【油冷】GSF Bandit Part25【山賊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【油冷】GSF Bandit Part24【山賊】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316689127/

水冷はこちらで
【冬でも】Bandit1250/S/F Part21【疾ろう】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326600880/

過去ログ(ぴたははのお部屋 過去ログ倉庫)
http://log.paffy.ac/bs/1/GSF/
2774RR:2012/03/31(土) 22:04:56.06 ID:LMoaS6N5
何であんなに安いの?
→エンジンが使いまわしで安いと思われ。他にサスのグレード。
それから旧600との部品共有部分も多いのがミソかと。
他の同クラスより安い差額でサスは交換できるし、問題なし。

輸出Verは137psってマジ?
→雑誌の誤植です。あれはX11のスペックです。欧州向けは98psしかなかったりします。
でも4速での点火カットが無いので力感は国内仕様より上かもしれません。
輸出仕様バンディットは最高速度230km/h以上だそうです。

ZRXやXJRと比べてどうなの?
→バンディット1200Sとの比較となると、売りはハーフカウルでしょう。
運動性能は非プロのライダーが運転して露骨にあるとは個人的には思えません。
それよりハンドリング、エンジンのパワーフィールで選んではどうでしょうか?
一応XJRスレで両方乗った人の比較インプレがありましたが、
バンディットは油冷らしいフラットなエンジン特性、XJRはある程度山と谷のあるエンジン特性です。
私もバンディットはフラットだと思います。

何か振動が多いって聞くんだけど
→油冷のデフォルトです。
GSX1400は油冷でも振動少な目らしいですが・・・
ただ、この程度でトヤカク言ってたらツイン、シングルは乗れません。
この振動を伴うフラットなパワーフィールこそが油冷の売りです。
3774RR:2012/04/01(日) 14:20:19.69 ID:L/C39H2E
1乙!
4774RR:2012/04/01(日) 21:29:39.98 ID:E9nqp1OM
乙です。
今年は乗りまくるぞー。

…だが、ガソリン価格の上昇が…orz
5774RR:2012/04/02(月) 13:48:57.78 ID:P06/tu4f
>>何であんなに安いの?

2000年前後の中古車としては安い方じゃ無くなってきてるよ
同年式で綺麗なCB1300SF、XJR1300と糞ボロの山賊が値段変わらない
綺麗だと山賊のが高い

SFは年式古くても現行モデルはそこそこ値段ついてるけどXJRは高年式以外は安いよ
6774RR:2012/04/03(火) 23:26:28.44 ID:4zkxrEgY
GSF1200K6(GV79A) リヤブレーキホース(ABS無車用)
部品番号 69480-49G01

マスタシリンダとリヤキャリパを繋ぐブレーキホースです。
間違ってABS無しのを買ってしましました。orz

欲しい方いらっしゃいましたら半額の\1500(送別)で
お譲りしますので下記までご連絡を。
z68ansアットinter7.jp
東京多摩地方でしたら手渡しも可能です。

部品売買禁止でしたら他に行きますので・・・
スレ汚しすみません。m(_ _)m
7774RR:2012/04/03(火) 23:32:33.48 ID:8Afx+QvT
リアだけ交換に至った経緯が気になるなぁ
86:2012/04/03(火) 23:51:09.08 ID:4zkxrEgY
>>7
 リアキャリパを外して洗ってたらホースの根元に
 負荷を掛けてしまったのか?若干のオイル漏れが
 発生したので交換です。
9774RR:2012/04/04(水) 00:46:12.71 ID:4pnlMNJN

ABS用の社外品はまだ海外1社だけなのかな?

ちなみにABS用はおいくらでしたか?
10774RR:2012/04/04(水) 01:44:40.06 ID:kzD5X0yS
誰かきいてくださいよ!カバー飛ぶと思ってしっかりとめておいてさっき帰ったら倒れてたorzこういうときはサイドじゃないの?こんなこと初めてだよ!
116:2012/04/04(水) 02:32:52.19 ID:sD/Xt90P
>>9
 他にも色々買ったり返品交換したりして金額が
 曖昧ですが大体\4,000前後の計算でしょうか。

 ところでパーツリストのイラスト図の番号は
 間違っていますので注意が必要です。
 イラストから18番を頼んだらシリンダ間の
 ホースが来たorz

 パーツリストのイラスト図の番号を見て注文すると
 18番と21番で逆の部品が届きます。

 69200-38G00/38G01 ABSユニットとマスタシリンダ間
 69400-49G00/49G01 ABSユニットとキャリパ間

 これが正しい部品番号です。
12774RR:2012/04/04(水) 14:01:16.51 ID:+Zmd/JNp
>>10
俺も仲間だ・・orz

起す時捻ったのかフォークシールからオイルがジャジャ漏れですた・・・
そちらの被害はどんなモンですか?(あとウインカーが割れてた・・・ハンダゴテで裏から治したけれど)
1310:2012/04/04(水) 23:08:07.37 ID:xztB2nNy
>>12
ああ恥ずかしい。思わず車種違いで誤爆です。gsx1400なんです。ちなみにバーエンドとエンジンガードとステップキズ
でステップ若干内側に入ってしまった。立ちごけもまだなのに!

14774RR:2012/04/05(木) 06:17:11.61 ID:DuCQBoWS
ガレージいいよ〜
15774RR:2012/04/05(木) 10:43:45.42 ID:2wIg3ND5
>>10
カバーが無いほうが倒れなかったかもね

>>11
16774RR:2012/04/05(木) 10:44:27.29 ID:2wIg3ND5
やっちまった

>>11
誤植商法ですなw
17774RR:2012/04/05(木) 19:44:23.10 ID:RbfxS+NK
オクで大量に安く売ってるウェーブディスク前後買ってみた。
見た目カッコヨス!

そして純正ディスクより2割位強力に効く。気がする。
今までの感覚で急制動すると、怖いくらい効く感じ。
たぶん中華製だろうから耐久性はこれからだ!
貧乏盆栽家にはおすすめですw
18774RR:2012/04/06(金) 22:43:30.16 ID:/0gkim4B
K6(K5も同じと推定?)なんですが
キャブ内のニードルバルブのシートに
付いているOリングのサイズをご存知の
方はいらっしゃいますか?

ニードルバルブ+シート+Oリングの
鈴木抱合商法には乗りたくないのでw
いえ単に貧乏なだけですw
19774RR:2012/04/07(土) 23:21:06.55 ID:xTZ2W+yP
碌に消耗品も買えないんなら四発やめたら?
20774RR:2012/04/07(土) 23:55:23.99 ID:DoTWtKEo
俺のV125Gなんて、オイルすら交換したことなく5年経過してる。
タイヤはもう限界で交換しなきゃまずいし、一度フロントロックしてからローターゆがんだけど、
保険も安いし、任意はファミリバイク特約だし、コスパ最高!!

しかし、アドレスを新車で買うとGSFの中古とあんまり替わらん値段にワロス。

消耗品にすら金をかけたくないなら、原チャがやっぱお勧め。
21774RR:2012/04/08(日) 09:41:57.47 ID:5OMVqPvw
>>20
長く使いたいなら、もう少しかまってやれよ。
あとタイヤは死にたくなかったら換えたほうがいいぞ。
死にたかったらそのままでもいいけど。
世の中ドライのターマックばかりじゃないからな。
22774RR:2012/04/11(水) 19:48:16.09 ID:+bcJL4Fn
>>17
釣られて買ってみようかと。んで、
1円オークションで7千円代で買えたw
さっさと取り付けて先日の日曜に300キロほど走ってきたが、
こりゃいい買い物したわw

さらにオクで350円位で即決で売ってるシートカバーも買った。
シート自体はいいんだけど、
付属のタンデムベルトが長さ全然足りねぇでやんの!
安値だからと諦めたが、ここの住民は要注意で。
23774RR:2012/04/12(木) 19:01:23.29 ID:4021ZUYp
GSF買おうと回ってみたが数年前より程度は下がってるのに価格は上がってるな
24774RR:2012/04/14(土) 12:11:11.74 ID:pdVw8Orh
今欧米で売ってるGSF650は水冷だよね?
しかし新車70万はなかなか魅力だ…
25774RR:2012/04/14(土) 15:22:10.04 ID:Cd+ZQF+f
ここにきて油冷ファンが増えたか?
ハーフカウルの油冷バン1200でビビったのはハンドリングの軽快さだ(切り込み時が軽いが直進走行で全くぶれない)
cB1300のフォアと乗り比べたがかなり軽くて、なおかつ直進安定性の良さも好印象
26774RR:2012/04/14(土) 16:35:49.36 ID:ofScK+eb
海外では人気あるから綺麗なのは海外に輸出されちゃうと聞いた
GSF750の動画が海外に結構あったり1200でも明らかに日本で貼られたステッカーあったり
27774RR:2012/04/15(日) 03:40:11.26 ID:EnfSELpU
国内向けでリミッタ―カットだけした場合
CB1300sfは実は大型NKのなかではトップスピードが最も遅くバンディッド1200sが最も速い
馬力を無理やり抑えてるので240km/h前後で頭打ちになるがエンジン回転の伸びしろはかなりある
28774RR:2012/04/15(日) 12:55:02.52 ID:Sk5u+Ssj
メインはバン1200SK6で、
通勤はアドV100です。
さらに250のオフが欲しいのだけども何に行くべきか…。
29774RR:2012/04/15(日) 13:37:43.89 ID:oSBufTVT
どう考えてもその流れならジェベルだろw
30774RR:2012/04/15(日) 18:28:39.74 ID:tnmAsFZq
出だしの1000rpm〜2000rpmの間でかぶるような症状がでた~
プラグ交換したら治った~
ついでにエアフィルターも新品だ~

調子良いと乗ってて楽しいなぁ
31774RR:2012/04/15(日) 20:59:02.26 ID:jpTmGQxG
>>28
DR200なら新車が30万だ
32774RR:2012/04/15(日) 21:10:32.94 ID:JMnD0RMN
>>28
ばんばん\(^o^)/
33774RR:2012/04/16(月) 00:59:12.37 ID:eCQrXis6
>>28
敢えてオールスズキ車ってのも面白しろいかもなw
小型2のV100乗ってんだったら250はMTがいいかと
なかでもST250なんか洒落てると思うよ 

34774RR:2012/04/17(火) 00:43:50.00 ID:aEG6JvUH
>>24
今は650は水冷です。
男爵で、黒のみ扱ってたような…

因みに、自分の650は油冷です。
35774RR:2012/04/19(木) 19:57:45.73 ID:AdQKYASR
海外の動画で、0〜200kmまでメーター読みで10秒かからないんだけど、
そんなに速いのかいな!?
3速で200kmって凄くない?SSは除く
オレは750だから買い換え検討中!
36774RR:2012/04/19(木) 21:35:47.00 ID:x/IXyDIv
国道しか走らないから余計な事は抜きにして
少しだけ手を加えると、それなりに良いバイクだね
37774RR:2012/04/20(金) 02:13:29.22 ID:X6zv6P7I
さすが油冷だなって感じるのはコーナリングの時に車重以上に軽やかさをかんじるとこだな
多分重心の関係でそうなってるんだろうけど
そのくせ空冷と比べると低速でも熱ダレが少ない 
38774RR:2012/04/20(金) 15:13:16.52 ID:fEx5lYBA
k6だけど、始動時や低回転時にエンジンからチッチッって音がして、若干回転数が下がるような感触があった。
昨日バイク屋でキャブの空気噛み?かなんかを直してもらって、症状改善したんだけど、どういう現象だったんだろう。
担当の方の説明だとイマイチわからなくてさ。

39774RR:2012/04/21(土) 17:58:58.32 ID:ix9J4+CT
>>35これか?
ウチの1200はこんなに速くないぞw
相当いじってあるマシンなんじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=pYToAD2vHI8&list=FL3MLb8EZMWR44Qo_6u3Hjpg&index=4&feature=plpp_video
40774RR:2012/04/21(土) 19:35:43.80 ID:NpWkCGXF
メーターがGSFだね
R1100のカムかヨシムラステージTorUなんじゃない?
ハイオク仕様で150馬力前後出るんで加速だけなら今のSSにもそんなに劣って無いよ
ただインジェクション車みたいに加速も最高速もとかは無理みたいだけど
41774RR:2012/04/22(日) 02:35:49.81 ID:nY53hmXj
うそ?俺のGSFはキャブがノーマルのリミッターカットだけだが
こんな感じだぞ?たまに脳みそ置いてかいかれる感じだが?

動画のマフラーの音も何か抜け良さそうな音してないじゃん!
42774RR:2012/04/22(日) 07:39:46.80 ID:E41NtWzn
いや、URL直リンクのはフル加速してない
その後出てくる200km/hフル加速の方
感じはノーマルに似てるがふけ上がりと速度の上がりの早さがSSクラス並み
動画が早回しとか言う落ちが無い限りノーマルでは無理
43774RR:2012/04/22(日) 16:39:21.57 ID:ScXnvXqJ
最高出力=出足の加速ではないからな
あくまでもトルクを回転数で掛けた計算値だから、おおまかに関係するのは最高速でしょ
トップスピードはGSFでやっとSS600クラスと同レベルくらい


44774RR:2012/04/22(日) 21:00:19.89 ID:J5dmEWHF
最高速はSS600の方が速いぞ

考えてみればGSF1200に付いていける30年近く前の初期型R750って凄いな
45774RR:2012/04/22(日) 21:12:29.62 ID:ScXnvXqJ
>>44
あぁ既存モデルだったらSS600は実測260km/h超えだからな
油冷は楽しいいバイクだし、そもそもGSF1200はツーリング&高速兼用機みたいなもんだから
絶対的な速さにこだわるやつは乗らないだろ
それでも同クラスNKなんかより刺激的な持ち味が支持されてるから人気はあるね
46774RR:2012/04/22(日) 21:20:15.11 ID:eFqYY7bQ
GW9連休とれたから、GSF1200で北海道行ってくるわ。4年振り2回目。
やっぱり荷物満載してもメーターいっぱい飛ばせる(※サーキットでの話な)GSFはツーリングにピッタリだわ。
しかも低速強いからストップ&ゴー、Uターンでもストレス少がないのも高ポイント。
47774RR:2012/04/22(日) 21:24:56.10 ID:eFqYY7bQ
なんか文章おかしくなった。
とにかく個人的にはGSFで十分に速い。
48774RR:2012/04/23(月) 02:38:20.43 ID:sbH5k5Wj
ウソだと思うかもしれないけどこの前首都高で初期型隼を110q/hくらいで抜いた
49774RR:2012/04/23(月) 16:19:16.82 ID:FmAigWVR
本当は日本みたいな広い国こそ大型バイクが必要? と思うかもしれないが実は日本は大きな国ってことご存知ですか?
ドイツとかのアウトバーンでかっとばしたりできても、ヨーロッパの国は広いからリッタークラスのバイクで飛ばすくらい必移動距離が長いかと思ってたら何のことはない
実は日本って世界的に大きな国(国土総面積61位、海域含めると7位)でヨーロッパで日本より広い国は3カ国だけ
しかもドイツより若干広いくらいだし南北に長いからなおさら移動距離が長く本当の大国となんら変わりのないほど広い国




50774RR:2012/04/23(月) 16:28:17.31 ID:FmAigWVR
え?またまた馬鹿なこといっちゃって〜日本は小さいに決まってるだろ?
と一瞬思われた方にこの事実を伝えよう
http://www.youtube.com/watch?v=TSVg2WEqrNU

俺たちが日本=狭いというレッテル張りは日教組による反日教育とマスメディアからきているらしいぞ!
51774RR:2012/04/24(火) 13:10:47.74 ID:+g6Gh5PU
オレも見つけてみた。
こんなにポンポンフロント浮くもん?
これアクセルだけでクラッチは使ってないように見えるんだけど、
音はオレのバイクの方が爆音だw
ttp://www.youtube.com/watch?v=dQ_Vu-F3-_Y&context=C47ab98cADvjVQa1PpcFPFHgZ6kbwVUqKNcbi_Ba5X7_dGSzow9EA=
52774RR:2012/04/24(火) 17:26:53.80 ID:bkrh+0UA
GSF1200ならポンポン浮くよ、それがとりえなんだしw
53774RR:2012/04/26(木) 02:03:57.17 ID:H2O3ABXQ
54774RR:2012/04/27(金) 00:16:56.28 ID:K3S6If95

55774RR:2012/04/28(土) 01:31:53.10 ID:4Bt5ZyyN
>多くのジャーナリスト曰く市販で隼とかZZR1400を造るスズキやカワサキは1990年代既にホンダを抜いていたとのこと?

>ホンダ神話が先走っていた時代のことを考えると冷静に考えてみればスズキが出した油冷とか
特にエンジンに関しては技術の底力を感じさせてくれたメーカーって結局ホンダ以外のメーカーの方が凄くね?
しかもスーパーカブの耐久性は都市伝説って発覚して後に、もともとホンダCD系の方が強かったとか後になって解る始末

これはホンダ党であった俺としては歯がゆい気持ちだったが冷静に考えるとホンダ車ってエンジン系はかなり弱い


56774RR:2012/04/28(土) 13:27:33.89 ID:Ls46s2Md
どーでもいい
57sage:2012/04/29(日) 09:37:18.55 ID:9zvg4K67
さてこれからバンディットとお別れだ。
06年車、9200km走行で35万買い取りですって。
58774RR:2012/04/29(日) 11:49:54.54 ID:F1flmgew
GSF1200乗り方はガソリンコックの位置ってON?プライマリー?リザーブ?
59774RR:2012/04/29(日) 11:52:51.33 ID:4cetV7Tt
60774RR:2012/04/29(日) 14:58:07.62 ID:wP8mM9Se
ポジションで流量が変わるって話なんだろうが
多少変わっても走行性能まで変わらねーよ
変わるんだったらコック詰まってるとか壊れてるんだろ
他車でピンゲル使った事あるけどほとんど純正と変わらない
61774RR:2012/04/29(日) 16:58:56.03 ID:F1flmgew
エアクリ交換でタンク外したら調子悪くなった。
パーシャルで気持ちカクカク
合わせながら開ければ上まで回るけど
全開だと7000rpm前後からガスが足らなくてバラつく感じ。

タンクのサビ取りと、コック交換にキャブオーバーホール出してきます。
62774RR:2012/04/29(日) 17:46:17.64 ID:aGaLeWjn
燃料ホースが折れ曲がってないか?
63774RR:2012/04/29(日) 17:52:12.82 ID:F1flmgew
ホースの取り回しは一番先に見ました。
念の為、新品ホースはオーダーしてあります

コック→キャブと一つずつ見て行きます。
64774RR:2012/04/30(月) 12:30:34.27 ID:/DyehVLE
>>61
オレも以前に同じ経験したわ。
普通に走るには問題ないけど、全開走行でガス欠症状。
さんざん調べた挙句、燃料ホースの取り回し変えたらあっさり直った。

65774RR:2012/04/30(月) 20:51:03.49 ID:bUm9U5qt
SK6にハリケーンのセットバックスペーサーつけてみたがいい感じ。
ホースはぎりぎり。
66774RR:2012/04/30(月) 21:51:15.07 ID:VxWdlTOM
sk6ってノーマルでもかなりハンドル位置高いと思うんだけど・・・・
俺はネコ目のノーマルハンドル位のがこのバイクにベストだと思ってる。
67774RR:2012/05/01(火) 01:39:01.14 ID:umoQS/WY
たまにはエンジンをブン回して調子よくなるって言われたんだけど
K6で1速で10000rpmで10分間連続走行とかして大丈夫かな?
68774RR:2012/05/01(火) 10:07:51.03 ID:ixpUVzvM
>>67
そこまで回さなくてもいいんじゃないか。
普段より一つ下のギアでキビキビ走る程度でいいと思うが。
69774RR:2012/05/01(火) 12:44:37.41 ID:0KzYHZfg
>>66
みんな体格違うしな。
まぁあんま体が起きるのはかっこよくないけどな。
70774RR:2012/05/02(水) 01:19:09.98 ID:VQAPUS+H
>>67
極限でもないので壊れはしないだろうが連続はおススメは出来ない

ガソリンもったいない、オイルの劣化もはやい、騒音も多い





71774RR:2012/05/02(水) 13:01:57.61 ID:/oKx9owU
油温上がりまくりで油膜切れるんじゃね?
72774RR:2012/05/03(木) 08:10:54.34 ID:HqN7Lcn8
>>69
白バイのDVDみてるとハンドル高くて体がおきててもカッコエエ
73774RR:2012/05/03(木) 10:06:13.57 ID:5EvWc4BK
>>72
そりゃテクニックのレベルも気合も違うから。
比較にならんよ(・´з`・)
74774RR:2012/05/03(木) 13:58:36.37 ID:00qc1wBQ
GIVIのスクリーン今日届くぜ…
早く帰りてぇ(・∀・)
75774RR:2012/05/04(金) 18:21:52.09 ID:1X3IaasB
過疎ってるね
76774RR:2012/05/04(金) 19:00:47.40 ID:26G2mKLj
ちょうど77777キロになった(^O^)/
77774RR:2012/05/04(金) 22:16:19.62 ID:BpLQLf9C
K6、タンクに傷が入ったので紺色のタッチペンかスプレーを探しているの
ですが、対応しているものが見つかりません。YKZ CODE 8670
です。コレ使ってるとかがある方、教えて下さい。お願いしますm(_ _)m
78774RR:2012/05/05(土) 11:40:40.13 ID:XAkt38aS
ガソリンホースの差込部分にヒビが入ってきた
とりあえず切って刺したけど精神衛生上よくないので交換しようと思う

ガソリンホースの内径寸法解る人いたら教えてください

メイン7mm?リザーブ4mm?でいいんでしょうか?
計ってみたんだけど古くて伸びている可能性あるので確証が持てない・・・

よろしくお願いします
79774RR:2012/05/05(土) 11:41:57.23 ID:XAkt38aS
すいませ、、リザーブでは無く負圧ホースですね
80774RR:2012/05/05(土) 12:57:51.68 ID:rIH7hZKh
>>77
スズキ純正を買えばいい。

>>78
それも純正パーツを買えばよい。
81774RR:2012/05/05(土) 15:30:32.49 ID:XAkt38aS
なんだ、知らないのかw
82774RR:2012/05/05(土) 16:13:35.89 ID:Tb/fvikc
>>77
無いしどうせ色褪せしてるから色が合わない
>>78
よっぽど切り詰めてなけりゃそのままで大丈夫だろ
K6は8φ保証はしない
83774RR:2012/05/05(土) 16:40:02.74 ID:XAkt38aS
>>82
ありがとう

いろいろ調べてみた(同じキャブ使ってるバイク等まで)
スズキ純正は7,5mmって説と
7mmって説があるね
新品のホースなら8mmでもいいのかもね

知りもしないのにスズキ純正とか書いちゃうバカは死んじゃってくださいm(__)m
84774RR:2012/05/05(土) 17:23:05.11 ID:jB1AzNBe
スズキ純正を買って測ればよい。

























俺はスズキ純正厨じゃねえよ!
85774RR:2012/05/05(土) 18:53:57.73 ID:XAkt38aS
伸縮性のあるゴムホースの内径なんか正確に測るのは無理に決まってるだろアホ
だから噂で寸法が2種類ある
86774RR:2012/05/05(土) 20:23:13.62 ID:rIH7hZKh
>伸縮性のあるゴムホースの内径なんか正確に測るのは無理に決まってるだろアホ


おかしいな。
サービスマニュアルには、燃料ホース、負圧ホース、ドレンホースともに
外形内径ともにサイズの記載があるのだが、スズキには超能力者でもいるのかw
そもそも、負圧ホースがそんなヤワだったら、どうなると思ってんだよ。
あ、7mmでも7.5mmでもないみだいだけど。
87774RR:2012/05/05(土) 20:38:57.14 ID:6IzQVj3g
>>85
え?下手なんだなw
88774RR:2012/05/05(土) 22:21:37.95 ID:Klf2RDRl
死んじゃって下さいとかさ、
質問するのにそんないい方はないんじゃないかな
89774RR:2012/05/05(土) 22:33:26.18 ID:iybIo5SO
ゴムホースは10年ぐらいで交換が目安
ファイナルでもそろそろ交換時期だね
BSR36のゴムホースは内径7mmが標準
バンディットは指定してるのが8mmだったかな?
クリップで止めるしジョイント部分の内径はタンクもキャブも6mm以下だから
6〜8mmぐらいのホースなら概ねOK

エンジン熱があるからね、ゴム製品はすぐにダメになる
インシュレーターなんか8年ぐらいでヒビ入ってきたよ
キャブ外してみたら結構肉厚でかなり深いヒビが入らなければ2次エア吸い込みは無さそう
俺のは内側より外側のがヒビが多いんだけど、何でなのかな〜とか思ったりした

90774RR:2012/05/05(土) 23:32:52.39 ID:3vxun9Xy
純正の燃料ホースって2層構造じゃ無いよね
まあ、所詮消耗品だから寿命なんてそんなに大きく変わらないだろうけど

サービスマニュアル持って無いから知らないけど
8φのホース買うとズブズブになって漏れるから勧めないって過去に書き込みあったよ
91774RR:2012/05/05(土) 23:58:42.65 ID:Gf5tHgOh
内径もそうだけど、バンドを今の奴を再利用する気なら外形も計っとけよ。
92774RR:2012/05/06(日) 00:07:44.44 ID:1FzRvedE
あれ、社外のホースって安物以外は外径はかなり太いはずだから
バンドは買わないとダメじゃないのか?
2重構造のだと内径7mm外径14mmとかもあるよ

ちなみに純正は実は5/16インチって奴だから
内径がいろんな説があるってのは正しい
外径は測ってもほぼ製造時の寸法だけど内径は多少実測は製造寸法より細いよ
93774RR:2012/05/06(日) 00:22:07.79 ID:1wE4xCbU
純正ホース買うと、とんでもなく長いのが来るぞ。
切って使えってことだけど。
94774RR:2012/05/06(日) 00:23:17.09 ID:uPXabEX+
>>92
デイトナキジマなんかの適合7〜8φとかなってるね
実はインチで作られてるからどっちでもいいんだろうねw
95774RR:2012/05/06(日) 00:41:13.68 ID:uPXabEX+
ネタ変えで

R1100用のラウンドオイルクーラー付けてたんだけどオイル漏れしてきたんで
今年の2月頃R1100のフラットタイプに変えてみた
教習車用より気持ち大きいぐらいなんだよね

今日乗ったら油温ぎりぎり70℃台だった
感じでは10℃ぐらい高いかな?
真夏は100℃行くかも知れないけど冬でもオーバークールにならなかったから
このぐらいの大きさが俺の乗り方には丁度いいかも
と思った

油温おさえれるとガスケットからのオイル漏れ殆ど出ないから夏超えるまで様子見だなと思ってる
96774RR:2012/05/06(日) 01:04:54.85 ID:Mhb+k5HI
>>85
ざまぁねえな、バ〜カw

ゴムが伸縮するから測れないとか、噂が2つとか、おめー頭悪すぎるww
超バカ発見記念晒しage〜www
97774RR:2012/05/06(日) 01:12:20.38 ID:I84H6AuY
え、ゴムホースの特に内寸実測寸法と製造時寸法って絶対違うの常識じゃ無いの?
売ってる表記寸法は製造時寸法ね

ホースじゃ無いけど
インシュレーターとかシールとかみんなそうじゃん
98774RR:2012/05/06(日) 01:17:45.86 ID:y/woUOzT
ゴム製品は膨張収縮が温度で結構あるから寸法表記は成型時寸法だね

www←こう言う草生やす奴って痛い奴しか居ないね・・・
99774RR:2012/05/06(日) 01:37:02.21 ID:B6LHBtIN
古くなった燃料ホースとかあからさまに細くなってる
純正買って交換した時部品間違えたかと思ったよ
100774RR:2012/05/06(日) 01:41:08.26 ID:VRwONdLr
バ〜カとか書きこんじゃうやつって・・・
101774RR:2012/05/06(日) 01:48:10.78 ID:AKdRG4uD
久しぶりに書き込み多いと思ったら荒れてるのか…
102774RR:2012/05/06(日) 01:51:11.68 ID:B6LHBtIN
特性調べたら密度の低い方に収縮するんだってさ
だからホースだと内径が古くなると狭くなるみたいだ
差込口だけ広がってるけど、あれは破壊が始まってるんだとか
だから差込口からさけるんだ!と妙に納得した
103774RR:2012/05/06(日) 02:03:12.88 ID:HSPj6QID
スズキ純正の燃料ホース普通に2種類あるよ
最初はミクニ指定の7mmホース使ってた
スズキ車は殆どの車種がこれ
今は5/16インチってやつ使ってる
ロールをカットしてるからかなり長いのが来る

GSF1200は7mmだけど今部品注文すると5/16インチが来ると思う
内径は実測すると小口は7mm無いと思う
104774RR:2012/05/06(日) 02:17:39.77 ID:Gr/qkoqa
京浜も三国も純正に使われているキャブホースが7mmだからじゃね?
スズキ車はそれ直接つなぐコックだからホースの種類が共通のが多い

同じものだけど車種で金額微妙に違うのはここだけの話だ
105774RR:2012/05/06(日) 08:50:49.15 ID:glxunaIo
純正買って測るとか書いてる大バカが居るね
内径測って注文してもエンドレスで同じ寸法のゴムホースは買えないだろうに
ジョイント側の寸法測って買うならまだ解るけどな

ビニールホースやシリコンホースでも1mmはジョイントの許容範囲だよ
ゴムだったら下手したら2mmぐらい違ってもいける
106774RR:2012/05/06(日) 08:58:42.94 ID:SvUeE8mn
全ては>>81から始まった。
ID:XAkt38aが性格悪いわ。
107774RR:2012/05/06(日) 09:22:41.84 ID:MpuIxYoL
過去スレでもホースの寸法は?と言う質問は何回か出ている

純正買えとか純正計れとか知りもしないのに書き込みする奴が大概出てるよ
昔は知りもしないのに書き込みする無知野朗はスルーされてたんだけどね
108774RR:2012/05/06(日) 14:53:45.42 ID:k+OwI5sk
バッテリー終わってるのにエンジン始動できてワロタ。
ETCが動作しなくなってバッテリー電圧計ったら5Vしかなかった。
充電したらETC復帰したけど、逆に5Vでもセルが回るのか。
109774RR:2012/05/06(日) 15:15:22.56 ID:73UFDtim
回らないだろせめて12Vは必要じゃね?
110774RR:2012/05/06(日) 15:43:29.92 ID:7KJN0/z3
9V切った時点でスターターソレノイドと同じ回路に入っているサイドスタンド
リレーのカットオフが働くからセル回した時点で一度オフになる仕組み
バッテリーは一度電圧落ちてもある程度復帰するから数秒後に通電する
5Vじゃスタータースイッチすら入らない
こんなの昔はスズキ車では当たり前だからNet上にいっぱい書いてあった事なのに・・・
111774RR:2012/05/06(日) 15:52:50.61 ID:M7bPg3eu
ヨシムラマルチメーター付けてるけど
セル回し続けると電圧一回「カチッ」て音して落ちるよね
何ボルトかは知らなかったけど弱ったバッテリーだとリレーで一度切れるのは知ってた

低い電圧でもバッテリーから直の電圧をセルには送っているから焼けない為についてるんだってね
112774RR:2012/05/06(日) 16:24:15.07 ID:gcRZMHuC
俺は復帰電圧で11Vぐらいあったのにリレーがカチカチ言うからリレー壊れてると思って交換しちゃったけどね
交換しても直らないから試しにバッテリージャンプしたら普通にセル回った


バッテリーがご臨終してただけって落ちだったw
113774RR:2012/05/06(日) 19:58:47.88 ID:Mhb+k5HI
>>81
おバカさーん、乙w

性格も悪いの?
www
114774RR:2012/05/06(日) 20:18:04.66 ID:E7S7F07Z
ヨシムラマルチメーター使っているけど、
ストップランプの球切れチェックにも使えるから便利だ。
115774RR:2012/05/06(日) 21:47:44.61 ID:OFGpMlPN
5Vじゃセル回らないね
こんな不人気バイクスレに無免中とかいるんだ!
116774RR:2012/05/06(日) 21:56:54.53 ID:Gs4zuxU4
リミッターカットすると馬力上がるとか言ってたバカ野朗じゃね?
ギアポジセンサーに抵抗入れるだけなのに訳の解らない理屈こねてた時に似てる
117774RR:2012/05/06(日) 22:07:45.91 ID:kblp+yti
前スレにあった自作リミカの図参考に自作したら本当にり解されてたんで笑った
家にあった配線と炭素抵抗使ったから0円
確かに馬力なんか上がらないね

ヤフオクのパーツって定期的にチャックするけど
あれ出てから1000円台とかでも
リミカ落札する奴が居なくなった気がするんだか気のせいかな?
118774RR:2012/05/06(日) 22:11:22.55 ID:kblp+yti
チャック×
チェック○
119774RR:2012/05/06(日) 22:38:24.19 ID:E7S7F07Z
おまえ、すっと同じこと言ってんのな
120774RR:2012/05/06(日) 22:48:57.93 ID:E7S7F07Z
つか、あのリミッターカットは、ギアポジセンサーを無効にして、
固定抵抗にしているわけだが。
121774RR:2012/05/07(月) 11:10:11.32 ID:6XgzdUu4
とりあえず、トップケースつけるよ。
122774RR:2012/05/07(月) 12:06:39.93 ID:RopyFnPo
ボロだったシート革を張り替えたぜ。
ブログ見まねで、ホムセン行って何だかんだで半日かかった。
総額2000円くらいですんだぜ。
個人的にうまく言った感じだが、ちょいと指先が痛い。

これでカイワレ危機から脱出だぜ。
チラ裏過ぎて申し訳ない。
123774RR:2012/05/07(月) 14:11:38.50 ID:aK4mXlvT
その指で俺のアナルをかき回してくれ。
感じたい。

あーおごっ、うあああ
奥まで
124774RR:2012/05/07(月) 16:44:21.11 ID:VIH2tmMf
>>113
お前さんはYahoo知恵遅れで質問してろよ


ゴムが伸縮性あるから測定出来ないとかどれだけアホなんだよ
125774RR:2012/05/07(月) 18:31:52.13 ID:6XgzdUu4
もうホジくりかえすなよ〜。
死んじゃってくださいとかまた言ってくるぜ
126774RR:2012/05/07(月) 21:27:15.59 ID:RX+EqU+H
5Vじゃセル回る以前にライトとかテールろか何も点かないよ
嘘書くな
127774RR:2012/05/07(月) 22:39:51.75 ID:AG8PK19i
電圧計のレンジ間違えてた、ってオチか?
128774RR:2012/05/08(火) 01:19:21.17 ID:kfMwpGGK
>>124
ゴムは伸縮性あるから測れないとかぶっこいてたバカは俺じゃねーよ。
あんなおバカちゃんと一緒にしねーでくれよw
129774RR:2012/05/08(火) 06:18:46.87 ID:PoT8FahW
愛車が6Vの原付で5Vで驚いたんだろ
まあ、最近じゃ原付も12Vだし原付だって5Vじゃセルどころかプラグの火が飛ばないけどw
常時点灯だと灯火も点かない状態だし
130774RR:2012/05/08(火) 09:52:51.47 ID:Olv/3Ajd
テンプメーターで10v切ったらセル反応しないから
捨てた事ならある
確かそのレベルでニュートラルランプが超暗くなってた
HIDなんでライトはつかなかったな
131774RR:2012/05/09(水) 09:23:43.42 ID:COhXg4HZ
ガゾリンホースって内径8mmって事になってるけど実物は8mm無いよ
ゴム製品だから当然だと思う
ビニールホースとかだって内径8mmと言っても8mm無い

純正のガソリンホースは実はかなりの安物だから社外使いたいと言う人は昔から
結構いたよ
過去ログにも出ているけど社外なら推奨は内径7mm
外径がこのあたりのは11〜12mmになるのでクリップバンドは同じもので使えます
カーボン補強やらなんやらだと外径14mmとかもあるけど取り回しが面倒だから
2層構造タイプぐらいで充分かと

純正でも10年ぐらいは持つし漏れは古くなっても案外出ないもの
ただメンテ等で頻繁にタンク外すと差込がすぐダメになるので
そう言う人には純正ホースは不評だったようです
132774RR:2012/05/09(水) 09:33:29.40 ID:COhXg4HZ
あと、純正ホースが短いと書いてる人居るけど
確かに新品部品よりは付いてる状態のが短いのは確かです

ただタンク外した後に差し込み部分は伸びて劣化しているので1cmぐらいづつ
切る人が結構いる(個人整備でもバイク屋でも)
10年落ちの中古なら間違いなく何センチか切られて居るはず

俺もエアクリ交換、キャブメンテその他でタンク降ろした時毎回切ってたけど
足りなくなった事無いよ(いいかげんボロくなってから交換したけど)
新品時はホースにかぶしてあるやつより15cmぐらい長かったけど
最後の方は7cmぐらいになってたけど
133774RR:2012/05/10(木) 07:00:11.59 ID:qiGHIDCG
ゴムホースは古くなると質劣化で特に小口は溶けたりひび入りやすい
コックのとこ溶けててなかなか抜けない事も結構あるね
だからどんなバイクでも小口切るのはデフォだよ

新品交換して数年はそんな事無いんだけど・・・
134774RR:2012/05/10(木) 15:19:19.75 ID:ZTjyWI9s
今雨の中'06FEで帰ってきて、とりあえず水滴だけでもと思って
拭いていたら隣のおじいさんがノコノコの出てきて
「これは250?500ぐらいかなぁ?」とか話しかけてきた。_| ̄|○
いくらなんでも250はねーよ250はよー
135774RR:2012/05/10(木) 20:58:22.36 ID:Eqh6bIBk
まぁ車体は250並に小さいCB400SFと同等ですし
136774RR:2012/05/11(金) 00:41:12.09 ID:vWlPQj1i
しかしやたら小さく見えたから買った俺

GSR400とか大きく見えるね
現行の10Rなんかは小さく見えるし最近のバイクは(ry
137774RR:2012/05/11(金) 06:56:53.85 ID:RScCG+Qb
小さい車体からはみ出るシリンダーヘッドとか
ミドルクラスに見えてリッターの加速とか
最高じゃないか
138774RR:2012/05/11(金) 09:06:47.45 ID:GV2cqR1z
10Rと忍者250Rってサイズ的には変わらないんだぜ
忍者250Rのタイヤ太かったら250には見えないだろうと思う

ジャーん!でけーだろって見せたい人はCB1300SFとかゼハー1100とか買うだろうね
バンディットとZRX1200は小さく見えるのがいいとこだと思う
ダエグはでかく見えるけど、やったネイキッド大型は大きく見えないと売れないのかな?
139774RR:2012/05/11(金) 11:27:31.38 ID:hrzqVRnQ
なんだまだゴムホースの話してんのか、いい加減にやれや。
燃料じょぼじょぼ〜!
140774RR:2012/05/11(金) 16:56:30.44 ID:SpmxXcZh
>>139
オマエだーーー!!
141774RR:2012/05/11(金) 18:13:41.25 ID:GV2cqR1z
この毎回上げで書く子って無免なんだろな
毎回書き込みに中身が無い
142774RR:2012/05/11(金) 18:14:02.92 ID:SP1EIpTs
ゼハーwww
143774RR:2012/05/11(金) 21:07:05.64 ID:8RqT5qBU
ゼハWWW
144774RR:2012/05/12(土) 19:50:32.78 ID:cJZDqgEP
キハ
145774RR:2012/05/12(土) 19:57:17.08 ID:5ctThOcc
キハー??
146774RR:2012/05/12(土) 22:06:25.91 ID:+W8yya/g
モハ
147774RR:2012/05/12(土) 22:41:02.45 ID:cJZDqgEP
クハ
148774RR:2012/05/12(土) 23:13:54.08 ID:/VUolBYe
こいつは何1人で自演してるの?
149774RR:2012/05/13(日) 15:10:31.63 ID:JNrVd9hk
今日は素晴らしいツーリング日和だったよ!


GSFを3台も見たのは驚いた、バンは見なかったな
BMW、ハレ、カワサキの多さは異常だな
150774RR:2012/05/13(日) 22:26:30.46 ID:ATXgmgPI
阿呆晒しの>>148
プ
151774RR:2012/05/13(日) 23:53:47.19 ID:YlzDuyuJ
ボロボロの中古が20万円以下とかになってるからおこちゃままで居るのか・・・
152774RR:2012/05/14(月) 09:01:06.84 ID:UVJo9T24
最近安い中古買ったようなのの一部に変なのが居るんでしょ
特にGSFは検索してもまともなHPなんかもう殆ど無い

でも、いんちき野郎のヨタ話HPはテキストで残してあるんだよな
嘘ばっかり書いてあるし、当の本人もうGSFなんか乗って無いんだから
ああ言う有害なのは削除して欲しいもんだ
153774RR:2012/05/14(月) 09:05:20.34 ID:UVJo9T24
そう言えばみなさんのの管理人ももうBMW乗りなんだよな
あそこはそこそこ役に立つんだけど
3割ぐらいは嘘かいてあるんだよな
当時は「私的」ってので参考程度に見てる人が多かったけど
最近乗り出した奴には「定説」に見えちゃうんだろうな

データーページだけは参考になるから残して欲しいかな
154774RR:2012/05/14(月) 11:58:35.63 ID:MKVekZ3z
>そう言えばみなさんのの管理人ももうBMW乗りなんだよな

え、そうなんだ。
まぁ発売開始から、もう20年弱だしなぁ。
155774RR:2012/05/14(月) 12:42:05.40 ID:OvB6l8nB
>>154
何年か前にF800に乗り換えしてるよ
あそこに出ているバイクの9割以上がもう存在しないか持ち主変わってる
あのHPもいつまで存続するか解からない状態

元々軽いバイクだからこれ買った人多いから
最近のバイクはもっと軽いから目移りするのは当然かと
156774RR:2012/05/14(月) 13:26:57.62 ID:SVEjpLEz
そう言えば、どっかのブログにGSF750は数百台しか作られなかったとか書いてた奴いるけど
初年度出荷が1万台だぜw
売れなくて、その後増産が無く在庫売りしてたとしても数百台なんて事はありえない
エンジン以外全て共通のGSF600初期型は世界中で10万台以上売れてるのに
どっからそんなガセネタ出てくるやら

数百台しか作らなかったら採算合わないだろw
教習車は1000台しか作って無いらしいけど
157774RR:2012/05/14(月) 13:29:13.36 ID:svfgzNaM
当時、馬鹿みたいに安く売られた車種だった気がする。
今のホンダの700シリーズみたいな感じで。
158774RR:2012/05/14(月) 13:37:37.19 ID:SVEjpLEz
>>157
ナナハンはみんな安かったよ
だから乗り捨てされた時代
CB750(RC42)なんかも初期型と年式新しいのは中古が今でも結構あるけど
投売りされてた頃の車体は案外残って無い
159774RR:2012/05/14(月) 20:41:17.69 ID:id3uC3Fr
GSFは1200も安売りだった
昔買った奴はバイクが安いから部品はそこそこいいの付けてる奴が多かった
最近中古で買った奴のはヤフオクの安物ビキニカウルとか安物スリップオンマフラー
とか貧乏パーツばっか付けてる
特にヤフオクビキニカウルは色も合って無いしみっとも無いから止めて欲しい
160774RR:2012/05/14(月) 22:02:56.77 ID:WfTZj4qs
オクの貧乏ビキニカウルつけてるバイクって大抵ボロでなんか情けない

ブラスター付けてたけど何となく似てて恥ずかしいから外した
物は全然違うんだが見た目かなり似てるから嫌だ
161774RR:2012/05/14(月) 23:49:55.49 ID:A1sGypNf
ヤフオクビキニ付けてると痛いね

バイクは売値で30万切って来ると業オクでは輸入業者のが高値付けるからみんな海外に行っちゃうよ
GSFは外国では人気ある
ユーチューブでも海外でナナハン乗ってるやつとかいる
ステッカーが明らかに日本の貼ってあったりする
162774RR:2012/05/14(月) 23:50:13.54 ID:UM4fCEIg
安物スズキが安く作ったバイクなんだから仕方ない。
不人気が市場の答えかと。
163774RR:2012/05/15(火) 01:28:25.12 ID:HxGEm4X1
イナズマは不人気だったけどGSFもバンディットも発売当初は不人気車じゃ無いぞ
かなりの台数売れてるバイクだ(安いからってのもあった)
安いから盆栽みたいに大事にされなくて乗りつぶされたから今中古が少ないだけ
2000年前半にはオーナーミーティング結構あったし台数も凄い集まった
昨今の事情しか知らない奴が偉そうに語るなよ
164774RR:2012/05/15(火) 05:35:35.88 ID:NNT9p8Df
昔は日本でもアフターパーツかなり出てたのは売れてた証明だね
今じゃ殆ど廃盤になってるが
ebay見てるとGSF600/1200のパーツは凄いたくさん出ている
何十万台単位売れてでロングセラーだったのはうなずける
純正と同形状の社外オイルクーラーとかステップボードとかまで出てる車種はそうは無いから
165774RR:2012/05/15(火) 08:38:29.55 ID:317vVobx
玉数少ないのに中古が安売りされてるのが不人気の証か。
新車も安売り、中古も安売り。
安くしても売れないんじゃスクラップか海外行きだね。

この安売りバイクの新車販売って何年で終わったの?
166774RR:2012/05/15(火) 08:43:02.79 ID:OHqAVaqL
GSFに関して言えば中古相場は安くないと思うけどな
プレミアはないけど年式からしたら20万台でゴロゴロしていてもいいはずだが
良いバイクは実際30万後半〜40万と異常だと思うけど勘違いか?
167774RR:2012/05/15(火) 09:10:34.68 ID:2F9z56cv
バンディットの中古もそれなりだと同年式CB1300SFと値段変わらない
XJR1300よりは高い
ヤフオクのボロボロ車体の値段見て安いとか言ってるバカが居るんだろ
168774RR:2012/05/15(火) 09:31:22.26 ID:gozbR1Ch
GS1200SSほどじゃ無いけど中古高いね

ヤフオク価格ならXJRなら10万円台で買えるぞ
169774RR:2012/05/15(火) 10:09:46.99 ID:/L+KOKKc
コスパ良かったので、満足してます。
新車時で400レプリカ並ぐらいだっけ。

特に深いこだわりもなく14年間乗ってるけど
他のバイク欲しいと思わないんだよなぁ。

ヅケとかユメタマとかVFRとか
毛色の違うバイクに興味はあるけどね。
170774RR:2012/05/15(火) 17:34:20.25 ID:OHqAVaqL
野暮ったいサイド〜テール周りをスッキリした今風にするだけで
充分通用するバイクなんだけどな、もったいない
油冷のまま頑張ってほしかったと思うよ
171774RR:2012/05/15(火) 17:59:56.57 ID:/ZOTwDJV
バンディットは世界中で売れまくったバイク(GSFも海外ではバンディット)
メーカーは充分に儲けた
しかも生産終了して何年経ってると思ってるやらw

水冷も海外ではかなりの人気車種(主力は650の方)
172774RR:2012/05/15(火) 18:10:18.24 ID:Fm35ImJs
あのヤフオクの安物カウル付けちゃう奴いるの?
あれはどんなバイクも一瞬で貧乏バイクに変身させる代物だからみっとも無いよ
173774RR:2012/05/16(水) 01:11:11.77 ID:vIF/5POn
ヤフオクで安いの買ったら教習車落ちだったってやつ居るだろw

フレームのガード取り付けリブ切断してあったりすると
気がついてないで乗ってるやつも居るから笑える
ちょっと前にも足回り変えてあってフレームまで純正カラーじゃ無いのオクに出てたけど
あれ、教習車だぜ
174774RR:2012/05/16(水) 06:46:29.36 ID:xfyHJ1H0
別にいいじゃん、教習車。
程度なりに安かったんだろ。
捨て値だったら買うな。
175774RR:2012/05/16(水) 07:43:35.37 ID:aAt8uA0H
教習車上がりは正直にそれ書くと10万ぐらいがいいとこだから
みんな隠して出品してる
それでも15万ぐらいがいいとこだが
176774RR:2012/05/16(水) 07:59:38.60 ID:FkGkcBYb
このバイクがカッコイイとかで乗ってるんじゃなくて
適当に走るし、他に乗りたいバイクもないからな

正直言えばバイクは散々乗ったから適当がいいんだよな
177774RR:2012/05/16(水) 08:00:02.58 ID:M5dv29+R
俺のBanditは中古で安かったが・・・教習車だったのだろうか?
誰か違うと言ってくれ〜!!
178774RR:2012/05/16(水) 08:18:45.99 ID:aAt8uA0H
バンディット400の教習車ってあったのかな?

消耗品の交換暦から3万`じゃなく13万`なんて車体はざらにある
179774RR:2012/05/16(水) 09:42:36.99 ID:JqSucotT
安物バイクGSF
適当に乗れればそれでいいw
大人気で売れまくったはずなのに玉数がない不思議バイク。

理由は「みんな乗り潰されて無くなったから!」
wwwwwwww

乗ったら潰れるGSFww
大人気なのに玉数少ないのに中古が安値安定w

wwwwww

もしかして、GSFって乗り続けると阿呆になるんちゃうの?
キャハハ
180774RR:2012/05/16(水) 12:38:02.46 ID:FkGkcBYb
>>179
俺にはオマエのコメントがアホに見えるが?
181774RR:2012/05/16(水) 20:20:27.56 ID:bUAnuON+
初期型R1とかあんなに売れたのに二束三文で海外に殆ど売られて国内には殆ど残って無い
あっても30万とか40万がいいとこ
15年前のバイクなんかそんなもの

サンダーエース、FJ1200、TRX、XJRとかヤマハは二束三文でも売れないバイクの宝庫だな

カワサキはZRX1100でもまだ人気あるから
古いバイクでキャハハとか言ってる乞食は中古のカワサキかホンダ買った方がいいよ
182774RR:2012/05/16(水) 23:06:22.48 ID:Zkiu+rlZ
海外は知らないけど最近は激安売りって言ったらヤマハだね
大型バイクで売れてるの何も無い
定価は高いけど値引きが凄いよ
FZ1なんか超格安で買える
但しすぐ飽きて売ろうと思っても即捨て値だけど
183774RR:2012/05/17(木) 05:06:07.40 ID:aRZizBqW
バンディットとFZ1は貧乏人の味方だよなあ。
184774RR:2012/05/17(木) 12:34:12.98 ID:amtOfk3r
ププw
185774RR:2012/05/17(木) 16:25:33.19 ID:7SATdA7Q
国内FZ1はまさに叩き売りだよな。
逆車が5割増しのパワーがあるから、国内仕様を誰も買わない。
バンディットみたいに海外仕様でも同じ馬力だったら少しは違ったのかもね。
それか、簡単にフルパワー化出来るのなら需要もあっただろうに。
186774RR:2012/05/18(金) 12:23:38.83 ID:ukEp+fiR
FZ1は逆車でもダメだよ
昔のR1の5バルブエンジンの改良だけどトルク無いし燃費悪い
インジェクションとの愛称最悪のエンジン
世界的に売れてないバイクだ

だから特にEU圏でも維持費が安い訳でもないFZ8なんてのを出している
こっちはまともなバイクらしいけどミドルクラスになってしまうのであまり魅力を感じない
187774RR:2012/05/18(金) 17:52:11.69 ID:H0RYNcTn
知り合いにFZS1000からFZ1に乗り換えた人いるけど、先代のFZSの方が良かったって言ってたなあ。
俺はFZSとバンディット、どっちにするか最後まで迷った。
最終的にバンディットを選んだが。
188774RR:2012/05/19(土) 07:42:19.94 ID:vvMNP+Ap
>>186
GSFから話題がズレてしまって申し訳ないが、FZ8の存在価値って何なのだろうね?
ググったけどイマイチワカラン。
FZ1のEGをボアダウンして足回りを見直しただけ?
189774RR:2012/05/19(土) 07:43:44.28 ID:NcOaje4T
そうか。
FZ1(FAZER)は買い替えの候補だったんだが、考え直しだな。
リッター超えで軽いのがいいんだが、何かないかな。(SSはムリ)
しばらくはBanに乗り続けることになりそうだな。
190774RR:2012/05/19(土) 08:19:36.58 ID:n+m0FnxQ
バン1250じゃいかんのか?
あのバイクセンスタと極太マフラー外したら結構軽くなりそうだが
191774RR:2012/05/19(土) 11:24:19.48 ID:NcOaje4T
>>188
だとしたら、FZ1以上につまらないバイクだ
>>186
が「こっちはまとも」と書いているから、何かあるのだろう
俺もちょっと気になる
192774RR:2012/05/19(土) 13:24:54.38 ID:CBY+iOyB
>>187
俺と同じ人がいる
FZSは値段の割りにいいタマが無かった

オークションで低走行のがあったのでバンディットにしたよ
193774RR:2012/05/19(土) 14:45:09.28 ID:I8fZq+Mw
軽いリッターでSSじゃ無くてって日本人にはファンが多い

ずっとZ1000が1人勝ちしてたクラス
忍者1000のハーフカウル付が出てこれ1択状態

CB1000Rはカウルレスにしては高いし
FZ1に5バルブ止めた今のR1のエンジン載せればいいんだろうが、確実に値段上がったら売れないだろうしね
水冷バンディットはもう少し軽ければいいんだけど
194774RR:2012/05/20(日) 05:24:37.66 ID:EnxMiOru
FE限定ヨシムラスリップオン譲ってくれる人いないかなぁ…
195774RR:2012/05/20(日) 13:08:53.65 ID:NsdheT1z
>>194
たまにオクで出てるよ
(しかしセンタースタンドストッパーが無いことが多い【価格4200円なり】)
196774RR:2012/05/20(日) 17:08:46.15 ID:frMCVrUE
>>194
いくら出す?
197774RR:2012/05/20(日) 18:09:08.08 ID:EnxMiOru
>>195
オクに未使用フルセットが15万で出てるけどあの値段はありなん?
サイレンサーだけのも出てるねー。

>>196
う〜ん、まずは希望額を聞いてからかな〜。
198774RR:2012/05/20(日) 21:57:44.39 ID:kEL8x3Q5
>>197
だから誰も手を出さないw

サイレンサーだけなのもな〜
部品注文も出来るけどね・・・
199774RR:2012/05/20(日) 23:49:59.05 ID:z3MHmu4f
俺もヤフオクで落とそうとしたけど
結局USヨシムラを個人輸入した
200774RR:2012/05/21(月) 02:19:06.44 ID:76jmtoCo
FEバン乗りですが、右側のミラーのねじが緩んできてしまいます。
個人で直す方法があれば教えてください。

何度か六角ねじは締め直しているのですが、すぐに走行中にミラー角度が
変わってしまうほど緩みます。ちなみに、左側ミラーはなんともないです。
201774RR:2012/05/21(月) 11:54:20.23 ID:lzjAqCv3
ネジロックの弱買って塗ればいいじゃん
それがもったいないならねじ山に100斤で瞬間接着剤買って塗ればいい

ネジロックでは硬すぎて外す時に破損する可能性があるボルト類に瞬間接着剤
入れるのは裏技だけど
ミラーは振動が結構加わるから効果無い場合ある
ダメならやっぱネジロック
202774RR:2012/05/21(月) 12:05:24.97 ID:bCXIpA2z
単純に締め込みが甘いのでは。
それともFEのミラーって何か特別な形状してるっけかねぇ・・・

ネジ止め剤あれば塗ってみれば?
203774RR:2012/05/21(月) 12:20:04.93 ID:vR1birAJ
片側だけって書いてるから
元々ねじ山の切りが甘いか多少舐めてるんじゃ無いの?

外車なんかはすぐ緩む車種たまにあるけど両方共に緩んでくるから
204774RR:2012/05/21(月) 19:38:25.90 ID:0GuVZkSs
FEって言われても Sか無印かわからんしなー 多分Sだと思うが
205774RR:2012/05/21(月) 20:43:11.98 ID:WlvfsrtB
バンSK6なんだけど、
この年式だけスリップオンマフラーの選択肢がほとんど無いのはどういう訳だ…。
オクの安いのは無しとして、
流用できる年式ってありますかい?
206774RR:2012/05/21(月) 23:21:09.39 ID:0GuVZkSs
>>205
製造メーカーの手抜き。 未確認だからじゃね?

ほとんど流用できるっしょ
207774RR:2012/05/22(火) 00:44:53.65 ID:jQ+2Mvxn
中間パイプ抜きでか
208200:2012/05/22(火) 02:33:53.94 ID:K8To4x1J
みなさん、アドバイスありがとうございます。
乗っているのは1200sです。

購入してから5年以上経ちますが、
これまでこういったことはなく最近緩みが激しくなった感じです。。

まあガチ締めするとミラーが開閉できなくなるので、メーカでもねじロックで止めていた可能性もありますね。
209774RR:2012/05/22(火) 02:51:23.27 ID:aGGcKMfq
>>207
スリップオンなら中間パイプ関係ないでしょ?
古いのはフランジ・オンだ
210774RR:2012/05/22(火) 05:02:47.21 ID:JCrY3Jeb
K6ってサイレンサーと中間パイプが一体だったね確か。
スプリングを引っ掛けるのが付いてる中間パイプだけって売ってる?
211774RR:2012/05/22(火) 13:14:50.86 ID:drep2dpS
車検に備え購入後6度目のタイヤ交換。
とうとうミゾ残量よりも賞味期限切れ(ヒビ発生)で交換になっちまった。

車検証見て(´・ω・`)ガックリ。
2年で2000キロ走ってねぇ・・・
212774RR:2012/05/23(水) 19:31:19.40 ID:DM5utqmm
ヤフオクでアドバンテージショーワのFフォークが出品されてたので本気で落札しようと思ったんだが、
高騰しすぎて・・・。
最終的にはハードクロームの新品買える値段まで上がってた・・・。

金色のインナー格好良いんだけどさ。
213774RR:2012/05/24(木) 11:46:34.47 ID:x+YpSTXd
>>210
05年式の中間パイプ買って、フランジのサイレンサーをチョイスとか。
214774RR:2012/05/24(木) 22:01:43.20 ID:iWpf3s5x
昔GSF750の足回り前後1200にしたの乗ってたんだけど
たまたま検索してたらナナハンのスイングアーム1200にしてる人のブログがあった
懐かしくて見てたら、あれ?実際とずいぶん違う??
互換性部品?チェーンライン??スプロケオフセット???

教えたくなくてわざと嘘書いてるのか?実は誰かがやったのブログに書いてるだけなのか?
ちょっとがっかりした現在はファイナル乗り
この辺。油冷R乗りとか刀カスタム自分で知ってる人は互換性とかスズキの部品番号の謎とか
知ってるはずなんだが
特に油冷RなんかGSFと思いっきり互換性ある

ちなみに俺が作ったGSF1200仕様のナナハンは今も沖縄を元気に走ってるはず!?
(実は半年ぐらい前にまたヤフオクで転売されてたけど、今更沖縄以外の人が買うとは思えない)
215774RR:2012/05/24(木) 23:13:35.53 ID:Eosoa9EP
そう言えば昔はGSF1200に純正スイングアームで6Jホイール入れる情報とか
Rとの互換性情報とかネット上にいっぱいあったらしいね

フォーラム「FKEN」とかの魚拓とかテキストのある場所知ってる人は居ないかな?
2004年ぐらいまではGSFもバンディットもユーザー大勢居て情報交換盛んだったみたいだね
216774RR:2012/05/25(金) 10:35:18.65 ID:O1YAinzx
>>214
そのブログ知ってる
トルクロッド自作とか簡単な事は長々書いてるけど
付ける時面倒な事とか中古買ったら概ねベアリング終了してるのに
地味でめんどい事沢山あるのにそう言うとこはスルーして出来たとか書いてるね
ピポットのカラーが違うとか結構ある
スイングアーム全長ではなくピポットとリンクプレート取り付け位置の関係が違うとか
本当に自分でやってて教える気があるなら結構あるからなあ
217774RR:2012/05/25(金) 11:25:01.00 ID:rijJWS/z
ブログってそもそも自分自慢日記でしょ
木嶋被告とかw

ホッパー店長はプロだから宣伝の為と詳細書かないのは企業秘密ってので理解出来るけど

自分でやって無いから責任取れないから詳細書いて無いならある意味良心的なんではないか?
218774RR:2012/05/25(金) 11:42:46.89 ID:sSyL35BU
もしかしてABSの補修をアセトンじゃ無くFRPでしてる人?
だったら作業雑だし知識もスキル低そうジャン
あそこだけ見ても難しい事は出来ない人だと思う
219774RR:2012/05/25(金) 13:22:14.04 ID:so/Ro1bY
>>215
わりと最近ヤフー知恵袋に質問書いた人でしょ?w

自分でやってないし当時聞いたあやふやな記憶だと
TLのホイール入れるにはベアリング交換、トルクロッド加工、カラー製作
とフレームの右か左か忘れたけどほんの少し凹ますって聞いたと思う
寸法とかベアリング品番、方法の図解あればポン付けに近いようだけど
自分で実験しながらやるとそれなりの苦労あると思うよ

なんもしないで6J入るならゲイルとかから6Jホイール出てるでしょ
220219:2012/05/25(金) 13:23:33.31 ID:so/Ro1bY
ああ、凹ますのはフレームでは無くスイングアームの内側ね
221774RR:2012/05/25(金) 14:15:07.29 ID:qbTEeFdQ
えげつないカスタムGSFがあんなに沢山あったのに
殆どみんな乗り換えしちゃって最近の人のはライトカスタム程度しか無いね

中古で国内回ってたり分解されて部品販売されてるのも少ないところ見ると
えげつないカスタムは海外に輸出されてしまったように思う
ヨーロッパなんかじゃ人気あって結構いい値段で売れるらしいからね
222774RR:2012/05/25(金) 16:16:57.99 ID:Mts0BwhR
検索したら一番上に出てきた
お前らどんだけ見てんだよw

アルミスイングアーム化まとめは突っ込みどころ満載だな
隠していると言う書き方では無い気がするが
間違って取り付けされてるか、作業をやったのは別人って落ちじゃね?
223774RR:2012/05/25(金) 18:15:01.59 ID:JhlUjY2m
山猫亭
「すぐに食べられます」
224774RR:2012/05/25(金) 20:25:34.13 ID:hesbIapk
17号は2010年に買って車体弄り出したの去年か

ちょっと前、「ナナハン買ったけどホイールポンですか?」「スイングアームポンですか?」
とかここで聞いてた奴じゃ無いのか?
225774RR:2012/05/26(土) 00:06:02.10 ID:u6RTLwv7
改造は自己責任で
昔はナナハンも1200もフルカスタムがウジャウジャいたバイクだから
生半可な知ったかは恥かくだけかもね

ナナハンに1200用の社外アルミスイングアーム付けてる人たまにいたけど
スプロケオフセットなんて話は無かったな
4,5Jと5,5Jはホイールセンターからスプロケまでの距離ハブで調整されて同じになってる
6J入れる時はフロントオフセットの場合もあったはず
226774RR:2012/05/26(土) 00:22:35.63 ID:u6RTLwv7
ああ、その人油冷R750乗ってるなら
R750,R1100と全く同じホイール使ってるGSFの事知らないとかありえないな
ホイールは頭の品番5桁が同じならみんな同じホイール

俺はリアホイール曲げた時中古のR1100用オクで落として色塗って今付けてる
227774RR:2012/05/26(土) 00:52:14.41 ID:sq2LqASD
ポンつ付け?って言われたらフレーム同じなんだからポン付けなんじゃないの?w
スズキ車はネックも共通が多いから倒立フォークだってポン付けだ

たださ、なんでこんな部品共通にしないの?って部分が多々あって
しょうもない物買うか自作する必要があって
悩んで試行錯誤する人ならどうにでもなるよ

他メーカーのバイクでもそうだけど、カラーとかベアリング交換必要だと大変で
本当に何も交換しないで付けるだけを「ポン付け」って言うなら何もかも大変な作業だと思う
228774RR:2012/05/26(土) 04:39:09.80 ID:bwCO/Pdf
>>218
純正カウルの割れとかボスや爪の修理ってアセトンでするんだね
調べたらやり方出てたしプロもアセトン使ってたんだ
(本当はクロロホルムのがいいみたいだけどなかなか手に入らんもんね)

プラリペアでも一定期間でダメになるから取れたり割れたらもうダメだと思ってた
ありがとう、勉強になった
229774RR:2012/05/26(土) 07:48:54.53 ID:XJeM8xOq
230774RR:2012/05/26(土) 07:53:13.03 ID:XJeM8xOq
↑ミスった。スマン。
例の人がここを見ていて爪の修理をアセトンでやり直ししたら笑う。

231774RR:2012/05/26(土) 09:55:32.84 ID:o93bYSGj
>>230
まあ、そんな虐めんなよw
俺もアセトンなんかで直るなんてここ見て始めて知った
すっとこどっこいな事してネタ提供したんだから
方法パクル権利はあるよ!?

古いバイクだけに細部まで詳しい人大勢居るけど
ここに〜ってどうですか?とかの質問は定期的に同じ事の繰り返しで
まともに答える人も居ない

何にせよ、例の人のおかげで情報出してくれた人居るんだから
例の人には今後もいろいろ頑張って欲しいもんだ
232774RR:2012/05/26(土) 10:21:22.21 ID:Pfl5nDuZ
俺も参戦していい?

その人、サイドスタンドでは傾くほど車高上がってるみたいだけど
リンク1mmの差ではそこまで車高上がらないよ
(実際に1mm差なのかは知らない)

ピボッドとアクスルの間隔
サスの全長
リンクプレートの長さ
スイングアームリンク取り付け位置と3点の距離比

で車高は変わる
チェーンのコマ数変えた程度で対応出来てるなら
GSF750純正サスより長いサス付けてないか?(リアサス何使ってるかまでブログ見てない、スマン)
GSF1200純正サス付けるだけで750は多少車高上がる


あとFRPの樹脂を使ったものを洗うのにはアセトンを使う
なのでその人の画像にはアセトンが出ているんだが
肝心の使い方間違えてるだけw
233774RR:2012/05/26(土) 10:28:50.21 ID:Pfl5nDuZ
あとABS補強でFRPやパテがダメな理由

ABSは温度による膨張収縮があり、素材に弾性がある
対してFRPやパテはそれが無い
だから径年使用で剥がれる

ただボスなんかはABSの経年劣化と設計時の強度不足があるとすぐ取れちゃう
アセトンを使って修理する時は爪なんかは
同じ素材をアセトンで溶かして補強するのが一番いい
修理してるサイト見れば解かるけど、同じ素材の削りカス作ったり小さく切った物を補強に使う
234774RR:2012/05/26(土) 10:39:37.40 ID:XJeM8xOq
>なのでその人の画像にはアセトンが出ているんだが

確認した。ホントだw

例の人、アクセス数の高さを自慢していたけど今回の件で更にアクセス数伸ばしそうだなw
235774RR:2012/05/26(土) 11:09:42.64 ID:Q4qkfxWx
そもそも教習車上がりって出品者が正直に書いてると
ヤフオクで落札価格10万ぐらいだよ
最近は値段つかないから買っちゃって仕方なく処分する個人出品はたまにあるけど
業者はまず扱わない
幾らで落札したか知らないけど、更にタンク凹んでて
彼が言ってる予算15万なら(ry


教習車って事絶対に書かないで何度も出品していると
特徴知らない奴は落札しちゃうみたいだけどなー
236774RR:2012/05/26(土) 14:05:11.33 ID:Kxs17ynH
>>234
そいつ、ここ見てるどころか結構書いてる
自慢系、荒し系のこのスレには異質な書き込み、明らかに同一人物って解かる書き込み
日時(ブログの更新とリンクしてたり)や内容、文章でそいつだろ?って某所では1年ぐらい前から言われてた

実は数日前にもそいつのブログの事引用して内容否定した書き込みがある
それ以来そいつの荒らし書き込みが止まってる
237774RR:2012/05/26(土) 18:04:37.60 ID:xLFA0NEH
俺も>>231に同意だな〜。
ここにネタとして挙げられて、正しい情報を教えてくれる人がいるからありがたい存在だと思ってる。
俺はバンディットだから直接関係はしないけど、使えるネタもあるのでね。
ABS補修にアセトン使うなんて初めて知ったよ。
ありがたや、ありがたや。
238774RR:2012/05/26(土) 18:42:51.93 ID:SzQFmnWY
アセトンで修理するのは、俺メーカー勤務で下請けに試作品とか作らしてるから知ってた
廃盤になってる部品とかで時間かからない物はマシニングセンターで1品で作らせた事もある

じゃあ軽く叱咤かするかなw

よくアセトンをスポイドで垂らすとか書いてるHPあるけど
プロはアセトン(プロは眠くなる薬の方使うんだけどねw)をはけで塗るんだよ
カウルとか割れた部分に隙間が出来る場合は削りカス作って埋める
溶けて完全に硬貨するまでアセトンなら24時間は放置した方がいい
失敗して固まったらまたアセトンを塗って溶けたとこで修正可能
小さく切った同じ素材で補強をする時は丁寧にペーパーかけて隙間が出来るだけ無くなるようにする
溶けるから隙間あってもいいやって考えでやるとすぐ剥がれる
仕上がったら最終的には1000#ぐらいの耐水ペーパーまで磨きかければ塗装しちゃえば全く解からなくなる

いらない材料あったら実験してみるといいよ
板金塗装屋なんかはプラスティク用のパテ使うんだけど
これはやってもらった時は綺麗だけど何年かすると必ずヒビが入る
アセトンで完全に溶着させればヒビは入らない
239774RR:2012/05/26(土) 18:55:58.29 ID:SzQFmnWY
ハケはプラモデル用なんかの毛が柔らかい物がいい
最初に合わせ面の両側にアセトンを塗って押し付ける
とりあえず5分ぐらいで固定される(完全にくっついてる訳では無い)
10分おきぐらいに一回撫でる程度で裏表にアセトンを塗る
表面が乾いたらカスとか補強用に小さく切ったものと本体にハケでアセトン塗って押し付ける
乾いたらまたアセトンを塗る

だいたい作業が終わったら24時間程度放置してそれからペーカーとかで仕上げる
塗装されている物は張り合わせ周辺の塗装はペーパーで全部削り落とさないとダメ


以上
240774RR:2012/05/26(土) 18:59:09.27 ID:SzQFmnWY
ペーカー ×
ペーパー ○

補強剤に使う材料も塗装されているものは当然ダメだから注意ね
あと作業前にはパーツ、補強剤共に脱脂する
(プロはアルコール使うけどパーツクリーナーでOK)
241774RR:2012/05/26(土) 23:44:50.26 ID:aFCFtWWK
勉強になります
242774RR:2012/05/27(日) 05:26:45.56 ID:jRDNZTzg
話持ち返して悪いけど、
その彼、1200用のチェーンスライダーだと合わないとか書いてあるけど
ちゃんとチェーンライン出てるのかね?
1200のスイングアームはスライダーは前側がカラー入りでボルト止め
後ろ側はピポッド受けに引っ掛けてるだけ
水平が出ているならガイドをカッターで削る必要は無い
仕組み解かっていれば誰でも解かる
ガイドと水平じゃないから削っているんだとしたらそれはチェーンラインが出ていないから

普通スイングアームとかホイール変えた場合はライン確認する当たり前のやり方あるんだけど
その画像も無いんだよね
センター確認の画像も無い
ホイール素人計算で実測しただけで付けてるとかじゃ無いだろうな?

まあ、実際はバイク屋さんがやってるとかかな?
にしてもそのバイク屋もヤバクね?
243774RR:2012/05/27(日) 05:37:04.73 ID:oHP0vQq3
リアタイヤが交換時期にきた
オヌヌメってある?
ちなみにまったりツー派
タイヤの真ん中しか減りません
244774RR:2012/05/27(日) 06:04:43.64 ID:ssjtff1K
>>242
ラインの狂い2mmまでなら前後のスプロケの内と外を1mmづつ削るだけなので
スポーツ走行しないなら危険は無いよ
チェーンやスプロケメーカーによっては最初から横ガタ出てる場合があって
それだと何かスプロケの横削れてる?ぐらいのレベルで済む

>>243
あちこちで安く売ってるメッツZ6
前後で3万円以内だしライフもグリップも価格からしたらコスパ高い
245774RR:2012/05/27(日) 07:13:07.26 ID:Fygrwl36
>>243
BSのBT−023がいいですよ
値段は>>244より高いですが・・・
246774RR:2012/05/27(日) 07:56:22.24 ID:/hWzDk0w
04の1200Sを中古で買いましたが、ニュートラルでもクラッチレバー握らないとエンジン掛からないのは
仕様ですか?
今まで他メーカーではニュートラルの場合クラッチ握らなくてもセル回ったので
スズキ独特の仕様なのか、それともなんか壊れてるのかなと。

それにしても凄く乗りやすくて気に入りました、値段も同じようなバイクに比べて安かったですし。
247774RR:2012/05/27(日) 08:06:19.62 ID:C8qXSQ8g
>>246
そういう仕様です。
なので、今後セルが回らない時があればクラッチレバーにあるスイッチの接点不良を疑ってみましょう。
248774RR:2012/05/27(日) 11:10:45.66 ID:ssjtff1K
>>246
クラッチレバーに付いているスイッチの線外して
ループにすればクラッチ握らなくてもセル回るよ
俺のは特殊なレバーに変えてるからクラッチスイッチ外してるから
握らなくてもセル回るようにしてある
249774RR:2012/05/27(日) 11:21:19.60 ID:w6QVa1gR
>>236
それ最初に書いたの俺だ
荒らしばっかしてウゼーから、ヤフオクの安物カウルつけてる奴はみっともねーって書いてやった
そしたら2chからは消えたなw
250774RR:2012/05/27(日) 11:32:59.26 ID:w6QVa1gR
>>235
絶対値下げしないで何回も出品してると教習車って知らない奴が落札してるな
だいたい15〜18万ぐらいにして極端に安くしないのが知らない奴騙すコツだな

車検無しだけど100円スタートで5万円で終了したの見た事がある
外装綺麗なら、5万で買えば外装とオイルクーラーだけは売れるから買って損無いなw
251774RR:2012/05/27(日) 11:46:31.04 ID:Lh/nNsK/
オザワRD信者みたいだけど
そいつのバイク見た事無いから県民じゃないのかな?

あそこはきっといい店なんだろうけど値段がね・・・
もとあそこのメカさんがやってる店のが安くていいよ
宣伝とか言われると嫌だから店の名前は出さないけど
252774RR:2012/05/27(日) 14:41:22.34 ID:tiY4YQql
おい、お前らがあんまり虐めるからブログにコメント書かなくなったじゃ無いか

FZRの割れたカウルアセトンで修理したらここ見てますって言ってるみたいになるし
かわいそうに

だがそれでも意地でカウル修理をFRPでしたら漢だな
253774RR:2012/05/27(日) 17:44:06.91 ID:oHP0vQq3
ありがとー

>>244
今履いてるのがZ4で、今度は違うメーカーにしようかなと
でもその価格は魅力満載ですねー

>>245
今日4社の見積もり貰ってきた(BS、ダンロップ、ミシュラン、ピレリ)
どれも価格はほぼ同じ
あとはパターンの好みですねーなんて言われた
BSのパターンはかっこいいと思た
254774RR:2012/05/27(日) 19:12:17.88 ID:tiY4YQql
Z4とZ6は全く別物だぜ
丁度ツーリングタイヤがハイグリップに成る前と後のタイヤ

BT020、Z4、初代パイロットロードなんかと比べたら
まさにハイグリップタイヤだと感じると思う
欠点はパターンが格好良く無いのとメッツラーはスチールベルトだからやはり重たい
255774RR:2012/05/27(日) 22:09:59.06 ID:KIJ3ZYQB
その話題のブログって月〜金にしか本人書き込み無いみたいね
溶接、カウル補修その他もろもろ、物凄く不器用でレベルのバイク屋なんじゃないの?
256774RR:2012/05/27(日) 22:20:33.51 ID:DVf05sGI
2000年型にこんどパイロットロード3履かせるよ
D208やパイロットスポーツみたいにトレッドパターンだけで選んでるw
257774RR:2012/05/27(日) 22:49:48.38 ID:TcBlXl8R
まだアセトンネタ引っ張ってんのかよ・・・
別にバンディット特有の技術じゃないんだけど。

自分がはじめて知ったからといって他人も始めて知ったわけじゃないぞ?
得意げにコツだの書き込んでるやつまでいるし。

レベル低すぎるぞ。
258774RR:2012/05/27(日) 23:53:16.85 ID:2CZtXPLT
>>257
じゃあお前は今まで通り、FRPで補修すればいいだけだろ
いちいちアゲで報告しなくていいよ
259774RR:2012/05/27(日) 23:59:57.86 ID:h8rjdqur
本人ついに光臨かw

ブログ楽しみにしてるよ!
サイドスタンド延長とか簡単な事ばかり画像沢山出さないで
もっと面白い事書いてね
あんなの切って延長溶接して磨けば簡単に作れるよ
260774RR:2012/05/28(月) 00:10:37.42 ID:LYxdABuk
>>257
古い中古サス買って車高長のリング溝舐めちゃうとかどんだけレベル低いんだw
スキルも無いのに窒素ボンベで何すんだよ
おとなしく壊す前にここにでも出しなさい

http://babanashox.co.jp/service.html#01

仮に君にスキルがあったとしても
シール類なんかはショップが買った方が安い
FZR400は確かカヤバのサス
個人購入は出来ないはず
261774RR:2012/05/28(月) 00:28:50.05 ID:tir/Sz2S
鉄工所に頼めばサイドスタンドの延長なんか2000円ぐらい
ここに頼んでも鉄製なら4000円なんかしないし仕上がり綺麗だよ
送料入れても違うバイクの新品を買って汚く加工するより全然いいと思うのだが?
http://www.kyus.jp/
262774RR:2012/05/28(月) 01:26:20.00 ID:JKXFH+bN
そのブログのアンちゃんのフォークって見た目41パイっぽいけど
そう言う情報は出さないん?
ショーワ正立フォークはインナーとアウター互換性あるから
スズキのホイール使って290mmディスクならイナズマ400とか21ガンマのアウター
使えばサポートなしだよんとか書いてやればいいのに

サイドスタンドとかチェーンガイドとかしょーもな情報書いてレベル低すぎるぞ
263774RR:2012/05/28(月) 01:48:39.07 ID:2DhCgG7Y
何グラム軽量化達成とか、昔いたミサイルガンマって奴を思いっきりしょぼくしたような奴ですね
何か書けば突っ込み入れられるからブログは信者以外非公開にするんじゃないかな?
264774RR:2012/05/28(月) 07:04:35.33 ID:glqH1FDd
なるほど、>>257の奴か
確かにここ1〜2年ぐらいに突然出てきたね
感じ悪い嫌味とどうしょもない嘘書いて知ったかぶりする奴だね
265774RR:2012/05/28(月) 07:42:15.81 ID:7YC272CK
>>262
ちゃんとブログ見てやれよ
くだらない事多すぎて飽きるのは解かるけど
フォークは21ガンマ流用だってさ


ちなみに、リアサスはR1000流用、ギアごとに点火マップが変わるとか
ちゃんと彼がここに書いて否定されたから怒って大暴れした事はブログ内にも書いてある
2chへの書き込みとブログの書き込みはちゃんと同時期に設定してあるw
266774RR:2012/05/28(月) 07:49:07.32 ID:xew3uWTF
ああ、リミッターで云々のアラシって彼だったのか?!

俺はあの「いかにも俺の文章面白いでしょ!?」ってノリが受け付けないわ。
まぁ書き込みもアクセス数も多いから支持している人も居るみたいだから良いけど。
267774RR:2012/05/28(月) 07:58:18.23 ID:7YC272CK
>>266
かなり前から「こいつだろ」って言われてて
知ってる奴は結構チェックしてたと思う
引用しているインチキサイトもご丁寧にリンク貼ってある

GSF乗りに関しては、彼を支持してるのは画像がよく出てくる1200のりと
彼より後から乗り出して、たまたまブログ見つけた人ぐらいじゃない?
2chの過去ログと彼のブログ見返すと面白い事が解かるよ
モメてる時、2chには書いてない彼のブログ内だけの書き込みを否定する奴まで居たりするw
268774RR:2012/05/28(月) 08:10:22.85 ID:8wKTiiyu
そう言えばR1000のサス付きますか?と
R1000のサス付けたぜ!最高ヤッホーって書き込みも同じ奴と思われる奴が書いてたね




だが書き込み内容同じでバカなのは解かったけど
ここは匿名掲示板でブログにしょーもない事書いてる奴と
2chにあのブログ見て書いてた奴は別人って可能性もあると思う
269774RR:2012/05/28(月) 09:01:29.64 ID:TnKFvQ6Y
>>257
ブログ内で信者とだけやってりゃいいのに
ここまで出張してくるからぼろ糞書かれるんだよ
270774RR:2012/05/28(月) 10:14:38.21 ID:KRHve3LV
空気圧0,1落としで1/8回しとかレースでもやってるの?
公道で

さぞや速い人なんだろうな
タイヤはパイロットロードだし

バネ下2kgぐらいの違い解かるスーパーライダーなら
タイヤプロダクトレース用にすればいいのに
パイロットロードよりリアタイヤだけで2kgは軽いよ
同じ構造でストリートコンパウンドのタイヤも今はある
あとバネ下じゃ無いけどヨシムラのサイレンサーは鬼重いよ

ミサイルガンマ懐かしいな
はったり凄かったけどあの人は実際走らせたら超遅かったから
0,1の空気圧の違い気にするこの人とはレベルが違うんじゃない
271774RR:2012/05/28(月) 13:10:53.11 ID:xew3uWTF
>>270
誰に対してのレス?
272774RR:2012/05/28(月) 15:28:47.87 ID:5zekuB1z
落札、おめでとうございます

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/160317793
273774RR:2012/05/30(水) 00:21:25.58 ID:Im1OQECa
解かり易いBoyだな
ここ荒らしてた知ったかマンはブログのBoyで間違い無いようだ
274774RR:2012/05/30(水) 18:23:58.71 ID:URC/i/E0
今日、龍神行って、ブレーキの効きが奥まで引いても
「なんだかなぁ〜」だったので
パッドを覗こうと「パッドカバー」を開けたら
やっぱり、パッドが1.5ミリ位しかなかった。
見なかったことにして「パッドカバー」を閉めようとしたら
「パッドカバー」のネジ穴潰れた…。ウンザリ。
275774RR:2012/05/30(水) 18:28:18.00 ID:URC/i/E0
>>274
スミマセン…。
GS1200SSのスレと間違えました。
276774RR:2012/05/30(水) 18:58:34.96 ID:LYQ7zdiZ
>>274
誤爆でも同じ油冷だし、同じ6POTキャリパーはバンディット1200で採用されてるしね。
パッドカバー無しで良いんじゃない、パッド量確認しやすくなるし、掃除もしやすいし。
277774RR:2012/05/30(水) 19:00:05.99 ID:LYQ7zdiZ
>>274
ちなみに使用してるパッドはなに?
6POTキャリパーは端っこの1個が固着しやすいので、
パッド本来の制動力出てないかも。
278774RR:2012/05/30(水) 21:10:40.04 ID:Y/vhxhXz
>パッドカバー無しで良いんじゃない
やったらパッドが動くカチャカチャ音が気になって元に戻した…
リアはシムとヘアピン状のスプリング外してるけど特に異常はない
パッドピンのサビは思いのほかタッチに影響するよね
279774RR:2012/05/30(水) 21:43:25.86 ID:LYQ7zdiZ
>>278
パッドピン錆びやすいし、メンテせずに長く放置するとパッド滓が貯まって固着して凄いことになるよね。
280774RR:2012/05/30(水) 21:55:28.54 ID:URC/i/E0
皆様、よそ者にあたたかいレスありがとうございます。
前向きに考えて(カチャカチャ音確認後、整備性向上のため)パッドカバー外します。

>>277
パッドのことあまり知らないので…
デイトナ赤パッドです。
たしかに277様が言われるように中を覗き込むと
内側のピストンが固着していました。
(というか6個ともピストンの位置が微妙にバラバラ→もみもみメンテします。)

レスに便乗して質問があるのですがR1100ニッシン 4POTキャリパーに憧れています。
トキコ6POTキャリパーから4POTキャリパーに交換すると
やはり制御力は落ちるのでしょうか。
281774RR:2012/05/30(水) 21:58:15.74 ID:AuylKQP/
おらぁジクーのパッドを使ってるだ。 なかなか良いと思う。
282774RR:2012/05/30(水) 22:49:28.11 ID:LYQ7zdiZ
>>280
デイトナの赤パッドなら制動力はそれなりだから、
ZCOOのセラミックシンタード(type Cのが制動力高い)お勧めかも。
ただ値段高めなんで、値段重視するならデイトナのゴールデンパッドも悪くないと思う。
掛け始めの効きは強く感じないが、握り込むにつれて制動力出てくる。

今からR1100純正の4pot選ぶのは止めたら?
ブレンボのキャストとキャリパーサポート導入を勧めるよ。
まず6POTキャリパーの揉み出しとパッド交換して制動力不足と感じたらキャリパー交換考えたらいいと思う。
283774RR:2012/05/30(水) 22:54:17.15 ID:LYQ7zdiZ
>>280
勘違いしてたわ、R1100純正の4potそのものではなく、4potに憧れてるだけね。
6POTから4POTへの変更は、制動力減ることは無いよ。
284774RR:2012/05/31(木) 00:14:10.55 ID:DK1IGfCr
キャリパーサポートとか4potとかくだらない低レベルな事自慢げに書いてるバカがいるな


レベル低すぎるぞ
285774RR:2012/05/31(木) 09:04:18.64 ID:DJ9l+m7e
キャリパーのピストン数で制動力なんか変わらない
ローターの面積に対して有効なパッド面積が取れればピストン1個で充分

CBR1100XXなんか300km/hバイクなのに片押し3Pだけど
ブレーキ効かないなんて話は世界中で出てない
286774RR:2012/05/31(木) 10:34:03.00 ID:of5oJ0SW
>>274
いろいろご指摘、参考になりました。
GS1200SSの方が過疎ってきたので帰ります。
一度、こちらのスレと合同オフ会でもしたいですね。
それでは有り難うございました。
287774RR:2012/05/31(木) 10:51:29.03 ID:WskyPlFB
あれは、できるだけローターの外周を掴ませるためにピストンを小さくして外側に
並ばせて、足りなくなった面積をピストン増やして補うって言うコンセプトでしょ。
でもピストン増えてメンテナンスが面倒なのと消耗部品の値段も上がるんで微妙だね。
288774RR:2012/05/31(木) 15:21:45.09 ID:rjhxhp2p
バン1200Sもしカスタムするとしたらどこ? ヨシムラのフルエキは入ってるんだけど…
289774RR:2012/05/31(木) 15:57:07.79 ID:28m2j2eb
バン1200Sなら、フルエキだけでいいんじゃね?
外観に手をくわえると、おかしくならんか?好き好きだけど。
あとは、スライダーとリミッターカットくらいじゃないか?
油温計はあると…気になるだけだけどな、オイル交換の目安になる。
つまり、しょっちゅう交換したくなる。
290774RR:2012/05/31(木) 16:55:56.56 ID:oh5bz/PM
>>288
ライト暗いとか、色が地味とか
自分が不満に思うところからだよ。
291774RR:2012/05/31(木) 22:33:18.24 ID:rjhxhp2p
>289 そっかスライダーはあった方がいいね。ありがと、ショップで探してみる。
292774RR:2012/05/31(木) 22:56:19.24 ID:qUfeTNim
>>288
ポジション調整
ノーマルで不満がないならあえていじる必要はないけど
ペダルを純正の調整範囲内でアジャストするとか
クラッチレバーホルダーを内側に追い込んでフィーリング変えるのも有効
なにしろ金がかからん
シート側面をギリギリまで削りこむと座面の高さは変わらず足つきがよくなる



293774RR:2012/05/31(木) 23:39:36.06 ID:cF/ex4Be
カスタムする前に調整を徹底的に自分に合わせろとハゲのおっさんも言ってたな。
294774RR:2012/06/01(金) 00:06:58.86 ID:kqBJHwMt
ブログのオニーちゃん、2chで知ったかばっかじゃなくブログ更新しろよ
295774RR:2012/06/01(金) 11:18:24.30 ID:FwFTmnmq
注目されてるからブログで下手な知ったかぶり出来ないんじゃないの?

1WGなんかもっとコアなマニア居るから突っ込まれるだろうなw
296774RR:2012/06/01(金) 18:30:48.46 ID:2lS2drQD
何で3TJ買わないの?
フロント16インチマニアは居るけど
リア18インチマニアなんか聞いた事無い
1WGと年式で2年しか変わらないし、1WGにかつて乗ってたって訳でも無いんだろ?
297774RR:2012/06/01(金) 19:54:05.48 ID:CpHLPVET
あんまり虐めるから、しょーもない事でも頻繁に書いていたブログが何日も更新されなくなってる・・・・
大勢に注目されると書くのが楽しくてネタとか嘘とか妄想とかどんどんエスカレートするらしいね
ミクシーとか昔流行った時にプチ経験した奴は案外居るのでは無いかな?
298774RR:2012/06/02(土) 19:45:57.93 ID:x3+LpZtp
やっぱ、ここに偉そーに知ったかぶりでいいかげんな事書いてたのも
あのブログのオニーちゃんだったみたいだね
299774RR:2012/06/02(土) 20:21:53.21 ID:7i4HRaxx
DELKEVICのスリップオンつけてる人いる?
どんな感じなのか知りたいな。
300774RR:2012/06/03(日) 14:54:49.61 ID:CcAj6WGM
DELKEVICはサイレンサーよりエキパイのが興味ある
ステンレスだけど3万以下なのは魅力
純正のエキパイは乗りやすいけどパワー殺してるし重たい
301774RR:2012/06/03(日) 22:20:21.94 ID:JYtzMGPq
DELKEVIC、仕上げや精度に難あるが、2万円前後で買える事を考えると大バーゲンだ。音も適度に快活で、割と丸みがあるというか上品な音質でおススメ。
でも>>300が言う通りで、Ban/GSF系は実内径の細いエキパイが出力を相当に絞ってるから、スリップオンに性能を期待しちゃイカンと思う。
302774RR:2012/06/04(月) 23:04:36.14 ID:xrpZ9G5B
純正のエキパイ、外して持ってみると驚きの重さだよ
軽量化の意味も大きいよ、フルエキは
303774RR:2012/06/05(火) 00:10:56.73 ID:auJrhOUT
最近bandit1200s買ったばかりなんですが、2001年式でタコメーター11000からレッドなのに9500までしかフケずにガッてつんのめるんですが、これってまさかレブリミッターですか??
304774RR:2012/06/05(火) 06:41:17.43 ID:3HH7xWww
>>303
噴け上がらなくなる9500rpmでのスピードメータは何キロですか?
ただのスピードリミッターの気がする。
305774RR:2012/06/05(火) 09:47:21.88 ID:KzFt4dsY
どのギア?
2000年型だけど1、2速ならレッドまで吹けるよ
306303:2012/06/05(火) 10:10:08.94 ID:hM/r/HjJ
1、2速で引っ張ってもレッドまでフケないんですよねー。
まだ保証期間内だしバイク屋もってこうかなー
307774RR:2012/06/05(火) 16:40:09.35 ID:ur8LJLka
>>306
K6だけど同じだよ。
308774RR:2012/06/05(火) 19:55:54.15 ID:ur8LJLka
いやすまん
普通にレッド入ったわ
309774RR:2012/06/05(火) 21:09:12.48 ID:omVoURWK
おまえらレッドゾーンとか、どんだけ騒音
まき散らしているんだよ( ^ω^)・・・
310774RR:2012/06/05(火) 21:50:49.03 ID:BXpKBwUz
ブーーーン
311774RR:2012/06/05(火) 22:02:16.75 ID:EZdV6XGi
たぶん調子が悪いんだろうが、修理代が無いなら
レブリミッターと自分に言い聞かせることもできる
312774RR:2012/06/05(火) 23:35:46.44 ID:se6qbycL
ブログのお兄ちゃんようやく更新した
でもFZRバラしただけw

配管工みたいな事書いてるけど今から勉強ってパシリ作業員なんか?
まだ20代とかなら解かるけど
つか、配管工は圧力とか漏れチェックで窒素ボンベ普通に使ってるんだよな
バイクの為に買ったとか嘘バレバレ
バイクや車が趣味の配管工は圧力が落ちて仕事で使えないボンベを趣味で使うの定番だしwww
313774RR:2012/06/05(火) 23:38:08.53 ID:3HH7xWww
ボンベったって7000Lのレンタル容器だろうし、充填ガスだけの費用なら安いもんだよな。
314774RR:2012/06/05(火) 23:54:59.49 ID:ZHxopmbZ
>>312
キモイな。ストーカーかよ。
315774RR:2012/06/05(火) 23:58:02.35 ID:se6qbycL
ボンベはレンタルが基本だね
知り合いの配管工の親方は仕事用2本とお下がり1本キープして趣味用にしてる
仕事があれば頻繁に入れ替えするから
趣味用のお下がりでもブラストとかエアツール動かせる圧力ある
316774RR:2012/06/06(水) 00:07:17.11 ID:O8Oicg30
配管工は夜勤が結構多いから昼間バイクとか弄れていいよなw
平日の昼間結構弄ってるみたいだから無職かと思ってた
317774RR:2012/06/06(水) 01:38:42.41 ID:ULnoUGy9
当時のレプリカはホンダもスズキもSP仕様なんか互換性ある部分しか違わないんだけどな
FZRとTZRはSTDと別物にしてるのは、本気でも何でもなく
HvsY戦争に負けた後は部品調達自社系列にしてたから、あまりにも戦闘力が低くて
当時人気だったレースカテゴリー用に別物作ったんだけどね
TZRのSPRなんかしまいにはTZシリンダー使ったりしてる

時代背景知らないみたいだからゆとりなんかな?
318774RR:2012/06/06(水) 02:31:44.42 ID:nyICpzkj
>>306
http://ameblo.jp/garagedb/day-20120517.html
リミッターカット周りじゃないかな?
319774RR:2012/06/06(水) 09:08:48.12 ID:wbodTEyQ
すいません、お知恵を貸してください。
GSF1200の燃料計の抵抗値ってご存じですか?
マニュアルを見てもググっても出ていなくて・・・

アフターパーツのメーターを入れて燃料計が動かずググるとどうやら抵抗値が違うみたいで困っております。
320774RR:2012/06/06(水) 09:58:57.25 ID:HFLn+4F4
空で100Ωだったような
321774RR:2012/06/06(水) 12:16:28.65 ID:wbodTEyQ
>>320
ありがとうございます。
空と満タンで数値違うのですかね?
引き続き自分でも調べてみます。
322774RR:2012/06/06(水) 12:27:36.26 ID:PJta/hwu
>>321
その抵抗値の変化で測ってるんだよ。・・・たぶん
俺も測ってみよう。w
323774RR:2012/06/06(水) 14:40:13.64 ID:nyICpzkj
K6のサービスマニュアルによると
空:179〜185Ω
満:3〜5Ω
だそうです。
324774RR:2012/06/06(水) 15:45:09.34 ID:wbodTEyQ
>>323
ありがとう。参考にさせて頂きます。
325774RR:2012/06/06(水) 18:32:47.76 ID:bsv/7zXV
>>319
マニュアル持ってるなら最後の方の電装関係の所に出てるよ。
GSF
空 103〜117Ω
満 1〜5Ω
326774RR:2012/06/06(水) 20:13:16.57 ID:wbodTEyQ
>>325
マニュアル持っているのに見つけられなかった自分、吊ってきます。
ありがとうございました。
327774RR:2012/06/09(土) 05:23:02.99 ID:s7nciNff
ファイナル限定ヨシムラスリップオンが欲しい…
328774RR:2012/06/09(土) 14:54:20.23 ID:mcSZgGqm
>>327
 家にBOX未使用品があるけど、手放すのは
 今乗ってるファイナルを手放す時かな。
 
 ヤフオクに出てる15万はボッタですよね。
329774RR:2012/06/09(土) 17:26:15.23 ID:s7nciNff
先日、オクでの落札額は35.500円だったかな。
まぁそれくらいならだせるんだけど、
次に出るのを待つか…
330774RR:2012/06/09(土) 19:05:08.38 ID:cfYrs2wg
今日、リアショックとリンク周りのグリスアップやる時にジャマだったからサイレンサー外したんだけど、純正はスゲー重いね。
社外スリップオンマフラーにするだけでもだいぶ軽量化出来そう。
331774RR:2012/06/09(土) 20:18:17.38 ID:NKWmxSx+
>>327
あれ付けるくらいならフルエキのサイクロンにした方がだんぜん良いよ
個人的はあのスリップオンは乗りずらかった
332774RR:2012/06/10(日) 01:15:14.36 ID:2znJCl/k
走行距離少ないけど、某ブログに5万km乗ったって書いてるのと同じ色だよね
たまたま同じ塗料で塗ったか、外装のみ売買して載せ変えたのかな
GMのスラッシュガードまでお揃いだし、凄い偶然だね
http://autos.goo.ne.jp/bikeused/detail.html?bike_id=8500464B30120314003
333774RR:2012/06/10(日) 05:26:49.36 ID:00kSKlnR
フルエキにすると発進と加速が落ちるのですか?

これなんてどう?
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=s266414230
334774RR:2012/06/10(日) 08:59:20.50 ID:gKbvCeHp
>>332
メーター戻しでしょう

車検証に記載の走行距離はある事を2回すると抹消されます
そして直近の距離のみ記載される
悪質なバイク屋はみんなやっている

悪用する奴が居ると思うから方法は書かないけどね
移転、抹消、再登録、ユーザー車検とか自分で経験した事ある人なら解かるかも知れないけど
335774RR:2012/06/10(日) 10:39:55.41 ID:AR59zzOg
車検証には過去2回の距離しか記載されないからね
車検と言うのは費用の殆どが自賠責保険料で
メーター戻して2回車検通せば記録は消えちまう
5万`のバイクと4千`のバイクじゃ売値は何十万も変わるから
悪徳業者は無くならない
特に外装が綺麗で走行行ってるバイクは安く仕入れられて高く売れるから
悪党にとってはおいしい
336774RR:2012/06/10(日) 19:28:56.70 ID:+syICBo+
>>332
某ブログって??
2007年式で現在車検無しということはまだ一回車検を受けただけでは?
337774RR:2012/06/10(日) 20:01:08.57 ID:OU0Ae8Rg
>>336
あんたそのバイク売ってるバイク屋?

その黄色いバイクは有名で今はバンデット1250Fの白に乗ってる人だよ
サイドバックとアクラボのスリップオンつけて乗ってた
6万`近く走ってるバイクをそんな高い値段で騙されて買ってくれる人居るといいね
338774RR:2012/06/10(日) 21:18:15.73 ID:XIbCgPg7
>>330
>純正はスゲー重いね
ヨシムラDSCサイクロンのサイレンサーも大差ない重量ですぜ
つくりがしっかりしてるからそうなるんだろうけど
でもエキパイは紙でできてるのかと思うくらい軽かった
そりゃ純正はステンの二重管だしな
339774RR:2012/06/10(日) 21:43:46.54 ID:+syICBo+
>>337
>あんたそのバイク売ってるバイク屋?
バイク屋が販売しているバイクのスレを一つづつ覗いているわけ無いじゃんww
2007年式はごまかせないし、一回目の車検受けただけだろうから車検証記載の距離はごまかせないと思ったわけね
もし君の言うバイクなら、ブログで何らかの手掛かりがあるかもと・・・興味をもっただけ
340774RR:2012/06/10(日) 21:52:29.33 ID:2znJCl/k
車検切れって書いてるからどうにでもなるんだろうね
ブログはググッたら簡単に見つかるよ
341774RR:2012/06/10(日) 22:12:37.28 ID:nyRQfkiM
ほんとだ
簡単に見つかった
342774RR:2012/06/11(月) 00:20:37.49 ID:hNfxPQh8
だから、メーター戻して登録抹消して車検通す
前々回走行距離5万`
前回車検走行距離4000`

それから譲渡してすぐ車検また受けて抹消する
そうすると車体番号から出てくる次回車検証走行距離は4000`となる
こんなの悪質なバイク屋はみんなやってる

5万`前後走ってるバイクはディスクローターとか新品に変え時期だから
外装綺麗で年式が新しいバイクには特に多いよ
1万`とか2万`のがまだ偽装してるバイクは少ない
343774RR:2012/06/11(月) 00:27:08.47 ID:zgXwQlsq
>>340
>車検切れって書いてるからどうにでもなるんだろうね
どうにでもなるわけないよ。
車検切れでも前回の車検データはすべてコンピューターに残っているから前回車検以上の巻き戻しは無理。
データーが残っているから車検証書を紛失しても印鑑や書類だけで即発行できる。
車でもバイクでも中古の多くは車検切れ状態で販売しているのに、簡単に走行距離減らせたら今のシステムなんて無意味。
344774RR:2012/06/11(月) 01:06:14.54 ID:7cnsr0up
345774RR:2012/06/11(月) 02:21:13.13 ID:hNfxPQh8
だからー

車検記録データは過去2回の車検分しか残らないんだよ
記録抹消洪作にかかる費用は数万円
偽装すれば走行5万`超えと4千`では数十万の売値の差が出る

だから車の場合はディーラーが付けている点検記録簿とセットで無ければ車検証の距離記録なんか
誰も信用しない
346774RR:2012/06/11(月) 09:55:23.00 ID:M5yzQMTA
だからー

長いって
347774RR:2012/06/11(月) 10:05:14.62 ID:KbMKGIaO
後輪60扁平に換えると、コーナリングどんな感じ?
348774RR:2012/06/11(月) 13:50:07.39 ID:U3BRT4Ur
うおー!おりゃ〜

ってかんじ
349774RR:2012/06/11(月) 16:19:38.93 ID:oq4bjT1M
ブログのおにーちゃん、窒素ボンベの次は真空ポンプだってw
もろ空調屋ジャン

あのバイクもR750も弄ってるのはオザワRDみたいね
店がやったのを自分がやった事にしてるの結構あって笑える
でも住んでるのはチバラギなんだとさ
350774RR:2012/06/11(月) 19:38:54.41 ID:ccnfb/8K
>347
96GSF、パイロットパワーの180→170に変えてみた。
峠でグルグル乗ってる限りでは、正直ワカンネ。

いつも思うのだが、タイヤの交換って常に

酷使して消耗ボロボロのタイヤA→ピカピカNEWタイヤB
だもんで、

パターンがどうとか、プロファイルがあーだこーだとか、
純粋にAとBの比較なんて、一消費者の俺にはできねっす。
ハイグリップとツーリングぐらい違うとわかるけどね・・・
351774RR:2012/06/11(月) 21:34:07.20 ID:uBtJzDKn
>酷使して消耗ボロボロのタイヤA→ピカピカNEWタイヤB
わかるわー
先日数年もののパイロットスポーツからパイロットロード3に替えたんだけど
新品タイヤのあまりのゴム感に驚いた
取り回しまで軽くなるし、いいつくされてるけどバイクはタイヤが命だねえ
352774RR:2012/06/12(火) 00:53:33.27 ID:TTxB3spd
タイヤって基本車検ごとに交換が望ましいらしいね
5000q/年走らない奴はハイグリップ履いた方が良いかもね
353774RR:2012/06/12(火) 23:28:44.74 ID:DLXjdcfL
そんな話聞いた事ないしどうでもいい
354774RR:2012/06/13(水) 00:29:43.45 ID:30Pu9uj7
395  以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]  2012/06/12(火) 23:35:01.16 ID:2kqCuRbq0 [10/12] 

http://i.imgur.com/KXrWM.jpg
もはや2輪でさえない山賊
355774RR:2012/06/13(水) 01:49:25.00 ID:3uq8ZX7w
この車体に油冷1200とかモンスターマシンだなw
ご老体には刺激が強すぎるだろう
356774RR:2012/06/13(水) 02:33:08.43 ID:Eb1ydUQH
>>354
いやっふー!
なんかカッコいいぞ…!

ツボったわwww
357774RR:2012/06/13(水) 19:45:31.15 ID:j2KW+V8I
シートストッパーが大きいからフル加速してもおじいちゃんがずり落ちないな。
358774RR:2012/06/13(水) 21:39:37.24 ID:mE7aYvLd
ウイリーマシンw
即昇天できる
359774RR:2012/06/13(水) 21:57:51.33 ID:X8TQk7QM
4WDかもしれない
360774RR:2012/06/13(水) 22:13:45.78 ID:pCLXf+0v
ヘッドレストが無いから首折れるなw
361774RR:2012/06/13(水) 22:19:57.96 ID:Fh25R8Wa
これ値段こんなもんかな?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s266414230
362774RR:2012/06/13(水) 22:22:37.83 ID:yaTbqjzQ
これ定期的に出るNE!
363774RR:2012/06/13(水) 23:05:04.63 ID:2pqRHT3I
小汚い中古でこんな高い値段なら新品買うわ
364774RR:2012/06/13(水) 23:07:51.73 ID:r5P1x8LK
ベッコリ逝ってるな。
うちの純正もなってるけど、軽い気持ちで縁石から降りるとゴリッといくんだよね。
365774RR:2012/06/14(木) 00:56:05.77 ID:c8DxWlO+
ヨシムラチタン機械曲げは最安のとこで16万ぐらい
エキパイの凹みは1箇所3000円ぐらいで直してくれる
直して磨きかければもっと高く売れるのに
安易に売ろうとする業者と知恵の無い買い手とでは売買は成立しないと言ういい例

俺なら送料込み6万ぐらいで業者が納得するなら買うね
ずっと買い手付かない訳だから交渉の余地あるでしょ

ちなみに俺は店頭在庫処分で13万で若干傷ありの未使用品買って付けてるから買う気は無いけどね
366774RR:2012/06/14(木) 05:13:22.21 ID:BMwmJqc4
367774RR:2012/06/14(木) 15:52:31.88 ID:gmSUn1Aw
チタンマフラーは耐水ペーパーで磨けば新品同様に戻るよ
>>366のは酸化皮膜着色加工してあるから浅い傷だけど
そこだけ直すのが不可能だからやっかい
目立たない場所ならいいんだけどな
368774RR:2012/06/15(金) 18:58:59.21 ID:1pXy/DOR
せっかくボーナス出たのにGSF用のマフラーが生産終了ばかりで選べない…
369774RR:2012/06/15(金) 19:12:30.88 ID:KLkwkdTj
>>368
人柱でアサヒナATS、APVフル装備いってくれ
370774RR:2012/06/15(金) 20:28:31.29 ID:1pXy/DOR
爆音系で上狙いのマフラーはごめんなさい。
ちゃんと下のあるのが良いなぁ…
371774RR:2012/06/15(金) 20:41:41.33 ID:2t4U2FNz
GSF用っていうか、油冷バンディット系は大体つくよ
372774RR:2012/06/15(金) 23:10:11.98 ID:f9+rlELV
バンディットの1200Sカウル外して丸目にしたんだけど、
ギャップ越えるときにメーターかヘッドライトステーがトップブリッジに当たって
ガコガコなるのって仕様ですか?

先輩方教えてください><
373774RR:2012/06/16(土) 05:43:54.38 ID:UwHlE5TI
USヨシムラスリップオン、バッフルありで96dbってかいてあるんだけど、
96って耳障りなレベル?
374774RR:2012/06/16(土) 07:41:10.35 ID:yU9pksiS
>>303
俺の01も同じ。
始動時クラッチ握るの面倒でスイッチループさせてたから補正がかかってた。
1st、2ndとTOPギアーはリミッター効いてたけど3rd相当の抵抗入れたら改善した。
375774RR:2012/06/16(土) 10:19:29.76 ID:qbAzQ5IJ
USヨシムラは知らないけどヨシムラジャパンのフルエキ(JMCAサイレンサー)は実測値で
90dB以下だよ
376774RR:2012/06/16(土) 11:08:17.78 ID:ZbXy5+ad
>374
回転数無視で低回転からアクセル全開してカーボン詰まりさせてない?
377303:2012/06/16(土) 11:45:30.72 ID:cN7CORzv
>>374
レスありがとうございます。
ぶっ壊れてると思ってバイク屋出してきちゃいましたが、そう言うものなんですね。
大事に乗ってくつもりです。
378774RR:2012/06/16(土) 11:48:18.53 ID:qbAzQ5IJ
>>回転数無視で低回転からアクセル全開してカーボン詰まりさせてない?

こいつバカだろw

379774RR:2012/06/16(土) 12:20:43.72 ID:13LK7O3Q
キャブレターはいくらアクセル開けても負圧分しかガソリン行かないからね
純正キャブで低回転でアクセル全開だとバタフライだけ大きく開くから
ガゾリンが極端に薄い状態になり加速しないのでカーボン溜まるとは全く逆の状態

アクセル開ければ勝手に大量のガソリンが送られるとか本気で思ってる奴って居るんだよ
まあ、初期のインジェクションは実際そうだったんだけどね
380774RR:2012/06/16(土) 12:57:02.67 ID:lPUkOURp
昔の2stなんかはアクセルガバ開けするとかぶったけどね

キャブレターが終了して何年も経過してるからキャブの仕組み知らん奴がバイク乗りに
成り出してるから仕方無い
オウム事件だって20代前半はよく知らないと聞いた
381774RR:2012/06/16(土) 13:27:56.11 ID:vQPhW44Q
糞!クソ!くそ!
95年式初期型のイグナイター絶版かよ!
魚の目とか買うようなのか…

気分かえて色違いの新しい年式のGSF買うかぁ〜
382774RR:2012/06/16(土) 15:09:55.32 ID:UwHlE5TI
オクにUSヨシムラスリップオンが2つ出てるんだけど本物かしら?
USだと星条旗のマークがついてるんじゃなかったっけ?
383774RR:2012/06/16(土) 15:16:43.05 ID:VlGqUjOu
>>381
ヤフオクの中古イグナイターじゃだめ?
384774RR:2012/06/16(土) 15:23:27.85 ID:ooHyUR0m
>>382
偽物ってあまり聞かないけどなw
最近のは星条旗無しが多いっぽいね
385774RR:2012/06/16(土) 16:00:38.77 ID:XDXeg3ZW
ウオタニの点火系って何か変わるのかね?
チューニングEG前提?ノーマルに入れても大差なし?
386774RR:2012/06/16(土) 16:03:58.80 ID:vQPhW44Q
>>383
初期型イグナイターの出品1件しかないし
同年式で駄目になったのに中古のリスクが…
しかもうちの3倍も走ってる
387774RR:2012/06/16(土) 16:04:17.05 ID:ZbXy5+ad
>378
流速変化での当りや吹け返しで霧化率の悪化でのかぶりを言ってる訳なのだがな。
388774RR:2012/06/16(土) 16:14:19.95 ID:VlGqUjOu
>>387
純正の負圧キャブでも、なるの?
389774RR:2012/06/16(土) 17:45:00.30 ID:lPUkOURp
ベンチュリの仕組みとかバタフライの意味解かってない子なんだろ
なんか前にチョーク弁とか訳の解からない事書いてた奴と同一人物では無いかな?
390774RR:2012/06/16(土) 17:54:47.10 ID:vfMfwCyJ
理想空燃比の倍以上燃料送ってるのに吹き返しの悪化程度でCVキャブでは何の影響も出ないだろw
391774RR:2012/06/16(土) 18:14:57.58 ID:Nj1V5J41
何も出ないわな。
そもそもそんな過剰にガソリン送ってたら黒煙噴くぞ。
392774RR:2012/06/16(土) 19:19:07.27 ID:NZYuK6u1
負圧キャブの事わかってない人って、例のブログの人じゃないの?
393774RR:2012/06/16(土) 19:40:14.82 ID:NUEfbRO2
これは恥ずかしいw
394774RR:2012/06/16(土) 19:47:04.21 ID:VlGqUjOu
純正のブレーキローター厚みが下限値に近づいてきたから交換を考えてるんだ。
以下の社外品から選ぼうと思うんだけど、使っている方のアドバイスを頂きたい。
BRAKINGのは軽くて効きが良いとかだけど、本当?
機能と言うより、折角の交換なので見た目重視かな。

・サンスターのカスタムディスク(スリット、ホール)
・BRAKING のWAVEタイプ(旧型のSTX12D、新型のWK012R&L)
395774RR:2012/06/16(土) 19:48:11.93 ID:VlGqUjOu
あと補足です。
ブレンボのキャストの4POTとセットで導入を考えています。
396774RR:2012/06/16(土) 20:01:36.82 ID:yU9pksiS
>>387
 素敵なスタープラチナプラグで何とかしてるから問題ない。
そもそも、オラオラオラーっとアクセル全開閉繰り返すようなバイクじゃないしね。
397774RR:2012/06/16(土) 21:38:50.15 ID:vfMfwCyJ
>>392
例のブログの人かもね
R1100のオザワRDカスタムは後輪200馬力とかありえない事平気で書いてるような奴だからね
「後輪200馬力だと軸何馬力よw」って言われてたし
オザワRDは最近メチャ評判落ちてるらしいし(グルになっていんちきブログ協力してるらしいから仕方無いけど)
398774RR:2012/06/16(土) 21:54:38.76 ID:qlwVcphQ
小澤ってメカだった人みんな辞めておっさんと新しいのしか今居ないでしょ
DUCATI川崎の社長から下請け仕事貰って細々やってるけど
油冷の本とかには昔出てたけど神奈川県民で前から今でも行ってる奴なんか殆ど居ないと思う

あの青い油冷R750って元々別の人ので確か黒かグレーだったはず
外装変えて俺が弄ったみたいな事書いてるから
R750関連なんかは嫌味の突っ込み結構書かれてるよ
R1000のサス弄ったのも小澤で奴は取り付けしただけ
店主がクアンタムとかのが全然いいに決まってるって言ってるような代物だw
399774RR:2012/06/16(土) 22:17:22.36 ID:9c9xPlze
後輪200PSじゃ隼ターボより馬力上だろw
空調屋の兄ちゃん嘘ばっか書いてるんだねww
モトGPでも後輪換算ならそこまで出てないんじゃないか?
400774RR:2012/06/16(土) 22:31:43.06 ID:NZYuK6u1
チューニング屋なんて多少はハッタリかますもんだけど、200psはヒドイねw
まあ、たいていは店主がフカシこいてるだけで、メカニックマンには罪は無い事が多いけど。
俺が空冷Zに乗ってた時にはしょっちゅうある事だったなあ。
店主が言ってる事をメカニックに伝えたら「そんなの無理だって」とよく言われたよ。
401774RR:2012/06/16(土) 22:57:50.59 ID:7hOF1XWT
ストックの100馬力程度でも、不足して困るシチュってそうそうないんじゃない?
アウトバーンの国ドイツでの出力規制はまあ妥当なのかなと思ってしまった
ローギア全開でついてこれるヨツワなんかほとんどいないし
SSと競うと差は出るだろうけど、公道でやったら気違い沙汰だしなあ


402774RR:2012/06/17(日) 00:14:04.27 ID:S9cQ0w9w
あのブログの空調屋のおにーちゃんはバイクの事よく解かって無いだけだと思うよ
FZRの事もよく知らないで書いてるしゆとり世代なんじゃないかな?
もしくは若い頃バイク乗って無かったか

レプリカ世代で当時バイク乗ってた奴ならあそこまで無知ってありえない
403774RR:2012/06/17(日) 14:04:46.05 ID:0eAFoLke
エンジンなんか基本設計以上に大幅にパワー出すには排気量変えるしか無いよ

昔、車弄ってた事があるけど、ハイカム、吸排気、点火時期なんかじゃ
特性やフィーリングは変わるけど体感できるほど馬力上がらない
ハイカムはレースとかで常時高回転使うなら有効だけど一般走行ではあまり意味無い
4stは今ではCDIでは無くより着火の長いフルトランジスタが主流だし
スズキ車なんかは低回転ではEUCがマルチスパークさせてる車種多い
R1100油冷なんかスズキにキットパーツ出させてヨシムラが組んだのでも
後輪にしたら150馬力なんか出てないのにそこいらの町のバイク屋が200馬力とかありえないw

補正なしの後輪で120馬力も出てればアホみたいに速いしね
404774RR:2012/06/18(月) 07:11:40.50 ID:N/R+Ebtn
オザワさんとこ、駄目なの?
TOT(あの頃はTOFだっけ?)の戸田さんライドでぶっちぎりのGSFの頃からファンで
今でも「いつか預けて足回りをセットしてもらいたい」なんて思っているのに。

近所の戸田さんとこもあまり評判良くないし・・・

アフターパーツの前後足回りを入れてたので何処かで見て貰いたいのだが
何処かお勧め無い?
405774RR:2012/06/18(月) 08:12:13.95 ID:QaSqVrmN
初めまして、ずっとロムでしたけど。1200S油冷ファイナルエディション購入しました。

初大型購入で様々な車種を検討しバンディットにしようと思ったらすい例と油冷が有って
水冷と悩み油冷のほうが乗り味的に面白そうだと思い油冷を選びました。

まだバイク屋さんからのって帰ってきたぐらいしか乗ってませんが(高速有り)めっさ馬力有りますやん!

身体が慣れたらカスタムもしたいですけど金が持つかな?
406774RR:2012/06/18(月) 19:00:15.07 ID:7TxmD0Pp
>405
底なしの油冷ワールドへようこそ!
407774RR:2012/06/18(月) 19:23:05.41 ID:bGggvJaA
>>405
FEじゃないけどSK6乗りです。
自分は購入してそろそろ1年ですけど
こいつにして良かったなとおもっとりますはい。
408774RR:2012/06/18(月) 19:25:58.14 ID:E37B8Emy
まったりとしていてそれでいてしつこくない
409774RR:2012/06/18(月) 19:35:41.66 ID:mMc5ig9+
上質のモツ煮込みですねわかります
410774RR:2012/06/18(月) 22:01:41.08 ID:W2YgpIdW
乗り比べると全てが水冷のが上だよ

でも金かからないし丈夫でメンテも楽だから油冷が好き
最終型の足回り移植したいけどなかなか中古出無いね
411774RR:2012/06/19(火) 12:52:08.63 ID:idf5msKi
ヨシムラフルエキチタンなんだけど、
やっぱりスリップオンより低速薄くなる?
412774RR:2012/06/19(火) 15:10:50.20 ID:1BzvDQUo
低速薄くはならない
スズキは初期GSからエキパイの連結パイプ(あれもチャンバーって言うらしい)
使ってるけど、効果はマイルドな加速になり低速〜中速のつながりがよくなるらしい
スポーツ系バイクには殆ど使われる事はない
サイレンサー交換だと音と軽量化ぐらいしか効果無いけど
エキパイ変えるとアクセルの反応がよくなるね
馬力が上がるかどうかは知らないが
413774RR:2012/06/19(火) 18:46:54.37 ID:QFV6W+iM
俺のは中古で買った時からフルエキだったからこんなもんかと思ってたけど
ノーマル借りて後から乗ったらすごいマイルドに感じたな
トルクが薄いとか厚いとかの違いでは無く
ダイレクトにレスポンスするとマッタリの違いのように感じた
414774RR:2012/06/19(火) 19:17:52.01 ID:idf5msKi
なるほど、参考になります!
FE限定ヨシムラスリップオンが中々手に入らないからフルエキいっちゃおうかなと思ってまして…。
ただフルエキだと純正マフラーの乗りやすさとか、発進や加速の鋭さが失われるのではないかと先輩方に質問させてもらいました(^^)
415774RR:2012/06/19(火) 22:20:33.77 ID:hjwXpRlv
フルエキのサイクロンにしたら乗りやすくなると思う。発進加速もよくなった気がする。 ノーマルのマフラーはどんなんだっけなぁ?昔のことで忘れた。
416774RR:2012/06/19(火) 22:21:34.10 ID:X49zZRDM
タフダインなんか配管とか空調屋しか使わないんだけどな
単純に塩ビの接着ならもっといい物がある
ボンベのレギュレーターも空調屋が使うのでしかも古いし

あのブログ見て「すげー」とか本当に思ってる奴ってどのぐらいいるんだろう?
何か最近、彼の自分の仕事紹介ブログにしか見えない
明らかにバカにしてコメントしてる奴(ちなみに知り合い)なら数名知ってるけどw
417774RR:2012/06/19(火) 23:05:13.07 ID:4xG8bIDc
ヤマハの古いスミトモキャリパーシールってずっと欠品なのに
割るって事はシール持ってるんだな
羨ましいってFZR750にヤマハブレンボ付けてる知り合いが言ってた
400でもSPならMOSだってヤマハブレンボだって付くのにねってつぶやいてる人も居た
418774RR:2012/06/20(水) 18:27:34.74 ID:v8Nwfz8f
>>417
ああ、ヤマハ車のブレーキキャリパのフォーク取付のネジピッチは共通の奴が多いので(10cm)
だいたいポン付けできるよ。ヤマハばかり乗り継いできたのでわかる。

スズキはどうなんだろうね。今、SK5持ってるけど…
話がそれるけど、枝豆キャリパなんて初めて所有した。掃除がめんどい。
419774RR:2012/06/20(水) 19:05:45.28 ID:L5VNc/iH
キャリパーピッチはどのメーカーも数種類ある
ヤマハの400は基本ピッチ100じゃ無いけどFZR-SPは当時のヤマンボつける為に
ピッチ100にしたんだよ(ヤマンボとヤマハブレンボは違うよ)
変わったとこだとイナズマなんかキャリパーピッチ100でヤマハブレンボが純正だ

スズキの場合はバンジョーボルトのネジピッチが古いのは1,0なんで
バンジョーボルト買うとき間違えた事はあるな
6Pが嫌いでわざわざ4Pに変える人も居る

まあ、ラジアルマウントが増えてきたから新品でアフターパーツ買う人は居ても
流用とか言う発想はもはや旧車のりなんだよなあ
420774RR:2012/06/20(水) 20:06:55.62 ID:YUWwbIr8
>>418
トキコの6POTは掃除面倒だよね。
ハヤブサの6POTのアルミピストンと互換性あるみたいなんだけど、鉄ピストンよりアルミピストンのがパッド滓が固着し難いらしい。
421774RR:2012/06/20(水) 20:34:22.14 ID:fsiZMDZ0
ピッチ90のNISSIN4ポットにホンダ用のコーティングアルミピストン付けてる
メンテが楽かなと思って付けたんだけど
楽どころかメンテ不要だ
固着どころかピストン渋くもならない
422774RR:2012/06/20(水) 20:45:32.82 ID:YUWwbIr8
>>421
マジですか?
ハヤブサのアルミピストン導入します。
423774RR:2012/06/20(水) 21:02:32.93 ID:fsiZMDZ0
>>422
俺の場合は6ポットすら面倒だった訳だが・・・
知り合いの隼のブレーキパッド交換した事あるけど
めいっぱい出して掃除して指で簡単に戻ったよ
ピストンも錆びたり落ち難い汚れつかないし

ただ6ポットは指で押さえながらだと一番小さいのがやっぱなかなか出て来ないね
(パッド挟んでやると簡単に出るけど)
そんなのもあって、見た目的にはいいけど6個ある必要性を俺は感じていない
424774RR:2012/06/20(水) 21:11:36.99 ID:YUWwbIr8
>>423
個人的には6POTの必要性は無いんですが、4POTの適当なキャリパーに交換するのも面倒かなと思って。
取り敢えずピストンの固着し難くてメンテナンスし易いだけでも十分有り難いです。
425774RR:2012/06/21(木) 13:38:20.85 ID:UT5PonLp
>>354
スズキから新しい山賊リリース!!
http://www.suzuki.co.jp/bandit/?cid=dit01
426774RR:2012/06/21(木) 17:56:02.00 ID:g5K4Dr81
水冷4サイクル直列4気筒
DOHC16バルブ吸排気VVT
1242cc

キタ――(゚∀゚)――!!
427774RR:2012/06/21(木) 21:14:12.62 ID:ploYopOP
油冷スレだからな。
428774RR:2012/06/21(木) 21:31:42.22 ID:PitP3Gla
>425
鬼トルクキタコレ
最大トルク(N・m/rpm)ネット 118〈12.0kg・m〉/4,800
429774RR:2012/06/22(金) 07:44:49.08 ID:ofQ8pif1
ネットで検索しにくくなるな。
430774RR:2012/06/22(金) 21:18:10.44 ID:WOs1/JHr
>>425

おぃ!
431774RR:2012/06/22(金) 22:35:03.33 ID:ofQ8pif1
バイクと車って、同じ登録商標だからな。
メーカーが同じなら、使えるわけだ。
432774RR:2012/06/22(金) 22:54:41.73 ID:y1iwulA2
Two賊
43310:2012/06/23(土) 00:32:37.55 ID:qMuD+75J
>>431
ホンダはそんなんばっかよね。スパーダとかストリームとかインテグラとか
434774RR:2012/06/23(土) 06:34:30.25 ID:6583HsNr
昨日、某所にて1200SFEが止まってるのを、発見お!

俺と同じだーと思ってみるとヨシムラスリッポンのサイレンサーが付いてない直管だった。

フェンダーレスも自分でぶった切ったような奴で参考にはなったけど
ナンバーの角度とか取り付け方法ががどう見ても珍だったのでパク車で
そのへんの工房か厨房にやられたのか可哀想にとか思ってて。用事済ませて山賊に乗ってたら
その直管野郎が動いててしかも信号待ちでやたらとこっちにアピールしてくる対向だったけど
外人さんがノーヘルで野球帽で乗ってたwwwしかもピースとかしてくるwww一応返したけど・・・・・。
しかしなんで直管wwwwフランジのボルトだけでノーマルのエキパイ支えてるのがすこいよな
435774RR:2012/06/23(土) 09:37:00.26 ID:1YgYIXsY

脳内バカ丸出しでウザイ
だんだんここも草生やしたり変な知ったかするゆとりが増えてきて困ったもんだ
436774RR:2012/06/23(土) 10:28:40.56 ID:6583HsNr
>>435
お前だけの板でないしなんで仕切ってんの?
脳内でなぜ悪いつーか実際有ったことだから脳内でなくチラ裏っていうんだよ!

うざいとかスルーでいいじゃん直管が居たよって話じゃんか!

知ったか上等!昔からそれが2ちゃんだろ!ネタでもなんでも自分で見極めて行けばいいだけじゃん。
どうあがいても2ちゃんは便所の落書きなんだよ?

お前、便所の落書きのサセコの電話番号に電話するのと同じ事行ってるんだぞ?

信用できる書き込みだけ信じればいいじゃん。

嵐でもなくこういう仕切りたがる奴見ると虫酸が走るので書き込みした。

他の方迷惑かけてスマン
437774RR:2012/06/23(土) 10:42:43.46 ID:8iJwapa2
>>435
直管ノーヘル野球帽のFEほうが日本人なんだろうな・・・
と考えれば・・・
438774RR:2012/06/23(土) 11:46:44.05 ID:5LYA7Xm/
どうぜまた、例のブログの配管工だろ
この長々とくだらない事書く独特の文章って
リミッターカット君とかR1000のサス付けた君とか全部一緒ジャン
439774RR:2012/06/23(土) 12:15:22.02 ID:5RzXkSAV
あまりにウザイ書き方で文章も長いから読んですらいない
440774RR:2012/06/23(土) 12:30:17.88 ID:b0IpWmYZ
無駄に長文。 やたらと改行。
「俺面白いでしょ?」って感じの文章。
どれも耐えられない。
441774RR:2012/06/23(土) 12:35:43.47 ID:5RzXkSAV
>>無駄に長文。 やたらと改行。
>>「俺面白いでしょ?」って感じの文章。

>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html


まさに・・・
442774RR:2012/06/23(土) 13:27:30.46 ID:qxJhNPDM
リミッターカットするとマップが変わってパワーアップするとか言ういんちき書き込み
のレスと文章基本同じ
絵文字が2chには無いぐらいしか違いはない
ちなみにそいつのブログの時期と2chに書き込みの時期も殆ど同時
(R1000のサスもそう)
443774RR:2012/06/23(土) 13:47:50.73 ID:qWFM6d27
でもリミカでパワーアップするって嘘言い出したのはそいつでは無いよ
もう乗って無いくせにテキストでHP残してるし私的〜にも書かれてる
444774RR:2012/06/23(土) 14:22:00.08 ID:FT4PFhFK
当時はGSFにRF900サスの流用はメジャーだったけど。
445774RR:2012/06/23(土) 16:36:56.23 ID:OlVEKLmH
どこでメジャーだったんだ?w
1cmぐらい長いし付くけど竜洋のミーティングでも1人しか居なかったぞ
今あるか知らないけど互換情報はRFのオーナーサイトのがあるよ
あと刀のオーナーサイト
GSFはみなさんの〜しか残ってない(まあ、管理人さんはもう別のバイク乗りなのに残してくれてるだけありがたい)
446774RR:2012/06/23(土) 18:19:48.50 ID:bG69JS8y
やはりヨシムラしかない…
447774RR:2012/06/23(土) 21:11:16.33 ID:9ojZp18x
>>441
それが噂のブログか、始めて見た
チェーンのコマ数増やして無いからガイド外れてるじゃ無いか

確かにうざい文章だな
アセトン画像にあるのにFRPで補修してるのが本当にあって笑ったけど
それ以上見る気になれない
448774RR:2012/06/24(日) 00:25:17.24 ID:ENC0P2jz
>>442.443
以前にレッドバロンのスレにも、リミッターをカットしてフルパワーにする等が書いてあって
リミッターカット=フルパワーになると勘違いしている人がいたw
449774RR:2012/06/24(日) 00:44:15.05 ID:bT39T5Zv
海外仕様も馬力あんま変わらないのにフルパワーも糞も無いね
部品比べたら基本国内仕様と全部同じで表示基準の違いじゃないか?って言われてたし

北米仕様のGSX750KATANAってバロンかどっかが入れたの日本にもあるけど
あれ公証100PS超えてるけどGSF750と速さ変わらないしなあ
450774RR:2012/06/24(日) 00:58:07.37 ID:TJer9U1d
馬力規制基準とかあったから国内の馬力はいいかげんだよ
国内仕様だと100馬力のより100馬力以下のバイクのが
同時に実際計測したら馬力出てるなんていくらでもある
451774RR:2012/06/24(日) 01:28:46.64 ID:mDF/BhbP
>>450
油冷GSX-R750は77馬力とか大嘘だったらしいな、いい意味で。
452774RR:2012/06/24(日) 02:06:26.42 ID:TJer9U1d
R750で77馬力って言うなら国内最終水冷インジェクションモデルが一番馬力出ている
453774RR:2012/06/24(日) 17:56:03.78 ID:zr4y+2yx
水冷R750とVFR750は馬力出てるね
454774RR:2012/06/25(月) 08:12:47.78 ID:AUgp+T0w
輸出する国によっても設定されている馬力は大きく違うよね。

ZZRのC3乗っていた時、マフラー外したらエキパイの口が半分塞がれていた。
スーパーコンバットに入れ替えただけで相当フィーリングは違ったな。
455774RR:2012/06/25(月) 09:09:19.85 ID:AUgp+T0w
 



 






先週土曜日は、ひさびさの晴れ! (> ▽ <)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何故、いきなり長い改行から始まるのだろうか・・・?
456774RR:2012/06/25(月) 15:06:33.51 ID:xerZsrgC
コケたのはタイヤのせいでは無く腕が無いのと車体バランス悪いからでしょ
前オーナーはそれなりにちゃんと作ってたバイクなのに

無駄に流用サスとかポン付けオーリンズフロントフォークなんかやるとダメになるいい例
殆どバイク屋がやっえるんだから全部バイク屋にやらせればいいのに
しょーもないとこ素人作業してるからダサいんだよなあ
457774RR:2012/06/25(月) 16:03:18.81 ID:7/UkuR7o
カウルの補修はもちろん彼が薦めているFRPで直すんだよね?

アセトンで溶かし付けなんかしないよね?
458774RR:2012/06/25(月) 20:09:00.46 ID:uMU/nSDA
Rは詳しく無いけどクレバーウルフとか社外外装だとFRPだけどね
つか、Rのホイール互換性とGSF系は同じなんだけど知らないR乗りなんか居るの?
Rの4,5Jと5,5JはGSFと同じホイールだし
スイングアーム交換無しで5,5J入れるの定番でしょ
459774RR:2012/06/25(月) 22:07:46.04 ID:QnA+icjO
パーツが出てくるから嬉しいけど
毎週のようにあちこちでGSFをばらしてヤフオクで売ってるから
そのうち本当に車体は無くなっていくんだろうな

5万`超えてると車体で売っても二束三文だし旧車空冷のドナーになってるらしいね
足回りは旧車メーカー車種問わず人気らしい
460774RR:2012/06/26(火) 00:38:19.45 ID:SEN7FxaA
R油冷、R1100水冷、GSF、バンディット1200、RF900はみんな足回り互換性ありだ
スイングアームや三叉もな
ホイールも基本同じ
ちょっと知恵があればスワップは簡単だがカラーやらベアリング厚なんかが違う
ホイール部分だけじゃ無くピボットシャフト部分も何種類かある
車種があるから誰もポン付けなんて言わない

誰かさんはブログでここが共通とか書いてるけど
あれ間違いだらけだよ
461774RR:2012/06/26(火) 00:41:42.70 ID:SEN7FxaA
ちなみにSV400,650、イナズマ400、SV1000なんかは互換性あり

>R油冷、R1100水冷、GSF、バンディット1200、RF900

ちょっと知恵があればこれとの入れ替えも可能
旧車の足回り変えるのからしたら全然簡単なレベルだよ
462774RR:2012/06/26(火) 17:41:45.81 ID:fXWzHrWJ
a
463774RR:2012/06/27(水) 09:26:06.51 ID:17WaoTad
今のマフラー飽きたしDELKEVICでもつけてみるかなぁ〜
464774RR:2012/06/27(水) 14:11:35.31 ID:+kpZ34RZ
DELKEVICのサイレンサーは純正にスリップオンで付くんだから
DELKEVICのエキパイにメーカー品のスリップオンサイレンサーも付くんだよね?
465774RR:2012/06/29(金) 12:33:16.30 ID:oUe1ELCN
>>460
水冷Rの何年式か解からないけど途中からホイール変わってるよ
互換性は確かにある
当然だが新しい方が軽い

まあ、そのへんもあって中古ホイール前後共に人気あるのかも
466774RR:2012/06/29(金) 18:19:05.16 ID:Cxzh3Dn3
水冷R、年式忘れたけどノーマルホイルとマルケのマグがほとんど重さ変わらなくて
入れた友人はちょっとガッカリしていた。
思い部分が違うから総重量は近くてもハンドリングは変化するらしいけどね。
467774RR:2012/06/29(金) 19:08:41.05 ID:M8zp+t5n
油冷Rだって年式新しいバイクのホイールに変える人多い
当時のマグより軽いから

でも数百グラムの差
なのになぜだかタイヤが糞重いスチールベルトのミシュランとかのツーリングタイヤ入れる
訳の解からない奴多い
468774RR:2012/06/29(金) 20:54:48.26 ID:ne0khxio
DELKEVICのエキパイって純正より内径太いのかな?
だったらノーマルサイレンサも付くだろうし換えてみてもいいかな
469774RR:2012/06/29(金) 21:18:25.68 ID:cc9ghe9J
ノーマルは2重管で内径が細く、 激重。
DELKEVIC製の方は単管で内径はノーマルより太く、でも軽い。
ご参考 ↓
http://dubairider.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/bandit1200s.html
470774RR:2012/06/29(金) 23:12:20.66 ID:yrZEuEck
安いのはいいんだが取り付け精度が悪いのはちょっとな〜。
ヨシムラフルエキにしとくか。
471774RR:2012/06/29(金) 23:21:18.51 ID:Zogm3T/B
取り付け精度が良くて性能が良くて見栄えが良けりゃ、あの値段では売らんだろ。そういうことなんでないの?
472774RR:2012/06/29(金) 23:26:43.79 ID:0RG0KRmN
そのブログだとフランジがきっちり収まらないと言う意味が解からない
穴径とか位置が合わないとかなら解かるが

フランジからの排気漏れなんか社外マフラーだと結構普通にあるし
中古なんかまず漏れるよ
紙ガスケット切って高さ揃えて付けるの普通じゃ無いのかな?
液体ガスケットは外す時汚くなるからあんま好きじゃ無いから使わない

473774RR:2012/06/30(土) 00:20:29.40 ID:X20k+LVC
フランジからガス漏れするならそれは不良品で使い物にならないな
そんな物ただの粗大ゴミだから諦めろ
格安でヤフオクで処分するしか無いな


俺が買う
474774RR:2012/06/30(土) 12:38:59.48 ID:ByPCYNA9
フランジがきっちり平行にならないとかだったり
配管仕事でそういうのをガスケット重ねて対処したけどやっぱりすぐ漏れたよ
475774RR:2012/06/30(土) 12:53:14.80 ID:wTJAmvsh
>>474
ならディスクグラインダーで削ればいいじゃん
極端に隙間があるならGM8300とかで盛ればいいし

何の苦労もなく付かないものはダメって発想が最近は多いな
476774RR:2012/06/30(土) 13:26:41.08 ID:INAY7rbG
そこまでして着けるような品物じゃないって事だと思う。
ボルトオンと詠っていてグラインダ加工やエポパテ盛らすのは普通じゃない。
477774RR:2012/06/30(土) 13:46:56.99 ID:wTJAmvsh
なんだかなー
現地価格2万円以下のダウンパイプに何期待してるやら
そのブログ見るとさんざ走ってステンレスが激しく焼けるぐらい乗って
漏れると言ってるレベルだからたいした事無い漏れってのは誰でも解かる

フランジなんか4個とも全く同じに機械的に作ってる訳だし
パイプの曲げも手曲げでは無く機械曲げ
国産品でもパイプリブの溶接部分とか搬送中の曲がり、中古なら使用していた時の曲がりなんか
で漏れる事はある

とにかくポンつけじゃなきゃ嫌なら日本製、保証付きの新品買えばいい
478774RR:2012/06/30(土) 23:07:28.09 ID:a8x5Vo+Q
デビルのスリップオンでどんなもんでしょ?
抜けよい?
479774RR:2012/07/02(月) 12:25:51.49 ID:Gzr9skYP
ヨシムラフルエキかってもうた…
480774RR:2012/07/02(月) 12:44:47.82 ID:5R05tmlv
K6下取りに出すことにしたぜ
つきましては走行20000弱のヨシムラフルエキチタンカーボン転倒無しをヤフオクにながすのでおまえら宜しくお願いします。
481774RR:2012/07/02(月) 12:49:21.63 ID:9YrQU7pw
それ下取りって言うのか?w
482774RR:2012/07/02(月) 17:55:16.87 ID:5R05tmlv
ノーマルに戻して下取りに出すんですよ
よく読んでください糞野郎
483774RR:2012/07/02(月) 18:47:22.17 ID:KdrsAg/K
ちょっといじると糞野郎むき出しでワロタ
落札者が新車を売るのか。
484774RR:2012/07/02(月) 19:31:56.89 ID:1R9A2R/C
>480
ニホンゴムズカシイネ

この文章だと、車体をオクに出すって意味にも取れるわな。
つーか、どっちかというと車体をオクだな糞野郎w
485774RR:2012/07/02(月) 19:42:05.60 ID:5R05tmlv
K6はすでに下に出してしまいました
おまえら貧乏糞野郎様どもはわたくしのお下がり中古ヨシムラチタンカーボンでもお使いやがれください。
486774RR:2012/07/02(月) 22:07:39.95 ID:fVvlI3dP
お前がどう思ってるかじゃなくて相手がどう受け取るかなんだよ糞野郎
487774RR:2012/07/02(月) 23:15:11.59 ID:Gzr9skYP
変なの湧いてるね〜
488774RR:2012/07/03(火) 08:42:32.87 ID:kzi3lN6p
ID:5R05tmlv

↑車体は下取りにしたんでしょ?
じゃあ、もうスレから出てってくれませんか?
489774RR:2012/07/03(火) 13:53:34.23 ID:U216aWAK
コワースのフェンダーレスつけてたんだが、トップケースつけたらウインカーが干渉してノーマル戻した
このフェンダーレスってリフレクター残るし微妙だったな
490774RR:2012/07/03(火) 18:07:05.39 ID:XlMcgWOk
>>489
あれはノーマルぶった切りとほとんど変わらないね。
しかも耐久性はノーマル以下・・・
491774RR:2012/07/04(水) 07:50:01.94 ID:S8kjbvvI
耐久性、低いの?
結構しっかりしたFRPだったのに。

俺は以前、ワークスのアルミ板を曲げたのを入れていたけど構造上、隙間だらけなんだよね。
結局ノーマルに戻してカットしたわ。
492774RR:2012/07/06(金) 12:48:32.76 ID:g+CE6SW3
FRPなんでノーマルよりは耐久性ないかもしれないが、そう変わらんだろ
493774RR:2012/07/07(土) 01:32:14.83 ID:u8dXjPFg
ちょっと教えてください
現在00年の無印バンディットに乗っている
走行距離が17万`になったので程度のいい最終型Sに乗り換え検討中

現在ヨシムラフルエキ(JMCAサイレンサー)が付いているんだけど
SK6はフルエキのまま車検通りますか?
今のはガス検が無いのでフルエキでも全く問題なく通るのでちょっと知りたい
494774RR:2012/07/07(土) 01:37:06.17 ID:fG4aWyg4
ガス検査あるからマフラーうんたらより数値次第
495774RR:2012/07/07(土) 01:43:43.28 ID:fG4aWyg4
あ、k6はキャタなしで2次エアのみだから大丈夫だと思う。
496774RR:2012/07/07(土) 14:02:59.01 ID:u8dXjPFg
たぶんとか思うでは無く、実際に知ってる人教えてください

妄想聞いても意味ない
497774RR:2012/07/07(土) 14:05:14.61 ID:c4voaO/V
FEの俺は通ったよ^^
498774RR:2012/07/07(土) 14:07:21.46 ID:fG4aWyg4
>>496
悪かったな
俺はFE乗りでチタンサイクロンで車検通してる
おまえ感じ悪い奴だな
499774RR:2012/07/07(土) 14:08:51.15 ID:fG4aWyg4
sageの時点で釣りだったか?
500774RR:2012/07/07(土) 14:34:37.96 ID:u8dXjPFg
>>497
そうですか、じゃあ可能性はあるですね
ありがとう



なんか脳内君が急に自分は乗ってるとか嘘書き出してるし・・・
501774RR:2012/07/07(土) 14:38:12.20 ID:Kx/NPPME
知りもしないのに知ったかして、後から乗ってるとか痛い奴だな
ここは知ったかマン常駐になった数年前からつまらなくなった
502774RR:2012/07/07(土) 14:45:34.84 ID:eMBscY0r
>>ガス検査あるからマフラーうんたらより数値次第
>>俺はFE乗りでチタンサイクロンで車検通してる


FEで通してるなら数値いくつよ?
音は楽勝だが抜け悪くしないと通らないって報告いっぱいあるぞ
キャブはマフラーにキャタライザー無くてもインジェクションより
抜けで燃焼状態が変わる
503774RR:2012/07/07(土) 18:50:39.17 ID:Src9IMTB
個体差があるから一概には言えないけどヨシムラフルエキは静かなわりに抜けがいいから
ガス検そのままでは結構落ちるみたいよ
サイレンサーは簡単に外れるからステンレスたわし突っ込むといい

キャブ車はフルノーマルでもガス検落ちる事結構ある(ゼファーあたりが多いと聞いた)
キャブ絞ると言う方法もあるけど、これは面倒なので
エアクリBoxとか排気絞って対処する人やバイク屋が多いよ
504774RR:2012/07/07(土) 19:04:10.72 ID:NdnhPj5U
おいおいおいおいwww
仕事で散々車検通してるけどよっぽど変なセッティングじゃない限りガス検なんぞ落ちんぞ
ジェット変えてるとかエアクリ詰まってるとかじゃないの?
マフラーに詰め物なんかするよりアイドリングで計測するんだからパイロットスクリュー絞ればそれまでだと思うが・・・
前にユーザー車検のオッサンがマッハ(2スト)をラインに通す時にやらなくていいガス検プローブ突っ込んで計測したら通ってたぞ
505774RR:2012/07/07(土) 19:07:49.16 ID:tBCJfSTo
燃焼効率が上がると排気ガスも綺麗になると思ってたけど、スカイアクティブみたいに設計時から考えられていないエンジンだと
未燃焼ガス吐き出す事で効率上がってるんだよな
特に計測する5000回転あたりだとガス吐きまくりって、俺も妄想レベルの頃は知らなかったよ
506774RR:2012/07/07(土) 19:13:24.31 ID:q8Aj0+i8
脳内バイク屋登場w
車検証に排ガス規制の記号があるから
計測するのは勝手だが通ったかどうかなんか解からんだろw
ガス検査の数値が一律とかバイク屋、車屋なら絶対に知ってる



脳内バイク屋は修行が足りなすぎる
507774RR:2012/07/07(土) 19:18:55.19 ID:F1ULoKnn
排気ガス検査落ちまくるので有名な鈴木車はDR-Z
これは結構持ち込む前にキャブ絞って行く

4発で車検の為だけにパイロットスクリュー絞るやつなんか居ないよ
508774RR:2012/07/07(土) 19:22:30.36 ID:F1ULoKnn
5000回転は音量計測じゃないのか?
絞りすぎで5000回転ぐらいでアフターファイヤーがパラパラ言うとか
スス吹くとかはあるかも知れないが
音量には関係ない
509774RR:2012/07/07(土) 19:26:59.44 ID:F1ULoKnn
そもそも2stと4stは排気ガス成分が違うので4stの検査だと一番ゆるい基準でも
100%落ちる
だから車なんかだと2st用の測定がある

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148490796
(参考)
510774RR:2012/07/07(土) 19:26:59.39 ID:NdnhPj5U
>>506
アホか検査すれば合否に関らず機械で検査証にスタンプ押すだろ何言ってんだ
機械見れば数値だって表示されてるぞ
511774RR:2012/07/07(土) 19:28:35.28 ID:F1ULoKnn
>>ID:NdnhPj5U

誰が見てもお前が書いてるのは嘘だってわかるレベルだからやめとけ
512774RR:2012/07/07(土) 19:31:17.80 ID:NdnhPj5U
お前がネットで見た知識しかないニワカじゃねーか
DR−Zはガスじゃ落ちねーよライトの光量で落ちまくるんだよ
513774RR:2012/07/07(土) 19:32:07.59 ID:NdnhPj5U
参考が知恵遅れかよwww
514774RR:2012/07/07(土) 19:34:00.68 ID:ZvL9LDG1
ID:NdnhPj5Uが興奮したら
ID:fG4aWyg4と文章同じと言う落ちw
515774RR:2012/07/07(土) 19:35:07.67 ID:NdnhPj5U
それとついでだ
>4発で車検の為だけにパイロットスクリュー絞るやつなんか居ないよ
サービスマニュアルよく読め
516774RR:2012/07/07(土) 19:38:15.36 ID:dG6oCmSz
またこいつですか・・・

>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html


リミッターカットで馬力上がる
あとなんかあったけど忘れた
今度は排気ガスかよ
517774RR:2012/07/07(土) 19:46:23.91 ID:YlOusIY7
DR-ZとGSFに乗っている自分っていったい…
518774RR:2012/07/07(土) 19:53:47.71 ID:NdnhPj5U
俺はID:fG4aWyg4でもリミッターの話の奴でもない
排ガス検査はノーマルのセッティング+車検対応のJMCA付いてる社外マフラーならそうそう落ちないと言いたいだけ
519774RR:2012/07/07(土) 20:40:24.59 ID:gG6+GXtL
ガス検査が導入されて2stはあの検査機だと絶対通らないから
VJ22AフレームにS4エンジンとか3MAフレーム51Xエンジン載せて売ってたとこも止めたのにな
社外マフラーだとJMCAだろうが排ガス規制あるバイクだと車検断るとこ多い
出戻りで2回行ったらコストあわない

バイク暦浅いんだろ
自称バイク屋とか言う奴に本当の事知ってる奴はまず居ない
本当に詳しいならそんな自己紹介は絶対しない
520774RR:2012/07/07(土) 20:53:02.52 ID:7kCBZaiG
JMCA付きのフルエキで排ガス検査落ちたけどな
その頃は一日何回ライン入れてもOKだったからバイク屋行って相談して
3回目でOKになった
それ以降は事前にエアクリ絞りとマフラー詰めしてるからその後は落ちた事無いけど
コンディションによっては平気なのかも知れないが
今、ライン3回以降別料金だし車検なんかパッと終わらしたいと思うのが普通じゃね?
落ちるの知ってて何回も車検受けるバカは居ないだろうから
そう言う意味ではそうそう落ちないかもな
521774RR:2012/07/07(土) 21:00:23.02 ID:83mzQF7w
仕事で散々車検通してるとか車検対応のJMCA付いてる社外マフラーならそうそう落ちないとか
よくそんな嘘書けるな
www←しかも草まで生やして

通った奴も確かに結構いるけど落ちてる奴も大勢居る
ろくに情報源もない奴が偉そうによく書けると感心する
ほんとその配管屋の兄ちゃんに知ったかぶりはブログ内だけにして欲しい
522774RR:2012/07/07(土) 21:07:05.06 ID:QlXDairY
前にきずけばよかったんですが
納車待ちのbandit400vの右側のフレームに
ガリ傷がついてました。
大丈夫なんでしょうか?
523774RR:2012/07/07(土) 21:11:39.16 ID:uKgmrc5f
いや待て車検対応のJMCAでノーマルセッティングなら基本通るだろ
524774RR:2012/07/07(土) 21:15:44.40 ID:I7J3+ZLf
>>522
どの程度の傷なのか
bandit400はコケるとフレームに傷が入りやすい
ガリガリに削れてフレームの地が見えてるならやばい
クリアがこすれてる程度ならコンパウンドで磨け
あと気が付くだから気づくであってきずくじゃない
さらに言うとここは油冷スレだ
525774RR:2012/07/07(土) 21:18:03.33 ID:QlXDairY
>>524
すんません。
ありがとうございました。
526774RR:2012/07/07(土) 21:27:21.12 ID:oXQ8jJxP
>>523
発売終了から何年も経ってるバイクだから運が悪ければノーマルでも落ちる
JMCAのスリップオンで落ちた俺が言うんだから間違いない


つか自分レベルで基本通るとか言ってると仕事で散々車検通してるとか言ってる奴と同じレベルだぞ
527774RR:2012/07/07(土) 21:35:16.41 ID:ijI1PPtd
最近のバイクだと社外マフラーじゃJMCAでも車検無理なのが殆どなんだから
通る可能性があるでけ楽だけどな

GSF1200の時なんか騒音も99dBだから爆音でも車検通ってもっと楽だったけど
528774RR:2012/07/07(土) 21:37:58.58 ID:uKgmrc5f
お前らのバイクはどんだけ車検通らない整備不良車なんだよ
529774RR:2012/07/07(土) 21:40:09.09 ID:ijI1PPtd
車検が整備不良?
車検の仕組み知らない子?
530774RR:2012/07/07(土) 21:44:38.02 ID:9m8cbRTY
「www」で検索したらゴムホースとか出てきて文章同じだね

http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html
このブログ書いてる奴も文章同じ
なぜだろう?
531774RR:2012/07/07(土) 21:56:21.22 ID:GPvq7q7F
R1000のリアサスってのもあったね
ブログあんだけ書いてたら癖すぐ解かるよなw
本人は文章変えてバレてないつもりだろうけど
ID見なくても同一人物解かるわ
文章だけじゃ無く思考にも癖あるからな
532774RR:2012/07/07(土) 22:12:51.67 ID:d5oQWmaG
良く知らんが、登場がリミッターカットでGSF買った時期から出没してサスとかその他
2chとブログの書き込み内容時期が同じとか、そいつ見つけた奴も凄いと思うよ
実は顔見知りとか?
533774RR:2012/07/07(土) 22:20:31.33 ID:uKgmrc5f
俺はそのブログの奴でもリミッターでも排ガスの奴でもないが
お前らが陰湿なのはよく分かった
534774RR:2012/07/07(土) 22:30:30.36 ID:iZRvrYyZ
http://www.grundynet.com/bandit/
このBanditのテールって何の車種流用してるか分かりますか?
535774RR:2012/07/07(土) 22:37:20.79 ID:pYgPD5Qw
>>533
いつまでも粘着するのもお前の特徴
だからバレるのいいかげんに気づけ
536774RR:2012/07/07(土) 22:50:29.31 ID:x4UF4UDc
いちいちID変えてご苦労なこったw
537774RR:2012/07/07(土) 23:05:59.84 ID:5zwOXo4p
スマホが普及してからIDとか気にした事無いな
草とかもバイク板で書く奴は少数派になってるんじゃないかい?

別人ならいちいち否定しなくてもいいのになあ
538774RR:2012/07/07(土) 23:12:58.43 ID:x4UF4UDc
>>530から先は全部同一人物
539774RR:2012/07/07(土) 23:24:47.06 ID:gOUEb74G
540774RR:2012/07/07(土) 23:27:39.94 ID:gOUEb74G
541774RR:2012/07/07(土) 23:31:06.86 ID:gOUEb74G
542774RR:2012/07/08(日) 00:00:59.90 ID:Mi++VoKy
だからお前しか居ないんだよ
どう考えても単発レスが多いだろ
543774RR:2012/07/08(日) 00:17:27.28 ID:0cCuo5y8
単発レスってなに?
2chで会話しないといけないの?
いまどきアンカーとか気持ち悪い
544774RR:2012/07/08(日) 00:29:26.67 ID:gahPOX0X
串君は油冷Rで調子こいてハブにされたからGSF買ったのに
また調子こいてハブにされたんかい?
545774RR:2012/07/08(日) 16:16:05.52 ID:WttHF0It
そもそもJMCAマフラーなら車検まず落ちないとか決め付けれるもんじゃ無いよな
リミッターカットするとマップは変わるんだって決め付けてた時も違和感あったけど
私的にはこうだったけど最終的には自己判断でって時代に逆行してるんだよなあ
見栄張れるバイクでも自慢出来るバイクでも無いの前提で
自分が楽しいから、好きだから乗ってる奴が昔から多いバイクだから違和感あるんだよな
546774RR:2012/07/08(日) 22:25:43.37 ID:mSIir7s4
俺は詳しいんだとくだらない自慢する奴が常駐してるのは事実だな
まあ、本当に詳しいのならいいけど
仕事で車検散々やってるとか2stでガス検とかバレバレの嘘多すぎ



真偽は解からんけどブログの中だけでやってて欲しい
547774RR:2012/07/09(月) 18:57:25.91 ID:uxy2WKNy
JMCAのホームページでも見てクレームでも入れるか他のスレでやってくれ荒らすな
548774RR:2012/07/09(月) 20:11:49.54 ID:DjunjIIe
JMCAは自動車保安基準、自動車検査登録制度に準じて作っているが
検査に落ちた場合はメーカー担当者が、お客様、ショップ担当者陸運支局担当者と状況確認を行い、
持ち込み時の問題を〜

認定番号 00139187
ヨシムラチタンサイクロン
排ガス規制 平成11年規制以前
メーカー名 (株)ヨシムラジャパン

バンディット1200用ヨシムラチタンフルエキはバンディット1200全車で
排気ガス規制が通らなくてもクレーム対象ではない
でも案外通る事もあるよと7,8年前には常識だったんだがな
最近乗り出した奴は知らないんだね
549774RR:2012/07/09(月) 20:17:19.03 ID:DjunjIIe
ちなみにヨシムラに問い合わせすると
バイクが新車で新品マフラーなら殆ど車検通るけど保障はしていない
新しい認定品を作る予定は無いと言っているよ
550774RR:2012/07/09(月) 20:27:22.70 ID:CqL8B2wG
JMCAのHPで詮索してみた

バンディット用車検対応マフラーって
S.O ワンハンドオーバルサイクロン油冷ファイナルエディション
しか登録無いね
これってファイナルのスリップオンの事だよね?

つか、ヨシムラ以外申請しているマフラー無いのな
不人気車だけの事はある
551774RR:2012/07/09(月) 20:42:49.43 ID:ICVHdO/r
ユーザー車検行く暇無いからバイク屋に出してるけど
ノーマルマフラーじゃ無きゃダメって言ってるバイク屋は正しかったのか
陸運局事務所持込してるバイク屋だと認可マフラー無いんじゃ社外は嫌がるの当然だね

来月車検だけど文句言おうと思ってたw
所詮2chか
552774RR:2012/07/09(月) 21:00:44.23 ID:0LHK5x+d
嘘を嘘と
553774RR:2012/07/09(月) 21:04:31.54 ID:VbJ5HG4g
バンディットの初期型だけぎりぎりOKだと聞いたけどな
だからヨシムラもJMCAプレート付けてると聞いたけど

まあ、これも聞いた話なんで本当か嘘か知らない
発売日と規制日調べる気もない
554774RR:2012/07/09(月) 22:44:09.66 ID:KABdGVch
だってバンディット用のヨシムラマルチのJMCAプレートって排気ガス規制前のジャン
検査場の検査官なら車検証のマークとプレート見るだろ
11年規制以降は触媒無しでもOKだから数値が基準内なら通るってだけでJMCAプレートには意味無い
見れば解かるのにJMCAだから車検通るとか言ってる奴は乗って無い脳内ライダーか
フルエキ買えないから脳内で言ってるやつだろ
555774RR:2012/07/09(月) 23:01:26.60 ID:jOykbQbK
だから荒らすの止めろって
いつからこんなクソスレになったんだよ
いちいち反応しないでスルーすりゃいいだろ
やってる事餓鬼の喧嘩以下だぞ
ロムってるだけでも胸糞悪い
556774RR:2012/07/09(月) 23:06:39.02 ID:XqQREc2w
なんか勘違いしてる奴多いみたいだが、
サイレンサーの問題では無く
純正のダウンパイプにある2番、3番の連結パイプ(チャンバー)をそれが無い社外のダウンパイプに変えると
排気ガスは基準値ギリギリなのだよ

じゃなきゃヨシムラだって排出ガス試験成績証明書出して2001年以降の基準プレート取ってるよ
ファイナル用のサイレンサーはいくらスズキの発注だからと言え
規制クリアしてるの見ればスリップオンならストレートサイレンサーじゃ無ければ結構通るけど
ダウンパイプ変えてたら車検通るかどうかは五分五分だよ
557774RR:2012/07/09(月) 23:13:29.98 ID:3IDYgQYm
>>554
陸自によるらしいけど試験成績証明無いから家の管轄だと社外マフラーアウトだよ
検査官によるらしいけど一度ラインにすら入れてもらえなかったからノーマルにしてる

>>556
変えるとすぐ解かるのがアイドリングスクリュー回さないとダメだもんね
558774RR:2012/07/09(月) 23:15:16.88 ID:Qm/pKZbF
なるほどな
荒れた元とみられる>>494が正解なんじゃないかw
559774RR:2012/07/09(月) 23:17:26.42 ID:Pgc4U63a
うちのGSFに車検の季節が来たわ、これで5回目。
幸い仕事がそれほど詰まってないから、休み取ってユーザー車検いけそう。
560774RR:2012/07/09(月) 23:23:27.78 ID:kVPeqQHF
>>557
乗ってるのK5以降でしょ?
561774RR:2012/07/09(月) 23:27:44.48 ID:kVPeqQHF
http://hissi.org/read.php/bike/20120707/Zkc0YVd5ZzQ.html
これ見る限りそいつは無免だな
>>558
お前だろ?w
562774RR:2012/07/09(月) 23:31:25.54 ID:kVPeqQHF
563774RR:2012/07/09(月) 23:38:34.17 ID:tfqYBuT9
排出ガス試験成績証明書を車検時に出すのはキャタライザー付きだろ!
って突っ込むとこだった
マフラーメーカーが認可時にJMCAに出す証明書か・・・

こんな規制何度も変わってたらバイク屋はノーマルマフラー以外嫌がるよな
564774RR:2012/07/09(月) 23:47:06.21 ID:xnu1JWC0
認可合法両方の社外マフラーはファイナル用ヨシムラだけなのか
やっぱあんま売れなかったんだろうね
バンディット
565774RR:2012/07/10(火) 00:13:21.56 ID:u5Tkcb7k
>>553
初期型は全部9/1以前に製造されてるから排ガス規制無しだよ
566774RR:2012/07/10(火) 09:52:34.35 ID:0v7Hx2iH
イエローバルブOKだったり排ガス規制なかったり、古いのもいいところあるね
567774RR:2012/07/10(火) 10:25:01.12 ID:jLXPYACo
流れと違うが便乗質問。
初期型GSFだとライトスイッチ着けていても車検、弾かれない?
568774RR:2012/07/10(火) 15:18:59.74 ID:1o5zgMxt
国内製だとライトスイッチ付けると車検NGだよ
でもユーザー車検でライト最初から点けてるとバレない
バイク屋だとその店がどう判断するかだね

逆車や外車にはライトスイッチあるのにね
569774RR:2012/07/10(火) 15:36:44.43 ID:jLXPYACo
>>568
そうなんだ、ありがとう。
570774RR:2012/07/10(火) 15:43:16.15 ID:6f7jmGlq
1998年4月1日以降に「製作された」車両であれば
問答無用で常時点灯構造が義務付け。
571774RR:2012/07/10(火) 16:01:09.58 ID:1o5zgMxt
ああ、ほんとだ
保安基準は1998年って書いてあった

って事はGSFって作ってたの3年間だけらしいから
もしかすると全部スイッチOKかもね
車体番号で製造年スズキに問い合わせしてみてください
嘘ついてゴメン

でもライト点灯しないで走ると1点6000円の違反だけど
つかまったって話聞いた事がない
572774RR:2012/07/10(火) 16:50:42.49 ID:3XDoGY5q
ガムテープとか貼ってスイッチをオンのまま隠せばオッケーだよ
っていわれてその通りにしたらオッケーだった
573774RR:2012/07/10(火) 20:39:56.37 ID:jLXPYACo
追加情報までありがとう。
親切な人が多いスレですね。
574774RR:2012/07/11(水) 00:31:55.93 ID:seJH+Aj2
リンクプレートが173〜175mmぐらいのスズキ車知ってる人います?
(社外でも可)
作ってもいいんだけど純正みたいな形に切ってもらうと社外とかのが綺麗で安い
SUS板なんかだと意外に目立つんだよね

ちなみのバンディットにGSFのリンクプレート付けると車高が3〜5cm上がります
逆をやれば同じぐらいローダウンに出来ます
知ったかする気は無いので騙されてもいいと思うレベルの人はお試しを
寸法数値は素人計測で自信が無いので書かないけど、たぶん穴の心心3mmの差で間違い無いと思う
575774RR:2012/07/11(水) 02:09:09.79 ID:kLBq3gQv
VJ21Aが175mm
576774RR:2012/07/11(水) 12:57:47.47 ID:w0HDNpat
http://blogs.yahoo.co.jp/nari2732/63354904.html

これ、何だろう?フレームの形状はGSFだけど1400って・・・
単に書き込みミス?
577774RR:2012/07/11(水) 23:04:34.08 ID:9ZmYxawm
お前ら他人のブログなんて見ていて楽しいか?w
そんなのどうでもいい事じゃん!
578774RR:2012/07/12(木) 00:27:53.06 ID:QIQPpdkH
ブログなんて「俺凄いだろ!」って奴ばかりだから笑われて当然
検索で上に出てくるとくだらない内容でも見てしまうから
>>577
お前の、糞ブログもタイトルからGSFって外せよ
うざい、配管工君
579774RR:2012/07/12(木) 01:08:11.21 ID:/WVLRmdZ
こいつは誰と戦ってるんだ
580774RR:2012/07/12(木) 01:39:59.56 ID:IK56LtmX
バイク系のブロガーは2ch中毒患者ばかりだから
叩かれるとすぐ反応するから解かり易い
581774RR:2012/07/12(木) 10:27:15.86 ID:QzEMemHC
>お前ら他人のブログなんて見ていて楽しいか?w

マジレス、楽しいじゃん。笑えたり有益な情報あったり。

>そんなのどうでもいい事じゃん!

何故そんな必死に否定するの?
嘘書き込みのブログ上げているから見られと都合悪いの?
582774RR:2012/07/12(木) 11:40:36.37 ID:gwQKjgAw
ホームページだとインデックスで検索出来るからいろんな人が検証して
ガセか正しいか解かる場合が多い

ブログは日記にたいででアクセスが減ると下のページはなかなか検索できないし面倒
今、バイクに限らず欲しい情報を検索するとブログばっかりヒットする
そして内容には一貫性が無く最終的に自分で検証して見ると嘘がやたら多い
情報が氾濫しすぎてNetでは欲しい情報が手に入らない時代になってきた
583774RR:2012/07/12(木) 12:04:31.60 ID:aICOZTs2
まぁスレと全く関係ないブログたたきを、
このスレでやるっていうのは、ブログより始末が悪い。
間違えてるなら、直接フォロワーでもしろや。と思う。
激しくスレ違い。

少なくとも下らないこと書いてるブログの方が、
中傷に尽きる下らないレスよりかはマシには見える。
つか、こんなところで叩いてる奴は実際、小人物臭バリバリだがw
584774RR:2012/07/12(木) 12:06:50.72 ID:hq/LwHzv
どうした熱くなっちゃって。
2chははじめてか?
585774RR:2012/07/12(木) 12:15:51.82 ID:yPN1G7cv
叩かれるのは、叩かれるそれなりの理由がある。
586774RR:2012/07/12(木) 13:00:42.63 ID:/WVLRmdZ
ブログなんか生暖かく見守れよ認定厨
587774RR:2012/07/12(木) 13:07:41.70 ID:mNNyCqQI
>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html

またこのブログ主が興奮してる
588774RR:2012/07/12(木) 13:27:25.49 ID:1GA+LeVl
>>586
もう気付いてると思うがID変えて書き込みしてる必死な奴が約一名るんだよ
589774RR:2012/07/12(木) 13:47:06.56 ID:mNNyCqQI
>>588
お前がID変えて書いてるのはみんな知ってる
590774RR:2012/07/12(木) 13:54:06.04 ID:4qUQolc6
ヤフオクの出品や過去にURL貼られた物でもキーキー言う奴なんて居なかったのに
そのブログの人はなんでキーキー騒ぐの?


ご本人様が定期的に登場しなければとっくに風化されてるだろうに
591774RR:2012/07/12(木) 14:06:50.02 ID:/WVLRmdZ
ブログ叩きしてる本人認定厨が一番ウザいんだが
592774RR:2012/07/12(木) 14:27:06.71 ID:1GA+LeVl
俺は変えてない
593774RR:2012/07/12(木) 14:53:32.36 ID:ORBsXQVj
ヤフオクで売る奴はもうこのバイクに興味無いからここ見ない
現状あるホームページなんかは今乗って無い奴が多いからここ見ない

ブログはナウだからここ見てる
しかも評判を過剰に気にする奴がバイクに限らず多いから検索する
ブログが検索でかかるように2chも検索でかかる

ブログにそれ間違いじゃね?嘘じゃね?とか書くと削除されちゃうんでしょ
で、そいつはもうそのブログには書けないらしいね(SNSに半年ぐらい前に書いてあった)
そのブログ主と書き込みを否定して削除された奴が戦ってるって噂だけど
ブログに書けないからここに書くんだろうけど、別スレ立てれば?
594774RR:2012/07/12(木) 15:59:43.59 ID:aICOZTs2
スレ違い。
隔離スレ作ってほかでやれ。
うざい。
595774RR:2012/07/12(木) 17:59:22.42 ID:Ik6xuSSb

だから、お前が消えれば全て解決なんだ
596774RR:2012/07/12(木) 18:26:30.47 ID:1GA+LeVl
命名します単発必死君
597774RR:2012/07/12(木) 18:56:37.08 ID:aICOZTs2
>>595
スレ違い。お前が消えろ。

関係ない人間の誹謗中傷を書き込まれても読むほうは不愉快なだけ。
関係ない他人に不愉快なレスを見せるな。

お前のブログにでも書いとけ。うぜっ
598774RR:2012/07/12(木) 19:02:11.27 ID:/WVLRmdZ
真性の厨房を久々に見た
599774RR:2012/07/12(木) 19:38:41.95 ID:Ik6xuSSb
なんかブロガーって必死で痛すぎ
単発とか書いてるけど3個のIDでほぼ同じ時間ごとに同じ内容書いてる方が
誰が見ても自演なのに

パソコンとスマホで3個のIDで自演は誰でも可能な時代にバカなんじゃね?
600774RR:2012/07/12(木) 20:08:36.19 ID:SeoJ3eDx
>>574
GSF750のリンクプレートがGSF1200より2mm短いからそうなんじゃない?
でも純正が180mmって説と177mmって説があるね
みなさんのにある記述は車種何か書いて無いんだよな
601774RR:2012/07/12(木) 20:11:03.30 ID:1GA+LeVl
小学生かお前は単発必死君命名してやったら卒業かよw
あとバカとかアホとか書き込まないでくれみんな不愉快なんだよ
602774RR:2012/07/12(木) 20:12:35.26 ID:SeoJ3eDx
あと、サスの全長変わるとリンクプレートの長さでそこまで車高変わらないよ
オーリンズとか付けると全長長くなる場合多いから
みなさんのによると5mmで1cmって書いてあるよ
これもサスの全長差が書いてないからなあ
結局Net情報はそのレベルだと思って自分で確かめるしか無いな
603774RR:2012/07/12(木) 20:17:29.80 ID:/WVLRmdZ
>>599
都合悪くなるとまた同一人物認定か
ほんと病気だなおまえ
604774RR:2012/07/12(木) 20:38:17.33 ID:yrkolax9
ブログなんて一度も見たこと無い
ツィッターやフェイスブックもしたこと無い
こんなおじさんですがBanditは大好きです
605774RR:2012/07/12(木) 20:41:03.78 ID:hq/LwHzv
でも2chは見るんだ…残念としかいいようのないおっさんww
606774RR:2012/07/12(木) 20:43:49.71 ID:9se6uBQv
今日もブログの兄ちゃん大暴れしてるの?
なんかあのウンコブログ全然更新されてないねw
607774RR:2012/07/12(木) 23:06:24.80 ID:CO+lynqx
変な話題で盛り上がってるね
ブログ話なんてどうでもいいだろ?
宣伝してるのか?
608774RR:2012/07/12(木) 23:20:12.17 ID:yPN1G7cv
ケツの穴の狭い奴だ。
おまえのケツは、さぞかし気持ち良いんだろうな。
ちょっと、パンツ下ろせや・・・
609774RR:2012/07/13(金) 00:24:54.04 ID:m7Y2fxx3
リミッターカットするとマップが変わって馬力上がるんだぜ
R1000のサス付けてる奴いる?俺付けてるけど最高だぜ

ワイルドだろ
610774RR:2012/07/13(金) 07:44:26.74 ID:mLiu+u5w
そんな複雑なCPU持ってないよね。GSFは。
611774RR:2012/07/13(金) 09:39:54.68 ID:AR6jQeN/
CPU・・・w
612774RR:2012/07/13(金) 09:40:21.82 ID:5YUC8zCA
ネタにマジレスカコイイ
613774RR:2012/07/13(金) 10:46:43.26 ID:m7Y2fxx3
ネタなんかじゃ無いぜ
前に2chのこのスレにこれ書いた奴が居るんだぜ
長々粘着して説明してたけど、もちろん嘘だと良いわけ無いから馬鹿にされてたぜ


ワイルドだろ
614774RR:2012/07/13(金) 12:23:53.84 ID:b9Elc/DM
チャイルドだろぅ
615774RR:2012/07/13(金) 15:57:40.67 ID:AR6jQeN/
長々粘着・・・w
616774RR:2012/07/13(金) 16:05:02.06 ID:m7Y2fxx3
純正カウルが割れたら、FRPで修理するのがお勧めだぜ
やり方はブログに出てるから誰でも簡単に汚く仕上げられるぜ
間違ってもABSだからってFRP樹脂がついたハケなんかを洗浄するのに使う
アセトンを使って綺麗に修理なんかしないぜ


ワイルドだろ
617774RR:2012/07/13(金) 19:28:02.02 ID:14YkCR4K
はじめての大型がGSFで今も乗ってるんだけど、
仲間のZ1とかCB750の方がまたがると軽く感じるんだよね。
GSX1400も足つきいいから軽く感じるし。
GSFって重量配分的に上の方が重いんですかねぇ?
さすがに1400の一速全開は狂ってるね!
618774RR:2012/07/13(金) 22:03:56.91 ID:ZlJFVTPR
昔Z2に乗ってたけど、そんときGSFに跨がったら軽くてビックリしたんだけどなあ…。
そんなに重く感じるかなあ。
今乗ってるのはバンディットだからGSFがどんなだったか忘れちった。

空冷Zエンジンを散々イジりたおして求めたものが、油冷1200エンジンにあった…。
最初からこっちにすれば良かったと痛感したよ。
今はバンディットに満足してます、はい。
619774RR:2012/07/14(土) 07:37:38.35 ID:irv14z+5
>>618
むしろZ系に乗ったこと無いので聴きたい。
油冷とZ系の空冷じゃ相当違う?
620618:2012/07/14(土) 19:33:18.20 ID:dW+7xnpi
>>619
そりゃあ相当違うよ。
空冷Zの方がもっとガサツにまわるし音もウルサイよ。
でもなんとなく油冷と雰囲気は似てる。
空冷Zの2バルブエンジンのネガを消して、もっと滑らかにパワーを出そうとしたら行き着く先は油冷エンジンに近くなる感じ。
GPz系の水冷エンジンとは違うし、同じ空冷でもXJRとはまた違うんだよなー。
俺のZ2は最終的には1054ccまで排気量上げたけど、油冷1200の方が圧倒的に扱いやすくて速いエンジンだと思う。
さらにまだ伸びしろがあるからね。
あと車体周りも相当違う。
やっぱリンク式モノサスはいいよー。
どんなに頑張っても旧車のツインショックでは限界あるねえ。
まあ、30年以上前のバイクと比べても意味のない事だとは思うけど。
ただ、ステータスだけでZ系を盆栽仕様にする人達には一度油冷に乗ってから考えてみろ、とも思う。
それぐらい良いバイクだよ、バンディットは。
621774RR:2012/07/14(土) 20:16:43.53 ID:jrXeNzpe
いいバイクなのに日本では何故マイナーなのでしょうね。
622774RR:2012/07/14(土) 20:36:47.69 ID:BJnmbwxM
スズキだから。いや割りとマジで。
623774RR:2012/07/14(土) 21:16:13.61 ID:f1l4CmRZ
空冷Zの2バルブ、ネガな部分とかなんだそりゃ?w
吹け上がりは刀とかRC-04だって大差無いのに
TOTに出てるZとかゼファーだって2バルブだし
GSFのエンジンだって30年前の設計

エンジンが軽量と走行時の冷却性に優れているってだけなのに
しょーもない知ったか
624774RR:2012/07/14(土) 22:05:06.20 ID:g+aGkzp+
スルー力検定実施中?
625774RR:2012/07/14(土) 22:29:22.21 ID:dW+7xnpi
>>623
うん、わかったからそういうのはブログに書いてね。
TOTで空冷Zとバンディット1200は一緒に走らないよ。
F-ZEROクラスで水冷Z1000となら走るけどね。
つまりはそういう事ね。
知ったかくんは君のほうだよw

ゴメン、スルーできなかった。
626774RR:2012/07/14(土) 22:32:20.65 ID:rL1C0QQh
旧車のツインショックだって金かければ速い
CB1300SFとかGSX1400はツインショックだけど速い
空冷、油冷とか言う区分も変
CSX1400は下手な水冷よりシルキー
好きなバイクに好きなように乗ればいい
627774RR:2012/07/14(土) 22:57:15.57 ID:Pwafnqt3
また千葉ブロガーの知ったかかよ
http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/496844.html?m=lc&p=60

小沢RDの油冷エンジンは200PSとかもういいかげんに(ry
628774RR:2012/07/15(日) 00:23:13.52 ID:xpIACcfI
http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/archive/2009/10/30
これが、常連さんのGSX-Rに積まれている、後軸 Over200ps の油冷エンジンです。
前回まで、バラバラでしたが、本日着たら
629774RR:2012/07/15(日) 01:08:28.74 ID:gOymBZu2
すげー(棒)
後輪馬力って意味知らないで書いてるんじゃ無いの?
後輪200ならクランクで240馬力ぐらいか
メーカーやヨシムラの下手したら倍・・・の馬力出すなんて凄いね(棒)
630774RR:2012/07/15(日) 01:22:35.11 ID:6Fd9Mjff
後輪でローラー回して計測するから後輪馬力って思ってるの多いよ
631774RR:2012/07/15(日) 11:34:59.43 ID:F07m3GCS
それは後輪馬力で正しいだろ。
632774RR:2012/07/15(日) 11:56:50.99 ID:6Fd9Mjff
ほら、やっぱり居る
633774RR:2012/07/15(日) 14:27:49.29 ID:CKy3k4KI
詳しく。
634774RR:2012/07/15(日) 16:48:47.23 ID:Zk4RJPkR
ローラー以外の力っていうと、前輪と空気抵抗かな

すまん、物知らなくて
635774RR:2012/07/15(日) 21:43:03.91 ID:F07m3GCS
えー?
もしかして、ローラーに乗っけて測定して、軸馬力がちゃんと測定できると思ってるの?
あんなモン、駆動系やタイヤの損失やらを経験上の係数として乗せて換算して
「軸出力」として出しているだけじゃん。
使用前・使用後の差を見るには問題ないが、絶対的軸出力の評価にはいい加減すぎて使えない。
そもそも軸出力というエンジン単体での数値を出そうとして何の意味がある?
636774RR:2012/07/15(日) 22:25:17.24 ID:Zk4RJPkR
実際の道路と、ローラーにそれほど損失の差があるとは考えられないけどなあ。
ローラを回す力を測っているのでしょう?
637774RR:2012/07/15(日) 22:32:53.74 ID:lhE/jz65
>数値を出そうとして何の意味がある
研究者的な意見だなw
俺も意味は無いと思うわ。

moreパワーならハヤブサかGSX-R1000でも乗ればいいと思うしな。
とは言え、趣味の事だから人それぞれじゃね?
趣味なら本人満足度が一番だと思う。
638774RR:2012/07/16(月) 00:06:18.75 ID:F07m3GCS
改造の効果を数字で取るなら意味があるだろう。
だけどクランク軸での数値って「駆動系の損失が10%だから」といって
単純に補正をかけているだけなんでしょ。
駆動系の損失なんて車種毎に違うだろうし、タイヤの状態でも変わってしまう。
それを無視して一律○○%なんて変な話だ。
クランクでの数字も意味ないでしょ。
エンジンだけでバイクが走るワケじゃないのだし。
639774RR:2012/07/16(月) 00:10:33.34 ID:JOp38/v7
>>636
単純にローラーを回しているわけじゃないよ。
負荷をかけないと回転数だけが無意に上がってしまうので
出力に見合った負荷をかけている。
だからタイヤとローラー間のスリップの問題が浮上してくる。
実際の路面は径が無限大であるローラーと考えると、
測定用のローラーはあまりに径が小さく、タイヤとの接地面積も少ない。
ゆえにスリップも起こりやすい。
640774RR:2012/07/16(月) 07:18:40.19 ID:g4tOTV04
後軸で200馬力って誰が言ったのだろうね。
小沢さん自身はそんな馬鹿丸出しの数字を言うとは考えにくい。
例のブログ主が勝手に「小沢さんがチューンすればこれくらいは出るだろう」って
想像で書いたの?

もしくは小沢さんが冗談で言ったのを知識不足から真に受けたのかな?
641774RR:2012/07/16(月) 20:20:39.44 ID:bMOvuTTm
どうでもいい話蒸し返すな
642774RR:2012/07/17(火) 08:28:39.95 ID:5Qqd5Ljr
まーた配管工が荒し始めた
643774RR:2012/07/17(火) 16:18:43.97 ID:90K9FMTJ
>>642
おまえが食いつくからだろ
スルーしとけや
644774RR:2012/07/19(木) 12:06:19.51 ID:KLKHmlCL
車検整備に出してるから乗れない…。
暑いから乗らないんだけどね…
645774RR:2012/07/22(日) 15:04:43.40 ID:2jX6w4Lh
あげ
646774RR:2012/07/22(日) 17:50:10.52 ID:56toXQ0j
GSFのインシュレータ注文するとOリングも付いてくるのかな?
647774RR:2012/07/22(日) 18:39:52.20 ID:B2nJJh8Q
別だな
13101-40C00 パイプ,インテーク,NO.1  1
13102-40C00 パイプ,インテーク,NO.2  1
13103-40C00 パイプ,インテーク,NO.3  1
13104-40C00 パイプ,インテーク,NO.4  1
09280-40010 *Oリング,D:2.4,ID:39.7 4
番号は自分で確認してくれ、別物が来ても俺は知らん。
648774RR:2012/07/22(日) 19:12:57.72 ID:56toXQ0j
サンキュー!
バンデは付属なのに。
649774RR:2012/07/22(日) 19:13:42.35 ID:hBu7H388
てst
650774RR:2012/07/24(火) 09:26:09.96 ID:mVfgefQN
hosu
651774RR:2012/07/25(水) 00:52:56.67 ID:w4Y+vpeO
国内油冷1200にハイカムだけ入れても速くならないね
やってからイナズマ1200でやって意味無かったって書いてた人を見つけた・・・
これを書くのもヤフオクで部品売っぱらってしばらく経ったからなんだがw

R1100、R750のサイト見てたら750後期型はイグナイダーもカム国内、逆車共通品番で
キャブジェット、エアクリ、マフラーの違いのみなんだってね
652774RR:2012/07/25(水) 09:03:36.99 ID:x2ZzQUhQ
>>651
ノーマルキャブにST-1・エアクリ&フルエキヤフオク管仕様だけど、
ニヤニヤしちゃうくらい速くなったぞ。
なのに燃費はまったり走行だと20km前後。
全開にすると2速でもフロント離陸。
可愛くてしかたがない!

バッフル付けると全域フン詰まりで燃費も悪化だけどよぅ。
653774RR:2012/07/25(水) 12:33:31.70 ID:w4Y+vpeO
エアクリってエアクリーナーフィルターの事では無く
エアクリーナーBOXの事なんだが

まあ、自己満足してんならいいんじゃねw
654774RR:2012/07/25(水) 12:46:22.94 ID:tZXnShEQ
ST-1って何の事だろう?
ヨシムラST1カムの事なら全体的に高回転に振られるから回転数分パワー出るけど
2速でなんちゃらとか燃費20とか無いんだけど?
655774RR:2012/07/25(水) 14:16:47.44 ID:Zpik+Mof
マフラーを社外のダウンチューブに変えるだけなら普通に走るけど
その状態で豚鼻外すだけでMj交換しないとまともに走らないよ
スリップオンならエアクリBOX拡大しても走れる
分割式のパワーフィルターだとMj変えても走れるけど遅くなる
ファンネル仕様ならいいけどパワーフィルター付けるならBOX加工した方がいいのは
今じゃどんなバイクでも常識化してるけど

40Φのダウンチューブって今特注扱いじゃ無ければR用でも何処からも出て無いね
ヨシムラの既製品が38Φだったと思った
656774RR:2012/07/25(水) 20:44:42.45 ID:rZFOM1ks
>>655
ダウンチューブってどの部分を指しているの?
文脈からしてフルエキの事言っているの?
657774RR:2012/07/25(水) 21:03:56.67 ID:/hUFjrxr
むしろダウンチューブとかダウンパイプって言うとどの部分かすぐ解かるけど
フルエキってどの部分だよw
658774RR:2012/07/25(水) 21:49:36.39 ID:hDbhEDuj
下へ向かってる管は全部ダウソチューブw
659774RR:2012/07/25(水) 22:43:24.28 ID:L+hDyTtI
ダウンチューブって言われたら
クレードルフレームのヘッド部から下へ伸びるパイプだと思うがなあ
660774RR:2012/07/25(水) 22:49:11.79 ID:smhZp7Jb
>>659
俺もそれを連想する。
661774RR:2012/07/25(水) 22:51:39.38 ID:gsF1lL6c
知ってる単語を全力で並べました的な文章だな
662774RR:2012/07/25(水) 23:05:57.75 ID:wtFysVzP
海外サイト見てるとエキパイの事はエキゾーストマニホールド・ダウンパイプとかダウンチューブとか普通に出てる
日本で言うスリップオンマフラーの事はサイレンサーって書いてある

それより

>>ST-1・エアクリ&フルエキヤフオク管

って何?
663774RR:2012/07/25(水) 23:12:55.34 ID:CHKT9ExE
ヨシムラステージ1ハイカム・社外エアクリ&どっかのエキパイとDELVICのスリップオンと読んだがどうかな?
664774RR:2012/07/25(水) 23:21:20.39 ID:NhdA7Qv9
またこいつの自演か・・

http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html
665774RR:2012/07/25(水) 23:29:03.42 ID:fW5nhG5U
>>ヨシムラステージ1ハイカム・社外エアクリ&どっかのエキパイとDELVICのスリップオンと読んだがどうかな?

むしろどこにも書いてないこんな事書く奴って・・・・本人乙としか(ry
666774RR:2012/07/25(水) 23:36:16.24 ID:+kQnZ/pK
こんなもんだろ?
667774RR:2012/07/25(水) 23:55:10.37 ID:QoEPZ5i6
ST1ってヨシムラは中低速重視って言ってるけど実際は下が少し落ちて中高域が綺麗に回るんだよね
燃費もかなり落ちる
1400に付ける人は多いけど今更バンディットにつける奴なんか居るの?
カムに7万出してマフラー安物とかバカじゃないの?
668774RR:2012/07/26(木) 00:21:57.94 ID:STPo/mR4
生産終了したバイクはまともな情報無くなるのは仕方無い
中古が安くなるとDQNが乗り出すのも仕方無い

今更速い遅いとか言うバイクでも無い
脳内妄想は脳内だけにしとけ
669774RR:2012/07/26(木) 00:23:31.19 ID:rVOiHFqJ
どうでもいいが荒らさないでくれ
バカだアホだ他人の批判はしなくて結構
670774RR:2012/07/26(木) 00:53:04.87 ID:dU3ZzyX3
千葉県在住の配管工KUSI君は何で自分のブログ更新しないで2chばっか書くの?
ブログに書いてればいいのに
小澤さんも200馬力とか書かれてるの知って苦笑してたよ
671774RR:2012/07/26(木) 13:56:17.38 ID:MDvrEjpa
>>657
俺はかなりのオサーンだけどダウンパイプって言い方は初めて聴いたよ。
ググれば解るけどダウンチューブで検索すると下側のフレームの一部を指すのが普通。

>フルエキってどの部分だよw

え?フルエキ通じないの?解らないのならググれば普通に出てくるのだが・・・
672774RR:2012/07/26(木) 15:02:23.27 ID:AvOEx+22
ネット社会に成ってから広まった言葉にフルエキとかオールペンとかがある

オールペイントなんて完全な日本語でオールペンに至っては記載ミスが始まり
色の塗り替えは普通全部をやるのが当たり前で、部分塗装のが特殊
オールペイントは元はDQN語でヤングマシンとかホリデーオートに取材された奴が始まり
フルエキゾーストだってマフラー交換はそれが当たり前だったのに、サイレンサーだけ変えれる
車種が増えて差別化の為にあるメーカーがフルエキゾーストと宣伝したのが始まり
最初は集合管と呼ばれたりしていたけど純正でも集合マフラーだからその呼び名は無くなる
昔は分割出来ない一体式だったけど最近のは殆どが分割式

フルエキヤフオク管仕様=どっかのエキパイとDELVICのスリップオン

フルエキって言葉自体変な言葉なんだが
今世間一般で言われている言葉と照らし合わせてもこいつが書いている言葉はおかしい
造語や変語でも一般認知度が高くなれば新しい日本語として広辞苑に出る時代になったから
言葉が変でも誰にでも通じるようになればそれは新しい日本語と言ってもいい
673774RR:2012/07/26(木) 15:09:24.29 ID:AvOEx+22
ちなみにフルエキゾーストはフランジからサイレンサーエンドの事らしい
だからスリップオン付けたらフルエキではないと言う事になると思う

ネットが普及してからバイクに乗り出した世代には当たり前かも知れないが
それ以前から乗ってたりネットをあまり見ない人はフルエキってなに?と成るし
検索すれば解かったと思うがフルエキって何ですか?と質問してる奴は当然いる
674774RR:2012/07/26(木) 15:27:45.38 ID:pcD0ucrg
検索エンジンはヒット数で出てくるだけだから正しいとは限らないのにw
フルエキって広辞苑に出てるの?
出てるならもはや日本語として定着してるって事でいいんじゃないの?

でも、流れ見てるとフルエキってどの部分だよって言いたくなるねw
当然答えるの不可能だろうし
675774RR:2012/07/26(木) 16:09:01.83 ID:5gdoVSZR
DELVICってヘッドオフィースはイギリスだけど
作ってるのはタイと中国でオイルクーラーとかステップとか
主に古いバイクの純正同等部品(純正部品のコピー)売ってる会社だよ

下向きのパイプはダウンチューブって書いてる人いるけど
まさにその通りで
溶接された部分はマニーホールドでその下がダウンチューブ
ミニなんかはフランジ先が全てダウンチューブ
イギリス式だとダウンパイプって言うのは煙突パイプの意味もあるからとか
676774RR:2012/07/26(木) 16:23:35.97 ID:zwvx1tCx
そうかな?
知る限りだと35年ぐらい前から単気筒なんかはサイレンサー前までが
ダウンパイプと言われてたよ
W1なんかも確かそう言われてた
下側にある横向きの所もダウンパイプって言うんじゃ無いの?

車の場合は触媒の前までがダウンパイプで殆ど横向いてる
677774RR:2012/07/26(木) 16:36:33.69 ID:wbUEchwo
俺の理解
エキゾーストパイプ「2輪」、エキゾーストマニホールド「4輪」(エンジンからサイレンサー結合部まで)
サイレンサー(消音器)
トップチューブ(エンジン上側のフレーム)
ダウンチューブ(エンジン下側のフレーム)
エンジンブレーキ(自動後退で購入するもの。)
678774RR:2012/07/26(木) 18:56:39.19 ID:MDvrEjpa
オッサンで16歳からバイク雑誌読みまくっていたけどダウンチューブ、
ダウンパイプって今回初めて聴いたわ。
エンジン下部分のフレームなら解るけどね。

フルエキの事は昔は「集合管」とか「マフラー」とか言っていたけど気が付けば
かスリップオンが普通に存在する様になり「エキパイ」や「サイレンサー」や
「フルエキ」って使い分けているわ。
679774RR:2012/07/26(木) 19:04:50.75 ID:YLXm86+2
マフラーが米語でサイレンサーが英語って事知ってる奴はまず居ない
「マフラーサイレンサー」なんて言葉はそもそも日本語なのだよ
煙突は上に行くものって考えだらかEXから下にあればダウン〜と言う
バイクと言えば自転車が世界的標準でフレームメーカーの事をチューブメーカーと言う
(コロンバスとか)
フルエキゾーストって言葉は忠男が95年ごろ書いたコピーらしいよ
だからフルエキって言葉は恐らく10年経って無いと予想する

オールペン、フルエキ、フル勃起、フル珍(←これらの言葉が格好いいと言われてるかどうかは知らんよ)
和製造語は海外のオタには「クールでカッコウイイ」と言われてるんだからいいんじゃね?
680774RR:2012/07/26(木) 19:14:15.77 ID:YLXm86+2
あと、日本ではフレームはずっとパイプって言ってた
フレームダウンパイプと言っていてダウンチューブはここ10年ぐらいで広まった言葉
681774RR:2012/07/26(木) 19:30:08.94 ID:PvY+vv1U
>>680
日本車は角パイプとかアルミフレーム全盛だったからな
チューブはチャリンコブームとDUCATIが結構一般的になってからだから
もっと最近だと思うが
682774RR:2012/07/26(木) 20:13:33.05 ID:aLNLzYDY
>>677
車のエキマニ(昔はタコ足)は集合パイプ部分だけ
その先はダウンチューブ
その先がエキゾーストパイプ
サイレンサーと呼ぶものは基本無く触媒と言う
車でサイレンサーと言えばバッフルの事
タイコ(バイクで言うサイレンサー形状の部分)の事をマフラーとも言う


知ったか乙
683774RR:2012/07/26(木) 20:42:06.81 ID:NROSQtqQ
ここ2chなんだから2chねる用語でいいにしなよ
大人げない
Net上では今はフルエキは普通に使われている
ここ10年ぐらいバイクに乗って無い人だと違和感あるんだろうけど
ベーエムベーとかチョべりバとか正しい呼び名、造語関係なく
今の呼び方がフルエキなんだから仕方無い

ちなみに、ヨシムラさんはエキパイの事をダウンパイプと言います
凹んで1本買った事があるんだが納品書に書いてあった
10年以上前の事なので今はダウンチューブって言ってるのかもね
684774RR:2012/07/26(木) 22:39:03.32 ID:EMbk7INn
海外のHP翻訳ソフトで訳すだけだと意味解からん事多い
個人輸入を何回かして世界共通用語と日本用語の違い結構あるの解かった

最近は日本人のHP見てる海外の人も結構いるみたいだから
マフラーのサイレンサー外したとか外人からしたらあれなんだろうねw
685774RR:2012/07/27(金) 03:20:43.03 ID:MQj90s2q
検索エンジンでかかるように通販系とかヤフオクでフルエキって言葉が最近定着しただけで
メーカーはフルエキともフルエキゾーストとも言って無いよ
販売上最近はホームページに書いてるとこ増えてきたけど
エキゾーストだけで全部の意味だからわざわざフルとか付ける必要は無い
マフラーが米語でマフラー=サイレンサーなんだね
嘘だと思って調べたら本当だった
日本はバイクも車も最先端のを作ってるのに、ユーザーレベルではパーツの呼び名は無茶苦茶なのが
日本人らしくていいと思った
686774RR:2012/07/27(金) 15:40:47.50 ID:6XnOCB12
エキゾーストパイプってのも本来は排気管全部の意味なんだよな
でも日本ではサイレンサーが大きくなってからはサイレンサー前のパイプ部分のみの事言ってた気がする

最近はもしかするとダウンパイプの事エキパイと言ってるように思える奴すら居るけど
687774RR:2012/07/27(金) 17:54:46.10 ID:m3CcP2mi
俺の中でのマフラー構成は
エキパイ、集合部、テールパイプ、サイレンサーになっている
688774RR:2012/07/27(金) 19:09:38.10 ID:J/3SzRRn
テールパイプなんて誰も言わないし聞いた事も無い

車のマフラーカッターをメーカー純正ではテールパイプと言うメーカーも一部あるぐらい
テールの意味知らないの?
最後部って意味だよ?
689774RR:2012/07/27(金) 19:22:10.00 ID:wlfBasAI
部分的にはエキパイとサイレンサー
商品的にはフルエキとスリップオン
690774RR:2012/07/27(金) 20:38:26.20 ID:D1q5/3kp

 他 で や れ
691774RR:2012/07/27(金) 21:28:56.33 ID:m3CcP2mi
>>688
そうかい?ワンオフでマフラー作ってくれるところだと普通に使うんだけどね
こればっかりはカスタムなんかに興味が無いと知らないかな、他にメーカーだと
ノジマ、アサヒナ、アールズギア、ピーズサプライ、オーバー、
オオニシ、テックサーフ、ナイトロ、Kファクトリーなんかもテールパイプって明記してるよ
692774RR:2012/07/27(金) 22:18:02.59 ID:m8UvAtpI
エキサイトする話題
1.リミッターカット
2.オイル
3.排気管全般(★new)
693774RR:2012/07/27(金) 22:23:04.60 ID:m8UvAtpI
ちなみに自動車整備士のテキスト眺めてると、
排気集合菅→エキゾーストパイプ→マフラーだな。

苦情受付先
国土交通省管轄
694774RR:2012/07/27(金) 22:27:11.64 ID:8aKMaiXk
R1000のサスは最高
後輪馬力
小澤の油冷は後輪200馬力
配管工のブロガー
695774RR:2012/07/27(金) 22:51:53.53 ID:yEHkwGdF
もう旧車なのだから、自己満足で楽しめない奴はバイク乗り換えた方がいい
知識自慢も速い遅いもどうでもいい
速いの欲しいなら他にいくらでもあるし
水冷1250だってこれより全然速い
自慢したいなら自分のブログの中だけにしとけ
696774RR:2012/07/27(金) 23:03:05.19 ID:HrltzQrE
まさに知識自慢だな
697774RR:2012/07/27(金) 23:35:06.32 ID:Y0+auAOf
知識自慢のつもりでバカ晒してブログ更新出来なくなった人の事ですか?
698774RR:2012/07/28(土) 00:07:44.01 ID:OeAnzUk6
もうこの話題終わりにしてくれないか?ドヤ顔で薄っぺらい受け売り知識を垂れ流している姿は哀れすぎて泣けるわ
699774RR:2012/07/28(土) 09:38:18.73 ID:7rUoPNyz
あえて流れ無視して書き込み。
BS着けると思ったよりも足に振動伝わるね。
みんなは気にならない?

ハンドルポストはリジットにしてバーエンドも特に重たいのを入れてないが
手の方の振動は気にならないのだが。
市販のBSでラバーマウントなんて存在しないからね。
慣れるしかないのかな。
700774RR:2012/07/28(土) 19:04:42.90 ID:oJnaugsK
タイヤを新品にした
慣らしで尼リング1cm
明日は消すぞ
701774RR:2012/07/28(土) 21:50:50.63 ID:ZhJEeSyH
俺も今日FEのタイヤ換えたっぷ
702774RR:2012/07/29(日) 15:22:04.54 ID:87cdCGV5
できたら何を履いてどんな感じかよろしこ
703774RR:2012/07/29(日) 18:59:21.48 ID:ZD1k9SId
700です
FEにミシュランPR3履かせました
まったりツー派なんで雨に強そうなツータイヤにしますた
履いた直後はハンドル重くなった
積極的に寝かせないと寝ない感じ
寝始めはもっさりでニュートラルに立ち上がる
あのパターンでも変な音は聞こえない
比較できるほど他のタイヤを履いた訳ではないが、乗り心地も良くて
優等生タイヤな印象
道路の継ぎ目もスムーズでショックも少ない

尼リングは3ミリ位残ってるorz
704774RR:2012/07/30(月) 00:25:43.51 ID:3uZvnSy3
701ですよー
FEに敢えてミシュランPR2にしますた。
なんで2にしたかというと、3はいつでも買えるからってだけw
ビビリなので端っこなんて地面に触れてもないっす。
600Km走ったけどミシュランらしいヒラヒラ感だす。
705774RR:2012/07/30(月) 02:42:40.60 ID:0lPLqtSe
D208(純正)→@12
吸付き感がかなりありますね。
安心して倒しこめるというかそんな感じ。
ただしライフはかなり短くなりそうです。
ご参考に
706774RR:2012/07/30(月) 18:13:26.74 ID:KnfKxAC0
GSFかバンディットK6を買おうか悩んでいるんだけど、
どっちが良いかな悩みすぎて決めかねているので、参考にお互い比較してどんな感じか、とか聞きたいです。。

ちなみに自分の中ではGSFはエンジン特性がおもしろそうな所、
バンK6は比較的新しいモデルって所で悩んでます
707774RR:2012/07/30(月) 18:45:02.50 ID:m0FzJ6MR
K6に決まり!
GSFなんて金出して買う価値の有るタマはもう無いよ。
足回りも新しい方が良いし…

とGSFとバンK1乗りの意見でした~
708774RR:2012/07/30(月) 21:18:33.12 ID:qxsr4//W
バンディットにGSFカムを組むと…
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umashika828/57032825.html
709774RR:2012/07/31(火) 15:27:13.21 ID:B6VPdIP5
カムってプロフィールも違うの?
710774RR:2012/07/31(火) 22:47:24.19 ID:FYfNbM4v
GSFって金の無いしょぼいやつが乗ってるイメージ
711774RR:2012/07/31(火) 22:58:33.23 ID:mWWmUgOx
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080166230

基本同じものなのに、なんでこんな知ったかしか居ないのかな?
712774RR:2012/07/31(火) 23:22:20.52 ID:1R4jcgAn
マイナーバイクだから知ったかぶりとか速い自慢とか無縁だったバイクなのに
ただの安くて古いバイクになると変な奴が増えるんだね
713774RR:2012/08/01(水) 00:33:05.37 ID:6xIPLjti
GSF1200が加速凄いとかただの過去の伝説みたいなもの
実際は大型バイクでツーリング行くと並みと言うか特に速い方では無い
バンディットの方がフレーム強度があってしかも長いから安定しているけど
信号ダッシュ競争すると笑えるぐらい互角
バンディット1200が現役の頃はGSFのが速いとか言う話は殆どない
714774RR:2012/08/01(水) 00:47:31.29 ID:tVTPnI6h
XJR1300後期と互角
CB1300SFとかGSX1400のが速いし五分ぐらいによく曲がる

Big-1とかXJR12002本サスで旋回性悪いとか重いとかあったから
それとの比較で言われてた事だと思われる
715774RR:2012/08/01(水) 05:40:23.79 ID:pcssL9Aw
なんか2、3年ぐらい前からスレに変な>>2テンプレート出来て
その頃からリミッターうんぬんやら速いやら言い出す奴が出て来たような気がする

それ以前は見栄はれないバイクとか400と間違われたとか
どちらかと言うとのんびりしたユーザーが多かったバイクだと思ってたけど
1250の出来がよすぎるから他のバイク含めて乗り換えた人多いよね
今は下取りやヤフオクに出されたそれ以降に乗り出したユーザーは以前の人々と異質な感があるのかな・・・

俺は、1250の筑波の試乗会行って買い換えようと思ったけど金銭面で今もファイナル乗ってるけど
6年乗ったから乗り潰すつもりでいる(現在走行7万`台)
716774RR:2012/08/01(水) 05:58:31.93 ID:pcssL9Aw
ああ、すまん
過去スレ見たらまったり進行は05年前後までだった
その後には変なテンプレとリミッター妄想は出ていたw

ただ完全にスルーされてたんだ
俺の勘違いだ
新車で買うのに比較みたいな乗りで書かれてたのはそれぐらいまでで
水冷出るの決まった頃と出た後は一気に住民減ってその後はスレが落ちまくってるね
717774RR:2012/08/01(水) 06:34:19.94 ID:bJdUCzgz
>>707
レスありがとうございます!参考にしたいと思います


ということは低回転でのトルク云々みたいなのって、多少オーバーに話が広がっただけで
GSFとバンK6を比べると世間で言われるほど体感できる差は無い。ということでしょうか??
718774RR:2012/08/01(水) 06:55:33.31 ID:tpVs1E3X
体感差はあると俺は思うよー
しかし実際速度や加速はバンディットの方が微妙に速い
GSX1400なんか体感的にはもっと加速感無いけど速さは段違い

あとGSF1200はジムカーナしてる人も結構いたぐらいで(GSF750だったと思ってる人多いみたいだが両方多かった)
特にノーマルマフラーだとジャジャ馬でも何でもない
値段的にライバルはFZS1000とFZ1国内だった

Z1000とかCB1300SFだと乗り出しで20万以上違うからとか論外とか言ってた人多かった記憶
719774RR:2012/08/01(水) 10:34:59.14 ID:C+3GVXNG
GSF、地元ではR1100ベースエンジンのバイクが安く買える(パーツも流用できる)って人気だったし
深夜の国道で油冷換装のGSX-EやらR1100と混走でウイリーしまくるような飛ばし屋が多かった
自分やまわりが乗ってなくともそういうのでイメージが固まることもあるよね
720774RR:2012/08/01(水) 11:43:03.83 ID:LRD3nnvZ
その時代遅れの地元って何処?w

エクストリームがちょっと流行った頃だって中古が安い初期R1000とかR1の中古で遊んでた
奴しか見た事無いけど
GSX-Eってべコって呼ぶ奴が居るバイクか?
あれ、マフラーがフレームの一部として設計されているから
近年のタイヤで集合管つけるとウイリーどころかコーナーで暴れるんだが

深夜の国道でR1100の飛ばし屋が多いような場所があるなら見に行きたいけど何処よ?
721774RR:2012/08/01(水) 12:19:10.54 ID:lk4LZsST
>>720
お前、読解力無いくせにいちいち人に絡んでんじゃねーよ。
過去形で書かれてるんだから昔話だろ。
お前の知ったか知識ひけらかしたいならブログでも始めてくれ。
毎回不愉快だよ。
722774RR:2012/08/01(水) 13:11:21.18 ID:LRD3nnvZ

こいついちいち自分の書いたの弁護するのにID変えてバカじゃね?

と毎回思う
723774RR:2012/08/01(水) 13:15:23.61 ID:qaGw1ZLv
それと必ずブログの話を絡めてくる
724774RR:2012/08/01(水) 13:16:39.09 ID:LRD3nnvZ
>地元ではR1100ベースエンジンのバイクが安く買える(パーツも流用できる)

RWが意外に不人気だったから安く買えるとかなったのは2000年ごろ
いっぱい走ってたと言えるのは1990年ごろだけど高い(と言ってもそんな多くない)
なんだかなー
725774RR:2012/08/01(水) 13:22:06.89 ID:LIu7WRmQ
深夜の国道で油冷換装のGSX-EやらR1100と混走でウイリーしまくるような飛ばし屋が多かった
のはきっと千葉県だっぺさ
もしくは石川県とか鳥取県とか←行った事無いから知らないけど
726774RR:2012/08/01(水) 14:03:01.37 ID:rn03asNm
今でも昔でもいいけど

深夜の国道で油冷換装のGSX-EやらR1100と混走でウイリーしまくるような飛ばし屋が多かった
場所は俺も知りたいのだが?
727774RR:2012/08/01(水) 14:17:20.15 ID:U5ux+QaL
ついに漫画の領域に入ったか・・・
728774RR:2012/08/01(水) 15:39:39.77 ID:TLMMF6c9
ここまで来ると突っ込む基にすら成らない
むしろ混走でウイリーしまくるような飛ばし屋の物語の続きをお願いします
729774RR:2012/08/01(水) 17:45:23.43 ID:vqOdPLMl
その後デカパイと呼ばれる車と競争
そして海へダイブ
730774RR:2012/08/01(水) 20:26:37.81 ID:y8hq62K2
GSX750Eの飛ばしやが沢山居た地域ってどこ?
そもそもスズキ車は他メーカーに比べたら大型バイクは特に台数少ないから
結構多いと思ったのは刀ぐらいしか記憶が無い
731774RR:2012/08/01(水) 21:28:34.26 ID:1BBaW82Q
オレは千葉在住のGSF乗りだが、
いまだに波乗り道路で昼間っからウィリーしまくってるぞ。
732774RR:2012/08/01(水) 22:14:45.20 ID:WuQ52k8S
つまり、俺みたいに20世紀からGSFを持ってる奴が、
本当のGFS乗りって事だな。
21世紀に入って乗り始めた奴は青二才。
中古で買った奴は貧乏人。

もっともタダでさえ安いGSFの新車が、
普通に15万以上引きで売られてた訳だが。

安いって言うのは今に始まったことじゃないw
733774RR:2012/08/01(水) 22:47:37.79 ID:WuQ52k8S
あと、2000年頃にはGSFの中古なんて50万切ってた。
最近安くなったとか知ったかぶってる奴が居るが、
俺から言わせると、寧ろ高いわ。2012年になっても値段がついてるし。

ちなみにGSFと言えば角スイッチ。Best Of GSF
昔から乗ってりゃそれくらいは誰でも知ってる。
自分でいうのもなんだが、GSFに関しては少なくともこのスレでは生き字引に近いと思う。
734774RR:2012/08/01(水) 22:53:05.27 ID:WuQ52k8S
あと、リミカの話なんて1990年代の話。
2000年以前にも、HP(ブログなんて表現こそここ最近)では普通に語られていた話。
05以降だってw。2chの話かよw。それまでネットしてなかったのか?w

これだから新参者はw
自分が乗り出してからの歴史がすべてとはwww


って思ってみたことを素直にかいてみた。
むしろ、ワザとにウザくw
735774RR:2012/08/01(水) 22:59:40.52 ID:WuQ52k8S
めがねさんとか、ちゅるぺたとか、焼肉定食とか、
リアルタイムで知ってるなら、2chのスレでは結構古参。

まったく役にたたないがw
736774RR:2012/08/01(水) 23:02:48.29 ID:4Yd3xSLA

またブロガーが興奮して3連投脳内書いてる

>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html

>>またこのブログ主が興奮してる

737774RR:2012/08/01(水) 23:07:45.40 ID:Vql+Noh6
下手糞だからすっ転んで凹んだパイプをトンカチで直す人の
トンチンカンな書き込みは切れが違うね
738774RR:2012/08/01(水) 23:17:45.89 ID:VE6KoK/i
藪つついたら何か出て来たぞ~

古参って偉いの?
739774RR:2012/08/01(水) 23:45:18.71 ID:wYRJMx7Y
金が無いから買えない貧乏自慢だろ
740774RR:2012/08/02(木) 00:19:50.88 ID:d4AjtU9n
バカにされたから興奮して古参とか書いてるけどID変えても
文章の傾向と思考(志向も含めて)全部同じなんだよなあ

混走でウイリーしまくるような飛ばし屋が多かった
はかなり来てるからちょっと面白かったけど
あとは相変わらず知ったかだからつまんね
741774RR:2012/08/02(木) 16:35:24.82 ID:KXnYfO3T
1250は実車見るといいね。
こないだ初めて見たけどあれはよく見るとカッコいい。
742774RR:2012/08/02(木) 18:26:23.33 ID:eq0D35zp
カタログじゃダサく見えても
実車見に行くとカッコよく見えるのはスズキではよくあること。
743774RR:2012/08/02(木) 18:36:39.00 ID:5x4KvTPt
バンディット水冷は試乗したら乗りやすいし結構速かったです
ただ純正のマフラーが格好悪い
もう最近は改造とか面倒な歳になってきたので素で格好いいのにならないか待ってる

あと3年で買ってから10年になるんでその辺で乗り換え候補の1つに考えています
744774RR:2012/08/02(木) 19:22:36.05 ID:73dIEppz
水冷はエンジンが格好悪い
それが全て
745774RR:2012/08/02(木) 21:24:38.09 ID:FymtdbN5
>>744
黒エンジンはスッとしてて意外とかっこいい。
それでも駄目ならFという選択肢もある。
746774RR:2012/08/04(土) 19:37:35.23 ID:EIEGTDrD
バンディット現行 水冷についてこちら
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329735104/


油冷車はこの季節、渋滞が怖い
恐ろしいけど、油温計付けたがいいかな……
747774RR:2012/08/04(土) 22:24:06.22 ID:Y2MBbDI9
真夏でも油温100度越えた事が無いから油冷車で渋滞が怖いとか意味解からない
水冷のが冷媒としてはもちろん効率はいいけど、オイルクーラー大きいのつければいいだけ
748774RR:2012/08/05(日) 04:52:22.92 ID:1m47C7UK
うーん、無知というか無能というか…
最近このスレ変なヤツ出入りしてるなあ
いい加減イヤになってきた

渋滞の意味知ってる?
走行風当てなきゃデカいオイルクーラー着けても意味ねーよ
もし本当にオイルクーラー交換で渋滞時に油温100度超えたこと無いっていうなら、どこのなんてオイルクーラーに交換したのか書いてほしいな
749774RR:2012/08/05(日) 06:26:08.59 ID:ggvfSnfY
最近無知な知ったかバカ出て来て困るな

オイルクーラーが大きければオイル量多い
オイルクーラーにはアンダージョイント式(低回転でも冷却効率高い)
アッパージョイント(高回転時に冷却効率高い)

油冷NKになってからはアンダー式
CSX1400のオイルクーラーが普通に乗るなら最強と言われるのは大きさだけでは無い
R1100のラウンドタイプはアッパーだが容量が大きい

GSFとかイナズマの糞小さいオイルクーラーで渋滞時に150度超えるような状況でも
100度行くか行かないかだ
GSFの中古乗ってる奴は貧乏だから買った時からオイルクーラーが変えてないと
交換する金も無いだろうから知らないんだろうな
750774RR:2012/08/05(日) 06:30:50.26 ID:ggvfSnfY
CSX1400 ×
GSX1400 ○

R1100のオイルクーラーだと高速ゆっくり走ると真夏でも60度ぐらいになる
昔ミーティングの渋滞でGSFのノーマルオイルクーラーの奴が150度越えて焦げ臭くなっていたが
R1100のだと100度ちょっと超えた程度だった

脳内妄想じゃなく実際に試してから語れや!

知ったか貧乏バカ!が
751774RR:2012/08/05(日) 06:36:06.18 ID:ggvfSnfY
>>100度行くか行かないかだ

これは1400のオイルクーラー付けてた奴のバイクの事
90度台だった

水冷だってラジエターでかいとファンすら回らない
熱効率の放熱の放送しらんバカめ
752774RR:2012/08/05(日) 07:06:57.18 ID:GIIsuzyt
おちつけ
753774RR:2012/08/05(日) 07:30:49.75 ID:1m47C7UK
だったら最初からGSX1400のオイルクーラー着けろって言えばいいんだよハゲ
俺のはR-1100のラウンドオイルクーラーに交換したけど、夏場の渋滞は110度ぐらいまで上がるんだよタコ
動きだしゃすぐに油温下がるのぐらい知ってるわボケ


いい情報ありがとう
754774RR:2012/08/05(日) 08:31:08.24 ID:evkRHdIz
ツンデレだな
755774RR:2012/08/05(日) 13:09:39.81 ID:vbTDPg1H
まさしく、オーバーヒート寸前のような熱さを最後に冷ましたな。
756774RR:2012/08/05(日) 13:22:37.05 ID:YYRv5aJr
ツアラー系やSSの水冷ばかり乗っていてバンディットファイナルが始めての
空油冷車だけどエンジン熱は明らかに低い方
水冷車にはかなり前からオイルクーラーも付いているけど
カウル内に熱は篭もるしフレームは焼けるほど熱くなるしバイク的にも人間的にも
渋滞でトロトロ走るようには出来ていない
隼なんかラジエターもオイルクーラーも巨大なのがついてるが渋滞は苦手
757774RR:2012/08/05(日) 13:35:58.72 ID:IQJHkVBm
真夏に油温100℃以下とかいうやつはオイルクーラ通った後で測ってんだよね?きっと
758774RR:2012/08/05(日) 14:22:09.37 ID:MIkNj4pe
渋滞の時に車のうしろに付いて走れば油温上がるんだろうけど
適度にすり抜けしてればそんな気にならない
エンジン前側と横側にセンサーつけてヨシムラのマルチメーターで表示させてるけど
渋滞だと10度未満しか差は出ないよ
3桁になる事って真夏でもそんなに無い

夏がうんぬんとか言ってるのはエンジンくたびれたGSFとイナズマ乗りだけ
759774RR:2012/08/05(日) 15:11:24.17 ID:CLav7zFP
都中でも100度越えた事無いよ(貧乏が乗るGSFの方だけど)
ノーマルオイルクーラーの時は油温計つけてなかったけど
初夏でもオイル焦げ臭かったな
人間的に持たないので37度以上の時はそもそもバイクに乗らない
760774RR:2012/08/05(日) 20:54:18.82 ID:vfz5OK7/
オイルクーラーのアンダージョイントとトップジョイントの低回転と高回転の冷却効率の機構について詳しく教えて下さい。
761774RR:2012/08/05(日) 21:51:05.86 ID:LT8qgo2B
(・ω・)この前、渋滞にはまり見てはならぬ
デジテンの『HI』という表示を見てしまった。
でも別に普通に走ってるぞ。
ついでだが、このまったりなスレには珍しく変なのが湧いてるな。
762774RR:2012/08/05(日) 23:24:48.90 ID:0DTbbOxZ
珍しく変なの-->このスレ覗くようになって日の浅い俺には日常進行だわ。カチンと来てもスルーでまったり行こうぜ。
763774RR:2012/08/06(月) 02:55:46.69 ID:DB1un3g2

リミッター大好き、千葉のブロガーの自演
764774RR:2012/08/06(月) 13:37:03.48 ID:tJiLwycJ
無意識なんだろうが
分癖に特徴あるだけじゃ無く、絵文字の使い方も特徴あるからすぐバレちゃうんだよ
kusi750君は
765774RR:2012/08/07(火) 19:08:28.96 ID:FDqcm2rM
流れぶった切って書くけど、
久々にバイクに戻ろうかなといろいろ見てるんだけど
100万まで出すとしてグラ650ABSGSR750ABSの候補に上がってる
初めて乗ったバイクがバン400VだからGSF650もどうかなーって
思ってるんだけどいいとこあるかな?センタースタンドのよさは知ってるつもり
766774RR:2012/08/07(火) 20:35:16.00 ID:2l628eKV
半年ぶりに書き込みます。GSF1200S('96)乗りです。
3速でパーシャルの状態からじわじわアクセルを空けているとスムーズに
回転が上がらない症状が出てて悩んでます。バイク屋には見てもらって
いるけれど原因が特定できない。時々失火する感じでドルルガクドルル
ガクって感じで引っかかります。
1245速では感じられないし、3速でもガバッと空けると猛烈に加速する。
発症する回転数は2000〜3000回転の間に限ります。
キャブの同調をとってもらったり、プラグを換えたり、チマチマ原因となる
可能性をつぶしてきました。
同様の経験のある人、解決策をご存じの人、その他提案があればぜひ教えて
ください。よろしくお願いします。
767774RR:2012/08/07(火) 21:18:17.47 ID:2l628eKV
すみません。sage忘れてました。
768774RR:2012/08/07(火) 21:46:17.96 ID:jBNF4J+B
16年前のバイクでワンオーナーで無い限り実走行不明なんだから(大型バイクなんか10万`超えなんかざら)
多少は諦めて(我慢して)乗ればいいがな

同調以前にキャブのインナーパーツ全部交換してるんだよな?
ECUトランジスタ、コイルその他消耗品全部新品にしてみたら?
エンジンOHしてみたら?
そんな金もったいないと言うなら乗り換えした方がいいよ
769774RR:2012/08/07(火) 22:23:11.52 ID:2l628eKV
>>768 レスありがとうございます。キャブの分解とOリング等の交換は
やっています。今のGSFに愛着があるので乗り換えは考えていません。
古いなりに何とか調子を取り戻させてやりたいと考えています。
点火系の交換も必要なのでしょうか? 欠品が心配ですが検討してみます。
ヤフオクの中古パーツもイマイチ心配ですしね。
770774RR:2012/08/07(火) 22:53:33.58 ID:WSeOQnmD
油冷バンディット手放してしまった、程よい大きさで乗りやすかったけど。
年寄りには重くなったなと感じてたけど、車庫で倒して決心がつきました。
CBからバン、次は250のオフになる。
この次はカブだなあ。
771774RR:2012/08/07(火) 23:59:18.74 ID:jBNF4J+B
>>769
ネタじゃなくちゃんとした人のようだね
症状から電気系はあまり怪しくないけどちゃんとしたバイク屋ならパルス計測できるとこがある
交換はチェック後でいい
最低でも圧縮測定、出来ればシリンダーの状況チェックも必要
インシュレーターにひびとかホースにひびで二次エアー吸ってるとかもありえる
かなり過剰に使われなければ無いけどキャブボディも消耗品
ファンネルでサーキット使用されてたりする車体は運が悪いと距離行って無くてもキャブダメになる
772774RR:2012/08/08(水) 00:28:00.52 ID:vjojuXju
上のギアに入ってる時に低回転から加速する時に失火してるのか?スムーズに加速しない事があった
ダメ元でプラグコート交換したら、コイルのとこにかなり錆が出ていた
磨いてコードとキャップ交換したら俺のは直った
コイルも厳密には消耗品だからAssy交換のがいいんだろうけど

症状が同じとは限らないのでこれで直る保障はないけど
773774RR:2012/08/08(水) 04:39:31.84 ID:nv8m/4Do
>>771
ありがとうございます。二次エアーの件は調べてみたいと思います。
中古で購入したので前歴は不明ですが、各部の劣化具合や傷等から見て
競技用に使われた可能性は低いと思います。(ほとんどカンの世界ですが)
劣化しそうな部品をもう少し調べてみます。
774774RR:2012/08/08(水) 04:45:06.39 ID:nv8m/4Do
>>772
レスありがとうございます。先日プラグ交換のためにタンクを外しましたが
コイルとプラグコードに錆はありませんでしたが、汚れが酷かった記憶があります。
もう少しキャブ回りを点検したら点火系にも手を着けたいと思います。
情報ありがとうございます。
775774RR:2012/08/08(水) 08:56:17.11 ID:GswCOzVl
>>774
都内近郊なら、Garageデブに持っていったら?
2か月位は覚悟しなきゃだけど、不満部分は完ぺきに直してくれるよ。
ダメなら手放そうと思ってたのに、絶好調で戻ってきたから。
とにかく原因究明するのが早いので、
簡単な作業で直ってしまうかもしれんし。
776774RR:2012/08/08(水) 11:28:10.58 ID:vjojuXju
>>774
プラグコードの錆びはコイルとコードのつなぎ目の中なので外観では解からないよ
コードとコイルはコーキングされているのでフック外して差込口ちょっと壊さないと
コイル側のニードルの状態は解からない
コーキングされてるから、まさか中が錆びてるなんて俺も思わなかった
コイルのニードルが錆びていたのは片方だけ
777774RR:2012/08/08(水) 13:53:04.98 ID:KWgLJ964
>>776
それ、ニンジャ乗りからも聞いたことあるな
778774RR:2012/08/08(水) 14:57:11.64 ID:J0doa/Z/
http://www.geocities.co.jp/motorcity/2237/cord.html

旧車だと定番メンテナンスだよ
排気量小さいとコードやキャップからのリークで低回転で特に影響出る
1200もあると案外気にならない事多いけど

社外プラグコードの中には純正より抵抗値大きくて逆にパワーダウンしちゃう物もあるので注意
理想はコイルからアッセンブリーの新品純正に変えるのが一番
779774RR:2012/08/08(水) 15:48:38.45 ID:P8ZYSQ3x
K6だが今年ガレージdbのブログを参考にしてNGKレーシングケーブルに換えたけど快調になった。
やって正解だった。
780774RR:2012/08/08(水) 16:54:21.64 ID:boRu8W62
インマニって結構柔らかいんだね。
アイドリング時にポコポコ凹んだりするとは
思わなかった。
781774RR:2012/08/08(水) 18:43:53.01 ID:J0doa/Z/
新品は柔らかいけど厚みが5mm以上あるから結構硬いけどな
表面に軽いヒビが出来ても貫通してない事も結構あるぐらいの厚みはある
782774RR:2012/08/09(木) 12:08:24.09 ID:G9PKahI2
Fブレーキを強化したいんだがみんな何に換えてる?
まずはこれからやれみたいな。
783774RR:2012/08/09(木) 13:40:38.50 ID:Yz7nApWd
>>782
オクで安値で出てるウェーブローターに前後交換したら、
純正より怖いくらいよく効くし、鳴きもまったくない。
初期のタッチがかなりよくなったかな。
見た目で買ったのに得した気分w
ちなみに取り付け後2000qちょい走ってるが、今のところ不具合はないっす!
784774RR:2012/08/09(木) 14:02:55.60 ID:+aoEmgcp
ブレーキに関してはちゃんと整備していれば不満は無いレベルだと思うのだけど。

>>782は効きに不満?
785774RR:2012/08/09(木) 14:42:03.99 ID:G9PKahI2
タッチもぐにゃぐにゃだしガチッと効かないから止まらないのです(>_<)
とりあえずホース換えてみようかなと。
786774RR:2012/08/09(木) 15:01:44.32 ID:+aoEmgcp
エアは噛んでいない?
ホース変える前にピストン掃除したりフルード交換&エア抜きの基本メンテを
終えてからがお勧め。
787774RR:2012/08/09(木) 15:34:01.68 ID:G9PKahI2
アドバイスありがとう。
しかし車検整備に出して返ってきたばかりで異常は無かったみたい。
788774RR:2012/08/09(木) 17:28:18.64 ID:IBTwVn9E
ディスクローター交換が実はブレーキ一番効くようになるよ
別に鋳鉄とかではなく何でもいいから新品にするって事
あたり面が波打っていたり線入りまくりだと、何やってもそれなりにしか効かない

深溝入る前に面だししてもらえば磨耗限界まで不満の無い効き目持続出来るけど
そこまでマメな人は聞いた事がない(レースとかしてる人はやってるけど)
789774RR:2012/08/09(木) 20:47:25.25 ID:UIuaEqd3
うちのもなにげなくフロントディスクローターの厚み測ったら、
限界以下になってたんでサンスターの新品にした。
ゆがみが減ったのかかけ始めの遊びは間違いなく減ったし、
確実にフルロック直前まで掛けられるようになった。
790774RR:2012/08/10(金) 03:37:14.95 ID:tcv5DCPE
そんなにハードな乗り方じゃ無いけど6万超えでローターは限界だったな
スポーツ走行とか無しでも使い方によっては4万`ぐらいで限界くるんじゃない?
791774RR:2012/08/10(金) 12:29:38.99 ID:DDYbIphC
新車状態なら純正で何の不満も無くサーキット走行可能なブレーキスペックだよ
(もちろんそんな性格のバイクでは無いが)
メッシュホースやラジポンはタッチの好みとかファッション性だよ

消耗、磨耗、メンテナンスしても不満ならパッドやら何やら買えればいいけど
基本的な劣化に対する対応もしないでカスタムとかは本末転倒
792774RR:2012/08/10(金) 18:14:09.78 ID:mvf7qAEb
ん?
また荒れる?
793774RR:2012/08/10(金) 18:51:19.76 ID:UcWHFcCV
別体マスターって古臭く見えるから今風の一体マスターに変えたいけど
ブレンボの一体ブレーキとクラッチ新品で買う金は無いでござる

他に安くて今風の一体マスターって誰か知らない?
794789:2012/08/10(金) 20:07:21.43 ID:n9UmtPlw
情報追加しとくとローターはサンスターの一番安いやつで値段は純正と同等。
(純正が在庫切れだった)
パッドは純正新品。
795774RR:2012/08/11(土) 00:02:07.29 ID:NHQGEUmy
R純正平型がやっと安く手に入った。
明日からの夏休みでつけるよ。
プロトのやつは、ちょっと渋滞にハマると140度を超えちゃったもんなぁ。
下入れ下出ってのが関係有るのかな?
プロトでも改造して上出し入れにしたら、ソコソコ冷えるらしいけど。
796774RR:2012/08/11(土) 07:22:05.31 ID:/fNN2Jl6
>今風の一体マスター

どんな形を言っているの?
797774RR:2012/08/11(土) 11:10:11.16 ID:vRxEQvYb
バンディットだと純正でもそこまで油温上がらないよね?
油温計つけてないからわからんけど。
実際どうなんだろ。
798774RR:2012/08/11(土) 12:13:47.27 ID:riB4MtU0
>>793
Billetの異形一体が定番だと思う
BERINGERの一体ラジポンも増えてる
イタリア車なんかの純正は格好いいけど高いと聞いた

>>797
上がらないよ
渋滞は基本すり抜けするから、一番上がるのは信号がやたら多い都内で
100℃ちょっと超えたのが数回ある程度
799774RR:2012/08/11(土) 15:12:26.77 ID:d8pSLqtY
バンディットでも初年度モデルはオイルクーラー小さいからダメだけどね
それ以降のは渋滞で長時間車の後ろ走るとかしない限りそんな油温上がらない
800774RR:2012/08/11(土) 16:47:45.66 ID:vRxEQvYb
>>798->>799
バンディットならそこまで神経質にならなくていいってことね。
俺のは'05だから問題なさそうだ。
ども、ありがと。
801774RR:2012/08/12(日) 23:54:00.46 ID:cj5Gq6W5
オイルクーラの後なら温度低いのかもしれんが前で測ってると
今の時期の渋滞では確実に140℃超える
802774RR:2012/08/13(月) 02:34:05.84 ID:zNUMH/tc

お前のは確実にボロだからだろ

ヨシムラのセンサー指定位置前と横両方で計って表示させてるが
渋滞時は5度の差も無いし120度なんか行った事は一度も無い
すりぬけしてれば都内でも100度行かない
803774RR:2012/08/13(月) 03:20:12.62 ID:G/Vcq29o
まじめな話、140度とかなってたらオイル食ってるだろ?(減ってるだろ?)
エンジンOHとかバイク買い替え時期だよ
804774RR:2012/08/13(月) 05:16:15.13 ID:mtb53tRn
夏と冬で30℃なんて差が出ないんだけど、140℃だと冬でも100℃超えるんかね?
特に高速走行中の油温差なんか夏と冬で10℃も無い
買う前に油冷は所詮空冷だから熱いとか言う事各所で見かけたから覚悟してたんだけど
実際は水冷のリッタークラスより熱持たないね(バンの前はCBR893乗ってたけどそれのが熱かった)
805774RR:2012/08/13(月) 06:39:47.90 ID:0s9mGQiU
オイルにもよるけど130度ぐらいが限界温度で、確実に140度超えてたら
オイルがもう役割はたさない

オイルが先に死んだのかエンジンが死んでる中古買ったのか知らないけどね
806774RR:2012/08/13(月) 06:48:21.38 ID:fGwyFz++
>>801
最低でもピストンリングはめりこんでて終了してるか
シリンダークリアランスもしくはクランク終了してるよ
壊れたバイク乗ってて温度自慢ってのもみっともない
排気量があるから走れてるだけのバイクだ
807774RR:2012/08/13(月) 09:31:30.23 ID:W9aqdHm2
XJR1200乗ってた時はオイル結構食ってたけど、バンディットは食わないね
つか、XJRは中古だったから終わってたのかな、エンジン
XJR1200はオイル食うけど1300は食わないとか言う噂あったんだけど
エンジンの基本的な部分だけは改良されてないんだよね
詳細はかなり変わってるんだけど
808774RR:2012/08/13(月) 09:53:57.96 ID:jcC4IFWX
その140℃って書いてるのリミッターで馬力上がる千葉のブロガーでしょ?

1100刀でも都内&そこそこ渋滞で120℃ぐらいだよ
行楽渋滞みたいなのを半日ぐらい車の後ろついて走るなんてすればオーバーヒートするだろうけど
バンのが当然だけど同じ状況で油温低いよ
809774RR:2012/08/13(月) 10:15:13.41 ID:ESs4p79e
CBR893・・・

929や954の打ち間違えにしては無理があるな。
810774RR:2012/08/13(月) 10:50:22.35 ID:kxVyUAK4
>>809
ネタじゃないよね?
SC28は893ccだから「ヤクザ」って言うの知らない人が居るとは思えないんで
811774RR:2012/08/13(月) 10:56:04.23 ID:HvbrvCpM
知らんわそんなのw
じゃあ918はなんつーの?
812774RR:2012/08/13(月) 11:05:44.73 ID:G1dJGjhL
http://www.hondafairing.com/honda-cbr893rr-94-95-c-105.html

CBRは逆車のみで社外部品買うのに海外表記は車種区分が排気量と年式だから
乗ってる奴にとっては当たり前みたいだな
ツーリング仲間が言ってた

9RとかCBRはエンジン熱もだけどフレーム熱いよ
夏なんか乗ってて嫌になる
VFR800が経験した中では最強の熱さだったけど
813774RR:2012/08/13(月) 11:06:41.80 ID:ESs4p79e
それは知らなかったな。
SC28ならCBR900が通称名だから。
814774RR:2012/08/13(月) 11:08:15.36 ID:ESs4p79e
954は日本でも売ってただろ。
815774RR:2012/08/13(月) 11:13:46.54 ID:G1dJGjhL
>>954は日本でも売ってただろ。

何が言いたいのかよく解からないが
中古で全部買える今の話とか言うなよw

CBRが出た時の名前がCBR893RRなんだろうが
だからそれが一般的な呼び名になってる
CB750Fなんかは同じ車名で型違いがあるからRC42とか言う
何でもエンジン形式で呼ぶと格好いいとか言う風潮は最近だよw

816774RR:2012/08/13(月) 11:18:37.53 ID:ESs4p79e
817774RR:2012/08/13(月) 11:22:09.47 ID:G1dJGjhL
>>ID:ESs4p79e

お前さ、バイク暦超浅いでしょ
長く乗ってれば偉いとは言わないけど話にならん

アホ相手にするんじゃ無かった
CBRスレでも10年前から見て来い
バカ
818774RR:2012/08/13(月) 11:25:53.83 ID:ESs4p79e
うわあw
819774RR:2012/08/13(月) 11:29:36.75 ID:T5wrXI0S
喧嘩スンナよ!

確実に140℃超えるとか書いてる大笑いの
壊れたバイク乗りだか無免だかが一番バーカなんだから
820774RR:2012/08/13(月) 11:33:33.03 ID:AFhZ55E5
140度じゃ確実に頭もバイクもオイルも壊れてるね
油温計が壊れてるって落ちもあるけどw
821774RR:2012/08/13(月) 11:34:35.79 ID:ESs4p79e
ケンカなんてしてないよ。
ただ、「お前、チンコ丸出しだぞ」と指摘したら
何故か逆ギレしているのがいただけ。
822774RR:2012/08/13(月) 11:40:02.42 ID:ESs4p79e
メンツが変わったんだろうな。
少なくとも23スレあたりでは、140度到達などと書いても
それに異を唱えるのはいなかった。
147度の表示を見たことあるが、餅300以外は使う気になれん。
823774RR:2012/08/13(月) 11:44:21.07 ID:AFhZ55E5
140度も上もまたこの子ね
納得

732 :774RR:2012/08/01(水) 22:14:45.20 ID:WuQ52k8S
つまり、俺みたいに20世紀からGSFを持ってる奴が、
本当のGFS乗りって事だな。
21世紀に入って乗り始めた奴は青二才。
中古で買った奴は貧乏人。

もっともタダでさえ安いGSFの新車が、
普通に15万以上引きで売られてた訳だが。

安いって言うのは今に始まったことじゃないw
824774RR:2012/08/13(月) 11:55:00.24 ID:t3Toe1rT
いいかげんにし(ry

>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html

>>またこのブログ主が興奮してる
825774RR:2012/08/13(月) 14:24:56.51 ID:JtfkunA3
ロイヤルパープル使ってる人いる?
826774RR:2012/08/13(月) 15:21:11.41 ID:FA3BMcvI
エンジンが正常なら安物のオイルで凄い渋滞でも120℃なんかめったに行かないよ
クラッチプレートの厚みが純正で2種類あるのと強化スプリング使わなくても
テンションかけれる方法は某所に出てるからあえて書かないけど
シェブロンで全然問題なし

車用入れたらクラッチ滑るとか某ブロガーが書きそうだから
先にクラッチ対策書いといた
827774RR:2012/08/13(月) 15:23:01.01 ID:KSH2umip
長いことバイクに乗ってるが、CBR893RRは初めて聞いた。
実際に当時ソレに乗ってた人もCBR900RRって言ってたな。
当時のカタログ持ってるけどやっぱりCBR900RRって載ってるし。
今のCBR乗りには常識かもしれんが、他車種乗ってる人はあまり知らんと思う。
一般的な呼び名ではないような気がする。

油温140度は…ボロいGSFですり抜けせずに渋滞にハマりゃいくんじゃね?
828774RR:2012/08/13(月) 15:32:43.99 ID:FA3BMcvI
ああ、そうそう
車用オイル入れるとクラッチ滑るって意味じゃ無いからね
ちゃんと磨耗限界やクリアランス適性でちゃんと整備されてれば滑らない

まあ、いいか
頭のおかしいブロガーを相手する気は無いから
829774RR:2012/08/13(月) 15:49:24.89 ID:sIjzhRL1
相変わらず千葉県民はしつこいなw

CB893なんか今乗ってる奴居ないだろうにw
バンディット乗りはGV79Aとか言う奴はまず居ないし
SK6とか車体識別はバン乗りなら当たり前だけど他車種乗りだと解からんだろうが


もう、こいつの頭の中には自分の常識しかなくそれが絶対って言う
脳の病気なんだろうな
かわいそうに
830774RR:2012/08/13(月) 15:50:08.48 ID:C33Zf5Hi
>>825
2年前からずっとロイヤルパープル使ってますわ。
色々試したけど、これがベストな感じ。
走り出してすぐにギアの入りの良さにニヤついてしまった。
燃費も若干良くなったし、オクで安く買えるしw
831774RR:2012/08/13(月) 16:06:13.50 ID:JSftHxCR
Bandsの人は山賊って言っててGSF出てからは1200とかナナハンって言ってたな
バンディット1200出てからは交流無いから知らない
GSって言うとGSXRの事だった

KERBEROSはVJ○○って言ってたな
4発はS4の500とかだった、スクエアー4も同じ呼び方してた
インターネット普及していない時代にどこでも通じる統一した呼び名なんか無いと思うけど?
本当に昔から乗ってるなら解かると思うんだが・・・
832774RR:2012/08/13(月) 16:07:20.04 ID:wB8EttLq
>>826
エンジン異常なら油温上がるんですか?
R1100のラウンドオイルクーラーに交換したイナズマ1200乗りですが、
渋滞に嵌まれば簡単に140℃越えます。
オイルクーラーでかくても走行風が当たらなければ冷えないと思います。
833774RR:2012/08/13(月) 16:10:43.91 ID:fZ6egWpm
お前がそう思うなら、お前の中とお前のブログでそう思ってればいいだけだ
いいかげんウザイ
834774RR:2012/08/13(月) 16:12:33.15 ID:wB8EttLq
>>804
冬でも渋滞に嵌まれば100℃なんて簡単に出るよ。
835774RR:2012/08/13(月) 16:15:10.13 ID:wB8EttLq
>>833
他人にレスつけるならアンカーつけて下さい。
836774RR:2012/08/13(月) 16:16:12.64 ID:fZ6egWpm
お前がそう思うなら、お前の中とお前のブログでそう思ってればいいだけだ
いいかげんウザイ
837774RR:2012/08/13(月) 16:26:54.69 ID:JtfkunA3
>>830
感想ありがとう!
ちなみにいれてるのは10w40ですか?
838774RR:2012/08/13(月) 16:33:34.98 ID:fakmNhYH
炎のRR会の会員でしたがCBR893RRなんて呼び方は今、初めて知りました。

それにしてもこないだのフルエキみたいに名称の件は結構荒れますね。
839774RR:2012/08/13(月) 16:57:12.88 ID:fZ6egWpm
お前がそう思うなら、お前の中とお前のブログでそう思ってればいいだけだ
いいかげんウザイ
840774RR:2012/08/13(月) 17:11:05.88 ID:CoxC85rD
炎のRR会ってキモオタが多くてファイヤーブレード乗ってる奴も少ないし
ろくに活動しないうちに1000が出て空中分解したとこだよな?

「炎のRR会逝ってよし」って言われてた奴がここに居るの?
841774RR:2012/08/13(月) 17:20:30.27 ID:CoxC85rD
>>838
まだテキストあるなw
何処の支部で何色の車種は何?
車種だけでもいいや
台数少ないからどいつかすぐ解かるけどw
842774RR:2012/08/13(月) 17:27:03.12 ID:CoxC85rD
全国ミーティングやったらCBRが1台だけだった当人だったらマジ笑えるんだけど?
何処の支部かだけでも教えてよ?
843774RR:2012/08/13(月) 18:00:53.48 ID:CoxC85rD
なーんだ、検索してひっかかったので知ったかしただけか
つまらん
ヤリマンViViちゃんの話でもしたかったのに
その為にトミン行ってたやつ結構いた
844774RR:2012/08/13(月) 18:29:58.76 ID:CoxC85rD
ちなみにSSになるのかレプリカになるのか知らないけど
この手のバイクは毎年変わるから年式で言うのでSC44とかで言う奴はあんま居ない
SSなんかも殆どと言うか全部06とかと言う
893とは言うけど918ccのは918とは言わないでタイガーって言うね
何でだろう?
バンもネコ目って言うけどその他のにはそう言う愛称無いよね
845774RR:2012/08/13(月) 18:37:09.57 ID:aH9FvZAU
さびしいのか?
846830:2012/08/13(月) 18:40:38.15 ID:C33Zf5Hi
>>837
10w-40wですよ。
ちなみに、なじみのショップだと1本2800円だが、
オクなら1500円なので、まとめ買いしとります。
初回交換時に凄く汚れが落とされるので、
2回目交換後くらいから、ずっとこれだな!と思いましたわ。
以前は、ずっとワコーズのプレステージS使ってました。
847774RR:2012/08/13(月) 19:00:01.16 ID:JtfkunA3
>>846
20w-50と迷ってますが夏場でも10w-40でイケそうですね〜。
参考になりました!感謝!
848774RR:2012/08/13(月) 19:20:54.09 ID:X0WBSicS
ワコーズならプロステージだろ?パチモン?w
849774RR:2012/08/13(月) 22:34:34.48 ID:vtASeIYU
渋滞にはまってもすり抜けるから油温上がらないとか言ってるけど、それははまってる言わないからw
すり抜けられない状況で10分位すれば140度位上がるよ。
850774RR:2012/08/14(火) 00:52:16.72 ID:ZCCsXyRe
いいかげんしつこい千葉のブロガー
今度は140

>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html

>>またこのブログ主が興奮してる
851774RR:2012/08/14(火) 00:57:40.10 ID:9DF2uwg6
もうそのブログの話いいから
自作自演だろ
852774RR:2012/08/14(火) 01:14:13.56 ID:l1G6z7w/
だいたいこの時季、50km/h以上出さないと放熱量が発熱量を上回らない感触だよな。
もし本当に「すり抜け」で温度が上がらないと言っているなら・・・・
どんなDQN運転だよ。
853774RR:2012/08/14(火) 01:42:32.06 ID:0jAoaVAn
リミッター



(省略)
ダウンパイプ

140度←今ここ
854774RR:2012/08/14(火) 02:49:30.18 ID:88nM+uBo
ちょっと前にも油温の事でゴタゴタしてたな。
俺は油温計はつけない派。
サーキット走る訳じゃないからそこまでの管理は必要無ーし!
渋滞にハマって熱ダレした感じたら、さっさとオイル交換しちゃう。
安オイル買いだめしてるんでジャブジャブ使っちゃう。
油温計つけると数値がハッキリ出てくるから、俺の精神的に良くない。
そういうの見ちゃうと必要以上に気にしちゃう性格なんで最初から見ない事にしてる。
その使い方でブッ壊れたら次のバイクに買い替えますわ〜。

@猫目バンディット乗り
855774RR:2012/08/14(火) 03:21:43.24 ID:Bmt34thJ
オイル食ったりするしガスケットとかマフラーエンド見れば終わってるバイクはすぐ解かるよ
それでもリッターオーバーだから普通には走るけどね

終わってるオイルは期間、距離関係なく変えちゃうのは正解だと思う
高いオイルでも限界温度超えたら役割果たさないから意味無い
856774RR:2012/08/14(火) 07:23:12.56 ID:b3ZkWj+E
>>855
終わってるオイルとはどう判断するんですか?
ガスケットとマフラーエンドの何を、どう見て判断するのですか?

油圧とかで確認するなら、まだ分かるんですが。
857774RR:2012/08/14(火) 07:26:42.99 ID:b3ZkWj+E
>>855
追加
オイルの限界温度て、どこに表示されてますか?
どのオイルは、限界温度高いのですか?
858774RR:2012/08/14(火) 07:56:38.00 ID:qxZr6Wm2
>> ID:b3ZkWj+E

>>いいかげんしつこい千葉のブロガー
>>今度は140

>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html

>>またこのブログ主が興奮してる
859774RR:2012/08/14(火) 09:33:37.10 ID:b3ZkWj+E
140℃でオイルの性能が終わって、エンジン壊れるなら、油冷エンジンなら全車オイルクーラー大型化とGSX1400みたいに電動フィンが標準装備してるよ。

水冷車は電動フィンが全車両標準装備な理由分かってる?
あと空冷車なんて、どうしたら良いの?


860774RR:2012/08/14(火) 09:48:38.68 ID:WvcUYq52
このバイクノーマルで、別に攻めてるわけでもないけど。
ツーリングで、熱ダレ?
クラッチがつながりにくくなるのは、あるだろう。
これって、オイルクーラー強化で良くなるの?
861774RR:2012/08/14(火) 10:53:41.41 ID:JV+f1x0x
>>895
CBR893RRも入れて。
862774RR:2012/08/14(火) 11:25:23.70 ID:qxZr6Wm2

>>自演
>>いいかげんしつこい千葉のブロガー
>>今度は140

>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html

>>またこのブログ主が興奮してる
863774RR:2012/08/14(火) 11:48:39.24 ID:l1G6z7w/
都合が悪くなったときのワイルドカード「千葉のブロガー」w
864774RR:2012/08/14(火) 11:53:57.15 ID:l1G6z7w/
そもそも、オイル温度が上がりすぎて問題が発生するなら
警告灯なり装備されるはずだろうに。
乗り物系で油温警告灯があるのは、4輪車のATF温度警告灯くらいしか知らん。
油圧を見るってのは正しいよな。
「終わったオイル」とやらは油圧がかからなくなるから。
865774RR:2012/08/14(火) 12:02:49.22 ID:b3ZkWj+E
>>860
油温や油圧が分からないから一般論で、推察するしかないけど。

その前に確認するけど、クラッチの切れが悪くなるのは、熱ダレした時や渋滞に嵌まって油温が高くなったと思うときだけ?
それから油温が下がったらクラッチの切れは回復する?
866774RR:2012/08/14(火) 12:03:24.83 ID:qxZr6Wm2

>>自演 マルチID

>>いいかげんしつこい千葉のブロガー
>>今度は140

>>http://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/folder/1514903.html

>>またこのブログ主が興奮してる
867774RR:2012/08/14(火) 12:07:47.95 ID:b3ZkWj+E
>>860
もし油温下がったた時に回復するのなら、冷却能力高いオイルクーラーへの交換が効果出ることが有るけど、渋滞みたいに走行風が当たらない時なら気休め程度の差です。
同じ風量なら冷却能力高い分の効果は堪能出来ます。(油温測ってればですが。)
868774RR:2012/08/14(火) 12:32:58.36 ID:r/0Wd5VY
オイルの状態の有無の調べ方なんて車と一緒。
お前らは温度なんかを、一々気にして無いと乗れないのかw

すごいシビアコンディション(渋滞路w)で使ってるんだな。
タイヤも中減りばかりで大変だろw

GSF1200Pとクーラー周りを一緒の仕様にしてもらえ。
あいつら仕事で乗ってるから。
869774RR:2012/08/14(火) 13:02:02.57 ID:WvcUYq52
>>865
うん。
一日中走って、あっちちになった頃かな。
冷えたら回復するよ。
870774RR:2012/08/14(火) 14:10:12.17 ID:JV+f1x0x
>GSF1200Pとクーラー周りを一緒の仕様にしてもらえ。

どんな仕様?教習750のオイルクーラー位かね?
意外なところでジェネレーターにPCファンみたいなのが着いているは知っている。
871774RR:2012/08/15(水) 23:04:48.67 ID:i67yAe0N
>お前らは温度なんかを、一々気にして無いと乗れないのか
いや、べつに乗れないんじゃなくて、油温をオイル交換のタイミングの参考にしている。
87277:2012/08/16(木) 22:24:02.38 ID:QmvJemFD
>お前らは温度なんかを、一々気にして無いと乗れないのか
そりゃ天ぷらを美味しく揚げるためには油温は大事でしょ

873774RR:2012/08/17(金) 22:16:50.78 ID:VqWavd6o
おい もっと荒らせよ
874774RR:2012/08/17(金) 22:19:43.48 ID:N0/3w2VS
油温140℃は普通に上がるんだけどなあ
それで白煙吹いたりしないしオイルも減らない
警告ランプも点かない
シフトのタッチは固くなるけど
油温計が狂ってんのかね?
875774RR:2012/08/17(金) 22:44:20.37 ID:tB/rduSB
>>874
いや、そんなもんだったよ、俺も。
可能性として、油温計を疑ったこともあったなぁ。
(いまだに、アレがぜったいに正しかったかはわからんけど)
今度油温計を取り付ける時は、一度沸騰したお湯の温度測ってからつけようと思う。

ちなみに、一緒にツーリングしていて
ゼファー1100 に+10度= XJR1200 に+10度= GSF1200
って感じで、たいていゼファー1100にくらべて20度程高い温度だった。
876774RR:2012/08/17(金) 22:58:16.92 ID:dyNZWV5N

また自演してる
内容でバレバレw

空冷がなんとかと前に知ったかしたの忘れてる自演馬鹿本人は気がついてないようだけど
877774RR:2012/08/17(金) 23:17:18.84 ID:Wi31Yoa1
油温なんか気にする必要は無い
シリンダー爆発温度はシュミレーションでは2300℃
側壁は180℃で計算する
媒介するオイルは150℃以下で設定する

どこからかなぜか140℃と言う中途半端な温度になると言い出した奴は
恐らくどこかの書き込みか掲示板で見たのだろうが
水冷エンジンで油温は水温+20〜30℃が殆ど

http://www.paraffin-oil.com/himitu/004.html

いろんなマニュアル本を読んでこのおっさんは書いてるんだと思うけど
そうすると150℃マイナス10℃はかなり危険と言う事になる
温度計のセンサー位置で150℃になったら限界は完全に超えているのだが
車種によってセンサーの位置は違うのに違う車種の油温計で比較しちゃう奴は
脳内とか馬鹿とかのレベルでは無く
単に無知
878774RR:2012/08/17(金) 23:27:49.24 ID:Wi31Yoa1
http://www.geocities.jp/kamcamnet/top/onndo.html

こいつもなぜだか140℃が危険と書いている

どうして設計時のシュミレーション限界温度150℃設定と言う話が無いかが謎
ちなみに最近の高性能なバイクはオイルクーラーもある事だし結構油温計つけつ人は多い
(標準でついている物があったとしても別に、基本はあっても水温のみが多い)
なのでヨシムラのマルチメーターなどはセンサーかた表示出来る温度表示が2箇所になっているタイプが売られている
879774RR:2012/08/17(金) 23:40:05.02 ID:9TyfWIIm
いちいち荒らさなくて結構
気に入らないとか間違ってる事が書き込まれてもいちいち反応しなくていいから
わざわざ他人のブログ引っ張ってここで披露してくれなくていいしそういう事する場所じゃないから
ここに書き込まなくていいからブログ書いてる本人に直接説明してやったら?
880774RR:2012/08/18(土) 01:05:50.08 ID:xWanEHtc
>>876
自演って?
おれ、このスレに書き込むの、初めてだぜ?
空冷がなんとかって、なんのことだ?
なんで、そうやってきめつけるんだ?
881774RR:2012/08/18(土) 03:35:54.40 ID:5ZXhwpSQ
>>877
温度じゃなくて油圧で管理すればいいんだろ?
882774RR:2012/08/18(土) 03:41:46.07 ID:5ZXhwpSQ
>>877
あと140℃が安全なんて誰も言ってないよ。
渋滞とかだと140℃や150℃(ヨシムラのデジタテンならHi表示)が出ることがあると言ってる。

>>876みたいに直ぐにブログを引用する人は、そんなには上がらないと全力で否定してる。

温度だけではオイルの劣化を単純には評価出来ないというのが話の流れでしょ。
オイルが劣化すれば油圧落ちるから、油圧管理が適当ではという話になってるだろ。
883774RR:2012/08/18(土) 03:43:49.49 ID:5ZXhwpSQ
>>878
追加
このスレは油冷限定なので水冷の話はスレ違いなのでお引き取り願います。
884774RR:2012/08/18(土) 08:37:30.08 ID:kVJLzetG
水冷エンジンで油温120度はやばいと言うのに
空冷は140度でも平気って・・・・笑える通り越してておもしろい
885774RR:2012/08/18(土) 08:50:29.20 ID:5ZXhwpSQ
>>884
水冷の油温120℃は、具体的に何がマズいのですか?
水冷だと120℃で油膜を維持出来ないのですか?

油冷と水冷でオイルの役割違うんですか?

油温上昇すると油膜薄くなったりしますが、そういうのは油圧管理で確認できますよ?
886774RR:2012/08/18(土) 09:12:00.88 ID:fCK4ThYu
沸点
887774RR:2012/08/18(土) 09:42:51.03 ID:j3QhIwtZ
>>884
おまえ…無知過ぎるだろ
熱膨張による想定クリアランスが水冷と空油冷じゃ違う
水冷の方が一般的にクリアランスは狭く設計されている
これが問題で温度が上がり過ぎると膨張し過ぎて…
あとはわかるな

そして120℃っていう油温だと水冷なら水温が大変なことになってると思うぞ
もはやオーバーヒート…想定クリアランス限界
だから危険といわれる
888774RR:2012/08/18(土) 11:52:18.01 ID:bTlVkx5h
>>熱膨張による想定クリアランスが水冷と空油冷じゃ違う
>>水冷の方が一般的にクリアランスは狭く設計されている

その脳内w
ソース出せやwww

いや、本当にアホやな
GSX1400やW850は同年式の水冷と変わらない
889774RR:2012/08/18(土) 12:25:57.28 ID:j3QhIwtZ
>>888
一  般  的
890774RR:2012/08/18(土) 12:34:04.97 ID:qxUQiR9V
>GSX1400やW850は同年式の水冷と変わらない


ソース出せやWWW
891774RR:2012/08/18(土) 12:57:19.00 ID:zOW6mR1o
核心ついてるのに自分の頭で考えることもなくソース出せって…
892774RR:2012/08/18(土) 13:06:40.56 ID:5ZXhwpSQ
>>887および単発IDの嵐さん
他人からの質問は無視されているようですが、なぜですか?

今日は暇なのでお相手させていただきます。
メッキシリンダーを採用している新世代のGSX1400、CB1100などのエンジンと
GSFをはじめとする旧世代の油冷および空冷車ではクリアランスの設計が個となります・

このスレで話題になっているのはメッキシリンダーを採用していない旧油冷車で有ることを認識して下さい。

@旧世代油冷(GS1200SSのサービスマニュアルより転記)のクリアランス
 手持ちの紙マニュアルからの転記です。
 ソース出せと言われるならあとからupします。
 標準:0.04〜0.07mm
 最大:0.120mm

A新世代油冷(GSX1400サービスマニュアルより転記)のクリアランス
 http://gsx1400fe.co.uk/gsx1400_manuals/GSX1400_Manual_section_3_engine.pdf
 標準:0.015〜0.025mm
 最大:0.120mm
 ※最大値は旧世代油冷と共通ですね。

BW650(TOP、SECOND、OILと分けてありましたがTOPの寸法を転載)
 標準:0.20〜0.35mm
 最大0.65mm

 W800探していますので、しばらくお待ち下さい。
893774RR:2012/08/18(土) 13:12:50.73 ID:5ZXhwpSQ
>>888
w850というのはカワサキのW800ということで良いですか?

CBR893とか乗っている人しか分からない通称とかは分かりにくいので
一般的な名称でお願いします。

GSX1400、W850は同年式の水冷と変わらないとのことを言われているので、
ソースを出していただけると助かります。
894774RR:2012/08/18(土) 13:43:21.76 ID:4k7l+y+m
POPヨシムラが油冷は空冷より軽くていいとは言っていたが
クリアランスなんて話は無いし同年代の油冷も水冷もクリアランスなんか一緒だよ
895774RR:2012/08/18(土) 14:05:24.44 ID:FlqRf14T
スズキ油冷エンジン車はリミッターカットでマッピングが切り替わり馬力が上がる最新鋭のシステムと
クリアランスが大きくどんな油温でも問題なく走る最新鋭のバイクである
ここ10年ぐらいで型の技術向上により高性能エンジンが可能になったと言う説は捏造である
896774RR:2012/08/18(土) 14:14:01.06 ID:5ZXhwpSQ
>>894&単発IDの
ソース出して欲しいですね。
水冷と空冷はクリアランスが違うのが一般です。

カワサキはサービスマニュアルが閲覧しやすいのですが何故かw800は見つかりません
参考に2000年のZX12Rではトップとセカンドで書かれていますがTOPで転載
標準:0.010〜0.037mm
最大:記載無し
897774RR:2012/08/18(土) 14:21:16.99 ID:5ZXhwpSQ
ゼファー1100
標準:0.043〜0.065
最大:記載無し
898774RR:2012/08/18(土) 21:06:15.48 ID:qP2rGe2U
この知ったか自慢馬鹿は今後何年もここに住み続けるの?
Net上とか雑誌に出てるどうでもいいネタ必死に書いて何が嬉しいの?

自分の脳みそ140℃で茹でればいいのに
899774RR:2012/08/18(土) 21:58:06.21 ID:jjzSTtES
639 774RR sage 2012/08/18(土) 13:10:20.47 ID:5ZXhwpSQ
GSFスレの嵐さんとソースを出せと言われて困っています。

w800のシリンダーとピストンのクリアランスを教えていただけないでしょうか?
w650ならば海外版を閲覧できたのですが、w800のは閲覧できませんでした。
可能でしたら海外版のサービスマニュアルが見れるリンクでも助かります。

よろしくお願いします。
900774RR:2012/08/18(土) 22:10:38.43 ID:HwWkwKAo
>>898
誰に言ってるかわからないからアンカーくらい付けてよ。
俺はたぶん>>888に言ってるんだと思うけど、どうなの?
901774RR:2012/08/18(土) 22:16:37.04 ID:j3QhIwtZ
とりあえず水冷は熱くなり過ぎた時壊れやすい、でいいだろ
冷却で一歩劣る油冷は温度に対する余裕を少持たせて作られているってことだ
だから空冷車と似たり寄ったりの遊びを持たせてある

当初軽量化で有利になるという理由で採用したこの方式も
冷却で劣るからこそその後高出力化には向いてるとは言えず
後年スーパースポーツでは採用されなくなった
もちろん市販車だから排ガスの問題がもっと大きいのであろうが

と、至極普通な事を言ってみる
902774RR:2012/08/18(土) 23:26:03.79 ID:5ZXhwpSQ
>>901
まとめ乙
903774RR:2012/08/18(土) 23:32:34.56 ID:5ZXhwpSQ
>>895&単発ID
今までの単発IDでの粘着は、あなた一人だったと認めるのですね。

>>898&単発ID
油冷車は10年乗ってまして、当分油冷車から降りる予定はありません。
したがって、このスレには最低4年は居続けることになると思います。
これからも仲良くして下さい。
904774RR:2012/08/19(日) 05:04:46.20 ID:x3PgrsRU
クリアランスセールでもしてるの?
905774RR:2012/08/19(日) 06:51:18.30 ID:WJwIuHPt
だまれ貧乏人
906774RR:2012/08/19(日) 10:19:28.97 ID:ElUVhYEM
罵り合いは実際に会ってしたらどう?
907774RR:2012/08/19(日) 11:28:33.50 ID:E/MpQojF
しかし、水冷と空冷でクリアランスが違うという、基本も基本な話を外していたとは、
コイツ、このスレで痛いレスを書いてこいと誰かに脅されているのかな。
そうとでも思わなければ、なかなかできることじゃないぞ。
908774RR:2012/08/19(日) 14:42:19.61 ID:YxJe2QnE
ウインカーリレー二極なんだなこれ
909774RR:2012/08/20(月) 07:37:47.18 ID:3AbtV8TB
クリアランスバザールでもセールでもなんでもいいが
旧式エンジンだけど安いし乗りやすいからバンディットはそれなりに売れただけで
発売当時からエンジンは15年前のがさつさはしてきされていたし
今更クリアランスとか言って何が楽しいのかが疑問だ
910774RR:2012/08/20(月) 16:05:47.01 ID:OUyz4whJ
素晴らしく滑らかなエンジンが好きならGSFなんか選ばなかったぞw
GSX-Rに比べるとずいぶん大人しくなっちゃったけどさ。
911774RR:2012/08/20(月) 18:14:15.88 ID:GfpvSKkF
クリアランスのことを言って楽しい奴はいないと思うが、
クリアランスのことを言われて悔しい奴はいると思う。
912774RR:2012/08/20(月) 18:49:32.62 ID:g0lW6voT
油冷GSX-R750よりもパワフルなBandit1200Sが今は楽しくて仕方が無い
片道500kmの日帰りランチが楽しいわ・・・
でも、油冷GSX-R750もまた違った楽しみがあるのだけどもね

シリンダーのクリアランスとか油温とか気にしてるようだけど・・・
1/1000mm単位でエンジンを組み上げて24時間耐久レースにでも油冷マシンで参戦するのかな?
913774RR:2012/08/20(月) 18:57:51.82 ID:LsrqUnK+
>>909&912&単発ID嵐さん
何時までもシリンダークリアランス、油温に拘ってるの?

新しいエサじゃないと誰も釣れないよ?
千葉のブログ引用しないの?
914774RR:2012/08/20(月) 22:15:40.10 ID:U3gmw7vl
クリトリスが大きいとか小さいとかそんな理由で女選ぶ訳でもあるまいし
クリトリスの大小で乗り心地が変わるのか?

アホとしか言いようが無い
915774RR:2012/08/21(火) 00:27:56.21 ID:MRjGWGUS
>>914
あまりにデカいとちょっと引くけどね
916774RR:2012/08/21(火) 00:51:37.32 ID:Vr16mrAL
(・ω・)おまえら釣られ過ぎだぞ!
917774RR:2012/08/21(火) 02:47:06.50 ID:nYX+2C5f
シリンダークリトリスユマクー140℃とでもマジックでタンクに書けばいいじゃん
かっこいいぜ、たぶん
918774RR:2012/08/22(水) 14:24:45.12 ID:MeXias6m
つーか、このスレって荒らし耐性のない奴が多すぎる話が進まない。
そういう奴が多いとつまらんスレになって(もうなってるが)スレ住民減るわ

919774RR:2012/08/22(水) 18:27:16.82 ID:q7Ca5K2M
一番の返し技は無視。
920774RR:2012/08/22(水) 20:11:28.50 ID:sJCLDPTK
このスレで「つーか」を文字検索すると3回しか使われていません
その「つーか」を書いている奴はダウンパイプとか140℃とかクリアランスとか
で俺様書き込みしてる子なのはなぜだろう?

まあ、あれだ・・・
921774RR:2012/08/23(木) 01:09:28.58 ID:IBJFFP8y
だってクリアランスの知ったかしてる奴とつーか君は文壁同じジャン
前を見るまでもない
922774RR:2012/08/23(木) 19:35:38.03 ID:Sgh9pQTn
では話題投下。
来週ブレーキホースをグッドリッジに換えるんだぁ♪
923774RR:2012/08/23(木) 19:43:16.09 ID:c7MmTTCM
みんなこのクソ暑い時期にバイク乗ってるの?
オレは1カ月以上乗ってないわ。
それでもGSFはチョークさえ引けば冬でも夏でも一発始動。
オプティメイトつないで放置中だす。
924774RR:2012/08/23(木) 20:47:21.55 ID:kXLW5TAg
お盆に琵琶湖一周してきたけど、渋滞以外思った程暑くはなかったな。
風当ててれば大丈夫。人間は…まぁ、ガマン。

自分のは一カ月乗らない時は暫くセル回さないとダメだ
925774RR:2012/08/23(木) 22:42:45.33 ID:qEzqYUye
>>924
bandit?GSFなら燃料コックを数秒PRIにしてからセル回せばすぐにかかるけど
banはONとリザーブしか無いんだよね?
926774RR:2012/08/23(木) 22:46:04.76 ID:YJWmzU6P
K6は全くない
927294:2012/08/23(木) 23:02:32.85 ID:kXLW5TAg
>>925
GSFです。暫くしてPRIにするの気付いてすぐかかるようになった。
最近はマメに乗るようにしてるのでやってないけど。

イリジウムにしたけど、始動性あんま変わんないのね。
928774RR:2012/08/24(金) 23:19:25.38 ID:+cmLAb5T
うちのK3バンにはPRIついてたような気が・・・
929774RR:2012/08/26(日) 19:28:30.32 ID:M7Gr26KH
>>927
俺もイリジウム試した事あるけど、
う〜ん…特に…
って感じだった。
JR8Cをマメに換えてればじゅうぶんかなって感じ。
930774RR:2012/08/26(日) 23:31:01.04 ID:cmetDzt3
JR8Cなんて、ホムセンじゃまず売ってないからなー。
今はNGKのIXを使っているけど、何が違うのか解らない自己満世界。
次はJR8Cを使ってみるか。
931774RR:2012/08/28(火) 03:02:18.22 ID:wQCWSi+v
ほすん
932774RR:2012/08/28(火) 04:41:10.42 ID:oVc3nC6H
おすすめのバックステップある?
933774RR:2012/08/29(水) 09:45:53.87 ID:4RnwOv18
ない
934774RR:2012/08/29(水) 13:00:45.01 ID:sW1XGiMG
クリアランス140
935774RR:2012/08/29(水) 18:19:27.03 ID:CMPANzXf
k
936774RR:2012/08/29(水) 22:44:56.71 ID:lwssYL+Y
中古探してんだけど油冷エンジンって頑丈ってきいたんだけど
3万走行ぐらいは問題ないですか?
937774RR:2012/08/29(水) 22:57:46.14 ID:llsQLv3W
>>936
モノにも寄るが3万キロなんて一番美味しいところだと思う
938774RR:2012/08/29(水) 23:02:13.92 ID:lwssYL+Y
>>937
ありがとう、週末にハンコおしてきます。
939774RR:2012/08/30(木) 07:42:37.13 ID:Q8ZRqXom
ようこそこちら側へ。
ついでに言うと距離計はアテにならないから。
でも良い個体に巡り会えると良いですね。
940774RR:2012/08/30(木) 08:40:56.31 ID:0HG13s4z
距離計で22000とあって、信じて買って、2000km走ったところで白煙モクモクになって死にたいw
どうやら下がりらしい
941774RR:2012/08/30(木) 12:09:09.05 ID:SXJnlTxF
自分のはメーター交換されてたぜ(涙
942774RR:2012/08/31(金) 08:46:56.62 ID:MN9Rc9X0
1おれのも中古だが、195??kmという、丁度な感じな距離だった。
怪しいな・・(´・ω・`)
943774RR:2012/08/31(金) 17:42:43.27 ID:svYRFNA8
SK6を32.000kmで買って1年経った。
絶好調である。
944774RR:2012/08/31(金) 23:38:57.78 ID:xOxvo/K5
02の猫目が今4万弱、消耗品も一通り変えて絶好調!!

なんだけど、R1000衝動買いしちゃったんで明日バイクオーいってくる
945774RR:2012/09/01(土) 09:22:10.13 ID:kYFh8HOs
R1000を手放すのですね
わかります
946774RR:2012/09/01(土) 12:21:40.46 ID:WxDfTyKM
昔流行ったなそれ
947774RR:2012/09/01(土) 14:40:54.41 ID:zjBfP8cT
>>944
俺に売れ
948774RR:2012/09/02(日) 01:20:52.92 ID:nT1yU3qx
程度のいい中古は水冷と同じぐらい高いね
949774RR:2012/09/02(日) 07:33:07.94 ID:hfkbggGf
油冷だから、と言うよりキャブレターだと言うことも理由の一つ。
FIのほうが良いのかもしれないけど。
950774RR:2012/09/02(日) 10:40:27.34 ID:9DhpHDof
先日バイク屋で油冷後期をちらっと見た
気になっていたのだが・・・
オイルフィルターって車みたいなのが付いていたが、エキパイ外さず車用のレンチで簡単に交換できるの?
951774RR:2012/09/02(日) 11:36:02.79 ID:tsx5I9Up
>>950
オイルフィルタレンチはデイトナのスズキ車用とエイケン工業のEW−68を持ってる。
両方使えるけど、高さが低くて干渉しにくいディトナの方ばかり使っている。
今現在ヨシムラサイクロンだが、エキパイは外さなくてもok。  車種はSK4
952774RR:2012/09/03(月) 06:51:36.68 ID:4M4KwRs5
純正の排気系でもフィルター抜くのって結構ギリギリだった記憶があるけど
もう10年前なんでおぼろげ
953774RR:2012/09/05(水) 23:13:26.11 ID:kBY6ltQu
>>950
こないだ外してから抜けないかと思って焦ったけど、落ち着いてあれこれやったら
なんとか抜けたYo
954774RR:2012/09/06(木) 19:20:03.67 ID:BM9nJL31
>>944
かつて同じように乗換えで03式猫目(3万キロ走行)を下取りに出したら
査定0、と言われた俺ちゃんが通りますよ

まあ、転んで傷だらけだったからね・・・・・
955774RR:2012/09/08(土) 15:20:05.55 ID:yEUcrawG
排気系が純正ならカップレンチ(66.5)とラチェットで交換できる。
956774RR:2012/09/12(水) 06:39:21.41 ID:bLXSs6yz
ほしゅ
957774RR:2012/09/13(木) 17:54:50.52 ID:pKpsumg3
の王子さま
958774RR:2012/09/13(木) 20:12:51.44 ID:iBPL159a
例のブログ主、どんな酷い転倒したのだろう。
スイングアームピポッドのシャフトが曲がるなんて初めて見た。
959774RR:2012/09/14(金) 03:29:39.90 ID:YBGr28Vp
ブログ見てないから解からないけどピポッドシャフト曲がらないよ
曲がるとしたら全損事故している

あれって事故車二個一に前のオーナー売ったエンジン1100で元々黒だったと聞いた事あるけど
サーキットで一台ほぼ全損していい部品はそっちについていたからそれ移植したって聞いたけど
960774RR:2012/09/14(金) 16:57:22.29 ID:Dm6vNNjk
油冷ファイナルエディション乗りです。初ユーザ車検受けてきますた。
少し前にエキパイノーマルじゃないとダメみたいなこと書き込まれてましたが
初期型GSF用ストライカー手曲げステンレスエキパイ+汎用サイレンサー+バッフルでフツーに
車検通りました。音量も測られること無く排ガスはOKでしたよ。マフラー以外はノーマル状態ですけどね。

陸事は名古屋の中川でした。
961774RR:2012/09/14(金) 17:36:10.10 ID:ktee88po
元々マフラーに触媒付いてないから関係ないだろ
962774RR:2012/09/16(日) 12:49:55.87 ID:CpwFspU+
>>961
そんなこと判ってるんだよ。お前みたいな奴だけじゃなくて、
エキパイノーマルじゃないとダメなんだって思ってた奴も知れんからカキコしてくれたんでないの?

自分が知ってることを他のやつが知らんのがおかしいのという脳が変だわ。
過疎ったらつまらんじゃんだいたいいつも荒らしてるのお前だろw
963774RR:2012/09/16(日) 13:41:10.23 ID:cVWJuiUW
誰が見ても荒らしてるのはお前だろ
スルーしときゃいいだろ
964774RR:2012/09/16(日) 14:50:06.34 ID:Jco1Z/nm
今日も絶好調だな
965774RR:2012/09/16(日) 16:04:11.36 ID:yt4W8Mpz
ゴリゴリしてますね。
966774RR:2012/09/16(日) 23:22:38.96 ID:3w8Ccy61
まーた変なのが沸いてるな・・・
967774RR:2012/09/17(月) 03:46:53.44 ID:z3j7W4PB
連休だからなぁ
968774RR:2012/09/17(月) 10:16:54.26 ID:5UGM2olz
スイングアームまでカットする羽目になっていらついているんですね
解ります
969774RR:2012/09/17(月) 19:48:28.12 ID:ZzC3XPVr
解ります(キリッ
970774RR:2012/09/18(火) 02:23:58.66 ID:RsxhCGRo
曲がったシャフトの画像無いなw
あれトン単位でも曲がらん

常識的に考えてフレームの受けとかスイングアームが曲がってる
ここは転倒で普通に曲がる
971774RR:2012/09/18(火) 07:18:44.65 ID:3+hlcZ7A
確かに。構造を考えたらすぐに気が付くよね。
シャフトが曲がるわけ無いじゃん。
衝撃でピポッドがズレたんでしょ。

つかスイングアームにしろフレームにしろ曲がる程の転倒って。
本当に操作がヘタなんだな。
972774RR:2012/09/18(火) 08:13:53.58 ID:Dg6/32aq
R1000のサスでディメンションがおかしいから衝撃受ける力点が変なとこに行ってるんじゃないの?

アルミフレームのバイクはスライダー付けると、立ちゴケの時はカウル破損防げるけど
取り付け位置が変な場所だと小さな転倒でもフレーム曲がってしまう
メーカーがフレームスライダーなんてのを設計時に想定していないから
アフターメーカーが取り付けしやすい位置に付けるような部品を売ってるからなんだけどね

まあ、魔改造は自己責任だよ(改造済みの買ったとしても)
973774RR:2012/09/18(火) 10:29:03.22 ID:8kFTtLSz
これからユーザー車検行ってくる。
もう五回目か。
長い付き合いになったなぁ。
974774RR:2012/09/18(火) 12:14:03.74 ID:gdRfUU5M
違う車種にも乗ってみたいが手放せないバンディット。
975774RR:2012/09/18(火) 16:00:20.09 ID:k7/NU2Fe
迷わず行けよ
行けば分かるさ
976973:2012/09/18(火) 16:17:12.33 ID:8kFTtLSz
帰ってきたヨ。
当然ながら2年に1回だもんで、何回やってても初心者な感じ。
今回のヨシムラフルエキのチタン+ステンは
5000回転で93dbでした。

書類書いてて、前回車検時から1000キロしか走ってないことに愕然。
子供うまれると、やっぱりそうなっちゃうのねぇ。

また2年間よろしく。
977774RR:2012/09/18(火) 21:39:13.67 ID:McN6zwDr
よろしく
978774RR:2012/09/19(水) 06:41:15.88 ID:FTz+jAtQ
ヽ(´▽`)/ ヨロシク
979774RR:2012/09/20(木) 23:38:22.61 ID:nllpONeJ
明日、GSF納車されるんだ。
あちこち走り回るんだ。
980774RR:2012/09/21(金) 08:21:58.62 ID:ySpquSlu
死亡フラグ
981sage:2012/09/22(土) 01:52:27.28 ID:BhPRC9ip
Banじゃなくて、GSFなんだ…。
982774RR
>>976
俺の1ヶ月の走行距離だなw
でも1000q/1ヶ月だとガス代や消耗品代、高速代で夏なのに懐が涼しいよ…