアップされた車載器を二輪車に取り付けてご利用されることが、
ただちに通行料金を不法に免れる行為に該当するわけではありません。
しかしながら四輪車用の車載器を二輪車に搭載することは、防水性・防塵性・耐振動性の
確保が不十分なため、誤作動を引き起こす危険性が高まります。
またETCシステム利用規程に「ETCシステムを利用する自動車に車載器メーカーが
適合するものと定めた車載器を取り付け・セットアップしなければならない」と規定しているため、
お客さまご自身の安全という観点からも、二輪車には二輪車用の車載器を取り付けて
くださいますようお願いしています。
なお、仮に四輪車用の車載器を二輪車に搭載するなどのETCシステム利用規程に違反する
行為が発覚した場合には、ETCのご利用をお断りするなどの措置を採る場合があります。
所管部署: NEXCO東日本
6 :
774RR:2012/04/17(火) 15:21:22.26 ID:21K4Zi7S
【焦らないで!】
ETCでエラーやると路側表示器にこの手のメッセージが出ます。
「通信エラー・4輪ストップ・2輪通過」
これはETCエラーにおける一般的表示です。
二輪ETC自主運用に対する警告では
ありません。 気分的に動揺する&一瞬しか表示しない為、
自主運用の取り締まり?と勘違いする事例が報告されています。
エラーしたときは慌てずに安全地帯に待避し、
料金所事務での精算処置を受けてください。
あるいはそれが出来ない場合は、速やかに電話連絡し、
処置を受けてください。
http://www.go-etc.jp/nirin/soukou02.html -以上テンプレ終わり-
7 :
774RR:2012/04/17(火) 15:21:45.19 ID:21K4Zi7S
8 :
774RR:2012/04/17(火) 15:22:10.26 ID:21K4Zi7S
9 :
774RR:2012/04/17(火) 15:24:52.60 ID:21K4Zi7S
10 :
774RR:2012/04/17(火) 15:26:50.69 ID:21K4Zi7S
11 :
774RR:2012/04/17(火) 15:27:49.11 ID:21K4Zi7S
以上
前スレのをそのままコピペしたので、リンク切れ等の確認はしてない
12 :
774RR:2012/04/17(火) 16:43:14.90 ID:lniWVD8u
乙
13 :
774RR:2012/04/17(火) 21:05:33.14 ID:MT7GO6Om
>6
「4輪ストップ・2輪通過」だと思ったが・・・
通信エラー以外にもバーが開かない原因はある。
14 :
774RR:2012/04/17(火) 21:43:40.19 ID:jJuZAyQU
15 :
4:2012/04/18(水) 07:53:53.76 ID:KBgtOyPP
アンテナの防水シリコンは防カビ剤が入ってなければok?
すんませんどなたか教えて
16 :
774RR:2012/04/18(水) 20:28:08.32 ID:I9X5a9Wg
むしろそれが入ってたら何が駄目なんだ?
17 :
774RR:2012/04/18(水) 20:31:53.75 ID:NdCY79CP
基盤が腐食するらしいぜ
18 :
774RR:2012/04/18(水) 22:36:06.20 ID:MUFCzl8X
オイラはアンテナリモコンフィルムでラッピングしてる
コードの所はインシュロックで締めてる
ちょっとシワがあるけど…
本体はリアシートカウルの中、カメラ入れるような低反発素材の
巾着に入れて転がしてる
シリコンって風呂用のコーキングじゃダメかな?
防カビ剤って悪さするの?
19 :
774RR:2012/04/18(水) 22:42:58.82 ID:NdCY79CP
>>18 見栄えを気にしなきゃリモコンフィルムがいいかもね
痛んだら替えられるし
20 :
774RR:2012/04/19(木) 17:29:36.12 ID:UHQJhDCE
防塵・防水・防振効果の期待できない四輪用一体型をポケットかポーチの中で使ってる。
主に小型バッテリー駆動なんで、ビニール袋一枚持っときゃ完全防水だぞ。
21 :
774RR:2012/04/19(木) 19:23:18.44 ID:ixute/CT
リモコンフィルムなんてものをここで初めて知った
我が家のリモコンはサランラップが巻いてあるw
勉強になった!ありがとう
22 :
774RR:2012/04/19(木) 22:10:35.04 ID:2aGdleTE
>>19 >>21 リモコンとかラッピングするフィルム、100均で売ってます
お店(系列?)によって取り扱う商品が違うけど
だいたい似たようなフィルムでは?
大きさも大小ありましたよ
かぶせてドライヤーであぶれば縮んで出来上がり〜
アンテナ線の所だけ念のためコーキングかインシュロック(タイラップ)
で縛って見ては?
固定は適当な所へ両面テープ、不安ならインシュロック(タイラップ)で
しばってみては?
厚手の両面なら若干の振動対策になりそうです
23 :
774RR:2012/04/20(金) 02:27:03.57 ID:KDn63iS5
常磐道と関越道の一部のゲートでは自主運用でNGになる。
最近のETCゲートは、カメラや車幅センサーなどから2輪と4輪を弁別し、
登録した情報と異なる2輪の場合は、ゲートを開けないことができるようになっている。
新東名もヤバイらしい。
24 :
774RR:2012/04/20(金) 06:34:05.95 ID:4T6Arl+u
>>23 ちょっと前のスレにあった普通車登録の車載器で通れなかったってヤツかな
たしか猿投グリーンロードだったと思うが、あそこは軽登録で自分は通れている
軽登録で通れなかったならkwsk
25 :
774RR:2012/04/20(金) 07:20:23.75 ID:U8pDTxdw
>>23みたいのって定期的に湧くんだが
真偽が見抜けん俺はビビる
26 :
774RR:2012/04/20(金) 07:41:02.23 ID:7dzhbQtn
27 :
774RR:2012/04/20(金) 08:09:42.86 ID:cN1Ejcgw
なんだ、嘘か
28 :
774RR:2012/04/20(金) 08:58:02.27 ID:R+D889WX
嘘じゃないとは思うが、その当人のみの問題だと思う。
真実とは異なっても当人が信じていればそれは事実となる。
29 :
774RR:2012/04/20(金) 09:53:01.66 ID:9kJMpVD3
>>26 若しくはバカ高い金出して専用機買ったヤツが悔し紛れに書き込んでるかw
30 :
774RR:2012/04/20(金) 10:59:54.81 ID:eONH5UNE
>>28 そうだな。
その当人の自主運用がNGと判定された、という事だな。
31 :
774RR:2012/04/20(金) 11:53:52.48 ID:KDn63iS5
普通車や軽の登録で通る大型を停めるため、新たに設置される全てのゲートには車両の大きさと登録内容を照合してゲートを開けない機能がある。
自主運のバイクが停められるのは副作用みたいなもんだ。
ただし、本来の機能も、今はまだ検出精度などの調査のためのトライアル中。
今後どのように運用されるか全く決まっていないし、当面は交通量の多いゲートでやられることはあり得ない。
32 :
774RR:2012/04/20(金) 11:54:07.58 ID:IoDh+Wvm
電波だからシールド性の無いABS製カウルの中に
アンテナ設置してもOK?
角度は大抵Fガラスに付けるから、バイク用の10度でなく
Fガラス並みの傾斜角つけるでおk?
33 :
774RR:2012/04/20(金) 12:08:28.73 ID:TDablaFr
カウル内でおけ
角度もだいたい前方向いてればおけ
34 :
774RR:2012/04/20(金) 12:11:42.21 ID:b32VImf2
>31
今更そんな機器入れなくても高さと車軸数は以前から確認してますよ
一部ゲートとやらはどこなんでしょ?笑
35 :
774RR:2012/04/20(金) 12:20:39.20 ID:IoDh+Wvm
36 :
774RR:2012/04/20(金) 13:42:12.40 ID:iHZjqfzC
37 :
774RR:2012/04/20(金) 14:03:14.00 ID:Jhj2UrjL
38 :
774RR:2012/04/20(金) 18:07:57.18 ID:fs5CcL8b
アンテナの中身ホットボンドで埋めてるやつ居る?
フィルムより見栄えがよさそうだからさ
39 :
774RR:2012/04/20(金) 18:22:10.24 ID:U8pDTxdw
誰か実際に、常磐道(北関東道)友部インター通る人はいないかね
その時に動画でも撮ってくれれば、多少は落ち着くんだろう
わざわざ、上がるんじゃなくて、ちょうど行く時とかにさ
40 :
774RR:2012/04/20(金) 20:50:21.53 ID:fs5CcL8b
バーが開く動画は要らないでしょ
開かない動画は是非上げて欲しいねw
41 :
774RR:2012/04/20(金) 22:04:55.68 ID:osX3qCM2
>>23 >新東名もヤバイらしい。
軽登録で普通に通過できたが・・・
42 :
774RR:2012/04/20(金) 23:19:23.60 ID:U8pDTxdw
>>40 開く動画もあれば、「開かない」ってやつが
ただのエラーだったとわかるからさ
開かない動画だと、自主運のエラーか
>>31が言うみたいな
ゲート側の機能かわからんし
43 :
774RR:2012/04/21(土) 00:24:11.75 ID:uW0g+jFL
44 :
774RR:2012/04/21(土) 02:18:39.14 ID:j2yILnTb
スモークスクリーン裏側に付けたけど電波反射しないか心配。
多分大丈夫だよね・・・。
45 :
774RR:2012/04/21(土) 08:28:56.40 ID:XA5iNQhd
俺もスモークだけど大丈夫よん
チタンコートはダメだよ
46 :
774RR:2012/04/21(土) 12:30:26.00 ID:X5k1M0fR
一体型をハンドルにポーチで固定して無事通過。表示には『軽二』って出るから区別してないみたいだね。これでトランポ用の軽トラと兼用でいけそうだ。
47 :
774RR:2012/04/21(土) 15:19:59.21 ID:59rE+quB
48 :
774RR:2012/04/21(土) 16:50:20.83 ID:j2yILnTb
49 :
774RR:2012/04/21(土) 18:27:28.40 ID:89Bu8FoL
ネクスコ西日本から「取り付けてる車両と車載機の組み合わせが正しくないから5月末までにセットアップし直せ」ってお手軽来たんだけど、これどうしたらいいの?
車載機は家にある軽トラでセットアップしてある。
バイクでセットアップは無理でしょう?
50 :
774RR:2012/04/21(土) 18:48:58.72 ID:yB3M+6LP
>>49 その手紙が見たいな
名前とか住所を消してうpお願いします
無視して平気だと思う
51 :
774RR:2012/04/22(日) 13:16:23.53 ID:DamTQL2R
万一使えなくなったら正規品買うだけの話だもんな
52 :
774RR:2012/04/22(日) 14:31:32.50 ID:wKOseqSY
誰が買うかそんなもん。
53 :
774RR:2012/04/22(日) 15:11:23.37 ID:DamTQL2R
正規品しか使えなくなったら買いたくないけど買うしかねえっしょ
54 :
774RR:2012/04/22(日) 15:27:12.31 ID:tN6Rf53R
気付いたら自主運始めて7年も経っていた
二輪モニター車載器も無く前払い制の頃だからかなり得してきた
完全に元は取ったから正規品を買ってもいいと思ってる
でもまだまだ自主運続けるけどねw
55 :
774RR:2012/04/22(日) 17:47:34.67 ID:yNs9mTVt
自主運使ってるんだけど、ちょっと気になることがあった。
もちろん軽セットアップで3年ぐらい使ってる。
今まで使えなかったり認識しなかったことはない。
3月に首都高の浦和南ICから有明ICを使った。
ふとクレカの請求書の履歴みたら、普通車って書いてあった。
料金は900円。軽でも普通車でも900円なので間違いではないのだけど。
新しいクレカETCカードに変えてから気がついたので、表記上の問題なのか、本当に普通車としてゲートで認識されたのか分からない。
56 :
774RR:2012/04/22(日) 18:12:23.08 ID:PTeBXecd
首都高は普通と大型の区別のみだからな
57 :
774RR:2012/04/22(日) 18:15:11.80 ID:wUfkdIsP
3年位前の話だが、浦和から青森中央まで普通車登録(自分の車用をバイクに
付けて通過しようとしたらゲートが開かなかったぞ、後ろから大型トラックが
来てたので真ん中をそのまま通過した、料金所のおじさん出てきたけどそのまま
逃走だ、看板に何て出たか忘れたが、通信してたのは確かだ、以降正規品を使ってる
35000円位かな、大型トラックに踏まれるのはゴメンだ。
58 :
774RR:2012/04/22(日) 20:28:16.70 ID:tnbb6MB+
>>33 今日付けました。
スクリーン下のカバー内側に貼り付けで外環料金所おkでした。
雨掛からないけど念のためリモコンフィルムでラッピング。
角度はFガラス傾斜より起きてると思いますが大丈夫でした。
安上がりで満足。
ただ、セットアップはオート○ックスでは車載状態
でないからと拒否。
車買った中古車屋はすんなりOKでした。
59 :
774RR:2012/04/22(日) 21:56:52.14 ID:wKOseqSY
>>57 不十分な知識と不完全な設置で淘汰された見本の様なレポ乙。
60 :
774RR:2012/04/22(日) 22:11:17.40 ID:EzaryGzS
車用のETC車載器ってバイクでセットアップ出来ないの?
61 :
774RR:2012/04/22(日) 22:23:44.03 ID:BBauiVi+
できない
62 :
774RR:2012/04/22(日) 22:35:34.84 ID:Rhhh24Ix
>>60 それが出来ないから自己責任の自主運をするんだよ。わかったかい?
63 :
774RR:2012/04/22(日) 23:31:44.38 ID:KkvSm/+I
>>58 よくわからん
オートバックスはピットに登録用PCを設置しているのか?
近所のジェームズは売場のカスタム窓口みたいなカウンターにPCがあって、そこで設定したよ(持込で)
車載だと外さなきゃならんから余計な手間が掛かりそうだが、それで工賃取るのかな
64 :
774RR:2012/04/23(月) 07:10:21.19 ID:LdVc1aJ2
>>63 多分持ち込みや新品はカウンターで、車載書換はピットでって感じじゃないの?
シガライターソケット付いてたから拒否されたのかもしれない。
65 :
774RR:2012/04/23(月) 08:10:20.31 ID:Tta242KX
バックスで新品買ってセットアップしてもらって持ち帰る
というのは出来るんでしょ?取り付けないとダメ?
66 :
774RR:2012/04/23(月) 16:25:12.73 ID:d3et+dkW
ETCの販売店で買って取り付けるって流れがルールだから、断るのが店のモラルじゃないのかな
67 :
774RR:2012/04/23(月) 16:58:18.65 ID:55skaJKu
四輪の場合は個人での取り付けが認められているよ
セットアップをする・しない、機器の状態は店の都合やポリシーの問題だろ
68 :
774RR:2012/04/23(月) 18:27:47.92 ID:TicMNFq4
>>63 情報を書き込んだカードを、通電状態の車載器に差し込むことで
セットアップするやり方だからピットでも店内でも出来るよ。
69 :
63:2012/04/23(月) 23:17:47.69 ID:9GSSZafz
>>68 ORSEにPCで登録→書込み用ICカードに転送→ICカードをETCに読み込ませる
この流れだと車体から外す必要ないね、ピットでもカウンターでもどこでもできる
70 :
774RR:2012/04/24(火) 06:57:12.67 ID:dZB389Cr
やろうと思えば何処でも出来るよ。
大体が箱開けてまず初期不良点検がてらセットアップしちゃうんじゃないか?
シガープラグ付は基本断られる(ことになってる)。
71 :
774RR:2012/04/24(火) 14:28:42.72 ID:udF0Yjbc
>65
四輪用は自分での取り付けOKなんで、断わる理由が無いと思うし、オレの少ない経験でも断わられた事がない。
ただ、軽自動車の車検証が入手困難なんで、オクの中古機を買うのが楽。
72 :
774RR:2012/04/24(火) 16:04:48.54 ID:dvke0Nvc
>>71 軽自動車の車検証が入手困難?寂しい人生を送ってるんだなw
73 :
774RR:2012/04/24(火) 18:14:28.83 ID:3Da00ZVG
所有してないで入手する方法があるのか?
74 :
774RR:2012/04/24(火) 18:54:21.71 ID:RsiyXyCj
親兄弟親戚友人同僚知人他人どこまで頼めるかはその人次第
1台の軽自動車に2台の車載器を登録可能な現状では
そう大きな問題とは思えんけどな
75 :
774RR:2012/04/24(火) 19:02:22.11 ID:dvke0Nvc
もしかして車検証のコピーで大丈夫なことを知らないのか?
76 :
774RR:2012/04/24(火) 21:51:50.17 ID:ApZdiIel
たかが軽の車検証だけで人生の悲哀を語っちゃう人って。。。。。。
77 :
774RR:2012/04/24(火) 22:22:38.46 ID:vPTrgDw3
先日、オクで落札したETCを軽で登録してもらいにオートバックスへ…
5年ほど前にも他の事で(普通車のを家の軽に乗せかえ)セットアップ
し直してもらってた
今回も軽の車検証と本体だけ渡してセットアップ完了
電源コードやらは渡してない 各社の電源コード完備らしい
なんでシガソケは不可なんて?です
コード外して持っていったら別にかまわないのでは?
車検証と本体渡して書類に記入してお金払ってしばらく店内で待ってたら
放送してくれて受け取って終わり
無事にバイクに取り付けしてゲートも無事通過しましたよ
ちなみに電源コードはぶった切って短くしてきちんと配線してます
バッテリー、アクセサリー、アースそれぞれ
アンテナだけは短くできない…ロスが増えるみたいです
78 :
774RR:2012/04/25(水) 06:26:31.09 ID:CPago4KR
あっそ
79 :
774RR:2012/04/25(水) 06:50:41.84 ID:XEGRBpkm
自分や家族は軽に乗ってない、知り合いの軽で登録してその人に迷惑がかかるのは失礼。
オク出品物なら赤の他人だし、普通はオレが使ってることはわからない。
オクの出品物はほとんどが車屋か解体屋なんで、「再セットアップ」を勧める言葉は書いてあるが、
まさかまじめに再セットアップするヤツがいるとは思ってないからな。
80 :
774RR:2012/04/25(水) 07:02:24.58 ID:LN1j2WGj
>>79 現実問題として迷惑かかったことがあるの?
81 :
774RR:2012/04/25(水) 09:25:49.59 ID:Il9zJJe5
>>80 「自主運用」を一から説明するのはめんどくさいから俺もオクで買ったよ。
82 :
774RR:2012/04/25(水) 11:18:45.09 ID:l2y8GNKS
名義貸し頼まれること自体迷惑だよな。
83 :
774RR:2012/04/25(水) 11:25:16.19 ID:Iu0iD0Ad
委任状とか要るんじゃないの?
84 :
774RR:2012/04/25(水) 11:31:42.28 ID:eSZgUhVQ
セットアップを依頼した時は何もいらなかったよ
本体と車検証を渡してお願いしますで終わりだった
今は迷惑掛からないかもしれないけど今後は分からないからね
多少の我侭が言える間柄が望ましいんじゃない?
85 :
774RR:2012/04/25(水) 12:41:55.29 ID:80qnbdOY
例えば今は同じ車でセットアップされた車載機が同時に2台高速に乗っていても
何ら問題なく通行できているが、2台目がエラーと判定されるようになっても不思議では無い。
ということはセットアップ内容はすでに廃車された軽自動車がより安全。
軽自動車検査協会とORSEとの間に個人プライバシーに関する情報の共有は
まず認められないだろうからね。
86 :
チラ裏:2012/04/25(水) 15:34:48.16 ID:PSXUW+pN
というか自主運用ってグレーゾーンだろ?
料金は正規と同じ料金払ってるから問題ないと思うけど、
ETC本体は2輪には認められてないっていう(ダメとも言われてない?)
だからオクでだって、再セットアップしないって予想しつつ
「セットアップしてね」って書いて出品してるわけだろ?
それを家族ならまだしも、わざわざ赤の他人の隣人や近所の爺さんに
「軽の車検証貸して!」なんて広めてどうするよ?
その隣人とかが、近所の井戸端会議で、うっかり話して、
なんの知識もない、調べようともしないやつが、自主運用し始めたら
どうするよ?
そんなのエラーの危険性を広めてるだけじゃねえか
グレーゾーンは細々とやるもんだろ
87 :
774RR:2012/04/25(水) 16:27:31.73 ID:17PXJrHD
そんな常識ないから困ってるんじゃないか
88 :
774RR:2012/04/25(水) 16:40:41.67 ID:LN1j2WGj
89 :
774RR:2012/04/25(水) 18:04:26.74 ID:He+ub74s
そうだな
ロクに調べもしない人が
ETCを加工してバイクに取り付けちゃうかもな
90 :
774RR:2012/04/25(水) 18:05:04.94 ID:Iu0iD0Ad
>>86 >なんの知識もない、調べようともしないやつが、自主運用し始めたら
そういう人結構たくさんいると思う。
それで使えちゃってる人は使ってるし、エラーしてるのは自然淘汰されてる。
、、ような気がする。
91 :
774RR:2012/04/25(水) 19:41:42.07 ID:Wehc7OKK
>>85 >同時に2台高速に乗って (中略) 2台目がエラーと判定されるようになっても不思議では無い。
リアルタイムに全国を網羅する?
そんな素晴らしいシステムだと思うの?
廃車された車が走ってる事になってる方のほうがよほど弾かれそうだけど。
92 :
774RR:2012/04/25(水) 20:11:24.39 ID:PSXUW+pN
もしも・・・だ
>>86に書いたような(又聞きエラー)の人がいて、
高速のアンケート(あったけか?)とか
ETC本体のレビューとかに、
「軽登録のETCをバイクにつけて使ってたらエラーでた。早く対応しろ」みたいな
レビューしたらどうよ?
マスゴミが聞きつけて、実際エラー事故とか起きたら、炎上必至だよ?
無駄に周りを巻き込まないで
細々とやっていく方がいいと思う
93 :
774RR:2012/04/25(水) 20:36:34.61 ID:c2Kelg+x
94 :
774RR:2012/04/25(水) 20:44:26.65 ID:Iu0iD0Ad
エラー事故って、どんな?
95 :
774RR:2012/04/25(水) 22:53:25.20 ID:LN1j2WGj
>>92 そこまでビクビクしながら自主運しなくてもたかだか3万円なんだから二輪用を買えば?
俺はあえて自主運やってるんだけどね。
96 :
774RR:2012/04/26(木) 05:58:44.18 ID:obWPZ5TR
エラー出てパニクって停車。後ろから来た車に突っ込まれるとかじゃね?
97 :
774RR:2012/04/26(木) 07:08:52.70 ID:fAsol1MY
それはほぼ付け方の問題。
だからバイクは個人取り付け不可なんだろ。
98 :
774RR:2012/04/26(木) 07:29:38.12 ID:fRJczgmb
>>96 自主運用でエラー出したぐらいでパニクるような奴なら、正規版でエラー出たら心臓止まるかもな。
多分正規版なら絶対エラー出ないとか思ってそうだもんな。
99 :
774RR:2012/04/26(木) 08:24:19.01 ID:cXDcr9+6
まぁ現実に軽登録のETCが二輪で使えなくなるまでは自主運やるまでさ。
100 :
774RR:2012/04/26(木) 09:32:35.28 ID:hWnn7w+M
二輪の料金が下がってから考える。
101 :
774RR:2012/04/26(木) 09:58:49.03 ID:gpyzi2uo
自主運用を否定・断罪するやつって
他人がうまくやってるのが、そんなに許せないの?
まあ、俺もエラー出すやつは 否定するけど。
102 :
774RR:2012/04/26(木) 12:18:26.19 ID:5zbg+zYX
規制の優先順位としては
ETCゲートを破壊して無賃で突破するクルマ(ゲート破壊の損失+料金損失)
↓
有人ゲートを通過して無賃で突破するクルマ(料金損失)
↓
登録情報をごまかして(大型なのに普通車ETCをつけるとか)差額を騙すクルマ(料金の差額損失)
↓
自主運用(料金損失無し)
だからね
規制されるのなら無賃突破ドライバーを根絶した後だね
103 :
774RR:2012/04/26(木) 12:36:39.74 ID:wfB95Oo5
NHKの場合
契約拒否よりも先に支払拒否を訴えてるけどな
悪質な方からやるとも限らない
104 :
774RR:2012/04/26(木) 12:57:11.15 ID:W/2/x33n
>>103 それは全く意味が違う
契約してないんだから訴えようがないだけ
105 :
774RR:2012/04/26(木) 13:23:15.36 ID:aL2gM30t
>>103 支払拒否はNHKと受信者との間の受信契約への違反なので民事上の問題。
NHKでも訴えられる。
契約拒否は放送法違反なので刑事犯。国や警察じゃ無いと無理。
106 :
774RR:2012/04/26(木) 13:58:11.27 ID:uLv5sAX/
実際はマスゴミがネタとして取り上げる方だろうけどな
アレはもう煽動と同じだろうと思う
107 :
774RR:2012/04/26(木) 14:10:34.79 ID:yFK74NeH
マスゴミにこんな不正が横行してますとか投書したら、SAとかにインタビューきそうだな
108 :
774RR:2012/04/26(木) 14:55:51.14 ID:EcZEAC+G
結果叩かれるのは、こんな事態の原因にを作っているORSE。
109 :
774RR:2012/04/26(木) 15:28:16.04 ID:yBWFTT81
わざわざ「二輪用車載機が四輪用の数倍する」って事実を宣伝する事はないよw
110 :
774RR:2012/04/26(木) 15:43:32.18 ID:eImRtZRm
泥濘地に行くオフ車なのに、取り外しできないように固定とかね。
およそバイクの使い方に合わない方法をごり押し。
まあ、元々二輪での運用を無視して制度を作ったのが問題なのだが。
111 :
774RR:2012/04/26(木) 16:14:41.78 ID:BwmRPMC/
112 :
774RR:2012/04/26(木) 17:17:38.76 ID:I2nIhm4O
ここ読んでみな。
自主運用は違法じゃないぞ。
http://gioca.sakura.ne.jp/catherine/favorite/hobby/xlh883-7.htm 要は…
自主運用は法的には違反ではありません(いわゆる違法行為ではありません)。
しかし、高速道路株式会社等で決めている規約に反することになります。
この規約の違反行為には罰則がありませんので、自主運用が罰金の対象となったり
切符を切られたりすることは絶対にありえません。
しかし、規約中には免責事項が定められており、もし事故を起こした場合に
それがたとえ自分とは関係のない高速道路株式会社のETCシステムに起因した事故であっても、
その補償については高速道路株式会社等は拒否することができますので、
その点のみ正規運用者よりも不利となります。
「2輪ETC自主運用」について、実際に運用されるかどうかはこの点を承知のうえ、文言どおり自己責任で・・。
内容は2010年7月現在だがそれ以降、この件で新たな立法はなされてないみたいね。
113 :
774RR:2012/04/26(木) 22:32:06.16 ID:KyQDkVVo
114 :
774RR:2012/04/26(木) 22:38:06.41 ID:RGVXMzqj
開かなければ間抜けられるから、二輪の場合料金取りはぐれになるってだけだね。
どっかの坊さん無罪になってたし。
最初の制度設計が間違ってるから、こんなことになるって好例だ。
115 :
774RR:2012/04/26(木) 22:46:21.16 ID:smBm8BnD
>>112は何に対してレスしたんだろ
違法かどうかなんて、最近の話題にあったっけ?
116 :
774RR:2012/04/26(木) 22:50:39.68 ID:m4lkIe+d
117 :
774RR:2012/04/26(木) 23:05:45.27 ID:NqGQw8fw
違法だなんて誰も言ってない気が。
118 :
774RR:2012/04/27(金) 07:44:37.40 ID:RFxLuAOm
>>116 便乗でスマンが、違法だなんて言ってなくね?
119 :
774RR:2012/04/27(金) 07:57:49.16 ID:bwtF+L1p
180キロ出るバイクが合法的にバンバン売られているうちは、自主運用ぐらいバンバンやるぞ
120 :
774RR:2012/04/27(金) 08:26:39.40 ID:p/H8apyh
250`オーバーで楽々巡航できるドイツ車がいっぱい走ってるうちは、自主運用ぐらいバンバンやるぞ
121 :
774RR:2012/04/27(金) 08:54:51.47 ID:P/EMZ0k0
違法じゃないが規約違反ね。
自己責任でコソーリやってるぶんにはいいが、ことさらに正当性を主張したり、正規品を使うのを情弱扱いするヤツは社会人失格。
規約や契約を守らなくていいと思ってる奴らは、自分がどれだけ規約や契約に護られているか、よく考えた方がいい。
自分が誰かに契約を破られたら、真っ赤になって騒ぐんだろ?
122 :
774RR:2012/04/27(金) 09:46:30.81 ID:pFLEa6nP
常々思ってるのだが
規約違反って道交法の違反でなかったとしても、その他の何の法律にもひっかからないの?
前々からそこに飛躍があるような気がしてるんだけど
123 :
774RR:2012/04/27(金) 09:57:00.96 ID:pFLEa6nP
124 :
774RR:2012/04/27(金) 10:56:07.43 ID:bKFnrIJz
>>123 え!?
軽登録でもセットアップ料はORSEに入るんだが
125 :
774RR:2012/04/27(金) 11:12:16.65 ID:pFLEa6nP
え!?
軽登録→バイク登録にそもそもできないから、お金払えないの知らないの?
つい再s-upしないでやっちゃったなんて出来心と違い、明らかに金を払わないで使う
つもりなのは全然違うよね(ヤフオク等の場合)
あ、都合悪いからワザと間違えちゃった?
126 :
774RR:2012/04/27(金) 11:20:44.72 ID:TQ56M3ng
>>121 ことさら正当性を主張するつもりはない。むしろ自主運用が問題視されて今の制度設計のおかしさが暴かれればいいと思ってやってるんだけどね。天下り団体や特定企業に無駄な金を払いたくないだけ。
127 :
774RR:2012/04/27(金) 11:21:00.99 ID:bKFnrIJz
え!?
君の頭には中古しか選択肢が無いの?
お前みたいに新品を買わない奴がいるからORSEに金が入らないんだろ
128 :
774RR:2012/04/27(金) 11:21:14.05 ID:tMLThqXH
端末は登録済なんだからORSEに金入ってるじゃん。
そもそも自主運用は二輪登録じゃない。
ばかは黙ってろ。
129 :
774RR:2012/04/27(金) 11:24:17.02 ID:pFLEa6nP
>>127-128 つまり、ORSEにお金の入らない中古自主運は問題があることに関して認めるわけですね
130 :
774RR:2012/04/27(金) 11:26:51.73 ID:tMLThqXH
なんだ、文盲かよ。
131 :
774RR:2012/04/27(金) 11:26:52.18 ID:nIXxYG94
軽登録中古自主運用とバイク用の中古使用って違いが有るのかな?
132 :
774RR:2012/04/27(金) 11:29:48.81 ID:nIPwoEy+
高速道路会社には進んで適正な料金払いたいが、変な関連団体には御免だな
133 :
774RR:2012/04/27(金) 11:31:13.21 ID:pFLEa6nP
>>131 裁判が起きたら明確な差異がでるね
払う意思が最初からない(最初から踏み倒す意思を持ってる)のは情状酌量余地なし
134 :
774RR:2012/04/27(金) 11:41:52.44 ID:LuwxVkEP
40キロ制限の道路を50キロで走ったら違反
机上で違法だろうが違反かどうかでなくて捕まるかどうかが問題
誰かが自主運用で捕まった人いる?
おれは違法だろうが違反だろうが捕まるまでバンバンやるぞw
135 :
774RR:2012/04/27(金) 11:46:37.89 ID:nIPwoEy+
>>134 心配せんでも二輪と軽自動車をNEXCOが料金制度上区別する意志を持っていない以上、
そんなめんどくさいことはせん
136 :
774RR:2012/04/27(金) 11:47:13.08 ID:nIXxYG94
137 :
774RR:2012/04/27(金) 11:59:01.89 ID:BP155JVJ
親方www
138 :
774RR:2012/04/27(金) 12:03:35.99 ID:nIXxYG94
オークションで買って再セットアップしないで使う限りは、
乗用車用の軽登録自主運用も、バイク用中古使用も、結局同じ事なんだな。
どっちのケースも、料金収受の観点からは問題は発生しない訳だなあ。
ORSEって警察の天下りなんかな?
ナンバーと車載器の登録が一致してないと困るっていうのは、
犯罪対策かなんかの別の理由の気がするが・・・。
139 :
774RR:2012/04/27(金) 13:10:03.10 ID:5FqiyhzB
てすと
140 :
774RR:2012/04/27(金) 15:54:33.26 ID:KmVUxqG0
実際、いわゆる四輪用にセットアップさせないのは不思議で仕方ない。
ORSEはセットアップ料を取り損ねるわ、バイクにETCは普及しないわ、変なオク業者は
横行するわ。
しかもセットアップ禁止の理由が、ETCゲート事故云々とかの都市伝説みないな話w。
141 :
774RR:2012/04/27(金) 16:27:41.15 ID:otHUcuS7
ケーサツとのからみだろ
142 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/27(金) 19:28:40.32 ID:kbwJG9JF
「お、おにいちゃん…E、ETC休日特別割引はGWの平日にも適用されるの?ねえ適用されるの??」
143 :
774RR:2012/04/27(金) 20:04:58.81 ID:xH0UeoyY
1日と2日はGWじゃないんだよ(怒
4日は元々祭日だよ(怒
144 :
774RR:2012/04/27(金) 20:09:08.48 ID:bKFnrIJz
145 :
774RR:2012/04/27(金) 22:12:05.07 ID:mje9yDwB
バレなきゃ犯罪じゃないんですよぉ
146 :
774RR:2012/04/28(土) 02:23:01.27 ID:BU3HBgzI
デカイ釣針を下ろしてみたつもりだったが、わずかに
>>134や
>>145みたいなバカが釣れただけで、こう言ったらなんだがおまいらまともなのな。
147 :
774RR:2012/04/28(土) 09:41:58.06 ID:nsCjcgrq
>>132はチケットで通行すればいいんじゃないのかな
割引じゃなく適正料金はらえるし、ORSEに1度もお布施しなくてすむし
148 :
774RR:2012/04/28(土) 17:39:05.63 ID:VXgvU0Ig
自主運用してた別体型の奴が使えなくなった
電源もちゃんと通電してるしなんだろうと思ってアンテナ線を見たらハンドルブリッジのボルトでぺたんこに潰してた……
これだよな原因……
149 :
774RR:2012/04/28(土) 21:59:08.35 ID:bHl4PSeA
一体型をNC700のメットインの蓋裏側に付けたが、そのままで防水みたいなもんだし、すぐ近くにヒューズボックスもったり、恐ろしく自主運用し易いな。
150 :
774RR:2012/04/28(土) 22:25:03.14 ID:p6nwizks
nc700は自主運推奨車体だったのか
151 :
774RR:2012/04/28(土) 22:37:57.64 ID:bHl4PSeA
蓋裏の形状が、また具合がいい。
くぼみがあるから、そこにすっぽりと収まる。
難点があるとすれば、走行中、インジケーターの類が全く見えないことくらいかな。
152 :
774RR:2012/04/30(月) 22:38:18.75 ID:1VKVXYHa
連休中はみんな自主運用中でスレが閑散だな
よろしいっ!
153 :
774RR:2012/05/01(火) 04:09:33.39 ID:acPEdXxj
先日から運用始めたんだけどエラー出まくる…
たまに通れるゲートもあるけどこのままじゃ使えないなあ
アンテナ分離タイプなんだけどエラー対策してよくなった人とかいませんか
154 :
774RR:2012/05/01(火) 05:24:34.35 ID:+NN3G54o
>>153 とりあえず、どんな取り付け方したのか書かんとアドバイスしようがないぞ
155 :
774RR:2012/05/01(火) 08:48:15.58 ID:3Ufq0PJ9
156 :
774RR:2012/05/01(火) 09:48:31.21 ID:BDacxQEE
>>153みたいなのが一番迷惑なんだがそれには噛みつかないのねw
157 :
774RR:2012/05/01(火) 09:52:57.55 ID:3Ufq0PJ9
エラーで運悪く事故でも起こって、運悪く死んだりしたら
ETCの不正規利用によりエラーが起きたのが事故の直接の原因と
とかマスコミに報道されちゃうだろう死ね
158 :
774RR:2012/05/01(火) 10:33:10.13 ID:rB/3ZDNV
よほど変な取り付け方をしなけりゃエラーなんて起こりようのないシステムなんだが…
ましてやアンテナ別体なら設置の自由度は高いのに。
>>153は自主運用止めた方がいいね。
159 :
774RR:2012/05/01(火) 10:37:44.03 ID:rB/3ZDNV
>>157 自主運用は『不正使用』とは言えないと思うんだが?
不正使用とは軽登録を普通車で使って料金ごまかすとかだろ?
160 :
774RR:2012/05/01(火) 10:39:42.87 ID:BH19WwtN
マスゴミが正確な用語を使うわけないだろ
161 :
774RR:2012/05/01(火) 10:44:29.44 ID:JocN2udM
162 :
774RR:2012/05/01(火) 10:50:09.26 ID:TfzmfRE1
>>159 大人が子供の切符を使うと不正だが、子供の切符を2枚使えば
不正でないとか、3900円の料金も130円の切符を山ほど買って
渡せば不正じゃないって話しになるな。
現金と代替した料金徴収システムだからって、同額以上納めれば
手段は選ばずOKってのも違和感がある。
課金システムは、車種に応じて安全管理や計測や集計と業務を
効率よく行うシステムだから、同額以上の料金だからと
全車種が詐称車枠で通っていたら運行管理に支障が出るのでは?
故意にそういう詐称をして業務の円滑化や安全管理に支障が出て
管理者がその処理に労力を奪われたり、被害を訴えれば
業務妨害にも抵触するかと。
現状では管理者から容認されてるのは事実だろうが、どこかで
「イヤだ」と抵抗されたらそれまで
163 :
774RR:2012/05/01(火) 10:54:02.65 ID:39JU7PCo
そうなった時は正規品買い直せばいいだけ
164 :
774RR:2012/05/01(火) 10:59:53.35 ID:L4WoqHN3
>>162 細かいこと言い出すと逆に軽と同じ料金の2輪は払いすぎって訴訟でも起されるんじゃね?
165 :
774RR:2012/05/01(火) 11:04:58.65 ID:TfzmfRE1
>>164 それは別次元だが、過去にも例の反対派のプロ市民が
ヤッタんじゃないの?
道路劣化は無視され
徴収簡素化の合理性と専有面積で決着されたんじゃない?
もちろん、それがETCの時代には矛盾がある時代になったが
手払いと料金二重化できないからな
166 :
774RR:2012/05/01(火) 11:07:30.50 ID:TfzmfRE1
>>163 対策としてはそれで良いんだが
不正か不正じゃないかの話しをしてるだけだから。
まず最初に不正で不満なら締めろって話しだから
現在が容認されてるのは間違いないにしても
胸を張って不正ではないと言い切る神経は持ち合わせない
167 :
774RR:2012/05/01(火) 11:15:19.55 ID:L4WoqHN3
法的には不正はしてない。公団の規約には違反してるが罰則無し
そのETCが原因の事故は公団に責任なし
つまり自己責任って話を何度もループさせて何が面白いのか
168 :
774RR:2012/05/01(火) 11:23:07.46 ID:dJz2KLIM
たまに湧くけど自主運を違法扱いにしようとする奴って何なの?
高い二輪用買った奴が悔しくてやってるの?
169 :
774RR:2012/05/01(火) 11:34:10.67 ID:TfzmfRE1
>>167-168 別に自主運を続けてるが、胸を張ってるわけじゃない
という認識で使ってるだけだよ。
自らの企業で顧客がそういう決済をしたなら、基本的には許さないから。
現金に変わる決済だからね、同額なら手段を選ばずに正当という
根拠をもつきはないよ。
相手が拒否していないという現状に漬け込んでるだけで、自分を正当化
する気はない
170 :
774RR:2012/05/01(火) 11:34:36.31 ID:7SQRuLQ/
>>168 自主運でソンしてるORSEのネット広報部隊
実のとこ二輪専用ETCメーカーはそれほど売れると考えていないし、そこまで暇じゃない。
171 :
774RR:2012/05/01(火) 11:44:19.18 ID:L4WoqHN3
>>169 お前の言ってる不正行為って牛丼屋でごちそうまと言うかどうかぐらいのレベルなんだな
172 :
774RR:2012/05/01(火) 11:44:57.47 ID:PcHhYgN7
自主運で損をしているのは
>>153みたいな奴に邪魔されて
迷惑してるETC利用者だろ。
153のような間抜けは正規品を使えよ。
173 :
774RR:2012/05/01(火) 11:45:05.50 ID:3Ufq0PJ9
>実のとこ二輪専用ETCメーカーはそれほど売れると考えていない
どのような根拠でそう言い切れるのですか?
174 :
774RR:2012/05/01(火) 11:51:31.61 ID:7SQRuLQ/
>>173 その書き方が以前から出てくるORSE広報部隊
公務員的で、偉そう!!
175 :
774RR:2012/05/01(火) 12:03:59.87 ID:BDacxQEE
>>173 二輪ETCを実施するにあたって製造してくれるメーカーを募集したが、どこも手を挙げなかったと言うことだよ。
だからそれほど大きなメーカーじゃない今の2社に頼んで作って貰ってるんだろう。
176 :
774RR:2012/05/01(火) 12:04:55.37 ID:BDacxQEE
177 :
774RR:2012/05/01(火) 12:08:10.11 ID:7SQRuLQ/
技術者なら二輪専用機種を見れば量産効果を期待するレベルではなく、しょうがなく作ってる物だとわかると思うぞ。
178 :
774RR:2012/05/01(火) 12:52:02.76 ID:AvB0vgfZ
>>153 取り付けに問題がなかったらアンテナコード。
特に中古品なら交換した方がいいよ。
補修部品で出てるくらいだから、折り曲げたり
挟んだりするのに結構弱いんじゃないかな。
179 :
774RR:2012/05/01(火) 13:01:14.82 ID:7SQRuLQ/
さすがORSE広報部隊、昼休みには書き込みが無い・・・。
180 :
774RR:2012/05/01(火) 13:16:40.64 ID:wPAQXmUV
>>175 四輪相手と違って、量産効果出ないよな...台数多い原付はもともと高速乗れんし
加えて防水防塵防犯と要求事項は多いんじゃあ...普通に厭だろな...
>>174 筋道立てて反論する事から逃げないように。 吼えるだけならガキでも出来る。
181 :
774RR:2012/05/01(火) 13:24:00.29 ID:1VXdsEWz
2輪用は持ってないし比べてもいないのだが、4輪用の方が圧倒的に数が出てるし、世代も重ねてるから、いい意味でこなれてる印象だけど、実のところはどうなんだろう。
とりあえず、パナの809Dは問題無く使えてる。
182 :
774RR:2012/05/01(火) 13:34:19.57 ID:3Ufq0PJ9
>>175 つまり、ただでさえ採算あいそうにないもをやらされてるメーカーにとって
自主運がいるということがますます負担が大きくなるということですね
また、自主運がいなけばもっと値引きできたり、安価な新商品の開発ができた
けれど、自主運のせいでそういうことができてない可能性もあると言うことですね
183 :
774RR:2012/05/01(火) 13:52:21.79 ID:7SQRuLQ/
>>182 またまた出てきたORSE広報部隊。
自分のところにセットアップ手数料が入らないのが悔しいとちゃんと書きなよ。
二輪車専用機を作ってるメーカーからすれば、最初から競争原理が働いてないんで、新機種開発に割く予算は無いってさ!!
184 :
774RR:2012/05/01(火) 14:30:16.39 ID:reBPCUol
採算取れないなら作らなきゃいい。
結局コストだってユーザーに転嫁してバカ高くなってる訳だし、それを押しつけ
られてるユーザーは大迷惑だわ。
代替え措置は既存の四輪用を使わせればいいだけ。
185 :
774RR:2012/05/01(火) 14:47:05.04 ID:XqkpdfRc
賛成
それでセットアップも出来るようにしたら大半は登録しなおすだろ
そうなればサードパーティーが密閉タイプの防振対策したケースくらい出すようになるでしょ
186 :
774RR:2012/05/01(火) 14:54:31.59 ID:X9jCqOfk
四輪用に二輪対応出来るスペック要求すればよかったんだよ
数出れば防水耐震位数百円差で出来る
187 :
774RR:2012/05/01(火) 14:54:40.08 ID:9DfyuSEE
売れないからってことで独占許したから逆に売れなくなっただけだよな
188 :
774RR:2012/05/01(火) 15:02:55.04 ID:fbWdj4aE
結論
高速料金に二輪料金が新設されれば自主運はほぼ無くなる
以上
189 :
774RR:2012/05/01(火) 15:05:13.20 ID:BH19WwtN
大型ツアラーは新車にETCユニットをビルトインでいいと思うんだ
GLとか1250banditとか
190 :
774RR:2012/05/01(火) 15:11:25.85 ID:6vZW0Nsv
数がでないことがわかってるならバイク用に簡易式ETCの区分を設けるとかすればよかったろうに。
191 :
774RR:2012/05/01(火) 17:44:08.84 ID:xt9uu3oH
>>188 オレの場合だと年間2,000キロぐらい高速乗るけど地方部土日半額だから
現状で1km12円ぐらい、機器の元を取るのに3年ぐらい掛かるぞ。
だったら今のままでいいやって考えなくもない。
192 :
774RR:2012/05/01(火) 17:49:40.76 ID:BDacxQEE
自主運用をおおっぴらにやるなって言うならここに書き込みしないようにした方がいいよな。
このスレが盛り上がればそれだけ自主運用が増えるってことだから…
193 :
774RR:2012/05/01(火) 22:46:44.53 ID:xTSjBOkz
>>189 賛成!メーカーオプションで後付けよりスマートにちょっと安ければ
そこそこ需要があると思う
バイクのオプションパーツも色々とあれば…
無理か
でも車でも純正オプションのETCってメーカーに頼んで
作ってもらってるはず
今の二輪用とは別のメーカーと協力してスマートに取り付けできる
ETCがでればいいと思う
アンテナとかカウルにビルトインとか本体もシート下とかにきちんと収まる
ようになればもう少しコンパクトかスムーズさとかできると思う
194 :
774RR:2012/05/02(水) 06:50:14.11 ID:jsmHNuvE
ここ議論スレなの?
取り付け事例や顛末とか書いてくれれば有意義なんだけど。
取り付け出来る人はなんてことないが、疎い人は面倒臭い
わかんねで仕方なく丸投げになるし。
あぁググればいいのか。
195 :
774RR:2012/05/02(水) 06:53:26.86 ID:EVUguLjo
マンドクセ、わかんねって人は自主運用しなくていいよ。
196 :
774RR:2012/05/02(水) 09:40:56.23 ID:K3mzGSmv
取り付け事例は過去スレでほぼ出尽くしてるからちょっとさかのぼってみるといい。
シート下で大丈夫な例もあれば別体型でも接触不良っぽいエラーもあるから個別の車種についてはなんとも言えない。
スレの有用性としては全国の具体的なエラー事例がある。
と言うかエラーの原因は取り付け不良なんだがな。
エラー事例の報告をテンプレ化したらどうかな?
ゲート:○○道△△IC上り入り口
日時:**年**月**日○○時
ETC機種名:******一体型
取り付け場所:シート下・ハンドル・タンク上・その他
これで他の人が「そこはこうやって通れたよ。」って報告が有ればエラーの切り分けが出来る。
そうすれば違反坊の煽りに惑わされることもない。
197 :
774RR:2012/05/02(水) 09:57:44.18 ID:yZZSElsk
ゲート側に問題がある場合なんて無いから
198 :
774RR:2012/05/02(水) 10:08:23.63 ID:DL5yQdXw
三菱電機製超小型一体型を12v充電地とマジックテープで固定し、普段はタンクバック内で運用中。
家を出る時ツイッチON、高速から降りたらスイッチOFFでもう3年無問題。
バイク2台体制とたまに借りる軽トラでも使ってるので、メチャクチャエコ??
199 :
774RR:2012/05/02(水) 10:13:10.50 ID:jsmHNuvE
200 :
774RR:2012/05/02(水) 10:13:20.68 ID:l/JtXZKc
セットアップしてないとかいうオチだな。
201 :
774RR:2012/05/02(水) 10:19:48.57 ID:0iF/sExR
東京の首都高はナンバー読み取るから自主運用ダメってホントでっか?
202 :
774RR:2012/05/02(水) 10:37:45.28 ID:+y1D8wUy
>>201 大概の高速はナンバーを読み取ってるけど
特にそれで課金や通行制限はしない。
ETC優先
203 :
774RR:2012/05/02(水) 11:26:24.10 ID:RIghzOQ/
常識で考えて、たとえ自主運用がNG行為だったとしても、いきなりゲートを開かなくするなんて事するわけないだろうが。
ゲートでエラーが出れば、ほんの数分とは言えそのゲートは使用不可になり、他の利用者に迷惑がかかる。
そんな事するよりも、車載機やETCカードの登録情報で個人を特定して、電話なり郵便なりでゴルァしたほうがよっぽど効率がいいと思うが。
204 :
774RR:2012/05/02(水) 11:30:55.68 ID:+y1D8wUy
>>203 だったらカード期限切れで指し忘れでも電源不良でも
大型車に軽詐称でもナンバーや車両撮影や車載器情報で
ゲートオープンすれば良いのでは?
そもそもゲート要らないのでは?
205 :
774RR:2012/05/02(水) 11:31:26.20 ID:DyoXkOTH
>>203 >ほんの数分とは言えそのゲートは使用不可
2輪の場合は車両が通過するから後続車は止まる事無く通過できる。
>車載機やETCカードの登録情報で個人を特定
これが可能なはずのに4輪はバーでいちいち止められてる。
料金収受のおじさん達の仕事は残しておかないとね。
206 :
774RR:2012/05/02(水) 11:35:35.91 ID:/RfVzfZZ
>>204 通行車線の上に設置しとけばいいだけでゲートはいらないんだよ
段階的に何度も工事しないと儲からないだろ
207 :
774RR:2012/05/02(水) 11:37:10.47 ID:VWl86EwP
現金支払の人がいる限り、ゲートは無くせないわ。
208 :
774RR:2012/05/02(水) 11:38:55.61 ID:/RfVzfZZ
>>207 現金のレーンにゲートなかったろ
写真撮られるだけだから必要ないんやで
209 :
774RR:2012/05/02(水) 11:42:29.57 ID:VWl86EwP
ゲートは有るでしょ?
無いのは例の遮断機ですが〜。
210 :
774RR:2012/05/02(水) 11:48:15.69 ID:/RfVzfZZ
レス乞食やったか
211 :
774RR:2012/05/02(水) 11:52:04.86 ID:VWl86EwP
用語間違ってるから話が噛みあわんのじゃ。
212 :
774RR:2012/05/02(水) 12:09:09.67 ID:dK1NGE5t
>>205 エラー通過の場合、ゲート閉鎖になるけど遮断機は開いたままじゃなかったっけ?
で後続車はバンバン通過して行っちゃうからオレも続いて入ったら、電光表示は停止指示。
あのシステム処理はおかしい。
213 :
774RR:2012/05/02(水) 17:54:41.46 ID:ZrWQl8/f
二輪がエラー出すとバーは開かないのだが、
通り抜けたその後ろに四輪が来ると四輪の分として開く。
その時に電光表示がどうなってるかは知らんが料金処理は無問題。
214 :
774RR:2012/05/02(水) 18:46:48.58 ID:rmgZefx4
電光表示は四輪停車、二輪通過だったと思う
215 :
774RR:2012/05/03(木) 00:05:39.42 ID:dK1NGE5t
四輪停車、なのか。
それでもみんな止まらないのは、遮断機しか眼中にないって事なんだな。
216 :
774RR:2012/05/03(木) 00:13:03.78 ID:fQGIvKeT
首都高
2輪ETC一体型1台の使いまわし
ナンバープレートはいろいろ
今年に入ってからずっと使っている(数10回)
→いじょ今のところ問題なし
ところで2輪4輪混合の交通の中で
2輪は圧倒的にマイノリティだという視点は
常に持つべきだろう。
「カネ払っている」「客だ」という態度"以前"にだ
217 :
774RR:2012/05/03(木) 02:49:50.01 ID:1+GNXuEb
自主運用でETCを使っているのですが、質問があります。
ETCレーンを通過するときにエラーが出るときと出ないときがあります。
取り付け位置は本体をシート下、アンテナをスクリーン裏につけています。ナンバーの位置ががテールの奥の方のサスペンション近くに取り付けているのですが、それが関係しているのかと思い質問させてもらいました。
どなたかわかる方がおられましたら回答お願いします。
218 :
774RR:2012/05/03(木) 05:23:21.61 ID:DMDUPXAG
質問の意味がわかりません、自己解決できないようなら自主運用は諦めて下さい。
219 :
774RR:2012/05/03(木) 06:11:23.77 ID:zS4GYwOI
>>216 2輪用ETC使ってるなら自主運用じゃないじゃんか。
220 :
774RR:2012/05/03(木) 07:16:57.23 ID:5iCB4TI7
>>217 原因がナンバープレートなんてありえんだろ!
さっさと自主運やめて正規品つけろよ。
221 :
774RR:2012/05/03(木) 08:02:37.64 ID:zEvWWitF
>>217 BMWのような電子制御の車体ではないか
電源がしっかりとれてるか
アンテナ線を潰してる所がないか
スクリーンが金属コートではないか
アンテナを裏返しに貼ってないか
中華HIDと隣接して設置してないか
全部チェックしてください
ちょっとでもわからないなら正規品買ったほうが良い
222 :
774RR:2012/05/03(木) 08:22:06.01 ID:VzgF24YY
>>217 分離型なら、本体近くにナンバーがあるとかないとかは関係ないと思う。
発電量の少ない車種で、ゲート進入する時に、ブレーキランプとかに電気を食われて、車載機が動作するために必要な電力を下回ってないか?
振動の多い車種で、車載機の中でカードが踊ってしまい、一時的に接触不良が起きてないか?
その辺もチェックしてみるといい。
223 :
774RR:2012/05/03(木) 08:51:45.11 ID:aO1iAZrK
>>217 >ナンバーの位置ががテールの奥の方のサスペンション近くに取り付け
なんて事やってるとパトカーに止められて痛くも無い腹を探られる事になりかねない。
きっぷ切る口実を与えてるようなものだからやめる事をおすすめする。
224 :
774RR:2012/05/03(木) 09:16:21.03 ID:8Gg09ct6
>>217 >エラーが出るときと出ないときがあります
この状態での運用継続をよしとしているなら
即刻自主運用をやめろ。本気で迷惑だわ。
エラーに関係しているのはてめーの思考回路が腐っているからだ。
それを一般人なみに出来ない限り、エラーは死ぬまで出続けるからあきらめろ。
225 :
774RR:2012/05/03(木) 10:00:10.83 ID:7DWg2n9z
どっちに怒ってんのかな
226 :
774RR:2012/05/03(木) 10:10:47.41 ID:db2sFdfH
釣りだろ?
227 :
774RR:2012/05/03(木) 14:26:05.58 ID:2lBv5dU5
釣りかどうかはともかく、アンテナをスクリーン裏設置でのエラー報告多くない?
228 :
774RR:2012/05/03(木) 14:38:37.30 ID:cAJQBTFS
ナンバーをフェンダーレスとかで斜めってるから、ゲート側が
認識しないんじゃないかとか?
よくわかんないが。
229 :
774RR:2012/05/03(木) 15:26:34.50 ID:CTlVJis6
アンテナをスクリーン内に設置、しかも裏向きだけどエラー出たこと無いよ。
230 :
774RR:2012/05/03(木) 16:20:14.26 ID:5Jhx0HJO
車載機をシート下(タオルとビニールでくるむだけ)、
アンテナをメータ横にブチルで張り付けだけどエラー出た事無いよ
231 :
774RR:2012/05/03(木) 19:17:41.96 ID:+IFHf1r4
232 :
774RR:2012/05/03(木) 22:14:50.60 ID:drNBRpgF
>>231 通信時は電流が足りない可能性があるぞ。
一般/ETC共用のゲートで試験することだ。
そうすればいざとなってもチケット取って入れる。
それと、スタンバイのままで何分電池が持つかも確認しておけよ。
233 :
774RR:2012/05/03(木) 23:14:42.68 ID:HOAU/zCH
400円くらいで売ってるヒューズ電源のほうがお手軽じゃないか?
電池切れの心配もないし。
234 :
774RR:2012/05/04(金) 00:22:26.76 ID:w0sJj/oe
スクリーンの中に付けてるけどエラー出たことないなー。
エラー出すやつは頼むから自主運辞めてくれ。
235 :
774RR:2012/05/04(金) 00:29:42.09 ID:gnLMNHWZ
電池で運用する場合って実際何Vくらいあればいいんでしょ。電動ガン用のバッテリーとかで大丈夫ですかね。
236 :
774RR:2012/05/04(金) 00:57:48.36 ID:GePlPENh
>>235 判断付かないなら自主運は自重してください。
237 :
774RR:2012/05/04(金) 01:18:02.62 ID:Qw9n8htC
>>235 知らんがな┐('〜`;)┌
自分で試して報告しろよ。
238 :
774RR:2012/05/04(金) 02:55:38.12 ID:p1liMS0A
メーターパネル上にアンテナ取付
遮蔽物は取付ブラケットとスクリーン
すぐ近くに中華バラスト2個、レーダー探知機、イモビの送受信機があるがエラーなど一度もなし
エラー出る奴は車種と取付位置、電源を教えて欲しい
239 :
774RR:2012/05/04(金) 03:02:38.80 ID:9+6Lbceg
結線がイイカゲンなんじゃないか?
今日分離型付けてたけど仮付けでカード入れたら「認識できません」言われたぞ
ちゃんと結線したら認識したわ
240 :
774RR:2012/05/04(金) 06:00:37.88 ID:u3kWiCCP
>>232 あースマン、231だけどとりあえずこれで運用するつもりは無いよ
バッ直で運用してるんで
ただ別の用途で昇圧機を買ったんで繋げてみたかっただけ
ちなみに昇圧機の取説によると600mAは出るみたいなので多分通信もいけると思うが…
試して欲しいと言うなら1回くらいゲートに突っ込んできて報告してもいいけどね
241 :
774RR:2012/05/04(金) 07:03:58.45 ID:mvZ+nG1j
昇圧機ってなんだ?
242 :
774RR:2012/05/04(金) 07:32:08.37 ID:omjExSvP
243 :
774RR:2012/05/04(金) 07:55:15.33 ID:mvZ+nG1j
秋月てまだあったんだ。
裏のとんかつ屋は割と美味かった。
キット回路電力+ETCmax電力が単4で何分持つと思ってんだ?
244 :
774RR:2012/05/04(金) 13:18:49.18 ID:y/LI/Ebk
>>240 ちゃんと読めば分かるけど、電池3本で600mAも出ないよ。
入力電流の制限があるから入力電圧が低下すると取れる電流が減る。
Vdd<2.8Vの時のCurrent Limit Minimumが書いてないね。
2.8V以下だと自己責任でしか使えないよ。
245 :
774RR:2012/05/04(金) 15:53:34.42 ID:pcbwy4JZ
ヤフオクで売ってる12v1800mAhの充電池がスイッチもついててちょうど良い。
三菱電機の小型機だとカードを入れた時とほぼ同サイズ。
246 :
774RR:2012/05/04(金) 17:02:59.51 ID:mvZ+nG1j
面倒くせ
247 :
774RR:2012/05/05(土) 00:00:31.79 ID:z212t4eS
>>243 フル充電からどのくらい持つか実験してみた
充電直後無負荷で4.25Vでスタート
時間 電池 出力
20:00 4.06V 12.19V
20:30 3.72V 12.18V
21:00 3.78V 12.18V
21:30 3.72V 12.18V
22:00 3.67V 12.18V
22:30 3.48V 12.17V
23:00 2.08V 5.72V←ここでスタンバイランプ停止
連続待ち受けで2.5〜3時間ってとこだな
>>244 充電しなおして、機会があればゲートも突入してくる
248 :
774RR:2012/05/05(土) 01:27:40.69 ID:OeQEyObq
電池運用しようとしてる奴らって、
バッテリー積んでないとか特殊な事情でもあるんか?
249 :
774RR:2012/05/05(土) 01:50:24.51 ID:rCfSP5NH
電池はゲートの少し前に電源入れりゃいいだろ
250 :
774RR:2012/05/05(土) 02:06:06.17 ID:Ptw8dbbr
>>248 基本的には脳みそに特殊な事情があって、電装、電気配線とか
いうものにアレルギーがあるから「電池+ETC」でバイクに関わり
たくない人々
公道を走るバイク、その中でも高速を走れるバイクは
どんな構造や特殊事情でも、最低限灯火やウインカーは点くんで
その中から2-3WのETC電力を使うならバッテリの有無も関係ないし
エンストして通過するってヤツもいるようだが、適量のコンデンサを
抱かせれば、ゲート通過時のエンストにも耐えられる。
ようは電装に介入したくないとか、簡易なコネクタすら意味を知
らない人々の流派が使う手法だよ。
しかし、通れば正義なんで電源なんて手回し発電機だって太陽光パネルだって
エキパイに貼ったペルチェ素子だってかまわない。
ゲート開けばそれが正解
251 :
774RR:2012/05/05(土) 02:20:03.54 ID:yZc9fcKo
電源取る場所がまずいとBMWとか電気系のエラーでエンジン停止
バッテリー端子外して時間置かないとエンジン始動さえできなくなるなんて聞くね
電池駆動だと借りたバイクでもなんでも胸ポケット入れとけばいいみたいなことできるな
252 :
774RR:2012/05/05(土) 07:45:31.90 ID:oVerW8dC
>>248>>250 おぬしらには考えもつかない事情があるが
それはこのスレでは当然語られないわけヨ。
253 :
774RR:2012/05/05(土) 08:13:53.65 ID:SXYdY0e5
>>248 マジで答えると、俺の場合はバイクにいろいろなモノつけたくないから。
電池駆動ならウェストバッグに入れときゃいいからね。振動とかも気にせず
済むし、エラー出したコトないよ。
254 :
774RR:2012/05/05(土) 15:23:18.19 ID:z212t4eS
単4×3本と500円の昇圧機とパナの一体型車載器をひとまとめにしてウエストバッグに放り込んで東名高速に突っ込んで来た
結果は入口も出口もOK
GWのせいか警官が多くてちょっとドキドキしたw
短距離だったんで入るときから出るときまでスイッチは入れっぱなし
ひとまず昇圧機のレポは終わるね
昇圧機は本来の用途に使いたいし車載器はバッ直に戻したんで
>>245 参考までにその充電池はスタンバイで何時間保つのかできれば知りたい
255 :
774RR:2012/05/05(土) 22:55:11.40 ID:NwcoO9oL
うわっ!また電池運用者が出来てるね
ウェストバッグにETCや電池入れてまでして走りたくない
ましてやそんなのもって現地で歩き回りたくないわww
256 :
774RR:2012/05/05(土) 23:55:30.62 ID:3NnE7Q4z
257 :
774RR:2012/05/06(日) 06:56:46.72 ID:roGCppk+
昨日首都高と横横通ってきた。
疑問に思ったんだけど、首都高出口のETCアンテナを通過する時って
電源入れとく必要あるの?
258 :
774RR:2012/05/06(日) 08:01:04.19 ID:ZBcquOuj
満額払うなら入れなくても良いのでは
259 :
774RR:2012/05/06(日) 19:19:56.17 ID:G+JidHOm
そう思うならそうすればいいんじゃね
聞くより自分で試せよ
260 :
774RR:2012/05/06(日) 20:25:04.17 ID:3nJYcHN9
>>257 首都高(良く知らないがw)に乗る時は電源入れているから出口もで電源入っているだろ?
電池がもたないから途中で切るってこと?
電池運用者(友人に一人いる)は、途中で電源を入れたり切ったりとウザイ!
結局、彼はめんどくさいからシガソケにすると言っているが、どうなるやら
(最初からシガソケにしろと忠告したのに)
261 :
774RR:2012/05/06(日) 20:59:27.03 ID:KLQBNMOY
GWあっちゃこっちゃ高速乗り降りしたが、全く以て問題茄子。
(東名、新東名、関越、上信越、中央、圏央、外環)
アンテナはスクリーンの下カバーの内側。リモコンフィルム包装。
多分リモコンフィルムも要らない。ダメなら内部の電装部品全部要防水だな。
本当に開かないゲートあるのか??
262 :
774RR:2012/05/06(日) 21:46:43.94 ID:gYKwGTTa
>>261 開かないゲートがあるのでは無く、
ゲートを通過出来ない車載器があるだけだと思う。
263 :
774RR:2012/05/06(日) 22:18:10.24 ID:ZBcquOuj
開かなくすらなら事前告知するに決まってる
びびって転倒してケガされたら厄介
264 :
774RR:2012/05/06(日) 22:45:03.94 ID:VL5D31mx
エラー出すのんて、車載機やセンサー自体がダメなの掴んでんじゃないかと思えて来た
俺の中古車載機、センサーはカウル内のライトの光漏れ防止のゴムに乗っけてるだけだぞ
センサーのパイロットランプが見える様にしたらこうなった
つまり本来クルマのガラスに張り付けてる面が下を向いてる
ちゃんとゲート開いたぞ
265 :
774RR:2012/05/07(月) 10:21:31.37 ID:YlDwrtKM
GW最終、昨日の帰りにエラーでた、関越
ゲートの所で止まったらチケットでてきたw「ETC確認」と赤で印字?されてた
しかしシートに色々荷物のせてるのに、シート下のカード出すのは面倒だった
取り付け位置をかえようかと思う
266 :
774RR:2012/05/07(月) 10:46:34.21 ID:OKSkCbQR
入り口ゲート?出口はそのチケットで精算?
どんな取付位置?
267 :
774RR:2012/05/07(月) 11:06:29.89 ID:AIwFVA2+
>>265 ETCカードなんて財布にも入れておけばいいじゃん。
268 :
774RR:2012/05/07(月) 11:48:54.24 ID:VwyZYzFY
ゲートでエラー出てETCカードを財布から出すとなんか誤解されそう
269 :
774RR:2012/05/07(月) 14:44:49.88 ID:A2BXwMou
入口セーフで出口がエラーの場合、違うカードの精算は無理でしょ?
シート下設置だろうが電池だろうが、ゲートに入る前にランプを確認するのが常識人
270 :
774RR:2012/05/07(月) 16:27:59.45 ID:koZUc2DB
すべて自己責任!
いちいち、
大丈夫でしょうか?とかお尋ねしてるヴァカはなんなのよ。
大丈夫かどうかのお裁きは、料金所のゲート様しか下せねえつうの。
271 :
774RR:2012/05/07(月) 21:51:56.81 ID:bkF5X+Qa
ETC電源を電池で使用する場合でもETCのアンテナ受信部を露出させておかないとゲートは反応しないのですかね?
ウエストバックなどに入れて使用しているというのはETC本体と電池のみを入れてアンテナ受信部も中に入れているのですか?
272 :
774RR:2012/05/07(月) 22:31:19.94 ID:aFhnkzS4
基本的にはウエストバッグに入れててもいいんだが
防水の布地とかで電波を遮断したとしてもそれは知らん
273 :
774RR:2012/05/07(月) 22:33:34.31 ID:tiEE/pgp
すべて自己責任での運用!
ウエストバックならアンテナ向きにもよるけどね
ちなみにオイラはアンテナ別のアンテナは正面向いてる
メーター横に取り付けてしてる 本体はシートカウルの中
バッテリーから直接常備電源、カウル内の配線よりアクセサリーを
失敬してるけどぜんぜん問題ない アースもフレームにしっかり落としてる
ただ、取り付けはしっかり、配線は保護してアンテナ線も無理な曲がりが
無いように取り回してる
本体は低反発のポーチに入れて保護してる
創意工夫で考えよう!
>>267 財布に入れてたら意味ないじゃんw
ETCに挿しとかないと
274 :
774RR:2012/05/07(月) 23:21:35.70 ID:QS5SCgHl
最小の三菱機をウエストポーチ内で運用を始めてもう3年
12v1800mAhのスイッチ付きリチウム充電池とセット使用は最小?
雨が降らなければ週5日通勤で使用してるが、エラー無し。
その日の気分でビグスクとアメリカンを乗り換えるんだけど、このセットが最強だと思う
275 :
774RR:2012/05/08(火) 08:39:50.04 ID:YUrpKYnO
電池だと充電と持ち運びが面倒
俺ネイキッドとオフの2台だけど別体型を2個買って付けてる
1個1万円もしないから充電池買うぐらいならそれでいい
276 :
774RR:2012/05/08(火) 09:11:14.66 ID:bd7x59vb
>>266 入り口ゲート
出口はそのチケットで精算
本体シート下、アンテナスクリーンの中間位置
前回は4/22頃頃使用、問題なし
277 :
774RR:2012/05/08(火) 10:37:07.61 ID:fb6CYa8l
>>276 先行車のエラーに巻き込まれたとかではないの?
後続車居なければチケット取ってもいいけど、バイクならスルーして、出口でエラー出たら
その旨言って精算でいいと思う。
てかゲートの係りの人がそう言ってた。
278 :
774RR:2012/05/08(火) 11:51:55.98 ID:MlcJHyja
>>275 金持ち喧嘩せずって感じですね。
もっとも、
本当の金持ちは正規品を個々に装備しますがw
279 :
774RR:2012/05/08(火) 12:13:16.61 ID:VgExbX88
>>278 そりゃもちろんそうだよ
正規は自分で付けられないのが気に入らないが
そう思わない人から見れば屁理屈だろうしね
280 :
774RR:2012/05/08(火) 12:16:31.96 ID:c3/+Z5C9
オクじゃ軽登録のシガソケ仕様を自主運用用と称して10,000円以上で出てるけど売れてるのかな?
3,000円で落としたのをシガソケ仕様にして軽登録して(+2,500円)10,000円で売ればボロ儲けだな。
281 :
774RR:2012/05/08(火) 13:26:07.51 ID:bd7x59vb
>>277 前後20秒に車はいませんでしたのでチケットもらいました
後ろに車いるときにはスルーしてそのへんで待機ですね
282 :
774RR:2012/05/08(火) 14:32:02.26 ID:9Dv1jmsD
Suica使えればいいのに
283 :
774RR:2012/05/08(火) 14:59:49.50 ID:1qW8h+h5
どうでもいいけど乾電池と自主運って関係なくね?
なんでここに居座っているんだろう
284 :
774RR:2012/05/08(火) 15:13:11.22 ID:MlcJHyja
正規運用の電池駆動って存在しないから、別にいいんじゃね。
正規機器であっても取付けも含めたセットアップが認可業者による
指定方法によるもの以外は正規運用として容認されない以上、
それ以外の方法はすべて自主運用でしょ。
ただ電池信者の布教活動みたいなカキコはウザいのも事実。
選択肢のひとつとしてあればそれでいいと思う。
285 :
774RR:2012/05/08(火) 23:06:09.90 ID:DZ9L+R2J
正解!
電池だろうがバッテリー直付けだろうがシガソケだろうが
自己責任でやる上では同じこと
みんなでそれぞれ工夫してたらそれでいいじゃないか?
ただ、廻りに迷惑をかけないようにな
取り付け不良によるエラーとか電池電圧低下でエラーとか…
仕組みを少しは理解してみようよ そしたらトラブル解決近道かもよ
286 :
774RR:2012/05/09(水) 02:27:26.81 ID:uF6NVvMT
正規だ自主だという議論もいいけど
車載器自体の出力(電波の)って何mWぐらいなんだろうね
いわゆる「空中線電力」ってえヤツだ
100mWぐらいなのかな
287 :
774RR:2012/05/09(水) 10:56:18.07 ID:ZjDvbKTq
A:「○○で大丈夫でしょうか?」
B:「全然OKだお!」
しかしAはエラーの連続でとうとうゲートで事故を起こす。
A:「2ちゃんねるでBがOKだって言うからその通りやって事故を起こしてしまった。Bを訴えてやる。」
なんてことがないようにね。
288 :
774RR:2012/05/09(水) 11:09:12.10 ID:YqoSRSgk
>>287 常識のお話がしたいのだろうが、知識に乏しいので教えてくれ
近年はWebによるコミュニティや匿名による相互互助の情報交換が盛んだ。
一般的に多い匿名の掲示板や情報交換サイトのよる、無償の性善説を軸にした
アドバイスによる損害賠償事件や教唆、共犯の摘発事例があるのか聞きたい。
仮に正確な情報でも誤用による事件や損害は後を絶たないと考えるが
情報発信者およびサイト管理者には、損害を賠償する責務や共同正犯が
せいりつした事例があるのだろうか?
あなたのカキコミ内容からすると、情報発信者には損害賠償責任があるかのように
読み取れるが、本当にそういう事例は散見しているのですか?
289 :
774RR:2012/05/09(水) 11:18:03.59 ID:8injEnNq
ちなみにゲートでエラーが起きて事故が起きた場合、
バイク側には安全運転義務違反が科せられる恐れがあります
だって
情報源、神奈川県警のシートベルト取締りしてた警察官より
なぜ事故が起きた場合なのかは、その為の検問等は行っていないだけで重大事故が
おきれば誘導してチェックすることもありえると
290 :
774RR:2012/05/09(水) 11:23:13.10 ID:LiGnd6qg
よく解らんのだけどオクでセットアップ済てやつはぜんぜん知らない人の軽自動車の
ナンバーでセットしてあるって事?業者は同じ車で何機もセットアップしてるのかね。
291 :
774RR:2012/05/09(水) 12:36:11.64 ID:g/ZNDURN
だから2輪のゲート事故って何なんだ。
多発してから分析して対策しろっての。
発生すら聞いたこと無いぞ。
殆ど起きていないという現状分析は誰もしないのな。
292 :
774RR:2012/05/09(水) 12:37:55.11 ID:/BlT00FZ
よくわからないなら
すっこんでて。
293 :
774RR:2012/05/09(水) 13:11:16.39 ID:jvaEHMAr
ゲート開かなくても隙間から余裕です〜ぃ〜デスヨ
294 :
774RR:2012/05/09(水) 13:49:20.95 ID:hQLtPz8o
開かないと思って、隙間ねらいでいつも通過しとるわ。
万が一開かなかったら危険だから。
とはいえ、今までエラー出た事ないけど。
295 :
774RR:2012/05/09(水) 13:52:30.91 ID:Lu+/YPRT
エラーがでても落ち着いて行動
バイク→通過
車→止れ
296 :
774RR:2012/05/09(水) 14:42:31.00 ID:CYoeJyeE
二輪用ETCが始まる前に俺モニターしてたけど、車載型と携帯型があったよ。
俺は車載分離型でバッテリー供給だったけど、携帯型の人は充電池だった。
携帯型が却下された理由は車種によるライダーの姿勢、生地による電波遮断だったけど、
本当は違うもんね。
携帯型モニターしてた人が言っていたけど、胸ポケットでもウエストポーチで背中にしても、バッグに入れてタンデムシートに
くくりつけても全く問題無かったと。
297 :
774RR:2012/05/09(水) 14:49:36.11 ID:FYcFxQFO
298 :
774RR:2012/05/09(水) 14:50:19.34 ID:FYcFxQFO
このスレに居るなら、何も言わなくても
自己責任ぐらい承知の上だよね。
299 :
774RR:2012/05/09(水) 22:55:01.30 ID:T73PkE2d
バイクでETCのゲートあかなかったらあせるな
でも隙間を抜けたらいいですね
結構、ゲートをスピード出して通過しようと
してる車多いです
一度、トラックで車載器が調子悪くゲート近くで
エラー音出してゲート開かなかった事あった
スピード落としてたし、ゲートそばでエラー音
しだしたから急ブレーキ!
ちょっと止まりきれなくてゲートに接触した
折れなかったけど
荷物満載だったからなかなか止まらかったです
なんで目の前でバイク止まったら…
生身だから危ないですね 車なら最悪囲まれて
ますからね
300 :
774RR:2012/05/10(木) 03:14:27.39 ID:o1a3gh9e
前にニュースでETCのエラー多発が報道されてたぞ。
通過の際は20kmまでスピードを落とすよう呼びかけてた。
301 :
774RR:2012/05/10(木) 13:12:06.86 ID:vn6efHIE
302 :
774RR:2012/05/10(木) 14:19:33.31 ID:zA8E5fTy
>>301 関係はないけど、スピードが原因でエラー出した人がいるかなと思って。
みんな気をつけて、エラーをなくそうね
303 :
774RR:2012/05/10(木) 14:24:02.01 ID:H2CnxHqs
スピードが原因でエラーは出ない
ソース俺
304 :
774RR:2012/05/10(木) 15:15:05.10 ID:Ul5f4ypK
後続車のいないor離れてるタイミングでしかレーンに進入しないオレは勝ち組。
なんの拍子か間違ってトラックなぞ後に付いちまったときはレーン進入手前から
30以下、レーン内20をきっちりやる・・・つもり。
今のところトラックが直後ビッタシとか付いたことない。
それと最左レーン進入は絶対だな。
万が一エラー出てもレーン脱出して左退避が安心して出来るし。
305 :
774RR:2012/05/10(木) 15:35:21.23 ID:ZG1dINTD
万が一を心がけるべしって事かおk
306 :
774RR:2012/05/10(木) 15:57:08.34 ID:+N9YpN0+
最右レーンで右に退避してもおk
307 :
774RR:2012/05/10(木) 21:01:24.15 ID:HvNgyPkt
だいたいETCレーンて右にある場合が多くない?
数年前だけど車でレーン通過したとたん左から一般レーンで金払った
ヤツがいきなり右レーンに突っ込んでくるパターンが多かった
さすがに今はETC搭載車が増えたからそんなことあんまり無いけど
昔はETCレーン通過車が少なくて、金払った一般レーンのヤツが
加速しながら右車線(追い越し車線)に突っ込んできた
関西方面ではヒヤッとした経験が多かった
308 :
774RR:2012/05/10(木) 21:49:29.84 ID:rEUGdVWL
309 :
774RR:2012/05/10(木) 22:43:22.49 ID:3Fpa59Bt
>>302 通信の規格としては、180km/h以上で通過してもOkなはず。
310 :
774RR:2012/05/11(金) 08:12:53.98 ID:/NibRlSk
>309
そのレスだけ見て都合よく曲解して
トラブルの原因作るアホが増えるとか考えろよ
311 :
774RR:2012/05/11(金) 08:23:21.13 ID:dwYI5JTT
どんなトラブルが起きるの?
312 :
774RR:2012/05/11(金) 12:01:31.76 ID:8Pp9OkGa
>>309 オマエはヴァカなの?
このバイクの走行性能としては220キロで走行してもOKなはず。
って言ってるのと、同じだってことに気が付きなさいよ。
313 :
774RR:2012/05/11(金) 12:10:50.50 ID:EuMo6zX5
元々料金所は40キロ制限
ETCは180キロでも通信可能
ならば
「エラーを防ぐためにスピードを落とす」
という行為は意味がないと言いたいんじゃないの
もちろん安全のため20キロにするのとは別問題で
314 :
774RR:2012/05/11(金) 12:15:26.00 ID:NR3UhFPe
>>310 脊髄反射してレスするな。
エラーの原因がスピードじゃないことはわかるか?
315 :
774RR:2012/05/11(金) 13:00:33.00 ID:8Pp9OkGa
>>309 っていうか、
規格外の取付け方法で通行しようとしてるヤツが
通信規格を論じる愚かさに気が付かないと。
316 :
774RR:2012/05/11(金) 13:02:04.89 ID:/NibRlSk
>>313 だからって速く走っても意味はないだろ
ただでさえ肩身が狭いんだから
余計なことしてグレーを黒に近づける原因を作るなよって話
317 :
774RR:2012/05/11(金) 13:05:05.54 ID:3zckBh1D
どんなシステムでも安全マージンというのを取るのが常識
詳しくないので妄想
1.ゲートアンテナ → 車載器 認証情報要求 垂れ流し
2.車載器 → ゲートアンテナ 機器ID、ETCカード情報 応答 ETCカードにゲートID記録
3.ゲート側 DB照合 認証判定 の後 ゲート制御
3のレスポンスがどのくらいの速度で通過出来るかのキモかと
時速180だとアンテナ ゲート間の距離を20mとして0.4秒
オーソリ判定の性能如何だが無理だろうね。
318 :
774RR:2012/05/11(金) 13:35:09.93 ID:8Pp9OkGa
そんな難しい話じゃねえだろ。
人間が操縦する路上移動体のデータ通信の規格として
速度という不確定要素やらも含め、想定しうる範囲で机上の理論やら
気の遠くなるような工業的な試験も重ねて、通信手段が実際の走行に
影響を与えるはずがないと言い切れるだけの規格としてがようやく出来たのが
現在の規格じゃねえか。
そこまでして設定された規格を全く無視して好き勝手な方向にアンテナ装着するは、
駆動電源だって、ろくにおぼつかない電池で稼動限界を探るようなマネはするは、
ケツの下に放り込んで人体の電波減衰の影響を実験するようなことを公道で試みるは、
さんざん好き勝手なことやっておきながら、最後は規格では180キロだって問題は
ないはずですよね!などと戯言を抜かすとか寝言にも程があるだろw
やっちゃダメっていうことをやっておきながら、保障を求めるんじゃない。
319 :
774RR:2012/05/11(金) 14:08:56.19 ID:/NibRlSk
開発者側の警告は平気でスルーするくせに
それで何かあるとことさらに叩く奴って多いよな
そういうDQN共が警告を無視するときの言い訳は
あらかた「自己責任w」だったりするわけで何だかなあ
320 :
774RR:2012/05/11(金) 14:45:05.88 ID:uAKiHOs8
>>318 ヴァカはお前だ。
ここは自己責任の自主運用スレ。
そんなに必死にならなくても、もう来なくていいからwww
321 :
774RR:2012/05/11(金) 14:55:29.16 ID:CDimF0qg
一度でもエラー出すやつは自主運用するなってことだな。
322 :
774RR:2012/05/11(金) 15:03:59.92 ID:8Pp9OkGa
>自己責任の自主運用スレ。
オマエみたいなのが、舌の根も乾かぬうちに
大丈夫でしょうか。 OKなはず。 って言い出すんだよな。
顔洗って出直せ。
323 :
774RR:2012/05/11(金) 17:06:12.00 ID:3zckBh1D
1mmも難しい話じゃないんだけどな
プロトコルに詳しいヒトいたら教えて
324 :
774RR:2012/05/11(金) 17:53:27.94 ID:NR3UhFPe
>>322 あんたの言うことは正論だしよくわかったよ。
だからあんたは正規品を使って堂々とゲートを通りなさい。
これでもうこのスレに用はないだろ?
とっとと帰れ!このヴァカwww
325 :
774RR:2012/05/11(金) 17:55:37.52 ID:NR3UhFPe
>>321 エラーを出してオタオタするようなら自主運用なんかするなってこと。
それと自主運用否定派はここに来なくていいよ。
326 :
774RR:2012/05/11(金) 18:10:39.60 ID:uAKiHOs8
327 :
774RR:2012/05/11(金) 18:20:51.60 ID:/NibRlSk
やっぱりいるんだなこういうの
328 :
774RR:2012/05/11(金) 18:57:53.77 ID:8Pp9OkGa
>>324 話しの趣旨がまるでわかってねえのに
自分が気にしてるところを突かれたからってそんなに
脊髄反射して行き詰ったらはいはい正論ですね。かよ。
なにそのファビョりっぷりw
話しの趣旨も読み取れずにしゃしゃり出てくんな。サル。
あの書き込み見ただけで、すっかり自主運用を頭ごなしに否定されたと思い込んで
ビクビク反応しちゃってw サルが踊ってるようだぞ。
コンプレックスってこええな。
こんなことでファビョるあたりでもう、まるっきり自己責任ってことが
理解できてねえ証拠。
高速乗らない方がいいよwww
329 :
774RR:2012/05/11(金) 21:44:05.17 ID:1YWGjaaG
>>328 ハイハイ、満足した?
じゃぁ早く寝るんだよwww
330 :
774RR:2012/05/11(金) 22:28:41.58 ID:1SqU7Q6I
>>312 べつに「スピード原因でエラーが起こるかも」って書いてたんで
「それは規格上相当なスピードじゃないとないよ」って言っただけ。
通信にはその他外乱要因が多々あるし、
通信意外にもゲートオープンの物理的要因や、
エラー起きた場合に止まれるか否かもあるんでそんな速度で
走って大丈夫なんてのは言ってないし言う気もない。
「Suicaの改札は、通信レスポンスが数msecで、物理的にタッチしなくても通信自体は可能」
って言ってるのと同じだ。
>>317 オーソリはシステム上レスポンスが遅くないのでしてないはず。
夜間かどうかは忘れたけどバッチ処理・
331 :
774RR:2012/05/11(金) 22:30:01.49 ID:1SqU7Q6I
× 遅くないので
○ 遅くなるので
332 :
774RR:2012/05/11(金) 22:45:47.01 ID:8Pp9OkGa
>>329 ハイハイ、満足した?
じゃぁ早く死ぬんだよwww
333 :
774RR:2012/05/12(土) 06:37:19.60 ID:numOroi9
ついに反論出来なくなったか…
334 :
774RR:2012/05/12(土) 08:09:57.95 ID:OeCyGcSL
初めからまるで話を聞いてないとか
話を聞かずに煽るだけで上に立った気になっちゃってるとか
それを大人の対応とか度量だと思い込んでんだろなきっと
こういうのが一番タチ悪い
335 :
774RR:2012/05/12(土) 09:40:58.25 ID:higtVhKT
ETC自主運用は取り締まりの対象になるんですか?
336 :
774RR:2012/05/12(土) 09:59:54.79 ID:dMowOreh
警察は明確に違反だと答えるようになってます(このスレで違反にならないといってたのは嘘)
ただ一斉検問でチェックしてるか、シートベルト等のチェックでゲートにいる
警官に見つかったから呼び止められるかと言う意味での取締りは{現状}対象外です
337 :
774RR:2012/05/12(土) 10:04:43.43 ID:+SjhUq7q
338 :
774RR:2012/05/12(土) 10:08:35.50 ID:OeCyGcSL
自演で釣ってるだけにしか見えない件
339 :
774RR:2012/05/12(土) 10:11:12.50 ID:dMowOreh
>>337 安全運転義務違反になると言ってる
詳しくは神奈川県警で聞けばいい
340 :
774RR:2012/05/12(土) 10:14:19.25 ID:+SjhUq7q
>>339 それサインしないだけで勝てるやつだな
安心した
341 :
774RR:2012/05/12(土) 10:23:34.73 ID:dMowOreh
出頭しなきゃいけないし、点数付くけどね
さらには呼び出しになるケースもあるけどな
342 :
774RR:2012/05/12(土) 10:26:42.86 ID:dMowOreh
判らない人へ補足w
スピード違反や信号無視も同様です
何かETC関連や安全運転義務違反のみ特殊な方法があるわけではありません
「スピード違反や信号無視はサインしないだけで勝てるやつだな
安心した」と言う発言が正しいかどうか考えて見ましょう
343 :
774RR:2012/05/12(土) 10:30:32.36 ID:ElIXYz6Q
ぼったで正規版買ってしまって涙目の姿が見える
344 :
774RR:2012/05/12(土) 10:36:04.37 ID:dMowOreh
俺は自主だw
なんならIDメモつき画像だそうか?
警察から警告を受けたので、皆注意しようねってのにビビってありもしない
妄想が見え始めるのはヤバぞ
345 :
774RR:2012/05/12(土) 10:42:06.83 ID:OeCyGcSL
こういうのもいわゆる
「向いてない奴」
なんだな
メリットもデメリットも事務的に受け入れて
機械的に対処していけば誰も何も困らないのに
346 :
774RR:2012/05/12(土) 10:47:44.04 ID:dMowOreh
まー捕まったって(事故じゃなきゃ)機械的に金はらって
点数付いたぶんは免許の有効期間が短くなるとかも機械的に
免許センター行けばいいし
誰も困らないよな、本人以外
347 :
774RR:2012/05/12(土) 11:28:57.63 ID:gvkNqyMp
>>335 そう思う人は自主運に向いていない。
正規品を正規の方法で取付、運用してください。
348 :
774RR:2012/05/12(土) 11:57:35.76 ID:dMowOreh
自主運ってのは結局、捕まったら自己責任を負う覚悟があるやつがやるもの
責任ってのは捕まって違反として処分される覚悟、料金の差額や場合によっては
それ以上の金額を請求されてもそれを払う覚悟もしくは裁判等で争う覚悟な訳
その覚悟がないどうもリスク無さそうな小銭稼ぎ(イニシャルコスト減)とか
思ってるから動揺するんだよ
誰ともしらない2chの第三者の「大丈夫」だの「違反じゃない」だのなんて
何の意味も保証もない戯言を信じる方がよっぽど滑稽で、そんなものが自主運
に踏み切らせた動機になってるななそれこそ自主運に向いていない
349 :
774RR:2012/05/12(土) 12:03:10.04 ID:qN3EbrUR
ID:dMowOreh
君
>>289でしょ。
>ちなみにゲートでエラーが起きて事故が起きた場合、
>バイク側には安全運転義務違反が科せられる恐れがあります
>だって
>情報源、神奈川県警のシートベルト取締りしてた警察官より
350 :
774RR:2012/05/12(土) 12:32:38.63 ID:lpwunl9n
リスク自分持ちは自主運の鉄則だ
リスク無い発言は電池業者が鉄板だ
351 :
774RR:2012/05/12(土) 12:48:40.51 ID:BFpfjszq
直付けがノーリスクみたいに言ってるのは何業者?
352 :
774RR:2012/05/12(土) 13:24:41.55 ID:gvkNqyMp
>>348 >責任ってのは捕まって違反として処分される覚悟〜略〜裁判等で争う覚悟な訳
裁判で争うほどの正当性は無いと思うが?
353 :
774RR:2012/05/12(土) 13:44:47.97 ID:z7e/D6Jq
裁判の前にバーが開かなくなるだろう
極論は意味が無い
354 :
774RR:2012/05/12(土) 16:13:46.88 ID:xDWA1VDe
バーか開かなくてもバイクは通れちゃうからな。
エラーとかわからん。
355 :
774RR:2012/05/12(土) 18:07:21.12 ID:sbssoJx1
法改正されない限りいきなり対応変わるわけないだろ。
356 :
774RR:2012/05/12(土) 18:15:54.27 ID:1sh9+N9i
改正ついでに2輪と軽自動車分けて欲しいぜ
料金同じってのから納得いかない
357 :
774RR:2012/05/12(土) 19:33:35.73 ID:7mRU4se8
>>356 全くだ
そもそも自主だろが何だろがわざわざカネ払って通ってもらえるだけありがたいと思っていただきたいものだ
ナンバーはね上げて真ん中通りゃ済むものをわざわざだぞ
ナニが安全運転義務違反だw
358 :
774RR:2012/05/12(土) 19:39:30.63 ID:DSo90xvd
>>357 払いたくないのなら払わずに通れよw
そして制裁を受けろw
359 :
774RR:2012/05/12(土) 19:40:18.89 ID:smuNHeLl
>>348 やっぱりヴァカだなwww
何をそんなに気張ってんだ?
360 :
774RR:2012/05/12(土) 19:44:14.36 ID:7mRU4se8
制裁www
361 :
774RR:2012/05/12(土) 19:48:18.79 ID:r3b1gZ9n
日本から出てけよ土人
362 :
774RR:2012/05/12(土) 22:31:59.22 ID:CgH7IqS/
殺伐としているところすみませんが、今日から自主運デビューしました
363 :
774RR:2012/05/12(土) 23:38:12.96 ID:HTzGYGhT
364 :
774RR:2012/05/13(日) 08:01:16.49 ID:Ks5WCPPI
ちなみに自主運ってsICでも出入り可能ですか?
365 :
774RR:2012/05/13(日) 08:20:08.38 ID:iQjVG9iK
はいはい無理無理
366 :
774RR:2012/05/13(日) 09:07:00.80 ID:qnzjpIFH
>>364 そんなことが心配なおまいさんは自主運用に向いてない。
367 :
774RR:2012/05/13(日) 10:33:33.10 ID:v7AslvvG
>>364 問題ないよ。わかってるとは思うけど、スマートICは一旦停止な。
368 :
774RR:2012/05/13(日) 19:23:54.94 ID:KevzSrnE
名古屋地区でですが、
自主運用機で湾岸飛島・同弥富で降りると、4輪用STOPの表示でゲートが開かなかったと言う
事が有ったと聞いたのですが、同じ体験をされた方はいるのかな。
369 :
774RR:2012/05/13(日) 19:31:02.03 ID:iQjVG9iK
いたら何
370 :
774RR:2012/05/13(日) 19:58:14.04 ID:0/e26MEG
オレ名古屋在住だが、そいつは名古屋の恥だな
371 :
774RR:2012/05/13(日) 20:12:48.07 ID:AHHccqsi
372 :
774RR:2012/05/13(日) 20:40:46.94 ID:ymtD3uON
「4輪用STOPの表示」が実在しているなら、このスレのテンプレに入ってるだろうよ。
このスレが立った以降に実装されたなら、このスレで大騒ぎになってる筈。
どちらでもないって事はそういう事だろう。
373 :
774RR:2012/05/13(日) 21:00:02.66 ID:D86b4ICK
横新のゲートに、二輪ETCに左の指示があり
指示通りに通過すると、二輪ナンバー監視中と張り紙があったけど
何、これ?
374 :
774RR:2012/05/13(日) 21:17:57.74 ID:2hZmsHK8
>>373 料金払わずゲートの隙間をスルーしていく二輪車のナンバーを控えて後日請求or刑事告発するためのもの
自主運は料金払ってるから(今のところ)特に問題なし
375 :
774RR:2012/05/13(日) 22:19:55.96 ID:nPWb6MIb
>>368 おれる名古屋在住だが・・・
そんなことを心配している君も名古屋の恥w
376 :
774RR:2012/05/13(日) 22:46:45.33 ID:Lit7yczU
厩舎界連中や珍走団がイベントやツーリングと称して
ETCレーンを突破したりしてるからそれの監視対策だろうな
でもナンバー隠したりしてるから効果のほどは…
>>364 オレ自主運最初はスマートICだったよ
なんせ自主運で普通のゲートで反応しなかったらと思うと…
無事に通過したからそのままショートツーリング
二区間ぐらい走って降りたのは普通のIC 問題なしでした
377 :
774RR:2012/05/14(月) 10:38:27.14 ID:EzVSUE88
ひょんな事で縁があり、今日から自主運デビューしました。
宜しく。
378 :
774RR:2012/05/14(月) 12:02:47.21 ID:VHX/3J9Q
自主運用は法的には違反ではありません(いわゆる違法行為ではありません)。
しかし、高速道路株式会社等で決めている規約に反することになります。
この規約の違反行為には罰則がありませんので、
自主運用が罰金の対象となったり切符を切られたりすることは絶対にありえません。
高速道路会社等が警察官と共に停止指示を行ったとしても根拠法令がありませんので、
警察官はせいぜい口頭または文書による「お願い」的な行為以上のことは出来ません
(ましてや違反切符なんて法的根拠がないので絶対に切れません)。
利用規程により20キロメートル毎時以下に減速して進入しなければならないゲートを
30キロメートル毎時で通過してしまった場合と同レベル
(道交法に定めるスピード違反の対象とはならない)の事項なのですから。
今のところ(「お願い」)以上の行為は現法律の範疇では無理と完全に断定できます。
379 :
774RR:2012/05/14(月) 12:08:02.16 ID:UrGr6l9T
必死でこういうコピペ貼るやつもまるで向いてないんだが
自覚ないんだろうな
380 :
774RR:2012/05/14(月) 12:14:33.54 ID:mh+qlyfj
去年自主五台で蒜山に行ったとき、一台が出口で引っかかった。
料金所のおっさんが追いかけてきたし、こっちもおっさんなんで
なんやなんや?と止まったら、一台読めんかったって。
続いて入ると読めんことがあるからちょっと離れて入ってって。
皆自主なんでどの車両か特定できんのでカード貸してって。
いや腰の低い人やったし素直に応じたけど、走って追いかけてきたのには驚いた。
多分、それ以前にぶっちぎったバイクがおったんで警戒してたんやろうなと。
自主については当然おとがめなし
381 :
774RR:2012/05/14(月) 12:31:14.14 ID:6o6/rgaI
>>379 それをムキになって書き込むお前も向いてないわなwww
382 :
774RR:2012/05/14(月) 12:35:04.77 ID:Z1kIqAJq
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
383 :
774RR:2012/05/14(月) 16:38:05.04 ID:umx/DUwa
まぁなんだ、
>>378が言いたいのは違反だのなんだのってことはないんだから自己責任でエラーを起こさず使えるうちは使っとけってことだ。
384 :
774RR:2012/05/14(月) 17:13:55.10 ID:+W1HDvdK
安全運転義務違反になるのを覚悟の上(自己責任)で使え
だとびびって買わない奴がでると困る例の業者が違反じゃないといっぱい書く
ことによって違反じゃないんだと言う錯覚を広めようとしてるだけ
385 :
774RR:2012/05/14(月) 17:18:18.72 ID:c64EjibJ
ここで違反じゃないとか違法じゃないとか、論じてどうすんの?
どうしたいの?そんなことなんの意味があるよ。
自己責任なのに。
現場で
「だって2CHの専用スレに大丈夫って書いてありましたよ!」
などと寝言をつぶやいてみたいのか?w
386 :
774RR:2012/05/14(月) 17:45:30.25 ID:LBEQtpuu
>>384 その根拠は
>>289なのか?
>>385 違法じゃないは意味があるだろうな。
散々論じられてきたが。
どうしても、「違法」あるいは「違法臭い」としたくて仕方ない馬鹿がわく以上。
無視しても良いのだろうが、今日もわいてるしな。
387 :
774RR:2012/05/14(月) 17:50:06.66 ID:BkG89mQ/
>>386 エラーを出すような取り付けでゲートで転倒して他の車に少し接触
なんて状態だったらその適用範囲内なきがするけど自己責任じゃなくて
万全の体制で挑めってことだろ
388 :
774RR:2012/05/14(月) 18:16:56.86 ID:evhf3KmO
自主運用は違法と言うより「ETC契約条項抵触の恐れあり」じゃないの?
ゲートでの事故は又別の話だし...
>>308 マスツーならそこそこ車間を取れと言う事か...
389 :
774RR:2012/05/14(月) 18:16:58.03 ID:LBEQtpuu
>>387 君は
>>289なのか?
ゲートでの転倒事故が起こった際に、ETCのエラーが発生していて、
なおかつ転倒の原因がETCの取り付けによる、とみなされた場合、
安全運転義務違反を適用するということか?
万全の体制って?
390 :
774RR:2012/05/14(月) 18:21:42.86 ID:BkG89mQ/
>>389 俺は関係ない
>>295だったりするけど言いたいことは
エラーだすような奴は自主運向いてないってこと
391 :
774RR:2012/05/14(月) 18:41:24.39 ID:6o6/rgaI
>>384 実際に『安全運転義務違反』で検挙された例があるなら教えてもらおうか。
392 :
774RR:2012/05/14(月) 19:54:47.42 ID:uIOgsWLe
ETC 安全運転義務違反で検索すると・・・・
騒いでるのこのスレだけだw
393 :
774RR:2012/05/14(月) 19:55:58.49 ID:/lMi5l8C
>>391 あるわけないやん(笑)
事故を起こしたら全部安全運転運転義務違反やろ。
ETC関係ないし。
エラーは自主運でなくても起こるし、
クルマの自主運なんかめちゃくちゃ多いぞ。
394 :
774RR:2012/05/14(月) 20:07:43.00 ID:NvlhZFHi
車の自主運をバイクにしただけなのに
395 :
774RR:2012/05/14(月) 20:12:09.02 ID:EzVSUE88
なんでこんな事で「覚悟」とか必要なんだ
よっぽど日常で「覚悟」することが無くてハードルすげー低いのか
396 :
774RR:2012/05/14(月) 20:15:18.75 ID:5Ltau57h
四輪でETC使い回しってバイクの自主運より数多いだろうな
397 :
774RR:2012/05/14(月) 20:16:08.30 ID:kk8p/bLF
まだ日本無線のはモデルチェンジしないのかよ
もっと薄いのだしてくれー
398 :
774RR:2012/05/14(月) 20:19:42.77 ID:FtITcIyQ
カードをマイクロシムみたいなのにしてくれればいくらでも小型化できそうなにになぁ
メーターの中に内蔵するとか
399 :
774RR:2012/05/14(月) 20:24:44.67 ID:kk8p/bLF
ETCカードの12×12mmの金属の部分だけあればいいはずなんだが。
400 :
774RR:2012/05/14(月) 20:50:57.36 ID:LC2LOpBE
それじゃ無くしやすいからじゃね。
401 :
774RR:2012/05/14(月) 21:01:11.22 ID:E5nK7gAW
>>396 使いまわし多いだろうな
シガソケで普段は仕事のハイエースバン、週末は自家用車って居た
確かにETCの利用規約には抵触するだろう 登録車以外で使ってる
でも全国的にはスゴイ数いるんだろうな
どっかの雑誌であの目玉マークで有名な所も二輪用一体型を
使いまわし(付け替え)してツーリングしてた記事があった
そもそも自己責任での運用なんで警告等あっても自分で解決して
別に金払わず、料金区分違反してる訳じゃないから
そこまで厳しく取り締まりなどはないだろう
エラー出しても「通信が上手くできなかった」で済むはず
402 :
774RR:2012/05/14(月) 22:31:03.49 ID:2P+V5lcD
403 :
774RR:2012/05/14(月) 23:49:58.42 ID:Jz0U5BIZ
昔、高速道路の車種区分が3段階(普通、大型、特大)から
5段階(現行)に変更になったとき、「バイクと軽自動車が
一緒なのはおかしい、バイクは別の料金にならないのか?」
に対する道路公団の反論として「人手での料金収受が5種類
よりも増えると煩雑になりすぎる」というのがあったらしい。
(ミスターバイク誌だったかな)
ETCが普及した現在、上記の言い訳は成立してないよね
404 :
774RR:2012/05/15(火) 00:50:03.84 ID:+WS9DufE
>>378 >この規約の違反行為には罰則がありません
ダウト!!
ETCシステム設置者は規約違反の車載機の利用を拒否する事ができます。
自主運に対して適用された前例は聞いた事無いけど…
405 :
774RR:2012/05/15(火) 07:59:59.62 ID:KiZLrrGf
406 :
774RR:2012/05/15(火) 08:05:22.00 ID:GsmcTXUR
407 :
774RR:2012/05/15(火) 09:55:11.14 ID:ZuiE9ry8
罰則って言うか違反措置の可能性ってだけでしょう
408 :
774RR:2012/05/15(火) 10:02:34.98 ID:QZYjF/Wz
>>405 答え出てんなw
156 :774RR:2007/05/30(水) 19:44:00 ID:R3u2EwCb
捕まえる理由がないからな。
ちゃんと料金を払ってくれるわ、ETCを使ってくれるわ。
ネクスコから見たら、自主運用は優良顧客なんだよ。
409 :
774RR:2012/05/15(火) 12:18:09.07 ID:iUg64y8d
>>404 ダウトとかドヤ顔で言ってるけど
378の話しで言う、交通違反や反則切符を切られることは
ありえないって話しなのに、なにを言ってるの?
車載機の利用を拒否するって言うのは
公団側と利用者側との有料道路利用に関する契約上の問題であって
民事上のことじゃん。
不当に利用料金の支払いを免れたとして、公団側が被害届を出さない限り
刑事上の責任は生じないよ。
あと被害届ってのは相手が特定されなくても出すことは出来る。
公団が年間全国で何万台と何千万円の被害を被ったと正確な被害さえ
申告すれば被害届は出すことが出来る。
だけどね、公益法人が出す以上、
正規機器と同額の支払いをした利用者に対して
現金払いの価格との差額を不当な支払い拒否として被害申告を出せるかどうかは
社内での相当な法律解釈と議論をもって、場合によっては社外の第三者の判断を
待ってからでなきゃ出せないよ。
410 :
774RR:2012/05/15(火) 12:51:06.19 ID:bz6qNfKu
ま、当面二輪車の自主運用は黙認されるだろうし、もし禁止するなら一般に周知徹底するのに
最低半年はかかるんじゃない。
そんな動きがあれば、でっかいから嫌だけど二輪車用車載機をオクで買うわ。
411 :
774RR:2012/05/15(火) 13:41:35.11 ID:V9ieUp3y
ネクスコから見たら金出してるから違法じゃない(はずだ)
Q.ORSEへの支払いがされてませんが?
A.ORSEはいいんだ天下りがどうとか
Q.料金支払ってるからと言う根拠がくずれましたよ
A.お前はORSEの関係者だそうに違いない
Q.金銭支払い問題ではなく「道交法」に引っかかるようですが?
A.警察に問い合わせると違法性ありですが現状積極的に捕まえて
事故が起きない限り問題なさそうです
Q.違法性無しと言う根拠がくずれましたが
A.今の所捕まったと言う情報が出回ってないからいいんだ
Q.ネクスコがOKだからORSEも警察もOKなんだと言うこじつけに見えますが
A.お前は自主運にむいてないんだ
Q.情報を捻じ曲げてまで自主運をさせたいように見えますが
A.電池業者としてはヤフオクで自主運用電池が売れるとうれしい
A.みんなでやればこわくない
A.大丈夫だ大丈夫だと書いてないと不安だ
412 :
774RR:2012/05/15(火) 13:47:51.32 ID:TExuEeIH
Q.全二輪車への設置が不可能であるにも関わらず、割引を併用して不公平な運用を続けるETCのシステムそのものが違法では?
A.無回答
413 :
774RR:2012/05/15(火) 13:53:27.55 ID:ObekgJSH
Q.二輪車専用ETCが高額なのは仕方ないが、二輪車のECT適用通行料金を
割り引いて軽自動車との差別化をすれば自主運用も減り普及するのはないか?
A.……。
414 :
774RR:2012/05/15(火) 13:53:49.03 ID:5dnJm9pl
Q.警察が道交法違反(安全運転義務違反)であるとの見解を示したというが、その根拠は?
A.シートベルト取り締まりをしていた警官に聞いた
>>289 Q.ギャグですか?
A.真剣です。
415 :
774RR:2012/05/15(火) 14:09:44.93 ID:jdk55Dvw
416 :
774RR:2012/05/15(火) 14:15:19.38 ID:y0WiQtnu
そんな不安ならぴーぴー言ってないで警察に問い合わせればいいのに
2ちゃんねらーの意見なんて何の価値もないよ
417 :
774RR:2012/05/15(火) 15:05:16.95 ID:ZuiE9ry8
二輪と軽自動車の料金の差別化が行われない限り変更・禁止等は考えにくいと思うけどな
まあその料金の差別化を行うと二輪の料金を安く設定せざるを得ないだろうから、
わざわざ収益を減らすような対応を勤しんで取り掛かるとも思えない
しばらく安泰だべ
418 :
774RR:2012/05/15(火) 15:08:35.73 ID:gXkeTjRn
>>416 だから被害届の出ていない案件について問い合わせを受けたところで
警察だって困るつうのw
これはなにかの嫌がらせの電話ですか?とか言われかねんぞ。
419 :
774RR:2012/05/15(火) 15:20:27.73 ID:y0WiQtnu
道交法違反に被害届け関係ないし
スピード違反や一時停止や信号無視が被害届でなきゃ捕まえないと思ってるかいな?
420 :
774RR:2012/05/15(火) 15:21:26.75 ID:ehc8JAzX
何回目だよこの流れ・・・
421 :
774RR:2012/05/15(火) 15:26:23.59 ID:hBtt0qtS
煽りたーい〜違法なことがゆるせな〜い
んだろ?
煽って炎が広げる力のある俺スゲー
と言う前に単なる意地になってんだろうけどw
422 :
774RR:2012/05/15(火) 15:35:04.79 ID:zoNgWn40
たぶん、なんらかの事情があってバイクとか乗れない人なんだろ。
同情する。
423 :
774RR:2012/05/15(火) 15:42:20.06 ID:iUg64y8d
>>419 言ってることに間違いはないな。
で、道交法違反の案件はどこにあるんだっけ?
以下ループ
424 :
774RR:2012/05/15(火) 16:12:57.47 ID:YFGaopRV
>>416 >2ちゃんねらーの意見なんて何の価値もないよ
お前のカキコも、何の価値もない2ちゃんねらーの意見
425 :
774RR:2012/05/15(火) 16:17:29.80 ID:hBtt0qtS
なんだろうね。どうでも良い事に理由つけて固執して
自分が認められるまで頑張っちゃうというか、焼きついちゃうと言うか・・
一つだけ言えるのは、セックスしてこい
かな?これで多分きっと殆どの事が解決すると思うんこ。
426 :
774RR:2012/05/15(火) 16:26:53.54 ID:V9ieUp3y
412 :774RR :2012/05/15(火) 13:47:51.32 ID:TExuEeIH
413 :774RR :2012/05/15(火) 13:53:27.55 ID:ObekgJSH
414 :774RR :2012/05/15(火) 13:53:49.03 ID:5dnJm9pl
415 :774RR :2012/05/15(火) 14:09:44.93 ID:jdk55Dvw
417 :774RR :2012/05/15(火) 15:05:16.95 ID:ZuiE9ry8
418 :774RR :2012/05/15(火) 15:08:35.73 ID:gXkeTjRn
421 :774RR :2012/05/15(火) 15:26:23.59 ID:hBtt0qtS
422 :774RR :2012/05/15(火) 15:35:04.79 ID:zoNgWn40
423 :774RR :2012/05/15(火) 15:42:20.06 ID:iUg64y8d
424 :774RR :2012/05/15(火) 16:12:57.47 ID:YFGaopRV
この全部IDが違うのって、例の3電源の電池業者が使う手だな
IDは変えられるけれど同じIDで返答できるのは1つだけ
まー全部が一人って訳じゃないだろうけどあやしいw
427 :
774RR:2012/05/15(火) 16:27:45.27 ID:V9ieUp3y
428 :
774RR:2012/05/15(火) 16:33:00.76 ID:lXvqEyAB
電池屋ってなんだ?誰と戦ってるんだこいつ
429 :
774RR:2012/05/15(火) 16:40:45.91 ID:QZYjF/Wz
まぁ電池屋と戦ってるバカや安全運転義務違反てコトバ覚えたてのバカが暴れてくれるおかげでスレが落ちなくていいんじゃねw
本家ETCスレなんぞ話題も無くてミンスに文句言う会になり下がってんぞ
せいぜい笑わせてくれw
430 :
774RR:2012/05/15(火) 16:44:04.95 ID:KJSB2a6Z
ID:V9ieUp3y
ライダーに役立つ情報提供をよろしく。
貴殿の支離滅裂で手前勝手な意見を有り難く拝聴するほど、当方は高邁な福祉精神を有しておりませんゆえ。
431 :
774RR:2012/05/15(火) 16:58:13.52 ID:jdk55Dvw
432 :
774RR:2012/05/15(火) 17:33:39.33 ID:ZuiE9ry8
433 :
774RR:2012/05/15(火) 17:43:04.49 ID:zoNgWn40
434 :
774RR:2012/05/15(火) 17:48:06.27 ID:2iF4goFb
安全運転義務違反ってのは、道交法違反行為はしてなくても
事故を起こした場合に適用される条項だよ。
ぶっちゃけた話、交差点で自転車が飛び出して来て跳ねた場合とかだね。
自転車が飛び出す事を予測してなかったってわけ。
ETCの場合、エラーが原因で事故を起こすとして、
考えられるのは急停止して後ろから来る車に追突されることだけど、
その場合は追突した方に安全運転義務違反が適用されるし、
どこで適用する気なんだろうな?
435 :
774RR:2012/05/15(火) 17:56:52.48 ID:28R0cmUH
>>426 早く病院にいけー間に合わなくなっても知らんぞー!!
436 :
774RR:2012/05/15(火) 18:13:34.25 ID:HmfuPXWG
「ソープに行け!」
437 :
774RR:2012/05/15(火) 22:55:27.73 ID:qgnEHGL5
>>426 私は4月の異動で昼間の仕事が超忙しくなった上、各オークションでの落札が多く、
振込みの翌朝発送を目指して寝不足の日々が続いてます。
わざわざこのスレに書き込んで宣伝する気はありませんよ。
439 :
774RR:2012/05/16(水) 00:25:05.73 ID:CTG8nYPG
とりあえず報告。
この土日に走ってきたが、阪神高速・第二京阪・京滋・名神・東海北陸・北陸の各高速は問題無く通れた。
440 :
774RR:2012/05/16(水) 01:11:27.22 ID:1FBCcXSZ
高速料金で二輪車の区分ができたら
専用機買ってもいいかな?
ま、そんな事はおきないだろうな
自主運で不便はないからな
441 :
774RR:2012/05/16(水) 09:53:56.72 ID:MpnUS6qR
二輪区分出来ても、専用機買ってペイ出来るほど安くなるかどうか。
オレの走行距離じゃきっと無理。
442 :
774RR:2012/05/16(水) 10:42:02.55 ID:qbeQKu6d
二輪区分できたら難癖つけて自主運取り締まっても誰も困らないから自主運のままでいられない
目下のところ自主運取り締まって一番困るのはネクスコ
二輪料金が軽自動車と同じなのは触れられたくない
そして二輪区分が出来る日なんてこない
自主運が取り締まられる日もこない
443 :
774RR:2012/05/16(水) 12:37:52.11 ID:NmtBSkoK
四輪に比べれば圧倒的に少数な二輪ユーザー。自主運用ユーザーはその中の一部。
そんな超少数派に構う程、K殺もヒマじゃないだろうよ。
また、点数主義のK殺だから、余程の高得点を稼げる場合や、110番通報以外は、見て見ぬふりだろうな。
まぁ、110番通報したところで、相手にもされないだろうが…。
結論
捕まえたところで、K殺にメリットが少ないから、自主運だけでは、まず捕まらない(捕まえない)
444 :
774RR:2012/05/16(水) 12:46:14.42 ID:1LRQwZRE
>>443 捕まえるメリットってw
捕まえられる法的根拠がないんですけど。
445 :
774RR:2012/05/16(水) 12:59:15.07 ID:Sx5G8djr
>>444 彼らが不正使用になんら対策はしていないで容認してるから
短絡的には罪に問われないが
不正な認証機器や虚偽の登録事実や本来の料金支払いをしない
ことが全く罪に問われないとは言い切れないだろ?
直ちに摘発するには、課金業者の対策がずさんではあるが。
例えば、友人の大人用の定期券を使って交通機関を使えば
同じ料金が課金されて旅客業者に事実上の損害がないけど
不正使用に問われるよね?
もちろん、鉄道営業法とか旅客車両の関連法での不正使用になるんだろうが
車両に指定した機器を不正に積み替え、登録事実を虚偽にして
正規料金を払わず、他の料金区分の課金を電子的に不正で払い込み
事実上損はないって片付けるのはスマートじゃない
ただ、摘発第一号や課金側の不正往来の業務妨害の訴えとかがないと
具体的にはグレーの域をでないが
社会常識から考えたら、サービス提供と対価を支払う契約に
独自の機器と課金登録とその課金種別をトータルで合意して通行してるんだから
俺はバイクだが、どこかで作った大型車のETCで必要以上の料金で通過してるんだから
文句は言わせないってのは違和感があるよ。
サービス会社は容認して停めないまでも、通貨ETCと車両枠の検知はしてるんで
そこに不正機器で通れば少なからず業務の妨害にもなる。
446 :
774RR:2012/05/16(水) 13:00:45.17 ID:Sx5G8djr
>>445 俺は不正を知りながら不正でもかまわず、誰かが摘発されるまで
使い続けるが、胸を張って虚偽機器と虚偽課金を正当化する気はない
447 :
774RR:2012/05/16(水) 13:23:24.66 ID:blLKWU9f
定期と比べんなよ
重量課金とは違うんだから
20点
448 :
774RR:2012/05/16(水) 13:34:04.07 ID:OHUwWFkI
>>446 俺もそうだな
あと、ゲートで仮に事故があったときの話
10:0で被害者だから違反に問われることはないってのは間違い
事故とは関係なく被害者側に違反があればそれは取締を受ける
判りやすい例では飲酒、無免許など
449 :
774RR:2012/05/16(水) 16:46:10.41 ID:AZxh0N4s
>>445 >他の料金区分の課金を…
料金区分は同じなんですけどwww
450 :
774RR:2012/05/16(水) 16:57:38.54 ID:Z0Aecxin
451 :
774RR:2012/05/16(水) 18:53:37.19 ID:CTG8nYPG
そもそも友人の定期だと本人は払ってないじゃないか。
自主運は区分が違ってもキッチリ規定額は払ってる。
無賃乗車とは根本的に違うわ。
自主運のポイントは規定額払って損害が出ないことにあるんだよ。
452 :
774RR:2012/05/16(水) 19:07:41.30 ID:Z0Aecxin
自主運黙認するから、ずっと軽と同じ料金払い続けてね!
っていう作戦じゃないか?
453 :
774RR:2012/05/16(水) 20:02:27.01 ID:aiYsxW5G
だな
軽よりも安くなったら専用機導入するわ
それまでは自主でイイでしょ
454 :
774RR:2012/05/16(水) 20:04:40.48 ID:LgJvHoaH
だから、警察が摘発できる様な違反事実はないじゃん。
現状の法律で自主運に何かできるのは、
NEXCOが利用を停止することだけ。
そうなったら二輪だけを狙い撃ちするわけにはいかないから、
四輪の登録しなおしてない人も対象になる。
中古車買ってる人が皆登録しなおしてると思う?
ETCそのものを揺るがしかねない大変な事になるぞ。
455 :
774RR:2012/05/16(水) 20:08:10.84 ID:LgJvHoaH
456 :
774RR:2012/05/16(水) 20:19:34.06 ID:wDLBGroN
>>455 悔しくて悔しくて一緒にしたいんだろwww
457 :
774RR:2012/05/16(水) 20:35:26.48 ID:1FBCcXSZ
ま、料金区分は一緒だから金払わずに通行してるわけじゃない
よっぽど普通車やトラックに軽登録使ってるやつらの方が犯罪だ
あと珍走団!平気でETCゲートを通過して行ってる
あいつらを摘発してくれ ナンバーも読み取れないようにしてるから
カメラも効かないみたいだけど…
458 :
774RR:2012/05/16(水) 20:50:47.54 ID:K/CC8aVK
警察が動くためには被害届が必要だとなんどいったら・・・。
459 :
774RR:2012/05/16(水) 20:55:16.80 ID:K/CC8aVK
料金区分の異なる車種登録機器で不当に料金を免れて
繰り返し走行してる車両に対しては公団が被害届を提出してるんだよ。
珍の強行突破も同様。
460 :
774RR:2012/05/16(水) 21:08:51.29 ID:7ePbnuRX
違法だ!!って言われただけでこんなにスレが伸びるとは・・・
お前等どんだけびくびくして自主運してんだよ。
摘発が怖いなら自主運なんかやめちまえ。
461 :
774RR:2012/05/16(水) 21:35:50.90 ID:M5dv29+R
>>458 >警察が動くためには被害届が必要だとなんどいったら・・・。
全く同意
相手を特定して被害届を出すから無賃走行(バカ坊主等)が摘発されるだけ!
ここにもNHKの受信料払っていない人一杯いるだろ?
誰か警察に捕まっているか? と同じ事!
462 :
774RR:2012/05/16(水) 21:36:04.14 ID:qbeQKu6d
>>460 ちゃうちゃう
釣り針がデカすぎて何人でも腰かけれるねんw
ありえへん摘発にひびってる奴なんかおらん
463 :
774RR:2012/05/16(水) 21:43:24.03 ID:7ePbnuRX
>>462 ならば手早く収めてくれ。
果てしの無いループはうんざりだ。
464 :
774RR:2012/05/17(木) 03:37:33.39 ID:0p9cCut0
陳情とか何処に上げたらいいんだ?
465 :
774RR:2012/05/17(木) 09:39:20.56 ID:wPY30zK1
何の陳情かによる。
466 :
774RR:2012/05/17(木) 10:08:52.77 ID:p0rzsJUF
>>458 慣例としては被害者の届けは必要な場合が多いが
多くの犯罪行為は親告罪でなく、犯行事実が明白なら
被害の有無にかかわらず摘発の対象になる。
そうしないと、犯罪者を容認しながら事業活動で利益を得たり
被害届を出さないことで犯罪者と共存してしまうとか
「金持ち」は被害届を買うことで免罪されてしまうから
国の法律を犯罪者とその対象者の都合でコントロールされたら
法治国家が存続できなくなる。
467 :
774RR:2012/05/17(木) 10:22:47.20 ID:goYcaXGg
君、関係ない話でわざわざ出てこんでも…
カキコの特徴でわかるわ、必死過ぎ
468 :
774RR:2012/05/17(木) 10:44:30.17 ID:jRslLM4X
>>458 >
警察が動くためには被害届が必要だとなんどいったら・・・。
いつから道交法違反に被害届や110番が必要になったのか詳しく教えてほしい
469 :
774RR:2012/05/17(木) 10:53:29.30 ID:WbjKERbG
>>468 自主運は道交法には違反しないと何度いったら・・・。
470 :
774RR:2012/05/17(木) 11:11:18.51 ID:CHEX6uBN
以下、ループでお届けいたしますm(__)m
471 :
774RR:2012/05/17(木) 11:58:57.93 ID:pNYULTsw
だ・か・ら、
現状の法律で自主運に何かできるのは、 NEXCOが利用を停止することだけ。
472 :
774RR:2012/05/17(木) 12:36:06.78 ID:QeU3yW3P
このスレでの粘着っぷりから察すると、
二輪用のETCはほとんど売れてないんだろうな。
473 :
774RR:2012/05/17(木) 12:38:42.25 ID:GQXcu+Bu
ルールはルールなんだから守れよおまえら
474 :
774RR:2012/05/17(木) 13:01:15.50 ID:ZDSv68KY
>>468 ETCの不正利用や高速の不正走行は道路交通法違反ではないでしょ?
会社への金銭的被害だから被害届がないと警察は動かない
泥棒に入られても被害届出さなきゃ警察は動かないと同じこと
475 :
774RR:2012/05/17(木) 13:17:53.23 ID:p0rzsJUF
>>474 窃盗は親告罪じゃないから被害届に依存しないけどな。
そうしないと持ち主や管理者の不明な財産は盗み放題で
罪に問われないことになる。
ワザワザ被害届の有無を示唆することはない。
経済被害のみ成らず、虚偽や偽造、威力妨害等の金銭および
業務の支障があるか、管理者いがいの一般市民に被害が
およんだっかどうか。
ETCでは想定しにくいが、不正認証や虚偽の認証を得るため
管理者に被害はなくても一般市民に危険や被害を及ばせれば
被害届にかかわらず不正行為を摘発する根拠にはなる。
もちろん現状の不正使用がただちに犯罪としては成り立ちにくいいから
安心してもいいが、虚偽の使用実態であることは変わりない
オネーちゃんがケツを触られたとか尻に指を挿されたとかいう
話しじゃないので、毎回親告罪を声高に主張したってしかたないよ
476 :
774RR:2012/05/17(木) 13:22:56.40 ID:gAQEy7oU
>>473 わかった。じゃあNEXCOに訴えてこいよ。
許せないです。萎えますってね。
そしてNEXCOが動いて、高速での利用ができなくなれば
俺も守るよw
がんばれよw
cnks?
477 :
774RR:2012/05/17(木) 14:13:06.07 ID:jRslLM4X
NEXCO
ORSE
警察(道交法)
の3つの問題を
NEXCOは大丈夫なはずだ
ORSEは天下りだから払わなくていいんだ
道交法は、(NEXCOは)大丈夫なはずだ
()内は都合が悪いので書かない
みたいな発言なのだが
478 :
774RR:2012/05/17(木) 14:17:09.98 ID:jRslLM4X
大丈夫とか言うのは、
@素人が調べた範囲で
Aそれを読んだ2ちゃんねらーが声高に語ってる
だけだろ?
安全運転義務違反?もただ思考停止起こしてるだけじゃんか
「警察に問い合わせなかった結果、確証が持てないから大丈夫なんだ」
今の論法はこれだぞw
479 :
774RR:2012/05/17(木) 14:33:25.53 ID:dSnP0Vo7
>>468 いつから有料道路通行料授受の過不足が
道路交通法に問われるようになったのか詳しく教えてほしい
480 :
774RR:2012/05/17(木) 14:46:52.38 ID:jRslLM4X
とまぁこのように、違う話にすり替えようとするのはよっぽど触れられたくない部分ってことだな
481 :
774RR:2012/05/17(木) 15:02:43.50 ID:irm9jCWL
468 :774RR:2012/05/17(木) 10:44:30.17 ID:jRslLM4X
477 :774RR:2012/05/17(木) 14:13:06.07 ID:jRslLM4X
478 :774RR:2012/05/17(木) 14:17:09.98 ID:jRslLM4X
480 :774RR:2012/05/17(木) 14:46:52.38 ID:jRslLM4X
↑ニートはいいね
482 :
774RR:2012/05/17(木) 15:41:44.74 ID:WbjKERbG
このループまじ秋田
ID:jRslLM4X
ぶっちゃけ免許持ってないやろ
とりあえず安全運転義務違反についてgoogleセンセに聞いてこい
483 :
774RR:2012/05/17(木) 17:37:35.32 ID:wj31MdF7
自分パナソニック製のCY-ET907Dっていうの使っているんだけど
みんなどんな機種使ってるの?
484 :
774RR:2012/05/17(木) 17:46:52.51 ID:/FqrcJ/D
基本的にどれでも一緒じゃないのか?
最近買ったバイクには三菱電機EP-7311を付けるけど
俺としてはアンテナにLEDがあれば何でも良かった
485 :
774RR:2012/05/17(木) 18:50:50.93 ID:A9DWAVcX
>>46 >いつから道交法違反に被害届や110番が必要になったのか詳しく教えてほしい
ETCの自主運用が道路交通法違反なら、点数は何点の減点?反則金の金額は幾ら?
スピード違反等と勘違いしているねw
ICの入り口でメッセージの紙を出して無料で通過する車ですら、ICに待機しているパトカーは出動しないのが現実。
486 :
774RR:2012/05/17(木) 19:55:47.49 ID:9DO3HpTi
もういいってば・・・
487 :
774RR:2012/05/17(木) 20:21:09.18 ID:fp24yvYX
俺は三菱電機EP-619B
安くて消費電力少ないからこれにした
488 :
774RR:2012/05/17(木) 21:00:52.39 ID:un63KDp3
パナの809D。
クルマに載せてる807Dも小さいと思ってたけど、809は更に小さかった。
489 :
774RR:2012/05/17(木) 21:37:50.31 ID:WbjKERbG
雨で見にいけねぇ・・・
パナのアンテナ別体式
俺もアンテナペ別体でLEDがありゃ何でもよかった
490 :
774RR:2012/05/17(木) 22:31:39.07 ID:MHVtBBJ6
スクラップ屋でアンテナにLED付いてる
カードOKで音なるけど喋らんタイプ。デンソーやったかな?
491 :
774RR:2012/05/18(金) 05:34:30.64 ID:ySts68E7
わしは三菱のEPなんとかじゃな
>俺としてはアンテナにLEDがあれば何でも良かった
上記に同意じゃ
492 :
774RR:2012/05/18(金) 08:30:09.11 ID:zC4OYIn5
俺もオク2500円の三菱EP-538BWだよ。
アンテナ一体で音声案内付き。
エラーなんて起こる気配もない。
LEDがもうちょっと見やすければ言うこと無し。
493 :
774RR:2012/05/18(金) 09:03:23.62 ID:IR1xUaoP
音声もLEDも付いてないけど、エラーとは無縁。
エラー出すやつのレベルの低さに呆れます。
494 :
774RR:2012/05/18(金) 09:15:45.94 ID:f8YWNqwR
エンジン再始動時にカード読み込んでなかった事が過去2回あった
ゲート入る前に気がついたから良かったけど
LEDは有った方が良いね
495 :
774RR:2012/05/18(金) 09:32:55.04 ID:+TVqQkSN
俺はパナの分離型を大型NKに付けてる。
取り付けに右往左往するのが楽しいのに
1時間もかからず終わるのが不満。
496 :
774RR:2012/05/18(金) 09:51:55.16 ID:63Tqno0/
>>495 それが1日でもできない奴や、フルカバーで配線に苦労するバイクもあるんだよ。
そういう奴は電池式で自主運してる。
ド素人の危険な配線より、電池式の方が安心かもしれん。
497 :
774RR:2012/05/18(金) 09:57:06.56 ID:KbEhIeOf
業者の宣伝がまた始まった
498 :
774RR:2012/05/18(金) 11:26:34.53 ID:nio8f83i
スレチだったらごめん
新東名周回でキセルってICのバー上がらないってほんと?誰か止められた人いる?
499 :
774RR:2012/05/18(金) 12:27:25.43 ID:yojA+y14
500 :
774RR:2012/05/18(金) 13:00:38.58 ID:KIBvxDAZ
同じicで降りようとして開かないバカは居たらしいね
501 :
774RR:2012/05/18(金) 13:00:59.43 ID:U3cnr4O1
500?
502 :
774RR:2012/05/18(金) 13:05:04.80 ID:yojA+y14
503 :
774RR:2012/05/18(金) 16:24:31.17 ID:LEeEkzJ0
しかもキリ番取れてないしw
504 :
774RR:2012/05/18(金) 21:32:35.80 ID:sNjXHaN/
>>500 >同じicで降りようとして開かないバカは居たらしいね
合法だってテレビで言っていたよ
ETCで入っても同一ICで出る場合は係員いるゲートでカード手渡しで出て下さいって!
どこかのICか忘れたが、初日だけで60件以上のゲートエラーだってw
原因はSAで買い物や食事目当ての人(雑誌等も新東名のSA特集とかで煽っている)
505 :
774RR:2012/05/18(金) 21:52:21.27 ID:PHkFfaaW
同じICで降りるのは合法だよ。ただし、通った経路で計算された料金を払えば。
506 :
774RR:2012/05/19(土) 00:47:03.72 ID:BdCX2qqN
>>504 周回を煽って高額料金ゲットだぜッ!ってか?
テレビで乗り降りはインターずらせとか、余計なこと言い出さないと良いが
507 :
774RR:2012/05/19(土) 09:31:13.39 ID:TdtJotjs
一筆書きがどーとか言うのもあったけど
問題はそんなことより割引をもっと増やす事だ
東京から行きやすいように東北方面の大幅割引
東京から行きやすいように東北方面の無料化
東京から行きやすいように東北方面のサービス充実
緊急車両通行用の路肩部分の、渋滞時2輪走行OK
いい加減不景気に歯止めをかけろ
508 :
774RR:2012/05/19(土) 09:46:03.39 ID:fZlIkCHD
>>504 高速道路の料金算出は走行距離に基づいて計算されるもので、
IC間距離ではない。
ループ走行自体は合法だが、走行経路を申告して正規の料金を
払わなければ、キセル行為となる。
おとといの新聞で出てたろ。
記事より抜粋
>> 高速の通行料金は距離に比例し、普通車は原則1キロあたり24.6円。
>> 2通りの経路がある場合は短い距離の料金で良いが、実際の走行距離が
>> 最短経路の2倍を超えたら、距離に応じた料金の支払いが必要になる。
>> 道路整備特別措置法という法律が根拠だ。
509 :
508:2012/05/19(土) 09:49:06.93 ID:fZlIkCHD
すまん、
>>504は同一ICで降りることをいってるのか。
一般論として読んでくれ。
510 :
774RR:2012/05/19(土) 09:50:34.80 ID:TdtJotjs
地方に行くと普通に徒歩でSA外施設使えたり、その逆とかあるからねぇ
511 :
774RR:2012/05/19(土) 10:19:56.00 ID:zeMv9eDQ
>>504 合法かどうかは別として、エラー出すなって話ですよ。
512 :
774RR:2012/05/19(土) 13:36:13.63 ID:TdtJotjs
合法ならエラーださそうがどうしようが別に困らんわけで
513 :
774RR:2012/05/19(土) 13:48:36.45 ID:fZlIkCHD
少なくとも後ろにいるヤツは困るわけで
514 :
774RR:2012/05/19(土) 13:50:53.36 ID:n1wlKlej
前を走ってる奴がエラー出して急停止したら大迷惑じゃね?
正規・自主運関係なくエラーは勘弁してくれって感じだが。
515 :
774RR:2012/05/19(土) 13:54:18.02 ID:TdtJotjs
そんなの車間あけてない後ろの奴が悪いんだ
516 :
774RR:2012/05/19(土) 14:40:58.48 ID:NhmUo3T1
>>512 >>エラーださそうが…
確かにダサそうだなwww
517 :
774RR:2012/05/19(土) 18:36:37.88 ID:fZlIkCHD
518 :
774RR:2012/05/19(土) 21:34:47.16 ID:3KaHGyvR
電池運用バカぢゃね?言ってたやついるけど...
バッテリ容量がクルマより少ないバイクで
セルモータを連続ON/OFFしたら
電圧低下のタイミング次第ででエラーとか出る可能性はありそう
シガソケの接触抵抗とかもあるしのぉ
俺は別の理由で電池駆動だがね
519 :
774RR:2012/05/19(土) 21:40:15.02 ID:IXNUs+RC
セルモーター回しながらゲート通過する人のエラーを防ぐ効果がある電池運用です><
520 :
774RR:2012/05/19(土) 21:49:21.40 ID:Jovp1zYT
>>495 オレもパナのアンテナ別つけてる
しかもアンテナにスピーカーついてるヤツw
カード確認しましたってしゃべってくれる
アンテナはリモコンフィルムでラッピングしてメーター横に付けてる
本体はシートカウルの中でバッテリーから配線引いてる
キー連動のアクセサリーはテスターで探して接続済み
いままでエラーなんて皆無です
521 :
774RR:2012/05/19(土) 21:59:39.41 ID:n8DfsjgL
>>520 喋ると、SAとかでの休憩時のエンジンOFFで
周りの人に、カードが残ってるってバレるでしょ?
一々カード抜いてる?気にならん?
522 :
504:2012/05/19(土) 23:17:10.04 ID:FwTt1zgY
>>509 >すまん、
>>504は同一ICで降りることをいってるのか。
そうです同一ICで降りることです。
ETCゲートはエラーでバーが開かない!当然係員が対応して口頭でどこまで走ったか言って走行距離分の料金徴収。
となるから、最初から出口は有人ゲートに行ってくれってことだね。
合法っていうのはダダになるということでは無いw
>>506 >テレビで乗り降りはインターずらせとか、余計なこと言い出さないと良いが
ちなみに隣のICで降りても時間があまりにも掛っているとゲートが開かず係員対応となるよ。
たとえば隣のSAまで数キロしかないのに数時間かかるなんてありえないから・・
途中にSAが無いと、SAで寝ていた!とかの云い訳すらできないw
523 :
774RR:2012/05/20(日) 00:12:41.75 ID:G91k95Ru
エラーって
車載器の起動時のエラーね
>>519 積んでいるプロセッサはH8あたりか?
524 :
774RR:2012/05/20(日) 01:07:42.06 ID:8F+DbLGa
>>521 バッ直の線もアクセサリーに繋げばいいんじゃないだろうか。
525 :
774RR:2012/05/20(日) 10:20:59.70 ID:LeKA/5p0
俺も電池運用だが、シガソケの無い軽四と共用するには、電池運用がお手軽だぞ。
526 :
774RR:2012/05/20(日) 13:19:23.18 ID:iV3zP9pI
>>524 アクセサリーに繋ぐことをバッ直とは言わない。
>>525 シガソケの無い軽四で電池運用ね(ガンバレェ〜w)
527 :
774RR:2012/05/20(日) 15:12:03.62 ID:q/h/716g
>>526 バッ直の線てのは、常時電源の線の事だろw
528 :
774RR:2012/05/20(日) 16:31:36.10 ID:hXeATeDz
>>526 便宜上バッ直つーただけだ。
わかれそんくらい。
529 :
774RR:2012/05/20(日) 18:02:23.07 ID:JSsvDxs9
アクセサリーも常時電源じゃないか?
530 :
774RR:2012/05/20(日) 18:49:59.03 ID:N3UsCLUV
バッ直はキ―と連動せず24時間電気が流れ続けてる(俺はこっち)
ACCはキー差した時しか電気が流れない(通常はこちらが正解)
全く別の接続方法ですよ
531 :
774RR:2012/05/20(日) 19:09:40.09 ID:qXQVmxSl
「カードが残ってます」って喋らせないようにする為に、
本来はキーと連動しない常時電源に繋ぐ線を
キーと連動するACCに繋げって事だろ。
532 :
774RR:2012/05/20(日) 21:35:54.04 ID:sXcqKGTl
>>524 おおっ!なんと簡単な!
そういや知り合いは発電量に余裕のある車種で
ACCもバッ直で、帰るまでずっとONしてました、確か。
533 :
774RR:2012/05/20(日) 22:50:05.74 ID:cvt00MZn
DXのバッテリーで片道2時間つけっぱ 往復4時間平気でした。
三菱の一体型 音声案内タイプ
534 :
774RR:2012/05/20(日) 23:29:35.96 ID:nbst7XY4
少し教えてください
4輪ETC
2輪STOP
とETC電光板に表示され、バーが開きませんでした
ETCが2輪車と判断して弾いているのでしょうか?
それとも、取付けうんぬんの問題なのでしょうか?!
535 :
774RR:2012/05/20(日) 23:46:48.57 ID:1b8z6ZOQ
4輪ETC
2輪STOP
とETC電光板に表示された写真をアップできるものならやってみろよ
536 :
774RR:2012/05/21(月) 00:32:10.13 ID:QOSqvI/N
二輪は軽四輪と同じだかんな
二輪のみなんて識別はない
537 :
774RR:2012/05/21(月) 00:44:53.54 ID:CuDyTOWZ
とりあえずカードちゃんと入れてアンテナをちゃんと設置しろ
話はそれからだ
538 :
526:2012/05/21(月) 00:53:43.33 ID:S0qPyH8A
>530が正解だな
+側をバッテリーから直接取ってくるのがバッ直!
+側をヒューズのACCやライト等キー連動の所から取ってくるのがACC接続!(バッ直ではない)
両方ともアース側はバイク本体&バッテリーの−端子から取る!
>>524 ACCもバッ直でって・・・?
539 :
774RR:2012/05/21(月) 00:56:13.35 ID:j8Zgmi4u
とりあえずクスリをやめて酔いを覚ませ
話はそれからだ
540 :
774RR:2012/05/21(月) 01:20:36.47 ID:XVKsQ3C7
541 :
774RR:2012/05/21(月) 06:40:00.83 ID:T/cMAZLq
>>538 電源線か2本しか無い三菱機とか使っててACC線なんて存在も知らないんだろう
542 :
774RR:2012/05/21(月) 07:56:41.59 ID:IDfKm6jm
>>534 俺も昨日同じものを見た。エラーになった。
2年は無問題だったゲート。なんでさ?
設置や電源じゃないぜ。エラーは初めてだしな。
543 :
774RR:2012/05/21(月) 07:57:06.29 ID:CNtleV2e
一部が反論してるけど、大半が理解しているという事実
544 :
774RR:2012/05/21(月) 09:00:57.31 ID:jVPxpbU6
「通信エラー・4輪ストップ・2輪通過」ってテンプレにあるだろ。
何百回同じ事書き込む奴がか入るんだろね。
545 :
774RR:2012/05/21(月) 09:41:01.97 ID:+/CBDYmG
+側をバッテリーから直で取ってるけれど間にリレーがあるのはなんと言うのですか?
546 :
774RR:2012/05/21(月) 10:10:08.42 ID:eMJRTL/E
リレー電源
547 :
774RR:2012/05/21(月) 10:54:47.52 ID:IDfKm6jm
テンプレと表示内容の意味が違うが?
548 :
774RR:2012/05/21(月) 11:41:37.04 ID:DSRWzmYI
単なる見間違えではなく、確実にテンプレの奴と違う表示だったと言い切れるのか?
だったら参考までにどのゲートだったのか教えて欲しい。
549 :
774RR:2012/05/21(月) 11:53:37.04 ID:IDfKm6jm
見間違えた可能性はあるね。
普段見ない表示だからね。
国立府中だよ。
550 :
774RR:2012/05/21(月) 13:21:15.50 ID:jVPxpbU6
今まで何度となく「4輪用ETC・2輪ストップ」と表示を見間違ってここに書き込んで来た奴らがいる。
よくエラーを出す奴に証拠写真を撮って来て欲しいもんだな。
551 :
774RR:2012/05/21(月) 13:29:30.51 ID:URLagqo7
でもさ、ここ見てなんか面倒臭さそう、違法かな?とか思って
躊躇する情弱やゆとりが居てくれた方がよくなくなくなくない?
だって広まる=阿呆も出てくる。→完全禁止
みたいな流れも予想できるし。アンチに俺は逆に感謝している。
そして情弱のまま無駄な金を払ってざまぁwwメシウマなんて
これっぽっちも思わないよ。
552 :
774RR:2012/05/21(月) 14:01:39.75 ID:jVPxpbU6
553 :
774RR:2012/05/21(月) 14:06:09.12 ID:j8Zgmi4u
>>551 なら逆
アンチのレベルが低すぎて問題ない事がバレるだけ
そもそも情弱ゆとりをどうにかしたかったらバカッター池
ここじゃ全体数に対し影響が微弱すぎ
結果としてアンチ=ただ単にウザいキチガイになる
554 :
774RR:2012/05/21(月) 14:08:26.86 ID:URLagqo7
今時上げ下げ来にしてる奴なんて居るのな・・
ワロタ
555 :
774RR:2012/05/21(月) 14:37:33.55 ID:x4q1Ytbn
お前ID:URLagqo7がワロワレテルのだと思うが
556 :
774RR:2012/05/21(月) 15:42:53.45 ID:rIiEtVIk
いずれにしても
しゃべるしゃべらないで配線方法を考慮するとかなに?
ボタン設定で音声オフできない機種とか存在するの?
まあオレのはシートの奥のほうでヒソヒソって囁いてくれるだけだから
オフにしてないけど。
あと3線仕様だけど、+線に関してはオレも2本まとめてACCで終わり。
困ったことないなあ。っていうか、常時線は容量的になんとなく後付機器に
接続するのは避けたい気持ち。
557 :
774RR:2012/05/21(月) 19:15:35.22 ID:y47T2I8s
バイク用のアンテナ別体をずっと使ってきたけど故障なのか反応しなくなった。(インジゲーターなどは正常)
そこで軽のアンテナ一体型を借りてシート下に無理やり詰め込んだが正常に動作した。
案外人間って壁にならないんだな。
558 :
774RR:2012/05/21(月) 19:47:36.45 ID:Nu3uwFFo
バイク用って耐震防雨がウリなのにそんなに耐久力ないの?
あの値段で壊れたら目も当てられんな。
ますます使いたくないわ。
最初から無いけど。
559 :
774RR:2012/05/21(月) 20:04:43.90 ID:5Wp0epWO
どーしても叩きたいんだね
解ります
560 :
774RR:2012/05/21(月) 23:59:26.10 ID:4Qop0yoi
561 :
774RR:2012/05/21(月) 23:59:33.85 ID:CuDyTOWZ
バイク用を否定するわけじゃないが、車用をちょっと手を加えてやればバイク用並の耐震防水はできるからな
使い手次第だろう
562 :
774RR:2012/05/22(火) 01:02:44.03 ID:7OpklPEl
>>552 >そんならわざわざ上げるなよ!!
上げると君は何か問題あるの??
DQNの多いスレは上げると叱られるねぇw
>>556 >しゃべるしゃべらないで配線方法を考慮するとかなに?
俺もそう思う
バイクなんて音声が必要ないから正規品もしゃべらないのだろ?
タンクバック内でしゃべられてもwww
563 :
774RR:2012/05/22(火) 01:21:44.35 ID:+zA8OPXj
>バイクなんて音声が必要ないから正規品もしゃべらないのだろ?
それは多分、防水の問題だな
564 :
774RR:2012/05/22(火) 12:25:09.45 ID:aAZzRqmj
おしゃべり機能は一体型を使い回すとき便利だな。
カウルに収納してもカード認識してる確認できるし。
565 :
774RR:2012/05/22(火) 12:57:47.41 ID:K8hCbEN/
一体型車載機は三菱電機製が好きなんだけど、タッチの南ちゃんの声にだまされパナソニックを買ってしまったのは私です。
566 :
784:2012/05/22(火) 18:09:04.73 ID:9DG0ms3r
声の主、おばちゃんやで?
567 :
774RR:2012/05/22(火) 19:17:11.48 ID:nUQYanKf
>>565 ジャン・ロック・ラルティーグの声だろ?
568 :
774RR:2012/05/23(水) 09:04:44.35 ID:KI8cAOPJ
井上喜久子さんならほしい。
永遠に17才だし。
569 :
774RR:2012/05/23(水) 16:20:31.03 ID:Tx9pxtiz
軽四輪未所持でオクでセットアップ済を購入検討中です
あれって対象の軽四輪が廃車になったりしても大丈夫なんですかね?
570 :
774RR:2012/05/23(水) 16:31:03.90 ID:2luA6BHB
ETCと陸事は管轄が違うし、互いに情報交換もしていないと思うよ。
571 :
774RR:2012/05/23(水) 16:39:37.72 ID:Tx9pxtiz
>>570 なるほど、それもそうですよね
分離型突撃してみます。さて電源はどうしようか
572 :
774RR:2012/05/23(水) 18:43:12.83 ID:KI8cAOPJ
オクだとなんかパナ高いね。デンソー安かった。
どこも対して機能に違いないのに。
573 :
774RR:2012/05/23(水) 19:55:01.72 ID:MRSrcTga
>>567 ナディア・ラ・アルウォール(フルネーム初めて知ったw)
の声が無いのは悲しいです。
574 :
774RR:2012/05/23(水) 20:00:19.47 ID:jKwsG7IJ
>>570 分離型=本体はシート下だろうから、電源はいくらでもあるでしょ
オクの軽四輪セットアップ済はまず良いだろうが、前車が軽使用はもしかしたら普通車登録かもね。
評価ではわからないからね。(あくまで再登録が条件での出品だから)
友人はオクの相手から登録ナンバーを聞いて教えてくれた人から落札したと言っていた。
(使用履歴を見たいから4ケタの数字だけで良いから教えて下さい!と言ったらしい)
575 :
774RR:2012/05/23(水) 20:10:36.71 ID:DLtOWrNW
576 :
774RR:2012/05/23(水) 20:51:57.73 ID:MRSrcTga
>>575 だね。
NHKでデジタルリマスター再放送しているとは知らなかった・・・
577 :
774RR:2012/05/23(水) 21:07:00.43 ID:JttIkFYj
578 :
774RR:2012/05/23(水) 22:14:59.25 ID:0m1eaY48
579 :
774RR:2012/05/25(金) 08:23:59.83 ID:uQ/9Dqvo
二輪ETCは左レーンへ行けみたいに書いてあって誘導してるけど、これって罠?
580 :
774RR:2012/05/25(金) 08:35:33.29 ID:LX7tmnio
右側はエラー出した時に停まる場所が無いから左のゲート走れってだけ
581 :
774RR:2012/05/25(金) 09:08:43.96 ID:uQ/9Dqvo
>>580 ありがと 二輪車エラー多いからと言うなら、ある意味二輪車自主運容認みたいなもんだな(笑)
582 :
774RR:2012/05/25(金) 11:37:37.19 ID:9DKKo6lv
583 :
774RR:2012/05/25(金) 12:00:36.90 ID:VKab4PqL
少ないから良いとかではなく
万が一にでも死なれたら困るんだよ役所は
584 :
774RR:2012/05/25(金) 12:46:14.92 ID:Wfpk0peu
ETCをキチンと理解してれば、バイクの場合普通に左レーン入るけどな。
585 :
774RR:2012/05/25(金) 20:04:17.36 ID:LdsQIqrQ
>>584 二輪はエラー出ても止まらなくて良いんだから左に行くメリットは無いと思ってる。
当然前方に先行車がいる場合は十分な車間を取ってる。
586 :
774RR:2012/05/25(金) 20:23:46.72 ID:VzL3LnfG
今までバイクで何十回とETCゲート通ってるけど
エラーなんか一度もないぞ
587 :
774RR:2012/05/25(金) 23:55:35.61 ID:uQ/9Dqvo
エラー出した時に停まる場所がないから二輪車左側通れと誘導するなら
二輪ETCがエラー多い=正規取付してない自主運が多いと認識しているのでは?と思っただけさ。
今までエラー出た事無いから右側〜真中のETC専用レーンを通っていたけど
左に誘導しているから何かの意図(罠)があるのかな?と疑念を抱いただけ。
ちなみに分離型でミラーに元締めしている。
588 :
774RR:2012/05/26(土) 00:20:40.36 ID:qxTeHpgG
二輪車のエラーが多いってどこに書いてあるんだよw
589 :
774RR:2012/05/26(土) 00:55:09.80 ID:/srEMuue
エラーの大半は非ETC誤進入とカード入れ忘れだと
何かの資料で見たが検索しても見つからんなあ
自分が通信エラーが無いからといって皆がエラー出さないわけではない
590 :
774RR:2012/05/26(土) 02:50:38.61 ID:mm168+x4
>>587 今まで気無しだったが、二輪車左側通れと左に誘導しているの?
それ入り口前の看板(矢印でのゲート案内)に書いてあるの?
別に何か看板があるの?
591 :
774RR:2012/05/26(土) 03:49:02.31 ID:Y8EobfwW
>>590 うん、複数ETCゲートがあって、左端にもETCゲートが設置してある料金所では
良くある。二輪ETCは左側ゲートへ!って。
だからといって、左側ETCゲートが二輪用であるわけでない。
どのゲートを通っても、料金が変わるわけでもない。
ある意味、防水&耐震の二輪専用ETCを開発して、装着まで指定店で行わせているわけだから
信頼性は誰が設置したかわからない四輪にくらべ格段に高いはずだから、もし、
エラーが発生しても迷惑になりにくいように左端を通れ!ってのなら正規ユーザー&メーカー
&取り付け店に対して失礼な話。
(ゲートを通過した後、一旦停止して管理棟から係員のおっさんが確認するのを
待つために、左端による必要があるからね…そのまま無視して走って行けないし)
592 :
774RR:2012/05/26(土) 06:38:41.87 ID:djavdXAv
左右関係なく、一番早く抜けられそうなとこに突っ込む!
593 :
774RR:2012/05/26(土) 07:10:37.62 ID:6vpGUbaF
そうか、カード入れ忘れと期限切れの事を失念していたよ。
その手のエラーで安全退避出来る場所がある左側推奨と言う事だな。
まぁ・・わざわざ左端へ迂回して再び直進車と合流するより直進ETCゲート選ぶよ。
594 :
774RR:2012/05/26(土) 09:42:03.13 ID:ioD1cndK
2輪が左側にいけと書いてあるのは、そもそも自主運なんか想定しちゃいない
正規ですら593などのエラーはありえるのでそこで止まると追突事故になるので
左側にとまって係員を待つシステムにした
が、右から左に横切っていくと事故になりやすいから一番左でやる
最近は電話対応が増えてきた(特にinゲートしかない所)
エラーなんて特にモニター以前から使い込んでる人達ではそろそろ不安定
になってきてるみたいだし、バイク屋で聞きかじった程度だが
595 :
774RR:2012/05/26(土) 09:45:50.71 ID:nIsfSw+I
>>591 >ある意味、防水&耐震の二輪専用ETCを開発して、装着まで指定店で行わせているわけだから
信頼性は誰が設置したかわからない四輪にくらべ格段に高いはずだから
正規スレ見る限り、そうでもなさそう
596 :
774RR:2012/05/26(土) 11:08:40.32 ID:602BcOPV
この案内は
ただ単に もしエラーが出た少しでも安全な方法を示してるだけでしょ
自主運のあるなしとかは深読みしすぎw
597 :
774RR:2012/05/26(土) 11:28:51.22 ID:YvktnX9q
お店でアンテナ分離型を取り付けてもらったけど、エラー率30%ほどある。
動く時があるなら取り付けは正常、文句はNEXCOへと言われた。
598 :
774RR:2012/05/26(土) 11:32:20.04 ID:ioD1cndK
不良品だったんだろ
不動じゃなく
まーでも、こういうのも民度の低下なのかもな
599 :
774RR:2012/05/26(土) 14:29:16.73 ID:nIsfSw+I
>>597 30%はあり過ぎだ
もう自分で付け直せ
600 :
774RR:2012/05/26(土) 15:30:41.48 ID:YvktnX9q
リモコンを包むカバー(火で炙ると密着するやつ)で、車用の本体をコーティングしてみた。
601 :
774RR:2012/05/26(土) 15:43:49.98 ID:ioD1cndK
カード出し入れや放熱用の穴までふさいだのか
602 :
774RR:2012/05/26(土) 16:56:33.27 ID:Fi0qZCVT
>エラーの大半は非ETC誤進入とカード入れ忘れだと
何かの資料で見たが検索しても見つからんなあ
幕張PAでそのソースの立て札がトイレの前あたりにあったぞ
603 :
774RR:2012/05/26(土) 19:03:42.49 ID:152HBKhM
>>235で電動ガンのバッテリーが使えるかという書き込みがあったが、
使えるかどうかはわからんが、電源が入るかどうかというテストはできたので一応報告
ちなみに、俺はシガーソケット運用なので、実戦投入の予定は無い
試験バッテリーは8.4V Ni-Cd 600mAhのAKバッテリー
ETCは三菱EP-593BK
満充電直後の電圧 10.2V
バッテリーを繋ぐと「ピーピーピー カードを入れてください」としゃべって電源オン
7時間放置後
バッテリーの抜き差しすると「ピーピーピー カードを入れてください」としゃべって電源オン
8時間放置後
スタンバイランプは点くものの、バッテリーの抜き差ししても何もしゃべらず
最終電圧 5.8V
途中1度電圧を確認して、8Vではしゃべることは確認できている。
しゃべるかどうかくらいの確認なので、通信するかどうかは不明
006Pを1個で運用しようと考えるよりかはマシとは思うが。。。
604 :
774RR:2012/05/26(土) 19:24:55.30 ID:FbPUhM+v
>>597 ご愁傷様です
取り付けショップのレベルが低すぎた?
アンテナ含む配線取り回しがきつくてもエラーが出る可能性ありです
特にアンテナの配線付け根、本体のアンテナ線取り付け付け根は
無理があるとエラーが出やすいです
あとはカードのIC部分の接触不良かな?
あと電圧も低かったらエラーでやすいです
バッテリーが弱かったりレギュレーターの故障で充電不安定など
605 :
774RR:2012/05/26(土) 19:54:16.66 ID:nDVncYl3
休日千円の制度が無くなった現在ETCのメリットってあるの?
ちなみに年に数回だけ高速に乗ります
606 :
774RR:2012/05/26(土) 19:55:56.06 ID:152HBKhM
金額メリットだけで言えば、休日は半額だぞ
607 :
774RR:2012/05/26(土) 20:03:47.89 ID:uXkokWv9
>>594 >最近は電話対応が増えてきた
二輪ETCのエラーは最初から電話対応だぞ。
608 :
774RR:2012/05/26(土) 20:19:47.18 ID:tfi2ICLY
>>605 利用料金の割引が装着メリットの主体になってしまったようなきらいがあるが
本来ETCの普及目的は、料金所の時間通過量の増強と
料金授受に係わる人員配置の合理化という、道路管理者側の都合が最大のメリット。
割引なんつうのは、そんなん利用者になんも関係ないじゃんという理屈を
叩き潰すために考えた普及率増強のための餌に過ぎないの。
そのうち一定ラインまで普及率達した時点で割引は廃止される。
その上で次にくるのは未装着車両に対するペナルティ的な課金方式&通行方法の強制。
首都高速の未装着車両に対する一律最大料金の課金なんていうのはすでに懲罰課金の始まり。
未装着車両のスマートICの利用拒否とかもその一環。
そのうち、有人レーンの嫌味なまでの縮小とかいろんな方法が待ってる。
609 :
774RR:2012/05/26(土) 20:30:09.04 ID:4Dr+IYPP
割引に関係なく停まって金払う面倒臭さにはもう戻れない
610 :
774RR:2012/05/26(土) 20:53:43.95 ID:8XF0pKVb
最近は割引も100km制限が無くなり、カードの入れ替え不要で楽になったもんだ
>>607 先日入り口エラーで電話したら「電話せんで出口料金所で精算OK」との答え
611 :
774RR:2012/05/26(土) 21:12:22.68 ID:vhAnvLIw
車載器シート下収納でシートバッグとか積んでてエラーしたら、後で電話した方が楽だよね。
てかそういうエラー対応のアナウンスを最近知った。
四輪でも停止せずにゲートぶっちおkなのな。
612 :
774RR:2012/05/26(土) 21:21:36.22 ID:z87aNiBr
自主運用に慣れてきたのでループ走行に逝こうかと思うんだが、大阪からお勧めのコースあります?
613 :
606:2012/05/26(土) 21:58:47.08 ID:152HBKhM
俺としては、料金所で停まらないってことが、何にも勝るメリットなんだよな。
ケツずらして片足着いて停まる俺にとって、停車中にハンドルから手を離すのが
どれだけ怖いかw
614 :
774RR:2012/05/26(土) 22:20:32.78 ID:8XF0pKVb
>>612 東名-新東名
余裕があるなら中国-山陽を追加して∞ループ
615 :
774RR:2012/05/27(日) 02:33:57.26 ID:LLeHSxLs
バイクの場合、停まらなくていい、手を離さなくていいのが最大のメリットだね
料金が割引されるのも嬉しいが、そんなのは二の次
ETC付ける前は、落としても良いように高速料金専用のカードを裸でポケットに入れていたが、それでも結構面倒だった
616 :
774RR:2012/05/27(日) 08:13:26.02 ID:G8xCnde3
ヌルーっと通過する快適さからアナログになんて戻れないっす
ETCなんかいらないよとか言ってた自分が恥ずかしいっす
休日実家に帰省する時安いし楽しいし便利っす
つまりは最高ってことっす
617 :
774RR:2012/05/27(日) 09:43:29.84 ID:zhPt05e0
まぁ高速道路を使うこと自体が移動だけの利便性の追及だからな。
ETCとの整合性はある。
618 :
774RR:2012/05/27(日) 12:26:46.97 ID:O9Jjh2ju
シートがボルト留めのバイクに替えた
カードを入れっぱなしで運用しようか悩む
619 :
774RR:2012/05/27(日) 12:43:14.64 ID:or3Q8eCa
>>618 オフ車なんてほぼボルト止めだけど
シート下スペース無い(車載器仕込めない)からそういう悩みはないわ
620 :
774RR:2012/05/27(日) 13:56:32.90 ID:1ceUL6TL
ところがCRF250Lのシート下に
ちょうどETCぐらいのスペースがあったのよ
621 :
774RR:2012/05/27(日) 14:10:28.08 ID:hb+gyHib
>>620 多分ETC設置を想定してるな
カワサキも正規品のスペースを空けるがごとくトッキが伸びてる
622 :
774RR:2012/05/27(日) 17:24:50.18 ID:TfazyY/q
先週新型ETCが首都高だかに導入されたってニュースでやってたな
623 :
774RR:2012/05/27(日) 21:53:52.19 ID:kuZ96x0Q
何が変わったの?
624 :
774RR:2012/05/27(日) 22:06:43.17 ID:09JMCUQl
>>618 エラー出てカード出す必要に迫られた時に泣ける
625 :
774RR:2012/05/28(月) 00:33:30.04 ID:owA8qqkB
>>623 カード入れ忘れでゲートが開かなかった時、その場でカードを入れるとリトライしてくれる。
626 :
774RR:2012/05/28(月) 07:54:04.46 ID:LDc0CzLI
ゲートの中で止まってか?
627 :
774RR:2012/05/28(月) 08:53:14.29 ID:6si2/FUR
628 :
774RR:2012/05/28(月) 08:57:37.37 ID:Tzz5xXWF
シートはずすのが大変だから、エラーでたらゲートでとまってチケットチケットもらうように
なった俺
629 :
774RR:2012/05/28(月) 08:58:41.72 ID:Tzz5xXWF
でも結局カード抜き出す手間はかわらない
630 :
774RR:2012/05/28(月) 09:19:15.98 ID:r+MBlWFi
工具が必要な場所に車載機設置するくらいなら、一体型をハンドルに半固定するか、
タンクバック内運用のが楽じゃない?
自分がエラー出さなくてもゲートの異常で一般レーン通らされる事があるっしょ。
631 :
774RR:2012/05/28(月) 09:24:31.46 ID:7tzdi7bk
>>630 過去に異常レーンで一般から入れられたのは1回だが
通行券をもらって出口でETC車載を申告しETCカードで
ETC割引料金を決済したが。
そのカードは車載品である必要はないから、予備のカードをポケット
から出せばよかったけどな。
ただ入りをETCで出口で強制一般出口だと話しは同じにならないが
一般ゲートで入道時の記録って抜いたカードから読めるのか?
何れにしても生涯に1回や2回なら工具を使ってもかまわないのでは?
なんせ、彼らのETC搭載推奨は工具を使って組み込むような車体
内部だったりするわけだからね
632 :
774RR:2012/05/28(月) 09:35:16.28 ID:HidAmLmN
アンテナ線を切断する必要があったのだが
1極だけですよね?切断面が小さくてよく見えないんだけど・・・。
633 :
774RR:2012/05/28(月) 11:18:38.87 ID:r+MBlWFi
アンテナ線を切断する必要があり、すでに切断した奴が何で書き込んでるんだ?
見えないのならルーペを買って来るとかしてでも、接続しなきゃしょうがないだろ。
634 :
774RR:2012/05/28(月) 11:21:55.09 ID:Tzz5xXWF
必要があったのは切断するだけで、再接続する必要はないんだろうな
カウル外す手間惜しんだかなんかで切断したんだろうけど
635 :
774RR:2012/05/28(月) 14:14:28.78 ID:9OSA2Lor
>>631 予備のカードが無い場合は詰んでる
リスクヘッジするなら
>>630が有効だな
いざ生涯に一度か二度の場面に出くわしたら面倒この上ないのでは
636 :
774RR:2012/05/28(月) 15:47:43.54 ID:Tzz5xXWF
予備カードは乗用車とトランポ車にさしっぱだ
4枚目はさすがに必要性を感じなかったので作ってないし
637 :
774RR:2012/05/28(月) 15:57:50.12 ID:7tzdi7bk
通勤100kmルールでチョイ降り差し替え
なんて技を使っていたやつは、何枚も持ってるんだよね
638 :
774RR:2012/05/28(月) 16:21:44.02 ID:Tzz5xXWF
俺の3枚もその当時の名残だし
以前は車は1台のETC器でまかなってたがどうせ安いし付け替える手間面倒
だから2台にして、予備用のETCカードも結局車それぞれにつかっちまった
639 :
620:2012/05/28(月) 18:42:31.11 ID:zWMkG5Ed
一応、万が一のことも考えて工具箱に穴開けて配線した
パネルに押されてアンテナ線が多少潰れ気味になる箇所があるが
このスレ的にも人柱は多い方が面白いだろうしそのままにした
640 :
774RR:2012/05/28(月) 20:08:00.81 ID:BVJELWeH
挿しっぱってやつ、マイレージどうしてんの?
分散するけどいいのか?
溜まるほど乗ってないのか。
641 :
774RR:2012/05/29(火) 01:39:15.86 ID:72SQKnx/
高速1000円の頃は無視してたが。。
仮に入れっぱなしなら
冬の乗らない時期はもう一枚のカードと入れ替えればならんな。
642 :
774RR:2012/05/29(火) 09:27:23.40 ID:PsaZQ9nm
>>640 あんまり気にしてない
年間2万キロ(車+バイク)乗ってるから少ない方じゃないとは思うが
差し替えの手間がめんどくさすぎ&うっかりカードを持って行き忘れたダメージ
の方が怖い、シート下運用
644 :
774RR:2012/05/30(水) 03:28:19.86 ID:92nS5MPI
>>612 新名神-伊勢湾岸-東名-名神
休憩を入れなかったら3時間くらいで戻ってこれる
新東名は御殿場JCTに罠があるので注意。その手前の清水(新清水)JCTでループ
個人的には明石海峡・鳴門-瀬戸大橋を渡るループがおすすめ
645 :
774RR:2012/05/30(水) 03:32:34.81 ID:92nS5MPI
いや本州四国連絡橋を絡めたループ走行は無理だな。途中で徴収されるんだった
646 :
774RR:2012/05/30(水) 08:29:51.51 ID:R4HqBEfR
>>643 幅が足りなくてETCカードが反ってるのかと思った
647 :
774RR:2012/05/30(水) 08:49:31.59 ID:vI5TGbuM
649 :
774RR:2012/05/30(水) 10:08:11.74 ID:6B8Y81SZ
業者の宣伝がはじまりました
650 :
774RR:2012/05/30(水) 12:21:14.81 ID:VkXuqkQ2
そうです 私がDealExtreamの回しものです。受注してもすぐには発送できません。
651 :
774RR:2012/05/30(水) 12:51:13.68 ID:vI5TGbuM
DealExtreamは発注から約1ヶ月待ちだな。
輸送方法がひどくて、到着した時に箱が無傷のことはめったに無い。
しかも写真の充電池セットは充電器内のハンダ付けがいいかげんで、
下手すると送ってきたものの2割以上も使えないことがある。
「防犯王国」が扱いを少なくしたのがうなづけるそ。
652 :
774RR:2012/05/31(木) 12:18:47.87 ID:Onm9M1e/
俺の知り合いがDealExtreamでラジコンヘリコプター買ったけどかなり箱が凹んでたって
あんまり安いんで4機一度に買ったら下に梱包されてた2機が到着時点で壊れてたらしい
外装以外のパーツは使えるから部品取りにするそうな
それでも国産の1機分+αの値段だって
英語が少しできるなら挑戦の価値あり?
653 :
774RR:2012/06/01(金) 01:02:15.33 ID:s+h43K0N
ウエストバッグに電池と2輪用一体型を入れて運用してる。
いつも体の左側につけてアンテナを前方に向けているんだが
こないだ料金所過ぎてから「あっ?!」と気が付いたら
ウエストバッグが正面のヘソのところにあった!
つまりアンテナは進行方向に直角の向きだったヨ
それでもってノーエラーだったしw
(マネしろとは言ってないからね)
654 :
774RR:2012/06/01(金) 01:04:45.78 ID:2pOT/RD6
このスレいったい何年ループしてるんだ・・・
655 :
774RR:2012/06/01(金) 01:12:02.40 ID:46SsCi5w
市場規模がかなり違うから仕方ないけど寡占市場状態になってるのはどうにかならないかなぁ
656 :
774RR:2012/06/01(金) 07:24:53.02 ID:lLHzQGZz
二輪車用はほぼ独占だな
選べないし、競争がないから安くならない
ま、自主運してるから関係ないけど…
バイクメーカーもスマートにセットできるやつ
オプションで出したらいいのに
アンテナとかインジケーターが後付けとわからない
ように
657 :
774RR:2012/06/01(金) 08:13:47.21 ID:6aNWTtwd
ウエストバッグに電池と2輪用一体型を入れて運用してる。
いつも体の左側につけてアンテナを前方に向けているんだがこないだエラーを出した
原因はスイッチの入れ忘れだったw
(マネしろとは言ってないからね)
658 :
774RR:2012/06/01(金) 08:24:20.11 ID:HxdHPF1u
だからエラー出す奴は自主運するなっての。
659 :
774RR:2012/06/01(金) 11:51:01.09 ID:LZrD8WIB
脊髄反射するなよ。正規でもエラーは出るんだから。
660 :
774RR:2012/06/01(金) 12:34:01.50 ID:NOC+ENW/
正規でもエラー出るって何だろうなあ
四輪では2000回以上一度もないし
自主運用バイクも300回は通ったけどエラー無い
661 :
774RR:2012/06/01(金) 12:37:15.80 ID:IUpbIMQV
軽セットアップの三菱超小型一体型+スイッチ付き充電池を100均ショップのポーチに入れ運用開始して早3年。
通勤で週4日ぐらい、1日約50分乗車のうち高速道路が約30分。
家を出る時スイッチON、職場に着いたらスイッチOFF、帰路は逆。
今まで一回もエラー経験なし。
エラー出す二輪車専用機って不良品じゃないのか?
662 :
774RR:2012/06/01(金) 13:00:48.08 ID:LZrD8WIB
自分がエラー出した事がないからってエラーがないと思う方がおかしいだろ。
663 :
774RR:2012/06/01(金) 14:37:06.06 ID:yvw51Ngx
車乗ってた時だが
ETCのゲートのアンテナってゲート入り口とゲート直上付近の2つあるのよね
1個目はどうもゲートの開閉用で2個目がカードに記録しているらしい
で、俺の場合入り口の時点でゲートは開いたけど通過時に何故かエラーが出たみたいで
出るときにエラー出てゲート開かなかったのよ
約2年前だが原因はカード端子部の接触不良だった。
まあこんな事もあるよということで
664 :
774RR:2012/06/01(金) 14:49:48.77 ID:YzXntQyW
>>542 エラー原因で一番多いのは、カードの差し忘れ、有効期限切れ。
665 :
774RR:2012/06/01(金) 15:43:43.83 ID:IUpbIMQV
カードはそれぞれの車に挿しっぱ、自主運用も同じ。
有効期限は切れる前に郵便で届くのに、何で換えないんだろう。
666 :
774RR:2012/06/01(金) 16:27:37.54 ID:LZrD8WIB
まぁ、人はミスするもんだしな。
それにどういう理由かはしらんが車間が詰まっている状態で通過したり、
大型車の直後とかでエラーが起こることもあるんだそうだ。
これは
>>663 と同じ理由でエラーを起こした時にゲートの職員から聞いた話。
ちなみにカードを抜いて差し込み口からエアー吹いて、
カードを刺し直してからエラーは起こしてない。
667 :
774RR:2012/06/01(金) 16:50:31.49 ID:hfq+y+VP
さっきバイク屋で聞いたんだけど名古屋インターで開かなかったらしい
単なるエラーなのかシステムの問題なのか…
668 :
774RR:2012/06/01(金) 16:56:00.18 ID:bLWHz8V8
>>667 又聞きの話しを必死に追求したってわかるわけがない。
へたすりゃ、又聞きの又聞きのウワサを聞いた友人の姉さんの
彼氏の話だったりするからw
669 :
774RR:2012/06/01(金) 17:06:19.58 ID:y2hrA6kt
トラックの真後ろに着くと反応しないのは俺も経験あり
ただし車間1メートル弱とかほんとにピッタリね
670 :
774RR:2012/06/01(金) 17:07:25.76 ID:Wr9QVFDZ
>>663 端子部の接触不良の不具合もここで良く見るね。
ETCスロット部とカードの幅方向のガタが原因だろうか?
ETCの機種はなんですか?
671 :
774RR:2012/06/01(金) 17:10:09.20 ID:WBamfoYE
今日高速出口で初めてエラー出してしまった。
本体はシート下、アンテナはR1000のリアカウルの横の出っ張りの中。
キャンプ道具満載だったからアンテナの邪魔になったぽい。
同じ装備で今まで問題なかったからびっくりした。
料金所の人が入り口より出口の方が電波条件をシビアにしてるって言ってた。
672 :
774RR:2012/06/01(金) 17:23:00.31 ID:yvw51Ngx
>>670 パナの一体型(型は忘れた)
カードと本体端子の両方ともダメだったみたい
接点復活剤使ってからはエラーは1度も無いよ
673 :
774RR:2012/06/01(金) 17:24:03.35 ID:iFZAU1ZK
>>671 オレも同じパターンであるよ。
干渉しなように配慮したつもりでも、場所によっては微妙だね。
シートバッグやめてからは問題ない。
674 :
774RR:2012/06/01(金) 22:11:59.30 ID:m6AhvZ/K
別体型の本体をシート下に放り込んでたら中で本体が暴れてイジェクトスイッチをフレームにぶつけてエラー出した事あるわ
固定するって大事
固定しないんならイジェクトスイッチはスライド式の奴選んだ方がよさげ
675 :
774RR:2012/06/02(土) 02:05:52.27 ID:hpUkj2sT
>>667 又聞きを信じすぎるのは危険
以前、バイク海苔の友人から、当時乗ってたDT50は
VTRより早いみたいなこと言われて、詳しくネタ元聞いたら
俺が2chに書いたGTRコピペの改変がネタ元だったwww
676 :
774RR:2012/06/02(土) 03:54:33.07 ID:uL0MKArG
>>674 ボタンを削って出っ張りを無くした俺に隙は無かった。
677 :
774RR:2012/06/03(日) 18:03:49.04 ID:148YvING
結構バイクカスタムしてる会社の先輩が
ETCだけはかたくなに必要ないといってた
年に何度か高速ツーリング行くなら割り引き有っていいのにと思ってたが
ある日何気ない会話から、クレカ持ってない事が判明…
そういうことだったのね
678 :
774RR:2012/06/03(日) 18:24:47.87 ID:Eo8svmVA
ブラック?
679 :
774RR:2012/06/03(日) 19:04:52.37 ID:yzSMO4Uk
680 :
774RR:2012/06/03(日) 19:52:06.67 ID:JC6VwzSD
>>674 オイラは別体式の本体を百均で買った低反発風ポーチに入れてる
配線やアンテナ線はファスナー部分でかわしてる
そんでシートカウル下に入れてる
雨が降りそうならそのままビニール袋で包んでる
681 :
774RR:2012/06/04(月) 08:19:09.27 ID:TbcwN8tN
>>679 それありだわ、いいね
ちなみにわしは別体型で必要な時だけコーキングしたアンテナをぴょこんと出して両面マジックテープで固定してるわ。
意外と十分すぎる固定力だった。
682 :
774RR:2012/06/04(月) 11:19:08.32 ID:6ghtotRP
>>667 なんで開かなかったか聞けよ
係員に聞いたらわかるはなしでしょ
どっかの信用できない店の話なんか書き込まなくてヨシ
683 :
774RR:2012/06/04(月) 12:56:57.04 ID:FdvKIGZK
>>660 >四輪では2000回以上一度もないし自主運用バイクも300回は通ったけどエラー無い
それが普通だね。今後もETCを利用する限り自慢にはならないw
俺は10年無事故無違反だよ!と言っているようなもので、もししたら明日事故起こすかもね
正規だろうが自主だろうがエラーを出さないようにランプやカードの確認等、注意するべき
>>682 >なんで開かなかったか聞けよ
だってウソなんだもの・・・だよw
684 :
774RR:2012/06/04(月) 14:22:47.40 ID:9/7ObPoH
>>677 ETCパーソナルカードを教えてあげよう。
ブラックやクレカ嫌いでもETC使えるよ。
685 :
774RR:2012/06/04(月) 15:34:58.87 ID:98psv5ah
名古屋icなんて昨日通ったばっかだわ
686 :
774RR:2012/06/04(月) 18:31:40.33 ID:15FKE9FN
いやだ・・・あんな貧乏臭いビニールのケースがハンドル周りに
こびり付いてるなんて。
687 :
774RR:2012/06/04(月) 19:15:08.97 ID:qqHrKmqS
今んとこどんなバイクのETCもナビも後から無理やり取って付けたような見苦しいものしかないよ。
純正でカウル内にスマートに収められた物が出るまではね。
688 :
774RR:2012/06/04(月) 20:04:30.92 ID:e6vat/5b
ETCはシート下に収まるだけマシ
ナビは、まぁオッサン丸出しになるのを覚悟するほかないでしょう
指をさして走行中の相手に聞こえるように大声で笑いながら、最後には親指を立てて見せてあげますよ
689 :
774RR:2012/06/05(火) 00:34:39.86 ID:9cxWomGG
ツアラーとかはETCがスムーズに取り付けできるように
メーカーオプションを作ったらいいのに
ナビは… ちょっと無理かな?
メーターをマルチディスプレイみたくしたら
ナビもいけるか?
690 :
774RR:2012/06/05(火) 00:51:26.20 ID:uDnnIiKD
691 :
774RR:2012/06/05(火) 01:17:39.60 ID:A7uQWbcq
とっくにホンダアクセスからETCもナビも商品化されてるよ。
それを装着してまで走りたいのかというところでは今ひとつ
越えなきゃならん壁があるように思わざるをえない代物ではあるが。
でもナビに関してはもうスマホ装着でいいんじゃねえの?
692 :
774RR:2012/06/05(火) 01:43:40.79 ID:uDnnIiKD
ゲートを通過する動画を見ると欲しいと思ったりするけど
ためらわれる主因としては、取り付け方に制約があるからじゃない?
販売店でしか取り付けできない、さらに取り付け方の融通が利かないとかね
自主運用はそうしたマニュアル通りの取り付け方が気に入らなくてやってるんだろうし
俺もそのうちの一人
今日モバ○クで格安で落札できたから、届いたら加工して(単三電池使用)メーター裏の隙間に突っ込んでみるつもり
693 :
774RR:2012/06/05(火) 11:29:23.50 ID:003gFF93
>>690 アンテナなんてカウルの中にしまい込んでほしいよな。
外から見えてる必然性は皆無なんだから。
むしろハンドル周りにナビを付けることを考えたら、
なるたけ話した方がいいんで、ヘッドライトの上あたりのカウルの中に付けてほしい。
694 :
774RR:2012/06/05(火) 12:12:33.46 ID:A7uQWbcq
そういうことは正規運用スレで文句を言えばよろし。
エラーを出さない範囲で自分の好きな場所に貼り付けなおすくらいの
心意気がなきゃこのスレでチョロつく意味がない。
おれはアンテナすら見える範囲に居て欲しくないから
一体型シート下運用。一人乗りならエラーでない。
けど自己責任だから他人にはお勧めしたりしない。
695 :
774RR:2012/06/05(火) 12:26:25.80 ID:FA/sQsAg
俺はネイキにシールド付けてその裏
696 :
774RR:2012/06/05(火) 13:00:08.04 ID:zYn3WnFl
>>692 ラジコン用リポ3セルか、防犯カメラ用12vバッテリーならけっこう安くて充電可能だぞ。
697 :
774RR:2012/06/05(火) 13:19:10.39 ID:bsxLrl68
おれはカード認識してるか知りたいからアンテナは見えてた方がいいな
生憎インジゲータと一体型なもんで
698 :
774RR:2012/06/05(火) 13:55:54.15 ID:1xpDHJ7u
エラーはキチンと設置してあればそう滅多に起こるものでもないし、インジケーターは
見えなくても気にしない。
だからおしゃべり機能はとてもありがたい。
699 :
774RR:2012/06/05(火) 14:10:46.15 ID:003gFF93
>>694 そう尖るなw
ま、純正品だから文句言うならHONDAだろうな。
もちろん俺も見えないようにカウルの鼻先、左右のライトの間に付けてる。
外からはETCのコードすら見えないよ。
700 :
774RR:2012/06/05(火) 16:14:30.59 ID:c6+0SCkv
ネイキッドだからそもそも出し入れしやすくて見えないなんて無理だからなあ。
701 :
774RR:2012/06/05(火) 17:06:45.89 ID:A7uQWbcq
うん。だからオレは出し入れのし易さより、見えないところという条件を優先させた。
出し入れで現場で困ったこととか今のところないなあ。
702 :
774RR:2012/06/06(水) 02:45:20.24 ID:X6oeagby
京奈和道の一部ICではカードの出し入れが必要
703 :
774RR:2012/06/06(水) 17:14:43.91 ID:RSsrfgwg
704 :
774RR:2012/06/06(水) 20:24:10.77 ID:X6oeagby
>>703 ぐぐればわかるのだが、簡単に書くとETCゲートがない
705 :
774RR:2012/06/06(水) 20:40:10.38 ID:q1kt8pDU
何も知らずに気まぐれで降りてみたらゲート無くて焦った思い出がある。
珍しく荷物積んでたから大変だったよ。
706 :
774RR:2012/06/06(水) 22:59:56.17 ID:1o4Hvh4R
おっと八木山バイパスの悪口はそこまでだ
707 :
774RR:2012/06/07(木) 05:58:38.61 ID:K8o0hThg
地方の○○自動車道はそういう所があるよね
事前に調べておくか、もう一枚カードを作っておくしか思い浮かばない
708 :
774RR:2012/06/07(木) 07:58:53.59 ID:goAKj1Vg
709 :
774RR:2012/06/07(木) 13:12:07.10 ID:pvBXAEty
>>708 京奈和道に限定すれば特定区間の固定料金箇所だけですけどね。
しかし学研都市を謳いながらその出入口がアナログってのもなんだかなぁ。
710 :
774RR:2012/06/07(木) 13:51:25.08 ID:8Dvlv6RQ
>>709 科学と学習 だけじゃ、たいした都市にはなれないってことじゃね?
711 :
774RR:2012/06/07(木) 17:02:17.62 ID:QqaZX0+O
712 :
774RR:2012/06/07(木) 18:28:25.80 ID:r/Qqqaqu
第二みちのくの終点だとETCないから、すぐにカード出せないバイクはETCのある手前ICで降りろって案内があるな
713 :
774RR:2012/06/07(木) 18:39:14.34 ID:K8o0hThg
714 :
774RR:2012/06/07(木) 18:41:20.39 ID:y83nrqRn
自動車用の分離型でアンテナにインジケータのついてるの、ありますか?
715 :
774RR:2012/06/07(木) 18:52:23.50 ID:mptUHB1z
716 :
774RR:2012/06/07(木) 20:12:28.65 ID:JJaXxMZs
717 :
774RR:2012/06/07(木) 21:50:35.21 ID:N1BrGUpM
>>714 デンソー、パナソニックもある
パナはスピーカーまで付いてるw
718 :
774RR:2012/06/08(金) 00:03:21.78 ID:OJMaWd6g
719 :
774RR:2012/06/08(金) 16:41:04.01 ID:s3h7Xt6r
>>718 青く光るのは安心感がある。
ただ、光らなかったらかえって恐怖。
720 :
774RR:2012/06/08(金) 16:51:01.89 ID:snoEXLlC
通過時に車内のアンテナ見ている人は皆無だろ?
100%の人が前方のゲート(バー)を見ていると思うが・・・
721 :
774RR:2012/06/08(金) 17:03:51.63 ID:OJMaWd6g
722 :
774RR:2012/06/08(金) 17:27:23.37 ID:Sb8zkuoo
オレはハナからシートの下だから、インジケーターなど考えたこともないや。
723 :
774RR:2012/06/08(金) 23:28:45.65 ID:Sazas16j
724 :
774RR:2012/06/08(金) 23:50:29.53 ID:+VSXoUWq
>>723 確かにイタイ人だけど2009年の記事を探してくるなよ・・・
ついついその記事の最後まで読んじゃったじゃないk
725 :
774RR:2012/06/09(土) 00:16:14.40 ID:KAZhphh3
みなさんどれくらいの予算で設置されましたか?
一体、分離で違うでしょうけど
726 :
774RR:2012/06/09(土) 01:08:48.17 ID:QrMtjQBi
七夢の無料機だから0円
727 :
774RR:2012/06/09(土) 01:24:34.96 ID:ZpW0j4qw
分離型の軽登録
ヤフオクで6千円
728 :
774RR:2012/06/09(土) 01:33:16.09 ID:izYp50ow
>>726 あれって忘れた頃にカードか口座から100円落とされるんじゃないの?
729 :
774RR:2012/06/09(土) 01:36:16.18 ID:GzT/zYKW
モニター機だから0円。
マウント壊れて付け直したからスレ違いじゃない。
・・・たぶん。
730 :
774RR:2012/06/09(土) 01:44:40.18 ID:tPZyXFtG
ヤフオクで6,000円+ケース3,000円
ヤフオクだとなぜかパナは高いのでデンソー。
731 :
774RR:2012/06/09(土) 02:01:59.07 ID:k33oq/ZZ
ヤフオク・一体型(軽登録)
5,450円
あとホムセンでシガソケ
誰か高値更新するだろうと思って入札したらそのまま落札しちまった
732 :
774RR:2012/06/09(土) 02:03:01.68 ID:k33oq/ZZ
因みにパナのCY−ET600D
今のところ問題なし
733 :
774RR:2012/06/09(土) 02:25:50.55 ID:J6xbESOi
ヤフオク・一体型(軽)
1300円
動作未確認のジャンク品で即決1300円だったから博打で買ってみた
734 :
774RR:2012/06/09(土) 02:30:19.23 ID:QrMtjQBi
735 :
774RR:2012/06/09(土) 02:40:31.05 ID:KAZhphh3
みなさん随分安くすませてますねぇ(汗)ゼロ円キャンペーンの人が本当にうらやましい
私は分離型が良かったのと、アンテナにインジケータが欲しかった、
シガソケがすでについていて半田こてを持っていないから加工済み・・・等々
こだわってたら全部で一万円ちょっとくらいになりそうです
いずれ規制されて正規品に載せ替えの可能性とか考えると(当分無いでしょうけど
ここまでこだわらずにとにかく安くってことで一体型をバッグに放り込んだ方が良かったかなぁ
736 :
774RR:2012/06/09(土) 02:55:46.84 ID:J6xbESOi
737 :
774RR:2012/06/09(土) 12:33:56.59 ID:zmck7kAF
キレイに付けられるんなら1万円ぐらいいいじゃないの
すぐに元が取れるさ
738 :
774RR:2012/06/09(土) 13:15:10.13 ID:AXYnG+4H
>>736 「高速道路に占める二輪車の通行台数の割合が0.16%」
なら自主を含めた二輪ETCのエラー率って全体から見たら極小数値だな。
今の規約はますます無意味だ。
739 :
774RR:2012/06/09(土) 14:55:08.41 ID:OnGTUVLQ
>>738 ゲートでの総エラー数の中の、2輪の数だとまた違ってくるのでは。
4輪の方がいい加減な付け方してる奴多くて、その分エラー多いかもしれんし、2輪の方が電圧とかの要因でエラー出やすいかもしれんし。
740 :
774RR:2012/06/09(土) 15:12:09.90 ID:8ZqC9med
中の人はおそらく
電圧云々言う前に、
電池で乗り込んでくるんじゃないよ!
って、面罵したくて仕方がないと思う。
741 :
774RR:2012/06/09(土) 15:18:48.73 ID:J6xbESOi
0.16%であれば二輪料金を設けても収益の大幅な減少は無いだろうし
利用者の増加で収益が増えると思うのだが、役人は二輪に対してネガティブな見方をしてるからなあ
近年まで二人乗り解禁しなかったしな
0.16%のために機器を変更するコストが割に合わないと考えてるからなのか
そもそも二輪事故が増えると考えてるのか
ETC解禁後の年間通行台数や事故件数のデータがあればわかりそうなものだが。
742 :
774RR:2012/06/09(土) 15:24:37.04 ID:OnGTUVLQ
>>740 そうじゃなくて、一部オフ車とか輸入車なんかだと、通常時の電圧がギリギリで、進入時にアイドリングの
ままブレーキランプ点灯させたりすると、車載器の動作電圧を下回ってしまうことがあるらしい。
個体差もあるだろうが、WRやDRZなんかにその傾向があると聞いた。
743 :
774RR:2012/06/09(土) 15:53:49.28 ID:8ZqC9med
車載機の作動可能電圧ってだれかテスターで計ったら思いの外
低かったって話し、過去に出てなかったっけ?
たしか6Vあたりだったと記憶してるんだが。
っていうか、そちらさんの言うところの一部のオフ車ってのは
いわゆるバッテリーレス車じゃないの?あれってたしかAC電源じゃなかったっけ。
DC12Vが通電されていない車両にはETC機器は装着出来ないし、しちゃいけないんじゃない?
機器の製造メーカー側の言い分としては。。
そうなってくると、中の人としては
AC電源車でETC通行しようとなどとは言語道断!とか言いたそうw
そもそも、例に出されたWRやらDRZってセル付きだよねえ。
セルモーターを駆動するだけのバッテリーを抱えながらの車体にもかかわらず
ブレーキランプごときで電圧ドロップってありえるの?
744 :
774RR:2012/06/09(土) 16:30:43.06 ID:ZWErlsJk
単なる思い込みじゃねぇ?
745 :
774RR:2012/06/09(土) 17:06:02.66 ID:lTvG8HrA
ヘッドライトは少なくても35wあるだろ
ライトもつかないバイクは公道乗れないだろうが
746 :
774RR:2012/06/09(土) 17:10:28.94 ID:8ZqC9med
ヘッドライトと点火系は常時通電だからドロップするかどうかに
影響しないと思われ。
747 :
774RR:2012/06/09(土) 17:42:47.33 ID:J6xbESOi
減速しないでバーの隙間を60km/h前後で通れば問題ないよ
748 :
742:2012/06/09(土) 18:10:12.08 ID:OnGTUVLQ
まぁ自分が経験した事じゃないんで、そんな事がありえるのか?って言われると
どうだろうね?って答えるしかないんだけど。
ソースは忘れてしまったけど、以前どこかで見た情報で
「取り付け方変えてないのに、同じゲートでエラーになる時とならない時がある。
検証してみると、減速状態でゲートに入った時にエラーになる確率が高いようだ。
テスターで計ってみたら、自分のバイクはアイドリング時の発電量がかなり低いようだ。
ためしにアイドリングを上げてみたら、それ以降エラーは出なくなった」
と言うのがあったので。
まぁ少なくともそう言う話があったよ、って程度に聞いておいて。
>>739で言おうとした事はそういう事じゃないし。
ちなみにセル回る時はヘッドライトがオフのバイクも多いんで、セル付いてるのに云々は
あんまり関係ないと思う(WRやDRZがそうであったかは未確認)し、常時点灯のライトが
オンの時点で発電量ギリギリって可能性もあると思う。
749 :
774RR:2012/06/09(土) 18:18:47.11 ID:3e8KtDds
アイドリングでブレーキランプ+ウィンカー点灯なんて公道ではごく普通
ブレーキランプ点灯させただけで車載器の動作電圧を下回るとは思えない
750 :
774RR:2012/06/09(土) 18:29:37.73 ID:8ZqC9med
なかなか理解してもらえないようね。
セルが廻るときに電圧ドロップや電装回路オフするのなんか当たり前のことなの。
セルモーターを駆動させられるだけのバッテリーを積んで、
通常の使用に支障をきたさない状態、要するにエンジン始動可能電圧まで
状態を保持してるバッテリーが接続されておきながら、走行中にアクセルオフだかオンだか知らんけど
灯火類の点灯ぐらいでETC機器の稼動に支障を来たすような電圧ドロップがおきるわけないでしょ。
って話しなの。
セルモーターを回す時なんて話しじゃないんだわ。
そりゃねWRCのナイトステージをアタックするクルマのように
灯火類の消費電力が1000w超とかいう車両にお乗りなら、話しは別でしょうけども。
751 :
774RR:2012/06/09(土) 20:42:50.01 ID:m5r6oeNz
不毛な議論だ
バッテリーがある以上どうとでもできる
できるけどやらない
か、どうかなんてどうでもいいけど勝手に事故れ。迷惑掛けるなよ
752 :
774RR:2012/06/09(土) 22:21:44.90 ID:jv1JDxtG
アイドリングでブレーキランプ点灯しただけで
ETCがエラー出すほど電圧降下する時点で
エンストすると思うのだが
753 :
774RR:2012/06/09(土) 23:37:13.14 ID:zqhF4oEi
タングステン電球は突入電流は定常時の10倍程度ある
ETCはマイコン搭載のディジタル機器だから
電球やモータなどに比べて電源の瞬断には弱そうだ
ETCはつけていない自分の車両で
社外品のタコメータつけている(内部はディジタル処理)
この車両で夜間の信号待ちなど,アイドリングでヘッドライト
点灯状態だと,メータの指針は異常な振動をする。
もちろんイグニッションは火を飛ばしていてアイドリングしてる
ほんの少しブリッピングしてエンジン回転を上げれば,指針の
ヘンな振動は安定する
…以上,12V車,バッテリは3Ahの実例報告終わり
754 :
774RR:2012/06/10(日) 00:55:02.20 ID:SBatGtV6
セルモーターを回すのに必要な電力はバッテリーの定格を超えることもある。
一瞬の事なら定格を超えて使用しても問題ないからだ。
二輪の場合、重量の問題もあり大きなバッテリーを付けて
大きな発電機を搭載することが難しい。
結果として必要な保安機器が動作できれば良いという考えで発電機の容量が決まるから
バッテリーの充電に回せる電力がぎりぎりのケースもあるだろう。
755 :
774RR:2012/06/10(日) 01:43:06.74 ID:KRVU2xiV
必死すぎwww
756 :
774RR:2012/06/10(日) 08:33:10.14 ID:N91YL8fL
もうライトスイッチつけて
通過時だけライトきればいいんじゃないの?
電気の話とか分からん
757 :
774RR:2012/06/10(日) 08:50:07.58 ID:yGuESvvO
>>756 今のバイクって常時点灯じゃないか?
俺のは逆車だったから強制的に配線変えられたぞ。
758 :
774RR:2012/06/10(日) 08:59:24.05 ID:uRuIBJ+g
ギア下げてふかし気味で通過すれば解決
759 :
774RR:2012/06/10(日) 09:03:22.16 ID:MQz+5PJn
ETC専用バッテリーを積めば解決。
760 :
774RR:2012/06/10(日) 09:05:11.41 ID:id9UhmuL
761 :
774RR:2012/06/10(日) 10:09:19.51 ID:N91YL8fL
>>757 国産バイクは常時転倒だったっけかな
途中にスイッチつければいいじゃん
まぁ道路運送車両法(だっけか?)には反すると思うけど
762 :
774RR:2012/06/10(日) 13:51:08.01 ID:W2d/ekoI
763 :
774RR:2012/06/10(日) 14:08:40.99 ID:N91YL8fL
764 :
774RR:2012/06/10(日) 14:33:41.30 ID:iPFvllSs
>>748 それってアクセサリ電源につなげたんじゃね?
アイドリングでカットされるのはよくある
マイナス側をフレームにつなぎ直せば解決するような
765 :
774RR:2012/06/10(日) 21:46:45.30 ID:+syICBo+
毎回、バッテリーレス、交流、6Vとなると・・・
電池運用となるが・・・
そんなバイクで高速を年間何回どれだけの距離走るのかねぇ〜?
766 :
774RR:2012/06/10(日) 22:21:42.99 ID:0iSyAPy0
利用頻度が少ないから直付けしたくないんじゃない・・・
上限1000円がなくても半額は大きいからね。
767 :
774RR:2012/06/10(日) 22:32:08.83 ID:O1XDYsc+
そういうのは素直に料金所でおっちゃんにカードを渡すのが一番いいと思う
利用頻度が少ないならそうするべきだ
768 :
774RR:2012/06/10(日) 22:58:23.94 ID:0iSyAPy0
カードで支払い出来ても割引受けられないんじゃ意味無いと思うが・・・
769 :
774RR:2012/06/10(日) 23:26:17.48 ID:O1XDYsc+
利用頻度が少ないんだろ? 割引なんて縁がないと考えろ
770 :
774RR:2012/06/10(日) 23:55:20.66 ID:PLuAVdyS
771 :
774RR:2012/06/11(月) 01:01:30.01 ID:yd4QdJ4J
軽用流用のてんぷれ見たいの無いの?
772 :
774RR:2012/06/11(月) 01:04:05.59 ID:eSix7O8z
利用頻度が低かろうが割引率の高さには意味があると思うが?
773 :
774RR:2012/06/11(月) 01:10:33.88 ID:PoM2II1D
>>771 そんなもん要らないだろ
「ETC 自主運用」でぐぐるだけで十分
774 :
774RR:2012/06/11(月) 01:12:36.99 ID:PoM2II1D
DRZみたいな明らかにツーリングに向かないバイクに乗らないで
普通にツーリングバイクにETCを付けたら問題ないと思うの
そうすればここで言われるような電圧が〜うんたら〜なんて心配しなくてOK
DRZから乗り換えましょう^^
775 :
774RR:2012/06/11(月) 01:17:07.54 ID:eSix7O8z
利用頻度が低いETCの為だけにバイク変えるって選択肢はないだろ
776 :
774RR:2012/06/11(月) 01:21:26.53 ID:PoM2II1D
だろう? ETC専用のバッテリー(乾電池などチンケなものでなくYTX4LBS)をリアに積むなど、妥協しない姿勢が要る
777 :
774RR:2012/06/11(月) 01:58:59.25 ID:eSix7O8z
乾電池でも十分な用途でそんなデカいバッテリーが必要か?
電源管理できない奴なら容量の大小は気休め程度だし、設置場所が悪けりゃ電源方式自体関係ないんだし。
778 :
774RR:2012/06/11(月) 02:04:42.13 ID:PoM2II1D
>>740からの流れだと、専用バッテリーを積むべきだという意見が出てもおかしくない
そもそもそんなバイクに乗ってる時点でだから。乗り換える気が無いなら専用バッテリーを積めばいい
何一つ間違ってないつもりだけどね
779 :
774RR:2012/06/11(月) 02:31:41.49 ID:eSix7O8z
利用頻度が低いなら割引は受けるなって言ってる奴がいるからややこしくなるんだな・・・
780 :
774RR:2012/06/11(月) 03:18:34.43 ID:1njvx0Wz
スイカみたいにバイクはタッチ式にしてくれたらいいのに。
グローブ辺りにicカード仕込めるようにして。
781 :
774RR:2012/06/11(月) 08:18:32.26 ID:YVazAyQs
>>780 モニター試験時かなんかはあったんだっけか?
782 :
774RR:2012/06/11(月) 09:38:49.30 ID:qbNjMEka
タッチアンドゴーのモニター試験もあるにはあったようだが
導入はしないっていう結論ありきでただやっただけの気がする
783 :
774RR:2012/06/11(月) 11:40:51.14 ID:SI1AjOc+
近頃、理系の学科に進む学生が少ないとか聞き及んでるけど
理系の基本的な理解が出来てないヤツが多いんじゃないか?
電源・設置などの管理が出来てればエラーなんて考えられないんだけどな。
カードの有効切れとか認識不良などは別にして…
784 :
774RR:2012/06/11(月) 12:20:24.32 ID:8bTXsg87
>>783 なにそんな判りきったこと、ドヤ顔でいまさら言ってんだよ。
理系とか関係ねえし。
それ以前の問題だから。
大丈夫でしょうか?などとここでお尋ねしてくる連中がいるかぎり
どうしようもないの。
785 :
774RR:2012/06/11(月) 13:19:30.38 ID:XyPH8JJl
誰もが簡単に設置出来てエラーも出さなければこんなスレは立たないわな
786 :
774RR:2012/06/11(月) 13:56:56.17 ID:1uHgcLWl
アメリカとかデポジットのヤツは簡単でいいよな。
送ってきた小さな箱を貼っつけるだけだから。
あれが世界の有料道路の主流じゃないの?
787 :
774RR:2012/06/11(月) 14:51:46.94 ID:vR3mg8n1
ググったらEasy-Passっていうのか。
腕に装着するホルダーとかも売ってるのな。
788 :
774RR:2012/06/11(月) 15:08:20.29 ID:8bTXsg87
そこを通ると、ちょっと体がホンワカするくらいの電波を照射できれば
きっと通信エラーなんて(ry
789 :
774RR:2012/06/11(月) 17:17:36.07 ID:a8Oc/sNq
国民総番号制みたく、すべての車両(もしくはナンバープレート)にチップを埋め込んでおけば済む話なんだけどな。
これでETCはもちろん、車検や税金の管理もできる。
790 :
774RR:2012/06/11(月) 17:47:39.24 ID:8bTXsg87
車検や税金の管理を移動体通信で徴収管理する意味がわからない。
791 :
774RR:2012/06/11(月) 18:02:29.52 ID:dXZaNpLF
ユニークなIDを振っておけば色んな用途に使えるっつー事だろ
792 :
774RR:2012/06/11(月) 18:29:38.21 ID:2o2QoRX3
GWから自主運始めたけど今のところ1回もエラー無し。一体型を地震防災用の家具とか貼り付ける青いやつでタンクに貼り付け。保険でタイラップ固定。
使う時だけ付ける感じだけど、この青いやつ結構使えるよ。厚みがあって柔らかいから防震にもなるし、洗えば粘着力復活するし、100均でも手に入る。
カードは落としそうだからゲート通過時だけ止まって挿してるけど、料金と通行券+支払いの手間が省けるだけでも十分だな。
チラ裏ですまん。
793 :
774RR:2012/06/11(月) 18:34:41.37 ID:tyWYXCpL
いや、有益な情報だ。
俺もハンドルマウントはスマートじゃないのでタンク上を検討してる。
今乗ってるバイクはタンク上に丁度良いスペースがあるんだよな。
794 :
774RR:2012/06/11(月) 19:20:51.38 ID:d03raNYK
免震のブルーのやつ凄い粘着力だよなw
俺も車載動画用に使ってるわ
ETCはシガー電源でタンクバッグの上にビニールのファスナーケースに入れたETCを
伸縮バンドで留めて使ってるから雨でも安心
795 :
774RR:2012/06/11(月) 20:42:30.58 ID:bIJgh1Me
タンクバッグに突っ込んで走ってきたけど、全く問題なかった。
796 :
774RR:2012/06/11(月) 21:31:11.71 ID:AxRgLHz9
デンソーの広視野角LEDアンテナは、機種間の互換性はありますか?
またアンテナ単体で新品購入するとしたらいくらくらいでしょう、HPに値段がなかったもので
アンテナ電源欠品の軽登録済みETCなら安く買えるだろうという魂胆です
797 :
792:2012/06/11(月) 22:21:28.73 ID:yVeJHQ6S
>>793-794 タンク貼り付けはかなり良いね。ランプが見易いし、最悪カードを抜くことになってもすぐ抜けるし。
んで、ひとつ情報なんだけど、中部縦貫道の安房峠トンネルはETCレーンがあるみたいだけど、
カードを渡す羽目になった。(ちょっとうろ覚え)レーンで抜いて渡した。(4月29日時点)
ってかwikiで見たら無線通行不可になってるね。
連れは正規品をシート下に設置してたが、可愛そうなことになってたw
ちなみに俺の車両はフルカウルのセパハンだから尚更タンク上設置に向いてると思う。
カウル無しだと風圧と粘着力がどうかな?と思うのと、ハンドルは可動部だし、
万が一があると配線次第では転倒も有り得るので注意がいると思う。
798 :
774RR:2012/06/12(火) 00:00:29.59 ID:PoM2II1D
タンク貼り付けはいいけど
ナビや車載カメラも使いたいとなったら迷うね
俺はメーターとスクリーンの間に調度良い隙間があるから、そこに突っ込んだ
799 :
774RR:2012/06/12(火) 00:00:50.47 ID:4eU1I4Q4
フルカウルならカウル内に仕込めばええやん
800 :
774RR:2012/06/12(火) 01:33:34.48 ID:+DXitUDD
ゲートが無かったらどうすんだよ
801 :
774RR:2012/06/13(水) 13:14:07.30 ID:qkwuJE0l
ETCカード二枚持ちという手も
802 :
774RR:2012/06/13(水) 14:15:41.72 ID:JdefSmXt
入り口ICでゲートを通って、出口ICでもう一枚のカードを渡すのは無理
803 :
774RR:2012/06/13(水) 17:53:57.96 ID:TXOlL1lh
>>797 安房峠道路にはETCレーン無いよ
ただし、ETCカードで支払うと無線通行したとみなされて、料金が割引になる
料金所は入口・出口兼用だから、割引なんか気にしないぜッ!って漢なら、現金でも他のカードでも支払いはできる
辛いのは第二みちのく道の終点
ETCで入ったら絶対にそのカードを渡さなくちゃならん
カード出せない奴は無線通行できる手前ICで降りろと案内があるが、うっかりしていると悲惨
804 :
774RR:2012/06/13(水) 18:11:52.51 ID:JdefSmXt
マスツーで行ったら
「おまえらだけ先にいってくれ、俺はここで降りる」と泣き叫びながら手前のICに入るシチュエーションがあるだろうね
805 :
774RR:2012/06/13(水) 18:17:42.37 ID:nrn2gfRV
>>804 お前だけ見捨てるなんて出来るかよー!
みたいな安っぽいドラマが見られる訳ですね。
806 :
774RR:2012/06/13(水) 18:26:20.21 ID:JdefSmXt
>>805 そうそう^^
おまえらにお似合いだ(*´∀`*)
807 :
774RR:2012/06/13(水) 18:37:10.35 ID:nrn2gfRV
>>806 お前らとか変なトコで括るなよ。
安ドラマの主役は俺のモンだ。
絶対誰にも渡さんぞ。
808 :
774RR:2012/06/13(水) 22:53:50.47 ID:mE7aYvLd
湾岸でそんな話あったよね
「いい判断だ」みたいな
809 :
774RR:2012/06/13(水) 23:18:20.65 ID:efRFPW04
日曜日に初自主運用
問題なくゲートを通過できた
これで遠出も出来ると思ったが今週末は雨かー
810 :
774RR:2012/06/14(木) 23:07:02.10 ID:niTsvsY9
>>809 防水対策だ!
タッパーやらリモコンラッピングフィルムを活用!
なんならビニール袋…
811 :
774RR:2012/06/15(金) 00:14:15.47 ID:g4YMxgVK
一体型をジップロックに入れて外に出しておくのはどうだろうか
812 :
774RR:2012/06/15(金) 01:57:29.63 ID:SUcRDdwC
保守
813 :
774RR:2012/06/15(金) 11:53:32.06 ID:QfeoDdwi
自主運用ってこと自体が、貧乏フレーバーが香るというのに
そのさらに上塗りをするようなタッパー箱とかビニール袋とかもう・・・。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
まさにこれの世界だわ。
814 :
774RR:2012/06/15(金) 11:55:36.39 ID:QfeoDdwi
せめて見えないところに収納するべき。
「ETCカードが挿入されています」の声はオレだけに
聞こえてほしいと思う今日このごろ。
815 :
774RR:2012/06/15(金) 12:01:27.68 ID:ANKCjhre
スピーカーを潰すか穴にテープ貼ったら問題ない
816 :
774RR:2012/06/15(金) 16:02:01.28 ID:suCaSX85
免許証をETCカードにすればいい。
免許挿さないと走れない車にしてさ。法的に。
商売的にも、信販会社とかフリーにしてさ。
ガキみたいな発想だけど。
817 :
774RR:2012/06/15(金) 16:04:19.87 ID:aFfDmCtD
818 :
774RR:2012/06/15(金) 16:12:08.12 ID:ANKCjhre
最小(もしくは無音)にしていても、カード入れ忘れ回避のため音が出る仕様になってるのが多いみたいね
多くはキーON連動でETCの電源が入るので、わざわざスイッチを追加して起動時の音を省いてる人がいる
ETCを使わない時に毎回音が鳴るのは鬱陶しいからね
819 :
774RR:2012/06/15(金) 16:33:24.74 ID:9xaDu/oi
+12Vの線をACCにつなげれば、警告音出なくなる。
820 :
774RR:2012/06/15(金) 17:38:11.45 ID:TlJXWr6g
俺なんか音鳴るのがカッコ良いと思ってるんだが、ナイト2000みたいじゃん
821 :
774RR:2012/06/15(金) 18:28:10.56 ID:pmNnBc7j
喋るのは確認出来ていいけど、他の人には聞かれたくないって事だろ。
822 :
774RR:2012/06/15(金) 18:29:08.97 ID:PNw5Trs/
>>819 律儀に常時接続線を生かしてるやつがいる事がビックリだよね
823 :
774RR:2012/06/15(金) 18:40:35.86 ID:ANKCjhre
+12とアースの2本だけのモデルも多いじゃん
3本線はパナソニック(デンソー)に多いか
>>821 そういうこと。バイクだと目立つからね
俺的には音はまったくの不必要なのでスピーカーを殺してる
824 :
774RR:2012/06/15(金) 18:46:47.66 ID:PNw5Trs/
>>823 >+12とアースの2本だけのモデルも多いじゃん
そんなの見たこと有りませんけど
825 :
774RR:2012/06/15(金) 19:06:33.54 ID:HfVdI51M
>>824 俺が車に付けてる三菱もバイクに付けてる古野も2本線だけど
826 :
774RR:2012/06/15(金) 19:14:37.94 ID:ANKCjhre
>>824が情弱すぎてワロタw
オクで画像を見て己の知識不足を恨むがいいさ
かわいそうだから貼ってあげないけどw
827 :
774RR:2012/06/15(金) 19:19:47.42 ID:PNw5Trs/
>>825,826
あのさ
俺が言ってるのは+12ラインの事なんだけど
お前らのETCは常時通電してるのか?
ACCとアースだろ
828 :
774RR:2012/06/15(金) 19:28:06.54 ID:NCzyhRg3
バイクでACCて
829 :
774RR:2012/06/15(金) 19:30:38.31 ID:HfVdI51M
830 :
774RR:2012/06/15(金) 19:33:40.97 ID:PNw5Trs/
>>828,829
お前ら自主運用よく出来たなw
真面目に答えるのアホらしいわ
それとな
+12ラインをACCラインと接続なんて散々出尽くしたネタなんだよ
そんな事を一々質問する時点で自主運用なんてするなって事だよ
831 :
774RR:2012/06/15(金) 19:39:11.29 ID:QfeoDdwi
まぁ、常識的に考えてバイクでは、
メインキー連動=ACC
と、捉えるのが普通だけどな。
つか、やっぱりバイクで常時通電の+12Vを後付の電装品に接続する
勇気はないわ。 オレの場合。
なにせ、たまにしか乗らんもんで、バッテリー容量残がコワイ。
832 :
774RR:2012/06/15(金) 19:39:20.09 ID:HfVdI51M
>>830 車はLOCK−OFF−ACC−ON−SELLだけど、
俺のバイクはLOCK−OFF−ONしかないんだが、
お前のバイクにはACCがあるのかw
833 :
774RR:2012/06/15(金) 19:40:52.81 ID:ANKCjhre
ID:PNw5Trs/の情弱っぷりにワロタwwwwwwwwwwwwwwww
>真面目に答えるのアホらしいわ
知らなくて誤魔化してるんすかw 知りませんでしたって素直に言えよ
834 :
774RR:2012/06/15(金) 19:48:16.17 ID:vToVs7vl
確かに
>>830はこの上なく恥ずかしい奴だね。
もう何も書かなくて良いよ。
誰もお前のレスは読まないから。
835 :
774RR:2012/06/15(金) 19:50:27.40 ID:6i5NzDSZ
>>831 メインとは別系統でないとACCの意味ないじゃん。
836 :
774RR:2012/06/15(金) 21:19:50.29 ID:bWME52N3
キーONで通電する線がACCじゃないとか
そんなのは揚げ足取りっつーんじゃないの?
常時+とACCの2種に分ける考えでも実用上問題ない気がするけど
837 :
774RR:2012/06/15(金) 21:41:02.52 ID:pmNnBc7j
>>836 普通そうだよな。
だがオレのkwskのフューズボックスのACC、テスターで測ったら常時出力なの。
あやうく騙されるとこだったわ。
kwskはACCをどういう定義で捉えているんだ?
ただのアクセサリーってか?w
838 :
774RR:2012/06/15(金) 22:13:42.10 ID:be7F28wo
>>837 俺のヤマハもテスターで測ったら微妙に電力流れてた。
防犯用かね?
839 :
774RR:2012/06/15(金) 22:16:13.49 ID:TT6xUt2i
kswkが漏らすのに理由はありません
840 :
774RR:2012/06/15(金) 23:19:19.95 ID:CiJXFqrD
>>837 ただ単にヒューズがバッテリーとキースイッチの間にあるからだろ。
841 :
774RR:2012/06/16(土) 08:25:29.51 ID:LdmEJaeJ
常時+12VとACCに接続している俺が来ましたよ。
ONだろうがACCだろうが電源くるのは変わらない。
どちらでも良いじゃないか。罵り合いイクナイ。
俺的にはキーOFFして静かになった後、
カードが入ったままだと言う声が聞きたくて常時ライン繋いでるw
密かに南ちゃんに変えようかと思っているけど。
842 :
774RR:2012/06/16(土) 12:08:20.74 ID:aCcX0xjp
南ちゃん(43)
843 :
774RR:2012/06/16(土) 12:25:57.37 ID:eKv2JUEJ
日 のり子(ひだか のりこ、1962年5月31日 - )
思ってたよりは若いな。
844 :
774RR:2012/06/16(土) 12:57:02.79 ID:FQWWRBxk
>>838 ACCの概念が四輪とは違うんだな、二輪はACCポジションで使うモノなんて想定してないし。
845 :
774RR:2012/06/16(土) 21:35:03.04 ID:Cd2ju1/4
>>837 俺もkwskだけど、キー連動アクセサリ端子にはonにしないかぎり電気来ないぞ
漏れてんじゃないのか?
846 :
774RR:2012/06/16(土) 21:49:51.21 ID:hiL9XHwn
>>845 最近のバイクには、アクセサリ端子なんてものが存在するのか?
オレはふつうにテールランプの+12Vから分けてきたが。
それと最近の電子制御機器のメモリー保持の微電流はやはり
流れてるんじゃないん?
クルマみたいに学習機能の付いた電子制御ではないんか?最近のバイクって。
トヨタのファミリー車だったが完全放電しちまってオールクリアになっちまった
ECUなんて再学習が完了する1000`くらいの間はアイドリングでブルブルと
微振動が出たり、えらく難儀したけども。
847 :
774RR:2012/06/16(土) 23:38:28.68 ID:5DDTvSj0
スクーターならグリップヒーター用のハーネスがハンドルカバーまできてるかな
うかつにこれを使うと、アイドリングで切れるからナビやETCには鬼門
でもマイナスをフレームに逃がしたら多分切れなくなる
848 :
774RR:2012/06/16(土) 23:49:49.46 ID:Hu+lTjTg
オイラは常時電源はバッテリー直接
ACCはキーオンの電源からひいてる
本体はシートカウルの下に入れてアンテナはメーター横
パナのスピーカー付きアンテナ
849 :
774RR:2012/06/17(日) 22:09:54.53 ID:s7ul5QUZ
TBSに日高のり子が出るぞ。
850 :
774RR:2012/06/18(月) 10:37:38.79 ID:K2ccQqrL
ACC付はキーOFF時にバックアップ電源がいるのではないの?
三菱電機のACC無しは、電源OFFしても2秒位ニニョョョョョョって音鳴ってるから、ちょっとした保守用の蓄電池があるかもね
851 :
774RR:2012/06/18(月) 13:36:22.58 ID:bMs8q4Wd
ばっくあっぷ電源は必須って訳でもない
ぬきわすれ警告が鳴らないだけ
852 :
774RR:2012/06/18(月) 13:42:12.81 ID:05wP+3Ub
ただのコンデンサでしょう
853 :
774RR:2012/06/18(月) 15:43:29.60 ID:HWWu4zoR
そそ、
カード挿しっぱなし運用のオレとしては、
バックアップ電源はどうでもいい話し。
854 :
774RR:2012/06/18(月) 20:22:13.45 ID:nj1X72gF
お前の事なんか知らんがな
855 :
774RR:2012/06/18(月) 20:40:31.46 ID:nMLTgzFM
>>845 ウチのはフューズボックスにアクセサリと書いてあるけど、回路図見るとバッ直。
外部電源用と書いてあるが、何に使うのかは不明。
最近のkwskはキー連動になったのか、便利でいいな。
てかウチのが珍しいのか?
856 :
774RR:2012/06/18(月) 21:30:14.19 ID:66A3pvxw
ヒューズだと思う
857 :
774RR:2012/06/19(火) 01:41:19.09 ID:FLP+Vkuh
>>855 GTRなんだけど、最初からギボシのメス端子が数箇所用意してあるんだわ
もちろん取説にもアクセサリ端子として、電装品にご利用下さいと載っている
サービスが良いのか、素人がいじって壊されないよう予防策なのかは分からんが
858 :
774RR:2012/06/19(火) 14:10:14.51 ID:4iNi0Evv
>>855 バモスなんだけど、最初から平型のメス端子が数箇所用意してあるんだわ
859 :
774RR:2012/06/19(火) 14:46:22.86 ID:KcegY47j
1400GTRもの車格になれば純正用品のETCも含め
純正オプションの電装品の一つや二つは存在するだろう。
それ用に出力端子がプレ配線してあるんだろ。
クルマの世界じゃもうそれが当然になってるよ。しかも専用配線ですら。
100万円程度の小型車ですら、バンパー裏には購入者が装着するしないに係わらず、
フォグランプの配線がランプボディにカチッと差し込むカプラの状態で配線してあるし。
スピーカーの配線だって購入者が装着するかしないかわからんけどドアの内装パネルの中にまで
ハーネスは準備されている。
バイクじゃまだそんなプレ配線はめずらしいのかも知れんけど。
860 :
774RR:2012/06/19(火) 16:47:04.19 ID:0Yvip/bg
おかげでハイエースのスピーカー取り付けは簡単だったw
しかしバイクの配線引っ張りだすというか電源取るのはもっと簡単
シート外してちょいちょいで数分だし
むしろカウル内に配線隠す作業が大変
861 :
774RR:2012/06/19(火) 17:43:19.80 ID:x8GUxWnd
クルマの話されても役に立たないからもういいよ
862 :
774RR:2012/06/19(火) 18:06:25.37 ID:KcegY47j
たかが2レス付いたぐらいで一々脊髄反射してんなって。
自分がはいれないネタの時は一呼吸してスルーしてろよ。
オマエのために、みんながここに来てる訳じゃねえんだから。
863 :
774RR:2012/06/19(火) 18:56:36.98 ID:1Zm0skFZ
>>859 それは、組立ラインで何種類もハーネスを準備するのがコストアップになるから、もうずっと以前からやってること。
あとからユーザーが増設することを想定しているワケじゃない。
グレード違いやメーカーオプション用。
864 :
774RR:2012/06/19(火) 19:07:31.49 ID:u7TBx8PL
>グレード違いやメーカーオプション用
だね。
このために何種類もハーネスを用意する方がコスト高になる
バイクはそこまで必要ない(車種によっては正体不明のコネクタがあったりするけど)
865 :
774RR:2012/06/19(火) 19:18:52.04 ID:KcegY47j
×メーカーオプション用
○ディーラーオプション用
866 :
774RR:2012/06/19(火) 22:25:08.10 ID:kXbFnzrK
>>865 違うよ。
ライン装着のメーカーオプション用。
ディーラーオプションはそのハーネスは使わないよ。
867 :
774RR:2012/06/19(火) 22:30:22.37 ID:FLP+Vkuh
トヨタなんかだと、スイッチだけ共販で買ってクルーズコントロールがポン付けでいけると聞くな
868 :
774RR:2012/06/20(水) 12:22:12.48 ID:gQ1CYznY
低グレードでも全ての配線があるとは限らない、と補足してみる
869 :
774RR:2012/06/20(水) 19:01:44.18 ID:XgBlAnKa
>>868 そうだね。
一部を使わないハーネスはそのまま組み付けられるけど、端から端まで全く使わないハーネスまで組み付けられるワケじゃ無いからね。
870 :
774RR:2012/06/20(水) 19:34:16.72 ID:oxZtxmhN
今日からこのスレの仲間入り
エラー出さないよう本体向き調整としっかり徐行走行するぜー
これで次からの東京遠征は高速が使える…
871 :
774RR:2012/06/20(水) 21:36:24.93 ID:kZtkanGP
みんなどのくらいの速度で通過してる?
俺は50km前後でいつも通ってる
バーが閉じた状態のままだけど真ん中の隙間を通って
「通過しましたーーーー」とアナウンスが聞こえるので問題ないし、ちゃんと請求が来るよ
872 :
774RR:2012/06/20(水) 21:42:43.68 ID:SjDvskp9
小心者の俺は20kmだ。
873 :
774RR:2012/06/20(水) 22:01:38.76 ID:bHHXbvLQ
俺も小心者だから20km/hくらいで「通行可」の表示を確認してから通過してる。
874 :
774RR:2012/06/20(水) 22:03:04.61 ID:eo0SF4ne
バイクはアンテナに干渉する物が少ないから、それなりのスピード
でもいいかもしれないが、車はホントに20キロ位まで減速しないと
バーが上がらなかったことがある。
(アンテナなんか何処にあるのかわからない…)
後ろから「自分は通れるから!」ってつもりだったのかカッ飛んできた
車があって、追突されるかと思ってびっくりした。
(向こうも「なんで減速するんだ!」って思ったろうけど)
以来、ちゃんと30キロぐらいまで減速することにした。
875 :
774RR:2012/06/21(木) 18:12:47.43 ID:uxraz2y6
俺も20km/hくらいで通行可や料金を見ながら通過する
こんなところでスピード出してる人は分刻みの通勤やツーリングしているのかね?
車なんかも数百メートル前の信号が黄色や赤でも手前まで加速してギリギリでブレーキ!
頭が悪いというか、学習能力がないというかアクセルを開くのが上手い運転とか早いと勘違いしている人が多いw
876 :
774RR:2012/06/21(木) 21:21:56.00 ID:fBF9lyFg
ゲートにさしかかると更に加速する奴って何なの?
877 :
774RR:2012/06/21(木) 21:26:01.52 ID:2+xe6Eq1
ワープしようとしてるんじゃね。
878 :
774RR:2012/06/21(木) 23:19:14.99 ID:tG17Wpy2
ETC2枚技は、今でも有効?
通勤割引の但し書きに、同一車両で一度だけ有効 って
何時の間にか追加されてる・・。
879 :
774RR:2012/06/21(木) 23:55:06.49 ID:9ayySC+T
880 :
774RR:2012/06/22(金) 09:22:00.77 ID:3hINsYOF
最近カード差し替えやってないけど
無効になったって話は聞かないよね >879以外は
881 :
774RR:2012/06/23(土) 22:18:29.40 ID:fhW+MKaM
レンタカーとかカーシェアがあるからそんな記述無効だろ
882 :
774RR:2012/06/24(日) 00:52:57.32 ID:SyigaxUN
2枚技って何かわかってるのか?
ETCが発足した頃の割引制度は100kmを超えると通常料金になってしまう
だから100km手前で一旦降りて、今度は別のカードを入れて再度乗るという方法があった
今は100kmを超えても100km分は割引が適用されるので、こんな面倒なやり方をする人はいない
ちなみに、今年2月にETC2枚使った不正通行で逮捕された人の事例があるけど、これは明らかに不正だからね
興味あったらぐぐってみてごらん
883 :
774RR:2012/06/24(日) 01:51:49.13 ID:S+fa4SRh
今でも割引を有効に使う為に2枚技は使うだろ
884 :
774RR:2012/06/24(日) 02:14:48.37 ID:evxafONx
>>882 自分で書いていて矛盾してるだろw
通勤割引は6時から9時までの3時間の、入場、退場がカウントされればいい
時速100kmでは3時間で300kmだが、前後に1時間で約100km走れる。
深夜割りまでは考えないとして
5時に100km以内で出るカウントを1回い取れる、そこから100kmで1回
最後に8.59までの入場で1回カウントが取れるから、500kmで5回の
100km以内割引が取れるし、1回のカウントは100km以上走ってしまっても
100kmまでは割引カウントされる。
ただし2回以上の入場は無効になるので、識別がカードであるなら
5枚のカードで5回、500km程度を使うことは可能なのでは?
もちろんETC機器でカウントされるとだめだが、過去からのカウントは
ETCカードで勘定されていたはずだが。
885 :
774RR:2012/06/24(日) 02:21:20.28 ID:SyigaxUN
>>884が荒唐無稽なこと書いてて支離滅裂すぎてワロタ
886 :
774RR:2012/06/24(日) 02:40:01.32 ID:Z/YG7T92
以前は100kmを超えると割引なし、故に100km以内で一度降りる必要があった
現在は100kmを超えても割引あり、100kmまでは5割引、超える分は3割引
100kmを超えても割引があるから降りる必要はないが、複数のカードを使えば割引時間帯は常に5割引
ということだろ?
4輪のETCスレで以前見たが、カードチェンジの術は3回か4回が限界らしいぞ
それぐらい長い距離になると、乗り降りするたびのターミナルチャージや、元々ある長距離割引に負けるそうだ
887 :
774RR:2012/06/24(日) 02:41:34.99 ID:evxafONx
888 :
774RR:2012/06/24(日) 02:44:20.85 ID:evxafONx
889 :
774RR:2012/06/24(日) 02:48:57.62 ID:evxafONx
>>888 走行した100kmの50%引きは確定したうえで
延長分の課金が0%引きということね。
890 :
774RR:2012/06/24(日) 11:46:17.45 ID:g2VtvjSk
>>888 延長分の平日30%割引は適用されなくなるの?
891 :
774RR:2012/06/24(日) 21:37:10.89 ID:rVsGFWyV
適用されるでしょ
892 :
774RR:2012/06/25(月) 10:49:02.28 ID:4VJdI7VR
※ 1回の走行で複数の割引適用条件を満たす場合は、割引額が
最も大きくなる割引が適用されます。また、通勤割引を100km分、
それ以上の距離分を他の割引といった複数の割引を組み合わせての
適用もされません。
ここの住人バカばっかり
893 :
774RR:2012/06/25(月) 18:50:46.31 ID:M1SSjOSw
100km分の半額が約1100円
厚木から浜松は正規料金3700円、通勤割2750円だから
次の100kmが3割引にはなってないね
894 :
774RR:2012/06/25(月) 19:02:07.33 ID:M1SSjOSw
厚木〜富士 通勤割1000円
富士〜浜松 通勤割1250円
カード2枚使いがまったく無意味になったわけでもないんだな
895 :
774RR:2012/06/25(月) 21:18:34.33 ID:SUpCeMdp
今の今まで通勤割引超過分は平日割引になると思ってたよ
距離にもよるけど時間内ならチェンジの術復活、時間外でも乗りなおしだな
896 :
774RR:2012/06/26(火) 10:09:20.89 ID:hwijF95S
ヤフオク購入でセットアップされた軽自動車のナンバーがわからない場合
マイレージサービスの登録は不可能ですか?適当な番号入れてはまずいですか?
897 :
774RR:2012/06/26(火) 22:34:04.59 ID:b67uOoEO
ナンバーは後で分かると思うけどETC紹介で分かると思うけど
898 :
774RR:2012/06/27(水) 00:10:23.30 ID:oQfdAN6u
>>896 他の車載器でカードを登録するんだ。
適当な番号じゃ登録出来ない。(車載器が認証されない)
カードを登録したら手持ちの車載器使って
履歴をみれば車両番号が分かる。
899 :
774RR:2012/06/27(水) 01:59:18.08 ID:Jq0SQezI
レスありがとうございます
度々申し訳ないです確認お願いします
とりあえず登録するために他の車載器(普通車等)でカードを登録
ヤフオク購入の車載器でカードを一度使って
履歴を確認、ナンバーがわかるのでヤフオク車載器で再登録
の流れで合ってますか?
誰かETC付きの知り合い当たるしかないですね・・・
900 :
774RR:2012/06/27(水) 02:13:20.26 ID:xc8OEKv7
>>899 そんなに必死になったって大したポイントにならないだろうw
高速を徹底利用して法人経費で長距離通勤してるんじゃないだろ?
901 :
774RR:2012/06/27(水) 02:29:03.93 ID:phv0H1AI
>>899 マイレージサービスに登録していなくても、
ETC利用照会サービスを使えば、その履歴に車載機に登録されているナンバーも表示されるよ。
902 :
774RR:2012/06/27(水) 06:19:11.78 ID:X173d7W0
カードを登録ってのがよくわからないんだが・・・
クレジットカード会社から送られてきたETCカードをそのまま入れるだけでは駄目なん?
レンタカーで普通に使えたけど
903 :
774RR:2012/06/27(水) 06:42:48.69 ID:X173d7W0
ああ、わかった
ETC利用照会サービスを登録する時にETC本体の番号や車両番号の入力が要るのか
>>899 というわけで、その流れで合ってるだろう。まぁ頑張ってね
904 :
774RR:2012/06/27(水) 08:14:35.48 ID:6Aeantcl
>>896 ヤフオク購入予定者は出品者に(参考までにナンバー四ケタを教えて下さいますか?)と質問入れて
回答があめ人から購入した方がよいよ
軽自動車使用と言って普通車登録を掴まされたらバカをみるw
905 :
774RR:2012/06/27(水) 09:16:08.11 ID:xc8OEKv7
>>904 仮に軽登録で売られていて、それが普通だったら
評価に尋常じゃないクレームが書きつづられてるだろ?
販売実績のある業者なら問題ないとおもわれ
906 :
774RR:2012/06/27(水) 10:57:48.54 ID:H83dHHxD
オクで二輪車専用一体型車載機を落として、車体に固定せずに電池使用したら自主運?
当然再セットアップはしないつもり。
907 :
774RR:2012/06/27(水) 11:05:54.26 ID:+zLxMQZn
車載器つけたまま一般レーンでチケット貰って
出る時に一般/ETC共用レーン通ったら何故かバーが開いた
その区間料金じゃない変な金額請求されたし何だったんだろう…
908 :
774RR:2012/06/27(水) 11:22:49.66 ID:BQk/AUQZ
皆様ありがとうございます
>>901 ということは一度ETCを使って履歴をみればナンバーがわかり登録できるということですね
これなら他にETCを持っていない自分一人でもできそうです、ありがとうございます
909 :
774RR:2012/06/27(水) 11:41:42.34 ID:Ryjfb96T
利用照会って、ナンバーの4桁がないと見れないんじゃなかったっけ?
910 :
774RR:2012/06/27(水) 12:05:15.39 ID:mZlV4dxc
911 :
774RR:2012/06/27(水) 12:47:13.24 ID:v44BPBsP
>>907 前回何かの理由で出口処理されなくて、それが引き継がれたと推測。
912 :
774RR:2012/06/27(水) 13:25:21.57 ID:Ol1am9IK
レンタカー等の利用でカードのみ差し替えて使うことを想定したら
履歴見るのに車のナンバーが必要なのはアレだから改定したんでしょうな
913 :
774RR:2012/06/27(水) 19:25:34.31 ID:6Aeantcl
>>905 >軽登録で売られていて、それが普通だったら
軽自動車から取り外した!等があやしい(軽で普通車登録を使っていたかも)
どのオクも必ず再セットアップが条件として入っているから評価にクレームが入ることはありえ無いよ
二年くらい前に友人は、オクで買って後日ナンバーを教えてもらったよ!
教えられない出品者の方がおかしいじゃんw
914 :
774RR:2012/06/27(水) 21:15:31.67 ID:spMPNDJZ
>>913 再セットアップって書いてるのはハズレだ
そいつの評価には普通登録だったって悪評入ってたことがある
その分若干安かったけどね
逆に二輪自主とか登録書類ついてるのは問題なしってか当たり前だけど
915 :
774RR:2012/06/27(水) 21:22:09.62 ID:IKmkDWF/
「軽自動車から外しました」「再セットアップ〜」ってのを
ヤフオクで買って、ちゃんと軽登録だった俺は幸運だったんだな
916 :
774RR:2012/06/27(水) 21:23:10.09 ID:IKmkDWF/
そういう情報はテンプレに入れるか、もうちょい早く言ってほしいもんだな
917 :
774RR:2012/06/27(水) 21:48:55.92 ID:spMPNDJZ
>>915 ごめんハズレってのは言いすぎだったかな、悪評自体は見たことがあるぞって意味だったから
再セットアップ前提の場合はそう書いてあるんだから運悪く普通登録でもゴネられないし玉石混交
書類の一部付いてくるのは内容に偽りありだったら出品者は当然返品交換せざるを得ないから
より確実だがちょっと割高ってことで
918 :
774RR:2012/06/27(水) 23:04:45.88 ID:zWce9OFl
>>904 そんな嘘言って何の得あるか
少し考えれば分かりそうだが
919 :
774RR:2012/06/27(水) 23:37:04.26 ID:23C2tYrn
軽で再セットアップすればいいんじゃないのか?
軽持ってないやつは安い軽買って、セットアップ後に売ればいいじゃん
920 :
774RR:2012/06/27(水) 23:52:36.41 ID:2FYkfmet
921 :
774RR:2012/06/28(木) 00:08:38.02 ID:WLbT5sua
>>920 こうしてみんな業者になっていくのね。なるほど。
922 :
919:2012/06/28(木) 00:09:29.34 ID:WLbT5sua
日が変わってた。
923 :
774RR:2012/06/28(木) 00:21:14.30 ID:ebEqS7+E
>>906 正規の取り付けをしていないから自主運。
ちなみに電池運用は「車体に車載器が取り付けられていない」との理由で
エラーが出た場合、各種ETC関連の割引が適用されない事がある。
適用されるか否かは料金所のおっちゃん次第。
924 :
774RR:2012/06/28(木) 02:26:49.11 ID:midJZFzP
>>923 そうなんだよな、正規の取り付け、固定以外は結局広い意味での自主運用になるって知って
馬鹿馬鹿しいからオクで買った
925 :
774RR:2012/06/28(木) 09:14:09.35 ID:ipYv/FFF
>>923 ウエストポーチは割引してくれなかった
ハンドルの前につけるツールバッグの中は割引してくれた
どうも車体固定してて振動でいかれたようだが、機械だけあればいいんだろって
考えが通るかどうかはまさに「おっちゃん次第」
オクで買うなら2輪用でもいいな
どうせ買値で売れるし、振動で壊れないならかえって安上がりか
そうそう壊れるものでもないんだろうけど
ちなみに5万キロで壊れた
926 :
774RR:2012/06/28(木) 12:27:50.44 ID:ewd/5zNT
5万キロだったら十分過ぎるじゃないですかw
5000kmで壊れるならまだしもw
927 :
774RR:2012/06/28(木) 13:22:45.43 ID:tIHRlTuC
>>925 五万キロも走ったら二輪用でも壊れそう。
928 :
774RR:2012/06/28(木) 19:17:17.89 ID:NHf54tvY
929 :
774RR:2012/06/28(木) 21:29:52.58 ID:LdURZ9ve
距離だと5万だけど期間だと3年半くらいなんだよね・・・
930 :
774RR:2012/06/28(木) 22:12:14.75 ID:auWfUnJz
俺は5万キロ走行だと、期間は15年くらいかかる
オクで購入するなら、セットアップ証明書付きです!
という業者から買うべきだね
言っとくが俺は業者では無いぞ!
931 :
774RR:2012/06/28(木) 23:08:31.68 ID:/sxvuZfr
オンラインセットアップに対応してくれたら自分で取り付けるのになあ
オクで業者からセットアップ済みのを買うのも嫌だし純正はぼったくり過ぎ
932 :
774RR:2012/06/29(金) 09:12:16.01 ID:xfGyui0j
新品のPanasonic CY-ET809D なら税込みセットアップ込み6,540円でオクに出てるのに、
軽セットアップの中古機が9,000円前後で落札されてる。
いかに自主運人口が多いかの証明じゃなかろうか?
933 :
774RR:2012/06/29(金) 13:36:12.92 ID:cc9ghe9J
軽自動車に搭載でシガライター付きの一体型ETCを落とした知り合いは普通車登録だった
バイクに使わず乗用車で使用している
結局オクで新品落として我が家の軽で登録したのを現在バイクで使用中
934 :
774RR:2012/06/29(金) 16:28:33.24 ID:DYOicBSU
>>932 セットアップ込みで6000円前後のものがあるからムリに軽登録のものを高く買う必要はないんじゃないの?
販売店では重複セットアップできない旨を表示してあるけど、実際にはそこまでチェックしてない(出来ない)だろうね。
935 :
774RR:2012/06/29(金) 16:46:48.00 ID:cOhVmzH8
>>934 軽の車検証が手に入らない人、借りられない人は
高額でも特にもんだいない。
他人に借用の説明やお礼を考えたら安いくらい。
936 :
774RR:2012/06/29(金) 16:59:47.34 ID:q5JIM+RW
セットアップ自体はいくらでも出来るよ。
出来ないのは重複セットアップではなく
重複の補助金申請。
ところで正規の新規購入ってクルマもバイクも補助金ってまだあるの
937 :
774RR:2012/06/29(金) 17:01:09.04 ID:xfGyui0j
このところの二輪車専用一体型車載機の落札価格に注目しているんだが、2万円を下回ることもある。
軽セットアップの自動車用が9千円超えなら、専用機の中古も検討できる値段だと思わない?
938 :
774RR:2012/06/29(金) 17:18:55.71 ID:DYOicBSU
939 :
774RR:2012/06/30(土) 16:42:10.72 ID:cWDZ7Snm
ETCを乾電池運用しようとしてるのだが、知ってたら教えてください。
ETCの電源はゲートの通過時にONになっていればよく、走行中はOFFでも問題ないです
よね。
940 :
774RR:2012/06/30(土) 17:30:58.31 ID:qLAYK5Lp
>>939 このスレの中で電池で検索すれば
いくらでもレスあるのに何で聞くの?
バカなの?
941 :
774RR:2012/06/30(土) 20:06:44.34 ID:0B0d4rRD
942 :
774RR:2012/06/30(土) 20:08:32.03 ID:2WZhioG6
フルカウル車なのだが、どうやらスクリーンを電波が通過しないようだ
ETCはアンテナ別式
アンテナ部のなんかうまい固定方法のアドバイスを
943 :
774RR:2012/06/30(土) 20:23:00.34 ID:qUGYMTuU
>>937 二輪用だとセットアップと取付けがセットだから、取付けの自由度はゼロに等しい。
かと言ってセットアップしないで自分で取付けるなら二輪用である必要性は少ない。
944 :
774RR:2012/06/30(土) 21:24:49.27 ID:z3HiVba2
>>942 金属系のコーティングとかされてると通らない。
カウルぐらいなら余裕で通るよ。
俺はカウル裏側にリモコンラップしたアンテナを両面テープで固定。
945 :
774RR:2012/06/30(土) 21:25:51.94 ID:z3HiVba2
>>942 金属系のコーティングとかされてると通らない。
カウルぐらいなら余裕で通るよ。
俺はカウル裏側にリモコンラップしたアンテナを両面テープで固定。
946 :
774RR:2012/06/30(土) 21:30:13.91 ID:YmLh+VFW
だな
スクリーンじゃなくカウル裏に持っていけばいい
947 :
774RR:2012/06/30(土) 21:43:30.66 ID:SXfOOixb
スクリーン裏がだめなら表に出せば良い。
948 :
774RR:2012/07/01(日) 20:58:39.47 ID:MJrnd6r3
年会費無料だったのでネクスコのカード使ってたんだが、去年だか会費無料じゃなくなったぞ
更新しない奴は使えなくなるぞみたいな封書届いたのだが、今日すっかり忘れてて高速使ってしもた。
てっきり期限切れ扱いかと思ったが、一般受付のおっさんは「データ残ってるよ」と
言われて支払いできたようだ・・・カードの期限日までは使えるって事なのかな。
949 :
774RR:2012/07/02(月) 00:16:19.93 ID:TN0LO4Qh
>>948 親カード解約ってことはETCも使えなくなるから、ETCのマイレージが惜しくて継続したよ
割引と還元で年会費分の元は取ってるからいいが、最近年会費無料カードって減ったよね
950 :
774RR:2012/07/02(月) 00:27:24.40 ID:heajaUBl
俺が使ってるのも年会費無料だったんだけど、いつのまにか請求されるようになった
951 :
774RR:2012/07/02(月) 03:33:07.30 ID:NDN1x2Vr
いま軽4でシガーソケット化したETCの動作チェックいってきたけど
車体1台にETC2つ動作してる状態(カード挿入は1台)で通過するとゲート開かないんだな
3回目で気づいたけど壊れたかと思ってヒヤヒヤした(´A`:)
952 :
774RR:2012/07/02(月) 08:17:28.81 ID:h5TD1N/C
>>947 今まさにそうやってる
見栄えがとても悪い・・・
953 :
774RR:2012/07/02(月) 08:53:23.02 ID:Zh+YcGyQ
なにかしら他にやりようないの?
954 :
774RR:2012/07/02(月) 11:28:09.16 ID:4fqzdCMG
セゾンカードなら永久会員無料
955 :
774RR:2012/07/02(月) 12:28:53.48 ID:mhoDH+it
年会費を徴収するカードは新規加入の優待を享受した時点で即解が基本です。
956 :
774RR:2012/07/02(月) 16:38:12.21 ID:1c8zMPHc
俺は東日本のキャンペーンで機械、カードとも無料。
登録済みの機械を送ってきたので取り付けは自分でやった。
一応、近所の店で取り付けてくれ、と言うことだったけど。
その後、年会費が有料になったのを機にカードはセゾンカードに乗り換えたよ。
957 :
774RR:2012/07/02(月) 19:44:42.72 ID:2a4vz9qP
年500円かかるけど次は楽天のにしようかと思ってるわ。
にしてももう高速使わないかなと思ってたのに、やっぱ突然使うトキ来るなw
958 :
774RR:2012/07/02(月) 19:48:59.97 ID:gV9p23Jv
楽天ETCはプラチナ無料じゃなかったか?
959 :
774RR:2012/07/02(月) 22:01:26.66 ID:9ZXnmjuv
そう都合よくプラチナ維持できないんだよ。
960 :
774RR:2012/07/02(月) 22:31:31.31 ID:heajaUBl
通常のクレカは年間○○万円以上の利用実績がないと無料にならないケースの方が多い
961 :
774RR:2012/07/03(火) 01:29:24.05 ID:uUp/MhIN
オリコも年会費永年無料だったよーな。
962 :
774RR:2012/07/03(火) 08:01:27.57 ID:PRrtx6np
>>953 カウルはずしてメーター裏からアンテナだしちゃったからねぇ
カウルはずさないでできるのは、むりやりスクリーンの前にもってってガムテで
張るくらい
カウルはずすとハンドル周りにつけることはできるかも
963 :
774RR:2012/07/03(火) 12:00:33.26 ID:pvLVVuS4
イオンいいぞ
全部無料で発行してくれる
964 :
774RR:2012/07/03(火) 12:41:03.96 ID:nlgOiKUE
SAISONも無料だったはず
965 :
774RR:2012/07/03(火) 13:30:33.23 ID:PRrtx6np
>>690 高速代、ガソリン代、優に実績はクリアできるだろ
966 :
774RR:2012/07/03(火) 14:47:55.92 ID:BhsAF1I8
>>965 携帯はDCMX、ガソリン代はマイドプラス等々
すでに割振りは出来上がってる。
967 :
774RR:2012/07/03(火) 15:43:39.07 ID:yDSxhZMA
エネオスカードも無料
968 :
774RR:2012/07/03(火) 17:32:06.46 ID:i/5oweSo
ネクスコが急騰したのは震災の影響なんかな。
別のとこにしときゃあ良かったわ・・・orz
969 :
774RR:2012/07/03(火) 17:38:18.23 ID:BhsAF1I8
セゾンはETCカード3枚ちょうだいって言ったら、さっさと3枚送ってきた。
970 :
774RR:2012/07/03(火) 19:14:39.55 ID:PRrtx6np
ウェアグローブメットなどのバイク用品など毎年なにかしら買うしパソコンやHDD、
デジカメ、PSP類テレビにビデオなど万超える買い物で適当に使えばいいじゃないか
971 :
774RR:2012/07/03(火) 22:31:24.12 ID:Ax2ijqv/
無駄遣いするのか。
972 :
774RR:2012/07/03(火) 23:10:57.60 ID:LRtX1ZAG
何もしなくても永年会費無料があるのにな。
973 :
774RR:2012/07/04(水) 00:23:21.44 ID:1/EAnvrS
出光のまいどプラスがいいだろ。
ガソリン値引きで年会費無料の。
追加で無料ETCカード発行してもらえるしな。
あ、これ、セゾンが請け負ってるから無料なんだな。
974 :
774RR:2012/07/04(水) 00:27:51.29 ID:fBpvcTae
スポーツバイクなんて趣味で乗ってんだから無駄遣いくらいしろよ。
975 :
774RR:2012/07/04(水) 14:00:36.43 ID:ScsODUuE
部屋の掃除をしたら、何年も前にタダ同然で手に入れたフルノ製ETC車載器が新品未開封のまま出てきた
976 :
774RR:2012/07/04(水) 15:49:31.63 ID:S7R7PgOr
俺に売れ。
977 :
774RR:2012/07/04(水) 23:03:15.87 ID:ScsODUuE
お断りします( ゚ω゚)
978 :
774RR:2012/07/04(水) 23:22:48.65 ID:8l+rNnHI
じゃ死蔵してろw
979 :
774RR:2012/07/05(木) 08:11:27.00 ID:DDlnriJr
今までシガソケ運用だったからこれからはフルノを車載しますです( ^ω^)
980 :
774RR:2012/07/05(木) 16:38:22.60 ID:ExoJdNx8
フルノはどういうわけかETCに関しては
製品としてのデザインが醜悪過ぎて見たくないので
人目につかないシート下運用以外はしたくないな。
981 :
774RR:2012/07/06(金) 00:07:12.96 ID:UXuTCWpi
むしろ、分離型ETC車載器のデザインなんて気にしてるヤツがいるのかと
982 :
774RR:2012/07/06(金) 00:36:05.01 ID:PlHz5Nu1
物の形や色にまったくこだわらないのもやだなぁ。
出来れば取り付けや配線もスマートにしたい。
983 :
774RR:2012/07/06(金) 00:59:46.67 ID:VOwb5z/H
うむ、余った配線グルグル巻きタイラップとか避けたい
984 :
774RR:
配線の長さを合わせてぶった切って、新しくコネクタを付けたらスマートに出来るぜ