原付板以外の人がモンキー・ゴリラの話をするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
とりあえず押し付けがましく親切な人とか自作自演したり
安物ボアアップ非難とかゼロエアクリでセッティングする人
”以 外 ”が
モンキー・ゴリラの話をするスレスタート

2774RR:2012/03/24(土) 03:23:24.26 ID:V8WXhHDE
原付板なんてないぞ
3774RR:2012/03/24(土) 03:25:57.81 ID:Km0shcTI
またおまえらケンカしよるん?
4774RR:2012/03/24(土) 03:51:15.47 ID:j4MJ7tnw
粘着いい気になりすぎ
5774RR:2012/03/24(土) 04:28:01.30 ID:Fv6xBI86
モンキーは皆の乗り物です!
皆で楽しく乗りましょう!
6774RR:2012/03/24(土) 04:30:58.50 ID:nGAXZDVQ
原付板ってなに?
7774RR:2012/03/24(土) 04:52:10.04 ID:sJh1ccnw
まーたこづかい稼ぎを潰された転売厨が発狂してんのか
8774RR:2012/03/24(土) 08:25:19.35 ID:ZwXrEHq/
>>7
お、管理人だ。
9774RR:2012/03/24(土) 09:50:54.71 ID:81Pywc/N
10774RR:2012/03/24(土) 19:08:07.35 ID:Vfngn7SU
モンキーとゴリラって何が違うの?
11774RR:2012/03/24(土) 19:14:31.60 ID:pIcLXwW0
タンクが猿級かゴリラ級かの違い
12774RR:2012/03/24(土) 19:34:42.96 ID:MIRIAmw/
で、原付板ってどこにあんだよ
いつ新設されたんだ?
13774RR:2012/03/24(土) 20:58:45.21 ID:CXyA3TIr
俺のイエローゴリラ盗んだ奴でてこいよコラ
14774RR:2012/03/25(日) 00:06:40.99 ID:Wy0t+wez
>>13
奇遇だな、俺もイエローゴリラ盗まれた
15774RR:2012/03/25(日) 01:02:27.18 ID:SDOBJRb5
>>14
>>13
あれ?俺もイエローゴリラ盗まれたんだけど!
16774RR:2012/03/25(日) 11:32:47.83 ID:IObh47vR
原付板って?
他のサイトか?
17774RR:2012/03/25(日) 12:12:56.28 ID:LokT98PT
原付板には行かないほうがいいよ
なぜならこんなスレに二度と来たくなくなるほど
かつてモンキースレにいた人が大勢いて面白くてマニアックだから超危険だぞ
粘着が嫉妬する理由も理解できるから行くなよ?絶対に行くなよ?
http://gentukiban.nobody.jp/
18774RR:2012/03/25(日) 19:25:58.64 ID:EOWZqYZm
原付板ってどこだよ
19774RR:2012/03/25(日) 23:30:42.68 ID:cLTBY3ZE
君の心の中にあるんだよ
20774RR:2012/03/26(月) 00:25:47.39 ID:29IbxsXh
ゴリラは綺麗なバイク
W800とゴリラとエストレヤとCB223Sとビーノが綺麗だから好き
21774RR:2012/03/26(月) 03:29:29.88 ID:+9r3QtV7
モンキーとゴリラを四年間隔で交互に出せ……というかゴリラ出せ!!
22774RR:2012/03/26(月) 13:21:12.83 ID:zMI/C0yu
出したところで売れないし買わないからなぁ・・・。

'98 販売計画台数 7,000台
http://www.honda.co.jp/news/1998/2980122.html

'02 販売計画台数 1,500台
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-monkey.html

'07 販売計画台数 700台
http://www.honda.co.jp/news/2007/2070119-gorilla.html
23774RR:2012/03/26(月) 17:20:33.12 ID:+9r3QtV7
地震後のゴリラは頼りがいがあったなぁ
日本中のみんなに伝えたい♪
24774RR:2012/03/27(火) 04:00:18.72 ID:2l5mCfq9
初心者向けモンキー改造講座も一時は凄かったが今はほとんど書き込みが無いね。
こんだけ下火になって専門店は大丈夫なのか?
25774RR:2012/03/27(火) 10:43:02.85 ID:hd94xC7i
書き込みどころかページが見つからないけど・・・移転か閉鎖した?
26774RR:2012/03/27(火) 18:06:45.50 ID:JbsXctYH
そりゃ数年前でも初心者向けモンキー改造講座に
たまーに質問によく答えてくれる人がふらっと出てくると
あいついったい何なの?とかここでねちねち悪口言うアホがいたしね
このスレは害しかない
27774RR:2012/03/28(水) 12:54:30.38 ID:mHxy15xM
>>21-22
FIモンキーベースでゴリラを造りたいって某バイク屋さんのブログをひそかに期待している。
今のホンダは再販どころか中華移管でモンキーが終了しそうだし・・・。
28774RR:2012/03/28(水) 23:14:34.07 ID:byu/F3pM
今、武川のリアサス使ってるんだけど
バカみたいに硬いだけなんだよな
ちゃんと動いてしかも腰のあるサスないでしようか?
29774RR:2012/03/29(木) 00:01:19.56 ID:6N9jDFak
スプリングの変更で何とかならんのか?
バネの硬さやダンピングの抵抗で印象や追従性変わるからなぁ
俺はカヤバの安いやつ使ってるが、適度な柔らかさと腰があって乗りやすい
ショーワのは底突きする位バネが柔くてダメだった
30774RR::2012/03/29(木) 11:42:58.40 ID:MsXjwpVJ
FIのモンキー乗った事無いけど、どうなの?遅い?
31774RR:2012/03/29(木) 15:23:51.68 ID:gOLvruPS
乗ったことないけどパワーと燃費が1割増しなんでしょ!?羨ましい
32774RR:2012/03/29(木) 20:33:52.78 ID:NqS1TuBz
キングスタイヤ付けたけどこれかなりいいな
ボリュームあるし満足
33774RR:2012/03/31(土) 00:02:45.96 ID:OysmswQy
>>28
アルミのデイトナのパクリの?
値は張るくせにゴミだろ?
武川にスプリングレート聞いてもデータありません!と答えたからな(笑)
所詮金儲けしか頭にない。
ちなみにスプリング変えて使えるようになったよ。
武川のゴミショックに4万、スプリングが2万orz
34粘着名言集:2012/03/31(土) 00:11:27.31 ID:3vyNiKl9
389 :最低人類0号:2012/03/27(火) 23:31:02.98 ID:DdqzsjaU0
おいおいw
こんなレベルで配線がどうのこうのと語っているのか?w
キックでライトが光る理由を理解していないな

391 :最低人類0号:2012/03/28(水) 00:01:04.81 ID:JiDiauLk0
>>389にマジ質問
なんで黒/白線とアースが触れるとエンジンが止まるの?
CDIがそういう仕組みだから?
CDIじゃないやつでも
アースと黒/白線が触れることでエンジンが止まるのはなぜ?

392 :389:2012/03/28(水) 19:05:52.09 ID:wocfvqor0
>>391
すまんが電気系統は全然解らない
こんな俺でもバイク乗りの常識として交流配線はメインキーとは別系統だと知っているぞw
35774RR:2012/03/31(土) 22:13:09.44 ID:/PvcRhZs
85ccのピストンが無い
12Vでね
36774RR:2012/04/03(火) 06:56:29.51 ID:luMKmEaM
85ccみっけた
37774RR:2012/04/03(火) 11:59:40.96 ID:jJCjmue5
近所の田舎のヤンキーみたいなガキが乗り回してるから
メチャクチャダサく見える
金髪でアルファベットがたっぷり書いてあるキャップを
被ってて笑顔が汚いwおまけに家も汚い

今度写真晒します
38774RR:2012/04/08(日) 07:02:05.04 ID:zD4/gxFS
家はやめてくあげて
39774RR:2012/04/11(水) 20:33:52.01 ID:Z3baNdLI
40774RR:2012/04/11(水) 20:46:14.55 ID:5mtNh//k
41774RR:2012/04/11(水) 21:41:35.52 ID:MV/eEkT6
スレ立てた粘着が落とすまいと自演で保守か
42774RR:2012/04/16(月) 14:52:10.68 ID:a37B2D7k
盗難示唆野郎よりましでしょ
43774RR:2012/04/22(日) 04:07:26.16 ID:U0PZBu9J









.
44774RR:2012/04/25(水) 06:24:14.12 ID:Q/bPnMl7










.
45774RR:2012/04/25(水) 15:14:51.70 ID:NF6CbxlK
エンジンの振動で手が痒くなるんだけど、どうしたら振動なおりますか?
ちなみに88ccレギュラーヘッド12vです。
46774RR:2012/04/25(水) 15:24:52.47 ID:hANawrzq
>>45
程度問題だが、手だけの振動をどうにかするなら
ハンドルの中に重りを差し込むウエイトが売ってる。
重さを調整すると振動を拾う回転域が変わるので
手のシビレを感じなくなることも。

簡単にするなら腕にトレーニング用の重りを巻いて共振の
バランスを変えても良いが、知らない間にウイニング・ザ・レインボー
を習得してしまい阿修羅一族と戦うはめにならないように注意を
47774RR:2012/04/26(木) 06:56:29.07 ID:a9o93RTd
>>46
プッゲラッ
48774RR:2012/04/26(木) 16:17:15.58 ID:izi8dvNu
>>46
後半訳分からないですが、ありがとうございます。
49774RR:2012/04/27(金) 01:43:41.85 ID:Ue307MI7
リミテッド購入しました。
よろぴくね
50774RR:2012/04/29(日) 08:06:37.55 ID:SvOcUCe5
よろ
51774RR:2012/05/01(火) 09:13:45.69 ID:8oxhdOTa
>>49
ノシ
52774RR:2012/05/01(火) 13:31:44.45 ID:ess2WXkE
粘着自演保守乙
53774RR
デイトナのハイパーヘッド88とクランクで4万円は安い?