【被害車多数】勝間和代 バツ14 【J(・●●・)し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
次から次へとバイクを乗りかえ次は船舶www
自称経済ヒョーロン家 勝間和代さんについて語ろう

勝間ブログ
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/

勝間twitter
http://twitter.com/#!/kazuyo_k

勝間facebook
http://ja-jp.facebook.com/kazuyo.katsuma

バイク遍歴
下忍→MANA→ランブラ→ディアベル→グラストラッカーXJ6→?
このスレは勝間和代の妄言を生暖かく見守るスレです
カッちゃん降臨大歓迎!

前スレ
【被害車多数】勝間和代 バツ13 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325344150/
2774RR:2012/02/22(水) 05:00:54.82 ID:oln8J7Ul
過去スレ
【被害車多数】勝間和代 バツ12 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322835006/
【被害車多数】勝間和代 バツ11 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321057101/
【被害車多数】勝間和代 バツ10 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319378198/
【被害車多数】勝間和代 バツ9 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316567482/
【被害車多数】勝間和代 バツ8 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315346067/
【被害車多数】勝間和代 バツ7 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314611373/
【被害車多数】勝間和代 バツ5【J(・●●・)し】(実質6)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314094722/
【J(・●●・)し】勝間和代●X3【J(・●●・)し】(実質5)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312497495/
【ABSのプロ】 勝間和代 season4 【勝間バイク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312899560/
【DIAVELは】 勝間和代 season3 【勝間バイク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312468427/
【DUCATIオーナー】勝間和代season2【困惑涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312296040/
勝間和代を叩きまくるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312086646/
3774RR:2012/02/22(水) 05:05:50.74 ID:oln8J7Ul
勝間 J(・●●・)し 和代 の軌跡  趣味は大型バイク

2011年
1月 電動バイク (自転車から乗り換え)

4月 Ninja250R
    納車直後から転倒続出。クラッチ握れないのは「バネ指」のせいだと弁明。
    転倒するのは未熟な技術ではなく体格のせい。見栄が張れないからか、ポイッ。

5月 MANA850
    「大型バイク」の免許を買って大型スクーター購入。 納車直後に事故&骨折。「自分は悪くない!」
    補修可能な損傷ながら愛情が失せたのか新車を売却。

6月 ランブラ250i
    「国産のスクーターはクズ(キリッ」
 
8月上旬 ディアベル
    バネ指はどこへ行ったのか、突然クラッチ付きバイクに復帰。
    「一般論として国産車はコンセプトが不明瞭。ていうかクズ(キリッ」
    「ディーラーはETCの取付もまともに出来ない」
   そして転倒w
    →「ドカティは街乗りをしづらい特性。なのにディーラーは説明をしなかった」
    →「私だけが特別下手だと思っていたけどそうじゃない」


8月下旬 グラストラッカー
    柏にやんわりと「ディアベルに乗るのは百年早い」と言われたか、練習用に乗り潰し前提?の中古を購入。
    「ディアベルに比してたったの120kg(プゲラ」と貶して顰蹙を買う。 国産はクズじゃなかったの?ww

12月下旬 XJ6
富士山五合ツーリングに挑むも富士山周遊路一周にてお茶を濁す。
奇しくも前日には富士山遭難事故にあった片山右京氏とのトークショーに出演。
4774RR:2012/02/22(水) 05:08:01.52 ID:oln8J7Ul
(バネ指は))なんか良くなったらしいよ。

October 15, 2011 北海道、十勝からオホーツクへ、2300キロのロングツーリングの旅日記 その1
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/10/2300-1a3e.html
> まず、もともとMANAを買った理由はバネ指だったのですが、骨折をした後、木村
> 友泉さんのリンパケアに通ったら、ずいぶん身体を弛緩させることを学んで、
> バネ指もほぼ収まり、ふつうにクラッチバイクに乗れるようになったので、以前
> からほしかった、DucatiのDiavelを後先考えず購入!!

前に言ってた話では

September 29, 2011 DucatiのDiavelと私
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/09/ducatidiavel-a0.html
> そして、仕事が終わった夕方、Ducati川崎さんに予め連絡をして、もともとは
> Monster796の試乗にいったつもりだっだのですが、
> 「Diavelも用意しましたので、ぜひどうぞ」
> といわれて、Monsterの後にふらふらーーーと試乗。
> そうしたら、やられちゃいました。経済合理性も何もなく、
> 「このバイク、とにかくほしい!!」
> という、まるで、3歳児がオモチャをほしがるような感覚です。エンジン音、
> 走り、デザイン、手許にとにかく欲しかったのです。
> そんなことを考えていたせいか、そのまま家に戻る直前の信号の少し手前で
> MANA850で急ブレーキかけて転けて、右腕骨折をしたのは皆さんの周知の通りです。

事故る直前に試乗に行ってたりするんでおかしな話だと個人的には思うけど、
勝間的には整合性取れてる話なんだろう、良く分からんけど。
5774RR:2012/02/22(水) 05:08:37.16 ID:oln8J7Ul
勝間女史の長女の告発!

(・ω・)つttp://blogs.yahoo.co.jp/nsi444/60746710.html
最後の一言が強烈
6774RR:2012/02/22(水) 05:11:40.23 ID:oln8J7Ul
痛い発言の数々は今後も沢山出てくると思われますので少しスッキリさせました。
以上です。
7774RR:2012/02/22(水) 05:53:02.49 ID:wGJzo2eB
スレ建て乙です
8774RR:2012/02/22(水) 06:25:47.35 ID:HMGeukBv
スーパーで鼻セレブというティッシュ見たとき勝間AAが頭に浮かんだ
セレブというような気品持った人じゃないのは分かってるが
最近は金持ってるという意味合いでセレブって単語使うからね
9774RR:2012/02/22(水) 06:29:46.08 ID:RtOYc9EN
1乙
バイクが凹むほど強打したのならカメラも壊れたんじゃねーの?
バイクはしょちゅう壊したり凹ますのに、勝間本人はなかなか凹まないなw
面の皮が相当厚いんだろうw
10774RR:2012/02/22(水) 07:03:29.36 ID:RsZ6r3ix
助兵衛な女だよなあ
11774RR:2012/02/22(水) 07:33:34.46 ID:o9+4iXWO
>>3
乙。
MANA買った時に
「MT操作がいかに時間の無駄だったか。ATなら余計なことに神経使わずライディングを楽しめる」
とMTバイクをDISる
VFR乗った時に
「大型バイクは大きくて重くてダメ」(この時点でもあくまでATで検討)
しかし、結局MANAの後継で買ったのは
MTバイク、大型の「ディアベル」。
上で否定したことはなんだったのか? 自分の発言に少しは責任もてよ?
的な「発言に一貫性がなく、無責任。平気で言っていることが変わる」
「和代は昔から過去を自分の都合の良いようにを粉飾、脚色する習性があるんです」
という要素が欲しいな…。


事故に関しては正直詳細はわからないし
自分でも避けれた事故だとは思えない面がある(他のベテランライダーでも避けれなかったのでは?)
ので何とも言えないけどね。
パニックブレーキするようなヤツは免許剥奪ってのなら
四輪も二輪も、多くのヤツが免許剥奪だろうし。
12774RR:2012/02/22(水) 07:36:47.55 ID:o9+4iXWO
まぁ、事故に関しては「ぼーっとしてた」というのは問題なんだが
そもそも一時停止無視や信号無視でも無い限り
自分が優先道路である以上は
横からバンが出てきてもぶつかるはずがないんだけどな。
優先道路にブレーキ踏ませたら、アウトだから。
よそ見していたのは勿論カツマが悪いが
根本的に悪いのは、余裕がないのにブレーキ踏ませる前提で入ってくる
バカなバンだからね。

よくいるんだよ。
直進車にブレーキ踏ませても平気で強引に右折するやつとか
横の路地から出てきて、しかも幹線道路を強引に右に出るやつとか。
ギリギリで右折できる俺素敵、みたいに
自分が運転うまいとか思ってるんだろうな…。
単なる我が儘な迷惑運転なのに。
13774RR:2012/02/22(水) 11:24:26.94 ID:VMc3eeFM
NC700X欲しいな
勝間は絶対買わないだろうしw
14774RR:2012/02/22(水) 11:53:50.51 ID:2Qg2EQgG
>>13
まだホンダ車買って無いしなぁ、
そろそろホンダに行きそうな気もするw
15774RR:2012/02/22(水) 11:56:53.33 ID:o9+4iXWO
80点主義でコンセプトがはっきりせず
中途半端だとかいいそうだな。
ツアラー買うなら、VFRよりR1200RT買うよ、的な。
スカイラインが劣化版BMWと言われたのと同様
ツアラーもホンダ車だとBMWの劣化版、と言われがちだからな…。
16774RR:2012/02/22(水) 13:23:28.76 ID:Yesh8tcQ
>>14
それでも、キャラ的にNCシリーズはなかろう
17774RR:2012/02/22(水) 13:49:06.03 ID:7VOqcpBh
S1000RRには食指は伸びないだろう
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 14:32:13.39 ID:r/UV9BD9
>>13
出たばっかでまだ希少だし
これからはバイクでもエコ!! (キリッ+どやぁ)
って感じで買わないとは言い切れないぞ?一応大型だしな
19774RR:2012/02/22(水) 15:28:44.97 ID:GD0/tMI6
>>1
乙です!

勝間は嘘つきだというからブログを見てきた
免許取ったくらいから6月くらいまで流し読みしたけど
ディアベルに乗りたくて大型取ったなんて嘘じゃん
↓にもひとつも出てこないし
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/post-bbf4.html

なんでディアベル乗りたくて大型取ったことにしたいんだろうね
よくわからないよw
20774RR:2012/02/22(水) 15:48:05.80 ID:V73+Muus
この人って虚言癖の典型なのかもな
嘘をついてるうちに、その嘘が自分の中で真実の記憶に刷り変わるという
21774RR:2012/02/22(水) 16:05:09.49 ID:o9+4iXWO
周囲を甘く見てるんじゃないかな。
バカばっかりだから、以前行ったことなんてはっきり覚えてないだろうから
適当に自分の都合のいいようにケムに巻けば、ばれないばれない、って思ってるのかもね。

そんなの、大人だから直接突っ込まないで陰で笑われてるだけなのにね・・・。

で、直接突っ込んでくる相手に関しては、女にありがちな
「細かいこといちいちうるさいなぁ」
「揚げ足取りしないでよ」
とか、おかしないいわけをして相手を逆切れ攻めするんだろうな。

そして何回もウソをついているうちに、自分でも何が本当かわからなくなる…。
22774RR:2012/02/22(水) 16:51:47.49 ID:Yesh8tcQ
この人身長はどのくらいなんだろ?
165くらいあればよほどでかいバイクじゃなければどうにかなりそうだが、
155くらいだと相当の技術が要求されそう。
23774RR:2012/02/22(水) 18:29:23.67 ID:DGA8eGkq
>>19
二輪免許無しのころ、飛行機内の雑誌だかパンフだかでディアベル(当時は車名は知らない)を
みて一目ぼれしていたってゆう、天ぷらアリバイがのってるだろ。
24774RR:2012/02/22(水) 19:14:37.73 ID:8rkmD0aj
寺も素直にディアベル渡さずに
VTR250にアンダーカウルを付けただけの物をディアベルとして渡していれば…

まあ同じ末路だろうな
25774RR:2012/02/22(水) 20:19:56.77 ID:IufzkOPr
そもそも勝間は、取材か何かで電動バイクに試乗する機会があって、
その試乗がきっかけでバイクに興味を持ち、免許を取った。

免許取得に関して、ディアベルとか大型バイク云々という動機付けは完全なウソです。
26774RR:2012/02/22(水) 20:36:20.75 ID:GD0/tMI6
>>23
それ大型取った後の話でしょ?
取る前にその内容が書いてあったら謝る
27774RR:2012/02/22(水) 20:42:47.81 ID:9X4Rbl/3
原チャリすらコイツには危険すぎる
28774RR:2012/02/22(水) 20:59:38.76 ID:Yesh8tcQ
>>27
真面目な話、法律厳守と言う枠をはめると、原付一種はかなり危険な乗り物じゃね?
29774RR:2012/02/22(水) 21:21:00.73 ID:zb/skPiP
勝間 「今日は北斗七星がよく見える」
   「そのわきで輝く小さな星までも」
30774RR:2012/02/22(水) 22:45:22.63 ID:8ytTrARe BE:1421199263-2BP(0)
31774RR:2012/02/22(水) 23:53:20.13 ID:VmzzwAHc
死兆星www
32774RR:2012/02/23(木) 00:08:44.64 ID:eqHL301J
@kazuyo_k 以前大型バイクで転倒されて怪我されたそうですが何をお乗りだったんですか?
たしか勝間さんは自転車派だと本に書いてありましたね。

@enzo999R 両方今でものります。
バイクは私の腕の問題なので、明記はさけますね。

別に伏せなくても良いのでは?と思ったが
逆に考えれば結局はバイクのせいか

コイツの言い方ってイラっとするわ
33774RR:2012/02/23(木) 00:19:33.24 ID:QGnyvFBg
なんで伏せるんだ?
イミワカンネ。
肝心なときに隠さず、余計なときに隠す。
俺の知り合いでもこういうヤツいたなぁ。
男だったけど、これと同じ感じでなんか嫌らしい感じで
生理的に受け付けなかった。
根に、見栄っ張り、自分すごい、自画自賛の根性があるから
露骨にならないように「上手に気を使う節度ある大人」
のフリをしようとしているんだろうが
そういう見栄っ張りの意地汚い精神が染みついているから
バランス感覚が悪くて、かえってイラっとさせるんだよね・・・
謙虚なフリ、と同様、フリをしたがる割にすぐ本性が出る。
34774RR:2012/02/23(木) 08:33:28.22 ID:6BXZHpMD
アスペだから自分がその立場におかれたときのことを正しく想像できないんだよ。

参考
http://blog.livedoor.jp/ohanami_road/archives/51825861.html
35774RR:2012/02/23(木) 09:51:19.62 ID:VSCOVqG/
(大型)バイクの免許をとったきっかけが
ディアベルだった。
なんの矛盾もないな
36774RR:2012/02/23(木) 10:33:45.99 ID:wEp7SjBk
免許取っていきなりディアベルデビューすれば矛盾は無かったんだけど
なんだかんだ理屈をこねくりまわしてあれこれつまみ食いした後で
ある日突然それまで一度も話題にしなかった車種を一目ぼれ宣言されてもねえ
嘘くさいったらありゃしない
後付け設定は幾らでも足せるけど、付与する程に真実味が薄れるってのに勝間ってほんとカバ
37774RR:2012/02/23(木) 11:02:42.28 ID:E+8Ja7yM
勉強出来るんだろうけど、もはや唾棄すべきバカだな
38774RR:2012/02/23(木) 11:47:20.63 ID:yn29sDhk
>>26
謝らなくていいよ。こっちこそごめん。
もちろん、大型二輪取得後の話だ。
ディアベル乗りたくて免許とったと嘘をいってる書き込
みがあるって言いたかっただけ。つぶやきだったかな?
3926:2012/02/23(木) 13:37:27.08 ID:sv/1V4P/
>>30

>そんな出会いもなんとなく忘れて、無事普通二輪、大型二輪と免許を取得し、

自分でこう書いてて、よくディアベル乗りたくて大型取りました!とか言えるものですよね
ディアベル乗りたくて大型取ったら、そんなこと忘れるか?と思うのですがw
参考になりました、わざわざ調べていただきありがとうございました

>>38
いえいえ気にしないでください
こちらこそ突っかかった言い方になっちゃいました
40774RR:2012/02/23(木) 14:17:18.27 ID:fA0VH/FV
そういや、昔俺が大型を取った理由は「ZZR-1100に乗りたい!」だったのを思い出した。
90年代のあの頃、ZZRはものすごい輝いていた。
41774RR:2012/02/23(木) 19:16:46.14 ID:Sg+9LluK
初期型ZZ-R400に前乗ってた
いいバイクだったな
42774RR:2012/02/23(木) 21:15:43.93 ID:y9Wvox7Q
俺はGpz900Rに乗りたくて限定解除に通った。結局買ったのはZX10だったが。
昭和のあの頃を思い出すと懐かしい気分になる。
あの頃試験場に来てる女の子もチラホラいたが、勝間みたいな下手クソは
さすがにいなかった。勝間はバイクを舐め過ぎだろ。
43774RR:2012/02/23(木) 22:54:02.70 ID:QGnyvFBg
自分の発言に責任を持たず、平気で以前と違うことを言い出し
矛盾する行動をとってもさも当然のような平気な顔をし
自分を「素敵」「スゴい」に見せる自分美化ためには
平気で嘘をついて過去を脚色・ねじ曲げる。

都合が悪くなると言っていることをこっそり変えたり
より自分を「凄く見せる」為の「新しい設定」を思いついたら
大型二輪取得動機なども平気でねじ曲げて
自分すごい、素敵、という風に見せる。

なるほど、それが勝間さんの
「ズルい仕事術」
なんですね。
確かに、無責任発言でよそをdisったり
都合の良いことだけで「私すごい」という態度を取ってりゃ
そりゃ、ズルいわwwww
で、それにめげずに図々しく歩み続けることがデキる女?ですか?w
44774RR:2012/02/24(金) 00:20:57.59 ID:7eOU+gl8
2月18日に浜名湖ツーリング行ったことは2ちゃんねら共には内緒よっ(●●)
45774RR:2012/02/24(金) 00:31:35.37 ID:6dODQGws
そういえば、勝間さん
フォトリーディングするんなら、自炊は必要ないし
多分電子書籍の方が読みにくいと思うんだが

てか、速読できるなら
自炊する間にその本一冊読めるだろ( ´_ゝ`)
46774RR:2012/02/24(金) 00:41:38.89 ID:gq+ca8E6
勝間さんダメ〜そこは…
47774RR:2012/02/24(金) 05:33:26.26 ID:BzWJDV4r
>>44
CB君またツーリング会やったのか

あの自慢したがりがつぶやかないって
よっぽどここで言われてる事が気になるんだなw

http://atnd.org/events/24349
48774RR:2012/02/24(金) 05:47:17.94 ID:z39+0K8B
しっかしレスを見ると僻み妄想がスゴいな
オマエらの才能に脱帽だわ

オレはカツマーじゃないからね
49774RR:2012/02/24(金) 06:40:23.05 ID:wVfkU3w7
本人乙 と言ってほしいんだろうか
50774RR:2012/02/24(金) 07:15:45.86 ID:XfDiEeKM
意外と朝早いんだな。
そんなに年なのか。
51774RR:2012/02/24(金) 07:52:11.70 ID:CzV0NcHt
乗り替え遍歴に僻んでる奴なんてそんなにいないだろ

次のバイクに大型選ばないって言ってXJ6買ったりしてるところじゃないの
52774RR:2012/02/24(金) 08:26:27.63 ID:S53GriFL
乗り換えなら俺も結構乗り換えたからな。

正直、乗り換えや増車が悪い事だとは思わないし。
「このくらい爪先がつく程度の足つきならなんとかのれるだろう」
と思ってアフリカツイン買ったけれど、停車するたびに疲れるし心臓に悪いし
挙句の果て立ちゴケして涙目になって少し小さいR6を買ったが
うっかりSSっぽいのにしてしまったのでロングツーリングが多い自分には
疲労が多くて結局これもダメでVFR1200を買ったが
DCTの性能に驚いて気に入っていたのもつかの間、前傾がきつくて
VFRは妻に譲ってR1200GSを買ったりとかな・・・。
で当初アフリカツイン売ったときの「足つき」はGSでも悪いわけだが
経験年数が増えて、爪先or片足づきの状態でも乗りこなせるように
スキルアップしていた絡む問題。

じっくり諦めずにチャレンジしてみないともったいない
というのも理解できるし、正しいと思うが、だからといって
叩くのは間違いだと思うな。
いや、バイクには申し訳ないと思ってるよ。
相性の悪いヘタクソに選ばれてすぐ売られてしまうなんて。

俺がカツマを叩いている理由は、無責任な発言、
平気で自分を凄く見せるために発言事実をねじ曲げるその言動。
俺は乗り換えてるが、例えばアフリカツインがコンセプト不明だとか
こんな足つきの悪いバイクは設計がおかしいとかdisった事は無いし。
乗り換えたのは、全て自分の体格、スキル、使い方に起因しているからね。
カツマ叩きは、妬みでも何でも無い。
妬むって事は羨ましいって事だろ?
バイクの乗り換えなんて大した金額じゃ無いし、自分には余裕。
問題は、発言した内容と違うことを言い出す大人として許されない行動。
53774RR:2012/02/24(金) 10:28:01.79 ID:wa/bPSpn
>>52
なげぇ
で、何が言いたいんだ?
VFRを妻に譲ったまで読んだが
お前のことなんかどうでもよくね
54774RR:2012/02/24(金) 11:21:11.70 ID:L4EJ2r/a
>>52
オレは短足 ← この5文字で終わる内容だった
55774RR:2012/02/24(金) 13:22:10.22 ID:GISGYouN
短足?Z1の清水さんは関係ないだろう…
56774RR:2012/02/24(金) 13:29:42.97 ID:L4EJ2r/a
短足=Z1の清水さん、という等式しかもってないのかね
57774RR:2012/02/24(金) 14:45:35.26 ID:S53GriFL
> kazuyo_k 将来の目標設定の考え方と、そこにいく方法を説明しました。

えーと、この人目標なんか設定してもどうせなかった事にして
いつの間にか目標変えちゃうんじゃないの?
過去の発言は平気でねじ曲げたり違う事やったりするんだから
目標や約束、宣言なんてこの人にとってはどうとでもなる価値のないものでしょう。

そもそも、うまくいかなかったら目標掲げたこと自体なかった事にしそうだな。
指摘されて追い詰められても「目標に固執する必要は無い」とか
平気で言いそうでこわいよ。
58774RR:2012/02/24(金) 14:53:04.45 ID:ipCYXY3G
はたしてそうだろうか
59774RR:2012/02/24(金) 15:03:28.14 ID:BzWJDV4r
>>57 >>58
朝生の東電擁護とその後の寝返り発言がいい例じゃないか
60774RR:2012/02/24(金) 16:46:51.75 ID:gq+ca8E6
勝間が美女なら何の問題もなかったのに。
61774RR:2012/02/24(金) 20:11:08.17 ID:eoIiDIqY
>>60
だよなw
勝間の言う「オンナはキレイが勝ち」って
事実上の敗北宣言だもんなwww
62774RR:2012/02/24(金) 20:38:51.37 ID:ywy3uZpa
顔と鼻穴がデカくてわるかったわね!
63774RR:2012/02/24(金) 21:01:05.76 ID:NCzqG+62
>>62
そうだな、もう最悪だわw
64774RR:2012/02/24(金) 21:11:00.04 ID:lvovVqXe
あんな顔して経験豊富なんだろうなあ
65774RR:2012/02/24(金) 21:39:27.26 ID:ywy3uZpa
妄想童貞がキモいわ
66774RR:2012/02/24(金) 23:08:13.84 ID:p1c+IYfR
>>64
ブス代巡回乙
自称経験豊富(笑)
67774RR:2012/02/24(金) 23:14:44.16 ID:+ICxMlR/
>>52
どこの誰とも知らない君が何を考えようが全く興味が持てないのだが、
何がしたい?
68774RR:2012/02/24(金) 23:26:40.65 ID:S53GriFL
いやいや、勝間が美女ならこんな叩かなかったってのはないな。
美人ならアホやっても許されるっていう考えは好かん。
俺は勝間がもし美人だったとしても関係なく今と同じように叩くだろうが、
世の中には美人だからこそ叩くっていう層もいそうだしな。
69774RR:2012/02/24(金) 23:55:56.18 ID:+fHKrG+/
もし美しく生まれついてたらこんなに歪んだ性格にはなってないわな
70774RR:2012/02/24(金) 23:56:40.97 ID:dojM9bVy
むしろ逆説で
勝間が美人ならこんな捻くれた性格になってなくて
自分を良く見せようとする言動しなかったんじゃないかな。
71774RR:2012/02/25(土) 00:39:50.23 ID:QK2/C9D6
鼻にちんぽ突っ込みてえ
72774RR:2012/02/25(土) 00:42:45.40 ID:8iqFceD2
余程の巨根でない限りスッカスカだぞ?
73774RR:2012/02/25(土) 00:57:58.39 ID:wMXEARzp
>>72
横幅5cmくらいあってもまだスカスカかな?●●でかそうだからなぁ。

74774RR:2012/02/25(土) 01:00:22.64 ID:K/ucZZn9
ブス代巡回乙
75774RR:2012/02/25(土) 01:02:17.58 ID:mvkfO/eJ
どうだろうなぁ。
美人で、自分に価値()がある事に気が付くと
まわりの男がチヤホヤするから、我が儘に育つ可能性はあるけどな。
育つというか、小中高校生くらいまでは「美人で性格も良い子」
だったのが、男が入れ替り立ち替り飯おごったり物買ってくれたりするようになり
自分が女王様感覚になって大学〜社会人にかけてのあたりでねじ曲がる美人が多いな。
自分も同じだけ稼いでいても、普通にデートで「え?私も珈琲代払うの?」とか言い出す。
ご機嫌取りする男が多いから、無責任発言や過ちについても
誰も突っ込まないで気を使ってくれるので、平気で無かったことにするクセが付く。
うっかり「え?この前〜って言ってたじゃないですか」
なんていうと、自分の発言問題は一切棚に上げて
プライド傷つけられてブチキレお怒りモードになる。
76774RR:2012/02/25(土) 01:06:18.11 ID:1nQPOpMi
鼻の穴にチンチン突っ込まれたら、あまりにスッカスカで驚かれました。
77774RR:2012/02/25(土) 01:11:01.17 ID:mvkfO/eJ
>>76
その表現だとむしろ…
78774RR:2012/02/25(土) 01:18:12.66 ID:Na159cFH
驚かれました
びっくりされました
美味

はお得意文句だもんなw
79774RR:2012/02/25(土) 01:25:50.11 ID:Ha2ZV9uc
俺の知り合いで可愛い子は総じて性格が良いけどね。
作ってるんじゃなくて地から。
苦労はしてないから考えが甘い部分あるけど。
80774RR:2012/02/25(土) 02:04:25.45 ID:WPiyerHF
判別もつかねえのかよ
81774RR:2012/02/25(土) 06:38:50.87 ID:5awRKw3e
がきんがきん
女はきれいが価値
がきんがきん
82774RR:2012/02/25(土) 09:56:55.34 ID:8dP6WFN/
超合金かよw
83774RR:2012/02/25(土) 10:32:32.10 ID:irpdXUb0
>>75
みっともない長文だね
1行で終わるような内容しかないじゃない
84774RR:2012/02/25(土) 11:16:07.88 ID:mvkfO/eJ
一行で終わる内容: 勝間はダメ、ダメったらダメ
85774RR:2012/02/25(土) 11:29:38.88 ID:8dP6WFN/
一行で言えば
結局、女はブスが負け。
86774RR:2012/02/25(土) 11:52:24.54 ID:K/ucZZn9
>85
まるで勝間が負けたかのような言い種だな。

離婚回数(=だまくらかした)からして、勝間の名の通り勝者なのは明らか。
あ、勝間という姓はn回戦目での戦利品だったか…
87774RR:2012/02/25(土) 11:56:58.08 ID:1jw9cFRq
勝間って名字は貰い物なんだ・・・
88774RR:2012/02/25(土) 13:49:46.60 ID:0DL7Hs0r
本名は池沼
89774RR:2012/02/25(土) 13:59:08.06 ID:8dP6WFN/
>>86
たくさん離婚したほうが勝ちって、おしりを出した子一等賞みたいな特殊ルール、
初めて聞いたわw
90774RR:2012/02/25(土) 14:17:57.06 ID:rvEpLCj4
何人の♂に中にドピュされたんですか?
91774RR:2012/02/25(土) 16:14:49.18 ID:1nQPOpMi
鼻の穴の中に出してもらいました。美味。
92774RR:2012/02/25(土) 18:02:11.49 ID:G9TWcXyu
>>89
男の場合、若い女にどんどん乗り換えていく離婚なら勝ち組!
93774RR:2012/02/25(土) 19:40:31.39 ID:mvkfO/eJ
>>89
まぁ、特殊ルールには違いないが
少なくとも「撃墜マーク」みたいなもんだろ。
つまりとりあえず騙して結婚届にサインをさせれば1点。
相手からその気になって結婚してくれとせがませれば2点。
まるで勝間の人生らしいじゃないか。
数年後には言っていたことが変わるんだろうな。
あれほど熱心に力説していたことが、数年後には
全く逆のことを言っていたり、そんなことを言ったのが無かったような行動を取り
相手は唖然として、なんだ、コイツの力説は
そんな薄っぺらく意味のないものだったんだ。
つまり、熱があるのではなく、単に声が大きいだけのオバチャンだったんだ
と気が付くんだよな。
94774RR:2012/02/25(土) 22:59:34.17 ID:BwcMa/fR
このヒトの言動追ってくの なんかつかれた
95774RR:2012/02/25(土) 23:25:01.41 ID:G9TWcXyu
でかい声で原発事故をマスコミは騒ぎすぎなんじゃ、放射能くらい自然界にもあるじゃろがとほざいたもんだ。
電力会社、経済産業省らのスポークスマンとして最高の働きだったぜ。司会の田原もご満悦だったじゃろう。
96774RR:2012/02/26(日) 01:07:34.65 ID:bblNiokc
せっかく鼻の穴でかいのだから
それで放射性物質を全部吸い込めばいいのに
97774RR:2012/02/26(日) 02:23:33.51 ID:aLB/P2DZ
勝間「個人的にはこのくらい普通だと思っていたのですが、かなり立派ですよ、とのフォローを頂き、正直驚いています」

勝間「バイオコスモクリーナーONです」

フゴゴォォォォオオオ!

勝間「美味」
98774RR:2012/02/26(日) 04:39:37.91 ID:1GvLl6dH
鼻がラムエア
99774RR:2012/02/26(日) 08:19:15.92 ID:gKyzwDz6
本人はバイクに手を出したこと後悔してるだろうな

大型はフラストレーション溜まるし
今更国産250ccに戻れないし
大して信者にスゴイと思わせることも出来なかったし

あたしって何のためにバイク乗ろうと思ったんだろ?って迷走中
100774RR:2012/02/26(日) 09:02:33.66 ID:wsuNik18
見栄の塊だから、本当の意味で人生を楽しめてないんだろうね
「すごい」と言われたいし、250ccに戻ったら
「のりこなせませんでした」と自白するようなものだと変な誤解をして
見栄が優先して自分に合ったバイクを選べない。
キャラとして「女性で大型のバイクを乗りこなすすごい自分」という設定なので
250ccには乗れない。
乗ったとしても、信号待ちで近くに大型バイクが来ると
負けた気持ちがフラストレーション。
あとは400cc未満だと「大型持ってます」アピールを暗黙でできないしね。
むしろ「400ccか、中免なんだろうな」と思われるのが死ぬほど悔しい。

だからどんなに排気量下げても600ccだと思うよ、勝間はw
600ccなら一応「大型免許あります」アピールができてるわけだし。
でも隣に「リッターバイク」「高価なブランド外車」に並ばれたら
負けたのが悔しくて内心「ムキーッ」ってなるから
やっぱりディアベルから抜けれない。

見栄のために人生捧げて、生きていく。

かわいそうな人だ。
101774RR:2012/02/26(日) 09:15:19.92 ID:xQLBSXnB
>>99
確かに勝間にとっては危険と苦労と疲労の割には得るものが少ないからね。
テスラ(電気スポーツカー)でも乗れば凄いと思われるし環境問題も語れるしバイクより良かったんじゃないかな。
金はあるから余裕で乗れるだろうし。
102774RR:2012/02/26(日) 10:00:34.48 ID:EjE5sqxL
テスラで環境問題を語るのも愚かだな
自分から見えないところにしわ寄せさせて「いい顔」する商業エコ
原発廃止しておいて他国の原発から電力買ってる某国みたいな

まあそのうさんくささがオバサンにはぴったりだと思うが
103774RR:2012/02/26(日) 10:13:39.04 ID:rOHBuc6b
見栄で生きてるなら免許買ってる時点でアウトだろう
しかもストレートじゃなかったような
104774RR:2012/02/26(日) 12:35:43.87 ID:1jtLx0qC
>>103
まあまあ、もしかしたらセパルライディングスクールに通ったから規定時間オーバーしたのかも
しれないじゃないか。
105774RR:2012/02/26(日) 15:56:15.79 ID:3oN0uIZ8
>>100

馬鹿だよな、
250は250の、大型は大型の楽しみが有るのに

まあ、そんなアドバイスなんかしたら
「グラトラ持ってます!(キリッ)」て
言われちゃうんだろうな
106774RR:2012/02/26(日) 17:16:26.67 ID:ysM/QpJr
何だか色んな意味でこの人腐ってんだなぁ
107774RR:2012/02/27(月) 01:28:27.20 ID:FsXEnPfb
モトグッツィのV7だけは勘弁してもらいたいところ
108774RR:2012/02/27(月) 09:20:11.46 ID:+bT0NXs2
最近新しいバイク買ってないからもう落ち着いたんじゃないかな。
勝間がこんな長期間バイクを買わなかった事ないだろう。
109774RR:2012/02/27(月) 10:37:55.13 ID:WT9cr0vP
単に寒くてバイクに乗る機会が減ったからじゃない?

それとも、あの吸引力全開の鼻で花粉症を警戒してバイクに乗らないから?
110774RR:2012/02/27(月) 11:22:57.93 ID:d5vBCq3d
寒いからだろうなw 電熱ジャケ着れば大して寒くないのに。
ディアベルにはヘラーソケットとかグリヒやシートヒータないのか?
熱しやすく冷めやすい飽きっぽい性格だから、根はめんどくさがりなんだと思う。

自己啓発脳の連中は「飽きっぽい」をほめ言葉と勘違いするから救いようがない。
おそらく小さいころから一つの事をきちんとできない事で散々怒られてきたのが
大人になって「学習欲」「新しい事に対する関心」とか
アホ雑誌が美化するから調子に乗ったんだろうけど。

「ぽっちゃり系がかわいい」と雑誌で見て
デブを自慢するようになる痛女みたいなもんだ。
だから、過去の発言に対する無責任さも
「思考は常に変化する」「昨日の自分は今日の自分とは別人」
とか言い訳してるんだろうな、と簡単に予想がつくw
底が浅いんだよ。自己啓発脳の連中は。
111774RR:2012/02/27(月) 11:53:49.41 ID:Zp/WLxJN
こいつはCB400Fの403ccバージョン乗って、「400ccですか?」と聞かれたら
「4ccだけ大きいんで大型免許必要なんですよ」みたいな洒落っ気は無いだろね。
見た目が全て、だもんな。
112774RR:2012/02/27(月) 12:24:15.54 ID:d5vBCq3d
>>111
原2みたいにナンバープレートで区別つくようにしてほしいだろうな。
403ccでも「大型二輪ナンバー」だったらそれで十分見栄張れるだろうし。
113774RR:2012/02/27(月) 12:47:57.94 ID:9OM8CJZ3
408ccじゃなかったっけ・・・
まぁでもそれも勝間はやるとイヤミったらしいだけだけどね。
114774RR:2012/02/27(月) 15:07:57.28 ID:Yibx61zK
ガッツリ装備するんだからそりゃ面倒だろ
115774RR:2012/02/27(月) 15:15:24.49 ID:Yqn7p79Q
柏のハゲがはっきり「向いてない!」って言ってやれば良かったんだよ。
ってスクールで金取ってるから言えないだろうけどさw
116774RR:2012/02/27(月) 15:42:28.65 ID:2/5aj9Yw
高くてデカいバイクが常に最高では無いんだよな
自分にマッチしたバイクで走るのはほんと最高!
勝間は基本的にトロそうだから小排気量車でトコトコ走るのが向いてると思う。
117774RR:2012/02/27(月) 15:50:48.83 ID:/TnmqsNK
いや、バイクに向いていない。 つーか乗り物全般に不向き。
118774RR:2012/02/27(月) 16:18:06.18 ID:H5+QIzk/
最後に下忍に戻ってきて
このバイクが一番自分にあってていいですとか言われたら
かっこいいな
119774RR:2012/02/27(月) 16:49:13.94 ID:2/5aj9Yw
虚栄心の権化みたいな勝間には
ダウンサイズを従う最適化行動は絶対に無理だろw
120774RR:2012/02/27(月) 16:55:33.60 ID:eJoQ3ScD
>>118
さんざ悪いことしてた不良が更正したのを偉い偉いと変に持ち上げる、みたいな話だな。
121774RR:2012/02/27(月) 17:26:37.32 ID:47JxlJgy
車の運転も酷いみたいだからな
広瀬香美が言ってたわ
スゲー嫌な顔してたけどw
122774RR:2012/02/27(月) 18:25:17.36 ID:d5vBCq3d
まぁ、誰もがうまくないとバイク乗っちゃいけないっていう考えはオタクくさくていまいちだが
下手なら下手なりに、扱えるバイクに乗り、身の程を知った言動をとるべきだな。
なんでも「私すごい」に結び付けないと気が済まない見栄っ張りの勝間には無理だろうけど。

最初ニンジャ乗ってた時は応援してたんだけどなぁ。
名前は知っていて有名人だと思ったのでまさかこんなトンデモだとは思わなかったし。
オバハンでバイクに挑戦し、ニンジャで楽しんでいます!でやっておけば
「勝間さんすごいねぇ」と「すごい」に賛同したのにさ、
無理して大型バイクに乗り、散々矛盾や、以前とは言ってる事が違う言動して
バカな見栄張るから、トンデモオバサン扱いで「すごい」どころか「カス」扱い…。
不器用にもほどがあるよw
123774RR:2012/02/27(月) 18:39:45.50 ID:FsXEnPfb
国産バイクに対する的外れな批判は面白かったな
このバカに入れ知恵したドゥカティスト(笑)は反省してるのかな
124774RR:2012/02/27(月) 19:33:37.53 ID:hoKIaxUv
そんなに気に入らないバイクを大々的に批判するなら
お前の有り余る才能でプロデュースしてくれよカツマー
マジキチ信者が馬鹿の一つ覚えで「すごい!」と褒めてくれるぞ
125774RR:2012/02/27(月) 23:23:52.21 ID:m9w8uQKe
>>118
「安西先生…Ninjaに乗りたいです…」的な?
126774RR:2012/02/27(月) 23:32:55.54 ID:+XIuREJ7
>>121>>122
この間、テレビに出てきた時はよくいる中免の女性初心者のような走りで
ぎこちなさはあったものの、メチャクチャひどいという程ではなかったよ。
お笑い芸人はすごいですねぇとか言ってたが。
ただ地下駐車場の中でエンジンのかかったバイクが出口の方に向けて
停まっていてとり回しのシーンはなかったが、なんか危なっかしい
乗車の仕方だったから、とり回しはいまだに下手なままだと思う。
127774RR:2012/02/27(月) 23:43:42.45 ID:cWmuq4BL
とり回し評論家乙
回せよ思う存分(失笑)
128774RR:2012/02/27(月) 23:44:31.13 ID:cWmuq4BL
>>121
広瀬ちゃんの運転見たことあるの??
129774RR:2012/02/28(火) 00:00:37.56 ID:zEYQ4QKB
>>122
どこに私すごいってかいてあった?
勝手な解釈???
130774RR:2012/02/28(火) 00:17:29.59 ID:G7DUFUl6
>>129
おいおい、直接「私すごい」書いてないとわからんのか。
スレ100回読み直して出直してこい。
「私すごい」が勝間の言動を一番よく表している表現だ。
131774RR:2012/02/28(火) 01:08:44.80 ID:ceXviyxr
なんか和代らしき人がいますね
132774RR:2012/02/28(火) 01:18:36.88 ID:zEYQ4QKB
>>131
本人乙
133774RR:2012/02/28(火) 03:02:05.26 ID:GCW3DKhc
>>129
最新のブログより

>私は結構運動好きですが・・・
運動好きな私すごい?

>どうしてあれだけ自転車乗って、スカッシュやって・・・
ものすごい量運動する私すごい? >たかが20km/1日のサイクリングごときで、ヴォケ

>その理由の1つはおいしいものに目がないせいなのですが・・・
グルメな私すごい? >ふりかけご飯をグルメに入れるな

>実は友人の木村友泉さんが私に会う度に口を酸っぱくして、ここ9ヶ月説明し続けてくれていたのですが、あるいは親友の一人が10年以上、会う度に注意されていたのですが、・・・
こんなに他人が心配してくれるって私すごい?

>関連の書籍を何冊も何冊も読んで・・・
物事を始める前に十分な下調べをする私すごい?

>自分で実際にトレーニングをしてみたらおもしろいようにウェストや体脂肪が落ちてきて・・・
いざ実践を始めたら何事もすぐにマスターしてしまう私すごい?

この後も多数。
コイツの文章は1行ごとに「私すごい」と書いてある。
それが読み取れないお前は小3の国語からやり直せ。
134774RR:2012/02/28(火) 07:24:20.10 ID:m3sl1dJi
でもまだ6台でしょ。
俺は7台買ったし
勝間の場合は濃縮されてるだけで年齢と台数だけ見れば一般的かと。
このペースで買って4年後、計30台ってなら何が目的か分からないけど。

あと勝間って買ったバイクはそのままなの?(買い増し)
それとも下取りとか売ったとかの買い替えなの?
135774RR:2012/02/28(火) 07:32:07.07 ID:G7DUFUl6
バイクを買い増し/買い換えすること自体叩いている人は少数派かと。
確かに使い込まないバイクはかわいそうだが、一番反感を買っている
買い換える内容、いきさつ
そして前後の一貫性のない、矛盾した発言が問題なんだよ。

MT操作は時間の無駄、と言っていたくせにATバイクを事故で廃車にしたら
重いバイクは如何の斯うのといっていてVFRをdisったくせにその後しれっと
「重い大型」の「MT」のディアベルを買ったり
日本メーカーのコンセプトは意味不明といったのに
XJ6をこっそり買っていたり。
大型二輪を取る動機も、途中で話が変わっている。
その他の言動から読み取れるのが、試行錯誤の努力ではなく
見栄のため「私すごい」と他人に威張れるようにするための
安っぽい虚栄心なんだよな。
MTじゃないとバイク乗りこなしていないと思われる。
排気量が小さいと、信号待ちで並んだ大きいバイクに見下された感じがする。
安っぽい国産ではなくて「外車」のドカでご満悦。
「自分を凄く見せるためには平気で過去の話しを妄想・捏造する」
のが勝間。言い換えれば、重度の厨二病。
136774RR:2012/02/28(火) 07:42:12.11 ID:m3sl1dJi
勝間を擁護する訳じゃないけど
言ったことが変わるのはバイク歴が短いからバイク生活をしてみて分かった事もあるんだろう。
それで自分の発言を撤回したり考えが変わった事を説明すれば
少しはブログ読者やこのスレでも理解してくれる人がいるかもしれないけど
勝間にしたら考えは流動的だからいちいち訂正や考えが変わった事を説明する必要は無いと
考えてるんだろう。
137774RR:2012/02/28(火) 08:31:07.68 ID:uVQRXZlx
(都合の悪いことは)黙秘するが好意的に暗黙しろって、自称評論家として知識人ぶっといてそれでいいのかw
擁護の方向なんか違くね?
まったく主義主張がブレまくてるバカを擁護すんのは大変だw
138774RR:2012/02/28(火) 08:34:21.39 ID:ExyQAmHF
>>123
BMWならいろんな意味で国産に比肩しうる部分あるが、
よりによってドカから国産ディスられるのは笑った。
違う世界に住んでるんだから、批判しちゃいかん。
が、ドカの中の人だから、なかば話の流れで「国産はね〜」と
言うことも間違い無くあるだろう。

ただ、それを鵜呑みにして堂々と発表する時点でクズ。
バランス感覚無し。証券アナリスト?冗談は鼻だけにしてほしい。
よくこんな商売してられると思う。
139774RR:2012/02/28(火) 09:04:04.33 ID:ceXviyxr
>>135
完全に同意だわ

>>136
〜だろう、〜かもしれない、〜だろう、ばかりじゃ説得力ないよ
〜だそうです、の勝間と変わらないじゃんw
140774RR:2012/02/28(火) 11:01:59.72 ID:R62ibFvn
> 勝間にしたら考えは流動的だからいちいち訂正や考えが変わった事を説明する必要は無いと
考えてるんだろう。

本に書いたりして他人に勧めることで金儲けしてんのに無責任すぎじゃね?
141774RR:2012/02/28(火) 11:04:30.52 ID:G7DUFUl6
>>136
ところが、それが社会人としては一番大事なんだよな。
例えばそうだな。
Ninja250買いました。少し頑張って練習してバイクに少し慣れてきました。
なんかまだ乗りこなせないけど、ちょっと頑張って大型乗ってみようかな。
でもMT+大きいの、は自信ないからATでとりあえず大きいのに乗る挑戦をしてみよう。
DCTのVFR乗ってみたけど車体が重くて私にはちょっと無理かも。
もう少し軽いATないかな、と探したらMANAをみつけて買いました。ATだと楽ですね。
まだ余裕のない私にはMTだとおいつかないけどATだと楽だと思いました。
MANA事故。(これは責める気にないのでパス)
修理費用を見積もったりいろいろ考えたら、これを機会にMTの大型に
チャレンジしてみよう、という気になりました。
そういえば以前どこかの雑誌で見たドカを思い出し、それがいいと思い購入。
やっぱり私にはまだ早かったのかな?ちょっと難儀。
スクールで頑張ろう。基礎を学ぶために軽量なグラトラでも練習しよう。
ディアベル重すぎてちょっと気合がいるので、少し軽いオートバイも欲しいと思い
XJ6を買ってみました。お手軽中距離のツーリングならこれがいいですね。
あと「なんとなく外国車の方が私の好みに合うものが多いんですよね」くらいで。

・・・これなら「節操無いなぁw」と思うが、
少なくとも俺は「反感」までは持たない。
142774RR:2012/02/28(火) 11:21:09.50 ID:wAsKckoJ
>>141

そうだよなあ、これには同意。

直接面識のない人間で推し量るのは言葉しかないんだから
言葉を惜しんじゃいけないよ

ましてやカッちゃんて自己啓発や評論や執筆て
言葉でメシ食ってる人間じゃないか
それを深慮しないって阿呆だよというか、
言葉で己を暴露してるから私すごいは間違いなく本音だろうな
143774RR:2012/02/28(火) 11:35:07.20 ID:j/B6laV3
>>141
ノリックですら死ぬ公道だから責め難いけどさ
このババァがマジで非がないならポリ呼んで大騒ぎしまくると思うんだよね
144知る権利(知らせる使命):2012/02/28(火) 11:46:46.64 ID:a2VpdwG9

http://togetter.com/li/144069
 ↑↑にコメント出来んのでコッチに投稿。
http://www.katsumaweb.com/katsumagazine/katsumagazine_201201.pdf
145774RR:2012/02/28(火) 11:59:44.35 ID:jKKaymMK
BS11のMOTORISEで、ゲスト出演し、に中野氏と一緒にツーしたら
憤死しそうだ
146774RR:2012/02/28(火) 12:11:17.23 ID:0IeXep5k
>>141
でもさ、ちょっと考えてもNinja250に乗りこなせない、のが分かって、
何でもっとずっと大きく重いVFRレンタルしたり、MANA買ったりするの?
「ちょっと頑張って大型乗ってみようかな。」が全く繋がらない。
147774RR:2012/02/28(火) 12:35:57.39 ID:wAsKckoJ
>>144
カツマガ、ざっと読んできたよ
12月http://www.katsumaweb.com/katsumagazine/katsumagazine_201112.pdf
勝間10大ニュースで

骨 折 の 原 因 と な っ た M A N A 8 5 0

(↑自分は悪くないMANAのせいと読み取れるわな)

には飽きれたよ
148知る権利(知らせる使命):2012/02/28(火) 13:18:12.16 ID:a2VpdwG9
>>147
勝間和代=自転車
歩行者が対向しても避けない自転車族の無軌道ぶりは目に余るものがあったんだけど、
ブームの仕掛け人?は、いつの間にかバイクに乗り換えてたんだ



149知る権利(知らせる使命):2012/02/28(火) 13:43:25.22 ID:a2VpdwG9
150774RR:2012/02/28(火) 13:58:30.06 ID:wAsKckoJ
>>148

公休しかも風邪でヒマで連スレ(すまん)する

勝間和代=自転車 ましてや仕掛人なんて大論外大迷惑
(俺は元々自転車板出身)
勝間が自転車ブームに便乗しただけ

自転車ブームは続いてるが
勝間本人は飽きて今の時流に乗ってないだけ
本当に好きならこの新しモノ好きババア
電動式変速とか食いついて話題にしてるはず

今から発言すりゃココ見てる証拠になるんで書いとく
151774RR:2012/02/28(火) 15:00:37.99 ID:wAMEg0MC
ちょっとくらいチヤホヤしなさいよ

メッキ剥がれたから次はボート行く

バイク乗りってカスね
152知る権利(知らせる使命):2012/02/28(火) 16:06:21.72 ID:kZJMs1VV
>>150
そう言えば自転車の効用として(都心の場合)移動時間の短縮を挙げていた様な、いない様な

毎回ムダ毛剃るよりは永久脱毛した方が(トータルで)時間の節約になる言うていたぐらいだから

勝間和代=人間の価値を年収に換算するマッキンゼー脳?
153774RR:2012/02/28(火) 16:35:50.51 ID:xNY0K0Dh
>>152
結婚したら、ラブホ代がかからずタダで何回でもできるから経済的にお得、とも言ってた。

あの顔、あの体型で。

マジレスすると、家族として日常空間を共有したら恋愛感情は薄まって、
そんな気起きなくなるわ。
そういう人間関係とか感情のことは全く考慮に入れないのが勝間脳。
154774RR:2012/02/28(火) 20:28:43.74 ID:bSMZ/oCz
>>145
あの番組凄えゆっくりだが
155774RR:2012/02/28(火) 21:57:31.24 ID:ktupZsBH
今度はアメリカンを買うんだろうか?
156774RR:2012/02/28(火) 23:21:01.69 ID:Sf2jSM2Z
>>155
今度買うバイクはマメタンです

ps わしが勝間塾塾長、勝間カス代である!! 以上!!
157774RR:2012/02/28(火) 23:29:14.69 ID:RpknP0z1
今日も朝ラジオに出てた
すごい息がハアハア言ってた
落ちつきなさすぎだよ
朝なんだからさ、もっと穏やかに喋ろうよ


ラジオ消した
すまん
158774RR:2012/02/28(火) 23:31:47.10 ID:sK27kqRf
>>156
ポケバイにしろ
ブス代がローダウンしないで乗れるのはポケバイしかない
159774RR:2012/02/28(火) 23:39:24.66 ID:HqhLGxEb
最後はハーレーで落ちつくんじゃないかな
勝間が思うような他人から凄いと思われたいなら結局ハーレーなんじゃないかな。
あくまでも非ライダーから凄いと思われたいって言う場合ね。
160774RR:2012/02/28(火) 23:42:47.01 ID:4LdwqvuA
そしてスポスタに喧嘩売るわけか
161774RR:2012/02/28(火) 23:48:04.99 ID:oeZ45P3H
>>156
せめてジャズにしとけよ…
マメタンなんてレアバイクあんなFAI女に乗られたくない
162774RR:2012/02/28(火) 23:58:08.21 ID:Sf2jSM2Z
この人はヘルメットより石仮面が似合いそうだ
163774RR:2012/02/29(水) 00:20:44.62 ID:nfE9kNo5
うわははははははははー!!
おれは人間をやめるぞ!
カツマーーーーーッ
WRYYYYYYYーーーッ
164774RR:2012/02/29(水) 00:20:47.36 ID:jOIvcon6
>>162
おい、ジョジョ好きに謝れ
165774RR:2012/02/29(水) 00:30:42.82 ID:9xIvF0dR
今思うとNinja 250 に乗ってる時は好感持てた。それもディアベルで台無しだわ。
NC700Xに乗り換えてンダに8万値引きさせたわがはははぐらい言ってほしい。
166774RR:2012/02/29(水) 03:12:28.69 ID:0EuxLW0+
こんだけ批判があるからにはポリシーがあるバイク乗りだけが認められる、というカルチャー的な典型だな
その対極にあるのが、このスレについているレス。


対極にありながら。
なんらポリシーすらない。
何も生み出せない。

否定は楽だぜ、肯定してみろ、カスどもが。
167774RR:2012/02/29(水) 03:14:08.87 ID:0EuxLW0+
自分の生き方を肯定するなら、局面で対極を否定することもある。
自分の行き方を否定された輩は、対極が見えずに否定しかできない。
否定するのは楽だからな。
168774RR:2012/02/29(水) 03:15:23.24 ID:0EuxLW0+
繰り返すが、カツマーではない。
否定しかできないバカどもが嫌いなだけだわ。
169774RR:2012/02/29(水) 03:35:40.98 ID:dw6hvwWY
>>168
ブーメランw
170774RR:2012/02/29(水) 04:36:57.08 ID:Gc5vuk0Z
ブス代、夜中に巡回乙
171774RR:2012/02/29(水) 04:53:56.78 ID:rMQ3Hmbh
> こんだけ批判があるからにはポリシーがあるバイク乗りだけが認められる、というカルチャー的な典型だな

日本語PLZ
172774RR:2012/02/29(水) 05:52:38.34 ID:Ub4MeB9i
和代そうとう酔ってるな
173774RR:2012/02/29(水) 06:42:16.27 ID:Gc5vuk0Z
地震速報で目が覚めて、自分のスレを鬼の形相で監視しにきて、
不自由な日本語で推敲もせずに書き込んだのかなw
174774RR:2012/02/29(水) 09:37:34.13 ID:s39UB+D4
別にバイクなんて4輪の高級車に比べればタダみたいなもんだ

フェラーリやランボルギーニ国産ならLFAを頻繁に乗り換えてアーダコーダ言っても
一般人はフーンお金持ちねってだけだろ。

それがバイクレベルまで下がってくるとここの住人にも手が届くから
アーダコーダ言われると気に入らないって訳だな。

でも一般人はバイクでもフーンプッチイお金持ちねってだけじゃないの。
175774RR:2012/02/29(水) 10:21:19.67 ID:P8Bqku18
>>166
ハズレだな。
ちょっと前の過去ログ見てみろ。
買い替えたり乗り換えたり増車したりすること自体は
実はそれほど叩かれてないんだよ。
問題なのは、無責任発言、言っている事とやっている事が違う
その割に「自分すごい」という態度。
試行錯誤ならそれはそれでちゃんと応援できるし。
単に買いまくってるだけなら「金持ち御苦労なこった」
でせいぜい1スレで終わるネタ。
176774RR:2012/02/29(水) 10:38:55.96 ID:5TIfjUQR
>>166
的外れな国内メーカー批判をする。
次のバイクは国内メーカーの大型を選ばないといってXJ6を買う。
嘘付いたりしていることを指摘する。

これは勝間自身が書いたブログでの記述。
誰も勝間の「生き方」を批判してるわけじゃなく、「発言」の内容を批判してるんだよ。
生き方だの否定するなだの、内容を知らないなら黙ってろ
177774RR:2012/02/29(水) 11:18:30.55 ID:z2HiZdXp
どうでもいいことを…

他にすること無いのか?
178774RR:2012/02/29(水) 12:35:45.42 ID:mTFHfbm+
はよ芯でくれんかな
179774RR:2012/02/29(水) 12:37:41.45 ID:mTFHfbm+
鼻にキャブトンマフラー刺してW1のサウンドを奏でる芸を見たい
180774RR:2012/02/29(水) 13:41:24.44 ID:WWibo1x0
勝間 「フン・・・ココか 祭りの場所は・・・」
181774RR:2012/02/29(水) 14:02:56.14 ID:P8Bqku18
こういう意見を見ても、勝間は都合の悪い事は全部
「貧乏人のひがみ」
「有名人ともなると、必ず変なアンチは湧くものだから仕方ないわね。オホホホ」
と、自分の問題点は一切かえりみず、全部批判するほうの問題にしてるんだろうな。
182774RR:2012/02/29(水) 14:08:03.54 ID:G/SVT+/u
こいつ何やってもイチャモンつけられるの何でか分かってないのな。
皆、お前の事嫌いなんだよ。
嫌われてる奴は、 まともな事言っても何しても勘ぐられるんだから。
183774RR:2012/02/29(水) 14:27:38.58 ID:VX1vA1tX
俺は好きです ノ
184774RR:2012/02/29(水) 14:42:32.17 ID:hhdINncZ
>>168
マジレスすると
・お前も否定しかしてねえじゃん
・二律背反という言葉があってだな…
・カルチャー的な典型って何?聞いた事無いぞ?
185774RR:2012/02/29(水) 17:20:42.16 ID:STKyzTLO
雑魚が集うスレはここですか?
186774RR:2012/02/29(水) 17:28:26.69 ID:Ub4MeB9i
たぶん勝間はここに書き込んでるの2〜3人だけだと思ってる。
尼レビューのときもそうだった。

違うよ。。。
日本人の約1/3はお前のことキライだよ。
日本人の約2/3はお前のこと知らないよ。
187774RR:2012/02/29(水) 17:33:23.96 ID:P8Bqku18
そのあたりはある意味ネラーっぽいな。
都合の悪い意見は、全部自作自演に決まってる、
一人か二人が粘着しているんだ、多くの人の意見は違うんだ
みんなは自分に賛成しているはずだ、とwww
本が売れている私が間違ってるわけない。
私を何様だと思ってるの? 私に間違いなど無い!
というかんじか。
188774RR:2012/02/29(水) 18:12:56.70 ID:WWibo1x0
このスレを見た勝間氏のコメント

「UUURRRRYYYYYYYY!」
189774RR:2012/02/29(水) 18:29:39.52 ID:5TIfjUQR
http://www.si.gsm.kyoto-u.ac.jp/report/post_27.php

この京都大学教授のダメだしには笑わせてもらった

>これは学生に課題を出したときに適当にレポートを仕上げる際によく行われる手法であるのだが、
>種本を見つけてきて、それをネット検索などで情報を増幅し、
>あたかも自分の独自に開発したかのように仕上げていく。
>けれども、本家の説明が十分にわかっていないとしばしば陳腐な説明になってしまう。
>種本以外の知識が付け焼き刃であるときなど、こういった状態に陥りやすい。

>種本に使う以上は正確に理解して欲しい。学生に対するレポートであれば、
>一応の読解はできていないわけではないが、不正確にしか使えていないということで、
>五十点前後の評点ということになる。
190774RR:2012/02/29(水) 19:17:45.38 ID:r10DOVnO
このオバちゃん考えるのに向いてないと思うな
191774RR:2012/02/29(水) 20:07:02.45 ID:k3TiCSZg
いかれてるのになんでこの人を支持する人がいるの?
192774RR:2012/02/29(水) 20:18:12.45 ID:WWibo1x0
>>191
坊やだからさ・・・
193774RR:2012/02/29(水) 20:27:10.40 ID:0c15Y5Wn
こんなとで落書きしてる暇があったら大型二輪でも取りにいけば?
暇はあるけどお金がないの?
あら、かわいそう。
194774RR:2012/02/29(水) 20:32:43.90 ID:XbBseATj
底が浅いのが知れ渡ってきたから、もうすぐ消えるよ
次のスレが立つまで持つかどうかだな
195774RR:2012/02/29(水) 21:26:45.91 ID:G/SVT+/u
カツマーって往生際悪いよね。

わたし間違ってないで、カスマ切れないんだ
アフォやん
196774RR:2012/02/29(水) 21:53:12.01 ID:P8Bqku18
カシマ女史から伝言です
「ワテクシ以外の人間は大型自動二輪の免許も持ってないから私の大型バイクに嫉妬してるに決まってる
大型バイクを買うお金なんか無いから私の大型バイクに嫉妬してケチ付けているに決まってる
ましてやディアベルみたいな高級ブランドバイクを買うお金なんか無いからますます嫉妬される
次々乗り換えられる私の財力を嫉妬してるに決まってる
細かい発言いちいち揚げ足とってるのもその現れよ。
以前言ってた事?記憶に無いわね。過去にとらわれるなんてくだらない。
常に前を見続けるのよ!過去なんて関係ないわ。うふふ。
しかも私は有名人。成功者よ。
妬みの対象になるのも仕方ないわね。
美貌と才能を持ち合わせてしまってごめんなさい?
その上財力まであるんだから、悔しいでしょう?
数度の離婚歴は、それだけ多くの男が私と実際に結婚する気になった
つまり、それほど魅力を感じられた女よ。
でも常に向上心をもち、最高を目指す私は満足できず
あんな男ども、おしげもなく離婚してやりましたけどね。
ええ、私を満足させられなかったのよ!!捨てたのは私よ!私が悪いわけないじゃない!
世の中、バカばっか!日本は、バイクだけじゃなく、男もコンセプト不明よ!
ムキー!」
197774RR:2012/02/29(水) 23:06:28.82 ID:r10DOVnO
10万出せば限定外せるけど250ccで十分だし
勝間先生ほど高収入じゃないけど世間の数倍の収入はあるし
会計士資格はないけど物理はわかるし
結婚も離婚もしたので別にいいです
198774RR:2012/02/29(水) 23:17:00.54 ID:7f5GC2lS
はいはい良かったね(笑)
199774RR:2012/02/29(水) 23:37:56.91 ID:u3plaUR0
馬鹿婆あ降臨あげ
200774RR:2012/02/29(水) 23:38:18.39 ID:nIkIEJZM
ブス代はホント反面教師だよな
短足三頭身のババアが無理して大型バイクに乗ると
滑稽すぎるくらい似合わないことを身をもって教えてくれたからな
201774RR:2012/02/29(水) 23:54:55.93 ID:r10DOVnO
バンバンお勧めなんだがな
202774RR:2012/03/01(木) 02:41:48.18 ID:lWodJ1cu
絶対に僻みじゃない
バイクがすきだから正論が言いたいだけ

なんて主張して恥ずかしくないのかな
203774RR:2012/03/01(木) 04:05:13.11 ID:u9vhr34z
勝間って自転車歴は何年くらいなの?
あと自分では自転車とバイクとどっちが向いてる(重点を置く)と思ってるんだろう

自転車はまだ良かったけど
バイクに手を出したのは勝間にとってマイナスじゃないかな。
204774RR:2012/03/01(木) 04:16:47.41 ID:bBHhcwIr
チャリも乗り始めから痛さMAX
205774RR:2012/03/01(木) 04:18:36.37 ID:wdZAcU6I
自転車だって50万を超える高級自転車に前カゴとサイドスタンド付けて顰蹙買ってた。
しかもニワカなのに自転車名人の称号を強奪したもんだから総スカン。
自転車関係のイベントもほぼお声が掛からずで、オートバイ同様マイナスのが多かった。
206774RR:2012/03/01(木) 04:33:03.35 ID:HJkyHIoS
>勝間って自転車歴は何年くらいなの?

最初に買ったのが2000年みたいだゾ
ttp://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2010/10/post-a9c4.html
>SpecializedのMTB。2000年に一番最初に買った、スポーツ自転車です。

まあ、ブログなんかで自転車自転車言い始めたのはずっと後だけどナ
207774RR:2012/03/01(木) 04:37:07.92 ID:VDxJjcbu
バイクもイベントなんて声掛からんだろうな

大型バイク買ってソッコーで骨折&バイク全損事故
更に事故をバイクのせいにする
んでもって国産メーカー全否定ときたもんだ

こんな自爆BBA呼んでもらえるとしたら、せいぜい寺主催のイベントくらい

しかし、事故ったときでさえ「常人なら死んでました」と私すごい自慢にはワロタ
208774RR:2012/03/01(木) 05:52:23.96 ID:u9vhr34z
自転車は10年以上乗ってるんだから認めてあげても良いんじゃないかな。
自転車板の人はまだ叩いてるのかな。
209774RR:2012/03/01(木) 07:39:38.28 ID:V3v7aLSp
バイクに10年乗っても許せんなwww
210774RR:2012/03/01(木) 09:07:47.94 ID:g+ljPHgX
>>208
と、ブス代が涙ながらに訴えていますwww
認めるとか認めないとかっていう問題じゃないだろwww
自転車板では誰も相手にしてないからwww
211774RR:2012/03/01(木) 09:24:04.52 ID:VDxJjcbu
早くバイク板でもそうなりますように ☆彡 (-人-;) 
212774RR:2012/03/01(木) 09:43:41.21 ID:HJkyHIoS
>>208
日常の足として使ってるだけみたいだし、自転車板の人間とは相容れない
感じだな。

June 12, 2007 初40キロ超/1日
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/06/40_e752.html
> 今日は自転車で、初めて1日の走行距離が40キロを超えました。
> ふだん、20-30キロはふつうなのですが、40キロを超えたのは、おそらく
> 2001年に自転車通勤を始めてから、初めてだと思います。
213774RR:2012/03/01(木) 11:12:40.97 ID:zhro60UI
>>208

そらまっとうな認識と使い方で乗ってたら
今頃絹代やドロンジョーヌ並に持ち上げられてるよ
結果はほぼ100%の自転車雑誌からは総無視
もりろん2ch板からも無視、ヘビーユーザーからはソウスカン
ライトユーザーからはああ乗ってるの誰このオバハン扱い
バイク板に行ってくれてせいせいというのが本音

俺はどっちもの住人だから涙目

心根が変わらん限りは何年乗っても
永久クレーマー並のお客さん扱いだよ
214774RR:2012/03/01(木) 11:38:20.07 ID:zBcWhzqT
早くボートに行きますようボートに行きますように行きますように
215774RR:2012/03/01(木) 11:41:56.98 ID:SwAn79Eg
ネット上でも現実でもキチガイ率が非常に高いチャリンカスですらスルーとか
バイク板も見習わないといかんね。
勝間バイク同様、アレの買ったチャリは不名誉なチャリ扱いされてんのか?
ninjaなんかはユーザーが情弱揃いだから浸透まで時間掛かったが
それ以降はスレが葬式になるくらい悲惨だった。特にディアベルは・・・
216774RR:2012/03/01(木) 12:08:58.75 ID:50uzS7m2
>>214

カヤックとカヌーには来ないように来ないように
217774RR:2012/03/01(木) 15:20:54.16 ID:LEVK2lF2
前にお願いランキングに出てたが、
何でも中傷書き込みした奴を探しだしてどんな人物か見たと言ってた。
プロバイダに開示させるには告訴だか訴訟しなきゃいけないが、
勝代に過去そんな事件あったっけ?
しかも複数人調べたみたいな含みで言ってた気がする。
218774RR:2012/03/01(木) 15:23:19.64 ID:SwAn79Eg
頼むからAV機器には来ないでくれ
バスレフポートがラムエアインテークに見えてくる
219774RR:2012/03/01(木) 15:33:10.23 ID:LlAn97PX
>>217
そんな事出来てたら鬼の首とったみたいに報告するだろう。
バイクの北海道ツーリングも全距離走行した書き方するし
こいつの発言て水増しした嘘の方が多いんじゃね?
220774RR:2012/03/01(木) 16:23:28.96 ID:LlAn97PX
>>215
2chではカツマドンと呼んで馬鹿にしてたが
マドン選ぶなんて成金以外は、本当に走り込む奴が多そうだから
前カゴだのスタンドだのママチャリ扱いしてる勝間なんて
関心ないし鼻にも引っかけないんじゃないかな?
221774RR:2012/03/01(木) 17:02:29.21 ID:Cl7kyX97
国内メーカーの大型バイクを選ばないと言ってた勝間は
XJ6を買った理由を何て説明するんだろ?
222774RR:2012/03/01(木) 17:15:28.40 ID:LlAn97PX
>>221
私は正直に言ってしまうと、いまの日本の大型バイクに魅力を感じませんでした。
次の大型も日本車は選ばないでしょう。
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/07/8-dae0.html

これな。
きっちり説明してもらいたいもんだ。まさか次の次だからいいと思ってるのかもよ
223774RR:2012/03/01(木) 17:28:53.16 ID:nTM+iDBC
>>221 >>222

通りすがりだけど,XJ6はミドルクラスじゃあるまいか(免許は大型だけど)
224774RR:2012/03/01(木) 17:33:24.09 ID:DFGgqLvm
>>222 言い訳するとすれば・・・
XJ6はヤマハのオートバイではありますが、国内のラインナップには存在しません。(ドヤ1)
逆輸入車といって、一度海外に行った製品を再び国内に輸入して購入するのです。(ドヤ2)
このように魅力的なオートバイを国内販売しないメーカの見識を疑います。(ドヤドヤドヤ3)
こんな結びじゃね?
225774RR:2012/03/01(木) 17:44:36.66 ID:SwAn79Eg
バカ発見器で質問したらブロックされるし
公人でもないし知名度で飯食えるわけでもないのに、顔出してやろうぜとか自分の優位な方に逃げるし
常に詭弁で真偽に疑問が残り、自分で考えて発言してないのがまるわかりなのに
説明なんかできないでしょ
226???:2012/03/01(木) 17:54:06.34 ID:+SgnHF2+
>>152-153
こういう情報(特にテレビ)をどこかで共有できないかと思うんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%96%93%E5%92%8C%E4%BB%A3
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%96%93%E5%92%8C%E4%BB%A3
227???:2012/03/01(木) 18:11:33.50 ID:+SgnHF2+
>>144でマンセー的に取り上げているのが、この学校の前校長
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37748566&oldid=37748280
そのお仲間がこっち
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=40865805&oldid=40857325
この後9時からTOKYO MXテレビに出る様だから、どんな人だか興味があれば要チェック
228774RR:2012/03/01(木) 18:35:11.09 ID:VDxJjcbu
コイツってなんでも数字(貨幣)換算しようというクズ思想なんだよな
そのくせ数字に弱いから性質が悪い
更に色々発言してる内容がパクリだらけ
更に更に受け売りしても元ネタを理解できてないから間違いだらけ

要するに、もう手の施しようが無い
229774RR:2012/03/01(木) 20:23:44.42 ID:7hekUbsX
>>217
ブス代の頭の中では有名人をブスと書き込んだだけで
プロバイダが個人情報を開示し逮捕されるらしい
実際にはスレも削除されてないし訴えられてすらいない
230774RR:2012/03/01(木) 20:33:09.75 ID:A1t//9Ns
そんなハッタリにひっかかる様な奴は、とっくにカツマーになってらあw
231774RR:2012/03/01(木) 20:52:13.69 ID:KuwM10lJ
勝間にはスーパーハカーの知人がいるのか。さすがの人脈だな。
232774RR:2012/03/01(木) 21:18:17.27 ID:8bnZaG7+
勝間ってのはこのばばあの固有名称じゃないんだよな?

なら和代うんこばばあとかに固定した方が良いんじゃないのかね?
233知る権利(知らせる使命):2012/03/01(木) 21:31:55.11 ID:7TjiCKaP
左翼の肩を持つつもりは無いが、>>227のリンクにあるNHK狂行テレビのETV特集を焼きなおしたのが、ここで話題の勝間の番組
http://kenken.cscblog.jp/content/0000687603.html
類は友を?
234知る権利(知らせる使命):2012/03/01(木) 21:56:08.83 ID:7TjiCKaP
http://kenken.cscblog.jp/content/0000601446.html
「和田中はまともな先生方はみんな異動してしまいました。抜け殻のような学校です。」「藤原も代田両校長も所詮学校現場の素人で、よくわからないので、従来の校長みたいに細かいことに口をはさむことはしない(現場に無知)分、考え方によっては楽だと言う先生も・・・。」
と、あるんだけど、その後発覚したのがこの事件
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=2020
235774RR:2012/03/02(金) 00:34:33.39 ID:tvUJOkGl
ひろゆきに喧嘩売ったとき匿名だと発言に責任性が出ないから云々みたいなこと言ってたけど
顔出しして実名でやってる和代自身の発言自体が嘘やデタラメで構成されてるんだよなあ
236774RR:2012/03/02(金) 00:37:32.57 ID:xsl3J6DW
ダメだこりゃ事件
237774RR:2012/03/02(金) 01:32:51.11 ID:tY//QDc2
例の対談、次からテンプレに入れてください
238???:2012/03/02(金) 06:48:51.63 ID:z7ackhel
>>233-234のリンクについて、反対派の意見で「中立的な観点」どうのと記述を過剰に妨害しているのが居るんだが>>227、ああ言えばこう言うで話にならん。
思うに勝間和代信奉者(カツマー)って、こういうタイプが多そうな
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=36286933&oldid=36282839
他人様にはいろいろ言うけど、そのご当人がやっているのが「AV女優の名鑑」つくり
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=next&oldid=41134373
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=41304124&oldid=41265516
239???:2012/03/02(金) 07:11:49.14 ID:z7ackhel
240???:2012/03/02(金) 07:52:52.89 ID:z7ackhel
当人かシンパだかは分からんが、2ちゃんねるをチェックして反論にもならない事を書き連ねる思考回路もソックリだわ
http://unkar.org/r/internet/1309962692/89-106
【被害車多数】ってスレ題で来たんだが、要はこういう人たちを喰いものにしているという事か???
241774RR:2012/03/02(金) 15:46:28.78 ID:Ecf+eQjC
sage
242774RR:2012/03/02(金) 19:36:17.63 ID:HcWjAQk8
243774RR:2012/03/02(金) 20:38:50.04 ID:U9JJw0a5
ちんちくりんで首が短いから真正面から見るとカッコよく見えるな
でもバイクが大き過ぎて体格と合ってなくて大変そう
XJ6について全然触れないが、乗りやすいのは実感したが、今更どう書いたらいいか困窮してると見た
244774RR:2012/03/02(金) 21:35:08.36 ID:Ecf+eQjC
XJ6で練習できないんだね かわいそうに



    なんでヤマハ買ったの?



245774RR:2012/03/02(金) 22:44:19.44 ID:HGrlZiNS
正直XJ6はいいチョイスだと思ったんだけどな。
あれバランス良くて乗りやすいよ。
勝間でもようやくこれで身の程を知ったバイクに巡り会えて
大人しくバイクの修行を始めるかな?
と思ってたんだけどね。
変な見栄、他人との背比べなんかしてても
成長できないし何のメリットもなく、虚しいだけ。
せっかくのバイクライフ、等身大で楽しみなよ、勝間くん。
あんた、人生損してるぜ。
246774RR:2012/03/02(金) 23:15:43.77 ID:qmbn9Iub
こんなところで書きゴミして損してる人に言われたくないけど。
247???:2012/03/02(金) 23:25:36.38 ID:9ShxRJZI
勝間和代さん、なりたい自分に絶対なれる方法を、中学生50人に、特別授業中in石巻市
http://twitpic.com/photos/enjin01
248774RR:2012/03/02(金) 23:27:02.59 ID:LxBDXnpt
ここバイク板なんだけどな
249774RR:2012/03/02(金) 23:27:09.52 ID:cUN/b1G7
>>246
勝間さんの文句言ってんじゃねぇよ。
250???:2012/03/02(金) 23:30:26.12 ID:9ShxRJZI
251774RR:2012/03/02(金) 23:30:28.45 ID:qmbn9Iub
>>249
ふふふ、図星でしょ
252774RR:2012/03/02(金) 23:38:18.56 ID:HGrlZiNS
「2chに書き込みなんかしているクズ」
というカキコミを2chにしているとかもう(ry
253774RR:2012/03/02(金) 23:54:08.76 ID:kZWIs31N
>>246
とブス代が鼻糞をほじくりながら申しております
254???:2012/03/03(土) 00:26:42.34 ID:I6mvMVRd

「2ちゃんねらーはバカだから」と前に2ちゃんねるで言われちゃいました

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/hobby/1307275661/843
255???:2012/03/03(土) 03:05:28.42 ID:I6mvMVRd
>>144ロールケーキの本家ハッケン
http://kirei.biglobe.ne.jp/news/detail/20110514195534_myl009110514
筑紫哲也NEWS23のスポンサーだったこの会社の社長も、同じ事を何度も何度も繰り返す事で既成事実化?してしまう?おじさんと同じ会社の出身なんだわな

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/


256774RR:2012/03/03(土) 10:17:30.85 ID:4Gy2lyaB
>>242
>鈴木聖洋 目が生き生きとしていますね
257774RR:2012/03/03(土) 19:32:51.99 ID:JorEtdBJ
>>256
死んだ魚の目にしか見えんwww
258774RR:2012/03/03(土) 20:44:35.66 ID:lNlQbun5
このばばあ、フルフェイスいらないよな。
ツラの皮厚いもん。
259774RR:2012/03/03(土) 20:45:39.02 ID:hpDnTRKd
三白眼系だから、怒ると我を忘れて徹底的に暴れるタイプ
ヤクザ系の親分さんはこんな感じさね

目からして信用ならん人だな
260774RR:2012/03/03(土) 20:53:34.74 ID:4Gy2lyaB
よくメットの中を見てみろ
ブレスガードがまったく意味のない位置にある(笑)
261774RR:2012/03/03(土) 21:43:29.44 ID:0CYecCi+
ひじょうに横長のアタマなのだろう
262774RR:2012/03/03(土) 21:46:48.88 ID:pldt6M14
これってライスクでの一コマ?
ライスクでナビつけたままやってんの?
263774RR:2012/03/03(土) 21:55:35.13 ID:Am3f1+q4
>>242
臭そう
264774RR:2012/03/03(土) 22:40:44.00 ID:wdueKZda
アスペの特徴のひとつに『時計を頻繁に見る』というのがあるが、
これは勝間にもろ当て嵌まるんだな、これが。

去年の年末、名古屋でモーターショーがあったけど、
片山右京とのトークショーで、勝間がトークの最中に腕時計を頻繁に見てた。
そのときは「感じの悪い奴だな」としか思わなかったけど、
アスペなんだと考えれば納得だよ。

265774RR:2012/03/04(日) 01:31:47.34 ID:pLA1DVrc
>>261
幅にあわせてメットを買ったら、長さが余ってしまった。
そういうことか。
266774RR:2012/03/04(日) 04:34:11.88 ID:SFEO2Jhb
FF5Vって勝間メットかよ・・・あっぶねぇ
267774RR:2012/03/04(日) 11:12:50.82 ID:LjhF3poC
>>265
ヒラメ顔だから
268774RR:2012/03/04(日) 13:25:23.31 ID:jaXC6VCu
げ、Z6じゃないの?
だから買うのやめたんだけど。
269774RR:2012/03/04(日) 15:17:35.49 ID:8znwoThO
>>268
やっちゃったな。
君のニックネームは今日からニセカツマだ。
270774RR:2012/03/04(日) 16:36:00.48 ID:jaXC6VCu

271774RR:2012/03/04(日) 16:42:47.07 ID:5Th+xCnC
中古の勝間と結婚した奴すげえな
272774RR:2012/03/04(日) 16:48:13.51 ID:JwPRiZzt
★たばこ大増税に異議あり!★コピペ拡散希望★
増税しても個人輸入が増えれば税収は増えません。
増税に対抗して個人輸入してやりましょう。
個人輸入も日本語の輸入代行業者を使えば簡単。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
273774RR:2012/03/04(日) 17:31:58.09 ID:iC74AYzW
>>266
>>268
この人のメットはFF5Vじゃなくて、前モデルのFF5じゃね?
ま、どっちにしてもメットも高級品で見栄を張るという考えは無いみたいだな
274774RR:2012/03/04(日) 17:56:15.64 ID:yo56+vrP
>>273
どうせまた事故っておしゃかにするから勿体無いと思ったんだろ
275774RR:2012/03/04(日) 22:19:32.09 ID:pLA1DVrc
>>271
ゲイだよ
276774RR:2012/03/05(月) 00:32:28.52 ID:YU5hwc19
277774RR:2012/03/05(月) 07:36:04.09 ID:rs8jK1Ud
でも俺、和代とだったらヤれるよ
競泳水着着せて思いっきりしたい
278774RR:2012/03/05(月) 07:41:18.68 ID:wt1YK+xo
>>277
あなた情念?
279774RR:2012/03/05(月) 11:08:40.75 ID:YU5hwc19
じゃあ俺競泳水着だけでいいや
280774RR:2012/03/05(月) 18:18:48.48 ID:YU5hwc19
 勝間
 なるほど。ちょっとここで意地悪な質問をさせてください。
 カンボジアの孤児院や学校に寄付をされています。どうして、そのお金でワタミの従業員の給料を上げないんですか。

 渡邉
 こんなに儲かっても、私が自分の給料を上げないのはなぜか、というのと同じ質問だと思います。私もみんなもそこそこでいいと思っているんです。
 寄付をするほうが遠くまで利益なりお金が広がっていく。そのほうが、より大きな幸せがあると思うんです。

 勝間
 私も今スーダンとか海外に寄付をしています。なぜネットカフェ難民に寄付しないのかとよく聞かれます。

 渡邉
 私は海外支援は世界2番目の経済大国の国民としての責任だと思っています。物事には度合いがあります。
 カンボジアの孤児院に入った子は、体重が5歳で11キロですよ。かたやネット難民は、私に言わせたら、生きているじゃないですか。
281774RR:2012/03/05(月) 18:19:35.06 ID:YU5hwc19
勝間いくなぁと思って読んでたら結局自己肯定したいだけの毎度の事で脱力してワロタ
近くの人助けなさいってマザーテレサ言ってたろうよ
282774RR:2012/03/05(月) 20:13:26.90 ID:jqA96qPq
類は友を呼ぶだな
新入社員の女性に140時間/月の残業させて自殺に追い込んだ奴だからな
しかも「労務管理は問題なかった」って言うような奴

「原発で死んだ人いますか?」って言う奴と同類
283774RR:2012/03/05(月) 22:34:30.45 ID:7VVLNdeB
>>281
マザーテレサのその発言は俺も知ってる。自国の人を先に助けないなら偽善だと。
ほんとに見ず知らずの偽善者どもを見抜いてるね。さすがの方だわ。
284774RR:2012/03/05(月) 22:40:35.11 ID:vuIw54xW
>>277
とブス代が鼻糞をほじくりながら印象操作をしています
285774RR:2012/03/05(月) 23:44:46.45 ID:MjDA7BYt
>>242
和代にディアベルは似合わないなあw
286774RR:2012/03/05(月) 23:55:04.63 ID:vuIw54xW
そもそもブス代に似合うバイクがない
あるとしたらポケバイ
287774RR:2012/03/06(火) 00:42:58.80 ID:QBy4UCoD
グローバルに考えよ、地道に行動せよ
Think globally, act locally
288774RR:2012/03/06(火) 00:43:29.31 ID:QBy4UCoD
おまえらに足りない要素だわ
289774RR:2012/03/06(火) 01:12:15.86 ID:LBFITS7+
グローバルに活動してる人って明らかに足元から目を逸らしてるよね
290774RR:2012/03/06(火) 01:22:20.36 ID:zV1p+/u+
これからの時代はグローバルよりグローカルだよ
291774RR:2012/03/06(火) 02:49:54.02 ID:D90nabbS
和代の顔はグロ
292774RR:2012/03/06(火) 04:51:31.24 ID:hcIxlhM7
>>289
社員が過労死してるのに海外の子どもを支援してるワタミとかね
293774RR:2012/03/06(火) 05:03:35.89 ID:hcIxlhM7
>>292
あ、>>280読んでなかった、失礼。
294774RR:2012/03/06(火) 06:01:42.68 ID:93td8gAy
ブスだのグロだの言われてるけど
俺は1ヶ月くらい禁欲すれば
バックで勝間とセックス出来るよ
顔を見ないでバックで胸を揉みながらならイケるだろう。
295774RR:2012/03/06(火) 06:24:42.75 ID:u8pzT5Zg
和代ラジオに出演中

やっぱ早口でうざい
296774RR:2012/03/06(火) 09:12:20.29 ID:A7Sx8siv
>>280

>勝間
>私も今スーダンとか海外に寄付をしています。なぜネットカフェ難民に寄付しないのかとよく聞かれます。

これが言いたいだけじゃないのw
297774RR:2012/03/06(火) 12:33:08.28 ID:ovSa3LYT
>>296
つまり「わたしのが数段上です」
298774RR:2012/03/06(火) 12:54:29.16 ID:hcIxlhM7
「ここはスーダンか!」でググると、ブス代の品性下劣さがよくわかる。
299774RR:2012/03/06(火) 13:19:40.09 ID:jlpdlgEJ
募金をここまで自己宣伝する奴って時点で下劣さが滲み出てるよ。
募金まで飯の種にするなら募金額公表しろよな。
たかが千円の募金でここまで宣伝できたらウハウハだな。
300774RR:2012/03/06(火) 14:09:40.80 ID:T1qog5u5
>>294
ええか〜ええのんか〜最高か〜
301774RR:2012/03/06(火) 14:31:29.57 ID:AyuOkx5s
勝間ってディアベルまでこかしてたのかよ・・・
ランブラはまだ無事?
302774RR:2012/03/06(火) 15:02:38.31 ID:AyuOkx5s
ディアベルをこかしたって記事がどこにもないんだけど。
またガセかよ・・
303774RR:2012/03/06(火) 15:57:36.71 ID:aqNO89cY
予備のペダルも持っているそうなのでガンガン倒してるんじゃないの
304774RR:2012/03/06(火) 17:07:29.56 ID:D90nabbS
>>302
1度目はKRSの教習中。
2度目は自宅ガレージでタチゴケ。
305774RR:2012/03/06(火) 17:15:45.87 ID:AyuOkx5s
>>304
ブログ見てもどこにも書いてないんだけど。
306774RR:2012/03/06(火) 17:31:54.45 ID:Nxcb648/
>293
いや、そこで納得するのはおかしい。過労死上等な環境は
「そこそこ」の生活じゃないだろ。自分で「物事には度合いが
ある」って言っておきながら過労死はするほうが悪いと言わん
ばかりの態度は許せんなぁ。
307774RR:2012/03/06(火) 17:35:43.76 ID:D90nabbS
308774RR:2012/03/06(火) 17:40:28.19 ID:AyuOkx5s
>>307
thx
facebookには書いてあるのか。
309774RR:2012/03/06(火) 17:41:12.95 ID:AyuOkx5s
あ、ブログにもあるのか。すまん、何度も。
310774RR:2012/03/06(火) 17:42:51.08 ID:hcIxlhM7
>>306
何も早合点して納得とかしてないよ。
>>280と同じような話を読まずに書いてしまってた、っていうだけで。
311774RR:2012/03/06(火) 17:43:51.28 ID:Nxcb648/
>310
失礼した。早合点は俺だったようだ。
312774RR:2012/03/06(火) 17:50:37.66 ID:hcIxlhM7
ドンマイ。>>306の内容には同意するよ。
偽善者同士の自画自賛、弱肉強食的発想には虫唾が走る。
313774RR:2012/03/06(火) 22:29:05.66 ID:gOq9dvFO
>307
>私はこんなときのために持っているシフトレバーのスペアを取り出して、取り替えることにしました。

フレーキレバー、クラッチレバーの予備を携帯してるヤツはいるが
チェンジペダルの予備を持ち歩いてるヤツはそうそういないと思うが・・・
314774RR:2012/03/06(火) 22:46:24.37 ID:pAMQDKnQ
先生は当然それらのパーツも持参しておられる。
ぽよぽよに見えるのは服の内側に装備しておられるからだ。
小はクラッチレバー大は便座まで
315774RR:2012/03/06(火) 22:49:03.56 ID:jlpdlgEJ
>>307
久しぶりに読んだが、やっぱムカつくな

>初心者だと、最長で2分くらいかかる人もいるそうです。
免許とって半年(当時)経ってないやつが「初心者」呼ばわり
どこまでも他人より上に立ってないとダメなんだろうな
316774RR:2012/03/06(火) 23:21:52.17 ID:B2cpEXQH
>>307
>グラストラッカーでできなかったら、Diavelでできるわけがない。
とんでもない勘違いをしているな。
竹馬にのれなければ乗馬が出来ないぐらいの言い方だ。
317774RR:2012/03/07(水) 00:21:38.50 ID:OeL/bbkf
和代がディアベルに乗りたいと免許取る前から公言している

大型まで一気に取る
ディアベルには乗りたいですが、最初はどんなバイクがオススメですかとフォロワーに聞く

「乗れないこともないですが、最初は250くらいから〜」というアドバイスを聞く

Ninja250を買い、せっせとせっせとスクールへ

スクールの先生からディアベルに乗ってもいいよと、OKが出るまで練習します宣言

こんなだったなら、バイク板住民の9割は応援してただろうなw
318774RR:2012/03/07(水) 01:15:06.96 ID:Ug0mhGDe
今までの数々の事と、チャリ板にでも顛末聞いたらどうなるか想像ついたろうけどな
319???:2012/03/07(水) 04:43:36.30 ID:pzerhpdv
私塾「勝間塾」月例会案内 〜なりたい自分になろう
http://www.katsumaweb.com/modules/logical/index.php?content_id=5

「まじめの罠」とは? それは、何かに対してまじめに努力した結果、自分や社会を悪い方向に導いてしまうリスクを指す。いま、日本社会全体がこの罠にハマっていると考えると、いろいろな謎を解くことができる。あなたは、この罠にハマってはいないだろうか?
http://hon-to.jp/contents/StaticPage.do?html=special915
320???:2012/03/07(水) 05:53:32.14 ID:3mDchKBG
カツマガ>>144の2ページより抜粋
<××さんの表現を借りると「1,000人に1人の校長先生」>
××の話術の特徴は、お呼ばれした番組で「民間人校長」の登用や「よのなか」科の全国展開等、それを何度も繰り返し>>255、立証不可能な数字を持ち出す点
これまたリクルート出身の後任校長について、2,000人の内からピックアップしたと著書「つなげる力」に書いていたと記憶する
対談というより勝間はその巧妙さを指摘する事無くマンセー的に取り上げていただけ
http://nhk.jp/chronicle/?B10002200090907030030168
321???:2012/03/07(水) 07:13:13.13 ID:3mDchKBG
322???:2012/03/07(水) 11:01:45.57 ID:JMMPcTbO
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/07/84-f530.html#comments
http://ameblo.jp/koizumi-hiroko/entry-10313378126.html
「自分自身に関して、一切のルールはありません。〜他者に関しては、自分の気に入らない事は、全面否定します。」
>>238-240
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=41340662&oldid=41338066
マジ似ている
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=39591586
通算編集回数 約75,764、7位にランクイン。一方、問題点について誰も指摘しない。出来ない?
323774RR:2012/03/07(水) 16:39:45.77 ID:Z15r5bLh
書籍板にでもスレ立てろよキチ●イ
324774RR:2012/03/07(水) 19:02:02.84 ID:VHOhPhRh
憎まれっ子、世のはばかり
325???:2012/03/07(水) 20:01:30.98 ID:RVs6vmbL
326774RR:2012/03/07(水) 21:07:26.10 ID:qbpy78Il
同じバイク乗りの女性の意見が・・・

http://d.hatena.ne.jp/yagikonatsu/20120219/1329646272
327774RR:2012/03/07(水) 21:43:46.35 ID:SXZSqFc6
>>326
ホモとバイクって書いてあるが・・・
ホモのねえさんなんじゃないの?
328774RR:2012/03/07(水) 21:47:31.81 ID:UOxd73Rx
なんかさ、たった一人のど素人の選択肢に振り回されるのって
バカみたいとか最近思うようになった。
この人の言ってること無視してりゃーいいだけなんじゃない。
329774RR:2012/03/07(水) 22:04:16.72 ID:qbpy78Il
>>327
旦那が「ホモ」みたいに書かれてる。
ここにも勝間ネタが書いてあったw
http://d.hatena.ne.jp/yagikonatsu/20110516/1305564379
330774RR:2012/03/07(水) 23:27:10.84 ID:TKUaPR42
この人ここのスレ見てると思うは
331774RR:2012/03/07(水) 23:47:15.67 ID:Z15r5bLh
>>328
もし君が勝間のバイク選びに振り回されてるんだったら、そりゃバカみたいじゃなくバカだよ

>>1 をよく読んだほうが良い
332774RR:2012/03/08(木) 00:19:42.00 ID:AUSx+OaQ
あ、このあと勝間のバイク映像来る
東海地方限定
333774RR:2012/03/08(木) 00:45:10.51 ID:K2X4KHIj
動画あぷよろ
334774RR:2012/03/08(木) 01:09:30.21 ID:iS2X2bpE
このカツバァが最後に選んだバイクが何になるのか。
それが楽しみだわ。
335774RR:2012/03/08(木) 01:14:33.17 ID:DQ+cnC19
今見てましたけど・・・。
趣味としてのバイクの良さを説明するのに『シフトチェンジや廻りへの注意で頭を使うんです』みたいな事を言ってましたが。
引き合いに、『酒を飲む人は(浪費する意味かも)信じられない』みたいな事を言ってディスってましたが。

なんでバイクの良さの説明に、酒飲みの人のディスリを言うんだろうなぁ、この人は。
その瞬間に、バイクの良さの印象が全部飛んでしまったよ。

それに自慢の割に、走りだす映像が、誰が見ても『おっとっと状態」で北海道ツーリングの自慢話の説得力も飛んでしまったし。
336774RR:2012/03/08(木) 01:14:44.83 ID:RYiFOmDR
>>334
次はビモータとか行きそう
とりあえず外車からは離れられないはず
337774RR:2012/03/08(木) 04:22:22.47 ID:K2X4KHIj
>>335
頭使うとかなんちゃらは
http://www.zaikei.co.jp/article/20111011/83095.html
これが元だな。
338774RR:2012/03/08(木) 04:42:04.53 ID:NJYTgAft
>>335
北海道ツーの目的も自慢することだからな
とにかく対向車や信号が少なく、事故らず長距離を走らせる事が出来る道
ってだけで北海道が選ばれた
だから往復のフェリーも移動距離に含めて発表するバカらしさw

>>337
勝間のおかげで認知症予防にはなってもアスペを直す事は出来んって新事実が解ったな
339774RR:2012/03/08(木) 08:50:24.80 ID:4jNggDZ/
>>335
それ言うなら、無駄にバイク乗ってガソリン浪費するのはいいのかって話だな。
ほんと、とことんクズだなこいつ。自分の主観で世の中廻ってると思ってる。
一言多いどころじゃねー
340774RR:2012/03/08(木) 09:53:04.61 ID:cx7nU5u5
>>335
シフトで頭なんか使うか?
SSやら2ストじゃあるまいし
341774RR:2012/03/08(木) 10:37:40.55 ID:bh50mHFM
ま、家でテレビ見ながらぼーっとねっ転がってるよりは
外に出てバイクにでも乗ったほうが頭は使うだろうな。
頭使うって
「塀の向こうに人間と犬が合計62匹いる状態で足が90本見える時、人間と犬はそれぞれ何匹いるか」
という問題を解くような意味の「頭を使う」ではないぞ…。
342774RR:2012/03/08(木) 11:01:49.04 ID:q53yjxRx
せいぜいボケ防止程度じゃないか
343774RR:2012/03/08(木) 11:08:09.45 ID:NJYTgAft
>>340
コイツの場合は常に考えてるんだろうな
今何速かしら?、回転数は?、そろそろシフトアップしたほうが良いかな?(汗
そんなだから事故るんだよ
タコメーター無かったらパニック起こす
344774RR:2012/03/08(木) 12:52:19.92 ID:m1utxHAt
>>341
ごめん、その問題解けないんだけど…
345774RR:2012/03/08(木) 13:23:52.50 ID:837EKFn+
>>344
乙武さんが居るんだよ
346774RR:2012/03/08(木) 13:24:08.96 ID:rW6bBhrM
>>341
人間の数をx、犬の数をyとすると、
x+y=62

人間は2本足、犬は4本足なので、
2x+4y=90

x+y=62
x=62-y を2x+4y=90 に代入し、

2(62-y)+4y=90
124-2y+4y=90
-2y+4y=90-124
2y=-34
y=-17

x+y=62
x=62-(-17)
x=79

x=79
y=-17

79人の人間は本来158本の足があるはずだが、90本しかないということは、79人のうち68人が障害者。
犬が-17ということは、犬喰いが17人居るという事。

Ans. 人間が79人(ただしそのうち68人は片足のない障害者。17人は朝鮮人)
347774RR:2012/03/08(木) 13:31:28.50 ID:f6pcKUoL
人間の数をx、犬の数をyとし、
x+y=62
2x+4y=90
y=62-xを2式に代入、
2x+4(62-x)=90
式を展開し、
2x+248-4x=90
248を右辺に移動、
2x-4x=90-248
両辺をまとめ、
-2x=-158
2x=158
x=79
xの値を
y=62-xに代入、
y=-17

人間79匹
犬 -17匹

なんだ、解けるじゃん
348774RR:2012/03/08(木) 13:32:33.74 ID:/Qu/C4Tu
>>346
くっそわらたwww
349774RR:2012/03/08(木) 13:35:14.49 ID:K+uSO8ER
>>346
お前そうとう暇そうだな
350774RR:2012/03/08(木) 14:16:04.78 ID:cx7nU5u5
犬の数がマイナスってイカれた話だ
351774RR:2012/03/08(木) 14:32:08.36 ID:RU+UXc15
バ勝間のババアはひろゆきと2chが大嫌いだから今回の警察の介入にざまーみさらせと歓喜しているんだろうな
352774RR:2012/03/08(木) 14:52:58.40 ID:insj5QoP
昨日の番組見てたけど、根本的に運動神経ないだろこいつ
スカッシュも下手くそだったし、バイクの車格ぜんぜんあってねーしそらぁ事故るわ
353337:2012/03/08(木) 15:16:16.59 ID:K2X4KHIj
MANAはクラッチが無かったから
頭使えなくて事故ったと言いたいんでしょ
354774RR:2012/03/08(木) 15:25:21.56 ID:bh50mHFM
2chみたいなところは、勝間の「私すごい」が通用しないからねぇ。
どんなにハッタリかまして虚勢を張っても、すっかり見透かされるし
都合のいいように過去の発言を捻じ曲げる矛盾たっぷりの言動も
全部突っ込まれて嘲笑されるだけだし、思うように行かないから気に食わないだろうな。
テレビとか本とかのメディアだと、それなりに「地位」がないと
一般人には発言力も影響力もないから勝間は上からいくらでもいばれるけど
2chじゃすっかり立場は逆。
全部見透かされて笑われても、反撃できない。ものすごく悔しいだろうねw
それが今回「正義のチカラ()」で打撃を受けたんだから狂喜乱舞だろう。
自分が試合に負けた相手が、全然関係ない別の相手との試合で負けたら
自分が倒したかのように狂喜乱舞するのに似ている。
小物…。
355774RR:2012/03/08(木) 15:34:23.98 ID:K2X4KHIj
季節の変わり目で…関係あるかないか知らんけど
そろそろディアベルまた故障する頃じゃないかなw
イタ車にいつまで付き合ってられるものかw
356774RR:2012/03/08(木) 15:45:20.08 ID:4Y+bh93L
>>354
TVも珍獣扱いだろ
357774RR:2012/03/08(木) 15:45:23.86 ID:wIk13FpB
置物として鑑賞してりゃ壊れないけど、ちょっと美味いもんを食べに伊豆に行った程度でネジ飛ばすもんなーw
伊太車のビッグツインだから増し締め必須とか?なら初心者のオバさんにゃ敷居が高いやね。
358774RR:2012/03/08(木) 15:57:28.03 ID:m1utxHAt
DiabelじゃなくてDJEBEL買ってたら好感度上がったろうに…
359774RR:2012/03/08(木) 16:25:16.83 ID:iLiFUHgt
>>335
引き合いに、『酒を飲む人は(浪費する意味かも)信じられない
』みたいな事を言ってディスってましたが。

この人酒もタバコもやめましたと公言してるけど
タバコはともかく酒はたまに飲んでるよ

北海道ツーリングで土産にしこたま酒買ってるし
飲んでませんといいつつ
忘年会や会合で座ってる宴席に自分の座席に
ちゃんと「飲みかけ」のグラスが
自前の写真に写ってるんだよね 

馬鹿だよコイツ
360774RR:2012/03/08(木) 16:38:54.96 ID:q53yjxRx
>>359
個人の自由を否定したわりに自分もやってるとか、救いようのない馬鹿
361774RR:2012/03/08(木) 18:08:16.15 ID:DQ+cnC19
>>352
スカッシュの場面も痛かったです。
球のスピードに完全に遅れ「カーン!」って音で壁を殴る形になってましたよね。
それとレッスンコーチが過去日本一になった方と言い、「一流の人は一番大切な事から教えてくれるので、一流の人からレッスンを受けるのに意味がある」とか。
あの映像上では、日本一前後の実績が無い人は無能だと間接的に言ってしまってますよね。それで宣伝のほんのタイトルが「ズルイ〜」。
バイク、スカッシュ話の後の出演者の表情は微妙だし、誤解を恐れずに言うと、ニュートラルな目線で見て、あの出演からはマイナスイメージしか受けなかったのだが。
362774RR:2012/03/08(木) 18:21:27.73 ID:bUYIdUCG
>361
一流選手必ずしも一流トレーナーならず、なのにね。
長嶋茂雄とか、トレーナーとしてはダメな方だろ。
363774RR:2012/03/08(木) 18:31:57.35 ID:4jNggDZ/
>>362
茂雄はダメっていうレベルじゃねーぞw

スポーツの一流選手って言うのは、得てして常人とレベルの違う感覚を持ってる。
だから常人に教えるのは苦手な人が多い。名選手名監督ならず、だね。
名コーチはむしろ現役自体の苦労人が多いのは周知の事実。
364774RR:2012/03/08(木) 20:41:34.08 ID:NJYTgAft
>>361
>一流の人は一番大切な事から教えてくれるので、一流の人からレッスンを受けるのに意味がある
三流の勝間のコーチングは意味が無い って意味?
365774RR:2012/03/08(木) 21:18:42.35 ID:GsNDFQ57
>>363
エリートは世の中の大半を占めるボンクラの「わかんない」を「何でこんな簡単なことを一回で習得できないのか」って思ってしまうもんな
勿論悪気はないのだがそれがまた厄介な問題
366774RR:2012/03/08(木) 23:02:35.32 ID:XOGHqn6s
進歩の無い人は進歩の無いレスばっかりだね
367774RR:2012/03/09(金) 00:08:44.04 ID:QRqon1Sv
>>366
ブス代巡回乙
368774RR:2012/03/09(金) 00:26:54.84 ID:ofmtnhd4
そりゃまぁ、どっかの主役さんが進歩がないんだから
そのスレが進化しないのは当然だな。
いやむしろ誰かさんはどんどん退化しているかなw
「私すごい」
という自画自賛を間接的に表現するのがどんどん直接的になって
えげつない感じが増している。
369774RR:2012/03/09(金) 00:55:31.14 ID:0CPUyvjM
だよね、感覚がマヒしてるんだろうな
特に原発芸者をお払い箱になって以降の言動は常軌を逸している
相当焦ってるんだろうな

「焦らなくていいんだよ」
370774RR:2012/03/09(金) 01:16:47.72 ID:2J/k6NdE
常に自己肯定しないと気がすまないんだろうね
こんなんじゃスカッシュやバイクも上達しないと思うけどなあ
あ、ゴルフも始まったんだっけ
和代ならすぐ100切るだろうw
371774RR:2012/03/09(金) 01:27:46.24 ID:0ZAPbC/w
>>346
かなり頭のいい奴
372774RR:2012/03/09(金) 08:52:43.86 ID:H8BXEG2f
人のことを自画自賛って言ってるそこのニートクン(笑)
373774RR:2012/03/09(金) 10:23:16.13 ID:Aj72hdzZ
カツマンボウ今日も暇なん?
仕事減ってるね(笑)
374774RR:2012/03/09(金) 10:33:48.54 ID:ofmtnhd4
きちんと論理的に論破できなくなって行き詰ったり
あまりにも図星で痛いところをつかれると
相手をニートだの低学歴だのと無根拠に決めつけ
そう思い込むことで
「社会的に認められているワテクシは相手にしてません事よ」
「定職についてから発言したらいかがですか?w」
的に論点をずらして勝手に勝利宣言をする、というあまりにも安っぽいパターンw
しかも相手がニートかどうかは全くわからないのを
勝手にそうだという設定にして叩いているあたり
「自分に都合のいいように勝手に物事を捏造してしまう誰かさん」
らしい、わかりやすい行動だwwww
もう「お前のかーちゃん出べそー」レベルwww
375774RR:2012/03/09(金) 11:31:36.41 ID:ejQ+dJmZ
滑摩のブログ見たんだけど、運動能力最低だね。
それを隠そうと色々やってるけど全部裏面だね。


       カスヨ出来てない



376774RR:2012/03/09(金) 12:02:32.43 ID:0CPUyvjM
だけどコイツの中じゃ何事も数ヶ月で極めた事になってる
中国武術やったら3ヶ月くらいで「極意を掴みました」とか言いそうwww
377774RR:2012/03/09(金) 17:46:09.01 ID:8HQ4JEfC
バイクでコケてもシャオリーで華麗にダメージを無にする勝間!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!
378774RR:2012/03/09(金) 18:37:26.75 ID:L3FEYdwb
ニコ生で勝間がゴルフの話しててワロタ
xj6にゴルフバッグ括り付けてゴルフ場まで…行くわけないな
379774RR:2012/03/09(金) 21:47:51.98 ID:DU0rtkmS
まだバイク乗ってるの?この人。
380774RR:2012/03/09(金) 21:56:13.55 ID:/3ELsOen
クルマに行くだろ
ゴルフ場の駐車場程SLやコンチネンタルのようなすごい私の演出ツール似合う場所もあるまい
381774RR:2012/03/10(土) 00:36:38.58 ID:Dsu1q2Kp
ここは掃き溜めですね
382774RR:2012/03/10(土) 01:14:27.59 ID:SOUC8TPU
ここは掃き溜めに鶴ですね
383774RR:2012/03/10(土) 01:23:04.13 ID:Dsu1q2Kp
クレインと呼んでくれいん
384774RR:2012/03/10(土) 08:49:54.31 ID:oR/nTJee
掃き溜め女王あらわるの巻
385774RR:2012/03/10(土) 17:05:18.61 ID:POql2qBZ
典型的な自己愛の人ですね。。。
お塩先生と同じで。
386774RR:2012/03/10(土) 21:08:17.06 ID:SOUC8TPU
また電子書籍ネタBlogに書いてるな
しかも自炊の理由をまた捏造してる

電子書籍は読みやすくて便利
 ↓
2chで、フォトリー出来るなら自炊する時間で読めちゃうだろと指摘される
 ↓
本は無くなるけど電子書籍は無くならなくていいです! ←いまここ

コイツやっぱバカだな
387774RR:2012/03/10(土) 21:40:41.82 ID:gFXkOhtU
しかしババアはバイクネタを書かなくなったな
そろそろ燃料を投下して欲しい
388774RR:2012/03/10(土) 23:26:54.32 ID:9Lc/NhKb
>>386
2番目と3番目の繋がりがわからん
389774RR:2012/03/11(日) 00:40:23.61 ID:ssXCm1AD
カバー写真 | Facebook
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=333236636712849&set=a.333236633379516.68064.153154714721043&type=1
>目が生き生きとしていますね

>カッコイイですね!

>good riding.....
390386:2012/03/11(日) 00:41:15.77 ID:pqd1Anwz
スマソ。裏事情も含め追記

電子書籍読みやすくて便利・・・電子書式業界への参入を考えたヨイショ
 ↓
2chの指摘・・・フォトリー出来るなら電子書籍いらねーだろ
 ↓
本は無くなくなるが、電子書籍はクラウドSVに入れてしまえばそれがない ←読みやすさを揶揄されるなら、保存性の良さをアピールするようヨイショ変更

バカと定義した理由:
@電子書籍の優位性を利便性で説明不可と気づいたので保存性にシフト
 2chで指摘されるまで自分で気づいてないバカ
A2chが指摘したのはフォトリーなんて本当は出来ないんだろ?というところ
 都合の悪い事はスルーし利便性→保存性に捏造するバカ
 MEMO:ここで本当に説明すべきは「私はフォトリーできるが、電子書籍のほうが見やすい」という点
B本はすぐ無くなる・・・どんなゴミ屋敷だよ、本棚の整理すればすむだろ
 電子書籍読むためにバッテリー2個常備・・・タブレットとあわせて本10冊以上の幅取るな
 そもそも自炊で裁断した本は100%本じゃなく紙屑になるんだよ
 仮にも物書きの人間が本に対する愛情無いのか?

だったら初めからお前の本はデジタル書籍ONLYで販売しろよ。
カツマーだったらカツマーステッカー貼ったタブレット端末持ってるだろ
391774RR:2012/03/11(日) 00:50:46.33 ID:rYXqdrNE
>>387
おまえらがそこかしこで派手に叩き過ぎなんだよ
こういうのはな、端からニヤニヤ楽しむのが良いんだよ
392386:2012/03/11(日) 01:28:17.49 ID:pqd1Anwz
>>391
すまんね。

アチラさんがデキビジやらブログやらでボケまくる(※)が誰も処理しないから
誰かがツッコミ入れてやらんとオチがつかないだろ?

※)バイク、ゴルフ、電子書籍などの発言、本人はまじめに答えてるようだが
  突込みどころ満載、その場にいるインタビュワーでは処理できないので、
  ネラーが突っ込んでやるしかない という状況
393774RR:2012/03/11(日) 01:41:04.71 ID:nwJDu0/N
書籍板でやってくれ
394774RR:2012/03/11(日) 01:55:51.53 ID:pqd1Anwz
そうだね、ここはなるべくバイクネタ書くわ
ってか元ネタ無いな
本当爆弾投下しないな
まぁ寒さと雨でしゃー無いけど
395774RR:2012/03/11(日) 02:13:16.15 ID:ImXXClAi
バイクについては、何かしら書く毎に馬鹿っぷりを露呈するもんな。
これ以上突っ込まれると、バカツマーすら騙し切れないと考えてるんじゃね?
死んだ魚の様な目付きも、バカツマー共には「勝間様カコイイ」に見えるんだ。
写真だけなら、折角囲い込んだバカツマー共には「大型バイクに乗ってるワテクシって凄いっ」をアピールできるわけだ。

3.11についてブログに書いてるが、なんで地震の話が途中から金融緩和と子育てシステムになってるんだか?
これでまたワテクシ凄いっを、すかさず宣伝。
こんなのが物書きを生業にしてる事に、全く疑問持たないバカツマー共はゴミ。
そんなゴミ共の中にもバイクに乗ってる奴がいる。おえーっ
396774RR:2012/03/11(日) 02:46:28.51 ID:zCvHrLt4
必死でみっともないですよ(失笑)
397774RR:2012/03/11(日) 04:20:19.33 ID:Hy/7zInx
>>387
もう飽きて乗ってないんだろう
冬だしな
398774RR:2012/03/11(日) 06:17:12.62 ID:pqd1Anwz
>>395

>自分ができることは小さくても、何十万、何百万、何千万人もの人たちが
>いろいろなことを積み重ねれば、必ず前に進んでいくはずです。

勝間さんがこう仰っているので、我々も勝間さんがバイクを離れるその日まで
頑張って彼女を貶し続けようではありませんか。
399774RR:2012/03/11(日) 08:57:00.57 ID:UkZ92XCI
>>389
カバ写真てこと?
400774RR:2012/03/11(日) 12:08:42.37 ID:g5VWE1WE
捕手
401774RR:2012/03/11(日) 14:11:39.56 ID:+dHEId6G
>>

387 野** 豊* 足の具合は如何ですか?
3時間前 · いいね! · 1.

勝間和代 おかげさまで、足は順調に回復中です。
杖がいらなくなっ?てきました。
3時間前 · いいね!


これではバイクに乗れてないのでは?
しかし何があったんだろうね?
402774RR:2012/03/11(日) 15:04:10.20 ID:ikJPv9jh
ねんどろいど 勝間和代

・リアルな石仮面が付属
・頭部の前半分の顔パーツを取り外して石仮面と差し換えれます
・エイジャの赤石は立体シール使用
403774RR:2012/03/11(日) 15:18:46.41 ID:3EiwzVJM
389
クスリやって逝った時のような目つきだな。
こんな目で見られたら間違いなくドン引きするわ。
それでも狂信者にはさぞかし神々しく見えるのだろうな。
早急に精神科と眼科に行くことをお勧めする。
404774RR:2012/03/11(日) 17:31:54.90 ID:NScJN1D5
バカスクが似合うと思う
ipodで音楽聞きながら乗るにもいいし
クラッチ操作もない
立ちゴケもない
405774RR:2012/03/11(日) 17:36:37.75 ID:SWVpkD4n
>>404
握りゴケの可能性が残ってるぞw
ABS付きでもやりかねないw
406774RR:2012/03/11(日) 17:41:01.87 ID:kTTyEir/
重いしな
足場が悪いところでこかしかけたときは支えるの大変だった
現行型スカイウェイブだからかもしれないが
407774RR:2012/03/11(日) 18:17:22.01 ID:t+4Xj9HC
カツバァは船舶をとってバイクを降りるだろう。
そのうち海難事故をおこして紙面を飾ると予想している。
408774RR:2012/03/11(日) 18:27:30.66 ID:NScJN1D5
海難事故の救援には国税が使われるので
山バーになって自腹でやってほしい
409774RR:2012/03/11(日) 18:36:33.54 ID:rbyOazro
市井の練習会で、練習もできないだろうし、気の毒だ。
それこそ、サーキットでも駐車場でも借りきってやるしか・・・
410774RR:2012/03/11(日) 18:46:51.58 ID:OUK2j5V4
>>389
こんな醜い写真を「かっこいい」といえる感覚って・・・orz
信じられません。
411774RR:2012/03/11(日) 19:18:03.62 ID:pqd1Anwz
勝間ってディアベルの話して「僕のはAMGです、ノーマルと一緒にしないでください」
とか言われたらどういう反応するだろうか?見てみたい
412774RR:2012/03/11(日) 19:36:10.57 ID:NScJN1D5
自分のことは棚に上げて俗物根性を非難するんじゃないの?
公開討論みたいにただキレるとか。
413774RR:2012/03/11(日) 22:23:35.40 ID:ikJPv9jh
このスレを読んだ勝間様のコメント

呪いの闇に巣食う者よ・・・
毒持てる蛇、禍々しき悪魔よ・・・
いまこそ現れて災いの力を貸せ!姿を見せよ!
来たれ!
復讐するは我にあり!
我、これを報いん!
エロイムエッサイム 
我は求め訴えたり!
414774RR:2012/03/11(日) 22:35:28.77 ID:al7w/UOY
新たなカツマバイクのデビューは近い。
415774RR:2012/03/11(日) 22:51:03.84 ID:foeb9mGU
>>398
おまいら、乗ってる人間は別にしても、この樽みたいなリアタイヤって格好いいの?
どこをどう見てもアンバランスを超越してるんだけど。
バンクしたら車体がねじけそう。
俺がオヤジになっちまっただけ?
416774RR:2012/03/11(日) 22:51:32.33 ID:foeb9mGU
あ、>>389ね失礼
417774RR:2012/03/11(日) 22:51:34.36 ID:TZUemeCt
これなんか、意外と似合うと思います。

http://www.honda.co.jp/DN-01/
418774RR:2012/03/11(日) 23:01:52.86 ID:CYbwhBOR
過ちを気に病むことはない。ただ認めて 、次の糧にすればいい。それが大人の特権だ。
勝間がなんでムカつくのかは、過ちを認めないところなんだよな。
思ったことを言う人は俺は好きだよ。っていうか失言失言言って人を追い込むマスコミは大嫌い。でもそんな俺でもムカつくのは、間違ったこと言っても反省しないで、人やバイクのせいにするとこなんだよね。
この人今後も成長しないよね。
そんな人は迷惑だからバイクに乗ってほしくない。
419774RR:2012/03/11(日) 23:05:39.89 ID:IHK0LGdg
>>418
冒頭w
420774RR:2012/03/12(月) 00:15:55.52 ID:fhNTFqnk
>>417
実際ディアベルってコンセプトが不明瞭だよな(勝間流に言うとw)
マルチパーパスなんだろうけど、ノンパーパスって感じ
SSやスポーツ1000ビポストとかはカコイイと思うけど、ドカでこれ買う意味も解らん
見栄張れる海外ツアラーなら俺だったらBMWとかから選ぶけどな
421774RR:2012/03/12(月) 00:17:44.94 ID:fhNTFqnk
連投
元々ドカ糊のツアラーも欲しいって層が買うバイクだろ?
422774RR:2012/03/12(月) 00:38:32.42 ID:PeV1WzSP
え、ディアベルってツアラーなの?
ずっと「ビューエルの層を意識したちょっと大きなストリートファイター」だと…
423774RR:2012/03/12(月) 01:05:53.39 ID:jbBQaIwF
Vmaxのパクリじゃん
424774RR:2012/03/12(月) 01:14:31.86 ID:TROTJfT6
V-MAXとかMT-01とディアベルってライバル的な存在なのかね?
ってか勝間ってディアベルまだ持ってるの?
425774RR:2012/03/12(月) 02:00:38.32 ID:C1sEMeDH
自転車もバイクも乗りまわしてる発言はしてるけど、目撃情報が不自然に少ない勝間だが、
検索しても自転車に乗ってる画像全然出てこないな。
他の自転車有名人だと検索すれば普通に出てくるのに。
走行中のフォームとかしぐさでヘタレぶりが色々画バレするから出せないんだろうw
バイクでも同じ傾向が顕著で笑えるw
426774RR:2012/03/12(月) 02:46:12.83 ID:O+N1atPm
427774RR:2012/03/12(月) 03:01:17.17 ID:C1sEMeDH
>>426
何故「全然」と書いたかは勝間以外の自転車名人を検索すればその意図が分かると思う
他の人達は乗車写真がそこそこあるのに誰かさんだけは極端に少ないんだよ
勝間と他の名人を比較すると「全然出てこない」という表現になる訳だ
428774RR:2012/03/12(月) 05:14:41.01 ID:r05WPhDU
おとといの朝生にはさすがに勝間呼ばれなかったな、また勝間の原発トンデモ発言が見たかったのに
429774RR:2012/03/12(月) 05:36:03.07 ID:k53/XKJx
>>401

勝間、足怪我してるの?
430774RR:2012/03/12(月) 07:06:56.83 ID:Hu2JiWdW
ディアベルいいなぁ。俺にも買って欲しい。
431774RR:2012/03/12(月) 12:27:05.52 ID:fhNTFqnk
>>428
事前収録だったから、もしトンデモ発言しても編集でカットされてたよ
300回記念を収録にするくらい日和るなら番組の意味無いよ>朝生
432774RR:2012/03/12(月) 15:35:19.42 ID:i1m7Krzf
個人的に興味があるのは、彼女の人生に何があったんだろう?ということ。
自画自賛するのは、いかに今までの彼女の人生で
自分を認めてくれる人がいなかったかがうかがい知れるが
うちは3歳になる娘がいるので、勝間のようにだけはなってほしくないんだ。

なにをすれば、あんな、何かにつけて「ワテクシ凄い」を間接的にしつこく含ませる性格になり、
都合の悪い過去はなかった事にしたり、ねつ造したり、矛盾していたり
言っている事が途中で変わってくるような、ねじ曲がった人間に育ってしまったんだろう?
ほめて育てなかったから? 親の愛が足りなかったから? 一緒に遊んであげなかったから?
ウソをついてもきちんと周囲が叱らなかったから?
ああいう人間にならないよう、娘をしっかりしつけてやりたいので気になる…。
例え年収500万に満たない貧乏女に育っても、勝間のような人間にだけは育ってほしくない。
433774RR:2012/03/12(月) 15:46:32.29 ID:0VuTw1XZ
同じメーカーは買わないよね?
逆車のninja買うんだが来たら困る
434774RR:2012/03/12(月) 16:27:23.62 ID:fhNTFqnk
下忍ポイ捨てして顰蹙買ってるんだから、もうninjaには手を出せないだろ
435774RR:2012/03/12(月) 17:14:38.47 ID:XnSkSTa3
カツ婆は虚栄心が強いのではないか?
人間だれでも少しばかりは虚栄心はあるもんだ。だからそれ自体はまあいい。
普通は虚栄心を満たそうと思うなら、相応の努力をして自分を磨くだろ。
ところがカツ婆は、その強い虚栄心を満たすために選んだ手段が「嘘」「大袈裟」「惚け」。
43年生きて染み着いてるから、臭いったりゃありゃしない。
バイクも虚栄心満たすためのただの道具なわけだ。
436774RR:2012/03/12(月) 17:18:48.43 ID:dsoJ67MC
公認会計士でそのままいけば
437774RR:2012/03/12(月) 17:23:50.55 ID:gKFoAcCz
>>401
勝間事故ったのか?
言い方が何か隠してるっぽいなw
438774RR:2012/03/12(月) 17:45:55.53 ID:cfkLDJVN
>>436 それが続けられないから今の状況になったんだろw
要は全てが半可で仕事として使い物にならないんだよ。
バイクの知識にしたって俺達に突っ込まれてるが、同様のことをワークでもやって職場を追われたんだよ。
439774RR:2012/03/12(月) 19:27:29.00 ID:xkRBEslH
カツ婆は会計士協会ともめてもう公認会計士の資格剥奪されただろ
440774RR:2012/03/12(月) 19:49:27.92 ID:pAonr+CK
>>439
正確には懲戒処分を受けて、自ら(こっそり)廃業。
あれだけ自分語りが好きでも、公認会計士のことで何か言ったことは俺の知る限り、ない。
441774RR:2012/03/12(月) 20:04:40.99 ID:fhNTFqnk
>>432
本当の事言ってくれる友達がいなかったんだろうな
未だに上辺だけの友人しかいないんだろうな
さびしい人生。。。
442774RR:2012/03/12(月) 20:46:33.55 ID:TuNSzyoH
慶応の内部進学なのに商学部なんておそろしくバカ


443774RR:2012/03/12(月) 23:33:31.12 ID:ly01TpPJ
>>441
いやいや勝間さんには愉快な仲間がいっぱいいるよん。

ゴミのような本を書かせて儲けたデス河馬の★場
チャボとかいう偽善の片棒担ぎをしたNPOJ●N
利権だけでつながっている広瀬K美
お互い裏街道の人生を歩んでいるJ念
本当に素敵な仲間ばかりです。
444774RR:2012/03/12(月) 23:51:27.07 ID:+stKFI0/
確かにK負うで内進で商学はダメレッテルだが、主席卒業なら自慢できる
445774RR:2012/03/12(月) 23:53:53.83 ID:tMEhE6o7
公認会計は難しいしな
それこそそのまま地道に続けりゃ十二分に稼げると思うんだけど
446774RR:2012/03/13(火) 00:15:01.46 ID:wLeJQJwi
>>444
主席でもないのに、何そのファンタジー。
70年代でもあるまいし、学生結婚とかうちの大学にはいなかったわ。
447774RR:2012/03/13(火) 00:50:39.99 ID:u55gA85s
今のK負うの商学では主席ですらどこまで評価してもらえるか
448774RR:2012/03/13(火) 01:50:50.76 ID:c0FaCsaV
ハーレーは毛嫌いしてそうなので嬉しい
449774RR:2012/03/13(火) 07:23:23.68 ID:BcJyHzkH
>>445
学力的な意味での完全な「バカ」ではないんだろうけど
結局ちゃんと会計士としてまともに勤め上げることができなかったんだろうなぁ。
見栄張って、過去の発言と反する言動をしてたりしたら
信用を失うだろうしヘタすりゃ訴えられるだろうし
結局追い出されたんじゃないかね。
「優秀で常に進化するワテクシにはこんな古い世界似合いませんよっ」
と「すごい私」は自ら会計士の世界を見限ったことになってるんだと思う。
「すごい」自慢をする為に医師免許とか取らないで良かったよ。

こいつがもし医者だったらと思うと寒気がする。
見栄のために平気で死人を出しそうだ…。
450774RR:2012/03/13(火) 07:38:45.08 ID:phuZP7oF
君達の勝間への期待度がこのレス数になってるんじゃないかな?
これだけ無駄にスレを消費できるってすごいパワーだと思うんだけど(失笑)
451774RR:2012/03/13(火) 07:45:38.49 ID:X3Ek62o2
私今、右足をスカッシュで骨折中なんです^_^
452774RR:2012/03/13(火) 08:24:47.09 ID:E7f5t/mT
勝間はバイクもスカッシュに乗れば事故る可能性も下がるのでは?
453774RR:2012/03/13(火) 08:29:12.87 ID:NobMXUIF
>>451
それ、バイクで骨折にならんかなw
454774RR:2012/03/13(火) 08:38:14.92 ID:3oowsxAE
しかしこのおばさん、どんだけ骨折だとか怪我好きなんだ?
虚栄心の裏返しで、Mとしか考えられない。マジに。

普通だったら、これだけ怪我したらバイクにしろスポーツにしろ
自分に適性無いの自覚して止めます。
というか、本能的にやらなくなるんだけど、本能を超越してる。
間違い無くMだね。
455774RR:2012/03/13(火) 08:49:44.93 ID:cKkVGlbv
>>449 逆に自分を冷静に分析しているようにも思える。
まともな仕事を続けることが困難だから評論家を気取って信者から小銭をむしり取る作戦。
そうしなかったとしたら、今頃は墨田の町工場で経理に口を出すお局様になってただろ。
456774RR:2012/03/13(火) 08:56:16.10 ID:/bcHFxbF
July 16, 2011 そして、私に失敗が多い理由
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/07/post-1142.html
> 短期間に骨折したり、携帯水没させたり、いろいろしていますが、なぜミスが
> 多いかというと、要は、いろいろなことにチャレンジしているからのようです。

> 確かに、いつでも、どこでも、なんでもチャレンジしています。同じこと、繰り
> 返すの、苦手なんです。
> だから、失敗も山のように積み重ねています。
> そして、その失敗から学ぶのが大好きなんです。いまもこのキーボードを
> 打っていると、右手首がしくしく痛みますが、それだからこそ、次を何しよう、
> とチャレンジ精神がわきます。
457774RR:2012/03/13(火) 10:01:36.58 ID:vokxVXDo
原発のCMに出ていた有名人
http://www.youtube.com/watch?v=BMq2rem74rI

>>450
勝間に期待?
うん、こんな評論家が世の中に蔓延らないよう期待している(笑)
458774RR:2012/03/13(火) 10:02:41.29 ID:Gs9L+k8E
>>456
失敗から学ぶ?
それは試行を重ねて成功した人間が言う事。
このおばさんは失敗したら、道具のせいにして自分は悪くない、私すごいとほざいて逃げるだけじゃん。
459774RR:2012/03/13(火) 10:22:38.47 ID:881uKx9Y
ニコ動で勝間を検索したらZ1のし○ずさんが出てきて吹いたw
460774RR:2012/03/13(火) 14:32:50.11 ID:BcJyHzkH
つまり要約すると
「私に失敗やケガが多いのは、なんにでもチャレンジし、習得しようとする
 学習欲と行動力があるからです!
 なにもしない人は、当然怪我も失敗もしません!
 私は挑戦している人だから、失敗もするんです!
 とにかく私すごいんです!みんなほめてほめて!」

ちなみに勝間の頭の中では全部習得した事になっている。
大型も勿論「北海道までツーリングにいってディアベルという外車乗りこなしている」んです。

なんだろう、ホンダとかヤマハとかは乗りやすく下手でも走りやすく
そういう国産乗ってるよりは、外車の方が
運転が難しく高度っていう印象もってそうだな、このオバハン。
たぶん「VFR1200やCB1300乗ってるよりディアベル乗ってる方が運転が上手い通」
とか思ってそう。
461774RR:2012/03/13(火) 15:44:47.12 ID:NobMXUIF
骨折にチャレンジ、携帯水没にチャレンジ、アホでしょー

もう、言い訳もおかしくなってるなw
462774RR:2012/03/13(火) 15:57:41.80 ID:/bcHFxbF
>>456の二つ前の記事

July 16, 2011 あーーーやっちゃった。携帯電話トイレ水没・・・
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/07/post-1812.html
> 今日の夜、娘と映画を見に行って、映画が始まる前にトイレに行ったところ、やっちゃいました。
> ジーパンのポケットに携帯を入れていたのをすっかり忘れて、洋式トイレにぼっちゃーーーーーん。
> 幸い、まだ用足し前(失礼)、すぐ「ぎゃーーー」と思いながら引き上げたのですが、電源もそのまま
> 入っていて液晶も映っているので、映画もすぐに始まってしまうので、電源をいれたまま、「まぁ、
> そのうち乾くか」くらいで、軽くふいて、そのままカバンに突っ込んでしまいました。

映画館の便所で何にチャレンジしていたのだろう?
463774RR:2012/03/13(火) 16:23:33.54 ID:O7ZUv9N3
便器に手を突っ込むってチャレンジ
464774RR:2012/03/13(火) 16:40:32.02 ID:5sKvOghJ
ブログにバイクのネタを書かなくなったのは、このスレがあるからだよね。
「ぶふっ」のおじさんとかにもメールして「スレ立ってますよ、書かないほうが
いいですよ」とかアドバイスしてそう。
でも「ぶふっ」スレはなくなったけど、このスレなくならないよね、たぶん。
それにしてもこの人のディアベルはある程度メディアに露出させないと
経費で処理できないのではと思うのだが。
本の表紙やフェイスブックのカバーに使ったら経費精算可能なの?

465774RR:2012/03/13(火) 16:56:08.32 ID:SsaU4X7U
それくらいのこと、当然の様にやってるだろ。
466774RR:2012/03/13(火) 19:26:13.25 ID:bK5HbW3R
>>449
「勝間先生、お爺ちゃんを助けてください」
「無理です」

断る力 (文春新書) [新書]
勝間 和代 (著)
467774RR:2012/03/13(火) 22:05:31.33 ID:wKEkF1iY
>>449
医者にはこういう女はいるぞ。
468774RR:2012/03/13(火) 22:38:34.55 ID:wLeJQJwi
>>467
いるね。
うちの母がかかってる病院の女医さん、
「私に診てもらえて嬉しいですか?」が初診の第一声だって。
有名医師でもない、地方の市民病院……
469774RR:2012/03/13(火) 22:41:57.36 ID:vjYF0rLK
キ印すぐるw
470774RR:2012/03/13(火) 23:16:59.91 ID:BcJyHzkH
あぁ、言われて思い出したわ。
うちの近所の小児科医。
「小児科は今どこも忙しいけれど、他所と比べても特にうちは忙しくてね」
「近所の小児科はあまり良くなくて、わざわざうちに来てくださる方が多くて」
「開業3年なのですが、3年でこれほどまで周囲に受け入れられる小児科ってめずらしいらしいですねぇ」
「いわゆる儲け商売ではないのでうちは特に患者さんを集めるような
 装飾をしたり医療以外のサービスをしたりは一切してないんですけど
 これだけの患者さんが集まってしまうんですよ。なんででしょうね?」
「有名大病院は患者を実験台にして設けてる拝金主義なんですよ。
 患者としてメリットは何もないので、病気を治したかったらうちみたいな
 しんみになってくれる開業医を選ばないとダメなんですよ。」

スゲー勝間っぽいwww
ちなみに掃除の行き届いていない薄汚い小児科なんだが
近所の小児科の営業時間が短いので仕方なくここを使っている人が多い。

あと、何か仲が悪いのか、とある薬局の悪口をよくいう。
「××薬局以外の薬局で処方して貰ってくださいね」とか
挙句の果てに「あの薬局で使える処方箋は出しませんから」とウソまでいう始末。
そして何か貰ったんだか広瀬みたいに仲が良いんだか
「○○薬局っていうのがありますから、そこで処方して貰ってくださいね。」
なんて指定してくる。おいおい、処方箋にそんなもんないだろうがw

なんて書くと
「医者と一緒にされるなんて私ってすごい」
とまた勝間がヘラヘラするからやめておいた方がいいかw
471774RR:2012/03/13(火) 23:28:24.61 ID:iJ23UUj1
地獄のミサワ?
472774RR:2012/03/14(水) 13:08:37.37 ID:lDWCfUcW
> 確かに、いつでも、どこでも、なんでもチャレンジしています。同じこと、繰り 返すの、苦手なんです。
バイク終了のお知らせ?
473774RR:2012/03/14(水) 14:50:35.66 ID:mPcG7MjG
最近は薬局で勝手に後発薬品に変更される場合があるんだよ。
生物学的同等試験、とか全くアテにならんぞ。
特にある種の眠剤、全然効かないゾロ品もある。
そういう連絡をせずに勝手に変える薬局とか、お前らどう思う?
特定の薬局が嫌いとか言う医者は、逆に信用しても良いんだよ。
474774RR:2012/03/14(水) 16:47:59.79 ID:ZVRPTj0U
んーとだな。特段の事情がない限り院外処方なら病院が特定の薬局を推薦したり
逆に禁止したりするのは違法なんだな。
(特段の事情がある場合その旨記載された処方箋だすが
 むやみにそんなの発行すると医師会から事実照会が来る。スゲーめんどくさい)

あとジェネリックがダメなら「ジェネリックへの変更禁止」の欄があるから
そこにチェックすればいいだけなんだよ。
医師に面談するときに「ホゲホゲのジェネリックはきかないのでやめてほしい」
と言えばその旨(ジェネリックへの記載禁止)を書いてくれるよ。
だからそれも書いていないなら変更Okなんだから「あの薬局はダメ」じゃなくて
「あの医者は処方箋の書き方も知らないダメ」か
「それ(ジェネリック拒否)を医師に告げないお前がダメ」
かどちらか。
ま、医師会から「なるべくジェネリックへの変更を許すように」
というお達しが来ているからいろいろな事情で難しいのもわからんでもないが。

あと「薬局が勝手に」は普通ないな。必ず患者に確認する。
変更しますがいいですか、と確認されたのを断れないなら本人がコミュ障。
ジェネリックに変更する際に変更していいか医者に確認する義務もないよ。
つーか薬剤師もあいつら医師同様に専門の大学を出て国家試験受けてる薬のプロだぜ?
475774RR:2012/03/14(水) 18:03:30.92 ID:n/Kfk10Z
474に同意するが、スレチなんで他所でやってくれ
476774RR:2012/03/14(水) 19:43:06.90 ID:IK8ZnhxX
>>472
いい年して自分探しのヒトだったんですね
477774RR:2012/03/14(水) 19:52:06.49 ID:HEwq41jI
何でもチャレンジしているから失敗もする(キリッ
次はフィストファックにチャレンジです
478774RR:2012/03/14(水) 20:03:57.47 ID:lDWCfUcW
鼻フィストすごす
479774RR:2012/03/14(水) 20:10:45.91 ID:ZVRPTj0U
チャレンジって単なる「つまみ食い」だよな。
物は言い様だ。アホクサ。
一つの事をきちんと極められないチャラ男みたいなもんだ。
480774RR:2012/03/14(水) 21:00:56.05 ID:NYp5KRI6
たしかに、チャレンジというよりツマミ食いレベルだな
そんなこともわからないバカツマー
481774RR:2012/03/14(水) 23:45:59.86 ID:IK8ZnhxX
フネどうなったの?
482774RR:2012/03/14(水) 23:55:17.44 ID:hnsm4h7J
>>481
河口湖で水上バイクに乗った事をうっかり公言してしまったので、免許取り消されたとか。
勝手に想像だけど。
483774RR:2012/03/15(木) 01:06:12.46 ID:RFajpzmu
勝間の場合、本当に都合の悪い事実は言わないだろうからね。

484774RR:2012/03/15(木) 06:57:10.11 ID:T7deUXbz
下品なおっさんみたいな顔してるな
485774RR:2012/03/15(木) 07:51:39.35 ID:eiNdM1Gs
顔かたちはともかくも
品性は表情に顕れるもの

と、ウチのお寺の偉いお坊さんが言ってた
486774RR:2012/03/15(木) 08:02:43.25 ID:rxrqrV4G
>>482
スワンボートって免許要るの!?
487774RR:2012/03/15(木) 08:05:09.33 ID:dYKJ7M3D
なるほど トトロ体型な俺は幼女が好きなわけか
488774RR:2012/03/15(木) 10:27:12.06 ID:Ge3cqRO3
あ、別にMTを買うのが悪いと言ってるわけではないよ。
MT操作を楽しむのも立派な楽しみだし。
あくまで「MT操作をしつつバイクに乗りたい」という人の選択肢としてMTがあるんだし。なのでMTとDCTは「メリット・デメリット」で選ぶものではなく
性能ではなく「好み」の問題でしかない。
489774RR:2012/03/15(木) 10:35:57.87 ID:Ge3cqRO3
すまん、誤爆芋った

都合の悪い事でも、「私すごい」につながる事は言うけどな。
いわゆる「失敗にめげない私」という、自己啓発書にありがちな
「失敗を恐れない・失敗に負けない」という定型句を売りにできるシチュだけ公言する。
MANAの事故も「事故に負けずにリハビリしてバイクに復帰しました!」
というネタにできると思ったから公言したんだろうな。
でもそのほかの小さい失敗についてネタにできない事や頻度のバランスを考えて
都合が悪いなら「触れない」というパターン。
いわゆる「言わないのはうそをつくのとは違うから問題ない」っていう感じ。

とにかく何でもかんでも自分をすごく見せる事だけに全力を注ぐのだが
「ウソを信じさせるためには嘘だけでなく少量の真実を混ぜる事」
ってのと同様、私すごいを印象付けるために、多少の失敗も織り交ぜるのが効果的。
もちろん、最終的には「めげない私すごい」につなげるわけだがwww

自己啓発書読んでるような頭空っぽの連中はこのレベルに騙されるわけだから
日本の将来が心配だ。
490774RR:2012/03/15(木) 11:27:33.68 ID:WR+P0xho
>>488
NC700スレ?
491774RR:2012/03/15(木) 13:58:24.28 ID:NTGP9rcq
>>485
そんな事は絶対ないって、ローマ法王さまが仰ってた。
492774RR:2012/03/15(木) 14:06:56.06 ID:T7deUXbz
ブサメン乙
493774RR:2012/03/15(木) 18:51:53.10 ID:6hWuwpwj
先生には2ストロークエンジンのボンネビルがおすすめ
494774RR:2012/03/15(木) 19:03:27.39 ID:aqVVR15G
骨折はスカッシュが原因らしいね。バイクで転んだからかもしれないけど。
495774RR:2012/03/15(木) 20:13:46.83 ID:2ROm2d+H
>>494
バイクで骨折なら…またコケたのか下手くそが!!
スカッシュなら…骨折するまで運動するのかスゲー

まぁこんなんでもイメージ商売だからねw 大目に見てやれよ
496774RR:2012/03/15(木) 20:18:04.29 ID:ZlZTwuc8
骨弱すぎワロタw はやくも骨粗鬆症かよw
497774RR:2012/03/15(木) 20:26:36.22 ID:bIE3Q1n4
勝間和代のクロストーク 〜みんなの経済会議〜
医療・介護費減へ、スポーツを 2012年2月01日
http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/2012/02/post-83.html
498774RR:2012/03/15(木) 20:33:18.59 ID:6hWuwpwj
思考回路のクロストークが問題
つじつまの合わないストーリーはアイソレーションしないと
499774RR:2012/03/15(木) 21:32:05.30 ID:9fgTAXIG
骨折はヤワなフレームに肥大化し過ぎたボディが載ってるからだと思うw

クレーコートでテニスだったらしなかったかも。
どっちにしろ膝は壊すだろうけど。
500774RR:2012/03/15(木) 22:31:07.92 ID:mG05ntg1
スポーツに怪我はつきものだ。骨を折るのも珍しくはない。
とはいえ、骨折するスカッシュって、ラグビーの亜流だったけか?
501774RR:2012/03/15(木) 22:45:24.37 ID:0Z1tG74w
最近全然バイクの話題ないじゃん。
早く新しいバイク買えば良いのに。
502774RR:2012/03/15(木) 23:24:47.67 ID:ONSdaU/h
ZX14-R買ってエンジンカバー付けるってどうよ
503???:2012/03/16(金) 05:23:40.91 ID:MjvLW9Kg
>>319-325
「キチ●イ」とのお達しで留守していたんだが、今のNHKの体質を考えると、勝間を使ってアラフォーの為のバイク講座なんて始めるかも
http://www22.atpages.jp/gabo/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=6903&page=0
ただ、NHKに、ちゃんと苦情を申し立てれば、視聴はしていても受信料の支払い義務は回避出来るらしい
http://ryuto77777.iza.ne.jp/blog/entry/2545873/
504774RR:2012/03/16(金) 11:01:43.91 ID:WHYVQGSR
昨日会った高校時代の友人が
「え?28で年収900万って高いの?確かに年収言うとよく高いねって驚かれるけど、
 普通なのよね。私の会社だとみんなそれくらいもらっているから」
「元彼は悪くなかったけど、自分はもっといい男と付き合えるんじゃないかと思って別れた」
とか言われて勝間を思い出した。
埼玉に住んでいた時は「都内なんてごちゃごちゃしていて心の貧しい人が住むところだし」とか
平気でdisってたのに、今夜ごちゃごちゃの目黒に住んでいるあたりも。
5畳のSOHO用の安いオフィスを借りて無理やり都区内に住んでる…
505774RR:2012/03/16(金) 11:09:34.99 ID:6EeO9yYy
30前でそれは随分稼いでますがな
サムライ業か
506774RR:2012/03/16(金) 11:45:26.86 ID:OrqcoAuy
会社の人が同じぐらいの給料って当たり前じゃないか。会話が頭悪そうだよ
507774RR:2012/03/16(金) 13:23:54.80 ID:5speYUt9
〉503
基地外かどうかは置いといて、スレ違いand板違い
すぐるから、ウザイとは思う。
508774RR:2012/03/16(金) 19:12:50.12 ID:Gb501PoW
ハッキリ言って>>503はキチガイ
509774RR:2012/03/16(金) 20:17:21.79 ID:FiJwEa/N
勝間またチャリ買ったみたい
このままバイクから離れてくれれば
http://ow.ly/i/vOlr
510774RR:2012/03/16(金) 20:21:59.61 ID:FiJwEa/N
>>507,508
同意
511774RR:2012/03/16(金) 22:50:39.89 ID:cnEAhKGx
股間

勝間
に見えた。
512774RR:2012/03/16(金) 23:01:57.67 ID:X054eJw1
バイク好きならいいやん、素敵やん
513774RR:2012/03/17(土) 06:49:43.06 ID:zRToF85A
性懲りもせず旦那に二度も逃げられたのだから
人間性に重大な欠陥があるのは間違いないだろう。
事故の一件を見ただけでもそれを垣間見ることができる。
ここまできたら結婚もチャレンジだったとほざいてほしいな。
そろそろネタが切れてマンネリ気味になってきたから
得意のチャレンジ精神でまた事故って燃料投下したらどうかね。
バイクには不憫極まりないが運が悪かったと諦めてくれ。
514774RR:2012/03/17(土) 09:55:16.57 ID:cBkGGMui
勝間の脳内じゃ
「悪いのは私ではない。相手だ」
「まわりが優秀なワテクシについてこれないだけ」
って事になってるはず。
離婚は実際どっちが言い出したのかわか知らないが
勝間が言い出したとしても、どうせ高望み(自分は優秀だから)による
一方的なわがままだろうし。

この場に勝間が出てきたら、自分の正当性を主張するかも知れないが
そんなのは全く信用されないよ。
理由? そんなのは本人がいちばんわかっているはず。
自分の過去を都合いいように美化/捏造したり、嘘をつく人間が信用されるわけがない。
「大型二輪を取ったのはこのバイク、ディアベルに乗りたかったからです!」
と聞こえの良いことを言っているが、過去の話をみると
運転スキルの向上がどうとかが原因で大型二輪申し込んでたよな。
本来の動機も悪いものじゃないのに、聞こえの良い「このバイクに惚れたから」
的な話しに捏造している「うそつき」が信用白という方がムリ。

だから、例え勝間が出てきて、離婚は相手に欠陥があった
と主張し、自分が正しいと吠えても、平気で過去を捏造/ウソつく人間は誰も信用しない。

勝間は、自分がうそつきで、過去を平気で捏造する、無かったことにする
無責任人間だということをまだ知らない人を騙し、バレたらて使い捨てにすることでしか生きていけない。
515774RR:2012/03/17(土) 12:35:09.52 ID:R4Uw8OIB
>>514
一回はBBAの不倫だろ
516774RR:2012/03/17(土) 13:05:44.66 ID:VHShGRn0
和代、もうバイクは乗らないで自転車にしておきなよ
バイクはイケてないけど、自転車は凄く似合っててかっこいいよ
517774RR:2012/03/17(土) 14:15:19.69 ID:9XWmht8e

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2012/03/post-f524.html#more

>きっかけ2
>
>うーーーん、書いていいんでしょうか。いやぁ、これまで週5くらいで乗っていた自転車
>を、バイクの練習の時に自転車のつもりでブレーキをかけてしまい、握りゴケしまくっ
>て、とりあえず半クラと柔らかなブレーキ操作を習得するまで、自転車を数ヶ月封印し
>ていた時期がありました。すみません、自転車名人失格の1年ですね。
>
>その後も、前のように週に5回というよりは、例えば片道15キロくらいだと、これまで
>だったら自転車で行っていたのにバイクを使ったりするようになったら、週に2回くらい
>しか自転車に乗らなくなったら、はい、何が起きたでしょうか
>
>ふとったーーーーー
> 体脂肪率あがったーーー
518774RR:2012/03/17(土) 14:20:48.21 ID:kdww4OjX
どんだけ運痴なんだよ
519774RR:2012/03/17(土) 14:39:25.86 ID:W47k+euF
また自慢臭プンプンする記事書いちゃって・・・ もう戻ってこないでね。
つーか二輪の世界(動力有無に関わらず)から黙って去っていって欲しいわ。
もっと自慢できるアクティビティなら他に沢山あるよ。
スカイダイビングとか、ハングライダーとか、ボルダリングとか、ロッククライミングとか・・・
520774RR:2012/03/17(土) 14:40:41.04 ID:0l1IzsU2
>国土交通省で下記の委員も務めており、なるべく多くの自転車乗りの意見を反映できればと思います。

多くの自転車乗りの意見は、お前に自転車から去って欲しいという事だよ。
521774RR:2012/03/17(土) 15:01:10.49 ID:wQTh2l5+
>バイクの練習の時に自転車のつもりでブレーキをかけてしまい、握りゴケしまくっ
>て、とりあえず半クラと柔らかなブレーキ操作を習得するまで、自転車を数ヶ月封印し
>ていた時期がありました。すみません、自転車名人失格の1年ですね。

自転車のブレーキでも、整備不良でブレーキがバカになったババアのママチャリでもない限り
ガッチリ握ったりしないけどな、普通。
522774RR:2012/03/17(土) 16:09:29.05 ID:dAWEJTP1
ていうか、どうでもいいえけど、なんつーか、

普通の人間、チャリとバイクで同じブレーキのかけ方するか??
全く別の乗り物だと思うが。
いや、例え同じチャリでもママチャリとロードバイク、同じかけ方するか??
同じバイクでもアメリカンと最新SS、同じかけ方するか??
極論すれば、同じ車種だって、状態によってブレーキの効き方違うだろ。

本当に頭おかしいと思います。
乗り物だとか、運動しない方がいいです。
523774RR:2012/03/17(土) 16:11:52.86 ID:VHShGRn0
自分の未熟さを
自転車とバイクのブレーキのかけ方の違いへと責任転嫁してるだけですw
524774RR:2012/03/17(土) 16:17:05.22 ID:dAWEJTP1
普通の人は乗り物の種類に関わらず
ブレーキ握る(踏む)→減速Gを感じる→ブレーキへの圧力を調整する→停止。

ワテクシ
ブレーキ握る(踏む)→停止。

ブレーキに限らず、全ての思考がこんなんだから、叩かれる言動平気で出来るんだろうね。
一番大切な部分が欠如してると思う。
525774RR:2012/03/17(土) 16:34:33.49 ID:0l1IzsU2
ABS付きだったら常にフルブレーキなんだろうな
526774RR:2012/03/17(土) 17:44:05.78 ID:R4Uw8OIB
いいじゃなか BBAが自慢げに書けば書くほど世間からアホの子扱いされるんだから

BBAもっと自慢シレ ホレホレ
527774RR:2012/03/17(土) 17:51:41.29 ID:PBXWr/DW
名人失格じゃなくて不倫かくして離婚とかしてる時点で人間失格だろうが

まるでチャリの時は誰もがフロントバカ握りしてるかのような論理だなww
528774RR:2012/03/17(土) 18:48:18.86 ID:kdww4OjX
>>519
パラグライダーもいい感じだぜ〜
529774RR:2012/03/17(土) 18:56:36.35 ID:yfB0XWWo
空のスポーツってだけで凄く思えるよね。
金もかかるし。
無条件で凄いと思ってしまうインパクトがある。
530774RR:2012/03/17(土) 20:02:38.49 ID:R4Uw8OIB
ビビリやから空は無いわw

http://www.flickr.com/photos/kazuyo_k/6863035309/in/photostream/
パースがおかしいw
531774RR:2012/03/17(土) 20:12:04.39 ID:C3Vs+Gsi
このキモイおばん誰?
532774RR:2012/03/17(土) 20:45:52.76 ID:cBkGGMui
まー、俺は勝間が運動音痴だろうとヘタクソだろうと
そういう面を叩くつもりは全くないよ。
頑張って楽しんで乗れればそれでいいじゃん。
絶対事故らない上級者以外乗れない乗り物なんて要らないだろ。
俺は初心者や、(運動神経的に)下手な人なども
仲良くやっていきたい。
別に自分もうまい(?)わけじゃないしな。

そうはいっても初心者には初心者なりの対応ってのがあるわけだ。
別にへりくだる必要は無いよ。対等の立場でみんな仲間だ。

ただ、初心者やヘタクソのくせにライディングしたり顔で語り出したり
他人のライディングにけちつけ始めたり
自分のスキルを置いておいてバイクやメーカーのせいにしたり
いわゆる「しったか」かますようになったら話は別。

ましてや以前自分が発言したこととちぐはぐのこといいだしたり
「私すごい」的にネチっこい婉曲表現で勘違い発言したりすると
いままで口に出さなかった「ヘタクソのくせに」「バイク降りろ」
と言いたくなる。
ま、バイクに限らず自分の都合の良いように平気で嘘をつく
「ウソつき」は社会に適合しないと思うけどね。

バカが調子に乗るとろくな事が無い。
そうすると勝間は「謙遜は美徳じゃありませんことよオホホ」
とかいって開き直るんだろうが。
533774RR:2012/03/17(土) 20:56:55.86 ID:4hIZu4U1
>>519>>528
おまえらw
534774RR:2012/03/17(土) 22:08:35.21 ID:zrkRFgzF
やっぱりバイクを極めてオートレースとかスピードの限界に挑戦すべきだよ。
535774RR:2012/03/17(土) 22:40:35.79 ID:PBXWr/DW
リッターNKをローダウンさせて峠のクイーンを目指すべきだよ
ノーヘルで
536774RR:2012/03/17(土) 23:02:21.60 ID:C3Vs+Gsi
とりあえずワイヤーツイスターで鼻にワイヤー通してみたり
封印してみたりエンスーアピールするのがいいと思う
見直されて新しいカツマー獲得できる可能性もある
537774RR:2012/03/18(日) 00:13:22.47 ID:ueVjINJv
自転車名人って伝説の3試練を合格しないとなれないんじゃなかったっけ?

1の試練:フォイクトの200km鬼引きに離れず追走する事
2の試練:カベンディッシュとの200mスプリントに勝つ事
3の試練:ラルプデュエズでパンターニより早く頂上ゴール

勝間はこの試練クリアしてきたのか?だったらすごいな
538774RR:2012/03/18(日) 01:36:50.68 ID:q+dAXRty
>517

バイク降りる言い訳ですな。
このまま、自転車迷人のままでいてくれ。
539774RR:2012/03/18(日) 01:47:36.63 ID:MQtpWB3w
自転車名人www ギャグが濃すぎる!
540774RR:2012/03/18(日) 02:13:51.81 ID:jyaNLFk7
プフ!のGL爺のスレってなんで消えたの?
541774RR:2012/03/18(日) 02:15:00.95 ID:q+dAXRty
>>540
爺のブログが全く更新されないから様子見。
542774RR:2012/03/18(日) 08:14:58.99 ID:yGy7PJ2T
マスツーにこんなのが1匹混じっていただけでも死ぬほど疲れそうだな。
走行中は「私を見て!」といわんばかりに下手糞なライテクを見せつけられて
休憩中は「すごい私のありがたい話を聞きなさい!」と独演会でもやりそうな勢いだ。
まぁ、マジキチ信者以外には相手にされないだろうけどね。
543774RR:2012/03/18(日) 14:50:00.45 ID:jxwmpt/I
自転車名人と言われても
綱渡りとか、後輪だけ設置状態でトントントンと
ジャンプ前進するとか、そんなのしかイメージできない
あの勝間がそんな事をしている姿は想像できない。
544774RR:2012/03/18(日) 16:32:30.62 ID:ueVjINJv
>>542
案外こういうのに限って休憩時間は一人で (´・ω・`) かも知れない
儲が一人でもいると違ってくるんだろうけど
545774RR:2012/03/19(月) 00:15:19.73 ID:MLZnvMnO
単に新しモノ好きの飽き性。ルンバ然り、バイク然り、チャリ然り
リーフ然り、オトコ然り。
546774RR:2012/03/19(月) 00:40:30.89 ID:MLZnvMnO
中田有紀がバイクについて(エストレア一筋らしい)
語るのは好感もてるが、コイツがバイクについて騙るのは許さん。
547774RR:2012/03/19(月) 04:04:52.02 ID:Bt4P4t+G
ディアベルのコンセプトについてはぜひ詳しく騙っていただきたい。
どうせ販売店の営業トークそのまんま受け売りだろうけどな。
548774RR:2012/03/19(月) 06:19:20.22 ID:jqHXwsrL
>>545
あと、他人と自分の持ち物、肩書などを表面的に比べて自分が優位と勝手に判断して他人を見下し、心の平和を保つため。
本人に会って、人との接し方を見たことあるからわかる。
549774RR:2012/03/19(月) 06:41:07.63 ID:CJaZm+LU
>>546
顔で差別すんなや
550774RR:2012/03/19(月) 06:53:10.93 ID:zA/K6/zR
>>548
kwsk
551774RR:2012/03/19(月) 07:08:06.58 ID:OS861jcC
かたや、「語る」で、かたや「騙る」なんだから顔だけじゃないだろww

足つき性のいい250を長く愛着持って乗ってるのと

自分で足つき性の悪い250を選んでおいて速攻で放り投げる。
更に足つき悪い大型に見栄で飛びつく。知ったかで国産disるのとでは
月とスッポンだな
552774RR:2012/03/19(月) 08:57:08.13 ID:dpWGhblh
>>549
じゃあ、鼻の穴だといいですか?
553774RR:2012/03/19(月) 09:53:31.01 ID:jqHXwsrL
>>550
これ以上何を書けと…?
ブス代が個人を特定して嫌がらせしようとするから、もう書かないよ。
554774RR:2012/03/19(月) 09:59:24.88 ID:6AREbPQM
>>548
和代は「もみ手でごますり」と「見下してdisる」という2通りしか
対人法を持っていないので、有名人or権力者以外のほとんどの人は
後者になり、多くの人が会って非常に深いな思いをさせられています。
したあって、とても「個人が特定できる」ようなレベルではないので、
安心してお書き下さい。
555774RR:2012/03/19(月) 10:17:51.97 ID:6AREbPQM
深いな思い→不快な思い だろ?
556774RR:2012/03/20(火) 07:50:25.92 ID:1wvdBF1R
ほしゅ
557774RR:2012/03/20(火) 09:00:54.45 ID:pgE45Ii+
過疎ってますね。
558774RR:2012/03/20(火) 13:48:24.75 ID:SO/9V21A
彼女ゴルフもやるんだ、思いっきり蹴ったり玉子産んでそうw
559774RR:2012/03/20(火) 19:46:07.43 ID:R9TlUAce
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2012/03/nissan-leaf-the.html

>私がもともとバイクをはじめたのはEVに興味を持って電動バイクに乗り始めたからで
>すし、リーフに乗る前から、改造EVの試乗会に参加していて、やはりEVにすごく惹か
>れていました。
560774RR:2012/03/20(火) 19:50:10.13 ID:9tXbj4Ym
電動バイクは早々に見切りをつけてガソリンバイクに乗り換えた事実と頭の中でどう整合性取ってるだろ?
561774RR:2012/03/20(火) 20:14:47.41 ID:Xm7CAo1e
コイツの中では「バイク」と「大型バイク」はまったく別物なんだな
562774RR:2012/03/20(火) 20:31:12.06 ID:aCHMco8I
趣味は”大型”バイクです(キリッ
563774RR:2012/03/20(火) 20:40:04.19 ID:QxyX58Wd
http://sentaku.org/life/1000036146/
魚顔ってカツマさんだよな(笑)
投票よろぴく
564774RR:2012/03/20(火) 20:42:10.70 ID:fHCvo+EQ
誰だってごたいそうにエコを唱える一方で排気量のでかいバイクでCO2まき散らすバカを見りゃ軽蔑の目を向けるさ。
559はそんな冷たい目への自己弁護、言い訳、ごまかし、詭弁。
だからこの醜い生き物が大っ嫌い!!!
565774RR:2012/03/20(火) 20:51:06.27 ID:RzlpoReh
>>564
勝間は大型バイク買ったけど、CO2撒き散らすほど乗れてねえだろw
566774RR:2012/03/20(火) 20:54:40.13 ID:9tXbj4Ym
>>565
乗らない大型バイクでも、製造の際にも潰すにもCO2は撒き散らされんのよ
567774RR:2012/03/20(火) 20:55:13.90 ID:+qm+VToC
失礼ね!北海道へ ”2300キロ” のロングツーリングやったわよ
568774RR:2012/03/20(火) 21:15:25.35 ID:9tXbj4Ym
エコがどうこう言う一方で、ロングツーリングだの日々の移動がどうこうとか言ってるの見ると、
まるで自分は一般の人より多くCO2を排出する権利があるとでも錯覚してるかのようだな>勝間
569774RR:2012/03/20(火) 21:21:58.57 ID:oE2kBO2S
全然バイクの話題がないから
最近は乗ってないんじゃないじゃないか?
570774RR:2012/03/20(火) 22:26:46.63 ID:3t6CwOFg
>>567
なるほど、たしかに全行程でCO2が撒き散らされている
571774RR:2012/03/20(火) 23:14:09.27 ID:u5vJnl/j
あの鼻ではCO2も多く排出されるんだろうなぁw
572774RR:2012/03/20(火) 23:15:31.94 ID:6B3lfd/q
>>559
バイクに乗ろうと思った最初の理由がゴチャゴチャ過ぎて
もはや世界中の創世神話レベルwww
本人も諦めてんじゃないのその辺のトコwww

573774RR:2012/03/21(水) 00:01:22.59 ID:jXv0XVYk
乗り捨てられたニンジャとマナの気持ち。
574774RR:2012/03/21(水) 00:07:06.57 ID:zLx009Lv
本当の理由は実家の町工場で遊んでいた高校生の頃
アルバイトのヤンキーが乗っていたバイクがカッコよくって、付いて行った
行った先には2人の仲間が待っていて、かわいそうに、彼女は小学生にして女になった
しかもはじめてが3人の相手だったとは。。。

そのとき3人のヤンキーが乗っていたのが、CB-750、GSX-400、RZ-350
これが無意識のうちにHONDA,SUZUKI,YAMAHAをdisった原因。。。本人は気づいてない

ヤンキーたちが去った後で、優しく介抱する不利をした男が後の第一亭主
結局この男も事件の一部始終を見て興奮してしまい、車の中で無理やりしてしまう

その後コレがきっかけで妊娠してしまい、最期の介抱男に責任を取らせ結婚
だから誰の子かわからない長女をキライ、とことん虐待をした
だから長女は自分から家を飛び出した

以上 勝間家の歴史と国産バイクがキライになった理由でしたw(ふぃっくしょん!)
575774RR:2012/03/21(水) 00:08:21.22 ID:DGssT/Ya
勝間って苗字は旧姓なの?
576774RR:2012/03/21(水) 00:13:59.67 ID:vV0JD/3p
違う。
生まれた時は「後藤和代」
最初の結婚で「中村和代」
再婚した姓で「勝間和代」
離婚した時に婚氏続称という制度を使って「勝間」姓を
名乗り続けている。
577774RR:2012/03/21(水) 00:22:20.26 ID:DGssT/Ya
>>576
どうもありがとう
自業自得とはいえ、2人目の旦那さんかわいそうだなw
578774RR:2012/03/21(水) 00:31:22.35 ID:DhideuFz
勝間が余程気に入ったんだな
ってか最初から名字が目当てだったんじゃ
579576:2012/03/21(水) 00:38:17.93 ID:vV0JD/3p
>>577
どういたしまして。
ちなみに再婚相手とは不倫だったようですよ。
(前の結婚時期とだぶっていて、離婚後半年の待婚期間が明けて
すぐに再婚したという話)

>>578
離婚した男の名字を名乗り続ける神経は理解できません。
以前、2ちゃんで「勝間和代カルタ」という企画があった時
(連歌のようにいろはがるたを作っていくというスレ)
「り:離婚とは男の名字奪うこと」という書き込みがあって
吹きました。
580774RR:2012/03/21(水) 03:43:30.00 ID:bhSrNa9+
子どもたちの姓は?
581774RR:2012/03/21(水) 06:51:20.14 ID:D4A6yDqO
家裁の許可の後に入籍届
582774RR:2012/03/21(水) 07:07:14.36 ID:bhSrNa9+
法的に問題なくても、網の目をくぐっているだけなら
倫理的な問題、子どもの心理的な負担は残るよ
583774RR:2012/03/21(水) 11:10:05.43 ID:woJz8sgl
エコ批判なんぞ馬鹿らしいな。
企業だって個人だって「エコロジー」考えてる人間なんてほぼゼロだろ。

みんな考えてるのは「エコノミー」。

エコロジーのふりしてコスト削減をしてるのが企業。
エコロジーのふりして「私すごい」的に実は単に電気代やガソリン代が下がる事を狙ってるのが個人。
ソーラー発電とか電気自動車とかの話題では必ず「元を取るには〜年」とかがつきもの。
そうやって本音は単なるエコノミーでしかないすぐボロがでるところが個人。

法人はなかなかしたたかにやってるが、レジ袋なんかその典型。
地球環境と言いつつ、削減できたレジ袋代をちゃっかり着服。
以前エコブーム前、どっかのスーパーじゃ「レジ袋には10円の経費がかかってる」
とか言ってたくせに、エコロジー対策をこじつけ始めてから
「マイバッグ持参者には2円引き」だって。おいおい10円だろ、10円。
過去に行っていた事を平気でなかった事にする、ごまかすのは勝間も企業も一緒だな。
584774RR:2012/03/21(水) 22:47:51.12 ID:3hYRpjgd
★怒★怒★怒★怒★日本版の出鱈目・口だけ・インチキジェンダーフリー、「フェミウヨ」の実態を許すな!見逃すな!★怒★怒★怒★怒★

↓これがマスコミや勝間和代が触れたくない「フェミウヨ」の(ほんの)一例

1、女性に対するポジティヴアクション・クオーター制(女性枠)や賃金・昇進差別解消、男女雇用機会均等法や女性が働く環境整備 ←権利(男女同権)
2、男性はニート(家事手伝い)、女性は家事手伝い(ニート) ←義務
3、専業主婦1800万人、専業主夫9万人(200倍) ←義務 (ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070220/119382/)
4、デートの食事代などは男持ち ←義務
5、男女間での犯罪者への呼称問題や裁判・司法問題 ←義務
6、http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/sabetsuitsiran1.html ←義務

「フェミウヨ」とは男女平等、男女同権を要求、肯定しつつ「男らしさ、女らしさ」 を同時に使い分ける極めて悪質な“女のいいとこどり論”
“女のダブルスタンダード論”“女の既得権益温存論”を指します。 有名どころではミスリード確信犯、勝間和代あたりでしょうか。
現在、日本社会に浸透しつつある フェミニズム・ジェンダー論は大抵「フェミウヨ」の部類と考えてまず差し支えないでしょう。
これからは義務も平等にしていかなくてはなりません。男女共同参画社会は必ずしも反対しないが、女性優遇参画社会は認められないのは当然。
男女平等の時代に女性を特別扱いする者は、女性を見下す女性差別主義者!!あらゆる女性差別は断固、なくしていきましょう^^
585774RR:2012/03/21(水) 22:48:22.63 ID:3hYRpjgd
「フェミウヨ」ってどういう意味ですか?広く認定された語なのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444176924
フェミウヨが浸透してから裏では男性「のみ」自殺者が増加中!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/jisatsu01.html
↓フェミウヨ狩り、フェミウヨ一蹴例!
【地域/高知】女性団体への旅費「県支給は不当」 オンブズマンが監査請求
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232409205/-100
【京都】 顔や首に目立つ傷、性別によって障害認定に違い 「性別による差別的な取り扱いだ」違憲判決 京都地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274961256/-100
【社会】遺族年金の「男女差」は違憲…自殺教諭の夫が提訴へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279625529/-100
【話題】 山田昌弘教授 「女性限定は男性差別だ!」 「男性優遇システムは批判されるが、女性優遇の方は批判されず残り続けている!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288323151/-100
586774RR:2012/03/21(水) 22:55:31.57 ID:7mS8t6MH
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
587774RR:2012/03/22(木) 09:06:23.46 ID:zZUhQJne
>>586
それを言っちゃあお終めーよwww
588774RR:2012/03/22(木) 18:36:32.80 ID:4T73wRC0
クランクフォワードバイク、1週間目の感想 2012.03.22
http://www.katsumaweb.com/blog/?p=3928
> そして1週間ほど走ってみましたが、感想は
>
> 「おもったよりもいい♪ 長距離の街乗り、楽々です」
>
> でした。ハーレーダビットソンに乗っている、あんな雰囲気の乗り方になります。
> これまでバイクで言うと、スポーツバイクだったのが、アメリカンになった感じです。

ハーレー、来るかな?
589774RR:2012/03/22(木) 19:28:32.58 ID:9yqCOSRX
「直線性能が高い」じゃなくて「直進性能が高い」だろ
和代、わからないように修正しておけよw
590774RR:2012/03/22(木) 19:46:16.87 ID:CLHQ+Poy
>589
IDがSRX
591774RR:2012/03/22(木) 21:19:08.56 ID:jIp2+JzU
>とりあえず、このタイプの自転車がすごく楽だというのがわかったので、味をしめて、そのうち、リカンベントバイクも試乗に行きたいと思います。

>しかし、問題は駐輪場所です。いま、車の横に無理矢理囲むようにして置いていますが、とうとう禁断の「室内置き」にしないと入りきらないかも・・・。うーーーむ、迷うところです。

オートバイやめる言い訳だなw

>どうしても自転車の姿勢だと、肩が丸まり、腰が丸まり、肩こりと腰痛の原因になる傾向があります。

言い訳ばっか
592774RR:2012/03/22(木) 21:25:36.25 ID:UMB/OShM
辞めてくれるなら大歓迎ですが、見栄のために「大型バイク」を1台だけ手元においておくことでしょう
593774RR:2012/03/22(木) 21:30:13.23 ID:oli4ciM+
で、その大型バイクを室内で保管
文字通りの盆栽が出来上がりってこったねーwww
594774RR:2012/03/23(金) 00:04:12.78 ID:MBTabXg+
直線性能を修正するついでに
顔の修正もお願いしたい
ドラえもんの着ぐるみ
595774RR:2012/03/23(金) 00:10:52.32 ID:3vV44SXX
ドラえもんよりロボコップのコスプレのほうが似合うと思う
596774RR:2012/03/23(金) 00:13:22.38 ID:DoelFFq3
エコとか言ってるくせになんで燃費最悪の自転車なんかアピるんだ?
カブ号にでも乗ってろよ

まだ直してねえ >直進性能
●●、ここみてねえな
597774RR:2012/03/23(金) 00:15:53.23 ID:0gdUHev9
>>596
>まだ直してねえ >直進性能
>●●、ここみてねえな

見てないことにするために直せないんだと思うよ
598774RR:2012/03/23(金) 01:28:33.22 ID:U/wwXZ60
こいつ運動音痴で虚弱体質なのになんでスポーツやりたがるの?
まあスポーツに励むのは別にいいんだけど、
あちこち痛いだの故障話ばっかで、いい年こいて身の程知らずのアホにしか見えない。
自転車話も己の馬鹿を晒してるだけだからいい加減止めればいいのに、つっこみどころ満載だ。
身体動かしてないのバレバレなのに、色々取り繕おうとするから整合性が取れてなくてワロスw
599774RR:2012/03/23(金) 03:55:54.73 ID:S/raPZG3
あらゆることにセンスがない
たまたま公認会計士の試験に早く受かっただけ
600774RR:2012/03/23(金) 10:44:53.03 ID:wYo0HBZk
「ばあさんはしつこいって」
「ばあさんは用済みだって」
指令が言ってた。
601774RR:2012/03/23(金) 10:56:23.73 ID:YWQZxwRR
バイク板でこいつを知ってから
ここに貼ってある文章読むようになったけど
語尾に、幸せ、うれしい、楽しい、とか書いてあるとイラッとするようになったわw
602774RR:2012/03/23(金) 13:08:55.60 ID:+EcSjhjq
日常のアシなら原二かビクスクで十分だろ。
エコ&経済評論家を自称するなら、チャリと2種スクとリーフで
十分。
603774RR:2012/03/23(金) 18:35:37.64 ID:DoelFFq3
>>597
なるほど、じゃ、しばらくはこのまま赤っ恥状態だなw
604774RR:2012/03/23(金) 19:08:05.04 ID:ZrbJXRe/
駄本のために森林が伐採されてるのに、コイツにエコを述べる資格ないだろw
605774RR:2012/03/23(金) 19:14:52.83 ID:F6DgR9rO
人一倍酸素を取り込み二酸化炭素を排出するババアの鼻の穴は重罪(●●)
606774RR:2012/03/23(金) 19:16:23.11 ID:gkqfEBhI
だからペーパーレスの電子書籍ですよ
リーダー製造のための半導体製造に必要な化学物質だとか、貴金属や蓄電池に必要な鉱物を採る際の環境破壊や汚染は無視します
607774RR:2012/03/23(金) 21:31:30.65 ID:RvpR2qJZ
ペーパーレス=電力消費

アホちゃうん!
608774RR:2012/03/23(金) 22:36:31.82 ID:/k6jSspz
>>599
そのお陰で自分の人生狂ってると思う。
でそれを取りあげ、持ちあげるマスコミ馬鹿過ぎw
こんなに出しゃばらなければ、少しはいい女になれたかな、
と思うと、ちょっと可哀想だと思う。

















と言う話を作ってみたがどうだろう

609774RR:2012/03/23(金) 22:44:41.83 ID:ZrbJXRe/
>>608
言えてる。
結局勝間にとって最大の不幸は、バカなのに「才女現る」と神輿に担ぎ上げられたことだな。
担ぎ手もいなくなってるのに、未だに神輿にしがみついてる未練たらしいバカが「愚民ども早く担ぎなさいよ」
とヒステリーを起こしてる状態だな。
610576:2012/03/23(金) 23:19:15.66 ID:nZiDnUC3
要は受験勉強秀才にすぎない。
スペックに幻惑されて採用されるけれど、
実務能力や社会性ゼロだからどの職場でも
使い物にならない。
611774RR:2012/03/23(金) 23:50:23.62 ID:BNCzhqqS
勝間和代 パンツ
に見えて開いてしまった

あたまおかしい
612774RR:2012/03/24(土) 02:38:02.53 ID:4EX6z6vl
このオバハン見苦しいよね
見た目も言動も
613774RR:2012/03/24(土) 02:53:12.63 ID:b0NCsD0j
それでも股間はずぶ濡れなのです
614774RR:2012/03/24(土) 03:10:45.69 ID:A5A6ED3e
>>610
>受験勉強秀才にすぎない。
いや、こいつは高校からストレートなので大学受験を経験していない。
資格勉強秀才と言ってやれ。
615774RR:2012/03/24(土) 10:20:59.65 ID:ySF0aHeP
バイクはじめてからの言動見てるとただのお馬鹿さんなのにね
616774RR:2012/03/24(土) 10:45:37.79 ID:7Wn5RvRJ
ちょっと前にバイクがらみのイベントに半ばゲスト扱いで現れて、スピーチしてる場に居合わせてしまったんだが。
招かれた事への礼もなければ来ている客への挨拶もない。
ただひたすらに自分のことだけ喋って終わったよ。
客の殆どはいい大人だったので、その態度にしばし呆然。

自己顕示欲は前々から言われてるけれど、社会人としての基本的な常識にも欠けているとは思わなかった。
ちなみに新しく手に入れたチャリで来ててな、チャリ用のゴーグル?をかけたままスピーチしてた。
非常識にもほどがある。
617774RR:2012/03/24(土) 11:26:51.43 ID:leSOL13a
和代に社会性を求めるのは無理。発達障害者だから。
そのつもりで扱ってね。
618774RR:2012/03/24(土) 15:12:39.61 ID:ihDWO/JS
619774RR:2012/03/24(土) 16:19:19.53 ID:NL1F/clY
普通にアスペでしょ、アスペの症状見たらビックリするぐらい当て嵌まるよ
620774RR:2012/03/24(土) 17:43:09.75 ID:8sqT6rf0
>>619
あの早口はそうだろうね
621774RR:2012/03/24(土) 19:22:18.23 ID:pOyYLtex
新しいバイク買わないと話題がないから
つまらないね。
622774RR:2012/03/24(土) 23:27:30.83 ID:JRt9Mt1F
最近はネットスラング的になんでも「あいつアスペ」っていうのが流行っているから
勝間がアスペだろ、と指摘されても「バカだから」と指摘したのと同様
あまり意味をなさなくなってるな。
アスペって言葉知った素人が面白がって使ってる状態。
623774RR:2012/03/24(土) 23:43:38.95 ID:xgP2jkU/
それでも勝間は真性
624774RR:2012/03/25(日) 00:18:26.45 ID:jT1hhVGB
アスペ+人格障害=和代。
625774RR:2012/03/25(日) 05:59:35.09 ID:SK+CxYsI
wikiの臨床像の所読んだら、なんだこれ。
まさにババアそのまんまじゃねーかwww
626774RR:2012/03/25(日) 06:44:59.37 ID:WGEvbiJC
>>625まったくだね。
>>618の内容で唯一勝間と違う所は
誇大的な自己像を 現実化しようと絶えず努力している。
ってとこかな。
勝間は努力はしていない。
あえて言えば、努力している風に見せかける努力かな。
627774RR:2012/03/25(日) 07:14:17.38 ID:jMq8lMHs
>>625
いま読んだ
勝間のまとめかと思うぐらいそのままやねwww
628774RR:2012/03/25(日) 07:46:30.14 ID:4QDCW/LL
診断基準もおもしろいよ。こういう障害者があるんだね。
テレビでオカマが幅利かせてるのと同じように、人格障害者というのは使い捨てできて
マスコミには都合がいいのかもしれないな。
629774RR:2012/03/25(日) 10:26:37.42 ID:CKoVyV7o
書くのも読むのもバカ同士で循環してるんだから問題ない
630774RR:2012/03/25(日) 19:48:51.32 ID:6BzFf5j+
すげーな
一般書籍板、自転車板、バイク板、メンヘル板全てで嫌われてる和代(笑)
631774RR:2012/03/25(日) 20:01:58.60 ID:XaWb1RKD
バイク板はな…、250から始めてたし、装備にも金かけてたんで最初は
そんな叩かれてなかったし、プロテクタースレではそれなりに評価されてたが…

大型乗り出して、知ったかで国内メーカーDisったのが決定的だったな
素直にゴメンなさいもしなかったし

すべての板で嫌われたってことは人間が根本的にクズなんだろう
632774RR:2012/03/25(日) 20:09:13.28 ID:sB47Uzk7
>>630
【被害車多数】勝間和代 バツ14 【J(・●●・)し】 - バイク板@2ch
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329854369/

【炎上発言で注目集めても】勝間和代40【本売れず】 - 一般書籍板@2ch
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1329840516/

「アスペ」勝間勝代「疑惑」 - メンタルヘルス板@2ch
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315357153/

【新車購入】自転車名人・勝間和代【自転車熱復活】 - 自転車板@2ch
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1332395577/

【監査経験2ヶ月】勝間和代【決算隠す公認会計士】 - 税金経理会計板@2ch
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1243095035/

勝間和代先生を讃えるスレ - 哲学板@2ch
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1295201697/

勝間和代はキレイなのか? - 美容板@2ch
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1269269371/
633774RR:2012/03/25(日) 20:09:31.19 ID:sB47Uzk7
【田原】朝まで生テレビ!【勝間】 - 経済板@2ch
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1285346336/

勝間和代の鼻糞は・・・・ - 会計全般試験板@2ch
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1252682431/

【話題】 勝間和代「死刑になっても何も解決しない」死刑廃止発言に物議 - ニュース二軍+板@2ch
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329553618/

【仏教への冒涜】勝間和代15【三毒を勝手に変更】 - 会計全般試験板@2ch
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1232573866/

事業仕訳人 勝間和代は何も知らない - プログラマー板@2ch
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1296558389/

【ベストマザーは】勝間和代って【家事しない】 - 女性板@2ch
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wom/1224604704/

がっちりアカデミーに勝間和代が出てる事について - ワールドカップ板@2ch
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1279901205

【娘は受験生】勝間和代を問う【海外旅行三昧】 - ×1板@2ch
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/1229352113/
634774RR:2012/03/25(日) 21:57:28.34 ID:yfjUTHM4
追加ヨロ

【被害車多数】勝間和代 バツ14 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329854369/
635774RR:2012/03/25(日) 21:58:07.84 ID:yfjUTHM4
あ、一番上にあるじゃねーか多過ぎで見過ごしてたwww
636774RR:2012/03/25(日) 21:59:54.27 ID:f06ttYVp
本人が全部チェックしてるらしいので、キミ達の熱い
メッセージは届いているはずだw
637774RR:2012/03/25(日) 22:28:56.83 ID:KxxpvobH
すげーな。ある意味伝説だな。
自転車板でもいらないからバイクに行ってほしいとか言われてるんだね。
当然こっちに来てもらっても困るんだが。
638774RR:2012/03/25(日) 22:42:29.34 ID:XaWb1RKD
ほんとだw

自転車板からあっち(バイク)行け言われてるw
こっちだって嫌ですよ チャリに戻ってもらって
バイクは引退してもらう
639774RR:2012/03/26(月) 00:12:44.29 ID:/3i3XGpF
引退しなくてもそのうち事故ってタヒんでくれるから大丈夫
640774RR:2012/03/26(月) 01:02:33.04 ID:KCfpUFkG
自転車もバイクも辞めて、ジョギングでも始めたらそれも嫌がられるのかね?
641 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 01:38:43.97 ID:Pt048ATX
皇居一周する間
鼻息で他の走者を車道に吹き飛ばしながら
マイペースで走り続ける訳か

良くも悪くも有名人がバイクで事故ったり、ましてや死ぬと
ますますバイクが危険ってイメージが定着して
イメージダウンだから辞めてもらいたいな
他の物に興味を持って移動してくれるのが一番だ
642774RR:2012/03/26(月) 04:05:27.51 ID:yHejPV0P
勝間が事故で死んだとしたら、「勝間を殺してくれた乗り物」としてイメージアップすると思うけど

仮にイメージダウンになるとして、それでも良いから死んで欲しいわ
643774RR:2012/03/26(月) 05:48:09.13 ID:kZKbEY78
>>638
もう水上バイクへ行ってもらいたいわ。
644774RR:2012/03/26(月) 06:08:54.49 ID:TAZtjh6m
そういやスカッシュ愛好家はどう思ってるんだ?
パイが小さすぎるか
645774RR:2012/03/26(月) 19:11:40.08 ID:AXyZug5c
加藤鷹のチンポしゃぶるのと
勝馬のケツ穴舐めるなら
どっちが良い?
646774RR:2012/03/26(月) 21:44:13.44 ID:tEP3eUNd
>>645
どっちも嫌じゃボケ〜
647774RR:2012/03/26(月) 22:07:04.41 ID:ad1Os9E2
>>645
ちんぽに決まってる
648774RR:2012/03/26(月) 22:47:40.66 ID:UwYMJPeL
勝間はバイクを自慢しているがモーターサイクルショーにトークゲストとしてよばれたんだろうか?
649774RR:2012/03/26(月) 23:11:23.05 ID:dUJjO955
>>648
野暮な事聞くなよw
下手にコネが使える相手がいなかっただろうしね。
コネなしではあんなの呼ぼうと思う人間はいないよな…
650774RR:2012/03/26(月) 23:16:55.32 ID:oBTpXA8l
今時守銭奴の原発推進エセ女なんかかえってイメージダウンだろ。
中田有紀を出せメーカー。イメージUP間違いなし。
651774RR:2012/03/27(火) 00:03:08.59 ID:xNnzHJ9I
>>649
ドゥカティは
勝間絡みで墜ちてしまったブランドイメージ回復に勤めてるだろうから呼ばないし
国産各社はディスられてんのに呼ぶ義理はないし
ハーレーやBMWやKTMはこっち来んな状態

従って誰も呼ばない
652774RR:2012/03/27(火) 00:30:16.60 ID:+Y/nDj72
勝間の記事を特集した培倶人は次の号から買ってない
編集部は馬鹿、バイク乗ってる著名人なら誰でもいいのかよ
653774RR:2012/03/27(火) 00:38:06.72 ID:FKbCaxfm
どうせ勝間がごり押しの売り込みをしたんだろうよ。
654774RR:2012/03/27(火) 01:07:31.86 ID:m5qLS/E9
漏れも倍句人買うのやめたは
不買運動で今後も買いません
655774RR:2012/03/27(火) 02:30:10.02 ID:RSU5l+AV
チュートリアル福田とか、マジでバイク好きな人呼んであげて欲しい

若い人対策にはAKBだかその派生のだかに父親の影響でバイク乗ってるやつがいたからそいつとか

カツマは論外
656774RR:2012/03/27(火) 11:02:24.13 ID:m5qLS/E9
チュート福田はピストチャリの件で今は世間のイメージが悪いだろ
自転車好きというなら島田紳介でいいんじゃないか?
657774RR:2012/03/27(火) 11:29:14.71 ID:m5qLS/E9
間違った、バイク好きだ
658774RR:2012/03/27(火) 11:49:54.86 ID:Nc8Ng3pD
>>656
そっちの方がイメージ悪くないか…?>紳助
659774RR:2012/03/27(火) 20:49:54.24 ID:hQlAPzPN
勝間ってバイク乗ってる時、やたらに手を挙げそうだな
車線変更とかする時さ
きめえwww
660774RR:2012/03/27(火) 21:11:11.70 ID:T6764pUD
>>659
メット内で「ハイ!ハイ!前空けて!私が通るわよ!」とか言ってそうw
661774RR:2012/03/27(火) 21:12:58.45 ID:3z3OjsN4
デヴィ夫人かw
662774RR:2012/03/27(火) 21:28:13.84 ID:JEr3y9gj
つーか勝間がバイクに乗る姿って
手足の短い子供が必死にバイクにしがみついてるみたいでカッコ悪すぎ
663774RR:2012/03/27(火) 21:39:36.50 ID:yROvOVjF
人一倍強い見栄も体格へのコンプレックスも丸わかりな姿だな。

664774RR:2012/03/27(火) 21:43:09.15 ID:0dcXcx0Z
May 16, 2011 2回目のツーリングは、1200ccのバイクで富士山まで、走行340キロ!!
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/05/21200cc340-10ed.html
> 追い越し車線でこのバイクが近づくと、車がすぐに道を譲ろうとしてくれて、「あのーーー、
> そこまでスピード出しませんって」と言いそうになりました。確かに、リッターバイクって、
> 高速で後ろから吹っ飛んでくる印象、ありますよね。
665774RR:2012/03/27(火) 22:45:41.14 ID:bz9oCNL8
車間を取るってこともできないんだな。
後ろから煽られればそりゃどくだろ。呆れられながらな。
あと、足がつかないからフットブレーキ使えないってのもどうゆう運転してんだか。
666774RR:2012/03/27(火) 23:42:56.60 ID:RlqYMNF1
野球のキャッチャーみたいな格好www
667774RR:2012/03/27(火) 23:56:44.26 ID:csp94TGq
>>665
低速走行時や停車時に右足ついてるって言ってるようなもんだよな。
668774RR:2012/03/28(水) 00:47:15.73 ID:tZZ6ShSU
こいつがあのヘボリッターに乗ってる場面に遭遇したら煽ってやるべきだな




ミッドシップの軽トラで
669774RR:2012/03/28(水) 00:48:37.57 ID:tZZ6ShSU
>>642
田舎の人間なら軽トラで煽って潰してやれ
670774RR:2012/03/28(水) 01:08:53.07 ID:hp3wS+f/
> 追い越し車線でこのバイクが近づくと、車がすぐに道を譲ろうとしてくれて
見栄っ張りのカツマにとっては至福のひとときなんだろうなぁ。
671774RR:2012/03/28(水) 02:10:45.10 ID:XlcRNwzo
>>664
そりゃ後ろからこんな顔が迫ってきたらすぐにどくわな
ttp://www2.himitsukichi.info/up/discussion/1253187212/1323424255.jpg
672774RR:2012/03/28(水) 07:17:33.42 ID:Vh5m6zGq
追越車線の使い方を理解してない可能性もあるっぽい書き方だな。
673774RR:2012/03/28(水) 07:39:41.28 ID:6JEZj4vY
どの分野でも勝間は第一印象はいいんだろうな。仕事、趣味問わず。
俺もそうだったし。
「なんか名前きいたことある。有名人らしいね」
という印象で、次に
「いろいろ調べて勉強して頑張ってるね」
と印象良かったし、事故ったら有名人はどうせ周囲に止められて
バイク降りるのがおちだと思っていたら、めげずに再挑戦するのは
なかなか頑張るなぁ、と評価高かった。
ところがMANAの事故のあとからがおかしい。
MT操作は時間の無駄だとDISったMTの大型を買った。
重くて乗れないとDISった重い大型を買った。
どうもおかしい。
なんかこの人発言が変だよ?
大の大人が自分の発言と矛盾したことしないよなぁ?
あとで何らかの説明があるだろうと思ったら、それもない。
しかもどうも、随所に「私すごい」という自慢したい気持ちが見え隠れする。
猫を完全に被ってられた250ニンジャからMANA買うあたりまでは応援してたよ。

つまり時間が経つと本性がばれて嫌われる。
一般人でも勝間みたいなのいるんだよな。
つきあい始めの頃はいいヤツで仲良くしてるんだが
だんだん本性が見えてきて嫌われるタイプって。
674774RR:2012/03/28(水) 07:44:35.03 ID:6JEZj4vY
>>630
そういう、全ての場所で嫌われていることに対し
勝間本人は、どうせ
「お金持ちで人気者の自分に嫉妬している社会の落伍者がほざいてるだけ」
くらいの脳内変換で「私が凄すぎるからね」と美化しているからね。
自分の言動に根本的な問題があることは絶対に認めない。

「罪?美しすぎる私が罪、優秀すぎることも罪ね(ドヤ」
くらいの認識だろうなぁw

で、本性がばれて自分を嫌いだした人相手にも同じ対応。
どうせ嫉妬よ、義憤よ、成功者に対する妬み、ライバル心だわ!
とでも思っている。反省ゼロ。
そしてまだ本性を見抜いていない別の人間とつきあい出す。

あ、これ仕事や友人関係だけでなく、結婚でも同じかw
ある意味わかりやすいな。

675774RR:2012/03/28(水) 09:02:28.17 ID:5/iMYh/A
>>673
>>674
ホントそのとおりですね。
和代のすごいところは職務経歴書と第一印象だけが素晴らしいこと。
それで転職を繰り返して、ついに進退窮まったところで「独立」
(実際は、もう他に行けないからそうするしかない)
わかりやすいひとです。誰とも長続きできない哀しい人でもあります。
でも、性格が悪すぎるので同情しないけど。
676774RR:2012/03/28(水) 09:28:19.62 ID:UlBSJfEn
>>673
後で、雑誌で見て、どうしても欲しかったとか抜かしてたような・・
真意は知らんが
大型取得の理由も変わってるし
普通二輪取った当時は、そのうち大きいninjaに乗りたいとか言ってたのに、
大型取ったら、mana捨ててなぜかディアベル・・?
変わり過ぎ
677774RR:2012/03/28(水) 09:30:27.27 ID:tZZ6ShSU
性格じゃなくて病気なんですよ
人格障害です
678774RR:2012/03/28(水) 09:46:19.03 ID:AWjkf2vJ
ひろゆきとの会談の時に本人の前でダメだこりゃ発言した時はこいつ一般常識ないんだなって思った
679774RR:2012/03/28(水) 10:18:42.72 ID:6JEZj4vY
>>675
長続きしないのも「学習欲」「なんにでも興味を持ちやすい」かららしいですよ。
自己啓発本でよく見かけるだまし表現www
もちろん途中で放り投げているのを
「優秀なワテクシはもう全部極めました」
的に勝手にオレオレ免許皆伝。
「短期間でここまでできる人はあまりいないらしいです」
「みんなおどろくんです」
とか周囲のリップサービスを(意図的に)真に受けて「私スゴイ」アピールに利用。

この手の、あきっぽい無節操な人間は、自己啓発脳の連中に多い。
何やっても中途半端でものにできない、飽きてしまって放り出す子供みたいなのが
ベンチャーで勝間同様の言い訳をして大きな顔をしてるからなぁ。
680774RR:2012/03/28(水) 10:29:37.53 ID:6JEZj4vY
>>678
ま、ちゃんと論理的に反論できなくなったときに
「あ、こいつぜんぜんだめだわ」「皆さんこの程度ですよ、この人」
的な、小馬鹿にした上から目線の態度を取る事で
本当は追い込まれている自分が有利であるように強がる定番。
小者過ぎてわらえるな・・・
681774RR:2012/03/28(水) 14:27:53.38 ID:FbIrbF26
和代ちゃん@kazuyo_k と二人で ゴルフレッスン♪
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/?p=2332
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/wp-content/uploads/2012/02/DSC00270.jpg

ゴルフやらないのでわからないですが
このスイングはどうなんでしょう?
682774RR:2012/03/28(水) 17:12:46.46 ID:6JEZj4vY
和代ちゃんかわいそうにね、仲良しのお友達一人もできないんだ。

勝間の書いた本や発言は何一つ役に立つ事はなかったが
それでも彼女のそれらの実績が残した「功績」が少なからずある。
それは決して小さくないものだ。

それは「見栄ばっかり張ってるとそうなるよ」「嘘つきはみんなばれるよ」
「自分の都合のいいように発言をねつ造したり、言う事が変わる人間は信用されないよ」
という実績を目の当たりにして、自分の事として気をつけるようになったことだ。

俺も多少、見栄っ張りだったりかっこつけるところがあるからな。
ちょっと調子に乗りそうになった時は
「…こんな事やってると勝間みたいになってしまうな…」
とハッと気付かされ、思いとどまり、適切な行動をとる。

勝間先生、あんたの書いた本や言動は何一つ役に立たなかったが
あんたの人生そのものは、反面教師の具現化としてとても役に立ってるぜ。
683774RR:2012/03/28(水) 17:37:27.07 ID:hW3dXA9u
>>681
うわ〜、2人ともオレの大っ嫌いな女だよw
きんも〜ww
684774RR:2012/03/28(水) 23:43:30.31 ID:R9H2gAX2
>>681
ゴルフのことは知らないけど、膝が全然曲がってないってのはこの手のスポーツでは
お話にならないレベルじゃないのかな。
糞初心者だったら、変動要素が少ないほうが良いから曲げない練習法ってのもあるのか?
685774RR:2012/03/29(木) 00:23:25.52 ID:/HPXnMSD
ゴルフも「コーチつけて教わりました」で、そのうち極めた事になるんだろうな。
そしてまた骨折するんだろうな。
ゴルフで骨折ってなかなか常人だと有り得んが、スゴイ勝間ならやりとげるさ。たぶんその前に、またチャリかバイクで事故ると思うが。
686774RR:2012/03/29(木) 03:01:02.67 ID:u4e/Nfhl
コースに出て200叩いたってツイートして、誰かに迷惑だと書かれてキレたオバさんだもんな。
キレる前にせめて120位になるまで練習すりゃいいのに・・・
687774RR:2012/03/29(木) 03:19:34.98 ID:JAya0I+P
なるほど、足の小指側をもっと使わないといけないのですね!! 2012.03.28
http://www.katsumaweb.com/blog/?p=3954
> 私は最近、体の右側ばかりけがをしています。右手の骨折、右足の骨折など。
> どうも、体感とバランスが弱いせいではないかと思い、いろいろと勉強を続けていますが、
> そんな中、股関節の柔軟性の重要さについて、さまざまな文献からたどり着きました。
> そしてさらに検索をしていると、中村さんのページに出会いました。
(中略)
> ・実際には、足の裏は親指側、小指側に均等に力がかかること
> ・まっすぐ立ったり、歩いたするときに、膝が内側に入りこまずに、まっすぐにでること
> が必要だということでした。
(後略)

運転中ボーっとして転倒して手を骨折したのとどんな関係が??
688774RR:2012/03/29(木) 07:06:19.94 ID:+os+U+Og
体感って体幹のことなのか?だが弱いとは言わないな。なら普通に運動神経と言えよと。
だがバランスも合わせて強弱のあるものかよ、良し悪しをいうもんだろうが!
こんな文書いて平気な奴にないものとは知性と教養、悪いのは頭だと思う。
689774RR:2012/03/29(木) 07:16:42.34 ID:D65ARU5W
この頓珍漢ぶりはやはり只者ではないな。
道理で夫に二度も逃げられる訳だよ。
690774RR:2012/03/29(木) 07:59:45.17 ID:oeuLy8V6
運動神経が悪いもしくは無いと素直に認めればいいのに
自惚れが強くてできないんだろうなw
もうこのきちんと現状把握できない時点でスポーツの上達は見込めないんだけどw
いくら検索して口泡飛ばしても身体能力は向上しませんよw
691774RR:2012/03/29(木) 08:04:11.98 ID:JAya0I+P
http://twitter.com/#!/kazuyo_k/status/154583179712413696
> ちなみに、私は運動神経は悪くないそうです。問題は注意力散漫の方
692774RR:2012/03/29(木) 08:25:26.06 ID:jKmUm3Hd
ババァ早くハーレーに乗り換えてくれよ。
693774RR:2012/03/29(木) 15:22:05.07 ID:HN8En5Ga
学ぶのが本当に上手な人は、さ、謙虚なんだよ。
なんて書くと日本人独特の謙遜姿勢と思われがちだが、そうじゃねぇんだ。

謙虚っていうのは、低姿勢でヘコヘコ謙遜するっていう意味ではなく
下手ですって大声でいって、わかりませんって大声でいって
褒められても「まだまだです」っていって
周りにいろいろ教えてもらうんだよ。教えたがりも多いからね。
だから謙虚ってのはホントは一番図々しんだ。
それでいろいろ教えてもらうんだ。
それが学びの上手な人間のやることだ。

一番学びが下手なのは、すぐ有頂天になって、私もう完璧っていう見栄っ張り。
わからない事もわかったふりして「できる人」を気取る。
そんな奴は当然誰も何も教えてくれないから、張りぼてのまま場を乗り切るしかない。
折角優秀な人が周りにいるのに、誰からも教わる事ができない。
だから本当の中身は成長しないし、楽しみも理解できない。
あぁ、もったいねぇもったいねぇ。
あんた、もんのすごく、まなぶのへただよ。
694774RR:2012/03/29(木) 15:28:29.67 ID:24sA19Xw
>学ぶのが本当に上手な人は、さ、謙虚なんだよ。
>だから謙虚ってのはホントは一番図々しんだ。

結局どっち?
695774RR:2012/03/29(木) 15:46:03.35 ID:irO0LWXi
和代は何をやらしてもどんくさいんだよ
料理は下手で子育ては丸投げ、スカッシュもゴルフも優秀なコーチに教わろうが下手
自転車もバイクも事故ばっかりやってて下手、おまけにドラえもん体型だから似合ってない
原発やひろゆきとの対談を見るに、相手の気持ちも考えないタイプだから
おそらくあっちも下手だろう(笑)
696774RR:2012/03/29(木) 17:33:10.21 ID:h1csO5+B
身勝手なエッチをしそうだねw
誰か試してレポートする猛者はいないか?
697774RR:2012/03/29(木) 17:47:15.87 ID:zk0lkICd
>>695
>おそらくあっちも下手だろう(笑)
需要がないからどっちでも構わないだろうw
698774RR:2012/03/29(木) 22:15:20.66 ID:/HPXnMSD
自己愛性パーソナリティ障害者=勝間
699774RR:2012/03/30(金) 13:33:56.59 ID:nbSKpRfn
暖かくなってきたけど勝間はまたバイクに乗り出すのかどうか
このまま乗らなくなってくれればこのスレもおわりにできるのに
700774RR:2012/03/30(金) 13:46:32.56 ID:QF5Dcfxg
>>699
このまま乗らなくなって
このスレが消えた途端に…

かもしれんぞ
701774RR:2012/03/30(金) 19:41:22.75 ID:82Ix0dif
ガバマンオバハン
702774RR:2012/03/30(金) 21:33:21.31 ID:ZOlHPVDX
まさか身を呈したバイク根絶のネガティヴキャンペーンじゃないだろうな?
703774RR:2012/03/30(金) 21:37:41.18 ID:LV1wIObp
>>702
そこまで利巧じゃないわw
704774RR:2012/03/31(土) 04:36:52.18 ID:FPeMOYqL
5月13日新東名ツーリング
http://atnd.org/events/27118
705774RR:2012/03/31(土) 04:51:15.27 ID:HCQyGIUK
第1回「Chabo! チャリティ☆ラン」のお知らせ
http://www.katsumaweb.com/blog/?p=3939
706774RR:2012/03/31(土) 05:45:27.34 ID:KUFJZ/Nx
何で離婚した元夫の姓を名乗るのだ?
707774RR:2012/03/31(土) 06:13:48.02 ID:tiYVK9a0
名前変えなきゃ生きてゆけない事情があるんだろう
やらかしたんだろう
708774RR:2012/03/31(土) 08:48:39.66 ID:OT7l4mgm
>名前変えなきゃ生きてゆけない事情があるんだろう

その通り。よく知ってるね。
709774RR:2012/03/31(土) 09:33:53.54 ID:+khHOVvh
やっぱバカは強いはw
コケて怪我してる下手くそなくせにツー主催だもんなw
普通の神経なら出来ないよw
710774RR:2012/03/31(土) 09:46:13.95 ID:+kW3weMa
いや、主催じゃなくて信者の担ぐ神輿に乗ってるだけのこと。
この神輿、担ぎ手が2、3人しかいないのが寂しいが・・・
711774RR:2012/03/31(土) 10:18:29.45 ID:lB2KW23r
>>707
中村和代でやらかした
712774RR:2012/03/31(土) 12:08:35.79 ID:DRrH1mT1
Q:勝間さんは1年にだいたい何冊位の本を読まれるんですか?”
→年間800冊とか1000冊とかだと思います。数えたことないです。

ハイハイでましたよ。沢山読んでいる私すごい!
なんというかね、あちこちに手を出してるのを「学習欲」とか言ってるのと同じで
沢山読んでいるのは凄いこと、みたいに考えてるんだろうなぁ。
バイクも同じだが、じっくりしっかりやらないで
数だけこなして「私すごい」ってもう、小学生レベルだよ。
薄利多売というか粗悪乱造というか。
しかもコイツが読んでるのって、どうせ
同類の自己啓発脳のおめでたい本ばっかりだろ?w
そんなの読んでるのは、BOWとかのサブカル本読んでるのと何ら変わらない。

こいつは、ほんと、きちんとひとつのことをこなせないのを
詭弁でさも良い事のように見せている安っぽさがすごいと思うよ。
1000冊もよむ読み投げされる本もかわいそうだ。
なんて書くと、どうせまたフォトリーディングとかアホな事言い出すんだろうな。
自己啓発脳の連中は、ホント、始末に負えない。
小学生が大人になったようなのが多い。
713774RR:2012/03/31(土) 12:14:52.33 ID:TPsHYu0+
粗製乱造と仰りたいのか?
714774RR:2012/03/31(土) 13:23:31.39 ID:CBiPjHWA
>>704
>ロングツーリング、わくわく、わくわく。

句読点の打ち方が相変わらずキメェ
715774RR:2012/03/31(土) 14:21:22.02 ID:lB2KW23r
>>712
1000冊読んでもあの程度
コスパ悪すぎる
716774RR:2012/03/31(土) 14:42:23.84 ID:+kW3weMa
>>704
blueCBの奴、高速道路なのはわかるが、体力のない初心者の中年婆さん(しかもカウルレス)
を往復で600キロ連れ回して大丈夫かよ・・・ 何かトラブるとまたやんや言われるぞ〜
717774RR:2012/03/31(土) 14:54:23.59 ID:c3/31gF+
>>716
それ位走らんと「私すごい」って言ないじゃん

また復路は陸送かもw
718774RR:2012/03/31(土) 14:57:05.21 ID:oMjZcqgH
>>716
帰宅間際の注意散漫の事故だとか、立ちゴケする後家になりそう。
高速での事故も十分ありうる。
719774RR:2012/03/31(土) 14:57:05.64 ID:HCQyGIUK
>>716
日帰り名古屋往復とかやってるみたいだし大丈夫じゃね?

http://www.facebook.com/kazuyo.katsuma/posts/207354295967751
> というわけで、今日のチャレンジは、「MANA850で、日帰り名古屋往復」でした。
720774RR:2012/03/31(土) 15:06:35.51 ID:oky0NVrN
>>712
書籍板の話は書籍板があるよ

いつもの長文の人かなw
721774RR:2012/03/31(土) 18:46:59.88 ID:5ITm/PjF
1000冊って嘘くさいなー
年間1000冊も読んであの日本語能力はないわw
722774RR:2012/03/31(土) 19:39:38.77 ID:o9D96VE5
多分、一般人的感覚で添削すると
×読む
◯眺める
になるんじゃねえかとw
723774RR:2012/03/31(土) 20:26:22.65 ID:lp5DbsnB
5.13フラグ立ったのかなw
724774RR:2012/03/31(土) 21:05:36.82 ID:oky0NVrN
真剣に読むか読まないかを決めるために少し読むっていうレベルのも
一冊としてカウントしてるんだろうか。
勝間が読書だと思ってるらしいビジネス書なんかは読書じゃないけどね。
725774RR:2012/03/31(土) 21:14:46.08 ID:c3/31gF+
>>724
多分背表紙と書評読んだら一冊でしょw

月に1000冊って速読でもしなけりゃ無理でしょ。
あ、速読出来るんだっけwwwwwwwwwwwwwwww

1000冊趣味の本読んで理解できりゃ総スカン食らわないだろうね

たとえ5冊でも・・・
726774RR:2012/03/31(土) 21:22:48.12 ID:cRkDND0u
2ch散々見て、自分自身の総スカンの理由が理解できてないんだから、本読んで理解できるわけが無い。
727774RR:2012/04/01(日) 08:39:45.41 ID:8Ue2YyRV
いや、勝間はお得意の「フォトリーディング」があるから
一応「フォトリーディング」で読んでるんじゃないか。
勿論読んでるのはビジネス書、自己啓発書www
つまりオタクが
「読書してますか?」
と質問されて
「はい、今月、こち亀となのはと、ドラえもん大百科と
 ”女にモテる男の仕草”、あと、ラグナロクオンラインの攻略本の仕草を読みました」
728774RR:2012/04/01(日) 10:38:41.01 ID:fcCN3W7r
1000冊とはどういう本を読んでるのか
小説なんかはカウントしてないのかね
729774RR:2012/04/01(日) 13:14:17.70 ID:r7JkyWef
1日3冊だぞ?毎日毎日。
書評家とかじゃないと不可能じゃね?
730774RR:2012/04/01(日) 14:37:34.40 ID:rrmsgxgo
>>729
雑誌
731774RR:2012/04/01(日) 20:24:35.16 ID:EfxNFNfZ
BSの勝間の番組オワタみたいやね。
732774RR:2012/04/02(月) 00:03:34.17 ID:C1y5ZIwM
年1000冊だろ。いつの間に月1000冊になったんだ?
733774RR:2012/04/02(月) 01:09:08.09 ID:xB97M7J6
仮に月に1000冊なら年間1万2千冊か。どう見ても不可能だな。
年間1000冊でさえウソ臭いが。
734774RR:2012/04/02(月) 02:16:42.00 ID:YRAvIOu+
勝間人気に嫉妬
あいつの評論で為になった事ある?
要は注目されれば仕事が増えるから奇抜な事をしてるように見せてるだけ
バイクもその一つでそんなに好きでもないだろ、
女で大型乗ってれば注目されるからな


バイク業界には必要のない芸能人、自己中の変な批判するしね
735774RR:2012/04/02(月) 02:18:42.39 ID:tCOaFbjT
しねとは酷い
736774RR:2012/04/02(月) 07:02:43.64 ID:25bMmpy/
ミミズだっておけらだって、勝間だって
みんなみんな生きているんだ友達なんだ
737774RR:2012/04/02(月) 07:24:23.10 ID:ivVZXuIM
>>734
別に仕事だからネタ集めはある程度仕方ないかな〜
ってあんまり批判する気は無かったけど
過去の発言と矛盾する言動を平気でするウソつきっぷりとか
過去を平気で美化するとか
何かにつけて自分すごいって自分を間接的に褒める子供っぽさとか
生理的にダメなんだよね。
年間1000冊の読書も、乱読自慢は自慢にならないって
ばっちゃがいってた。

「本当は特別好きというわけでは無いけど仕事のネタになるから乗ってます」
というのが本音だとしても、大人しくニンジャ250とかMANAのってれば応援してた。
MTが時間の無駄とか重いバイクや国産DISるのもそれは好みの問題でもあるから
自分はゆるしてたけど、その後の言動はなんなの。
MTの大型バイク買ってるし。XJ6も買ったらしいじゃん。
よく恥ずかしくないなぁ。この手の仕事って発言には責任もつんじゃ?

まぁこういう「女」はたまに見てきたけどね。
指摘すると「いちいち細かいこと煩いなぁ」と敵と見なされ排除にかかるんだよねw
自分を美化する最大の障害になるから。
738774RR:2012/04/02(月) 08:23:55.07 ID:x6CId1NI
>>736
ミミズとオケラに謝れよ!
739774RR:2012/04/02(月) 09:27:58.14 ID:txRpqyow
突然ですがデキビジの放送、今日が最後になります
2年間ご視聴ありがとうございました
また特番でお目にかかれると思いますので、よろしくおねがいします

2年間放送された番組なのに、こんなコメントすら出せないんだなぁ
特番ありますを強調するあたり
番組終了という事実は和代のプライドを傷つけたんだろう
自分の感情を素直に出さないと、何時まで経ってもあっちは下手くそのままだろう(笑)
740774RR:2012/04/02(月) 13:02:45.47 ID:XPX+ABT1
貧すれば鈍すかもね
741774RR:2012/04/02(月) 13:08:28.48 ID:8DbF//kk
なんかメディアへの露出もだんだん減ってきて、メシウマできる機会が減ってきたね
残念だわー 残念だわー マジ残念だわー
742774RR:2012/04/02(月) 14:30:39.73 ID:w+hHElcE
ひろゆきとの対談で底の浅さを露呈し
原発発言でトドメ
これからは信者の神輿となって自己啓発塾をするのみだな
743774RR:2012/04/02(月) 17:03:12.92 ID:ivVZXuIM
まぁ、こういうのって取り巻きがいると
外郭から人が離れ出しても最後まで気がつかないんだよね。
最後の数人の信者が離反するまで、おだてられ続けるから
ずっとイケイケのまま現実に気がつかない。

744774RR:2012/04/02(月) 18:45:29.50 ID:tpefNK+l
ばか!それ書くと気づいちゃうだろ!
745774RR:2012/04/02(月) 18:55:17.40 ID:XPX+ABT1
>>744
いいのいいの ばれても判ってないからw

発言変えたら信者居なくなるしね
746774RR:2012/04/02(月) 19:01:30.98 ID:tCOaFbjT
>発言変えたら信者居なくなるしね

「ひとつのことに捉われないで柔軟な発想をする勝間さん流石です」ぐらいのことは信者なら平気で言うよ?
747774RR:2012/04/02(月) 19:43:29.04 ID:R+jB/DGu
>>744
この程度で気付いてたら今頃とっくに気付いてるよw
748774RR:2012/04/02(月) 22:07:55.51 ID:5SbgQEYX
俺もカツマ嫌いだが、さすがに最近のここの悪口はちょっと強引すぎると感じる。
749774RR:2012/04/02(月) 22:12:39.62 ID:wc7a8rYb
この程度で信者集められるんだから、オウムは推して知るべしなんだな。

お前らも他人事じゃなく、よく考えろよマジ
750774RR:2012/04/02(月) 23:29:57.37 ID:kBpZycJR
ひさしぶりにきたんだけどなんかドカツティ・カツベルから進展ある?
751774RR:2012/04/03(火) 03:11:07.63 ID:RLKfKPUI
オレオレ詐欺もなくならないね
752774RR:2012/04/03(火) 04:43:10.89 ID:9+ZJSjhN
>>750 だって、究めちゃったんだもんw これ以上はありませんよ。
753774RR:2012/04/03(火) 15:34:20.78 ID:wO0RJn/c
経費で落ちなかったんじゃあるまいか?
754774RR:2012/04/03(火) 18:12:40.75 ID:D7TCCCdd
なんやかんや言いながらカツバァが気になってるのねw
755774RR:2012/04/03(火) 21:33:05.80 ID:SEp2yV9S
とアンチのフリをしたブス代が鼻糞をほじくりながら申しております
756774RR:2012/04/03(火) 21:52:11.84 ID:b6d7/IpK
ババアはマグロと同じで泳いでなきゃ死ぬだけ。世間に名を売れなくなった時が自分のくたばる時と知れや。
757774RR:2012/04/03(火) 22:08:25.91 ID:iiX7ivCT
Job Hopperは自営すらコケたらおしまい
使う奴いない
758774RR:2012/04/03(火) 22:34:20.57 ID:fRssnvB7
次スレではテンプレのブログのリンクを修正して欲しい。
759774RR:2012/04/04(水) 10:20:04.85 ID:ayUPK5ZN
「批判されるのも人気者の証拠」
とか言って全く反省していなさそうだよね。
昔流行った「プラス思考」の人間はこれだから嫌い。
760774RR:2012/04/04(水) 12:03:30.58 ID:SksZRquO
>>759
でも批判があるうちはまだ人気もあるというのは真理だと思うよ。
事実、ここの(● ●)への批判も最近は減ったね。
761774RR:2012/04/04(水) 12:12:19.50 ID:ZLV8sQUW
バイクネタ出さないからだろ、人間的にはもう批判というレベルでなく呆れられてるから
今更やんや言っても仕方ないということだ。
762774RR:2012/04/04(水) 12:56:19.08 ID:OSPo+P5v
XJ6が終着点なのか?
763774RR:2012/04/04(水) 21:53:54.40 ID:ayUPK5ZN
XJ6自体は自分も欲しいなぁ、と思ったことが何度もある
バランスの良いバイクだと思うので、まぁ、せっかくだから
オバチャンにはバカみたいな見栄っぱりはもうやめて
XJ6とじっくりつきあって見て欲しいと思う。
「私は有能なのでじっくりつきあわなくても良さ/悪さは見抜けます」
とか、もうそんな厨二病みたいな見栄は、良いからさ。
アンタもいい歳なんだし、そろそろわかろうよ。
764774RR:2012/04/04(水) 22:10:01.94 ID:cjmbj+DB
リッター万歳的なことを書いておきながら、軽いからという理由でDトラかなんかでスクールやってるんだろ?
そこで褒められて極めたトークしてる段階でレベルが知れてる。
そもそもDトラのクラスをなめてるよな(笑)
765774RR:2012/04/04(水) 22:13:30.06 ID:lUAZb0BH
トラはトラでもグラトラ
766774RR:2012/04/04(水) 22:18:16.91 ID:ayUPK5ZN
クソワロタwwww
767774RR:2012/04/04(水) 22:19:21.45 ID:nj4YJQFv
カツマは自分のバカさ加減の自覚ができない人格障害者。
768774RR:2012/04/04(水) 22:48:21.15 ID:cjmbj+DB
XJ乗りをぶっててグラトラ?
彼女は何がやりたいんだろう?
769774RR:2012/04/04(水) 22:56:50.09 ID:y3LRLKIf
金儲け
770774RR:2012/04/04(水) 22:57:26.22 ID:NdOC7aSp
そもそもライスクでディアベルでこけると勿体無いからって、練習用にグラトラ買うって
もうね、性根が腐ってるよ
こんなヤツが一生掛かってもバイク好きになる訳無いよ

かわいそうなグラトラ・・・
771774RR:2012/04/04(水) 23:52:33.34 ID:Nwtd2wRF
ライスクは否定しないが、コイツの場合「必要なもの」と「欲しい物」がズレてる。
コイツに必要なのは車の流に乗って走る事 とか 安全にとまる事 とか 危機予測力 だろ。
危機予測が出来ないやつに危機回避の方法を教えても無意味だ。

ライスクでUターンやスラロームとか習う前に、まずは1年間都内をディアベルで走り回るだけで訓練になるのに。
ライスクはそれが出来るようになってから行けよ。
772774RR:2012/04/05(木) 11:48:08.64 ID:ZkHbV7CN
ん? バイクの基本を学ぶために
ライスクや講習会では250あたりの小排気量で練習する人は
それなりにいると思うが?
R1200RT持ってるがジムにはVTRで行ってる人を知ってるし
割と普通だと思ったんだが。
つーか、R1200RTやK1600GTLでコースラとか来られても引くわw
以前、社内の車同好会のジムカ大会にアルファードで来たやつを思い出す…。
773774RR:2012/04/05(木) 12:24:08.06 ID:kMdT8cwR
>>772
車降りてジャングルジムでもやると思ったんだろw
774774RR:2012/04/05(木) 15:41:06.28 ID:HJRb/Gqu
>>772
2台持ちが小排気量で行く と 練習のためだけの小排気量を買う
なんか違う
775774RR:2012/04/05(木) 15:41:45.76 ID:FV/41ALd
ババア、ネタ作りにハーレーを買え!
776774RR:2012/04/06(金) 02:53:36.32 ID:PCO4Qs9s
>>772
それで君はどんな車種で社内のジムカに出たの?
それが書けないヘタレがここに顔して何がしたいの?
答えは期待してないからレスいらんぞな(失笑)
777774RR:2012/04/06(金) 03:38:52.45 ID:Shr4Wf+h
次にバイク買うタイミング。
信者に「ワテクシすごい」のハッタリかます時期を見計らってると思う。
778774RR:2012/04/06(金) 05:45:19.20 ID:Whd9plmr
PCO4Qs9s
779774RR:2012/04/06(金) 06:25:27.67 ID:M7NIuqZk
KTMさんは
ヘタクソだってうすうす自分でもわかってるけど
いちいち理論武装しないと気が済まないんだろうね。

でもバイク買い換えればなんとかなると思ってるところがすごいな。
都度また1から乗り方覚えなきゃいけないんだから、
むしろ遠回りしっぱなしだと思うんだが・・・
本当に惚れ込んで買ったバイクならコケようがなんだろうが
しばらく乗り続ければいいのにね。

この人バイクが好きなんじゃなくてバイクに乗ってる自分が好きなだけなんだろうな
780774RR:2012/04/06(金) 06:25:39.58 ID:IO5pZOMe
>>772
ジムカとかコースラとか無理やり話をそらす論法は勝間ゆずりでつね
781774RR:2012/04/06(金) 06:31:08.30 ID:rqH/w5s3
K先生に小排気量でもっと練習しろって
言われたからじゃなかったっけ?

自分は一番謎なのはXJを買ったこと。
なんでディアベルじゃだめなのかね。
782774RR:2012/04/06(金) 06:39:49.78 ID:9JflTK07
>>781
何度もこかして本当はディスりたいんじゃね
783774RR:2012/04/06(金) 06:55:43.78 ID:IO5pZOMe
>>781
逆だよ
グラトラはディアベルこかすの勿体無いって自分で買った
XJはK先生に良いバイクだと勧められた(らしい)
784774RR:2012/04/06(金) 07:27:43.47 ID:5mXb7z4K
>>780
キミ、HMSとかバイクの練習会に参加した事ある?
直パイ、ジグザグ一本橋、コーススラロームとか千鳥とかほとんどジムカ大会なんだが・・・
バイクの練習会や講習会を、教習所と同じ事しかやらないと思ってる?
こういう練習会のために小排気量用意する人は普通にいるわけだが。
785774RR:2012/04/06(金) 07:38:43.56 ID:5mXb7z4K
>>782
そもそもディアベル買う前に散々リッターバイク(VFR)を、重いバイクは…とdisり
MANA買って、MT操作自体「時間の無駄」とATマンセーしてたわけで
それを踏まえた上でシレっとMTの大型バイクのディアベル買ってるあたり、もうアレだよw

ディアベルは外車で高価で大型バイクで、ハッタリきかせる意味で勝間大満足だし
今後も、自分が楽しむためじゃなく、虚栄心を満足させるために「所有(動態保存)」続けるだろうね。

ただ、本音は不満だろうから、実際に乗るためのバイクとしてXJ6買ったんじゃね?
国産もコンセプト不明とdisっておきながら何を言うか、と思うが。
「日本メーカーだけど国産じゃない{逆車}ですのよ」という言い訳ひっさげてw
786774RR:2012/04/06(金) 17:14:32.80 ID:qpUB6d8v
なんせ趣味「大型バイク」だからなw
787774RR:2012/04/06(金) 18:40:27.70 ID:gbyxqPad
形状を小さいまま、重量を軽いまま排気量だけ上げたバイクが
どういう代物になるのか。練度も未熟なまま大型に乗り換えた自分が
どんな目にあったのか。

VFRで重いなんて抜かす人間は大型二輪乗っちゃいけないってことですよ
788774RR:2012/04/06(金) 18:49:46.21 ID:J3zeihHN
こいつが言う「重い」の一言は、
「重いバイク乗ってるわてくしって凄い」って意味だから。
789774RR:2012/04/06(金) 18:56:26.59 ID:aixUW5o5
June 01, 2011 今度は自動二輪の重さについて考える
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/post-ce89.html
> ざっくりいうと、女性の体重あたりの筋力は、男性の筋力の約半分です。さらに体重も
> 小さいので、いくら私が女性の中では筋力が大きい方だといっても、平均的な男性に
> 比べると、おそらく1/2程度の筋力しかないでしょう。
>
> したがって、Ninjaの170キロとか、マーナの230キロは、平均的な男性にとっては、
> 340キロや、460キロの重さに相当すると考えていただければ、イメージがわくかと思い
> ます。
790774RR:2012/04/06(金) 19:00:48.88 ID:gbyxqPad
1/2の股下の間違いだろ
短足で諦めたくせに国産をDisるとはいい度胸だ
791774RR:2012/04/06(金) 19:06:50.81 ID:aixUW5o5
重量挙げの記録とか見ても、勝間の言う「女性の体重あたりの筋力は、男性の筋力の
約半分」なんてのは嘘だと分かる。

男性53kg
http://www.geocities.jp/macshoji77/weight/recordm5356.html

女性53kg
http://www.geocities.jp/macshoji77/weight/recordw4853.html

男性69kg
http://www.geocities.jp/macshoji77/weight/recordm6269.html

女性69kg
http://www.geocities.jp/macshoji77/weight/recordw6975.html
792774RR:2012/04/06(金) 19:11:41.77 ID:9JflTK07
この頃、BBAの場発言に精彩さを欠くなw

オマイらの発言がそうさせてるんだな
793774RR:2012/04/06(金) 20:13:11.41 ID:nOXLJmXO
>>786
いいえ、ブス代の本当の趣味は「大型鼻糞ほじり」なのです
794774RR:2012/04/06(金) 20:19:19.44 ID:562fK10s
重量、足つき文句なし、お金あるんだから450ccのハイパーミニ作りゃいいのにw
大型で見栄はりたいんなら、NS-1あたりをベースにハイパー作りゃいいのに

いや、その後の言い訳を見たいだけww
795774RR:2012/04/06(金) 23:48:59.65 ID:nOXLJmXO
重量、足つき文句なし、ポケバイに乗ればいいのに
796774RR:2012/04/07(土) 00:10:12.74 ID:S/xaq18Z
×女性の体重あたりの筋力
◯カツマの体重あたりの筋力

通常なら筋肉のある部分に脂肪があるんだろう。
797774RR:2012/04/07(土) 00:58:58.60 ID:YJjtHfCs
人を騙そうとするのに、こういう数字を弄る手段ってあるんだ。
元公認会計士のやることがこれだ。
しかし、このBBAの程度はこんなもん。
騙される方もなんだかな。
798774RR:2012/04/07(土) 02:12:24.78 ID:36GXztbP
顔本にはお仲間の温かいコメントがイッパイあるよな
君たちはそれに嫉妬してるのかぃ?
こんな所で屯して実にみっともないぜぃ〜
799774RR:2012/04/07(土) 02:27:28.23 ID:EDjAgkI8
>>798
>顔本には

「顔本」?何?
800774RR:2012/04/07(土) 07:26:01.46 ID:XDexT9ae
>>798
顔本(何?)お仲間が書き込んでるかもしれなせぃ゙〜
801774RR:2012/04/07(土) 07:46:15.54 ID:SmsR5W/U
face
book

J(・●●・)し
802774RR:2012/04/07(土) 09:17:38.39 ID:9J+wc+b8
なんだ釣書じゃないのか
803774RR:2012/04/07(土) 10:27:21.41 ID:6Nt9V3vw
別にリアルだって取巻きでチヤホヤしているヤツはいっぱいいるし
なによりも、勝間の自己啓発本に「共感」しちゃった信者が
山ほどいるよなw 一応本は売れてるわけだし。
あんな、発言に責任を持たない、言ってることが変わる、平気で過去を美化する
すぐ自分すごい的自惚れ発言をするような人の書いた本に
共感もてるってどんな神経だよ、と思うけど
そこはそれ、カルト宗教でも信者って山ほど出て
毒ガス巻いたり集団自殺したりするんだし。

自分も遠くから見ているから冷静に見れるが、身近にいたら
うまく騙されてるかもね。
実際、勝間がバイクに乗って、この現実を見せつけられるまでは
名前を聞いたことあったし、実力ビジネスアナリストかなにかで
すごい人なんだろうなぁ、と思ってた。
だからこそ、そんな人がバイク乗ってくれたことは歓迎してたわけだが
・・・このありさま・・・で本日に至る、と。

勝間がバイクに乗ることがなかったら、うっかりセミナーに参加して
オレも今頃「勝間先生」「塾長」とかいってたかもなwww
804774RR:2012/04/07(土) 11:20:03.67 ID:IH0zmCsG
>>803
マニアの多い分野に土足で入り込んで知ったかで傍若無人な言行を繰返したから虚飾が剥げてもしょうがない。
信者は凄いとか思ってくれるのかな
805774RR:2012/04/07(土) 16:49:41.50 ID:9NmwmpBN
>>789
エイプ100がいいと思うよ
806774RR:2012/04/07(土) 17:02:50.32 ID:6Nt9V3vw
最優先事項「他人から見下されないこと!他人に威張れるバイクである事!すごい私に見えるバイクである事!」
807774RR:2012/04/07(土) 17:51:58.14 ID:x4R2+HVn
808774RR:2012/04/07(土) 20:23:27.60 ID:7JcSWbuD
>>798
ブス代巡回乙
自分の体型を顧みず
短足三頭身のデブスババアがバイクに乗る方がよっぽどみっともない
809774RR:2012/04/07(土) 20:27:06.06 ID:zpeCBQHT
>>807
金田式か、でも自分はこれ初見。

いいねいいね!
810774RR:2012/04/07(土) 20:33:36.46 ID:zpeCBQHT
>>803
「薄いものこそ」広く受け容れられるってだけじゃない?
ただ経済とか会計とか「社会的に」重要(かつ素人じゃ解りにくい)ことだと
真剣かつ素直にならざるを得ないから、誰だってスゲーってなるんだよ。
きっと
811774RR:2012/04/07(土) 20:43:48.48 ID:Gw4qB4jK
勝間はけん引二種はとらないのかなw
812774RR:2012/04/07(土) 23:30:34.69 ID:xKnAw0Vh
日産リーフのCMに著名人でてきてるけど
J(・●●・)し は呼ばれなかったのか?
日産「失敗だった、反省してる」なのか?
813774RR:2012/04/07(土) 23:46:28.03 ID:x4R2+HVn
日産の社員にも2ch見てる奴くらいいるだろな

あと、広告代理店とかがまとめてる各芸能人の高感度ランキングみたいなのあるじゃん。
もし勝間が入ってたらどんな感じか見てみたいわ。
814774RR:2012/04/08(日) 00:30:44.05 ID:vgLLlpAU
絵的にキツイだろ CMには使えないよ
815774RR:2012/04/08(日) 01:44:01.13 ID:jBClHjao
坂本龍一、クルム伊達公子、松山ケンイチに勝間?格が違う
816774RR:2012/04/08(日) 04:38:00.04 ID:G4byX9KZ
あんなのCMに出したらフツーにマイナスイメージ付くじゃん
817774RR:2012/04/08(日) 05:07:46.22 ID:ah0Ng2y0
無免許運転が疑われる時点でダメだろう。
818774RR:2012/04/08(日) 14:27:07.84 ID:MiBWFw88
>>807
スティングレイを電動にしたやつ?
819774RR:2012/04/08(日) 14:40:23.27 ID:0ws0zQGi
820774RR:2012/04/08(日) 15:49:48.99 ID:G2hvOvDR
てs
821774RR:2012/04/08(日) 21:10:53.07 ID:n6pVV/F4
>>805
お断りします全力で@ンダ信者
822774RR:2012/04/09(月) 15:56:32.37 ID:hooVvkyv
>>816
ま、おんなじことを男がやってもだれも見向きもしないが、
女がやるとちやほやされる例は枚挙にいとまがないし
見た目ならどこぞのサッカー選手みたいにどうでもCMには使えるだろ。

「経済評論家の勝間カズヨ氏」なんていうキャプションつけながら
インタビュー風CMとか。
重要なのは生じゃなくて収録だって所だな。
早口でまくし立てたりわき道にそれて突っ走って一人でしゃべってたり
論理的に矛盾していて自爆していたりしてCMとして使えないところを
上手に削り取って、60分くらいかけて1分のCMを作る。

丁度、カビだらけになった餅のカビをせっせと上手にそぎ落として
カビの生えていない部分だけ焼いて食べるみたいな感じだ。
内部までカビがちりばめられていてかなり手間だろうけど
無知な輩には「なんか名前聞いたことある!」と、小林よしのりくらいには
扱ってくれるだろう。
さすがに60分も対談させれば、使えるカットくらいかき集めて1分くらいはつなげるだろ。
823774RR:2012/04/09(月) 16:05:05.85 ID:hooVvkyv
カツマがそのバイクを選ぶか判断する基準は簡単だよ

・そのバイクで他人にいばれるか
・そのバイクで、信号待ちなどでとなりにほかのバイクが並んだ時に
 劣等感を感じる事がないか
・そのバイクを乗ってる事を他人に話して優越感に浸れるか
・街中を走っている時に歩行者や車から「すごい」と思ってもらえるかどうか
・バイク話になった時にバイク名を言って「どう、すごいでしょ」と言えるか
・とりあえずなんにもおいて他人から「すごいですね」と言ってもらえるものかどうか


APEはありえないだろ。
モンキーくらいなら、おもちゃ感覚というかシャレというか遊び心というか
そんなので買っちゃいました、それこそ盆栽にするくらいのファッションとして
なんて言えるが、APEくらいになると
だんだん「本気で買ったんじゃね?」「脚短いからあのくらいが(ry」
と思われてくるからな。
R1200GS ADVには勝間が来る事はまずないから安心だ。
金に物言わせてローダウンスーパースペシャルカスタムカツマ仕様とか作らせたら別だがw
824774RR:2012/04/09(月) 19:27:03.30 ID:dpV3LxvY
カビた餅は削いでも喰っちゃダメらしいぞ。
既に菌が全体に回ってるらしい。
つまりカツマも…1分で無知を露呈できるクオリティ?w
825774RR:2012/04/09(月) 23:54:58.96 ID:SJ5JEQaE
>>822
中部電力のCMでの原発賞賛そのまんまじゃないか。原発は低コスト!最高!
廃炉の費用も含めず、税金の支援も含めず、何より事故発生時の賠償金のリスクすら含めないで
低コストとか、もう詐欺レベルの数字のでっち上げだった。
826774RR:2012/04/10(火) 00:08:20.78 ID:Vcb64eaO
数字弄りの手順があるんだ。
まず、答えの数字。
後はその答えが出る式を作る。
当然都合の悪い数は、
式を作るプロセスに出てこない。
827774RR:2012/04/10(火) 00:36:59.31 ID:XBNitKHn
>>825
勝間さんはその事で立派に謝まってたじゃないか。
「東電のコンプライアンスを理解せずCMに出た事はすいません。
 子供の甲状腺が増える程度と発言したことは事実なのであやまりません。
 CM出演料も貰ったものは返しません。
 東電役員は全て総辞職しなさい。
 私にはなんの責任もありません。
 東電を非難しましたが、中部電力様の非難はしておりませんことよ。」
私はこの謝罪文で涙が出ました。
828774RR:2012/04/10(火) 00:59:42.51 ID:1s+IF7Ko
>>827
ワロタw
829774RR:2012/04/10(火) 09:07:22.04 ID:iyIrcxi9
>>827
笑いすぎは駄目だろwww
830774RR:2012/04/10(火) 19:15:32.91 ID:n4/R/mg/
速度を質量で割った値でバイクと車の比較するようなオツムの
センセイがする数字いじりにはおそらく意味がない
831774R:2012/04/10(火) 22:15:36.58 ID:mnfzgsJ+
あの謝罪文みたいなものを読んで、本気で謝罪していると思った人がどれだけいるか?
放射能が怖くないなら勝間自身が福島の警戒区域に入って現状をリポートしてみろ。
原発のことについて触れないのは、勝間があの一連の言動を世間が忘れるのを待っているからだ。
832774RR:2012/04/10(火) 22:33:26.22 ID:xlFxC6hY
リアルにヘイポーみたいだな
833774RR:2012/04/10(火) 23:46:40.90 ID:3FOUCcjS
>>830
あー、そんな事やってたなwww
普通の脳なら、やってる内に矛盾だらけと言うか、それこそ次元の違う計算だって
気が付くんだけど、まったく平気なんだよな。
て、公認会計士って数字の学問じゃないの??あーお金だから次元はないかw
こんなセンセイの信者ってなんなんだろうwww
834774RR:2012/04/10(火) 23:54:28.36 ID:CjzLTkVN
もう公認会計士じゃない。廃業したから「元・公認会計士」
835774RR:2012/04/10(火) 23:56:17.07 ID:n4/R/mg/
キレイが勝ち



負けてるやん
836774RR:2012/04/11(水) 00:38:57.55 ID:Frs44ne/
負けるが勝ち
837774RR:2012/04/11(水) 11:23:51.87 ID:5EwOLKcS


838774RR:2012/04/11(水) 11:28:53.35 ID:5EwOLKcS
ちょっと間違えた。素人なもので。
今日もあの見目麗しいクソババアはバイクでどや顔でお出掛けなのか。
効率を考えると、よいと思えんのだが。おまけに危険だし。
839774RR:2012/04/11(水) 14:10:11.54 ID:IJ7LocVg
>>838
お前バイク板で何言ってんだ?
書籍板にでも書けば?
840774RR:2012/04/11(水) 14:17:07.33 ID:t3/wTt/Q
板違いだが、

「建設業界は接客の発想が乏しい」、勝間和代氏
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20120409/564412/

自分の意見が、大多数の人も同じ考えと思い込んでいる愚か者。
建設業界で働いたこともないくせに、相変わらずの知ったか理論。
841774RR:2012/04/11(水) 15:41:31.66 ID:f0jm+iUY
>>840
発注者は役所だからね。
842774RR:2012/04/11(水) 16:20:06.22 ID:odD9uXMu
>>840 こんなの建設業だけでなく医療や教育とか何でもこじつけられるじゃん
843774RR:2012/04/11(水) 17:23:13.65 ID:MZKBqWn7
>>840
被災地乗り込んだ際に仕事邪魔して
職人に「邪魔だデブス!」って怒られたんだろう
844774RR:2012/04/11(水) 17:34:36.95 ID:I567g76v
今度は建設業界がターゲットかね。
・偶々自分をチヤホヤしてもらえない状況があって逆恨み。
・一般に業界の体質が旧態依然としてるのは事実だから、これをネタに飯食える。
まあどっちかだな。
845774RR:2012/04/11(水) 19:05:54.58 ID:Sv2nl9f5
センセイの著作数 来年あたり消滅

2007 9
2008 11
2009 13
2010 24
2011 9
2012 1
846774RR:2012/04/11(水) 22:41:09.09 ID:DFUvhOip
まー、日本人のお客様は神様みたいな
アホ接客が当然という発想も良いものだとは思えないけどな。
商取引は元来対等な物なんだよ。
ヘコヘコ腰低くするより、顧客が泣いて譲ってくれと
頼まれて仕方ないような良い物作れよ。
847774RR:2012/04/12(木) 08:18:37.95 ID:4ApYATMd
2012年4.30号
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2012/20120430/
> (3)好きな著者、嫌いな著者ランキング 800万のワースト1位 勝間和代…
848774RR:2012/04/12(木) 18:37:01.83 ID:YhihBAIJ
勝間和代

ママとして100点
作家として100点
妻として100点
アイドルとして100点
ライダーとして100点
コンサルタントとして100点
女として120点
849774RR:2012/04/12(木) 19:37:12.94 ID:KpDaDOrT
>>848
オチに笑った。100点が満点じゃないのね。
850774RR:2012/04/13(金) 00:38:19.64 ID:feKns0DT
勝間は免許フルビットやらないの?

851774RR:2012/04/13(金) 05:05:19.31 ID:iBeKEa38
>>850
船舶免許取得したわけだし、次は航空免許じゃね?
流石にヘリを買う事は無理だろうけど、軽飛行機くらい余裕で購入維持できる資産と収入あるしなぁ
住んでる場所考えれば調布に駐機できるだろうし、そこまでバイクで移動とか
852774RR:2012/04/13(金) 06:57:10.78 ID:n/viXWrg
陸海空を制覇してこそ勝間先生でしょ

パラシュートとかパラグライダーとかも
果敢に挑戦してほしい
南極とか北極に行くのも大好きな話題づくりになるよ
853774RR:2012/04/13(金) 06:58:49.46 ID:K8HUwnxH
飛行機なんて迷惑だろ
事故したら、他人を巻き込むんだぞ?
バイクなら自爆で笑ってられるが、空を飛ぶものは、地面にいる人のことも考えなくちゃいかんよ

カツマが人のことまで考えて行動してるはずが無いじゃないか

と、期待されてないマジレスしてみた


船舶も海水浴場に突っ込んで人を殺しそう・・・
854774RR:2012/04/13(金) 07:12:42.63 ID:s6AegszN
見事な豚のおだて方だ。この調子ならあるいは。
855774RR:2012/04/13(金) 07:27:53.88 ID:m0Gc3h4i
木に登るんですね。
856774RR:2012/04/13(金) 08:20:51.34 ID:CPx0nwg/
>>848
全ての数字の前に「−」を付けるがよい。
本当に何も取り柄のない人であることがよく分かったぞ。
857774RR:2012/04/13(金) 10:32:28.06 ID:sqvJNSND
ゴリラもおだてれば木から落ちる
858774RR:2012/04/13(金) 11:21:21.20 ID:KlSOqDv8
オレヘリ免許持ってるけど勝間には絶対無理だな。
立ちゴケした⇒死亡
あと自家用の二人乗り程度の安っぽいレシプロ機でも1000万クラスだし
維持費もかかる。
この「安っぽいレシプロ機」はホントおもちゃみたいで
全く見栄が張れない。1000万出して買っても涙目。
同じ1000万なら車買った方がずっといばれる。

友達に「ライセンス取って、ヘリも買ったんだ」と自慢して見せても
大抵の一般人は映画に出てくるような
双発タービンのヘリやアパッチみたいな軍用機を思い浮かべてるから
見せた途端「なんだこりゃ」って思われるのがオチ。

見栄張れるヘリは、5億くらいするし維持費も高いし
免許も「回転翼多発タービン」を取らないといけないから大変。
レシプロ単発でも勝間にとれるとは思えないけどな。
勝間の年収じゃ、無理というか
徹底的に末尾に在籍する事になって、プライドズタズタw
バイクでいえば、原付の中古買うのが精いっぱいの高校生みたいな1。
859774RR:2012/04/13(金) 12:08:08.78 ID:2Bk0MT6a
>>858
ヒューズ500が好きなんだが、これ6000万近くすんだな。すげーなヘリ
860774RR:2012/04/13(金) 14:20:04.29 ID:FoEL2hSH
勝間和代速読

http://japan.techinsight.jp/2011/07/katuma-tamori-sokudoku.html

タモリ大人だな。
861774RR:2012/04/13(金) 17:47:46.33 ID:YMRh/CO2
ヒューズ500の軍用は、OH-6シリーズの他にもMD500シリーズとかあって
混乱してしまう。
それはそうと、安っぽいレシプロのヘリってどの辺の層に需要あるんだろ。
農薬撒布とかはリモコンが主流になりつつあるような気がする。登録数は
20世紀末あたりがピークだったような・・・


VFR800への乗り換え考えているんで勝間が来ませんようにm(_ _)m
862774RR:2012/04/13(金) 17:55:41.32 ID:+I1H+vzJ
>勝間流の速読とはまず文字を読む前に全体像をつかみ、どういうことを著者と会話するかをとらえるのだ。
>「この人どういう話をしたいの?」と決めてからとりかかると彼女が言うと、タモリが「どうやって決めるの?」と尋ねた。
>彼女は「目次とかタイトルとか著者のバックグラウンドをつかんで決める」と説明し

バイアスかけて読んで、挙げ句著者と会話とな。
学ぶ気が無いなら読まなくてもいいのに。
バイクの本もそうやって解釈したのか?
863774RR:2012/04/13(金) 17:56:25.73 ID:sZtbJ3yG
(・●●・) VFRか、ロックオンしたわよ〜
864774RR:2012/04/13(金) 18:24:34.56 ID:YMRh/CO2
>>863
おいやめろ馬鹿このスレは早くも終了ですね


まあ、絶版&800という排気量&低回転域での扱いって部分を
考えると、ほぼ大丈夫だろうけどね。他人に凄いと思われる
要素も薄いし。
865774RR:2012/04/13(金) 18:28:36.11 ID:WaNLMjTy
あの美脚はいいよなあ
866774RR:2012/04/13(金) 18:35:51.60 ID:nJl3ANIA
>>858
某自動車番組の自動車と自家用飛行機を対決させる企画でもレシプロエンジンの自家用機を凧だの洗濯機だの茶化してたもんな
ヘリコプターもロビンソンとかちっこいのはちょっと凧っぽいからかわいい
867774RR:2012/04/13(金) 19:41:05.92 ID:WaNLMjTy
>>865
美脚もいいけど、ナイスボディと男心をくすぐる目もいいなあ
グラビアアイドルとかなんなのって感じですよね
868774RR:2012/04/13(金) 19:43:54.22 ID:cmUiEPl0
誉め殺しならもうちょっと捻って
869774RR:2012/04/13(金) 20:01:35.84 ID:nyTGnAGk
>>865
>>867
意外に賛同者はもっといるかもな
870774RR:2012/04/13(金) 20:18:58.23 ID:iBeKEa38
ナイスノーズホール!
871774RR:2012/04/14(土) 00:35:13.27 ID:VtEW/hem
和代の料理はセンスがないなあ
どれも美味しそうに見えない
やっぱ何事もセンスってあるもんだ
きっとあっちのセンスもないだろう(笑)
872774RR:2012/04/14(土) 01:13:31.54 ID:rxVe4S02
朝ドラのカーネーションが成功したけど、小篠一族があれだけ
人気だったら、和代さんのドラマもいいんじゃないか。
稀代の経済評論家の活躍劇

少女時代 芦田愛菜
中高生  武井咲
成人   松下由樹

なんてどうだろう。どの年代もイメージにぴったりでしょ。
本当だったら松下奈緒みたいなスタイルの方がいいけど
ゲゲゲで既出だからこのラインナップ。
視聴率は90%くらいいくよね。それで語りは勝間さん自らやるという
アイデア。これ書籍とセットで売り込んだら、かなりいけるよ。
873774RR:2012/04/14(土) 07:29:12.40 ID:oJThX1/z
>>872
嫌われ松子の一生みたいなのね
874774RR:2012/04/14(土) 07:54:57.53 ID:FOLex5D8
勝間は免許買い漁ってるみたいだけど、ぶっちゃけ運転センスはどうなのよ?
大型バイクで勝手に自爆するのは自由だが、タンクローリーとかバスは絶対やって欲しくないわ
875774RR:2012/04/14(土) 11:08:59.72 ID:wPx9l+Mz
ドカ買収って、こいつのせい?
876774RR:2012/04/14(土) 11:48:50.04 ID:rbiQ5xxn
>>874
そういう質問する時点でお前にセンス無いのわかるぞ。
チャリやバイクでこんだけ事故起こしてる奴にセンスあるわけねーだろw
877774RR:2012/04/14(土) 14:27:03.58 ID:y2eGLSG3
July 16, 2011 そして、私に失敗が多い理由
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/07/post-1142.html
> 短期間に骨折したり、携帯水没させたり、いろいろしていますが、なぜミスが多いかというと、
> 要は、いろいろなことにチャレンジしているからのようです。
878774RR:2012/04/14(土) 15:18:46.89 ID:Kl2q/RUa
携帯を水没させるチャレンジとか、転倒の練習してんのか。チャレンジャーだな
879774RR:2012/04/14(土) 15:59:21.88 ID:waBGwkR4
次はホンダのインテグラ買う予感
880774RR:2012/04/14(土) 16:32:10.87 ID:bqQ5R/a8
> 要は、いろいろなことにチャレンジしているからのようです。

なぜミスが多いかというと、こういう程度の認識だからでしょ。
とりあえず輸送業界とか建設業界の安全管理活動等調べておいで。
881774RR:2012/04/14(土) 17:14:07.73 ID:x8O8ftLm
> 短期間に骨折したり、携帯水没させたり、いろいろしていますが、なぜミスが多いかというと、
> 要は、いろいろなことにチャレンジしているからのようです。

もうこういう話し方が生理的にだめだわ。
自己啓発脳特有の賛美事項「チャレンジ」をしている私すごい!
という方向に暗に持っていくのが見え見え。
それをとぼけて
「いろいろなことにチャレンジしているからのようです」
なんて無垢を装った書き方。
つまり、チャレンジしている自分をほめるのが「主題」だ。
「チャレンジしてないお前らと違って私はチャレンジしているから
 その分ミスの数も多いだけ。決して無能なわけじゃない。
 めげずにチャレンジを続ける私すごい」
ってこと。
なぜミスが多いのかというと
単に無能だからだよ。

自分を褒めずにいられない、かわいそうな人。
バイク乗り換えなんか叩かれるのも、こういう言動で
水面下で生理的に嫌われてるからだろうな。
882774RR:2012/04/14(土) 17:38:18.03 ID:cf6d/1ya
輸送業界とか建設業界でミスが多いと

チャレンジしているからのようです。

いかんだろw
883774RR:2012/04/14(土) 18:06:24.42 ID:FKcn1mJk
二輪免許買いに行くのもチャレンジのつもりだったのかしら?
884774RR:2012/04/14(土) 18:28:32.29 ID:Kl2q/RUa
買い物がチャレンジとは
初めてのお使いかよ
885774RR:2012/04/14(土) 20:02:26.31 ID:oJThX1/z
原子力発電も、人類の大きなチャレンジでした。
886774RR:2012/04/14(土) 20:03:49.92 ID:XQ0kzdi8
> 核開発したり、衛星水没させたり、いろいろしていますが、なぜミスが多いかというと、
> 要は、いろいろなことにチャレンジしているからのようです。

私すごい? ねえ私すごいでしょ?


とりあえず、単車は降りてもらおう。
887774RR:2012/04/14(土) 20:46:39.63 ID:dZpVSY7j
まあまあ
このヒト来年には消えるヒトだから
まったり見物しましょうよ
888774RR:2012/04/14(土) 22:15:12.36 ID:WSdCSx38
この人新東名走ってたのホント?!
889774RR:2012/04/14(土) 22:24:56.18 ID:G4WS65jd
ディアベル乗ってたかと思ってたらグラストラッッカーにかわってたのか

乗ってる奴も多いし迷惑だな・・・・
890774RR:2012/04/14(土) 23:34:58.19 ID:rbiQ5xxn
おめー、よくいろいろ遅れてるって言われるだろ?w
891774RR:2012/04/14(土) 23:42:15.50 ID:G4WS65jd
勝間和代の情報なんかに敏感になるかよww
892774RR:2012/04/14(土) 23:54:44.46 ID:rbiQ5xxn
まあそうだなw
ただ、ここ14スレ目よw
893774RR:2012/04/15(日) 02:38:39.20 ID:UhrLCO0S
ある意味ネームバリューがある♀なんだから、
本来ならメーカーは喜んで車両やメンテサービスの提供をしたいところだが、
このババアはケチつけるのだけが一流だからな

これでババアの腐れ股座に汚染されてないのは、
とうとうアメ車独車とホンダ車だけか…
894774RR:2012/04/15(日) 03:13:46.09 ID:hMae4UbR
全く門外漢の所に
突撃していって、フルボッコされても
こん位で勘弁してやるわって
池乃めだか?
895774RR:2012/04/16(月) 02:35:00.36 ID:RQCgVYgV
>>851
勝間は飛行訓練を始めてもソロに出られないと思うぞ。
896774RR:2012/04/16(月) 04:44:03.15 ID:Tj4vPacP
そもそも飛行機の免許って、精神病とか人格障害者はとれないんじゃない?
検査内容も厳しいでしょ。

バイクの免許は、まあ日常生活ができるなら誰でもとれるわな。
なんだろうね、バイク免許とるのを、ことさら特別な事に思わせるのって。
897774RR:2012/04/17(火) 01:49:19.38 ID:oEQSIm6e
>>872
少女時代 ガマガエル
中高生  ヨーダ
成人   佐藤優
898774RR:2012/04/17(火) 02:24:14.98 ID:2kvw+SOZ
>>888
走ったかどうかは知らないが、TVに出てた。
沼津SAでなんか食いながら、地元の食材を使うことで地元の雇用がつくられるみたいなことを言ってた気がする。
899774RR:2012/04/17(火) 07:52:13.41 ID:m3o+gZM4
あわてて私ものぞいてみたら、わ、ほんとうにボルト1本、飛んでる!!
そしてマフラーがブラブラしています。あとからいろいろ調べて分かったのですが、
これくらいのトラブルはけっこうDucatiにはある話らしく、慣れている人は誰も驚きませんでした。



あーあ
久しぶりに見たらヤマハも毒牙にかかったか
ドカも予想通りディスられてるしw
勝間塾とか行ってる奴って頭にウジでも湧いてる馬鹿なんだろうねぇ
900774RR:2012/04/17(火) 09:40:10.15 ID:O3ieTYO4
勝間はバイクと車の分野に首突っ込んでいる身としては
金になるネタだから新東名に行った可能性は高いが
雨の中カッパきて開通待ちして渋滞の中バイクで行ってきたとは到底思えないので
もし行ったとしても、車だろうな。
俺も東京から開通行こうと思ってたんだが雨なので行くのやめた。
そういう意味では勝間がバイクで行ってたら、負けた感じで悔しいw

というか、車とバイクにアクティブなキャラなら
当然どこかのテレビや雑誌あたりに呼ばれてるよな?
901774RR:2012/04/17(火) 13:11:20.00 ID:z0aa8TOe
http://www.ekadoya.com/contents/publicity/201106.html
> ■MOTONAVI モトナビ  2011年06月号
> 時代の流れと共に厳選のライダーファッションとバイクライフを提案。巻頭ではHEAD
> FACTORY DEERをクローズアップ。ファッションページではRJ-XGSをまとい、モデルさんが
> ビシっとキメて頂いております。経済ジャーナリストの勝間氏がまとっているのはKL-W1
> ではないですか! 自転車のみならず、モトもイケるとは天晴れです!

http://blog.sideriver.com/baikujin/2011/11/post-163b.html
> 12月1日発売のBikeJINちょっとだけお見せします。
> 今号は特集も必見なのですが、女性ライダーに注目です。
> 1人目が経済評論家の勝間和代さん。普通二輪免許を取ってからずっと追いかけて
> きましたが、この度、取材することができました。「バイク日和」での登場となり、今回は
> なんと3ページで掲載しています。目まぐるしい勢いでバイクを修行中の勝間さんに、
> バイクの魅力を聞いてみました。
http://blog.sideriver.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/11/27/katuma.jpg
902774RR:2012/04/17(火) 17:35:43.82 ID:l1JVMGmc
>901
勝間さんかっけえ。





kimeeeeeeeeeeeeeeeee!
903774RR:2012/04/17(火) 19:38:31.07 ID:P93PUsI+
モーターサイクルショーでMOTO NAVIのブース閑散としてたが大丈夫なのかね。
フッション雑誌に勝間ってのもはずし気味のように思うが。
904774RR:2012/04/17(火) 19:52:02.36 ID:jW2eS3dn
○○デラックスに似てるなあ
905774RR:2012/04/17(火) 22:19:03.03 ID:80y40dug
>>900
勝間は新東名開通時には静岡のだいいちテレビに出ていたらしいよ。
そしてツイッターで勝間を出すなってつぶやいた一般人に早速噛みついたらしい。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1329840516/

上のスレの925からを見てくれ。
906774RR:2012/04/17(火) 23:20:31.34 ID:O3ieTYO4
なんでこのオバハンは自分が嫌われる理由を理解できないんだろうね。

嫌われるのは、どうせ妬みだとか、人気のある証拠とか
そういう自分にとって都合の良い「プラス思考」で乗り切ってるんだろうな。
言い換えれば、自分をごまかすための詭弁で、自分を美化してるだけ。

なんというか、謙虚なフリして点数稼ぎをする演技ではなく
本気で自分が悪い、反省するということをしたことがないんだろうな。
した事が無いから、そもそも自分が悪いという感覚や
反省するという行動、感覚がわからないんだろうなぁ。
雪をみたことがない子供が雪を理解できないように。

勝間にとっての反省は、単なるプロセスの見直しみたいな
仕事のワークフローレビューみたいな感覚でしか無いんだろう。
「自分の言動に問題がある」【自分の言動がおかしい】
という事を自覚する機能が実装されていないんだろうな。

デフォルトゲートウェイが「私すごい」に全て集約される。
907774RR:2012/04/17(火) 23:28:07.78 ID:o4sCeTc+
>>901
まさか、ネットでこんなに話題になってるなんてつゆ知らずだったんだろうなw
間違いなくブス右舷に貢献。
908774RR:2012/04/17(火) 23:33:41.21 ID:VVP/rqXH
妬み嫉みと思ってるなら、愚民に怒鳴り込む意味がわからん。

>「自分の言動に問題がある」【自分の言動がおかしい】
>という事を自覚する機能が実装されていないんだろうな。

とりまき連中も指摘してやればいいのにな。
言っても聞くわけ無いかw
909774RR:2012/04/17(火) 23:43:17.12 ID:VVP/rqXH
他板で見つけた勝間関連拾ってみた

その1バス釣り板
> 234 :名無しバサー:2012/04/15(日) 23:08:13.43
> みんな汚染汚染言うけどさ…内部被爆うんぬんってテメーらが海外旅行するより害がないのによくみんな騒ぐよな。
> マスゴミの餌お疲れ様でした

> 238 :名無しバサー:2012/04/16(月) 07:57:49.47
> >>234
> おまえ勝間和代?

その2風俗板
> 894 :名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 16:24:42.44 ID:+2BOTPZv0
> ひまわり、120分で入ったよ、多分ママ。
> 正統派の韓エスだな、懐かしかった…
> つか、ひまわり出て赤羽駅方面に歩き、
> 突き当たり近辺のビル5階にあったサラン知ってる人いない?
> 8年位前にはあったと思われる。

> 895 :名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 22:15:25.68 ID:tTZQE5Ro0
> >>894
> それは臨時ママ。勝間和代みたいな人でしょ?
> いつものママは帰国中。
910774RR:2012/04/18(水) 01:11:18.13 ID:FhwcPqZv
「勝間なんてよ…」って言っただけでブサヨ認定食らったことあるぜ

メンヘル系勘違いウヨごっこババアだったけどな
911774RR:2012/04/18(水) 01:53:35.01 ID:T0x565Ip
武術もしてないくせに「丹田を心得た」みたいな発言してたな、このババァ
912774RR:2012/04/18(水) 01:54:42.57 ID:snhT2yeq
勝間の思考回路ってどうなっているんだろうね
これだけ人を不快にさせるような発言をしたりしているのにそれを嫉妬された
で片付けるんだから。
もはやおめでたいを通り越して病気なのではないかとおもってしまう。
913774RR:2012/04/18(水) 02:23:37.24 ID:8lRahlb/
>>912

>>618見れ、コレで間違いない
914774RR:2012/04/18(水) 06:18:22.26 ID:9oyfJ+We
最近、バイクの話題で出てこないね。まぁテレビそのものに出てこないけど。もう飽きられた?
915774RR:2012/04/18(水) 07:21:27.71 ID:8YMlEQXZ
はい、飽きられたのです。www
916774RR:2012/04/18(水) 09:49:00.07 ID:OcSCovPH
>>911
本を読んだだけでわかるらしい。
しかも「丹田に力を入れる」という意味不明なことを書いていた。
917774RR:2012/04/18(水) 10:02:23.11 ID:T0x565Ip
丹田に力www
918774RR:2012/04/18(水) 10:40:25.80 ID:aOwJo3VW
勝間の脳内では勝間は、何をやらせてもできちゃう
万能人間だからな。
「私すごい」妄想回路が常駐してCPUリソース食ってるからw
周りが褒めてくれないと、自動的に自分をほめる機能が作動する。
鏡よ鏡、この世で一番美しいのは、だぁれ?
919774RR:2012/04/18(水) 17:55:58.10 ID:4SpP56Bu
>>918
サイコ系ホラーでブサ女が化物メイクしながら「鏡よ鏡〜」「それはあなたです」
って一人芝居してるシーン想像してしまった。
920774RR:2012/04/18(水) 18:25:11.91 ID:QgtFshwL
>5月にはプライベートでツーリングいきます!

チャリかな?
921774RR:2012/04/18(水) 19:03:20.09 ID:B9lOElY6
http://twitter.com/#!/kazuyo_k/status/191066175843733505
> 5月にはプライベートでツーリングいきます!

ん? ツーリングってふつープライベートじゃねぇの? …と思ったけど、コイツの場合、
基本的に金儲け目的でバイク乗ってるからわざわざ断りがいるんだな。納得した。
922774RR:2012/04/18(水) 19:17:10.48 ID:lFRgpxsl
>>920 バイクで新東名経由名古屋日帰りだとさ
923774RR:2012/04/18(水) 20:54:01.39 ID:QgtFshwL
>>922
高速移動だけツーかな
924774RR:2012/04/18(水) 21:22:45.64 ID:kAX47koT
勝間塾ツーリング4th 「新東名 手羽先 ツーリング」
5月13日
http://atnd.org/events/27118
925774RR:2012/04/18(水) 22:25:58.97 ID:8lRahlb/
新東名で初の死者として名を残してくれんかな
926774RR:2012/04/19(木) 10:37:37.81 ID:mD7CE0cy
そういえば去年はアメフトみたいなカッコでツーしてたな。。。
927774RR:2012/04/19(木) 12:03:19.42 ID:d+IZuTOR
勝間自身の行動も不思議でならないが
信者がついているのがもっと不思議。
あれだけ支離滅裂な言動している勝間とツーリングに行こうと思うのは
どれほど強力な洗脳能力が勝間にあるんだろう。
なんか金もらってるとか仲よくしてるとおいしい話があるとか
そんなのを邪推してしまうな…。

あんまりつきあってると、思想が本格的に影響されて
まともな会社勤めなら実害が出てしまうぞ。

以前と言っている事が変わったり、言っている事とやっている事がずれていたり
何かにつけて「みんな驚くんです」と見栄見栄の「自分すごい」発言をしたり
「失敗が多いのはチャレンジするからです」とか
「僕が社内で批判されたり上司が僕の事を叱るのは僕が人気者だからだ。妬みだ」
とかもうかなりサイコwww
そんな飯噴物の発言したら会社で一瞬で居場所がなくなりそうだw
928774RR:2012/04/19(木) 12:49:28.77 ID:d9FGUrJo
だから参加者が信者1名+勝間1名のみwww
929774RR:2012/04/19(木) 14:05:02.23 ID:d+IZuTOR
なんだ、デートかw
ま、勝間がバイク乗る前の俺もそうだったように
多くの人間は勝間=名前聞いた事がある、確か、有名な人?
くらいの認識だから
「その勝間和代につきあってもらえる俺すごい」
「(あの)勝間さんとツーリングに行くと言ったら、周りがびっくりするんです」
とか喜んでいる同類なんだろうな。
930774RR:2012/04/19(木) 14:25:19.96 ID:dZvGevKH
勝間和代がバイクに乗っていることを知っていましたか?

 1.知っていた  2.いま知った

931774RR:2012/04/19(木) 14:43:37.93 ID:CDLNrmoG
和代はぽっちゃりプラス短足という、ドラえもん体型だからバイクは似合わないんだよなあ
本人はイケてると思ってそうだけど(笑)
932774RR:2012/04/19(木) 14:48:09.53 ID:2dZD5oDV
3.どーでもいい
933774RR:2012/04/19(木) 16:14:06.22 ID:5uI+o9Bw
VWグループのアウディがドカ買収だとさ
934774RR:2012/04/19(木) 16:24:29.25 ID:rSsYs712
まえ検討中だったのきまったのか
935774RR:2012/04/19(木) 16:35:00.80 ID:uDqgfJjM
東原亜希伝説の本領発揮だな
936774RR:2012/04/19(木) 19:43:39.29 ID:kKPyyqa2
勝間は1人じゃツーリング行きたくないのかな。
誰かお供してくれる人がいないとダメなの?
937774RR:2012/04/19(木) 19:47:03.91 ID:Mt4VR+G6
ツーリング仲間じゃなくて、サポートスタッフぐらいに考えてそう。
938774RR:2012/04/19(木) 21:40:12.60 ID:d+IZuTOR
>>936
ドカをコカしたら一人で起こせないかもしれないし
(立ちゴケするポイントって意外と傾斜してたりするから)
意外と一人じゃ何もできないタイプかもな。
周りを上手に利用して、自分でこなしてるように演出するタイプが
オレの周りにもいるw

>>937
バイクに限らず、周りの人間は口を利く道具くらいにしか思ってないだろ。
損得勘定だけで動いて、都合悪くなれば使い捨て。
金になるか、宣伝になるか、ならないか。
一人じゃツーリングに出る自信が無いから、うまくおだてて
青CBのオッサンに手伝って貰ってるんだろ。
939774RR:2012/04/19(木) 22:44:06.06 ID:EfYS1wFh
ところで5月13日のツーリングが4thってなってるけどこれまでに3回もやってたのか?
伊豆あたりで途中でバイクを引き上げててもらったのと、富士山に行ったのは記憶しているが
もう1回はどこへ行ったんだ?
940774RR:2012/04/20(金) 07:19:29.42 ID:1qkdxZA3
「『有名人になる』ということ」なんていう本出したんだw

何かいてあるんだろうね?
「普通のことをやっても、妬まれて叩かれるんです」
「名前が知れているだけあって、ちょっとしたことでも嫉妬されてケチつけられます」
「沢山のファンに囲まれるのと同時に、必ずアンチがわき、品行方正な私でもいわれのない批判も覚悟しなければいけません」
「某掲示板などで叩かれていますが、有名になってしまった以上、避けられないことです」
とか、そんな事かな?

自分には責任が無いけど、有名になってしまうと
何も悪くないのに叩かれるんですよね、という内容が中心の気がするw

このスレを見ていれば、一部を除けば、叩きたいから叩いているのではなく
叩かれるべき行動取ってるから叩かれているだけなんだが
本人は自分の非を認めるのはプライドが許さないから
「叩かれるのはあくまで有名だから。私は悪くない。私すごい」
と、ネットの愚民どものノイズなんて気にしない、
有名である証拠よ、と悦に入る勝間。
941774RR:2012/04/20(金) 09:13:18.14 ID:7aCA0JT0
アンチ/ファン比

リーン 20:1
理想 14.7:1
リッチ 8:1
勝間 ∞:1
942774RR:2012/04/20(金) 09:20:34.20 ID:Gzv4702q
化けの皮剥がされまくってるのに…

厚顔無恥
943774RR:2012/04/20(金) 10:09:11.45 ID:1qkdxZA3
そんな状況でも
「めげない私すごい」。
どんな環境でも自分を美化する能力だけはピカイチ。
自分が悪い、という観点から反省する能力は低いというか、たぶん未実装。
944774RR:2012/04/20(金) 10:34:12.68 ID:gSpnK5aS
最近テレビで見ないね
需要がないのかもしれないな
945774RR:2012/04/20(金) 11:02:06.16 ID:2ejJ6Jk1
普通の女の子!? ・・・ フツーのオバサンだろ
946774RR:2012/04/20(金) 12:38:24.94 ID:OY8JxrTI
綺麗が勝ち! J(・●●・)し
947774RR:2012/04/20(金) 19:15:44.46 ID:MAMdmCzU
敗北宣言w
948774RR:2012/04/20(金) 21:26:56.57 ID:Gzv4702q
>最大のデメリットは、見知らぬ人たちから批判され攻撃されることを「日常」と考えなければいけないこと
わかってないみたいだわ
949774RR:2012/04/20(金) 21:31:20.61 ID:P14CyAtB
ホンダからPCX150が出るけど、おばさんが食指を伸ばしそうで怖い
950774RR:2012/04/21(土) 02:13:59.48 ID:mPeUzopI
天災は忘れた頃にやって来る。
勝間バイクの恐怖はまだ終わらない。次はハーレーだな。
951774RR:2012/04/21(土) 02:45:22.67 ID:AllRt3k3
言ってる事と買うものが支離滅裂だから、何が次の被害車になるかわからんな。
次はあなたのバイクかもしれない・・・
952774RR:2012/04/21(土) 08:05:53.39 ID:LCwvVAvk
次は絶版車に行くかもよ
分かりやすくZ1&カタナとかBMWのボクサー(例えばR100RS)辺りがあぶない。

彼女の体型や運動神経ならエストレヤが背一杯だと思う。
それでツーリング三昧でブログした方が好感度UPだと思うが、、、 その方向には行かないな。
953774RR:2012/04/21(土) 08:43:38.24 ID:G4aNiRcT
>>950
ハーレー、ぜひ乗って欲しい。
で、大コケで重傷(後遺症付き)or事故死という
コースをキボンヌ。
954774RR:2012/04/21(土) 09:32:17.64 ID:jQbpblq4
カタナやZ1コカしたら、敵と殺意が激増するな…

でもそれを「日常」と考えるんだな…
955774RR:2012/04/21(土) 09:46:07.56 ID:P5y6vvFq
おそ乗りしてくれ
956774RR:2012/04/21(土) 10:21:04.99 ID:60maNMgs
もう許してやれ
957774RR:2012/04/21(土) 10:24:04.10 ID:5aBbqQUz
>次は絶版車に行くかもよ
おい止めろ馬鹿俺CB750検討してんだぞマジふざくんな
958774RR:2012/04/21(土) 10:27:45.23 ID:rkg9Hny6
ハーレーは行かない気がするな。
中高年はハーレーといった定番みたいなのを嫌うからな。
他人とちょっと違うことをするからこと私すごい
(=他人と同じ土俵では勝負にならないからマイナー路線で御山の大将)
という傾向もあるからね。

カタナやらなんやら(俺は知らん)の
ヤンキー的バイクブームの頃の人気車はオッサンに受けるから
そっちに走る可能性はあると思う。
キリンやワイルド7もそうだが、古くさいおっさん向けの
昔の栄光にすがってるような価値観がバイク乗りに多いからな。
勝間も「受け」を狙うならカタナだろw ヨシムラの。

もっとも、古いというか、きらびやかさがないから
やっぱり来ないかな。
外車、ブランド、威張れるってあたりとはなんか違う気もするし
キャブの面倒を勝間が見れる気がしない。
959774RR:2012/04/21(土) 10:35:04.02 ID:SBO39tQH
足短い運動神経無いデカいバイク乗りたい見栄張りたい、
まさしくハーレーだろ。
乗ってる奴、お前そう思うだろ?
960774RR:2012/04/21(土) 10:36:30.20 ID:5aBbqQUz
>>958
信者という名の奴隷が面倒みてくれます>キャブ

つうか、カタナとかに乗ったとして、ツーリング中調子悪くなる>同行の信者がドヤ顔で直そうとする
>症状悪化でドナドナとか見てみてえわw
961774RR:2012/04/21(土) 10:37:37.91 ID:/dj5T7vf
962774RR:2012/04/21(土) 11:03:25.47 ID:QkSoPvw9
ここでまさかのセロー225WEとか行ったら・・・
このスレ住人なら柏さんの入れ知恵と思うだろな
963774RR:2012/04/21(土) 11:09:40.91 ID:rkg9Hny6
オフ車は行かないんじゃないかなぁ。
「きらびやかさ」がないし。
Dトラだっけ?
アレ買ったのも金あるのにわざわざ中古だったのは
「これは本気で所有したバイクじゃなくて使い捨てですのよ」
というスタンスを強調するためにしか見えないし。
本当に元からドカに乗りたかったのか知らないが
ニンジャに乗っているうちに、バイクにも勝間の好きな
見栄の張れるブランドっぽい存在がある事に気が付いて
ドカ買ったように見えるんだよね。

機内誌で見たドカがほしくて大型免許取ったとか
明らかに後付けのウソだし。
(お得意の、勉強になる?次への挑戦?とやらで大型二輪を取ったはず)

余談だが、この前バイク屋の試乗会でMANA実物初めて見て試乗もしてみたんだが
結構いいバイクじゃねーか。もったいねぇな・・・
ディアベルなんか乗らずともこれで充分存在感有るよ。
どんだけ見栄っ張りなんだよこの女。
964774RR:2012/04/21(土) 11:22:46.15 ID:ZwfFwR4D
>>955
福岡県宮若市から来た清水さんは関係ないだろ

耕耘機250R、グラストラッカー、XJ6と初心者をレイプ
ドカの中でも一番買う意味の無いモデルとはいえアウディに買収されるより、小売店舗も同時にイメージを下げた
次は誰を不快な思いさせるんだろう
965774RR:2012/04/21(土) 11:24:12.61 ID:1vvXop+h
>>963
Dトラは足がつかんでしょ。中古で買ったのはグラトラ
今どうなってんのか。かわいそうなグラトラ
966774RR:2012/04/21(土) 17:10:38.83 ID:c2GHfqaM
経済の専門家ならば、大型よりも中小にフォーカスすべきだとおもうんだが
ちがったのかな?
967774RR:2012/04/21(土) 18:10:55.12 ID:AllRt3k3
>>966

>September 29, 2011
>DucatiのDiavelと私
>
>そうしたら、やられちゃいました。経済合理性も何もなく、
>
>「このバイク、とにかくほしい!!」
>
>という、まるで、3歳児がオモチャをほしがるような感覚です。エンジン音、走り、デザイン、手許にとにかく欲しかったのです。

もちろん、これも後付けです。
968774RR:2012/04/21(土) 18:34:37.29 ID:c2GHfqaM
>>967
さすがすひーつだな!一番迷惑するのは女性ライダーだってことが
わからないんだろうね、きっと
969774RR:2012/04/21(土) 19:54:31.85 ID:DB6eATJx
燃費悪いとか重いとかコケるとか邪魔とか部品高いとか、
速乾性の舌の根で、そのうちdisりだすんでしょどうせ

よかった、俺絶版トレール車でw
970774RR:2012/04/21(土) 19:55:25.30 ID:GOF/h00z
>>952
> 次は絶版車に行くかもよ

カタナに来たら褒めてやるわ。

971774RR:2012/04/21(土) 22:06:28.16 ID:c2GHfqaM
絶版車女子
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうやめてくれ〜
972774RR:2012/04/21(土) 22:11:49.18 ID:SBO39tQH
女子ではないだろ女子では
973774RR:2012/04/21(土) 22:33:14.87 ID:+ud8Xpxx
ハーレーハーレー!
974774RR:2012/04/21(土) 23:54:02.12 ID:fRLz9Wge
絶版とかハーレーはないと思うな。
むしろホンダのインテグラ?700のスクーター風の奴。
ああ云うのにしたり顔で「都会から高速までジャストサイズです」くらいの事言いつつ、
実はホンダとタイアップ仕事貰うためだったり。
975774RR:2012/04/22(日) 00:59:04.91 ID:PsUUUuPe
>>970
カツマーは極端な短足だし顔もデカいからカタナに乗るなんて無理だろ
976774RR:2012/04/22(日) 01:06:42.67 ID:7RXHW0Xt
この人努力しないね
チャレンジとか言ってるけど、ただ免許買うだけ、バイク買うだけ。
スクールに行くだけ。
でも、すごいって思われたくて嘘をついているわけじゃなさそうい。
もう既に完成の域に達してる自分、成功者の自分を知らしめたい様子。
すごい私を理解しない世間に苛ついているように見える。
持ち上げられた有名人が陥りがちな傲りと不安のアリ地獄。
可哀想ではあるけど、東電の一件での罪は重い。
こんな誤魔化したまま詫びもせずに、許されていいものではないな。
977774RR:2012/04/22(日) 01:49:22.04 ID:yBc+K+5n
努力してるよう他人に思わせるための努力はすごいしてると思う。
978774RR:2012/04/22(日) 01:56:39.93 ID:SuLowzSY
Z1はやめてくれ
あれを立ちゴケ、握りゴケさせていいのは清水さんだけなんだ
979774RR:2012/04/22(日) 02:10:23.40 ID:kWZsovTa
次スレ
【被害車多数】勝間和代 バツ15 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335027907/
980774RR:2012/04/22(日) 09:16:15.02 ID:xHmyOFmP
>>976

>でも、すごいって思われたくて嘘をついているわけじゃなさそうい。
>もう既に完成の域に達してる自分、成功者の自分を知らしめたい様子。
>すごい私を理解しない世間に苛ついているように見える。

本質は同じ事だと思うよw
結局、すごいと思われないと気が済まないし
そもそも「すごい域」には達してないからなおさら叩かれる。
自分で勝手に、すごいと思ってるだけで
それをまわりが褒めてくれない、理解してくれない
(そりゃそうだ、凄くないんだから)から
誇張表現どころか、ウソ(例:大型取る動機など)までついたり
以前言っていることと違うことと違うことを平気でいいだしたり
どんな欺瞞を用いても今この瞬間の自分がいちばん「すごい」
って見えるように捏造するわけだ。

個人的には東電のことはどうでも良いかな。
別にアンチ原発じゃ無いし。
981774RR:2012/04/22(日) 09:32:22.90 ID:J+dIZfWB
>>971
勝間が乗ると絶版になるのか
982774RR:2012/04/22(日) 10:23:26.50 ID:EsHe0rFb
単純にハレのデラに丸め込まれて新車を買ってキャブの連中は貧乏人wと決めつけてdisるんじゃね?
NC700は安いってイメージが強いから(●●)は買わんだろ
983774RR:2012/04/22(日) 10:26:53.09 ID:JsUHLc19
とはいってもバラデロとか乗られると参っちゃうな
984774RR:2012/04/22(日) 11:33:09.34 ID:SqKiesBO
バイクをあれだけ短期間に使い捨て出来る原資を稼ぐ事自体は難しいが
免許買うとか、バイク買う事自体は何の意味もねぇよなもはや
糞運痴とかアホ女ですら買えるからマジで大自二輪免許なんざタダの紙切れと化したが、勝間ですら買えるってのがトドメだわ
985774RR:2012/04/22(日) 21:05:58.39 ID:xHmyOFmP
>>965
おおぅ、グラトラだったか。スマン。
てっきり軽量オフ車でも買ってジムごっこしてるのかと思った。

まぁ、メインは大型で乗りこなせてないなら
練習用に250cc買って基礎学ぶってのは俺は賛成だから

ツーリング=大型
練習や買い物・と日帰り散歩=グラトラ

って感じで大事に乗ってやって欲しいなぁ。

・・・見栄の張れないグラトラの待遇がかなり悲惨なのは容易に想像できるな。
かわいそうなグラトラ。
986774RR:2012/04/23(月) 01:58:18.23 ID:tueFN5ng
>>952
BMWもねーわな。
仮にかったとしても
オーナー連中が相手しそうにないw
987774RR:2012/04/23(月) 02:28:08.32 ID:l+2rJhIn
おまえら大事なこと忘れてるぞ

「和代の足は短い」
988774RR:2012/04/23(月) 03:37:54.68 ID:wTIQRx1p
もし勝間が旧車に向かうとしたら
NRとかだろう
もしくはもっと古い伝説のバイクとかか(CB750FOURとか)


つまりアクロスに乗ってる俺には関係ないって事で
989774RR:2012/04/23(月) 06:01:02.31 ID:GEE8Q1OK
NRなんか買ったらニワカのウンチク炸裂だろなw
990774RR:2012/04/23(月) 08:39:26.96 ID:NJh8fsUc
なんぼなんでも自分の体力と体格と腕じゃSS乗りこなせないことくらい分かるだろ。
あ、乗りこなす必要ないんだな動かせればwww
991774RR:2012/04/23(月) 08:54:06.97 ID:BBfLb/9w
>>988
アクロスに決まりました。おめでとう。
992774RR:2012/04/23(月) 09:19:30.25 ID:hfrlYW7Q
>>989
CBR1000RRとか相当乗りやすいから
本人その気なら乗れるかと。



993774RR:2012/04/23(月) 09:38:51.51 ID:G0v4j6op
BBAのせいでグラコロやめて250TRにしたわw
994774RR:2012/04/23(月) 10:37:02.11 ID:Dsxej6ob
2chでこんなこと言うのもなんだけど、うちはいわゆる粘着アンチではないので
この先、勝間が大人しくバイクを楽しんでいれば応援するよ。
グラトラなんかも味があっていいバイクじゃん。
練習用がどうとかじゃなくて、大型、250と上手に使い分けるのが
かっこいいベテランバイク乗りだと思うしね。
ディアベル乗ってる事自体は悪くないんだから、あとは
アホみたいな見栄張ったり「私すごい」という間接自画自賛したり
美化する為に過去を平気で捏造するような事をせず
かっこよくバイクを乗りこなす素敵な女性になってほしい。
「女ってどうせバイク乗る奴なんて勝間みたいなのだろ」と
女性ライダー全般が勝間みたいなものだと印象悪くされるのは
筆舌に尽くしがたい遺憾の意。
995774RR:2012/04/23(月) 10:54:05.66 ID:bWPTmxdn
>>994
日本語でおけ
996774RR:2012/04/23(月) 12:06:26.57 ID:l+2rJhIn
>>994
言いたいことはわかるけど
和代には無理だと思うよ
997774RR:2012/04/23(月) 13:21:45.48 ID:6+L36DfN
>>994
だからそれが出来なくて皆から忌み嫌われてんだよ
998774RR:2012/04/23(月) 13:23:34.41 ID:h4w+Wybn
エコカーに乗る勝間さんも素敵だけど、バイク姿も颯爽としていいね
仮面ライダーの特別ヒロインなんていいんじゃない?
999774RR:2012/04/23(月) 13:24:42.49 ID:h4w+Wybn
>>998
うんそれグッドアイデア!
とてもいいね。ストロンガーのタックルみたいな感じがいいなあ
1000774RR:2012/04/23(月) 13:25:29.27 ID:3SJuspIe
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐