【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その41【春よ来い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■YBR125K(FI) 製品情報
ttp://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/index.html

■その他 YBR125 製品情報(中国)
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/home/product/mc/state-ii/1060.html
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/home/product/mc/o3/982.html

■前スレ
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その40【マダマダ寒い】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328362978/

■関連スレ
[装備充実」YBR250 2nd[デカいタンク]
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320577142/
【地球の裏から】XTZ125 その14 【伯剌西爾製】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1293320523/

■まとめwiki (YBR専用まとめ)
ttp://www29.atwiki.jp/ybrs/
2774RR:2012/03/05(月) 20:55:05.31 ID:w8IQ9Rft
●重慶建設ヤマハHP ttp://www.jym.com.cn/
 天剣(YBR:標準・YBR-G(越野版):オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天剣09(YBR:キャブレタ変更)
 天剣K(YBR:YBR-KG(越野版):オフ仕様)
 勁悍(YBR-SP:アメリカン)
 天戟(YB:商用)
 天戟2(YB-S:商用)
 天戟Z(YB-Z:廉価)

●YBR(主に中国)の歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 欧州向けYBRの供給開始、EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR125SP勁悍(アメリカンスタイル)デビュー
 2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず
 2009年 YBR250日本上陸
 2010年 YBR125Kデビュー
 2011年 2011年モデルYBR125/YBR125K/YBR125KG
       YSPがKのFIを発売

世界戦略車として、日本を除く諸外国に展開中。
3774RR:2012/03/05(月) 20:55:48.32 ID:w8IQ9Rft
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SP・YBR-K・YBR-KG等が輸入されている。
●YBR(無印)とYBR-G/KG(オフ仕様)の違い
  2011よりKGが追加されました、無印になくG/KGの装備は以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ、ライトガード、フロントアップフェンダー
  部品違いは、キャリア(無印/KGはメッキ、Gは黒塗装)、無印/KGのシフトペダルにはかかとの踏み返しがある。
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18、KGは後 90/90-18)
  KGは2011のKベースのG仕様、Gには無いメーターバイザー付き、購入時は間違え無い様に気を付けて。
●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ
  06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク
  06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状
  06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー
  06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ
  06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー
  06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー
●11モデルの見分け方
 ・マフラー
  基本色黒+ガード付き
 ・キャブレタ形式
  従来の強制開閉式から負圧式に変更、同時にキャブヒーター装備
●FI車の見分け方
 ・キャブに相当する部分がスッキリしてる
 ・メーターパネルにエンジンのマークのランプがある
4774RR:2012/03/05(月) 20:56:18.66 ID:w8IQ9Rft
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
  K/KG以降では変更されているので取り扱い説明書を参照のこと。
 3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印/KGのペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは蹴り上げ・かかと踏み込み両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要です。そんなわけで運転にはMT免
  許が必要です。
 4.燃費は?
  45km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
 5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。
 6.加速はどんな感じ?
  道路の勾配やライダーのシフト技術に依存されるが法定内・安全走行時には
  支障が出ない程度の加速は可能です。
  ただし、125ccMT車なので法定速度内で規制前の2スト車や人気の125ccAT車、
  250cc以上の他車種と同等あるいはそれ以上の加速を求めるのは困難かと思います。
  レーシーな走り、すごい性能を期待するのは禁物です。まったり楽しみましょう。
5774RR:2012/03/05(月) 21:21:41.37 ID:Y/9gd1py
7.冬季始動性は大丈夫?
YSP販売のFIモデルはおおむね安定してるとの報告多数。
これ以外のキャブモデルはライダーの始動手順の違いやその日の
気温、未走行期間のによってさまざま。
始動はするけど安定するまでに時間がかかるのは冬季ならではの
ことなので、これを受容できない人はFIまたは他車種をお勧めします。
経年劣化した車体、整備不足車、長期未走行車は冬季前に整備して
おきましょう。
6774RR:2012/03/05(月) 21:45:55.61 ID:3uLHQe9G
各地のオーナーによる冷間始動の実態が動画として集まっているので、始動性については実車の様子を見て各自判断すると良い。

強制開閉式キャブ
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3005.3gp.html
ttpp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1625.wmv.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3007.avi.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3009.mp4.html

負圧式キャブ車
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3004.mp4.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3006.mp4.html
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1626.wmv.html

FI車
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3008.3gp.html

7774RR:2012/03/05(月) 21:47:58.67 ID:xV9Dwg2m
スレタテ乙
いいタイミングで混ぜられたテンプレ7.も乙
8774RR:2012/03/05(月) 22:33:26.90 ID:exr6c7t3
いちもつ
普通にスレ流し読みしてたら1001のAAが貼られててあれ?ってなったわw
9774RR:2012/03/05(月) 22:42:40.59 ID:s+SQomNg
こっちド田舎だから通販で買おうか思ってたんだけど
後々のメンテナンスとかパーツ取り寄せ考えるなら割高でも全国チェーンのレッドバロンとかで購入したほういいかな?
10774RR:2012/03/05(月) 22:48:49.72 ID:C2aMT4K8
1乙

前スレ>>995
体重52kgだったら、プリロードを最弱か2番目ぐらいにした方が良いんでないかい?

前スレ>>999
大陸の人は体格が良いからでないか?
荷物載せるなら、その名も天戟をチョイスなんだろうし。
11774RR:2012/03/05(月) 22:48:58.43 ID:y+1vk2tM
スレ立て(`・ω・´)ゞ 乙であります!
>>8
最近はひと月に1スレ消化ペースね
カブスレには負けるけど結構早いね
12774RR:2012/03/05(月) 22:53:12.96 ID:vD560Hi7
前スレ>>1000

俺にとってはYBRのライポジは結構腰に疲労がたまるよ。
長距離は2時間乗ったら休憩してる。
13774RR:2012/03/05(月) 23:09:40.13 ID:XCnDh3c6
1乙

>>11
それだけYBR125ユーザーが増えてきてるってことかな

嬉しいな
14774RR:2012/03/05(月) 23:12:17.53 ID:XCnDh3c6
>>12
耐久移動とかしてない限り1〜2時間で休憩は当たり前じゃね

振動は無くて良いんだけど

1時間くらい乗ってるとケツが痛くなってくるんだよな

長距離ツーリング行くときは対処しなきゃな
15774RR:2012/03/05(月) 23:25:17.98 ID:QwHAHyBV
>>12
自分はシートが傾斜しだすところくらいの目一杯後ろに座ってるけど
長距離移動でも腰は割と平気だな。

ただ、体重が重いからだろうけどオケツがすごく痛くなるw
それもポジションを後ろ寄りにしてできる限りももをシートに載せるように心がけて少しは楽になったけどね。
16774RR:2012/03/05(月) 23:27:04.54 ID:q5Zs1YZq
俺はむしろ逆だな。
メインで乗ってる大型はスポーツツアラーで
前傾がキツイから2時間も乗ったら休憩。
むしろサービスエリア一個おきくらいに休憩している。
北海道行く時なんか青森まで自走したが
後半はサービスエリア全制覇するくらい休憩しまくり。

かたや、YBRは磐田オフから休憩1回だけで東京まで帰った。
楽楽だよ。まぁ、尻はちょっと痛くなるが。

あと余談だが、木箱燃やすとか近所クレーム以前に
東京だと火災予防条例化なんかで野焼き(たき火)は禁止だよ。
17774RR:2012/03/05(月) 23:56:44.14 ID:1U7HQu0/
休憩はトイレにでも行きたくなったらってのと、行程上の道の駅の位置を考えながらだなあ。
だいたい200km毎くらいってとこか。
ポジション関係ではハンドルを換えてるだけだが、YBRは尻も痛くならないし、足もつらないし、非常に楽で良いと思ってる。
18774RR:2012/03/06(火) 00:13:50.04 ID:Std91BBk
このバイクってリアすぐロックするよね、ドラムってこんなもん?
だとしたらフロントもリアもドラムのカブ110とかどうやって止まってるんだろって思う
19774RR:2012/03/06(火) 00:17:13.78 ID:p1bL6Dq4
そこは操作テクお見せ所。ブレーキはあんまりガッツンと踏まない方が良いよ。
20774RR:2012/03/06(火) 00:32:32.98 ID:5EtX0FI0
>>18
TT100履いておけ
21774RR:2012/03/06(火) 00:37:15.25 ID:XdVZzPXm
ドラムもだけどタイヤのグリップ力の無さのほうがデカイだろうな
22774RR:2012/03/06(火) 01:44:45.17 ID:T6VAVsLp
そうえば前スレで話題になってたybr250用のブレーキ取り付けた
正直あまり変わった気がしない。。。
23774RR:2012/03/06(火) 01:48:12.38 ID:LXSdQU6i
パッドのアタリが出ないと本領発揮しないんじゃ?
キャリパも大事だけどフニャホースをなんとかしないと、なにに変えても
初期の膨らみで制動力が逃げちゃうだろう。
24774RR:2012/03/06(火) 01:55:43.39 ID:qasfm3Gh
>>22
ピストン径は幾つだった?
計ってないなら、取り外してでも計ってきてw
25774RR:2012/03/06(火) 02:05:39.51 ID:EU08wYD1
ホースはメッシュに交換するとして、ブラケットがあるだけ固定感が悪い気がするんだよな。
キャリパーがフロントフォーク直付けにできればいいのに。
26774RR:2012/03/06(火) 02:14:06.29 ID:qasfm3Gh
浮動型キャリパにそんなこと言われても・・・ブラケット無いとブレーキ掛からないぞ
適当なブラケット作って、固定式キャリパに換装したらマシになるんじゃない?
27774RR:2012/03/06(火) 05:05:17.09 ID:j5B5wvIG
横浜から名古屋まで約300km
って早朝出発で楽に行けますか
YBR125ではお尻や腰にかなり疲れが来ますか
28774RR:2012/03/06(火) 05:16:37.68 ID:Hq7YvCg+
名古屋から横浜までなら
どのルートで行くんだろ
29774RR:2012/03/06(火) 05:32:58.78 ID:v1OUjA2M
>>27
休憩をちゃんと取れば300kmくらい余裕かと

150kmだけだけど一回の休憩で余裕で行けたし

この時期寒いからそれだけがネック

個人差はあるだろうけど俺の場合腰にはこないけどお尻が痛くなるかな
30774RR:2012/03/06(火) 07:36:40.68 ID:tGe060Mp
名古屋一横浜だと原二通行不可なバイパスが何カ所かあるから事前にルート確認した方がいいと思う
磐田オフの時は、早朝横浜出で磐田昼過ぎ着だった
31774RR:2012/03/06(火) 08:01:31.76 ID:yhDtaK6d
てことは、磐田から名古屋は3時間だから、夕方までには着く。
300kmは初心者にはきついかもしれないが、乗り慣れればチョイノリ気分だよ。
32774RR:2012/03/06(火) 10:17:39.48 ID:zx/8cjvz
YSPが直営じゃないっていうけど
ドリームだって一部を除き直営じゃないだろ。
俺が買ったところは新宿にある櫻井ホンダっていう全く別の株式会社だったし
昔車買ったところもトヨタのディーラーだが
なかみは会社名忘れたがどっかのトヨタではない株式会社だった。
名前にはトヨタを含んでいたが資本は独立=別会社。
バイクと違い車はメーカー専門が基本だから
社名に取扱いメーカー名を入れる事がよくある。
だが俺の買ったところは別店舗でフォルクスワーゲンのディーラも経営してたなw
日産は直営店が多いようで、今のってるGTR買った店は直営だった。
33774RR:2012/03/06(火) 10:42:34.84 ID:pWb42+4n
問題は、パーツ供給の差があるかどうかがユーザーの関心の焦点かな。
YSPだから日本のヤマハ本体からYBRのパーツを将来まで供給される保証があるかどうかだね。
どうやら、現状でもヤマハから供給を受けてるわけじゃないみたいで、独自にメンバーズクラブで輸入してるだけのようだが、
正規取り扱いとうたっているだけに、そこはいつまでもやってくれると信じたいものだよ。
34774RR:2012/03/06(火) 10:46:20.43 ID:7aUA7DSu
前スレでも言ってたけどスワローハンドルにとっかえてる人いない?
35774RR:2012/03/06(火) 11:02:01.18 ID:zx/8cjvz
>>33
それは無理なんじゃ?
YBR自体を日本のヤマハが生産していて、それを輸出したものを
再度YSPが輸入するといういわゆる逆車なら可能だろうが
もともと中国のヤマハで作られている物に関しては
パイプを持つとしても「YSPと中国のヤマハ」だろうな。

期待するとしたら、YSPが中国のヤマハと直接きちんと連携して
技術データからパーツの手配までスムーズにやってくれることを望むだけだ。
もちろん日本のヤマハは中国ヤマハに
「YSPはヤマハ代理店で得体のしれない連中じゃないからきちんと面倒見てあげて」
とアシストするくらいはするとして。
36774RR:2012/03/06(火) 11:57:40.51 ID:pWb42+4n
うーん、YSP自体が加盟したり脱退したりの中小販社の組合みたいなものだからなあ。
その烏合の衆のYSPを資本関係で繋いだ上で、工社である建設と関係が築けるかと言うと、やっぱ無理っぽいよね。
37774RR:2012/03/06(火) 12:30:01.02 ID:j5B5wvIG
ホンダドリームとスズキワールドもメーカー直販で無いのかな
38774RR:2012/03/06(火) 12:39:41.52 ID:g9jhIyAK
>>9
通販で買うってことは、メンテナンスを自分でやる覚悟があると同義語と思っておくべき。
パーツは通販で買えるから、レッドバロンすら近くになくてもなんとかなってる。
39774RR:2012/03/06(火) 12:51:16.54 ID:j5B5wvIG
バロンは遠くへツーリングへ行った時にバイクの調子が
悪くなったりしても全国に有るから安心できるって事かな
40774RR:2012/03/06(火) 13:54:37.62 ID:v1OUjA2M
>>32
現行のGTRは直営じゃなきゃ販売しないし整備も何もできないからな
41774RR:2012/03/06(火) 15:12:40.76 ID:iRg8ORU8
YBR125契約しましたー!まだ免許ないんですけどねw早く乗りたい!!
42774RR:2012/03/06(火) 15:17:39.50 ID:j5B5wvIG
>>41
おめでとう
何処で契約しました?
43774RR:2012/03/06(火) 15:20:42.55 ID:v1OUjA2M
>>41
おめでとう!!
早く免許取って
一緒に走ろうずwww
44774RR:2012/03/06(火) 15:46:46.48 ID:iRg8ORU8
>>42
>>43
ありがとうございます!
色々と迷ったんですけど結局丸富オートにしました!
45774RR:2012/03/06(火) 18:39:55.60 ID:0+3zDZNo
125K欲しい
46774RR:2012/03/06(火) 18:56:33.31 ID:+NpzojTH
YBRってシーソーペダルじゃなかったの?
YSPの2012年モデルはシーソーじゃないっぽいけど
47774RR:2012/03/06(火) 19:03:11.32 ID:/KyFlDwh
YSPモデルはシーソーじゃないよ
48774RR:2012/03/06(火) 19:10:21.40 ID:UWPArIih
ポジションダサいからシーソーの方がビジバイっぽくて
開きなおれる
49774RR:2012/03/06(火) 19:15:23.12 ID:LXSdQU6i
だれもフォームの事なんか気にしないよ
50774RR:2012/03/06(火) 20:36:56.98 ID:LUWFy4yg
シーソーええよー疲れないし靴汚れないし
51774RR:2012/03/06(火) 20:41:55.99 ID:j5B5wvIG
だいぶ参考になりました
YSPのはシーソーでない
他の店で売ってるYBRは負圧式のキャブ
YBR売ってる店まで200kmくらい有るので
通販で買うことに成りそうです
52774RR:2012/03/06(火) 20:53:05.05 ID:v1OUjA2M
シーソーだと靴を選ばないから楽

やっちゃダメだけど一応サンダルでも乗れるし
53774RR:2012/03/06(火) 21:34:46.07 ID:eibtGHzA
シーソーがださいとか言ったり、靴が傷むのを気にしない人も案外いるもんで、普通のシフトレバーと交換して欲しいって人がいるかもよ。
シーソーペダルは靴を選ばないし、便利さは最高だと思うんで、俺は手放すつもりはないけどさ。
54774RR:2012/03/06(火) 21:48:40.25 ID:n9mrpLiR
>>41
おめ!いい色買ったな!
>>51
メンテ頑張れ〜、事故らなきゃ大体のことは何とかなる
55774RR:2012/03/06(火) 22:05:14.63 ID:iRg8ORU8
>>54
色?笑
色は黒です!
56774RR:2012/03/06(火) 22:22:31.94 ID:zx/8cjvz
操作方法がメインのバイクと違うと死にそうになるから
シーソーとかあっても使わない。
カブで大けがして懲りた。
ま、YBRのは上下が普通のバイクと同じだから問題は少ないけど
メインのバイク乗った時に踵でシフトアップしようとしてスカって危険。
57774RR:2012/03/06(火) 22:24:01.84 ID:v1OUjA2M
>>56
カブとYBR125ってそういう意味じゃ最悪の組み合わせだよな

シーソーペダルで逆方向って

時々シフトミスするわ
58774RR:2012/03/06(火) 22:49:41.88 ID:n9mrpLiR
>>55
もう教習所通ってるの?
59774RR:2012/03/06(火) 23:03:14.25 ID:iRg8ORU8
>>58
先月から通ってます!
混んでて全然予約とれないんで、まだ通ってます(´Д` )
60774RR:2012/03/06(火) 23:12:30.92 ID:n9mrpLiR
>>59
よかった
教習所通う前に契約したのかと思ったから
CB乗るとバイクの好み変わったりするしね
免許持ってない人は2段階入ってから買うことを勧める
61774RR:2012/03/06(火) 23:27:41.18 ID:jQtzLd1H
>>60
俺はデザインで選んだから免許取る前から今まで
YBR125が最高のバイクと信じて止まないけどなw

低いスピードからでもエンジンぶん回して走る
華奢でちっこくてかわいい頑張り屋のYBR125が大好きなのさ!
62774RR:2012/03/06(火) 23:35:30.47 ID:iRg8ORU8
>>60
ちょうど2段階ですよ!
63774RR:2012/03/06(火) 23:57:47.60 ID:QXeFGXEa
>>62
できれば実際に試乗したバイクを購入してください。
最低限、同型車を見て、またがってください。
これをせずに契約するヤツはバカとしかいいようがありません。
64774RR:2012/03/06(火) 23:58:38.51 ID:n9mrpLiR
>>61
確かに回せるのは魅力だよな〜
400ccですらYBRの感覚で回したら即事故
>>62
2段階といえば、クランク苦労したわ〜
65774RR:2012/03/07(水) 00:15:31.25 ID:oTVroCpa
>>55
「いい色買ったな」の色は実は大した問題ではない
なぜならオーナーが好きで買った色に悪い色などあるはずが無いからである
購入した旨のレスがあれば「いい色買ったな」と返すのはバイク板の様式美と言える
66774RR:2012/03/07(水) 00:18:44.74 ID:Oq6WZftY
>>63
俺みたいに免許取る前からYBR欲しくて、免許取ってから現物見ずに速攻で契約して超満足して乗ってる人間もいるんだぜ!
67774RR:2012/03/07(水) 00:26:58.99 ID:QfyXpnBF
試乗だとか面倒なこと抜きにして
好きになったら乗れ!
これしかないな
68774RR:2012/03/07(水) 00:39:17.34 ID:p8ERg1xg
>>63
店のHP見てybr取り扱いしてるの確認して「今から行くんで、支払い出来る状態にしといて下さい」と言って買いに行ったバカな自分がいる
自分が乗りたいバイクに乗るのが一番
69774RR:2012/03/07(水) 01:07:30.17 ID:Ne24OI5F
>>63&68
俺なんか、店のHPみて現車なんか一度も見ずに買っちまったよw
通販だったから見れないしな、、

70774RR:2012/03/07(水) 03:30:19.67 ID:n2HcBfVg
なんとなくENが欲しくてgoo関西版に乗ってる店に行き、
安いのならCG、GN
仕上げの良いのならYBR
ENは入ってくる数が少ないから部品で困るよと言われ、
A4一枚のチラシだけでYBRを注文した。

あれから4年・・・
現物を見もしないで買ったけど、今では満足してる。
71774RR:2012/03/07(水) 04:50:49.56 ID:3znlnmQ3
フロントフォークばらすのに必要な工具と
サイズなどひと通り教えてくれると助かります
72774RR:2012/03/07(水) 08:30:25.29 ID:LUsYZA4w
オイル交換だけなら、上蓋を外すのに10mmだったか12mmの高ナットだけでいいよ。ゴムキャップをぺろっとめくって計って買いに行き。
インナーチューブを外してシール交換までするなら、滅多に使わないような太い六角が必要だった。何mmだったっけかな〜?
誰か知ってる人フォロー頼む。
シールを外すのには、いらないマイナスドライバーでこじれば良い。
73774RR:2012/03/07(水) 09:01:44.73 ID:5IdCu1OA
>>63
同型車にまたがるとナニが解るの?
中古車の買い方の本を読んじゃったんだね
74774RR:2012/03/07(水) 10:03:49.73 ID:VHOhPhRh
俺は初バイクはYBRじゃなくてビクスク買う予定だったのだが
念のため免許はMTのコースで教習所(それまでバイク経験ゼロ)に通った。
教習所でAT体験とやらでビクスク乗ったら
死ぬほど乗りづらくて怖くてしかたなく
四輪用のS字ですら必死で何とか通り抜けた感じで
一本橋は乗りあげる事すらできず、買う気が一気に失せた。
その後に元のCB400SFの教習車に戻ったら乗りやすさにびっくり。
この時点でビクスクはやめてMT買う事に急きょ反転・決定したよ。

入校前にビクスク契約だけしておいた方がモチベ上がるかな?
と思ったのだがたまたまバイク屋が休みで契約しそこなっていたのがラッキーだった。
とりあえず2段階になって卒検が見えてきたころに契約に行くのがお勧め。
75774RR:2012/03/07(水) 10:29:17.65 ID:jBrSYSKQ
>>57
小型の試験を受けるのに、カブでさんざんロータリーの練習をしたもんだなあ。
しかしベンリーももう消えたし、ロータリーをマスターしてても何の使い道もない。
今度中華になるカブも、いっそリターンになればいいのにと思うが、カブしか乗れない人用なんだろうな。
76774RR:2012/03/07(水) 11:49:43.19 ID:y/TpuQUY
たまたま店頭に並んでたスクーターの端にひときわ大きくて目立ってたのが目に入って、これ良いじゃん!って決めた。
たまたま財布に20万円入ってたので、これで買えるならと値引き交渉したらあっさり交渉成立した。
すぐに書類作って貰って市役所に行った。
原付用の簡単なヘルメットもサービスしてもらって、乗って帰った。
77774RR:2012/03/07(水) 14:40:01.59 ID:EJnIplCa
バイクは車と違ってMT車のほうが操作しやすいからな

ただ直線を加速して泊まるだけならスクーターのほうが楽だろうが
78774RR:2012/03/07(水) 19:07:24.46 ID:9uR8bCK7
購入検討中につき実車見たいなぁと思っていたら、
たまたま前を通った駐輪場に、まさに検討対象である色のYBR125Kが停まってた。
不審者のように視姦した。カッコイイっすなー。ええっすなー。
噂通り錆が目立つけど、実際に使用されている車で錆の状態を確認できたから心の準備ができた感がある。
単気筒のバイクは初めてだから一回試乗してから決めたい。
チラ裏でした。
79774RR:2012/03/07(水) 19:27:34.34 ID:Ub9oCLDK
>>77
確かに直線を加速してラブホに泊まりにきたスクーターは貧乏臭かった
80774RR:2012/03/07(水) 19:53:46.91 ID:5j7/JW09
>>78
このクラスは試乗車なんてないのが普通
あっても発売直後だけだからな
店で跨るだけでも跨っといたほうがいい
81774RR:2012/03/07(水) 20:03:34.66 ID:GSqRJpxc
>>73
試乗しなくても、跨ればポジションぐらい分かる
DOGEZAスタイルは試乗するとタチゴケしやすいので、跨るのが良い

>>78
遅いよ
原付に毛が生えた程度って認識でいないと後悔するよ
82774RR:2012/03/07(水) 20:12:47.33 ID:f9vn6ELj
跨るのって結構大事だぞ
跨らないで買って文句が出ないのはそれだけYBRがいいバイクってだけで
1個上の排気量(250cc)ですら跨らずに買えば後悔するバイクは結構ある
それに跨るのには店の雰囲気を確かめる意味もあるし
83774RR:2012/03/07(水) 21:13:23.77 ID:8OYt6iOu
「いや、こいつは走るぞ。すごい性能だと思う」
「なんでそう言い切れる」
「カンさ…俺のライダーとしてのカンだ。良いバイクは尻になじむ」
84774RR:2012/03/07(水) 21:35:03.85 ID:Ne24OI5F
跨って、、このポジションにしっくり来る奴いるのかよw
まぁ、ステップの位置の事なんだけどさ

跨るよりも、実際出来るなら取り回しの方が重要な気がするわ
車重や重心の位置、ハンドルの位置と切れ角度、タンクの張り出し具合や高さ
リッタークラスで一度どうにも馴染めないバイク買って後悔したよw

YBRは全てにおいて合格w 取り回しは満点だな

85774RR:2012/03/07(水) 21:48:16.56 ID:5j7/JW09
なんのためにタンデムステップがついてると思ってるんだ!
86 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/07(水) 21:48:24.58 ID:T9GDEojJ
まず、人力でリアが持ち上がるのが良い。
狭い駐輪場も楽々だぜw
87774RR:2012/03/07(水) 21:51:47.97 ID:kDAK/JOu
最初は珍しいポジションかなと思ったが、乗ってる内に意味が分かった。
長い時間乗ってても、足が鬱血しないし、楽なのは正義だな。
88774RR:2012/03/07(水) 22:03:34.03 ID:Ne24OI5F
>>85
お前の使い方は間違ってる!ww

>>87
でも、ちょっと攻めた走りをするとどうにも中途半端なんだよね、、ステップ位置
けど、シーソーペダルが優秀すぎて、納得させられたよwこのままでいいや、と
89774RR:2012/03/07(水) 22:19:19.87 ID:8OYt6iOu
>>88
そうだな

でも俺は間違ってる方に行くわ
90774RR:2012/03/07(水) 22:40:08.45 ID:Oq6WZftY
シーソーペダルってそんなにいいのか
YSPで買った俺は通常ペダルなんだがちょっと羨ましくなってきたぞ
91774RR:2012/03/07(水) 22:52:00.70 ID:EJnIplCa
>>90
靴を選ばず傷つけないってのがすごく良い

甲を使わないから靴紐も滅多に引っかからないしね

でもちゃんと足をステップに乗せておかないとミスってシフトチェンジをしちゃうことがあるから

そこだけが残念
92774RR:2012/03/07(水) 22:52:24.30 ID:ybRiP6Tg
シーソー良いよシーソー
シーソーとキックに惚れてKG買った
93774RR:2012/03/07(水) 23:35:32.98 ID:gvbHSqjv
靴選ぶよ。
足首動かせない靴(レーシングブーツや登山靴)だとダウン系操作がやりづらく相性悪い。
足首動かせる靴なら長靴だろうがサンダルだろうがなんでもござれなYBRのシーソーペダル。
94774RR:2012/03/07(水) 23:37:59.48 ID:BpeW/f0q
ポジションはいいんだけどステップがたためないのは少し怖い。

自分のステップにふくらはぎをガスッってやられって悶絶することがよくある
95774RR:2012/03/07(水) 23:40:25.01 ID:asJmi3ws
シーソーを使いこなしての、このステップでYBR最強伝説の完成だぜ。
たぶん、どれを欠かしても、ちょっと変わったバイクだと思ってしまうだろう。
96774RR:2012/03/07(水) 23:44:13.61 ID:f9vn6ELj
>>94
押し歩きのときふくらはぎぶつけるな
でも固定ステップのおかげでコケた時エンジン守ってくれる(代わりにメーターが逝くけど)
97774RR:2012/03/07(水) 23:44:15.85 ID:fe5TK2JU
>>93
ハレみたいに足を持ち上げて踏ん付ければオケよ
普通のバイクみたいにステップに乗せたままシフトダウンするとやり難い
98774RR:2012/03/08(木) 00:10:02.06 ID:Fa3aBSa6
>>93
あー足首固定するとたしかにきついな

まあ足首動かない靴でも通常のよりは楽にシフトチェンジできるが
99774RR:2012/03/08(木) 00:15:00.06 ID:19j/7xfA
タンデムステップに足を乗せて踵ペダルをつま先でシフトチェンジすれば
簡易バックステップの完成

ただし逆シフトになるのとリアブレーキは踏めませんw
100774RR:2012/03/08(木) 00:45:00.63 ID:l2JnBhrD
オレもYSPのなんだがシーソーペダルにしたいと思ったらタオバオしかないのか?
101774RR:2012/03/08(木) 00:51:10.67 ID:/QrSCZzq
ヤフオクor交換してくれる人探す
102774RR:2012/03/08(木) 01:50:21.60 ID:3oQUfeSq
>>99
それな、傍から見るとスゲーヘンテコな格好に見えるんだけど。
103774RR:2012/03/08(木) 01:58:43.60 ID:Fa3aBSa6
>>102
じゃあケツをタンデムシートに乗っけて

アメリカンスタイルなんてどうよ?
104774RR:2012/03/08(木) 08:37:21.18 ID:XZVIHdhX
シフトの時どうしてるのかなんて気にしてなかったなあ。
意識して見てたら、左足をステップにすり足で前後させてた。
もう無意識にやっちゃってたよ。
105774RR:2012/03/08(木) 09:13:57.76 ID:NkFx6BqD
G で実際林道行った人いる?
106774RR:2012/03/08(木) 10:30:02.80 ID:bh50mHFM
YBRだけ乗ってる人間はいいだろうが
他に普通のバイクも乗っているとシーソーペダルなんて使えんわ。
他のバイクに載った時に操作間違えて事故るのがオチ。
ま、踵踏もうとして空を切って足を地面にぶつけるか
シフトアップのタイミングのがして失速するくらいだろうが。
107774RR:2012/03/08(木) 11:15:22.21 ID:pK7MVNFR
>>106
そんなにまちまちにつま先使ったりかかと使ったりするか?
かかとが使いやすい靴とかつま先汚したくないときは自然とかかとシフトになる。
つま先ガシガシ使っていけるような靴ならシーソーなんて意識しないくらいつま先シフトだけどな。
友達のバイクに乗せてもらったりすることはあるが、空振りなんてことは一度もないな。
108774RR:2012/03/08(木) 11:20:44.06 ID:DgcE/iJQ
>>106
バイクに乗ったことのない人の想像力はまだまだだね。
ステップから足を外してシフトするわけでもないし、リヤペダルが無くて足が地面に付くステップのバイクなんてあるかよ。
109774RR:2012/03/08(木) 11:38:51.26 ID:bh50mHFM
足踏み外すっていうのは大げさだけど
踵でシフトアップしようとしてスカッってシフトアップできず
N芋掘った時同様に失速して後ろからクラクションならされる。
あわてて足を軽く前にずらしてシフトアップしようとするが
クラッチ戻してしまったためクラッチ握らずガツンとシフトアップして
ガクンガクンとなりギヤを痛めて寝込む。
操作混同は危険だから避けるに越した事はない。
というかつま先汚したくない靴って…?
スニーカーとかビーサンでバイクに乗るタイプの人なのかな。
110774RR:2012/03/08(木) 11:40:59.33 ID:pwj9+QSQ
事故車落札して再生させるのってどれくらいたいへんなのかな?
フォークを交換すればどうかってのが出てるけどニコイチとかした人の感想とか聞きたいな
111774RR:2012/03/08(木) 11:42:38.66 ID:Fa3aBSa6
>>109
お前ビッグスクーターにしか乗ったこと無いんじゃない?

想像力無いなお前

通勤してる人なんかで革靴履いてる人も居るだろ


っていうかシーソーと通常どっちのほうが優れてるかみたいな議論はスレチだから違う所でやってくれ

シーソーペダルはお前の親の敵でもなんでもないんだからさ
112774RR:2012/03/08(木) 11:59:45.29 ID:mpZPydDn
良い革のワークブーツとか、ゴアテックスの登山靴の時は、YBRにしか乗らない。
バイク用ブーツでないと乗れないバイクの時は、歩くための靴をリヤに積んでいくけど、けっこうかさばるのがいやだ。
ステップが後ろ気味の普通のバイクって、歩きにくいバイクブーツには乗りやすかったりして、歩き回りたいと痛し痒しなんだよ。
113774RR:2012/03/08(木) 12:04:41.99 ID:bh50mHFM
別にどっちが優れているかどうかなんてどうでもいいよ。
シーソー車だけに乗ってるなら、シーソーでもいいんじゃない?
114774RR:2012/03/08(木) 12:15:47.81 ID:iT8nuvZF
他のバイクに乗っても操作ミスなんてしないと思うが…
スクーター乗ってクラッチと間違えて左レバー握るかと言われればNOだし
大型のってYBRみたいにアクセル開けるかと言われても答えはNOだ
115774RR:2012/03/08(木) 12:31:45.77 ID:zGQVwF6R
>>114
ですよねえ
色んなバイクを持ってる人なら、かえって間違えなくなる気がする
またがって、ハンドルを握った瞬間に、自分が何に乗っているか認識できないような人には、バイクに限らず機械の操作はオススメしたくないなぁ
116174:2012/03/08(木) 12:51:01.29 ID:7+cv9WuF
想像だけで語る人間はダメだねぇ
クラッチのくだりとかMT乗ったこと無いんじゃないの?

一速でかかとの踏み込みが足りなくてNに戻ることはあるけれども。
117774RR:2012/03/08(木) 13:01:26.54 ID:9io10FUm
まあ世の中にはアクセルとブレーキ踏み間違える人もいるみたいだし
そういう人なんじゃないかな?
118774RR:2012/03/08(木) 13:05:38.99 ID:19j/7xfA
>>ID:bh50mHFM
大豊漁だなw
汚したくない靴がスニーカーってマジもんの小学生か?
119774RR:2012/03/08(木) 13:27:23.58 ID:pK7MVNFR
あぁ釣りなのか
ところでID:bh50mHFMはYBRと何に乗ってるのか聞きたいな。
あと愛車の画像うp
120774RR:2012/03/08(木) 14:12:29.65 ID:bh50mHFM
みんなごめん
121774RR:2012/03/08(木) 14:35:39.77 ID:KCMDafpf
YBRからステップアップするとしたら何買えばいい?
今ヤマハだから次もヤマハと思ってたんだけど
250と400のラインナップにロードスポーツが無いんだが…
122774RR:2012/03/08(木) 14:49:14.02 ID:weTgSmDP
123774RR:2012/03/08(木) 15:09:51.73 ID:K0IQi91b
>>121
YBRを使いこなせるようになってるなら、ヤマハとか国産メーカーにこだわる事もない。
中華車とかインド車とかにチャレンジしてみてくれ。
インドネシアやタイにも個性的な軽二輪ロードがあるぞ。
124774RR:2012/03/08(木) 15:21:19.95 ID:weTgSmDP
廉価中華車の定番といえば
http://redzone.shop-pro.jp/?pid=15139367
125774RR:2012/03/08(木) 15:58:35.45 ID:9io10FUm
>>121
そりゃモチロンSRXだよ
250、400、600より取りみどりだよ、チト古いがな!
126774RR:2012/03/08(木) 16:31:59.93 ID:cb/tOtKv
横浜から実家に帰るのにYBR使った

140kmを4時間で走ってきたからまあまあ良いペースかな

速度出るとやっぱり風が怖いね

あと1時間過ぎたあたりからケツが痛くなってきた

休憩は1回トイレ休憩を取っただけだけど

ケツが痛くなったことを除けば楽だった
127774RR:2012/03/08(木) 17:39:06.53 ID:WCPcY93q
なぜ誰もYBR250を勧めないw

個人的には125DUKEか高速に乗りたいなら200DUKE辺りいいんじゃないかと思う。

クラスアップするなら
250位なら自分は敢えて乗り換えなきゃいけないほど125で不便してないし
400だとラインナップが少ない上に維持費の面でのメリットも少ないから
大型のXJ6かFZ8辺りまで行かないと興味持てないなぁ
128774RR:2012/03/08(木) 17:45:42.10 ID:PzCaOqhx
125DUKEは高い。同じ値段出すなら違うの買う。
129774RR:2012/03/08(木) 17:53:59.72 ID:CPU/om/v
YBR250ならバンバンなど国産で安い軽二輪が有るからじゃない
ですか?
125MTだと安くて数が多く売れてるのはGN125とYBR125
130774RR:2012/03/08(木) 18:05:44.29 ID:19j/7xfA
ステップアップなんて考えた事ないやw
気に入ったバイクが見つかった時が乗り換え時
そう言えば同じジャンルに続けて乗り換えた事無いなぁ
131774RR:2012/03/08(木) 19:32:36.12 ID:H32eUQQU
ステップアップなんて考えた事ないやw

なぜなら、、ステップダウンしてココにやってきたから
いや〜YBR最高w

>>110
二個一とか事故車の再生はフレームやハンドルストッパーが逝ってなければ簡単よ
ステムやステムベアリングも一緒に変えてやるのが確実(ステムは曲がりやすいけど、ガス溶接機で炙れば修正可能)
けどね、YBRに限って言えば、正直難しいかも?
ってのは、新車が安い、中古パーツの流通量が少ない、新品パーツの流通経路が限られている事
程度の良い中古パーツが安く手に入ればアリなんだけどねぇ、、
132774RR:2012/03/08(木) 20:23:57.17 ID:yeCV7NWz
>>110
自分一人でステムも含めてフロント周りを分解、観察良否判断やひずみ測定、組み立て、調整
をしたことがないなら、ハッキリ言ってその労力を仕事なりバイトに回して新車買ったほうがマシ。

再生は整備経験が豊富で道具もそろってて時間がある人向き。
133774RR:2012/03/08(木) 20:31:58.64 ID:kevSOqbg
ステムさえ曲がってなければ、へたな中古部品より安いタオバオ新品でフォークから何から丸ごと交換しちゃっても2万円ってとこだな。
もちろんそこまで安くあげたいなら、工賃無料の自分でやる、泣き言は言わない、仕上げに文句言わないの3原則DIYだが。
134774RR:2012/03/08(木) 21:31:25.23 ID:yeCV7NWz
そもそも他人にたいへんか聞くって自体、本人はまったく経験してないんだろ?って俺は思う。
135774RR:2012/03/08(木) 21:53:19.71 ID:fLMksL1W
事故車に限らず、ワケ有りの格安車両って大概修理費用がかさみがちで、結果的に同じ金でもっとマシな個体が買えたってオチ。

ニコイチ、サンコイチどうのこうのってのは、バラすのを純粋に楽しめる人がすること。
むかーし、ジャンク品のカブ(3万円のと5万円)をニコイチで組んで遊んだことあったけど、用意した新品部品合わせ、トータルで10万以上かかったもんだ(そんだけありゃあもっとマシな個体が買えたorz)。
でもま、お陰でSM見ないでエンジン腰下分解結合できるようになったし、勉強用に事故車でも買って直してみるのもいいかもしれないね。
136131:2012/03/08(木) 22:01:34.82 ID:H32eUQQU
自分でわざわざ事故車を買って起こして乗ろう、、とは思わないけど
自分のバイクを事故車にしちゃったら、多分俺は起こして乗るんだろうなww

>>134
的を突いてるねぇ、「どのくらい大変」って言う質問の回答も困るよな
意外とスンナリ直るかもしれないし、とんでもなく手間が掛かる場合だって有るし
本当にフォークを交換すればいいだけなら、フォークアッセンが手に入れば30分で直るけどな
フォークの他にホイールが歪んでたり、ディスクが歪んでたり、ステムやステムベアリングが使い物にならなかったり
アクスルシャフトも曲がってるじゃねーか!とかww
全てのパーツを揃えて、組み上げの時にフレームの歪みとか見つけちゃったら、もう、クソミソですよww
137774RR:2012/03/08(木) 22:17:05.11 ID:yeCV7NWz
>>136
俺もそんな感じかただな。
TDR80の長期保存車をタダでもらったことがあるけど、エンジンかかるまで直して
フロントまわりの修理まで行かずに処分したけど、事故ってフロントとフレームの
逝った愛車はフレームを死蔵してた知人からもらって全移植。w
インナーチューブを交換していざ付けてみたらアンダーブラケットが歪んでてしかたなし
に新品注文。
結局労力と金銭を足せば中古車が買える感じになったけど、その後4年間楽しく乗ってた。

作業自体は幸いにも工具がそろってて、ベアリングレースの打ち換えや締め込み調整の
経験もあったのですんなり作業できたけど、予想以外の症状が発覚した時の凹みは
けっこうあったな。w
オクで見たYBRは俺だったら直せそうだけど、時間を割く気力がない。
138774RR:2012/03/08(木) 23:22:15.56 ID:ZqHMZO28
ヘッドランプ交換と一緒にHIDも付けたら、良い感じになったぜ
グレアも大分少なくて夜間も安心出来そうだ

>>121
何乗ったって一緒
バイクの基本は変わらないので、どんなバイクでも経験が生きてくる
良い影響だけとは限らないけどw
139774RR:2012/03/09(金) 04:54:10.45 ID:sSOAstXk
混同しないセカンドの車種選びも大事なんじゃない?
あるいはYBRでもかかとは使わないとか。

とろろで某オクで探し物してるんですけどね。
ステアリングステムのあたりって、〜06/07〜で変更あるの?
140774RR:2012/03/09(金) 05:27:44.98 ID:7bXe5lVS
PLを見る限りは変わりないと思うけど、何がしたくて互換性を知りたいの?
141774RR@チャーハンつくるよ:2012/03/09(金) 06:29:25.77 ID:sSOAstXk
>>140
以前転けて炒めちゃった、フロントフォークをタオで注文したんだが、
合わせてみて、必要ならステムの交換まで考えてる…的な感じですばい。
142774RR:2012/03/09(金) 06:58:06.83 ID:7bXe5lVS
今大丈夫なら、ステムまで行っちゃってる可能性は少ない気がするなあ。
ステムと三叉まるごとでフレームが歪んでいたら、まっすぐに走らなくて分かると思うし。
ゴリゴリする感触があるなら、とりあえずステムベアリングの交換だけしてみて、すぐ駄目になるならそれが目安になるかも。
143774RR:2012/03/09(金) 08:10:44.23 ID:zvd8Ivbl
手押ししてるときに、フロントブレーキからシュルシュルと擦れる音がするんですけどこんなもんなんでしょうか。
144774RR:2012/03/09(金) 08:23:59.21 ID:sSOAstXk
>>143
そんなもん

>>142
ゴリゴリは感じないかな。…フレームから逝ってるかどうかは分からないけども、
とりあえずハンドルとタイヤの位置関係はねじれてて、まっすぐ走らせると右手が若干遠い。
バイク屋でフォークの修正してもらった時に、いっそステムからと勧められたのも、動機の一つ。
145774RR:2012/03/09(金) 10:29:55.30 ID:Bbc/R/II
>>143
俺のは走ってるときも聞こえるよ

ガソリン高だしYBRますます売れそう、やったねたえちゃん!仲間が増えるよ!!
ただスクーターと同じように加速すると燃費かなり悪化するのが難点
146774RR:2012/03/09(金) 10:42:00.90 ID:zJ2i2gZY
>>143
ディスクブレーキって、そういうもんです。
147174:2012/03/09(金) 10:55:11.69 ID:Pkrnao2j
>>145
おいやめろ

>>124
かなり興味をそそられるのだけど、実際どうなの?
ぐぐってもぜんぜん情報ひっかからない
148774RR:2012/03/09(金) 11:40:26.65 ID:d91LZhDU
今小型MT取得中のバイク知識皆無の者です
YBRに一目惚れして免許取ったら絶対これに乗ろうと思ってやってきましたが
如何せん知識が全くなもんで、目前にして不安になってきた
素人でもちゃんと維持できるのだろうか
149774RR:2012/03/09(金) 11:47:03.00 ID:ywq8HYqt
バイクを買う店で整備までちゃんと面倒みてくれるか
聞いたほうが良いよ
近くで買ったほうが何かと中華バイクは良い
150774RR:2012/03/09(金) 12:08:12.03 ID:Bbc/R/II
>>148
それはマリッジブルーというやつだな
でも悩んでてもしょうがない、前進あるのみ!
もたもたしてると俺みたいに欲しかった色売り切れちゃうよ\(^o^)/
151774RR:2012/03/09(金) 12:10:36.51 ID:zJ2i2gZY
>>148
簡単に維持するだけなら、時々チェーンに注油して、走行距離を目安にバイク屋へ持って行ってオイル交換を頼むことにすればいい。
あとはガソリンを入れるだけで良いから、手軽なもんだよ。
できればバイク仲間を作りなさい。YBR仲間ができればベストでしょう。
152774RR:2012/03/09(金) 12:56:24.53 ID:dxIttZO/
オイル交換とかメンテナンスはほとんどの店でしてもらえる
問題は転んだりして部品交換が必要になった時だね、まあ店頭にYBR置いてる店で買えばいいだけだけど
153774RR:2012/03/09(金) 14:31:05.45 ID:/6GoBy1a
たぶんYBR以外のバイクの方が、初心者にはより難しいと思う・・・
こういうこと書くと、ショップに任せるなら国産のが安心というバイク屋の書き込みが相次ぐと思うが。
154774RR:2012/03/09(金) 14:34:12.59 ID:ofmtnhd4
売るけど整備はオイル交換とかワイヤ交換とかのどのバイクも共通な基本的な事しかできない
というお店なら知ってる。タイヤの空気圧も規定値がわからないってさ。納車整備ってってなんだ?w
修理ブヒンを取る直接のルートもないので
相当時間がかかる(2時受け3時受けみたいなイメージ)らしい。
そのお店でCBR125Rも売っていたけど、こちらも同じ扱いだそうだ。
「ちょっと厄介な故障なら買い換えた方が早いし安いかもね」だって。
155774RR:2012/03/09(金) 15:03:25.21 ID:UxIHX1U+
エンジン切ってからカチカチ言うのはそういう仕様なのか?
156774RR:2012/03/09(金) 15:10:19.72 ID:st49JzXG
車のエンジンを切ってすぐにボンネット開けてみろ
どこから出る何の音だか原理で学べ
157774RR:2012/03/09(金) 15:16:36.72 ID:+636lPwB
>>156
今の乗用車はボンネット開けても
でっかいプラスチックのエンジンカバーしか見えませんw
158774RR:2012/03/09(金) 18:10:34.92 ID:f4PEcr1u
マフラーの金属が冷めるときに収縮して
カチカチという音がするとどこかで読みました。
他のバイクでもあることなので、気にしないで平気だと思います。
159774RR:2012/03/09(金) 18:19:05.74 ID:Bbc/R/II
俺はあの音好きだけどなー
今日も走ったーって感じで
16071:2012/03/09(金) 18:19:12.30 ID:f4PEcr1u
>>72
ありがとう
左右フロントフォークが要OHなのでばらします。
ノギス買って適当に対辺測って約12mm・対角約14mmでした。
最寄りのホームセンターには無かった。。
161774RR:2012/03/09(金) 18:48:37.00 ID:fTjan6zI
>>160
8mmの六角レンチが必要だよ。
フロントフォークOHでググれば、共回り防止工具やらシール打ち込み工具やら他にも必要なものやあると便利なものが出てくる。
どこまで持ってる人なのか分からないけど、途中で必要な物を買いに行ける車や自転車がないなら、先に揃えてね。
162774RR:2012/03/09(金) 19:35:55.33 ID:VeRBXQex
>>160
ホムセンの長ナット52円でトップのボルト外れるよ
163774RR:2012/03/09(金) 19:49:13.81 ID:ywq8HYqt
ホムセンで売ってる
ネジ外し
良いね
164774RR:2012/03/09(金) 20:34:51.72 ID:8u+2NtJe
オレ流のフロントフォーク整備手順
・タイヤやキャリパを外す
・ステムを万力としてそのままの状態を利用、非分解状態を利用してロッド共回り防止とし、この状態で下からロッド固定ボルトを
 少しゆるめておく。(オイルちょっと漏れるかも)
*オイル交換のみならこの作業省略
・Fフェンダーを外す
・アッパーブラケットのフォーク固定ボルトをゆるめる(これをしないとトップボルトは回らない、回りにくい)
・アンダーブラケットのフォーク固定ボルトゆるめるとフォークが抜ける
・オイルが出るけどロッド固定ボルトを外す
・トップボルトを外す
・分解・洗浄・シール交換・組み立て・フォークオイル入れ、泡消失まで静観、油面確認調整、トップボルト仮組み
・後は逆順で組み立てながら、たわみ確認・調整・増し締め

ただ、細かい注意点やたわみ取り調整があるから、この数行で理解できない人は色々勉強してから
始めるといいと思う。とにかくたくさんの車種の整備例を調べて構造や手順の背景を理解することが大事。
一度やると店の工賃の理由がわかるはず。
正直、いろいろめんどくさい。w
165774RR:2012/03/09(金) 20:37:28.47 ID:Mnl9SyCY
オレンジと白のかっこいいフルフェイスヘルメットって
何かありませんか?
166774RR:2012/03/09(金) 20:47:22.52 ID:8u+2NtJe
あ、・アッパーブラケットのフォーク固定ボルトをゆるめたらトップボルトを高ナットとレンチでゆるめる に差し替え
167774RR:2012/03/09(金) 21:16:15.34 ID:CkjQSbUz
>>164

>・ステムを万力としてそのままの状態を利用、非分解状態を利用してロッド共回り防止とし、この状態で下からロッド固定ボルトを
> 少しゆるめておく。(オイルちょっと漏れるかも)

YBRではインナーチューブとフォークシリンダは別体なので、この方法では空回りするから固定ボルトは緩められないよ。
共回り防止にはキャップボルトを緩めるのに使った高ナットを何か長いボルトに固定したSSTを作るかしないといけない。
材料費は500円ぐらいで済むが、ほんの少し溶接がしたいところだけど、アロンアルファで無理かなあ。
168774RR:2012/03/09(金) 22:20:04.89 ID:+636lPwB
>>165
オレンジのメットって有りそうで無いんだよな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0073E73UG
http://item.rakuten.co.jp/goldleaf/fullskull_monster_orange/
http://item.rakuten.co.jp/goldleaf/fullskull011/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/motostyle/profilecrank.html

現実的には白いメット買ってオレンジのカッティングシートでライン入れればOKと思ふ
169774RR:2012/03/09(金) 22:29:16.91 ID:+636lPwB
170774RR:2012/03/09(金) 23:33:45.21 ID:Kxt1sjhC
フォークオイル交換したときに撮った中身の写真があった。

ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1331303505287.jpg

ちなみにフォークキャップ外しに使った高ナットは14mm
スプリング 自由長337mm 限界330mm 密巻が上
オイル G-10 156mm 154.5ml
だったよ。
171774RR:2012/03/10(土) 00:11:56.02 ID:3zixmiyU
>>167
長ねじの先端にダブルナットじゃだめなのか?
心配ならダブルナット間にアロンアルファかませば?
172774RR:2012/03/10(土) 00:24:32.31 ID:xD7a/N5i
>>171
ナイスアイディアだ。成功したら報告よろしく。
でもインパクトレンチがあれば回り止めいらずで外せるんだ。
173774RR:2012/03/10(土) 01:45:29.92 ID:Bi1aCoqF
バイク買うならお小遣いで買いなさいと嫁さんに言われたので、ローンが残っている車を売ることにしたw
174774RR:2012/03/10(土) 01:46:51.37 ID:Bi1aCoqF
車は俺のお小遣いでローンを支払っておるのです。

明日、現車を見に行ったあと、車の買取業者を呼ぶ手はずになっている。
175774RR:2012/03/10(土) 01:57:57.53 ID:sv72y650
そうなんだ
売ったお金でYBRを買うんだね?
176774RR:2012/03/10(土) 02:01:09.16 ID:YAqf/GeH
うわーなんかもったいなー。
俺なんかYBRでガス代浮かしたから、2年ぶりに車を買い換えようかと思ってるぜ。
177774RR:2012/03/10(土) 02:01:19.09 ID:h0AlLvSg
マテマテ
車売ったらファミバイ特約入れないじゃん!
178774RR:2012/03/10(土) 02:01:47.92 ID:Bi1aCoqF
そうです。YBRと言えども乗り出し20万くらいはすると思うので、さすがにそれを貫き手のお小遣いでとなると無理無です・・・。
そうなると伝家の宝刀切るしかないっす。
現状車には無理矢理乗ってる感があるのと、燃費悪いのとで、もういいかなと。
179774RR:2012/03/10(土) 02:03:45.58 ID:Bi1aCoqF
>>177
結構都会に住んでいるので、車はむしろ邪魔なんですw
小1時間駐車して800円とかザラなんでw
車も4年所有して2000キロしか走ってないんで、もう、いらんなぁと。
以前所有してたバイクは2年で4万キロ走ったのにねwww
180774RR:2012/03/10(土) 02:19:51.26 ID:h0AlLvSg
なんという盆栽カー
全労災の原付保険なら1万くらいだったからファミバイと大して変わらんか
バイクと車は用途が違うから、車に用がないならそれでいいかも
181774RR:2012/03/10(土) 02:21:08.36 ID:yPvnyuES
今総走行距離70キロくらいなんだけど結構思い切り回してるけどこれって大丈夫なのかな?
一応5000回転以下を保つようにはしてるけど普通に走ってれば超えないよね5000回転とか
182774RR:2012/03/10(土) 02:33:22.00 ID:YAqf/GeH
すげー、2000kmなんて1ヶ月かからんわ−。
ほんとにそんなに乗らないのに買う人って実在するもんなんだ。
183774RR:2012/03/10(土) 02:40:46.40 ID:h0AlLvSg
>>181
テンプレにもあるけど
150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止
500kmまで1/2(5000rpm)
1000kmまで3/4(6000rpm)
1000km以上で全開(8500rpm)
が目安です
同じ4000回転でも1速と5速ではエンジンへの負担が違うので(低いギアのほうが負担が大きい)
まったり加速しましょうということ、実際の上のギアならいきなり6000くらいまで回しても問題ないそうです
大事に乗るつもりなら丁寧に慣らしたほうが精神的にいいかな?
184774RR:2012/03/10(土) 03:24:57.15 ID:Bi1aCoqF
>>182
いやほんと、俺も買う前はそう思ってたよ。
でも、ほんと、乗るチャンスがねーんだわ四輪者って。
都会(俺は大阪市内)に住む者にとって、駐車場ってアリジゴクなんだわ。

俺がバイクにはまってたのは学生の頃だったんだけど
もしその頃にバイクじゃなくて車に走っていたら
違う現在があったのかもしれん。
働き始めてからは乗るチャンスがない。

学生の頃はホーネット250に乗ってたんだよ。
車検がないのを良いことにバカみたないな見た目重視の改造しまくってww
CB400バージョンR?のカウルを移植したりしてたなww
でも結婚して子供ができて、ちょっとは家族サービスしないとあかんなぁと思って車買って。
でも、案外使わなくて。ていうか全然使わなくてww


気軽に乗れるエンジン付きの乗り物が欲しいんだよ。
さりとてエイプやもんきーはちょっと小さすぎる。速度規制もあるし。
ていうか俺、ネイキッドの見た目が好き。
じゃあ何?  YBR125くらいしかないじゃん。EN125k¥は微妙にイモいし。

YBR125はかっこいいよね。すごくかっこいい。国産ももっとこういうの出せばいいのに。
バイクなんて所詮趣味のもんですよ今の時代。もっと顧客に媚びろよ。もっともっと。

ごめん、めっちゃ酔っ払ってるねんで。
185774RR:2012/03/10(土) 05:41:29.14 ID:4GrIhni1
>>169
ありがとう
自分で塗装するか・・・
186774RR:2012/03/10(土) 08:06:13.25 ID:dN3pcquk
大阪のYSPでお勧めのお店はどこですか?

近所のYSPは評判が悪くて・・・
私も数年前にそこで購入して悪評を体験しました。

YSP独自の保証のFI/YBR125を購入したいのですが近所のYSP
では故障時にちゃんと対応してくれそうにありません。
ヤマハのメーカー保証なら安心なんですが・・・
187774RR:2012/03/10(土) 08:13:25.86 ID:5LNXElsQ
バイク買う前は車で年間1.5万キロだったなぁ。
バイク買ったら今は車が年間2000キロくらいになったな。
まさにレンタカーでいいんじゃね?な距離。
で、バイクは年間2万キロちょっと欠ける程度。
YBRは年間4000kmくらいかな。YBRではロングツーリングはしないので。

問題は車で出かけていた友達と遊ぶ回数が激減した事だなぁ。
以前は連休は九州とか大阪とかよく車で行って遊んだし
普通の週末も箱根や北関東1泊なんかで遊んでた。

それがバイクに乗るようになって一人で出かけるようになり
まるでヒキオタ並の友達断絶状態。
バイク買ってからも普通に誘われたんだが
バイクで出かけるから断ってばかりいたら、だんだん疎遠になってきた。
まぁ、たまにメシ食いに行ったりするんで友達ゼロにはならないが
大分疎遠になったなぁ。
冬の間、雪や雨でも問題ない四輪が活躍したが。

188774RR:2012/03/10(土) 09:02:49.40 ID:wwuti4XW
>186
俺は大阪府民で、結局金銭的な面からYBRをYSPでは買わなかったが、
八尾のメカニック兼営業の人は感じよかったよ。
八尾では見積もりを取ったんだ。YSPみたいなYAMAHAの専属点は高いイメージだったんだが、そんなに高くなかったんだ。
で、「そんなに利益のっけてないですよね?」って言ったら、「利益乗っけてもかってくれないでしょ?w」みたいな回答で、なかなか良い感じだった。
オプションの取り付け工賃とかも勉強してくれるっぽい。

あと、放出の近くのところにも行ったが、悪い感じはしなかった。
ただし、そのときはYBR125がターゲットじゃなく、250を見に行ったので、125の値段は分らない。
放出の店ではショップの社長と話してたら催促もしないのにY'sギアのオプション類が乗ったぶ厚い本をくれたので、
後々、自分のバイクに積みたいものをピックアップするのに役立ったよ。

とりあえず、遠くないなら俺は八尾をおすすめはする。
189774RR:2012/03/10(土) 09:17:05.76 ID:+pQAB3jN
昨日の書き込みに触発されて、フロントサスをいじってみようと思ってドアを開けたら、一晩で雪が積もってたでござる
190774RR:2012/03/10(土) 09:53:15.23 ID:vQAYPJcq
>>189
目的もなく弄ると訳が分からなくなるぞ
191774RR:2012/03/10(土) 10:34:05.18 ID:+pQAB3jN
シーズンはじめだから、フォークオイル交換とシールのグリス充填ぐらいしかすることはないけどさ
192774RR:2012/03/10(土) 12:25:03.17 ID:8xTudbC/
YBR買おうと思ってるんだけど
値段が同じ位な場合、大きなショップと小さなYSP、どっちがいいと思う?
193>>186です:2012/03/10(土) 12:25:05.78 ID:dN3pcquk
>>188
YSP八尾は近所ではないのですが一度お邪魔したことがあります。
確かに良い雰囲気のお店ですね。
また、YSP鶴見(放出)は以前に近所のYSPで買ったバイクの部品を
お世話してもらいました。
安価なパーツ1つでしたが快く手配してくれました。

近所のYSPより遠くのYSPですね!?
194774RR:2012/03/10(土) 12:25:44.77 ID:96aDJLOF
ガソリンの値上がりが早いので雨の中給油してきた
タンク13リットル+携行缶10リットル=航続距離∞!
これで北斗の拳の世界でもマッドマックスの世界でもヒャッハーできるぜ!
195774RR:2012/03/10(土) 12:37:45.02 ID:h0AlLvSg
>>192
バイク屋の雰囲気や整備士の腕がわからないとハッキリいえないが
YSPと普通のバイク屋で値段が同じってことがそもそもありえないような
YSPモデル(FI)なら25万以上するし、キャブモデルで25万以上なら高すぎる
というか大きいショップってバロンですか?
196774RR:2012/03/10(土) 12:38:32.10 ID:NejjtHHB
>>192
そんな質問しないでくれよ
バカだと思われるぜ
197774RR:2012/03/10(土) 12:46:37.57 ID:O4zJzE8s
>>192
ちょっとくらいバイクいじれる?であれば、どこで買っても同じ。
こいつは買った後でバイク屋に行く必要はない。
198774RR:2012/03/10(土) 12:56:46.17 ID:wwuti4XW
>193
出来るだけ近い方がいいに超したことはないけど、
そのYSPが頼りにならないなら、違うYSPの方がいいと思う。
俺は堺市民なんだが、八尾は万一の時に引き取りもしてくれるって言ってた。(鶴見では聞いてない)
安心プラン?みたいのがあって、それに加入すると、引き取り時のお金がいらなかったか、そういうのも有ったはず。
なんにせよ一度、気になるYSPに行って見積もり取ってみてはどうだろうか。
見積もり取るのはタダだしね。
199192:2012/03/10(土) 13:00:58.37 ID:8xTudbC/
説明不足ですまん、そのYSPはキャブ車も扱ってるのよ
YSPの方がパーツ供給で有利とか聞くけど、あんまりはやってなさそうなショップなもんで…
まぁ適当に勘で決めるわ
200774RR:2012/03/10(土) 13:06:05.06 ID:oVOVTmEV
ってか、この手の輸入車って、「自力で直せる」前提で買うモノじゃあないのかい?
購入店(取扱い店)以外のバイク屋に飛び込み修理頼んでも嫌な顔されるのがオチだし。
安い店で車両買って、タオで消耗品揃えて長く乗ればウマー。
201774RR:2012/03/10(土) 13:17:53.95 ID:96aDJLOF
>>199
メンテ自分でするなら近いほうでいいんじゃないの?
大きいショップのほうが工賃は安いだろうね
見積もりは両方からもらっとけ
通販で買う人がいるくらいだからどっちで買っても問題ない
202774RR:2012/03/10(土) 13:24:39.05 ID:/Qdx5cX4
そいえば
うちの店は(他店と違って)納車整備でちゃんとグリスアップしてます!
って店があったなぁ。
203774RR:2012/03/10(土) 13:38:38.72 ID:wwuti4XW
>200
極端な話、壊れてもいい覚悟で買う初心者か壊れても結構自分で何とか出来る人間のどっちかに特化してると思うんだ。
実際にこのスレでバイクの免許取って即YBR買うって言ってる奴も結構見受けられるでしょ?
だから一概にあなたの言ってることが全部では無いと思うんだ。

俺自身もお前さんの言う様な、何でも自分で出来るバイク乗りを目指してる初心者なんだが、
俺自身もマニュアルやメンテナンス本読んだり、バイク屋にしょうもないパーツの取り付けを依頼して、バイクのばらし方を勉強してる所なんだわ。

俺の実感としてはちょっとちょっとしか出来る事の限界って伸びないものだと思うんですわ。
204774RR:2012/03/10(土) 13:41:09.59 ID:6mPO5kdF
>>199
キャブ車のパーツ供給はYSPでも非YSPでも同じだよ。
むしろ大型店の一部には、自社独自輸入で本体だけ安く輸入して、パーツを確保していない場合がある。
そういう店だと、パーツが来るのに1ヶ月とか2ヶ月なんて事になる。
パーツ確保ができてる卸から仕入れてる店なら、小さい店でも速い。それが一番大事だと思う。

FI車のパーツをYSPで注文すると何日くらいで来るのか誰かやったことある?
205774RR:2012/03/10(土) 14:30:14.42 ID:nSaFvSJA
車売ったったw 今から実車見てくるwww
206774RR:2012/03/10(土) 14:32:29.98 ID:XTGbYjrr
バロンは4〜5日だったかな
207774RR:2012/03/10(土) 14:47:38.98 ID:96aDJLOF
>>204
国内在庫があれば2〜3日
なければ1週間前後と言ってた
実際取り寄せたわけじゃないけどね
208774RR:2012/03/10(土) 17:05:24.57 ID:4s7xAGEs
左前ウインカーの球が切れたようなんですが
用品店で売られている普通の12V10Wのウインカー球で大丈夫でしょうか?
209774RR:2012/03/10(土) 17:19:52.40 ID:eBJ1wYIK
ウインカーは12V10Wで間違いないけど、
念のためはずしたバルブを持っていって比べれば確実。
210774RR:2012/03/10(土) 17:43:50.94 ID:4s7xAGEs
>>209
了解です
ありがとうございますー
211774RR:2012/03/10(土) 21:09:54.38 ID:5mvn+d3y
>>205
家庭崩壊しないことを願う。
212774RR:2012/03/10(土) 22:38:48.54 ID:6fsmFk6p
Fフォークとバクステ買ったった。届くまで某MEMOでばらし・組み立てのイメトレするか。
…少なくともフォークはサクッとポン付けできるといいなぁ…。

>>205
最近はカーシェアリングって便利(かどうかは使った事無いで分からんがw)なのもあるでよ。
213774RR:2012/03/10(土) 23:20:18.34 ID:W3w4jaog
ステップのゴムどっか落としてきたーー
214774RR:2012/03/10(土) 23:23:48.13 ID:NTNGX6KI
地下鉄の駐輪場が整備されるほど125が駐めれんくなってくでいかんわ。
都心に行く時は駐輪場がないバイクよりいくらでも時間貸しパーキングが充実しとるで、車がないわけにいかんでなあ。
駐輪場が確保できとる家と会社の間はYBRで良いんだけどよ。
215774RR:2012/03/10(土) 23:31:55.14 ID:eXave4Ug
原付(125cc種含む)と原付(125ccは小型二輪)って二つの概念があるのがそもそもの問題だよなー
俺もYBRはツーリングと家⇔駐輪場のある目的地くらいでしか使わないわ
216774RR:2012/03/10(土) 23:36:54.25 ID:pp61ZvPH
>>214
日本語でおk

方言を2chでも使う人ってわざと打ってるの?
それとも無意識にこう打っちゃうの?
217774RR:2012/03/11(日) 01:07:44.54 ID:vB8c7DH6
>>216
まあ言いたきこつは、てえげ分かっとるがーよ?
(まぁ言いたいことは大体わかるでしょ?(だろ?の方が適切か))

少なくともおれは親しみ?みたいなんを出したくてわざと。
他の地域の人が本当に分からんだろう方言は使わないようにしてる。
スレチすまそ
218774RR:2012/03/11(日) 01:21:17.47 ID:Cz1DSMf4
タオバオの中国語の解読に奮闘してるオレには>>214程度の方言なんか
意味通じてるし標準語と変わらない。w
219774RR:2012/03/11(日) 02:20:59.99 ID:pDBuwOdE
>>216
この程度の方言が気になるんなら他の地方に行ったときどうするの?
YBRで遠征した時も地元民と話す機会あるだろ。
方言につっこむのは大抵"関東"至上主義の一度も引越しを経験したことのない神奈川、埼玉県民。
220774RR:2012/03/11(日) 04:38:42.90 ID:4JUuIcxu
日本語の多様性が理解できず、翻訳ソフトの対応する標準語しか使えない奴を避けるのにはいいかもな。
221774RR:2012/03/11(日) 05:30:16.24 ID:rNKvQEPf
無印'07YBRと、'09YBR125K用?キャリパは互換性無し
キャリパーのセンター位置、ブラケットのスライドピン?径が違う
外観はピンを挿入するゴムが細長いor短い位
キャリパを交換する際は注意されたし
222774RR:2012/03/11(日) 06:31:57.34 ID:dbl7u/eA
>>219
電子掲示板でそんなことを持ち出されてもね
223774RR:2012/03/11(日) 09:03:21.43 ID:b3HJcnYn
>>221

現物合わせで駄目だった?
224774RR:2012/03/11(日) 09:12:46.72 ID:YIHxNlRj
>>222
ここは2chなんだよ。
ヤフー知恵遅れにでも行ってくれ。
225774RR:2012/03/11(日) 09:23:29.55 ID:JeNjpx+o
>>213
この車種のステッププロテクターやバッテリーテープのゴムは糞過ぎるなw
こかして擦るとすぐ割れるし、こかさなくても半年も持たなかったわw
226774RR:2012/03/11(日) 10:53:15.39 ID:Cz1DSMf4
>>221 パーツカタログで確認したけど、一部の部品がマイナーチェンジして
末尾番号が01に変わってるね。
材質とか焼き入れ処理方法、若干の寸法変更のいずれかが行われたのかも?
俺の07無印もキャリパーブラケットサポートの出来の甘さに疑問を持ってたからなあ。
スライドピンが若干細くて、そのせいでキャリパがたわむような動きになって
力が逃げる。
使い古しのブレーキパッドを2組見比べると両方ともに不均一な斜め減りしてるしw
機会があったら近年のに交換するか、あるいはYBR250の2ポッドを転用してみるよ。

情報ありがとね!
227774RR:2012/03/11(日) 13:12:35.09 ID:vlKIaSCc
今月に入ってから、なんとなくパーツが来るのが早くなった気がする。
キャブ車の話だけど。
228774RR:2012/03/11(日) 15:27:06.77 ID:YIHxNlRj
>>225
ゴムに関しては極端に中華品質が現れてるんで
こんなもんだと割り切るしかない。
229774RR:2012/03/11(日) 15:30:05.24 ID:FXHCCd+Q
ゴムとプラは中華は悪いね
230774RR:2012/03/11(日) 15:46:42.73 ID:LWN0Fplr
カブ用のステップゴムにでもすればいいじゃない
231774RR:2012/03/11(日) 15:51:46.13 ID:Cz1DSMf4
メイト用を付けてるけど幅広で楽だし安いしどこでも注文できるよ。
232774RR:2012/03/11(日) 16:10:15.36 ID:RXCGMzLT
タオバオでの取引って、みんな辞書片手に頑張ってるのか。すげえな。
233774RR:2012/03/11(日) 16:20:50.31 ID:Cz1DSMf4
取引は代行業者経由だから日本語。
目当ての商品探しで日本語からあちらんさんの単語にして検索するのに
色々な方法を駆使してる。
一番役立つのが中国語版パーツカタログ。
絵で選んでテキストコピーして検索かけながら別の表記が見つかれば
それをテキスト記録で保存してマイ辞書作成。
あとは簡体中国語の雰囲気でつかんで、英文法と対比させながらどうにか
説明文を解読。

色々勘違いも発生するけどw
234774RR:2012/03/11(日) 16:23:30.96 ID:B6GTLIvU
H4化してVTスパーダのライトつけたけどいい感じだな(´・ω・`)
235774RR:2012/03/11(日) 16:39:05.09 ID:1WAlKGSw
ステップのゴムなんて言うほど駄目になるもんかね?
擦ったりで端っこが鉄芯むき出しになってるけど、取れもしなければズレもしないから、そのまま使えてるぜ。
一応駄目になった時の目星としては、ホームセンターで売ってる500円のを買おうと思ってるが。
236774RR:2012/03/11(日) 17:07:33.77 ID:Cz1DSMf4
状況しだいなんじゃないかな。
立ちゴケで一部割れて、次に走行ゴケでとどめ刺すとか。
または最初の走行ゴケでハデに割るとか。
237774RR:2012/03/11(日) 17:17:59.63 ID:iaOiFDIP
>>234
だろー、いい感じだよな。仲間が増えてちょっとうれしい。

違う話だが、今日キーシリンダーの取り付けボルトが緩んでいた。
キャップボルトが奥まっていてまわすのが大変だった。
今度緩んだらネジロック塗ったる!
238774RR:2012/03/11(日) 17:39:10.09 ID:JeNjpx+o
>>232
個人輸入ならそうかもしれんが、今は代行業者が選り取り見取りだからそこに頼めば辞書すらいらん
タオバオのページ眺めて欲しい商品あったらそのページコピペしてこれくださいって頼むだけ
代行業者がすべてしてくれるから、オクより簡単だよ
キャリア+ゴム4つで全部込み5kほどだったから簡単な部品なら代行で仕入れるのも悪くない気がする
商品がどんなに安くても送料・手数料で一定の料金は掛かるから安すぎる商品だと損だろうけど。
239774RR:2012/03/11(日) 18:14:48.72 ID:B6GTLIvU
>>237
ただライトの配線が短くて大変だったわ 明日は今日届いたビキニカウルつける
240774RR:2012/03/11(日) 18:39:42.74 ID:iaOiFDIP
>>239
ライト換装時、将来のID化も考えて
配線付きのソケットをギボシでつないだので苦労はしなかった。

ビキニカウルは‥‥
実は買って半年経つけどまだつけていない(汗
241774RR:2012/03/11(日) 18:54:52.77 ID:rNKvQEPf
雪が降る中バイクで走るのは寒かった・・・
雪よりも、雨の方がきつかったな

>>226
ディスクに対して、キャリパの位置が違うので'07以前のモデルにはポン付け不可だよ
YBR250のキャリパ使って2PODにした所で、スライド部にゴムが使われてるから片減りするだろう
対向2PODキャリパ付けちゃえば?
242774RR:2012/03/11(日) 19:25:04.46 ID:Cz1DSMf4
>>241 そうそう、07以前のモデルはキャリパ本体やアウターフォーク自体が
違うからね。
07以降、変わってないだろうって思ってたけどパーツカタログで見逃してたw
例のゴムは防水用ラバーブーツだからスライドの精度には影響しないだろう。
キャリパのスライドピン穴とサポータのスライドピン間の精度が左右するんじゃないかな。
オレの07式はそこがカタカタ動くくらい隙間がある。
観察しても異常に減った様子もないので、元からそんな造りなんだとあきらめてた。
末尾01番号は09以降の125と250で更新された模様。
243774RR:2012/03/11(日) 19:37:18.34 ID:Cz1DSMf4
あ、ブーツ、9番のブーツ2は軸と穴の間に入り込む構造なんだね。
12番のブーツ・キャリパ側の軸ばかり気にしてた。
確かに構造上たわむわな。w
ダメだこりゃ、YBR250用も期待薄かな。
244774RR:2012/03/11(日) 20:22:53.45 ID:+Kk2fL+x
いろいろ研究してる皆さんはバイクブームで経験積んだ世代の方々ですか?
自分はゆとりちょっと上世代なので周りにバイク詳しい人もおらず中々ステップアップできません><
245774RR:2012/03/11(日) 20:43:17.24 ID:knRezBi+
>>244
私もそんなに詳しくはないですが、特にステップアップは意識せず、このバイクに乗って旅をするのを楽しんでいますよ。
トラブルもなく安心して乗っていられるので、パッと出かけられる気軽さが良いですね。
若い人たちのチャレンジ精神にも感心します。
246774RR:2012/03/11(日) 20:56:21.05 ID:Cz1DSMf4
>>244
整備とか構造の勉強は冬季に蓄積しつつ春に実践し、次の冬まではとにかく壊さず、転倒せず、
事故らず、怪我せずに走りまくってますよ。
年齢とか世代関係なし。
知人に詳しい人が居なければネットをフル活用して自分が詳しくなればいいよ。
幸か不幸かYBRは自分でもなんとかしなきゃならない車種だから、色々覚えて末永く乗ってください。
247774RR:2012/03/11(日) 20:59:24.67 ID:rNKvQEPf
>>243
125用のΦ33ピストンより面積多いはずなので、250用キャリパ使うとタッチは悪化するはず
タッチを改善するなら、こんな感じ?
@対向キャリパに変更
A外径Φ10.1 内径Φ6.5?のカラーを作ってゴムブーツの変わりに圧入

>>244
俺も多分同世代
手当たり次第に本を読んだりすれば色々と・・・”カスタム虎の穴”とか良いよ

趣味なんだから自分の好きなようにすればいい
弄りたいなら弄ればいいし、大きいの乗りたいなら乗り換えればいい
248774RR:2012/03/11(日) 21:45:28.74 ID:r9XcNC+S
>>247
カスタム虎の穴いいよなw

ブレーキの構造とか詳しく書いてて
ブレーキフルードの交換とかためになった
249774RR:2012/03/11(日) 23:15:37.67 ID:RXCGMzLT
タオバオの解説ありがとう。なんか勇気出たw
250774RR:2012/03/12(月) 11:03:39.26 ID:GcXGHZKg
今日天気いいな@関東
くっそ、土日もっと晴れてくれたらよかったのに
251774RR:2012/03/12(月) 13:26:58.24 ID:yt+sXL2w
箱着けてますか?
252774RR:2012/03/12(月) 13:42:10.90 ID:aYCLvKNy
Kにアトラス純正リアキャリア装着してGIVI箱載せてるな。
日常の足に使ってるから積載量無いと厳しいんだ。
253774RR:2012/03/12(月) 13:46:49.32 ID:IgEUukce
ホムセン箱取り付けてツーリング行きたいれす
254774RR:2012/03/12(月) 13:50:58.00 ID:QwqG8klD
あまりの便利さに箱を下ろすこともないから、取り外しは無くても良かったな
255774RR:2012/03/12(月) 13:52:43.97 ID:yt+sXL2w
カッコ付けたい訳じゃないけど
ボックスとハンカバは抵抗有る
両方共有ると幸せになれそうだけど
256774RR:2012/03/12(月) 14:17:37.08 ID:QPkbv2xw
荷物積むとなると無印のサリーガードがうらやましくなる
なんでKで廃止になっちゃったんだよ
257774RR:2012/03/12(月) 14:42:23.29 ID:cEkCc6Bx
サリーガードなんてインドモデルにしか無いぞ。
日本にはほとんど入ってきてない。
258774RR:2012/03/12(月) 15:16:48.12 ID:IgEUukce
YBR125の走行距離と給油の記録をしたノートを落としちまった

結構飛ばした気もするけどリッター39km行ったわ

やっぱ速度出てても加速時に回さなきゃ燃費良くなるんだな
259774RR:2012/03/12(月) 15:29:51.26 ID:6Tk1ndZr
女でYBRってどう?
260774RR:2012/03/12(月) 15:37:55.52 ID:7XDQLiM6
どうもこうも普通にいいんじゃない?
整備できないならFI買えばいいし
261774RR:2012/03/12(月) 15:39:34.84 ID:i1m7Krzf
バイク擬人化の話?
262774RR:2012/03/12(月) 15:42:23.74 ID:i1m7Krzf
某コミュじゃ、スイーツを除く普通の女はGN125Hが多いな。
やっぱり光り物(メッキパーツ)が多い方が好きなのかねぇ。
スイーツ女はスクーターかリトルカブw

先月、うちの嫁はDUKE125盗まれたのでYBRすすめたが
キャブはやだといってCBR125Rを買った。
オレがエンジンかからなくて苦労している冬の早朝
一発で始動して2分後にはいなくなってる…
263774RR:2012/03/12(月) 15:58:20.38 ID:IgEUukce
>>259
大きさとか重さとかそういうのは全然問題無いでしょ

あとは自分が気に入って乗りたいならYBRも良いんじゃ
264774RR:2012/03/12(月) 16:37:37.76 ID:cFMvfnH1
女性だと昔は中型を取りに行って、小型にコース変更を勧められるってケースもよくあったもんだ。
体格と車重を見て、自分が使いやすそうなのを選ぶのは悪くない。
的確な選択のできる女性は賢そうで良いのではないかね。
265774RR:2012/03/12(月) 16:42:58.45 ID:qPxo/qY5
>>255
一体何を迷うと言うのか?両方使ってるけどもう戻れない。
266774RR:2012/03/12(月) 17:04:12.82 ID:GcXGHZKg
>>259
俺と結婚を前提にお付き合いしてください
267774RR:2012/03/12(月) 18:01:32.42 ID:XQjgPxRb
>>265
見た目でバイクに乗る小僧には、重要なのかもしれないよ。
268774RR:2012/03/12(月) 18:23:50.72 ID:7OGz/6aJ
バイクで男とか女とか関係ないと思うけどな?好きなのに乗れば良い。
男でも女でもTシャツ短パンでリッターバイクはアホだし、革ツナギ・フルフェイスでカブはダサい。
小錦がモンキーに乗っていたらサーカスだし、叶姉妹がチョイノリ乗っても???だと思う。ローラがハヤブサの場合でもオッケーだし。
要はセンスの問題だと思う。

>>262
ウチも妹ともどもバイクでお出かけすることあるけど一発始動で普通に出発できるよ。
269774RR:2012/03/12(月) 18:27:21.65 ID:sTYnUxZ/
実際のところキャブ車の始動性の悪さってどんなもんなんだ?
270774RR:2012/03/12(月) 18:33:52.27 ID:NDS/cPSi
>>269
テンプレよく読もうな
271774RR:2012/03/12(月) 18:45:26.22 ID:XQjgPxRb
>>269

>>6で見比べるといいよ。人の話より自分で評価してみよう。
272774RR:2012/03/12(月) 18:56:32.98 ID:VRrN5pl0
妹とバイクでおでかけ!、うらやましす。
273774RR:2012/03/12(月) 20:28:47.24 ID:IgEUukce
>>268
革ツナギ・フルフェイスでカブに乗って何が悪い!
274774RR:2012/03/12(月) 21:13:19.08 ID:i1m7Krzf
いまさらだが動画見てみると
FIはまぁ、バイクとして当たり前の普通のエンジンの掛かり方だな。
普通はこうだよなぁw

でも強制開閉キャブの始動性に噴いたw ある意味これも普通。
でも始動直後に空ぶかししてるのはなんなの?
冷えた状態で空ぶかしとかエンジンに悪そうだな。

うちは負圧式キャブだけど
動画のは大分調子がいい方だな。
チョーク全開でも、キュロキュロキュロデ‥デデ・デ・・プスン
って止まるのが通例。
それを5回くらい繰り返すとプスンとならずに
デ・デデ・デ・デデデ・デデデデ・デデブロロロロ
ってまともにアイドリングになって回転数が上がり始める。

ちなみに新車で購入、キャブは分解清掃再調整済み。
現在納車後7ヶ月目。
夏は結構調子よかったんだけどねぇ。
275774RR:2012/03/12(月) 21:23:50.10 ID:U0vBdGn7
YBR125でツーリングってどんな感じよ
276774RR:2012/03/12(月) 21:32:48.73 ID:PamjJ539
キャブ車も始動は良いな。これどれも新車なん?
同じキャブ車でも90年代中古車のキック始動だと、もう少し難しかったりした。
277774RR:2012/03/12(月) 21:41:55.15 ID:IgEUukce
>>274
アクセルを軽く開けながらエンジン掛けてるんじゃない?
278774RR:2012/03/12(月) 21:42:00.22 ID:wTFE8G+y
キック式SRX400やXLR250BAJAに乗ってた俺には動画のどれもこれも始動良好。
ただアクセルワークの個人差が露見してるのは確かだな。
昔のバイクも真冬は似たようなものだったので、FIに関しては今風にエンジンが勝ってに
調整してくれて便利な感じだ。
某ブログでFIのおせっかい機能のおかげで実燃費はキャブより落ちたって話も冬じゃ
起こりうるかな。
便利さ≠低燃費ってことだけど、忙しい人の通勤通学には向いてるね。
279774RR:2012/03/12(月) 21:47:57.31 ID:zgCK42oa
うちのは強制開閉だけどセル一発だけどな
280774RR:2012/03/12(月) 21:49:39.44 ID:LVy9mB6p
テンプレに始動動画なんて追加されてたんだ
どれもそれなりに普通に始動してるように見えるけど
YBRの始動性が悪いってどこから出た話なんだろうね
281774RR:2012/03/12(月) 21:51:53.35 ID:XMcuFd2K
>>274
後進のために動画を撮ってUPしてくれるといいかも
282774RR:2012/03/12(月) 22:14:39.91 ID:wTFE8G+y
>>280
冬季の過去スレのみならず、初バイク初心者とかリーンライダーですっかり昔の事は忘れてる
ような人のブログやSNSで始動性の愚痴をよく見かけるよ。
ずっとセル回してバッテリー上げて、品質悪いって怒ってるのも居たし。w
283774RR:2012/03/12(月) 22:21:39.85 ID:YqYe5ZRc
>>273
統合失調症患者相手にマジギレすんなw
284774RR:2012/03/12(月) 22:25:11.32 ID:i1m7Krzf
俺も朝かからなくて遅刻しそうで焦りそうになっても
・セルは3秒以上回さない
・かかったと思ってもすぐにセルボタン放さない(1秒くらいオーバーラップさせる)
・3秒で始動しなかったら1秒休んでリトライ、を5セットやったら30秒休ませる
は守ってるよ。
結局始動できず諦めて電車で出勤した時は
最後、キュロ・・キュロ・・・キュロと
凄くかわいそうなセル回転状況だったw

うちはライト消せる構造(スイッチ破壊してない)のでマシだが
ライト消せない人はもっとあがるのはやいだろうなぁ。
完全に上がったことは無いけど。
一方でキックなのにモンキーは一発でかかる。さすがFI。
285774RR:2012/03/12(月) 22:28:58.49 ID:IgEUukce
>>283
え、いや、うん、ごめん
286774RR:2012/03/12(月) 22:29:44.50 ID:Stu7clTd
>>280
どれも悪くない、と言うよりむしろ良い方だと思うよね。

これを「キャブは始動性が悪い、FIはもっと良い」と言う奴が暴れてて、一時荒れてたんだよ。
分かる人にはこれが悪くないと分かるし、これで悪いと思うならFIを買えばいいと思う。
高いFIを売りたくて仕方がない奴のキャブ車悪印象ステマだったんじゃないかなあ。
287774RR:2012/03/12(月) 22:39:15.20 ID:i1m7Krzf
動画は全部始動性良好のパターンだと思うよ。
途中、なんだ、かからないじゃん、と思ったのは
おそらくチョークを下げなかった場合のデモなんだろうね。
たまに「チョークなしでも一発始動!」とか言ってるのがいるから
それに対する実験なんだろうと思う。

ずっと見ていると、個体差(年式?Kと無印?運?)があるのは明白なので
キャブ=絶対始動性が悪い、FIじゃないとまともに使えない
というわけではないというか
そこまで実用性考えるならDUKE125でも買っとけという話になるな。

むしろ、車もバイクも完全電子制御のFIな「完璧な子」が当たり前の世の中
真空管のオーディオのように手間のかかるのを味としてキャブのバイクを楽しもうじゃないか。
趣味なんだしさ。
始動に失敗して電車に乗る羽目になっても、イライラしてるわけじゃなく
あくまで苦笑いだよw
288774RR:2012/03/12(月) 22:50:05.11 ID:EQJAVCKL
かれこれ十台ぐらい乗り継いできたんだけど、ちゃんとマメに整備してる車両だったんなら、エンジンがかからないだなんてことはまずなかった。

このクラスの重量の車両なら、チョーク引いた状態且つギアを3、4速でバイクを引き摺るようにして駆け足で押しがけ。これでほぼ100%かかる。坂道の下り使えば尚良し。
289774RR:2012/03/12(月) 23:17:37.11 ID:MVtJh7eu
>>275
一言で言って、バイクに乗ってるのを忘れられる移動手段、かな。
ヘルメットのシールド越しに後ろへと流れていく景色を静かに眺めながら、気がつくと遠くまで来ている。
操作を意識しないといけない妙な癖とか、しっかり握っていないといけない振動とか、邪魔な排気音も少ない。
ガソリン残量を気にしないといけないほどタンク容量も少なくない。
290774RR:2012/03/12(月) 23:56:57.22 ID:HZAxyTHU
ところで、春のオフ会の企画でもしようよ。
ちょうど話題に出たところで、テーマは「始動」で、温泉のある場所で1泊しよう。
個人的には気楽なキャンプ場がいいなあ。
3連休がしばらくなくて広範囲から集まるのは無理だと思うので、普通の週末で行ける場所でどうだろう。
期日は3/24-25か3/31-4/1では近すぎるかな?
291 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/13(火) 00:28:13.04 ID:sYoHVWML
始動性?
土日載らなかっただけでバッテリー上がってセル回らない俺なんかどうなんだ?
月曜は毎回押し掛けがデフォw
バッテリーなんてただの飾りです。
男は黙って押し掛け!

292774RR:2012/03/13(火) 00:31:52.53 ID:KWmX5xfy
それは
ただの
整備不良です
293774RR:2012/03/13(火) 00:44:25.87 ID:YCzGNor5
>>290
開催エリアによるんじゃないかな?
3/24-5は東京モーターサイクルショー行く予定なので無理だわ
予定があって、関東〜関西エリアなら多分参加するよ

>>291
バッテリー死んでるぞ
交換せずにいると、他の電装巻き込むかもな
294774RR:2012/03/13(火) 06:26:13.96 ID:6Qtds3Ou
バイク店の親父は慣らしは6000rpmまでは回しても良い
って言ってたけど実際どうなんですか?
295774RR:2012/03/13(火) 06:41:09.55 ID:9MJZjTdo
>>294
テンプレ読みなされ
296774RR:2012/03/13(火) 07:17:44.37 ID:BcJyHzkH
バイク屋によっては
「慣らし? 今の製品はきちんと作ってあるから要らないよ。ガンガンレッドまで回せ!」
っていうのがいたりするからなぁ。
暖機も不要っていうバイク屋もいるし。
始動に成功しても、暖機せずに出発すると
4000回転以上上がらなくて信号発進が徒歩並みになるし
焦ってアクセル回すとエンストするw(←体験談)
10分くらいはR246の路側端を原1スクに煽られながら走る羽目にwww
297774RR:2012/03/13(火) 07:31:48.52 ID:ZlTT7e7j
>>294
いま1万5千キロすぎだけど、大丈夫
298774RR:2012/03/13(火) 08:10:46.83 ID:MBeAuVvv
チョーク下げてセルで一発。
2000位から3分ほどかけて1000を下回りストップ。
再度セル+アクセルを1ミリほど回してサポート入れてやり始動。
1500にくらいですぐにアクセルサポート解除。
30秒ほどして急に2000を越え始めるのでチョークを上げる。
1500で安定、回転数下がる気配無しなので出発。
3分後の3分とぼの信号待ちでのエンストなど無し

◆条件◆
新車(2012/12購入
走行130km
本日7:30
昨日22時に10kmほど走行
宇治
K
アイドリングネジ調整済み(定常1500

(^ω^)
299774RR:2012/03/13(火) 08:12:34.37 ID:MBeAuVvv
あ、購入2011/12だわ。未来に生きてたごめん
300774RR:2012/03/13(火) 09:09:34.96 ID:p1StArv3
>294
テンプレでは
150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
1000km以上で全開(8500rpm)全開する前にオイル交換するのを推奨します。

なんて書かれてるが、4000rpmなんてせいぜい50q/hくらいしかでないよね。

俺は大阪に住んでるんだが、幹線道路とか50q/hでは、まず怖くて走れない。5000rpmでもせいぜい60q/hってところだ。それでも深夜帯なら怖い。
だから最初の150qは5000rpm、500qまでは6000rpm、1000qまでは6500rpmと、ちょっとずつ回転数を足して慣らしをやったが、何ら問題は発生しなかった。まだトータル3000qだが、今のところ元気だ。

細かい回転数の話よりも、慣らしの時に良くないのはストップアンドゴー多発のハズなんだな。
なので、一定の回転数に保ち続けて走れる田舎道(出来るだけ信号のない山間部がよいかも)を探して、
目標の回転数を保ったまま延々走る事に着目した方がいいと思う。

後は、鉄粉によるエンジンの損傷が気になるから1500q走破するまでは500q毎くらいでオイル交換する事の方が大事ではないかと思う。
301774RR:2012/03/13(火) 09:21:49.67 ID:TFb8rclh
>>291
それって、例のバッテリー配線がおかしい生産年式のやつ?
配線を直さないと、バッテリーをいくら交換してもすぐだめになるだろ。
302774RR:2012/03/13(火) 10:03:19.57 ID:zbdhaAup
英文マニュアルにはこうある。

0-500km
Avoid prolonged operation above 6000r/min.
After every hour of operation, stop the engine, and then let it cool for five to ten minutes.
Vary the engine speed from time to time.
Do not operate the engine at one set throttle position.

6000rpm以上の長期運転を回避せよ。

1時間の運転ごとにエンジンを止めて、5〜10分間冷やしなさい。

時々エンジンスピードを変えなさい。

1つのセットスロットル位置でエンジンを運用しないように。


組み立てたばかりのバイクはエンジンだけに限らず金属のすりあわせもあるから、最初の最初はなるべくそっと扱った方が良いだろうね。
最初の10kmや50kmは原付のようにそろそろ走って郊外に出ればいい。
慣らしなので、エンジンスピードやスロットル開度を積極的に色んな位置で使うために交通量の少ないところに行くのも良い。
街中だと加速と減速の繰り返しをいやでもしなくちゃならないっていうのも、そういう点で強制慣らしにはなるだろうね。
一瞬6000rpmを越えるくらいは構わないとは書いてあるけど、ずっと越えてるのは慣らし中には精神衛生上良くなくてできないなあ。
5速まで上げれば、6000rpmは普通に走れるスピードが出るけどね。
303774RR:2012/03/13(火) 12:14:39.67 ID:I/gJvXva
俺は逆にストップアンドゴーをより多くこなした方が良いて聞いてたけどな
下の方のギアをまんべんなく使えと
304774RR:2012/03/13(火) 12:25:35.90 ID:6Qtds3Ou
気持ち的には500kmまでは5000回転まで
1000kmまでは6000回転まで
で良いですかね
1000kmでオイル交換
オイルはG2で良いですか
305774RR:2012/03/13(火) 12:36:06.70 ID:9G1Mpi2R
YAMALUBEのBasicかSportsでおk
306774RR:2012/03/13(火) 12:41:17.47 ID:+5Ejm1Fp
>>304
それでもいいよ。
wikiや取説も自分なりに参考にね。
307774RR:2012/03/13(火) 12:49:00.84 ID:BAY+NV11
ホンダのオイルって評判悪いのなかったか?G1だかG2だか忘れたが
まあ同じグレードなら問題はないんだけどさ
308774RR:2012/03/13(火) 14:05:08.09 ID:uohypPdw
安いオイルだとN芋しやすくなるよ
まぁ気にするほどではないけど
309774RR:2012/03/13(火) 14:15:46.87 ID:uMJ5kKUj
エンジンオイルに限らないけど、ヤマハのオイルやフルードは品が良いよ。他メーカー車にも使ってる。
100円や200円の違いなら、ヤマルーブのベーシックのが、ホンダのG2よりもオヌヌメ。
圧倒的に安くしたいならシェブロンでもエンジンが壊れるわけじゃない。
310774RR:2012/03/13(火) 14:19:35.25 ID:BcJyHzkH
Elfの結構いいの入れて半年試したけど、
全力で蹴り上げても2速に入らないときは入らない病はほとんど変わらない。

あと1台目、盗まれるまでの2010年Kは
ちゃんと慣らしをマニュアル通りにやったおかげか始動性はバッチリだった。
季節に関係なく、普通にセルボタン押すだけで始動・アイドリングが開始された。
もしエンストなんかしたら、あせって燃料コック開け忘れたかと思うほど。
慣らしは、のんびり加速したり減速したりっていうのも大切。
一定速度、一定スロットルはよくない。もちろん急加速・急減速もダメだが。
暖機運転をしっかりして、ギヤをまんべんなく使おう。原1のつもりで左端を走る。

けど盗難保険で買い直した2台目(同じ2011年K)は
「どうせ丁寧に扱っても盗まれたら元も子もないな…」
と慣らしを無視して普通に乗ってたが、おかげさまで冬になったら
始動性最悪の子に育ちました(ま、元からの個体差かもしれないけど)。
311774RR:2012/03/13(火) 15:55:34.33 ID:6gBrrvUj
>>310
YBRを盗むやつなんかいるんだな…
312774RR:2012/03/13(火) 16:07:45.42 ID:BAY+NV11
1.故郷に帰った
2.河原に打ち捨てられてる
3.バラバラ殺人

さあ、どれだ!
個人的には・・・まあ2だろうな
313774RR:2012/03/13(火) 16:14:28.50 ID:W9gtVX4t
安いオイルでギアの入りが渋くなるのはどのバイクでも同じだから気にスンナ
高いオイルを指定されてるならそれ入れたほうがいいけど
YBRの場合そうじゃないから、お財布との相談だな
314774RR:2012/03/13(火) 16:16:55.92 ID:6Qtds3Ou
あまり柔らかいオイルだと染みてくることは
無いですか?
315774RR:2012/03/13(火) 17:02:27.27 ID:H3t44V3h
オイル粒子が細かい化学合成油だと、滲んでくることがあるかもしれない。
それでも破壊されるような昔のガスケット素材ではないので、たれるほど透過してはこないよ。
316774RR:2012/03/13(火) 18:55:44.25 ID:ZWPBKS3b
炎の匂い染み付いて
317774RR:2012/03/13(火) 18:57:24.95 ID:A/dQ/cDm
硬いオイルにしたらメカノイズが目立ったって経験ならある
318774RR:2012/03/13(火) 19:10:39.61 ID:6Qtds3Ou
激安では無くて1L1200円くらいの10−40の安いオイル
を1000km毎に交換
319774RR:2012/03/13(火) 19:42:57.49 ID:0Ap1lvu9
>>318
ブルジョア過ぎw
メンテに金を掛けて(掛けすぎだけど)長持ちさせたほうがいいのか?
3万キロごとに新車に乗り換えたほうが安上がりなのか?判断がつきにくいレベル

ちなみに俺は4リッターで1200円のオイルを4千キロごとに交換、、するつもり
320774RR:2012/03/13(火) 20:31:21.32 ID:use8EJgU
俺N芋しまくるんだけどオイルのせいなの?
ちなみにYSPで買ったばかりのバイク初心者
321774RR:2012/03/13(火) 20:37:58.35 ID:b4BbPPME
買ったばかりのバイク初心者のせいです。
そのうちに慣れてきて、その頃にはギアも慣れるよ。きっと。
322774RR:2012/03/13(火) 20:45:52.00 ID:9MJZjTdo
俺はYAMALUBEのBasicを3千キロ毎に交換する予定

YBRはNに入りやすいから楽だよな

教習所のCB400は試験で降りるときにみんなNに苦労してたわ
323774RR:2012/03/13(火) 20:52:51.32 ID:kD8Lh4Ve
>>315
化学合成というよりエステル系オイルで出るトラブルだね。
古いバイクなら有り得るけどYBRなら大丈夫だよ。
自分のYBRはドカのあまり物のモチュールで全く問題ない。
>>320
機械だから馴染むまでいたる所が渋いのはしょうがないけど、気になるならヤマルブBasicでオイル交換してみ?
1000円そこそこで変化があったらうれいしいじゃないか。
324774RR:2012/03/13(火) 21:05:15.25 ID:ZWPBKS3b
リアキャリアに収納できるようなU字ロックない?(´・ω・`)
325774RR:2012/03/13(火) 21:21:01.21 ID:YzIE7bON
ヤマルーブベーシックからスポーツ、ホンダのオイルにBPにベリティにと、いろいろ使ってみて、やっぱりヤマルーブプレミアムが一番良いねえ。
600〜1500円/Lのしか試してないけどね。
3000〜4000kmごとに交換してる。交換して急に良くなったと感じられたら使いすぎだと思うと、3000kmごとがベストかな。
326774RR:2012/03/13(火) 21:48:33.84 ID:loVCRgOY
YBRでキャリアに箱付けているけど
キャンプツーに使うのに荷積に苦労しています

サイドバックで安くてお勧めの何個か紹介してください
サイドバック初めて選ぶから、干渉とか良くわからないので
327774RR:2012/03/13(火) 21:58:25.29 ID:YCzGNor5
>>326
予算ぐらい書かないと紹介しようがない

安心のコミネなんてどうよ?
拡張できると重宝するぞ
ttp://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=435&category_id=7
ttp://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=534&category_id=7
328774RR:2012/03/13(火) 22:00:14.75 ID:USwt/pvs
すっげーこの単車欲しいんだけど、買っただけで満足して、結局乗らなくなってしまうのが怖くて二の足を踏んでる。
329774RR:2012/03/13(火) 22:03:41.14 ID:w5S5rcuk
>>328
燃費が良くて取り回しが楽だから
乗り出すときの面倒はかなり少ないよ。

それなりに防犯対策をしていればそうそう盗まれるようなバイクでもないし。
(防犯対策を破ってまで盗む価値のあるバイクとは思われていないだろうし)
330774RR:2012/03/13(火) 22:08:03.36 ID:uohypPdw
このバイクは海外でも売ってるから
盗むのはカブ盗むやつと目的同じなんじゃないかな
331 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/13(火) 22:11:12.73 ID:sYoHVWML
>>301
それは初耳…
08/05月とプレートに記載されてる無印です。
2日空けなきゃチョーク全開一発始動だけど、
この症状になったのは今季の冬から
年数的にもバッテリー死ぬ頃だから、交換すれば問題ないと思ってます。
今のところ、不便と感じないしバッテリーの破棄が面倒だから購入までに至らずw

332774RR:2012/03/13(火) 22:14:17.38 ID:6Qtds3Ou
タオパオでバイクに合ったサイドケース有りそう
だけど
333774RR:2012/03/13(火) 22:31:30.25 ID:0Ap1lvu9
>>328
遠慮なく放置できるのが、車両価格の安いYBRのいいところ!
俺、今年に入ってから一回しか乗ってねーw

いいの、いいの 趣味で買ったんだから寒い時に無理して乗らなくても
334774RR:2012/03/13(火) 22:56:18.01 ID:BcJyHzkH
>>328
なんかそういうカテゴリのバイクじゃないと思うよw
335774RR:2012/03/13(火) 23:16:07.02 ID:wpUam0eE
>>326
けっこう使い勝手が良いのは、tankedの黒い奴
大容量なら緑と黒があるGWって人民解放軍バッグ
336774RR:2012/03/14(水) 00:10:59.66 ID:NptQxj+j
>>326
デグナー NB-13 ダブルスポーツバッグ
安いのならこれでいいんじゃない?10k前後で売ってる。俺も使ってるけど、やっぱ
あると便利だね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2743355.jpg
337774RR:2012/03/14(水) 00:15:40.45 ID:oknzMBKF
>>326
以前別のバイクで、妙に縦に長いサイドバッグを使ったことがあるが、
その時は知らん間にタイヤに擦れていて、穴が開いていた。
中に入っていた衣類にも穴が開いた。
横長のやつにしましょう。横にながーいのにしましょう。
338774RR:2012/03/14(水) 00:16:27.86 ID:KWWjeIDK
>>327
1万以下程度の安いので、お勧めできそうなのを教えてください

>>335
ども
メーカー品から、いきなりタオパオに・・・
GWって、日本のGWじゃなく、GDWのなのですね

>>336
どもども。この画像は参考になります
やっぱり、この手のタイプだとテントはシートの後ろに横積みなのですね
339774RR:2012/03/14(水) 00:19:23.00 ID:bINPffBn
無印はサイドバッグサポートみたいなの最初からついてるからいいけど
Kは工夫しないといけないよね、タイヤの上のカウル止めてるネジを30cmくらいの長いのにすればいいかな
340774RR:2012/03/14(水) 00:22:45.56 ID:KWWjeIDK
>>337
マフラーへの干渉やタイヤへの干渉怖いですよね

>>336
なにげに、このバイク
キャリアが無印のと違って、長い物がついているのかな?
341774RR:2012/03/14(水) 00:49:26.30 ID:NptQxj+j
>>340
よく見てらっしゃる。タオバオで買ったキャリアだよ
大きく平面なんで、箱が乗せやすい。さらにパイプが太くて、グリップとしても優秀
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2743520.jpg
342774RR:2012/03/14(水) 01:23:04.78 ID:P8klvBTE
頑丈そうなキャリアだね
先日、箱を取り付けたから純正の貧弱さは身に染みたわ
343774RR:2012/03/14(水) 11:46:34.30 ID:pmv7mA9c
純正キャリアなんて、GIVIベースを付けるしか用はないな。
344774RR:2012/03/14(水) 13:40:14.12 ID:wxOxVzxm
キジマの50Lの安いリアボックスは形は中々良さそう
345774RR:2012/03/14(水) 15:11:59.75 ID:vIDi5+KU
空気圧ってどれくらいですか?

あとオイルは1Lでおk?
346774RR:2012/03/14(水) 15:55:53.01 ID:e/bztT3I
説明書読んで下さいな
347774RR:2012/03/14(水) 16:12:27.20 ID:Oqr4bALX
フヒヒ契約したったww
348774RR:2012/03/14(水) 17:39:11.07 ID:y3YezLbV
デュフフ 契約おめでとう!
349774RR:2012/03/14(水) 17:47:43.81 ID:wxOxVzxm
部品調達の早さで考えると
バロンかYSPの二択だけど
個人店で買ってもタオパオなどを上手に利用すれば
外装なども安く購入できそう
350774RR:2012/03/14(水) 18:42:05.81 ID:K+R38Mj8
個人店だとパーツ発注して2営業日かかるからね。
351774RR:2012/03/14(水) 18:47:00.38 ID:ZVRPTj0U
個人店で部品をでタオパオから取ってくれるなんてマニヤな店主だな。
YBRとかGNなんかの中華バイクに精通してそうだから
そんなバイク屋があるなんてウラヤマシス。
うちは男爵経由なんで超適当。

352774RR:2012/03/14(水) 18:51:12.85 ID:dMFgi/f0
しっかしヘッドライト タイヤ変えると一気に良バイクになるなこれ(´・ω・`)
353774RR:2012/03/14(水) 20:54:10.09 ID:QgrwjAe8
そんなにタイヤ悪いかな?
354774RR:2012/03/14(水) 21:29:08.12 ID:e7cREQdO
>>353
横抜けするときに少しでも砂あると滑る、今日だけど隣の車にぶつけそうで冷や汗掻いた
あの車体であのタイヤはやっぱり細いからグリップ安定するのに変えた方がいいかもね
雨にマンホールでどうなるか目に見えるし、アスファルト走るだけなら十分なんだけどな
355774RR:2012/03/14(水) 21:51:32.42 ID:FtitJxsl
>>354
砂が浮いていたり、濡れたマンホールの上でもグリップするタイヤの銘柄を教えて欲しいわw
滑るの当たり前だろ
356774RR:2012/03/14(水) 22:08:01.84 ID:e7cREQdO
>>355
カブ感覚で走ってたからかもしれんけど、いつも通勤で走る道路
車体傾けるでもなくハンドル傾けるでもないのに10kmあたりの
低走行で安定しててもズルってもっていかれたからさ。

これがデフォだとか根本的に運転の技量が悪いとかなら仕方ないが
できれば不安の芽は潰しときたいからさ。
357774RR:2012/03/14(水) 22:11:41.18 ID:JB9CKd4r
でもなんだかんだ言っても端っこ1cm位までは問題なく攻められるからドライなら大丈夫だろ
358774RR:2012/03/14(水) 22:15:06.38 ID:riZ3uw+S
>>356
10kmでか、それは流石になんかおかしいと思う
まあなんだ、すり抜けなんてするなって事さ
359774RR:2012/03/14(水) 22:26:19.60 ID:TIJSaRze
>>353
このバイクに乗ってる人の幅はすごく広いから、いろんな感想が出てくるんだよ。
道具に頼った方が良い初心者や、自信のスペックが高かった頃のつもりで乗るとなんか違うと思う人がいるのは否定できない。
一方で、使い切るまでタイヤを使うことができる人もいる。
360774RR:2012/03/14(水) 22:26:29.50 ID:mtYaovfQ
おいらのGも譲り受けてもう1年半
走行距離は2万キロ(まだ少ないな)
だけど雨よけがなかったからブレーキマスターのネジが錆びチャビだよぅ・・・
これはサビ取りすれば大丈夫かなぁ?
それとも交換かなぁ
361347:2012/03/14(水) 22:39:18.29 ID:7tX+5zf7
改めて報告を。YBR125K、カウルつきのバッタみたいなやつ。
新車で自賠責3年込み、乗り出し198000円で契約したった!
おまけでU字ロックももろた。
元々の値段が安いので特に値引きは要求せず。それより今後の良好な関係をということで。

とりあえずおまえらありがとう。このスレに書いてあることは大いに参考になった。
362774RR:2012/03/14(水) 22:42:41.84 ID:5bDUm/hn
>>360 蓋の皿ネジの事かな?
あれ錆びたら交換だよ。
電蝕起きたらめんどうだから間違ってもステンレスに換えないようにね。
363774RR:2012/03/14(水) 22:49:09.85 ID:JB9CKd4r
>>361
おめでとう!

街中で見かけたらよろしくな!
364774RR:2012/03/14(水) 23:09:41.06 ID:FnSea9Yu
>>361
おめ!いい色買ったな!
365774RR:2012/03/14(水) 23:25:34.47 ID:M8s9GipQ
みんな、タイヤは何履いてんの?
366774RR:2012/03/14(水) 23:32:48.22 ID:BI5KVJh7
IRC NF25/NR25
いいタイヤだったんだけど製造中止になっちゃった。

次はミシュランから最近出たというやつを考えている。
367774RR:2012/03/14(水) 23:40:43.66 ID:dMFgi/f0
>>365
TT100GP
368774RR:2012/03/14(水) 23:43:15.67 ID:1Pk3Gsba
>>366
ミシュランの新しい奴って、W/Tじゃなかったっけ。
チューブ入れてそれにしようか悩んでる。パターンは魅力的なんだよねえ。
369774RR:2012/03/15(木) 00:19:45.45 ID:WLWBiZes
>>368 やっぱりW/Tなのかな。まだニュースリリースには書いてないんだよね。

あと、こんなのも輸入されないかな。

ttp://www.michelin.co.uk/motorcycles/michelin-pilot-sporty?fromTyreSelector=true&brand=yamaha&selectorMode=byCar&model=ybr%20125&year=2005&frontSize=TWXXX480830&rearSize=TWXXX858217&carId=TWXXX4485
370774RR:2012/03/15(木) 00:21:56.73 ID:o+XU8gfi
ピレリdeamon輸入してくれないかなー
371774RR:2012/03/15(木) 00:25:30.16 ID:DDYKCiGc
YBR125K 青 カウル無し 2010年製 昨日納車
皆さんよろしくお願いします!
これでROMリーマンから解放される
372774RR:2012/03/15(木) 00:38:24.95 ID:Vf42iM3o
>>369
最近出た奴って、MICHELIN M62ですよね

2/6追加発売サイズ
2.75-18 M/C 48P REINF TT

既存サイズ
3.00-18 M/C 52P REINF TT

とあるので、いずれもTube Typeのようです
373774RR:2012/03/15(木) 00:57:32.30 ID:WLWBiZes
>372 ありがとう

末尾のTTがチューブの意味だったんだね。ちょっと残念。

ところでチューブレスのリムにチューブ入れて使うとしたら、
ビード上げはやっぱり高圧かけて上げてかまわないのかな?
374774RR:2012/03/15(木) 01:03:44.19 ID:FO4sPsFY
>>371
おいおいこのスレ納車ラッシュじゃないか
375774RR:2012/03/15(木) 01:26:07.78 ID:Vf42iM3o
>>373
チューブに必要なだけ空気が入りますから、それで良いのではないでしょうか

>>374
この時期に凄いですね
3/31を待っていて、それを過ぎたら買いに行くという人もいるかもしれません
37671:2012/03/15(木) 01:49:32.93 ID:ohQGphDV
車体からフロントフォーク取り外しました
フォークのトップキャップ固くて苦戦した・・・
明日ばらしていきます
ついでにキャリパー清掃。
洗剤水に放り込んだらいい匂いするようになった。。。
377774RR:2012/03/15(木) 04:59:09.94 ID:cK26YHxH
新年度になってから買ったほうが良いのか

今年度中に買ったほうが良いのか・・・・
378774RR:2012/03/15(木) 06:21:36.95 ID:I8EbEulU
欲しい時が買い時・・・
だとは思うが、

キャリパー清掃がちょっとしたブームだな
379774RR:2012/03/15(木) 09:47:26.64 ID:Jme4I34c
>>377
俺は昨日契約したけど、登録は4月1日以降にしてもらったぜ。
380774RR:2012/03/15(木) 10:27:36.88 ID:EhFTjxIO
そうだよな、今日買って明日納車ってわけにいかないんだから、今から納車整備の準備してもらって4月2日の朝一番でナンバー取りに行くのがいいよな。
381774RR:2012/03/15(木) 10:46:53.04 ID:Ge3cqRO3
妹が通学用にYSPでFIのを予約して1日に納車予定。
うちの区だと日曜日も駅前出張所があいていて
原付ナンバー発行業務もやってるから
勉強のために自分で取りに行かせるつもり。
382774RR:2012/03/15(木) 10:53:45.11 ID:Ge3cqRO3
妹が通学用にYSPでFIのを予約して1日に納車予定。
うちの区だと日曜日も駅前出張所があいていて
原付ナンバー発行業務もやってるから
勉強のために自分で取りに行かせるつもり。
朝イチでナンバー受け取り⇒YSPで手渡し
納車整備済みの車体にナンバーなっとどめしてgo
の予定。

YSPで「登録代行費用2万円」を取っぱぐれるからと
かなり嫌がられたけどね。
「できない事はないけどトラブルのもとでかえって時間がかかるかも」
とかなんとか。
販売証明書作成料で8000円取られた。
383774RR:2012/03/15(木) 11:20:20.61 ID:cK26YHxH
>>382
日曜もやってるなんて羨ましい

俺が買ったところもYSPだったけど普通に対応してくれたぞ
自分で持ってった書類にわざわざ型番まで書いてくれたレベル

販売証明なんて2000円だったし

どこのYSPよ?
384774RR:2012/03/15(木) 11:36:30.43 ID:EhFTjxIO
俺も個人店で書類代は2000円だった。
385774RR:2012/03/15(木) 11:58:48.56 ID:JMWMNowV
>344
俺はそれを使ってるけど、GIVIのものと比べて遜色ないと思うよ。
GIVIで50リッタークラスの箱買うと3万↑で、キジマなら1万くらい。
俺ならキジマで十分だと判断して買ったら大当たりでした。
386774RR:2012/03/15(木) 15:35:59.79 ID:RbJ154DG
登録なんて簡単だよ。病院で初診の受付のほうがよっぽど面倒臭い。
心配なら一回役所に行って何が必要で何を持って来れば良いか聞いてみれば良い。
そんで当日、「原二の新規登録お願いしまーす」って窓口で言えばオッケー。
でも今の時期なら4/2以降に登録したいよね。2週間で1年分の税金払うなんて出来ればしたくないもん。
387774RR:2012/03/15(木) 16:03:18.58 ID:aO2V7i52
買い替えは3月中が良い
388774RR:2012/03/15(木) 16:19:41.47 ID:H182LDPK
3月は決算セールで値引き交渉がきくかもしれない。特に大手じゃなくて棚卸しがこれからの店だと、在庫を少しでも減らしたい。
4月に入ると新入学セールで、大学周辺なんかだと一段下げた額を最初から提示し出す。
5月に入ると新年度需要が落ち着いて、冬仕入れの在庫処分があれば安いかもしれない。
一旦品薄になる。ここで去年秋冬に仕入れた在庫がはける。順次今年生産の新車が入荷するようになる。
6月は梅雨で乗れないから売れなくて、ヒマな店主と話し込むと思わぬ値引きがあるかもしれない。
7月はツーリングシーズン前だったり、夏までに乗れるように早めに買ったり、新入学と同時に教習に行き始めた若葉マークが買い始める。
値段は強気だが数が出るので値引きも緩んだりする。

いつ買っても値段は変わらないよ。
389774RR:2012/03/15(木) 16:26:41.38 ID:aO2V7i52
YSPも店によって車両価格249000円でも
乗り出し価格にかなり違いが出ますね
何処で買っても乗り出し価格同じにしてくれれば良いのに
390774RR:2012/03/15(木) 16:33:55.85 ID:Ge3cqRO3
>>389
そりゃ、同じ法人が経営している日産の四輪ディーラーですら無理
(多摩境店では822万、三鷹東八店では847万とか)なのに
たんなる烏合の衆のYSPじゃ、無理だろ。
せめてホンダドリームくらいディーラー文化がないとな。
391774RR:2012/03/15(木) 16:46:10.20 ID:FO4sPsFY
乗り出し価格差がないと競争原理が働かないから同じがいいとは思わない
けど一々見積もり頼まないと教えてくれない、回らないすし屋みたいなシステムはやめてほしいね
ていうかバイク屋もgooバイク経由でものすごい数の見積もり依頼がくると思うんだけど
一々返答するより、「納車整備費はいくら」「代行手数料はいくら」って書いておいたほうがめんどくさくないだろうに
見積もり依頼なんてほとんどは冷やかしなんだし
392774RR:2012/03/15(木) 16:48:54.19 ID:FO4sPsFY
あ、新車の場合ね
中古は個体差あるから納車整備費に差が出るのはしょうがないよね
393774RR:2012/03/15(木) 16:55:49.22 ID:ysM4erw3
>>376
フォークトップのキャップボルトを抜くには
先にトップブリッジ側のフォーク固定ボルトを緩めないと
苦労するとどこかに書いてあった。

俺は高ナットと14mmのメガネスパナで特に苦労することなくはずせたけど。
394774RR:2012/03/15(木) 19:20:32.41 ID:V2L4jHs8
俺の買った店は色々解り易かった
電話で見積もり依頼したら簡単に値段出してくれたよ
通販やってる店だったんだけど、電話での問い合わせに即答だったもんで
その場で振込先を聞いて、次の日に振り込んだ

ツーリングを兼ねて一度は行ってみようと思うw
395774RR:2012/03/15(木) 20:07:20.64 ID:c0m1znJI
烏合の衆って
意味分かってて使ってんのかね
39671:2012/03/15(木) 20:08:51.02 ID:ohQGphDV
>>72>>161>>162>>164>>167>>170>>171>>172>>393
ありがとう。まとめてで申し訳ない。
みんなのおかげで、左フロントフォークは分解完了しました。
こびりついたオイルシール剥がしに苦戦してます。
しかし、右は人間インパクトレンチ(?)が効かず供回りしてます。
弟に押さえてもらって踏みつけで左はできたんですが
やはり供回り防止する道具が必要でしょうか
397774RR:2012/03/15(木) 20:16:07.51 ID:JMWMNowV
>389
むしろ乗り出し価格がどこもかしこも同じだったら、それはカルテルというものなのでは?
398774RR:2012/03/15(木) 20:32:33.19 ID:UcP40Ioo
>>396 ロックピースは杖とか棒とかで強く押さえながらボルトを回せば
外れる場合があるよ。
14mm高ナットに全切りネジの棒をトリプルナットでガッチリ固定して、あとは回り止め
の工夫でもすれば専用工具になるよ。
構造が理解できてるなら身の回りの物を工夫してごらん。
人間インパクトを考え出せるならたやすいだろう。
がんばれ。
399774RR:2012/03/15(木) 20:35:47.92 ID:vQa2wIph
>>396
シールはゴムで覆われた金属という構造で、それこそ隙間がないように硬くはまり込んでいる。
どこか一部を決めて薄いマイナスドライバーを叩き込んで曲げて隙間を作り、ペンチで挟めるまで曲げたら、つまんで一気に取れる。
400774RR:2012/03/15(木) 21:15:01.40 ID:dRWYKZj3
リヤに履かせてたTT900、4000キロでスリップサイン出てもうた・・・

ドライの食い付きすんばらしぃ〜けど、減りも素晴らしく早かった。
401774RR:2012/03/15(木) 21:21:55.83 ID:AkSIB0Ms
4000kmでスリップサインとかあり得ないだろw
gSSのハイグリップで3000km位だぞ

空気圧が以上に低い状態で走ってなかった?
摩耗が早くなるよ
402774RR:2012/03/15(木) 21:28:59.43 ID:c0m1znJI
TT100履いてたけど溝は深かったけど減りは早かったよ
TT900なら4000キロでスリップサインってのも納得できる気がする
403774RR:2012/03/15(木) 21:31:03.77 ID:dRWYKZj3
>>401

試しに履いてみ。
減りが早い訳がよ〜くわかります。恐ろしいぐらい食い付きイイ!
404774RR:2012/03/15(木) 21:37:22.52 ID:S3lIQhEY
確かにスレの住人は食いついたな
405774RR:2012/03/15(木) 21:44:19.54 ID:AkSIB0Ms
TT100GP(Rr)で青光りする位遊んでたけども、8,000kmでスリップサイン出てなかったよ
交換しなければ10,000km位走れた気がする
TT900は溝の深さ半分以下なの?
406774RR:2012/03/15(木) 21:46:21.74 ID:L5gFt9sL
http://ridersnavi.com/catalogue/index.html(ダンロップHP)

TT900GPシリーズはハイグリップタイヤの代名詞。
もっとも、非力なYBRに履かせたところで宝の持ち腐れになりそうだがww
407774RR:2012/03/15(木) 21:55:45.07 ID:AkSIB0Ms
TT900GPと、TT100GPって違うコンパウンド使ってるのか
そりゃ減り早いが・・・YBRには過ぎたタイヤだな
燃費、加速、最高速どれも落ちるし、グリップ力を発揮できる程バンクも出来ないしw
408774RR:2012/03/15(木) 23:21:38.10 ID:MdRZHxti
冬にYBRで通勤してるひといたら教えてほしいんですが
タイヤ何履いてましたか?サイプ刻んだだけのオフタイヤ?
409774RR:2012/03/15(木) 23:53:57.53 ID:YXCbcfS5
>>408
おととしの3月に09年式のK買って
去年の冬は前後ともチェンシン
今年の冬は後輪だけTT100GPの3.50かな?少し太いやつ

Kに3.50履かせたらけつが浮いてる感じになったんだけど俺だけ?
410 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/15(木) 23:54:53.12 ID:2EU2PQoE
>>408
TT100
411774RR:2012/03/16(金) 00:41:34.94 ID:ps6+jiCa
>>409
>>410
ありがとうございます、TT100はやっぱり評判いいみたいですね
そちらも含め検討してみます
412774RR:2012/03/16(金) 01:30:36.29 ID:6O46BtDh
KGの純正チェンシンのブロックタイヤ、あれ5000キロ位までしか持たないや…
上のTT900じゃ無いけど、ブロックなのに意外とグリップするなと思っていたらちっとも持たない。
体重60kgで荷物も載せてないんだけどな…
フロントバリヤマだから困ってる
413774RR:2012/03/16(金) 03:46:41.85 ID:Soclmyng
>>412

セローあたりに付いているダンロップD605もだいたいそんな感じ。ブロックタイヤって、5000キロ持ったら上出来な方なんじゃないのかな?
414774RR:2012/03/16(金) 04:11:13.15 ID:6HW4V4/U
舗装路の快適性も考えると、もう少し接地部の面積が広いタイヤパターンが減りも少なくて良いな。
理想的には1万キロくらいの寿命があると嬉しい。
ミシュランの新しいタイヤで、3.00-18に続いて2.75-18を発売したのって、まんまYBR向けだよな。
ぜひチューブレスにも対応してもらいたいもんだ。
415774RR:2012/03/16(金) 05:03:06.23 ID:h472RWa8
タオバオで見てたら2,75チューブレスが140元
後輪が180元って激安なんですね
でも代行手数料と送料を入れると高くなりそう
416774RR:2012/03/16(金) 05:56:40.04 ID:mvxFtocz
タイヤって嵩張るけど重くないから送料はどれぐらいなんだろう
前後で買えば1本当たり送料込み5千円以下なんじゃない?
国産で1本7-8000円に比べて安いだろうけど、チェンシンだし
でもチューブレスでこのサイズってのは貴重だね
417774RR:2012/03/16(金) 06:04:40.81 ID:OtpTGfB4
K527は9000キロ前後でリアのスリップサイン出るな
418774RR:2012/03/16(金) 08:02:11.54 ID:eZ0D0Fyo
昨日事故った。
俺(歩道側)と車(追い越し車線)が並走してる状態で、車の方が電話をかけるために歩道横に停車しようとして俺に気付かず車線変更し、俺の右ハンドル部分と相手の左側面がぶつかって、俺が転けた。
俺のYBRちゃん、ボロボロ(涙)
419774RR:2012/03/16(金) 08:08:06.61 ID:jBJx3WvQ
>>418
YBR ちゃん…

人間側は大丈夫だった?
420774RR:2012/03/16(金) 08:20:53.96 ID:eZ0D0Fyo
>>419
心配してくれてありがとう。
幹線道路だったからお互い50km/hぐらい出てたんだけど、打撲と擦り傷程度で済んだよ。今日も病院行かないと。

この場合ってどれくらいの割合になるんかな?
421774RR:2012/03/16(金) 08:38:02.26 ID:7UruUzDq
>420
事故乙。
汚いやり方かもしれんが、俺だったら物損で届ける代りに、バイク全損扱いにしてくれという交渉を示談でするわ。
そして病院へはチャリンコでこけたことにして保険を使う。

ドライバーは免停になるのが嫌な場合が多いので、基本的に乗ってくると思う。
422774RR:2012/03/16(金) 08:55:03.55 ID:jBJx3WvQ
>>420
無事で良かったね

事故後の対応はよく分からないから詳しい人に任せた
423774RR:2012/03/16(金) 09:04:02.38 ID:+BDP791A
>>420
車の左のどのあたりに衝突かによるけど8:2あたりじゃないかな
424774RR:2012/03/16(金) 09:13:31.93 ID:eZ0D0Fyo
>>421
一応救急車で病院連れていかれたから、その手は使えなかった(涙)

>>423
ぶつかった場所は車の真ん中位かな・・・
425774RR:2012/03/16(金) 09:58:12.05 ID:cSF7qqqj
>>424
運が悪かったな
相手がキチだととんでもない嘘吐いてこじれるぞ
弁護士特約あるなら、迷わず使って裁判起こせ

俺の場合は、半年間相手がごねて、俺が折れる羽目になった
愛知はキチがデフォらしい
426774RR:2012/03/16(金) 09:58:49.12 ID:7UruUzDq
>421
そいつは残念。だがちょっと待て。
事故届けを物損から人身に変更可能だけど、どうも人身から物損への変更も出来るらしい。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/7149858.html

よって、これに則って、物損にする交渉をしてみてはどうだろうか?

知らない人も居るかもしれないから書いておくけど、物損事故では免許に傷は付かないが、人身事故だと免停以上の行政罰がある。

なので、事故ったときに相手ドライバーが会社の車だった場合、免停はすごく嫌がる訳だ。従って、
「物損事故で届けを出す代りにバイクはすべて相手持ちで直して下さい。」
「その代りに僕は自分の健康保険で病院を受診します。」
という交渉に持ち込む事も出来るはずだ。ダメなことかもしれないけどね。
けど、バイクがちゃんとした形で戻ってきて欲しいなら、覚えておいても良い一手だと思う。
427774RR:2012/03/16(金) 10:12:49.10 ID:rt9L3Zxf
>>426
ここは日本で、人の体の値段は20万じゃないからそんな事勧めるなよ
誰もの命が君みたいに安くないんだ

後日体が痛くなっても全額自腹ってこと分かってるか?

>>424
相手が>>426みたいなキチじゃないこと祈っておこう
とんでもない奴は身近にいるからな
428774RR:2012/03/16(金) 10:21:05.32 ID:+BDP791A
>>424
救急車に運ばれてなんたらならもう警察が来て殆ど決まってると思う。9:1あたりも
424が保険に入っているか分からないが、入っているなら保険会社に任せて自分は病院に行け。
細かいことは言えないが痛みが消えたかなと思ってもちゃんと病院で治療を続けた方がいい。
429774RR:2012/03/16(金) 11:07:51.51 ID:eZ0D0Fyo
>>425
とりあえず相手の方からは連絡あったし、警察が言うには俺が被害者側ってことで相手も認めて動いてるみたいだから、キチガイではないと思う。
430774RR:2012/03/16(金) 11:10:08.48 ID:eZ0D0Fyo
>>426>>427
ありがとう。とりあえず今回は人身事故ってことで進めるよ。また次事故したとき(勿論したいわけではないがw)に参考にします。
431774RR:2012/03/16(金) 11:17:22.31 ID:eZ0D0Fyo
>>428
とりあえず、俺も相手も任意は加入してたから、ここからは保険屋に任せることにしてます。

みんな心配してくれてありがとう。
あと書き込み制限でバラバラになってすまん。
とりあえずなんか注意しておくことあれば教えてほしい。
432774RR:2012/03/16(金) 11:22:26.04 ID:7UruUzDq
>427
俺は医療職やってるので、人の身体が思いの外高い事をよく知ってるんだわ。あんたに言われなくても。お前さんは俺のことを既知外と言う訳だが、
俺は何もこうしろと指図するつもりはないんだがね。
俺なら擦り傷だけで頭も打たなかっただけなら、バイクが無傷で帰ってくる方がうれしいから提案しただけだ。

グレーゾーンだがバイクが綺麗な状態で帰ってくるのを進めるのがそんなに悪いことかね?
いきなり人を既知外扱いするお前さんとグレーだと分ってて提案だけした俺のどっちが既知外なんだろうな?別にどうでもいいけどな。
433774RR:2012/03/16(金) 11:31:03.55 ID:7UruUzDq
>428
とりあえず、お疲れ様。人身のまま通すのであれば、マジで調子悪くなったらすぐに病院行くんだぜ。

注意点だが、俺だったら保険料上がって欲しくないから、
自分側の保険が使われる時には必ず報告してくれ、それによって等級が変化するかについても併せてね、と保険屋にお願いする。

状況にもよるけれども、相手さんの保険料は人身事故の場合、上がる場合が殆ど。物損だと上がらない場合も結構ある。
申し訳ないんだが、被害者側が自分の保険を使用する場合はあいにく知らないんだ。
これらは契約状況にもよるだろうから、結局詳しい話は保険屋さんに聞かないと分らないから、マメに保険屋と連絡を取るようにすると良いと思う。
434774RR:2012/03/16(金) 11:32:50.60 ID:7UruUzDq
すまん。432のレスはアンカー打ち間違えた。分ると思うが429にしたかったんだ。
435774RR:2012/03/16(金) 12:34:31.04 ID:7hrverBo
>>432
「チャリンコでこけたことにして保険を使う」
嘘はアカンな。
436774RR:2012/03/16(金) 12:49:40.95 ID:L8/AbQV+
グレー?どの辺がグレーなんだろう・・・
嫌だな・・・こういう自分をマトモだと思ってるクレイジー野郎は
437774RR:2012/03/16(金) 12:52:00.80 ID:CFvZKoxH
どんな事故にあったとしても、日本人としての矜持を持って生きような、みんな。
438774RR:2012/03/16(金) 15:23:27.05 ID:DvLOCh/R
YBR乗りどうしでケンカしてもしょうがない
439774RR:2012/03/16(金) 15:32:11.03 ID:r9ZNCUk5
ちゃんとやってますアピール
440774RR:2012/03/16(金) 16:11:17.78 ID:0O3CHJu6
バイク任意保険の人身傷害入ってると
すぐにお金が下りる
441774RR:2012/03/16(金) 17:04:24.69 ID:Ox87chbi
初めてバッテリー液の補充したけど
少し上の線よりオーバーしちゃった

統一ってなんだろ ブランドか?
ユアサとかのMFにしたい

442774RR:2012/03/16(金) 17:08:29.67 ID:KNHUazNa
統一って中国製のGSじゃないか。
比較的まともな品物。
443774RR:2012/03/16(金) 22:16:29.02 ID:0/qCIFKr
裏を見たらインドネシア製のGS-YUASAよりは長持ちした経験がある。
444774RR:2012/03/16(金) 22:37:51.94 ID:y7g6IEk+
ある程度明るいライトに交換したいんですがお勧めなの教えてください。
持ってるYBR125は多分3年か4年前の型です。

H4BSとのことなので
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/seed/100715750011089.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/moto-jam/2011052094.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/moto-jam/0211058145.html
検索するとこのへんなのかなと思うのですがどれが無難ですかね?
もしくは他でいいのありますかね?
445774RR:2012/03/16(金) 23:11:45.60 ID:Kv4bCff4
H4BSは選べる状況じゃなくて、マツシマのが普通に入手できる一番マシな製品

H4化すれば選び放題にはなる
但しリフレクタが浅くて配光が悪いので、250TRとかスパーダとかのケースごと交換するのが良いみたい
446774RR:2012/03/16(金) 23:19:35.99 ID:bnZPCsMM
レンズだけ入れ替えならボルティ、エストレア、ジェベル125/200のライトレンズのみ
移植って手もあるよ。
H4化+日本仕様配光、メタルミラーで熱にも強い、ガラスレンズで溶ける心配なし。
心配するべきは車体のワイヤーハーネスの電流容量だけど。w
447774RR:2012/03/16(金) 23:25:22.63 ID:mqemKWaC
YBR純正ヘッドライトをH4化して、60/55W球を入れているが、ハーネスの耐久性は充分あるぞ。
心配するな、どんどん行け。
448774RR:2012/03/16(金) 23:47:56.19 ID:Kv4bCff4
YBR純正ケースに他メーカのリフレクタ+レンズって合うの?
上部の引っかける位置とか、ねじ止めの位置が異なるような...?
449774RR:2012/03/17(土) 00:12:43.65 ID:kYQDEmwq
FIはユーロなんとかって排ガス基準通ってるんだよね?
でもたまにすげー臭い時ある
450774RR:2012/03/17(土) 01:57:04.13 ID:WlZkuTrK
いきなり申し訳ないです。YBR125KのFスプロケを13Tにかえる予定なんですけど、AFAM21200、ホルダがセローの5H0-17456-00ボルトが97017-06010でいけます?
451774RR:2012/03/17(土) 01:58:46.55 ID:LB27VpA8
     
     曰           
     | |   ∧_∧    。oO( イカン、チンポの皮が戻ってきた・・・ )
    ノ__ヽ (〃´Д`)_     
     ||島||/    .| ¢、  
  _ ||美||| |  .    ̄丶.)
  \ ||人||L二つ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
452774RR:2012/03/17(土) 15:29:43.00 ID:NRiAFpSr
http://item.taobao.com/item.htm?id=5940244800
こういうサイドキャリアタオバオ代行で購入された人
居ますか?
中国から日本への送料は幾らくらい掛かりましたでしょうか?
453774RR:2012/03/17(土) 17:30:28.29 ID:LAvUw+Jq
似たようなもん買ったけど、重量15キロ弱で15000円ぐらい(EMS)。

しかも届いた現物は粗悪な溶接・仕上がりでうまく嵌まらないっていう代物だたww (要加工)
454774RR:2012/03/17(土) 17:46:52.99 ID:NRiAFpSr
>>453
ありがとうございます
やはり中華品質なんですね
重いものは送料が高いですね
45571:2012/03/17(土) 19:22:13.18 ID:aPqOcOs9
>>398
友人に相談したら900mmのエクステンションを出してきました・・・
今までの苦労はなんだったのかw

>>399
オイルシールをちまちま剥がし、ペンチで掴み
引っ張ったら、金属部分が残ってゴムだけ取れた。。。
そして、右にはついてた2個の輪ゴムみたいな形のものが無かった
え?欠品?あれ?wなくしただけかな?w
456774RR:2012/03/17(土) 21:47:53.92 ID:5zHUgbSQ
>>455
作業遅すぎ、部品の管理が杜撰すぎ
pdfのSM持ってないのか?
457774RR:2012/03/17(土) 21:49:58.76 ID:I8n3ji6u
>>449
YBRはキャブ車だってEURO3適合だよ
458774RR:2012/03/17(土) 22:28:11.08 ID:AAR53Y90
やっぱみんな純正パーツはタオバオで注文?(´・ω・`)
459774RR:2012/03/17(土) 22:53:21.51 ID:yXOlmcUQ
FINOと共通ということで、ブレーキパッドはここで買った。
http://www.riversideshop.co.jp/70_667.html

いまだ社外品のパッドが国内で手に入らないという。
460774RR:2012/03/17(土) 22:56:11.82 ID:/gKfY5xV
最初はブレーキパッドを国内注文したけど、その値段を送料にするとタオバオで
いろんな物が買えるのが分ってから、タオバオばかり。
基本消耗品の中で大きさが小さく、重くないものをまとめ買いしてる。
国産車と共通や流用可能なものは国内調達。
461774RR:2012/03/18(日) 00:36:28.96 ID:Cct0btI9
>>456
そこまで言うならおしえてやればいいのに。

ttp://ybrclub.com/forumdisplay.php?f=42

年式確認は各自に任せる。
462774RR:2012/03/18(日) 05:31:21.85 ID:hP+lp1qU
>>455
もう二度と使えるものじゃない消耗品だから、きれいに取ろうなんて考えずに、ゴリゴリ行くよろし
463774RR:2012/03/18(日) 08:23:55.29 ID:3u+LBfgu
ゴリゴリとシールだけ外す難しさってけっこうあるよな。
フォーク本体にキズ入れてオワタことがあるオレの格言

「失敗は大失敗のもと」

>>71にはがんばれとしか言えない。
464774RR:2012/03/18(日) 09:37:39.42 ID:FigJebhx
過剰に力を加えられる工具を使わず、それこそ100均のマイナスドライバーでも使って、負ける時にはドライバーが負けるようにしておくこと。
アウターは強い鉄の塊なので、腕力で負ける弱さではない。
傷が付いても構わない。後でそれを埋めるための新品シールを封入するのだから。

初めてだと躊躇することもあるだろうが、終わってみればあっけないものだ。
つまり、慎重なら壊さないから、大胆にということだ。
465774RR:2012/03/18(日) 10:17:16.91 ID:J+oVnEv7
何をくだらないことを延々と・・・
−ドライバーにウェスを何重にも撒いて、こじって取ればいいじゃないか
強い力が必要だから、ドライバー側を地面に付け、アウターに力を入れる感じで
不安だったら、「シールプーラー」を買って使えばいい

このスレは具体的な方法を示す人少ないよな

>>464
アウターチューブってアルミ製じゃないの?
軽いし、ドライバーに負けて傷が付くし、傷が付いても錆びる様子ないし
オイルシール圧入部に、下から上に走る深い傷が付いたら駄目だ
オイルシールと言っても限界がある
466774RR:2012/03/18(日) 11:27:37.88 ID:3u+LBfgu
>>464の書いてる事を真に受けなきゃいいよ。
ひどい間違いと勘違いが多い。
467774RR:2012/03/18(日) 14:00:08.00 ID:tjocg1EM
メーター壊れたから交換しようとしたらヘッドライトが外れない
スパナでガンガンまわしてるけど外れる気配が無い・・・
468774RR:2012/03/18(日) 14:14:12.17 ID:3u+LBfgu
ヘッドライト内の袋ナットが供回りしてるようだね。
場所がわかるからライトレンズ外して、中を観察しながら回してごらん。
469774RR:2012/03/18(日) 14:30:44.94 ID:tjocg1EM
取れたんだけどまた問題がwww
メータ部分のカバーが外れないんだよ・・・
下の凹の部分は外れたんだけど上のほうが外れない
470774RR:2012/03/18(日) 14:53:35.88 ID:tjocg1EM
やはりメーター周りのふちを無理やりはずして付けるしかないか?
471774RR:2012/03/18(日) 15:01:29.84 ID:J+oVnEv7
>>470
何をしたいのか分からないので、アドバイスのしようがない
症状と、どうしたいかを先ず書け
472774RR:2012/03/18(日) 15:09:22.68 ID:tjocg1EM
こけてしまいメーターが割れてしまいタオバオでメーターカバーだけ買ったんだ
今日いざ交換しようとしたら下のカバーとステーは外れたんだが上のスピードメータが付いてるところが全く外れない
壊れてるやつは無理やり引っこ抜いてはずしたが今度は新品のやつが付けれないんだよ
473774RR:2012/03/18(日) 15:17:38.97 ID:3u+LBfgu
最初にスピードメーターのトリップ用のツマミを精密ドライバー+で外さないとね。
それから両メーターは特に隠しヒンジや接着剤で固定されていない。
防水用にパッキンの摩擦で外れにくいのだろうから、根気良く後ろから
まっすぐに正面に向かって押せばだんだん浮いてきて正面へ抜けるよ。
トリップ用のツマミにはD型の穴があるから、これをメーター内のシャフトに
戻す時にシャフトのD型に合わせて押し込まないと、割れてしまう可能性が
高いので注意してね。
474774RR:2012/03/18(日) 15:58:41.70 ID:jxwmpt/I
なんか、メーターのフタ(透明の部分)の内側に
なにやらビニールシートのようなものがはがれてきた。
保護シートか何かが張り付いていたのがはがれてきた感じだな。
今のところ針に接触してないが、このままはがれて
針に接触して動かなくなったらイヤだなぁ。
ソニータイマーじゃあるまいし、保証が切れる12月過ぎてから発病しやがって…
475774RR:2012/03/18(日) 16:16:19.48 ID:3u+LBfgu
そのビニールってけっこうネットで話題になってた製造時にはがし忘れた保護シートでしょう。
分解してはがしておしまい!
476774RR:2012/03/18(日) 16:30:27.24 ID:tjocg1EM
メーター入れるときにパッキンがずれてしまう
もう駄目だ・・・
477774RR:2012/03/18(日) 16:44:45.48 ID:3u+LBfgu
まだ苦闘ちゅうか!
パッキンの滑りを良くするためにアーマオールとかクレポリメイト、シリコーンオイルスプレー、
無ければ水か洗剤水を塗ってごらんよ。
もう少しだ、がんばれ。
478774RR:2012/03/18(日) 17:04:53.57 ID:/iobl1r6
なるべくなら艶出し剤は使わないほうがいい。シリコンスプレーも溶剤入りは避けたいです。
パッキンの縮みふやけのもとになることがあります。
溶剤無しのシリコンなどが無いなら薬を使うと良いです。オロナインでもリップクリームでも軟膏的な物です。
それらにはワセリンが含まれているので破壊性が弱く潤滑性に優れています。
479774RR:2012/03/18(日) 17:15:34.06 ID:3u+LBfgu
そんなこと言ってられないだろ?
本人必死でへたすると破壊するほど無理やりやる気配じゃん。
きれいごとは余裕がある時にやる事。
480774RR:2012/03/18(日) 19:12:16.36 ID:fth7pphk
そういうときは何かが間違ってるかだ
今日はやめて寝て明日チャレンジ
481774RR:2012/03/18(日) 19:59:23.65 ID:yz31Yeyp
今日、出かけようとしたら、雨なのに4輪を家族が乗っていってしまったようだ。
ウチのYBRは放置すると、4輪からジャンプして延々セル回さないと始動しないorz

幸い、バッテリー上がる前に始動できた。これからは1か月に一度は乗ろうと思った・・・。
チラ裏スマン
482774RR:2012/03/18(日) 20:36:27.37 ID:3u+LBfgu
>>481年式は?
483481:2012/03/18(日) 21:09:17.73 ID:yz31Yeyp
>>482
テンプレの・天剣07(YBR:チューブレス仕様) かな?
2008年に、バロンで買ったよ。
484774RR:2012/03/18(日) 21:31:25.52 ID:/iobl1r6
>>479
そんな時ほど冷静に
ムリな作業は事を大きくするだけで何も解決しない
485774RR:2012/03/18(日) 21:43:41.85 ID:3u+LBfgu
>>483 それなら俺のと同じだ。
バッテリーを換えてないならそろそろへたって来るころかな。
俺のも液面を管理し、一度乗れば100kmくらい走しらせるけど真冬に2週間放置すると
セルが弱々しくなってギリギリでかかる事が多いよ。
充電器で3時間くらい充電すると真夏と同じく元気なんだけどw

過去スレで話題だった漏電仕様の年式かと思ったけど07式なら大丈夫だ。
単にバッテリーのへたりと冬季の条件と長期放電の組み合わせだから、他のバイクと
同じだろう。
毎週乗ってると調子いいからね。
486481:2012/03/18(日) 21:56:23.58 ID:yz31Yeyp
>>483
持病もちじゃないことがわかって、安心しました。ありがとう。

納車時のバッテリーで、一度液を半分くらいにしてしまったり、
過放電させてしまったことは数知れずなので、完全に管理不行き届きですね(汗
今日も20キロしか走らせてないし大丈夫かな・・・。

前車が水冷250マルチだったので、それよりはかかりが悪いかな?という感じです。
空冷はそんなもんだって聞いたけど、そういうものなのかな。
487481:2012/03/18(日) 21:57:51.03 ID:yz31Yeyp
>>486は >>485へ (いつもアンカミスしちゃうな・・・)
488774RR:2012/03/18(日) 23:20:23.55 ID:RyDdMoVr
>>463
「失敗は大失敗のもと」

なんだか、どんな話か聞いてみたいような、恐ろしいような・・・
489774RR:2012/03/19(月) 16:18:21.74 ID:tybZmZut
スレで話題になってるもんがちょうど自分のにも出てきてたから、やってみた。

だいたい40分ぐらいかかった。 レンズ側のカバーが7本のビス(タッピングネジ?)で固定されてて、7本目が見つけづらい場所にあったもんで、ちと苦労した(最初、その7本目があると気づかずに無理やり外そうとしたもんで、カバーが軽くひび割れしたw)。
490774RR:2012/03/19(月) 17:46:32.20 ID:g7zbcIyM
おや?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765438.jpg
もしや?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765442.jpg
やっぱり!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765445.jpg
YBRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765447.jpg
赤い方があっしのYBRです!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765451.jpg
ボロい携帯のカメラでごめんなさい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765452.jpg
正面から〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765453.jpg
初めて同じバイクに出会ったからいっぱい撮っちゃった(*^▽^*)
10分くらい待ってたけど黒Gのオーナーさんとは出会えませんでした(><;)
491774RR:2012/03/19(月) 17:53:44.32 ID:g7zbcIyM
同じ画像2枚上げてしまった…
ジールスレにも誤爆するし…
慣れない事はやるもんじゃないね(ノД`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765497.jpg
492774RR:2012/03/19(月) 18:03:35.96 ID:sn/tMP1F
Kはちょっとだけジールに似てなくもないと思うんだが、どうだろうか。
493774RR:2012/03/19(月) 18:27:57.99 ID:yPphMXQa
>>490
右ハンドルにヘルメットホルダーついてるの?
大丈夫?
494774RR:2012/03/19(月) 18:55:41.79 ID:g7zbcIyM
>>492
実はジール乗りたくて免許取ったんですよ、結局乗らずじまいですが…
>>493
黒Gさんのはわかりませんが、私のはミラーに乗せてあるだけです
ホルダーつけてないんで、いつもかぶってるか持ち歩いてます
495774RR:2012/03/19(月) 18:59:49.80 ID:2JvdjSDN
Kは確かにジールに似てるかも

GにTT100履かせると、チョッピリモタードっぽく見えるね
頑張って改造すれば、更にそれらしく見えるかも?

今日は2ヶ月ぶりにエンジンかけてみました
少し時間は掛かったけどなんとか始動
明日は天気も大丈夫そうだし、、、


スノボ行ってきますw
496774RR:2012/03/19(月) 19:17:38.99 ID:Cuk+uBVp
外観が違うから、もしかして無印とK(FI含む)ってメーター内の構造が違うのかな?
ビスの話見て、???ってなっちゃった。
497467:2012/03/19(月) 19:25:31.83 ID:8tnP4bKB
付けれないのはパーツが悪かったようだ
メーター入れる穴の直径が小さくて入らなかったんだ
とりあえず返品対応してもらうわ・・・

今は古いほう付けてるんだけど一つまた問題が・・・
タコメータは回るんだけどスピードメーターが回らないんだよ・・・
配線が間違ってるのか?
498774RR:2012/03/19(月) 19:28:49.93 ID:8tnP4bKB
原因はメーターケーブルがしっかり入らないんだよ
先の部分がカチッって入らないんだ
499774RR:2012/03/19(月) 20:23:02.97 ID:8tnP4bKB
先のつなげるところが22mmしか出てないけどこんなものなのか?
500774RR:2012/03/19(月) 22:22:03.39 ID:tybZmZut
>>496

メーター外周に小ビス4つ、中央上部に大ビス2つ、中央下部に小ビス1つ。トリップのツマミは外さずに着脱でけた。

ちなみに2011年式のKね。
501774RR:2012/03/19(月) 22:28:32.84 ID:hLPgS1+u
ネットでみているとフロントスプロケを換えている方がいらっしゃいますが
実際換えて何が変わるのでしょうか?
502774RR:2012/03/19(月) 22:29:17.41 ID:Cuk+uBVp
>>500 そっか、無印とは固定の構成がちがうんかあ。
これからメーター分解の人、ここで質問する時は車種を明記しないと
的を射る回答がしにくいかもなあ。

貴重な情報ありがとう。
503774RR:2012/03/20(火) 00:20:39.58 ID:GqtLkHj3
>>501
加速度重視か最高速重視かでしょ

カブみたいなギア比だと一丁変えるだけでも使いやすさが全然違う
504774RR:2012/03/20(火) 02:00:55.53 ID:Ea71EzW7
スタイルはK系統のほうが好みだけど
使い勝手は無印のほうが良さそうだね
悩むわ〜
505774RR:2012/03/20(火) 03:29:59.16 ID:5ZD5IVB5
http://uproda.2ch-library.com/5037664ML/lib503766.jpg
http://uproda.2ch-library.com/503769RbJ/lib503769.jpg
http://uproda.2ch-library.com/503770VLB/lib503770.jpg
http://uproda.2ch-library.com/503771HSs/lib503771.jpg

 メーターのカバーばらした時にデジカメで撮ったものをうP(YBR125K)。
 こうして見ると安っぽい作りだw
506774RR:2012/03/20(火) 05:13:10.16 ID:gnsZ46B1
ギアー比は初期のままで良いけど
もう一段変速が有ったら良かった
初期のギアーの加速重視で
6速が着けば流れの速い幹線国道でも
長時間走りやすい
507774RR:2012/03/20(火) 05:53:59.63 ID:gnsZ46B1
ヤマハのベーシックって10−30
のオイルホムセンで売ってるけど
YBRによく合うオイルですか?
508774RR:2012/03/20(火) 08:38:22.33 ID:GqtLkHj3
>>507
このスレでも一番使われてるんじゃないかな
509774RR:2012/03/20(火) 11:29:11.63 ID:qpKmsVhz
VTRをストーカーしてきたったw
VTRも5速だけど、こっちが5速なのにあっちは2速だった
これが排気量の差か・・・
>>506
4,5速はもっとワイドか高い設定でもよかったかなとは思う
510774RR:2012/03/20(火) 12:29:49.99 ID:61aXk8iD
>507
俺はホムセンで買って自分で入れてるが、エンジン回した感じの音が良い感じだ。
バイク屋のおっさんは10−30なら何でも良いって言ってたけど、ヤマルーブが俺は好きだ。
511174:2012/03/20(火) 15:05:20.52 ID:JBIlRuGu
オイル変えようと思って買いに行ったら、20-40しかなかった。これ買ったけどダメかな?
512774RR:2012/03/20(火) 15:56:23.72 ID:7sZ5A2N7
ybr125fi契約してきた。車両受け取りはまだ先だけど楽しみ。
今までのホムセン箱が取り付けれないので、工夫しないと。
513774RR:2012/03/20(火) 16:47:35.29 ID:U/SD1N+z
>>511
俺は10-40使ってるよ、ふつ〜に使う分には問題ない
理屈で言えば下が20だとキャブ車の場合始動性に難が出るかもね、あと燃費も多少悪くなると思う
>>512
おめ!この時期なら4月入ってから受け取ったほうがいいよね
514774RR:2012/03/20(火) 17:49:20.27 ID:7TgwWHW9
リアタイヤに120履かせてみた。めっちゃ太くなって大満足
515774RR:2012/03/20(火) 18:02:15.73 ID:GqtLkHj3
>>514
kwsk
516774RR:2012/03/20(火) 18:24:24.72 ID:7kymU/nA
ステンメッシュのブレーキホースってどれ買えばいいの(´・ω・`)
517774RR:2012/03/20(火) 19:08:01.58 ID:bNe8qP6d
>>516
上下バンジョーアダプタの穴中心間の距離が800mmあれば届くよ。
つまりホース自体が760mmあればOK。
巻尺持ってお店へGO。
バンジョーの幅はグッドリッチGoodrichの規格ならバンジョーボルトはそのまま
純正を流用できて、新品クラッシュワッシャー(アルミや銅製)を4枚用意する
だけですみます。
518774RR:2012/03/20(火) 19:17:43.90 ID:VeJ9K3/N
まあYBRに付けてもオシャレアイテムだけどな
519774RR:2012/03/20(火) 19:26:00.37 ID:7kymU/nA
>>517
ありがとう 注文するわ(´・ω・`)
520774RR:2012/03/20(火) 19:39:55.39 ID:7kymU/nA
>>518
あんま制動力かわらないの
521774RR:2012/03/20(火) 20:11:06.08 ID:bNe8qP6d
制動のしやすさの差が分らない人には
オシャレアイテムでいいじゃないか?

無駄にでかい大型ローター化って手ものあるしね。
522774RR:2012/03/20(火) 20:12:13.28 ID:7TgwWHW9
>>515
メッツラーのLasertec 120/90-18 です。
普通に入れるとトルクロッドに干渉してしますので小加工で取り付けました。
523774RR:2012/03/20(火) 20:12:16.08 ID:U/SD1N+z
YBRの制動力は必要十分だと思う
下手にメッシュホースにするとロックしそうで怖い
特にタイヤが純正の場合は
524774RR:2012/03/20(火) 20:17:34.26 ID:Lek1KE+I
>>523
そうでもないよ。
純正はホースが膨れるのがわかるほどグニャっとしてるけどメッシュだとそれが改善される。
タッチが改善されると微制動も楽になるよ。
525774RR:2012/03/20(火) 20:29:03.94 ID:yr5WqY71
1月に納車したばかりのまだまだ初心者ライダーです
左足側のキーで開けるパネルの開け方がわからないです…説明書読んでもよくわからず困ってます
526774RR:2012/03/20(火) 20:34:34.06 ID:GodlydjC
>>525
1.鍵開けて下側が手前に引けることを確認
2.前方がゴムブッシュに刺さってるので前方をゆっくり手前に引く
3.後方は引っ掛けてるだけなので、前方にスライドさせる
以上

2が要注意
527774RR:2012/03/20(火) 20:40:06.45 ID:n+HP/I2e
乗り出してまだ半月程度なんですけど、ギア変更時妙に硬くなってきたんですけど
これ何が原因なんですかね。特に荒い運転した記憶がないんだけど…
528774RR:2012/03/20(火) 20:40:54.69 ID:7kymU/nA
>>527
オイル交換したかい?
529774RR:2012/03/20(火) 20:46:35.00 ID:n+HP/I2e
今走行400km程度ですけどそろそろ交換したほうがいいんですかね?
MTは初めてで勝手がよく分からなくてすいません…
530774RR:2012/03/20(火) 20:53:45.56 ID:U/SD1N+z
>>524
俺は今のヌルヌルブレーキに不満はないんだけど
ブレーキ強化したい人はどうせならがっつりいこうや!
ttp://www.tees.ne.jp/~masa0207/newpage1.html
ttp://yauseu.dtiblog.com/blog-entry-121.html
これであなたもオフ会で人気者(´艸`)
531774RR:2012/03/20(火) 20:55:05.50 ID:bNe8qP6d
>>526 無印もKもKGもFIもそこの手順や構造は共通なんだね。
よくオクなんかのサイドカバー出品で業者がヒンジの割れたものを出品してるのを
見ると「あ〜あ、やっちまったかw商品価値ナシ」って思うよ。
>>525 気をつけて扱うんだよ。
ついでに車体の説明書をよく見ておくと“後ろ側のヒンジの引き抜き方向”がわかるから。
532774RR:2012/03/20(火) 20:57:55.34 ID:Rib4Xpsc
ディスクローター間違えて6穴用買っちゃったよ・・・
533774RR:2012/03/20(火) 23:16:20.70 ID:KYD+c09k
プラ部分が壊れてしまっても、「プラリペア」を使えば元通り使えるぞ
見栄えは多少悪くなるが、気になるなら塗装すればいい
ttp://www.plarepair.net/index.htm#back
534774RR:2012/03/21(水) 00:13:41.30 ID:d24HcBVR
>>529
その距離なら、まだ買ったばかりだろうしバイク屋に持ち込んでみたらどうだろうか(´・ω・`)
535774RR:2012/03/21(水) 00:30:23.12 ID:1zelsHBa
>>529
俺と走行距離も症状も全く同じ
オイル交換するまではこのままでやってこうと思ってるけど…
最近はNにも入らなくなってきた
536774RR:2012/03/21(水) 00:31:54.08 ID:An0wITCa
距離決めず、早いところオイル交換したほうが良いと思うよ。
537774RR:2012/03/21(水) 00:50:33.08 ID:EyurwVel
俺は最初のオイル交換200キロでやったわw
2回ぐらいオイル変えて総1000キロぐらい走ったら大体スコスコ入るようになると思うよ。
オイル量少ないからか知らないけどオイル劣化してくるとシフトの入りがかなり悪くなるみたいね
538774RR:2012/03/21(水) 03:52:11.69 ID:YcalaAGg
新車の場合オイル交換早いほうが鉄粉でエンジン傷めないから
良いの?
自分も500km変えようかな
539774RR:2012/03/21(水) 04:35:22.10 ID:xjvVHSaf
>>525 
>>526の 1の鍵を差し込むまでにも要注意箇所が・・・
鍵穴のカバーは横にずらす?という感じで、めくってはいけない
硬いプラ製だから、カバーが折れる(無くても支障ないけど)

自分は蓋がゴム製に見えたのでめくったら割れたorz
当時書き込んだら、「俺も割った」ういう方が居たはず。
540774RR:2012/03/21(水) 11:03:36.47 ID:woJz8sgl
まぁ、何度オイル交換しても
1→2速に入りづら過ぎるけどな。
4回ぐらいクラッチ握り直してやっと入った事すらある。
勿論その時には失速していて、1速に戻さないとならなかったという。
あれってどんなに「しっかりシフトチェンジしよう」と思って力強く蹴り上げても
入らないときは入らないのな。
交差点の右折で芋ると死ねるので1速で爆音立てて曲がってるさw
541774RR:2012/03/21(水) 13:53:39.87 ID:5QVFC4PC
昨日久しぶりにYBR出動させて一人で楽しんだんだ。
今日見たらキャブのネジが2本とも落ちててガソリンポタポタ・・・
クラッチワイヤー(?)につららみたいなのが出来てたぜ
皆も気を付けて・・・・・
542774RR:2012/03/21(水) 14:09:44.99 ID:hdYNDB8U
>>541
何それ怖い
543774RR:2012/03/21(水) 15:41:16.76 ID:PhbY5O3N
YBRって、1MTでネイキッドで楽しいけど壊れやすいバイクってイメージだけどあってるよね
544774RR:2012/03/21(水) 15:54:31.17 ID:T785cXUU
まぁ中華だから純国産よりは壊れやすいかもしれないけど
ネット見てる限り重大な故障は聞いたことないな(コケたのが原因とか除く)
一番やばそうなのでフロントフォークの錆びで、フォークオイルが漏れたかな?
エンジンのオーバーホールなしで10万キロユーザーもいるし
気にするほどでもないよ、むしろバッテリー上がりだったらPCXのほうが心配
545774RR:2012/03/21(水) 16:04:38.68 ID:uIpE1pLS
>541
俺もよく分からないから断言出来ないんだが、それガソリンが揮発した後に出来る結晶みたいなもんだと思う。
俺は前にカブに乗ってて、キャブが壊れた時に同じものが出来てた事があるわ。
それを手に取って見ると、氷みたいにシャリシャリするんだ。実際。
で、なんだかよく分からないが滅茶苦茶臭いんだww

外れてたのはネジなの?スクリューじゃないの?
546774RR:2012/03/21(水) 16:07:11.19 ID:YcalaAGg
YBRもGNも中華だけどエンジン自体は
結構丈夫そうですね(キャブ車)
ゴムが劣化しやすいけど
547774RR:2012/03/21(水) 16:17:59.14 ID:d24HcBVR
今日乗ってて思ったけど YBRは横風に弱いな(´・ω・`)
548774RR:2012/03/21(水) 17:44:12.10 ID:Nhz+bI+E
いわゆるフルサイズの125は、みんな横風にあおられるよ。オフ車なんかもっとあおられるよ。
549774RR:2012/03/21(水) 18:28:54.94 ID:d24HcBVR
>>548
オフ車はやばそうw
550774RR:2012/03/21(水) 18:51:29.21 ID:clZnA5tu
>>545
俺も見たことあるぞww
多分、あれ氷だと思うんだ ガソリンの気化で水分が結晶化したものじゃないかなぁ?

臭いまで確認しなかったw悔しい、負けた気分だ
551774RR:2012/03/21(水) 20:10:42.71 ID:vqvf+xyq
後ろのタイヤだけ山が無くなってきたんだけど後ろだけ変えるとかいいのか?
552774RR:2012/03/21(水) 20:27:17.05 ID:wNFT6Zlo
>>551 大丈夫だよ。
タイヤや走り方によりけりだけど、後ろ2本、前1本の周期で減る傾向があるから
2回目の時に前後同じ銘柄にしてみるのも手だよ。
553774RR:2012/03/21(水) 20:31:24.13 ID:YcalaAGg
3.0の18ってTT100GPが妥当だと思うけど
もう少しタイヤの持ちの良い国産タイヤ無いですか?
554774RR:2012/03/21(水) 20:32:24.01 ID:uIpE1pLS
>545
やっぱり見たことある人居たかwww
そうね。俺が触った時期はさむかったのも有ったから、氷かもしれない。

次回あれを見つけたら是非においを嗅いでくれ。何とも言えない、けど何となく臭ったことがある様な揮発性物質っぽい臭さで、オエッとなるから。
555554:2012/03/21(水) 20:39:59.63 ID:uIpE1pLS
おわっ。安価打ち間違えて、自作自演みたいになった・・・。
554の安価は>550宛です・・・。
556774RR:2012/03/21(水) 20:44:23.19 ID:vqvf+xyq
その前にYBRのタイヤってどこで買うんだ?
通販?
557774RR:2012/03/21(水) 20:44:56.58 ID:vqvf+xyq
その前にYBRのタイヤってどこで買うんだ?
通販?
558774RR:2012/03/21(水) 20:45:21.75 ID:k5bamPSq
買ったお店に相談するといい
559774RR:2012/03/21(水) 20:52:15.44 ID:vqvf+xyq
中古で買ったんだがなんで店で交換しないんだよってならないか?
560774RR:2012/03/21(水) 20:56:03.73 ID:k5bamPSq
中古で買った店で交換してもらえばいいじゃない
561774RR:2012/03/21(水) 21:27:50.79 ID:lk+n89Vs
まだまだ慣らしあるのに家が坂之上、上り坂つらいわー
562774RR:2012/03/21(水) 22:14:49.89 ID:jszEXVTV
明後日給料日。で、明後日納車。
563774RR:2012/03/21(水) 22:17:52.45 ID:woJz8sgl
YBRはまだタイヤ交換するほど走ってない(4000km)が
後ろ2本に前1回の割合なのか。
今まで乗った大型や250スポーツなんかは
前1.5本後ろ1本だったなぁ。(大型は前2本後ろ1本に近い)
クラスによって車両の特性が違うのかな。

564774RR:2012/03/21(水) 22:26:28.51 ID:hdYNDB8U
>>563
YBRはパワーが無いからじゃない?
565774RR:2012/03/21(水) 22:37:29.02 ID:ZKD0JfTP
車体も比較的軽いし
566774RR:2012/03/21(水) 22:45:33.11 ID:xtLaCRiC
俺はフロント一本目でリアが三本目


ところでwikiにあるキタコのブレーキシューなんだけど
シューを固定する棒(?)のところってピッタリはまる?
俺の場合シューのくぼみが小さくて棒とシューの間に若干隙間ができた
結局バイク屋のほうでシュー側のくぼみを削って合わせたんだけど
567774RR:2012/03/22(木) 01:34:56.26 ID:haOpNHaI
昨日丸二年連れ添った初バイクのYBRたんを親友に譲った
初バイクだったから思い入れが半端じゃなかったけど・・・
今までありがとうございました。
568774RR:2012/03/22(木) 08:50:32.14 ID:0Yk1JOlS
新しいバイクは何!?
569774RR:2012/03/22(木) 12:11:25.98 ID:PtHmxm0w
>>567
次のYBRたんは?次はどのYBRたんなの?
570774RR:2012/03/22(木) 12:44:11.94 ID:ZoIBW2lR
>569
アンタの書き込みで、なんだかイサキのコピペ思い出したわ。
571774RR:2012/03/22(木) 15:40:25.92 ID:GqTVGmZb
 キャブ外したときにTPS(…トヨタ生産方式じゃないよ)を丸ごと外しちゃって初期位置からズレちゃった。
 これって点火時期(遅角制御?)をコントロールしてる部品だよね?
 前進させていくと微妙にゼロ発進時のトルク感が出てるような出てないような(スロットル開度三分の一あたりで変なドンつき出るけど)。
 一応、ちょうど良さげなポイントを試走しながら見つけてそこで固定しといたんだけど、これでOK、だよね?

http://uproda.2ch-library.com/504698inq/lib504698.jpg
572774RR:2012/03/22(木) 20:57:42.85 ID:0Yk1JOlS
FIだけど初めて始動にてこずった
スタートボタン押してもヴーヴーってモーター音だけする
タコメーターは500指してたからエンジンは回ってるのかな?
でもトコトコトコトコっていつもの音はしなかった
アクセル煽ってスタートしたら動いてくれた
573774RR:2012/03/23(金) 00:07:21.31 ID:Rw+LIDAs
>>535ですが、助言どおりオイル交換したら今までの苦労がアホみたいにスコスコ入るようになりました
ありがとうございました
574774RR:2012/03/23(金) 00:37:53.80 ID:NAOv2ac7
>>571

FAZER125のサービスマニュアルだけどBSキャブで
TPSのセッティングデータが載っているよ。
多分YBRと同じではないのかな。

ttp://www.berlimotos.com.co/info/manuales/docs/122-Manual%20servicios%20YBR-125.pdf
575774RR:2012/03/23(金) 04:04:23.99 ID:x6Bfv8cO
>>574

おおっ! 情報サンクス。
リンク先見たが、なんとなく分かるような分らないようなw とりあえず下手に弄らない方がいい箇所だってことは理解しますた。

ところでこの装備って無印にもついてるんですかね? 仄聞するところによると、このTPSとヒーターはKぐらいにしかついていないだとか。
わざわざ差異化するような箇所でも無さそうだけども。。。
576774RR:2012/03/23(金) 04:29:32.57 ID:LtWGnQfA
自分も500kmで昨日交換した
新車は500kmくらいで交換したほうが
良いのかな?
ギアもスコスコ入るしエンジンの吹け上がりも良くなった
交換したオイルじっくり見たら鉄扮が入ってた
そのままだとエンジン痛めそう
577774RR:2012/03/23(金) 06:14:51.32 ID:Ur+XFn0U
逆に考えるんだ、要らない物が出てくるのは、中で悪さするより良いことだ。
濾紙フィルターがないタイプのこのエンジンでは、オイルパンに残ってるのを底から全部排出するから、気にせず何度か交換していれば出なくなる。
鉄粉が出る内は内部でパーツ相互のなじみが出てない証拠だから、慎重に慣らし運転してやってくれ。
578774RR:2012/03/23(金) 07:16:07.15 ID:BAOAZyYJ
>>561 同じ立地だ
この冬バッテリーヘタってセル始動しなかった際、坂のおかげで自動押し掛け。楽勝でしたわ
579774RR:2012/03/23(金) 07:43:03.67 ID:TluoVvht
>>573
新車は普通、一ヶ月点検のとき交換するよ。
580774RR:2012/03/23(金) 09:53:47.47 ID:S6uxVzw4
くっそー、今日納車だったのに雨だから取りにいけねーわー。
流石に初めて乗る単車を雨の中乗って帰るのは恐くてできねー。
しかも取りに行くの夜になるしレインコート持ってないし。
581774RR:2012/03/23(金) 10:58:18.61 ID:Tnd7Qxpl
>>580
取りに行くなら俺はいきなり汚れるのが気になるぜw
582774RR:2012/03/23(金) 12:12:06.78 ID:yJ43h2tt
>580
581の言う様にせっかくの新車が汚れるし、ましてや新品タイヤ+特性の分らない新車でいきなりの雨って危険も伴うだろうしね。
めっちゃ取りに行きたい気持ちだろうと察するが、出来れば翌日以降にするのが無難だと思う。
583774RR:2012/03/23(金) 12:46:49.08 ID:xTlwWXFh
>>579
一ヶ月でどれだけ乗るかにもよる
584774RR:2012/03/23(金) 13:05:29.75 ID:LtWGnQfA
買った所のバイク店は慣らしも500km
くらいはフルスロットルにしなくて最高速度60km/h
くらいに抑えて走れば500km超えたら
オイル交換して普通の車の流れ60km/h〜70km/h
で乗って走って良いって言われた
585774RR:2012/03/23(金) 16:31:29.89 ID:ldUDpk+S
500kmで交換は、ボラれ過ぎな印象・・・
586774RR:2012/03/23(金) 17:14:29.90 ID:cWg98PA5
587774RR:2012/03/23(金) 17:14:51.99 ID:cWg98PA5
588774RR:2012/03/23(金) 17:25:54.53 ID:oTq0j67n
いいね。赤×白とか青×黄でもいい。
水色×白でYSP仕様とか。
589774RR:2012/03/23(金) 17:49:28.87 ID:yJ43h2tt
>587
なにこれかっこいい
590774RR:2012/03/23(金) 17:52:32.76 ID:pohaV4a4
>>587
これ見て思ったんだけど昔の戦闘機みたいに
シュラウドにシャークティースを描くのも意外としっくりきそうだな。
591774RR:2012/03/23(金) 18:26:18.15 ID:cWg98PA5
>>589
CG合成だって(´・ω・`)
592774RR:2012/03/23(金) 18:34:38.27 ID:tn5QUHh3
タンクのYAMAHAって文字でCGだとは思ったけど、いいじゃん、こういうの。
Kはシュラウド面積が広くて、ペイントやデカールで楽しめる部分が多くていいね。
593774RR:2012/03/23(金) 18:46:52.37 ID:yJ43h2tt
>591
(´・ω・`)
594774RR:2012/03/23(金) 19:11:34.04 ID:ynfx/qv9
595774RR:2012/03/23(金) 19:23:02.05 ID:ZmXHKJXM
596774RR:2012/03/23(金) 19:32:22.42 ID:bDpNC4G0
>>587
XJRかと思った
597774RR:2012/03/23(金) 19:51:02.55 ID:cWg98PA5
>>594
RZカラーより4STなんだからXJカラーのが似合いそう
598774RR:2012/03/23(金) 20:12:05.12 ID:tn5QUHh3
単気筒だからSRみたいなカラーがいい。無印に限るけど。
Kのようなシュラウドがあるボディは昔にはなかったから、かえって何かにとらわれずにカラーリングをデザインして良い自由さがあるね。
599774RR:2012/03/23(金) 20:33:47.76 ID:rZyRYwu/
淘宝網のなんちゃってボアアップキットを試してみる予定なのだけど、
やっぱり通常通りの慣らし運転がいるのかな?
600774RR:2012/03/23(金) 20:41:17.17 ID:HL1uBJmp
君にはまだ早い
その程度の知識ではエンジンを壊すだけだ
もう少し勉強してからチャレンジだ
601774RR:2012/03/23(金) 20:50:07.02 ID:oSK8M0sk
ボアアップと共にキャブの調整もしなきゃならないからそれが決まるまでは
ぶん回さないほうがいいかと。
602774RR:2012/03/23(金) 20:57:07.88 ID:c8hR7Uz2
>>599
ボアアップになんちゃっても何もないぞ
ボア広げれば排気量上がるからな
603774RR:2012/03/23(金) 21:03:39.68 ID:c8hR7Uz2
連投スマン
>>601
ブン回さずに燃調を決められたら神だ

普通は実走して判断するよ
プラグの焼けは当てにならなくて、使えるのはレーサーぐらい
604774RR:2012/03/23(金) 21:20:51.61 ID:oSK8M0sk
「わーい、なんだか加速がよくなった気がする!」
「よし、最高速チャレジだ!」
「おかしい、もっと出るはずだ!?」
  ↓
全開で長時間走る
  ↓
エンジンから変な音がしだす
  ↓
 終了

ギリギリまで燃調を絞ってるノーマルYBRキャブだからこそ
ボアアップ時は序所に追い込まないとね。
605774RR:2012/03/23(金) 21:30:39.88 ID:oSK8M0sk
いいこと思いついた。
SR150やSRV150かSRZ150のキャブを載せりゃいいんだよ。
つーか、この手があったか・・・ニヤリ
606774RR:2012/03/23(金) 23:18:32.92 ID:mpQhmdEt
今週も来週も週末だけ天気が悪そうだね。
607774RR:2012/03/24(土) 00:45:39.89 ID:fSbKt9xi
今週は日曜だけ日が出るらしいじゃないか。

タオで買ったFフォークとバクステがもう日本にはいってるらしいから、明日届けば走れるんだが、
サイクルショーとかち合うし、都内は混むかな…。
608774RR:2012/03/24(土) 03:25:50.08 ID:E/crd0Tp
コンドルハンドルにしたやついる?
しようと思ってるけど勇気が出ない。
どんな感じか教えてくれ。
609774RR:2012/03/24(土) 03:43:47.02 ID:9tI2qXXs
なんかシーソーペダルを足の甲てシフトアップしようとすると

ステップとペダルとの距離が近い気がするんだけどどうなんだろう

YBR125以外には教習所のCB400しか乗ったこと無いから分かんない
610774RR:2012/03/24(土) 04:02:35.31 ID:OOsXpj8s
ybrのアンダーカウルかビキニカウルをタオバオで購入された人
居ますか?
取り付けなど精度は良いですか?
多少の質感や色はしょうがないとして
611774RR:2012/03/24(土) 06:47:09.50 ID:MGhKkp/W
>609
俺も同じ事思って、自分で検証してみたことがあるんだが、原因は3つあると思う。
@靴の甲の部分が大きい&硬い
Aペダルの角度が水平に近い
Bライドポジション(座る位置)が後ろ過ぎる

YBRに乗るときは普通のスニーカーしか履いてなかったんだが、
靴をこれにしてから突然シフトアップしにくいと思ったんだ。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/suzuchu-footwear/av2100br.html

座る位置をメッチャ前にすると、角度が甘くなるのかペダルの下に足の甲が入れやすくなる。
従って対応策はペダル先端側を少し↑に上げてやれば良いと思う。

対応については俺自身面倒くさくてやってないから、やってレポしてくれると助かる。
もし見当違いならすまん。
612774RR:2012/03/24(土) 07:16:07.11 ID:8Z/cqh+/
>>609
確かに近いね
体の大きい米やヨローッパに重きを置いたCBとかの設計と
アジア人向けのサイズの違いなんだろうか・・・

オイラ足のサイズ24,5なんでジャストサイズだがw
613774RR:2012/03/24(土) 09:11:44.88 ID:EAwYSaYR
ペダルの角度なんて、靴によって変えるもんだよな
614774RR:2012/03/24(土) 11:14:08.74 ID:rX6XGhIQ
リンク式なら微調整できるんだけどな。
この手の固定式じゃ溝を刻んだ角度ずつしか変更できないのがつらい。
他にシフトペダル自体の長さは同社内に同じ径のものなら意外と合うから、ノギスで計りまくって
おくといいかもね。
30mm伸ばしただけで靴選びの選択肢が増えるだろう。
615774RR:2012/03/24(土) 11:39:27.97 ID:4LjDqAin
俺は26.5だし、エンジニアブーツぐらいしか履かないから、短いとは思わないなあ。
みんな足が大きいんだな。
616774RR:2012/03/24(土) 12:53:38.64 ID:OOsXpj8s
右のブレーキとステップも近づきすぎ
全体的に右も左ももう少しステップとの間隔
開けて欲しい
617774RR:2012/03/24(土) 13:02:29.72 ID:rX6XGhIQ
ブレーキペダルは支点と振り幅と効きの関係があるから簡単な話にならないだろう。
でも切断・延長・溶接でもしてもらえばいいかかもね。
618774RR:2012/03/24(土) 13:19:12.80 ID:QCuB/yNl
ブレーキペダル中心とステップ中心の間が12.5cm
ペダルの縦幅が右3.5〜左4cmの台形
ステップゴム幅4cm弱

俺の土踏まず〜親指付け根が12cm
オーダーメードかよwww
619774RR:2012/03/24(土) 13:28:49.74 ID:OOsXpj8s
自分は足が大きいので右は爪先立ちでステップに載せてる
620774RR:2012/03/24(土) 14:19:18.47 ID:9tI2qXXs
やっぱみんな同じように思ってたんだな

とりあえずシフトペダルの取り付け角度を調整してみることにした

でも今日はあいにく雨だから明日かな
621774RR:2012/03/24(土) 18:52:28.81 ID:tjwU1DBh
給油のたびに燃費計算するけど35km/lだったり60km/hだったりする
給油の仕方にバラつきがあるって自分でも
分かってるけど
満タンのタイミングが分かりにくいなぁ。
チョロチョロ入れればかなり入るけど時間かかるんだよね
622774RR:2012/03/24(土) 19:12:22.12 ID:TXiS168x
納車ktkr!
セカンド入りにくwww カカトでガツンとやらねーと入らねーww シーソーペダルでよかった。
慣らしが終わる頃にはスルスル入るようになってるかな。
あと、125Kのカウル付きのやつなんだが、ヘッドライト、明るいです。
以前乗ってたホーネットと同程度の明るさあります。
進化してるんかな。
623774RR:2012/03/24(土) 19:17:35.92 ID:42RyMzlQ
>>622
おめ どこで買っ短大?
624774RR:2012/03/24(土) 19:35:13.16 ID:TXiS168x
>>623
バイクショップロミオってところです。新車で14.9万(税込)(諸費用別)でした。安い!
625774RR:2012/03/24(土) 19:48:29.25 ID:9tI2qXXs
>>624
おめ

15万ってことはキャブ車か

ライトは店のほうでH4化してくれてたんじゃね?
626774RR:2012/03/24(土) 19:50:48.90 ID:7H6vpFDh
627774RR:2012/03/24(土) 19:51:44.89 ID:TXiS168x
>>625
そうですね。キャブ車です。店側に散々「キャブ車だから始動性は悪いからね!」と念押されましたw
H4化はどうなんでしょうか。見た目でわかりますかね?
とりあえず、カウルの無い純ネイキッドの125Kについていた豆球を大きくしたような丸っこいバルブではなく、
四輪車のヘッドライトみたいな形のがついてました。
628774RR:2012/03/24(土) 19:53:29.99 ID:7H6vpFDh
>>624
すまんミスった。
いつかの前のスレにも書いてあったのだが、最初から入っているオイルがかなり糞らしくて
オイル交換するだけでミッションの不具合は良くなる
ちなみに100kで変えたら激変してワロタ
629774RR:2012/03/24(土) 19:55:52.42 ID:TXiS168x
>>628
マジっすかw 明日ホムセンでオイル買って来ようかなw せいぜい1Lですから財布にも優しくていいですね。
630774RR:2012/03/24(土) 20:37:31.30 ID:7H6vpFDh
>>629
俺の場合2速よりNが入りづらくてスレみて試しに変えてみたんだわ。
そしたら改善した。特別良いオイルを入れたわけでもないよ。
631774RR:2012/03/24(土) 21:44:07.16 ID:/vRoyEoa
>>621
管の下端までで止める方が、ばらつきは少ないですよ。
そこからどこまで入るかは、案外よく入りますからねえ。
3回平均で見ていくと、割と正確に出る感じです。
632774RR:2012/03/24(土) 21:58:10.98 ID:OOsXpj8s
バイク屋の整備してる人が
オイル交換してしばらく走って
ギアの入りが悪くなったら
オイル交換した方が良いよって言ってた
633774RR:2012/03/24(土) 22:20:17.27 ID:MGhKkp/W
>629
ヤマルーブマジオヌヌメ。
2nd入れにくいけど、一瞬の力業で「ガチン」っていれると入るけれど、
ゆっくりシーソーの後ろを軽く踏み続けてやると、「カッ(N)→チッ(2)」と小気味よくチェンジ出来る気がする。
あくまでオジサンの戯れ言なんで、上手く行かないかもしれないけど、一回試してみてw
634774RR:2012/03/24(土) 22:33:09.85 ID:fSbKt9xi
>>608
過去スレで見つけて来た。コンドル着けてる人の。…いや俺だけど。
http://2chnull.info/r/bike/1314382612/599-613

>>627
カウルつきのKならH4BSじゃなくてHS1/H4のタマが入ってるはず。
まあ明るいけど、一回ハロゲン入れるとやっぱ暗いなってなる。対HIDなら尚の事。
635774RR:2012/03/24(土) 22:35:11.69 ID:MGhKkp/W
>634
コンドルハンドルって意外にかっこいいじゃないか。
飽きた頃にハンドル交換も考えて見よう。良いお薬になりました。
636774RR:2012/03/24(土) 23:06:38.73 ID:9tI2qXXs
>>627
んじゃたぶんH4化されてるんじゃね
637774RR:2012/03/24(土) 23:11:54.50 ID:9tI2qXXs
>>634
良いね

そしてコンドル関係ないけどYBR125だろうと原付スクーターだろうと可能な限りフルフェイスを付けるべきだろ

ジェットならともかく半ヘルなんて怖すぎ

あとYBRにタンクバッグ良いじゃん

まあバイクなんて悪く言えばオナヌーだから乗ってる本人が気に入ってれば迷惑かけない限り他からどう思われようと関係ないが
638774RR:2012/03/25(日) 00:15:25.22 ID:h2A+D2+5
>>627
店側に散々「キャブ車だから始動性は悪いからね!」と念押されましたw

新車なのにエンジンのかかりが悪いってクレームが多いんだろうねww

639774RR:2012/03/25(日) 02:28:37.41 ID:/HzcNLeB
>>627
キャブ車はキックペダル標準にして欲しかったな。自分はFI車にしたよ。

640774RR:2012/03/25(日) 02:48:37.51 ID:UJz9Gk2n
>>634
サンクス。参考になる。
俺もやってみるわ。
641774RR:2012/03/25(日) 03:26:29.60 ID:jx/Ppkfh
[速報LV1]25日 03時24分頃 埼玉県南部 (N35.9/E139.6)(推定)にて M4.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定89.1km。
642774RR:2012/03/25(日) 03:27:01.12 ID:jx/Ppkfh
誤爆です  すみません
643774RR:2012/03/25(日) 07:13:13.60 ID:KEFbkFoB
買ってから半年のKGです。
ガソリンスタンドでキャップ外すたびにキャップからガソリンが染み出てきて
手に付きます。
話題になっていないので、自分のKGだけかと心配になりました。
644774RR:2012/03/25(日) 09:07:37.84 ID:TwRtJMBX
>>643 人生初のバイク(スクーター含む)ですか?
645774RR:2012/03/25(日) 09:13:51.61 ID:h2A+D2+5
>>643
そりゃ、タンクキャップってガソリンの入ってる容器の蓋だからねぇ、
走ったり、止まったりすればガソリンはタンク内で揺れる訳で、キャップに付着する事も有るでしょうよ、
646774RR:2012/03/25(日) 15:40:28.54 ID:wGZMUidV
ところでみんな給油ってどのタイミングでやってるの?
メーターの真ん中?リザーブに入った時?
647774RR:2012/03/25(日) 16:14:21.34 ID:wyabc8bG
メーターの9割くらいに達したらと決めてる
648774RR:2012/03/25(日) 17:03:18.19 ID:5mC0vXG9
残り1/4程度になったら1000円分給油

ガソリンRateによるが、俺は大抵これで満タン近くになる
セルフで入れるからお釣りが無いし給油時間が短い
649774RR:2012/03/25(日) 17:42:33.72 ID:75MdJagG
メーターが中華クオリティでいい加減すぎるんだよな
俺のYBRKは満タンから4~50kmほど走ったらもう半分切るが、メーター指し1/4の状態で100kmちかくは走れる
650774RR:2012/03/25(日) 21:22:26.06 ID:gSyVjP2E
サブタンクに切り替わってからだろ?
651774RR:2012/03/25(日) 21:32:31.53 ID:xvejWk05
350km過ぎたら、いきつけのスタンドに行けるか考える
400km過ぎたら、安いスタンドを探しながら走る
450km過ぎたら、どこでも良いから入る
リザーブになったら、ナビで最寄りのスタンドを検索する
652774RR:2012/03/25(日) 21:33:22.38 ID:5l/lQtRW
トリップが400kmになるくらで給油
653774RR:2012/03/25(日) 22:39:15.69 ID:CYg72GHQ
明日ybr無印の納車です!
むっちゃ楽しみ(´・ω・`)
654774RR:2012/03/25(日) 22:48:53.12 ID:Gtv+OJY1
ybr無印ってFI?
655774RR:2012/03/25(日) 23:06:14.93 ID:UfQJ5IXs
朝からYBRのメンテしてたんだが、リア周り部品をガッツリ交換の予定で
チェーンも外していたら、チェーンのリンク部をどっかにやってしまった…

気付いたのが20時前で店はもう閉まってるので、必死に探したけど結局見つからず。
ジョイントは楽だが、無くすとどうしようもなくなるので皆も注意してくれ。

問題は明日、どうやって会社に行くかだな(泣

656774RR:2012/03/25(日) 23:08:10.27 ID:SXIbYJd9
>>654
ハンドルのエンドを見て、別にバーエンドがついて(貫通)ればキャブ
ついてなくて、グリップのゴムで覆われてる(非貫通)ならFI。
あとは…まぁスマン、写真を見て判断するか、個別に聞いてくれ。
657774RR:2012/03/26(月) 00:16:30.44 ID:zcYSoyar
>>655
御愁傷様。
チェーンのコマはツーリング先などで切れたときの非常用に
古いものも1組保存しておくといいよ。
658774RR:2012/03/26(月) 05:23:23.04 ID:+rKFoRJs
>>655
結構あるよね、そういう失敗。自分はダンボール箱一つ用意して作業するようになった。
それからは無くなる心配は少なくなったけれど、どの部品かを判断するのがむずかしい。
>>653
おめ!自分は4月納車だから、今が一番退屈。1600円ケチったばかりに…
659774RR:2012/03/26(月) 07:13:30.04 ID:m1N/LiUc
燃費を気にして3000回転くらいでチェンジをしていくと
60km/hの幹線国道では4輪に煽られたり幅寄せられたり
されるので車の流れにあわせて加速70km/h〜80km/h
で巡航が多くなると燃費が35km/Lに成る
田舎道で3000回転くらいでのんびりチェンジ
で50km/hくらいでトトトトと走ってると45km/L
くらいになる
660774RR:2012/03/26(月) 08:48:37.99 ID:BpfOUA8e
通勤ルートがほぼ幹線道路だからいつも70~80km巡航だけど40km/Lきったことないな
661774RR:2012/03/26(月) 09:53:47.60 ID:GkSO8mo5
アイドリングが1500〜2500と妙に幅があるんだが、単気筒ってこんなもん?
662774RR:2012/03/26(月) 09:57:39.51 ID:X4WkY3++
俺もそういう道が多いけど、45km/lぐらいだな。いくら回しても40は下回らない。
早くギヤを上げすぎなんじゃない?パワーが出ないからと言ってアクセルを開けすぎになると、燃費が落ちるよ。
663774RR:2012/03/26(月) 11:44:12.85 ID:WtkWycdJ
>>661
ウチのも1500〜2000くらいあったから調整し直した
説明書には1300〜1500で合わせるようにと書いてある
664774RR:2012/03/26(月) 11:51:11.34 ID:fcFkE2wR
>>661
キャブ
 VM
 BS
FI

どれよ?
665774RR:2012/03/26(月) 14:05:53.92 ID:Qrz8EDxT
特別燃費のいいバイクではないよな
純粋に低燃費を求めるならカブやPCXのほうがいいだろうし
ただGN,ENよりは設計が新しい分燃費はいいと思いたい!!!
666774RR:2012/03/26(月) 14:30:45.13 ID:XKDjUnl3
http://item.taobao.com/item.htm?id=12505958636

タオで買ったバクステなんだけど、着く気がしないwww
ボルト穴の対応探る段階でウラッ返したり傾けてみたり。
誰か知恵をお貸しください…。というか、着いたって人がいるのか?
667774RR:2012/03/26(月) 14:51:09.44 ID:ArdHaQDs
昨日箱根に上がって行く黒無印を見たな。走ってる姿を見るのは新鮮だったよ。
668774RR:2012/03/26(月) 14:51:40.47 ID:j8XZ56F+
>>665
燃費単体よりも
13L入るタンク+リッター40を超えてくる燃費で巡航距離が400kmを超えるのが最大の魅力
669774RR:2012/03/26(月) 14:53:15.69 ID:syWYLMEM
>>666
ソレだいぶ前にどうやっても付かないって
有志の人柱さんが報告してなかったっけ?
670774RR:2012/03/26(月) 15:28:53.09 ID:m1N/LiUc
信号での出だしで7000RPMくらいまで
がんがんに引っ張ってチェンジして走る場合です
早朝6時前に幹線国道だから4輪が基地外のように
加速して走ってる
671774RR:2012/03/26(月) 15:29:51.64 ID:j8XZ56F+
>>670
レッドゾーン手前まで回して走ってたことあるけどリッター31kmだったよ
672774RR:2012/03/26(月) 16:01:56.43 ID:ziJqcIL4
YBR125黒を今日納車しました!
ガソリン満タンに入れて8L。燃料計見る感じ残り5L近く入ってるように見えなかったんですがこんなもんでしょうか?
673774RR:2012/03/26(月) 16:20:15.66 ID:Xk/U266a
俺は思いっきり加速したい場合でも7000までは引っ張らないなぁ
大体6000辺りでシフトアップしちゃうな、7000まで回しても旨味がないと言うか・・・
674774RR:2012/03/26(月) 16:34:46.70 ID:3ilBeiuu
>672
少し前の書き込みにもあったけど、ガソリン計はそんなに精度良くないと思うよ。
なので、何リッター入れたからどれだけ計器が振れるかっていうのは分らない。
俺の場合、走り方による燃費の違いとかにもよって変わるんだが、
キャップの手前まで入れると針が振り切るが、150q走ったら目盛りが下がりだして、
250q走ったらメーターが真ん中まで来る。400〜450q走ったら大体空。
みたいなアバウトな感じでしか把握してない。
メーカー公称は13リッターだけれども、公称はあくまで公称なので、
満タンでどれだけ入るかも正確には把握出来てないなぁ。
ガス欠成るまで走ってみたら分るんだろうけどね。

>673
俺はおまいさんと大体同じ事してるわー。
6000回転で一番トルクが出るエンジンなので、それを外さない様にしようとすると、
大体7000手前でシフトアップになる。
675774RR:2012/03/26(月) 16:35:16.76 ID:qrFmAFXZ
前輪をTT100にしたら天然ABS化したw
676774RR:2012/03/26(月) 16:48:43.23 ID:ay0wbT8Y
>>672
何度かメーター読みと何L入るか試して、自分のマシンの目安を掴もう。
タンクの口まですり切り一杯まで入れる僕の場合は、メーターの針が振れだしたら4L入る。
メーターの真ん中で7L、赤にさしかかったら残り2〜3Lって感じ。
ガソリンの入れ方にも個人差があるので、自分のやり方で覚えないといけない。
一度、予備タンクを持ってガス欠まで走ってみるのも良いよ。
ほんとの航続距離と、ガス欠までのメーターの振れ方、ガス欠直前の挙動を知っておくと、いざというとき不安にならない。
677774RR:2012/03/26(月) 21:48:15.79 ID:RLsqI7Hq
うちのYBRは街乗りメインだと290kmくらいで燃料計はEだけど、
そこから150〜200kmは走ってリザーブに切り替え。
そこからでも50kmくらいは走る
燃料計の表示はあてにならんけど、さほど心配はしていない。
678774RR:2012/03/26(月) 22:37:59.69 ID:wSJC0WQc
俺はE掛かってから大体50kmでリザーブでさらに30kmって感じだわ
そこからひたひたの満タンにしたら10.5Lくらい入る
燃費は海沿いの道を70km/hくらいで47km/Lくらい
679774RR:2012/03/26(月) 22:45:45.73 ID:Z6ZKGIpv
>>666
前スレにそれを取り付けた中華サイトのURLが貼られてたけどホムセステー使って取り付けてたよ
680774RR:2012/03/26(月) 22:49:56.69 ID:syWYLMEM
強度的に怖過ぎる・・・w
681774RR:2012/03/26(月) 22:51:55.10 ID:6xui72sM
燃費自慢大会かあw
ほのぼのとしてよろしい。
一時期は冬季始動性論争だらけだったけど、いよいよ春到来って感じだよ。
バックステップ人柱も久しぶりに見たきがする。
昔のログで先人1号がさんざん悩んでて、中華式大改造でないと付かない
幻のポン付け妄想だったけど、まさか2号さんが現れてしかも同じ結果っての
がまたほっこりした。

こんな流れ、純国産車じゃ味わえないからYBR大好き!

ところで、過去ログにあったリアブレーキのディスク化キットの人柱さん元気かなあ・・・
成功したんだろうか?
682774RR:2012/03/26(月) 23:08:38.16 ID:OFao0JH8
09無買って一年八ヶ月で14000走ったぜ

なんの困るような不調もなく順調

そろそろブレーキパッドの変え時かな
ついでにバッテリーを密閉にして
チェーンもシールに・・・
H4もいいなぁ・・・
683774RR:2012/03/26(月) 23:19:55.51 ID:6xui72sM
パッド→換えたほうがよろし。
バッテリー→へたってなければ補水管理を怠らずにそのままがよろし。
        ねんのために充電器買えばなおよろし。
チェーン→シールチェーンに換えるなら前後スプロケも同時がよろし。
H4→金ノコ、ヤスリ、リューターなどが手元にあれば速攻でやるがよろし。
   なければ他車種のH4ライトを流用すれば配光の具合がさらによろし。

とりあえず金と時間を用意するがよろし。
684774RR:2012/03/26(月) 23:20:23.08 ID:XKDjUnl3
>>666ですけども。
夕方YBR買った店のメカニックさんと小半刻あーでもないこーでもないしたけど、最終的にさじ投げられたb

>>679
あれでしょ、リアブレーキのロッドひん曲げてミリやり付けてたやつw
実はその記事、現在進行で探してるんだ…。どこいった…。
685774RR:2012/03/26(月) 23:29:26.52 ID:OFao0JH8
>>683
おk
バッテリーは3ヶ月に一回は点検してる
今の所ちゃんとセル回るし大丈夫かな

チェーン換えるなら前後スプロケ交換か
参考にする。サンクス

後は・・・何かするべきことあるかな?
オイルも季節ごとに交換してるし
タイヤも今年換えたし、フルードも交換した
686774RR:2012/03/26(月) 23:31:29.73 ID:6+oh9bgS
>>682
パッド交換するなら、キャリパ清掃&フルード交換もしておきな
キャリパ引きずって、ヴェイパーロック起こしたら死ぬぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
687774RR:2012/03/26(月) 23:34:58.13 ID:6xui72sM
>>658
それならほとんどやることナシ。
たぶん一番必要なのはパッド。
一番感動するのがヘッドライト。
ただし、ノーマルレンズのH4化改造は効果は感じるものの配光が改善するわけじゃない
から他車種流用H4化がオヌヌメ。
688774RR:2012/03/26(月) 23:53:14.93 ID:OFao0JH8
>>686
おk
サンクス

>>687
やはりパッドだな
純正と社外だと天と地の差があるのかな?
689774RR:2012/03/26(月) 23:57:13.13 ID:Xk/U266a
>>681
リアブレーキのディスク化キットの人柱は俺の事なのかな?
「取り付ける暇が無いからヤフオクに出品するよー」ってのを落札した方なんだけど
ディスクブレーキは付けず仕舞いです。最初は整備工場のおっちゃんのアドバイスでリアホイールもう一つ用意して
穴あけて取り付ける予定だったんだけど。
穴あけても安全かどうか保障はできないしオススメもできないって言われて取り付け断念。
ホイールの穴あけは必須ってわけでもないんで取り付け自体は可能みたいです。
チャレンジしてみます?今ならイリジウムプラグ(前の人が付けてくれた)とフロントスプロケットT15(俺からのプレゼント)付けちゃうよ!
690774RR:2012/03/27(火) 00:17:20.30 ID:NuM1bE07
リアがディスクだとやっぱかっこいいよね
691774RR:2012/03/27(火) 00:27:47.80 ID:WbthSSEh
あのリヤディスクは付けなくて正解だと思うよ
ドラム内径にボルトで突っ張るなんて・・・
692774RR:2012/03/27(火) 02:50:47.61 ID:WbthSSEh
YBR無印のリヤキャリアなんだけど
GIVI箱付けるにはイマイチ小さいし、グラブバー部分があって前に持ってけないし・・・

どこで拾ったか忘れたけど、このGIVIのキャリアどっかで買えないかなー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2797826.jpg.html
693774RR:2012/03/27(火) 05:12:58.55 ID:JzzVpi70
あの後輪のサイズを太くしたいのですけど
3.0-18より太いサイズのタイヤの銘柄は何がバイクに干渉せず
に装着出来ますか?
694774RR:2012/03/27(火) 05:29:06.95 ID:hhxtO5j/
セカンドにGが欲しい。

と思ってたら何時の間にかKGなんてのができてるのね。Kベースってことなのかな?
カタログで見較べる限り、KGには小さいながらスクリーンがあって
タイヤサイズが微妙に違うくらいっぽいけど、他に何か違うところあるんだろうか?

どっち買えば幸せになれる?
695774RR:2012/03/27(火) 06:58:53.15 ID:RbOYDbfZ
ブレーキパッド関係でちょっと確認させてくれ。

先日ヤフオクで落札した純正部品シール付き4S5-W0045が
メタル材質でないパッドだったんだが、これってもしかして偽物?
(※面取りでいくら削ってもメタルが出てこない&パッドの溝切り位置も微妙に違う)

急遽、互換パッドの5YP-W0045を取り寄せてみたらこっちは
メタル材で溝切り位置も新車時に付いてたモノと同じだった。

メタル材で無くても問題なければ良いんだが、並行輸入はヤマハから
4S5-W0045を出してくれないので誰か情報あれば頼む。
696774RR:2012/03/27(火) 07:21:13.94 ID:DNyG9+YD
俺が買ったヴィトンのバッグの素材が固くて取っ手の位置も微妙に違う。
これってもしかして偽物?
つって書いてあるのと同じで、そんな情報でわかるかよボケ状態。
697774RR:2012/03/27(火) 07:28:56.66 ID:o3l6EjHq
>>694
KG乗りの俺がきましたよ
KベースのGだから、俺的にGとの最大の違いはタンク容量が1リットル多いこと
698774RR:2012/03/27(火) 07:49:15.98 ID:uQznEboS
>>694
そりゃなんたって、無印ベースだと荷掛がなくてシュラウドがある。
素で使うなら無印が便利だし、Kはかっこいい。
簡単な荷物を積むなら無印Gだろうが、がっつり荷物でツーリングなら、サイドキャリヤ装備でKGだろう。
チョイノリセカンドのつもりなら、KGじゃないかな。
699774RR:2012/03/27(火) 08:05:12.38 ID:uQznEboS
ごめん、Kベースなら、だ。一行目
700774RR:2012/03/27(火) 10:17:19.53 ID:CgMBbR2n
>>692
調べてないけどebayとかは?
でも無印ならタオバオのキャリアで十分だと思う
701774RR:2012/03/27(火) 10:18:37.95 ID:eN8seMja
>>692
R$だし、車名から考えてもブラジル仕様っぽいけど
702774RR:2012/03/27(火) 10:24:49.71 ID:CgMBbR2n
>>694
Gを買って外装をKGにするという手もある
ttp://yauseu.dtiblog.com/blog-entry-125.html
703774RR:2012/03/27(火) 10:46:49.17 ID:29ygGnev
タオバオにあるKのごついキャリヤで、無印に付くのがあれば最高だと思うんだけど、リヤだけってないよね?
どうしても見つからない。純正のグラブバーが飛び出てるのが邪魔なんだが。
704774RR:2012/03/27(火) 10:52:14.02 ID:CgMBbR2n
俺が言ってるのは>>341のキャリアなんだけど
あれはセットでしか売ってないのかな?教えてオーナーさん!
705774RR:2012/03/27(火) 13:02:40.94 ID:8/DGFR1F
>>695
ヤフオクなら出品者は日本語が通じるんじゃないのか?
706774RR:2012/03/27(火) 13:53:23.04 ID:n5G/fAUe
リアに力加えるとスイングアームのあたりがギシギシ言うんだけどなんだろう。
707774RR:2012/03/27(火) 14:08:04.02 ID:Pr8IZWso
一般的に考えて、グリスアップが必要なんじゃないかな。
油が切れると、ブッシュが早く駄目になるので、時々思い出してやってくれ。
708774RR:2012/03/27(火) 18:20:32.07 ID:o3l6EjHq
アトラスの7000円位のキャリアじゃダメなのかね?
709774RR:2012/03/27(火) 19:55:56.34 ID:EaQmLUqH
アトラスのしっかりしてそうな別売りのがK用ですわ
無印のはタオバオでは漏れなくごっついステップも付いてくる
送料が怖い...
710774RR:2012/03/27(火) 20:13:12.13 ID:JzzVpi70
>>709
タオバオのサイドキャリア付きのは
将来サイドバッグやサイドケースも着けれて
よさそうで狙ってるけど
中華品質で取り付かなさそうで手が出ない
711774RR:2012/03/27(火) 20:42:46.21 ID:JzzVpi70
>>709
送料入れた値段はどれくらいでしょうね?
製品が安いから手数料と送料入れて
1万以下では無理かな
712774RR:2012/03/27(火) 21:04:59.82 ID:GsxNiAR5
サイドキャリヤにサイドケースのセットが、本体9千円くらいと送料1万5千円くらいだったかな。
713774RR:2012/03/27(火) 21:23:19.95 ID:83AhQuh0
714774RR:2012/03/27(火) 21:31:55.55 ID:tOUEauZZ
汎用カウルすごく安くなってるよな
ネックだった取り付けボルトも付属してるし
715774RR:2012/03/27(火) 21:34:54.11 ID:8otXgx4t
ybr125kカウルつき ブルー契約しました!
すごく楽しみでワクワクなんですけどどうしてくれるんですか!?
716774RR:2012/03/27(火) 21:39:55.54 ID:83AhQuh0
>>714
ただスクリーン取り付けのビス錆びやすいね 変えればいいだけだけど
717774RR:2012/03/27(火) 21:45:36.96 ID:tOUEauZZ
>>716
やっぱりサビやすいよね
自分のも見事に茶色くなってるw
718774RR:2012/03/27(火) 21:53:32.14 ID:BC8YKAce
>>706
YBRのスイングアームはシャフトに油っけが無いのがデフォみたいよ。
いくら中国でもそれはないだろ?って納車後にバラしてみたら案の定カッサカサだったので
グリスアップしたよ。今のところ異音キシミは感じない。
719774RR:2012/03/27(火) 22:09:45.23 ID:N4ez8kq9
スイングアームとリアショックのピボットはグリスアップすると驚きのしなやかな
動きになるよ〜。
暇な時に冗談半分でばらした時に発覚した潤滑不足な場所。
今度はステムもばらしてみようかと思う。
720774RR:2012/03/27(火) 22:12:53.51 ID:n7eoIjba
今日YBR125Kを受け取ってきた
ほんと原二とは思えない車格だね
そして大誤算…磁石式タンクバッグが使えない!
721695:2012/03/27(火) 22:16:16.15 ID:9tHyWGQ6
>>696
出勤前だったんで画像upできんかったんだ、ゆるせ。


ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1332853778637.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1332853795479.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1332853972476.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1332854038953.jpg

左が問題のパッド、右が新車時についてたパッドな。

ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1332854107229.jpg

梱包袋はこんなの。
722774RR:2012/03/27(火) 22:30:37.47 ID:N4ez8kq9
左の物、昔の純正品だよ。
07’式くらいまで新車で付いてた。
そりゃ年月が進めばマイナーチェンジくらいするだろう。

それよりタオバオで買ったXGP270って印刷された青パッド、意外といいよ。
握りこみ初期の食いつきが純正よりもいい。
しかも、シューの厚さが純正よりも1mm厚いので持ちもいいかもw
XGP270って調べてみたらギリシャのバイクパーツ会社のパッド一覧に載ってた。
横流しなのかしらんけど中国で製造させてるか、あるいは型番コピーかだな。w
723774RR:2012/03/27(火) 23:10:38.81 ID:K4rr22Kt
>>720
Kはタンクの左右になんか付いてるもんな
724774RR:2012/03/28(水) 00:11:53.14 ID:HB1HIfZL
Fiの中古3kkとキャブの新車なら同価格でどっちがいいかな
725774RR:2012/03/28(水) 00:20:43.64 ID:3IgVXWLp
キャブ車に慣れていているならキャブ車
初バイクなどでキャブに慣れてないならFi(ただしYSP扱いのみ)

ただ初キャブでも、これから徐々に慣れていけばいいとも言える。
726774RR:2012/03/28(水) 00:23:32.01 ID:99CG61zw
>>724
店の店員にカワイイねーちゃんのいる方
727774RR:2012/03/28(水) 00:26:58.43 ID:qWzb52ry
>>724
3kkって何?
わしのYBRからタペット音がするようになってしまった
いつもノッキング寸前の回転数で走ってるからか?
728774RR:2012/03/28(水) 00:33:43.84 ID:sMPLkX4x
>>727
走行距離はどのくらいですか?
ノッキング寸前て回転数どのくらいですか?
729774RR:2012/03/28(水) 00:34:49.72 ID:CdoBrx4h
キャブ車で扱い辛いってのは大概は初キャブ車だったり初バイクだったりするから>>724のスキル次第じゃない?
>>726
たぶんどっちもオッサン。居てもババア(オッサンの嫁)だと思うぞ。
730774RR:2012/03/28(水) 00:44:24.88 ID:K6XiSSI6
KG欲しいと思ってるんですが
林道ってか県境を超えるようなちょっとした砂利道とかならKGでも余裕ですかね?

ただのネイキッドなら別に250cc持ってるのでどうせなら砂利道も責めれる?方が楽しいかなーとw
731774RR:2012/03/28(水) 01:13:20.81 ID:qWzb52ry
>>728
まだ5000km以下
街をちんたら見回るとき1〜4をアイドル回転数、5を2000以下で走ってる
732774RR:2012/03/28(水) 01:31:07.66 ID:ww9FwadR
>>730
XTZかKLX買って下さい@KG乗り
733774RR:2012/03/28(水) 01:33:19.56 ID:NASFAbTE
>>730,732
まぁ砂利道つってもいろいろあるしなぁw
自分も最初のバイク何にするか悩んだけど、
酷道行くのとか好きだから舗装路も軽めの未舗装路とかも行けるかなーって思ってYBRにしたw
734774RR:2012/03/28(水) 01:38:58.97 ID:qmlwbO6R
>>725-729
ありがとうございます。
スキルは無いに等しいので悩んでます
3kkは3キロキロメートルです(3000KM)
735774RR:2012/03/28(水) 01:52:49.74 ID:NM9qeWIE
同価格ならまあFIだったろうな、自分の時は選択肢がキャブしかなかったし
736774RR:2012/03/28(水) 02:30:45.87 ID:4FHfrige
FIの欠点はYSPでしか面倒見てもらえない、そしてそのYSPの工賃がやたら高いこと
とはいえバイク屋に面倒見てもらうようなことはめったにないバイクだけど
737774RR:2012/03/28(水) 02:44:20.95 ID:qWzb52ry
>>734
値段によるかなー?と思ったけど俺の中では
25万〜→新車キャブは高すぎる、FI買う
20〜25万→悩む、引き分け
〜20万→FIがお得、FI買う
FIの2勝1分だった
738774RR:2012/03/28(水) 02:50:39.04 ID:qWzb52ry
あ、でもキャンプツーリングするなら積載性はキャブ(無印)のほうがいいと思うよ
買おうとしてるキャブがKなら、デザイン同じだしFIをお奨めします
739774RR:2012/03/28(水) 03:18:58.91 ID:YeKlbb+B
>>724
売ってる店がYSPかどうかによる。
キャブ車は個人ででもパーツを入手したり、まあ基本的なことができるバイク屋ならどこでも直せるが、
FI車はそもそもパーツが特定YSPでしか手に入らない。
まだ売り出して1年もたってないのに、3000km程度で出てくる中古って、何だろうyな。
740774RR:2012/03/28(水) 06:05:57.98 ID:uYgWsW6e
YBRの負圧式のキャブって
整備ど素人手先不器用でも
ネットなどの情報で頑張ればバラして掃除くらいは
出来ますか?
スピロケットの交換は自分で出来ました
741694:2012/03/28(水) 06:25:11.61 ID:P58frkhu
遅くなってごめん。チョコチョコと違いあるのね。
用途としては通勤と近場ツーリング程度だからガッツリ積載はあまり考えてなかったり。
ホムセン箱付ければええか、と言うレベルw

何気に>>720が書いてるマグネット式タンクバッグが使えないと言うのが気になる・・・やっぱKベースのKGも同じなんだろうな。

そういやキャブが無印とKで違ったような気がするんだけど、乗った時のフィーリングというか
特性の違いみたいなのってあるのかな?
742695:2012/03/28(水) 06:53:27.95 ID:y5+bbT0Q
>>722
遅レスで申し訳なかったが、情報ありがとう
743774RR:2012/03/28(水) 07:07:53.79 ID:rGY5ntHF
>>741
KG乗りですが
Kと同じくタンクに張り出した樹脂シュラウド部で、ハンドル側マグネットが付きません
バンドでの固定を検討中
744774RR:2012/03/28(水) 07:12:47.90 ID:7ZM8fV7V
どうしてもマグネット固定したいなら、100均で強力マグネットを買ってきて、シュラウドの、タンクバッグのマグネットが当たるところに予め貼るべし。
745774RR:2012/03/28(水) 09:35:31.04 ID:YVtHNa2p
>>736
YSPが近隣に無いとOUTですかね
746774RR:2012/03/28(水) 09:38:24.80 ID:aaUVRiun
あぶねー!マグネット式のタンクバッグ買おうとしてた!あっぶねー!
747774RR:2012/03/28(水) 10:21:57.03 ID:6JEZj4vY
あまり大きいのだとシュラウド部にかかってしまうのでマグネットダメだけど
小型のなら問題ないよ。
PSPナビ&物入れで使ってる。
748774RR:2012/03/28(水) 10:28:29.64 ID:v710mavf
>>745
その中古のFIは、売り出したYSPが引き取って、そこで再度中古として売ってるんでないの?
違う店だったら絶対やめとけ
故障してパーツが必要になった時点で終了だぞ
749774RR:2012/03/28(水) 11:44:57.59 ID:3SqPLmS/
この前の日曜日に納車したのですが慣らし運転ということで
4000rpmまでで走っています。
それはいいのですがまだ寒くてエンジンが付けてすぐはすぐ落ちそうになるので
アクセルを少し回して空ぶかしのようにしてエンジンを暖めているのですが
やはりこれは車体に悪いですかね?
これをやらないとしたらどうやってエンジンかければいいですか?
750774RR:2012/03/28(水) 12:04:42.16 ID:99CG61zw
>>749
その前にsageをおぼえろ

チョーク引いてもストールするならバイク屋にGO
空ぶかしも3千〜4千程度なら問題なし
でもチョーク引けば自然に回転数上がるがなぁ
暖気が済むまで機嫌が悪いのはキャブYBRの持病だから気にすんなw
751774RR:2012/03/28(水) 12:32:57.59 ID:1L3G4nC7
暖気で3千回転ぐらいにするのは普通だから大丈夫だよ。
煽らない方が良いかもね。
752774RR:2012/03/28(水) 12:38:00.00 ID:G+iYT+oZ
シュラウドの「裏側」に、磁石をシリコンボンドで貼り付けるのはどうだろう
向きを間違うと大変なことになるが
753774RR:2012/03/28(水) 12:42:15.46 ID:3SqPLmS/
みなさんありがとうございました。また今からのってきます!
754774RR:2012/03/28(水) 13:05:08.95 ID:kOPo3RJV
>>752
じゃ鉄板か「磁石のくっつく」ステンレスでどうだろう

あ、鉄は錆びるからダメだね
755774RR:2012/03/28(水) 13:06:25.38 ID:xKK+Vh9S
失礼いたします
来月の半ばにYBR125を買おうと思っているものです
準備万端整い、後は店を決めるだけという段階になって
迷っています
場所は大阪は箕面 モノはキャブ式のYBR125です
店は ○ース○イン ○輪館 という2択を考えています
どちらの店が良いでしょうか 
見に行ったのですが、とうとう判らなくなってしまいました
諸先輩方のアドバイスをお願い致します
756774RR:2012/03/28(水) 13:46:15.53 ID:r+35BO3Z
>>755
はんこと財布に17万円だけ持って店に行ってみる。

諸費用がかかっちゃうんですよ・・・
無印なら用意できます・・・
Kでも勉強します・・・
今日だけそれでいけますよ・・・

どんな対応をするかわからないけれど、決まったら縁があったということ。
決まらなかったら大阪〜京都の間の店に足を運ぶ。
初めての店選びなんて、そんなもの。


757774RR:2012/03/28(水) 15:30:35.07 ID:0IYEc2Mj
YBR125納車から3日。
GIVIのボックスを購入しました。ベースとキャリアをボルトで4ヶ所固定すると説明書には書いてあるんですが、YBRのキャリアが小さい+不器用ということもあり2ヶ所しか固定できませんでした。
やはり2ヶ所だと不安定になったり故障の原因になりますか?
758774RR:2012/03/28(水) 16:47:28.73 ID:nJSq5qUS
2箇所じゃまず間違いなく、ボックスが脱落します。
ベース側の穴を内側にずらして固定すればいいのです。
759774RR:2012/03/28(水) 16:53:51.25 ID:99CG61zw
写メUPすれば的確なアドバイスもらえるよ
故障と言うかBOX落としたら後続車が事故起こします
760774RR:2012/03/28(水) 16:57:23.71 ID:Y4aZjxFB
ガッデム!!
納車して1週間足らずでYBR125Kがレッカーで入院・・・

バイク屋曰く、ヘッドライトのH4化60/55wが原因とのこと
皆さんのYBRキャブ式でH4化されてる車両は大丈夫ですか?
761774RR:2012/03/28(水) 17:06:28.82 ID:nJSq5qUS
大丈夫だよ、念のためリアLED化してあるけど。

でもバッテリー上がりでとまったのなら、
日中ならテールランプ抜いて押し掛けしてしまえば‥‥‥。
762774RR:2012/03/28(水) 17:30:41.96 ID:0IYEc2Mj

763774RR:2012/03/28(水) 17:36:19.49 ID:0IYEc2Mj
↑間違えました

写真の載せ方が分からないですorz
裏から波型プレートを使わなきゃできるんですけどね。
764774RR:2012/03/28(水) 17:44:49.45 ID:0IYEc2Mj
連投すいません。
キャリアを取り外すことは出来ますか?
765774RR:2012/03/28(水) 17:58:02.22 ID:ww9FwadR
自分のKGもGIVIの箱付けてるよ。
純正のステーはどうにも位置が決まらないからステー買って来て付けた。
766774RR:2012/03/28(水) 18:25:29.97 ID:PNED6XzM
>>760
バッテリー上がり?でレッカー?ということですか?
故障の直接的な現象を教えていただけないでしょうか。

今まさに、H4−60/55W化トライの予定だったので。。
767774RR:2012/03/28(水) 18:34:18.88 ID:ykP4N0Zv
アイドリング調整して1.6千回転くらいにしたけどみんなどんなもん?
768774RR:2012/03/28(水) 19:12:58.81 ID:0IYEc2Mj
>>765
明日無理矢理純正のでつけます笑
769774RR:2012/03/28(水) 20:00:31.76 ID:/hGT9XfF
>>755
伏字にする意味がわからんが・・・
買った後でふと思うはず「別にどこで買ってもよかったな」と、その悩みは小さな悩みだったと気づくよ
なんせこのバイクは通販で買う人すらいるんだから、でもまあね店の雰囲気は大事だと思うよ
俺なら「つかえねーやつだな、お前なんかやめちまえ!」みたいな怒号が聞こえるバイク屋は避ける
770774RR:2012/03/28(水) 20:32:38.00 ID:HB1HIfZL
>>769
通販を考えてますが何か問題がありますか?
771774RR:2012/03/28(水) 20:50:13.89 ID:uYgWsW6e
送料が2万とかだと辛い
安ければ良いけど
772774RR:2012/03/28(水) 20:53:24.26 ID:ntqSQj89
H4化ェ・・・・・

とりあえず6インチのヘッドライト買って付けてみようと思うんだがどうなんだろ
773774RR:2012/03/28(水) 21:20:15.20 ID:3IgVXWLp
774774RR:2012/03/28(水) 21:34:18.56 ID:NWEPYV0m
>>739
私はFIモデルでクラッチのジャダーが購入したYSPでは直らないので
近所のバイク屋にジャダーの件は告知しないで売りました。
ジャダーはエンジン(オイル)がそこそこ温まらないと発生しないので
、数Km走行では症状は出ないのでショップは試乗して「問題なし」と判断
され無事買い取りしてもらいました。

FIモデルはブレストが保証ではなく販売店であるYSPが持ち出しでの
保証なのでお金のかかる部品は交換を渋りますね!
YSPの看板をあげている地元の企業なのでメーカー保証のようには対応
してもらえない。

775774RR:2012/03/28(水) 21:41:40.79 ID:0IYEc2Mj
>>773
ありがとうございます!
参考にします!!
776774RR:2012/03/28(水) 21:42:04.78 ID:FwQgMQpa
>>774
YBRの持病のやつか

ガガガってなるやつでしょ
777>>774です:2012/03/28(水) 22:09:12.25 ID:NWEPYV0m
>>776
そうです、「ガガ!」と異音と振動を伴いクラッチミートされます。
また、時には後輪が一瞬ロックします。
これは普通の路面ではあまり問題ありませんが砂利のある路肩走行では後輪が
滑ります。
ただ、慣れると操作時に覚悟しているので対応できます。

YSP保証というのは聞こえが良いが、バイク屋のおやじが「大丈夫!なんかあっても
ちゃんと直します!」と調子よく言っているのと同じような制度。

購入したYSP以外で保証を受ける場合は高額な点検整備を受けた上で「問題なし」と
判断された場合に継続保証が受けれます。
ただ、YSPメンバーネットで過去の修理歴が判ると修理の継続は受けれないかも??
とにかく、1年保証は販売したYSPのサービス責任者のさじ加減で決まりそうです。

私は1年保証を信じて高い授業料を払いました!
778774RR:2012/03/28(水) 22:10:46.01 ID:Rj3sZGMp
ジャダーはセローでもジェベルでもなってたよ。
フリクションプレートの材質が変わると出にくくなったり出なかったり。
ジェベルの時はペーパーかコルクかで変わった。
つーことで互換できる別車種のフリクションプレートに換えてみるのも手だろう。
それぞれ摩擦特性が違うからね。
でも気にしないのが一番だ。
神経質なのに店任せな人には向かない車種だよ。
779774RR:2012/03/28(水) 22:14:12.65 ID:wlC0T1cr
おいおい
ジャダーまで乗る人のせいにするみたいな言いようはないだろう

それでも安くて良い単車だけど
780774RR:2012/03/28(水) 22:16:49.99 ID:FwQgMQpa
悪くはないよな
特別良いとも言えない

不思議なバイクだ
781774RR:2012/03/28(水) 22:19:01.61 ID:Rj3sZGMp
だーかーらー、他の車種でも出る場合はあるし全てのYBRが特別の持病持ちってわけじゃないつーの。
あとさ、クラッチミートの癖で出る時もあるのくらいは知ってるだろ?
782774RR:2012/03/28(水) 22:21:41.02 ID:Rj3sZGMp
>近所のバイク屋にジャダーの件は告知しないで売りました。
>ジャダーはエンジン(オイル)がそこそこ温まらないと発生しないので
>、数Km走行では症状は出ないのでショップは試乗して「問題なし」と判断
>され無事買い取りしてもらいました。

書くなよ、こんなこと。
性格、俺より悪いよ。
783774RR:2012/03/28(水) 22:23:08.53 ID:JtPpyjps
端的にまとめればID:NWEPYV0mの語りが多少は自分で考える頭もないのに
嫌みったらしくて鬱陶しいから反感買ったってことだろ
784774RR:2012/03/28(水) 22:25:44.56 ID:wlC0T1cr
いいんじゃね
発売元のYSP店では、この程度は直せないって言われたんだろうし
ある意味プロが正常と太鼓判押した訳だ

>>781
まぁすまん
但し、ジャダーなんか出ないのが基本だからね
785774RR:2012/03/28(水) 22:26:58.88 ID:/hGT9XfF
ジャダーが原因で手放したのならちょっともったいないかなーと思う
YSPで直らないって言うけど、アトラス系扱ってるバイク屋でも直らないしね
俺は砂利道走ったことないから、どの程度問題があったのかわからないけど
786774RR:2012/03/28(水) 22:28:00.08 ID:3IgVXWLp
YBR125と同じエンジンのXTZ125のクラッチでもジャダーが話題になったことがあるらしい。
いずれも出る個体と出ない個体があるようだ。

「ねこちゃづけ」の部屋に詳しいことが書いてあって、
フリクションプレートと、クラッチプレートのバリを削ると改善するらしい。
787774RR:2012/03/28(水) 22:29:08.91 ID:hu5wuCNG
ジャダーってそんな深刻な問題?
俺のもたまに出るけど
788774RR:2012/03/28(水) 22:31:17.92 ID:fF0rjAzc
ガガッてのは俺も最初はなったな
バイクが馴染んだのか俺が慣れたかはしらんがいつの間にかならなくなったけど
789774RR:2012/03/28(水) 22:34:09.55 ID:JsbhCduk
俺のはいつもなりますね@3000km
でもこういうもんだと思ってます
雨の日でも滑ったことはないです
790774RR:2012/03/28(水) 22:52:19.11 ID:CdoBrx4h
ジャダーって持病なの?俺のは全く出ないけど。
因みにキャブ車だけど始動困難にもなったことはないです。
ライトはH4BSのまま45wにしたのでH4換装より暗い割りに季節ごとに補充電は必須だったりする。
791774RR:2012/03/28(水) 23:36:17.42 ID:N4gfUc9u
ああ、あのガガッてなるの、ジャダーっていうんか。
俺のは出るわ。@慣らし中 
792774RR:2012/03/29(木) 00:21:20.79 ID:IeR+CHPE
FIだけどでたことないな
793774RR:2012/03/29(木) 00:37:51.27 ID:U0lvNn6h
そもそも

ジャダーはエンジン(オイル)がそこそこ温まらないと発生しないので
時には後輪が一瞬ロックします。

これってジェダーじゃなくね?
794774RR:2012/03/29(木) 00:42:13.02 ID:vF9QAfEV
>>766
スイッチ押してもセルの音しかせず、押しがけしても駄目だったので
レッカー引き取りになりました。
考えられる原因は、
1 充電と消費のバランスが合わない(消費電力が大き過ぎる)
2 バッテリーの初期不良
とのこと
795774RR:2012/03/29(木) 00:44:19.95 ID:mJBAva4P
>>794
VMキャブならバッテリー無くても押し掛けで始動するよ
10km/hは最低必要よ
796774RR:2012/03/29(木) 00:55:35.03 ID:EAJBv2ZK
1の場合、バッテリが弱ってるからセルの回りが遅かったり、しまいにはバッテリー近くの
セルリレーがジージー鳴り、最後はセルスイッチ操作に合わせてカチカチ鳴ってセルがまったく回らなく
なるだろう。

けっこう回ってるのにかからないなら1も2もない。
他に考えられるのは極まれだけどセルブラシの不良で回りにくい、またはスタータークラッチ不良。
点火系や燃料系の不具合、いたずらでどこか触られてるとかもあるしね。

とにかくお店の診断結果しだいだな。
797774RR:2012/03/29(木) 01:19:48.89 ID:vF9QAfEV
こんな夜中にもかかわらずレス、サンクスです!

>>795
YBR125KはBSキャブ?みたいなんですが、
押しがけする際、何か違いがありますか?
798774RR:2012/03/29(木) 01:23:07.86 ID:vF9QAfEV
>>796
ご指摘の通り、1の場合の説明と全く同じ状態になりました
お店はとりあえずバッテリー交換+35wに変更 or アイドリング上げる のどちらかで
対処してくれとのことです
799774RR:2012/03/29(木) 01:52:29.88 ID:3hSCAcUx
BSキャブでもバッテリーレスで始動するよ。
一回ヒューズ飛ばして押しがけして買いに行ったw
800774RR:2012/03/29(木) 01:53:53.25 ID:mJBAva4P
>>797
VM、BS、FIどれも同じように押し掛け出来る
キャブなら最悪バッテリー無くても掛かるはず
セルと押し掛けの違いは、エンジンの回り始めるきっかけをモーターor人力で加えるかの違い
801774RR:2012/03/29(木) 02:10:38.05 ID:GrE5Rzeq
>>800
そして同じ人力でもキックはセルと一緒に付いてると便利
802774RR:2012/03/29(木) 03:01:26.84 ID:vF9QAfEV
み…みんな…(TヘT)

>>799
押し掛けの練習しときます!

>>800 801
丁寧なレスに感謝です
803774RR:2012/03/29(木) 03:09:14.00 ID:GrE5Rzeq
YBR125は軽いから押しがけしやすいよな
804774RR:2012/03/29(木) 07:25:17.73 ID:iaEK/EpA
軽いから押し掛けクラッチミート時にはしっかりリヤに荷重かけること
805774RR:2012/03/29(木) 07:29:36.76 ID:HN8En5Ga
ジャダーって言葉もこのスレで初めて知ったが、うちも

・走行距離4000kmほど、新車購入時から発生(最初はクラッチ操作下手でノッキングかと思った)
・エンジンが冷えているうちは発生しない
・暖まると、その後は100%発生する
・基本は1速からの発進時のみ、シフトアップ時などのクラッチミートでは発生しない

ぐぐってくと、他のバイク(ドカ)でも見かけるね。
ただ、「乾式クラッチの持病」という扱いなのと
「ほっておくと悪化してマズイ」という結論のようだが…。

なんかこう、このスレの、なんでもライダーのせいにする自虐性はイマイチだな。
Nランプの異常点灯や2速に入らなすぎる、始動性が悪い
ってのも個体差はあるにしろ、バイク本体の問題だろうに。
「バイクに問題がある」と結論づけた上で、どう対応するか考えるのはいいが
最初からライダー側に責任があるかのような煽りはアホっぽくてこまるな。
どうせジャダーも「クラッチ操作がヘタなんだよクソが」だろうな。
806774RR:2012/03/29(木) 07:32:07.11 ID:HN8En5Ga
押しがけは、バイクノウハウ本にあるような
「1速に入れて、ダッシュして、飛び乗ると同時にエンジンスタート」
なんてやるより
3速にでも入れてそのまま小走りすれば
飛び乗らずに普通にエンジンかかる。
807774RR:2012/03/29(木) 09:32:06.26 ID:dCISmg0J
Nランプ異常点灯、2速に入らなすぎる、始動性が悪い、ジャダー出る、
全部当てはまってるわw 大当たり引いたかな?
808774RR:2012/03/29(木) 09:49:24.47 ID:V5+DjQsj
757です
何とか4ヶ所固定することができました!
色々と教えてくれてありがとうございました!
809774RR:2012/03/29(木) 11:06:52.47 ID:V5+DjQsj
燃費良く走るにはあまり回転数を上げないで早めにギアチェンジした方が良いのでしょうか?
810774RR:2012/03/29(木) 11:16:08.70 ID:7oRQxVrv
>>809
回転数もあるけどその分アクセル開けたらむしろ悪くなる。
説明下手でスマンが回転にあわせるようにアクセル開けて加速すればそれなり
車の流れによるけど俺の場合は幹線道路で5000〜6000回転でシフトアップしてるな
ゆっくりな時はその分回転数低くてもシフトアップするしアクセルも開けてないよ
811774RR:2012/03/29(木) 12:52:11.21 ID:AEYw42SI
>>809
回転数よりアクセル開度のほうが重要
じわっと5〜6000回した方がいい場合も多いよ
自転車でスピード乗ってないのにギア上げても余計力使うでしょ
812774RR:2012/03/29(木) 13:45:49.85 ID:YPcrz1mK
>>805
よう、ヘタクソ
813774RR:2012/03/29(木) 13:46:25.24 ID:PoHGE94y
09のKだけど、ブレーキパッドって無印07以降と共通だっけ?
ttp://www.kitaco.co.jp/sbs/web-shop/258_629.html
こいつを買おうって思ってるのだけど。
814774RR:2012/03/29(木) 14:46:37.44 ID:GGBLxDay
>>813
ヤフオク物の5倍以上も出すとは金持ちだな
815774RR:2012/03/29(木) 15:49:38.94 ID:PoHGE94y
>>814
ヤフオクという手を忘れていた
ありがとう
816774RR:2012/03/29(木) 17:45:36.11 ID:2s6vxwQj
>>807
それじゃ俺は大ハズレだわ
817774RR:2012/03/29(木) 19:18:21.83 ID:fGljlMms
>>そうです、「ガガ!」と異音と振動を伴いクラッチミートされます
通りすがりのオヤジです。この件ですが振動をともなうということから
フリクションプレートの引っかかりか、クラッチデイスクに事前に充分
オイルが塗布されていないのではと思います。
すみません。では
818774RR:2012/03/29(木) 19:51:17.27 ID:3Gc8iLE2
俺のYBR リッター33キロしか走らない
819774RR:2012/03/29(木) 20:34:28.51 ID:UE82RRXN
>>817
poopは黙ってろ
820774RR:2012/03/29(木) 20:49:27.08 ID:DL8PW4mW
>>807
俺のybrなんかオマケに漏電仕様だぜ!w直したけどね、

>>817
オイルにドブ漬けされているフリクションプレート&クラッチディスクに
「オイルが塗布されてない」って事は無いと思うよ
まぁ、恐らくハウジング辺りの加工精度の問題かなぁと思うけど、
あんまり気にしない事にしてるわ、俺はね、
クラッチが減ったり、キックを後付けする機会が有ったら念入りに見てみよう、とは思っているけど、、
多分、俺、面倒くさくてやらないな、どっちも、、ww

821774RR:2012/03/29(木) 20:52:16.87 ID:ZDuoO0cC
>>805
TT-R125系エンジンのクラッチには、ジャダーが出やすい個体があるのは有名な話だから気にしなくていいんじゃね?
過去にもたくさん報告例がある。
たまたまジャダーがでない個体に当たった素人が、ジャダリングをクラッチミートの失敗としか理解できずに「俺って運転上手いんじゃね?」と勘違いして、自慢話したいだけ。
822774RR:2012/03/29(木) 20:52:31.83 ID:DL8PW4mW
やべ、、俺、ポップにマジレスしちゃった、、スマソ

823774RR:2012/03/29(木) 21:02:18.08 ID:cGCaBzFo
ギアチェンジの最適点=クラッチ無しでチェンジできるところなんでしょうか
クラッチ無しのシフトアップを練習してるけど馴らし中はやめた方がいいかな?
824774RR:2012/03/29(木) 21:05:48.42 ID:3Gc8iLE2
>>823
(´・ω・`)?
825774RR:2012/03/29(木) 21:10:31.33 ID:DL8PW4mW
>>823
つか、何でそんな事練習するの?
クラッチワイヤーが切れた時位しか役に立たないぞ

慣らし中でも慣らし後でも、基本的にそんなことしないほうがいいぞ
まぁ、回転数を合わせて、ノンクラッチでシフトするのが面白いってのは否定しないけどさ

826774RR:2012/03/29(木) 21:10:49.17 ID:cGCaBzFo
(´・ω・`)?
827774RR:2012/03/29(木) 21:15:51.45 ID:cGCaBzFo
>>825
相方が気持ち良いと感じる所を知りたいという男心みたいなもの(笑)
828774RR:2012/03/29(木) 21:31:29.59 ID:DL8PW4mW
そんな信念を持ってるなら、シフトダウンの練習もしてみれww
バイクには決して良く無いけど、慣れればバイクにも負担を掛けずに行けるぞ

シフトアップの時は、アクセルを開けて加速して、少しアクセルを戻したときにシフトするだろ?
シフトダウンのときは、アクセルを戻しているでしょ?
戻してるアクセルを少し煽って、シフトするんだ
これは、クラッチを使ってシフトダウンするときもスムーズな減速が出来るんで頑張って習得すべし
レーサーがストレートからヘアピンに差し掛かった時の映像をツベ辺りで探してみそ
綺麗にエンジンブレーキを使いながらも、ギアやタイヤに負担を掛けないようにしてるのが解ると思う
ノンクラッチでのシフトはお勧めしないけど、回転数と速度を合わせるのはとてもよい事なんだぜ

829774RR:2012/03/29(木) 21:36:36.25 ID:HN8En5Ga
なんか普通と違う事するオレ格好いいとか
レーサーがやってるとか、そんな中二病の予感
830774RR:2012/03/29(木) 21:42:18.42 ID:mygVn6O3
>>818
超街乗りだったりするとそんなもん
もしくは加速に6000〜使うとそうなる
俺は慣らし中なのに39km/lが出てビックリした

>>828
それ難しいよね、練習してるけど逆に煽りすぎて
減速したいんだか加速したいんだかわからない挙動になる
831774RR:2012/03/29(木) 21:46:37.92 ID:3Gc8iLE2
>>830
8千とか回してるわ
832774RR:2012/03/29(木) 21:47:01.75 ID:DL8PW4mW
>>829
シフトダウンする時に、何も考えずアクセルを戻したまま、ガッツンガッツンギアを落とすとかww
むしろそっちの方が滑稽だよ

まぁ、町乗りだったらそれでいいかもしれないけど、ツーリングとかしないの?山とか走らないの?
別にレーサー気取りで馬鹿な走りをする訳じゃ無くても覚えておいて損は無い事だと思うよ
回転数と車速を合わせて効率的なシフトをする事は、タイヤやブレーキの消耗を抑える事にも繋がるんだぜ

それを中二病とか言ってしまうお前ってどうなのよ?


833 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/29(木) 21:58:40.51 ID:6YF/kkr4
俺は楽しいからがしがしノンクラッチで楽しんでるぞw
つか、回転合わせてのノンクラシフトって駆動系に負担掛かるん?
834774RR:2012/03/29(木) 22:04:35.25 ID:HN8En5Ga
クラッチつかって普通にのりゃいいだろ?
そんなわけわからん事いって、顔真っ赤にして変な理屈並べるから
中二病だっていうの。

一つ教えて置いてやるが、キャブ車なら、停止予定の場合
シフトダウンはアクセルを煽らなくていい回転数までおちてから
ギヤチェンジするのが一番燃費が良いしタイヤにも優しいよ。
FIなら多少高めの回転数でシフトダウンする方が
燃料カットが働いて燃費が良くなるが
とりあえずシフトダウン時には必ず毎回ブリッピングしてるようなアホは話にならん。
格好いいと思ってやってるんだろうし、燃料もタイヤも本人の金だから人の勝手だけどな。

ちなみにツーリングは夏は毎年北海道まで行ってるしゴールデンウィークは
今年は9連休を山陰巡りをするし北米縦断をやった事もあるよ。
835774RR:2012/03/29(木) 22:15:08.36 ID:DL8PW4mW
>>833
回転数と速度がキッチリ合ってれば、負担は限り無く少ないと思う(クラッチを使っても意味無しってか、同程度)

ただ、そういうことを解ってない829辺りが無理やりガツガツシフトすれば、、そりゃ負担は大きいと思う
乗り手に依存する所が多すぎるから、一概には答えにくいけど、基本的にはクラッチは入れた方が良いと思う
クラッチを握っている時間が長い(長くしないと上手く繋がらない)人は、ノークラは避けた方が良いだろうね
836774RR:2012/03/29(木) 22:17:58.46 ID:DTq0DCiC
>>834
メーカー勤務やな(`・ω・´)b

FI乗ってるけど、ほんとに減速中は燃料カットしてんのかな?
マターリ走行なのに燃費悪くて不安なんだけど(50km/lいったことない)
どうやったら調べられる?
837774RR:2012/03/29(木) 22:19:07.98 ID:f38Ja9ad
訊いてもいないことを書くあたりどうしようもないなw
838774RR:2012/03/29(木) 22:33:50.56 ID:DL8PW4mW
>>834
もう、俺、反論する気にもなれんわ、ゴメンな、、

別に、アンタをノースキルの下手糞だともおもってないんだけど、一つ言わせてくれ

「シフトダウンはアクセルを煽らなくていい回転数までおちてから
ギヤチェンジするのが一番燃費が良いしタイヤにも優しいよ。」


知っとるわ!ボケ!!
それ以上の走りをするときに、どうしたら、タイヤ&ブレーキ&クラッチやミッションに負担を掛けないか?って話をしてるんでしょうが
俺も書いたとおり、「町のりでは必要の無いスキル」なんだよ、、解ってよ、、
839774RR:2012/03/29(木) 22:34:16.46 ID:1G7DjYkU
YBR以外にバイク持ってる人っている?
居たらそのバイクとYBRの違いを教えて欲しい
840774RR:2012/03/29(木) 23:10:37.12 ID:2s6vxwQj
>>839
大きい方から順にハレVロッド、マジェ250、GB250、YBR125無印、2stジョグとあるけど普通の実用車ですよ。
違いは燃費の良さとシーソーペダルってだけ。乗り方に気を使う所も維持メンテで特記事項も無い。
言われている不具合も一切無いです。全くもって普通の125。
841774RR:2012/03/29(木) 23:37:40.65 ID:ZQSVPH4S
125ccだけならYBR125、TZR125、XTZ125の3台
街乗りや通勤ならYBRが一番癖がなく乗りやすい。
峠ならTZR125、極狭峠ならXTZ125が楽しい。
842774RR:2012/03/29(木) 23:57:43.05 ID:1G7DjYkU
>>840
にしてもたくさんありますね
YBRしか乗ったことないし不具合もなったことないからほかのバイクの事知りたかったんです
そんないっぱいあったら保険が高そう・・・
>>841
125だけならってことはほかにもあるんですねw
125でも3台あったらファミバイ掛けてても高くつくでしょう?
843774RR:2012/03/30(金) 00:13:14.20 ID:+tmMcYnK
>>841
維持費は税金と自賠責とファミバイだけなのだけど、
全部同時には乗れない(アタリマエ)ので、
燃料費やタイヤ代等は1台分とあまり変わらない。
むしろ余り一台に偏ると乗らないマシンの劣化が進んじゃうのが問題。

ちなみに全部中古で買ったけど購入価格は
TZR125+XTZ125=YBR125とYBRが一番高かったんだよ!
844774RR:2012/03/30(金) 00:49:11.67 ID:KVmimBuF
>>843
そういうもの?
複数台維持だと、消耗品(油脂、ゴム類、チェーン、スプロケ等も含めて)の
費用が大変な事になるのかな?と予想してたんだけど。

うちの場合、一番の制約事項は置き場所だけど orz
845774RR:2012/03/30(金) 01:10:03.40 ID:Dj+acIGI
消耗品で一番金かかるのはバッテリーでしょうね
846774RR:2012/03/30(金) 01:14:49.10 ID:+tmMcYnK
>>844
うちの一番の制約は家族の眼です。さすがにこれ以上は‥‥

>>845
バッテリーは3車とも同規格だったりします。
中華バッテリーならお安いし、ただ当たり外れはしょうがないと思いますが。
YBR以外はキックありなので少々へたってもなんとかなってます。
847774RR:2012/03/30(金) 08:24:48.51 ID:zRWlESdR
>>828
ありがとうございます、ノークラでシフトダウン練習してみます
うまく出来ない時はバイクに良くないけど、上手く出来るとバイクに良い=駆動系に負担かけない。てこと?
エンブレを滑らかに使えるようになりたいですね〜
848774RR:2012/03/30(金) 09:25:55.33 ID:gTGyHNok
一番優しいのはクラッチ使ったシフトだぞ
レースかクラッチレバー使えない状況じゃなきゃ無駄

>>839
何の違いが知りたいと書かなきゃ解答できないぞ
維持費なら大型はクソ高い
SSとか、ドカならなおさら
849774RR:2012/03/30(金) 12:09:20.78 ID:8pXO+qNY
>>756 >>769
レスありがとうございます
まあ、愚問ではあったと思ってます
自分としては、予算とアフターを考えてたら判らんようになったわけで
伏字にしたのはネットの検索対策なわけですが
バイク屋選びでは、1度酷い目に遭い、またある時はもう少しで困ったバイク屋を
選びかけたけど友達の助言で超良いバイク屋を紹介してもらったわけです
そのバイク屋で買えれば良いんですけど、そこはカワサキの専門店で
ヤマハでしかもチャイナではどうかなあ・・・てわけで
ネットで別の所を調べて聞いてみた次第です

ご迷惑をおかけしました
850774RR:2012/03/30(金) 15:35:53.78 ID:Dj+acIGI
維持費でYBR選んでるならステップアップはしないと思うけど
もし乗り換えるならCBR250RやNC700シリーズが候補だよね〜
851774RR:2012/03/30(金) 16:08:59.70 ID:nSO7LYCZ
タオバオでパーツを買おうと思うんだが、おすすめの代行業者なんかあれば教えてもらえませんか。あとついでに買っておくといい消耗品なんかもあれば教えてください。

これを機会にいろいろいじってしまいたくなるけど、お金が・・・。
852774RR:2012/03/30(金) 16:09:55.15 ID:YGM26in/
>>850
全然
SRXかSRしか選択肢ないわ
逆にCBRは候補にも入らん(NCなんて名前すらはじめて聞いた
853774RR:2012/03/30(金) 16:31:34.29 ID:1UIGa8ld
>>852
ncって新しく出たバイクじゃなかったっけ?
854774RR:2012/03/30(金) 18:39:23.80 ID:bAQLdbAH
NC700Xはいいバイクだ
YBRが大きくなった感じ
押し歩き軽くて、町中はスイスイ走れる
峠行っても気楽に走れそうだ
初の大型には最適だが、他のに乗れなくなりそうw

>>852
NC700はこの半年話題になってる大型だよ
後ろばっかり見てないで、前見ようぜ

その挙げてる2車種はカテゴリ違うだろ
共通点はシングルなことぐらいじゃないか
855774RR:2012/03/30(金) 19:38:27.02 ID:YGM26in/
>>854
うん、たまには新しいバイクにも目を向けてみたが、どう反応したもんか
モチロン悪いだなんて言う気もないけど
ツーリングとかより日常使いに重きを置いた大型バイクって感じなのかな?
856774RR:2012/03/30(金) 19:46:18.00 ID:GWftAgFY
ステップアップをどう考えるかによるよ
上のクラスに趣味を求めればSRやアメリカンはアリ
YBRと同じように実用性を求めればCBRやNCになる
買い足すなら趣味方向のステップアップもありだけど
1台しか所有できないとなると何でもこなせそうなCBRかな(俺は)
857774RR:2012/03/30(金) 19:57:25.14 ID:ekhLlJz8
今日は風が強くてふらついて怖かったー。
858774RR:2012/03/30(金) 20:13:20.89 ID:CP6/h/JT
そういやその昔、強風でふらついて怖いっていったら
「ニーグリップをしっかりしろ!
 タンクを挟み潰すぐらいぎゅっとニーグリップすれば風なんか問題ない!
 200kgくらいある鉄の塊が風ごとき影響がない。
 影響があるのはライダーがぶれるからだ!」
といわれて
ガッツリニーグリップすれば良いんだと強風の中でかけたときに
必死でニーグリップしていたら、突風に煽られて
ニーグリップしたままバイクと一緒に転倒。
ニーグリップが強力でコケてもタンクから離れなかったな。
普段ならこけそうになったら離脱して事無きを得るのが
ニーグリップガッツリでバタンと倒れたのでバイクの下敷きになって
くるぶしと膝折れた。
右膝から太もも、腰に掛けて綺麗にすりむけたことがあったなぁ。
859774RR:2012/03/30(金) 20:28:23.11 ID:VooajyjS
>>858
>>普段ならこけそうになったら離脱して事無きを得るのが
まず前提から間違ってる
転けても良い訳ないだろ

ニーグリップに限らず、下半身を固定するのはバイクの基本
これが出来ないとまともに運転できない
ただ、上半身から力を抜かないとあなたみたいになる
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/194826/2/
860774RR:2012/03/30(金) 20:46:47.61 ID:XB1QHPxW
個人的にはCBR250より
WR250の方がツーリングでオフも走れて
普段の足としても丈夫くて良さそう
861774RR:2012/03/30(金) 21:12:43.69 ID:GWftAgFY
>>860
WRに跨った事あるならそんなこと言えないと思うが…もしかして巨人さんですか?
俺はホビットなんでCBRですらきついです
862774RR:2012/03/30(金) 21:20:31.96 ID:lMvnMCVB
質問と相談
ちょっと遠い某ショップのKと、近所の某YSPのFI車で悩んでる
どちらも新車で、見積もりしたら差額が5万円強だった
FIのバイクに乗ったことないからイマイチわからないんだけど
FIってこの差額5万円ほどの価値ある?
863774RR:2012/03/30(金) 21:29:28.66 ID:YGM26in/
過去ログでも漁って自分で判断して下さいな
864774RR:2012/03/30(金) 21:33:28.71 ID:VooajyjS
ハイオク指定で、大型バイク換える値段の三角木馬を普段の足にするとは・・・訓練されたドMだな
並の日本人じゃ跨ることすら厳しいのに

>>862
離れてるって何キロ?
万が一故障したとき(転倒含む)対処出来る好きな方を買えばいい
初心者は転倒して当たり前だから、修理することも見据えるようにな

他人が大丈夫だったからと言って、自分が大丈夫とは限らない
万が一の時、泣きを見るのは自分って事を覚えておくように
865774RR:2012/03/30(金) 23:09:12.58 ID:PM6rNdmO
そう思うんならそうなんだろ
お前ん中ではな
866774RR:2012/03/30(金) 23:14:11.14 ID:D/fdfTVV
>>862
その悩みっぷりからいって黙って近所のFIでハンコ突いてきたほうがいいと思う。
中華インジェクションがどの程度の物かわからんけど不幸にはならんと思う。
867774RR:2012/03/30(金) 23:37:03.71 ID:eQ3FzMIU
今、どっち買うか迷ってるけど
Kと無印の違いって
これあってる?

無印
荷掛レール
リアキャリア

K
タンクが1Liter多い
メーターが見やすい
ダンデムバー

レールとキャリアって後でつけられる?
868774RR:2012/03/30(金) 23:37:54.71 ID:bbHxogwn
17万と22万の話と105万と110万の話じゃ訳が違う
YBRの話で5万強はでかいよ、全損なんてそうそう無い
全損なら体(命)の心配でYBRの事なんか考えないな

俺ならFIより5万を取るわ、冬の始動性しかメリット感じないし

FIのバイクに乗ったことない→キャブばっかでした
が、バイクに乗った事ないド素人扱いでワロタ
869774RR:2012/03/30(金) 23:47:04.21 ID:CP6/h/JT
自分ならFI買うな(自分が買った時はFIが出てなかった)。
キャブの始動性の悪さや、手間はイマイチな…。
ただKと比べて、FIの欠点をあえて上げると
「キルスイッチがなくてダサイ」
「バーエンドが自転車のようにゴムで安っぽい」
の二点だな。
実物見てみてそれが気にならなければ、FIがいいと思うよ。

あとバイク屋は遠いと面倒。
初回点検、オイル交換はもちろん何かのきっかけで修理する時に
預けてくるとなると帰るのもめんどくさくなるし。
長く載るなら5万でFIの信頼性が手に入るならは誤差だな。
870774RR:2012/03/30(金) 23:59:24.53 ID:eQ3FzMIU
Kと無印は
性能変わりませんよね
同価格だから悩むけど
好みで決めて良い?
ぶっちゃけどっちかえばいいでしょう
871774RR:2012/03/31(土) 00:31:40.93 ID:O2vMQOtX
>>870
たしかKにはキャブヒータとマフラーとエアクリつなげてるやつがついてるんだよね?

買うならK買っとけば幸せになれるとおもうよ
俺は幸せになった
872774RR:2012/03/31(土) 01:19:14.88 ID:wdLtRyf1
荷掛レールは無理だけど、純正ノンフラット針金キャリヤなんか余計な物がついてるより、タオバオフラットごっついキャリヤを買った方が良いと思う。
ツーリングネットならサスの根本とか、シートの端にひっかけて、なんだかんだで荷物は積めるよ。
873774RR:2012/03/31(土) 03:47:06.60 ID:RiAgDUdB
テンプレに11モデル年はキャブヒーター装備と
あるけどKだけなんだな

あと、まえだ二輪て所が12モデルはキャブレター変更でパワーアップ
と、書いてるけど
どんだけすごいのだろうか
874774RR:2012/03/31(土) 11:48:25.03 ID:gngnWnEJ
875774RR:2012/03/31(土) 12:10:27.33 ID:DRrH1mT1
YBRのキャブ車で唯一の最大の欠点は
始動性だけだから、キャブが強化されて
一年中セルボタンだけで一発始動できるようになったら嬉しいな。
アクセル回しながらエンジンかけるとか、もうばかばかしすぎて。
876774RR:2012/03/31(土) 12:13:04.81 ID:Rrj+YGMO
>>862
FI乗りだけどあんまりFIにメリットを感じない
というよりはYSPにデメリットを感じる

>>874
負圧式から強制開閉式に戻ったとか?
でも写真見る限り負圧式にみえるが・・・
877774RR:2012/03/31(土) 12:18:43.99 ID:abu2efMi
キャリアと荷掛用のレールがないなんてYBRの魅力半減っすよ
878774RR:2012/03/31(土) 12:25:02.19 ID:9znzhGSq
DUNLOP K388 
90/90-18 51P TL
ダンロップ・K388・リア用って
タイヤ評判聞かないけど
純正のように高耐久性かTT100GPのように
グリップ重視か判りませんか?
879774RR:2012/03/31(土) 13:09:09.06 ID:UQCUM0mj
>>876
ハズレキャブに乗っていた経験は?
880774RR:2012/03/31(土) 13:29:31.08 ID:b3FfZGR2
転倒した

メーター破損とライト傷とライトステー曲がったっぽい
それだけだったら、そんなに修理代高くないかな?
881774RR:2012/03/31(土) 13:31:49.32 ID:wdLtRyf1
最初にKで導入された負圧キャブのBS25だと7.4kw、9.5Nmだったのが、
新型無印のBS25-57x1だと7.5kw、9.91Nmになってる。
どこまで体感できるか分からない差のような気もするが・・・

ちなみにVM22の頃は、7.1kw、8.0Nmで、もっと低出力ということになってはいる。
負圧キャブのが性能が上か?これエンジングロスの話で、環境対策でスポイルされてるって事かな。
882774RR:2012/03/31(土) 13:36:26.74 ID:Rrj+YGMO
>>879
ない、FI自体の出来はいいよ
YSP縛りと工賃がきついってだけ
883774RR:2012/03/31(土) 16:46:37.79 ID:BHh+HEsS
嵐が来るっていうんでカバーかけたんだけど
こういうときはサイドスタンドのほうがいい?
884774RR:2012/03/31(土) 17:06:20.07 ID:hNKwmWFd
かけない方がいいけど
どうしても汚したくないなら
カバーを掛けて紐でグルグル巻きに

それとサイドスタンドの方が安定する

念のためギアを一速に入れておけば安心

問題なのは周りのチャリさ・・・
885774RR:2012/03/31(土) 17:09:19.13 ID:Xx+S0Cns
YSP扱いのFIモデルは魅力ですが近所のYSPは信用できない。
遠いYSPでは納車の際の引き取りや、修理依頼の際に面倒です。
バイク屋って公共の交通機関で行くには面倒な場所にありますね。

FIモデルを買ってトラブルを抱えている方、差し支えなければ詳細を
お教え下さい。

トラブルに心配がなければ多少遠くても信頼できるYSPで買いたいです。

近所のYSP570−0032はあまり評判が良くないです。
886774RR:2012/03/31(土) 17:09:33.07 ID:BHh+HEsS
1速か!してくる!
カバーかけないと濡れちゃうからさ
それでなくでもリアキャリアが錆びだしてるしorz
887774RR:2012/03/31(土) 17:29:43.71 ID:ncQMB1aB
>>878
まとめ@Wikiに履いた人のレビューあるよ
888774RR:2012/03/31(土) 19:38:18.10 ID:vUZWczdx
おまえらサビはどう落としてる?
889774RR:2012/03/31(土) 20:19:07.39 ID:QFjyHpxH
フロントホークのオイル漏れ修理で
ガスケットが必要と言われました
取り扱っているサイト
または品番を教えてください
890774RR:2012/03/31(土) 20:26:04.51 ID:/9qtStHb
>888
さびたことないからわかんないけど、
錆ったらピカールでいいんじゃねーかな。
891774RR:2012/03/31(土) 20:27:03.18 ID:/vgskFha
若いレス見てたら乗り出し19万とか羨ましい
今日見積もりに出かけたけど近くにYSPかレッドバロンしかなくて最低で25万だわ、Fiに至っては28万だし
Fiに3万多く払ってもいいってくらいキャブ式って始動性悪いんですか?
892774RR:2012/03/31(土) 20:34:11.12 ID:abu2efMi
>>889
ここをYahoo知恵袋かなんかと勘違いしてませんか?

>>891
始動性のネタは荒れるんでテンプレの動画見て自分で判断して下さいな
893774RR:2012/03/31(土) 20:42:26.29 ID:/9qtStHb
>885
前に他人に答えたことがあるが、俺的には八尾がおすすめ。試乗も出来る。

>891
確かに始動性は悪い事もある。俺のは1月初旬の糞寒かった時に納車されたんだが、
燃調あまり調節してない状態で、気温が氷点下以下になるとエンストしまくるトラブルに見舞われた。
チョークを使わないと絶対にエンジンがかからなかった。

けれども、プラグをイリジウムに変えたら始動性良くなって、チョークを使わなくてもエンジンがかかるようになった。

892の言うとおり、始動性ネタは確かに今まで荒れる事が多かったから、
結局の所、機体のデキ(購入店のバイク屋のアンチャンは「機体ごとのデキにバラツキがある」とも言ってた)、
メンテナンス、それまでにカスタムした所とかにも依存するから一概には何とも言えない。
けど、そんなに心配だったら最初からFIにした方が良いんじゃね?と思う。

キャブモデル、通販OKで、自分で取りに行けるところだったら、車体のみ15万くらいからあると思うんだがねぇ。
894774RR:2012/03/31(土) 20:56:30.14 ID:Rrj+YGMO
>>889
バイク屋、ヤフオク、タオバオ好きなのをどうぞ
ヤマハが国内流通止めたから用品店(二輪館とかWebike)で注文できなくなった
だから買ったバイク屋に頼むか、個人購入・輸入するしかない

>>891
YSPもバロンも自分とこで買ったバイクしか見てくれないんだよね
FIとキャブで3万差ならFIかなぁ、YSPとバロンなら工賃差もそれほどではなさそうだし
19万で買えるキャブを25万で買ったって考えると馬鹿馬鹿しいけど
FIの乗り出し相場は27〜29万くらいだから、FI買ったほうが精神的にはいいかも
895774RR:2012/03/31(土) 22:21:34.94 ID:3xjXq9l1
>>891
その2択なら、YSPでFIかな。
自分のは始動性イマイチでした(放置が多いせいもあるけど)
買った当時は安い店もわからなくて、バロンでコミコミ25万・・・。

購入店経由でも部品は結構取り寄せに時間かかるのかな、
ホーンがすぐに壊れて、取り寄せに1か月くらいかかりました。
896774RR:2012/03/31(土) 22:40:11.10 ID:LdjLJDcY
YSPでKを25で買いましたよ(・ω・;)
897774RR:2012/03/31(土) 22:48:51.53 ID:ED6NIIaQ
順調にYBR125ユーザーが増えているようだな・・・・

ninja250レベルにまで増えるのもどうかと思うけど

時々見かける程度にまでなるとなんか嬉しいよね
898774RR:2012/03/31(土) 23:57:05.51 ID:Syee4i41
磐田オフの時にみんなでした要望(パーツの国内取扱い)が叶う日がくるといいな
899774RR:2012/04/01(日) 00:01:15.27 ID:8sRUGFeU
駅前の無料駐輪場に毎日止まってる
900774RR:2012/04/01(日) 01:56:03.68 ID:CHC0pJp/
テールランプをLEDバルブに取り変えようと思うんだけど
白色ではなく赤色LEDの方が発色がいいと思うの
でもそうするとナンバーを照らす光も赤になっちゃうし、妥協して白を取り付けるべきなのか迷ってます
皆さんはどんな製品使ってますか?
901774RR:2012/04/01(日) 02:53:11.73 ID:3HTDRVYC
どうせピンクナンバーなのだから、かまわず赤色使ってる。
902774RR:2012/04/01(日) 04:15:27.93 ID:cg0ZOQCX
気になるならナンバー照らすライトを後付のやつ付けてみれば

ただまあDQN仕様になるが
903774RR:2012/04/01(日) 06:37:40.19 ID:DzIxpJqn
fiモデルの方が燃費がいいんじゃないの?
904774RR:2012/04/01(日) 07:31:51.33 ID:1rNLXHVr
負圧キャブ卒業する!
905774RR:2012/04/01(日) 08:36:26.78 ID:8Ue2YyRV
>>891
去年買った自分がバロンで25万程度キャブ新車K。
始動性については個体差があるからギャンブルでキャブを買うか
安心のFIを買うかは人それぞれだな。
始動性が悪いと言っても、絶対に始動できないほど悪い個体はないみたいなので
乗れないことが致命的になる(通勤/通学でバス/電車がないなど)
場合以外はキャブでも問題ないと思う。

ハズレ個体と思われるうちのYBRでもこの一年で
始動が全くできないで諦めたことはない(遅刻したことは2回ほどある)。
ちなみに「押しがけ」をするとセル始動より始動性も始動安定性も
良いことがわかったので、最近はもっぱらおしがけしてる。
(3速に入れてただ小走りするだけ。勢いよく飛び乗るとか必要ない)
おそらくセル始動だと、かかったあと数秒後にエンストするのが
おしがけしていると無理矢理回されるからその「峠」を乗り切れるんだろうな。

あと動画は比較的当たりの個体しか集まってないのでどちらかというと
意見誘導の気配もあるから気にしない方がいい。
906774RR:2012/04/01(日) 08:48:45.48 ID:m1o6pvk0
家の前は緩い下り坂なので
跨ったまま1速に入れて押しがけ
エンジン掛かったらゆっくり3000〜4000回転以内で
5分くらい道路の左側を走っています
907774RR:2012/04/01(日) 09:24:39.85 ID:1rNLXHVr
うだうだ言うならYBR買わなきゃいいじゃん
「安いなりには使えるバイク」なのが取り柄なんだし


908774RR:2012/04/01(日) 09:34:16.50 ID:5IFt/wo8
「こんなはずじゃなかった」って感じでブーブー文句ばかりだよな。
他のバイクにするか最初からFiにしろよって感じ。
でも、買った後でスレに出会ったりテンプレも理解しないで買ったのならしかたないな。
ようこそYBRの世界。
いやなら出てゆけばいいよ。
909891:2012/04/01(日) 09:53:10.27 ID:HXS64II0
日跨いだけどご教授ありがとうございます
やっぱり他所で15万で買えるのをわざわざ10万以上高値で買うのも複雑ですし、初MTバイクで知識もろくにないのでYSPでトラブルが少なそうなFiの好きな色の入荷待ちます
910774RR:2012/04/01(日) 10:29:59.72 ID:eZtnEcuc
>>908-909
うだうだ文句って何?
普通に有益な情報に見えるが
賛美しか駄目なの
911774RR:2012/04/01(日) 10:33:36.86 ID:cg0ZOQCX
>>910
無駄に始動性が悪いだなんだって言うことじゃない?

まあ最低限のメンテナンスが出来る人じゃないとキャブはあまりオススメできないよな
912774RR:2012/04/01(日) 11:47:58.39 ID:mZXXN1WS
始動性の話はぁ・・・
一時期変なのが暴れてたからね・・・
まあ動画上がりはじめたら黙ったけど
913774RR:2012/04/01(日) 12:05:26.18 ID:/U0dQ1I7
YBR125乗りが増えるのは喜ばしい事なんだけど
ユーザー増えるに従って変なのも湧いてくるからなぁ…

始動性の話の時は正にそんなカンジだったしね
914774RR:2012/04/01(日) 13:44:53.33 ID:qt8zINxB
>>894
2輪館とかwebikeでパーツとれないの!?
そんなばなな
タオバオやってみるかなぁ・・・
915774RR:2012/04/01(日) 15:33:47.59 ID:wu9VeTHS
キャブ車だけど アクセルちょい捻りながらセル回せば一発でエンジンかかるけどなぁ(´・ω・`)
916774RR:2012/04/01(日) 15:50:12.64 ID:DzIxpJqn
最近急にヤフオクにパーツが出てきたけどやっぱり高いんかな
自分で代行さがしてたおばおでかったほうがいい?
917774RR:2012/04/01(日) 17:38:57.97 ID:dQGphGus
今日ツーリング行ってて
発車しようとしたらエンストしてセル回しても音が弱々しく掛かる気配が無かった

H4化されたヘッドライトを点けっぱなしで渋滞に巻き込まれてたからバッテリーが上がっちゃったのかな

まあ押しがけしたら一発で掛かったけど
918774RR:2012/04/01(日) 17:45:03.54 ID:3HTDRVYC
代車でボルティー借りたのだけど
乗り味がちょっと幅のあるYBRといった感じで
他人のそら似状態で笑った。
919774RR:2012/04/01(日) 18:22:08.02 ID:ethtq2r5
ちょいツーリングに行ってみたら途中で青Kとすれ違いした。
色々出会いがあってよかったよ。
EN125さんこんにちは!
http://u9.getuploader.com/events/download/97/EN%E3%81%A8YBR.jpg
赤2011年YBRさん、ども〜〜♪
http://u9.getuploader.com/events/download/98/%E8%B5%A4YBR%E3%81%A8%E9%9D%92YBR.jpg
青XTZ兄貴、オラ〜!
http://u9.getuploader.com/events/download/99/XTZ125E%E3%81%A8YBR.jpg

帰りに裏道で銀YBRが居た。
920774RR:2012/04/01(日) 23:05:06.88 ID:d6n+xlxN
>>917
テールランプをLEDで電力削減したら?
921774RR:2012/04/01(日) 23:11:58.23 ID:CHC0pJp/
>>901->>902
今しがた赤LEDを注文しました。
ご意見ありがとうございました。
922774RR:2012/04/01(日) 23:12:07.90 ID:dQGphGus
>>920
とりあえずそうしてみる

バックライトが1,7W無いからって3,4Wつけちゃったんだよな・・・・・・
923774RR:2012/04/01(日) 23:30:04.61 ID:B7v+cr+F
>>919
銀色ってだけで11年FIってわかるね
ちなみにそこどこですか?
924774RR:2012/04/01(日) 23:40:50.31 ID:ethtq2r5
>>923 見かけたのは相模原市内だけどホイール形状と外観から05’式無印の
めずらしい欧州版かと思うよ。
町田市でも同様な機種を見た事があるから、地域的に昔まとめて付近の店で
扱ったことがあるのかもね。
とにかく今日は兄弟達に出会えた一日だった。
すれ違いのKも某ブログの人のようで、身近に仲間が居るのは嬉しい。
925774RR:2012/04/02(月) 15:19:01.36 ID:kU65dG9D
12年モデルの新色かっけー
個人的に125って文字が消えたのが寂しいけど
926774RR:2012/04/02(月) 19:07:21.30 ID:pcTBQuw6
ローから2速に確実に入れるコツってある?結構な頻度でNに入って怖ぇえ
927774RR:2012/04/02(月) 19:29:05.29 ID:x2VD7OYs
>>926
人間の操作的な事ならクラッチを最後まで握って、落ち着いて確実に蹴りあげる
車体的な事ならクラッチの遊びの調整とシフトペダルのポジション調整ぐらいかな?
オイル交換で改善される事もあるみたいだけど
928774RR:2012/04/02(月) 20:32:12.30 ID:mZLtqpR7
そのうち直る
929774RR:2012/04/02(月) 20:54:24.03 ID:+CXaFxpd
クラッチ切ってる間にエンジン回転数はシフト適正回転数より下がっちゃってる可能性もあるな。
930774RR:2012/04/02(月) 21:33:38.75 ID:WMiFnoMD
N入っちゃってエンジンの回転数の変化ですぐ分かるから

反射的にアクセル戻して二速入れるようになったわ
931774RR:2012/04/02(月) 23:55:46.98 ID:2Iufy+Uo
もうすぐ1万kmで2000kmぐらいオイルは変えてる(ホンダG1)けど今でもたまーにN入るかなぁ。
仕組み上仕方なさそうだけど音でちょっと恥ずかしかったりはするw

…マフラー標準だと全然聞こえないんだろうけどw
932774RR:2012/04/03(火) 00:24:16.03 ID:Cchev+Wh
最近オイル交換したら、逆にローからNに入りやすくなった。
前まではそんなことなかったのに。
933774RR:2012/04/03(火) 01:08:35.99 ID:y6DgWydf
日によって違うけど
一回でもN芋したら次からは2回蹴り上げてる
1→N→2のときもあれば1→2→3のときもある
934774RR:2012/04/03(火) 01:14:29.35 ID:rU03PzHX
昨日契約してきました
これは用意しとけよってやつは有りますか?
もつろん免許とかヘルメットはあります
935774RR:2012/04/03(火) 01:17:29.39 ID:RM1JtZnK
予備のレバー2本とできればクラッチワイヤー
936774RR:2012/04/03(火) 02:05:57.25 ID:+eWAiAnN
前のスレでは
ヘルメットホルダー
バイクカバー(L〜LLサイズ)
チェーンルブ
初心者のための整備読本
防犯ロック
なんてのが上げられてた。

工具については意見がいろいろあるので、工具スレのテンプレでも参考に。
937774RR:2012/04/03(火) 02:26:16.96 ID:3GBV4+gV
シーソーペダルだと靴を選ばないから良いね
938774RR:2012/04/03(火) 02:53:19.38 ID:Y6F5hjpg
低めの回転数でギアをあげようとするとNに入ることが多い気がする
もう2万キロ以上走ってる個体の話だけども
939774RR:2012/04/03(火) 02:55:11.89 ID:3GBV4+gV
>>938
そんな気もしてたけど

最近は6千回転超えてもNに入ることがあるから怖い
940774RR:2012/04/03(火) 09:09:39.44 ID:WXwoR/1G
別にkwskみたいに3と4の間にNがあるわけじゃないから、ガツンとシフト入れちゃえばいいだけだけどな
941774RR:2012/04/03(火) 09:24:39.93 ID:rU03PzHX
>>935-936
参考にします、ありがとうございます
ロックはU字のやつで良いですか?
カバーは毎日かけると大変そうですが皆やってるのですか
942774RR:2012/04/03(火) 09:30:14.31 ID:MUd3pp1G
>>934
ZETAの指三本掛けのクラッチレバーとブレーキレバー
こけても折れる事ないし、純正は指の長さが足りないとアボーンってなるけど
ZETAのやつは調整できるから

晴れの日しか乗らないかも知れんけどいいカッパ
シンプソンとかイエローコーンとかのやつ
安いやつはちょっとの雨でも破水する
943774RR:2012/04/03(火) 10:52:47.92 ID:6e0HTeda
YBRに乗るまではNになってしまうのは
力が緩んでて気合が入っていないから(=ヘタクソなだけ)だと思ってたけど、YBRに限っては
クラッチは全部握って、力いっぱい蹴り上げても2に入らない事ってあるんだよね。

一度Nで止まったのでそのまま足を全力で上にあげてみたけど
翌日まで軽く痛みが残るほどの力で蹴り上げたのに2には入らなかった。
握り直してNのまま空ぶかしして大型トラックみたいにダブルクラッチで
やっと2に入ったころには失速しててノッキングしてピッコンピッコンいって
恥ずかしい思いをしたなぁ。
力いっぱい蹴り上げれば、Nでとまったあと2に入る事もあるけど
シフトペダル曲がるんじゃないかというほど力こめて蹴り上げても、入らないときは入らない。

まぁ、中華クオリティだし、安いんだからその辺は我慢するしかない。
日本車みたいなクオリティ求めて贅沢言うならDUKE125でも買え、ということ。
944774RR:2012/04/03(火) 11:01:10.31 ID:6GEO9n++
>>943
症状を読む限り、クラッチ調整が必要ですね。
945774RR:2012/04/03(火) 11:44:40.77 ID:3GBV4+gV
>>941
ロックはU字で良いんじゃない?

カバーは雨風が防げる場所に置けるならそんなに必要ないかと
946774RR:2012/04/03(火) 12:34:32.95 ID:xAErAvRf
>>943
翌日に痛みが残るほど力一杯って・・・
ギアチェンジに必要なのはカチッカチッとした丁寧な操作ですよ
力技なんて必要ないです
あと停車中はギアチェンジしづらいんでシフトペダル押し上げながら半クラにしたり。前進しながらだとギア入りやすいよ
947774RR:2012/04/03(火) 12:52:03.28 ID:L0qN9qeR
俺もエンジン掛けてすぐの時はN芋食らうときあるが、大抵ラフな操作してるからだわ
948774RR:2012/04/03(火) 13:40:14.06 ID:6e0HTeda
>>946
いやいや、走行中(発進時)の話なので。
停止してからシフト操作してもシフトしにくいのはどのバイクも一緒だし。

N芋回避はいろいろ試したよ。
もちろん操作は基本丁寧に行ってるが
あくまでテストとして「ちょっと乱暴に」も試したがダメだった。
あと、クラッチレバーは遠目(ちょっと握ると切れやすい)にしてある。
N芋以外のシフトには問題なし。

入る時はサクッと軽く入るんだけど入らないときは全力でも入らない。
他のバイクでN芋やった事がないとは言わないが
あれは相当疲れていてちゃんとつま先上げなかっただけだし
そうとうアホな操作しないとN芋はなかったなぁ。
949774RR:2012/04/03(火) 16:22:54.39 ID:xAErAvRf
ああ、その症状は〜
OKOK
それはエンジンの中のリターンスプリングが死んでんだよ
950774RR:2012/04/03(火) 20:10:02.68 ID:Yo2GqFVN
暴風雨で駐輪場のバイクがつぎつぎ倒れ始めた。
皆メインスタンド立て、カバー付。

でも幸い、俺のYBRは無事。
・サイドスタンドを風下へ向けて駐輪
・1速に入れておく
・ガソリンコックは大事をとってOFF
・隙間へ風を通りぬけさせるためにカバーは外す
・祈る

これで何度も台風並みの風をやり過ごした。
みんなのYBR、大丈夫?
手すりや柵でもあれば沿わせて一時的にロープで結んで固定って手もあるよ。
951774RR:2012/04/03(火) 20:44:41.63 ID:m+GfG7GZ
うーん、心配だ。センスタやめてサイドにはしてたけれども〜
952774RR:2012/04/03(火) 21:13:26.94 ID:3GBV4+gV
車庫になってるところにバイクを置かせてもらってるから余裕だった
953774RR:2012/04/03(火) 22:21:50.05 ID:6e0HTeda
震災の時に、センスタだと倒れていて
サイドスタンドだと無事だったというのが
かなりサンプルが出てるので、センスタは使わなくなった。
YBRに限らずメインの大型もサイドスタンドにしてる。
954774RR:2012/04/03(火) 22:24:38.96 ID:9kJlp/px
よっぽどスペース無い場合以外はサイドでいいよね
センスタちょっと力いるし
うちのYBR無事でした
955774RR:2012/04/03(火) 23:33:40.53 ID:L4glGgME
>>953
東日本大震災のときは坂道にサイドスタンドで駐車してたけど 駐車位置がずれてただけだったわ
956774RR:2012/04/04(水) 00:03:13.39 ID:gMvynXwI
倒れる方向は必ず左右どちらかであるってこと考えたら、
接地点の幅が広くなるサイドスタンド駐車の方が安定するよ
センタースタンドは洗車・整備する時しか使わない
957774RR:2012/04/04(水) 00:14:56.31 ID:dmnrsOnW
>>956
あと駐輪スペースが狭い時ね

やっぱ整備が楽にできるからセンタースタンドもあったほうが便利
958774RR:2012/04/04(水) 00:30:12.44 ID:rQDOJ4pG
エンジンガードってどうですか
足も守られて良いかもって思います
タオバオという所が安いのですよね
959774RR:2012/04/04(水) 00:32:51.58 ID:4ULAwP3U
1からNに入ってしまうっていう奴
ここで話題に出てたように、クラッチ完全に握ったら
楽に2に入るようになったわ
960774RR:2012/04/04(水) 03:44:14.88 ID:LRbtKrIF
それで、上にあったような回転があってさえいればクラッチ切らなくてもチェンジできるのとの合わせ技が身につくと、無意識にきちんとシフトできるようになるよ。
もうこれば場数の問題だから、慣れるしかない。やれるようになればどんなバイクに乗ってもすぐ適応できるようになるさ。
961774RR:2012/04/04(水) 04:43:35.22 ID:xl50jTmF
昔より燃費悪くなったんだけど、キャブの掃除とエアクリーナーの掃除すれば燃費よくなる?
962774RR:2012/04/04(水) 07:14:27.17 ID:ayUPK5ZN
1から2にはいらずN芋になる事が3割くらいあるのは
クラッチがちゃんと切れていないのかと思って思いっきり調整したら
やり過ぎてレバー離しても軽く半クラになってたわ。
ってかそれでも、完全に握って、力一杯確実にシフトペダル蹴り上げても
Nにはいってしまい2にできない症状は変わらなかった・・・・
始動性と同じでこれも個体差があるんだろうね。
この個体差も、中華っぽくてある意味楽しいなw
963774RR:2012/04/04(水) 07:49:13.66 ID:9/6eIFLc
>>961
いつからか急に悪くなったとかはある?
普通に使っていてだと、各部すべての劣化や摩耗やいろんな理由があるでしょうね。
一番の原因は、慣れて飛ばすようになったからだと思う。
慣らしを思い出して6000rpm縛りで走ってみると、すごく良かったりして驚くかも。
964774RR:2012/04/04(水) 10:33:05.14 ID:nGHsunkx
>>963
すり抜けして前出るようになると信号で急加速が必要だから燃費悪くなるね
あとは冬だからって理由もある
>>961
性能の低下に際し給排気を疑うのは正解
965774RR:2012/04/04(水) 11:06:53.31 ID:gmuGkRMg
冬の方がパワー出て、燃費よくなるんじゃないの?

燃費が落ちたら、まずはタイヤ空気圧、チェーン、ブレーキの引きずり疑おうぜ
こっちの方がモロに影響する
966774RR:2012/04/04(水) 11:33:45.50 ID:ayUPK5ZN
冬は寒く湿度が低い=空気密度が高い
燃焼するとぎゅっと縮こまっていた冬の空気が一気に膨張する
膨張する力はパワーになる

と考えると、真冬は真夏に比べて「チョイターボIC」状態になっている
と考えれば、わかりやすく誤解できると思う。
967774RR:2012/04/04(水) 11:43:03.55 ID:n0Tr7PvS
体積当たりの酸素量が多い、冷たい空気は確かにパワー感がある。
ただ、エンジンが暖まるまでの不調な時間は、冬の方が長い。
例えば週に一度の給油サイクル中に、朝の暖気が7回あると、その回数分、いい燃焼しないので燃費は落ちる。
1日の長距離ツーリングで、午前中の走行より、完全に暖まった状態で昼に給油して帰りの方が燃費が良かったりするのは、そんなわけ。
968774RR:2012/04/04(水) 11:50:21.24 ID:4ULAwP3U
>>966
分かりやすい?誤解だな
969774RR:2012/04/04(水) 11:54:10.32 ID:4ULAwP3U
気温27度の空気と、気温−3度の空気では、
色んな仮定があるけど、1割ほど体積当たりの酸素量は多い
ただ、エンジンに取り込まれる時の温度はどうなのか分からん

湿度が低い=空気の密度も低い
湿度は、空気中の水分の量と関係しているから、酸素の量とは無関係

一応、科学っぽいこと補則しておく
970774RR:2012/04/04(水) 17:23:26.26 ID:59MS8ePs
たまに蹴り下げてもギアが落ちないことがあるんだけどあれはなんなの
971774RR:2012/04/04(水) 18:18:04.98 ID:2ox/dFDS
今朝は一発目のシフトアップからまったくの無抵抗で、逆に壊れたんかと思ったわ
サイドスタンド使って停めてたからやろか?関係ないわなぁ
972774RR:2012/04/04(水) 19:17:38.65 ID:M9GtFF/o
一夜明けたら、駐輪場の自転車が全部寝てたわ。もち俺のYBRも。
地震でも倒れなかったのに、この風は強烈だった。。。。
973774RR:2012/04/04(水) 19:36:54.26 ID:OOkjb5Ff
どこか破損しましたか?
974774RR:2012/04/04(水) 19:48:04.91 ID:M9GtFF/o
クラッチレバーが曲がったのと、左のゴムからステップが突き出てたくらいで、折れてはいないから、機能に問題はないと思う。
通勤で今日乗っただけでは細かい傷はチェックはできてないけど。
エンジンは無傷だし、頑丈だな。
975774RR:2012/04/04(水) 20:56:08.01 ID:xl50jTmF
>>963の言う通り昔よりも回すようになりましたね。
あと他の方が言うように寒くなってから燃費悪くなったかもしれない。
ちなみにKのタンクをガソリン満タンにして400km走らないですね
976774RR:2012/04/04(水) 22:09:43.21 ID:OOkjb5Ff
>>974
ドンマイです、重症ではなくてよかった
左側に倒されたのか…自分も気をつけないと
977774RR:2012/04/04(水) 23:07:40.90 ID:/GK61l+N
タイヤ交換しようと思うんだけどIRCのNR25のしようと思うんだけどTT100GPとどっちがいいんだ?
978774RR:2012/04/04(水) 23:11:45.63 ID:/GK61l+N
日本語がおかしくなってしまったwww
979774RR:2012/04/04(水) 23:49:29.19 ID:kxVFkXi/
>>977
YBR125かよ
980774RR:2012/04/05(木) 00:03:54.14 ID:AtRh9Nur
>>979
???????
981774RR:2012/04/05(木) 00:35:17.47 ID:2DTYWKqT
>>977
あんま変わらんから溝の形で
982774RR:2012/04/05(木) 00:47:24.43 ID:wcFqXeSj
http://taobuy.jp/item?iid=13838205998&key=e199d8ca7ac4332df6d1fde6818f0c22

タオバオのレバーって左右セットなのかね?
983774RR:2012/04/05(木) 03:19:52.27 ID:FVdSDWNp
>>977
まるでYBR125の話しみたいだな
984774RR:2012/04/05(木) 07:10:50.56 ID:I0P3iT1V
レバーはセットではないよ
本国だと右レバーはドラム用も流通してるから購入時には気を付けて
985774RR
レバーは左右それぞれ20元ぐらいが相場かな。
ところで次スレ頼むよ。