リードって便利だな♪その50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ホンダのスクーター、リードについて語りましょう。
リードは50〜125まであるので車種は(50は型式も)を書いて下さいね。

現行リードEX(10.2.25発売)
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/lead/

リードの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/scooter/lead/index.html

前スレ

リードって便利だな♪その49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319063847/
2774RR:2012/01/08(日) 10:25:32.87 ID:g1i1N0cY
リード100前期型 リコール・サービスキャンペーン
ttp://www.honda.co.jp/recall/990422_135.html
ttp://www.honda.co.jp/recall/campaign/020212.html

関連サイト
ぴたははのお部屋(過去ログ)
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_83_8a_81_5b_83h_82_c1_82_c4_95_d6_97_98_82_be_82_c8/

リード90のまとめ
ttp://lead90.tripod.com/

ScooterTune.Com スクーターいじりのお部屋
ttp://www.scootertune.com/index.htm

原付 スクーターのトラブルシューティング
ttp://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble.html

リード50/90 トラブル発生原因順位
ttp://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble-page/enjine-honda.html#lead

ライオン リード
ttp://reed.lion.co.jp/
3774RR:2012/01/08(日) 10:25:54.26 ID:g1i1N0cY
チャンバーの洗浄方法 (パイプユニッシュ使用)
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~leader/scooter_tuning/scooter_tuning14/scooter_tuning14.html

劣化した内外装劣化の回復方法
ttp://www.skz.or.jp/ryu/zook/tune.html

社外カウル販売サイト
ttp://81982.com/
ttp://www.bikeyardcab.com/
4774RR:2012/01/08(日) 10:26:15.10 ID:g1i1N0cY
Tips
・WRは価格・耐久性の面で純正品がオススメ。
・スライドピースも消耗部品です、たまには交換しましょう。
・最高速度が低下したらWR・ドライブベルトの摩耗も疑いましょう。(FAQに使用限界幅の記載有り)
・リード100前期型トルクカム(90に流用)
 23220-KFH-000 フェイスCOMP ムーバブルドリブン \3,100
 91351-GR1-000 Oリング 38.5x2 \185
 91351-642-000 Oリング、ピニオンキャップ \175
 91211-GK8-013 オイルシール 34x39x3(アライ) \175 2個必要
 合計¥3,810 (価格は参考程度)
・100のシート段差が気になる方はあんこ抜き・盛りのほかに
 2人乗りしないならばAF-48型50用のシートに変えてみては?
・リード90のWR(外径16mm 幅13mm)
・リード100のWR(外径18mm 幅13mm) 前期型(14g) 22123-KFH-305、後期型(12g) 22123-KFH-306
・キムコ V-linkのWRサイズが径18mm幅14mm 13g6個だそうです。
・カメファクの100用108mmプーリーは外周まで届かないので中心部分を削るといいです。
・リード100で駆動系いじってる人は他車の純正ベルト入れるのも一考。
 18.5x784mm リード100
 18.5x733mm 23100-GCC-000 スペイシー100
 18.0x750mm 23100-GCS-003 リード50(AF48)
 19.0x788mm 27601-16F10   アドレス110
・90に100用プーリーを入れることが出来るらしい。(WRは90用)
 プーリー外周のヒダヒダがセルギアカバーに干渉するので予め削り落とすこと。
※純正パーツの品番や価格は変化します


5774RR:2012/01/08(日) 10:26:58.96 ID:g1i1N0cY
FAQ その1
Q1.キックスタートは、いつも使うものなの?
A.応急用です。通常は、セルスタータを使用してください。

Q2.エアクリーナは、どの位走ったら交換するの?
A.走行条件にもよりますが、3000キロを目安にしましょう。
湿式ですので、洗えば再利用できます。

Q3.エアクリーナを洗うのに白灯油を使用できる環境ではありません。他の洗浄方法は?
A.モトレックスやWAKO'Sなどから発売されている、湿式エアクリーナ洗浄剤が使用できます。
 水溶性タイプがお勧めです。洗浄後、日陰でよく乾かしてから使用しましょう。

Q4.エアクリーナに染み込ませるオイルは、どれなの?
A.4stオイル、ホンダ純正ウルトラG1を使用しましょう。

Q5.2サイクルエンジンオイルは何を使ってもいいの?
A.ホンダ純正ウルトラスーパーファインが無難です。
 予算に余裕がある人は、高級品と言われているオイルを使っているようです
 (レース・混合専用はダメ!引火点、粘度が違うから)。
 JASO-FC/FDマークが付いているものを使いましょう。
 ホームセンターの安物はやめておいた方が良いです。

Q6.タイヤのお勧めを教えて
A.リード100のフロントタイヤは、メーカー指定品が良いようです。
 100のフロントにD306を履くと微振動が発生するようです。
 リアは、お好みで…ミシュラン S1とかダンロップ D306、ブリジストン HOOP等

Q7.ライトカウル周辺からビビリ音がするのですが
A.ライトとカウルの間にブチルテープを貼るといいらしいです
 ttp://www.soft99.co.jp/products/detail/32/28
6774RR:2012/01/08(日) 10:27:19.91 ID:g1i1N0cY
FAQ その2
Q8.ベルトの使用限界は?
A.AF-20型50は標準18.0mmで限度が17.0mm
 AF-48型50は標準18.15mmで17.15mm
 90は標準17.5mmで16.5mm
 100は標準18.5mmで17.5mm

Q9.ヘッドライトバルブの規格を教えて
A.AF-20型50と90はPH-7(18/18W 2灯)、AF-48型50と100はPH-11(40/40W 1灯)
 PH-11は黒い樹脂製の台座ごと交換

Q10.リード90のライトが暗いのですが
A.片側を25Wにしてみては?(自己責任で)

Q11.リード90の違いは?
A.1型(MJ) ステッカーの字体がLEAD、ライトスイッチあり HF05-1000001〜
 2型(MN) ステッカーの字体がLead、ライトスイッチあり HF05-1100001〜
 3型(MP) ステッカーの字体がLead、ライトスイッチなし HF05-1200001〜

Q12.リード100の前・後期の違いは?
A.キーシャッター無しが前期型、有りが後期型。
 クランクベアリングが改良されています。駆動系のセッティング(トルクカムやWRの重さ)も違います。
 後期型は40〜60km/h付近の燃費を良くするために
 この速度域の回転数を1000rpm落とす設定になっていて(6200→5200rpm)、加速が鈍ります。

Q13.リード100のブレーキに不満があります。
A.フロントをステンメッシュホースに交換すると効き・タッチ共に良くなります。ホース単体で960〜980mm。



7774RR:2012/01/08(日) 10:27:41.01 ID:g1i1N0cY
FAQ その3
Q14.リード100のハイギアはありますか?
A.無いようです。
 リアタイヤを100/90-10→110/90-10にすることでタイヤ径が若干大きくなり同等の効果が得られます。
 ただしバンク角が増え、加速や乗り味も変わるので自己責任で。
 タイヤ外径
 110/90-10 452mm
 100/90-10 434mm リード90/100
 3.50-10 431.8mm リード50

Q15.リード100のお勧め社外サスは?
A.カヤバ SG325の報告がその18のレス番383以降でありました。
 参考にしてみて下さい。

Q16.リード100でエンジン停止後にマフラーからプスッやポコッと音がするのですが
A.熱くなっているキャタライザー(約300℃らしい)に生ガスが反応して音が鳴るそうです。
8774RR:2012/01/08(日) 10:27:58.07 ID:g1i1N0cY
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

9774RR:2012/01/08(日) 10:28:12.29 ID:g1i1N0cY
新スレだってさ!
  前みたいにマターリしてて楽しそうだね!
   ウキウキしちゃうね!
_____ ___________
       ∨
ヒソヒソヒソ
  /■\/■\■\  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

10774RR:2012/01/08(日) 10:35:28.94 ID:vmA4kbyu
>>1
これは乙じゃなくて、食べるとエビの味がするツインテールなんだからね!

http://i.imgur.com/dkrIE.jpg

11774RR:2012/01/08(日) 10:44:12.94 ID:/tJW5L9i
>>1
乙です!
12774RR:2012/01/08(日) 11:20:28.07 ID:sZLmfdBh
このスレ親切な方ばかりだから、情報を記しておく。
先日リコールしてきました。

前期型リード100リコールの交換部品一覧
サービスパーツキットB(06501-KHF-830)
@ドリブンプーリーAssy       Hフランジナット9mm
AウェイトローラーSET       Iワッシャー付ボルト6x16
BイグニッションコイルCOMP     JキャブレターASSY
Cスパークプラグ BR6HSA-9     KレジスターCOMP
DCDIユニットCOMP         LチェックバルブD DET
Eイグニッションコイルサブプレート MエアークリーナーケースASSY
Fプラグインフォメーションラベル  Nホットエアーダクト
Gフランジボルト6x20        Oシュラウド
13774RR:2012/01/09(月) 08:30:58.51 ID:s/6JlK5P
このリコール、ベルトまで換えといてくれたら完璧だったよね〜
14774RR:2012/01/11(水) 17:28:36.67 ID:gxVbI1Yv
こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (・ω・`*)
  (:::::::::::::)
   しωJ~`~`~~`フ
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ



      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}
  (  ) (`* )
  (  )ヽと:::o:)
  | |   し`J
15774RR:2012/01/11(水) 20:17:06.13 ID:Q5Gm1hTq
いちもつ
16774RR:2012/01/11(水) 20:37:14.24 ID:QkrcH0A2
>>1
17774RR:2012/01/11(水) 21:07:42.00 ID:JNrkenWB
>>12
あえてリコール使わずがまんしてから、ベルトだけ自腹すればリフレッシュということか。

リコール済みの車体を見分ける方法あるかな〜?
18774RR:2012/01/11(水) 21:14:47.94 ID:rymiXmDf
プラグキャップのとこの黒いフタにプラグ型番のラベルがあるかどうか
19774RR:2012/01/12(木) 12:38:51.90 ID:zWWlNnH7
4年前に中古で買ったバイクなんだが、リコール対象なんだが、
夢店持って行ったら交換してくれるのかな?
20774RR:2012/01/12(木) 13:05:50.29 ID:2AFcKixI
>>19
そんなん夢に電話して聞けば10秒で解るんじゃね?
21774RR:2012/01/12(木) 18:10:48.71 ID:jEQGbzaq
今日はリード90の自賠責保険の更新いてきたよ
22774RR:2012/01/12(木) 18:52:14.00 ID:Tc4cyiGv
相談なんだけど冷えた状態からセルでエンジンはすぐ掛かるのに、
いざ走ろうとしてスロットル開けるとエンストするのって何が原因?
夏も冬も同じなんだわ
23774RR:2012/01/12(木) 19:21:16.13 ID:rw95l5Gt
>>22
ピストンリング磨耗に一票
24774RR:2012/01/12(木) 20:16:48.02 ID:Tc4cyiGv
ピストンとリング変えたんだけど変わらなかった
あとマフラーやエアクリ、プラグ変えてもダメだった
25774RR:2012/01/12(木) 20:45:02.17 ID:oMsJkN8N
まず>>1を読んでいな上に、情報のあとだし。こんなの荒らし以外でやるかね?w

走ろうとするとエンジンが止まる車体では、夏から当然走行不能ってこと。
そろそろタイヤが固着して押せなくなるから、早めに捨てたらいいと思うよ。
26774RR:2012/01/12(木) 21:20:49.08 ID:3B7KIR8K
>>22
リードの種類もいろいろ有るけど・・・。
27774RR:2012/01/12(木) 21:57:38.72 ID:yDRp03Pu
まあ 皆ヒマだから見てるんだろ
仕事みたいに堅いこと言わずに相談に乗ってあげたら?
28774RR:2012/01/12(木) 22:27:34.19 ID:Ppqd/EXz
ものの聴き方を知らない人って、かな〜り損をしてると思うw

コールドスタート時にアクセル開けるとエンストする
あれのことでしょ?
29774RR:2012/01/12(木) 22:51:17.33 ID:oMsJkN8N
>>28
ちょww おまwww いうなwwww

夢の中でその呪文を唱えると復活とか、デマ流すなよ?w
30774RR:2012/01/12(木) 23:29:09.55 ID:5igFsO0M
22はバイク屋へ行け
31774RR:2012/01/12(木) 23:33:33.99 ID:Tc4cyiGv
>>26
車種書き忘れゴメン。リー90なんだ

>>28
そうなんだけど、それが重症化した感じ。
ちょっと煽るだけでもストールするし、オートバイスタータが解除されるぐらいアイドリングさせておいても変わらないんだ
32774RR:2012/01/12(木) 23:57:51.01 ID:3B7KIR8K
>>31
バイスタータのニードルちゃんと出たり入ったりする?
キャブの詰まりとか見た?
プラグやエアクリーナーは定期的に交換してる?
サービスマニュアル持ってる?
テンプレ2の関係有りそうなHPは見た?
33774RR:2012/01/13(金) 00:03:19.70 ID:2MWba5Md
>>32
バイスタータ→ まだなので、今度見てみる
キャブ→ まだ見てないけど、定期的にキャブクリーナを使ってる
プラグ→ 定期的にしてる
SM → 持ってる
テンプレ → 有名どころは大体見てる。似た症状の話は見かけてないけどどっかにあった?
34774RR:2012/01/13(金) 00:58:15.74 ID:5/6fluKH
リード90も3種類あるしな。リード100も3種類。
3512:2012/01/13(金) 04:21:03.69 ID:qJPVjiws
>>17
そう。我慢してたら突然60kmしかでなくなってリコールした。
ベルトは同時に自腹で替えたが、交換しなくても大丈夫だった位。
ホンダのシステムにアクセスできる端末がある店なら、
そこでリコール対象かどうか判別可能。
あとはホンダのHPから問い合わせるか。

>>19
中古だろうとなかろうと無問題。聞かれることはない。


#東日本の場合、エアークリーナーに放射性物質が
 詰まってたりするので交換した方がよいみたい。
36774RR:2012/01/13(金) 11:48:21.31 ID:p8xr/U6Z
イリジウムプラグに交換すれば、始動性良くなる?
37774RR:2012/01/13(金) 12:28:26.25 ID:Z0uM5M56
イリジウムプラグがタダで貰えるので付けてるけど、
まあ気持ち程度には良くなると思う。

ただ、イリジウムに変えるよりも、劣化したプラグをノーマル
の新品に変えることの方が遙かに影響は大きいけど。

というか、別にリードって始動性悪くないよね?
38774RR:2012/01/14(土) 15:40:42.34 ID:BCu7lLXT
セフメを今朝装着。
冬グローブとのコンビネーションは最悪だなw
色々面倒臭くなって、帰りはグローブ無しにしたよ。
これ、案外イイネ。教えてくれた人、ありがと。
39774RR:2012/01/14(土) 18:35:53.39 ID:0/jtuk2V
>>38
レバーが冷たいよね。
40774RR:2012/01/14(土) 20:44:06.44 ID:UcTa8WlT
>>39

ちくわスポンジつけようかな
41774RR:2012/01/14(土) 22:11:57.59 ID:USLQ2uq0
リード90ヤフオク中華マフラー。
パーツごとの形は悪くないんだけど、それらの溶接位置が雑で、噂どおりネジ位置が合わなかった。
ちなみにマフラーガードもおかしな位置にあって、はずさないと車体に付かない。
微妙に車種が違う感じ。

ステー部を変形させてネジ位置を合わせ何とか取り付けて約1ヶ月、エキパイ中央溶接部から完全断裂しますた。

変形させた時にそこにも負担が掛かったのかな・・・いや、そこには力加えていない。
さすが純正の1/5の値段だけはあるということか。とりあえず溶接しなおしてしのぐつもり。

この様子だと、ボアアップセットはそうとう厳しいんだろうなあと納得。
42774RR:2012/01/14(土) 23:31:01.71 ID:/+IQF9zI
ヤフオク買いの銭失い
43774RR:2012/01/15(日) 01:36:16.68 ID:P11y0NQ0
中華物なんてすべからずそんなもんなんだから
買う前から覚悟してなきゃてばよ
44774RR:2012/01/15(日) 02:23:59.98 ID:s9Mpzo1E
日本語でおk
45774RR:2012/01/15(日) 08:11:00.34 ID:e9cNiG9J
>>44
ゆとり乙
46追加希望:2012/01/15(日) 08:54:43.79 ID:PJ5cKLL3
FAQ

Q17.ヤフオクで中華/台湾製のマフラー落としたら、ネジ位置が合わなかった。
A.中古でも純正品を選びましょう。ネジの合わないマフラーはエキパイが断裂します。

>>41
うちと一緒の症状。しかも2本駄目にしたw
溶接できるならいいだろうけど、マフラーパテで頑張ってたので、
純正新品(またはNTB)より余計に金がかかってしまったw
47774RR:2012/01/15(日) 23:00:09.94 ID:k7VPzceu
最安中華マフラー半年持った
使用距離2000kmの時、ベアリング昇天で廃車
ウチのは、もっと使えただろうね
48774RR:2012/01/15(日) 23:04:01.55 ID:XWda8Ih1
日本語でおk
49774RR:2012/01/16(月) 08:56:00.25 ID:AhSu68FR
社外レバー着いた〜!タイのアルマイト…右はポンだが、左がクレアバーハン仕様だからちょっと加工…だけど近くなった。ロック機能も行けるし満足!一本満足!
50774RR:2012/01/16(月) 08:59:57.10 ID:mDrFyDOu
すべからず、じゃなくて「須く(すべからく)」。ま、それも実際は誤用なわけだけどね。
51774RR:2012/01/16(月) 20:30:00.75 ID:55LCY8J3
バイク屋の勧めでD306のV125純正を入れたけどグリップしねぇ。
結構走りまわって温まってるのに白線でニュルついたり、マンホールでズルッ!とくる。
半年経っても新品に見えるほど摩耗してないけどw
52774RR:2012/01/16(月) 22:04:21.34 ID:hkx2Bces
>>51
俺、先日曲がり角のマンホールで前輪がズルッと滑って
大転けしたわ。前輪がD306だた。
交換してから2000kmは走っているのにな。
まあ、凍結と言うこともあったのだがw
53774RR:2012/01/16(月) 22:16:11.58 ID:6wrmvlci
>>51-52
情弱ざまあ
D306は耐久性重視だろ
54774RR:2012/01/16(月) 23:38:55.51 ID:jIRxUDf/
センター溝の無いやつか。あれはあかんで
もっとも100のフロントに履かせてはならんw
55774RR:2012/01/16(月) 23:44:42.77 ID:d/eR89mf
D306Aは耐久性重視であれだが、D306は街乗りには十分なグリップあるぞ。
D306Gは知らん
56774RR:2012/01/17(火) 01:22:21.09 ID:HFvUV5v1
中古で買った100後期
タイヤを前後新品のD306に換えてくれて
15,000qくらいでリアがツルッツルになったのでS1に交換
フロントはD306のまま
買ってから30,000qくらい乗ってるけどまだ使えそうな感じ
リアはまた最近滑る様になってきたからそろそろ交換だけど
D306の耐久性恐るべしだよ

※ほぼ国道の右車線走行で曲がることもほぼ無いので使えているのかも
5756:2012/01/17(火) 01:23:59.84 ID:HFvUV5v1
あ、
あとシートの後ろ寄りに乗っているのと
後輪ブレーキばかり使うからかもしれません
58774RR:2012/01/17(火) 07:09:08.88 ID:baICM2tA
フロントならB-01でもいいよな。
59774RR:2012/01/17(火) 20:37:24.81 ID:aLD+E7Ge
D306G=V125フロント用
D306A=V125リア用
D306無印=汎用

値段は無印の方が随分安くてグリップ・減りはよそと同じような感じで普通。
AとGは無印の倍近い値段で尋常じゃなく減らないがグリップはウンコ。
そんでもV125乗りにはそんなに不評じゃないんだよなぁ。
60774RR:2012/01/17(火) 21:01:22.58 ID:6IkyUKVo
>>59
v125は通勤・通学がほとんどだからとにかく耐久性がほしいんじゃないのかな
61774RR:2012/01/17(火) 21:39:39.46 ID:fE19Iz5p
「セフメのハンカバ」ポチったぞ〜
言わせんな恥ずかしい


62774RR:2012/01/19(木) 19:18:12.81 ID:n0rr4TJm
>>61
そんな気持ち、はじめだけだ
すぐに、ハンカバつけてないやつがあほに見えてくるw
63774RR:2012/01/19(木) 20:09:24.80 ID:Xe1R8WUt
そんなこと言ってるから阿呆扱いされるんだよ。
64774RR:2012/01/20(金) 11:42:46.10 ID:RDtEELmW
質問なんですが、

最近リード100に買い替えたのですが、
近所のナプ行ったら、KYBのSG325に、リード100(エアクリ加工必要です)って書いてあったのですが、
リー90みたいにポン付けできないのでしょうか?
あと加工ってどのようにするのでしょうか?

御教授宜しくお願いします。
65774RR:2012/01/20(金) 11:45:45.99 ID:e6ttfMqf
エアクリ擦るぐらいなんで、気にしないでポン付けしてる
66774RR:2012/01/20(金) 13:09:00.69 ID:RDtEELmW
有り難う御座います。

今度買って付けたいと思います。
67774RR:2012/01/20(金) 20:51:08.97 ID:iP9lC8aU
>>64 http://www.acv.co.jp/01_activejs/js_219.html#05 
ACTIVEのDIO110用リアサスがLEAD100と同じ320mmでポン付けできましたよ!
ちなみにナプで購入。
68774RR:2012/01/21(土) 01:55:57.23 ID:68z2pt+l
クラベアが逝ったから腰下をばらした。 何故かオイルポンプのシャフトがケースから抜けないでござる!
69774RR:2012/01/21(土) 04:07:23.98 ID:sK1Ee4wb
けっこう硬いよ。クランク逆回ししながらどうぞ。
70774RR:2012/01/22(日) 23:19:25.77 ID:oRQ/SfuP
test
71774RR:2012/01/22(日) 23:24:27.55 ID:CKjt4XFA
こんばんは。
初めてこういう所に書き込むので失礼なことがあると思いますがよろしくお願いします。

先日リード100のポート加工と純正マフラーの触媒を取っ払いました。
しかし、考えていたより純正マフラーの抜けが変わりません。
やはり排気管を太いものに張り替えないとだめなんでしょうか・・・。

純正マフラーを加工して使ってる方教えてもらえないでしょうか。
72774RR:2012/01/22(日) 23:39:04.22 ID:CKjt4XFA
私のリードの仕様です↓
純正キャブ MJ100 SJ交換してません
ノーマルボア排気ポート加工
エアクリーナー 直径5ミリの穴を2個追加
駆動系ノーマルプーリー加工
WR9.5×6
トルクカムを前期リード100に交換
連続投稿申し訳ないですが、よろしくお願いします。
73774RR:2012/01/23(月) 03:00:17.57 ID:5iLc8D2l
抜けより吸気側じゃないかなぁ、インマニ内径・キャブ系共に18Φ
これって50ccのライブDioと同じなんだよね。しかもニードルでの
中間域調整できないからMJ上げると下がボコボコで折り合いがつかない
まぁ吸気変えてもポートタイミング変えなきゃMax回転数変わらんから

ってこの辺はポート加工次第だろうが、リード100は純正状態で総合的な
絶妙のバランスで設計されてるから、全面的に弄っても感激薄いし
コスパ悪いよ

ちなみに結構弄ってもノマフで抜けないとは感じない
74774RR:2012/01/23(月) 09:19:01.84 ID:vDjyOL8m
1/25 東海大地震発生?
【緊急】 友達が東海大地震の予知夢をみた
http://vipsister23.com/lite/archives/5110535.html


水とガソリン用意すっかな〜
75774RR:2012/01/23(月) 13:26:04.04 ID:RzxdI17I
リード90買おうと思ってるんだけどここは気をつけろ!みたいのある?
76774RR:2012/01/23(月) 13:36:55.44 ID:vDjyOL8m
てす
77774RR:2012/01/23(月) 13:42:22.70 ID:vDjyOL8m
クランクベアリングが構造的に弱い
ガラガラ鳴り出したら不運だったと諦められる器量の良さが必要

78774RR:2012/01/23(月) 13:45:57.10 ID:zy9m0srX
アイスをメットインに入れない

これテストに出るアルよ
79774RR:2012/01/23(月) 14:31:04.83 ID:9TOwy53b
>>73
解答ありがとうございます。
インマニとキャブレターを交換しようと思ってはいるのですが、
金銭的に手が出ません(泣)
また、ノマフの性能を侮っていました。
来月の給料でインマニとキャブを買おうかと企んでいるのですが、
お勧めの物があれば教えてもらえないでしょうか。
80774RR:2012/01/23(月) 15:08:23.57 ID:5iLc8D2l
>>79 まずは、神サイトが2つ位あるからググって熟読する事を勧める
選択肢も情報源も超少ないからw
8180:2012/01/23(月) 15:30:00.29 ID:5iLc8D2l
あれこれ考えてる時が楽しいんだよね、皆同じ所で悩むから
読み終わったら声かけてみてね、素人考えの推測で雑談には
喜んで付き合うから
82774RR:2012/01/23(月) 22:47:15.32 ID:/05Y+tjA
>>79
なるほどです。ブログで詳しく書いてくれてる人が居るので
真似しながら今の仕様に行き着きました(笑)
昔の2年ほど前のモトチャンプにリードのポート形状が載ってたので
似せた形状にしたり(笑)
スクーターって足突っ込むと妄想が凄く膨らみますw
83774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/23(月) 22:55:42.74 ID:/05Y+tjA
↑少し日本語がおかしいところがw
リードに乗る前にG悪乗ってたですが、リードのパーツの無さに驚きましたw
少し割高感もありますし・・・(苦笑)
>>80 そう言って頂けると凄くうれしいです。
84774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 00:14:01.59 ID:4HxrAlvs
1/1プラモとかラジコン感覚だよね、リューターとか溶接できる技術や環境はうらやまし。
インマニは、NSR50・80・mini用かヤフオク等のワンオフの2択だろうね
NSR用はインテーク長が短いんで延長パイプやら追加インシュレータが必要そう
ワンオフ物はバラツキがありそうなんでノーマルエアクリBox使うなら
その旨を申し入れて接続角度等を要望出した方が良さそう
85774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 01:37:28.83 ID:Z1mIwmIc
リード90にも付けれる中華?ビッグリードバルブキットの
リードバルブブロックって何の流用かわかる方いますか?
取り付け穴の芯-芯が52mm x 42mmなんですが・・
86774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 07:28:33.92 ID:lfgGhyYX
>>85
すーぱーでぃお用
87774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 17:26:24.97 ID:Z1mIwmIc
>>86
それはエンジン側で、元々リードブロックが有った場所ですよね?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d127164751
これと同じモノなんですが・・
88774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 01:27:55.28 ID:SUQyUGJn
>>84
そうですね(笑)
親父に感謝です。機械系の自営業なので工具類はそろってます。
友達がNSRのインマニを持ってて現物見てみたのですがかなり短いですね(笑)
雨の日もリードを使うのでエアクリ使う方向でいこうかと。
アルミの溶接が出来れば作りたいのですが、どうもセンスがないみたいで(泣)
89774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 01:32:53.92 ID:SUQyUGJn
↑考えてみたら、他車種のエアクリを使えば問題解決しそう。
後はキャブが出来るだけ水平になるように取り付ければ・・・。
土曜日休みなので少し頑張ってみます(笑)
90774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 05:45:23.24 ID:ulbXoJtv
>>85
オリジナルだから流用も何も無いよ
そこだけ壊れたんなら丸ごと買い替えた方が早いと思うよ
91774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 14:54:50.54 ID:7AnYzXrj
>>88 NSRの使うなら、そのまま水道排水用の30Φのパイプ延長で多分大丈夫じゃない
台座から自作するなら、洗面台排水用?エルボー継ぎ手?L字型の配管見つけたけど
4000円位してた
92774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 15:05:12.46 ID:7AnYzXrj
あとは、キャブの選択・キャブとエアクリのジョイント・アクセルワイヤーの
引き代とハイスロ・チョーク周りの処理・キャブによっては分離給油の処理

こんだけ手間隙と金かけても、感激する程の劇的変化は望めないかもね
93774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 21:13:06.91 ID:0Jf0+mAO
ダメだ。100前期。
ベルト・WR・プーリーを純正交換したのに、最高速70ってw 今まで85は出てたのに。
前期も後期もWRの重さって同じだよね?夢店で注文したのだが、間違ってるのかな?
距離も42000km逝ったし、V125にしようかな。徒歩20秒でSBSあるし。
94774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 23:10:53.17 ID:lJgcIgJ8
>>91
なるほどです。明日コーナンで部材の偵察行ってきます(笑)
自作の件ですが、洗面台とは考え付かなかったです。
私はエアー配管で使われてる管で作ろうかと考えていたのですが
そちらの方がきれいにまとまりそうですね。
95774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 23:24:03.88 ID:lJgcIgJ8
↑続き
少し高いのが傷ですね・・・。
そうなんですか(泣)
フロントが浮くくらいの加速はあるので、伸びが欲しいです。
高回転で少しでも吹けてくれたらエエかな、くらいの考えなので。
96774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 23:30:40.19 ID:lJgcIgJ8
>>93
前期WR14g×6 後期WR12g×6です。
97774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 01:11:08.81 ID:xD7Z1vxX
>>93 自分で組んだんなら、ベルトのゆるめ不測とかできちんとプーリーが
留まってないんじゃない?スプラインなめないうちに組み直した方がいいよ

>>94 コーナン行くなら、キャブとエアクリBox繋ぐゴム管も偵察してくれば
俺はコーナンで置いてない品番のをスーパービバホームで買ったけど
こっちの方が値引き大きくて安いw
それとチョーク引き用に自転車用ブレーキワイヤーとブレーキダルマネジと
ワイヤーホルダーとゴムシートも。これはコーナンが安いw
98774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 20:53:14.32 ID:dodskZiF
>>93
ヒント:空気圧
99774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 23:47:12.06 ID:Cn0KkMbj
>>93
ベルトの慣らしした?
しないと滑ってスピード出ないよ
100774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 07:45:03.70 ID:NMvYLO3n
>>93
スライドピースが引っかかって変速できてないやうな・・・。
再利用したとしても組み付け位置や裏表が前と違ってて
ランププレートが斜めになってたスピードが上がらなかったことが事が
一度だけあった。

とにかく一度バラして見たほうが早いな。

WRの違いでそこまで遅くなることは無いし、
ましてや>99が言うようなベルトがすべってると言うなら
キュルキュル言いっぱなしのはずだが、そんな事はないだろ?
101774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 21:20:14.65 ID:sY5ifTnw
ボアうpキットはφ56の台湾製の方がいいな。
φ57の中華製はすぐ焼きついた。
102774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 23:12:11.57 ID:X/MZs8IO
俺も抱き付きが止まらない、両方試したの?インプレ聞きたい
数日前にオイルポンプ加工したからもうちょっと様子見て、これでダメなら
>>95氏仕様のノーマル尻ポート加工にしようかなと
103774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 02:41:25.03 ID:LB/DKOa7
>>102
両方試したよ。一昨年1年はφ57で、マフラーはNTB、キャブノーマル。
MJ=105,SJ無変更。少し濃いくらいだったが、長時間全開で
1年で3回位抱きついた。去年は開けるついでにφ56にした。
104774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 02:43:50.07 ID:LB/DKOa7
続き:
マフラー、キャブとも変更なし。SJ無変更MJは105は濃すぎで
100でも少し濃いので、結局ノーマルの98に戻した。
φ57の時にあった、長時間全開運転でも抱きつく徴候は今まで
(4000キロ位走行)なし。最高速、加速、登坂力もφ57と
体感的に差はなかった。
105774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 02:50:09.19 ID:LB/DKOa7
ただ、φ56は0発進の時に全開にしたり
再加速の時にノッキングすることがあったので、今はハイオク仕様になってる。
106774RR:2012/01/29(日) 09:19:12.45 ID:IQIFAlNF
こないだリード90もらってきたけどチェックしたら
中華のボアアップキットが入ってた。
一目見てこれは駄目だなと思ったのはスリーブの厚さ
もうぺらっぺら。
あれじゃ熱持ったときにスリーブの変形が押さえられなくて
すぐ焼きつくなと思った。
107774RR:2012/01/29(日) 13:08:59.47 ID:RpucD8zv
せっかく便利で重宝なリードなのにエンジン等を改造するなんてバカげてる。

俺は釣竿4本とイグロのでかいクーラーボックスを積めるように改造してある。
趣味のための道具をバカげた改造するなんて愚の骨頂。
108774RR:2012/01/29(日) 13:17:40.94 ID:26RUF4ry
破断した100のウインドシールドを中古のに取り替えたど。

シールドは08R80-GBL-000だから、
シールドだけ使うなららDioのAF34/35のでもいいんかなこれ
109774RR:2012/01/29(日) 15:59:47.81 ID:SiTqO9od
タイヤ交換でビード上げどうやってる?
交換しない方のタイヤに空気沢山入れて
エアタンク代わりにしてみようかと思うんだけど、どう?
110774RR:2012/01/29(日) 16:09:33.83 ID:D9Uxbvo1
>>109
バイク屋が徒歩45秒の距離なんでビード上げだけやってもらう。
以前は自前の¥1980コンプレッサーで苦労してたけど。。。
111774RR:2012/01/29(日) 16:11:28.96 ID:b6+wHS6+
>>107
趣味のものなんだったら周囲に迷惑かけない限り何したっていいだろ。
他人がとやかく言うな。

自分の価値観を押し付けるな、ハゲ。
112774RR:2012/01/29(日) 16:31:50.14 ID:C9M1+gag
ただいまー、寒くて腹筋が痛くなった。
60km/hで走行中、白いエルグランドが飛び出してきてフルブレーキング!
サンデードライバー車に乗るなバカ!
113774RR:2012/01/29(日) 17:39:53.94 ID:Hs89X3FE
>>103-104 貴重な情報、まさに全開巡航なんだよねダメなの
>>105 これはキャブじゃないかなぁMJ領域に入る瞬間の30km弱位がどうしても
克服出来なかったんでおれはインマニとキャブ変えた。標準MJ98って事は
俺と同じ後期最終型だね
114774RR:2012/01/29(日) 17:47:43.42 ID:Hs89X3FE
>>106 両方持ってるんだけど同じ品番シールだけどステー取り付け穴間の
幅が違う、Dio用の方が1cm位狭い(無理すればつくかも?)。
縦穴間は同じなのでステーは流用可能、Dio用シールドは高さも3cm位低い
115774RR:2012/01/29(日) 17:51:22.08 ID:Hs89X3FE
>>109 普通に虫バルブも入れたままスタンドでエアー入れてる
116774RR:2012/01/29(日) 17:54:00.38 ID:Hs89X3FE
>>114 は、>>108へのレスだ。それにしても鯖の調子悪いねぇ
117774RR:2012/01/29(日) 18:30:29.04 ID:+koTb5j9
>>109
プリペイドカード持ってるセルフスタンドで空気いれさせてもらったよ。
118774RR:2012/01/29(日) 19:20:17.78 ID:ulPFsrb/
基本、手押しポンプでも耳は上がる。90、100含め20回は
いろいろなタイヤ手組みして来たが、手押しポンプで上がらなかったことはないよ〜。
上がらなかったらスタンドいきゃいいだけだしな。
119103-105:2012/01/29(日) 19:59:51.79 ID:/1Pl6kFL
>>113
キャブかぁ・・マフラーは何?
インマニとキャブは何入れてる?
126ccの頃はそんなことなくて、ハイオク入れたらピタリと止んだから
まぁいいかと。(1回給油に付き70円ほど無駄遣いしてるかも
しれないがまぁ保険代だと思ってるw)

120103-105:2012/01/29(日) 20:03:37.03 ID:/1Pl6kFL
ボアうpしたら確かに加速や登坂能力が上がった「気がする」んだが
ノーマル100がどんなだったか思い出せなくてw
平地60km/hまで150m、70km/hまで200m、max85km/h平均って
ノーマルより数値上がってる?よね?w
121774RR:2012/01/29(日) 20:54:35.23 ID:Hs89X3FE
インマニはヤフオクのワンオフ、キャブはOKO28Φ、ノーマルエアクリBoxに
KNダクト1本追加(内径約10mm、NTBorノマフ
ほんと”気がする”なんだよなぁ、一応ノーマルMax93→103km だけど巡航90以上で
抱きつく。街中で出会うアドV125に置いてかれてたのが差がなくなった位
122774RR:2012/01/29(日) 21:14:02.76 ID:/1Pl6kFL
>>121
MJ濃くしてもダメ?
123774RR:2012/01/29(日) 21:39:45.71 ID:Hs89X3FE
MJ上げてのMax巡航は試してないけど、MJ太いとニードルクリップで調整しても
吹け上がり悪くてダメダメ
124774RR:2012/01/29(日) 22:10:08.77 ID:IDKj2EBT
排気ポート側で抱き付いてるならオイルのランク上げてみ
125774RR:2012/01/29(日) 22:21:50.81 ID:vZNUwTID
<<97
今日インマニの口径だけですが大きくしました。
鉄でインマニ作ろうと思ったのですが、部材がなかったので、
ステンレスの配管と45度のエルボ2個を溶接して完成。
ゴムが耐油性のものが無かったので暫定的に高圧ホースですがw

126774RR:2012/01/29(日) 22:24:54.90 ID:l6ImtwPG
>>123
だよね。φ57の時は105で結構濃くて、100にするとちょっと長めの
全開巡航で抱きついたから105で我慢して乗ってた。
φ56にしたら?安いし。1mmスリーブ厚と、φ57(&ノーマル)にはない
ピストンスカートに空いた2つの穴が良いのかも?
127774RR:2012/01/29(日) 22:27:49.87 ID:vZNUwTID
↑続き
インプレ、伸びが少し出てきた気がします。
これで、キャブとリードバルブを大きくしたらエエ感じになるような。
ノーマルのV125と比べると少しだけ伸びの部分で劣るくらいになりました。
2000円でこの変わりようは嬉しいですね。これだから2ストはやめれないですw
128774RR:2012/01/29(日) 22:41:43.87 ID:vZNUwTID
ボア上げてる方たちの話を見てると、私のリードはガスが濃いのかな・・・。
MJ98番だとプラグが真っ白け。105番だと真っ黒け。
間を取って100番なんですが。
オイルは少し絞り気味が調子いい感じ。オイルは青缶ですが・・・。
129774RR:2012/01/29(日) 22:52:25.95 ID:Hs89X3FE
>>124 おっ、新たなお方登場。抱きつき跡はイン側、時計の10時と2次位
神サイトのコメントにあったピストンピンのガイド?接合部辺りなので削ったら
少しは良くなったような
>>126 やっぱりΦ56に交換かな、Φ57は今じゃ2000円台だもんね
>>127 スゲー技術力だね、マニホ部はどうしたんだろ?分かってると思うが
ノーマルキャブと社外品はマニホ形状が全く違うよ。
それにしても100cc+ノーマルキャブでそのパフォーマンスならかなりイイね
130774RR:2012/01/29(日) 23:09:29.57 ID:vZNUwTID
<<129
溶接面とかかなり汚いですよw
インマニを二分割できるように作ったのでノーマルキャブと
社外のキャブを使えるようにしたつもりです。
乱流発生してそうですが純正のインマニよりはエエかもですw
131774RR:2012/01/29(日) 23:11:32.94 ID:Hs89X3FE
マニホだってwインシュレータだ、しかしさすがだね。
132774RR:2012/01/29(日) 23:25:46.35 ID:IDKj2EBT
>>129
・・・時計の10時、2時って排気ポートは何時側の話よ
ピストン/ピストンリング&シリンダーのバリ取り、ピストンの当り出し、圧縮調整はやった?
133774RR:2012/01/29(日) 23:32:23.68 ID:enkIAj/Z
専門用語が飛び交う今日この頃
寒中ツーリング企画でも立案してくれんか?
ついていけませぬw
134774RR:2012/01/29(日) 23:47:04.53 ID:Hs89X3FE
>>132 吸気ポート12時、排気ポート6時。バリ取りはやった、抱きつきの度に
傷や焦げ跡部はペーパーがけ。圧縮は126キット組み付け時で9.5kg、抱きつき後
ヘッドガスケット追加で9kg迄下げても状況変わらず
135774RR:2012/01/29(日) 23:48:14.86 ID:vZNUwTID
あ・・・。申し訳ないw
キャブ→インシュレータ→インマニ→リードバルブですよね。
インシュレータ部分は鉄板と配管で作りましたw
キャブ→ステン板@配管→高圧ホース→インマニ
@は溶接してます。肝心なところはかなりはしょってますw
136774RR:2012/01/30(月) 00:14:56.81 ID:mQ8kKjMZ
2st100でカメのビッグリードバルブ使ってる人いる?
買って1回着けたものの、あんなペラペラなプラ板じゃ怖くてw
耐久性はやっぱないんだろうなぁw
137774RR:2012/01/30(月) 00:58:12.96 ID:z7XQ6l0e
>>134
吸気ポートか・・・燃調薄い、ピストンクリアランスなさ過ぎ(アタリが強すぎて抱き付き)とかかね
オイルが原因なら全開巡航で吸排気ともにがっつり逝く筈だしなぁ
社外のヘッド&ベースガスケットを使ってると思うけど、微妙に漏れてない?
138774RR:2012/01/30(月) 01:07:31.06 ID:z7XQ6l0e
つーかOKOキャブな時点で何が起るか判らん
確かOKO28のニードルは中間から異常に濃くなったはずだから、PWK28用ニードル(N68A辺り)を入れてMJ上げ
後はプラグチョップやヘッド開けてセッティング詰めて行くしか

燃料タンクに2stオイルを少し入れとくと良いかもね
139134:2012/01/30(月) 01:33:00.71 ID:vuFYh3WK
OKOのニードルは評判よろしくないねw ただ、今MJ113なんだけど115に上げても
80km以上の全開域で吹け上がりも悪くなっちゃうんでニードル変えても
全開巡航域では期待薄かなぁと
137さんは57Φ126キットで全開巡航余裕なの?
140774RR:2012/01/30(月) 23:35:16.65 ID:tK9WFm65
test
141774RR:2012/01/30(月) 23:35:59.04 ID:tK9WFm65
落ちてるのかと思った・・・。
142774RR:2012/01/31(火) 21:42:00.08 ID:xW/gAsC1
>>136
PE24とセットで
片道15キロの通勤に使い始めて3、4年経つけど
今のところ問題無い。
PE24のほうが問題だ。
143774RR:2012/02/01(水) 08:56:03.78 ID:qTpcdETd
このバイクで冬に60キロの距離を一気に走ろうと思うと結構キツイ?
144774RR:2012/02/01(水) 10:36:38.81 ID:DBjebfRW
>>143
ハンカバ・風防・ヒートテックで完全防備すれば快適。
だけど俺はなんかシートが合わず40km以上は尻と腰が痛くなる。
145774RR:2012/02/01(水) 11:49:04.49 ID:vcgEi5WB
>>143
それは、お前さんが若人なのかおっさんなのかによるw
146774RR:2012/02/01(水) 15:11:54.51 ID:T14XSlEd
ひとによるよね、俺は路面凍結・積雪してなきゃ0〜3度でも
日帰り4〜600kmツー行くけど。風防・ハンカバ・グリヒ装備
原1やアドに比べれば大きい分防風はいいと思うけど、足先は巻き込むかなぁ
147774RR:2012/02/01(水) 19:42:38.64 ID:N4A3wp4h
>>142
ビッグリードバルブの効果は如何に?
148774RR:2012/02/01(水) 20:05:32.68 ID:bu8VE4rp
5万キロで動かなくなったリード90だけど、やっと回復したよ
最終的にはステータコイルの不良だった
劇的に始動性が良くなったのが嬉しい限り
149774RR:2012/02/02(木) 01:39:11.27 ID:wU2HYA5Q
>>148 うちのリード100も異常にかかりが悪いんでその辺疑ってるんだけど
ステータコイルっていくら位?
150774RR:2012/02/02(木) 05:52:40.96 ID:FlWQouSV
税抜きで壱万400円、自分で交換したから工賃は判らない
ただCDIも新品(KNの社外品)にしたから、そちらが効いているのかもしれない
151774RR:2012/02/02(木) 08:25:46.57 ID:wU2HYA5Q
>>150 それぐらいかぁ思ったより安いかも、ちなみにフライホイールプーラーって
サイズはいくつのが必要?
152774RR:2012/02/02(木) 12:12:22.36 ID:c4xwrx8i
リー100 リアタイヤの件で質問です。原因不明のパンクで2週間に一度の割合で
空気が抜けます。町のバイク屋に持って行きましたが判らんとの事。
いっその事タイヤをハイギア効果のある110/90/10に換えようかと思います。
80Kmしか出ないので。お勧めのを、、、と言いたい所ですが自分で付ける技術は
ないのでお店に頼む事になりそうです。近隣の2りんかんには売価7500円のHoop、
ラフアンドロード(こちらは実店舗下見してませんが)ネットショップで見ると
IRCのMB-57が5500円くらいでありそうです。どちらがお勧めでしょうか?

雪でも通勤で乗る機会が(先日の首都圏の雪も乗った)あるので中古の前後ホイルと
IRC SN22履かせて冬仕様?にも挑戦しようかと画策してますが前後のサイズアップ
は不具合でますか?
153774RR:2012/02/02(木) 16:57:23.82 ID:FW8UfUjm
パンクの原因究明が先じゃないか?
154774RR:2012/02/02(木) 19:23:28.75 ID:a0LZNSlh
>>152
原因不明って?…パンクなの?それとも謎の空気抜けってこと?
155774RR:2012/02/02(木) 20:11:25.33 ID:XQBVlVXV
>>153
だな。
バルブやコアが痛んでいればタイヤ替えても無・意・味

>>152
お金を払わないで済む範囲で調べたところ分からないって話で、
お金払うから原因調べてくれっていえば、そのバイク屋さんでも原因が分かると思うよ。
156774RR:2012/02/02(木) 20:26:25.86 ID:QH01I9h6
2週間に一度の割合でタイヤに穴が開くなら誰かに恨まれてる可能性もあり
157152:2012/02/02(木) 20:30:29.32 ID:qm7uGv4O
>>155
152です。以前同じバイク屋さんでバルブが根元からもぎ取れてパンク状態になったので
交換して貰いました。空気圧2kg程度いれてからタイヤ全周に石鹸水拭いて漏れを
調べてましたが漏れて無いとの事。
結局タイヤ外して入念に調べるならタイヤ交換の工賃とたいして変わらない?
との事でお聞きしました。
158152:2012/02/02(木) 20:34:36.36 ID:qm7uGv4O
拭いてじゃなくスプレーで吹いてでした。。。
ちなみにリム周り、バルブ周りも勿論吹いて調べて貰ってます。
159155:2012/02/02(木) 21:55:02.22 ID:XQBVlVXV
>>157
うん。だからそういってるじゃん・・・ あれ?俺がおかしいのか?www
160774RR:2012/02/02(木) 22:15:27.17 ID:QH01I9h6
バルブが根元からもぎ取れたんなら原因不明では無いと思うんだが
161774RR:2012/02/03(金) 02:03:47.14 ID:BSlyexuF
>>158
バルブが問題なくても
ホイールの傷、変形、腐食などが原因で漏れてるかもしれないから
タイヤ注文する前にバイク屋さんで原因を調べてもらったほうがいいですよ。
162152:2012/02/03(金) 05:57:59.45 ID:54bXPWJZ
色々アドバイス有難うございました。
バイク屋さんにはパンク修理で依頼したんですけどね。。。
そこおじいさんが、やってて見本はトゥデイしか置いてないしょぼい
店なのでそれもあったかもです。
どのみちタイヤ交換はサイズアップでするつもりでしたのでバルブ周り全交換と
エア漏れがすると言ってラフロでみてもらいます。
163142:2012/02/03(金) 08:29:12.79 ID:Ke/Iuf+p
>>147
ビッグリードと同時に
キャブ 、インパイ も交換したから
どれがどれだけ効果があったかわからん・・・

下のトルクが増えたから一応満足はしている
最高速は当然変わらん
通勤車だから90以上はどうでもいいし
164774RR:2012/02/03(金) 12:20:56.20 ID:gpeuJMLl
3型のリード90です。

キャブのオーバーホール中でエアニードルについて聞きたいのですが、
組み込む順番は、
Oリング→バネ→エアニードルなのか、
バネ→Oリング→エアニードルなのか教えてもらえますか?
165774RR:2012/02/03(金) 12:43:38.49 ID:LSxRBuP7
バネ

Cクリップ


 l
 ド

ってなってないとニードルすっぽ抜けちゃうんじゃね?
166164:2012/02/03(金) 13:59:06.77 ID:gpeuJMLl
>>165

言い方悪くてすみません、それスロットルです!

ではなくて、アイドリングニードルの隣に斜めに刺さっていて、マイナスドライバーで調節するやつです。

調整は1と四分の1と分かるのですが、バラしてみたものの組み方を忘れてしまいました。




167774RR:2012/02/03(金) 14:11:02.17 ID:mDh2zXY8
>>164
Oリング・ワッシャー・スプリング ← ニードル
ワッシャー絶対必要。Oリングがすぐにだめになるから。
168774RR:2012/02/03(金) 14:11:43.23 ID:LSxRBuP7
>>166
申し訳ありません、ニードルだから針みたいな部分かなって
勘違いしてしまいました。
169164:2012/02/03(金) 14:21:29.32 ID:gpeuJMLl
>>167

ありがとうございます!助かりました!


ものはついでで、お聞きしたいのですが、タンクがすごい錆で外して洗浄しているのですが、
燃料フィルターは交換するとして、燃料ポンプは開けて大丈夫でしょうか?
特殊なヘクスネジ4本でとまっています。
170774RR:2012/02/03(金) 20:21:00.94 ID:mDh2zXY8
ピントルクスね。開けても無意味なので開けない方がいいよ。
どうせその中のダイヤフラムだけってのは無いから。
基本的に使えてるならそのままでいい。
使えないなら中古なり新品なりassy交換するもの。
171774RR:2012/02/03(金) 20:25:36.11 ID:Ruz+G7My
>>169
フィルターで浄化されてると信じるか全交換。
最終版PLだと¥3850-¥4150だけど、結構値上ってるんじゃないかと。

>>148
うちのはステーターコイル断線で立ち往生した事があった。
交換ついでにベアリングやらなんやらほとんどOHしてしまったw
172164:2012/02/03(金) 20:42:48.86 ID:gpeuJMLl
>>170
>>171
ありがとうございます。
しかし…開けてしまいました…
仰せの通り、特に汚れや異常はなくロックタイト塗り直して元に戻しとておきました。

今、タンクの錆びとりの浸け置き中なので、これで直ると信じたいです。
173774RR:2012/02/04(土) 04:26:49.84 ID:KfRK6VbD
前スレでセルが・・・と質問した者ですが。
スイッチを点検→通電するようになったのか押すとかすかに「カチ」って音が下から聞こえるようになった。
ですがセルは回る気配なしなので、セルを点検っと下周りを覗いてみたのですが
結構奥まった所に付いているんですね・・・
あれってボルトへのアクセスは下から?
それともカバー関係全部外して上から?

いやはや、バッテリー交換すればすぐにセルは回るだろう、と安易に考えていた俺が馬鹿だったか。
174774RR:2012/02/04(土) 06:07:47.28 ID:xLq9Y5Z2
スターターリレーが不良の場合も有るからセル外す前に
シートとメットインケース外してぶっとい2本線のコネクタに
バッテリーから直に電気流して回るか点検したほうがいいかもね
電気系苦手ならやめといた方がいいけど・・・
175774RR:2012/02/04(土) 17:33:01.75 ID:xGHNDngf
前期のリード90なんだけども、ギアオイルの代わりに、
0W-20の4ストエンジンオイルでもOK?
176774RR:2012/02/04(土) 17:41:10.64 ID:1Zmu6S+p
リード100前期なんだけどキャブパッキン変えようと思ったらエアクリーナーボックスが外せない・・・
反対側のボックスみたいなのに引っ掛かってる感じがする
ネットで調べてもリード100の情報少なすぎワロタ・・・ワロタorz
177774RR:2012/02/04(土) 17:43:16.78 ID:1Zmu6S+p
>>175
車用0W30入れたけど今のところ全然大丈夫だよ
178774RR:2012/02/04(土) 17:45:37.47 ID:HvfAoAMr
引っ張ったら取れる
179774RR:2012/02/04(土) 17:49:54.42 ID:1Zmu6S+p
>>178
おおサンクス
やっぱオイルギトギトで固着してるだけなのかー
明日もう一回チャレンジしてみます
180774RR:2012/02/04(土) 17:50:14.64 ID:m2ZP+bSt
スーパーファイン買ってきたよ〜
2stオイルスレ落ちちゃったのかな?
181774RR:2012/02/04(土) 19:51:35.38 ID:HvfAoAMr
182774RR:2012/02/04(土) 19:56:12.05 ID:HvfAoAMr
183774RR:2012/02/05(日) 00:26:27.37 ID:qZeqaWBR
>>181
ありがとう!
184774RR:2012/02/05(日) 00:51:52.66 ID:u4VBla91
>>174
なるほどですね
まずはバッ直で試して回るようなら、リレー交換で作業も楽で費用も安く済むかもですね。
185774RR:2012/02/05(日) 19:47:44.64 ID:YHEI7xHr
>>184
希望もっているところ申し訳ないが
磁力で金属板が引っ張られて、パチッっと引っ付く音がしているのであれば
リレーは90%以上の確率で正常。
(振動や衝撃で内部破損、大電流で融解などもありえなくはないが可能性は低い)

スイッチOK、リレーOK、バッテリーもとりあえずOKとなると残されているのは
モーターがダメ、モーターにつながっている配線に問題、モーターで回されるはずの物の抵抗が異常
のどれか。

電力が安定供給できるのなら、セルスイッチ少し押しっぱなしにして、
モーターが暖まるかどうかでさらに選択肢を減らすことが出来るが
モーターの扱いに慣れていないと、やらかすからお勧めはしない。
186774RR:2012/02/06(月) 06:59:39.80 ID:9sFYyi8g
>>179
エアクリboxの上の方にレゾチャン留めてるタッピングネジが
あったと思うぞ
187774RR:2012/02/06(月) 16:46:24.56 ID:pE8lBqjg
てす
188774RR:2012/02/06(月) 16:59:25.06 ID:pE8lBqjg
ベンリィ110 2/23発売
カブ110生産終了。125ccへモデルチェンジ?

ぬうぅ・・・新型リード125はまだか⁉
はよっ、早ようせいっ!
189774RR:2012/02/06(月) 17:01:40.34 ID:pE8lBqjg
190774RR:2012/02/06(月) 17:25:27.95 ID:y+tEM9DE
はじめまして。
皆様のお知恵をお貸し下さい。

HF04 リード80SSを叔父の所から貰って来ました。
ウエイトローラーをいじって遊んでみようかと思うのですが…

どれ位の重量から始めてみればいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
191774RR:2012/02/06(月) 17:37:54.63 ID:+shUw8s9
>>188
スレチおつ
192774RR:2012/02/06(月) 17:44:58.04 ID:pE8lBqjg
走行距離と整備状況は?
WRより優先する部品もある
乗り潰すorチョイ乗りで、話し変わるけど
193774RR:2012/02/06(月) 18:34:11.01 ID:y+tEM9DE
>>192
お世話になります。
情報後出しになり、申し訳ありません。

HF04-1016xxx 走行16900Km←持ち主の記録あり
タイヤとプラグ、バッテリーは換えてたようです。
194774RR:2012/02/06(月) 18:36:12.93 ID:y+tEM9DE
ウチに来てから、キャブO/HとキャリパーO/H、タイヤ交換、プラグ交換は行いました。
エアクリは部品到着次第交換します。

メーターが動かない為、メーターギヤも交換予定です。

現在こんな感じです。
195774RR:2012/02/06(月) 19:35:35.42 ID:by4Jzvlj
エンジンを掛けると同時に小さくキーンキーンキーンって鳴る症状が出てるのですが、
すぐには問題無さそうなので乗っていたのですが、
この前ガソリン補給後、エンジン回りからガーガーガーという音が鳴り
一瞬自分のリードが鳴ってるとは思わなかったのでびっくりしたのですが、
2分ほどで症状が収まり、そのあと100キロ乗りましたが同じ少女は確認できませんでした。

JF06 買って10年 25000kmなのですが、もうそろそろ寿命ですか?
196774RR:2012/02/06(月) 19:47:38.14 ID:ITaS3QQ5
>>185
あらら・・・な感じですね。
とりあえずモーター交換は覚悟してはいたので、まあ問題ないです。
ちなみにモーター交換はバイク自体横倒しにすればアクセス可能でしょうか?

車のセル交換は数回経験済みなのですが、スクーターのセル交換は初だったりするので不安というか・・・

197774RR:2012/02/06(月) 20:26:36.66 ID:O0epJm7N
リード125はマジで出てほしい
198185:2012/02/06(月) 20:47:49.17 ID:458dpiss
>>194
車体の状況も、体重も、どうしたいかも決めずに、ウエイトローラーは決められない。

>>195
小さい異音>大きい異音の後に音が消えるとなると、ネジが外れたりパーツがもぎれたり、小さい亀裂が破断したような現象ならありえる。
マフラー、マフラーガード、スタンド(金属のパーツ)あたりをとりあえず肉眼で確認してみよう。
もしエンジントラブルが原因だったとしたら、音の消える理由を探すほうが難しい。
あと擬音は飛行機のようなキーン とだれもがわかる例を挙げてくれ。あられちゃんもキーンだぞ、と。

>>196
ばっ直もなかなかやらないし、車体をしたから覗くこともしない。
あげくに、交換経験あるけど不安⇒はじめてだから不安の間違いだし。なんだかなー?
199774RR:2012/02/06(月) 21:35:52.00 ID:GHHn6mh0
>>190
無難なところで現状の2割ほど軽くしてみるといいよ。
ほかの駆動系も念のため交換しといたほうがいいね。

プラグキャップも替えといてね。


>>197
リード90(中古)〜リード100前期〜100後期と16年ほど乗ってきた。
今の100後期も2005年に新車で買って7万キロ近く走って
クランクシャフトも2回変えたりしてかなり傷んでるけど
次に乗り換えるのがなくて本当に困る。

110にPCXのEg載せたら買ってもいい。
200774RR:2012/02/06(月) 21:50:42.63 ID:pE8lBqjg
>>194
ゴメン、そこまで補修してるなら教えるトコ無い(笑)
ベルト未交換なら、一緒に交換がベター
古い車体だから経年劣化が恐い
リード80の情報って、ネット上は少ないね
http://www.khz-net.com/kema/005bike/03lead80/lead80ss-kudouoh.html
http://grnoheya.seesaa.net/article/137783821.html
201774RR:2012/02/06(月) 21:52:58.72 ID:pE8lBqjg
続き
俺なら、BW's用ベルト
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s264122345
monotaroのNTB製WR10g又は11g、かな
http://www.monotaro.com/g/00248265/
在庫まだあるなら純正部品がベスト

プーリーカバーのボルト三つは、KTC等のソケット使わないと多分緩まない
俺は100均ソケットとインパクトドライバで強引に緩めた。舐めかけたけど
202774RR:2012/02/06(月) 22:12:32.43 ID:pE8lBqjg
強化ベルトはオススメしない
高価な上に耐久性良くないから。純正の半分以下。慣らししないとボロボロになりやすいし
WR色々試すならヤフオク200円WRオヌヌメ。たった3千kmで純正1万5千km並に減っちゃうけど。偏摩耗するし
重さ決まったら、ソコソコ耐久性高いNTB製WRがコスパ高くてグッド。ここの住人も愛用者多数

203774RR:2012/02/06(月) 22:20:03.09 ID:pE8lBqjg
>>195
俺のクランクベアリング逝ったリード90も、始めはガー・・・ガー・・・て、時々鳴る程度だったんよ
更に300〜500km走るとガーガー鳴る方が長くなって
700kmでは常に鳴ってて、シカトして走ってたら、1000km辺りで「ガキューーン」と詰まるように止まって御臨終ですた
204774RR:2012/02/06(月) 22:33:33.59 ID:pE8lBqjg
13g ノーマル
12g あんまカワンネ( ゚д゚)、ペッ
11g まだ遅い
10g ややうるさい
9g スポーティ
8g レーシー
7g クレイジー
6g 社外チャンバー付けろよ
5g SS1/32mileでも出るんですか?
205774RR:2012/02/06(月) 23:30:18.73 ID:by4Jzvlj
>>198
>>203
ありがとうございます。少し確認してきました症状に少し変化があるのですがいま感じる不具合はイカです。感想をお聞かせくださいまし。

エンジンをかけようとしたら、セルが途中で止まって(バッテリー新品に交換済み)、キックでかけようとしたら硬くて上がりも下がりもせず。
セルスタートのボタンを押しながら、硬くなったキックを何度も蹴ってたらなんとか始動するということが5回に1回くらいの頻度で発生しています。

始動後いきなり大きなガーガラガラガラガタガタガーガラガラという音(鉄のやすりでプラスチックの弁当箱を激しく壊すような音?)、
しばらくすると音が消え、エンジンの回転に合わせて鉄のお椀がこすれるようなキーンキーンキーンという音に変わりました。

マフラー、マフラーガード、スタンドを触っても音が変わることはありませんでした。エンジンエースの内部で音が鳴ってるようです。
症状としてはこんな感じです。203さんの症状に似てそうですね(;`Д´)まいったす・・・
206774RR:2012/02/06(月) 23:46:26.09 ID:pE8lBqjg
ベアリング破損直前はキック硬かった
強引に蹴ってたらキック周り欠けて、破片がケースカバー内でチャリンチャリン跳ねてた
セルギア周りもガタガタ外れてリンリン鳴ってた

不安を煽るつもり無いけど、マジでベアリング疑った方が良いよ
修理・乗換の決断は、お早目に
207774RR:2012/02/06(月) 23:51:40.22 ID:VWBIc8AQ
>>196さん他、セルモーターばらしてメンテされるかた居られましたら
軸?(シャフト全長・シャフト径・ベアリング外径&幅・ベアリングからの突き出し量
コイル部の外径・ギヤ数等)まわりの寸法を教えて頂けないでしょうか?
208774RR:2012/02/06(月) 23:57:45.39 ID:qQGedzNu
>>204
※駆動系がノーマルの場合
とでも付けとけ
209774RR:2012/02/07(火) 00:57:45.87 ID:QX5VY2sJ
>>192
>>199

レス有難うございます。
なかなか情報が少ないので、困ってたとこだったんです。

プラグキャップも新品にしてあります。
駆動系は今度の休日に開けて点検してみますね。
210774RR:2012/02/07(火) 01:00:15.64 ID:QX5VY2sJ
W/Rのヒントも有難うございます。
取り敢えず2割カットの重量から試してみます。

ちなみに…純正は18x14の16gです。リード110と同じかも。
211207:2012/02/07(火) 01:56:28.92 ID:MEjihKST
リード90のセルモーターの情報が欲しいんです、うちはリード100なんですが
ブラシは交換したものの今度はベアリングが固着してしまい
抜くのが厳しそうなので、流用できるならシャフト部のみ交換した方が良さそう
と思いまして。ベアリングは汎用品みたいなのでシャフト(コイル部)って
リード90用ならシャフトだけ部品で買えますよね?
212179:2012/02/07(火) 13:07:06.93 ID:gZj1p06B
213774RR:2012/02/07(火) 13:16:16.91 ID:jdP7gR7d
PWK用っぽいなw
214774RR:2012/02/07(火) 13:42:33.07 ID:oQPkBhCF
CR85R?
215774RR:2012/02/07(火) 16:17:56.97 ID:ZkChPE0G
216774RR:2012/02/07(火) 16:59:54.54 ID:Q1I3ZQDA
ワンオーナー平成3年式HF05。
実走18000キロ弱。
走行には全然問題無いんだけど
へたり感はたっぷり
今、廃車中なんだけど乗り出すかどうか悩んでいる。
登録して乗るか乗り換えるか・・・
乗るなら駆動系やキャブなどOHしたいとこ
OHに自賠責に任意保険なんだかんだで金がそこそこ出る

ならば、シグナスやPCXに乗り換えるかとも考え中。
スカブやフォルツも良いかなと。
う〜ん
217774RR:2012/02/07(火) 17:33:55.90 ID:y3JVn2j0
ふむ
218774RR:2012/02/07(火) 17:58:14.88 ID:y3JVn2j0
DIY整備なら1万5千円。足回り・駆動系・吸排気・電装系・ケーブル類・シート張替全部で。数万円でリッター20〜25kmバイクはお得。任意はファミ特、自賠責も移せる
チョイ乗りなら充分。

コスト最優先であれば、初期費用+ランニングコスト+アフターコスト(整備費用)を耐用年数(ベアリング破損率を含めた)で割り、一年当たりの期間費用を計算

年間1万km以上走るなら、燃費の面から4st
219774RR:2012/02/07(火) 18:12:59.02 ID:y3JVn2j0
>>211
90のPL見てもシャフト単品は無いよ
セルモーター単品、純正は恐らく17,200円、ヤフオク社外品は2,800円。
オクで100用中古引っ張ってもいいんじゃない?相場は5,000円前後だし
220185:2012/02/07(火) 20:48:04.31 ID:FGc2TfvY
>>205
音がしなくなったわけではないのか。
じゃあ、部品が外れただけの可能性はほとんどないね。

残された可能性としてはクランクベアリングが濃厚。
ピストン周りだとカラカラというよりは、モーターやギアが回るようなシャーシャー音が多い。

DIYなら部品代はそれほど高くないので修理する価値はあると思うが、
店に任せるなら別のバイクに買い替えも視野に。
221774RR:2012/02/07(火) 22:35:15.19 ID:qGnAu2u1
>>220
JF06のクランクベアリングの交換工賃は4〜5万くらいかかるんですよね?(;`Д´)
1月に前輪周り、ブレーキ周り、簡単な駆動系と自賠責5年で6万強かけたばかりなのに・・・

修理せず新しい原付買えばよかった(´;ω;`)185さんありがとでした ブワッ
222774RR:2012/02/07(火) 22:55:45.40 ID:tutOpAJf
自賠責は手続きすれば車両を入れ替えて引き続き使えるから
万一買い換えたとしても無駄にはならないかと
まあ5年で1万5千円くらいだけど
223774RR:2012/02/07(火) 22:56:19.37 ID:y3JVn2j0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    >>221 俺もだ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
224207:2012/02/08(水) 00:15:17.50 ID:BS+9N8VU
>>219 うげぇ90もセルモーターASSYですかぁ、どっかで万力借りてベアリング抜き
チャレンジしかないかなぁ。リード110はたしか中にベアリング入ってなかった気が
するんで互換性無さそう、ミツバ SM-5 はSpacy100 Lead90 ジョーカー90共通
みたいなんだけど
225774RR:2012/02/08(水) 05:58:49.57 ID:Ydt8DifF
93ccにボアアップしたトゥデイに、スペイシー100やリード90社外のセルモーターをポン付け出来る
リード100は流用しにくいんだよね

ヤマハの様に流用乱舞カマせればいいのに
226774RR:2012/02/08(水) 06:19:39.05 ID:BS+9N8VU
そうなんだよね、モーター型番からググったらその情報にぶち当たったんだけど
トゥデイや4stDio用のとリード90用のとでは奥行きが違いそう
なんでリード90用の中身のシャフト部分だけならリード100に流用できないかなと
想像したんだけどリード90用は歯数10枚?たしか100用は9枚だった気が
社外中華品は中身どうなってるかワカランしオクの画像見る限りベアリング径が
違いそうな気もする
227774RR:2012/02/08(水) 06:26:46.06 ID:BS+9N8VU
あぁちなみに100用のは、シャフト径9mm ベアリング内径9mm・外径20mm・幅6mmの
”699Z”なんで片側シールドかなと思うんだけど汎用品はZZの両面シールドだけ
みたいだがサイズ同じだからベアリングは問題なく付くと思うんだよね
228774RR:2012/02/08(水) 08:00:45.01 ID:Ydt8DifF
経験上、韓国製はあんま中身変わらない
タイヤ・マフラー・張替シートは選んだ方が良い
オクの中古出るまで、キックで頑張れば?
気持ち解るし、色々試して報告してくれると嬉しいけど

ここでもセルモーターO/Hする人はあまり居ないよ
もし居るなら、アク禁巻添え食らってるだろうね
229774RR:2012/02/08(水) 08:47:45.16 ID:Yz2vzwuD
リード90なのですが先日謎のエンストから始まり
エンジンが止まりつつも走り、途中で焼き付きじゃないかと気付いたのですが真夜中で呼べる助けもなく
ギューン停車と発進を繰り返しながら帰って来ました。

今まで出ていた白煙が無かったので多分オイルポンプが駄目になったのだと思います。
ヘッドを開けるとシリンダーとピストン、ピストンリングには傷が入って使い物にならない状態なのですが
それよりもクランクベアリングの方が気になります。
今はピストンを外している状態なのですがこの状態からクランクベアリングのガタ等を調べる事は出来るのでしょうか?
230774RR:2012/02/08(水) 11:24:17.34 ID:M5G36dZV
うちに100のセルモーター72000使い倒したのあったけど
どこ行ったかなぁ。シャフトなら無事だと思う
231774RR:2012/02/08(水) 16:54:29.68 ID:hgAEDVaU
>>229
駆動系のドライブシャフト(クランクシャフト)をゆすってガタ見るとか
片側しか分からないけど

232774RR:2012/02/08(水) 20:34:13.23 ID:+uy1on+M
プーリーとベルトをバラす。フライホイールも外す。 クランクシャフトを揺すってみる。 ちょっとでもガタがあればクラベアOUT!
233774RR:2012/02/08(水) 21:11:25.51 ID:WC7vkefB
いや・・・新車ですらほんの少しガタあるぞ
234774RR:2012/02/09(木) 02:16:59.76 ID:bjG3FXTT
ガタが全くないベアリングって回るのか?w
235774RR:2012/02/09(木) 21:43:09.24 ID:5VVa8RJS
低コストの空冷110
高コストの水冷125

新型リードは?
236774RR:2012/02/09(木) 23:14:19.67 ID:7tqEo/ia
237774RR:2012/02/09(木) 23:24:04.59 ID:7riIRMse
便乗なんだけどクランクのベアリングのガタが基準値以上になると何処がやられるの?
シャフトがブレる様になってピストン回りも駄目になるんですか?
238774RR:2012/02/09(木) 23:48:06.31 ID:gDsOKAV0
>>237
ベアリングにガタが出始めると、球を叩くから加速度的にガタが広がる。
そのうちピストンスカート辺りをかじるようになる。少なくとも、うちので試したらそうだった。
239774RR:2012/02/10(金) 01:02:50.40 ID:hWjuffcd
ガタがでかくなるとベアリングを抑えてるクランクケース側にも
ダメージが出ることが有る。
ベアリングがしっかりホールド出来なくなりケース交換もありうる。
ポンチを打って修正したりネジロックで組む人もいるけど
微妙な調節が必要であまりおすすめできない。
240774RR:2012/02/10(金) 02:13:34.63 ID:ovhfbg/J
リード100で余ってる交流グリヒ用回線をレギュレーター増設して
直流取ろうかと思ってるんだけど、下の配線でできる?
グリヒ用 白/緑 → レギュ黄
グリヒ用 黄/緑 → レギュ白
レギュ赤 → 14.4V(直流用グリヒ) → フレームアース
レギュ緑 → 12V (シガーソケット) → フレームアース
241240:2012/02/10(金) 03:27:21.49 ID:ovhfbg/J
ありゃ全然違った
グリヒ用 白/緑 → レギュ黄
グリヒ用 黄/緑 → レギュ緑
レギュ白 → 14.4V(直流用グリヒ) → フレームアース
レギュ赤 → 12V (シガーソケット) → フレームアース
242774RR:2012/02/10(金) 11:52:01.42 ID:K9z7Ebc7
HF05にM&H スタンダードH6M 12V 35/35
このバルブ使ってる人いる?
243774RR:2012/02/10(金) 13:16:05.44 ID:uexVoTwE
>>242
なにか?
244774RR:2012/02/10(金) 14:19:48.85 ID:rnU6TP+8
>>240
てかそんな面倒な事するならコイル巻きなおした方が効率良いの作れるけど。
245774RR:2012/02/10(金) 18:14:21.10 ID:RV6F50u1
みんな100のサイドモールカバーの油汚れ取るにはなにがいいかな?
タイヤクリーナー吹いて水洗いしたが油汚れが取れなくて・・・
246774RR:2012/02/10(金) 19:27:40.28 ID:tPfgaCjk
カバーはシンナーやガソリンでも溶けないからそれで拭けばいいと思う
247245:2012/02/10(金) 21:11:05.40 ID:EHOuL6Hh
thx!
248240:2012/02/10(金) 21:50:53.92 ID:ovhfbg/J
>>244 そうなんですよね、でも線径や巻数調べたりプーラー買ったりちと敷居が高い
まぁ充電電圧上がらないから巻き直しも近いうちにやらなきゃいけないんだけど
直流グリヒ分捨ててる回路から取って負担軽減できればと
249774RR:2012/02/10(金) 23:49:40.02 ID:k7dtNnVz
前スレの25で
>エンジン抱きついてヤフオクの高品質シリンダーとかいうの買って慣らし終わったからバラしてみた
って書いた人居るかな。
その後どうですか?
250774RR:2012/02/11(土) 01:05:15.55 ID:5asB8i2e
>>240
充電・点灯コイルはノーマルは殆どが線径1mmのPEW線で巻き数は大体30ターン前後。
リード90は総6極、内1極が点火専用、2極が点灯、3極が充電で点灯も充電も35ターンだった筈。
リード100は総8極、内3極が点灯、5極が充電、点灯も充電も31ターンだった筈。
フライホイルプラーがhttp://www.amazon.co.jp/dp/B002WR9848 1770円
巻きなおししなくても点灯線と充電線を直列にして全直流化すればいいかもね。
ただ、対応レギュが高いか・・
251774RR:2012/02/11(土) 01:54:51.08 ID:5asB8i2e
>>250
間違った。リード100は1mmPEWで52ターンでした。
ってリード100ってグリヒ用の配線出てるの?
252240:2012/02/11(土) 03:45:43.27 ID:aknLcwYc
>>250-251 詳しーい、ありがとう。52ターンも巻くとなると線径UPとかは無理かなぁ
うちのはリード100で、エンジンのかかりが非常に悪いってのが発端で色々調べて
上の方でセルモーター内のベアリング固着ってのが俺←少しは廻るようになった
253240:2012/02/11(土) 03:48:01.13 ID:aknLcwYc
コイル・レギュそれぞれのカプーラーでの抵抗値等はSMのほぼ上限
エンジンかけて吹かしてのバッテリー端子間の充電電圧は、13.4Vで低い
プラグの火花は、セル1発目やキックではそこそこ強いが2発目以降ちょと弱い
エンジンかかっちゃえばなんの問題もなく安定してるんですけどね
254240:2012/02/11(土) 03:50:33.23 ID:aknLcwYc
なんで、まずセルモーター補修→レギュ購入(古い方でグリヒ用直流取り出し)
充電電圧再チェック→ジェネ巻き直しとやっていこうかなぁと
※リード100は専用コイルでグリヒ用交流線出てるんですよ
255774RR:2012/02/11(土) 07:20:19.48 ID:oxeMW59/
>>249
俺にはシリンダーピストン加工スキルがないみたい
結局高品質シリンダーも抱いたよ、純正ほど過度な抱きつきはしてないけど当たりをつけて耐水ペーパーで磨いてポートちょっと磨いても結局ノーマルシリンダーのが性能が上だからノーマルをペーパー当てて戻した

抱いたノーマルシリンダーはアイドリング時スカートの打音のような音がするけど、暖まれば無くなるしそれ以降はエンジン止まるような抱きつき無しだからそのまま

結局高品質シリンダーは当たり見つつも何回かエンジン止まったよ
256774RR:2012/02/11(土) 08:41:12.81 ID:mTay4iPC
>>243 それって激変?何ワット入れてる?まさかダブルで?
レポヨロ。
257774RR:2012/02/11(土) 10:11:55.91 ID:TLBcvWKt
>>256
ごめん純正と同じ18/18Wだけど30W相当になるB2って奴をWだった。

参考までに書いとく。
すぐ切れるとか不評だったんだけど、ちょうど球が切れたので覚悟して入れた。
入れたのはもう10年近い筈だが切れてないw
30W相当とか書いてあるけど、入れた当時から純正とあんまり変わんねーなーというのが印象。
258774RR:2012/02/11(土) 10:45:15.49 ID:kXOgPbch
JF06のリードバルブのガスケットの品番分かる人いますか?
259774RR:2012/02/11(土) 15:56:49.91 ID:XUWuOEcJ
2ストオイル、本田純正がいいみたいですが、ヤマハオートルーブスーパーオイルでも問題ないですか?
260774RR:2012/02/11(土) 16:09:13.48 ID:vVOYySik
近所のホンダ店で安く手に入るので
スーパーファイン入れてる
261774RR:2012/02/11(土) 16:16:34.01 ID:Vi9t1Z3f
>>257 クス。近々ブチ込んでみる。
262774RR:2012/02/11(土) 17:44:21.10 ID:uL615NaR
NRマジックのリプレイ1年でサイレンサ部溶接破断。
現在直管状態也。
>>259
ホムセンのFD級\480/Lで問題なし。
263774RR:2012/02/11(土) 19:17:34.60 ID:mO4uPQc6
>>259

訳解らん「ホンダ用レモンの香り」とか以外なら大丈夫。
メーカー系のはどれ使ってもいいかと。

ウチは鈴菌CCISです。
264774RR:2012/02/11(土) 20:28:51.57 ID:02M33idH
長時間エンジンぶん回すことがあるなら
メーカー系標準オイルの中ではヤマハオートルーブスーパー(=青缶)がベストしょ
FDランクはそれ相応の意味があると思う
265249:2012/02/11(土) 20:47:27.16 ID:ew48hy64
>>255
ありがとう。
同じの、もしくは同じであろう物の購入を考えてたけど辞めてた方が良さそうだね。
266774RR:2012/02/12(日) 01:54:53.13 ID:Z2rF86WE
>>265
無難に純正を頼むのがいいかもね

参考までに
ドノーマル車体でアクセルONOFFみたいな乗りかたして青缶入れてて抱いたよ
青缶はベストではない一例
267774RR:2012/02/12(日) 02:07:53.31 ID:xLF6rqmn
ノーマル車両+メーカー指定以上のオイルを入れてるのに抱き付きしたなら
OILの品質以外、エンジン自体の故障を疑うべきだがな
268774RR:2012/02/12(日) 03:52:07.46 ID:ryL3gDv4
もしくは、オーバーヒートを抱き付きと勘違いしてるか…
269774RR:2012/02/12(日) 04:50:12.36 ID:Gos9q28V
流石にそれはないんじゃない?
270774RR:2012/02/12(日) 06:38:22.58 ID:xLF6rqmn
青缶クラス(純正だとGR2)で抱き付くほどの熱量だったら
安物オイルなら完全に焼き付くだろうな(笑
271774RR:2012/02/12(日) 10:09:54.09 ID:Z2rF86WE
>>267
メーカー指定が絶対って考え方はおめでたいな
272774RR:2012/02/12(日) 13:52:08.61 ID:3bkpppnR
純正が無難
273774RR:2012/02/12(日) 14:43:18.39 ID:jFSy/uu1
2スト250向けとかだと逆に燃えきれなくて大変なのにね。
274774RR:2012/02/12(日) 16:02:21.52 ID:QBfc8cZc
青缶の過大評価は異常
275774RR:2012/02/12(日) 17:19:09.59 ID:e2MCR9uW
>>274
それを言うなら、純正オイルの過大評価が異常だろ
276774RR:2012/02/12(日) 17:25:36.52 ID:3bkpppnR
ノーマルには純正が一番
277774RR:2012/02/12(日) 17:26:06.11 ID:yVM0ncvH
反論するほどの知識や経験が無い!でも悔しい!
だからメーカー指定が絶対ではない(キリッ)という的外れのレスか。
どうせポンプ不良か圧縮漏れだろうから、ひましじゃけんオイルでも抱き付くだろうな。
278774RR:2012/02/12(日) 19:38:46.69 ID:iTfXMoxc
2スーパーは燃焼できずにどろどろキャブを汚す。
青缶にかえたら解消。
279774RR:2012/02/12(日) 22:05:09.12 ID:uv4jK55Z
ノーマル車両+青缶でも
下り坂フルスロットルで焼付きする場合もあるってばっちゃんがゆってた
280774RR:2012/02/12(日) 22:41:31.48 ID:ThKMoeci
後期のリード90なんだが、マフラーのフランジ(エンジン側スタッドボルト二本で止まってる所)の排気漏れが直らん。
締め方の手順変えたり色々試したがダメだった。
もちろん、ガスケットリングを交換してもダメだった。

まだ8000kmで転倒無しだが、排気漏れしたまま直さずに乗っていたので、フランジが熱で歪んでるっぽい。

こういう場合は液体ガスケットがいいのか?


281774RR:2012/02/12(日) 22:44:17.64 ID:AMg+etTW
リード110が至高
282774RR:2012/02/12(日) 23:26:00.76 ID:YwrpEDUL
>>280
マフラー周辺なら高耐熱シリコンガスケットがオススメ
それでも止まらない場合は、適当な厚さの銅板をガスケットと同じサイズで切り出して
エキゾーストガスケット、銅板ガスケット、液ガスの三つを併用すれば大抵の排気漏れは止まる
283774RR:2012/02/12(日) 23:27:29.11 ID:SWggGvrG
>>280
そこ高温になるから持たないんじゃね?
284774RR:2012/02/12(日) 23:55:41.33 ID:3w+HXTO2
リード125を要望
285774RR:2012/02/13(月) 01:27:21.50 ID:HmxjfUOr
これから中古で100か110を買うか、迷っています。
どっちが良いですか?
286774RR:2012/02/13(月) 01:56:45.22 ID:G1w4buXP
>>277
事実をレスしただけだが
結局は >>279の例と一緒だろう

抱いた時の走行状況も知らないけどオイルポンプか圧縮漏れキリッ(笑)
知識と経験がない人はレスしない方がいいんじゃない?
287774RR:2012/02/13(月) 02:06:34.64 ID:Bu8JuPL2
圧縮漏れ起こすとどんな症状が起こって抱き付き起こすの?
288774RR:2012/02/13(月) 03:15:56.49 ID:OOh6z2Eg
オウム返しとかどんだけ必死なんだよ

>>287
圧縮漏れ(抜け?)→異常燃焼→オーバーヒート→油膜切れ→ガッ
最も酷い時は焼き付き+ピストン穴空きで腰上どころか腰下まで完全終了になるね
289774RR:2012/02/13(月) 08:25:15.94 ID:G1w4buXP
オーバーヒートからの焼き付きのみならまだしもノーマル車体が圧縮及び出力低下時で異常燃焼してピストン穴開くの?
そもそもオーバーヒートは圧縮低下の原因が殆どだろ

空冷のスクーターだと圧縮低下からの焼き付き、ピストン穴あき例がどれだけあるもんかね
知識無いとかオウム返しとか煽る前に自分のレス見直したら?

290774RR:2012/02/13(月) 11:37:58.27 ID:COhoQv9D
ただ単にピストンやらが消耗して圧縮が抜けてるなら
燃焼がうまくいかずに調子が悪くなる。
クランクのオイルシールやヘッドガスケットが抜けて
圧縮が落ちてるのならそこからエアを吸ったり
混合ガスが抜けたりで薄くなり焼ける事は有ると思う。
291774RR:2012/02/13(月) 14:36:50.23 ID:j/rFSSzu
大抵は抱き付きで済むだろうけど
最も酷い時はピストン穴あきまで行くだろうな、>>288が書いているように、最も酷い時は、な。
ってか、混合ガスが漏れてると普通に異常燃焼するぞ。
292774RR:2012/02/13(月) 15:18:43.63 ID:vsjGggis
グーグル先生は穴開きまでの事例はヒットしないな
293774RR:2012/02/13(月) 18:58:02.24 ID:A/rIs8g7
294774RR:2012/02/13(月) 19:50:12.04 ID:YIrojydN
こりゃまた極端な例だね
一概に圧縮抜けて穴空いた感じとは言い切れない希ガス
デジタルCDIの特性で進角してデトネって感じぽいね
295774RR:2012/02/13(月) 20:03:37.30 ID:cW3ug6ff
daita
296774RR:2012/02/13(月) 20:05:55.97 ID:cW3ug6ff
ミスったスマンコ
抱いた状況は明かさず、話題を逸らすようにどうでもいいところに食い付いて必死に反論
そして>>279の挙げた馬鹿げた例と同じと言っちゃう
高回転全開から一気に全閉して抱いたのが恥ずかしくて言えないだけじゃねーの
297774RR:2012/02/13(月) 21:29:51.40 ID:G1w4buXP
高回転からの全閉なんかノーマル車体でもしませんよ

どうでもいいことに反論とか言うなら場に即さない的外れなロジックを自信満々に書かなければいいと思うよ、そもそも話逸らしてないし間違いだと思うからレスしただけだろ


そもそも馬鹿げた例だなんて言うけど、現実に起きたれっきとした一例だと思うぜ
それだけ車種的に安全マージンが狭いってことの証拠だろうね
即ちリードは全開走行からのオーバーヒートは往々にして起こるって事、これが原因だろう
俺がノーマル青缶で抱いたって書いた時点でエスパーしてくれ
298774RR:2012/02/13(月) 22:56:58.33 ID:j/rFSSzu
えっ・・・>>288の言う、最悪のケースだとピストン穴空きまで行くってのは正しいけど。
メーカーが高速走行主体ならプラグの熱価を上げろって言ってる理由、判る?

馬鹿げた例っていうのは正しいぞ。
ノーマルの2st空冷スクーターで下り坂全開なんて、エンジンを壊したくてやってる馬鹿としか言えない。
299774RR:2012/02/13(月) 23:50:32.29 ID:G1w4buXP
最悪のケースの内容を明かしてくれよ

純正CDIで圧縮低下時なのにデトネーションですなんて言わないよな?

熱価に関しては理解してるがノーマル車体でも車種によっちゃ熱価一緒だろうが下り全開余裕なのもある

車種の安全マージンのレスは読み飛ばした?
300774RR:2012/02/14(火) 01:14:06.08 ID:OfnfIVdi
こいつに何言っても無駄な希ガス
他の奴らの話を理解してないじゃん
301774RR:2012/02/14(火) 06:55:53.33 ID:eiXb+fnE
>>258 エンジンとリードバルブの間用
14132-GAA-000 ガスケットA,リードバルブ 1個 @210 → 代替品 14132-GT4-711
リードバルブとインマニのあいだ用
14133-GAA-000 ガスケットB,リードバルブ 1個 @210 → 代替品 14132-GT4-711
共に税別値段
302774RR:2012/02/14(火) 06:57:58.70 ID:eiXb+fnE
↑訂正
リードバルブとインマニのあいだ用
14133-GAA-000 ガスケットB,リードバルブ 1個 @210 → 代替品 14133-GT4-711
303774RR:2012/02/14(火) 09:09:32.96 ID:NDrs9kw9
>>297
>高回転からの全閉なんかノーマル車体でもしませんよ
お前がしないだけじゃないの
304774RR:2012/02/14(火) 12:09:29.84 ID:Jfam7cKc
傍目から見てても話通じる気がしないのはワロタ
305774RR:2012/02/14(火) 19:16:50.75 ID:ZjjZgBQt
リード90に部品を豊富に供給してるパーツ屋さん(ブランド等)ご存知の方いたらURL教えてください。外装とクラッチアセンブリとプーリーと強化Vベルトとエアフィルターと、外装とマットとメットインキーの金具の部分を買いたいんですwwwwww
306774RR:2012/02/14(火) 19:50:07.79 ID:Szawr2s5
307774RR:2012/02/14(火) 19:54:01.84 ID:x4t0Lk6X
>>305
素直にホンダに頼めば。
即日届くし、送料もかからないし。

あと変速幅が大して変えられないリード90に強化ベルトは勧めないよ。
純正で十分。
308774RR:2012/02/14(火) 20:38:40.41 ID:at2clnY9
>>305
自分で調べる気がないならKNで良いんじゃねえの?

変速幅はまぁ、セルモーターが邪魔する100よりはマシだけど
強化ベルトはプーリー周りがノーマルだったら…というかチューン車両でも必要ない。
デイトナ&KNの強化ベルトでも4mm長くなるだけだしな。
309774RR:2012/02/14(火) 20:54:45.49 ID:T+s5ow5C
90で廃番になってるパーツって結構あるん?
310774RR:2012/02/14(火) 20:54:53.18 ID:7KONXML4
>>284
リードはエンジン以外の問題のが多いからそっちも直して欲しいわ
現状だとエンジン積み替えだけじゃ買い換える気は起きない
311774RR:2012/02/14(火) 21:12:39.56 ID:MGyrMGc4
>>301
thx!
312774RR:2012/02/14(火) 22:27:16.15 ID:NpXKhHpj
50にジョルノクレア(前期)のトルクカムつくかな。
評判だし社外より安いから。

ハイスピードプーリーも何にするか悩み中。
313774RR:2012/02/15(水) 00:33:20.31 ID:r4kEXWe7
AF20はAF27/28の縦型Dio系、AF48はAF34/35の横型Dio系で
エンジンも駆動系も結構な共通部品なかったっけ?
プライマリは細軸と太軸があった筈だからよく判らないけど、セカンダリは普通に使えると思う。
314774RR:2012/02/15(水) 00:42:36.27 ID:b56wN2oS
315774RR:2012/02/15(水) 01:01:40.04 ID:lrZ0ReUj
>>313
たしかに共通部品多い。
トルクカム使えそうだな
316774RR:2012/02/15(水) 03:32:09.41 ID:b56wN2oS
>>312 ジョルノクレアのトルクカムって御相談パーツで
もう取り寄せ出来ないんじゃなかったか?
317774RR:2012/02/15(水) 09:59:55.32 ID:rVTeObEJ
>306
>307
>308
ありがどーございます。バイク乗りは優しいですwwwwww
318774RR:2012/02/15(水) 11:47:35.67 ID:QMDuCtVt
こんにちは。
中古で走行12000kmのリード90を手に入れて駆動系の一新をかねて
軽いチューニングしました。以下内容
ベルト新品(純正)
WR新品(ZX流用8.5*3)
スライドピース(新品)
エアクリBOXのダクトとの接続部分拡大(純正だと半分位埋まっているところ)
ヘッド面研(気持ち程度)
排気ポート研磨(栗の頭なくなるくらいまで)
MJ100番
プラグ新品(7番)

こんな感じなのですが、当方スクーターをいじるのは初めてなのです。(2st50〜250までは経験有り)
スタートが大分よくなったものの、エンジンがうなる割には前に進んでないような・・・
これはベルトを新品にしたから食い付きが悪いんでしょうか?スクーターの原理として
WR軽量化=自転車でいう前のギアが小さい状態が長く続く、ということでいいのでしょうか?
自分が重たい(85kg)からなのか、思った以上にパワーが上がってもう少しWRを
重くするべきなのか、ベルトが馴染むまで待つべきなのかいまいちわかりません。
なんとなくでもいいので意見やアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
319774RR:2012/02/15(水) 11:53:20.66 ID:1wKtCUK9
>>318
書いてるとおりだよ。
しばらくならしても戻らないなら少し重くしなさい。
320774RR:2012/02/15(水) 12:01:36.65 ID:QMDuCtVt
>>319
ああ、、、やっぱりそうなのですね。
もう少し様子見てだめそうなら10グラムくらいまで戻してみます。
ありがとうございます。
321774RR:2012/02/15(水) 13:08:55.56 ID:xtelxCJ3
WR8.5gぐらいなら発進に唸るほどでもないけど、もし*3って3個しかWR入れてないのなら軽すぎ。6個入れないと
あとベルトを挟むプーリの油分付着とか、クラッチシューやアウターの摩耗(走行距離的にはまだ大丈夫なはずだけど)
とかで滑ってないかのチェックしてみては?
322774RR:2012/02/15(水) 13:25:42.79 ID:QMDuCtVt
>>321
すみません記載ミスです。^^;
8.5*6ちゃんと入ってます。
なるほど、近いうちにもっかいケース開けて見直してみますね。
ありがとうございます。
323774RR:2012/02/15(水) 14:01:05.08 ID:8NIykJ74
8.5じゃ軽いね。
ガキの原チャリみたいにウインウインするばっかで走らない。
ちなみにうちのは10だよ。

あとエアクリ関係は安易にいじると低速がなんかスカスカした感じになるね。
変に埋めてあるとかってのはやっぱり理由があるもんだね。
324774RR:2012/02/15(水) 17:50:39.41 ID:Hm4lmWAv
排気側でなくて?
325774RR:2012/02/15(水) 20:38:59.18 ID:80QcsrBY
>>323
ううむ、、、90で8、5gは軽すぎるんですね。10gっていうと純正加工か社外品のみで、なんかの純正流用ってできましたっけ?

>>324
排気側といいますと?
326774RR:2012/02/15(水) 20:45:41.62 ID:xtelxCJ3
俺体重90kgで WR8.5gにしてるけど、いい感じだけどな。
10.5gでよければ、リード50(AF20)のが該当するよ
327774RR:2012/02/15(水) 23:00:41.01 ID:80QcsrBY
>>326
同じ様な体重ですなwww
感じとしては、ミートで一瞬回転落ちて、2秒後位から一気に吹け上がる感じです。ただあまり前に進んでないというか、チャリンコで軽いギアでめっさ頑張って漕いでる様な感じ。
60km位までの加速はそれなりで、多分70kmちょい手前でエンジン音が少し下がる=多分変速してるんだと思ってます。
新品ベルトやっつけちゃったかなー。夜中にケース開けて組み付けももう一回確認してみます。
328774RR:2012/02/15(水) 23:07:59.43 ID:h8YiU19b
>>325
NTBウエイトローラー早見表みるとAF20リード50が無難だねえ
http://www.marunakayoko.net/product_p/we_nom.html
社外ローラーはデイトナかNTBオヌヌメ

排気側=マフラー周辺
詰まり・排気漏れ・粗悪社外マフラーなど
2,3千円中国産は抜け過ぎて出足遅い。その性能低下たるや、乗換を真剣に検討しだす程
329774RR:2012/02/15(水) 23:19:37.80 ID:h8YiU19b
WR軽過ぎるのと、ベルトのアタリ出てないだろうね
4st50ccトゥデイはアタリ出しに500〜1000km必要だった
リード90は100〜200kmだったかなぁ
確かにベルト交換直後はスロットル開け1〜2秒あたりで急加速だった気が
330774RR:2012/02/15(水) 23:21:21.52 ID:80QcsrBY
>>328
ありがとうございます。このままイマイチだったらリード50のWR頼んでみます^^

というか、マフラーも実は新品で、ヤフオクで3000円位で買ったリプレイス品なんですよね、、、でも前のノーマル錆で穴空いちゃったからなぁwww
331774RR:2012/02/15(水) 23:22:14.91 ID:cclFvGWd
>>318
これぐらいだったらWRは10gぐらい。
吸気口の拡大をしたなら、エアクリBOXのダクト先端に付いてる象鼻(白いBOX)を外すと効果大。

>>325
排気側ってのはマフラーを交換して抜けすぎて回転が上がるんじゃねーの?という意味。
>>323のは空気吸うようになって下の燃調がズレただけに思える。

>>327
ベルトというか、WR軽すぎとクラッチシューが滑ってるような。
WR重量UPとクラッチのシューとアウターを清掃して試してみれば?
332774RR:2012/02/15(水) 23:24:39.46 ID:80QcsrBY
>>329
mjsk
とりあえずケース開けた時にベルトてかってないか確認してみます。買い直しはめんどいなぁ。。。

スクーターって奥が深いですねぇ。MTと違って変速のタイミングからミートのタイミングまで全部バランスをとらないと良くならないという、、、難しいけど楽しいなぁ
333774RR:2012/02/15(水) 23:26:42.27 ID:cclFvGWd
ベルトって意外と滑らないよ。
なんとなくプーリー表面をコンパウンド使ってピカピカにして脱脂しないで組んだら流石に滑ったけどw

HONDA用WRの純正品番
5.0g 22123-GT8-750 (茶色)
6.0g 22123-GBY-830 (黄緑)
6.5g 22123-GET-000 (焦げ茶)
7.5g 22123-GT8-600 (桃)
8.5g 22123-GZ0-000 (黄色)
9.0g 22123-GG2-750 (黒)
9.5g 22123-GAV-630 (青)
10.5g 22123-GBB-000 (赤)
11.0g 22123-GT8-770 (緑)
12.0g 22121-GAB-000 (青)
334774RR:2012/02/15(水) 23:53:47.82 ID:BPW9Abk7
俺は、リード90には6.5〜7.0gがお勧め。
最高速は落ちないし、ノーマルのトルクカムの谷(40km/hの谷)がきても、パワーバンド下限で回転をキープできるので無視できるようになる。

その代わり「低中回転どこいった?」と、徐行から高回転キープするので燃費が気になるが、車の流れをリードするタイプの人なら少しも燃費が変わらない不思議。

徐行〜30キロ以下での走行が多い人は 8.5g前後のぬるめがいいと思う。
10gとかはまちがってもいらない。
WR節約するなら、WRの中心の穴を徐々に大きくすればいい。
335774RR:2012/02/16(木) 00:28:40.16 ID:5VhCMbJP
いろいろな人にアドバイスもらってそのままも申し訳ないので途中経過を報告しますね。とりあえずケース開けました。ベルトはまぁ大丈夫そう。
フロントのプーリーは一度外してプーリー面脱脂&組み付け確認で終了。クラッチ側も外してカスがすごかったのでアウターは掃除&脱脂。クラッチは見た目まだまだいけそう。というか上に書いたチューン内容で100番でもまだ薄そうかな?

なんか2時エアどっかから吸ってんじゃないか不安になってきたwあとSJは変えてないのでこれも40番位にあげるからべきなんですかね?ノーマルって38番位でしたっけ?^^;
一応写真撮ったのでうpします。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8PbZBQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY15DaBQw.jpg
336774RR:2012/02/16(木) 00:49:48.76 ID:q5hbj09i
>>335
クラッチのカスすげぇwwwwwwwwww
厚みのある前期型クラッチだったら、クラッチアウターにスリットを三本ほど
カスが排出する方向に斜めに入れて、粉を排出しやすく+常に新しい接触面を、ってやるのも良いよ。

プラグを見た感じでは下が薄いかな。
上は全開テストをしないと判らないね。
SJは前期で35、中〜後期で38だから、40番で様子見れば良いと思う。
337774RR:2012/02/16(木) 01:41:55.88 ID:5VhCMbJP
>>336
12000km多分ノーメンテだと思うこれwww今試乗してきた。クラッチとプーリー清掃のおかげか明らかに食い付きが良くなった。エンジン音に対して前に進む様になったよ。
んでタンク一杯分は全開にはしてなかったんだけど今の試乗で全開してみたんだけど、70以上出ないというwwwもう一段階変速すると思うんだけど70で頭打ちになっちゃう。まぁこつこつやるかなぁ(ーー;)

SJ情報ありがとうございます。クラッチのスリットも検討してみる。いやー面白いなぁw
338774RR:2012/02/16(木) 02:49:58.46 ID:+pqZ6kxv
巻き爪しそうな爪の切り方だな
339774RR:2012/02/16(木) 03:04:02.40 ID:qge+6IqA
リード90のスロージェットを変えたいのですが、次のどのタイプを選べばいいですか?
http://www.webike.net/sd/image/1520197/1/
340324:2012/02/16(木) 06:40:30.60 ID:3LNr1/UW
吸気側を弄ってトルクスカスカになった経験がなかったんで
排気側では? っていう意味だす。

ベリアルの下のスカスカ感と上の伸びは
いろんな意味で衝撃だったな。
341774RR:2012/02/16(木) 08:29:14.91 ID:gGS6Cqgo
>>337 最高速出ないのは社外マフラーが原因かも。
ノーマルが詰まりだけなら、パイプユニッシュで一晩漬け置き洗浄してみれば
342774RR:2012/02/16(木) 11:35:31.40 ID:waHmsNRg
>>316
そうなの?
ご相談パーツて?
343774RR:2012/02/16(木) 12:27:48.97 ID:81/oOyaA
>>341
回転が頭打ちになってるならWRが軽くて変速できないとか
344774RR:2012/02/16(木) 12:43:16.25 ID:ZmAdJL2t
>>341
詰まりだけなら焼いて〜耐熱吹いて〜とかも思ったんだけどいかんせん穴なのよね。。。エキパイの銀色カバーの取り付けボルトの所に1cm角位の穴があいてるというwwwマフラーが原因っていう可能性を潰すために一瞬変えてみてもいいかもなぁー

>>342
ご相談パーツ=バックオーダー=いつ作るかわからない、現場在庫はないパーツだよ。俺も90の純正頼もうとしたらご相談だったよw

>>343
それもちょっと疑ったんだけど、他の人は8、5でもビンビンっていうしどうなんだろうね。
345774RR:2012/02/16(木) 14:00:24.56 ID:7lBRFGqc
リード90の前期型に乗ってます。
純正部品の欠品がでているの?
346774RR:2012/02/16(木) 22:07:02.62 ID:7WmTlaVB
他人の言うWR重量と燃調ほど当てにならないものはない
ノーマル車両に薦められてるWRだって
軽すぎず、重すぎずで無難だから薦められてるだけだし
347774RR:2012/02/16(木) 23:35:31.32 ID:Wn5rl9Ab
>>345
ニードルassyはご相談パーツだった。M字の金具が欲しくてニードルassyで頼もうとしたらだめだったよ。他のパーツの詳細はわからない、ごめんなさい。

>>346
個体差もあるもんね。俺なんかは明らかにいらない部品買って浪費したくないから、色々な人の話はためになるよ。ましてやスクーターわからんしw
348774RR:2012/02/17(金) 00:03:16.83 ID:UPU3RRUc
基本的にWRは6gx3とか20gx6とかじゃなければ、変速回転数や加速が
変わるだけで最高速には影響しない
349774RR:2012/02/17(金) 01:13:24.97 ID:K34FYnOC
ノマフだったらトータルで15〜20gも違えば変わってくるがな。
チャンバーだともっとシビア。
350774RR:2012/02/17(金) 08:13:11.33 ID:DDdHXAwX
>>337
原因はマフラー
俺もヤフオク2300円で平地70km/h下り80km/h出足スカスカになった
『重量3.8kg リード90マフラー』ってやつがオリジナル同等のリプレイス品
マフラーはケチっちゃ駄目
351774RR:2012/02/17(金) 08:26:31.29 ID:DDdHXAwX
2300円マフラーだと、他をどんなにいじってもダメ
ベルトWRスライドピースクラッチシュー・タイヤ・バッテリー・プラグ・エアクリ全て新品交換、キャブ・ブレーキ前後O/H
ここまでやっても平地70km/hだった
マフラーは可能なら純正『新品』を使おう

ちなみに始動冬場でもセル一発ですた
352774RR:2012/02/17(金) 09:01:53.82 ID:DDdHXAwX
細かいこと言うと、マフラー重量も車体バランス考えて設計段階から作ってある
無駄に重い訳じゃない
乗り比べて言われてみれば違うかな?ってレベルだけど

古き良きホンダの名車
色々試して楽しんで下さい
353774RR:2012/02/17(金) 17:24:14.43 ID:w6fnYdmt
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0040Q4OZ2/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=14304371&s=sports

↑コイツを今使ってるんだが、時々全開発進時にノッキング(?)のように
なったり、上まで回らなくなった。同じの使ってる人いる?
ノーマルよりヌケが悪いのか?
354774RR:2012/02/17(金) 17:41:03.19 ID:z716N68a
まるで50cc用だね
355774RR:2012/02/17(金) 22:46:44.63 ID:NaNqFPN+
>>348
>>349
>>350
>>351
>>352
みんなほんとにありがとう!なんかすげー感動したwwwとりあえず穴あきマフラーで確認してみて、原因がマフラーって確定したら新品か中古+掃除をつけてみるよ!
というかこのダメマフラーになんか薬剤ぶっ込んで中身溶かせないかなw
356774RR:2012/02/17(金) 23:34:30.10 ID:4czL8FTQ
マフラーの詰まりならガスバーナーで炙れば簡単に取れるよ。
俺は灯油入れてたき火に突っ込んで放置するけど
357774RR:2012/02/18(土) 01:33:46.17 ID:SwFW3KU2
>>353 前にここでステルスからそれに変えた人いたけど、それほど評判悪くなかった
ような・・多少ノーマルよりはうるさいみたいだけど
俺は、こっちを試したけど、信頼の台湾製とかいうやつ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003YBQW22
ノッキングは出ないけど、加速が若干ぬるくなって最高速が10kmちょっと落ちて
80kmチョイくらいしか出なくなった
358774RR:2012/02/18(土) 01:43:21.36 ID:y7POjAnG
燃費も悪くなってるだろうし社外品は問題外だな。
359774RR:2012/02/18(土) 01:44:05.72 ID:SwFW3KU2
>>353 ちなみに100用NTBのもいつからかは分からないけどモデルチェンジしてるよ
抜けや加速は前期型のほうが若干いいような気もするが最高速は変わらない
音は前期型はノーマルと全く変わらない、後期型は2stとは思えない程重低音
(ボアアップしてるせいもあるかもだけど言い過ぎかな)音量はどっちも一緒
形状やエキパイ径は一緒、違いは後期(現行品)はエンジン取付プレートの所に
青いJAMCAだったかなのエンブレムみたいなプレートがリベット留めで付いてる
360357:2012/02/18(土) 02:12:42.27 ID:SwFW3KU2
自己レス>>357 台湾製の音量はノーマルよりも少し静かかもしれないくらい

>>355 2stのマフラーって4st直官と違って、抜けがよければイイってもんじゃないよ
チャンバー形状がその最たる例
WRも>>349さんのような高度な次元での話もあるだろうけど6〜14gx6個位の範囲なら
ベルトをプーリー一杯まで持ち上げられない事はないし、重過ぎて最高回転数が
落ちることは一般的にない。加速や最高速到達時間が変わるだけ
最高速は、エンジン回転数xプーリー外周径xクラッチ側プーリー内周径
361774RR:2012/02/18(土) 16:04:48.42 ID:uY2XzJ/3
りー100だが、自分で駆動系を交換したら、原付一種並に遅くなった(笑)
シグナルスタートでレッツ2に負けてしまうしw
因みに交換したのはWR・ベルト、プーリーのみ。40km/hからの最加速もジワジワだし、
クラッチ側がダメなのかな? 41000kmだがエンジンはセル一発好調なんだが、、、
アドレスかPCXに浮気しちゃうぞコラ。チラ裏すまそ。
362774RR:2012/02/18(土) 17:18:21.88 ID:W47jrNhJ
>>360
>最高速は、エンジン回転数xプーリー外周径xクラッチ側プーリー内周径
減速比を掛けるの忘れてるぞ

リード90
変速比 1速 2.300〜0.800
第1減速比/第2減速比 1.000/3.000(第1)・3.142(第2)
363774RR:2012/02/18(土) 19:11:25.64 ID:0bCxN+02
>>361
WRが正しく働いてないんじゃない?
364774RR:2012/02/18(土) 19:40:50.40 ID:gSrI1MgB
あるかも。グリス過多か変摩耗。
365774RR:2012/02/18(土) 20:44:04.05 ID:cvMXiD2E
>>361
スライドピースを3個とも裏表の向きも含めて元の位置につけないと
ランププレートの動きが渋くなって変速がおかしくなることは何度かあった。
366774RR:2012/02/18(土) 21:08:15.12 ID:r0liakkx
ベルトアタリが出てないor組付け不良は?
367774RR:2012/02/18(土) 21:29:58.58 ID:tkJ2MCeo
>>361
ノーマル車体に純正部品つけて速度出ないんじゃ、整備ミス。
他に選択肢あるかな?w
368774RR:2012/02/18(土) 22:17:16.08 ID:ZAOqc1ds
>>361
たぶんドリブンフェイスを開いてベルトをきっちり押し込まずにプーリー側のベルトを掛けちゃったんじゃないかと。
プーリー側のボルトもちゃんと締まってないから最悪ボルトが舐めて吹っ飛んでプーリーも外れる。
369774RR:2012/02/18(土) 23:10:50.26 ID:0bCxN+02
フロントブレーキを握ってもストップランプが点かない事がけっこうな割合で成りだした。
スイッチの分解掃除か・・・めんどいな。
370774RR:2012/02/19(日) 01:12:35.53 ID:paBoRPWu
リード100にグリップヒーターを付けようと思っています。
発電機の一巻きがグリップヒーターに割り当てられていると聞きました。
配線図を見ると黄/緑と白/緑の配線があります。
この配線はどの辺りにあるのでしょうか。
ヘッドライトの裏側? 
それともバッテリーの上部にカプラーが集まっている辺りに
あるのでしょうか。
371774RR:2012/02/19(日) 05:55:57.72 ID:7arh3fEh
372774RR:2012/02/19(日) 08:21:30.97 ID:TDwkPEVG
>>361
いますぐ見直さないと危険。クランク軸のセレーションすでになめてる可能性があるぞ。
>>368の状況が一番起こりやすい失敗。
373774RR:2012/02/19(日) 10:10:28.62 ID:/4LWCYG2
>>361 >>93と一緒の人?

>>371 バッテリーの脇・レギュレーターの裏辺りだと思った。丸キボシでわっか
みたいになってる。がっ、あれ交流線だよ、汎用のグリヒは直流DC12V用。
そのままつなげると熱くなりすぎて使えない
374369:2012/02/19(日) 15:04:21.96 ID:skba6nVW
レバーとスイッチの間に砂が噛んでた。
シリコーンスプレー噴いて拭き取ったら直った。
375774RR:2012/02/19(日) 15:15:58.44 ID:/4LWCYG2
↑レス番間違えた、>>370宛だw それとあのグリヒ専用線の丸キボシは
ホンダ専用のキボシで汎用のより細い
376774RR:2012/02/19(日) 15:25:56.26 ID:skba6nVW
オイル入れすぎた溢れないようにキャップを少しだけしめた。
ちょっと走ってくる。
377774RR:2012/02/19(日) 16:01:48.08 ID:cjiTgkmH
>>376
リード90で何回も溢れさせてますw
ちょっと近所を一周位でエアが抜けて油面下がりますよ。
378774RR:2012/02/19(日) 16:06:19.68 ID:PGzcMlCB
オイルタンクの形状が悪いからアッパー表示超えた瞬間に止めても溢れる場合があるんだよねぇ。
379774RR:2012/02/19(日) 16:28:06.02 ID:I91OHSQC
リード100ならタンク容量が1.3g位になったから、1g缶丸々入るよ。
380774RR:2012/02/19(日) 17:39:43.97 ID:skba6nVW
ただいま。
ついでにガソリンも満タンにしてきた。

>>377
帰ってきて中をのぞいたらだいぶ下がってたw
あんまり走ってないのに。
381774RR:2012/02/19(日) 18:53:21.46 ID:iL3dPwOq
>>380
こぼれてるんじゃね?w
100だけどアッパー表示見にくいから何回あふれさせたことかw
いまは学習して、そろそろかなってときに少しずつ入れるようにしてる。
382774RR:2012/02/19(日) 19:22:37.92 ID:wFtw5fga
リー90のオイルタンクの溢れやすさはマジで残念
ガソリンタンクは溢れにくさは秀逸なのに
383774RR:2012/02/19(日) 19:24:51.34 ID:skba6nVW
>>381
いやいや、1滴もこぼれなかったよ。w
少し余った。2スーパーほかにも1Lある・・・
ファインを買う日はいつになるのやら。
384774RR:2012/02/19(日) 22:12:29.38 ID:cjiTgkmH
>>383
オイル警告灯点いて直ぐ補給すると1缶全部入らないよね。
私のリード90はオイル燃費1300〜1400km/L位です。
385774RR:2012/02/20(月) 01:38:56.76 ID:rxUeucD5
>>373
有難う!
デイトナの巻付け式を付けていますが、
メーター照明から電源を取っているんです。
リード100のメーター照明は、EGかかっていなくても
キーをオンにするだけで付いちゃうから、バッテリー上がりが心配なんです。
新車で買って9年、バッテリーは一度も交換していません。
気温がマイナスのとき、グリップヒーターのスイッチが入っていると、
セルの回りが覚束なくなってきました。
交流と直流の2種類あるとは知りませんでした。
熱くなりすぎるのは歓迎です。寿命は短くなりそうだけど…。
ところでリード90初期型も持っているのですが、
100のような端子はないのでしょうか。電装図を見る限りないです。
90はヒーターを常用するとすぐにバッテリーが弱ってしまい、
ウインカーの点滅がおかしくなってしまいます。
386774RR:2012/02/20(月) 04:36:21.87 ID:9coOedsg
>>385 さすがに9年はバッテリーの寿命過ぎてるよ
メーター証明の細いコードからグリヒ電源取るのも危険過ぎ、よく今迄ry。
きちんとグリヒのスイッチが切れてれば正常なバッテリーなら上がる心配は
ないと思う
387774RR:2012/02/20(月) 04:42:02.81 ID:9coOedsg
やってみればわかるが熱くなり過ぎる所か10分もすればグリヒのヒーター線
焼き切れるよ、交流(AC)30〜45V位出てるんだから
リード90には、グリヒ専用線は出てない
388774RR:2012/02/20(月) 05:58:29.58 ID:ESXeKlHU
そもそもあふれさせるなんて、リードの欠点では無くオイル缶にフタがついてる意味を理解できずにすべて入れようとする人間がいけない。
389774RR:2012/02/20(月) 06:55:09.53 ID:9/E18140
オイル入れろ と警告灯ついた。
指定のオイル買ってきた。1l缶。
入れたら溢れたぞ、こら。
余ったオイルどこしまえばいいんだ、こら。

とこうなるわな、普通。
ユーザー見ないで設計するからこうなるんだよ。
ま、100で改善したから、まともなメーカーなんだろうな。

4stのオイル量もこうあって欲しい。

もと90、いまは100のリード乗り

390774RR:2012/02/20(月) 13:27:11.47 ID:ppHq5fb7
普通はそうならねえよw
100でのオイルタンク容量UPはエンジンを横置きにしてスペースに余裕が出来たからだろ
ってかメーカーもそんな基地外クレーマーみたいなユーザーは見てないw

>>388
ぶっちゃけオイル溢れさせるなんて馬鹿としか
391774RR:2012/02/20(月) 19:08:26.45 ID:a1TB7Obo
捨てるには勿体無い中途半端な量が余るからなぁ。
ここまで入るなら全部イケんだろと思うと。。。

あとはオイルタンクの形状が駄目過ぎ。
アッパー表示の上から絞れてるからなぁ。
392774RR:2012/02/20(月) 22:07:59.46 ID:rxUeucD5
>>386
度々有難う!
交流用のグリップヒーターを探してみます。
もうリード100用の純正ヒーターは手に入らないので、
似たような車種(ベンリイ・スペイシーなど)のヒーターで
ハンドルに嵌りそうな奴を物色しています。
デイトナの巻付け式はそれなりに気に入っているんです。
巻いてあるヒーターを動かして、指先が温まるように
その部分にヒーターが来るようにするなんて芸当ができます。
装着感は悪いけどね。
393774RR:2012/02/20(月) 22:21:30.88 ID:BxPIapma
>>391
リード100だと警告ランプが点き始めてから100km以上走れる。
急な上り坂でもランプが全くチラつかないようになってからオイル入れたら1L入るよ。
俺は毎日5km乗るだけなのでそうしている。
長い距離乗るなら>>388が言うようにフタ付いてるんだから、ランプ付いたら直ぐに0.5L補給すればいい。
394774RR:2012/02/20(月) 22:38:31.59 ID:BKDf5cEr
ンダの車種はどれでも警告ランプ点いてから100Km以上は走れる筈・・・だけど
回して走ってるとそれだけオイルも消費するから、警告ランプが点灯したらオイル補給ってのが無難。

オイル補給するの忘れてオイルラインにエア入っちゃった☆って場合は
燃料タンクに2stオイルを混ぜておけば大丈夫・・・じゃないかなぁ?
395774RR:2012/02/20(月) 23:31:25.18 ID:PBYSNDtt
エア噛みするとオイルポンプ空打ちして供給しないんじゃなかった?
396774RR:2012/02/20(月) 23:52:27.18 ID:EsxFOsC5
エア噛んでも、しばらく混合燃料で走っていると
オイル送るようになるよ。
オイルポンプ交換した時はいつもそうやってるもん。
397774RR:2012/02/21(火) 06:19:12.52 ID:nBxUE0uL
>>392 郵政カブのが交流全周式だったような・・カブ系全部じゃなかったと思うが
巻付式はヒーター熱線部半周巻だからなぁ、普通にグリップ交換全周の方がいいよ
縛り紐部分で指痛くなるとかもないし

398774RR:2012/02/21(火) 07:21:02.24 ID:pfSUKVfL
>>396
ナルホド、良い事聞いた
399774RR:2012/02/21(火) 07:25:07.79 ID:pfSUKVfL
タイで125cc新型スクーター「Click(クリック) 125i」を発売−燃費性能を高めたスクーター用グローバルエンジン「eSP」を搭載−
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120110.html

早くRead125i出してくれないかなぁ
400774RR:2012/02/21(火) 07:48:21.97 ID:pfSUKVfL
クリック125i、ようつべレビュー観るとDio110に新型エンジン載せ換えただけのような・・・
Honda by akecycle click125i review - YouTube

Dio110は新車19万8千円
Dio125(キャブ車)は新車13万8千円
Dio125レビュー
http://mp5sick.exblog.jp/17110976/
401774RR:2012/02/21(火) 13:57:12.42 ID:I0feigJe
ベストアンサーに選ばれた奴ふざけてる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432469304
402774RR:2012/02/21(火) 14:09:27.37 ID:muodA8vW
>>397
交流全周式は電源をACジェネレーターから直接取るので、
バッテリー上がりの心配をする必要はないが、
エンジンの回転数によって温度が上下する、
信号待ちなどのアイドリング状態だとほとんど温まらない
という理解でOKですか。
さっきリード100のフロントカバーを外して内部を見たら、
バッテリー左横のレギュレーターの下側に黄緑/白緑の配線を発見。
これか!
郵政カブ全周巻グリップ探してみます。
ホンダの実用車用の純正ヒーターはどれも交流仕様と思っていましたが、
そうでもないんですね。何度も有難う!
403774RR:2012/02/21(火) 14:25:57.12 ID:RHe0A000
>>401

ある意味当たりだろwww
パッドなんかないんだしwww
404774RR:2012/02/21(火) 14:38:43.46 ID:fA2VTKg0
>>403
知恵遅れは屁理屈だらけだな
405774RR:2012/02/21(火) 15:17:11.14 ID:xks2z2FZ
後期リード90です、
朝一番にエンジンかけると、
セル一発で始動→アクセルOFFで5秒ぐらいでストール、エンスト→セル一発で始動→またストールの繰り返しなんだけど、
これはオートバイスタータが悪いのか?
5回ぐらい繰り返すとアイドリグの回転数があがってきて、暖気OKになるとめちゃくちゃ調子いいんだけど、朝一番がネック。

キャブはバラして洗浄しました。プラグはイジリウムプラグの6番使ってます、
406774RR:2012/02/21(火) 15:58:18.18 ID:HLnHJSKJ
>>405
アイドルスクリューとエアスクリューは調整した?
407774RR:2012/02/21(火) 19:31:26.23 ID:2mBZuMaK
専門用語飛び交うのも、いいけど
たまにはリードが便利なのを、語り合おう!
408774RR:2012/02/21(火) 21:19:29.54 ID:ydJdNErN
そろそろ卒業シーズンです。
私のリードも卒業できるかどうか、ハラハラしています。
409774RR:2012/02/21(火) 21:49:04.58 ID:muodA8vW
リード100の気に入ってるところ。
コンビニフックが高い位置にあり吊した荷物の底付がない。
(これだけ高い位置にあるのはリード50/100だけ)
タンデムステップがバックステップとして使える。
(ヴェクスターやアドレスは格納式ステップなので×)
ガソリンタンクがフロアにあり低重心。
大柄な車体と広いフロア。底の平らなメットインスペース。

リード90のいいところ
100に比べてシートの段差が少ないので、様々な乗車ポジションをとれる。
(タンデムシートに腰掛け手足を伸ばして違和感なく運転できるのは90だけ)
100に比べ20Kgも軽い車体。
リアブレーキホルダーが人差し指でワンタッチ。
110/90-10のスタッドレスタイヤが履ける。軽い車体と低重心が相まって
雪道を走っても、怖くないし疲れない。
410774RR:2012/02/21(火) 22:12:28.32 ID:ixzZYApz
>タンデムステップがバックステップとして使える。
>ガソリンタンクがフロアにあり低重心。大柄な車体と広いフロア。
メットイン リード(90系、100系)の良いところ、だな。
110?あれはスペイシーだから。
411774RR:2012/02/21(火) 22:58:18.95 ID:8yhKo6rm
>>409
リード100の気に入ってるところ。
ライトが1灯だけど、90より圧倒的に明るい。
1g缶オイルを丸々給油できる。
クランクケースカバーのボルト長が全部同じで整備しやすい。


リード90のいいところ
100にくらべ実用的なりやブレーキロック。
ライトのオン・オフスイッチがある(年式による)。
412774RR:2012/02/22(水) 01:40:52.62 ID:W4qEC7ka
90のオイルタンク容量は1.2L、100のオイルタンク容量は1.3L
どっちも丸々給油出来る
413774RR:2012/02/22(水) 02:21:52.66 ID:c7X30zk9
90も100もオイルランプが常侍点灯するようになって、
ガソリン満タンを2回繰り返した後に、給油すれば、
ほぼ1リットル缶が入るよ。

100後期型と90前期型のどちらかを選べといわれれば、
多分90を選ぶ。
ライトは暗いが街乗りばかりだし、ライトが消せるのが大きい。
乗車ポジションも90の方がしっくりくる。(タッパは177cm)
100のようなフロントサスのコツンという底付きないし、
今では絶滅してしまったアンチダイブサスも、悪くない。
シートオープンは手間だが、ブレーキロックが実用的。
それに100に比べて断然軽い。

リード110はブレーキロックがない、あるタイプでも右手を使う必要があるので
ボツ。
フロアステップも足が伸ばせず、二重にボツ。
シートも尻上がりで、ケツの移動に違和感があり、三重にボツ。
414774RR:2012/02/22(水) 08:24:03.38 ID:5Nk7cVC1
>>409
リー100も110/90-10履けるけど、110のスタッドレスだと干渉する?
415405:2012/02/22(水) 10:20:02.17 ID:oO1v4izO
>>406

共に締め切ってから1と1/4あたりです。

エンストを繰り返したあとの暖気中にアイドリングの回転数があがってきて、しばらくすると落ち着くという感じなんですが、
これはオートチョークが効いてるという事ですか?
416774RR:2012/02/22(水) 10:42:49.17 ID:16kJvHqT
>>412
数字だけ見ればね。
実際にはランプ点きっぱなしで延々乗るって嫌でしょう。
切れちゃったらエンジンアウトなんだし。
417774RR:2012/02/22(水) 10:50:27.09 ID:c7X30zk9
>>414
90にIRCのSN22は前後履けます。それで90でスキー場まで行ったことがあります。
100はわかりません。
418774RR:2012/02/22(水) 11:29:25.11 ID:lwk/tcka
>>416
100もオイルランプが点灯した直後は1l入らないけどな。
419774RR:2012/02/22(水) 13:53:07.30 ID:SEXBRWxO
>>415
エアの量が多い。(つまり、ガスが薄い)
420774RR:2012/02/22(水) 14:43:47.00 ID:OsgOyDTM
リード100なんですが、バッテリーがそろそろ寿命みたいで交換を考えてます
TTZ7SとかYTZ7Sとかの6アンペアのが大きさ一緒で付きそうなんですが
デメリットとかやめたほうがいいよとかありますか?
421774RR:2012/02/22(水) 15:18:10.44 ID:SEXBRWxO
>>420
ステレオでも付けるの?w
422405:2012/02/22(水) 15:23:44.11 ID:oO1v4izO
>>419

ということは、エアスクリューを締めて空気を少なくすればいいんですね?

ありがとうございます。
423774RR:2012/02/22(水) 15:31:01.29 ID:SEXBRWxO
>>420
デメリットは
重い。
発電機に負担がかかる。
燃費が悪くなる。
など。

自動車の寒冷地仕様のような考え方なんでしょうか?
だったら発電量もアップしないとね。



424774RR:2012/02/22(水) 15:49:42.32 ID:SEXBRWxO
>>422
正常ならそうなんだが、どっかでエア吸ってないかな?
425774RR:2012/02/22(水) 20:00:02.50 ID:rB2oOx9H
>>420,423
べつにバッテリー容量が大きくなったからって、発電機に負担はかからないよ。
発電量増やす改造をするなら、負荷は大きくなるけど。
重くて燃費が悪くなるのはその通り。満充電にかかる時間も長くなるな。

大きなバッテリーのメリットはバッテリー上がりがしにくくなる。
ってだけじゃないのかなー
オーディオ乗せたり直流化してHID入れるとかならアリだけど。
ただまぁ、あのバッテリーはそのままでは入らないよ。小細工が要った筈。
元々ガタが無いように作ってあるからね。
426774RR:2012/02/22(水) 20:08:34.49 ID:gl7V+W7y
そこでアンチグラビティ・バッテリーですよ
427774RR:2012/02/23(木) 04:21:42.92 ID:5t+xHKjo
3年ちょい不動のリード90があるのですが
キャブ、エンジンヘッド周り、オイルポンプのOHや交換しようと思っています。
で、クランクケースカバーのキック部分が割れていてキックが使えないのですが
OH後の始動はキックが使えなくてもセルだけで十分でしょうか?
428774RR:2012/02/23(木) 07:52:06.68 ID:zDiQukig
>>420ですが、>>423>>425さん、まさにこの時期5℃以下位だと今の寿命バッテリーだと
セルが弱弱しくすぐに回らなくなってしまい買い換えるなら余裕があったほうが
いいかなと。クルマだと極普通に55D→75Dや83Dを勧められるんで、台湾ユアサ見たら
5L-BSとYTZ7Sが外形サイズが全く同じだったのでイイかなと
429774RR:2012/02/23(木) 07:54:42.01 ID:SlMpC3Es
イイヨイイヨー
430774RR:2012/02/23(木) 13:14:34.66 ID:9bSVOg5f
>>428
ちょっと調べた。
http://gyb.gs-yuasa.com/product/bikebattery/interchange/index.html
この適合表の上から21行目の古河電池に注目。
私のリード100は以前FTZ5L-BS(4.5Ah)を付けていました。
同じ欄にFTZ7S(6Ah)があるということはポン付けできるということです。
充電電流が0.1A多い0.6A必要になりますが、大丈夫でしょう。
http://www.furukawadenchi.co.jp/products/car/motor_ft.htm
431774RR:2012/02/23(木) 13:38:14.61 ID:0B+2lvwa
>>404

だから池沼は困る…
432774RR:2012/02/23(木) 18:34:21.09 ID:Nd/RyeHz
>>427
キック云々よりゴミとか水とか入り放題じゃん。
433774RR:2012/02/23(木) 18:36:52.90 ID:5t+xHKjo
>>432
キックギアの部分が割れてるので外とは通じていません
434774RR:2012/02/23(木) 19:23:29.14 ID:9bSVOg5f
>>427
普通はセルでエンジンを掛けます。
435774RR:2012/02/23(木) 22:28:29.34 ID:C+4vNVsK
>>427
セルで充分。オクでカバー落とすも良し
放置ならキャブO/H・バッテリー交換で動くでしょ

そのレストアメニューは気合入ってるね。
走行距離は?
436774RR:2012/02/24(金) 01:00:31.62 ID:rZU5ICnm
428ですが、>>430さんわざわざありがとう。
いけそうですね、給料入ったら考えます。ってもう3月だから10度位の気温なら
何とかセル回るんでもうちょいがんばらしちゃうかもw
437774RR:2012/02/24(金) 01:12:23.63 ID:7N1SQuRP
438774RR:2012/02/24(金) 18:28:45.87 ID:QpDTdMpp
ビッグリードバルブいいね。明らかに中低回転でのトルクが
増した。ドッカン加速とまでは行かないけど、ハーフスロットルで
グググッと加速し、あっというまに(7秒位?)で70km/hまで加速。
439774RR:2012/02/24(金) 20:48:02.18 ID:wORVoore
ビッグリードバルブなんて買えない貧乏人に、
リードバルブヘの多孔プレートの取り付け手法とレビューを頼む
440774RR:2012/02/24(金) 21:52:24.32 ID:5vKFN52B
1・リードバルブに溝を掘る
2・寸法切りしたパンチングメタルを差し込む。
3・完成。
441774RR:2012/02/25(土) 01:01:51.06 ID:0tzJcwqK
リード90にはほぼ無意味な改造なのよね・・
山型のリードブロックなら効果有るんでしょうけど。
442774RR:2012/02/25(土) 03:11:40.67 ID:iTxJBfS+
ノーマルの3枚リードだと入らないだけで、無意味や効果がないってわけじゃないが。
KN等で売ってる樹脂2枚重ねのリードバルブ(純正を改造してもおk)にすれば多孔プレートを入れられる。
っていうか入れた。
443774RR:2012/02/25(土) 18:56:56.47 ID:ZrjVjeOT
愛車のリー100。35000km走行で確かに見た目もボロいけどさ、まだ乗るんだから近所のクソガキ兄弟よ。
シートに悪戯するのだけは止めてくれ。あいつらDQN家族が斜め向いに引っ越して来てから、シートに子供の足跡はついてるわで、
ガキの悪戯され続けてるんだよね。うちのマンションも駐輪場置き場が変形してて、隠すように奥にも置けるんだが、
そこに持っていくまで障害があるから、出入し辛いから、いつも手前に置いてしまうんだよね。
クレンザーで擦ったら元通りになったけど、見つけたら、親を呼び出してシート新品にしてもらおう。
でもDQN親だから無理だろうな。チラ裏すまそ。
444774RR:2012/02/25(土) 19:21:59.92 ID:Q4jFTL3f
445774RR:2012/02/25(土) 19:35:39.27 ID:+B+sw5Yo
親をクレンザーで擦ったらいいよ
446774RR:2012/02/25(土) 19:44:19.68 ID:0tzJcwqK
垢しか出ないからやめとけ
447774RR:2012/02/25(土) 19:59:15.39 ID:ZrjVjeOT
>>444
カバーに悪戯されそうだな。その辺に悪戯する物体がリーしかないんだよね。
自転車は奥に置いてるし。これから土日は奥に置くようにしようかな。
448774RR:2012/02/25(土) 22:15:21.96 ID:Q4jFTL3f
逆に、DQNの家の前に停めとけばw
449774RR:2012/02/25(土) 22:57:56.54 ID:ZrjVjeOT
DQN家族の親のスクーターやガキの自転車が家の前においてある。計5台ぐらい。
賃貸の借家で駐輪場がないから、道路に半分はみ出てる感じで置いてある。
道路は路地だから人や車は余り通らないんだけどさ。ガキの自転車に仕返しするってのも大人気ないしなぁ。
450774RR:2012/02/26(日) 06:56:29.70 ID:HerdCrYA
>>449

サドル反対につけてやれwww
451774RR:2012/02/26(日) 08:43:54.40 ID:pi+X5Q6d
>>449
サドルに花を活けましょうw
452774RR:2012/02/26(日) 09:18:05.55 ID:YxaSkWMC
ブロッコリー挿しとけ。
453774RR:2012/02/26(日) 14:53:54.10 ID:wh5vKm9v
買い物に行こう。
100発進!
454774RR:2012/02/26(日) 16:39:31.55 ID:+CEQf9Vk
さっき年甲斐もなくうるさいマフラーのPCXとバトったよw
123ccボアアップの俺のリードはスタートダッシュは良かったが
80km/hからの伸びはPCXに軍配が。
455774RR:2012/02/26(日) 17:54:44.22 ID:YLbAb7AS
>>454 ボアアップ以外の改造点は?
456454:2012/02/26(日) 18:10:21.78 ID:UMRDY50t
>>455
MJ,SJ&エアクリノーマル、亀のビッグリードバルブ
マフラーは6300円の中華製。駆動部もノーマル。
最高速は長〜い直線で90ちょい。
通勤メインなので低中速重視。
457774RR:2012/02/26(日) 19:07:37.68 ID:YLbAb7AS
時代の変化と言っちゃえばそれまでだけど、原2は2stの存在感が
458774RR:2012/02/26(日) 19:21:23.26 ID:wh5vKm9v
俺のウエイトローラー軽量化だけの車両と変わらないね
あっ、95はでるわ
459774RR:2012/02/26(日) 19:35:18.20 ID:q4t057eu
>>456の内容だとヘタすりゃノーマルより遅くなってるからな
460774RR:2012/02/26(日) 21:22:11.59 ID:YxaSkWMC
>>456
123ccの恩恵が無さそうな状態だね。
うちのクラッチAssy以外ノーマルでも平地90出るよ。
俺の体重は75kgね。
461456:2012/02/26(日) 22:00:25.27 ID:DP3cU/Gj
恩恵はあるよ。80までの加速感は明らかに体感できる。
(気のせいかもしれないが)
トルク(感)が太くなったお陰で、アクセル開度もノーマルより
少なくなったし。ボアアップだけでは最高速は上がらんでしょ。
462774RR:2012/02/26(日) 22:01:20.02 ID:i1EtN7D7
90のキャブ整備したらフロート逆付けしてしまい
フロートバルブの調整が狂ったので何度もキャブを付け外しする羽目になった
しかしキャブ外すまでの整備性悪すぎだろ

エンジン始動するか見るだけでも
キャブ←インシュレータ←フューエル&オイルチューブ←オートバイスタータ←キャブトップ←エアクリーナ
付けないと確認できないし

試走となるとさらに
←ダクト←リヤフレームボディカバー←センターカバー←トランク←シート(←リヤサイドカバー)

メインジェットやジェットニードルクリップを調整しながら楽しむ余裕なんてないわ
463774RR:2012/02/26(日) 22:18:55.96 ID:kofb+hTu
アレな奴って外さなくても良いところを無駄な手間かけて無駄に外すよな。
464774RR:2012/02/27(月) 00:10:57.32 ID:FC3OoU/D
90のオートバイスタータなんて普通外すか?
いくらフロート調整するっても・・
それにノーマルならエアクリ付けたら外蓋に付いてるダクトまで
一緒に付けるけど・・わざと面倒そうに書いてるだろ?

ただまぁ、90は整備性が良いバイクではないな。
特に今のスクーターに比べると。
465774RR:2012/02/27(月) 01:41:46.10 ID:+JU7S08N
要領が悪いにもほどがあるだろ・・・。
フロートなんてキャブを外さなくてもアクセス出来るし、
キャブを外すために取り外す必要がある外装?はメットインBOX(シート付き)とキャブ側のアンダーカバーだけだ。
466774RR:2012/02/27(月) 21:59:57.83 ID:bA3jvpzF
ここに体重100ぐらいの人いる?
シグナルダッシュで必ず原付4stに負けるよね?
467774RR:2012/02/27(月) 22:51:07.64 ID:dr+8BujE
>>466
自分120ぐらいあるけど、負けないよ?
ちなみに、フルノーマルのAF48だけど。
468774RR:2012/02/27(月) 23:21:41.94 ID:FC3OoU/D
115kg有るよ。HF05だけど負けません。
ってかボアアップ以外色々やって負けてたら乗りたくなくなるだろうね。
469774RR:2012/02/27(月) 23:36:40.41 ID:hBidaZqt
>>467
3桁キロで原付とかサーカス・・・
470774RR:2012/02/28(火) 02:07:52.11 ID:Mv3MMDYs
今リード90に乗ってます。リード110スレで質問したのですが、返レス少ないのでコチラで質問。買い替え予定で110も候補に入ってるのですが、90と比べて動力性能はどうですかね?
自分の90はWR10gに変えてあるだけで他はノーマル、最高速も80位しか出ないですがこれで十分です。
これより明らかに悪く(遅く)ならないなら買いたいと思ってます。
実際乗り換えたり、乗り比べた人いますか?
基本2スト好きなんで、程度が良いのがあればリー100でもいいと思ってますが、嫁から新車を買う許可が降りたので出来れば新車と。
471774RR:2012/02/28(火) 07:26:13.28 ID:J8sDBt/U
動力性能的にはノーマルだとそれほど変わらない。
exはリミ解やら駆動系をいじれば100km/h出るみたいだが
それは100とて同じこと。あとは好みと事情で決めてくれ。
472774RR:2012/02/28(火) 13:09:20.21 ID:Billscdr
90も100もポート加工、吸気増量、駆動系弄れば100は出るからな。
473774RR:2012/02/28(火) 18:05:30.16 ID:6MAOcL61
リード100のフロントフォークが錆で固着しているのか
ステムから外れません。
プラハンで上から叩いてみましたが
ほんの少ししか動きません。
普通割り締めボルトを外すと
スルスル抜けますよね?
お知恵をお借りしたいです。
474774RR:2012/02/28(火) 19:13:00.08 ID:gIo1a/B4
割り締めボルトは、抜かないと中でフォークのストッパーになってるよ
ボルト抜いてステムの割れ目を−ドライバーなどで広げるのも有効
475774RR:2012/02/28(火) 20:50:00.67 ID:toRkQR0+
リード100、そろそろ3万キロ。
2年前に駆動系のオーバーホールした以前からマフラーからの異音が
気になっていた。
アイドリングでは気にならないが、走り出すと気持ちがささくれ出すような
ゲロゲロガラガラ音がする。
マフラープロテクターががたついているんだろうと無視していたが、
ある日、マフラーを手で叩いてみたら、ガラッガラッと音がするのに
気が付いた。
もっと早くに気が付くべきだった。
触媒が粉々になっている。マフラーを外して振ってみると、
さらさらと音がする。
ネットでよく見かける台湾製の6800円のマフラーと交換したら、
ちょっと加速が鈍くなったが、とても静か。排気音も悪くない。
ボルトの穴の位置もぴったりだった。最高速も変らない。
2万キロ越えてからクランクベアリングの異音が発生し出し、
ベアリング交換に6万かかった。
今日はバッテリー横のグリップヒーター端子から、
先日落札した郵政カブ用の紐巻き付け式ヒーターを付けてみた。
ちゃんと温まる。やれやれ、疲れた。
476774RR:2012/02/28(火) 20:56:55.24 ID:+Ql9ZGqz
あんた 文才アルね。
477774RR:2012/02/29(水) 04:32:05.67 ID:bU+fusrC
ランプレートの所にカバーが付いてるタイプの90なんですが、WR交換した時にめちゃくちゃ塗りたくってあったグリスを全部洗い流してWR共々さらで組み立てたんです。
走行してみると、カバー内からカチャカチャ聞こえるんですが、これはランプレート、WR、スライドピースの遊びからくるもんでしょうか?グリス塗り直した方がいいのかしら?
478774RR:2012/02/29(水) 06:58:25.38 ID:ckqgFfOM
>>472
そこまで弄らなくても、駆動系チューンのみにヤフオクの安物ユーロチャンバーつけただけで100km/h超えたよ。
白バイ隊員が確認してくれたから間違いないよ・・・orz
479774RR:2012/02/29(水) 07:06:13.63 ID:wZW6Kbrt
雪だが頑張ってリードで通勤するぞ
480774RR:2012/02/29(水) 12:15:33.19 ID:/h4ZEDnl
リード90のプラグコードって、キャップとコードは分離する?

昨日、外れたんだけど、折れたのか外れたのか分からないんだよ。


とりあえず、挿して元に戻しといたけど、今は特に問題ないんだけど。
481774RR:2012/02/29(水) 13:01:46.62 ID:YiTrvXhK
たしか、キャップの中心が木ネジになっててねじりながらコードに脱着
482774RR:2012/02/29(水) 16:11:29.75 ID:2qmYoliV
>>477
アイドリング時カチャカチャ鳴って回転上げると鳴らないならWRの遊び。問題無し。
グリス無しで組んで問題なし。何か入れたいならここでも何度も出てきてるけど
クレのドライファストルブ一択。

>>480
IGコイル側もプラグキャップ側も、どちらも>>481の言うように木ネジに
ねじ込む感じ。プラグコードも相当劣化してると思うので刺しなおすぐらいなら
キジマの社外プラグコードで作り直した方がいいよ。キジマ以外のコードは太すぎて
入らないことがあるから要確認。
483774RR:2012/02/29(水) 17:56:33.33 ID:tj6zHxYh
キャブのシール交換して戻したら常時フルスロットルになった・・・乗れねぇorz
もう三回くらい組み直したんだけどやっぱ駄目だアイドリング調節のネジも効かない\(^o^)/
う〜んチョークかなー
484774RR:2012/02/29(水) 18:30:25.09 ID:iw72zctP
スロットルバルブ逆か完全に降りきってないんじゃね?
485774RR:2012/02/29(水) 20:36:45.35 ID:BNXxDOdZ
>>484
サンクス
今度もう一回開けてみるorz
486774RR:2012/02/29(水) 22:05:23.31 ID:LDLY1DU5
よくある組み間違いじゃろ。
487774RR:2012/02/29(水) 22:30:16.63 ID:9FAqwbkd
>>482
リード90のIGコイルからコードって外せるの?
488774RR:2012/02/29(水) 23:04:37.78 ID:GqrC2/M8
90に限らず、伸縮チューブみたいな皮膜を剥がせば外せる
489774RR:2012/02/29(水) 23:43:02.62 ID:2qmYoliV
かなり強固に接着剤入ってるけどね。
でもどうせケーブル交換するんだし引っ張って抜いてOK
抜いた後に掃除するんだ。ティッシュ忘れんな。
490774RR:2012/02/29(水) 23:56:46.68 ID:mfn4X5Su
どうせやるならNSR250のIGコイルとNGKのパワーケーブルに交換したほうが・・・。
燃調セット必須になるけど。
491774RR:2012/03/01(木) 00:47:03.66 ID:KkasSoac
キャブのフロートバルブ交換して組み直したら、始動しなくなった。
2日間戦ったがわからない。
頼む!アドバイスくれ!
492774RR:2012/03/01(木) 01:02:18.72 ID:D0+SsOaN
純正キャブって油面調節できたっけ・・・
・ジェット類が詰まってる
・キャブの燃料ライン(ガソリンが入ってくるところ)にゴミが詰まった
・フロートのフロートバルブを押す金具部分の・・・高さが狂って?油面が下がった
暫くセル回してもフロートチャンバーにガソリンが溜ってなかった燃料ラインか油面。
493487:2012/03/01(木) 01:08:51.10 ID:v4ANdqiI
>>489
そういう事だったんですか、今度引き抜いてみます。
プラグキャップ交換の度に少しずつコードが短くなって
今は純正コードにジョイントかましてNGKのコードで伸ばしてるもので・・・。
494774RR:2012/03/01(木) 01:27:39.31 ID:Bc+4vZFH
始動が悪かったり、アクセルをガバッ!と空けると
一瞬エンジンが遅れて回ったりする症状などが出ます。
おまけに、原付以下の性能に トホホ

これ何が原因かな??
495774RR:2012/03/01(木) 01:37:03.47 ID:KkasSoac
>>429
早速ありがとう。
ジェット類は問題なし。新品交換済み。
ラインも問題なし。キャブにはガソリンがきてる。
謎です。
496774RR:2012/03/01(木) 01:53:32.67 ID:D0+SsOaN
>>494
原付以下の性能ってのがよく判らんが
息つき(失火)してるみたいな感じなら二次エア吸ってるとか。

>>495
プラグは火花飛んでる?
飛んでないと良くてプラグ死亡、最悪でジェネレーター交換になる。
497774RR:2012/03/01(木) 02:49:58.02 ID:Jia6StJe
>>490
NSRのコイル使えるの?
メリットなんかあるのかなー前乗ってたMC21のならあるんだけどwww
498774RR:2012/03/01(木) 03:37:33.43 ID:rRmUPUZf
コイルなんざ昇圧できればなんでもいける!
うちはJW22ジムニーのコイル。
499774RR:2012/03/01(木) 03:44:02.76 ID:rRmUPUZf
JA22だった。
500774RR:2012/03/01(木) 09:56:17.21 ID:Ee8bc00R
500
501774RR:2012/03/01(木) 13:12:21.65 ID:tAXYzxZm
>>497
火花が強くなって、始動性、トルク、振動UP
502774RR:2012/03/01(木) 13:51:50.23 ID:KkasSoac
>>496
プラグも火花飛んでいます。
これからもう一度組み直してみます。
503774RR:2012/03/01(木) 17:13:26.80 ID:A7JLocMx
振動うpとは?
504774RR:2012/03/01(木) 19:16:54.05 ID:u8847+GV
>>491
まともなパーツをまともに組んだら、当然動くわけでw

プチエスパーでタンクのサビ。

>>494
最期にメンテナンスをしたのは何十年前?
505774RR:2012/03/01(木) 19:32:57.30 ID:R36/rwgn
リード110とEXって何が違うんだろうか。
いまリー100前期だが、もう修理するより買う方がいい状況になってきた。
なんせレッツ4やレッツ2にシグナルダッシュで結構遅れるんだぜ。
体重100kgが悪いんだろうけど、こんなに差が出るもんか?
506774RR:2012/03/01(木) 20:02:44.03 ID:e/Km+mt/
>>505
ぐぐれ
メンテしろ
507774RR:2012/03/01(木) 20:09:23.94 ID:Bc+4vZFH
>>505
やせろ





シネ!
508774RR:2012/03/01(木) 21:13:11.97 ID:YU40rWAm
505っておもろいwww
509774RR:2012/03/01(木) 22:09:37.60 ID:0CXDQNDS
>>474
フォークの外し方を質問した者ですが
今日ご指摘通りやったら抜けました。
アドバイスありがとうございました。
510774RR:2012/03/01(木) 23:10:04.24 ID:KkasSoac
>>504
さびですか。今日もう一度キャブ開けました。異常なし。
シリンダーとピストン、エアクリも見ました。
この辺で要領越えたのでバイク屋持って行きました。
もしかしたらエアクリ加工ついでにメインジェット上げた影響か?
暖気で30分はいけたんだけどな。
511774RR:2012/03/02(金) 00:42:59.71 ID:B8YPcDHN
>>509 オメ、こうやって結果報告頂けるとこちらも嬉しいです
512774RR:2012/03/02(金) 08:57:46.63 ID:ggHtYvhB
リード90のまとめサイトって更新されないないの?
いつもあれを参考してるんだけど、品物を買うのに10年くらい前の情報もあって、
現在はそれよりコスパのいい物が出てそうなんだけど。


で、ライトはマツシマの一灯化が今も最適なのか?
513774RR:2012/03/02(金) 10:29:30.51 ID:3QXrHk+o
ライトが暗い 俺も気になる。
514774RR:2012/03/02(金) 12:55:29.18 ID:hCDFScCg
今ならHID一灯化の方がオススメ
25Wのでもお釣りがくるくらい明るい
515774RR:2012/03/02(金) 13:55:25.07 ID:nHQNLpl/
HIDはバルブ交換だけでOKというわけにはいかず、
そこそこの費用と莫大な手間がかかる。
気軽にできません。俺は暗いままで我慢する。
深夜の田舎道や峠はリード90で走らないかゆっくり走る。
あるいはちがうバイクで走る。
516774RR:2012/03/02(金) 18:25:45.71 ID:XzY4dpx1
原付二種でHIDを付ける場合は直流化必須だしな。
HIDはADVANCED HIDがオススメ。

ハロゲンだったらマツシマの35/36.5W クリア
517774RR:2012/03/02(金) 18:37:47.09 ID:cwcL7Y6Q
俺のリー100もヘタって来た。会社帰りに軽い下り坂で、こっちアクセル80%ぐらい55km/h近辺でアドV50に抜かされたw
最加速も遅すぎる。最高速70km/h(何故か頭打ち)にかかる距離も2倍ぐらいかかる勢いだし。
もうリーは止めた。下取りも二束三文だろう。同ホンダ二種スクのPCXも考えたが足元構造や価格で却下。
シグ茄子X SRにするわ。今まで質問やらしてきたけど、どうもありがとう。
518774RR:2012/03/02(金) 18:39:28.67 ID:s8Z3BBpL
バッテリー直から電源出してリレー噛ませて終わり
安いHIDとリレーとか電線買っても5000円で余裕でお釣りでるレベル
519774RR:2012/03/02(金) 19:01:58.08 ID:+KR7LNEP
>>517
V50は現行型の4サイクル4.5PSですか?

メンテ不良もいいとこだな

あと、シグは重い・でかい・遅いの3拍子だから、がんばって改造してください。
520774RR:2012/03/02(金) 19:10:06.26 ID:JhWMcb6A
>>518
リーはそれだとバッテリー充電が放電を下回って
上がるから直流にするんでないの?
521774RR:2012/03/02(金) 19:46:48.44 ID:i8QXMvJw
リレーかましただけでHIDが安定して使えるなら
誰も苦労はしない罠w
522774RR:2012/03/02(金) 20:54:18.76 ID:cwcL7Y6Q
>>519
4stの現行だと思う。新車っぽかったから。メンテ不良つか、駆動系変えて200km行かないぐらいだけどな。
エンジンかな?因みに走行距離42500km。
重いデカイは想定内。リーよか加速・最高速は良いと思う。まぁ今の俺のリーと新車シグを比べたら可愛そうだけど。
523774RR:2012/03/02(金) 21:31:25.60 ID:+KR7LNEP
>>522
俺のは27000kmだからよくわからんスマソ
90km/h以上出て、加速もいいから大変満足っす。
普段は60km/hで走ってるから燃費もいいはず。
524774RR:2012/03/02(金) 23:13:38.82 ID:HI/ubziK
517の100は多分、トルクカムに段付き磨耗。
多分、下り坂で普段の巡航速度越えて80km/hぐらいまで出せたら、
そのまま固定で巡航できるはず。この症状なら確実にトルクカムの段付き。
525774RR:2012/03/02(金) 23:18:40.21 ID:hCDFScCg
>>515,516
HIDもモノによっては供給電源が交流OKのものもあるから、
そういうのならばバルブ交換+コンデンサ増設で使えるからお手軽。

>>520
25Wのならバラストの電力消費を含めても35W位だから、
バッ直のグリップヒータと同じぐらいの負荷感覚でよいかと。
アイドリング時に発電不足になるぐらいかな。アイドリング高めにしとけばなんとか持つ。
HID灯らなくなったときの保険に、もう一灯にジェネレータ供給のハロゲンを残しておくのもいいかも。
526774RR:2012/03/02(金) 23:27:20.79 ID:B8YPcDHN
リード100は、前期と後期でも大分違うからね。俺のリード100後期67000kmは
アドV125orV110以外なら、マフラー変えてる程度のシグなんか余裕だけどね。
>>494>>505>>522って同じ人かなぁ、一般的にはこういう人がほとんどな気がする
飽きる・新しい物が欲しいってのも判るけど。
バイク屋は安く引き取って、消耗部品の仕入れ値かけて中古車で売って設けて
調子のいい中古車買った人もリードも第2の人生で世の中ハッピーなのかな
527774RR:2012/03/02(金) 23:59:46.60 ID:de4nv9j4
ボアアップやマフラー交換したV125やシグX程度は余裕の90(排気量はノーマル)だが
200ccで白ナンバーのシグXは無理だったw
カブった状態で90Kmぐらいまでは同じ、それ以降の伸びが無理ゲー
528774RR:2012/03/03(土) 00:14:32.29 ID:4Rhl4KHm
スカブに出足で2メートルほど離されたがコーナーでは劇遅だったw
追いついたらミラーでちら見してた。
直線だけ速くてもなー
529774RR:2012/03/03(土) 00:36:03.40 ID:Z/OOS5TA
まぁ、スクーターでコーナー攻めるほうが馬鹿なんだが、速い人は少ないなw
余裕で煽れるぐらいコーナーが遅いTMAXとか普通に居るしな。
直線だけは無理ゲーというか次元が違うが。
530774RR:2012/03/03(土) 00:55:23.62 ID:xlCp69xZ
HIDに限らず電装品は電力消費量
が発電量上回らないように工夫しないとね

>>521みたいな考える頭が無い奴は取り付け難しいかもね
531774RR:2012/03/03(土) 02:19:46.35 ID:rd7/LR9v
>>530
>>518じゃなくて?
532774RR:2012/03/03(土) 02:23:07.37 ID:/+CwpAv+
>>521じゃなくて>>518じゃね。
533774RR:2012/03/03(土) 02:24:42.47 ID:/+CwpAv+
ああ、かぶった、すまんこ。
・・・>>530>>518じゃね?
534774RR:2012/03/03(土) 02:25:01.98 ID:XXanMHXt
>>530
それ>>518の事だろw
535774RR:2012/03/03(土) 02:32:54.49 ID:ml/GGO+a
>>530>>518だったのか
よっぽど悔しかったんだな
536774RR:2012/03/03(土) 03:03:45.87 ID:l+J59yc3
>>530
>>518の間違いですね、解ります。
537774RR:2012/03/03(土) 05:27:31.73 ID:rd7/LR9v
どうせ見てるんだろ?自演でいいから乗ってほしかった・・
538774RR:2012/03/03(土) 07:39:44.40 ID:35O+WXoN
後期リード90乗りだけど、
排気漏れ直そうと液体ガスケット買ってきて、マフラー外して
フランジに塗って、締め付ける時にスタッドボルトを締めすぎて一本折ってしまった…


なんというやぶ蛇…


539774RR:2012/03/03(土) 09:36:25.36 ID:Tw4of2m5
>>538
どんまい・・・
540774RR:2012/03/03(土) 11:14:14.39 ID:6NMTQXZV
>>538
おれも折ったことあるわ
漏れが怖くてどうしても締めすぎちゃう
541774RR:2012/03/03(土) 12:57:00.45 ID:5JcvDj6a
ツーリングでまったりじゃなく、峠攻めでもなく、
街乗り最速という面。すり抜けや低速〜中間速(再加速も含む)で競うわけじゃないが、
リードって日本車の二種スクの中では1位ではないよな?逆に何位ぐらいと思う?
542774RR:2012/03/03(土) 13:12:38.67 ID:bC6AmWmn
一位から十位、全部あてるまで寝れまテン
リードは何位でしょうか⁈

「はっ、八位!」
543774RR:2012/03/03(土) 13:22:29.76 ID:XXanMHXt
峠攻めって言うより峠受けだな
544774RR:2012/03/03(土) 13:30:31.93 ID:VyFRlFJn
リードは走りで勝負するというよりは、使い心地で評価されるタイプ
545774RR:2012/03/03(土) 15:10:32.81 ID:35O+WXoN
90だけど、前カゴに風防、後ろは30LのBOX乗っけてる。

仕様はドノーマル&マメにメンテしてるよ。

後ろに子供乗せたりできるし、快適だお
546774RR:2012/03/03(土) 15:12:22.04 ID:xlCp69xZ
>>531-537
電装弱いの多いな、まさか常時点灯前提?
そうじゃなければバッテリー直だろうが25wとか省電力のHIDならバッテリー上がらないってw
一応自分は他にも節電対策してるけどね



547774RR:2012/03/03(土) 19:00:56.37 ID:rd7/LR9v
Leadは90の中期以降、当然100も常時点灯しないといけないよ。
ま、昼間LEDで夜HIDでもいいけど>>546の最初の書き込みはそんな事一切触れてないね。
548774RR:2012/03/03(土) 20:57:00.50 ID:CNmKz3Ec
うむ。リードはまったり快適に乗る感じだと最高の二種スクだ。
通勤最速や快速特急を目指したければ、本田車以外をどうぞ。
549774RR:2012/03/03(土) 22:28:50.86 ID:FcQwtYoL
良くも悪しくも、原2界の昔のクラウン
550774RR:2012/03/03(土) 22:39:33.90 ID:Ova1ZBK3
>>547
そこまで揚げ足取りみたいな話なら常時点灯するならコイル巻き直すくらいの気合ないとHID化は無理そうだな
そんな事言っても90後期、100海苔でHID化しても常時点灯しないで乗る奴の方がはるかに多そうだ
90後期に限っては>>525みたいに片灯残せばできるしね
551774RR:2012/03/03(土) 22:53:37.35 ID:PXH/maBC
バイク屋から戻ってきたよ。
どこも異常なかったらしい。
ただジェットがすこし緩んでただって。
どれくらい締めるもん?
552774RR:2012/03/03(土) 23:01:42.07 ID:bFcmugc7
29,000kmの中古購入。
発進時にジャダー?が出るので開けてみた。

スライドピース2個破損、というか粉々で無くなってた。
WR 激減り

で、クラッチ
シューが全部無くなって金属部でアウターに接触してました。

びっくり。
553774RR:2012/03/03(土) 23:38:53.18 ID:Tw4of2m5
>>552
買った店に文句いってこいよ
554774RR:2012/03/04(日) 02:17:33.17 ID:mt4yH96x
>>550
>>550
リード90(総発電量66W/5000rpm)だとヘッドライト(18Wx2)&テールランプ(5Wx2)の46Wを交流から取って
残りを直流でバッテリーに流してるから、バッ直だと20W HID(バラスト込み30W)でも危ない。
これに直流のストップランプ(10Wx2)とウィンカー(片側10Wx2)の分を考えると(ry

直流化+ランプ類LED(全部で10Wぐらい)で35W HID(バラスト込み45W)一灯は常時点灯余裕。
555774RR:2012/03/04(日) 02:19:22.10 ID:mt4yH96x
アンカ2連続ワロタwwww
ワロタ・・・
556774RR:2012/03/04(日) 02:22:35.59 ID:2E4ciyyB
まあ手間暇掛けてHIDにしたところで、たいして明るくもないからなあ
バイクのHIDなんて単なる自己満と言われてるのが現実だし
557774RR:2012/03/04(日) 02:29:01.56 ID:txuHCn3c
>>550
HID化の為にコイル巻き直さないでも、ランプをLED化すれば常時点灯は可能。
テールランプ(18Wx2)と見落としがちなメーター照明(3Wx2)をLEDにするだけでも
ジェネレータ電力を35W位節約できる。

あと常時点灯は98年以降製造された二輪は法律上必須。つまりリード100は消灯できるスイッチを付けてはダメ。
しかしそれ以前のリード90後期型でライトスイッチが無くなったのは、メーカーが義務化を見越して自主規制しただけのこと。
なのでリード90は消灯できるスイッチを後付してもOK。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091158490107.html
558774RR:2012/03/04(日) 02:37:03.37 ID:txuHCn3c
後半の常時点灯の一節に安価付け忘れた。
>>547
559774RR:2012/03/04(日) 06:29:37.95 ID:fOjhxyZJ
>>557
テールランプは5Wx2でしょ?
ブレーキランプの18Wx2は常時点灯じゃないからそれを省エネ化しても殆ど無意味。
常時点灯の所はサンキュウ。車体は後期型で顔面だけ前期型なもんで。

>>550
90に100のステータ入れて1.6φでコイル巻きなおして150Wレギュレター入れてる。
べつに巻きなおしなんて簡単でしょ。エンジン載せたまま外せるし。
Fフェンダー取るとかの方がよっぽど気合要るわ・・
560774RR:2012/03/04(日) 07:50:55.20 ID:lQDWjnlA
リード100は明るさ十分
561774RR:2012/03/04(日) 12:56:34.03 ID:66zYO69S
確かにリード100は明るさ十分。
ポジション灯もあるし。電気喰うグリップヒーターも
専用線があるから、バッテリーに依存せずに発熱する。
因みに手元にあった2003年のホンダアクセサリーカタログを見ると、
交流グリヒ専用線があるバイクは、
リード100、トピック、ジャイロキャノピー、ジャイロUP だけ。
ゴールドウイングもXLRもカブもスペイシーもその他は全て直流式だった。
562774RR:2012/03/04(日) 16:12:13.93 ID:PC9T5Xt3
グリヒ専用コイルなんてやるぐらいなら普通に発電量増やせよっていう話だからな。
全波整流の車種への取り付けが直流なのは、不安定な交流配線をわざわざ出す必要がないから。

ゴールドウィングとスペイシーの125(JF03/JF04)とFiのカブは全波整流、XL系は年式によって違う。
スペイシー100も発電量が少ないから専用の交流グリヒがあった。
563774RR:2012/03/04(日) 18:14:57.90 ID:lQDWjnlA
>>494
マルチは氏寝
564774RR:2012/03/04(日) 23:20:06.12 ID:3TwSgc0L
マルチャン美味しーね
565774RR:2012/03/05(月) 11:51:52.41 ID:sInQDCKB
リード90のブレーキランプは10wX2じゃねえ?
566774RR:2012/03/05(月) 12:52:06.99 ID:Ex6FXSk/
競争じゃないが、俺のリー100もう駄目だ!リー110とシグ125に信号スタートして10〜20b行った所で、
歩いてる人をプロのマラソンランナーが走り抜けてく勢いで追い越された。
もうアクセルグリップも固い?接着弱いし、バイク屋で消耗パーツ殆ど全てを交換して工賃も取られて10万円位かかるぐらいかな?
キャブ清掃やらマフラー交換、駆動系交換やらブレーキパット、ワイヤー、タイヤ五分山か。
修理に出すか、新車買うか迷ってる。5万q走行。
まだまだセル一発でかかるんだけどなぁ。
567774RR:2012/03/05(月) 14:03:17.65 ID:3kURBUeM
>>565
うん、ヘッドライトが18Wx2、ブレーキが10Wx2、テールが5Wx2
合ってるのは>>554だけ
568774RR:2012/03/05(月) 19:12:25.96 ID:18J88192
>>566
ageやがって!俺にくれ。
569774RR:2012/03/05(月) 20:15:38.79 ID:8A+fvpSY
>>556
自分で整備しないんじゃ、買い直したほうがいい。

消耗品交換で加速を取り戻せるかもしれないが、
走行5万でそろそろエンジン周りの整備が必要。

そこまで視野に入れると10万超える。
視野に入れていないと、なぜか消耗品交換後すぐにエンジントラブルで
またここにくることになる。
570774RR:2012/03/05(月) 20:16:57.78 ID:8A+fvpSY
あらやだ。私も欲しいw
571774RR:2012/03/05(月) 23:24:15.35 ID:dJ3F7LJd
俺のリード100、2万キロ手前でアクセルワイヤーの戻りが悪くなり、
EGの回転が下がらなくなる。ワイヤーの内部が錆びていたそうだ。
ワイヤー交換工賃6千円。ほぼ全てのカウルを外すことになるから、
自分でやれといわれたら、銃でも向けられない限り、やらないと思う。
アパート住まいの俺には、それほど気合いがいる。
冬は寒いし、夏は蚊が来るし、バラしたまま放置できないし…。
ワイヤー交換直後は、アクセルが軽くて新車に乗っているような気分になった。
交換して既に2年。また重くなってきた。
みんなアクセルワイヤーどうやってメンテしてるの?
ワイヤーインジェクター使ってます?
572774RR:2012/03/06(火) 02:03:40.61 ID:v+Qp5f/g
>>571 中古で購入後7年5万km、1回も注油してないがそのような事は無い
屋根付ガレージ・雨の日はあまり乗らない
573774RR:2012/03/06(火) 03:06:11.75 ID:2XOKQ1K+
露天雨晒し駐車だからかな。
シートも劣化してひび割れてきた。
屋根のある駐輪場は自転車がひしめいていて、出し入れが面倒だし、
バイクカバーなんて面倒くさくてかけたこともない。
普段のずぼらな管理のつけといえば、それまでなんだけど。
ワイヤー注油、インジェクター使ってCRC556はまずいんでしょうか。
574572:2012/03/06(火) 07:35:30.33 ID:v+Qp5f/g
駐輪環境は大きいだろうね、シートの劣化も無い(折り返し部が若干硬化してるが)
しインナー(黒)カウルの変色も風防の黄ばみもない。
575572:2012/03/06(火) 07:41:36.45 ID:v+Qp5f/g
CRC556は避けた方がいいでしょうね、よく言われる樹脂部へを溶かすやグリスを
洗い流す等。できれば専用品、最低でもホムセンの樹脂を溶かさない潤滑スプレー
(これもオイルポンプとアクセルの分岐タイコの中のグリスを流しちゃうかも)
といっても、結局カウルばらさないと注油出来ないんじゃなかろうか
576774RR:2012/03/06(火) 07:52:24.47 ID:xgXtgRNR
PCX のセンタースプリングが リード100 に使えることを発見
強化品の選択肢の少なかったところに朗報かと
577774RR:2012/03/06(火) 07:52:32.52 ID:8ovlfVF0
クレ556は、錆びて固着したネジを外す時のように、
基本的には潤滑しなくても良いが、今は滑ってして欲しい場所にだけ使うもの。

歌い文句の効果は、太陽なし・湿気無し・風なしの比較的楽な場所なら期待できるが、
外気暴露状態では1週間も持たない。

最悪な使い方は、潤滑が必要だから標準状態で油が塗ってある場所に、
油の代わりにクレ556使うこと。これダメ、絶対。

本来いたはずの潤滑油(オイル・グリス)を洗い流した上に、自分は揮発する性質があるため、数日後にはその場所から油分が一切無くなる。


俺の感覚では、スプレー噴霧できる灯油。ここは異論は認めるw
578774RR:2012/03/06(火) 11:57:48.81 ID:qdaPzuWw
サンデーメカに556無敵$M者が多いな
579774RR:2012/03/06(火) 20:36:49.97 ID:sSj2ND0R
12年間マンション1階カバー掛けで今でも程度良好。
580774RR:2012/03/06(火) 21:09:04.62 ID:lGGSJwDO
>>571
外装全バラ、大変だった?
今度シートロックワイヤーの交換をする予定なんだけど。
途中でやめてしまいそうだ。
あのフェンダー後ろあたりとか左右で組み合わせのパーツ嫌い。
581774RR:2012/03/07(水) 00:44:20.82 ID:Te7cKf56
シートロックワイヤーもイグニッションから来ているから、
バラすの大変そう。俺は全バラが厭でバイク屋に頼んだ。
工賃6千円。外装が偽装部品に覆われているスクーターの
カウルを外すのは、ホントに気合いがいる。

スプレー噴霧できる灯油、スプレーグリスより長持ちしますか?
ワイヤーインジェクターを使って潤滑油を浸潤させるんだけれども、
アクセルワイヤーは長い上に、途中で二股に分かれるから、
スプレー圧が負けてワイヤーの奥の方まで入っていかない。
582774RR:2012/03/07(水) 01:34:04.04 ID:q6vEL/76
先週末100の2ストのやつ購入したけど、メットinの所にとんでもなく入るね!?
缶ビール500×6本
900のボトルコーヒー4本
惣菜やらつまみやらお菓子にスイーツやらぶっこんでもまだ、なんかちょっと入りそうで、しかもコンビニフックにもなんか掛けれるし
こりゃ便利!ですなおい!
車を手放して(慰謝料の肩代わりでセルシオもってイカれて)仕方なく購入したけど、駐車場から歩いて帰らなくとも
玄関の前から荷物運べるのでもう、一気に酔っ払える。
明日は焼酎を2本+したる!
養育費でもなんでもかかってこんかい!
583774RR:2012/03/07(水) 05:55:13.44 ID:rb/vw3gJ
アドレスの125って速いの?それとも俺の90が思いの?今日2ケツのアドレスに出足で負けてたんだけど、、、ちょっと流石にショックだったわwww
ほんと一度誰かに俺の90に乗ってみてほしいなー、中古だったし本来の速さがわかんないや。
584774RR:2012/03/07(水) 08:20:47.39 ID:dpBUl1K+
>>583
V125は段違いに速い。
シグXアク100とかはいじんなきゃうちの90より最高速がちょっとだけ速い感じだけど、奴には出足から置いてかれる。
585774RR:2012/03/07(水) 09:28:46.84 ID:Te7cKf56
125ccの4stに出足から抜かれ加速でも負けるなんて、
2st終わった。
取り敢ずウエイトローラーを8.5g辺りのを入れて様子を見る。
動力性能や燃費で新鋭スクに負けても、
リード90の絶品なライポジと便利なブレーキロックは何ものにも代えがたい。
586774RR:2012/03/07(水) 09:36:58.48 ID:7O6ashTj
こんにちは。
知恵一杯持ってそうな皆様…ご教示下さい。

リード80SSってのを貰ってきました。
バイク屋さんで一応点検とかしてもらってます。

このバイクに合う駆動系チューンパーツってあるんですか?
例えば、「〜のが合うよ」とかでいいんですが。

キタコやデイトナでも発売されてない様なので…
ちょっと困ってます。

あと、社外ショックはどれ位の長さのものを買えばいいでしょうか?
587774RR:2012/03/07(水) 10:35:28.95 ID:m/HMM1mM
588774RR:2012/03/07(水) 11:15:29.32 ID:ujBUukZd
自分の90最近調子がいい。
気温が上がって燃調合ってきたか、WR削れて軽くなってきたからか、それとも最後っ屁か、
ひゅーんと加速が気持ちいい。
589774RR:2012/03/07(水) 11:50:28.06 ID:SmwrhW8S
>>576
リード110純正使ってます
PCXのはどうですか?

590774RR:2012/03/07(水) 12:06:22.08 ID:47vyDlGW
>>585
ヘタレなんで教習所で小型AT、教習車がアドV125だったけど
今自分が乗ってるリード100と比較するとV125の方が低回転から
トルクが出てる感じがする。2ストのリードはある程度回さないと
加速していかない感じ。軽さは同じ様なもんだしそれが出足の差かと。

うちのリード100にもブレーキロック付いてるみたいだけど
バカになってるのか? 固くて作動しない。。。
まあワイヤーも伸びるみたいなんで使えなくても良いんだけどね!

とツンデレてみた。
591774RR:2012/03/07(水) 13:19:47.29 ID:Hq7Zd2F5
>>584
125の初期型は異様に早いよね。
100でも本気でアクセル開けてようやく前に出られる程度。
592774RR:2012/03/07(水) 14:00:56.19 ID:jfaQVVV7
>>591
その100はリードの100?
593774RR:2012/03/07(水) 14:51:35.38 ID:Hq7Zd2F5
>>592
うん。リードスレだから当然だと思って書かなかったが、
考えてみれば2stのV100と間違えかねないね。

ある程度速度が出てからだとリードの方が速いんだけど、
停止時からの加速だとアドレスは凄いと思う。

個人的にはスクーターが4st主流になってきたのを嘆いていて、
馬力出なくて重くなるんだからリードから何に乗り換えても遅
くなるのかと感じてたので、初めてアドレスの走りを見た時は
「これなら4st」でも良いかも、とか思った。

スペイシー100やリード110とかだと、「やっぱりリード100が
良いや」って感じだけど。
594774RR:2012/03/07(水) 15:22:06.13 ID:wUahJb7K
90でキャビCDI使ってデジタル点火にしたけどステータ(ジェネレータ)周りも変えないと駄目っぽいなぁ
595774RR:2012/03/07(水) 18:17:56.75 ID:wzDAwyGB
知り合いが1万5千キロのリード100(年式:JF06)を
1万で売ってくれるんですがやめたほうがいいでしょうか?
596774RR:2012/03/07(水) 18:19:27.54 ID:m/HMM1mM
>>594
ジェネレータまで替えないと駄目な理由をkwsk
597774RR:2012/03/07(水) 19:14:39.67 ID:xr32ru4V
2ケツも積載量の多さも段違いで今のリード100後期が勝ってるんだが、
もう4万km走ってて、京都の夕方(もう寒くない)のに信号停車中にたまにエンストぎみになる。
アクセル吹かして回転数上げてあおってやるんだが、前で停車中のスクーターが信号変わったかと思って2mぐらい進ませてしまったし。
いやぁ悪いなぁと思いつつ、回転数は下げられないし、もう買い替えしようと思ってる。
部品取りも部品取りで、何も取るものないと思う。 ライトカウルもガタガタいってライト上下動くし、消耗パーツはタイヤ以外全て交換時期w
オマイラならこれでも交換して乗る?
598219:2012/03/07(水) 19:17:58.06 ID:dIPRs6mW
じゅ              ∧_∧
             (    )  
.__       _  /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
599774RR:2012/03/07(水) 20:34:07.84 ID:/OC7eECh
>>585
V125は純正で駆動系を走り重視にしてるんじゃないの?よく知らんけどw
リードは基本燃費重視のセッティングだと思う。

>>588
>WR削れて軽くなってきたからか
プラスチック部分が削れたって1gも変わらんと思うが。

>>597
>オマイラならこれでも交換して乗る?
オレはクランクシャフト2回交換してるよ。それだけで10万円超えてる。
600774RR:2012/03/08(木) 03:30:52.09 ID:zywIxAGd
他車種で社外メーカーの駆動系一式をぶっこむよりは考えられてる。>V125駆動系
601774RR:2012/03/08(木) 04:24:36.69 ID:tY+Dnbrf
まったりなリードをあんまり虐めるなよ。

アドレス乗りでゆったり走ってるのって、見たことないな。
右開いてても左からすり抜けるのは、何かのこだわりか?
性能たいしたことないのにリスク高い走りをするのはTodayの連中
602774RR:2012/03/08(木) 08:26:48.69 ID:32zm0o9P
Todayな奴らは「今日」さえ良ければいいアウトロー

addressな奴らはどんなときも左に割り込むのが「挨拶」

Leadな奴らは他より「先を逝く」中年連中
603774RR:2012/03/08(木) 13:39:03.38 ID:ennFLlBf
>>595 行ける範囲なら俺が、1万5千円で買うw GooBikeあたりで相場見てみ
ヤフオクとかならエンジンだけでも4〜6万円だよ

やめたほうがいいかどうかは君しだいだよ、原2が必要か不要か
そのまま乗れる状態なのか、>>597みたいな状態で消耗品交換だけで
4〜6万かかっちゃう状態なのか、事故車で不動車なのか
604219:2012/03/08(木) 19:13:23.04 ID:0yhhXjQN
>>603
いやいや、俺が二万で、
605774RR:2012/03/08(木) 20:44:24.33 ID:lJFs628N
トゥデイとかレッツとかの遅い4st50ってなんであんなに前に行きたがるんだろうねぇ。
すぐに抜かれるんだからそのまま前に出てこなきゃ良いのに。
606774RR:2012/03/08(木) 21:05:42.37 ID:+g5Xif/6
>>581
潤滑油入れたら、ケーブルを人の居ない場所で振り回す
相当な汚れが出るはずだよ
分岐はバラしてひたすら清掃
607774RR:2012/03/08(木) 22:23:08.79 ID:VFXBRVky
>>603
今日見てきましたが、2年くらい倉庫に眠っていたそうで
エンジンは掛かりませんでしたが
多分バッテリを変えれば動くとか言っていました。

でもウインドシールドにナックルバイザーつけてリアにBOXまでつけて
ちょっとおっさん臭いので返答はまってもらいました。
グリップヒーターも付けてあってバッテリ食いそうだし
608774RR:2012/03/08(木) 23:11:32.91 ID:/ua/WGlw
>>607
ブースターケーブルでクルマから電気もらって
掛かれば買いじゃね?
1万なら動くだけでも儲けモノ。グリヒなんてOFFにすれば
電気食わないだろ?気に入らない装備は外せばいいんだし。
贅沢言うな。
609774RR:2012/03/08(木) 23:17:09.47 ID:OxVjujkR
>>606
なるほど、振り回すのか、遠心力で潤滑させるとは!思いつかなかった!!
しかしケーブルを外さなくちゃならない。
リードのアクセルワイヤーを外すなんて、ガレージの中での作業ならともかく、
野天では、しらふじゃ出来ない。
610774RR:2012/03/08(木) 23:18:09.59 ID:AxL/PyIh
>>607
>でもウインドシールドにナックルバイザーつけてリアにBOXまでつけて

後から付けようと思ったら、数万円掛かるぞ?
611774RR:2012/03/08(木) 23:35:58.20 ID:430LpHOF
もったいねぇ・・・俺なら即いただくのに
612774RR:2012/03/09(金) 00:05:28.86 ID:BCqD2LUi
リード90のアイドリング調整で
エアスクリューとアイドルスクリュー調整して走り出したらエンストしてしまい
その後エンジンかからなくなってしまった。。(´;ω;`)ウッ
613774RR:2012/03/09(金) 01:00:58.88 ID:U0QXnyxA
特に二輪で、ヤバい運転するヤツ多くなる時期キタ。
明日から地方によっては寒の戻りらしいけど、もう二週間もすれば都心地域では通勤以外にも日中も気をつけような!
今日とんでもない独自ルールのねえちゃんの50とぶつかりそうになったよ。
久しぶりにリヤタイヤ鳴かした
614774RR:2012/03/09(金) 18:18:44.68 ID:Ky/duWeX
>>607
2年眠ってたらキャブ清掃は要るよ。ジェット詰まってて
バッテリー新品入れてもかからないかも。
タンク内部もチェック必要。ガスが残ってたら全部捨てて
入れかえればいいけど、無いなら錆び錆びの可能性。
100はバッテリー点火だけど蹴りまくれば(他が良ければ)かかる。
615774RR:2012/03/09(金) 19:13:24.17 ID:jBXv55cC
>>614

なんか面倒臭そうですね
バッテリー交換だけで軽く1万超えるのに
他も壊れてたら目も当てられない
616774RR:2012/03/09(金) 19:25:39.73 ID:8pYWooXs
>>615
とりあえず2000円ぐらいの中華バッテリー買っとけ!
617774RR:2012/03/09(金) 20:01:18.64 ID:FWYioeSm
>>615 やめときなよ、君みたいな自分でメンテするスキルもリードの良さも
価値も欲しいって気も無い人に渡るのは悲しいし無駄。多分向こうの人も
君だからって1万円って言ってくれてるんだろうから、バイク屋や他の人に
もっと高く売った方が幸せ。お互いの為だよ
618774RR:2012/03/09(金) 20:05:26.00 ID:ueFNSI/g
モトチャンプの4月号にリード100の駆動系リフレッシュの記事が載ってるぞ
部品番号と値段も書いてあるからこれからリフレッシュを考えてる奴は買っても損ないと思われ
619774RR:2012/03/09(金) 20:52:33.40 ID:jySH3Sn0
タイヤ以外消耗品ほぼ全て交換状態だが、100ってアクセル軽く回したら50〜60km/hはすぐ出るだろ?
俺のは目一杯回して55km/hだぜ。頑張って60km/h。100でだぞ。50ccじゃないぞ。要交換でもどんだけ遅いんだよw
信号スタート時が先頭ですぐミラーでスクーターのライトが見えたら譲るようになった。
2st50ccに付いていくのがやっとかついていけねぇ。アクセル全開なのにorz
もう売る。
620774RR:2012/03/09(金) 21:20:28.18 ID:n1CLKrLW
>>618
あと5000kmで駆動系交換なので買ってみるよ。
今度は自分でやるぞぉ!
621774RR:2012/03/09(金) 22:26:39.76 ID:FWYioeSm
>>619 交換した店に文句言えばぁ
622774RR:2012/03/09(金) 22:53:23.31 ID:hb66SIe/
>>619
マフラー糞詰まり見たか?
無負荷状態で上まで回る?
623774RR:2012/03/09(金) 23:51:24.30 ID:jBXv55cC
リード100とDio110だと排気量が小さい分
リードの方が有利なんですかね?
624774RR:2012/03/10(土) 00:31:48.76 ID:R4g1edxL
>>623
イミフ
625774RR:2012/03/10(土) 06:47:20.57 ID:oTSClboO
>>619
you、マフラー交換しちゃいなyo!
http://www.asist-world.net/page008.html
626774RR:2012/03/10(土) 19:07:50.74 ID:0be7g+Aq
大山鳴動して鼠一匹、マフラーも消耗品だよなぁ
627774RR:2012/03/10(土) 20:51:08.44 ID:R4g1edxL
今日もエンジン絶好調!
628774RR:2012/03/11(日) 11:34:14.47 ID:qsDkaLXH
ケーMクリーンでマフラー復活!
629774RR:2012/03/11(日) 16:09:49.05 ID:hKq2HIVL
なにそれ
630774RR:2012/03/11(日) 18:11:26.50 ID:Ay5Li+lb
リード100とEXって何が違うのか。。と、リー100乗りが聞いてみるテスト
631774RR:2012/03/12(月) 06:40:46.68 ID:IK0PkIYD
>>630
2ストと4スト。
632774RR:2012/03/12(月) 08:24:32.61 ID:e+WCL1ZG
>>630
キャブレターとインジェクション
633774RR:2012/03/12(月) 08:27:59.16 ID:K1ZIt6w7
>>630
排気量
634774RR:2012/03/12(月) 09:41:44.16 ID:SMwG6Qj5
>>630
デザイン
635774RR:2012/03/12(月) 10:39:36.05 ID:e+WCL1ZG
>>630
空冷と水冷
636774RR:2012/03/12(月) 14:12:57.56 ID:cIa3Dbdz
>>630
国産と中国産
637774RR:2012/03/12(月) 14:16:17.72 ID:XEgxGDYI
>>630
時代
638774RR:2012/03/12(月) 14:36:40.97 ID:ovOHLq8N
逆にどこらへんが同じなのかwwww
639774RR:2012/03/12(月) 15:07:16.67 ID:+kP03z2A
>>638
軽自動車税の税額
640774RR:2012/03/12(月) 18:43:08.96 ID:2n+wRUik
>>638
ホンダである。
2人乗りができる。
名前。
641774RR:2012/03/12(月) 22:20:48.51 ID:+ccHLOOo
>>638
ネーミング
642774RR:2012/03/13(火) 00:08:00.15 ID:bhBUmtts
まいっちんぐ
643774RR:2012/03/13(火) 07:32:12.91 ID:o0QVRdo6
まちこ先生。
644774RR:2012/03/13(火) 07:43:15.51 ID:rY7ylruO
イヤン

フレミング
645774RR:2012/03/13(火) 18:54:07.91 ID:mRzihGV7
リード100と50と90のフロントフェンダーって同じもの?
流用できる?
646774RR:2012/03/13(火) 19:29:12.24 ID:bRKLLdfK
リード100と90のフェンダーは全く別物ですよ
サスの構造が違うから流用は無理じゃないかな
647774RR:2012/03/13(火) 20:45:23.26 ID:jSyFxUTy
>>645
リード50といっても、AF20とAF48があってだな
648774RR:2012/03/13(火) 20:47:48.81 ID:jSyFxUTy
追加:リード50にはAF01もあった
649774RR:2012/03/13(火) 21:06:46.93 ID:o0QVRdo6
リード100のフロントブレーキのエア抜きの方法を教えて頂きたいのですが、どのようにエアを抜くのでしょうか?
キャリパーからピストンを外しリングを交換しましたがレバーがスカスカでいくらキャリパーのブリーザーからエア抜きしてもスカスカです。
レバーを3、4回握り、握ったままキャリパーのブリーザーを緩めてエアがプシュっと出ますがいくらやってもスカスカです。
650645:2012/03/13(火) 21:26:16.85 ID:mRzihGV7
すまそ。
JF06とAF48だ。
651774RR:2012/03/13(火) 22:00:57.64 ID:HZeUhx0Y
>>649
ピストン抜いたらなんかでなかった?
出た分補充した記憶は?
652774RR:2012/03/13(火) 22:19:35.26 ID:///t4SiQ
>>649
多分ブリザー側から引っ張ってやんないと駄目なくらいエアが噛んでる。
っていうかタンクにフルード残ってるか?無くなる前に補充しながらやんないと駄目だぜ。
653774RR:2012/03/13(火) 22:23:09.33 ID:o0QVRdo6
>>651
ブレーキフルードが少量出て来ました。
補充しました。
>>652
タンクには満タン(アッパーレベル)です。
654774RR:2012/03/13(火) 22:49:47.72 ID:HZeUhx0Y
>>653
分解した時にどばどば出た分と、上から補充した分で、あからさまに差があんだろうよ。
こったんねぇヤツが大体やらかす、予想通りの答え。
基本的にキミは整備系向いてないからほんと気をつけてね。

一回たりともタンクのフルードを切らさず、その空気プシュを100回やれ。それで終了
655774RR:2012/03/14(水) 00:55:29.27 ID:JBSWoPMu
圧かけながらマスターのバンジョーも緩めろ
656774RR:2012/03/14(水) 06:55:51.04 ID:enbfQt9q
レバーを握る際にステアを左右に動かしてエアがポコポコ湧き上がってくるステアの向きを探ってみようぜ。
たいていはステアを軽く左に切ってる辺り(タンク内の液面が水平になる)で最も泡が出やすくなると思うけどね。
657774RR:2012/03/14(水) 06:58:20.31 ID:enbfQt9q
↑「タンク内の液面」じゃなくて「タンクの上面」に修正
658774RR:2012/03/14(水) 09:26:19.43 ID:g/z0jAZA
せっかくだから、参考書かどっかのウェブサイト見て機能構造を勉強しようよ。
中身が解れば、何をどうすればどうなるかも解る。
659774RR:2012/03/14(水) 20:51:23.09 ID:jog5Ekpc
フェンダー交換より、フロントカウルやらセットで購入になるのかなぁ。
660774RR:2012/03/14(水) 22:24:49.30 ID:I7nIZtN1
そんな時はキャリパー側からフルード注入。
マスターから溢れないように注意な。
661774RR:2012/03/15(木) 23:20:35.20 ID:VcODxwFv
test
662774RR:2012/03/16(金) 00:23:12.06 ID:z4VTDTxJ
リード100を中古で買ったんですが
寒いのでKOSOのグリップヒーター付けたいんですが
DC12Vをどこから取るか迷ってます。

図面で確認した結果↓の1〜3のいづれかから取ればいいかなと思うのですが
問題ないでしょうか。

ttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up10775.jpg
663774RR:2012/03/16(金) 03:41:08.58 ID:0RXwaK7h
俺は2番のヒューズの後ろ辺りでキボシ起こしてY分岐させて+取り出して
メーターカウル留め辺りに−をフレームアースに共締めで落としてる

配線図うぷするならキー配線部だけでも消しとかないと直結盗難される
664662:2012/03/16(金) 16:31:43.73 ID:zQtV29L9
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up10781.jpg

配線図の一部を修正しました
665774RR:2012/03/16(金) 22:59:52.50 ID:ENzw2hAF
100後期乗りなんですが
オススメのリア用タイヤは何ですか?
何か最近路面が濡れてると滑るなあと思ったら
ツルッツルでした
今履いているのはD306です
主に国道を全開走行
雨でも乗ります
666774RR:2012/03/16(金) 23:32:32.44 ID:qzXhl7Y2
雨の日の安全最優先でSM100
667774RR:2012/03/17(土) 01:24:52.57 ID:nNdDwh5i
俺が使った中なら、S1=>Hoop>MB520>D306 かな
668774RR:2012/03/17(土) 09:25:44.42 ID:ado3gOgc
D306のリア用ってセンター溝最初から無かった様な。
俺が履いてた奴だと
グリップだとHOOP>MB520>>>>D306(V125純正仕様)
減りの少なさだとD306>>>>MB520>>HOOP
って感じかねぇ。
無難なのはMBだと思うけど。。。
669774RR:2012/03/17(土) 09:54:48.53 ID:VP/1y6DP
mb57の110/90-10はどう?
最高速up狙ってるんだけど。
今はmb520。
670774RR:2012/03/18(日) 16:12:32.42 ID:f46TmwKy
最高速など上げる必要無し。
671774RR:2012/03/18(日) 16:53:13.67 ID:go4BSfcs
最高速重要、どんどんあげろ
672774RR:2012/03/18(日) 17:42:42.74 ID:hSzJWOpY
最高速が上がるってことは、
同じ速度で回転数が下がるから、
燃費が良くなるんじゃない?
2stで燃費なんか考えないか。
673774RR:2012/03/18(日) 18:23:20.73 ID:Oa9AQndN
でも同じアクセル開度で加速が云々・・・
674774RR:2012/03/18(日) 20:31:35.42 ID:NlhNrJYc
フェンダー交換12000円だった。
675774RR:2012/03/18(日) 20:36:23.19 ID:f46TmwKy
>>671
お前みたいなDQNはリードに乗るなよ。
676774RR:2012/03/18(日) 20:40:39.23 ID:go4BSfcs
>>675
ゴメンネ、下手くそ多いもんね、このバイク。君。そうなんだ。
この前のリードははやかったな、
677774RR:2012/03/18(日) 20:50:54.90 ID:mrFaA+vH
>>675
>>676はカマッテチャン
他スレでも同じ事しか言ってない
678774RR:2012/03/18(日) 20:56:36.32 ID:MBkM3ImW
DQN認定するのも馬鹿だと思うがな。
679774RR:2012/03/18(日) 21:06:07.49 ID:go4BSfcs
>>677
バカだね、ワシにからんだの、きみだろ?
下手くそちぁん。最高速いらねだって。どんだけおそいの
680774RR:2012/03/18(日) 23:54:02.87 ID:Dm06U8RG
加速と最高速、両立すれば問題なかろう。
681774RR:2012/03/19(月) 00:14:44.86 ID:rRyNMTuQ
装甲1万6千のリード100が眠ってたから
グリヒ付けてナックルバイザー付けてバッテリ交換して
必要な工具も買ったら出費5万!!

おとなしくPCX購入費用に回せばヨカタヨ
682774RR:2012/03/19(月) 00:22:35.27 ID:hwElILgK
>>681
工具はすべてに必要だから 無駄ではないぞ 、むしろリード海苔には明るい未来が待っている。
683774RR:2012/03/19(月) 00:53:26.90 ID:xg/GO3mP
4stはオイル管理がめんどくさい
684774RR:2012/03/19(月) 01:16:21.13 ID:kWD5Cx2B
4stのオイル交換工賃って500円ぐらい?オイルも込みで?

基本バイク板の連中は自分でやる人間だよね?
685774RR:2012/03/19(月) 02:01:49.92 ID:xg/GO3mP
4stは交換だけじゃなく注ぎ足しもするので2stよりOIL代がかさむ
686774RR:2012/03/19(月) 02:17:55.41 ID:fIOcm4EK
ってか、満タンにしたら1000円超えたぞ   
どうなってんだ、にほん
687774RR:2012/03/19(月) 07:42:07.86 ID:c7TXtkxA
毎日満タンにしてるから千円超えはマレ
688774RR:2012/03/19(月) 13:17:05.13 ID:fxTmfxgD
たしかリッター160円超えたら暫定税率が停止するようになったんだっけ?
689774RR:2012/03/19(月) 18:52:29.66 ID:azOIZkIw
>>688
どうせやらんやろ。
あれは、貧民へのリップサービス。
民主党の事だからいつもの事。
690774RR:2012/03/19(月) 20:58:39.69 ID:fxTmfxgD
いや、もう立法されたはず
691774RR:2012/03/19(月) 21:51:47.95 ID:rRyNMTuQ
リード100のグリップ交換を経験した人に聞きたいんですが、
グリップ交換しようと思って22.2mmの奴買ったんだけど
いざ取り付けてみたらスカスカw

グリップ用の接着剤つければ隙間が充填されて
問題なく使えるんですかね?

今まで使ったやつ取り外すときにカッターで切って行ったら
アクセル側のハンドルに付いてる白いテフロン?素材っぽいカバー
傷つけちまうしもう最悪ww
692774RR:2012/03/19(月) 22:33:25.76 ID:jk3st9vd
>>690
ソースを教えれ。
693774RR:2012/03/19(月) 22:48:44.78 ID:fxTmfxgD
>>691
グリップの隙間にパーツクリーナを流し込め
接着剤が溶けて簡単に抜けるよ

>>692
http://www.meti.go.jp/policymeeting/2009/pdf/15_03.pdf
帰宅してから調べたが、160円3ヶ月連続で続くことが条件だったorz
何法が改正されたかいまいち分からん
694774RR:2012/03/19(月) 22:52:47.99 ID:MdKzOhnk
>>693
パーツクリーナーで接着剤が溶けるような気がするのは完全に気のせいw
圧縮ガス(=エアーコンプレッサ)なら、なんでもいい。
695774RR:2012/03/19(月) 23:08:32.68 ID:fxTmfxgD
>>694
パーツクリーナ流し込めというのは、ホンダ純正のグリップヒーターの取説にも書いてあることなんだがw
696774RR:2012/03/19(月) 23:36:59.10 ID:rRyNMTuQ
あの白い奴、アクセルパイプ?スロットルパイプ?スロットルチューブ?
どれが正式名称か知らんが傷ついちゃったよ
交換しようかなあ
697774RR:2012/03/20(火) 00:37:22.02 ID:XUazjhXS
分解めんどくさそうだから
アルミテープでも巻いて傷が広がらないようにするかね

だいたい週末が雨ばっかりで
整備できずじまいだったから少しでも
やろうとしたらこのザマだよくそが

ハッ! もしかして最近の雨って
俺のリード100破壊工作だったのかも
698774RR:2012/03/20(火) 05:11:27.78 ID:QGlxByat
傷っていうか裂いちゃったの? アルミテープでもセロテープ厚の両面テープでも
巻いとけばぁ、俺もその手のテープ巻いてからボンド塗ってグリップ入れてるよ。
#180とかのペーパーかけてザラつかせてもOK 俺の場合はグリヒだからだけどね
699774RR:2012/03/20(火) 06:38:28.93 ID:5W03TxUM
>>694
酷い知ったか君だなw
700774RR:2012/03/20(火) 07:43:27.00 ID:izRk7XAB
今日ガソリン満タンにしておくか
701774RR:2012/03/20(火) 10:13:53.13 ID:HgscS7x4
リアブレーキが効きっ放しで大変な事に。
それでもそのまま出勤したら、臭い匂いがリアタイヤ周辺からしてたw
あぁ。ワイヤーが逝ったかな?
702774RR:2012/03/20(火) 10:32:25.48 ID:p71z6VmL
>>693
ガソリン業界のことだから、3ヶ月のうち1週間だけ159円/Lにして、
翌週には元に戻すと言う公算が強いな。やつらの利権はヤクザなみだからな。
703774RR:2012/03/20(火) 12:32:14.55 ID:RXDbvTdj
ガソリン業界は税金が減っても別に損はしないんじゃないか?
704774RR:2012/03/20(火) 18:16:02.99 ID:XUazjhXS
22mm経汎用のグリップを左側に付けるの超硬い(泣
こんなん人の手で付けるの無理じゃね?

それともリード100って汎用品使えないの?
705774RR:2012/03/20(火) 18:31:16.92 ID:izRk7XAB
>>704
これ付けてる人いてる。

http://www.webike.net/sd/2070579/
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dbike1326279297407598】 :2012/03/20(火) 20:20:23.89 ID:5W03TxUM
てすつ
707774RR:2012/03/20(火) 21:04:12.57 ID:XUazjhXS
ママレモンでかなり楽に入ったわ

これ普通に入れられる奴どんなゴリラなんなん?
708774RR:2012/03/20(火) 21:05:08.53 ID:HgscS7x4
俺もグリップが動くし重たいと思ってたら、
アクセルワイヤーがもうだめだった事に気づく。。。
だれか修理して。あれカバー外すのがめんどくさいんだよね。
709774RR:2012/03/20(火) 21:17:39.70 ID:65pcJNce
>>707
ここでもまたパーツクリーナを使うw
パイプ側に接着剤塗ったらその上にパーツクリーナを塗布し、グリップ内側にもパーツクリーナだけ塗布。
パーツクリーナが揮発しないうちに押し込めば、ぬるぬると入っていくはず。
710774RR:2012/03/20(火) 23:10:22.50 ID:+c33mzUH
>>707
ママレモンまだ売ってるのか?
欲しい!
ママレモン登場以前にベストセラーだったライポン・Fもあるなら更に欲しい!!
ママレモン後のベストセラーだったチェリーナも?
711774RR:2012/03/20(火) 23:10:30.20 ID:u5vJnl/j
俺は無理に挿入したら手の皮がむけて血だらけになったw
712774RR:2012/03/20(火) 23:11:07.54 ID:Yjl8/+Dx
>>709
パーツクリーナーで接着剤溶けるのに使っていいの?
713774RR:2012/03/20(火) 23:39:57.58 ID:65pcJNce
>>712
パーツクリーナと混ざっている間は粘着分がサラサラになるけど、
クリーナが揮発すると接着される。つまり溶媒代わりでつ
714774RR:2012/03/20(火) 23:54:33.97 ID:LjYeQebI
パークリしか使わん。乾いても途中継ぎ足せばいいし。
接着剤なんて使わんでも抜けない。
入れるのは至難ではある。エアコンプレッサーがあれば楽。
店に頼んで接着剤ブチュブチュで帰ってきたことあったから
自分でやることにした。
715774RR:2012/03/21(水) 16:08:46.56 ID:YNLbwP/8
ガソリン高いね
ホルムズ海峡封鎖しないってニュース出たから、投機的値上げは減るかな
716774RR:2012/03/21(水) 20:00:57.71 ID:3RlXusUA
そりゃ良いニュースだな。
717774RR:2012/03/21(水) 21:04:26.01 ID:LkZGU4Rd
リード100ですが、ブレーキフルードはフタを開けて中ブタも開けると更に黒い逆ピラミッド状の容器も外して入れるのですか?
718774RR:2012/03/21(水) 21:12:34.60 ID:/LUemUh6
>>713
それって接着剤は溶かせないってことだよねw
719774RR:2012/03/21(水) 21:37:23.32 ID:d5xJu5V9
>>718
なに勘違いしているんだ?
やってみれば判るさ
720きのこ:2012/03/22(木) 00:24:55.44 ID:HsgOFtUW
リード100の中古を買おうと思ってるんですが
燃費は30kmくらいは行きますか?
721774RR:2012/03/22(木) 00:30:36.22 ID:phmtFetK
>>720
渋滞なしの河原沿いの国道を10km走って(殆ど全開)
で27km/L位。(123ccボアアップ、ノーマルマフラー&キャブセッティング)
722774RR:2012/03/22(木) 00:49:47.96 ID:HsgOFtUW
>721

じゃあボアアップしなかったら
30kmはいきそうですね!

ありがとうございました
723774RR:2012/03/22(木) 02:43:16.34 ID:IHBwXzYb
100乗ってるんですが最近エンジン周辺(じゃないかも?)から走り出すとシャラシャラと音がします
中古で買って途中スピードメーターが切れていたので正確な走行距離は分からないのですが
最低50,000qは走っています
去年の夏に駆動系は一新しました
現在全開で90q出ます
音の原因は何が考えられますか?
724774RR:2012/03/22(木) 06:26:30.93 ID:1mlP2735
>>717
ピラミッドを畳んでから填めるんだぞ
725774RR:2012/03/22(木) 10:50:43.30 ID:ZDdtBdcC
>>723 駆動系一新後1万km以上走ってるならウェイトローラーの磨耗でチャリチャリ
センタースタンドの油切れでキシュキシュ
持病のクランクベアリングの破損や磨耗でジャージャー(前期型なら可能性大かも)
726774RR:2012/03/22(木) 11:00:03.00 ID:BPdMuy73
キャタライザーの破損脱落に一票
727774RR:2012/03/22(木) 13:36:19.59 ID:ZDdtBdcC
あぁそれもあるかもなぁ、あとマフラーの遮熱版の緩みとかも
728723:2012/03/22(木) 14:07:18.49 ID:IHBwXzYb
>>725-727
ありがとうございます
・駆動系交換後4000qくらいなのでウェイトローラーの可能性は低そうです
・スタンドも曲がっていたので駆動系と共に交換したのでそれも大丈夫かと
・後期ですが50,000q超えなのでクランクベアリングはちょっと怪しいですよね
交換となると結構大きい出費になりそうだし乗り換えも考えねば
・キャタライザーの破損だとマフラー全交換ですかね?
・遮熱版の緩みは2ヶ月くらい前に気がついて締めたので大丈夫そうです
729774RR:2012/03/22(木) 15:24:54.86 ID:xq04jlXp
リード100のリアドラムブレーキのブレーキシュー交換の手順と最低限必要な道具を教えてください。
730774RR:2012/03/22(木) 15:37:03.27 ID:EgWZmh0U
>>729
まず検索することを覚えようね。

ttp://ameblo.jp/yasuvwa2/entry-10320485209.html
731774RR:2012/03/22(木) 18:45:12.25 ID:okrDaesF
ココも検索のひとつとしてイイじゃまいか。
732774RR:2012/03/22(木) 21:39:08.46 ID:a2jTnAwB
65000キロほど走ってる100後期。

今日赤信号で強めのブレーキかけたらFフェンダーの前半分が飛んでいったw
固定する爪のほとんどが長年の振動で折れたようだ。
滅多にないんだろうけど、距離走ってるユーザーは気をつけてな。

>>728
つ ワンウェイクラッチ
733774RR:2012/03/23(金) 00:41:46.03 ID:oH909x8O
>>731
いろいろ答えてやれよ
734774RR:2012/03/23(金) 18:30:55.36 ID:D0lIDc1A
俺にも答えてくださいよ。
リー100前期。44000km走行。マフラーは3万キロ時に新品に交換。
43500km時にベルト、駆動系(プーリー側のみ交換)クラッチ側はノーメンテ。
で、質問はシグナル全開スタートで50km/hに達するまで8秒かかり60km/hまで12秒かかる。
これは何が悪いの?交換すればいいの?全て純正部品に交換しております。
50km/hまで8秒って50cc4stより遅いかも
735774RR:2012/03/23(金) 21:49:33.01 ID:tTcreHbh
キャブでも清掃すれば
736774RR:2012/03/23(金) 22:10:05.22 ID:kAJffr1c
センスタかけて後輪浮いてる状態で、エンジンかけて空ぶかしする。
上まで綺麗に回れば駆動系
ボコつく回りかたならオートチョークや吸排気や電装系や
ピストンリングとかガスケット磨耗などでの圧縮低下
737774RR:2012/03/23(金) 22:17:09.68 ID:hhbtIOGF
>>734
お前が重い、戦争に行くぐらいの重装備
タイヤの空気圧が低すぎる
ブレーキの引きずり
エアクリーナーの汚染
プラグの寿命
キャブレターの詰まり、異物混入
燃料ポンプの不具合
マフラーの故障
ウエイトローラーの消耗
ピストンリングの磨耗限界
ピストンシリンダーにキズ
エンジンガスケット類の破損圧縮漏れ

一番可能性の高いのは、プーリー交換でのミス。
738774RR:2012/03/24(土) 10:19:12.61 ID:cRgDETwl
>>734 吸排気の場合、マフラー詰まりの可能性も
739734:2012/03/24(土) 12:43:08.64 ID:zJVRJEra
色々ありがとうございます。一度可能な限り点検してみます。
740774RR:2012/03/24(土) 12:49:43.04 ID:8w4A5+bp
はじめまして。
リード110用のスピードメーターギア・メーターワイヤーをリード100に
ポン付け可能でしょうか?
よろしくお願いします。
741774RR:2012/03/24(土) 13:04:52.67 ID:0qfiPhTs
無理
742774RR:2012/03/24(土) 14:22:43.87 ID:n8cODNhc
リード100なんだけどメットインに入らなかったフルフェイスってありますか?
743774RR:2012/03/24(土) 14:28:38.75 ID:Rkvqr6nf
モトクロス用とか・・・・・
744774RR:2012/03/24(土) 19:13:37.97 ID:FgjLSm5k
リド100やリド90でアドレス125(ノーマル)に加速・最高速共に上回るには?
さほど予算をかけずに可能ならリド90かリド100買うつもりです。
745774RR:2012/03/24(土) 19:15:45.40 ID:0NxDS9v/
>>744
無理。
手元に車体があるならまだしも、無いなら素直にV125買っとけ。
746774RR:2012/03/25(日) 03:30:46.88 ID:pcn+L0SI
加速・最高速・燃費、これらを重視するのならv125。
俺はシートがフラットじゃなきゃ厭だからリード100をフラットにした。
v125はフラットにそもそもできないから、それだけでボツ。
バックステップになるタンデムステップがないから、二重にボツ。
必要十分な動力性能と積載性、絶妙なライディングポジション、
ワンタッチパーキングロック。
特にリード90は最高だ。100は次点になる。v125は候補にもならない。
747774RR:2012/03/25(日) 08:51:20.66 ID:es9y8iup
ボアアップしてるアドの燃費がものすごく悪いってオーナーが言ってた。
燃費を気にするなら改造はしない事だな。
748774RR:2012/03/25(日) 13:49:24.04 ID:M76IUUQG
>>747
当たり前でしょそんなの。
燃費燃費言ってるアホは
素直にどのーまる乗ってろってこと
749774RR:2012/03/25(日) 14:23:32.88 ID:f6q2YktK
50000キロ走ったリード90の、フロントホイールベアリングの交換した。
治具用のアンカーのサイズがよく分からず、三種類ほど買ってみた。
6ミリ用が良かった。参考までに…
750774RR:2012/03/25(日) 14:50:50.77 ID:SAf2XnQh
リード90ってバックステップあったっけ?
751774RR:2012/03/25(日) 15:18:54.97 ID:TXfU2Ej6
うん
752774RR:2012/03/25(日) 15:42:43.12 ID:zJKaNNzI
ボアアップしてないけどビッグキャブ入れて15km/lですよ。
圧縮上がってるので廃屋only
財布は常に薄い。楽しいからいい!
753774RR:2012/03/25(日) 18:59:41.63 ID:uvxkqQi5
せっかくの便利なリード90や100を無駄な改造してアホかよ。
754774RR:2012/03/25(日) 19:12:14.18 ID:4+c9yhvA
楽しみ方は人それぞれ
無駄な改造と言い切る方がアホかと思うが
755774RR:2012/03/25(日) 19:48:39.95 ID:0Ig1SRO9
>>753
自分の価値観が絶対だと思ってるお前のほうがアホ。
756774RR:2012/03/25(日) 19:49:05.44 ID:SAf2XnQh
753は改造できる腕がないんだろう。
757774RR:2012/03/25(日) 19:50:40.48 ID:CEtsF29q
一般論としてリード100とアドレス100ってどっちが燃費いいんでしょうか?
758774RR:2012/03/25(日) 20:41:54.24 ID:uede3ScQ
>>757
走り方によると思う…
759774RR:2012/03/25(日) 20:57:30.40 ID:SAf2XnQh
そんなに変わらないと思う。
リード100乗りだが、修理が増えてきたので新車のシグナス買う事にします。
EXも候補にあったが、規制が無い台湾スクーターにも興味を持ち出しました。
攻めたりはしないが、通勤快速にしたいので。。
760774RR:2012/03/25(日) 23:54:05.99 ID:kExeDvYu
久々にリード100で通勤した、まだ寒かった(´;ω;`)ブワッ
761774RR:2012/03/26(月) 02:35:13.13 ID:1+KiueQl
燃費情報有り難う御座いました
購入時の参考にさせて頂きます
762752:2012/03/26(月) 09:08:23.31 ID:0h27zLEd
>>753
あなたにとってリードは便利なだけ。
私にとってリードは便利で楽しい。
763774RR:2012/03/26(月) 12:07:43.26 ID:gFs+l1D/
俺はリードに乗ると便意を催す。
764774RR:2012/03/26(月) 19:03:22.47 ID:EdJ6uwzz
ノーマルで充分。
風防やハンドルカバー、リヤボックス程度なら改良と言える
765774RR:2012/03/26(月) 19:15:00.54 ID:0AlIG1ZG
改めて思うがリードEXって穴でかいよなw
まぁその恩恵?が大容量のメットインスペースなんだろうけど、
今日、黄色のEXでリアボックス付けて乗ってる坊さんを見た。
黄色は年配者は似合わないな。と感じた。スペイシーイエローしかり。
766774RR:2012/03/26(月) 19:35:20.70 ID:DMUFNcMB
767774RR:2012/03/26(月) 23:29:54.49 ID:uesdwfyj
>>765
確かに似合わないけれど、年配者は目立つ色のほうが安全だよな。
768774RR:2012/03/27(火) 00:15:13.56 ID:jzuIMZ9m
2輪姦で110/90-10を注文しようとしたら「ノーマルとタイヤサイズが
違うので交換するなら誓約書が必要」と言われた(自分で交換するのは面倒)
特殊なサイズなので納期かかるし(ノーマルのD309は常時在庫あり)
毎回誓約書書くの面倒なのでノーマルにしちゃった。
769774RR:2012/03/27(火) 08:13:09.97 ID:GnXkTN3p
>>742
クエストは、入ったけどかなりギリ
軽く押しつけないと閉まらん

後ろあたま付近が出っ張ってるのが原因ぽい
770774RR:2012/03/27(火) 12:37:47.71 ID:egHjbdKR
ノーマルが一番。
目立ちたがり屋のバカほど改造したがる。
771774RR:2012/03/27(火) 12:55:19.87 ID:QY9kyaRf
こういう馬鹿が多いからノーマル厨って言葉まであるんだよなw
772774RR:2012/03/27(火) 19:05:43.78 ID:+gCa+zlU
>>768

何で誓約書がいるん?
何履かそうが客の勝手じゃないん?
何その偉そうな店…

最低のクズやな。
773774RR:2012/03/27(火) 19:38:30.63 ID:YRtr25S0
やっぱ出だしは遅いな(泣)
シグナルスタート。シグナル前一列で。
先頭俺リー100前期・二番手リーEX・三番手先代アドV。
すぐさまEXに抜かされる。するとアドが二台ともぶち抜いていく。
やはりシグナス買うわ。
774774RR:2012/03/27(火) 19:41:40.49 ID:PnyRykq/
制限速度はほぼ無視するのになんで信号はきっちり守ろうとするの?
775774RR:2012/03/27(火) 19:41:43.05 ID:iGEK/7Nc
リードはスタートダッシュでリードする車種ではないと何度言ったら
776774RR:2012/03/27(火) 19:51:18.33 ID:Rznk/w6p
>>772
大手の場合、リムサイズの適合範囲内でも、
純正と違うサイズ履かすときには一筆とるんじゃない?
ナップスでもやってるよ。
777774RR:2012/03/27(火) 21:12:34.46 ID:9R4RxWfF
>>774
だって、人間だもの。
778774RR:2012/03/28(水) 00:09:39.28 ID:V/U/AzvP
シグに買い替えてリード100にぶち抜かれる>>773が涙目
普通にメンテしてウェイトローラー10gにするだけでシグやアクトリやEXや
スペやV100に負ける事は無い、V125とV110には無理だけど
779774RR:2012/03/28(水) 00:16:02.69 ID:hp3wS+f/
灰汁取りw
780774RR:2012/03/28(水) 00:51:24.00 ID:z1Sp4M8S
2年放置したら max80キロしかでなくなったわ
ガソリン新しいのに変えたら90キロ出るようになるかなあ
781774RR:2012/03/28(水) 08:29:00.99 ID:Z5s00QW+
>>773
なんでシグなんだよw
あれはノーマルだともっと遅いぞ。
弄らないなら素直に最速のV125買っとけよ。

既出だけどリー100でWR変えれば結構速いよ。
現状でスタートがリーEXより遅いってのが気になるが。
782774RR:2012/03/28(水) 12:26:35.44 ID:ThZXwfV+
なんでアドレス110のことをV110と間違えるのだろうか
たまにV100を指すのか110を指すのか分からない時があるし


灰汁取りw
783774RR:2012/03/28(水) 14:20:40.58 ID:57LX2G5e
>>773
リード100前(ウエイト10g)だが、EXは圧勝だぞ
784774RR:2012/03/28(水) 15:28:55.65 ID:LB3pWHox
そろそろ、勝ち負けの流れはどーでもよくなくなくなくない?
785774RR:2012/03/28(水) 16:34:16.76 ID:+v/rdWgV
自由に乗ったらいいさ
事故だけはするなよ
786774RR:2012/03/28(水) 17:45:17.10 ID:l+Yg8L42
自由に乗って自分だけで事故って死ねば良いけど
巻き込まれたらたまったもんじゃねーからな
787774RR:2012/03/28(水) 18:58:40.19 ID:40smFJgC
リード100のWRなんて社外出てる?加工?
無かった記憶があるから、弄るのは無理だってずっと思ってたけど、、、
788774RR:2012/03/28(水) 19:24:24.80 ID:+v/rdWgV
>>787
テンプレみれ
789774RR:2012/03/28(水) 20:23:21.77 ID:57LX2G5e
>>786
危険だと思うような運転はしないさ。
790774RR:2012/03/28(水) 21:26:54.06 ID:z1Sp4M8S
むかついたからアクシストリートに変えるわ
古いバイクはやっぱダメだな
791774RR:2012/03/28(水) 21:59:59.42 ID:57LX2G5e
>>790
きちんとメンテできてないだけだろ?
792774RR:2012/03/28(水) 22:28:12.07 ID:D1rz8oFz
いくらむかついてもアクシストリートは無いわ。

ホンダ党ならリード110・ディオ110か奮発してPCXあたり。

国産原二スピード狂改造馬鹿ならアドレスV125かシグナスX。

輸入車OK派ならPGOティグラかKYMCOレーシング、およびKYMCOレーシングキングかSYMファイターかな?
793774RR:2012/03/29(木) 08:24:44.28 ID:5IREMzl5
>>792
2行目がオカシ杉
794774RR:2012/03/29(木) 08:28:31.62 ID:5IREMzl5
>>792
3行目でしたサーセン
795774RR:2012/03/29(木) 11:31:57.16 ID:0+z1KptL
国産原二は無い
796774RR:2012/03/30(金) 23:17:43.32 ID:M+FJIGOw
est
797774RR:2012/03/31(土) 01:41:10.51 ID:9NMVdDw9
リード90か80だったか一瞬だったので詳しくわからなかったが、
号待ちしてると、交差する道路を走ってたリードが、ネイキッドで良く見る丸いライトが
リードの前カゴ部分に付いてて、なんかワロてしまった。
変だよね?
798774RR:2012/03/31(土) 04:53:53.16 ID:xtvQOEcg
新聞屋とか前かごに物を積む事が多い人だろ。
そうする意外に対策無いじゃん。
799774RR:2012/03/31(土) 09:11:08.39 ID:F0Jl8FFA
スクーターの中には、前かごの下側にヘッドランプが付いてるデザインのもあるけどね。
800774RR:2012/03/31(土) 15:43:05.13 ID:uKI1jZl/

800GET
801774RR:2012/03/31(土) 16:57:40.94 ID:NPZvkruF
天気いいので、スーパーファイン買ってくるよー
ノシ
802774RR:2012/03/31(土) 23:04:27.79 ID:NPZvkruF
オイル補給した
おやすみー
ノシ
803774RR:2012/04/01(日) 02:18:56.57 ID:pVssz6xA
リードが爆発した!
804774RR:2012/04/01(日) 18:54:48.39 ID:SgnmVAzD
リード100前期式をファインチューンするならばどんなメニューがオススメでしょうか?
知り尽くしたシェフの皆様、よろしくお願い致します。
805774RR:2012/04/01(日) 20:01:40.51 ID:b0npkujb
しぼり風防?
806774RR:2012/04/02(月) 02:01:52.82 ID:V7tm2jSk
>>804
まず、メンテを完璧にして、駆動系消耗品を新品に交換、
クラッチSP後期用、ウエイトローラー軽量化、ステンメッシュブレーキホース、
シンタードパッド、ハイグリップタイヤ、強化サス、これだけで全く別物になる。
807774RR:2012/04/02(月) 02:22:47.59 ID:9xPpvJmg
風防とリアボックス着けたほうがよっぽどファインチューンだぞw
808774RR:2012/04/02(月) 08:15:36.71 ID:bWdtLRo1
>>807
そりゃそうだw
809774RR:2012/04/02(月) 11:54:21.55 ID:AV2dGe2W
>>807
標準で付いてても違和感無いよなwww。
810悪魔のリード90:2012/04/02(月) 15:03:12.94 ID:bCE5Hz7A
オレのリー90のEg音が変わった‥
明らかに不調だ
排気煙に問題はない
駆動系も正常だ
しかし‥
もう終りが近いと言うのか?

オレは‥
オレはもっとお前と走りたいんだ!
お前が走らなくなっても
お前を手許に置いておきたかった!‥

だがしかしっ!
嫁サンが許してくれねーんダヨ(泣)

811悪魔のリード90:2012/04/02(月) 15:18:25.48 ID:bCE5Hz7A
そのリードは‥
まるで狂おしく
身をよじるように走るという‥

お前ほど程度良好で故障せず
同型の知りあいの個体よりも速かったリード‥
中古屋で出会い何時もそばに居て走っていたリード
車が有る今も便利さと愛しさ
それは変わらない!

812悪魔のリード90:2012/04/02(月) 15:21:06.83 ID:bCE5Hz7A
しかし
それももうじき終わると言うのか?
二台目のリード(未登録)が手に入った今でも
お前を留めおきたい俺は罪深いのか‥
教えてくれ
このスレのエロい人たち!


813774RR:2012/04/02(月) 16:27:14.30 ID:ZYVVNq1J
維持費分だけ残業しる!
814774RR:2012/04/02(月) 17:45:06.97 ID:XUB1XLxs
木の芽時だな
815774RR:2012/04/02(月) 19:27:46.13 ID:R0bOJt0B
雪国住まいだが、ようやく雪がなくなったので3か月ぶりにリー100ちゃんに乗ったよ
エンジン掛かるのにキック20発くらいやったけどw
今シーズンもよろしく頼むぜ
816774RR:2012/04/03(火) 08:09:12.89 ID:chFDykdU
キックで約30回やると掛かりそうにる。
続けてキックをやるもなかなか掛からない。
しかし、少し間をおくと直ぐ掛かる。
一度掛かってしまえば再始動は直ぐなんだが…
自動チョーク?ポンプ?
ちなみに90です。
817774RR:2012/04/03(火) 09:20:23.51 ID:jIFw+e/d
質問なのか意見なのか良くわからん。
ちなみに100後期です。
818774RR:2012/04/03(火) 12:09:06.33 ID:chFDykdU
質問です。HF05です。同じ症状や、こんなことして直した方いたらお願いします。
819774RR:2012/04/03(火) 13:36:05.75 ID:mbH6SZ83
>>818 その”少し間をおくと”の時間中はキー・オンのまま?
キー・オンのままならオートチョークの不調かも、試しにキー・オンしてから
すぐにキックせずに少し間をおいてからキックしてみては?
つか、キックでって事はバッテリー死んでるの?

ちなみにうちの100で似た症状になったときは、キャブとインマニの間の
ガスケットの劣化で2次エアー吸ってたみたいでガスケット交換したら
改善された事もあった
820774RR:2012/04/03(火) 15:10:08.42 ID:KQcx4f4l
90のオートバイスタータ(オートチョーク)をチェックしようとして気づいたんだが
これの電源はジェネレータからの交流電源だぞ

つまりイグニッションONにして待ってても変化しない。
821819:2012/04/03(火) 16:50:27.38 ID:mbH6SZ83
あっ、スマン。100のも確認したが交流だった、うろ覚えではDioではバッテリーに
つないで動作確認できた気がしていたので
822774RR:2012/04/03(火) 17:01:35.13 ID:27eKs2W+
12V繋いで動作させるってのなら交流だろうが直流だろうが関係なくね?
823774RR:2012/04/03(火) 20:00:51.51 ID:chFDykdU
>>819
度々すいません。キーOFF状態を1〜2分してからです。
掛かればアイドリングは比較的高いです。
温まれば通常のアイドリングに戻ります。
やっぱチョークですかね?
824774RR:2012/04/03(火) 22:45:15.70 ID:FGGDEu4l
ちょっと教えてください。
100のリアタイヤを交換するんですが、
ソケットは16で良いですか?
825774RR:2012/04/03(火) 22:58:01.79 ID:FGGDEu4l
解決しました。24でした。
もう1つお願いします。
マフラーを外す必要がありますが、
エンジンとの結合部分のガスケットを新しくしたほうが良いでしょうか?
826774RR:2012/04/03(火) 23:01:17.72 ID:FGGDEu4l
解決しました。
交換のため注文しておきます。
スレ汚してすいません。
827774RR:2012/04/03(火) 23:30:32.92 ID:UQprl4ZR
落ち着け
828774RR:2012/04/03(火) 23:37:57.24 ID:cwCMD7gH
リード糊に相応しい2st男だなw
言葉の意味はよくわからんが
829774RR:2012/04/04(水) 01:31:42.85 ID:v88JMX0c
吸入と圧縮、そして、燃焼爆発と排気
なんて可愛い>>824ちゃん!
なんとなく参考になりそうなので、今後も一人ツッコミを期待したりしてw
830774RR:2012/04/04(水) 16:01:18.38 ID:iv6iLPKo
なんだか楽しいヤツがいるなぁ。
831774RR:2012/04/04(水) 19:32:21.19 ID:jnqd/euu
素だったら、情緒不安定が含まれる精神病の疑いあり。
英語4文字のやつとか。強めのうっかりハチベエの自覚があるなら一度専門家へ。

自分が失敗が多い人間とおびえて暮らす人生と
失敗が多い病気を持っていると告知して協力を得られる人生では
かなり幸福度に差が出る。

ネタであることを切実に願う。
832774RR:2012/04/04(水) 20:32:26.22 ID:4fuoqFBY
>>831
>英語4文字のやつとか。
LEAD ?
833774RR:2012/04/04(水) 21:43:27.68 ID:BQWb4JB/
倒れてなかった。

よかった。
834774RR:2012/04/04(水) 22:25:34.48 ID:eMPB1iom
HIROしかりデブが乗ってる人もいるかと思うが、リアサス大丈夫?
リアサスが沈んで、ブレーキワイヤーが引っ張られ?てブレーキがきいた状態になるんだが、、
こういう現象って俺だけ?
835774RR:2012/04/04(水) 22:50:41.86 ID:BQWb4JB/
はい。
836774RR:2012/04/05(木) 07:11:55.23 ID:amKliiRF
188cm160kgありますけど、大丈夫。
837774RR:2012/04/05(木) 08:09:07.53 ID:u/Xl9Yak
このくらいまでは大丈夫
ttp://www.guzer.com/pictures/fat_guy_motorcycle2.jpg
838774RR:2012/04/05(木) 09:04:40.81 ID:3PDHCEMs
>>834
前後サスが常時フルボトム状態みたいな感じになることはあっても、
ブレーキを引きずるようなことになったことはないな。
839774RR:2012/04/05(木) 18:40:22.05 ID:+ixOcNmQ
>>837
うけたwこれ位ではないが、ブレーキワイヤーがリアが沈む毎にブレーキがかかる状態になるんだよね。
ブレーキワイヤーとシューは新品に交換したんだけど。
道路に凹みがあったりして、ボンっと沈む毎に一瞬ブレーキがかかる感じになる。ワイヤーを伸ばさないといけないのかな。
840774RR:2012/04/05(木) 19:38:50.44 ID:eE2B0giz
>>839
ワイヤーとシューが新品なら取付に問題があるだけだと思うが。

俺様かっこいいぜーと歩道からジャンプとか、不注意で出っ張っているマンホール踏んで視界がぶれようが
ブレーキ掛かるなんてことはない。

ちなみにアスファルトでパワードリフトさせても
(つまりフルボトムに加えて横方向のしなり)発生しない。

リアサスの動きにあわせて動くといえば、キュッキュうるさいセンタースタンド。
あとはわかるな?
841839:2012/04/05(木) 20:02:43.97 ID:+ixOcNmQ
すまん解らないorz
全てバイク屋でやってもらってるんだよね。バイク屋の人も原因が解らず、とりあえずシューとワイヤー交換して、それでも直らないから色々試したら、
俺が重すぎ(100kg)でリアが沈む→ワイヤーが動く→ブレーキがかかる。症状なんだよね。マジで。バイク屋の人は60kgで症状でなかった。
これはリアサス交換しかない?
842774RR:2012/04/05(木) 20:18:49.13 ID:MOUQYwzk
いや、構造上
サスの可動範囲で、ブレーキの動作に異常が出るってのはおかしいぞ。
ワイヤの取り回しが違ってるとか、折れてるとかアウタが潰れてるとか、、、
843839:2012/04/05(木) 22:09:17.54 ID:+ixOcNmQ
これは夢店で見てもらった方が確実かな?
844840:2012/04/05(木) 23:31:00.33 ID:eE2B0giz
>>841
衝撃吸収に関係ないけどサスの動きにあわせて動く部品もあるという例を出したかっただけ。
ワイヤー類もその一種なんだよー・・・・忘れてくれていいwww

アクセルワイヤーの取り回しミスで、ハンドルをめいっぱい切ると回転上がるとかはよくある話で
今回はブレーキワイヤーで同じことが起きただけ。
たまたまエンジンをめいっぱい傾ける(サスを沈める)ことができる人だから発覚が早かっただけ。

この不具合の原因は新品ワイヤーなら90%の確率で取り回しミス、
残り10%は不適合ワイヤーの使用(長さが違うと取り回しがきつくなる:純正なら発注ミス)

取付のやり直しを無料依頼、あるいは工賃返してもらって別の店で取り付けもありだと思う。

体重?2人乗りしたらそれ以上になりますけど、2人乗りするとブレーキがかかるバイクなんて食べたことないですよ〜w
845774RR:2012/04/06(金) 02:04:31.90 ID:ZNCfqbgc
スピードメーターが動かんw
距離計も回らないからケーブル切れた?
846774RR:2012/04/06(金) 08:11:31.51 ID:D5lFMHcb
距離計もダメならワイヤーだろうね。
稀に、ホイールのギヤがダメになってる事も有るよ。
847774RR:2012/04/06(金) 08:26:27.03 ID:px8QtogP
90で10分位全開走行したらクラッチが切れなくなりました
停車するとエンストするし、アイドリングでも発進しようとするし、エンジン切ると後輪がロックして押して歩くこともできません
なにが起こったんですかね?
848774RR:2012/04/06(金) 09:34:43.51 ID:G6cAPRUI
>>847
クラッチシューが消耗しただけではそうはならない。

つまり重大な異常発生。
ケースを開けないと誰にも分からんよ。
849774RR:2012/04/06(金) 09:44:26.77 ID:D5lFMHcb
>>847
一回なった事が有るんだけど原因が思い出せない。
まあ、普通に考えたらクラッチスプリング切れとかだよね。
850845:2012/04/06(金) 09:58:36.40 ID:Q55efMgy
>>846
外が明るくなつてから確認してみた。
メーターの下でケーブルが外れてた。
851774RR:2012/04/06(金) 19:17:01.93 ID:I4ScULo3
10分全開にする必要あるのか?
もっと大切に扱え。
852774RR:2012/04/06(金) 22:55:50.56 ID:3Vy/dfAO
10分全開www

15kmノンストップwww
853847:2012/04/07(土) 14:45:37.27 ID:6zHYsudR
>>848,849
今日確認したら、クラッチアウターを外したとたんにセンスプが飛び出してきた
ムーバブルドリブンを留めているでっかいナットが緩み外れてたようです

>>851
原二仲間でバイパスをツーリングしたからなんだけど、リー90って遅いね
アド&シグ集団に遅れをとらないようにしようとすると、全開走行を続けることになってしまう
854774RR:2012/04/07(土) 15:54:11.36 ID:b+NwvkWJ
>>853
ナイスオープン。後輪ロックしなくてよかったなぁw

普通は外れない部品だから、見に覚えがあるならいいけど、特に思い当たることがないのなら
何か問題が発生したからセンターナット(超平たいヤツ)が外れた、と思うべき。

何も無きゃそれに越したことは無いけど、割れ欠け舐め変形などないか良く確かめてから再利用しよーず。
855774RR:2012/04/07(土) 16:31:57.43 ID:r0/yjPik
俺のリー90だと余裕で先頭だな。
HONDAのスクーターは基本的に弄らないと遅い。
856774RR:2012/04/07(土) 18:07:06.09 ID:4yIe2Ul2
給油してきた、157円だったよ。
帰り道でDQNジーアクに遭遇。
赤の半ヘル+クロックス風サンダル。
青に変わる前からアクセルをあおって見切り発進。
次の交差点では信号無視。
この世から消えてくれ。
857774RR:2012/04/07(土) 19:00:42.74 ID:YlzchDql
こっちが普通に走ってれば視界から消える
858774RR:2012/04/07(土) 19:05:41.69 ID:xUUUiyh3
>>844
トンです。
>不適合ワイヤーの使用
例えばリード100のやつに50だったり90のだった場合、この症状はありえる?
バイク屋に聞きに行こう。JF06のワイヤーを注文したかどうかを
859774RR:2012/04/08(日) 23:28:33.72 ID:/3zWAKlk
test
860774RR:2012/04/09(月) 20:30:55.24 ID:vfm8OInu
リード90なんだけど、急にヘッドライトが切れ捲るようになった。(2日で3回) 予備球がなくなったので、レギュレーターも替えて30/30Wの球を入れた。 どーか治りますように!
861774RR:2012/04/09(月) 22:11:28.40 ID:lOI6kIG6
バッテリがヘタってるんじゃねえの?
862774RR:2012/04/09(月) 22:34:25.89 ID:HSt0zHBD
>>861
ヒント:バッテリーが装着されてなくても走れるタイプ。
863774RR:2012/04/10(火) 00:05:35.81 ID:8He4v+6I
>>862
ヒント:バッテリーは電力供給以外にも電圧安定器としての役目もある。
864774RR:2012/04/10(火) 00:33:40.10 ID:zvbShDpO
バッテリーが関係するのは直流ラインじゃなかったか
ヘッドライトとテールは交流ライン
865774RR:2012/04/10(火) 23:14:10.86 ID:fdMGSNYW
インジェクション車以外エンジン始動後はバッテリーから依存してないと思って
この冬ずっとキックでのりきってやったが、そろそろ換えようと思う。
866774RR:2012/04/10(火) 23:16:22.26 ID:xyD+66nJ
交流電力が出る優秀なバッテリーをお持ちの方が2名様もw
867774RR:2012/04/11(水) 03:21:32.35 ID:L1w2Sf3l
バッテリーが死んだまま乗ってたけどそんな事は無かったな。
868774RR:2012/04/11(水) 07:09:05.04 ID:rAhJQl7G
>>865
早く換えた方がいいよ。
ウチのやつキックペダルが戻んなくなっちゃったから。
ケース開けたら、ギヤの端が欠けてた。
869774RR:2012/04/11(水) 10:09:52.88 ID:Lu50VZFC
>>868
ホンダはキックギヤまで脆いよな
他社では遭遇したこと無い
870774RR:2012/04/11(水) 10:36:57.28 ID:TzbqqB7b
ギヤの端が欠けてるのって始めからそうしてある回り止め加工の事じゃね?
キック戻らなくなるのはグリス切れだろJK
871774RR:2012/04/11(水) 11:35:22.84 ID:fxr31B6u
んだね、回り止めに1票
グリス切れと、ゴミ(主にベルトかす)の付着で動きが渋くなる。
872774RR:2012/04/11(水) 14:13:35.40 ID:rCTf3OPO
ギヤの端が欠けてた(キリッ
ホンダはキックギヤまで脆い(キリリッ

交流と直流を出すバッテリーを持ってる奴まで居るし・・・凄いな。
873774RR:2012/04/11(水) 15:38:18.46 ID:tU09Xlet
>>868
俺は数回クランクケースカバー側が割れたわ。
割れるたんびに1万近い出費になるから勘弁。
キックは極力使わないようにしたいね。
874774RR:2012/04/11(水) 17:42:59.83 ID:Lu50VZFC
ギヤーcomp キックドリブンって奴が欠けまくるよ
そのまま使ってるとキックスターターも欠ける

持ち込まれる車両に多いよ
875774RR:2012/04/11(水) 23:17:10.65 ID:kvmxSJcv
持ち込まれた車両でもギヤ欠けなんて見ないが
キックドリブンのプーリーを回すための突起?を磨り減らしてる車両が多いな。
後はクランクケースカバーの受け側を割ってるのが数件。
876774RR:2012/04/12(木) 08:46:28.60 ID:Es9XZb0g
カバーの補強のリブなら欠けてる。
ギア周りはグリス塗るとベルトカスを呼ぶので塗らない。
SMだとスピンドルの軸には塗れと書いてあるけど、そこまでバラさないし。
877774RR:2012/04/13(金) 14:46:10.80 ID:SkRMMZAD
>>875
>クランクケースカバーの受け側を割ってるのが数件。
自分はそこを2回やってるわ。
878774RR:2012/04/13(金) 15:08:36.62 ID:dNH8Ckv0
リー90と100のセンスプは互換性があるらしいけど全く同じものなの?
それともどっちかのほうが強かったりする?
879774RR:2012/04/13(金) 18:28:16.51 ID:YQYQQ4io
パーツリスト見ればいいんじゃね?
880774RR:2012/04/13(金) 19:21:53.96 ID:/1jJZp1j
>>879
そうなんだけど、90と100両方持ってる変態(紳士)はなかなかいなっしょ。
881774RR:2012/04/13(金) 21:51:49.60 ID:scSYUhA2
残念。両方のパーツリスト持ってるけど、90は京都の実家に、
100は東京においてあるからダメだ(笑)。
882774RR:2012/04/13(金) 22:13:03.09 ID:e6QtfwZw
あるよ。

品番調べたら
1.90初期型(車番1021299まで)
2.90初期型(車番102200以降)・中期・後期と100初期・中期
3.100後期(1218805から)
の三種類ある。
違いは知らん。
883774RR:2012/04/13(金) 23:51:18.13 ID:dNH8Ckv0
>>882
サンクス。
90に100前期トルクカム仕込んだんだけど再加速の味付けがイマイチに感じたので
もしやセンスプも100用に変えないといけないのか気になったのであります。
90中期〜100中期は同じセンスプなんですね

加速の谷が65〜70km/h辺りになったのはまぁ良しとして、登坂が相変わらず弱い…
急登坂時にはトルクカムが釣り合うのか、スペック上最高出力の6500rpmで頭打ちになってしまいます
884774RR:2012/04/14(土) 13:17:56.48 ID:i48Ddchh
リード100 走行3万km キャタライザーが粉々になったのに気が付き、
マフラーを社外品に交換したら加速がとろくなってしまいました。
プラグの色はきつね色と白との間くらいです。
キャブの調整は、どうしたらいいでしょうか。
885774RR:2012/04/15(日) 02:53:17.62 ID:gSOYRzzi
車体の状態やどんなマフラーかもわからないのにセッティングをしろって?

答えは「そんなもんわかるか!」です。
886774RR:2012/04/15(日) 02:55:24.75 ID:gSOYRzzi
普通はマフラー交換したらウエイトローラーを軽くするんだよ。
887774RR:2012/04/15(日) 02:57:15.57 ID:gSOYRzzi
キャブはそのままか、メインジェット1番上げぐらいだろう。
888774RR:2012/04/15(日) 05:03:30.32 ID:Sm7SThql
リード100でNTBとかデイトナ強化のベルト使ってるかた、どんな感じ?
今純正で速度低下はほとんど無いんだけど、3万km使用なんでそろそろと思って
889774RR:2012/04/15(日) 14:18:09.31 ID:2b499eRg
リード100なんですが
スタンドがぶらぶらしてて
バンクすると地面にやたら当たる。
何が原因?直し方分かる方いませんか?
宜しくお願いします。
890774RR:2012/04/15(日) 14:32:12.25 ID:iewKXTyW
スタンド交換
891774RR:2012/04/15(日) 14:38:34.71 ID:jYUooNHN
スプリング交換
892774RR:2012/04/15(日) 19:55:28.79 ID:Sm7SThql
>>889 原因をはっきり特定しないとわからん
うちのはセンスタのシャフトを保持するフレームの穴が広がり割れてるので
無理かな。今は割ピンの穴に針金通してフレームに吊ってしのいでる。
ここがしっかりしてるならスプリング交換で済むんじゃない
893774RR:2012/04/15(日) 23:34:21.50 ID:e+mH+PS1
>>889
リード90で一度経験あるんだけど
スタンドが折れて(割れて)曲がってないですか?
894774RR:2012/04/16(月) 00:02:18.40 ID:cc13eY+l
>>887 了解しました。メインジェット一番上げます。
>>886 マフラー交換後、カメファクのハイスピードプーリー・ベルトに入れ替えました。
こちらは加速も最高速もそれほど変りませんでした。
895774RR:2012/04/16(月) 00:16:14.03 ID:QoOpdDew
一度にいろいろやると、セッティング変更が面倒だし
不具合があっても何が原因だか判らなくなるよ。
896774RR:2012/04/18(水) 08:24:14.47 ID:GcXYcaWu
889です

スタンドぶらぶらの件は取付穴が広がってました。
修理は難しそうですね。フレームですから。
カーブの度にスタンドが接地するのは怖いものですが
メーカーは何もしてくれないのでしょうか?
897774RR:2012/04/18(水) 08:26:52.67 ID:ZRchUSr8
いつまでも新品ではない
898774RR:2012/04/18(水) 13:25:13.72 ID:WlEpleIU
溶接屋さんに相談してみな
899774RR:2012/04/18(水) 13:52:50.65 ID:6QisKRDo
溶接で直すか、サイドスタンドのみにするかどちらかじゃね?
900892:2012/04/18(水) 15:40:49.31 ID:R8lhqRbR
>>896 うっうっうちと同じだぁ〜、チーン。
あそこ、溶接で厚み出ちゃったりするとセンスタ留まらないんじゃないだろうか。
カバー類は外すとして、溶接ってフレームアースとかの電装類も全部外さないと
ダメなのかなぁ?
901774RR:2012/04/18(水) 22:24:50.99 ID:i7/LnSqf
フレーム単体で溶接で穴を埋めて穴を開け直すしかないかな
自信はないけど逆に穴を広げてブッシュを打ち込むとか
902774RR:2012/04/19(木) 15:07:11.02 ID:JSQJB78h
フレーム変えればいいよ
903774RR:2012/04/19(木) 20:39:38.12 ID:RAYZjD7U
フレーム替えるなら、流石に乗り換えた方が・・・
904774RR:2012/04/20(金) 09:49:45.54 ID:EUqo6UrU
フレーム換えるなら、ボロい中古車買って入れ替えると少し楽だよ。
905774RR:2012/04/21(土) 09:45:58.27 ID:Ky1UADtC
定期駐輪場で鍵刺しっぱなしにしてたらなくなってた
スペアキーで乗って帰ってきたけど、やっぱ作り直した方がいいかな?
三か所もあるし結構かかるよね?U字ロックをつける事で対応するかすげー悩む
906774RR:2012/04/21(土) 09:59:18.66 ID:WGT7+kig
>>905のリードの種類がわからないけど
こんなのが使えれば割と安いのでは?
ttps://81982.com/web_shopper/pgm2/hws_s01list.cgi?detail=1100
907774RR:2012/04/21(土) 10:02:06.46 ID:WGT7+kig
リンク貼れなかった・・・。
テンプレに有る
http://81982.com/のリード50/90のキーセットを見てみて下さい
908774RR:2012/04/21(土) 11:33:48.97 ID:Ky1UADtC
>>906-907
去年のリード110EXです。
純正意外だと安いんだね。
でも検索してみたけど自分でやるにはハードルが高そうな予感…
とりあえずどっか落ちてないか見てみてバイク屋で値段聞いてみます。
ありがとう&ごめんなさい。
909774RR:2012/04/21(土) 15:52:04.97 ID:0ogPPMbA
>>908
リードEXって、3箇所も鍵穴があるのか?
最終リード100は、2箇所(メインとガス部分)しかないのだが…
910774RR:2012/04/21(土) 16:03:53.63 ID:rceCJ8mo
メイン、給油口、フロントインナボックスの3箇所だろ
911774RR:2012/04/21(土) 21:31:58.38 ID:FPMbXkph
持ってかれた鍵でバイク盗まれそうだから、キーシリンダー一式取り替えるか、U字ロックで間に合わすかって事?

俺なら、ウインドシールド・トップケース・ハンカバ付けて、パクリづらくする
こんなオヤジバイク盗みたくねぇと思わせるんだ
912774RR:2012/04/21(土) 22:02:39.69 ID:LRWfopra
いやあ、以前近所に住んでた若い衆は
古いRZ50(純正カウル等フル装備)の後付け部品全部剥がされ
タンク塗装の上にステッカー貼りつけでまるっきり別の車にされたぞ
913774RR:2012/04/21(土) 22:15:11.05 ID:FPMbXkph
それは不運だなぁ
ホムセン箱積めば盗まれないと思うけど

俺も100万円以上掛けた防犯ブザー付モンキー鍵穴壊されたから、万一パクられてもいいように、バイクには極力金掛けないようにしてるんだよ
914774RR:2012/04/21(土) 22:21:15.71 ID:LRWfopra
ま、なにかと結果が悪い方に行っちゃう人っているよね
盗難防止にカバー掛けといたら、それに火を付けられて全焼とか
915774RR:2012/04/21(土) 23:29:13.85 ID:0ogPPMbA
俺なんか昔、昭和末期のジョグを朴られた上にエアクリ?抜かれた状態で
山奥に放置されて警察から見つかったから取りに来いと言われた。
そして、次の原チャはキーシリンダーが改良されたヤツみたいで、
盗もうとしたガキが諦めた腹いせに、シートを引き裂くわ、
赤ベタ白抜きの「取扱注意」をあちこち貼られるわで
散々な目に遭って、今のリードにしてからは1度もいたずらも盗難もないわ。
原2になったという理由があるからかも知れないが。
916774RR:2012/04/21(土) 23:46:17.39 ID:mGepBKxs
>>905
誰か良い人が鍵を抜いて管理人に届けたのかもよ?
管理人に聞いてみたら?
917905:2012/04/22(日) 01:37:54.81 ID:lhE+bl+V
>>911
そこまで完全装備ではないけどリアボックス積んでるシルバーでお世辞にも格好いいとは…w

忍法帳やばすぎ…全然かけねえ
918905:2012/04/22(日) 01:40:36.30 ID:lhE+bl+V
>>912
駐輪場所の回りとか管理人も確認したけどなかったです。
管理人の話だと夜だと無人だからバイクごと持って行かれるとか…いいのかそれで。
919905:2012/04/22(日) 01:43:23.66 ID:lhE+bl+V
結局鍵交換だと1.5〜2万かかるらしい。
しかも書いてて思い出したけどリアボックスの鍵もついてたorz
まだ2年目だし俺が悪いと諦めて交換しようと思います。
みんな色々ありがとうございました。
920905:2012/04/22(日) 01:52:29.37 ID:lhE+bl+V
そういえば昔乗ってたノーマルディオはフロントカウル剥がされるわ・ミラーぱくられるわ
鍵穴壊れされ+アロンアルファ詰め込まれるわ・車に突っ込まれれるわ諸々で
本体より修理代のがかかったなぁなんて思い出しました。
んじゃおやすみなさい。
921774RR:2012/04/22(日) 06:04:54.34 ID:OY2CK0Ou
みんな悪戯されてんな〜
車名から、キン肉マン世代と見た!
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 08:17:56.93 ID:mHCZugL7
イミフ。
923774RR:2012/04/22(日) 15:11:49.04 ID:fL33PwD6
リード乗って喜んでる何て30後半か40代〜の初老だろ
924774RR:2012/04/22(日) 15:52:04.89 ID:UlX+smk5
イミフ。
925774RR:2012/04/22(日) 16:14:37.67 ID:49Kc/lyr
>>923
おまえ、頭大丈夫か?
926774RR:2012/04/22(日) 16:40:26.39 ID:TgI26Xlc
走行6000kmの後期型リード100ですが、0〜20km/h加速が鈍くなり、20〜85km/hの加速は以前と変わりません。低速が異常に遅くなりました。詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 16:42:48.88 ID:B8/o3r8l
>>926
エスパーすると、クラッチすべりじゃないだろうか
928774RR:2012/04/22(日) 16:55:36.97 ID:TgI26Xlc
>>927さん 早速のご返事ありがとうございます!頑張って修理してみます。
929774RR:2012/04/22(日) 19:17:09.10 ID:OY2CK0Ou
>>926
6000kmでクラッチ滑りは、ちと疑問。
吸排気が怪しいと見た。
キャブ詰まり弱か、マフラー内に虫の巣とか。
不調前、数ヶ月エンジン掛けない時期あった?
それとも毎日乗っててイキナリ不調になった?
930774RR:2012/04/22(日) 19:35:41.44 ID:mHCZugL7
>>929
> キャブ詰まり弱か、マフラー内に虫の巣とか。

それだと20km/h以降の加速は以前と変わらない、といことと矛盾が生じるんじゃ?
スライドピースかWRが変形してきちんと変速できなくなってる希ガス。
931774RR:2012/04/22(日) 19:40:05.29 ID:8Yt+JpgI
ウエイトローラーが横向いてるんだよ
932774RR:2012/04/22(日) 20:06:06.61 ID:OY2CK0Ou
>>930
ごめん、そうかも
以前似た症状のチョイノリをキャブOHした時、アイドリング用のガソリン通路が詰まっててさ
もっとギクシャク酷かったけど

WR向きが正解っぽいね
933774RR:2012/04/22(日) 20:09:08.92 ID:qWin+orT
クラッチ滑りだとダダダッ!って振動が出たり、回転があがるばっかりになるから
WR横向き固定に1票だな。
最悪スライドピースが無くなっててランプレートがプーリーを削ってる可能性もある。
934774RR:2012/04/22(日) 23:49:14.33 ID:TgI26Xlc
みなさん 多数のご意見ありがとうございます!半年前から毎日20km程度、使用するようになりました。最近発進の度、ちょくちょく加速しなくなる症状が出始め、2日目には完全に加速しなくなりました。20km/hからは普通に加速してます。説明不足ですみませんでした。
935774RR:2012/04/23(月) 00:18:09.26 ID:Z3WK7lKf
kskしなくなるのに、20キロ出るのか?世の中、不思議なことがあるもんじゃのぉw
936774RR:2012/04/23(月) 00:25:13.35 ID:rJOXmwFH
>>935
926から読めよ
937774RR:2012/04/23(月) 08:42:16.05 ID:P+snofqx
>>936
完全に加速しなくなりました。
なんだから0km-20kmの加速はしてないってことだけど

まあ揚げ足取りはあんまり良くないワナ
938774RR:2012/04/23(月) 13:45:40.85 ID:JZJXXG0P
ムーバブルドライブフェイス、ランププレート、スライドピース、WRのお取替えコースでございます
939774RR:2012/04/23(月) 20:30:02.56 ID:0yX1Ej2B
センタースプリングのヘタりに一票。
940774RR:2012/04/24(火) 08:50:17.54 ID:62oyIvFP
ヘタリード
941774RR:2012/04/24(火) 19:12:31.14 ID:NIk2oftp
2りんかんでS1注文しようとしたら9000円超えてた。
いつのまにそんなに値上がりしたんだよ・・・orz


仕方ないんで、BSのポルソ?か何か言う奴予約した。
942774RR:2012/04/24(火) 21:23:25.60 ID:R/Q6hNTQ
>>941
一本で?
セールで4000円あれば買えるよね?S1って
943774RR:2012/04/24(火) 23:40:37.79 ID:NIk2oftp
もちろん1本の値段。
店員も「この値段はおかしい」と言って再確認してもらったほど。

90/90−10は大量に発注かけて安いんだけど、って言ってた。
944774RR:2012/04/24(火) 23:48:19.66 ID:uD4yEYDU
テクニタップは100/90-10がずーっと5000円だな
945774RR:2012/04/25(水) 00:42:53.89 ID:3krP7N2q
高いなあ、ドラスタだと7千円近くしてたとは思っていたが
いつの間にそんなに高く・・・。
946774RR:2012/04/25(水) 12:39:13.40 ID:7X4FzZTX
>>941
なんだよ、豚か?
947774RR:2012/04/25(水) 22:50:31.53 ID:sDiWdW+d
monotaroのチェンシンタイヤなら、2200円だぞhttp://www.monotaro.com/p/3657/3126/
948774RR:2012/04/26(木) 00:07:58.52 ID:K69Guboi
>>947
プラス1080円でブリヂストンのほうがいいよ
一本でも送料無料だし
ttp://www.monotaro.com/p/3511/3601/
949774RR:2012/04/26(木) 16:25:59.74 ID:ejzweU7F
タイヤレバー2本だけで交換できますか?
950774RR:2012/04/26(木) 17:20:06.54 ID:bMtCMQrG
>>949
3本あった方がすこぶるラク。
951774RR:2012/04/26(木) 17:38:14.93 ID:ejzweU7F
ありがとう。買い足します。
952774RR:2012/04/26(木) 20:04:15.66 ID:PXkbmmVE
>>949
二本で充分
10〜15cm刻みで交互に挿せば、おk
俺はこの380円の短い安モン二本で手組みしてる
http://www.monotaro.com/g/00191462/
チト作業し辛いが

そもそもビードが硬いリードのタイヤ手組みで、三本も挿せるかなぁ
それよりビードをいかにラクに落とすかが重要

マフラーガスケットの用意もお忘れなく
953774RR:2012/04/26(木) 22:20:22.76 ID:4B1HqdlI
>>952
ガスケットって交換必要?
今までマフラー10回以上外してるけど
排気モレしてる感じはないけど・・・

!?実はジャジャ漏れだったとか?
954774RR:2012/04/27(金) 05:31:48.38 ID:FQFHCOJM
俺は100均のドライバーサイズのバールとかくぎ抜き3本と
7〜8cmに切った水道ホースをリムプロテクター代わりと
石鹸をビートブレーカー代わりにしてやってる
ビート落しも10cm置位に突っ込んじゃぁ倒してって2〜3周やれば落ちる
苦労するのは外す時の最後にホイールを抜く時
955774RR:2012/04/27(金) 05:36:46.74 ID:FQFHCOJM
あと、廃タイヤを捨てる時に3つ位にディスクグラインダーで切断する時。
サイズ的には丸々でも持っていってくれそうなんだが切って出してる
この辺は自治体しだいだろうが
956774RR:2012/04/27(金) 06:28:04.58 ID:75lI0BVS
>>953
古い車体をレストアなら交換
マフラーボルト穴が微妙にズレてて強引に取付ける場合は必須
転ばぬ先の杖で、タイヤバルブと同じく毎回交換してる

純正マフラーなら、精度高いから毎回は必要無いかも
957774RR:2012/04/27(金) 06:31:54.26 ID:75lI0BVS
>>954
水道ホースは目から鱗だ
百均工具で手組みはスゲーわ

958774RR:2012/04/27(金) 08:53:08.34 ID:8ExQ/qSB
>>954
参考になった
お前天才すぎ・・・ホース買ってくる
959774RR:2012/04/27(金) 15:44:24.56 ID:FQFHCOJM
あとね、次の時にやってみようと思ってるのは
100均のジーンズ用ベルトをラチェットダイタウンベルト代わりにして
空ジュースショート缶をタイヤ外周にベルトで縛ってやってみようかなと
960774RR:2012/04/27(金) 17:25:34.08 ID:2gqhK8Kg
>>959
ビード上げの時のこと?もうちょっと詳しくお願いします
ヤフオクでS1が2,890なんでGWにチャレンジしたい
961774RR:2012/04/27(金) 17:51:38.43 ID:FQFHCOJM
いや、ビート落としてからレバーでタイヤ外すときの事
ビートを落とし込んでタイヤを潰してホイルに押し付けておくと外周長稼げて
楽になる、この状態を保持するのにタイヤ潰した所に空き缶押し付けてベルトで
固定するのに100均のアーミーベルト?が良さそう
イメージとしてはパンクしたまま乗ってるとタイヤの下が潰れて、
上がプヨプヨ浮くでしょ。あんな感じ
962774RR:2012/04/27(金) 18:10:40.84 ID:FQFHCOJM
初めてだと3〜5時間とかかかって、泣きっ面でやめたくなるかもw
コツは力技ではなく、いかにビートをホイールの最内周の凹に落として
反対側に余裕を作るか。その出来た余裕分でホイールをまたがせ
今度はホイール外で内周を小さくして他の部分に余裕を作るかを
小刻みに繰り返す事
963774RR:2012/04/27(金) 19:28:45.91 ID:01+0gcpN
スクーターはタイヤが小さいから大変だよなあ

万力が2つくらいあれば楽なように思うがどうだろう
精度いらないからガタのきた中古でいいし
964774RR:2012/04/28(土) 03:07:50.30 ID:sns/zonY
俺、シャコ万使ってる、あると便利だよ膝で押さえなくていいし
300円ぐらいだから試しに使ってみれば?
965774RR:2012/04/28(土) 10:39:46.23 ID:OxyZqWeE
あぁあとね、レバー3本使えるならビート落し後の外しに
最初の1本でタイヤ外側にめくったらそのままレバーを
ホイール内側に倒してスポーク部にガムテで固定しちゃうと
そこが元に戻らずに残りの2本のレバーで順繰りにやっていける

シャコ万ってC型クランプかぁ、俺F型クランプでやってたけど
最初はビート落しが大変って感じてたけど>>954の方法であっさり落ちるよ
途中までは変化無くてこれで行けるのかって不安だけどあっさり
966774RR:2012/04/28(土) 10:43:08.65 ID:OxyZqWeE
C型クランプもリードのタイヤサイズだと150mmで意外と高いよ
967774RR:2012/04/28(土) 11:52:00.40 ID:QWRVdQrt
今タイヤ交換中。
車のジャッキでビード落としたよ。
その後、古タイヤを外すのに手こずってる。
968774RR:2012/04/28(土) 12:00:57.41 ID:mrEebEYZ
よくタイヤ交換しながら2chとか出来るな。
969774RR:2012/04/28(土) 12:02:48.42 ID:OxyZqWeE
>>967 どこまで行ったの? 手前一周は外れた?
970774RR:2012/04/28(土) 12:20:41.38 ID:OxyZqWeE
多分俺も一番ムヅイと感じてる所だろうな
手前一週外れた面をひっくり返して地面側にして置く
ホイールを浮かして自分の腹側上面のビートにリムの中心凹を入れ込む
両膝でタイヤを左右からはさみO型にゆがませると向こう側に余裕が出来る
上から覗き込むようにレバーを差し入れリムの凹とビートの間に潜り込ませる
ホイールを手前(上側)に持ち上げながらレバーをリムの手前をテコに
手前に倒しながらビートを持ち上げる感じで地面側にリムをまたがせる
971967:2012/04/28(土) 12:58:44.96 ID:QWRVdQrt
なんとか新タイヤを入れ終わった。

>>968
ようべつ参考にしながらやってるので。

小さなことを無視してやると上手くいかないなぁ。
前12インチができたんで安心してたけど、
同じくらい時間がかかってしまった。

タイヤを入れるときは、ホイールを下にして、
タイヤを上から押し付けると楽なことを学んだ。
これからスタンドに空気入れに行ってきます。
972774RR:2012/04/28(土) 14:27:10.73 ID:jJ9kPBxe
初めて自分でタイヤ交換やってみた
ビートは簡単に落ちたよ
レバー2ヶ所に入れて隙間に556かけて足で踏んだら落ちた
新品D306を入れて30分掛からなかったよ
973967:2012/04/28(土) 14:31:44.31 ID:QWRVdQrt
組み立て終わって試走してきました。
110/90-10 MB57にしてサイズアップしました。
最高速アップと燃費向上が狙いです。
最高速は5km/hほど上がったような。
70km/hでのエンジン音が静かになったような。
加速はちょっと悪くなったような。
エンジンブレーキが弱くなったような。

減った標準タイヤからサイズアップしても、
私にはこの程度しかわからなかった。
燃費に期待しています。
974774RR:2012/04/28(土) 18:00:50.36 ID:Bz86GLtC
燃費報告も待ってるZ
975774RR:2012/04/28(土) 21:02:54.44 ID:vxP+oxLl
ヤフオクでシルバーのフェンダー落札したら、
ガンメタが届いたでござる、の巻き。
976774RR:2012/04/28(土) 21:19:08.79 ID:kqhYv19E
次スレだよん
リードって便利だな♪その51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335615311/
977774RR:2012/04/28(土) 21:43:50.16 ID:5kcTjY4O
良いヤツ乙
978774RR:2012/04/28(土) 22:23:34.40 ID:U5uZJzIW
976乙
979774RR:2012/04/29(日) 13:06:48.08 ID:BgRYnhg4
乙乙
980774RR:2012/04/29(日) 18:39:34.14 ID:o9pJbgJ5
スレ立て早すぎ埋め
981774RR:2012/04/29(日) 20:05:38.82 ID:7r2nMB+O
リードって
982774RR:2012/04/29(日) 20:43:30.93 ID:gONh8ne+
キッチンペーパー
983774RR:2012/04/29(日) 21:48:57.72 ID:BgRYnhg4
オナホ拭くのに便利だな
984774RR:2012/04/30(月) 08:53:44.41 ID:inuvuebR
てす
985774RR:2012/04/30(月) 09:10:04.35 ID:dEFy6CIb
黄金
986774RR:2012/04/30(月) 09:59:09.54 ID:d0T4WEAF
スレ立て早すぎ埋め
987774RR:2012/04/30(月) 11:27:24.61 ID:S2haZXQ1
フロントにB01、リアにMB520
988774RR:2012/04/30(月) 12:37:01.47 ID:xegcCHpM
右手に前ブレーキ、左手に後ろブレーキ。
989774RR:2012/04/30(月) 19:25:43.22 ID:QC0KkbH9
埋めるか…
990774RR:2012/04/30(月) 19:55:02.02 ID:G/2lkHpO
なかなかオイルが減らない。
早く缶を捨てたいのに。
991774RR:2012/05/01(火) 12:44:10.78 ID:sJoNj1VV
>>990
ツーリングに行くがよろし
992774RR:2012/05/01(火) 18:18:24.41 ID:1KCtDrT7
pwk28つけるぞっと
993774RR:2012/05/01(火) 20:42:03.31 ID:VqmNx0wT
風防とっぱらう
994774RR:2012/05/01(火) 20:50:11.18 ID:udTKQy4e
おちんちんの?
995774RR:2012/05/01(火) 21:00:30.28 ID:uIcWpSTC
頭の、だ
996774RR:2012/05/01(火) 21:37:30.81 ID:s5d6ilpS

子供も巣立ちある程度の蓄えもあり
この歳で仕事の収入もありオマケに年金が2ヶ月に一度振り込まれる
我々はこの金を湯水のごとくバイクに注いで内需を拡大しますからね
君達若者は
我々が君達の年頃にやってたように
日本の将来のために頑張ってくれたまえ。
BY23年式

997774RR:2012/05/01(火) 21:42:22.37 ID:JUXf5uNA
箱とった。
998774RR:2012/05/01(火) 21:47:28.17 ID:ltuLj5Gh
暑いんで風防とった。
ハンカバも外したいんだけど軍手に慣れちゃって普通のグローブしたくないw
999774RR:2012/05/01(火) 22:20:42.51 ID:HjuNzxhg
パッドピンが固着してて無理に回したら六角なめた。
キャリパー買ってこねば。痛い出費だorz
1000774RR:2012/05/01(火) 22:35:09.69 ID:udTKQy4e
逝ってよし
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐