【ちば】千葉ライダースレ 123【チバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【ちば】千葉ライダースレ 122【チバ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1330506653/

ここは千葉県のバイク乗り達のスレ、勿論他方からやってくるライダーも大歓迎です。

お勧めの道・スポット等は>>2以降に。

まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/chiba_rider/

お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(県道81号)
●黒潮ライン 
●アクアライン(ただいま料金割引中)
●浜金谷フェリー 
●高滝ダム (県央に位置したライダー達の憩いの場?)
2774RR:2012/03/14(水) 22:34:28.36 ID:Q699BhEc
千葉ライダースレのマスコットキャラ
    『スーパーチーバくん』
           , -─ -,,,,,,,__,、
     liiiヽ,__,/     、_ノ
     ゙゙!!l   (;;))    /
       ヽ_,      /
         'J -,     〈
          ,l′  i. l
            ,l    li、 l,
         l     ( ,,,ノ
        'l     /
    。 ゚ ⊂=ヽ、   ,'
            ,〉  (
             'ー- '
       ↑富津岬
     ↑第1海堡
   ↑第2海堡
3774RR:2012/03/14(水) 22:34:53.36 ID:jXopuEWy
お薦めルート例

●1.印旛沼−成田空港桜の山・丘コース
 県道263−県道64−国道464−県道65−佐倉のオランダ風車−県道65−国道464−国道51−県道44−桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
 丹原林道−音信山林道−万田野林道−大福山林道−女ケ倉林道−(養老渓谷の二段の橋)−戸面蔵玉林道
 (オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
 県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間〜鴨川)
 林道嶺岡中央1〜4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
 野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254〜286号
 犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン ←new
4774RR:2012/03/14(水) 22:35:29.97 ID:jXopuEWy
関宿
 関宿
 醤油野田
  野田野田
  流山柏柏我孫子       佐原佐原
  流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
  松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
  市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
   市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
  市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
  市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
 ネズミ      ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
          千葉千葉八街松尾松尾横芝
           千葉千葉東金成東蓮沼
           千葉千葉東金東金成東
          千葉千葉東金九十九里
          ジェフ千葉千葉大網白里
         市原市原市原茂原白子
         市原市原市原長柄長生
        袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン  袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津浜幸君津君津大多喜法P
    鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
    富山富山鴨川シーワールド
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山
   エックス千倉
    白浜
5774RR:2012/03/14(水) 22:36:11.04 ID:jXopuEWy
・突発OFFの場合、スレの使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
・随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。

【千葉】バイクでバイクに会いに行くin千葉【11回目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1320241680/
6774RR:2012/03/14(水) 22:37:19.56 ID:8oT070+Z
>>1

パン買って来い。
つI
7774RR:2012/03/14(水) 22:37:47.61 ID:Q699BhEc
イチモツ
すまね、テンプレ割りこんじまった
8774RR:2012/03/14(水) 22:38:51.92 ID:PXkh5zUf
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
9774RR:2012/03/14(水) 22:40:06.22 ID:ksIWOQIK
>>1
10774RR:2012/03/14(水) 22:47:54.57 ID:ly4lx/IM
強振モニタ乙ってるんだな
11774RR:2012/03/14(水) 22:49:01.73 ID:p/mM+m1r
>>10
全然見られんくなった、モニター

>>1
12774RR:2012/03/14(水) 22:49:10.55 ID:92DU+KLm
いちおつ
13774RR:2012/03/14(水) 22:53:05.51 ID:d+38c5Kz
>>1おつぱい


ちょいちょい、地響きがくるな
14774RR:2012/03/14(水) 22:59:59.44 ID:uWLhxNdh
ビール飲んだけど今夜は酔わないな
身体が何かを警戒してるのか…
15774RR:2012/03/14(水) 23:12:10.71 ID:8JZwX7sY
       そんなことより、
       いっしょに爆弾を
       食べませんか?

          ∧_∧ ●~*
           (・ω・)丿 ッパ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ

      はい、いただきます。

          ∧_∧ ムシャムシャ
           ( ・ω・)
.          / V V
         ノ ̄ゝ


      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |     ω      | =(⌒;;) ド カ ー ン
 (⌒;;)=. |            |
      ヽ__   ___/ ノ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ
16774RR:2012/03/14(水) 23:13:59.63 ID:/Lpozs/e
千葉大変だな…俺は、お袋や親父の具合が悪くて愛知に帰って来てるけど、あんなに地震に慣れてた自分が懐かしい。
本震はプレート型じゃ無く、阪神大震災並みの活断層地震だろうって噂だけど(泣)。
頑張れ千葉県人!
地震に負けるなよ!
17774RR:2012/03/14(水) 23:19:48.75 ID:b4qYn47V
まあこう言っちゃなんですが今日び5強くらいで千葉人がびびると思ったら大間違いですよ(`・ω・´)
(ちょっちびびったけどね)
18774RR:2012/03/14(水) 23:22:22.00 ID:MWBOcMoz
ちびびる
19774RR:2012/03/14(水) 23:29:05.50 ID:exG3JkaQ
結構大きい揺れだったけど
去年のと比べちゃうと小物感は否めないよね
20774RR:2012/03/15(木) 00:23:41.10 ID:NRpQlwGn
ずしん
21774RR:2012/03/15(木) 00:24:18.03 ID:7KbGt1ij
ゆらっ
22774RR:2012/03/15(木) 00:27:38.38 ID:C/juzT7i
今週の日曜は暖かいのかは
23774RR:2012/03/15(木) 00:35:18.20 ID:tatOxnJK
屋内にいるより屋外の方が精神的に楽だね。
24774RR:2012/03/15(木) 00:48:30.47 ID:lTPo5ChH
花見川区震度3だったけど怖かったな・・・
団地の5階ってすげぇ揺れるんだ。。。
震度って1上がるだけですげぇ揺れが強くなるんだよね?
震度5強とか来たらパニックで死んじゃうかもorz
25774RR:2012/03/15(木) 01:11:28.03 ID:w09kcWuw
週間バイクTVで男のほうウインカー出さずに右折してたな 編集で気づかんかねぇ 
こういうので苦情入れる奴いs・・・地方局の番組にはいないか
26774RR:2012/03/15(木) 01:19:39.21 ID:w09kcWuw
>>17
揺れてる最中、他でもっと強いとこがあるんじゃないかと心配してまうわ
27 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/15(木) 01:30:57.73 ID:bZmnaBbm
>>25
そうでもないぞ。バイクTVスレ見てみ?アイツら文句しか言わねえ。
そのくせ毎週見てやがるししょうもねえ。

まぁ、今回のウインカーに気づいてるかしらないけど。
俺もまだ見てないからどうかは知らんし。
28774RR:2012/03/15(木) 01:52:35.75 ID:NRpQlwGn
きた
29774RR:2012/03/15(木) 01:55:55.60 ID:GNWrLQrl
今夜は千葉の交機の覆面も頑張って仕事してたわ
357の何時もの幕張でなく市川〜船橋間で見かけた

今でもバイクTV見てる人おるんやな
確かに貴重なんで当初は応援してたが、あまりにくだらない内容なんで見なくなって数年たつわ
30774RR:2012/03/15(木) 02:57:35.02 ID:bEcpbnQN
やっぱり年度末ってことで警察もノルマ消費に精を出してるのかしら?
31774RR:2012/03/15(木) 03:17:21.21 ID:BDKkz8ka
前スレでいってた新しいネズミポイントって結局何処なの?
怖くて北西部から抜け出せないよ
32774RR:2012/03/15(木) 04:53:45.49 ID:bsshtW6z
>>31
大人しく制限速度で走ればいいだけだろ
それができずにスピード違反をしてしまうなら、停止指示を無視して逃げればいいだけ
オフ車+トラタイヤで白バイもお手上げ
これで君も泥公団の一員になれるぞ!
33774RR:2012/03/15(木) 05:49:31.29 ID:heX9rtf9
オハヨ〜
34774RR:2012/03/15(木) 05:50:27.28 ID:cftAHdZ5
おはよう
また1日が始まりますわ
35774RR:2012/03/15(木) 06:00:15.90 ID:RevWxSeq
木村拓哉さん、スピード違反で摘発 免停に
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201203140584.html

>>千葉県警などによると、木村さんは昨年9月に千葉東金道路で乗用車を運転中、
>>法定速度を時速で20〜30キロほど超えて走行したとして、
>>県警高速隊に同法違反容疑で交通反則切符(青切符)を切られた。

バイクじゃなくあのレンジローバーだろうけど、有料道路を85kmで走ってたら待ち伏せしていた白馬が追っかけてきたでOK?
捕まった時のキムタクの舌打ちが目に浮かぶが、捕まえた方も、驚いたのか得意満面だったのか。
36774RR:2012/03/15(木) 06:06:28.81 ID:/xAps0mv
>>35
色紙もってればそっちにサインしてチャラだったかもしれないな
37774RR:2012/03/15(木) 06:30:00.99 ID:k70odF4f
おっす!おはようございます。
今日もご安全に。
38774RR:2012/03/15(木) 06:32:54.00 ID:m+rg/d+p
サーフィンでもしに来とったんかいな。
39774RR:2012/03/15(木) 06:40:15.59 ID:frncaDBh
じしん
40774RR:2012/03/15(木) 06:43:15.36 ID:gDXb/HSY
おまおは

地震多いね
41774RR:2012/03/15(木) 10:01:19.90 ID:0Z1tG74w
>>4のバイク板バージョンでウグイスライン入れたけどダメ?
関宿
 関宿
 醤油野田
  野田野田
  流山柏柏我孫子       佐原佐原
  流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
  松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
  市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
   市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
  市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
  市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
 ネズミ      ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
          千葉千葉ウ八街松尾横芝光
           千葉市グ東金成東蓮沼
           千葉千イ東金東金成東
          千葉千葉ス九十九里浜
          JFE千葉ラ千葉大網白里
         市原市イ市原茂原白子
         市原市ン市原長柄長生
        袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン  袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津浜幸君津君津大多喜法P
    鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
    富山富山鴨川シーワールド
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山
   エックス千倉
    白浜
42774RR:2012/03/15(木) 10:02:20.31 ID:Zry5oQ1U
なんかいよいよか?って雰囲気だな。
一応、非常食用にと思って、近所のスーパーでチーズケーキ味の乾パン買ってみたけど意外にうまいなコレ
43774RR:2012/03/15(木) 10:02:50.20 ID:VNKgOUsE
食ってんじゃねえよwwww
44774RR:2012/03/15(木) 10:04:08.94 ID:0Z1tG74w
関宿
 関宿
 醤油野田
  野田野田
  流山柏柏我孫子       佐原佐原
  流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
  松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
  市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
   市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
  市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
  市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
 ネズミ      ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
          千葉千葉ウ八街松尾横芝光
           千葉市グ東金成東蓮沼
           千葉市イ東金東金成東
          千葉千葉ス九十九里浜
          JFE千葉ラ千葉大網白里
         市原市原イ市原茂原白子
         市原市原ン市原長柄長生
        袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン  袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津浜幸君津君津大多喜法P
    鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
    富山富山鴨川シーワールド
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山
   エックス千倉
    白浜
45774RR:2012/03/15(木) 12:18:43.68 ID:6Dv/SryK
ビンゴバーガーに寄ったら開いて無かったでごさる
46774RR:2012/03/15(木) 12:24:54.64 ID:EGa5mnOY
>>45
木曜日はお休みです。(祭日は営業) 11:00〜17:00パティが無くなるまで。

下調べが肝心よ。
47774RR:2012/03/15(木) 12:31:45.73 ID:tmW6ZRQK
ところで清澄養老ラインって復旧したの?
48774RR:2012/03/15(木) 12:53:16.37 ID:wWb9+sNj
花粉で山が霞んでる…
49774RR:2012/03/15(木) 13:22:46.14 ID:KOOJg5et
>>47
1ヶ月くらい復旧にかかるらしいよ。
50774RR:2012/03/15(木) 13:35:45.80 ID:tmW6ZRQK
>>49
ありがとう
たった今、通行止めに着いたところだったさw
迂回路の老川十字路に看板出して無いとか酷いわ。
養老渓谷から行くと通行止めまで何も表示がないから何キロも戻されちゃうぜ。
51774RR:2012/03/15(木) 14:00:37.85 ID:SmsmXZdy
蓮沼の公園にきちょります。
ちゃっと風が強いけど見晴らし台からの景色が素晴らしいッス

さてと、アイス食って帰ろうっと。
52774RR:2012/03/15(木) 14:20:35.83 ID:tmW6ZRQK
鴨川有料道路と片倉ダムの間っていつもサイン会やってるな
53774RR:2012/03/15(木) 14:53:17.65 ID:IEqNd1so
風強いな。
こんな日は女子高の前を通過すると事故おこしそうだ。
54774RR:2012/03/15(木) 14:56:34.15 ID:Zry5oQ1U
その後、ガチムチ体育教師に介抱されるのか
55774RR:2012/03/15(木) 15:39:02.58 ID:rBbnXziH
泥公団ネタからググッたが、雷神ってラーメン屋のおっさんってこんな奴なのか?

http://raijinx4.blog.fc2.com/blog-entry-441.html
http://raijinx4.blog.fc2.com/blog-entry-445.html


ここって高滝だろ?
こんなのばっか居るかと思うと、ほんと高滝って怖い場所なんだなw
行ったら、カツアゲされそうだw
56774RR:2012/03/15(木) 15:44:11.09 ID:tatOxnJK
>>55
高滝本部駐在員はみんな良い人だよ
コソ泥どもは千葉ライダーの敵だから
良い子は関わらないと思う。
57774RR:2012/03/15(木) 16:05:19.27 ID:V0cpDIwE
>>1
花粉大飛散してますね
58774RR:2012/03/15(木) 16:19:44.00 ID:TUekUJ8h
チョッ速ジャン、このスレでウダウダ言ってる奴らよりは見所が有るな
59774RR:2012/03/15(木) 17:31:59.98 ID:v5hOZTcl
気持ち悪いから高滝を本部いうなや
60774RR:2012/03/15(木) 18:18:03.21 ID:M5RyBIKY
チンスコどうでもいい
61774RR:2012/03/15(木) 18:37:51.16 ID:wWb9+sNj
木星と金星が綺麗だわ
62774RR:2012/03/15(木) 19:11:08.19 ID:w09kcWuw
今日、原2納車して90kmほど走ってきた(*´∀`)ソウダヨキャクノヲナラシテンノサ 
昼の千葉は暖かかったのに16時ころの高滝はなまら寒かった・・・
まだ5000までしか回せないからノロ〜っと60までしか出せん・・・
軽いバイクも楽しいねぇ〜
63774RR:2012/03/15(木) 19:21:08.91 ID:jBsTy2IH
GN125の人?
64774RR:2012/03/15(木) 19:28:30.82 ID:w09kcWuw
>>63
です
65774RR:2012/03/15(木) 19:41:12.86 ID:SSEgWcz4
>>1
天気予報とかで千葉県の地図を見るたびに赤いあいつを思い出す
66774RR:2012/03/15(木) 19:44:44.50 ID:frncaDBh
>>45
木曜定休じゃなかったかな
67774RR:2012/03/15(木) 19:54:55.00 ID:xozIllNv
>>55
なんかのコスプレにしか見えねえw
ライコにいるイエコン連中のがまだいかついんじゃねえかw
68774RR:2012/03/15(木) 20:11:11.77 ID:7KbGt1ij
初めて買ったLOTO6で、5等(1000円)当たりました\(^o^)/
69774RR:2012/03/15(木) 20:27:02.58 ID:v5hOZTcl
>>68
お前すげーな・・・
70774RR:2012/03/15(木) 20:40:02.03 ID:LPegdkq6
>>68
マッ缶くらい奢ってくれるんだろ?
71774RR:2012/03/15(木) 20:41:36.96 ID:v5hOZTcl
お前らモーターサイクルショーの前売りチケット買ったか?
72774RR:2012/03/15(木) 20:45:48.38 ID:Dnj6YvQc
うわああモーサイ明日からかよ…
来週かと思ってたのに予定入れちゃったよ
73774RR:2012/03/15(木) 20:48:51.75 ID:v5hOZTcl
来週であってるよー
有給使って楽しまねば
74774RR:2012/03/15(木) 20:48:55.22 ID:NRpQlwGn
>>72
もういちど確認してみろ
75774RR:2012/03/15(木) 22:04:53.16 ID:VNKgOUsE
前売り買わなきゃ
76774RR:2012/03/15(木) 22:50:39.02 ID:RPFHzOkP
千葉から遠すぎる(ーー;)
77774RR:2012/03/15(木) 22:51:37.03 ID:6eBF6HNM
電車で逝けよ、捗るぞ?
78774RR:2012/03/15(木) 23:02:02.14 ID:SSEgWcz4
と、捗る
79774RR:2012/03/15(木) 23:18:23.80 ID:Dnj6YvQc
>>74
あ、やっぱ来週かw
サンクス!
80774RR:2012/03/15(木) 23:51:35.78 ID:c0wqV9MO
>>56
高滝コミュに雷神いるじゃん
81774RR:2012/03/16(金) 00:06:26.32 ID:tatOxnJK
在日
82774RR:2012/03/16(金) 00:15:54.20 ID:m4zk8Igx
ああああああきょうもつまんねえええんだよな
83774RR:2012/03/16(金) 01:00:20.37 ID:/zldnKj+
みんないま何しながら2chやってる?
84774RR:2012/03/16(金) 01:13:48.27 ID:KjjfLwYT
https://twitter.com/#!/chi_bakun_chiba

ちーばくんツイッター
85774RR:2012/03/16(金) 04:21:30.30 ID:Mmn6n0Yx
うわあ
86774RR:2012/03/16(金) 04:21:34.18 ID:dUZRJ1mD
うわあああああああ地震だああああああ!!
87774RR:2012/03/16(金) 04:21:35.14 ID:ZzRtyNbk
ゆら
88774RR:2012/03/16(金) 04:21:50.71 ID:NHzGq0EB
長いね
89774RR:2012/03/16(金) 04:21:51.67 ID:q3QY7RBk
ずしん
90774RR:2012/03/16(金) 04:22:25.37 ID:9k/KeLZV
さいたまー・・・だと?
91774RR:2012/03/16(金) 04:23:45.08 ID:sR/tAFLt
首都圏直下型とか本当に起きたら嫌だな
92774RR:2012/03/16(金) 04:28:06.20 ID:oHnQv2Us
何だ、最大震度3ぽっちか。結構強かった感じがしたんだけどなぁ
93774RR:2012/03/16(金) 05:47:19.97 ID:uzbbk1qy
オハヨ〜

夜中の地震は怖いな。
目は覚めたがボ〜ッとしてた。
94774RR:2012/03/16(金) 06:44:39.80 ID:T3/Ma+j4
おはよう。
天気いいな〜。
今日休みなら・・・。
95774RR:2012/03/16(金) 07:10:51.38 ID:m4zk8Igx
仕事じゃ!!
96774RR:2012/03/16(金) 07:14:19.56 ID:wy/z2yTw
休みです
97774RR:2012/03/16(金) 07:43:59.34 ID:bZVeaF7M
今日も明日も仕事じゃボケェ
98774RR:2012/03/16(金) 07:50:55.23 ID:PgR6UjBn
鯖おちてた?
消えたスレがチラホラ
99774RR:2012/03/16(金) 08:57:25.15 ID:OZqPK9sh
あと24時間働けばやっすみー!
100774RR:2012/03/16(金) 09:12:54.72 ID:8Viy6CwJ

あしたは幕張メッセでフェスあるんだがバイクでいったらまずいかな?
場違いだよな…
101774RR:2012/03/16(金) 09:48:36.97 ID:3fa5vzen
>>84
そいつのつまんなさは・・・
NHKPRくんを見習ってほしい
102774RR:2012/03/16(金) 09:50:46.38 ID:ZmDNOPlg
>>72>>76
大阪と間違えてない?
103774RR:2012/03/16(金) 10:20:46.61 ID:hmsrQv+4
今日行けば三連休だ
104774RR:2012/03/16(金) 11:15:36.42 ID:xh4g7HNI
火曜日じゃなく月曜日が休みなんだ?連休になった方が良いね
105774RR:2012/03/16(金) 12:20:53.76 ID:UgBVnHR2
不況で休業じゃ
106774RR:2012/03/16(金) 12:27:57.00 ID:xx2YM2EN
>>104
うん。火曜の替わりの月曜日…って言うと聞こえは良いかもだけど月曜日は有給ナンダ
107774RR:2012/03/16(金) 12:58:24.29 ID:cwiE16LV
たまたま目に入ったバイク屋寄って空気入れてって頼んだら100円掛かりますけど良いですか?って言われた。

そんな事ってあるの?今までそういう経験ないからわからん。
ガソスタでバイトしてた時とかお客さんに只でいれてあげてたしちょっと考えられない
108774RR:2012/03/16(金) 13:01:13.75 ID:hlB4S/Gx
>>100
俺はメッセのフェスはいつもバイクで行ってる。
近いし駐車場も高くないし。
109774RR:2012/03/16(金) 13:01:26.29 ID:GE4OwZqv
100円なら払いなされ、平均年齢40代の乗り物なんで売る方も大変だろ
110774RR:2012/03/16(金) 13:11:38.09 ID:qNT4yI4e
>>107
ならガソスタで入れればいいんじゃないか?
つうか、自分でやるんでなくやってもらうなら金掛かるの普通だろ

111774RR:2012/03/16(金) 13:38:56.30 ID:VIJhkkGi
昔エネオスで空気圧チェック頼んだらタイヤがペタンコになったでござる
112774RR:2012/03/16(金) 13:41:29.41 ID:OAtaOlKE
エネオスは昔からあるスタンドじゃないでござる。
113774RR:2012/03/16(金) 14:41:06.71 ID:WMWEt/4o
明日雨だし走るか
114774RR:2012/03/16(金) 14:41:10.99 ID:iqCpZzBi
んーやっぱ金払うのは考えられない。
千葉では金払うのがデフォなのか

一見さんに厳しい(笑)京都に住んでたがどこもタダで入れてくれたけどなー
115774RR:2012/03/16(金) 14:45:05.23 ID:YeE/fNA4
じゃ京都に入れにいけばいいんじゃないか?
嫌なら千葉から出ていけばいいじゃないの
116774RR:2012/03/16(金) 14:50:55.10 ID:iqCpZzBi
>>115
そうだね^^
117774RR:2012/03/16(金) 14:52:13.24 ID:Yk2LdrCb
>>108
おーそうかそうか
ありがとー
118774RR:2012/03/16(金) 14:55:51.18 ID:4Jyt8VcX
>>107
エアー入れるのに銭取るとか初めて聞いた。
何処なのか晒してよw
119774RR:2012/03/16(金) 15:01:24.82 ID:iqCpZzBi
>>118
さすがに晒せないが俺も今までそういう経験してないからびっくりした。
>>115はそこの店員ではないかと勘ぐってしまうww
120774RR:2012/03/16(金) 15:11:26.03 ID:4PQb84s6
ちょっとズレるけど 昔 駄菓子屋で、50〜70円くらいのカップ麺食うのに、お湯代を5円だか10円とる店がたまにあったですな〜
121774RR:2012/03/16(金) 15:58:31.87 ID:jkcrhS9N
あと割り箸5円もあったよw
122774RR:2012/03/16(金) 16:03:30.49 ID:t8vh29k8
みんなの書き込み見て笑った。
自分も、コーラの冷やし代取る菓子パン屋あったな。
小さな個人商店は厳しいんだろうけど、
なんか恥ずかしい話だな。
123774RR:2012/03/16(金) 16:03:46.95 ID:0Napwecs
まじかww
124774RR:2012/03/16(金) 17:02:06.77 ID:jzEBOq2y
東方沖の回数えらく増えてんな・・・。
チマチマしてから真打登場はお決まりパターンだからしばらく警戒。
125774RR:2012/03/16(金) 17:17:35.78 ID:i7RWgy1i
近所の自転車屋も、よその店で買った自転車は100円とるよ。
なんか悔しくて空気入れ買ったよ。
126774RR:2012/03/16(金) 17:33:28.53 ID:I12WAqYr
>>107
ガソリン入れない客にも嫌な顔せずタダで入れてくれるの?
何も買わずにサービスを受けようなんて思ったことも無かったから驚きだわ…
127774RR:2012/03/16(金) 17:35:38.92 ID:E7HcNHF3
ふがしと、プクプクと、酢イカが好きだったでござる。

瓶のDrペッパーの底に、ガムテテープで50円とか貼ってある自販機もあったでござる
128774RR:2012/03/16(金) 17:38:10.33 ID:I12WAqYr
ペヤングのかやくに100円玉貼ってある時代もあったな
129774RR:2012/03/16(金) 17:39:39.67 ID:OMaMA3Vx
子供のころ、お釣りが無いから何か買ってってと店番の婆さんに言われたことまだ忘れない…
130774RR:2012/03/16(金) 17:49:46.52 ID:NREobrQe
>>126
普通入れてくれるよ
どんだけ世間知らずなんだよ
131774RR:2012/03/16(金) 17:58:46.52 ID:Zb0/FGe6
セルフ行って自分で入れれば良い
132774RR:2012/03/16(金) 18:36:25.54 ID:4Jyt8VcX
おならじゃないのよ
おならじゃないのよ
ちょっと空気が入っただけ///
って喘いでたあの人も今では人の妻。
133774RR:2012/03/16(金) 19:01:28.86 ID:KdVNUB1A
>>130
どんだけ頭ん中おめでたいんだよ
誰かが書いてるようにチャリ屋でも金取る時代で
スタンドの給油のサービスの一環でタダなだけなのに
貴方は何箇所タダで入れてくれるとこ知ってるの?
自分が入れてる狭い範囲のとこしか知らないで語る人多すぎ
大型トラックとか1本100円で全部やったら1000円超あたりまえだぞw
そのかわり整備工場でも自分で入れるなら金取らないとこは多い
134774RR:2012/03/16(金) 19:07:45.15 ID:8P0VMD57
スタンドでも、空気入れるの有料な所あるぞ
燃料入れても有料で驚いた
135774RR:2012/03/16(金) 19:12:53.08 ID:NREobrQe
何で大型トラック出てくるの?莫迦なの?
136774RR:2012/03/16(金) 19:24:18.00 ID:EGOw1MXJ
今までガソリンスタンドで空気入れるのに金とられたことなんて一度もないわ
車でもバイクでもね
チャリ乗ってて自転車屋で空気入れ借りたときもタダだった
逆に聞きたいがどこらへんで金とるとこあるの?
因みに俺は船橋、市川あたりのガソリンスタンドをよく使う
137774RR:2012/03/16(金) 19:47:55.59 ID:E7HcNHF3
2943あえー(-_-)zzz
138774RR:2012/03/16(金) 20:02:07.88 ID:0Vya346M
窒素を入れると金を取る所あるよね
でもあれ効果ないんでしょ。
139774RR:2012/03/16(金) 20:03:11.09 ID:Ug5eFtTc
チャリ屋で手動ポンプを有料で貸し出してるところなんて見たこと無いは
コンプレッサーエアーは有料だが
140774RR:2012/03/16(金) 20:04:08.73 ID:mf3lMtQy
俺も金なんか取られたこと無い
3トントラックで燃料入れずに空気だけ入れてーって言ったら普通に入れてくれた
バイクは用品店なんかで自分でチェックするけどね
141774RR:2012/03/16(金) 20:15:25.67 ID:Ni06cOOL
用品屋は普通に置いてなかったっけ?
最近逝ってないが柏ライコはピット脇にあったような記憶が。
142774RR:2012/03/16(金) 20:27:37.19 ID:p0GyaUnP
エアーだけに空気読めってな。

アーッハッハッハッハ
143774RR:2012/03/16(金) 20:33:51.86 ID:wdjUMsKO
これは 損して得取れ に当てはまらない・・・か・・
144774RR:2012/03/16(金) 20:40:37.75 ID:WM5Pp1Ej
おれもガソリンスタンドで空気を入れるのにお金をとられたことはないけれど
サービスや好意でしてくれていることに対して
当たり前だと思う人はどうかと思う

たとえ知らなかったとしてもこれまでのレスを読んで
それに気づけない人って…
145774RR:2012/03/16(金) 20:43:54.95 ID:EbzQ6gYv
基本的に空気はタダだから空気入れ借りるのもタダで当然って
感覚が甘ったれてるんじゃないの

嫌ならポンプ持ち歩けよw
で、知らない奴にタダで貸すんだ
146774RR:2012/03/16(金) 21:00:35.76 ID:mf3lMtQy
ちょっと何言ってるかわかんないっすね
147774RR:2012/03/16(金) 21:02:24.08 ID:0Vya346M
エアーだけに
エアー参った、参ったw
148774RR:2012/03/16(金) 21:08:20.75 ID:E7HcNHF3
つーか、エアーウルフ復讐編の続編まだかよ
何十年待ってると思ってんだよw
149774RR:2012/03/16(金) 21:09:39.37 ID:iqCpZzBi
ちょーっとまって今>>147が面白い事言うからちょっと待ってて
150774RR:2012/03/16(金) 21:14:13.13 ID:Sc4pwMh8
心底どうでもいい
151774RR:2012/03/16(金) 21:19:50.82 ID:ezWpwiq1
>>138
空気の大半は窒素だしな
真相やいかに
152774RR:2012/03/16(金) 21:21:55.39 ID:wDaqgk4f
値切りの話の時もそうだったが、
してもらって当然。あるから使って当然ってヤツはまあそういうヤツなんだろ。
153774RR:2012/03/16(金) 21:27:14.19 ID:mf3lMtQy
何ともトゲのある言い方だなw
154774RR:2012/03/16(金) 21:35:12.90 ID:tZU5u0YL
しょうがないなあ。おれの足踏み式空気入れ貸してあげるよ。
ツーリング先でパンクしたら大変だと思ってパンク修理セットと一緒に買ったけど、一回も使ってないw
重いからツーリングにも持っていかなくなっちゃったw
155774RR:2012/03/16(金) 22:06:09.44 ID:51eDrxB5
俺も嫁も空気だze!
156774RR:2012/03/16(金) 22:08:30.69 ID:K9EUyqoo
土日とも雨なんか。乗れないじゃん。20日がのぞみか。
157774RR:2012/03/16(金) 22:26:45.25 ID:OMaMA3Vx
のぞみも引退さ
158774RR:2012/03/16(金) 22:31:39.84 ID:V+348kbn
>>154
あるあるww
初めてバイク買った後、もしもの時のためにとあれやこれやと買い込んで、日帰りツーリングでも荷物満載。
で、だんだんと荷物が減っていって、今じゃサイフとカッパとカメラしかもって行かないw
159774RR:2012/03/16(金) 22:31:46.63 ID:8WMDhKq7
>>157
大橋のぞみちゃんか
160774RR:2012/03/16(金) 23:15:06.79 ID:DjEBh1Z2
>>148
そんなシャチみたいな戦闘ヘリのがあったなんて初めて知ったわ〜
トゥーントゥトゥトゥトゥーントゥトゥトゥーン♪
161774RR:2012/03/16(金) 23:30:05.44 ID:UZb2CP6j
>>132
松嶋菜々子だっけ
162774RR:2012/03/16(金) 23:39:06.75 ID:9QKr0ZRV
お前ら、リアルにかわいいor美人の女性ライダーとか見たことありますか?
通勤や通学のための原付スクに乗った女の子とかは別で
どこでどんな状況でとかおせーて

俺まったく、見た事ないんだわ
よく見る、ちやほやされてるのって、普通の世界では相手にされないようなのばかりじゃん
NRの立ちゴケとかもそうだし
163774RR:2012/03/16(金) 23:42:16.83 ID:msjRYJhZ
ヤクルトレディー
164774RR:2012/03/16(金) 23:57:30.58 ID:YUnzif62
美しすぎる ライダー みぽりん 美女 可愛い YAMAHA XJR400 ZEPHYR
165774RR:2012/03/17(土) 00:02:49.09 ID:DetapVz0
箱根逝く時に西湘のパーキングで美人なねーちゃん見たな、20後半位だったか
まぁ、居合わせたバイク海苔がみんなチラ見やガン見するな

166774RR:2012/03/17(土) 00:53:48.34 ID:uXKn5DCD
大学だけど通学でマグナ乗ってる可愛い子いる
たぶん250かな
167774RR:2012/03/17(土) 01:35:31.74 ID:VzphfICR
木曜の昼頃、錦糸町付近の京葉道路で
土を積載してた春日部ナンバーのダンプを見たら
70近い婆さんだった。
男でもダンプなんて身体に堪えるのに婆さんが運転してるとは衝撃的だった。
168774RR:2012/03/17(土) 01:38:56.41 ID:dJ1VgGgE
雨が振らぬ内にぶらり南下しておこう
169774RR:2012/03/17(土) 01:52:50.23 ID:NUwa0QN/
>>162
警視庁の女性白バイ隊のデモ走行やってた人は美人だった
170774RR:2012/03/17(土) 01:55:22.13 ID:LB27VpA8
     
     曰           
     | |   ∧_∧    。oO( イカン、チンポの皮が戻ってきた・・・ )
    ノ__ヽ (〃´Д`)_     
     ||島||/    .| ¢、  
  _ ||美||| |  .    ̄丶.)
  \ ||人||L二つ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
171 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/17(土) 04:16:28.45 ID:D9dqM6M2
>>132>>161
成人して、売れっ子になって食わずもの嫌いに出演した時の
とんねるずと挨拶した一言、「はじめまして。」が今でも
芸能会の嫌らしさを感じさせてこえぇなぁと思いますた。
松嶋菜々子はやっぱ好きに慣れない。
172774RR:2012/03/17(土) 06:21:47.74 ID:yl4NL/67
高滝だれかおるかー?
173774RR:2012/03/17(土) 06:33:00.19 ID:J30VVRqN
今日雨だよ
174774RR:2012/03/17(土) 06:36:25.32 ID:rTn1UhoE
最近、自販機の後ろの人みないね
あれ愉快で好きなのに・・・
175774RR:2012/03/17(土) 06:48:52.59 ID:VzphfICR
>>174
おまえ何も知らないんだな。
最近アノ人は自販機の前に立ってんだよ。
176774RR:2012/03/17(土) 06:52:01.90 ID:OWCC9leq
>>162
おまえさんの可愛い彼女をバイク乗りにしたらいいんじゃね?
177774RR:2012/03/17(土) 07:07:32.62 ID:X8UGS1XZ
今日も仕事じゃ!!
178774RR:2012/03/17(土) 08:07:26.79 ID:56mLwpNv
>>177
俺も今日は仕事だぜ
しかも20日も仕事という、、、
179774RR:2012/03/17(土) 08:23:38.63 ID:h6Nw8ki8
あれ?ちょっと前にズシンときたのにw
180774RR:2012/03/17(土) 08:40:44.63 ID:F8HQynN5
>>162
2年ぐらい前だったかな、CBのFに乗った髪の長い子
ピースサイン出したら、キャピキャピしながら返してくれたなぁ
181774RR:2012/03/17(土) 09:07:10.34 ID:M7EmHSD7
>>175
最近トイレ裏に引っ越したっぽいよ
182774RR:2012/03/17(土) 09:10:15.47 ID:UEe/83Js
以前、ココでプリプリ再結成の話題があったが
本日10時から一般販売だからな

あの後、何度も抽選に申し込んだけど全部外れたわクソっ
183774RR:2012/03/17(土) 09:36:55.47 ID:VzphfICR
プリプリ(笑)
熟女おばさん化してたら夢が冷めるなぁ。
ピンクサファイアの方が可愛くて綺麗なコがいたな。
ギャルバン、ヤリテェって思ってたろ?(笑)
184774RR:2012/03/17(土) 11:11:44.16 ID:Jed8ejX3
これからザ・フィッシュに行くわ。
見かけたら礼儀正しく声かけてこい。
185774RR:2012/03/17(土) 11:14:41.81 ID:BQL6PCK7
プリプリのキーボードは京葉高校出身なんだよな
186774RR:2012/03/17(土) 12:21:08.20 ID:K0Crvfju
>>181
トイレの中で会ったぞ
187774RR:2012/03/17(土) 15:06:56.17 ID:VzphfICR
>>184フィニッシュって何です?
188774RR:2012/03/17(土) 15:41:30.32 ID:77csXi0X
何故週末だけ天気悪いのか
189774RR:2012/03/17(土) 16:15:30.11 ID:fsJzDebd
俺の日ごろの行いが悪いからだろう。
190774RR:2012/03/17(土) 16:41:13.17 ID:0aC5RS5c
雨の中教習所行ってきた

400初めて乗れた
でもクランクでこけた


俺には過ぎた乗り物な気がしてきた…
191774RR:2012/03/17(土) 16:44:09.12 ID:sANMRrqF
それが大型乗った後400乗ると「軽い…」ってなる
192774RR:2012/03/17(土) 17:09:03.37 ID:0aC5RS5c
>>191
そんなもんかね
とりあえずはまだ2回目、まだまだ先は長いよ…大型なんて雲の上ですよ

地元はおすすめスポットのすぐそばなんで早く免許とってプラプラしたい
193774RR:2012/03/17(土) 17:39:02.41 ID:Pus+n7mF
>>192
2回目だったらそんなもんだよ。合格目指してガンバレ。
194774RR:2012/03/17(土) 17:50:39.69 ID:in6K0FqH
>>191
そしてアドV125なんて乗った日にゃ、もう大型も中型も乗らなくなる
ナンバー付き5台くらいあるけど、乗るのはアドレスばっか
車も乗らなくなる麻薬の如きバイクですわ
195774RR:2012/03/17(土) 17:53:36.78 ID:27ALz6YB
バイク乗りの行き着く先は原2だよな
196774RR:2012/03/17(土) 17:58:52.76 ID:in6K0FqH
確かに
ほんと、バイク乗りの行きつく先は原2だったり、オフ車だったりだと思うわ
197774RR:2012/03/17(土) 18:02:03.08 ID:56mLwpNv
バイク歴30年だけど去年原二スクに乗り換えた俺の事呼びましたか?
198774RR:2012/03/17(土) 18:26:54.77 ID:in6K0FqH
>>182
ジュンスカの情報は?
ジュンスカは幕張で野外ライブやってくれないですか?

199774RR:2012/03/17(土) 18:28:50.32 ID:I2bS6cCu
>>190
お疲れさま

本当に大型乗っちゃうと400ccなんてチャリに思えてくる不思議。

でもバランス良いよ400って
大型で公道でレッドゾーンまで回すと確実にタイーホだから楽しめないし…

教習所で転ける感覚を覚えるのは重要だと思う。
自分のバイク買っちゃうと転かせらんなくなるから。
死なない程度に教習所内で転けたりリアロックさせて失敗するパターンをドシドシ覚えなさいな。
200774RR:2012/03/17(土) 18:35:08.94 ID:0aC5RS5c
>>193、199
ありがとう頑張るよ

それにしてもバイクって、アクセルに対してあんなに
機敏に反応する乗り物なんだね
201774RR:2012/03/17(土) 18:52:46.40 ID:tAm/s6x7
Dio→SR→Steed600→VMAX→アドV125 と最終的に原2にいきついた俺が呼ばれたような気がした
高速乗れない以外はマジ最強だわ
202774RR:2012/03/17(土) 19:01:34.78 ID:ya+kh69a
都内とか千葉北西部の都市部なら原2が良いけど
その他の少し田舎の地域なら250のビグスクが捗るよね。
千葉市内まで行くのに数十キロとか乗るから。
203774RR:2012/03/17(土) 20:19:58.12 ID:SxMXlYoq
>>190おつ。
クランクやS字は進む方向、出口のほうを見て運転したらこけないよ。
前ブレーキは使わないで後ろブレーキだけ使うといいかも。
バイクは運転者の見てる方向に動くので、下のほうを見てるとこけます。
バイクなんて人が乗るために乗りやすく作ってあるんだから
健康な人なら誰だって乗れるよ。がんばれ。
204774RR:2012/03/17(土) 20:25:34.76 ID:gAnqp4xM
ゆれ〜る〜おも〜い〜
205774RR:2012/03/17(土) 20:48:44.03 ID:K0Crvfju
上見てアクセル吹かせば飛べるよ!
206774RR:2012/03/17(土) 20:54:02.34 ID:bofLO9iA

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
207774RR:2012/03/17(土) 20:59:45.09 ID:0aC5RS5c
>>203
ありがとう

教官にもいわれた
土日しか教習行けない上に学生で混み混みだけど、なんとか4月中に免許とれるように頑張るよ

いい加減スレチすまそ
千葉スレ住民の優しさに濡れた
208774RR:2012/03/17(土) 21:02:58.13 ID:Pus+n7mF
>>207
バイク買ったら高滝で待ってるぜ。
209774RR:2012/03/17(土) 21:06:52.89 ID:M7EmHSD7
カブ110良いよ
210774RR:2012/03/17(土) 21:57:21.09 ID:d+YTDBj4
アドレスからPCXに乗り換えた俺は異端ですか?
211774RR:2012/03/17(土) 21:57:56.50 ID:l2hfp5Kl
>>202
アドV125にとって数十キロなんて、ちょっとそこのコンビニまでくらいのもんだぞ?
それに千葉市までくるなら、なおの事置き場所にも困らないアドVとかの方が便利だろ
通勤で片道50キロほどの俺にとって大型よりも中型よりもアドレスは素晴らしく感じてならない
212774RR:2012/03/17(土) 22:35:36.38 ID:eQFRr/F2
ここであえて言おう
めったに乗れないけどひぃこら言って無理やりでかいのを乗るのも
また非日常で良いと!
213774RR:2012/03/17(土) 22:38:32.93 ID:Yv7qR6W7
http://www.youtube.com/watch?v=FpisU01kRVE
シグナルGPしたいお
214774RR:2012/03/18(日) 01:02:35.16 ID:7okFhVn2
>>190
400で難しいと感じるなら乗らない方がいいよ。
50〜125が無難だよ。
無理したら駄目。
215774RR:2012/03/18(日) 01:15:48.15 ID:9py3/ku6
県外への旅行には大型 県内ツーや買い物には原2だな
家庭があって一人でバイク旅行なんてできない環境なら
維持費や使い勝手で原2MTなんか良いね

>>214
まだ2回しか乗ってないなら普通だろ  俺もクランクで転倒したわ
216774RR:2012/03/18(日) 02:01:32.44 ID:JB9VxkuN
俺400cc乗り込む前にセンタースタンド立てられなかった・・・

バイクは欲しいの買わないとすぐ別のほしくなりからなぁ
行き着いての答えが原2じゃないから今は欲しいの買えとしか言えない
まずは中古で手軽なのでもいいんじゃないか?その内方向性が決まるだろ
217774RR:2012/03/18(日) 02:14:32.72 ID:1Gia95bt
教習所懐かしいなぁ。
どうしても自転車のクセが抜けなくてブレーキ握っちゃって低速で転びまくってた記憶があるな。
「どーしてこんなに使いにくいブレーキなんだよ!」って切れてたよ。今考えるとあれくらい利かなきゃ危ないっつーのにw
218774RR:2012/03/18(日) 03:25:38.52 ID:eR+akNOn
>>216
バイクは自分の力量、身の丈にあったものを買え
走る、曲がる、止まるが一人前にこなせる様になってから自分の財力と相談して好きなの買え
ド素人だろうが、プロだろうがバイクを公道で走らせる事は自殺行為に等しいと肝にな

その覚悟を持った上でバイクに乗れ
そうでないなら乗るな
バイクはほんと簡単に逝っちゃうからね

ちなみに私はバイクは免許センターの一発で取得しました
幸いにもまだくたばらずにライダーやれてます
219774RR:2012/03/18(日) 04:13:26.54 ID:gRUPuAoX
選考基準に力量は関係無いだろ。100%趣味なんだから。
初心者はSS乗るなってか?気にするのは脚付きくらいなもんだろ。

公道、バイクは危険だっていう事は肝に銘じておくべきだし装備や保険も大切。
だが一番大事なのは基本と初心。3秒30m前や後方目視なんかをおろそかにしちゃいかん。
220774RR:2012/03/18(日) 05:01:08.26 ID:+L9FiDa/
おはよ〜
221774RR:2012/03/18(日) 05:13:53.68 ID:fo5SP1Uw
     へ_                    ___           へ、
     `l l´  ,、                ゙ヽ `l  , - 、      〉 >       , -‐‐‐‐- 、
   <ヽ┘ ゙´二K、`ヽ、      __     〈`ー┘ `´,-‐‐´     / /       / ,;´`} /ヽ、:,
   `-1 L,-‐‐-ミヽ´  , _,-‐´,-‐、`、   `ー二´ヽ\      /  r‐、     .;´,;  / ./  .} }
    ,-´ r‐´`゙ヽ `;   \,-‐´  ) }    ,;´,-‐‐--、´>    / r´1 |   /〉 { { ./ /   ノ ,;゙
  <`´, <| ト、__ノ ノ     __,-‐´ ノ    { :.、___,.,.,ミ´   ./ /   { ヽ__ノ/  ヽ`´ノ __,;-‐´ノ
   `´ヽ,.ノ`ー-‐´       `ー‐´      `ヽ、__,.,.,〉   ヽ /   ヽ、_ノ    `´  `ー‐ ´


       _ 
    ___| |_ヘ.|`ヽ─ヘ、 <ヽ、   <ヽ、    |`゙ 二二二´` >    ,、
    `=ュ lフヽ| 匚| |´   }  >,、_| Lヘ、   .| └──‐┘ |    } >   <ヽ、
     | == |.| ┌┐ |   { / ヽ_,,,... r-‐´   .| l二二二コ |     { {    ヽ`;.
     | == |.| └┘ |   .{ .{ ,、   | |    _じ二l l.二ヒへ、  { .{ /〉   ; ゙;
    ー=1 ヒヘ | 厂| |   { レ/ ,;-‐┘ L__  `.ー─‐┐┌──‐´   { ∨/    レ´
      ̄.1 | ̄フ ノ_| |  {  { { <゙> ト-、>       .| |        ヽ、ン
       レ´.</ `ー´   `ヽ´ `ー-‐´ `       .じ
222774RR:2012/03/18(日) 05:18:43.45 ID:snPCOJPx
オハヨ、オハヨ、コンニハ、コンニチハ!

免許取ったらHMSなり行って自信つけるなりすればいいさ。
コカしても自分のじゃないし。
俺も暖かくなったら行くはずなのに、一向に暖かくならない。
つーか、毎週末雨模様じゃねーかクソが。
223774RR:2012/03/18(日) 06:37:58.59 ID:tVgKr3ty
おはよう。
天気微妙ですね。
224774RR:2012/03/18(日) 07:58:34.54 ID:Cc7i57TC
週刊バイクTV見てたらライコ前の通りの走行シーンがあった。
さて、ライコでもいってくるか( ´ー`)。
225774RR:2012/03/18(日) 08:32:15.54 ID:+L9FiDa/
俺は柏のライコ行くわ
226774RR:2012/03/18(日) 08:38:37.38 ID:U/8OAUYT
教習所で転けたことも時間オーバーしたこともなかったな。
227774RR:2012/03/18(日) 08:42:03.59 ID:D9gdT1N2
>>226
それが当たり前だボケw
228774RR:2012/03/18(日) 08:42:14.38 ID:U/8OAUYT
>>218
免許センターの一発とかわざわざ言わんで良いよ。
一発がそんなに偉いのか?
教習所で取っても一緒だよ。
要するに資格を持ってるかどうかってなだけ。
だいたい身の丈にあったのを買えってなんだよ。
今じゃいきなり大型とってハーレーに乗る奴が多いんだぜ?
堅苦しいこと言ってんなよ。


こんだけ釣られりゃ文句ないだろ。
229774RR:2012/03/18(日) 08:42:56.12 ID:U/8OAUYT
>>227
当たり前じゃないヤツが上にいっぱい書き込んでるだろボケ。
230774RR:2012/03/18(日) 09:03:52.22 ID:LBTOl66e
ウェットかぁ….
231774RR:2012/03/18(日) 09:05:20.68 ID:fjhwiUQD
まあコケたことが1度も無いって言う人はそれなりにしか走ってないってことだけどな
コケずに上手くなる奴なんて絶対に居ない
否定する奴は限界をしらないだけ
232774RR:2012/03/18(日) 09:10:23.63 ID:7BKgd6S3
雨天のHMS中級のパイロンスラロームで思いっきりスリップダウンしたことあるな。
いきなりバイク買わずに、HMSみたいなところで練習してみるってのもアリよ。
いい勉強になる。
233774RR:2012/03/18(日) 09:11:00.89 ID:LBTOl66e
>>231
サーキットならその話も賛成だが、公道じゃその理屈は通らない人もいる
234774RR:2012/03/18(日) 09:16:14.32 ID:omCEz36j
最初の頃の教習は自転車のクセでリアブレーキとクラッチを間違えまくってたなぁ
235774RR:2012/03/18(日) 09:17:17.56 ID:AkU45oXL
煽りあえーヾ(^▽^)ノ
236774RR:2012/03/18(日) 09:20:08.29 ID:LBTOl66e
>>235
ケンカした後のセックスは燃えるだろ?
237774RR:2012/03/18(日) 09:20:38.02 ID:CEu0esiN
まぁ、教習所はコケる為の場所だから、気負わずにがんがれってこった。

初心者が乗るバイクについては皆さん信条をおもちのようだが。
私からは、アメリカンさいこう!振動がね、しんどうおおおおぉぉぉぉ、あっーー! 足つき良いから、短足でも大丈夫だし、重心も低いから取回しもらくです。
238774RR:2012/03/18(日) 09:59:15.40 ID:Cc7i57TC
教習所の壁に激突して死亡なんてのもよくあるから、
まあ各人無理せず頑張ってちょうだいよってことだな。
239774RR:2012/03/18(日) 10:14:02.49 ID:9zmUskv0
よくあっちゃマズいんじゃないか?
240774RR:2012/03/18(日) 10:18:51.97 ID:ynuGiByW
そういや、俺が教習所に通ってた頃、急制動でタイヤがロックして
金網に激突したあんちゃんがいたが、まだ生きてるかな。
241774RR:2012/03/18(日) 10:20:55.35 ID:KrkxBT5g
いやー、今日は微妙な天気だな。
路面濡れてるし。
こんな日にバイク乗ると中身がドロドロになるんだよな。
242774RR:2012/03/18(日) 10:28:34.84 ID:BpM41V0w
夜から雨っぽい?
243774RR:2012/03/18(日) 11:55:40.24 ID:x2ZEBep3
>>228
>一発がそんなに偉いのか?
教習所で取っても一緒だよ。

試験場実技合格者は技術がある、教習所で買い免は劣る。
244774RR:2012/03/18(日) 12:02:18.16 ID:8qygYvww
自慢しあえー8(*^^*)8
245774RR:2012/03/18(日) 12:06:04.52 ID:/yfUk+GC
一発後と教習所後の事故率比較だと一発の方が高いんじゃなかったっけ
246774RR:2012/03/18(日) 12:10:16.31 ID:2vNXxbSg
一発でしか大型(限定解除)が取れない時代なら価値はあったけど
教習所で取れるようになってから価値が暴落した。
自慢にもならない。
247774RR:2012/03/18(日) 12:15:37.97 ID:nU0X73vl
一発取得自慢とか相変わらずおっさんばかりだなw
248774RR:2012/03/18(日) 12:20:53.17 ID:lUpWNOSn
>>245
根拠は?
また、率と総数、重大事故とかも考慮しないとね

ただ、実際のところ大型が教習所で買える様になってからライダーの質や、技量は落ちた感がいなめない様だな。
限定解除のために勉強する、学ぶ、向学心とかって姿勢がないもんね。
数十年バイク屋やってるおやじが言ってたわ。
一番なくなったのは根性や礼儀だとも言ってたがw


今からもみじロード方面に行きたいんだけど、そっち方面は雨降ってますか?
249774RR:2012/03/18(日) 12:36:30.69 ID:aYUmEoPX
16号でさえ路面が濡れてるのに同じ雨量ならもみじが乾く訳ないだろう
250774RR:2012/03/18(日) 12:38:36.83 ID:sD73JtNH
そしてただの地震速報スレとして居着いている俺が生暖かく見守る
251774RR:2012/03/18(日) 12:40:18.20 ID:lUpWNOSn
>>249
わお アスペ登場ですかw

ありがとうw
252774RR:2012/03/18(日) 12:41:58.14 ID:1jmBUzWL
>>197
原2スクって何買ったの?
253774RR:2012/03/18(日) 12:42:08.27 ID:y0VFKILs
もっと憎しみあえ〜\(^q^)/
254774RR:2012/03/18(日) 12:42:51.74 ID:/yfUk+GC
>>248
どっかで見たような記憶があるだけだからあんま気にしないでくれ
業者か教習所のかもしれないから全然アテにならん

もみじは雨雲レーダーだとバッチリ降ってる
255774RR:2012/03/18(日) 12:58:33.84 ID:WI6qhr8m
>>250
デカい地震来ないねw
256774RR:2012/03/18(日) 13:23:39.97 ID:e851ogXV
はい
257774RR:2012/03/18(日) 13:40:45.05 ID:hJ+fAlFg
さて今日のIDは…と
258774RR:2012/03/18(日) 13:50:40.88 ID:7okFhVn2
>>251
そういう表現は良くないよ。
荒れる原因にもなるし、障害者を冒涜してる。
259774RR:2012/03/18(日) 14:01:15.11 ID:SloQXGIi
試験場で限定解除云々って、ビートたけしの元気が出るテレビの時代のものだよなぁ?
260774RR:2012/03/18(日) 14:19:37.56 ID:e851ogXV
はい
261774RR:2012/03/18(日) 14:26:31.83 ID:rZWcuUxZ
身内にリアルアスペがいるけど、アスペルガーの人は
嫌味なんて絶対言えないんだよね。
言葉を意味通りに捉えるし発するから
だから嫌味を言われても気づかない

最近、自分の期待してたのと違う(気にくわない)返事をされたら
すぐ「お前アスペかww」みたいな流れになって何だかなぁと思うわ

愚痴ってしまった、失礼
262774RR:2012/03/18(日) 14:26:31.76 ID:y/K5ezCx
>>248
根性や礼儀がないと詳しい先輩に試験のコツや秘密の練習場所を教えてもらえないもんなw
263774RR:2012/03/18(日) 14:42:12.68 ID:nSwsH4Yt
アスペでもアシベでも実にどーでもよいが。
とりあえず洗車中。ホント暖かくなったなあ
264774RR:2012/03/18(日) 14:43:14.05 ID:00dZN2p7
雨は夕方からって言ったじゃないですか!
パンツの中までびしょびしょだよぉ…
265774RR:2012/03/18(日) 14:50:59.27 ID:xqlEHdQR
>>264
女の子?
266774RR:2012/03/18(日) 14:53:42.01 ID:y0VFKILs
元気テレビだったっけか、白バイ隊員が下手くそな振りしてバイクに詳しいセンパイにコーチしてもらう奴
アレは面白かった
267774RR:2012/03/18(日) 15:44:05.07 ID:U/8OAUYT
>>263
ASIMOが良いな
268774RR:2012/03/18(日) 15:52:46.72 ID:e851ogXV
は?
269774RR:2012/03/18(日) 16:09:43.52 ID:yzUgsBx+
バイク乗りたいが雨が降ったり止んだりで乗れないな…
270774RR:2012/03/18(日) 16:36:33.63 ID:e851ogXV
はい
271774RR:2012/03/18(日) 17:19:54.73 ID:9X178C8X
免許がどうたらなんてくだらねー話で盛り上がってたんだなww
皆雨で暇だったのね
272774RR:2012/03/18(日) 17:39:00.29 ID:1Gia95bt
お前らコケた経験自慢しようぜ!
俺は路面凍結と雨天の駐車場の側溝のフタ。
前者は無傷だったけど後者で指の骨折った。
273774RR:2012/03/18(日) 17:51:53.57 ID:8L1N3DyH
14号通る度に轍がひどくなってるな。
すり抜け殺しやがw
274774RR:2012/03/18(日) 17:52:14.75 ID:6I6k5lF/
2年間で15以上タチゴケした隼乗りが居るらしい
275774RR:2012/03/18(日) 18:00:45.17 ID:D9gdT1N2
雨の日にフルロックターンでマンホール踏んだお
276774RR:2012/03/18(日) 18:36:48.81 ID:G9n1Ia0q
>>263
あべしはどーですか?
277774RR:2012/03/18(日) 19:12:32.13 ID:KAdIH3jw
コケて死んだ奴からはアドバイスを貰えないから、転んで上手くなる論も話半分に聞いておかないとねw
278774RR:2012/03/18(日) 19:47:40.33 ID:yBWGrwNb
この土日は雨だったからか南房総へ向かうバイク少なかったな。
旧車会も最近走ってないな。ガソリン高くなったし、出控えてるのかな?
しかし、週明けにレギュラーが¥150突破するらしいよ。
JAのスタンドの兄ちゃんが週明けに¥4UPするって言ってたからマジなんだろうな。
279774RR:2012/03/18(日) 19:49:39.71 ID:+Ue6gZ0m
今日から大型二輪教習はじまったー
280774RR:2012/03/18(日) 19:50:37.41 ID:9py3/ku6
>>279
大型のほうが走りやすいっしょ?
281774RR:2012/03/18(日) 20:01:32.87 ID:1ob1mn/1
>>279
がんばれー!
282774RR:2012/03/18(日) 20:10:12.80 ID:LBTOl66e
来週も雨くさいな
不貞寝するしかない!
283774RR:2012/03/18(日) 22:17:05.63 ID:ukjplNQ2
ずしん
284774RR:2012/03/18(日) 22:17:18.67 ID:p3+e163C
じじじじしししんんんんn
285774RR:2012/03/18(日) 22:17:25.74 ID:KVNr7Fv3
ずすん
286774RR:2012/03/18(日) 22:17:26.12 ID:/cKAJaeq
ん?揺れた?@千葉市若葉区
287774RR:2012/03/18(日) 22:20:00.84 ID:+Ue6gZ0m
揺れた!!
大型教習楽しいけど難しいwww
288774RR:2012/03/18(日) 22:39:53.41 ID:rhKN64St
>>278
南房総市住みだけど、思ってたよりバイクの人たち多かったよ
鋸山から南は天気違うこと多いけど、今日もそんな感じで、雨も大したことなかったし
俺は袖ヶ浦の赤男爵に嫁さんと遊びに行ってきた
289774RR:2012/03/18(日) 22:49:54.86 ID:ukjplNQ2
またゆれ
290774RR:2012/03/18(日) 22:50:40.75 ID:1ob1mn/1
また、地震多くなってきたね。
291774RR:2012/03/18(日) 23:36:22.07 ID:wM2JiRxW
鳥取でクジラが打ち上がったからな。
292774RR:2012/03/18(日) 23:44:56.92 ID:y/K5ezCx
>>288
市川だけど、寒くて出かける気にならんかったよ…
293774RR:2012/03/19(月) 00:39:27.80 ID:v9RnAXGQ
>>291
鯨と大地震は関係あるんですか?
294774RR:2012/03/19(月) 02:11:01.55 ID:89KzYVJo
昨日は鎌ヶ谷でプロ野球開幕試合観てきた
いつものことだが船橋鎌ヶ谷辺りは渋滞酷すぎだな…
路肩も狭いしあんなとこには住みたくないわ
295774RR:2012/03/19(月) 06:33:18.36 ID:EDM0Kke1
昨日のウェット走行で僕の新車もウェザリング加工されました。
296774RR:2012/03/19(月) 06:52:36.14 ID:dnkpEKPD
はい
297774RR:2012/03/19(月) 07:34:12.31 ID:/V/KdUmI
輪廻のラグランジェ
298774RR:2012/03/19(月) 07:39:21.21 ID:J8Dbimnk
>>291
他にも韓国の原発が怪しいみたいよ
299774RR:2012/03/19(月) 07:53:11.24 ID:P80EE2xf
>>294
んで君はどこに住んでるの?
千葉なんてどこもそんな感じ(´・ω・`)
300774RR:2012/03/19(月) 10:11:45.02 ID:jVVjOzwE
明日は房総一周するぞおおおお
いい天気になーれ
301774RR:2012/03/19(月) 10:13:56.07 ID:NQrKE5L/
>>300
自分もそのつもり!!
302774RR:2012/03/19(月) 10:20:35.53 ID:yxmlSIJO
県道8号だけじゃなくR296も全区間、酒々井以東の流れになればどれだけ楽になることやら…
まあ、トライアル前も多少混むんだけどね

さて、そろそろ陸運局に廃車登録行ってくるぜノシ
303774RR:2012/03/19(月) 10:34:26.38 ID:PNl2FkPj
>>300
俺も行きたい!!!
304774RR:2012/03/19(月) 10:44:44.44 ID:8No1/HpT
>>302
オレも来週の月曜に車の一時抹消しに行くんだけど、
この時期って凄い混むって話。
帰宅したら混雑状況教えてくださいまし!
305774RR:2012/03/19(月) 10:56:30.57 ID:DAwO3TVR
>>300
俺も明日、南房総に行くよ!
東京→アクアライン→東へ→いすみ市大原→海沿いを時計回り→アクアで帰宅予定
306774RR:2012/03/19(月) 11:01:28.79 ID:PNl2FkPj
集合場所を教えてくれればルートはみんなに任せるよ!
ETC付いてないから、アクアラインは通りたくないけどw
307774RR:2012/03/19(月) 11:03:06.53 ID:NQrKE5L/

>>303
行こうぜ!!www

>>305
自分は銚子→九十九里のほう→房総→未定で帰宅の予定
308774RR:2012/03/19(月) 11:13:06.08 ID:PNl2FkPj
>>307
銚子遠いなwwwwこっちは浦安から逆ルートで考えてたwwww
309774RR:2012/03/19(月) 11:18:32.22 ID:NQrKE5L/
>>308
房総あたりで合流が無難だなwww
310774RR:2012/03/19(月) 11:38:46.06 ID:FXJg7AQU
>>299
いや、船橋市川松戸柏らへんは県内でも酷いほうだろ。
柏から千葉市に引っ越したけど、こっちの方がはるかにマシだわ。
311774RR:2012/03/19(月) 11:41:33.05 ID:PNl2FkPj
>>309
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1320241680/
こっちでも明日ツーリングの話し出てるけどどうする?wwww
312774RR:2012/03/19(月) 12:00:54.71 ID:Z+TpJxW0
外環で船市鎌松辺りの渋滞マシになってくれればいいんだけどなぁ
313774RR:2012/03/19(月) 12:08:06.03 ID:SOQoMNE+
草生やしてる奴ウゼーから失せろ
314774RR:2012/03/19(月) 12:08:45.23 ID:th7m2U4f
千葉一周ってだいたい何キロくらいなんだ?
海岸線、利根川、江戸川沿いで
315774RR:2012/03/19(月) 12:15:14.01 ID:7Zz9E8Bl
どっこいこうかぬ
316774RR:2012/03/19(月) 12:23:01.60 ID:WMhJFoSk
木更津か高滝に来なよ
それなら俺もCBで行くよ
317774RR:2012/03/19(月) 12:24:28.98 ID:yxmlSIJO
>>304
今終わった。本館は席に人いっぱい座ってたよ
俺のは軽二輪だから、そばの別館で申請書書いてすぐ終わったけど、
車検がある車や小型二輪は別館で申請書貰って、本館で窓口に二回行かなきゃなんないから面倒だよね
318774RR:2012/03/19(月) 12:24:49.33 ID:okf37ceW
松戸柏は駅の近くなら道が整備されてるから裏を通るとかできるけど、
市川とか一歩裏道入ると迷路だからなぁ。絶対住みたくない。
本八幡近辺とか悪夢だわ。
319774RR:2012/03/19(月) 12:32:29.00 ID:8No1/HpT
>>317
お疲れさま!
やはり車の方は混んでるんだね。
ありがとう参考になりました!
320774RR:2012/03/19(月) 12:37:15.34 ID:nWw9utsM
風が強いから房総ツーの人たちは注意してぬ〜
321774RR:2012/03/19(月) 12:46:17.15 ID:lmr+oP14
千葉日報一面トップ記事ワロタwwwwwww
「ちばらき都構想」提案wwwwww
常陸+上総+下総+おまけ安房なら常総都構想だろ?
ちばらきってw腹いてぇ
322774RR:2012/03/19(月) 13:14:32.69 ID:/V/KdUmI
>>321
是非とも実現して欲しいw
さいたま市に次ぐダサいネーミングになるなww
323774RR:2012/03/19(月) 13:39:06.96 ID:NQrKE5L/
>>309
でもそっちは原付だから30キロ以下のペースだよな?
324774RR:2012/03/19(月) 14:20:35.18 ID:UV4TgAYd
明日は晴れそうだな。
どこ行こうかな。
325774RR:2012/03/19(月) 15:05:02.39 ID:c9olvaYk
明日も風強いんかな?
326774RR:2012/03/19(月) 15:45:01.27 ID:zyeiBRRw
ふなとりの渋滞をさける道がロクにないんだよなぁ
327774RR:2012/03/19(月) 16:36:37.18 ID:NQrKE5L/
いま走ってきたんだが風が冷たくなってきたな…
328774RR:2012/03/19(月) 17:49:33.91 ID:Qux+NjR5
房総一周か、いいな。
美味いラーメンを食べに行くツアーとかでもいいな。
みんながおすすめの店教えてよ。
329774RR:2012/03/19(月) 17:50:40.72 ID:jVVjOzwE
>>328
一つだけ言っておく
梅乃屋だけはやめておけ
まあ一度経験しといてもいいけどw
330774RR:2012/03/19(月) 18:03:29.69 ID:NQrKE5L/
自分梅乃屋好きなんだが…
331774RR:2012/03/19(月) 18:20:28.96 ID:8No1/HpT
梅乃屋だったら君津の大ちゃんらーめんだっぺ。
にんにくゲップが半日メット内を襲うべさ。
332774RR:2012/03/19(月) 18:22:05.21 ID:kWJGimOu
道の駅オライはすぬま(山武市)でイワシ丼食べてきた。
イワシがふっくら柔らかくて美味しかったよ〜。
今日は風邪が少し強かったけど思ったより寒くなくて
ツーリング日和だったね。
夕方から冷えてきたから、みんな風邪ひかないでね。
333774RR:2012/03/19(月) 18:48:16.16 ID:DpRTtppt
俺はマロンドで買ったパンを公園でブルブル震えながら喰ったぜ
もうちょい暖かくなったら太巻きとかお稲荷さん喰うよ
334774RR:2012/03/19(月) 18:53:11.72 ID:TGNjkcJy
幕Pにいるけど、そんなに寒くない
335774RR:2012/03/19(月) 19:02:40.90 ID:tdmc2xMd
>>333
そんなこと書き込んでると俺の太巻きをとか俺のお稲荷さんをとか言い出すヤツ出てくるぞう。
336774RR:2012/03/19(月) 19:21:33.37 ID:kSi2pcyM
わりぃ、俺はカッパ細巻きだ…
337774RR:2012/03/19(月) 19:34:49.00 ID:uzh6+LcO
わりぃ、俺はカッパ頭だわ
338774RR:2012/03/19(月) 19:36:48.58 ID:Qux+NjR5
みんなありがとう。実は梅乃屋には行ったことがあるのですが
チャーシュー麺の大盛を頼んだら凄かったです。
大ちゃんラーメンには是非行ってみようと思います。

自分が房総ツーリングした時に白浜(南房総市)の
「ラーメンショップ天狗」というお店で食べたラーメンが美味しかったです。
339774RR:2012/03/19(月) 19:49:50.20 ID:AHhw4aoh
営業再開したと聞いて、喫茶岬に逝って来た
コーヒーの味が変わってなくて一安心、店内は以前よりサッパリしてた
今はウッドデッキの工事を常連がやっとる、トイレの建屋も常連さん(しかも女性)の傑作だそうな
340774RR:2012/03/19(月) 19:54:26.53 ID:oBQc02hb
>>338
館山城近くのうさぎ屋
とんこつ醤油ラーメン 昼しかやってない
詳しくはググってくれ
341774RR:2012/03/19(月) 20:46:07.72 ID:v9RnAXGQ
>>328
梅乃家は>>329の言うとおりだ。
最悪のラーメン屋だ。
店は凄く汚いし、麺はまずくて残したくなる。
スープの色がヤバすぎ。
とにかくこわいもの見たさのつもりで一度行ってみな。
ハンパねえから。
342774RR:2012/03/19(月) 20:47:48.91 ID:bGqwpkhZ
袖ヶ浦FRW

前回も騒音で注意されたけど

今回も、97dbなので注意してくださいって

ノーマルマフラーで車検も通ってるんですけど!
343774RR:2012/03/19(月) 20:58:33.05 ID:AHhw4aoh
御近所サンと大変なんだなぁ…
俺も会員になったけど、二回しか逝ってないや
今もまだ本気組少ない長閑な感じ?
344774RR:2012/03/19(月) 21:05:05.04 ID:EDM0Kke1
>>341
俺は普通に美味しかったよ
まぁ竹岡ラーメン自体、話のネタに食いに行く系だとは思うけど
345774RR:2012/03/19(月) 21:30:31.84 ID:rq6a+ERb
あ゛〜、ツーリング行きて〜
346774RR:2012/03/19(月) 21:41:32.23 ID:yXQTiQVy
一番最悪はあれだろう?現存するかは知らぬが東金だかにある、ぐー拉麺だろう。喰って即水を飲まなければ味覚がやられる。
347774RR:2012/03/19(月) 22:12:08.36 ID:uWZIA4nB
結局あれだろ?他のラーメン屋の店前で嫌がらせしてた奴いたじゃん
そいつらの話じゃないのか?茂原街道のラーメン屋が一番うまいとwww

俺的には一蘭、田島商店なんかの化学調味料バリバリで
食った後、唇がピリピリくるラーメンが好きだけどw
348774RR:2012/03/19(月) 23:06:43.26 ID:kS3Sl9aG
俺はアレだな、ガキの頃ジャスコん中で食べた醤油ラーメンが一番好きだね。
349774RR:2012/03/19(月) 23:11:20.72 ID:AHhw4aoh
梅乃屋は漁から帰った漁師が朝からチャーシューつまみにチューハイ飲む為の店だべさ
あのラーメンはアレで良いんだよ
350774RR:2012/03/19(月) 23:12:43.60 ID:tUoSwGtK
>>348
ジャスコは、ハンバーガーだな。
そばは、駅そば。
ラーメンは...サッポロ一番かなぁ
351774RR:2012/03/19(月) 23:21:01.54 ID:9ojshOE6
稲毛区小深町の250円ラーメンとか
352774RR:2012/03/19(月) 23:36:39.17 ID:yXQTiQVy
行ってみたいんだよなぁ寒川大橋付近にある房総弁当の拉麺やカレーを食べてみたい。運送業関係の車が停車しているから味は悪くないのだろう。
353774RR:2012/03/20(火) 00:01:55.73 ID:1bgqvLnb
>>346
となりの醤道もいける
354774RR:2012/03/20(火) 00:13:14.96 ID:E8B/t8qg
>>344
アノ麺はまずい。
普通の中華麺なら良いんだが。
あと真っ黒いスープをなんとかして欲しい。
肉は割とイケる。
ただし2枚で充分だ。
355774RR:2012/03/20(火) 00:16:59.84 ID:TXd3XXn9

女性たちは1人50万〜100万円の報酬を支払っていた" 小型高速船で未明上陸、韓国人男女7人密航容疑で逮捕


(2012年3月19日21時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120319-OYT1T00969.htm?from=main5
356774RR:2012/03/20(火) 00:19:47.25 ID:p/6yfCW7
市原なら市役所通りの地鶏ラーメン
長南町ならアリラン
勝浦鴨川あたりなら江ざわの勝タン
大網東金あたりなら一徹かみたけ
もしくは土気の樹幸も美味しい
ラーメン食べるぞ!と思ってわざわざ行くのはこんなところかなぁ
なんでもいいときは幸楽苑でもくるまやでもどこでもいいけど
357774RR:2012/03/20(火) 00:43:54.04 ID:k47tVisW
おい・・・ラーメンあまり食べない俺に他の飯の話も・・・
358774RR:2012/03/20(火) 01:22:04.15 ID:PuwpYyD7
千葉市なら都賀近くのつけ麺屋に行っちゃうなあ。ちょっと脂っこいけどね。
359774RR:2012/03/20(火) 01:41:19.67 ID:8ahy3kfP
カレーうどん美味いとこない?
360774RR:2012/03/20(火) 01:59:38.94 ID:8mHlCwuP
らーめんいいね
361774RR:2012/03/20(火) 02:15:53.47 ID:/D7x3+Jv
>>351
350エンに値上げしてたよ^^;
362774RR:2012/03/20(火) 02:32:12.13 ID:s7RbIcdT
千葉市内雨降ってきた…
明日というか今日はどこ行こうかとネット検索して悩んでたのにのにのに…
363774RR:2012/03/20(火) 02:35:42.34 ID:kdu3ubt0
てか降ってんの雨じゃなくて霰じゃね?@佐倉
364774RR:2012/03/20(火) 04:47:18.63 ID:IXZqjuCc
佐倉の成田庵の蕎麦は凄いね。以前たぬき蕎麦の大盛を頼んだら
でっかい摺り鉢に入った蕎麦が出てきたよ。量は普通の店の3倍だな。
佐倉まで蕎麦食べに行きたくなってきた。
365774RR:2012/03/20(火) 06:04:50.92 ID:8AIr6YHf
オハヨ〜

夜中に雨が降ったみたいだな。
走りに行くかな〜、のんびりするかな〜
366774RR:2012/03/20(火) 06:21:46.91 ID:bwY0aFMz
>>357
館山まできたならオレンジ寄ってみ、メインメニューが複数食える食堂
例:A定食 チキン南蛮、カキフライ、魚塩焼きみたいなメニューがたくさんあるw
367774RR:2012/03/20(火) 06:24:00.46 ID:FfmoowP+
やったぜ!早起きしたら渋滞なんてなんのその。
湾岸ライコにこんな早くついちまったぜ…
368774RR:2012/03/20(火) 06:48:45.91 ID:kVSlt6Mu
朝寒っ

>>365
のんびりして、路面乾く昼頃からとか

小生はバイク雑誌の付録DVD見てるでござる
369774RR:2012/03/20(火) 07:06:02.18 ID:NkL3BmMm
おはよう
370774RR:2012/03/20(火) 07:14:50.93 ID:Dl/Wx76d
今日も仕事じゃ!!
371774RR:2012/03/20(火) 08:12:46.25 ID:E8B/t8qg
>>371
今日で仕事は辞めじゃ!
2年間ハラスメントに耐えに、耐えてきたけど今日で終わりだ。
そしてスタートじゃ!
372774RR:2012/03/20(火) 08:36:54.48 ID:p/6yfCW7
ゆっくり休もうかと思ったら、目が覚めた
とりあえずどっか軽めの林道でもいくかなー
373774RR:2012/03/20(火) 09:21:32.13 ID:VLrruECH
俺も脱サラして誰も来ない喫茶店開いて珈琲飲みながら一日中ジャズ聴くのが夢なんだぜ
374774RR:2012/03/20(火) 09:38:31.45 ID:0F3BTWVZ
俺もガス欠して誰も来ない高滝湖自販機裏の見えない人と語りながら
珈琲飲みながら一日中ジャズ聴くのが夢なんだぜ

                         に見えた
375774RR:2012/03/20(火) 09:40:53.37 ID:xwdel3Px
>>371
独り言www
376774RR:2012/03/20(火) 09:42:43.46 ID:oInJHeDZ
ジャズじゃなくてマグナっすけど
377774RR:2012/03/20(火) 10:18:56.77 ID:+ZQwCpxz
今日は房総ツーには良さそうだね
風は無いし朝夕以外は寒くないみたい
378774RR:2012/03/20(火) 10:19:45.42 ID:8J+Of3yB
夜は?
379774RR:2012/03/20(火) 10:30:13.81 ID:+ZQwCpxz
>>378
日が落ちると一桁台になるから昼間に合わせた装備だと
寒いかも・・・・雨の心配は無いけどね
380774RR:2012/03/20(火) 10:39:52.68 ID:8J+Of3yB
朝夕以外も寒いじゃねーか嘘つき
381774RR:2012/03/20(火) 11:11:24.02 ID:koQpMReo
正直寒い
382774RR:2012/03/20(火) 11:13:16.02 ID:uaElZPGz
南はあったかそうだな〜

週間予報見ると明後日からは最高気温が15度以上の日が続きそうだ@北西
いよいよ春だなぁ
383774RR:2012/03/20(火) 11:24:07.06 ID:X9i8dMQ7
俺、今からジェンマ見てくるわ。
天気いいしな。
@千葉市中央区
384774RR:2012/03/20(火) 11:26:27.11 ID:MkyPBNNs
おらい蓮沼満車で入れねェ(泣)
385774RR:2012/03/20(火) 11:45:41.27 ID:2qgkFJfE
今日は高滝の猫たちも暖かいからいるよな
ちょっと戯れてくるわ
386774RR:2012/03/20(火) 11:54:51.83 ID:Kur9s0sY
みんななにしてんだ?
387774RR:2012/03/20(火) 11:56:42.98 ID:xwdel3Px
家でオナニー
388774RR:2012/03/20(火) 11:57:35.27 ID:bwY0aFMz
ひさびさ休みの晴れだったのでヤエーしまくろうと洲崎〜フラワーラインに出向いたが
あんまりいなかった(´・ω・`)ショボーン
時間が早すぎたかな
389774RR:2012/03/20(火) 12:08:15.73 ID:Kur9s0sY
オナニーしてるやつwww

いまからどこか行こうと思うんだが若干寒い
390774RR:2012/03/20(火) 12:17:55.94 ID:Dl/Wx76d
休憩なんじゃ!!
391774RR:2012/03/20(火) 12:34:37.87 ID:J7TOKGOS
今からマッカン公園行くけどみんなも来なよ
CBに声かけたらマッカンおごるよ
392774RR:2012/03/20(火) 13:28:13.59 ID:E8B/t8qg
>>385
U^ェ^Uもいるかもよ。悪い奴らに気をつけて。
>>387
自家発電か。
エコだなあ
393774RR:2012/03/20(火) 13:33:59.74 ID:k47tVisW
>>387
オナニスタか、素晴らしいね
394774RR:2012/03/20(火) 13:34:12.49 ID:0F3BTWVZ
>>385
にゃんこ うpw
395774RR:2012/03/20(火) 14:13:00.72 ID:FfmSEfSQ
マッ缶公園来たよーー?
誰か居ないのかーー
396774RR:2012/03/20(火) 14:28:08.74 ID:FfmSEfSQ
今日暖かいから、猫居るんですかっ!?

やったぁあああああ!!

猫居ないじゃないですか!!

やだぁあああああ!!!!
397774RR:2012/03/20(火) 15:40:42.98 ID:o5g6QbjW
何ラリってんだwww
398774RR:2012/03/20(火) 15:45:21.93 ID:dQ7WggyU
さらばバイクライフ
399774RR:2012/03/20(火) 16:02:16.06 ID:4Wy7pid5
さすが祭日だな、どこ行ってもバイクいっぱいだ
たまに公休と旗日が重なると面食らうものがあるわ
400774RR:2012/03/20(火) 16:03:53.44 ID:olPMj0BV
http://www.nhk.or.jp/chiba-news/20120319060544_01.html

東金=拳銃ってイメージになるな、おい
401774RR:2012/03/20(火) 17:17:36.14 ID:1DSVzLrO
>>399
おんなじようなカフェレーサーに近所のセブンで出会えて幸せだった
402774RR:2012/03/20(火) 18:50:48.73 ID:Hndo855+
昼間館山道南下してたらバイクいっぱいだったなー。
波乗りしてクタクタだー。
403774RR:2012/03/20(火) 19:14:49.17 ID:MkyPBNNs
よし!
明日大型免許取りに入所するぞ。





不安だ(汗)
404774RR:2012/03/20(火) 19:31:06.26 ID:8J+Of3yB
よし!
明日大型免許取りに入所するぞ。


・・・この言葉を最期に帰らぬ人となった
405774RR:2012/03/20(火) 19:36:55.26 ID:NkL3BmMm
頑張れ
406774RR:2012/03/20(火) 19:37:42.77 ID:FfmSEfSQ
今日マッ缶公園行ったら、来てる人皆大型バイクで
1人だけポツンと250CC乗っててちょっと寂しかった…ww
CB400見かけたけど、あれがCBの人だったのかな??
407774RR:2012/03/20(火) 19:37:48.42 ID:NkL3BmMm
大型取ったら何乗るんだ?
408774RR:2012/03/20(火) 19:38:30.92 ID:NkL3BmMm
ZZR1400はいいぞ
409774RR:2012/03/20(火) 19:42:57.97 ID:4RyQILGD
なんで縁起でもない事を書き込むかね。
みんな乗り物乗ってる以上可能性ない訳じゃ無いんだから個々が気をつけるしかないだろ。
410774RR:2012/03/20(火) 19:49:44.45 ID:MkyPBNNs
>>407
まだ決めてない
今40代前半のオサーンだがなるべく早いうちに??と思って
411774RR:2012/03/20(火) 19:54:36.79 ID:IXZqjuCc
下道を南下していくハーレー軍団が多かったなー
ハーレーってこんなにあるの?って思うくらい走ってた。
ちゃりんこのロードバイク軍団も多かったなー
ちゃりんこ軍団が10台くらい縦列で走ってると、車が抜くに抜けなくて渋滞するんだよね。
あれは3台くらいずつに編成して、車間を空けて追い越しやすく走って欲しいな。

夕方R127を北上して帰りましたが、保田のセブンイレブンの手前で
ベンツがひっくり返ってて驚きました。
単管パイプで組んだガードレールもどきみたいなのを突き破って路外に落ちてたんだけど
居眠り運転でもしてたのかな?まだ新しい小さめのベンツでした。
412774RR:2012/03/20(火) 20:04:46.74 ID:VxkEPwys
アメリカンの存在意義が分からない・・・
カッコつけ以外に長所あるのか?
413774RR:2012/03/20(火) 20:08:46.33 ID:hkcu+wfm
>>412
んー、、速度出さなくてもドコドコ走ってる実感が有って楽しい。
重心が低いから扱いが楽ちん。

まぁ、趣味のもんだから。
414774RR:2012/03/20(火) 20:09:14.76 ID:10tmiEG4
やめろ
バイクの存在意義論になる
415774RR:2012/03/20(火) 20:14:20.35 ID:g7xIGu3O
公道を法定速度域で走るSSの存在意義は?
416774RR:2012/03/20(火) 20:14:56.68 ID:xwdel3Px
誰かタッコングの手の存在意義を教えてくれ!
417774RR:2012/03/20(火) 20:16:20.75 ID:hkcu+wfm
>>415
圧倒的パワーを小柄で官能的なボディーに内包しつつ、ソレを理性の内に制御するという恍惚。

まぁ、趣味のもんだから。
418774RR:2012/03/20(火) 20:22:56.77 ID:hkcu+wfm
>>416
あの手が有る事によって、プロレスラーが無意識の内に手四つの力比べをしてしまう。

まぁ、趣味のもんだから。
419774RR:2012/03/20(火) 20:27:11.41 ID:s7RbIcdT
俺の股間についているモノの存在意義は?
420774RR:2012/03/20(火) 20:29:47.47 ID:hkcu+wfm
>>419
高滝のアニキに教えてもらうと良いよ。

まぁ、趣味のもんだから。
421774RR:2012/03/20(火) 20:33:09.29 ID:uSx9QyBA
>>412にだってオレにだって存在意義なんてねぇんだよ キニスンナ
422774RR:2012/03/20(火) 20:33:10.61 ID:U+/UkKWG
俺の2stマシンから噴出し、仲間のバイクやウエアに付着した
オイルの存在意義を教えてくれ
423774RR:2012/03/20(火) 20:38:07.89 ID:hkcu+wfm
>>422
整備がちょっと足りなかったというバイクの怒り、もうちょい大事にしてやれ。

まぁ、趣味のもんだから。
424774RR:2012/03/20(火) 20:41:58.36 ID:Kur9s0sY
自分いま大型二輪教習中だよー
あした4時間目
425774RR:2012/03/20(火) 21:04:52.95 ID:QeLbYdsG
>>424
まだ教習車はナナハンかな?
多分意外と簡単に乗れて安心したと思うけど、油断せずに頑張れ!
426774RR:2012/03/20(火) 21:10:25.24 ID:MkyPBNNs
>>424
明日入所するんだが初日って何やんのかな?
427774RR:2012/03/20(火) 21:14:45.06 ID:X9i8dMQ7
>>426
身体検査だよ。
比較的新しいパンツを履いていくのをお薦めする。
428774RR:2012/03/20(火) 21:17:30.25 ID:olPMj0BV
白子あたりは桜が結構咲いてて、かなりの数のバイクとすれ違ったな。
429774RR:2012/03/20(火) 21:25:32.91 ID:vpcIX3iH
>>428
梅とちゃいますか?
430774RR:2012/03/20(火) 21:30:00.67 ID:olPMj0BV
>>429
桜咲いてたよ。
逆に梅は散ってるのが多かった。
431774RR:2012/03/20(火) 21:32:00.89 ID:bhnCuOjZ
>>429
白子辺りは河津桜が有名だったはず。
河津桜は早咲きの種類だよ。
432774RR:2012/03/20(火) 21:34:39.47 ID:fcEGGUoA
たしかに今日はバイク多かったな。
次の休みは海でも見に行くか
433774RR:2012/03/20(火) 21:36:47.33 ID:VLrruECH
だいぶ冷え込んできたね
434774RR:2012/03/20(火) 21:55:58.35 ID:BepzKbM/
ZRX2を降りて10年バイクに乗ってなかった俺でも大型取れたから気軽にいけ

俺の所はXJ1300になってたけど、そもそも750に乗ったこと無いから関係なかった
435774RR:2012/03/20(火) 21:56:25.02 ID:Kur9s0sY
>>425
今日ハイサイドしたwww
こけてないが

>>426
初日は外周走って、一本橋とS字とクランクとスラロームやったお
2時間やってこれくらい
436774RR:2012/03/20(火) 21:57:05.90 ID:2qgkFJfE
今日、ウグイスイレブンでゆっくり飯食べてる間にバイクが沢山通ったな
天気も良かったから高滝の猫達も気持ち良さそうだったわ

ttp://gazo.shitao.info/r/i/20120320213933_000.png
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20120320213746_000.png
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20120320213826_000.png
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20120320213900_000.png
437774RR:2012/03/20(火) 21:58:19.37 ID:BepzKbM/
>>436
やーんかわいい
っつーか高滝の猫ってこんな人に慣れてるのか?俺でも触らせてくれるかな
438774RR:2012/03/20(火) 21:59:54.35 ID:MyXBUGz3
>>426
倒れたバイク起こすのがあるから腰壊さないように準備運動してアキレス腱もちゃんと伸ばしとくんだぞ
439774RR:2012/03/20(火) 22:04:10.70 ID:k47tVisW
腱は伸ばしちゃいけない、絶対にだ
440774RR:2012/03/20(火) 22:05:39.89 ID:FfmSEfSQ
>>436
高滝の猫たちって何処にいるの?
マッ缶公園まで行ったけど会えなくて残念だったんだが…
441774RR:2012/03/20(火) 22:07:12.16 ID:oE2kBO2S
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20120320213900_000.png

これ睨んでるじゃんw
やっぱり歓迎してないんだよ
442774RR:2012/03/20(火) 22:09:53.73 ID:FfmSEfSQ
>>441
モフモフしてるううううう!!
触りたかったぁぁ(´・ω・`)
443774RR:2012/03/20(火) 22:14:49.75 ID:RE5MZGiH
この猫ロシアンブルーか?。毛並み良いわ。
444774RR:2012/03/20(火) 22:18:09.47 ID:NkL3BmMm
また週末は天気悪いな
445774RR:2012/03/20(火) 22:35:12.35 ID:uaElZPGz
>>440
高滝駅だな

おれは3度行って一度も見てないのだが…嫌われてるのかもしれない
446774RR:2012/03/20(火) 22:47:19.54 ID:k47tVisW
あー、せっかくのモーターサイクルショーが・・・
雨は嫌だねねえ
447774RR:2012/03/20(火) 22:49:25.55 ID:R2FRGUm8
まったくだ
ショーに備えて洗車したってのに・・
448774RR:2012/03/20(火) 23:12:11.81 ID:MkyPBNNs
>>435
えっ 入所日にバイク乗るの?
メット持っていかないつもりだった。
449774RR:2012/03/20(火) 23:27:53.01 ID:olPMj0BV
>>448
メットの他に、グローブ・ブーツも用意した方がいいくらいだ
無くても貸してくれると思うが、それなりに凄くいい臭いがするぞw
450774RR:2012/03/20(火) 23:58:37.69 ID:E8B/t8qg
>>448
これだから、ゆとりはダメなんだよ。
初日は三角木馬に乗るんだよ。
受付のおばさんにきいてみろ!
451774RR:2012/03/21(水) 00:20:52.59 ID:pZlPx9/0
>>446
わかっていても僅かな希望を持ってしまうよね
けどもう諦めて車で行く計画をたてているよ
452774RR:2012/03/21(水) 00:27:03.40 ID:vOHhGy8U
彼氏ほしい( ´・ω・`)
453774RR:2012/03/21(水) 00:29:52.55 ID:UKkIAAKo
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
454774RR:2012/03/21(水) 00:30:32.23 ID:h77ur6Pw
皮切りたい( ´・ω・`)
455774RR:2012/03/21(水) 00:52:19.18 ID:2tE6BbLJ
包茎か
456774RR:2012/03/21(水) 01:55:13.53 ID:BEQxZuLd
地震…だ!
457774RR:2012/03/21(水) 02:22:01.24 ID:lqg73BmI
今日(もう昨日か)はツーライダー多かったね
で、すり抜けできないなら真ん中にドーンと何時までもいないで左右の車線のどっちかによって譲って下さいね

千葉ナンバーのBMWの方
458774RR:2012/03/21(水) 05:05:41.54 ID:LYWY6XvK
みんな、おはよう!
459774RR:2012/03/21(水) 05:42:29.23 ID:4noeHObp
オハヨ〜
460774RR:2012/03/21(水) 06:07:20.26 ID:mPWx6OJZ
先越された。おはよう
461774RR:2012/03/21(水) 06:17:17.20 ID:2tE6BbLJ
皆さま、おはようございます!
千葉ライダーの朝は早い者勝ち(笑)
462774RR:2012/03/21(水) 07:13:25.38 ID:7I5hsi2d
おっはー
463774RR:2012/03/21(水) 07:34:15.69 ID:MwQghM6g
>>441
この猫は、お向かいの飼い猫だ
464774RR:2012/03/21(水) 07:41:11.62 ID:zdxCM/UL
うぃーッス

今からバイクで出勤
3月後半だというのに風が冷てぇ〜なぁ
465774RR:2012/03/21(水) 07:45:48.23 ID:9NRJuLeq
おはよー花粉が辛い
466774RR:2012/03/21(水) 08:12:28.90 ID:Vrcmp41d
おはよう
寒いな
二度寝しよう
467774RR:2012/03/21(水) 08:21:51.14 ID:Clg6IpCl
さっきBayFM聞いてて初めて知ったんだが
来る日曜に渚の駅館山とやらがオープンするらしいな
最近千葉ばかり走っててちょっと飽きてきてはいるが気になるし行こうかな
468774RR:2012/03/21(水) 08:24:17.00 ID:PnzK/4y3
一体いつになったら暖かくなるの…
暖かくなるときは一気に気温あがるのかな?
469774RR:2012/03/21(水) 08:37:39.91 ID:ltOmWIzU
>>457
車目線?バイク目線だったら大型バイクは真ん中いてもらった方が良くね?
470774RR:2012/03/21(水) 10:12:44.84 ID:jJr1RHkY
すり抜け出来ないで車線のど真ん中を塞いでたって話だろ

昨日、館山からの帰り道でハレ集団に出くわした。
煩いけどマナー守って走ってるなと後ろについたら、ムリに集団に
合流しようと車の前を横切るように擦り抜け始めてガッカリ。
30-40台くらいいて目立つんだから、これ以上は無いってくらいマナーを
守らないとイケないよな。

60km/h程度で流れてる館山道の路肩を凄い勢いで
すり抜けて行く二人乗りのCB1300も居たな。
40km/h超えたら大人しく車の後ろにつくのがマイジャスティス。
471774RR:2012/03/21(水) 10:17:50.67 ID:BEQxZuLd
やっぱりハーレーなんかに乗る人は気品のあるライディングを心がけて欲しいね
一般人からしたらバイク=ハーレーって思う人も多いし
472774RR:2012/03/21(水) 10:55:51.84 ID:G7tfUEso
今のFL系は1580ccくらいなんだっけ?
ハーレーの250万とか300-400万↑とか高いな
カスタムパーツは腐る程あるがやっぱり高い。服飾とかも高い(´・ω・`)
473774RR:2012/03/21(水) 10:57:25.72 ID:TjK1Rqcz
格好だけのミーハーみたいのが>>470みたいな運転をして目立つのだろう
474774RR:2012/03/21(水) 11:01:10.23 ID:bX6W/tzw
そもそもアメ乗りは基本カッコだけ・・・
いや、カッコいいってのも大事なことなんだけどね
475774RR:2012/03/21(水) 11:04:31.58 ID:Vrcmp41d
腫れなんて団塊かそれに摩り込まれたJr.しか乗ってないでしょ
一番手に負えない世代じゃん
476774RR:2012/03/21(水) 11:11:18.52 ID:wohMpVwb
あれは十何年前だっけかなあ・・・
ハーレーに恋焦がれて買ったっけなあ・・・

Steedを・・・
477774RR:2012/03/21(水) 11:23:22.80 ID:ItPdEFfc
( ;∀;)イイハナシダナー
478774RR:2012/03/21(水) 11:33:44.13 ID:/5k+plXQ
あれは十何年前だっけかなあ・・・
Steedに恋焦がれて買ったっけなあ・


jazzを・・・
479774RR:2012/03/21(水) 12:29:58.75 ID:TLQ6p7HU
大多喜いなげやなう
勝浦よって高滝ルートで走る予定
480774RR:2012/03/21(水) 12:58:41.17 ID:lih/oUZR
いきなりJAZZ行っちゃうんだ。

おれはSTEEDに恋焦がれてREBELを…
481774RR:2012/03/21(水) 13:14:41.91 ID:GO80RxeJ
5km/hでも流れがあるか、片側一斜線ならすり抜けしないのが俺のジャスティス
482774RR:2012/03/21(水) 13:18:10.14 ID:w7soFmrT
カソリさんが今上総中野にいるみたいだな。
Vストローム見つけに行ってみるか。
483774RR:2012/03/21(水) 13:23:50.00 ID:EqvWPV2F
加曽利さん今はVストロームに乗ってるのか、これ欲しかったんだけどホンダのNCと迷い中
484774RR:2012/03/21(水) 13:44:32.59 ID:BEQxZuLd
いきなりREBEL行っちゃうんだ。
250ccなんてよく扱えるな。

おれはREBELに恋焦がれてマグナ50を…
485774RR:2012/03/21(水) 14:03:37.89 ID:C4GzuXZ8
>>483
エンジンの性格は随分違うみたいだけど
486774RR:2012/03/21(水) 14:21:58.41 ID:il+UF3mS
>>445
高滝駅に猫ちゃん居るのか!
またリベンジしてみる!!!
会いたいなぁ…
487774RR:2012/03/21(水) 14:56:13.76 ID:exbhF+Jb
>>470
流れてるっても40k、60k程度で四輪と一緒に走らんほうがええぞ
そんくらいが集中力殺がれてくる帯域だし
もとより四輪乗りは集中して運転なぞしてない減速時とかに四輪にプチッと潰されちゃうぞ
488774RR:2012/03/21(水) 16:26:08.87 ID:tNk7Elr3
入所日にバイク乗るって言ったヤツちょっとこい。
メット持って行って恥書いたぞ。


教習所によって違うのか?
起こったりしてゴメンなさい
489774RR:2012/03/21(水) 16:52:02.28 ID:zP7K/BxD
入所前に説明聞かなかったの?
490774RR:2012/03/21(水) 17:02:33.61 ID:TjK1Rqcz
入所して予約取れたら乗れたな
491774RR:2012/03/21(水) 17:30:17.29 ID:M7/UCRQd
入所したその日にバイク乗れたし、受付の子にも、乗れたぞ。
492774RR:2012/03/21(水) 17:42:13.92 ID:HSSUj9+I
>>491
もげろ
493774RR:2012/03/21(水) 17:51:59.34 ID:ET+lUzYn
おらも大型教習行くかな
494774RR:2012/03/21(水) 18:45:30.15 ID:+10UbeKe
じゃあ俺も
495774RR:2012/03/21(水) 18:49:04.51 ID:FlfCZMqk
>>491
30過ぎて女の子とか無いな。
それオバハン。
496774RR:2012/03/21(水) 19:04:12.14 ID:+10UbeKe
女とは限らないぜ
うほっ!
497774RR:2012/03/21(水) 19:42:21.53 ID:YDrbL4H7
アプリリアのクラシック50に恋焦がれたがNS-1を買った若かりし頃
後になってクラシック50の走行音聞いてNS-1でよかったと思ったもんだ
498774RR:2012/03/21(水) 19:52:47.24 ID:mPWx6OJZ
こんばんわ
499774RR:2012/03/21(水) 19:56:25.32 ID:V5epU6aj
この世界にホモなんていない!
俺が高滝ダムだ!!
500774RR:2012/03/21(水) 19:57:45.16 ID:LORlK0so
( ^-^)_【お薬】
501774RR:2012/03/21(水) 20:23:08.83 ID:PkRgiwin
高滝ダムで公魚釣りたいな。公魚の天ぷら食べたいな。
湖畔の蕎麦屋にでも行ってくるか。
502774RR:2012/03/21(水) 20:40:19.92 ID:zdxCM/UL
>>501
あすこの蕎麦屋うまいよ
意外とうどんもよかったりする

公魚は釣れるかわからないからブラックバスでも釣って洗いで食べるほうがいいよ
503774RR:2012/03/21(水) 20:44:40.49 ID:Lb+hH20Z
花粉症で鼻水ジュルジュル
目はシパシパ
薬飲めば多少は良くなる反面で具合が悪くなる
(飲まなくとも悪いが)


こんな状態なんで、何を食っても旨くないです
マジで杉を日本から完全排除して下さい
504774RR:2012/03/21(水) 20:46:04.40 ID:Clg6IpCl
>>481
わかるわかる
動いてる脇を通るとウインカー同時左折に巻き込まれる可能性あるもんな
大排気量車やうるさいマフラーつけてるならともかく
俺みたいな250単気筒だと自殺行為…
505774RR:2012/03/21(水) 20:52:40.48 ID:ZWBiL6dx
>>503
スギ花粉症なら沖縄がいいよ
506774RR:2012/03/21(水) 21:06:53.24 ID:SpZciEsJ
>>503
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
507774RR:2012/03/21(水) 21:29:34.03 ID:+eC+1su1
>>506
それジョルジュw
508774RR:2012/03/21(水) 21:31:11.76 ID:il+UF3mS
>>504
250の単気筒ナカーマ!今度ツーリング行こうっ!
509774RR:2012/03/21(水) 21:36:23.72 ID:9611SuaO
>>508
お互いの単亀頭でピストン運動するわけだな
510774RR:2012/03/21(水) 21:38:32.52 ID:Lb+hH20Z
ほんとここって変態ばかりで嫌になっちゃう

どうせスズキ乗りなんでしょ?

この花粉症を治してくれるなら高滝でアッーさせてあげてもよろしくてよ
511774RR:2012/03/21(水) 21:40:50.72 ID:pTLGoBH/
花粉症の辛さが解らず友達を無理やりツーリングに誘ってしまった
512774RR:2012/03/21(水) 21:42:26.20 ID:ZWBiL6dx
>どうせスズキ乗りなんでしょ?

そうだ、よくわかったなw@鱸90cc
513774RR:2012/03/21(水) 21:43:01.96 ID:GO80RxeJ
>>504
車と車の間をスイーッっと
>>511
ヘルメットの中で鼻水が噴水状態になる苦しみ、お前にも味わって欲しい
514774RR:2012/03/21(水) 21:47:01.66 ID:M7ZCDqT+
花粉症とか鬱病とかって都市伝説でしょ?
515774RR:2012/03/21(水) 22:11:49.86 ID:2tE6BbLJ
君も病気には気をつけなさい。
516774RR:2012/03/21(水) 22:21:07.80 ID:yp515TzF
スズキ花粉症
517774RR:2012/03/21(水) 23:05:29.88 ID:ilGM+yKI
スズキってスズ菌とか言うほどマニアックに好かれるメーカーなの?
俺は隼とGN125持ってるけど、別にスズキだからって買ったわけじゃないので感染者ではないのでよくわからん
518774RR:2012/03/21(水) 23:09:28.42 ID:1y5qEXUK
持っているのがバイキングとジェンマだったら
立派な変態

残りはヲタ臭い連中だよw
519774RR:2012/03/21(水) 23:10:40.40 ID:BbFGuC97
幼いころよく処方されていたアレルギー性結膜炎の専門薬が
薬局で買えるようになったのでだいぶ楽になった。
520774RR:2012/03/21(水) 23:22:20.14 ID:jJr1RHkY
薬局で一般薬購入って保険適用じゃないから高くつくじゃん
同じ名前の薬でも成分量が違ったりするし
処方薬じゃなくて助かるってのが、医者行く手間と比べて
それ程良いとは俺には思えんのだが

減感作療法とかやってみたら?って医者に通うのが大変かw
521774RR:2012/03/21(水) 23:44:28.13 ID:XYhNmKGe
スズキは一度良いと感じた時の宗教力が凄いんだよ
自分もだけど日本車ならスズキしか考えられなくなる
スズキ詳しくない人から見たらバンディットなんてダサくて安っぽいだろうけど
522774RR:2012/03/21(水) 23:59:22.97 ID:Vrcmp41d
俺も2ストジムニーしか持ってないからまだ感染はしていない
523774RR:2012/03/22(木) 00:04:37.33 ID:hcX1+CLF
俺、保菌者じゃないよ

バンディットが好きで格好いいと思って乗ってるけど、保菌者じゃないよ…

みんなもバンディットは格好いいと思うよね?
524774RR:2012/03/22(木) 00:08:13.16 ID:MwLsqmTG
間違いなく感染してます
525774RR:2012/03/22(木) 00:17:25.77 ID:Y+JxTRPu
現有二台とも違うけど次のは必ずスズキにする!
クルマも次は絶対スズキだ
なんでキーホルダーだけ買った
発病はしてないと思ってる

526774RR:2012/03/22(木) 00:23:22.78 ID:bOi32CX0
みんな聖杯は持ってるよな。
527774RR:2012/03/22(木) 00:55:29.90 ID:MqbNDyfk
傘も持ってるぞい
528774RR:2012/03/22(木) 01:01:01.97 ID:IevSQkwY
>>526
湯呑みのことか?あるぞ。静岡銘車の方だけど
529774RR:2012/03/22(木) 01:26:56.32 ID:5Tx2deet
530774RR:2012/03/22(木) 01:31:26.80 ID:uMLgqgLC
>520
減感作療法をよく知ってるね。
今は、受ける人少ないって聞いたけどね。
ぼくは受けているけど、アレルギー症状が劇的に減少するよ。
531774RR:2012/03/22(木) 01:42:54.06 ID:B/iRk1yj
ほう雅な椀じゃな さ、そなたのガソリンじゃどんどん走れ
532774RR:2012/03/22(木) 05:00:50.44 ID:FvQyQ+L4
みんな、おはよう!
533774RR:2012/03/22(木) 05:08:10.10 ID:IYQnClDo
>>532
はい
534774RR:2012/03/22(木) 05:41:56.65 ID:wAqc/BDH
オハヨ〜
535774RR:2012/03/22(木) 06:45:33.47 ID:Nhruvifv
おはよう〜。
鈴菌感染者の人は、自分は感染して無いって必死ですね。
536774RR:2012/03/22(木) 06:53:34.43 ID:uMLgqgLC
>>535
ひしひしと伝わってくるね!

みんなおはよう。
ハローワークにいこっと。
537774RR:2012/03/22(木) 07:50:22.92 ID:lZQFBane
夜中だか朝方だかにズシンと地震きたな。
538774RR:2012/03/22(木) 08:19:44.35 ID:yqNrygnw
>>531
ジコるんじゃないぞ
539774RR:2012/03/22(木) 08:21:25.28 ID:sb9ls4Tx
U字ロック開かなくなっちまったぜ
540774RR:2012/03/22(木) 09:13:52.30 ID:h/sirSjA
今日明日で走れる人は走っとき
明日の夜からお決まりの週末雨だよ
541774RR:2012/03/22(木) 10:03:30.31 ID:kQ+9BobN
走れるけど走りに行く場所がない
切実に
542774RR:2012/03/22(木) 10:12:26.15 ID:RZrf53SZ
ないものねだりのアイウォンチューだZ
高滝で待ってるZ
543774RR:2012/03/22(木) 10:19:38.48 ID:xI4d3tEB
どこでも走れるじゃん
道はどこにでも繋がってるよ
544774RR:2012/03/22(木) 10:28:05.33 ID:2fihSkw7
えーまた週末雨なのかよ
俺の愛車のアドレスVワンツーファイブちゃんが悲しむぜ・・・
545774RR:2012/03/22(木) 10:43:23.49 ID:9Qi7eLld
雨は土曜まででしょ!
日曜はバイクでモーターサイクルショー行くど。
知り合いの子が白バイで模擬走行するからお尻見に行くのさ!
546 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/22(木) 11:33:50.36 ID:q6i3Hdzp
民家の窓ガラスに弾痕 発砲音も 千葉・市原

産経新聞 3月22日(木)9時52分配信
22日午前2時35分ごろ、千葉県市原市岩崎の自営業の男性(40)方で窓ガラスが割れて、壁に穴が開いているのに妻(40)が気づき110番通報した。
県警市原署員が調べたところ、2階建て住宅の1階居間や敷地内にとめていた軽トラックの中から計3発の銃弾が見つかった。
同署によると、居間の窓ガラス2カ所と車のフロントガラスに弾痕のようなものがあった。男性宅は夫婦と子供2人の4人家族。2階で就寝中でけがはなかった。
少し前に近所の人が発砲音らしい音を聞いているという。
同署は、男性の仕事関係でトラブルなどがなかったか調べている。現場はJR五井駅から北西に約2キロの住宅街。
547774RR:2012/03/22(木) 11:40:31.98 ID:iZPV/D/U
ヤクザジジイ共め
548774RR:2012/03/22(木) 11:42:32.74 ID:lZQFBane
窓ガラスに男根とは…変態過ぎる
549774RR:2012/03/22(木) 11:59:05.45 ID:IR9OtG1j
>>539
ワイルドだなぁ
550774RR:2012/03/22(木) 12:17:09.66 ID:pKNDN5mp
>>539
マジで?ハンパねえな
551774RR:2012/03/22(木) 13:05:59.88 ID:aPe+JCvO
>>539
U字ロックさん流石です!><
552774RR:2012/03/22(木) 13:42:36.35 ID:XjLEUbcj
昨日今日と県警気合い入れてきてるな〜
至る所で捕まってる二輪乗り居たわ。何かあったか?
すり抜けして前に出て行った隼が待ち構えてた
チャリの警官に止められてるのも見たけど、ついに
千葉もすり抜け重点取り締まり対象になったんかい
553774RR:2012/03/22(木) 13:48:01.27 ID:2a0EwQFH
割り込みで切られたんじゃないの?
左側からならオッケーだよね?
554774RR:2012/03/22(木) 13:51:10.11 ID:9ZjfzBLn
左からすり抜けして白馬に説教されたぜ。

それにしても千葉って走るとこ無いよなー。
555774RR:2012/03/22(木) 13:55:53.65 ID:lZQFBane
ま、細長い島国だからな
大陸なら良かったのに
556774RR:2012/03/22(木) 13:59:35.21 ID:AXWXvIKo
>>552
タイムラグがあるけど、これのかな?
http://www.sankei.jp.msn.com/region/news/120126/chb12012621340006-n1.htm
557774RR:2012/03/22(木) 14:07:10.86 ID:AXWXvIKo
追伸
現在は全国ワースト2位です
558774RR:2012/03/22(木) 14:10:32.89 ID:NH0Kgm8F
確かになんか多かったな白黒のヤーツ
ハンドル変えたばっかで慣れて無いから今日はいい子にしてて良かった
559774RR:2012/03/22(木) 15:07:06.51 ID:uMLgqgLC
これから気分転換に高滝ダム行こう。
でも渋滞で3時間近くかかるかな。
なんか気分が落ち着かないわ。
560774RR:2012/03/22(木) 15:10:29.57 ID:2a0EwQFH
みんな暇なの?学生?
561774RR:2012/03/22(木) 15:49:17.13 ID:qi26rl7g
九十九里有料や上総一ノ宮辺りで取締見掛ける
機会が多いのはそのせいか

当たり前だが事故にも気を付けなきゃアカンね
562774RR:2012/03/22(木) 15:55:32.90 ID:hpKBoX5I
>>560
平日しか休みがない奴だって居るだろ
563774RR:2012/03/22(木) 16:05:01.79 ID:lZQFBane
>>560
仕事中だよ
あと25分で帰宅開始w
564774RR:2012/03/22(木) 17:39:25.80 ID:Y8zDz9qS
さっき道でSSを押しながら歩いてる小さな太ったおっさんがいたから声をかけたら、バッテリーが上がって困っているようだった

押しがけは試してみましたかって聞いてみたら、「こんなでかいバイクを押しがけできるわけないだろ。見りゃわかんだろ!」って言われたからイラっときて帰って来ちゃったよ


押しがけもできない、足も届いてないのに大型なんて乗るなよなぁ
565774RR:2012/03/22(木) 17:53:53.77 ID:XjLEUbcj
>>560
一応勤め人だけど今週は溜まった有給消化してんだよ
そろそろ人事異動の発令時期なんで、もし異動したら
さすがにすぐは取れないからね

>>564
確かにイラってくるな、ところで最近のFIになってるのは
そもそも押し掛け出来るの?
566774RR:2012/03/22(木) 17:59:53.64 ID:NO0rghqH
ポンプ動かす位の電力残ってりゃどうにかなんて聞いたけど、どうなんだかな
>>564
ちょっと手伝ってもらえますか?の一言がありゃ普通に押してやるのになぁ
いい年のおっさんほど表面だけのクソッタレが多い気がするぜ
567774RR:2012/03/22(木) 18:02:00.02 ID:Y8zDz9qS
>>565
自分はFIのGSX1400に乗ってるけど、問題なく押しがけできるよ
イモビが付いてるとできないことが多いらしい
568774RR:2012/03/22(木) 18:06:58.14 ID:2fihSkw7
スレチだろうけど、おっさん以上の歳の人のほうが礼儀なってないよな
接客やってたとき本当そう思ったわ
569774RR:2012/03/22(木) 18:32:57.96 ID:lBq39sYZ
だんだん変なとこで図太くなってくんだろうな。
人のフリ見て我がふり直せ!俺!
570774RR:2012/03/22(木) 18:34:59.33 ID:yqNrygnw
ヒント:年齢も性別も容姿も人間性とは明確な相関性はない。

たまたまソイツがクズだっただけだろ。
どんな社会にもDQNはいるもんだ。
571774RR:2012/03/22(木) 18:37:33.39 ID:yqNrygnw
つーかバッチリ上がらせるようなマヌケがSSに乗って走ってる事実が既に危ないよな。
572774RR:2012/03/22(木) 18:38:37.05 ID:AIoQcKQS
押し掛けは跨ろうとした瞬間に足釣ってコケそうな気がする
必ずスタンド掛けてから跨るちょっと身体が硬くなってきたおっさんですが
あそこはまだまだ硬いからいいですよね?
573774RR:2012/03/22(木) 18:43:21.24 ID:AIoQcKQS
なので昔から押し掛けは最後まで乗らないで自分も走りながらエンジン始動させてたけど
ドドドドって押した後にサッと跨り始動させる姿に憧れた

人の手を借りずに始動出来れば、やり方なんざどうでもいいのだが
574774RR:2012/03/22(木) 19:03:34.93 ID:hpKBoX5I
FIの私はどうすれば……
575774RR:2012/03/22(木) 19:12:43.47 ID:8LQqcQ1q
FIも押しがけ出来るってばw
俺R1でやったし
576774RR:2012/03/22(木) 19:15:19.72 ID:NjUilxkc
厨房の頃、原チャ(スクーター)を必死に押しながらキックしてたなぁ。
577774RR:2012/03/22(木) 19:20:04.37 ID:Q/CR0C3j
なんつーか暖かくなってきたから
そろそろ千葉ライダーは卒業かな・・
578774RR:2012/03/22(木) 19:23:19.57 ID:1us4KzEh
最近のはキャブじゃないからバッテリーあげちゃうと無理な車種もあるかもね
579774RR:2012/03/22(木) 19:32:43.72 ID:Yg43vBA5
しばらくは習志野警察に捕まる気がしない(^^)
「これから北海道行くんで‥」と言えば切符も切らないでしょう。
580774RR:2012/03/22(木) 19:45:04.84 ID:fSxPVyAv
>576
あー、いたいた。
ギア付きの原茶なのに、押す→飛び乗る→必死にキックw
581774RR:2012/03/22(木) 20:04:02.29 ID:sb9ls4Tx
カブだったらおしがけできたな

U字ロックが外れねーですよ
助けて!
582774RR:2012/03/22(木) 20:09:50.82 ID:sy1TqCpx
昔、駐車場に車を取りに行った時に片隅でバイクを眺めて
途方に暮れている女の子が居たので

どうしたの?と、聞いたらバッテリーがあがっちゃって・・・
だったので後ろ押してあげようか?って聞いたら
「今、彼氏を電話で呼んだので大丈夫です」だって

そんな事で毎回彼氏呼んじゃダメだよ。と言いたいのをぐっと
堪えてその場を去った訳だが、彼氏は苦労するだろうな

嫁も一緒に居たから怪しい奴!と断った訳じゃないと思う
583774RR:2012/03/22(木) 20:13:37.10 ID:f+tyVoJL
>>581
液体窒素かけて凍らせて、ハンマーで叩くと簡単に壊れるらしいよ。
584774RR:2012/03/22(木) 20:18:21.46 ID:XjLEUbcj
>>579
どういう事だい?習志野オンリー?
585774RR:2012/03/22(木) 20:19:33.82 ID:sb9ls4Tx
タイヤが割れそうだ

地道に金鋸で切ります
586774RR:2012/03/22(木) 20:44:19.57 ID:nljHY0Qa
>>565
できるよ
587774RR:2012/03/22(木) 20:49:47.42 ID:uWIwhDyZ
一久美の蕎麦を食べに行こうかな。友達いないから一人で行く。
明日は営業してるかな?
588774RR:2012/03/22(木) 20:58:12.43 ID:6SPo9TRt
明日、国際展示場にバイクで行く人いる?
天気が心配なんで悩み中・・・
589774RR:2012/03/22(木) 21:15:10.83 ID:cM8jafUB
>>588
ああいうとこって行ったらどこにバイク止めるの?
590774RR:2012/03/22(木) 21:23:01.35 ID:7oLvwVzH
>>583
あれってワイルドスピードの見過ぎじゃないの?(笑)


ショー、金土と雨だし試乗会も出来ないし日曜日は混む事必須だからどうしようかな...
591774RR:2012/03/22(木) 21:29:02.16 ID:2wJXTrBT
592774RR:2012/03/22(木) 21:30:03.95 ID:2+lO//bd
都知事、LOを名指しで批判
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332417339/
593774RR:2012/03/22(木) 21:35:49.28 ID:eeT6/Dvl
>>585
おまわりさん、コイツです
594774RR:2012/03/22(木) 21:41:46.74 ID:6SPo9TRt
>>589
イベントだから駐車場あるよ、らい子なんぞ比べ物にならない位の大品評会
むしろ会場内より駐車場のほう面白いかもしれん
595774RR:2012/03/22(木) 22:09:15.51 ID:wAqc/BDH
そうかぁ、モーターサイクルショーかぁ、遠いナァ・・・
観に行ってもほとんどオネーチャンしか見ないからナァ・・・
でも乗りたいナァ・・・


オネーチャンにも・・・
596774RR:2012/03/22(木) 22:22:07.20 ID:cM8jafUB
>>594
http://www.tokyoanime.jp/ja/
あれ、モーターショーだったのか。 ニュースでさっきやってたから これかと思った
597774RR:2012/03/22(木) 22:32:05.40 ID:zpt9JvUW
千葉県内林道の規制情報があるサイトって無い??
598774RR:2012/03/22(木) 22:32:43.96 ID:TpOijhwR
去年は流れちゃったからなぁ
599774RR:2012/03/22(木) 22:35:50.94 ID:f+tyVoJL
>>598
その後にチャリティーって名目で縮小実行されたけどね
600774RR:2012/03/22(木) 22:45:38.00 ID:4NNowlST
>>564
もしや、たっくん。か?
そんな金ないかw


知ってる方いたらありがたいが、原付、原付2のナンバーに関してお聞きしたいんですが、
例えば前は、千葉市稲毛区な11−11 とか 千葉市若葉区た22−22とかってな風に
千葉市の他にも何区って表示されてましたが、いまって千葉市2 け33−33 とか 千葉市4 い 44−44
とかって表示に変わってしまったようですが、なぜですか?
601774RR:2012/03/22(木) 23:15:10.93 ID:UKZ2iAWI
ちょっとは頭使えば良いのに
602774RR:2012/03/22(木) 23:25:10.75 ID:4NNowlST
別に、数字での表記に変わったんだよって言ってくれてもいいじゃない
ほんと嫌味な人ね
603774RR:2012/03/22(木) 23:31:34.72 ID:u2dF9b6S
>>596
西館でモーターサイクル、東館でアニメフェアの同時開催
ライジャケでアニメフェア行くとさすがに浮くかね
日曜はなんとか晴れそうだ
604774RR:2012/03/22(木) 23:58:20.25 ID:7AaEXQXv
なぜかハーレーの883に興味が出てきた
日本メーカーはこういうバイクを作らないのかな
605774RR:2012/03/23(金) 00:03:52.45 ID:IDdOAkkE
>>604
kwsk「・・・・・」
606774RR:2012/03/23(金) 00:07:53.84 ID:p+lMqoxD
>>604
ホンダのVT750Sがそれなのに。
607774RR:2012/03/23(金) 00:09:01.82 ID:bOi32CX0
883は女子供のバイク
608774RR:2012/03/23(金) 00:15:34.09 ID:ZLlXDJFc
>>607
わかってねーな。
女、子供がバイクにのるかよ!


おれみてーな短足の救世主なんだぜ!ぱぱさんってばよ!!
609774RR:2012/03/23(金) 00:33:40.59 ID:ulEEms+1
今日房総ソロツー行ってきた
南房総市の海源?って店のマグロ丼&伊勢エビの味噌汁がうまかった

女性の店員さんが綺麗で愛想よくて強風で冷えた体と心が暖まった('A`)
610774RR:2012/03/23(金) 00:39:09.92 ID:/PgyzfgT
何だなんだ火事か?

>>602
そういう事は自分で言うなよ
611774RR:2012/03/23(金) 00:40:40.10 ID:BUx9STVg
冷えた体にエビの味噌汁はうまそうだなぁ
ダシがよく出てそうで…

いかんハラ減ってきた
612774RR:2012/03/23(金) 00:47:40.30 ID:ulEEms+1
>>611
正直伊勢エビの味噌汁初めてだったんでちょっとグロかったけど…
あれはヤバいね
すんげーうまくて驚いた
店主が漁師さんで、網?でとってくると言っていた
グリーンラインもすぐそばだしおすすめだよ
613774RR:2012/03/23(金) 05:05:06.48 ID:sm3Egyt1
みんな、おはよう!
614774RR:2012/03/23(金) 05:23:59.95 ID:vPZ/+Xca
おはよう。
イセエビの味噌汁は美味いよなー。
頭のミソの部分から甘みのある良いダシが出て最高に美味いよね。
珍しいところでは、でかいヤドカリを味噌汁にしても美味いよ。
漁師さんのやってる店なら、仲良くなれば食べさせて貰えるチャンスかも。
615774RR:2012/03/23(金) 05:32:12.40 ID:kMofI8/i
おはよーお前ら早すぎだよwww
今日を乗り切れば週末だ…頑張ろう
616774RR:2012/03/23(金) 05:32:29.55 ID:t1pTJ+u+
オハヨ〜
617774RR:2012/03/23(金) 05:34:36.71 ID:LaQUWKKw
エントリーシート書いてたら夜が明けたでござる
昼の説明会、平気かな・・・
618 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/23(金) 05:35:18.40 ID:5BIBLup/
さて仕事でござる
619774RR:2012/03/23(金) 06:43:20.13 ID:qDV2zIGn
おはよう〜。
今日は雨か…。
620774RR:2012/03/23(金) 07:08:36.73 ID:7Lk1f2oT
おっはーレイモンドだーよー
621774RR:2012/03/23(金) 07:11:51.16 ID:kMofI8/i
そういや、やっと朝方の気温が上がってきたな!
俺は8℃あれば満足だけどww
622774RR:2012/03/23(金) 07:20:23.16 ID:tBKk7l3d
日中気温下がるよ
623774RR:2012/03/23(金) 07:23:18.93 ID:8PgOUq2H
うっそのー!うっそのー!
624774RR:2012/03/23(金) 07:49:38.18 ID:qdq1nDV3
電車でモーサイ行ってくるかな
625774RR:2012/03/23(金) 08:24:43.98 ID:LRUxmXZL
>>603
アニメ…w
バイク乗れる歳でアニメって、随分幼稚だな。ちなみに何歳?
626774RR:2012/03/23(金) 08:58:52.22 ID:OabvgYxW
おはよぉ…寝坊した
627774RR:2012/03/23(金) 09:22:47.84 ID:UmivY6RO
>>625
老人と海見てから発言しろ若造
628774RR:2012/03/23(金) 09:30:24.26 ID:NTo8wyMa
>>625
37ちゃい。ぶっちゃけ嫁も子供もヲタなので一緒に見てる
629774RR:2012/03/23(金) 09:49:39.30 ID:FTCYDAUT
>>627
海老蔵見てから狂言しろ…?
と言うか美輪明宏の声で再生されたよ、その書き込み。
630774RR:2012/03/23(金) 09:50:17.85 ID:WRWbMK4e
そういえば一昨日の晩にテレビ東京で
妻を交換する番組をやってたんだが。
コスプレ趣味の夫婦が出てきたけどバカップルに見えたわ。
631774RR:2012/03/23(金) 09:50:22.38 ID:pV0xebbj
なんだよ日曜晴れるらしいじゃんかよ!
632774RR:2012/03/23(金) 10:23:47.03 ID:Kl4drIZY
バイクでトーモーサイショー行きたいけど結構降ってきたなぁ・・・
633774RR:2012/03/23(金) 11:05:38.64 ID:qdq1nDV3
日曜日は元々混雑するのに、バイクで行きたい人が金土からシフトするから阿鼻叫喚の会場になる予感。
634774RR:2012/03/23(金) 11:15:02.10 ID:nHDNPRyy
そんなところよりも、俺、高滝で待ってるよ・・・
635774RR:2012/03/23(金) 11:17:42.59 ID:wS1+L0Bf
お、おまいら…
俺水曜日からインフルエンザB型にかかったんだが辛さが半端じゃねーぞ…
3日で体重4キロ落ちてやつれてきたわ
636774RR:2012/03/23(金) 11:22:13.00 ID:WhXR2PeJ
モーサイショーは毎年逝ってるが展示スペースは日曜でも、そんなに混まんだろ。
混雑で悲惨なのは試乗会だけだw
637774RR:2012/03/23(金) 12:57:11.85 ID:woLvjD4F
コンパニオンを撮ってるカメラ小僧でも撮りに行くかな
638774RR:2012/03/23(金) 12:57:43.82 ID:EhzMVqM9
今、モーサイ見終わった。プレス枠だから人少なく楽だった
今年はねーちゃん少ないな
639774RR:2012/03/23(金) 13:19:41.48 ID:NTo8wyMa
国道16号 千葉北警察を頭に事故渋滞
迂回をオススメする
いま千葉北にりんかんだがまだまだ続いてる
640774RR:2012/03/23(金) 13:32:29.78 ID:NTo8wyMa
道の駅やちよまでギッシリ詰まってた・・・恐ろしいわ
641774RR:2012/03/23(金) 14:45:09.38 ID:xGJpymtq
>>625
俺がガンダムだ!!

>>635
ちょっと何?
同じ様な境遇の人がいるのね。
病院行ってないからタダの風邪かインフルかは分からないのよね。
体重は落ちてないし、熱もないからタダの風邪と思いたい。
取りあえず、寝込んでぶっ倒れて鼻水とゲボで苦しんでるわ。
ググッたら、ビタミンCとりまくれってあったけど、買いにいく気力もない。
こんな時に、川村ゆきえが彼女で看病してくれたらなぁ。
642774RR:2012/03/23(金) 15:27:27.06 ID:pV0xebbj
ホッキョクグマが温暖化で絶滅寸前かあ(ブーンブンブン)可哀想になあ…(ブンブンブンブブブンブーンブンブン)
643774RR:2012/03/23(金) 15:42:09.70 ID:xFoRNktW
船橋でバイク買った人ってどこで整備してもらってる?
ドリームが悪過ぎて変えたい・・・・
644774RR:2012/03/23(金) 15:53:36.72 ID:EhzMVqM9
船橋ならヤマハにしろ、信頼のある超有名店が2店もあるだろ
645774RR:2012/03/23(金) 16:04:03.52 ID:xFoRNktW
場所はわかるw
車種がホンダなんだ。
ヤマハの店でも修理とかしてくれるかな?

ドリームは車検の時ですら代車でなかったぜ・・・
646774RR:2012/03/23(金) 16:24:43.89 ID:wS1+L0Bf
>>641
すでに三日間寝たきりなんだけどもう歩ける気がしない
立てばめまい
起き上がれば全身筋肉痛
食べ物さえ摂取できない…
毎晩痰で気道塞がれて呼吸困難ですわ。
あぁ ほんとインフルエンザなめてたわ
647774RR:2012/03/23(金) 17:12:07.11 ID:KGfsrjgm
>>646
救急車呼びなされ…
648774RR:2012/03/23(金) 17:26:50.77 ID:tBKk7l3d
イナビル効けばあっさり良くなるよ
649774RR:2012/03/23(金) 17:38:00.94 ID:wS1+L0Bf
>>647
病院行ってインフルエンザB型って診断されてタミフル飲んでるんだが効く気配ないwww

>>648
イナビルとは?
650774RR:2012/03/23(金) 18:15:51.65 ID:y5yj4JbU
>>643
夢船橋だめなの?これからお世話になる予定なんだが
具体的な例を教えてもらえると嬉しいです
(特定されない程度でいいので)
651774RR:2012/03/23(金) 19:03:04.03 ID:XMZMLNqO
似たような人がいるな、俺もあそこで買おうと思ってるがNCの値引き低いので考え中
652774RR:2012/03/23(金) 19:21:49.18 ID:/1ooi8aS
船橋に住んでて夢蘇我にわざわざ250ccを点検に出してるぜ!
653774RR:2012/03/23(金) 19:36:48.43 ID:9EuRhHg6
蘇我はいいね
654774RR:2012/03/23(金) 19:58:15.11 ID:738BBNRn
>>644
スペ忠?
655774RR:2012/03/23(金) 20:19:31.01 ID:vPZ/+Xca
蘇我の店長は感じの良い人だよね。本当はメカニック向きかも。
レースの経験があるような事がHPに書いてあったよ。
スタッフも対応が良くて親切なんだよね。
NC700かCB1100の中古を蘇我で買おうかなー
656774RR:2012/03/23(金) 20:29:56.39 ID:Hpp7w73h
蘇我の前の店長もいい人だった
657774RR:2012/03/23(金) 20:32:27.93 ID:mhyeOJjv
俺も、船橋ドリーム行ったこと有るけど店員の接客態度がいまいち。(ホントに買うのかよ、みたいな態度)
バイクセンター船橋は最悪
658774RR:2012/03/23(金) 20:32:46.49 ID:uKin7hTq
俺もRC45の中古が蘇我で売ってたら買おうと思ってるw
前に試乗がてらオイル交換(試乗代としてなんとなく)してもらいに行ったときも対応よかったなあ。
659774RR:2012/03/23(金) 20:58:20.63 ID:xFoRNktW
>>650
ここでバイク買ったので5年以上は利用しているが・・・

車検でも代車なし
整備ミス多い
整備時パーツ付け忘れ有

俺だけかと思ったけど、友人もこんな感じだった。
660774RR:2012/03/23(金) 21:05:21.40 ID:y5yj4JbU
まじか、代車は別になくても良いけど後の2つは致命的だな・・・
うちからだと、都内だけど葛西店が近いんだが
個人のバイク屋が夢の看板あげてるみたいだからなぁ

緊急時以外は蘇我に行った方がいいかのう
661774RR:2012/03/23(金) 21:13:54.31 ID:WAnWrR94
代車が無いくらいでネチネチ言われたらたまらんね
662774RR:2012/03/23(金) 21:18:59.38 ID:WRWbMK4e
社長乙
663774RR:2012/03/23(金) 21:27:52.29 ID:/MaSDTq1
稲毛の夢はあっという間に無くなったのう・・・
単に場所が悪かったのかね
664774RR:2012/03/23(金) 21:35:00.53 ID:CIPog1nn
みなさんが、ドリーム、ドリームうっさいんで見たけど、
ちと千葉店みたら無料洗車場ってあるんだね
これはお山の帰りのカワサキのオフ車でも自由に使っていいのかな?
665774RR:2012/03/23(金) 21:41:33.68 ID:7Gx9HVTM
>>661
代車ぐらい置いとけよ、近所のバイク屋じゃスクーター1日500円で出してくれるぞ

>>664
どっかの公団の人? 今度はまた集団で夢で洗車オフ? 
普通はバイクは水洗いなんぞせんでも、濡れ雑巾とパークリで充分だろ
666774RR:2012/03/23(金) 21:46:29.64 ID:Kl4drIZY
船橋の鱸世界も代車無いな 街中にあるからかな?
667774RR:2012/03/23(金) 21:50:59.39 ID:CIPog1nn
>>665
>今度はまた集団で夢で洗車オフ?
え?なにそれ?既にあいつ等そんなことやってんの?
私はどこの公団にも属してないです。

>普通はバイクは水洗いなんぞせんでも、濡れ雑巾とパークリで充分だろ
んな事はないよ。
まだまだバイクを知らない様ですな。
668774RR:2012/03/23(金) 21:54:02.84 ID:xFoRNktW
>>663
蘇我と船橋の間で出店した地域が狭すぎたらしいよ。

>>661
大型だせとは言ってない。原付きで良いんだ。
代車もその日に出せと入ってない。
予約した3週間前とかだったぜ。

ちなみに1回だけじゃなくていっつもないんだ。
誰か代車返さないやつがいるのか・・・
669774RR:2012/03/23(金) 22:04:20.60 ID:kcP6J52v
どうせガス入れないで返す奴が多いんだろw

ま、そもそも代車って、店の好意でしょ

事故起こしたら責任どうすんのって話を、まるっと信頼して貸す訳だから。
670774RR:2012/03/23(金) 22:15:37.00 ID:Kl4drIZY
>>668
美浜区や花見川区の巨大団地に極めて近い好条件の立地だと思うんだがなぁ・・・
 
スズキ某かCB400かninja250か迷って、まず夢千葉中央へ行くも誰も来ない(´・ω・`)
向かいのKWSK行ったら休み 稲毛夢行くもあまり積極的には言ってこない 
蘇我は片山右京似の人が結構いい感じだった

>>669
保険入ってない代車出すとこなんてあんの?
671774RR:2012/03/23(金) 22:17:15.80 ID:y5yj4JbU
船橋辺りは店と駅が近いから、個人的には代車の必要性を感じない
街中な分、土地代だって高いだろうから
置いておくスペースももったいないし

でも必要な人からすると無かったら不便なんだろうな
672774RR:2012/03/23(金) 22:23:04.17 ID:/PgyzfgT
代車が無いなら整備出したく無い、というのなら黙って代車がある所に行けとしか…
673774RR:2012/03/23(金) 22:25:02.33 ID:Vzmrxq2r
>>641
川村ゆきえって柏か我孫子あたりに住んでるんじゃなかたっけ?
674774RR:2012/03/23(金) 22:37:28.40 ID:CIPog1nn
>>579
マスゴミも徐々に報道し出したが、どうやら習志野署だけの問題じゃないみたいだな。
「旅行を優先しちゃいました」の件は事件発生の2日後には千葉県警本部の参事官等にも報告されていたらしいが
、県警本部長への報告や、マスゴミ等への発表はしていなかったらしい。
警察庁にすら、こいつ等(千葉県警)腐りきってんなぁって思われてるようだわw


ほんとこの国の公務員は一度解体しろ。
675774RR:2012/03/23(金) 22:45:41.92 ID:uKin7hTq
千葉のオマワリがやる気ないなんて先刻承知だわw
市原なんてひでえもんだぞ。

駅前交番の前で常に交通違反が繰り広げられているのに全てスルー。
街中でパトカーを見ても、横断歩道で待ってる歩行者などガン無視で走行。
ヘッドライト切れてようが、ウインカーださなかろうが
そんな四輪が目の前に居てもお構いなしで普通に走ってるし。

極めつけは、呑み屋に車で来てそのまま帰る連中も常に放置だ。

 どんだけ仕事しないんだよ千葉県警。
676774RR:2012/03/23(金) 22:49:55.72 ID:jH8QD8hn
>>675
五井駅周辺じゃねぇか。
677774RR:2012/03/23(金) 22:56:29.73 ID:kcP6J52v
浦安署はやる気あるように見えるぞ、見えるだけだけど

住民が気狂い揃いで何かあると即通報するからね
678774RR:2012/03/23(金) 22:56:32.48 ID:Q8lZ4KUO
ゆれた?
679774RR:2012/03/23(金) 22:56:38.28 ID:sm3Egyt1
地震か?
680774RR:2012/03/23(金) 22:57:44.22 ID:t1pTJ+u+
なんか、ちっちゃく揺れたような気がしたが・・・
681774RR:2012/03/23(金) 23:07:38.29 ID:xFoRNktW
>>669
そもそもガスなんて原付きなんだから3Lぐらいしか入ってない。
まさか事故の場合に全て店側が負担すると思ってる?
当然保険もしくは借りた者負担。
682774RR:2012/03/23(金) 23:45:16.77 ID:/PgyzfgT
しつけえ
683774RR:2012/03/23(金) 23:55:33.09 ID:3UvYIHuD
モーターサイクルショーは新しいバイクが欲しくなるから行かない
まあ土日仕事なんだけどね(>_<)
684774RR:2012/03/24(土) 00:00:30.22 ID:m8veSsDq
今日からライコランドでセールが始まったので会社帰りに湾岸店寄ってみた。
雨の平日なんでゆっくり買い物できるとふんで行ったのだ。

フロントタイヤが終わりかけなのでダイレクトメールに載っていた前後セットのタイヤを探したら見つからない。
店員を呼んで聞いてみたら売り切れだと。
セール初日のこの雨の日にだ。
たくさん用意したけど予想以上に売れて売り切れなら話はわかる。
セールなのに在庫を用意していないのだ。
土日に何売るつもりだ。バカじゃなかろうか。
せっかく店に足を運んでくれる人を馬鹿にしてる。

普通は前後セットをいくつも作って中央の目立つ所に山積みにしとくもんだろう。
中央にあったのはセールの目玉でもない在庫処分品みたいな半端サイズのタイヤ。

しかも前後セットならバラで買うより割引をよくしているにもかかわらず、
店内にその表示が一切ない。

思わず店員に、「やる気ないね〜」って言っっちゃったよ。
685774RR:2012/03/24(土) 00:05:07.66 ID:zXriZy3i
流れブッタ切りで失礼。

来月中旬くらいに都内から勝浦へマスツー考えてるんだけど
ルートについてアドバイスしてほしい。
台数7〜8台 マニュアル、ビクスク半々くらいの構成。
交通量少なめとか、ワインディング歓迎。

まずは高速使って木更津北で降りる。
そっからR409→r81南下→老川十字路→r178→
r177→(r82)→R128→勝浦
こんな感じで考えてる。
帰りは、安房鴨川付近から北上し、鴨川道路、房総スカイライン使っていこうと思う。

>>1にもある、丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道も
走ってみたいんだけど、調べると一見さんお断り的な道のわかり辛さなんだよね。
そこは渋滞するからヤメロとか、こっちの方がワインディングあって楽しめるよとか
あれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
686774RR:2012/03/24(土) 00:12:59.89 ID:L6+4Yes5
r177はワインディングって感じじゃなく動画でよく出る酷道って感じかな
ワインディングを千葉で求めるのは無理、奥多摩級の峠知ってるならそんなの千葉にはない
高速使うだけ使って勝浦あたりから南下して海岸線を走るのが吉かもね
687774RR:2012/03/24(土) 00:22:25.53 ID:i+3gon/Q
>>684
電気屋じゃ良くある事だけどね。
客寄せでしょ。
688774RR:2012/03/24(土) 00:29:33.94 ID:mFQavpM5
タイヤはよっぽどの事ないとサイズと安さが折り合わないからなぁ
ガス代と時間かけても東京まで行く時が多いや
689774RR:2012/03/24(土) 00:32:40.60 ID:LMqyZNgl
>>687
電気屋の客寄せと云えば、やきそばだよね。
690774RR:2012/03/24(土) 00:48:49.98 ID:FVI1yXCh
>>686
レスサンクス

>ワインディングを千葉で求めるのは無理

やっぱりそうなんだ。
ツーリングクラブのレポとかも参考にして海岸線走っていくルートも検討してみますわ。
ありがとー
691774RR:2012/03/24(土) 00:49:32.24 ID:lcZ7iuU+
>>684
日曜日に行けば日曜日分が有るんじゃね?
692774RR:2012/03/24(土) 00:53:47.82 ID:qk6xrlUU
千葉スレって、平日休み組が多いよね。俺もそうだったんだけど。
この度、日・祝休みの職場に転職決まったんだけど、のんびりツーなら平日の方が良いね。
693774RR:2012/03/24(土) 00:55:54.55 ID:XkOoCwR3
>>687
違う違う、電器屋オープンみたいな数量限定の極端な安い物じゃなくて、数量限定なし。
サイズも標準的な120と190のセット。
取り寄せでもセール価格だけど、二度手間だろ。

商品用意してないセールってなんなのよ?
俺は会社が近くだからいいけど、わざわざ休みの日に遠くから来る人間に対して失礼だろ。

土日にライコの湾岸店行くヤツ、S20の190/50-17はないからな。
ロードスポーツとロッソUも1〜2本しかないからな。
欲しかったら早く行けよ。
694774RR:2012/03/24(土) 01:12:37.95 ID:MRs5nFs8
タイヤってあの廻りだと南海が一番安くない?
都内激安店に比べると少し高いかなとも思うけど、高速ガソリン考えると徳じゃないか?
俺はいつもα12Hだからあんまり高いのは入れてないけど
695774RR:2012/03/24(土) 01:26:30.46 ID:PzB50Obw
電気屋は数量も言うし、それを上回る在日が物乞いってるんだから違うだろ
え?ヤマダ、ケーズとかでなく、町の電気屋さんの話か?


用品店に頼るのは工房までで、その後は通販で自分でやった方がええぞー
大型の押しがけできなくて逆ギレするようなオッサンになっちゃうぞー
696774RR:2012/03/24(土) 01:39:34.49 ID:yhjAMCJ6
JAFによると、バイクの故障で出動が一番多いのはバッテリー上がりだそうだ
大型は高校生じゃないからいい大人だろ
恥ずかしいのは大型乗ってるくせにJAFも呼べない貧乏人って事だろwww
697774RR:2012/03/24(土) 02:16:57.41 ID:njdU/+mH
レスキューサービス付きの任意保険にすら入れないヤツにバイク乗ってほしくないですね
698774RR:2012/03/24(土) 02:18:30.62 ID:PzB50Obw
別にそういった意味じゃないんだけどな
中身の無い者ほど差別主義だから嫌よねぇ
699774RR:2012/03/24(土) 02:25:54.43 ID:P+Vni7bG
バッテリー上がりは無料だろ
JAFにも入れないって事?
700774RR:2012/03/24(土) 02:56:30.71 ID:enlwNl2c
モーサイ行きたいけど今寝たら確実に昼過ぎに起きると思うから寝れない
だいたい9時頃着けば試乗も余裕?
大型持ってないから乗れるの少ないんだけどw
701774RR:2012/03/24(土) 04:47:05.25 ID:PzB50Obw
702774RR:2012/03/24(土) 05:11:47.29 ID:7yfLM598
みんな、おはよう!
703774RR:2012/03/24(土) 05:26:16.58 ID:F34SENN2
おはよう!
さてご飯は炊けたし、お味噌汁も出来た。鮭も焼いたし佃煮もあるので
ご飯食べるぞー
704774RR:2012/03/24(土) 05:33:24.42 ID:YdGcDm2u
オハヨ〜
705774RR:2012/03/24(土) 05:35:56.46 ID:vtOPi9YZ
>>703
イイね!
706774RR:2012/03/24(土) 05:39:27.93 ID:pIcLXwW0
おはよー、雨はもう上がってるな
とりあえず朝の空気吸いながら、給油と買い出しに行ってくんべ
707774RR:2012/03/24(土) 06:21:24.68 ID:fvrVPnp2
ヨッシャーモーサイイクゾーー!!
708774RR:2012/03/24(土) 06:47:50.21 ID:qVE3Oi96
うおりゃー!仕事いくぞーっorz
709774RR:2012/03/24(土) 07:39:26.96 ID:sXU3GxAo
ウルトラ、ウルトラ、ウルウル、ウルトラ♪アゲ
710774RR:2012/03/24(土) 07:46:51.14 ID:wdCmAMS7
まだ雨降ってるな
711774RR:2012/03/24(土) 08:28:04.25 ID:f8nKCseX
雨雲レーダーには映ってないのに、霧雨が降ってて、路面はウェット。
こんな日は家でゴロゴロだな。
モーサイ気になるけど一人で電車乗って行くのもなぁ。
712774RR:2012/03/24(土) 08:44:38.20 ID:kZ2DGcMj
ソフバンiPhone規制解除か
713774RR:2012/03/24(土) 08:54:29.19 ID:5lxNEmxH
test
714774RR:2012/03/24(土) 08:58:54.23 ID:UsU1wqnd
予報みると午後からは晴れ間がありそうだがどの程度かなぁ@北西部

>>708
いってらっさい
715774RR:2012/03/24(土) 09:25:04.32 ID:It/lAKd6
>>712
かけた?
716774RR:2012/03/24(土) 09:25:30.32 ID:It/lAKd6
おお、かけた。
717774RR:2012/03/24(土) 09:28:50.25 ID:vvxfyIQm
ホントかよ、規制解除なんて俺を騙すために(ry
718774RR:2012/03/24(土) 09:29:05.71 ID:vvxfyIQm
キターーー( ゚∀ ゚)ーーー!!
719774RR:2012/03/24(土) 09:29:12.62 ID:kZ2DGcMj
どうせ直ぐにガイキチが暴れて規制だろ
720774RR:2012/03/24(土) 09:32:21.26 ID:ttG+mJoQ
モーサイ!モーサイ!モーサイ!はやくはれろ!
721774RR:2012/03/24(土) 09:42:15.33 ID:NJq6EyUB
722774RR:2012/03/24(土) 10:23:36.40 ID:Har0DlYh
さてとこの雨は止んでるけどいつ降ってもおかしくない天気
バイクでどっかいくべきか家にひきこもるべきか・・・
723774RR:2012/03/24(土) 10:29:57.44 ID:vvxfyIQm
これからは降らない予報だけどな〜。本当は今朝にはあがってるはずだったんだし、怖いよね
724774RR:2012/03/24(土) 10:43:40.69 ID:LvDHloEP
怖いか?
725774RR:2012/03/24(土) 11:08:40.80 ID:ttG+mJoQ
一シコリしてからいけば怖くないよ
726774RR:2012/03/24(土) 11:13:54.20 ID:OGwlx2Ws
千葉発で日帰りツーするならどこがオススメ?
ソロツーデビューしたいんだ
727774RR:2012/03/24(土) 11:22:29.58 ID:N1qU2/RS
高滝ダム
728774RR:2012/03/24(土) 11:35:14.41 ID:Har0DlYh
>>726
うぐいす通って高滝→うち→世界一のカレーで飯→おやつにビンゴバーガー→ビーチボーイズの海→外房経由で帰る
729774RR:2012/03/24(土) 11:35:50.21 ID:Whwhpm2z
解除やたーヽ( °∀°)ノ
730774RR:2012/03/24(土) 11:49:14.62 ID:0tj5ukIr
>>701
女に人権や選挙権を与えるからこうなるんだよ
産む機械の頃に多少は戻す方が国家にとってもよい
昔と違い今では日本人の女房をもら事は最大の不幸だとアメリカカンジョークにすらなってるくらいだしな
731774RR:2012/03/24(土) 11:53:37.42 ID:3hE8wisW
寒いな
732774RR:2012/03/24(土) 13:06:44.84 ID:ttG+mJoQ
雨のせいでいけねえ
また今日もオナニーか・・・
733774RR:2012/03/24(土) 13:30:48.77 ID:ytQWyJXF
まったくどこが昼過ぎから晴れだよ。
小雨から本降りじゃねーか。
これじゃナプ幸浦のバイクナイトもダメだな。
734774RR:2012/03/24(土) 13:32:00.08 ID:yOrSOSd7
モーサイは混んでて暑かったよ
国内4大メーカーのうちスズキのブースだけ仲間外れにされてたのが印象的だったww
735774RR:2012/03/24(土) 14:14:20.65 ID:dThFSgYG
じしん
736774RR:2012/03/24(土) 14:24:28.19 ID:yc/hHgNF
ETCとナビつけたいんだけど、ライコと2りんかんどっちがいい?
737774RR:2012/03/24(土) 14:32:30.81 ID:ttG+mJoQ
ピットの空いてるほう、南海もあるよ
738774RR:2012/03/24(土) 14:52:53.85 ID:zWjSErS5
いまだに高滝の場所がわからないんだが
739774RR:2012/03/24(土) 15:02:46.32 ID:Y1aamFOr
さぁ!みなさん!>>738を迎えに行きましょう。
740774RR:2012/03/24(土) 15:02:51.00 ID:MjHBFegm
>>738
地図れ!
741774RR:2012/03/24(土) 15:15:16.91 ID:jynhJyLy
742774RR:2012/03/24(土) 15:24:42.11 ID:6iYEeZwq
来週の土曜日も雨予報ですねksg
743774RR:2012/03/24(土) 15:34:42.61 ID:Cwnk7RzU
>>738
高滝ダムに行こうと思ってたら間違えて片倉ダムに着いちゃった。テヘペロ☆
ココドコ?状態でせつなかったです。(小学生並みの感想)
744 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/24(土) 15:52:57.81 ID:6PeRgWvz
今になって晴れ間が・・・
まぶしー!
745774RR:2012/03/24(土) 15:53:29.67 ID:735xpD+O
PCのDVDドライブが壊れてバイクでアキバ行かなきゃならなくなった。
(通販だと送料とクレカの手数料もったいないのでアキバ行かないといけない、
電車で行くとまた女子アナ出てくる可能性あり危険)
バイクで都内行ってもタクシーと現二がうざいだけでバイクを操る楽しさが味わえない
のが難点なんだよな〜
746774RR:2012/03/24(土) 17:26:33.85 ID:rVcvZTIr
都内はバイクはダメだ
道がよくわからん
747774RR:2012/03/24(土) 17:38:58.70 ID:dThFSgYG
> 電車で行くとまた女子アナ出てくる可能性あり危険

イミフ
748774RR:2012/03/24(土) 17:43:56.98 ID:0tj5ukIr
ゆとりってのはこんなもんだから放置しなさい
749774RR:2012/03/24(土) 17:45:32.61 ID:p1ydhVZh
統失としか思えないだろ
病人をからかうのはよせ
750774RR:2012/03/24(土) 17:47:44.80 ID:vvxfyIQm
クレカの手数料を取るところは通報せい
751774RR:2012/03/24(土) 17:59:16.78 ID:TO0fhbt1
往復どのくらい走るか知らんが、ガス代と手間考えたら送料なんて安いだろ
あと買い物いくのにバイクを操る楽しさとか、膝擦りしながら買い物いくのかww
752774RR:2012/03/24(土) 19:02:52.99 ID:LvDHloEP
心底どうでもいい
753774RR:2012/03/24(土) 19:06:18.70 ID:XVRy2Grg
>>743
俺なんか九十九里についたけど
754774RR:2012/03/24(土) 20:11:12.30 ID:F34SENN2
>>726 千葉からなら奥秩父まで行って帰ると往復500キロくらいの距離でいいんじゃね?
三峰神社でお参りして、¥500の温泉に入ってきたら良いですよ。
三峰山は極真空手の大山倍達さんが山篭り修行をした場所で石碑とかもあるので見てきたらいいです。
日本武尊の大きな像もあったりして散策するのも良いですよ。
自分は長瀞で蕎麦を食べて、三峰神社で風呂に入って帰るというツーリングをしましたが結構よかったです。
755774RR:2012/03/24(土) 20:25:22.70 ID:C4t+Bb1R
明日朝9〜10時に浦安から鎌ヶ谷の方まで行きたいんだけど、
湾岸沿いに行くのと千葉街道経由で行くのはどっちが混むかな?
前に船橋から浦安まで休日午後に走った時は千葉街道を通ったんだけど結構混んでた…
湾岸沿いのが良いかと思うけど、ららぽ渋滞が気になる
756774RR:2012/03/24(土) 20:43:34.58 ID:pIcLXwW0
千葉街道だと木下→8号が一番近いけど激混み
裏道を上手く使えば一番早いんじゃないかな
757774RR:2012/03/24(土) 20:44:37.18 ID:b2yDXlep
浦安→中山競馬場横→大慶園→鎌ヶ谷
いつもの俺の湾岸線からの帰宅コースです
758774RR:2012/03/24(土) 20:55:16.09 ID:C4t+Bb1R
ありがとうございます
うーん、土地勘なくて裏道は迷いそうなんですよね…
目的地は木下街道より南なので、時間に余裕を持って湾岸→8号で行きます

大慶園、中華料理屋かと思ってggってみたら違うかったww
759774RR:2012/03/24(土) 21:18:36.73 ID:w5FFfFcK
[報道] SMAP・木村拓哉「トヨタのCMには金が欲しいから出てるだけ。トヨタ車はダサいから乗らない。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
760774RR:2012/03/24(土) 22:14:21.95 ID:PIJlxff/
>>754
山篭もりの話は、千葉県天津小湊の清澄山中です。
秩父の三峰山は冬季合宿先です。
因みに、牛と闘牛した地は館山市の海外です。
今、マス大山が生きていたら
地上最強をうたっていた極真会館は
もはや地上最弱のカラテになってしまった今の姿をどう思うだろうか・・・
761774RR:2012/03/24(土) 23:18:57.74 ID:+pG/rLAH
柏一代誓った日から 命も捨てた名もいらぬ
762774RR:2012/03/24(土) 23:20:51.96 ID:b2yDXlep
>>758地図を片手に迷うのもバイクの楽しみ方の一つだと思いますよ
それで通った道は絶対忘れないから自分の財産になる!
763774RR:2012/03/24(土) 23:30:26.10 ID:vtOPi9YZ
>>762
あんたには山口モータースの散歩しよ。って曲をオススメするよ
764774RR:2012/03/24(土) 23:30:53.93 ID:UsU1wqnd
一方おれはどこを通ったのか分からなくなる…
765774RR:2012/03/24(土) 23:34:07.84 ID:/aBUs5+5
一つ曲がり角ひとつ間違えて迷い道くねくね
766774RR:2012/03/24(土) 23:56:50.90 ID:lKHFjqjp
この道を行けばどうなるものか
767774RR:2012/03/25(日) 00:11:29.43 ID:dD18Jl/G
今ニュースで、まこ様の二十歳の御祝いのニュースを放送していた。
誰かに似てるなあと思ったら、
パタリロに似てる気がする。
768774RR:2012/03/25(日) 00:14:52.35 ID:0a1tE9jO
お前・・・現代の特高である公安に友愛されちゃうぞ
769774RR:2012/03/25(日) 00:18:58.21 ID:dD18Jl/G
あわわわ

まこ様綺麗ですね。
770774RR:2012/03/25(日) 00:43:56.35 ID:ESFzp4pX

>>760
その人って将棋も凄いんだよね!
771774RR:2012/03/25(日) 00:57:37.71 ID:0a1tE9jO
>>769
ピンポーン
ピンポーン

ガチャ ガチャ

バーン



千葉のターザンに助けてもらうんだ
772774RR:2012/03/25(日) 01:19:33.96 ID:veUnE7bM
は?
773774RR:2012/03/25(日) 02:12:38.70 ID:dD18Jl/G
たっ 助けて!
みんなの事、忘れないよ!
僕の事、忘れないでね!
もっ もう、だめポ

プツッ プー プー プー
774774RR:2012/03/25(日) 02:17:39.99 ID:0YsVFlxp
元気だね
775774RR:2012/03/25(日) 02:25:36.55 ID:ucmJHzf7
東峰神社に一度は行ってみたいけど怖いw 行ったことある?
776774RR:2012/03/25(日) 02:39:51.45 ID:NofLz1O9
元気があるのはいい事だよ
確かに元気があれば何でもできるさ


石原さとみの酒のCMは妄想心をかきたてられて困るな
いい女になったもんだ
777774RR:2012/03/25(日) 03:28:52.34 ID:e5Fo5TZ+
CMと言えばチオビタの菅野美穂が大好きです
778774RR:2012/03/25(日) 03:40:45.91 ID:eonIJAc2
おはよう〜
779774RR:2012/03/25(日) 03:51:54.22 ID:UjB/5x2L
おやすみ
780774RR:2012/03/25(日) 05:42:33.96 ID:qECBtPlw
おーはー
781774RR:2012/03/25(日) 05:51:58.50 ID:NqQtFaHc
オハヨ〜

やっと晴れたな。
今日こそチョイ乗りして来るぞ!
久しぶりにビンゴでも...
782774RR:2012/03/25(日) 06:29:33.37 ID:+MK4YHhe
>>781
俺もビンゴの事考えてたわw

でも向こうはウェットだろうな〜。
783774RR:2012/03/25(日) 06:38:01.28 ID:AzLZ3DZg
俺もだ

三芳でまったりした後渚の駅たてやまの視察に行ってこようかな
今からで時間間に合うかな・・・
784774RR:2012/03/25(日) 06:58:12.66 ID:eonIJAc2
今日はバイク日和だぞ
785774RR:2012/03/25(日) 06:59:06.66 ID:RvFk2OqS
えっ・・・?今年はモーターサイクルショーの屋上駐輪場なしなのか?
なら行く理由ねーな。俺も南房総目指そうっと
786774RR:2012/03/25(日) 07:48:25.67 ID:/EEwJH76
>>785 屋上なのかは知らないけど、昨日は3階の広いとこに停めたでござるよ?
787774RR:2012/03/25(日) 08:07:09.42 ID:+MK4YHhe
ビンゴ11時からか。遠回りしないと開かないな。勝浦方面から回っていこう
788774RR:2012/03/25(日) 08:37:06.26 ID:DcpzqrjM
>>785-786
数年前はスロープにまで駐輪待ち渋滞のバイクを並ばせたために、坂道発進で立ちゴケ量産スポットになったw
その後はスロープ前で区切るようになったみたいだけど。
789774RR:2012/03/25(日) 10:51:30.24 ID:/bT5BbF5
グリーンライン抜けたら風が強い!
逆風でバイクに近づけないw
790774RR:2012/03/25(日) 12:11:15.97 ID:j540Voqh
雨降ってきた@柏
止むなら走りに行きたい…
791774RR:2012/03/25(日) 12:11:47.41 ID:dD18Jl/G
そう言って>>789は大空へ飛び立って行った。
その後の彼を見掛けた者はいない。
792774RR:2012/03/25(日) 12:40:00.83 ID:lemZc07P
>>790
成田は晴れてるぞ
南へ降りてこい
793774RR:2012/03/25(日) 12:43:01.47 ID:eT23NDp6
習志野だが今にも降りそうだ。
794774RR:2012/03/25(日) 12:59:10.96 ID:3p/lB7Sk
おっ。成田発見。


でも、もう降りそうだな。
795774RR:2012/03/25(日) 13:08:55.43 ID:0nDTDINq
今日はヤエーの返答が多くて嬉しいぞー
796774RR:2012/03/25(日) 13:14:56.62 ID:YmsDyLjC
雨が止んだ!出かけるぞ! @柏
docomoだから雨に玉砕しても報告はできん!
797774RR:2012/03/25(日) 13:17:16.41 ID:liU5mw9R
まさかの雨かよ・・・
毎週末雨ばっかりで、俺らが一体何をしたってんだよ・・・
798774RR:2012/03/25(日) 13:40:33.08 ID:bN26gYlB
酒々井から雨雲と競争、千葉でふりきった
けど、また帰らんと…
(・・;)
799774RR:2012/03/25(日) 14:16:03.65 ID:NqQtFaHc
>>791
こら、人を勝手に空へ飛ばすなw
バイクには近づけなかったが、
風に押されてバイクの方から寄ってきた。

しかし、いい天気だな。
もう少し走ってくれば良かった。
800774RR:2012/03/25(日) 14:24:55.19 ID:0nDTDINq
おおう雷が鳴ったと思ったら本降りの雨になりやがった
801774RR:2012/03/25(日) 14:51:13.53 ID:cxfJiO9V
イギリス政府が「千葉県は島」と主張、「ブリテン島は本州より広い」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
802 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/03/25(日) 15:53:29.35 ID:1wOBL3QH
803774RR:2012/03/25(日) 16:03:21.41 ID:fiea2qRF
モーサイは腫れてた
これより千葉に帰還すますだ

804774RR:2012/03/25(日) 16:13:57.44 ID:lemZc07P
>>801
くっそこのやろうwww
805774RR:2012/03/25(日) 16:23:06.47 ID:BB6G/Q4H
でも実際千葉県は利根川と江戸川で本州から分離されてるから
実質的に島だよね
806774RR:2012/03/25(日) 17:03:20.25 ID:fGuMlEOU
全く地図開かないで聞くけど、江戸川と利根川ってつながってんの?
807774RR:2012/03/25(日) 17:08:22.91 ID:wZ8lELiW
その答えは、ネズミーランドからてくてく江戸川沿いに歩いていけば、野田か関宿辺りで見つかるよ
808774RR:2012/03/25(日) 17:11:35.79 ID:BB6G/Q4H
>>806
繋がってるよ
だから千葉県は完全に本州から分離されてるんだよ
809774RR:2012/03/25(日) 17:13:18.86 ID:RKXvnvXH
水中の足元では繋がってるから分離してないけどな
810774RR:2012/03/25(日) 17:22:01.66 ID:BB6G/Q4H
そんな事言ったら地球上の大陸も同じじゃん。
海中で繋がってるし。
811774RR:2012/03/25(日) 17:36:45.00 ID:EL5s3c0X
千葉は年々日本から離れて行ってるらしい
812774RR:2012/03/25(日) 17:43:17.29 ID:Q97ML+WN
雨が降る前に帰ってきた俺は勝ち組
813 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/25(日) 17:46:43.87 ID:mw3dMHDN
お前らホントバカちんだな。
じゃあお前が知ってる利根川と江戸川は海水なのか?

川で囲われた地域っつーのは島になっちゃうんだな?
814774RR:2012/03/25(日) 17:52:10.74 ID:XUaz8s98
江戸海峡、利根海峡と呼ぼうか。
815774RR:2012/03/25(日) 18:01:10.66 ID:+ZUcaWnk
江戸川とコナンってつながってんの?
816774RR:2012/03/25(日) 18:09:32.69 ID:OXxVrNJ+
>>813
ってことは島っていうより中洲でいいのか?
817774RR:2012/03/25(日) 18:13:43.58 ID:BB6G/Q4H
>>813
マンハッタン島は両岸は川だし海水じゃないよ。
818774RR:2012/03/25(日) 18:18:04.54 ID:BB6G/Q4H
マンハッタン島はハドソン川とイースト川に囲まれ、ハーレム川 (en) によってブロンクス区から隔てられている。
幅は約4 km、長さ約20 kmでほぼ南北方向に細長い形状をしている。面積は、東京の山手線の内側に相当する。
819774RR:2012/03/25(日) 18:21:19.34 ID:BB6G/Q4H
千葉県は利根川と江戸川に囲まれ、旧江戸側 によって江戸区から隔てられている。


千葉県ってマンハッタンと同じじゃん
820774RR:2012/03/25(日) 18:21:38.02 ID:BB6G/Q4H
千葉県は利根川と江戸川に囲まれ、旧江戸側 によって江戸川区から隔てられている。


千葉県ってマンハッタンと同じじゃん
821774RR:2012/03/25(日) 18:22:20.66 ID:BB6G/Q4H
何回も訂正してすまない


千葉県は利根川と江戸川に囲まれ、旧江戸川によって江戸川区から隔てられている。


千葉県ってマンハッタンと同じじゃん
822774RR:2012/03/25(日) 18:32:26.05 ID:T+owAqa9
>>802
下の方悪い顔してるな
823774RR:2012/03/25(日) 18:33:47.34 ID:+ZUcaWnk
そろそろ心底どうでもいい頃か?
824774RR:2012/03/25(日) 18:39:54.94 ID:UgkL3LEJ
バカ同士煽りあえー (^.^)/~~~
825774RR:2012/03/25(日) 18:48:45.63 ID:H67syi9r
この連投してるキモいおっさんはなんなん?
826774RR:2012/03/25(日) 18:49:48.60 ID:8K3pjDh1
これ飲んでモチツケ
つマッカン
827774RR:2012/03/25(日) 19:03:45.19 ID:YmsDyLjC
ただいまおまえら。
江戸川上空あたりの黒い雲におしっこちびりそうになったぜ。

千葉が独立したら首都は北西部ですので、そこはお忘れなきよう。
828774RR:2012/03/25(日) 19:12:00.29 ID:dD18Jl/G
県内に住むならどこが良いですか?
駅や高速の近く等はこだわりはないです。
むしろ静かで寂しいとこで家賃が低い地域で構わないどす。
829774RR:2012/03/25(日) 19:13:48.44 ID:gkRqCXBu
千葉県は中洲みたいだから南側には風俗が沢山あるね。
830774RR:2012/03/25(日) 19:18:21.84 ID:MRhhcR//
>>828
行川アイランド駅前
831774RR:2012/03/25(日) 19:22:54.79 ID:lYnu1qh8
>>828
清澄山のてっぺんなんかどうだろう
832774RR:2012/03/25(日) 19:51:07.35 ID:0YsVFlxp
地震で割れるかもね
833774RR:2012/03/25(日) 20:07:11.55 ID:dD18Jl/G
ちゃんと教えてくれよ〜

834774RR:2012/03/25(日) 20:07:42.29 ID:OuHXQ6Qn
>>828
人付き合いが嫌いじゃないなら田舎へどうぞ
死ぬまで半端なく地元に奉公できるよ
それが嫌なら電気も水道もない山奥の一軒家か隣の住人が死んでても気が付かないくらい都心に近いアパート
835774RR:2012/03/25(日) 20:28:12.09 ID:Zmo+4TIw
千葉湾岸ライコって開店前に待ち合わせ地点として使いたいんだけど、駐車場開いてますか?
836774RR:2012/03/25(日) 20:33:29.69 ID:ucmJHzf7
>>835
あそこで集まるんだったら、信号で楽に出入り出来る&コンビニがある南海部品がいいんじゃね?
837774RR:2012/03/25(日) 20:39:40.36 ID:lTxmTG+f
十二橋駅「利根川より北にある千葉県もあるんだよ」
838774RR:2012/03/25(日) 20:41:45.39 ID:liU5mw9R
>>828
仕事ないけど君津きなよ
土日は一緒にツーリングいこうぜ
839774RR:2012/03/25(日) 20:54:12.87 ID:Zmo+4TIw
>>836
それだと相手を結構な距離走らせちゃうんだよなー…
いま地図みてたら幕張PAとか良さそう
840774RR:2012/03/25(日) 20:57:13.38 ID:AzLZ3DZg
前の車と適度に車間空けながらレーンど真ん中を走ってたのに
背後からイエローカットしてまで俺を抜いて前に出たパッソと遭遇した
思い出すだけで腹立ってくる
841774RR:2012/03/25(日) 20:57:36.94 ID:EDKEVi0a
五井東のTSUTAYAの書籍コーナーで
二人組の男に話し掛けられたらスルー推奨です
(一人で話し掛けてくる事も有)

外見的特徴として
一人は短髪、低身長

一人は眼鏡かけたオタク系

両者とも
年齢20代後半ほどの黒服



近所でも有名になっている悪質な宗教勧誘
842774RR:2012/03/25(日) 21:03:17.08 ID:gRqUfV2/
高滝に向かう途中、対抗車線のマスツーの人達(8人くらい) が一斉にヒゲダンス踊ってたのは『速度落とせ』って合図だったのか。
ピースみたいなもんだと思ってヒゲダンスで応えてしまった。
843774RR:2012/03/25(日) 21:26:23.63 ID:d+l1ulC3
【日本の】千葉ライダースレ124【マンハッタン】
844774RR:2012/03/25(日) 21:34:17.38 ID:nlnfyr8u
>>842
不覚ッ
845774RR:2012/03/25(日) 21:37:16.27 ID:qECBtPlw
おはよう!
846774RR:2012/03/25(日) 22:02:31.29 ID:Io5+coPE
>>822
愛想いいよ、そのぬこ。
おしり撫でてたら抗議された。
847774RR:2012/03/25(日) 22:06:10.07 ID:byUgDqOE
南房総を一周してきた。
まさか養老渓谷ラインが通行止めになってるとは思わなかったよ。
おかげで遠回りして帰る羽目になった
848774RR:2012/03/25(日) 22:12:17.74 ID:fhX32G9M
誰も言わないようだが、TBSの番組でMCの住吉美紀?がミニスカでパンチラ状態だぞ

フリーアナウンサー、テレビ局ともども視聴率のためってか
いい加減マスゴミの規制緩和して腐ったみかんは解体してくれや
849774RR:2012/03/25(日) 22:24:16.21 ID:ucmJHzf7
ゆれた
850774RR:2012/03/25(日) 22:24:36.37 ID:PDOfLNc3
揺れた?
851774RR:2012/03/25(日) 22:24:42.50 ID:hnz+GcCl
じしん!
852774RR:2012/03/25(日) 22:28:58.48 ID:ucmJHzf7
>>847
ご褒美だ
853774RR:2012/03/25(日) 22:28:58.97 ID:wDykbaol
微妙に揺れた
854774RR:2012/03/25(日) 22:30:49.92 ID:APwkDVIj
ラグランジェおわた。
まったくわけわからん最終回だったw
855774RR:2012/03/25(日) 22:37:15.99 ID:QsXUjz7/
高滝猫、ロシアンブルーなのでは?しかも首輪付き外飼い猫かな。
856774RR:2012/03/25(日) 22:41:22.55 ID:6mpF/dWg
今日はちょっと風が強かったけど晴天でよかった。
みんなが無事に走って帰ってこれたと思います。お疲れ様でした。
おやすみなさい。
857774RR:2012/03/25(日) 22:43:28.34 ID:HxsGjnOl
ちばリーヒルズって聞いたぞ
858774RR:2012/03/25(日) 22:43:34.92 ID:lTxmTG+f
>>854
OVA化ww
鴨川に映画館が無いからイベント上映は京成ローザまで行かんとw
859774RR:2012/03/25(日) 22:51:01.95 ID:Q97ML+WN
>>842
ワロタw
860774RR:2012/03/25(日) 23:05:40.27 ID:+MK4YHhe
>>842
ここ最近で一番わろたw
861774RR:2012/03/26(月) 00:12:04.39 ID:/w0t7KYM
>>842
>>860
合図した方は唖然としただろうな
たとえ踊りピースサインだったとしても、
なんで踊り返すんだよw
改めて想像したけどおかしすぎる
862 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/26(月) 00:31:33.80 ID:OvEX9s4L
>>842
俺、好きだぜそのコピペ
863774RR:2012/03/26(月) 00:48:26.34 ID:CaI884I/
>>834
はい近所の人と普通のお付き合いをしたいと思ってます。
>>838
君津在住ですか。
君津辺りは道路が綺麗ですね。
そっちはよく行きます。
864774RR:2012/03/26(月) 01:11:51.37 ID:ja61x6v0
明日休みだけど、いつも世話になってる事務やパートのおばちゃんのために差し入れを買おうかな
そんで海浜幕張のコストコでアップルパイを買おうかと思うんだけど、他に何かお勧めある?

いつもせんべいとか飴とか貰ってるから、それより良いもので返そうと思ってね…
865774RR:2012/03/26(月) 01:15:20.08 ID:O/QhvCZ+
千葉県市原市
五井東のTSUTAYA書籍コーナーで
二人組の男が話し掛けてきたらスルーしてください
(一人で話し掛けてくる事も有)

外見的特徴として

一人は短髪、低身長

一人は眼鏡のオタク系

両者とも
年齢20代後半ほどの黒服



近所でも有名になっている
悪質で強引な勧誘をする新興宗教です
866774RR:2012/03/26(月) 01:20:29.30 ID:3y9aDQCt
>>865
五井で活動してる新興宗教って剣〇会か?
数年前にツブされたんじゃなかったのか?
867774RR:2012/03/26(月) 03:30:58.93 ID:6iEHorXE
>>863
千葉市内の不動産屋勤めのオレが
オススメするとしたら鎌取駅だが・・・

予算はいくらだ?
868774RR:2012/03/26(月) 04:32:51.59 ID:MT9+KGFE
押し掛けしてる2人組を見たらスルーして下さいってみえて
いやそれは心配で話しかけたくなるだろって思っちゃったわ
869774RR:2012/03/26(月) 05:17:13.18 ID:QHmkux4n
みんな、おはよう!
870774RR:2012/03/26(月) 05:34:22.51 ID:GqYJ+hNp
オハヨ〜

眠いぞ!
871774RR:2012/03/26(月) 06:29:19.17 ID:AUM9YuS2

おはよう

天気良いなぁ〜
仕事休んじゃ〜かなぁ〜
棚卸でライン稼動薄そうだし…

でも行くか
872774RR:2012/03/26(月) 06:33:44.14 ID:aP227TQr
おはー

って寒くて起きた
873774RR:2012/03/26(月) 07:07:44.06 ID:dzScc1sn
おはよう
874774RR:2012/03/26(月) 10:52:05.67 ID:dzScc1sn
ちょっと寒いな
875774RR:2012/03/26(月) 11:21:21.75 ID:9TfcGK7X
コンビニの話しなんだが聞いてくれるかい?

最近ウチの近所ではサンクスがローソンに変わってるとこが多いんだが何か理由あると思うんだが知ってる人いるかい?

どれもつぶれてオーナーが替わってローソンになったワケでは無さそうなんだよねぇ〜
876774RR:2012/03/26(月) 11:27:09.40 ID:Qe5kYEtz
>>875
たまには経済ニュースにも興味持ちなさいよ
877774RR:2012/03/26(月) 11:35:09.00 ID:6ZfMfbgu
今日乗ろうと思って朝起きたらなんか体が痛い目も痛い 
今は喉痛い鼻水でてる・・・  風邪ひいてんじゃねぇか><
夜勤前だし無理できねぇ(´・ω・`) 
878774RR:2012/03/26(月) 12:26:29.20 ID:uuDr3OHX
今週末も雨と決定したみたい
879774RR:2012/03/26(月) 13:16:17.92 ID:PIozdXdp
今週末も雨だったら俺、悪いけどキレっから・・・
880774RR:2012/03/26(月) 13:21:06.01 ID:HlfLac8H
いい天気なんでちょっくら横浜まで行ってみるかと
出てみれば、どの道も西行きは大渋滞、更に強風
という嫌がらせ。
向かう先の空はどんよりだし萎えるな〜、千葉から
出るんじゃなかった
881774RR:2012/03/26(月) 13:32:32.49 ID:aP227TQr
>>877
それもしかして花粉じゃ…
882774RR:2012/03/26(月) 14:22:53.73 ID:6SL2gaM5
オライ蓮沼のうどんうめェw

掘り出し物か知れん
883774RR:2012/03/26(月) 14:31:01.36 ID:Q2upTz7s
>>875
浦安サンクスも液状化で1年閉店してたがローソンに変わってた
ATM無料だったのに残念
884774RR:2012/03/26(月) 15:08:20.81 ID:38PUy7Ki
885774RR:2012/03/26(月) 15:16:26.49 ID:9TfcGK7X
>>884
サンクス
886774RR:2012/03/26(月) 15:57:59.32 ID:Xd3ZEuCo
サークルK
887774RR:2012/03/26(月) 17:19:59.91 ID:Df83Ywbh
今日の寒さなんだよ 朝霜降りてんじゃねえか
いつになったら暖かくなるんだよ
888774RR:2012/03/26(月) 17:35:15.70 ID:8SNn+c4W
房総沖に大活断層、M8〜9地震も

房総半島沖にこれまで知られていなかった2つの大規模な活断層があることが東洋大学などの研究グループの調査でわかりました。
これは東洋大学の渡辺満久教授や広島大学などの研究グループが海上保安庁の海底地形のデータなどを解析し明らかになったものです。

調査結果によりますと、房総半島の南端から百数十キロ以上離れた太平洋の海底に、並行する形で東側に300キロ以上、
西側に少なくとも160キロの活断層があることがわかりました。

一度にそれぞれの断層全体が動けば、いずれもマグニチュード8〜9の地震を起こす可能性があるということです。
渡辺教授は「これまでノーマークの活断層で、詳しく調査すべきだ」としています

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120326-00000015-jnn-soci
889774RR:2012/03/26(月) 17:53:41.90 ID:JDpJYw5b
北西部住んでるけど南房総でかわいい嫁さんもらってのんびり暮してぇわ
890774RR:2012/03/26(月) 18:05:45.30 ID:uuDr3OHX
>>888
今までノーマークだったんだから今さら何も起きないだろ



俺達が生きてるうちは…
891774RR:2012/03/26(月) 18:21:06.65 ID:ekWyMT7M
かわいい嫁さんかぁ。

新港にある、千葉陸運事務所は国交省所属の国家公務員なのかな?
いやな。二輪のナンバー申請に行って、書き込む書類をもらう窓口の女の子が冗談抜きでかわいすぎなんだわ。
元アイドルですっても冗談とは思えないくらい。
892774RR:2012/03/26(月) 18:28:08.63 ID:6ZfMfbgu
>>881
昼間寝てて仕事行く前に熱測ったら38度、病院行ったら・・・(´・ω・`)
週末のプロ野球開幕仙台三連戦キャンセルだよ><
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1332753923562.jpg
893774RR:2012/03/26(月) 18:53:03.39 ID:8SNn+c4W
花粉症キャリアからしたら風邪の方が1000倍ましだ罠ww
894774RR:2012/03/26(月) 19:13:28.55 ID:JDpJYw5b
>>891
ちょっくら新しいバイク買ってくるわ
895774RR:2012/03/26(月) 19:29:03.65 ID:wz0SoI8M
>>894
俺も付いてってやるよ
896774RR:2012/03/26(月) 19:31:54.35 ID:H7RSgd32
>>894>>895
お前ら二人だけじゃ不安すぎる。
よし、俺も付いて行ってやるよ。
897774RR:2012/03/26(月) 19:38:46.98 ID:Xd3ZEuCo
いや、ここは俺が!
898774RR:2012/03/26(月) 19:39:59.04 ID:wzGelFRy
いや待てよ、そういうことなら俺も行くよ!
899774RR:2012/03/26(月) 19:44:56.20 ID:JDpJYw5b
やめろよ!俺はただ新しいバイク欲しいだけなんだから!
ただちょっと無性に陸運事務所で二輪のナンバーもらいたいだけなんだから!
900774RR:2012/03/26(月) 20:00:59.03 ID:wTTgg+1w
あー偶然明日休みだわ。骨折してるけど俺もついて行ってやるよ。
迎えよろしく!
901774RR:2012/03/26(月) 20:15:34.83 ID:QoPjnEli
どうぞどうぞ言えねえじゃねえかwww
902774RR:2012/03/26(月) 20:20:58.12 ID:Mm+E6/9u
>>892
千葉スレにプロ野球選手が居たとは。
お大事に。
903774RR:2012/03/26(月) 20:26:28.64 ID:lJ/BLkaH
俺ちょっと廃車しに行くわ
904774RR:2012/03/26(月) 20:36:38.30 ID:H7RSgd32
>>903
お前は独り寂しく侘しく行けや。
905774RR:2012/03/26(月) 20:41:31.84 ID:s/7CdlVp
>>904
お前ここの者じゃねえだろ?
千葉ライダーは勇気愛情情熱男気優しさの塊だからな
そんな事は言わねえんだよ!
ポートタワーの窓拭きからやり直してこいや!アホンダラ!
906774RR:2012/03/26(月) 20:41:53.65 ID:E9RWJ3EE
お祝い事じゃないしな
907774RR:2012/03/26(月) 20:45:27.60 ID:H7RSgd32
>>905
勇気愛情情熱男気優しさの塊・・・
要するにあなたは男色ってことなんだな。
908774RR:2012/03/26(月) 20:50:03.18 ID:YsHUy7/5
心底どうでもいい
909774RR:2012/03/26(月) 21:01:17.57 ID:gojPgQnI
>>908
だけどホモセックスには興味あるんだよな
910774RR:2012/03/26(月) 21:20:22.15 ID:ZIWNRVe9
今年は桜の開花が遅いね。咲き始めたら小林牧場に行こうかな。
お弁当におむすびとウインナ持って行こう。
911774RR:2012/03/26(月) 21:45:35.72 ID:359jadnI
>>892
インフルエンザ治ったらサインください
912774RR:2012/03/26(月) 22:46:17.77 ID:NIFmULif
写真に写っているのはどう見てもチケッ・・・いやなんでもない
913774RR:2012/03/26(月) 22:50:23.25 ID:yAusqSS7
山武市のしだれ桜の様子はどうですか?
914774RR:2012/03/26(月) 22:56:05.19 ID:6SoHKK9p
>>882
俺は昨日あずの里市原のうどんを食って感動した
宮川大輔のサイン色紙があってさらに感動
サインの日付が2012年3月20日でなおさら感動
915774RR:2012/03/26(月) 23:24:40.03 ID:aP227TQr
>>892
ありゃりゃ
お大事に〜
916774RR:2012/03/26(月) 23:24:57.44 ID:oK0p9Kx7
>888
米の機関は震災から早い段階で房総沖見とけって警告してたよ
今年もずっと備えだな
917774RR:2012/03/26(月) 23:28:18.00 ID:igR664Gz
千葉
て65−05

のバカスク、もっと安全に気を配って運転しろ。
意味不明な運転すんな。

・片側2車線で追い越し車線がクリアなのにいきなり同一車線内で追い越しすんな。
・車線変更の際は追い越しかける相手とはもっと車間とれ。バイク一台分ほどの空間しか取らずに車線変えるな。
 「スレスレで車線変更できる俺かっけー」とでも思ってるのか?
・前車の速度が遅いと感じたから、追い越しをかけてそのバイクの前にでたのに、そのバイクより遅く走るな。
 だったら追い越しかけずに後ろで走っとけ。

918774RR:2012/03/26(月) 23:30:37.36 ID:oK0p9Kx7
>891
あの一角は公務員ではない。
御墨付きを貰った代書屋だったり税事務所の協力企業だったり。
919774RR:2012/03/26(月) 23:34:02.12 ID:9aYAHAPy
キチガイおっさんには触らないように。
920774RR:2012/03/27(火) 00:24:58.17 ID:56bLQZfK
>>909
うん、、、。
921774RR:2012/03/27(火) 01:28:44.16 ID:ksmvQ93h
バカスクはほんと邪魔だよな
何も考えずにすり抜けで飛ばしまくって本当に飛んじゃってるのも時々見るが、、、、、、助けるのはやめとくか
ビクスクに乗った中高年も同じくらい運転が意味不明な人多いよなw
922774RR:2012/03/27(火) 01:50:54.23 ID:ZYsrfhy9
まともな走り方をするT−MAXを見たことが無い。
アレに乗ってる奴はひどいのが多いな。
923774RR:2012/03/27(火) 01:52:03.80 ID:LLv4PJN5
車種で判断は早計
924774RR:2012/03/27(火) 05:02:26.93 ID:emNAKsNA
みんな、おはよう!
925774RR:2012/03/27(火) 05:15:20.03 ID:uz/qC5QF
オハヨ〜
926774RR:2012/03/27(火) 06:42:56.95 ID:BGd6ak1L
おはよう〜。
夕べは、金星・月・木星見たかい?
927774RR:2012/03/27(火) 06:46:48.03 ID:tUqmAadk
>>910
小林牧場って桜の名所なの?
って教えてくれませんよね??
928774RR:2012/03/27(火) 08:26:18.31 ID:qsQH74jE
おはようごまざいます。
花粉症じゃないけど涙ぐむ朝…
929774RR:2012/03/27(火) 09:08:01.86 ID:0K2Zmkcm
>>926
あー あの綺麗な並びは金星 月 木星なんですか!
白里海岸でこんな月は初めてだなあって思いながら見てました。
詳しいですね。
>>927
露店もある場所ですよ。
930774RR:2012/03/27(火) 11:27:02.72 ID:akiXGI4f
>>927
ググってごらん
931774RR:2012/03/27(火) 14:55:27.95 ID:FxXzyRH6
天気のいい日の仕事中に見るバイクの妬ましいこと…
パンチングレザーパンツって気温何度くらいから履けます?フルカウルです。
買うの早すぎたかも。
932774RR:2012/03/27(火) 15:06:48.51 ID:eTlOPP79
フルカウルか…
933774RR:2012/03/27(火) 17:25:39.25 ID:ikamK+eo
最近アンテナバイクマン見かけないなと思っていたが、GSRに変えたのか?このスズ菌保菌者め
934774RR:2012/03/27(火) 17:44:39.78 ID:UHHDMK85
>>931
メッシュジャケを着る夏場が頃合いじゃないかな。
でも俺だったら例え冬だろうと、買ったばかりの嬉しさで
寒い思いをしながらも履くだろうな。
935774RR:2012/03/27(火) 18:01:10.17 ID:BGd6ak1L
>>934
俺は、はかない!
936774RR:2012/03/27(火) 18:38:32.46 ID:0web0PpJ
袖ヶ浦方面今日事故多スギィィ!!
937774RR:2012/03/27(火) 19:22:48.24 ID:1byw+FYM
じしん
938774RR:2012/03/27(火) 19:22:56.16 ID:uz/qC5QF
揺れてる〜〜〜
939774RR:2012/03/27(火) 19:23:15.00 ID:Zx+JREJw
ずしんきたa
940774RR:2012/03/27(火) 19:26:05.68 ID:1byw+FYM
2012年03月27日 19:22
千葉県北東部で最大震度3を観測する地震がありました。
詳細は
http://www.chiba-an.jp/rireki/saigai/1-16474.html

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
[email protected]

941774RR:2012/03/27(火) 19:58:57.97 ID:FxXzyRH6
>>934
通販でバイク用品が届く時のワクワクを味わうために毎月何かしら買ってるわ
942774RR:2012/03/27(火) 20:01:29.21 ID:9QoEip0D
クル━━━(゚∀゚)━━━!!
943774RR:2012/03/27(火) 20:03:01.99 ID:xVgaM8r4
長いな
944774RR:2012/03/27(火) 20:03:30.20 ID:ZviNzzS1
1分以上続いてるぞ
945774RR:2012/03/27(火) 20:04:59.63 ID:OI4CzeiX
そんなことより今週も土曜日雨とかなんなん?
946774RR:2012/03/27(火) 20:08:08.48 ID:eTlOPP79
なんか連動してるな

やばいか
947774RR:2012/03/27(火) 20:35:33.03 ID:YqJqphDh
小林牧場、まだまだツボミは固そうだった。
あの桜のトンネルは壮観だよ。
948927:2012/03/27(火) 20:53:36.78 ID:GjvW6TQS
ググッた。
こんな名所しらんかったよ。

来週末行ってみるわ。
教えてくれた人ありがとう!
949774RR:2012/03/27(火) 20:59:17.21 ID:Zx+JREJw
ベタな名所だよww
950774RR:2012/03/27(火) 21:05:34.96 ID:ZviNzzS1
>>948
週末は混雑して大変だよ。
951774RR:2012/03/27(火) 21:09:22.54 ID:6w7E5hS4
俺は1km先の市民体育館いくお
952774RR:2012/03/27(火) 21:28:03.76 ID:6xJVb6hJ
小林牧場夜は入れない?
953774RR:2012/03/27(火) 21:36:51.08 ID:1byw+FYM
すまない、ホモ以外は帰ってくれ!
954774RR:2012/03/27(火) 22:13:16.54 ID:rAkGN6YV
千葉でオートパーラーシオラ以外に
ハンバーガー自販機ってあるかな?
955774RR:2012/03/27(火) 22:27:19.38 ID:bRF6wo2s
シオラ…怪獣みたいだ…。
956774RR:2012/03/27(火) 22:28:51.16 ID:faGLjusm
ゴジラVSシオラ
957774RR:2012/03/27(火) 22:37:12.93 ID:Xm8UJMbd
シオラのシオラーメン
958774RR:2012/03/27(火) 22:38:32.59 ID:bRF6wo2s
オグシオならシオ派です
959774RR:2012/03/27(火) 22:42:17.87 ID:Bn6p9vSl
しおらしい女の子が好きだ。
960774RR:2012/03/27(火) 23:12:10.79 ID:NYuL6nNQ
私はクリ派です。
961774RR:2012/03/27(火) 23:16:32.66 ID:0K2Zmkcm
女の子なら怪獣みたいな子が好きです。
962774RR:2012/03/27(火) 23:27:01.71 ID:EoehLSCW
千葉ライダーのオラはシオラのシオラーネンが好きだっ!!!
963774RR:2012/03/27(火) 23:29:18.09 ID:Zy39DhNW
それなんていう超弩級少女
964774RR:2012/03/28(水) 00:09:32.00 ID:8T0ldcBA
誰か次スレ…
965774RR:2012/03/28(水) 00:17:35.69 ID:+HUTuQp/
まだ平気じゃないの?
966774RR:2012/03/28(水) 01:07:31.25 ID:XL4Elfu3
おやすみ!
967774RR:2012/03/28(水) 01:20:21.05 ID:lypzR3kj
>>965
っ地震
備えあれば憂いなし
968774RR:2012/03/28(水) 01:59:56.93 ID:2OchIg7V
>>960
それは何ですか?
詳しく話が聞きたい。
969774RR:2012/03/28(水) 05:05:22.30 ID:sLf4uacZ
みんな、おはよう!
970774RR:2012/03/28(水) 05:06:40.16 ID:NT4Xsxg/
おはよう〜
971774RR:2012/03/28(水) 05:32:41.30 ID:NT4Xsxg/
小林牧場は混むけど、バイクなら問題なし
972774RR:2012/03/28(水) 05:33:36.29 ID:405J9u6X
オハヨ〜
973774RR:2012/03/28(水) 06:35:00.66 ID:ioJFRtLR
おはよー

カワサキの新車が欲しいのだけれど
千葉市or習志野市でオススメのショップってあります?
974774RR:2012/03/28(水) 07:03:01.62 ID:f6nF3b4P
>>973
売ってる店で買えばいいんじゃないかな
975774RR:2012/03/28(水) 08:14:00.72 ID:2OchIg7V
ちばに良いバイク屋ってあるの?
976774RR:2012/03/28(水) 08:20:07.91 ID:MdaoA5Px
次スレ
【ちば】千葉ライダースレ 124【チバ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332890128/

>>41
変えたぞ
977774RR:2012/03/28(水) 08:20:26.25 ID:MdaoA5Px
ここ埋めてからね
978774RR:2012/03/28(水) 08:22:16.93 ID:1eBKo8nS
 日本二大バイクショップ
 
 西のKRP 東のニーズ!

 って言われてたほどの人気店が千葉にある
979774RR:2012/03/28(水) 09:26:39.12 ID:ylLXzi0O
>>973
カワサキ欲しいならピットクルー行けば?正規取扱店だし。
980774RR:2012/03/28(水) 09:59:03.97 ID:8T0ldcBA
>>973
ホンダドリーム千葉中央のそばに専門店あるよ。
ライダースクラブ。
981774RR:2012/03/28(水) 10:18:18.90 ID:WvZNAHIY
とうとうシャープも台湾企業に身売りだとさ
事実上の倒産だな
政治とマスゴミの腐敗のおかげで日本どんどん終わってくなぁ
俺らの楽しみのバイクで遊んでる余裕もなくなるかもしれんな
982774RR:2012/03/28(水) 10:26:50.30 ID:7cjCxsDp
ピックル津田沼でカワサキ買った
サービスはまあまあいいかな
983774RR:2012/03/28(水) 12:07:59.15 ID:wxsiKXYK
柏発でワインディングが楽しめる場所ってどっかにある?養老渓谷あたりまでいかないとないかなぁ?
984973:2012/03/28(水) 12:23:24.28 ID:ioJFRtLR
レスくれた方々ありがとうー。

週末に各店舗に行ってきます。
985774RR:2012/03/28(水) 12:36:01.39 ID:NKdxZ4A5
こんなに暖かいのに明日の朝は氷点下だって
身体がついていかないわ
986774RR:2012/03/28(水) 13:00:17.90 ID:j8r5zWOX
柏あたりだと南下するよりも、北上して筑波あたりがいいのでは?
柏や松戸から千葉市以南って何気に時間かかりますよねぇ。
987774RR:2012/03/28(水) 13:47:04.72 ID:sIYV89nP
スズキワールド船橋は評判、評価はどんな感じ?
あんま良くないの?
988774RR:2012/03/28(水) 13:47:07.49 ID:7cjCxsDp
思い切って日光いろは坂
行楽シーズン外すと意外と空いてるし、上り下りしてるのもいるし
989774RR:2012/03/28(水) 13:59:14.14 ID:wxsiKXYK
>>986
R16千葉北あたりは常に混むんだよねorz
990774RR:2012/03/28(水) 14:00:45.62 ID:p3+w4J3Q
>>988
寒そうなんだが…
991774RR:2012/03/28(水) 14:01:10.86 ID:wxsiKXYK
>>988
もう道路状況は大丈夫なのかなぁ?
栃木スレいってくる
992774RR:2012/03/28(水) 14:22:38.07 ID:V/m7t05V
>>987
普通
993774RR:2012/03/28(水) 14:28:36.10 ID:E+Fm3lIw
>>987
何回もお世話になってるけど、うん、普通。
正規らしく高いのでタイヤ交換等の作業はライコでやってたりする。
994774RR:2012/03/28(水) 14:37:54.07 ID:0UxikyCF
>>987
店長は軽い くわばたおはらのダイエットした方に似てるなぁ っていつも思ってるw
大型で7000kmくらい乗って1年点検出すときの予約の電話で店長はプラグも変えたほうがいいですね
と言ってたが、当日持ち込んだ時に対応したサービスの人は、イリジウムプラグだから15000くらいもつんで
勿体無いからまだ代えなくて大丈夫ですよと。 素人で店任せなんでこういうの言ってくれるとありがたい
995774RR:2012/03/28(水) 14:41:22.49 ID:ZGjWWQsH
雷情報出てるぞ。急に冷えるかも知んないから気をつけて
996774RR:2012/03/28(水) 16:41:09.33 ID:PkPYik1V
997774RR:2012/03/28(水) 16:41:42.42 ID:0UxikyCF
998774RR:2012/03/28(水) 16:47:38.50 ID:dAqXn5Zd
999774RR:2012/03/28(水) 16:49:59.33 ID:rIf3WKWv
1000774RR:2012/03/28(水) 16:50:28.13 ID:PkPYik1V
ョイノリ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐