【+】バッテリー総合スレ15【−】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
電圧あげずに熱く語れ。
前スレ
【+】バッテリー総合スレ14【−】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325172386/
ぴたははのお部屋で『バッテリー』の検索結果
http://pita.paffy.ac/biketh/bs/1/_83o_83b_83e_83_8a_81_5b/

【二輪用バッテリー】
ジーエス・ユアサ
ttp://gyb.gs-yuasa.com/
古河電池
ttp://www.furukawadenchi.co.jp/
ACデルコ
ttp://www.acdelco-japan.jp/
日立バッテリー(新神戸電機)
ttp://www.shinkobe-denki.co.jp/

【二輪用充電器】
BAL 1734
ttp://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1734.html
OPTIMATE4 バッテリーメンテナー
ttp://www.okada-corp.com/products/motorcycle/tecmate/batterymaintainer.html
オートクラフト トリクル充電器
ttp://www.bolt.co.jp/battery-charger/autocraft_battery-charger_products.asp
デイトナ 65928/68586
ttp://daytona-mc.jp/products/120/240/
2774RR:2012/03/13(火) 21:07:01.43 ID:jihYpazH
■バッテリー交換方法
 ※外す時は−(マイナス)から、足す時は+(プラス)から

【MF】
1)バッテリー本体の液注入口シールを剥がす
2)電解液パックのプラキャップを外す←後で利用するから捨てるな
※電解液パック中蓋のアルミシールは絶対に剥がすな
3)バッテリー本体を水平で安定した場所に置き、
電解液パックを垂直に上から押し込む←斜めにしないように
4)電解液は勝手にコポコポと本体に流れていくが
落ち切らないようなら、軽くトントンと叩いてみる
5)完全に電解液が落ち切ったらパックを外し
電解液パックについていたプラキャップを軽くかぶせて1-2時間放置
※反応待ち。完全にプラキャップを押し込むな。ガスが逃げられなくなる
6)1-2時間経過したらプラキャップを完全に押し込んで密閉する
トリクル充電器を利用して初期充電を8-12時間やるとベスト

【開放型】
1)バッテリー本体のガス抜きキャップを外す←絶対に外せ!
2)電解液ボトルにチューブを付け、バッテリー本体に注入
まず、全てのセルのLOWERレベルに合わせる
 次に残量を調節しながら全セルに均等に電解液を注ぐ
※メーカーによっては電解液がUPPERに足りない場合もある
3)バッテリー本体の蓋を閉め、1-2時間放置
※反応待ち。初期充電は放置後に。
4)ガス抜き穴にチューブを取り付け、車体からうまく外に逃がす
※コケた時、電解液が車体にかかるのを防ぐため
5)補水する時は蒸留水を使うこと
3774RR:2012/03/13(火) 21:07:24.97 ID:jihYpazH
【ジャンピング(セルブースト)のやり方】

@救援車のエンジンはかけたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
 (ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない。)
 補足:ものの本では安全のためにエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
 むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。
A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。
B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。
C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。

注意:最後に接触させるワニ口は必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
逆にはずすときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。
E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルをまわさないこと。かからなければ
 しばし待つ。バッテリーに過剰負担をかけるうえ、セルが焼けたりする恐れがある
 無理なら素直にあきらめる。
Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルをはずす。
G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
 特に出先ではすぐに出発してはいけない。
H工具・ケーブル・三角板などの忘れ物なきよう注意。
4774RR:2012/03/13(火) 21:07:49.51 ID:jihYpazH
【容量と充電電流値の基礎知識】
二輪用のバッテリーの場合、容量は「10時間率」で表示するのが標準。
「10時間保たせられる負荷電流は何アンペアか」という意味になる。
それが1Aなら容量10Ah(=1A×10h)になる。
それが0.3Aなら容量3Ah(=0.3A×10h)になる。

※産業用鉛電池は20時間率で表示されることも多い。
 秋月で買えるPORTALACシリーズなどもそうである。
 10時間率だと、もっと小さな容量値になるから注意。
※四輪用鉛電池は5時間率が普通。

充電は、10時間率での電流値と同じかその2倍程度までが標準。
急速充電はそれ以上の範囲で上限値は10倍程度。
つまり10Ahのバッテリーなら1A〜2A程度が標準、2A〜10Aが急速。
3Ahなら0.3A〜0.6Aが標準で、0.6A〜3Aが急速。

MFバッテリーは、同じ10時間率容量の標準バッテリーと比較して、
セル始動時に瞬間的に流せる電流値が大きくなるように改良されている。
このためか、「セルを回す能力が同等な標準バッテリー」と同じ
型番数字がMFの型番にも付けられている。
この理由でか、MFは型式の数字と10時間率容量値とが一致しない。

例えばYTR4A-BSの場合、実際の10時間率容量は2.3Ah。
充電電流は標準で0.2A〜0.4A、急速は2.3Aが上限になる。
普通の充電器の急速充電モードでは2.3Aなど簡単に越えてしまうから
「急速厳禁」と表示されることになる。

YZ10Sの場合、実際の10時間率容量は8.6Ah。
充電電流は標準で0.8A〜1.7A、急速は8.6Aが上限になる。
5774RR:2012/03/13(火) 22:51:12.25 ID:9M1MCcGX
中古車って納車時にバッテリー新品にしてくれないの?
6774RR:2012/03/13(火) 22:57:41.98 ID:q2pWme4v
店による
7774RR:2012/03/13(火) 22:57:42.29 ID:gVmCI8Dt

テンプレに地雷中華バッテリーと
非地雷バッテリーをのせようず

中華バッテリーに非地雷が有るのかどうかは不明だけどw
ここのスレ古参の常駐人だったら、色々情報持ってるっしょ?
8774RR:2012/03/13(火) 23:23:26.98 ID:vvTP5Syj
同じ物でも個体差ありすぎて参考にならん
9774RR:2012/03/13(火) 23:42:39.59 ID:lOrECnDI
基本、中華は一時的な予備品、か使い捨て安価バッテリーとして見てる。
ツーリングや通勤、安心して使いたいなら国産。
10774RR:2012/03/13(火) 23:47:12.73 ID:BEEpsKPQ
>>5
買うときに聞けば良い
11774RR:2012/03/14(水) 00:00:28.41 ID:aupvBb9e
先週弱ってると思って繋ぎっぱなしのバッテリーが
オプティメイトの表示で黄色+緑色から緑色になった
12774RR:2012/03/14(水) 00:22:32.75 ID:8q0mRSfC
>>1酸素
13774RR:2012/03/14(水) 00:30:21.74 ID:vxcyVmj1
俺バイク屋知り合いなんだけど
中華も言ってから出してた
Q ○○さん原付のバッテリー幾らするん?
A 保障なしの外国のは4000円 国産は一万円
って言ってた。
原付のバッテリーの交換に一万円って言ったら普通の感覚では
高いと思うだろうね。何も知らない人は・・・

まぁ俺は2000円のバッテリー入れて満足してるけどw
14774RR:2012/03/14(水) 00:47:55.05 ID:gH7WMuzV
原付用のバッテリーなんてネットで国産(正確には日本のメーカーで製造は日本じゃないけど)三千円なんだけどな。
中華より少しはまともであろう台湾も1300円とかで売ってるんだが。

そろそろテンプレにBATTERYWEBCOMと秋月いれたほうが良いんじゃない?
15774RR:2012/03/15(木) 11:38:42.46 ID:O5k3cR1P
充電直後で13V以上あるバッテリーをたとえば1週間ほど放置しておいて
何Vくらいまでドロップしていれば寿命かなと判断できるだろうか?
16774RR:2012/03/15(木) 17:26:41.47 ID:Vf42iM3o
電圧だけではアテにならん
特に充電直後電圧は基準にならん

1週間車載放置でセルが普通に回って始動可能ならおkとか
負荷が掛かった時に必要な電気量を取り出せるかどうかが寿命基準
17774RR:2012/03/15(木) 19:19:50.31 ID:/UwZlIrF
モトバットというのを見っけたけど、使ったことある人いる?
いなかったら、人柱としてリポートしてみる。

購入を考えているのはYB5L-B互換のMB5Uってやつです。
18774RR:2012/03/15(木) 19:23:48.78 ID:LXZFnpb2
チョコバットなら知ってるんだがなあ
19774RR:2012/03/15(木) 19:46:04.24 ID:wWHCrwkM
2千円の安物充電器使ってるけど、充電完了ランプは当てにならん。
ランプ点いてもそのまま数時間放置すれば使えるけど、1日置いたままのほうがいい。

俺もオプティーメイトデビューしようかな、高いけどそれなりの価値はあるっぽいし。
20774RR:2012/03/15(木) 19:48:14.59 ID:ZbWk1RFd
オプティメイト買う位ならCTEKの方が良くないか?
21774RR:2012/03/15(木) 19:49:45.98 ID:wWHCrwkM
おk、それもググってみます。
22774RR:2012/03/15(木) 21:05:12.44 ID:HQEpQGv2
>>17
ウェビック以上に安い店があれば報告してくれ。
23774RR:2012/03/15(木) 21:14:41.38 ID:/UwZlIrF
>>22
webike安いなあ。
発送が早そうだから、さきほど4620円(定価)でGM-MOTOにWEB発注してしまったよ。
24774RR:2012/03/16(金) 05:48:44.04 ID:3TKONzSg
A:中華バッテリーの人気がイマイチなんだが
B:アメリカ発で売ればいいじゃん
A:藻前、天才
25774RR:2012/03/16(金) 06:34:01.06 ID:Bcou7Fj4
モトバットは
1)黄色がラッキーカラーだ
2)横倒し・縦倒し仕様だが、安物GELでは液漏れが心配、とにかく安いAGMバッテリーが欲しい
http://www.lifelinebattery.jp/main_type.htm

とかの理由を抱えた一部のひとには、選択肢のひとつ。ダレもUSA製だとかは
おもっていないよ。もうすこし予算が出せてUSA製AGMが欲しいなら、安心な
ウエストコでも買うし。横倒しの必要がないなら台湾製GELでも買うし。
26774RR:2012/03/16(金) 09:45:53.69 ID:zRT7qY3Y
>>23
先週買ったw
端子が変わってるから着かない車種もあるかもね。
おれのバイクの場合フツーに使えてるが、長期的な動向はまた解からん
容量が大きいので期待している。
27774RR:2012/03/16(金) 20:35:06.95 ID:2UuM7p7D
17です。皆さんコメントさんくすこ。

オフ車なので、縦だろうと横だろうと気にしないAGMタイプが気持ち的にラクだと思って
捜してたら、たまたま見っけたんだ>モトバット 派手な色は気にしないw
純正の電解液タイプは、補水の頻度が高くてね...ユアサは安心できるメーカーだが
正直、面倒くさかったぽ。

さっき代理店から発送したという連絡が来ました。明日の午後には到着する。楽しみだ。

28774RR:2012/03/18(日) 15:45:42.14 ID:KTPerwP2
17です。たびたびすまんこ。
モトバットのバッテリーが到着したよ! イエローが予想外に派手w

「充電した状態で出荷するから、そのまま取り付けられる」とあった。
箱から出した状態で電圧を図ったら12.74Vでした。こんなもんか?

端子は後付けするタイプで、取り付け穴が+端子と−端子が2個ずつ
あるから(左)+(右)−の配置でも(左)−(右)+の配置でもOKなのね。
たぶん自分のバイクには問題なく取り付けられそうな模様。

こちらはこれから雨が降りそうな気配なので、春分の日か来週末に
ゆっくり取り付けます。
29774RR:2012/03/18(日) 17:01:52.27 ID:QlafPNnV
>あるから(左)+(右)−の配置でも(左)−(右)+の配置でもOKなのね。

そんなわけないだろ。どれ買ったのか知らんけど、赤色部分がプラスじゃないの?
端子が2個づつあるのは、配線取り回しの都合でしょ。普通に上から配線を付けてボルトを止めるか、横から止めるかの違いでは??
30774RR:2012/03/18(日) 19:39:21.29 ID:KTPerwP2
説明不足ですまん。もちろんモトバットでも、赤色が+で、黒色が−です。
購入したのは、>>17にも書いたとおりMB5Uという型番のやつです。

うまく文字ズレしないでくれるだろうか....上から見た図


一般的なバッテリーの端子穴の配置...+、−とも端子は1つずつ
┏━━━━━━┓
┃         ┃
┃+      −┃
┗━━━━━━┛


モトバットの端子穴の配置(端子穴はシールで塞いである)
┏━━━━━━┓
┃+      −┃
┃+      −┃
┗━━━━━━┛
くるっとひっくり返すと
┏━━━━━━┓
┃−      +┃
┃−      +┃
┗━━━━━━┛
になるので、それぞれ手前の端子穴のシールをはがして、付属の
端子の金具をとりつければ(左)+(右)−の配置でも(左)−(右)+の
配置でもOKとなるわけです。

クルマのバッテリーでいう75D23Lと75D23Rを1種類で済ませられる
かんじ。
31774RR:2012/03/18(日) 20:37:56.31 ID:zp9t+8a4
大自工業のPC100っての使ってる
これって充電完了ランプ点いても実質充電されてないな。
そのまま1日置いて初めて完全に充電されるわ。
32774RR:2012/03/18(日) 22:29:34.21 ID:J+QiOWUB
>>30
モトバットすげぇ
しかしゲル(ジェル?)ってのが引っかかる
33774RR:2012/03/18(日) 23:04:47.03 ID:suxeiDzy
Velocityっつーバッテリー買ってみた。
初の激安バッテリーだけど、とりあえず補充電して保管してある
メインじゃなくていざって時の一時的な予備として使う、
34774RR:2012/03/18(日) 23:52:03.78 ID:bs+IwAN9
透明バッテリーケースの奴使ってみたいな

プチプチ鳴ってるとことか鉛落ちたとかわかるもんな
35774RR:2012/03/20(火) 20:18:41.91 ID:cywv0ob1
オプティメイトの6とかいいうのが売ってたんでポチッたんだけど
バイクバッテリーもしかして容量大きすぎてだめなの??大型バイク可能って書いてあったんでけど容量15Aもないんだよな。
36774RR:2012/03/21(水) 01:00:38.19 ID:aKALrCpD
>「オプティメート6」の最大電流は5Aへと大幅に性能アップしています。

15〜240AHあたりの四輪など大きいバッテリー向けらしい
15AH未満だと過充電気味になるかも
37774RR:2012/03/21(水) 07:53:58.18 ID:MtuWkqGH
いや、過充電ではなく急速充電になる。急速充電対応のバッテリーなら僅かに
寿命に影響する程度だろうけど・・・入力電流の大きさにもよるが
まずは、自分のバッテリーの充電入力電流を調べてみよう。
38774RR:2012/03/21(水) 08:24:52.46 ID:9saDbWT8
MFだと、妊娠出産ってなこともあるから、気をつけてね!
開放型だと寿命が縮まるだけで済むけど。
39774RR:2012/03/21(水) 11:30:50.88 ID:qMN+oC0a
尼とかで安く売ってる台湾ユアサとかってどうなの?
GSユアサに比べて余りにも安すぎて逆に怖いわ
40774RR:2012/03/21(水) 17:20:28.30 ID:81F6tBQ7
中華よりは耐久あるよ
41774RR:2012/03/21(水) 19:15:50.74 ID:4YUkTCAh
台湾製ヤマハのバイクにはデフォで台湾ユアサ積んでるから
中華よりは遙かにマシ。GSユアサがボリ過ぎ。
42774RR:2012/03/21(水) 20:49:02.03 ID:RlJDuy53
スマホとかだったら日本製より圧倒的に台湾製のほうが不具合少ないからな
バッテリーはしらんが日本より下手すりゃ技術力あるんじゃないかな
43774RR:2012/03/21(水) 21:07:35.41 ID:xbbGjxum
長年お付き合いのあるバイク屋のメカニックによると
日本ユアサを100点とすれば台湾ユアサは90点くらいだって
44774RR:2012/03/21(水) 21:15:04.11 ID:ZEaGQHfz
日本と台湾逆じゃね?
4535:2012/03/21(水) 21:56:05.66 ID:/RyP3Dqx
>>36 37 38 さんありがとうございました。
自分のバイクのバッテリーは12AHでした。オプティメイトも明日届くけど返品するのもあれなんでちょっと使ってみます。
急速充電しなければいいっすよね。
オプティメイト名前紛らわしいよ。6って書いてあったんで4と完全互換と思って買ったのに・・・
46774RR:2012/03/21(水) 22:33:46.33 ID:5GDFLoe3
GSユアサを日本とか国産とか言ってる奴はバッテリー知らないだろ
47774RR:2012/03/21(水) 23:04:44.27 ID:XWkSOk9E
>>46
無知な俺らに教えてくれ
48774RR:2012/03/22(木) 10:42:16.75 ID:Y3h6VbpD
オプ6でも使えないことはない、

けれど過剰装備だと言われればそれまでか。

49774RR:2012/03/22(木) 11:07:06.06 ID:uB7PoFcn
>>45
ちょっとネット検索すればすぐ出てくるのに
50774RR:2012/03/22(木) 14:27:23.40 ID:bOo7+8aP
ふと思ったけど原スクで使う程度のバッテリーフル充電で電気代どんくらいなんだろ?
51774RR:2012/03/22(木) 15:56:33.75 ID:1us4KzEh
100wだと10時間で二十数円ぐらいかな
52774RR:2012/03/23(金) 18:44:14.01 ID:d34yj4eE
倉庫に3年放置してたバッテリーの電圧計ったら0.6Vしかなくてワロタ
53774RR:2012/03/23(金) 20:03:23.39 ID:fJoI3rhx
>>46
俺も教えてほしい
54774RR:2012/03/24(土) 02:56:12.12 ID:pgun7MxA
今日秋月LONGのYT4Lサイズの奴買ってみた。ユアサのYT4Lより重いんだけど・・・期待できそう
55774RR:2012/03/24(土) 08:42:54.13 ID:ZXClqXRy
>>46
次はお前の番だ、答えろ!
56774RR:2012/03/24(土) 09:30:12.01 ID:UOaj4dDt
>>54
半年前にLONGの5LBS買って交換したけど、購入時も今も端子間電圧は12.9V
で安定しているし、セルも元気良く回るし、今のところ良い感じです。

何と言っても安いのが◎ですが。

57774RR:2012/03/24(土) 10:13:57.68 ID:+WoE3BZK
>>46
お前のターンだ!
58774RR:2012/03/24(土) 13:52:14.18 ID:yy9NofqZ
オーガニック(中華)が、半年で御臨終した。
素直に台湾ユアサにしとけば良かったよ。・°°・(>_<)・°°・。
59774RR:2012/03/24(土) 14:04:02.43 ID:LR3UAdTS
冬眠から起こしてみたら中華バッテリーが4.8Vまで落ちてたw
入れたの2年前だしまぁ仕方ないのか・・・どれだけ回復するかだな・・
60774RR:2012/03/24(土) 16:44:44.22 ID:+WoE3BZK
同型でもLONGは台湾ユアサより何故か少しだけ重いよね。

両方新品買って、じっくり満充電後に定電流放電テストしたら
当然、両方とも定格はクリアして実容量も同じだったけど。
61774RR:2012/03/24(土) 19:41:26.23 ID:Trvl+nGs
原付によく使われている小さいサイズのバッテリーのワンタッチカプラ
みたいのはなんて言う規格なんだろう。
NT4A-5
NT4B-5

62774RR:2012/03/25(日) 00:08:20.74 ID:qrviTOtg
死んでる中華を一日掛けて充電中だがどこまで回復するかな・・・まぁすぐに下がるだろうけどw
でも二個目の中華を少し充電してみたら13Vまで回復したのは良かった。
これは今年も使えそうだし。
63774RR:2012/03/25(日) 06:25:59.29 ID:JsfYUHzj
正直、バッテリーの寿命の判断基準がよくわかっていない・・・・
補充電してテスターでは13V以上は出ていても、バイクに搭載しEGをかけた状態で
アクセルの開け締めでヘッドライトの光量が変動するようになれば、そろそろ寿命かな
と諦めることにしているが、これで正解なのかな?
64774RR:2012/03/25(日) 08:08:31.00 ID:fsK+BeTc
MFはそう 実際はそのまま半年くらい使えるが突然死する
開放式は液が段減りや激しく減る様になった頃
65774RR:2012/03/25(日) 09:53:14.72 ID:e1o04xWC
一年前に買ったマキシマバッテリー、冬眠明けに充電して見たんだが
「ボコ、ボコ」となんか爆ぜる様な音がした…
密閉式でまずいかな、これ?
66774RR:2012/03/25(日) 09:56:51.56 ID:sj69LHV2
中華であろうバッテリーを激安で買ったけど普通に動く。
液を入れてから充電するタイプを予備で買おうかと思う。

なにせバイク屋であ〜これ二万だね!だけは簡便してほしい
67774RR:2012/03/25(日) 10:01:03.63 ID:r91zfLty
>>63
搭載するバイクによってエンジン回転数の変動に伴うヘッドライトの光量変化の
仕方も違うので、一概には言えないと思います。小排気量のバイクのバッテリーなら
エンジン回転の変化しよってが新品でも光量が変化するのは割と普通ですし。

オレは数日以上乗らなかったバイクのバッテリーの電圧が12.5V以上あって、セルの
回り方が元気な雰囲気ならOK、としています。
逆に言うと、特に問題なくエンジン始動は可能だが、上記電圧が12.5Vを下回って
きた状態を、そろそろ交換?のサインに見立てています。
68774RR:2012/03/25(日) 10:04:51.01 ID:r91zfLty
>>67
訂正レスです。

(誤)
>小排気量のバイクのバッテリーなら、 エンジン回転の変化しよってが新品でも光量が変化するのは割と普通ですし。

(正)
>小排気量のバイクなら、バッテリーが新品でもエンジン回転の変化によって光量が変化するのは割と普通ですし。

失礼しました。

69774RR:2012/03/25(日) 12:33:05.88 ID:qrviTOtg
充電直後は大丈夫でも、いざ出発となるとエンジン掛からなくてなって
涙目になりながらホムセンで15000円も出してユアサバッテリー買ってきた事があったw
しかも中国製だったしw
70774RR:2012/03/25(日) 15:14:01.50 ID:AFjOa1rq
>>61
規格はわからないけど、コネクタが欲しいならYG50(JOG-Z)の純正部品を注文すれば買えるよ
詳しくはこれ http://funajun.blog.so-net.ne.jp/2008-06-26
71774RR:2012/03/25(日) 15:34:00.98 ID:t7ZlrjBH
72774RR:2012/03/25(日) 16:25:08.48 ID:m243Rlp6
ANOYOでもよかったかもな
73774RR:2012/03/25(日) 16:47:23.97 ID:buT24r12
>>46
お前の番だ
74774RR:2012/03/25(日) 17:20:49.65 ID:/fpnfKDy
最前線君?w
75774RR:2012/03/25(日) 17:34:59.23 ID:AFjOa1rq
獲物を狙うような気迫が全くないから別人だなw
76774RR:2012/03/25(日) 19:50:54.70 ID:t/6lPmzI
モーターサイクルショーで聞いてきたが、
来月発売の充電器がとりあえず、9800円位だそうだ
77774RR:2012/03/25(日) 19:57:06.97 ID:AFjOa1rq
米国で売ってるのは約7500円だからそんなもんだね
78774RR:2012/03/25(日) 23:21:20.04 ID:difCZx8r
>>70
ありがとう
ホンダなのに、ヤマハを買ってしまったんですよ。
79774RR:2012/03/25(日) 23:50:32.20 ID:uCtQbUYr
SHORAI微妙。
BMSの設計も本体の設計もしょぼすぎ。
なんだよ、中身の糞みたいな配線は。
小学生の工作かってレベル。
生産も中国だし、ASSY工場非公開なのもねぇ。
これ買うんだったら台湾のRCEの方がいいよ。
セルはA123だし。
難点は、国内に正規代理店がないから入手しずらい。

http://www.rce168.com.tw/images/rce/JAPAN_YAHOO_4.6B_Final.html
80774RR:2012/03/26(月) 08:40:16.83 ID:n725leuU
何でこんなに業者が多いのこのスレ
81774RR:2012/03/26(月) 20:13:21.26 ID:BELyd8SR
液減りが激しいんですが、液減りの原因はサルフェーションなんでしょうか?
1ヶ月もするとUpperとLowerの中間くらいまで減ってしまいます。

バッテリーは古川のFB9ーBで、購入して2年たったところです。
購入後すぐに一度完全放電させてしまいました。
その時レギュレターが故障してたのですが、そうとは知らずにこのバッテリーを装着して走行、
2週間ほどで完全放電、動かなくなりました。
82774RR:2012/03/26(月) 20:13:36.31 ID:tC9/z69c
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>46まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
83774RR:2012/03/26(月) 20:43:53.41 ID:PHnt5TPV
液減りの原因は過充電
84774RR:2012/03/27(火) 04:56:52.83 ID:0kpV0imv
>>82
>>46じゃないけど前に買った純正ユアサはMade in Chinaだったよ
85774RR:2012/03/27(火) 17:19:15.97 ID:p8jtgbs8
>>83
ありがとうございます。
実は、レギュレター故障時使用していたユアサ製バッテリー(YB9-B、今年6年目)も使用していて、こちらは全く液減りしないのです。
このユアサ製バッテリーは、レギュレーター故障時、完全放電しましたが、その後充電して復活、正常に使用できています。
古河製(FB9-B)バッテリーは、レギュレーター故障時、バッテリーが死んだものと判断し、新品で購入したものです。

液減りする古河製の電圧は、満充電時12.9Vありました。また比重も比重計のグリーン領域に入っています。
与えたダメージ(完全放電)は、ユアサも古河も同じようなものなのですが、、、。

やはり過充電なのでしょうか? だとするとバッテリーがどのような状態になっているのでしょうか?
過充電以外の原因はありますか?  
86774RR:2012/03/29(木) 03:54:19.92 ID:WPRa9mgb
保線
87774RR:2012/03/29(木) 09:07:11.43 ID:RRSF68TO
>>85
あなたの家では皿を落とすと毎回必ず同じ割れ方をするんですか?
たまたまユアサの方が軽傷ですんだだけとは考えられない?
88774RR:2012/03/29(木) 12:53:13.98 ID:oshjXqke
>>85には充電器とバッテリー延命器を常時接続してもらって、その結果を
報告してもらいたい。
89774RR:2012/03/29(木) 13:06:22.42 ID:buqA673i
トラブル解消スキルが乏しいようだから、余計なことは言わずに
「バイク屋持ってけ」ってアドバイスがベターかと

この手の人は問題の切り分けができないことが多く
問題が現れてる部分しか見えてないから話が抽象的で埒が明かないし
質問者回答者双方ともに時間を無駄にするだけになりがち
90774RR:2012/03/29(木) 13:47:03.31 ID:oUALVgGB
結局、問題に直面してる本人にもある程度の知識がなきゃどうにもならないんだけど
本人にはそれすら理解できないからホイホイ質問を投げる
それに突っ込みを入れて気づかせるのも回答者の責任なのかもしれんね
91774RR:2012/03/29(木) 22:24:40.94 ID:QrRiYBeC
たしかに、あまり知識のない状態でいろいろいじった挙句に「致命的なトラブルを起こしちゃった」になるよりも、
今回は素直にバイク屋に持ってって直してもらうほうがいいかもねえ。お金がかかるのはしょうがない。

直ってから、いろいろメンテとか学んでいけばいいさ。バイク板にも、たしか初心者向けメンテのスレあるし。
(Ctrl+Fで検索してみてね)
92774RR:2012/03/30(金) 04:02:06.22 ID:YPYYQhxj
SP武川 「T-SPIRIT」って使われてる方います??
ヤフオクのよくわからんやつよりはいいかとおもうんですけど。
93774RR:2012/03/30(金) 17:11:57.16 ID:bOZPXo5h
us3300を米アマで注文しようと思ったら日本へ配送できなくなったの?

先月買えばよかった(;;)
94774RR:2012/03/31(土) 11:38:46.26 ID:Vlf4V81n
hoshu
95774RR:2012/04/01(日) 01:21:05.65 ID:hq7ljrgR
>>84
それなら台湾ユアサの方が全然よさそうに見えるのは俺だけ?
96774RR:2012/04/01(日) 08:33:59.13 ID:Uyn514di
ヤフオクでYTZ7Sの互換バッテリーが1280円で売ってるけど
こんなんで大丈夫なんやろか・・・。
97774RR:2012/04/01(日) 08:56:13.15 ID:GhzZQLoO
むしろ純正ユアサのほうが高すぎるのだとはおもわないのかな。
鉛製品は、環境対策費にコストをとられる先進国で製造するほうが
不自然な時代のよ。
98774RR:2012/04/01(日) 09:13:56.59 ID:opj+Krf5
環境対策にコストを費やしたバッテリーのほうが、使う側としては
気持ちよいけどな。免罪符的に。

もちろん、コストに見合わない性能のバッテリーは論外だ。
99774RR:2012/04/01(日) 09:38:08.23 ID:GhzZQLoO
免罪符が欲しければ、もうガソリンバイクには乗らないほうが良いかもね。
とくにキャブ車なんて論外だ。
現実、そういうひともいるよ、自転車に乗り換えたりとか。心正しきひとびとだわなw
100774RR:2012/04/01(日) 11:36:00.56 ID:jwRd6PGI
スーパーナットバッテリー注文あげ
101774RR:2012/04/01(日) 11:45:22.16 ID:zv0NdsK0
バッテリー上がりがひどくて、すぐ買い換えたなぁ>スーパーナット
102774RR:2012/04/01(日) 14:48:00.56 ID:pE7xDaZr
高い税金を納めて罪は免れた、くらいの意識だからね。こちらもw
FIもいいけど、キャブレター仕様のバイク楽しいです。弄れるし。

自転車は自転車で面白いわ〜。ロードレーサーもう一台IYHしたいぜ。
103774RR:2012/04/01(日) 21:49:18.70 ID:GKZ0+XrB
バッテリー補助にデイトナVプロテクター付けようかと思うんですが
あれは本当に効果あるんですか?
ググっても何となくセルが元気に回る感じがするとか
装着前後で違いがわからない等のインプレしか出てこないので
もしかして燃費向上グッズ係の怪しい代物なのかと思って
104774RR:2012/04/01(日) 22:03:44.98 ID:I30dz0PE
中身はコレ↓が6個直列。百害あって一利無し。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03098/

内部抵抗がバッテリーの数十倍もあるので全くセル始動の補助にならない。
しかも微弱電流流れるので長期放置するとバッテリー過放電を助長する。
105774RR:2012/04/01(日) 22:56:36.01 ID:0qxnPkov
6個だと結構ヤバい気がする。
絶対定格が書いてないから耐圧2.5Vとすると6個直列でも15Vしかないぞ。
サージ除去回路が入っていたとしても、車載なら16Vは必要だろ。
106774RR:2012/04/01(日) 23:53:53.32 ID:GKZ0+XrB
>>104-105
あらら、
放電促してしまうんじゃ無意味どころか逆効果なんですね
ポチる前に聞いといて良かったです
ありがとうございます
107774RR:2012/04/02(月) 00:14:09.61 ID:8zAqMPQV
安くて効果あるなら最初から付いてるっての
108774RR:2012/04/02(月) 00:36:32.69 ID:SdyaB6MV
>>100
あそこのGELバッテリが一ヶ月で死んだよ。
返送して調査してもらったらCCA値が不合格だったから返金してもらえた。
たまたまハズレだったかも知れない。
対応は迅速丁寧だった。
109774RR:2012/04/02(月) 01:56:35.21 ID:hjwoufp0
うは。何回充電してもすぐ12Vに落ちるお。
もうダメだお。
定期点検までもう1ヶ月持つかなぁ・・・。
110774RR:2012/04/02(月) 21:22:22.86 ID:8zAqMPQV
定期点検まで持ったとして何があるんだ?だめなら変えるしかないだろ
111774RR:2012/04/02(月) 22:42:32.80 ID:hjwoufp0
>>110
バッテリー買いに行くのが面倒だおw
定期点検で一回ですませるおw
112774RR:2012/04/02(月) 22:45:55.45 ID:hjwoufp0
>>110
12V切ってもスクーターなんで、まだエンジンが問題なく掛かってんだおw
果たしてどこまで下がっても250の単気筒は掛かるのか?w
113774RR:2012/04/02(月) 23:04:41.45 ID:tgWMJfJ1
押し掛け出来ねーバイクでチャレンジャーやなぁ
114774RR:2012/04/03(火) 01:18:58.35 ID:3FNt6S1K
>>113
マジでドキドキだおw

先日ついにセル押してもウンともスンとも言わなくて、
パッとキルスイッチ見たらそれもオンで
「やっちまったーーー!」
と思ったら、サイドスタンドが出てただけだったw
てへぺろw
115774RR:2012/04/03(火) 08:06:30.90 ID:nr2ChfRI
定期点検でバッテリー変えられたら滅茶苦茶ぼられそうだがいいのか?
116774RR:2012/04/03(火) 16:14:14.40 ID:tWAtac9Q
バッテリーの在庫があればいいけどな
117774RR:2012/04/03(火) 21:05:01.80 ID:edaBC42v
この間ガソリンスタンドで残量メーター付の車用バッテリー見て
そのメーター単体でも手に入るらしいんだけどバイクにつけたらどうかなあ
118774RR:2012/04/04(水) 08:48:02.71 ID:YqaD/u1F
残量わかってもな
電圧計ありゃ十分だろ
残寿命メーターなら欲しい
119774RR:2012/04/04(水) 09:15:34.02 ID:4loTnhi8
出光のザクシアっていうかパナソニックのメーターかなあ
いちおうあれ寿命メーターらしいよ
ハンドル周りにつけたらちょっと面白そう
http://panasonic.jp/car/battery/lifewink/lw01.html
120774RR:2012/04/04(水) 09:21:33.09 ID:TiGlH44v
250の単気筒だが、10Vぐらいまではかかるな。
121774RR:2012/04/04(水) 09:33:03.02 ID:kdF+5/MS
そもそもバッテリーの残量って、電圧のことなのか? ちょっと違う気がする。
122774RR:2012/04/04(水) 09:44:39.72 ID:Y+7qPQC5
コンピューターがバッテリー分析して
コンディションとかそういうのを総合的に分析するみたいだぞ
ただどこまで信頼できるかはわからんが
123774RR:2012/04/04(水) 10:23:49.28 ID:kdF+5/MS
CCA値のことなのか?
124774RR:2012/04/04(水) 11:03:36.24 ID:79xjKOzY
>>120
そんなに低くても掛かるんだ!
125774RR:2012/04/04(水) 18:33:19.26 ID:1m/Kq28x
実測と理論値は違うからね
メーカーの理論値によると13.2vは何%です、みたいな
あくまで目安では?
126774RR:2012/04/04(水) 19:00:45.35 ID:Npc9+aZe
安物でもデジタルテスターでは電圧12.8〜9Vくらいは出ている。
でも、じっさい装着するとニュートラルランプくらいは点灯するが、
ウインカーやヘッドランプはまったく反応しない。

さいしょ、ヒューズ関係を疑ったが異常なし。試しに別のバッテリーからジャンプ
させると正常に作動する。
バッテリーの端子接触不良かなと清掃してみてもダメ、全自動の充電器に繋ぐと
バッテリー異常のイエローランプが点灯して「このバッテリー、ヘロヘロじゃん」と答える。
もういちど、テスターを当てても12.8Vはある。。。。。ワケワカメ、バッテリーと電圧の関係て?
これはどういうことなのでしょうか?
127774RR:2012/04/04(水) 19:15:02.96 ID:Y+7qPQC5
>>126
テスターが正確な数値を出してないという結論しか出しえないんじゃね?
128774RR:2012/04/04(水) 19:44:18.03 ID:Npc9+aZe
>>127
う〜ん・・・・安物のデジタルテスターが3ッほど転がっていてw
そのどれもが似たような数値(12.8〜9V)だから、まず間違いないかと・・・・
129774RR:2012/04/04(水) 20:20:06.53 ID:sBGQpr18
負荷をかけたときの電圧降下は?
130774RR:2012/04/04(水) 22:55:47.29 ID:qRm7RQ81
>>126->>127
>>119のリンク先にちゃんと説明されてるよ。
どんな電池でも無負荷時の電圧は意味がなくて、電流を流した時の電圧に意味がある。
テスタ当てたままでブレーキランプON,OFFでもさせてみ。
131774RR:2012/04/04(水) 23:11:18.33 ID:Ud1xd0Mc
>>119 それ面白くてチョイ調べたら
>・パナソニックバッテリー専用オプション品です。他社製品に取付けた場合は、正常に動作しません
>・新品のバッテリーにご使用下さい
>・使用可能車両には制限があります。あらかじめご確認ください。

【他社製品に取付けた場合は、正常に動作しません 】
駄目じゃんorz
132774RR:2012/04/04(水) 23:37:26.61 ID:zD78rL6g
CCAは?
133774RR:2012/04/05(木) 00:20:42.26 ID:PJ+hcVxp
7番でだいたいCCAが100くらいなんだよな。
なので7番以上のものなら既存のCCAテスターで計れるのだが・・・

CCAテスターは知る限りCCA値が100〜以上を計測というものが多いのが難点。
134774RR:2012/04/05(木) 00:27:03.77 ID:2sBhob32
12Vバッテリーから3端子レギュレーターを介して6Vに落として
ストロボの電源につないでも問題ないの?

チャージが早すぎて発熱するとか、レギュによって
チャージ時間が変わったりするんでしょうか?
ML317(1.5A)か、LM7806CV[6V1A]の予定です。

この場合の電流は、許容電流ですが、チャージの速さ(内部抵抗?)なんかも比例するんでしょうか?


135774RR:2012/04/05(木) 00:49:38.39 ID:bRn1uE/A
12v対応のストロボじゃ駄目なの?
3端子レギュレータを介する場合はヒートシンクを付けて発熱に気を使わないとパンクしちゃうよ
小型化とは相反するけどね。まぁそういうものだと理解すれば良いかと
136774RR:2012/04/05(木) 01:40:16.69 ID:fQ+GeyDE
6Vのバッテリーを使えばいいじゃない
137774RR:2012/04/05(木) 02:41:25.50 ID:94/zk7H6
>>131
他社バッテリーでも大丈夫
車では常識

ただバイクでは容量小さすぎてダメかもしれない
138774RR:2012/04/05(木) 12:49:34.96 ID:62ifzqSM
>>119をバイクにつけて人柱になってみようかと思ったけど
バッテリー先月変えちゃったから今つけてもダメかな
139774RR:2012/04/05(木) 13:03:40.82 ID:62ifzqSM
しかし1回つなげたらリセットできないって毎回買わせるためかね
140774RR:2012/04/05(木) 17:36:32.91 ID:xrM6IWr2
安売りプリンタのインクタンクみたいなー
141774RR:2012/04/06(金) 10:01:21.46 ID:6rqpEHgc
人柱マダーチンチン
142774RR:2012/04/06(金) 18:06:00.01 ID:YQHMQI2w
>>138
あれって付けられるバッテリー決まってなかったっけ?
143774RR:2012/04/06(金) 18:17:37.17 ID:btE7F20M
バイク用じゃないんだけど質問していいかい?

バリカンのニッカドバッテリーなんだけど今まで10年程チョイと充電してはチョイと使う感じで
使えてたんだけど一度フル充電したら数分でバッテリー切れ症状が出るようになった。
メモリ効果とかあるけどこの場合なんなんでしょう?

買い替え時かなあ?バッテリーだけ買うか。
144774RR:2012/04/06(金) 18:21:25.74 ID:tESMETHE
>>143
マジレスすると寿命だね
145774RR:2012/04/06(金) 18:24:05.47 ID:B5rBE50d
>>143
かなり乱暴な方法だがこんなんある

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9910.html#991001
146774RR:2012/04/06(金) 18:55:55.42 ID:6rqpEHgc
>>142
基本的には+-に接続するだけじゃないの?
ちゃんと動くかは知らんがw
147774RR:2012/04/06(金) 20:44:49.79 ID:bp0mLPNs
デルコと台湾ユアサってどっちが信頼性あるのでしょうか
長持ち的な意味で。
148774RR:2012/04/06(金) 22:48:18.03 ID:1qKPpKoe
そんなもんわざわざ試して比較する奴は
君がはじめてだ。
149774RR:2012/04/07(土) 19:00:19.02 ID:cmiwfIXQ
ウェビックでバッテリー送ってもらったら、レッドバロンの広報誌が2冊同梱されてきた。
赤男爵の関連企業だったのかな?
150774RR:2012/04/08(日) 15:11:57.45 ID:lFY4N003
カギまわしっぱにしてバッテリー切らした
FI面倒くせぇ。。。

オススメ充電器ってあるか?
テンプレのOPTIMATEか?
151774RR:2012/04/08(日) 15:21:55.50 ID:lFY4N003
CTEKってのが安くて良さげか?
152774RR:2012/04/08(日) 17:30:39.84 ID:j7JZzaNo
CTEKなら並行輸入品Multi US4.3で、AC110-120V入力だけど問題無く使える。
OPTIMATE4と同価格帯で似たような機能だけどOPTIMATE4の方がLED表示が豊富。

新しもの好きで無ければOPTIMATE4。
153774RR:2012/04/08(日) 23:37:55.70 ID:qP4p9Jht
いまどき開放式バッテリーなんだけど、希硫酸て一滴かかっただけでも
塗装面はボロボロになるもん?

今日充電して、バイクに取りつけるとき数滴こぼしてしまったが、どこにかかったか
分からなくて拭き取れなかった。
154774RR:2012/04/09(月) 00:33:57.57 ID:xrr52tJb
蒸発しないみたいだしなぁ。
155774RR:2012/04/09(月) 01:12:13.69 ID:FAh28FzO
適当に広範囲に水かけて洗えばいいじゃん

所で秋月値段思いっきり下がってね?

YTR4相当もYTX4相当も1000円しないんだけどwww
156774RR:2012/04/09(月) 03:07:05.48 ID:3881Ptcg
>>153
割りと錆を浮かしてくるなぁ。
腐食力は強い!

4輪でもボデと同じ塗装面の置き台を腐食させてるからなぁ。
157774RR:2012/04/09(月) 07:01:32.36 ID:MMLVMJqC
>>155
ホントだ!台湾ユアサと張り合ってるのかな?
158774RR:2012/04/09(月) 23:31:00.14 ID:61u8HIfk
こんなことかいても業者かといわれるかもしれないけど
Yellのバッテリーは良く持った。4年くらい。バイクはDRZ400ね。
このバイクバッテリー容量が小さすぎる。次もYellにするんだが
また当たりだと嬉しい。このスレ的には外れのケースも結構あるようだな
159774RR:2012/04/10(火) 11:25:00.81 ID:Yn/r17kU
原付のバッテリーバイク店で買うと一万円
ヤフオクで買うと850円 中華だろうけど、大量に売ってる所は結構
安全、結構買ったけど すぐにダメになった事はない。

でないと評価が 使えませんでしたになる。 
何より激安で動いているお得感が個人的に好き
160774RR:2012/04/10(火) 11:40:12.58 ID:cm5v8jLe
>>159
俺が買ったのは台湾製だったぜ
二年持ってる

ところでバッテリー充電器でおすすめある?特に必要ないんだけど過放電したバッテリー補充して充電してみようかなと
161774RR:2012/04/10(火) 11:41:32.34 ID:phY7LSn+
>>1
162774RR:2012/04/10(火) 11:43:39.50 ID:cm5v8jLe
スマン、車も充電できるタイプを探してるんだ
163774RR:2012/04/10(火) 12:50:53.52 ID:1yFgJvmF
>>160
AD-0002又はOP-0002
164774RR:2012/04/10(火) 17:28:33.49 ID:s7zRwE0i
新車で買って、まだ2年もたってないんだが
セルの音が弱弱しくてトリクル充電器をつないでも
5分と経たない間に80%充電のランプが点灯するのは
バッテリーの寿命なの?
165774RR:2012/04/10(火) 18:52:43.78 ID:Yn/r17kU
>>164
前のユアサのは死亡がわかりにくく充電器に繋いだらすぐに満充電のランプが点いてた
セルが使えたり使えなかったり バッテリを繋ぎ直したら使えたりしてた
166774RR:2012/04/11(水) 04:51:01.66 ID:H5cKjDUm
4.5Vまで放電しちゃった密閉型バッテリー、回復は無理ですか?
167774RR:2012/04/11(水) 09:14:06.12 ID:i9XjKJc6
バッテリーに訊いてみろよ
168774RR:2012/04/11(水) 09:36:56.75 ID:uFHBwvTH
>>166

リチウムイオン電池の充電になら使えるんじゃない?
169774RR:2012/04/11(水) 13:12:42.57 ID:qGiY/rMC
>>164
バッテリーターミナル磨いたり、ヒューズの接点をグリスアップしてみ。
170774RR:2012/04/11(水) 15:25:53.27 ID:2jZw6RbM
>>169
ありがとう
やってみる
171774RR:2012/04/11(水) 17:27:42.75 ID:qGiY/rMC
あっ、スタータスイッチとスタータリレーもあったな。まだ2年目ということだから
怪しいのはスタータスイッチの浸水による接触不良カモ。とにかく、導通不良を疑ってみて。
バッテリーは普通に使っていれば5年は持つはず。
上記を実行しても改善されないなら、バイク屋行きかなぁ。他にトラブルがあってもいけないし・・・
店でバッテリー交換すると高く付くけどね。
172774RR:2012/04/13(金) 16:31:31.52 ID:HMgOBTx8
中華4年目。
保ってくれたのはウレシいが・・・突然死リスクが上がるという心配もうまれる日々。

173774RR:2012/04/13(金) 16:45:49.20 ID:Sfm9MkDj
バイクパーツセンターで激安タイヤと他のパーツとバッテラ買って
お金振り込んだら、タイヤとバッテラは同梱不可で送料別ですとのこと
じゃあキャンセルしようと思って言ったら
その振り込んだお金から一部の代金引いてパーツ送ったから残り振り込めとのメール
もうキャンセル無理だからってメールきた
んで届いた箱はくっそでかくてスペースも山ほどあるし
YT4のちっちゃいバッテリーは送料700円とられたしタイヤの分もなぜか別でとられた
うまいことやってんな、と思った。コレは俺が完全に見てなかった
ちゃんと説明読まなきゃだね・・・はぁ
174774RR:2012/04/13(金) 18:59:21.73 ID:bRySQ5v6
ちょっと気になったので「ばってら」をググると、関西弁だったw
関東以北では松前寿司のほうが通りがいいのかな。
175774RR:2012/04/13(金) 20:34:23.64 ID:mnt8oFbt
たしか、希硫酸のトラック輸送は明示義務があったかも。
何かと同梱して希硫酸と気付かず雑な扱いされると漏れる恐れあるし。
176774RR:2012/04/13(金) 22:15:51.95 ID:fDf+kNqF
>>173
タイヤじゃないけどスクーターのエアクリとか台湾製の外装とか色々まとめて買ったら
バッテリーも一緒に送られてきたよ。勿論バイクパーツセンターな

まあ、良い勉強になったろう
177774RR:2012/04/14(土) 02:37:39.38 ID:x8BHN1fg
>>173
1個で送ってきて2つの送料を取るなら問題だけどおそらく2つで送ってきたんでしょ?
だから送料で儲けているとはあまり考えにくいよ
管理を別々にして単純化して経費を下げているんじゃないだろうか?

別なヤフオクだけどDVDを注文したら1枚と2枚で送料が変わるのに2枚同梱されてきたのにはむかついた
178774RR:2012/04/14(土) 09:13:04.00 ID:wg3mn2VS
あぁそう言うしくみなのね。
バイクパーツセンターオークションから飛んでまとめ買いはこちらを
押すと、そっちの方が一個一個の値段が高かった。

ちなみに俺も原付のバッテリーを二個同包で買ったが送料は
同じだった。
それより バイクパーツセンタのバッテリーは一番安くて
そんな話が出ると仲間内で相当数使ったけどはずれなんてない。
激安で普通に使えて重宝している^^
179774RR:2012/04/14(土) 09:20:25.42 ID:NQzrYbeM
車検切れたバイクにctx買って3年近く起つけど
半年おきぐらいに充電してるだけでまだセルは
ガンガン回ってくれるから激安の割りにいいもん
買ったと思ってるw
180774RR:2012/04/14(土) 09:49:23.67 ID:0TqL2qE0
バイクパーツセンターでググって、見てきた・・・・・・
あそこのバッテリーて、ブランド表示皆無でホントにノーブランド品なのねww
ちょっと恐ろしくて手が出ないw 支那であれ台湾であれインドネシアであれ、
何某かのメーカーブランド表記がないと、ほんとに博奕だなあ・・・・
ステマじゃないよね?
181774RR:2012/04/14(土) 11:19:41.90 ID:VuVhirDb
バイクパーツセンターはバッテリーに関しては管理場所が別なんだろうな。
とくに現在はジェルとか台湾湯ユアサとか品種も増えてるし。

で、モノに依っては送料が違う。
ジェル品の送料は総じて安い=売りたい!んだろう。

ここは支払いに難がある。
大手の銀行が無い、なのでかんたん決済に依存してしまう。
この手数料差が価格競争力になるのに・・・・もったいない。
182774RR:2012/04/14(土) 11:35:27.52 ID:NEbv3NXE
やっぱりステマかw
183774RR:2012/04/14(土) 12:55:53.79 ID:wg3mn2VS
いやステマのつもりはないよ。相当数買ってるから
以前そこそこ安いチャイナを買ったけどプラ部品の
精度が悪くあぁボロいなぁ〜と言うイメージを受けた。
まぁそれでも使えてはいるのだけど。。。

バイクパーツセンターのは艶もありほんと綺麗よ^^
性能も悪ければ「使えませんでしたボロいです」に
なるでしょw
まぁ俺的には値段が怖いぐらい安いけど友人のも含め
結構な数買ったけど変な品なんてなかったし不具合もないから
お得でうれしいだけよ。バイク屋で何も知らずに原付のバッテリー
がおかしいんですけどって言ったら一万円だからね^^
184774RR:2012/04/14(土) 13:19:19.66 ID:CeKurTzO
はいはい業者乙
185774RR:2012/04/14(土) 13:19:30.59 ID:CxiWfI/8
バイクパーツセンターなんかで買うのは情弱だけ。
186774RR:2012/04/14(土) 13:21:41.84 ID:wg3mn2VS
沢山書いてすみません。
以前 電池の事をテレビで言ってたけど

電池を作る会社がメーカーから発注を受けて電池をこしらえているだけで
電池そのものは100均でもホームセンターでも同一商品らしい。
回転が良い分100均のほうが放電も少なくフレッシュですよ!まで言ってた

まぁ一流メーカーはさすがに違うのだろうけど・・エボルタとかw
確かに日本製のは良いだろうけど まぁチャイナとか台湾を糞みたいに
言うけど 「俺は」 保障付きの高価なバッテリーに対してそう魅力を
感じないしもし 価格差があるのだからダメになったとしてもまた安いのを買います。
187774RR:2012/04/14(土) 13:33:29.92 ID:I9FYSj0G
保証付きの中華バッテリー、スーパーナットをよろしく!
188774RR:2012/04/14(土) 14:38:59.28 ID:Rh5P9x9u
>>181
ジェル式は製造したらすぐどんどん売らないと駄目になるからだろうね。
古い方式で液漏れもしやすいからお勧めは出来ないけど。
189774RR:2012/04/14(土) 17:50:20.26 ID:/eYNASYg
テレビの言うことは鵜呑みにしない方がいい

そりゃ同じ製造会社で作られた物が百均とホムセンなどに
出荷されることも"中には"ある

でも電池を作る会社は一つじゃなくて、アジアだけでも
チャイナ・インドネシア・シンガポール・タイ・コリア…などの
各国で作られてる

そして同じ工場で作るとしても発注内容によって仕様が違う
仕様が違えば当然電池性能も違う

性能は仕様によって違うし、価格も製造コストと販社の利益分は
別だから、メーカーが同じなら何でも同一とは考えない方がいい
190774RR:2012/04/14(土) 18:56:27.38 ID:VuVhirDb
バイクパーツセンターの注入済みタイプを使ってる人いるかい。

スタンダードタイプというやつ。
あれって後から強引にでも開栓して給補水できるかな?
できるなら一度使ってみようかと思うんだが。
191774RR:2012/04/14(土) 19:55:22.14 ID:lYva7SC5
>>190
スタンダートがよくわからないけどMFなら補水必要になる頃には
安いんだから新しいの買ったらどうかとw
192774RR:2012/04/14(土) 20:20:36.25 ID:CeKurTzO
まだやってんのか
ステルスになってないのわかってんのかな
193774RR:2012/04/14(土) 20:29:09.30 ID:BxeMXxHD
バイクパーツセンターで液別の台湾ユアサ買って1年だけど普通に使えてる。
秋月LONGも同様に使えてる。今までGSユアサ使ってたけど特に差は感じない。
194774RR:2012/04/14(土) 20:59:41.87 ID:/eYNASYg
バイクパーツセンターでCTX12BS(液別)とCT4B5を2年半ほど前に買った
使用頻度低いんで普段補充電してるお陰か、今も快調
CTXの方は特殊カーボン液を注入したお陰もあるかも
195774RR:2012/04/14(土) 21:05:42.04 ID:vmfvQSxZ
バイクパーツセンター 
バイクパーツセンター
バイクパーツセンター
バイクパーツセンター
バイクパーツセンター・・・って

うるせーんだよハゲっが!!
196774RR:2012/04/14(土) 21:10:25.72 ID:lYva7SC5
中華在庫抱えた業者の嫉妬で一杯だなw
197774RR:2012/04/14(土) 21:27:42.55 ID:f2w305jQ
スーパー納豆てなんかいい名前だ
品質はしらんけど
198774RR:2012/04/14(土) 22:54:50.61 ID:roDX+6Sy
電圧計つけるならどこから配線するのがいいんかねー
199774RR:2012/04/14(土) 23:15:57.14 ID:XEpSdLHf
ふつーに、キーONで電源を取れる所からでいいよ
テスターと併用で、誤差を調べておくのが吉
200774RR:2012/04/14(土) 23:27:05.92 ID:VuVhirDb
まぁバイクパーツセンターはヤフオク筆頭業者だからな。
取引実績数が17万越えて18万に迫るのは洒落にならんだろ。

>>195は劣化中華在庫の山か、20ftコンテナ丸々かい?  大変だなぁ。
在庫の回転率もちったぁ頭に入れろよ。  資金ショートするぜ。

ヒマだから〜と、やたら出品すんの、やめたほうがいいね。 みっともない。
アホみたいに出品してるヤツいるんだけど・・・・

飲食店で潰れそうな店ってのは末期になるとカレンダーの裏に ランチ\500 とか手書きのPOPをつくって
張り出してるパターンが多いんだけど、あれを見るたびに“もうすぐこの店は潰れるんだな”と思う。
それと同じかと思う。

201774RR:2012/04/14(土) 23:45:48.73 ID:qAfMGKmV
パチもん業者の背比べはよそでやってくんない?
俺から見りゃ全部スーパーチープなんちゃらのようなもの
パチもん三流業者が一端のビジネス気取りって笑えるわ
202774RR:2012/04/15(日) 01:45:57.59 ID:k5n0RiKd
>>201
でっかい釣り針だこと・・・^^
203774RR:2012/04/15(日) 03:42:01.51 ID:+x7s4Eb+
バイクパーツセンターのステマを装った高度なアンチなのか?

204774RR:2012/04/15(日) 05:15:07.24 ID:Z7jsT4vY
穿ち過ぎ
205774RR:2012/04/15(日) 10:34:23.56 ID:/ZOZgdTv
NGNG
206774RR:2012/04/15(日) 16:07:19.62 ID:cNndKK15
バイクパーツセンターで売ってる、台湾ユアサのバッテリーって希硫酸入り?
希硫酸未注入タイプ?

以前、オクの質問欄から質問したら回答が無かったw
207774RR:2012/04/15(日) 16:28:43.42 ID:IUavOfEv
>>206
多分未注入タイプ。多分というのは台湾ユアサじゃない中華バッテリーを買った時がそうだったから
208774RR:2012/04/15(日) 16:38:14.21 ID:n/zaihTf
>>206
去年の春に台湾ユアサ買ったら自分で入れるタイプだったよ。
当該品番のレビュー探ってみたら?
209774RR:2012/04/15(日) 17:45:48.61 ID:X8zJmWav
注入する奴も古いと中身が劣化してるからな
210774RR:2012/04/15(日) 18:33:57.38 ID:cNndKK15
未注入でも劣化するもんなん?
具体的にはどういうふうに劣化するん?

注入済みだと、サルフェが進んだり、化学反応が進んで劣化するのは解るけど
211774RR:2012/04/15(日) 18:36:22.43 ID:X8zJmWav
窒素ガス入れて封してあるはずなんだけど
中華は窒素ガスなんて使わないし封もいい加減
212774RR:2012/04/15(日) 20:34:28.63 ID:k5n0RiKd
細かい事はわからないが二年前に予備として保管しておいた液別バッテリーに
注入したら 普通に使えてる。

液別なら無理だったろう
213774RR:2012/04/15(日) 21:39:07.45 ID:BN66+oco
液別?
214774RR:2012/04/15(日) 21:40:21.09 ID:N41oK2dI
北海道の地名にありそうだな
215774RR:2012/04/15(日) 21:56:55.64 ID:k5n0RiKd
あっ間違えた 液入りだとダメだったろうだ。。。
中華だからまた新しい液別を買っておいても良いと思ってる
216774RR:2012/04/15(日) 21:58:09.74 ID:96OoAinH
バッテリーに平滑コン付けてる人がいたんですがメリットあるんでしょうか?
常時放電されるので放置してたらすぐバッテリー上がりそうな気がするんですが・・・
217774RR:2012/04/15(日) 22:11:58.11 ID:tkss29eY
>>211
台湾ユアサはアルミ剥がす時にプシュツ!と
音がした。 窒素かどうか?わからんが。
218774RR:2012/04/15(日) 22:22:35.42 ID:VHzAlU1m
安物中華はぺろぺろぺろと剥がれて終了だったな
219774RR:2012/04/15(日) 22:44:53.76 ID:n/zaihTf
>>216
無いよ!
電解コンデンサはバッテリーより内部抵抗(ESR)が桁違いに大きいから
足しにならず、等価的にも数KΩで放電するから良い事全く無し。
220774RR:2012/04/15(日) 23:53:26.80 ID:cNndKK15
>>219 ソース元をよろ
221774RR:2012/04/16(月) 07:35:16.23 ID:7ffjzeQA
マキシマのジェルバッテリーとかいうの買ってみた。
5000円だったから1年がんばってくれればいいや。というか1年くらいはがんばってください
222774RR:2012/04/16(月) 15:04:35.70 ID:FCFnviYn
あるライダーのブログを見てたら・・・
突然死リスクのために最安品のバッテリーを予備として自宅に持ってるとのこと。

一度でも遠方へ出かけて突然死を食らったらこうなるんだろう。

自宅界隈でならストック品で対応できるだろうけど・・・
100kmも離れた遠方ならン万円で交換!コースだろう。
223774RR:2012/04/16(月) 16:42:10.36 ID:LdOhrFJI
予備バッテリーを常に持ち歩くしかないな
224774RR:2012/04/16(月) 17:25:19.35 ID:sPVejfNd
CB400SFスペック3(NC39)用に
http://store.shopping.yahoo.co.jp/minasamashop/bike-battery-1-d2.html

コレ買ってみた。
実際つけてみたら、取りつけビス穴の位置が若干低くて正規の位置(横方面)じゃつけられなかった。
ビス穴は上方向にもあったからそっちでつけ直したけど、バッテリーケースが窮屈な感じで収納。
でもとりあえず使えるから暫くこいつ使ってみる。
225774RR:2012/04/16(月) 17:36:15.59 ID:IYYqhJds
ツーリング中にバッテリーが突然死の可能性ってけっこう低くない?

それに、押しがけでエンジンがかかってしまえば家までは
帰ってこられると思うんだが。
226774RR:2012/04/16(月) 17:49:56.11 ID:W8+5W7YW
ギア車なら良いけどスクタの最近のはインジェクションだからフューエルポンプが
動作しないと掛からないのと キックの付いていない車種もあるから

確かに家に最安値の予備を置いておけば 最悪送ってもらえばなんとかなるね。
なんか一回分のコンパクトな物もあったような・・・・

なんで共感すると言うとビクスクでバッテリーが出先で突然死したからwww
近くだったから良いけど 繋ぎなおしたら何事もなかったように使えて、出先で突然死ぬw
+ドライバーを持っていてバッテリーのターミナルを外して付けるまた動作する。
ダイナモでも悪いのかと思ったら 最終的にバッテリーだったwww 
怪しいと交換したほうが良いと学んだ
227774RR:2012/04/16(月) 17:50:20.71 ID:B7eHN90K
SHORAIなら軽いし、スペース的な問題はあるけどツーリングに持って行けそうじゃん
儀式はこの際目をつぶるしかないだろう
228774RR:2012/04/16(月) 17:51:49.51 ID:B7eHN90K
つか、この時に及んで儀式がどーたら喚くやつは数百キロ押して帰れ
229774RR:2012/04/16(月) 17:55:28.95 ID:+wZPpu0W
他のがあるのにショウライすすめる奴だけは信用しない
230774RR:2012/04/16(月) 18:05:40.84 ID:B7eHN90K
OK、わかったよ
じゃあ君は普通の鉛バッテリーを積んでツーリングを楽しんで下さい
231774RR:2012/04/16(月) 18:08:20.11 ID:+wZPpu0W
鉛バッテリー積んでるのに予備に鉛?
GSユアサ買ってるからそこまで心配したこと無いよ
232774RR:2012/04/16(月) 18:10:15.75 ID:DgMdLvxU
そっとしといてやれよ
233774RR:2012/04/16(月) 18:10:16.37 ID:B7eHN90K
読解力がないな
リアボックスに入れてツーリングを楽しめってこった
234774RR:2012/04/16(月) 18:56:28.59 ID:3hI+jlE3
唐突に逝くケースで多いのは、、バッテリーより圧倒的にレクチ/レギュレータ異常の
ほうだろうな。バッテリーは>226のようになにがしかの前兆があるばあいが多い。
ま、今どきはそれこそオイル交換すら一回もせず、不具合が出たら「壊れちゃったから
もう要らないや」でバイクを降りるのもいるらしいw
バイクは冷蔵庫やテレビじゃないってことすら理解できんらしいからな。
235774RR:2012/04/16(月) 19:28:22.80 ID:agcDdhpA
>>224
バッテリー本体の高さが低いのなら本体の下にゴム板とかを敷くといいかも
236224:2012/04/16(月) 20:26:54.75 ID:CFX+X70E
>>235
穴その物の位置が低い位置に開いている感じです。
とりあえず外れそうな感じは無しなんで、もし気になるならバッテリー端子をやすりで削ったりして
ちゃんと付けられるようにしてみます。
237774RR:2012/04/16(月) 21:48:31.13 ID:bvBT8Kpd
>>225
俺は昔R1乗ってた時にレギュレータが死んで、バッテリーもダメになった。
押しがけは無理だったんだがちょうど山の途中だったんで下のGSまで惰性で下って、
ブースターケーブル借りて始動して、そのまま高速で帰ってきた。
メーターはぱかぱか点滅するわウインカの挙動も怪しいわでドキドキだったな。
キャブだったんで助かったが…
238774RR:2012/04/16(月) 22:12:44.97 ID:AFL0fxlZ
バッテリー突然死対策にバッテリーレスキット積んでるわ。保安灯さえつけばどうにかなる
239774RR:2012/04/16(月) 22:27:09.91 ID:Aw0lB2kf
>>237
キャブなら下りながらギア叩き込めば掛かったんじゃね?
240222:2012/04/16(月) 23:21:11.72 ID:FCFnviYn
>>226
やっぱりあるんだなぁ。

たまたま4輪の任意保険屋と電話で話しをしていて、そういう系統の話になった。
保険登録の4輪は制限はあるもののレッカーが保険できく。

でも“2輪でのレッカー移送も依頼があるかもとしれない”と顧客管理データの中に
書いておいてくれ!と頼んでおいた。(もち有料だけどね)

山の中で止まったら洒落にならんからなぁ。
241774RR:2012/04/17(火) 06:58:47.63 ID:+fMcE7us
街そばで不動ならレスキュー呼べるけど、山中で仲間がレギュレクとバッテリー
逝った時はバイクで牽引したな..コーナーは慣れるまで凄く怖いと言ってたw

ショーライを予備はアリかも。ヘッドライトカプラ外して省エネすれば街には
辿り着けるだろ。
242774RR:2012/04/17(火) 07:06:14.18 ID:VYsD3PfV
やはり昔ペダルが付いてたバイクは画期的だったということだな
243774RR:2012/04/17(火) 09:08:43.32 ID:m0h+yGtT
>>239
それがそんな急でもなかったんで、始動はできなかったw
何度かはやってみたけどね。
244774RR:2012/04/17(火) 18:23:53.37 ID:Bdd0rODC
最近CT110を買い物の足に買った。
バッテリーは6Vだけどあがっても関係ない。
昔のバイクの方がシンプルで頑丈で耐久性がある。
信頼性も高い。
電子回路の入った最近のバイクのほうがあんまり信用できない
245774RR:2012/04/18(水) 20:35:41.77 ID:8EVqV3YJ
真っ黄色のMOTOBATTバッテリーをウエビックで2ヶ取り寄せてみた。
7ahと14ahのモノ。両方共に接続端子にすこしクセがあり、付属の端子を
そのまま使える車種のほうが珍しいかもしれない。とくに近ごろのバイクでよくある
+-両端とも並列にコードを引き回してバッテリー接続部で5〜6ヶまとめるタイプだと
付属の端子ではかなり困難かも。

かといって、直接ボルトをねじ込むにも穴位置の関係で六角ボルトは微妙に使用不可。
ヘックスのキャップボルトを装着することになるとおもわれる。ただし、ねじ込むバッテリー側の
穴の深さが浅くて、ヘックスのキャップボルトを別に用意するときは、穴の深さ+コート端子
の厚み×個数のボルト長を事前に計算しておかないと締め込むことすらできないのが不便。
安価なバッテリーだが、そこらへんのスキルのないひとには勧められない。

同梱で2ヶ買ったが、7ahのほうは無問題、最初から13.4Vほどの電圧有り。じっさい装着しても
順調に稼働してくれる。

一方の14ahのほう、テスターでは12.8Vほどだったが、初期補充電のためオプチ4に繋ぐと
サルフェ充電の赤ランプが点灯し、24時間放置するが消えない。。。。アルプス計器のサルフェ
解消機能付き充電器に繋ぎ換えて数時間後、ようやく充電完了。
念のためオプチ4に接続すると、こんどは順調に黄ランプから青ランプに移行した。その状態で
約13.2Vほど。バイクに装着する、当然、それまでのへたりきったバッテリーよりかは元気だが
まぁ今後の経過をみないとなんとも評価しようがない。

購入直後のインプレとしては、@真っ黄色が新鮮だ A4箇所の端子は汎用性があるが、接続方法
にユーザー側が工夫しないとかえって使い勝手悪し Bグラスマットテクノロジーとあるように横倒し
仕様のバイクには安価な選択肢のひとつ C(たぶん支那製)人気のあるバッテリーではないので
在庫期間の関係か?個体差か? 当たり外れは覚悟しておく必要有り・・・・・・というところかな。

どれくらい耐久性・信頼性があるかは、今後の経過待ちw
246774RR:2012/04/18(水) 20:47:15.93 ID:jC3IGMQw
とりあえず要点を手短に纏める文章を書けないと社会人として通用しないよ
247774RR:2012/04/18(水) 20:51:29.15 ID:cNV1foUB
http://photo.bitzforbikes.co.uk/813281.jpg
長々と書かなくても画像見るだけでわかるなw
248774RR:2012/04/18(水) 21:15:27.59 ID:eeIasSLT
中華品質のMOTOBATTは使い勝手悪い、って事は分かった。
249774RR:2012/04/18(水) 21:34:26.68 ID:matBdfw8
これ、使ってない方の端子は何かでカバーするのか?
250774RR:2012/04/18(水) 22:58:43.16 ID:JycpH2fC
以前のインプレで書いてあったよ。

4輪用でいうところのRとLの設定を任意で変えれると。
251774RR:2012/04/18(水) 23:00:17.76 ID:JycpH2fC
>>249
ビニールテープでショート対策養生したほうがいいね。
252774RR:2012/04/19(木) 00:06:21.45 ID:8EVqV3YJ
>>249
プラ製のカバーが付属してる。
253774RR:2012/04/20(金) 19:49:56.40 ID:St+s84/k
スーパーナットは1年保たなかった、アウトレット品だったからかな?
254774RR:2012/04/20(金) 21:24:54.36 ID:INxAn7dV
>>253
えっ?マジで?
同じくスーパーナットバッテリー使ってて今、2年経過してるけど
問題なく使えてるんだが・・・。
255774RR:2012/04/20(金) 21:32:15.18 ID:Z45Czcc4
バイク用だけじゃなく車の大きなバッテリーの
充電もできる充電器って知らないですか?
車のバッテリーが95Ahなんだけど、CTEKもオプティメートも
そこまで対応してないようで(´・ω・`)
256774RR:2012/04/20(金) 21:35:24.40 ID:4T0rv1kx
>>255
CTEKだけでどれだけ充電器の種類あると思ってるんだよ
257774RR:2012/04/20(金) 21:46:08.70 ID:Z45Czcc4
>>256
え、そうなの?(´・ω・`)
Amazonしか見てなかった。
258774RR:2012/04/20(金) 21:47:39.25 ID:4QEfWm/c
>>255
セルスターのこれ使ってるが安くて満足してるぞ
http://www.cellstar.co.jp/products/battery/sv/sv-100t.html
259774RR:2012/04/20(金) 22:30:36.17 ID:Z45Czcc4
>>258
Thx!
これAGMバッテリーでも使えるかな。
260774RR:2012/04/20(金) 22:37:15.94 ID:ro+JJ1Fr
>>259
使えるも何も、大手メーカーのMF式は基本的にAGMですよ。
261 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/20(金) 22:41:35.65 ID:qFYkLsIO
みんなはアベッコパンチ喰らったことないの?
262 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/20(金) 22:43:37.26 ID:qFYkLsIO
うわっ!マジで誤爆った・・・orz
鬼恥ずい。
263774RR:2012/04/20(金) 23:08:16.66 ID:Z45Czcc4
>>260
え、そうなの?
俺も鬼恥ずい(´・ω・`)
264774RR:2012/04/20(金) 23:21:32.72 ID:uBxUOmes
一瞬 AMGに見えた…
265774RR:2012/04/20(金) 23:57:13.50 ID:QTMDNOyf
>>263
いろんな名称が乱立しているが、
シール形(密閉型)は、ジェル式とAGM式の二種類しかない。
簡単に言えば、ジェル式が安くて低性能、AGM式が高くて高性能。
ジェル式は今や欠点だらけなのでまともなメーカーは採用していない。
266774RR:2012/04/20(金) 23:58:49.35 ID:g0zdSl1y
ブレンディ
267774RR:2012/04/21(土) 00:02:07.93 ID:Z45Czcc4
>>265
勉強になるわ。
Odysseyみたいなディープサイクルバッテリーはまた違うの?
268774RR:2012/04/21(土) 00:22:10.34 ID:wBAH8F4j
充電しても充電しても、すぐ11.8Vに・・・。

でも、意外にセルは元気に回るもんだな。
250のスクーターだと。

さて、どこまでいけるもんだか・・・。
269774RR:2012/04/21(土) 00:37:12.27 ID:cOhzrZ36
>>267
AGM式であることは同じ。
あんまり詳しくは無いんだが、
ディープサイクル用途だと電解液の濃さが不均一になり
そうなると、密閉反応効率(放電で発生した水素と酸素がまた水に戻る反応)が悪くなり、
それが短寿命の原因のようで、それを防ぐ構造になっているという話。
270774RR:2012/04/22(日) 11:54:34.11 ID:vq4H/BQV
詳しい方にお聞きしたいのですが・・・
MFバッテリーFTX5L-BS(4年経過)にBAL1734を繋ぐと
数秒でFULL完了モードに移行してしまう。
テスターで見ると、繋いだ直後は14.7V、1秒後には13.6V、数秒後には12.8Vになってる。
これって容量低下かなかかでヘタってて、
満充電できてない、ということですよね?
271774RR:2012/04/22(日) 11:58:06.47 ID:3ciMTloC
BALは完了ランプついてからも充電してる
272774RR:2012/04/22(日) 12:56:10.33 ID:9y7X0jEd
>>270
BALが数秒程度でモード移行するのはサルフェーションにより
バッテリー容量がかなり劣化して小さくなってる為と思われます。

少しでも充電できる場合はBALのサルフェーション落とし機能は
働かないのでバッテリーを買い換えたほうが宜しいかと存じます。
273774RR:2012/04/22(日) 15:06:30.29 ID:7RXHW0Xt
>>272
おいおい嘘はいかんよ
12.7か8で開始、14.7か8で停止をループだ
詳細はググれ

要するにBALは一般の充電器のような13Vオーバーを維持するタイプではない
そもそも充電直後の電圧だけ見て騒ぐのは間違い
それらで充電したところで一日置いておけば12.7に落ち着く物なんだから
なにも問題はない

で、実際劣化しているかどうかだがそれは充電器だけではわからない
充電したのにセルが回らないとか、充電後未使用数時間で12.4V下ってるなどの
明らかに判断できる場合以外はね
金を掛けずに判定したいなら、電球繋いで放電させて何時間もったかで計算する方法ならある


274774RR:2012/04/22(日) 15:28:46.47 ID:9y7X0jEd
スマソ、14.7Vだったな
275774RR:2012/04/22(日) 16:27:04.85 ID:ExNm5neN
終了せずループしてくれるのが繋ぎっぱなし派には嬉しいな
276774RR:2012/04/22(日) 16:47:47.33 ID:ahMesJc/
つなぎっぱなしなら、ループより13.7V維持のトリクルのほうがいいのでは。
277774RR:2012/04/22(日) 17:05:23.95 ID:ExNm5neN
もうずっとBAL使ってる俺に言わんでくれ
気に入っとる
278774RR:2012/04/22(日) 17:09:05.51 ID:RSlRwlo3
トリクル充電を謳ってる充電器で安いのが無いのと
ある程度の電圧があれば劣化しないとされているので
フロート充電で十分ってのがある
279774RR:2012/04/22(日) 19:06:38.28 ID:e7ZA0bE1
PCX、一年数ヶ月9k走行で初めてエンジン掛からず焦った。
スロットル回しながらセル押してなんとか始動。
ISはオフにしてたんだが前々からセルモーター元気ないような気がしてた。
そこで↑ログにもあるBAL製品ポチった。
真冬で月2、その他で月1で補充電してればかなり元気でてくるかな?
バッテリー本体自体交換すべき時期の判断は年1でバイク屋に定期点検出してるときに訊いてみる形で。
280774RR:2012/04/22(日) 19:14:21.44 ID:zHOFsniq
>>279
一回弱ったらもう駄目だよ
あらかじめその回数で充電しながら使ってたら
寿命のびるけど
281774RR:2012/04/22(日) 19:20:09.05 ID:+/DU/eTj
貧乏HONDAデブはげ臭おっさんライダーシネよ。金がねーからダッせーーHONDAの貧乏ださバイクしか乗れねーから家もマンションだから笑・異常に洗車と安いじりばっか笑
気持ちわりんだよはげ。紫のリュックサックのデブで息が臭い40代の負け組貧乏ださおっさん。
一生大田区から出るの禁止笑 煽られて中指たててろよ笑マザーファッカーハゲでぶHONDAバイカーおっさん笑
282774RR:2012/04/22(日) 21:25:40.52 ID:e7Y64uE4
なんか嫌なことでもあったのかな

生きてりゃ色々あるもんさ
あんま腐らずに気楽にやんなよ
283774RR:2012/04/22(日) 21:35:55.13 ID:GsZxU7qL
突然すんません諸先輩方、お聞きしたいんですがEXIDEというバッテリーって物としてはいいんでしょうか?

それとも中華並みなんでしょうか?製造はメイドインポルトガルとなっています。ご意見の行かせ願えませんか。
284774RR:2012/04/22(日) 21:37:34.44 ID:GsZxU7qL
>>283
訂正です
×ご意見の行かせ願えませんか。

○ご意見お聞かせ願えませんか。
285774RR:2012/04/22(日) 21:43:58.48 ID:Fgd9lX7g
ヤフオクでEXIDEバッテリーを探すと、4輪用しかないみたいだな。
2輪用もドコかで売っているの?
286270:2012/04/22(日) 22:14:48.01 ID:vq4H/BQV
270です。
お答えくださった皆様ありがとうございます。
273さんが言われたようにセルは問題なく回りますので
もうしばらくこのバッテリー使ってみようと思います。
287774RR:2012/04/23(月) 00:30:52.29 ID:XTsBIu4J
>>280
俺もオクの中華バッテリをヘッドライト消し忘れで(午後2時頃から翌朝の7時まで)上げてしまったんだけど、
BALで充電開始されなくて、電圧が低すぎるのかと別の生きてるバッテリと並列に繋いで充電開始になってから
外して1日充電した奴、2週間ほど乗ってて普通に使えてるんですがやっぱり死にかけですかね?

288774RR:2012/04/23(月) 01:28:14.53 ID:5ZJT2vAL
>>287
うん。
あんまケチケチしてっと痛い目みんぞw
289774RR:2012/04/23(月) 02:21:14.71 ID:IsRq/YGY
>あんまケチケチしてっと痛い目みんぞw



出先で突然死!ですか?

290774RR:2012/04/23(月) 06:09:33.12 ID:00A+02f8
>>287
一日くらいだったら大丈夫でしょ
間がもっと開いたら厳しそうだけど
ただしばらくは様子見ながら警戒はしたほうがいい
それで間あけたらセルがいまいちまわらんとかなってきたら交換したほうがいい
291774RR:2012/04/23(月) 07:10:49.70 ID:FpxaRPGL
>>278
フロート充電よりトリクル充電の方が高級(?)みたいな書き方してますが
そんなことありませんよ。トリクル充電は電流流れっぱなしだから、長時間
充電し続けるとバッテリーを痛めるが、フロート充電は電圧を検知していて
繋ぎっぱなしでもバッテリーに悪影響を与えないし。
292774RR:2012/04/23(月) 11:16:59.99 ID:edAIHV/X
無停電電源装置のバッテリーが妙に寿命が短いのは
それが原因なんかな?
293774RR:2012/04/23(月) 11:35:17.41 ID:DnZH0gQl
マキノオート(楽天市場店)で台湾YUASAのバッテリーポチッたんだが、安過ぎてちと怖かったりする。
誰かココで買った人いますか?
294774RR:2012/04/23(月) 12:00:54.81 ID:FQ5xDNBb
>>278
>>291
いや、そもそも、
トリクル充電は負荷を切り離した状態での充電
フロート充電は負荷と並列接続したままでの充電
を指すものだから、電流が流れっぱなしであることには変わりなし。
流れっぱなしでバッテリーを痛めるかどうかは電圧の問題。
295774RR:2012/04/23(月) 18:03:06.62 ID:9X9EOnSV
>>292
常に充電したままだと寿命は短くなるよ
ノートPCも繋いだまんまだとバッテリーに負担かかる
296774RR:2012/04/23(月) 18:07:40.52 ID:4eCRQ02b
>>295
ノートPCはほとんどがリチウムイオン。
車やUPSに使われる鉛バッテリーとは全く別物。
297774RR:2012/04/23(月) 23:49:10.72 ID:Xpd6dA4K
>>255

俺は大自のPC-200使ってる
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wins/pc-200.html
298774RR:2012/04/24(火) 07:42:34.66 ID:rkKl8cVH
>>296
それはわかってるよ
299774RR:2012/04/24(火) 09:14:40.31 ID:SMpoVxtt
>>298
いやわかってないだろw
リチウムは満充電で劣化が進むが鉛は逆だぞ
300774RR:2012/04/24(火) 09:21:14.78 ID:h1/5N6Xy
>>294
電気方面はサッパリなので、いままでトリクルとフロートの違いを

>>これに対しフロート充電は、満充電になると電流が充電器内のバイパス回路を通って
>>バッテリーへの負担をゼロにします。
http://www.ebenezer.jp/float.htm (リンク先の製品の良否は知らないがw)

と認識していた。両方とも電圧は掛かっていてもフロート方式は不必要な電流は流れない、
だから常時接続のバッテリーメインテナーとして使うならフロート充電器に優位性有りと
おもっていたが、じっさいには違うの??
301774RR:2012/04/24(火) 09:51:40.30 ID:+GXGAjMZ
トリクル充電: 満充電後も微弱(バッテリーに負担のない)電流を流し続けて満充電の状態を保持する。
フロート充電: 満充電電圧になったら充電を停止して、満充電の状態を保持する。

ちなみに、バイパスで電流を捨てるような無駄なことはしない。
302774RR:2012/04/24(火) 10:01:06.26 ID:0dBnJju5
もっとわかりやすく説明するとだな
フロートは水洗トイレのタンクと同じ
減った分だけ自動的に足される
トリクルは銭湯の湯船と同じ
ちょろちょろと常に一定量足してる
303774RR:2012/04/24(火) 10:10:50.08 ID:h1/5N6Xy
>>301 >>302
うん、、、、そうおもってフロート充電方式を謳うBAL1734をメインテナーとして
使ってきたが、どうも最近、疑問なことが発生した。
ひょっとするとフロート充電の方式そのものより、1734側だけの問題かもしれないなあ。
1734はホントにフロート方式なのだろうか?w
304774RR:2012/04/24(火) 10:23:53.12 ID:LB42cnP8
うちにもBAL1734あるけど維持充電の条件がかなり狭いような感じ
充電開始電圧高めで終了電圧が低めというような印象
まフロートはフロートだろう
値段的にそう大層な凝った回路が載ってるとも思えない
305774RR:2012/04/24(火) 12:15:38.10 ID:IdaaiwBp
>>297
ありがとう。これ良さそうだ。
306774RR:2012/04/24(火) 14:37:53.77 ID:xGnV4iVU
>>300
違う。
フロート充電とは、負荷を接続したまま満充電状態を維持すること。
停電したときにも間断なく電気供給を維持したいときに使われる。
どちらにしても常時充電している点は同じなので、
充電方式から言えばトリクル=フロートになる。

http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/ACD4000/ACD4000PJ3.pdf
>充電器に対して負荷と蓄電池とが並列に接続されたシステムをフロートといい

>>301-302
その違いを指すときは、フロート充電ではなくサイクル充電。
「トリクル=フロート」か「サイクル」かと書くべき。
両者の違いは充電電圧。
307774RR:2012/04/24(火) 14:43:19.43 ID:xGnV4iVU
つまり、バイク用バッテリーを充電器で充電する場合、
バッテリーを車体から取り外して、単独で充電器に接続しつつ保管するのがトリクル
バッテリーを車体に取り付けたまま盗難防止装置などを動かしつつ充電するのがフロート

というような違いになる。
308774RR:2012/04/24(火) 14:45:56.48 ID:xGnV4iVU
バッテリーを車体から取り外して、単独で充電し満充電になったらすぐ充電をやめるのがサイクル

これも追加で。
309774RR:2012/04/24(火) 16:00:20.96 ID:0dBnJju5
>>306
またひどい勘違いだな
負荷の有無は関係ないよ
減ったことを確認してその分を足すような動作がフロート充電だよ
使われたから減ったのか、自然放電で減ったのかは関係ないよ
310774RR:2012/04/24(火) 17:48:16.64 ID:xGnV4iVU
>>309
そもそも、13.68Vの電圧を常時かけておけば、
減ったことをわざわざ確認せずとも勝手に満充電に戻るのが鉛蓄電池のメリットだ。
勝手に戻るのだから、確認する必要など無い。

ただし、大きく放電したときなどは、このままだと満充電まで丸一日以上かかるので、
速やかに満充電に戻すために、
最初はサイクル充電、満充電後フロート充電に自動移行するタイプもある。
このことをフロート充電=確認云々と勘違いしているのだろう。

回路に繋がっていながら、普段は充電も放電もされない、だから「フロート」なんだよ。
回路の上で浮いてるんだよ。
311774RR:2012/04/24(火) 17:56:06.81 ID:xGnV4iVU
いや、放電されたり充電されたり浮動するからフロートか。
まあ、どっちにしろバッテリー単独で充電してるだけじゃフロートにならない。
312774RR:2012/04/24(火) 19:39:43.90 ID:Io8YSZU+
何を言ってるのか、まったくわかりません。キリッ
313774RR:2012/04/24(火) 19:43:21.02 ID:xGnV4iVU
わざわざ電池メーカーであるパナソニックのページまで探して出したのに
その説明を「ひどい勘違い」呼ばわりされるこっちのほうがまったくわかりませんよ。
314774RR:2012/04/24(火) 19:46:15.30 ID:xGnV4iVU
で、こっちはGSユアサの説明。
はじめからこっちを出しとけばよかった。

http://gyb.gs-yuasa.com/dictionary/list.php?n=%82%D3&m=%82%EB
フロート充電 floating charge
整流装置の直流出力に電池と負荷とを並列に接続し、
常時電池に一定電圧を加え充電状態を保ち、同時に整流装置から負荷へ電力を供給し、
停電時または負荷変動時に無瞬断で電池から負荷へ電力を供給する充電方式。(=浮動充電)
315774RR:2012/04/24(火) 19:46:21.15 ID:u5twrzU6
パナソニックの充電器がない件について
316774RR:2012/04/25(水) 00:33:12.42 ID:rYgc6luz
安物メーカーが、素人相手だと思って用語を雑に使うから、
>>309のような勘違いがはびこるんだよ。
自動車関連ってこんなんばっかり。
317774RR:2012/04/25(水) 09:18:24.92 ID:ps6wkLzg
>整流装置の直流出力に電池と負荷とを並列に接続し、
これは直列じゃ無いと言う明示。
並列は回路的に負荷は無くても良いが、直列だとそうは行か無くなる。
318774RR:2012/04/25(水) 09:22:38.15 ID:3k8VpIBl
>整流装置の直流出力に電池と負荷とを並列に接続し

だから・・・電気方面はまるっきり知恵遅れのわたしには、
その文意が理解できないのが残念だ。
319774RR:2012/04/25(水) 20:05:09.45 ID:XMUyQY4e
>>318
ようするに、バイクからバッテリーを外さずに配線をそのままで、
充電器をつないだ状態のこと
320774RR:2012/04/26(木) 15:04:51.16 ID:hWFnFSp3
BAL1734来たので早速PCXからバテリ外して繋いでみた。
いきなりFULLランプ点灯。
インプレでも見た症状だけど、そのまま繋げ放しに現在してる。
10時間ぐらいそのままにしとけば、元気回復するかな?
このまえの朝、エンジンなかなか掛からず、それ以後は普通に掛かってるが元気はない。
走行中のエンジン音もこのまえの朝掛からなかった以降少し五月蝿くなった気がする。
321270:2012/04/27(金) 03:45:43.44 ID:GzxzYXWd
>320

そうそう、うちもそう。
他の鶏クル充電器でやっても同じで
期待を込めて買ったオプティ4をでも結果変わらず。。。
(多少は充電されてるかもしれんが・・・)
そういうバッテリーが元気回復したことは一度もない。
322774RR:2012/04/27(金) 07:59:46.79 ID:x7/Q+KnR
いきなりfullになるのはバッテリーが壊れてると判断してるw
323774RR:2012/04/27(金) 08:49:25.48 ID:+5enTPcG
そのバッテリーチャージャーポチって早速原付のバッテリーで試してる。
半年前に新品交換して以来絶好調だからまさかとは思ってたが、いきなりfullになりやがったw
324774RR:2012/04/27(金) 09:51:26.87 ID:guzITJEJ
何度もループしてる話題だから1734持ってる人は参考になるかも
http://donalspapa.blog34.fc2.com/blog-entry-232.html
325270:2012/04/28(土) 10:49:49.76 ID:lKnVcY43
324のリンク先の記事はとても参考になった。
ところで、BAL1734ではねられたFTX5A-BSを
BALメンテモード中の電流を計ろうと
デジタルテスターのDC10Aモードで試みたところ
+-のリード線をバッテリーターミナルに繋ぐときにバチバチと火花が飛び、
リード線が急に熱くなり、黒のリード線(マイナス)の根元がボワッ膨らんでしまった。
これはバッテリーが逝ってるのかしら?
ちなみにDC10Aモードでなく通常のDC電流モードで測定すると
全く危険はないが「1」としかデジタル表示されない。
326774RR:2012/04/28(土) 11:04:23.37 ID:x+qfirNY
>>325
テスターをどうやって繋いだのか気になる。
なんとなく予想はつくんだけどw
327774RR:2012/04/28(土) 11:26:54.03 ID:ZL7I0hN/
並列につないじゃダメだろ
バッテリーじゃなくテスターが逝ったかもな
328774RR:2012/04/28(土) 12:11:07.11 ID:0KajIKM7
バイクに流れる電流は10Aどころじゃないからどの道壊れてた
329774RR:2012/04/28(土) 12:32:56.30 ID:fVnr6BVO
1734は結局いきなりfullになるようじゃ何やっても充電不可?
いきなりfullになったけど、そのまま○1日繋げてたけど。
330774RR:2012/04/28(土) 13:38:31.42 ID:hhP6fzUA
一度放電してから充電すれば良くないか
331774RR:2012/04/28(土) 18:48:30.95 ID:SKHvtlmk
えっ、直結?
332774RR:2012/04/28(土) 19:15:28.19 ID:7qagPu7i
MFバッテリーもう駄目っぽい
どうも水がもうないみたいだ
どの道新しいの買う予定だが
ふた開けて試しに浦水して生き返るか試してみようかな
333774RR:2012/04/28(土) 19:17:44.33 ID:C0Lhci03
それだめになる前にやれば効果あったかもしれないけどw
334774RR:2012/04/28(土) 19:26:42.83 ID:7qagPu7i
じゃぁめんどくさいからやめておこうw
今は11,7Vくらいだ
335774RR:2012/04/28(土) 22:00:47.09 ID:X4sLxEi3
おれは毎年強制開封して水量をみてる。
どうしても減るからな。

足すと全然違うぞ、ただし穴から覗いて極板が浸る程度でOK。
入れすぎると搭載使用中に漏れ出てくる。
336774RR:2012/04/28(土) 22:22:21.58 ID:7qagPu7i
今足して充電してるw
337774RR:2012/04/29(日) 07:28:56.76 ID:Oml7r24T
1734使えねー
二輪阿寒から軽自動車でいま試した。
コンセント差し込み、軽自動車モードon
→チャージランプツイターーー\(^o^)/
→1分も立たないうちにfull┐('〜`;)┌
338774RR:2012/04/29(日) 08:30:04.90 ID:G0cBJ1Io
MFバッテリーで制御弁式の制御弁てのは、どういうモノなのだろう?
目で見て分かる仕組みなのかな?

アウトレット品で買ったスーパーナットのMFバッテリーが1年保たずに
オシャカになったので、無理矢理こじってでも分解して内部構造とその制御弁てのを
探してみるつもり。どうせ破棄するつもりなので惜しくないし。

取り外して10日以上経った今でも、電圧だけは12.9vくらいあるのに、実際に装着すると
ニュートラルランプ点灯すらあやふやな状態。
1734を繋ぎっぱなしだったので、もしかすると過充電で制御弁から蒸発しきってカラカラ
になっているのかな?と推理しているw
339774RR:2012/04/29(日) 08:36:59.45 ID:SUZkIksD
負荷をかけずに測った電圧なんか無意味だと何度言えば
340774RR:2012/04/29(日) 18:10:21.11 ID:84FtfQ4O
水補充して
充電して12,5位にまでは戻ったが
バイクに繋げてオンの位置で負荷書けたら9.5V位
エンジンは何とかかかるがもう駄目みたいだな
ふた開けて水補充するタイミングがいまいちわからんが
二年くらいで補充は必要かもな
341774RR:2012/04/29(日) 22:34:26.34 ID:8O4bLdQ+
>>339
スクーターのバッテリーの開放電圧が11.8Vなんですが、
このバッテリーの状態はどうでしょうか?
342774RR:2012/04/29(日) 23:05:40.85 ID:3Rcj14vu
>>341
スイッチオンの位置にしてライトついた状態で計ってどうだ?
セルは勢いよく回ってエンジンすぐかかるか?
343774RR:2012/04/29(日) 23:36:27.49 ID:8O4bLdQ+
>>342
セルは勢いよく回って普通に掛かります。
今度キーオンにして、電圧測ってみます。

オンで電圧がどうなるとどうなんですか?
344774RR:2012/04/29(日) 23:47:03.72 ID:3Rcj14vu
>>343
電圧がいくら高くてもオンにして電圧がだいぶ下がるようだったら
バッテリーが弱ってるってことになるみたい
その辺の目安がわからんけど
セルが勢いよく回るなら問題ないかな
充電器持ってるなら定期的に充電しといたほうがいいけど
345774RR:2012/04/30(月) 00:07:33.08 ID:7rE1BwXN
>>344
ふーむ、サンクス。
もう充分低い気がするけど、もっと下がるのかな?
346774RR:2012/04/30(月) 08:01:46.45 ID:pc/xeIv8
BALってフルチャージのランプが点いてもそのまま充電しっぱなしにするのが正しい使い方。
電流計を付けて充電電流が流れなくなったら充電完了。
347774RR:2012/04/30(月) 09:13:28.68 ID:ACME1/qg
>>345
低いけど充電したらちゃんと元に戻る
今なら
ちょっと眺めの距離走って充電するか充電器で充電したらいい
348774RR:2012/04/30(月) 15:01:01.93 ID:T1c7mfSh
BALで今朝充電した。
1分でフル充電されたみたいw
349774RR:2012/04/30(月) 15:27:10.42 ID:QB+WTVdM
じゃあそのまま明日まで放置で
350774RR:2012/04/30(月) 17:41:06.62 ID:RyujszdM
>>346
テスターはあるんですけど(中学の時の奴)、
電流計って直列接続だから、充電中に繋いだり外したりするのはどうすれば良いんですか?繋ぎっぱなし?
351774RR:2012/04/30(月) 17:50:29.28 ID:MZ10l4Oo
普通のテスターで電流計るんなら繋ぎっぱなしだな。
繋ぎっぱなしがイヤならクランプテスター(クランプメーター)ってのもあるが、、、高い。
352774RR:2012/04/30(月) 19:07:32.88 ID:HXmjzd2+
すみません、質問いいですか?

12n5.5-3b互換のシールドバッテリーってありますでしょうか?

よろしくお願いします。
353352:2012/04/30(月) 19:11:28.76 ID:HXmjzd2+
因みに12n5.5-3bは

電圧12 V 充電電流

バッテリータイプ 開放式

サイズ 60x130x135 mm

端子位置 3

容量(10時間率) 5.5 Ah

です。キックのバイクなので瞬発力は不要です。
354774RR:2012/04/30(月) 19:38:33.86 ID:N0I7FT/j
YTX5LBSでいいんじゃねーの?
355774RR:2012/04/30(月) 19:38:54.25 ID:GAZ4tRJP
>>352
バッテリーは薄いサイズ探せばあるかもしれないけど
レギュレターとかMF対応に換えた方がいいかもしれないね
356774RR:2012/04/30(月) 19:42:36.35 ID:HXmjzd2+
>>354
おっ!良さげですね!

しかし>>355サンの指摘が・・
レギュレータまで影響を受けるんですね。。。


鉛バッテリーの高騰に嫌気がさしたのですが、、ポン付けはむりそうですね。。
357774RR:2012/04/30(月) 19:50:56.04 ID:S4zWQElV
358774RR:2012/04/30(月) 20:59:45.42 ID:HXmjzd2+
>>357
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!っ
ありがとうございます!!!!!
しかも低価格!!!


わがままついでにもうひとつ質問いいですか?

いままで安物の充電器使ってたんですがMFタイプって使えないんですよね?

大雑把な質問ですみません。
359350:2012/04/30(月) 21:17:38.96 ID:RyujszdM
>>351
ありがとうございます、クランプテスタを探してみます。
360774RR:2012/05/01(火) 02:35:09.28 ID:ou4l9Yex
>>358
モノによっては使えない事もないけど
開放式バッテリーってのは蓋を取って(つーか大気開放穴付き)発生ガスを
逃がすのが仕様
MF(密閉式)は発生ガスを内部で吸収させて中で循環させる仕様

だからMFを充電で盛大にブクブクやらかすと吸収能力を越えてガスが発生して
バッテリーケースが膨らんだり破裂したりw
まぁ制御弁も付いてるのでヤバイ時はガス逃がしてくれるけど
その分液が減って電気の容量も減ってしまう
バイク用MF対応の充電器がオススメ
361774RR:2012/05/01(火) 03:27:23.53 ID:LjSK1xQ2
>>358
というわけで、バッテリーと同時に充電器購入した方が良い
362351:2012/05/01(火) 17:12:14.55 ID:cVhqjS/a
>>359
クランプテスターでも安いのは交流用だったりするから注意な
363774RR:2012/05/01(火) 18:06:18.81 ID:GpanXq4I
テンプレの交換方法ってこういうこと?
ttp://www.nanshin.net/service/ekiire.html
364774RR:2012/05/01(火) 19:04:59.41 ID:LjSK1xQ2
>>363
yes
365774RR:2012/05/01(火) 19:10:46.95 ID:p4G3HBzF
>>360
>>361
お礼が遅れました。
どうも丁寧にありがとうございました!

へそくりを貯めて買います!!
366774RR:2012/05/03(木) 22:21:15.16 ID:vhv7PVt4
BAL 1734を久しぶりに使おうと思ったら、待機ランプは付くが、モード選択ボタンを
押してもうんともすんとも言わないorz

コレが例の症状なのか…
オプティメイト4を買う踏ん切りが付いたが、悔しいので分解してやろうかとネジを
見たら、一部のネジが見たこと無い形状で外せず

この症状出たら、どうしようもないんでしょうか?
367774RR:2012/05/03(木) 22:45:43.81 ID:MZX+2T/+
なんか前に自力でスイッチ交換してる人居なかったっけ?
368774RR:2012/05/03(木) 23:13:53.35 ID:Y+e2foqh
> 77 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 13:13:21.18 ID:IoXhgmiH [2/3]
> >>76
> 裏蓋に△穴ビス使ってるけど、細めのマイナスドライバー突っ込むと回る。
> そしてACと充電ケーブルをケースから抜くと基板がひっくり返えせる。
>
> 後は半田溶かして元のスイッチを外し、新しいのに入れ替えて再半田。
> ちなみに押しボタンはチョコッと刺さってるだけ。

無水アルコールで洗えば直る気もする
369774RR:2012/05/04(金) 08:09:09.47 ID:d8U32jf5
軽自動車だけど、この値の見方はどうなんだろ?

電圧 12.94v
測定値 408 cca
定格値 330 cca
370774RR:2012/05/04(金) 11:37:21.02 ID:HUGmWVv1
>>368

精密ドライバーしか突っ込めるものがなかったが、ドライバーが変形したorz
上手く回せねぇ…
371774RR:2012/05/04(金) 15:43:34.58 ID:vf3t68Hj
オプ4ぽちってみようと思う
え ああそれだけ
372774RR:2012/05/04(金) 15:44:26.76 ID:g9zFz1ue
>>366
オクで「タクトスイッチ」で検索を。

1ヶ\20〜くらいで出てる。
373270:2012/05/04(金) 18:46:44.86 ID:gukES3Xf
>オプ4ぽちってみようと思う

BAL1734ですぐFULL完了モードになってしまうため、
こりぁ猿笛のせいだと判断し、猿を溶解すべくオプ4を買った。
オプ4にかけた結果、猿退治の機能は発動せず、緑ランプ点灯(無問題)に落ち着いた。
しかしBALではすぐFULL完了モードに・・・
そこで1100円の台湾バッテリーを購入。
週1でBAL1734をかけてるが、15分くらいチャージの後にFULL完了モードに移行してる。

BALですぐFULL完了モードになるバッテリーは買い替えた方が早いと悟った。
374774RR:2012/05/04(金) 19:04:38.32 ID:tG2/J58v
ほんとこの馬鹿しつこいな
BALのランプ理解できない馬鹿は使うな
375774RR:2012/05/04(金) 21:18:32.33 ID:n5xIcvsp
このスレじゃBALは一度放電してから充電するか
Full充電になっても暫く付けっ放しで放置って結論
そこんとこ宜しく
376774RR:2012/05/05(土) 06:43:45.27 ID:cDah/o/u
BALを使う時は、テスターを2台用意して電圧と電流を確認しながら充電しろよ。
電流計の繋ぎ方が分かりません、なんて奴はもう一度中学校行ってから充電しろ。
377774RR:2012/05/05(土) 11:33:51.09 ID:2O+KwJoy
>>366
ノートpcのアダプターと針金使ってバッテリーに直結した状態で
BALのボタン押して起動させたらアダプター外せばよろし。

俺も昨日これで6Vまで落ち込んだバッテリー充電させたけど
12h充電しても充電完了にならん。13V以上上がらん。
寿命?

378774RR:2012/05/05(土) 11:36:00.26 ID:z3rm3sT/
>>376
青春やり直したいのでもう一度中学校行く方法教えてください
379774RR:2012/05/05(土) 13:18:52.88 ID:lJVJYeTY
>>378
ラベンダーの匂いを嗅いでみたら
380774RR:2012/05/05(土) 16:45:01.53 ID:bp/mJ/yw
何という粋な回答。
381774RR:2012/05/05(土) 16:51:55.78 ID:SpOknTjS
同じシチュエーションで酢酸嗅いだ事あるぜ・・・
映画と同じように倒れた
382774RR:2012/05/05(土) 17:57:33.16 ID:VcyWGeh5
>>381
直接嗅いじゃダメと言われたでしょw
383774RR:2012/05/05(土) 22:21:56.37 ID:SD/ONOpF
>382
『直接k・・・』で嗅いじゃった
脳にガツーン!ときた
384774RR:2012/05/06(日) 06:35:04.34 ID:HFhVqy7I
>>379
ケンソゴルかよ!
385774RR:2012/05/06(日) 22:05:44.69 ID:1WLcb/xV
balのスイッチってすぐ壊れね?
車種選ぶのすら反応しなくて連打することあるんだけどw
386774RR:2012/05/06(日) 22:44:22.61 ID:HPvIAvVr
BALの風物詩となったタクトスイッチ故障修理方法と
即FULL充電対処方法はテンプレに入れるべきだな。
387774RR:2012/05/06(日) 23:23:19.14 ID:Hhy3i0U4
このスレの住人だったらコレ知ってる?
スーパーKとか言うやつなんだが、これ結構効果有るみたい。
http://www.ite-hiroshima.com/tech.html
何かの賞も取ったみたいで。

だけど、高いんだよね。本当に効果が有るなら安いモンだけど、眉唾商品に1500円は微妙ぉ〜。。。
388774RR:2012/05/06(日) 23:24:48.15 ID:Hhy3i0U4
すまん。間違えた。
URLはこっちね

http://konikoniko.shop-pro.jp/?pid=17762224
389774RR:2012/05/06(日) 23:37:37.80 ID:6+uIfsqe
何かの賞を取ったのなら信頼性はあるかも知れない。君が買ってみれば良かろう
390774RR:2012/05/07(月) 06:43:01.58 ID:X5IqJtrN
>>387
パチモン臭がほとばしってるんだが…
お前が人柱になってみてくれ。俺は無理
391774RR:2012/05/07(月) 08:01:37.40 ID:RArmf4Q0
運転免許証と認め印もって薬局で希硫酸買えばいいじゃん。
392774RR:2012/05/07(月) 08:46:10.96 ID:mVzonqy0
クルマとバイク2台でオプティメイト4使っています
1台のバイクだけ電流値のランプが
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336347611096.jpg
の左の写真のような形でに変な具合に点滅します
(右の写真は縁どって見ました)
0.2と0.5をまたがってさらにコの字型のように点滅します
バッテリーに問題があるのでしょうか
393774RR:2012/05/07(月) 12:20:15.43 ID:Fa8psa1Z
BALLのは即fullになっても一晩繋げっぱなしにしとけば充電されてるでヲケ?
放電させてから繋げるみたいな意見あるけど、
放電とは例えばバイクのキーオンにしてエンジンかけないがライト暫く付け放しにするとか?
394774RR:2012/05/07(月) 19:00:57.51 ID:Kb/coRCo
>>392
オレのオプティメイト4も微電流充電中は、そうなるよ。
たぶん右下LED光の回折かと。
395774RR:2012/05/07(月) 20:48:31.81 ID:mVzonqy0
おおお 完全スルーかとおもった
ありがとうございます
でもそうすると電流値のランプはついていないということかな
396774RR:2012/05/07(月) 21:18:05.53 ID:Kb/coRCo
うん、点いてない。右下LED光の回り込み。無視してOK
397774RR:2012/05/07(月) 23:44:20.97 ID:mVzonqy0
ありがとうございます
安心して寝れます
398774RR:2012/05/08(火) 06:50:46.35 ID:xKRUEGeq
>>393
BALは充電完了のランプが点いても0.1A程度の電流が暫らくの間流れている。
完全に充電が終わるのは、バッテリーの状態によって様々なので、上に書いてあった様に電流計で確認。
399774RR:2012/05/08(火) 21:55:33.45 ID:UwkT4NjF
無知ですみませんが質問させて下さい
バッテリー上がりでエンジンがかからなかったので車のバッテリーとブースターケーブルで繋いでエンジンをかけました
ちなみに電圧は8Vぐらいまで下がってました
とりあえずエンジンをかけると電圧が15Vぐらいになったのでしばらく走ったら充電されるかな?と思いました
ですが、エンジンを切るととたんに8V程度まで下がりました

これって充電器か新しいバッテリーを用意しないとだめでしょうか?
バッテリーはYUASAのYT9B-BSというもののようです
お金をかけずになんとかなればとは思ってますが必要なら購入も已む無し…という思いです

一応>>3も読んだのですが
>D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。
>G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
>特に出先ではすぐに出発してはいけない。
この2つをやってないのがまずかったんですかね?
逆を言えばこの2つをやったら大丈夫なのでしょうか?
あとDの充電時間も何分ぐらいというのがあれば教えて貰えると助かります
よろしくお願いします
400774RR:2012/05/08(火) 22:07:39.61 ID:DxzYNdUa
>ぐらいになったのでしばらく走ったら充電されるかな?と思いました
>ですが、エンジンを切るととたんに8V程度まで下がりました

このしばらくが数時間程度だったらもう交換
数十分ならもう一度充電してみてもいいけど回復しない
数分ならもしかしてと思うかもしれないけど8Vは死んでる
401774RR:2012/05/08(火) 22:07:53.95 ID:a91/jKMm
>>399
しばらく走ったってのは何分、何kmくらい?
エンジンかけたら15Vってのは発電機の電圧を測ることになるから。
エンジン切ってすぐ8Vということは、ほとんど充電されてないということ。

Dの充電時間については特に気にする必要なし。エンジンかかればOK

まずはもう一度エンジンかけて、100kmくらい走ってみ。
もちろん帰るまでエンジン切ったらだめだぞ。

それでちょっとでも電圧が回復するようなら充電器でフル充電すると復活するかも。
まったく電圧が回復しないならバッテリーの交換。
402774RR:2012/05/08(火) 22:20:52.76 ID:UwkT4NjF
>>400
ありがとうございます
しばらくは1時間半ぐらいです
アウトですかね…?

>>401
1時間半ぐらい、距離は50〜60kmぐらいだったと思います
Dは大丈夫そうですね
100kmくらい…結構いきますね、試してみます
大丈夫でも充電器は必要になってくる感じですかね?
とりあえず充電器かバッテリー、どちらか購入の覚悟はします
403401:2012/05/08(火) 22:45:51.06 ID:a91/jKMm
>>402
それだけ走って充電できてないようならバッテリー交換したほうがいいな。
奇跡的に復活してもすぐダメになると思う。
404774RR:2012/05/08(火) 23:24:47.71 ID:IsXNZgo8
おれも要交換だと思う。

いろいろ試しても無駄かと。素直に換えるほうが早い。
燃料だって4gは使うとすると\600ほどだろ。
送料にはなるし。
405774RR:2012/05/09(水) 02:00:32.06 ID:cOSVS6FV
http://hosizorakoubo.com/page12.html
充電して8Vってのはもはや終了レベルかと。
さっさと買い替えたほうがいい。
406774RR:2012/05/09(水) 02:08:49.65 ID:QmHV2ov+
エンジン切ってすぐ8vは完全終了だな
一応充電器で充電したら電圧は上がるだろうけど、充電器を止めたらみるみる電圧が下がっていくだろ
まともなバッテリーは1週間放置しても12vを切ることがない

まぁ充電器を買って充電してみて「やっぱり駄目か」と学習するだろうし、新しくバッテリーを買って気持ちよく使うか
選択肢は無いけどね。個人的には学習してもらいたいのだが。無知な人ほど学習する必要があるからだ。
407774RR:2012/05/09(水) 06:48:31.34 ID:0VnV2CH9
学習するならフタこじ開けて液が入っているか確認してみるといいね
補水して充電できたら意外と使えたりするがあくまでも自己責任で
408399:2012/05/09(水) 06:51:05.18 ID:hiOSbrAu
色々意見ありがとうございます
やっぱり8Vは終わり状態なんですね…
レスを読んで、バッテリーを新しくする事に決めました

レスくれた方、ありがとうございました
409774RR:2012/05/09(水) 08:04:57.49 ID:Fqvl0T0m
バッテリーをケチっても何もいいこと無いよ。メーカー品5年使えれば元は取れるでしょ。
あと初期充電にこだわるのは良いが、やり方を誤ってかえってバッテリーを傷めてしまうのは愚の骨頂といえよう。
バッテリー液充填後、セルが回らないもしくは回転が弱々しいなら必要はあるだろうが
それ以外ならプラシーボ効果と言っておこう。
何故なら、マニュアル通り完璧な液充填と補充電を行ったとしても
その後のメンテがおざなりなら何にもならないからだ。
ちなみに、俺のFTX7L-BSはレギュレータ故障により購入直後に放電させて
しまったが、5年間は問題なく使えた。
しぶとく粘って今年八年目だが、まだ使える。だが電装系いじる予定なので、ここらで引退させるつもり・・・
410774RR:2012/05/09(水) 09:09:12.55 ID:qu4D9VZZ
>>409
何という自己矛盾
とりあえずプラシーボでぐぐれ
411774RR:2012/05/09(水) 09:36:12.88 ID:hiOSbrAu
>>409
すいません、1行目以外が理解できません
412774RR:2012/05/09(水) 14:14:56.09 ID:9Cowb55I
「プラシーボ効果」って意味をちゃんと理解してないやつほど使いたがる傾向にある気がする。
413774RR:2012/05/09(水) 14:19:11.40 ID:Fqvl0T0m
>>410
偽薬効果ぐらい知っている。言葉の用法としては正しくは無いのだろうが、
初期充電をすることで寿命が飛躍的に延びると勘違いしてる人がいるよう
なので、敢えて書いた。矛盾は無いつもりだが・・・

>>411
1行目と切り離して考えれば分かるでしょ?
414774RR:2012/05/09(水) 14:20:47.50 ID:QmHV2ov+
>その後のメンテがおざなりなら何にもならないからだ。

と言いながら、放電させてしまったのはおざなりとは言わないの?
415774RR:2012/05/09(水) 14:43:10.01 ID:Fqvl0T0m
やっぱり来たかw
>その後のメンテでは無くて>購入直後に放電させて なんだな。

レギュ故障をバッテリーのトラブルと勘違いしてバッテリー交換
→充電されずに直後にバッテリー上がり
→バイク屋に持ち込んで修理
→以後はバッテリー上がりは無く、可もなく不可もなくという感じ
→丸5年経った頃、セルの回りが弱くなった
→6年経過時に密封栓をあけて補充液を補充してみたら、若干セルが強く回るように・・・
→今に至る

はいはい、いじりたい人は今のうちにどうぞ
416774RR:2012/05/09(水) 14:56:37.58 ID:QmHV2ov+
うわぁ・・・
ID:Fqvl0T0mの文章力の貧しさに同情しちゃう!
417774RR:2012/05/09(水) 17:25:47.50 ID:Fqvl0T0m
うわぁ・・・
ID:QmHV2ov+の読解力にもw
418774RR:2012/05/09(水) 17:32:24.50 ID:QmHV2ov+
責任転嫁すんなみっともない
419774RR:2012/05/09(水) 18:56:34.50 ID:p/L8SnzE
馬と鹿の喧嘩は山でヤレ
420774RR:2012/05/13(日) 22:05:48.66 ID:NkWxY2qh
BALタン買わなくてよかった
421774RR:2012/05/13(日) 23:00:08.39 ID:2V3AH5yZ
オプティメート4初めて使ったけど黄色ランプでも動いたよ
422774RR:2012/05/14(月) 02:09:50.21 ID:YG6tvGVb
BALがあって充分に間に合ってるんだけど・・・オプ4が欲しくなった。
最近、性欲が落ちて物欲が。。。
423774RR:2012/05/14(月) 03:12:32.00 ID:yEGM9qQi
欲という物は人間にとって必要
424774RR:2012/05/14(月) 23:59:35.33 ID:Gefv1zXG
頑張って日本の経済を回してくれ。
できれば日本復興で、日本製品を購入なら、なおGoodなんだが。

寄付する金が有ったら、日頃から、ちょっと高くても日本製品を買う様にした方が
メーカーにも、購入者にもHappyでね?
425774RR:2012/05/15(火) 00:24:41.51 ID:I8Zi3qJR
バイクにリチウムイオンbatt.てどうなの?
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1337008969090.jpg
426774RR:2012/05/15(火) 00:48:52.20 ID:rwFmbvpZ
説明会で「儀式が必要です」「押しがけして下さい」と力説していたら感動して買っちゃうな
427774RR:2012/05/15(火) 06:17:11.53 ID:Xbk+uUc9
爆発しそうでこえーなw
人柱様子見だな
428774RR:2012/05/15(火) 09:25:48.32 ID:UTDBg2Dk
爆発するのはLiPo
SHORAIはLiFeだから爆発しないよ
429774RR:2012/05/15(火) 09:31:33.01 ID:nZfD5+g0
【SHORAI】超軽量LiFeバッテリー【ANTI GRAVITY】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331850657/
430774RR:2012/05/15(火) 16:57:55.81 ID:OMukWDwp
>>425
バイクは、基本的に常時充電しつつ消費するという構造だから、
リチウムイオンは適さないと思うのだが。
すぐ駄目になりそう。
431774RR:2012/05/15(火) 16:58:41.26 ID:Xbk+uUc9
すれに儀式とか押しがけとか不安になるような単語が
散見されるんだがw
432774RR:2012/05/15(火) 17:05:35.50 ID:2TVdvcE6
心配いらない。冬の寒い時期だけだw
433774RR:2012/05/16(水) 12:39:57.34 ID:thvWpNUl
こういうのを“鳩る”というらしい。

鳩山元総理になぞえて、無責任に言うだけ言う!ということらしいw
434774RR:2012/05/16(水) 13:41:51.94 ID:n9OmgqRG
アタシ、アベしちゃおうかな♪
435774RR:2012/05/16(水) 17:30:17.40 ID:2k2c36iF
よしっ オザワるか!
436774RR:2012/05/17(木) 05:06:49.67 ID:f8cYfxZt
いやいや、俺はエガワるなw
437774RR:2012/05/17(木) 05:59:06.72 ID:pJGGALmP
欧米で既に大ブレイクしていますってのがどこまで信用できるかだなw
438774RR:2012/05/17(木) 07:31:01.56 ID:CUEY1qD3
リッターネイキッドに使ってたYell、3年でお亡くなりに・・・しかも突然死。
朝自宅で○→第3京浜港北PA休憩後で○→西湘バイパス小田原PAで休憩後
エンジンかけようと思ったらスタータリレーがカチカチカチ・・・ (汗!
せっかくここまで来たのだからと湯河原から大観山登ってみたが、怖くて停車出来ない。
試しに下り坂でエンジン切ってみたがやはりダメ。
こりゃ燃料があるうちに帰るしか無いなと、メシも食わずに帰路についたよ。
リッターネイキッドなんて発進で滅多にエンストなんかしないけど、こうなると話は別。
家に着くまでの信号スタートは気が気じゃなかったよ。
今度は台湾ユアサにしたよ。はて何年保つかな?


439774RR:2012/05/17(木) 09:21:00.56 ID:ZRE235EG
>>438
何年持つかなんて気にせず、原則1年交換を心がけたら良いんじゃない
今回は君の不注意だったってことで勉強になれたことでしょう
440774RR:2012/05/17(木) 09:23:02.07 ID:ZRE235EG
>>438
もう一個バッテリーを買って、シート上に載せたらいいんちゃう
カチカチカチ・・・ (汗! とか 気が気じゃなかったよ。
なんて、面白いことを書いちゃうんだから、これくらいのことをしてよね (爆笑しながら読みました。お粗末!)
441774RR:2012/05/17(木) 10:00:10.06 ID:phcBR61d
>>原則1年交換を心がけたら
バッテラ屋の回し者だな! ヽ(`Д´)ノプンプン
442774RR:2012/05/17(木) 10:08:21.57 ID:ZRE235EG
>>441
突然死のリスクを減らすためだろ。当然のことだと思うが?
おろかな>>438は良い勉強をしただろう。
443774RR:2012/05/17(木) 10:22:12.71 ID:uhKLTPJY
一年かーデカい釣り針だなー
444774RR:2012/05/17(木) 10:24:49.28 ID:CvM/gMqV
>>442
釣り針デカイなw
一年交換かよwww

オイルは1000km交換で、バイクも3年ごとに買い換えですね。
わかります。
445774RR:2012/05/17(木) 12:09:10.67 ID:edrjtbBn
>>442
いや、むしろ1年を経過してもまだ無事な場合、それ以降のバッテリーの突然死の
リスクは減るんじゃないかと。
そもそも激安中華バッテリーは博打なんだからリスク管理も何もあったもんじゃ
ないと思うw
これスレ読んでると1年で予防交換したら次のは1ヶ月で死んだとか、普通に
あり得そうだし。
446774RR:2012/05/17(木) 12:44:04.94 ID:alIGLJ4+
はい? 半年で死にましたがなにか?
by オーガニック

1回使用後、ターミナル外して保管。
春に乗ろうとしたらアポーン。充電しても半日後には10v
447774RR:2012/05/17(木) 12:53:44.29 ID:Xq5zridY
>>438
バイクから推測するにエンジンの後ろで熱のこもるところにバッテリーがあるんだろう。
MFは高熱に弱い。
極板が痛んで崩壊崩落する。
やっぱ定期交換が無難。
448774RR:2012/05/17(木) 12:54:31.96 ID:jKvlW89G
個体差ありすぎて他人のバッテリーの寿命なんか参考にならないのに
「俺1年もった」「うそつけ俺1ヶ月で死んだ」
「扱い悪かったんだろプw」「んだとコラ」「やんのか」
そんな感じ
449774RR:2012/05/17(木) 13:53:01.04 ID:phcBR61d
3年目に突然死なら諦めもつくが、毎年交換してて突然死したら 涙目間違いなし!
高級料理店で糞不味い物食わされた気分になること請け合います。

完全なる突然死しても保険の無料レッカー呼べば(・∀・)イイ!!
(任意保険も入ってない人のことは知らない)

レッカーの運ちゃん曰く、バッテリーなんぞより谷底に落ちたバイクを引き上げるほうが多いそうだ。
450774RR:2012/05/17(木) 17:25:34.19 ID:nGOQ03QB
泊まりロングツーリング途中でバッテリー突然死

くぁwせdrftgyふじこlp

ホムセンで数千円の軽四輪用バッテリーとブースターケーブル購入

車載バッテリーから端子を外しブースターケーブルに接続
軽用バッテリーは荷物として緊縛、ガムテでぐるぐる巻き絶縁

希少なロンツーに数時間ロスで復帰・無事に帰宅
451774RR:2012/05/17(木) 19:51:27.87 ID:ZRE235EG
>>444
知能指数が低い人とは話す気ない

>>445
激安中華バッテリーにしろとは誰も言ってないのだが?

>>450
good!
452774RR:2012/05/17(木) 20:19:16.00 ID:wPJSG6D7
ニート無勢相手になに虚勢を張ってんだ?
453774RR:2012/05/18(金) 01:34:41.15 ID:da/u0k18
純正ユアサでも一年交換か。
知能指数低いなー。
454774RR:2012/05/18(金) 09:23:45.22 ID:O5mzfl9I
わははw
バッテリーを1年交換しないと話してもらえないぞw
455774RR:2012/05/18(金) 09:44:17.05 ID:YWdvTD2P
>>449
距離別無料じゃなくて無制限無料ってあんの?
456774RR:2012/05/18(金) 09:55:23.43 ID:WgoGb3TM
>>455
いろいろだから自分の契約をよく把握した方が良い。

条件付き無制限は多いけど、それはロードサービス会社
指定の修理工場に持ち込むなら無制限ってのが多いかな。
指定工場はレスキュー現地に近く、その症状やバイクにあわせ
ある程度協議しながら、レスキュー会社が「受け入れ先」を模索してくれる。

基本、バッテリはどこでも治るから(最悪取り寄せれば)
適当な業者で良いでしょ。

バッテリの場合は完全死亡だとエンジンの掛からない車種があり
キックやオシガケの不能な車種もある
逆に言えばキックやオシガケが可能なら、死亡バッテリを外して
コンデンサでもカナリ小容量の12Vバッテリでも初期点火すれば
オシガケで始動し、あとは自発電で走行できるから

自分のバイクにはそんな緊急時の作戦が可能か調査しておく。
2-4年使ったMFバッテリの突然死は、千枚通しかドライバで
蓋をこじ開けて、ペットボトルの水をたっぷり注ぎ、蓋をして
10分待てば、たいがい復活する。
セルは回らないがオシガケは可能
457774RR:2012/05/18(金) 09:58:06.34 ID:S/Y5e9yT
>>455
うちの保険では、レッカー30km
ガソリン10Lまで無料・・・遠隔地の場合宿泊費まで出る。
458774RR:2012/05/18(金) 11:33:32.72 ID:58qWYSQq
高速乗る奴なら大体JAFはいってんだろ
15キロまでは無料だ
459774RR:2012/05/18(金) 11:35:34.85 ID:vgdMWJyN
バイクは牽引しないからJAFじゃなくてもいいんじゃないかと思ったり
460774RR:2012/05/18(金) 11:41:54.92 ID:58qWYSQq
JAFでも二輪っていえば、バイク積む用のトラックがくる
461774RR:2012/05/18(金) 11:47:05.45 ID:vgdMWJyN
いや、高速はJAFじゃなきゃだめって聞いたような話があって
キャリアカーでもなにか講習でも受けた人じゃないとダメとかあるいのかなと
462774RR:2012/05/18(金) 11:48:19.47 ID:hwO2Khcm
イエローハットやレッドバロンでもOK
463774RR:2012/05/18(金) 11:53:25.23 ID:vgdMWJyN
どうやらロープで牽引は最高速度の関係でダメってだけみたいだな
464774RR:2012/05/18(金) 13:08:37.87 ID:fvC+N8Mj
>>460
2回呼んだけど2回とも車用のローダーだったw
なんでもそこの地区のJAF基地にはバイク用の積載車は1台しかないからだいたい出払ってるらしい
465774RR:2012/05/18(金) 13:20:36.12 ID:WgoGb3TM
>>464
バイク用のローダーってただのユニック車だよ。
むしろ滑り台ローダーがモッタイナイから、二輪の依頼には
ユニックをワザワザ取りに戻って行くくらいといってたけどな。
滑り台で獲りにいっちゃうと、その時間使えなくなっちゃうからね。
466774RR:2012/05/18(金) 15:25:20.82 ID:lF1GTNyJ
ユニックてバイク吊り上げ用専用台とかあるわけ?
そのまま吊られたらキズキズになっちゃうよな。
467774RR:2012/05/18(金) 15:28:12.72 ID:6NRaQ/zP
パワーゲート付きだろ。
ユニック使うのは転落対応位だ
468774RR:2012/05/18(金) 15:30:21.21 ID:hwO2Khcm
ボロボロになってしまった事故車を吊り上げる分には問題ない
469774RR:2012/05/18(金) 21:29:42.99 ID:DrZNPmA+
>>468
            _____
        ,  ´   ___\
        /   , . : ´: : : : : : : ` : . 、
     //   /: : : : : : : : : : : : : : : : \
    /  l  /: : : : : ∧: : : : : : : ∧: : : : : \
   /   | / : : ―|/- 、\ : : : /_,,.斗: : : : : : :.
  《__ |/: : : : : /,x:=ミ、 \/x=ミ、ハ: : : : : : :|
   ` ー. : : : : : : 〃んィi    んィi Y|: : : : ∧|
     ヽl: : : : : : 从弋:り    弋:り 从: : :/
     |:V{\;/:|       ,     ハ|V
     |: :\|: : | ""       ""}:|
/´ ̄`\ : |: :|: : |    ー〜   ノ: :|
       ヽ|: : ,: : :≧ .. __ .  イ|: : :.
       }: :∧: : :.     {: : /: : :| '、: : \
   う   >_;∧: : :.   V____|_\: : :\
    む   !⌒ヾ|: : :|_ /::::::(__)::\\: : :ヽ
    !    |ハ  :|: : :|/(__)::::::::::::::(_\: : : |
          | ||  |: :/::::::::::::::::::::::(__)::::::::/^ヽ: |
        ノ ||  |「{/⌒つ⌒ヽ:::::::::::::::::::{ /}:|
470774RR:2012/05/20(日) 22:56:20.09 ID:xVhjljnr
ほっしゅ
471774RR:2012/05/21(月) 11:30:37.51 ID:l2sTL0t5
MF液入れ完了
4stの250cc単気筒台湾ユアサの
YT12B-BSはマル4年を経て、かなりクランキングが弱くなった。
1ヶ月以上の放置もあってバッテリも弱りエンジンの始動性も悪く
数回のセルでバッテリは限界

これは典型的なバッテリ液の枯渇症状だから、千枚通しで蓋をこじ開け
確認すると、電極は5mm以上顔をだして液面が下がっていたので
バッテリ用の蒸留水をメンテバッテリと同等レベルまで注ぎ
10分ほどの補充電をして、再密閉
電圧の測定自体は液があろうがなかろうが大して変わらないのだが
CCAは大きく改善するので、セルの勢いと持続性が格段に変わる
新品装着と錯覚するレベルに復活。
もっと速く再補充しておけばよかったが、だいたいメンテバッテリで
5-6年はいけるから、この液足しMFもあと3年ほどは使い倒したい。
大概のMFはこれで長寿命が約束される
2年過ぎたMFはちょっと面倒観てやるのも超寿命の秘訣。

推奨はしないが、おばあちゃんに教わった生活の知恵だから
出先でバッテリの突然死をしても屁でもないひとは、お婆ちゃんを
信じてみるのもいい
472774RR:2012/05/21(月) 11:33:50.46 ID:U1qHhJ5p
最後半年放置でだめにしたけど
何もしなくても7年もったよ
473774RR:2012/05/21(月) 20:14:57.69 ID:5Wp0epWO
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
474774RR:2012/05/21(月) 20:37:54.38 ID:7TNjLic8
オクで買ったpro select
1年ちょいでセルが回らなくなり、キックで始動させて来たが
ウインカーの点滅もおかしくなってきたので交換予定。
おかしくなる前は週2回20kmは乗ってたが、
それじゃダメだったみたい。
475774RR:2012/05/21(月) 21:08:33.15 ID:BN6Yz+XT
個別の報告とか何の役にも立たないと何度
476774RR:2012/05/21(月) 23:48:55.21 ID:GZx99Nv6
それだけ中華の品質が悪いと言う証拠やね。

報告されて嫌ならテンプレに載せたら?
君みたいに長年粘着君ばかりで無いんだよ?
477774RR:2012/05/22(火) 01:39:46.02 ID:fSWnWHTh
バッテリー氏んだ。
ジョグの3YKに乗ってるんだけど、
どこのバッテリーメーカーオヌヌメ?
ちなみに型はct4b-5でつ。
478774RR:2012/05/22(火) 02:36:41.42 ID:TRm8xcJ3
>>477
これとか安いけど中々持ってるよ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-04964/
479774RR:2012/05/22(火) 09:58:55.11 ID:mXOVpxnE
新車時装着のバッテリーが6年経ってそろそろの予感
Optimate4でいくら充電しても12.78V以上にならない
(充電器外して大体30分後の端子間電圧)
別バッテリーは同条件で13.3〜13.4V保持してるから
充電器は壊れてないはず、と思いたいw

電磁ポンプもセルも普通に動くけど、突然死に備えて調達するかな
480774RR:2012/05/22(火) 19:53:16.73 ID:epj3tXzx
秋月の送料\500ってのは良心的。

バイクパーツセンターは単価は安いが送料をボッタクリ過ぎるからな。
481774RR:2012/05/23(水) 13:53:00.92 ID:DgfnoAAZ
台湾ユアサのMFバッテリーYT7B-BSで液注入した後って
液入ってたパック外して最初の蓋を軽くズラして
20分〜1時間放置するものなの?
液注入醤油さしみたいなパック刺しながらの放置じゃダメなの?
482774RR:2012/05/23(水) 14:01:02.78 ID:djUToBEj
>>481
液が入りきった容器は外してOK
蓋はゴミが入らないように軽く置くだけだから
蓋じゃなく、ティッシュでもコピー用紙でも良いが

目的はバッテリーセルの内部から初期反応のガスを抜くこと
液を入れた瞬間から小一時間はサイダーのようにブクブク泡が出ている
このガスを出し切ってから蓋をすることで、必要以上に内部の圧力を
高めないようにする。

から容器を蓋の代わりにしたいのだろうけど、ガスが抜けにくい指し方だと
あまり効果がないしゴミが入りやすくても良くはない。
ごみよけの蓋の代用ができると考えるなら刺しっぱなしでいいよ
483774RR:2012/05/23(水) 14:02:50.34 ID:+lYnFGVj
説明書通りに従え
484774RR:2012/05/23(水) 14:18:45.91 ID:DgfnoAAZ
いや、刺しっぱなしで30分放置やってしまった。だって説明書が箱の後ろに
書いてあるだけ、しかも台湾語で。絵でしか理解できなかった。
初めてのバッテリ交換だったからサイト探してやってみたら
サシッパを紹介してたのがあったからそのとおりやった後、
他のサイト見たらみんな蓋かぶせ派だったから
失敗したのかと思い書き込んだ。
485続き。:2012/05/23(水) 14:21:25.50 ID:DgfnoAAZ
液入れ直後の充電前は12.6vで充電後は13.1v。この前外して
計ったら12.9v。これ低いの?適正?

何か前の書き込みに品質の悪いものは液入れ充電前は12.6〜12.9vの
エンジンかかるギリギリの電圧のやつが多いとかあったが、新品の電圧って
どんなもんなの?
486774RR:2012/05/23(水) 14:23:56.42 ID:+lYnFGVj
>>485
新品の電圧は13.6v
通販で買って届いて、箱を開けてすぐ測定してこの数値
自分で液を入れるタイプじゃないけどね
487774RR:2012/05/23(水) 14:26:41.02 ID:djUToBEj
>>485
普通は初期充電とかしちゃうからねぇ。
とりあえず電圧は低くてもCCAが大きくセルが一気に回れば良いだけで
あとは車載充電で通常の充放電さいくるになるから気にしないでOK

バッテリで重要なのは、一気に大量放電して50Aも100Aもの大電流が
でるかどうかに掛かってる。
劣化したバッテリは例え13Vあっても、これが出なくなったりして
寿命とされるからね
488774RR:2012/05/23(水) 14:28:12.22 ID:xSGzxgNf
多言語で書いてない→絵でわかれば充分
→容器差しっぱなしだろうがフタと置き換えようが大して変わらんってこと
そういう解釈で初めから腹をくくっとけようっとうしい

自らすすんで海外産使ってるんだろうに怖がり杉
どうせ次は突然死コワイとか言い出すんだろ
途中で怖くなって誰かに聞いて回るくらいなら
初めから安心も一緒に買っとけバカ
489続き。:2012/05/23(水) 14:31:42.95 ID:DgfnoAAZ
>>488 ういっす、すまんねw
490774RR:2012/05/23(水) 14:40:35.53 ID:5HzvqDi3
>>484
日本のユアサも古河も、容器を差しっぱなしにして放置しろと説明書に書いている。
むしろ、蓋かぶせ派のほうがイレギュラーだ。
491続き。:2012/05/23(水) 14:51:23.17 ID:DgfnoAAZ
まじか。よかった。すでに1ヶ月使ってんだけどね。ありがとう。
492774RR:2012/05/24(木) 06:35:31.70 ID:yVnBAHbS
>>471 >>MF液入れ
早い段階で液入れしないと手遅れ、電極が乾いた状態が長く続くと復活しない気がする。
オレの前に買った中華は液が始めたから入っているタイプで、蓋の構造もユアサのそれとは
違っていた。 蓋コジったら凸状の穴にゴムのキャップがかぶせてあって、そのゴムが外れな
いようにプラスチックの蓋で押させる構造。試しにそのまま充電してみたらキャップが飛んだ w
蓋を元に戻してにると発生した水素ガスがゴムキャップの隙間から漏れ出てくるので、蓋兼
安全バルブも兼ねているのかもしれない。でもこの漏れかただとユアサなタイプよりも早く
電解液の枯渇が発生しそうで、中華の寿命の短さはこういうところにあるのかもしれないな。
バイクのレギュレータがMF用に設計されてるとはいえ、条件次第ではかなり急速充電をくり
返す事になるから、どんどん枯渇していっても不思議じゃない。

ちなみにその中華Yellだったが、他の中華バッテリーの構造も気になる。
自分で液入れする中華も見かけるけど、ユアサみたいな密閉蓋なのかな?
493774RR:2012/05/24(木) 07:05:44.86 ID:m7wPI3qV
>>蓋コジったら凸状の穴にゴムのキャップがかぶせてあって、そのゴムが外れないように
>>プラスチックの蓋で押させる構造

スーパーナットもおなじ構造だったw
494774RR:2012/05/24(木) 09:18:34.61 ID:eGs9Pm5u
中華あたりはガワ製造の金型なんざ使いまわしだろうから皆同じじゃないか。

495774RR:2012/05/24(木) 09:56:42.95 ID:gHLWuhM3
>>492
俺もそのバッテリは使ったことがあって、1年でカラカラ死亡
プラ板はがしてゴム外して液入れて、プラ板瞬間で貼り直す
って感じで再利用はしたけど
不安感があるから、蓋の圧入タイプの台湾ユアサにした。

それって蓋が接着だから、激安中華でも自分で液入れ新品だったら
蓋の圧入じゃないかね。
販売写真を参考に密閉度の高いモノを選んだ方が良いとおもう。
496774RR:2012/05/24(木) 17:24:30.08 ID:WKj5kvgQ
ms300からの買い換えで
オートクラフトのPC20-18買った

ちゃんとバッテリー復活するか楽しみだぜぇぃ
497774RR:2012/05/24(木) 19:23:32.85 ID:VtnAwPpP
激安アウトレット品で買ったスーパーナットが一年持たずに昇天したと、以前このスレで書いた。
テスターでは最後まで12.8〜12.9Vくらいは計測できても、実使用ではニュートラルランプの点灯すら
あやしくなっていた。

サルフェーション解消機能の充電器に繋いでもバッテリー異常のランプが点くから、諦めた。
どうせ破棄する予定なので、平タガネで乱暴に蓋をぶっ壊して中を見てみたw
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1337853587703.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1337853634236.jpg

スーパーナットのWebサイトでは、とくに表記がなかったので、電解液の替わりにジェル状物質が
充填されていて、それがカラッカラに乾燥・蒸発したのが不調の原因かと想像していたが、画像のとおり
極版間には不織布?状のシートが挟まっていて電解液がヒタヒタにシート吸着されているようでした。
それなりに濡れていて、特には乾燥していたわけでもなさそうだ・・・・・・・。

ま、電気方面にはさっぱり知恵遅れになるので、かち割って観察してもナニが不良の原因だったのか?
さ〜っぱりわからんのがツライところではありますねw
498774RR:2012/05/24(木) 22:02:59.06 ID:eGs9Pm5u
ジェル物ってのは一時期は「液漏れしにくい!」と一世風靡したのに。

寿命などでやっぱりダメダメ感があるね。
液体と比べて化学反応速度がアカンのかも。

バイクパーツセンターもジェル物は叩き売り状態だもんな。
売れないんだろうて。
499774RR:2012/05/24(木) 22:53:29.19 ID:E2lxKSZZ
スーパーナットも液注入タイプあるよね、そっちはどうなんだろ。まぁ>>497の写真見た後だととても使う気にならんが…。

ところで俺のアキュメイトミニ(ミニパルス充電くん)、明らかに消耗して電圧も下がってるバッテリーでもすぐメンテナンスモードに入りやがる。壊れてるのかな。
オプチ4用にと、二台目のバイクの車両ケーブル欲しさで安く中古を手に入れたから、あまり気にはしてないけどね。
500774RR:2012/05/24(木) 23:42:30.43 ID:tH365r+k
>>498
そりゃまあ、ジェル式が液漏れしにくいってのが嘘だし。
AGM式のガラス繊維セパレータより、液のジェル化のほうがおそらく安上がりなんだろう。
501774RR:2012/05/25(金) 00:19:20.77 ID:oLq1FnYw
開放式よりは液漏れしにくい、という意味では本当
こういう紛らわしい広告に乗せられちゃう人が結構多かったみたいね。
502774RR:2012/05/25(金) 04:04:19.96 ID:Q0LM0jjq
バッテリーをYT7B-BSからYTX9-BSに載せ変えたいのですが、YT7の後のBは何を示してるのでしょうか?L,R,無印なら極性かなと思うんですが・・・
あと、BALのLEDで示す簡易的なバッテリー&オルタネーターチェッカーは過充電のレギュ異常は確認できても、不充電のレギュ異常だと確認できないんでしょうか。
503774RR:2012/05/26(土) 03:38:27.94 ID:C6TDiads
リチウムで信頼度高いのはどこ?
504774RR:2012/05/26(土) 07:08:29.29 ID:eyK5dif3
>>501
それ言うと、中華MFはメンテナンスフリー、したくても出来ないとう意味では本当って事になるな。
>>492 な構造だとと電極が逝かれる前に電解液の枯渇って本当に起こるのかな?
>>497 の写真見ると、これで1年未満?っていうくらい痛んでいるように見えるし
505774RR:2012/05/26(土) 16:42:55.76 ID:bWu3Y164
ちょうど1年前にモトバットでMB3U(YB3L-A互換)を購入して交換。
車種はNSR150(2st、キックのみ、電装系の改造なし)。
今は月に1〜2回乗るくらいで、冬を挟んでもバッテリーは元気でした。
上の人みたいに言われると中身が不安ではあるけど…
安かったし、長持ちは期待してなかったからいいかと。
506774RR:2012/05/30(水) 16:22:53.23 ID:qpiFQKZz
保守
507774RR:2012/05/30(水) 19:30:17.33 ID:RXuG43aE
1年放置の4LBS 
 4.5V
ふた上あけて水入れて大型充電機で24V印加
 4.5V 
30分後、10Aまで流れて、液は沸騰 硫黄くさい (やばかった)
 12.0V
そのまま冷却しながら5A前後で2時間充電
 12.3V
5時間後
 12.1V
普通にセルも回るんだが、電圧が低いんだよね。

ふたしてok?
さらに煮るべき?

508774RR:2012/05/31(木) 01:09:19.29 ID:7ztk2b8M
1セル死んでた。
現在10.8V
509774RR:2012/05/31(木) 01:16:14.02 ID:nBzRtrK0
>>507
電解液全部抜く

バッテリ全バラして中性洗剤でよく洗う

よく水洗いして乾かす

乾いたらまた組んで電解液戻す

充電

意外と復活するよ
510774RR:2012/05/31(木) 01:53:39.81 ID:BQkg/mcV
>バッテリ全バラ

どうやって?
511774RR:2012/05/31(木) 01:54:34.96 ID:chgvalSx
たかが4LBS>すなおにポチる。
512774RR:2012/05/31(木) 02:46:02.10 ID:hWY8ok7K
秋月で900円だぜ
513774RR:2012/05/31(木) 16:25:48.01 ID:Fa2ZDfzP
水道水(温湯)で濯ぎ洗いてのは昔からあるワザだけどねー
サルフェーションだの堆積物だのの除去すれば
一応少し復活する(それが容量減の主原因であれば…)

開放式であれば注入栓が簡単に取り外しできるけど
密閉式じゃ再利用前提で栓取るのもメンドイし
まして接着してある蓋を壊さずに外すなんて超メンドクサ
514774RR:2012/05/31(木) 19:27:11.68 ID:obRl70Xw
スクーターのバッテリーを探してます。

ヤフオクに出てる格安バッテリー↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c350326845  2480円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f115816565  2280円
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p293642641  1480円
数百円の差に迷いがw

値段高い方がいいんでしょうか?
それとも、どれも同レベル?
515774RR:2012/05/31(木) 19:34:18.24 ID:C3Cg/IPF
>>514
目安として保証期間の長さ
実際は送料かかるから保証使う人ほとんどいないけどw
516514:2012/05/31(木) 19:48:58.22 ID:obRl70Xw
>>515
有難う御座います、値段だけではないんですね^^
517774RR:2012/05/31(木) 20:45:27.63 ID:7ztk2b8M
シーマリンにツーリングがてら買いに行けるのは
ある意味いい環境なのかもね。


4LBSの車種が、4台あるんだけど
全部死んでた。

お湯洗いしてみるわ。
518774RR:2012/06/01(金) 00:21:46.46 ID:g9E0+d8c
台湾YUASAでもショップによって、青い箱のものと、黄色い箱のものとあるようなんですが、どういった違いなんでしょう?
519774RR:2012/06/01(金) 02:08:21.07 ID:UAwxfxBI
>514
秋月 バッテリーでぐぐれ
520774RR:2012/06/01(金) 06:22:32.55 ID:JshPOV+h
カルシウムバッテリーが突然死する理由。
ttp://e-xn12a.seesaa.net/article/110464978.html

かなり説得力あるな。オートバイの場合熱に加えて振動も激しいから、なんらかのショックで
電極あぼーんも十分に考えられるな。
521774RR:2012/06/01(金) 06:28:52.21 ID:JshPOV+h
さらに、秋月のHPから
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-00020/

※こちらの商品は、通信工業用シールバッテリです。
 自己放電を極端に少なくするために電極にカルシウムが添加されています。
 このため、内部抵抗が高くなっております。

カルシウムバッテリーって、内部抵抗高かったのかよ!なるほど、だからトラックディーゼル
用のあまり見かけないんだな。
522774RR:2012/06/01(金) 15:09:26.33 ID:MXl23xWj
何をいまさら…
523774RR:2012/06/01(金) 17:37:21.50 ID:JEiwdrqW
こっちだろ
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cpb12va/
YTR4相当860円
普通のシールドなんかセル付きに使う奴はアホ
524774RR:2012/06/01(金) 17:43:44.35 ID:MgF3g40c
確かにアホなんだろうが、知らないんだろうなぁ
525774RR:2012/06/01(金) 19:37:40.47 ID:LH0OGld+
GSユアサを長年使ってたけど、台湾ユアサとカンロンを1年使ってみて
特段劣ってるとは感じないなぁ、信頼性の差はまだ判らんけど

中華だけは勘弁な
526774RR:2012/06/03(日) 12:38:24.97 ID:6f4nd7v6
中華バッテリ、昨日充電して14.2Vあったのが
今朝見たら13.5Vに落ちてた
弱ってるから?
527774RR:2012/06/03(日) 13:21:15.27 ID:VJws8pC2
>>526
それくらいの数値は国内メーカーバッテリーでも普通
実際に負荷かけてどうなるかはワカランけどなw
528774RR:2012/06/03(日) 13:33:04.91 ID:6f4nd7v6
>>527
ですか。
一晩あけて電圧チェックなんてしたことなかったからアラ?と思ってしまった
ありがとん
529774RR:2012/06/04(月) 06:41:48.14 ID:tOqPJ8Ka
バッテリー交換ついでに電圧計つけてみた。
健康な時の電圧を覚えておけば、劣化に伴う変化が分かるし、
レギュレータの状態も分かるのでおすすめです。
切り替えスイッチ付けてキーオフでも電圧計れるようにすると便利かも?だが、
なかなか良いスイッチが無いんだよね。
530774RR:2012/06/07(木) 21:31:52.79 ID:+S1TDm7V
300`ほどのツーリングから帰宅時にバッテリー電圧計ると15.5V以上あった
その後10〜20`ほどの距離走って様子見、アクセルを4000回転ほど煽って計測したりしたが14V辺りで安定してる。
バッテリーの気まぐれで15.5Vまで上がることってあるのかな?
531774RR:2012/06/07(木) 21:58:13.75 ID:s+Ye74zT
電圧より温度の方が気になるもんだが 普通…
532774RR:2012/06/07(木) 22:14:35.77 ID:paCjKbfH
>>530 バイクとバッテリーは何?
533774RR:2012/06/07(木) 22:33:34.81 ID:+S1TDm7V
>>531
そうなのか、今度から意識して見てみます。

>>532
デイトナ675、バッテリーは純正だと7A程度のものだがショーライのLFX18A1-BS12に交換してる。
レギュレータはデイトナ675の姉妹機(バッテリー9A程度)のものを流用してる。姉妹機なんでオルタネータ出力とかは一緒。ここまで書くとスレチかな?
534774RR:2012/06/08(金) 09:43:49.95 ID:0JZpKoMM
>>530
エンジンの熱によって高温にさらされ続けて過剰に科学反応してるのでは。
突然死の第一要因が高熱劣化ですわ。
535774RR:2012/06/08(金) 11:32:33.93 ID:uk4u8OYS
675の姉妹車のRegってDucati製?Ducati製は本当に当てにならないよ。ご存知だろうけど。
R1のに乗換えお勧め
http://www.triumphrat.net/speed-triple-forum/104504-charging-system-diagnostics-rectifier-regulator-upgrade.html

カプラは配線コムでかえる
536774RR:2012/06/08(金) 11:34:03.81 ID:uk4u8OYS
×乗換え
○載換え

他の車両で使ってるけど、アイドルあたりでの充電が強いうえ安定してる
537774RR:2012/06/08(金) 11:58:50.41 ID:9NZkTQtR
と言う事でバイクパーツセンターの450円のバッテリーが優秀で格安
538774RR:2012/06/08(金) 13:52:02.77 ID:RmvjQdlm
業者はいい加減ここから出てったらどうだ
539774RR:2012/06/08(金) 16:43:39.89 ID:OJMaWd6g
>>537
格安なのは同意するが、優秀なのはどうかな?
安いから3個買ったのだが
1ヶ月経たずに2個が駄目になった。後1個はバイクを売る際に積んで売ったから、どうなったかは知らない笑

YTX4LBSクラスなら、3000-4000円で買える台湾YUASA辺りが無難だと思うよ
散々迷ったあげく、新しい物試しということでLiFeバッテリーを買ったけどね
540774RR:2012/06/08(金) 21:45:48.32 ID:0JZpKoMM
バイクパーツセンターで不愉快なのが・・・
安売り品になると送料が値上がりしていて、
送料コミの総額で捉えると、差し引きがあまり最初とあまり変わっていないという罠をしかけてるところ。

最近、オクで急速に伸びてるのがRAKU・RAKUさんだろう。
同封できるから2個買いするなら最安値。

541774RR:2012/06/08(金) 21:51:34.55 ID:4OtbPnNp
俺そこの発送してるところの近所だからトラブルあったらスネークしてやるぜ
542774RR:2012/06/08(金) 23:37:17.98 ID:Dtb50PKD
駐輪場にバイクのバッテリーが三個捨ててあって
一番綺麗なのを拾って帰り充電したら12.8Vあり
2スト原付に乗せたらセルも回って使えるみたい
FTZ10Sというやつだった
バッテリーはリアキャリアのカゴに乗せて使ってる
543774RR:2012/06/09(土) 01:56:34.51 ID:rAUcd7jp
初期充電のときってガス発生する?
こないだ自分でバッテリー液入れたあと充電してたらピィーっておとがして不安になった
多分蓋の部分からガスが漏れたおとだと思うんだが
バッテリーは発熱してはいなかったです
544774RR:2012/06/09(土) 02:03:22.74 ID:kg3/UaVK
逆に、どういう理由でガス発生しないと思ってるの?
545774RR:2012/06/09(土) 08:44:39.04 ID:rAUcd7jp
普通MFバッテリーってガスが発生しても外には漏れないじゃないですか
バッテリー液入れたあと一時間放置して蓋を閉めたのに、充電時に外に漏れたので不安に思って質問してみたのですが
546533:2012/06/09(土) 09:07:25.69 ID:+8DU7lco
>>534>>535
バッテリーより先にレギュ疑ってみます。あとは熱害対策して様子見。
姉妹機というのはストリートトリプル675のことを言っていました。ただドカのモンスター系も同じもの使っているようですね。信用できないのも同じorz
トライアンフ/ドカティどちらもレギュパン対策済みのレギュレータになっているようなので、それに換えてみます。ありがとうございました。
547774RR:2012/06/09(土) 10:16:38.75 ID:TGH+uHaC
バッテリーは、  KUNG LONG ブランドが最高

これ使ったら、もう他のは使えない
548774RR:2012/06/09(土) 10:21:12.36 ID:tQXd8Uzh
ほんと業者だらけだな
549774RR:2012/06/09(土) 10:44:36.21 ID:NmjFKrsa
>>546
LiFeバッテリーは鉛バッテリーよりも電圧高かった気がするぞ。
WEBサイトで自分のバッテリーの定格電圧を調べてみ。
550774RR:2012/06/09(土) 12:20:56.13 ID:f01y3KWv
バクチ具合が最高と言う意味では最高だな。
安物買って1年持たずに駄目に成った時の処分に困る具合は最強レベル
安物を買って毎回有料で処分なら、そこそこの品(台湾ユアサ)を長く使う方が全然良いわ
551774RR:2012/06/09(土) 12:32:42.91 ID:q22m+vXg
台湾製ヤマハバイクはデフォで台湾ユアサバッテリー積んでるからなぁ

カンロンMFは液漏れするのに当たったこと有るしナットストッパー無いから
イマイチな印象だな。koyoが懐かしい。
552774RR:2012/06/09(土) 12:51:04.75 ID:ZEhjWECk
廃バッテリーはスクラップ屋で買い取ってくれる有価物
有料で捨てる金持ちもいるんだな
553774RR:2012/06/09(土) 15:26:49.74 ID:MECQIFaa
スクラップ屋が有るのは土地代が安く、何やっても近所迷惑が無い田舎と相場が決まってる。
人口比率で考えても、田舎モンより都会人の方が圧倒的多数

そんな極一部の僻地人っぷりを自慢されても困るよな普通
554774RR:2012/06/09(土) 15:32:21.11 ID:ZEhjWECk
田舎の方が少ないんじゃないのか?
都内にも中小たくさんのスクラップ屋さんあるよ
555774RR:2012/06/09(土) 15:42:59.65 ID:j+ViVkut
スクラップ屋経由だと再生屋に売られて再生粗悪品が市場に流れるぞw
最近は中華多いから下火やけど、家電の無料回収とか軽トラで回ってる
輸出で食ってる奴らも小遣い稼ぎに狙ってるから全滅した訳じゃなさそう

バッテリーメーカーの代理店や用品販売店の無料回収でいーんじゃね
金出るから確実にメーカーに戻ってリサイクルされるし
556774RR:2012/06/09(土) 15:53:54.53 ID:Z5RXIJ9E
用品販売店とかだと断るとこあるんじゃね?
うちで買ったレシート見せろとかw
557774RR:2012/06/09(土) 16:10:04.40 ID:j+ViVkut
リサイクル協力店のシールやチラシ貼ってるとこなら
二輪四輪他社購入何でもありで引き取ってくれる店が殆どじゃね?
気楽さで言えばバックスとか四輪用品店の方が緩い雰囲気でいいかも

ガススタは相変わらず処分費言うて1個315円取られるから注意w
558774RR:2012/06/09(土) 18:24:13.78 ID:9XMVMiLm
あー今日もバイクパーツセンターのバッテリーを
積んでしまった。 また感謝されるな
559774RR:2012/06/10(日) 16:04:30.68 ID:GKrhPiw4
>>558
送料をボラれたでしょ(笑
560774RR:2012/06/11(月) 00:14:09.04 ID:GoKt91bE
台湾ユアサのってどんなもんですかね?
1年持てばいいと思ってるんですが、、、
561774RR:2012/06/11(月) 00:41:05.34 ID:OTyDW15Z
>>560
台湾ユアサは日本が輸入していいるバイクに最初から付いてる
近くのバイク屋さんもそれ在庫していますよ液別で充電してから
付けて出してるみたい
俺のコマジェも最初から台湾ユアサだったけど6年持った。
今はチャレンジで2000円のボロだがHID装着でもなんら問題なく動いている

ちなみにLONGバッテリーもユアサの系列
562774RR:2012/06/11(月) 00:49:34.81 ID:n1+JvK1m
>>560
一部の並行輸入機種はターミナルの材質が違うけど
国内正規YUASAの選別落ちが並行台湾YUASA、くらいの認識でおk
小型バッテリーは正規品も台湾工場製だしね

中華バッテリーと違って1年で使い捨てるにはもったいない高級品レベルw
・・・本物の並行台湾YUASAならね
563774RR:2012/06/11(月) 21:49:04.57 ID:GoKt91bE
台湾ユアサ注文した、3200円だったんだけど本物なのかな?www
564774RR:2012/06/11(月) 22:04:45.89 ID:B8u7TTlv
偽物に決まってるやん
565774RR:2012/06/11(月) 23:58:48.79 ID:yst5HFqf
いまどきの台湾ユアサはCCA表示も記してあるし、
保持電力量が通常同型品よりも5lほど多い。

画像を見て買えば間違いないでしょ。
566774RR:2012/06/12(火) 00:12:34.19 ID:dMtqBVLj
某パーツセンターの台湾ユアサって本物?
567774RR:2012/06/12(火) 00:32:53.42 ID:phQnicT5
ユアサのファクトリー品って店頭の品と差あるの?
また台湾ユアサと比べてどう違うの?
568774RR:2012/06/12(火) 03:12:29.20 ID:bOrIJNO/
アメリカとかヨーロッパ向けとかもCCA表示あるのに
なんで日本向けだとCCA表示しないんだろね
569774RR:2012/06/12(火) 03:26:01.62 ID:+DXitUDD
>>568
簡単な話だよ
JIS規格にはCCA表示が無いから
570774RR:2012/06/12(火) 03:46:35.26 ID:bOrIJNO/
すると次はなんでJISには無いのかという話になる
571774RR:2012/06/12(火) 03:55:34.28 ID:+DXitUDD
さあ? 聞いてみればぁ?
572774RR:2012/06/12(火) 13:01:30.44 ID:v9R6gW0g
中華バッテリーが即死してしまった。
使い始めはなかなかの性能と思っていたのだが。
バッテリー上がったと思って補充電したら
セル回らん。
約2年もったが即死はいただけない。
ヤフオクとかで売ってるのを直に販売してるところから2980で買った。
H社にも納入しているがウリでISO9001も取得しているのに。
外見もいいのになあ。

セカンドバイクには何回かバッテリー上がったユアサを
再補充電してだましだまし使ってるが、4年くらいかまだ使えてる。
YTX-7L-BSです。

キャンプするからツーリングには中華製は使えんなぁ。
中華製はやっぱ値段相当。
573774RR:2012/06/12(火) 13:14:47.58 ID:4eWMiIIc
即死と言うか突然死?はある程度仕方が無いと思う。二年持ったならむしろ上等。
574774RR:2012/06/12(火) 13:21:15.10 ID:TylUNXXC
>>572
車種は?
突然死と熱の関係性をこのスレで解明するのだ。
575572:2012/06/12(火) 13:33:20.36 ID:v9R6gW0g
スーパーシェルパですよ。
このバイク、一ヶ月ほど放置しておくと
バッテリー上がることがよくあるもので。

二週間前のキャンプツーリングはなんの問題もなかったのに。
ツーリング行こうとした矢先、これだった。
再補充電してもムリ、といのが痛い。

いま調べるとユアサが半値以下になってる・・・・・。
576774RR:2012/06/12(火) 14:23:22.61 ID:IS2VXpQA
行った先じゃなくて良かったジャマイカ。
577774RR:2012/06/12(火) 17:05:09.61 ID:SHabyXYJ
>一ヶ月ほど放置しておくと
>バッテリー上がることがよくあるもので。

この時点でかなりヤバくね?
578774RR:2012/06/12(火) 17:56:43.89 ID:9ZD07VOZ
>>546
とっととディーラー行った方がいいよ。
俺も08デイトナで保証期間切れた直後に高速でレギュレータ飛んでインター降りた直後にバッテリーも終了。
夜中だったので店にも繋がらず、近くのコンビニまで押して朝まで過ごしたわ。
ちなみにレギュレータは店に在庫があったので翌日には復活。
費用は本来部品+工賃で五万くらいと言われてたんだけど結局トラジャパンが持ってくれたらしく一銭も請求されなかった。

2010(モデルからの新車と対策品は日本製のレギュレータなので今のところ死んだという話は聞いてないな。
579774RR:2012/06/12(火) 23:20:30.80 ID:uA3JPKPx
うちのシェルパはそんなことないなぁ。むしろ三ヶ月四ヶ月放置したあとも元気にセル回るよ。
ただセルは回っても始動性が良くない車種であるのは確かだと思う。スターター押す前に諸々儀式があるんだよね。
普段から始動時にバッテリー負荷が掛かっているから、突然死のリスクが高まるというのはあるかも。
580774RR:2012/06/14(木) 04:37:32.72 ID:t45qDZ92
付箋
581774RR:2012/06/14(木) 11:13:54.34 ID:nPPotcdV
突然死の原因は熱と振動による電極崩壊では?
機械的損傷は予測がつかないよ。
だれか、2年くらい保っている中華を激しく叩いたりして実験きぼん!
582774RR:2012/06/15(金) 07:12:53.12 ID:sgSGB/Hr
つ言い出しっぺの法則
583774RR:2012/06/15(金) 10:49:42.51 ID:TUB0qpph
最近のオクを見てると、昔ながらの液を後から入れる方式に回帰してるように思う。

製造コストや運送コストを考えると注入済みのが安くつくんだろうが
保管のことを考えると、その間はどうしても劣化は進む。
販売までの回転率の問題で、輸入にかかる時間を含め半年ほど在庫で眠るとなると
かなり初期パフォーマンスが落ちるのではないか。
よってごまかすために初期充電の大切さを謳う。(どのみち大切なのはかわりないが)

ユーザー意識としては目の前で液入れをしてスタートするほうが気持ちいいね。
584774RR:2012/06/15(金) 11:29:19.78 ID:66rivsEU
即用式バッテリー保管中の注意
 @バッテリーの使用開始までは、バッテリー天面
  の封口シールをはがしたり(密閉型のみ)、液口
  栓や排気口のゴムキャップを外したりしない様に
  してください。
 A即用バッテリーは封口シールや液口栓または
   ゴムキャップでバッテリー内部の気密を保って
  います。そのため内外気圧差によりバッテリー
  側面がへこむ場合がありますがバッテリー性能
  に影響はありませんのでそのまま使用してくだ
  さい。
 B保管する場所は、雨に濡れる所や湿度の高い
  所は避けてください。保管が1年を越え長期間
  におよんだ場合、即用性能が低下することがあ
  ります。
 C電解液を保管する場所は、転倒、落下、盗難の
  恐れのない鍵のかかる場所に保管してください。
585774RR:2012/06/15(金) 17:05:15.92 ID:vYO1Y2Bd
排気口のゴムキャップを外した時にプシューと音がする

あ、きちんと密閉されてたんだと
ちょっと安心ちょっとワクテカ
586774RR:2012/06/17(日) 02:39:23.38 ID:z4Qxtri/
突然死はサルフェーションじゃなくて電極破断でしょう。
中華製で2年持ったのであれば上等
587774RR:2012/06/17(日) 10:59:54.43 ID:NDrpJAP+
日本製は古河だけですか?
588774RR:2012/06/17(日) 11:19:01.86 ID:hUFV9jNA
古河にも外国生産の商品がある
日本製にこだわる必然性が薄れてきてる証拠なので、あなたもこだわるのを止めよう
589774RR:2012/06/17(日) 19:02:57.99 ID:jFA7/0JQ
人糞入りでなければいいや
590774RR:2012/06/17(日) 20:49:00.85 ID:Mh1OfXHA
エンジンバラバラでここ1,2週間車体に載せたままだけどそろそろ充電してやったほうがいい?
591774RR:2012/06/17(日) 22:43:45.22 ID:hUFV9jNA
1、2週間程度なら大丈夫だが古いバッテリーだと補充電が要るかもな
592774RR:2012/06/17(日) 22:53:19.11 ID:Mh1OfXHA
サンクス
わたしBALする
あなたBALするわ!
593774RR:2012/06/17(日) 23:03:04.01 ID:34rK2h2e
バルバルバル
594774RR:2012/06/18(月) 15:36:26.42 ID:dJG5J+t2
ウオオオンム
595774RR:2012/06/18(月) 17:13:00.14 ID:ueQnY1Vr
オクで買った台湾製だけど、1セル死んでた。
中国製2個かったほうが良いかも。
596774RR:2012/06/18(月) 17:14:18.47 ID:F5VKFYcu
初期不良ぐらい交換してくれるんじゃないのか
597774RR:2012/06/18(月) 17:20:11.91 ID:VYv9r2yW
オクで初期不良対応求める方が間違ってる
複数買いで不良品は捨てた方が送料分安上がり
598774RR:2012/06/19(火) 02:12:09.13 ID:Ors0f2lf
日立製のバッテリーってあるんだな

昔、神戸なんちゃらに売却したはずなんだが・・・
型番はKから始まってる
599774RR:2012/06/19(火) 02:38:17.82 ID:Hh3Gxt/j
売却やないぞ 神戸は40年前から日立グループ企業

神戸電機+日本蓄電池+日立化成工業=新神戸電機
日立三本柱直系のど真ん中の超優良企業やないか
600774RR:2012/06/19(火) 07:53:05.00 ID:P7aPlCHo
>>597
不良品で交換だと送料は出品者持ちじゃないの?
601774RR:2012/06/19(火) 08:23:14.87 ID:Hh3Gxt/j
返送分送料は自分持ち・代替品送料は相手持ちが慣例だよ
家電やPCの通販も同じ 売主側の好意で送料持ちますよは通じるけど
過去に売主側が負担すべきという判例が無い以上強制はできないのよ

通販とかなら中華の原付サイズだと○円以上購入で送料無料!の分まで
余分に買い込んでた方が保険&結果安上がりになる事多いだろうねw
602774RR:2012/06/19(火) 10:39:45.65 ID:b7C/4NFg
オークションじゃなくてまともなメーカーなら
初期不良だったら返送着払いか配達時交換が常識だよ
603徒労な半日マン:2012/06/19(火) 11:00:21.95 ID:gBhNiQuA
長文失礼
先日あるところで原付用に購入
いざ取付けてエンジンかけてテスターあてるも
数字が変わらない12.6V。
 あせりながらもレギュレーター故障と判断。
差し込み4本の内1本が腐食していた。 DIYで修理し
今度はと思いきや、まだ変わらず12.6Vのまま。
 他車のバッテリーをもってきて計ると14.6Vでめでたしめでたし
故障箇所判明修理完了。

でこのバッテリー。。 他車でも充電出来ず、
とりあえず充電器で充電するも針ふれず、
典型的な初期不良。 
 店ではクレームないですと言っていた。 は

 あーまた30キロ店に走らねばならない、店の対応は
後日。 
604774RR:2012/06/19(火) 11:11:38.89 ID:/GI2kVXx
要領を得ない話し方で、店員も面倒に感じたんじゃないか。

で、何が言いたいの?と。。。
605徒労な半日マン:2012/06/19(火) 11:19:55.08 ID:gBhNiQuA
>>604
日記だ気にせんでいい
606774RR:2012/06/19(火) 11:35:11.57 ID:u7TBx8PL
>>602みたいなクレーマーキチガイは、まともに対応されなかった!と告発HPでも作るんだな

>>603はアスペだろ
607774RR:2012/06/19(火) 11:47:35.05 ID:gBhNiQuA
>>606
業者 オス
608774RR:2012/06/19(火) 11:58:15.65 ID:FpfFfenl
わけのわかんないこと言っといて、質問で返されると怒り出す年寄りってほんと多い
とくに爺さん。婆さんだと多弁な人も多いからそれで脳内補完できたりするんだが
609774RR:2012/06/19(火) 12:48:33.95 ID:t9IIlb0t
オクだと評価は確認するべきだね。
業者によっては何かと理由つけて不良品の保証に応じない所がある。
保証してくれる所でも送料負担までは書かれてない。
液別を3個ほど買うのが得かも。
610774RR:2012/06/19(火) 13:07:48.86 ID:b7C/4NFg
>>606
不良品買ったらメーカーに電話してみなよ
きちんと対応してくれる。中華製?買う奴が馬鹿w
611774RR:2012/06/19(火) 13:12:41.89 ID:u7TBx8PL
>>610
おまえは「告発するぞ」と毎回脅してんの?w
612774RR:2012/06/19(火) 13:14:56.93 ID:b7C/4NFg
>>611
なんで告発が出てくるのかわからないんだけど教えてくれると答えやすい
初期不良の対応の話だと理解していたんだけどお前は中国人なの?
613774RR:2012/06/19(火) 14:04:16.54 ID:gBhNiQuA
>>612
611は業者だ 相手するな!
614774RR:2012/06/19(火) 16:25:42.73 ID:Ors0f2lf
>日立バッテリー
売却じゃなかったのか

Kで始まる日立製のバッテリーは日本製でした。
半年放置で、11.5Vをオートの充電器にて12.5Vに復活
4LBSはこんなものかなあ 
通常で12.8超えたこと無いんだよね 

しーまりんは、点検出したら(使用半年)
バイクやで交換宣言出されたわ
つか、勝手に交換されてた



615774RR:2012/06/19(火) 16:28:22.41 ID:u7TBx8PL
>>614
何年使ってたバッテリー?
616774RR:2012/06/19(火) 17:07:29.34 ID:Ors0f2lf
Kのは買って半年放置
液別だった記憶がある

どこで買ったかは忘れたが、
目立市に住んでるんで察してくれw


しーまりんは、直接買いに出かけて
つけて帰ってきたが、マイナス外して半年放置してた


617774RR:2012/06/19(火) 17:10:55.53 ID:Ors0f2lf
4LBSは液入れて、すぐに12.0付近 放置で12.5ぐらい
初期充電して、13.0前後
毎日乗っていて、開放で計って12.8ぐらいが普通だった。
数十個試して

国産、海外問わず
若干、国産が上かなぐらい
618774RR:2012/06/19(火) 17:16:33.70 ID:Ors0f2lf
訂正ね

4LBSは液入れて、すぐに12.5付近 放置で12.8ぐらい
初期充電して、13.0超え 
毎日乗っていて、開放で計って12.8ぐらいが普通だった。
数十個試して

国産、海外問わず
若干、国産が上かなぐらい

619774RR:2012/06/19(火) 17:21:18.64 ID:u7TBx8PL
>Kのは買って半年放置

買って液入れて半年放置?

それなのに「毎日乗っていて」はおかしくね?

そもそもKのは4LBSか、それともしーまりんなのか区別して書けよ
620774RR:2012/06/19(火) 17:47:28.82 ID:Ors0f2lf
日立製 Kなんちゃら4LBSは半年放置
おかしくないでしょ

今までの4LBSの傾向
液入れて、すぐに12.5付近 放置で12.8ぐらい
初期充電して、13.0超え 
毎日乗っていて、開放で計って12.8ぐらいが普通だった。
数十個試して大体同じ傾向

国産、海外問わず
若干、国産が上かなぐらい
621774RR:2012/06/19(火) 17:48:47.67 ID:Ors0f2lf
日立製 Kなんちゃら4LBSは半年放置
おかしくないでしょ

今までの4LBSの傾向
液入れて、すぐに12.5付近 放置で12.8ぐらい
初期充電して、13.0超え 
毎日乗っていて、開放で計って12.8ぐらいが普通だった。
数十個試して大体同じ傾向

国産、海外問わず
若干、国産が上かなぐらい
622774RR:2012/06/19(火) 20:57:20.59 ID:Hh3Gxt/j
>>609
オク評価もあくまで参考程度で、評価そのものよりコメント重視
一文・短文多めの評価しか貰ってないトコはアレな業者が多いね

オクにちょくちょく出してて、雑誌に通販広告載せてる業者でも
輸入品は一律無保証(初期不良も保証もなし)扱いの店もあるよ
今の所安さと2〜3個買うと送料無料だからまだ許容できるがw
623774RR:2012/06/19(火) 21:48:10.61 ID:Kj4Ywsva
オク評価が率は少なくてもコンスタントに「悪い」が付いてる所はダメだね。
短文の所でも「悪い」が無ければ許容レベルだと思う。
3割の価格差なら国産買うんだけど、3〜5倍違うからなあ。

鉛バッテリーは大きさ関係なく理論上12.8で100%だったと思う。
624774RR:2012/06/19(火) 23:12:21.21 ID:Ors0f2lf
3個買っても同じロットだと不具合率は同じ気がするんだけど

3個買えば、2個はあたりだったりするの?
625774RR:2012/06/20(水) 00:11:49.72 ID:5L1xtR5G
安物中華品に常識は通用せんよ
複数個買いして初期不良避けても半年・1年後の生存確率は低いし
短期使い捨てしてもまだ正規品より安いから、という消極的選択w

意外にイタリア製もそういう常識通じません
EUからの輸入車装着品のFIAMMとか結構不良率高めw
626ありゃやっちゃったかな:2012/06/20(水) 09:11:33.57 ID:nPRsJIEt
買ってきたバッテリー
計ると1.27V出ている。

しかし充電すると一向に針が振れず
充電出来ません。
少し消費しても駄目でした。

ちなみに1780円の中華物です。
どうしたらいいでしょうか。(窓からどうのこうのは勘弁)
627774RR:2012/06/20(水) 09:26:16.46 ID:NV/eK3y/
>>626
交換しろとしか言えないが

あえて実験するならば
電圧が低いバッテリは、高度な高級充電器の充電意欲を
刺激しない場合がある。
なので、トランスにダイオードがチョロっと付いただけの
骨董品でシンプルな充電器で予備充電し13Vくらいまであげる
安いのは良くてブリッジ、安ければ1個くらいのダイオードで半波整流
そういう力任せで充電してやると良いよ。
628774RR:2012/06/20(水) 10:18:16.96 ID:2mk+vf5i
>>626
バッテリーというより乾電池だなw
629ありゃやっちゃったかな:2012/06/20(水) 10:42:07.14 ID:nPRsJIEt
>>628
同意

>>627
どうも

1ヶ月保障となっているので
交換でテスター、充電器持ち込みで
明日よってきます。

場合によってはまた書き込みますです。
630774RR:2012/06/20(水) 10:52:11.36 ID:nZmuwjWB
というかそのバッテリーを車載して、セルを回せないのか?

電圧坊は電圧ばかりに執着してるんだけど、
肝心なセルを回せるのか否か?のデータが出てない。

決して不良領域ととれる電圧数字でもない。
631774RR:2012/06/20(水) 10:59:52.11 ID:zFb2AkbV
>>計ると1.27V出ている。
単位が合っているなら。「1.27Vしかない」が精確だろうね。
ま、充電器では充電もできんわな。
ちなみに乾電池でも使えん電圧だな。
632ありゃやっちゃったかな:2012/06/20(水) 11:35:52.27 ID:nPRsJIEt
>>630

どうも それがセルはばっちり回せるんです。

しかしエンジンかけてのテスターで1.27V変わらずの
不良品。

他のバイクに付けても同じでした。


少し放電させ1.23vにして再度充電しても針ふれず。
あきらめました(半日つぶした)

バッテリーというより乾電池だなw  状態です。
633ありゃやっちゃったかな:2012/06/20(水) 11:37:17.74 ID:nPRsJIEt
訂正 12.7V
訂正  12.3V
634774RR:2012/06/20(水) 11:50:26.52 ID:2mk+vf5i
>>630
>決して不良領域ととれる電圧数字でもない。

1.27Vで回せるセルモーターってどんなだw
てかスケールの設定違いを先読みしたのか。。
635ありゃやっちゃったかな:2012/06/20(水) 11:51:37.54 ID:nPRsJIEt
>>634
そのようです 

すみません
636774RR:2012/06/20(水) 12:24:32.48 ID:NV/eK3y/
>>632
なんだよ1.27Vじゃないのかよw
話しにならねーな。

吊しで、その程度でCCAが満足に出るなら不良とも言えないし
エンジンが稼働しても12.3-7ならバイクに充電電圧の低下とか
原因があるんじゃないの?

637774RR:2012/06/20(水) 13:09:37.79 ID:DeqsRmk0
びっくりした
乾電池でセル回せるのかと思ったわー
638774RR:2012/06/20(水) 17:19:43.63 ID:ybgoWhTp
>>637

10本×8本ぐらいあれば回せそうじゃないかな。

量があれば、乾電池で電気自動車や、電気椅子でも作れそう。
639774RR:2012/06/20(水) 17:53:30.10 ID:8y4iQZ4M
むかし鉄腕DASHでやってなー
乾電池で電車を動かすいう
かなりの本数使ってたんじゃねーか?
640774RR:2012/06/20(水) 20:28:18.48 ID:sSr6G2aW
W650を中華バッテリーにしたらライト全部消えてエンジンも失火。
始動不能に陥ったかとおもいきやいきなり復活。
しかしその後も突然のプラグの失火やライト類の消灯が続き国産に交換した

やっぱり中華だめだね。
641774RR:2012/06/20(水) 20:43:56.56 ID:07jBjXAo
何がダメだったの?
642774RR:2012/06/20(水) 20:47:23.16 ID:sSr6G2aW
新潟の業者が販売してるハイパワーバッテリーとかいうやつ
643774RR:2012/06/20(水) 20:56:33.22 ID:07jBjXAo
名前じゃなくて何がダメだったのかが聞きたいんだけど
644774RR:2012/06/20(水) 21:11:49.86 ID:5L1xtR5G
>>640
充放電負荷が暫くかかるなどして温まると
内部抵抗が増えて出力電圧落ちるパターンですな
645774RR:2012/06/20(水) 21:18:37.04 ID:sSr6G2aW
>>643
最初に書いた通りだが・・・。

>>644
そんな現象があるのかー。とりあえず2000円のバッテリーは価格なりってことなんだねぇ。
まぁ3か月は持ったからいいや。勉強になった
646774RR:2012/06/20(水) 21:29:25.30 ID:z9ooQHF/
乾電池ではかからないそうです。
では逆に内部抵抗による電圧低下を考慮して組めば回るってこと?
http://projection.co.jp/bt00.html
647774RR:2012/06/20(水) 22:10:38.03 ID:vlhY9lvx
2000円かよ。
こないだオレが買ったのは3600円だったから大丈夫だな。
648774RR:2012/06/20(水) 22:44:04.57 ID:CG8sM1O0
俺は台湾ユアサ買ったは
数年前と比べると1/3まで値段が下がっててびびったは
649ありゃやっちゃったかな:2012/06/20(水) 23:14:14.70 ID:nPRsJIEt
>>648
台湾ユアサはどうです?
問題ないですか?

ちなみにうちの原付6年目だけれど
驚きの中国産だった。
問題なく生きています。 

今回のは地雷だったです。
650774RR:2012/06/20(水) 23:49:50.60 ID:OIVI/tVL
数年間不動でセルすら回らなかった原付のバッテリーをBAL+サンダーアップで3日充電したら
何の問題も無く2年間使えてる。
651ありゃやっちゃったかな:2012/06/20(水) 23:58:54.43 ID:nPRsJIEt
>>650
原付10年車に付いている、むろんセルは無理な
かろうじて微弱で充電出来るバッテリー

今回 買え変えた物が地雷だったので
いままた取付けました。(これがないとウインカーが点かないので)、

生き返りますかね?
652774RR:2012/06/21(木) 00:20:11.63 ID:bgVXuk0K
台湾ユアサとりあえず問題ないです
前に買ったやつは五年持ったけど今回は何年持つだろう
ちなみに国産は七年持ちました
653774RR:2012/06/21(木) 01:40:27.14 ID:WwQurS+i
並行台湾湯淺も以前はパーツ・用品卸がコンテナで入れてたから
ルートも選別されてたけど(そのかわり今の倍値以上高かった)
今は台湾ルート、大陸ルート、偽物と混在しててちょっと怖いw

4〜9AhのMF小型バッテリーで地雷率が低いのは
「緑/青/黄グラデーションか青/黒の台湾湯淺純正アフターマーケット向け箱」
「白箱・青でバイク/ライダー絵・上面に三洋工業(SYM・サンヤン)印字箱」
順徳湯淺白箱や順徳湯淺茶箱よりは地雷率低めと思うよ

12〜20Ahの大容量品はこの4種類が容易に入手できると思いますにだ
台湾湯淺・白箱・赤印字(YUASAロゴ/台湾湯淺電池股份有限公司印字)
順徳湯淺・白箱・黒印字(YUASAロゴ/湯浅蓄電池(順徳)有限公司/YUASA Battery (SHUNDE) CO.,LTD.印字)
米国湯淺・ハーレー純正部品箱(YUASA SUPER SEALED MFロゴ・Made in USA印字)
国内正規(白/紫・白/緑・白/赤・白/青の箱、GS YUASAロゴ)
654774RR:2012/06/21(木) 01:46:20.93 ID:3+vBowXD
>>653
GS YUASA 国内正規も生産はアジア数カ国
655774RR:2012/06/21(木) 02:57:08.35 ID:ejtbUgNB
この前買った古河のFTZ14-BSは日本製だったよ。
10年目指して大事に使おっと。
656774RR:2012/06/21(木) 03:19:15.73 ID:WwQurS+i
>>654
GS YUASAロゴの国内正規に回る生産拠点は4箇所です
天津、台灣湯淺、台灣杰士、タイ
(HONDA純正部品箱も同様の拠点製造品だと)
それ以外の拠点製造品はYUASAロゴです

>>655
*TR4と*TZ10/12/14は、まだ製造上こなれきってない部分
あるので少数の日本生産と台灣生産、両方流通ありますね
657774RR:2012/06/21(木) 03:43:39.10 ID:6s015yU8
>>646
100本並列にしたのを8段重ねにすりゃ余裕で掛かるだろ
658774RR:2012/06/21(木) 05:19:46.37 ID:36rZmt99
サンダーアップとか書いてる時点で
ステマの疑いしかないんだがw
659774RR:2012/06/21(木) 12:23:54.15 ID:zz6iCbdJ
>>642
そのメーカーは中華の中では良い=いわゆるPOWERシリーズで当りメーカーだと思う。

・ハイパワー
・メガパワー
・マックスパワー

違うガワ塗装3種類が存在して(OEM供給)なんだろう。オクの評価も悪くないはず。
アンタのは1ヶ月という補償期間から推測するとMega Pawerだろう。
ハイ・マックスは1年保証だから。

2~3数年前までは最安値だったから、それなりに回転してたんだろうけどいまどきは他社も安いしね。
それに保証期間から、送料出して買うならハイ・マックスという選択になるだろうから余計に其処は選択から外れる。
送料を節約できる立ち寄り買いが出来る人でないと選ばない〜という感じだ。

長く滞留していた在庫品という感がする。
品質としては良品だと思う(自分のもHigh pawerで4年目突入してる)

ただ価格競争力がなくなってきてる。
この品を購入した金額を次に出すなら、台湾ユアサが後\2〜300追加で視野に入るからだ。


660774RR:2012/06/21(木) 15:56:08.25 ID:8bPy4ZHG
中国製YTX5L−BSが800円とかでオクに出てるぞ。
自分の時々しか乗らないバイクだと、
国内メーカーでも2年たてば充電してもセルが回らなくなる。
661質問か愚問かの素人:2012/06/21(木) 18:14:29.29 ID:VR7LMiOy
 負荷をかけない状態で12.4Vのバッテリー(家のデジタルテスター計り)
 販売店に持ち込むと原付のエンジンをかけてもバッテリー端子で12.4Vで変わりませんと
言われてしまいました。(この状態では充電出来ないと思うが 素人判断か?)
 
店の測定器ではバッテリーのエラーが出ていないののこと。
(店では13Vと元気なバッテリー)

他のバッテリーを原付に付けるとエンジン回して14.5V出ているし。
他のバイクに付けても同じく12.4V。

このバッテリーではレギュレーター、オイルネター等の故障等の測定がバッテリー端子では
できませんと言われました。

不思議なバッテリー。
店主も自覚している。 
店主もココを見ている。

こんなバッテリーもあるんでしょうか?
使い込んで古くなればそのうちに14.5V程度出てくれるになるかもしれないバッテリー。
もしかしたらこれが保護機能付のバッテリー?
もしかしたら充電されないバッテリー(特殊充電器必至)
ご意見を、(ネットで拾った程度知識しか当方にはありません、
そこはご理解、ちなみに理系で無く建築屋です。)

皆さんの貴重な意見を宜しく。
662774RR:2012/06/21(木) 18:23:46.05 ID:eRFP3M03
走って問題が出てから考えろよもう
663774RR:2012/06/21(木) 18:28:33.82 ID:36rZmt99
あるんでしょうかって
普通に考えてあるわけ無いでしょ
早く夢からさめなさい
664774RR:2012/06/21(木) 18:30:31.05 ID:T+GQBsIS
どうでもいいことはダラダラ書くのに肝心な情報はちっとも書かない
この手の質問みたいなつもりの戯言はほっとくに限る
665774RR:2012/06/21(木) 20:25:55.47 ID:8bPy4ZHG
1セル死んでる新品バッテリーだとそうなるかも。

ヘッドライトの電球で放電させながら電圧計ると異常に低いはず。
666774RR:2012/06/21(木) 21:21:00.97 ID:zE6Le8vC
>>665
そのまま充電出来ずで廃棄ですか?

店主はなんだろうか?
667774RR:2012/06/21(木) 21:39:36.33 ID:WwQurS+i
開放端子間12.4Vしかないなら何で充電できないの?
充電しても電圧が変わらない?エラーで止まる?充電器は何?
お店での測定器はCCAテスタ?バッテリーは何?

見当付けるにも最低限必要な情報がないから力になれないなあ
あと産業用ディープサイクル以外特殊充電器が必要なバッテリは何?
そういうバッテリ当たったことないから逆に教えてほしい
668774RR:2012/06/21(木) 21:48:55.91 ID:58/TeXdc
凝った制御回路入ってるRCEのLiFeが壊れたならあり得るかもね
669774RR:2012/06/21(木) 21:53:31.77 ID:58/TeXdc
鉛だと>665 だな。
バリバリ新品なら1セル死んでても、それなりにしばらく使える。

もしそうならレギ壊したり妊娠するから廃棄。
670774RR:2012/06/21(木) 22:03:35.01 ID:L0EfmFQX
秋月の小型シール鉛蓄電池[12V2.3Ah]WP4A−BSですが、
横置きして大丈夫でしょうか?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-04965/
LONGのLが上でGを下にするつもりです
671774RR:2012/06/21(木) 22:10:51.51 ID:zE6Le8vC
>>669
どこの販売店だか、ネット販売だか
あかしたら。

 はかの購入者もいるかもよ
672670:2012/06/21(木) 22:28:36.98 ID:L0EfmFQX
すみません。解決しました
横置き出来るみたいです
673774RR:2012/06/22(金) 02:05:48.26 ID:LZlumrA3
おまえら電圧ばっか気にしてないで乗れよ
それが一番のコンディション維持の方法だろうが
674774RR:2012/06/22(金) 04:50:19.36 ID:8EQMauGE
>>639

乾電池9,000個を使って銚子電鉄の車両を2.2km走らせる
ことに成功した(銚子電鉄の架線電圧は600Vであるので
400本の乾電池を直列に接続したものを15ユニット並列に並べたと推定される)。
675774RR:2012/06/22(金) 07:00:48.33 ID:66zWEFqB
>>650
サンダーアップは車用じゃないのか?
どうやって使うの?
676774RR:2012/06/22(金) 18:40:21.89 ID:SUv2+HzL
http://item.rakuten.co.jp/gm-moto/c/0000000102/

電流20%アップってかなりそそられるんだけど、
このスレの住人的にはどうなんかしら?
677774RR:2012/06/22(金) 18:48:03.11 ID:cjFvQMeZ
>>676
Y社をYUASAの事と脳内補完させ高性能に思わせるインチキ商法。
678774RR:2012/06/22(金) 19:45:18.84 ID:GXjJPsoM
外形はそのままで、容量増やしたように見える。
ワンサイズ大きいバッテリー積んだのと同じような感じだと思う。
書いてることが本当なら。容量表示の時間率がどのくらいか気になる。
ジェル状電解液って性能悪かったんじゃ?
679774RR:2012/06/22(金) 20:20:18.36 ID:HdMVgIFu
モトバットは、リンク先の楽天よりウエビックのほうが安いよ。
現在、手持ちバイク3台に搭載。でも1台は約1年、2台は3ヶ月ほどだから
これからどうなるか?わからんw
いまのところ、過不足なく使用できております。

バッテリー本体に明記してあるように、ドロドロのジェルではなくいわゆるAGMタイプ、
ガラスマットに電解液を染みこませてあるバッテリーのようなので、2台は横倒し状態で使用中。
値段が安い支那製だから、ハナから過度の期待はしていない。3ッともBAL1734とオプチ4に
繋ぎっぱなし。

まぁ、横倒し仕様のバイクで、安価で黄色がラッキーカラーのひとなら、試してみてもいいかも。
値段が値段だからダメでも諦めをつけやすいw
680774RR:2012/06/22(金) 22:15:02.80 ID:SUv2+HzL
ご意見あんがとです やっぱ微妙な感じですかね?
キック無しのスクーターなんで人柱は出来そうにないなぁ・・・
冷やかしスマンです
681原付の古バッテリーで:2012/06/22(金) 22:52:06.27 ID:jaXVYfHP
相談です。

密閉型の原付にGT4L-BSという7〜8年物のバッテリーで相談

充電しようと思い、年式が立っているので
蓋をあけたら液が減って極板が露出しています
蒸留水を入れて充電で復活しますか?

現状
原付に付けています
充電前10.2V程度でセル不能、
これを外すとウインカー点灯しなくなるので
外せません。

現在は細々車上で充電されている模様です。
682774RR:2012/06/22(金) 22:59:16.44 ID:jaXVYfHP
>>681
相談しておいてすみません。
とりあえずダメ元で蒸留水入れて充電させています。

昔の開放型と同じようにぶくぶくはじめ
蓋はあけ放しにしてあります。

このバッテリー なんと古参の日本製なんですね
開放型と同じように音をたててぶくぶくと
どのくらい復活するか楽しみです。
683774RR:2012/06/22(金) 23:07:24.48 ID:3CRLAYSP
1セル死んでなければ、使えると思う
684774RR:2012/06/22(金) 23:38:22.64 ID:Ls49PWMN
4L-BSなら送料コミで\1500くらいであるから・・・・

素直に交換したほうが精神健康上、良い気がするが。



いつ、どうなるか?わからない道具ってストレス感じるでしょ。
685774RR:2012/06/23(土) 00:24:50.68 ID:U0qnmbbj
チャレンジャーだなぁ
まぁ古い2ストならキック式なんで騙し騙し乗れると思うけど
686774RR:2012/06/23(土) 00:42:10.11 ID:pI1cRb42
実験の一環としてやるなら個人の自由だし良いと思う。

まぁ最近は 原付のバッテリーなんて送料込みで二千円であるっしょw
687原付の古バッテリーで:2012/06/23(土) 00:58:22.13 ID:3iBm3ABO
>>685
>古い2ストならキック式
 
まさにそれです。 スズキのモレ
さすがに先日ウインカーが点かなくなったのではじめました

ネット情報で劣化したバッテリーは レギュレーター、などを
壊すとの情報に驚いてあせりチェックをはじめました。

 今 自動車用の充電器でカツ入れ2Aで30分、12.4V 迄きたので
古い充電既0.5Aで時間をかけて充電しています。

入力アンペアは両器調整できないものです。

この充電器もいかんせん古い物12Vと6Vり替えの物で
で針が振れないのでテスターをあてるとヒューズ周りで電流が流れず、
磨いてこれも先ほど復活した充電器です(25年物)

これで味をしめてもう1台の6年使っている中華物(セルOK)
12.5V出ていますが、液を確認しトライしてみます。 
688774RR:2012/06/23(土) 01:03:38.05 ID:pI1cRb42
>>687
まぁ気持ちはわかる 使えた時面白いよね。

最近のインジェクション車はバッテリーの事は気にしておいたほうが良いけどw

モレかぁなつかしい 買い物車だけど 早いんだよね
燃費が悪くてガソリン漏れ漏れ!!って言ってたなぁ〜
689原付の古バッテリーで:2012/06/23(土) 01:07:58.01 ID:3iBm3ABO
>>688
ちなみに32キロ/L程度か 満足してた

頂いたリードEX 45キロ/L 驚き。
690774RR:2012/06/23(土) 01:23:10.27 ID:U0qnmbbj
モレ? 初めて聞く名前(^^;
691774RR:2012/06/23(土) 02:44:54.77 ID:C2VMoJWE
アベニュースクーパー舐めんな
692原付の古バッテリーで:2012/06/23(土) 16:05:55.39 ID:45cxIH+I
>>689

報告です

ちなみに充電を12.9V迄とし
しばらく放置後12.4Vに落ち込む  (^_^;)

取付け後セル始動OK
なおも2回目もOK   はずしても12.4Vを維持 (^^;)
エンジン稼働充電時アクセルふかしで14.2V

5年ぶりぐらいか、このバッテリーで
セルが回せるまで復活しました。

燃費がいい リードEX主体で
しばらくこれでいきます、 
お騒がせしました:
693774RR:2012/06/23(土) 21:07:17.27 ID:3vzIz55a
ヨカッタヨカッタ^^
694774RR:2012/06/27(水) 01:16:37.29 ID:WIM1QDob
満充電にしてもすぐ12Vに落ちる。
慌てて再び満充電にしても、また12Vに。
ムキになって何回もやったが、何回やってもすぐ12Vに・・・。

面倒になって充電しなくなったが、
いつまで経っても平気でセルが回るんだが。
695774RR:2012/06/27(水) 02:16:01.19 ID:+sqfpStx
それで安定してるんだからいいんだよ
696774RR:2012/06/27(水) 06:41:28.03 ID:gkablTrY
>>653
アウトレット扱いの中国製は広東湯浅製の茶箱みたいね
外箱に製造工場等の記載はないけどUNマークの印字から
読むと去年・2011年製造品がアウトレット扱いみたい

>>694
○TX○A-BSのような型式に「X」が付く大容量タイプのMFだと
無負荷時の端子電圧だけ見て何度も充電すると壊れるよ

充電中パキッパキッと音がして、1セルほんの少し膨らんでた
液漏れしてないからまあ平気だろー、と車体に載せたら
セル回すとヒューズ飛び祭り 電極が終わったんだろうねえ
新車時から6年使ったバッテリーだったからかもしれないがw
697774RR:2012/06/27(水) 10:54:09.65 ID:kIZMVDyw
新車時から6年使ったバッテリーだったからかもしれないがw
新車時から6年使ったバッテリーだったからかもしれないがw
新車時から6年使ったバッテリーだったからかもしれないがw
新車時から6年使ったバッテリーだったからかもしれないがw


馬鹿すぎるだろ。
698774RR:2012/06/27(水) 11:00:55.33 ID:V1qR7TLF
チャレンジャーだと思う (^_-)
699774RR:2012/06/27(水) 12:36:04.77 ID:gkablTrY
充電器外して1時間後の端子間電圧は12.67V前後と
同形式新品の0.2V落ち程度で推移してたからさあ
ボーナス後まで延命できねかな?と思ったんだよw
700774RR:2012/06/27(水) 13:10:29.52 ID:V1qR7TLF
>>699
過充電か急速充電だったんだね。

基本バッテリーて劣化しなければ
永遠に使えるきがつ

あまいか。
701774RR:2012/06/27(水) 13:29:32.59 ID:lSfjKYvV
劣化したバッテリーでセル回すと
なんでヒューズ飛ぶん?
702774RR:2012/06/27(水) 13:42:12.98 ID:umEgY4jc
>>701
発電機が発生させるエネルギーを吸収出来ないので電圧だけ跳ね上がるからかな?
703774RR:2012/06/27(水) 13:45:28.99 ID:OkywPfjn
どんな永久機関だよw
704774RR:2012/06/27(水) 14:16:14.38 ID:tpDco2uY
>>702
電圧じゃなくて電流かな
705774RR:2012/06/27(水) 16:56:46.99 ID:V1qR7TLF
すれ違いだがちと相談
レギュレーターのカプラーで線が断線
スズキの古い横4極のカプラーでネット検索で
さがせなかった。 
メーカで出てくるかな?
パースリストではハーネスの一部

スレちがいなら誘導ヨロ
706774RR:2012/06/27(水) 17:06:32.19 ID:M7cuK2DE
日本語で
707774RR:2012/06/27(水) 17:14:58.54 ID:umEgY4jc
車種さえ言えばすぐ答えが出そうなレベルだな
708774RR:2012/06/27(水) 17:22:17.97 ID:E1V1gyE1
709774RR:2012/06/27(水) 17:24:09.62 ID:E1V1gyE1
710774RR:2012/06/27(水) 18:01:51.96 ID:V1qR7TLF
どうもすれ違い済みません

車種は古いセピアです。
横4列の4極で 書いてもらった形状では
ありません

ちなみに
オークで
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g77073655
これと同じです。

差し込み側が劣化し新調したいのですが無ければ
1本1本引き出したやるか迷っています。
711774RR:2012/06/27(水) 18:16:41.96 ID:P9IQfun4
712774RR:2012/06/27(水) 18:20:29.72 ID:aY4G3xyg
呼んでるのはオークヒーローカードだ
雑魚は引っ込んでろw
713774RR:2012/06/27(水) 18:21:05.06 ID:V1qR7TLF
>>712
714774RR:2012/06/27(水) 18:27:41.71 ID:aY4G3xyg
>>713
なんでもない気にしないでくれオートカウンターが発動しただけだ
715774RR:2012/06/27(水) 19:51:48.91 ID:lSfjKYvV
716774RR:2012/06/27(水) 20:12:14.52 ID:xdMDd6KE
>>710
そのカプラー見たことないや
カプラーは外して再利用
端子はそんな特殊なのじゃないんじゃないかな
717774RR:2012/06/27(水) 20:16:58.62 ID:V1qR7TLF
>>716
了解しました
718774RR:2012/06/27(水) 21:49:25.32 ID:7Ax6zmUu
たぶん新電元レギ専用のカスタム品で市販されてないと思われ
719774RR:2012/06/27(水) 22:21:30.56 ID:/hab6NX9
>>710
端子をホットメルトで固めてつくっちゃえ。
俺ならそうする。
720774RR:2012/06/27(水) 23:02:40.70 ID:lfDy2+Gb
汎用カプラーに丸ごと交換という手も
721774RR:2012/06/28(木) 01:34:26.86 ID:ShXiu/Qp
ytz5s
ユアサで出してたのに
GSYUASAになったら、扱わないとか・・・

国産で採用車種が無いからか?
それとも、内部的には同じものなのか
722774RR:2012/06/28(木) 06:41:48.11 ID:wavMbF34
東南アジアのホンダ向けバッテリは去年か一昨年から
YTZ5SからTYZ5Vへ移行したからじゃない?
電極新設計して鉛量減らした物(5Sより更にローコスト版)

リプレース・アフターマーケット向け製品は
わざわざベトナム・タイ製造ホンダ用バッテリー運んでくるより
中国・台灣製の汎用YTX・YT4L−BS使えば安く済むしね
723774RR:2012/06/28(木) 13:13:22.38 ID:tUdRKOEv
バイクパーツセンターでバッテリー安売中。
任意のものがあればラッキーか!


ちなみに台湾ユアサYTX7A-BSが\2080なり。  
オークション最安値更新中だ!
724774RR:2012/06/28(木) 14:01:20.20 ID:wavMbF34
誰か買ったら外箱うpしてちょ
側面のUN認証番号のとこw
725774RR:2012/06/28(木) 20:07:14.20 ID:BDA2Siut
YB7L-Bが死んでしまいました
互換でオヌヌメありますかね?
726774RR:2012/06/28(木) 20:10:35.06 ID:4jiARY1N
>>725
バイクパーツセンターのバッテリー
727774RR:2012/06/28(木) 20:15:38.93 ID:m4RSEdpq
知らんが秋月で売ってるLONGに互換があればそれがおすすめ
728774RR:2012/06/28(木) 20:58:52.35 ID:BDA2Siut
開放型なんだよねえ
まあMFでも大丈夫だとは思ってるんでつけど
729774RR:2012/06/28(木) 21:23:27.99 ID:4jiARY1N
ラジコン用のバッテリー付けてたし 入ればなんでもよろしいかとw
730774RR:2012/06/29(金) 06:14:41.15 ID:olm3v9h7
MFのバイクだと、レギュレーターで制御された電圧が最高でも14.7Vくらいか、
開放型バッテリーなバイクはもっと高いのか?
731774RR:2012/06/29(金) 08:44:36.88 ID:z1Bw8EBR
>>722

その型番でぐぐっても出ないんだけど
劣化規格なの?

x4LBSと寸法的にほぼ互換で容量上がってるらしいので、xTZ5Sがほしかったのよ

732774RR:2012/06/29(金) 09:05:29.46 ID:z1Bw8EBR
YT4L-BS (STX4L-BS, YTZ3, YTZ5S, GTX4L-BS, FTH4L-BS互換)

とあるが、ほんだがわざわざYTZ3なんてAPEにつけて売り出すのは
コストダウンのため?

733774RR:2012/06/29(金) 09:35:36.10 ID:IqYX9LGR
>>730
手抜き回路で充電電圧17V前後かかるのがあってな KSR-I/IIとか
バッテリーが沸きまくり祭りで距離乗る人はすぐ液が枯渇するんで
1998年の最終B6型で対策回路(てかレギュレータ)追加されたw

>>731
YTZ5V/GTZ5Vは技術論文に載ってた気がする どっか探してー
http://www.gs-yuasa.com/us/technic/
4L-BS系同寸なら入手性良い・大容量タイプのYTX4L-BSでよくね?
734774RR:2012/06/29(金) 11:33:39.85 ID:Pjkp+N1Q
>>733
詳しい

まるでプロ

もしかしてプロ
735774RR:2012/06/29(金) 11:40:16.97 ID:Pjkp+N1Q
>>719
頂きました。
これで固めるか素案中

ふと
ヘルの部品がとれていたので接着剤代わりにしました。
736774RR:2012/06/29(金) 11:50:23.28 ID:gvbVKkAG
>>735
レギュに差してまず後ろ半分固めて、
固まったらレギュから抜いて先っぽのほうをやるといいよ。
余りはカッターで落とす。
端子のなかに入り込んだら取れないから気をつけてねw
737774RR:2012/06/29(金) 12:14:46.77 ID:3DgOaobR
ネットで3500円で買ったバッテリーが一回乗っただけで駄目になった
やっぱり、安いのはそれなりってことかな?

今度は古河のバッテリーにしようと思います。
738774RR:2012/06/29(金) 12:23:21.11 ID:IqYX9LGR
車両側、ステータやレギュレータは正常かチェックしてるかな
車両搭載前の端子電圧確認(必要あれば初期充電)はしてるよね?
739774RR:2012/06/29(金) 12:25:41.38 ID:2p6+ZjPo
>>732
APEはキック式だから、セルを十分回せるだけのバッテリーはいらないと判断したんだろう
740774RR:2012/06/29(金) 12:33:13.55 ID:Xw9TgvpW
自然放電補填のソーラーチャージャーなんかは取り外して計ってみたら
18Vとか電圧出てるんだけど、あまり良くないのか?
過充電防止機能もあるとは書いてるけど仕組みも良く分からないし
(バッテリー14v超えても余裕で電流は流れてる
安物だしなんか怖くなってきた
741774RR:2012/06/29(金) 12:46:14.15 ID:2p6+ZjPo
そもそも電流が足りない
742774RR:2012/06/29(金) 12:48:27.70 ID:cOhVmzH8
>>740
バッテリーの充電は14.5V理想ではあっても絶対条件じゃない

大昔のバイクはまともなレギュレータは付いていないから、18Vでも20V
でもバッテリに押し込んで、出力される電圧はバッテリがレギュレータに
なって14Vくらいに落ち着くというワザもつかった。

ソーラーが仮に13Vだと山のように発電しても電位差でバッテリに押し込めない
から無意味になってしまう。
なのでちょっと高めの電圧のほうが良いと考えたんだろ。
所詮はハナクソにとまったハエのションベンくらいの充電しかできないから
気にしないでいいよ
743774RR:2012/06/29(金) 13:58:14.68 ID:Xw9TgvpW
>>741-742
なるほど〜、ありがとう
肝心の冬場はまだ遠いけど使い続けてみる
744774RR:2012/06/29(金) 16:14:09.72 ID:olm3v9h7
>>742 だよね
良く家庭に転がっている9VのACアダプタも開放電圧は13Vくらいあって、
バイクのバッテリーに繋げると10m〜20mAくらいしか流れず、
たまにしか乗らないバイクの放電防止の為の充電器になる。
745774RR:2012/06/29(金) 19:57:51.05 ID:WIUNDwyz
バッテリー処分ってどうしてる?

ネットで買ったのいいが処分考えてなかったわ・・・
746774RR:2012/06/29(金) 20:01:05.64 ID:IqYX9LGR
747774RR:2012/06/29(金) 22:56:42.60 ID:vnHf8tr3
>>745
近所に無人のダンボール・新聞紙・アルミ缶などの回収所はないか?

バッテリーは対象ではないが置いておくと無くなる。
カネになる!という人が好意で持っていって(=処分して)くれる。
748774RR:2012/06/30(土) 00:22:29.59 ID:mwdDWc3x
乞食が使えるかな?って下心丸出しで拾って行って使えず不法投棄
結局だれかが迷惑する

ちゃんと責任持って自分で処理しろボケ
749774RR:2012/06/30(土) 00:38:24.87 ID:LMs1f0A5
>>748
それ もしかそいて折れのこと
750774RR:2012/06/30(土) 00:47:37.85 ID:mwdDWc3x
MFバッテリーで日本製ユアサYTX7Aが長年の使用により劣化。
ほぼ毎日乗る車輌で完全ノーメンテで幾年月。電圧が12.57Vまで下がって来たから今日初めて蓋を開けてみたら、6セル中5セルで電解液見えない程減ってた。
ちゃんとした製品だと、こんな状態でも真っ当に使えるんだね♪

オーガニックとか言う中華製(ヨーロッパバイクメーカーに納入してるOEMとの謳い文句)は
去年の秋にツーリング用に購入。1回ツーリング行っただけでターミナル外して保管。春にはもうセル回らず、充電しても復活できなかったw

日本製と中華製の違いを露骨に感じた瞬間。
日本製は品質は良いけどバカみたいに高いけどね。
やっぱ落とし所は台湾ユアサか
751774RR:2012/06/30(土) 09:50:30.61 ID:ESlw6VBu
>>745
廃棄品の無料回収の送付案内入ってない?
尼やオクにも出してる比較的まともな並行屋は無料回収してくれるよ
752774RR:2012/06/30(土) 11:22:15.33 ID:LyT+CDcp
都内で無料処分いろいろ探して唯一見つかったのがビバホーム
ところで電解液が余ったけど手軽な処分方法ある?
753774RR:2012/06/30(土) 11:24:53.32 ID:LyT+CDcp
電解液容器は補水用として使いたいのだ
754774RR:2012/06/30(土) 11:31:34.87 ID:4XCZq9bH
サンポールの代わりに使ってトイレ掃除
755774RR:2012/06/30(土) 11:52:15.56 ID:LyT+CDcp
たしかサンポールは塩酸、電解液は硫酸
同じ酸だがはたして....
756774RR:2012/06/30(土) 12:30:59.23 ID:ufmgwypD
レンジ用洗剤とか、重曹とか、洗剤コーナーでアルカリの物と混ぜて中和とか。
ムトウハップと混ぜると死ぬかも。どちらにしてもガスは吸うな。
多量の水でトイレに流すのが一番かも。
757774RR:2012/06/30(土) 13:03:18.53 ID:IjEYatIi
酸なら中和して放流してもいいけどバッテリーは鉛溶けてるんじゃないのか
758774RR:2012/06/30(土) 13:10:06.18 ID:QW58yVna
「ミニパルス充電くん」を購入して早速ワニ口で充電しているけど、
接続から20分経っても赤LEDしか点灯しない・・・

ちゃんと赤を+、黒を−に接続してるのに。
故障?? それとも?
759774RR:2012/06/30(土) 14:03:02.97 ID:LyT+CDcp
ちょっとどうでもいい話だが余った電解液放置しておくと容器が凹む
今回三回目キャップ開放して空気吸わした
O2かN2がが好物なのだろうか?
760774RR:2012/06/30(土) 16:57:13.84 ID:OW7ObbMB
>>752
大量の水に薄めて捨ててくれと言われた事がある。
もともと希硫酸は薄いから、ある程度薄めれば水道から捨てて大丈夫なんだって
761774RR:2012/06/30(土) 17:46:10.30 ID:bHK0YSw+
>>760
だから酸やアルカリだけならいいけど鉛入ってたら違法だよ
762774RR:2012/06/30(土) 18:09:16.51 ID:GTSWG5/n
鉛水道管の鉛の解けた水を毎日飲んでるおれはどうすればいいの?
勿論地中に鉛が埋まっているし、鉛半田を口に加えて作業もする。
(御上は大丈夫だと言い張ってますが)
763774RR:2012/06/30(土) 18:24:05.65 ID:0xFl57eI
バッテリーと関係ない鉛の話をするスレではないので
764774RR:2012/06/30(土) 19:20:28.33 ID:5EcwoTZ8
マジレスすると
硫酸の処分方法 大量に水で薄めて流せばおk 硫酸は塩酸と違って揮発しない
のでほっておくと水分だけ蒸発してどんどん濃硫酸になるので皮膚等に付着す
ると危険。十分注意して取扱うように。

>>761
一般家庭の場合糞尿以外はなに垂れ流しても良いことになってるんだよな。
事業所は以前まで糞尿も含めて規制が厳しかったが(自己所有の浄化槽で
前処理してから放流)、最近は規制緩和で一般家庭が通常排出する程度の
汚染物質であれば無処理で下水道に放流しても良い事になった。
765774RR:2012/06/30(土) 22:56:56.34 ID:mwdDWc3x
はぁ?
下水処理は微生物処理だぞ
何流しても良い訳ないだろ。お前らが屁理屈ならべて有害物質流して(例えそれが微量でも)下水処理された水を川に放流
下流に有る浄水場が汚染物質を取水して(ry

幾ら規制値以下といえ、そんな水を口に。。。
つい先日、東京でそんな事件が有ったろうが
766774RR:2012/06/30(土) 23:22:22.97 ID:Z/W/70Pn
法律の話なんじゃね?
それと個人と事業主を区別しろよ
767774RR:2012/06/30(土) 23:26:55.79 ID:Exbzr2l3
個人なら毒流しておkなんて解釈する人いるの?
768774RR:2012/06/30(土) 23:47:06.40 ID:mwdDWc3x
モラルの無い奴は自分さえ良ければ、下水に有害物質垂れ流して、他者がそれを口にして
身体に害を及ぼしても微塵も気に成らないんだろ。

まるで中国人みたいだな。
自分が得するなら、赤ん坊のオッパイが発達してしまっても、下水から油を作って死人が出ても、椅子が爆発して
ケツから椅子が刺さって串刺しに成って死のうが自分さえ良ければ良いという人種なんだろうな。
本当に日本人か?
769774RR:2012/07/01(日) 01:42:55.36 ID:2tf6ibvT
バッテリー公園に置いてあるのたまに見るけどああ・・・そうなんだなぁと思うわ・・
金払って処分するかぁ・・・
770774RR:2012/07/01(日) 04:30:41.17 ID:JwafLTz5
未使用の余った電解液(>>752)なら純粋な希硫酸でそw
鉛ゼロ 完全にゼロ

使用中、廃棄寸前、のバッテリー内電解液であっても
「鉛が溶けてる溶液」では無いんだがw
勘違いしてる?
771774RR:2012/07/01(日) 10:50:34.27 ID:fFAZu0zm
余った電解液を個人で処分するとなると中和して下水へ
これでおk?
772774RR:2012/07/01(日) 11:02:34.70 ID:IoyzwS3q
>>770
硫酸鉛は、難溶性であって不溶性じゃないぞ。
773774RR:2012/07/01(日) 11:22:28.19 ID:YGm3Q2zd
>>747
俺はそういうのを拾って来て
バイクに使ってる
形が合わないのがほとんどだが
気にしない

774774RR:2012/07/01(日) 11:24:00.05 ID:YGm3Q2zd
>>748
テスター持ってくのがコツだな
775774RR:2012/07/01(日) 11:26:17.16 ID:i2Gn3e2A
>>770
化学反応の仮定にて鉛もイオンになる。
イオンは基本的に水溶性だから、鉛イオンも希硫酸中に溶けている。
どのくらいの濃度でと言われるとそこまではわからない
776774RR:2012/07/01(日) 15:30:26.28 ID:HrHok82L
つうか、余った電解液と言ってるんだから(ry
777772:2012/07/01(日) 15:40:40.77 ID:IoyzwS3q
>>776

>使用中、廃棄寸前、のバッテリー内電解液であっても
>「鉛が溶けてる溶液」では無いんだがw
>勘違いしてる?

に対して書いてるんだが。
778774RR:2012/07/01(日) 15:45:14.74 ID:5yAKhidU
ガソリンスタンド移転するときなんかはバッテリー液扱うから鉛の残留濃度とか検査する
鉛は1リットル中0.1ミリグラム以下じゃないと下水に流しちゃだめって基準はあるみたい
779774RR:2012/07/01(日) 16:44:23.96 ID:qIXYumGy
何で不適切処分をしたい奴はこんなに必死なんだ?
780774RR:2012/07/01(日) 16:55:26.17 ID:J2qENhYv
>>779
必死にまちがった情報を書き込んでいる奴がいるからなんじゃないかな?
バッテリー液の審議のほどはしらんけど、一般に汚いものもある程度流せて当たり前とは思うよ。
781774RR:2012/07/01(日) 17:06:25.67 ID:E+TpLQDW
>>780
一般に廃バッテリーの液を家庭で流す必要がないのになぜ流すの?
市町村では適正処理してくれる業者や販売店に戻せと指導してるはずだし
スクラップ屋で買取もしてるのに垂れ流してるいいわけでもしてるの?
782774RR:2012/07/01(日) 17:17:56.51 ID:J2qENhYv
バッテリー液の審議のほどはしらんけど、一般に汚いものもある程度流せて当たり前とは思うよ。
783774RR:2012/07/01(日) 17:51:24.58 ID:D8iiXaby
オプティメイト4と5の違いって何ですか?

B14L-A2に充電に使いたいんですが、どっちがいいののか迷ってます
784774RR:2012/07/01(日) 17:53:53.22 ID:qIXYumGy
汚い物とは、下水処理場が処理できる物の事を言う。
下水処理場は微生物でお前らのウンコ等を綺麗にしてくれる

汚い物に薬品は入るか?
微生物が薬品でダメージを受けこそすれ、処理を出来るとでも?
>>765を百回読め

お前が屁理屈ならべて有害物質を垂れ流して(例えそれが微量でも)下水処理された水が川に放流され
下流に有る浄水場が汚染物質を取水して(ry

幾ら規制値以下といえ、そんな水を口に。。。
つい先日、東京でそんな事件が有ったろうが

ちなみに一般家庭の下水を処理する一般的な下水処理場では有害化学物質は処理できない。
工場などの化学物質を含んだ汚水は下水処理場とは別の施設で処理する
工場で言う汚水と一般家庭で言う汚水は処理する施設も全く別物

毒を垂れ流して、こんだけ間違った知識で詭弁を言えるのには恐れいった。実社会での>>782の顔を見てみたいわ
785774RR:2012/07/01(日) 17:58:23.24 ID:/7hO0mt0
水に溶けないもの流すと途中でつまって汚水があふれるよ
あと酸とか流すと配管が腐食して穴が開く
途中の菅にも菌がいてある程度臭いとか消してるから
あんまり変なことすると近所に異臭が立ち込めるぞ
786774RR:2012/07/01(日) 18:10:33.87 ID:2x9vt4Up
バイク屋に
置いてくるが 一番

断るか、黙って科は ご自由に
787774RR:2012/07/01(日) 18:38:26.40 ID:2p2qW22M
市のゴミカレンダーには販売店や代理店の
「使用済みバッテリーリサイクル協力店」に
持ち込んで引き取って貰えって書いてるお
下水に流せとは書いてないなあ

>>783
国内正規はOptimate4は〜0.8A充電、Optimate6は〜5A充電だよ
(ちなみにOptimate5は〜2.8A充電モデル、正規流通は北米市場のみ)
二輪のように〜20Ah程度ならOptimate4でじわじわ充電した方が
時間かかるけどバッテリには優しいから長持ちすると思うけど
788774RR:2012/07/01(日) 18:58:12.74 ID:D8iiXaby
>>787
ありがとうございます
電流の違いだけなら4を選ぶことにします。
789774RR:2012/07/01(日) 20:14:32.09 ID:BEpSpa8k
バッテリーQ&A
Q.余った電解液はどうやって処理するの?
A.重層と中和してから廃棄します。
ttp://www.proselect.jp/qa/t/detail4.php
790774RR:2012/07/01(日) 20:18:15.17 ID:E+TpLQDW
★ご注意
 ボトルに残った電解液は絶対にそのまま廃棄しないでください。
  危険であるばかりでなく、廃棄物法で違法となる場合もあります。
★作業のご注意
 保護めがね、ゴム手袋を着用して作業してください。
  目入ったり身体に付着したらすぐに説明書に記載の処置をしてください
791774RR:2012/07/01(日) 20:42:14.27 ID:gCMB+xdW
オプティメイト4購入しました。

ETC装着車両には車両接続ケーブルを使用するなと聞きました。
ケーブル接続の瞬間、過電流が流れてETCが故障するとの事ですが・・・

皆さんどうされていますか?


792774RR:2012/07/01(日) 20:58:59.59 ID:/eGSbJKl
通常ETCはキーオフの時には+に電源行ってないよな
車両ケーブル繋ぐのはエンジン切ってからだから大丈夫でしょ
俺はETC付車両にもう4年ぐらいオプテ4繋いでるけどなんともないよ
793774RR:2012/07/01(日) 23:52:22.08 ID:ZrN3KmnZ
サンポールでトイレ掃除してそのまま
ジャ〜〜〜だからね。
784家は洗濯・食器洗・トイレ掃除等
化学洗剤を一切不使用なんだろうな。
794774RR:2012/07/02(月) 01:31:37.39 ID:8ikiH8gz
ID:LyT+CDcp の話なら余った未使用のバッテリー液のような話なので中和すれば問題なさそうだけど
ID:5EcwoTZ8 からの鉛入りも放流と入り混じってるが使用済みは中和、脱水、固化の処理が正しいかと
795774RR:2012/07/02(月) 01:33:20.31 ID:ixs0OIFc
>>793
家庭向けに作られた製品と、そうでない製品の区別が付きませんか?
普通、バッテリー液で、お皿洗いますか?
796774RR:2012/07/02(月) 04:36:45.45 ID:ngdwMH4n
>>795
サンポールでも皿は洗わないよ
797774RR:2012/07/02(月) 04:38:48.18 ID:ZCGncjKL
>>778
ガソリンスタンドの場合バッテリーじゃなくて昔有鉛ガソリンを扱ってた
時代の名残り。地下タンクから漏洩してる場合がある。
798774RR:2012/07/02(月) 09:57:49.49 ID:4Vg4ftIO
積極的に下水への排水を薦めるわけじゃないけど
鉛入りでも十分に希釈すれば下水に流しても良さそうだよ

水質汚濁防止法により、排出基準は
0.1mg/リットル(許容限度)

水質汚濁に係わる環境基準
0.01mg/リットル以下(基準値)

ttp://www.jlzda.gr.jp/namari/re/na_re01.htm
799774RR:2012/07/02(月) 13:27:31.66 ID:mOFO0tJf
>一般に、人の尿中鉛は0.03mg/lであるが、

>>784
>お前が屁理屈ならべて有害物質を垂れ流して(例えそれが微量でも)下水処理された水が川に放流され
>下流に有る浄水場が汚染物質を取水して(ry
>幾ら規制値以下といえ、そんな水を口に。。。

普段ションベンから鉛を除去して流してるのですか?
800774RR:2012/07/02(月) 13:32:38.34 ID:MCswAaUb
バッテリー引き取ってくれるところにまとめて渡せばいいだろ面倒くさい
801774RR:2012/07/02(月) 13:39:12.64 ID:1p4Xm1P4
リサイクルの仕組みができた15年前ならともかく
今の世で無料引取してくれる店わんさかあるのに
何の理由で家で処分するんだろ?
802774RR:2012/07/02(月) 23:57:40.71 ID:WNotF0uq
↑人物金の流れを理解できないアフォ
803774RR:2012/07/03(火) 00:16:42.98 ID:5DamltUt
無料引き取りの店って多いか?
804774RR:2012/07/03(火) 01:07:39.14 ID:BBiEA7eS
>>799
そうか、体内から出る重金属なら、下水に平気で流していいのか。
それは知らなかったよ。
805774RR:2012/07/03(火) 01:21:13.97 ID:Ymy6T+tw
廃品回収がバッテリーを有価物として扱ってたりするけど
本来は特別管理廃棄物だから収集運搬や処理(電解液を抜いたり)する場合
業の許可を得る必要があるし、設備にも排水する前にPHや鉛濃度の確認しなければなりません
http://www.env.go.jp/hourei/syousai.php?id=11000251
806774RR:2012/07/03(火) 08:42:35.69 ID:xFnuIC+t
無料引取してくれる店わんさかあるって言ってるのは
定価で買って「工賃引取り無料だ」って喜んでる馬鹿なんじゃね
都心でガススタ、用品店、ホムセン探したが何処も有料だった
ビバホームが無料らしいな
807774RR:2012/07/03(火) 09:01:26.87 ID:oR7qBUXK
コーナンとかだとレシート見せないと絶対引き取らないぞw
建前ではバッテリー売る店は回収に協力するとかになってるのかもしれないけど
実際はそんなことは実行されて無い
結局山に捨てるやつがいっぱいいるのが現実
808774RR:2012/07/03(火) 09:08:21.58 ID:bi1Y6ug7
>>786
> バイク屋に
> 置いてくるが 一番
>
> 断るか、黙って科は ご自由に

これ最強?

折れ横浜だけど 無料で置いていけるところ
結構ありそう
いまググッた
809774RR:2012/07/03(火) 14:03:12.26 ID:7mNdnLqU
エアバス社がアメリカに生産工場を建設するとヤフーのトップニュースに出てる。
そして、EUや中国に続いて3番目の工場だとのアナウンスも。

ということは何か、
中華製の飛行機が飛んでるということか。

おまえら、A320に乗るときは保険をたっぷり掛けとけよ。
810774RR:2012/07/03(火) 16:06:39.02 ID:KqT4rLOM
たまに「無料回収します」ってビラが入ってるやん?
指定日時にビラを貼って外に置いておくだけで勝手に持って行ってくれる
811774RR:2012/07/03(火) 16:23:46.97 ID:wx2xby+u
スタンドの店員と仲良くなって缶コーヒー1本握らせて
廃油からバッテリーまで引き取ってもらうのが一番気楽
812774RR:2012/07/03(火) 17:08:10.01 ID:u+1uS1cH
仲良くなりすぎて別のモノを握らせないようにね
813774RR:2012/07/03(火) 18:39:36.90 ID:1K8+rvNB
>>812
君が僕のティム棒を愛撫して欲しいな
814774RR:2012/07/03(火) 20:46:05.67 ID:pZIzoL/y
セルを計数十秒回しただけで バッテリーが上がるようになってしまった。
250のバイクだが健全なバッテリーだったら計何分ぐらい持つもん?

もう台湾YUASA買ったんだが。TTZ7Sという奴を楽天で送料込み4750円だった。
815774RR:2012/07/03(火) 21:01:53.21 ID:2cxuXa1q
無料処か回収業者が100から500円/個、買い取りしてくれる
海外製再生バッテリーとして又日本に戻ってくるとのこと
816774RR:2012/07/03(火) 23:37:27.46 ID:5DamltUt
こうなりゃ、メーカーに聞いてみるかな
817774RR:2012/07/04(水) 00:42:19.21 ID:H2aE30TU
>814
セルは1回10秒以内で
連続ドキュキュキュもダメ

1回回して始動できなかったら10数秒置いてから再度セル
これが長持ちさせるコツ
数十秒回しっぱなしとか、一気にバッテリーをダメにする元です
818774RR:2012/07/04(水) 05:23:19.93 ID:/odeOGie
昔鉄くず回収業者に鉄くずを売りに行ったとき
古いバッテリーもあったから持って行ったら
ただでも良ければ置いてって良いって行ってたから置いていったことがある
バイクやってバッテリー引取りでお金取られるの?
819774RR:2012/07/04(水) 08:37:32.42 ID:sAeq9W6f
>>817

有難うございます。これからそうします。
820774RR:2012/07/04(水) 08:41:31.77 ID:OPhJK1qj
FIだと一瞬で付くけどな、アイドリングストップしまくり
セルが壊れる事は無いけど、バッテリーの状態は常に意識してる
821774RR:2012/07/04(水) 13:09:13.08 ID:CBh8UxBL
輸入版のOptiMate6を買おうと思ってるんだけど
表面のパネルのランプが光る部分が透明でAMPSが1〜5のやつと
表面のパネルのランプが光る部分が黄色赤緑の色付きでAMPSが0.4〜5のやつが
あったんですが、どっちが新しいか分かる方いますか?
お店に問合せても分からないみたいで><
822774RR:2012/07/04(水) 13:30:03.11 ID:TdoY4aN6
バイクのバッテリーで5Ahだと1C超えの急速充電状態に
なるのが多いからそれ使ってる人あまり居ないんじゃね?
車板のバッテリー関係のスレで聞いたほうが早いかもよ

正規品、並行品、米Amazonの写真やblogとかのレビュー見る限り
全LEDが透明で0.4〜5、色付(Ampの真ん中が黄)0.4〜5
色付(Ampの真ん中が青)0.4〜5の3種類しか見かけないなあ
823774RR:2012/07/04(水) 15:31:36.13 ID:CBh8UxBL
>>822
ありがとう
自分もいまネットで検索して3種類確認しました。最初のは見間違えだったのかな?
OptiMate4や6は新しいのと古いのがあるってどこかで見たんだけど、
製造時期によってパネルのデザインを少し変えてるってだけなのかな?
google翻訳してもよくわからないわー
824774RR:2012/07/04(水) 21:11:59.99 ID:fhnUIDL/
ちと板違い相談で

部品取りした原付バイク処分どうしたらいいか

無料系はどうも使える部品でもうけるのか
引き取らない様子

誘導宜しくお願いします
825774RR:2012/07/04(水) 21:33:24.42 ID:kBOB/Nfz
海開親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part336
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1340741411/
826774RR:2012/07/04(水) 21:38:00.57 ID:n+lcPn8z
>>824
・処分料金かかっても良いなら市役所に電話して業者教えてもらう
・近所のスクラップ屋検索してタイヤを外して持って行く(タイヤつきでおkの場合もあり)
・ヤフオクでバラ売り
827774RR:2012/07/05(木) 00:08:37.97 ID:x/QR7d+4
どうもです
828774RR:2012/07/06(金) 06:54:33.42 ID:3U1vgKpG
すみません今VFR750F(RC24)のバッテリー選びで悩んでいます。
純正は開放型(YB12A-B)なのですが、互換バッテリー(SB12A-A、またはSB12A-B)において
開放型と密閉型がありどちらにするか迷っています。
メンテナンスの楽な密閉型にしようと思ったのですがググるうちに信頼性の関係で自信がなくなりました。
互換バッテリーと言えど方式が違うと似て非なるものなのでしょうか?
アドバイスお願いします。
ちなみに末尾のAとBの違いは開放型のブリーザーパイプの位置の違いだけらしいので
値段の安いAのほうにしようと思っています。
829774RR:2012/07/06(金) 13:04:28.78 ID:veUlfTIr
レギュレーターを密閉対応にしてバッテリーも密閉にすると完璧
830774RR:2012/07/06(金) 13:58:19.21 ID:pdV1HVVm
VF系はシリンダーリアバンクの熱でバッテリーやレギュレーターがパンクする事多し。
レギュレーターを近年のMF対応の長い線の生えている奴(ex.TDM850)にして
先っぽ切ってカプラ交換して風通しの良い所に移設するとなおよい。
831774RR:2012/07/06(金) 14:02:50.04 ID:N8Qm0XVI
コイルなんかも距離走ってるなら一度お掃除した方がいいみたいだな
832774RR:2012/07/06(金) 17:36:54.55 ID:3U1vgKpG
>>829
>>830
>>831
アドバイスありがとうございます。
助かりました。
833774RR:2012/07/06(金) 19:57:14.08 ID:g+957mhE
お願いします。 YTZ12Sを買ったのですが、希硫酸注入後直ぐにバッテリーに蓋をしてしまいました。電圧は12.88Vあるのですが使用可能でしょうか?
834774RR:2012/07/06(金) 20:01:47.88 ID:Qm8l5Q1d
30分置いたら使える
835774RR:2012/07/06(金) 21:38:46.05 ID:iv4fF+uo
明日の夕方バッテリー交換しようと思ってるんだけど、今液入れたらまずいですか?
836774RR:2012/07/06(金) 21:59:37.04 ID:T+nFe4Hf
むしろ今から電解(注液)開始、液全部落ちて30分したら蓋閉じて
*TX系なら少し時間を置いて、寝る前〜明日の朝まで初期充電かけちゃうw

銀色の密封シール剥がして注液せずにそのまま放置するとダメになるけど
電解(注液)完了して蓋閉じてしまえば液入り充電済バッテリーと同じよ?
837774RR:2012/07/06(金) 22:11:10.16 ID:uK0GCU74
初歩的な事を聞きますが、バッテリーは上がらすと寿命が縮んだりするのでしょうか?
838774RR:2012/07/06(金) 22:20:58.12 ID:8o2A8DpX
縮む
839774RR:2012/07/07(土) 01:07:56.71 ID:hN7d8bVB
場合によってはそのまま死ぬ
840774RR:2012/07/07(土) 08:24:30.88 ID:UnVaHe8V
ある大きさの物で
YUASAで2800円ぐらいで出てるのは驚きだが
それより高い中華でも入札があるのには驚く
841774RR:2012/07/07(土) 11:33:39.71 ID:+WeEHFqa
>>840
知らない人が多いのだろうね。
普通にバイク屋で買ったら一万から二万取られるのを知ってる程度で

台湾ユアサは当たり ACデルコも当たり
842774RR:2012/07/07(土) 11:50:37.79 ID:lUNxCoXo
大抵型番で検索するからユアサに入札するのも普通だと思うけどな
高額中華に入札してる人はどんな検索してるのかねえ
843774RR:2012/07/07(土) 12:00:01.47 ID:UnVaHe8V
ついでに書くと
その型番の半年使用品で1200円で落札された
今回おまけに中華新品つけて500円初にしたら誰も落札がなかった
844774RR:2012/07/07(土) 12:02:03.67 ID:aczT7imF
オクで買うと、中華を買うと安い
そう思い込んでる人が買うんじゃない?

*TX4とか*TX7あたりはあまり値段差ないし、為替の影響も
あるんだろう 送料込2650〜3350円位で買えちゃうものな
845774RR:2012/07/07(土) 12:47:12.58 ID:gRvGjXr+
台湾 1年5ヶ月目だけど何も問題ない 3年はいけそうだな
846774RR:2012/07/07(土) 14:11:58.65 ID:swrsaaaG
>>840
おれもオリエンタルなどのダメ中華の代名詞みたいなのを買ってる人には驚愕する。
847774RR:2012/07/07(土) 23:00:49.05 ID:kH0YNHNV
押しがけできないバイク
(スクーター)
には安心の国産品じゃなきゃ怖くて乗れない
848774RR:2012/07/07(土) 23:03:12.56 ID:kH0YNHNV
>>828

密閉型(VRLA)は過充電に弱い
開放型の電圧の高いレギュレータでは寿命が短くなる
849774RR:2012/07/07(土) 23:05:55.00 ID:QJs/5No/

>>846
おい呼んだか? 半年で使用不能になりましたが何か?w
850774RR:2012/07/07(土) 23:09:06.84 ID:YRda6/UH
オリエンタル知ってから中華卒業できましたよ
851774RR:2012/07/08(日) 01:32:22.33 ID:koCasfY1
おりえんたる すげーな

しーまりんは蓋が完全に閉まらず、水が枯れた
852774RR:2012/07/08(日) 07:37:43.20 ID:rKGO6WeM
閉ーまらん(ドヤァ
853774RR:2012/07/08(日) 11:13:15.44 ID:t3LFsXN7
つーまらん
854774RR:2012/07/08(日) 12:16:45.12 ID:g1WpMEJh
妻乱?
855774RR:2012/07/08(日) 12:57:27.58 ID:koCasfY1
いんらーん
856774RR:2012/07/08(日) 16:11:18.00 ID:HLYOi+49
バッテリー13Vあるのに何故かウィンカーが点灯のままで、点滅しない・・
バッテリーの寿命かな・・・中華ゆえ一年持たなかったか・・
857774RR:2012/07/08(日) 16:15:06.67 ID:hKBBX4sR
Fizz-880を防水シーリングして電圧計代わりに使った感想。
<良いとこ>
・電圧は正確で電波時計も重宝してるしバックライト付きも便利
・シリーズ中コンパクトな部類でシーリング加工もしやすい
<ダメなとこ>
・振動でボタン電池が接触不良しやすく、誤動作して無表示になる
・サンプリングの平均化が甘く、電源ノイズ乗ると異常電圧を表示しやすい
858774RR:2012/07/08(日) 16:31:14.84 ID:hKBBX4sR
POSH電圧計も使った感想
<良いとこ>
・大雑把な電圧変化が分かりやすい
・電源ノイズくらいでは異常表示しない
<ダメなとこ>
・高い、Fizz-880が楽に2個買える
・結構、奥行きあり、取り付け悩んだ
859774RR:2012/07/08(日) 16:37:41.55 ID:aWR6IGNJ
これ650円ぐらいで届くのに1ヶ月以上かかったけど見やすくていいよ

ttp://www.dealextreme.com/p/36147
860774RR:2012/07/08(日) 16:43:07.44 ID:oSkL0SDX
ちょっと大きいな
ヤフオクでよく見るKOSOの電圧計がコンパクトでいいよ
Fizz-880+送料くらいの値段で買える
861774RR:2012/07/08(日) 16:51:43.95 ID:aWR6IGNJ
小さいのだとこんなのが300円ぐらい
ttp://www.dealextreme.com/p/104519
862774RR:2012/07/08(日) 18:35:43.04 ID:hKBBX4sR
仕入れ3〜5$の中華LED電圧計が日本で2K以上の売価だから
つい、多機能車用改造に走ってしまう
863774RR:2012/07/08(日) 18:41:07.93 ID:oSkL0SDX
あまりゴテゴテしすぎると却って使いにくいよ
昨日たまたま検索してすごいの見つけたけど、あれはどうなんだろう(ナビらしきモニターが3個以上ついてた)
ちょっと探してみてくる
864774RR:2012/07/08(日) 18:44:44.21 ID:oSkL0SDX
865774RR:2012/07/08(日) 19:15:25.38 ID:9km+x6GI
GPSロガー、ナビ、アマチュア無線機、Bluetooth、ETC、レー探、かな?w
866774RR:2012/07/08(日) 23:10:29.93 ID:N91fa0Im
前回充電したときは2時間くらいでフルマンになったのに
今回は3時間半でも満タンにならなかった。

なぜだろう…
867774RR:2012/07/08(日) 23:31:03.66 ID:pHkodhy3
>>866
なぜ充電が必要になったかが
知りたいな
868774RR:2012/07/08(日) 23:42:22.44 ID:N91fa0Im
朝見せびらかしにバイクでお出かけ
友人宅でエンジン切ったらもうかかんねー
押し掛けして帰ってきた。
869774RR:2012/07/09(月) 00:33:20.51 ID:sv37USj6
>>868
通常バイクは充電の必要が無い
それは充電されるから
で日頃乗っていれば充電されているはず

  放電され充電されたいない状況     今ココ


で予測
あまり乗らない 自然放電か暗電流で放電

いつも乗っているなら充電されていない状況
レギレーター、ダイナモの検査

あとバッテリーの劣化 等々

情報が小出しで分かりませんです
870774RR:2012/07/09(月) 01:49:08.62 ID:r8kdD9Xq
日本語でおk
871774RR:2012/07/09(月) 02:29:39.49 ID:uL1z1orS
日本語でw

バイクはたまにしか乗らないうえに、かなりショートな距離でしか使っていないのでバッテリのあがりやすい状況下にある。
なぜ今回充電に時間がかかったか聞きたかった。
バッテリがへたってきてるとか?
872774RR:2012/07/09(月) 07:19:39.91 ID:WSfkusIu
間違いなくへたってると思うよ
そうなると充電時間長くてもぜんぜん充電できてない
それが買ってあんまり時間たってないバッテリーならまた違うと思うが
873774RR:2012/07/09(月) 07:52:10.98 ID:7hP1Y36M
完全には死んでいない、死に掛けているバッテリーって
バイク以外の使い道ないかな?

新品と交換したから余ってるんだが何か使い道ないかな。
硫酸入ってるから、漬物石にもできんし。密閉型だけど
ばらして遊ぶかな?
874774RR:2012/07/09(月) 10:01:04.05 ID:hZpQef2u
>>873
1度中の液を抜いて
中を水道水でしゃぶしゃぶ
洗剤でしゃぶしゃぶ
お湯でしゃぶしゃぶ

液をもどして再充電

復活

と上の方に書いてあったが
試して報告宜しく
875774RR:2012/07/09(月) 10:14:33.34 ID:hZpQef2u
希硫酸だからゴム手必至
876774RR:2012/07/09(月) 10:35:32.34 ID:5a27S2Sc
・・・・・・というか、>874みたいなことをホントにやると、たいてい作業服に穴が空くとおもうねw
そっちのほうが被害額は大きいだろ。。。。
877774RR:2012/07/09(月) 12:38:50.95 ID:DSqXCeEB
俺は自作サルフェ落とし機で使い倒すから何しても復活は絶望的
なので邪魔な危険物は無料回収屋に拾ってもらう
878774RR:2012/07/09(月) 14:06:15.22 ID:RJzOV/E6
>>860  KOSO 安くて良いが、LEDな為昼間は見づらい(特に青のやつ)
こういうので液晶の無いかな?ヨシムラのマルチメーター高杉だし。
電圧計は取りすところで1Vくらい平気で電圧降下しているから、ライトON、OFFとか
エンジン回転を変えたりして、バッテリー直電圧との差を知っておくと良いよ。
MFバッテリー搭載車だとバッテリで14.6Vとか出ていても、ライトケースから分岐した
電圧だと13.8Vとか表示したりして、レギュの故障か?と勘違いしてしまう。
オレはこれが嫌なのとアクセサリー電源を安定して使いたいので、バッテリー脇にリレー付けて
ライトハウス内まで引っ張って来ている。
879774RR:2012/07/10(火) 03:07:05.98 ID:1APequEa
twスレが亡くなった・・・・
880774RR:2012/07/10(火) 07:55:13.43 ID:lo5ZHE1w
>>874

有難う。とりあえず定期的に充電しつつ保管しといて、
時間がある時に試してみる。

自家製、リビルドバッテリーだな。
881774RR:2012/07/13(金) 09:04:15.38 ID:1q+xjzoW
バッテリーの洗浄&バッテリー液再注入は俺もやった事あるけど、それは開放型での話。
密閉型じゃ、まず内部洗浄なんて無理だし危険なだけだろ?
補充液注入とデサルフェーションにとどめておく方が賢明かと。
それか、充電器につなぎっぱなしにして予備にするとか。
882774RR:2012/07/13(金) 09:07:21.69 ID:atG3ikAH
史にかけてるバッテリーは電気ためる能力がもうだめだから
いくらつなぎっぱなしにしても外して出かけると
途中でもうバッテリー弱ってるんだよな
俺もアドレスでその使い方でいけるかと思ったけどFIのバイクだともう無理だった
途中でエンストするw
出先にまで充電器持って行くならいいかもしれんが
883774RR:2012/07/14(土) 16:00:58.38 ID:RQ7fJETK
レッツ5(車台番 CA47A) 純正バッテリー型番FT4LBS(12V-3A)

もうバッテリーが弱くなってきました。新しいものと交換したいので
どなたか互換性のある安いバッテリーをおしえてください。
お願いします
884774RR:2012/07/14(土) 16:34:14.42 ID:TuTyEKc+
>>883
これじゃ高い?
ttp://www.nanshin.net/battery/bike/furukawa/product/ft4lbs.html
それか、まだ年式新しそうだから充電器買って
充電してみるのも手では?
885774RR:2012/07/14(土) 21:06:24.78 ID:6oBq8/iH
>>884

探してくださいましてありがとうございます。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-05017/
こちらの方で一度注文してみます。
886774RR:2012/07/16(月) 19:40:46.08 ID:8uxPkVnJ
秋月カンロンは普通に使えてるけどナットが横に落ちるので
柵のように細い針金クルッと巻いたよ
887774RR:2012/07/16(月) 20:54:21.76 ID:1W6ktwZ5
今日バッテリー上げちゃってBALで充電しようと思ったんだけど、モード切り替わらずで充電できず。コンセント抜き差しでも変りなし
テスターで電圧測ると6.4V

電圧低すぎると切り替わらないとかあるんですかねコレ
おとといまでは普通に使えてたのに…
888774RR:2012/07/16(月) 21:07:42.63 ID:trAz4wbW
電圧低過ぎると保護が働いて充電できない。
交換を勧めたい。
889774RR:2012/07/16(月) 21:28:05.58 ID:1W6ktwZ5
ショボーン…ありがとうございます。
ちなみにマキシマバッテリー使ってましたが、使用開始約1年半
充電後、繋がずに数日放置で12.3Vってとこでした。ご参考までに

にしても次はどこのにしようかなぁ
買ったとしてもエンジンがかかる保証ないからなかなか手が出ないけど…
890774RR:2012/07/16(月) 21:52:56.86 ID:RfbxNF7t
スレ違いでしたらすみません。 充電系統不良のバイクを自走で120キロ移動出来る方法はありますか?新品古河バッテリー買って50キロ走って駄目になりました。お願いします。
891774RR:2012/07/16(月) 22:03:53.72 ID:yxqwtkFC
車用のバッテリをリアシートにでもくくりつける
配線はしっかりとな。ショートしたら溶接もできるぞ
892774RR:2012/07/16(月) 22:08:55.22 ID:8uxPkVnJ
放電した古河バッテリーを外す

1.充電済み四輪用バッテリーをGSなんかで手に入れる
2.四輪用バッテリーリヤに括り付けてブースターケーブルでバイクの端子に繋ぐ

1と2を繰り返す
893774RR:2012/07/16(月) 22:14:35.60 ID:mybcioqA
普通に軽トラ借りて運んだほうがいいのでは?w
894774RR:2012/07/16(月) 22:15:27.00 ID:8uxPkVnJ
絶縁テープでショートしないように保護しないと恐ろしいことになる
それから、くどいけど放電した古河バッテリーは外しておくこと
四輪用バッテリーと並列接続すると古河バッテリーにパワー食われる
895774RR:2012/07/16(月) 22:18:07.74 ID:7LWt5sa8
点火系を駆動するだけなら50キロ以上保つと思うんだけどなー
ヘッドライト常時点灯?
896774RR:2012/07/16(月) 22:20:55.89 ID:trAz4wbW
ヘッドライトが点灯していなかったら道交法違反で捕まる。
897774RR:2012/07/16(月) 22:26:58.87 ID:KWtEFbhD
そんなことはない
898774RR:2012/07/16(月) 23:00:04.61 ID:RfbxNF7t
皆さんの知恵ありがとうございます。車種はフォルツァで出先に今置いてあり今日は電車で帰ってきました。軽トラ輸送も考えましたが、コストと知識が無いののでなんとか自走で帰りたいです。四輪バッテリーをメットインに入れてブースターケーブルに繋げば平気でしょうか?
899774RR:2012/07/16(月) 23:02:47.17 ID:h0d2c8Vp
余程古い2ストじゃない限りバッテリー点火で電気食うから
軽トラかトランポ輸送が確実だよねえ

上がった新品バッテリーは早めに充電してね
時間置くと電極が結晶で覆われて復活しなくなるから
900774RR:2012/07/17(火) 00:49:46.54 ID:AF9/DKDR
>>898
お前さんのはバッテリーの前に充電系直すべきだろう
どうせレギュが死んでるんだろうし
それ直さずにバッテリーだけ替えても120kmも走ってたら
また途中でバッテリー死ぬかもしれんだろう

走行中にいきなり止まるようなことになったら、自分だけじゃなくて
他人も巻き添えにすることが無いとは言えないんだから
原因突き止めて直すまで走ろうとか思わないで欲しい

運転者の責任ってもんを軽く考えてないか?
命を大切にしない奴なんて大嫌いだ!       夕闇迫る雲の上…
901774RR:2012/07/17(火) 01:07:38.73 ID:HpU1BSWX
フォルツァか、ま、電装弱い車両のお約束だな

バッテリーは充電して再利用するとして
レギュレータだけなら部品代11000円+工賃
発電コイル焼けてれば部品代24000円+オイル+工賃
まあ、両方終わってて、店に頼んでも6万あれば直る
902774RR:2012/07/17(火) 01:15:26.57 ID:qgc1kzoe
フォルツァか。FIだったっけ?
まあ、炎天下の中頑張って押して帰るのが一番いいと思うよ
上半身裸になって汗だくになりながら頑張って欲しい

さもなくば、借金してでも軽トラ輸送をしなさい
903774RR:2012/07/17(火) 01:47:17.26 ID:BKXWaAwK
>>900
言いたい事は解るが1行目はトンチンカンだな。
904774RR:2012/07/17(火) 03:33:33.12 ID:vDPW5MRg
オプ4で赤が点いたバッテリーは完全アウトですか?
905774RR:2012/07/17(火) 07:13:44.79 ID:hm8vByhY
FIのフォルツァです。もう60000キロ乗ったので手放す予定です。最低限の予算で自宅に帰れたら後は売却して乗り換える予定です。軽トラの場合ラダーとロープ持って無いので。
906774RR:2012/07/17(火) 07:39:40.02 ID:lQ5FqayG
俺も軽トラでピックアップがいいと思うよ。ホームセンターで板とロープはかえる。

ブースターケーブルに繋げれば大丈夫かなんて聞くなよ。
そんな不安定なやり方じゃ誰も大丈夫なんて言えないだろ。
せめて四輪バッテリーから太めの配線を引き回した方がいい。
エンジン始動時はブースターケーブルも併用。
907774RR:2012/07/17(火) 07:41:56.50 ID:FVamHye1
>>898
運転中も電圧監視出来ないと無理。

充電器と安目のフォルツァ対応バッテリーもう1個買って交換しながら
無理のない距離1日40kmぐらいで3日かけ目的地へ向かうか?

あとメットインに入れると水素発生した場合が個人的には怖い。

まぁ電気系統の状態が不明なので
走らない方が安全だと思うけどね・・・
908774RR:2012/07/17(火) 07:42:57.87 ID:3FA9FdTL
売ろうとしてるバイクやに取りに来てもらったら?w
909774RR:2012/07/17(火) 11:09:05.33 ID:hnFe4psj
↑これが一番合理的じゃね?
つか6万キロの不動車なんか値段つくのか?
バイク王でも現地に呼んだら?
910774RR:2012/07/17(火) 11:51:32.23 ID:vMKxmoOh
任意保険入ってればロードサービス呼べるだろ(無料)
でっかい車で迎えに来てくれる。
911774RR:2012/07/17(火) 12:06:55.11 ID:lJmJvp/r
120kmは無料無理。
912774RR:2012/07/17(火) 13:21:58.21 ID:U7ZfxIZ/
スターターが回らなくなって
バッテリを新品に替えて
結局、ただのモーターブラシの接触不良だったときのがっかり感
913774RR:2012/07/17(火) 13:46:15.00 ID:zvF5DFL9
>>904
他のバッテリー充電器(オート制御や診断機能付きでないもの)で
小電流で気長に、もしくはデサル等行えば復活する事も、ある
完全にアウトではないかも?だが良い状態ではないので交換推奨
914774RR:2012/07/17(火) 15:10:56.45 ID:jtpJmTOf
>>912 ブラシ摩耗はセル叩くと回る事が多い
915774RR:2012/07/17(火) 15:12:52.19 ID:aPwwtaba
>>905
乗って帰らずに その付近で売った方が良いんで無いの?
916774RR:2012/07/17(火) 15:39:02.47 ID:hm8vByhY
バイク王で売ろうと思っているのですが、金額交渉の際やはり自宅で売った方が査定も多少は良いかと思うのでなんとか自宅迄運びたいです。他にDR-Zも所有していまして、2台合わせての売却です。四輪用バッテリー接続ではなく軽トラックレンタルしての方向にしときます。
917774RR:2012/07/17(火) 15:46:40.21 ID:ARvanSrg
トラックのレンタル代でトントンになりそうだがまあいいか
918774RR:2012/07/17(火) 16:01:06.17 ID:HpU1BSWX
バイ○王に売るならバッテリ充電した状態で査定見てもらえな
自走不能車は処分費1.5〜2万よこせとか言い出すからなw
難癖つけて買い叩いて、ザッと磨いて業者間オークションに出して
右から左で差益を頂くって商売だから、その辺は遠慮要らない
(バイク屋じゃないから預かって細部までしっかり見て査定じゃないしw)

B○Sとかア○イとかオー○ネットの業者オークションで
落とした車体は申告と現状に差異がある不動車の場合
相手の業者に遠慮無く叩き返せる制度があるので
別のバイク屋が金銭的不利益を被る事ないんだw
919774RR:2012/07/17(火) 16:04:40.19 ID:TQcuPXkt
>>918
基本的にバッテリーは交換だから関係ないよ
920774RR:2012/07/17(火) 16:05:40.38 ID:HpU1BSWX
>>917
軽トラ・エルフなら24時間で6千〜9千円だから大丈夫じゃない?
921774RR:2012/07/17(火) 16:25:49.48 ID:uI097jIt
>>916 バイク王に売るの?
新車で買って3年以内、走行1万km以内で概観もサビ一つ浮いてないなら値段が付くと思うが、
60000kmも走ったビクスクなんて査定\0だと思う(パーツ取りにしか使えない)

ところで中古で買ったFTRが納車後走行7000km、11ヶ月でバッテリーがヤバげな兆候
とりあえず無難に台湾ユアサにすることにした
922774RR:2012/07/17(火) 17:36:43.15 ID:3monqXbU
出たバイク王 前スレ読んでたけど酷評で凄かった。

実際近くの人も娘の原付殆ど乗ってないのをバイク王を呼んで査定したらしいけど

5000円です!って言ったそうだw

ガリバーもそう中古業者で大手みたいなとこは最悪の価格が付く。

携帯から上司に値段を上げるように電話するのも毎回の手w
断ってからも電話掛ってくるお 上司と話し合ったとか(笑)
自分で決めてる く せ に ♪

一番高いのはヤフオクか個人売買
923774RR:2012/07/17(火) 19:09:12.46 ID:TTKky7OU
6万Kmのフォルツァじゃゴミだな、DR-Zは知らんけど。
924774RR:2012/07/17(火) 19:36:14.57 ID:j28r5cWM
バイクを早く処分するならバ○ク王 w
925774RR:2012/07/17(火) 19:37:28.73 ID:ZHG1ooCE
バイクを安く処分するならバ○ク王 w
926774RR:2012/07/17(火) 19:45:39.62 ID:dAHrbmT8
バイクを安く処分するならバ○ク王 w

927774RR:2012/07/17(火) 20:06:34.10 ID:HpU1BSWX
バイ○王や各種買取専門店は真面目にそんな例多いので
まず買ったお店や懇意にしてるお店で買取・下取り聞いてみてね!
928774RR:2012/07/17(火) 20:52:00.73 ID:IemC4Hn8
>>922
ガリバーの何が酷いって、次の車(新車)買ったにも係わらず
うちは新車もやってますから、と営業の電話が入れ替わり立ち替わり掛かってくるんだよ
複数の下取り屋呼んで、営業攻撃してきたのはガリバーだけ
929774RR:2012/07/17(火) 23:09:50.39 ID:hm8vByhY
>>890ですが、これ以上はスレ違いになるので止めときます。教えてくれた方ありがとうございました。
930774RR:2012/07/17(火) 23:28:31.07 ID:CsQcxpNi
>>929
たまにスレ違いも情報としてはありがたい。

ここ意外にみんな優しいよ
931774RR:2012/07/18(水) 00:15:23.59 ID:JFhaJH72
場所言っとけば住人が充電しておいてくれたのに
932774RR:2012/07/18(水) 01:55:02.05 ID:fHaonTMb
俺は車の話だけど、試しでネット一括査定をしてみたよw
「色々な買取業者にいちいち電話する事は無し!自宅で簡単査定!」って奴。

色々な情報を打ち込んで送信したとたんに、携帯電話が鳴りっぱなし。
「ガリ○ーですが、車査定に伺います! いつが良いですか?」
「○○ですが、伺います・・・」
数社から電話がウザイウザイ。
全然簡単じゃねーよw こちらから電話しなくても一社づつ電話の対応に追われて最悪だったw
ネット査定なのに「実車見ないと分かりません!」 ってかw

結局、個人情報を打ち込ませて、それを餌に数者から情報料を貰ってるだけなのねw
いい勉強になったw
933774RR:2012/07/18(水) 05:47:53.56 ID:drJKiHzL
面倒だけどヤフオクで売るのが一番だなw
最初に買ったバイク以外、全部個人売買だったりする
934774RR:2012/07/18(水) 06:11:35.95 ID:Xdol7/I2
>>891
自分ならどうするか?なら
この方法を選ぶな
テスターをたまに当ててまたヤバそうならホームセンターを探すとか
935774RR:2012/07/19(木) 00:29:34.67 ID:zgkK6izU
>>916

赤男爵が意外と高く買い取ってくれるぞ?
bik王はクソだからやめとけw(ステマ)
936774RR:2012/07/19(木) 07:58:11.77 ID:E/BBUaSf
bik王
937774RR:2012/07/19(木) 21:06:26.37 ID:56W71JCw
どうやら明日バッテリーが届くようだ
ここ1週間ウィンカーが止まったりアイドル時にヘッドライトが細かく点滅したり
(バッテリーから電流が届かずオルタネータの交流でかろうじて点灯している模様)
セルは元気なものの、いつバッテリーが突然死してもおかしくない状態

モノは台湾ユアサのYTX5L-BSでたった\1980(送料\700)
GSユアサ(日本製)のYTX5L-BSだとネット通販でも再安\7980するが
実はGSユアサも日本国内ではバッテリーを生産しておらず台湾とか半島で作ってるので
モノは全く同じ(ガワに印刷してある文字が多少違う程度)と思われ非常にお得だ

日本国内向けは鉛のリサイクル料金でボラれてるんでしょwwwwww
938774RR:2012/07/19(木) 21:14:42.08 ID:j2SvfzD3
このスレははじめて?
939774RR:2012/07/19(木) 22:14:12.13 ID:9AQByE+N
>>937
ウルトラスーパー既出情報をありがとう
読んでて、ほのぼのした
940774RR:2012/07/20(金) 07:50:09.09 ID:ey79YbPY
社会に出て働くようになったらその考え方も変わってくるよ
941774RR:2012/07/20(金) 12:35:05.26 ID:OEYCQNA/
俺って情強、エッヘン。\6000も徳しちゃったもんねーw
942774RR:2012/07/20(金) 13:14:30.70 ID:gpyNaG9p
徳しちゃったもんねーw
943774RR:2012/07/20(金) 15:59:04.64 ID:kFiaKuQu
誤 徳
正 得
944774RR:2012/07/20(金) 16:43:23.77 ID:HN4FCxDF
誤徳正得

何か民明書房から、すごい歴史を感じさせるような書籍が上梓されそうです。
945774RR:2012/07/21(土) 10:34:30.10 ID:CgYgEtmw
>>944
誤正徳得
ゴショウトクトク
 誤りを正すことで徳を積むことが最後に得をもたらす
という四字熟語
あまりにも有名
946774RR:2012/07/21(土) 12:02:47.85 ID:sJeJdkKy
徳得誤正だろ?
947774RR:2012/07/21(土) 15:07:55.32 ID:qliFKAeW
>>944

誤徳正得(ゴトクショウトク)

唐の時代に江西省に徳鎮景という男がいた。
彼は科挙のために昼夜を問わず勉強していたが、試験に合格するどころか
1問も正解することが出来なかった。彼は、
「自分が考えたことはすべて誤っているに違いない。
 自分が考えたことを消去していけば正解にたどり着けるはずだ。」
と考え、次の科挙で満点で合格したという。

転じて、自分が誤っていると気づくことは、正しい道を得たことと等しいという
意味となった。
948774RR:2012/07/21(土) 16:19:40.04 ID:9AdrXoD+
ええ話しや
949774RR:2012/07/21(土) 17:32:45.23 ID:9GSRl73+
まったくもって製造業の商売の構造というものが理解できていない愚かな韓西人だwww

今時GSユアサ本体でじきじきに作ってるのなんて産業用の巨大バッテリーかハイブリッド用
の巨大リチウムイオン充電池くらいだろwww
あ、この前粟東にできたのはハイブリッド用の巨大リチウムイオン充電池工場だから覚えて
おいてくれたまえwww

ほれ記念写真をうpしといてやろう
http://chiback.fc2-rentalserver.com/minato_ku/13gouchi/odaiba/file/391.jpg
950774RR:2012/07/21(土) 18:57:12.43 ID:L3N9AIjX
>>937

極板の枚数が違うでしょう
951774RR:2012/07/21(土) 19:10:51.87 ID:g8W+FP0m
枚数(セル数)変わったら電圧変わっちゃうw
正確には電極の構造・表面積、鉛使用量が違うって所
952774RR:2012/07/21(土) 19:11:25.45 ID:IuO3rThe
>>932
マイカー(2年落ちのヨタ車)を売却する時、隣市の都市部まで出かけて
丸一日かけて5社で査定してもらった
そしてカーチスとヨタ系が特に食いつき競合、ヤフオク状態w
最終的にヨタ系に当初の査定より13万うpで譲った
ちなみにガリバーはその半値の査定だったw
953774RR:2012/07/21(土) 19:24:28.92 ID:JGumsrgH
>>952
そんなレベルじゃないんだよ。売れ筋の車だったのか知らんが
俺の場合5分おきにしらない車屋から電話が鳴って携帯だから
仕事もできないぐらい何十件から買取の電話が鳴り続くw
すぐにリストから削除してもらったけどあれはやばい
954774RR:2012/07/21(土) 23:31:14.73 ID:qaprD9tw
>>953
引っ越し屋の見積もりも同じだったよ。
適当な電話番号で登録したから電話が鳴り続くような被害はなかったけど、
電話番号が間違っていて電話が繋がりません、正しい番号を教えてちょ 的なメールがガンガン入ってきた。
955774RR:2012/07/22(日) 01:29:52.64 ID:q+U1FgPE
>>951

枚数変わっても直列のセル数は6セルで変わらないから
電圧は変わらんよww
956774RR:2012/07/23(月) 22:49:31.69 ID:qnOmmYum
>>950 残念ながら鉛蓄電池というのは極板の枚数をそんな極端には変えられない
極板の枚数(=極板の表面積)が変わると取り出せる最大電流や充電特性に非常に
大きく影響する。5L-BSという規格で充電時間とか最大電流が定まっている以上
極板の表面積を大きく変えるわけにはいかない

多分ユアサバッテリと中華バッテリでは極板の構造と耐久性が違うと思うが
一番声を大にして言いたいのは『中国の皆さん、ちゃんと規格通りに作ってますか?』
(鉛ケチったり硫酸を水で薄めたりとか)ということ。

バッテリを交換したところ燃費が良くなって市街地燃費25km代→28km代に向上した
957774RR:2012/07/23(月) 23:03:53.74 ID:s4YmqNo/
中国人「失礼なやっちゃな、ちゃんと爆発するように作っとるわ!」
958774RR:2012/07/24(火) 00:04:52.77 ID:XMtLjDvu
>>956

極端には替えられないけど替える事は可能
負電極1枚増やすとかね。

活物質の塗布厚が違うとか 電極合金がショボイとかで
耐久性が変わっていそう
959774RR:2012/07/24(火) 01:21:53.10 ID:Kb8OoMRN
中国人「失礼なやっちゃな、ちゃんとばれない程度に材料と手間抜いて作っとるわ!」
960774RR:2012/07/24(火) 07:13:19.02 ID:q9NAOXlr
890です。スレチですが情報として 現地へ赤男爵に引き取りに来てもらいバッテリーは勿体ないから持って帰りました。実家にあった純正品を運ぶ手間がありましたが、60000キロ、スターターコイル不良のスクでも5万円で買い取って貰えました。
961774RR:2012/07/24(火) 09:16:30.32 ID:T8sMjrk2
良かったな、バ○ク王だったら処分料取られてたかもしれんぞwww
962774RR:2012/07/24(火) 11:20:16.38 ID:FVvO5poC
バイ○王なら間違いなく一発目に
「いやあ、過走行で不動車ですし外装程度も悪いので処分費がかかりますね」
上との電話(笑)の後に
「これも何かの縁です、上の者と話付けましたんで、無料で引き取りますよ」
ってな感じで言われてたと思うねw
963774RR:2012/07/24(火) 11:24:18.25 ID:xPXbcJso
良かったじゃん
60000キロ、しかもコイル不良で5万はまず出ないからね
964774RR:2012/07/24(火) 12:13:39.77 ID:uajuVqBq
>>947
なんかおかしな感じがするんだが
中国は科挙で人材を浪費したのと違うか?
965774RR:2012/07/24(火) 18:21:36.18 ID:q9NAOXlr
自分が出した赤男爵は外装より消耗品をいかに交換してるかが査定に響くみたいでした。日頃のメンテは大事とゆうことですね。

新品のバッテリーが使い道無くて困ってますW
966774RR:2012/07/24(火) 18:44:43.41 ID:xPXbcJso
LED工作やHID動作確認に使うぐらいかw
967774RR:2012/07/24(火) 19:52:33.53 ID:izJfv2cK
なんかバロンがすっげえいいバイク屋に思えて来た。
968774RR:2012/07/24(火) 19:56:38.03 ID:JytX2o2y
もしかしてバロンで買ったバイクだったとか
969774RR:2012/07/24(火) 22:01:53.59 ID:q9NAOXlr
もしかして、シルバーウイングGT600買うかもしれないのでバッテリーは充電後新聞紙巻いて保管しときます。購入店は都内ドリームで記録簿、スペアキー、純正品、タイヤ、パッド、があったからだと思います。皆さん売却先は是非赤男爵でW
970774RR:2012/07/24(火) 23:27:21.09 ID:btZuaJ37
>>964

まじめに考えるな。出展は民明書房だw
971774RR:2012/07/25(水) 18:06:14.00 ID:s1vs/9nQ
一昨日充電したのに、今日もまた充電し直し。
ウィンカーが点かないし、ホーンも鳴らん。
暑さでやられたかな、4月に替えたバッテリなんだが。
972774RR:2012/07/25(水) 18:27:41.90 ID:dIlidQVi
オリエンタルはやめとけとあれほど言ったのに
973774RR:2012/07/25(水) 18:55:27.58 ID:HRkxrSuU
今、原チャリの格安中華バッテリーポチッたんだけど、
http://www.amazon.co.jp/dp/B003O7814S/ref=cm_sw_r_tw_asp_UTp1E.19MY6H7
さて、何ヶ月持つでしょうか!
974774RR:2012/07/25(水) 19:13:48.77 ID:uv8274uI
アタリなら半年、ハズレなら1〜2週間ってとこだろ
975774RR:2012/07/25(水) 19:42:23.37 ID:m0Ug8Mxc
バイクパーツセンターのは当たり。
976774RR:2012/07/25(水) 19:47:28.12 ID:m0Ug8Mxc
977774RR:2012/07/25(水) 22:48:14.40 ID:A9ScBh2n
あと1000円も出せば台湾ユアサが買えるのに中華製を買うなんて。。。
おまえら真性M男君だろwww

オリエンタル2個買って2個とも享年1年以下でしたが何かw

まぁーアレだ
若き故の誤ち by アズナブル
978774RR:2012/07/25(水) 23:11:22.79 ID:m0Ug8Mxc
>>977
オリエンタルってそこそこ値段するじゃないw

ヤフオクとかで凄く打ってる業者のバッテリーって結構いいんだよ
979774RR:2012/07/25(水) 23:13:23.97 ID:Ce4lyEuE
転売業者が必死にフォロー
980774RR:2012/07/25(水) 23:17:36.00 ID:m0Ug8Mxc
>>979
はいはい・・・・そう言うと思った
981774RR:2012/07/25(水) 23:24:33.87 ID:A9ScBh2n
>>978
高い癖に享年1年以下だから悔しいんじ
ジャマイカ
982774RR:2012/07/25(水) 23:44:32.58 ID:+OdUGtKk
何この2ch使い慣れてない感ありありの人
983774RR:2012/07/25(水) 23:51:15.07 ID:SFoZLKU5
オク見たら、輸入品のユアサのやつでも
台湾ユアサ(台湾製)とユアサ(中国製ぽい)のが二種類売られてるな
984774RR:2012/07/25(水) 23:54:25.62 ID:KV4Qx9AM
使い慣れてないかもしれんが
言ってる事は共感できる
大学生かな?
985774RR:2012/07/25(水) 23:59:44.11 ID:m0Ug8Mxc
寝る またね
986774RR:2012/07/26(木) 00:06:15.97 ID:dIJgKwA/
>>983
日本のGSユアサでも数カ国あるよ
987774RR
てか2ch使い慣れてるって方が恥ずかしく