[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ42台目[レッツ]
1 :
774RR:
2 :
774RR:2012/02/11(土) 14:10:37.31 ID:h0gCbd6x
乙
3 :
774RR:2012/02/11(土) 14:14:50.71 ID:XL/+N+jR
Z
4 :
774RR:2012/02/11(土) 14:41:20.19 ID:gUR3ISGd
5 :
774RR:2012/02/11(土) 14:41:35.27 ID:gUR3ISGd
レッツ2のグレード別の違い(2→Uかも)
レッツ2G…STDにセンスタロック、フューエルメーター等をプラス。
レッツ2STD…最もベーシックなグレード。基本装備は装備されてる。
レッツ2…STDと基本的には変わらない。違いは車体横のステッカーぐらい?
年式によってフューエルメーターのある車種と無い車種がある様だ。
レッツ2S…レッツ2Gにフロントディスクブレーキを搭載したモデル。
レッツ2L…女性向けにシート高を低くしたモデルらしい…詳細は不明。
レッツ2DX…キーシャッター、前後連動のコンビブレーキ等を装備
レッツ2コンビネーションブレーキ
コンビブレーキ、センタースタンドロック、パーキングサイドスタンドを装備
レッツ2G(6.1ps ガソリンタンク5.3L)
STDをベースにセンスタロック、燃料計(スタンダードは燃料警告灯)を装備したモデル。
レッツ2S(6.1ps ガソリンタンク5.3L)
STDに油圧ディスクブレーキ、オイルダンパーフロントフォーク、サイドスタンド、センスタロックを装備したモデル。
レッツ(非U)について
レッツ(AS50T/V/W)'96〜'98 形式:CA1KA
エンジン形式:2ストローク強制空冷クランクケースリードバルブ単気筒
最高出力:6.8ps/7000rpm(Wは6.3ps/6500rpm)
最大トルク:0.73kg-m/6500rpm(Wは0.71kg-m/6000rpm)
燃費:59.0km/L(30km/h定地走行) 燃料タンク容量:5.5L
乾燥重量:73kg ブレーキ形式:前後機械式リーディングトレーリング
「レッツ」の名を冠したシリーズ初号機。1996年2月にセピアの後継として発売された。
格納式フロントバスケット、アンダーマウントヘッドライト、フロントフェンダー、メットイン、メットインランプ
フロントポケット、コンビニフック、センタースタンドロック機構、リアキャリア、燃料計を装備。
97年にマイナーチェンジ(AS50V) メーターパネルのデザインが変更された。
98年にマイナーチェンジ(AS50W) 規制で6.3psにダウン。
キーシャッター、サイドスタンドマウント、サイドスタンドインターロックが追加装備されている。
6 :
774RR:2012/02/11(土) 14:41:48.89 ID:gUR3ISGd
7 :
774RR:2012/02/11(土) 14:42:06.91 ID:gUR3ISGd
2stスタンダードモデル
レッツ2 6.1馬力 トルク0.69kg 乾燥重量67kg[68kg] [ ]はレッツ2G
JOG(2st) 6.3馬力 トルク0.67kg 乾燥重量69kg
BJ 6.3馬力 トルク0.67kg 乾燥重量71kg
2st上級モデル
ZZ 7.2馬力 トルク0.76kg 乾燥重量80kg
JOG ZR 6.3馬力 トルク0.67kg 乾燥重量71kg
4stモデル
アドレスV50 5.2馬力 トルク0.46kg 乾燥重量66kg[67kg] [ ]はアドレスV50G
レッツ4系 5.0馬力 トルク0.46kg 乾燥重量61kg[62kg] [ ]はレッツ4G
チョイノリ系 2.0馬力 トルク0.30kg 乾燥重量39kg [セル付&SS 42kg]
VINO 5.2馬力 トルク0.47kg 乾燥重量73kg
JOG(4st FI) 4.2馬力 トルク0.40kg 乾燥重量78kg
SmartDio 5.0馬力 トルク0.47kg 乾燥重量71kg
Today 4.1馬力 トルク0.38kg 乾燥重量75kg
スーパーカブ 3.4馬力 トルク0.39kg 乾燥重量75kg
各メーカーサイト
スズキ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html ヤマハ
http://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html ホンダ
http://www.honda.co.jp/motor/
8 :
774RR:2012/02/11(土) 14:42:18.72 ID:gUR3ISGd
【エンジンオイル交換情報。27台目の796氏寄贈。】
4st空冷エンジンの場合。2stは所有したこと無いので知らねっす…。
■交換周期
新車1回目は、1000kmまたは1ヶ月の早い方で交換するのが良いらしい(慣らしの関係?)。
ズボラな人でも3000kmまたは1年に1度は交換すべし。
1000kmでも体感できる人がいる模様。季節毎に交換している人もいる模様。
■交換方法
用品店の会員になって工賃を節約するなり、買った店に依頼するなり、DIYするなり
自分に合うと思われる手段を自分で選ぶのが良いでしょう。ドレンパッキンの使いまわしはあまり良くないようです。
■交換する銘柄
純正か、他社純正鉱物油で充分でしょう。
カストロールに金を費やすくらいなら、ヤマハ純正の方がよさそうです。
粘度については、夏は10W-40や20W-40の方がいいかも知れません。
それ以外の季節は、10W-30でも大丈夫と思われます。(追記:人・個体によっては10W-30だと異音を感じるかもしれません)
ギアやクラッチの潤滑は行わないので、4輪用の流用でもいいかも知れません。
ただし自己責任でおながいします。
レッツ4のオイル交換
ttp://blogs.yahoo.co.jp/abuchan_2006/2828860.html ビーノ125のオイル交換☆ 〜保存度5〜
ttp://blogs.yahoo.co.jp/abuchan_2006/1835292.html オイル交換しましょ☆ 〜オイル交換に必要な道具は〜 初心者度3
ttp://blogs.yahoo.co.jp/abuchan_2006/1021265.html ■DIYの際の基本手順
・オイル処理箱をドレンプラグの下に置く
・ドレンプラグを外す。
・オイルが全部排出されたら、ドレンプラグを締める。(この際、できればドレンパッキンも交換すべき:挿入筆者)
・注油口から新しいエンジンオイルを入れて注油口を閉める。
牛乳パックをオイル処理箱代わりに使っている人もいるようです。
各自工夫するといいのではないでしょうか
9 :
774RR:2012/02/11(土) 14:42:30.46 ID:gUR3ISGd
昔の2stアドレスについての情報など(22台目スレ
>>21氏より)
その他、旧型色々だゴルァ。
アドレス(AD50、K、L/CA1CB) 87年に発売されたスズキ初のメットインスクーター。
2st6.5psエンジン、ボトムリンク式アンチノーズダイブフォーク、3.7gタンク、メットインランプ、リアキャリアー等装備。
アドレスEX(AD50EK/CA1CB) STDモデルのスペシャルツートンカラー仕様、左右大型バックミラー、メッキリアキャリア、チューブレスタイヤ等。
アドレスWAY(AD50W/CA1CC) STDモデルのカジュアルベーシック仕様。テレスコピック式フロントフォーク、リアキャリアなし。
アドレスチューン(AD50T、TK、TL、TM/CA1CA) STDモデルのスポーツ仕様。7psエンジン、フロントディスクブレーキ、左右バックミラー、チャンバータイプマフラー、ハイマウントストップランプ付きリアスポイラー等。
アドレスは90年にフルモデルチェンジしてアドレスV50(AG50M、N/CA1FA)となる。
2st6.8psエンジン、4.8gタンク等
アドレスV50チューン(AG50TM、TN/CA1FB) STDモデルのスポーツ仕様。7psエンジン、フロントディスクブレーキ、左右ミラー、チャンバータイプマフラー、ハイマウントストップランプ付きリアスポイラー等。
アドレスV50(AG50T/CA1FB) 96年式から、アドレスV50はチューン仕様に一本化。
7psエンジン、フロントディスクブレーキ、6gタンク、サイレンサー一体型チャンバー等。
アドレス(UG50W/CA1NA)は'98/5にデビューしたアドレス110(UG110W/CF11A)の50t版。
6.3ps空冷2stクランクケースリードバルブ単気筒エンジン、メットイン、12インチホイール&タイヤ、180φ大経ディスク、ウィンドシールド等装備。
アドレス(UG50SW/CA1NA)はUG50Wのメーターバイザー仕様。
薔薇 1984年ころに発売。 新車価格は、69.800円/79.800円(セル付)
強制空冷2ストローク単気筒 最高出力4.0ps/6000rpm 最大トルク0.52kg-m/4500rpm
定地燃費78.3km/l(30km/h) 全長1500mm 全幅625mm 全高915mm 軸距1070mm 乾燥重量41kg/42kg(セル付)
セピアZZ'92 型式:CA1EB デビュー:92'
エンジン形式:空冷2stクランクケースリードバルブ単気筒49cc 最大出力:7.0ps/7,000rpm 最大トルク:0.75kg-m/6,500rpm
乾燥重量:71kg タイヤサイズF/R:80/90-10 34J 90/90-10 40J
10 :
774RR:2012/02/11(土) 14:46:59.82 ID:gUR3ISGd
e-Let's/ e-Let'sWは電動だけどどうする?
このスレで扱うならテンプレに入れるべきだろうし、
電動バイクスレ行けってんならe-Let'sの話題はこっちへ、ってテンプレに誘導作っといたほうがいいと思うが
11 :
774RR:2012/02/11(土) 16:13:23.45 ID:jYOXBEn3
自賠責が切れたら買ったバイク屋にいけばおk?
12 :
774RR:2012/02/11(土) 16:20:52.32 ID:kpFkXXjX
電動バイクはマイナーすぎるから誘導したほうがいいんじゃね
ヤマハ、ホンダ、スズキの3社でも各社一台位しかないんだし電動スレでやらせた方がいい
13 :
774RR:2012/02/11(土) 16:46:40.10 ID:3tN8AP7I
レッツ4 のヘルメットホルダーってレッツ2にも付くんだっけ?
付くならスズキかドラスタで注文死てくる
14 :
774RR:2012/02/11(土) 17:45:20.15 ID:Unb/P9FX
自賠責は役所の近くの保険会社に行けばいいよ
15 :
774RR:2012/02/11(土) 18:20:29.63 ID:sAFyf/1w
バイク屋だとなんか問題あるの?
16 :
774RR:2012/02/11(土) 18:36:45.29 ID:Unb/P9FX
特にない
17 :
774RR:2012/02/11(土) 19:08:05.17 ID:qFIumEKW
自賠責保険発行すると僅かだが手数料があるので行きつけのバイク屋さん喜ぶよ^^
18 :
774RR:2012/02/11(土) 20:07:11.74 ID:eUlyRgdE
喜ぶフリでしょ
バイク屋は利益が高い中古販売とか修理とかパーツ交換のほうが喜ぶよ
19 :
774RR:2012/02/11(土) 20:09:36.47 ID:eUlyRgdE
タイヤ交換したらフロントリアで14000円、約8000円の利益
20 :
774RR:2012/02/11(土) 20:17:17.52 ID:XgrB1gfu
タイヤの仕入れは安いから、前後とも交換ならば
粗利で1万はある。
21 :
774RR:2012/02/11(土) 21:02:50.17 ID:1hWkXzc5
リトルカブに市販のガソリンタンク積んだら相当な距離走れるよな
燃費がリッター80キロと考えたら一回の給油で600キロ以上走れる
22 :
774RR:2012/02/11(土) 21:17:52.30 ID:mCdmLihK
アドレスV50、自賠責のぞいて14万だったら高い?@東京八王子
23 :
774RR:2012/02/11(土) 22:49:07.85 ID:ISDCLoVv
>>22 うちのレッツ4も14万円+αだった。買った後のメンテナンスをしてくれる店だったら
良いんじゃないかな?
レッツ4のコンビニフック、サードパーティ製品ないかな〜?純正品は小さい…。
鞄とかぶら下げる人、どうしてますか?
24 :
774RR:2012/02/11(土) 23:24:27.12 ID:mCdmLihK
>>23 そっかー・・・。
今から8年ぐらい前に沖縄でレッツUGを買ったときは全部コミコミで12万ちょっとで
売ってくれたんだけど・・・
25 :
774RR:2012/02/12(日) 00:24:30.86 ID:x/6EUQ5A
>>22 まさにその値段で買った@八王子
同じバイク屋だったりしてw
26 :
774RR:2012/02/12(日) 00:32:18.28 ID:3g9xB6Ej
>>23 レッツ4でその値段はボッタクリだろ
メンテなんてただじゃないんだからいいカモにされてるだけだよ
27 :
774RR:2012/02/12(日) 00:39:01.07 ID:YacffWZ6
8年製で3000キロのレッツ4 + 自賠責2年
9年に購入 10万円(税込)だったわ
28 :
774RR:2012/02/12(日) 00:43:37.96 ID:+hkSvmuo
29 :
774RR:2012/02/12(日) 00:59:52.12 ID:x/6EUQ5A
>>28 違うけど、その店分かったw
台湾スクーター扱ってるところでしょ。そこは市内では安いと言われているお店だよ。
と言うことは、この地域の相場なのかな。
30 :
774RR:2012/02/12(日) 01:06:47.77 ID:3g9xB6Ej
そんな値段ならトゥデイ買ったほうが安く買えそう
31 :
774RR:2012/02/12(日) 01:08:59.75 ID:3g9xB6Ej
4年前トゥデイの新車+自賠責5年+フロントカゴ+納車費用全部ひっくるめて
12万以内だった気がする
32 :
774RR:2012/02/12(日) 01:12:37.59 ID:x/6EUQ5A
なんか話が噛み合ってないような。アドレスV50の話だよ?
俺が買った店でレッツ4は全込みで12万くらいって言ってた気がする。
33 :
774RR:2012/02/12(日) 07:56:07.88 ID:NVV5vpqm
自賠責5年で総額が、ジョグ14 アドレス13
レッツ4が12。
これより安ければ、即買い確定。
これより2万高かったら、客をバカにしてる店。
34 :
774RR:2012/02/12(日) 09:01:38.01 ID:rq3gn7ud
自分のは、01年製でタイヤから判断し1〜2万キロの走行距離で
2万円のレッツ2だぞwwww2年目だが快調
35 :
774RR:2012/02/12(日) 10:06:45.14 ID:Iz8tgzeu
36 :
774RR:2012/02/12(日) 14:14:08.13 ID:7LIHxBEC
俺はスズキバイクショップが1件しかないから、そこで買うしかなかったw
ごねすぎても後々なんだし、レッツ4新車で1年自賠責入って15万で買ったよ
いくらで買おうがいいんじゃね?
地域の差や、お店との付き合いもあるし
37 :
774RR:2012/02/12(日) 14:45:05.84 ID:b85Qp0uo
お店と付き合わない方が賢いんだよ
付きあえば付き合うほどお金がかかる仕組みになってるから
38 :
774RR:2012/02/12(日) 14:46:34.33 ID:b85Qp0uo
バイク買ったら最初の1000キロ点検以降は店に寄り付かないわ
39 :
774RR:2012/02/12(日) 14:55:02.41 ID:7LIHxBEC
俺も1000キロ点検しか行かないよ
それ以降オイル交換すらしないしw
でも壊れない保証もないからね、リコールとかもあるし
40 :
774RR:2012/02/12(日) 14:57:26.56 ID:6EnM4WQX
オイル交換しないと壊れるだろ
41 :
774RR:2012/02/12(日) 15:20:06.64 ID:De7IsgB+
>>36 俺は普通の郊外に住んでるから山のようにバイク屋は近所にあるが
40キロ離れた店で購入した
そこが県内では最安値レベルだと判断したから
どこで購入するかは自由だがあとでもっと安い店があるのか…って
後悔したくないから一応調べてたらたまに「安っw」ってあるよ
自分の買い値より大幅に値引とかほとんど聞かないから満足
42 :
774RR:2012/02/12(日) 15:24:47.81 ID:De7IsgB+
>>40 自分んでやる人じゃね?
とにかくバイク屋に全部任せるとか言うと
ボラれてんのか適正なのか分からんからベッタリは俺も嫌w
43 :
34:2012/02/12(日) 15:36:04.69 ID:/osEIfZq
マジ快調!当たりだねww
44 :
774RR:2012/02/12(日) 15:55:54.87 ID:DWZjOl4k
スズキだからなぁ・・・
オイルはしっかり管理したいが、ついつい交換を先延ばし。
レッツ4で3万`走ったが、オイル上がりっぽい症状で微妙にオイル量が減ってる。
45 :
774RR:2012/02/12(日) 16:01:50.05 ID:+hkSvmuo
46 :
774RR:2012/02/12(日) 17:17:03.05 ID:De7IsgB+
>>44 買って足せばよい
下限を割って走るより良い
オイルゲージからちょっと足すとか駄目なのかな?
47 :
774RR:2012/02/12(日) 19:41:28.44 ID:7BiIhRXP
とりあえず一回ガソリンスタンドで交換しとけばボルトみたいなのも交換
するので漏れ無くなるのでは?
48 :
774RR:2012/02/12(日) 21:20:26.80 ID:zlRU/+JS
>>45 そう。
ID変わってるかも知れないけど。
駅前とかの駐輪場に止まってる原付に張ってあるバイク屋のステッカーで、
あそこのステッカー率結構高いでしょ。
49 :
774RR:2012/02/13(月) 13:52:12.60 ID:8y6s6gSS
>>36 普通さ、数が売れない自転車店で買っても
仕切り価格が高いので、さほど引けないがが、それでも
メーカー希望価格+自賠責の金額を支払えば、
あとはサービスでやってくれる。普通はね。
だからレッツ4で自賠責1年なら、14万までだわ。
その店で修理なんか頼んだら他店の2倍は請求されそうで
恐ろしい。
50 :
774RR:2012/02/13(月) 14:51:02.28 ID:hBRCNdw8
>>49 だって、カタログに載ってる価格が15万ちょいだよ?
あとは何度も言うが、田舎でバイク屋がそこしかない
隣町まで車で1時間、ガス代やら運賃やらもかかるし
そこで買うしかないものは仕方がない、喧嘩してまで買いたくないし
気分よく乗り始めたいしな
51 :
774RR:2012/02/13(月) 14:56:50.23 ID:8y6s6gSS
それレッツ4パレットでしょ。
もしくはバスケットか。
それなら納得出来るよ。
52 :
774RR:2012/02/13(月) 15:00:01.57 ID:+V+9f5qz
>>49 田舎は地元で買わないと
大きな町の量販店で多少安く買っても
修理の時に高くなるだけ
53 :
774RR:2012/02/13(月) 15:46:51.36 ID:8y6s6gSS
その考えは、当てにならんよ。
500mも離れてない近所に、車屋がある。
買うのも高いが、整備も板金も他店の5~8割増し。
田舎だから、高いのを知ってても、そこで頼む年配者。
ハッキリ云うと、世間体を気にする、お人好しを
馬鹿にしてるんだって。
54 :
774RR:2012/02/13(月) 16:44:04.17 ID:hBRCNdw8
>>53 車とバイクじゃ比較にならんよ、数が違いすぎる
車屋も腐るほどある
まぁ世間知らずのおかげでやっていける店もあるわけだし、本人も納得して金出してんだし
55 :
774RR:2012/02/13(月) 18:40:01.60 ID:1NCgV5Po
原付なんて壊れたら買い替えがデフォでしょ
消耗パーツの交換とかは自分でするのが常識
56 :
774RR:2012/02/13(月) 20:56:03.08 ID:Tx4zEb+N
まだ1万2千キロ(´・ω・`)もう8千キロはもってくれ〜
57 :
774RR:2012/02/13(月) 22:59:24.18 ID:seEwqFtb
ノーマルなら2万はいけるやろう
レッツ4事故でグチャグチャになったから友人からレッツ2安く買ったんだけど
乗りにくい・・・
質感とかはいいんだけど、急加速するしつい30km超えちゃう。あと低速度15kmぐらいでむっちゃふらつく。
こんなもん?
59 :
774RR:2012/02/14(火) 04:09:05.08 ID:IsZVKd/t
60 :
774RR:2012/02/14(火) 06:21:15.83 ID:Q/3dTkrg
61 :
774RR:2012/02/14(火) 07:49:56.84 ID:64rPIZ90
レッツ4初期型エンストしまくる。アイドル上げたいんだがどこ触れば良いのやら、詳しい人おせーてー。
62 :
774RR:2012/02/14(火) 07:56:03.54 ID:64rPIZ90
63 :
774RR:2012/02/14(火) 08:28:04.10 ID:g0V5FccB
>>58 レッツ2なら坂道でもぐんぐん上るだろ。
手間かかるオイル交換とかないし、ホムセンで480円くらいの純正オイル継ぎ足すだけだし。
オイル交換時にドレンボルトねじ切るとかいう心配も2ストならないぜw
俺はそれで38000km乗ったが最後まで元気だった。
64 :
774RR:2012/02/14(火) 09:00:11.88 ID:lkMcu2xB
雨ざらしにしなければ10年は乗れると思うよ
65 :
774RR:2012/02/14(火) 09:13:08.13 ID:loHy8n6F
>>61-62 そこにも書いてあるじゃん、スロットルボディーの
交換って。
確か、アドレス125も、コーナーからの立ち上がりで
アクセルONでもタイムラグ有って直ぐに吹けないから
不安定になるので恐ろしくて無理できないとか。
これもメーカーはリコールしてないはず。
66 :
774RR:2012/02/14(火) 10:30:53.52 ID:aGe0twTe
雨ざらしにしててもこまめに錆止め塗っとけば大丈夫
67 :
774RR:2012/02/14(火) 12:03:27.41 ID:ErJ9C3hU
>>62 信号待ち、アクセル微妙に開けてればいいだけだろ?
他が調子良ければいじる必要ないね、原付はそんなもんだw
68 :
774RR:2012/02/14(火) 18:40:35.89 ID:5HtB5TJA
ホンダトゥデイでエンストしたこと一度もないよ
69 :
774RR:2012/02/14(火) 19:17:21.23 ID:TQVlui7g
>>61 スロットルボディ洗浄してみたら?
エアクリーナー外して、スロットルボディの穴という穴にエンジンコンディショナーのスプレーを吹き込む。
しばらく放置した後エンジン始動して、吹かしながら更にコンディショナー攻撃。
コンディショナー使った後はオイル交換した方が良い。シリンダーとピストンリングの隙間から
オイルに混ざっちゃうからね。
四輪のスロットルボディに付いているアイドルエアバルブ(トヨタだとISCVと呼んでいる)にカーボン堆積で、
やっぱり同じようにアイドリング不調でるしね。
ただ、レッツ系エンジンは現象でるのが早い気がするけど。吸気の吹き返しが多いのかな?
うちの6000キロV50はまだ大丈夫だけど、代車で借りたメーター一回り以上のパレットはアイドリングで止まってたなあ。
70 :
774RR:2012/02/14(火) 19:22:05.16 ID:H/AZqRgc
ZZ乗りですが寒いとオートチョークの効き過ぎでカブり過ぎる。
オートチョークの殺し方探したけれど見つからない。。。
どなたかご存知の方、お教えいただければ助かります。
71 :
774RR:2012/02/14(火) 19:31:43.83 ID:dugl8Hhu
>>70 プランジャ外して、穴を埋めればいいんだよ。
72 :
774RR:2012/02/14(火) 19:42:30.49 ID:ErJ9C3hU
コネクター外せばいいだけじゃね?
73 :
774RR:2012/02/14(火) 21:30:17.59 ID:TxJqD1QY
74 :
774RR:2012/02/14(火) 21:53:51.12 ID:PCdpiMPQ
75 :
774RR:2012/02/14(火) 21:59:03.99 ID:dyScoNbu
>>63 なにぃ、うちの近くのホムセン最安値は580円ぐらいだぞこの野郎!w
3年前は500円切ってたんだけど
76 :
774RR:2012/02/14(火) 22:31:23.84 ID:cvKYFy9f
あ、またレッツ2かベルッち欲しくなったよ。
コレダが今年5年目、そろそろ乗り換えかな、壊れてないけど。
77 :
774RR:2012/02/14(火) 22:44:32.67 ID:nmv4teb3
オイル交換ネットで調べたら結構簡単みたい
次から自分でやるわ
78 :
774RR:2012/02/14(火) 23:50:21.47 ID:AsU47bwz
2ストオイルはいつも2リットル缶を買ってる
79 :
774RR:2012/02/15(水) 00:06:10.76 ID:lVlQ5zvx
>>77 オイル交換は俺も出来そうなんだけどな・・・
問題は、そのオイルを捨てること
確か、資格いるんじゃなかったっけ?
80 :
774RR:2012/02/15(水) 00:15:25.50 ID:O8LIGpjf
81 :
774RR:2012/02/15(水) 00:28:51.14 ID:O8LIGpjf
82 :
774RR:2012/02/15(水) 00:30:08.70 ID:O8LIGpjf
83 :
774RR:2012/02/15(水) 01:07:14.96 ID:y/XvR0LB
>>72 コネクター外すと効きっぱなしになるはず。
>>78 社外品?CCISは1リットル缶と4リットルだと思ったけど。
最近は4リットル缶見かけなくなったけど、ドンキホーテでまだ売ってた。
84 :
774RR:2012/02/15(水) 03:14:22.94 ID:nLWKszrV
>>80 たかがボルト一個にそんなにお金かかるん?
85 :
774RR:2012/02/15(水) 07:18:02.07 ID:0yWktl2R
廃油はそのへんで燃やせないかなぁ
86 :
774RR:2012/02/15(水) 07:23:42.36 ID:0yWktl2R
オイル受けは100均の洗面器でオイル入れる容器は100均の軽量メモリ付いてるやつ
ワッシャも100均にあるかもしれないなかったらホムセン
オイルは近所の公園で燃やすかドブに捨てるこれでおk
87 :
774RR:2012/02/15(水) 07:41:37.44 ID:vfDPyYhR
オイルは新聞紙に吸わせて燃えるゴミ
ドブに捨てると罰金100万とかの犯罪
88 :
774RR:2012/02/15(水) 07:42:23.08 ID:ThRpLeaR
そやな新聞に吸わせて燃えるゴミに捨てよ
89 :
774RR:2012/02/15(水) 07:44:57.11 ID:ThRpLeaR
オイル燃えるゴミに出せるなら自分で交換したほうがいいな
メガレンチ17mm持ってるし後は使い捨てのワッシャだけか
90 :
774RR:2012/02/15(水) 07:49:46.78 ID:vfDPyYhR
ドレンボルトのワッシャーはもう5回くらい使いまわしてるわ
純正が一番安かったかな、30円くらい
91 :
774RR:2012/02/15(水) 07:54:46.44 ID:bb/CLxuO
92 :
91:2012/02/15(水) 07:56:02.89 ID:bb/CLxuO
↑失敗したのでスルーして
93 :
91:2012/02/15(水) 08:03:10.88 ID:+PUKJZq2
これかな
www.geocities.jp/touring_today/maintenance.html
94 :
91:2012/02/15(水) 08:04:27.93 ID:+PUKJZq2
95 :
774RR:2012/02/15(水) 12:28:07.00 ID:xnHVqbZn
96 :
774RR:2012/02/15(水) 13:07:50.05 ID:f6cFTSzj
トイレットペーパーでも可
容器はいらねコンビニ袋
オイルも車用の激安でどうだ
高性能オイルを長期間使うより、格安オイルをこまめに交換する方が
エンジンに負担が掛からないという話は信用できる
交換は30分で出来るし、趣味の増えるwwwいいねー4ストは
97 :
774RR:2012/02/15(水) 13:17:09.62 ID:ayMp8CVo
バッテリー新品1100円。やっすー
98 :
774RR:2012/02/15(水) 14:02:21.63 ID:nBuSVN0P
>>89 使用済みオイルはガススタで引き取ってくれる
99 :
774RR:2012/02/15(水) 17:13:11.75 ID:ZIdQVNUx
>>37 バイク屋にタムロしてる常連客って
何してる? タムロしてどういうメリットがあるの?
仲良くなったらなんかメリットあるの?
100 :
774RR:2012/02/15(水) 19:30:12.13 ID:fxyr8IXj
101 :
774RR:2012/02/15(水) 19:36:37.30 ID:fxyr8IXj
102 :
774RR:2012/02/15(水) 19:43:37.36 ID:f6cFTSzj
>>99 ツーリングやバーベキューの企画して参加できる
とんでもないバカが居るwwwww
店にいると新車買えとか、他社の偵察やバイクの出し入れ等こき使われる
要はバイクに狂ってる奴らの集まりで、バカを競い合える
103 :
774RR:2012/02/15(水) 21:22:51.72 ID:jbQjtRzH
>>100 だよな、たかがアルミの輪っかは そんなもんだよな
純正部品で30円とかは許せるけど、
バイク用品店とかの一個200円は超ボッタクリだな
104 :
774RR:2012/02/15(水) 22:39:15.95 ID:wKn5j0No
新発売当時に買ったレッツ4
3万キロ以上走って
後ろタイヤ3回交換してるぐらいの老体だけど
キックでもエンジン掛からなくなった
セルは1年以上前に動かなくなった
バッテリーの電圧は普通にある
ヒューズも飛んでない
プラグも新品に換えてみた
ピストンもメリハリある踏み応えだから圧縮あるだろうし
キーを捻るとビーとFIが動いてる音もする
何故だろう?
105 :
774RR:2012/02/15(水) 23:15:51.54 ID:4Q7KaR8R
106 :
774RR:2012/02/15(水) 23:58:21.01 ID:gC2eAbTe
>>104 あとはガソリン関係しかなさそうだなー
燃料を噴射(ディスチャージポンプだっけ?)するところが詰まってるとか
107 :
774RR:2012/02/16(木) 00:14:46.26 ID:SiijrXwe
>>104 寿命だよ
直そうとするなよ
バイク屋持っていったら
修理6万円コース
108 :
774RR:2012/02/16(木) 00:59:58.94 ID:79YQFlVL
>>106 >>107 あり
寿命か
年末に買い換えるて弟と話していたが
弟が先にいってばたばたしてるうちに、、
連れて行ったのだろう、、
109 :
774RR:2012/02/16(木) 06:54:25.37 ID:A6Xfm/98
110 :
774RR:2012/02/16(木) 08:32:33.58 ID:rXw6I89k
わずか3万キロで寿命くるなんてやっぱりホンダのほうが無難かもしれんな
トゥデイなら確実に倍は寿命もつ
111 :
774RR:2012/02/16(木) 08:43:37.98 ID:r56KLKqr
FIでキャブなんてあるわけないじゃん
112 :
774RR:2012/02/16(木) 10:59:58.98 ID:ymlave3+
オイル交換の時のドレンボルトネジ潰れてもストレートに150円で売ってるな
113 :
774RR:2012/02/16(木) 11:14:50.60 ID:79YQFlVL
20年以上前の
ホンダのパックスクラブというマイナー原付が15年4万キロ以上でエンジンがものすごい振動して壊れた
ヤマハのギア4年弱5万キロでエンジンから異音しだしたけど
寿命としてはこんなもんかな
知り合いのトゥデイセル壊れたからキックで乗ってたら1年持たないでキックも壊れたエンジンは無事だけど
114 :
774RR:2012/02/16(木) 12:34:34.79 ID:s7iaZZUf
レッツ2DXで3万6000km走って調子いいまま売った俺が通りますよ。
慣らしとか、暖気運転とかそういう積み重ねで差が出るんじゃね?
115 :
774RR:2012/02/16(木) 12:48:03.52 ID:oHsU/AG0
>>114 いいなー(´・ω・`)
マフラー交換とかした?
116 :
774RR:2012/02/16(木) 15:13:06.42 ID:kk0XIrNq
レッツ4に乗って、あと30`程で3万`到達だが、
酷使してガタはきてるけど、まだまだ乗れそうだよ。
近々、前後タイヤを換えるので、もうしばらく乗り続けないと w
うちのレッツ2は11万kmだがOHちょくちょくしてたらまだまだイケるぜ
118 :
774RR:2012/02/16(木) 17:51:17.81 ID:SV95XxJc
マジかよレッツ2買ってくる
119 :
774RR:2012/02/16(木) 20:45:58.91 ID:s7iaZZUf
>>115 マフラーは一度も交換してない、エンジン等オーバーホールもしてない
オイルはスズキ純正を新車時からずっと使ってた。
駆動系消耗品は定期的に交換。
トラブルは、クラッチスプリングの破損
センタースタンド・スプリングの破損
4年バッテリー使ってたのでエンジンのかかり悪くなってたけど、加速最高速は新車時まんま。
手放したときも、まだまだずっと乗れそうだったな。
バイク屋のオッチャンもエンジンのフケが良すぎて驚いてたし。
120 :
774RR:2012/02/16(木) 21:53:02.59 ID:oHsU/AG0
>>119 駆動系消耗品って何か詳しく教えてください
121 :
774RR:2012/02/16(木) 23:27:12.55 ID:zCZ/WkGn
122 :
774RR:2012/02/17(金) 00:13:56.00 ID:UpLtk3Ou
あと、プーリーとクラッチ
123 :
774RR:2012/02/17(金) 00:50:20.63 ID:WRBJxPl4
普段の乗り方が大事なんだな
スタートしてから少しは暖機運転したほうがエンジン長持ちするということか
124 :
774RR:2012/02/17(金) 00:58:52.14 ID:WRBJxPl4
日曜初めてオイル交換自分でしようと思うんだけどホームセンターでエンジンオイル
一番安いの4L乗用車用1280円だった
125 :
774RR:2012/02/17(金) 09:27:13.73 ID:pd1Aagnd
>>124 100均のドレッシング容器に規定量の印をすると
多く入れすぎないで便利だよ
126 :
774RR:2012/02/17(金) 14:59:49.65 ID:uPWS3k6I
今日、スーパーゾイル入れるとき190mlのコーヒー缶使った。
次は横着しないでその容器買いに行くよ、サンクス。
127 :
774RR:2012/02/17(金) 17:17:24.24 ID:eC2B938L
アドレスV50を買おうとおもうんだけど、リミカしたら何キロまで出るかな?
あとLEDライトもつけたいがバッテリー的に可能?
また短所とかあれば教えてほしいです
128 :
774RR:2012/02/17(金) 17:39:23.29 ID:VUhPHWLx
>>127 おそらく想像しているようなリミッターという物は付いてない、素で60ちょい出るがそこまで
燃料はFIで制御されるからコントローラー交換しないと回転数も上がらないし、社外品のコントローラーはネット上で公に売ってる所が無い
だいぶ前に交換してる人がこのスレに居たはずだが、ほぼオーダーメイドだろう
ベルトやプーリーの交換じゃ伸び幅はたかが知れてる
この辺は他社のFI車でもほぼ同じなはずなんで、最高速を目指したいなら2stの車種探したほうが無難
ついでにスズキのコントローラーはやたら電気を食うらしく、電装増やすのもお勧めできない
一番の弱点のフロントフォークの社外品も無い、コントローラーの絡みでボアアップキットも販売されていない、
こういうアップグレード性の無さがスズキの現行の原一車種の欠点、おもちゃにしたいなら他の車種の方がいい
こんな感じでいいでしょうか、先輩方
129 :
774RR:2012/02/17(金) 19:06:00.73 ID:30PmQZno
>>127 リミッターギリギリまで飛ばしてたら早く潰れるしすぐ免停なるぞ
130 :
774RR:2012/02/17(金) 19:12:04.88 ID:rcz6Q0/w
131 :
774RR:2012/02/17(金) 19:35:42.91 ID:30PmQZno
原2は燃費悪いから原1並の燃費になって値段も下がれば本気だすけどな
132 :
774RR:2012/02/17(金) 20:41:20.96 ID:SB+V2j4d
50と125は普通に走っているなら
燃費は同じだよ
133 :
774RR:2012/02/17(金) 21:15:27.79 ID:4rO/6bnc
50はリッター45で125はリッター33くらい。ぜんぜん違う
134 :
774RR:2012/02/17(金) 21:28:58.38 ID:+wUFmv5D
バイクもエコの時代か
135 :
774RR:2012/02/17(金) 21:29:49.13 ID:4rO/6bnc
燃費くらいしか勝てるとこないでしょ
136 :
774RR:2012/02/17(金) 21:49:02.13 ID:K5KI/Ecn
レッツ2壊れたからカブに買い換えたー
137 :
774RR:2012/02/17(金) 21:58:37.14 ID:4rO/6bnc
そこはバーディー50でしょ
138 :
774RR:2012/02/17(金) 22:27:32.22 ID:rcz6Q0/w
カブは一般向けもあるけとバーディーは新聞仕様しかないよな
しかもエンジン音がヒュルヒュルーって死ぬほどダサい・・・
139 :
774RR:2012/02/17(金) 22:37:08.06 ID:CJJwQoUE
>>126 コーヒー缶やめたほうがいい
俺はフルード入れるときコーヒー缶使って
ついタバコをとんとんと・・・
140 :
774RR:2012/02/18(土) 00:48:14.32 ID:gKSjtmtj
>>139 ううん、飲み終わったやつなの。
ただ、コーヒー飲みながら別の空き缶を横に置いて灰皿代わりはある。
で、灰入りコーヒー飲んだことも、、、あった。
141 :
774RR:2012/02/18(土) 00:50:31.29 ID:gKSjtmtj
重荷用バーディー、ホイールがかっこいいので数年後の候補にしています。
142 :
774RR:2012/02/18(土) 01:03:49.25 ID:KnpTHaYa
なんか妙にスポーティだよなw
あれアルミキャストなの?
143 :
774RR:2012/02/18(土) 08:09:37.76 ID:gKSjtmtj
90と同じみたいだからアルミだと。
自家用100%で乗るのですが見た目萌えで。さて2サイクルバデで出勤です。
144 :
774RR:2012/02/18(土) 16:35:11.30 ID:ZLzB5UVU
オイル交換超簡単だったわ
こんなのに今までお金出してたなんてアホらしすぎ
ダイソーで1Lメモリつきカップとオイルの受け皿と漏斗買った
漏斗はもう少し大きめのにしたほうが良かったな
廃油は新聞紙とトイレットペーパーに染み込ませてレジ袋を2枚重ねにして燃える
ゴミに出す予定
ダイソーには17mmのメガネレンチも置いてるので持ってなくても心配ない
オイルは他所の店で今日4L1190円で売ってたので早とちりしたな
もっと探せば安い所あるかもしれない
145 :
774RR:2012/02/18(土) 17:52:50.95 ID:rQaqjkMe
146 :
774RR:2012/02/18(土) 19:15:12.48 ID:zZja+lze
走行距離約1000Kmのレッツ4を3万円で知り合いから譲ってもらえるんですが、これってお得ですかね?
バイク素人なので教えてほしいです
147 :
774RR:2012/02/18(土) 19:17:47.14 ID:mvvy1jO+
バイク屋で買うより安いけど知り合いがどんな乗り方してるかからないのであたりはずれあるよ
148 :
774RR:2012/02/18(土) 19:19:06.24 ID:mvvy1jO+
ちゃんとオイル交換して普通に乗ってたら掘り出し物と言ってもいいくらいだけど
149 :
774RR:2012/02/18(土) 19:33:50.28 ID:zZja+lze
>>147 ありがとうございます
たぶんオイル交換してないと思います…
後で聞いてみます
150 :
774RR:2012/02/18(土) 19:34:58.62 ID:lDy9OXlV
お得。たとえ事故車としてもばらばらにして売って元が取れる
151 :
774RR:2012/02/18(土) 19:35:25.30 ID:mvvy1jO+
走行距離1000キロってありえないでしょ
もし1000キロが本当なら迷わず買うべし
152 :
774RR:2012/02/18(土) 19:41:32.45 ID:KnpTHaYa
ほとんど乗ってない放置同然の車両じゃないかな?
年式古かったら断ったほうがいいかも
ちゃんと乗れる状態なら買いだけど
153 :
774RR:2012/02/18(土) 19:42:16.82 ID:FHQsT7Vv
>>146 それって、まさか盗難車じゃないよな???
一応調べたほうがいいぞ
154 :
774RR:2012/02/18(土) 19:42:22.85 ID:mvvy1jO+
年式古かったらおそらく31000キロとかでしょw
155 :
774RR:2012/02/18(土) 19:46:01.80 ID:LSsCkWp0
1000kmってモノがまともならほとんど新品同然じゃないか。
3万なら俺が予備として買うわレベルw
しかし・・・まともなんかいな。安すぎて怖いわ。
通常の個人売買なら5万?6万?みたいな??
156 :
774RR:2012/02/18(土) 19:46:21.20 ID:6NkMLsPo
>>152 被災して家や車など流された人で、被災後の足として新車で買ったらしいです
11ヶ月だとしても1000Kmならあまり乗ってないほうですよね?
157 :
774RR:2012/02/18(土) 19:47:38.87 ID:mvvy1jO+
11ヶ月が本当なら買え
158 :
774RR:2012/02/18(土) 19:51:44.08 ID:6NkMLsPo
>>153 盗難車ですか…
私の父親の知り合いのオッチャンからの個人的な売買なので盗難車ではないと思いますが…
159 :
774RR:2012/02/18(土) 19:53:49.47 ID:mvvy1jO+
3万で新品同然のを譲ってくれるというんだからありがたく譲ってもらえ
160 :
774RR:2012/02/18(土) 19:55:31.01 ID:FHQsT7Vv
もしや被災地から盗んできたバイクかw
と疑ってみる俺
161 :
774RR:2012/02/18(土) 19:58:16.19 ID:6NkMLsPo
>>159 バイク屋に売ったほうが高く売れるはずですよね…
なんか怪しいなあ…
色々調べてから購入を検討します
ありがとうございました
162 :
774RR:2012/02/18(土) 20:02:23.29 ID:mvvy1jO+
怪しむってそれ知り合いちゃうやろw
163 :
774RR:2012/02/18(土) 20:04:47.25 ID:lDy9OXlV
現物みてちゃんと走るなら3万は安い。不動ならゴミ
メータは気にすんな。いくらでもいじれる
164 :
774RR:2012/02/18(土) 20:35:37.36 ID:gzMsKq/M
前のオーナーの状況からして新品同然のお買い得品だと思うな
相手の気を悪くしない程度にさらっと質問して、確保だな
165 :
774RR:2012/02/18(土) 20:43:43.24 ID:eLi9O5kS
82000kmのレッツ2売るよ!
風防にリアボックス、グリップヒーターにシガーライターソケット、LEDバルブで5万でどうよ。OHもしてあるぞ。整備士勉強中の身だけど
166 :
774RR:2012/02/18(土) 20:44:52.85 ID:UmLVc+ac
167 :
774RR:2012/02/18(土) 21:01:40.66 ID:SkB+0anA
50のアドレスやレッツ4ってセンター&サイドスタンドって標準で付いてるの?
それと両者の違いはインナーラックとカバンホルダーのフック有り無し位かな?
168 :
774RR:2012/02/18(土) 21:34:19.73 ID:FHQsT7Vv
>>146 とりあえず1日貸してもらってレッドバロンで査定してもらえよ
169 :
774RR:2012/02/18(土) 21:52:44.95 ID:zZja+lze
>>168 検索してみたんですが、最寄りのレッドバロンまで約50Km…
軽トラとかないしレッツで店まで行く勇気がないです…
170 :
774RR:2012/02/18(土) 22:10:04.69 ID:lDy9OXlV
俺なら現物見て買う。なぜなら自分でメンテする自信かあるから
バイク屋頼みなら辞めた方が良い
心配要素として被災地だから水没してるバイクかもしれん
まあ得か損かって言うと走るなら得
171 :
774RR:2012/02/18(土) 23:21:32.94 ID:SOKmVKFe
現物見てできれば試乗させてもらうんだ
スイッチ類が完動かもチェックして
172 :
774RR:2012/02/19(日) 01:09:16.07 ID:5BJJKlXq
みんな原付なに乗ってますか?
個人的に知りたいです
協力お願いしますm(_ _)m
ちなみに私はZZの白に乗っています
173 :
774RR:2012/02/19(日) 01:12:59.30 ID:xHlM2Khn
>>145 エンジンオイル Modil special 10-30w マルチグレード 4L 1280円
アルミワッシャー12M 30個 300円
漏斗 105円
オイル受け 105円
1L計量カップ 105円
合計 1895円
アルミワッシャーストレート実店舗で買うと入会金200円とられた。Webで買っほうが割引
があって得かも?
道具類はこれからも使えるのでオイル代256円+アルミワッシャー代10円で実質一回分266円
オイルは特価を探せば4L1000円切りも見つかるかもしれない
自動車用オイルはあくまでスクーターには使えるけどMTは向かないのでやめたほうがいいみたい
17mmのメガネレンチは必須なので無ければダイソーで105円で売ってる
174 :
774RR:2012/02/19(日) 09:32:48.55 ID:mQMHv8Fk
バイク屋だとオイル交換(工賃incl)1500円位だっけ?
まあ、ドレンボルト締めすぎてネジ切るリスクはなさそうだがw
175 :
774RR:2012/02/19(日) 10:02:37.86 ID:2JxDfXQH
オイル交換にと技術はまったくいらないよな
工具と言っても100均で買えるわけだし
まぁ油の処理で手が汚れるのが嫌なら人に任せればいいけど
176 :
774RR:2012/02/19(日) 10:12:24.54 ID:77WDE5YU
買ったバイク屋にオイル交換頼んでるけど毎回900円台でやってくれるなー
177 :
774RR:2012/02/19(日) 10:14:16.33 ID:2JxDfXQH
900円台なら良心的だね
自分の住んでる所はみんな1500円で談合してるんじゃないかと疑いたくなる
178 :
774RR:2012/02/19(日) 10:17:19.56 ID:2JxDfXQH
オイル交換なんか大した金額じゃないけどタイヤ交換は前後で14000円とられる
からこれは自分でやったほうが絶対いいいよ
それとヘッドライトバルブも簡単なのでホムセンで買って自分でやったほうがいい
179 :
774RR:2012/02/19(日) 11:01:22.61 ID:1Hts6TPP
一冬でスノータイヤ減っちゃうから、タイヤは自分で交換してる。
スペアホイール用意したら、時間にとらわれずに交換できて楽になった。
180 :
774RR:2012/02/19(日) 13:14:36.99 ID:34p79/Ya
飲み友達のレッツ2が不動になったか見に行ったらプラグの電極が溶けた訳で。
エンジン開けてねえけど、なかは素敵な事なってるよな…w
181 :
774RR:2012/02/19(日) 13:24:12.45 ID:ibySh4DQ
2りんかんなら1000円/年でオイル会員になれば
オイル1cc=1円の量り売りで交換してくれる
会員の更新は500円 俺のレッツ4ならオイル代金700円ね
一年に一回しかやらん程度なら1000円+700円=1700円
年間2回なら2400円
年間3回なら3100円
二年目からは500円+700円=1200円
年間2回なら1900円
年間3回なら2600円
182 :
774RR:2012/02/19(日) 13:30:21.43 ID:mQMHv8Fk
個人でオイル交換すれば、オイルレベルがゲージレベルより減ったときでも
すぐこまめに入れれるけど、バイクや任せだといちいち持っていかないといけないし
、ゲージから外れててもどうでもいいかあとなる。
183 :
774RR:2012/02/19(日) 13:33:10.35 ID:c5KZAxRC
オイルって減らないでしょ
それちゃんとワッシャー交換してる?
ドレンボルトに問題あるなら1個150円で車用の多分併用できるはず
184 :
774RR:2012/02/19(日) 13:41:07.37 ID:KQVx6OQI
>>177 俺3000円とかバイク屋がぬかしてるんだけど・・・
これ、どう言えば安くなる?
185 :
774RR:2012/02/19(日) 13:43:11.50 ID:c5KZAxRC
完全にナメられてるね
186 :
774RR:2012/02/19(日) 13:44:29.38 ID:ibySh4DQ
チラウラですが、安いのか…?と思い冷静に計算してみた
近所のバイク屋は1回1500円 2回で3000円…高いなって感じたが
俺の年間走行距離は約3000キロ程度って事は...!?
年間の交換回数は1回w ほとんど変わらんw
これなら近所のバイク屋のおっさんに頼んで
無料で安全点検もしといて〜(笑)っていえば充分元は取れるw
オイル交換自体の作業は簡単だから
自分でやるって人以外は面倒だしこの程度の誤差なら
安いとこ探し回るのも面倒かと…
短距離の走行が多い方は1500〜2000キロのが良いって人も居るだろうが
好きにしてくださいって感じの誤差だね
187 :
774RR:2012/02/19(日) 14:01:19.83 ID:ibySh4DQ
>>184 色々と近所のバイク屋に購入前と後に質問しとくんだよ
購入前「バイク購入の見積もりとオイル交換などのメンテ費用は?」
購入前「購入を検討だが友達から原付もらえるかも…
ここで購入しなくても、メンテはその費用でイケる?」
購入後はどこで購入したとか関係なしに分からんふりして4stの
オイル交換サイクルは? 費用は?って具合に
対応が悪ければ購入もメンテも依頼しないに限るw
自分でメンテ出来ない人はバイクを乗るってのは
バイク屋とのお付き合いも含むんだから
メンテ任せれる店を探すのは常識
188 :
774RR:2012/02/19(日) 14:04:42.62 ID:8NgPADRW
2stが何だかんだで整備楽だし加速もいいな
189 :
774RR:2012/02/19(日) 14:20:17.35 ID:kMY+0TdU
2stより4stのほうが手間かからないよ
2stはしょっちゅうオイル足さなきゃならないけど4stは一回交換したら3000キロ
放置できる
190 :
774RR:2012/02/19(日) 14:56:27.47 ID:8NgPADRW
>>189 2stの方がエンジンオーバーホール楽じゃん
定期的にバラして掃除で快調快調
191 :
146:2012/02/19(日) 17:00:53.37 ID:VfJH7Qqs
今日ちゃんと3万円のレッツ4を見てきました
走行距離は690Kmで自賠責保険も今年の7月までありました…
走行距離1000Kmくらいだと思ってたのでビックリでした
買ってきました!
192 :
774RR:2012/02/19(日) 17:26:47.43 ID:OOd3FDS5
盗難車だよw
193 :
774RR:2012/02/19(日) 17:38:22.72 ID:NsOuaDA7
普通に乗れるんならラッキーだね
新品買うにしても納車費用とかいるから普通なら10万以下では絶対買えないよ
194 :
774RR:2012/02/19(日) 17:45:43.40 ID:w7EyKy/p
195 :
774RR:2012/02/19(日) 17:56:33.60 ID:Y2u/Aff/
3,000キロ+状態良好で7万から8万は行くぞ
大丈夫かよw
196 :
774RR:2012/02/19(日) 18:04:22.34 ID:xUZs05qi
新車で買って3年走行距離700k
幾らで売れるかな?
ガソリン高いときに買ったけど1年後に軽にしたからあまり乗らなくなってしまった
一応メンテとして半年に1回オイル交換はしている
エンジンその他は特に不具合無・外装きれい
197 :
774RR:2012/02/19(日) 18:09:28.09 ID:NsOuaDA7
売る場合は買い叩かれるから二束三文だと思う
業者じゃなく個人で売買したほうがいいんじゃないの?
198 :
146:2012/02/19(日) 19:08:51.76 ID:VfJH7Qqs
・標識交付証明書
・スズキあんしんセール盗難保険加入者書
・自賠責保険証明書
・スズキメンテナンスノート
・相手方の判子とサインつきの軽自動車税申告書兼標識交付申請書
も一緒にもらいました!
明日市役所行ってきます!
もし盗難車なら市役所でわかりますよね?
199 :
774RR:2012/02/19(日) 19:19:02.79 ID:2LirimO5
聞かなくても盗難車じゃないって分かるでしょw
200 :
774RR:2012/02/19(日) 22:08:17.78 ID:Z/txwXX6
ぷ〜
201 :
774RR:2012/02/19(日) 22:21:33.95 ID:ChpDaEPz
202 :
774RR:2012/02/19(日) 22:53:41.95 ID:jHePjpa5
おまいらギアオイル定期的に入れ替えてる?
俺は3万キロやってないんだが
203 :
774RR:2012/02/19(日) 23:10:48.12 ID:8NgPADRW
レッツ2に余ってたシガーライターソケット付けたが用途が無いw
何に使おう
204 :
774RR:2012/02/19(日) 23:30:35.52 ID:1Hts6TPP
俺はカーナビと携帯充電に使ってる
1日で150km位乗る時もあるから、抜け道とかに便利
205 :
774RR:2012/02/19(日) 23:51:39.13 ID:AA89qPCc
ca44aのプーリをツーカイに変えたんだが60でなくなった
クラッチスプリングとvベルト変えてないからかな?
あとツーカイについてきたWRは6×6だったんだが重すぎるのか?
206 :
774RR:2012/02/20(月) 01:14:02.89 ID:mhLyqr1h
>>205 4stのアドレスV50だよな
ノーマルに戻した方がいいに一票
207 :
774RR:2012/02/20(月) 16:01:14.14 ID:uxQCRNhg
レッツ2がうるさいんでマフラー買い換えようと思うんだけど
とにかく静かな奴ない?
208 :
774RR:2012/02/20(月) 16:37:02.47 ID:ZBnh44YR
社外に変えて静かになる例なんて殆どないぞ
爆音ゲリ便状態になるだけ
静かさを求めるなら純正か純正置き換え製品しかない
それでもうるさく感じるなら諦めて4stに乗り換えるしかない
>>208 もしかしたら詰まってたりするのかな
純正だけど下痢便みたいな音がする
210 :
774RR:2012/02/20(月) 17:17:16.01 ID:ZBnh44YR
もう古いバイクだし2stだす詰まってるのかもしれないね
掃除してもいいと思うけどネットで純正置き換え製品が安く売ってるからそれに変えるのもいいかも
211 :
774RR:2012/02/20(月) 18:16:33.76 ID:HHhW4UVw
純正互換マフラーは糞なのも多いからハズレ引いても泣くなよ
212 :
774RR:2012/02/20(月) 20:21:16.37 ID:zbbtHcvC
マフラーに穴開いてたらさすがにわかるよな
213 :
774RR:2012/02/20(月) 20:48:32.68 ID:CH7v5+ZK
台湾製のレッツ2用のマフラーつけてるよ。
純正よりも、わずかに高い音かもしれないけど
吹け上がりがよくなった気がする。
ガスケット付近からの排気漏れを起こさなければ
ごく普通の2スト原付な排気音だし、安い。
214 :
774RR:2012/02/20(月) 21:39:27.45 ID:xN9YczTZ
>>198 救援物資を売却するとは
恐るべし福島県民
215 :
774RR:2012/02/20(月) 22:48:58.96 ID:HHhW4UVw
でもまあ、乗らずに庭の片隅で腐らせといてもしょうがないんじゃないかな
216 :
774RR:2012/02/21(火) 00:24:43.92 ID:x+PlOFsH
あれ、レッツ4の茶色消えたか
217 :
774RR:2012/02/21(火) 00:41:31.08 ID:j6CI88Qh
>>197 やはり買い叩かれるか
使い道がないわけでもないし大事に乗ることにするよ
218 :
774RR:2012/02/21(火) 13:04:43.20 ID:ysEAeiqd
レッツ2の純正のマフラーを2りんかんとかで付けてもらったら
代金と工賃でいくらぐらいになりますかね?
オンボロV50に全部台湾製のマフラー、エンジン、キャブ、フィルター類、バッテリー、タコメーター
付けたらほぼ新車みたいになった。トータル3万。
友人が6万で買ってくれるそうだ。
220 :
774RR:2012/02/21(火) 15:48:04.86 ID:gx3b6Swa
加工賃を考えるんだ!
221 :
774RR:2012/02/21(火) 16:05:24.86 ID:j1/nUw/K
>>220 趣味だからな。オンボロ貰うか買ってきて安いパーツで新品同様にして売る。
222 :
774RR:2012/02/21(火) 19:29:35.39 ID:b92fGXXJ
50ccエンジン 台湾
223 :
774RR:2012/02/21(火) 21:02:50.67 ID:C2T6aXmv
224 :
774RR:2012/02/21(火) 21:11:14.15 ID:IurJBVHR
>>218 100均で六角と12_メガネレンチ買って幸せになれる
225 :
774RR:2012/02/21(火) 21:13:38.62 ID:IurJBVHR
あ ごめん
六角セットが売ってると思うが
念のため 5_ な
226 :
774RR:2012/02/22(水) 08:06:35.28 ID:9FrHMKvE
外して余ってる車のベンツホーンを付けたくなった。
走行中、直前でも脇道から割り込んできやがるから
危なくて仕方ない。
227 :
774RR:2012/02/22(水) 08:31:28.79 ID:IhtrubjW
同意
アメ車乗ってた頃は割り込みなんて皆無で運転が楽だったのにさ
K11だとギリギリでも入ってくる、気が抜けないよ。
自分ホーンを移植してあるけどナンも変わらん、見た目変えないと割り込みは減らないよ
228 :
774RR:2012/02/22(水) 12:33:18.24 ID:6kk3ZpE1
229 :
774RR:2012/02/22(水) 13:10:17.39 ID:3zW38Grg
230 :
774RR:2012/02/22(水) 17:09:22.65 ID:6UUFkOks
どなたか教えて下さい〜。
レッツ4(CA45A)の取扱説明書を入手したいんですが、
どこかにPDFとか落ちてないでしょうか??
スズキの公式サイトって、こういうダウンロードサービスがないんですね・・・
231 :
774RR:2012/02/22(水) 17:32:43.51 ID:rWs132pA
232 :
774RR:2012/02/22(水) 18:32:59.29 ID:cCVo+Sv2
233 :
774RR:2012/02/23(木) 01:01:28.53 ID:61b2MJlm
レッツのクランクベアリング死んだっぽい
234 :
774RR:2012/02/23(木) 01:24:04.43 ID:Gzh9YnQe
>>233 どんな現象が出るの?
前もって知っておきたい
235 :
774RR:2012/02/23(木) 02:53:46.21 ID:c0sPRkez
アドレスV50乗りですが、自宅の駐輪場にオイルのシミ後が目立ちます。
バイク屋さんに定期的に1kで交換を依頼してますが、
車と違い、700CC位しか入らないので焼き付く可能性もありますよね。
今後、再発を防ぐ為には、ドレンボルトとOリングの交換で大丈夫ですよね。
それとも、他から漏れるという事もあるのでしょうか?
236 :
774RR:2012/02/23(木) 07:17:08.13 ID:VfykoCNR
>>235 そのバイク屋素人以下だよ
自分でオイル交換したほうが間違いない
237 :
774RR:2012/02/23(木) 07:19:30.32 ID:VfykoCNR
>>235 以前スタンドかバイク屋どちらかのミスでオイル漏れてバイクぶっ壊れた経験あるから
すぐに対策したほうがいいよ
238 :
774RR:2012/02/23(木) 07:26:24.01 ID:VfykoCNR
そのど素人バイク屋ドレンパッキン使いまわしてるんじゃないの?
239 :
774RR:2012/02/23(木) 08:45:56.34 ID:Hsq5iRVf
車はドレンのパッキンなんて、まず換えないよ。
プロでもね。
ところが、素人の二輪ユーザーは、パッキン交換が
当然のように言う。
何で??
240 :
774RR:2012/02/23(木) 08:47:45.97 ID:zp3ZQ7id
車は代えないのか
二輪は普通一回ごとに代える
241 :
774RR:2012/02/23(木) 08:52:24.76 ID:Hsq5iRVf
だから、素人の二輪ユーザーが交換が当たり前と
言う根拠を知りたいのだよ。
いつも不思議に思うから。
242 :
774RR:2012/02/23(木) 08:56:24.14 ID:gbaLVq1+
オイル漏れするようなバイク屋はまずいでしょ
自分ですれば丁寧にするからまず漏れることない
243 :
774RR:2012/02/23(木) 09:18:01.31 ID:61b2MJlm
>>234 エンジンからしゃりしゃり音
その後吹けたり吹けなくなったり
恐らくこのあとクランクロックする
244 :
774RR:2012/02/23(木) 09:46:08.28 ID:Hsq5iRVf
>>235 まず、漏れたり滲んだりしてる箇所はドレンなのか?
車ならタペットカバーからオイルパンからの漏れが多いし、
偶にシリンダーブロックから滲む事も。
245 :
774RR:2012/02/23(木) 11:50:42.34 ID:+ZomdzCj
>>230 どうしても全編必要なの?
一部情報が必要なだけなら、ここでききゃいいよ。
何割かの人は説明書持ってるから、教えてくれるよw
246 :
774RR:2012/02/23(木) 14:40:24.91 ID:gM5t8crc
247 :
774RR:2012/02/23(木) 14:45:51.55 ID:Z7rrvZbl
中学生の女の子でも出来る内容。
男の子なら5,6年生でも大丈夫♪
248 :
774RR:2012/02/23(木) 15:23:20.83 ID:+ZomdzCj
249 :
774RR:2012/02/23(木) 17:19:10.92 ID:Nhn5vooT
質問です。
車種は不動のレッツ2。約1年の放置車両。
インシュレーター手を当ててキックしたときに負圧がかかってなかった。
マフラーの詰まりでもないし、インシュレーターに隙間があるわけでもなかったんだけど、エンジン開けたらピストンが縦傷でガリッガリだった。
キックした時圧縮はある感じだったんだけど、これが原因で負圧がかからないとかあるかな。
教えてえろいひと!
250 :
774RR:2012/02/23(木) 19:48:39.88 ID:26oV11yu
マフラーが詰まってるとかね
マフラー外して試してみ(同じ事
251 :
774RR:2012/02/23(木) 20:06:42.99 ID:7awI38pJ
今まで16回オイル交換したけど1回もドレンボルトもパッキン交換してない。
オイル漏れもないから大丈夫だと思ってるw
252 :
774RR:2012/02/23(木) 20:44:45.69 ID:GWayVT5C
>>247 >>248 ありがとう
今1万3千キロなんだけどもし詰まったらこのログ見てやってみる(´・ω・`)
253 :
774RR:2012/02/23(木) 21:30:19.58 ID:Gzh9YnQe
>>243 サンキュー、気を付けとくわ
それはそれとして
レッツ2のタイヤを交換しようとヤフオクで2本1790円の激安のを買ってみた
パターンはまあまあスポーティー、台湾製でゴムの硬さは普通
横積みで潰れないようスペーサーが入ってた
製造記号が50116なのでおそらく2011年50周目製造だろう、12月の2週目かな
タイヤ名が「GUMONDER」って書いてあったのには笑った、愚問だーってw
今週末交換できるといいな
ワックス落ちるまで飛ばさずに慣らししなくちゃね
254 :
774RR:2012/02/23(木) 23:51:30.11 ID:Pceq67Lz
2本1790円
255 :
774RR:2012/02/23(木) 23:57:36.25 ID:qfUmA0gT
安かったから台湾のタイヤはいてみたけど
はやくはきかえたいけどぜ全然減ってくれない
256 :
774RR:2012/02/23(木) 23:58:38.99 ID:qfUmA0gT
↑グリップなさすぎてやばい が抜けてたw
257 :
774RR:2012/02/24(金) 00:18:22.14 ID:gQIFW59k
台湾タイヤはKENDAならいいんじゃないかな
自転車ではかなり高評価の定番メーカー
258 :
774RR:2012/02/24(金) 00:38:50.11 ID:nLmbCCp9
>>239 毎回代えるわアホか。
厨房は黙ってろ。
259 :
774RR:2012/02/24(金) 00:50:23.05 ID:dGYIhIdP
漏れた時点でオイル交換一回分の金と手間が無駄になるって考えたら交換するよな普通
パッキンの値段だって知れてるし
260 :
774RR:2012/02/24(金) 04:14:06.78 ID:ejBZ+2EH
>>250 マフラーは詰まってなかったなあ。外してキックしても変化なし。
261 :
774RR:2012/02/24(金) 04:46:56.86 ID:NY+SmtbT
レッツ2のエアクリーナー買ったんだけどオイルどの程度染み込ませればいいの?
262 :
774RR:2012/02/24(金) 07:04:42.09 ID:ucCAXRzQ
>>258 -258
だから、素人の二輪ユーザーのお前らが
換えると云う根拠を言えよ。
いつも不思議で仕方ないわ。orz
263 :
774RR:2012/02/24(金) 07:29:33.71 ID:m7llN6qq
スタンドで交換した時パッキンは必ず交換すると言ってたよ
それにパッキンは使い捨てだと何処の説明にも書いてるよ
パッキンなんて1個10円〜30円くらいなのに使いまわすほうが変だろ
264 :
774RR:2012/02/24(金) 07:32:13.67 ID:m7llN6qq
>>255 なかなか減らないなんて品質悪くないじゃないか
265 :
774RR:2012/02/24(金) 08:39:30.48 ID:ucCAXRzQ
>>263 あのな学生時代にスタンドでバイトした事も三軒ほどあるし、
自動車ディーラーに勤めてる整備士の友人もいるが、
ドレンのパッキンなんて換える事はないんだよ!
ところが、ここの素人ユーザーだけが当然のように言うから不思議。
で、換えたければ換えればいいさ、個人の自由だし好きにすればいいさ。
だけど「換える根拠は何?」と聞くと誰も答えられない。
なんか盲目的に洗脳されてる気がならないんだよ。
266 :
774RR:2012/02/24(金) 11:36:22.31 ID:ZOhhwYXr
湿式エアクーラーがボロボロだから乾式の安物に交換したんだけど問題ない?
オイルで浸した方がいいのかな?
267 :
774RR:2012/02/24(金) 12:14:20.86 ID:p12gNL8n
>>244 >>237 アドバイスありがとうございます。
初めてのオイル交換でしたが、今はネットやこのスレで情報を頂けるので、凄い時代ですね・・・
オイルはカストロールの4st用、1L@998で割高かなと感じましたが、奢ってみました。
交換前に、車体下を覗き込むと、漏れてるのはドレンボルトからしたたり落ちているようでした。
交換しているうちに気づいたのですが、下のドレンボルトの締め付けが緩めでした
走行しているうちに緩んだのかもしれませんが、きつめに締めて、車体下に段ボールを敷き、様子見してみます。
廃オイルはコーヒー牛乳みたいな色をしていました(最も去年の9月の豪雨の際に水没して直して貰ったのですが・・・・)
廃オイルの受け皿を、コンビニ袋に新聞紙をクシャクシャにして代用しましたが、まんまと外してしまい、デッキブラシとマジックリンで
いい汗かいてしまいました・・・orz
まさに「習うより、慣れろ」 「百聞は一見にしかず」ですね。
268 :
774RR:2012/02/24(金) 12:15:38.45 ID:p12gNL8n
>>236 お礼忘れですみません、アドバイス有り難うございました。
269 :
774RR:2012/02/24(金) 12:15:53.25 ID:jRpNWXgz
そりゃおめえ、ゴムパッキンなら経年劣化するし、
アルミパッキンも取り付け直すごとに薄くなっていく。
それをフォローしようとすると本来必要な以上のトルクを与え無いといけないから、
エンジンの側のねじ山を痛めるだろ?
で、部品がバカ安で、しかも漏れた時に致命傷だとなると、変えない方がおかしくね?
ちなみにスタンドの整備はあてにならないし、整備士もあんたの友人一人の話じゃあてにならん。
まあ、その点は
>>263にも
>>265にも言える。
だーら、どこかメーカー社員とプロの整備士が集うスレで聞いた方がいいんじゃね?
またはメーカーの性器の窓口にメールして聞いてみたらよくね?
それか、相応の文献を持ってくるか、ね。水掛け論だよ。
270 :
774RR:2012/02/24(金) 12:19:00.39 ID:aS0c6pmY
>>265「換える根拠は何?」
263>それにパッキンは使い捨てだと何処の説明にも書いてるよ
落ち着いてよく読め!
271 :
774RR:2012/02/24(金) 12:24:05.42 ID:aS0c6pmY
>>267 オイルがコーヒー牛乳色ってのは
オイル交換して一週間もすればオイルは変色するから気にする必要はない
272 :
774RR:2012/02/24(金) 14:36:27.55 ID:NF1NoRcn
パッキン潰れを見てくれで判断できないような奴に、無条件で無交換おkとか言われても困っちゃうな。
パッキンっつうのは潰れて隙間を埋める物であって、そのために存在する。
>>269の言う通り潰れたぶんトルク要るので相応のリスクがある。
だからオイルパン弱いとか高いとか製造中止の車種の人は気を付けてね。
そこらへんひっくるめて、ちゃちゃっと判断できないようならば、アホくさいほど安価だし変えてしまえば安全、ということ。
経験を積んで正しい判断を下せるならけちってもいいが、変えなくてもおKなどと思考停止してよいわけではない。
273 :
774RR:2012/02/24(金) 14:40:07.71 ID:rP5NWro8
MTじゃあるまいし4L980円の四輪用でいいよ
四輪用はクラッチに影響あるから使えないのでATは全く関係ない
274 :
266:2012/02/24(金) 15:52:05.77 ID:NY+SmtbT
>>266 これ教えてくれ
今おそらく湿式なんだけど乾式に変えても問題ないの?
というか手元にある新品フィルタが乾式なのか湿式なのかもわからん。
真っ黒いスポンジみたいなので油は含んでない
275 :
774RR:2012/02/24(金) 15:53:22.63 ID:NY+SmtbT
276 :
774RR:2012/02/24(金) 18:12:07.91 ID:/1aKU/NM
スポンジはほとんどが湿式。バイク用で乾式タイプのスポンジはデイトナターボフィルターだけだと思う。
黒いやつなら間違いなく湿式。自分でオイル買ってつけてね
ちなみに乾式は紙みたいな素材で、断面が波状になってるやつです
277 :
774RR:2012/02/24(金) 21:39:29.61 ID:BJr3PK7D
>>271 オイルの乳化現象じゃないかな?
暖機運転しないとエンジン内に水分が蓄積してなるって言われてるけど
それから、パッキンやオイルなどの件は
今月号のモトチャンプの受け売りでは?
278 :
774RR:2012/02/25(土) 00:56:28.55 ID:kvP/ALtR
>>273 寧ろ激安オイルのが下手な添加剤入ってなくて都合が良いって聞いた事あるな
四輪用の省燃費オイルに限っては粘度低すぎるんでどうかと思うけど
オイルフィルター無いから交換頻度増やすほうが大事よね
>>274 ビニール袋にエアクリのスポンジ入れた状態で、
2stオイルを少量垂らして染み込ませてからニギニギして全体に馴染ませればおk
279 :
774RR:2012/02/25(土) 02:14:19.69 ID:xQ3DE70Q
あくまで個人的には、ワッシャータイプなら数回使い回し(日産とか)、
ワッシャーに紙ガスケットが付いてるタイプ(トヨタに多い)は交換か、
再使用するならうっすら液ガス塗って、プラグのガスケットみたいに
潰れてドレンボルトに噛み込むタイプ(スバルとか)は絶対交換って感じ。
レッツはただのワッシャーだから使い回してる。
280 :
774RR:2012/02/25(土) 17:25:02.05 ID:IGLVGIz/
>>276 >>278 どうも
CA1KAだけどオイル染み込ました新品フィルターに交換したらアホみたいに馬力が上がった。
エアクリーナーって大事なんだね
281 :
774RR:2012/02/26(日) 01:12:18.17 ID:Mo/RsHxV
純正のってすぐボロボロになる気がする。7000km程度で亀裂が入ったぜ。
282 :
774RR:2012/02/26(日) 14:45:30.27 ID:RG2agu9X
アホな質問で悪いんだがオイルがきれたらどうなるの?
ランプ点灯無視してたら走行中にいきなり走らなくなったから
オイルいれても走らなかったからエンジン焼きついたのかな?
修理ならいくらかかりますか?
283 :
774RR:2012/02/26(日) 15:17:32.94 ID:RW/oWQOA
284 :
774RR:2012/02/26(日) 18:48:13.55 ID:JNKbB5g/
それじゃ不動放置じゃん w
漏れは2stに乗った事は無いが、年上の人の体験談を聞いたら、
焼き付いたらその場で路上簡易OHやってたみたいで、逞しいなと思ったよ。
285 :
774RR:2012/02/26(日) 20:38:30.40 ID:RNn5KFqt
2stの旅先山中での軽度の焼き付きは、ガーーーッと押して行って
クラッチにぎって、ガツンとローに入れる。。。
スクーターじゃ無理じゃないかなぁ〜??
286 :
774RR:2012/02/26(日) 21:26:38.31 ID:SesVMzz+
>>282 多分、バイク屋は修理してくれないよ
どうしても修理して欲しいなら5〜8万ぐらいかかるんじゃね
287 :
774RR:2012/02/26(日) 21:57:49.04 ID:HPzyS0UC
エンジンが焼けたら基本買い替えしかないよな
バイクの寿命はエンジンだよ
288 :
774RR:2012/02/27(月) 03:45:18.68 ID:belSs88w
>>282 エンジンがかかる軽度な焼き付きなら
ガソリンにオイルを混ぜて、アイドリングしとけば持ち直す事もある。
キックも下りないようだと、買い替えた方が幸せだな。
289 :
774RR:2012/02/27(月) 05:50:12.69 ID:5yRZK0a0
友人がレッツ2を4万で譲ってくれるそうですが
7300km キャブ洗浄、エアクリーナー、HIDキット、DCソケット、タイヤ、ブレーキワイヤー、交換済み、エンジンもOH済みらしいです。
現在原付未所持で足に良いかなと思うのですがどうでしょうか?
290 :
774RR:2012/02/27(月) 07:42:48.76 ID:hBidaZqt
>>289 その友人による。
大人しく乗ってたとか新車で乗ってたとかならまだしも
エンジンOHとか嘘くさい・・・
だいぶ親しいなら買うかも
291 :
774RR:2012/02/27(月) 07:52:26.12 ID:5ZpQbv+U
4万は高すぎるから半額にしてもらえ
292 :
774RR:2012/02/27(月) 08:07:54.14 ID:bU6PhdNv
1万乗らずにOHとか言う段階で色々ガタガタな取扱いである事必至
HIDが国内正規モノなら2万で何とか、中華やサンテカなら1万でも高い
2ストオイルは良い物を、丁寧にしっかり全域を均等に回して使う、堆積物の洗浄性を期待してハイオク入れる
上手くすれば5〜6万程度エンジン手付かずでバリバリの性能維持可能
タイヤ、ブレーキ、駆動系消耗部品は距離相応に交換要るが
今なら金貯めてからでもローンででも4ストの新車にしとけ
免許あるなら二種の方が間違い無い、キャパに対して無理かからない分耐久性が桁違いだ
293 :
774RR:2012/02/27(月) 08:18:43.40 ID:LtGNTSQs
>上手くすれば5〜6万程度エンジン手付かずでバリバリの性能維持可能
さすがにそれは無理
294 :
774RR:2012/02/27(月) 10:16:09.75 ID:eRxyKd1q
>>289 個人で7300kmでO/Hはおかしいな、理由を聞いたほうがいい
普通はよほど走ってからだよ
295 :
774RR:2012/02/27(月) 11:07:30.22 ID:8WznN5hT
あれ?やっぱ原付でもハイオク入れるとエンジンにいいの?
車でもレギュラー車にハイオク入れるようなもの?
296 :
774RR:2012/02/27(月) 12:19:20.22 ID:XZcFlcdH
何回目で7300kmかが問題ですよね
オーバーホールもどこを交換したか聞かないと
素人の組み付けたエンジンは怖いよね
自分で組んだものなら壊れても仕方ないな。ですむけど…
297 :
774RR:2012/02/27(月) 12:21:53.07 ID:ebhOZZxl
×何回目で
○何回目の
298 :
774RR:2012/02/27(月) 12:45:01.09 ID:5yRZK0a0
>>290 ディーラーの整備士(車だけど)やってる人。本人曰く5000km超えたら故障防止でOCするそうで、短距離通学だから走行距離も少ないそう。
299 :
774RR:2012/02/27(月) 13:25:04.25 ID:hBidaZqt
>>298 調子悪くなったら相談乗ってくれるとかならいいんじゃない?
バイク屋で買うのもおみくじだし結局そのくらいはするしね
300 :
774RR:2012/02/27(月) 13:33:37.90 ID:bU6PhdNv
ハイオクが良いのは清浄剤の添加、特に2ストでは顕著
4ストにはあまり意味は無い
燃焼室やプラグの燃焼l堆積物が覿面に減るからトラブルが減るだけ
301 :
774RR:2012/02/27(月) 13:55:27.38 ID:8WznN5hT
なんだ4ストには意味ないのか・・・入れるとこだったぜw
302 :
774RR:2012/02/27(月) 14:40:49.44 ID:vjvoRrPs
イリジウムプラグってどう?
ネットで見ると、
かぶってエンストしやすくなるって書いてあったり、その逆だったり・・
303 :
774RR:2012/02/27(月) 15:42:06.62 ID:cHG49AjX
>>289>>298 レッツ2乗ってるけど正直全てが安物だから4万の価値があるかというと微妙、さすがに古いしさ
エンジンOHっていったい何をOHしてるんだろう
2stに乗りたい&今後も元持ち主に相談できるってトコに金を払うと納得できるなら買っちゃえ
304 :
774RR:2012/02/27(月) 19:23:43.80 ID:wRP9CQBx
面研とかで圧縮高めやら、デトネってる場合ハイオク入れるよね?
予防的な意味で入れてるな・・・俺は
因みに、レッツは圧縮上げない方がイイと思う
>>298 俺も5000km位で腰上O/Hするよ 完全に気分だけど・・・
腰上やった時のモリモリ感覚えてると
2stのおいしいところは約1000km前後位で終わると思う。
吹き抜けた状態で乗っているより、腰下も長持ちすると思うよ。
程度は、プーリー側のクランクシャフトのガタとシールを見てみるといいよ。
多少でもガタってたら終了。
305 :
774RR:2012/02/28(火) 08:35:56.93 ID:8PxtP84A
レッツCA1KA(ライトが下についてるタイプ)のLOWライトだけがキレた
今HIGHライトだけで走ってる
色々探したけど見つからない
代用できるバルブの型番が調べてもわかりません。教えてください
306 :
774RR:2012/02/28(火) 10:15:50.66 ID:M9zNgvMF
以前、夜走行中に切れてそのまま近くのバイク屋に直行。
1500円くらいだったかなあ
307 :
774RR:2012/02/28(火) 10:36:49.69 ID:gC05eFFU
>>305 12V30/30Wならホムセンで600円くらい通販で330〜500円くらい
308 :
774RR:2012/02/28(火) 12:37:38.91 ID:M9zNgvMF
HIDとかLEDとか詳しくないけど
バルブなんかも地味に進化してんのカナ?
309 :
774RR:2012/02/28(火) 12:41:36.25 ID:sBjgNAyg
310 :
774RR:2012/02/28(火) 13:42:43.18 ID:9h+pLaWe
>>305 型番=PH7
自分ではずして型番見てホムセンに行けば良かったんじゃね?
(400円〜2000円くらい・バルブ次第)
バイク屋持ち込みなら知る必要ないよな…
(600円〜2000円・バイク屋次第)
311 :
774RR:2012/02/28(火) 13:47:19.13 ID:vGGXOpkM
PH8の30W35Wの方だけどねw
312 :
774RR:2012/02/28(火) 14:56:00.86 ID:8PxtP84A
みなさん有難うございました
参考になりました
313 :
310:2012/02/28(火) 15:21:39.65 ID:9h+pLaWe
ごめん
間違えた
314 :
774RR:2012/02/28(火) 19:47:33.89 ID:M9zNgvMF
レッツ2 自賠責五年で更新してきた。
5年後も2STオイルって売ってるかな?
電気スクーターがある程度成熟するまではコイツに乗るつもり。
というか今の原付に付けられる電気モーター、売り出してくれればエエんだよな
315 :
774RR:2012/02/28(火) 20:24:20.55 ID:p3NOJ6qE
>>314 自賠責は買い換えた車両に引き継ぎ出来ますよ
私はずーーーっと5年掛けの中間買い換えです。
316 :
774RR:2012/02/29(水) 01:28:19.75 ID:AuCCDmw2
みんな任意保険ってはいってる?
317 :
774RR:2012/02/29(水) 01:45:56.04 ID:qPDq8Bka
当たり前です。
と書いたら荒れるか? w
318 :
774RR:2012/02/29(水) 01:51:54.21 ID:YZj2KTLo
>>316 ファミリーバイク特約で。そんなに高いものでもないしね。
319 :
774RR:2012/02/29(水) 03:06:55.80 ID:fV7iNgNS
>>316 うちもファミバイ。
と言うか、原付だからと舐めて任意入らない人が多いので驚いたよ。
高校の時、友人が任意入ってなくて人跳ねて死亡事故起こして、
自賠責では賄えなくて親が家売ってたよ。
本人は保護観察で済んだみたいだけど。
そいつが原付買ったとき、「任意入ったか?おまえんち車あるからファミリーバイク特約で安いから
絶対入れよ」っていったんだけど、「多分親が入れてるから大丈夫」って返事で、実際は入ってなかったという。
320 :
774RR:2012/02/29(水) 05:02:54.32 ID:UF7nKzAx
30歳未満不担保て相手が30歳未満だったら保険料が支払われないということ
321 :
774RR:2012/02/29(水) 05:03:28.04 ID:UF7nKzAx
はてなマーク忘れた
322 :
774RR:2012/02/29(水) 08:27:13.94 ID:2yfHn+1v
ファミバイ除けたら任意の加入率とか5%もないでしょ
323 :
774RR:2012/02/29(水) 09:17:40.36 ID:Pn6KQL9j
>>320 違う違う!運転者が30歳未満だった場合保険金が出ない、ってコト。
普通は保険入る時に自分の実年齢より若い年齢を不担保にして保険料を安く抑える。
ただしファミリーバイク特約での場合はこの限定は免除されるので
クルマの保険が30歳未満不担保でも原付の事故を18歳の家族が起こしてしまってもちゃんと保険金は出るよ!
324 :
774RR:2012/02/29(水) 09:49:23.21 ID:73EMVhLB
ファミバイ特約は、独り立ちした子供にも保証は及びます。
別居していても未婚ならOK。他人のバイクを借りてもOK。
325 :
774RR:2012/02/29(水) 14:54:52.56 ID:UF7nKzAx
これってバイクにかける保険なの?それとも家族にかける保険なの?
誰かに借りた原付を乗っていても適用されるってことは
どのバイクに乗ろうが保険がきくってことだよね
てことはバイクの台数×保険料じゃなくて
車を所有していてなおかつ任意保険に入っていればそれに付与することで
家にバイクが何台あろうと17000円ぐらいで家族全員がどこでどのバイクで事故を起こしても保険がきくってこと?
そんなわけないと思うけどwwよくわからんw保険て難しいですね。
326 :
774RR:2012/02/29(水) 16:38:15.11 ID:73EMVhLB
>>325 家族全員に効いて125cc以下ならどんな車両(自他車)にもOK
たったの17000じゃなくて、ファミリー交通傷害保険より高価。
親や孫には効かない。核家族が増えて家族なんて3-4人。
車に当たっても相手はヘコム程度。人は希に死ぬかもしれんが
確率は軽2輪以上より極めて低い。
お得でもなんでもなくて、それで保険会社が儲かるシステム。
327 :
774RR:2012/02/29(水) 18:34:46.64 ID:V5WiYm7x
まあ、若い子が新規に保険に入ると高いからね。
328 :
774RR:2012/02/29(水) 19:52:21.13 ID:8lyFE4Ny
ファミバイ特約除けば全労済が最安か?
329 :
774RR:2012/02/29(水) 21:39:13.25 ID:DmgQC6fu
学生のころ学校の規則でファミバイ特約は補償が甘いからって禁止だった。
今は車持ってるけど、等級上がってるからファミバイ特約にはしてない。
330 :
774RR:2012/02/29(水) 22:11:44.38 ID:L5vi6Nfp
tes
331 :
774RR:2012/03/01(木) 00:11:58.17 ID:9YgBUh/4
ファミバイ特約で自動車が対人対物無制限なら、同じにならないのか?
エロイ人登場お願いしますw
332 :
774RR:2012/03/01(木) 00:31:39.19 ID:9YgBUh/4
自分で調べてみた・・・・・・
対人対物は、車と同じ
人身担保ありで相手がいない自損事故なら、
補償されるのは自損事故傷害 100万円限度に1日当たり入院日額6,000円 通院日額4,000円の定額傷害補償
治療費が出ないけど原付なら充分だと思うが
333 :
774RR:2012/03/01(木) 00:43:59.75 ID:976Y+YAt
>>326 >親や孫には効かない
げ。知らなかった。じゃあ親父の原付無保険じゃないか・・・
俺の車にファミリーバイク付けてるので。
親父の車は事業用(黒ナンバー)軽ワンボックスだから、
ファミリーバイク付けられなかったのでこうなった。
ちょっと保険会社に確認取ってみる。事故になる前に情報サンクス
334 :
774RR:2012/03/01(木) 01:51:54.32 ID:fUjAJa60
全労災で原付だけ任意入ってた、月々630円で安いのはいいが・・・
なんか、ここぞって時に役に立ちそうもないので滞納して解約したわw
保険なんてそんなもんだよな
335 :
774RR:2012/03/01(木) 02:38:35.15 ID:VTE07iX5
>>326 まじすか!家族全員で17000円なら安いと思うけど。
うちは乗る可能性のあるのが3人いるから。125cc以下ってのが・・・痛いなぁ
250乗りたいんだけどバカ高くなるよね。1台最低限の保険で年間23000円とか・・w高すぎ
336 :
774RR:2012/03/01(木) 14:21:55.65 ID:Ph/QeQFV
保険はいざというとき役に立たないところは入るだけ無駄だね
料金とか待遇とかばかりで決めないで、過去の事例とか口コミとか調べないとな。
保険屋選びは大切だ
337 :
333:2012/03/01(木) 15:26:34.32 ID:nLuvX3OE
>>326 不安になって保険会社に聞いてみた。
同居の親族と言うことで親でもファミリーバイク大丈夫だって@損保ジャパン
孫は聞かなかったけど。
338 :
774RR:2012/03/01(木) 18:02:23.02 ID:fUjAJa60
ふぅ、2時間も走っちまった
しかし、やっぱ2車線右折はおっかね〜な
調子に乗って左端から右折しようとしたら、ブーブー鳴らされて危なかったわ・・・
もう2車線は最初から右車線はしっとこw
339 :
774RR:2012/03/01(木) 18:10:40.93 ID:JBEToKYs
いやーちょっと前までクソ田舎+2ストだったが、
都会に引越&4ストなると、頼まれへんでも二段階右折するよな、マジでw
雨の日に停車状態からフルスロットルでホイルスピンの兆しさえねえぜ。
340 :
774RR:2012/03/01(木) 20:18:12.48 ID:tkFj8fQB
分かる方いますか?
ヴェルデって言う原付でスピードメーターケーブル取付部分のホイル側の付け根?
って言うのかな?
そこの部品が無くなってメーターが動かないのですが部品あれば自分で直す事はできますか?
341 :
774RR:2012/03/01(木) 20:24:56.76 ID:Na7McfCW
>>338 二車線がどうこうの前にバックミラーで
後方確認出来なきゃダメだろ
342 :
774RR:2012/03/01(木) 21:46:02.49 ID:Kzqkgczc
g
343 :
774RR:2012/03/01(木) 22:31:38.63 ID:KkMcQH28
344 :
774RR:2012/03/01(木) 23:16:13.61 ID:CL/U1hmy
もう結構な年数乗ってるけど、
二段階右折 ってのに出くわしたことが無いねえ BY神奈川。
都市伝説なんじゃないかとすら思ってたぞ
見落としてるだけなのかなあ
車で東京に行ったとき、ちょと見かけた気ねえ
345 :
774RR:2012/03/02(金) 00:18:41.57 ID:GPmxvdJb
346 :
774RR:2012/03/02(金) 00:25:20.93 ID:GPmxvdJb
原付乗り出して数ヶ月、やっと分かってきたわ
車ばっかり乗ってたからな、車みたいにきちんと走ろうと思うと楽しめない
二段階右折なんか田舎だからないし、二車線はもうその先右折するきなら車通さないように前にでたほうが楽だわw
人に迷惑かけなきゃ、歩道だろうが工事中だろうが好きに走ってこそ原付だと
347 :
774RR:2012/03/02(金) 00:56:13.45 ID:oDQQyLwJ
迷惑かけなくても警察の天下り団体の資金集めのターゲットにされてるからなぁ
348 :
774RR:2012/03/02(金) 00:56:36.63 ID:SAyuhL99
>>344 んー、通常は左端を30km/hで走ってる訳だ。
右折車線から右折するなら、一時的に40km/h〜50km/hに加速して、車線変更しないとね。
車が多かったり、流れが早かったり、夜だったり、雨だったり、すると、ものすごく怖い。
もちろんただちに事故る訳じゃないが、後ろの車の反射神経なんて過度に信用するもんじゃないし、
何年かやってたらいつか事故をツモってしまうぜ。
大体、交通量の多い道路前提で話すなら、どうせ赤+→にならんと右折できん。
20秒くらいしか変わらないので、男は黙って二段階右折だ。
いや、2ストなら大丈夫だったんだけどな。4ストじゃなあ。
レッツ4より馬力の低いTodayとか、ほんと大丈夫なのか。
>>346 お主、事故経験は無いのか?
自転車時代に跳ねられてっから、俺もう懲りたよw
349 :
774RR:2012/03/02(金) 01:15:12.01 ID:4rpsfD7X
二段階右折云々はよく話題になるけどよく考えろよ。
原付は二段階右折しなきゃいけないもの。同意できないなら乗るな。歩道走行や逆走も一緒。
350 :
774RR:2012/03/02(金) 01:44:12.00 ID:GPmxvdJb
>>349 違うね、原付に乗ってる奴は好きだから乗ってるか、仕方ないから乗ってる
色々事情はあるだろうけどなw
普通なら車に乗ってればいいだけ
どんな理由であれ、原付に乗るからには車を上に見ちゃかえって危ないんだよ
自分で判断して車を割り込ませないのも利口なやり方なのさ
交通規則より自分の判断が大事、規則が自分を守れるわけないだろ
351 :
774RR:2012/03/02(金) 02:46:19.79 ID:SAyuhL99
いや、道路交通法守らないと犯罪者だろ普通に。
法律は守ろうぜ、な。以上終わり。
352 :
774RR:2012/03/02(金) 03:44:10.45 ID:AgxI1d9C
空気は読めてもルールは読めないんですね。
353 :
774RR:2012/03/02(金) 20:48:32.40 ID:iUmpKD00
>>350 好きだから乗ってるにしても、仕方なく乗ってるにしても法律は守らないといけない
原付の邪魔さは車にすっと乗ってたならわかるだろ。それを自分がやってどうする。
> 交通規則より自分の判断が大事、規則が自分を守れるわけないだろ
こう考えるのは自由だが、こういうとこに書き込むのは好ましくない
354 :
774RR:2012/03/02(金) 21:04:15.85 ID:QIXLrf6+
曇りガラスのようになってたレッツ2のヘッドライトを
コンパウンドで磨いたら多少透明になった、ヤター(*^o^)
ツルツルカウルも磨いたらくすみがなくなった、ヤター(*^o^)/
ザラザラカウルもツルツルピカピカにしたいのう…
355 :
774RR:2012/03/02(金) 21:07:16.88 ID:qAc3KOOE
小型とって今のをボアアップするか乗り換えるのが一番、あと書・・
356 :
774RR:2012/03/02(金) 21:26:46.55 ID:fxduPBMT
レッツ2 中古で買って10年目突入
この前バッテリー取り替えた
付いてたのがYUASAの4B-BSだったかな
さすが国産 10年以上持ったんだから大したもんかな。
取り付けた相当品の安バッテリーはどれだけ持つかな?
ちょこちょこと細かいトラブルは有ったけど、
今クラッチスプリングが一本破損で半クラ状態
交換かな・・
ベルトとWRも交換するつもり
最高速落ちてたからこれはもっと早くやっても良かったんだろう
357 :
774RR:2012/03/02(金) 22:17:18.05 ID:iDz8El7J
短距離走行繰り返してたらオイル乳化してた…
交換すれば問題ないよね?
358 :
774RR:2012/03/02(金) 22:54:53.13 ID:Nq9ff4Z6
アドレス125なら 90キロまでイッキ
359 :
774RR:2012/03/03(土) 00:11:00.95 ID:c8n74+eA
ヘルメットかぶらなくて良い時から原付乗ってるけど2段階右折はホント面倒
一度捕まってからは少しぐらい遠回りしても2車線の道を選ぶようにした
結果ストレスたまらず快適
2ストJOGからレッツ4に乗り換えた当初あまりのトロさにイライラしたけど
今となっては安全運転になって結果的に良かったかな
なにより燃費の良さに感動しました
360 :
774RR:2012/03/03(土) 00:18:47.23 ID:PGscGCiz
>>359 燃費どれくらい?
トゥデイAF61だと冬場40〜42キロくらい
361 :
774RR:2012/03/03(土) 00:57:26.84 ID:cnoZYw+h
>>356 一体いつまで乗るつもりなんだw
俺は7年目5万kmのZZを朽ち果てるまで乗るつもりだけど
マフラー詰まりがやべえ
362 :
774RR:2012/03/03(土) 01:35:40.84 ID:2o6Ji6E7
とはいえレッツ2は頑丈なほうだと思うぞ。俺も10年目ぐらいだが、定期的に掃除と整備してたら快調。
そろそろOHはしたほうがいいかな
363 :
774RR:2012/03/03(土) 01:40:52.37 ID:IO+EFA+h
俺のレッツIIも10年たったわ。今メーター4週目。
消耗品類はブレーキフルードとか細かいもん除けばベルト・WR2回、腰上OH1回、ギヤオイル2回、マフラー2本目ぐらい。
そろそろ後輪のブレーキシューがやばい。
364 :
774RR:2012/03/03(土) 08:38:25.60 ID:7lzSaNYk
15年superdioだけどひとまず走ってる。
メーター8周くらいかな。
ケーブル切れてほっておいたから正確な距離は不明。
変えたのはベルトWR・前ブレーキケーブル・タイヤ・スピードケーブルくらいかな。
ガタきてるから今年壊れる予定。
365 :
774RR:2012/03/03(土) 10:44:25.74 ID:hoYzN005
昔の2stは壊れやすいって嘘なのか
それとも2st乗りはメンテができるから延命しほうだいなのか
366 :
774RR:2012/03/03(土) 11:15:44.73 ID:M06AQ54U
焦った・・・去年の10月に新車で買ったばかりなのにエンジンかからんくなった
キック数回しても、セル数回まわしてもかからず
最後はセル回しっぱなしでやっとかかったわ・・・
昨日は普通に乗り回せたのにおかしいな
やっぱ1ヶ月以上冬眠させてたからかな、カバーかけといたけど大雪だったし水でも入ったのだろうか
ガソリンが残り少なかったからやっぱ水たまってんのかな下に
367 :
774RR:2012/03/03(土) 11:16:10.96 ID:IO+EFA+h
"昔の"って意味では2stのほうが壊れにくい印象があるんだが。
オイル切れとか無理に回したりで壊すやつが多いからそう言われてるんじゃないかと。
現行のH社水冷50ccエンジンの壊れやすさときたらもう・・・
368 :
774RR:2012/03/03(土) 11:51:19.22 ID:082RlwWm
>>366 腐ったガソリン抜いとけ
あと水抜き剤も
369 :
774RR:2012/03/03(土) 12:02:41.23 ID:hoYzN005
>>367 ごめん言葉が変だった2st全般です
とあるページでは2stは壊れやすい!とかシンプルなんで壊れにくいとか
4stは部品が多いから壊れやすい。その逆とかいろいろ書いてあったので
370 :
774RR:2012/03/03(土) 12:42:24.42 ID:M06AQ54U
>>368 ガソリンって1ヶ月ちょいで腐るもんなん?
車では腐るって感覚がないんだが
水抜きは別に買わないでもハイオク1回入れてやればおk?
確かハイオクにも多少は水抜き剤入ってた気がするけど
371 :
774RR:2012/03/03(土) 14:14:03.05 ID:082RlwWm
>>370 腐る時は腐る
キャブのドレンボルト回してしばらく垂れ流してみたら?
ハイオクは2stならいいが4stならやめとけ
372 :
774RR:2012/03/03(土) 16:54:34.50 ID:/9Ziz4ld
この色のレッツ2って色の正式名称分かる?
タッチアップ塗料探してるんだよねー
373 :
774RR:2012/03/03(土) 16:54:53.98 ID:/9Ziz4ld
374 :
774RR:2012/03/03(土) 17:35:22.76 ID:85I2Q3C0
キャンディグランドブルー(YC2)
キャンディナポレオンブルー(YHJ)
のどっちかだと思う。タッチアップ塗料はキャンディグランドブルーの方しか売ってないね
375 :
774RR:2012/03/03(土) 20:20:28.17 ID:0RgIXai4
原付は予備交通手段として持っておきたいんで、
パーツが手に入るうちは持ち続けてしまいそう。
フレームにクラックが入ったら廃車だろうね
けどメンテはカウル外さななランから面倒そうだ
376 :
774RR:2012/03/03(土) 22:10:02.76 ID:/9Ziz4ld
>>374 キャンディグランブルーぽい!ありがと!
377 :
774RR:2012/03/03(土) 22:58:07.24 ID:TS12VFd6
レッツ2のZEROのチャンバーの
セッティングの方法知りませんか?
良ければ教えて頂きたい
378 :
774RR:2012/03/03(土) 23:50:48.25 ID:PhHozWdn
知ったかだけどまずはWRを3個にしてみたら?
379 :
774RR:2012/03/04(日) 02:23:02.38 ID:OWRWjY/j
>>365 昔とか今よりも、単気筒はって感じかな。
2気筒以上だと、クランクのセンターシールが抜けて、
腰下全バラになったり。そしてそのシールがもう欠品だったり。
単気筒ならプーリー側とジェネレーター側の外からクランクシール交換出来るしね。
昔の中古部品が豊富だった頃は、2stは腰下ダメにしたら中古エンジン買って
腰上だけオーバーホールして載せ替えるのが定番だった。
工賃とか、自分でやるにしてもクランクケース割る手間考えて。
4stの小排気量単気筒クラスは潤滑がイマイチなのがね。
オイルの量少ないし、圧送飛沫併用式だったりして。
多気筒になればきちんとした圧送潤滑システムになるんだけど。
原付〜250スクーターなんかは普通に走っているやつでも、腰上開けてみると
シリンダーとピストン囓ってるようなのが多い。
380 :
774RR:2012/03/04(日) 03:58:23.39 ID:9AD3KcSS
381 :
774RR:2012/03/04(日) 09:50:29.06 ID:AE8vV6nF
4stアドレスにイリジウムプラグを試してみたが
カブリが酷い、排ガスはコンビニ袋を焼いた様な臭いでたまらん
通勤途中の上り坂 −10kmぐらい速度が落ちる
アドレスにはイリジウム合わなかった
382 :
774RR:2012/03/04(日) 10:08:38.84 ID:DhZtDyLx
番数変えたの?
383 :
774RR:2012/03/04(日) 13:06:16.19 ID:cLz8myZD
384 :
774RR:2012/03/04(日) 16:21:47.03 ID:HA6DM9TW
>>381 それは明らかに異常だぞ・・・まともなメーカーのまともなプラグ使ってるならあり得ない
プラグの番数(もしくは種類)間違えたか、取り付け時にどっか壊したんじゃ
385 :
774RR:2012/03/04(日) 16:49:41.62 ID:AE8vV6nF
>>384 NGK製で品番はホームページで確認 CR6HIX2469
取付後、一ヶ月ぐらいで上記の症状が出だし一時停止時のエンストが頻繁になる
ノーマルプラグに戻したらすぐに症状がすべて改善された
386 :
774RR:2012/03/04(日) 17:44:35.38 ID:ZZz/Wrxz
アドレスV50に同じプラグ入れてるけど全く問題ないんだけど
不良品か給排気周りのメンテ不足とかじゃないの
387 :
774RR:2012/03/04(日) 20:00:33.31 ID:zRN0nYW/
アドレスV50でマフラーの細いパイプが折れました
・純正マフラーって、いくら位しますか?
・アフターパーツの、安いステンマフラーは
細いパイプ部分もステンだから錆び難いのかな
あと、これだと暴走族っぽい音に変わっちゃうのかな?
388 :
774RR:2012/03/05(月) 01:53:21.49 ID:wXgemrjv
>>385 それ、緩んでたとかキャップがきちんとはまってなくて正常に放電してなかったのでは?
2stで他社だけど、プラグの緩みとかキャップ取り付けミスで不調になったことあるよ。
ちなみにうちのV50は同じイリジウムで快調に走ってるけど。
若干始動性がよくなった。後は分からん。
ノーマルプラグでもよかったんだけど、通販で他の物とまとめて買うときに、
他の物を扱ってるショップでイリジウムしか扱ってなくて、プラグだけ買うと送料的に
大して変わらないからイリジウム買っただけなんだけどね。
389 :
774RR:2012/03/05(月) 08:37:47.10 ID:p9yX0Guo
390 :
774RR:2012/03/05(月) 10:01:33.33 ID:8VC6UkF4
レッツ4に変態イエローなぜ復活したし
391 :
774RR:2012/03/05(月) 16:41:45.80 ID:FH9BGavM
今レインウェア脱いでる隙に原チャの鍵をメットイン内に閉じ込めてしまったんだが
新車で買ったらマグネット式の鍵って普通は二個もらえるんだっけ?
電車代ケチってバイク出したのに自宅にスペア取りに帰らなアカンとか意味ねー
392 :
774RR:2012/03/05(月) 16:50:45.23 ID:+nW+wxt5
>>391 ハンドルロック壊して押して帰ればいいじゃん
393 :
774RR:2012/03/05(月) 16:55:17.34 ID:0jS0GWBj
394 :
774RR:2012/03/05(月) 17:01:25.22 ID:FH9BGavM
ハンドルロック壊したところで無理じゃな
スタンドロックあるしU字ロックもあるし
直結する工具もねーし
メットインの開閉って鍵を押し込みながら回すのだが
ハサミとかじゃアカンのかな
閉じ込め出張サービスとか見てたら7k8kとか(゚Д゚)
395 :
774RR:2012/03/05(月) 17:08:37.12 ID:4PiC76QB
今かよw
そりゃぶっ壊す気になれば開けられるだろうが、工具もねえし、後で修理も大変だろ。
だからそっち方向じゃなくて、安価、かつ速やかに家まで往復できる手段をだな。
周辺状況に応じてベストなそれを考えてくれ。
それが困難なら(タクシーで往復してそれより高いなら)、出張してもらうしかなかろう。
時間をかければ良い案も浮かぶのかもしらんが、取り敢えず数時間以内に解決せんといかんしな。
396 :
774RR:2012/03/05(月) 17:25:44.25 ID:FH9BGavM
今まだ出先なので大至急ってわけじゃないけど
帰る時に駅前一旦バイク置いたまま電車で帰って
スペア探さなきゃいけないってのがなぁ
家族に電話したらスペアキー見当たらんぞーとかね。・゚・(ノД`)・゚・。
なんせ新車で買ったの3年前だから
貰ったマグネットキー最初1個だったのか2個だったのかさえ記憶曖昧
メットインの鍵シリンダーは構造ちゃちそうだから
100均のハサミで簡単に回れば最高なんだけどな…
397 :
774RR:2012/03/05(月) 17:58:32.76 ID:4PiC76QB
>>396 うちはおかんも原付乗るんだが、お互いにスペアキーを持つことにしてるw
はさみでも開くのかもしれんが、壊れて全シリンダーと鍵交換になったらえらい金が行くぞな・・・。
近所の鍵屋だけじゃなくてバイク屋も探してみてはどうだろう。時間的に厳しいかもしれんが。
自力でなんとかできる情報(もちろん未経験につき精度は保証せんが)も有ったが、
当たり前だからこんなとこでは書けへんからな・・・。
だがそもそも壊す可能性が高く、大人しく大人の対応をした方がいいと思う・・・。
398 :
774RR:2012/03/05(月) 19:29:16.65 ID:MiN12k9e
マグネットキーのコピーは、元キーがあればそれ用のキットがある
けど、キーがなければシリンダーごと交換だぞ
399 :
774RR:2012/03/05(月) 20:46:12.23 ID:FH9BGavM
バイクをターミナル駅そばの駐輪場に放置したまま
今、地元の駅に到着
マグネットキーはエンジン始動のシャッター開閉で重要だけど
とりあえずメットイン部分の鍵はシャッターじゃないから
何とかならないかなと
ウチにスペアキーさえあれば万事解決なんだけどね
スペアキーもなくて出張サービス呼ぶしかないなら
夜間割増回避で明日かなと
400 :
774RR:2012/03/05(月) 21:09:28.98 ID:nT86Njxq
開場スキル身に付けといたほうが楽だぜ
一時鍵屋でバイトしたおかげでピックツールさえあれば大抵の鍵は空くようになった。
401 :
774RR:2012/03/05(月) 21:24:05.06 ID:nT86Njxq
解錠な
402 :
774RR:2012/03/05(月) 21:41:11.99 ID:FH9BGavM
ウチにスペアキーあったわ(´∇`)ふぅ
お騒がせして申し訳なかった
レインウェア脱ぐとき
鍵の置場所なくてもメットイン内は良くないな(苦笑)
いつもバイク停めたらメット脱ぐより真っ先に
ハンドルロック→シャッター閉める→U字ロック装着→メットイン開ける→スタンドロック→鍵外すって流れを改めなきゃね…
レインウェア脱ぐ前だからジーンズポケットがなく
鍵をオイル給油口の横のあふれたオイルが流れ出る
窪んだとこに置いたのが間違いだった…
これから急行電車に20分揺られてターミナル駅向かって
50分掛けてバイクでまた自宅に帰るという…
出張鍵屋呼ばずに済んだだけマシだが良い勉強になった…orz
403 :
774RR:2012/03/05(月) 21:41:32.44 ID:93r5FH4q
俺は車体を倒しこんでカギを手元に引き寄せてから
シート下に手を差し込んで取った事あるぜw
SUZUKIじゃなくて昔乗ってたLEAD50だけど
404 :
774RR:2012/03/05(月) 22:04:24.08 ID:1N1xRUxa
レッツ4 CA41のマフラーの純正品番を教えてください
405 :
774RR:2012/03/05(月) 22:04:29.73 ID:4PiC76QB
そうか、有ったか。そりゃよかたw
つーかレッツ4って、妙にメットイン締まりやすいじゃん?
つーかハンドルロックした状態だと全開でキープできないじゃん?
微妙に設計を間違ってんだよなあ。メットホルダーで400円とか小銭稼ぐし。
そんなもん付けとけよ、みたいな。
俺も一度壊さない範囲でシミュレートしておこう。
ま、簡単に開くと逆に困るんだがなあ。防犯的な意味で。
406 :
774RR:2012/03/05(月) 22:48:43.78 ID:MiN12k9e
車用のスペアキーを磁石で車体に隠しておくケースでいいんじゃね?
407 :
774RR:2012/03/05(月) 23:48:31.01 ID:sJEmIJV2
出先でキーを無くしたりの対策に、
俺はスペアをチェーンでズボンにくっ付けてる
408 :
774RR:2012/03/06(火) 00:00:32.16 ID:xjLubV3z
俺もスペアは持ち歩いてるな、リュック入れて
リュックには財布入ってるし、歩くときは必ず背負ってるから忘れることないし
409 :
774RR:2012/03/06(火) 00:13:48.53 ID:MxVwXQaR
財布を使う派は財布にいれときゃ盤石なのかね。
若い人は使わない事もあるから(俺もそうだった)その場合はまた事情が変わってくるが。
って、最近はマグネットキーだからごついんだよなあ。昔のなら問題なかったのに。
410 :
774RR:2012/03/06(火) 01:06:30.51 ID:i97Qf5mi
フロント持ち上げて歩いて帰れば良いだろ。
411 :
774RR:2012/03/06(火) 01:15:23.10 ID:RRzufx2z
>>402 荷物取り出す、ヘルメットしまう→ハンドルロック、シャッター→U字ロックなので、インロックした事は一度も無い。
普通は違うのか?
412 :
774RR:2012/03/06(火) 01:45:16.72 ID:qhhgNsgM
手順なんか人それぞれだからなー。
二度手間を嫌うならハンドルロック、シャッターからスタートは普通だろうし。
何にせよメットインのキーシリンダーからキー引き抜くのは
バイクを離れる最後または外部ロックのみ残す段階にしなくちゃな。
413 :
774RR:2012/03/06(火) 02:28:24.69 ID:xjLubV3z
俺もメットインにリュック入る大きさだからな〜
リュックとメットは入れ替えだわ
大きいリュックだと入らないんだよな、ほんとは大きいリュックのが色々入れれるしほしいんだけど
414 :
774RR:2012/03/06(火) 04:07:29.80 ID:52fF4QAX
最後にメットインシリンダーから鍵抜く癖付いててよかったわ
ただ一回付けっぱで放置したが(´・ω・`)
415 :
774RR:2012/03/06(火) 11:44:59.65 ID:lSpYZPbN
416 :
774RR:2012/03/06(火) 14:15:23.69 ID:WU3YxaTI
>>415 そんな地雷バイク誰が買うんだよ・・・
さすがアホオクだわ
417 :
774RR:2012/03/06(火) 16:49:46.37 ID:xjLubV3z
去年買ったばかりの、10年式レッツ4はいくらで売れるだろ
まだ売る気はないが
走行は今500kくらい、バイク王って高く買ってくれる?
418 :
774RR:2012/03/06(火) 17:37:13.64 ID:vKWgVQlT
419 :
774RR:2012/03/06(火) 20:19:43.40 ID:UduFi75P
バイク買い叩き王で売るなんてバカもいいところだぞ
420 :
774RR:2012/03/06(火) 21:26:22.13 ID:Cy+C9pvF
やっぱオクだな。
調子がいいならなおさらだ。
421 :
774RR:2012/03/06(火) 21:34:22.13 ID:MxVwXQaR
回転がアイドリングに落ちるところでどうも異音がするんだが、
ってことでオイル量チェックしようとしてみたら、なんか白い垢みたいなのが、
オイルゲージにもっさりついてるんだが・・・。
異音の原因かどうかはさておき、これ、まずいの?
422 :
774RR:2012/03/06(火) 22:54:13.34 ID:qSfD6K3Y
学生なんだけどレッツ4とTodayどっちがいいかな?
アドバイスください
423 :
774RR:2012/03/06(火) 23:21:35.97 ID:YJtlnF8a
白いのはオイルが乳化してる。
一度長距離走ってオイルをあっためたほうがいい。
424 :
774RR:2012/03/07(水) 00:18:05.50 ID:f5tTbctR
>>423 うっ、うひい・・・
今日30kmくらいは走ったんだけど、連続走行じゃねえといけないのかな。
調べてみる。
425 :
774RR:2012/03/07(水) 01:23:40.76 ID:Yga8X+B8
426 :
774RR:2012/03/07(水) 01:40:05.43 ID:Pe9qQzXW
法定速度厳守だと、暖かい季節でも乳化するね。
全開走行である程度温度上げないと。
こけてフォーク曲がって30キロ以上出せない状態で部品が手に入るまで仕方なく
ゆっくり走ってたけど、それだけでマヨネーズ発生した。
片道7キロの通勤に使ってたのに。
427 :
774RR:2012/03/07(水) 02:23:31.97 ID:f5tTbctR
ふうむ、調べてみたが、たまーに無茶して油温あげて水分飛ばさんといかんのか。
2stばっかり乗ってたからこんなの初めて!
時間出来たら峠攻めてくるぜ。レッツ4で。
428 :
774RR:2012/03/07(水) 02:31:44.04 ID:f5tTbctR
>>422 レッツ4の利点
安い、馬力ある、空冷(故障する場所が一つ少ない)、軽い。
レッツ4の不満点
方向指示器の関係上前カゴ小さい、フロントサスがチンケすぎる、体格の良い人には窮屈。
Todayの利点(あくまで、噂)
FIの使用電力が少なくバッテリーが死にかけても走る、各部品の仕上げがさすがホンダ、
お店も情報も部品も多くて安心。
話ではこんなとこかなあ?
429 :
774RR:2012/03/07(水) 03:13:32.83 ID:Pe9qQzXW
>>427 水冷なら温度が安定してるから良いんだけどね。
強制空冷でゆっくり走るとオーバークール気味みたいだね。
むしろ2stの方が飛ばさないとマフラーや排気ポート詰まったり、
マフラーにオイルたまっちゃって、たまに飛ばすと猛烈な煙幕はらない?
430 :
774RR:2012/03/07(水) 03:30:58.14 ID:f5tTbctR
>>429 んー、スズキの原付に限れば、そういうのは自覚無いなあ。
当時は田舎に住んでたから、飛ばし気味だったのかもしらんw
かなり長く乗ったが、最後はオイル切れ警告灯が切れて、
で、切れちゃって焼き付かせたorz
寒冷地で車がやってるみたいに、空気量調整するのもいいんだろうが、
もう春だし、このままいくしかないんだろうねー。
つーか逆にオーバーヒート出たらまた廃車になりかねんしな・・・。
431 :
774RR:2012/03/07(水) 04:44:22.97 ID:oMNmTShy
>>422 レッツ4はあんまりお勧めできない。というか現行の安い原付は作りが荒いよ。
カブの中古とかにした方が良いと思う(もしくはカブエンジン使用のを買うか)
アドレスV50かヤマハのJOGデラックスぐらいがまともだと思う。
乗り潰すつもりで格安レッツ2という手もある。
432 :
774RR:2012/03/07(水) 08:53:34.95 ID:ZmRBDU0t
購入相談スレでやれって誰も言ってないのな
優しい奴らだ
俺的にはレッツ4は車体が小さいから体が大きいなら若干トダイの方が楽だと思うぞ
性能は所詮50だし大差ないから好きな方選べ
433 :
774RR:2012/03/07(水) 20:51:48.28 ID:ZXeEE3XC
ZZ修理の代車にレッツ2借りたけど作りが荒いという印象はなかったな
レッツ4は違うのかもしれんが
434 :
774RR:2012/03/07(水) 21:38:42.70 ID:wIltJyLE
修理ってどこがダメになったのかな?
435 :
774RR:2012/03/07(水) 22:10:25.25 ID:ZXeEE3XC
パンクだ
会社帰りの閉店間際だったし、もうツルツルスリックだったからリアタイヤ交換になっちまった
436 :
774RR:2012/03/07(水) 22:55:26.74 ID:ieuXBGVj
>>433 作りで言えばレッツ2の方が4より大分上だぞ
4は何というかちゃっちい
437 :
774RR:2012/03/07(水) 23:13:36.48 ID:H1kxNrVu
>>431 無知すぎるw
V50=レッツ4とエンジンは同じ
438 :
774RR:2012/03/07(水) 23:17:48.06 ID:AabaKIKz
テスト
439 :
774RR:2012/03/07(水) 23:43:49.68 ID:ieuXBGVj
>>437 エンジンはともかく前サスからのオイル漏れが4は気になる。
俺だけか?
全体的な作りもV50の方が当然ながらいいしな。
440 :
774RR:2012/03/08(木) 01:01:57.51 ID:6jPN6buh
レッツ4の前サスは不満だな・・・片手で直線走れないわ・・・段差怖くて
てかスクーターはじめてで、乗り出して数ヶ月だが
やっぱ俺には合ってない気がしてきた
なんか高回転でエンジン回しっぱなしってのが気持ち悪い
ギアチェンで適切なエンジン回転を望んでしまう・・・体が
441 :
774RR:2012/03/08(木) 01:13:14.57 ID:ZVvvLoy/
ちょっと段差あると「ガコン!!」だもんなあw どんなスズキ信者でも擁護できへんやろ。
ま、値段相応だな。機会があったら他社の現行原付も試乗したいが。
あとなー最近の原付は馬力なくてなー。
アクセルを相対的に多くひねるんで、手が疲れるんだよなー。
442 :
774RR:2012/03/08(木) 01:36:04.58 ID:nl2j/17f
V50にちゃんとしたフォーク&ディスクブレーキ付いた豪華版有ったら絶対買うわ。
フォークもしょぼいけど、ドラム止まらない。
443 :
774RR:2012/03/08(木) 01:42:43.32 ID:y5Y/YCRf
ジョグのDXとかは前輪ディスクだよな。
444 :
774RR:2012/03/08(木) 01:48:41.38 ID:hcXrYt3H
せめて社外品のフォークでもあればリアショックと合わせて交換したい位なんだが、どこも作ってないんだよなぁ(´・ω・`)
445 :
774RR:2012/03/08(木) 01:54:54.37 ID:nl2j/17f
レッツ2S的なグレードね。
Dioにもあったと思ったけど・・・今は消えてるかも?
結局原付は安さ勝負で売れないんだろうね。
ドラムでも実用上問題ないけど、急ブレーキの時にもうちょっと効いてくれると安心して走れる。
446 :
774RR:2012/03/08(木) 11:32:11.37 ID:6jPN6buh
まだ500kも走ってないけど、1000キロ点検出していいかな・・
カゴつけてほしいし、冬眠させてて心配だし、リコールもやってほしいし
オイル交換も早すぎてまずいことはないよね?
めんどうだから全部やってしまいたい
447 :
774RR:2012/03/08(木) 12:09:29.93 ID:ZVvvLoy/
そこらへんをしたいならしたいでやればいいんだが、
1000キロ点検とは別口じゃね?
1000キロ走らせてみないと解らない初期不良とかもあるんだろうし。
レッツ4なら、カゴはできたら、まともなショップじゃなくて、まともじゃないショップで探してみw
純正はとにかく小さい。
安全性・視認性に問題の無い範囲で大きめのスクラップなカゴを入手できたらその方がいいかもな!
448 :
774RR:2012/03/08(木) 14:19:52.45 ID:6jPN6buh
>>447 そっか、確かに絶対1000キロ超えてからにしてくれ言われたな買うときに
カゴは小さいと分かってるけど、純正でいい
小さいリュックや重い飲料系が数本を入れたいから
ちょこちょこ行ける店じゃないから、いっぺんに済ませたかったんだが
俺、車でも1年に2000キロ走ればいいとこだしな・・・バイクの1000キロってきついw
てか、やっぱ走行少なくても1年に一回はオイル交換すべきかな〜
449 :
774RR:2012/03/08(木) 15:32:24.20 ID:rd2iT4f+
10年前に買ったレッツ2を整備してまた乗りたいんだけど
整備費用どのくらいかかるかな?
1000キロ点検に出して以来、手入れはオイルを補充したくらい。
走行距離6000km位で、放置して5年は経ってると思う。
450 :
774RR:2012/03/08(木) 16:03:15.75 ID:tU9CsMLm
整備内容と費用はバイクやによるよ
タイヤは前後交換したほうが良いね
451 :
774RR:2012/03/08(木) 17:06:46.84 ID:G3yox8tl
前輪ディスクブレーキは制動すごいけど
結局ブレーキかける順は後輪からだよな?
60km/h巡航中に数十メートル先の信号が黄色になったり
よほど急制動したい時くらいにしかディスクブレーキ使わないわ
極力、後ろブレーキのみで早めに緩いチカラでやんわりと減速…
それでも後ろブレーキの減りが早いことに変わりはないんかな
452 :
774RR:2012/03/08(木) 17:25:21.13 ID:6jPN6buh
エンブレ凄いからよほどじゃなきゃブレーキをフルにぎすることないな
止まるときに軽く1回握るくらい、止まってるときは坂道でもない限り握らない
まぁそれでも使うのは後輪だな〜 前輪は怖くて無意識に握れない
453 :
774RR:2012/03/08(木) 18:41:54.50 ID:H2nYTMFT
レッツ4 109000円
アドレスV50 136000円
これって安い?定価の一割引なんだが
454 :
774RR:2012/03/08(木) 18:48:53.38 ID:liG4Ndb1
どこもそんなもんだ
455 :
774RR:2012/03/08(木) 20:21:54.60 ID:rd2iT4f+
>>450 アドバイスありがとう
明日近所のバイク屋に持って行ってみる
456 :
774RR:2012/03/08(木) 21:08:56.61 ID:ZVvvLoy/
>>449 うん、最悪でも年1はすべき。普通半年に1回だから、最悪でも、1年。
1500円くらいだから、ついでだと思って。
>>451 いや、後輪からだと、路面によってはロックして滑ってこけるぞ?自転車ならドリフトもできるだろうけど。
前6とか前7の勢いじゃね。
だが、事故の回避に急制動が必要なら、逆にロックして滑ってこかすべき場合もあるだろう。
ま、いざって時にそんなこと、反射的に判断できるわけもないんだけどな・・・。
テスト
458 :
774RR:2012/03/09(金) 01:41:42.41 ID:8M7YZJji
レッツ4乗ってるけど、ちゃんとした姿勢で走ったことがない・・・
おばちゃんとか足そろえて背筋伸ばして乗ってて偉いなって思うw
さすがにこの季節がに股ってのは膝寒いからしないが、足の裏は常に斜め前
ちゃんと水平に足置いたことないや
459 :
774RR:2012/03/09(金) 01:53:55.19 ID:/UZA5SNI
>>458 レッツ4は関係ない
おまえがおかしいだけ
460 :
774RR:2012/03/09(金) 02:18:07.61 ID:Hkc+5mO8
もーちょいでかいスクーターならそれでいいんだろうけどね。
お前さん脚長くねw
461 :
774RR:2012/03/09(金) 02:30:45.83 ID:IVgxfD0W
そもそも足の裏はステップに乗せるんじゃなくて
ステップ前方の斜め部分に乗せて
対衝撃用に踏ん張れる姿勢が正しいんじゃなかったけ
462 :
774RR:2012/03/09(金) 02:59:09.30 ID:0w8CpHGN
俺もガニ股。
足揃えて乗ると、低速で曲がってハンドルが切れ込んだときに
膝にハンドルが当たってちょっとしか切れなくて転けそうになる。
膝でホーン押しちゃったりする場合も。
463 :
774RR:2012/03/09(金) 03:03:50.94 ID:Hkc+5mO8
レッツ4は斜めに置きようがない気がするんだが。
おいら約168cm。やや短足め。なのに窮屈だ。
まあ、最近はちと慣れたが、乗り換えた頃は閉口したもんよ。
464 :
774RR:2012/03/09(金) 03:07:40.17 ID:8M7YZJji
斜めとゆうか、もう前カバー?の外側に足裏置く感じかな
汚れて仕方ないw
座る位置もやっぱり後方になっちゃう、でもそれのが乗ってて楽なんだよね〜俺は
乗ってて腰がこるようなの疲れるし
465 :
774RR:2012/03/09(金) 03:26:41.56 ID:+JbHhxJT
俺は胴長短足
466 :
774RR:2012/03/09(金) 04:33:06.33 ID:Hkc+5mO8
ええとそれ、O脚状態?w
ちゃりんこと違ってフィットできないからなー。
正直長距離向きじゃないよね、こいつ。
今日100kmほど走ってきたんだが、腰から下固まったわw
467 :
774RR:2012/03/09(金) 07:12:13.55 ID:Z7aoeLpl
自分の体格にあわせて買えよ
女性にはぴったりサイズで好評だったりするよ
468 :
774RR:2012/03/10(土) 19:40:54.23 ID:AoeNTkt2
過疎化
テスト浮上
469 :
774RR:2012/03/10(土) 19:51:42.19 ID:cW4AeMxG
BARA買ったった
コンビニフックは付くかな?
470 :
774RR:2012/03/11(日) 00:17:22.24 ID:B42c1tCK
納車から五年
さすがにバッテリーが限界を迎えてる
471 :
774RR:2012/03/11(日) 01:25:02.40 ID:GqGOSxIR
IRCの純正タイヤってもう手に入らないんだな。日本製でよかったのに。
TUKTUKとか言うのに変わって製造国がタイになってたわ。
調べたらダンロップもブリもみんなタイ製みたいだ。
で、MB-520って言うのがあってかなりよさげだ。
http://www.irc-tire.com/mcj/tires/mb520.html 取り寄せになるだろうけど、タイ製なんか使いたくない奴使ってみたら?
俺は絶対雨でコケたりしたくない。一回すれば悲惨さがわかってタイヤを少しでも
いい奴がほしくなるのがわかる
472 :
774RR:2012/03/11(日) 02:15:49.10 ID:4f7Dnpko
ウチのに履かせてるTT-91はマレーシア産だわ
473 :
774RR:2012/03/11(日) 03:04:23.47 ID:TJrQ6xnK
車は安全なとこでわざと滑らせてタイヤの耐久みれたけど
バイクはそうもいかないしな、こけるし
どれくらいて曲がるとこけるのか、やって覚えたいんだが
474 :
774RR:2012/03/11(日) 06:43:16.61 ID:NbFU4IQq
レッツ2 ってリアタイヤ3.50入るんだっけ?
交換ついでに外径変えたいわ
475 :
774RR:2012/03/11(日) 09:08:22.16 ID:5AHDN5/l
>>474 入らないんじゃなかった?
90/90が入るらしいね
476 :
774RR:2012/03/11(日) 12:06:37.50 ID:ldQ+RSvQ
アドレスV50のマイナー前乗ってるんだがエキパイに穴が開いてうるさくなってきた
自分でマフラー交換しようと思うんだが、どんな工具が必要なんだろう?
477 :
774RR:2012/03/11(日) 13:00:04.97 ID:IUwWCbSF
>>476 マフラーの他にはガスケットとボックスレンチだけでいいよ。
バックアップで百均のモンキーくらいはあってもいいかも。
だがサイズに若干個体差があるため、力が要る場合もあるし、
ステーで誤魔化さざるを得ない時もある(っつーか、あった)。
できたら男手ひとつ確保しておきたいかなw
478 :
774RR:2012/03/11(日) 18:43:17.34 ID:526YiOPO
>>473 俺が実験してあげようか?
こけていいんだな?
479 :
774RR:2012/03/11(日) 19:12:01.90 ID:bBrWA8gt
やめとけー
コケたら一生モンの傷残りかねんぞ(;_;)
アスファルトでおろされたよ・・・
480 :
774RR:2012/03/11(日) 20:24:31.38 ID:SGR+i42m
路面の影響が多いからどのくらいでこけるかってのは分からないんじゃ
481 :
774RR:2012/03/11(日) 20:46:28.46 ID:at5al57r
ブロテクター付きの上下皮ツナギでやれば無問題
482 :
774RR:2012/03/11(日) 20:53:22.58 ID:CJgAa0V3
50ccでフルロックしても抑えつけられるだろ
483 :
774RR:2012/03/11(日) 21:25:56.26 ID:nxvxD+XK
484 :
774RR:2012/03/12(月) 15:42:52.90 ID:kD+zaB08
今乗ってるレッツ2をe-Let’s化したいよなあ
485 :
774RR:2012/03/12(月) 15:47:35.57 ID:gR+VudZ2
カゴと風防付けてる人いる?
便利だけどダサくなるんだよな
486 :
774RR:2012/03/12(月) 16:02:39.07 ID:WXuj691v
リアボックスと風防なら付けてる
買い物とツーリングに快適すぎる
487 :
774RR:2012/03/12(月) 16:44:26.70 ID:K2TYBA2c
冬の最中はハンドルカバーまで流行ったぞ。
このスレは年寄りばっかりらしいw
疲れ方が全然違うっつーから俺も風防つけたいけど、高いんだよなー。
1980円なら絶対付けるんだが。
488 :
774RR:2012/03/12(月) 18:45:02.01 ID:o3xrPybZ
レッツ5に前カゴ+リア箱(36リッター)+ハンドルカバー装着してるよ
ちなみに20代半ば
489 :
774RR:2012/03/12(月) 20:56:09.22 ID:ByUuGFS5
>>487 年寄りって言うなw
近所なんかは素手で行けるから横着者の俺は楽なんだよ
490 :
774RR:2012/03/12(月) 21:21:26.81 ID:mSiVrH2o
>>487 探せば見つかるよ〜風防
月々、1980円から
491 :
774RR:2012/03/12(月) 23:03:47.66 ID:WXuj691v
値段は忘れたが、壊れたら1万円でも付けるよ
一度付けたら止められない
492 :
774RR:2012/03/12(月) 23:56:17.31 ID:Nm9p2Mfy
レッツ4でジェットヘルメット使ってる人いる?
注文した後で入るか心配になってきた・・ちなみにOGKのヴェニーレってやつ
493 :
774RR:2012/03/13(火) 00:42:14.63 ID:nJ4IrLVS
>>492 横にして、進行方向に向かって右後方にシールドを向ければ入る。
うちはフリップ式のバブルシールドを付けてるが、入ってる。
ヘルメットの下にウエスとカッパが入ってるが、ギリ問題ない。
いやな、フリップ式で安かってん、バブル。1500円。
ただし視界が歪むのでお勧めしない。
494 :
774RR:2012/03/13(火) 00:56:09.09 ID:GtWPMqln
>>493 thx
一応入らないことはなさそうやね
495 :
774RR:2012/03/14(水) 14:32:45.85 ID:VxfuSE8J
CA1PAの前/後のホイールナットの締付トルク知ってる人いる?
バイク屋のオッサン、サービスマニュアル見せてくれなかった('A`)
496 :
774RR:2012/03/14(水) 14:59:01.73 ID:csHUBUqF
俺もジェット型ヘルメットだけど、レッツ4に入ることは入る
が、ギリギリ
タオル1枚くらいならひらたにすれば問題ないが、防水手袋はちゃんと隙間に入れないとしまらなくなる
497 :
774RR:2012/03/14(水) 15:04:01.57 ID:PdBEDOrz
FI式になってスペースに余裕なくなっとるんかいなー。
横幅を増やして容積を確保しようとしてるんだろうけど、かなり辛いものがあるよな。
498 :
774RR:2012/03/14(水) 15:40:02.21 ID:qdU/F/rK
>>496 メットの中に手袋入れてから、メットをメットインに入れればいいじゃない
他の何かを先にメットに入れてるなら忘れてくれ
499 :
774RR:2012/03/14(水) 17:28:10.11 ID:9HfpeBM8
ンl;kn
500 :
774RR:2012/03/15(木) 03:04:47.31 ID:QNl60Ix+
大きさはレッツ2がちょうどいいのに、何で現行のはどれもちっこいの?
501 :
774RR:2012/03/15(木) 15:21:33.52 ID:Ev8PNuJ6
人間、一度に運転できるのは一台なのに、
複数台所有してる場合それぞれに保険に入らなきゃならんのが納得行かんな
現行の保険制度は、
人が車やバイクを複数台所有するなんて考えもしなかった、貧しい時代に作られたものなのだろう。
時代に合わなくなってきてるな。
日本が真に豊かな国だといえるなら、
天候や気分、TPOに合わせて乗る自動車も代えてもいいだろう。
ちなみに、
諸外国の保険制度はどうなっているんだろうか?
502 :
774RR:2012/03/15(木) 17:44:41.16 ID:Sy3m72Em
複数台所有できる余裕がある奴は保険代ケチんなって事です
503 :
774RR:2012/03/15(木) 18:01:23.59 ID:CRztlqpa
車両に保険をかける…台数分の保険(運転者が何人でもok)
運転者に保険をかける…運転する家族の人数分の保険(一台でも)
一般社会では、会社での運用もあるから、車両にかけるのが適切だな。
車両を自損の場合の扱いも難しくなるからね
504 :
774RR:2012/03/15(木) 18:03:37.33 ID:8xr1Krid
俺もジェットヘルメットだが
メットインのスペースがほんの少し小さいからか
ヘルメット登頂部にある外気取り込みのフューザーにヒビ入ってしまったわ
ホムセンで売ってる安物ヘルメット被るなら気にすることないだろうけど
アライやショーエイの値が張るヘルメットかぶる人は要注意だな
メットインスペースの高さ予め把握しておかないと
505 :
774RR:2012/03/15(木) 18:09:37.30 ID:ANouJfZ7
原付特約なら、複数台所有してても、他人の原付でも、被保険者とその配偶者と子供に適応となる
乗用車や自動二輪の保険についてならスレ違いだな
506 :
774RR:2012/03/15(木) 22:17:58.90 ID:EIobg5he
>>504 俺はホムセンの安物ジェットだが、フード単体で売ってないのがネックだ
507 :
774RR:2012/03/15(木) 23:08:13.77 ID:izoo18ww
>>506 なのでボタン3つ式のを選ぶのだ・・・
と言いたい所だったが、この前上に跳ね上げようとしたら脱落したorz
508 :
774RR:2012/03/15(木) 23:21:30.14 ID:00gPAibG
レッツ4にiPhone固定できないかな?
できればGPSでナビ出来るのに・・・あと、イヤホンつけっぱで電話も出来そうだw
509 :
774RR:2012/03/16(金) 02:44:03.24 ID:WLP6NN+C
>>470 俺のレッツ2納車から6年目だけど、バッテリーはビンビンだぜ!
510 :
774RR:2012/03/16(金) 06:31:02.12 ID:YCYD2LT0
じゃあ、いつもの様に決めて、ぶっ飛ばすつもりだな?
511 :
774RR:2012/03/16(金) 12:33:22.73 ID:S4uc6uv4
レッツ2でアイドリング中たまにカンカン聞こえるんだけど
クランクベアリング壊れかけ?
回転を少しあげると消えるんだけど…。
ボアアップしようかと考えてるんだけど、やめた方が良さそうかな?
512 :
774RR:2012/03/16(金) 21:43:31.69 ID:I0YXPTaO
原付一旦停止違反で切符とられた。
5000イェン。
クソ。
513 :
774RR:2012/03/16(金) 21:58:03.95 ID:FzcgiwtC
取り敢えず足を路面にタッチさせれば切られるとか切られないとか。知らんけど。
まあ念のため言っておくが、静止するかどうかまではさておき、最徐行くらいはしろよ・・・。
うまい具合に事故らなくても、停止線を守らない車両を見たら、
安全のために優先側の車両が原則せざるを得ないんだしなあ。
514 :
774RR:2012/03/16(金) 22:06:58.18 ID:I0YXPTaO
そうか。。。
足を路面にタッチさせてなかったような気がする。。。
どこで違反を見てたかだずねました。
こそこそ隠れて詐欺のような取締りだと感じました。
悪いのは自分だが、なぜか殺意を感じる。。。
515 :
774RR:2012/03/16(金) 22:23:33.62 ID:FzcgiwtC
よく言うのです。
子供の頃はヒーローだった白バイが、今はかくれんぼの達人に見えると。
まあなんだ、励行頑張れ。俺も二段階右折頑張ってるw
516 :
774RR:2012/03/16(金) 23:34:35.80 ID:SbT8Aekf
足つくかどうか見てるのは基本だな、一時停止は
片足だけでもちょこっとつけば平気だ、もちろん止まるくらいに原則はせねばならんがな
俺なんか今日は道路の真ん中どうどうと50〜60キロだして走ってきたぜw
517 :
774RR:2012/03/17(土) 03:04:01.27 ID:tjFQYIy1
3車線4車線なら真ん中は
80km/hくらい出ないと厳しいんだろうな
俺は無改造60km/hだから左側車線でも余裕で煽られ
なので潔く路側帯を45km/hあたりで原付労りつつまったり走行
518 :
774RR:2012/03/17(土) 12:06:54.43 ID:DAWdSrtG
でかくて煽られにくい車体のが出てほしいが、
そうなると重くて遅いからやはり煽られるという
世の中うまく出来てるわ
519 :
774RR:2012/03/17(土) 12:51:45.58 ID:h2mrsocq
でもレッツ4はエンブレ凄いから、後ろの車びびりまくってるw
糞ばばぁとかむかつくから丁度いいわ
520 :
774RR:2012/03/17(土) 14:01:06.67 ID:tjFQYIy1
幹線道路だと道幅広いし
みるみるうちに後続が差を詰めて来て煽られそうになっても
お先どうぞ…と前もって端っこ寄って快く譲ってあげられるけど
片側一車線で前も詰まってるのに執拗に煽られるのはムカつくね
この前は
後ろのベルファイアがエンジン急に吹かしたと思ったら
イエローのセンター跨いだまま並んできたわ
対向来てじわじわインしてきたから仕方なしに譲ってあげたけど
無茶な運転は避けてもらいたいものだね
こっちは鉄の檻に入ってない生身なんだから
521 :
774RR:2012/03/17(土) 16:17:34.25 ID:HqXLvoW4
>>520 アルファード、ヴェルファイアなんかDQNですって看板背負ってるもんだから回避簡単やろ
522 :
774RR:2012/03/17(土) 16:47:27.16 ID:TUQPnayD
まあなんだ、
「 安 全 第 一 」
他人の迷惑も、自分の遅刻も、二の次三の次百の次な。
安全の為に全てを犠牲にするくらいの勢いで。
周りに配慮して事故or一生カタワって最悪だから。
夜+雨の時とか絶対のらねえもん。やむを得ない雨には20km/hとかで走るもん。
ビビりすぎ?笑えばいいさ。ってね。
あとね、路側帯危ない。何が落ちてるかもしらん。穴空いてることもよくある。
交通法規にも従って、走るのは車線の左端な。あくまで。
もちろんよく知ってる道なら、追い抜かれる時の危険さの方を重視して路側帯行くが。
523 :
774RR:2012/03/17(土) 16:54:20.84 ID:yRv6mhpv
一時停止で切符切るのは完全に弱いものいじめだな
免停くらったとき一時停止で切符切られたオッサンが警察の見てないときに警察
の携帯ドブに投げ捨てたと言ってたけどそのオッサンの考え分かるわ
524 :
774RR:2012/03/17(土) 17:00:37.20 ID:qAaPADAr
いや、一時停止くらいは守れよ
525 :
774RR:2012/03/17(土) 17:03:58.57 ID:TUQPnayD
おもいっきり見通し世過ぎワロリッシュwwwwwwww
なら俺もさぼるかもしれんが、そうでないなら、まあ守れ。
けどなんだ、見通しが悪ければ一時停止の標識無くても一時停止するもんな。
違反したってことはそんなに見通しよかったのか?
歩行者や自転車とぶつかる可能性も皆無だったのか?
ってレベルなんかな、そこ。田舎のあぜ道とか。
それなら違反する前に、地元警察に標識の撤去を要求するのが手順なんだが・・・。
526 :
774RR:2012/03/17(土) 18:28:03.82 ID:oUEwAQzT
>>524 まあ、路地だと停止線で一時停止したら横何も見えません状態な所も結構あるからなあ。
ついうっかり停止線通り越して左右見えるところで一時停止してしまう。
そこに警官が隠れているとやられる訳だ。
かといって停止線と、左右が見えるところで二度停止してたら後ろに車居るとクラクション鳴らされるし。
大型車が曲がってくるような狭い交差点で、停止線後ろに下げないとまずいような所以外は停止線の位置を
適切な位置に引いて欲しいとは良く思う。
エアーブレーキの大型車で、完全一時停止のショックが嫌で、止まる寸前でブレーキ緩めて
ほぼ停止状態で安全確認取れたから行ったら捕まったこともある。
ビデオ撮られてて、ホイールが僅かに動いてるって言われてあぼん。
527 :
774RR:2012/03/17(土) 18:32:56.39 ID:RZIL3MKG
レッツ2が交差点でエンジン止まっちゃってかけ直したらクラクションが止まらなくなったんだが何が悪いんだろう
セルも回らないけどバッテリーは生きてる
528 :
774RR:2012/03/17(土) 19:23:14.41 ID:bJ5dR9GQ
ホーンスイッチじゃなくてセルスイッチを押しなさい
529 :
774RR:2012/03/17(土) 22:36:43.13 ID:rwp81gMV
セル回らないならバッテリーは生きてないやろw
530 :
774RR:2012/03/17(土) 22:53:46.69 ID:h2mrsocq
今も雨の中帰ってきたぞ
雨の夜走らないなんて、遠出できないじゃんw
まぁ確かに前見難いから俺も40以上は出さないけどさ
531 :
774RR:2012/03/17(土) 22:57:31.20 ID:h2mrsocq
>>529 バッテリーが生きててもセル回らないことはあるよ
セル自体が壊れたか、配線がどっか切れてるか
532 :
774RR:2012/03/17(土) 23:29:40.80 ID:TUQPnayD
>>530 自信があるならやりゃいいが、俺は原付の径のタイヤのグリップ力を信用していないw
ぶっちゃけコケ経験あるからな。
前後3万とかのを履いたらまた違うんだろうけど。
533 :
774RR:2012/03/18(日) 00:02:15.46 ID:96RMn52h
前後3000円のでも十分快適だよ
534 :
514:2012/03/18(日) 00:43:00.50 ID:hNaMJlhl
私の小言を聞いて頂きありがとうございました。
少し落ち着きました。
パソコンを買い替えたり、旅行に行ったりして、貯金が7万しか
ないのに5千円は正直きつかったです。1日のバイト代がぶっ飛びました。
535 :
774RR:2012/03/18(日) 01:08:30.88 ID:0DXY3plK
>>532 う〜ん、俺は今までずっと車でレッツ4も去年10月に買ったばかりだからな〜
まだ500キロくらいしか走ってない
タイヤが減ってないせいか、雨の日でもカーブで滑る気がしないんだがw
てか、そんな無茶な速度出さないし
536 :
774RR:2012/03/18(日) 01:15:01.32 ID:e5paA1So
中国製の安いタイヤにこの前換えたけどすごく乗り心地がいいよ
ビードも普通の足踏みポンプで上がった
537 :
774RR:2012/03/18(日) 01:23:58.14 ID:oO4C8qxY
コケ経験がねー。
1.信号スタートでホイルスピンしてツルン
2.ラーメン屋に寄ろうとして側溝の金属製の蓋(荒い網みたいな奴)でステン
いずれも雨。もう怖いわw
ま、悪名高き沖縄の舗装だからな。
地元業者と癒着して舗装に向かないツルツルの石が混入されているとの噂のアスファルト。
538 :
774RR:2012/03/18(日) 01:27:10.89 ID:0DXY3plK
>>537 たぶん俺は雪国だから、この前まで雪道走ってたせいかなw
うっすら積もてるくらいじゃ頑張って乗ってたし
滑る怖さは雪が教えてくれた
539 :
774RR:2012/03/18(日) 03:17:02.95 ID:fSfL4xqU
俺は雨の中、横断歩道のペイントの上で軽ーくブレーキ掛けただけでステーン。
ロックした感触もなかったし、何でこけたのか分からないこけ方だった。
>>537 沖縄とかの南の島は癒着とかの問題じゃなくて、取れる砂利が珊瑚礁由来の石灰岩系の物になっちゃうから
滑ると聞いたことがある。あと、熱さでアスファルトが柔らかくなるから、強度上砂利とか混ぜないとダメだったり。
うちは関東だけど、夏になると柔らかくなったアスファルトにスタンドめり込んでバイク倒れたって話を結構聞くし。
駐輪場なんかはバイクのスタンドがめり込んだ後が凄い。
もっと熱い沖縄で同じアスファルトだったら凄い轍が出来てしまいそう。
>>538 雪国は冬場にチェーンとか、スパイクタイヤ(もう消えて久しいけど現役だった時代に造られた道路は)で削られないように
コンクリート舗装が多くて、雨の日は滑りやすい印象がある。
540 :
774RR:2012/03/18(日) 03:29:41.61 ID:aSGIbJc2
雨の日のカーブで横断歩道や止まれの塗装部分に乗っかると
ハイドロ現象か知らんが完全にグリップ失って滑るね
さすがに対向車線へ滑走したりはしなかったが
後輪が流れて咄嗟に逆ハン切って命拾いしたことは一回だけある
541 :
774RR:2012/03/18(日) 03:45:25.43 ID:ioLQmWoD
>>529 エンジンかからずライトとかは付く
結局ただの配線ミスでプラグ飛んでました
542 :
774RR:2012/03/18(日) 04:05:14.05 ID:nH/QHpPZ
>>541 エンジンかかってないのにライトがついてるとか
それまで走っていたバイクの配線ミスだとか
なんか変だなと思ったら
直 結 か よ
543 :
774RR:2012/03/18(日) 04:34:15.83 ID:oO4C8qxY
>>539 何かの本で読んだけど、ただでさえアレな舗装がゴムタイヤで磨き上げられて、
鏡の様にツルンツルン、だそうでw
内地帰ってきて随分楽にはなったけど、もう慎重論が身体に染みついているのさー。
>>540 幸い二輪ではまだ無いが、普通に靴で経験済みだしな、子どもの頃から何度も。
でまあそれとは別に、すげぇ段差が有ってこけかけた事が2回くらい。
路側帯もうやだw
俺はクラクション鳴らされながらも堂々と車線左端を走るぜ。安全第一。
544 :
774RR:2012/03/18(日) 08:02:20.60 ID:elkpBsB0
乗って2年、センタースタンド擦りながらカーブ曲がるけど、転倒したことがない
お前らの状況判断悪すぎ by 紅い流星
545 :
774RR:2012/03/18(日) 11:54:31.40 ID:NlhNrJYc
現行のアドレス125を書類チューン?でアドレス50だ。といって一種登録で乗ってる。
いや見た目は似てるけど、ちょっと違うだろw
546 :
774RR:2012/03/18(日) 12:21:55.31 ID:He5dIutA
1種登録のメリットがわからんw
かえって不便だろ
547 :
774RR:2012/03/18(日) 12:24:21.19 ID:0DXY3plK
白線は俺も気をつけてるな〜なるべく避けてるし、仕方ないときはかなり減速してる
草履とかで歩いてても、雨の日とかは白線滑るからね
548 :
774RR:2012/03/18(日) 13:26:46.76 ID:NlhNrJYc
そいつ原付免許しか持ってないんだよ。
549 :
774RR:2012/03/18(日) 16:33:09.42 ID:fSfL4xqU
>>546 免許持ちの俺は駅の駐輪場(50cc限定)に止められるのがメリットになるのかな。
違法だからV50で我慢しているけど。
昔は駐禁うるさくなかったからV100を歩道に停めていたんだけどね。
現行の取締になってから原二がとても使いにくい乗り物になったわ。
駐輪場も小型の125ccまでなら止められる規則にしてくれればいいのにとは思う。
排気量で区切ると、125ガンマみたいな奴とか、マジェスティ125みたいなのが来ちゃうから、
ボディサイズで制限掛けて。大きさの限度で塩ビの水道管か何かで作った枠がバイクに当たらずに
通過できたら駐輪OKみたいな感じで。
550 :
774RR:2012/03/18(日) 17:10:42.25 ID:2nYk9pu2
それ解るw
自分のは書籍チューンのレッツ2で一種そのままだし
まさか駐輪場がデメリットになるとは
551 :
774RR:2012/03/18(日) 18:24:58.16 ID:xyH3xdBw
暖かくなってきたし、またレッツ2弄ろうと思い…オクでゼロデュークの中古買った
錆び錆びだからサンダーで磨いて錆び止め塗るために金具外して気付いたんだが
デュークの黒は日に焼けるとブラウンになるんやね
なんかそのまま真っ黒にしてやろうかとか考えたら雨に降られたよ
552 :
774RR:2012/03/18(日) 20:05:12.20 ID:LF6pKr3s
マグナ50やらNS-1が止めれるのにv125が止まれないのも中々理不尽だわww
553 :
774RR:2012/03/18(日) 21:09:02.20 ID:fSfL4xqU
>>552 俺アプリリアRS50を止めようとしたらおっさんに怒られて拒否されそうになって、
50ccだから止められるはずだ、と主張したら渋々置かせて貰えたけど、
駐輪場建物の外の空き地に置かされたw
すみません
レッツ2のメットインの容量って何Lくらいでしたっけ?
取扱説明書なくしちゃって…
555 :
774RR:2012/03/18(日) 23:50:52.07 ID:ymCKUEp4
あーそうそう前言ってたレッツ4のエンジンオイルの乳化だけど、
なんか周知の事実らしくて強制冷却ファンを塞ぐ部品が出てるって
スズキのバイク屋のにーちゃんがいってたw
もう春だからいらんけどね。来シーズンは調べてみるか。
556 :
774RR:2012/03/19(月) 00:19:22.65 ID:1dV79UdA
>>553 確かにありゃ50には見えんぜw
まぁナンバー見りゃわかるだろうけど
557 :
774RR:2012/03/19(月) 01:06:30.03 ID:kWD5Cx2B
リード100をメーターとシートとステップを50のに交換して
50登録で乗ってる原付免許しかない遠い知人を知っている。
まぁ見た目は50だよな。エンジンは100だが、、
これって書類チューン?
558 :
774RR:2012/03/19(月) 01:24:02.51 ID:jHcsb748
俺運送屋でバイトしてるときにバイク輸送の依頼があったんだけど、
どう見てもヤマハTDR80なのに、白ナンバーついてるのあったなw
お客にこれ80っすよね?って言ったら苦しそうにとぼけてたw
ボアアップは純正のシリンダー加工品だから刻印は49ccのままだけど、
原二を一種登録とかエンジン載せ替えだとシリンダー刻印見れば一目瞭然だからなあ。
重ーい罰が待っているので、とてもやる気は起きない。
559 :
774RR:2012/03/19(月) 01:32:21.52 ID:b0G19k0f
脱税と虚偽公文書作成と無免許運転
完全に犯罪者
560 :
774RR:2012/03/19(月) 04:18:47.35 ID:x0THTu3w
2012年モデルのレッツ4乗ってる人いる?
イエローかシルバーを買おうと思ってるんだが、調子はどうかな?
561 :
774RR:2012/03/19(月) 04:54:16.65 ID:iLULoLBN
タイヤはIRCのMB-520にしておけ。
在庫なくてどこでも取り寄せになるけど、
他のタイヤより明らかに溝が深いから長持ちするし雨に強い。
562 :
774RR:2012/03/19(月) 07:10:15.23 ID:6aFRNLjL
レッツ2ですがガソリンの減りが激しいです。
ふと見てみるとマフラーの穴から漏れてるみたいなんですが原因わかりますでしょうか?
100kmちょっとでEmptyになります。
563 :
774RR:2012/03/19(月) 08:52:34.30 ID:V6cHnfYB
タイヤの空気圧不足
エアクリーナーが汚れてる
ブレーキを引きずってる
564 :
774RR:2012/03/19(月) 12:04:34.04 ID:5FF410nl
>>562 まず燃費計算しろ!
「燃費満タン法」でググればやり方出てる
季節によるが、レッツ2なら概ね、30〜40km/lなら正常値と言える
565 :
774RR:2012/03/19(月) 12:12:39.90 ID:6aFRNLjL
>>564 今までのを計算してみると16.4km/L
明らかにどっかおかしいですよね?
566 :
774RR:2012/03/19(月) 15:14:20.86 ID:vesmF7ae
暖かくなったら遠出して野宿してみようと思うが
はたしてレッツ4にテントと予備バッテリーがつめるだろうか・・・
567 :
774RR:2012/03/19(月) 15:42:15.59 ID:PpVTwTv6
>駐輪場(50cc限定)
そんなのあるのか・・
神奈川だけどだいたい125までと思っていた。
それでも普通の単車は置けないから不満なんだけどね
568 :
774RR:2012/03/19(月) 20:13:26.70 ID:2IpnrqiA
予備バッテリーなんて邪魔なだけ。
リアボックス付けると、思った以上に便利になる。
テントや着替えは、背負うんだよ。
でも、野宿を甘く見ると猪や熊に襲われるぞ。
569 :
774RR:2012/03/19(月) 23:10:14.42 ID:vesmF7ae
570 :
774RR:2012/03/19(月) 23:56:08.44 ID:1dV79UdA
>>567 東京の区営駐輪場は俺の知ってるとこはみんな原1オンリーやでえ
571 :
774RR:2012/03/20(火) 00:11:18.29 ID:m4EcpPx9
駅の、というか駅近くの店の駐輪場なんだけど、
90ccまでという中途半端なやつは見たことがある
2種OKなら125ccまでいいじゃない…と思った
572 :
774RR:2012/03/20(火) 00:22:20.34 ID:Nlip/2zs
125ccはデカイのもあるよ。
90ccくらいの車両は、50ccの車体使い回しが多い。
オフロードの125ccは250ccの物と区別付かないくらいだし。
決めた人は、かなり詳しい人だと思うよ。
573 :
774RR:2012/03/20(火) 00:27:08.03 ID:QaEuqpY8
>>571 そうするとビッグスクーター系とかギア付きの単車系の125が排除できるからじゃないかな。
昔は原二スクーターと言えばスズキ以外90がほとんどだったし。
4stになってからはみんな125になって排気量で分けられなくなってしまったが。
574 :
774RR:2012/03/20(火) 01:07:29.51 ID:m4EcpPx9
あーなるほど、ビクスク系の排除はあるかもね
理由が分かってちょっとスッキリした
575 :
774RR:2012/03/20(火) 07:45:22.14 ID:TvCrvvA4
おっちゃんに聞いてみよう
576 :
565:2012/03/20(火) 07:59:06.51 ID:kPOl4EmN
あまりにもガソリンの減りが酷いので知り合いの整備士に相談してみました。
キャブがデロデロな上、パイプにクラックがあったそうです。マフラーも詰まりまくり。
やっぱりノーメンテのレッツ2は大分ガタがきてますね
577 :
774RR:2012/03/20(火) 08:17:33.85 ID:V/PlH9dn
578 :
774RR:2012/03/20(火) 12:18:37.97 ID:fRTVr7f9
燃料メーターが動き出してから、やたらすぐなくなるな・・・
動き出すまでが時間かかるんだが
579 :
774RR:2012/03/20(火) 12:22:28.04 ID:V/PlH9dn
俺のレッツ2燃料メーターないけど…
メーターなんて大体そんなもんだと思う
580 :
774RR:2012/03/20(火) 12:38:01.25 ID:t9ZcMHZu
>>578 燃料タンクの形状と、燃料計量の方法を考えたら当然だろ
原付の値段で、そうじゃないバイクの方があるのか知りたいわ
581 :
774RR:2012/03/20(火) 16:57:37.80 ID:uhzzILqN
582 :
774RR:2012/03/20(火) 18:54:18.00 ID:ToPGfIHz
リード50を100化して乗ってるお母さんは知ってる。
スピードなんてどっちにしろ50キロ以上出さない。
でも当時の若者だから免許はある&子供とニケツしたい。
50買ってきて登録はピンク、純正二種ステッカーのみ。
583 :
774RR:2012/03/20(火) 21:27:48.83 ID:Jz88qeuk
>>582 乗車装置が付いていないと2ケツ出来ないよ。
50ccのボアアップやエンジン載せ替えで原2登録しても
2人乗りは違反。
KSR110でも2人用乗車装置(安代に乗る人のステップ)が
付いていなくて、シート長も短いから2人乗りは違反。
キップ切られるぞー
584 :
774RR:2012/03/20(火) 21:33:26.47 ID:gNFgKnws
585 :
774RR:2012/03/20(火) 22:15:49.07 ID:hMdscRwe
レッツ2って最高何kmぐらいでるのかね?
2st原付の中でもかなり馬力あって驚いた
586 :
774RR:2012/03/20(火) 22:23:14.83 ID:Jz88qeuk
>>585 60km/hです。リミッターが効いちゃいます(笑)
587 :
774RR:2012/03/21(水) 00:01:55.01 ID:Fa9psGGR
55km/hと聞いたこともある。
だけどCDIのメカニズムが良くわからないけど、
速度じゃなくて回転数とかでかけてるのかなあ?
今どんな急な下り坂でも55キロ出ないよ
588 :
774RR:2012/03/21(水) 00:13:04.42 ID:m9L+Z4C1
新車の時は平地で62〜63キロ、下り坂では70近くでてたな。
ハッピーメーター疑惑のあるトヨタ車で追走して計ったから、誤差はあるだろうけど。
光電管とかで下りで実測60きっちりって所か。
今はV50乗ってるけど、新車の時計る機会無かったから不明。新車の時はビンビンに振り切ってたけど。
どさくさに紛れての質問で申し訳ないんだけど、4stって駆動系メンテは2stよりサイクル短い?
まだ6000キロなのに最高速がかなり落ちてきたんだよね。50キロ位しかでない。
低回転トルク型で変速している時間が長いから、その分ベルト摩耗が早いのかなと思ったり。
初4stスクーターな物で分からないです。
レッツ2の頃は1万キロで50キロ下回ったから、1万キロごとに変えてたんだけど。
589 :
774RR:2012/03/21(水) 01:00:32.54 ID:rzr5tKVc
オレのレッツ2は平地55〜57kmで下りなら60km出るよ。
てかリミッターとかじゃなくて体重じゃね?
590 :
774RR:2012/03/21(水) 01:13:31.12 ID:EV74ZBpT
591 :
774RR:2012/03/21(水) 01:18:12.20 ID:/QgSClnb
>>585 ちゃんと整備してあってベルト新品なら60`
592 :
774RR:2012/03/21(水) 01:21:38.45 ID:m9L+Z4C1
>>590 叩かれそうだけどそう。
田舎なので狭めのセンターライン黄色の片側1車線が多くて、
車が追い越していけないので、後ろからのプレッシャーが凄かったり、
ドアミラーが腕をかするような危ない追い越し掛けられるので仕方なく。
593 :
774RR:2012/03/21(水) 01:36:09.43 ID:EV74ZBpT
いや、私も2stDioから4stV50へと、乗り継いでるけど
50〜55kmくらいで走っていれば、2万キロ超えても57〜58キロは出るのに
常に全開加速、全開走行だと、一気に劣化するんだなね
594 :
爺:2012/03/21(水) 07:30:11.01 ID:MxckxuWq
昔のCB50は、たしか6.3psで、90km/hぐらい出た。
減速比が最適だったら、2ストで80km/hは行くと思う。
発進がトロくなるだろうけれどねぇ
595 :
774RR:2012/03/21(水) 13:24:10.59 ID:BdMh/TIW
>>583 違法なの承知でやってんだろ
(切符切られるリスク+事故ったときの保険がらみのリスク)<<<(100の価格ー50の価格)
なんだよそいつにとってはな。
普通の警官なんかまず知識ないし、詳しい白バイや保険屋が気づいてもめんどくさくて無視するレベル。
596 :
774RR:2012/03/22(木) 09:19:07.14 ID:nLk0JNy7
駆動系はもう何年もノーメンテ
WRが磨り減って軽くなったのか、最近やたら加速がいい感じがする
597 :
774RR:2012/03/22(木) 12:21:40.77 ID:2w6j43Io
うおー!なんか最高速がいつもより出るぜ!
って数分後にエンジン焼きついたことあるぞ・・・・・・
598 :
774RR:2012/03/22(木) 12:28:16.23 ID:jgvbH/Nl
あー、粘度 = 抵抗 がなくなるからな・・・。
599 :
774RR:2012/03/22(木) 17:24:44.09 ID:oVLvAaAl
購入してもう2年近く経つのにまだ走行距離500q強の慣らし中だが、
装備込み100sをゆうに超える自分が乗って平地で普通にメーター読み60q/hを
超えるのはアタリの車両?
下り坂だとメーターは完全に振り切れ体感70近くまで行くんだが…
あ、レッツ4ね。
600 :
774RR:2012/03/22(木) 18:23:57.08 ID:MWFpGXBl
60kmとか出してたら慣らしの意味ないぞww
しかも下り坂で振り切れてたらリミッター以上出ることになるからぶっ壊れても知らんぞ
601 :
774RR:2012/03/22(木) 18:24:42.35 ID:MWFpGXBl
てか、2年で500kmとかすごいな
602 :
774RR:2012/03/22(木) 19:15:31.06 ID:FGoFghDB
2年で500kmって月20kmか
田舎なら30分足らず、街中なら走行1時間てとこだな
ガソリン0.5Lも使ってない
すごいね
603 :
774RR:2012/03/22(木) 21:04:38.70 ID:jgvbH/Nl
今時のエンジンは慣らしなんていらねーらしいが、
ギアとベルトのすりあわせは必要だあな。
ただこれ、低速でやんないといけないもんなのかね。
604 :
774RR:2012/03/22(木) 23:06:47.22 ID:l/vZgDkd
原付買った時、慣らしなんて知らなかったわ
605 :
599:2012/03/22(木) 23:45:31.07 ID:oVLvAaAl
ありゃ、レスがいっばい。
ちなみにレッツ4は嫁用で普段は他に大きいの2台乗ってて、
1台潰れたんで代車として乗る様になったんで
500qのうち300qは今月走行…
嫁は2ヶ月に1回、往復3q乗るくらいだな(泣)
606 :
774RR:2012/03/23(金) 07:28:43.43 ID:hSuDv+cb
レッツ4って身長180mm体重80Kgの俺ではちょっと窮屈?
店に見に行けって言われると思うが、来月赴任でまったく知らない土地で
会社が寮と原付準備してくれるんだけど(現地で)。
アドレス50しかいいかな?アドレスなら差額自腹なので考え中。
この週末で移動、来週から向こうだから引越しで見に行けない、、、、、
昨日異動言われたよ、、、、、、Orz
607 :
774RR:2012/03/23(金) 07:32:22.22 ID:M7QTwnWX
レッツ4はギヤ比の関係で下りでも70は絶対でないよ。4stでリミッターなんてついてない。
ちゃんとバイク屋でメーターを点検修理してもらう必要があるよ。
608 :
774RR:2012/03/23(金) 07:46:40.35 ID:M7QTwnWX
アドレスのリコール問題の時、65キロ出たことをSUZUKIお客様相談室で話したら
バイク屋でメーター点検をしてもらってくれと言われたよ。
5.2馬力のアドレス。
609 :
774RR:2012/03/23(金) 08:00:16.24 ID:4O1iUABL
610 :
774RR:2012/03/23(金) 10:39:21.63 ID:Xm6qJ7Bj
>>606 多分窮屈。椅子に「おっちん」した姿勢で、膝90度を長時間強いられる。
体格の良い人は特に、足を前に放り出すこともできるタイプのものがいいんじゃないかな。
時々カウルを蹴破りたくなるわ。
まあ、長時間乗らなきゃいい。安モンだししゃーない。
611 :
606:2012/03/23(金) 12:34:53.40 ID:hSuDv+cb
お昼食べに帰ってきました。
返事ありがとうございます。
180cmですね。変換して読んでくださいw
アドレスにしたほうがいいのかな。
昼から社長に相談してアドレスにしたいと思います。
612 :
774RR:2012/03/23(金) 13:06:32.22 ID:Xm6qJ7Bj
俺は乗ったことねえけど、アドレスは足投げ出して座れそうね。
前カゴも(付けるなら)でかいからいいんじゃない?
重量も3kg重いだけで、ほぼ一択じゃないかなあ。
レッツ4は貧乏人の乗るものだよorz
リアキャリアのグリップは使い勝手いいけどね。
613 :
774RR:2012/03/23(金) 16:31:31.35 ID:+CRUCyHY
5馬力K6レッツ4だけどメーター62-3キロでちゃんとリミッター効くぞ。現行のは知らんが。
2ストキャブ時代は点火カットで、60になるとあからさまにボボボボ…という感じだったよな。
それがFIの洗練具合はどうよ。点火はそのまま燃料だけ絞ってまるで違和感のない調教。
12Vキャブモンキーは確かにリミッターなく、4速9000回転60キロでぴったり吹けきったけどな。
614 :
774RR:2012/03/23(金) 16:35:38.68 ID:c9PC+2w5
>>613 プーリー変えると70km超えるんだけど、、、
リミッターあるの?レブだけじゃない?
615 :
774RR:2012/03/23(金) 17:06:30.59 ID:+CRUCyHY
そのとおり、速度センサーはない。
というか昔ながらの前輪機械式アナログメータだろ?
だからECUで速度照査のしようがないから、回転照査だけしてる。
ノーマルの62キロと武のプーリー70キロのときのクランク回転数は同じ。
たとえばこのとき8000回転だとする。これが速度リミッター。
ECUはどっちも62km/hで走ってると思ってる。
レブリミッターがついてるとしたら10000回転くらいのはず。
616 :
774RR:2012/03/24(土) 15:24:44.59 ID:mrV8gcyi
通勤用に新車でレッツ4買ったんだが
錆止め?やメンテの仕方を教えてくだちい
初心者でごめん
617 :
774RR:2012/03/24(土) 21:43:50.35 ID:DRaaVR0b
とりあえずサービスマニュアルを買う。自分で部品注文したいならパーツリストも必要。
618 :
774RR:2012/03/25(日) 08:20:29.23 ID:msA4uA5B
>>616 車体カバーはもう用意してるか?ダイソーじゃすぐ破れるぞ
マフラーや下回りはサビが出て当然、ほかにネジの頭とかも錆びてくる
錆が嫌なら、CRCを定期的に吹いておく
ブレーキがどこにあるか解るよなwレバーは注油していいが、ブレーキには注油するなよ死ぬからなw
あと、オドメーターの数字の色が変わるからそしたらオイル交換をしてもらえ
まずそんなもんだろ、ここをたまに覗き知識を得てればおkだ
619 :
774RR:2012/03/25(日) 11:35:40.93 ID:8haC170p
日本で作ってる原付ってスズキだけ?
620 :
774RR:2012/03/25(日) 11:41:26.86 ID:oksBsYWa
>>616 追加しとくと、タイヤは月1,2回はスタンドでエア点検な。自転車と違って死ぬぞ。
路側帯走んなよ。自転車と違って速度もあるし重量も有って、路面に何かがあった時もちこたえられない。死ぬぞ。
621 :
774RR:2012/03/25(日) 13:23:15.47 ID:D6XeV4kA
>>619 ズーマーとかビーノはまだ日本製じゃなかったか?
622 :
774RR:2012/03/25(日) 13:28:59.45 ID:84gjXBpK
俺も初心者だが、タイヤの空気圧ってそんな頻繁に減るものなん?
あと、メーターって1000キロ越えると字の色変わるン?
623 :
774RR:2012/03/25(日) 15:52:01.17 ID:pbB9xZVj
624 :
774RR:2012/03/25(日) 16:20:21.18 ID:oksBsYWa
>>622 原付は通常チューブレスタイヤなので、リムとタイヤの接触している部分、
ビート部から空気漏れを起こす場合がある。ちょっとした段差に乗り上げた時など。
ちょっとした手間で済むんだからやっとき。
特にリア、変形してるのに気付いていないで走ってる人多いよ。
メーターはね、あれは「そろそろオイルを変えて下さい」って意味で出るんだ。
ちゃんとメンテノート付けてるなら大丈夫。
625 :
774RR:2012/03/25(日) 16:52:15.51 ID:26oWlNZe
>>624 原付でなくても車もバイクも殆どがチューブレス。
原付は規定の空気圧が低いから、タイヤがリムと接触している所
(ビード)の密着性が劣ります。
このため、乗り始めは特に空気圧を気にしたほうが良いです。
500km以上走ると落ち着きます。
626 :
774RR:2012/03/25(日) 18:54:24.06 ID:opEttxWm
車はともかく、バイクのほとんどがチューブレスとは言えないだろ。
その辺走ってるカブもオフ車もアメリカンもほとんどがチューブだろうが。
627 :
774RR:2012/03/25(日) 18:57:43.60 ID:mnJzenOF
スポークホイールはチューブだと思ってる
628 :
774RR:2012/03/25(日) 19:15:00.88 ID:TqRtzvVQ
余談だが、最近ではスポークホイールもチューブレス加工も出来るようになったな
チューブタイヤは数も少ないからマニアには嬉しいね
チューブレスの良点はすぐパンクしないという点で、これは事故減少にも繋がってる
629 :
774RR:2012/03/25(日) 19:43:53.72 ID:opEttxWm
>>627 その考えも正しいとはいえんぞ。
セローのリヤとかBMW,スーパーテネレとかはスポークでもチューブレス。
ただスポーク車の「ほとんど」はチューブだがな。
630 :
774RR:2012/03/25(日) 20:02:01.81 ID:94vxK8Fh
>>625 あーすまんね、原付ネタだったんでつい原付の感覚で言っちまったわ。
ま、エアはちゃんとしとけって結論はかわんねえけど。
631 :
774RR:2012/03/25(日) 21:53:38.45 ID:8Rc8g8Kk
もう、ひと月も書き込み無しかよ。
保守
632 :
774RR:2012/03/25(日) 22:51:46.43 ID:84gjXBpK
そうなのか、今600k越えたけど一回もタイヤの空気圧見てないや・・・
1000キロ点検出すから、それまでいいと思ってた
今度GS行ったら見てみるよ、セルフでも確か置いてあったと思うし
てか、レッツ4は前後どれくらい入れればええの?多めに入れといたほうがいいとか?
633 :
774RR:2012/03/25(日) 23:02:01.48 ID:ROBzAmB2
>>632 新車なら足元のシールに記載されてるだろw
634 :
774RR:2012/03/25(日) 23:26:33.77 ID:94vxK8Fh
>>631 「パンパン」だと段差でゴツンと走りにくいからな。
一応、前1.25後1.75のはずだが、ぶっちゃけ入ってりゃいい。
バイク屋のにーちゃん曰く、巨漢やリアボックスを付けている人が相手だと少々多めに入れるそうだし。
ああそうそう、エアねえと燃費も悪くなるからな。
あと、スタンドによっては、空気入れの先が、原付のせまいリムに入らない。
近所のどのスタンドのなら入るかは、覚えておこうぜ。
いや昔、バイク屋の親父(さっきのにーちゃんのとは別)にも怒られたんだよ。
ごもっともだな、と反省した。
635 :
774RR:2012/03/26(月) 00:02:29.83 ID:0Y9XA1B/
>>626 そうなのか 勉強になった!
でも今時チューブの利点って何だ?
636 :
774RR:2012/03/26(月) 00:07:05.94 ID:4bCQ9Eh9
>>635 利点よりも、アメリカンやオフ車はスポークホイールなので、
リムに穴が空いているからチューブレス使えない。
スポークホイールは衝撃に強いとか利点有るけどね。
オフ車なんかだと裂けるようなパンクしても、予備チューブがあればなんとか復活できるという点もある。
637 :
774RR:2012/03/26(月) 00:50:50.47 ID:HpinvXv8
ホイールが歪んでもパンクしない点
638 :
774RR:2012/03/26(月) 01:33:46.10 ID:FPFuFGqD
レッツ4のようなサスストロークが極小、さらに薄々の80/90-10タイヤだとエア圧の変化はわかりやすい。
標準体重だと規定どおりが乗り心地、ハンドリングとももっともバランスがよい。当然だけど。
1.5/2.0を超えるとアスファルトのごつごつをよく拾うようになる。もちろん燃費はよくなるが。
639 :
774RR:2012/03/26(月) 14:00:30.03 ID:nJ9G0iyO
640 :
774RR:2012/03/26(月) 14:30:14.19 ID:ukc53RM3
>>618 >>620 ありがとう
カバーはダイソーの買っちまったから、ダメになりそうになったら
ちゃんとしたの買いに行きます
レバーに注油って付け根あたりにやればいいのかな?
ロックをどうしようか迷っている・・・
U字にするかチェーンがいいのか・・・
どうすればいいのやら
641 :
774RR:2012/03/26(月) 14:57:14.66 ID:6xccdU00
U字
多少高くてもいいの買っておけば一生ものだ
642 :
774RR:2012/03/26(月) 15:51:43.76 ID:vmt73PmJ
U字ロックといえば去年単身赴任で地元を2ヶ月開けて帰ってきた時
U字のシリンダーに砂粒が大量に咬んで開錠にどえらい苦労したことあるわ
たぶん大雨かで泥水に浸ったか雨粒で跳ねた砂粒が入り込んだんだと思うが
それ以来U字ロックは
シリンダー部分を地面にベッタリ接地(∩)させず
鍵穴を空に向けて(⊂)装着するようになったわ
643 :
774RR:2012/03/26(月) 18:38:07.53 ID:ONafzZMo
>>642 ホムセンで売ってる安いのでも鍵穴に蓋できるのもあるからそういうの選んだ方がいい
店によって取り扱い品がちがうけど、値段は大して変わらないから回ると幸せになれる
644 :
774RR:2012/03/26(月) 20:51:34.14 ID:AbZT4W29
新車購入のプレゼントで貰ったU字ロックはホルダーにつけたまま飾りになってるわw
645 :
774RR:2012/03/26(月) 23:09:56.02 ID:ukc53RM3
640です
一応蓋が付いているのを買ってきました
千円くらいのしかなかったのでそれにしましたが、
いつかガッチリしたやつを買おうと思います。
免許取って以来に乗ったので、すごい怖かったです
トロトロ走っていたので、後ろを走ってる車が明らかにイライラしてて申し訳なかったです・・・
4月から入社なので、それまで色々走って回ります。
ガソリンスタンドが近場だとセルフのしか無いので、それも不安だ・・・
有人の所探して行こうかな
646 :
774RR:2012/03/26(月) 23:41:52.74 ID:6ISS+h4r
>>645 通勤経路が決まってるなら、今のうちに通勤練習するといいと思う
あとはワークショップかホムセンでバイクでも使いやすいカッパとか買って入れとくと幸せになるかもしれない
セルフは今のうちに挑戦しておく方がいい、空気圧チェックも自分でやり方教えてもらえばいいし、L字ノズルが欲しくなること請け合い
647 :
774RR:2012/03/26(月) 23:50:05.31 ID:eHZQ+wF+
危険の少ない道選ぶんだよ、ダンプに轢かれたら死ぬぞ
648 :
774RR:2012/03/26(月) 23:56:05.32 ID:QuJ4LIFF
メットインに放り込んで置くのはカッパ(上だけでも可)、ウエス、コンビニ袋くらいか。
半年以上乗るなら、前カゴ(3500円)とリアボックス(2980円)は是非つけとけ。私物扱いでいいから。
単純計算で積載量3倍。捗るぞ。前カゴには100均のゴムネットちゃんもな。
649 :
774RR:2012/03/27(火) 00:10:08.90 ID:dWNmupxM
>>646 セルフだと空気圧チェックも自分でやるのですか?
それとも自分でやることも出来るということでしょうか?
>>648 ヘルメットがジェットなので、メットインにはあまり物が入らないんですよね・・・
せめてカッパは入れたいので薄いやつを探して入れるつもりです。
右折や車線変更が怖いです・・・
こればかりは慣れでしょうか
650 :
774RR:2012/03/27(火) 00:36:14.00 ID:DOt4HgGx
>>649 基本は自分で。店のあんちゃんに頼めばやってくれるが、1回見れば覚えるはず。
まあ、そこのノズルが合うならだけどなw
慣れるまで右折は二段階を励行することを勧める。
もちろん車が一台も居ない時は、右折車線を含めて2車線以下の道路なら、右折してよろしい。
ああ、うん。建前上。だが車多い時はほんと、直接の右折はやめとけ。
原付の馬力で、加速しながら左端から2車線分も車線変更するなんて。
どうしても右折する場合は、数百メートル前から右車線におった方がいいぞ。
急な車線変更、本当に危ない。
あとな、すり抜けとか、しない様に。
ド渋滞じゃない限り、目的地までの時間、3分とか5分しか変わらん。
ほとんどの場合次の信号で捕まる・・・以前に、今すり抜けた車にすぐ追い抜かれるんだから。
こちとら30km/hそこらだしなw
停車時は片足じゃなくて両脚着け、な。
安全第一な。
651 :
774RR:2012/03/27(火) 00:43:52.47 ID:aTFaMOMP
セルフ給油の練習は夜22時23時回って行くと客も少ないし
スタッフまたは宿直警備員に初めてだから教えてくれ
とお願いすれば教えてくれるね
初めての空気圧チェックも同様に
652 :
774RR:2012/03/27(火) 00:49:06.55 ID:RKkDbyyI
>>644 運転中、何かがカチャカチャ鳴ってて
もう内部のどっかが逝かれたのか?と思ったら
使ってないU字ロックがホルダーで荒ぶっていたことがある
653 :
774RR:2012/03/27(火) 00:54:50.49 ID:iI+dn/ad
こりゃ転ぶな
654 :
774RR:2012/03/27(火) 02:26:07.76 ID:rqybWzJ1
あらま、ひと月も書き込みなしなのね。
保守上げしとくか。
655 :
774RR:2012/03/27(火) 02:51:24.57 ID:rqybWzJ1
テスト
656 :
774RR:2012/03/27(火) 03:58:00.02 ID:eOMX8acV
657 :
774RR:2012/03/27(火) 09:33:49.19 ID:aATIpPBe
658 :
774RR:2012/03/27(火) 22:10:01.86 ID:bIyOgkrZ
原付購入店で廃車にすると
4000円掛かるて言われたけどこんなもの?
ちなみに自賠責は26年8月まである
659 :
774RR:2012/03/27(火) 22:19:07.98 ID:IqqJUi9s
家電リサイクル法でテレビや冷蔵庫に処分料かかってるのと同じ理屈だ
近年のは新車購入価格に含まれてるが制度施行以前の車両なら解体費用請求される
660 :
774RR:2012/03/27(火) 22:30:36.01 ID:zmLdWouW
>>658 スクラップ屋に限りなく近いバイク屋持っていったらお互いタダでwin-winだった。
代車か、最悪部品取りに使うらしい。
661 :
774RR:2012/03/27(火) 23:07:56.18 ID:WkIYftO0
>>658 ジャンクでオクに流せば1万で買ってくれる
662 :
774RR:2012/03/27(火) 23:34:45.30 ID:1FX3eWuu
>>661 そういうレッツ2を1万で買ってもう二年になります
絶好調で最高です
663 :
774RR:2012/03/27(火) 23:52:34.40 ID:DXpK8q9r
CA1PBのZZのフォークオイルシール・ダストシールの品番と値段を教えてください。
あと標準の油面もお願いします。
664 :
774RR:2012/03/28(水) 00:00:25.78 ID:eN8seMja
>>658 自賠責解約だと3千−4千くらいの戻り金だっけ?
原付を人に譲渡する時に、自賠責も名義変更できます
自賠責込みで動く原付なら、オクで数万は値段が付くんじゃない?
665 :
774RR:2012/03/28(水) 12:08:47.73 ID:UjrpLYko
今朝通勤しようしたらZZ盗まれてたあ(泣)
666 :
774RR:2012/03/28(水) 14:14:40.37 ID:Ko0TYqMd
>>665 自宅において置いてとられたん?
鍵穴ふさいでいても取られるんかな
667 :
774RR:2012/03/28(水) 14:27:42.88 ID:NLN4sFbr
キャブは鍵が無くても大概エンジンはかけれるよ。
668 :
774RR:2012/03/28(水) 14:33:55.97 ID:rSnv+PFA
ハンドルロックは効き目あるぞ
669 :
774RR:2012/03/28(水) 14:37:27.30 ID:gG2l+e7H
スタンドロックあるのに盗まれるのか
いいカッコCでサイドに付け替えてたら知らけど
最終ZZ新車で買って3年になるけど無改造だし
無難にノーマルだからかイタズラもされたことないわ
盗まれたりイタズラされたら泣くけどなw
670 :
774RR:2012/03/28(水) 14:53:26.27 ID:106MMEcB
見た目効果でUロックぐらいは付けといた方が良いよ。出来ればチェーンロックも
チェーンは駐車場に置いといてUロックだけ持ち運べば大して嵩張らない
原チャ盗むのなんてガキだろうから「盗むのメンドクセ〜」って思わせれば良い
671 :
774RR:2012/03/28(水) 15:06:48.88 ID:UjrpLYko
アパートのドアの前に置いてあってハンドルロックかけて鍵穴閉めて後輪にワイヤー着けてたよ。
どノーマルだよ。
672 :
774RR:2012/03/28(水) 15:07:11.37 ID:5fqSVVjG
レッツ4のU字ロックホルダーはうらやましい
673 :
774RR:2012/03/28(水) 15:13:18.66 ID:axdNIz6w
>>671 それ軽トラで持ち去られたりしてねえか。
沖縄はこええぞ。見つかって咎められても
「あれ、これあんたの原付だったわけ?間違えたさー」
と言って平気で去っていくらしいからな。
674 :
774RR:2012/03/28(水) 15:27:04.86 ID:UjrpLYko
つくばだ。
検証に来た警官と話したら、近所でもう一件盗難があって別のが行ってるとか言ってた。
675 :
774RR:2012/03/28(水) 15:36:07.58 ID:gG2l+e7H
ハーレーとか高級車なら
地球ロックしてようが窃盗団に狙われるらしいけど
ZZなんか新車定価でも18万くらいだよ確かw
夜通し見張ってるわけにもいかないし
興味持たれないよう面倒でも毎日カバーかけなきゃな
レッツみたいな盗難防止の振動センサー?とか付いてたら良いんだが
676 :
774RR:2012/03/28(水) 15:37:25.76 ID:5fqSVVjG
引っ越し魔で10回以上引っ越してる
今は警察署の斜め前、むちゃくちゃ治安いい
原チャリや自転車へのイタズラ皆無、訪販も月1回も来ない、路駐もない、DQNもたむろしない
夜中に歩いてても職質もされない、たぶん近所すぎるからw
ウザいのはたまーに珍走がブンブンと警察にアピールしにくるくらい
677 :
774RR:2012/03/28(水) 16:34:59.76 ID:CIUWClND
645です
勇気を出して遠出してきました。
といっても40km程ですが、緊張の連続でした。
ガソリンスタンド寄ったり、ちょっとスピードだしてみたり
とても面白かったです。
色々とアドバイスありがとうございました
678 :
774RR:2012/03/28(水) 18:04:10.45 ID:494kdZk1
679 :
774RR:2012/03/28(水) 18:13:32.29 ID:UjrpLYko
>>675 「w」がムカつく。
18万だって自分にとっては結構な額だし、何より足がなくなったことが痛い。
680 :
774RR:2012/03/28(水) 18:20:42.64 ID:106MMEcB
たかが18万って意味じゃなくて転売目的にしては利益が薄いって意味だろ
複数盗ってるみたいだからまとめて海外に持って行くっぽいな
681 :
774RR:2012/03/28(水) 21:51:50.55 ID:/FyzKnZS
盗んだバイクに乗ってて、検問とかでわかるものなん?
ナンバーって一応自分名義で登録してあるんだっけ、店にしてもらったから
それでも友達の借りてるとか言えば、その友達にまで連絡しないよね
てか型番とかも登録してあるんだろうか
682 :
774RR:2012/03/28(水) 21:58:54.68 ID:RrHRnblH
盗難届が出てれば「友達のなんです」では通らんだろう、そりゃ
683 :
774RR:2012/03/28(水) 23:33:13.63 ID:/NO0Xv/O
警察は盗難届のリストと照会しているっぽい
だから、盗難届出さないと意味がない
放置車両の通報だとまた違ってくると思われるが
684 :
774RR:2012/03/29(木) 00:33:51.59 ID:qRMSsRqX
色塗り替えて、ナンバー付け替えたらわからなそうだ
盗難届けもめんどくさくて出さない人多そうだし
685 :
774RR:2012/03/29(木) 00:54:54.80 ID:xKqF5pww
盗難届けは出さないとやばい。
犯罪に使われたら、ど偉い目に合うよ。
686 :
774RR:2012/03/29(木) 06:20:52.22 ID:LXFIRcAG
Bと東アジア系外国人等が絡んだ窃盗グループは
田舎のスクラップ解体みたいなところに集めるよ。
687 :
774RR:2012/03/29(木) 06:58:45.18 ID:QQaSPQ21
>>681 原付でじゃないけど車体番号やらエンジン形式やらすべてチェックされた。
外環側道の一時停止違反のネズミ取りで。
688 :
774RR:2012/03/29(木) 07:06:21.45 ID:4VPKa95v
>>684 ナンバー付け替えても登録証確認するから解る
無届でひったくりとかに使われたら、犯人扱いで数日取り調べだよね
689 :
774RR:2012/03/29(木) 09:59:26.06 ID:BX1M0y9b
そういや駐車違反した車両を盗難届け出しておくと
ごにょごにょできるって話を聞いたんだけれども、本当だろうか
690 :
774RR:2012/03/29(木) 12:34:17.94 ID:Kq3/IZ7L
ナンバー外せないようにJCCネジ使っとけば盗難抑止にはなりにくいかも知れんけど
中高生のヤンチャ坊主が盗んだあと外せるとも考えにくいし発見しやすいんじゃないかな
691 :
774RR:2012/03/29(木) 13:10:21.81 ID:qRMSsRqX
じゃ〜盗んだ奴って、盗難車としてどうどうと乗ってるのか
それかガキだから分かってないのかな
ちなみに未成年の処罰って軽いの?
692 :
774RR:2012/03/29(木) 13:50:02.85 ID:/bI2XRvT
>>689 自転車ならやった事ある人知ってるわ
ごにょごにょできたらしいよw
693 :
774RR:2012/03/29(木) 13:51:11.98 ID:/bI2XRvT
>>692 >
>>689 >自転車ならやった事ある人知ってるわ
>
>ごにょごにょできたらしいよw
駐輪禁止区域で自転車保管所に持って行かれたって意味ね
694 :
774RR:2012/03/29(木) 18:27:48.73 ID:byD14VHe
愚な犯罪話には興味がないんだが
盗まれたら盗難届出すし、見つけたら警察に突き出すwww
695 :
774RR:2012/03/29(木) 18:41:37.18 ID:khRPM24g
>>694 お前の車両は触らない様にするから顔写真とナンバーの写真と住所をアップして下さい
696 :
774RR:2012/03/29(木) 20:04:19.10 ID:byD14VHe
>>695 いいよ!お前の顔と住所を出せばな、電話でもいい、殴ってやるから
697 :
774RR:2012/03/29(木) 20:11:42.93 ID:byD14VHe
そのあと警察に突き出すからwwwwwwwwww
はめられましたと!www
698 :
774RR:2012/03/29(木) 20:23:33.35 ID:Kq3/IZ7L
愚かな犯罪話ってどれのこと
699 :
774RR:2012/03/29(木) 23:11:02.33 ID:qRMSsRqX
フンパツして3000円のレインコード買っちゃったぜ
ズボン履くのはめんどうだから、さっと着れる長めのレインコートがほしかったのよね
防水グローブもあるし、どんなに雨降ろうがもう全く濡れないぜ!
問題はヘルメットの水滴だ・・・ジェットなんだが雨が酷いとやっぱ前が見にくい
去年の秋買ったから、まだ夏を体験してないんだが、やっぱ夏は半キャップのが涼しいかな買おうか悩んでる
700 :
774RR:2012/03/29(木) 23:20:06.80 ID:khRPM24g
701 :
774RR:2012/03/29(木) 23:40:13.31 ID:byD14VHe
702 :
774RR:2012/03/29(木) 23:40:18.00 ID:KEYQHewN
レッツ2のキャブレターの感知センサ?みたいなの折っちゃったんですけど誰かあれの役目知ってますか?知っていれば教えて下さいお願いします
703 :
774RR:2012/03/30(金) 01:28:53.65 ID:liy54epj
>>699 俺は半キャップ衝動買いした
近所のホムセンで¥998だったから
俺もジェット持ってるけど半キャップは顔と耳が寒いよ
夏場は涼しいと思うけどね
704 :
774RR:2012/03/30(金) 01:32:26.23 ID:x3W6Q777
>>702 オートチョークじゃないの?
どこで折れたのか分からないけど、チョーク効きっぱなしでかぶるか、
チョーク効かなくて冬場エンジン掛かりにくくなるか、奥の方で折れて
空気吸っちゃっていれば最悪焼き付き。
705 :
774RR:2012/03/30(金) 02:21:22.44 ID:EaSDZSsH
706 :
774RR:2012/03/30(金) 02:51:20.11 ID:TSay/viR
夏場の半ヘルは虫との激突が恐いね
カナブンとか結構大きな虫も飛んでるし
最低限、ゴーグルか眼鏡しなきゃ小さな虫が目に入って
滲みた激痛で涙ポロポロまともに目開けられなくなる恐さも
汗ばんだ顔が雨に打たれて目が滲みるとかは…どうなんかな
707 :
774RR:2012/03/30(金) 18:34:32.44 ID:PwybenSD
ゴーグルしてても、鼻から下が痛いよ。
春から夏は虫、秋冬は寒くて痛いし、雨や霰も痛い。
場所によっては砂粒も・・・
ゴーグルに大きめの虫が直撃して、目の前が黄緑色になった時はパニクりそうになった。
708 :
774RR:2012/03/30(金) 18:43:18.84 ID:NT+66Ok1
>>699 半キャップは小雨でも顔面眼鏡ずぶ濡れだぞ。目に雨水入るとあぶないじょ・・・。
目にゴミ防止にもなるし、多分ジェットの方が安全だと思うんだけど。
709 :
774RR:2012/03/30(金) 18:59:04.41 ID:OuRzdBQ3
雨の日も乗ること考えると半ヘルは除外
あれで30km以上は目が死ぬ
710 :
774RR:2012/03/30(金) 23:00:14.57 ID:uw9U8WP4
半ヘルは排ガスや塵芥が直接顔に当たるから毛穴が黒ずむぞ気をつけろ
あと被ってる部分だけピンポイントで滅茶苦茶蒸れる
711 :
774RR:2012/03/30(金) 23:12:40.23 ID:EqWaS/QJ
ジェットって一万出せばソコソコの買える?
712 :
774RR:2012/03/30(金) 23:17:07.11 ID:NT+66Ok1
買える。が、消耗品であるシールドの入手容易性と価格を検討するのだ。
半年保てば良い方なんでな、アレ。
うっかり落とすと即傷つくしw
713 :
774RR:2012/03/30(金) 23:23:27.80 ID:EqWaS/QJ
>>712 そうなのか、ありがとう。
一万前後でオススメのジェットあれば教えて欲しいです
714 :
774RR:2012/03/30(金) 23:26:48.89 ID:NT+66Ok1
お勧めってーか、そんな何個も被ってみた訳でもなければ、
こだわってる訳でもないから覚えてないんだ、すまん。
ただ、シールドの入手を考えると、通販サイトで下調べしてみるなり、
近所のバイクショップ(大手の、2輪館とか南海部品とか)で見て見るなりじゃない?
715 :
774RR:2012/03/30(金) 23:59:57.05 ID:EqWaS/QJ
>>714 アドバイスありがとうございます
お店に行って色々試してみます
716 :
774RR:2012/03/31(土) 00:07:20.49 ID:XY5jMtzh
>>712 そんなにすぐ駄目になるか?
確かにキズはつくけど、使えないほどになるなんて聞いたこと無いぞ
細かいキズ気にしすぎじゃない?
シールドなんて視認性に大きな影響がなきゃ平気だよ
717 :
774RR:2012/03/31(土) 00:09:19.40 ID:XY5jMtzh
ごめん、書いた後に気付いたけど俺メットインにメット入れないから参考にならかったw
毎回メットインに入れるような人だとすぐ駄目になるかもね
718 :
774RR:2012/03/31(土) 00:15:01.65 ID:vGLXwvdO
いつもジェットはメットインに入れてるけど
シールドなんもキズ付いてないけどな…
無理矢理カッパやら他の荷物を
シールド上の狭いスペースに入れてるんなら知らんけど
719 :
774RR:2012/03/31(土) 00:18:52.06 ID:U3lddMCT
720 :
774RR:2012/03/31(土) 00:22:20.56 ID:JPVtp3FO
ホムセンでジェット買っちまった
721 :
774RR:2012/03/31(土) 00:31:37.13 ID:FVehSJy/
>>716 ああうん、それあるだろうなー。俺自身「雑」だってのもあるのかもw
けど、ちょっとでも気になったら即換えるもんだとは思っている。
消耗品だしな。
722 :
774RR:2012/03/31(土) 00:33:07.89 ID:U3lddMCT
>>721 メット袋に入れてからメットインに入れようぜ
あとメットのシールドの傷つきやすさはメットの値段に正比例してると思う
723 :
774RR:2012/03/31(土) 00:34:36.99 ID:FVehSJy/
724 :
774RR:2012/03/31(土) 00:37:34.72 ID:OZXGhGto
俺なんてレッツにフルフェイスだぜ
725 :
774RR:2012/03/31(土) 00:39:07.00 ID:FVehSJy/
>>724 完全にひったくりです本当にありがとうございました。
・・・じゃなくて、いつも店舗で被ってみては躊躇ってしまう。
そんなおいらは眼鏡っ娘。
726 :
774RR:2012/03/31(土) 01:12:39.53 ID:OZXGhGto
>>725 ジェットもいいけどやっぱフルフェイスの方が安心感があるな。
黒に反射スモーク入りだから完全に不審者だが
727 :
774RR:2012/03/31(土) 01:43:15.69 ID:mGd8CL5Q
俺はベルトつけるのめんどうだから、いつもつけてない
おかげで、俺のジェットはベルトの金具が当たりまくって傷つきまくり・・・
とりあえずシールドに防水スプレーでもかけてみうようかな、少しは雨の日視界がよくなるやろか
.
728 :
774RR:2012/03/31(土) 01:53:24.22 ID:JPVtp3FO
フルフェイス欲しいけどシステムメットも気になるな
もうホムセンじゃ買わないけど
729 :
774RR:2012/03/31(土) 07:42:11.93 ID:Nd1rJqpZ
どこで買っても良いだろうけれど
メーカーは「アライ」か「ショウエイ」にして
ジェットで3万円以上、フルフェイスで4万円以上が
貴方たちの命に優しい。
わたしは、性能の良いヘルメットのおかげで
今、まだ生きています。
730 :
774RR:2012/03/31(土) 11:48:13.85 ID:JPVtp3FO
原付でも3〜4万のメット買ったほうがいいんだ?
なかなか手が出ないけど
731 :
774RR:2012/03/31(土) 12:09:27.23 ID:mGd8CL5Q
732 :
774RR:2012/03/31(土) 12:14:32.01 ID:vGLXwvdO
いま被ってるのがアライのRam3だわ
セミスモークと合わせて4万弱だったが
まあ値段に見合って良いヘルメット
一番最初は被れたら何でも良いやー
と半ヘルだったけど一夏さえ耐えられなかったw
733 :
774RR:2012/03/31(土) 13:14:08.49 ID:sIcr6ABD
半ヘルは死ぬぞ。
734 :
774RR:2012/03/31(土) 13:23:05.04 ID:mGd8CL5Q
ヘルメットもそうだけど、やっぱ手と腕が心配だ
夏で暑くても手袋はしようかな・・・転んだらまず手をつくだろうし
ほんとは肘当てもつけたいところだが、面倒くさい
スクーターだから足より手だよ
735 :
774RR:2012/03/31(土) 14:01:41.42 ID:8yWSBOmg
>>719 安いけど信頼のメーカーといえばOGKだね
俺もOGKのジェットを原付でかぶってる(2個)
一個だけ持ってるフルフェイスもOGK
合計3個が全てOGK
一万前後で良いもの…って探すと全部OGKになってたw
アライやショーエイなんて高くて買えない人にはちょうど良い
736 :
774RR:2012/03/31(土) 14:52:45.15 ID:cv8/TRoQ
>>734 夏でもグローブしといた方がいいよ
メッシュグローブでも安いやつがあるから用品店に見に行ってみるといい
737 :
774RR:2012/03/31(土) 15:31:42.22 ID:+QBj4mUO
少し前事故った時ジャージだったんで足が酷いことになった
以降ジーパンにしてる
738 :
729:2012/03/31(土) 17:42:40.62 ID:Nd1rJqpZ
>>731 側面から50km/hで車にツッこまれてフッ飛ばされて頭から塀の角に激突。
ヘルメットが割れて陥没。当時はアライを買うお金が無くて、でもショウエイ。
生きているのはヘルメットのおかげです。相手が飛ばしていたら30km/hの原付で
制限速度以下でも、簡単に死ねます。
739 :
774RR:2012/03/31(土) 17:59:03.79 ID:GChA87os
15km/hで安全走行してても
対向車が200km/hで突っ込む可能性や後ろからも来るぞ、死ぬぞ
740 :
774RR:2012/03/31(土) 23:38:54.17 ID:mGd8CL5Q
そんなこと言ったらチャリだってそうじゃんw
気をつけなきゃいけないけど、あまりビクビクしてるのもかえって危険だと思うの
741 :
774RR:2012/04/01(日) 00:33:02.29 ID:tqw1IsEe
原付フルフェスレみたいな流れになってるけど
まあ出来うる範囲内で自己防衛すりゃ良いだけの話
俺はジェット+グローブ+ジーンズで十分だと思ってるけどな
さすがに肘膝プロテクターとかは町乗り原付では行き過ぎかなと
通勤通学の近場への足にしてる人がほとんどだろうし
742 :
774RR:2012/04/01(日) 00:52:12.95 ID:aXl2wMVo
まあ、それはそうだw
けどヘルメットはどうせかぶるんだから、ちょっとはマシなものをと。
うん、ジェットでいいんだろう。きっと。
743 :
774RR:2012/04/01(日) 01:09:40.69 ID:FKkugvYs
ちょっとコンビニまでとサンダルで乗ったら警察に止められて怒られた俺が通りますよっと。
744 :
774RR:2012/04/01(日) 02:26:03.76 ID:E39QKx6E
え?サンダルじゃダメなのかw
ギアじゃあるまいし、運転に支障ないだろうに
転んだら危ないと言われるのかね
俺ならチャリでサンダルの奴にも注意しろよっていうw
745 :
774RR:2012/04/01(日) 02:54:01.09 ID:aXl2wMVo
おいおい、サンダルで原付ってお前ら命知らずだな。
常に脱げる危険性が有るし、停まる時に千切れたりしたら足の裏怪我するじゃないか。
バランス崩した時やコケる時に踏ん張り効かずにとんでもないことになりそうだし。
自転車とは質量が全く違う上に走行状況も過酷なんだから、一緒にしちゃいけねえよ。
まークソ田舎で500m、とかなら別に雪駄でもいいんだろうけどな。
746 :
774RR:2012/04/01(日) 03:41:28.76 ID:/Q5A9DMF
ゆ…雪駄チュリチュリ
747 :
774RR:2012/04/01(日) 08:11:56.60 ID:FkNPJC2B
サンダルだと片方落とすよ
748 :
774RR:2012/04/01(日) 08:22:58.93 ID:1P/4/VFO
749 :
774RR:2012/04/01(日) 10:09:44.41 ID:7gETIZCV
鼻緒があるなら簡単には脱げないが
基本的に裸足なので危険だね。
あちこちの祭りに行く特は、
ついつい下駄でスクーターに乗っちゃうけど。
750 :
774RR:2012/04/01(日) 11:13:35.52 ID:4jkxI5zQ
その手軽さがスクーターの魅力wwwwwww
751 :
774RR:2012/04/01(日) 11:21:57.94 ID:n+Xe94DF
スクーターは下駄がわり
752 :
774RR:2012/04/01(日) 11:23:58.87 ID:n+Xe94DF
スクーターは下駄がわり
753 :
774RR:2012/04/01(日) 11:35:37.95 ID:6o3sCvdr
レッツ4借りてフルフェイスで乗ったらメットインに入らないのな。
レッツ2ならギリギリ入ってたのに
754 :
774RR:2012/04/01(日) 13:22:27.88 ID:1P/4/VFO
755 :
774RR:2012/04/01(日) 14:35:41.97 ID:FKkugvYs
ちなみに次見つけたら安全運転義務違反で切符切るからなと何度も脅された。
ググってみると車でサンダルで運転してたら安全運転義務違反切られた話が引っ掛かった。
車やギヤ付き二輪車は足で運転操作するから履き物が悪いと違反なのは分かるけど、
スクーターは足関係ないけどなあ。
756 :
774RR:2012/04/01(日) 15:09:40.80 ID:E39QKx6E
夏スクーターは初だから、サンダルで乗ろうと思ってたんだが
確かに危ないよな
でも暑いだろうな・・・靴下履いて靴履くの
757 :
774RR:2012/04/01(日) 16:40:34.58 ID:1P/4/VFO
ウチの娘はミニスカにパンプス履いてアドV100に乗っていて
ヤンキー姉ちゃん無免許と疑われ、警察に止められたけれど
中免見せたら無罪放免で、以降、そのスタイルで大学に通い
ました。父親としては、せめてジーンズにスニーカーと・・・
何度言ったことかと・・・><
758 :
774RR:2012/04/01(日) 17:16:41.20 ID:A4QkB6hM
759 :
774RR:2012/04/01(日) 18:08:27.28 ID:tqw1IsEe
夏でも町中乗りは基本ジーンズに靴だが
川ダムへ釣り泳ぎに行くときは出発の段階からハーフパンツにサンダルだな
760 :
774RR:2012/04/01(日) 21:51:14.57 ID:aXl2wMVo
サンダルでいいなら、ヒールサンダル履いてるねーちゃんにもツッコめなくなっちゃう。
とりあえず、近くを走りたくねえよ・・・。
>>756 踵をホールドして、常識の範囲内で絶対脱げないサンダルならそれなりに安全なんじゃない。
つまりクロックスみたいな。
切符も切られないんじゃないかな。
761 :
774RR:2012/04/02(月) 14:41:55.88 ID:hmWuelIb
去年の秋買ってから一度もタイヤの空気圧みてなかったしいつも行ってるセルフでやろうと思ったら・・・
口がL字に曲がってないとできなかったw
ようするに、後輪しか出来ない・・・どんだけ糞GSなんだよw
どうすっかな〜あの球体式の空気入れじゃないとダメか、まさか空気入れだけ借りるのわるいよな
しかたないから、次回は入れてもらって借りるか
762 :
774RR:2012/04/02(月) 15:04:31.75 ID:VnXIk/5l
そういうことは多々ある
別売でL字アタッチメント買うと捗る
キタコのが2輪館で千円ぐらいだった気がする
マフラーで火傷には注意
763 :
774RR:2012/04/02(月) 15:18:46.64 ID:hmWuelIb
一応、フッド式の空気入れがあるんだけど
バイクも入れれるが、あのメモリ表示ってあてにならんよね?
でも空気入れれるだけましか、適当に入れておこうかな
764 :
774RR:2012/04/02(月) 15:39:55.58 ID:Ymg6yp6n
>>763 精密空気圧ゲージを買うべき。それで計って規定まで入れる。
1個あれば車や何台目かのバイクまで使える。
空気入れは消耗品だから、適当に入れられる物でイイ。
765 :
774RR:2012/04/02(月) 16:45:58.84 ID:wb30QigD
>>761 フロントもGSので入れられると思うよ
エアバルブはゴムだから接続出来るとこまで曲げればいい
L字の方が入れやすいのは確かだけど
自分も初めてGSで空気入れようとした時に悩んだ。
766 :
774RR:2012/04/02(月) 16:54:54.29 ID:hmWuelIb
>>765 あれって曲がるのか・・・
てか大丈夫なのだろうか
767 :
774RR:2012/04/02(月) 19:05:22.43 ID:CqUpX4we
劣化してると、根元に切れ目が入るよ。
ホイールからタイヤ外して新品交換。
工賃高いね。
でも、劣化している状態だといずれダメなので
早めに発見できるというメリットもある。
遠出したときのバルブ劣化によるパンクは悲惨。
768 :
774RR:2012/04/02(月) 20:03:58.32 ID:NgU/Ga8O
769 :
774RR:2012/04/02(月) 22:43:33.45 ID:Zb8eFTU+
杉村おもしれーなw
770 :
774RR:2012/04/03(火) 02:34:41.77 ID:zmEjdx5v
毎日10kmくらい乗るとして、何ヶ月毎にタイヤに空気入れればいい?
乗らなければ半年は入れなくて平気?
771 :
774RR:2012/04/03(火) 03:51:54.08 ID:9B3pNzaX
しかしジジィババァの車は容赦ないな
こっちが生身だからって、おまえらが偉いわけじゃないんだぞ糞が
追い越しきれないなら追い越しかけるなよ、信号手前とかでかけやがって
ちょっとでもこすったら慰謝料ぶんだくってやるからな
772 :
774RR:2012/04/03(火) 06:12:18.13 ID:1Tj81ND3
ドクロマークや昇り龍のジャンパー着とけば幅寄せされないぉ
773 :
774RR:2012/04/03(火) 12:34:23.56 ID:9B3pNzaX
それは恥ずかしいからいやだ
ほんと年寄りは原付だと大人しいのにな、車だと腹立つだけだわ
原付買うまで20年は車しか乗ってなかったが、車のときでもマナー悪いのは圧倒的に年寄り
もう40キロで真ん中走ったほうが安全だわ、市内ならほぼ40キロ制限だし
国道は仕方ないけど
774 :
774RR:2012/04/03(火) 12:50:40.78 ID:Zx7u9qjQ
いや・・・・・本当に二車線道路の真中走ってるのいるから・・・・・・・邪魔
775 :
774RR:2012/04/03(火) 14:46:03.40 ID:UstLC2xi
交通安全習慣のシール貼ったら煽られんぞ
776 :
774RR:2012/04/03(火) 16:21:22.30 ID:GPSigWHX
いつも二車線の真ん中走ってるけど
常に後続を気にしてるから煽られることはないわな
あらかじめ避けてあげたらお互いに気分良いわけだし
777 :
774RR:2012/04/03(火) 17:56:42.40 ID:r9DP+YwH
778 :
774RR:2012/04/03(火) 21:28:17.29 ID:azfr/yM4
通学用とどこかに遊び行くようにアドレスV50の購入を検討しています。
本体価格が新車で11万4000円なんですが、安い方ですか?
779 :
774RR:2012/04/03(火) 21:52:37.56 ID:33852dC6
かなり安いんじゃない?
自分の情報だと一部のお店を除き、ほぼ底値とでた
780 :
774RR:2012/04/03(火) 22:49:47.12 ID:9B3pNzaX
二車線を走るのはいいが、問題は50キロ以上出さないと極めて危険なんだよな
車は普通60で走ってるからな
さらに車線が多いと、60以上出してるアホも多いし
警察に見つからなきゃいいがな
781 :
774RR:2012/04/04(水) 04:47:59.56 ID:bUEmC9uK
レッツ2のセルが回らなくなりました。
またトラブルとしては
・メットインのランプがつかない
・ウインカーが「ジー」という音を出しながら点灯しっぱなし(点滅しない)
・信号待ちの停止中にキュルキュルと音がする(箇所不明)
バッテリー切れかと思い、キック始動で先ほど1時間ほど走ってみましたが、症状はまったく改善しません。
改造もハロゲンバルブに変えた程度で消費電力も少ないものを選びました。
バッテリーは純正で、先月交換したばかりです。
覚えがあるといえば1週間ほどメットインが開けっ放してランプがつけっ放しになり、バッテリー切れを起こしたことがある程度です。
その際は普通に充電できました。
これはバッテリーが死んだのでしょうか?アイドリング中の電圧は12.8V〜14.2Vをウロウロしています。
782 :
↑:2012/04/04(水) 04:54:14.83 ID:F1jcJ9M/
と、発達障害者(チビ、ブサ、知的障害者)が申しております
783 :
774RR:2012/04/04(水) 07:34:26.25 ID:iBvyVxM4
>>781 バッテリーターミナルはきちんと接続されてるか?
錆や汚れを落とし、しっかり閉めろ。
オレの知識じゃそこまでしか解からん
784 :
774RR:2012/04/04(水) 12:56:31.32 ID:P+IBlhdB
>>781 純正より消費電力の低いライトが原因。
うちのアドレスは、ロービームが切れて、ローでライトオフ=バッテリー充電と思ってたらすぐ上がった。
走行中にどんどん悪くなっていって焦った。グリップヒーターも電圧足らずに止まるし、
信号待ちでウィンカー出すと点灯しっぱなし。回転上げないと点滅しない。
ライト下げてハイビームにして走ってたら普通に充電された。
ちゃんとレギュレーターの設定された負荷を掛けてやらないと充電を止めてしまうみたい。
785 :
774RR:2012/04/04(水) 16:15:31.19 ID:+fAPHIAc
>>781 アイドリング時に電圧きちんと出ているなら、バッテリーがダメになってるんだろうね。
充電を受け付けない状態。
786 :
774RR:2012/04/04(水) 16:18:27.44 ID:lAp6BKsm
バッテリーってのは一度過放電してしまうと、蓄電性能がガタ落ちになるから
基本的にはバッテリー買い替えだね
787 :
774RR:2012/04/04(水) 17:16:56.32 ID:PmVwt4C6
んー停車する時の異音が直らん。
空走+エンブレで、クラッチが外れる時がその直前に「ぶぶんっ」って言う異音がするので
クラッチを交換して貰ったんだが、まだ鳴る・・・。
どうすんだこれ。お前らは・・・鳴らないよな?
788 :
774RR:2012/04/04(水) 20:10:22.26 ID:UJif56F6
ハイオク170円超えて車の燃費がバカにならなくなって来たからレッツ4買った
坂が多いから4stはどうかと思ったけど45kmぐらい出るから十分だね。平地ならメーター振り切るし
初の原付だからまだ右折時に戸惑ってるけど、軽快で運転するのが楽しいなコレ
789 :
774RR:2012/04/04(水) 20:59:02.92 ID:QjyUn3j3
四輪免許取り立てで、明日初めての原付にスズキのレッツ4を買いに行こうと思うんですが、
何か注意すべき事ありますか?
予算は15万円あれば足りるかな
790 :
774RR:2012/04/04(水) 21:33:59.70 ID:PmVwt4C6
791 :
781:2012/04/05(木) 02:02:33.48 ID:+w/aB6PJ
ハロゲンランプを標準品に戻したらちゃんと安定して発電するようになりました。ありがとうございます。バッテリーは過放電で死にましたが…
792 :
774RR:2012/04/05(木) 02:35:35.48 ID:0gBju0GG
今の車は良くなったから、バッテリー過充電や過消費でダメになることは少ないが
やっぱバイクはまだそうなのかね
なんにせよ、純正も伊達じゃないってことだね
いじりすぎに注意か
793 :
774RR:2012/04/05(木) 05:22:09.85 ID:mqt82ZD3
スズキのファンファンを手に入れたんだが…レストアしようにもパーツ在庫あるんだろうかw
>>251
794 :
789:2012/04/05(木) 12:55:46.96 ID:vDP32gRA
お店の人に勧められてホンダジョルノを買ってしまいました
本当にありがとうございました
795 :
774RR:2012/04/05(木) 13:50:10.54 ID:MlNkbJtp
良い原付だったけどレッツ4とも明日でお別れだー
このスレにも色々お世話になりました
796 :
774RR:2012/04/05(木) 19:00:06.52 ID:/lqFnFh7
レッツ4は車重軽いくせに馬力ある最強の50ccなんだぜ?
797 :
774RR:2012/04/05(木) 20:08:12.56 ID:EjdADSVZ
798 :
774RR:2012/04/05(木) 21:56:46.66 ID:IMTaYpSj
今日、同じメーカーのをつけたけど
普通に動くが、荷物到着時に少し液漏れがあった…
余りお奨めしたくない予感
799 :
774RR:2012/04/05(木) 23:23:30.71 ID:3/bg5xhp
爆発しそうだ
ネタ抜きで
800 :
774RR:2012/04/05(木) 23:30:59.47 ID:1T/nUiMg
801 :
774RR:2012/04/06(金) 00:02:44.07 ID:IMTaYpSj
逆に考えれば、1年保証だし毎年に買い替えればよいとか…安いし可能じゃない?
802 :
774RR:2012/04/06(金) 00:08:23.44 ID:lWilaYkX
1100円で1年持てば十分だな
廃棄面倒だけど
803 :
774RR:2012/04/06(金) 01:02:41.36 ID:MDSc0JMH
レッツ4の新色きたね!
ピンク欲しいな。
804 :
774RR:2012/04/06(金) 20:14:51.85 ID:K14pusMZ
レッツ4なんですがシガーライターソケットって付けられますか?
805 :
781:2012/04/06(金) 20:21:30.07 ID:9xmjMgjY
>>797 一個目 二年持った
二個目 半月で液漏れ 交換してもらって今使ってる
806 :
774RR:2012/04/06(金) 21:05:32.21 ID:OX4uk08u
807 :
774RR:2012/04/06(金) 23:00:03.02 ID:X/QqyMVZ
AZバッテリー使ってるわ
フリマで業者から保証つきのを2500円で買ってる
808 :
774RR:2012/04/07(土) 15:20:09.06 ID:ykZMmJNZ
納車してから1週間ほど乗ってそろそろ原付ルールにも慣れて来たんだけど
レッツ4の丸型ミラーって視野狭くない?スクーターって大体こんな感じ?
ホムセンとかで売ってる長方形ミラーに変えてみた方が良いのかな
809 :
774RR:2012/04/07(土) 16:40:35.38 ID:DUDVIFyV
コンセプトか知らんが
ユニセックスデザインだから形状丸くしたんだろうな
アドレスとかの四角いのが好き
810 :
774RR:2012/04/07(土) 16:51:15.47 ID:t8JR2AAc
ミラーはでかけりゃでかいほど安全。
店頭にくさりかけの原付が転がっているよーな店に行けば、500円で分けてくれるよw
けど、丸形は多いけど角形が少ないんじゃないかな。
811 :
774RR:2012/04/07(土) 16:54:43.00 ID:rK1dCLWo
たしかに丸型ミラーはうしろ見えにくいね
アメリカン4角ミラーからレッツに乗り換えたけど、ダウンジャケットなんか着ると腕の部分なんかがかぶってきて半分ぐらいしかみえん
812 :
774RR:2012/04/07(土) 19:57:03.39 ID:xTwVEWFS
百均で自転車用ミラー買っていっぱい付けりゃいいんでないの?
813 :
774RR:2012/04/07(土) 21:01:37.85 ID:rK1dCLWo
いっぱいつけていいんだろうか?w
まあミラー自体の形や大きさももちろんだが、それよりも右に長くはりだしてるタイプつけて左すりぬけ自重してこすらないようにするのが一番安全な気もするね
814 :
774RR:2012/04/07(土) 21:28:57.57 ID:t8JR2AAc
815 :
774RR:2012/04/07(土) 22:43:50.39 ID:rK1dCLWo
小さ!
なに確認すんだろね?リーゼントかな?w
816 :
774RR:2012/04/08(日) 08:19:13.24 ID:HQgXNGGR
レッツ2をバッテリーレスにしてみた。
10000uF x2にヒューズを繋いだだけ。
特に問題もなく動いてる。バッテリー上がりの心配が無いから楽だな。
817 :
774RR:2012/04/08(日) 08:31:44.03 ID:0lIeQXFc
せっかくセルついてるからこのいままでいいよ
818 :
774RR:2012/04/08(日) 13:57:21.87 ID:qXpjajoo
>>816 アイドリング時とか灯火類どんな様子?
前照灯があまりにも暗くなると危ないかなーと心配
819 :
774RR:2012/04/08(日) 16:52:39.08 ID:NXhwZIMB
8mmネジのミラー買って来たけどレッツ4にネジ径が合わなかった
本当にありがとうございました
820 :
774RR:2012/04/08(日) 17:12:32.24 ID:HQgXNGGR
>>818 ハロゲン30Wで問題ないよ
ウインカーが若干早くなったけど
821 :
774RR:2012/04/08(日) 21:30:51.53 ID:a5S6FWPi
昔のベスパがそうだよな、バッテリーレス
しかもミッション左レバーがクラッチで、ギアはMTBみたいに回す。
6速あって、慣れると楽しいバイクだった。
難点は
・エンジンキーが無いから排気口を足で塞いでとめる
・ウインカーが前しか無い、バーエンドだけど冬とか後ろからは見えないみたい
・混合ガソリンで、給油の前に入れると良いとコツが分かるまで難儀した。
赤ひげ男爵で新車で買って、1年乗って査定出したら40kだと・・・
後輩の女子に70kで売れた。
822 :
774RR:2012/04/08(日) 21:40:23.40 ID:7O9JTNbD
ベスパ乗ってた、本当に楽しかった
興味がある人はとりあえず”二台持ち”で是非乗ってみることをお勧めする
エンジン切るの、キルスイッチかなにかなかったっけ?
排気口塞いで止めた記憶はないぞ
MTのフラットフロア原付スクーターって国産だとジョルカブくらいかねえ
823 :
774RR:2012/04/08(日) 21:44:34.75 ID:0lIeQXFc
ベスパの最高速どれくらい?
824 :
774RR:2012/04/08(日) 21:54:02.16 ID:7O9JTNbD
どノーマル50ccで60km/hは出た
最高速はともかく、加速が悪くブレーキも効かないのが難点
825 :
774RR:2012/04/09(月) 01:04:41.39 ID:f1M2fIsX
>・エンジンキーが無いから排気口を足で塞いでとめる
他は知ってたけど、これだけは知らなかったw
でも、クラッチ付きならブレーキ掛けたままクラッチ繋いでエンストさせた方が早い気がする。
昔バイトで乗ったボロ4t車もキーオフでエンジン止まらなくて、ブレーキ踏んでクラッチ繋いで
エンストさせて止めてたの思い出した。
機械式ディーゼルは電気的に止められないのよね。
826 :
774RR:2012/04/09(月) 14:55:58.08 ID:uIo0Em/X
この前の強風でひで〜汚れたから拭いたんだが・・・
なんじゃこりゃ〜〜黄砂でとれね〜〜
無理に取ったら塗料剥がれた・・・新車で買ってまだ半年なのに
827 :
774RR:2012/04/09(月) 19:09:58.96 ID:V5hpXWjL
どんな怪力だよ
828 :
774RR:2012/04/10(火) 00:01:01.83 ID:Fc44Tmo1
砂ぼこり系は拭いちゃダメ
まず水で流さないと
829 :
774RR:2012/04/10(火) 04:23:26.39 ID:5nNFs7r0
女の洗顔の複雑さを少しは見習え
あいつら頭おかs
830 :
774RR:2012/04/10(火) 07:11:31.30 ID:tereZtHU
新車ならカバーしとけよ
831 :
774RR:2012/04/10(火) 13:36:16.74 ID:OJ5t5csy
免許証再交付手続きに府中試験場に行ったら、1号館裏に黒のレッツ4が30台ほど整列してた
実技試験用の原付なのかな?
全ての車両に前カゴが付いていたのが謎であった
832 :
774RR:2012/04/10(火) 14:01:07.78 ID:viwBEC9e
あ〜そうだ冬用にカバーあったんだ・・・
でもまさかあんな強風で黄砂が舞うとは思ってなかった
あれは異常だよ
833 :
774RR:2012/04/10(火) 14:56:30.76 ID:UYl4Hfkn
カバーは年中かけたほうがいいじぇ
汚れも雨もイタズラも防止出来る優れもの
流石に出先までは持ってかないけどね
834 :
774RR:2012/04/10(火) 20:18:10.68 ID:wu5xaiv3
カバーも良いやつ買わなきゃ強風、暴風ですぐ破れちゃうな
4000円前後ならだいたい2年ちょい大丈夫な感じだが
ホムセンの1000円もしないやつは
ひと夏ももたなくて値段相応だなとおもた
835 :
774RR:2012/04/10(火) 20:49:33.47 ID:UYl4Hfkn
確かに…100均カバーとか買うやついないとおもうが、あれは初日で破れた
これからカインズ1280円使う予定、前のは野良猫ダイブに負けました
836 :
774RR:2012/04/10(火) 21:20:44.77 ID:JN2e01No
>>835 俺もカインズのカバー買った
U字ロックも
837 :
774RR:2012/04/10(火) 21:24:31.00 ID:2JyaR+vn
学校とか出先でカバーつけてる?
皆つけてないから結構つけようか迷うんだよね・・・(新車)
ちなみに駐車場は屋根なし
838 :
774RR:2012/04/10(火) 22:59:22.17 ID:JN2e01No
>>337 職場の駐輪場は屋根あるからカバーはしない
カバーしてる人もいないし
839 :
774RR:2012/04/10(火) 23:19:06.07 ID:CaqjOqXI
カバーかけるのなんて最初だけさ
840 :
774RR:2012/04/10(火) 23:50:33.23 ID:ZPPwG12x
ぼくのムスコはいつもカバーかけてます
841 :
774RR:2012/04/11(水) 00:05:45.89 ID:JN2e01No
>>840 出先ではカバー外しなよ
皆つけてないから
842 :
774RR:2012/04/11(水) 00:36:20.11 ID:qgAqI4gc
新品だからかけてるんですけど、逆効果ってことですか。なるほど。
843 :
774RR:2012/04/11(水) 00:42:55.83 ID:xbcPmi/n
>>842 カバーはハンドルとかで車体こすられて傷がつく予防になるから
新車に子傷つけられたくなかったら被せといたほうがいいんじゃね
844 :
774RR:2012/04/11(水) 00:56:08.38 ID:fsbuurDY
>>842 俺は840にレスしたんだよ
カバーかけて逆効果は無いと思うよ
大事にしてるならカバーもアリじゃない
845 :
774RR:2012/04/11(水) 01:00:48.92 ID:qgAqI4gc
御二方、ごめんなさい。
私は
>>840で
>>841にさらに悪ノリで返しただけなのです…
ちなみに中古のレッツ4を先日買い、
100均のカバーを買ったら案の定でした。
846 :
774RR:2012/04/11(水) 01:11:39.34 ID:xbcPmi/n
100均カバーが冷え切る前のマフラーに触れると悲惨な事になる
847 :
774RR:2012/04/11(水) 01:17:54.43 ID:Fqv3OkT2
雨上がった後ととかカバー外す時にカバーに付いてる水や泥がバイクに付くんだよね・・・・
あとその汚れたカバーをメットインに入れなければならなかったりで嫌になってカバーかけなくなった。
848 :
774RR:2012/04/11(水) 01:20:37.29 ID:HmurylXt
前カゴとリアBOXをアドレスV50に付けてるが、車体カバーは
250ccクラスだと余裕がありよい。
マフラーにも付かないし、かぶせるのも楽。
849 :
774RR:2012/04/11(水) 02:43:34.56 ID:UukprbRT
さすがに冬以外はカバーかけるきになれないな
冬は雪が降るから冬眠させないといけないし仕方ないが
原付以上のバイクなら分からんでもないけど、めんどくさすぎ
気軽に乗れるのが原付のいいとだし
850 :
774RR:2012/04/11(水) 08:10:01.58 ID:fsbuurDY
>>849 面倒だけど大事にしたいからさ
それだけの理由でカバーしてるよ
851 :
774RR:2012/04/11(水) 08:14:56.65 ID:lP7sKbYA
気に触ったらごめん、わざわざ原付なんぞにカバー掛けんわ
まあ、メイン機もオフ車だからカバー掛けてないけどね
852 :
774RR:2012/04/11(水) 09:38:11.61 ID:Rdkeyvet
4輪車でカバー掛ける人って少ないけど、わざわざ掛ける人は
カバー=全自動ペーパー掛けマシーンって認識だよ。
だからまず、カバー掛ける前に塵を優しく払って、酷い場合は洗車して、
毛布を何枚か乗せて、その上から大きな毛布で包んでプチプチの様な空間を作る。
そしてカバーを掛けたら、下から風が入り込んでバタバタしないように
カバーの上に重しを乗せる。そしてブロックを積み上げてクルマを囲んで防風する。
大事にしたくてカバーを掛けるのは、機関や樹脂パーツの劣化を少しでも遅らせる効果はあるけど、
ボディの傷対策には逆効果だよ。
あと雨上がり後のカバーの掛けっぱなしも湿気を抱き込んだまま蒸らされて
半端なメッキパーツならすぐにやられる。
853 :
774RR:2012/04/11(水) 10:00:53.65 ID:hyPF+p+y
>>852 僕には好きな女の子が居るけど、
童貞で包茎です。。。
までは読んだw
854 :
774RR:2012/04/11(水) 11:31:33.58 ID:oMkaEAYN
ちんこにカバーかけてるんだな
855 :
774RR:2012/04/11(水) 12:33:13.81 ID:Rdkeyvet
>>854 出先ではカバー外しなよ
皆つけてないから
856 :
774RR:2012/04/11(水) 18:14:48.30 ID:fsbuurDY
857 :
774RR:2012/04/11(水) 23:08:01.25 ID:/GNXUgPc
小さくて、早くて、傷つきやすいとか
858 :
774RR:2012/04/12(木) 01:54:36.01 ID:TD3cK+q4
859 :
774RR:2012/04/12(木) 02:38:34.22 ID:ryY1piE5
860 :
774RR:2012/04/12(木) 03:03:48.75 ID:TD3cK+q4
>>859 そりゃバッテリーレスだから使えない。
元々緊急用途に作ったんだけどバッテリー買うのめんどいのでそのまま使ってる
861 :
774RR:2012/04/12(木) 03:35:21.15 ID:lLuGmHyn
噂だけどさ。
最近のはキック酷使する前提じゃないから、多用してるとキック死ぬらしいよ・・・。
862 :
774RR:2012/04/12(木) 05:09:27.85 ID:7yN6PwZf
mjd まあキックは月一で整備してるから大丈夫・・・な気がする
863 :
774RR:2012/04/12(木) 07:08:14.21 ID:KhwQgF99
大きいバイクではバッテリーがかっこわるくて見た目で外すのはあるけどな
死んだバッテリーでもキックで普通に動くし
864 :
774RR:2012/04/12(木) 07:11:29.68 ID:pUqGIWsI
>>863 あのね。大きなバイクはキックが付いてないの。判る?
865 :
774RR:2012/04/12(木) 12:40:01.97 ID:5ID7O0z/
でもキックってたまにしないと腐るんでしょ?
セル10回に1回くらいやるようにしてる
866 :
774RR:2012/04/12(木) 13:30:17.30 ID:lLuGmHyn
あーうん、俺も時々キックはしてる。
おかんの原付がマジで腐ったからw
固着するのな、それなりには、動かさないと。
867 :
774RR:2012/04/12(木) 17:39:40.09 ID:G1g++WfK
ZZのオートチョーク線をぶっち切ってしまった俺は毎朝キックしてるぜwww
orz
868 :
774RR:2012/04/12(木) 18:01:39.42 ID:ryY1piE5
869 :
774RR:2012/04/12(木) 18:15:39.80 ID:N6+CgAR0
俺のはキックしかないよ
870 :
774RR:2012/04/12(木) 20:21:35.70 ID:G1g++WfK
>>868 セルだとキュルキュルキュル・・・止まりだがキックだと一発なんだ
最近暖かくなってきて昼間はセルでも一発でかかるようになってきたw
線を切る前は冬でも問題なかったんだけどね
871 :
774RR:2012/04/12(木) 21:25:04.44 ID:hExAMAHa
いつもキックです
872 :
774RR:2012/04/12(木) 22:07:10.88 ID:t6x65jnA
>>870 オートチョークの配線が切れる=オートチョークが壊れるとニードルが出っぱなしになる
つまりず〜っとチョークがきいた状態になっているんだよ
873 :
774RR:2012/04/12(木) 22:45:25.08 ID:G1g++WfK
俺あまり詳しくないんだけど、通常走行中も被ってるって事?
874 :
774RR:2012/04/13(金) 14:28:09.22 ID:avrd442d
乗ってるときにイヤホンつけてちゃいけないんだっけ?警察に見つかると何か言われる?
片方だけならいいんだっけな・・・車はそうだが
875 :
774RR:2012/04/13(金) 17:15:47.56 ID:XuL+VC3A
警察以前に死にたくないならやめとけよ。
あと、死ななくとも、事故ったらイヤホンの分過失割合は大きくなるだろうな。
俺なら民事裁判なったらそこ、徹底的に攻めるよ。
876 :
774RR:2012/04/13(金) 17:54:44.08 ID:OsvQjLdk
フルフェイス内に取り付けるヘッドホン売ってたけど?
877 :
774RR:2012/04/13(金) 18:24:28.86 ID:XuL+VC3A
っていうかカーステ、条例で都市部だけでも規制とかできないのかね・・・。
878 :
774RR:2012/04/13(金) 18:28:23.18 ID:OsvQjLdk
選挙カーの爆音も追求されそうだからしません!!by政治家
たしか音に関しての規制無し
879 :
774RR:2012/04/13(金) 22:08:45.61 ID:ux3qLTvK
>>876 Bluetoothのとか売ってるもんな。
片耳だけなら法的にはいいんじゃない?
880 :
774RR:2012/04/13(金) 23:17:02.19 ID:BPO0qlHm
周知する義務も罰則も無いんだろ。
売るのは勝手、買う奴の責任。
881 :
774RR:2012/04/13(金) 23:27:47.44 ID:4u9bKbVB
常時確実に外部音が聞き取れればヘッドホンしてようが関係無い
カナルタイプイヤホンは外部音に対し耳栓に等しい事と
自転車とかのヘッドホン運転は「音聞いて危険予知」する意思が明白に無いから取り締まられる
横すり抜けられたらヘッドホンからの音漏れが聞こえるようなもので着用者本人に外の音が聞こえてると思うのか?
882 :
774RR:2012/04/14(土) 00:15:30.09 ID:Tbre7NNp
>>879 通話用メインだろjk
まあ音だけじゃなく目視確認が基本だから運用次第だと思うけどね
メットの段階で音篭ってるし。
883 :
774RR:2012/04/14(土) 00:22:37.95 ID:HF41cn+o
884 :
774RR:2012/04/14(土) 07:27:58.18 ID:HvZyeBZf
慢性渋滞ですり抜けと
直線は後続車に煽られるし
音楽聞いて浮かれてると死ぬぞ。
885 :
774RR:2012/04/14(土) 10:20:15.30 ID:2k0GsxRp
祇園の事故じゃないけど、一般の平均より有意に事故の可能性が高いと
認識した上で公道走るのは止めて欲しい。お前らが死ぬのはいいが俺が死にかねん。
886 :
774RR:2012/04/14(土) 11:41:14.27 ID:HvZyeBZf
迷惑だからヘッドホンつけるんじゃねえーよ
ってことでまとめww
887 :
774RR:2012/04/14(土) 12:48:28.47 ID:R1Q33+xL
今のイヤホンってほとんど外部音が聞こえるタイプじゃない?
俺のはそうだけど
音楽は聴かないけど、ラジオ聞きたいんだよな
888 :
774RR:2012/04/14(土) 13:32:45.06 ID:IN8efXOE
んなこと認められてたら携帯持って運転することも罰則の対象にならないって
889 :
774RR:2012/04/14(土) 13:35:56.88 ID:HF41cn+o
890 :
774RR:2012/04/14(土) 15:33:46.48 ID:R1Q33+xL
まぁイヤホンしてても、外の騒音と自分のエンジン音でほとんど聞こえないんだけどねw
891 :
774RR:2012/04/14(土) 20:34:31.38 ID:Ltg6FT00
骨伝導のやつなら耳穴フリーだし良さそうだが
運転中まで音楽聴こうとは思わないわな
ヘルメットただ被ってるだけでも
緊急車両のサイレンが聞こえづらくてシールド開かなきゃ
緊急車両の位置、来る方角を掴めない時もあるくらいなのに
892 :
774RR:2012/04/14(土) 20:59:31.01 ID:2k0GsxRp
具体的にどうこうじゃなくても、何かが発生した時の反応が全然違ってくるもんな。
っていうか、運転時、事故を起こさない様に最善を尽くすのは当然の義務だし、
具体的にイヤホンが法規制されてるとかされてねえとかじゃないわいな。
893 :
774RR:2012/04/14(土) 21:17:27.73 ID:m2n+cMTR
車に乗ってる人はほとんど音楽やラジオ、最悪テレビ見てたりすることを知ってるよな???
894 :
774RR:2012/04/14(土) 22:00:06.34 ID:2k0GsxRp
俺も肉親ももちろん、その「ほとんど」の外だけどな。
赤信号みんなで渡れば怖くないんじゃないんだから、お前さんはちゃんと最大限注意して運転してくれ。
頼むから。
895 :
774RR:2012/04/14(土) 23:32:08.24 ID:R1Q33+xL
車は逆に無音だと危ない、眠くなるし
クラッシックが一番いいんだとさ
896 :
774RR:2012/04/15(日) 00:08:17.98 ID:yBAtPu/Y
周囲の音が聞こえ難くて加害者になる事なんてそうそうないだろ。サイレンやクラクションが聞こえれば十分
イヤホン狩りなんて無意味な事してないでよっぽど危険な携帯運転をさっさと取り締まれば良いのに
先行車がフラフラしてると思ったら下向いて携帯弄ってた、って事がよくある
バカが死ぬのは勝手だが死ぬ時は他人を巻き込まずに一人で死んで欲しい
897 :
774RR:2012/04/15(日) 00:41:58.52 ID:VZf/SXZW
クラシックは眠くなるだろwwwwwwwww
この前サンダルネタも有ったが、イヤホンにしても携帯にしても、
安全運転はほんと追求して欲しいね、多少公権力使ってもいいから。
シートベルトも原付のメットも、定着して随分にはなるな、よく考えたら。
若い頃はシートベルトなんて窮屈なもんは本当に面倒だったが。
898 :
774RR:2012/04/15(日) 01:56:50.70 ID:g7sDkWMd
ほとんど論で良いのなら
原付乗ってる人はほとんど音楽聞かない
以上終了
なぜ土俵違いの四輪の話がでてきたんだと小一時間
899 :
774RR:2012/04/15(日) 02:05:10.79 ID:VZf/SXZW
ま、そりゃそうか。
聞いている奴見付けたら石投げたれ、で終了〜。
900 :
774RR:2012/04/15(日) 02:09:33.84 ID:ODdWhb8G
片耳ヘッドフォンがダメだったら、白バイの無線は全てアウトだな。
ヘルメットにスピーカー仕込んであるし。
まあ、警察だけに超法規的な解釈でセーフになってるんだろうけど。
901 :
774RR:2012/04/15(日) 02:20:19.04 ID:VZf/SXZW
緊急車両的扱いになるからねー。
いずれ法規制されても、そう言った特殊車両は通常走行中でも可になるっしょ。
902 :
774RR:2012/04/15(日) 14:02:11.24 ID:b0rvJOlM
死にたきゃ耳塞いで走ってろ
トレーラーやダンプの後輪にでも惹かれてな
903 :
774RR:2012/04/15(日) 16:00:07.33 ID:8chRmczp
やだプー。(・ε・)
904 :
774RR:2012/04/15(日) 16:34:53.70 ID:S3V9p7WE
>>893 四輪の事故話は保険、
二輪の事故話は怪我や生死
の話が多いんだよな。
905 :
774RR:2012/04/15(日) 16:38:43.43 ID:P7VxLl2F
楽器もやるし音楽すげえ好きだが車や二輪に乗るときはいらない
音楽に意識が集中してまじで危ないw
って、笑ってる場合じゃない、ほんとに
音楽聴いてなくてもふと考えが音楽にいってしまうとこれも危ないw
906 :
774RR:2012/04/15(日) 17:13:33.47 ID:yBAtPu/Y
バイクには要らないけど自転車には欲しい
907 :
774RR:2012/04/15(日) 17:41:55.22 ID:rdtM4xcW
アメリカの原野とかなら好きにやってていいと思うけどな。
都会ではやめれ。マジで。
908 :
774RR:2012/04/15(日) 22:57:51.20 ID:1QPcuBUa
>>907 野良バッファローの突進音を聞かないと危険だろうが
909 :
774RR:2012/04/15(日) 23:16:24.97 ID:H1z1TMON
バイクはイヤホンでもつけないと、周りの雑音が五月蝿くて仕方ない
サイレンなんかほんと五月蝿い
車の窓締め切ってたほうがよほど聞こえずらい、さらに音楽とかラジオつけてればなおさらだ
910 :
774RR:2012/04/15(日) 23:18:15.46 ID:rX7jTm5K
電車の中で通話は駄目だ論に似てるけど、排気音はOKでも音楽はNGっていうのはどういう基準なんだろなぁ
俺もNGだけどさ。
物理的にはスピーカーより排気音のほうが音圧は高いのにね。
911 :
774RR:2012/04/15(日) 23:20:09.67 ID:eIxPpoxt
耳を塞ぐかどうかだけの話じゃねーの?
912 :
774RR:2012/04/15(日) 23:41:59.09 ID:1QPcuBUa
目が悪いヤツは乗るな。って話にはならないのが多数決主義らしくていいね
913 :
774RR:2012/04/15(日) 23:53:08.56 ID:rdtM4xcW
>>910 通常時が50危険だとして、それを好きこのんで70にする必要なんてねえじゃん。
速度10km/h超過より、20km/h超過の方が危ないだろ?
0じゃなければ50も70も100も同じ、にはならんのは当然じゃないか。
>>912 もちろん最低限法律で定められた視力を確保すべき。
免許更新時だけよく見える眼鏡かける奴とか居るらしいけど。駄目に決まってる。
レンタル眼鏡がある町も存在するそうで。ひたすら嘆息。
914 :
774RR:2012/04/16(月) 00:06:16.00 ID:Xx+Q0b4Z
原付の速度は法定40キロにすべき
それだけでかなり事故減ると思うのは俺だけ?
915 :
774RR:2012/04/16(月) 00:08:16.20 ID:gRZThBwe
CAP1スズキレッツ2が先日イタズラ(盗難未遂?)に合い、
本日キーシリンダーを交換するために取り外しました、二本あるオレンジの線の一本が切られてたみたいなんですが、
この線がつながっていたあろう場所がいまいち確認できないのですが、これは元々つながっていないものでしょうか?
ちなみにカギは回すのに相当力が入り、壊れてるのは確かです。アドバイス頂けると幸いです。
916 :
774RR:2012/04/16(月) 00:10:32.65 ID:ocrCUBvQ
車と比べることが間違ってませんか?
車と接触=転倒、後続車に轢かれる
車は少しヘコむだけです
917 :
774RR:2012/04/16(月) 00:11:33.83 ID:f9QeWunt
そういえばこの間、長い直線道路を車で走ってたら、
前方にチョイノリがどうやら全開で疾走中
追い抜く時にだいたいの速度を見ると、
どうやら50km/hくらいで走ってる様子
チョイノリもなかなか速いんだな!と感心した
918 :
774RR:2012/04/16(月) 00:18:24.56 ID:Y16T6Sdz
>>915 手に負えないのは間違いないからバイク屋持ってけ
>>917 その速度だとネタ抜きで尻が泡立つ感覚を体験できるね
919 :
774RR:2012/04/16(月) 00:39:04.29 ID:Xx+Q0b4Z
法定40キロにすると事故が減ると言った俺の根拠は
国道以外の道はほとんどが最高速度が40キロである、40で走ってれば煽られたり鳴らされたりすることはほとんどない
イコール、無理な追い越しもほぼなくなる、どうどうと真ん中走って右折も楽々だ
そもそも端っこ走ってるから事故に会う確率が上がると思うのだが
920 :
774RR:2012/04/16(月) 01:08:24.86 ID:rQzKCwdO
>>917 「チョイノリはバラしてみたら大抵焼き付いている」
「30km/h出すのが精一杯」
と聞いたんだが、そんなに走るのか・・・。
>>919 原付がキープレフトで3車線以上では二段階右折を科せられているのは、
原付の馬力で加速して右折車線に入る事自体が危険だから、であるはず。
今の4stの馬力で中央はきつかろう。チョイノリだって走ってるんだし。
もちろん、法定速度を30から40にすること自体は、そこまで危険ではないと思うんだけど。
921 :
774RR:2012/04/16(月) 01:16:54.16 ID:i1VPWJrb
バス専用道路を走行できる!という有利な点もあることを忘れちゃいかん。
都内の朝は快適じゃ。
922 :
774RR:2012/04/16(月) 01:23:17.81 ID:Xx+Q0b4Z
>>920 40キロで走れば国道はあまり変化ないでしょ、今まで通りたいして変わらない
てか国道は見渡し良いし、注意力も大きくなる
問題なのは、一般道で注意力が落ちているところに端っこ走ってる原付
だったらもっと存在をアピールしたほうが安全ではないか?とゆうこと
923 :
774RR:2012/04/16(月) 01:28:39.64 ID:TNuSn80P
>>918 尻が泡立つ感覚・・・入門のレーシングカートでストレートエンドで吹けきってビリビリ来るあの感じかな?
音的には1万回転超えたくらいの感じで。
何故か振動でコホコホ咳がでるという不思議な体験だった。
924 :
774RR:2012/04/16(月) 01:34:24.41 ID:Y16T6Sdz
>>920 変速なしのチェーンドライブだから速度が伸びる事に関して別に驚く事はない
ただ、その速度出せるまでどれ位距離が必要かと考えると怖い
>>923 カートは4stしか乗ったことないけど多分近い
925 :
774RR:2012/04/16(月) 01:58:32.50 ID:FkEQ76I0
>>920 それならまずは、『原動機付"自転車"』のジャンルをなんとかしてからじゃない?
ネーミングからしても自転車と同等のような扱いになっても仕方ないと思うんだが
926 :
774RR:2012/04/16(月) 02:14:33.74 ID:f9QeWunt
その道はその通りすごい長い直線で、信号も交差点も家もない、
土手沿いの、原付最高速チャレンジにもってこいの道
いや俺も驚いた
927 :
774RR:2012/04/16(月) 07:27:48.32 ID:XYexFaHF
>>926 チョイノリより自転車のほうがマシ
通勤で乗ったらなんか遅いなーって
時間計ったら、ほとんど同じwwwwww
>>919 先進国は二輪車を減らしたいのよ
原付に優遇措置などするわけがないだろ
逆に、障害者や生活保護者のみの限定にする方が正しい乗り物
928 :
774RR:2012/04/16(月) 09:44:06.13 ID:JaZDmqve
原付だから左側をトロトロと走るのは危険。
自転車や歩行者、特に子供や年寄りに注意が必要。
加害者になるから。
車の流れに乗って走れば加害者になる事はまずないが、
ネズミ取りのカモにされる。
どっちにしても、理不尽な乗り物だわ。
929 :
774RR:2012/04/16(月) 11:50:28.02 ID:rQzKCwdO
>>928 逆走ちゃり死ね。
キープレフト崩す時は低いとは言え一定の危険が伴うんだよ、
というわけでこっちは停車して、自転車の方でセンター側に避けさせる。
後ろから来る車は迷惑だろうが、自分の身は自分で守らせて頂く。
と言う訳で、キープレフトしてます、ちゃんと。
930 :
774RR:2012/04/16(月) 12:13:09.96 ID:0bzORLLX
アドレスV50/Gを買ったんですが、走行距離どの位で燃料無くなりますか?
今40km越えたら燃料メーターが、遂に下がりだした
初めての給油も、やり方分からんから不安だ
931 :
774RR:2012/04/16(月) 12:23:14.99 ID:w4vZm2Z8
>>930 ∧∧ ┌──────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
マソリンガンタンで納車してくれる店もあるし、納車の時に「最初にGS池」って言う店もある。
932 :
774RR:2012/04/16(月) 12:30:07.26 ID:rQzKCwdO
町乗りで40-45km/l くらい。
燃料タンクは4.5リットルだから、160km以上行く。
だが走り方や環境次第だし永く乗っていればへたるので、おいおい理解すれ。
燃料計ね、レッツ4の場合だけど、感覚として半分減るまでは上に張り付いていて、l
あれは50%-0%の範囲を表示しているものだと思う。感覚だぞあくまで。
俺は燃料計で50%、全体で25%まできた時を給油タイミングの目安にしてるよ。
実際は「ついで」待ちになるから、15%とか20%で給油することも多いが。
給油は、人がいるスタンドの場合、
給油機に乗り付け→エンジン止めて給油口を出す(給油口はあけなくてもいいがあけてもいい)→
店員に「レギュラー満タンで」→たまにはタイヤのエアもチェックして→銭払って出る
セルフの場合、
給油機に乗り付け→エンジン止めて給油口を出す→「現金」「レギュラー」「満タン」→
1000円入れる→静電気除去シート→給油口あける→ガソリン注ぐ→最後の一滴まで絞る→片付ける→
おつりレシートが出てくるのでそれを持っておつりマシンに行き、バーコードをかざす→おつり
希に硬化を投入できる給油機があって便利。
933 :
774RR:2012/04/16(月) 12:30:44.23 ID:rQzKCwdO
あ、そうか、買ってまだそのままなんだw
取り敢えず満タンにしとけば?
934 :
774RR:2012/04/16(月) 12:49:06.20 ID:Xx+Q0b4Z
セルフは一度やればだいたい分かるかし、気を使わないでいいからお勧め
しかも安いし
分からなきゃ、近くで入れてる人に聞くとか管理人がいるから聞くといい
ただし、給油中に確か3分だか時間がたつと機会が停止するから入れてる最中の人に聞くのはダメよ
入れ終わったら教えてくださいって言うと良い、どうせなら可愛い女の子を狙えw
935 :
774RR:2012/04/16(月) 15:50:19.58 ID:PlO+Y09P
GSスタッフに普通聞く、または聞けでしょ…
客に聞けってのは新しいな
936 :
774RR:2012/04/16(月) 20:21:42.29 ID:R5Ojkm7j
>>929 車や自動二輪に乗った事はある?
左隅をトロトロと走るのは、本当に危ない。
車は自転車や子供が左前方から飛び出すと逃げ場がない。
右手のコンビニに入ろうとしても、後方・前方左・対向車・
右手歩行者の確認しないと危ないが、車線の真ん中ならば
対向車と右手歩行者の確認だけでok。
937 :
774RR:2012/04/16(月) 20:21:51.76 ID:RF5Ff/A6
新手のナンパの手口じゃない?
938 :
774RR:2012/04/16(月) 20:35:49.22 ID:vgF5JUBg
>>936 ちょっと言ってる意味がわからない。
こっちは原付だから、何はともあれ30kmしか出さない。
30kmで車線中央を走ること自体が危ない。
30kmしか出さない以上左端を走るべきだし、道路交通法もそうなってる。
前から逆走ちゃりが突撃してきたら、基本、停まる。恐らくほとんどの場合で無理に右に避けるより安全だ。
何か問題でも。
939 :
774RR:2012/04/16(月) 21:02:33.32 ID:R5Ojkm7j
まあ判りたくないならそれでいいよ、好きにすれば。w
その内に、左隅を走ってて、車や自転車や子供が
脇から飛び出して避けきれない時が来るから。w
30キロでも直近から飛び出されたら、何も出来ない事が
体験すればバカでも判るさ。
間違っても、右に避けようとするな。後続車に引かれるぞ。
940 :
774RR:2012/04/16(月) 21:32:07.58 ID:vgF5JUBg
なんだかよくわからないが、右に行くと危ないという事ではコンセンサスが取れた様だ??
まあいいか。
941 :
774RR:2012/04/16(月) 22:45:48.52 ID:Xx+Q0b4Z
>>935 ほんとのセルフGSはスタッフなんかいないよw
管理人のみで、すべてセルフだ
942 :
774RR:2012/04/16(月) 22:58:11.03 ID:Xx+Q0b4Z
ぶっちゃけ逆そうしてるようなチャリはよける必要がない
てかこっちが7危ないからな
相手によけさせろ
943 :
774RR:2012/04/16(月) 23:26:31.10 ID:vgF5JUBg
>>941 深夜だとバイトのにーちゃんが色々世話してくれたりすんだよなw
>>942 そうは思うんだが、相手はガチキチ、結局こっちが停まるしかない。安全第一。
跳ね殺していいなら跳ね殺したいが、原付vs自転車じゃ痛み分けだからな、ってそう言う問題じゃねえ。
944 :
774RR:2012/04/16(月) 23:32:56.94 ID:Xx+Q0b4Z
>>943 俺なら、クラクション鳴らしまくってギリギリをよけてやるかな
大きくよけたら、後続車が越そうとしてたら危ないし
止まったら、後続車はこっちを無理やり越さないといけないくなる
もし狭い道で対向車が来た場合、こっちが止まったら後ろも急に止まることになる
運がわるきゃ後ろからごっつんだ
とりあえずクラクションをこっちが鳴らせば、逆そうチャリもびびり後ろの車も意識をする
945 :
774RR:2012/04/16(月) 23:50:17.86 ID:Xx+Q0b4Z
さらに言うと、俺は車ずっと乗ってるから分かるが
普通なら、逆走チャリがいればそれを原付が越すことを想定する
だから追い越しはかけない
が、ババァやジジィや女はそんな常識が通用しない
誰が乗ってるかなんて分からないからな
見た目でも判断できない
だから俺はそうするだけ、もちろん歩道がなくチャリの逃げ場がない場合で交通量が多い時だけだけどな
道が空いていれば普通に加速して後ろに越させないようにしてからよける
946 :
774RR:2012/04/16(月) 23:52:19.68 ID:vgF5JUBg
いつもクラクションの誘惑に駆られるんだけどねえ(苦笑)。どつきあいの喧嘩する歳でもないし。
まあ俺は、どうすれば自分が肉体的にも法的にも安全か、を考えると、
停車ってなっちゃうかなあ。停車してりゃ法的リスクはまず無いし。
どっち道リスクはゼロじゃないのは解っているけど。
他人の事故まではちょっと、心配しきる余裕のある状況じゃないと思う、逆走ちゃりと鉢合わせって。
ま、取り敢えずは地元警察に取り締まり強化せいやゴルァ、が最善手か。
947 :
774RR:2012/04/17(火) 07:45:46.67 ID:aWR5NB28
轢いていいんじゃねwwww
948 :
774RR:2012/04/17(火) 08:19:21.38 ID:I2pJPjpq
>>947 センターオーバーのクルマやバイクが相手なら、過失0だよね。
ちょっとググってみたら、基本は自転車の過失20%で、酒酔い等の重過失があっても+20%らしい。
つまりこっちが止まってない限り、確実に加害者になる。
949 :
774RR:2012/04/17(火) 21:25:03.76 ID:90obwPaZ
クラクションがどうとか言ってるけど、差し迫った危険とかじゃない限り鳴らしちゃダメじゃなかったかな。
原付免許だけだと習わないのかな?
950 :
774RR:2012/04/17(火) 22:05:53.30 ID:qq4kk5fq
家族を呼び出すために毎回ホーン鳴らすバカオヤジが目の前のマンションに住んでて困る
951 :
774RR:2012/04/17(火) 22:06:41.61 ID:pUNbdX/8
952 :
774RR:2012/04/17(火) 22:21:09.00 ID:BqUZnluu
まぁ逆に吹鳴できるような場面に遭遇、まして原付のホーンなど
鳴らしたところで屁の突っ張りにもならないけど
953 :
774RR:2012/04/17(火) 22:24:04.65 ID:+rcTZy+a
エンジンスタート時にセルと間違えてホーン鳴らしてる奴を見るとほっこりする
954 :
774RR:2012/04/17(火) 22:39:43.28 ID:bw5il+i0
>>952 車は咄嗟の時でもホーン鳴らしながら片手でハンドル切ってブレーキ踏んで回避って結構出来るけど、
バイクでは無理だわ。せいぜい回避した後に捨て台詞の如く鳴らす程度しかできない。
955 :
774RR:2012/04/17(火) 22:55:38.86 ID:h82rsrdP
ほっこりwwww
956 :
774RR:2012/04/17(火) 22:57:42.01 ID:SUaA+e1h
>>949 そんなこと言ってたら使えない
危険を回避するためについてるんだ、なんのためについてると思ってんだ
差し迫った危険?そんな状況で鳴らす余裕あるわけ?
遅いんだよそれじゃ
957 :
774RR:2012/04/17(火) 23:28:49.08 ID:BqUZnluu
958 :
774RR:2012/04/18(水) 00:26:00.71 ID:+m7ouUSt
まーある程度危険なら鳴らすわな、そりゃ。命かかってっから。
しょーもないことで鳴らすのはただのバカだがな。ある程度な、ある程度。
959 :
774RR:2012/04/18(水) 00:40:42.60 ID:I30h6n70
車用ホーンつけてたら整備不良で切符切られた・・・
あんまでかいのはダメなのね
960 :
774RR:2012/04/18(水) 01:28:03.22 ID:g05GGr4K
>>959 車用でも要件満たしてれば大丈夫だよ?
警官の間違った解釈でしょそれ。実際に音量計とか使って計測された?
音程が一定ではないホーン(新幹線ホーンwとかゴットファーザーホーンwみたいな)のはちょっと鳴らしただけで
整備不良と判断できるけど。
そんな俺は軽自動車の純正ホーン付けてる。原付のホーンは余りにも貧弱だったし、
カー用品店で売ってる渦巻きでパーッと鳴る奴をバイクに付けるとDQNな感じで嫌だし。
961 :
774RR:2012/04/18(水) 01:41:36.90 ID:EioUS+TV
原付でホーンて鳴らした覚えがない・・・思い出せない
車だとすれ違い譲り合いでサンキューの意味でププッと鳴らしてるが
今度ちゃんと鳴るかどうか試しとこう
962 :
774RR:2012/04/18(水) 01:48:03.73 ID:j1c4+Uf7
>>961 うちのバイク、ホーンは一応機能するんだけど、エンジンのアイドル音にかき消されるレベル。
保安部品だしちゃんと鳴る奴付けたほうがいいのか・・・
963 :
774RR:2012/04/18(水) 02:52:43.65 ID:3AQO4bb5
>>962 そうだね・・・警報が使えなくて、事故起こした時、巻き込まれた時等には絶対に
「・・・あーやっぱ治しておけば防げたなぁ・・・」と思うから
後悔先に立たず
964 :
774RR:2012/04/18(水) 03:15:26.46 ID:I30h6n70
>>960 eBayで買った140dbのトランペットみたいなホーンを前に付けてた(左右2本)
鳴らしたらメットのシールドがビリビリ振動しておもろかったんだがなあ
見た目的にもお気に入りだったんだがおとなしく適当な車用純正付けるわ
965 :
774RR:2012/04/18(水) 12:39:55.42 ID:UJnKLf4C
だいたい日本人はホーン鳴らさないよな
車だと若干気が大きくなるから鳴らす奴もいるが、バイクになるとほんと鳴らさない
もちろん意味のない鳴らしはダメだが、ババァとか年寄りの車は分からせないとな
あいつらホント悪くないと思って自己中な運転しやがるし
966 :
774RR:2012/04/18(水) 15:30:25.52 ID:QqnbNEjO
もう何度も幅寄せされて死にそうになった。
俺の原付を追い越したいのだろうが、車間距離はほとんど無いのに
無理やりセンターライン超えて並んだと思うと
一気に幅寄せしてくる。
婆や爺は、距離感失ってるやつ多いんだよな。
最近は、横に並んだと同時にホーンボタン押しっぱなしだ。
車用の高音ホーンを取り付けてるから、かなりの割合でビビッテ後ろに下がるよ。
967 :
774RR:2012/04/18(水) 16:29:26.67 ID:hDO/FdHc
左カーブの時に追い抜こうとしてくる馬鹿には
次から思いっきりホーン鳴らしてビビらせてやろうと思ってる
皆さん自分で思ってるほど運転上手くないのが分かんないかねぇ
968 :
774RR:2012/04/18(水) 18:35:37.89 ID:TDcs/Pw3
>>967 それはある(苦笑)。
まあ、他のドライバーなんでどへたくそかガチキチだと思って運転するのが正解、
停まってくれるだろう、避けてくれるだろう、はできるだけ排除。
自分の生命は自分の責任で守る。
もちろん自分の腕も過信しない。ってこったな。
969 :
774RR:2012/04/18(水) 19:31:34.76 ID:3AQO4bb5
そう、自分で車の免許取るまでは「周りのドライバーはみんな大人、安心、安心。」(*´∀`)!
なんて思ってたが、自分が免許取ったら・・・
エー!( ´゚д゚`) 「全然違うやん・・・」と漠然とした。
970 :
774RR:2012/04/18(水) 20:17:41.71 ID:jL70SUzb
ホーン鳴らそうと思うことあるけど押しなれてないからセル押しちゃうんだよね・・・・・・
971 :
774RR:2012/04/18(水) 20:34:08.22 ID:g05GGr4K
>>964 それは車でも車検通らんわ・・・
そんなの付けてたらさすがに捕まるわ。
珍走じゃないんだからそんなのを目立つように付けるなよ。
972 :
774RR:2012/04/18(水) 20:34:16.93 ID:Xc9s1IZe
明日でアドレスV50買って1ヶ月なんですが、初期点検は行った方が良いですか?
まだ走行距離60kmなんですけど・・・
973 :
774RR:2012/04/18(水) 20:45:06.57 ID:TDcs/Pw3
タダやろ?行っといたら?それか電話してみたら?
多分、初回オイル交換はまた別途行かなあかんけど。
974 :
774RR:2012/04/18(水) 22:20:02.45 ID:UJnKLf4C
いや、俺は新車で買って半年だがまだ初期点検行ってないぞw
バイク屋に1000k越えたら来てくださいと
少なくてもダメ、かなりオーバーしてもダメと言われた
975 :
774RR:2012/04/18(水) 22:32:38.22 ID:eFroaPYH
点検は無料ですがオイル代は有料となります^w^
976 :
774RR:2012/04/18(水) 22:38:38.84 ID:TDcs/Pw3
いや60kmじゃ替えへんやろw
まあ、替えたい人なら頼み込めば1500円前後で替えてくれるし、
何も言われなかったらほっときゃいいし。
977 :
774RR:2012/04/18(水) 22:49:34.64 ID:Xc9s1IZe
初めて原付買ったんでスイマセン。
納車時に、「1ヶ月もしくは1000kmになったら来て下さい」と言われて、明日で1ヶ月だけどまだ60kmしか乗って無いし、判断が分からなかったんです
978 :
774RR:2012/04/18(水) 22:55:54.14 ID:TDcs/Pw3
うんまあ、オイル交換は早くしても害はないから、
それで精神的に安らぐならしとけばいいよ、うん。
ただな、今のエンジンは慣らしなんか要らんけど、新品は金属くずが多く出るから、
初回は早めに替えるもんだ。
次回からは3000kmごとで十分だが、1000kmでもやっぱ害はないからな、お好きにな。
979 :
774RR:2012/04/18(水) 23:10:21.29 ID:jL70SUzb
各部分のナット類も新品だとゆるみやすいし
一ヶ月したらって言ってくれてるんだから行けばいい。
980 :
774RR:2012/04/18(水) 23:51:54.80 ID:LunMq7oQ
981 :
774RR:2012/04/18(水) 23:53:36.76 ID:j1c4+Uf7
>>977 害はないけど、メカの加工精度が飛躍的に進歩したから、昔みたいに神経使わなくてもいいのは確か。
一番重要なのはバイクの性質を理解して必要な点検整備を必要なタイミングでやってあげることだよー
オイル以外にもポイントがあるし、最初だけ念入りにやってもその後放置じゃ意味ない。末永く使ってやってくれw
あとオイルだけは純正を使ってあげてくれ
982 :
774RR:2012/04/18(水) 23:59:16.30 ID:cYi5HFw+
どうしても多少出る金属粉をさっさと捨てるために
最初のオイル交換だけは早いほうが良いと思いまーす
原付はオイルフィルター無いから金属粉が混じったままのオイルがエンジン内を循環しちゃうのって怖い
983 :
774RR:2012/04/19(木) 00:08:50.60 ID:GepUsWe1
年間1万キロ乗るのバイク屋は知ってるから、長持ちさせたければ
1500〜2000キロ交換して下さいと納車の時言われた。
重整備以外は自分でやるの知ってるから、商売目的で言ったのではないと思っているけど。
それを守って2000キロ交換してるけど、粘度を失ってサラサラで墨汁みたいな色した廃油がでてくるからなあ。
あながち嘘ではないかも。車だと1万キロ無交換だったオイルって感じ。
984 :
774RR:2012/04/19(木) 02:10:07.91 ID:dgfU96nI
レッツ4、V50など得にオイル容量の少ない小排気量4ストエンジンは長持ちさせたければオイル管理が重要なのは言うまでもない。ただし
走行距離はあくまでひとつの目安で、極端な話同じ2000kmを北海道で一日200km×10日かけて走るのと、都内で一日2kmを1000日かけて走るのはわけが違う。
前者の場合、その走行パターンを1ヶ月5000km程度までならオイル品質が保たれる可能性が高い。時速50km走行を連続4時間×10日としても。
後者の場合、3ヶ月200km程度でも交換しないと壊れる可能性がある。時速30キロで4分走行×3ヶ月としても。このような走り方用に対策部品が出ている。
ttp://blog.goo-net.com/takaishi/archive/344
985 :
774RR:2012/04/19(木) 02:16:05.73 ID:fe3wprgN
その点2ストは楽でいいよな
986 :
774RR:2012/04/19(木) 02:28:41.83 ID:libseNDz
987 :
774RR:2012/04/19(木) 02:46:09.90 ID:dgfU96nI
バルブのカーボン紙もオイルの乳化もない2ストは楽でよかった。
んが結局おばちゃんたちは生涯スロットルを半分以上回すことなく、1年でマフラーを詰まらせては文句を言ってきた。
メーカーの想定以下の使い方で不調にさせるおばちゃんは昔も今も同じ。
というかメーカーは時速20キロ以上は怖くて出せず、1キロ走ってはエンジン止めるおばちゃんが大勢いることを自覚すべき。
まあ自覚しているから
>>984のような対策部品があるんだろうけど。
おばちゃん専用マシンとして最高速は機械的に30キロ、走行1分で湯温60度に達する自然空冷車をマジで開発して欲しい。
要はチョイノリの耐久性アップバージョンですよ。
988 :
774RR:2012/04/19(木) 03:51:07.66 ID:i2prVCK8
セルフは、その場で入金・オツリの場合もあるが、分からなければ店員に聞くのが
いいと思うが、余りに丁度の金を入れたらオツリが出てこない場合があるなw
あれはチョット凹む!
セルフじゃない所は、バイクは+10円とか給油場所が決まってる所があるから、
気をつけて!
989 :
774RR:2012/04/19(木) 04:23:29.87 ID:libseNDz
990 :
774RR:2012/04/19(木) 05:11:19.91 ID:4oLBW+CH
991 :
774RR:2012/04/19(木) 10:23:37.79 ID:ZBHpRxYr
+10円の所とか死んでもいかねえ
992 :
774RR:2012/04/19(木) 10:40:49.63 ID:U8qPiyeY
>>977ですが、1000kmになってから行く事に決めました
皆さんありがとうございました。
993 :
774RR:2012/04/19(木) 12:55:58.85 ID:LIY15ync
エンジンの寿命まで乗れるやつがどれだけいるんだよw
メーカー指定通りのサイクルでだんだん調子悪くなるバイクなら違うやつに乗り換えたほうがいいぜw
それよりタイヤ空気圧とか溝の残り、ブレーキの摩耗状態など直接命に係わる部分をもっとメンテしろやw
オイルは交換してもブレーキタイヤ系はずっと放置のやつがあまりにも多すぎる
994 :
774RR:2012/04/19(木) 14:02:29.48 ID:sAZ0eFam
やっぱ俺も早めに初期点検だそ・・・
まだ800走ってないけど半年以上たったし
なにより冬眠させてるから色々心配だ
995 :
774RR:2012/04/19(木) 15:40:55.88 ID:sAZ0eFam
とりあえず電話して明日取り来てくれることに
なんだかな・・・このスズキバイク店
忙しいのは分かるが、対応雑だな
996 :
774RR:
あまり気にすることじゃない気がする
10年落ちの3万キロのレッツ2、壊れたらところ直すだけのポンコツだけど
まだまだ走る気配満載wwww