バイクの質問に全力で答えるスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の質問に全力で答えるスレッドです。

※前スレ
  バイクの質問に全力で答えるスレ13
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331461258/

※ 全力で答える代わりに、
※ 質問する人も出来るだけ情報を提供してください。

※ 質問の際には以下の「質問テンプレ」を使って質問してください。

 ・質問する人がテンプレを使って質問すれば
  高い精度の回答が全力で帰ってくるスレ → ここ

 ・質問する人がテンプレを使わなくてもいいけど
  曖昧な質問には曖昧な回答しか付かないスレ → 親切スレ

という住み分けになっています。

(住み分けができないと、スレ重複として削除 = このスレ消滅の可能性あり)

テンプレ使って質問するのが面倒くせー、という人は
こちらへ↓

種蒔き親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part327
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332238206/


以下テンプレ
2774RR:2012/03/29(木) 13:06:32.20 ID:URl+hN2Q
バイク関連の全力スレです
質問スレにつき雑談は禁止。
【質問者】
・故障、トラブルに関する質問は必ず「質問テンプレ」を使いましょう
 (質問テンプレは>>2以降にあります)
・また、その際は全ての項目にきちんと記入すること。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・質問が完全にスルーされたら催促してもよい
・同じ質問を複数のスレッドへ書き込むこと(マルチポスト)厳禁
・バイクに関係のない質問禁止
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・テンプレを使わない質問者は全力でスルーすること
・バイクに関係のない質問はスルーすること
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
3774RR:2012/03/29(木) 13:06:37.55 ID:URl+hN2Q
質問テンプレ

【概要】(「〜〜〜について」という書き方でタイトルを簡単に)

【車種】(CB400SFを「CB400」と略するのもダメ。正確に。)
【年式】
【改造】(純正でない部分を全て)
【走行】km

【質問】
トラブルの場合
 (具体的な症状)
 (症状が出る前後に何かしたか)
 (いつから症状が出ているか)

それ以外の場合
 (何が聞きたいか)
 (何のために聞きたいか)
4774RR:2012/03/29(木) 13:06:42.55 ID:URl+hN2Q
良い質問例

質問テンプレ

【概要】信号待ちでのエンジンストップについて

【車種】ヤマハ ドラッグスター400
【年式】2006
【改造】マフラー(アメドラ製2イン1ドラッグパイプ)
【走行】1500km

【質問】
 (具体的な症状)
  信号待ちなどで停車するとエンストします

 (症状が出る前後に何かしたか)
  マフラーを変えました
  ドコドコ感がほしくてアイドリングを下げました

 (いつから症状が出ているか)
  マフラーを変えてから。
  あと、最近セルでエンジンがかかりづらい。
  チョークは引いている。
  信号待ちから発進しようとしてエンストしたこともある

 (何が聞きたいか)
  どうすれば治るのか?教えてください
  
 (何のために聞きたいか)
  キャブセッティングをいじらずに直せる魔法みたいな方法があったら知りたい
5774RR:2012/03/29(木) 13:06:48.37 ID:URl+hN2Q
良い回答例

>>3
エンスト症状については、やはりマフラーを変えたことが主因です。
質問の内容から、おそらくキャブセッティングをしていないのでしょう。

マフラーを社外品に変えたこと、キャブセッティングをしていないこと、
アイドリングを故意に下げたことが原因です。

マフラーを元に戻すか、バイク屋さんでキャブセッティングを頼みましょう。

また、故意にアイドリングを落とすとオイルポンプの吐出量が減り
エンジン内のオイル潤滑に支障が生じ、最悪の場合は故障するので
(特に、空冷エンジンで耐久性の無いドラッグスターは一発で死にます)

ただちにアイドリングを戻してください。

それと、症状からバッテリーあがりの疑いもあります。
6774RR:2012/03/29(木) 13:07:05.90 ID:URl+hN2Q
---- ここまで正規テンプレ -----

偽テンプレが貼られる事がありますが、
スルーしてください。

テンプレ使うのが嫌と言う人は
こちらでどうぞ
↓↓↓

バイク板本来の質問スレ

 種蒔き親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part327
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332238206/

 ・質問時のテンプレ不要
 ・ただし、その分だけ回答も曖昧になりがち
7774RR:2012/03/29(木) 13:07:18.87 ID:URl+hN2Q
バイクの質問に全力で答えるスレ11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328421763/

602 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 22:09:31.50 ID:AIRxp6pt [2/2]
こういう奴がいるからテンプレが必要なんだよ

645 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 23:27:31.89 ID:L49myk/a [1/4]
やっぱり質問テンプレいるよこのスレ
二度手間、三度手間が多すぎる

650 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 23:37:05.97 ID:L49myk/a [2/4]
テンプレ不要だけど適当に答える → 質問スレ
テンプレ必要だけど全力で答える → ここ

っていう住み分けじゃなかったっけ

984 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 02:39:22.64 ID:exUqIzbc [2/3]
次スレはちゃんと質問テンプレ入れてくれ

質問者が情報を出さないから
無駄なやり取りによるスレ汚しが多すぎ
8774RR:2012/03/29(木) 13:59:07.84 ID:Sk3/p5KV
【概要】回転数が下がらない

【車種】カワサキ バリオス2
【年式】1997
【改造】マフラーその他
【走行】19000km

【質問】
 (具体的な症状)
  バイク屋で購入時から回転数が下がりにくかったが、普通に走れるのでそこまで問題視せず乗っていた。
しかし最近、エンジンが暖まると信号などで止まる時4000回転ぐらいから下がらなくなる。
切ったクラッチを半クラにしたらその時は正常な回転数まで下がるが、次に走り出してからまた止まると同様の症状が起きる。
走っている最中は特に違和感はない。

 (症状が出る前後に何かしたか)
  無し

 (いつから症状が出ているか)
  1月あたり。12月くらいからほとんど乗っていない

 (何が聞きたいか)
  どうすれば治るのか?教えてください
  
 (何のために聞きたいか)
  春を迎えたいため
9774RR:2012/03/29(木) 14:20:17.56 ID:jLfgqR34
>>1
10774RR:2012/03/29(木) 14:29:00.67 ID:jLfgqR34
>>8
アイドリング回転数の調整に問題が無いという前提で)

「エンジンが暖まると回転数が落ちない」症状からして、
どこかから余計な空気を吸い込んでいると思われる(二次エア)

暖間時に回転数が落ちにくいという症状に加えて、
発進時にモタつき、ボコつきがある気がするなら二次エアの可能性は高い。
二次エアの点検方法としては、

無風の場所でエンジンをかけ

 ・線香の煙の行方を追う
 ・エアダクト周辺のあちこちからキャブクリーンを吹いて
  エンジンの挙動に変化がないか見る

または

 ・エアダクト、インテークマニホールドの本体および接続部を目視で確認する

あるいは給排気の改造による原因。

給排気の改造によって回転数が落ちにくくなる症状が出ると
たいてい「レスポンスが悪い」という症状もオマケに付く。

一度給排気およびキャブセッティングをフルノーマルに戻して
同じ症状が出るかどうか確認。

それで問題なければキャブセッティングの問題。

ノーマルに戻しても症状が出るなら二次エア。
11774RR:2012/03/29(木) 15:39:43.13 ID:icai9vMf
VTR250ccは燃料ランプがついてからどの位の距離を走れますか?
12774RR:2012/03/29(木) 16:29:24.77 ID:jLfgqR34
テンプレ嫁

テンプレ使うまでもない質問は親切スレで聞け
13774RR:2012/03/29(木) 16:43:46.00 ID:qzjFNlb1
そうそう。このスレはこれでいい
14774RR:2012/03/29(木) 16:47:56.95 ID:qzjFNlb1
>>8
典型的な二次エアの症状のように見える。

>切ったクラッチを半クラにしたらその時は正常な回転数まで下がるが、
>次に走り出してからまた止まると同様の症状が起きる。

これをバイク屋に相談してみ。
まず十中八九、二次エアだと言われると思う。

気温が低くて向かい風の強い日で、
エンジンが完全に暖まっていない状態では
アクセルを開けても回転が上がらず、車速も乗らないという症状も出てないかな。

他に考えられるのは、誰かのイタズラでアイドリング回転数いじられた、とか。
15774RR:2012/03/29(木) 17:44:05.21 ID:MmQ733mj
>>8
マフラーは自分でいじった?
自分でキャブとかアクセルワイヤーとか触ってない?
買った当初から症状は出てた?

マフラー純正でその症状なら二次エアっぽいんだけど
原因は二次エアだけではない気がする。
16774RR:2012/03/29(木) 17:44:23.22 ID:MmQ733mj
あと>>1
17774RR:2012/03/29(木) 18:29:47.12 ID:suFsTQ9t
vツインマグナのタイヤのサイズっていくつですか?
18774RR:2012/03/29(木) 18:45:28.54 ID:jLfgqR34
ググれ
19774RR:2012/03/29(木) 19:16:50.30 ID:AUMO6+Qd
サイズLのヘルメット買ったら、鏡で頭でっかちに見えて恰好悪くて落ち込んでる
こういう悩みって皆さんあるのかな因みに身長は170です
20774RR:2012/03/29(木) 19:17:51.90 ID:5f0S4hRH
だれも見てねーよ・・
21774RR:2012/03/29(木) 19:20:34.04 ID:tdeSXaLu
ライジャケ着たらバランスよくなるぞ
22774RR:2012/03/29(木) 19:20:52.20 ID:3Ljx6pST
そういう事言ってる人は結構多いけど
何を気にしてるのかさっぱりわからんわ
23774RR:2012/03/29(木) 19:46:40.28 ID:AUMO6+Qd
>>21
ライジャケ買って腕立て伏せやって体格を良くするよ
24774RR:2012/03/29(木) 19:50:52.04 ID:bk4601hw
>>22
わかんないんだろうな。シルエットの重要性を。
若者のバイク離れの一翼を担ってることを自覚しなさい。
25774RR:2012/03/29(木) 19:52:27.46 ID:QHZamnM0
>>19
衝撃吸収材も内装も無いペラペラの装飾用メットかぶって
頭を路面に打ち付た時に脳みそぶちまけてもいいなら好きなのかぶれ。
26774RR:2012/03/29(木) 20:17:59.73 ID:G1AeYbGG
ヘルメットのサイズって中のパッド(衝撃吸収材じゃなくて)の厚みできめてるんじゃないの?
27774RR:2012/03/29(木) 20:20:19.17 ID:3Ljx6pST
>>26
例えばXL以上は帽体がデカくなるとか、そういうのはありますですよ
28774RR:2012/03/29(木) 20:40:56.74 ID:KLm3IuS/
>>26
元バイク用品扱ってる店で働いてた私がお答え。

最近のアライ・ショウエイは、サイズ毎に帽体の大きさが異なってます。
チークパッド(頬あて)での調整は、ほんの微量の調整のみです。

ヤマハのゼニス系は、二つのサイズで共用だったかと。
29774RR:2012/03/29(木) 20:47:07.73 ID:suFsTQ9t
1万以下でフルフェかジェットヘルメットのお勧めを教えてつかあさい
30774RR:2012/03/29(木) 20:47:14.18 ID:g/zaiQlo
発泡スチロールは弄っちゃ駄目だけど、内装のパッド類は手を加えても良いと思うんだ。
媒体のサイズは、頭の上部分を目安に決めたらいい。
チークパッドを取って、頭部パッドだけの状態で被れたら、チークパッドを改造する。
アンパンマン状態は集中力が下がって危険
31774RR:2012/03/29(木) 20:59:02.36 ID:G1AeYbGG
>>28
そうなんだ
アライ使用者なのに知らなかった
勉強になります
32774RR:2012/03/29(木) 21:07:44.88 ID:ZoIK4Uja
OGKって新井などと同等の安全性が有るって
レス読んだことあるけど
値段は新井よりもかなり安いね
33774RR:2012/03/29(木) 21:15:14.21 ID:KLm3IuS/
>>32
アライの安全への執着心はショウエイ以上。
ショウエイの快適性と安全性へかける情熱はアライ以上。
OGKカブトもだいぶ良くなってきてるけど、まだ越えられない壁がある
って、上司が熱く語ってくれた。
34774RR:2012/03/29(木) 21:21:44.61 ID:xhvvYPBT
>>29 ライズを使用してるが悪くはないと思う。
ただ、デザインがちょっと…風切り音も少しうるさい!
それに、1万円以下とか、このスレじゃ、相手にもされない!
35774RR:2012/03/29(木) 21:46:34.15 ID:sZTWTyb5
>>29
http://store.shopping.yahoo.co.jp/enjoyservice/nr-8w-mix.html
自分はコレ使ってる。
デカくて重いが、使い勝手もいいし一応安全基準も満たしてるんで悪くはないかも。
36774RR:2012/03/29(木) 22:15:07.18 ID:rGpsFPLo
普通二輪の免許とったばっかりなんですけど回転数ってなんですか?

教習所じゃそんなことおそわらなかったんですけど…
37774RR:2012/03/29(木) 22:26:04.10 ID:Gvvz/ccU
>>36
教官の話聞いてなかったの間違いじゃないのか?
38774RR:2012/03/29(木) 22:26:45.15 ID:xhvvYPBT
>>34だが、このスレじゃなかったm(_ _)mヘルメットスレだった。
ついでに…OGKカブトやagvの安いのも有るから、探して下さい。
39774RR:2012/03/30(金) 00:34:25.15 ID:FOA7fP+0
かなり初心者的な質問ですがお願いします。

タイヤについてですが
同じメーカーの同じ材質と過程して、100/90-16と110/80-16 ならどちらがバンク・グリップしやすいでしょうか?
408:2012/03/30(金) 00:52:17.97 ID:LgIqRsdJ
>>10>>14>>15
ありがとう やはり二次エアなのかな
以前この症状が出る前に、回転数が下がりにくい原因調べててインマニに亀裂見つけたからそこらへんに556吹いてみたけど、変化はみられなかったんだよね。

マフラーはかった当初から変わっていた
アイドルスクリューの調整は正常な回転数にしてある
低速(回転数 低)でアクセル離した時のボコつきは気になっていた
41774RR:2012/03/30(金) 01:41:55.64 ID:nRnRylx/
これから教習所申し込もうと思う者だけど教習所のホームページ見た
そこの教習の流れみたいなとこ見たけどなんかメッチャ難しそう
急に自信なくなってきたよ。習うこと多そうだし
参考までにこのスレのみなさんはどのくらいで卒業できた?
42Ohno_tetsurou:2012/03/30(金) 01:45:26.71 ID:YFSZBuZX
>>36
エンジンの回転する回数のことです。
回れば回るほど速さにも繋がるわけですが
出しすぎると負担が掛かりますしガソリンも使います。
43Ohno_tetsurou:2012/03/30(金) 01:46:17.71 ID:YFSZBuZX
>>41
1週間くらいでしたね。イメトレきちんとすれば意外といけますよ。
CB400は乗りやすいので。
44774RR:2012/03/30(金) 01:50:33.46 ID:M42bY0NK
スポーク張り替えてネットで得た知識のみで出来るモンでしょーか?
45774RR:2012/03/30(金) 02:20:59.82 ID:723ozjUR
>>44
振れ取りさえきちんと出来ればそこまで難しい物ではないです。
できなかったらバイク屋に持ち込めばOK.
46774RR:2012/03/30(金) 02:34:22.45 ID:UlMq09ZR
バイクの足つきについて質問させてください。
両足がきちんと地面に着かないバイクだと、停止する時は
片足でバイクを支えるような姿勢になるのでしょうか?
バイクはかなり重たいイメージがありますが、片足だけで支えられますか?
47774RR:2012/03/30(金) 02:46:50.24 ID:723ozjUR
>>46
支えられなくなるまで車体を倒さなければいいです。完全に中心でバランスを取れば
理論上足にかかる重さは0Kgです。
48774RR:2012/03/30(金) 02:54:19.62 ID:Lr9lS532
>>46
車体を傾けてしまったら片足では支えられない。
傾けなければつま先でも支えられる。(バレリーナ状態では無理)
強い風が吹いてると厳しい。
49774RR:2012/03/30(金) 06:10:27.84 ID:P/FUSExP
バーチカルツインのバイク教えてください。
ボンネビルとXSは知ってます。
50774RR:2012/03/30(金) 06:46:57.74 ID:wYYOk5hs
W400 650 800
51774RR:2012/03/30(金) 07:13:11.01 ID:P/FUSExP
それも知ってました。
52774RR:2012/03/30(金) 08:07:31.85 ID:5HxuV6YT
>>8
あとはアイシングかねぇ
53774RR:2012/03/30(金) 08:37:36.24 ID:aksCqsKb
>>39
> かなり初心者的な質問ですがお願いします。
>
> タイヤについてですが
> 同じメーカーの同じ材質と過程して、100/90-16と110/80-16 ならどちらがバンク・グリップしやすいでしょうか?

まずググレ。

54774RR:2012/03/30(金) 08:44:55.03 ID:0kKW2zLj
>>51
上げればキリがない。自分で調べたほうが早い
55774RR:2012/03/30(金) 08:55:11.23 ID:FHdI5zWe
>>53
質問スレにくんなカス
56774RR:2012/03/30(金) 08:57:52.46 ID:rn63Gsr4
ググれば分かる程度の質問でレスを流すなよ。

スレの流れが早くて
質問が流れていくのを防ぐためのスレなのに

テンプレ徹底しようや。
57774RR:2012/03/30(金) 08:58:52.38 ID:P/FUSExP
すみませんありがとうございました。

乗った事ないのですが、乗り味はハーレーなんかに近いのですかね?
58774RR:2012/03/30(金) 09:04:44.25 ID:aksCqsKb
傾向としては、タイヤが細いほど倒しやすい。
http://www.tirewheel-size.com/size/tire/index.html
59774RR:2012/03/30(金) 09:09:07.93 ID:0kKW2zLj
>>57
近くないが詳しいことはここじゃ答えづらい
まずWikipediaの「直列2気筒」「V型2気筒」の項目を見て概要をつかんでから
↓のスレでわからないところを聞くといい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332238206/
60774RR:2012/03/30(金) 09:09:17.57 ID:SaCq2iMX
今の二輪車は、エンジン始動させると前照灯が自動点灯するのですか?
61774RR:2012/03/30(金) 09:13:48.39 ID:0kKW2zLj
常時点灯で検索
62774RR:2012/03/30(金) 09:14:11.43 ID:TdGHv2h0
>>60
はい
道路交通法でそう決まりました
それ以前のバイクでしたら点灯しなくても問題ありません
63774RR:2012/03/30(金) 09:16:48.26 ID:1q8jt8VV
最速番長ステッカー買ったけどこれドライヤーかなんかで温めながら文字抜きしないと駄目なのかな?
64774RR:2012/03/30(金) 09:19:21.23 ID:0kKW2zLj
なんかもう機能してないのなここ
65774RR:2012/03/30(金) 10:13:28.48 ID:XSg/USMo
春休みです
66774RR:2012/03/30(金) 10:17:58.36 ID:P/FUSExP
>>59
ありがとうございました。
67774RR:2012/03/30(金) 11:09:28.68 ID:SaCq2iMX
>>61
>>62
有難うございました
68774RR:2012/03/30(金) 11:21:39.11 ID:v4oC77KZ
>>62
道路交通法に点灯義務はない

道路運送車両法(車体の構造を定める法律)のある時期から
原動機と連動して点灯する前照灯を義務づけられた。
それ以前の車両は装備義務を持たない。

道交法では点けろなんて1文も書いてないから、違反が発覚した場合は
整備不良(車両法違反は道交法で整備不良として扱う)になる。
69774RR:2012/03/30(金) 13:58:39.65 ID:FHdI5zWe
>>64
珍プレ君は帰んな
テンプレ必須のよろず質問スレでも立てれば良いよ
また、誰もテンプレ使わず、閑散とするだろうけど
あなたが「このスレ潰すから」と宣言した全力質問スレは、あなたの妨害にも関わらず、今日も元気です
70774RR:2012/03/30(金) 18:34:04.44 ID:IYgKKx6W
>>64
とんでもない。

きちんとテンプレを使って質問してる人に付いてる回答見てみ
71774RR:2012/03/30(金) 18:57:30.45 ID:RyDOOjwt
>>43
ありがとうございます。
一週間って・・そんなもんでしょうか?
イメトレを意識してみます
72774RR:2012/03/30(金) 19:03:55.00 ID:tHL/oPui
>>71
毎日ギュウギュウに詰めれば1週間くらいでもいけないことはないよ
ただし学科がなければだけど
教習は教官が一つ一つ教えてくれるから言われたことをキチンと行えば難しくはない
73774RR:2012/03/30(金) 19:20:15.83 ID:RyDOOjwt
>>72
授業をバラバラに配置したとしても7日程度で大丈夫という子ですか?
きちんと教官の言うこと聞いて頑張りたいと思います
74774RR:2012/03/30(金) 19:38:11.35 ID:wYYOk5hs
14〜19時間あるから無理だろ
75774RR:2012/03/30(金) 20:01:02.55 ID:g01s5J/W
バリオス94年式の
走行距離は約24800km
ほぼノーマル
自賠責は今年の4月まで
オイル漏れ若干あり
マフラーの傷とサビ、 少しの凹み(マフラー)
テールカウルの左側に少しひび割れ有り
去年にバッテリーと前後タイヤ、チェーンを新調
ビキニカウルと予備の電装付き

これで5万5千円は買いでしょうか?
当方19歳です

76774RR:2012/03/30(金) 20:12:35.43 ID:xWe68KWd
>>75
お前さんに現物を見て買うかどうか決めるスキルがないなら
わかる人を連れてって現物を見てもらえ
文章だけの説明で判断できるもんじゃない

任意保険料の計算だけは忘れるなよ
77774RR:2012/03/30(金) 20:18:29.55 ID:N6MkCQOS
>>76
この情報であなたならどうする?って軽く聞いてんじゃないの?
俺だったらかね無くてバイク欲しい状況なら買うね。
勉強さ。
78774RR:2012/03/30(金) 20:25:35.79 ID:iVL2hs44
>>75
俺だったら買わない。
修理代を後払いにするだけなのが目に見えてる。
79774RR:2012/03/30(金) 20:26:04.67 ID:Ou9gZlqs
>>75
車両の細々した詳細よりどこで誰からどのように買うかが問題だな。
個人売買だったら当たり外れありだし、店舗やオークションならその値段ならゴミ確定。
壊れてたら直さないといかんし、バイク屋とかあてあるのかも重要だね。
ちゃんと整備されてればいいけどねえ…多分後々その価格の倍以上は金掛かると予想。
80774RR:2012/03/30(金) 20:37:03.01 ID:RyDOOjwt
わかった
まぁとにかくがんばってみるよ
参考になりました。ありがとう
81774RR:2012/03/30(金) 20:38:29.34 ID:aksCqsKb
>>75 俺も買わない。
修理で車両価格の三倍は行きそう。
全部社外や強化品に変えるなら止めはしないがメリット感じない。
82774RR:2012/03/30(金) 20:40:57.93 ID:aksCqsKb
それはそうと、珍走団の連中ってホークやらCBXやらを何処でどうやって手に入れてくるんかね?
CBXって今高いんじゃねえのん?
83774RR:2012/03/30(金) 21:04:26.76 ID:N6MkCQOS
>>82
そんなん聞くなや。決まってんじやん。
8475:2012/03/30(金) 22:27:46.45 ID:g01s5J/W
補足すると某SNSの個人売買です
5万5千という低価格に惹かれ、多分買うことになりそうです
まぁ悪いの踏んだとしてもそれも経験としてポジティブに考えようと思います
整備で分からないことがあったらまたお世話になります
それと走行距離約24800qってのがちょっと気になったんですが
ちゃんと整備されてたとしてだいたい後どのくらいもつもんなんですか?

85774RR:2012/03/30(金) 22:30:44.02 ID:TdGHv2h0
55,000円なら5ヶ月持てば十分元取れてるだろ
86774RR:2012/03/30(金) 22:52:51.55 ID:Ou9gZlqs
>>84
持つ持たないでいえば部品さえ交換すればいくらでもイケる。
現実的には3万km超えると色々交換するパーツが増えてくるがその時期を乗り越えれば
5万キロくらいは楽勝だろう。どっちかというと年数によるプラやゴム部品の経年変化のほうが
厄介だ。
87774RR:2012/03/30(金) 23:16:45.57 ID:aksCqsKb
>>84
ちなみに、89年式のCBR250Rがフロントフォークオーバーホールだけで動いてる。
キャブ清掃くらいはやるが、その他は全く手付かず。
動くだけなら動くけど、乗ってて楽しくはないわね
88774RR:2012/03/30(金) 23:28:57.35 ID:iVL2hs44
1年以内に約20万円以下の修理代で済んだら儲けものと考えれば良いんじゃない?
トラブルだらけでバイク嫌いにならなきゃ良いけどね・・・。
89774RR:2012/03/31(土) 00:04:01.47 ID:ksuMkuwg
シフトダウン時にブリッピングで回転数合わせるのが正しいシフトダウンですか?
90774RR:2012/03/31(土) 00:07:37.82 ID:8x+YriMY
必要ないならしない、必要ならするのが正しいです
91774RR:2012/03/31(土) 00:08:54.68 ID:xdiStDEq
オイルとエレメントを交換した後に走ったのですが交換以前よりも手が痺れるほどハンドルに細かい振動が起こるようになりました
これはオイルの入れすぎが原因なのでしょうか?
92774RR:2012/03/31(土) 00:14:55.02 ID:qDgPVX+G
>>58

返事が遅くなりました。
有難うございます(^^)
93774RR:2012/03/31(土) 01:04:05.69 ID:pOZb4yrI
>>91
オイル変えた?
オイルの量の問題かは分からんけど入れ過ぎは最悪だよ。良いこと何も無いからね。
94774RR:2012/03/31(土) 01:08:34.56 ID:8qcRSMEO
【概要】バイクの駐車について

【質問】
動画サイトでバイクの保管場所として家の中(賃貸)にドアから入って室内に保管している動画がありましたが
消防法や大家の許可等法的に考えたらアウトですよね?
携行缶以外の容器にガソリンが入っているわバイクのオイル等の匂いが室内につくわ
実際に発覚した場合絶対問題になると思ったのですがどうなのでしょうか?
95 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/31(土) 01:17:47.71 ID:CII6Vrfl
今年から高校1年生になるんですけどバイクの免許を取ろうと思っています。
原付か普通自動二輪どちらがいいですかね?
原付は
1日で取れると聞きました。
普通自動二輪は何日で取れますか?
96774RR:2012/03/31(土) 01:23:22.88 ID:xdiStDEq
>>93
変えました
規定量入れてエンジン回したら窓から見えなくなったので追加した方が良いと一緒にやってくれた人に言われたのでそれがいけなかったのかも
97774RR:2012/03/31(土) 01:26:25.59 ID:zAlw5vmA
>>95
学科ありだし2週間ちょっとくらいじゃね。どっちがいいって言われたらそりゃ普通自動二輪がいいに決まってるけど
フルビッター目指すなら下位免許から地道に取るのも面白いかもね
98774RR:2012/03/31(土) 02:58:55.54 ID:M0Ies5Bj
>>96
エンジン回したあと2〜3分待ってから確認して下さい
ヘッドやらに向かったオイルが戻ってくるまでには少し時間がかかります
99774RR:2012/03/31(土) 03:07:01.28 ID:xdiStDEq
>>98
次から気をつけます
後でオイル抜いてみます。ありがとうございました
100774RR:2012/03/31(土) 06:23:17.18 ID:z0D339ej
>>95
原付にしか乗らないにしても普通二輪
そりゃお金も時間もかかるけど、いきなり公道は危ないよ
免許代じゃなくて、安全な場所で、ちゃんと教えてくれる代金と考えた方が良い
車とか、マジで殺しに来るから
101774RR:2012/03/31(土) 10:35:14.93 ID:arBh47N0
>96
予備知識も無く作業したのか
間抜けだな
オイル交換と振動に因果関係を見出すとすれば量ではなく粘度だと思うが
102774RR:2012/03/31(土) 12:00:30.02 ID:zyA+YEfb
雨の日はヘルのシールドに何か塗ると視界改善に効果的ですか。
みんな特に何もしないで乗ってますか。
103774RR:2012/03/31(土) 12:08:18.63 ID:Zgx3wrSE
>>102
プレクサス
雨粒が流れやすくなるよ。
104774RR:2012/03/31(土) 12:58:21.00 ID:Q1i6G14f
内側にクリンビュー塗っとけ。外側はガラコかな。
105774RR:2012/03/31(土) 14:06:15.34 ID:smJWjbjy
>>104
材質により白濁するぞ
106774RR:2012/03/31(土) 14:36:46.01 ID:W/eTsD56
珍プレくんという荒らしが、粘着常駐して嘘回答したり、偽テンプレ強要したりするので皆様ご注意を
早くドラスタ売って、ZRX買ってストレス発散してくれ
107774RR:2012/03/31(土) 14:47:03.94 ID:LDhAAASh
>>95
最短何日ってあっても、結局教習所混み具合でその通りにならないからな〜
ま、本当にその最短で行けたとしたら普通自動二輪はMTは8〜9日だな
大は小を兼ねると言うし、個人的には普通自動二輪MTを取った方が良いと思う
将来車の免許を取る時に、ペーパーの学科や試験が不要だしな

原付は1日で取れるけど、勉強しなくても取れると思ってるバカが多くて
何度も試験落ちてる奴とか居て、以外に日数と金が掛かってる奴がいる
108774RR:2012/03/31(土) 14:49:32.88 ID:WtcdG4jY
>>102
内側は、曇り止めとして食器洗い用洗剤を薄く満遍なく塗っとけ。

貧乏臭いがかなり効果あるぞ。
109774RR:2012/03/31(土) 14:53:44.61 ID:Zgx3wrSE
ピンロックこそ至高
110774RR:2012/03/31(土) 14:59:34.46 ID:ybpHOq1F
シールドを外せば曇らない
111774RR:2012/03/31(土) 15:55:57.06 ID:1t4S8VsG
セパハンじゃないタイプのハンドルに補強みたいな形でつける
棒はなんていう名前ですか?
112774RR:2012/03/31(土) 15:58:10.63 ID:UukuLTci
>>111
ブレースバー
113774RR:2012/03/31(土) 16:01:45.58 ID:2vvcCMXl
>>111
ハンドルブレース

オフ車とかに就いてるヤツじゃない?
114774RR:2012/03/31(土) 16:02:33.38 ID:1t4S8VsG
>>112
ググったらまさにそれでした
ありがとうございました
115774RR:2012/03/31(土) 16:22:02.25 ID:1t4S8VsG
>>113
気づかずに遅れました
ありがとうございました。こちらの名前の方が検索しやすいですね
116774RR:2012/03/31(土) 16:29:41.44 ID:2vvcCMXl
律儀な人だなあ・・・ 同じ内容の回答なら最初の人にしか俺言わなかった俺とは違うなw

で、ついでに俺も質問。チューブタイヤのバイクに乗ってますが、

パンクについてなんですけど、ツーリング中にパンクしてしまったとして、
パンク修理剤、パンク防止剤のどっちを利用した方がいいんでしょうか。
ツーリング続行が前提です。

チューブ交換くらいは工具さえ持って行ってればできます。が、
フェリーに間に合わない! もう暗くなってきた!などの状況もあるかと思います。
もちろんどうしようもないなら日程変えたりすると思いますが。

ロングツーリングに行こうと思うのですが、初めてなもんでパンクだけが不安の種です
117774RR:2012/03/31(土) 16:38:00.75 ID:M0Ies5Bj
パンクしちゃったなら防止剤って意味なくね?
心配なら出発前に防止剤入れとく+修理キット携帯でいいんじゃないかな
ただ出先で、それも夜間とかだと修理出来るかどうか


俺は素直にロードサービス呼んじゃう派なんで、特に修理キット積んだりとかはしないけど
118774RR:2012/03/31(土) 16:45:01.49 ID:LWhPJ6J+
>>116
パンク修理剤や防止剤はタイヤのゴムの厚さが
ある程度有る場合を想定して作ってある
チューブタイヤでの修理は運まかせ
119774RR:2012/03/31(土) 16:47:53.47 ID:2vvcCMXl
>>117
防止剤は事前に入れとくんですよね。とうぜんですねww失敬

防止剤入れて備えとくか、入れずにパンクしたら修理剤で続行。
で、道具広げられる場所でチューブ交換して続行・・・って感じでいくことにします。

ダメだったら、サービス呼びます。ありがとう。
120774RR:2012/03/31(土) 16:49:57.78 ID:2vvcCMXl
>>118
そういうもんなんですか。>運任せ
お守り代わりってことですかね。

回答ありがとうございました。
121774RR:2012/03/31(土) 17:02:41.13 ID:Fo4GMU6G
バイクの盗難どうしてる?以前、家の原付が盗まれてヤンキー仕様で発見されたから心配
車庫なんて無いし、バイクカバーとU路ロックで安心かな
122774RR:2012/03/31(土) 17:08:50.07 ID:1zaI36cc
どうもしてない
ハンドルロックでずーっと放置してるが、リッターSSでも盗まれん


どうやら運がいいようだ
123774RR:2012/03/31(土) 17:11:44.35 ID:+50f7iwQ
ジムカーナの動画を見て
自分もバイクをあのように扱える様になるには
転倒してバイクが傷もぐれになることを覚悟で
やらなければ上達しませんかね
他に良い方法があれば教えて下さい
124774RR:2012/03/31(土) 17:25:19.65 ID:9znzhGSq
DUNLOP K388 
90/90-18 51P TL
ダンロップ・K388・リア用って
タイヤ評判聞かないけど
高耐久性かTT100GPのように
グリップ重視か判りませんか?
125102:2012/03/31(土) 17:28:32.81 ID:zyA+YEfb
皆さんにご回答ありがとうございます。プレクサスが幅広く使えるので買っときます。
126774RR:2012/03/31(土) 17:44:36.16 ID:VN/HwVH5
>>121
盗難はしない。  ダメ絶対!!!って昔シャブPが言ってた。
127774RR:2012/03/31(土) 18:01:04.75 ID:9yZnIx98
>>123
バイクの限界を知るには転倒は必須です。
128774RR:2012/03/31(土) 18:50:02.74 ID:smJWjbjy
>>123
こければ学習するだろ?
こけなければ学習しない。

傷付くだけバイクと仲良くなれるよ!
129774RR:2012/03/31(土) 18:50:50.82 ID:n9UDvnu9
いやーキズばつけたくないだろ。
130774RR:2012/03/31(土) 19:04:33.91 ID:1zaI36cc
普通は、キズつけてもいい練習用で練習するよね
131774RR:2012/03/31(土) 19:07:05.48 ID:n9UDvnu9
練習用と仲良くなってもしゃーないだろ
132774RR:2012/03/31(土) 19:08:31.49 ID:1zaI36cc
>>131
練習用と思って買ったのに、いつしか本命になっちゃうかもしれないだろ!
133774RR:2012/03/31(土) 19:10:18.39 ID:n9UDvnu9
その可能性大。。
だからこかすな。
134774RR:2012/03/31(土) 21:03:03.49 ID:JyzfU8Ra
>>124
ダンロップのKシリーズはクソと思っていいです。

てかそのサイズならTT900GP履けるじゃん。
135774RR:2012/03/31(土) 21:42:24.99 ID:vY9+lAvP
社外マフラー付けてもらおうとバロンに頼んだら「触媒無しや車検未対応のマフラーは取り付け出来ない」と言われますた

「バックル付きキャタライザー装着で車検対応 排ガス成績表付き」って書いてる社外マフラーは装着してもらえますか?
やっぱりJMCA付いてないと厳しいのかなぁ
136774RR:2012/03/31(土) 21:47:32.60 ID:X3WMeUfC
バックルは関係ないと思う
137774RR:2012/03/31(土) 21:50:04.95 ID:vY9+lAvP
バッフルだったwすまん
138774RR:2012/03/31(土) 21:50:59.79 ID:q7xJFmaJ
>>135

装着だけなら自分でやれるだろ・・・
少なくとも地元のライダーに頼めば出来るヤツいるはず。
139774RR:2012/03/31(土) 21:51:59.70 ID:1wF/1yro
>>135
バックルって何?「バッフル」だろ・・・
あと「書いてる」って何?自分でマフラーに書くの?w

最近は県の条例でどこのバイク屋もそうなってます。
JMCA対応マフラー以外の社外マフラーの取り付けできません。

まっとうなメーカーならJMCA認可取るし
メーカーが「バッフル付きで〜 車検が〜 ガス成績表〜」を自称しても
バイク屋としては信頼できる判断材料になりません

下手すれば営業許可が停止されるのでバイク屋も必死です
140774RR:2012/03/31(土) 22:38:37.73 ID:fGUjcENg
車はでかいから、まず盗まれないけど、バイクはどうやって盗むんだ?ハンドルロックしてるのに盗むってどうかしてる。
141774RR:2012/03/31(土) 22:43:57.95 ID:kUToEk/z
>>135
今時大手はJMCA取ってるからナンボでも出てるのに、無しを付けたい理由がわからんけど
問題なのは2010年4月以降生産もしくは輸入した奴で
加速騒音試験に通らないと許可出ないから、音と排ガスだけって言ってる奴は車検通らないよ

それ以前の中古もしくは新古車なら排ガス試験と近接騒音試験に通ればオッケーなんだが
とりあえず赤男爵やらの大手じゃないところで聞くべきだw
142774RR:2012/03/31(土) 22:49:21.08 ID:1zaI36cc
>>140
車がまず盗まれないって・・・
景気が良かったころはランクルとか盗まれまくってたよ

ウチの近所では数年前(なぜか)パッソが盗まれたわ
143774RR:2012/03/31(土) 22:54:58.74 ID:B9R9LUb2
>>140
ハンドルロックならフロントタイヤの下に台車でも入れれば簡単に移動できると思う。
小僧がイタズラ半分で盗むならまだしも、本格的な窃盗団に狙われると生半可な防犯じゃどうにもならないかも。
144774RR:2012/03/31(土) 23:49:43.09 ID:99aP3nLn
>>140
ハサミで強引にロック解除して持っていかれそうになったよ・・・
運び出そうとしてるときに気付けたからよかったけど
145774RR:2012/04/01(日) 00:27:07.11 ID:MY9PJuKJ
>>144
そのあとどうなったの?
146774RR:2012/04/01(日) 00:43:00.48 ID:duJzt4W0
>>145
三人くらいでバイク持って行こうとしてるのに気付いて、コラーって走って行ったら逃げてったよ。
バイク倒したりせずにサイドスタンド立てて逃げたからキーシリンダー以外は被害がなかったのが不幸中の幸いだよ。
147774RR:2012/04/01(日) 02:02:24.80 ID:TSj1TuDN
バイク買えない貧乏人は自転車でも買えよ…
148774RR:2012/04/01(日) 03:30:39.87 ID:1KjfA+iv
膝パットってパンツの上と下どちらにつけた方が良いんでしょうか?
149135:2012/04/01(日) 06:30:54.28 ID:FCugvoj0
>>138
フルカウルでフルエキなんで自分で出来ないっす
バラすのはいいが元に戻せない

回答ありがとうございます!
幸い愛車は2009年式なんで加速騒音試験は関係なさそう
もっかいバロンに相談してダメだったらバイク仲間か零細企業あたってみる
150774RR:2012/04/01(日) 08:01:38.48 ID:MY9PJuKJ
現在、バイクを買うために貯金していますが、初めて買うバイクなので
やはり新車がいいと思っています。
そこで質問なのですが、数年前に発売されたバイクを新車の状態で購入する事は可能でしょうか?
gooバイクとかだと中古車ばかりですが、ショップに行けば普通に売ってるものなのですか?
151774RR:2012/04/01(日) 08:03:24.86 ID:2SZTjnn5
まれにない事は無いが、まずない
152774RR:2012/04/01(日) 08:41:57.12 ID:m1o6pvk0
国土地理院の正確な5万分の一の地図が有れば
カメラのGPSでも正確な位置情報はその場で掴めるのですか?
153774RR:2012/04/01(日) 08:58:01.86 ID:UmHuIM+a
>>140
ハンドルロックなんて蹴れば解除されるんじゃないのか
154774RR:2012/04/01(日) 11:19:50.46 ID:4lZhz33Z
>>140
バイクの積み込みしてたことあるけどロックしてても原付なら一人で人力でじゃんじゃん積めたよ。
中型でも2人でOK。大型ならユニック。パワーゲートなら楽勝。
155774RR:2012/04/01(日) 14:51:09.22 ID:WXpVZ9Rq
某大手のバイク屋で整備と営業してるけど何か質問ある?
156774RR:2012/04/01(日) 14:53:41.67 ID:r1lR+Jxj
配送料負けてくれ
157774RR:2012/04/01(日) 14:54:52.50 ID:YxYh8/Ag
だまして売って
おどして整備?
158774RR:2012/04/01(日) 15:08:53.43 ID:9kE3tGlh
>>155
じゃあ遠慮なく
街乗りするなら、ninja250とzx14rどっちが気持ちいいですか?(姿勢が楽とか含める)
159774RR:2012/04/01(日) 18:19:12.56 ID:z4JIPmOR
車って一週間くらい乗らなくてもエンジンかかるが、バイクってすぐエンジンかからなくなるよね、何が違うのかな
160774RR:2012/04/01(日) 18:38:02.86 ID:/TDNH0WO
>>158
振動が大きい方が股間を刺激されて気持ちいい
161774RR:2012/04/01(日) 18:39:27.55 ID:Hq2QqjSx
やさしくネ
162774RR:2012/04/01(日) 19:22:25.96 ID:/TDNH0WO
163774RR:2012/04/01(日) 19:43:13.45 ID:uiSFYzGP
釣りは帰れ
164774RR:2012/04/01(日) 22:02:31.34 ID:kWl4rVJI
ipodに対応しているバイク用のスピーカーってあります?
mp3プレーヤーしか見つからなくて困ってます
165774RR:2012/04/01(日) 23:18:06.12 ID:97oKbVYl
バリオス1型が欲しいのですが
実際、バリオス1型と2型のどちらのほうがいいのでしょうか?
166774RR:2012/04/01(日) 23:53:27.68 ID:woE+IU/k
>>165
年式的にも2型だろうね。
モノサスに拘りがあるとか、予算の都合で仕方なくって以外に1型を選ぶメリットも無いんじゃないかな。
167774RR:2012/04/02(月) 00:00:18.09 ID:Gd/+3TZz
>>164
南海のKANIスピーカーとかどうよ?

BTとかじゃなくてミニピンジャック接続だけどな
168774RR:2012/04/02(月) 00:38:14.03 ID:aNkNlXwF
>>165
2の最終が2007年だから2だね
45馬力が欲しいのかも知れないけど、40馬力でもバリオスはいいよ
気持ちハンドルが高すぎて押さえが効きにくいのが難点だけど
古い奴は程度の悪い奴が多いから注意
169774RR:2012/04/02(月) 01:18:09.74 ID:dEQR0C97
カワサキの逆輸入のを買うならどれがオススメ?
街乗りと高速を楽で走れるやつね。
170774RR:2012/04/02(月) 01:23:52.21 ID:C0z8pBfQ
Erシリーズ
171774RR:2012/04/02(月) 06:09:07.63 ID:xW0A4wQB
>>169
今ならフルパワー14Rだろ
172774RR:2012/04/02(月) 07:28:28.77 ID:QZNb1moP
直子と彩子、どっちがいいとおもいますか?
173774RR:2012/04/02(月) 08:13:39.14 ID:xW0A4wQB
>>172
あくまで個人的にはと前置きした上で、
最初につきあったのが直子ちゃんだったので、今度は彩子さまで
174774RR:2012/04/02(月) 10:47:38.57 ID:GJbV/omP
>>173
おお!
スンバラシイご判断ね
175774RR:2012/04/02(月) 11:38:35.60 ID:2U0y0p3d
リアの車高を上げると旋回性能が上がると聞いたのですが本当でしょうか?
バランスが崩れると言う人もいます。御存知の方御回答お願いします
乗ってるのはCB400SBです
176774RR:2012/04/02(月) 11:39:45.89 ID:Ipltr+zh
>>175
車高より技量を上げた方が旋回性能は高くなる。
177774RR:2012/04/02(月) 11:40:51.86 ID:MRoojwfw
えらい人たちが多額の予算をかけて開発したのがあのバランスなのです。
178774RR:2012/04/02(月) 11:42:27.52 ID:F+ihIXBe
マグナムのハンドガードとスポイラーを買ったんですが
これってスポイラーの取り付けは穴あけ加工必須ですか?

バイク用品って取説がないからさっぱり…
179774RR:2012/04/02(月) 11:53:54.95 ID:cr0c8knk
>>177
最も万人向けに幅広い状況で癖なく取った、車体にも負担の少ないバランス。じゃないかな。
180774RR:2012/04/02(月) 12:28:51.31 ID:uuiwcaFI
>>179
基本的な仕組みやメリットデメリットをきっちり踏まえた上で手を入れるのと
単にノーマルが嫌だって理由で闇雲にいじるのとは別だけどな
181774RR:2012/04/02(月) 12:44:05.93 ID:xW0A4wQB
全く同じ身長、体重で、同じ乗り方をする、凄く上手い人のセッティングは、同じ車種、同じ年式、同じタイヤなら、それはそれは参考になると思う
相手もわからんセッティングは、怖くて試せない
182774RR:2012/04/02(月) 13:29:15.87 ID:AwKi3EzH
一般的にはリアの車高を上げると
フロントのキャスターが立つので切り込み易くなる

直進性を重視するアメリカンと逆と考えてね。
183774RR:2012/04/02(月) 14:23:27.05 ID:ifvWoeWB
同じ排気量250ccの場合ネイキッドとアメリカンとビクスク
の中でどれが長距離ツーリング一日で300キロで長時間乗っていても
疲れにくいですか?
184774RR:2012/04/02(月) 14:31:18.03 ID:Goc/uNVy
>>183
スクーターだろ。
185774RR:2012/04/02(月) 14:34:01.62 ID:xW0A4wQB
>>183
日帰り300って、えらく近場だな
高速かっとばし600とかなら、ninjaかVTRだけど、下道300ならどれでも良いんじゃね?
好きなマシンなら、乗ってニヤニヤ、降りて見てニヤニヤだから、好きなのが良いよ
186774RR:2012/04/02(月) 14:43:47.50 ID:Ipltr+zh
>>183
ツーリングって疲れなきゃ意味が薄いよ。
自動車で快適に楽して300kmくらい回っても、「乗った感」が無いけど
バイクで300kmも暑さ、寒さ、雨風に揉まれて不快で疲労困憊すると
「走ったなぁ」の疲労感で風呂やビールや死んだような睡眠に充実感が出る。
187774RR:2012/04/02(月) 15:00:45.62 ID:ifvWoeWB
ありがとうございます
名古屋自宅から下道で横浜まで300kmくらい有るので
どれが楽か聞きました
ビクスクってタイヤの系が小さいけどネイキッドなどより
直進安定性が落ちる事は無いですか?
188774RR:2012/04/02(月) 15:08:49.57 ID:Goc/uNVy
>>187
いっくらなんでも公道レベルでそれは無い。
というより、名古屋〜横浜の快適性だけがバイク選びの基準か・・・?
189774RR:2012/04/02(月) 15:27:14.96 ID:p2mQdI7D
>>187
ホイールが小さくてもホイールベースが長いだろう
190774RR:2012/04/02(月) 15:47:52.89 ID:2U0y0p3d
>>175です
多数の御指摘、御回答ありがとうございました
買うかどうかはまだ迷ってますが、もう少し自分なりに考えて見ます
191774RR:2012/04/02(月) 15:54:46.93 ID:Ipltr+zh
>>190
旋回性能をどうこういうなら、自分が実際に乗ってみて
自らの旋回能力にバイクがついてこないという場合に
改造を考えればいい。

買う前から旋回性能が気になってしょうがないなら、SS買っておけ。
ちなみに小改造で得られる性能向上なんて「フィーリング」の域を超えない
画期的にタイムが詰まるとかそういう性質じゃないからな。
「よくなった気がする」程度だよ。
192774RR:2012/04/02(月) 16:05:34.08 ID:cr0c8knk
>>187
楽の基準は色々ある。
○パワーに余裕があること。
○音が小さいこと。
○風が直接当たらないこと。
○振動が少ないこと。
○直線が多いなら直進安定性に優れていること。下道なら旋回性に優れていること。
○道路のデコボコ、轍を拾いにくいこと。
193774RR:2012/04/02(月) 18:31:25.05 ID:EjvzSw+E
>>190
フロントを下げてみては?
これなら金かからないよ
194774RR:2012/04/02(月) 18:32:53.07 ID:9qC3vtK0
相談です。今度、都会へ引っ越しをすることになり、
列車とバスでは約月5万の交通費がかかります。
で、今乗っているスクーターを持って行くことに
したのですが、駐輪場が無く、部屋(地上10階)
までエレベーターで運べるか試したところ
90cmx90cmのエレベーターで不可能でした。
とにかく住宅密集地(渋谷みたいなところ)で
違法駐輪は無理なのです。この際、世界最小の
バイクに買い換えまで考えているのですが
搬入や買い換えについて何か良いアドバイスありませんか?
195774RR:2012/04/02(月) 18:40:28.32 ID:2mrjKcxU
しょうこりもなく、はあ

まず、会社さがしな
無理ぽいけど
196774RR:2012/04/02(月) 19:44:06.11 ID:V06Hk1Pr
バイクはやはりネイキットだよね?
197774RR:2012/04/02(月) 19:45:39.65 ID:O7F04bQ4
>>196
思い込みってコワイ・・
198774RR:2012/04/02(月) 19:50:00.27 ID:zpSUBndK
バイクはやっぱり屹立単気筒
ソースは俺
199774RR:2012/04/02(月) 20:46:43.60 ID:CbVIzbzB
チョークワイヤーが固まって動かなくなったんだけどどうやって治すの・・・?
店に頼んだら修理費用いくらかかるんだろ・・・
自分でできるかな
200774RR:2012/04/02(月) 20:56:22.82 ID:UzkcuPsm
>>196
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
201774RR:2012/04/02(月) 21:06:40.87 ID:QZNb1moP
>>200
じゃ、俺の中では屹立単気筒でいいんだね? うれしいなあ

屹立一発!
202774RR:2012/04/02(月) 21:10:22.90 ID:aNkNlXwF
>>199
ワイヤー外す
ハンドル側についてた側をビニール袋に穴開けて突っ込む
袋をワイヤーに輪ゴムやビニールテープなどで縛る
袋側を上になって垂れ下がるように何処かに釣り下げる
袋の中にオイル溜めて長時間放置
下側にオイルが出て来たらバイクに戻す

っていうのがワイヤー固まった場合の一般的な対処方法
203774RR:2012/04/02(月) 21:12:04.93 ID:AwKi3EzH
小麦粉まぶしてバター焼き
塩を強めに効かすのがコツ
204774RR:2012/04/02(月) 21:13:04.41 ID:AwKi3EzH
誤爆
205774RR:2012/04/02(月) 21:16:44.64 ID:aNkNlXwF
>>199
ああ、書き忘れた
自分でワイヤー買って交換してもワイヤー2千円前後だと思うが
ぶっちゃけハンドル側に樹脂パーツが多いんでバイク屋に交換して貰った方が堅いw
206774RR:2012/04/02(月) 21:25:35.55 ID:2mrjKcxU
カタイ
トオサレチャウ

207774RR:2012/04/02(月) 22:28:57.08 ID:6MAnI3x8
新車ZX14rを買いたいですが、値段切りでどのくらい安く出来ますか?参考で知りたいです。
208774RR:2012/04/02(月) 23:08:08.93 ID:81Nq/nxm
バイクってなんで純正であんなにうるさいの?
209774RR:2012/04/03(火) 00:07:49.43 ID:KyQkFkUV
騒音規制値が四輪よりずいぶん楽
エンジンむきだし
エキパイ短い
サイレンサー容量が少ない
小さい音を消費者が求めていない


このへんからてきとーに見繕ってくれ
210774RR:2012/04/03(火) 00:25:58.21 ID:Fbjridh/
テスト
211774RR:2012/04/03(火) 08:51:11.37 ID:5MMpPoLF
家の周りが住宅密集地で朝エンジン掛けて
アイドリングが出来ないので3000回転から4000回転で
ほとんど吹かさずに5分くらい左側をゆっくり走って通勤してます
それでもエンジンに悪いでしょうか?
212774RR:2012/04/03(火) 08:54:10.77 ID:K7CB8ePY
アイドリングなど、そもそも不要だという専門家もいるから大丈夫でしょ
213774RR:2012/04/03(火) 09:24:06.96 ID:5ijc1Es4
>>212
それは無いw
断じてない、エコカーかw
暖気だろ。
214774RR:2012/04/03(火) 09:26:13.78 ID:K7CB8ePY
>>213
そう、後できづいたw 暖気ね
215774RR:2012/04/03(火) 09:27:02.91 ID:cO2kGwhn
まー、アイドリング確かにいらないけどね
216774RR:2012/04/03(火) 09:30:41.01 ID:5MMpPoLF
ごめんなさい暖機運転です
暖機運転は必要ですか?
217774RR:2012/04/03(火) 09:32:56.52 ID:f1KmZsPA
>>216
いきなりぶんまわさねぇ限りはいいんでね?
218774RR:2012/04/03(火) 09:47:37.73 ID:Tvzl/etg
停車しての暖機なんてしてないなぁ〜
自宅から大きな道路までの3-4分はあまり回さず3000くらいまでで走って、
水温の針がちょっと上がってきたかな?くらいで抑えて走るのは終了。
219774RR:2012/04/03(火) 09:49:32.23 ID:ekUv8jqK
昔の消防車の待機みたいにエンジン(オイルパン)の下で七輪でも焚いておけばいいんじゃないか?

起床→七輪着火セット→洗面→朝飯→歯磨き→着替え→七輪消火→エンジン始動

こんな感じの流れで通勤すればいいんじゃね。

220774RR:2012/04/03(火) 09:59:51.98 ID:cO2kGwhn
ネタに突っ込むのも悔しいわけだが、オイルを温める事が必要じゃなくて
オイルをエンジン内部に潤滑させるのが必要なのよ。
ある程度時間が経ってるエンジンはオイルが下に溜まってて
アイドリング程度じゃ内部全体に行き渡らないので、回転数抑えながら
走った方がいいよ?って俺の理論
221774RR:2012/04/03(火) 10:16:52.70 ID:bEOFqAX9
アイドリングの暖気が必要かどうか
その答えを出すために会社のトラックで冬場にエンジンかけてすぐに全開かますという実験をしてた
走り始めると何かが擦りあうような音がして一週間でミッションが壊れた
エンジンは全然問題無し
止まってアイドリングをするよりもゆっくり走り出すことが大事だと思った
ちなみにミッションの乗せかえで50万かかったそうだ
222774RR:2012/04/03(火) 10:17:59.68 ID:+nTTNc4F
ねーよ
223774RR:2012/04/03(火) 10:27:51.10 ID:+72vc/eW
オイルの循環、アルミの熱膨張率考えると暖気しないなんて狂気にも思えるが。
224774RR:2012/04/03(火) 10:37:47.83 ID:HQFG8WvD
>>223
オイルの潤滑は毎分1000回転も2000回転も回してオイルポンプを
回すので、数秒で完了する。

熱膨張は切実だが全く暖気をしないで走り出す顧客も
含めて1年以上品質保証ができる状態で設計している。
暖気をしない顧客の100%をクレーム修理していたら企業は成り立たない
ので、そういう想定のクリアランスや潤滑、膨張率を考えた設計
225774RR:2012/04/03(火) 11:01:18.95 ID:+72vc/eW
>>224
でもまあ全車種には当てはまんないでしょ。ビジネスモデルならその通りだろうけど
スポーツモデルが冷間時クリアランスとは到底思えないし。

エンジンかけてヘルメット被ってグローブつけてる間にアイドリング暖気、
場合によってはオートチョーク終了まで。
水温計の針が0位置から少し動くまでローギア、2000〜3000rpm以下で。
くらいの気を使ってれば十分とは思う。

226774RR:2012/04/03(火) 11:06:56.43 ID:HQFG8WvD
>>225
その通りだが、暖気をさぼった客に巨額の修理費を
負担するほどメーカも余裕がないから、すぐに走っても
壊れない安全寄りに設計するしかない。

もし致命傷になるなら、暖気完了まで走れないシステムは
簡単な話で、油温計や水温計やシリンダ温度を検出し
指定温度に達しないでNランプが切断されたら(ギアが入ったら)
とか、スタンドが騰がったらKILLを連動させれば良いだけ。
昭和の技術で暖気制限はかかる。

普及品の宿命はイージーな取り扱いで壊れない技術競争だからな
227774RR:2012/04/03(火) 11:11:23.02 ID:/pEkLKTk
アイドリングで暖機する人って、ミッションもタイヤも冷えてるうちから通常走行するの?
タイヤや車体の様子把握しながら流してたら、エンジンも暖まらないか?
ま、自分はkwskなんで、エンジンかけてゆっくり10数えてから、1速に入れるけど
228774RR:2012/04/03(火) 12:19:32.49 ID:tKDEtto6
>>216
車種ぐらい書けよ
229774RR:2012/04/03(火) 12:54:16.09 ID:/pEkLKTk
>>228
車種によって違いがあるなら、是非教えて
230774RR:2012/04/03(火) 13:09:43.41 ID:aWNWBDFj
レーシングマシンでもアイドリングで暖気はしない

軽くブリッピングして油圧を上げながら暖気する

油圧が足りない状態でダラダラ回しても駄目

レーシングマシンにアイドリングとかの突っ込みは無しです。
231774RR:2012/04/03(火) 13:29:35.33 ID:HQFG8WvD
>>229
潤滑油を噴霧給油して熱膨張が瞬時に完了する
空冷の小排気量の2stや水冷の大型車では暖気の考えが
異なるというのは共通認識じゃないか?
もちろん高温下のクリアランスの広い鋳鉄シリンダの
空冷の大型もね。

暖気を重んじる宗教というのは、金属の熱膨張、硬い冷温オイルの
流動性、液冷によるオーバークール燃焼を意識してるコトが多い
そうなると車種ごとに考えは大きく変わってくるよ。

だからといって、手厚い暖気は宗教観にいぞんしちゃうので正解はない
走りながら暖まることは否定できないし、冷間であっても走って
始動直後を意識した緩い走行で損傷する根拠は何もない。
232774RR:2012/04/03(火) 15:39:17.60 ID:A/q3k6Tp
走行中にエンストするの恥ずかしいから、暖気でアイドリング落ち着けてから走り出すわ
エンジンの仕組みを理解してるけどこんなレベルの理由
233774RR:2012/04/03(火) 16:22:03.12 ID:E+06ivWH
ウザイ!!! っと思われようが、宗教観的に気になるので指摘しとく。

×暖気
○暖機

気分を暖めてどーするw  機械を暖めろwww
234774RR:2012/04/03(火) 16:23:38.84 ID:HQFG8WvD
>>233
礼を言っておく ダンケ
235774RR:2012/04/03(火) 16:31:34.70 ID:KpG4Qg9G
×気分
236774RR:2012/04/03(火) 16:45:39.39 ID:QEAumhfm
>>233
うざい!!
237774RR:2012/04/03(火) 16:47:40.47 ID:YZMV4sUU
おお、そりやそうだ
暖機運転だな
気づかずに読んでた
238774RR:2012/04/03(火) 16:50:38.29 ID:E+06ivWH
>>236
あ〜ん。 もっと言ってーーー///
239774RR:2012/04/03(火) 17:23:16.87 ID:68wnd/6n
今時暖機なんていらんよ
走り出してからしばらくはゆっくり行く方が大事だ
240774RR:2012/04/03(火) 17:52:39.65 ID:UuJq+1p1
概要】CBR600RR カウルの保護

【車種】ホンダ CBR600RR
【年式】2012
【改造】なし
【走行】0km

【質問】
 今月にCBR600RRを納車するんですが 立ちゴケなどでカウルなどが割れるのが嫌なので
 カウルスライダーを付けたいのですが どれもカウルに穴あけ加工をしないとダメなものばかりなのですが
 加工が必要ない(または少ない)カウルスライダーってありますか?
241774RR:2012/04/03(火) 17:58:41.52 ID:vGL0Asce
悪いことは言わない、立ちごけが怖いならネイキットにしとけ
242774RR:2012/04/03(火) 18:03:29.59 ID:KGdUFJnc
カウルなんて交換するためについてるようなもんじゃないのか?
243774RR:2012/04/03(火) 18:07:49.44 ID:KpG4Qg9G
ガムテを貼るためです
244774RR:2012/04/03(火) 18:10:10.16 ID:OLjnEiVF
>>240
ない
245774RR:2012/04/03(火) 18:11:26.74 ID:5MMpPoLF
チェーンクリーナーってホムセンで安く売っていたけど
これはチェーンの洗浄用に使っても
バイクに悪影響は無いですか?
246774RR:2012/04/03(火) 18:12:01.50 ID:if/QvxKI
カウルなんて割ってなんぼだぜ。
ばっきばきのカウルにズッタボロのつなぎきて旅をするのも格好いいぞ。
247774RR:2012/04/03(火) 18:19:01.62 ID:/pEkLKTk
>>245
チェーンの洗浄用だから大丈夫だろ
つか、その後のルブなり、オイルなりをちゃんとすればの話だけど
248774RR:2012/04/03(火) 18:31:02.61 ID:DxPYwCTe
今度バイクの免許を取ろうと思ってるのですが、
バイクと車の免許を持っている場合は免許の更新も別々に行かないと駄目ですか?
249774RR:2012/04/03(火) 18:31:55.48 ID:OLjnEiVF
取ってから考えなさい
250774RR:2012/04/03(火) 18:34:58.06 ID:mFHT6X3J
>>248
バイクの免許更新が新基準になる、だから一緒
251774RR:2012/04/03(火) 18:35:40.92 ID:/pEkLKTk
>>248
いくつ取っても更新は一度だよ
ひとつの免許に項目がいくつも載ってるだけ

免停、免取も全部一緒だから気を付けてね
252774RR:2012/04/03(火) 18:51:37.35 ID:WDHjbvrj
>>240
そういう都合がいい物は無い

カウルが割れたら割れたで
裏からガムテ貼って直しながら乗れ

立ちゴケしなくなってから新しいカウル買え
253774RR:2012/04/03(火) 19:01:39.94 ID:cRTvOvow
>>240
CBRの専スレで聞いたほうがいいぞ
年式にもよるがGSX-Rなんて加工なしでつけられるし。海外製品やステーがあるかも知れん
254774RR:2012/04/03(火) 19:34:29.41 ID:uoG4563y
カウル自体がエンジンやフレーム守るスライダーだよ
更にスライダー付けるなんて車のバンパーの上からバンパー付けるようなもの
255774RR:2012/04/03(火) 20:13:25.70 ID:KGdUFJnc
志賀さんガード付けてたな
256774RR:2012/04/03(火) 20:37:21.02 ID:KyQkFkUV
消防車のエンジンの寿命が異常に短いのは、スタートして即ブンまわすからだそうだ

ってもう終わってんのねこのネタ・・・
257774RR:2012/04/03(火) 20:46:37.43 ID:KpG4Qg9G
いや、スタートしてすぐぶん回す話は初めてだよ
258774RR:2012/04/03(火) 20:52:04.81 ID:KyQkFkUV
いや>>211〜の、暖機ネタに絡めたつもりだったんだけどね・・・
259774RR:2012/04/03(火) 21:30:01.38 ID:yqSkPwID
>>256
なにそれ統計取ったデータなの?
詳細kwsk
260774RR:2012/04/03(火) 21:33:14.81 ID:E+TL5q1r
・バイクに関係のない質問禁止
261774RR:2012/04/03(火) 21:42:45.70 ID:v8WXzDCI
質問です。
MotoSportというアメリカのバイクパーツショップでVFR800の純正パニアケースを購入したのですが、届いた物を見ると左側のケースしか入っていませんでした。
注文時にQuantity(数量)を1にしたことが原因なのかと思いますが、一般的にはパニアケースは両サイドのケース2つで1セットではないのですか?
値段は10万弱だったと思います。

幸いMotoSportの海外発送担当者への連絡先が一応分かるので確認のメールを入れてみますが、よろしくお願いします。
262774RR:2012/04/03(火) 21:48:49.58 ID:Txao5WNT
パニアなんかの1つがデカいものは分けて届くことがある
もちろんそうじゃないこともあるけど
263774RR:2012/04/03(火) 21:53:32.49 ID:Tvzl/etg
スライダー付けてコケると公道では
縁石、側溝、ガードレールまっしぐらになるよ。
場合によっちゃエンジンマウントのぶっといボルトごと曲がる。
ヘタに自分で抜こうとしてボルト切れたりとかしたら
修理工賃もドック入り期間も伸びるよ。
264774RR:2012/04/03(火) 21:54:18.81 ID:E+TL5q1r
片側だけ買う時はめんどくさいな
265774RR:2012/04/03(火) 22:39:21.45 ID:B/UCkbNt
ETC本体機を安く買いたいですが、どうすればいいですか?通販で探して買うとか?
セットアップはもちろん店に。
266774RR:2012/04/03(火) 22:43:28.94 ID:NBrKzzr8
バイク買うの初めてなんですが、カタナを買いたいと思ってます。
大きさとしては、250か400のどちらかにしたいです。

どちらにした方がよろしいのでしょうか?
267774RR:2012/04/03(火) 22:46:38.08 ID:Y+ZmZPxu
400
268774RR:2012/04/03(火) 23:30:05.66 ID:UqIvAfZO
>>266
どちらも古いので、程度の良い方。
程度が同等なら迷わず400cc。
269774RR:2012/04/03(火) 23:50:52.79 ID:KxlPLHb2
KATANAは1100以外認めん
270774RR:2012/04/03(火) 23:55:06.01 ID:r7PTBRqK
カタナ ゲテモノ
かっこだけ
271774RR:2012/04/04(水) 06:06:35.94 ID:ngybZeyD
バイク自体がそんなもんだよ
272774RR:2012/04/04(水) 09:15:04.46 ID:H7hphiN3
>>265
ヤフオクとかで安く売ってるんじゃないのかな

一応言っとくけど、バイクのETCは認可工場での取り付けが義務付けられてます
273774RR:2012/04/04(水) 11:37:11.81 ID:vpnpgSJl
「復刻して欲しいバイク」
http://www.autoby.jp/blog/images/2012/04/03/120403b.jpg

【調査概要】
オートバイに関する意識調査
・調査方法 :インターネットアンケート
・調査実施機関 :楽天リサーチ株式会社
・調査実施期間 :2012 年3 月14 日(水)?2012 年3 月16 日(金)
・対象地域 :全国
・対象者 :排気量51cc 以上のバイク免許を保有している
20 代、30 代、40 代、50 代の男性500 名、
20 代、30 代の女性100 名 計600 名
274774RR:2012/04/04(水) 12:01:34.64 ID:e/WgJrxq
ほとんど40代バイクブーム世代の希望じゃねえかw
団塊が決める今の政治家と変わらんw
275774RR:2012/04/04(水) 12:13:18.01 ID:ngybZeyD
復刻だから当たり前だろ
これがゆとりか…
276774RR:2012/04/04(水) 12:27:43.21 ID:e/WgJrxq
>>275
ゆとりはおまえだよ。
復刻せんでもまだタマがあるのばっかじゃん。
277774RR:2012/04/04(水) 12:51:08.78 ID:5E61sdIM
全部いらねぇw
278774RR:2012/04/04(水) 13:19:20.22 ID:boWryFJB
>>276
いや、そういうことではなく・・・w
279774RR:2012/04/04(水) 13:19:44.80 ID:E+9ehKfp
タマがあったってヨレヨレのクソみたいのばっかじゃん
そんなバイクは乗りたくないねん
280774RR:2012/04/04(水) 13:23:23.06 ID:BuBOYFrd
中古があれば復刻する必要が無いのかw
281774RR:2012/04/04(水) 13:47:40.41 ID:Y5EIu8yS
復刻する=パーツ供給を受けられる。
これだけで買う価値が段違いになる。
282774RR:2012/04/04(水) 13:49:08.40 ID:APCkaRv3
業物ってなんかあったの?
割と落ちてる時間が過去に比べ長いけど。

あとグーグルの検索にも引っかからなくなってて、いつものダウンじゃないように感じる。
http://www.wazamono.jp/
283774RR:2012/04/04(水) 14:03:40.47 ID:1LnKHArl
ドメインがsuspendになっている
有効一月前に止まってるから未手続きで止められてるんじゃね?
284774RR:2012/04/04(水) 14:43:08.59 ID:nGHsunkx
そこで質問ですが、業物さんみたいな使いやすい画像掲示板は有りませんかね?
285774RR:2012/04/04(水) 14:50:20.57 ID:d1jrzZEB
>>273
Z1復刻したら清水さんみたいな、
アホみたいな値段で買ったおっさんは涙目だろうな
で、「初期型しか認めない」とか駄々をこねるんだろうな
286774RR:2012/04/04(水) 14:52:54.58 ID:V6tcIRVI
>>240
スライダー付きのSSが転倒したのに突っ込まれて入院した俺参上
速度落とさずに突っ込んでくるからマジ凶器でしたわ
おかげで膝がダメになりましたよっと

>>265
ヤフオクに『軽自動車セットアップ済み』というのが7〜8千円くらいが
平均で落札されている
少々の知識があれば自分でバイクに取り付けられてそのまま使用できる

・・・が、再セットアップは絶対にしてね!
何度も言うが例えそのまま問題なく使用できたとしても、業者にお金を払って
再セットアップは必ずしてね!
必ずしてね!
三回言ったよw
287774RR:2012/04/04(水) 15:03:00.55 ID:BuBOYFrd
車用にバイクの情報入れられるのか??
それならとっくにetcの導入してたよ・・・
288774RR:2012/04/04(水) 15:15:01.19 ID:byF6nGqo
バイク用ETC高杉だよな!

数も出ないし防水防震機能が加わるのは分かるけどね。

289774RR:2012/04/04(水) 15:16:15.18 ID:nm3oxoBN
>>287
マジレスするとできない。
バイクだけはガッチガチに縛られてる。
290774RR:2012/04/04(水) 15:28:39.82 ID:BuBOYFrd
>>289
d
だよな。
291774RR:2012/04/04(水) 18:44:40.82 ID:SAK53O2n
★☆★CBR250R(MC41)のキャリアの積載能力について… ☆★
純正オプションのキタコ製は、キャリア強度不足の為、落下続出で即リコール!
http://fono.jp/uploader/src/file_10017.jpg
http://fono.jp/uploader/src/file_10018.jpg
新たに出た新設計キャリア自体の重量が約5kgもある…補助ステー込の重量?重すぎ… 
最大積載量5kgなので電話で確認したらBOXは、GIVI39ℓだとベースセットの重量が3.8kgなので差し引くと実 際には1.2kgしか載せれないと言う…
リコール後だけに安全パイを考えての数値としてもほとんど何も載せれない…
エンデユランス製は製品本体は約2310g。積載量についてはBOXを取り付けない状態で3kg
BOXを取り付けた際には積載量は減りますのでご了承くださいとの事…
GTVI製はモノロックケース用ですがキャリアの重量約2kg/最大積載量が7.3kg
http://blog-imgs-43.fc2.com/c/b/r/cbr250rwithgrapen/DSCF1033.jpg
さすが世界のGIVIだ…
他、調べるとベンチュラが独自のフレーム構造で最大積載能力も9kgでリアシート側に載せるともう少し載せれそうなので値段は張るがベンチュラにしようと考えています
用途はロンツーで、一度落下してトラウマになったのでBOXは付けずに考えてます
ベンチュラ使用者がいたら感想聞かせて下さい  外国製なのでフレームのクリアラスとか心配です…
292774RR:2012/04/04(水) 18:58:01.88 ID:zryCdc70
俺ならステンの10Aパイプで自作するな
昔造ったキャリアはバイクが全損しても原形を留めそうだとまで言われたくらい丈夫だった
293774RR:2012/04/04(水) 19:12:17.10 ID:huNh7TQh
JMCA付いてない車検非対応のマフラー装着して走ってたら警察に止められますか?
仲の良いベテランライダーは「最近のポリはマフラーの事はとやかく言わないよ、それよりスピードに気をつけろ!」って言ってたけど
日曜等にバイクが集まる道の駅に行くと明らかに車検非対応なマフラー付けてるバイクがゴロゴロ・・・
車検非装着しててネズミ捕りに捕まってマフラー指摘されて車両押収とか嫌だなー
294774RR:2012/04/04(水) 19:19:45.10 ID:ZSjI3iZd
>>293
車検に通るか通らないかは規定値に収まっているかどうか
近接で2009年以前なら99db、2010以降の車両は94db+諸々
295774RR:2012/04/04(水) 19:23:46.88 ID:SAK53O2n
292 

凄いですね  自分は出来ないので溶接屋に依頼するのもアリですね
296774RR:2012/04/04(水) 19:29:51.65 ID:byF6nGqo
古いバイクはJMCA付いて無くても規制値以内なら車検は通るやろ?

白バイやパトカーは音量計提げて無いから微妙な線なら切符切らないと思うよ。

心配ならヤフオクでジャンク品買ってJMCAのプレート剥がして貼っとけww
297774RR:2012/04/04(水) 19:36:33.69 ID:5E61sdIM
ID:SAK53O2n
あちこちにスレにマルチコピペすんな糞業者
298774RR:2012/04/04(水) 19:41:20.27 ID:1HyQHpbN
NINJA250から大型でZX14Rに乗り換えるのは辞めた方がいいでしょうか?パワーあり過るため扱えないと良く聞いてますが…どうなんですか?もし本当ならZX6RかZX10Rにします。車検は少し安いだろうし。
299774RR:2012/04/04(水) 19:50:31.83 ID:Y0PoL46V
車検費用は変わらんよ。

なるほど、車検費用のことを正しく理解せず
「車検」ってついてるだけで車検アレルギー起こして

大型免許持ってるのに250クラスにしがみついてたクチか

あー無理無理
ペーパー教習からやり直した方がいいレベル
300774RR:2012/04/04(水) 19:55:47.07 ID:aNr84tfg
いいじゃないですか。すきなのに乗りましょうよ。
免許とって初めてのバイクがハーレーってオバサンがいるぐらいだから。

301774RR:2012/04/04(水) 19:56:01.55 ID:3YigbsEg
初めて走る道でカーブが予想外に厳しい場合、対処は次のどれになりますか?

1 とにかくブレーキ

2 アクセル少し回して車体を倒す

3 アクセルそのままで車体を倒す

4 その他


302774RR:2012/04/04(水) 19:56:53.03 ID:Y0PoL46V
>>301
2だろ
303774RR:2012/04/04(水) 19:57:55.08 ID:dfKPJZzS
任意保険が月3500円也、高い保険にはいっちまったよ
まあロードサービスが距離関係なく全国無料ってのに惹かれたんだが
過去に2度ほど遠出で帰って来れなくなった経験があるからな
304774RR:2012/04/04(水) 20:02:44.25 ID:anzf5e2Q
>>301
4 その他 Uターンする
305774RR:2012/04/04(水) 20:36:43.46 ID:dyWCTgRT
リアブレーキ踏みながらバンク足す
306774RR:2012/04/04(水) 20:40:46.34 ID:V6tcIRVI
4 アクセルを抜いてフロントにトランクションをかけて旋回力を増してバンク
スリップダウンしない自信があるならド減速でもいいかも
307774RR:2012/04/04(水) 21:34:00.24 ID:OJw6wtnB
アクセルオフフロントブレーキかけて起きる車体を捩伏せる風味にブレーキリリースしながらふるばんく
ウンコタイヤにはオススメできないやり方だけど他に方法あるっけ?
308774RR:2012/04/04(水) 21:39:28.46 ID:W/DNbd3P
車種によるけど、そういう状況でアクセル戻したらハイサイド確定するぞ
309774RR:2012/04/04(水) 22:03:52.55 ID:p3GFkX+a
>>301
5
緊急脱出
310774RR:2012/04/04(水) 22:08:32.60 ID:OJw6wtnB
曲がりきれない←って状況にもよるがアクセルはパーシャルかオフで減速してると想定してた
まあ車種や普段の乗り方で想定する場面が変わるわなw
というわけで車種とスピードレンジを書くべし
311774RR:2012/04/04(水) 23:01:11.45 ID:aNr84tfg
みんな随分頭で考える頭脳派ライダーなんだな。
俺には真似できないや。
312774RR:2012/04/04(水) 23:06:03.72 ID:byF6nGqo
射出レバーを引いて緊急脱出!
313774RR:2012/04/04(水) 23:06:35.17 ID:KTaMuCAr
感性だけでは危険かなあ、って個人的には思うよ。
感性と知性、理性、そして品性がそなわっったライダーになりたいもんだね。
でも人に説明するときは、擬音ばっかだけどね。
314774RR:2012/04/04(水) 23:35:49.44 ID:aNr84tfg
>人に説明するときは、擬音ばっかだけどね。
→天才肌の人はそうみたいだよ。長島茂雄さんとかね。空手の芦原英幸さん
(角田信朗の師匠の師匠)とかね。


315774RR:2012/04/04(水) 23:38:26.44 ID:xBMmiulW
厨免が大型含めた回答しても意味ないし
316774RR:2012/04/05(木) 01:57:48.93 ID:deX999Qq
ん?
実際してること書いてんのかなあ。
ありえんことが随分かかれてる。
「さらに寝かし込む」
アクセル?
そのままでに決まっとろうが
ブレーキ?
かけないに決まっとろうが
317774RR:2012/04/05(木) 05:15:54.29 ID:pikDTlHK
そして316は深い谷底へ消えて行った…
318774RR:2012/04/05(木) 07:06:12.65 ID:JXLCqfof
なんまんだぶなんまんだぶ
319774RR:2012/04/05(木) 08:10:17.67 ID:KFU7mMkl
無意識にやってるから、改めて聞かれると、よくわかんないね

ABSに頼ってギリギリまで再減速
(バランス取ると、車体が立つ&逆ハン)
そこからブレーキリリースで一気に寝るから、そのままクリア
それも間に合わない時は、倒し込み維持しながらリアブレーキを擦る(かけたらコケる)ぐらい
後者ぐらいギリギリだと、心臓バックバックだな
そこまで攻めんけど
320774RR:2012/04/05(木) 11:15:58.18 ID:/1ABJTDK
素早く車体を起こして軽くブレーキ
そこからもう一度あて舵入れる感じで倒し込む。
幻の多角形コーナリングみたいな感じかな〜
321774RR:2012/04/05(木) 12:05:26.37 ID:ORVfi1nd
>>293
XJRにダイシンレーシングのJMCAなしの
マフラーにバッフル入れて車検通したことあるよ。
(バッフルは汎用品を加工して装着、
大阪の陸運局)
322774RR:2012/04/05(木) 12:28:07.40 ID:MT0zLg9L
昨日の風でバイクが倒れて動かなくなってしまったのでレッカーを頼みたいのですが
ロードサービス的なものに登録してなくてもホンダドリーム辺りにレッカーを頼むことはできますか?
323774RR:2012/04/05(木) 12:37:34.22 ID:QEDgTVDZ
>>322
バイク店はだいたい修理引き取りに車両を用意してるから
そのママ伝えれば車載で引き取って修理してくれる。
324774RR:2012/04/05(木) 12:39:07.56 ID:MT0zLg9L
>>323
ありがとうございます、早速電話をかけてみます
325774RR:2012/04/05(木) 13:00:17.01 ID:J361aUU8
質問、というか相談です
前に中型二輪免許を取り2年程400(ネイキッドタイプ)のバイクに乗っていました
事故を起こしたことはありませんが立ちゴケが2〜3回ほどありました。自力で平気で引き起こせました
その後大型2輪免許を取り現在250キログラム程度あるバイク(同じくネイキッドタイプ)に乗っていますが、
400の時と同じく事故はありませんが、脚力の低下、腰痛などが原因で一度倒れると1人では引き起こせません。
勇気をもって400クラスのバイクに乗り換えるべきでしょうか?
326774RR:2012/04/05(木) 13:04:43.88 ID:uLVGGLCR
>>325
腰痛が原因ならバイク乗るのも辛いんとちゃうの?
慢性的に痛いとかじゃなけりゃ、そうそう倒すもんじゃないから、すきな方に乗ればいいよ。
327774RR:2012/04/05(木) 13:06:43.32 ID:v4nZLe0r
たかが娯楽に勇気が必要なら乗り替えない方がいいんじゃない。
一人で引き起こせない方がよっぽど恥ずかしいと思うけど。
328774RR:2012/04/05(木) 13:12:02.84 ID:5bE1EjiR
>>325
もしこけたら腰でも痛めたフリして誰かに手伝ってもらえよw
329774RR:2012/04/05(木) 13:53:44.94 ID:PEkyuqqw
近所のCB1300乗りのおっさんは教習所よりデカく見える前後バンパー着けてるぞ。

あれなら1人で起こせそうだ

330774RR:2012/04/05(木) 14:04:26.28 ID:KFU7mMkl
>>325
引き回しも車体起こしもコツだけどなぁ…
力とか最低限で大丈夫なのに
自分が不安なら、それまで
人に相談するぐらいなら、器じゃ無かったって事かもね
331774RR:2012/04/05(木) 14:10:51.32 ID:QEDgTVDZ
>>325
倒れても起こせないくせに4t車のったり2tを超える乗用車のる
やつもいる。
世の中の大半の人間は自動車が倒れてもつぶれても自力でどうにもならない
だが、毎日乗り回してる。

バイクだって倒さなければ良いのであって、アクシデントで倒れたなら
アクシデントに応じて救済を求めればいい。
世の中は助け合い。

だいたい、どんな強力なライダーだって足を折ってれば起こせないのだし
首を折ってれば立てないんだから、同じコトだよ。
332774RR:2012/04/05(木) 14:13:14.90 ID:Jqhq9ZXW
助け合いってバイクも起こせない奴がなにを返してくれるの?
助けられたらそれっきりじゃ助け合いじゃなくて助けられただけだよ
333774RR:2012/04/05(木) 14:20:48.34 ID:yK1naW2m
>>332
お前に言葉を贈ろう
「情けは人のためならず」
334774RR:2012/04/05(木) 14:23:33.91 ID:/7R1E9OK
昔駐輪場に止めてたら突風で倒れて通りがかった高校生に手伝ってもらった
車体はオフ車だから軽いけど、自転車が絡まり足場も確保できずにどうしようもなかった
そういう事もあるんだよ
たとえそうじゃなくても困ってる人が居て、手が空いてるのなら助けてあげればいいじゃない
332は自分が恥ずかしい発言をしてるとう事にすら気付いてなさそうだけど。

335774RR:2012/04/05(木) 14:25:17.36 ID:Jqhq9ZXW
>>333
それ結局助けた人が自分の中で完結してる事じゃん。何の得があるかは知らんが
助けられた奴は結局助けられただけ
336774RR:2012/04/05(木) 14:26:35.02 ID:QEDgTVDZ
>>332
もちろん、日に5回も10回も倒して救済を求めるならそうだが
どんなバカだって倒すのは数年に1回くらいだろ?
事故もあろうが、それこそ事故や転倒でまともの起こせるコンディション
のやつは少ない。

君は自分自身で10年に何回倒して何回起こした?
オレ自身30年近く複数台のバイクを維持し乗り回して
倒れたバイクを起こしたのは運良くオフ車の数回しかも林道のレジャー

事故は別として多くの知人で常識的に乗り回してるヤツは
年に何回も倒す者を聞いたことがない。
中にはチャレンジャーでずっこけまくっても攻めてるやつは居るけどなw

何年かに一回倒したら、誰かに助けて貰い
何年かに1回どこかの誰かを助けてやればいい。
事故の始末の処理だって、停まった車を押してやるのだって
故障で困った年寄りやオバサンを助けることだって良い
それくらいの善行をするチャンスなんて倒すより多く何度もあるだろ?



337774RR:2012/04/05(木) 14:28:45.90 ID:yK1naW2m
>>335
お前は周囲の人に色々と助けられて生かされている、
という事をまだ理解出来てないんだな…まあ頑張れ
338774RR:2012/04/05(木) 14:29:42.51 ID:62ifzqSM
初めて行く道でガス欠になって押してた時に通りかかった
大型のおじさまが自分のバイクのコックはずしてガソリン分けてくれたときはホント涙でそうになった
ありがとう素敵なおじさま
339774RR:2012/04/05(木) 14:32:02.32 ID:Jqhq9ZXW
安易に助け合いだなんて言葉使うなって言ってんの
助ける事は凄くいい事だよ思うよ。助けられる事も別にかまわん
でも助けられた側が何もしない癖に助け合いなんて言うなってこと
340774RR:2012/04/05(木) 14:37:02.45 ID:yK1naW2m
ID:Jqhq9ZXWは転んだか立ちゴケした時に、
だ〜れも手を貸してくれなかったんだろうなあ
可哀想に…
341774RR:2012/04/05(木) 14:39:13.21 ID:v4nZLe0r
要は見返りをよこせと
342774RR:2012/04/05(木) 14:40:36.10 ID:5bE1EjiR
>>339
助けられたその時に相手に対して何かしないといけないと思ってるのか?
それなら普通の人の考える「助け合い」と話がかみ合わないのはわかるけどw
343774RR:2012/04/05(木) 14:42:37.15 ID:/7R1E9OK
>>339
そんなちょっと手を貸すくらいのことで何を大げさに・・。
無償で助けてはいけないなんて決まりはないんだよ
339はもう少し世の中の事を知った方がいいよ
344774RR:2012/04/05(木) 14:43:41.36 ID:yK1naW2m
判った
バイク倒してID:Jqhq9ZXWが助けてくれたら、
お礼にID:Jqhq9ZXWのバイクを蹴り倒してから起こすの手伝えば問題ない!
345774RR:2012/04/05(木) 14:43:57.33 ID:Jqhq9ZXW
>>342
そうは言ってないよ。
ただ>>331のアクシデントが起きたら周りに助けて貰えばいいなんて考えの他人任せな奴が助け合いなんて言葉使う事に虫唾が走るだけ
こういう奴は大抵他になにも施したりはしない
346774RR:2012/04/05(木) 14:48:00.82 ID:yK1naW2m
>>345
つまりお前はバイクですっ転んで怪我して動けない状態でも、
救急車や医者に助けてもらわないでもOK、という事だな

まるでハルクみたいな男だ、素晴らしい
347774RR:2012/04/05(木) 14:52:08.32 ID:dRbPvpSe
キリンって漫画面白い?
348774RR:2012/04/05(木) 15:29:55.20 ID:5kpCbXnl
>>347
気持ち悪い
349774RR:2012/04/05(木) 15:30:11.07 ID:QEDgTVDZ
>>345
どう思っても現実に君は無力で、君が足折って血だらけなら
ライダーでなくても老人や子供までもが手をさしのべ
人種も宗教も関係なく手をさしのべる
たとえ職業であろうとも各方面の人間が君を助けるために
汗をかく。
ドライバーも自転車も止まり君のバイクを起こし、治療や応急措置ができなくても
笑顔で勇気つけるだろ
きみはそういう環境に知らずに頼って生きてるのも事実なので
何かあったら誰かが救急車を呼び、誰かが治療し助かるという望みは持ってるんだろ?
君が日頃から道路で無差別に協力や譲り合いを惜しまなければ良いだけ
そういう助け合いは誰でも平等に受けられるし、誰でも平等に手を出して良い行為

もっと社会を信じろ。
350774RR:2012/04/05(木) 15:33:09.24 ID:n6GLb65f
交通事故んときは誰かが助けてくれるというか、誰かに助けてもらう方針じゃないと成り立たないけど、
駐輪スペースなどの取り回し中の太刀苔んときは、むしろ他人の目が気になるよなw
すげー恥ずかしいわwwww
351774RR:2012/04/05(木) 15:42:57.75 ID:71MxadVr
普通の状態なら自分で起こせるバイクにしてほしいな
誰もいない所でこけたらロードサービス?
352774RR:2012/04/05(木) 15:52:24.23 ID:KFU7mMkl
>>345
無人島がお前を待ってるよ
353774RR:2012/04/05(木) 16:03:31.92 ID:5im+Ar/z
>>345
バイク以外のところで誰かを助けることもあるじゃない。
それに、例え、助けられた人が何も出来なくとも、助けた人は別のところで誰かに助けられてるかもしれない
助け合いってのはそういうことでしょう
354774RR:2012/04/05(木) 16:06:07.83 ID:QEDgTVDZ
>>351
それも選択肢だろ。

どのみちバイクを起こせるチカラジマンだってオイル漏れたり
クラッチ逝ったりクランク割れたら呼ぶんでしょw

355774RR:2012/04/05(木) 16:08:39.43 ID:5yCSRceq
怪我したとき〜とか2tの乗用車が〜ってのと一緒にするのは
ちょっと乱暴なんじゃないのか
そういうのは悪条件とか倒れた物の重さとか
どう考えても人ひとりじゃ解決できない前提があるだろ

「元気なときに自力でバイクを起こせない」
なんて状況、避ける方法がいくらもありそうなのに
はじめから自分ひとりじゃどうしようもない前提でいるのは違う気がする
356774RR:2012/04/05(木) 16:16:31.02 ID:ho8GfGFy
自動車がエンストこいてて困ってたから、バイク止めてスタンドまで押すの手伝ってあげたことあるけど何か?
押し終わったらさっさとバイク乗って立ち去ったぜ。
357774RR:2012/04/05(木) 16:22:19.35 ID:uIDUiUYx
>>355
怪我も事故も十分回避できると思うのですが・・・
少なくとも立ちコケと同じ位には
358774RR:2012/04/05(木) 16:40:39.24 ID:QEDgTVDZ
>>355
君は年に何十回倒すの?
まずそこが問題だろ?w

普通はめったに倒さないし、アクシデントで倒すことが多い
君のチカラジマンは尊敬するが、アクシデントで倒したときは
ダメージで瞬時にチカラが入らないとか、車線に転がる車体を
いち早くなんてことで、多くの場合手がはいるものなんだよ。
火災や二次災害を防ぐ意味でも早急な対処が要求されるしね。

自信満々は悪いコトじゃないけど、実際に転倒した人間は
少なからずダメージや心理的な狼狽で冷静には対処できない。

君自身が立ちゴケだけを例に取りたいなら、立ちゴケをしない訓練や努力を
した方が良いよ。
起こせないことと立ちゴケは関連性もないし、立ちゴケしタコとのない人はたくさんいる
まず立ちゴケをしないことが先決だろ?
それでも生涯に1回や2回の立ちゴケがあるかもしれないが、そんなときは頭を下げればいいじゃん

359774RR:2012/04/05(木) 16:51:02.67 ID:dRbPvpSe
バイク買ったはいいが、置き場所に困る
交通量の多い玄関側に置くか、狭い道路の裏庭に置くか
防犯上は通りが多くて明るい所っていうのが常識って新聞で読んだが
それだと不特定多数の人に見られるってことだし、本当に困った話だ
ホームセンター行ったら太いワイヤーが売ってたから南京錠と合わせて買ってきたよ
360774RR:2012/04/05(木) 17:15:40.37 ID:6phCWpHN
【概要】どこでバイクを買うか

カワサキのNinja250Rの新車購入を考えています。
現在教習所に通っていて初めての購入です。

考えているのは近くのバイク屋さん・少し遠いけどとにかく安いところ・赤男爵etc

オススメのお店やお店を決めるポイント(?)など教えて頂けたら幸いです。
ちなみに住まいは千葉県北西です。
361774RR:2012/04/05(木) 17:22:02.44 ID:yK1naW2m
>>360
いい店探し…これが正直バイク乗り続ける事で一番難しい事かもしれない
まあ強いて言えば
・店が綺麗(お洒落、とかとは違う。コキタナイ店じゃないか否か)
・工場が整理整頓されていて綺麗
・スタッフの身だしなみがきちんとしているか
・店頭に並んでいるバイクは常に綺麗さを保たれているか

というあたりである程度は判定していくしかない
で、同じような店があるなら少しくらい高くても、
近所の店がトラブルなど起きた場合対処しやすい

例えばパンク一つにしても近所だったら押していけるけど、
遠くだと引き取りにきてもらって引き取り手数料が修理代の他に5千円かかったり、
などなど…

まあ俺は近所の店をお勧めする
362774RR:2012/04/05(木) 17:41:25.65 ID:zBvzFlVf
中古で買いたいバイクあるとですが、タイヤの中心部分に点線のラインみたいなのが見えます
これは何かよくないタイヤかですか
363774RR:2012/04/05(木) 17:50:19.32 ID:BdSQ30DQ
>>360
その金額は乗り出し価格かい?
364774RR:2012/04/05(木) 17:51:11.13 ID:Ia99Mdow
ちょっとググれば判る様な質問にも答えてくれる。
ここは優しい人が多いですねー
365774RR:2012/04/05(木) 17:54:16.30 ID:i0E3Qred
>>362
ひろしさん?
366774RR:2012/04/05(木) 17:56:21.33 ID:i0E3Qred
>>362
ひろしさん、ごめん。
ラインがあるのは新しいタイヤじゃないですか?
367774RR:2012/04/05(木) 17:57:41.03 ID:dRbPvpSe
金があるならレッドバロンが安心だと思うが
368774RR:2012/04/05(木) 18:00:49.10 ID:yK1naW2m
>>367
確かに金あって「新車なら」バロンは悪くない選択かもしれない
どっちにしろメカの当たり外れはどの店でもあり得る事だしな
369774RR:2012/04/05(木) 18:04:54.89 ID:zBvzFlVf
>>365
どうもありがとう
ひろしちゃいます
としあきです
370774RR:2012/04/05(木) 18:18:13.85 ID:+OPzCg4Q
>>360
新車で買うなら・・・
@下忍買って2年以上乗るなら近場のお店の方が修理で持って行きやすい。
お金に余裕があるなら赤男爵オススメ。
A下忍は買うけど長く乗らない(2年以内の大型免許取得も既に考えている、別の車両に乗り換えていくなど)のなら
新車じゃなくて中古で買う方がオススメ。

うちの知り合いは@のパターンで行く!と言い切って下忍買ったけど、半年しないうちに大型免許取得して
YZF-R1に乗り換えてった。差額で考えるとAの方が安くなるって言ってました。
371360:2012/04/05(木) 18:37:37.74 ID:6phCWpHN
みなさんありがとうございます!

赤男爵で買おうと思い調べたら悪い口コミばかりで不安になっていたので、
新車なら赤男爵オススメと聞いて安心しました。

身長が低く♀なのでなんだかお店に行くのも慣れずに恥ずかしいと思っていましたが、
近所の赤男爵中心にバイク屋さん巡りしてみたいと思います。

ありがとうございました。
372774RR:2012/04/05(木) 19:03:33.51 ID:xkBwolok
おじさんがバイク屋巡り手伝ってあげよう(`・ω・´)
373774RR:2012/04/05(木) 19:05:25.29 ID:n9GGobWl
ネットって基本悪口で出来てるからな、人間の内面は悪意の方が勝ってる証拠だ
374774RR:2012/04/05(木) 19:10:27.18 ID:KFU7mMkl
>>371
赤男爵は当たり外れがあるのと、転勤があるから
今、近くの店が当たりか外れかわからないし、いずれ外れになるかもしれない
ずっと先まで安心して任せたいなら、近くからいくつも回って足で捜すしか無いよ
相性だから
乗り出したら、沢山ワガママ言わなきゃいけなくなる
言える店を時間かけて捜した方が、結局早道だよ
375774RR:2012/04/05(木) 19:21:39.41 ID:xkBwolok
こういうことか
http://www.kawasaki-motors.com/ark/ArkList?pref=chiba
ほぼレッドバロン一択じゃないか・・・
376774RR:2012/04/05(木) 19:29:17.29 ID:0hx+K0GO
ホンダ→夢
ヤマハ→YSP
スズキ→ワールド
カワサキ→赤男爵

こういうことか?
377774RR:2012/04/05(木) 19:32:15.47 ID:xkBwolok
一応カワサキプラザがあるけど・・・
東京、静岡、岡山だけなんねぇ・・・
378774RR:2012/04/05(木) 19:36:47.44 ID:i0E3Qred
>>369
としあきさんね、すまなかったとです。

ここにある画像みたいなラインでしょ?

ttp://www.goobike.com/bike/stock_8500623B30120217001/
379774RR:2012/04/05(木) 19:45:36.68 ID:K2OZy7XC
俺は17年くらい(高校のとき)前に2回男爵で買ったが、仲良くなっても転勤で居なくなったり、
よくよく調べたら新車でも在庫管理がズサンでスタビが少し傷んでいた。高校生だったからこんなもんかと思って乗ってたが
もうないかな?と思ってしまった。

最近またバイク欲しくて男爵含め色々回ったが結局夢でCB1300SB買った。
男爵は綺麗なところは綺麗だけど、中には新車なのに誇り被ってるところもあったな。
380774RR:2012/04/05(木) 20:01:27.04 ID:n6GLb65f
>>351
よっっぽど非力な人がよっぽど重いバイクに乗らない限り、起こせないバイクってのはないと考えてもいいっす。
250kgのバイクを起こすときは、べつに250kgの物体を持ち上げるのではないので。

だいたいにおいて、起こせないのは腰が抜けてるせい。心の動揺は、簡単に筋力を落とす。
恥ずかしいとか焦りとかも。平常心になれば起こせるもんだよ。
もし、平常心になっても起こせない場合は、それはおそらく自宅敷地内で会ってもロードサービス呼んでもいい
何らかの異常が起こってる。
381774RR:2012/04/05(木) 21:01:51.42 ID:P4Q6Ivq4
>>373
人間の本質は悪だ。だからこそ善であろうとする意思は尊いんだ
382774RR:2012/04/05(木) 21:01:57.99 ID:upSZ/loj
↑うんうん。わかったから、後はチラシの裏に思う存分書きましょうね。
383774RR:2012/04/05(木) 21:05:20.56 ID:/7R1E9OK
>>382 みたいなレスするやつ一番キライや
384774RR:2012/04/05(木) 21:06:07.68 ID:71MxadVr
>>383 ネットって基本悪口で出来てるからな
385774RR:2012/04/05(木) 21:14:12.62 ID:JXLCqfof
事故はともかく
立ちゴケした時って恥ずかしさから一気に起こすよねw
後で筋肉痛になるくらいパワー出てる
386774RR:2012/04/05(木) 21:19:29.76 ID:x5RSoTuY
クルーザータイプって後ろの方がブレーキ効くらしいが、スクーターもですか?
387774RR:2012/04/05(木) 21:23:52.15 ID:62ifzqSM
何言ってんだこいつ
388774RR:2012/04/05(木) 21:27:07.95 ID:CwltjqHH
スクーターは知らんが、カブは後ろの方がきく

というか、フロントブレーキが絶望的にきかない
389774RR:2012/04/05(木) 21:29:01.58 ID:UOyR0vaz
>>381
キリスト教は死んで歴史にわびろ
裏表野郎  
390774RR:2012/04/05(木) 21:38:08.11 ID:8EsVIavi
不安を抱えたバイクより、少しでも不安の少ないバイクの方が精神的にも良いと思うけどね。
391774RR:2012/04/05(木) 21:39:56.02 ID:71MxadVr
生存率は低いかもしれんね
392774RR:2012/04/05(木) 21:56:15.88 ID:BdSQ30DQ
>>386
過去、スクーターはフロントブレーキが無いのが一般的だったけど
リア補助としてのオプション、補助としての標準装備と進化。
90年代ごろディスクブレーキの普及ででフロント中心の設計に切り替わったよ。
393774RR:2012/04/05(木) 22:06:32.78 ID:6DClVBrZ
バイクを買おうと思うんですが、オススメは何ですか?
予算は50万ほどです
394774RR:2012/04/05(木) 22:07:12.69 ID:E6P1aht1
範囲広いですね
395774RR:2012/04/05(木) 22:08:43.31 ID:KFU7mMkl
>>393
ER4n型落ち新車叩き売り
間違いなくコスパ一番
396774RR:2012/04/05(木) 22:10:01.70 ID:qg62K9/5
ゆとりでスマン

最近原付の免許を取ったペーペーなんだが、信号とかで停まってる時は、車の間で変わるのを待ってるんだ
でも、停まってる車の左をすり抜けて前に出る奴を良く見るんだよ
これってアウトだよな?
もしかしてアウトでもやらなきゃ怒鳴られる流れ?

良く解らなくなってしまった。助けてくれ
397774RR:2012/04/05(木) 22:17:45.99 ID:dtvVshPQ
>>396
せーふ!
398774RR:2012/04/05(木) 22:19:45.05 ID:UOyR0vaz
>>396
すり抜けせずして、どうしてバイク?
399774RR:2012/04/05(木) 22:19:47.73 ID:UPWleVpo
>>396
車が動いていなければ抜けて行っていいよ。
抜くときは安全確認をしっかり、徐行で

路側帯とか走ったらダメなところはダメだよ
400774RR:2012/04/05(木) 22:20:13.38 ID:P4Q6Ivq4
限りなくブラックに近いグレー
401774RR:2012/04/05(木) 22:20:40.91 ID:qg62K9/5
>>397-400
セーフなのかよ……俺完全に痛い子だったじゃねえか

ありがとう。これから気をつける
402774RR:2012/04/05(木) 22:22:40.73 ID:8EsVIavi
>>396
すり抜けは賛否が分かれるので何とも言えないね。
大渋滞とかならまだしも、単なる信号待ち程度なら車の後ろについてた方が良いんじゃないかな。
原付だと無理して前に出てもすぐに車に抜かれるだけだから、抜く方の車も気を使うし危険度も上がるし良い事は無いと思う。
403774RR:2012/04/05(木) 22:23:11.31 ID:dtvVshPQ
つってもおっせぇふぉーすと原付なら前出ねぇ方がいいな
404774RR:2012/04/05(木) 22:26:01.43 ID:UOyR0vaz
>>399
徐行ですりぬけ?
後続の邪魔になるから、車の後に付いてろ。

路側帯がだめ?
それで左すりぬけ?
当然すり抜けできずに止まってるな。邪魔になるからすり抜けしないで車の後に付いてろ。
405774RR:2012/04/05(木) 22:27:31.02 ID:UPWleVpo
>>404
どうしたの?
嫌なことされた?
406774RR:2012/04/05(木) 22:28:41.65 ID:62ifzqSM
頑なにすり抜けしなかった知人がミニバンにつっこまれて亡くなった
407774RR:2012/04/05(木) 22:30:38.81 ID:zBvzFlVf
すり抜けしないライダーは尊敬できる
408774RR:2012/04/05(木) 22:31:07.29 ID:ZQFDMNVk
路側帯ある道はそんな通らないし、そんな道じゃすり抜けする事も無いなぁ
409774RR:2012/04/05(木) 22:32:57.39 ID:DhtoOyTc
路側帯は歩道だから車両走行不可。
ただし二重線でなければ自転車はOK
410774RR:2012/04/05(木) 22:33:21.07 ID:deX999Qq
>>405
ん?
そのものズバリ
トロトロ邪魔なので
そういう認識なら(徐行、路側帯つかわず)
そもそもすり抜けなど無理にせずに
車の後についていて欲しい
ほんと邪魔なんだよなあ 
トロトロ

411774RR:2012/04/05(木) 22:33:39.24 ID:KFU7mMkl
警察カブも、横抜けて行くしな
2輪の停止線が別な所もある
(前に出るの前提)

結論としては、ケースバイケースなんで空気嫁
412774RR:2012/04/05(木) 22:33:52.38 ID:qLcJwvxy
隣の
413774RR:2012/04/05(木) 22:35:48.86 ID:deX999Qq
>>407
すり抜けしないライダーはバカにする
下手かチキンかの告白だろ?
4輪乗ってろや
414774RR:2012/04/05(木) 22:40:17.29 ID:UPWleVpo
ID:UOyR0vaz
ID:deX999Qq
同じ人かな?
415774RR:2012/04/05(木) 22:40:31.48 ID:P4Q6Ivq4
マジレスすると、大型トラック乗ってると信号待ちしてる小さなバイクを見落として突っ込む可能性がある
416774RR:2012/04/05(木) 22:41:18.55 ID:fFxnUAQB
>>413
日本語で
417774RR:2012/04/05(木) 22:41:35.73 ID:deX999Qq
>>414
うい、俺だ
418774RR:2012/04/05(木) 22:43:03.13 ID:HSTfGJei
>>415
当然後方警戒してるぞ、俺は。
419774RR:2012/04/05(木) 22:44:08.96 ID:HSTfGJei
>>416
俺プロの作家
420774RR:2012/04/05(木) 22:44:33.71 ID:qg62K9/5
何かアホが釣れたみたいだな。空気乱してスマン

皆真剣に教えてくれてありがとう。大体は同じ道しか使わないから>>411の言う様にやってみる
421774RR:2012/04/05(木) 22:45:03.64 ID:P4Q6Ivq4
すり抜けしろとは言わないけど、端っこ寄っててね
できれば前に出た方がいいとは思うけど
422774RR:2012/04/05(木) 23:04:51.96 ID:CwltjqHH
信号待ちで前に出てるくせに、ゆっくり加速して後続車の邪魔をするような

アレすぎる走り方だけはやめてね
423774RR:2012/04/05(木) 23:09:03.87 ID:HSTfGJei
>>422
それは迷惑だな
たまにいるよなあ
そういうの、大概50
424774RR:2012/04/05(木) 23:30:34.96 ID:P4Q6Ivq4
>>422
あるある・・・
たいてい女
425774RR:2012/04/06(金) 01:12:18.23 ID:hjgB9URv
逆者でカワサキのを買うならどれがオススメですか?ツーリングは月一回、メインは街乗りです。
426774RR:2012/04/06(金) 03:50:03.46 ID:AMAJ0vku
AF34ライブディオ放置期間3ヶ月で特に故障無しのディオを友人からいただき、キックでエンジンがかからないのでキャブOHした時にMJ?SJ?が中々回らず、山がなくなりかけました。
OHしたらエンジンかかりましたがアクセル回すとエンジン止まります。
なのでなんとなくAF27のMJ?かSJ?に交換したらキック一発でかかりました。
全開にするとかぶりますがエンジン止まりません。交換しても進みませんwただアクセル全開にしてたら何回かタイヤがかなり勢いよくまわりました。
427774RR:2012/04/06(金) 06:09:49.29 ID:Zu3h85Eu
>>425
ぱっと見、自分が一番良いと思う車種
versys無印から1400GTRまで、どれでも
428774RR:2012/04/06(金) 07:52:07.37 ID:6GW8NQpo
>>426
日記書くなら、SNSかブログにどーぞ。
429774RR:2012/04/06(金) 08:08:13.84 ID:GMdKRqtS
>>413
これどういう意味?

あとIDかっこいいな
430774RR:2012/04/06(金) 10:14:23.07 ID:NzjTEQLG
>>429
ただのバカなのであまり気にしないよーに
431774RR:2012/04/06(金) 14:02:02.99 ID:l/kjgjA5
>>430
でも、君と違って巧いけど
432774RR:2012/04/06(金) 14:04:22.32 ID:t/SL0wW1
どう見ても珍走
433774RR:2012/04/06(金) 14:20:00.53 ID:l/kjgjA5
>>429
idは勝手に割り振られた。仕組みは
知らないが、もうid変わったんじゃないか?
自分のid気にしてないし、よくわからない。

すり抜けは、そのまま。
車の後についてるバイク、だいたいは座ってる姿勢が「僕、ヘタッピです」と告白してる。それだけならいいんだよ。技能は人それぞれだから。

問題は、
練習もせずにかろうじてヨタヨタ、
で、口先だけはやかましく「安全第一です」

技能レベル低いやつの安全レベルで俺ら走らされたら、危ないわ。
眠っちまうから。

俺らの安全走行は、奴らには「怖いよー、あぶないよー」なんだろ。

技能の質的格差が分からず、
感覚の質的格差がわからず、
安全走行の多義性がわからんほどの
口先ヘタレ野郎のくせに、下から上に文句言う奴を馬鹿にしてる、

ヘタレの感覚で話すなよ。
だな
説明終わり
434774RR:2012/04/06(金) 15:00:49.70 ID:4RRYb09O
>>433
>俺らの安全走行は、奴らには「怖いよー、あぶないよー」なんだろ
そんな事を言いながら高速を200とかで走るんだろ
安全じゃねーってんだ
お前が事故って死ぬのは勝手だが周りを巻き込むなって言ってんだよ
435774RR:2012/04/06(金) 15:10:52.18 ID:GMdKRqtS
>>433
説明ありがと
でもまったくわかんねぇよ

俺もすり抜けするけど、すり抜けのほうが危ないに決まってんじゃん
眠っちまうとか・・・お前バイク運転すんな
今すぐ免許をお上に返上しろ

安全運転の多義性? 自分の危険走行を正当化するなよ
迷惑なんだよマジで
酔払い運転もたいがいにしろよ
436774RR:2012/04/06(金) 15:26:04.36 ID:cY0qNhur
・自分のこと 上手い とか言っちゃう
・高速で200kmとか出してドヤ顔

こーいうアホはバイク乗らないで欲しい。てか単独事故死しろ。
437774RR:2012/04/06(金) 15:27:12.05 ID:kM/UeIQ4
【概要】アクセルターンについて

リッターSSでアクセルターンが出来るようになりたいのですが、
習得するのは大変でしょうか?
なにか良い練習方法などあれば教えて下さい!
438774RR:2012/04/06(金) 15:39:36.41 ID:P1hMzvWx
>>435
だから、君レベルのへたれと感覚違うの
怖くないように抜いてあげるから
ヨタヨタ走ってな

439774RR:2012/04/06(金) 15:41:52.02 ID:P1hMzvWx
>>436
うまいよ
数字があるしな
ま、いいや
下手なのに教えたがりや多いスレじゃ、水掛なんとか。
バイク屋関連がおおいのか、ここ?
ライテクいくか

440774RR:2012/04/06(金) 15:54:42.39 ID:cY0qNhur
バカ「うまいよ 数字があるしな」
441774RR:2012/04/06(金) 16:00:52.95 ID:UfCtZ5zQ
CRC556ってバイクが速いって聞いたんですがどんなバイクですか?
442774RR:2012/04/06(金) 16:10:26.25 ID:Zu3h85Eu
>>437
まずは2つが出来るようにがんばれ
1バーンアウト
初めは壁に前輪押し当てて、前過重
出来たら1cm離して、フロントブレーキだけで
2狭路Uターン
白バイがやってるアレね
フルロックで回れるようになるまで、とにかく練習

両方が難なくこなせるようになったら、後は応用
ま、やる必要も無くなる訳ですが
443774RR:2012/04/06(金) 16:19:28.13 ID:kM/UeIQ4
>>442
おお!ありがとうございます!
タイヤが心配ですが練習してみます!
444774RR:2012/04/06(金) 17:12:40.28 ID:4/JM3nSl
まて!!
マックスターンじゃなくアクセルターンだろ?
舗装して有る場所でやるなら最初に筋トレして
倒れたバイクを跨がったまま引き起こせる筋肉を付ける事だろ。
445774RR:2012/04/06(金) 17:19:29.88 ID:4/aNuOXX
リッターSSは流石にムリだろwww
446774RR:2012/04/06(金) 17:21:45.05 ID:kM/UeIQ4
>>444
なるほど、どっちにしろ200kgの車体を支えられる足腰を作ってから
トライしたほうがいいんですね・・・
大変だぁ
447774RR:2012/04/06(金) 17:59:47.16 ID:qTdFEeC3
ネタじゃないならやめといたほうがいいよ
急にグリップ回復して思わぬ方向にふっとぶよ
448774RR:2012/04/06(金) 18:10:06.83 ID:UL6PNCEm
最初は未舗装路か土の地面で滑らせて転回する感覚を覚える練習

次は濡れた状態のヘタったアスファルト路面で

最後は乾いたアスファルト路面で

これでGPZ1100でも出来るようになった
449774RR:2012/04/06(金) 18:45:32.89 ID:rvZ1SsFT
【概要】エンジンの異音について

【車種】Dio
【年式】2009年式(JBH-AF68)
【改造】なし
【走行】6,800km

【質問】
通学に使っているディオのエンジンからシャリシャリという音が聞こえます。その原因が知りたいです。
アイドリング時には何も音はしないのですが、20kmあたり(タコメーターが無いので回転数は分かりません)から音が出始めます。
どこから鳴っているか調べる為にブレーキをかけながらスロットルをひねっても音がするので、ホイールベアリングなどの音ではないようです。
症状が出る少し前にガソリンスタンドをキグナスからシェルにかえました。
かえた理由は、エンジンオイルや暖機などに気をつけてもバルブ噛みによるエンジンストップが500km毎ほどで起きたからです。
走行距離が6,000kmでシェルにかえてからはバルブ噛みはまだないのですが、異音がするようになりました。
ガソリンが原因だったりするのでしょうか?
オイル交換は1,000km毎で自分でしていて、8kmの道のりを往復で周5日使っています。
バイク屋に持って行こうかと思ったのですが、バルブ噛みが起きたときにちんぷんかんぷんな事を言ってきて、信用出来なくなってしまいました。
近くに他のバイク屋が無いので一度ここで質問してみようと思い書き込みました。
よろしくお願いします。
450774RR:2012/04/06(金) 18:55:34.26 ID:uMpDvbj+
クランクベアリングが死にそうとか?
451774RR:2012/04/06(金) 19:38:26.73 ID:lhLciL8f
半クラッチチとリアブレーキ併用で低速バランスの練習を長時間やっておりますが
これってクラッチ板が磨耗しませんかね?
またエンジンオイルも劣化しませんかね?
452774RR:2012/04/06(金) 20:24:18.49 ID:waiZ+rG2
かねはやめい
453774RR:2012/04/06(金) 20:25:48.40 ID:XzModkAA
銭でいこ。
454774RR:2012/04/06(金) 20:31:23.70 ID:kRMOvYnz
>>450
返信ありがとうございます。
クランクベアリングっていうと交換するのかなり大変ですよね・・・
けど重要な部分なんであんまり放って置けないですよね。

どこかのサイトでガソリンが関係あるっていうのを見てすごい木になります。
4ストだとケース内にガソリンいかないので関係ないと思うんですがどうなんでしょうか?
455774RR:2012/04/06(金) 20:37:30.72 ID:l6OVDN3j
【概要】フロントのバネがすぐ縮みきる

【車種】スタンドアップタクト
【年式】93年らしい(エアクリーナーの刻印に93って数字があるので)
【改造】とくになし
【走行】9000キロ

なんというか、時速10キロとか20キロくらいで、特に急ブレーキとかでない普通のブレーキでも
フロントのバネが縮みきってドンというショックを感じます。
このバイクってこんなもんなんでしょうか?
456774RR:2012/04/06(金) 20:57:21.14 ID:waiZ+rG2
>>455
年式的にダンパがへたってしまってます。
457774RR:2012/04/06(金) 21:45:21.05 ID:l6OVDN3j
なるほど、 デブなもんで(100キロ)過積載気味ということは理解してましたが
あまりにも酷いもんでこりゃ困ったねって思ってました。

なんか固い奴とかありませんか? バイクはこれしか乗らんもんで詳しいことはわかりませんが。
一応車の整備はある程度できるんで、原付程度はいじれるとおもいます。
458774RR:2012/04/06(金) 21:45:57.38 ID:hjgB9URv
ツアラーようなSSを買おうと思ってるけど、どの社がイイかな〜?
予算は140万円までくらい。
459774RR:2012/04/06(金) 21:48:54.46 ID:Xn9ZpIrG
670から530まで140円の下落かw
460774RR:2012/04/06(金) 21:49:54.85 ID:Xn9ZpIrG
gbk
461774RR:2012/04/06(金) 21:50:24.41 ID:v57tJtEe
車のCMは結構あるけど、バイクのCMはあんまりなくない?
462774RR:2012/04/06(金) 21:53:20.99 ID:GdmKrTql
>>454
ちゃんとオイル交換してるなら4ストの場合はクランクの
ベアリングはちよっとやそっとじゃ逝かないよ
逝くとしたらカムシャフトのベアリングが先に逝くよ

ちなみにガソリンでは変わらんよ・・・
確かにハイオクとレギュラーっていうなら変わるかも知れんが
素人にはわからんでしょう


463774RR:2012/04/06(金) 21:54:56.03 ID:YnZIJLKP
新車で大型買おうと思ってふとみたオクが超安くて衝動買い
以後オクで中古バイク買いまくって貧乏してるんだけど楽しくて仕方ない
どうやったら治るだろうか・・・?
現在250が3台400が2台リッター2台
まだ欲しい・・・
けどもうおき場所ない
464774RR:2012/04/06(金) 21:55:32.92 ID:Zu3h85Eu
>>458
SSはもうジャンルが固まってるから、ツアラーとは相反するだろ
メガスポ行っとけ
ブランド確立のハヤブサか、最強襲名の14Rか
465774RR:2012/04/06(金) 21:58:55.66 ID:Zu3h85Eu
>>461
単純に市場規模
あと、趣味性の高いモノは、CMの影響を受けにくいらしい
(逆は消耗品のシャンプーとか)
466774RR:2012/04/06(金) 22:01:21.09 ID:uMpDvbj+
>>461
オートバイのCMはメーカーが自主規制(と言う名の強制)してる
だからレースとかバイク番組とかでしか見られない
467774RR:2012/04/06(金) 22:06:06.44 ID:Zu3h85Eu
>>463
もう一歩踏み出して下さい
コツコツ治してオクに放出
以前どこかで見たブログの人は、もう5〜6台治しては売りをして、内容をupしてました
儲かるどころか、手出しになってたりするのに、凄く楽しそうでした
動く実物大プラモみたいな感じ?
468774RR:2012/04/06(金) 22:24:25.82 ID:hjgB9URv
>>464
14RってカワサキのZX14Rですよね?
街乗りは向いてないそうと見えるけど、高速ならかなり向いてますね…。
469774RR:2012/04/07(土) 04:21:29.04 ID:TpeMv3Za
>>468
ZZR1400でも低速から乗りやすいって定評があって、それにパワコン、トラコンも付いてるから問題ないだろ
ポジションも楽だ
もっとツアラーよりなら、バンディットや忍者千あたりになるぞ?
SSからはかなり離れる
470774RR:2012/04/07(土) 06:54:55.77 ID:raXAgTo6
基本的にロービームが白い配線、ハイビームが青い配線ですが、
ロービームの白い配線はバッテリー⇒ヒューズ⇒ライトの
ほぼバッ直配線ですか???配線図が無いので参考にしたくて・・・。
471774RR:2012/04/07(土) 07:17:14.42 ID:InXVe+lB
メーカーに連絡したら配線図送ってもらえないか?
472774RR:2012/04/07(土) 07:26:03.30 ID:raXAgTo6
>>471
メーカーはイタリアなので・・・・どうしたものかと・・・w
私のバイクに限った話ではなく一般的にどういう引っ張り方してるのかな?
と思って質問した感じですね。
473774RR:2012/04/07(土) 07:31:37.17 ID:raXAgTo6
VTR1000の配線図を見たらやっぱりバッテリーから20Aのヒューズ通して
ほぼバッ直でヘッドライトまでいってたので、バイクの基本設計上
配線も似たり寄ったりなのかな?ってのが自分の見解ですね。
http://stat.blogskin.ameba.jp/blogskin_images/20100515/01/0a/63/j/o23211463ikkotei1273853694062.jpg
474774RR:2012/04/07(土) 07:39:48.71 ID:InXVe+lB
イタ車ってドカか?一々メーカーと車種名をはぐらかす意図が分からん
「ドゥカティ 配線図」とか「DUCATI  WIRING DIAGRAM」でググッても出てこないの?
後者でググッたらそれっぽい画像がいっぱい出てきたけど
475774RR:2012/04/07(土) 07:45:39.09 ID:raXAgTo6
>>474
http://www.megelli.jp/index.html
意図はなんか恥ずかしくて/////////
476774RR:2012/04/07(土) 07:56:41.62 ID:MvRZkkEJ
メガリはイギリスの会社がエンジンイタリア設計で中国生産だからイタ車ってのとは違わねえ?w
ていうかメガリジャパンに聞いても駄目なんか?
477774RR:2012/04/07(土) 08:04:14.52 ID:raXAgTo6
>>476
そう言われるのが嫌だったから伏せたんだよwwじゃぁハーフって事でww
ちょっと嫌な血まじってるけどね・・・ww
メガリジャパンにメール出してきまーす。
478774RR:2012/04/07(土) 08:07:22.49 ID:uoP+N/dz
>>475
メガリはイギリスだろ
イタ車じゃないし
車種スレで聞いた方が速いと思うけど
うちのもヘッドライトリレーが間にあるだけみたい
479774RR:2012/04/07(土) 08:10:38.68 ID:raXAgTo6
>>478
>>うちのもヘッドライトリレーが間にあるだけみたい
⇒こういうの参考になります。ありがとました!
480774RR:2012/04/07(土) 08:52:10.06 ID:raXAgTo6
ごめんなさい。全くさっきの内容とは違う質問させて下さい。
250ccバイクと1000ccバイクで、1速で同じ回転数でも、
出るスピードが違う理由はどうしてなんでしょう?
250の1速6000回転と1000の1速6000回転では、明らかに違いますよね。
481774RR:2012/04/07(土) 08:59:01.25 ID:NjBJ3CaG
二次減速比とホイール/タイヤサイズの違いかな
482774RR:2012/04/07(土) 09:17:09.07 ID:raXAgTo6
>>481
な、なるほど・・・分からん・・。
483774RR:2012/04/07(土) 09:20:25.27 ID:MvRZkkEJ
エンジンの回転数をタイヤに伝えるまでに
ミッション内でギアの歯数が違ったり、スプロケットの前後で枚数の比が違ったりする
エンジンで発生してる力が違うのでそうなる
484774RR:2012/04/07(土) 09:26:30.90 ID:raXAgTo6
つまり私なりに解釈すると、エンジンが大きくなると中のギアも比例して
大きくなるし、それに合わせて前後スプロケットが大きくなる為、
同じ回転数でもタイヤを回そうとする力が沢山加わる。って感じ??
まんま>>483の内容だと思うけど。
485774RR:2012/04/07(土) 09:28:23.75 ID:raXAgTo6
あ、ギアが大きくなるんじゃなくて、同じサイズのギアでも
歯の数が多くなる事で同じ効果が得られるのか。今理解した・・・。
486774RR:2012/04/07(土) 09:34:47.48 ID:MvRZkkEJ
>>484
大きくなるって言うと語弊が有るけどw
ギアってのは歯の枚数と枚数で、何回転を何回転に変更するって為に有る
排気量が大きくなると力も大きくなるので、小排気量に比べて回転数を落とさずにタイヤまで伝えられる
最終的にチェーンの前後スプロケットの枚数で回転数を何所まで変えるかって事をやってる、これが二時減速比

加速を無視した場合なら、小排気量でも大型と同じギア枚数で同じ速度は可能だけど
まったくの実用的では無いから力にあわせたギア比になる
487774RR:2012/04/07(土) 09:38:02.82 ID:uoP+N/dz
>>480
トルク(力)が違うからギヤ比が違う
車体を発進させるのに、例えば250なら3000回転、1000なら1000回転で必要な力が出せるなら、それを時速10kmに合わせる
そうすると、250なら9000回転でやっと30km/h
1000なら5000回転で50km/hまで出せちゃう
追加でライト配線の件
分岐とか配線取り回しは車種毎に違うけど、聞いてるのはバッテリーからまず大元のイグニッションのリレー(キーをひねると車体全部に電気が行く)に繋がってるはずで、セルを回してはじめてライトがつく車種は、その後にヘッドライトリレーが付いてるはず
ヘッドライトリレーはセル連動とか、ハイロー切り替えとかするから、ライトからの配線は、まずそれに繋がってるはず
488774RR:2012/04/07(土) 09:40:41.19 ID:InXVe+lB
リッターSSを原付のギア比とタイヤサイズで走らせたら地球が滅亡しそう
489774RR:2012/04/07(土) 10:09:55.89 ID:raXAgTo6
>>486 >>488
大変良く理解できました。有難うございます!
>>488
そもそも何で私がこんな質問をしたかと言うと、元々片目(ロー)点灯を
常時両目点灯にカスタムする為に、ローのプラス配線からハイのプラスまで
引っ張っていくというシンプルなリレーを組みました。
55Wの球を2個点灯させる上で12V×9A=110Wで9Aの電流が配線を流れますよね。
基本的にバイクの配線は10A耐えれますし、ヒューズも10Aなので許容範囲ですが
もしヘッドライトまでの間に何か抵抗があった場合10Aを越えてヒューズが飛ばないか?
という心配があったので質問させて頂いた感じです。
490774RR:2012/04/07(土) 10:11:10.72 ID:raXAgTo6
安価ミスりましたorz>>488じゃなくて、>>487向けです。

>>488
滅亡してしまえ。
491774RR:2012/04/07(土) 12:52:05.71 ID:xO/C632b
ミニウインカーを購入したのですが配線が1本でていなくて
車体からは2本出ているのですがどうつなげばいいのでしょうか?
492774RR:2012/04/07(土) 12:57:13.49 ID:KX6ggW0C
車体側配線のバッテリー側の線をつなぐ
ウインカーは本体アース型なのでアース線は好きにすればよい
493774RR:2012/04/07(土) 13:10:34.39 ID:QIzaFoYf
好きにしろといってもプラス線と触れないようになw
フレームの見えないところにビニルテープではっときな。
494774RR:2012/04/07(土) 13:25:44.89 ID:iE+d4/N2
そして、ウインカー本体がフレームに接触する事なく、点く訳も無く、「騙された><」って文句を言ってくるのであった。


                                               終演
495774RR:2012/04/07(土) 13:45:23.00 ID:QIzaFoYf
プラスチックのはめ込みかよw
ネジ使う部品ならまず大丈夫だろ。
496774RR:2012/04/07(土) 14:47:53.74 ID:KX6ggW0C
プラカウルにネジ止め・・・・
497774RR:2012/04/07(土) 14:54:11.65 ID:QIzaFoYf
マジかw
ならその余ったマイナス線にネジ径の
穴が開いた平ぺったい金具付けてカウルとウィンカーの間に挟みな。
まぁ、お勧めはしないけど線剥いてネジに巻き込むだけでもいいけどね。
もしくはウィンカーの中のどっかに半田付けだな。
498774RR:2012/04/07(土) 14:54:36.18 ID:piBxMuU0
バイク初心者です。質問させて下さい
バイクの馬力を上げるにはどのような方法がありますか?
499774RR:2012/04/07(土) 14:54:50.10 ID:KwQYwvDI
まぁありえるが、車種でググレばなんかしかでてくるだろうに
500774RR:2012/04/07(土) 14:55:01.22 ID:QIzaFoYf
あ、本人じゃなくてつっこみかw
501774RR:2012/04/07(土) 14:57:38.02 ID:QIzaFoYf
レスが離れた・・・ >>500>>496 ね
何この一分間の書き込み量w
502774RR:2012/04/07(土) 14:57:42.25 ID:VbAx9Prl
まぁ答えが出そろったんだから委員蛇ね?
503774RR:2012/04/07(土) 15:00:09.08 ID:6r/fv6NV
>>498
ジェットエンジンに積み替える。
504774RR:2012/04/07(土) 15:01:16.44 ID:vtcPl0f8
>>498
大きなエンジンのバイクを1台買い足す。

ネタじゃなくてマジ。
505774RR:2012/04/07(土) 15:02:43.66 ID:vtcPl0f8
5〜10年おきに1台ずつ買い増せば完成。

20代・・・小さいバイクを買って足にする。
30代・・・中くらいのバイクを買って趣味とする。
40代以上・大きいバイクを買って置物とする。
計3台。
506774RR:2012/04/07(土) 15:04:01.54 ID:vtcPl0f8
逆に言えば40代は最初から
50万+70万+100万=220万といったプランで
一気に3台買えばアガリ。普通車1台分じゃ。

250CC+400CC+1000CCという感じじゃろうて。
507774RR:2012/04/07(土) 15:07:08.30 ID:vtcPl0f8
>>506 3台計220万(諸費用別)として、
5年60回ローンなら月3万+ボーナス6万で済むな。
頭金100万貯めてからなら、月1.5で済む。
508774RR:2012/04/07(土) 15:09:29.97 ID:vtcPl0f8
>>506
1台で220万の高くてデカイの買えば満足せんか?
無理に3台に分割しなくても。
509774RR:2012/04/07(土) 15:10:04.85 ID:vtcPl0f8
>>508
それ入れたら440万必要になる。
510774RR:2012/04/07(土) 15:12:16.79 ID:vtcPl0f8
ミニバンの前のサンルーフのシールドだけ開いたら明るくて、
風も入るし、バイクイラネってちょっと思ったろ>>509

それはどう説明する? しかも自転車積んでそれで風を
感じればいいやとか思ったろ。
511774RR:2012/04/07(土) 15:13:03.83 ID:vtcPl0f8
>>510
欲しいのはバイクじゃない、バイクのエンジンのフィールとか、
バイクのサスペンションの沈み込み。
512774RR:2012/04/07(土) 15:14:05.72 ID:vtcPl0f8
>>511
車のデカイエンジンのフィールは飽きたのか?
高回転回したいの? MTBの前サスでは駄目なの?
513774RR:2012/04/07(土) 15:14:56.84 ID:vtcPl0f8
エンジンだっつってんだろ。軽く回るエンジン。
514774RR:2012/04/07(土) 15:18:17.41 ID:6r/fv6NV
壮大な自演??
515774RR:2012/04/07(土) 15:22:46.84 ID:QIzaFoYf
やっぱ変だよな、理解に困ってた。
516774RR:2012/04/07(土) 15:40:53.17 ID:xp3MuB9n
>>498
ボアアップ。
ヘッド研磨。
吸排気いじり。
517774RR:2012/04/07(土) 15:46:06.40 ID:YGQGLbK3
>>498
より多くの燃料と空気を燃焼させる
518774RR:2012/04/07(土) 15:47:56.94 ID:A4t1/XZk
>ID:vtcPl0f8
おいおい、お前の中に何人住んでんだ?
無意識なら病院池
519774RR:2012/04/07(土) 15:48:04.90 ID:piBxMuU0
>>516
排気いじり詳しく教えてもらっていいですか?
520774RR:2012/04/07(土) 15:51:23.07 ID:A4t1/XZk
>>519
マフラーを社外品に変える(抜けが良くなる)
でもマフラー交換するだけじゃほとんど馬力は上がらないよ
521774RR:2012/04/07(土) 15:55:31.93 ID:6aQQTBiX
>>519
50ccを超えるバイクは原付免許じゃダメだよ。
あとちゃんと二種登録しないと。
522774RR:2012/04/07(土) 16:01:25.75 ID:xp3MuB9n
>>519
>>520の通り。馬力というか出力があがるというよりは、出方が変わるだけだけどね。
トータルではへぼくなることもあるぜ。
ま、見かけ上ということで。

実際に馬力を上げようと思うなら、エンジン設計を何らかの形で変えないとな。
圧縮率を上げるとか、排気量増やすとか(過給器を含めて)。
523774RR:2012/04/07(土) 16:06:09.73 ID:Tn8VLnIN
初歩的な質問ですいません
プラグ変えようとしててメーカーのサイトでサイズ調べたら直径14とあったんですが
プラグレンチも14でいいんでしょうか?見た感じレンチ16じゃないと入りそうじゃないんですが
524774RR:2012/04/07(土) 16:08:47.77 ID:6r/fv6NV
2stか4stかも書いてないんじゃ排気でパワー上がるかどうかも分からん。
525774RR:2012/04/07(土) 16:11:05.55 ID:InXVe+lB
車載工具にプラグレンチ入ってない?
526774RR:2012/04/07(土) 16:19:49.81 ID:InXVe+lB
>>523
ってそれエンジンに入れるとこのネジの直径じゃね?
レンチのサイズは直径じゃなくて六角対辺のとこ見れば分かるから、もう一回調べなおしてみたら?
527774RR:2012/04/07(土) 16:22:39.53 ID:TpeMv3Za
14RとDUKE125
2台で完璧
528774RR:2012/04/07(土) 16:36:55.77 ID:MvRZkkEJ
>>523
プラグのネジ径が14mmならレンチのサイズは16か21
529774RR:2012/04/07(土) 16:37:31.88 ID:Tn8VLnIN
>>526
よくみたらそうだったみたいです
どうもありがとうございました
530774RR:2012/04/07(土) 16:55:39.61 ID:k1rNBdNj
125・2stネイキッドのピストン/リング交換したんだけど、
この場合慣らしってどれくらいするモンなの?
531774RR:2012/04/07(土) 17:19:00.41 ID:VbAx9Prl
パワーバンドに入る手前までの回転数で100kmほど
532774RR:2012/04/07(土) 17:26:45.16 ID:B2RNzFYd
125でおすすめのバイクを教えてください
533774RR:2012/04/07(土) 17:30:47.02 ID:lOhcK7Cy
バラデロ125
KSR2
534774RR:2012/04/07(土) 17:43:41.31 ID:6r/fv6NV
KTM Duke125
535774RR:2012/04/07(土) 18:00:10.89 ID:obs4YOat
>>532
YBR
536774RR:2012/04/07(土) 18:02:42.43 ID:dc6af/eN
YBR買うぐらいだったら250クラスの底辺中古の方が3倍マシ
537774RR:2012/04/07(土) 18:56:59.15 ID:CD0vt+OR
>>519
排気弄るなら点火も弄ったがいいよ。
てかセッティング合せないと意味無いけどね。

あとマフラー交換は抜けだけじゃなく吸気量が変わります。
538774RR:2012/04/07(土) 19:07:52.93 ID:i7JjRavn
>>530
100km!? 
そんなしなくて良いよ・・・ボーリングしてないんでしょ?

軽くフカしたら終了♪
539774RR:2012/04/07(土) 19:11:20.19 ID:zuxWzhen
YZF-125R買って痛単車にしたいんだが、バイク的にはどうなの?
540774RR:2012/04/07(土) 19:19:18.69 ID:HZei1lXa

キャブのセッティングができていないのかわかんないんだがら東京から関西のほうにツーリング行くと普段より回転数が若干だが上がるんだがこれは普通なのだろうな?
541774RR:2012/04/07(土) 19:21:23.92 ID:HZei1lXa
アイドリングのです
542774RR:2012/04/07(土) 19:22:14.45 ID:InXVe+lB
>>539
R125な
バイク的にはどうなのって具体的にはどういうことが聞きたいの?
543774RR:2012/04/07(土) 19:25:19.28 ID:zuxWzhen
>>542
スマンR125だ。どうせなら乗ってて楽しい方がいいと思って。
しっかり走るとか、見た目だけで大した事無いとか。
125ccのスポーツってどうなんだろうと思って。
544774RR:2012/04/07(土) 19:46:30.54 ID:9cjO2FBa
>>540
今のセッティングが若干濃い目で、
都内の汚い空気中には酸素が少なく、関西方面の山間に入ると標高と不純物の少なさが相まって酸素濃度が高くなるから・・・とか?

545774RR:2012/04/07(土) 19:47:00.78 ID:InXVe+lB
>>543
レースに使ってる人もいるらしいし、どこぞのギャグで作ったバイクと違って見た目だけでないことは確かだよ
流石にガチのSSなんかと比べるもんではないけど、4st125シングルの中では頭一つ抜けてると言ってもいいかも
ポジションキツめでパワーもないけどその分軽くて燃費がいいから、ガス代を気にせずに走り回れるし通勤からツーリングまで難なくこなせると思う

オーナーの詳しい意見が聞きたかったら後はこっちでどうぞ
YZF‐R125/R15・FZ16・Fazer part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327809694/
546774RR:2012/04/07(土) 19:56:48.52 ID:zuxWzhen
>>545
すごく為になる意見サンクス!
思ってた通り楽しそうなバイクだ!
いつか手に入れたいぜ
547774RR:2012/04/07(土) 19:57:02.68 ID:A4t1/XZk
>>539
率直に聞きたいんだが、痛単車作るのに車種を気にすんのか?
548774RR:2012/04/07(土) 20:04:17.91 ID:uGzw0tPT
最初のバイクに大型リッターネイキッドを検討しているのだけど、
危険かな?初バイクがリッターってひといます?
549774RR:2012/04/07(土) 20:08:25.93 ID:dc6af/eN
>>548
人による。あと車種もな。

CB1300やバンディット1250などの現代型ビッグバイクは
誰にでも扱いやすいように出来ているので
ビギナーが乗っても、程度さえわきまえれば吹っ飛ぶことはないが

一昔前のバイクだと、扱いやすさは二の次で作られているので
クセがあり、神経を使うバイクも多い。

ってかな、そういう相談をするなら購入予定のバイク車種ぐらい書け
550774RR:2012/04/07(土) 20:13:26.19 ID:TpeMv3Za
>>548
初バイクがメガスポで、最初の1年で10000km走ったよ
休みもろくに無くて、子供も手が掛かるのに、いつの間にこんなに走ったのか謎
リッターはタイヤ代がガス代と同じぐらいかかるから、それだけは予算見とくように
551774RR:2012/04/07(土) 20:16:41.81 ID:sdZSIXQk
新車でCB1300sf買って10ヶ月目でちょっと売らなきゃならなくなった
で、コケたりしてないんだけど18000kmも走っちゃってて50万だった
過走行ってそんなに響くん?
552774RR:2012/04/07(土) 20:23:39.52 ID:uGzw0tPT
548

すまそ。
候補はZRX1200DAEG、CB1100(ABS)、CB1300SB等で、新車を予定してます。400ならばCB400SB一本。
170/63で、用途は週末のツーリング、夏休みの高速ツー。
そんなに走れないとは思うけど、400買うならいっそのこと大型にしてみようかなと。
安易な考えなので、維持費の違いや走行性、取り回しなどは深く検討していませんでした。(バイク屋で実物を見て跨ったぐらい)
553774RR:2012/04/07(土) 20:23:56.72 ID:zuxWzhen
>>547
もともと気になっていたのもあるが
デザインがカッコイイ車の方が痛くしたときに映えるじゃんか。
554774RR:2012/04/07(土) 20:25:56.61 ID:uGzw0tPT
連投で失礼します。

<リッターはタイヤ代がガス代と同じぐらいかかるから、それだけは予算見とくように

具体的には、要は減りも早いし、タイヤ自体も高いってことですよね。
555774RR:2012/04/07(土) 20:34:12.20 ID:w2LuXuw8
>>552
たとえ大型二輪と言ったって、ふつーに乗ればふつーに乗れるんだから、気にする必要はない

欲しいのを買うのが一番
CB400SFでデカすぎ重すぎって思わないなら、リッターネイキッドだって乗ってりゃすぐ慣れるさ

556774RR:2012/04/07(土) 20:46:48.02 ID:TpeMv3Za
>>554
標準で付いてるOEMのタイヤはとにかく糞
銘柄同じでも、売ってあるやつとは違うから、慣らしが終わったらある程度で替えた方が良い
(販売分と違ってメーカー納品装着納車までの長い期間に対応する為か?コストか?)
ハイグリップ履くと、運転しやすさも、安定性も、安全性も、楽しさまで驚く程変わるから、高くても一度は履かせてあげて
5000km保たないけどw
557774RR:2012/04/07(土) 21:35:29.25 ID:uGzw0tPT
>>555,556

ありがとうございます。
確かに、普通に乗ってるときは400に比べると思い分安定していた気がしますが(免許取得が10年前なので・・。)
取り回し、押し歩き等は気を使った気がします。
かなり悩んでいますが、諸々を考慮して検討してみたいともいます。
バイク屋さんは、DAEGはリッターネイキッドの中では小柄なのでお勧めと言っていましたので、候補にしたいと思います。
558774RR:2012/04/07(土) 21:50:53.35 ID:SONEt7Kh
タイヤの空気圧を高くしすぎるとどんな悪影響がありますか?
559774RR:2012/04/07(土) 21:53:49.50 ID:dc6af/eN
>>558
ギャップで跳ねる
560774RR:2012/04/07(土) 21:53:57.28 ID:xd8ak3FP
今、一番売れているMADEINタイの単気筒でスポーティーな
CBR250R乗りです 見た目と違いエンジン音は耕運機ですが
走り出すと最高速は何とバイク便のVTRにも勝てません
しかし燃費と車両価格は無敵です!!
さらにHONDAが打ち出した世界戦略車の700ccクラスにNC700を投入
してきました  既に物凄く売れていますが、この現象は本物でしょうか?
一過性のものでしょうか? 酷評する人もいますが、主流になるのでしょうか?
ステップアップを考えてますがCB400sfとNC700と迷っています
561774RR:2012/04/07(土) 21:55:21.83 ID:piBxMuU0
>>560
コピペ?
ディスってんのかこれ
562774RR:2012/04/07(土) 23:18:41.50 ID:dFoOg77M
>>469
すみません、パワコンとトラコンってなんの機能でしょうか?知識不足ですみまぜん。
563774RR:2012/04/07(土) 23:22:02.05 ID:dFoOg77M
新車ZX14RABSを契約しました、でも納車は六月になりすます、逆車はそんなに時間かかるです?
564774RR:2012/04/07(土) 23:25:30.68 ID:w2LuXuw8
>>560
管理機ならともかく、耕耘機はふつー単気筒じゃないので
貴方のそれは耕耘機以下です


とコピペにマジレス
565491:2012/04/07(土) 23:41:56.72 ID:xO/C632b
ウインカーの件ありがとうございました!
無事いけました。
しかしセル回したらバッテリーあたりから
カラカラカラって鳴ってエンジンがかからなくなりました
何が原因なのでしょうか?
566774RR:2012/04/07(土) 23:53:01.75 ID:TpeMv3Za
>>563
普通
自分は11月契約の、翌2月納車だった
てゆか、14Rなら早い方だよ
567774RR:2012/04/08(日) 00:21:29.44 ID:CeUbmByJ
>>560
CBRは物が物だけに、いくら天下のHONDAの販売網でも、1年で失速と思われる
下忍みたいに売れ続けりゃ良いけど、既に新車、新古車が値崩れしてるし
NCは売れるよ
CB400と実用域のトルク比べてみ
加速はNCのが上だから
更に、低価格、メットイン、DCT、低燃費とウリ満載
粗探ししても、タンク容量微妙と、タンクキャップがリヤシート下ってのが旅バイクとしては弱点なくらい
568774RR:2012/04/08(日) 00:32:28.05 ID:CeUbmByJ
>>562
パワーモードセレクター
基地外みたいなパワーを7割に抑える
トラクションコントロール
基地外みたいなトルクでパワースライドするのを抑える

元々ZZR1400も扱い易さを考えて、わざとパワー(トルク)を抑えてあった
(マフラーとパワコマで簡単に10〜20馬力とか上がっちゃう)
それをハヤブサと比べて、負けるなだの言う人が多かったので、電子制御で言い訳して普通に基地外馬力出してきた
569774RR:2012/04/08(日) 01:01:55.49 ID:jGgvOVAP
>>564
ホンダやカワサキの耕運機は知らないけどスバル系ロビンの耕運機は単気筒です
570774RR:2012/04/08(日) 01:12:20.05 ID:Ek8BUTq1
>>569
多分耕運機のサイズの見解が違う。
571774RR:2012/04/08(日) 01:32:47.76 ID:jGgvOVAP
いやトレーラーひいて人間が乗用するやつだよ
耕運もアタッチメントでできる
ナンバーもついてる
572774RR:2012/04/08(日) 01:40:44.62 ID:RByloonH
それはティラー
573774RR:2012/04/08(日) 02:07:27.80 ID:Ek8BUTq1
>>572
うちではトップカーと呼んでた
574774RR:2012/04/08(日) 02:12:59.13 ID:Ox3Fl8h+
ちょっとスレチな気もしますが。
現在ホンダSolo(原付)に乗っています。
プラグが5年目で始動に問題が出始めたので交換しようと思うのですが、
ぶっちゃけイリジウムプラグってどうなんでしょうか?
値段も倍程度なので始動性が良くなるのであればイリジウムにしようと思うのですが
575774RR:2012/04/08(日) 02:16:31.42 ID:Ek8BUTq1
>>574
純正でいいです。
576774RR:2012/04/08(日) 09:20:25.29 ID:3sC1IAaq
>>574
始動の問題がプラグのせいだと、いつから錯覚していた?
577774RR:2012/04/08(日) 12:51:30.54 ID:Y8Y3z0mc
大型二輪は低速が弱くエンストしやすいと言われるのは、大型の特性なの?
400ではそんなことはないのかな?
578774RR:2012/04/08(日) 12:59:21.24 ID:Y3J75S4v
>>577
最近の大型ではそんな心配はほとんどいらない。

400クラスだと、中低速に配分する傾向にあるので、大型よりも低速に強い、と言っても問題ない。
でも、大型というか排気量がでかけりゃ、出力の底がそもそも高い位置にあるんだし、
ほんとに心配要らない。
むしろ、大型だから!とか車両重量を気にしすぎて力んで乗る方が低速に弱くなるよ。
579774RR:2012/04/08(日) 13:02:21.50 ID:S2YRWzod
>>577
聞いたこと無い
わけわからん
>>588もまたいいかげんなことを
脳内乙

580774RR:2012/04/08(日) 13:03:36.38 ID:JJNzOhbs
車種にもよるけど、自分の場合は大型が一番ラクに乗れる。
どっからでもパワー出るからギア気にせずダラダラ走ることも可能。
581774RR:2012/04/08(日) 13:04:04.82 ID:JJNzOhbs
そして>>588に期待
582774RR:2012/04/08(日) 13:09:40.68 ID:Y8Y3z0mc
>>579

DAEGはエンストしやすいみたいな記事をネットで見たことがあるので。
アイドリングで発信できるみたいな話も聞くし、初心者なもんでよくわからんのです。
583774RR:2012/04/08(日) 13:14:14.88 ID:S2YRWzod
>>582
大型だから、小型だからということはない。
車両ごとの性格づけの特性と見た方がいい。
ま、どっちにしてもスタートのクラッチ操作など車両に合わせて慣れろや。
584774RR:2012/04/08(日) 13:14:37.65 ID:Y3J75S4v
DAEGは低速しょぼいっすよ。でもそんなの回してクラッチで調整すれば良いじゃない。
クラッチなんて消耗品ですよ。大事にとっとくもんじゃない。
教習所でもそうやって走る方法で教わったはず。

デザインに惚れたら乗り回して楽しんだらいいのさー。
585774RR:2012/04/08(日) 13:18:12.95 ID:RByloonH
>>579
ヤングマシンとかのゴミ雑誌では、昔多用されてたよそーいう表現
586774RR:2012/04/08(日) 13:40:58.15 ID:S2YRWzod
>>585
ヤングマシン、ああ、あったなあ
まともに読んだこと無い。
暴走僕御用達、ヘタレカッコのみ低性能バイク自慢雑誌だったか・・・
587774RR:2012/04/08(日) 13:46:57.67 ID:Y3J75S4v
ヤンマシのいいところは、一貫して「膝スリしたい!」という特集の継続だよ。

パイプ椅子でまで膝スリをしていたのを覚えてる。極めるということはいいことだw
588774RR:2012/04/08(日) 13:52:51.44 ID:cTVwVeNY
>>587
へー、膝すれるやつらも読んでたのかあ、知らんかった。

いま、すれる奴ほとんどいない感じだな。


589774RR:2012/04/08(日) 17:27:12.92 ID:RByloonH
>>586
基本的に新車紹介&カタログ&いらんDVD付録雑誌だけど・・・

なんか他のと勘違いしてない?
590774RR:2012/04/08(日) 17:31:31.57 ID:S2YRWzod
>>589
あ、そうかも・・・・・
591774RR:2012/04/08(日) 17:44:56.55 ID:Olqvn2FL
V-MAXとマグナ両方の長所と短所教えてくれろなさい
592774RR:2012/04/08(日) 17:51:37.05 ID:3x+3XQ7S
「マグナ」にいったいモデルが何種類あると思ってる?
あとググれば分かる程度の質問をするな。

そういう下らない質問でレスが流れやすくなるのが嫌だから
親切質問スレとは別のスレを立てようってことで
別に立てられたのがこのスレだというのを理解してくれ

テンプレ嫁
593774RR:2012/04/08(日) 18:09:50.94 ID:7bTFVSga
>>586
節子それチャンプロードや
594774RR:2012/04/08(日) 18:42:48.51 ID:CeUbmByJ
>>592
珍プレくん乙で〜す!
回答したくなきゃ、質問スレに来るなよ
テンプレ捏造までして自治気取りですか?
ドラスタは乗り換えましたか?
595774RR:2012/04/08(日) 18:50:19.32 ID:e1byc0tD
>>592
って言われると質問しづらい。
596774RR:2012/04/08(日) 19:35:21.90 ID:DwZV5EuG
テンプレ使わなくていいような質問は親切スレでいいよね
597774RR:2012/04/08(日) 19:44:44.31 ID:smurYlgD
同じ回答者がどっちにも常駐してる以上、質問者はどちらか、と言うのはさすがに無理だろう
598正規テンプレ:2012/04/08(日) 20:19:56.05 ID:vPRtgqRe
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ
http://anago.2ch.net/

2-以降に偽テンプレが貼られる事があります
599774RR:2012/04/08(日) 20:36:31.53 ID:gIoaH0YI
レスが流れるのが嫌だって言ってなかったっけ、アンタ
600774RR:2012/04/08(日) 20:42:21.62 ID:CeUbmByJ
>>598
ああ、これこれ
これが、全力スレのテンプレだ
ここ2スレだけ、珍プレくんが、彼が言う正規のよろず質問スレとやらのテンプレもってきてる
誰も読まない使わない珍プレで、いつまで嫌がらせするつもりかな?
601774RR:2012/04/08(日) 20:59:49.34 ID:wEsKmdgt
馬鹿ばっかなのでしかたないいじゃない?
602774RR:2012/04/08(日) 21:10:14.75 ID:Y62Ishdn
ブレーキフルードって使いかけのまま半年ぐらい室内保管してあるやつは使えますかね
603774RR:2012/04/08(日) 21:12:39.81 ID:DYKazHnq
>>602
吸湿性が高いので基本的には駄目
604774RR:2012/04/08(日) 21:18:15.03 ID:Y62Ishdn
>>603
駄目ですか
取っておかない方が良かったな
やれやれ
605774RR:2012/04/08(日) 21:30:28.72 ID:hQFL2jab
>>604
2年位保管してたものを先日フルード交換で使った

606774RR:2012/04/08(日) 21:35:53.31 ID:5aAM1wkA
>>602>>604
DOT3なら全然平気。
DOT4でも通常なら大丈夫。DOT5ならやめた方が良いかも。
607774RR:2012/04/08(日) 21:44:34.81 ID:JznBe4B6
水冷エンジンでフィンが有るのと樹脂?で埋めてあるのと、まっ平らなのとあるのはなんでですか。
608774RR:2012/04/08(日) 21:45:29.59 ID:vZOK6ND8
ブレーキフルード交換て、キャリパーの中のフルードはどうやって交換するのですか?
609774RR:2012/04/08(日) 21:46:41.28 ID:Y62Ishdn
カストロールのDOT4です
栓は閉めてたので試しにリアで使ってみますわ
ありがとう
610774RR:2012/04/08(日) 21:47:55.01 ID:wEsKmdgt
>>607
樹脂で埋めてるのっていうのは知らないけど水冷で
フィンが切ってあるのは単にデザインだけ。
611774RR:2012/04/08(日) 21:53:58.30 ID:aeuPVlWx
>>608
キャリパーのブリーダーボルトを緩めて抜く
612774RR:2012/04/08(日) 22:15:19.71 ID:vZOK6ND8
>>611
ホースがつながっている所とブリーダーボルトの位置が両方キャリパーの上側です。
下側のピストンの辺りのフルードは入れ替わらないような気がするのですが。
しかも左右に分かれているし。
循環するように出来ていますか?
613774RR:2012/04/08(日) 22:28:30.09 ID:hQFL2jab
>>612
一般的な交換方法は>>611の通りだと思いますが・・・
614774RR:2012/04/08(日) 22:41:23.71 ID:DKVrqnL+
完全に全量交換(新しく)出来るか?ってことでしょう?
出来るよ。
>>611氏の書き込みが全てです。
動画を検索して見てください。
615774RR:2012/04/08(日) 22:53:00.53 ID:7bTFVSga
古いフルードを1ccたりとも残したくないっつーんならピストン抜けばいいんじゃね
616774RR:2012/04/08(日) 22:59:16.53 ID:dYl/MFlk
>>612
その質問内容なら、素人なんだからショップに任せよう。
最初からイジるのにブレーキ系は・・・死ぬよ!
617774RR:2012/04/08(日) 23:00:34.88 ID:vZOK6ND8
キャリパーをオーバーホールした時に、ホースをつなぐ前に入れた分です。
私は何を理解してないのでしょうか?
618774RR:2012/04/08(日) 23:03:32.92 ID:RQbgLGtw
>>617

日本語
619774RR:2012/04/08(日) 23:04:28.38 ID:PtRZhJhW
エンジン寿命について
2stのエンジンは@OH無しA腰上だけ1万`でOHB腰上2万`でOH
で平均でどれくらい持つものかね?条件は街乗りでそんなにブンまわさない程度って感じ。

今大型が5万`いったんだが、1万`サイクルでタペット調整程度で問題がない。
でもセカンドの2stが放置気味で既にエンジン3万手つかず状態。
620774RR:2012/04/08(日) 23:39:26.76 ID:6zNlvOcf
10万もたなきゃ製品にならない
621774RR:2012/04/09(月) 00:16:16.78 ID:/7ie10c1
乗れればどうでもいいんじゃまだ大丈夫じゃね
622774RR:2012/04/09(月) 01:33:03.52 ID:5gqiJ3Wx
>>619
単純に4stの半分くらいでいいと思う。腰上は消耗品と割り切る。
腰下はパワー分、同じ排気量の4stより痛みが早いかと。
15000kmでリング交換指定のピストンでも30000kmくらいはもったりするけど。
623774RR:2012/04/09(月) 05:13:34.71 ID:HT66jQSw
前から気になってたんですが
「Ninja250R」や「CBR600RR」とかの
最後の「R」って何の意味ですか?
624774RR:2012/04/09(月) 06:09:21.36 ID:/BwTR94p
考えるな、感じろ
625774RR:2012/04/09(月) 06:28:51.49 ID:gdW2NDur
>>623
Racingだろ
626774RR:2012/04/09(月) 06:50:21.32 ID:WQd4DZ/n
RIZINGです
627774RR:2012/04/09(月) 06:52:33.92 ID:/jAXTH9n
昔々、HONDAが重ねてきた時に散々論争されたような…
ロードバージョンって意味もあった
628774RR:2012/04/09(月) 06:54:12.90 ID:Zuq5kFob
イメージをふくらませる只のRという記号です
同種でZやXもあります
629774RR:2012/04/09(月) 07:25:00.49 ID:U9dqb6sB
4st単気筒GN125Hの
クラッチ板交換は素人でも道具と
部品が揃えば出来ますか?
630774RR:2012/04/09(月) 07:36:08.83 ID:Zc4X3Tp9
機械に対する勘もいる
631774RR:2012/04/09(月) 07:39:33.41 ID:hDjsdY+b
君のいうようにホース取付部より下のオイルは抜けないからブリーダーを緩め
キャリパーのピストンを奥まで押し込む
そうすればピストン背面のオイルはブリーダーから排出される。
632774RR:2012/04/09(月) 07:52:38.74 ID:RArBwM3+
>>629
出来る人は聞かない。
聞く人は出来ない。

わりとマジで!

周りに一緒に作業してくれる有識者が居ないなら、バイク屋にお願いしたほうが無難。
633774RR:2012/04/09(月) 07:56:54.35 ID:FRM2wNXM
>>632
ありがとうございます
ただGN125Hを遠くで買って
近くのバイク店回って聞いてみましたけど
どの店も中国製で店で扱ってないから出来ないと言われました
何とか修理したいので自分でやるしか無いようです
634774RR:2012/04/09(月) 07:59:16.77 ID:WQd4DZ/n
自分でやれば上手く出来た出来ないに関わらず知識・経験値が増える
やってみろよ、やれば分かるさ!
ばかやろーーーー!!
635774RR:2012/04/09(月) 08:04:57.49 ID:RArBwM3+
>>633
「自分で出来るか?」っと聞き
「出来ない!」っと答えられて
「自分でするしかない」っと返す

こだまでしょうか?


近くのバイク屋で断られた。って、そのクラッチの部品どっから買うのさ???
そもそもクラッチがダメって誰が診断したのさ???
交換必要な部品を拾い出せるのか???

今gooバイクでGN125検索したけど、偏ってるとは言え結構あったぞ。
バイクは消耗品です。 これからどんどん壊れていきます。
諦めるか、バイク屋探すか。

まあがんばれ!
636774RR:2012/04/09(月) 08:15:33.87 ID:LZwdu9DE
>>633
俺も昨日、YBR125で同じ目に遭ったよ。
「ヤマハはYBRを正規取り扱いしてますよね?」って言ったら
「いやぁ、うちはそんなの知らないですね(笑」って

とりあえず来週末あたり、買った店(120km遠方)に電話して持っていくつもり。
637774RR:2012/04/09(月) 08:16:30.17 ID:LZwdu9DE
↑YSPでもこんな具合だから中華バイクって本当、バイク屋の扱いが悪い。

次買うなら純国産がいいわ
638774RR:2012/04/09(月) 09:20:51.86 ID:cZcPT10Y
純国産?
無くなる一方じゃないかな・・・
639774RR:2012/04/09(月) 09:28:26.62 ID:sAYvsnDi
サービスマニュアルがあっても中国語なんだろうな・・・
良くて英語か
640774RR:2012/04/09(月) 09:28:54.24 ID:WQd4DZ/n
そのうち、こう言うコピペが出回る事に


ホンダのバイクをホンダに持ち込む
あ〜、これウチでは直せないんですよ( ´∀` )
ヤマハのバイクをヤマハに持ち込む
あ〜、これウチでは直せないんですよ( ´∀` )
スズキのバイクをスズキに持ち込む
あ〜、これウチでは直せないんですよ( ´∀` )
カワサキのバイクをカワサキに持ち込む
あ〜、これウチでは直せないんですよ( ´∀` )
641774RR:2012/04/09(月) 09:47:29.40 ID:BhtzmzUY
>>640
ホンダのバイクをヒョウスンに持ち込む
あ〜、やっぱりウチのバイクは素晴らしいニダ(`∀´)
642774RR:2012/04/09(月) 09:57:22.73 ID:2siIRRqp
>>636
悪いけどチョット信じられないな

× ヤマハはYBRを正規取り扱い
○ あくまでYSPの扱い

並行輸入車なんじゃないの?
だったら断られることもある。パーツその他を持つことも値段に反映されてるのだから。

YSPで購入したというのなら、ヤマハのお客様相談室に電話しろ。
資本関係はなくても、店に指導するから。
643774RR:2012/04/09(月) 09:59:14.96 ID:TqMULWeU
>>631
納得しました。次回からやろうと思います。

もともと別の人たちが話題にしていたのですが、私も何のことかわかるまで時間がかかりました。

644774RR:2012/04/09(月) 10:04:40.79 ID:d0p9N4cP
時間かかっても失敗してもいいからやって
って言えば街のバイク屋でやってくれるだろ
645774RR:2012/04/09(月) 11:11:47.81 ID:361yYgDn
>>644

そんな甘い言葉には騙されません
失敗したら新車で弁償しろとまくし立てる腹だろ
(街の修理屋A)
646774RR:2012/04/09(月) 15:01:15.91 ID:FRM2wNXM
クラッチプレートは4枚式で
タオバオで買おうかと思っていました
クラッチグリップで遊びを調節しましたけど
一番上でも滑ってしまってます
647774RR:2012/04/09(月) 16:43:24.87 ID:+axvxVh8
リードバルブって言う部品は古いものから新しいものに交換するとどう言う効果がありますか?
648774RR:2012/04/09(月) 16:54:44.58 ID:iEuUVQq3
>>647
もし古いものが逆流するような障害を持っていれば治る。

機能としては2stエンジンのピストン降下でクランク内圧を
上げて掃気に圧を与えたいので、キャブに逆流させないための
逆止め弁になってる。

>>646
ガンバッテとらいだ。失敗したら捨ててクインキーに乗り換えろ
649774RR:2012/04/09(月) 17:29:14.17 ID:TUZjqIe9
フューエルシステム クリーナー&コーティング
って効果ありますか?
そもそもガソリン添加剤って効果あるんでしょうか?
650774RR:2012/04/09(月) 17:31:10.49 ID:WQd4DZ/n
気の持ちようだと思う
俺は極まれに洗浄効果のあるハイオクを入れてるけど、それも無駄って言う人もいるし十分て言う人もいる
651774RR:2012/04/09(月) 18:34:09.75 ID:4q899/Ap
バイクは乗る専門で整備に関しては全く無知なんですが、
フレームやパーツを個別で買って車体を組み立てたいと思っています。

もちろん工具から揃えないとだめなんだけど、個人レベルで組立はできるものでしょうか。
ちなみに車体は、TWを組み立てようかと考えています。
パーツ多くて組み立て易いと勝手に思ってます。
652774RR:2012/04/09(月) 18:42:45.33 ID:gdW2NDur
ひーふー
な、な、なんだ!

653774RR:2012/04/09(月) 18:52:02.21 ID:vjl1Yek/
>>651
高くつくと思うけどそれでも良いの?
654774RR:2012/04/09(月) 19:01:18.65 ID:4q899/Ap
>>653
うん、高くなるのことは百も承知です。
趣味としてもいいかなとおもってるので、
組み立てたいの。

ちなみにどれくらい高くなるものでしょうか。
655774RR:2012/04/09(月) 19:06:43.82 ID:HpmS2kce
プラモデルやラジコンカーを組みたいようなもんか
キットカーみたいなもんがあればそれを薦めるのだが…
656774RR:2012/04/09(月) 19:10:38.66 ID:FRM2wNXM
キットバイクってぐぐると有りそう
657774RR:2012/04/09(月) 19:11:45.73 ID:gdW2NDur
キット女体、あるかな?
658774RR:2012/04/09(月) 19:14:24.53 ID:4q899/Ap
バイクを買い換えたいと思ってるんだけど、欲しいバイクがないってのが
組み立てたいと思ってる動機の一つなの。
だからちゃんとしたバイクじゃないとダメなんだぜ。
659774RR:2012/04/09(月) 19:17:34.55 ID:gdW2NDur
ヒーフー
な、な、なんだ
660774RR:2012/04/09(月) 19:17:40.71 ID:85FnszgI
工具代だけでも結構いきそうだな
貧乏な俺には無理だけど楽しそう
661774RR:2012/04/09(月) 19:21:00.43 ID:kT2GKeng
1週間前にバイク屋で中古車を買ったのですが、
よく見ると赤いタンクに縦横1mmぐらいの銀色の塗装剥がれ?がありました。
小さかったので油性ペンで塗ろうかと思ったのですが、
うまく色がのらず目立ったままです。

やはりこのような場合は専用のタッチペンが必要でしょうか?
それとも、バイク屋にもよるでしょうが、一度買った店に持ち込んだ方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。
662774RR:2012/04/09(月) 19:53:26.10 ID:FRM2wNXM
YBR125やGN125など
中国のバイクを買う場合はある程度の
修理を自分でやる覚悟が要るのですね
単気筒空冷バイクの整備の本買ってきて勉強します
663774RR:2012/04/09(月) 19:58:18.08 ID:361yYgDn
>>661

タッチペン自体が気休め

中古車は紫外線等の経年変化で指定色買っても色は合いません

駄目元で店に相談してみれば?

普通に見える所なら無償は無理と思うけどね
664774RR:2012/04/09(月) 20:02:41.32 ID:vgns3Re2
>>661
塗装剥いでエナメル塗料で好きな色とクリア塗ったがいいよ。綺麗に仕上がる。

塗料は1000円あれば足りる。
665774RR:2012/04/09(月) 20:13:36.92 ID:8IMOW8o8
>>662
中国産バイクにそんな情熱をかけるのはもったいないよ

ちゃんとした250単気筒のバイク買いなよ。
初めから壊れてるような品質の中国製125MTバイクを新車で買うぐらいなら
同じ予算で買える日本製250MTバイクの中古の方がええよ。
666774RR:2012/04/09(月) 21:05:22.07 ID:DTg2HpNa
YBRだったら、ユーザー多いから
症状ググれば治し方分かるからいいんじゃない?
下手な日本車だと、ググってもバイク屋丸投げのブログしか出ないし
部品届くのに時間かかるから、サブの足じゃないときついのは有る
667774RR:2012/04/09(月) 21:22:11.65 ID:klP2LPbM
あの辺のバイクは作りが単純だから、むしろ壊れるところの方が少ないと思うんだが
整備も簡単な部類だし、壊れた時に自分で直す意欲のある人なら普通に選択肢としてありだろ
第一中華原二と同程度の予算で買えるバイクなんて、ボロいのばっかですぐ修理なり消耗品交換なりするハメになるし
668774RR:2012/04/09(月) 22:26:29.79 ID:vjl1Yek/
>>657
オリエント工業。
669774RR:2012/04/09(月) 23:36:43.70 ID:3rG3r0W3
組み上がっても動いたり喋ったりしてくれないじゃないですかやだー
670774RR:2012/04/09(月) 23:47:11.41 ID:5o89zXXl
最速度350km/hを出せるバイクはスズキのハヤブサだけだよね?
671774RR:2012/04/09(月) 23:49:44.55 ID:TUZjqIe9
Y2K
672774RR:2012/04/10(火) 00:26:29.58 ID:Lhb4Ngk9
【概要】フロントブレーキの戻り不良について
【車種】スズキ アドレスV100
【年式】不明 ce11a-266***
【改造】なし
【走行】17000km

【質問】
 (具体的な症状)
ヤフオクで当車両を買いました。
思ってた以上に程度が悪く修理して乗る予定です。
今日タイヤ交換してたらキャリパーの戻りが悪いのに気付き、後日キャリパーとブレーキマスターをO/Hしようかと思ってます。
ローターとパッドが段付きなので一緒に交換予定です。(ピストン側が酷い段付き)


 (何が聞きたいか)
通常ピストンの戻りが悪いのはキャリパー固着ですよね?
とりあえずピストンを抜いて見たけど普通に抜けましたし、錆びも見当たりませんでした。
ピストンを戻したあとにエア抜きが出来なくなりましたのでマスターはダメだと思います。(何回やってもずっとスカスカ)
でもマスター側が悪くて戻りが悪くなる事なんてあるんでしょうか?

673774RR:2012/04/10(火) 01:15:41.04 ID:tGbkg+fe
>>672
マスターのピストンが固着して奥に引っ込んだままになってるのでは?
674774RR:2012/04/10(火) 02:58:52.71 ID:lCmGwwb5
チャンバーの中の黒い汚れがかなりあるんですがこの汚れは溜まるとどう言う影響がでますか?
675774RR:2012/04/10(火) 03:03:42.69 ID:6dHKWj5k
後続のバイクのヘルメットが汚れて「2スト死ね」って言われちゃう。
676774RR:2012/04/10(火) 07:26:30.90 ID:eQkLH1Td
くそっw
677774RR:2012/04/10(火) 09:11:57.68 ID:Vb9JdFhY
>>675
煽ってくる車にかけてやれ!
678774RR:2012/04/10(火) 11:40:46.82 ID:cm5v8jLe
SUZUKI GZH125HSが欲しいのですが何か注意するところはありますか?
中国製だけあって品質は悪いのでしょうか?
679774RR:2012/04/10(火) 11:43:03.89 ID:EGfSI/dn
>>678
すずきだか(ry
680774RR:2012/04/10(火) 12:58:06.32 ID:JsREfFCL
>>678
出先で壊れても泣かない。
壊れても修理代は出す。
壊れても修理してくれる店で買う。
出先で壊れても泣かない。壊れても修理してくれる店で買う。
壊れても修理代は出す。
ちゅーか壊れる。 壊れる。 壊れるんだって!!!


大事な事は二回書いた。
681774RR:2012/04/10(火) 16:27:38.34 ID:iqJw7tm6
【概要】中古車購入に関して

以前Ninja250Rの新車購入の件で相談させて頂いたものです。
本日赤男爵に行った所欲しい色(ブルー)は中古車しかないと言われました。

そこで中古車を買うにあたって注意した方が良い点などあれば、
教えて頂けないかと再度投稿させて頂きました。

宜しくお願いします。ちなみに住まいは千葉県北西部です。
682774RR:2012/04/10(火) 16:45:24.91 ID:EGfSI/dn
>>681
色を妥協して新車にする。
オマエが思うほど第三者からも本人からも色は重要じゃない
683774RR:2012/04/10(火) 16:48:59.26 ID:oPFcEEnE
>>681
あまりにチェック項目が多すぎて、とても書ききれないなぁ。
ま、俺が見るなら、思いつくままに、
タイヤの偏磨耗、タイヤやチェーン、バッテリーの消耗度、ステップの減り具合、
タンク内の錆、シートのやれ具合、オイル染み、車載工具、
チェーンの状態を見ると整備されてたかどうかがわかる。
エンジンを掛けて、始動性、異音がないか、アイドリングは安定しているか、
排気の色と脈動、吹け上がり、など。
どれも走行距離や乗り方によるけどね。
試乗できるともっと色々チェックできる。あとは保証内容は?あたりかな。

俺なら色を我慢して新車買うけどなぁ。
値段にもよるけど。
684774RR:2012/04/10(火) 16:51:52.20 ID:oPFcEEnE
ついでながら、色にこだわるなら範囲を広げて他店を探してみると良い。
685774RR:2012/04/10(火) 16:56:56.71 ID:ZOIAcZJc
>>681
・各部品の錆。タンク、足回り、チェーン、カウルで見えない場所など。
 綺麗な方が良いにきまっとるので。大事にされてた証で、トラブルの可能性が低い。
・事故車かどうか。
 当然、フレーム修正してないかどうか。トラブルがない方がいいにきまっとる。
・エンジン音に異常がないかどうか。
 不快な音が入ってたら点検してもらえー
・何年前のかしらんけど、電球などの消耗品が交換されてるかどうか。
 明日にでも自分でする必要があるかどうか。ま、どっちにしろ予備は購入した方が良いけど。

・店員が、店がしんようできるかどうか。
 売りっぱなし、故障?しらんよ。って店からは買わないこと。バロンでも当たり外れあるからね。
 基本的には、3ヶ月くらいの保証もつくし、走れるように整備はしてくれるが、
 全バラ点検じゃないので、どうしてもあとから不具合が出ることもある。フォークからオイル漏れとかね。

とはいえ、どうしてもその色でないといやだ!っていうのなら、そんなハードル超えて買っちゃえばいいよ。
ただ、色ってのは不思議なもので見慣れてくると好きになることも多い。
あるいは、新車買って、好きな色のカウルを買って取り替えるとかね。 金かかるけど。
686正規テンプレ:2012/04/10(火) 16:57:38.98 ID:Br1ydFGh
>>681
バロンは当たりバロンと外れバロンがある
外れバロンを引かないように
687774RR:2012/04/10(火) 16:58:26.56 ID:9362+vwZ
ハンドルストッパーは必ず確認!

688774RR:2012/04/10(火) 17:06:31.91 ID:AcXVCqDy
>>681
ネットで見る限りはまだ新車残ってるね
http://www.goobike.com/bike/stock_8800534B30110311003/
689774RR:2012/04/10(火) 17:10:32.01 ID:E4/6OEfh
練馬にあるライダーズマンションに空きがあるんです
入居したいと思ってるんですが、ドリームで買ったバイクしか持ってません
やはりレッドバロンで買わないと入居出来ませんか?
690774RR:2012/04/10(火) 17:26:16.55 ID:ZOIAcZJc
関係ないでしょ。
でもロイヤル会員になると便利かもよ。2万払って入会ってやつ。
691774RR:2012/04/10(火) 19:46:11.31 ID:oxh+S7P5
ライダーズマンション使うくらいならBOXガレージある場所の近くに越すほうが環境いいと思います
692774RR:2012/04/10(火) 19:49:37.72 ID:GaxYgRv2
家にあるってとは違うと思うなぁ
693681:2012/04/10(火) 20:45:12.00 ID:iqJw7tm6
みなさんありがとうございます。

今教習中で初購入なのですが、
みなさんのアドバイスをみて中古車は少しハードルが高いかなと思いました。

10万程度下がるなら中古車でも好きなカラーでいいかと思ったのですが、
見分けがつかない私には大きな賭けになりそうなので色を妥協するなりして新車を再検討する事にしました。

ありがとうございました。
694774RR:2012/04/10(火) 20:56:29.79 ID:sOk/Q/Rw
ブルーの外装がポン付けで付くなら、新車買ってブルーの外装一式も買っちゃうって手もw
695774RR:2012/04/10(火) 21:04:01.06 ID:DSE8tRMC
いや色って大事だろ。
一番妥協できないわ俺。
696774RR:2012/04/10(火) 21:07:27.36 ID:zDOwnJmt
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ!!
697774RR:2012/04/10(火) 21:09:04.95 ID:q8+C9YwS
バイクなんて基本コケルんだから初心者が新車買う方がオカシイと思うが
中古なら外装と走行距離を見て選べばいい、上で小難しいこと言ってる奴が変なんだよ
壊れたらバイク屋に持って行って治してもらえばいい、それだけだ
698774RR:2012/04/10(火) 21:14:26.95 ID:s5p/1Dr1
そ、粗暴な
699774RR:2012/04/10(火) 21:19:33.59 ID:u9r4khZW
一代目はgnかYBRで乗り方と整備の勉強でもしておけ
知識は上のクラス乗るにも役に立つ
700正規テンプレ:2012/04/10(火) 21:22:55.19 ID:Br1ydFGh
>>697
中古買って、大事な時に乗れなかったり、修理にお金や時間がかかったり、結局は乗り換えるようになるんなら
新車買って、カウル直す方が安く済むよ

お金が無くて、時間が余ってるんなら、中古で良いだろうけど
701774RR:2012/04/10(火) 21:23:33.01 ID:s5p/1Dr1
>>700
そ、そだな
702774RR:2012/04/10(火) 21:42:44.07 ID:6dHKWj5k
修理とか壊れるとかおおげさだな

カワサキなら愛機の体調が悪くなった時は黙って様子を見てあげるべきだろ

中古車ならどこか具合が悪いのかゆっくり対話して、その後で綺麗にしてあげればいいだけだし

そういうのも楽しいけどな。
703774RR:2012/04/10(火) 21:50:15.05 ID:eQkLH1Td
プラグやパッド、タイヤ交換くらいしかやったことないから
エンジンや吸気周りトラブルとか無理だけど中古買っても平気かね
704774RR:2012/04/10(火) 21:50:28.04 ID:sZKSeaJv
>>697
なら新車買って、コケたらバイク屋もってって直してもらえばいいだろw
705774RR:2012/04/10(火) 22:07:58.91 ID:X56Jz+7n
乗りたいの乗れば別にどっちでもよくね
706774RR:2012/04/10(火) 22:09:52.78 ID:s5p/1Dr1
んだな
小さな麻原がたくさん
うざ
707774RR:2012/04/10(火) 22:20:14.08 ID:03zsRMEK
なんで中古買っちゃ駄目なんだよw
ぶっちゃけ目で見て綺麗だなと思った個体なら問題無いぞ
708774RR:2012/04/10(火) 22:36:47.66 ID:oxh+S7P5
ところで聞きたいんですが。
東京の中野から半径20km圏内で他社購入でも修理やメンテを受け付けてくれる
ホンダが得意なバイクショップありませんでしょうか?
709774RR:2012/04/10(火) 22:43:14.72 ID:uDD0t05C
新車厨のおかげで我々貧乏人も糞安くバイク買える。
ありがたい。
710774RR:2012/04/10(火) 22:50:16.94 ID:q1uDtkwW
バイクの中古って、安いか…?
711774RR:2012/04/10(火) 22:51:41.12 ID:uDD0t05C
>>710
中古狙いはバイク屋なぞでは買わん。
今までバイク屋でバイク買ったことないわw
712774RR:2012/04/10(火) 22:53:20.10 ID:ktFupEkP
程度よくて3年位落ちてるやつは
新車と値段たいして変わらない様な気がするけど・・・
713774RR:2012/04/10(火) 22:56:13.40 ID:ZOIAcZJc
乗りだし価格がけっこう変わったりもするけどね、ショップによるけど。
714774RR:2012/04/10(火) 23:25:01.96 ID:FPctDE+y
7年ローンでZx14R買った僕になんか議論はある?
715774RR:2012/04/10(火) 23:25:07.76 ID:8y/X//t1
>>708
サクライホンダ、いったく。
圧倒的なアフターサービス。
信頼の技術
いってみな
716774RR:2012/04/10(火) 23:27:38.03 ID:q1uDtkwW
>>714
イヤッホゥスレで祝福受けて来たか?
ウラヤマシイ
717774RR:2012/04/10(火) 23:37:21.46 ID:FPctDE+y
>>716
ちょっと貰いにいってくる
ZX14R(ABS)とオプションで170万円なんて高杉ワロタ。中古NINJA250の下取りは33万円。
22才な僕は貧乏で辛いぜ
718774RR:2012/04/10(火) 23:58:12.37 ID:sH89hzFW
中古車購入について質問です。
ZZR400の中古購入を考えておりまして、お店に行くと系列他店舗に丁度お手頃価格の車両が。
01年式のノーマル、タイヤ前後バッテリー新品交換込みでおおよそ35万円。しかし走行距離は5万キロ越え。
まぁ見ないことには、ってことで今週末にでも取り寄せ進めてもらおうかと思ってます。

そこでお聞きしたいのですが5万キロ超の車体で、交換されていなければならないパーツ、チェックしなければならない箇所などのアドバイスを頂けませんか。
ちなみに既にお察しかもしれませんが、バロンです。
719774RR:2012/04/10(火) 23:59:08.64 ID:tGbkg+fe
>>714
異論ね
これまでのバイク歴は?
720774RR:2012/04/11(水) 00:08:02.18 ID:FPctDE+y
>>719
今年2月で中型取る
2月末で中古ninja250を買う(車両代40万円)
3月末で飽きた、大型で学校に通い始めた
4月で大型も取った後すぐ店に行ってzx14rを契約した。納車は多分六月予定。
以上
721774RR:2012/04/11(水) 00:17:03.67 ID:ryYK6asV
ところで、なんで今免許とったような若人が「中型」とか言っちゃうの?
722719:2012/04/11(水) 00:18:54.07 ID:/fjZcxa5
>>718
10年超えるとゴムやプラ部品(特にサスとブレーキのシール類)が経年劣化で交換時期
5万キロ超えてるとサスのスプリング、ステムとホイールのベアリング、ブレーキローター等かな

>>720
7年間そのバイクを愛し続ける為に小まめにカスタムし続ける事を勧めるよ
723774RR:2012/04/11(水) 00:21:25.94 ID:Q1FeCtN4
>>718
少し上の>>683-685くらい見ろよ。
それとも自分宛にレスしてもらいたいとか?w
724774RR:2012/04/11(水) 00:31:02.54 ID:r6GFU1o9
>>721
ちょっとでも大きく言ってエバリたいから
725774RR:2012/04/11(水) 00:32:39.97 ID:UmHYo83j
>>722
貴方に質問です、自分の好きなバイクだったら七年にも乗り続けられる?
726774RR:2012/04/11(水) 00:33:05.11 ID:oURjjzGn
>>722
やっぱり懸念はゴム部品なんだよね
サスまで考え至ってなかったです
>>723
一応見たんだけど下忍と10年落ち5万キロのZZRだと見るべきところも増えるかなぁ、と思って
特に自分宛てにレスが欲しかったわけではww
727774RR:2012/04/11(水) 00:35:07.72 ID:7N0FtK3W
>>725
7年には乗り続けられません。
728774RR:2012/04/11(水) 00:39:02.24 ID:/fjZcxa5
>>725
7年はかなり難しいと思う だからこそカスタムパーツの魔力に頼るべきかと・・・
729774RR:2012/04/11(水) 01:00:40.04 ID:VXMFfEQs
完成車って飽きちゃうよね。バージョンアップっていうスパイスが欲しい。
コンプリートカスタムなんて達成感で満足してしまうし。
730774RR:2012/04/11(水) 01:31:28.88 ID:UmHYo83j
飽きないためには乗り換えするしかないですね^p^
731774RR:2012/04/11(水) 02:07:56.69 ID:ecMZzeJ6
飽きないためには増車する。これが一番。それで忘れたころに乗ってやれば、あら新鮮。
いつまでも飽きないよ。
732774RR:2012/04/11(水) 02:16:36.34 ID:sghuuTt3
俺は素のままで20年くらい乗ってるなぁ。
基本買い替えはしない。
一度買ったバイクは手放さないよ。買い増しするだけ。
それに俺のはカスタムと言うより、単なる修理。
純正部品が欠品だとか、純正買うなら社外パーツにしようとか。
そんな感じ。
733774RR:2012/04/11(水) 02:24:40.44 ID:IP8l/crc
エイプ100ってノーマルで乗るものではないの?
カブ110買うかエイプ100買うか迷ってます。
弄る気はないです
734774RR:2012/04/11(水) 02:27:45.69 ID:sghuuTt3
>>733
別にこれと言った決まりはない。
乗る人の自由だよ。
735774RR:2012/04/11(水) 05:53:30.82 ID:x8fy3yL0
>>733
ノーマルで満足出来ないから、コツコツカスタムするんであって、ノーマルが好きならそれに越した事は無いだろ
いじりたくなったら、いつでもいじれるんだし
736774RR:2012/04/11(水) 07:26:16.84 ID:mC9OOm3r
弄りたくなった時にはパーツは無し
737774RR:2012/04/11(水) 07:47:51.83 ID:iDqOx7i6
原2のMT車ってオフ系以外だとエイプしか国産無いのですね
それでENやYBRを買う人が結構居るのかな?
738774RR:2012/04/11(水) 08:06:13.64 ID:L7wgYXT+
>737
GNくらいしかお勧めしやすいの無いかも。
YBRはいろいろ言われているし、ENはあちこちの部品をGN用に換えれば問題が少なくなるっぽいが。
オフなら川崎から出てるんだけどね。
739774RR:2012/04/11(水) 08:43:16.74 ID:AzGkTegI
原付一種スクーターに原付二種エンジン乗せた場合、登録は変わりますよね?
例えばシグナスのエンジン積んだらピンクナンバーで、排気量はどうなるんですか?
ボアアップキット組むとエンジンは50時代のそのまま残って、キットによって90なり124なりに変更されるけど。
740774RR:2012/04/11(水) 09:00:23.59 ID:r6GFU1o9
>>739
積んだエンジンが50cc超えから90cc以下を黄色、90cc超えから125cc以下をピンクに
決めてる自治体が多い。税金も別。
ボアアップでも積み替えでも変更後の排気量で申告する。

排気量の意味がわからないならママに聞け
741774RR:2012/04/11(水) 09:06:13.36 ID:FyD/pC/W
排気量を上げると、30キロ制限ではなくなって、一応シートやステップを換えれば二人乗りもできるようになるね。
登録変更が簡単な割にメリットは大きい。
もちろん、原付免許や普免のオマケでは乗れなくなってしまうんだけど。
742774RR:2012/04/11(水) 09:46:49.56 ID:lsfd2Atx
>>738
GNの方が危ない
YBRはヤマハが本格的にテコ入れはじめたから
国内でも整備できるようになったしパーツもストックされる
GNはデザインがいいし安いけど修理は自力が基本だし
初期パーツに致命的弱点がある
743774RR:2012/04/11(水) 09:53:44.50 ID:LEtaGd+y
このみとはいえ、GNのデザイン、最悪。これは恥ずかしいタンクデザイン。YBRの勝ち
744774RR:2012/04/11(水) 10:02:01.62 ID:iDqOx7i6
ybrはYSPとレッドバロンで買わないと
GNと違いがない
それなら値段が安くて3馬力も力強い
ENの方がYBRより良い
745774RR:2012/04/11(水) 10:08:11.66 ID:JSQmK5Eo
ほーEN125はまともなデザイン
746774RR:2012/04/11(水) 10:11:44.28 ID:VXMFfEQs
>>739
登録は排気量(ボア&ストローク)で全てが決定する。
登録変更は自治体によって方法が違うが
そのエンジン(またはボアアップキット)の販売証明とボア&ストロークの寸法が分かればいい。
事実と違う登録はたとえ免許があっても脱税になる。
747774RR:2012/04/11(水) 10:45:58.20 ID:WgalDEko
自治体によっては販売証明も写真もいらない。
かなり差があるから予め電話で聞くと無駄なくていい。
ソースは俺
748774RR:2012/04/11(水) 10:54:34.63 ID:/haF/1Cw
ソースは俺→○ね
749774RR:2012/04/11(水) 11:01:18.45 ID:VXMFfEQs
>>747
俺のトコもそれだった。書無しでも販売証明もなくてもスルー。
大阪のある区では普通の登録にエンジン、フレームの石摺りまで必要で驚いた。
750774RR:2012/04/11(水) 11:12:21.30 ID:2ycWp+eK
過去に色々トラブルがあったトコは、
そういった事に煩くなるんだろうな
751774RR:2012/04/11(水) 11:54:48.92 ID:nhjnvrND
国道で白バイとしばらく並走状態になって最後に白バイが加速してどこかへ消えるとき
白バイ警官が右手の指でグッドマークか?指で円を作って見せて消えた
あれは褒められたのだろうか?
752774RR:2012/04/11(水) 11:58:00.20 ID:DBwaCxN/
「ちっ、カネにならん奴だ」
753774RR:2012/04/11(水) 11:58:21.94 ID:r6GFU1o9
>>751
次は金を取るってサインじゃ?

褒めるなら親指1本じゃねーか?
754774RR:2012/04/11(水) 11:58:22.19 ID:2ycWp+eK
>>751
http://stat.ameba.jp/user_images/20091104/11/limpie/52/5d/j/t02200219_0257025610296170624.jpg
こーいうマークだったら「やらないか?」って誘われたりして
755774RR:2012/04/11(水) 12:01:04.15 ID:nhjnvrND
>>752-753
金のサインにも見えるがグッドマークかオーケーサインのように見えたが
>>754
見えない
756774RR:2012/04/11(水) 12:05:41.83 ID:jyhQW+Me
警察に変な期待してんじゃねーよ
757774RR:2012/04/11(水) 12:07:16.48 ID:77US/Bkn
ツーリングで対向車線ならピースやサムズアップだけど、横に並んだらどうしてる?
俺会釈くらいだけど
758774RR:2012/04/11(水) 12:13:40.77 ID:DBwaCxN/
俺らにとっては交通安全週間
彼らにとっては夏のボーナス査定期間
759774RR:2012/04/11(水) 13:36:35.50 ID:e5vwEIcI
雨だな・・・
カバーつけないで屋外に駐輪してる人っているか?どうしてる?
760774RR:2012/04/11(水) 13:43:06.28 ID:nhjnvrND
車庫ないのでカバーかけて庭に置いてます
761774RR:2012/04/11(水) 14:58:42.77 ID:kup4hVi8
>>727
ド不人気旧車の状態の良いのを購入して、ゆっくり付き合っていく中で気に入らない
部分をコツコツ流用等でカスタムしていくと、7年経つとアラ不思議!
二度と手放せないオンリーワンな一台に(^^
俺、こーゆーの大好きw
762774RR:2012/04/11(水) 15:17:58.64 ID:Yd4HWb7l
【概要】高回転→停止 急に高回転
【質問】 色々と不明な点が多いことお許しください。
ある時から、高回転になると
まるでガソリンの供給が無くなったかのようにエンジンが停止します。
また、マフラーよりパンパンと音もします。
また、スロットルを開けていないのに、急に回転数が上がるときがあります。

763774RR:2012/04/11(水) 15:20:18.67 ID:Yd4HWb7l
上記投稿者です。本文が長すぎとエラーが出るので分割します。
車種、年式、距離、改造は不明です。いわゆる公道を走らない農業敷地内専用車です。
海外で農業をしており、地元のオークションで1万円で購入しました。
ヤマハの200CCらしいです。
町までかなり遠い上、バイク屋も無いので出来れば自力で直したいと思っております。
情報少ないですがよろしくお願いいたします
764774RR:2012/04/11(水) 15:35:36.58 ID:DBwaCxN/
吸気口半分塞ぐと良いよ
765774RR:2012/04/11(水) 15:40:02.97 ID:r6GFU1o9
>>762-763
秘密は少ない方が良いが、秘密にしないと命の危険が
あるならしかたない。
こちらも秘密を優先して答えよう。

まずキャブのあそこをバラしてアレとソレの掃除をしたらキャブの取り付けの
あれを確認していちおう交換、ワイヤがあれば外して手動でそこを動かして
調整し、状況が良かったら組み付け
組んで状況が悪化したらアクセル廻りのOH
766774RR:2012/04/11(水) 16:08:21.94 ID:x8fy3yL0
偽テンプレ無駄に見難いw
767774RR:2012/04/11(水) 19:28:43.14 ID:5k3wA1tW
事故が起きたらどう対応したらいいの?
携帯電話が圏外の場合どうしますか?
768774RR:2012/04/11(水) 19:32:10.37 ID:kEmTZsMc
>>767
免許取り直せ・・・
769774RR:2012/04/11(水) 19:37:35.02 ID:5k3wA1tW
>>768
例えば、誰もいないヤマ道で、転倒して意識なくしたら、どう対応したらいいの?
770774RR:2012/04/11(水) 19:39:51.20 ID:AKsSxkcU
熊が食べてくれるに決まってるじゃんか
771774RR:2012/04/11(水) 19:41:38.78 ID:MDb0OUdC
意識なくしたら対応しようにもなにもできんだろ
772774RR:2012/04/11(水) 19:41:42.92 ID:DBwaCxN/
意識失ってて何か出来るのかお前は
773774RR:2012/04/11(水) 19:41:52.69 ID:Rdkeyvet
>意識なくしたら、どう対応したらいいの?
意識ないのに対応?
774正規テンプレ:2012/04/11(水) 19:44:33.96 ID:5chbR1Fr
>>769
え?
おまえ、一人で山道行くのに、遺書書いてないのか?
775774RR:2012/04/11(水) 19:47:11.63 ID:5k3wA1tW
例えば、この動画みたんだけど、こういう所でバイク動けないか、怪我で動けなくなって携帯電話圏外の時、どうしますか?
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm16232031
776774RR:2012/04/11(水) 19:49:02.11 ID:nhjnvrND
>>769
俺の友人はオフロードバイクで林道に1人で行ってコケて立ち上がれなくなり
そのまま一晩明かして翌日通りがかりの人に助けてもらったよ
777774RR:2012/04/11(水) 20:03:22.18 ID:kEmTZsMc
>>775
面どいから動画見てないけど・・・
そんなもの運に任せろ。
最低限ビーコンでも持ち歩け。
778774RR:2012/04/11(水) 20:33:06.69 ID:d14kNPsB
ビ−コンと言われて、シ−マ様を思い出したのは俺一人でいい…
779774RR:2012/04/11(水) 20:46:13.65 ID:ryYK6asV
言わんこっちゃない…
780774RR:2012/04/11(水) 20:47:05.82 ID:K/A3Tymm
ガイドビーコンなんか出すな!
781774RR:2012/04/11(水) 20:49:02.94 ID:8p351AJB
>>775
どうするも何も、そういう状況になったら出来ることなんてひとつしかないだろうに
782774RR:2012/04/11(水) 20:53:20.63 ID:VXMFfEQs
>>763
2stなのか4stなのかくらい教えてよ。
783774RR:2012/04/11(水) 21:05:35.33 ID:VGeqk8PI
アメリカンなどのバイクでフロントフォークをロングタイプに
変更して構造変更してある場合、純正のフロントフォークに
戻してしまうと車検って通らないのでしょうか?
784774RR:2012/04/11(水) 21:18:41.63 ID:LAbGZdHN
元に戻したらまた構造変更申請して車検を通せばよい
785774RR:2012/04/11(水) 21:19:21.06 ID:geaXIFEb
>>765
最悪死んだらどうしようとか考える人は酷道とか林道とか走らないほうがいい。
数時間走っても迂回路が見つからないようなコースは結構あるからなぁ。

全身複雑骨折でマジに動けないし叫べないようなら狼煙上げるかな。
786774RR:2012/04/11(水) 21:27:09.72 ID:f6mHBWbX
全身複雑骨折してるのに狼煙上げるとかすげぇな
787774RR:2012/04/11(水) 21:31:17.98 ID:WcJ/YAeG
さっきから超人多いな
788774RR:2012/04/11(水) 21:34:19.27 ID:xX0S/Gns
やらないと死ぬんだからやるしかなくね?
789774RR:2012/04/11(水) 21:35:06.73 ID:a1J/+niV
>>782
パンst
790774RR:2012/04/11(水) 21:38:09.78 ID:d14kNPsB
AG200じゃないかい
791774RR:2012/04/11(水) 21:38:16.39 ID:5k3wA1tW
やっぱりバイクで走るって危ないですね。
怖くなってきました。
792774RR:2012/04/11(水) 21:41:24.09 ID:WcJ/YAeG
バイクだろうが車だろうが歩きでも
事故れば一緒
無理な運転しないで周りに気を配ればそんなに事故起こさないよ、きっと・・・
793774RR:2012/04/11(水) 21:55:34.90 ID:G1w37CZ9
>>743
YBRもENもダサすぎ。

前後ホイールの大きさがちんちくりんで
韓国の珍走が乗ってそうなデザイン
794774RR:2012/04/11(水) 22:02:33.91 ID:S1eMaAxg
20年前は携帯もなく峠行ってた
一回通りすがりの軽トラに助けてもらった
795774RR:2012/04/11(水) 22:06:30.63 ID:i1JASoD8
そんなん心配するやつがそんなとこいかんだろ。なんちゅー質問やねん。っと思いつつ考えてしまった。
796774RR:2012/04/11(水) 22:11:04.31 ID:Z3baNdLI
質問スレって二つあんのね
あっちで相手にされないんで、こっちでお願い。

1重巻の4ストシングルのマフラーって
トタン用の塗料で塗ったら焼けるよね?

2ストノーマルの2重巻のなら意外と大丈夫だったんだけど
素直に、耐熱買うべき?

797762-3です:2012/04/11(水) 22:13:35.51 ID:Yd4HWb7l
>790さん ありがとうございます。
車種はAG200でした。画像で検索したら出ました。
一応、明日ガソリンのコックを調べて詰まりがないか調べてみます。
他にタンクキャップの通気口の詰まりと、コックからのホースも点検します。
他に何か考えられる点はありますか?
ところで、4ストですよね?このバイク
798774RR:2012/04/11(水) 22:24:56.11 ID:5chbR1Fr
>>796
エキパイ用の耐熱スプレーじゃだめなん?
http://www.webike.net/sd/1867270/

他には、ハーレーとかのカスタムでよく使われる、耐熱バンテージとか
799774RR:2012/04/11(水) 22:36:09.79 ID:d14kNPsB
>>797
4ストです。
765氏のでもダメならCDIとバルブ周りも臭いですね。
800774RR:2012/04/11(水) 22:40:22.51 ID:MDb0OUdC
>>778
kwsk
801774RR:2012/04/11(水) 22:44:03.40 ID:3FUA74eL
マフラー自体を格安で耐熱塗装してくれるショップも探せばあるわな。アメリカン系はマフラーまで真っ黒にする奴も多いし
802774RR:2012/04/11(水) 22:46:13.39 ID:QRw69/pV
>>800
いやいやビーコンって言われたら思い出すのはシーマ様だべ
803774RR:2012/04/11(水) 22:48:29.59 ID:f6mHBWbX
804774RR:2012/04/11(水) 22:56:25.28 ID:d14kNPsB
あらまレスついてた。
>>802-803thx
805774RR:2012/04/11(水) 23:33:58.74 ID:LAbGZdHN
耐熱スプレー買ったって千円チョイなのに普通の塗料塗りたいのは色が無いとかか?
806774RR:2012/04/12(木) 00:50:01.32 ID:GFz7oRGT
バイクにシガーソケットを取り付けてスマホの充電は可能ですか?
バッテリー上がりやすくなったりしますかね?
807774RR:2012/04/12(木) 01:07:28.61 ID:52jcRHGH
>>806
可能だし、バッテリーの負担は増える。
808774RR:2012/04/12(木) 02:32:07.90 ID:GFz7oRGT
ありがとうございます
遠出するときスマホをナビに使いたかったけど電池が不安で…
可能みたいなんでググってがんばってみます
809774RR:2012/04/12(木) 02:51:59.85 ID:lj4+hVFj
モバイルブースターとかの方がお手軽で時間的なコストだと優れてるかも
まあ秤にかけて上手いことやったらいい
810774RR:2012/04/12(木) 02:58:36.58 ID:GFz7oRGT
こんな便利な品があったのか
配線とか素人だからこっちのほうが良さそうかな・・・
スマホ固定するステー取り付けてこれも固定できるような感じにすれば良いか
811774RR:2012/04/12(木) 03:03:06.02 ID:G/DGiMDa
地図買えよゆとりが
812774RR:2012/04/12(木) 03:11:23.59 ID:7yN6PwZf
バイクのバッテリーを標準容量より大きくするとデメリットありますか?
813774RR:2012/04/12(木) 03:16:54.04 ID:GFz7oRGT
地図ももちろん持ってるし使ってるよ
ナビの便利さも少しは理解したらどうだい
814774RR:2012/04/12(木) 04:23:41.51 ID:DOi/8dNi
ポケットwifi契約してにipodとかアンドロ端末をwifi接続
後はグーグルマップなりナビアプリで、地図は常に最新で
近くの店とかもネットで検索できてカーナビより便利
携帯もwifi接続すれば携帯のパケ放題も要らなくなってウマー
815774RR:2012/04/12(木) 09:02:52.17 ID:F/FqzJGV
>>814
ポケットWi-Fiはタダじゃないんだけどなw
エライ勢いで電池も減るし

ポケットルータも持つしandroidもポケットルータ仕様で
Ipad2やPCを普段持ち歩いてるが、コストパフォーマンスだと
androidを回線契約してポケットWi-Fi仕様(テザリング)に
するかiPhonを脱獄してテザリングするのが低コスト

ポケットWi-FiなんてPCで電波状態の良い場所で徹底して高帯域で
つかうビジネス用途でしかないよ。
816774RR:2012/04/12(木) 09:07:07.24 ID:UoZ0ikHz
>>812
スペースと重量。ごくわずかな内部抵抗。
817774RR:2012/04/12(木) 09:14:35.06 ID:ZpIvC6GW
>>815
かなり大袈裟
話つくってるなあ
818774RR:2012/04/12(木) 09:20:33.83 ID:OTeVlgwx
SIMフリーのスマホにイオンSIM挿して月額980円使い放題
通信速度が遅いけどナビくらいなら問題ないぞ
819774RR:2012/04/12(木) 09:33:19.81 ID:F/FqzJGV
>>818
だから、それをそのまま使えば良いんであって
ワザワザWi-Fiルータに挿して別の機器で使うのは
非効率ってはなしだよ。

日本通信のSIMを最初から使えば済むし、SIMフリー機器はプラスエリアが
使いにくい場合もある。
やたらなことするなら、最初から一般通信各社をそのまま
つかったほうが良い
820774RR:2012/04/12(木) 09:37:47.43 ID:F/FqzJGV
>>818
それと、必要経費の関係で日本通信の300のSIMを
SIMフリーandroidでルータ兼用で使ってるが

音声通話ができないから、携帯を別に契約するんだろ?
そうなると料金の二重払い、機器の二重持ちになるから
必ずしも経済的ではないよ。
イオンの100kbpsも3ヶ月ほど挿したが必要最低限であっても
かなり弱いことは事実だ
ナビ専用と割り切るなら、1年分の通信費で小型ナビを買った方が安い。
821774RR:2012/04/12(木) 10:57:38.40 ID:OTeVlgwx
>>820
そういう選択肢もあるぞってことよ
通話も通信も一台で賄いたい人もいれば
CB付き格安で入手できるスマホをナビ専用機にする人もいる
運用や予算は人それぞれなんだから正解は一つないだろ
型にはめようとしなさんな
822774RR:2012/04/12(木) 11:50:43.00 ID:ssQgBfoG
レスポンス重視でSDナビ使ってるけど、今の携帯ナビやスマホナビってだいぶ速くなった?
823774RR:2012/04/12(木) 11:55:01.58 ID:lFOnxPT/
バッテリーの管理を考えたら、よく使う人は専用機だね
824774RR:2012/04/12(木) 16:31:03.19 ID:pVSjHBp9
>>822
auのアンドロイド使ってるけどかなり早い。
ナビ機能だけならiPhoneがレスポンス良いね。
825774RR:2012/04/12(木) 18:28:03.22 ID:l3mcplZm
826774RR:2012/04/12(木) 20:03:39.06 ID:LxsmN3iv
大型二輪取得してからYBR125でよくこけるんだけど原因はなんだと思う?
曲がるときにバイク倒しすぎなんだろうか?
827774RR:2012/04/12(木) 20:06:07.23 ID:8jyr1Azk
他に既に質問があったらすみません
道路渋滞時、バイクの4輪車間のすり抜けってどこまでが合法でどこからが違法なんですか?
またそれを簡単に述べた書籍はありますか?
教えて下さい
828774RR:2012/04/12(木) 20:06:53.58 ID:S4S2BfpA
タイヤで曲がろうとし過ぎてるかもね
829774RR:2012/04/12(木) 20:18:48.83 ID:Fp51rkj/
>>826
新車で買ったのかくらい書けよ
新車なら皮むき終わっとらん
830774RR:2012/04/12(木) 20:19:20.97 ID:QulQGmXJ
>>827
建前上、すり抜けはすべて違法じゃないかな。
二輪やバス専用レーンがある場合は別として。
しかし、事実上は黙認。
すり抜けを厳しく取り締まると、例えば、はみ出し追い越し禁止車線では、
車は30キロで走る原付を追い越せないことになる。
ま、これも建前上は違法なんだけどねw
831774RR:2012/04/12(木) 20:22:32.05 ID:W//k9UFS
原付は追い越しても違法じゃないだろ
832774RR:2012/04/12(木) 20:24:15.76 ID:QulQGmXJ
いんや、はみ出すと即違法。
833774RR:2012/04/12(木) 20:28:34.91 ID:q8mDMd0X
原付は40km/h制限にして欲しい
834774RR:2012/04/12(木) 20:32:39.16 ID:+2jxUuKf
>>827
違法じゃない
警察カブもやってる
交差点によっては、前方に二輪用停止線が別にある(すり抜け前提)

あくまで自己責任でな
右車線居座りをしないとか、千鳥合流とか、車両走行中にすり抜けしないとか、流れを読めないと周りは「へったくそだな〜」と思うからね
835827:2012/04/12(木) 20:33:10.64 ID:8jyr1Azk
>>830
ご回答ありがとうございます
自分は教習所でバイクの免許を取るとき一本橋の練習をしましたが、
教官が「バイクは渋滞時に4輪車間のすり抜けをすることがあるからこういう練習が必要だ」と言っていましたが、
それは黙認の違法行為を教えていると同義に近いですね?
836774RR:2012/04/12(木) 20:35:38.18 ID:aLaZmcCM
バイクって高速のオービスに引っかかるんですか?
837827:2012/04/12(木) 20:36:06.36 ID:8jyr1Azk
>>834
あれ(交差点前方の二輪用停止線)が不思議なんですよ
あれがあるということは、すり抜けをほぼ容認していることになりませんか?
あれがあるのにすり抜けが違法と言われると困惑します
838774RR:2012/04/12(木) 20:37:02.10 ID:LxsmN3iv
>>829
すまない
中古で買って9000k走ってリアタイヤの溝が無くなってきたからこの間交換したばかりだ
交換する前に一度こけて交換した後も一度こけてる
839774RR:2012/04/12(木) 20:42:13.12 ID:y5A0uVNX
すり抜け自体は違法でなくても

左側からの追い越し、交差点内の追い抜き
路側帯の走行、割り込み

この辺全部禁止事項だから合法内でやるのは結構むずかしい


840774RR:2012/04/12(木) 20:46:33.69 ID:GFz7oRGT
赤色灯回してない白バイがすり抜けしてるの見てから自分もすり抜けしてる
841774RR:2012/04/12(木) 20:50:23.32 ID:Fp51rkj/
>>836
ひっかかる
スモークでも透過するカメラだし
顔が判別できなくて別人を主張しても
真犯人が現れない場合は所有者が処罰される
唯一の救いは前面しか撮影しないオービスがあるので
ナンバーが後方にしかないバイクなら助かる
842774RR:2012/04/12(木) 20:58:59.92 ID:FU7KHU8T
>>820
VOIPという通信方法があってだな
電話はできないけどボイスチャットならできる
それにポケットwifi+スマホとかipad装備なら
普段使いでもスマホパケ放題入らないで、ポケットwifiにwifi接続でネット定額
アプリでナビしつつ、さらにツーリング時は青歯インカムでスカイプ
なんて使い方もできる
イオンシムは980円ばっかに目が行くが、上のコースなら速度もそれなりのが有る
843774RR:2012/04/12(木) 21:06:39.00 ID:8qT1rTBf
>838
足つかなくなったからでは?
経験上・・・125なんて、低速時にリアが砂とかですべっても、内足をパンとつけばコケないからね。
まあ足の裏は結構しびれるが。
特にUターンの時なんて、大型と軽いのとではぜんぜんやり方が違うと思う。
ちっこいので倒れそうになった時、アクセルあけても立ち上がらないしね。半クラつかえば別だが。
ガンガン足つくようにすれば、YBRでこける回数は減ると思う。
その調子で大型にのったら、こけまくるが(俺は125から大型にした時、一日2回とかこかしてた^^;)
844774RR:2012/04/12(木) 21:10:47.75 ID:LxsmN3iv
>>843
スピード出てたから足つけなかった
曲がるときにはしっかりスピードを落としてハンドルで曲がり125らしい運転をするよ
845774RR:2012/04/12(木) 21:12:50.84 ID:RLU44VfZ
工賃とパーツ代に関しての質問なんだが、3年間ほどオイル交換以外していなかった二種スクーターをバイク屋におまかせで
「替える必要のあるパーツがあれば替えておいて」と頼んでおいたのだが
電話で確認してみると前輪タイヤ、スパークプラグ、エアクリーナーの交換で1万8000円ほどかかった模様。
これは適正な価格なんだろうか?まさか自分もここまで高くなるとは思っていなかっただけに驚いている。
846774RR:2012/04/12(木) 21:15:31.53 ID:ZpIvC6GW
高い!
847774RR:2012/04/12(木) 21:17:56.75 ID:tiaj4K/h
test
848774RR:2012/04/12(木) 21:20:13.99 ID:8jyr1Azk
>>845
>3年間ほどオイル交換以外していなかった
乗ってもいなかったってこと?
それでバイク屋おまかせにすればそのくらいは取られるわ
849774RR:2012/04/12(木) 21:20:59.40 ID:FU7KHU8T
>>845
タイヤ(まともなも)前後で1万+工賃
プラグ1000〜3000円
クリーナー1000円くらい
そこまでぶっ飛んでるとも思えないが、タイヤ代次第、いしこい奴なら南無
いやなら自分で整備しろ
850774RR:2012/04/12(木) 21:22:42.10 ID:N3nr967z
>>845
普通は点検、その後に実際に交換するかを連絡する。

ただし、「替えておいて」とアンタが頼んだのなら
6ヶ月点検と同等の点検5〜6000円+タイヤ7000円+プラグ1500円、エアクリ2000円と考えるなら
そんなもん
851774RR:2012/04/12(木) 21:23:30.77 ID:ZpIvC6GW
>>849
おお、、ぼったくり
うめだ?
騙して商売乙
852774RR:2012/04/12(木) 21:24:51.16 ID:g8PBnfwo
バイクやのくされ書き込みつづいたかあ 
853774RR:2012/04/12(木) 21:26:36.70 ID:FU7KHU8T
>>851
3年乗ってないバイクを取り替えるものあるなら取り替えてメンテしてなんていわれたら
バイク屋も引き受けた以上、問題でないように
オイル交換チェーンワイヤー調整等々やるだろ
むしろ1万くらいですんだけど、エンジンかかるだけ程度の整備で良い訳?
854774RR:2012/04/12(木) 21:31:13.32 ID:8jyr1Azk
ホントに3年乗ってないバイクだったら
バッテリー交換もないってかなり良心的な店じゃね?
855774RR:2012/04/12(木) 21:34:45.56 ID:ZpIvC6GW
>>854
おいおい、値段見てからいえよ
856774RR:2012/04/12(木) 21:37:03.08 ID:8jyr1Azk
>>855
だって3年間オイル交換以外何もしてないバイクだぜ?
下手すると3年間乗ってないバイクだぜ?
完全に死んでます復活させるなら新しいバイク買った方がいいんじゃないんですか?
って言われても不思議じゃないと思うが
857774RR:2012/04/12(木) 21:40:05.15 ID:8DSuLUuW
>>845
変える必要のあるパーツをリストアップしておけばもうちょっと安かったと思う。

バイク屋からしてみれば、交換箇所を洗い出すための、総点検した工賃も含めてるはず。
それを含めてるなら、適正価格だと思うよ。

むしろ問題は、バイク屋の見落とし。他にも交換必須な部分があるかもね。
858774RR:2012/04/12(木) 21:43:02.50 ID:8jyr1Azk
>>845
余計かもしれんがお前みたいなやつは任意保険とか絶対入らないタイプかもしれんな
保険は入っておけよ原付二種でも平気で人を死なせるからな
859774RR:2012/04/12(木) 21:48:10.07 ID:kvoeF1kg
なんとしても、高くないとしたいやつがうようよか?
見積もりだい勝手に上乗せってかー
860774RR:2012/04/12(木) 21:50:27.81 ID:8jyr1Azk
てかバイク自体ほとんど趣味の乗り物なんだから
金に余裕がないやつが乗るなっての
861774RR:2012/04/12(木) 21:52:18.96 ID:FU7KHU8T
高いと思うなら自分でやれよと
オイルも自分でやらないなら、ワイヤーのグリスアップも調整も、チェーンテンション調整もなんもやってないんだろ
862774RR:2012/04/12(木) 21:53:51.61 ID:vm0NOFLL
後進国ではバイクの方が多い事を知らないお馬鹿さん来てんね
863774RR:2012/04/12(木) 21:54:38.00 ID:LxsmN3iv
ただしリッターバイクは・・・
864774RR:2012/04/12(木) 21:54:53.66 ID:g8PBnfwo
>>861
語るに落ちてるな、バイクや
865774RR:2012/04/12(木) 21:56:36.98 ID:RLU44VfZ
>>850
俺が替えておいてと頼んだよ。
だが、連絡もなくこんな高い工賃費用を請求されるとは思わなかった。
純正タイヤは一本4000円、エアクリ2000円、プラグ1500円だからどう考えてもおかしい。
バイクは月に一回は必ず乗るようにしていたしバッテリーも交換して半年も経っていない。

ちなみにオイル交換を預かってもらう前にしてもらったんだが10W30を800ml入れて1890円取られている。
この時点で少し高いと思ったから思い直せばよかったかな。
866774RR:2012/04/12(木) 21:56:38.50 ID:8jyr1Azk
>>862
残念ながらここ日本は先進国なので
867774RR:2012/04/12(木) 21:59:29.22 ID:g8PBnfwo
>>865
そだね
しかし、ここ、そうとうヤバメのバイク屋複数いそだな。
誘導乙
868774RR:2012/04/12(木) 22:01:13.48 ID:8jyr1Azk
>>865
俺だったら見積金額を連絡して下さいというけどな
それも言わなかったのか
869774RR:2012/04/12(木) 22:02:58.31 ID:fky7k/sR
>>862
ホンダが世界で生産するバイクが年産1500万台
うち半分750万台がカブつーてた。ホンダ1位、ヤマハ2位で
日本の4社で世界シェアの約4割だと。
870774RR:2012/04/12(木) 22:04:27.33 ID:8DSuLUuW
>>865
オレの感覚では高くない、と思ってるけど、
こういうときは、上限額を決めとくといいですよ。
あるいは、予算を決めておいてそれを超えるようなら連絡するように伝えるんです。

バイク屋によっては、見積書の項目に上限額という箇所を用意してる店もあるくらいポピュラーな注文。
あと、とりあえず1万8000円の見積もりが出たんでしょ? 払える金額じゃない!ってのなら、
その中から払えそうな部品、急を要する部品を選別して(してもらって)さらに見積もりを出してもらう。

オイル交換もしてもらってるようで、以前からつきあいがある店のようですね。
オイル代と工賃だけだと高い気もしますが、1500円以上するのはザラですよ。
ホンダの原付じゃないですか?
871774RR:2012/04/12(木) 22:04:43.12 ID:g8PBnfwo
>>869
ん?日本車のシェア下がったか?
たった四割?
872774RR:2012/04/12(木) 22:06:24.77 ID:8qT1rTBf
>前輪タイヤ、スパークプラグ、エアクリーナーの交換で1万8000円

タイヤが、そこで購入してるなら6千円くらい、他購入なら7千円以上かな。
点火栓が、モノ自体は千円までだが、スクの場合ガワぬがすのが億劫。ガススタとかなら下手したら三千八百円とられるらしい(未確認情報だが)
エアクリってモノ自体は千円か二千円までだが、これもガワ脱がしてとか考えると、やっぱ交換料千円は取られると思う。
っつうことで、 まあ・・・六千円+千円+千五百円として、8500円 工賃として、ガワ脱がしてまたつけるのに30分かかったとして、3〜5千円。
「これこれ替えておいて」と頼んだ場合は、少し高い目だとは思う。
ただし、点検してくれてるなら、むしろ安いと思うが(ウデがあって、他に不都合でないなら)。
24カ月点検って、見るだけで確か二万くらいだっけ?
873774RR:2012/04/12(木) 22:07:22.60 ID:vm0NOFLL
>>866
二種スクーターって書いてあるだろ
趣味バイクとすぐに決め付けちゃうあたりがお馬鹿さんって言ってるんだよ
874774RR:2012/04/12(木) 22:07:43.54 ID:RLU44VfZ
>>868
最初にその店に来た理由はオイル交換だったんだが、他に交換する場所はあるかと聞くと
前輪タイヤ交換を指摘されたので、この場で支払うと言ったがめんどくさがり受け取り時ということになった。
せっかく預かりにするので、他に交換すべき個所があれば交換してほしいと申し出た。
だがここで費用の連絡を入れてほしいと言うのを忘れていた。
大抵は工賃はいくらになるか車のディーラーでも連絡があるものなので甘く見ていたわ。
875774RR:2012/04/12(木) 22:09:19.88 ID:8jyr1Azk
>>870
のレスで完結してると思うがね
高いって言ったって原付二種で1万8000円でしょ?
こりゃ高く付きそうだなと思ったときはメンテ・修理に入る前にきちんと見積もりを出してもらうが
そうでなければ、だいたいの見積もり連絡ちょうだいね、くらいでおしまいだよ
876774RR:2012/04/12(木) 22:09:27.81 ID:VDEI32TN
なんだかんだいっても、最後は、高くないというバイク屋書き込みばかりだな。
臭っ!
877774RR:2012/04/12(木) 22:11:55.00 ID:8jyr1Azk
>>873
じゃあ50ccに乗り換えるんだな
二種スクーターでも充分趣味になるだろ
878774RR:2012/04/12(木) 22:12:06.51 ID:8DSuLUuW
>>874
あー、惜しかったですね・・・
車のディーラーは確かに何も言わないでも連絡くれる場合が多いですしね。

でもやっぱり一番のネックは
>他に交換すべき個所があれば交換してほしい
って部分ですね。
どこを交換する必要があるのかがわからない以上、総点検するんで工賃は一気に高くなりますよ。
たぶんオイル交換に持ってったから、むしろ安くしてくれてるような気がします。

学生さんでしょうか。社会人ならすぐに出せる金額ですが、学生だとしたらきついかもしれないですし、
一度、店側と相談した方がいいと思いますよ。
879774RR:2012/04/12(木) 22:12:10.28 ID:y5A0uVNX
1.8万から部品代引いて6500円
タイヤ前後、エアクリ、プラグ交換、他各種点検の工賃なら至って普通
880774RR:2012/04/12(木) 22:14:23.10 ID:GZBhIX6t
消耗品とか交換ありで18000円なのに、どこが高いんだよ
簡単なチェックだけなら無料でやってくれる所多いけど
部品交換ありきの点検なら有料前提だろうが
バイク整備の値段を全然理解出来てない奴多いよな
881774RR:2012/04/12(木) 22:16:07.47 ID:fky7k/sR
>>871
今後は人口13億の中国、10億のインドがね。
それでもインドはまだ年に1000万台しかバイクが売れていない。
とも言えるし。
882774RR:2012/04/12(木) 22:19:21.87 ID:g8PBnfwo
おお大合唱乙
おめらの店にはいかんから
883774RR:2012/04/12(木) 22:20:51.83 ID:rUgpNOTK
なんだ、タイヤ代とか全部込みかよ。普通だっつーのw
884774RR:2012/04/12(木) 22:22:17.25 ID:VDEI32TN
ふつうじやねーよ
よい子のみなさん
騙されないように
885774RR:2012/04/12(木) 22:23:37.18 ID:8jyr1Azk
4輪車で交換が必要なら交換しておいてくれなんて言ったらこの数倍は覚悟だよ
2輪車って自転車にエンジンをくっつけたくらいにしか考えてないやつ多いな立派な自動車だぜ
886774RR:2012/04/12(木) 22:24:44.24 ID:GZBhIX6t
バイク屋の工賃相場は1時間8000円〜10000円
887774RR:2012/04/12(木) 22:25:54.27 ID:FU7KHU8T
タイヤ前後交換
エアクリ、プラグ交換で工賃6500円ってむしろ安いくらいじゃねぇか
タイヤ前後交換だけで6000円は取られるわ
888774RR:2012/04/12(木) 22:26:11.20 ID:ZpIvC6GW
はいはい、でも、高すぎなんだよ

おいおい、バイク屋の相場釣り上げ書き込み、いつまでつづくんだ?

それも仕事?
889774RR:2012/04/12(木) 22:27:13.02 ID:ZpIvC6GW
>>887
すごいぼったくりだな
どのバイク屋?君
890774RR:2012/04/12(木) 22:27:38.18 ID:8jyr1Azk
高いか安いかはそれぞれ個人の金銭感覚で決まることな
891774RR:2012/04/12(木) 22:27:39.87 ID:ZpIvC6GW
いやはや、バイク屋連合には参った
892774RR:2012/04/12(木) 22:28:53.86 ID:FU7KHU8T
>>889
前後タイヤ脱着工賃
タイヤ組み換え工賃
これ足して6000円切るとこあったら教えてほしいくらいなんだが?
その格安店こそどこだよ?
893774RR:2012/04/12(木) 22:28:59.88 ID:TPWefL4b
工賃だけかと思った
別に安くすりゃそれなりにしかやってくれないだけでしょ
煩く言うなら初めから上限言えばいいのにな
894774RR:2012/04/12(木) 22:29:03.15 ID:ZpIvC6GW
これだけ、ぼったがおうこうしてるんだから、店、見きわめろよ。
895774RR:2012/04/12(木) 22:29:44.01 ID:kiqqpIob
貧乏人は貧乏人らしく自転車乗ってろ!

896774RR:2012/04/12(木) 22:29:53.78 ID:8DSuLUuW
ちなみに、>>894さんなら、いくらの見積もり出しますか?
897774RR:2012/04/12(木) 22:30:33.78 ID:8jyr1Azk
個人的には安い店に自分のバイクを任せたくないな
898774RR:2012/04/12(木) 22:30:56.53 ID:+2jxUuKf
>>891
ええと…
でも、バイク屋でメンテ頼むんだろ?
自分でやんないで、バイク屋での相場が知りたいんだろ?
それだと、バイク屋での相場しか答えられないと思うけど…

なんか、ディスカウントのバイク屋とかあんの?
899774RR:2012/04/12(木) 22:32:15.92 ID:8qT1rTBf
多分ね、工賃っつうか、人件費を計算する感覚が、違うんだと思う。
今、普通の無資格なサラリーマンのオッサンを1時間動かしたら、だいたい五千円くらいかかるでしょ?
5千円x8Hで4マン円 年間220日動くから、かける220で880万 ここから、保険年金の半額を出して、さらに通勤・労務費がかかる。
給料として払えるのは まあ500万くらいにはなるが・・・ってとこ? 
いいとこ30代の給料にしかならない。
で、バイク屋がどこらへんになるのかイマイチわからんが、たいていの職人とか運転手とかのような、
ハタチの人がやっても50歳の人がやっても金額一緒って職は (大卒)サラr−マンの30代程度の給料にしかならない。
つまり、商売が特別上手いわけでもない整備屋なバイク屋なら、時間5千円程度(と推測する)。ヒマヒマしてればそこまですら行かない。
「これこれ交換しといて」でも、材料費1万まで位だとしても、30分以上かけてるとは思うので、1マン5千円くらいにはなるわけ。
あとは、どこまで点検してくれてるかによっては、むしろ安いと思える(可能性がある)。
900774RR:2012/04/12(木) 22:34:14.90 ID:MAFGCdQc
一人バカの一つ覚えの見本みたいな奴がいるなwww
点検も交換も自分でやるから工賃なんてわからんけど、とりあえず文章だけで頭悪いのだけはわかるw
901774RR:2012/04/12(木) 22:34:30.30 ID:N3nr967z
必死チェッカーでしらべてみろ
ID:ZpIvC6GWは一日中貼り付いて文句言ってる基地害。相手にすんな

>>874
バイク 工賃表でググってごらん。金額自体はボッタクリではないと思う
普通は見積もり出すから、前回の支払いの件も含めての店の姿勢を問うなら別だけどね
902774RR:2012/04/12(木) 22:34:46.92 ID:RLU44VfZ
>>887
タイヤは前だけの交換だよ。
今回のミスは「交換すべきパーツがあれば交換しておいて」
この中に精密点検とも取れる意味合いが含まれていたことに気付かなかったことだな。
前に通ってたバイク屋でプラグ以外同じ内容の交換修理点検をやってもらって7000円強だったから衝撃が大きかった。
903774RR:2012/04/12(木) 22:34:59.40 ID:hfOqNDVM
>>892
用品店とかだったら前後で4500円位じゃね?
904774RR:2012/04/12(木) 22:37:04.48 ID:8DSuLUuW
ID:ZpIvC6GWさんはいなくなりましたね。

今必死で検索かけてるか、必死に計算してるかでしょう。
結局、知らない世界について突っ込んだ質問すれば黙ってしまう方でした。
905774RR:2012/04/12(木) 22:39:12.41 ID:TPWefL4b
通販でタイヤ買ってホイール外して持って行ってる
工数はバイクにもよると思うので比べるのもな
906774RR:2012/04/12(木) 22:39:57.48 ID:kvoeF1kg
>>904
おれのとこ?
バイク屋の、レベルみえたなあ
消費者、気をつけろな

このスレあぶねえな

騙してなんぼか?
907774RR:2012/04/12(木) 22:39:57.51 ID:8DSuLUuW
っと、私の書き込みは、質問の趣旨と回答からも外れた、感情的な無用な書き込みでした。
申し訳ない。
908774RR:2012/04/12(木) 22:41:20.06 ID:8DSuLUuW
>>906
申し訳ない。つい、いらっとしたので感情的な書き込みをしてしまいました。
不快だったと思います。申し訳ない。以降は、質問回答以外は書き込まないようにします。
909774RR:2012/04/12(木) 22:44:25.89 ID:fAmMx4+d
>>906
お前こそ騙してないか?
工賃表も出してくれてるんだし、相場なのは明白。
俺、ローソンの店員だけど。
910774RR:2012/04/12(木) 22:45:51.71 ID:8jyr1Azk
ID:ZpIvC6GWはバイクの製造原価計算して何でバイクの標準小売価格がこんなに高いんだ?
とか言ってくるかも
911774RR:2012/04/12(木) 22:47:36.93 ID:b/TbONzO
>>906
もう一つのIDの方っすよwww
912774RR:2012/04/12(木) 22:48:00.70 ID:+2jxUuKf
>>908
いえいえ
ID:ZpIvC6GW=ID:kvoeF1kg
とわかっただけでも笑えました
ありがとう
913774RR:2012/04/12(木) 22:49:26.99 ID:xAumb7QL
職人1日働かせたら2万前後なのが普通
工賃の場合少し高めだと時間当たりは人工以上に取られる
バイク屋が高い安いの工賃バラバラでやってるから人によって感覚は違うだろうけど
部品代が11500円だと言うのなら18000円は特別高くも無い

それが高いと思うなら、部品買ったら工賃は安く済ませてくれる店を探すしかないよ
914774RR:2012/04/12(木) 22:50:07.76 ID:TDMt7ebZ
ID:ZpIvC6GW=ID:kvoeF1kg
どんまいww
915774RR:2012/04/12(木) 22:52:46.44 ID:fAmMx4+d
まぁ2ちゃんだし。
916774RR:2012/04/12(木) 22:53:05.55 ID:8jyr1Azk
>>913
技術料ってやつな
917774RR:2012/04/12(木) 22:54:04.92 ID:s9+jV3/J
バイク屋によっても結構値段違うからね。
ナップスみたいな量販店とバロンでタイヤ交換の見積もりしたら1万円違うこともあったよ。
918774RR:2012/04/12(木) 22:54:47.55 ID:gRb5Lds1
どっちが安かったの?
919774RR:2012/04/12(木) 23:01:25.10 ID:s9+jV3/J
ナップスの方。
ただ定期セールやってるときの見積もりだけどね。
セール時期以外でも量販店の方が安いと思うよ。
920774RR:2012/04/12(木) 23:04:27.93 ID:rUgpNOTK
高いと思うけど自分で出来ないからボッタクリ連呼しててたが、フルボッコにあってだんだん声が小さくなってってワラタw

つかタイヤ交換くらいは自分で出来るとパンクした時とか対応できるからいいよね。簡単な修理とかも、
921774RR:2012/04/12(木) 23:07:35.61 ID:8jyr1Azk
リアタイヤ交換ってそんなに簡単じゃないと思うが
922774RR:2012/04/12(木) 23:08:01.69 ID:8nEKfF+f
大型トラックディーラーは整備士一人工賃1時間8000円。
923774RR:2012/04/12(木) 23:08:34.23 ID:W//k9UFS
タイヤ交換自分でやってホイールバランスどうやんの?
924774RR:2012/04/12(木) 23:08:48.00 ID:fAmMx4+d
>>921
慣れたら簡単っことじゃない。
俺出来ないけど、いつかやってみたいとおもってるし。
925774RR:2012/04/12(木) 23:10:11.01 ID:8jyr1Azk
>>924
ちょっと怖いな
それにパンク時の対応はパンク応急処置キットでなんとかなる
926774RR:2012/04/12(木) 23:12:31.59 ID:s9+jV3/J
車種によって違うだろうけどスクーターのリアタイヤ交換やったことあるんだが、
マフラーから外装まで剥がしてすごい面倒くさかった記憶がある。
927774RR:2012/04/12(木) 23:12:56.81 ID:rUgpNOTK
予備チューブとタイヤレバー持ち歩いてるけど、意外といないのか
928774RR:2012/04/12(木) 23:16:21.94 ID:8jyr1Azk
夜の峠道の真っ暗であまり人が通らないところでタイヤがパンクしてもタイヤ交換しようとするやつがいるのか
俺だったら手持ちのパンク応急処置キットとロードサービスでなんとかするが
929774RR:2012/04/12(木) 23:16:32.73 ID:YYxlWSJa
>>927
今はチューブレスの時代ですから
チューブだけ交換ですまないし、タイヤの修理も個人ではほぼ不可能だ
930774RR:2012/04/12(木) 23:17:14.72 ID:y5A0uVNX
原付程度じゃバランスいらんよ
931774RR:2012/04/12(木) 23:17:18.43 ID:TPWefL4b
>>927
エアはどうすんの
932774RR:2012/04/12(木) 23:20:25.46 ID:rUgpNOTK
かみ合わないと思ったらロードバイクの話?あれってパンクしたら自力じゃムリなのか。

>>928
タイヤは交換ってことはタイヤ持ってくのか。すごいなおい。
>>931
書いてないけど持ってってるよ!
933774RR:2012/04/12(木) 23:21:28.49 ID:rUgpNOTK
オフ車しか所持したこと無いから何言ってるのかわかんなかったぜ。
934774RR:2012/04/12(木) 23:22:39.53 ID:UoZ0ikHz
時間工賃、基本5000〜6000円
業販、長期修理、友達価格4000〜4800円
外車ディーラー価格、事故保険適用時 価格6000〜7000円
くらいが相場かと。
935774RR:2012/04/12(木) 23:24:21.48 ID:vm0NOFLL
SQ予想 9520
明日は寄り底からの上昇 600台へ
936774RR:2012/04/12(木) 23:24:51.54 ID:vm0NOFLL
gbk ><
937774RR:2012/04/12(木) 23:25:17.25 ID:UoZ0ikHz
>>935
市況1の方ですか?
938774RR:2012/04/12(木) 23:25:54.56 ID:TPWefL4b
手ポンプでビード立つのかチューブタイヤって
939774RR:2012/04/12(木) 23:26:18.58 ID:8jyr1Azk
>>932
ロードバイクだがタイヤなんか持って行かないよ
再三言うがパンク応急処置キットだよあくまで応急処置でちゃんと直すものじゃなくて
最寄りのGSなどに到達するまでなんとかゆっくり走れば使い物になるもの
それと簡単な工具とヘッドライト(頭にかぶせて目の前を明るくするライト)くらい
940774RR:2012/04/12(木) 23:27:44.06 ID:UoZ0ikHz
ベスパ乗ってて随分スペアタイヤのお世話になったな。あれは良い物だ。
941774RR:2012/04/12(木) 23:28:00.35 ID:y5A0uVNX
>>934
ホンダドリームは8000/H位取るぜHAHAHA
942774RR:2012/04/12(木) 23:29:08.80 ID:UoZ0ikHz
>>941
ドリームすげえw
ドカ屋ディーラーの7000が天井だと思ってた。
943774RR:2012/04/12(木) 23:30:13.80 ID:8jyr1Azk
>>938
気休め程度にしかならないって話しもあるが
ないよりマシらしいので俺はバイクに手ポンプの小さいの積んでる
944774RR:2012/04/12(木) 23:31:28.51 ID:5ZpIeVLR
俺がツレのタイヤを1000円で交換してやってたのは激安だったのか・・・
まぁタイヤレバーでリムが傷だらけになるわけだが
945774RR:2012/04/12(木) 23:32:31.02 ID:vm0NOFLL
>>937
誤爆しました、先オプスレにいつもいます^^;
946774RR:2012/04/12(木) 23:33:01.86 ID:UoZ0ikHz
947774RR:2012/04/12(木) 23:37:11.21 ID:rUgpNOTK
>>938
普通に立つよ。なんどもやってるし、タイヤ交換も自宅で足踏み空気入れでやってる。
つかチューブレスって立たないのか。そら話かみ合わんわ。

>>939
いやわかってるって。マジレスさせてすまんかったね。
948774RR:2012/04/12(木) 23:47:40.78 ID:UoZ0ikHz
パーツクリーナーの爆発ででチューブレスの耳ハメるのあるよねw
実際やりたくないが。
http://www.youtube.com/watch?v=QZBlRYYbeFQ
949774RR:2012/04/12(木) 23:54:46.00 ID:8jyr1Azk
バカだね
しかも周りに燃えやすい物が沢山
950774RR:2012/04/12(木) 23:56:35.65 ID:MCfIvzBF
>>947
チューブレスでもフロアポンプで出来るよ。ただ、タンクがついてないタイプのポンプ。
ママチャリでも細いタイヤが潰れないように4kとか入れるから量より圧でタンク付けてるけど、
バイクや4輪のタイヤは圧より量だからタンクレスポンプでダイレクトに送れば上がる。
951774RR:2012/04/13(金) 01:29:44.85 ID:d5KHew3V
面白いなぁ。ロードバイクのパンクとかトラブルについても調べてみるよ。ありがとう。
952774RR:2012/04/13(金) 01:53:39.96 ID:Fw34H0WT
やっと大型取れました、買いたいバイクはアメリカンで、どのメーカーがオススメですか?
953774RR:2012/04/13(金) 02:05:33.23 ID:Q4M2iOwf
>>952
ハーレーダビットソン。
とりあえずスポーツスター。カスタム派ならアイアンスポーツ。
954774RR:2012/04/13(金) 02:23:42.49 ID:OF3P314Y
>>952
ハーレー買うのがオススメ。金銭的に余裕あるならインディアンが良いね。
955774RR:2012/04/13(金) 02:38:16.52 ID:/AjSDzco
「アメリカン」が欲しいだけで、車種だのメーカーはどうでもいいとか珍しいタイプだな
956774RR:2012/04/13(金) 03:25:10.98 ID:obkFJsfn
>952
初心者なら、近所で面倒見のイイ店探して、そこで買うのがお勧め。

957774RR:2012/04/13(金) 03:41:49.53 ID:J+eRN+q7
>>875
原付2種で1万8千円は高すぎる
そりゃあSSなど趣味のバイクなら判るけど
下駄のバイクでそんなに取るバイク店はボッタクリ
958774RR:2012/04/13(金) 03:49:39.07 ID:Q4M2iOwf
>>957
その理論だと、同じ外装点数の原付と大型バイク、オールペンの塗装代が同じなのはおかしい。
とかにならんか?
959774RR:2012/04/13(金) 03:57:17.62 ID:d5KHew3V
ボッタクリ連呼君また来てるのかwどんだけ必死なんだよ
960774RR:2012/04/13(金) 04:26:21.70 ID:uFo+CxIP
今日、友達が轢かれて、ヘルメットが真っ二つに割れた。
メーカーはア○○
ヘルメットって割れてしまうものなの? 
トラックの重さには耐え切れない?
961774RR:2012/04/13(金) 04:48:26.26 ID:4zTVMDvP
ヘルメットは中の緩衝材が潰れる事で衝撃を吸収する訳だから吸収し切れない程の衝撃なら
割れても不思議は無い。その状況で割れない事に意味が無い。
962774RR:2012/04/13(金) 04:56:54.19 ID:o7xzxxYv
まず友達が心配なんだが…

事故の程度によるとしか言えない
そりゃトラックが乗っかるくらいの荷重や衝撃なら割れるか潰れるかはするだろう
おまいさんメットはパチンコ玉並みに頑丈だと勘違いしていないか?
他にはすでにメットが事故経験済みで痛んでいたということもあり得る
963774RR:2012/04/13(金) 06:39:34.96 ID:L3jFdHRP
>>957
SSで同じ事やったら5〜6万かかるんじゃね?
964774RR:2012/04/13(金) 07:20:44.44 ID:J+eRN+q7
タイヤ前輪WEBで3000円
タイヤ外して持ち込み交換工賃1050円
965774RR:2012/04/13(金) 07:21:58.52 ID:/AjSDzco
バイク屋価格のFタイヤが3万くらい、12ヶ月点検1万円強、エアクリとプラグの部品代だけで1万位ってとこか
まあ6万くらいだろうね
966774RR:2012/04/13(金) 07:49:24.79 ID:lQrwhOLw
>バイク屋におまかせで
>「替える必要のあるパーツがあれば替えておいて」と頼んでおいたのだが

これ、金持ちのお得意さんが言うセリフ
無理な要求と引き換えにお金落としてくれる客と思われたんじゃないの?
967774RR:2012/04/13(金) 07:51:31.66 ID:mSd0quLF
>>966
こういう台詞言う客が値段にグダグダ言うとは思わないよな普通
968774RR:2012/04/13(金) 07:54:55.54 ID:rLmNop2Y
以前にも挙がった原1→二種登録への改造について。
ボアアップとエンジンスワップの2方法あり。
この2方法比べた場合のそれぞれのストロングポイント、ウィークポイントはなんですか?
ボアアップするとエンジン寿命縮めるとか
969774RR:2012/04/13(金) 08:04:52.78 ID:thzWtgBq
>>968
>ボアアップするとエンジン寿命縮めるとか
そりゃエンジン設計時の燃焼室の燃焼より大きな燃焼が起きてるんだもん
無理があって当然
970774RR:2012/04/13(金) 08:49:23.45 ID:Gvxedu6d
>>968
メリットは、出力うp、それによる速度うp、50ccの制約解除。
デメリットは、エンジン寿命やドライブチェーンなどの寿命短縮、ブレーキやフレーム剛性などの相対的な弱体化、燃費悪化、
オイル消費増大・・

くらいかな?クラッチやブレーキも併せて強化して、オイルクーラなんかも取り付けたら大丈夫。
流れに乗りやすくは成るけど、急ブレーキが利かないとか、わりとよくありますし。
971774RR:2012/04/13(金) 09:00:24.72 ID:obkFJsfn
>968
>970を分けると、
ボアUP オイル消費増大 エンジン寿命低下
載せ替え 手間大きい
両方  ドライブチェーンなどの寿命短縮、ブレーキやフレーム剛性などの相対的な弱体化、燃費悪化

まあ、無理に馬鹿でかくすると、危ないとも思うね。少しくらいなら兎も角。
特に、今の状態ですらブレーキが弱いと感じてる車両だと、怖い。
972774RR:2012/04/13(金) 09:46:35.30 ID:thzWtgBq
高速道路のSA,PAでヘルメットやナビ、ねずみ取り探知機など盗まれた経験のある方はいますか?
特にヘルメット盗まれた経験のある方はその後どうしましたか?
973774RR:2012/04/13(金) 10:14:33.19 ID:w4x+RCbM
てす
974774RR:2012/04/13(金) 10:30:30.52 ID:Q4M2iOwf
>>968
●ボアアップ
メリット
キットの特性でレーシーな乗り味になる場合が多い
腰上が新品になる

デメリット
腰上以外も合わせて変更しないと効果が少ない。
寿命低下


スワップ
メリット
寿命は純正エンジンと変わらない。乗りやすい特性の場合が多い。
マフラー、キャブレター、CDIなども純正が流用できて安上がりな場合がある。セッティングいらず。

デメリット
基本中古になるので当たり外れがある。
無加工で取り付けできるか調べる必要がある。不可なら大がかりな加工もあり得る。


●共通デメリット
必要な制動力、フレーム強度が設計値を超える可能性がある。
975774RR:2012/04/13(金) 10:46:11.02 ID:GUPSP/XO
>>972

知人はSAの従業員出口から出てタクシーで用品店に行き買って来たが、帰って来たらSAの外れのフェンスに吊り下げられシッコ溜められた状態で見つかった。

探した時には無かったから行動を見られてたのだと思う

976774RR:2012/04/13(金) 10:51:31.94 ID:g+yN/3OA
>>975
嘘乙
977774RR:2012/04/13(金) 11:17:13.32 ID:RYQYFbFN
中古バイクをオクで入手したんですが
12ヶ月点検を頼んでみようと思います。
ホンダのバイクなんですが近くのドリームは工費2万に届くか届かないかで
BUMアズウィングに頼むと1万ちょっとで済みます
この場合どちらが良いと思いますか?
やっぱディーラーの方が安心できますか?
978774RR:2012/04/13(金) 11:28:06.10 ID:Q4M2iOwf
>>977
全然出来ません。結局作業する人間の問題です。
979774RR:2012/04/13(金) 11:51:03.81 ID:RYQYFbFN
だったらどうすればいいんですかッ?
980774RR:2012/04/13(金) 12:16:39.97 ID:j6bbNFRo
>>979
整備のしっかりできる良い店舗、情報を普段から集めるよう心がけてバイク乗りの知り合いを増やしつつ
交流を深めれば問題解決。10人中9人がダメって言ってる所はやっぱりダメだし。
981774RR:2012/04/13(金) 12:22:48.97 ID:YIfmlUAs
>>980
めんどくせえ。
982774RR:2012/04/13(金) 12:27:24.88 ID:Q4M2iOwf
>>981
お金が有り余ってるなら好きにすればいいと思うよ。
俺は貧乏だから労力は惜しまん。
結局自分整備+バイク屋と仲良くなって教えてもらう。に落ち着いたが。
983774RR:2012/04/13(金) 12:34:32.10 ID:XhV7zejR
>>977
12ヶ月点検でやることをネットで調べたらほとんどのことができると思う。
出来ないところだけやってもらったら良い。
984774RR:2012/04/13(金) 12:46:02.73 ID:V2s5pUHv
何も12ヶ月点検にこだわる事はないと思うけどな。
点検箇所はバイクによって異なるし、日常整備が大切。
12ヶ月点検なんてのは業界を潤すための最大公約数的なものだから、
逆に12ヶ月点検だけしておけば安心、と言う事ではない。
985774RR:2012/04/13(金) 12:49:52.24 ID:j6bbNFRo
>>981
この程度の事で「めんどくせぇ」とか言うなら当たりか外れか解らない店舗に整備任せてビクビクしながら高い金払え。
もう知らん。
986774RR:2012/04/13(金) 13:00:42.66 ID:thzWtgBq
オークションってヤフオクかな?
ヤフオクは販売者責任ないから俺だったらヤフオクで買ったバイクなんて
一通り問題がないか専門家に見てもらってからじゃないと怖くて乗れない
987774RR:2012/04/13(金) 13:16:30.14 ID:pN2GPUXD
>>977
安心を求めるなら、オクでゴミを買わない。
オク代金 + 2万円 しか持ってないならお金貯まるまで乗らない。

結構マジで!
988774RR:2012/04/13(金) 13:20:05.89 ID:Q4M2iOwf
オクって部品交換会レベルの個人売買にしては高いよね。
アホが買った値段で売ろうとしたり。
989774RR:2012/04/13(金) 14:27:03.86 ID:QomjRL63
どっかのブログにもオクはゴミ捨て場って書いてあった
俺は買わない
990774RR:2012/04/13(金) 15:06:49.40 ID:40FlBpco
オクは掘り出し物も多いから、倍食おう並の価格で買って
3年乗って(部品取りは必要なもの取って数年寝かせて)買った価格より高く売った
ことが4回くらいある。
錬金術のマーケットだw
991774RR:2012/04/13(金) 15:10:27.21 ID:MFS+Auql
>>990
そういう当たりも時々あるけど、
基本的にハズレくじが沢山入ってるな
992774RR:2012/04/13(金) 15:30:32.06 ID:z3ijzSOk
>>989
その人にとってはゴミであって、あなたにとってもゴミとは限らないのでは?
993774RR:2012/04/13(金) 15:56:10.72 ID:40FlBpco
>>991
もちろん。
ハズレが過半数だから良質なものが安く買えるんであって
多くが全うなら価格高騰して旨味がない。

だいたい車種や出品車の様子だけで品質は読めるけどね。
あとは実車を必ず見て、気に入らなかったら経費だと0.5-1万ほど渡して
帰ってくること。
悪い評価は付けないし、下手な争いは次の出品で不利になるから
綺麗に無かったことにしてくれる。
3回ほどキャンセルしたことがあるよ。

994774RR:2012/04/13(金) 16:01:05.41 ID:thzWtgBq
まあ>>977のような初心者?がネットオークションのバイクなんかに手を出すもんじゃねえよな
995774RR:2012/04/13(金) 16:25:43.73 ID:40FlBpco
でも>>977のようなチャレンジャーは
障害に鍛えられて、路上ので路頭に迷わない方法とか
応急修理とか、レスキューとか、修理代のボラれとか
部品買い付けとか、中古部品の入手とか、予防整備の徹底とか

普通の人が数十年掛かる学習を数年ですませてベテランになる予感。
996774RR:2012/04/13(金) 16:37:36.85 ID:MFS+Auql
>>995
普通はバイクに嫌気がさしてバイク降りるよ
997774RR:2012/04/13(金) 18:25:40.53 ID:/AjSDzco
俺もヤフオクで落札したバイク乗ってるけど、市価の半額近くで買ったのに
そんなに酷くない、まあお得だったといえる状態だわ

ガソリンタンクに穴開いてたりしたけどなw


>>993
キャンセルもいいけど
落札前に実車確認しようぜw
998774RR:2012/04/13(金) 21:33:51.38 ID:ig7zNWQl
【概要】バイクラリーについて

【質問】
バイクのラリーと言えばダカールラリーが有名ですが、それ以外にバイクでのラリー競技ってあるんでしょうか?
イメージしているのは車のWRCで、これのバイク版みたいなのがあればいいなと思うんですが、
検索してみてもダカールしか出てこなくて見つける事ができませんでした。
そんな競技は無いんでしょうか?知ってる方お願いします。
999774RR:2012/04/13(金) 21:50:37.88 ID:wtBNCpem
ヤフオクでバイク購入は自己責任で!
やっぱりはずれもある!
3回ほどオクでバイク買ったけど一回は失敗だった
くず鉄買ったようなもんでした…

いま乗ってるのはマズマズでした
キャブは自分でOHしました サービスマニュアルやパーツリスト揃えて
ま、自分であれこれやってると愛着が湧いてくる…ような?
1000774RR:2012/04/13(金) 21:53:45.79 ID:jBApYDTM
北海道の4DAYsのとか、モンゴル舞台のでかいレースもあったような。

あと、四国でもやってなかったっけ?
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐