【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 4【JOG】
1 :
774RR :
2012/02/11(土) 00:41:10.44 ID:PGW0lvsK
2 :
774RR :2012/02/11(土) 00:41:59.86 ID:PGW0lvsK
前スレ埋めてから使ってね
3 :
774RR :2012/02/11(土) 11:53:08.62 ID:GXv6Jht8
スレを上げた奴は事故って死ぬ
4 :
774RR :2012/02/11(土) 21:00:26.07 ID:WEC/Qe2V
乙
5 :
774RR :2012/02/11(土) 21:33:05.19 ID:RlYpqdQ7
前スレ873です。 結局、安さに釣られてオクで横綱(5g×6)を購入し付けました。 アドバイスくれた皆さんありがとうございました! ランププレートの穴が狭過ぎでクランクに通せなかったので ノーマルランププレート使用中。 出足直後に半クラ状態(ミッション付きで例えると) が長く続く様な感じなんだけどこんなもんなのかな?
6 :
774RR :2012/02/11(土) 23:32:58.11 ID:GrQ9hp7h
↑ ランプレートとプーリーが合ってないとそうなる事あるよ ランプレは棒ヤスリで削って入れるもの!! 横綱だけが品質悪いってわけでなくてマロッシあたりでも良くあること ガンバ!
7 :
774RR :2012/02/11(土) 23:48:30.35 ID:GrQ9hp7h
連投スマンけど! 前スレ1000マジ自重しれ。。。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
8 :
774RR :2012/02/12(日) 02:28:13.52 ID:ntG27lia
焼いてからが本番
9 :
774RR :2012/02/12(日) 17:39:10.93 ID:O8JJ0QSH
前スレか前々スレぐらいで3KJへのステム移植の相談をして鬼畜レスもらった者ですが、無事ディスク化完了しました!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2629153.bmp.html 3YKのステム周りが手に入ったので棒ヤスリ片手に加工、加工と繰り返してやっとマトモな形に。
ハンドルを固定する溝は棒ヤスリでゴリゴリ。
上側ベアリングレースの溝が足りない分は設備がある人はステムナットの溝を無くしてしまうみたいだけど俺には棒ヤスリ(\105)しかないwwwww
ナットの溝なんて棒ヤスリでは全然削れないので、仕方なくステムの溝から下5mmぐらいまでを細くしてナット1枚目はフリー、2枚目で固定して解決。
ハンドルロックの穴は角度は合うものの1cmほど上なので棒ヤスリで4時間ほどゴリゴリ。
これ、ステム根本にある下側のベアリング受けを2枚重ねにすれば上のナットもロック穴も合うみたいなんだけどタイヤとカウルの間が空きすぎてスカスカな感じになるのであえてこっちを選びました。ちなみにこっちはフロントカバーと顔の間が1cm空くようになります。
泥よけ周りも干渉するのでネジ穴を掘ったり周り切ったりして解決。
いよいよマスターシリンダーだけど、場所足りなすぎワロスwwwwww
メーター側カウルを留める右のネジ穴をハンドルから切り落とし、ウインカー側を留める右のネジ穴ステーハンドル側を細くして装着。
ブレーキレバーが干渉するから右ウインカー周辺をギリギリまで削る。右目の下らへんは3mmぐらいで繋がってますww
右スイッチボックスは3YKのものが手に入ったので流用。
なんとか満足いく形になった。
話は全然違う方向になるけど3YKマフラーのカバーってコピー品でも単体で売ってる所ありませんよね?
ヤフオクでもあまり見かけないしどうしようかと悩み中・・・
10 :
774RR :2012/02/12(日) 17:45:03.13 ID:O8JJ0QSH
11 :
774RR :2012/02/12(日) 18:06:01.69 ID:crzvPB4G
>>9 DISK化おめ!
3KJにハイマウントって妙に似合うんだなw
マフラーのプロテクタは純正部品でもまだ出ると思うけど、メッキのは高かったと思ったよ。
黒の2倍くらいするんじゃなかったかなあ。コピー品で単体で売ってるのは聞いた事ないね。
12 :
774RR :2012/02/12(日) 19:01:20.01 ID:7sFTql7k
>>9 あ〜オレも昔そっくりな事やってたわw
2台体勢で
ファーストは3YKZRの3WFエンジンのチューン仕様
セカンドが3KJに3YKエンジン(余ったヤツw)仕様
セカンド3KJのフロントがドラムなのが気に入らなくて3YKのヘッドカウル〜ステム周りを総移植してやった
ファーストのフロント周りが無くなったから3WFので強化してやった
いわゆるドミノ移植ってヤツだねwえっ?3WFエンジンはどこから入手したかって?
とーちゃんが新車で買った3WFを勝手にエンジン取って余った3KJエンジンを付けてやったのは今でも内緒だw
13 :
774RR :2012/02/12(日) 19:48:50.28 ID:O8JJ0QSH
>>11 純正みてきました
3YK-14708-00 プロテクタアセンブリ 2,447 1 あり
5GD-14708-00 プロテクタアセンブリ 3,581 1 あり
上が初期ZRだから黒で下が最終だからメッキかな?たしかに黒のほうが安いけどやっぱ高いですねぇ・・・
買うとしたらマフラー自体もそこまで綺麗ではないしカバーだけキッラキラだと変だから黒かな・・
中華か台湾のZR形状マフラーが3000円ぐらいだから見た目的に一緒なのと試着したい遊び心でそっち買ってしまいそうな感じだw
リアスポはスーパーディオZXのものを何とか着けてます。
3YKジョグZのを着けるのが定番みたいだけどあの上から見た形がどうも好きじゃなくて・・・
銀色が無かったので塗装したんですがあんまり綺麗じゃないですw(特に写真二枚目 白っぽく見えるし見た目艶が皆無w)
>>12 親父さん・・・・(´;ω;`)ウッ
3YKエンジン自分も考えてるんですが、出来るなら今のケースに3YKギヤを入れ替えようかなーと思ってます。今の部品も使えるので。
顔部分は3RY3WFも考えたけどハンドル部分が全然見当たらないので妄想中。
横幅が変わるのがなんかなー と。ZRエンジンが余ってくるってウラヤマスィ・・・
14 :
5 :2012/02/12(日) 20:49:41.89 ID:ClHZRlcJ
>>6 ありがとう!
現状、加速も思ってた程、悪くないし
最高速も伸びてるので、暖かくなったら削って付け替えます!
15 :
774RR :2012/02/12(日) 21:00:23.63 ID:uZyWhxsT
オレもチャンプのディスク化しないと! いい刺激になったわ
16 :
12 :2012/02/12(日) 21:22:12.98 ID:7sFTql7k
17 :
774RR :2012/02/13(月) 01:18:12.21 ID:k4UvRPAk
>>16 なるほど・・・盗難対策ですか
自分も一度兄に貰ったSA16JZRを丸々盗まれてるので対策は色々してます。
おかげで全く興味無かったのにちまちまいじるようになったけどww
そのオークション自分も見てたんですけど終了時間はちょうどバイト中で・・・( ;∀;)
綺麗なマフラー本体なんて年数的にもうあまり無いんだし汚くても売れると思うのになぁ 意外と無い(´・ω・`)
18 :
774RR :2012/02/13(月) 02:32:24.50 ID:dXptc8Jl
>>17 アクシス90を狙うヤツは必ずメーターやエンジンを目視で確認するからね
アクシス50と間違わないように、だから盗られる事はなかったよ
まっオレが3WFエンジンが欲しかったのも大きいけどねw
当時は3YKZRに3WFエンジン載せるのが定番のカスタムだったからね
前スレ終盤にもアプリオ3WFが盗まれたってカキコあったけどオレも大阪ですからw
SA16Jも人気車種だからね、おまぃももう盗まれない様に気を付けなよ…
19 :
774RR :2012/02/13(月) 07:16:04.85 ID:HSNm1F6/
>>13 あー違うよ、5GDのは排ガス規制マフラー用だから。
3YKマフのメッキプロテクタはこっち
3YK-14708-10 プロテクタアセンブリ 4,358 1 あり
たけーなw
20 :
774RR :2012/02/14(火) 01:19:09.03 ID:otuka2xI
>>19 値段あがってるじゃないですかーやだー
思えば規制後ZRマフラー見たことなかったです。黒色とステン巻きしか頭になかった
3KJってモトがシンプルなだけにやりたい事が次から次へと出てきて大変ですね・・・
しかもほとんどが3YKの流用だったりして軽くZR仕様みたいな感じになってしまいそう
21 :
774RR :2012/02/14(火) 04:40:05.88 ID:fpRSGoYX
>>20 俺のは初期の3YKマフラーでステン巻きじゃない奴だから黒だったけど
メッキのはちょっと高いよな。ま、無くても別にどうって事ないし付けなくてもいいかもね。
オクに出てる奴って大抵コケ傷で歪んでた利するしなあ。
22 :
774RR :2012/02/14(火) 13:34:21.81 ID:yqzLLrSL
チャンプCX乗りっす
23 :
774RR :2012/02/14(火) 14:45:38.72 ID:Q1eda4bQ
お尋ねします ポシェやZRのマフラ-はBJ50(SA24J)にポン付け出来ますか?
24 :
774RR :2012/02/14(火) 14:57:01.00 ID:VDQoyAyO
縦型と横型の性能におけるそれぞれのメリットデメリットを教えて下さい
25 :
774RR :2012/02/14(火) 17:03:02.30 ID:qNRyTMFC
>>24 マフラーに関しては縦型のが容量を確保しつつコンパクトに作れるね
性能に関してはわからん
どっちも速いからね
26 :
774RR :2012/02/14(火) 23:28:46.71 ID:cbniMzSK
>>24 縦型のメリットはピストンの移動方向が鉛直に近いこと。
これによってピストンとシリンダーのフリクションが低減して高回転が望める。
あとシリンダーの芯出しが楽。
デメリットはエンジン上方にスペースが取れないためメットイン等の収納が作れないこと。
横型のメリットはエンジン上方にスペースが取れるため、メットイン等の収納が作れる。
デメリットはピストンの移動方向が水平に近いために、つねにピストン下側がシリンダーと強く当たりフリクションが大きくなる。
その為に作動抵抗が大きい。またピストンリングの片減りもする。
シリンダーの芯出しが面倒。
こんな感じかな?
27 :
774RR :2012/02/14(火) 23:33:49.68 ID:cbniMzSK
>>23 基本的にポン付け可。
型番がSAから始まる車種間でマフラーは流用可能。
場合によっては小加工が必要な場合もありまする。
28 :
774RR :2012/02/15(水) 16:31:07.32 ID:C0wMaGiI
29 :
774RR :2012/02/16(木) 01:02:41.65 ID:WBaHKGhN
俺ターゲット90の新品マフラー持ってるんだけど、オクで売れるかな? 需要ある?
30 :
774RR :2012/02/16(木) 14:45:34.39 ID:qAXtBU/x
はじめまして。 中古で走行3000弱のBJをみつけて買おうか迷ってます。 ググってレビューをみたらライトが暗い、最高速が遅いなど書かれていました。 これは、電球の付け替えやリミッターカットで直せるんでしょうか? またほかに短所があればおしえてください。
31 :
774RR :2012/02/16(木) 15:10:23.51 ID:OfhPKvkz
>>30 SA16&BJ持ちだけど、SA16に比べるとライトは確かに暗く感じるな。
横の照射範囲が狭すぎるせいかもしれないけど。
3千円前後で売っている電球に変更してもマシかな?!と思える程度だよ。
BJ(フルノーマル走行距離1000Km強)の放は60出ないわ。
CDI変えれば65位は出ると思うよ。
短所はタンク容量が少ない。
32 :
774RR :2012/02/16(木) 17:28:24.60 ID:SD3VwzLf
>>30 マフラーが直ぐサビて穴が開く
純正品が高価で安価流用品の適合が無い。
33 :
774RR :2012/02/16(木) 18:02:17.83 ID:QGUQ5TDp
2JAジョグの燃費はかったら約23km/Lだった・・・・ すごい今さら感のある報告でスマン。 山も走るから、平地ばかりだったらもうちょい伸びたかも。
34 :
774RR :2012/02/16(木) 19:57:07.36 ID:iKxScqYi
>>28 高校生のときの愛車でさ
近くのバイク屋行ったらすげー状態いいのあってさ
もう衝動買い。後悔はしてない。
35 :
774RR :2012/02/16(木) 20:39:48.17 ID:hNu/mRS9
スペアシリンダーやっぱ駄目だわ 高回転での伸びはあるものの全体的にタルい なんつぅかあの高回転型70t独特の弾ける様なパワー感が無い やっぱ傷入りシリンダー&ピストンだから圧縮抜けてるんだろね 早いこと新しいの入れてしまいたい でも次は更に高回転型になるからキャブも換えなきゃなんないんだよな PE24とPWK28、さてどちらを入れようか… 70tで回しても10000rpmくらいだから街乗りなら24Φで十分なんだが… でもそろそろ雪も終わりだしピークパワーがっつり稼いで フロント押さえ付けながら…てのも良さそう でもアレだ、俺の持ってるPWKってモトクロッサーのKX80から 外したのだからカッタウェイがスクに合わない可能性が高い カッタウェイって9000円くらいしたっけ? さてどうしたもんかね… 以上、福井のマゾでした
36 :
774RR :2012/02/16(木) 22:41:46.59 ID:2aSTqUnE
皆様に質問です。 3KJ後期に乗っています。F周りは3WFのディスクです。 グリメカのホイールを前後つけたいのですが、ボルトオンで付きますか? また、加工が必要な場合はどのようにすればいいですか? わかる人教えてください。
37 :
774RR :2012/02/17(金) 01:49:01.02 ID:KY9E9bE6
ビーノに詳しい方いませんか?てけすた…
38 :
774RR :2012/02/17(金) 02:46:54.13 ID:es6nivgt
どうした
39 :
774RR :2012/02/18(土) 08:28:27.67 ID:cdT8Rs1I
>>38 ライトのカバー外した時に中からちっちゃいバネ出てきて何処についてたかわからないんです!
40 :
774RR :2012/02/18(土) 11:36:32.61 ID:SpmbGXWX
>>39 ひょっとしてライトの高さ調整するとこのネジまで外さなかった?
41 :
774RR :2012/02/18(土) 13:38:47.57 ID:jl03mOAP
該当スレなかったので、此方で質問致します。 10年位前のですが、mbk stunt 50を去年からパーツを取り寄せなどして、多少走るまでになりました。 交換パーツは
42 :
774RR :2012/02/18(土) 13:40:53.93 ID:jl03mOAP
41です。 polini 70cc レプリカアルミセット polini ハイスピードセット/プーリー9個型 ベルト スプリング等 mikuni tm27 その他付属品+直キャブ状態 レオビンス スポーツマフラー フロントリアショック bがつくメーカーのクランクシャフト 名前失念
43 :
774RR :2012/02/18(土) 13:43:15.34 ID:jl03mOAP
41です。連投失礼します。 上記を交換し、ケースもOHして最後のキャブ調整までいったのですが息詰まってしまい、質問させて頂きます。 最初ポン付時mj125 sj30 jn中で3000回転 max40k アクセル全開手前からガボつき アクセル最初の開き時もテンポ遅れて速度が上がる状態でした。
44 :
774RR :2012/02/18(土) 13:45:16.30 ID:jl03mOAP
41です。つづきです。 次にmj150 sj27.5 jn一番下4000回 max50k アクセル全開時のガボつきは無くなりましたが、アクセル最初の開き時は変わらずです。 プラグで見てはいるんですが、色があまりつかなくて全体に濡れた感じなので、判断しかねる状況ですので、是非ご指導賜りたいです。 因みに、10年前の無改造時は70kほどでてました。
45 :
774RR :2012/02/18(土) 16:35:35.01 ID:a5k//4G1
>>41 >>1 >>縦型・横型・海外モデル等々の2サイクルモデルの為のスレッドです
一応こう書いてあるからここで良いんじゃない。つーかスタントだとエンジンは3AA縦だし。
構成見るとマフラーがどうしようもないのでノマフの方がいいかもしれません。
その尻だと多分走らないと思われ。それとTM27はやった事無いから詳しくは解らんけど
スロー&ニードル域を再セッティングした方がいいと思う。
どうしても走らんのなら解りやすいPWK買ってくれば楽に走るようになるとオモタ
46 :
774RR :2012/02/18(土) 17:30:54.80 ID:p//1iDOa
47 :
774RR :2012/02/18(土) 17:49:54.44 ID:NiQWFpUm
1年半前にマフラーに蜂が巣をしていろいろこちらで質問に答えていただきました 中には凹んだマフラーではあるものの譲るよ、と言ってくださった方まで 昨夏は穴にティッシュを詰め、盆以降警戒した結果、なんとか巣は作られずに済みました 最近往復40kmで毎日ジョグを酷使しており、それでも走ってくれるジョグにどう 感謝していいかわからず、こちらで感謝することにしますた。毎日ありがと〜〜
48 :
774RR :2012/02/18(土) 19:23:01.06 ID:cdT8Rs1I
>>40 今くぐったらそのとおりでした。球の交換するときにやっちゃったみたいです
49 :
774RR :2012/02/18(土) 21:55:14.13 ID:X0fepA+C
社外トルクカムつけてる方インプレ聞かせてくれ。 おれは縦型50のボアアップ。
50 :
41 :2012/02/18(土) 22:48:02.65 ID:C0cxymst
>>45 >>46 レス遅くなり申し訳ないです。
実は、10年放置してましたのでノマフがサビて使い物にならなくなってしまっております。
現在のレオビンス ツーリングを利用しての良い方法は御座いませんでしょうか?
51 :
41 :2012/02/18(土) 22:50:07.68 ID:C0cxymst
一応中のカーボンが交換出来るような芯を抜ける構造にはなってる様なんですが… それと、購入時ドイツ語でしたが8500回転までメーカー確認済みとサインがありましたが、騙されてしまったんでしょうか(T ^ T)
52 :
774RR :2012/02/19(日) 00:11:13.36 ID:7GVVb4IS
>>49 以前に亀製を、現在はKN製のトルクカムを使ってる
共に3本溝だが亀の一番寝ている溝はベルト切断用と呼べるくらいに使えない
従って亀は実質2本て感じなんだがこれまた2本の角度の差が大きくて
微調整が効かない
ぴったり合えば別にそれでもいいんだけどね
KNのは亀に比べて3本の溝の角度の差が亀ほど大きくなく寝過ぎているわけでも
立ち過ぎているわけでもなく実用的なものになってる
材質的には亀のが上
どちらも直線カム特有のフラットな変速特性
こんなとこかな?
53 :
774RR :2012/02/19(日) 00:13:27.86 ID:zcz5rowD
>>51 騙されるも何も・・・
>>42 >>polini 70cc レプリカアルミセット
って書いてあるけどPoliniのアルミって言ったらEvolutionだよね?
これって10000rpmオーバーで常用するシリンダですよ?
レオビンチのツーリングってのは49tのノーマル尻ならそこそこ走るし、悪く無いけど
この尻と組み合わせたらフン詰まりでまともに走らないと思うんだが。
解決策はシリンダをもっとショボイのにするか、チャンバーでも入れるかのどっちかじゃないかな。
54 :
774RR :2012/02/19(日) 00:26:08.09 ID:7GVVb4IS
つぅか今夜も寒いな 融雪の水は出てるんだが所々凍結してて不意に滑るから恐ろしいわ どれくらい寒いかっちゅうと走行中にシャーベット状の氷が フロント周りに付着し走行風に冷やされて氷となりどんどん厚く 成長していく…という具合 フォークやらフェンダーに張り付くのは別に構わんのだが 困ったことにドラムごとブレーキアームまで氷に埋もれてしまい 動きが妨げられてしまう 来年の冬までにはディスク化しとこうと思った キャリパーもスライド部分の無いヤマンボタイプのが良さそうだね 以上、福井のマゾでした
55 :
774RR :2012/02/19(日) 01:20:29.94 ID:oBJs8RJc
>>41 そのマフラーって欧州規制の対象品ではないですか?
だとしたらエキパイの入口辺りにパワー規制の為の板みたいなのが点付けで溶接されてるはず。
それを外せばフルパワーになりますよ。
>>49 トルクカムは色々使ったけど3AA純正が一番良かったかな。
その純正トルクカムを削って溝を延長したらどんな社外品より良くなるよ。
56 :
41 :2012/02/19(日) 01:35:36.17 ID:ugRtM7jr
>>53 恐ろしや…
> >55
確かに中に板が入ってますので、駄目もとで先に除去して試してみるです。
結果は御報告させて頂きます。
57 :
774RR :2012/02/19(日) 02:37:48.28 ID:PRzsjTkb
58 :
774RR :2012/02/19(日) 02:49:05.95 ID:ToB01Ve7
59 :
774RR :2012/02/19(日) 13:16:28.32 ID:Z7YSX4mk
>>58 同じ色の配線を見つけて、ギボシ端子で繋げばいいですよ
あ、もちろんコネクタはぶった切ってね
60 :
774RR :2012/02/19(日) 16:54:04.31 ID:W08wOyqK
リモコンジョグに着いてたNRマジックのマフラー(サイレンサー側の取り付け穴は下のみ)なんだけど、 3KJ後期にも着けれるかな? どこかで一度後期は着けれませんってマフラーを見たことがある気がするんだけど・・・
61 :
774RR :2012/02/19(日) 17:54:15.96 ID:W08wOyqK
62 :
774RR :2012/02/19(日) 23:38:27.53 ID:pWHid2/6
パワフィルと同等の吸気抵抗にするには純正エアクリに何本ダクト追加すればいい?
63 :
774RR :2012/02/19(日) 23:57:44.43 ID:SPfkk8eB
本数増やして容積減らすより 異径ダクト1本の方が好みだな
64 :
774RR :2012/02/20(月) 02:50:17.83 ID:tL7h6Tos
65 :
774RR :2012/02/20(月) 09:54:41.60 ID:NmudbDEg
>>64 青缶→バイオは確かに変わったよ。フケ上がりが軽くなった
バイオは店によって値段がバラバラだからな。1800円くらいする所もあれば
1200円くらいで買える所もあるし。1800円出すならスーパーRS買うよな。
66 :
774RR :2012/02/20(月) 10:51:54.13 ID:XFsZhDqw
>>52 >>55 >>57 KN企画のトルクカムがきになってたんだ。
純正加工がいいのか。
均等に加工するの難しそうだな。
とりあえずKN企画注文します。
67 :
774RR :2012/02/20(月) 18:36:51.50 ID:UGV1DSsl
バイク屋に2万円で売った12年落ちのスクーターが 9万円の値札がついて店頭に並んでた。
68 :
774RR :2012/02/20(月) 19:38:06.74 ID:rHXKVbHJ
ボロ儲けw
69 :
774RR :2012/02/20(月) 20:04:47.48 ID:tL7h6Tos
>>65 ありがとう
変化を実感できるなら買ってみます
納車以来、初の青缶以外のオイルだー
70 :
774RR :2012/02/20(月) 21:10:18.20 ID:o99W3hdg
パッソルはここでいいの? あと、そのあと出たシャフトのヤツ。
71 :
774RR :2012/02/20(月) 22:30:54.84 ID:NmudbDEg
>>70 そこまで古いとスワップベース以外書く事無いと思うんだが・・・
旧車スレみたいなのは無いしなあ。
72 :
774RR :2012/02/20(月) 22:58:22.11 ID:41kZyLDH
国産旧型原付スレ行ってみ
73 :
774RR :2012/02/20(月) 23:43:04.24 ID:tXmjlGf3
>>67 別に許容範囲じゃないかなぁ。
消耗品取り替えてきちんと整備して売り出したのなら、必要経費+利益で計算が合うと思うよ。
ブックオフなんか50円で買い取った単行本を350円で売ったって誰も文句言わないじゃん。
(って、これは例えが見当違いだわw)
74 :
774RR :2012/02/21(火) 02:20:25.25 ID:lhfrV4mA
>>64 ガゼネタでブログ炎上したん知らない?ソースは2ストオイルのスレ
>>73 俺が売ったエロDVDがびっくりの値段で売られてたのと一緒やね
75 :
774RR :2012/02/21(火) 02:22:44.15 ID:CdfdGw+V
おなにーが止めれない・・・ もうおなかがいたい・・・
76 :
41 :2012/02/21(火) 15:47:16.74 ID:+rR7Px87
>>41 です。欧州規制の溶接外しまして、結果、化物に変わりました。
予想外の変化に私自身恐怖を感じました。
少し開けただけでウイリーし4000回転いく前におわk出たので怖くなって終了としました。
ご助言頂いた皆様には言い表せぬ感謝を致しております。
77 :
774RR :2012/02/21(火) 15:54:40.17 ID:WD6IYluo
>>67 12年乗ったスクーターが2万で売れた方がビックリ。
78 :
774RR :2012/02/21(火) 15:57:17.97 ID:jxoXEUbh
4000手前でおわkm? WRが重すぎるんじゃね? 8000-9000で変速させるように調整したらいいと思うよ
79 :
41 :2012/02/21(火) 16:13:45.19 ID:+rR7Px87
>>78 現在5g×9で、もう1種3g×9というのがあるんですがそっちに落とした方が良いと言う事でしょうか?
80 :
774RR :2012/02/21(火) 18:41:23.93 ID:DL6cLF5z
>>67 整備して利益も考えるとね。
ま、そんなもんさ。
81 :
774RR :2012/02/21(火) 20:14:51.06 ID:BF+6nN0w
作り話が多いな。
82 :
774RR :2012/02/21(火) 20:32:30.76 ID:aqLnHDT3
社用で乗らなくなったジョグをバイク王に5,000円払って 引き取られるくらいならと、会社から不動のジョグを5,000円で買った。 これをキャブOHとバッテリー交換15,000円くらいで直して売ろうと思っているんだが 3万円くらいで個人売買で売れないかな。 1998年式 ジョグ 3KJ 3500キロ
83 :
774RR :2012/02/21(火) 21:36:48.95 ID:sRoHdnBD
不動車をおこすのが楽しくて、解体から数千円で引っ張ってきたボロいジョグやらディオやらをレストアしてオークションに流してるけど外装綺麗じゃないと全然売れないよ 消耗品換えて中華の外装組んで2〜3万くらいで売れるけどほとんど利益なし 趣味だから採算度外視で楽しけりゃオーケーだし、なにより素人整備だからこんなもんだろと思う反面ホンネはもうちょっと値がついて欲しいところでもある
84 :
55 :2012/02/21(火) 22:15:37.22 ID:xPKfCeE6
>>76 どんぴしゃ!
やっぱりそうでしたかー、元気になってよかったですね♪
誰か私に何か賞を下さい^^
っていうのは冗談としても、2chでこうやって問題が解決するのってスゴイよねー。
集合知ってやつなのかな?
それはさておき。
WRは今のままで良いと思うよ。
アクセルオンでウイリーするなら変速はパワーバンドに乗っていると思うし。
狂っているのはタコの方かも。
多分実際は8000回転位回っているんじゃないかな?
タコの設定を見なおしてみたらいいかもです。
85 :
41 :2012/02/22(水) 02:17:04.89 ID:GCwGtUNa
>>84 さん 感謝致します。
不動車に40万かけて失敗してたら、
嫁さんに、でてけ!って言われるとこでした^^;
それと、タコ
86 :
41 :2012/02/22(水) 02:18:42.16 ID:GCwGtUNa
ですが、確かに設定あってないかもしれませんので見直しいたします。
87 :
774RR :2012/02/22(水) 04:53:29.80 ID:JPf/k1bm
88 :
774RR :2012/02/22(水) 06:02:40.42 ID:B8y0sFgb
>>83 店での買い取りでも重要なのはガワ
小排気量になればなるほどその傾向は強い
外装にかかるコストは略100%が現金だからね
89 :
774RR :2012/02/22(水) 08:18:02.04 ID:gRoCtW5N
まぁでも
>>82 はちょうどよく3KJなら外装まだ安くなかったけ?
全部で4000円ぐらいで外装一式あるよね
90 :
774RR :2012/02/22(水) 16:15:14.47 ID:K8Rh/JNw
3kj乗りです。アイドリングが続かない原因って何ですか?始動は良好なのに30秒くらいで回転落ちて停止する。10分ほどアクセル回しているとアイドリングする様になりますが、再度始動させるとふりだしにもどります。これさえ無ければ最高なのに誰かご教授願います。
91 :
774RR :2012/02/22(水) 17:10:31.09 ID:gRoCtW5N
主に寒いから ちょっと走ったら復活するんでしょ?
92 :
774RR :2012/02/22(水) 17:31:18.11 ID:K8Rh/JNw
復活します。でも夏も同じなんです。
93 :
774RR :2012/02/22(水) 19:58:19.47 ID:aF9ff6T1
キャブのアイドリングスクリューを半回転ほど締めてみてはいかが? 締めると(時計回り)アイドリングが早くなって、緩めると遅くなる便利なネジだよっ。
94 :
774RR :2012/02/22(水) 22:32:29.96 ID:cEjyCckc
>>90 負圧コック、オートチョーク、タンクキャップ確認。
95 :
774RR :2012/02/23(木) 20:35:00.38 ID:LeTAPeCI
いまだにチャンプrsもってます タイヤがチューブタイプなんですがホイール流用でチューブレスタイプに 変更したいのですが、他車種で流用できますか?
96 :
774RR :2012/02/23(木) 20:40:15.93 ID:QDsJ0p2A
>>95 フロントは3KJ以降のディスクタイプのものが流用可能
リアはちょっと面倒だな
97 :
774RR :2012/02/23(木) 21:48:26.23 ID:/d4ZK1Hi
リアはギアのが流用できた・・・ような・・・気がします。 付けるだけならポンだけど、どっか干渉して小加工が必要だった・・・ような・・・。 曖昧ですまんです! 付くのは間違いないと思うから後は頑張ってくださいm(__)m
98 :
774RR :2012/02/23(木) 22:02:31.28 ID:1PsQEMT1
ギアはブレーキドラムの内径違いすぎて小加工でどうこうできるレベルじゃないと思うんだが… リアサスとタイヤ というかタイヤとクランクケースががっつり干渉して入りきらないんじゃね?
99 :
774RR :2012/02/23(木) 22:31:37.37 ID:Ya1Sy7DZ
>>95 最近はJOG ZRエボとかのホイールいれてるよなw
リアはあまり出回らないがアクティブホイールが定番じゃね?
オレも探してるけど手に入らないがww
後はV100のホイールが加工すればつくとか聞いたことあるな。
どうやってかギア周りを横jogのを流用して使ってみたいわww
100 :
774RR :2012/02/23(木) 22:58:14.78 ID:pLxKtvyf
3kjって25年前のバイクなのに相場が高いよね。 欲しいけどなぁ
101 :
774RR :2012/02/23(木) 23:53:11.42 ID:y8YzDrQ0
あの古さにしてはシンプルにまとまったデザインだしな。3YJが一応上位互換だけどウインカーの形で敬遠されるし まぁ未だに人気がある車種だとは思う。あと部品互換がはんぱない 後はタンク容量さえどうにかなればな・・・
102 :
537 :2012/02/24(金) 01:30:38.19 ID:xIOPc4as
今は取りあえず3YKでもいいかと思ってる。 まだタマがあるからね。
103 :
774RR :2012/02/24(金) 19:13:48.64 ID:mcM2h63F
>>95 ギアの初代 4KNなら、エンジンは縦型3AAと同じ、リアブレーキのドラム径が110mm
それ以外のUA03J、UA06Jは互換性無し
ただし、チャンプRSのケースじゃ難しいよ、流用ならリアはアクティブだな〜。
昔のミナレリ系10インチならいけるのもあったような気が・・・。
104 :
774RR :2012/02/24(金) 19:40:18.10 ID:sTPlMtU3
3YKはまだわかるけど、3KJを選ぶ理由は何?
105 :
774RR :2012/02/24(金) 21:01:43.98 ID:K9ORpFBl
・一回り小さいので車体が軽い ・シンプルデザイン ・盗難率 まぁ販売期間も長かったしネットとかで見てても定番機種扱いだからってのがあるかなぁ 俺は3年前に初原付を中古廻って探してたとき、フロントカバー周りを樹脂カバーで囲ってるデザインがあんまり好きじゃなくて何か良いのないかな〜と 探してた時に目についたのが黒の3KJだったな。値段も3.2万で手頃だった
106 :
774RR :2012/02/25(土) 09:14:54.80 ID:LyUBo30j
改造しててシャシダイで馬力計ったことある人いる?
107 :
774RR :2012/02/25(土) 22:19:02.66 ID:9V0FD5Ix
MBKスタント(ヤマハ スライダー)に、リアボックスを付けたいのですが、ググってもなかなか出てきません。 どなたか付けられている方がいらっしゃいましたら、どのように付けたかぜひ教えてください。
108 :
774RR :2012/02/25(土) 22:35:58.88 ID:G6yk22yM
>>96 〜
>>99 >>103 親切にあんがと!
色々と調べて頑張ってみるよ
今、他のバイクをゴソゴソやってるから落ち着いたらまたチャンプ復活させて見る
とりあえず一度全て純正に戻して見る
一度、59のシリンダー焼き付きさせてるから…
109 :
774RR :2012/02/26(日) 03:42:56.43 ID:pM1VetF6
110 :
774RR :2012/02/26(日) 08:48:23.84 ID:ZWD7NpC3
>>109 どうしてここにたどり着けなかったのか、恥ずかしいです。
パーツNoがあるので、個人輸入でまずは探してみます。
ありがとうございました。
111 :
41 :2012/02/26(日) 11:50:11.03 ID:yWaQlEt4
112 :
774RR :2012/02/26(日) 19:24:51.83 ID:pM1VetF6
113 :
774RR :2012/02/27(月) 22:37:38.67 ID:a4iZrCrJ
ヤフオクでAirsalの横用70のシリンダーポチろうかと思って見たらもう出てない… 縦用は売れてもまた出品してるって事は売り切れってことか? がっくしだ…
114 :
774RR :2012/02/27(月) 23:05:00.22 ID:I5AMOhYw
>>113 2万の方なら出てるよ。こっち買った方がいくないか?
115 :
774RR :2012/02/28(火) 04:18:45.48 ID:V5wgUTlf
116 :
774RR :2012/02/28(火) 04:52:14.16 ID:V5wgUTlf
>>114 ヘッド6本締めのタイプだね
魅力的なんだがこの価格だとピストンセットも一緒に購入しておきたくなる
2万で「ピストンorリングが限界→シリンダーお買い上げ」じゃちょっと辛い
交換用ピストンセットもあるか確認してみてあるようならこれポチってみるわ
でもこの感じだと吸気系は純正キャブ+純正改エアクリじゃ勿体ないし
クラッチもステ6とかの細かく調整出来る食い付きのいいの入れないとだね…
キャブはPE24とPWK28にそれ用のマニホ(ラバー要購入)があるんで
5千円以内の出費で済みそうだがクラッチは今まで純正の2JAタイプの
2枚クラッチ各種を使ってたから結構金がかかりそうだな
KOSOの調整用ウエイト付きの3枚クラッチってどうなんだろう
ステ6のクラッチに比べるとオマケ程度の調整機能って感じだけど少し気になる
ステ6はもろ超高回転型のシリンダーやチャンバー出してるし高回転でのミートや
ガツンとした食い付きならやっぱこっちのが無難かな?
117 :
774RR :2012/02/29(水) 22:20:07.45 ID:sLR3XFe5
キャブのフロートバルブ換えてオーバーフローは止まったが、 始動しなくなった。 アクセル回してセル入れるとかろうじて回るが、戻すとストン。 まったくわからない。ヘルプミー!
118 :
774RR :2012/03/01(木) 01:59:21.07 ID:f4Y8Tmb0
濃いって事さ
119 :
774RR :2012/03/01(木) 09:59:18.32 ID:fts66rDI
JOG乗りです。 フロントフォークが曲がっています。 そのまま乗りつずけたら、危ないですか?
120 :
774RR :2012/03/01(木) 16:51:45.84 ID:kX+IkET2
お前は肩幅まで足開いて膝と膝をくっつけて普通に歩けるか? そういうことだ
121 :
774RR :2012/03/02(金) 01:27:00.54 ID:AUhd+Fu5
周りの通行人があぶないです。
122 :
774RR :2012/03/02(金) 01:35:36.67 ID:uBYmbVTy
フイタw
123 :
774RR :2012/03/03(土) 03:18:25.85 ID:yptsGwa0
Airsalのシリンダー13Kの方が復活してたからポチっといた オイルもストック切らしてたからまた赤缶を注文…するはずが 実際に注文したのは何故かトライアル感性w その上でもない下でもない中途半端っぷりが街乗りハイチューン車には ぴったりに感じられたもんで…^^; 何か説明とか余所でのインプレ見てると「普通よりちょっと絞れ」的な事 書いてあるから70tでMAX10000rpmでも分離のみでいけるかも知らんね とりあえずシリンダー交換する前にオイル抜き換えてどんなもんか見てみるよ 一度焼いてて微妙に音が出てるシリンダーだから変化も分かりやすいはずだし 入れたらインプレしますわ
124 :
774RR :2012/03/04(日) 00:21:14.49 ID:tAZq+xUX
キャブレターの交換を考えていますが、オススメありましたら教えて下さい。 現在BW'S3AAを弄っていて60ccにボアアップ済み、駆動系全社外、チャンバー、エアクリボックスダクト追加、その他色々してます。 この仕様でノーマルキャブでメインジェットが135番まで上がってしまい、キャブの交換も視野に入って来ました。 キャブ交換・社外キャブの知識は殆ど無く素人同然です。 参考までにノーマルキャブのベンチュリ口径はø12です。 アドバイス宜しくお願いします。
125 :
774RR :2012/03/04(日) 00:55:34.18 ID:QEsj5o8l
126 :
124 :2012/03/04(日) 01:14:40.10 ID:tAZq+xUX
>>125 PWK28ですか!
セッティング出しやすいし良いって評判みたいですね。
2stだと口径大きくなると流速が遅くなって効率落ちるなんて聞きますが、ø28でも問題ないですか?
127 :
774RR :2012/03/04(日) 01:36:29.62 ID:QEsj5o8l
>>126 ふー… それ以上教えてクンだと教えないよ?
あとは自分で考えて実行してください
128 :
774RR :2012/03/04(日) 10:39:05.69 ID:0vfGYnvL
うわぁ…
129 :
774RR :2012/03/04(日) 12:45:59.95 ID:tAZq+xUX
そんなに教えて君だったかなぁ・・・ 必要な情報は集めて提示して丁寧に対応したつもりだったんですが・・・ ここは怖いインターネットですね
130 :
774RR :2012/03/04(日) 12:51:07.38 ID:QEsj5o8l
俺がお勧めした。これは言外で大丈夫という意味でもある それすらわからず「問題ないですか?」なんて書くから冷たくされるのだ だから考えろと言われるんだ わかりましたか? ハイ!と元気良く言って頑張りなさい
131 :
774RR :2012/03/04(日) 13:38:08.82 ID:yuOqCpqG
132 :
774RR :2012/03/04(日) 14:11:44.15 ID:tAZq+xUX
ハイ!
133 :
774RR :2012/03/04(日) 21:48:38.30 ID:LozTH7o3
ハイ! よし。
134 :
774RR :2012/03/04(日) 22:35:00.17 ID:80wV1tpk
Hi-R
135 :
774RR :2012/03/05(月) 00:16:43.64 ID:5dH4Hv7E
これが
>>130 噂に名高い命令だ!さんって方ですかw?
136 :
774RR :2012/03/05(月) 20:10:23.97 ID:KxvFN6kX
>>124 60ccでノーマルキャブMJ135?濃過ぎじゃねぇの?どこのチャンバー?駆動系は?
街乗りだろ、デロ19〜22かVM18ぐらいで十分じゃねぇ?
137 :
774RR :2012/03/05(月) 22:23:09.59 ID:8j55mhL/
>>110 さん個人輸入うまくいったら教えてください。
代理店でも!
138 :
774RR :2012/03/05(月) 23:19:15.90 ID:M2jqphTl
ステップボード磨くのって何がいいかな? ホムセンとかでも売ってそうなので
139 :
124 :2012/03/05(月) 23:34:42.83 ID:gtfV0aaF
>>136 mj135は寒い盛りのセッティングですが上から下まで気持ちよく回ってました。
いまは寒さも緩んできたので130番です。
125番だとノッキングがでたりオーバーヒートするので無理でした。
ちなみにシリンダーはポート加工済みでベースガスケット二枚入れて高回転仕様になってます。
ヘッド面研済み&ヘッドガスケット無し。
チャンバーはジャネリのユーロ。
駆動系は社外品を加工したりして加速重視で組んでいます。
キャブ情報感謝です!
VM18いいかもしれないですね。
口径は出来るだけ抑えようと思っていますので・・・。
検討してみます!!
>>138 光沢復活剤って売ってますよー。
くすんだプラとかピカピカに復活します^^
140 :
774RR :2012/03/05(月) 23:43:44.50 ID:6c/bB/wC
>>124 俺も3AA乗りだけど60ボアアップでノーマルキャブのときはMJ130だったよ
今はVM18つけてる
セッティング出しやすいからいいよ
141 :
774RR :2012/03/05(月) 23:52:15.35 ID:k28flKwG
>>138 俺はタイヤの艶だしスプレー使ってるよ
安いし適当に吹きかけるだけだし
142 :
124 :2012/03/05(月) 23:53:50.78 ID:gtfV0aaF
>>140 おおー!具体的な情報ありがとです!!
ちなみにVN18でMJは何番ほどで運用していますか?
143 :
774RR :2012/03/06(火) 23:06:16.43 ID:UUGc/WGK
フロントブレーキをディスク化したり大径ディスク組んだりして強化してる人は大勢いるのに、リアブレーキをディスク化したりして強化してる人は数える程しかいないのはなんで? フロント強化したらリアも強化しないとバランス取れない気がするんだけど
144 :
774RR :2012/03/06(火) 23:13:35.13 ID:KBKMFvw9
145 :
774RR :2012/03/06(火) 23:34:35.24 ID:CEaohSyj
つかリアなんぞナメる程度で十分だろ 限界制動時のリアタイヤにどれ程の荷重が残ってると言うのか
146 :
774RR :2012/03/06(火) 23:52:18.25 ID:alntFGsJ
>>143 リアをディスク化すればブレーキコントロールは良くなるけど
制動性はドラムより落ちるからな、あまりドラムを甘く見ない事だ
147 :
774RR :2012/03/07(水) 18:44:05.68 ID:oY13bIkj
NRmagic v-shockって使ってる人いるかな?ファイナルじゃない1本留めのやつ 2Kで手に入れられるあてがあるんだけど爆音とかだったらやめとこうかな・・・と思ってるんだ
148 :
774RR :2012/03/07(水) 19:59:30.03 ID:8JCmgAOg
>>142 ごめんねレス遅くなって
メインジェットは125ついててパイロットジェットはたぶん12番つけてたと思う
ARROWSって中低速むけっぽいチャンバーついてるよ
149 :
774RR :2012/03/07(水) 20:36:28.80 ID:zpjhQV2t
Airsalのシリンダー届いた 開けて見た感じ中々ちゃんとしてる 各ポートもきれいに揃ってるし割としっかり作られてる 手直しするとすればお約束の掃気ポートリブのナイフエッジ加工と 一部ポート内の梨地を軽くならしてやるくらいかな まぁ実際取り付けてみない事には分からないわけだが作り的には これで13000円はお中々買い得だと思うわ 前スレで紹介してくれた人ありがとう
150 :
774RR :2012/03/07(水) 20:42:59.57 ID:x7uWYxCo
>>147 参考になるかは微妙だけど、リモジョグでV-DRAG着けてたよ
音は純正よりも大きいけど静かな部類だと思う
ZEROのDUKEとかと同じくらいじゃないかな
深夜に帰宅することが多かったけど苦情は一回も無かったよ
MJ75、WR純正7g×3で75くらいはスムーズに出た
俺はそんなに若くないから最高速アップよりも
坂道登るのに余裕が出来たとこが良かったけど
151 :
774RR :2012/03/07(水) 21:08:14.82 ID:zpjhQV2t
WR7g*3っちゃ割と上使うんだな 昔ディトナが出してたサイマックスチャンバーと同じくらい 3YK最初期型で80まで一気で引っ張れば90まで伸びた もっともMJは85だったがそれだけガソリン燃やせてたって事かな 昔はスポマフって言えばオクムラかマルゼンくらいしか無かったが 割と性能のいいチャンバーが数多く出てたんだよな まぁ50t対応ばっかりだったんだがパラライザーシリーズなんか 当時は金の無い奴が妥協しまくって入れてたもんなんだが 今となってはわりかしパワーの出る高回転型のチャンバーって位置付け O&MのType4とか当時のハイエンドチャンバーなんて今出したら 50tで弄ってる若い連中の反応が面白いだろな
152 :
774RR :2012/03/07(水) 22:19:11.78 ID:x7uWYxCo
>>151 あんまりチャンバーの種類は詳しくないんだけど
色々試していったら純正3個が一番良かったよ
回転数はわからないけど速度はメーター換えてるから間違いない
ところで、中古腰上買ってきてポート加工してるんだけど結構楽しいね
経験値上げてる最中だから上手くいかないかもしれんが
大きなおもちゃ感覚でワクワクするわ
153 :
774RR :2012/03/07(水) 23:05:16.92 ID:zpjhQV2t
>>152 純正シリンダー排気ポート加工やらチャンバーやらビッキャブやらで頑張れば
セカンダリ底まで落とし込みの横綱プリ端まで使い切りのキタコZR用ハイギアで
最大変速させ切るとこまでパワー出せるよ
俺の時はV8マフラーでWR5グラム×6での変速終了が85qで最高速は
90qちょい越えだった
状態の良いV100に全域で僅かに勝るくらい
純正49tシリのままで加速捨てないでもいいチャンバー入れたら95q超は
いけるんじゃないかな?
まぁ300〜500qサイクルで駆動系フルOHする羽目にはなるがw
154 :
774RR :2012/03/07(水) 23:21:47.68 ID:x7uWYxCo
>>153 なるほど…情報ありがとう!
実はまだポート削っただけで組み込みは次の休みの予定だから
経験値は本当にゼロに近いんだよねぇ
とりあえず排気ポートの台形みたいな部分をアーチ状に緩やかにして
ポートの高さは削ると後戻り出来ないからベース2枚重ねでやってみるつもり
ちょこちょこ試行錯誤重ねて最終的にはハイギア化とか
そこまでいきたいところだけどどうなることやらw
155 :
774RR :2012/03/07(水) 23:27:26.17 ID:zpjhQV2t
>>152 ちなみに自分のやってた排気ポートは横幅をスタッド穴中心の
対角線まで拡げた扇形
純正のポートを逆台形に近付けていったらこういう形になった
んでサイドにシリンダー中心から見て放射状、要するに内面に対して
垂直で始まるえぐれを入れ上から見てマヨネーズのチューブ型
マフラー側にズボッと引き抜いてズボッと戻すイメージ
ヘッド側への拡大は1ミリ程でマフラー側は殆んど拡げず横から見て
出来るだけ直線になるようにラインをつなげた
まぁいくら文章にしても実際に見て指で触れてみなけりゃ実際のとこは
分かんないしどれが正解かも分からない
確かにパワーは出たが全く見当違いな部分もあるかも知れない
いろいろ試行錯誤してみておくれやす
156 :
774RR :2012/03/07(水) 23:43:46.08 ID:zpjhQV2t
>>154 いいこと教えたげる
純正無加工シリでヘッドガスケット抜いてもエンジン壊れないよ^^
つぅ事はベースガスケット重ねた時の圧縮低下はヘッドガスケット抜きで
ある程度カバー出来るということ
ちなみに俺はベースでのカサ上げはしない状態でヘッドガスケット抜き+
ヘッド面研(端の段差が無くなるとこまで)やってたw
これは排気ポートの幅、高さ共に拡大していた時だが一般に言われている以上に
思い切った高圧縮化が出来る
でも強めにやるとピストンの寿命は1万q程度になると思った方がいいよ
あとポート幅を拡げてるならリング音が出たら出来るだけ早くリング交換
俺はこれを怠ったせいで3個シリンダーを無駄にダメにした
まぁ頑張っておくれやす
157 :
152 :2012/03/08(木) 00:26:22.22 ID:i53y5kRK
>>155-156 ちょwどんだけ優しいんだよww
いやいや、すごく勉強になったわ…ありがとう!
ヘッドも紙ヤスリの上を滑らせて段差無くなるまでやったけど、
初っぱなからそんなことせずガスケット抜いてみても良かったかなぁ
通勤快速にしたいし、あんまり無茶なことはしないよう
ちょっとずつ体感しながらやってみるよ
すごく参考になった、本当にありがとう!
上手くいってもいかなくても、シリンダー買い直すことになっても
暫くしたらまた報告に来るよw
158 :
774RR :2012/03/08(木) 06:31:45.68 ID:b3BuqXxg
>>150 はこれから買うならDUKEとどっちをススメますか?
159 :
774RR :2012/03/08(木) 08:32:19.73 ID:4T5YLyOB
消音にグラスウール使ってないDUKEの方が静かでいてくれる期間が長いよ 駆動系詰めればノーマルキャブでも加速殺さず80くらい出るし
160 :
774RR :2012/03/08(木) 22:20:21.44 ID:b3BuqXxg
>>159 DUKE買ってみよかな?ただNRのスポマフてカチアゲでかっこいいしなぁ
161 :
774RR :2012/03/09(金) 09:03:58.36 ID:ZGYOBF7s
スレが見あたらないのでここに投下。スクーターのFNレースでJOGにKNのアルミボディのリアサス使おうと思うんだけど、誰かインプレ出来る人いない?他のメーカーがいいと言うんならそれも助かるんだが
162 :
774RR :2012/03/09(金) 09:17:49.44 ID:ZGYOBF7s
スレが見あたらないのでここに投下。スクーターのFNレースでJOGにKNのアルミボディのリアサス使おうと思うんだけど、誰かインプレ出来る人いない?他のメーカーがいいと言うんならそれも助かるんだが
163 :
774RR :2012/03/09(金) 10:38:08.72 ID:RthpUJz6
>>161 KNのアルミボディってSHARKの奴か?KNオリジナルの奴か?どれだ?
164 :
774RR :2012/03/10(土) 09:00:52.32 ID:EM0/VT0P
>>163 遅くなってすまん。KNの奴で今は考えてる。けどやっぱりキタコ?の赤サスとかマロとかがいいのか?
FNなんで出来るだけ諭吉は抑え目で作りたいのだが。。。
165 :
774RR :2012/03/10(土) 10:14:08.16 ID:oO6/pYT0
>>164 マロはレイダウン前提で長めの奴使うのが良い感じかな。
スプリングが正直柔らかすぎるからワンオフするなり流用するなり必要だと思うぜ。
キタコの奴ってのはbituboの事か?これは使った事無いから解らん。
KNで取り扱ってるSHARKの奴がツルシで使うならセッティングの幅も広くていいんじゃねーかなあ。
丁度良い長さがあるかどうか解らんけどな。参考にしてくれ。
166 :
774RR :2012/03/10(土) 10:27:00.92 ID:EM0/VT0P
>>163 遅くなってすまん。
今考えてるのはKNオリジナルだな。FNなんであまり諭吉を使いたくないのが本音。。。そうかんがえるとやっぱりキタコ?の赤サスぐらいなんかな?
1〜2万ぐらいでなんかお勧めない?
ちょっと力を貸してくれ。
167 :
774RR :2012/03/10(土) 10:53:49.45 ID:EM0/VT0P
連投すまぬ。
>>165 SHARKか確かに手頃な値段でゴロゴロあったな。
後は長さだな、ちょっとSHARKのページみてくるわ。
これで夢の中で跳ねるサスに追いかけられなくて済むわ。
>>165 さんありがとうねー
168 :
774RR :2012/03/10(土) 12:04:32.15 ID:bjFk97mn
FNで勝ちたかったら妥協すんなよ レイダウン前提でWPかクァンタムにしる 君が今のままだとコーナーでものすごい差が出て戦意喪失するよ まぁ、それもまた良しかな
169 :
774RR :2012/03/10(土) 13:07:54.07 ID:o5HXjewN
すみません。リモジョグSA16Aのメインキーを紛失しまして、キーナンバーからキーを作成 しようと思ったんですが、この年代のキーシリンダーにキーナンバーは刻印されていますか?
170 :
774RR :2012/03/10(土) 15:04:33.13 ID:I0MDl1M5
2stビーノの燃費ってどの程度?バイク屋に聞いたら4stで30、2stで20っていわれたが4stもヤマハはちょい悪いんだよな 実際どんなもんだ2stって?(平地で30km前後で走った場合) バイク屋いわくビーノはいまだに2stのが売れ筋なんだそうだ
171 :
774RR :2012/03/10(土) 15:06:37.56 ID:I0MDl1M5
ちなみにおれが買おうと思ってるビーノは7000kmほど走ってて4,5万
172 :
774RR :2012/03/10(土) 16:17:34.15 ID:8op09EQz
>>169 自分のリモコンJOGで確認してみては?
173 :
774RR :2012/03/10(土) 16:51:01.35 ID:dQPYV9Y6
>>166 2万出せるならカヤバのSG235TかSG255Tがオススメ。
だいたい1万5千円前後で売ってるよ。
路面追従性も良いし、別タンクなので発熱低いからレース後半で性能落ちるなんてことも無い。
色々試したけど、スクーター用じゃこれが一番だと思った。
ネックが有るとすると重量かなー。
まぁ気にならない範囲だと思うけどね。
174 :
774RR :2012/03/10(土) 18:44:39.44 ID:P2dWvAtQ
ノーマル車で2stが20は言いすぎじゃないか? 俺のブン回してるどノーマル3YJでも28ぐらいだぞ
175 :
774RR :2012/03/10(土) 19:00:30.60 ID:IrzxbDpA
>>170 俺の3KJ 71ccボアアップは全開で走っても30km/lは行くよ。
でも燃調濃くすると一気に悪化するな。
今は焼きつかないギリギリの薄めで、
0km⇒80kmまでの加速はノーストレス。
176 :
774RR :2012/03/10(土) 19:11:43.76 ID:oO6/pYT0
>>167 結局長さがネックなんだよね。今風のサス付けようとするとレイダウンは避けられないし。
寝かせた方がJOG系はサスの動きが良くなるから良いんだけどさ。
まあ1本に絞らないで色々試してみてください。お金かかるけどねw
177 :
774RR :2012/03/10(土) 20:09:30.87 ID:I0MDl1M5
178 :
774RR :2012/03/10(土) 20:19:00.47 ID:I0MDl1M5
2stの魅力ってなんだろうな?個人的には2stに惹かれてるからいいんだがネットで叩かれててがっかりした ここはカソスレだが数少ない勇士が集っているようだな
179 :
774RR :2012/03/10(土) 21:23:04.48 ID:3aWmQrBx
>>178 軽い・馬力が出る・構造が簡単、これだけで十分。
どこで叩かれてるのか知らないけど、燃費だとか静粛性だとか実用車が欲しい人に
してみれば2stの利点なんて必要のないものなんでしょう。
2stを求める人と4stを求める人とはやっぱり決定的に求めるものが違うと思う。
180 :
774RR :2012/03/10(土) 21:26:41.83 ID:qerQuHmW
2stの魅力は大きいけど、叩かれてしかるべき部分もあるよな 個人的には白煙と臭い排気をずーっとばら撒いてるようなメンテ不足のマシンは 同じ2st乗りとして公道からの退場をお願いしたい バイクと2stの両方のイメージを傷つけまくってるわアレ
181 :
774RR :2012/03/10(土) 21:44:21.22 ID:I0MDl1M5
182 :
774RR :2012/03/10(土) 22:29:39.03 ID:qerQuHmW
>>181 二台とも「見えるとこだけきれい」車両な雰囲気を感じる
この年式は実車比べてよく見たほうがいいと思う
183 :
774RR :2012/03/10(土) 22:32:57.45 ID:3aWmQrBx
>>181 俺は走らせてて気持ちよく無いから小排気量4stは論外だと思ってるけど、このトコトコ
走るのが気持ちが良い人も居るだろうし、単に好みの問題じゃないのかな。
選択の問題であって、誰もがこっちが良いに決まってる的な話は無視して良いと思うw
シャッタキー付きの方が所謂後期型になるんだと思うよ。日常の足にするなら
セキュリティリスクの下がるシャッターキー付きの方が良いと思う。後は個体の程度の問題かな。
バイク屋で聞くと2stビーノは確かに中古でも引き合いが多くて値段自体も高めの相場って話だし、
納得いく奴が見つかるといいね。
184 :
774RR :2012/03/10(土) 23:25:26.10 ID:if7vhMC6
トライアル感性きた 早速タンクに残ってる赤缶を下抜きして闘魂注入 オイルラインに残ってる赤缶が無くなるまで少しかかる さてどんなもんやら
185 :
774RR :2012/03/11(日) 00:08:19.72 ID:vrDjq772
>>184 お〜、レポ楽しみにしています!
排気の香りも気になりますよっと
186 :
774RR :2012/03/11(日) 08:23:54.08 ID:V3hfx1Cx
レスくれたひとありがとう 距離が倍ほど違うのに価格が高いとは、まあ店の査定にもよるだろうが それほどシャッターキーは有効なもんなのかな 本当は同じ店にビーノスポーツがあってさあ・・・しかも5万円ポッキリで1万距離なんだよね あれならおれぁ即買ったね とりあえず日曜を利用して愛知半域巡ってくるわ 知ってる奴も多いだろうがみよしと瀬戸はバイク屋が極めて少なく、グーバイクで全排気量で検索しても50件とかふざけた結果が出るのでとりあえず名古屋と豊田やね えびふりゃーでも喰ってこよう 本日中に納車できりゃあ載って帰るつもりだw
187 :
774RR :2012/03/11(日) 08:32:46.41 ID:V3hfx1Cx
ビーノスポーツはスポーツゆうだけあって、2stオンリーなんだよね だから余計にね まあ見た目が掃除機みたいなのがネックだが
188 :
774RR :2012/03/11(日) 10:15:00.64 ID:7bwOSIP/
トライアル感性入れて走ってきた 赤缶に比べて若干ピックアップが良くなりパンチが出た アクセルオフからの再加速時のフィーリングがかなり良い レブも良い感じで赤缶より若干伸びるが少し不安を感じるエンジン音になる この伸びと音は燃焼温度が若干低いからかも知れない 音に関しては一度焼いたシリンダーとピストンの組合せってのもあると思う しかし目一杯引っ張った後のアイドリングで出ていたチャキチャキ音や シャキシャキ音が全く出なくなった ここが一番驚いた ヒロコーのインプレでも「劇的に静かになった」ってのがあったが ここまではっきり変わると流石に赤缶の倍近くするだけの事はあると感じた 価格が倍近いから倍近い性能というわけにはいかないが倍近く出さなければ 得られない性能がありその性能を持ったオイルという点で確かに良いオイルだと思う 吸排気含めたボアアップ街乗りチューン車両には向いたオイルだと思う 燃焼室内へのカーボン付着がどんなもんかは開けてみないと分からないけど 取りあえず走行に関わる性能に関しては非常に優れたオイルだと思います 現在次のシリンダー交換後の分離混合の混合に使用するオイルには 混合専用のレースオイルKZ40SPでも使ってみようかと画策中 あと回した時の臭いはカートコースの臭いそのまんまだね 組成がレーシングオイルのそれに似てるんだと思う アイドリング時の臭いは数十年前の2スト4輪の排気ガスのそれ 自分にとってはすごく懐かしい臭いだったw 排気煙は始動時を除き全くの無色で長い信号待ちからの発進でもそれは変わらない …と、まぁこんなところですわ
189 :
774RR :2012/03/11(日) 11:06:13.43 ID:oHzNxKTF
本気のインプレ乙 2stオイルスレのレスも参考になった 次買ってみるわ
190 :
774RR :2012/03/11(日) 13:01:56.16 ID:3LzUgvbi
>>150 遅くなったけど報告。結局安さに惹かれて買っちゃいました
とりあえずノーマルエンジン+横綱プーリー(5x6、ワッシャー無し)3YKマフラーだったものにポン付け。
ノーマルちょいプラスって聞いてたのでそのままでも良いかと思ったけど上のレスも参考にしてWRは半分の5x3に変更
インプレ
爆 音 す ぎ ワ ロ ス wwwwww
アイドリングはちょい音変わったかな?と思うぐらいだけど回すとすっげぇうるさいwww
↑のレスの通りサイレンサーが別室構造じゃなくてグラスウールだからへたってるのだと思う。
性能はもう激速。ノーマルメーター枠まで振り切ったので75ぐらいまで確認後、この前買った安物120スケールメーターへ交換。
平地で80、ちょい下りで90を指して個人的には大満足。
出だしから無駄にエンジンぶん回してる気がしたのでWRを6x3へ、そしたら少し出だしのもたつきを感じたのでボスワッシャーを付けた
出だしはうっすらフロントが浮きそうw
思ったより高回転型だったな。そして中古ノーマルで買って以来キャブセッティング全くしてないけど一体MJ何付いてんだろうこいつwww
191 :
774RR :2012/03/11(日) 13:26:56.32 ID:nZp3bQhR
>>190 いいね! 爆音になっても速くなってくれたらOK。 俺なら合格点を出して満足するね
もちろん俺のバイクも爆音だよw これでぬあわkm出るから超満足♪
192 :
774RR :2012/03/11(日) 14:47:32.93 ID:vrDjq772
>>188 インプレ乙
俺はいま赤缶だけど次は感性買ってみる!
ありがとー
193 :
774RR :2012/03/11(日) 18:04:08.27 ID:HP+lHrnK
>>190 NRのマフラーってどれ買ってもうるさいからなあ。見た目は好みなんだけどね。
新品で買ったV-DRAGもV-SHOCKも自分はうるさいと思ったな。個人差があるから
何とも言えないけどさ。
194 :
150 :2012/03/11(日) 18:44:34.29 ID:hTWnBCsQ
>>190 そういや俺が着けてたのは新品だったってのをいい忘れてたわ…すまん
たまにNR-MAGICのチャンバーは遅いとか聞くけど、セッティング次第で気持ちよく走るでしょ?
とりあえず装着オメ!
>>193 と思ったら新品でも五月蝿いとのお言葉が…
新品で同条件のはずなのに、やっぱりライダーの感覚の差かなぁ
195 :
190 :2012/03/12(月) 00:14:39.23 ID:bzSZqoct
フロントタイヤが80/90-10と90/90-10ではスピードメーターに差って出るかな? 3YKで今フロントがボロボロなんだけど80/90が余ってて付けようか悩んでる 誤差出るんなら90買おうかなーと。
196 :
774RR :2012/03/12(月) 00:30:14.47 ID:g2nDZpmf
197 :
774RR :2012/03/12(月) 10:20:07.69 ID:Iti3S55g
ハッピーメーターが実速に近くなるだけだから気にする必要は無いと思うよ
198 :
774RR :2012/03/12(月) 10:24:20.34 ID:Iti3S55g
あ、ちがうわw ハッピーメーターが更にハッピーになるんだな 一応110%を超えて表示すると保安基準に引っ掛かるからな まぁそんなもんで検挙される奴もこの世にはいないがw
199 :
774RR :2012/03/12(月) 10:43:42.15 ID:O0jeKxxN
まあ70だろうが80だろうが大差ないでそ(笑)
200 :
774RR :2012/03/12(月) 14:54:35.93 ID:ypXVt7dL
ドゥ〜ン!
201 :
190 :2012/03/12(月) 22:32:27.73 ID:bzSZqoct
そんな感じなのか・・・JOG90とかはもともとタイヤが80だからそのギア使えば正しくなるかな。 1割増と考えたら80台辺りでは10近く差が出るんですね
202 :
190 :2012/03/12(月) 22:51:23.39 ID:bzSZqoct
タイヤが80の3WF・3RY・3YK(スーパーじゃないジョグZ)・4LV1(アプリオEX)に付いてる3RY-25190-01 生産終了してた・・・(´・ω・`) ヤフオクも見当たらないし詰んだ
203 :
774RR :2012/03/12(月) 22:53:11.47 ID:O0jeKxxN
>>202 ・メーター誤差は気にしない
・どうしても気になるならスピードセンサーがマグネット式の社外メーター(acewill等)を購入して取り付ける
お勧めは2番目
204 :
774RR :2012/03/13(火) 06:35:55.53 ID:xzO5KxBW
205 :
774RR :2012/03/14(水) 13:34:02.04 ID:sEexu1n6
予定より少々早いがAirsalのシリンダーに交換した これ結構圧縮高いね 排気ポートもそれほど高くはないからそこまで上回すシリンダーでは無いみたい んなもんでWRを下へ調整…と思いケースカバーを開けてびっくり ドライブフェイスのフィンが全部無くなってるw 何事かと思い調べてみるとどうやらワンウェイクラッチに不具合が起きて 繋がりっ放しになりその一部が砕け散った模様 そしてバラバラになったワンウェイクラッチ内のローラー等がケースカバー内で 暴れ回りフィンを砕きフェイスを傷だらけにした模様 幸いベルト等が今すぐにでも破断する様な傷では無いので取りあえずはOHし 横綱プリとキタコor亀のフェイスとKNベルトを注文し到着次第交換する事にした ワンウェイクラッチは3本のビスを抜いて金属性のハウジングのみを残し ベアリングとクラッチを受けるギアを取り払った どうせこの圧縮じゃセルがまともに使えるか怪しいもんだし以後仕様とする事にした ワッシャに変えようかとも思ったがこの圧縮でクランク慣性重量が減ると 振動とか出そうなんで取りあえずワッシャを入れてみるのはプリ等が まともな状態になりきっちりとしたセットが出た後にする 取りあえず暖気後ジェット類をおおまかに合わせ軽くレーシングし腰上からの 異音等が無いことを確認し軽く試走に出てみたが非常にトルクフルで良い感じ この後タンク内のガソリンを混合にして11q離れた実家へ行く予定 もしも途中で焼いたりとかしたら報告するんでそん時は笑ってくれw 以上、福井のマゾでした
206 :
774RR :2012/03/14(水) 13:58:50.40 ID:umW2DOsE
福井のマゾ氏ってチャレンジャーだなぁw 元々圧縮が高めなのは加工や調整の余地を残してると思う ガスケットを追加すれば落とせるけど、逆だとヘッド加工しないといけないからね ヘッド容積は見た感じどれくらいありそう?
207 :
774RR :2012/03/14(水) 14:34:00.68 ID:sEexu1n6
>>206 数字ではあんまり分からんけど見た感じKNの70t付属のヘッドの肩を
完全に落とした位かな
んでピストン上死点はヘッドとの合わせ面からコンマ5強程度
でもヘッドガスケットがかなり厚くてコンマ8ほどある
よってKNやデイトナのヘッド液ガス仕様程度かなと思っていたがヘッドの
肩の分がすっぱり抜け落ちてるよなw
今の今気付いたwww
現在自宅から約7qほどのところで一服してるがバンド入りはじめのあたりで
少しビビり音が入るがその上は滑らかな音になってるんでそこまでヤバい感じではなさそう
取りあえず4日後から連休に入るんでそこでピストンのあたり取りのついでに
ベースに一枚追加してみるわ
いやぁサンクス
まじで容積勘違いしてたわw
208 :
774RR :2012/03/14(水) 19:41:55.47 ID:umW2DOsE
209 :
774RR :2012/03/14(水) 21:14:15.40 ID:sEexu1n6
無理に決まってんだろwww これが「走れる」なら俺のは「進まんでもない」だw
210 :
190 :2012/03/15(木) 01:07:03.40 ID:fDR5FcwZ
>>203 メーターはそのままでいきたいので・・・
色々調べた所、スズキのhi-up Rが80/90を履いていてメーターギアの形もヤマハと似ているので
流用できるかも・・・・と考えています。
アドV100のスピードメーターがJOGと互換性あったりするスズキなのでもしかしたらあうかな?
211 :
774RR :2012/03/15(木) 01:55:55.38 ID:K6DNcbgI
つかタイヤ一本使い切ったら仕舞いなのにそこまでするか…
212 :
774RR :2012/03/15(木) 16:58:12.53 ID:pwA1xvyC
正直気持ちわりー
213 :
774RR :2012/03/16(金) 15:02:59.65 ID:jB7Sk8Oz
キャブや駆動系のセッティングに必要以上にこだわるなら理解できるが、純正スピードメーターの数字みたいな最初から正しくはないものにこだわる様は異様に見えるな 正確さを求めるなら最初から外品使えとよと
214 :
774RR :2012/03/16(金) 16:54:29.95 ID:Ct6ZMa0V
キャリパー交換って滅茶苦茶疲れるね ピストン押し出しだけでどんだけ握ったか…
215 :
774RR :2012/03/16(金) 18:06:32.47 ID:A5KNJ+uZ
216 :
774RR :2012/03/16(金) 19:22:53.66 ID:dSk65SZx
タコメーターの方が宜しいかと
217 :
774RR :2012/03/17(土) 04:54:19.84 ID:3zIPQ+JB
ポロリw
218 :
774RR :2012/03/17(土) 05:24:28.04 ID:UvPCGrJ7
>>213 タイヤの直径を入力して速度を出すタイプのメーターなら割と確実だよね
219 :
774RR :2012/03/17(土) 06:57:09.66 ID:6firhOpR
>>218 純正メーターが正しくないとか
タイヤの消耗による直径の変化とか
メーターの誤差許容基準を知らないんだな
220 :
774RR :2012/03/17(土) 08:35:13.77 ID:veGideRy
「そんなに気になるなら社外メーターつけて毎日外周計って設定しなおして乗れば?(笑)」って事を言いたいんだと思うけど
221 :
774RR :2012/03/17(土) 22:37:37.01 ID:75RKzhy3
>>219 @実速を少しでも下回ればアウト
A実速より10%以内の幸せ増量はオケ
なら知ってる
222 :
774RR :2012/03/18(日) 02:27:29.06 ID:4y71Otzi
Airsalのシリンダーだけどやっぱノッキング出てるね バンド入り始めのビビり音はよく聞くとジリジリ音だわ このままではよろしくないんで明日ピストンのあたり取りのついでに ベースに0.8のガスケット追加してみるわ 圧縮下げるだけならKNの10ポート70t用ヘッド入れれば済むんだけど やっぱ上まで回したいしね 排気ポートだけじゃなく装気ポートにもやる気を感じるし ガスケット追加は間に合わせのつもりなんでステ6のアルミセンターリブ用の ベースガスケットのセットを注文の予定 あれって確かかさ上げ用のスペーサーも入ってたよね 最終的にかさ上げでヘッド液ガス仕様での圧縮が合うところまで試してみるつもり 当分はこのシリンダーで遊べそうだな そういや駆動系も一新してやらにゃならんのだった… やることが山積みだな
223 :
774RR :2012/03/18(日) 08:50:32.89 ID:2xHHvaqa
>222 ども、前スレでAIRSALをオススメした者です。 CDIは何を使ってます? 僕のJOGもPOSHデジタルの時はデトネバリバリでしたがアナログに変えて治まりました。
224 :
774RR :2012/03/18(日) 12:45:09.40 ID:4y71Otzi
おはよう…
あぁもうこんな時間
作業は明日だな…
>>223 ポッシュですおw
ディップスイッチふたつともOFF位置でも出た?
ディトナの青いのリモJOGと一緒に沖縄に置いてきちゃったんだよね
購入歴が無ければ「ストックのラインナップが増える♪」って気分になれるのに
購入歴があると「再購入は避けたい」って気分になるこの不思議(^_^;)
取りあえずベースでのかさ上げとディップスイッチOFF×2+ジェネレータ位置で
遅角させてもまだ出る様であれば購入を考えてみます
225 :
774RR :2012/03/18(日) 12:49:34.52 ID:4y71Otzi
>>223 あ、聞き忘れてたんだけどそのデトネは圧縮調整した上で出てたのかな?
それとも完全にポンの状態で出てたのかな?
226 :
774RR :2012/03/18(日) 16:11:29.18 ID:2xHHvaqa
コンプレッションゲージで11s以上でデトネが出ますね。圧縮を下げすぎると下り坂番長になり乗ってて楽しくないです。
227 :
774RR :2012/03/18(日) 20:20:12.81 ID:4y71Otzi
>>226 11sってまたえらい出やすいな
以前13s近い圧縮でガンガン回してた時は全く出なかったんだが…
取りあえず今日バラしてみたんだけどピストンは問題無し
シリンダー排気側内面に軽くあたりの強い部分があったけど
ピストン側にあたり跡は無かったんでピストンヘッドのカーボンを
落とすだけに留めた
ヘッドにはやはり排気側の縁周辺に針で軽く突いた様なデトネ跡
(正確にはスパークノック跡)がついてた
幸い軽いものだったのでペーパーで軽く均すだけで済んだ
デトネについてだが俺的にはシリンダーのヘッド側にあるテーパー部に生じる
小さなスペースがデトネを誘発している可能性があると思った
同じ圧縮圧力でもヘッド形状の変更等でデトネを抑えたり
出来る場合もあるし実際13s近い圧縮で出ていない場合もあれば
11sを超えた程度でも出る場合もある
バンドに入れば充填効率も影響してくるから一概には言えないけどね
どうしてもおさまらない様ならシリンダーのヘッド側のテーパー部を
落とす事も試してみる
トラ感についてはまだ距離も浅いのではっきりした事は言えないが
今のところ全く問題は無し
ピストンヘッドのカーボン付着が少し気になったが濃い目の混合比に加え
まだそこまで回し切ってないのでオイルのせいとは言い切れないと思う
取りあえず今日はこんな感じでし
228 :
774RR :2012/03/19(月) 22:39:32.60 ID:OJQwSxO3
3KJ納車したお! 5000円だったお 早速ディスクブレーキつけるお。 どうやってキット手に入れたらいいでしょう どうか皆さんお知恵を下さい
229 :
190 :2012/03/20(火) 00:34:05.06 ID:qYYkKQCR
>>9 だけどキットなんてもんもちろん無いよ
3KJは補修系は部品互換が大量だが改造系は全然ないのよね・・・ロンホイキットも無いし
3WF・3RY系か3YK・4LV・5EM系の部品かき集めて手作業でひたすら加工のみ
個人的にはフロントフォークの社外品が多く中古でも手に入りやすい後者がオススメ
とりあえず買うものは
前ホイールとかフォーク一式・ステム(ステムナットが付いてるもの)・キャリパー・ブレーキパッド・ブレーキホース・マスターシリンダー・ディスクブレーキ車のメーターケーブル
ぐらいか ステムナットは大概は2コ使うことになるので元のフォークから使い回し+1コ欲しい
あと加工に使うヤスリとかか
ステムを削るので電動のものがあるのが望ましいが俺は100キン某ヤスリでやったよwww
230 :
774RR :2012/03/20(火) 01:31:33.10 ID:qYYkKQCR
んあ 今見直したら手に入れ方のことだったか 俺は近くに解体屋とかも無いし仕方なくヤフオクに張り付いてたよ キャリパー無しのフォーク一式が4Kで手に入ったよ。付いてたタイヤはクソだったけどw
231 :
774RR :2012/03/20(火) 01:37:55.23 ID:GFLlCLtN
解体屋があっても最近は部品のバラ売りをしてくれないところが増えてる
232 :
774RR :2012/03/20(火) 19:37:43.86 ID:sn90cI4p
いらない部品にまで金を出すのはしゃくだが、オクと違って送料や振込手数料がかからんし なにより現物を見て買えるってのはかなりでかいアドバンテージだよね
233 :
774RR :2012/03/20(火) 20:51:06.16 ID:R7Uxckgz
234 :
774RR :2012/03/21(水) 00:11:14.69 ID:feGMgGOj
うぉぉ… ポッシュのデジタルCDI(4段階のやつ)がぶっ壊れた パターン1だけ生きてるから今それ使ってるけどいつ吹っ飛ぶか分からんから 純正CDIとドライバーを車載してる アプリオだから1〜2分で交換出来るからいいんだけどここんとこ立て続けに あちこち逝かれてて気味が悪い シリンダーでそ? プライマリ一式でそ? キックスターターのクラウンでそ? CDIでそ? おまけにタイヤとクラッチも換えなきゃなんない 触ったとこで無事なのはマフラーとトルクカムとハイギアくらい 呪いでもかけられてるんじゃないだろうな…
235 :
774RR :2012/03/21(水) 09:02:16.88 ID:xagmJu1c
触ったところが壊れるなら自分の腕を疑うべきでは?
236 :
774RR :2012/03/21(水) 09:56:51.77 ID:YEv7KEuN
3YKのZRフォークって需要あるかな? 社外品と交換したけど捨てるかオクか悩んでる。 上の人みたいにブレーキ取付けがあるから需要あんのかな、でもヤマンボしか付かないだろうし。 リアサスやメーターや捨てるか悩むパーツってみんなどうしてる?
237 :
774RR :2012/03/21(水) 14:12:07.48 ID:YBwzJkE8
純正のヘタッたのはまぁ綺麗だったとして行っても2000円ぐらいまでじゃないかな 社外で純正互換なら4000円からあるし少し前まではヤフオク1円スタートで社外倒立フォークもだいたい4〜5000円ぐらいで落札されてた 近くに中古パーツ扱ってるとこがあればいいけど普通のリサイクルショップとかじゃ値段つかないだろうしなぁ ノーマルなら最悪近所の中古屋にあげちまえよww
238 :
774RR :2012/03/21(水) 17:42:38.39 ID:YEv7KEuN
ですよねぇ、もともとが汚いから安い社外品に交換して余ったやつだし。 汚いのを時間かけて綺麗に掃除して、外見だけの抜けたダンパー売るってなんか詐欺かよ〜って気もするし。 中古屋にあげる、処分代考えたらソレが一番儲かるのかもね。 Thx!
239 :
774RR :2012/03/22(木) 16:53:37.74 ID:RHJasXNP
>>235 シリンダとスタータークラウンは確かに俺のせいなんだが
腕でCDIを保たせろとは中々厳しいことをおっさる…
240 :
774RR :2012/03/22(木) 23:41:39.05 ID:TqlhC57P
俺はCDIが故障した事ないけど、周りの奴らを見るとバッテリー弱ってたりだとか電装に不具合がある事が多い
そういう奴ほど「あそこのCDIはすぐ壊れる」とか言ってるイメージがある
>>239 がそうだと言うつもりじゃなくあくまで俺の個人的感想だけどね
241 :
774RR :2012/03/23(金) 00:51:51.22 ID:tuTT5tLE
>>240 電装は全く触ってなくて不具合も無いんだけどね
俺は確率の大小こそあれ基本的にすべてのCDIは飛ぶ物だと思ってる
昔NSR50ではディトナのが逝かれたしホンダの原スクの小さいやつ
(AF27以前)なんかもよく逝かれてた
ホンダの小さいやつを除けば壊れるのって殆んどが社外品なんで社外品は
全般的に不具合を起こす確率が純正より高いと感じる
原スクもミッション50みたいにシフトセンサーの配線とかホンダの白赤線みたいに
引っ込抜くだけで点火カットを回避出来たらいいのにな
でもそれだと中低進角高遅角とか出来ねぇか…
こりゃ諦めるしかないな\(^O^)/
242 :
774RR :2012/03/23(金) 10:46:23.24 ID:mkvP+lpV
リモコンエボ 盗難泣きたい いや泣いてます (;_;)
243 :
774RR :2012/03/23(金) 14:33:17.52 ID:ArnOqtPv
>>242 まぁ、気を落とすなよ
エボなんて小僧に好かれそうなのに乗ってたのが悪かったと反省して、次はチョイノリでも乗れば良い
244 :
774RR :2012/03/23(金) 15:03:08.11 ID:rQcYvVC2
>>242 可哀想に…
次はリモコンジョグにリアボックスと前カゴでどうよ?
小僧たちに見向きもされないし超便利だぜ
245 :
774RR :2012/03/23(金) 16:26:28.19 ID:mkvP+lpV
>>244 >>233 不幸中の幸いは加入してた家財保険が使えることと タイヤ交換が休みの今日の予定だったことかな
ちなみに前後カゴ使用にしてました(^_^;) ゼロのスポマフがまずかったな
保険どれくらい降りるかな? 皆様もご注意を
246 :
774RR :2012/03/23(金) 19:24:36.45 ID:GevpWIHA
247 :
774RR :2012/03/23(金) 20:17:09.07 ID:kiiW19+o
小僧には不人気sa01jの中身だけフルカスタムとかどうよ
248 :
774RR :2012/03/24(土) 07:54:09.12 ID:E8nc0HNI
俺の3AAなんか極一部の大きいお友達しか興味示さないから盗まれる心配は無い (´・ω・`)
249 :
774RR :2012/03/24(土) 19:20:37.90 ID:bQltrgg+
SA01Jでローダウン ロンホイ オイルフォーク ディスク化 20cmディスク とか見たらチンポ濡れる
250 :
774RR :2012/03/24(土) 21:26:20.99 ID:KOH0hcHO
保険会社からの支払い金額はとりあえず無視して 懲りずにリモコンエボGooバイクで探してます でもやっぱり高いよ しかも諸々の交換してたパーツ代を考えると (`ヘ´) でも最優先は盗難防止パーツにします (^。^;) 皆様ありがとうございました。
251 :
774RR :2012/03/24(土) 21:31:23.65 ID:eBkyjnj5
俺も3AAだけど今までお仲間に会ったことないわ。 もう実働車とか少ないのかなー。 興味を持ってくれる人も不思議と大きいお友達だけだしね。 最近の子はこういうの好きじゃないのかな?
252 :
774RR :2012/03/24(土) 22:34:28.03 ID:Z6AHATCd
キーシャッターあるのにパクられんの?リモコンJOG?
253 :
774RR :2012/03/24(土) 23:13:24.39 ID:KOH0hcHO
>>252 工具持参のようでした 外したネジがポロポロと落ちてました
254 :
774RR :2012/03/25(日) 03:26:11.06 ID:2rQhQGZ7
>>253 軽トラで積んで持って行かれた事あるぜ
それ以来面倒くさくても家に停めてる時は玄関に入れてる。
255 :
774RR :2012/03/25(日) 05:51:53.99 ID:H1MzoJfR
チャンプRSとチャンプ80貰ってきたんだけど…どっちをベースにしようか悩み中。参考までに皆ならどうする?
256 :
774RR :2012/03/25(日) 06:45:09.74 ID:PyfOtpdF
ブレーキパーツの拡張性を考えてRSに80エンジンスワップ
257 :
774RR :2012/03/25(日) 06:47:37.93 ID:JCBTE8Km
チャンプ80RSとチャンプRS80のどちらにするかと言うことですね?
258 :
774RR :2012/03/25(日) 10:06:36.12 ID:XhqbYVws
両方フルレストアってのは?
259 :
774RR :2012/03/25(日) 13:07:42.88 ID:JCBTE8Km
で、気が付いてみればそこにはチャンプ80カラーのチャンプ80RSと チャンプRSカラーのチャンプ80RSがあるというわけですね
260 :
774RR :2012/03/25(日) 20:01:08.04 ID:jcJiP8lm
クーリングファンに色ぬろうと思って外そうとしたらファン付けてるネジが外れない・・・ エンジン周りはよく知らないんだけど、ここショックドライバーでやったらクランクとか影響する? 芯出しとかいってすっごい精度出したりするチューンもあるって聞くし叩く→中がズレてエンジンガタガタとかなっちゃうかな?
261 :
774RR :2012/03/25(日) 21:40:55.78 ID:p1PEq632
色は塗らない方が良いね。重くなるから微妙にレスポンス悪くなるよ。
262 :
774RR :2012/03/25(日) 22:36:51.97 ID:vWS27HHc
誰かバッテリー点火のジョグ(5SU1〜6?)のCDI周りの配線図上げてくれませんか? お礼にヤフオク中華の1000円ぐらいの直流CDIを使えるようにする方法をお教えします(´・ω・`)
263 :
774RR :2012/03/25(日) 22:47:24.23 ID:vWS27HHc
上げるのが怖ければ、各色の役割を教えてくれるだけでも良いです 1.バッテリーへ 2.イグニッション(IGコイル)へ 3.点火信号の入力ライン(エンジン) 4.アース(マイナス(グリーン? 5.その他 6.キルスイッチ? これだけわかれば大丈夫だと思うのですが
264 :
774RR :2012/03/25(日) 23:45:28.45 ID:AFjOa1rq
>>262 そんなんテスターを使って調べていけばいいじゃん
初歩中の初歩だよ?
まあ初歩としていくつかだけ教えてあげる
IG→オレンジ
バッテリー→茶色
キルスイッチ→青色
あとはテスターを使って自分で調べろ。つーかぐぐればすぐ出てきたけどな。検索下手だろ笑
265 :
774RR :2012/03/25(日) 23:45:58.09 ID:AFjOa1rq
あと、その直流CDIの配線図とやらはいらん。これもぐぐればすぐ出てきたから。
266 :
774RR :2012/03/25(日) 23:46:45.40 ID:AFjOa1rq
ID:vWS27HHcは能なし。自分で調べることが大切なので、彼には一切教えてあげないでくださいね>ALL
267 :
774RR :2012/03/25(日) 23:59:02.25 ID:vWS27HHc
2時間調べてもわからんかったぞ・・・うそん・・ 検索ワードだけでも教えてくれ… 直流CDIの配線図は調べたら出たよ…
268 :
774RR :2012/03/26(月) 00:01:48.12 ID:vWS27HHc
まあ、ありがとう バッテリー → イグニッションONにしてテスター イグニッション → IGコイルの抵抗値 は分かるんだけど、リモジョグってキルスイッチとバッテリー配線は同じじゃないのか…? それとテスター使ってもパルサのラインは分からなくね?デジタルテスターしか持ってねえよ
269 :
774RR :2012/03/26(月) 00:06:32.93 ID:VtsCCws+
>>268 何か一つ忘れてないか?
サイドスタンドスイッチがあるだろ
エンジンがかかったままスタンドを出すとストップするやつ
普段(スタンドを取り付けていないノーマル状態)は導通していてOFFになっている
あなたは知識が足りなすぎ
270 :
774RR :2012/03/26(月) 00:08:10.33 ID:VtsCCws+
>>268 >デジタルテスターしか持ってねえ
それで十分
コネクタとコネクタ同士の導通がわかりゃいいんだよ
オシロスコープじゃあるまいし、そこまで調べる必要はない
271 :
774RR :2012/03/26(月) 00:08:24.42 ID:kYa0yB9B
>>269 俺のJOG 5SU6にはサイドスタンドなんてついてないんんだけど…
メインスタンドのことか?
メインスタンドたっててもエンジンかかるぞ
俺のジョグがおかしいのか?
あれここJOGのことも書いて良いスレだったよね
272 :
774RR :2012/03/26(月) 00:10:30.93 ID:kYa0yB9B
どうも話が噛み合ってない。他のJOGの話をしてるんじゃねえのかこの人は 他のJOGの配線図なら腐るほど上がってんだよネットに…
273 :
774RR :2012/03/26(月) 00:44:21.82 ID:ZFDpADOU
>>261 一応重さについては穴あけもしてバランス取ろうと思ってます
7.2psの赤ファンに対抗して青ファンにしたい・・・
274 :
774RR :2012/03/26(月) 00:50:16.64 ID:ZFDpADOU
リモジョグは純正サイドスタンドだと立てた時エンジンとまるんだったけ その配線やらがサイドスタンドの有無に関わらず元から着いてるってことじゃないか? 去年の真冬に友人のZRエボを鬼キックして点けた後サイド立てたら止まっちゃって萎えたの思い出した
275 :
774RR :2012/03/26(月) 00:58:20.48 ID:a5uVcxKP
純正オプションのサイドスタンドは安全対策として スタンドを出してる時はエンジンかからないようになってるよ どっかに配線があるでしょう 俺の5SU5もそう デイトナのCDI入れたらその機能カット出来たけど
276 :
774RR :2012/03/26(月) 00:59:26.72 ID:kYa0yB9B
そうなのか? パルス+ パルス- イグニッション+ イグニッションアース バッテリー+ バッテリーアース オイルポンプ用出力 これで全部だと思ったが… 配線図ないからわからんぜよ
277 :
774RR :2012/03/26(月) 01:08:39.96 ID:kYa0yB9B
あぁカプラー作ったりするのもめんどくさいしデイトナのCDI買うわ オイルポンプ出力のことも考えたくはないしな…はぁ… 迷惑かけてすんませんでした。
278 :
774RR :2012/03/26(月) 01:17:43.55 ID:VtsCCws+
>>271 >>277 知識無いのに無理すんなって笑
君には無理だろ。デジタルテスターも使いこなせないとはな…ハハハ
279 :
774RR :2012/03/26(月) 01:22:33.97 ID:kYa0yB9B
なんと言おうと構わんが… ちなみにCDI自作したことぐらいはあるぞ JOG買ったのが一昨日で、どういう種類があるかとかもまだよく分かんねえんだよ そのぐらい察したらどう?
280 :
774RR :2012/03/26(月) 01:23:56.69 ID:VtsCCws+
281 :
774RR :2012/03/26(月) 01:25:07.23 ID:kYa0yB9B
配線短絡ならパルサも、カプラー側からのみじゃ調べようがないし (サイドスタンドと競合するだろうしな) 真っ先にオイルポンプのこと指摘してこなかったあたり、ID:VtsCCws+のほうが無知晒してるのは火を見るよりも明らか…
282 :
774RR :2012/03/26(月) 01:27:16.15 ID:VtsCCws+
>>279 はあああああ????????
君の一連の書き込みのどこにも「買ったのが一昨日」なんて書いてないし、そのぐらい察したらどう?って馬鹿かおまえは!!!
CDI自作したことあるんなら配線の調べ方くらいわかるっしょ!
テスターを使って調べろって何度も言ったはずだよね!?
それすらもわからないでちんぷんかんぷん、サイドスタンドなんてついてねーよ、他のJOGの話してんじゃねぇのかとか、それでよく人に喧嘩売れるよね!?
話が噛み合ってないのはお前のほうだろ!!! おまえに知識が無いからだろ!!
反省して、泣きながら謝罪してくれたら配線を教えてあげる。嫌なら自分で調べるか、諦めてCDIを買え。 以上!
283 :
774RR :2012/03/26(月) 01:29:30.03 ID:VtsCCws+
>>281 無知なのは俺ではなくおまえだろ。
オイルポンプは敢えて無視しただけ。これも調べたらすぐわかるしな。
それに、パルサはカプラー側から調べたらすぐわかる。わからないのはおまえの調べ方が下手なだけ。
負け惜しみなのはよくわかったから黙ってCDIを買え
284 :
774RR :2012/03/26(月) 01:30:41.45 ID:VtsCCws+
>反省して、泣きながら謝罪してくれたら これな、動画でおまえの顔を写してyoutubeにうpしろ。5分でいいから、泣きながら謝罪してくれたら許したげる。
285 :
774RR :2012/03/26(月) 01:35:11.59 ID:FG1TRVjS
あえて無視て 知らなかっただけだろ あと付けかよキモいな こういうやつらが沸くからさあ笑
286 :
774RR :2012/03/26(月) 01:37:16.11 ID:wNHIZsPl
ケンカはやめてー
287 :
774RR :2012/03/26(月) 01:37:26.06 ID:YxoN0Al3
そもそも263で必要なのだけ教えろって言ってるやん 明らかにいらんことばっか言ってるのは誰かね?
288 :
774RR :2012/03/26(月) 01:37:58.79 ID:2hUGCueS
228だお! みんな色々情報ありがとう!
289 :
774RR :2012/03/26(月) 01:43:51.42 ID:G3isuRgt
まあまあ、春休みもまだ何日かあるし こういうなんでも知ってますみたいなのが沸くのは仕方ない せっかく中華cdiの流用情報が貰えると思ったが残念だったは…
290 :
774RR :2012/03/26(月) 02:53:40.93 ID:VtsCCws+
291 :
774RR :2012/03/26(月) 02:57:41.84 ID:kYa0yB9B
自演とでも言いたいのかな ホラ、ID変わってないですよ
292 :
774RR :2012/03/26(月) 03:05:53.87 ID:VtsCCws+
293 :
774RR :2012/03/26(月) 03:07:21.72 ID:VtsCCws+
まあおまえが
>>277 で書いたとおり青CDIを買えば済むんだから、この話はもういいよね
すべては知識や技能のないおまえが悪いんだから、あきらめてね♪
294 :
774RR :2012/03/26(月) 03:10:58.39 ID:kYa0yB9B
まぁそもそも中華CDIと、カプラーセットで中古デイトナCDI買えちゃう時点でもう議論に値しないだろ オイルポンプ問題も解決しないし 最初にそれ指摘して欲しかった。こんなつまらん議論せんで済んだしな。この話終わり。さっさと二人揃って消えよう
295 :
774RR :2012/03/26(月) 03:13:10.07 ID:kYa0yB9B
はぁ 最後に書いておくけどさ オイルポンプは入力しないとすっごくアイドリングでオイルが濃くなるのね。 アイドリング域で回転数検出して、今はアイドリングですよーって信号をオイルポンプに送る回路を作って CDIとハーネスの間に噛ます回路、カプラー代、中華CDIと送料含めた金額 これでもう青CDI買えちゃうの。だから諦めるとか以前にやる意味が無いわけ
296 :
774RR :2012/03/26(月) 03:19:54.48 ID:WXvx6fwu
ID:kYa0yB9Bが言いたいのはオイルポンプの回路が動かないっていうことやろ たぶん配線の色の話ではない
297 :
774RR :2012/03/26(月) 04:26:03.85 ID:htS+3HmK
>>256 ー259
レスありがと。両方生かす事考えてなかったw
物置漁ったらRSのパーツかなり出てきたので取り敢えず動くようにします。しかし…20年前の部品て不安だわ…
298 :
774RR :2012/03/26(月) 05:57:46.66 ID:VtsCCws+
>>294 >最初にそれ指摘して欲しかった
はぁ? 先に中華CDI流用を思いついたのはあんたでしょうが。人に責任転嫁しようとしてるわけ?
そんなん気にするな。混合仕様にするか、規制前オイルポンプを付けろ
そしたらケチンボのおまえは「青CDI買えちゃう」とか言い出すだろ
くだらないことを思いついた時点でおまえの負けは決まっている。何もかもみーんなおまえの未熟さが原因なのだ
今回の事をよく反省し、俺に謝罪してから消えろ。まぁ負け犬らしく黙って消えてくれてもいいけどな
299 :
774RR :2012/03/26(月) 09:43:28.59 ID:SugX2VJD
ID赤いやつらは揃って死ね
300 :
774RR :2012/03/26(月) 13:06:53.57 ID:wNHIZsPl
ケンカをやめてー
301 :
774RR :2012/03/26(月) 18:10:51.03 ID:qkCx7Vws
3YKも球数が少なくなって来たな
302 :
774RR :2012/03/26(月) 18:44:08.81 ID:ZFDpADOU
今日10キロほど走ったけど3YKZ、3YKZR、SA16JZR、AF28ZXとすれ違ったよ ZXのフルフェイス以外半ヘルで全員高校生ぽかった
303 :
774RR :2012/03/27(火) 11:28:46.19 ID:GyF5vG1G
20年近く前に3YKのZRに乗ってたんだけど、娘が免許とって3YKのZRを中古で買ってきたのを知り 懐かしさ全開になった・・・ ボロボロのバイクを毎週コツコツと一緒に治してるけど、パーツも潤沢だし、いいバイクだね〜
304 :
774RR :2012/03/27(火) 17:51:30.99 ID:cXQ93cFJ
ヤンチャな娘さんだな DQNに絡まれるのと盗難に気をつけなさいよ
305 :
774RR :2012/03/27(火) 21:52:39.06 ID:XeQPAPIO
306 :
774RR :2012/03/27(火) 22:03:15.14 ID:/5YirEBw
いや福井県すげーわw パチ屋の前に鍵付けっ放しで1日置いといてもパクられない まぁ絶対数が少ないから目撃情報辿れば発見可能な土地柄だしな ちなみに12月〜2月にかけては「走ってる原付を見たら俺だと思え」 って状況だったw 幸いにも一度も転ばなかったからバカの称号は受けずに済んだ 絶対に憶えられるからな 転けたりした日にゃ道で見かける度に「あ…バカが行く」ってなる
307 :
774RR :2012/03/27(火) 22:05:17.77 ID:SXxlo1MF
沖縄のマゾか
308 :
774RR :2012/03/28(水) 00:40:24.76 ID:qpnMcCXK
>>305 302だけど俺も"元"エボ乗りだよ。
・・・同士よ。
309 :
774RR :2012/03/28(水) 01:06:33.35 ID:JE2EYVRx
SA16のフロント周りって3KJに取り付け可能ですか?
310 :
774RR :2012/03/28(水) 01:22:19.68 ID:bbxWRPL0
>>309 ステムシャフトの長さが異なる可能性があるが、打ち換えすればOK
311 :
774RR :2012/03/28(水) 06:58:13.25 ID:JE2EYVRx
>>310 ありがとうございます。シャフトの打ち替えはフロントフォークの上を3KJの物と取り替えると言う事でいいのでしょうか?度々質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
312 :
774RR :2012/03/28(水) 10:40:15.66 ID:lw40oA+g
>>303 もおそんな前なるか俺のは95年式やったけど販売期間覚えてます?
313 :
774RR :2012/03/28(水) 15:05:27.55 ID:qpnMcCXK
>>311 ステムごと移植 って言えば分かりやすいかな
3YKのを移植だと長さが3KJより1cm長くてステムナットとハンドルロックの穴、ハンドル固定溝の加工が必要だったよ
SA16Jはどうなんだろ?似たような感じだと思うけどアクシス90は逆に長さが足りないってどっかで見たから万が一長さが足りん場合もある
314 :
774RR :2012/03/28(水) 16:14:28.31 ID:bbxWRPL0
>>311 違う。わからないものがあったらまずgoogleで検索してみる癖を身につけなさい
ここで質問するより数倍早い上に、カスタムする上で必須だからだ
今回は特別にお手本をお見せしよう。 googleにて「ステムシャフト 打ち換え JOG」を検索し、出てきたページを吟味するとよい
http://blogs.yahoo.co.jp/feel443/27025843.html ここに記載してあるのがそう。つまりステムブラケットからシャフトを抜いて、入れ替えること
理由はシャフトの寸法が異なるため
上記のページを参考にして頑張って作業してみてください
>>313 打ち換えを知らんのにいい加減な知識で言うな
315 :
774RR :2012/03/28(水) 16:19:05.98 ID:bbxWRPL0
316 :
774RR :2012/03/28(水) 17:01:30.79 ID:11Rq4i5i
311です。 皆さんありがとうございました。 Googleもうまく使って頑張って見ます。
317 :
774RR :2012/03/28(水) 23:43:37.79 ID:sy4x0XQh
>>312 同じくらいかなぁ、94・5年の黄色いライトにフォグみたいなのがついてたヤツ。16歳の娘が
生まれる前だったから17〜8年前だったと。
最初に後ろの羽とフロントカバー盗まれて「ばかやろー!こんな中途半端な盗難しやがって・・・」
と思ったら3ヶ月くらいしたら全部無くなってた。
318 :
774RR :2012/03/29(木) 00:23:00.54 ID:DYkl9ILa
>>315 厳しいのか甘いのか優しいのかよく分からんやっちゃなw
「やってみせ、言って聞かせてさせてみて」そのまんまだから
たぶん優しいんだなw
319 :
774RR :2012/03/29(木) 00:29:00.97 ID:AzbOHeuv
これはいいツンデレ
320 :
774RR :2012/03/29(木) 00:54:52.82 ID:+voUMuQG
>>318 上の方にいたCDIの配線云々と同一人物だよ笑
基本的に自分で調べろ自分で考えろ、が俺のスタンスだからね
まぁ彼は本物の馬鹿だから何やっても無駄だけど笑
テスターを使えばすぐわかるのに、教えろ教えろうざかったもん
こういうのは大嫌いだからさ
とゆーわけで、本当は優しい俺様なのさ。俺様の機嫌一つで変わる笑
321 :
774RR :2012/03/29(木) 00:58:48.59 ID:+voUMuQG
>>318 ステムシャフトの彼にとって非常に難解な作業であるだろうからフツーに紹介したけどね
「うわぁ、こうやるのか・・・俺には無理だ・・・(泣)」とね笑
能力無き者、技術無き者は、頑張るか諦めるかどっちかしかないもの♪(´∀`)
322 :
774RR :2012/03/29(木) 02:35:37.64 ID:DYkl9ILa
焼きばめの応用でうまくやればそこら辺のジャッキでも抜けたりしてな まぁどっちにしても溶接は必要だが
323 :
774RR :2012/03/29(木) 06:56:30.84 ID:Tt/BtxTM
324 :
774RR :2012/03/29(木) 21:54:19.68 ID:rXdpP2TM
盗難リモコンエボ先ほど警察より発見とのことで警察署でご対面 自動車と接触事故運転者逃走 車両は警察のワゴンで自宅まで配達サービス 部品は外してなさそう フロントカウルを壊してGロックを解除 直結してる模様 詳しい点検は明日 奇しくもちょうど一週間だわ ハァ これからは大地とロックを実行
325 :
774RR :2012/03/29(木) 23:09:02.55 ID:/cBWLfIS
とりあえず見つかってよかったじゃない 残念な結果ではあるけども気を落とさないで 業者だったらバラして部品売りか海外にトバされて帰ってこないからな・・・
326 :
774RR :2012/03/29(木) 23:43:13.64 ID:DYkl9ILa
道具持参で来て自分で乗り回すとか近所のガキでほぼ間違いないな
327 :
774RR :2012/03/30(金) 00:15:33.71 ID:6gR4Va1m
Airsalシリ+G03に純正キャブだと吸気がまるで追い付かないな 水回り配管用の塩ビパイプのダクト追加してるんだけど掃気・排気ポートの形状に 全く似つかわしくないフラットなエンジン特性になってる それでも発進では前乗りしないとフロントが上がるんだけど下のトルク感と 高回転域のパワー感の薄さはまるで純正をそのまま太らせたといった印象 来月の給料が出たらスロットル一式と加工用のエアクリを注文しよう これじゃせっかくの掃気・排気ポートが台無しだわ 以上、福井のマゾでした
328 :
774RR :2012/03/30(金) 01:56:28.20 ID:vfSkWVrM
329 :
774RR :2012/03/30(金) 03:34:04.27 ID:vfSkWVrM
3WFの例だけど(103cc仕様) ノーマルマフラーに純正キャブ、エアクリ仕様で標準セッティングだと、ろくに走らなかった エアクリに穴開けてダクト追加(KN企画の汎用ダクト。2個入り500円)、スポンジ無し たしか、2つ追加して、あと4JPのジョイントをエアクリ後ろ内部に追加して計3つ穴開けて MJ132、SJ60で走っていたが全開走行を続けると抱きついた Airsalシリ+G03ならダクト2つ、MJ120、SJ55くらいになるんじゃないかね MJを濃いめにすれば上が若干鈍くなっても抱きつくリスクは減るかと
330 :
774RR :2012/03/30(金) 06:13:09.15 ID:6gR4Va1m
キャブとマニホはあるんで素直にでかいキャブいれますわ それに今の会社けっこうそういうのにうるさいんで エアクリBOXは必須なんよね
331 :
774RR :2012/03/30(金) 22:16:30.88 ID:6gR4Va1m
今日かなり強い追い風の中引っ張ってみたがいつも頭打ち してるとこらへんから伸びる伸びる これ音の感じからしてレブじゃなくてパワーバンドの一部だわ こりゃ本格的に上使えてないな 逆を言えばキャブ換えたらかなり幸せになれそう
332 :
774RR :2012/03/30(金) 23:32:35.83 ID:LCnYdNBC
50ccの2ストと125ccの4ストはどっちが速いですか?たとえばZZとシグナスとか
333 :
774RR :2012/03/31(土) 00:02:15.47 ID:K8Zk6Wd3
発進加速なら一人乗り専用設計ゆえ2st原付でも 40km/hぐらいまでなら結構いい勝負出来ると思うが 最高速度となると手を加えなくても80〜100出る4st125の圧勝
334 :
774RR :2012/03/31(土) 00:25:11.50 ID:C687Jxjh
>>333 なるほど。友人のZZを運転させてもらったら加速が速くて驚きました。でも自分は音が静かな方がいいので
4ストがいいのですが50ccだと明らかに遅いし125ccならどんななのか質問させてもらいました。
335 :
774RR :2012/03/31(土) 02:28:48.20 ID:EByFh2wr
>>324 以前盗難されそうになったことがあるから怖いわ・・・
リビングにいた父親が音に気付いて俺が外に行ってみたらガキ二人が敷地内にいた。さっさと逃げたけど盗ませて後をつけて自宅とかはっきりさせればよかったかなw
でも盗まれるのは悲しい。
336 :
774RR :2012/03/31(土) 10:09:54.12 ID:5JbWZmaE
>>332 せめて2スト100と4スト125とかで比べろよ。俺の誇り高きZRはどっちにも負けないけどな!
337 :
774RR :2012/03/31(土) 14:42:49.83 ID:jblcJYop
変速がスムーズじゃないのでウェイトローラー交換に挑戦しようと思ってます ついでにヤフオクで3Kぐらいのハイスピードプーリーも買って入れようと思うのですが、どうやらメットインジョグは太軸のものを使うみたいですね。 しかしオクにあるプーリーのサイズ表を見ると、太軸、細軸共にボスの内径は13mmで同じとのこと。 つまりボスごと交換するなら太軸の入っていたメットインジョグでも細軸が使えるんでしょうか?
338 :
774RR :2012/03/31(土) 15:13:14.06 ID:CkOZzzvQ
>>336 そんなお前を俺のカゴ付きアプリオでブチ抜いてやんぜッ!!
339 :
774RR :2012/03/31(土) 16:32:32.20 ID:5JbWZmaE
>>338 たまにいてるよなー見た目ドノーマルやのにやたら速い人。ボアップしてんのか駆動系フルチューンしてんだか。
340 :
774RR :2012/03/31(土) 17:07:35.19 ID:36747t9Q
341 :
774RR :2012/03/31(土) 17:38:00.38 ID:jblcJYop
>>340 ありがとうございます!答えとしてでないNOの場合を知りたいです
ヤフオクのプーリー(横綱や横綱と同じコピー)は
3WF等 ボス ?軸(全長38mm、外径21mm、内径16mm)
3KJ等 ボス 太軸(全長38mm、外径20mm、内径13mm)
3YK等 ボス 細軸(全長38mm、外径18mm、内径13mm)
ですよね、細いほうがベルトが内側に寄り出だしが良くなるんじゃと思って質問しました。
ありがとうございました
342 :
774RR :2012/03/31(土) 17:54:50.72 ID:36747t9Q
>>341 「答えとしてでないNOの場合を知りたいです」
これがわからん
ま、yesと言った以上、それに従えばいいんでないの
343 :
774RR :2012/03/31(土) 23:39:17.67 ID:nLbhPsC/
>>339 「いかにも」なイケイケ仕様のやつが必死に追いすがり
ようやく隣に並びかけたところで胸を張ってアクセル全開…
これが楽しいの
344 :
774RR :2012/03/31(土) 23:46:42.01 ID:CkOZzzvQ
そういうやつを90エンジン積んだゴテゴテに改造したリモジョグで抜き去るのも楽しい カゴ付きアプリオもリモジョグも90エンジンに換装してるけど、最近は90エンジンがバカみたいに高いね
345 :
774RR :2012/04/01(日) 01:03:55.02 ID:2IqE+EwY
さっきコンビニでチャリのサイドスタンドをリアショックの所につけてるZR見た 天才だと思った
346 :
774RR :2012/04/01(日) 01:17:45.37 ID:+ANfm+TG
「原付改造」というサイトで、既に5年以上前からやってるネタだなw
347 :
774RR :2012/04/02(月) 02:48:19.87 ID:O3L9oJKU
折れないの?
348 :
774RR :2012/04/02(月) 23:34:51.87 ID:fMJaQdnt
一年ぐらい放置しちゃったJOGなんだが 今日クランクケース開けたらプーリーやベルトまで 白いカビ?サビ?みたいのがびっしり・・・ 2年前ぐらいにプーリー、ベルト、重りを交換した記憶あるんだけど そん時は結構キレイだった記憶がある 白いカスの正体ってなんですか?
349 :
774RR :2012/04/03(火) 00:08:30.12 ID:5t0b1HDu
アルミの錆び
350 :
774RR :2012/04/03(火) 06:18:43.18 ID:RwiC4MEA
耐水ペーパーで磨けば大概使える程度には修正できる ケース内面の錆には真鍮ブラシで対処 夜勤明けたら駆動系総交換+調整に加え前後のタイヤ交換 超だりぃ…
351 :
774RR :2012/04/03(火) 15:29:31.86 ID:CwoK8Ovg
BJのエアクリに刺さってる細いホースってなんの役割があるの? 今まで乗ってきた歴代のジョグには付いてなかったから気になる
352 :
774RR :2012/04/03(火) 18:33:16.82 ID:LpVBwKH9
未燃焼ガソリンが混じった排気ガスをエアクリへ送るパイプじゃなかったっけ?
353 :
774RR :2012/04/03(火) 19:37:03.68 ID:CwoK8Ovg
キャブからホース出てるんだけど吹き返しには未燃焼ガス含まれるの?
354 :
348 :2012/04/04(水) 00:10:21.56 ID:SH/86l1u
>>349 >>350 アルミの錆びなんですか
かなりの量だったんでちょっとビックリです
言われた通り掃除して対処してみます
サンクスでした
355 :
774RR :2012/04/05(木) 03:48:22.46 ID:tNvwGwKu
>>352 あのパイプはインテークには繋がってないよ
356 :
774RR :2012/04/06(金) 00:59:48.17 ID:KULDPESe
アプリオタイプ2 店員に進められて買ったんだけど実際どうなの?
357 :
774RR :2012/04/06(金) 01:04:59.80 ID:xWUaQ1Kr
比較的容量のあるタンク系 フロントディスクブレーキ 規制前最高の7.2馬力エンジン ZRほどヤンキーには目を付けられにくい すごく・・・良機種です・・・ 小僧が酷使した中古でなければの話だが
358 :
774RR :2012/04/06(金) 01:25:06.67 ID:KULDPESe
>>357 店員さんは間違ってなかってことか
走行2000キロで、車体6マソ、整備1マソくらいだったんだけど妥当なのかな?
359 :
774RR :2012/04/06(金) 03:28:45.63 ID:tESMETHE
360 :
774RR :2012/04/06(金) 04:58:25.82 ID:9O8PPtjm
テスト
361 :
774RR :2012/04/06(金) 06:37:39.84 ID:HW3mm5oS
362 :
774RR :2012/04/06(金) 10:38:52.36 ID:m0tavLJI
そういや以前、仕事先で行ったお客さんのガレージ奥にホコリをたっぷりかぶったアプリオタイプ2が置いてあったな 走行800q程度だった…もう乗らんのかな
363 :
774RR :2012/04/06(金) 17:31:45.65 ID:4SH6XNzD
アプリおてメーター一万でゼロにならなかったっけ?
364 :
774RR :2012/04/06(金) 18:06:43.68 ID:xWUaQ1Kr
アシと呼ばれるだけあって中古原付のメーターなんて何週してるか分からんぞ ってのがデフォだなぁ 通勤通学に使われてたら1万なんてあっという間だろうよ
365 :
774RR :2012/04/06(金) 19:43:01.51 ID:G1vU4hSy
カメファクプーリーについてる ローラーの重さ知っている人いますか? 失念したので7.5グラム6個で走っていますが もう少し軽かったような? 車種はSA04Jのノーマルです。
366 :
774RR :2012/04/06(金) 20:34:40.92 ID:HW3mm5oS
>>365 亀のサービスに電話で聞いたら4.8グラムだって
ぞんざいな返答が返ってきたのはいい思い出
367 :
774RR :2012/04/06(金) 21:31:05.35 ID:G1vU4hSy
>>366 自分も問い合わせたとき中途半端な重さだなって
思った記憶があったんですよ。やっぱ7.5より軽かったですね。
何はともあれ 親切にありがとうございます。
368 :
774RR :2012/04/06(金) 23:08:20.48 ID:gGpQAVbh
アプリオは確かに比較的高性能だが 乗ってて楽しくは無いな
369 :
774RR :2012/04/07(土) 00:47:41.67 ID:f8EdDOpN
>>368 いいや楽しいぞ。
見てくれはおばさんバイク。
まぁ、なんだ、言うなれば羊の皮をかぶった狼ならぬ犬ぐらいに。
ちなみにうちのは「2」ではないアプリオ。それもSA11J
フロントブレーキをヤマンボー、ボアアップ、ポート研磨、ビッグキャブ、ミッション交換などをしてるのに前かご付けて
荷台も付けたまま走ってるw
見た目はメガホンぽい台湾製のマフラー、ナンバー黄色が目に付くが、どうみてもおばさんバイクw
それがまたイイ!
370 :
774RR :2012/04/07(土) 02:07:52.91 ID:6wi44FH+
それっぽいアプリオを見つけたら、後ろに張り付いて煽りたくなるけど 大抵いつも容赦なく抜いて行ってるからわからんw(こっちは109cc、G03なので)
371 :
774RR :2012/04/07(土) 02:43:31.24 ID:n/SyyHA5
DQN原付団体を見かけたら大概3YKZRと4LVタイプ2だったりするなぁ・・・ 両方パワフィルでZRはハネ上げ。アイドリング音でわかるから信号待ちとかで判別できてしまう 何故かZXは単独で見かける傾向にある
372 :
774RR :2012/04/07(土) 19:05:11.01 ID:o+09qruQ
みなさんの知恵を貸してください。 ドノーマルの3KJ前期ジョグに乗っています。 アクセル全開からスロットルを戻すと回転がしばらく落ちない現象が治りません… 低回転では問題ないです。インマニ、エアクリーナーは新品に交換済です。 キャブは綺麗だったので特に清掃はしていません。 何が問題なのでしょうか…
373 :
774RR :2012/04/07(土) 19:25:56.76 ID:F/9jM+P5
エアスクリューの開度は?
374 :
774RR :2012/04/07(土) 20:26:07.83 ID:oGj0hyMx
>>372 クランクシールかも距離はしってたらなるよ
375 :
774RR :2012/04/07(土) 22:44:07.11 ID:atl64XJT
皆様ありがとうございます。 エアスクリューも規定通りの全閉から1と3/4戻し程です。 クランクですか…工具ないから厳しそうです… 具体的にどこのシールでしょうか?
376 :
774RR :2012/04/07(土) 23:09:33.85 ID:FCco6MZj
>>372 キャブの上部、
ニードルのところの蓋のネジが緩んでいると見た。
3KJ純正キャブは特にここのパッキンがヘボいので、
余計なエアを吸いやすい。
377 :
774RR :2012/04/08(日) 02:30:51.59 ID:RQtVgkdK
>>376 あのネジはしっかりしめましたが、パッキンはありませんでした。
確認して見ます。
ネジ一本でアクセルワイヤーが固定されてるとこですよね…
あんなとこにパッキンなんかあったのか…
378 :
774RR :2012/04/08(日) 09:53:28.70 ID:2D2xDzHL
3KJ乗ってて知り合いからビッグリードバルブ貰える事になったんでついでにインマニも内径が大きいのに変えようと思うんだけどジョグ90やGアクの入れたらいいの? 教えてエロい人!
379 :
774RR :2012/04/08(日) 13:23:05.86 ID:yf4OS8eC
>>377 ものすごく細いパッキンがあるよ。
何度締めてもダメだったので、うちのは液体ガスケットで処理済。
380 :
774RR :2012/04/08(日) 15:16:55.80 ID:Myfd+oBe
>>378 純正は90も100も一緒だよ
キャブごとでかいのに変えちめぇ
381 :
774RR :2012/04/08(日) 15:30:06.03 ID:aKAwtw90
382 :
774RR: :2012/04/08(日) 19:28:08.74 ID:om8WgBSG
俺のアク90は90キロしか出なくなった。ちょっとウエイトローラー軽くしすぎたようだ
383 :
774RR :2012/04/08(日) 19:33:51.22 ID:xHgpUFAD
>>379 ビンゴでした!
液体ガスケットで解決です。
ありがとうございました!
あんな場所からでもエアが入るんですね〜奥が深い…
384 :
774RR :2012/04/08(日) 21:29:57.54 ID:2D2xDzHL
エロい人たちありがとう! Gアクインマニとビッグリードバルブを組み合わせてみようと思います
385 :
774RR :2012/04/08(日) 21:54:08.92 ID:myrfKMnW
386 :
774RR :2012/04/08(日) 22:02:15.67 ID:Pm6GPLYB
なんか嘘っぽい香りがする 俺はパスだな
387 :
774RR :2012/04/08(日) 22:06:18.57 ID:aKAwtw90
388 :
774RR :2012/04/08(日) 23:23:17.19 ID:rqlMs/L3
389 :
774RR :2012/04/09(月) 01:23:17.47 ID:uNp+TZE6
390 :
774RR :2012/04/09(月) 02:36:54.11 ID:T+hb5nLj
二つ目ひでーなw モロに桁間違い入札のキャンセル料ねらいじゃん
391 :
774RR :2012/04/09(月) 03:07:15.01 ID:t1SN5OxB
SS買ってから6年くらい放置してたジョグネクストを久しぶりに乗ったらなにこれ楽しい。でもくそうるせえ マフラーに穴が空いてた… 信号待ちでDQNに2stかっけーすねw良い音っすw言われるし でも…いい音だな…うんw
392 :
385 :2012/04/09(月) 06:58:03.27 ID:Y+Qy4ooH
ありがとうございます。出品者も過去の取引とか評価を見ると信用できそうですし 頑張って落札してみようと思います。
393 :
774RR :2012/04/09(月) 13:01:23.00 ID:/fLItxax
車体番号ですが 01XX…………とか04XX…………は適合表でみますが 8XX………… 9XX…………はどう違うか?解るかたお願いします。
394 :
774RR :2012/04/09(月) 15:02:57.26 ID:bP4oyxof
なにが言いたいかさっぱり
395 :
774RR :2012/04/09(月) 15:21:36.14 ID:jy9u2kSY
スパイの暗号だろう
396 :
774RR :2012/04/09(月) 16:45:31.02 ID:q674vjwM
ジェネレーター全波整流化って繋ぐのは白とニクロム線、黄/赤とニクロム線どっちでもいいの?
397 :
774RR :2012/04/09(月) 21:27:16.97 ID:/Q0g5qlW
>>396 黄、赤でやった。
これでアイドリングで15V以上でてます。
398 :
774RR :2012/04/10(火) 01:54:30.14 ID:YjF7ZaHU
3KJのってます 20キロ辺りに変速の谷があってWR・ドライブプーリーを変えても治らないのでドライブフェイス側が傷んだのかなぁと思ってます 形状は純正と差が無くてもいいんですが、台湾製などで安いの誰かご存じないでしょうか?
399 :
774RR :2012/04/10(火) 03:09:35.04 ID:P+P2Ahq4
横綱 若しくはKN補修用
400 :
774RR :2012/04/10(火) 08:43:50.61 ID:P+P2Ahq4
あ、 ドライブフェイスか 早とちりした KNの出してるフェイスが純正のコピーじゃなかったっけ? あと別の原因にトルクカム溝の偏摩耗やグリス切れor劣化による 作動不良がある セカンダリばらして溝が偏摩耗してたら交換、グリスが劣化してたら 綺麗に洗浄してグリスアップしてみ? それと長いこと乗ってるならピンも新品に マメにセカンダリばらしてないエンジンだと見違えるほど変わるよ
401 :
774RR :2012/04/10(火) 18:42:13.59 ID:kCgsAsVy
電装系詳しい方居ましたらお助けください。 3YKJOGZRです。 ヘッドライトが切れたから新品交換した。 だけど一週間たたないうちにまた切れた。 フィラメントが切れてるのは新旧とも目視確認した。 原因として考えられるのは何でしょうか? アイドリングでヘッドライト部分の電圧計ってみましたが、10Vも出てなかったです。 キックスタート時にフィラメント切れるほど過電圧になったりするでしょうか。 ヘッドライトバルブ一個2,000円くらいなのでなかなか痛いです。
402 :
774RR :2012/04/10(火) 20:18:45.35 ID:sEE0ZYnR
ゆっくり走ればおk牧場
403 :
774RR :2012/04/10(火) 20:37:09.58 ID:IUr9H+1K
アース不良じゃまいか?(´・ω・`) 古い車とかのテールランプもアース不良でよく電球とぶでの
404 :
774RR :2012/04/10(火) 21:58:14.43 ID:WnGowl1U
ヤフオクとかの台湾製の純正タイプマフってどう?使ってる人います? 補修用にどうかなと思って
405 :
774RR :2012/04/10(火) 22:42:36.51 ID:Mf+FSoY/
>>404 近所迷惑なので勧めない。
チャンバーよりうるさくて即捨てた。
低速スカスカ。
406 :
774RR :2012/04/10(火) 22:47:23.97 ID:P+P2Ahq4
台湾製純正タイプは補修用であれば必要十分な性能 支那製はうんこだからつかまされないように気を付けれ ところで今ガラクタ箱から出してきた横綱の中古のプリが使えるのか 試しに付けてみたんだがスライドピースに噛み合うガイドが偏摩耗してると どうにもなんねぇなw フェイスの段付きなんか比べものにならんくらいの変速ムラが出る 半分くらい変速が進んだところでスライドピースが摩耗部分に差し掛かるんだが そこから一気に変速してしまい再加速時にはパワーバンドを外す始末 おまけにセカンダリ側にベルトのトラクションが掛からないから トルクカムもまったく効かない こりゃあダメだ只のアルミ再生資源だわ とりあえずガイドの偏摩耗によって起こる症状を理解出来たのでよしとする 明日は一緒に出てきたカメファクの中古プリを試してみる予定 こいつは太ボス用なんだが買って間もなく細ボス仕様に切り換えた為 殆んど消耗していないので問題無く使えるはず あとカメファクのプリとかトルクカムって滅茶軽いのな 材料もいいの使ってるし加工にかけてる手間がだいぶ違う感じ もしダメダメだったらまたレポしますわw
407 :
774RR :2012/04/10(火) 22:54:57.72 ID:P+P2Ahq4
>>405 そんなにうるさいかな
俺が使ってたのはGアク純正によく似たKNとかでも扱ってるやつなんだけど
(排気口のパイプが二重になってるやつ)音は純正にほんの少し毛が生えた程度だったけどな
70tにしたらマフラー後端の塗装が熱で白く変色した上に容量が足りないのか
まったくパワー出せなかったからすぐに台湾製スポマフに換えたが50tなら問題は無かった
408 :
774RR :2012/04/10(火) 22:56:56.11 ID:+j9vOu9Y
沖縄のマゾか?
409 :
774RR :2012/04/10(火) 23:14:21.40 ID:WnGowl1U
支那製はクソだとよく聞くんですが 台湾製は賛否両論なもんで、実際の使用感を聞きたくて どっちなのかわからなくなってきた
410 :
774RR :2012/04/10(火) 23:20:55.04 ID:+j9vOu9Y
>台湾製は賛否両論 たしかに、同じ台湾でもばらつきがあるから何とも… まぁ横綱にするのが一番無難じゃね?
411 :
774RR :2012/04/10(火) 23:25:57.40 ID:t0FshJov
音は台湾製が新品純正ノーマルより多少五月蠅くても 劣化して台湾製より五月蠅くなってた純正ノーマルと交換したら 印象として台湾製でもノーマルと変わらんとか感じるんじゃないかな? 音は計測して比較してる訳じゃないだろうし、所詮個人の印象だと思うよ
412 :
774RR :2012/04/11(水) 00:21:49.53 ID:HZupgiXr
>>409 少なくとも3WFタイプはクソだった。
ヤフオクで売ってるやつね。
413 :
774RR :2012/04/11(水) 00:52:41.80 ID:5Iv6QNPi
純正がいいけど、ひどいのはパイプユニッシュを何本投入しても改善しないから 見た目とか音量のことは割り切って、スポーツタイプにするのが無難
414 :
774RR :2012/04/11(水) 01:45:26.75 ID:wtArOOlG
中古でアプリオタイプ2買ったんですけど リッター五キロくらいしか走らない・・・ 古いから仕方ないんですかね
415 :
774RR :2012/04/11(水) 01:51:52.01 ID:8+sDElPQ
わかった 台湾マフラー買ってカスなオイル使って中身にカーボン貯めて抜けちょっと悪くさせればちょうどいいんじゃね? てのは置いといて、台湾マフラーが今月のモトチャンプのレビューに載っててワロタわ 50cc用も1万ぐらいで出してるよねアレ
416 :
774RR :2012/04/11(水) 01:55:26.55 ID:5Iv6QNPi
>>414 調子悪すぎ
普通のノーマルで20kmは行くはず
どうすればいいかって? エンジンをフルOHすればいいよ
417 :
774RR :2012/04/11(水) 03:02:06.64 ID:q3Ybt7wn
418 :
774RR :2012/04/11(水) 03:39:15.67 ID:E71R0UU1
>>408 なんでわかった
>>412 外見だけ似せた粗悪品なのか不良品なのか…
バイク屋が中古車作る時に純正と変わらない外見の3WFタイプを
使ってるのを見ないのはこれが理由なのかも知れんね
419 :
774RR :2012/04/11(水) 03:43:43.35 ID:E71R0UU1
>>414 それ、まともに走るん?
もし走るのならキャブの辺りからガソリン漏れてないか?
420 :
774RR :2012/04/11(水) 14:23:22.56 ID:wtArOOlG
>>414 です
バイクのことは詳しくわからないんだけど
まだマフラーから煙たくさんでてます
出ないようになったら普通に走るようになるんですかね?
421 :
774RR :2012/04/11(水) 14:37:08.35 ID:5Iv6QNPi
>>420 オイルやカーボンが溜まってるんだろ
焚き火に突っ込むか、新品に変えた方がいい
走ってたらそのうち直るなんてことは無いから
422 :
774RR :2012/04/11(水) 18:43:08.61 ID:kS2Sls0K
パイプユニッシュおすすめ
423 :
774RR :2012/04/11(水) 21:40:16.99 ID:xrii0Oyp
>>422 縦jogマフラーをパイプユニッシュで洗ったら逆に詰まっちまったwww
だから出来れば焚き火をオヌヌメする
424 :
774RR :2012/04/11(水) 22:28:21.30 ID:8+sDElPQ
とりあえず排気口から針金ハンガーをグニャグニャさせたやつ突っ込んでかき混ぜてみるべき 俺はそれでポロポロとカスが出てきた
425 :
774RR :2012/04/11(水) 23:52:45.98 ID:xrii0Oyp
>>424 ムカついたから排気口からマイナスドライバー突っ込んで蹴っ飛ばしてやったわw
それでも詰まりが取れなくて泣いたが
426 :
774RR :2012/04/12(木) 01:19:31.11 ID:uuzTeazi
>>425 3KJに着いてた規制前ノマフだったけど、ハンガーはエキパイらへんまでの長さがズルズル入っていくよ
一瞬改善されるけど10キロほど走るとすぐまた詰まる→メットインに入れてたハンガーでガスガス
で最終的にパイプユニッシュ突っ込んだら綺麗に復活した
ユニッシュは1回2本(2Lかな?)で漬けた時間は1日。ゴムハンマーとかで叩いとくと良いらしい
中身流した後片側にホースぶっさす→反対側からドス黒い水が出て次第に水が透明になるからそしたら
上下にシェイクした後水を流す→反対側からホースぶっさして水を突っ込むのループを20回ぐらいした後中を乾かすために20〜30キロぐらい走った。
そしたらアイドリングがすっごく軽くなって以降詰まることも無くなった。
427 :
774RR :2012/04/12(木) 13:15:39.04 ID:5SSHvRYt
仲間内の草ジムカーナ用のリモコンジョグにNRマジックのGTウイング付けたら仲間達から鼻で笑われた…
428 :
774RR :2012/04/12(木) 17:10:13.76 ID:4qhrSsO+
知り合いの3YJのエンジンのかかりが悪いので点検してみたら インマニに亀裂があり交換しようとボルトをみたら ハンガーが邪魔でボルトが取れないんだけど 一々エンジン降ろして作業しないと駄目なの?
429 :
774RR :2012/04/12(木) 18:17:32.08 ID:Dnl0T00H
はい
430 :
774RR :2012/04/12(木) 20:09:20.41 ID:QL7gaiFq
>>427 ジムカーナに必要な装備じゃないだろ
俺だって笑うわ
ジムカーナ用なら、センタースタンド、サイドスタンド撤去、前後ハイグリップタイヤ(後ろ3.50インチ)
リアサスはマロッシかオクムラ等のしっかりしたのを
チャンバーガード
ステップの滑り止め(大根おろしみたいなトゲトゲの付いたプレートか、滑り止めシート)
くらいで十分
431 :
774RR :2012/04/12(木) 20:10:53.48 ID:QL7gaiFq
>>428 リアサスを抜いてエンジンを前下りにすれば隙間が空くよ
一番いいのはJOG-ZRのハンガーに変えることだね。でも絶版だったかも!
入手できない場合はハンガー加工でOKなので、エンジンを降ろしたついでに加工しましょう
432 :
774RR :2012/04/12(木) 21:38:35.00 ID:T6jTejNK
アプリオ(現在純正マフラー)の最高速アップを企んでます そこでスポマフどれがオススメかおしえて 爆音は勘弁です
433 :
774RR :2012/04/12(木) 21:59:31.50 ID:4qhrSsO+
>>431 ああリアサス抜けば隙間があきますね
ハンガーはどのように加工すればいいんですか?
434 :
774RR :2012/04/12(木) 22:25:53.83 ID:QL7gaiFq
435 :
774RR :2012/04/12(木) 22:28:06.72 ID:1iQszUGO
リモジョグですけど、アクセル煽んないとエンジンかかんないのって普通ですか? 普通じゃないとしたら何交換したらよろしいですか?ピストンリング?
436 :
774RR :2012/04/12(木) 23:32:33.21 ID:0kpQEutY
アプリオ? 4JP1〜9、A(SA11J)どれよ?? CGI変えてる? 変えてなければどんなにしても60km/hぐらいw
437 :
774RR :2012/04/12(木) 23:41:10.10 ID:6/0rhomn
>>432 グランドスラムをすすめたいが爆音がだめならボンネビルをすすめる
438 :
774RR :2012/04/12(木) 23:57:07.75 ID:QL7gaiFq
>>435 キャブOH
ピストン、リング交換
プラグ交換
439 :
774RR :2012/04/13(金) 00:26:37.31 ID:Adyy/TqR
>>438 晴れた日に手軽なところからプラグ交換とキャブOHからしてみます
なんか他の人のスクーターはセルだけでかかってんのに自分のだけアクセル煽らないと掛からんから
やっぱり普通じゃないのかな
440 :
774RR :2012/04/13(金) 00:30:46.00 ID:Adyy/TqR
>>436 リモジョグですが駆動系のみ(CDIすらノーマル)でGPS読み74まで出せましたよ
まあプーリーとか加工しましたけどね
ノーマルCDIのオーバーレブで8500回転あたりから?なのかな
チャンバー特性とか駆動系の設定方法によってはノーマルCDIでも80ぐらいまでは出そう
441 :
774RR :2012/04/13(金) 08:15:33.12 ID:7TU+V432
>>439 いやーそんなもんじゃないの
うちはどノーマルのSA16Jだけど軽く開けるとかかりやすいよ
442 :
774RR :2012/04/14(土) 15:51:20.33 ID:hg89GJ30
443 :
774RR :2012/04/14(土) 16:10:09.55 ID:JE0IkuCp
2stは一般的に燃費が悪いが、それでも燃費がいい車種ってなんだろ?カタログ数値66kmなんてのもあるが、これなら半分でも35はいくのかな? ヤマハ以外でもいいからお前等の経験や知識で知ってたら頼む
444 :
774RR :2012/04/14(土) 16:10:39.39 ID:JE0IkuCp
ネットによるとジョルノはいいようだがなあ・・・
445 :
774RR :2012/04/14(土) 16:40:57.98 ID:P2eMuMAK
規制後JOGだとある程度絞ってる分燃費は良いんじゃない? リモジョグ、BJ辺りとか
446 :
774RR :2012/04/14(土) 19:09:49.61 ID:JE0IkuCp
確かに。それはあるね。燃費SNSでもいいようだし つか、リモジョグ燃費よすぎw あれマジかいな マジなら買うわ
447 :
774RR :2012/04/14(土) 19:23:36.86 ID:0yZyZ8Ud
規制前ジョグZR純正プーリーで30いかないくらいで 社外のいれたら22とかになった。 でもたぶんキャブOHしたあとセッティングうまくいってないからだと思う
448 :
774RR :2012/04/14(土) 19:26:40.25 ID:0yZyZ8Ud
でも長い距離アクセル半開くらいで走ったときは38くらいいった まぁ満タン法でセルフだったり任せたりだからあてにしないでくれ
449 :
774RR :2012/04/14(土) 19:34:47.88 ID:Sy9hJ3oB
規制後でも二種登録して常に全開してりゃ 燃費規制前を全開するのと殆ど変わらんけどな
450 :
774RR :2012/04/14(土) 22:10:09.12 ID:JE0IkuCp
なるほどねえ ジョグ買うかな >449いやそれをいうなら規制前のはもっと悪いでしょw
451 :
774RR :2012/04/14(土) 22:20:29.40 ID:P2eMuMAK
俺の規制前・3.5Lタンクの3KJに比べりゃあどれでも良いさ
452 :
774RR :2012/04/14(土) 22:34:55.49 ID:JE0IkuCp
よくはねーよw ・・・そんなに酷いか? 俺のも14kmだけどw それより酷いか? まあそんなこといったら2stには載れんけどねw
453 :
774RR :2012/04/14(土) 23:11:56.86 ID:XEpSdLHf
一時期理もジョグに乗ってたが(二種登録) 社外CDIのみの仕様で35km/lくらいだった 140kmくらい走って給油で4リットル入った(給油量とオドメーターを記録して計算してた) 規制前JOG-ZRで80kmくらいしか持たなかったから、さすがに燃費いいなぁと思ったよ でもシグナスXの180cc仕様で38km/l走るらしいので4ストが売れるはずだと納得した
454 :
774RR :2012/04/15(日) 00:12:18.21 ID:KYfLDLL3
一番燃費が良くなるのは変速しきったところでの定速走行だよ 交機には気を付けるこった
455 :
774RR :2012/04/15(日) 00:29:16.58 ID:GX9SZEc4
空気抵抗とか考慮すると30k前後が一番良いんじゃないの?
456 :
774RR :2012/04/15(日) 00:57:28.81 ID:s5J0tIGl
変速が最適化されてる前提で45〜50kぐらいが燃費良く感じる
457 :
774RR :2012/04/15(日) 01:07:07.43 ID:diCSOxH2
458 :
774RR :2012/04/15(日) 01:14:03.23 ID:IUavOfEv
459 :
774RR :2012/04/15(日) 07:25:05.30 ID:55P7Br5N
>454うるせーばかw やつらはひどいときゃ10kmオーバーでもおってくるんだ。。。
460 :
774RR :2012/04/15(日) 09:12:22.77 ID:55P7Br5N
ここのスレの住人って2stオタなのにエコ運転得意そうだから4st乗ったら燃費すごそうだなw
461 :
774RR :2012/04/15(日) 12:49:35.65 ID:KYfLDLL3
ここの住人が4スト乗ったら絶対ガバ開きする
462 :
774RR :2012/04/15(日) 14:32:50.62 ID:55P7Br5N
あ、それもありえそうだw
463 :
774RR :2012/04/15(日) 16:14:29.35 ID:IUavOfEv
4スト50など一生縁がないだろうなw シグナス改180を乗り回したいw
464 :
774RR :2012/04/15(日) 17:08:23.99 ID:55P7Br5N
でも乗れよw テストしてーからw つか2st50ccを愛そうぜ!死ぬまで!
465 :
774RR :2012/04/15(日) 17:13:31.34 ID:IUavOfEv
テストしてーから? 意味わからん 2st50はもう処分して、今は3WFの109cc仕様で遊んでる
466 :
774RR :2012/04/15(日) 17:25:38.86 ID:55P7Br5N
いやどんだけ4stでのびるかなって 2st50のれよおめーら捗るぞ つーかなどとかいうな馬鹿>463w おれのために実験してくんねーかな まあもう俺のレスはスルーでいいよ。
467 :
774RR :2012/04/15(日) 18:46:09.20 ID:55P7Br5N
くっそおぉおめーらスクータ小僧のくせしやがって、プンプン
468 :
774RR :2012/04/15(日) 19:00:05.73 ID:IUavOfEv
>>455 >おれのために実験してくんねーかな
貴様がやれ! 貴様は一生4スト50に乗り続けてろ
469 :
774RR :2012/04/15(日) 19:15:48.23 ID:rmYrWakp
>>466 >まあもう俺のレスはスルーでいいよ。
>>467 >くっそおぉおめーらスクータ小僧のくせしやがって、プンプン
今時ツンデレなんて流行らんよ
470 :
774RR :2012/04/15(日) 20:51:37.45 ID:BpqeWH2q
>>467 スマン リモコンエボ乗りのオヤジなんだが
471 :
774RR :2012/04/15(日) 21:38:16.02 ID:55P7Br5N
>468いやだよクズ。俺は2st派だ >469 うるせー馬鹿。俺はツンギレだ >470なぜあやまる?燃費合戦しようぜ
472 :
774RR :2012/04/15(日) 22:19:00.63 ID:eMGS+6cs
>>467 スマン。前かご付けたSA11J糊のオサーンだ。
473 :
774RR :2012/04/16(月) 03:11:28.26 ID:ZJEst+W0
>>471 iPhoneのFuelRecで満タン法で毎回計測してる
遠出の時が34.6km/l
近場のみで29.7km/l
SA16J 走行8000km CDI交換とプーリー加工 ほかノーマル仕様
474 :
152 :2012/04/16(月) 12:55:37.36 ID:NPwns7uM
趣味でポート加工をやってきたけどなかなか納得いかない… 通勤に使ってるからとりあえず一時中断してチャンバー買おうと思うんだけど エムファクトリーのBLADEって着けた人いる? 買う気まんまんだから人柱になるでもいいんだけど 知ってる人いたら教えて!
475 :
774RR :2012/04/16(月) 13:58:30.38 ID:10WMiKS9
チャンバーとポート加工はセットみたいなものなんで中断しないで下さい
476 :
774RR :2012/04/16(月) 17:38:36.75 ID:jkqoo1We
>473 其れ微妙に>471と関係ないなw
477 :
774RR :2012/04/16(月) 20:07:00.32 ID:4xhVwvPM
3KJに使えるプーリーやベルトってまだある?2りんかんとかにないんだけど
478 :
774RR :2012/04/16(月) 21:47:06.91 ID:10WMiKS9
横JOG系なら太ボス細ボスの違いがあるだけでそれさえ同じなら何でも付くよ つかそのボスごとセットで交換すればヤマハ横JOG系2スト50tのドライブ側は全て互換性を持つ 基本的にドライブ側とセカンダリ側のシャフトはみな同じものだと考えていい 要するにドライブ側もセカンダリ側もセットで交換するなら何でも使えるって事
479 :
774RR :2012/04/16(月) 21:50:03.40 ID:1xs++K/u
480 :
774RR :2012/04/17(火) 20:29:17.63 ID:XdslaSIa
初期ジョグの80仕様手に入ったんだけど、キャブのとこのマニホールドが折れてて走れない(T_T) 新品はさすがに厳しいだろけど、社外か流用品て無いですかね?
481 :
774RR :2012/04/17(火) 21:56:55.20 ID:YyLzYRrw
2JAで先々月くらいにインマニ買ったけどまだ在庫あるぞ
482 :
774RR :2012/04/17(火) 22:32:09.77 ID:sPqJgOUl
>>481 50エンジンのと大きさ、角度が微妙に違うんで使い回し出来ないんですよね… 2JAのだと使えるかな?
ありがとうm(__)m 部品屋行ってみます
483 :
774RR :2012/04/18(水) 00:38:50.56 ID:vGrwu7+B
今日やっとアプリオの駆動系のセット出した 手元に亀と横綱の太ボス用プリがあってリモJOGの純正らしき太ボスが1つ あとベルトはKNのショートとロング、キタコのショートとロング、亀、 リモJOG純正、アプリオ純正がそれぞれ一本ずつ 元の仕様はドライブ側が横綱細ボスプリにキタコフェイス、横綱付属のボス+ シムワッシャ0.3+0.5ミリ、KNベルトのショート、WRは4グラム×6 ドリブン側が3AAセカンダリにKNトルクカム+オフセットワッシャ クラッチがKN2JAタイプ+ウィナースプリング白 一応この仕様でセットは出てるんだけどプリとランププレートが噛み合う ガイドレールが摩耗し酷い変速ムラが出ることに加え、手元にあった 亀太ボス用プリと以前に間違って注文した横綱90用プリを無駄にしたくなかった という理由で今回太ボス仕様でセットしてみる事にした まず最初に亀のプリ入れてみたんだけど駄目だこりゃ 外周から6ミリのところまでしか変速出来てない ボスが長過ぎるのかとも思ったがベルトはボスに接触してない ドリブン側でのベルトのスタート位置は外周から1ミリ弱の所にあるから ベルトの長さが足りないわけでもない したがって原因はドライブフェイスのテーパーだと思う そういや亀のフェイスは薄べったいものだった 現在亀のフェイスが手元に無いので亀のプリはまた今度にする
484 :
774RR :2012/04/18(水) 01:03:12.08 ID:vGrwu7+B
続き 亀プリ+リモJOG純正(らしき)太ボスだとベルトをきっちり落とし込めるから かなり出足は良いんだけどね あと亀プリはボスとのスライド部分がだいぶ薄いのでスタート位置がかなり クランク側に寄ってしまうから亀フェイスに付属する厚いクローワッシャは使わず ランププレートの奥側にワッシャを入れてオフセットした方が良いかも知れない とりあえず次の給料が出たら亀フェイスをポチる事に決定 …で、次は横綱90用をセットしてみる事に こいつは逆に厚みがあってベルトのスタート位置がかなり上がってしまう ドリブン側でのスタート位置は外周から5ミリ強 案の定発進〜20qの加速がヘロヘロw スタート位置があまりにも高いもんだからトルクカムさえ効かない しかし亀は60q手前で変速終了してたのに対しこちらはメーターの針が引っ掛かっても まだ変速が終わらない チェックしてみると変速は外周から3ミリのところで終了 思ったより上がってないがワッシャでスタート位置を落とし込む事に とりあえずシムワッシャではなく純正に付いてる分厚いワッシャを付けてみたら ドライブ側のスタート位置はちょうどいい感じ 試走してみると多少は改善したもののまだモッサリ
485 :
774RR :2012/04/18(水) 01:38:17.53 ID:vGrwu7+B
続きの続き なんでやー!と思いケースカバーを開けてみるとドリブン側が全然上がってないw 当たり前だよねw こうなるとベルトの長さが足りない以外に考えられる理由は無いので元の キタコショートより僅かに細いものの長さのあるKNロングに交換し試走へ 結果はバッチリでした 亀の時ほどまできっちりとは落とし込めてないものの発進は全く不満の無いもので 尚且つ変速終了は依然70q超 プリ外周から4ミリ程の所までしか変速出来てないが手持ちのパーツの 組み合わせとしては恐らくベストかと思われ 結局変更点はプリを横綱太ボス用、ボスをリモJOG純正(らしき物)に、 純正ボスワッシャ、KNロングベルトと思ったより小規模なもので終了 しかし非常にバランスの取れた仕上がりになった この変速残り4ミリも亀フェイス入れたら使い切れるんで(以前使ってた) 太ボスでの変速に関しては一応の目処がついた事になる これでようやくキャブに移行出来る 「パーツ持ってるなら普通は吸排気+腰上やってから駆動系だろ」って意見もあるが エンジン特性が同じなら非力な方が駆動系での細かな問題点が見えやすいから こういう順番もありって事で… 以前エンジンパワーがあるばかりに駆動系がきっちり仕上がってないのに 気付けずにいた時期があってね 50tに戻してV100を捲るってやり始めて色々完璧に仕上げてから70tにした時の 衝撃は大きかった 「前に70tにしてた時のあれは何だったんだろう…ゴミか?」って感じだった 以上、福井のマゾのチラ裏でした
486 :
774RR :2012/04/18(水) 02:08:35.75 ID:vGrwu7+B
しかしここら辺はどうなってんだ? 実家の近所を走ってるのは主にミントとDJ1と形式不明のスズキのモペ 駅周辺は27Vが3台 3KJが走ってると思ったらサイドカバーには「アコースティックスペック」 駅を越えれば2JAに54Vにメットインパル あと薔薇とかPALとかPAX-Sとか…何故かみんなピカピカ 確かに最近の4ストスクも走ってはいるが勢力的には劣勢 でもホムセンのオイルコーナーには純正3社共に揃ってる店はほとんど無い みんなのんびり走ってるがマフラー詰まったりしないのかな…
487 :
774RR :2012/04/18(水) 02:21:09.28 ID:AthGr0V1
ベルトは細くて長いほうが良いよねぇ… えらい長くて読むの大変だが 細軸のほうが加速良かったてことはないの?
488 :
774RR :2012/04/18(水) 03:08:08.87 ID:vGrwu7+B
>>487 ベルトの長さのベストは駆動系次第で変わってくると思うよ
ドライブ側が最大まで変速出来てもベルトが長くてドリブン側が最大限まで
落ち込まない事もあれば落ち込み過ぎて溶接部にあたって破断する事も
あるから一概には何とも…
あれ?溶接部に当たるのはホンダだけだっけ?
自分はある程度使った16.5ミリ前後の長さの違うベルトを何本かストックして
試しながら合う長さを探ってる
太さに関しては社外品の場合新品状態でベストって事はまず無いね
あと確かに細軸のが加速…つぅか出足はいいよ
50t(リモJOG)でやってた時は細軸で無いとフロントアップまで
持っていけなかった
でも現状の70tでは太軸で最大限まで落とし込んでない状態でも
フロント上がるからあまり意味が無くなってる
食い付きのいいクラッチ入れたらそれもまた変わってくると思うけど
489 :
774RR :2012/04/18(水) 04:51:53.02 ID:vXb0g6G5
3AA BW'Sにストリートマジックのホイールって何をすれば付けられますか? 詳しい人お願いします
490 :
774RR :2012/04/18(水) 09:07:00.44 ID:matBdfw8
外周を使い切る事ばかりこだわっててワロスw
横綱90で外周5mm余ってるけど、これでぬあわkm出るから気にしたことないなあ
>>489 フロントはZZの足回り交換でOK
リアはどうやっても無理です
可能性があるとすれば、君が機械加工会社に就職して
工場で旋盤やフライス盤を使わせてくれるようになったら出来るかも知れませんね
是非ハローワークへ行ってみてください(肩を叩く)
491 :
774RR :2012/04/18(水) 11:43:01.33 ID:AthGr0V1
>>488 やっぱ細軸じゃないとフロントアップできないか
今太軸でやってんだけどなかなか決まらないね…
ブレーキかけてパッと離すならなんとか浮くんだけどね
細軸プリ一式注文したけど早く届かないかな
492 :
774RR :2012/04/18(水) 11:46:16.11 ID:AthGr0V1
>>490 まあ社外ハイスプ入れたら外周使い切るのにこだわらなくて良いよね
純正ならそこがリミッターになってるわけだが…
493 :
774RR :2012/04/18(水) 13:54:17.51 ID:vGrwu7+B
>>490 そうは言っても使い切れるのが分かってて使い切らないってのもさ…
たぶん俺が貧乏性なんだろうなw
>>491 いや細ボスで無くても上がるのは上がると思うよ?
俺の場合は純正シリンダー加工・エアクリBOX装着・見た目ノーマル風スポマフ
って縛りの中でやってたしハイギア(3WF相当)も入れてたからね
スタート位置が細ボスでやっとこさ太ボス相当って状態
少なくともマフラーを自由に選べるなら太ボスでも十分上がると思う
494 :
774RR :2012/04/18(水) 14:41:29.91 ID:vGrwu7+B
そういやヤマハにゃ関係の無い話だが最近越前市の原付用ナンプレの デザインが変更になった 何でも包丁をモチーフにしたものだとか… 割り込みの波模様がとてもダサい 変更になる前に登録しといて良かったよ… こうなりゃ意地でもこのアプリオに乗り続けてやる
495 :
774RR :2012/04/18(水) 16:20:55.22 ID:AthGr0V1
496 :
774RR :2012/04/18(水) 18:43:09.59 ID:ZtA6FuUi
3KJのメーターに3RYや3WFのメーターケーブルってつく?
497 :
774RR :2012/04/18(水) 19:58:31.40 ID:HR8msnRK
>>481 お陰様で普通に買えました どこかで入手困難て聞いてたけど勘違いかな?
その他ピストン、ガスケット類も発注しました やっと乗れる〜 かな
498 :
774RR :2012/04/18(水) 23:09:24.99 ID:aberakWE
>>491 ローギア+フロンドドラムの3KJなら太軸用横綱プーリーポン付けでフロント急上昇だぜ
>>496 その辺の機種のメーターが共通だからメーター側は合うけどホイール側の形がドラムとディスクで違うからムリ
3KJをディスク化した人が「あ、ケーブル使い回せないじゃん」ってのはよくあるパターン
499 :
774RR :2012/04/18(水) 23:13:16.92 ID:matBdfw8
500 :
774RR :2012/04/18(水) 23:28:07.52 ID:vGrwu7+B
>>498 3KJ軽いからね
つか3YKまではアクセル全開で発進すれば浮くのがデフォだったよね
そういや規制後のアプリオ純正でも状態によってはフロント上がったな
これはガバ開きではなくコツが要った
501 :
774RR :2012/04/18(水) 23:53:30.75 ID:wUKmJh+7
レギュレータ交換した後走行時のウィンカー点滅が遅いんだけど原因はなんだろう バッテリーの電圧は13V出てる アイドリング時のウィンカー点滅は正常 ふかすと点滅が遅くなる
502 :
774RR :2012/04/19(木) 00:10:41.18 ID:7xaR9icy
ウインカーリレーの不良じゃね? 似たようなことがあった
503 :
774RR :2012/04/19(木) 18:48:03.99 ID:l3IMOrcJ
>>496 メーター側は付くからおk。
3KJのは捨てていい。
504 :
774RR :2012/04/19(木) 21:06:54.90 ID:+G6TwMxg
>>502 ウィンカーリレーの接触不良だった。
そこ自体は触ってないけどカウル開けたりしてたせいで接触不良になってたっぽい。
それよりエンジンふかすと電圧が17Vくらいまであがるんだけど
これは電圧高杉だよね?
505 :
774RR :2012/04/19(木) 21:23:35.29 ID:7xaR9icy
>>504 レギュレータの死亡ですね
早急に交換してください
506 :
774RR :2012/04/19(木) 21:27:58.07 ID:uZGqfstG
レギュレーターちゃんと新品に交換しましょう
507 :
774RR :2012/04/19(木) 22:42:26.21 ID:+G6TwMxg
新品に交換してこれなんですよ
508 :
774RR :2012/04/19(木) 23:25:07.36 ID:WyljAypn
>>507 ふかすと電圧が上がりすぎるのは
バッテリーが死んでるからだよ
509 :
774RR :2012/04/19(木) 23:53:12.05 ID:YoFtD15/
バッテリーは単なる電池だけではなくコンデンサーとしての役割も持ってるからな
510 :
774RR :2012/04/20(金) 01:46:13.08 ID:orV8YC8g
情報小出しでスマンがバッテリーも半年くらい前に新品にして さっき計ったときエンジンかけないで13Vくらいあったんで大丈夫かと思った。 電圧が上がりすぎるのはバッテリーが電気を受け切れてないってことなのか?
511 :
774RR :2012/04/20(金) 06:20:42.09 ID:dGQchhX5
セルでエンジンかかるか? かかるならバッテリー自体に問題は無いよ
512 :
774RR :2012/04/20(金) 11:36:45.85 ID:IE9SAx5I
測定場所を間違えてるってオチはない? レギュレータじゃなくてバッテリー端子を計るのが普通
513 :
774RR :2012/04/20(金) 19:48:10.38 ID:dGQchhX5
回路を守るための物だから守られるべきものが守られてれいるか チェックするって感じだな
514 :
774RR :2012/04/20(金) 19:48:29.78 ID:ILVjME2p
新品でもレギュぶっ壊れてることぐらいある レギュがまともなら例えバッテリーいかれてても15V以下はキープするはずだよ
515 :
774RR :2012/04/21(土) 01:12:57.67 ID:XZ9FTHnW
>>511 セルはもともと悪くていつもキック始動
>>512 バッテリー端子で計ってる
>>514 そうですよね。
17Vはいくはずないですよね・・・
レギュレータ不良品かなぁ
516 :
774RR :2012/04/21(土) 02:33:45.41 ID:91JO0NeA
3RYのジョグスポーツってもう玉ないよな
517 :
774RR :2012/04/22(日) 02:14:31.83 ID:OuHQbp7Q
見かけないなー3KJならヤフオクにいっぱい転がってるけど 3YJも走ってる実物見たこと無いや
518 :
774RR :2012/04/22(日) 11:54:04.36 ID:RbQzTilC
3YJ乗ってるでー リミッターカットしてあるのでめっさ速いで。 簡単にウイリーするわ。 その割にブレーキがプアだから、地獄直行便や。
519 :
774RR :2012/04/22(日) 18:25:05.39 ID:i0BJnlZ2
>>517 同じく3KJや3YK&3YJはたまに見かけるけど、3RYは全然見かけないね。
520 :
774RR :2012/04/22(日) 19:51:43.13 ID:kvAdfKuy
俺も3YJを10年乗っている
521 :
774RR :2012/04/22(日) 20:24:56.17 ID:tVWCvoyr
3RYは元々製造台数が少なかったのでは?
522 :
774RR :2012/04/23(月) 01:18:21.11 ID:HmxnMpcJ
3RY3が旧ジョグZで最終か 3YJ3YKに移り変わって必要なくなったからだろうなぁ 3KJは普及機として残ったみたいだけど
523 :
774RR :2012/04/24(火) 11:12:30.36 ID:jf27y24/
ノシ メットインジョグスポ 工房のころ新車で買って、今年40才だお でも、皆みたいに詳しくないから質問はカンベンな、仕事中だし
524 :
774RR :2012/04/24(火) 13:55:09.11 ID:niLIHhcv
>>523 人間ドッグは受けてる? メタボ体型?
心不全になる予兆はある?
質問に答えてちょ
525 :
774RR :2012/04/24(火) 13:55:36.08 ID:jwuPMk6i
オッサン、物持ちがええなあw
526 :
774RR :2012/04/24(火) 15:22:07.21 ID:jf27y24/
ドックは30歳過ぎたら受けましょう。心不全は兆候ないから知らん。 メタボはフレームに出来た錆のようにチョコット弄って見ないことにしている。 でも、3年前にブレーキOHしたときマスターアッシ不良品でエア抜出来ずに挫折して シート掛けたまま・・・ このスレ見たら起こしてきたくなってきた。
527 :
774RR :2012/04/24(火) 16:52:03.39 ID:fHfsJc5o
まずは洗車からだなw
528 :
774RR :2012/04/24(火) 18:37:11.97 ID:SdpMZWtg
529 :
774RR :2012/04/24(火) 19:34:28.18 ID:niLIHhcv
>>526 カップの底の穴が詰まってるだけでは?
同じようなことがあって、爪楊枝で開けたら大丈夫になった
でもKN企画や台湾製のでいいから新品が良いと思うよ?高くないし
530 :
774RR :2012/04/24(火) 19:57:02.76 ID:1ikUahXx
うちも、昔草レースで使ってた27Vを公道仕様に復元中だよー ちょっと前にコマジェ借りて乗ったら無性に2stスクーター乗りたくなってね でも外に置き過ぎてタイヤとホイルが地に還りかけてた… エンジンて意外と掛かるもんだねー
531 :
774RR :2012/04/24(火) 20:27:29.84 ID:niLIHhcv
長いこと乗ってないとキャブの中が悲惨になるけどインジェクションの場合はどうなのか気になる インジェクターが詰まったらキャブ以上に大変で金かかりそう
532 :
774RR :2012/04/24(火) 21:39:20.91 ID:gO7TGARj
転勤で3年放置したVOXはキック数回でエンジンかかって普通に走ったよ キャブと違って密閉されてるから数年放置とかそんなレベルじゃなんともならないとかなんとか
533 :
774RR :2012/04/24(火) 21:42:36.84 ID:gO7TGARj
結局転勤先で乗ってたリモコンジョグの方が使い勝手が良くてVOX手放したからその後は知らないけどね
534 :
774RR :2012/04/24(火) 22:32:14.10 ID:wu+hpL+F
>>523 すげー!そんなに長く乗ってる原付って初めて聞いた!
そのメットインジョグスポは素晴らしい人と出逢えましたね
どうか何時までもワンオーナーさんでいてあげて下さい
私も昔3YK車体×3WFエンジン作りましたが売ってから後悔しましたよ…
エンジン3WFで復活させるってのもいいのではw?
っにしても幸せなジョグスポ君だなぁ〜(´∀`)
535 :
774RR :2012/04/25(水) 00:45:24.77 ID:gOMfHpr9
ローターベースの進角加工ってヤマハはネジ穴拡張が定番みたいだけど ホンダ車みたいにローターマグネットの後ろを削っても大丈夫だよね?
536 :
774RR :2012/04/25(水) 00:51:18.47 ID:hJjJ0r8f
削ってどうするの? 拡張の方がまだ元に戻せやすいし
537 :
774RR :2012/04/25(水) 04:27:35.10 ID:ovDPsbwA
ビーノ 2スト乗ってるけど 手軽に静音にする方法ないかな〜 夜勤だと市街は気を使うよね(´・ω・`)
538 :
774RR :2012/04/25(水) 04:49:58.40 ID:hJjJ0r8f
ノーマル以上に静音は出来ないし、割り切って乗ってください どうしても気になるなら自転車通勤がお勧め
539 :
774RR :2012/04/25(水) 10:14:53.53 ID:cm4/KAz9
3YKが現役の頃に原付免許を取って、3RYのガンメタを探したんだが、 あまりに出物が無いので3KJの3RYもどきを作って乗ってた。横長ヘッドライトのあのマスクがいいんだな。 盗難されてもう手元には無いんだが、流用静音仕様でいいマシンだった。 近頃、それを思い出してヤフオクで3RYが出てたのを買ってしまった。 当時は達成できなかったアクシスフォークやエボホイール流用で遊びたい
540 :
523 :2012/04/25(水) 14:02:53.05 ID:8xqgfBMw
ただの変態オサーンにこんなに反応有るとは・・・
昼休みのホッコリを有難う
うん、まず洗車だね
>>528 残念、仙台だっちゃ 知人に原スク弄る人いて羨ましい
>>529 もう、抜きたくて抜きたくて猿のようにシャカシャカヤッテいたらケムリが・・・
もとい、アルミの削りカスが穴からキラキラと出てきて挫折
次の時の為、脳内保存させていただきます。
541 :
774RR :2012/04/25(水) 14:03:57.68 ID:8xqgfBMw
連続スマソ
>>534 照れるな、俺に惚れ(略
でも、3RY1タン犬にじゃれつかれたり、爪が折れてたりしてボロいんだけどね。
2年前に純正パーツ眺めてたらヘッドライトが2kぐらいだたので思わずマスターアッシと一緒に
買ったが、もちろん押入の中・・・
ちゃんとキャブのガソリンを抜いとけば、エンジンがかかっちゃうんですよね
>>539 まあ、仙台での話だけど現役の頃3RY1は黒ばかりでガンメタは3台ぐらいしか見無かったなあ。
間を開けずにJOG-Z(3RY2)になっちゃからね。
関係ないけどCMは「ブロス」?だったような
長文失礼、仕様はまたの機会に、(このスレでは自慢にならんが)
542 :
774RR :2012/04/27(金) 00:14:28.68 ID:A+AZg5qv
3RYはハンドルカウルがいいよなあ。 あれまだ部品出るのかな。
543 :
774RR :2012/04/28(土) 02:33:40.76 ID:hxo+ExLW
3RYってハンドル幅は3YKとかと同じくらい?それとも3KJと同じくらい?
544 :
774RR :2012/04/28(土) 16:38:27.17 ID:tokd/2xL
ジョグはええのう
545 :
774RR :2012/04/28(土) 18:51:39.44 ID:6cvprx+4
>>543 ハンドルは3kjと同一じゃね
昔から常々思ってるけどバッテリーの位置が丸見えで良くない
タンク容量も・・・だし、当時乗ってたとか思い入れが無ければSA16Jやアプリオ、旧JOG-Z2がいいんじゃないかな
546 :
774RR :2012/04/28(土) 22:54:03.03 ID:tk4a6nec
車体重量以外ではSA16J後期が一番かな まぁ車体重量っても気にするほどのものでもないけどね 後期型はフロント周りがとにかく良い JOG系50tエンジン積んだ中では一番良いんじゃないかな
547 :
774RR :2012/04/29(日) 02:26:19.62 ID:DYFhXzjz
幅一緒なのかー ディスク3KJの顔どうしようか悩んでて顔デカになるのが嫌だからいいやっと思ってたわ でも3RYはハンドル自体の部品が手に入りづらい・・・
548 :
774RR :2012/04/29(日) 18:47:18.35 ID:jc5GQSXn
3YKのハンドル回りでよくね? 手に入りやすいしな。
549 :
774RR :2012/04/29(日) 19:09:31.08 ID:DEEHHgh/
>>547 カウル自体は3YKと比べて小さい方だと思うけどねぇ
アプリオtype1を買った時に気づいたけど、最初からtype2にすれば良かった
だからtype1は弄らずに売った
同じように最初から3RYか3WFを買えば良かったんじゃない?
俺はそこまで拘りとか一切気にしないタイプだから…
550 :
774RR :2012/04/30(月) 00:26:16.89 ID:qeTXCAUM
>>548 部品なら圧倒的に3YKが手に入りやすいよね
ただどうして一回り小さい3KJボディとの幅が気になるんだわ
>>549 てことは幅は3YK≧3RY3WF>3KJなのかな?
現状はカウル加工でディスク化した3KJがあるのよ。けどやっぱ加工品なりのガタもあるし綺麗さは加工より元の部品だろなーと
いろいろ悩んだけどよくよく考えたら現状が3YKのマスターなので3RYカウルだとマスター変えないといけないのでそのままに決定。
3RYじゃなくてディスク化した3KJだぜ(ドヤァァ したいのでそのままにするwww
551 :
774RR :2012/04/30(月) 00:50:38.28 ID:x8ZuVFSv
>550 3KJカウルいいと思うよ。何よりもやったった感が出るし。 3KJに3YKマスクも検索すると出てくるが、それほど違和感なく付くのが面白いな うちに3YKと3RYがあるのでメジャーで測ってきたけど、両者ともグリップの両端で62.5cmくらいだったよ 誤差はあれど幅は一緒みたいだな。あとはボリューム感の違いか
552 :
774RR :2012/04/30(月) 11:09:06.23 ID:vMHqiPVb
3YKがガンダムなら 3KJはジムになる 3KJに3YKフロント周り入れてディスク化カスタムしたのは、ジムスナイパーカスタムになる… 様な気がするww
553 :
774RR :2012/05/01(火) 03:06:26.96 ID:5k7tmJYu
SA16JはどのMSよ
554 :
774RR :2012/05/01(火) 09:32:03.46 ID:gtZWDqQr
SA16Jは2stから4stの境目だからνガンダムって所? 4stからはF90・F91かVガンダムって所かなw…?
555 :
774RR :2012/05/01(火) 17:33:07.57 ID:LfA40NPO
新車から5年で1万8千kmのBJです。 走行中に突然マフラーの根元辺りから異音がして 速度が出なくなりました バイク屋に見せたところ Egをかけるなり「ベアリングが逝ってるので廃車だね」 と言われました マジですか?
556 :
774RR :2012/05/01(火) 17:41:38.15 ID:s5NLjCUS
>>552 3YKがガンダムで3KJがジムならアプリオがジムUでその間の変な形のやつがジムVで
リモJOGはジェガンて感じか?
リモコン付きだからファンネル付きかと思ったが残念ながらリモJOGには
アクシズを押せる程のパワーが無い
つかアムロはマジだったかも知れないけどあれって押し返すんじゃなく
押して加速するべきだよなw
557 :
774RR :2012/05/01(火) 18:15:55.43 ID:LjSK1xQ2
リモジョグはMk2じゃね?Zには程遠い
558 :
774RR :2012/05/01(火) 18:35:15.57 ID:tUg6pS4X
Bw'sはリックディアス
559 :
774RR :2012/05/01(火) 19:22:28.27 ID:Bqu5YUyq
>>突然マフラーの根元辺りから異音 異音といわれても・・・ 俺はそこまで詳しくないから分からんが、排気系の音なのか、シャリシャリ金属が擦れてる系の音なのか アイドリングだけとか高回転の時だけとかいろいろ種類があるとおもうよ
560 :
774RR :2012/05/01(火) 19:32:25.78 ID:LfA40NPO
561 :
774RR :2012/05/01(火) 20:06:52.00 ID:s5NLjCUS
>>557 ジェガンだってZには遠いぜ?
つか3YKをガンダム、3KJをジムってのがちょっとな…
562 :
774RR :2012/05/01(火) 20:11:08.93 ID:s5NLjCUS
>>560 ファンカバー外して手で回してみ
直接ゴロゴロ伝わってくるならクランク周り、ゴスーって来るなら腰上
…で、ある場合が多い
563 :
774RR :2012/05/02(水) 04:15:32.68 ID:lOfo2ayM
トルクカムOHしようと思うんだけどあそこのオイルって何使うの? てかオイル?グリス?
564 :
774RR :2012/05/02(水) 04:17:18.80 ID:mDj+TLQD
普通にグリスだろ。モリブデンがいいよ
565 :
774RR :2012/05/02(水) 04:30:14.46 ID:mDj+TLQD
>>555 18000kmでクランクベアリングご臨終?早いね
廃車と言われたのは、買い換えた方が安いから
仮に修理を頼むとすると、部品代・工賃で35000〜40000円くらいかかる
クランクベアリング破損の原因が潤滑不良(安いオイルでも使ってたの?)だとしたら、クランクシャフトやシリンダー、ピストンも無事じゃないから
50000円〜かかってしまうかな
どんなに安くても30000円以上は絶対かかるし、バイク屋的には買い換えを勧めたいだろう
廃車したのは直して売るだろう
工賃は別にして、自分で直すなら部品代は台湾製の安いので集めたら1万円ちょっとだけど、それなりの工具や技術が必要
最低でもエンジン乗せ換えの経験が無いと厳しいかな。どっちにしてもエンジン脱着は絶対やらないと出来ないからね
ヤフオクで実働エンジンを買って載せ換える方がまだ楽かな
ちなみに、このまま乗り続けるとどうなるかというと、完全にエンジンがストップして、ベアリングの破片がシリンダーやピストンをギタギタにして再起不能
いくらキックしても再始動できませーん。完全終了です
とゆーわけで、現状では修理するしかありません。修理せずに済む方法は何一つありません。頑張ってください
566 :
774RR :2012/05/02(水) 04:31:18.84 ID:mDj+TLQD
まぁ体で理解する必要があるので、出先でストップして、何十キロも押していって欲しい
567 :
774RR :2012/05/02(水) 12:41:16.84 ID:VhBK27XX
>>563 ZOIL信者ではないがトルクカムにはZOILグリス使ってる
568 :
774RR :2012/05/02(水) 13:46:24.84 ID:i1PvUZwn
>>565 2年半前に、AF34ディオ23000km走行でクランクベアリング交換+αして貰ったけど3万かかったな。
修理完了で引き取りに行って間もなくしたら、またシャリ音が若干聞こえ出した。
結局、修理後5千`強でシャリ音がメチャ酷くなり廃車にして、SA16Jに買い替えた。
知り合いの知り合いの店で、ディオ(新車)は75000円で売って貰ったので、
「技術力」に?だったのだが文句言えなかったわ。
SA16J(在庫新車)も超特別価格でその店から買ったけどね。
569 :
774RR :2012/05/02(水) 17:05:18.00 ID:VhBK27XX
AF18系もそうなんだがAF34つまりライブ系のクランクベアリングは 更にわけが分からない設計でな 外径は三社中最大なのに厚みが最小 分かると思うがボールベアリングのボールの直径は外径がいくら大きくても 厚みが小さければそれより大きくする事は出来ない つまり外径は最大なのにボールは最小 確かに本田宗一郎は「部品に合わせるな、エンジンに合わせるんだ」と言ったが これは煮詰まってない設計を専用設計で「誤魔化した」だけだ 初期にあったベルトのトラブルがクランクにまで及んでクレームとして 修理した時にベアリングを見て社長が一言、「なんじゃこれは…」 JOG系がしぶとく生き残っているのに対しライブがほぼ絶滅したのは こういった理由からです あとベルトが短い分消耗が早いってのもあるね
570 :
774RR :2012/05/02(水) 17:05:50.12 ID:VhBK27XX
AF18系もそうなんだがAF34つまりライブ系のクランクベアリングは 更にわけが分からない設計でな 外径は三社中最大なのに厚みが最小 分かると思うがボールベアリングのボールの直径は外径がいくら大きくても 厚みが小さければそれより大きくする事は出来ない つまり外径は最大なのにボールは最小 確かに本田宗一郎は「部品に合わせるな、エンジンに合わせるんだ」と言ったが これは煮詰まってない設計を専用設計で「誤魔化した」だけだ 初期にあったベルトのトラブルがクランクにまで及んでクレームとして 修理した時にベアリングを見て社長が一言、「なんじゃこれは…」 JOG系がしぶとく生き残っているのに対しライブがほぼ絶滅したのは こういった理由からです あとベルトが短い分消耗が早いってのもあるね
571 :
774RR :2012/05/02(水) 17:06:44.98 ID:VhBK27XX
大事な…
572 :
774RR :2012/05/02(水) 18:05:08.31 ID:lOfo2ayM
573 :
774RR :2012/05/02(水) 18:07:24.41 ID:lOfo2ayM
肝心の内容書き忘れちまった
>>564 ありがとう モリブデングリスでやってみるわ
>>567 そんなのもあるのか 俺なんてちょっと前までミニ四駆用のモリブデングリスだったぜ・・・
574 :
774RR :2012/05/02(水) 18:23:29.70 ID:mDj+TLQD
575 :
774RR :2012/05/02(水) 18:32:38.91 ID:Jumg4uJP
PCXは海外をメインターゲットに設計されたのが功を奏したのかもな 東南アジアの国々で使われる事を考えるとDioの様な設計は出来ん
576 :
774RR :2012/05/02(水) 21:49:32.04 ID:lOfo2ayM
一方ヤマハはリコールに追われていた
577 :
774RR :2012/05/03(木) 02:54:09.89 ID:/FMWAJxv
横綱マフラーって50ccノーマルに付けるとどうなる?
578 :
774RR :2012/05/03(木) 17:23:46.58 ID:+bcUKp9x
このスレの現在の結論としては「分かりません」若しくは 「言い出しっぺの法則」かと 俺的には恐らくG03系かV8のコピーでは無いかなと
579 :
774RR :2012/05/03(木) 22:24:27.31 ID:EehRF8Af
ノーマルよりは回るだろうが、全体的に力が無いかも知れない インプレを見ると、みんなボアアップしてるため50ccで取り付けた場合のインプレが無い 横綱は安いのだから一度取り付けてみればいいと思うよ 俺なら過去に取り付けて実績のあるベリアルグランドスラムにsるうかな
580 :
774RR :2012/05/03(木) 22:50:32.25 ID:+bcUKp9x
中身がどうなってるかだな 純正や補修用のようないくつかの部屋に分かれているタイプなのか エキパイ側からコーンの伸びた1室型のチャンバータイプなのか 他の台湾性マフラーの値段から鑑みて後者である可能性が高いと思う
581 :
774RR :2012/05/03(木) 23:23:16.12 ID:EehRF8Af
G03は前者 HEYHEY管を作ってる人のところで載ってた気が 横綱は作りは同じだけど微妙に違うとのこと
582 :
774RR :2012/05/03(木) 23:32:18.91 ID:+bcUKp9x
とりあえずインプレ見てきたらパワーバンドは〜10000rpm前後と補修用では無い感じ んで形状を見ると意外にもV8ではなくG03のコピーっぽい まんまコピーしたものであれば対応する排気量は65t前後から100tちょい 駆動系、キャブのリセッティングは必須 50tで使用する場合は圧縮をかなり上げてやる必要があると思う 性能的にはエキパイがどの程度の仕上がりになってるか分からんので何とも言えんが とりあえずVショックとか入れる位ならこっちのが遥かにマシと思われ とりあえずネットで調べてみたところではこんな感じですかね ちなみにこれらの発言は俺の単なる妄想なので責任は一切持たない
583 :
774RR :2012/05/03(木) 23:50:34.19 ID:+bcUKp9x
>>581 あれG03て前者の方だっけ?
何かのブログでぶった切った写真見たんだけどそん時はエキパイからコーンが伸びてて
マフラー部分の殆どがチャンバー室で後ろに仕切りがありそこが小さな消音室になってた気が…
G03とV8が違うのは分かる
G03に比べV8はパワーバンドとその手前のトルクの太さがはっきりと分かれていて
よりチャンバーに近いパワーカーブでレブ特性も良かった
G03を初めて持った時は「重っ」て感じたんだけど素材の厚み・ステン巻きの
せいだけでは無いのかもしれないね
特性は違うが総合的な性能では両者甲乙付けがたいので50&90用V8マフラーを扱う
国内の部品屋が無くなったのは寂しい限りだ
値段的にはV8のが安かったしね
単気筒なのにV8って文字がちと恥ずかしかったがw
アドバンスまた輸入してくれないかな…
584 :
774RR :2012/05/04(金) 00:17:19.36 ID:aPVV/3Gd
585 :
774RR :2012/05/04(金) 01:16:33.83 ID:CWKEoGmo
>>584 ボスを見た感じ変速終了時にドライブフェイスとプーリーフェイスの間が
かなり開いてる感じだけどプーリーのボスの入る穴の奥行が前の物に比べ
少ないとか無いかな?
そうなるとベルトのスタート位置は落ち込むが変速終了時のドライブフェイスと
プーリーフェイスの間が広過ぎてベルトが上がり切らなくなる
変速終了時にフェイス同士が1ミリ以上離れている様ならボスの長さを
短くすることで下をある程度維持したまま解消出来ると思う
それかドライブフェイスをより薄べったいものに変えるかのどちらか
あとベルトは何種類か持ってた方がいいよ
ちなみにディトナのベルトの評判はあまりよろしくない
幅は使ってるうちにどうにでもなるが厚みだけはどうにもならない
586 :
774RR :2012/05/04(金) 02:26:25.92 ID:eUJNN26G
当方3KJ改 71ccに乗っています。 現在横綱プーリー90cc用って50cc用と比較して フィーリング的にどの様な違いになりますか? 現状は横綱50cc用を使っています。
587 :
774RR :2012/05/04(金) 04:38:30.84 ID:nRAUmkv5
>>584 同じくSA16でZEROプリ使ってる者だけど(マフラーは台湾製ノーマル風)
最初ただプーリー装着しただけでは端まで使えなかった。最高速は上がったけど
んでトルクカム加工してセカンダリ側を限界まで落としこんだら端まで使えるようになった
参考までに
588 :
774RR :2012/05/04(金) 04:52:12.20 ID:q+69HiIO
未塗装樹脂パーツが白くなってかっこわるいんだけどみんなどうしてる? アーマーオールとか最初のうちは黒くなってたけど次第に効かなくなってきた。 塗装するしかないのかね。
589 :
774RR :2012/05/04(金) 08:19:41.20 ID:ZKtu9MMO
>588 工業用ドライヤー、ヒートガンとも言うかな?で炙ると黒くなるよ。
590 :
774RR :2012/05/04(金) 13:09:40.48 ID:lYzqLCyi
>>584 おお 白のZRエボ乗ってる人か。youtubeで何度か見たことあるわ
>>586 ボス内径違うから互換性は無かったんじゃない?
性能は持ってないのでワカラン
591 :
774RR :2012/05/04(金) 15:47:30.54 ID:phx9oxQ0
>>590 ボス外径が同じだからボス買えば互換性あるよ
592 :
774RR :2012/05/04(金) 22:00:30.43 ID:RvYMub7e
ランププレートを忘れてないか? プーリー自体は50の太軸用と同じと思うから、 90用を流用するなどというわけわからないことしないで 普通に50用を買った方がよいのでは?
593 :
774RR :2012/05/05(土) 01:13:11.70 ID:8AhwhBKg
横綱って結局どこのコピーなの グロンドマンのハイプリが大きさも形状もそっくりだったけど
594 :
774RR :2012/05/05(土) 01:33:58.08 ID:f3UtGyHC
横綱が本家 OEMとしてKN企画、BMFがある グロンドマンも同様では?
595 :
774RR :2012/05/05(土) 04:39:58.39 ID:sWYWQ9oK
初めてベルト切れた。正確には最大変速時にプーリーから外れて切れた なんかクランクケース内に綿菓子みたいなのが大量にあってわろたw こういう場合切れたベルトより短いものにすれば外れなくなる?
596 :
774RR :2012/05/05(土) 12:04:52.79 ID:sAB8NX9Y
>>585 なかなか難しいことを仰っていますが、大変参考になりました。
ちゃんと理解したか自身はないんですが、ゼロプーリーのボスのサイズ独自(貴重といえば貴重)
だということを考えて 私なりに順番を考えてみるとやっぱいろんなベルトを用意するのが先。
これでだめなら平べったい系のフェイスを用意するか、ボスを短く加工する・・・
などの行動をとったほうがよさそうですね。ありがとうございます。
特にデイトナベルトがヨロシクないという情報は本当に助かります。
こっちらではデイトナが手っ取り早く入手できるベルトでして、v100でよかったことから
適当にデイトナを選択したんですが、ジョグではそうでもないようですね。
>>587 3AAは定番のトルクカムだということで、疑おうともしなかったのですが、
参考します。ありがとうございます。
>>584 おおー。みましたか。また時々遊びにきます。
で、トラブルは昨日わりと簡単に解決できました。
既に長文になっちまったので、今夜簡単にご紹介します
597 :
774RR :2012/05/05(土) 22:04:01.85 ID:xfy5OJDo
どもども!
謎の外人です。連投すみません。
実は同じプーリーを二本持ってまして、「ま、まさか」という気持ちで
片方のゼロプーリーを使ってみたら、普通にベルトが上がり、最高速も
メーター読みで85キロあたりまでは出ました。
どっちも中古で買いましたので、加工されていたとしてもおかしくない状況ですね。
画像で確認できると思いますが、興味ある方は下記のURLでご参照ください。
「Prev」をクリックしますと、ゼロプーリーのいろんな画像を取っておきましたので
サイズなど分かると思います。
そして、昨日知り合いがバイク屋さんでジョグZRにv125EGを乗せ替えたバイクを
買いました。当方は乗せ替えにさっほど興味はないですが、
珍しいといえば、珍しいと思いましたので、簡単に写真を取ってきました。
興味がある方は「NEXT」でご確認ください。それではまた!
http://imageshack.us/photo/my-images/528/dsc07203q.jpg/
598 :
774RR :2012/05/06(日) 00:03:49.74 ID:c9zVGuKz
>>594 えーKNのプーリー大好きやのに横綱と一緒なのー?
599 :
774RR :2012/05/06(日) 00:46:45.57 ID:6+uIfsqe
600 :
774RR :2012/05/06(日) 02:22:07.53 ID:QUbefBIA
>>556 >その間の変な形のやつがジムVで
>変な形のやつ
>変な形のやつ
>変な形のやつ
………YV50ェ
一応YV50Zでは“普通の”フロントデザインに
なってるんだぞぉ(俺の愛車シクシク)
でも誰も覚えてくれてない、JOG一族の異端児……
601 :
774RR :2012/05/06(日) 07:56:19.26 ID:c59K6pw+
略して変な形のGMVでFA?
602 :
774RR :2012/05/06(日) 16:56:19.86 ID:Oh08mHKx
3KJBもらった。これから直して乗れるようにしよう
603 :
774RR :2012/05/06(日) 17:54:39.47 ID:c59K6pw+
よしとりあえずシリンダー交換しよう 70tにしよう
604 :
774RR :2012/05/06(日) 20:27:02.53 ID:/IL9j8SE
5EMなんだけどスタートでベルトが滑る。 ベルトはデイトナの強化ベルト。 他はCDI以外ノーマル。 クラッチスプリングあたりいじった方が良いかな?
605 :
774RR :2012/05/06(日) 23:19:01.58 ID:fYo1xFP8
ベルト変えたくらいじゃ普通は滑らない 何を根拠にベルトが滑ると判断したの? ベルトの太さや長さが変わると変速のタイミングがずれて挙動が変わるのは理解してる?
606 :
774RR :2012/05/06(日) 23:27:09.13 ID:c59K6pw+
>>604 ベルト変えて滑るんならベルトが原因じゃないのかな?
607 :
774RR :2012/05/06(日) 23:36:41.74 ID:xsSMGfdC
慣らしもせずに全開かましたか それともプーリーやドライブフェイスにグリスでも付けてしまったか
608 :
774RR :2012/05/06(日) 23:56:35.16 ID:c59K6pw+
そういやディトナのベルトってあたり出るまで時間かかること多いよな おまけにゴツいっつぅかがっちりしてるっつぅかあたりが出るまで まともに走らない事がよくある あたり出るまで時間掛かるわあたり出ないと走らないとかどないせぇとw 最近はキタコ&KNしか使ってない
609 :
774RR :2012/05/07(月) 01:36:53.51 ID:/2NRb8dp
デイトナさんは滑るってよく聞くよねぇ 乗るしかないんじゃね?w
610 :
774RR :2012/05/07(月) 15:16:41.93 ID:dxI737Sp
俺はポッシュのベルト一筋だ。カメファクのベルト高
611 :
774RR :2012/05/07(月) 17:43:42.85 ID:pQ0p5vY+
>>609 思うにディトナ製って他社に比べ厚みがあるじゃない?
断面が正方形に近い分たわみづらいと思うんだわ
するとあたりが出てなかったりすると接触面積が小さく滑る→
あたりが出るまでまともに走らない…となるのでは無いかなと
んで他社に比べ力が掛かった時の伸びが小さいらしいんだわ
旋回時のタイヤって路面のギャップで掛かる荷重が細かく変わるじゃん?
サスが無いともろに路面のギャップの影響受けていとも簡単に
トラクションが抜けるじゃない
これと似たような事がベルトでも起こってるんではないかなと
まずはじめに
@断面形状が変化しにくい→あたりが出るまで接触面が小さい
…てのがあって
A伸びないので瞬間的な力の変化が直接伝わる
…てのがそれを助長してるのではないかなと妄想してる
612 :
774RR :2012/05/08(火) 11:55:21.96 ID:7qsk6a//
ZRではないリモコンジョグ乗りです ようやく雪がなくなったので半年ぶりに乗ろうと思ったらエンジンがかかりません ガソリン全入れ替え、キャブ清掃後(放置前にフロート室のガソリン抜いてたので詰まり無し)もかかりません 兄の3KJは同じ作業で復活しました もしかしてリモコンジョグはバッテリーがあがるとキックでもエンジンがかからなくなるんでしょうか?
613 :
774RR :2012/05/08(火) 12:47:08.23 ID:HkXjql4s
バッテリーのコネクター抜いてました… なんて落ちはない? プラグの点火とエアクリボックス確認してみたらどうでしょう?
614 :
774RR :2012/05/08(火) 15:15:34.48 ID:s2Sd4Oc2
もう2stで新車は無理なのかな?
615 :
774RR :2012/05/08(火) 15:43:39.64 ID:xC+t30Kl
作る事自体は無理じゃ無いけど 今の排ガス規制クリアしたの作るのは コストがかかり過ぎるのでマーケット的に無理
616 :
774RR :2012/05/08(火) 16:19:58.74 ID:s2Sd4Oc2
すまん。 書き方が悪かった。 実は愛車のBJがお亡くなりになって 新車買おうと思ってるんだが、バイク屋で今も新車置いてたりするかな? って意味だったんだ。 やっぱ規制からある程度経ってるし、難しいよね。
617 :
774RR :2012/05/08(火) 16:33:26.15 ID:xC+t30Kl
BJはともかくジョグは田舎の自転車店兼用の小さな店の店頭で 埃かぶったのが時々発見されるから地道に探すか、情報呼びかけるしかないんじゃない? 一見新車と思われるタグの付いた2stビーノなら俺も先日見たばっかだし、難しくはあるが無い訳ではないよ
618 :
568 :2012/05/08(火) 16:38:10.27 ID:FDzFySWH
>>616 探せばあると思う。
俺んちは2年半前にSA16J、1年前にBJを買った。
BJを買った年にはまだ在庫が1台あった。
頑張って探してくれ!
619 :
774RR :2012/05/08(火) 17:12:05.48 ID:s2Sd4Oc2
なるほど BJじゃなきにしろ2st新車ならまだ望みはありそうだね。 県内のバイク屋に片っ端から電話いれてみるかな...。
620 :
774RR :2012/05/08(火) 17:26:11.68 ID:DHuGRmWU
BJてそんないいバイクなの?
621 :
774RR :2012/05/08(火) 18:09:57.48 ID:asH1+PoF
一応2スト50tスクの中で耐久性・改造適性・規制後の馬力最強の JOG系横エンジンを積んだ車種の中のひとつ
622 :
774RR :2012/05/08(火) 18:11:21.83 ID:Li9+sfVb
思い入れがある、値段が手頃とか? BJは2008年に製造中止した、割と最近まで製造してた2stなので新車が手に入る可能性は高いかもね いい機会だから整備修理を覚えて維持していってみては? 事故で大破しない限り、部品があればどうにでもなる
623 :
774RR :2012/05/08(火) 19:42:02.53 ID:ORcK7eIe
2年前に5EM/4を新車で買ったよ。 スクーターじゃないけど近所のバイク屋に まだNR750が新車で有るw
624 :
774RR :2012/05/08(火) 20:49:51.23 ID:APS/PNu+
RZ50が新車で置いてあるなうちの近所
625 :
774RR :2012/05/08(火) 21:07:23.86 ID:MguhEWoW
BJはカスタムする素材としては面倒すぎるから人気がないだけで優秀なスクーターではあると思うんだよな 普通に乗るなら3KJとかよりは確実に便利だし
626 :
774RR :2012/05/08(火) 21:27:01.26 ID:xC+t30Kl
BJはオイル補給とか使い勝手が悪いのがマイナスだな
627 :
774RR :2012/05/09(水) 00:27:44.85 ID:2wn7hUPn
628 :
774RR :2012/05/09(水) 00:30:27.24 ID:AZdSp6Nb
629 :
774RR :2012/05/09(水) 04:17:32.75 ID:ru3lzj95
>>621 規制後のBJ馬力教えて?自分のビーノが6.3馬力って最近知って信じられましぇん
630 :
774RR :2012/05/09(水) 06:15:09.06 ID:AZLyI21A
同じだよ馬鹿野郎
631 :
774RR :2012/05/09(水) 06:21:16.51 ID:QmHV2ov+
ボアアップやポート加工などエンジンチューニングしちゃえばどうってことないよ ビーノの場合は外装に当たるからマフラー(チャンバー)を選べないよね
632 :
774RR :2012/05/09(水) 09:16:11.24 ID:H+Vme0I7
マジで困った…走ってたらシャァーって大きな音がしてエンジン止めてキックでまたエンジンかけようとしたら下向いたままビクともしない… これ修理したら幾らかかるやら…頑張っても1万5千円までだよ涙 今日11時に営業してるか電話してみるけど 夜勤でバスも無いから片道通勤一時間歩くのか…
633 :
774RR :2012/05/09(水) 12:20:21.70 ID:b+txDB37
片道1時間半、パンクした原付を押して歩くよりましと思う 代車出るなら修理じゃね? 状態解らんから、多分買い替え進められると思うけどなぁ
634 :
774RR :2012/05/09(水) 14:45:58.20 ID:ejESviUO
焼き付きオメ この機会にボアアップに挑戦だ 10、12のソケットレンチ、メガネレンチと#3のドライバー一本、プラグレンチ、トルクスがあればボアアップできるよ
635 :
774RR :2012/05/09(水) 17:00:20.34 ID:ruNREfoT
つミ 【ラジペン】
636 :
774RR :2012/05/09(水) 17:04:51.46 ID:QmHV2ov+
つミ 【小型二輪免許】
637 :
774RR :2012/05/09(水) 17:32:12.76 ID:AZLyI21A
ボアアップするのはいいが、焼き付いた原因も探って直さないとな。ただの寿命かもしれんけど インマニ割れが原因で焼き付いたならまたあぼんだぜ
638 :
774RR :2012/05/09(水) 19:03:52.03 ID:MJBsWvTm
インマニはJOGの致命的弱点の一つだからなぁ スキルあるなら2年に一度くらいはシート下まで確認するべきだよなぁ しばらく前にツレが、知り合いから引き取った不動の2stビーノは碌にオイルメンテもされてなくて 焼きついた挙句にクランクベアリングもお亡くなりになってて クランク交換だけは知り合いのショップでやってもらって、後は俺とツレで修理したよ 元の持ち主は某大学の技術科の教育課程受けてるヤツらしいが、最近のゆとり世代のガキは 勉強は出来ても、実技系がまったくメタメタらしい。 オイル交換の必要性とか工具の使い方なんか全く知らんのだと
639 :
774RR :2012/05/09(水) 19:37:45.79 ID:wjEeoPR2
面倒なんだろ? やろうと思えばできるが、せっかくの休日をバイクいぢりに使うのはもったいない。 学生なら時間は腐るほどあるが社会人なるとどうもな。 気合いれて直そうと思えばできるけど、下取りにでも出して新車買うじゃん。 たかだか20万以下の原付なんだし。
640 :
774RR :2012/05/09(水) 19:46:29.22 ID:MJBsWvTm
>>639 面倒以前のレベルらしいよ?
「プラグって何すか?」とか「オイルなんて全然触ってない」とか。
ちなみに元の持ち主が現役の学生だぜ?
あとそこの技術科の生徒たちの何人かは不動車の原付を
どこからか引っ張ってきて何台か置いてあるが、外装外すくらいまでしか出来ないらしい。
そんな連中が子供に技術家庭科教師になるなんて言ったら恐怖以外の何者でもないぞ。
641 :
774RR :2012/05/09(水) 19:53:15.15 ID:q7a2+kjT
教えてください。 SA12Jのジョグに乗ってます。 CDI交換を考えてるのですがCDIの場所ってフロントフェンダを外した所ですよね? フロントフェンダって簡単にはずれますか? サイドフェンダみたいにネジ止め+爪で止まってるのか、ネジだけなのか・・・
642 :
774RR :2012/05/09(水) 20:11:54.73 ID:MJBsWvTm
>>641 必要なネジさえ全部外せば後は掛かってる爪外すだけだと思うが
固定するために効いてそうなネジ全部外して、細身のマイナスドライバーで隙間いじれば外れる
それでもどこか外れない部分があれば、そこに別のネジが効いてるから探して外そう
頑張って!
643 :
774RR :2012/05/09(水) 20:12:10.38 ID:AZdSp6Nb
どこの大学の機械科連中もそんなもんだよ さらに自動車部なんてのもあったけどただのイニDかぶれが シャコタン仕様のボロウポーツカーにエアロ付けて遊んでるだけ 全然関係ない課のオレのほうが自分でボロ車買ってきてエンジン分解したりバイク直したりで よほど機械科かつ自動車部だったよ
644 :
774RR :2012/05/09(水) 20:16:12.00 ID:q7a2+kjT
>>642 やっぱり爪あるんだ・・・
爪、折りそう。
645 :
和樹 :2012/05/09(水) 20:24:15.44 ID:BCu5ppFn
リモコンJOGに乗ってるんですが、おすすめのユーロチャンバーなんてありますか?
646 :
774RR :2012/05/10(木) 00:21:26.75 ID:XWe/X2OE
ここは名前書いたりメアド書いて良い掲示板ではない おすすめはないが、ヤフオクの安いやつだけはやめておけ 折れる
647 :
774RR :2012/05/10(木) 01:15:35.92 ID:60k1XMXo
オレはいざというときの為に走行距離500kmほどのエンジンをストックしてるよ 90エンジン作ってるから近々売りに出そうかとも迷ってるけれども 1年前の話しだけど少し離れた所に3YKの新車があった あれには驚いたなぁー展示車両だったのを売りに出したらしい 買っちゃおっかなw
648 :
774RR :2012/05/10(木) 22:14:29.04 ID:lpSosiuI
649 :
774RR :2012/05/10(木) 22:44:56.89 ID:wyJ/Ekx6
CDIって会社によって体感できるほどの性能差あるの? おすすめってある?
650 :
774RR :2012/05/10(木) 22:46:25.62 ID:MmMnCv7H
(´・ω・`)みんな圧縮圧力どれくらい おれは7、14くら7、5くらいにしたいけど 街乗りだったらどれくらいが理想なんだろう?縦型エンジンです
651 :
774RR :2012/05/11(金) 03:14:04.79 ID:OzCe4Qcv
652 :
774RR :2012/05/11(金) 03:27:35.32 ID:LnsnO+Xn
>>650 街乗りなら出だし命だから14くらいでおk
俺は最高速も重視してるから11くらいにしてるが
653 :
774RR :2012/05/11(金) 03:30:44.03 ID:LnsnO+Xn
↑すまん横型の話してたw 縦はいじった事がないからわかりましぇん
654 :
774RR :2012/05/11(金) 05:38:49.54 ID:GExIWTN3
ヘッド次第では13キロ近くで10000rpmもあり
655 :
774RR :2012/05/11(金) 08:40:24.83 ID:rHR+TZ1l
レギュラーガソリン使用する場合11キロがリミットって昔からいうよね
656 :
774RR :2012/05/11(金) 12:59:45.82 ID:tx2PqvQK
おれはのは圧縮6.5。数字上は低いがベスト。 ガスケットは0.5を一枚。これ以上あげるとボーって音するし回んない。 パワフィルつけたら体感できるような効果ありますか? 音が我慢できるくらいすばらしい効果があれば導入もしてみたいんだが。
657 :
774RR :2012/05/11(金) 14:00:19.19 ID:yj424mOp
(´・ω・`)みんなはコンプレッションゲージではかってるの?2ストはコンプレッションゲージじゃダメって聞いたから俺は排気ポートの上からのシリンダー内の体積と上死点のシリンダー内の体積で計算してるけど
658 :
774RR :2012/05/11(金) 16:00:03.80 ID:LnsnO+Xn
それは圧縮比の測定では?コンプレッションゲージは圧縮圧力を測定するものだよ 自分は初期状態の圧縮圧力からの増減で判断してるわ。正確じゃないけどね
659 :
774RR :2012/05/11(金) 16:56:11.42 ID:QplkK3+p
ごめん間違えてた 圧縮比教えてくださいだった
660 :
774RR :2012/05/11(金) 17:08:51.55 ID:GExIWTN3
つかポートの形とかマフラーそれぞれのバンド内での充填効率の違いとかも あるから一様な数値化って出来ないよな デトネが出ない範囲であれこれやってもその枷となってるデトネ自体が 燃焼室の微妙な調整で出やすかったり出にくかったり
661 :
774RR :2012/05/11(金) 19:52:39.74 ID:QplkK3+p
排気ポートの形がオニギリ型だったり てっぺんがまっすぐの場合でも同じ圧縮比でもちがうもんなー シリンダーもう一個買って試してみるよ
662 :
774RR :2012/05/12(土) 14:11:36.22 ID:vCku1GCJ
04式エボに乗ってるんですが先日NRマジックマフラーに交換しました。純正マフラーに付いていたゴムホースはそのまま大気開放か塞ぐのかどちらがいいのでしょうか?
663 :
774RR :2012/05/12(土) 14:23:34.50 ID:U8nkvwwO
3KJ改71CCに乗ってます。 昨晩信号待ちで急にアイドリングしなくなり、それっきり始動せず。 何となくガス欠のような落ち方だったが、ガスは問題なし。 自宅まで約10km押しで、腰死亡。 今朝は早朝からキャブ掃除、インマニ亀裂、ピストン&シリンダー廻りをチェックしたが問題なし。 ダメもとでマフラーを外したときに試しにセルを回したら、爆音と共に普通に始動。 マフラーを付けるとやっぱり始動せず。 これって、マフラーの詰まりってことですか? エキパイにVP管をつけて息を吹き込むと、抵抗感も無く普通に排気口から空気が出ますが・・・
664 :
774RR :2012/05/12(土) 15:03:13.39 ID:uP2hKosF
パイプユニッシュせいよ
665 :
774RR :2012/05/12(土) 15:18:17.76 ID:db/NwUvn
駆動系のパーツは、純正を加工して付けるのと、メーカー品をつけるのとどっちがいいですか?
666 :
774RR :2012/05/12(土) 15:25:17.29 ID:uP2hKosF
純正加工して失敗したらメーカー品でいいよ
667 :
774RR :2012/05/12(土) 17:52:24.13 ID:db/NwUvn
わかりました
668 :
774RR :2012/05/12(土) 20:09:37.89 ID:DJcyt0pY
>>663 始動しない状態もっと詳しく知りたい、セルは動くの?
そして、パイプユニッシュしたら結果教えてね
669 :
774RR :2012/05/12(土) 20:45:59.63 ID:C+Tw6LYV
>>663 マフラーが原因でない理由が無いのでは?
670 :
774RR :2012/05/12(土) 21:51:35.10 ID:vCku1GCJ
5SUJOGエボにヤマンボキャリパー付けたいのですがキャリパーサポートみたいなのはどこかから発売されてないのでしょうか?
671 :
774RR :2012/05/12(土) 22:39:46.01 ID:U8nkvwwO
>>668 レス ありがとうございます!
セルは普通に動きます。
>>669 マフラーが原因かも知れないのですが、
その10分前まで80km/hまでフル加速できていた状態だったので、
そんなに急にマフラーが詰まるものなのかと・・・
正直抱き付きかと思った位なので、分からないのです。
皆さん、すいません、
マフラー以外が原因で同様の状況になりうるのかを教えてください。
宜しくお願いします。
672 :
774RR :2012/05/12(土) 23:23:43.04 ID:Wwy28yFB
>>670 サスごと変えちゃえば?
1万くらいであると思うんだが。あ、メーターのとこがダメかな。
673 :
774RR :2012/05/13(日) 02:58:01.55 ID:RjTZ2HdW
>>671 マフラーに水道からジャブジャブ水流してみりゃわかるやん
674 :
774RR :2012/05/13(日) 03:14:20.88 ID:IdYkxUgR
中に溜まってたものが剥がれて塞げば一瞬で詰まる事もあるし 人間の息とエンジンの掃気では速度や圧力が違う 人の息なら5円玉の穴程度でも息スムーズに通るからな
675 :
774RR :2012/05/13(日) 04:47:05.32 ID:cF0EAari
昔よくマフラー詰まった時はバッティングセンター行って詰まったマフラーバット代わりに打ちまくってたな 90キロの球打ったらへこんだw
676 :
671 :2012/05/13(日) 13:05:34.48 ID:7Qr+Xaju
>>673 >>674 >>675 マフラーを外した時のみ始動できる件、
リードバルブの微妙な欠けが原因でした。
朝から腰下までメンテする勢いでバラしていった所、
リードバルブの一枚が微妙に欠けており、
ここから一次圧縮抜けを起こしていたようです。
マフラーを外すとギリギリ点火できるのですが、
マフラーを付けると背圧で混合気を押し込めなかったと。
今回はお騒がせしました。、
でもやっぱ2ストは楽しいわ。
677 :
774RR :2012/05/13(日) 14:06:33.54 ID:Dl6ACLCP
そこまで探せたら上等
678 :
774RR :2012/05/13(日) 15:43:16.63 ID:RwS6WNNT
>>676 良かったね
今回を教訓に、徹底的に調べあげる癖を身につけようね
それこそクランクベアリングに至るまで。
679 :
774RR :2012/05/13(日) 20:16:10.24 ID:9NTtzxtX
>>676 ごくろうさまでした。
なかなか確認しませんよね、リードバルブは。(俺だけ?)
俺も、マフラー詰まりでしょ?ガス欠でしょ?って思ってましたけど、
まったくの見当違いでした。
フローチャートに追加させていただきます。
ありがとうね。
680 :
774RR :2012/05/13(日) 21:03:13.36 ID:0kbT8Y0T
>>676 よう頑張りましたな…。
絶妙なバランスだったわけねw
681 :
774RR :2012/05/13(日) 21:16:03.39 ID:TTf1YGoc
今日カウルにパソのファンを付けてみた これで夏に向けて多少はシリンダー回りの熱のこもりを軽減できるかな? 縦型なんでかなりカウルの中に熱を溜め込んじゃうんだよね 成果が出るか楽しみ まぁファンの内側にLED仕込んだりしてネタ装備だけどね 電源はメインスイッチ連動させたんでキーを回すとLEDが光ってファンがフィーーーンって回る 当然だけどこの音パソと一緒だわw
682 :
676 :2012/05/13(日) 21:29:10.10 ID:7Qr+Xaju
>>678 >>679 >>680 シリンダー外したら、コンロッドが妙にオイルっぽかったので気づきました。
2stは学生時代から今まで散々バラしてますが、ここまで微妙なのは初めてです。
これで明日も快速通勤できますわw
683 :
774RR :2012/05/13(日) 21:53:11.87 ID:Dl6ACLCP
>>682 シリンダー側に押し込めてなかったわけね
でもマフラー詰まりでも押し込みは不足するから
普通はそっちに考えが流れがち
スパイラルの扉「そうに違いない」ってやつね
いやホント上等ですわ
684 :
774RR :2012/05/13(日) 22:39:32.75 ID:RwS6WNNT
>>681 >縦型なんでかなりカウルの中に熱を溜め込んじゃうんだよね
だから昔の縦型はフレーム剥き出しが多かったわけ
君も改造が進めば同じようにフレーム剥き出しになるよ
んで水冷化
おすすめ!
685 :
774RR :2012/05/13(日) 22:40:48.73 ID:RwS6WNNT
そうそう、youtubeで海外のJOGを見ると横型でもフレーム剥き出しが多いよね このJOG目指して頑張ろう
686 :
774RR :2012/05/13(日) 22:44:35.33 ID:Dl6ACLCP
湾岸仕様ですねわかります
687 :
774RR :2012/05/14(月) 11:06:40.30 ID:ruEPOQeo
いや〜みんな2ストすきだね〜
688 :
774RR :2012/05/14(月) 16:17:55.34 ID:uahdoMok
ホントはV125に乗り換えたいw
689 :
774RR :2012/05/14(月) 17:47:57.08 ID:DQ99PIf5
トレーシーローズ125の方が・・・
690 :
774RR :2012/05/15(火) 00:12:47.73 ID:dvklbmAG
691 :
774RR :2012/05/15(火) 00:38:33.36 ID:roiVHeBe
安ければハイギア入りを一票w
692 :
774RR :2012/05/15(火) 00:53:05.52 ID:rwFmbvpZ
>>690 4番目
airsalはスレで話題になってたやつ。福井のマゾこと沖縄のマゾが現在使用してるんだっけか
キチガイ並にこだわる彼が絶賛してたから、いい物なのは確かそうだ
693 :
774RR :2012/05/15(火) 02:14:29.18 ID:lAjvfwFs
>>690 一番目の奴は俺が人柱になった
自分で手直しするのは必須。でも安いから補修目的ならありだと思うよ
走った感じ下からのトルクは上がったけど上は全然回らんから楽しくはない
セッティングがあれだったのもあるけど3000キロぐらいでホーニング目がまったく無くなってたw
694 :
774RR :2012/05/15(火) 02:34:16.97 ID:iq8y0xEZ
>>692 キチガイゆうなやw
>>690 一番上はやめとけ
油圧プレスなんか持ってねぇだろ?
あとどう考えても安過ぎだ
まともなシリンダーならそんな値段では出ない
2番目は恐らくアルバのやつだろう
詳しくは知らないがもしKN10ポートと同程度のものであれば割と走ると思う
掃気のリブから見て恐らく元は同じシリンダーだと思う
妄想だから保証は出来ない
ディトナのはベースとしては割と良いと思う
低〜中回転でのトルク重視ならそのままでもいいが排気ポートが狭いので
パワー重視で高回転まで回すなら排気ポートを弄る必要がある
あと燃調が薄いといとも容易く抱き付く
Airsalのアルミは結構良いがそのままでは圧縮が上がり過ぎるので
純正ベースガスケットで2〜3枚程度のかさ上げが必要
アルミの放熱性か膨張率によるクリアランスの兼ね合いだと思うが
非常にヒートが起こりにくい
んで今も出してるかは分からないが13000円で出品してる業者がいる
この中で選べと言われれば俺ならAirsal
使い方によってはディトナもありかも知れない
10ポートはKNとほぼ同じものという保証があれば博打をうつ可能性はある
ハイギア付きは油圧プレスでの抜き換えが必要なタイプな上に
ハイギア込みで4000円にする必要のあるシリンダーだと考えると
恐ろしくてポチれない
俺的にはこんなところです
695 :
774RR :2012/05/15(火) 04:50:43.03 ID:lAjvfwFs
693の補足 ハイギアは基地外の言うとおり圧入組み換えタイプ ちなみに規制後エンジンだとベアリング径が違うから規制前のベアリングに替えないと付けられない あとは出品者の評価だなw
696 :
774RR :2012/05/15(火) 07:44:08.66 ID:YvYKrKHT
エアサルの縦型用が欲しいけど最近出品が無い・・・。
697 :
774RR :2012/05/15(火) 08:01:05.82 ID:iq8y0xEZ
>>695 基地外ゆうなってのにw
規制後全ての車でベアリングサイズが変わってるわけではないよ
少なくとも今俺の乗ってる規制後アプリオは3KJからのものと同じで
外径30ミリの内径10ミリ
以前乗ってたリモJOG最終は外径32ミリの内径12ミリだったが
どのタイミングで変わったんだろね
3KJから10年以上問題が出なかったものを一律に変える理由が無いし
俺的には台湾生産になったあたりでは無いのかな?って思ってる
リモJOG最終ってベアリングも台湾製でしょ?
ベアリングってなピストンリングと同じく戦略物資で現行の製造技術を
輸出することは国が厳しく規制してるはずなんでサイズアップによる
耐久性の維持なのではないかなと
どうせならセカンダリシャフトのベアリングもどうにかして欲しかったが
698 :
774RR :2012/05/15(火) 08:07:03.52 ID:iq8y0xEZ
>>695 あれ?
よく読んだらこのハイギア車体に付いてるベアリングの影響を受けるのって
セカンダリシャフトの方だけど規制後ってあっちも変わってんの?
699 :
774RR :2012/05/15(火) 08:17:13.33 ID:iq8y0xEZ
>>696 安い方の業者?
あっちは売れた後の補充出品はかなりのんびりしてた
俺が買った横用の時は1週間くらいほったらかしだった
つかあの台湾系の業者ってサスのYSSじゃないかな?
700 :
774RR :2012/05/15(火) 20:52:25.46 ID:vraF2oKp
規制前のJOG ZRに乗っていたときはセルだけですぐエンジンがかかったんですが今は規制後エボに乗っているんですがアクセル開けないとかかりません。どこかおかしいのでしょうか?CDI交換、インテーク交換、エアクリ交換はしました。マフラーNRマジックプラグ8番です
701 :
774RR :2012/05/15(火) 21:35:14.22 ID:YvYKrKHT
キャブセッティングしました? 吸排気系に変更があったら必ずしないと最悪焼け付きますよ
702 :
690 :2012/05/15(火) 23:02:03.28 ID:dvklbmAG
多数ご回答ありがとうございます。
>>691-694 ハイギア入りをマジ考えてましたが、油圧プレスが必要なんですか・・・
油圧プレスは知り合いに鈑金屋、工作所がいますので何とかなるとは思うがやめたほうがよさげだね。
一番のシリンダーに関しては実は今つけて壊したシリンダーに良く似てるw
シリンダーのバリを取ってピストンが素材?という感じの荒削り。
ポート加工で何度もばらし、抱きつきで何度もばらした為にサークルクリップが弱って折れ、シリンダーと
ピストンに挟まったのかもしれませんが・・・。
抱きつきの原因はシリンダーヘッドの放熱の悪さだったみたいです。
ノーマルヘッドを加工して取り付けたら熱ダレも解消されました。
一度買ったものを本来なら選ばないはずですが、今回はハイギアもついてるし。ということで候補にした
限りです。
2番目のシリンダーは前にこのスレで10ポートはいいぞ!見たいな事を書いていましたので候補にしま
した。ただどうなんだろう?このオクのは??
3番目のデイトナはまぁ間違いないだろう。という気持ちから候補にしたものです。
シリンダーヘッドもフィンの数も多そうだし、放熱効果が得られそうだしね。
4番目のシリンダーは前に買った激安シリンダーが熱ダレで抱きつきを何度か起こしたからアルミなら
放熱性がいいかな? って感じて候補にしました。
デイトナかアルミを買ってポート削るのもいいかな??
それか10ポート・・・うーん。難しいけどこの悩みもなんか楽しいw
それでは長文失礼いたしました。
703 :
774RR :2012/05/15(火) 23:08:56.11 ID:dvklbmAG
あ、ちなみにシリンダー壊したバイクは規制後アプリオ4JPA(SA11J)です。 マフラーは台湾マフラーを切った貼ったで作った自作マフラー風チャンバー。 自作加工プーリー、ブレーキをヤマンボーに交換などなど改造してるが、荷台はつけたままで前かごつけた おばさん買い物使用です。
704 :
774RR :2012/05/15(火) 23:39:00.30 ID:5ZG53k3G
705 :
774RR :2012/05/15(火) 23:52:42.12 ID:rwFmbvpZ
>>703 >自作マフラー風チャンバー
これが原因の一つじゃね? チャンバーの排圧の関係でデトネが起きやすかったりするから。(下手なチャンバーは故障の元)
1番のシリンダー付属のハイギアは減速比が小さすぎる可能性がある
>>704 付属品のヘッドがCHARMOの時点で間違いなく台湾製でしょう
EURO系では有り得ません
706 :
774RR :2012/05/16(水) 00:22:46.96 ID:2ADKbNr6
3YK9のボアアップを検討しています。 デイトナとキタコで迷っていますが、製品の出来はどちらが優秀だと皆様はお考えでしょうか。 それともこのスレに出てくるairsalのほうがモノはいいのでしょうか?
707 :
774RR :2012/05/16(水) 00:31:24.21 ID:ID2DfB/E
リモコンジョグSA16Jに乗っています。 純正キャブのエアスクリューの上にゴムのフタが付いてあったんですが、 落としてしまいました。 このふたはなくても大丈夫でしょうか?
708 :
774RR :2012/05/16(水) 00:50:45.39 ID:nqralLBG
>>700 NRマジックのスポマフってどう?カチ上げでかっこいいから買うか悩んでる
>>706 べリアルを勧める。2ストのピーキーな走りを楽しめるぞ。カメファクのだけはやめとけ。
709 :
774RR :2012/05/16(水) 00:50:56.50 ID:g91ohz28
710 :
774RR :2012/05/16(水) 01:17:20.50 ID:LcW3tCAL
>>708 横からだけど3KJにVshockつけてるよ
ノーマルエンジンにハイスピードプーリー入れてWRが3x6、最高速は75〜ギリ80ぐらい
75〜はほぼ惰性で出るだけで今ひとつ伸びきれない感があるね
キャブセッティングなしだったしまぁこの辺だろうなーって感じ。
音はちょっと前にも出てたけどDUKEみたいに分室じゃないっぽいからヘタってくると音量は増えてくる。その分重量はものっそ軽い
ライトチューン向けなんだろうけど今ひとつ足りないから3YKファイナル入れようと俺は模索中
あと中古でもピカールで磨けばクッソ綺麗になるよ
外観はノーマルより太く、長過ぎないので3KJでもコンパクトにまとまっていい感じ
711 :
774RR :2012/05/16(水) 01:23:22.23 ID:VzOkcHK8
NRマジックのいいところってあったかなぁ? ステンレスボディと言っても溶接部分に点サビ出るし ポン付けOKって言ってもポン付けじゃ大して速くならないし それでいて速くしようとキャブセッティングやってもなんか結果が出ない サイレントも排気エンドの板に排気が当たるのかパンパン打撃音して全然サイレントじゃないし NRは入れ甲斐、弄り甲斐がないんだよなぁ
712 :
774RR :2012/05/16(水) 01:46:54.94 ID:g91ohz28
>>708 ベリアルとカメファクに50ベースのボアアップってあったか?
90と間違えてない?
713 :
774RR :2012/05/16(水) 02:19:06.09 ID:LcW3tCAL
>>711 そんな感じそんな感じ
他のを買える環境があるならわざわざ選ぶものではない
俺はオクで美品2000円だったから大満足だけどねwwwww
714 :
774RR :2012/05/16(水) 02:48:41.01 ID:dL+fWSsh
>>706 ある程度耐久性捨ててドッカン狙うならポート加工前提でディトナ
加工がめんどいならAirsal
めんどいならって言ってるがちゃんと力は出るからな
まぁディトナも下のトルク重視なら加工無しでも充分いけるけどさ
製品の仕上がりはAirsalのが上
スペインて小排気量車のレースが盛んだからね
分かりやすく言えばふた昔ほど前の日本みたいな状態がずーっと続いてる感じw
それに伴ってパーツの市場もかなり成熟してるんじゃないかな
715 :
774RR :2012/05/16(水) 02:57:30.82 ID:dL+fWSsh
NRマジックは少し前に出てた限定チャンバーに興味がある あれって見た感じからして最近の容量多く取ったタイプと違って 昔スクーターレースが盛んだった頃によくあった思い切りピーキーな タイプのチャンバーでしょ? あの頃のブイィーーーーンとビイィーーーーンが混じった音って好き
716 :
774RR :2012/05/16(水) 03:02:31.15 ID:dL+fWSsh
とりあえずNRマジックはエキパイからマフラーまでの部分を もう少し丁寧に設計して欲しいわ それだけで相当に走りは変わるはず
717 :
774RR :2012/05/16(水) 15:31:00.44 ID:nqralLBG
>>712 すみません。前のってたGアクと勘違いしてますた。
718 :
774RR :2012/05/16(水) 20:50:16.04 ID:d5lXQ8MJ
AIRSALとSTAGE6の比較した事ある人いますかぁ〜?
719 :
774RR :2012/05/16(水) 21:31:22.39 ID:dEANlMKI
縦80に乗ってるんだけど、ガスケットやピストンリングとかまだ出てるのな。 ピストンさえ手に入ればまだまだいけるなと思って注文したわw
720 :
774RR :2012/05/16(水) 22:37:15.18 ID:dL+fWSsh
>>718 ステ6アルミ70をくれるなら明日にでも俺が
721 :
774RR :2012/05/16(水) 22:43:24.28 ID:TY7Vhpb+
SA12JのシートをSA08Jに流用できる?
722 :
774RR :2012/05/17(木) 14:45:45.25 ID:hOxh+t1e
原付初心者なので質問します。 7000キロ走ってるJOGなんですけどプラグを、外してみてみたら かなり黒く変色していました。交換を考えているんですが プラグ交換のメリットってはっきりとわかるものですか?
723 :
774RR :2012/05/17(木) 14:58:29.02 ID:piqT8sU2
10年換えてないとかだと始動時も走行中も違いが分かるレベル
724 :
774RR :2012/05/17(木) 16:18:24.98 ID:9LjgxOxI
>>722 そもそも交換が前提の部品です。
変えないとエンジンかからなくなったり、速度が上がらなくなったりするよ。
横着して1万`程変えなかったら、えらい目にあった経験がある。
725 :
774RR :2012/05/17(木) 16:33:29.02 ID:ZRE235EG
>>721 答えるまでもなく流用できるんじゃねぇの
質問する意味がわからない
726 :
774RR :2012/05/17(木) 16:56:38.16 ID:hOxh+t1e
727 :
774RR :2012/05/17(木) 17:03:16.58 ID:XSguYwQP
プラグがかなり黒くなった理由が分かってないと 数百q走っただけでまた真っ黒になっちゃうから 原因が過走行なのか、エアクリなのか、燃調なのか気にしてた方が良いかと思う
728 :
774RR :2012/05/17(木) 19:36:05.60 ID:uKuvmSWe
NRのマフラー評判悪いみたいやけど、NRか零ならDUKE買った方がいい?
729 :
774RR :2012/05/17(木) 22:22:48.62 ID:RwQ3MzA0
リモコンエボでシャドー WR合計20位で約85 デイトナ青 キャブ他ノーセッテ プラグは8
730 :
774RR :2012/05/17(木) 22:28:44.74 ID:/NxvMi1i
発生熱量を考えたら7番で充分
731 :
774RR :2012/05/17(木) 22:32:11.77 ID:ydQ4Jjdd
ジョグのシートって型式変わっても互換性あるの? 上にあるSA08とSA12みたいに。 シートの互換性は無い(それぞれ独自)って聞いたことあったんだが。
732 :
774RR :2012/05/17(木) 22:41:16.08 ID:JC960Otz
JOG エボのノーマルマフラーがダメになり社外マフラー交換したんですがうるさいので静かなマフラーをと思い、知人に聞いたらスーパーJOG ZRのマフラーが余ってると言われましたが取り付けできるんでしょうか?
733 :
728 :2012/05/17(木) 23:08:38.46 ID:uKuvmSWe
>>732 まぁ待て。俺がスポマフ買ったら純正あげるから。
734 :
774RR :2012/05/17(木) 23:14:29.09 ID:6GCGuQG7
>>732 取り付けステーの上側の穴を5mm〜10mm程後ろ方向に長穴加工すればOK
ステーの下側の穴は無視 若干マフラーが外側に出るがこれで装着できる
エボマフラーみたいに邪魔な触媒も入って無いし良かったじゃん
735 :
774RR :2012/05/18(金) 00:49:14.06 ID:3qIgIgru
キタコとデイトナだと皆さんどちらでボアアップしますか? キタコはピストンリング2本、デイトナは1本。 ボアアップ車両だと耐久性が気になります。 ボアアップ後、エンジンはどのぐらいの走行距離まで実用に耐えられると予想しますか。
736 :
774RR :2012/05/18(金) 00:59:14.87 ID:DTp7vNXs
dioのスレよりこっちの方が、書き込み多いのは、jogの方が人気だから?
737 :
774RR :2012/05/18(金) 01:02:12.20 ID:BK91d6g/
dioは持病で生存率低いからなぁ
738 :
774RR :2012/05/18(金) 01:56:43.49 ID:TpNgrg8h
SA16Jですが グラアクCDI、ポート加工、ZUマフ、シリンダポート加工ヘッド面研、横綱プーリー(フェイス接触面加工済み) エアクリ穴あけ加工 でGPS読み84kmです 90まで伸ばしたいとおもいますが規制後マフだとこのへんが限界ですかね? ハイギア、トルクカム溝加工とかすれば90いく気がしますけど… ビッグリードバルブとかはどうなんでしょうかね。ノマフ、ノマボアで90以上行った人居たらご教授お願いしますm(__)m
739 :
774RR :2012/05/18(金) 05:08:29.95 ID:SjljiFuh
じゃあ規制前のキャブつければいいんじゃね あとノーマルボアにハイギアなんかつけても最高速は伸びないぞ トルクカム加工は効果あるかもしれんが
740 :
774RR :2012/05/18(金) 13:45:35.21 ID:gw2TomfD
>>738 ギヤを3YKのギヤに交換してタイヤを3.50に交換すると良い
横プーは加工してるみたいだが超ロングベルト使ってるのかな?
なんかロスしてそうだわ
トルクカムはノーマルでも下りの最高速なら関係ないね
ZUマフはSA04の触媒無しのなら規制前とほぼ変わらないと思う
過去にノマフノマボアエアクリ付きで
ちょい下りで9400回転95〜96(ACEWELLメーター)出てた
その時の変速比は約0.68だったと思うけど 実速計算してもそのぐらいだね
ポート形状でも変わるけど90は超えれるよ
741 :
774RR :2012/05/18(金) 17:54:46.44 ID:3ihZ7+U0
クラッチアウターオフセットワッシャー&トルクカム溝延長で90オーバー。 下りは関係無いってのはキックダウンの事か?
742 :
774RR :2012/05/19(土) 02:48:39.19 ID:zhdAgDIi
助けてください。 super jog zrです。 今日リアのブレーキを新品に交換しました。 インジケーターを合わせてカムもできるだけブレーキと平行になるようにセット。 タイヤを装着して(ブレーキパッドがギリギリだったのでなかなか入りずらかったですが。 リヤブレーキを調節しようと思ったらネジをかなりゆるくしないとブレーキを引きずってしまいます。調整ねじが取れるか取れないかギリギリのところまでになってしまっているので不安です。インジケータは合わせて装着しました。 みなさんどういう風に交換されてますか?
743 :
774RR :2012/05/19(土) 03:05:03.90 ID:lpiDiZg2
>タイヤを装着して(ブレーキパッドがギリギリだったのでなかなか入りずらかったですが まずこの辺がおかしい カムがブレーキシュー広げてない限りギリギリって事はないはずだ そのブレーキシューは本当に適合品?もし適合品ならどんな風に入ってるか画像up
744 :
774RR :2012/05/19(土) 03:16:02.76 ID:AKlm2Wyf
745 :
774RR :2012/05/19(土) 03:18:22.60 ID:AKlm2Wyf
746 :
774RR :2012/05/19(土) 04:34:36.62 ID:lpiDiZg2
747 :
774RR :2012/05/19(土) 13:12:13.62 ID:XoClg2Pz
>>746 逆に入れるとドラム径より広がるんじゃなかったっけ?
748 :
774RR :2012/05/19(土) 13:34:08.41 ID:zhdAgDIi
749 :
774RR :2012/05/19(土) 15:01:22.60 ID:ahquAGzK
>>748 安い社外品ならよくあること。
ヤスリがけして調整すれば使えるよ。
750 :
774RR :2012/05/19(土) 18:28:00.45 ID:zhdAgDIi
36mmではなく、3.6mmの間違いでした。 社外品は初めから3.6mmしかありませんでした。2.0mmがサービスマニュアルの使用限界となっていました。 社外品は安いけど全体的に部品が軽いような・・・。 次回の交換のときに使用します。
751 :
774RR :2012/05/19(土) 21:36:59.03 ID:eK5jOadl
リヤのホイール外そうと思ったのに、ナット22mmなんてレンチ持ってねーよ 21mmにしておいてくれたら車のホイールレンチ使えたのに
752 :
774RR :2012/05/19(土) 22:49:58.55 ID:ek0B/03M
あー、それよくわかる! 22mmって謎サイズだよねー 21mmだったら車用の丁字レンチも使えるのにな 俺もスクーター用に21mmレンチ買い足したわw
753 :
774RR :2012/05/19(土) 22:57:09.23 ID:lpiDiZg2
車用のレンチで手軽に外せたら リアホイール持って行くヤツにとって好都合じゃないかw
754 :
774RR :2012/05/19(土) 23:21:38.96 ID:FGNNXJut
3WFのリアホイールナットも違うぞ
755 :
774RR :2012/05/20(日) 00:34:23.16 ID:HQrtYQ9I
俺的にはクラッチアウターを留めるナットが24mmってのがわからん 22-24のメガネでホイールと両方一気に解決で貧乏学生には調度良かったけどこんなに大きさ要る?
756 :
774RR :2012/05/20(日) 00:37:20.47 ID:qsKxApiq
あのナットは薄いからな 3WFは17mmだけど50用より厚みがあるし ※だからといって3WFのナットを使うのは駄目だよん
757 :
774RR :2012/05/21(月) 01:28:12.02 ID:JcMnf+d2
758 :
774RR :2012/05/21(月) 01:54:33.99 ID:7aFF1GKe
納得すんなw
759 :
774RR :2012/05/21(月) 02:26:47.92 ID:H4cFrv+w
最近ディオ110買ったんで、いままで使ってたあぷりおをフレームむき出しの峠専用機に改造中なんだが この場合シリンダーもむき出しにして走行風にあてた方が冷えるのかな?
760 :
774RR :2012/05/21(月) 03:23:46.37 ID:7aFF1GKe
色んな意見がある 強制空冷は走行風が当たらないのを補う為だという意見もあれば じゃあストマジはどうなんだとかあれはシリンダー温度を安定させる為だとか そういう事に興味持つ奴が集まればもう十人十色 とりあえず考えるところは冷却が追い付くか否かとシリンダ温度安定のふたつ
761 :
774RR :2012/05/21(月) 03:40:41.61 ID:H4cFrv+w
>>760 レスサンキュー。明確な答えはないんだな
とりあえず出来上がったらカバーレスで実際に走行してみて自分で決めてみるよ
762 :
774RR :2012/05/21(月) 07:44:17.84 ID:XXWXmRPt
>>759 ちょっとくらいなら走れるけど連続走行は無理よ
縦型エンジンとカウルレスでもシュラウド無しじゃそんなに持たないし、自然空冷車ってのは元々の
冷却フィンがすごく大きいから走行風のみで冷却が出来てるんだよね
強制空冷用に作られてるフィン形状じゃそのまま自然空冷にするのはやめておいた方が良いよ
763 :
774RR :2012/05/21(月) 09:20:06.84 ID:NEVLpBhn
水冷仕様がいいのでわ?
764 :
774RR :2012/05/21(月) 15:34:31.06 ID:7aFF1GKe
アルミ製洗濯バサミの出番というわけですね
765 :
774RR :2012/05/21(月) 16:55:31.53 ID:VUrSXsPW
アルミクリップはクラブマンとかSRとかで昔はよく見たなぁ 横型ジョグはフィンの向き的に付けても対して意味なさそうだけど
766 :
774RR :2012/05/21(月) 21:03:01.67 ID:FDZAKnzw
フィンの小ささが絶望的しかも横置きエンジンむき出しても風の方向とフィンの向きが違うし水冷化しましょ!
767 :
774RR :2012/05/22(火) 19:57:43.38 ID:Lx+6YqQw
音量の問題でチャンバーをノマフタイプに変えたんだけど走らないねー シリをポート加工して高回転型にしてるんだけどノマフじゃ回らん! で、なんとか回そうとWR軽くしたり圧縮さげたりしたらウィーーーーンって電動みたいな音になったw これはこれで面白い気がしてきたよww でもまぁ静かなバイクってのも良いものだね なんだか優しい気持ちになるっていうかノンビリ走る気持ちになる どうぞ追い抜いていって下さーいって感じ 現状30km/h巡航でも7~8k回転してるけどw
768 :
774RR :2012/05/22(火) 21:25:38.56 ID:Rm4BRvZw
アプリオタイプ2(4LV)のフロントサスが死んでいるので交換しようと思うのだけど 体験談(店でやってもらったでもいいので)をちょっと聞きたいのだけどいるかな? 聞きたい内容としては どこのパーツ(純正、社外品)を使ったのか、交換後の乗り心地など
769 :
774RR :2012/05/22(火) 23:54:13.57 ID:0TM8TtqJ
アプリオ(SA11J)にヤマハ純正ブレンボーを付けたくて自転車屋にあった新品JOG Zの三又から一式 交換したが、フロント強化っぽくなり、リアはノーマルだったからふにゃふにゃになったw あれから8年。フロントサスが死んでるっぽい。JOG Zなんかグリスサスだけどオーバーホールできるのかな? まんどくさいからオクに出ている台湾製の倒立ポイのに交換しようかな?
770 :
774RR :2012/05/23(水) 01:41:00.53 ID:q4B7K92V
走行距離50キロの中古車(95年式)手に入れて分解したらシーブが全体の3分の2ほど錆で5ミリぐらい膨らんでたでござる。 カバー開ける前の試運転中にベルトの粉が大根おろし状態で錆と混じって中で降り積もってたw 40キロしか出なかったのはエンジンも吹かないのもあるけどけどここにも原因があった。 いろいろ中古触ってきたけどこれはびっくり。 ついでにクラッチのワンウェイも固着して回らん。 いろいろ整備するとこがあって楽しみが増えたわ。
771 :
774RR :2012/05/23(水) 02:19:41.56 ID:+lYnFGVj
>グリスサスだけどオーバーホール 94年式以降は片側オイルダンパーだけど、FNレースでサス新品交換してるのを見るとオーバーホールは有効ではないらしい 今でてる倒立ぽいのは性能は知らないけどKNからも出てる台湾フォークはちょっと硬すぎる でも現状、交換が一番望ましい
772 :
774RR :2012/05/23(水) 10:19:25.31 ID:A/klYuaN
>>767 ノマフじゃ回らん!って何回転回したいのさ?ノマフタイプがダメマフなのかもね
排気掃気ポートはノーマルより何ミリ上げたの?
50だとノマフ(3WFマフ)では8000〜8400変速出来るぐらいのパワバンに持ってくぐらいが
ちょうど良いってか許せる範囲かと思う
それ以上高回転変速だと変速中の音もノマフっぽくなくないしね 弦長76%だとそれでもうるさかった
やはりそれ以上ではチャンバーにした方が虚しくなくて良い
773 :
774RR :2012/05/23(水) 10:28:33.44 ID:A/klYuaN
訂正 ノマフっぽくなくないしね × ノマフっぽくないしね ○
774 :
774RR :2012/05/23(水) 12:05:48.53 ID:t3v1PVfQ
KNフォークで思ったんだが、オーバーホールってできるのかな?
775 :
774RR :2012/05/23(水) 12:09:09.30 ID:giXsAZ/h
リモコンジョグの純正ベルトの長さ(外回り)は何センチでしょうか? 社外ベルトでは798mmが多いようですが、純正もそんなもんでしょうかね。
776 :
774RR :2012/05/23(水) 12:20:20.97 ID:A/klYuaN
4JPベルト5本 788〜795 3WFベルト5本 790〜798 デイトナ 800 801 キタコ 旧緑798 赤805 807 KN 800 他の種類のもあるけど俺の手持ちはこんなのだ
777 :
774RR :2012/05/23(水) 16:03:30.83 ID:Hm66n6q+
ドノーマルのビーノなんですが、キタコの軽量クラッチなんぞをもらったんですが、軽量クラッチだけつけても出足速くならない?WRからセッティングしないとだめかなぁ
778 :
774RR :2012/05/23(水) 17:57:35.41 ID:4tjSw3Q2
クラッチの繋がる回転数が高くなるだろうから最初のスタートだけはよくなるかも
779 :
774RR :2012/05/23(水) 18:25:05.90 ID:Hm66n6q+
>>778 ありがとうございます。原チャだからぜひそうなってほしいんです。
780 :
774RR :2012/05/23(水) 18:42:20.90 ID:+lYnFGVj
781 :
774RR :2012/05/23(水) 19:18:25.01 ID:4tjSw3Q2
>>779 キタコのクラッチは使った事ないからあくまで予想だけどね
WRやベルトやプーリーやフェイスとかの摩耗で個体差があるから実際につけてみないとわからない
出来ればクラッチ交換するついでにWRを軽くすればほぼ間違いないよ
782 :
774RR :2012/05/23(水) 20:49:13.43 ID:NpBhLEBl
クラッチスプリングだけ変えてウエイトローラーは変えない場合、クラッチが繋がるまでに変速を始めてしまって二速発進になって結果遅くなるという人がいるけど実際どうなの?
783 :
774RR :2012/05/23(水) 23:33:13.77 ID:3I5XbDy0
>>782 遅くなるよ
最初は半クラ状態だから回転も上昇しちゃんと発進するんだが完全につながった途端に
ストンと回転数が落ちバンドを外してモヘーとなる
車で言うと2速発進なんて甘いものではなく3速発進
3速に入れエンジンを強く吹かしながら半クラで発進し進み出した途端クラッチを
完全に繋ぐって感じだな
先にWRで変速回転数を合わせてからそれにクラッチを合わせると遠回りしないよ
784 :
774RR :2012/05/24(木) 00:33:31.00 ID:ulMe9pNs
俺は発進時やかましいの嫌だからスプリングはノーマルにしてるわ 昔純正スプリングが折れてたまたまあった強化スプリングつけたら ベルトが減ってたせいか純正WRでも出だしがよくなった事はある
785 :
774RR :2012/05/24(木) 02:38:27.03 ID:Z0WvWYkA
>>782 WRが物理的に重いセッティングだとそうなりやすいね
が、軽量クラッチでミートポイントを上げざるをえない、って段階になってるという事は
エンジンを多少でも高回転型にし、今までのミートポイントじゃ力不足で発進しづらい、って
なっている事が多いから、必然的にWRはノーマルより軽いはず
なのでフルノーマルに異常な高回転ミートなクラッチを使う、とかって限りはなかなか
2速発進にはなりづらいよ
フルノーマルなら数百回転程度のミートアップが限度だし、気になるなら駆動系の
カバーを外して誰かに乗ってもらって発進し、自分の目で見て確認するといい
これでも症状があまりに酷い場合は意外と分かるものよ
786 :
774RR :2012/05/24(木) 10:39:27.83 ID:w4L8GK0/
ポート加工て効果ある? ハイギア、ハイスピードプーリーでチャンバーもいれてます。 最高速は別に求めてないんんだけど、経験者談がほしいのです。 ポート加工は依頼しようと思います。
787 :
774RR :2012/05/24(木) 11:36:54.71 ID:oIK4BIGm
そりゃもちろん効果はあるけど、ポート加工と一口に言っても方向性がいろいろ あり過ぎて 何とも言えないんじゃないかな… 自分の場合は棒ヤスリでゴリゴリ削って「伸びが良くなった!」と思ったけどね 加工を依頼するんだったら「こういう特性のエンジンにしたい」って言えば良いんじゃない?
788 :
774RR :2012/05/24(木) 12:46:20.05 ID:E8DbLst8
給排気系でトータルバランスが出てないとポート加工しても無駄 高回転向きにポート加工するということは高回転化するということ その分、エアクリからの空気の吸い込み量、キャブからのガソリンの吸い込み量、 シリンダからの排気速度(ここがポート加工)、エキゾーストからの排気量 これがすべて釣り合うってことだから、どこか一つでも塞がってると問題。 今シリンダーからの排気が遅くてパワーが出ないとわかってるならポート加工すれば絶対に速くなる 逆にエアクリとか、排気で詰まってるのに、ポート加工しても上ほど効果ないよ チャンバー入れてるみたいだから排気はいいとして、まずエアクリ加工orパワフィル導入から手を入れてみたら?
789 :
774RR :2012/05/24(木) 17:54:02.82 ID:w4L8GK0/
>>787 自分でやったのか。すげーな。
ポート加工て排気いじって最高速伸ばすイメージしかなかったから
他の方向性がわからなくて。
790 :
774RR :2012/05/24(木) 17:56:46.70 ID:w4L8GK0/
>>788 うんうん。エアクリ加工してるから、パワフィルいれてみます。
ちょうどデイトナのNEWスーパーパワーフィルター注文中だから
届いたらつけてみる。
791 :
774RR :2012/05/24(木) 18:00:35.01 ID:zRANk7vs
>>776 勉強になります。ありがとうございました。
792 :
774RR :2012/05/24(木) 18:39:18.04 ID:oIK4BIGm
>>789 シリンダー削んなくてもガスケットの組み合わせで多少はポートタイミング自体の変更はできるよ
すげー乱暴に言っちゃうとベースを厚く→高回転寄り、ベースを薄く→低回転寄りみたいな感じかな
ただ、ポート削った時みたいな圧倒的な変化!みたいのは無いかも
793 :
774RR :2012/05/24(木) 18:44:20.91 ID:E8DbLst8
ヘッド面研してからビビリ音するんだけど、ガスケットが共振してんの?これ ピストン首振りはないと思いたいが…
794 :
774RR :2012/05/24(木) 21:30:53.44 ID:cnAK9O3l
パッソルがブレーキかけるとエンストするのでクラッチスプリング交換しようとしたら部品出ませんでした ジョグとかのクラッチスプリング流用出来る情報あったら教えて欲しいです 是非お願いします 他のスレにもマルチしますんでスマン
795 :
774RR :2012/05/24(木) 22:55:15.44 ID:w4L8GK0/
>>791 それも試したけどいまいちだった。
チャンバーだけで十分かな。
チャンバー入れた後にポート加工した人とかいません?
変化聞きたい。
796 :
774RR :2012/05/24(木) 23:22:08.26 ID:3JPtJPWv
>>795 ポート加工と一言でいっても幅があり過ぎてどうしたいのか分からん
排気タイミングを変える 弦長を広げる 断面積 フランジ側の径等で特性が変わるから
とりあえず同じ品番の尻を10種類以上彫ればなんとなく彫ってる様な尻とは別物の加工尻が作れる様になるで
あと普通の市販チャンバーならタイミング上げすぎるとゴミに化けるよ
797 :
774RR :2012/05/25(金) 00:35:34.73 ID:OdRDNag5
>>794 暇つぶしで見たけど
LC50(マリック) MJ50(タウニィ)で見たがギヤ側とクラッチ側の両方にバネがあったが
おそらく下の90506-20165(クラッチ側)がパッソルと共通ぽいな 型式が2E9のパッソルもあるし
90506-20165-00 (スプリング,テンシヨン(2E9))
3L6-16627-00 (スプリング,クラツチウエイト 2)
でもどちらも残念ながら販売終了みたいだな
90506-20165-00 (スプリング,テンシヨン(2E9))は海外なら買えるかも?
下のクラッチ丸ごと(クラツチキヤリヤアセンブリ)も販売終了みたいだ
2E9-16620-00(パッソル)
25K-16620-00(パッソル)
25L-16620-00(パッソル)
2T4-16620-00(パッソーラ)
5J3-16620-00(パッソーラ)
以下は似て非なる物だった
90506-20166 (FZ400マフラーのスプリング)
90506-23501 (4KNのサイドスタンドのスプリング)
90506-26484 (3KXのスタンドのスプリング)
こうなると解体屋か廃品屋かオクで中古のが早いかもな
798 :
774RR :2012/05/25(金) 01:08:06.51 ID:OdRDNag5
799 :
774RR :2012/05/25(金) 04:43:06.94 ID:ZOowDz14
エンジン載せ替えまでするならJOGのエンジンにしてパッジョグを作った方がいいな 素直にバイクを乗り換えた方がいいけど
800 :
774RR :2012/05/25(金) 09:29:06.00 ID:tbKzihnQ
誰かエボに使えるキックスターターくれないかな?ネジ山なめててスカッて
801 :
774RR :2012/05/25(金) 15:10:49.95 ID:fiMBXBDZ
3KJが自宅から盗まれました。 おまえら今までありがとう。 もしも再度購入したら仲間に戻ってもいいかな(´・ω・`)
802 :
774RR :2012/05/25(金) 15:38:02.43 ID:ocmA3dX8
直結キー穴ぶっ壊れてそのうち戻ってくるから安心しろ
803 :
774RR :2012/05/25(金) 18:40:57.52 ID:4F4LQuKD
>>801 彡ミミ彡
(´・ω・`) やあーどの辺で盗まれたの?
探しておくよ
804 :
774RR :2012/05/25(金) 20:25:39.80 ID:t2TzOgd0
>>793 それってビビリ音じゃなくてデトネ音じゃないかな
面研して圧縮上がった影響で異常燃焼してるのかも
燃調濃くしたり、プラグの番手をあげてみたり、圧縮下げてみたりしたら改善すると思うよ
ちなみにソースは最近の俺w
805 :
774RR :2012/05/25(金) 21:23:25.12 ID:ocmA3dX8
>>804 いや…もっと低回転で、しかも一体の回転でw
806 :
774RR :2012/05/25(金) 21:41:27.71 ID:t2TzOgd0
リードバルブが鳴っていることもあるよ 組み直すかバルブ交換で改善するかも それでダメだったら腰上組み直しかなぁ 丁寧に芯出ししてガスケットに液ガス塗って組めばだいぶいいかも 低回転でもデトネ出ることもあるからその時は スロージェット番手をあげるか、ニードルクリップ下げるか、エアスクリュー締めるか、かなぁ
807 :
774RR :2012/05/25(金) 21:51:53.40 ID:ocmA3dX8
えっとね・・・分かんないけど ヘッド面研がうまく出来てない可能性? ネジ穴の部分が斜めに削れちゃって、そこでガスケットが振動してると思うんだよね まあ。参考にします、ありがとう。
808 :
774RR :2012/05/25(金) 22:06:43.97 ID:uFe/WMPC
ガスケットって振動音出るのか? そういやみんなヘッドだけ外した時ってセンター出ししてる? 俺はめんどいからやらないw一応エキパイ外してからヘッド外すけど
809 :
774RR :2012/05/26(土) 00:30:55.25 ID:dPYXdM/N
ガスケットが鳴っているというよりもヘッドが鳴っていると言ったほうがしっくりくるんでね?
810 :
774RR :2012/05/26(土) 02:37:15.20 ID:La+JdmCu
最近キーをひねってもメーターがつかない。 キックでつけてしばらく走った後は 普通に付くしセルもガンガンなのに…
811 :
774RR :2012/05/26(土) 02:48:55.88 ID:63icMMbC
どこかのブログでヘッドのフィンが共振してたって人がいたんやけど、 パッキンと言うか、詰め物と言うか、そいつを付けたらナンボか改善したみたい。 ヤマハの袋も写ってたから純正であるんやろね。 どこで見たんかなー。
812 :
774RR :2012/05/26(土) 03:50:35.41 ID:llocyiud
>>810 さっさとバッテリー新しくすれば幸せになれるぜ
>>811 なにそれすげー気になるw
シリンダーカバー内に挟んである防音材の事を言ってるのかな
813 :
774RR :2012/05/26(土) 04:16:26.28 ID:98vIAxbM
普通の空冷エンジンには共鳴防止のダンパー挟んであるヤツもあるが フィンが短い強制空冷は共鳴自体そうするもんじゃないからなぁ
814 :
811 :2012/05/26(土) 05:04:52.97 ID:63icMMbC
そうそう。ダンパーって書いてた。 シリンダーの大きさからすると、キャラメル±くらいの大きさで、 付いてる感じからすると コ の字型かな? Gアク乗りの人だったと思うんやけど。
815 :
774RR :2012/05/26(土) 06:47:34.41 ID:PNJ4c5cO
816 :
774RR :2012/05/26(土) 13:04:05.96 ID:Lcc8r8TS
俺が思うに、面研の面が均等に削れてなくて、振動しやすくなってるんだと思う… ノーマルなヘッドがあれば比べられるんだけどな・・・また手に入ったら比較してみます 面研ももうちょっとキレイにしてみます
817 :
774RR :2012/05/26(土) 18:22:38.91 ID:oZN9sLc7
ガスケットが暴れてるんなら圧縮洩れも併発してるはずだから 金属的な音ではなくブブブ…って音になるな ジリジリ…って音ならプレイグニッションの可能性がある どちらにせよ新しいヘッドガスケット一枚用意してヘッド開ける作業が必要 どちらでも手間は変わらんぞ
818 :
774RR :2012/05/26(土) 22:13:24.27 ID:7W5R/XY+
ファイナルギア周りのガスケットって安く手に入るところないかな? 純正安定?
819 :
774RR :2012/05/27(日) 00:17:48.06 ID:mXkNldSE
俺不器用みたいで毎回外す時破れるから今は液ガスで閉じてる
820 :
774RR :2012/05/27(日) 00:27:54.17 ID:9zMgyV2S
>>818 KNとかから出てないけ?
まぁ近所に取扱店が無ければネット通販になるから
送料考えたら純正になるかな?
俺は別の大物パーツ注文した時についでに注文した
もっともバラす時に破いた事が無いので未だに眠ってるが
あそこは圧力もかからないし大した熱も持たないから破けて無ければ数回なら
再使用出来るよ
でも何故か知らないが予備が無い時に限って破けるんだよな
そしてその逆もまたしかりw
821 :
774RR :2012/05/27(日) 00:36:49.71 ID:9zMgyV2S
>>819 液ガス使ってる人は結構いるね
でも僅かながらケース内でギアがオフセットされるのと
ケース内の幅が変わるので俺はようせんわ
でもこれだけやってる人がいて尚それによるトラブルを全く
聞かないのだから問題は無いんだろうね
つかあそこのセカンダリがわのひ弱なベアリングってどうにかならんもんかね
やっぱ硬いオイル使うくらいしか無いかな
822 :
774RR :2012/05/27(日) 00:45:01.55 ID:5AcKIBcA
〜け? みたいな語尾は底辺の人間みたいできもい
823 :
774RR :2012/05/27(日) 01:39:44.70 ID:9zMgyV2S
少なくとも2県は敵に回したな
824 :
774RR :2012/05/27(日) 03:10:51.14 ID:Lvlipuo/
うーす!リモコンジョグの外人です。 ヲクでユーロコルサ買ったんですけど、爆音しすぎです。 コゾウになった気分。パラライザーと大差ないです。 爆音過ぎてちょっとだけ走ってみたんですけど、 グラスラやパラライザーと比べ、低速側が妙に元気らしい。 それでは、消音材でも交換します・・・。
825 :
774RR :2012/05/27(日) 09:35:04.94 ID:xk0WbS/M
>>824 CDI交換をflickrにアップしてる人?
俺が交換するとき参考にさせてもらったよ
ありがとー
826 :
793 :2012/05/27(日) 12:40:47.82 ID:YmDI6qv0
デトネかと思ってヘッドガスケット増やしてだいぶ圧縮落としたが鳴り止まず いったい何なんだ・・・こういう分けわかんない異音が一番頭に来るよ… ヘッドガスケット抜きで組んでもビビーンって感じの音は消えない… タコメーターないからわからんが多分4000回転付近 マフラーを手で抑えてみたりヘッドを手で抑えてみたりしたがあんまり変わらない どこが鳴ってんの?クランクケース付近だから駆動系かと思ったけど 駆動系のパーツ全部外してフライホイールだけで始動させても鳴る
827 :
774RR :2012/05/27(日) 13:08:15.50 ID:5AcKIBcA
>>826 そんなもんだと割り切ったらどうでしょう?
俺なら全然気にしないけど
828 :
774RR :2012/05/27(日) 13:33:21.69 ID:KVMSPyih
クランクシャフトのガタつきとベアリングじゃないかい?残念ながら
829 :
774RR :2012/05/27(日) 13:59:21.55 ID:9zMgyV2S
クランク周辺なら一定の回転数でのみ音がするって事にはなりにくい
830 :
774RR :2012/05/27(日) 14:07:06.33 ID:KVMSPyih
だとすると何の可能性が高いと思われますか?
831 :
774RR :2012/05/27(日) 14:17:47.32 ID:5AcKIBcA
無加工のヘッドを用意して戻してみるべき
それで音が鳴らなければヘッドが原因だし、
>>826 にとって耳障りな音鳴りから卒業できる
そして、「下手に改造しなければよかった」と思い知ることになるでしょう。能力無き者はその丁度なのだと学習すれば良い
832 :
774RR :2012/05/27(日) 15:59:05.37 ID:9zMgyV2S
>>830 ・物理的なビビり音
・ヘッド合わせ面からの吹き抜け
・本人の勘違い
特定の回転数でのみ発生するとなるとこんなもんかな
まぁ実際に聞いてみないとね
833 :
774RR :2012/05/27(日) 16:08:25.05 ID:YmDI6qv0
気がついてなかっただけでヘッド面研前から鳴ってた可能性もあるからなぁ… クランクじゃないだろうってのは確か ポート加工も同時にしたしな…
834 :
774RR :2012/05/27(日) 16:54:59.47 ID:5AcKIBcA
>>833 だから、気にしなかったらOK
まぁグラスウールが抜けたチャンバーを付けて排気音で誤魔化す手もあるけどね
はい、これで解決
835 :
774RR :2012/05/27(日) 18:14:54.67 ID:YmDI6qv0
リードバルブ説が濃厚かな・・・。そんな音っぽいし。 シリンダヘッドは多分違うみたい。 エアクリ加工したし、リードバルブからの音が聞こえやすくなってるってのが原因かなあ(´・ω・`)
836 :
774RR :2012/05/27(日) 18:24:52.21 ID:5AcKIBcA
エアクリ加工もしたのかよ いっぺんに色々と変えすぎ 明らかにID:YmDI6qv0に落ち度があるので自業自得だと思え
837 :
774RR :2012/05/27(日) 18:33:14.66 ID:YmDI6qv0
沖縄キチガイちょっと引っ込んでてよ… いっぺんに変えたわけじゃねーから… 妄想で語るのやめな?
838 :
774RR :2012/05/27(日) 18:36:21.32 ID:5AcKIBcA
>>837 おまえ改造下手糞
おまえのポンコツバイクから一生ビビーンの音を聞いてろ
839 :
774RR :2012/05/27(日) 19:22:49.60 ID:BSTsHOUb
>>837 案外、シリンダー覆ってるケースって事ナイ?
特定の回転でビビり音が出ることあるよ
ウエス挟んで試してみたら?
840 :
774RR :2012/05/27(日) 21:03:19.36 ID:vdANuY68
4jpでデジタルCDIのみ交換であとノーマルなんですが プラグは何番がいいですか?
841 :
774RR :2012/05/27(日) 21:05:45.88 ID:s7GhczNd
他がノーマルならプラグもノーマルのままでいい プラグの番手変えなきゃならん程の変化はないから
842 :
774RR :2012/05/27(日) 21:57:21.76 ID:ja7ltdAm
さすが原付スレ。 素人と言うか、センス無いと言うか、ゆとり年代と言うか…。 このスレッド、アホばっかりやね。 原動機無しの自転車に乗ってください。 アホwww!
843 :
774RR :2012/05/27(日) 23:00:38.57 ID:9zMgyV2S
844 :
774RR :2012/05/27(日) 23:03:44.33 ID:YmDI6qv0
>>843 いちおう原付何台か乗ってきたから勘違いってのはないと思う。
吹き抜けはなかったから物理的なビビリ音だと思うけど
センター出し不足によってビーンっていう異音が発生すると思う?
っていうかそういう経験or事例ってありますかね
845 :
774RR :2012/05/27(日) 23:44:00.90 ID:9zMgyV2S
>>844 物理的に考えてみな
もしそれで異音が出るならある回転数より上か下かって出方になるはず
ある回転域のみで出るってことはそこでタイミングが合ってるって事になる
そう考えれば何かがその回転域での周波で共振しているとかそういう事になる
2ストの場合は排気脈動の影響が非常に大きいからある回転域でのみ
プレイグニッションが起こるとかあり得るが圧縮落としても止まないなら
その線はほぼ消える
金属的な音ならエンジン周りに付いている物…例えばスタンドとかな
共鳴音なら吸気周り、ビリビリ音ならカバー類って感じ
空吹かしのみとか走行中のみとかその両方でとかでも結構絞れたりする
まぁ地道にひとつづつ確実に潰していく事だな
846 :
774RR :2012/05/27(日) 23:57:32.00 ID:9zMgyV2S
とりあえず現時点で腰上・駆動系の線が消えてるわけだよな ヘッドを押さえても変わらんて事はスタンド立てても変わらんと考えていいか? もしそうならヘッド周りと同時にスタンドも消えたって事になるな つう事は走行中とか関係無しにエンジンの回転数にのみリンクしてるわけだな? なら残るは吸気と排気とクランクケースにくっついてる部品じゃないかな? 吸気ならマニホ周辺 排気ならマフラー内部 ケース周りならフライホイール周辺やファン 音を実際に聞ければな…
847 :
774RR :2012/05/28(月) 01:04:46.63 ID:tL8sY5WO
さすがの推測ですなぁ 空ぶかしのみ、走行中、どちらも変わらず鳴ります スタンドあり、なしは関係なし、スタンド周辺はチェック済み。ブレーキワイヤー止めてる謎の金具も外してみました マフラーは3種類交換しましたが全部で発生、ファンカバーなどは全部外した状態でですねぇ ファンに接触してるものはないと思われます。フライホイールも同様。(確実ではないですが) 虫の羽音みたいな音を金属音っぽくしたような。いわゆるビビリ音ですね。ジリジリって感じのデトネ音にも少し似てますが違うような感触です クランクケースカバー外しても着けても変わらないし 一つ気になったのが、クランクを手回ししたときにセルのワンウェイクラッチからシャーという音がすることです 直接関係ない気もしますが ちなみに、ヘッドシリンダー押さえても変わらない、と言いましたが、多少音は篭ります。ビビリ音自体はするが、篭る、という感じですね。 このへんから腰上周辺が怪しいと見てました
848 :
774RR :2012/05/28(月) 01:29:31.50 ID:hWiZw4VX
ヘッドを押さえて変化が見られるなら腰上の可能性は消えないな ヘッドでは無いにしてもシリンダーのベース側に何かある可能性は残る ガスケット追加した時に外したのはヘッドのみ?
849 :
774RR :2012/05/28(月) 01:47:22.73 ID:hWiZw4VX
あとワンウェイクラッチの可能性は「無いと思う」から「無い」にするべき これにはワンウェイクラッチ周りを外した状態でのチェックが必要 「無いと思う」ってのは「予断」であってこれはトラブルシューティングの大敵 細かい事言えばデトネ(プレイグニッション)の確認にはピストン&ヘッドの チェックが必要になるわけだがこの時に「細い針で突いた様な非常に小さな跡」 まで調べる必要がある これが無いのを確認しなければ「デトネは無かった」とは言い切れない 今回は「ヘッドガスケットを増やして全く変化無し」だから「無関係」で いいと思うけどね とりあえず現状で消えたのは ・プレイグニッション ・スタンド ・駆動系 ・マフラー ・ファン って事になる 頑張られたし
850 :
774RR :2012/05/28(月) 01:59:22.03 ID:Wj8fu47w
いいね〜 彼は暑い中、上半身裸になって汗だくになりながら作業に没頭して欲しい
851 :
774RR :2012/05/28(月) 02:11:37.90 ID:Xm7LZ5Vb
君はもう何も言わずに黙っとくべきだと思うよ
852 :
774RR :2012/05/28(月) 02:44:22.43 ID:tL8sY5WO
>>848-849 シリンダーも外しました
ってか異音はシリンダー外してからだな多分
なんかもうただのシリンダー組み付け不良な気がしてきた。何回も組み直してると何が正しいのか分かんなくなってくるよ
二回のおっさんに怒られるからあんまりエンジン回せないし…これが一番辛いな(笑)
ちなみにリードバルブはさっき外したけど、割れ欠けはなく、0.1mmぐらい横に隙間があったぐらい。異音の原因ではないかな
というか正常値ぐらいか…まあ気休め程度に今度交換しておくけど。ってかリードバルブに焼け跡があったけどピストンリング結構ヘタってんかな
853 :
774RR :2012/05/28(月) 02:50:44.25 ID:Wj8fu47w
君はもう何も言わずに音鳴りを受け入れるべきだと思うよ
854 :
774RR :2012/05/28(月) 06:28:34.11 ID:0xEocbbq
>ピストンリング結構ヘタってんかな 原因これの可能性も・・・ リングへたると鳴ること有るよね
855 :
774RR :2012/05/28(月) 17:40:51.34 ID:hWiZw4VX
>>852 >リードバルブに焼け跡
はい良い気付きです
これが音の原因で無いにせよリング交換はやっといた方がいいです
排気ポート弄ったんでしょ?
俺みたいな事になる前に兆候を発見できたわけだ
もっとも俺はチリチリカチカチ言わせながら放っといたから
まったくの自業自得なんだけどね
会心の出来の排気ポートだっただけに…痛かったよw
856 :
774RR :2012/05/28(月) 19:40:52.91 ID:tL8sY5WO
>>855 ノマフノマボア、ノマキャブの限界挑戦というアホなことはやめて素直にボアアップキット買ったよ
到着待ち(´・ω・`)
タイミング1mm上げた適当加工シリンダーはお蔵入りだな
857 :
774RR :2012/05/28(月) 19:49:20.24 ID:4jE1BNJY
もう外せるだけ外して原因究明しかないですね。ここまで来たら絶対見つけてください。ちなみに俺セルのワンウェイのベアリングが壊れた経験有りです
858 :
774RR :2012/05/28(月) 21:12:58.52 ID:0xEocbbq
セルのワンウェイは外すの基本な俺が通りますよ ココのワンウェイクラッチは重量あるから外すだけでレスポンス・燃費等々性能アップします 毎回キック始動もエンジンの調子を見るのに最適ですしね セルスタート諦めたら天国が待ってますよん
859 :
774RR :2012/05/28(月) 22:52:43.76 ID:hWiZw4VX
860 :
774RR :2012/05/28(月) 22:56:33.83 ID:hWiZw4VX
>>856 えぇー?
やめちまうの?
でもまぁそれも選択肢のひとつか…
で、どんなん仕入れた?
861 :
774RR :2012/05/28(月) 23:41:10.56 ID:XPxvNrgf
ちょっとおしえてくれ。 ブローバイホースとブリーザーチューブて同じ? クランクケースから出てるブリーザーチューブをパワフィルの ブローバイ差し込むとこにさしてもいいのかな?
862 :
774RR :2012/05/29(火) 00:54:29.26 ID:2wP5KBEE
ぶろーばいの大気解放は違法改造になっちゃうからね ブリーザーホースはパワフィルにさしといた方が良いかと あとはここのスレだとスレチなので然るべき所で聞いてください
863 :
774RR :2012/05/29(火) 01:08:28.32 ID:HuL7BJvk
>>862 ありがとう。
いつもここつかってたからつい聞いしまった。
すまん。わるかったな。
864 :
774RR :2012/05/29(火) 22:13:05.10 ID:/f1Dyggy
むしろノマボアにこだわって純正シリンダーの放熱性、対歪みのメリットを生かしてゴリゴリやって欲しいですね
865 :
774RR :2012/05/30(水) 00:16:57.17 ID:LPyhZx8/
>>864 前にやった事がある
スポマフと24Φキャブ入れてたけどV100くらいなら全域で上回った
確かに純正シリンダーは厚みがあり非常に強いんだがピストンが1万q保たなかった
中心が平らに凹みピン穴からピストンヘッド中心に向けてクラックが入った
まぁ5千〜8千qで交換すりゃ良いだけの話なんだがそれだけの負荷をかけ続けても
びくともしないってのは頑丈なシリンダーだよな
866 :
774RR :2012/05/30(水) 19:02:12.91 ID:vxfvXhwK
だれかロングクランクのインプレしてくれないか?
867 :
774RR :2012/05/30(水) 23:49:50.87 ID:LPyhZx8/
あーぁ 俺は知らんぞw
868 :
774RR :2012/05/30(水) 23:54:48.97 ID:R1nj/kDG
まるで基地外召喚の呪文だなw
869 :
774RR :2012/05/31(木) 02:34:56.56 ID:V59BcRSh
ノーマル3KJに3YKのハイギヤ入れるとどれくらい変わるかな? だいたい最高65キロからだと70ちょいぐらい?
870 :
774RR :2012/05/31(木) 04:29:29.57 ID:I5YKTQ8T
台湾ボアアップキットポン付けしたらディーゼリングしてワロタ コンプレッションゲージなんて持ってないよ(´・ω・`)
871 :
774RR :2012/05/31(木) 06:03:25.77 ID:czOjBIqR
>>870 MJ番手上げれば解決出来るかも
燃調薄いとなることある
872 :
774RR :2012/05/31(木) 10:31:34.91 ID:I5YKTQ8T
ポンつってもMJは80→95 なんだけどな…
873 :
774RR :2012/05/31(木) 12:28:54.75 ID:/L+5BDUH
874 :
774RR :2012/05/31(木) 12:37:46.13 ID:I5YKTQ8T
>>873 ヘッド付きのヤツ
MTRTってパッケージには書いてあったよ
エアスクリュも閉め込んであるしね
圧縮高すぎるんじゃねえかな
875 :
774RR :2012/05/31(木) 12:39:23.36 ID:/L+5BDUH
つか純正キャブ程度なら排気量上げてもMJはそんなに上がらんぞ 口径が小さいと負圧によって吸い上げが起こり濃いめになる事が多い うちのは70t・G03・エアクリダクト追加で90番 これでもヘッド開けると気持ち濃いめ 必ずこうなるってわけでは無いがそこまでの症状が出るのは 燃焼室形状or圧縮の不適 キックが「重い」ではなく「硬い」って感じになってないか?
876 :
774RR :2012/05/31(木) 12:40:37.46 ID:I5YKTQ8T
>>875 なってるなってるw
まあ期待はしてなかったけどな。ベースガスケットとヘッドガスケット追加する作業だわ
877 :
774RR :2012/05/31(木) 14:54:54.86 ID:SEl8vshQ
上の人だが コンプレッションゲージ買ったわ 届いたら需要ないかもしれんがレポする いまはノーマルのベッドガスケット切り刻んで重ねてなんとか凌いでる ちなみにメインジェットかなり大きいのはエアクリ加工と慣らしで焼き付き防止のため
878 :
774RR :2012/05/31(木) 18:07:56.46 ID:/L+5BDUH
どうせならベースでかさ上げを
879 :
774RR :2012/06/01(金) 10:12:29.30 ID:9Rjn1yCW
リモJOGだけど、リアサス260mm入れようとしたらエアクリBOXが接触してうまく入らん 純正エアクリ使うまま回避した人いる?
880 :
774RR :2012/06/01(金) 10:48:11.03 ID:dxf2SaeW
ハンガーorエアクリのオフセット
881 :
774RR :2012/06/01(金) 19:40:58.98 ID:Az6FFTLM
エボのハンガーに交換
882 :
774RR :2012/06/01(金) 20:25:43.51 ID:46SsCi5w
先に突っ込んでおくけどエボのハンガーはリモジョグと全く一緒だぞ
>>880 の方法か、フレームの干渉部分をグラインダーでカットするしかない
883 :
774RR :2012/06/01(金) 23:16:45.32 ID:sf7nKdLw
884 :
774RR :2012/06/02(土) 00:01:19.53 ID:46SsCi5w
そいやKYBの255mmは大丈夫だったけど260mmだと駄目なんかね 280mmは明らかに無理だった。エアクリ外して直キャブかパワーフィルターなら大丈夫
885 :
774RR :2012/06/02(土) 00:45:44.90 ID:FeSv9Ruc
横JOG系は大概40ミリくらい上げるとエアクリが干渉するな 3KJタイプのエアクリでクリアランス拡がるとかないかな
886 :
774RR :2012/06/02(土) 00:54:29.50 ID:uDHeX3Cu
>>879 ちょっと違うケースだけど
リモジョグにGアクエンジン載せた時もエアクリがフレームにぶつかって入らなかったんで
3KJエアクリに変えたらギリギリ入ったよ
887 :
774RR :2012/06/02(土) 08:37:22.38 ID:5gbPSNGw
リモJOGにズーマーの255リアサスつけてる
888 :
774RR :2012/06/02(土) 13:03:47.20 ID:y+MGGf9k
台湾のボアアップキットだったがポンで15キロ程度の圧縮だった ひどすぎる…こんなんハイオク入れてもまともに走らないんじゃないか・・・? 何を考えてるんだこのキットは
889 :
774RR :2012/06/02(土) 13:12:02.62 ID:w48ffXIC
SKYACTIVEエンジンか
890 :
774RR :2012/06/02(土) 13:28:49.16 ID:wtnoYUAJ
加工前提では?
ポート加工すれば若干圧縮が落ちるし
ヘッドは加工して使ってね、って感じじゃない?
>>888 さんはリューターや旋盤を買い揃えて加工してみてくださいね!
891 :
774RR :2012/06/02(土) 14:21:55.03 ID:y+MGGf9k
>>890 いや残念ながらあんたの予想は違うと思うよ
ピストンとシリンダーの組み合わせが違うんだと思うわ
ポンだとシリンダーからピストン飛び出るんだよね。
892 :
774RR :2012/06/02(土) 14:34:39.40 ID:wtnoYUAJ
893 :
774RR :2012/06/02(土) 14:58:38.02 ID:CPdMGqog
抱きつきって、どーなること?
894 :
774RR :2012/06/02(土) 15:51:33.60 ID:l54ykTO9
>>893 あなたが女性なら私が実地で教えてあげます
895 :
774RR :2012/06/02(土) 16:07:36.30 ID:uo/Eoba2
台湾系ボア47以上ならデイトナのキットについてくるヘッドを少し面研して使うとと相性良いよ 台湾系に付いてくる物より全体的に大きめでフィン数が多くフィン自体も薄くなっているので冷却効果も良し 新品買うなら丸々デイトナキットを使った方が良いけど希にオークションで中古が出てるからヘッドだけを使うつもりで安く落とすのもありかと思う
896 :
774RR :2012/06/02(土) 21:33:05.08 ID:c02r4Am+
エアサルの縦型用が欲しいけどどこにも見当たらない・・・ 誰か販売や出品先を知っている人がいたら誘導願います
897 :
774RR :2012/06/02(土) 22:05:22.46 ID:wtnoYUAJ
今見てみたが値上がりしてね? 14800→20000になっとる
898 :
893 :2012/06/03(日) 00:16:36.41 ID:/Y2AbtYU
899 :
774RR :2012/06/03(日) 01:31:20.75 ID:diUQBEIY
ttp://youtu.be/P-4XZKjKEKk 最近調子がおかしいと思いきや、
等々リモコンジョグのインマニがひび割れました。
まさか、俺のジョグもこうなるとはです。
よその国では部品もないらしいく、
最低でも2週間は待たないとだめらしい。
困ったなー(泣)
900 :
774RR :2012/06/03(日) 02:07:43.93 ID:jUqv5w7g
901 :
774RR :2012/06/03(日) 02:16:15.97 ID:uAuhJwtH
韓国にもオッパマのタコメーターがあるんだな
902 :
774RR :2012/06/03(日) 02:20:38.59 ID:diUQBEIY
>>900 ありがとうございます。買っておきたいアイテムでございます。
>>901 普通にはないですね。
周りにSSで活躍してる方がいまして、お勧めしてもらって買いました。
もちろんヲクでです。
903 :
774RR :2012/06/03(日) 02:33:48.00 ID:ctwiJE85
ゴムパーツだしはんだごてで溶かしてひっつける とか出来ないのかな やったこと無いからしらんけど
904 :
774RR :2012/06/03(日) 02:55:44.94 ID:+MGmjT6U
半田ごては表面しか使えないから根本的解決にはならんと思う それするくらいならホムセンで売ってる薄いゴムシートをゴム糊で貼り付けるわ
905 :
774RR :2012/06/03(日) 11:55:20.65 ID:ejq4RAI2
MBKスタントの3軸トランスミッションの減速比が分かる方居ます? ヤフオクでエンジンが安く出ててうちのBW'S3AAの補修ストック用に買おうか迷ってます ギア比が違うのならローギア化やハイギア化にも使えるかなと 因みに3AAは52/13X44/12です
906 :
774RR :2012/06/03(日) 13:38:11.87 ID:9Wfvt2ST
スタントは Gearbox 4-speed としか出ないから減速比はわからん ヤマハ スライダーでググれば出るかもね
907 :
905 :2012/06/03(日) 15:58:16.51 ID:ejq4RAI2
スタントもスライダーも減速比見つかりませんでした(´・ω・`) でも折角だから他の人の役に立つかもしれんので3AAの減速比を置いておく! まずファイナルギアが上の通りで(52/13)X(44/12)=14.664 で変速機側が最大変速比2.72、最小変速比が0.86なので・・・ 総減速比は・・・ロー側39.886〜ハイ側12.611です 因みに手元にある情報でDIOが10.296、diozxが9.384 12.611もあるBW'Sはかなりのローギアードマシンですね タイヤ径も大きいので路面に対する最終減速比はさらに大きくなりますし・・・ 3AAに流用できるファイナルギアで良いの無いですかね? 4KNは情報ないけどかなりローギアっぽいしチャンプはエンジンが出回らないし・・・ あー、もう!旧車弄りは楽しいですなぁw
908 :
774RR :2012/06/03(日) 20:48:09.30 ID:0d8ArNWt
909 :
774RR :2012/06/03(日) 21:23:53.79 ID:diUQBEIY
910 :
702 :2012/06/03(日) 23:55:33.33 ID:jUqv5w7g
やっと時間が取れたのでサークルクリップを買ってきて傷ついたピストン、シリンダーでエンジンがかかるかテストを行ってみた。 組み込む途中、ピストンの[00]←穴、右下にクラックが入ってたw 他の所がガタが来ていないかのテストだから目をつぶって組みつけてみた。 ついでに濃い目に設定していたキャブもメインジェットを2番下げ、マフラーを外した状態でキックを数回。 掛からない・・・? キャブに手を当てチョーク代わりにしキックをするとやっと掛かった。 マジうるさすぎww (ちなみにウチは凄い田舎w 近所?なにそれ?ぐらい) だがすぐにエンジンは止まり、キック→10秒ほどエンジン掛かる→止まる→キック→10秒ほど(ryの繰り返し。 ※アクセルあおったらすぐ止まる。 マフラーを組み付けて再度試したら一応2秒ほどエンジンは掛かってるようだが、すぐに止まりの繰り返し。 シャッター半開でやってたら車庫の中が白煙で真っ白になったwww 前置きが長くなりましたが、ここで質問。 Q1:いま弄ってるのはSA11Jアプリオ。このアプリオはバッテリーのが上がったら始動性などに影響ある? Q2:やっぱりシリンダーの傷が致命傷で掛からないのかな? (シリンダーの傷は吸気ポート右側のサークルクリップあたり。シリンダーにも0.5mmぐらいの深さ、上から下へ 10cmぐらいの傷がある。ピストンの動きは滑らか。) ※実はシリンダーを交換したら直るのかチョイ心配になってシリンダーは買っていません。
911 :
774RR :2012/06/04(月) 00:24:33.68 ID:5b9s9ivH
912 :
774RR :2012/06/04(月) 00:37:49.69 ID:e6vat/5b
>>910 傷ついたピストン、シリンダーが原因です
即刻に交換してください
913 :
774RR :2012/06/04(月) 01:05:44.81 ID:FbTGBGZZ
>>910 クラック入りのピストンとかクランク道連れにされるぞ
>>911 俺の携帯では見られないようだ…
まぁ見られても分からんと思うが
914 :
774RR :2012/06/04(月) 01:23:45.80 ID:e6vat/5b
>>911 中国のコピーバイクにまともなシリンダーなど付いてるわけがないでしょう笑
ヤマハ純正のシリンダーには「3KJ 49cm^3」と刻印がついてたりします
で、質問のシリンダーは見たことないので、壊してなんぼくらいの気持ちを持ってポート加工したら?
915 :
774RR :2012/06/04(月) 02:04:14.37 ID:NH4lf3mr
STDピストンで交換用に買うなら、純正以外だと何が良い? KNから出てるJCCとかのやつ?
916 :
774RR :2012/06/04(月) 02:38:25.41 ID:5b9s9ivH
>>914 なるほど。ご返事ありがとうございます。
もともと付いてあったのはリモコンジョグ純正らしく、4JP何とか刻印が付いてありました。
そいつをボーリングしといて、中国製らしいやつは遊び用として活用してみます。
もう後がないシリンダーです。4回目のボーリング済みの未使用品でしてね。
偶然BWS100専門バイク屋さんで「これ、そこら辺で出てきたシリンダーなんだけど、
捨てるつもりだったが、いるなら2000円でいいよ。俺もわけわからないシリンダーだが
ジョグ用のシリンダーと形状、サイズはそっくり。使えると思うよーーー!」
ということで2000円で買ってきたシリンダー&ピストンセットです。
余分のシリンダーがない状況で助かったんですが、やっぱ安物のようですね。
それでは、また!
917 :
774RR :2012/06/04(月) 02:47:11.17 ID:/eWNzrnc
つか国外で原付売ってるんだな ガラパゴス規格だと思ってたわ
918 :
774RR :2012/06/04(月) 03:58:29.66 ID:5b9s9ivH
>>917 難しい日本語ですな!韓国での話し。1990年代初??
ホンダはデリムというメーカーと手を組み、スズキは旧HYOSUNG(S&Tモ−タース)
と手を組みました。デリムの場合タクト(AF24)とリード90が韓国でそのまま
作られ、こちらでいまだに毎日見かけるほど多いです。その後契約が切れたのか?
リード90を改良した100ccバイクが1種類作られ、AF24を改良したバイクも何台か
作られました。なーんとなくタクトのエンジンと似てるけど違う原付は何種類かある。
旧ヒョスンの場合も似ていますが、こちらは逆でしてアドレスv100と
似ているバイクが多いです。基本同じエンジンなのにEGの向きが逆さまな
やつや、まったく同じエンジンを搭載したやつ。
ちょっと改良されたやつもある。キャブ&ベルト&エアクリ&ギア比などが違うやつ
(残念ながらローギア、組み合わせもちょっと絶望的w)
なもんでして、ホンダ&スズキの特定の原付の部品はこちらでも手っ取り早く
流用品を日本製よりは3倍前後安く入手できますが、ヤマハは先ず両手上げです。
時々台湾が早かったりするw
で、特定の原付に当てはまらないホンダのディオとか、ヤマハのジョグとか
は正式的には販売されず、闇のルートで来たバイクが主流だと思われます。
めったにお目にかからないバイク。偶然見かけたら手を振りたくなるね。
長文すみません。
919 :
774RR :2012/06/04(月) 04:24:56.18 ID:utzXYyXH
ウチの3YKも腰上最近バラしてみたら
>>911 のピストンに近い状態だったわ
多分前オーナーがオイル切らしたんだと思うんだけど、ピストン・シリンダーに無数の傷orz
とりあえずシリンダーとピストンはペーパー掛け、傷入ってるセカンドリングは捨てて一本リング仕様
部品入るまでオイル濃くして乗り切ります…
920 :
774RR :2012/06/04(月) 04:47:57.66 ID:e6vat/5b
>>918 あなたがリモコンジョグを買ったときは相当高かったのでしょうね
日本だと新車で20万円くらいでした。今は中古で9-12万円前後
韓国の一般的な原付は新車でいくらするかは知りませんが…
ところでパーツを入手するならヨーロッパ製もいいですよ
921 :
774RR :2012/06/04(月) 05:43:23.64 ID:5b9s9ivH
922 :
774RR :2012/06/05(火) 16:10:26.10 ID:B5BljWlP
ヤフオクに3WFアプリオ出てるんだけどいくらくらいが妥当? レッツ2が壊れたので5万位までなら足がわりに欲しいんだけどな
923 :
774RR :2012/06/05(火) 16:11:16.27 ID:qirEvc9L
2万5千円
924 :
774RR :2012/06/05(火) 17:00:00.23 ID:zchvT4kO
仕様と仕上がりと状態でいくらでも変わるだろ
925 :
774RR :2012/06/05(火) 19:15:41.99 ID:B5BljWlP
他人が弄ったバイクだし正確な状態が分からないから難しいな 状況みて参加してみるよ さんくす
926 :
774RR :2012/06/06(水) 00:06:13.52 ID:koKDeHKA
>>922 こないだも書いたけど実走行100キロのタイプ2を5万で落札した。
レストアするためのもろもろの消耗品で部品代のみで6万かかったでござる。
けどほぼ新車になったタイプ2に満足してる。
この時代にほぼ新車状態の4LV2に乗れるとは思ってもみなかった。
927 :
774RR :2012/06/06(水) 04:33:33.43 ID:JVBXhs5U
6万ってまたえらいかかったね タンクにバッテリーにタイヤ交換って感じ?
928 :
774RR :2012/06/06(水) 08:27:14.68 ID:vi0WTbzZ
6万とかただのアプリオをOHしてディスク化までやってもお釣りがくるレベル
929 :
774RR :2012/06/06(水) 13:45:13.75 ID:koKDeHKA
プーリー類の表面腐食で使用不可ゆえ全取替。 もちろんベルトも。 これだけでもかなり掛かった。 タイヤ、ホイルのエアバルブ、バッテリー、インマニ、リードバルブ、キャブレータ-のガスケット類、ニードルバルブ、ドレン、ドレンホース オイルチューブ2本、ブレーキシュー、ブレーキパッド、などなど書き切れない。 プーリーの錆が予想外だった。 全て純正品で揃えた。
930 :
774RR :2012/06/06(水) 15:16:39.24 ID:9l2hYZId
3KJシリンダーと3YJシリンダーって何が違う?ポート形状、ポート高ともに結構違うんですか?
931 :
774RR :2012/06/06(水) 15:26:16.08 ID:9l2hYZId
あと3YJシリの弦長、ポート高のデータあれば知りたいDeath
932 :
774RR :2012/06/06(水) 21:58:06.75 ID:TU8louMl
簡単に言うと尻の上面スライスしてその分ベース上げればOK
933 :
774RR :2012/06/07(木) 04:57:54.95 ID:vssMe/Dw
ヘッドを液ガスにしてベースでかさ上げも中々
934 :
774RR :2012/06/07(木) 13:07:00.15 ID:9EE7EbCY
0.5ミリ程度違うってことでFA?
935 :
774RR :2012/06/07(木) 16:50:28.66 ID:rwrE78y6
>>905 遅レスだけどMBK STUNTもYAMAHA SLIDERも同じ部品使ってるみたい。
肝心のギヤ比はMBK ROCKETとかBWS NEXT GENERATIONと同じみたいだよ。
プライマリ13/52 セカンダリ13/43 が正解。
スタントとスライダーとBWS-NGは2000年式でパーツナンバー調べたから合ってると思う。
感謝してくれるならあと20年は3AAを走らせるように!w
936 :
774RR :2012/06/07(木) 22:23:12.12 ID:aLY0nyHU
排気は0.5だな(4JPと3YJ)だけど第3掃気側のスカートの凹幅と開口面積なんかも違ったりする 同じ刻印でも掃気の下死点側が広いのもあるし排気はどうにでもなるから 掃気と圧縮比を合わすのが決め手かと思う 3YJでもスカートの角が丸いのと角ばってるのも有るな あと尻上面スライス+ベース上げでは無くヘッド面研+ベース上げの場合は 上げ量より多めに面研しないと同じ圧縮比にはならないよ
937 :
774RR :2012/06/07(木) 23:36:13.39 ID:vssMe/Dw
でもあんまり面研して燃焼室の縁が平面になると純正みたいな 強いドーム型ピストンヘッドではデトネが出やすくなる 後々の調整はシリンダー上面を削ったほうが楽
938 :
774RR :2012/06/08(金) 23:47:38.44 ID:3hh5Vu8o
JOGのクランクケースカバーガスケットはしないと問題ありますか?
939 :
774RR :2012/06/09(土) 02:05:51.70 ID:J6xbESOi
メーカーが何のためにガスケットを付けてるか考えたらわかるでしょう
940 :
774RR :2012/06/09(土) 02:50:43.37 ID:CZfRTXbV
俺の考えだとクランクケース内に水が入らないようにするのが一番の目的だろうから メーカーは雨の日も乗る事を想定してガスケットつけるのは当然 要は雨の日に乗らなけりゃ大丈夫じゃね。あと洗車とか
941 :
774RR :2012/06/09(土) 07:17:50.24 ID:NGjzgR4z
>>940 ガスケットがなくても雨で水が入る事は無い
(8年程カバーのガスケットは使用してないし保管場所も雨ざらし)
整備を定期的にしないとJOG系より4VPのように駆動系冷却のための空気循環があると雨水というより湿度でスプライン周辺の錆が酷い
ケースカバーのガスケットが無い場合の個人的な感想は金属音の響き方が1.3倍増しくらい
942 :
774RR :2012/06/09(土) 08:03:25.84 ID:bFFySay4
俺の場合カバー外した時に何ヵ所かガスケットに亀裂入れちゃってそのまま土砂降りの日に乗ってたら いきなりベルトが滑った事があったからやっぱ無いよりあった方が安心できるね。 あとやっぱりガスケット無しは隙間から湿気が入ってサビるリスクは高くなると思う。
943 :
774RR :2012/06/09(土) 09:46:13.43 ID:NGjzgR4z
>>942 ガスケットが切れてたりガスケット無しでもケースやカバーにカスが付いてたりすれば隙間も出来るんだろうけど合わせ面を綺麗にしてたら時間200_を超える夕立の名所(山岳地帯)を走って何度どしゃ降りにあっても異常は無いよ
944 :
774RR :2012/06/09(土) 10:18:53.50 ID:NGjzgR4z
1つ付け加えたい事がある峠攻めしているわけじゃないがヒルクラな駆動系が必要で駆動系に凄く負担がかかる仕様になってる だからベルトやローラーとセンスプの点検整備交換で平均月2回悪くても月1はケースを開けてる セットが出れば半年〜1年もケースを開けない人ならガスケットは必需品だと思う
945 :
774RR :2012/06/09(土) 11:46:35.93 ID:Q3oM9Fjw
ガスケット無いとクラッチ側のケースがきつくならない?
946 :
774RR :2012/06/09(土) 16:05:55.82 ID:giG+43dD
お聞きしたいのだが 90エンジン(82cc登録の黄色ナンバー)から50エンジン(68ccボアアップ)に変えたら書類とか変えなきゃいけない? 82ccからボアアップの96ccにしたらピンクナンバーに変えなきゃいけないのは分かるんだが… 黄色ナンバー変わらず登録書類が変わる?それとも黄色ナンバー新たに出してくれるのか? 一応保険(ファミリーバイク保険だがw)入ってて何かあった時は大丈夫なのかなーと思って V125のボアアップ156ccの申請無しみたいなのとかは勿論論外です 3WFスレと3KJスレと4VPスレに書き込みさせて頂いてます
947 :
774RR :2012/06/09(土) 16:09:48.24 ID:MAnnof/1
ガスケットなんて気にすんな。水やオイルがプーリーについたとしても摩擦で一瞬でグリップ回復するから(笑)
948 :
774RR :2012/06/09(土) 16:29:26.33 ID:jh4qQ8kN
マルチしすぎ
949 :
774RR :2012/06/10(日) 02:26:42.91 ID:hf3tN+N8
デイトナのホリゾンタルミラー中古で買ったんだけどネジ付いてなかった・・・ 変換アダプタじゃなくて8mmの逆ネジ手に入るところって無いかな?
950 :
774RR :2012/06/10(日) 03:12:21.35 ID:O1XDYsc+
>>949 M8左ねじは存在するが、専門店でも「取り寄せ」になるほど特殊なので、通販で探した方がいい
951 :
774RR :2012/06/10(日) 03:16:51.26 ID:O1XDYsc+
952 :
774RR :2012/06/10(日) 16:20:10.37 ID:Gq9126YB
(変換アダプタじゃ)いかんのか?
953 :
774RR :2012/06/10(日) 18:22:06.17 ID:Gq9126YB
SA16J、5SU6のエアスクリューの規定値って、何回転戻し?
954 :
774RR :2012/06/10(日) 21:02:51.55 ID:ZDhWAvvy
知らん 知らんけど1回転〜2回転の間に収まらなければ何かがおかしい
955 :
774RR :2012/06/10(日) 21:46:33.47 ID:Gq9126YB
1+3/4という情報と3/4という情報があって、3/4はおかしいだろうなぁって…
956 :
774RR :2012/06/10(日) 22:08:06.79 ID:d+9v4A2M
あれほど触るなとゴム栓してあったろうが〜。
957 :
774RR :2012/06/10(日) 22:09:36.58 ID:Gq9126YB
スマヌ・・・スマヌ・・・・・・(´・ω・`)
958 :
774RR :2012/06/11(月) 19:00:10.18 ID:snhSFyNx
3WFは1.75回転戻し たぶん同じ
959 :
774RR :2012/06/11(月) 19:17:08.90 ID:rZGpPc9Z
エアスクリュー規定値なんてある程度走行距離増えたらドノーマルでも関係なくなるんじゃないか? 1から2回転の間で自分で調子探った方が良いと思うけどな
960 :
774RR :2012/06/11(月) 21:15:17.93 ID:vS5jNUFK
エアスクリュとか「気温を考えても微妙に変わったな…」って思った時は OHして各エアの経路を掃除してる アイドリングの安定感とかツキとか大概良くなる うっすら黒っぽくなってるだけでもかなり影響が出るね ここら辺ほったらかしでキャブのセッティングとか考えられんわ
961 :
774RR :2012/06/11(月) 21:53:13.03 ID:o5rVZ9nf
男ならPWK28でパリッと走ってみなよ。 ノーマルキャブなんざ包茎チンコと同じさ。
962 :
774RR :2012/06/12(火) 00:41:47.02 ID:YXajx2yl
あーまた28キャブ入れたくなってきた パワフィルうるさすぎるからエアクリBOXつけたらセッティングがどうやっても出なくて物置にぶんなげたままだ
963 :
774RR :2012/06/12(火) 07:36:30.16 ID:KMa2dIBS
964 :
774RR :2012/06/12(火) 11:33:17.26 ID:0HBaTiVg
はいはいワロスワロス
965 :
774RR :2012/06/13(水) 03:18:23.50 ID:1Y6gvK1k
ノーマルプーリーにKNのロングベルト付けたら外れたりしませんか?
966 :
774RR :2012/06/13(水) 08:30:58.35 ID:hjppzQPN
ノーマルプーリーから外れてしまう程のロングベルトとか ハイスピードプーリーでもセッティングの外になるから使い辛いだけじゃね?
967 :
774RR :2012/06/13(水) 13:20:08.61 ID:JdefSmXt
965みたいに「ロングの方がいいに違いない!」と勘違いした情弱を釣るために「ロングベルト」なんていう商品があるんだよw 数種類のベルトを試してみてくださいな。俺は5種類以上試して来たけどね もちろん駆動系とのマッチングによるので、ここでインプレを書いてもその通りになるとは限らない 要は自分で試せってこった
968 :
774RR :2012/06/13(水) 13:33:47.01 ID:wq6avpRy
そもそもノーマルベルトってのが色々な意味で長さが足りないかどうか、ってのが 一番のポイントなんだけどな 別に足りてる物を長くしたって意味がないどころか逆効果って事よ
969 :
774RR :2012/06/13(水) 14:34:09.57 ID:Ay69yIJi
長過ぎても短過ぎても1&6速抜けになるわな
970 :
774RR :2012/06/13(水) 19:28:46.88 ID:O1xdELqp
スタータークラッチって、ベアリング以外は全部脱脂?それとも全部グリスアップ?
971 :
774RR :2012/06/13(水) 20:58:25.77 ID:Ay69yIJi
汚れの付き方を見た感じではベアリング部分以外はグリス付けないみたいだね
972 :
774RR :2012/06/14(木) 08:30:01.21 ID:l5YrHWLL
了解 ありがとう。まあ他の部分につけたらケース内に飛び散るよね
973 :
774RR :2012/06/14(木) 20:49:36.89 ID:GZ2Yy1G0
強化ベルトて、どこのメーカーのがいいですか?カメファクのは格段に高いですな
974 :
774RR :2012/06/14(木) 21:28:27.76 ID:cVtACXrc
つうかベルトを変えるのは長さのチョイスってのが殆どだろ
975 :
774RR :2012/06/14(木) 23:35:53.53 ID:msA5z1oR
976 :
774RR :2012/06/15(金) 06:43:16.39 ID:hKgOqwW+
うーす!
この前謎のシリンダーでお尋ねしました謎の外人です。
最近そのシリンダーを取り付け、いかにもコゾウっぽいZERO者の
ユーロコゾウサも取り付けたのですが、いとも簡単に1万RPMを超えちゃいます。
今のところタコメーターの上で9900RPMまでは特に異変を感じませんが、
丁度1万を超えちゃうと、指先から、お尻の振動から、短い異音からヤバさを感じます。
抱き付きは怖いので、なんとなくゆっくり走ってますが、有効的にRPMを
殺す方法はないでしょうか?ハイギアしかないなら定番のハイギアって流用品
はあるのでしょうか?毎度質問ですみませんが、よろしくお願いします。
http://youtu.be/eIamppsuQAg
977 :
774RR :2012/06/15(金) 08:01:05.59 ID:uvXiIS0C
レブリミッター
978 :
774RR :2012/06/15(金) 08:02:51.11 ID:hdyB3Khh
高級オイル投入 ランニングコストなにそれおいしいの?
979 :
774RR :2012/06/15(金) 08:55:56.26 ID:hKgOqwW+
>>977 な・・・なるほど!そのようなものも存在するとわっ!
世の中便利になったもんですのう。
まだ何も知らないので勉強してみます。ありがとうございます。
>>978 なるほど!結構悩まされましたがこれには気づかなかったらしいw
今まで下級オイルに、同じく下級オイルをさらに2ふたフリーミックスしてました。
ジョグは大変喜んでると思ってた。しかし、俺の勘違いだったみたい。
根本的にRPMが収まる前まではレプソルコンペティションに、
フリーミックス専用のMOTO 2T レーシングって感じでやってみます。
ランニングコストは基本的に中国製がおいしいです。
ありがとうございました。
980 :
774RR :2012/06/15(金) 11:56:42.40 ID:uvXiIS0C
WR重くすればいいだけじゃないの?
981 :
774RR :2012/06/15(金) 14:54:56.06 ID:K+T1s30R
赤缶だとアクセル全開12000rpm100キロ前後で3分走っても大丈夫だった
982 :
774RR :2012/06/15(金) 16:41:32.27 ID:oRK+gNO4
>>980 WR重くしても下がるのは変速回転数だけでレブには影響しない
983 :
774RR :2012/06/15(金) 17:40:50.31 ID:uvXiIS0C
じゃあよりプーリー加工でハイギヤードに
984 :
774RR :2012/06/15(金) 18:09:32.30 ID:M3TQpABp
>>979 社外品ほどハイギアにはならないけど
純正流用なら3YKのファイナル流用が一番ハイギアードになる
985 :
774RR :2012/06/15(金) 18:42:55.30 ID:T4QBex2/
建てられる人、そろそろ次スレ頼む
986 :
774RR :2012/06/15(金) 19:21:38.47 ID:ANKCjhre
ERROR! ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。
987 :
774RR :2012/06/16(土) 03:46:45.98 ID:itW70hdY
988 :
774RR :2012/06/16(土) 04:07:35.42 ID:kunmpWla
989 :
774RR :2012/06/16(土) 18:56:44.88 ID:21qeWcj/
3KJの面研をしようとおもうんだけど、ヘッド外すのってカウル外すだけじゃ無理?
990 :
774RR :2012/06/16(土) 19:23:44.90 ID:io96gKDv
>>989 そんな質問してくる時点で回答は決まっている。
「やめておけ」
991 :
774RR :2012/06/16(土) 20:27:03.74 ID:hYGwKNGr
自分自身で知ろうという意志が見えない それじゃダメなんだよモノになんないんだよ
992 :
774RR :2012/06/16(土) 20:48:03.58 ID:b4mAboUV
976です 皆さんありがとうございます。 やっぱ手っ取り早くハイギア&オイルでやってみますφ(゚▽゚*)♪ 中国にもジョグとか結構転がるようですのでそちらのパーツも探してみます。 ハイギアまではないかもしれませんが、面白いやつが出てきましたら ご紹介しまーす〜^^♪
993 :
774RR :2012/06/16(土) 23:58:11.68 ID:pfngdvI9
994 :
774RR :2012/06/17(日) 23:49:45.61 ID:gtIxdWvj
梅
995 :
774RR :2012/06/18(月) 00:11:49.76 ID:eut6Y5Ed
3KJ3RY3VR3VP3YJ3YK
996 :
774RR :2012/06/18(月) 12:18:16.17 ID:HkTcyyUV
54V
997 :
774RR :
2012/06/18(月) 12:50:16.37 ID:hvjsMtun 梅