【被害車多数】勝間和代 バツ13 【J(・●●・)し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
次から次へとバイクを乗りかえ次は船舶www
自称経済ヒョーロン家 勝間和代さんについて語ろう
テンプレは>>2-15くらい

勝間ブログ
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/

勝間twitter
http://twitter.com/#!/kazuyo_k

勝間facebook
http://ja-jp.facebook.com/kazuyo.katsuma

バイク遍歴
下忍→MANA→ランブラ→ディアベル→グラストラッカー→?
このスレは勝間和代の妄言を生暖かく見守るスレです
カッちゃん降臨大歓迎!

前スレ
【被害車多数】勝間和代 バツ12 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322835006/
2774RR:2012/01/01(日) 00:13:21.25 ID:CtNrEW/S
勝間 J(・●●・)し 和代 の軌跡  趣味は大型バイク

2011年
1月 電動バイク (自転車から乗り換え)

4月 Ninja250R
    納車直後から転倒続出。クラッチ握れないのは「バネ指」のせいだと弁明。
    転倒するのは未熟な技術ではなく体格のせい。見栄が張れないからか、ポイッ。

5月 MANA850
    「大型バイク」の免許を買って大型スクーター購入。 納車直後に事故&骨折。「自分は悪くない!」
    補修可能な損傷ながら愛情が失せたのか新車を売却。

6月 ランブラ250i
    「国産のスクーターはクズ(キリッ」
 
8月上旬 ディアベル
    バネ指はどこへ行ったのか、突然クラッチ付きバイクに復帰。
    「一般論として国産車はコンセプトが不明瞭。ていうかクズ(キリッ」
    「ディーラーはETCの取付もまともに出来ない」
   そして転倒w
    →「ドカティは街乗りをしづらい特性。なのにディーラーは説明をしなかった」
    →「私だけが特別下手だと思っていたけどそうじゃない」

8月中旬 バイクの日のパネリストとして出演予定だったが、神の御加護により中止。

8月下旬 グラストラッカー
    柏にやんわりと「ディアベルに乗るのは百年早い」と言われたか、練習用に乗り潰し前提?の中古を購入。
    「ディアベルに比してたったの120kg(プゲラ」と貶して顰蹙を買う。 国産はクズじゃなかったの?ww

※カツマ語録によると女性の筋力は男性の半分だからグラトラは240kg相当に置換されるw
万一普通に乗れた場合には「240キロのオートバイを乗りこなす私ってス・ゴ・イ」とつぶやくワケだ。
3774RR:2012/01/01(日) 00:13:45.42 ID:CtNrEW/S
372 774RR2011/08/03(水) 21:05:56.64 ID:hkFL1Nn1
June 28, 2005 大転倒と突き指
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2005/06/post_b008.html
>今日は銀座の歩道を走っていたら、スピードが出ていたところに、
地下溝の筋に自転車のタイヤがはまって、大転倒しました。

November 15, 2005 横断歩道に車がつっこんできた
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2005/11/post_7868.html
>昨日も元気に日比谷のあたりを自転車で走っていましたら、
青になった瞬間に自転車でたーーーっと横断歩道を渡ろうとしていたら、
なんとそこに、ぎりぎりに右折してきたワゴン車が横断歩道につっこんできて、
こちらも急ブレーキ。自転車ごと転倒して、膝をすりむきました。

September 19, 2006 自転車で大転倒
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2006/09/post_6905.html
>日比谷の交差点付近で、さーーーっとスピードを出して走っていたら、
車の陰から急に人が出てきて、急ブレーキ。
>結局、間に合わず、その方にはぶつかってしまい、
あとは、こちらがかなりの急ブレーキだったのでそのまま路上に放り出されて、
顎をすりむき、左の膝、右のモモをしたたかに打ちました。

March 09, 2007 やはり転びました
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/03/post_9670.html
>新しいキックボードがやってきたので、3.5キロの道をキックボードを蹴りながら帰りました。
時間は約25分。歩くのの、だいたい倍くらいのスピードのようです。
>ただ、やはり、一度転びました。キックボードは段差に弱いので、
気をつけているのですが、たまーーーにぼっとしているときにひっかかるんですよね。

March 12, 2007 災い転じて福となる?
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/03/post_432a.html
>今日も元気に自転車(ロードバイク)に乗っていたら、割と大きな交差点付近で、
目の前のタクシーのドアが開いて、接触して、自転車ごと横転しました。
4774RR:2012/01/01(日) 00:14:07.94 ID:CtNrEW/S
March 30, 2007 打ち身は全治数週間?
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/03/post_f87f.html
>例によって、自転車でまた横転して、たいしたことがないと思っていたのですが、
右腰の打ち身の痛みがなかなか引きません。

August 02, 2007 TREKで初立ちゴケ+自転車専用道路に向けた夢
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/08/trek_914c.html
>少し狭めの歩道をゆっくり走っていたら、急に横から人が出てきて、あわててブレーキ、
そして、ペダルから足を外すのが一瞬遅れて
(ロードはだいたい、専用の靴をペダルにスキーやスノボのようにはめるタイプです。私のもそうです)、
そのまま右にこけーーーーと、倒れました。

April 08, 2011 白い、Ninja 250R、無事納車です。そして、さっそく転けました。
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/04/ninja-250r-1fa8.html
>そして、当然、後ろの車からはあおられ、えいやーーーーと、たぶん、サードギアのまま発進。
>そうしたら、当然ですがーーーー、エンストして、バランス崩して、転倒しました。
スピードがまったくでていないし、左側への転倒だったので、それほど危なくはありませでした。

April 10, 2011 そして、今日は車庫入れで2回もNinjaくんを倒す私…
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/04/ninja-0bd3.html
>スピードが出ないうちに右折する羽目になり、最初はおっとっと、で足で押さえ、
気を取り直してやり直したら、次は案の定、右側に転倒。しくしく。これが1回目の転倒です。
>そこに、バックでいれようとしたら、そのまま、その斜めに耐えきれず、
今度は左側にバイクを倒しました。これが2回目の転倒です。

June 24, 2011 起きていることはすべて正しい〜バイクの初負傷(右手首骨折)からの考察
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/post-67bd.html
>ふと気づくと、目の前に至近距離にワゴン車がいました。
そこから先は記憶がなく、気がついたら路上で右倒れになり、バイクは5メートル先くらいに吹っ飛んでいました。
5774RR:2012/01/01(日) 00:14:29.24 ID:CtNrEW/S
無知の力 作成: 勝間和代 日時: 2011年8月21日 4:34
http://www.facebook.com/notes/%E5%8B%9D%E9%96%93%E5%92%8C%E4%BB%A3/%E7%84%A1%E7%9F%A5%E3%81%AE%E5%8A%9B/261108247241987
>その根性で、大型バイク'(Ducati Diavel)も買って、せっせとライディングスクールに通っていたのですが、とうとう今日、買って以来初めて、Uターンの練習で倒してしまいました。


五月の時点でもうこんなこと書いてる。

私のニンジャのシート高は770mm、2センチローダウンしてもらって750mmです。
初心者の時に買ったのでローダウンしてもらいましたが、
大型二輪の教習で795mmの乗り慣れてくると、
正直、ローダウンしなくてもよかったかなぁ、など今となっては思うのですが、
それでも上手でない時期は、その20mmが死活問題でした。
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/05/1575-4715.html

その2日後で既に達人の域ですよ。

May 16, 2011 2回目のツーリングは、1200ccのバイクで富士山まで、走行340キロ!!
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/05/21200cc340-10ed.html
> VFRの取り回しに苦労したので、Ninjaにのったら、まるで自転車を扱うように、軽々と動かしたり、
> 加速もできました。小回りも、スピードも思いのまま。運転技術の必要な大型にたくさん乗ると、
> 中型の運転もうまくなります。うれしい。
6774RR:2012/01/01(日) 00:14:48.80 ID:CtNrEW/S
990 774RR sage 2011/08/29(月) 18:32:16.79 ID:g033u6oD
森本 伸夫  ST250用の低め&短めに交換された方が乗り易くなるかもしれません。
勝間和代  さっそく、ST250用に交換をショップに依頼しました。
勝間和代  大石さん、アイドル発進はなんとかできるのですが、それでも今日、
柏さんから「半クラが雑」という診断をいただいてしまいました。まだまだです。
森本 伸夫  グラストラッカーはコストダウンのために、標準では廉価なチェーンを使っています。
このチェーンの伸びなどもトルクの繋がりをギクシャクしたものにしていますので、チェーンを見直してみるといいですね。
勝間和代 森本さん、ハンドルのついでにチェーンも交換してもらうことにしました。ありがとうございます。

クソワロタw
今度はハンドルとチェーンのせいかよw
7774RR:2012/01/01(日) 00:15:08.88 ID:CtNrEW/S
952 774RR sage New! 2011/09/06(火) 18:42:07.18 ID:L57/InoY
以前勝間は自転車でのヘッドホンの使用を推奨してたし(その後自転車用スピーカーに移行)、
安全への意識がないんだと思う。ナビなんかも使うべきではないと思うよ。

October 23, 2005 自転車生活は音声学習とよく似合う
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/audio_book/2005/10/post_284f.html
>自転車生活は、音声学習ととてもよく似合うのです。自転車では本は読めませんが、音声は大丈夫です。
>自転車に乗って、ポケットにはMDやMP3プレーヤーを入れて音声学習、そんな組み合わせで、ちょっと試してみてください。

July 16, 2005 新製品の意外な落とし穴
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2005/07/post_f727.html
>ソニーから新しいノイズキャンセリングフォンが出ていたので、買ってみました。
>失敗したのは、このデザイン、自転車に乗ると、むちゃくちゃ風切り音がひゅーひゅーして、
全然音そのものが聞こえなくなるんですね。

973 774RR sage New! 2011/09/06(火) 23:00:53.26 ID:L57/InoY
>>971
以前ブログや本に書いたことを訂正もせずに今はしれっとこんなこと言ってますね。

March 14, 2011 緊急時における自転車通勤ガイド
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/03/post-5c98.html
> また、信号を無視しない、ヘッドフォンをつけない、など、あたりまえのことも守ってください。
8774RR:2012/01/01(日) 00:15:28.94 ID:CtNrEW/S
見栄っ張りの和代タン・・・

735 774RR sage New! 2011/09/04(日) 01:33:04.91 ID:+8baG5gO
>>734
>GIANTやアンカーに乗る自分など考えられません。
>マドン一択です。
>だっていちばん高いみたいだし。

まあ、実際そんな感じでGIANTの方がサイズが合ってたにも拘らずカツマドン無理して
乗ってたみたいですね。

December 08, 2010 私とマドン(ロードバイク)の歴史
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2010/12/post-a807.html
> 実はこのマドン、私の身長でギリギリ乗れるか、乗れないかくらいの大きさなんです。
> 一方、ジャイアントは650cという小さいサイズですから、ぴったりと合っていました。
> わざわざ合わないサイズの、値段も高い自転車に乗り換えるのは理不尽なのですが、
> もう、ここまで来ると合理性ではないので。

御参考 
「警察のスクールとは一線を画す」という柏大先生の峠珍講習会。
http://www.kashiwars.com/lecture/lecture.php


勝間facebook
>今日もKRSさんのバイクのレッスンで、芦ノ湖方面まで。
>メリハリのあるワインディングをするためのハングオフを練習していました。
>動かし方がまだぎくしゃくしている、ということですが、
>とりあえず、おしりをシートからずらして回れるようになりました。
>加重のかけ方、スキーとそっくりでびっくり。
9774RR:2012/01/01(日) 00:15:52.39 ID:CtNrEW/S
http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/60291c93775180680840fdd4ae965866
> ★久しぶりに、気分よくいい気持ちでブログ書いています。
> 『勝間和代さんと 白いNinjya250』 の話です。
> 昨日、「カワサキ1番」のこんなツイッターを何となく『リツイート』したことから始まりました。
>★ 昨日まで、正直私は、勝間和代さんをあまりよく知りませんでした。
>Wikipedia で検索してみて、これは才女なんだと、改めて知りました。
>勝間和代オフィシャルサイト を見てさらにビックリしました。
>★ いろんな人たちが、バイクの魅力に好感を持って頂くのですが、
>勝間和代さんなどに、『バイクはいい』 と言って頂くと最高です、
>さらに、選んで頂いたバイクが、 カワサキNinja250R とは、これまた、最高に気分のいいできごとです。
> ★そんなことで、結構気分よく、昨日の午後は過ごせました。
> kawasaki1ban さん、いい情報を有難うございました。


http://ja-jp.facebook.com/note.php?note_id=261108247241987
>ディアベル」に乗る!ってチャレンジする塾長みて、私は勝間塾に入りました (*^^)v 

Kawasaki Ninja 250R(248cc) 533,000円
aprilia MANA 850(839.3cc) 1,198,000円
Derbi Rambra 250i (244cc) 488,000円
DUCATI DIAVEL Carbon Red (1198.4cc) 2,240,000円
SUZUKI Grasstracker (249cc) 中古230,000円

*車両本体価格のみ
諸経費、保険、ETC、ナビなどは別途


★本人の弁明★

>Ninjaはスカッシュ全日本チャンピオンの福井さんに貸し出し中です。
10774RR:2012/01/01(日) 00:16:10.10 ID:CtNrEW/S
39 774RR sage 2011/09/07(水) 13:29:37.80 ID:iunjeht2
>>28
DUCATI_MANIAX 古い話、文字通り雨に流れたバイクの日イベント@新宿。このイベントには国産4メーカーをディスった勝間氏が呼ばれていたわけですが、控え室の空気がすごかったらしい。4メーカーのお偉いさんもいた控え室では、誰がコイツ呼んだのって空気が… 終始無言

kazuyo_k @punkypunkypunky @DUCATI_MANIAX デマですよ。ふつうに会話して、YAMAHAの工場への見学も誘われました。
約2時間前 punkypunkypunkyへの返信

オバハンが空気読めてなかったか、偉いさん達が例の発言を知らなかったか相手にしてなかったのか知らんけど、ふつうに会話できるとは相当図太い神経の持ち主だなあ。
11774RR:2012/01/01(日) 00:16:26.09 ID:CtNrEW/S
May 08, 2011 アプリリアのMANA850とお見合いしてきました〜オートマバイクの検討中
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/05/mana850-dd0b.html
> ここの中にあったのが、アプリリアのMANA850というモデルでした。かわいい。軽い、燃費もいい。

MANAとの初お見合い。好印象。

June 03, 2011 初夏のオートバイには空調服は必須!!!!
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/post-e484.html
> ぶじ、MANA850が納車され、都内でも乗るようになりました。
http://www.flickr.com/photos/kazuyo_k/5791437273/in/photostream
> 都内も思ったよりかなり走りやすいです。マーナくん

MANAとの新しい生活の始まり。年下の彼氏を呼ぶかの如くバイクをくん付け。

June 24, 2011 起きていることはすべて正しい〜バイクの初負傷(右手首骨折)からの考察
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/post-67bd.html
> ブログをアップしてから、MANAにABSはついていなかったのですか、という質問が多かったのですが、MANAはABS付の在庫がなくて、ABSなしだったのです。
> しかし、命には替えられないので、お金がかかってもしかたないので、ABS付に買い換えます。よい教訓になりました。

事故発生。それまで口にしてなかったMANAへの不満を露にし、決別を宣言。
12774RR:2012/01/01(日) 00:17:31.83 ID:CtNrEW/S
過去スレ
【被害車多数】勝間和代 バツ12 【J(・●●・)し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322835006/
【被害車多数】勝間和代 バツ11 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321057101/
【被害車多数】勝間和代 バツ10 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319378198/
【被害車多数】勝間和代 バツ9 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316567482/
【被害車多数】勝間和代 バツ8 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315346067/
【被害車多数】勝間和代 バツ7 【J(・●●・)し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314611373/
【被害車多数】勝間和代 バツ5【J(・●●・)し】(実質6)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314094722/
【J(・●●・)し】勝間和代●X3【J(・●●・)し】(実質5)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312497495/
【ABSのプロ】 勝間和代 season4 【勝間バイク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312899560/
【DIAVELは】 勝間和代 season3 【勝間バイク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312468427/
【DUCATIオーナー】勝間和代season2【困惑涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312296040/
勝間和代を叩きまくるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312086646/
13774RR:2012/01/01(日) 00:17:59.77 ID:CtNrEW/S
October 20, 2011 1000wの電動バイク初日体験記
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/10/1000w-65fc.html
> 最高時速は60キロくらい、一度での充電の走行距離は45キロ、充電には3時間くらい必要です。

↑って勝間が確認したことなのかな? カタログスペック並べてるだけにも見えるが。

http://www.yadea-jp.com/em26-1000l.html
> 充電時間 3〜6時間
> 満充電時走行可能距離 48km(平坦路40km/h走行時)
> 最高速度 53km/h(パワースイッチ作動時)

以前には

March 27, 2011 もうすぐ、Ninja 250Rがやってきます〜250ccバイクのオーナーになるまでの、ひょんな道のり
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/03/ninja-250r250cc.html
> もともとは電動を買う予定で、車種も決めて見積もりも取っていたのですが、
> 卒業に当たってそろそろ現実味が増してきたでいろいろと検索してみたところ、
> カタログスペックでフル充電で100キロと書いてあったもの、実際のウェブなどの
> レビューを見ると、どうも、持続可能走行距離がまだ、40-50キロのようです。

なんて書いてたんだし、そこいらへん責任持って検証して欲しいわ。
14774RR:2012/01/01(日) 00:18:20.56 ID:CtNrEW/S
(バネ指は))なんか良くなったらしいよ。

October 15, 2011 北海道、十勝からオホーツクへ、2300キロのロングツーリングの旅日記 その1
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/10/2300-1a3e.html
> まず、もともとMANAを買った理由はバネ指だったのですが、骨折をした後、木村
> 友泉さんのリンパケアに通ったら、ずいぶん身体を弛緩させることを学んで、
> バネ指もほぼ収まり、ふつうにクラッチバイクに乗れるようになったので、以前
> からほしかった、DucatiのDiavelを後先考えず購入!!

前に言ってた話では

September 29, 2011 DucatiのDiavelと私
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/09/ducatidiavel-a0.html
> そして、仕事が終わった夕方、Ducati川崎さんに予め連絡をして、もともとは
> Monster796の試乗にいったつもりだっだのですが、
> 「Diavelも用意しましたので、ぜひどうぞ」
> といわれて、Monsterの後にふらふらーーーと試乗。
> そうしたら、やられちゃいました。経済合理性も何もなく、
> 「このバイク、とにかくほしい!!」
> という、まるで、3歳児がオモチャをほしがるような感覚です。エンジン音、
> 走り、デザイン、手許にとにかく欲しかったのです。
> そんなことを考えていたせいか、そのまま家に戻る直前の信号の少し手前で
> MANA850で急ブレーキかけて転けて、右腕骨折をしたのは皆さんの周知の通りです。

事故る直前に試乗に行ってたりするんでおかしな話だと個人的には思うけど、
勝間的には整合性取れてる話なんだろう、良く分からんけど。
15774RR:2012/01/01(日) 00:18:56.30 ID:CtNrEW/S
勝間女史の長女の告発!

(・ω・)つttp://blogs.yahoo.co.jp/nsi444/60746710.html
最後の一言が強烈


勝間さんからのツーリングのお誘い!
http://atnd.org/events/20864

指の付け根に豆ができるほど乗りこなしてる<●●>の
ツーリング、いまだ参加希望1人。
16774RR:2012/01/01(日) 01:14:53.93 ID:p0gWdIgu
>>15
何その、勝間が本当は人望か全くないかのような書き方。
17774RR:2012/01/01(日) 03:30:38.46 ID:EGAPxcsn
次のバイクとしてGL1800いかがでしょう!ぶふっ
18774RR:2012/01/01(日) 04:34:15.98 ID:cUR6krOw
>>1-15
乙です。
19774RR:2012/01/01(日) 04:46:16.56 ID:lpFJRcW/
新スレ建て乙です。

>>1 の・・・バイク遍歴の部分
下忍→MANA→ランブラ→ディアベル→グラストラッカー→XJ6→?
と、>>2に12月下旬 XJ6を購入
富士山五合ツーリングに挑むも富士山周遊路一周にてお茶を濁す。
奇しくも前日には富士山遭難事故にあった片山右京氏とのトークショーに出演。

次スレに追加をよろしくお願いします。


20774RR:2012/01/01(日) 05:10:56.29 ID:bx+q9cX7
俺らがここで勝間を叩いてる間に、奴は努力し、腕をあげている。
21774RR:2012/01/01(日) 05:47:37.11 ID:928YkFJU
>>20
大丈夫、死にも近づいてるから。
22774RR:2012/01/01(日) 05:57:08.17 ID:aoiedVzk
1000 :774RR:2011/12/31(土) 22:54:34.82 ID:dS5ZVNrG
1000なら勝間はまた事故る。
23774RR:2012/01/01(日) 07:53:24.83 ID:928YkFJU
>>22

ちょおま、まだ早いw

せめて23なら人を巻き込んで勝間は人を巻き込んで事故るという事にしないか?。
24774RR:2012/01/01(日) 08:09:23.41 ID:yAPM7oHs
グラストラッカーならまだましか・・・
まぁ、APE100ぐらいからやり直したほうがいいと思うが。
25774RR:2012/01/01(日) 08:28:45.24 ID:928YkFJU
>>24
正論だがグラストラッカー・・・・・ならまだマシか・・・



(はぁ、ぶっちゃけバイクの評判を落とすような事してほしくないなぁ・・・)
26774RR:2012/01/01(日) 12:46:09.59 ID:PfpNknOx
たぶん速攻で飽きられるんだろうな、グラトラ。
値段が安くてネームバリューの張らないバイクであいつが満足
するわけがない。
27774RR:2012/01/01(日) 14:50:17.34 ID:YBjoDODk
グラトラ良いバイクなのになー
勝間バイクって事だけで馬鹿にされなきゃならんのかぁ…
国産disってたのに国産買うのは卑怯だわな
xj6もそのオーナーも可哀想だなぁ
28774RR:2012/01/01(日) 14:59:22.31 ID:EGAPxcsn
グラトラにタコメータが付いてれば側溝買うのだがなー
29774RR:2012/01/01(日) 15:20:37.06 ID:GkEgKIk2
複数台所有出来るほど駐車スペースを持ってる事が
うらやまけしからん( ;´Д`)
30774RR:2012/01/01(日) 15:32:42.67 ID:lpFJRcW/
>>29 信者の御布施で賃貸してるだけだからそのうち飽きられてホームレスさ
31774RR:2012/01/01(日) 16:45:53.34 ID:b2qtOC1R
勝間って年収どれくらいだろう?
1億円くらいあるかな?
それとも経費で落とせるから年収はそれほど多くないけど
色々浪費出来るのかな。
32774RR:2012/01/01(日) 16:59:02.12 ID:YBjoDODk
>>28
グラトラ、タコ必要な程の性能はないよ。19馬力だし
トリップ無いのはマジで勘弁して欲しいけど
33774RR:2012/01/01(日) 17:04:23.38 ID:g1ij0dHK
タコメータないと回転数低すぎてエンストしそうだったり
回転上げていても気が付かなくてガソリンバカ食いしそうだな。
34774RR:2012/01/01(日) 17:36:14.33 ID:qAQ7iz+k
>>33
いや、そんな訳ないだろ。
どんだけ鈍いんだ。
35774RR:2012/01/01(日) 17:39:47.63 ID:WiadCgef
>>33
バイク乗ったことある?
36774RR:2012/01/01(日) 17:42:47.14 ID:lpFJRcW/
タコは要らないけど、トリップは欲しいところだな
37774RR:2012/01/01(日) 17:59:45.86 ID:g1ij0dHK
いや、勝間が、という話なんだが・・・
おいおいオレに絡むなよw
38774RR:2012/01/01(日) 18:18:08.99 ID:GJ9JWrqF
>>33
俺が乗ってるバイク、タコ付いてないけど、ギアとエンジンの音でだいたい区別つくよ。
39774RR:2012/01/01(日) 19:32:46.43 ID:C4TxkMFd
勝間はギヤポジなくてもちゃんと
「今何速か」わかるのかな。
数え忘れたり、数秒したら忘れたりしそうだけどな。
40774RR:2012/01/01(日) 20:07:57.38 ID:EGAPxcsn
>>32
性能云々ではなくてタコが有ったほうが走っていて面白いじゃん
41774RR:2012/01/01(日) 20:37:01.72 ID:zoVHOZLD
〜〜〜〜〜〜〜〜
 4_     O
  |  \ 0
  \ ◉ | o 釣ってみろよ
     ̄
42774RR:2012/01/01(日) 21:02:07.07 ID:Hz/dzBEy
信者でもアンチでも構わないんで、勝間のXJ6の画像くれ!いや下さい
どこにもないんだが…本当に乗ってるのか?
43774RR:2012/01/01(日) 21:18:56.54 ID:dJvBuLKG
>>38
レッドゾーンまで回しながら繋いでいくのはできないんじゃないの?
44774RR:2012/01/01(日) 21:25:52.44 ID:Cf5FVvdE
>>43
そらそうだけど単気筒のオフ車じゃ、レッドゾーンまで回す使い方はあまりしないかな。
45774RR:2012/01/01(日) 21:58:43.38 ID:YBjoDODk
>>43
そういう繋ぎ方するようなバイクには大抵タコ着いてるよ

グラトラは空冷単気筒だから
元々そんなに回らないしパワーもない
(どちらかと言うと低回転のトルクに振ってる)
相当頑張って7000回りゃ良い方なんじゃね?
走りに拘るキャラのバイクじゃないからね
でも乗ってると楽しいよ
前述の通り低回転のトルクあるし
軽いから非常に乗りやすい
オフ車より足着き良いし
構造簡単だから頑丈だし
初心者には特にオススメのバイクなんだけど

勝間の所為で台無し
46774RR:2012/01/02(月) 01:44:58.72 ID:dyshlMti
勝間バイク勝間モデル一覧

NINJA250:バネ指にはクラッチが難しくて人に貸したままです。

ランブラ250:国産スクーターは大きく重いのしか無く、私の指向に合いませんでした。

MANA850:ABSが付いていなかったので突然ワゴン車が飛び出してきて転倒、廃車にしました。

DIAVEL:伊豆にツーリング行った時にマフラーのボルトが飛んで自走できず嫌になりました。

グラストラッカー:KRS練習用に中古wで買いました。ただの使い捨てバイクです。

XJ6:次期愛車、只今ローダウンカスタム中。12月下旬の富士山5合目ツーでデビュー予定です。
47774RR:2012/01/02(月) 04:45:09.02 ID:zpbHVHu2
>>27
勝間自身、disってるわけだ
使い捨てですって

ゴミみたいな扱いでなんかヒドイよな
48774RR:2012/01/02(月) 07:46:26.53 ID:qIG3cwt0
こいつのバイク選びって、こいつ自身の、過去の男遍歴そのままじゃね?

俺自身の少ない経験からすると、一台を長く乗る奴は、一人と長くつき合ってて、
すぐ乗り変えたり増車する奴は、会う度に違う女を連れてたな。
49774RR:2012/01/02(月) 08:39:44.27 ID:Vy6HRJ6r
>>48
あー確かに言われてみればそうだなぁ。
50774RR:2012/01/02(月) 10:10:16.12 ID:kcemjYp5
見栄のために分不相応な男に手を出していつも痛い目にあう。

ってことかw
51774RR:2012/01/02(月) 10:26:15.57 ID:dWcwPj/6
そもそも勝間という名字だって本来の姓じゃなく2人目の間男の名字だからな
52774RR:2012/01/02(月) 10:40:12.16 ID:FXiPQ6ZO
XJ6N/XJ6Diversion/FZ6Rスレで勝間バイクになったと騒いでるけど、そうなの?
53774RR:2012/01/02(月) 16:55:33.75 ID:5hK/+BU6
XJ6っていわゆる安物バイクじゃん。
勝間はそれ知ってるの?
54774RR:2012/01/02(月) 18:32:59.45 ID:Ycrij06w
もう立ちゴケしないバイクしか探してないような気がするw
でも、私スゴイが邪魔して600tだもんなw

コンセプト云々言ってるけどローダウンしたら台無しじゃん
あ、今年も笑わして下さいwwwwwwwwwwwwwwwww
55774RR:2012/01/02(月) 18:42:18.55 ID:FXiPQ6ZO
>>54
サイドカー乗って欲しい。
サイドカー超カッコイイし。
56774RR:2012/01/02(月) 19:00:36.83 ID:iCiB4bOl
バギーとかおススメだよな
57774RR:2012/01/02(月) 19:23:56.40 ID:9APlQshM
トライクでも乗ってりゃいいんだよ
58774RR:2012/01/02(月) 19:49:05.52 ID:cqs+DHUD
てか最強の見栄なら
ショーファー雇って
ロールスロイスシルバーファントムUの後席
これしかないだろ
59774RR:2012/01/02(月) 20:14:30.13 ID:MHZiGbFb
絵的にはハマーリムジンのほうがよくね?
60774RR:2012/01/02(月) 20:48:57.33 ID:ZClNdqNu
>>54
あーなる程、ポイントはソコかー。
あそこまでバイクにこだわる理由がますますわからんww。
61774RR:2012/01/02(月) 22:33:56.27 ID:48WfFcpN
ディアベルに4輪角タイヤだったら自立しそうやな
62774RR:2012/01/02(月) 22:43:47.50 ID:IDnc8qR8
>>52
どうみてもオーナーじゃない奴らが勝間荒らしで大騒ぎしてすごい迷惑。
こちらは勝間なる者など知ったことではない。
オーナーや購入検討者で和やかに交流しているんだから邪魔しないでほしい。
63774RR:2012/01/02(月) 22:55:32.59 ID:ZClNdqNu
むかぁしのDivの写真だったら憶えている。
流れるようなハーフカウルが印象的だった。
いまは駅伝にも使われてるんだって?
すごいね。
64774RR:2012/01/02(月) 23:16:25.00 ID:ZClNdqNu
気付いたんだけど、車種によって気にする・しないに温度差があるね。
それも排気量では一概に分類できないようだ。バイクのジャンルかな?
はたまたメーカか?他人事で恐縮だが非常に興味深い。
65774RR:2012/01/03(火) 00:46:38.47 ID:UYod8GCM
>>62
じゃあなんでお前は勝間スレにいるんだ
66774RR:2012/01/03(火) 00:57:39.58 ID:vgu4kh91
勝間バイクってレッテル貼られちゃってるのは
世間がそうするからであって、オーナーが貼るもんじゃないもん
あとはオーナーが気にするかしないかでしょ
もう勝間に文句言うしかないんじゃ?
67774RR:2012/01/03(火) 01:13:40.49 ID:ANgnzWxC
>>65
おまえは何を言ってるんだ?
68774RR:2012/01/03(火) 01:19:10.96 ID:unUEfgut
>>66
車種によってオーナーの反応(気分)を大別できないかな?
69774RR:2012/01/03(火) 01:42:15.97 ID:vgu4kh91
>>68
う〜ん どうなんだろ?
このスレにいる人ほとんどは『バイク』が好きなわけで
ましてや自分のバイクが、もしも勝間のトンデモ理屈で選ばれちゃネガティブになるかと
70774RR:2012/01/03(火) 01:49:27.08 ID:unUEfgut
そのいわゆる「ネガティブ度」も時間軸で上がったり下がったりしているんだと思う。
もしそれを車種毎に図式化できたら何か面白いことが分りそうな気がしたんだ。
71774RR:2012/01/03(火) 06:47:15.27 ID:UYod8GCM
>>67
>>52
「こちらは勝間なる者など知ったことではない。」
と言ってるのに勝間スレにいる
気になって仕方ないんじゃん
72774RR:2012/01/03(火) 09:21:42.47 ID:CDGHZK08
うちはR1200GS(自分用)、VFR1200F(嫁用)、YBR125K(足代わり)の3台体勢だけど
どれに乗られても気にしないな。
まぁ、乗って愛着を持ってくれるんじゃなくて
あちこちけちつけ始めるって考えると見たくないけどさ。

「あぁ、勝間が乗ってるアレね」ってのは
勝間が乗っているバイクの数が少なかった頃はあるだろうが
こう何台ものっている(乗り換えている)と、そういう印象も少ないしね。
勝間が、勝間の曲がった価値観とセンスで選んで愛用してしまうような
ダメなバイクっていう印象があまりつかない。
どうせ飽きっぽい性格で満足に乗りこなせないうちに捨てるんだから。
73774RR:2012/01/03(火) 09:28:46.23 ID:ODmbgiy5
勝間氏には是非ともGL1800に朝鮮してもらいたい
74774RR:2012/01/03(火) 09:30:12.91 ID:OYIzzNNN
これから、買う奴はカツマバイクってだけで選択肢から外れるんだよ
大きな迷惑だと思うな〜
75774RR:2012/01/03(火) 09:48:22.26 ID:1RVoEago
>>74
さすがにそれはないと思うけど
勝間がそのバイクを棄てる時の理由を見聞きするだけで
そのオーナーは血圧上がりすぎて血管切れちゃうんじゃないかと

勝間は常に『私は悪くない。バイクが欠陥だった』って態度だからね
76774RR:2012/01/03(火) 10:00:53.82 ID:epRyXpJh
病気なんだよ、精神の…
そう理解してから腹が立たなくなった
77774RR:2012/01/03(火) 11:25:59.06 ID:unUEfgut
>勝間は常に『私は悪くない。バイクが欠陥だった』って態度
それこそ、ネガティブな反応を引き出す最良の態度といえる。
バイク業界は(日本では)数少なくなった「おとこのこ」の領域だ。
むろん女性ライダーも昔からいるが、いわゆる彼女がこれまで扱ってきた
「女子力」「スイーツ」層が気軽に入り込めるできる市場ではない。

引き出された「ネガティブ度」はいわゆる愛着のバロメータとなり
マーケティングの指標として充分に有効と見なすことが出来る。

やっぱこの先生マッキンだわ。
四大メーカのお偉方にはとっくに全体像を説明済みかね?
それとも本当のクライアントは海の向こうにいるどなたさんかな?
78774RR:2012/01/03(火) 12:01:05.13 ID:0kPLtwdL
箱根駅伝の先導してる白バイカコイイ(・∀・)
CB1300だよね?
79774RR:2012/01/03(火) 13:50:20.50 ID:unUEfgut
VFRじゃないんだね。
しかし、こんなにデッカイバイクをあんな低速で!!
ほんと白バイ隊員の皆様には頭下がります。
80774RR:2012/01/03(火) 14:30:00.53 ID:ac4Hs4wA
排気量が大きくトルクがあるから低速が楽なんだろ。
81774RR:2012/01/03(火) 14:37:07.64 ID:unUEfgut
>>80
ナルほど〜 Thx!
82774RR:2012/01/03(火) 15:02:49.65 ID:ANgnzWxC
>>71
1回レスしただけで勝間スレに常駐してることになるのかwww
>>62は勝間なんざ知らんから専用スレで勝手にやっててくれ、迷惑だからオーナースレにまで来るな
って言いに来ただけだろ
83774RR:2012/01/03(火) 15:16:03.69 ID:unUEfgut
>>82
基本的にどの板の人も同じ気持ちだろう。
ただ何にでも干渉してブチ壊していくのが市場原理だからね。
護るのは容易じゃないよ。


なぜか torque reflection というコトバを思い出した。
なんだったっけ?ググっても分らない。
84774RR:2012/01/03(火) 20:12:16.43 ID:0kPLtwdL
リーフとプリウスαの違いがわからない勝間w
85774RR:2012/01/03(火) 21:56:43.71 ID:EYUdT7HO
まぁ箱根町のオフィシャルカーはリーフではあるけどな。
コイツは素で間違えてる。
86774RR:2012/01/03(火) 22:30:31.53 ID:OYIzzNNN
関係無いけど電気自動車って壮大なインフラ整備が必要なんだよね
どっかの省と売電屋が儲ける為にやってるようなもんだよね

因みに帰省400km移動するとどうなるか考えてみ

おこぼれに預かる自己啓発デンドウシw
87774RR:2012/01/04(水) 01:01:07.07 ID:I09IoY+v
>78
CB1300Pだな。
>79
俺が見た範囲では、一両だけVFR800Pがいたな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E3%81%AEVFR800P.jpg
88774RR:2012/01/04(水) 04:27:02.80 ID:ydaXl7c0
GSF1200Pもいなかった?
89774RR:2012/01/04(水) 08:34:48.70 ID:iWVkylVj
>>88
カウル内に赤灯っぽいの埋め込んだ奴、なんだろうと思ってたがそれか。
すっきりしたサンクス。
90774RR:2012/01/04(水) 10:59:08.10 ID:ogmSemHJ
総裁のもち子に落とし玉上げて下さい。
91774RR:2012/01/04(水) 11:00:30.02 ID:ogmSemHJ
h誤爆った すんましん
92774RR:2012/01/04(水) 17:44:28.33 ID:pw/QMwyC
『勝間和代
今年はいろいろ転機になる、良い年でした。充電と充足を行えた1年でしたので、2012年からはまた、走っていきたいと思います。』
今年はカツマバイクが大量に量産されると予想。(>_<)
93774RR:2012/01/04(水) 17:53:27.50 ID:DFdwgtod
今年はいろいろ転倒する

の間違いだろ
94774RR:2012/01/04(水) 21:20:08.37 ID:Sx+FJJw1
自覚が無いのが一番始末が悪いな
95774RR:2012/01/04(水) 22:45:15.15 ID:y6dWgylM
>充電と充足を行えた1年でしたので

あんま仕事なかったのね
まあ長い人生そういう年もあるわな
96774RR:2012/01/04(水) 22:49:09.83 ID:Ul2WnEa5
97774RR:2012/01/05(木) 03:11:45.74 ID:4mczBoYy
朝生の原発の発言で潮目変わったよな
98774RR:2012/01/05(木) 08:57:35.86 ID:GoAtfKUO
まぁ、こいつは、柏なんかに傾倒する奴だからな、その時点で、なんでもありなんじゃん?
99774RR:2012/01/05(木) 09:17:53.84 ID:pWAUHGAI
バイクに限らずなーんにもわかってないからな
女だから重宝されただけでもう使う価値もない
100774RR:2012/01/05(木) 09:20:21.58 ID:kcaIo5j8
>98
柏に関しては本を何回か読んだ程度なんで詳しく知らないが、
その言い方だと柏はマナー悪い奴を量産しているみたいな
言い方だよね。書いてる本の内容見るかぎりだと、むしろマナー
向上や安全運転を重視してるように見えるんだが。
その辺、実際にはどうなの?
101774RR:2012/01/05(木) 09:37:08.51 ID:8pUaE2iP
カツマよりカヤマの方がいいな。
優秀さを自分が儲けること最優先に活かしている。
尊敬できない。
102774RR:2012/01/05(木) 11:52:33.64 ID:alOqz396
勝間、足首捻挫とかww
・・・高いブーツを履き石段で右足を踏み外すww

けしてバイク、自転車、スカッシュが原因じゃない!と強調ww
http://twitter.com/#!/kazuyo_k

運動神経が鈍いのではない!
あくまでも注意力散漫が問題なんだそうですww

ダメだコリアww
103774RR:2012/01/05(木) 11:55:37.95 ID:5dvkMqu2
>>102
実はバイクでの怪我だったりしてw
104774RR:2012/01/05(木) 11:58:44.97 ID:pNcED1v3
いや、セクロスでの怪我だと思われ(笑)
105774RR:2012/01/05(木) 12:07:00.82 ID:XmwHo4/l
>私は運動神経は悪くないそうです。問題は注意力散漫の方

そっちの方が運転適正に問題があるんじゃないか?
106774RR:2012/01/05(木) 12:09:44.06 ID:W4nIsdk2
注意力散漫なら毎日乗る前にSKYTをやれw
107774RR:2012/01/05(木) 12:11:36.32 ID:OclLJnN0
http://twitter.com/#!/kazuyo_k/status/154583179712413696
> kingsofmetal666 いっちー
> @
> あまりに神経鈍くて事故りまくるんで取り上げづらくなったんだと思われw RT @h1pster そういえば勝間さんを自転車雑誌で見かけなくなったな。確かtrekのマドンにフラットペダル&スタンド装備で乗ってたけど。
> 返信 @kingsofmetal666 ↑
>
> @kazuyo_k
> 勝間和代
> @kingsofmetal666 @K014630629 マドンのペダルはビンディングに戻しました。ちなみに、私は運動神経は悪くないそうです。問題は注意力散漫の方

注意力散漫の自覚があるならバイクも自動車も乗らないで欲しいわ。

つーか、周りへの迷惑とか考えないから捻挫した足で自動車運転したとか笑って話してるんだろ。咄嗟のブレーキ踏めなかったらどうすんの?

http://twitter.com/#!/kazuyo_k/status/154567088290275328
> @kazuyo_k
> 勝間和代
> いやもう、岩盤浴でも、温泉でも、右足首だけを温めないようにするのが大変でした。おまけに、裕美さんはペーパードライバーなので、往復私運転だし。ねんざしているけれどもw QT @jaggyboss: @kazuyo_k 羨ましい!というか、捻挫、温めて良いんでしたっけ??(笑)
108774RR:2012/01/05(木) 12:22:12.58 ID:OclLJnN0
自己レス。

>私は運動神経は悪くないそうです。

過去の発言と矛盾はしとらんけど、言い回しで良いほうに誤解されることを期待してるのかな?

http://twitter.com/#!/kazuyo_k/statuses/2721173079
> @kazuyo_k
> 勝間和代
> @igaki ごくふつうです、運動神経。いつもまん中ぐらい。なので、たんたんとやります。
109774RR:2012/01/05(木) 12:38:14.76 ID:Fm4Xx2CE
捻挫してる=パニックブレーキが遅れる可能性

安全運転義務違反で告発できね〜か?
110774RR:2012/01/05(木) 12:42:09.15 ID:lYHbGST1
HMSに行こうと調べていたら、桶川にたまに出没しているようで
111774RR:2012/01/05(木) 13:42:19.09 ID:6x/ACgQd
>>107
この人、何でもかんでも苦労しました、大変でしたって話に持って行きたがるね。
112774RR:2012/01/05(木) 15:51:14.81 ID:0KmrtNUx
【超関連スレ】

人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1266234350/
カレーヌードル180個で882円
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1088867321/
113774RR:2012/01/05(木) 16:54:53.96 ID:MfBoEfSD
自分の運動神経について自己診断できないなんて、運動神経以前に脳の出来が終わってる。
114774RR:2012/01/05(木) 17:26:30.11 ID:xWfU8kJR
注意力散漫ということは、
注意欠陥多動性障害と関係あるんかな?
アスペとは言われてるよね、あの人ww
115774RR:2012/01/05(木) 18:34:14.53 ID:qoMtrr9h
<女の運転・サウザーの定理>

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているという思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
116774RR:2012/01/05(木) 20:14:15.45 ID:FOvHvgRy
http://ameblo.jp/nakada-aki/
2012年01月02日
ライダー
http://stat.ameba.jp/user_images/20120102/00/nakada-aki/22/9b/j/t02200293_0240032011710223704.jpg
 
今年はのんびり過ごすお正月。
でも、することがなさすぎる!
なので
元日は走り初め?してきました。
まぁ、都内をですけど・・・。
夜はさすがに
身を切るような寒さで
しんどかったです(>_<)
風に吹かれて
髪がボサボサじゃ〜。


この人の方が好感持てるな
少なくとも六年は同じバイク(エストレヤ)乗ってる
しかもエストレヤ選んだ理由が軽くて取り回しが楽だから

もちろん体格に合わない大型バイク乗るのも
数ヵ月単位で買い替えるのも本人の自由だけどさ
せっかくバイクを楽しめる環境にあるのに
見栄を張るばかりじゃ虚しいんじゃないかな?
117774RR:2012/01/05(木) 20:24:10.45 ID:pR25QqIE
>>116
比較にならんだろw
118774RR:2012/01/05(木) 20:54:03.49 ID:aG5FnHtr
>>116
くらべものにならんな。

そもそも勝間は自分の運転技量を高める手段として、
大型免許と大型教習を利用しただけだから、
ホントふざけてるよな。
普通は大型免許=最終目標なわけで、
動機づけそのものが不順で到底受け入れがたい。

それがこのスレの存在理由だ。
勝間は叩かれて当然だな。
119774RR:2012/01/05(木) 20:55:34.20 ID:W2zjlyT9
有紀姐は好感持てるけど、この婆は・・・
注意力散漫じゃねーって、注意力欠乏なんだよ本当の話が。
注意や危険予知が出来ないんでアナリストをクビになったんですね、わかります。
120774RR:2012/01/05(木) 21:16:21.39 ID:Wx6EAODO
自分のバイクに歩み寄ろう、って気が皆無だよね。
っていうか、この人は全てに対してそうな気がする。
121774RR:2012/01/05(木) 22:14:31.27 ID:4as1lf7+
毎朝、中田さん出演の番組見てます。
122774RR:2012/01/06(金) 01:20:27.02 ID:E7ohk2uf
美女と野獣(メス)を比べるなよ
123774RR:2012/01/06(金) 03:42:01.37 ID:DQHCcAeo
誰かと思ったら中田有紀姐さんではないか
124774RR:2012/01/06(金) 11:16:41.91 ID:R2WQ8PwF
バイクに限らず、この手の、飽きっぽいくせに
自分が優秀で極めたから、とか、常に新しいものに挑戦
とか、自分を美化するのに全力を注いで反省しないタイプは
みていて反吐が出るな。
何もかも中途半端で放り出す癖に
わかったふり、できたふり、そして「経験者」として一人前のツラ。
一つの事をきちんとできないタイプが、今の自己啓発脳の連中。
「新しいものに挑戦する学習欲」
とか、ホント、物はいいようだよな。
それって、きちんと本当に極めてから言ってこそ意味があるセリフだぜw
小さいころからこの性格なら、周りから散々言われただろうな。
ガキの頃は俺もそういう性格だったからよくわかるw
大人になったらだれも注意してくれないもんな。
「勝間さんがほかに負けない事ってなんですか?」
と言われたら、何があるんだ? 見栄を張る事、虚栄以外でw
125774RR:2012/01/06(金) 12:09:20.63 ID:Ri7hObv8
そりゃラムエアの吸気量に決まってるだろ
126774RR:2012/01/06(金) 12:19:22.47 ID:aOJalknD
>>125
勝間が乗ればどんなバイクでもツインラムエア搭載だもんなw
127774RR:2012/01/06(金) 14:29:27.89 ID:daGwQ99x
XJ6でこの人の求める用途にはすべてまかなえるね
とりあえず大型バイクだしね
128774RR:2012/01/06(金) 14:59:08.50 ID:1HGuLypA
>>127
自慢のネタにすんのが用途の目的なんだからDiavelより排気量も小さく値段も安いXJ6ではダメだろ。
129774RR:2012/01/06(金) 15:19:17.51 ID:daGwQ99x
>>128
いいバイクなのに、また捨てられる運命なのかな・・・
130774RR:2012/01/06(金) 15:23:48.77 ID:YjZTlCgO
R1200GS-Adv.なら和代のひけらかし欲を満たすのに・・・ 頑張ってチャレンジしてみたら?
そんで、頑張るワタシとかツイートすりゃいいじゃん。どーせ乗りこなしとか問われないんだからさ
131774RR:2012/01/06(金) 15:33:05.17 ID:MVOWQ1hK
勝間が中田有紀の顔だったら同じ言動でもここまで叩かれなかっただろう。
132774RR:2012/01/06(金) 15:38:56.81 ID:0qdJTu0e
そりゃ、J(・●●・)しでなければ、あんなコンプレックスとヒガミ丸出しの
文章も書かないだろうしな。
133774RR:2012/01/06(金) 15:39:40.54 ID:HEuTGCLO
中田の容姿を備えていれば
こんなオバちゃんには育たなかったであろう
134774RR:2012/01/06(金) 15:50:29.36 ID:RduwNjuu
>>129
男と同じで何台でも乗り換えるだろうよ、いつものように一目惚れを理由になw
ただディアベルは見栄張り用に残しておくだろう
そのディアベルも今年にはバイクに飽きて手放されるかもしれんがな
135774RR:2012/01/06(金) 15:52:08.11 ID:1HGuLypA
>>129
勝間の感覚ではバイクをホイホイ乗り換えるのもただの経済活動ってことみたいよ。

December 23, 2011 バイクその後
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/12/post-243f.html
> バイクも中古市場があるのでいろいろと乗り換えをしていたのですが、それが、
> なんかバイクへの愛着が薄いようにとらえられてしまい、不必要に波紋を呼んで
> しまったと思います、すみません。
136774RR:2012/01/06(金) 15:54:08.91 ID:v0S25O1L
流石に金持ってるなー
137774RR:2012/01/06(金) 15:54:36.67 ID:1HGuLypA
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=300448703324976&set=a.288298647873315.59522.153154714721043&type=1
> U ターンもずいぶんできるようになりました

なんだこれ?
138774RR:2012/01/06(金) 18:17:24.32 ID:WRFKbzTO
>>135

たまたま42歳まで免許をとらなかったってかいてるけ
ど、たまたま42歳で免許をとったの間違いだな。

若いころからホントにバイクに憧れてたなら、もっと若
くに免許とってるだろ、BBA
139774RR:2012/01/06(金) 19:57:43.83 ID:daGwQ99x
乗ってるだけで二輪達人のように雑誌やメディアで露出しようと考えたが
思いのほかうまくいかなかったでござるの巻
って事でおk?
140774RR:2012/01/06(金) 20:05:56.34 ID:BJ6cx4eP
アナリスト:不評
綾波レイ:大不評
自転車名人:不評
大型バイク:不評
母親:失格
141774RR:2012/01/06(金) 21:51:50.98 ID:XKlNRqVt
綾波レイ…だと…
142774RR:2012/01/07(土) 02:21:44.13 ID:FMR+HtnZ
>>131
いやー、それはないと思うぞ。
おれは勝間の「ルックスだけなら」いけるクチだが、性格分かっちゃったから無理だわ。
やっぱ異性は一緒にいて、素敵だと思える人間じゃないと。

…読み返したら「ルックス不問です」言ってるように見えるが、勝間は魅力的なルックスしているよ。
ちなみに、固い柿よりトロトロな柿が好きです。
143774RR:2012/01/07(土) 02:24:26.18 ID:vrYqDul4
物凄い悪食が現れたな
144774RR:2012/01/07(土) 02:35:18.00 ID:FMR+HtnZ
>>143
勝間のルックスで、中身が中田有紀の場合だぞ!

勝間は内面が醜すぎるせいで、いただけないと言っているんだ。
カレー味のウンコみたいなもんだ。
145774RR:2012/01/07(土) 02:48:08.42 ID:vrYqDul4
>>144
いやいやいや
お前にはギリギリ食べ物に見えてるのかもしれないけど、多くの人は下痢便ナプキンくらいにしか見えてない
そんでお前は、違う!具材が美味しかったらの話だ!とか言い出したわけだが
下痢便ナプキンが美味かろうと不味かろうとそもそも口にしないのだ皆は
146774RR:2012/01/07(土) 07:51:42.31 ID:2B0qQJWy
>>145
彼はB専なんだよ
察してやれよ
147774RR:2012/01/07(土) 09:18:22.85 ID:ag29HMpi
ブス専っているんだな
高嶋政伸が結婚したときもそう思ったわ
148774RR:2012/01/07(土) 11:10:25.19 ID:FMR+HtnZ
>下痢便ナプキンが美味かろうと不味かろうとそもそも口にしないのだ皆は

えっ
149774RR:2012/01/07(土) 11:14:45.47 ID:PMFgbTGL
えっ・・・?
150!ninjya:2012/01/07(土) 11:41:37.84 ID:x/FLw9Ha
大変でした、でも頑張った私スゴイ、えらい
そしてモノにした私優秀、頑張った成果です、でも素材が優秀なんです、私スゴイ
なんでも「私スゴイ」に結びつける。
で、欠点にされそうなところは「運動神経は悪くないそうです」
とか、海老名の集合みたいに「みんな私が来れることにビックリしていました」

「自分は世間で思われているよりもっと優秀だ」
という「私スゴイ」につながる。
このあたりの、自分大好き、自分褒めベタベタなあたりがキモい。
151 【Dbike1314013477029217】 :2012/01/07(土) 11:43:49.57 ID:x/FLw9Ha
謙遜は美徳だとは全く思わないが、勝間ほどのうぬぼれ、自分に都合の良い解釈で
私スゴイ、につなげる、自惚れ&虚栄心、見栄っ張りというのはヘドが出るな。
こういうのは「自分に自信があるヤツ」はマズやらないこと。
自分に自信があるヤツは、絶対に「私って優秀らしいです」「技術はともかく(ry」とか言わない。
ある意味「自分凄くない」事を一番よく知っているのが、勝間自身だから
私素扱いて気発言を連発することで、周囲にそれがばれないように精一杯見栄を張ってるんだろう

バイクを何回も乗り換えるのはいいが、結局それって
バイク以外の趣味も全部中途半端で、勝手に「マスターした」ことにして
学習欲、成長欲が強いという言葉でごまかしてるのと同じなんだよね。
ちょっとやっただけでできた気になる、味わい尽くした気になっちゃう底の浅い人間。
152774RR:2012/01/07(土) 11:47:07.67 ID:PMFgbTGL
高速のSAだかPA集合で来たことに驚くってマグナ50と勝間くらいだろ
153774RR:2012/01/07(土) 12:06:46.12 ID:kqQfoyNa
確かに産まれるときに自分の顔を選ぶことはできない。
勝間の顔を責めても仕方ないよね。
でも、表情を作るのは自分自身。勝間のあの表情はないわ。
キモイ。
154774RR:2012/01/07(土) 12:24:46.64 ID:hH9lr2bj
チビデブで頭が異常にでかい3頭身にラムエア装備だから無理だな
155774RR:2012/01/07(土) 13:27:22.26 ID:hK1RS1ED
この人本当に42歳なの?ムッチャ老けてる!
156 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/07(土) 13:59:22.09 ID:96MbQEXk
お、今日はボートの方にいってるようだな。

kazuyo_k 河川クルーズ出港 http://img.ly/coth via img.ly

バイククラスタは自分を持ち上げてチヤホヤしてくれないから
アイソつかしたのかな。
コイツは自分を優秀でスゴイ人、
と持ち上げてくれる取巻きがいる世界だけで生きている世界だな。
発言の矛盾を指摘されたり、私スゴイ、を認めてくれない人は遠ざけ
都合の良い人間だけで周りを固め、自己満足。
自己啓発脳の人間は、本当に安っぽい。
157774RR:2012/01/07(土) 14:31:37.15 ID:UV+PGro8
>>155
こないだ43になったらしいよ。

December 04, 2011 デキビジ4本取り+お誕生会!!
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/12/4-183b.html
> 4本目の打ち合わせが終わったときに、急に打ち合わせ室が暗くなって、「御誕生日
> おめでとうございます」というアナウンスが始まりました。
>
> 「あれ、誰が誕生日?????」
>
> と私はきょとんとしていたのですが、実は私の誕生日でした。実際にはもう少し先
> なのですが(12/14)、これが年内最後の収録なので、スタッフのみなさんが準備して
> くださっていたのです。
158 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/07(土) 15:08:13.68 ID:96MbQEXk
しらじらしいというか
「そんなの私が頼んでもいないし期待もしていない謙虚な人なのに
 いつも私を慕って色々な人が私を楽しませてくれるんです!」
という設定にしたいんだろうな。
159774RR:2012/01/07(土) 15:49:57.64 ID:hK1RS1ED
この人って典型的に女の嫌らしい性格丸出しだね。
金に物を言わせて優越感に浸ってるなんて最低。
160774RR:2012/01/07(土) 16:09:54.39 ID:96MbQEXk
勝間の家の素性は知らないけど
貧乏人が無理して成金になったときの安っぽさというか下品さが見えるなぁ。
161774RR:2012/01/07(土) 16:22:01.60 ID:iw1mJbtx
勝間バイクと言われてもXJ6N買うぜ
162774RR:2012/01/07(土) 17:33:49.95 ID:tDcRrYDJ
ninja250rからxj6ディバに乗り替えて
「これで勝間バイクとサヨナラwww」
と言ってた友人は何を思っているのだろうか
163774RR:2012/01/07(土) 17:36:27.09 ID:1GkhkLkE
>>159
>>160
そう、そこがポイントよ。

庶民よりも圧倒的な経済力と所得を持ち合わせ、
社会的なステータスが高い著名人にも拘らず、
実に品格が無いんだよ。
金持ちなのに貧乏臭い。
育ちの悪さと精神の貧弱さと未熟さが体中から滲み出ている。

勝間がどんな幼少期を過ごしたのか、見てみたいわ。
164774RR:2012/01/07(土) 17:48:10.56 ID:KobUGAT7
成り上がりだからじゃね?
165774RR:2012/01/07(土) 19:07:27.83 ID:OsLew1kx
ウィキによれば葛飾の工場の娘だそうだから
時代を考えると貧乏ではなく裕福ではあったろうが
社会的な地位というのは低い家柄だな

てか一周して勝間が可愛く思えてきたんだけど
どうしたんだろう
一泊ツーリングとか企画されると行っちゃいそう
166774RR:2012/01/07(土) 19:52:17.26 ID:1SGSjimh
>>165
それ一周じゃねぇよwww
167774RR:2012/01/07(土) 20:33:30.43 ID:FhPJeaQ+
マロユキとの対談でほざいた
「駄目だ コリャァ」
のせりふがこのババアの本質を表してる
168774RR:2012/01/07(土) 20:58:45.84 ID:n4la0hl2
勝間って堀江を嫌ってたけど同属嫌悪なんじゃないかな。
コンプレックスを持って成功したから人間の嫌な部分が開放された性格が似てるような。
169774RR:2012/01/07(土) 21:04:05.85 ID:jm1zdhiW
同属か?
ホリエモンの方がよっぽどまともだと思うが
170774RR:2012/01/07(土) 21:14:17.78 ID:MLm03M3T
>>169
両方とも下品だが
少なくとも勝間は犯罪者じゃないからな。
品格や倫理を問うレベルじゃないだろ、犯罪者は
171774RR:2012/01/07(土) 21:26:44.62 ID:28r2Zcm0
いつの間にグラトラに手を出してんだよw
国内メーカーディスってたくせによw
172774RR:2012/01/07(土) 21:37:13.82 ID:MLm03M3T
広瀬香美だけがある程度相手してくれるんだろうなぁ
勝間の押し掛けなのか、本当に気が合うのかわからんが
広瀬も友達選ばないと同族扱いされるぞ。
おれも勝間も押し掛けだと考える前に一瞬
そーいや、広瀬ってtwitterでtweetしすぎてフォロー解除されることが多かったよな
なんて、勝間と同じ社会的に変人同士、みたいな目で見てしまった。
173774RR:2012/01/07(土) 21:55:53.68 ID:c/AZYeoC
次の勝間バイク予想⇒NC700S/ABS
174774RR:2012/01/07(土) 23:42:37.62 ID:0nW9yuQx
カツバイも地震も避けられない。
175774RR:2012/01/08(日) 03:58:50.86 ID:1fz4bp6y
勝間&広瀬は、自己顕示欲の強すぎるブスの
類は友を呼ぶ、同病相哀れむ
ネットワーク
176774RR:2012/01/08(日) 05:02:05.18 ID:hcBhkT41
>>170
法で裁かれ無いだけ、原発利権塗れからの朝生マジキチ発言は石もて追われるレベル
豚は好き嫌いは兎も角目を付けられたとしか、オリンパス見りゃ判るだろ?
177774RR:2012/01/08(日) 09:08:28.89 ID:qvw1gwlR
>>175
ロマンスのなんちゃらの歌詞を見て
フザケんな糞ブス!!と思ったのは俺だけじゃないはず。
178774RR:2012/01/08(日) 10:07:21.01 ID:NIAi0SKb
全然関係ないが、大沢たかおと広瀬が結婚してたのがいまだに腑に落ちないのは俺だけじゃないはず。
ホ○と○ズの偽装結婚?と思ったがw
179774RR:2012/01/08(日) 10:18:29.60 ID:6MKmZny4
>>172
類は友を呼ぶの典型じゃないかな。

広瀬香美の言動は勝間と似通っている感じ。
‥‥作曲はすでに一生分、済ませてある!と豪語。
‥‥作った曲に超高音域を多用するのは、
カラオケを歌う素人への挑戦状。
「あんたら、私と同じように歌える?」だって。
‥‥単なる歌手なのに大学で講師をやってます!

こんな感じのキャラだから、
勝間とお友達になるのも当然だと思う。


180774RR:2012/01/08(日) 10:51:03.79 ID:eDdiTxvh
どっちもオワコン
181774RR:2012/01/08(日) 20:54:27.79 ID:8oU9hBZe
勝間交差点www
絶対事故多発地点だろ
182774RR:2012/01/08(日) 22:34:57.46 ID:a6Vz46mO
しかしながら勝間のツー友はいつも少数。
結局、裸の女王様だな。
見事にリバウンドした裸なんか見たくはないが。
183774RR:2012/01/08(日) 22:52:15.11 ID:1CukKZMf
>>181
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=301499293219917&set=a.241348622568318.50747.153154714721043&type=1&ref=nf
> 勝間和代
> お正月休み中、千葉県の「勝間」交差点で、記念撮影してきました。 http://ow.ly/i/pic1
184774RR:2012/01/09(月) 00:05:57.27 ID:b6y+NPlk
勝間って別れた不倫相手の名前だろw
185774RR:2012/01/09(月) 00:33:54.39 ID:36XoqIRK
>>184
結論出たね。
186774RR:2012/01/09(月) 03:38:17.11 ID:KJTNjFsE
>>178
ボトムズの偽装結婚・・・かと思った
187774RR:2012/01/09(月) 06:38:55.96 ID:cDZRg35C
>>183
交差点内に駐車しての記念撮影とはおめでたいですな
188774RR:2012/01/09(月) 09:22:41.02 ID:S1vFLKxc
>>183
道路交通法違反。
証拠あるから告発しようぜ?
189774RR:2012/01/09(月) 09:34:49.81 ID:iwhrA7D3
>>173
自分もそれ間違いないと思う
DCT、サイズ、出力、メットイン付き
正直出力とか気にならない俺も正直欲しいが、DCTは要らん
190774RR:2012/01/09(月) 09:44:26.43 ID:XJu1PUNk
四輪の世界ではDCTは未だ発展途上で様子見の雰囲気がある訳だが(メンテ・コストの点で)
二輪のDCTは地雷じゃね?まだFJR1300的なロボットクラッチの方が現実的かも知れん。
もっとも大半のはMTで十分だという意見であろうが・・・
191774RR:2012/01/09(月) 09:54:12.47 ID:iwhrA7D3
>>190
DCTがはじける頃には乗り換えてるはずだから
勝間さんには最適なんじゃない?
そもそもバネ指餅でずっと乗り続けるなんてできないはずだし
192774RR:2012/01/09(月) 12:42:15.01 ID:OpUNHOLV
ばね指って、
浜崎あゆみの耳の不調みたいなネタだろ
193774RR:2012/01/09(月) 12:49:50.47 ID:iwhrA7D3
>>192
まぁね、自分は悪くない、バイクが悪いって思考だから
194774RR:2012/01/09(月) 12:51:25.23 ID:9/SP4Iff
こんな性格だと小中学生時代いじめられただろうに…
195774RR:2012/01/09(月) 18:45:42.94 ID:kfE55y7L
以前に河口湖で水上バイク乗った話って
結局あれは無免許運転だった疑惑どうなんだ?
196774RR:2012/01/09(月) 18:52:46.82 ID:TuTF7iFA
>>192
ワロスw
都合よく治癒と再発を繰り返すヤツだなw
197774RR:2012/01/09(月) 19:07:02.58 ID:/EJdmhvs
>>172
広瀬のオールナイト聞いてみ
中島みゆきと通じるタイプの変な人だから
198774RR:2012/01/09(月) 19:37:07.08 ID:pbZKN3+k
>>197
中島みゆきは熱烈なファンが多数いるから悪口はNG
199774RR:2012/01/09(月) 20:06:34.71 ID:Rbxlpln7
>>198
ファンだが変な人というのは皆納得するだろう
スズキと似ている
200774RR:2012/01/09(月) 20:32:44.56 ID:/EJdmhvs
フル金聞いてた
201774RR:2012/01/09(月) 21:23:51.99 ID:FyhWrHkg
そもそも広瀬も勝間も男に興味ない的なことを言ってるが相手がいないだけだろ。
202774RR:2012/01/10(火) 09:49:51.89 ID:g4FArTkQ
笑っていいともで、タモリから『男を切らしたことがないんだって!』って言われてたよ。
すぐ話題を変えてたけど(笑)
203774RR:2012/01/11(水) 00:58:26.48 ID:ILsYNQrk
NC700か。
いかにも買いそうだな。
低重心で乗り易そうだし、Xにパニア付ければ欧風に見えるし。
シート高はローダウンで解決(ローダウンの弊害はお得意の無知の力で見ないふり)
最大の理由は、ホンダが押してるから仕事貰えるかもってとこか。
204774RR:2012/01/11(水) 03:53:43.18 ID:+pG9pSF7
また事故って新聞の記事になれや。
205774RR:2012/01/11(水) 03:56:48.39 ID:rAgMI3Vc
カツマもうディアベル手離してたの?
もうバイク乗んな
206774RR:2012/01/11(水) 04:04:46.11 ID:vvMmA+6g
まだ持ってるよ

カツマがもし人身事故の加害者になったら
なんて事を想像してみる
どんな言い訳すんのかな?
207774RR:2012/01/11(水) 04:23:06.54 ID:rqONdWmA
>>206
おい、被害者を求めるような書き込みは慎め
208774RR:2012/01/11(水) 10:06:46.93 ID:Fvxv/S82
ディアベルは著作の表紙やプロフィールやインタビュー時などの
「撮影用」として使うのでしばらくは手放さないだろうと思う。
209774RR:2012/01/11(水) 11:48:35.42 ID:hKfiECIw
「XJ6?600ccですか。僕はリッターなんですよ」
「XJ6?あぁ、国産はよく知らないんで。僕ドカ乗ってるんで」
と言われたときに、得意げに
「あ、今日はXJ6ですけどうちにはディアベルがあります!」
と「負けない」ためのアイテムとして。
典型的な見栄っ張り、負けず嫌い、虚栄心満載。

例え自宅でほこりをかぶっていたり、まったく乗りこなせていなくても
所有だけでなく少し「乗っている」というフラグを建てたし。
210774RR:2012/01/11(水) 12:41:44.26 ID:qsqZpepD
人との対話が出来ないヤツに機械の声が聞こえる訳ないわ・・・
だから被害車を次々と作ってしまう
211774RR:2012/01/11(水) 14:05:06.35 ID:AUyRDPVG
>>209
俺らが原付二種に乗る感覚でXJ6だろうな
趣味が大型バイクだからね
250ccスクやグラトラのバッテリー死にそう
212774RR:2012/01/11(水) 16:05:29.32 ID:JVa9whvV
>>210
そして機械に裏切られた。

‥‥また近々やられるハズ。
213774RR:2012/01/11(水) 17:05:24.37 ID:23wpF7nk
>>210
うまい事言うね♪
女には解らん感覚だわな。
214774RR:2012/01/11(水) 17:52:49.44 ID:QnJWoNvN
なんか勝間のバイク遍歴見てたら、旦那の鉄道模型を
勝手に処分した嫁の相談思い出した。旦那が抜け殻の
ようになったって奴。

あれに対する返答として、「男の趣味は即物的なものでは
なく、その物の背景とか歴史とか、そういうものを込みで好
きになるものだ」って意見があったが、要するに勝間が嫌
われるのは、そういう「男の趣味の世界」を即物的価値観
で語る(しかも、すべてを悟ったかのように)ところにあるん
じゃないかと思う。
215774RR:2012/01/11(水) 18:12:22.53 ID:hKfiECIw
収集癖は男の方があるからねぇ。
全巻大人買いするより
毎回コツコツと買って集めてそろえた全巻が重要。
捨てて怒られたからと、全巻新品で大人がいして弁済しても
許さないのが、男という生き物。
そのくせ女はすぐ捨てるし、乗り換えするし
新しいものが好き。
216774RR:2012/01/11(水) 18:18:36.56 ID:AUyRDPVG
>>215
同意
女は同じような財布やバックを頻繁に買う
ホントに理解不能
217774RR:2012/01/11(水) 18:26:08.70 ID:QnJWoNvN
>214
好きになれるような背景や歴史を持つ女性は捨てられません。
というか、そもそも女をすぐに乗り換えるような男に捕まりません。
218774RR:2012/01/11(水) 18:31:58.51 ID:myU3YmGy
ものを即物的に見るワリには「くん」付けで呼んだりするんだよな。
ホント不思議な生き物だ。
219774RR:2012/01/11(水) 18:37:10.81 ID:EIeSYgaP
>>209
それに尽きるよな。
正直ディアは勝間ごときに操られるような代物ではない。
馬のように乗り手を選ぶ。
220774RR:2012/01/11(水) 18:44:52.33 ID:hKfiECIw
まぁ、そんなこと書くと勝間に

「ディアベルは乗り手を選ぶらしくバイク好きの間では選民意識があるようです。
 彼らは閉鎖的で、初心者が乗るのはおこがましいと見下しているのでしょう。
 誰もが自分の経験と同じ、能力の劣り、苦労する人生を歩まなければ気が済まないようです。
 私のような学習欲が強く吸収能力が高く、優秀な人間がいる事を認めたくないのでしょう。
 彼らの意見は単なる僻みであり、初心者は250ccに乗るべきだという義憤によるものです。
 こういう化石のような考え方をする人たちがバイクの世界で幅を利かせているようでは
 なるほど、若者がバイクに興味を持たない、バイクが売れないのも仕方ありません。
 悪いのはコンセプトが不明な魅力のないバイクしか作れない国産バイクメーカーもさることながら
 ”先輩”方の、カビの生えた古臭いおしつけの上から目線の価値観にほかなりません。」

と言われるぞ。
221774RR:2012/01/11(水) 18:54:05.46 ID:hKfiECIw
「日本では、いまだに丁稚奉公、下積みを重視する石器時代の考え方をする人が多いです。
 まずは250ccから…いえ、125ccの原付で5年でしょうか?
 下積みが長ければ長いほど偉いとされます。
 子供の世界でも、体育会系の部活は、まず球拾いから。
 ラケットを持ってプレーするなど10年早い、という考え方です。
 もちろん、テニスがうまい子も、球拾いからです。
 先輩より上手いなんてもってほのか。
 そんな事がわかれば、妬み、僻みによる嫌がらせを受けるのが日本のしきたり。
 バイクも同じようで、まずは250ccから乗らないと、こうやって難癖をつけられます。
 大型二輪教習を正規に卒業し、免許を受けた私でも、まずは250ccから乗る事を
 国ではなく一般人のバイク乗りから強制される文化があります。すごく全時代的です。
 しかも私はライディングスクールに通い、プロフェッショナルの指導を受けています。
 我流で乗っている5年10年のライダーより、よっぽど私の方が安全で、技術が上です。
 しかし、免許取得して間もなく大型二輪に乗り始めた事がさぞかし気に食わないようです。
 自分より優秀な人間を師と仰ぎ、目指すのであればそれは成長意欲です。
 妬んだり、嫌がらせをしているだけでは本人は全く成長できません。
 裏を返せば、そんなだから、いまだにそのレベル、妬むことしかできないんです。」
222774RR:2012/01/11(水) 19:01:45.90 ID:hKfiECIw
「こういった思考は、バイクを買う前に、免許を取得した段階から見られます。
 私のように教習所を卒業して免許を取得した人を”買い免”といってバカにする風習があるようです。
 わかりますか? お金を払って教習所に通って免許を取ったから”買い”免なんです。
 びっくりしました。こんな言葉があるんですね。
 この言葉は、対極としてその昔、試験場でしか免許を取れなかった大型二輪・・・
 限定解除した二輪免許時代に免許を取った人が主に使っている事がわかりました。
 そこから見えてくるのは・・・そう、やっぱり僻みなんです。
 どうやら”自分はこんなに苦労して免許を取ったのに、今の人間は
 教習所で楽に取れる。ずるい”という発想から来ているようです。
 もちろんそれだけでは主張が弱いので”免許を買った”と、まるで
 試験も技術もなく免許が手に入るかのように表現することで、自分の限定解除免許
 がいかに高尚で、今の大型二輪の免許とは違うものであるかを訴えているのです。
 価値のないものでも、屁理屈をこねる事で価値があるかのように考えようとする
 これは、自分に自信がない人がとる自己防衛行動の典型的な例です。
 すなわち、私のこれまでの二輪生活について酷評をされている方の実態はおそらく
 限定解除で免許を取り、苦労して大型二輪に乗るようになった中高年の方。
 ”勝間は簡単に教習所で免許をとって大型二輪バイクに簡単に乗っている。
 本来はもっと苦労して手に入れるものだ。これは許せない”というわけです。」
223774RR:2012/01/11(水) 19:09:43.26 ID:hKfiECIw
「私の本を読んでいただいている方はおわかりと思いますが
 人生上手くいかない人の共通のキーワードは”ずるい”なんです。
 自分が昔苦労した事、大変だった事を他の人も経験しない事を、ずるい、といい
 工夫して苦労せずに済んだ人はもちろん、制度や社会構造の変化で
 同様の苦労をせずに済んだ人を”ずるい”と見て、その結果
 その”ずるい”人達を不当に悪者に仕立てようとする精神です。
 自分と同じだけ苦労しない事が、我慢ならないのです。
 経済力や運動能力の劣った人間が、250ccで何年も練習してやっと大型二輪に乗れた
 免許制度が厳しく限定解除試験が難関であった時に100回挑戦してやっと取得した
 そんな苦労を、他人がしないのを見ると、嫌がらせをせざるを得ないのです。
 そして、もっともらしく”小排気量から練習するべき”と全時代的な精神論を
 さも当たり前のように語り、それを正当化しようとします。
 そうしなければ、自分の苦労した人生が無意味で価値のないものになってしまうからです。
 かれらは、真面目に苦労したにもかかわらず、そうでなかった人が
 スイスイと追い抜いて自分と同じステージに立つ事が我慢できません。
 だから、苦労しなかった人は何かが欠けている事にしたいのです。
 私は確かに事故を起こしましたし、漫然運転であった事は否定しません。
 しかしあの事故は、私を非難する多くの人の、どれだけが避けられたでしょう?
 ネット上ではいくらでも強がりを言えますが(ry」

おっと誰か来たようだ
224774RR:2012/01/11(水) 19:11:58.68 ID:tfhErfgd
フェテルさんもストーナーさんもいきなりフォーミュラーやGPレーサーに乗って戦った訳じゃない
最初は小排気量のレーサーからキャリアをスタートしてるよね
とまじれすしときゃええやん
225774RR:2012/01/11(水) 20:10:21.01 ID:YLOGOvH7
感覚的に嫌われてるんだから仕方ないんじゃない


            何してもw


226774RR:2012/01/11(水) 20:19:12.80 ID:eL0GLsJ4
無脳エンジン勝間バージョンが.....
227774RR:2012/01/11(水) 20:25:25.25 ID:+XaMN/mA
びっくりした。
本人が来たかと思った。
よく似せて書いてあり、読みにくい。
228774RR:2012/01/11(水) 20:36:55.25 ID:qsqZpepD
自動書記にワロタ この文体だけでムカっとくるなw
229774RR:2012/01/11(水) 21:57:35.37 ID:EIeSYgaP
勝間もこのくらいの気概を持って炎上上等蔑みレスでも投下すれば
あっという間に祭りのなるのに。。。
230774RR:2012/01/11(水) 22:34:38.57 ID:+XaMN/mA
>>223

スラスラ読めて、わかった気になり
それでいて暫くすると内容がさっぱり
思い出せない。勝間の文章そのものだ。

よくがんばった!! 感動した!!
231774RR:2012/01/11(水) 23:38:45.86 ID:ILsYNQrk
似てはいるが勝間よりよっぽどきれいな文だ。
あの嫌〜な雑味が感じられない。 
232774RR:2012/01/11(水) 23:43:59.54 ID:/kWaEdHP
圧倒的に句読点が足りない。
233774RR:2012/01/11(水) 23:46:37.30 ID:ZTFUnCTM
手短にまとめられないあたりがまたよく似ているな
234774RR:2012/01/12(木) 00:14:25.94 ID:lIIy+5VT
勝間って、おでんの具見たいな顔色形の人だよね?
235774RR:2012/01/12(木) 00:24:21.74 ID:r6xvJPDG
>>214
お前さん、もしやさっきまでCBスレにいたなw
236774RR:2012/01/12(木) 00:30:41.07 ID:e6drEcIh
>>234
いいえ、人じゃなくて妖怪です
237774RR:2012/01/12(木) 06:23:03.13 ID:VGW5htQL
カツバイ予想にハーレーがなぜないんだ?SportsStarあたり有力候補。
238774RR:2012/01/12(木) 07:08:05.61 ID:bbnijMaV
スポスタはSPORTSTERが正解
239774RR:2012/01/12(木) 07:16:20.34 ID:mZATNrd1
勝間はハーレー嫌ってそう
私はもっと繊細で品のあるバイクが似合うのよって感じで。
240774RR:2012/01/12(木) 07:58:58.79 ID:+EIHqiZW
>>239
と言うよりかは
「中年大型バイクデビュー=猫も杓子もハーレー」の現状では
「一味違うアテクシ」感を出せないからだと思いますが

でもこれでハーレー買っちゃったら
「日本車は重過ぎる」とか「女性は男性の半分の筋力」とか言ってたのは何なの?
って話になるので面白いからそれも良いかも
241774RR:2012/01/12(木) 09:27:58.83 ID:kmVQ3hXr
ハーレー海苔は情弱って思ってそう
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.1 %】 :2012/01/12(木) 09:31:51.20 ID:FgHJK+am
勝間〜タ
243774RR:2012/01/12(木) 10:23:42.92 ID:/2xNIT1d
クルーザータイプとスクーターは買わないな・・
シート高の低い(低くできる)ストリートファイター系、ツアラー系がターゲットだろう
欧州車や欧州仕様が好みみたい
ショップのセールストークを調べもしないで公言する
本当に経済ヒョーロンカ?芸人だろ
244774RR:2012/01/12(木) 10:35:02.08 ID:YAk/G+Sn
基本的にこいつの場合、自分の発言には一切責任を持たないから
ハーレーをdisったとしても、
翌日には乗っている可能性がある。

もしくは時間がたてば「発言なかった事」にできると思っている節があるから
ツイッターなんかで書かずにこっそり買って
徐々にブログの中のコメントとかで、ハーレー買った事を小出しにし
叩かれないようにごまかす可能性があるな。

ほんと、こいつの発言無責任は大人とは思えない。
それこそ、自分が自信満々に書いた本の内容すら
翌年には反する事書いた本を出しているかもしれない

・・・さすがにそれはないかな。

でも、口頭では、本に書いた事と違う事を言いだしてる可能性はあるな。
245774RR:2012/01/12(木) 10:57:58.99 ID:Ytq7LJaO
>>244
こんな感じ?

October 23, 2005 自転車生活は音声学習とよく似合う
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/audio_book/2005/10/post_284f.html
> 自転車に乗って、ポケットにはMDやMP3プレーヤーを入れて音声学習、そんな組み合わせで、
> ちょっと試してみてください。

March 14, 2011 緊急時における自転車通勤ガイド
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/03/post-5c98.html
> また、信号を無視しない、ヘッドフォンをつけない、など、あたりまえのことも守ってください。
>
> とにかく、自転車も、安全運転を!!


参考画像(グロ注意)
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/12/04/_pdf.jpg
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/12/04/_1a.jpg
246774RR:2012/01/12(木) 11:01:51.22 ID:LI3B9f0R
V-MAXならこのオバチャンでも足が付くかもしれないな。
しかも1700ccという排気量が大型バイク乗りのプライドも満たしてくれる。
次期被害車はカツMAXにな〜れ。
247774RR:2012/01/12(木) 11:26:22.43 ID:9Z6HGBTJ
別に上手いなら、普通に安全に乗れるならいいけど、下手くそで危なっかしいのに背伸びしてて分かった風な事を言ってるのがな。
248774RR:2012/01/12(木) 12:43:28.97 ID:mZATNrd1
モリタクが大型二輪取って何でも良いからバイク乗ったら
勝間は自転車に戻りそう。
やっぱり体を使った自転車が健康にも良いし
バイクは手首をひねるだけで進むが自転車は漕がないと進まない、中年太りの不健康な人には乗れない
健康で体力のある選ばれた人が乗れる自転車に乗る私は(ry
って感じで。
249774RR:2012/01/12(木) 13:20:15.66 ID:/2xNIT1d
最近擁護者や本人降臨しないね
250774RR:2012/01/12(木) 18:06:01.73 ID:USOGw7UR
>246
J(・●●・)し
● ◎ ●
● V ●
251774RR:2012/01/12(木) 22:28:26.32 ID:j4b3IULV
>245
グロも大概にしてくれ!
眠れなくなっちまったぢゃね〜か!
252774RR:2012/01/13(金) 04:07:26.03 ID:2RQJuGaK
>>249
本人降臨したことあるの?
253774RR:2012/01/13(金) 07:55:00.14 ID:5r9NgSW5
バイク板や書籍板の過去スレによく来てた
コテハン「教育者」のIDに注目。

【NC31・NC39・NC42】CB400SF・SB 146台目
866 :774RR[sage]:2011/10/30(日) 11:46:50.79 ID:dApINsbR
>>865
お前が恥ずかしい。

二輪免許取得日記 [教習所編] Part.266
874 :774RR[sage]:2011/10/30(日) 16:23:25.45 ID:dApINsbR
卒検合格しました。

【被害車多数】勝間和代 バツ10 【J(・●●・)し】
237 :教育者[sage]:2011/10/30(日) 16:27:29.83 ID:dApINsbR
>>236
してませんけど。

【被害車多数】勝間和代 バツ10 【J(・●●・)し】
239 :教育者[sage]:2011/10/30(日) 16:39:36.22 ID:dApINsbR
>>238
はいはい。

458 名前:無名草子さん :2011/10/31(月) 00:43:34.77
>404
バイク板だとIDが出るんだね。「教育者」がバイク乗りで、教習車両と思われる
国産バイクCB750にも乗っていたことがわかる。
IDという物証から、教育者が本人だというのはもう揺るがないね。
254774RR:2012/01/13(金) 09:15:09.15 ID:nloTwoil
でもあれだ。>>253はどーだか真相は別として、IDって被るコトがあるんだよな。
たま〜に被ったってレスがあった時は、コイツ自演バレ隠しに必死だなwと完全否定してたんだけど
ある日何気に自分を必死だなチェックした時、絶対に書いた覚えが無いレスがあった。ビックリだったよw
255774RR:2012/01/13(金) 09:31:14.82 ID:B2w6Lhp6
>>254

コイツ勝間じゃね?
256774RR:2012/01/13(金) 09:32:30.56 ID:nloTwoil
>>255
はいはいw
ツマンネ
257774RR:2012/01/13(金) 09:43:16.78 ID:5r9NgSW5
次スレ立てるとき、
>>253もテンプレに入れといて
258774RR:2012/01/13(金) 09:54:39.49 ID:c9nTD6X/
253の勝間がレスした書き込みが気になる。
それは残ってないの?
259774RR:2012/01/13(金) 10:11:25.96 ID:67ZWbeN5
>>253はテンプレに入れるほどじゃなくね
既にテンプレ異様に長いし、本人が見に来てるということだけどっかに書いといたらいいんじゃないか
260774RR:2012/01/13(金) 10:33:19.20 ID:5r9NgSW5
>>258
ググれ

>>259
一つぐらい追加しても、別に変わらないよ

勝間が嫌がってるみたいだから、
入れる価値ありかなw

それより、何度も同じ質問が出るのは面倒くさいわ。
261774RR:2012/01/13(金) 13:03:09.88 ID:hbZtO+29
>>234
亀だが大いにワロタ!w
262774RR:2012/01/13(金) 19:46:09.91 ID:lwq2V81H
>>234もテンプレ入れたいw
263774RR:2012/01/13(金) 21:23:46.25 ID:IESAmffj
この人KRSだけじゃなかったの?
あたしが行こうと思ってたライスクにも顔出してるかもしれなくて、はっきり言って行く気失せてる。
業界の人たちも、いいかげんにこの人と関わることがイメージダウンになってること、気づいて欲しい。

264774RR:2012/01/13(金) 21:30:34.75 ID:k75R8MM4
勝間のライスク参加を断ったりしたら
なに書かれるかわかったもんじゃない
たまらんな
265774RR:2012/01/13(金) 21:31:10.47 ID:+kqxhfuK
>>263
>この人KRSだけじゃなかったの?

December 23, 2011 バイクその後
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/12/post-243f.html
> KRSさんの他、今日は、ホンダライディングスクールさんに行ってきました。
266774RR:2012/01/13(金) 21:38:40.01 ID:IESAmffj
バイクだけじゃなく、ライスクも節操無く参加してるんだ。
お金持ちなんだろうからマンツーマンにして欲しい。
267774RR:2012/01/13(金) 22:39:09.02 ID:p/r1CPN/
車の運転と一緒でど〜せ上達しないって早く気づけよw
正直見てるだけで痛いんだよw
268774RR:2012/01/13(金) 23:45:11.43 ID:Bp1OArPa
>>265
その後HMSでの目撃情報がないから、
飽きたと称して行かなくなったんじゃないの?
バラ1なんてすぐ出来るもんじゃないんだけど、
来ない分枠が空いて有り難い。
269774RR:2012/01/14(土) 01:18:43.50 ID:r5tZ3pWp
ってか寒いから乗る機会が減ってるんじゃね?
270774RR:2012/01/14(土) 02:47:21.29 ID:gX31AeEY
スカッシュの練習に忙しくてバイクで遊んでいられませんの。マスターズの大会に今年は出ますわよ、オーホホホホ。J(・●●・)し
271774RR:2012/01/14(土) 09:05:57.45 ID:GK/Wep1x
スカッシュにでも乗ってろヴぉk!
272774RR:2012/01/14(土) 09:20:12.79 ID:DwZsrWjn
そもそも何がしたいんだ?
普通の人はあんまりスクールなんかいかないと思うけど
273774RR:2012/01/14(土) 10:11:44.51 ID:u2Jbt+ZK
>>272

Answer:普通ではない。
274774RR:2012/01/14(土) 10:16:53.00 ID:FnBKLKwA
>>272 最高峰たる大型バイクを趣味にしているにも関わらず、それにあぐらをかくこと無く
常に向上心を持って練習に励む自分・・・を演出したいがためのアクセサリーだから。
275774RR:2012/01/14(土) 15:04:56.38 ID:Cc3pwrh4
>>271
秀逸すぐるwwwww
276774RR:2012/01/14(土) 15:14:01.62 ID:FFNqkWrg
DMSに出てピエール西川口たちに滅茶苦茶にされんかな
277774RR:2012/01/14(土) 20:03:05.11 ID:qgmhLh/S
>>264
ブス代巡回乙
お前が人の悪口書けば書くほど
世間から顰蹙買うだけだぞ
278774RR:2012/01/15(日) 04:06:21.36 ID:TsHCgbmm
マスターズの大会で優勝しますわ

勝間が優勝できるほどこの大会のレベルは低いのかww
279774RR:2012/01/15(日) 07:25:24.32 ID:ck9uurC6
スカッシュてまだあったんだ
280774RR:2012/01/15(日) 09:25:20.21 ID:NOk/kQfI
>>277
いやいや、そいつは擁護じゃないだろ
勝間の勘違い価値観でどんな嫌がらせをするかわかったものじゃない
ってことだろ。
一応信者もいるんだし、世間一般では
「なんか最近話題に出る、いろいろ知ってる人らしいけど」
くらいの存在感はあるから、ネガキャンは張れると思う。

俺は本とか読んだことなかったが
このバイクの一件があるまで、普通の自己啓発オバサンだと思ってた。
まさかこんな中二病が大人になったような人だと思わなかったしw
281774RR:2012/01/15(日) 10:13:19.26 ID:rx5KZ83p
おばはんがバイクに走るのは欲求不満と支配欲が人並み外れに強いからだな
男の代わりに跨るということで昇華してるんだろ
282774RR:2012/01/15(日) 12:12:21.86 ID:eATmZTwL
そろそろおでんの具で1番似ているのを決めないかい?


1番多いおでんの具が勝間さんのあだ名ね(^-^)/

283774RR:2012/01/15(日) 12:44:57.29 ID:Es3Tk+lt
おはぎ
284774RR:2012/01/15(日) 13:13:43.66 ID:KNLrm5VS
おでんの具というか、
おてんの鍋を上から鳥瞰したイメージだろ。

不揃いでごっちゃごっちゃ
顔面の各パーツと配置がおでん鍋。
285774RR:2012/01/15(日) 13:35:40.27 ID:SYLbV6wa
ちくわぶ
286774RR:2012/01/15(日) 13:38:14.17 ID:DLFlj5QE
おまいらおでんに失礼すぎるぞ。
旨そうにしか見えないおでんと嫌悪感しか沸いてこない勝間と同列にすんな?
ん?もしかして勝間も食うと旨いのか?
287774RR:2012/01/15(日) 13:46:32.72 ID:eATmZTwL
俺は、ガンモドキに1票ね
288774RR:2012/01/15(日) 13:58:03.00 ID:lKd3fb+q
鍋つかみ
289774RR:2012/01/15(日) 14:30:01.49 ID:ZMRguR1B
この中に似てるのがいるかと思ったのだがいなかった
http://www.odenkun.net/chara/index.html
290774RR:2012/01/15(日) 14:37:23.84 ID:VlcPwm1t
厚揚げ
291774RR:2012/01/15(日) 14:49:11.02 ID:F/eEYUNa
勝間の言動は叩かれて当然だが、外見容姿を叩くのはちょっとどうかと思うぞ。
292774RR:2012/01/15(日) 15:19:03.70 ID:Es3Tk+lt
勝間の外見は、俺にとっては普通。
性格が良かったら好きにさえなれるかも知れない。
結局は性格。
というか、ネタとしてじゃなくて本気で叩いている奴がいたらきもい。
293774RR:2012/01/15(日) 15:57:30.82 ID:Y+Z6ifIE
勝間は自分の容姿も商売のネタにしているのだから、それに対する反応があるのは健全なことだと思う。
294774RR:2012/01/15(日) 16:23:36.56 ID:VlcPwm1t
>>292
ペットは飼い主に似るって言うじゃん。
性格も外見に出るんでしょ。
よって、がんもどきに決定!
295774RR:2012/01/15(日) 17:13:36.21 ID:VDbJU4jT
餅巾着
296774RR:2012/01/15(日) 17:27:55.30 ID:Wvvrdgc+
>勝間の言動は叩かれて当然だが、外見容姿を叩くのはちょっとどうかと思うぞ。


え? だって「結局、女はキレイが勝ち」なんて本を出したんだから
容姿もバッシング対象になるのは自然じゃないかね?
わざわざ表紙でアホなドヤ顔をさらしたわけだしね。
297774RR:2012/01/15(日) 18:10:17.16 ID:aE0jxRk1
まあ別にそれならバイク板でわざわざやらなくてもいいわけだが
叩くなら出来るだけバイク絡みで叩こうぜ

ただあのクマだけはなんとかしろよなと思うわ、メディア露出するなら尚更
何台もバイクに金かける余裕があるならクマくらいなんとか出来るだろうに
298774RR:2012/01/15(日) 18:11:48.03 ID:KTDMBxkV
容姿叩くのは、いかな理由があろうとゲスっぽく感じる。
勝間自信には文句を言う権利がないって意見には
賛同だが。
299774RR:2012/01/15(日) 18:29:37.05 ID:VlcPwm1t
バッシングが容姿に向いてるってのはネタ切れなのかな?
そろそろ本人が買い替えぐらいしてもらわんとアカンわね。
300774RR:2012/01/15(日) 18:30:38.19 ID:DLFlj5QE
悪名高き2chにおいて気を遣われるなんてwww
なにかとバランスが取れて無いが、そこまで残念じゃないと思うがw
301774RR:2012/01/15(日) 19:29:37.22 ID:PifACNuz
>>295
おでんくんの悪口はやめろ!
302774RR:2012/01/15(日) 19:47:42.26 ID:omSxWxsF
>>301
リリーフランキーの傑作だよね
303774RR:2012/01/15(日) 20:44:16.29 ID:e81xuU0W
>>292
ブス代巡回乙
自称俺(笑)
304774RR:2012/01/15(日) 23:59:41.55 ID:LHDeLmRB
おれは>>292と同意見。
先週辺りは「とんだ悪食だ」と言われたりもしたが。

ただ、性格が良かったらルックスももっと良くなると思います。
305774RR:2012/01/16(月) 00:32:36.72 ID:p/kHoKOt
超絶劣化した杉田かおるを関東風おでん出汁で煮込んで取り出すのを忘れた感じ?
306774RR:2012/01/16(月) 01:14:09.39 ID:zv3kr+5p
ちくわぶ
307774RR:2012/01/16(月) 02:05:32.51 ID:9Pbbsxiy
電熱式おでん鍋
テフロン加工がしてあって一見良さそうなのに丸洗い出来ない厄介者
308774RR:2012/01/16(月) 07:53:54.30 ID:ZLv+tKcg
なんだこのおでんな流れw
309774RR:2012/01/16(月) 07:53:57.15 ID:Sh6lkw+K
正直、綾波コスにはグッとくるものがあったが確かに今ではおでん鍋の中の溺死体
にしか見えんよ
310774RR:2012/01/16(月) 08:53:35.78 ID:Bl+34Vfy
おでんをコンビニで見ると思い出すようになるからもうやめろ!
311774RR:2012/01/16(月) 10:56:29.33 ID:+jlwuoOI
>>306
顔の真ん中にちくわぶ二本とか言うのはヤメロ!w

まあ、下手くそなんだからライスク行くのは結構な事だ。
ただ、それだけではこの人の「注意力不足」は補いきれないけどな。

容姿をけなすのはナニだが、少なくともあのファッションセンスは
メディアに露出するなら何とかしようよ。
金持ってないわけじゃないんだからジャケット特注するなり。
312774RR:2012/01/16(月) 11:58:11.96 ID:FwFr3Qxj
>>311
確かにドカ乗るならもう少しウエアを考慮してもらいたいな
313774RR:2012/01/16(月) 14:57:32.42 ID:ogDPzEaG
薩摩揚げにキンピラで目鼻をつければ勝間(偽名)モドキの出来上がり。
314774RR:2012/01/16(月) 15:41:36.23 ID:dwnELC5Q
何乗ってもダメなタイプだな。
事故や転倒が勲章から外れたときにバイクを捨てるんじゃないか?
315774RR:2012/01/16(月) 17:43:24.50 ID:hH2rDUOe
和代はライジャケだけなんでホンダなの?ホンダ車もってないくせに
316774RR:2012/01/16(月) 18:01:32.86 ID:MSRkuPQp
>>315
(1)そういうことに無頓着な性格だから
(2)エアクーリングシステムみたいなギミックが大好きだから
317774RR:2012/01/16(月) 18:41:24.95 ID:8/cqJcsV
勝間のスカッシュのフォーム見ただけで運動神経ゼロなのがわかる
趣味だから自由だけど表に出てきてドヤ顔するのは恥ずかしいからやめたほうがいい
318774RR:2012/01/16(月) 18:56:14.64 ID:Sh6lkw+K
勝間は今、ウインターブレイク中だな。
そのうち「スノーモービルに一目ぼれ!」ってつぶやくぞw
319774RR:2012/01/16(月) 19:04:26.16 ID:FwFr3Qxj
ホント迷走中だよね
何がやりたいんだろう齢40超えて
320774RR:2012/01/16(月) 21:17:07.07 ID:YlNW+W7Z
>>315
あの体型にほとんどのメーカーのウェアーがあわない。パンツは絶対ない。
特に海外メーカーは。
321774RR:2012/01/16(月) 21:46:00.04 ID:28RQTTC3
>>320
その前にあの体型にあうバイクががない
何に乗っても手足の短い子供が必死にバイクにしがみついてるみたいで滑稽すぎる
322774RR:2012/01/16(月) 22:23:02.48 ID:u+cjYwLH
想像してごらん
勝間のフルオーダーツナギの峰不二子のコスプレ姿w
323774RR:2012/01/16(月) 22:23:22.14 ID:ikEGHCoe
ちっさい人が大型必死に乗ってる様は物悲しい
324774RR:2012/01/16(月) 22:36:25.46 ID:PsEK4kRr
あの婆が、せめてもう少しまともに乗れるようになるには、どうしたらいいのかね?
xj6も、とてもじゃないが無理だろうに。
しかし、忍者が合わないってどんなんよ?
あれ、そこまで特殊なバイクなの?
325774RR:2012/01/16(月) 23:59:15.12 ID:EVd/GwPU
某ドカディーラーへ冷やかしに行ったら
最近は女性でもディアベル乗られてるかたいますよ〜、と言ってた(勝間か?)
セールストークが国産車は味が薄いだの、2年も経てば古く見えるだの、
とにかく国産はダメ、外車良い、の極論で国産を貶すセールストーク
まんま勝間の国産disブログみたいな事言ってた
そういうのに同調する客が多いのか、disることが普通の感覚になってんだな
他社を貶すことでしか自社を売れななんて可哀想だな
それにしても腹立ったわー
326774RR:2012/01/17(火) 07:08:49.10 ID:42SqWcNI
今度は何のバイクを買うんだろうねぇ?
CB400SFとか?
327774RR:2012/01/17(火) 07:41:34.19 ID:FlTNitdz
CBなんて教習車採用車種を買うわけねーだろ。
328774RR:2012/01/17(火) 08:29:45.88 ID:It2MFwkU
やめてくれ
329774RR:2012/01/17(火) 08:47:33.00 ID:mZgaLCRP
>>326
CB400SFじゃ見栄張れんだろ
結局VFRのDCT買うんじゃね?
330774RR:2012/01/17(火) 09:24:13.22 ID:bxw/ESpU
外車、オートマ、こけない・・・ MP3とかフォコとかドヤ顔でFaceBookに晒しそうだなw と予言する
331774RR:2012/01/17(火) 09:26:52.81 ID:367h2/k9
勝間は一生ドカでいいよ。
ドカ乗りには気の毒だが。
さっさと所有してる国産全部手放して以後国産には指一本触れないでほしい。
332774RR:2012/01/17(火) 09:33:18.82 ID:mZgaLCRP
SRV850だったけ?
アプリリアのマキシスクーターも有望かも
でもABS無いと買わないだろうな
333774RR:2012/01/17(火) 09:35:39.04 ID:IdF9kva8
見栄張り用はもうディアベルがあるから何が来てもおかしくないぞ
334774RR:2012/01/17(火) 11:36:46.41 ID:tPUIdDRG
スカッシュやってバイクは忘れろ。
335774RR:2012/01/17(火) 11:58:24.69 ID:2EaNBBhX
コンビニで、おでんを見ると・・・

勝間をおもいだすw


ごめんなさいカツマ
336774RR:2012/01/17(火) 13:07:11.03 ID:orUUPPx5
謝るべきはおでんに対してだろ!
337774RR:2012/01/17(火) 13:30:15.95 ID:j/K0H8eO
完全に熟してるしカツマ風味のいい出汁がくさそう
338774RR:2012/01/17(火) 15:35:22.67 ID:U7ceVQvP
>12 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/15(日) 11:21:57.20 ID:hay1/bDw0
>二輪の場合は長さも高さも重量もたいした差がないし、
>求められる技量や操作、そして走行理論も同じだし、
>乗員数も変わらないので、本来区分は必要ないのだと思う。

勝間和代さんがバイクの重量と大きさに四苦八苦している様子は、ご自身がネット配信されています。
「大きいバイクって、こんなに難しいんですよ。それに挑戦するわたし、カッコいい」 とさ。
論より証拠。
教習を受けて免許を取得したあとでさえ、こんなに苦労している人がいるんだから、区分は絶対に必要です。

勝間ブログ
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/

勝間twitter
http://twitter.com/#!/kazuyo_k

勝間facebook
http://ja-jp.facebook.com/kazuyo.katsuma

339774RR:2012/01/17(火) 17:41:50.28 ID:3UEXnSLY
すまん。
最初のおでんの書き込みで大笑いした俺のレスが火種の要因だ。
おでんファンに申し訳ない。
340774RR:2012/01/17(火) 18:14:36.86 ID:hxiCV7fR
>ビックスクーターはビックスクーターで、通常のバイクとはまた、違う乗り物の感じがして不思議でした。
>特に、足が自由なので、往復で100キロ以上走っても、膝と足首がまったく疲れないのは新鮮でした。


普段どうゆう乗り方してんねんw


341774RR:2012/01/17(火) 18:25:20.83 ID:mZgaLCRP
次はTMAXで決定だな・・
342774RR:2012/01/17(火) 18:46:12.74 ID:Ekg+p9q6
January 12, 2012 電動スクーターについてよく聞かれる7つの質問への答え
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2012/01/post-b71d.html
> 1. 何キロくらい、1回の充電で走るの?
> だいたい30〜40キロくらいです。

なんか、電動バイクについて書く度にスペックダウンしてんな。

October 20, 2011 1000wの電動バイク初日体験記
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/10/1000w-65fc.html
> 最高時速は60キロくらい、一度での充電の走行距離は45キロ、充電には
> 3時間くらい必要です。通常の家庭用電源100Vで充電できます。

October 06, 2011 Yadea Japanの電動バイクを試乗してきました
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/10/yadea-japan-de0.html
> 業平周辺の道路を運転する分には、まったく問題ありませんでした。ただ、
> 最高速度は55キロくらい、加速も通常の原付2種よりはやや弱いです。
> 航続距離は45〜70キロくらい。
343774RR:2012/01/17(火) 18:47:01.57 ID:Ekg+p9q6
つーか、それ以前は航続距離で使い物にナンネって言ってた癖にな。

June 12, 2011 そして、試行錯誤の結果、都内用バイクとして、行き着いたのはこちらです
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/post-3e4c.html
> 電動スクーターを調べたところ、出力3000Wまたは5000Wがよさそうでしたが、
> みな、受注生産で、かつ、中国製の輸入が多く、しかも、航続距離がのきなみ
> 50〜70キロメートルくらい。乗ることができないので、なんともかんとも・・・。

March 27, 2011 もうすぐ、Ninja 250Rがやってきます〜250ccバイクのオーナーになるまでの、ひょんな道のり
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/03/ninja-250r250cc.html
> もともとは電動を買う予定で、車種も決めて見積もりも取っていたのですが、
> 卒業に当たってそろそろ現実味が増してきたでいろいろと検索してみたところ、
> カタログスペックでフル充電で100キロと書いてあったもの、実際のウェブなどの
> レビューを見ると、どうも、持続可能走行距離がまだ、40-50キロのようです。
> 私はいま、自分の原付を乗っていてわかるのですが、私の電動原付はフル充電で
> 25キロくらい走るのですが、途中充電できないと、片道は10キロちょっとのところ
> しかいけない、ということなのです。
> すると、新しい電動バイクも、片道20-25キロが限界になると、ちょっとこれは
> 実用としてきつい。EV車系の充電スポットは、EV専用コンセントなので、電動バイクの
> 家庭用のプラグは使えません。
> そうすると、この大型電動スクーターは都内で使う分にはいいかもしれないけれども、
> 片道20キロまでの距離だったら、私の電動アシスト自転車やマドンで十分かも。
> うーーーん、とうなってしまいました。
344774RR:2012/01/17(火) 20:21:42.05 ID:tzyz+I3e
オレですらこれくらいのつじつま合わせてものを書くが
勝間はなんでこんな、自分の発言に筋が通ってない
めちゃくちゃな文章書けるんだ?
よくそれで金取れるな。
なんか、本心とか自分の考えじゃなくて
聞こえの良い事を適当に考えて捏造しているから
あとあと整合性がとれなくなるんじゃなイカ?

で、それがdisりとかだと猛烈に反感買うわけよ。
disるだけでも反感買うのに
言ってる事が変わったり辻褄合わないと
なおさら叩かれるのは社会常識だと思うんだが…。

勝間はなぜ自分が叩かれるかわかってないんだよな。
ここまで問題の本質がわからないやつも珍しい。
どうせ妬みだのなんだのに脳内変換してるんだろうな…。
そしてここまで本質が見抜けないヤツの本を
ありがたがって買う自己啓発脳の連中の浅はかな事といったらwww
345774RR:2012/01/17(火) 20:59:39.93 ID:/co7j/Xd
>>344
オレですらアナル未開発なのに、まで読んだ
346774RR:2012/01/17(火) 21:38:27.45 ID:5Goq8sJ/
>>323
宮若市から来た清水さんは関係ないだろ
347774RR:2012/01/17(火) 21:52:55.32 ID:V2jyuUOl
>>346
Z1を惜しげもなく地面に捧げた人のこと?
348774RR:2012/01/17(火) 22:00:53.22 ID:K9//KMjm
清水さんはもう許してやれよw
349774RR:2012/01/17(火) 22:15:01.30 ID:16RGPj6l
>>346
清水さんもここで練習さえしていれば・・・
ttp://www.city.miyawaka.lg.jp/hp/page000001200/hpg000001192.htm
350774RR:2012/01/17(火) 22:22:22.44 ID:NV46XF1N
川崎伝説を地の神に生贄としてささげた人は関係ないだろ
351774RR:2012/01/17(火) 22:44:57.23 ID:zGipQDtG
なにそれkwsk
352774RR:2012/01/18(水) 01:08:19.82 ID:4MpYlxpO
今度はバカスクだって?
353774RR:2012/01/18(水) 08:39:57.17 ID:ELCZwY20
記念にクラッチレバー欲しいな
354774RR:2012/01/18(水) 10:06:33.42 ID:HbKQnGkF
しかしなんでこの人はこんな見栄っ張りに育っちゃったんだろうね。
自分を巧妙に、そして執拗にほめて美化しようとする態度が不思議だ。
子供の頃、相当コンプレックス持つ何かがあったのかな。
自分すごいってアピールしないと相手にしてもらえなかったとか
付き合っていた友達が優秀で、背伸びしないと置いてきぼりにされていたとか
・・・
なんにしても等身大の自分と向き合えないなんてかわいそうな奴だな。
高校までの自分が中二病的にそうだったからよくわかる。
なんか「すごい」って自分を見てもらわないと不安で仕方なくて
実際にすごい事にも挑戦したけど、それを誇張表現したりウソついたりもした。
そして都合の悪い事は隠してごまかしてなかった事にして冷や汗かいてた。

バカな高校生だったが、大人になってそれをやってる誰かさんは哀れで仕方ない。
355774RR:2012/01/18(水) 10:23:01.29 ID:BdLUNqry
墨田区の町工場の娘が間違って慶応に入ったんだから、そりゃ育ちのコンプは相当なもんだったろ。
356774RR:2012/01/18(水) 11:22:06.63 ID:Eo8tfhMd
すまん。
俺がおでんの書き込みに‥‥
357774RR:2012/01/18(水) 11:59:16.03 ID:bZqaEe8Z
おでんを見る度思い出せ
358774RR:2012/01/18(水) 12:39:45.26 ID:YaBCXbFp
おでん食った次の日のうんこ位が適正だろ

おでんがカワウソウだわ
359774RR:2012/01/18(水) 13:16:32.33 ID:yuRjLPaH
財団法人日本自転車普及協会は1月16日、
昨年末に概要を発表していた「自転車市民権宣言」大討論会を2月13日に開催することを正式に決定し、
参加希望者の申し込みを始めると発表した。
当日は、自転車愛好家としても知られる元F1ドライバーの片山右京氏、
住信基礎研究所研究理事の古倉宗治氏、東京工業大学大学院総合理工学研究科助教の鈴木美緒氏、
毎日新聞社編集局社会部記者の馬場直子氏を招き、NPO法人自転車活用推進研究会理事長の小林成基氏がコーディネーターを務め、
昨今問題となっている自転車ルール・マナーなどをテーマにパネルディスカッションを行う。

カツマドン・・・自転車名人なのに呼ばれてないのはどうしてだ?
360774RR:2012/01/18(水) 14:08:48.74 ID:7B0gQeda
>>359
3代目(前)だったからじゃね?終わった人。
右京が4代目(現)。
361774RR:2012/01/18(水) 14:14:56.02 ID:yuRjLPaH
>>360
サンクス
二代目は今でも現役なのに・・三代目ときたら・・
362774RR:2012/01/18(水) 15:47:52.69 ID:oiRbcEAb
三代目は既に黒歴史
363774RR:2012/01/18(水) 16:01:06.01 ID:esUobYHZ
>>357,362
マッドマックスw
364774RR:2012/01/18(水) 16:10:31.74 ID:9pMd8Ova
ドカティババア臭ぇんだよ!死ね!
365774RR:2012/01/18(水) 16:16:17.99 ID:BdLUNqry
初代、二代目、四代目:心から自転車を愛してる
三代目:心から自分だけを愛してる
366774RR:2012/01/18(水) 17:16:09.88 ID:+l3AzYg2
てす
367774RR:2012/01/18(水) 18:01:10.32 ID:grxvqWSO
>>364
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします
368774RR:2012/01/18(水) 18:22:09.05 ID:yuRjLPaH
>>364
バイクスレ界の伝説マグナキットさんですね
369774RR:2012/01/18(水) 21:41:26.13 ID:tEnQGrK3
>>364
キッド君だね。当スレのルールどおり、君を名誉住人にします。
370774RR:2012/01/18(水) 21:49:50.67 ID:noJ/klfQ
>>364
マー君勇者だね!
371774RR:2012/01/19(木) 01:11:09.33 ID:xEkwjljB
>>367
くそわろたw
372774RR:2012/01/19(木) 06:59:20.69 ID:X1PQZmVi
>>322
手元にワルサーP38があるなら思わず撃ち殺してしまいそうだよ。
373774RR:2012/01/19(木) 07:58:04.08 ID:zKc33QDz
勝間をおかずにオナニーしたらウンコが出た。
374774RR:2012/01/19(木) 08:39:17.46 ID:CElB3/bs
勝間のおかげで今日も快便!
375774RR:2012/01/19(木) 11:59:30.69 ID:4/1Ltyrl
食事の前に勝間の写真を見るダイエット
これは流行る予感!!
376774RR:2012/01/19(木) 12:03:44.28 ID:9Q+gnGTn
なのに何故奴はあんなにデブなんだい?
377774RR:2012/01/19(木) 12:51:42.82 ID:6uUGcNj3
鏡を見ないから。
378774RR:2012/01/19(木) 14:19:43.79 ID:ywuEAHAz
>>375

ワロタ
379774RR:2012/01/19(木) 15:49:11.03 ID:EFhXjzt6
>>377
いろいろ深いね。
380774RR:2012/01/19(木) 17:35:08.53 ID:P5+rKQ0q
>>376
「自転車はカロリー消費が多いから、少々食べても痩せれる」なんて書いていたような
あの人が乗る程度じゃ、エネルギー消費は微々たるもんだがなあ
381774RR:2012/01/19(木) 17:39:52.40 ID:9Q+gnGTn
女性にではプロ選手でもしない500km/月をさらっとこなしw
都内をちょっと走るとすぐに30km/hで巡行するw
これが真実ならもう少しスリムになってよさそうなもんだが・・・
つーか月500km走らないプロなんていねーよ
382774RR:2012/01/19(木) 18:01:11.68 ID:OhsBdbEo
>>381
>女性にではプロ選手でもしない500km/月をさらっとこなしw

もっと走ってたらしいゾ。

December 09, 2007 女性で、月に自転車で600-700キロはすごいらしい
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/12/600700_92d6.html
> 事前診断で、月に何キロくらい乗っていますか、と聞かれたので、少ない日で20キロ、
> 多い日で35キロくらいなので
>
> そうですねぇ、月に600-700キロくらいですかねぇ
>
> とありのままを答えたら、えらく驚かれました。
>
> なんでも、女性だと、レースとかで比較的上位の人たちでも、月に400キロくらいしか
> 練習量がないそうです。まあ、確かに私は仕事柄、かなり移動も多い方だし、さらにその
> 移動を全部自転車でしている方が特殊と言えば特殊ですね。
383774RR:2012/01/19(木) 18:12:53.29 ID:DfubpHtz
>とありのままを答えたら、えらく驚かれました。

普段は嘘言ってんの?
384774RR:2012/01/19(木) 18:27:05.66 ID:OhsBdbEo
>>383
「(レースに向けての練習みたいな走り方で)月に何キロくらい乗っていますか」と聞いたら、
「(ちょい先のスーパーに買い物に行くババアみたいな乗り方で)月に600-700キロくらいですかねぇ」と
答えられたんでえらく驚いた、ということ。
385774RR:2012/01/19(木) 18:32:47.78 ID:At7/jGTh
>382
1日の消費カロリー計算したら、2400kcalぐらい(成人男性が1日に摂取する
カロリーよりやや多い程度)になる件。

こんな生活ずっと続けていたら、かなりの痩せ型体型になると思うが。イメージ
としてはマラソンを趣味にしていてサブスリー行くような感じの人。
386774RR:2012/01/19(木) 18:39:12.80 ID:Lfvc7l35
マドンとはロードバイクらしいな。

つまり、モーターサイクル的にはSSだな。

運転技量がないのにスポーティータイプで見栄を張る。
だから転倒するんだよ。
これをモーターサイクルでもやっちゃいました。
387774RR:2012/01/19(木) 18:49:34.57 ID:OhsBdbEo
>>385
http://hikoitachi.seesaa.net/article/7606453.html
↑で、
年齢: 40 歳
平均速度: 30 km/h
性別: 女性
体重: 60 kg
運動時間: 60 分
で計算すると 666 kcal、

http://motivated.jp/modules/caloday/index.php
↑で、
「自転車に乗る(16km/時未満)」で 120 分
で計算すると 326kcal 分にしかならなかったよ。
388774RR:2012/01/19(木) 18:51:34.87 ID:P5+rKQ0q
>>385
動いた分、食べるからですよ。
どんなに運動したって、それ以上に食べれば太る。
運動しなくても、食べなければ痩せる。
それだけの話。
389774RR:2012/01/19(木) 18:57:47.60 ID:Xp/wF09V
つーか、一日20〜35kmで月600kmって毎日走ってるってことか?
走る奴は通勤+週末100kmとか普通だし600kmなんて大した距離でもないが
ほんとに仕事の移動全部自転車かどうか誰かスネークしてほしい
390774RR:2012/01/19(木) 19:02:22.37 ID:At7/jGTh
>387
暗算まちがってた、すまん。

一応、俺も上のサイトでそのデータで計算したよ。
運動による消費が666kcal、あとは安静時代謝量
×16時間、基礎代謝量×8時間で計算してみた。
結果は2162kcal。>385の計算より低くなったけど、
何れにしても40代男性(デスクワーク)の1日の
摂取カロリー目安と同程度の消費量であり、
女性なら十分スリムになるレベルだと思うな。

391774RR:2012/01/19(木) 19:09:52.86 ID:P5+rKQ0q
「あ〜、今日は運動しておなかすいたわー、ご飯がおいしい」で、いつもより多く食べる。
結果、太る。
よくあるパターンですよ。
運動しても痩せない人は、必ずこれをやっている。
392774RR:2012/01/19(木) 19:14:54.90 ID:P5+rKQ0q
>>389
仕事の移動がほとんど自転車、なんて信じられないねえ。
距離が短すぎる。
あの人って、そんな近場で済む仕事しかしてないの?
393774RR:2012/01/19(木) 19:43:42.70 ID:4G0PCz1O
嘘と見栄で塗り固められた人生
394774RR:2012/01/19(木) 20:02:57.12 ID:uP6uwkBN
早く二輪を下車して欲しい
マスコミに騙される一般人にあれが普通と思われること自体ありえない
395774RR:2012/01/19(木) 21:13:37.19 ID:4B24q0oI
このオバサン、「私が○○っていうと、驚かれる」っていうの口癖?
「周りの人から見れば凄いけど、私自身別に凄いとは思ってないわ普通のことよ」って言いたいの?
396774RR:2012/01/19(木) 21:27:46.11 ID:zy1J7dk2
今年もう一回ドカで派手にコケれば「やっぱ自転車マンセー!バイクはクソ!」ってなって
このスレは好評のうちに解散になることにはんぺん一枚!
397774RR:2012/01/19(木) 21:51:22.47 ID:OhsBdbEo
>>395
August 01, 2005 英語Audio Book入門講座
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/audio_book/2005/08/audio_book_2a01.html
> 卑近な例ですが、海外出張で、「へぇ、英語上手だねぇ、ずっと海外にいたの?」とネイティブの人に聞かれることがありますが、「最長で3週間しか連続いたことがありません」というと、
> けっこうびっくりされるので、「ああ、でも一日何時間か、英語聞いているからだと思いますよ」と答えるようにしています。

September 05, 2005 自転車の大小の違い
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2005/09/post_9746.html
> 「あれ、自転車ですか? でも、そんな大きな荷物を持って自転車乗るのたいへんじゃないですか?」
> と聞かれて、
> 「いえ、この袋の中身が自転車なんです」
> と答えたら、なかなか驚かれました。

February 24, 2007 帳簿はマメにつけよう
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/02/post_0f5b.html
> よく、SOHOなのに株式会社なのと、驚かれますが、最近は株式会社も簡単に作れるようになりました。

October 12, 2007 ダイエットは精神的に余裕がないとできない
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/10/post_9e0a.html
> そうなんです。海外は余裕がないから、体重管理まですると厳しいですよね。次回はそうします。日本の入国審査で、ヘルスメーターをもっているのを見て、係官にびっくりされてしまいました。

December 09, 2007 女性で、月に自転車で600-700キロはすごいらしい
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/12/600700_92d6.html
> 事前診断で、月に何キロくらい乗っていますか、と聞かれたので、少ない日で20キロ、多い日で35キロくらいなので
> そうですねぇ、月に600-700キロくらいですかねぇ
> とありのままを答えたら、えらく驚かれました。
398774RR:2012/01/19(木) 21:52:10.40 ID:OhsBdbEo
April 04, 2009 自転車仲間
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/04/post-8fed.html
> ちなみに、私はいま写真に写っている格好でロードに乗っている、といったらびっくりされました(笑)。

December 17, 2008 雨が続いているので・・
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2008/12/post-69ed.html
> 雨が続いているので、二日連続でスカートをはいていました。
> いちいち、いろいろな場所で驚かれたり、今日は何かあるのですか、と聞かれてたいへんでした(笑)。

January 17, 2011 努力が続かないし、根性がないので、しくみに頼ります
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/01/post-3b79.html
> 自分がどれだけ、怠惰で、「地道な努力」が苦手か、ということを前提に、行動しています。待ちあわせも、私が時間通りに行くと、驚かれますから・・・。それくらい、実は時間管理もさほど得意でないので、仕組み作りに熱心になっています。

June 24, 2011 骨折は全治2〜3ヶ月。そしてバイクは・・・
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/23-a692.html
> また、アプリリアのバイクの方は、修理代金見積もりが、国産中型バイク1台ふつうに買えるくらいでした。担当の方いわく、「このバイクの持ち主がふつうに電話をできて、話をしていることがすごい」というくらいの、痛み方だそうです。
399774RR:2012/01/19(木) 21:53:47.84 ID:OhsBdbEo
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002018
>  当時デリバティブ部門では、まだExcelが今ほど普及していなくて、みな関数電卓で
> 一生懸命計算していました。そこで私がExcelでマクロを組んで、ボタンひとつでシュミ
> レーションできるようにしたら周りに驚かれまして(笑)。
400774RR:2012/01/19(木) 21:55:32.13 ID:MKYnxB5B
また電池であったかくなるベストみたいなの買ってるよw
これで冬のライディングはバッチリ!みたいな事をほざいてるけど
お前、単車の免許取って初めての冬だろうが…
ベテラン風に書くんじゃねえよ(´Д`|||)
401774RR:2012/01/19(木) 23:00:54.17 ID:X1PQZmVi
私の悪口を書く奴らのバイクを片っ端から乗りつぶしてやるわ。(● ●)フンガ
402774RR:2012/01/19(木) 23:01:49.95 ID:ypy5IHR8
英語能力=英会話能力じゃないとは言え、「シュミレーション」じゃ説得力無いよな。
403774RR:2012/01/19(木) 23:15:38.81 ID:4G0PCz1O
> ドゥカティをSAに停車した私に声を懸けてくる男性がいらしゃいまして、
> ヘルメットを脱いだ私の素顔を見て大層驚かれました。
404774RR:2012/01/19(木) 23:23:07.40 ID:7/zdw16A
>>399
シ ュ ミ レーション ワロタ
405774RR:2012/01/19(木) 23:25:27.18 ID:5+jVmCup
>>402
つうか、最近は大抵の日本語入力ソフトで間違い指摘されるよね。

どんだけ古いIME使ってるんだと。
406774RR:2012/01/19(木) 23:33:54.49 ID:B4jOt3gZ
この人は月に何回他人を驚かすんだろう
407774RR:2012/01/19(木) 23:36:41.07 ID:5k/K8lCs
GoogleIME使っとけば無料で最新の辞書が手に入るんですよ
クラウド技術のお陰で最先端の語彙が無料で手に入ります
とかいう記事がアップされる予感がする
408774RR:2012/01/19(木) 23:43:14.64 ID:20boS/Rs
外人は必ず何か褒めるしw
社交辞令は無いけどお世辞はハンパない。
409774RR:2012/01/19(木) 23:43:48.35 ID:OhsBdbEo
>>405
February 07, 2009 ATOK2009
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/02/atok2009.html
> ATOK2009、2/6から発売になったので、とりあえず入れてみました。
> ほんのわずかでも、入力効率が変われば、生産性が上がるはず、という見込みです。
> しばらく、試してみます。
410774RR:2012/01/20(金) 00:31:12.62 ID:iAgNA6O8
> わたしが原子力発電所について、これまで原発では人は死んでいない、
> 元々自然界に放射性物質は存在しているので、ちょっと増えても問題ない。
> と発言したら、みなさん大変驚かれていました(笑)。

> わたしがシンポジウムの最中に尼レビューに書き込んでいたことに2chねらーの
> クソどもは大変驚かれていました(笑)。
411774RR:2012/01/20(金) 01:18:52.30 ID:BExrZrr6
>>406
常時、顔(●●)で驚かせているんじゃない?
412774RR:2012/01/20(金) 06:34:59.83 ID:P3Ln3Ohy
勝間とマットプレイしたい。
413774RR:2012/01/20(金) 06:54:59.11 ID:l6Y/qkMn
>>412
変態とかなんとか通りこして、頭か心の病気だよ、マジで。
早めに通院しろ。
414774RR:2012/01/21(土) 00:35:08.00 ID:/Aq1sqXL
>110番してその方が座り込んでいる場所を伝えて、警官の方が来ることになったのですが、
>できれば警官が到着するまで、危なくないか様子を見ていてほしいとのこと。
> ああ、それはそうだなぁ、と思って到着まで8分間、歩道で電子書籍端末で本を読みながら見守っていましたが、けっこう寒かった(続)

電子書籍読んでたら見守ってる事にならないし。
そいつが急死していても、気が付かないで
警官が来て「あれ?死んでますよ?」ってことになるんじゃね?

私良い事した、しっかり見守って責任感抜群
というアピールしているところで
電子書籍を広げる私先進的でしょという自慢をする虚栄心が魔をさして、
自分すごい、という表現を欲張ったから
かえって「武勇伝」に陰りが差したのでしたww

この人、ホント、自分の見栄っぱり、虚栄心で
欲を出して失敗する事が多いよな。
その失敗に、信者が気が付かない無能っぷりが凄いけどw

つーか、座り込んでいる人が「到着するまで危なくないか見る」
ってのもよくわからんけどな。動いているならまだしも。
415774RR:2012/01/21(土) 01:03:18.37 ID:0ROZOP+p
> 出来ればその8分間、
電子書籍じやなくその男性に警察官がくるまで、
コミュニケーションとって頂きたかったです

‥とかフォロワーに指摘されて、

> おーーー、なるほど。
思いつきま せんでした。
次回はそうします!!

だとよ!
やっぱ、なにか抜けてるよね。



416774RR:2012/01/21(土) 01:14:50.83 ID:1z0Sc8jD
>>414
あと、110番に通報するという判断がおかしい。
先ずは119番で救急車を要請すべきだろうに。

まあ、12月に富士山五合目ツーリングを企画する人だから、
そんなものだろうけどな。
417774RR:2012/01/21(土) 03:45:25.99 ID:EnJJ3cHO
>>416 揚げ足とるつもりのレスではないです。読み飛ばしてか、勘違いしてる人が意外といるので。
一応書いとくけれど、12月に富士山五合目ツーを企画したのはpuffという昼行燈。
とはいえ、企画した信者とそれに乗った勝間、其々の無能っぷりを思えば「あ〜似たようなのが集まるんだあな〜」。
ってな訳で、416さんの
>そんなものだろうけどな。
は、全くその通り。
418774RR:2012/01/21(土) 09:40:40.81 ID:LeyvK8aM
まさにバカ発見器作動中だよなあ
419774RR:2012/01/21(土) 10:48:18.12 ID:FyFOJb2w
>やっぱ、なにか抜けてるよね。

抜けてるどころか、人として大事なことが欠けている
420774RR:2012/01/21(土) 11:20:22.87 ID:c3JssCiM
>>419
ノイズキャンセリングヘッドフォン使って自転車に乗ってた人だからね
421774RR:2012/01/21(土) 11:38:40.99 ID:A9ClgfpY
まあ110番しただけいいだろうけど
例によって鼻の穴膨らませながら得意げに通報したんだろうな
あの早口を解読する警察官が大変だわw
422774RR:2012/01/21(土) 12:12:51.64 ID:7z3GL0BL
>特にお気に入りが、お風呂で読むこと(湿気があるので、お薦めはしません)。
本だとしわしわになったり、時にはおっこどしてしまうのですが、
端末だと落とさない限り、快適に読めます。
本だと「時にはおっこどしてしまう」けど「端末だと落とさない限り」って変。
423774RR:2012/01/21(土) 12:26:25.35 ID:2cDiT7h4
本=落としてしまうことは確定した事象
端末=通常落とすことはなく、万に一つの確率で落とすことがあるかもしれない事象
424774RR:2012/01/21(土) 13:45:02.22 ID:eTob4b+h

最終的にはハーレー・・・なのか・・・?
425774RR:2012/01/22(日) 11:51:04.92 ID:biP0FbJA
勝間は網走湖ワカサギ釣り選手権大会に出場してるらしい
幅広いな・・・爆撃がw
426774RR:2012/01/22(日) 11:52:37.17 ID:gmQ/DTPW
自己顕示おでん欲
427774RR:2012/01/22(日) 13:02:58.93 ID:pl9nS1EQ
>>424
それならもうとっくに手を出してる筈じゃね?
428774RR:2012/01/22(日) 13:33:15.96 ID:JWxHUqlD
スポーツスターあたりが早晩カツバイになる可能性、高いでしょ。やだなあ。
429774RR:2012/01/22(日) 13:58:10.68 ID:7c9GDc3g
シート高90くらいのモタなら絶対安心だな・・・

いやローダウンされまくるかも怖い
430774RR:2012/01/22(日) 19:31:09.99 ID:9tB6ow/f
高校生だったころマックで食事していたら、窓の外で高速道路から1000ccの
赤いバンディッドがやってきて、降りてメットをとったら黒髪ロングの女性でした。
肩肘張ったところが全くなくて、ガキなりにカッケーって思いました。
431774RR:2012/01/22(日) 19:34:26.56 ID:+BtaMfVF
小さいのならDUKE200、大型ならビモータあたりが次のターゲットと見た
432774RR:2012/01/22(日) 19:52:40.96 ID:9NDYcTQi
>>430
ステマ乙
433774RR:2012/01/22(日) 21:57:14.18 ID:l7xAD86Y
カツマみたいな極度の見栄っ張りでプライドが曲がって変に高いヤツは
ハーレーみたいな「定番」って嫌うんだよね。
ある意味ハーレーだけは安全圏かと思ってる。
434774RR:2012/01/22(日) 21:57:27.09 ID:pl9nS1EQ
でもこの人、柏さんのスクール通ってるんでしょ?
やっぱり(少しは)上手くなってるのかな?
435774RR:2012/01/22(日) 22:07:14.05 ID:jXjqi05d
柏をカシワでなくカツラと読んでしまう今日このごろ
436774RR:2012/01/22(日) 23:02:40.68 ID:4EMWYdnI
>>433
あーわかるわ。ちょっと逸れた辺りの物を選んで、他人から「ツウ」として見られたい願望。
男でもたまにいるよね、ナルシスト系の奴で、ネクタイの結び方をわざと変えてみたりとか。
437774RR:2012/01/22(日) 23:22:22.21 ID:bcL+nzvf
HDならBUELLを選んで、こんなに小さくてもハーレーのエンジンを積んでるんですよ
とかサプライズしたつもりになるに1ペソ
438774RR:2012/01/22(日) 23:39:24.70 ID:abZjelEj
>>437
冗談でも止めてくれ
439774RR:2012/01/22(日) 23:54:44.62 ID:zPjSvash
人にどう思われるか第一で選んでる時点で糞。
皆が憧れる(はずの)CB1300!とか、他人と被らないバイクが良い!とかと同じメンタリティ。
これを選択した自分カッコいい!みたいな主張されても周りはどうでもいいだろ。
誰もなんとも思っちゃいないのにやたら自意識過剰で。
そのくせダサいっていう救いようがない状況と思われ。

ディアベルだろうがハーレーだろうが好きなバイクをのびのび楽しんでたら下手だろうが誰も叩かんよ。
みっともない虚栄心や、有名人だからってだけでバイク界で何故か上から目線の語り、ハッタリで仕事に繋げようとするいやらしさ。
その臭さが滲み出ていて読んでる人の鼻を刺激してるって何でわからないのかね?このおばさん。
440774RR:2012/01/22(日) 23:59:08.71 ID:pl9nS1EQ
>>439
ケーザイヒョーロン家だからさ。
441774RR:2012/01/23(月) 01:01:40.88 ID:pISqSpW6
忍者乗りやすいのに何が不満なんだよ(-_-#)

by下忍乗り
442774RR:2012/01/23(月) 01:58:39.68 ID:NwnfXpV2
>>440
いいえ、妖怪評論家です

>>441
ローダウンしても足が地面に着かないからです
443774RR:2012/01/23(月) 06:50:50.89 ID:0Orpcm7E
勝間の濃厚なフェラで発射したい。
444774RR:2012/01/23(月) 06:59:28.33 ID:ot3camAK
>>439
禿同。
しかもどうせカツマは、叩かれるのは
・すぐ乗りこなした自分に対する妬み
・初心者(取り立て)のくせに生意気だという時代後れの年功序列思想
だと勘違いしている節があるからな。

買うときに多少は自己満足っていうかそういうのはあるけど
「他人に自慢できる、すごいと思って貰える」
っていう視点はないな。
せいぜい、このバイクにまたがって高速を走る姿とか
妄想するくらいがせいぜい。

というか、誰もがはやいと思っている隼のれよ、隼w
445774RR:2012/01/23(月) 07:06:00.84 ID:ot3camAK
「乗りやすい」はカツマには関係ない。
・250ccという小排気量は普通二輪や大型自動二輪に対して劣等感を感じる
・価格も安いので金持ちとしてはプライドが許さない
・信号待ちやサービスエリアで隣に他のバイクに並ばれたときプライドが許さない

だから、自分には合わない、乗りにくいと感じた、コンセプトが不明
的な事を言って
信号待ちで隣に並んだときに誰もが羨望の眼差してみてくれる
大型自動二輪、外車、ブランド(ドカ)のディアベルを買った。
MANAは「AT」ってのを当初「MT操作は時間の無駄」と馬鹿にして愛用していたが
「四輪と違い、MTで自分でコントロールできないのは半人前という文化が残る」
的な事をどこかで吹き込まれたのか
MANAだと排気量以前にATに引け目を感じ始めてしまったので
事故をきっかけにポイ。

こういう小動物は、街や公園のバイク駐車場なんかで
自分のあとから他のバイクが入ってくる度に「自分より上か下か」
みたいな目線で見ているんだよな。
自分とバイクをセットで見られるからね。
安っぽいにも程があるw
446774RR:2012/01/23(月) 09:03:41.14 ID:cnyH01/c
>>445
>「自分より上か下か」みたいな目線で見ているんだよな。

あ、それカツマさんの考え方の基本ですから。
そうしないではいられない、貧しさ、卑しさ。
小金を握ったところでお里は隠せないね。www
結局いつまでも「アッパーミドル」にはなれない
のでした。
447774RR:2012/01/23(月) 10:46:18.05 ID:ot3camAK
とりあえずコイツが辞めた方がいい口癖は
「〜するのはすごいんですって」
とさりげなく自分をほめる口調だな。
「私はすごいなんて全く思ってないんですが、なんか、世間から見るとすごいらしいです
(チョチョイのチョイなのにこれがすごいんですって。難なくこなす私は何?神様?w)
こういう、謙虚を装った自慢、自己顕示タイプは主婦にも結構多いけどな。
もちろん、中身は大した事ないんだがカツマ同様誇張表現で話を膨らませるw

男でも、以前オレの上司がゴルフはじめて
「初心者で〜ヤードも飛ばすのは、なんか男でも少ないらしくて、すごいって褒められたよ。軽く振っただけなんだけどなぁ」
「フォームなどのスキルはまだ低いけれど、スジがいいからすぐうまくなりますよ、なんていわれちゃったよ」
とかヘラヘラしてたな。オレシングルなんだが、黙ってた。
仕事できないクソ上司で重要なプロジェクトのハンドル失敗してクビになったけどなw
時計買い替えた次の日は、わざと軽く袖まくって時計目立つようにして
「あ、高そうな時計ですね!」
と言ってもらうのを待ってたのとか、超笑えたw
448774RR:2012/01/23(月) 11:36:12.53 ID:V7Dbff1e
>>447
勝間の説明文には同意できるが
オレシングルとか上司がクビになったのを喜ぶとか
勝間臭がするから気をつけたほうがいいぜ
449774RR:2012/01/23(月) 11:58:51.38 ID:TBj4kRQR
>>406
獅子舞やナマハゲに似ているので、
しょっちゅう人を驚かせたり子どもを泣かせています。
450774RR:2012/01/23(月) 13:39:27.16 ID:Ou6T4/0C
馬鹿、だと気付かないか。自転車でさへ何度も転倒するとろ豚のお前が、二輪バイクを
あぶく金を使い人目を基準に短期間で何度も乗り換える。まるで別れた夫や行きずりの男のようにw 
さもしい人の世、公道ではバイクなど交通弱者。お前の持論の弱肉強食の理論だ。高速で道を譲るのは
馬鹿の事故が危険だからです。大型バイクやお前に敬意を払うからでは無い。そんなリスクやネガを犯し
どれだけバイクの仕組みやメカニズム等を理解し、愛したとでも言うのだ?
451774RR:2012/01/23(月) 13:40:34.41 ID:Ou6T4/0C
馬鹿、だと気付かないか。自分の体重を遥かに超え、C/Pなど良くないバイクを、
雨や風、塵に晒され穴凹や路肩から人や車や小動物も飛び出し、対向車線を巨大な鉄の塊が
頻繁に走り、事故転倒でぶつかれば剥き出しの肉体はひとたまりもなく何時死んでも不思議無い環境で見栄張って走るのは。
命が幾つあっても足りない。おまけに都内などセシウムなど濃密な放射性物質を余分に吸いまくり浴びまくり。
人は普段の合理性の代償に非合理を求めたいのだろうか。スピード?そんなもん、せいぜいPROが必死で短時間
400k程度だろ  笑

452774RR:2012/01/23(月) 13:53:06.47 ID:ot3camAK
文学的で前衛的な名分すぎてオレには意味がさっぱりわからぬ
おそれいりますが平易な言葉でお願いしたいでござる
453774RR:2012/01/23(月) 14:31:40.50 ID:u9t+x/Cu
454774RR:2012/01/23(月) 14:39:27.35 ID:2jUffJ0f
以外に普通だった
455774RR:2012/01/23(月) 17:18:34.41 ID:jgU6Mt9T
456774RR:2012/01/23(月) 17:52:33.49 ID:2Xzgw7D7
>439
俺も他人と被らない(被りにくい)の基準で選んでいるわorz

まあ、俺のバイク仲間達は、各人のを乗り比べするのがデフォ
なんで、被ると面白く無いって部分もあるが・・・
457774RR:2012/01/23(月) 17:58:15.19 ID:ot3camAK
ん? 俺は439じゃないが「他人とかぶらない」ってのは別にいいと思うぞ。
「他人より優位に立ちたい」的な意味で「俺は違うんだぞ」というのと
「みんな同じじゃつまらない、せっかくなら違ったバイクに乗ってみよう」
というのは「他人と同じバイクは嫌だ」の意味もだいぶ違うかと。

勝間の場合ハーレーを避ける要素は「みんなと同じだから」というよりは
「女、中高年ライダーの定番」とか「バイク=ハーレーというステレオタイプ」
に素直に従うのが嫌なんだろ。
「さすが勝間さん、一味違った、そして素晴らしいバイクを選びましたね!
 やっぱり一般人とは感性が違うな〜。ディアベル僕も欲しくなりました!」
と、むしろ自分の買ったのを真似してくれるフォロワーが好きなんじゃないかと。
口じゃ「自分のサルまねをする人は嫌い」と言ってるくせに、本心見え見え。
458774RR:2012/01/23(月) 19:00:43.80 ID:MCwoX+6h
>>406
鼻の穴に正露丸を100粒詰められるので驚かせました
459774RR:2012/01/23(月) 19:09:36.63 ID:Eu1aHbfG
あれだけ国産が・・と言っておいて
逆車に手を出したときにはワラタ
460774RR:2012/01/23(月) 19:15:49.27 ID:MOHZ4BZ4
鼻の穴に正露丸10000錠詰められるのって、凄いんですって。
461774RR:2012/01/23(月) 22:30:03.38 ID:arp+/CFp
>鼻の穴に正露丸10000錠詰められるのって、凄いんですって。

遺伝的な素質+日々の修練により、彼女はこの技を体得した。
ごく当然の事とはいえ、なぜか「ズルい」と言われる。
それはなぜか? そして、いま、私たちに、なぜ「ズルさ」が必要なのか?

いらねぇや..。

462774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/23(月) 23:02:28.34 ID:/SwviRlT
正露丸噴射して飛行できます。
463774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 00:20:50.60 ID:XBX1+osG
おカネがあればバイクも名誉もなんでも買えるのよ、オホホホ(● ●)
464774RR:2012/01/24(火) 00:54:26.01 ID:My6BbpCr
じゃあ脚の長さも買ったらどうだ?
ブス代の短い脚じゃローダウンしないで乗れるのはポケバイぐらいだろ
465774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 04:10:49.80 ID:Ev4H4X/m
>>455
の一番最初の女ライダーのスリップは何が原因?そんなに傾けてるように見えないんだけど…路面が土埃で滑りやすかったのかね?それともフロントブレーキでも握った?
466774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 07:19:49.68 ID:n62IzpfH
>>465
ハンドルこじってる
467774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 10:15:49.17 ID:JqrLmQFL
よくわからんが、最初の映像で見ると緩やかに見えるけど
後々の映像で見るとそこそこのカーブなのな。
しかしなぜいきなり転倒しているのかがわからん…。
あまり深くバンクしていないし、スピードもあまり出ていないように見えるが…。
あんなんで転ぶならカーブが怖くなるよ。
468774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 10:31:03.55 ID:C4IHqIjB
>>467 フロントの舵角が逆に見えるね。前輪からコケてる。
普通、前輪は逆操舵だからこれはよっぽどのライディングの結果だと思う。
469774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 11:44:37.14 ID:LGD3YAhC
フロントタイヤが何らかの理由で滑ったんだろ?それでハンドルこじってる 。
ちょっと怖い動画だね。
470774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 12:08:08.55 ID:qeW3kMxM
>>467
路面の色が黒い所はミューが低くなっってたんじゃんじゃね?
黒い所で前が滑ってタイヤが内に切れ込む→ビビって硬直→
ハンドル切れたまま&体重がかかって前グリップ回復せず→転倒かな?
ダラっと旋回してタイヤに荷重がかかって無くて、外乱に負けてあっさりスベッるように見える。
リスクが大きいだけで思いっきり飛ばせなくてストレス貯まるし峠の楽しさが分からん。
こういうことがしたいなら普通にサーキット行けばいいのに。
471774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 16:32:17.99 ID:IrlvQIYZ
定点カメラ設置してるし、これ転倒シーンの撮影してるんじゃないのか?
472774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 16:54:17.96 ID:LGD3YAhC
>>471
ワザと転倒しているって事?俺もそうも思ったけど、足折ったり怪我しそうな
感じで「普通に転倒」何かの撮影とか目的あってなら、もっと派手にやりそう。
怪我もなく、バイクも大した損傷もない、って書いてあるが。
473774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:19:24.23 ID:vsE+SFVz
この人バネ指伝伝〜言ってたらしいけど毎日片手三本指腕立てでもやってたの?

とバネ指になった俺が言ってみる
474774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:30:34.58 ID:stNsuL4L
本音はクラッチ操作の問題ではなくシフト操作の問題なんだろ
475774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:10:29.54 ID:sZ2Cr1AK
>>471
動画スレでおなじみのマルホランドっていうところ。
色んなバイクやらクルマで遊びに来て、そして華々しく散っていく名所らしい。
で、Youtubeにはそこの動画チャンネルがあるくらいで、色んな車種のクラッシュシーンがある。
どうもそのカーブが逆バンクたかでコケやすいっぽいね。
476774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:42:26.54 ID:1UuWfp7T
なるほど、路面がうねってるように見えるね。
地元民は知ってるところで、
カメラを仕掛けて獲物を待ってるってことか。
477774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 22:01:07.85 ID:JqrLmQFL
カズヨちゃん案の定寒くてバイクに乗らないのかな。
おかげでネタが尽きて海外の動画批評家スレになってるよw
478774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 22:02:29.01 ID:BmDZ2ZG+
マルホランドを普通にツーリングしていると塾生に語ったら驚かれました
479774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:09:39.51 ID:Ev4H4X/m
本屋にこの人の本が並んでた「ズルい仕事術」だそうです。表紙にバイクが写ってた
480774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:11:07.02 ID:stNsuL4L
バイクは販促ツールだもんな
481774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:36:53.62 ID:U6nPEwQ/
ひょっとしたら経費で落としてるのか?
482774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:40:02.97 ID:YHyZw0c7
>>481
本のタイトル通りでしょ。
483774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:56:08.70 ID:uVj7L84y
危険ですから、ハナの穴がおっきいコケ豚のカツマーさんやよい子のみんなは真似をしないように
しましょうw

http://www.youtube.com/watch?v=YmmZSactoBs&feature=fvwrel

484774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 10:16:22.62 ID:YMSGEiZW
>>477
こけて車体が大破したでござるの巻じゃね?
485774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 17:33:48.57 ID:L6cu2BPa
体が大破すれば良かったのに。
486774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 17:49:12.92 ID:2PCi1Pt8
もうして(ry
487774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:44:44.68 ID:YMSGEiZW
フツーの人はレジャーや趣味で二輪があるが
この人の場合命がけで仕事されている
ある意味凄すぎ
488774RR:2012/01/25(水) 22:07:56.31 ID:2fdy7C90
>>487
ブス代巡回乙
誰も凄いなんて思ってないぞ
489774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 22:15:13.18 ID:46C4KEy3
>>488
ある意味って書いてあるだろ。
490774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 22:39:02.71 ID:CPABUL9s
ポリシーの無いやつって最強だよな?
491774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:52:26.93 ID:YFLI1eI6
このオバサン胆力なさすぎ

理由は本人が分かってると思うけどな〜w
492774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:46:53.81 ID:mbIm4Avz
自尊心も無いんだよな

自尊心
「自分の人格を大切にする気持ち。」・・・人格を見栄に読み替えるとあり
「また、自分の思想や言動などに誇りを持ち、」・・・ここが誇りどころかポリシーも無箇所
「他からの干渉を排除する態度。」・・・ここだけは120%達成
493774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 10:47:28.96 ID:6z6v+vul
金持ちのおばちゃん妬んでるだけじゃねーかw
494774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 10:49:04.96 ID:NrHdm6kX
>>493
金持ちのおばちゃんが自分の腕がないのを、
バイクのせいで安定しないってコロコロ乗り換えてるのが羨ましいだけだ
妬んでなんていないぞ!!1!
495774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 10:50:20.50 ID:6z6v+vul
さいですか・・・
496774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 11:51:17.47 ID:guKYl5vM
別に羨ましいとも思わんけどなぁ。
むしろ著名人(しかも女性)がバイクに乗るのは応援したいんだよなぁ。
その方がバイクに対する偏見が減るし、市場も活性化するだろうから。
ただ、この人だけは、耳学問で他人のバイクをけなすし、それ以上に
単なる不注意を大げさにテクニック不足(だけならまだしも)や
バイクのせいにするから嫌なんだよねぇ。この人見てると
多くの人がバイクにマイナスイメージしか持たないだろう。
497774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:39:10.36 ID:6z6v+vul
お前がほっときゃ、全くマイナスにならないマイナーな人じゃんか

498774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:49:39.29 ID:lgeRBKEd

なんでディアベル商談や納車待ちのわくわくを全部隠ぺいしてるんだ?
自分でも叩かれるのがわかってたんじゃないか?
発言に責任が持てない人間は、社会人として一番近寄りたくない。
こういうのがバイクに乗ってると、むしろマイナスイメージでしかない。
「バイク乗りは言ってる事が途中で変わるいい加減でその場しのぎのバカが多いんだろう」
なんて思われたらたまらん。
499774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 14:25:49.46 ID:6z6v+vul
お前が黙ってれば、こんなおばちゃん一人にそんな力も影響力もないw

騒げば騒ぐほど有名になる、徳するのはオバちゃん
落ちるのはバイク乗りのイメージ

それでのなを騒ぎ続ける理由は何か
500774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 14:37:07.91 ID:xJu18RK0
なんか変なのが湧いたなw
501774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 14:38:30.46 ID:lgeRBKEd
俺一人がチョロっと2chに書き込んだだけで勝間の知名度がアップするほど
俺に発言力があったとはコーエーだなw
502774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 14:50:29.61 ID:6z6v+vul
君の発言力じゃなく、2chの知名度なw

誰も相手にしてなかったら、何百人、ヘタすりゃ何千人の人がカツマなんか
知らなかっただろう、俺も含めて

実際には君一人じゃなく、君を含めたホンの数人がそれだけ有名にしてしまった
と言うことだ
503774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:09:57.40 ID:+6tF67Xq
で、いい意味で有名になれたのかな?w
こんな痛い勘違いオバハンがいますよー
っていう晒しスレなんだから有名になったなら
まぁ狙い通りだわなw
504774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:20:36.48 ID:NrHdm6kX
少なくともテレビを滅多に見ず、
芸能人の名前も顔もさっぱり判らない俺でも
「あっ!これがカツマかぁ」って判るぐらいには知名度が上がったな、確かに
505774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:30:29.62 ID:lgeRBKEd
どう考えてもマイナス。
俺はカツマの名前は一応知っていたし、なんか評論家だか何だか
テレビに出てる人(エバケンとかと同じ感じ)で、悪いイメージは持ってなかった。
さっき書いたとおり、バイクに乗り始めた時も悪いイメージはなく
有名人が乗ってくれるのは大歓迎だったよ。

で、このスレを見ていて、イメージが一気に悪くなった。
少なくともバイク板を見ている限り
「勝間を知らなかった人」→「トンデモおばさんとして認知」
「勝間を一応知っていた人」→「こんなやつだったのか。イメージ悪化」
にしかならず、宣伝どころか本を買ったり見に行ったりする人はいないだろう。
それこそ営業妨害だと言われてもおかしくないほどネガティブw
506774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:37:23.74 ID:MzfRzDpM
まぁ自業自得だよな
自分で発言したりしてこの有様だからね
507774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:41:56.84 ID:6z6v+vul
こんな痛い人がイマスヨーと2chで有名にしたい人が居てw

そんな人が居るからイメージ悪くなるんだーと騒ぐ人が居てw


だいたい、バイク知らないやつはおばちゃんがばいくのってる!
買い換えた!
すげーなーだろうw

2chバイク板の中くらいでしか通じない話だよ、トンデモおばちゃんだとか
508774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:44:09.63 ID:6z6v+vul
つーか芸能人?かなんか知らんけど、こういう人は

とにかく有名になることが第一でイメージなんて+でも-でもいいんだよ
かんだうのしかり、でがわしかり、ジミー大西しかり、江頭しかり

俺から見たらどのみち協力者にしか見えんw
509774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:47:01.06 ID:+6tF67Xq
>>507
まぁお前がいくら異を唱えようが俺は
勝間がバイク降りるまで叩くの止めないけどなwww
せいぜい頑張れやwww
510774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 15:50:46.61 ID:lgeRBKEd
バイク板でしか通用しないネタを、バイク板でしてるんだから
つまり、通用するところでしかしてないんだから問題がない。
511774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 17:17:19.26 ID:YFLI1eI6
>>505
スタッフの方ですか 大変ですねw
512774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 17:48:37.44 ID:BjY9H0GO
ID:6z6v+vulは他の板でも同じ主張できるのかね?
http://find.2ch.net/?STR=%8F%9F%8A%D4&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
513774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 17:50:18.51 ID:NrHdm6kX
>>512
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1271581130
このスレなら擁護できる…わけねーか
514774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 18:05:54.53 ID:O+mFAhL9
>>507
> だいたい、バイク知らないやつはおばちゃんがばいくのってる!
> 買い換えた!
> すげーなーだろうw

まあ勝間って門外漢に「すげーなー」って思わせるための自慢話しょっちゅうしてるからな。

例えばこんなの。

July 18, 2008 FirefoxのGmailのプラグイン
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2008/07/firefoxgmail_d9bf.html
> どこかで仕事が一段落したら、またプログラムをやり直したいですね。言語はなにが
> いいでしょうね。お薦めがあったら、教えてください。
> ちなみに、私がやっていたのは古くはFORTRANにLISPにBASICにC、少し新しいところ
> でもVisual BASICどまりです。Perlも少しだけ、です。FORTRANはパンチカードで勉強
> していました。LISPはTSSです。どちらも中学生の頃です。
515774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 18:11:52.12 ID:gX3uZwJC
>>469
ちょっと亀レスだけど、ハンドルこじるってのは逆操舵すること。
この女はバイクの特性も考えないでハンドル内側に普通に切ってる。
多分ハンドル内側に切ればもっとバンクする、位の考え。
だから動画自体にバカにした題名付けられてるんだろw
516774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 19:43:21.64 ID:+5QKHT1I
俺も「すげーなー」と思っているぞ。
頭の悪さとかだが
517774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 20:15:40.53 ID:+0MY3OVv
勝間はなんで鼻の穴がでかいの?
518774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 20:32:01.27 ID:o1N/HzlY
>>517
コンプレックス隠すため、人生突進していかなきゃならないから、に大量の酸素を必要とするんでしょ

519774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 20:45:12.22 ID:rapgNmnG
>>517
穴は頭部までつながっていて、脳味噌の冷却をしてるんだと思う。
520774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 21:58:38.18 ID:S9MlawJo
キドニーグリル?
BMWのバイク乗りゃいいのに。
521774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 22:06:00.14 ID:0XEq4aqt
最近仕事してるの?この人
テレビの討論番組では見なくなったよね…
デキビジとかはまだやってんの?
522774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 22:29:13.01 ID:RcDJQrw8
この人のニューマシンXJ6って、どれのこと?
523774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 22:41:40.49 ID:hLYOFWAA
コミュニケーション障害とじゃ討論にならんもん、、、
524774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 23:07:02.53 ID:ClB+klnH
>>521
関わった番組が次々と打ち切りに。
今残っているのは視聴率が出ない(笑)デキビジだけ。
オナニー番組だね。www
525774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 23:10:30.42 ID:mbIm4Avz
デキものだらけの自称ビジん?
526774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 23:54:46.50 ID:TVJfm2WA
>>523
朝生には二度と呼ばれないでしょうね。
527774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 00:06:18.20 ID:cFbmMRQZ
やっぱりか
コンサル会社やってるらしいが実態あんのか怪しいよな。税金対策か。
中大客員教授で月一回授業、これも続いてるのかどうか
会計士は廃業
…ダメじゃん、もう

あとはたまに雑誌で雑文書き散らしてるだけか
バイク雑誌には出入りしないで欲しいな
528774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 00:25:06.30 ID:w4MgIr1W
公認会計なんて取るの大変なんだから堅く会計士を続けてた方が得だと思うんだが…
529774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 00:43:53.20 ID:OCAq7H9W
報告義務のある決算内容を最後まで公表せず廃業ってのは相当うさんくさい。
530774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 00:45:52.74 ID:2/aeEkRw
この人、ディアベルではまだトラブってないの?
531774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 00:56:01.76 ID:wICUrH/w
>>530
定期点検のすぐ後で、マフラーとめてるネジが外れてツーリング終了
532774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 00:59:27.21 ID:2/aeEkRw
>>531
それは…さすがにドカ寺の方が悪くないか(笑)?
ちょっとかわいそうだな、その件だけは。
533774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 01:08:42.59 ID:wICUrH/w
>>532
国産ディスって以降のことだしかわいそうとかないでしょ
534774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 01:21:58.86 ID:cThhdkOJ
>>518>>519
いいえ、鼻糞がデカいからです
535774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 01:39:14.93 ID:CSriDjzW
XJRの後釜は決まったの?
536774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 02:16:54.31 ID:BLaLp2fU
>>530
あと、自宅のガレージ前で立ちゴケ、
レバー破損、近所の素敵なジジイに助けられたそうだww
537774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 07:14:53.66 ID:3B85wZCx
>>532
普通のヤツ相手なら、同情するしディーラーが悪いと思うし
ドカの品質って悪いんだなって話になるが
散々「私すごい」を繰り返して、ヨソをdisってるような人間だから
誰も同情しないし、むしろお前が悪い、くらいの勢いで難癖つけられる。
人柄っていうか、普段の行動がこういうときに周囲の反応に差が出る。
538774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 08:00:09.46 ID:dePX0ka7
因果応報ってやつだね
539774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:53:36.52 ID:txnYqKnB
この人がチャリダーだった時の自転車板の反応はどうだったんだろう?
自転車の地位向上に繋がるから歓迎されてたのか
それとも自転車でも頓珍漢な知識をひけらかしてこのスレみたく嫌われてたんだろうか?
540774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:54:26.33 ID:8YCEAIL2
坊主憎けりゃだろw
541774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:59:24.14 ID:KI++nOc0
>>539 後者
542774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 10:07:11.33 ID:4P4ZnCbB
100万ぐらいするロードレーサーに、
使いやすいからってバスケット付ける頓珍漢っぷりだったからな
1g軽量化するのに1万かかる、と言われている自転車界で、
そりゃとんでもなくド顰蹙だったらしい
543774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 11:45:11.16 ID:3B85wZCx
勘違いでもアホぽくても、別にそれはそれで面白いからいいけどな。
それを自慢げに語って他人に説教したり
他を批判してみたりしなければ。
単に「カゴつけて便利」なら「おいおいw」ですむけど
「かごをつける工夫すら思い浮かばないとは」とか批判したり
「かごをつける一工夫をするだけでこんなに違うんですよ」
とか「メーカーはなぜかごをつけないのか理解に苦しみます」
的に「私って頭いい」「着眼点が私すごい」風をふかせたりしない限りなぁ。
544774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 11:59:25.02 ID:4P4ZnCbB
>>543
それは痛々しい…
まあ元スレでも「じゃあママチャリ乗れよ」とか
電動アシスト自転車乗ればいいのにな

そんな俺はロードも持ってるけど、
便利に電動アシスト自転車を普段の足に使ってる
545774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 17:10:46.73 ID:wICUrH/w
>>539
勝間幸代の緊急時における自転車通勤ガイド
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bicycle/1300109811/

>>542
> 100万ぐらいするロードレーサーに、

定価57万くらいの奴の試乗車を中古現品処分価格で買った筈だからそんなしない筈。
546774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 17:22:37.61 ID:P01LZF9+
最新のパナソニック製スチームオーブンレンジを勝ったんだってさ。
by Twitter

おおっぴらな自慢をしているところに精神の未熟さと貧しさを感じる。

「うれしい」というセリフが出るときはドヤ顔なんだろうね。
547774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 17:51:17.62 ID:T+v/y07R
あたため機能しか使わないくせにw
548774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 18:49:09.99 ID:/6rxZtJj
そもそもあの人料理するの?
温めるだけなら普通の電子レンジで良いわけで。
549774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 20:58:48.93 ID:jImOSPvo
なんか娘さんとかかわいそうだよな
550774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 21:20:21.04 ID:6IP7fp9R
朝のラジオでこの人が週一で出てる番組があるんだけど
どうもあの人の話し方が受け付けないわ。
落ち着きがなくはしゃぎ過ぎで、正直朝から聞くのは苦痛。だからもう聞いてない。
この人って、話し方だけでも相当損してるよね。

何でもセカセカこなすんだけど
周りにアドバイスしたつもりで
結局周りのスピードに合わずに空回り。
しかもそれがご本人が解ってない。結果的に自慢だけの女と化してる。
551774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 21:26:46.81 ID:9pUfEvBP
>>550
司会のオッサンも苦労してるよね。
552774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 22:10:57.63 ID:3xW7ePwo
勝間は一度自分をリセットする必要があるな。
たとえば脳みそに1万Vの電流流すとか。
553774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 22:20:59.95 ID:jImOSPvo
「趣味は大型バイクです」と同じ程度にずれた発言を
他でもやってるんだろうな。
554774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 01:03:19.98 ID:H005aGNy
>>553
「趣味はバイクです」って書けば良いのにね。
555774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 01:56:02.43 ID:TjkIxRq+
自慢するのが目的だから「大型」の二文字は欠かせないんでしょ。
556774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 02:00:47.63 ID:Sgeho29M
>>553
「趣味は鼻糞ほじりです」って書けばいいのにな
557774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 03:30:17.60 ID:mP+QGtZW
ポート加工
558774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 03:44:34.63 ID:EZGvkeVL
「趣味は大型鼻糞ほじりです」
559774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 03:49:32.64 ID:4C5hs7QQ
最新のスチームオーブンレンジで
冷凍ごはんをチンして鼻糞とふりかけで、三杯いただきます。
美味、美味。幸せ。
560774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 09:41:53.94 ID:8Fp+WJZ9
今日もカツマ様の売名行為に協力だ!
561774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 09:59:28.80 ID:xzankM5o
普通なら趣味「バイク」だろ・・・
大型バイクってわざわざくくらなくても・・
562774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 10:13:16.72 ID:PYMhS2XC
だから中型以下のバイクにゃ全然興味ありませ〜んっていう意思表示だろ
563774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 10:14:28.43 ID:8Fp+WJZ9
俺なんかだと趣味 ツーリングだぜ
564774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 12:26:54.80 ID:RU81o9Uy
こいつ自信が映画に出てきそうな、知識も豊富でなんでもこなせるスーパーウーマンみたいなもんに憧れてるんだろうな。
こち亀の麗子みたいなの。
565774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 12:36:18.32 ID:BJk4Zmmk
物や薄っぺらな知識だけじゃなく見た目もさ、
金にモノ言わせて全身整形大改造とかやればいいのに。
特に顔面を重点的に。
566774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 12:49:48.13 ID:xzankM5o
バイクネタでこの人の知識の根拠がテキトーなのが分かったよ
567774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 18:22:00.14 ID:yyw42rK/
去年くらいで、出版社が相手にしなくなったらしい。
間もなくフェードアウトするから、もう少しの辛抱だ。
568774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 22:24:13.24 ID:0z0jeH5R
暇だったんでTwitterで国産について意見くれって送ってみた
返してくれるんかね、このBBA
569774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 22:24:46.00 ID:0z0jeH5R
>>568
連投スマヌ
バイクについてです
570774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 22:47:54.59 ID:mrvAxzZS
>>568
ほぼムリ。
信者と取り巻き、
それと勝間礼讃厨しか相手にしないから。

人様の意見に耳を傾ける寛容さと謙虚さがあったら、
あんなバイクとの関わり方なんかしてないよな。

571774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 23:54:57.61 ID:qNFsj1Br
>>568
あと、ここ常にチェックしてるからそんなこと書いた時点でムリ。
ねらーと思われてブロック行き。
572774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 00:29:29.46 ID:bcv4GSpt
>>568
8耐でドカマンセー、国産disの際に質問したら即ブロック食らった
狭量で知識の欠片も無けりゃ思想も無いババァだからガン無視かブロックだよ
573774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 01:16:40.53 ID:OiaA3oIM
自分がdisられたときには対話が云々っていってたけどね。
574774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 02:31:27.24 ID:3fk5Xl4o
外車が軽いのは品質や耐久性を落としてのものだからな
数万キロ乗ったらオーバーホールやらパーツの摩耗やらで大変だよ
そこんとこわからず「国産は、重くて、コンセプトもあやふやで駄目です。あくまで個人的な意見です」ときたもんだ
そしてつつかれるとツイッターブロック
そりゃ嫌われる
575774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 02:55:57.76 ID:FWAbFBNp
http://twitter.com/#!/kazuyo_k/status/163214392635301888
> @kazuyo_k
> 勝間和代
> @str0081 繰り返しになりますが、前後にまったく迷惑をかけていません。
> なぜ、見てもいないのに、断言できるのでしょうか? こちらが待っていたくらい
> です。必要でしたら、ゴルフ場にお問い合せください。

他人をあれこれ決め付けて馬鹿にする奴がよく言うよナー
576774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 03:51:48.89 ID:jVq4R0uZ
内容も、口の聞き方も、終わっとる
577774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 04:34:04.69 ID:dH62TBlw
今度はゴルファー達から白い目で見られ出したかww
イイ展開だわwwww
578774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 07:03:47.17 ID:/comAnnI
焼畑ビジネス進行中、儲けるだけ儲けて消えるつもり
579774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 07:26:26.70 ID:F+ckxTuz
100切らないとラウンドさせないと言われた16の春   ゴルフ辞めた





               170って凄い暴力だな





580774RR:2012/01/29(日) 08:52:00.53 ID:CyBmvkMx
初心者に優しくしてほしいなんてそんな自分本位のクソ甘い台詞よく言えるよなw
その台詞が許される幼稚園児までだwそんな能天気な考えだから何やっても上達しないんだよ
スポーツすんのに身体を鍛える以前にまずは脳を鍛えなきゃダメだこいつw

まあ金はあるんだし北の将軍様のゴルフコースがマジオヌヌメ。初心者に超優しいぞ
http://blog.livedoor.jp/iziwarusugiru/archives/1686283.html

581774RR:2012/01/29(日) 08:57:28.04 ID:omMWLR8t
オナニー女
582774RR:2012/01/29(日) 10:32:47.84 ID:kaY5dxe+
色々な分野で色々なことを言っていて
それがオレのあまり詳しくない分野だったから
「ほほぅ、そうなのか。さすが詳しいんだなこの人」
なんて騙されそうになったが
バイクに乗ってくれたおかげで、彼女の発言は
・大原則:全てが自分を最終的に褒める筋書き
 「私すごい」「たいしたことないのにまわりが驚くんです」
・言っていることが途中で変わる一貫性のない無責任発言
・わかってないのに少しやったらわかったフリ
・見栄が張りきれないごく初期は初心者の謙虚なフリ、でもちょっとやると本性現して達人気取りの上から目線に変化
・あきっぽい。学習欲ではなく単に無節操なだけ。
 「あれもこれもすぐこなしちゃうんです」→「できた気になった、できたことにしている」だけ
・都合の悪いことは触れないことでスルー。指摘されてもスルーが勝ち。
 VFRタチゴケ、重いバイクとMT否定したあとのディアベル購入、国産disったのにXJ6購入等
・そんな感じでとにかく背伸びして他人にすごいと思われること優先。上記より中身はカラ。
・その気持ちが行きすぎて自分ができないことを正当化するためよそをdisる
というのがよくわかったので、たまたま貰った自己啓発本をあらためて読み直してみると
飯噴ものだった。あぶなかったあぶなかった。
そういう意味では、上手に「自分すごい」本を出すよな、この人w


583774RR:2012/01/29(日) 11:12:54.47 ID:kXupQCIl
残念ながらこういう能天気で浅はかな奴ほど
何事もつまみ食いでのめり込まないから長生きするんだよな。
彼女には彼女なりの主義主張があるだろうが
こういう人間性の奴は間違っても知人友人にしたくないわ。
584774RR:2012/01/29(日) 15:04:58.72 ID:gfPCGCfP
スコア170てw
家でみんゴルでもやってろよ
585774RR:2012/01/29(日) 16:00:28.50 ID:UxJHMAyQ
先生はつまみ喰いのプロなんです!
ひとの悪口はよくありません!!
キリッ
586774RR:2012/01/29(日) 16:21:24.90 ID:9C6ThFVH
食いしん坊万歳
587774RR:2012/01/29(日) 16:25:26.12 ID:Hksx6Ctv
1時間7Iで練習しただけでラウンド、本番で初めてドライバーを使い、スコアは数えきれず。
大して練習しないでラウンドして2回目のスコアが175。

それに対して、もっと練習して下さいとアドバイスされたら、
前後に迷惑掛けてません
一緒にラウンドしたメンバーも納得済み
It's not your business
初心者に優しくして下さい
などと正当化。

凄い人だねw
588774RR:2012/01/29(日) 16:45:07.67 ID:YkyKO6mo
この頃なら余裕のノーチェンジ


勝間和代さんの若い頃はナイスボディーじゃないですか。
ttp://sezon.ti-da.net/e3257125.html
589774RR:2012/01/29(日) 17:08:05.81 ID:omMWLR8t
我が儘な子供の社交場なのかね?
そのゴルフ場は。
590774RR:2012/01/29(日) 18:01:16.38 ID:97SW64d4
>>588
太い。ムリ。
591774RR:2012/01/29(日) 18:06:32.07 ID:gGM8xN4F
>>588
生年月日が全然違うから別人だろ
592774RR:2012/01/29(日) 19:25:13.56 ID:xk3R6k5y
そろそろゴルフ場の会員権買いそうだな。
593774RR:2012/01/29(日) 19:50:52.58 ID:aBFuBlE7
594774RR:2012/01/29(日) 19:51:23.62 ID:YkyKO6mo
>>591
あら、そうなの

急速劣化したんかと思ってた
595774RR:2012/01/29(日) 20:13:57.00 ID:bqufyOOv
>>588
ブス代巡回乙
乙葉の画像使ってまで印象操作するなよ
596774RR:2012/01/29(日) 20:22:37.72 ID:zCSbk53Z
>>595
乙葉じゃないぞ、それ
597774RR:2012/01/29(日) 20:45:50.50 ID:bqufyOOv
>>596
水着の画像のことだぞ
乙葉の本名は和代だし元画像は乙葉そのものだろ
乙葉じゃなかったら誰なんだ?
まさかブス代本人の水着画像とか言い張るつもりか?
598774RR:2012/01/29(日) 20:53:24.26 ID:zCSbk53Z
乙葉じゃないのは、wiki読むと分かるよ。
生年月日も誕生日も苗字も違う。
同姓同名だけど、誰なんだろうね?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%99%E8%91%89
599774RR:2012/01/29(日) 21:18:29.57 ID:bqufyOOv
>>598
だからwikiにも書いてあるだろ
「吉田和代時代は、『1980年生』と1年年長に逆鯖読みしていたことがある」と
それに名字なんて画像処理ソフトでいくらでも変えられるだろ
お前は今日初めてインターネットをしたのか?
あるいはそんなに印象操作するブス代を擁護したいのか?
600774RR:2012/01/29(日) 21:30:08.87 ID:al/nopta
>>599
分かったよ。画像に手が加えてあるのね。
601774RR:2012/01/29(日) 23:56:15.60 ID:bqufyOOv
ブス代の自演がバレると過疎る法則
602774RR:2012/01/30(月) 11:32:33.75 ID:864l91Sa
>>587
練習一週間でどうしても接待で初ラウンドしなくちゃいけなくなったときに160位叩いて
混んでたから前詰まってたのと汗だくになりながらクラブ沢山握りしめて駆けずり回ったからメンバーにも大目に見てもらえたけど

こいつがクラブ沢山もって走ったりへこへこ謝りながらプレーする姿が全く想像できんのだがw
威張り散らしたノロノロプレーのババアなんてそれだけでイライラMAX
603774RR:2012/01/30(月) 18:17:11.14 ID:4TR474dF
久しぶりに覗いたらゴルフやってんの?www アホかwww
てか富士山ツー以降このスレ覗いて無かったんだけど何か面白い事あった?
604774RR:2012/01/30(月) 19:05:24.07 ID:eJb0yl8T
ゴルフと言えばプロ以上に高価なクラブに拘り、果てしなく重いゴルフバッグをゴルフ場までエレガントに運搬するための車が必要になるな
フェラーリFFなんかどうですか?成功者のマストアイテム、ロッソ・コルサのボディカラーに最新鋭の四輪駆動、かっこよさを演出するエクゾーストノート!
大型バイクよりすごい人間を演出する跳馬のエンブレムにスクーデリアフェラーリのプライド!
605774RR:2012/01/30(月) 21:56:44.06 ID:gi6m0bfy
スコア175とか周囲に迷惑かけまくりだっつうの
それで開き直るとか完全にアタマがおかしい
こんなやつ見たことないわ
それを許してる周囲の連中も悪いよな、我慢強いとも言えるが

下手くその120くらいでも周囲の迷惑を考えて気を遣いながらプレイするもんだろ
606774RR:2012/01/30(月) 22:22:48.51 ID:/fhnDqeG
見栄張るなら、ハマー買えばいい
トラック並に大きい車運転出来る私すごい!

607774RR:2012/01/30(月) 22:23:16.21 ID:7zYhTxpt
>>561
完全に同意だわ

プロフィール欄へのカキコでも自己紹介でも何でもいいけど

趣味は?に対して「大型バイク」なんて書く奴いるか?普通「ツーリング」だろ
「バイクいじり」とかな
百歩譲って「バイク、オートバイ」とは書いても「大型バイク」なんて答えたこと
一度もないわ。よっぽど排気量にコンプレックスがあるんだな。
608774RR:2012/01/30(月) 22:25:20.84 ID:/fhnDqeG
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(●●)
609774RR:2012/01/30(月) 22:31:06.91 ID:fByUJItM
結局、バイクでもゴルフでも自転車でも、いや趣味だけでなく何でも頓珍漢なババアなんだ。
勤め人してた時、ボスや同僚が持て余しただろうことは容易に想像がつく。
610774RR:2012/01/30(月) 22:45:22.03 ID:9d5gfOXu
給湯室で野菜サラダを作っていたという逸話なら聞いたことがある
611774RR:2012/01/30(月) 23:10:06.91 ID:AT3tlSFc
久しぶりに来てみたら。。。
勝間は相変わらず独りよがりの人間性をいかんなく発揮してたか。。。
612774RR:2012/01/30(月) 23:14:48.72 ID:ztOKhfZC
勝間みたいな広く浅くって人間、会社に一人くらいいるんじゃね?
そういうのは大体、浅い知識をひけらかしたくてしょうがない人間。
浅い経験と他人から聞きかじった話で中身が無いんで聞く方は苦痛なんだよな。
613774RR:2012/01/30(月) 23:24:42.00 ID:0vjs21w+
>>610
いいえ、いつも鼻糞をほじくって食べてました
614774RR:2012/01/31(火) 07:20:39.92 ID:KJTAEy44
>>612
いるね。
アイドルからビジネスまで一通り知ってる。表面だけ。
そのくせどれも通ぶった口調で語る。
例えばミリオタではないずぶの素人に自衛隊の運用について語る。
浅いものでもずぶの素人は感心するから「スゲー」って思われるが
「物知り博士」扱いも最初だけ。

つきあっていくうちに、どれも知識が中途半端だってバレる。
なにしろ広く浅いから、やがて誰かの詳しい分野とぶつかって
化けの皮がはがれるからね。
この前あった鉄子ブームの時に女性社員に鉄道ネタを熱く語ってたから
ちょっと突っ込んだ指摘をして意見を求めたら、ごまかして話題変えやがったw

けど・・・そういうヤツのほうが女にはもてるんだよね。
ワイドショー同様、浅い方がネタとしては面白いから。
トリビアの泉見てるようなもんだし。
むしろオタクのほうが、話しが濃すぎて嫌われる…。
615774RR:2012/01/31(火) 08:45:07.05 ID:fmyQlB8F
BBAよりカツマーが怖いんだけどな

練習1時間のカツマーとかスコア170代のカツマーが大挙訪れる
他のプレーヤーがプレイ出来ないと苦情を言うと
「初心者に優しくして下さい」だぞ

取りあえず練習場で十分に練習してからラウンドするモラルが欲しいね

616774RR:2012/01/31(火) 08:49:00.08 ID:TReuiaa4
そうそう、コイツにはモラルが無い。 それが全てかも知れない。
617774RR:2012/01/31(火) 09:09:36.63 ID:yhSTaqOv
んなモラルあったらディアベル買っとらんわ
618774RR:2012/01/31(火) 09:10:10.00 ID:s4p9E6jy
金持ちのおばちゃんが、高いバイクを気に入らなければ買い換える
なんて、、なんて、、、

叩かねば気がすまん!
619774RR:2012/01/31(火) 09:30:46.80 ID:KJTAEy44
たぶんこのスレの叩いている住人のほとんどは
単にバイクを買い替えているだけのおばちゃんなら叩いてなかっただろうよ。
本人の勘違いして分かったような口をきく高慢な言動があるからこそ叩かれるんだよ。
しかも発言に一貫性がなく矛盾だらけ。
620774RR:2012/01/31(火) 09:38:32.82 ID:ZuxSBGtV
バイクの内では高いと言っても2百万だ。別に妬むほどの金額ではない。
別に好きなバイクを幾らでも買い換えてもらって結構。
問題はそこじゃなくて他にちゃんと叩かれるだけの理由があるんだね。しかも複数。

まあでかいのは鼻穴だけにしときなさいってこった。

昨今のネットでの失言続きなのを見ると、普通に忠告してくれるまともな人は周りにいないようで、
もう限りなく人生オワコンに近いよね。
621774RR:2012/01/31(火) 09:40:42.66 ID:KJTAEy44
俺の近所の知り合いで数回ツーリングに行った事があるおっさんは勝マどころではなく
免許取って1年間でネイキッド(VTR)→SS(R1)→オフ車(しらん)→ネイキッド(CB1100)
と4台も乗り換えた金持ちがいる(証券会社勤務の40台)。
ガレージが格子状(?)のシャッターになっていて道路から車とバイクが見えるが
2ヶ月くらいで新しいのに変わっていて「おいおいw」って思った。

が、最後は自分に合ったのはツアラーだとわかったらしくて
5代目は白のスペシャルエディションのCB1300STで、
これはもう1年ほど乗ってて、本人満足げで飽きる様子がない。
(BMWはブランドが嫌いらしい。disりじゃなくて好みの問題として)
年間2万キロペースでエンジョイしてるみたいだよ。

金があるなら、こういう買い方もありだろうな。
物腰も丁寧だしどっかの爺さんみたいに思い込み&勘違いの説教しないし
どっかのオバハンみたいに「私すごい」といったり、
言ってる事が途中で変わったりしない。
R1手放すときも
「あれはやっぱり運動神経よくて、バイクに乗りなれたちゃんとした人じゃないと
乗れないね。慣れの問題かと思ったけど、僕には無理だとわかったから
手放すことにしたよ。そのうちもっとうまくて体力が追い付くなら、また買うさ」
って、バイクのせいにせず自分の初心者ぶりやスキルの低さを認めていて
ぜんぜん叩く気になれなかった。
もし勝マが「叩く人は私がお金持ちで何台も買い買えるのを妬んでいるのね」
って思っていたら、盛大な勘違いだ。
622774RR:2012/01/31(火) 09:49:11.11 ID:qeT86I75
謙虚な”フリ”は得意なのよ!失礼ね
623774RR:2012/01/31(火) 10:01:10.59 ID:fmyQlB8F
>>620
>他人に対して外部コントロールをする人は避けるため、答えませんでした。
>人に理由も言わずに何かを強制したり、さらにそのことに変なことを言う方とは、
>コミュニケーションを避けたいと思います。

なんだって、自己啓発セミナーってなんなの?
624774RR:2012/01/31(火) 10:20:28.78 ID:LMEO8q1q
>>623

>他人に対して外部コントロールをする人は避けるため、答えませんでした。
>人に理由も言わずに何かを強制したり、さらにそのことに変なことを言う方とは、
>コミュニケーションを避けたいと思います。

この文章の意味が分からない俺ってダメなんだろうか。
なんだか文章おかしくないか?



625774RR:2012/01/31(火) 10:32:00.66 ID:s4p9E6jy
>>621
それは知り合いだから、だろうな
そもそも金持ちねたんでるんじゃないんだーと言う部分をアピールするための
嘘かもしれん

日本中のブログさがせば、「初心者のおばちゃんが頓珍漢な事言った」なんて
珍しくもないだろう
バイクに限らず、料理、絵、写真、あらゆる趣味で

発言内容だけ、ならまだ意味もあるが顔が鼻の穴がと始まれば、妬みじゃないとか
言われても到底信じられる訳がないw

626774RR:2012/01/31(火) 10:47:41.04 ID:ZuxSBGtV
>>625
ここは新氏熟女の車高場じゃなくて2chだぜ、鼻穴いじらなくてどうするよw
うんこ落書きを信じる信じないとかw
文章を鵜呑みにするんじゃない。そこに書かれていない真意をエスパーするんだ。
627774RR:2012/01/31(火) 11:11:11.25 ID:s4p9E6jy
そうそう、その感じその感じ

妬み感満載でいい感じw
628774RR:2012/01/31(火) 11:22:02.20 ID:ZuxSBGtV
だめだこれ
629774RR:2012/01/31(火) 11:54:10.45 ID:WHtgUycX
>>627
勝間さん巡回乙です
630774RR:2012/01/31(火) 12:01:52.28 ID:A0F21xbe
鼻の穴に妬んでるのはID:s4p9E6jyくらいだろ
631774RR:2012/01/31(火) 13:32:57.95 ID:LIujp58I
私だけじゃないんです。
コストダウンされたチェーンや部品を使ってるからギクシャクしてただけで
てっきり私だけ下手だと思ってました。
やっぱり、コストダウンされた大型バイクだからダメなんですね。
今度のツーリングでは現在整備中の新車のデスモセディチRRに補助輪をつけて参加します。
美味、うれしい
632774RR:2012/01/31(火) 13:52:23.61 ID:xE62jZt0

勝間もそうだけど、批判される側に回ったときに「ネットで」とか「2ちゃんで」とか
一括りにして「匿名で批判は卑怯」とかするやつって頭悪いよな。

ネットも2ちゃんも一人が書いてるのではないし意思統一してるわけでもない。
ほぼ一つのレスが一人の意見に過ぎないといって良いだろうに。
つまり批判するレスとかスレとか掲示板とかが多いってことは、
それほど多くの人が批判してるという事が理解できない程度って事。

こんなのが今の時代に企業のコンサルが出来ると思えないね。
633774RR:2012/01/31(火) 14:13:28.48 ID:FG7wv9w3
勝間が関わった企業とは取引したくないな。
634774RR:2012/01/31(火) 15:26:57.56 ID:7ycnIq84
一般人:趣味「バイク」
別に中型とか大型に限らず、バイクが趣味。

勝間:趣味「大型バイク」
バイクはバイクでも、私は大型。断じて中型じゃない。勘違いしてほしくない。
中型バイクが趣味じゃないの、大型バイクが趣味なの。
私のバイクはでかいの。でかいバイクに私が乗ってるの。わかった?
635774RR:2012/01/31(火) 16:14:10.93 ID:O6u1FK7Y
「大型」に固執するなら、後に続く用語は何でも良いのかも。
例えば「間接税」とかw
636774RR:2012/01/31(火) 16:21:30.43 ID:h70XQsiE
大型鼻孔だな。
637774RR:2012/01/31(火) 19:23:09.60 ID:/qRQQtHd
趣味「大型マウス」
638774RR:2012/01/31(火) 20:21:05.29 ID:6DPfl3Yx
大型人格障害。www
639774RR:2012/01/31(火) 21:39:47.71 ID:GvJS9jTd
大型自己顕示
大型虚偽記載
640774RR:2012/01/31(火) 21:46:03.95 ID:/jSD2fM7
次の勝間バイクはあなたのバイクかもしれない
641774RR:2012/01/31(火) 21:47:54.59 ID:X2Grl3oV
>>640
((((;゚Д゚)))))))
642774RR:2012/01/31(火) 21:54:19.86 ID:in5WhorP
見栄バイク>リーズナブルバイクのループっぽいから、XJ6の次は
見栄バイクだな。2ちょんとかで国産disってたのにXJ6とかwwwって
叩かれてた関係上、次は外国メーカーだな。
柏リスペクトっぽくタイガーエクスプローラあたりとか?
643774RR:2012/01/31(火) 22:41:16.22 ID:M8qRlQK/
趣味「巨大鼻糞ほじり」
特技「ブサイク道五段」
644774RR:2012/02/01(水) 01:51:27.23 ID:q4pVLXbx
スコア175wwww
普通は120〜130でまわれるくらいまで特訓するだろ。
それくらいでもプレイ中はクラブ抱えて走り回ってカートに乗る暇も無い。

てか周りも周りで、学生の部活じゃあるまいし175まで打たせずチートさせろよw
他の組に大迷惑だよw
645774RR:2012/02/01(水) 02:01:42.67 ID:1DHx1gZc
問題は私ではなく大型バイク(カツバイ限定)でコースを移動させないゴルフ場の規則にあります。
私にクレームをつけた後続のみなさんに荒れた芝と排気ガスを残せなくて残念でした。
646774RR:2012/02/01(水) 02:20:14.08 ID:n8ijitvO
たぶん次は柏ゴルフスクールに行くな。
んで3回くらい通った時に、レッスンプロの「もう世界ランカークラスですよ」
というセールストーク真に受けて「極めました」発言。
で、慢心フルMAXになった頃にまたコース回って160。
「日本のコース設計は初心者向けに設計されてない、クソ!」とか言っちゃうんですよ。

どっかのバカゴルフ誌がインタビューに。
編:ゴルフを始めたきっかけは?
勝:私の尊敬するジャック・ニクラウス氏の言葉に影響されてゴルフを始めました。
編:この後はどのような行動を
勝:ゴルフ界の今後を考えると、初心者向けのラフレスコースや、OB杭の撤廃を業界に
提言していきます。
編:いや、そういうことじゃなく勝間さん自身の練習方法やコースに回る時期を聞きたいのですが・・・
勝:ランカークラスの私に何をおっしゃっているのかしら?
  実際先日河川敷のショートコースでハーフ100で回りました。
  私にはもう練習は必要ありませんよ。
編:ハーフで100ですか・・・今日はありがとうございました、はぁ・・・
勝:もし良かったら今度一緒にラウンドしながらゴルフ談義してあげますよ。
編:今日はありがとうございました、はぁ・・・
647774RR:2012/02/01(水) 03:35:02.11 ID:q4pVLXbx
てか、よく175なんて恥を晒すことができたもんだ。
意味わかってねーだろw

初心者は200とか平気で打ちますからとかおべっか真に受けたんだろか?w
648774RR:2012/02/01(水) 06:34:06.83 ID:yptNDbrr
>>647
この人、多分、世に発信する時点では「これは恥ずかしいことなんだろうか?」なんて疑念は露ほども持たないよ
後で恥ずかしいことだったと知っても、3分後に忘れる
649774RR:2012/02/01(水) 08:04:49.44 ID:Fgw2TE14
それって恥ずかしいことですよ、って親切に教えても、
烈火のごとく逆ギレするから、もう触らぬ神に祟りなし、と
誰もが相手しなくなる。
650774RR:2012/02/01(水) 08:17:28.41 ID:Xe1Qsx9v
>>649
さわらぬ゙神゙とか言うと本人見たらまた勘違いしそうだなwww
651774RR:2012/02/01(水) 08:57:58.24 ID:a2zgFz70
さー今日もしっかり妬みましょー
652774RR:2012/02/01(水) 09:18:32.73 ID:m4TSg1g7
蔑んでいるけど妬んでないよ〜
653774RR:2012/02/01(水) 11:02:26.26 ID:+E5qdL4e
>>651
と、ブス代が鼻糞ほじくりながら申しております。
654774RR:2012/02/01(水) 12:29:09.56 ID:bJv8nT4B
>>653
鼻の穴デカいからほじるの楽そうだよなw
655774RR:2012/02/01(水) 14:37:49.87 ID:qyMoiESX
オレも始めた頃は200とか平気で叩いてたな。
空いてるアメリカのコースで2人でも、後ろから来た人にどんどん先行ってもらったわw
玉はどんどん無くなるから、毎回安いロストボールを3ダースくらいバッグに入れてたな。
ついたあだ名は、サンダース軍曹、だった。
656774RR:2012/02/01(水) 14:40:55.95 ID:a2zgFz70
だれがネタ書けいった
っていうか200位叩け、カツマを
657774RR:2012/02/01(水) 16:06:10.85 ID:j0wf64qD
っていうか175も叩いたら
どういう反応が来るかわかりそうなもんだけどなw
658774RR:2012/02/01(水) 16:52:52.30 ID:Wk4bTJhK
> なぜ、見てもいないのに、断言できるのでしょうか? こちらが待っていたくらい
> です。必要でしたら、ゴルフ場にお問い合せください。

問い合わせしたとして、ゴルフ場側が利用客のこと教えるわけないじゃん。
何言ってんだろうね?
659774RR:2012/02/01(水) 23:36:16.62 ID:8l6vT67Y
痛々しいバカ
660774RR:2012/02/01(水) 23:38:44.60 ID:68bB6uiw
100前後で回れるまでまともにプレイしているとは言えない状態。
勝間も実際は楽しく無かったろうな。
それでも強がるあたりがカワイイ。

175とか見たことないので何だろ、棒持って散歩していた感じだろ。
そこらの姉ちゃんでもせめて140くらいで回るわな。
残念ながら運動センスというものが決定的に欠けてる気がするね。
661774RR:2012/02/01(水) 23:42:09.41 ID:zznLcwd6
>644
ゴルフやったことないんでよく分からないけど、普通なら
そこまでいく手前でギブアップ(てか入ったことにして次に
行く)ってこと?
662774RR:2012/02/02(木) 01:16:28.06 ID:cqukvxQn
>>661
難しいライにボールがあったら、平らでやさしい所にボールを持ってこさせて打たせたり
空振りやチョロもカウントしなかったり、パッティングでホールからかなり離れてもOK出したりかな。
手前で終わった事にするのは相当酷い時で、あるにはあると思うw

663774RR:2012/02/02(木) 01:51:11.75 ID:8qT5nvIZ
一緒に回った方々には超乙と言いたい。ば勝間も喜んでるみたいだし、接待としては成功だな。
また一緒に回る約束はもうしたのだろうかw
664774RR:2012/02/02(木) 02:05:23.30 ID:0Z2PEoHd
ブス代、富士山行って様子みてこいよ
665774RR:2012/02/02(木) 03:06:50.71 ID:zPxnwETy
偉そうにしたいんだったらお得意様作りのためにゴルフ特訓しろよ
バイクに執心するよっぽどいいぞ

しかし原発発言からたった半年でマスメディア復帰とは
やはりこの人はツラの皮が溶けない氷河のように厚いんだな
666774RR:2012/02/02(木) 08:56:11.33 ID:9K02PRmE
>>660
自転車、バイクの事故歴の時点で乗り物センスゼロは分かったけど、
要は運動神経無いんだよね。
いや、別にこういうオバサンは多いから別に恥じることでもなんでもない。

ただ、自分で気がついてないのが痛すぎる。
ゴルフはいいけど、このままバイク乗ってたらそのうち死ぬか殺すよ。
ここ読んでないと思うけど、読んでたらバイク降りなさいおばさん。マジ。
667774RR:2012/02/02(木) 09:21:04.73 ID:87byld8v
どっちにしろ老いてくると反射神経鈍るから、そこは経験と予測でカバーするもんだけど
まぁ、経験はしょうがないとして危険予測ってもんの大事さが全然わかってないのよね。
技術もいいけど、そこらの意識改革しないとそのいち重大事故おこすよ。
668774RR:2012/02/02(木) 09:38:12.26 ID:GftrgyRV
運動神経鈍かろうと、まぁ、それなりに頑張ってれば応援するんだよ。
お前らだって香里奈や堀北真希がバイク乗り始めて
ドジっ子属性発揮してタチゴケやエンストしてても
謙虚に頑張っていれば応援するだろ?
身の丈に合った発言をし、身の丈に合ったバイクで無理をせずがんばって
周りのアドバイスを素直に聞いて、勘違いな高慢発言がなければ
人は応援するからな。

どっかの誰かさんみたいに「私すごい」的なオーラを出して
しかもそういう言動していると当然応援なんかせず勘違いバカと叩かれる。
わかったつもりで国産disったりMTは時間の無駄と言ったくせに
こっそり見栄の張れるMTの大型バイク買ったり、国産のXJ6買ったり
大声で叫ぶ割に全く行動に一貫性がないから叩かれるんだ。

運動神経うんぬんだけじゃ、叩かれないんだよ。
向いてないっていうのはあるだろうが
調子に乗って峠攻めしたりせず
周りの「あなたはドジっ子だから人より運動神経が鈍いので
身長に乗らないとだめだ」というアドバイスをきちんと聞きいれて
相応の乗り方をしていれば、みんな周りがカバーしてくれるし
楽しいバイクライフを送れると思うんだよね。
負けず嫌いで知ったかぶりなんて、損をするのは自分。
それくらい、偉そうな自己啓発書書いてる勝間君はわからないのかねぇ。
頭ではわかっていても、高すぎる「プライド」が許さないのかもねw
669774RR:2012/02/02(木) 10:02:35.67 ID:EZPBSY+d
高すぎるプライドのせいで配偶者も子供も仕事も無くしてるじゃん、このオバサンは。
670774RR:2012/02/02(木) 11:59:16.40 ID:aKh3yA9N
仕事減ってるの?
でも年収1000万円は軽くあるでしょ。
モリタクが5000万円とか言ってたから勝間は3000万円くらいあるのかな?
671774RR:2012/02/02(木) 12:10:56.98 ID:bfN+pUep
>>668
>香里奈や堀北真希がバイク乗り始めて
>ドジっ子属性発揮してタチゴケやエンストしてても
>謙虚に頑張っていれば応援するだろ?

ごめん、君がどんな幻想を抱いているか分からないけど、ここは若くて可愛い奴と比べてって意味以外、共感できない。
芸能関係の人って基本、物凄くプライド高いから、性格的可愛げなんてありえない。
いや、ほんとに。
672774RR:2012/02/02(木) 12:54:50.15 ID:VxsEpndS
>>667

一次ソースではないが、

匂いという身体感覚 Posted by NLP協会の資格 at 25 4月 2011
http://www.philsfirehouse.com/koram/nioi.html
> 勝間和代さんは、運動をすることを推奨しているのですが、
> 運動をすると身体感覚が強くなり、危険な匂いを
> 感じることができるようになってくると言います。
>
> その危険を感じる時には、匂いから分かってくると
> 言っていました。

# 『バオー来訪者』みたいなカンジ。
673774RR:2012/02/02(木) 16:56:00.81 ID:pIZ2DpAw
>>672
危険なにおいを嗅ぎ分けるためにあの鼻の穴か

つーか、事故りまくりだから役に立ってないがww
674774RR:2012/02/02(木) 17:08:35.73 ID:tUREyxxm
自分から危険な臭いしてるのに分かるかよ
ワキガはワキガと自分で分からないように
675774RR:2012/02/02(木) 17:10:34.18 ID:FUJ00cda
むしろ公道ではこのオバサン自身が一番危険な気がする
自分の屁の臭いを嗅ぐようなもんか
676774RR:2012/02/02(木) 17:12:00.88 ID:F5pxq8LT
>>675
しかし風呂で出た屁はついつい嗅いでしまう…何故だ!?
677774RR:2012/02/02(木) 17:33:13.46 ID:0Z2PEoHd
>>672
その団体、胡散臭いなー
修士課程修了や臨床現場での経験が必要な臨床心理士に比べると、安易な資格
678774RR:2012/02/02(木) 17:54:27.09 ID:ODgUr5Ws
勝間の鼻は正露丸が詰まっているので、嗅覚は麻痺している。
679774RR:2012/02/02(木) 21:07:19.10 ID:bfN+pUep
>>672
># 『バオー来訪者』みたいなカンジ。

「匂い」っていうけど、一概に嗅覚的なもんじゃないよな、流石にそれは。
つっこむところが稚拙すぎやしないか?
それよかこいつの書籍とかコラムの方がよりどころがあるんじゃない?
680774RR:2012/02/02(木) 21:35:30.30 ID:VxsEpndS
>>679
>「匂い」っていうけど、一概に嗅覚的なもんじゃないよな、流石にそれは。

勝間が危険を匂いで感じるのも、バオーが相手の感情をにおいで察知するのも、
どっちも超感覚的なもんだろうから別におかしいとは思わんよ。
681774RR:2012/02/02(木) 21:56:34.51 ID:6OgrrllV
穴のでかいおばちゃん乙
682774RR:2012/02/02(木) 22:17:40.56 ID:EFDCYant
>>672
何回も事故ってる奴が言っても全く説得力ないんだがw
683774RR:2012/02/02(木) 23:09:09.54 ID:NKOEHGkU
>>672
> # 『バオー来訪者』みたいなカンジ。
マキバオー来訪者
684774RR:2012/02/03(金) 02:46:29.49 ID:59GXaZM+
>>683
解説サンクス!
685774RR:2012/02/03(金) 03:00:16.67 ID:b6WQkE1q
>>680
君が頭が悪いのは分かった。
>>683は面白い。
686774RR:2012/02/03(金) 03:25:45.23 ID:+h94c0Ou
>>685
アタマがいい人は言うことが違うな。
687774RR:2012/02/03(金) 07:52:48.25 ID:q1snkbrM
要するに「ワテクシ第六感も備えておりますのよオホホ」
って言いたいんだろ?www
そのままセブンセンシズとかゼロの領域にも目覚めてくれwww
688774RR:2012/02/03(金) 09:36:17.50 ID:CL/DH21H
>>621
>俺の近所の知り合いで数回ツーリングに行った事があるおっさんは勝マどころではなく
>免許取って1年間でネイキッド(VTR)→SS(R1)→オフ車(しらん)→ネイキッド(CB1100)
>と4台も乗り換えた金持ちがいる(証券会社勤務の40台)。

いや、勝間は半年で五台だぞ?
そのおっさんはまだまだカツマの「ツ」くらいまでしか行ってない
689774RR:2012/02/03(金) 10:20:58.46 ID:FQ+sEkn8
まあ金ある、というか中年で金が余っている時バイクの免許とって乗り始めれば
続けて数台乗り換えるかもしれないね、そこそこ高収入ならバイクの値段、維持費
なんて大したことない。
勝間さんの注目点は今年なんだよ、今年も相変わらず数台乗り換えるのか?
そもそもバイクに乗り続けるのか?
690774RR:2012/02/03(金) 10:23:38.30 ID:UQK3mMlN
そうそう
俺の10倍稼いでるとしたら、100万のバイクが10万感覚

何台か買い揃えても全然普通だ
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:04:18.91 ID:eBRLlFyg
乗ってない方が下取りも良いから経済的っ!!
とか正当化してそうだよな
このおばちゃんはVTR辺りが無難じゃね?と思うけど・・・
要はこっち来んなと思うスズ菌の心の叫びだったりする
そんなおいらは650のスクーター乗りだから
来ないとは思うが・・・
692774RR:2012/02/03(金) 12:10:49.86 ID:tdAzBh+8
>>688
バイクって乗り始めて1年くらいは楽しい時期だし
金があるなら色々乗りたい時期でもあるから
勝間は今年以降は乗る時間も買い替えサイクルも鈍化すると思う。
今年は2台くらいじゃないかな。それで来年1台、再来年以降は数年おき(思い出した頃)買い替えって
感じだと思う。
693774RR:2012/02/03(金) 12:56:24.71 ID:7hKW8yLl
「いろいろやってわかりましたが、私には250cc〜400ccがあっているようです。
 最初に買ったNinja250は私に合わなかったのではなく、私がまだ未熟で
 いろいろ上手くいかない点を、バイクのせいにしてしまっていただけでした。
 一年間で目まぐるしくいろいろな経験をして、やっとわかりました。
 また批判されるかもしれませんが、わずか数カ月しか所有しなかった
 ディアベルとXJ6は知り合いに譲る事にし、これからはNinja250とともに
 私なりのバイクライフをじっくり歩んでいきたいと思います。
 スキルが上達して、また乗りたくなったら、その時はまた
 ディアベルやXJ6のような大型バイクは、私を迎え入れてくれるでしょうか。
 バイクに恥ずかしくないライダーとして成長したら、また、考えてみたいと思います」
694774RR:2012/02/03(金) 12:57:16.04 ID:7hKW8yLl
なんて勝間が言い出したら、お前らどうするよw
ちゃんと応援してやるか?
まぁ、あり得ない仮定なんて、考えるだけ無駄だけどなw
695774RR:2012/02/03(金) 13:18:14.48 ID:L6ycs/8T
>>694
下忍すらまともに乗れると思っていないんだが
696774RR:2012/02/03(金) 13:22:06.79 ID:9+XLbmhR
>>692
たぶん今年は買わずにほとんど売るんじゃないかと思う
バイクでは稼げないとだいぶわかってきただろうし、見栄張り用のディアベルと移動用のランブラ辺り残してこっそり手放してくんじゃないか
買って買って買いまくってバイク業界に金落としまくってくれてもいいけどなw

そんでまた新しいことはじめましたって言ってすごーいって言われたいんだろう
697774RR:2012/02/03(金) 17:04:55.10 ID:nfKhlMFm
エイプでいいよ。
せっかく大型取ったんだからエイプ100に乗れば良い。
698774RR:2012/02/03(金) 17:07:46.87 ID:wrzBKO8K
どーせ金だけはあるんなら競合車種全部買って欲しいもんだ
699774RR:2012/02/03(金) 17:09:41.66 ID:isnERkHt
せっかく大型取ったんだからジレラ Fuoco500ieに乗れば良い。
ガイシャだし、所有欲も満たせる事でしょう。
700774RR:2012/02/03(金) 17:13:06.75 ID:2XzsgOhz
>>699
それでも見事にコケてくれるんだろうなあ
是非購入してやらかしてほしいもんだ
701774RR:2012/02/03(金) 17:20:13.88 ID:tOsgHHj6
MP3とかFuocoって駐車場所に悩みそうだよな〜
田舎住まいで自宅ガレージ保管なら問題ないだろうけど、都心のチョイ乗りとかには使いにくそう。
702774RR:2012/02/03(金) 17:25:25.51 ID:2XzsgOhz
>>701
田舎もんでよく知らないけど、
都心は今時二輪でもチョイ乗り不便らしいよ
取り締まりが厳しいらしいから

その割に駐輪場が無いから昔ほど便利じゃないらしい
703774RR:2012/02/03(金) 17:36:40.94 ID:tOsgHHj6
存在自体が四輪なのか二輪なのかはっきりしないコウモリのようなもんだからね〜
開き直って四輪の駐車スペースに入れればかえって二輪車より便利なんだが・・・
704774RR:2012/02/03(金) 17:48:59.69 ID:Jfm8J8Hq
勝間さんの周りには、彼女以外には見ることも触れることもできない謎の物質「カーツマター」なるものが存在するらしいです

バイクや自転車で勝手に転んだのはカーツマターにつまづいたからだそうです

先日のゴルフでのスコアが異常に悪いのは転がったボールがカーツマターに当たったり、ティーショットで打とうとしたボールがカーツマターだったりしたからだと本人から聞かされました

また、カーツマターは精神的にも作用するようで、購買意識や好奇心が劇的にアゲアゲになるともおっしゃっていました

世の中にはまだまだ不思議の物があるのです…
705774RR:2012/02/03(金) 18:30:38.06 ID:LkNzq+u/
たまたま本屋行ったらバイクコーナーの平台にカツマの本が置いてあった
表紙にバイクと写ってるからってバイク関係ないのにこんなとこ置くなよくそ
706774RR:2012/02/03(金) 18:32:07.06 ID:ID+umZKK
>621のカキコは前スレかどっかで見た気がするが・・
コピペか?
707774RR:2012/02/03(金) 18:41:30.50 ID:CL/DH21H
>>703
やだなぁそんな物質
見えないのはいいけど、臭いそう
708774RR:2012/02/03(金) 19:17:27.38 ID:kAKoWUJF
>>707
夏場のルンペンみたいな臭いがしそう
709774RR:2012/02/03(金) 22:23:10.44 ID:CL/DH21H
鼻の穴がブラッカツマホールって話もどこかで見たな
710774RR:2012/02/03(金) 23:29:00.31 ID:uOdA4rpN
節分の豆まきで使った大豆を勝間和代の鼻の穴に詰め込んでおくと
次の日納豆となって出てくるそうです
皆さんも是非試してみて下さい、ためしてガッテン!
711774RR:2012/02/04(土) 06:32:58.18 ID:QxVcw9S8
勝間だ〜?
712774RR:2012/02/04(土) 09:41:04.54 ID:BzyeDFjP
Wahaha本舗のあの人より遠くに飛ばせそう。 今度はそっちでテレビに露出しろよ。
713774RR:2012/02/04(土) 15:21:07.07 ID:ZlgfHFpG
結局今のこのひとは企業宣伝の太鼓持ちってカンジだよね
未だにカツマーとかにだまされてる人ってアホまるだし
714774RR:2012/02/04(土) 16:12:54.04 ID:zMYAS4Zp
あんなもんオツムの足りないやつだけだろ=カツマー
715774RR:2012/02/04(土) 20:43:54.42 ID:yqhvRrTS
カツマーってオレオレ詐欺とかナンチャラセミナーとかに引っ掛かる人種なんじゃね?
いい鴨だと思う。
ほんと、オツム足りないカワイソーな連中だ。
716774RR:2012/02/04(土) 21:24:04.81 ID:H6spH3+k
勝間は日産リーフに乗ってるのに
宣伝には利用されてないみたいだな
他の有名人や一般ユーザーは出ているのに
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/
717774RR:2012/02/04(土) 21:24:51.47 ID:l/qaR5l4
勝間バイク、What's next?
718774RR:2012/02/04(土) 21:31:35.85 ID:ZMisnyN1
中古のNSR250じゃね?
2stに目覚めそう
719774RR:2012/02/04(土) 21:36:22.44 ID:NvGt9vWa
ホンダはまだ買って無いよな
次はホンダ車だな
720774RR:2012/02/04(土) 21:42:42.87 ID:tnEEbp6B
やめてくれ
721774RR:2012/02/04(土) 21:54:21.53 ID:yqhvRrTS
2st復活の契機になったなら、勝間も仕事したなと思うがね。
722774RR:2012/02/04(土) 21:54:22.60 ID:WOwGMvNw
あれだけ国産disって国産大型乗るかね?もうバカとしか言いようがない
とりあえず環境問題に知見のある勝間様なら2stは選択肢にないでしょw
723774RR:2012/02/04(土) 22:01:12.96 ID:l8oshvwS
>>721
2stはもうどう頑張っても復権はないんじゃないかな
未燃焼ガスの排出と本来潤滑のためのオイルを燃やすのはもうね…
アプリリアのコンプレッサー+直噴+水冷は好評なんか?
724774RR:2012/02/04(土) 22:02:21.39 ID:9PpRU8IA
俺、現行勝間バイク乗りなんだけど欝になったよ…。
725774RR:2012/02/04(土) 22:03:47.68 ID:PKXgfUuT
国産disった記事が読みたいから
誰か教えて。
726774RR:2012/02/04(土) 22:13:45.45 ID:SnlAQ149
勝間和代 8耐でぐぐれ

VFRこかした
国産(VFR)=重い
の感じを上から目線で思いっきり語っとる
727774RR:2012/02/04(土) 22:16:09.36 ID:yqhvRrTS
>>723
うん。2st復権はまず無理だと思うわけです。
だからなおさら「BBAやってみろよ」ってな具合。
これクリアしたら、流石に恐れ入りますわ。
728727:2012/02/04(土) 22:55:21.51 ID:yqhvRrTS
連投スマン。
>>723さんの言うアプリリアは、今調べてて初めて知った。SR50というのですね。

排ガス規制や騒音規制などクリアしようとすれば、特許なんかも絡んでくるなど、諸々ありそう。
開発コストもバカにならないとすれば、この時世、国内メーカーは放り出しちまうか…。
729774RR:2012/02/04(土) 22:58:16.98 ID:M5mvS/Mb
730774RR:2012/02/04(土) 23:19:42.77 ID:2j60E6Nz
>>729
〉もともとこのようなイベントは、バイクファンの獲得と販促が主たる目的だったのですが、

宗一郎disってんねw
731774RR:2012/02/04(土) 23:31:51.93 ID:j8jy+H37
>>727
勝間が乗ったらタマ一つ潰した上に、後足で砂かけていくのが見えてる
なんか賭ける?w
732727:2012/02/05(日) 00:00:34.67 ID:yqhvRrTS
負けるから絶対賭けないw
733774RR:2012/02/05(日) 00:09:56.85 ID:g45I8VI1
>>730
ちょっと解説加えとくわ
このブログは8月に書かれた物
10月にはamazonで暴れて、「8月にブログで言ってた事と言ってること全然ちがうじゃん」
と指摘され慌てて加筆w

コイツは現在進行形の意見を通す為なら過去に発言したことなんて全く無しに出来ちゃう
素敵な才能の持ち主w

ブログをサラッと流し読みするだけで、言ってること180度変わってる事が多々あるのに
カツマーってコイツの言葉の何を信じているのか全く理解できんわ
734774RR:2012/02/05(日) 12:23:00.20 ID:ZjCnw7S2
>>693みたいな反省できたら、尊敬するわ。

Ninja250で事故って、バイクの所為にして日本車を貶して
結局、Mana850でも事故って大怪我。

こいつは、事故原因が自分にあることを認められない
自己分析もできないなら、バイクに乗らないで欲しいわ。

最終的には、バイクの存在自体を批判しそうだしな。
735774RR:2012/02/05(日) 14:25:18.63 ID:f1oZCVYD
ケンタロウの次は勝間だなw
736774RR:2012/02/05(日) 14:31:38.23 ID:CJdf5HIR
勝間なら首都高から落ちても鼻息でホバリングできそう。
737774RR:2012/02/05(日) 15:04:35.43 ID:iZ5fJUEW
別に外車をどんどん買い換えようが、日本車はクソって言おうが
10年以上乗ってるベテラン女ライダーが言うなら「そういう意見もあるかもね、お金持ってて羨ましいね」
になるんだろうけど、初心者の域を脱してないオバハンに言われても「お前が言うな」だからなぁ。

おおっぴらに「趣味は大型バイクです!!」
って言うより、何かのきっかけでその話が出て大型乗ってるんだ?!の方が格好よいと思うけどね。
それこそ勝間が好きな「みなさん驚かれます」になると思うのにw
738774RR:2012/02/06(月) 01:25:32.80 ID:JW0Pv0W9
そんなに驚かせたかったら
講演中に鼻糞をほじくって食べて聴衆を驚かせればいいのに
739774RR:2012/02/06(月) 07:27:22.57 ID:YHnEM3dX
>>733
そうそう、だから信用できないんだよね。
目の前でコイツに力説されても
「どうせまたそのうち言うことが変わるんだろ」
と思うので本気で受け取ることができない。
そんなのでよくパネリスト的活動ができるよ。
コイツの書いた本とか、全く信用できない。
いい歳した大人の発言に一貫性がなく
場当たり的な発言しているあたり・・・。

そう考えると、信者・カツマーって
どんだけ物を見る力がないんだろうと哀れに思う。
740774RR:2012/02/06(月) 07:38:28.78 ID:GkOHuuum
これだけ「大型乗りの私ってどうよ?」位のことを鼻の穴を膨らましながら
おおっぴらに語ってるのになぜ動画の一つもうpしない?
741774RR:2012/02/06(月) 11:05:26.06 ID:ixky1QSz
してるやつの方が少数だろう
写真の1枚もなら賛同できるがさすがにそれは共感できん
742774RR:2012/02/06(月) 11:55:58.07 ID:Bh2mk5JX
>>何かのきっかけでその話が出て大型乗ってるんだ?!
誰もそんな事は聞かない、勝間なんかに関心ある奴はいないから、
自分から大声でいうしか無い、仕事にも繋がる期待込めて。
ただ、勝間さん楽しさ伝わって来ないんだよね、バイクもゴルフも。
743774RR:2012/02/06(月) 12:39:28.71 ID:KTxMvlH4
聞かれてもないのに自ら゙私は大型バイクに乗っていまずと
周囲に向けて発信してるようなナルシストとも言える人種なら
自画自賛動画の一つぐらい作成してておかしくないよねw
実際そういう人けっこういるしw
744774RR:2012/02/06(月) 12:48:49.66 ID:AiOm8E3u
なんだかんだ気に入らない箇所は多々ある。
それはスレの皆が散々書いてくれた。

今気づいたんだけど、俺がこいつに感じてた違和感は、
プライドの高い美人が言うようなことをブスのくせに平気で言うところ。
(しかも美人が言っても鼻につくので嫌われる内容を)

さすがに現時点で自身が美人とは思っていないようだが、
どうも「ジブン元・美人でした」って勘違いしている節がある。
箸にも棒にも引っ掛からないような元CAの四十過ぎのババァよくいるよね。
よくCAなれたなお前、みたいな誰にも相手されない汚ったないの。
プライドのカスだけが残って発酵して腐敗臭が毛穴から出てる感じ?
現役の頃に芸能人に声かけられた自慢(実際はただの挨拶なんだが壮絶な勘違い)を20年経った今も自慢してるようなの。
聞き手が「オーラありますもんねー(棒)」って言うまでベラベラベラベラと遠回しな自慢話エピソードを喋り続ける。
あんな感じ。
745774RR:2012/02/06(月) 12:55:16.27 ID:sDafBby8
勝間の鼻に挿入したい
746774RR:2012/02/06(月) 13:38:04.59 ID:YHnEM3dX
別に初心者でも「国産はダメ」とか思うのは勝手だろうし俺はいいと思うよ。
誰しも何らかの意見は持つだろうし「(自分は)国産に魅力を感じない」
って思うのは自由だと思う。
俺が勝間がダメだと思うのは、その意見の無責任さだよ。
否定したものをシレっと使い始めたりするその無神経さ。
国産disったのにXJ6買うのは何なんだ?
国産批判したらもう一生国産は触らないくらいの一貫性を見せろよ。

それ以前にMTは時間の無駄でAT最高だったはずなのにMTのディアベル買ったのは何?
というか重いバイクはダメなんじゃないのか?
AT最高ならAT買い続けたりMTがいかに無駄かを分析するくらいの事をしてみろよ。
意見をはっきり言うくせに言う事がシレっとブレる奴は最低だよ。
発言責任というか、そういう面でのプライドはないのか?
安っぽすぎて、少なくとも勝間の今後の発言は一切本気にできなくなった。
これで本や講演で飯食ってるっていうんだから、いかに頭の軽い信者が世の中に多いことか。
そりゃ、オレオレ詐欺もなくならないわな。
747774RR:2012/02/06(月) 13:42:10.32 ID:YHnEM3dX
つーか 「BMWはダメ」とか「外車はダメ」っていうのは批判されないが
国産はダメって批判はバイク板では総攻撃されるのが笑えるw
むしろBMWはダメって意見は盛り上がってだれも反論しないんだよなw
ハレも似たようなもんだ。
国産disると「お前はバイクを乗りこなしているのか。ヘタクソな癖に批判するな」
という感じで叩かれるんだが、同じ事をBMW批判でやってみても効果がないw
748774RR:2012/02/06(月) 13:55:56.86 ID:hAMJY9+C
カワサキなんて昔から、最近のホンダなんて結構ボロカス批判されてると思うけど?
ヤマハは批判されてるのはあまり見ないね
749774RR:2012/02/06(月) 14:35:35.64 ID:wGc+mQHe
>>748
ヤマハは何でもそこそこなんだろう
特に悪くもなく良くもない
俺はそんなとこが嫌いでヤマハは買ったことがない
750774RR:2012/02/06(月) 15:06:36.82 ID:Tz2Ih1uj
751774RR:2012/02/06(月) 15:55:10.48 ID:vbODBvb2
コイツの場合もはやギャグでやってるとしか。

バイク初心者のトンチンカンな国産メーカー批判
ブスのもて術ノウハウ本
自転車でのヘッドフォン推奨してたのにマナー向上講演
子育て失敗してんのに子育て支援団体主催
物理知識0のくせに原発安全発言
752774RR:2012/02/06(月) 16:04:52.68 ID:sHRRolXX
ギャグなら良かったんだけどねー
人生之全てネタみたいな矛盾だらけの行動、上から目線
どこからその根拠のない自信が湧いてくるのか 素で不思議
753774RR:2012/02/06(月) 17:59:27.92 ID:PKLBGMNd
よく転倒するみたいだからパッソーラぐらいにしとけば誰からも叩かれないのに・・・


ただ都内にまだ置いてる店があるかは知らんが・・・
754774RR:2012/02/06(月) 18:05:13.91 ID:Sv8hxmwn
二輪で通勤してる身ですが
普通に運転してて倒れる方が不思議なんだけど
よっぽど適性が無いのかもしれませんね
755774RR:2012/02/06(月) 18:31:34.47 ID:PKLBGMNd
このスレを見た勝間さんのコメント

「でも いいんだ 私はあの星で」
「あの北斗七星の横で いつもひっそりと光っている・・・あの小さな星で」
756774RR:2012/02/06(月) 18:38:24.27 ID:QIqFP+Xn
勝間なんて聖帝カー気分で
「道を空けよ、屑星ども!!」くらい思ってそうだが
757774RR:2012/02/06(月) 18:42:36.02 ID:5g5LBmXm
勝馬には、くたびれた50の株をうまく乗りこなせなくて自分の腕のふがいなさを思い知らされてる気持ちってわからんだろうな。
758774RR:2012/02/06(月) 18:43:50.23 ID:8LfY7eXN
>>756
プーチンみたいに取り巻き引き連れてトライクで爆走でもすりゃいい、絶対にこけないしなw
そのかわりに、どこかに突っ込むかもしれないけど。
大型免許は飾りにでもしておけばいいんだよ。
759774RR:2012/02/06(月) 18:46:24.42 ID:QevDIzZo
fufu・・・話を聞いてくれません
760774RR:2012/02/06(月) 19:15:48.87 ID:PKLBGMNd
転倒した時の再現

ガッシャーン

通行人 「大丈夫ですか」
勝間  「大丈夫・・・ん?」
    「血〜〜〜っ!」
通行人 「起こすの手伝います」
勝間  「痛て〜〜〜よ〜〜っ!」
通行人 「ぐはっ!」
勝間  「ふぃ〜っ またやっちまった」
    「血を見るのはイヤだっていうのに・・・・ぐふぃふぃ」
761774RR:2012/02/06(月) 19:20:14.57 ID:Sv8hxmwn
>>760
北斗柔破斬
762774RR:2012/02/06(月) 19:34:43.37 ID:PKLBGMNd
>>756
「はあぁ〜っ! か、勝間〜っ!」

>>758
勝間侵攻隊ですね わかります
763774RR:2012/02/06(月) 19:41:36.60 ID:ZgfmM39R
50: 名無しさん@恐縮です [] 2012/02/06(月) 19:19:32.69 ID:TA86ncTf0 (2/2)
   ★
  ★
        ★

     ★

     ★

   .??  ★

        ★





764774RR:2012/02/06(月) 19:51:05.35 ID:+72yesGg
勝間「帝王に後退は無い!!」
通行人「あの〜、ここ一通なんすけど。」
勝間「退かぬ!!」
警官「危険行為で逮捕しますよ?」
勝間「媚びぬ!!」
警官「アナタ先月もここで違反してますよね?」
勝間「省みぬ!!」
765774RR:2012/02/06(月) 20:13:41.08 ID:PKLBGMNd
>>764
勝間「だが!!」
   「警官が現れた以上・・・」
バッ
ズシィン

「お前たちと同じ地上に降り立たねばなるまい!!」
「そして俺には減点あるのみ!!」

766774RR:2012/02/06(月) 20:28:57.54 ID:PKLBGMNd
バイク屋「勝間 そのバイクをなんにつかう?」
勝間 「フ・・・・知れたこと」
   「ブログのためだ!!」
バイク屋 「ブログの!?」
     「それでなにをめざす!!」
スーーーー
ブアッ

勝間 「天・・・!!」
767774RR:2012/02/06(月) 20:35:12.23 ID:n2NgJS3Z
シャアスレの住人多いだろ
768774RR:2012/02/06(月) 21:41:12.72 ID:A+9HGggM
「婆さん、その本の中身を実行してみろ。」
「いやぁアタクシは・・・キェェェッッ!!何故わかったーッッ!!」
「貴様のような経済評論家がいるか」
769774RR:2012/02/06(月) 21:47:43.39 ID:8LfY7eXN
>>768
バカデカイ勝間を想像したわ
770774RR:2012/02/06(月) 23:07:24.32 ID:JW0Pv0W9
大型バイクだろうが何だろうが補助輪付けたらどうだ?
そうしたら転倒しなくても済むぞ
771774RR:2012/02/06(月) 23:44:11.57 ID:+OpnfnLV
それアップリカ
772774RR:2012/02/07(火) 07:52:09.72 ID:p+jQqHUQ
今NHKラジオで●●が喚いてやがる
773774RR:2012/02/07(火) 12:33:59.74 ID:x1AQmyBJ
>>763
    ★
  ★
        ★

     ★

     ★

   ●  ★

        ★
774774RR:2012/02/07(火) 18:56:01.71 ID:PBgZVFZZ
ドヤ顔でトライクかピアジオのMP3に乗れば転倒しないぞ
775774RR:2012/02/07(火) 19:43:10.39 ID:rlpxu9Es
立ちごけは無くなるだろうけど、パニックブレーキは一緒だろ。
たぶんコイツならパニックブレーキ&急ハンドルで歩道に乗り上げて
歩行者撥ねるんだろうな。
776774RR:2012/02/07(火) 21:53:37.61 ID:p0qjpaYU
>>774
mp3とかfuocoは高確率でタチゴケする
あの「ピー」ってロックが外れるボタンがミソだ
777774RR:2012/02/08(水) 09:12:21.90 ID:rrwOfGAL
ほ・・・北斗七星!!
勝間の動きは北斗七星の動き!!
778774RR:2012/02/08(水) 09:31:43.81 ID:rrwOfGAL
転倒した時の勝間さん

キー  ガッシャーン

ガクン 
ガガアッ

「ぬう!!」
「お・・・おれは勝間! 評論家は決してひざなど地につかぬ〜!!」
779774RR:2012/02/08(水) 10:11:35.47 ID:vaYB9d/k
今度はどんなマシン買うんだろうね。
780774RR:2012/02/08(水) 10:23:58.77 ID:9M1bicpM
>>779
トライクじゃね?
プーチンみたいにマンセーの奴らを引き連れてツーするぞ
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 10:50:37.42 ID:DEKFTZC1
つかマンセーの連中って何考えてんの?
力量不足なら止めてやれよ
782774RR:2012/02/08(水) 13:24:09.60 ID:vMzs44em
>>781
ほいほいバイクを買ってくれる人間にそれは無いだろ。
最近は国産にようやく目を向けてくれて、日本の技術の保全にも微弱ながら間接的に貢献してる。
「乗るな」じゃなくて、交通安全講習会やライテクスクールすすめて、そこで謙虚さを学んでもらうの一番だと思うんだが。
783774RR:2012/02/08(水) 13:28:33.50 ID:nyCFLSkP
>>782
>そこで謙虚さを学んでもらうの一番だと思うんだが。

20かそこらなら兎も角、40過ぎた人間が今更性格的なもん矯正できるわけねーべや。
784774RR:2012/02/08(水) 13:37:14.29 ID:JbqmThBi
勝間に「(フリではなく)謙虚さ」
なんて全く縁がない言葉だよ。
俺も謙虚は美徳だとは思わないが
自分の身の丈に応じて背伸びをしないっていう程度の節度は持ってほしい。
背伸び、虚飾がある「うそ、おおげさ、まぎらわしい」の
デパートみたいな女だからな。
785774RR:2012/02/08(水) 17:37:21.28 ID:bMG+u4Jo
余の辞書に謙虚という文字は無い。
当然、節度という文字も無い。
786774RR:2012/02/08(水) 21:12:56.91 ID:1nTBGg91
謙虚?それはおカネになりますか?(●●)
787774RR:2012/02/08(水) 21:19:10.11 ID:RQGusAzN
おだてられた豚が乗れないバイクに無駄金払う確率は減ると思うけどね
とはいえ売り上げになれば使い様か

被害車はシーズンごとに増えるかも知れんがw
788774RR:2012/02/08(水) 21:43:05.82 ID:a/3/x0fv
ボンネビルとかW800でカフェ仕様にして、お洒落女子みたいな感じでいけば支持も得やすいんじゃないかな?



そういう問題でもないか。
789774RR:2012/02/08(水) 21:58:26.65 ID:8Uo83O8R
和代ここ見てんだろ?
早くペケジェイ買った言い訳聞かせろやwwwww
790774RR:2012/02/08(水) 21:59:50.31 ID:RQGusAzN
他人のバイクに辛口だったり、排気量で優劣をつけようとする奴は他にもいる
それでも例えばコケたりすれば、ヘコんだり「自分にバイクは合わなかった」と離れたりする
自分の選んだ一台への愛着や区切りってもんがあるだろ

こいつはそうじゃない
「自分が褒められるためのバイク」にしか興味ない 自分を高く見せる踏み台でしかない
そしてそれ以外に唾吐き続ける
何をカスタムしても同じだよ
791774RR:2012/02/08(水) 22:11:45.05 ID:JbqmThBi
そうそう。基本「私すごい」だからね。
周りからすごいっていってもらえなかったりすると
すぐ私すごい的に自分を間接的に褒める発言をするしな。
「私は普通だと思うのに、まわりが驚くんです」
(=私には余裕なんですけど、普通は難しいみたいで、できる私すごいでしょ?)
的に、なんつーか、安っぽいガキみたいな自分褒めをするんだよね。
プライドだけは雨後の筍のように高く
それがかなり安っぽく見せていることに気が付いていない。

個人的には、こんな奴のビジネス書読んで共感を得て
カツマをフォローしている信者の存在が不思議だ。
792774RR:2012/02/08(水) 22:13:09.39 ID:KZ3/Jqy9
カツマーと香山リカが合体したらえらい事になるな、と
いや、ちょっと見てみたい
793774RR:2012/02/08(水) 22:21:29.79 ID:i14DvEv+
ヤマハのSRに手を出して
ワテクシはキック始動も出来るんです。カコイイでしょ的な事をぬかしそうな予感がする
794774RR:2012/02/08(水) 22:23:06.72 ID:i14DvEv+
あ、あとワテクシのSRは400じゃなくて500なんですわよ的な事もぬかしそうだ
795774RR:2012/02/08(水) 22:31:18.77 ID:RQGusAzN
キックペダルがんがれ 超がんがれ
折っちゃえ

てか正直二度とヤマハのMTに来んな
ホンダ逝け(・A・)
796774RR:2012/02/08(水) 22:39:35.64 ID:FrnGlyVM
寒くて全然乗ってないよー
12月納車でまだ300キロ
797774RR:2012/02/08(水) 23:15:59.42 ID:d0+4ABhc
>>793
そこでビッグツインのキック始動ですよ
でかすぎて失敗したら脚折れそうだが
798774RR:2012/02/08(水) 23:25:20.86 ID:r7F9C9+9
ブス代のような股下50センチ足らずの短足がキック始動なんて絶対無理
799774RR:2012/02/09(木) 04:11:01.44 ID:kI2d1XZg
コイツは必死にセルをネリチャギで蹴ることがキック始動とか思ってそう。
ここ読んで、へーそんなのがかっこいいんだ。と勘違いして、テコンドー教室かバレエ教室にでも
通いそうだな。
800774RR:2012/02/09(木) 04:47:40.30 ID:OITIi9P6
>>798 ヤツの体重を甘く見ない方が良い。
801774RR:2012/02/09(木) 09:40:33.03 ID:mfWEMha3
このオバハンは、本来かっこよくする方法は普通にあるのに
「私すごい」という自意識過剰があまりにも過剰すぎて(w
かえって安っぽく冷たい目で見られる原因作ってるんだよね。
上の方に出ていたが、ノーマルのW800とかに乗って
週末には早起きして高原でコーヒーをおいしくいただいています
頭がすっきりして感性が刺激されます、くらいの事をやれば
少なくとも俺はバイクライフ応援するんだけどなぁ。

下手とかスキル面については俺も人の事を言えないし
上手くなきゃ乗ったらいけないような価値観はそれこそ上から目線でよくないと思うし。
へたなら下手なりに応援してやるのが、本当の上手い先輩の役割だからな。
ただその場合、重要なのは「可愛い後輩」であることだけどなw
すぐ調子に乗って「自分すごい」とか言うタイプの後輩には何も教えたくないし
叩かれるのは当然。人徳だな。
802774RR:2012/02/09(木) 10:51:49.78 ID:kI2d1XZg
>少なくとも俺はバイクライフ応援するんだけどなぁ。

君は心が広いね。
俺は朝生でのキ○ガイ発言でコイツの事を知った。
それ以来バイク板、チャリ板、書籍板→尼騒動など見てきてどうしようもない
人間のクズだと判った。
コイツが改心だの謝罪だのとのたまわっても、全て金の為だという事も判った。

>下手とかスキル面については俺も人の事を言えないし

下手だから叩いてるんじゃないしすぐ調子に乗るタイプの後輩だからでもない。
上手く言えないが、叩いてるのはコイツが「勝間」だから。
803774RR:2012/02/09(木) 12:34:46.43 ID:OITIi9P6
また自慢ですか。。。 2/4のブログより
>男性達が、うれそうにフーターズガールに話しかけ、ビールを飲んでチキンを食べているのが印象的でした。フーターズガールの子たちも、仲間がいいので勤めていて楽しいそうです。なるほど。
>一応、田辺社長に聞いてみたら、私が若かったら、面接通ったそうです(笑)。
804774RR:2012/02/09(木) 12:53:17.16 ID:IpsAo0Q6
ババアはヒューソン乗ればいいじゃないか。
805774RR:2012/02/09(木) 13:00:39.33 ID:9WcTLHSG
どう考えても社交辞令なのになw
806774RR:2012/02/09(木) 14:33:57.83 ID:mfWEMha3
採用されたところで、客相手に「私すごい」な話をしてもしらけられるだけ。
まぁ、ごく短時間の表層的な付き合いなら
ウザさに気がつかれる前に終わるからいいのかもしれないけど。
2万歩譲って用紙には目をつぶるにしても、中身の背伸びした自己顕示欲の強さは
どう考えても他人に好かれるとは思えない。
ま、自己啓発脳の空っぽ頭な信者が常連客になるかもしれないがw
807774RR:2012/02/09(木) 14:41:24.39 ID:mfWEMha3
そういやその話で思い出したが
何年も前の話、アンミラに勤めていた友人が
「私容姿普通だと思うんだけど、みんな美人だね、かわいいねっていうのよね。へんなのー。普通なのにね〜」
「電車とかに乗ると、男の人がみんなじろじろ私の事を見るのよね〜。
 アイドルみたいにかわいいわけじゃないし美人とかでもないのにさ〜
 なんでみんなジロジロみるのかな〜。ねぇ、なんでだと思う〜?」
とか何かと間接的に「私すごい」と自画自賛するオーラを出していた。
どうもいろいろ話を総合すると、あそこに勤めていた女性は
勝間みたいな「私すごい」系の女ばっかりだったようで
お互いねじれた見栄の張りあいみたいになっていてすごいドロドロしていたらしい。
そういう意味じゃ、勝間も見栄っ張りクラブの仲間に入れるかもなw
808774RR:2012/02/09(木) 17:10:12.09 ID:/5ZHSOLJ
どブサイクだと店のイメージが悪くなるからあれだけど、
ちょいブサイクを一人混ぜとくと普通の娘でもカワイク見えるから
引き立て役には丁度いいんじゃねw
809774RR:2012/02/09(木) 18:34:33.39 ID:GvKjh2GJ
              ,, -―-、           ┌┐                      ┌〜〜┐
            /     ヽ      ┌〜〜┘└┐┌〜〜┐            │    │
      / ̄ ̄/  ./i⌒ヽ、|    └〜┐  ┌┘└┐┌┘┌〜〜〜〜┐│    │
     /  (゜)/   / ./           ┌┘  │    ││  │        ││    │
    /     ト、.,../ ,ー-、         ┌┘┌┐│    ││  │        │└〜〜┘
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   │┌┘││  ┌┘└┐└〜〜〜〜┘┌〜〜┐
   /          \\゚。、。、o    └┘  └┘  └〜〜┘            └〜〜┘
  /         /⌒ ヽ ヽU  o.
  /         │   `ヽU ∴.l
 │         │     U :l
                   |:!
                   U


810774RR:2012/02/09(木) 18:37:23.90 ID:Hc89Yrdt
ただのブスならまだしも性格ブスは引き立て役にも向かないだろ
客としても当然勘弁して欲しいレベル
811774RR:2012/02/09(木) 20:50:20.62 ID:7Sk21r+2
>>810
× 性格ブス

○ 性格もブス
812774RR:2012/02/09(木) 20:59:20.61 ID:Z8E3yinb
>>803
YESって言うしかない質問をして
悦に入るブスおばさん。
若い頃は島崎俊郎(アダモステ)そっくりだったのを
忘れているらしい。
813774RR:2012/02/09(木) 22:09:46.30 ID:7eKqSu0R
>>804
ピッタリじゃん
最初からこれにしたら
事故ってもバイクのせいにできたのに
814774RR:2012/02/09(木) 23:32:03.66 ID:zAqk8MoL
国産のバイクを買って日本の経済に貢献してほしい。
そしてすぐ売って中古車市場を活性化してほしい。
被害車はでるが、俺の乗っているのとは絶対被らないから大丈夫だ。
因みに俺のはCB1300(奴はこんな当たり前のは選ばない)
815774RR:2012/02/09(木) 23:43:47.23 ID:kI2d1XZg
コイツが乗った中古車はシートに染みが付いてるからイラネ
バイク自体にもなんか憑いてる
816774RR:2012/02/10(金) 00:08:16.48 ID:pPz5giAT
>>807
地獄のミサワかwww
817774RR:2012/02/10(金) 00:54:53.97 ID:b71A/ztZ
>>807
そういう女、たまにいる。
告られて困ってる…とか自慢したり。
本当にモテる奴はいちいちリアクションせず、
黙々と処理するのにね。
818774RR:2012/02/10(金) 09:02:25.70 ID:gaUKb5PK
なんつーかこのオバさんて好かれる要素がひとつも無いのな
これで教祖ができるんだから世の中甘い罠と思ってんだろな。
819774RR:2012/02/10(金) 19:41:44.88 ID:3bONveld
>>818
金持ってる。
去年までだろうけど。
820774RR:2012/02/11(土) 09:10:45.72 ID:Ah1R71Cy
わずか40日の間に何があったんだ?
821774RR:2012/02/11(土) 09:40:12.22 ID:UYT3uUAb
良くわからんが、原発賛成御用知識人()としての収入が
無くなったってことか?
822774RR:2012/02/11(土) 11:38:47.10 ID:61gIaQcG
マルチのハイピンのようにダウンライン(信者)からの収入で暮らすだな・・
露出も少なくなってるし
823774RR:2012/02/11(土) 11:46:54.94 ID:Ah1R71Cy
おばちゃんの露出に興味なし
824774RR:2012/02/11(土) 11:59:50.26 ID:61gIaQcG
>>823
メディアへのだった
俺も露出は勘弁してもらいたい
825774RR:2012/02/11(土) 13:11:37.44 ID:v/phOwlX
ブルータル和代
趣味は樽転がし
826774RR:2012/02/11(土) 13:25:04.74 ID:cdu9w6/x
次はいつ事故って騒ぐのだろうか。
自慢の”大型”バイクが可哀想だけどな。
827774RR:2012/02/11(土) 14:07:01.14 ID:xMwld01N
私は天下国家を論じているのだ。

とにかく日本を救うために一刻も早く実施したい。
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <  
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

 @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
 A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
 B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
 C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
 D二輪禁止道路の開放

早くみんなで実施しよう

日本の未来のために
828774RR:2012/02/11(土) 14:55:02.55 ID:754afTDv
keisatsu「事故を起こしたのはあなたですか?」
Katsuma「そんなのしらない」
keisatsu「違反キップは何枚切りますか?」
Katsuma「9枚でいい・・」
keisatsu「グラストラッカーすごいですね・・・」
Katsuma「そんなことない」

やはり勝間さんは謙虚な評論家じゃった・・・
829774RR:2012/02/11(土) 16:34:38.17 ID:qOowXubH
>>828
「ドサクサに紛れて一人kawasakiが混じってるに違いない」
と、思ってマジマジと見てみた俺は多分どうかしてる。
830774RR:2012/02/11(土) 16:48:32.80 ID:p8ww9+uj
ただでさえ目立ちたがり屋だからなー
頼むから、XJ6で「高速からダイビングして無傷」なんてことにチャレンジしないことを祈っている。
     XJ6@雪国
831774RR:2012/02/11(土) 18:57:29.55 ID:aVJ+CXbF
案外、全力で見栄張りたい相手とバイクで出かける場合以外
ディアベル出してこないんじゃないかなぁ。
あとは撮影がある時以外。
コケたらまた色々言われるし、こけないで乗るのは無理だし
無難なXJ6を非公式にメインバイク(公式にはディアベルがメイン)で使う。
で何かの時に
「バイクは何乗ってるんですか?」
「バイクですか? 大型バイクのディアベルです」
と言うために、大切に倉庫にしまっておく。
多少はのったし北海道も行ったので、もう乗らなくなっても
乗りこなしフラグは立てた(つもり)だから
「買っただけ」っていう叩かれからはしないだろうし
「ディアベルオーナー」の肩書きを名実ともにちらつかせるハッタリはきくだろう。
全ては、自分が楽しいか、好きかどうかより
いかに見栄を張って、格好良く見せるか、すごい人間に見せるかという
ハリボテ見栄張り演技人生。
832774RR:2012/02/11(土) 21:57:05.25 ID:728m5rXP
833774RR:2012/02/11(土) 21:59:16.39 ID:728m5rXP
>関係者は単に"The Firm"と呼ぶことでも知られる。

CIAの訓練所もそう呼ばれる、上山信一は維新の会のブレーン
なんか臭いなここ
834 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/02/11(土) 22:49:53.61 ID:8/Ffl6Xt
>>829
おれも・・・
835774RR:2012/02/12(日) 13:57:51.38 ID:0SM6xYaD
【自動車】「世界3位になる」と鼻の穴を思い切り膨らませた日産・ゴーン社長--ロシア自動車最大手買収がいよいよ大詰め [02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329019831/-100
836774RR:2012/02/12(日) 14:48:50.95 ID:afD7B4kx
もし経営の神様コーノ・マツが出てきて「世界の自動車王にしてやる。その代わりに勝間の鼻の穴になれ」と言ってくれても、
「金は欲しい、だが断る!」と答えるのがまともな人間の行動である。
837774RR:2012/02/12(日) 15:06:45.42 ID:I/0lDrGg
>>831
>>こけないで乗るのは無理だし

ワロタw
838774RR:2012/02/12(日) 16:23:17.08 ID:AbD9VycG
負間の嫌われぶりは半端ねぇな。
これだけ自意識過剰なメンヘラは叩かれて当然だが。
こんなのに仕事依頼する連中の気が知れん。
金をドブに捨てるようなもんだぞ。
839774RR:2012/02/12(日) 16:55:53.19 ID:/2u8Mxlb
結局は知名度なんだろ
芸能人も歌手も評論家も売れたもん勝ち
840774RR:2012/02/12(日) 17:30:50.47 ID:iIWXPoHm
コイツの場合は売れれば売れるほど(メディアに出れば出るほど)
化けの皮が剥がれて、いかに薄っぺらなヤツかばれてきたけどね。

正直俺も最近までは経歴だけ見て「優秀な人なんだ」とか思ってたしw
841774RR:2012/02/12(日) 22:20:17.96 ID:x6ug9BXH
>>840
勝間さんの知人H氏のコメント
「・・・・優秀!?」
「きさまらからは そう見えよう」
「だが経済の評論家としては劣等!!」
「オレが・・・このHがもっと強大であれば勝間は歪まなかった!!」

ググッ
842774RR:2012/02/12(日) 22:26:56.28 ID:YiNliZgO
別にメディアもパートナーなわけじゃないからな
コイツを出して視聴率がとれるなら、出す。
視聴率に限りが出たら、捨てれば良いだけだから
たとえたった1日だろうと、視聴率がとれる日があるなら
その日に使い、次の日から使わない、それがメディア。
人格が立派である事とか全く関係ないしな。
脳みそ空っぽの見栄っ張りだろうと視聴率がとれればOK。
どんな人格者だろうと視聴率にならなければゴミ。
明日ゴミでも今日視聴率がとれるヤツなら、今日使う。それだけ。

それにしてもホント、カツマはよくこれだけ
人目を気にして自分を実際より大きく見せる事に必死で
虚しくないよな…。
矛盾発言、筋の通らない発言なんて恥ずかしくて大人ならできない。
そして一番信じられないのは、コイツの本を買って
感動しました的ツイートしてる脳みそ空っぽのフォロワーw
843774RR:2012/02/12(日) 22:27:16.25 ID:j/WYWrX2
>>840
ナカーマ

おれも、勝間が叩かれているのを見て「もぅ…これだから2ちゃんねらーは…」とか思ってたが、
勝間の所業をつぶさに見て、このスレでの分析を見てからは、非常に叩きたくなったw
今の勝間を擁護できる人間は、発狂しているか完全無関心かのどちらだな。
844774RR:2012/02/12(日) 23:18:26.16 ID:xBvWiFXW
>843
勝間を信じた自分を否定したくない人



は「発狂している」に分類されるか・・・
845774RR:2012/02/12(日) 23:21:04.05 ID:X1dBs8qX
人の醜さのみを抜き出して強化した
ピッコロ大魔王みたいな奴だよねw
内面も外見もw
846774RR:2012/02/12(日) 23:23:04.01 ID:TTrYWsuc
>>844
早く損切りしなさいよ
847774RR:2012/02/12(日) 23:23:43.52 ID:X1dBs8qX
>>844
つまりソイツは失敗を認めない、反省できないって
時点で勝間面に落ちてるんだなw
848774RR:2012/02/13(月) 00:16:27.96 ID:Iy5bB7kl
コイツはダースシディアスみたいなもんか
849774RR:2012/02/13(月) 00:46:17.66 ID:0o/Q7LIl
kazuyo_k 勝間和代
今日は学生時代にも出たことがなかった、スカッシュの公式戦に初出場しました。
緊張で手足は震え、胃も焼け付くように痛く、なんとか試合を終えることはできましが、
フルセットで負けました。自分の課題もわかり、モチベーションが上がりました。
今年中にひとつでも勝てるようになりたいです。


昔どっかのメディア(TV)で
目標シニアクラス優勝なんてほざいてたけど現実はこの有様
てか、いままで公式にも出たことなかったってのが驚きだ。
このひと本当に妄想癖すごいんだ。こんなのに追いすがるカツマーってバカ?

スクール行ってバイク上手くなりましたって言うのもどれだけなんだろうねw
850774RR:2012/02/13(月) 01:08:12.05 ID:9cWkoApo
これだけ各方面に迷惑かけて顰蹙かって、訴訟起こされたり殺害予告出されたりしないのはなぜか?
何かあるのか、もしかして・・・美貌?
851774RR:2012/02/13(月) 01:46:38.01 ID:zhR5Rv5t
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/9158/1304408326/
> 1 :TECNIFIBRE STAFF:2011/05/03(火) 16:38:46
> 2011年7月30日〜31日にティップネス宮崎台で行われます。
> 第1回TECNIFIBRE OPENについて

> 43 :TECNIFIBRE STAFF:2011/05/28(土) 11:21:55
> エキジビションマッチ参加選手決定
>
> 第1試合 潮木仁 VS 勝間和代
> 第2試合 坂本聖二 VS 勝間和代
> ドリームマッチ 坂本聖二 VS 潮木仁
>
> きっと大会を盛り上げてくれるでしょう!!

> 47 :無名スカッシャー:2011/05/29(日) 18:55:17
>勝間さんのエキシビション動画ライブなら、たくさんの人が観るかもね。
(略)

> 48 :無名スカッシャー:2011/05/29(日) 22:25:40
(略)
> 勝間さんのエキシビション、普通の人が見て面白いかな?日記で紹介してくれて動画を載せてくれれば十分な気がする。
> 一般の人の興味をひくなら、チャンピオンのよりは聡美ちゃんとかかもね。スカッシュ始めて〇年で、現在中一、実力は全日本32に入りそうとかデータつきならどうでしょう。

> 49 :無名スカッシャー:2011/05/30(月) 09:47:44
(略)
> 勝間さんも同様で、ここに来てスカッシュをしてくれるのがすごいね。
852774RR:2012/02/13(月) 01:47:01.42 ID:zhR5Rv5t
> 70 :TECNIFIBRE STAFF:2011/06/25(土) 09:37:57
> 残念なお知らせです。
> エキジビションマッチ参加予定の勝間和代さんが、
> 一昨日に右手首を骨折してしまい、エキジビションマッチの参加が出来なくなってしまいました。
>
> 勝間さんのエキジビションマッチが中止となってしまったことを、この場をかりてお詫び申し上げます。
853774RR:2012/02/13(月) 07:40:55.38 ID:US3g1Ugh
古いネタ貼るのね。
またこけたのかと思った。
854774RR:2012/02/13(月) 09:00:35.49 ID:bKansLWH
>>850
各方面の幹部クラスに身を張ったハニートラップを仕掛けてるんだよ。

勝間「ほらほら!こんなの初めてだろう!?」
幹部「うっうわぁぁぁ!すご…い!ね、粘膜ヌルヌルだぁっ…///」
勝間「じゃあ、こっちの孔はどうだい!?」
幹部「ぬはびゃぁぁ!はなっ、鼻毛が絡み付いてくりゅぅぅゥ゙!!」
勝間「イッ!イッグゥゥゥ!!」

てな具合にな。
ちょっと朝からエロ過ぎ御免。
855774RR:2012/02/13(月) 09:09:43.46 ID:0RMprz7a
>ここまでの手間暇をかけても、すきま時間に本を読む生活は、とても楽しいものです。ついつい、本がないとネットサーフィンやSNSに時間を使いすぎてしまいますが、手許にいつも何か、わくわく読むものがあると本を読み続けることになります。

慣れると紙以上に読みやすくなりますし、ブックマークやメモも簡単になります。ぜひ、まだ自炊がしたくてやっていない人、試してみてください。読書生活が楽しくなります。

そして早く、自炊をせずとも十分な電子書籍が出回るようになりますように!!


こいつは何もわかっちゃいない。
可哀相な奴だな。
856774RR:2012/02/13(月) 11:12:55.14 ID:lzbOv8dg
一度買ったコミックスなり本はずっととっておいて
何かの時に読み返すタイプの自分には
端末壊れたり買い変えたらパーになる電子書籍とか買う気がしない。
Reader持ってるけど全部自炊。
若者は音楽も友達と話を合わせるためその時流行の物しか聴かない使い捨て感覚だから
5年後にその曲がききたくても聞けないとか、気にしないんだろうな。
とりあえずチョサッケンなんたらでがんじがらめになってるものは買う気がしない。
一度金払ったのにたのに、好きに使えず、場合によってはまた買いなおすとかあり得ん。
857774RR:2012/02/13(月) 13:01:20.26 ID:0RMprz7a
コイツは新しいものが好きで、
それを全て知ってる。みたいなのが
ムカツクんだよな。他のジャンルなら
まだいいけど、バイクの事をしったかするのは
許せんな。初心者が語ってんじゃねーよ。
858774RR:2012/02/13(月) 13:40:45.62 ID:C2YBc22O
勝間は

退かぬ!!
媚びぬ!!
省みぬ!!
859774RR:2012/02/13(月) 18:42:21.06 ID:8YJBpZG3
>>850
そこまでの存在感がないからだろ。
憎しみは、ある程度相手の価値を認めていることに起因する。
860774RR:2012/02/13(月) 18:45:30.52 ID:6UqRwBR6
自転車板じゃスレさえフェードアウトしたままだもん
皆、嫌い過ぎて話題にするのも嫌だったんだろな
861774RR:2012/02/13(月) 18:57:36.94 ID:21kaurll
>>850
ブス代巡回乙
自称美貌(笑)
862774RR:2012/02/13(月) 19:00:25.52 ID:Iy5bB7kl
>>話題にするのも嫌

わかるな〜
こっちの板も始めは違ってたよね
からかって遊んでた感じ
今は末期の自転車板に近いよね
863774RR:2012/02/13(月) 20:09:24.23 ID:R8f58gHp
美貌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864774RR:2012/02/13(月) 21:49:22.27 ID:j76r1I7O
勝間和代はサイコパス。
865774RR:2012/02/13(月) 22:08:41.98 ID:tNpwlWWX
ただの妬みスレになってるな
866774RR:2012/02/13(月) 22:15:50.40 ID:qcJvazfi
とブス代が鼻糞をほじくりながら申しております
867774RR:2012/02/14(火) 03:27:45.05 ID:u+AYBFK2
>>831
Diavelってドカの中で一番扱いやすい乗りやすいバイクなのに(´・ω・`)
868774RR:2012/02/14(火) 18:50:17.70 ID:wGVUXuUV
>>865
勝間のどこを妬めばいいの?
869774RR:2012/02/14(火) 19:23:04.66 ID:CRh0X32u
870774RR:2012/02/15(水) 02:31:27.18 ID:EWO0OJd2
おれも年収1憶くれるといっても勝間みたいにはなりたくないな。
871774RR:2012/02/15(水) 02:39:32.76 ID:wJ7jufIP
>>868
自由奔放なところ…かな
872774RR:2012/02/15(水) 02:57:43.71 ID:zxyvqJq2
>>868
鼻の穴が大きいから、空気をたくさん吸えそうなところと
味音痴で、何を食べても美味と感じるところかな。
873774RR:2012/02/15(水) 06:50:28.63 ID:JkWtHIQH
>>868
不死身な体
874774RR:2012/02/15(水) 07:47:48.56 ID:KBMRxK3Y
>>871
ただ恥を知らないだけ、という気はしないか?
875大王製紙元会長の巨乳の元愛人が出演する動画がこれだ!:2012/02/15(水) 16:51:25.94 ID:SUMLdNg/
876774RR:2012/02/15(水) 18:47:27.91 ID:xYJyyPv+
NC700SのDCTガチで次の車種になると思われ
もちろんローダウン
877774RR:2012/02/15(水) 19:01:08.63 ID:e28tkFcR
ドカ身売りしちゃうのかねぇ。
878774RR:2012/02/15(水) 19:48:40.35 ID:H42wOBX7
>>871
ブス代巡回乙
自称自由奔放(笑)
879774RR:2012/02/15(水) 20:45:01.31 ID:zxyvqJq2
自称 自由奔放
他人からみると、傍若無人
880774RR:2012/02/15(水) 20:48:19.83 ID:7Uaa9srU
自由奔放じゃなくて無責任
881774RR:2012/02/15(水) 20:50:28.20 ID:wJ7jufIP
傍若無人にして豪傑、暴君なれど筋の通った偉丈夫ならかっこいいんだが
882774RR:2012/02/15(水) 21:11:07.75 ID:cHXimnpY
うんこ婆あげ
883774RR:2012/02/15(水) 21:19:14.12 ID:/RFty6P5
NC700欲しいんだけど絶好の勝間バイクになりそうですよね
884774RR:2012/02/15(水) 21:24:50.45 ID:YH8S6FOt
いや、MANA買い直さなかったのが
「MTじゃないとバイク乗りとしては馬鹿にされるという文化がある」
と思い込んでいた節があるからNC700はないだろうな。
隣に並んだときに「プ、ATかw」と思われるのが、死ぬほど許せない見栄の塊の性格だからな。
MTじゃないと馬鹿にするようなのは一部のDQNキモヲタくらいなもんなんだが
おそらく勝間のまわりには、その手の安っぽいバイク乗りしかいなかったんだろうな。
哀れな見栄っ張りのまわりには、哀れな安い価値観の人間しか集まってこない。
885774RR:2012/02/15(水) 21:26:33.36 ID:ZwIAArJv
カタワやら積載命ならともかく、運転の楽しさを放棄するようなATじゃ馬鹿にされて当然だろ
車じゃなくてバイクだぜ
886774RR:2012/02/15(水) 21:28:49.41 ID:ABJnI9xV
自由奔放・・・、なんかエロティックな響きやなぁ〜
887774RR:2012/02/15(水) 21:47:49.96 ID:yvm16ZKd
カツマの場合
無節操+厚顔無恥=自由奔放
888774RR:2012/02/15(水) 22:23:05.37 ID:gqO3O8uB
中二病マーカツの汚いケツに敷かれる”大型”バイクが不憫でならない。
889774RR:2012/02/15(水) 22:29:49.06 ID:YYDIAMq8
最後はCBあたりで落ち着くんじゃないかな
何CCのか分からないけど。
890774RR:2012/02/15(水) 22:30:57.50 ID:YNN79Fhw
この人は原付二種がいいと思う。バイク好きなんだろうけど。
891774RR:2012/02/16(木) 06:51:50.06 ID:I0OSaM8w
焼畑ビジネス、焼き尽くしたら次に行くだけ
892774RR:2012/02/16(木) 10:39:32.19 ID:obmtHqHe
>>885
車とかバイクとか関係ないし。
楽しみ方は人それぞれ。
それがわからないガキは勝間より低レベル。
どうせ「膝擂りこそがバイクの醍醐味」と決めつけてる小僧だろ。
893774RR:2012/02/16(木) 10:57:57.35 ID:ZY8bugjL
つーか勝間の技量でデカイバイクって本人にとって辛いだけだよね。
せっかくグラトラあるのに、それ使ってトコトコ走る楽しさを見つけられないってのは
感受性に疑問があるな。人からスゴ〜イって思われる喜びの方が勝ってるんだろうけど。
894774RR:2012/02/16(木) 11:19:09.99 ID:obmtHqHe
自分が楽しいか、楽か、という事より
他人から羨望のまなざしで見られる事が何よりも重要という
究極の見栄っ張りだからな。
895774RR:2012/02/16(木) 11:40:57.52 ID:GKsEX1Jx
二輪にいろんな楽しみ方があるのは理解出来るんだが
この人、ほんとに楽しめてるのかな?
896774RR:2012/02/16(木) 11:41:59.81 ID:I0OSaM8w
見栄を具現化すると勝間になるらしい、噂だけどね
897774RR:2012/02/16(木) 11:49:26.61 ID:tn94Uezc
俺は勝間さんはモータバイクは止めると予想する、自転車は乗るだろうけど。
このスレも寂しくなるね。
898774RR:2012/02/16(木) 12:56:18.59 ID:obmtHqHe
>>895
勝間がバイクが楽しいと感じる瞬間は
「すごいですね。大型バイクですか!」
「免許取ってまだそんだけ? それなのにディアベル乗りこなしてるとは(ry」
「重くて大変な大型を女性が乗りこなしてるとは」
「バイクもマスターしちゃったんですか。すごい学習欲ですね」(←信者)
「僕もバイク持ってるんですけど400ですよ。大型なんてすごいなぁ」
「これ高いんでしょう。さすが勝間さん。僕には到底買えないよ!」
と褒められて上から目線を実施できる時と
あとは公道を走っている時、自分より排気量が小さいか、価格の安いバイクと並んで
「勝った」
と思った瞬間。
もしくは、相手が自分とバイクをちらちらとみているのに気が付いた瞬間。

いずれにしても「私すごい」の自慢ができる時が、勝間の楽しいと感じる瞬間。
走っていて自分が楽しいかとか、そういうことは二の次。重要なのは「見栄」。
899774RR:2012/02/16(木) 17:14:29.59 ID:/xENysJz
>>895>>898
それが勝間流のバイクの楽しみ方なんだろ
だって自慢出来たり上から目線の時が勝間にとって至福の時なんだから。
900774RR:2012/02/16(木) 17:54:51.18 ID:GKsEX1Jx
>>899
それってなんだがさもしいよね
仮にSSで走るのと125で一生懸命に走るのは
どちらも比べられない楽しさがあると思うけどな
901774RR:2012/02/16(木) 18:02:28.88 ID:I0OSaM8w
【調査】一緒に仕事がしにくい同僚の特徴 (gooランキング)[12/02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329353742/
902774RR:2012/02/16(木) 21:19:03.38 ID:PAbwKQdm
大型二輪免許持ちがCB400SFに乗っていて
「日本の国土ではこいつがベスト。まあでも、600が出たら買っちゃうかもな。アハハ( ´ ▽ ` )ノ」
てのが真のバイク乗りのカコイイセリフ
903774RR:2012/02/16(木) 23:18:49.12 ID:PXL0Edaq
>>897
暖かく成ったら乗り出すんじゃない?
904774RR:2012/02/17(金) 04:52:42.63 ID:G+0X0wJT
そのうち新型ZX14Rの黒に跨り、
ドヤ顔でブログに写真を載せるぜ。
905774RR:2012/02/17(金) 10:20:43.75 ID:KWGqryWk
別に何に乗っても構わないんだけど、二輪車の適性に欠けるからできれば自重してほしい。
不適格者で更に下手糞な馬鹿がドヤ顔で大排気量大馬力車に乗るとかロクな結果を生まない訳で、
他人に迷惑をかける事も充分に考えられるし、金で命は買えないぜ。
まあ別に糞女がひとり氏のうがどうでもいいが、というかむしろ歓迎だが、
ばっちり責任転嫁されてバイクが悪者にされそうで、そんなとばっちりは願い下げだわ。
906774RR:2012/02/17(金) 10:45:26.28 ID:ECLJvYYu
>>905に一語一句同意
907774RR:2012/02/17(金) 14:10:53.90 ID:i9kDIUdX
【死刑制度】 経済評論家の勝間和代氏 「私はけっこう強い廃止派。犯罪の原因が必ずしも犯人のみにあるわけではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329448513/
908774RR:2012/02/17(金) 14:18:00.56 ID:O3CQuuNy
バイクで、こけたり事故る原因は私じゃないのよ!
909774RR:2012/02/17(金) 14:56:18.06 ID:wOxt+Pty
>犯罪の原因が必ずしも犯人のみにあるわけではない

それを判断するのが裁判だろうにね、アホか。
910774RR:2012/02/17(金) 15:13:47.94 ID:uAqrfoSK
自分の子供が殺されても同じ事言えるのか!!!


あぁ、コイツは言えるか。
というか、コイツ自身が長女を自殺に追い込んでたな。
911774RR:2012/02/17(金) 19:15:10.78 ID:W2a4sNX3
>>910
アンチでもなんでもないけど
どんなに勝間がアレでも、子供に危害が及びそうな発言はヤメレ

子供も被害者だからなぶっちゃけ
912774RR:2012/02/17(金) 19:51:21.07 ID:300KnnQ4
子供に被害が及ぶ発言とか…はあ?
最初の旦那との間に一女もうけて、育児放棄・庭崩崩壊。
それも無かった事と言わんばかりに再婚(不倫のあげく)した相手との間に二人つくった娘の上のを長女といってやがるんだよ。
913774RR:2012/02/17(金) 20:30:35.52 ID:XQtQ4vmq
>>905
もっとも、バイクで事故るのは案外下手くそとかじゃなく
それなりに自信が有ったり回りも上手いと認めるようなヤツだったりするからなぁ。
914774RR:2012/02/17(金) 21:00:36.97 ID:rCwt9xVJ
>>912
最初の子の事を考えれば、あまり言うのもアレだな 母親の流れ弾喰らうのも不憫だ
ただバイクの扱いをみれば「ああ、そうなんだ」と納得するわな
915774RR:2012/02/18(土) 00:08:29.53 ID:scypzchT
もうすぐ勝間女史のバイク歴1周年記念日だぞ
また偉そうなエントリーが来るぞ、名実ともに初心者期間を脱しましたとか。
916774RR:2012/02/18(土) 00:10:38.21 ID:zWzaNMHJ
最初の旦那との間に一女もうけて、育児放棄・庭崩崩壊。


(つд⊂)ゴシゴシ


(・д・)ジーッ



庭    崩    崩    壊    。



    _, ,_  
( ゜д゜)!!
917774RR:2012/02/18(土) 01:34:47.79 ID:DDsW3G3W
ごめん、話それるけど一時カツマスレでも話題になってた
GL1800の糞爺のスレってもう無くなったのか教えてくれませんか?
918774RR:2012/02/18(土) 01:57:16.47 ID:iqlf3YNu
庭崩崩壊

解説:
最近は庭とはauの事を指す

崩崩とは「ぼうぼう」と読む
この場合、庭に大野君が植えた大麻がぼうぼうに育つ事を意味する。

最後の壊(カイ)とは大野君からこれから大麻を買う若者を指す。
更に「崩壊」を二重に掛ける高度な文法のため「大麻を買った若者が崩壊する。」となる。

全文を簡単にまとめると
「auの庭で大野君が大麻を育て、若者に売ると、売られた若者たちは次々と壊れていく」
となる。

今回の勝間に「庭崩崩壊」を当てはめた場合
「勝間が家で子供を育てるが、失敗し他者に育児を任せる。育児放棄された子供たちは
勝間が育てた頃に食べさせた大麻(比喩ね)のために、次々に壊れて行った」

という高度な文法が読み取れる。
919774RR:2012/02/18(土) 06:20:20.66 ID:0h3q4MzP
ぼうぼうも筆の誤り。
920774RR:2012/02/18(土) 07:14:00.71 ID:Da9kqXKJ
崩崩崩崩・崩崩崩(ボボボーボ・ボーボボ)
921774RR:2012/02/18(土) 08:29:43.45 ID:Dun0hsR/
>>917
一応終わったみたい
実際は、終息したとジジイに思わせて、ジジイブログの再開を待っている段階かと
ジジイブログが再開されて、また痛い発言が出れば、再燃すると思われ
922774RR:2012/02/18(土) 08:50:27.59 ID:TlkhvtWI
>>913
そもそも、安全に乗れないやつは下手糞でよくね?
923774RR:2012/02/18(土) 08:56:33.33 ID:D200t9Zd
勝間のバイク熱も終わりじゃねーの?ネタの更新もないし、そもそも楽しさが伝わってこねーもん。
924774RR:2012/02/18(土) 11:51:10.26 ID:iqlf3YNu
バイク熱なんて元々ないよ
925774RR:2012/02/18(土) 13:17:24.24 ID:WSm/xm37
TVでディアベル乗ってた
926774RR:2012/02/18(土) 13:27:05.67 ID:D200t9Zd
予想通りの見せびらかしでした。
しかしスカッシュのフォーム、ババァそのものw あれじゃイメージダウンですぞ和代さん。
927774RR:2012/02/18(土) 13:36:25.75 ID:WSm/xm37
見逃したから誰かキャプ貼って
928774RR:2012/02/18(土) 14:10:04.67 ID:gNGgZwqy
>>921
なるほど、どーもありがとう
929774RR:2012/02/18(土) 18:48:00.40 ID:diD43g2O
【ネット】「自分の子供が殺されても同じことが言えるの」 「死刑は殺人」 
勝間和代氏の「死刑廃止」発言にネット掲示板物議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329557177/
930774RR:2012/02/18(土) 22:42:29.97 ID:vLEzoSg1
カツマでステマ
931774RR:2012/02/18(土) 23:20:25.81 ID:xKXjcLIZ
先週のガッテンで、バネ指やってた。
よっぽど安静にするか、、って手だから無理な話だが
か、薬で抑えるくらいだと、で最後は手術のみ。
と、言う訳でバネ指の自然治癒は有り得ないようだ。
932774RR:2012/02/19(日) 00:09:07.10 ID:DTo0R8ZZ
でも勝間さんなら、いつもの美貌と才能と努力で治しそうですよね!凄いです!(狂信)
933774RR:2012/02/19(日) 00:16:22.67 ID:FOz1b9la
バイクから死刑ネタにシフトかw
まさにダボハゼ。
何でも食いつく。
934774RR:2012/02/19(日) 00:24:42.81 ID:SIwWZz0v
やっぱり見栄はりに持ち出されたなあ、ディアベル
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2012/02/post-ffe9.html#more


935774RR:2012/02/19(日) 00:35:41.86 ID:ptBuvduS
(大型バイク)w
936774RR:2012/02/19(日) 00:52:40.40 ID:geC7+mvK
コイツ寄付金の印税20%分を経費として申告しそうだな。
937774RR:2012/02/19(日) 01:11:18.10 ID:A3ztu4se
こいつの場合、バイク代やそのガソリン代まで経費で落としていそうなんだよね。
また、大学時代からスカッシュをやっていて、最近、公式戦に初出場。
そんなんで、よくいいともでシニア大会で優勝するとかほざけたよね。
938774RR:2012/02/19(日) 02:10:35.85 ID:SIwWZz0v
流し読みしてウッカリ見とばしたけど

このバイクに乗りたくて、大型二輪の免許を取りました。
って最初の理由はそうじゃないだろ! よくまあシレッと言うな


http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/03/post-7d41.html

939774RR:2012/02/19(日) 02:48:41.48 ID:V7ZRPStF
>>938
元ダンナの告白(事実)
「和代は、昔から自分の都合のいいように過去を粉飾、脚色する習性があるんです」
940774RR:2012/02/19(日) 06:26:46.95 ID:yuDCPf44
被災地支援

罪滅ぼしですか? ふ〜ん
941774RR:2012/02/19(日) 06:43:05.36 ID:hL92pif+
大型バイク界の紅一点プレゼント
942774RR:2012/02/19(日) 07:50:18.19 ID:DTo0R8ZZ
>>939
元ダンナ、てだけじゃ誰だか特定できないのが面白いと思います。
943774RR:2012/02/19(日) 08:13:21.39 ID:0Jawfbs+
大型バイク(笑)

普通は排気量書くけどねw
944774RR:2012/02/19(日) 08:28:10.47 ID:SLho8Lyw
子供のオモチャ自慢
945774RR:2012/02/19(日) 11:01:44.35 ID:hL92pif+
>>803-806
新説
946774RR:2012/02/19(日) 11:33:41.57 ID:7wMEbGoF
国産の大型選ばないって言ってた勝間が
ペケジェイ選んだ理由ってどこかに書いてるのか?
947774RR:2012/02/19(日) 11:58:45.14 ID:GEs1rmfF
>>946
XJは逆車(輸入車)だからカツマの中では外車扱いなんだと思う
国内ぢゃなかなか買えないんですよぅ←どや顔 って調子なのかねw
948774RR:2012/02/19(日) 14:45:20.17 ID:l5Rlq9tM
【ネット】「自分の子供が殺されても同じことが言えるの」 「死刑は殺人」 
勝間和代氏の「死刑廃止」発言にネット掲示板物議★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329622826/
【話題】 勝間和代「死刑になっても何も解決しない」
死刑廃止発言に物議
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329553618/

盛り上ってまいりました
949774RR:2012/02/19(日) 16:28:13.82 ID:t3YaziUN
今日、信号待ちしてたら初代TZR250を見かけた
車体がピカピカでオーナーの愛情が伝わって来たわ
950774RR:2012/02/19(日) 22:37:21.05 ID:kG0RRcr9
自分でブログに記事まで残しているのに、なんでしれっとこのバイクに乗るために大型免許取りましたとか言えるんだw
だったらなぜMANA買った
951774RR:2012/02/20(月) 00:17:15.45 ID:Z7gu9PBb
そのブログでも矛盾だらけなんだから関係ないんだろ
952774RR:2012/02/20(月) 00:52:07.03 ID:nhz2gCs3
MANAは事故るために買った
953774RR:2012/02/20(月) 03:07:50.17 ID:tjuGtVkz
こんなとこの書き込みなんか
気にせずHMSたくさん通えばいいさ。

954774RR:2012/02/20(月) 07:29:38.66 ID:r7BFVIOb
大人として異常だよなぁ…
自分をよく見せるために、過去の発言を平気でなかった事にして
嘘をつくあたり、信じられないよ。
いい悪い、以前に、恥ずかしくないのかな?

そういう恥を感じず、だませる人だけをうまく騙せば
それで儲かり、自分が素敵に見えるからいいとか、そういう雑草根性?
世の中の常識や価値観を否定するのが定番の自己啓発脳ライターならでわの
素敵な発想ですね、勝間さんwwww
955774RR:2012/02/20(月) 08:12:33.53 ID:Ibwpkli+
Ninja250Rに乗り始めて明らかな技量不足を認識

ではどうしたらいいか?

下した結論は・・・

大型免許を取って練習すれば技量が上がる!
わーい!私ってすごい!
(この間、わずか1〜2ヶ月程度の出来事デス)

これが勝間の思考だもんな。
やっぱ普通じゃないよww
956774RR:2012/02/20(月) 11:39:07.80 ID:6unquMjZ
FBでこんな事いってるよ

FASERが有力候補だったのですが、
ローダウンがXJ6のほうがしやすくて、こちらになりました。
600ccクラスのABSのバイクを探していたので。
乗りやすいバイクですよね。

何か凹ませて自分でなおしたって
957774RR:2012/02/20(月) 12:26:05.38 ID:tVnLmLwS
>>931
エアばね指だってばw
浜崎あゆみのなんちゃって難聴と同じ、言い訳&話題づくり

前にも書いたけど、身内が手術したから知っている。
958774RR:2012/02/20(月) 13:07:34.96 ID:ZO52hhun
正直勝間はスカブ650あたりがお似合いなんじゃなかろうか・・・
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/20(月) 13:22:05.64 ID:Ohc69mL4
んでも大型の重さに慣れると中型は軽く感じて扱いやすく思えないかな?
教習所で要求される技術も中型に比べれば上がるから間違っちゃ居ないと思う
しかしもっと手っ取り早いのはライディングスクールだから
多少ズレてはいるわなwww

スカブ650とかクソ重たい奴を奨めるとか鬼かよwww
排気量主義から脱却してカブの110でも乗れば良いんじゃね?
(本音・こっち来んなwww 鈴菌一同)
960774RR:2012/02/20(月) 13:34:50.42 ID:Z7gu9PBb
コイツは慣れるほど乗らんよ
961774RR:2012/02/20(月) 13:47:32.41 ID:MUnILwBj
ちょっと慣れ始めた、今年の春〜夏頃にデカイ事故を起こすだろう。
舐められたバイクは黙っちゃいません。
962774RR:2012/02/20(月) 14:39:10.01 ID:Ev5E9VEm
バイクは本気(マジ) で乗らないと強烈なしっぺ返しを食らう
そういう乗り物だ
963774RR:2012/02/20(月) 14:41:50.54 ID:oWdm8TGz
>>959 それは大きく重いバイクに乗ってから250ccとかに乗りかえるとスゲー軽くて手足のように
扱える感じはあるね。 ただ、このオババの場合は見栄ディアベルなんで難儀してる訳だが・・・
無理せずグラトラを極めるくらいまで練習すればいいのにね。
もっともグラトラ極めるのもそれなりに大変だから当然極められるとは思わないけど。
964774RR:2012/02/20(月) 17:06:40.33 ID:ZW1lt3Fk
勝間は国内メーカーの大型は買わないんじゃなかったっけ?
965774RR:2012/02/20(月) 17:16:31.85 ID:G5fPpt4R
サイコパスです
966774RR:2012/02/20(月) 17:17:49.00 ID:r7BFVIOb
1:1になって、取調室みたいな所で
いままでの矛盾発言、言っている事が変わっている所を
全部一件一件といつめて確認していきたいな。
いったいどんな顔して、どう言い訳して取り繕う事やら。
こんだけ一貫性のない矛盾発言を繰り返す所を見ると
周りで誰も指摘してくれる人がいないんだろうね。
かわいそうな和代ちゃん。本当のお友達は一人もいないんだ。
967774RR:2012/02/20(月) 17:37:02.97 ID:ZW1lt3Fk
最近勝間のブログ見たら
ディアベルに乗りたくて大型取ったって書いてあったけど
>>14を見たらディアベルに乗りたくて大型取ったとは読めないから
勝間の中では物語が出来てるのかなw

バイクの件だけでも嘘つきなのがわかるわ
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/20(月) 18:51:58.95 ID:Ohc69mL4
>>966-967
多分、問い詰めてる相手の言語力が低いとか言い出して
勝手に勝利宣言するんじゃね?
前にひろゆきを自分の出てる番組に呼んで対論しようとしたけど
ひろゆきの主張を理解出来ずにとんちんかんな反応してたもん
動画貼ろうとしたけど見つからんかった

カツマ:ネットは匿名だから犯罪の温床、実名書き込み限定に汁
ひろゆき:IPたどればすぐ判るから今の見かけ匿名でも問題ないっしょ?
カツマ:匿名だとコストが掛かるニダ
ひろゆき:だから名無しでも実名コテでもコスト一緒だけど判ってる?
カツマ:ふぁびょーーん!!!!!!!!
969774RR:2012/02/20(月) 19:06:27.04 ID:TNiOfMGq
970774RR:2012/02/20(月) 20:31:37.84 ID:mZ0YnovG
↑ちょっと聞いただけで虫酸が走った。こんなヒドい喋り方されたら…。
971774RR:2012/02/20(月) 20:48:38.88 ID:r7BFVIOb
うわ
偏見とか煽り目的の罵倒とかなしに、ここが2chであることも一切無視して
素で、リアルで理解できんわ。
こんな人間のビジネス書やら自己啓発書やらを読んで
共感しましたとか言っている信者が信じられない。
いや、本気で。
俺がおかしいのか…?!
よのなかどうなってんだ・・・
972774RR:2012/02/20(月) 21:09:08.93 ID:lEFZ+WTP
俺はリアル熟マニアだから勝間和代にも余裕で乗れるw
あれほどの高慢な熟を俺色に染めてやりたいw
973 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/02/20(月) 21:15:09.96 ID:cCS41pa0
こんなにすれ違ってる対談がメディアで流れていることが不思議。
話を理解しようとする姿勢がまったく見られないのだな。
974774RR:2012/02/20(月) 21:17:41.72 ID:r7BFVIOb
こういう成立していない会話こそ
自己啓発脳の連中が叩くネタのハズなんだけどなぁw
なんていうんだっけか。
会話のホームラン競争って言うんだっけ?
わすれたが、仕事のできないヤツ、まわりに嫌われるってことで
こういう会話の仕方は自己啓発本では「ダメな見本」だったはず。
975774RR:2012/02/20(月) 21:47:20.78 ID:/zEF/SFB
ホンダスーパーカブ110が中華製になった。・゜・(ノД`)・゜・。
勝間のせいだ
976774RR:2012/02/20(月) 22:11:15.81 ID:r7BFVIOb
タイとかインドネシアとかはいいけど
中華はイヤだな…
なんというか、あの国に金を落としたくない。
今時検閲する国で北朝鮮と仲良しだぜ? 金持たせたら何するかわからんぞ。
977774RR:2012/02/20(月) 23:52:21.65 ID:o/J8UJTm
おすすめのライディングスクールは
978774RR:2012/02/21(火) 00:43:37.50 ID:puGJGdwh
俺の母親が40過ぎてから中免取ったけど
俺に色々聞いてきて気が付いたら一人でエキパイ替えられるようになってた
土日はもっぱらガレージで何かしらバラして組んでる
勝間もこれ位になったらヒーローなんだけどなあ…
エンジンの仕組みすらわかってない気がする
ましてや2st4stの違いなんて…
979774RR:2012/02/21(火) 01:18:52.52 ID:+M6vGPAZ
おまいのかぁちゃんカコイイな。
勝間に爪の垢郵送してやって。

ところで光市の母子殺害事件で死刑判決出たな。
勝間よ被害者家族の本村さんに取材申し込みして、お前の薄っぺらい死刑考を話して来いよ。
980774RR:2012/02/21(火) 01:46:49.03 ID:J+1a6vZF
>>979
論駁されてばかりで「ダメかこれ」Part2だな
981774RR:2012/02/21(火) 02:07:01.68 ID:+M6vGPAZ
普通評論家は自分の人生で得た経験や知識を元にネタ元を考察していく訳だが

コイツの場合
JPM時代の楽天リポート事件を筆頭に数々の失敗を繰り返しただけで、経済を評論
超ド級ブスのくせに恋愛マスターのようなドヤ顔
原発知識無いのに原発啓蒙先導
子育て失敗してるのに子育て応援団体設立
バイクを買っただけで国産車disり
今度は死刑制度にまで物申すですか?言ってる事は死刑反対派の受け売り、コイツ自身
死刑制度について考えたのってテレビ収録前日の風呂に入ってる30分くらいなんだろ?どうせ

おっと事業仕分け参加を忘れていたな。
ここの住人で勝間仕分けをやってみたいな。
982774RR:2012/02/21(火) 03:04:43.40 ID:tqEesUfM BE:1263287982-2BP(0)
このBBAさー、自分の意見の根拠をよく他から引用してくるの多くね?
「どこそこ/だれかれがこう言ってました」みたいな。
結局後になって、「自分は悪くないの。間違ったのはあれのせい。」なんつー布石置いてるんだよね。
自分の言った事に責任持てない評論家ってなんなの?w
983774RR:2012/02/21(火) 04:30:31.62 ID:+hDKuWeO
J(・●●・)し
984774RR:2012/02/21(火) 08:33:18.37 ID:t7VT4eXn
「ディアベルに乗るために大型二輪免許取りました」

過去も現在も自分の行動を、ブログなんかでどんどん公表してるのに、
アンチはともかく、自分の信者にでさえ大嘘だってバレるだろ?
頭おかしい?
985774RR:2012/02/21(火) 08:57:51.81 ID:s09wTbPr
>>984
踏み絵みたいなもんなんじゃね?
ここ迄書いて猜疑心を持たない人間だけが信者を続けられる。
あなた方は選ばれた人間なのよ〜・・・と、ヒョーロン蚊より宗教家の方がむいてるわな。
986774RR:2012/02/21(火) 10:13:02.04 ID:J+1a6vZF
頭が悪いから人生がうまくいかず、勝間の信者になり、
頭が悪いから、矛盾に気づかずに信者でいられる
987774RR:2012/02/21(火) 12:44:17.65 ID:+M6vGPAZ
なんか最近はTVで広瀬香美を見てもイラっとするようになった
988774RR:2012/02/21(火) 12:57:54.77 ID:xAWaw+mH

何だかんだでモテモテだなw
989774RR:2012/02/21(火) 13:07:43.27 ID:CIm32ByP
気になる存在なんだろうw
990774RR:2012/02/21(火) 13:32:40.08 ID:k6Yn2j1U
出場した大富豪大会で予選敗退で時間があったので、
バイクの凹みをDIY用品で直していました。
そろそろ指が痛くなってきたので止めますが、凹んでいたのが、
なんとか平面くらいまでにはなって、本人以外は気づかないくらいかと。
ウェストポーチのデジカメを当てていたら、凹んでしまった傷です。


そんな簡単にへこむの?
991774RR:2012/02/21(火) 13:49:59.37 ID:E/WrNIIN
>>987
「友達はよく選びましょう」
という典型的な例だなw
992774RR:2012/02/21(火) 16:00:11.08 ID:K3RizVBY
>>969
ひろゆきが説明すると話をそらすの連続。さすが自己啓発脳。

>>990
凹みをDIY用品で直すって、タンクの凹み?
傷を目立たないようにするならわかるが、凹みはパテ使わないと補修
できんだろ。指でこすって凹みが戻るケミカル用品あるなら教えてほし
いわ。(怒

指でこすられたら形状かわるもんあるが、カツマでは無理!
993774RR:2012/02/21(火) 16:53:28.11 ID:s09wTbPr
タンクは無理でしょ、せいぜい割ったプラパーツを接着剤でツライチにする程度だよね。
994774RR:2012/02/21(火) 16:58:44.67 ID:+M6vGPAZ
どうせバイクに愛情注いでますアピールだろ
得意の作り話だよ
995774RR:2012/02/21(火) 17:10:37.04 ID:s09wTbPr
写真は撮り忘れたんだそーだw エア修理乙
996774RR:2012/02/21(火) 17:20:02.94 ID:E/WrNIIN
なんか、タンクにピーナツ詰め込んで水をかけるとへこみが戻るとかなかったっけか?
997774RR:2012/02/21(火) 23:27:50.66 ID:oeQQg4VD
昔のミスターバイクねた?
998774RR:2012/02/22(水) 02:38:25.21 ID:V73+Muus
こういうなにげない嘘を簡単に捏造するから、後で辻褄が合わなくなるんだよ。
って学習したんだろうな。最近はバイクネタ書く前に誰かバイク載りに原稿チェック
してもらってるらしい。

今回の会話想像
友人:「こんな傷の色塗りを補修とか言ったらまた叩かれるよ」
●●:「補修は譲れないわよ、だったら小傷を凹みに変換すればばれないわね」
友人:「タンクに簡単に凹みなんて出来ないよ、直すのも素人には無理だからばれるって」
●●:「細かい事は良いのよ、指摘してきたやつはブロックすればいいんだから(ムッキーーー」
友人:「じゃあ好きにすれば、正直に書くより突っ込みどころ満載になったけどね」
●●:「いいのよ2chのバカどもが幾ら私を貶そうと、信者には届かないから大丈夫」

って感じ?
999774RR:2012/02/22(水) 02:54:20.86 ID:fyHT50qw
>>998
それだと原稿チェックの意味ないけど
(● ●)の思考回路はそんなところだろ
1000774RR:2012/02/22(水) 03:00:25.29 ID:V73+Muus
1000なら勝間がバイク降りてカツマドンに戻る
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐