☆工具について色々と語ろう!その62☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆工具について色々と語ろう!その62☆

バイクの工具について語るスレ。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのもおk!
ただし、荒らしと叩きとスケベは放置でお願い。

前スレ
☆工具について色々と語ろう!その61☆
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320194022/
2774RR:2011/12/22(木) 16:02:17.68 ID:5muq25+2
【工具屋さん】

ストレート
ttp://www.straight.co.jp/
アストロプロダクツ
ttp://www.astro-p.co.jp/
原工具
ttp://www.haratool.jp/
ワールドインポートツールズ
ttp://www.worldimporttools.com/
ファクトリーギア
ttp://www.f-gear.co.jp/
MACTOOLS
ttp://mactools.jp
スーパーチープツールズジャパン
ttp://www15.ocn.ne.jp/~super/
i-TOOLS(アイツール)
ttp://www.rakuten.co.jp/i-tools/index.html
エイビット
ttp://www.abit-tools.com/
江戸堀工具店
ttp://www.edoboritool.com/
3774RR:2011/12/22(木) 17:36:33.06 ID:TipeRmez
3ゲット!
4774RR:2011/12/22(木) 17:48:48.70 ID:webR7MMz
じゃあ俺も3ゲット
5774RR:2011/12/22(木) 17:52:52.08 ID:CMOjOpcc
祝い テンプレに記載
>ただし、荒らしと叩きとスケベは放置でお願い。
皆様、スケベイスは徹底放置で。

6774RR:2011/12/22(木) 18:12:38.01 ID:HwwakMwU
おれも>>1が微妙に変わってたからうけた。
7774RR:2011/12/22(木) 18:45:31.45 ID:fPIALpyw
詰め合わせのセットと車載工具の馬鹿とトルピョンレンチのたわけは、とうぜん荒らしだな。
8774RR:2011/12/22(木) 19:27:18.00 ID:z4b+fckD
>>1

今日コーケンの工具届いたから書きたくてウズウズしてた。
9774RR:2011/12/22(木) 20:48:07.54 ID:0XUr8IRQ
でコーケンどうなのよ
10774RR:2011/12/22(木) 21:39:29.24 ID:CMOjOpcc
バイクにZ-EALシリーズ ってどうなのよ?
現在3台所有してるけど、コーケン3/8 レギュラーソケットで
間にあってるだが・・・・・
11テンプレを忘れるなYO!:2011/12/22(木) 21:49:11.12 ID:rep14G/E
整備工具はじめの一歩(その1)
http://vespags.web.fc2.com/template/template1.html

とりあえず車載工具と同じサイズの物を買う。車載工具って、スパナ、ドライバー、
プラグレンチ、プライヤー、ボックスレンチ(片口)、ヘックスLレンチ程度の物だと思われる。
だから、第一にまず揃えるのは…
◆#1,2,3のボルスター(軸元ナット)付きのプラスドライバー(マイナスは不要)
◆8,10,12,13,14,17mmのコンビレンチ(ダブルナットとか供回り止めは車載のスパナを使用すればいい)
◆170mm程度のカッター付きのラジオペンチ(プライヤーは車載工具を使用すればいい)
◆17X19,22X24のメガネレンチ(車種により27mmも必要?:アクスルシャフトのナットサイズを調べて買う)
◆1.5〜10mmのロングタイプボールポイントヘックスLレンチセット(これはヘックスを使用してなければ不要)
◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコンハンマーとか)
◆3/8ラチェットハンドル
◆8,10,12,13,14,17mmのソケット
◆75mm程度の長さのエクステンションバー
◆ハンドインパクトドライバー。一つだけ加えるならばこれ。3/8サイズならソケットも使える。
後は、タイヤのエアゲージとプラグギャップゲージ、歯ブラシ型のステンレスワイヤブラシ。
モンキーレンチは初心者の場合これに頼ってボルトのサイズを感覚的に覚えないので買わない方がいい。
トルクレンチも同様で感覚的に締め付けトルクを覚えられないので最初は要らないと思う。
トルクの事を理解してから買っても遅くない。


12テンプレを忘れるなYO!:2011/12/22(木) 21:49:44.54 ID:rep14G/E
整備工具はじめの一歩(その2)
http://vespags.web.fc2.com/template/template2.html

◆マイナスドライバー及び+2のスタビドライバー
◆必要なサイズのヘックスビット(ソケット)
◆170mm程度のニッパー及びプライヤー
◆150mm程度の長さのエクステンションバー
◆バイスプライヤー
◆その他適宜必要なサイズのソケット(9,11,19mmくらいだろうが)ディープは必要な物を。
プラグレンチは車載工具が使いやすい。必要なら自分のバイクに合う薄型プラグソケット。
◆スライディングTハンドル、スピナーハンドル(ブレーカーバー)
◆その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ もしくはコンビレンチ。モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
後は、作業の程度でヤスリとか圧着ペンチとか…
カウル付きをネイキッドにする時は配線加工の必要性が出てくると思われます。

第一段階のを国産の上級品で買うと値引き率で違うかもしれないが、単純計算で3万円弱くらいだと思います。
今買うとすれば、入手しやすさを踏まえてドライバーはベツセルのメガドラやトネのパワードライバー。
コンビとメガネはKTC、ラジオペンチはケイバ、ヘックスLレンチは首の短いミトロイ、プラハンはユニコンハンマー
ソケット&ラチェットとハンドインパクト(ショックドライバーやアタックドライバー)はコーケンってところか。
賛否両論あるかもしれませんが…。


13テンプレを忘れるなYO!:2011/12/22(木) 21:50:23.38 ID:rep14G/E
・Snap-onの保証は「永久」ではなく「生涯」保証。
 新品で買った人の一生涯の保障ということ。
 常識の範囲内で使用されて事を前提としており、
 磨耗・経年劣化・消耗品には適用されず、判断基準も個々により異なるので、
 一概に結論を出すことは難しい。 買った店以外で保証に頼るのは辞めましょう。
・格安品も高級舶来品も同じ工具。プロ・アマ・作業の違いはあれど、
 個人の観念を押し付けるような事はしない。工具を愛でるのも趣味の一環。
・セットで買うか単品で買うかは意見の分かれるところ。
 何も持ってなければ、ある程度のセットを買って、足りないものを単品で買い足すのもあり。
・深夜の通販やヤフオクで売られている工具は見栄えも良く、お買い得に見えますが、
 性能や品質、耐久性を考えると結局は安い買い物になりません。
 自分の気に入ったものを買うのが一番です。
・トルクレンチの有用性は作業やプロ・アマによっても認識が違い、
 腕に頼る部分も多く、一概に答を出せる問題ではありません。
・工具はメーカーにより車両整備向け・産業用など用途が分かれます。
 他用途の工具を引き合いに出すのは止めましょう。不毛です。
・ボルト・ネジの規格により、同じ工具でも良し悪しが変わるのが常で、
 どんな対象に対しても使える"万能"という工具は存在しません。
・質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
 「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、
  少なくともこれくらいは書く事。
  ☆教えて下さい
   ├整備をするバイク(車名)
   ├何をしたいのか/相談者整備スキル
   └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

14774RR:2011/12/22(木) 22:25:42.06 ID:z4b+fckD
>>9
>>10
どうって言われても、まだ使ってないんだけど、
とりあえず見ておくれよん

残念ながらZ-EALでは無い
バイクでは必要性無さそうだし、
あればら売りしてないんじゃなかったけ?

http://f.mjmj.be/file/plane/8ewFjDtUCY.jpg
15774RR:2011/12/22(木) 22:37:03.31 ID:z4b+fckD
ごめ。バラ売りしてた。
Z-EALってKTCのネプロスに対抗して出してると思ってんだけど、
サンデーメカニックには宝の持ち腐れじゃないかな。

今んとこZ-EALじゃなくて十分だけど、どんどん差別化されそうな予感。

16774RR:2011/12/22(木) 22:42:35.95 ID:Z0L5RUue
ジールはあの重みがちょうど良くて好き。
自分は軽さや取り回し重視の部位は別途シブイチの使うから。
ていうかバイクの場合ほとんどシブイチ使うクチ。

3/8メインの人にはおすすめしないかな。
17774RR:2011/12/23(金) 06:52:15.07 ID:1VcAy4YU
世界インポのセールで買った砂のソケットセットを眺めながらコタツで一杯。

盆栽メカより
18774RR:2011/12/23(金) 07:35:54.24 ID:hfDQC4RK
19774RR:2011/12/23(金) 07:43:34.21 ID:RJb88mq0
>>18これはエンブレムチューン
20774RR:2011/12/23(金) 09:29:55.70 ID:+IxESdat
箱なんてどうでもいいしw 
他人の使っている工具や箱のブランドなんて、だ〜れもマジマジ凝視することなんてないよ。
21774RR:2011/12/23(金) 09:45:00.16 ID:hfDQC4RK
ガレージ作るとホコリが気になるのでシャッター付きで床を洗うのに水道も引かないとね〜金かかるけど
22774RR:2011/12/23(金) 12:27:08.72 ID:63v8FmBV
予算5万以下でとりあえず使える「おれ的な詰め合わせ」を教えてください。

今考えている車載にも応用出来る「おれ的詰め合わせ」は下記の工具です。
※実売4万くらい

KTC スライドTハンドル
NKC ラチェットスリムレンチ
ko-ken ウォブルエクステンション(75.125.250)
ko-ken ナットグリップソケット(8.10.12.13.14)
ko-ken ビットホルダ
TOP 早回しアダプタ
SIGNET ロッキングフレックスギアレンチ(12)
PB スイスグリッププラスドライバ(+1..2 −3)
PB スイスグリップビットドライバハンドル
ビット 75mmくらいのを適当(+3 −5 トルクス)
ko-ken Z-eal ベーシックセット

コレはアレの方が良いとかアレが足りないなどありましたら御願いします。
好き嫌いなど主観でも構いません。
23774RR:2011/12/23(金) 12:35:42.16 ID:hfDQC4RK
「安く」ならホムセンのソケットコマ千円セットとか安いセット類でも探せば良いのがあると思います。
自分はKTC・Ko-ken信者なのでそっち系ですが。
それから今日買ってきたベッセルのドライバー良かったです。
パソコンとかラジコン用の+ドライバーの先が10年使って磨り減ったので買ってきました。
24774RR:2011/12/23(金) 12:49:39.88 ID:JWY5fPyf
>>22
Z-eal ベーシックセットとナットグリップだとソケットがかぶらないか?
ナットグリップがディープなら納得だが。
25774RR:2011/12/23(金) 12:56:43.61 ID:JWY5fPyf
ko-ken Z-eal ベーシックセットにユニバーサルジョイント入ってるから
ウォブルエクステンションじゃなくてもいいかな。

ドライバは自分もベッセルです。いいよね。
26774RR:2011/12/23(金) 13:36:19.04 ID:9TGHM16q
>>22
ウォブルエクステンションは高トルク掛けるように出来てないからスタンダードの方が良いよ。
足すとしたら、アクスルに使う工具。
27774RR:2011/12/23(金) 17:10:59.80 ID:Fv6xzrMR
KTC スライドTハンドル                     正味、いらない不要無用。
NKC ラチェットスリムレンチ                  切り替えに多少コツが必要なのでビギナーには不向き。
ko-ken ウォブルエクステンション(75.125.250)      ステムが細くて捻れる、やめておけ。それに首振り前にふつうのがいるだろ。
ko-ken ナットグリップソケット(8.10.12.13.14)        純粋にいらない。
ko-ken ビットホルダ                       なぜにコーケン?w
TOP 早回しアダプタ                       ギヤレンチそのものが、ふつうのメガネすら持たないビギナーにはいらないから。
SIGNET ロッキングフレックスギアレンチ(12)       百歩譲って、ギヤレンチを握るならレバー切り替えのリバーシブルというタイプ。
PB スイスグリッププラスドライバ(+1..2 −3)       限りある予算なら、ベッセルかシンカメサンフラッグ
PB スイスグリップビットドライバハンドル          ドコ製にしろ、マグネット式のホルダーは、スラッジを呼び込む。
ビット 75mmくらいのを適当(+3 −5 トルクス)      トルクスの必要サイズはもっと広範囲だろうに。ヘックスは?
ko-ken Z-eal ベーシックセット                もっと賢いお金の使い方もあるはずだが、まぁ好みという部分もあるんでしょう。

なんともーしましょーか・・・・・
>>アレが足りないなど  どころのレベルではないから、開いた口がふさがらないw
詰め合わせなんて、やめときなよ・・・・バイクを弄っていてそのときそのとき必要になったり、
どうやって外していいかすら分からないときに工具屋へデジカメ写真をもって相談したらイイ。
とゆか・・・・詰め合わせセット君のアタマの中て、こういうカンジなんだろな、きっと。
28774RR:2011/12/23(金) 17:59:40.55 ID:kGWWepB1
>>22
気になったことは、握りものとスパナがない。これはもってるのかな。
NKC ラチェットスリムレンチはKTC スライドTハンドルに取り付けて
使うのかな。自分はラチェットスリムレンチ使ったことないけど、値段は
1万超えてしまうね。これは今すぐ必要というほどでもないと思う。
少し足して、オクで安売り業者から、スタビレー20シリーズのメガネセット
買ったほうがいい。
ナットグリップソケットこれもいらないと思う。俺は1/4、3/8レールセットあるが
出番なし。これ買う予算でディープソケット、10,12,14買ったほうが無難。
ギアレンチは使える箇所が少ない。まずいらない。その分、スタビレーの
14シリーズを8,10,12,14,17,19と24シリーズ オープンリングスパナ8x10 揃えた
ほうがいい。
スタビレーを最初から買えば失敗はない。メガネとコンビは基本だと思う。
29774RR:2011/12/23(金) 18:03:02.69 ID:63v8FmBV
>>24
小さなソケットはかなり便利ですので安価で小さなソケットとしてZ-Ealを選択したのですが
ベーシックセットとしたのは実売価格がかなりお得だからです
実売はZ-Ealのソケットだけを買ってもあまり変わらないので
お得感よりもこだわりを…って場合、ナットグリップと被るサイズはディープにするのも良いですね

次に便利なソケットとしてナットグリップ
ナットグリップは少しだけ幅がありますのでディープである利点は少ないかもしれないと考えショートを選択
普通サイズとセミディープのように、ミニショートと普通サイズとするのも悪くないかな?という考えです
でも、ここをディープにするという選択も悪くないですね

>>25-26
ウォブルを選択したのは軸の細さがお気に入りだからです
自分の周りはTレン的な使い方をするメカニックが多いので、自分もそんな使い方になりました
しかしここは好き嫌いや必要トルクなどもあるので好みに合わせて選択するのが良いですね
なお、ko-kenのウォブルはスナップオンのエクステンションと使い勝手が似ています
ローレット部分と価格でko-kenを選択しました

ドライバーに関しては、PBのスイスグリップの軽さと握りやすさが気に入りました
ここが一番多くの選択肢があるかもしれませんね

あとアクスルなど大きなサイズ用工具は検討します

現在様々な工具を使える環境はありますが、自分では何も持ってません
メカの方々から借りていた状況ですが、プライベートで使うバイクくらいは自分の工具を使いたい
出来ればコスパ良く長く使えるものが良いと考えていますので、どんどんコメント御願いします

>>27
となりにプロのメカがいますがコメ読んで「すごい人いるねw」と鼻で笑ってましたw
楽しませて頂いてありがとう御座いますw
30774RR:2011/12/23(金) 18:05:52.55 ID:kGWWepB1
NKC ラチェットスリムレンチは携帯工具を考えてるんだね。
おれなら、携帯でも考えない。
携帯工具は乗ってるバイクわからないとなんともなぁ。
31774RR:2011/12/23(金) 18:36:01.74 ID:63v8FmBV
>>28
握りものとしてラジペンはスナップオン、ニッパーはクニペックス、あと小さめの工具箱を貰います

NKCのスリムレンチはチームのメカの方々のお勧めで、自分も良く使うのですが気に入ってます
切り替えに関しては、ko-kenのエクステンション(ローレットあり)と使うと快適です

レンチ類は現在悩んでいるところです
メガネなどのレンチ類はスナップオンを使う機会が多いのですが、手が痛くなるのであまり使いません
また、持ち運びを考えソケットを使う方向で考えていました
スタビレーは周りで持っている方がいませんのでショップなどで確認してみます

ギアレンチはTOPの早回しアダプタを刺した状態で使う薄型ラチェットという位置づけです
これは車載用工具として持ち出すことを想定しています

ナットグリップは、シリンダーベースの締め込みで良く使いますのでココは外せません
ただしディープでも問題ないかなぁ…とは考えています

お勧めのレンチ類、明日にでもショップで見てきます
情報ありがとう御座いました

>>30
携帯用はギアレンチ+早回しアダプタ+ソケットとビットハンドルと必要ビットを考えています
なお自己所有バイクはCB750FとCUB110です
32774RR:2011/12/23(金) 20:19:25.54 ID:9TGHM16q
>>31
>スタビレーは周りで持っている方がいませんのでショップなどで確認してみます

スタビレーも候補にするなら、ハゼットの600Nも検討しても良いと思いますよ。
33774RR:2011/12/23(金) 21:09:05.15 ID:hfDQC4RK
欲しいものを最初に買ったほうが安いとかなんとかで買ったものの使わない無駄なものを
買う必要が無いのでお得ですよ。買いましょ
34774RR:2011/12/23(金) 21:11:44.36 ID:yaa5PofI
>>16
そんなに高くないからソケット買おうと思ってたけど
なんで3/8はおすすめじゃないの?
35774RR:2011/12/23(金) 21:15:40.93 ID:yaa5PofI
連書きですまないけど
スタビレーとかハゼットのメガネは1mm単位のコンビになるでしょ
あれが無駄のように思えて触手が伸びない
なぜ10×12・12×14・14×17を廃番にしちゃったのか
36774RR:2011/12/23(金) 21:22:17.72 ID:9TGHM16q
>>35
第一の理由 : ヨーロッパのバイク,車だと9,11,13,15,16,18mmとか普通に使うから。
第二の理由 : 10×12・12×14・14×17が日本以外で殆ど売れず、日本で売れる数も少なく利益が出ないから。
37774RR:2011/12/23(金) 21:30:19.05 ID:DJIrqLSz
なんだ、 ID:63v8FmBV はただの荒らしだったのか。損した。
38774RR:2011/12/23(金) 21:32:58.17 ID:9TGHM16q
>>37
自演乙
39774RR:2011/12/23(金) 21:34:58.27 ID:Ti7Yc8Sa
長えんだよ
40774RR:2011/12/23(金) 21:59:03.27 ID:Zg4cieym
正直、最初からセットで買うことなんてないよ。ソケットもレンチも。

どうせ自分の弄るバイクによって入るもの入らないものあるんだから。
ここはディープソケットが必要とかここはオフセットが大きくないととか、ここはギアレンチの方が楽とか。

整備内容に応じて工具を買い足していって、エンジン開けるようになる頃にはどんな場合でも初見の車両でも何とかなるくらいの工具が二軍、三軍工具箱に揃ってるって感じじゃないか。
41774RR:2011/12/23(金) 21:59:45.63 ID:kGWWepB1
>>35
無駄だけど、それでも勝る使いやすさ。
手にとって、トルクかけてみれば良さがわかるよ。
42 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/23(金) 22:04:34.79 ID:pD+TD1/h
スタビレーは良いな。
43774RR:2011/12/23(金) 22:36:38.21 ID:4X066Gee
>となりにプロのメカがいますが
最初からそのお友達に聞けば済む話だったな
44774RR:2011/12/23(金) 22:51:28.73 ID:ioznAGlK
天才ハカーと同じようなもんだな
45774RR:2011/12/23(金) 23:58:43.82 ID:3Owjtbe6
プロメカってどうせ父親から継いだ自転車屋に
ちょろっと毛が生えた程度の自称バイク屋の息子の事だろw
46774RR:2011/12/24(土) 00:16:00.36 ID:XH0yZ4xb
スケベの妄想に付き合うなんて、お前ら暇なんだな
47774RR:2011/12/24(土) 01:06:44.29 ID:ib4qXTDd
すいません、質問なんですが。
こんどバイクのキャリパーを取り外し装着用にトルクレンチを購入予定なんですが、どの程度のトルクレンジのモノを買えばいいんでしょう?
予算は1万円以内で、生産国は問いません。よろしくお願いします。

あと、プリセット式とデジタル式、プレート式とダイヤル式といろいろありますが、どれがいいんでしょう?
48774RR:2011/12/24(土) 01:14:52.15 ID:wtgvy93G
トルピョンレンチも荒らしだな。
49774RR:2011/12/24(土) 01:56:26.31 ID:n1MO1YGg
汎用のオイルフィルターレンチでなにかいいのないですか?
50774RR:2011/12/24(土) 02:01:09.64 ID:n1MO1YGg
すみません
車種はイナズマ400で、用途はオイルフィルター交換です。
現在は純正のフィルターがついているのでそれを取り外し、新しいものをつけたいと思っています
51774RR:2011/12/24(土) 03:50:07.61 ID:KsB/IFlJ
自車が一台なら汎用買わずに専用買ったほうがいいよ。
52774RR:2011/12/24(土) 04:57:11.43 ID:IpDGYYIs
デイトナオイルフィツターレンチ スズキ用 36377 
これ使って、フィルターの角が舐めて回らなくなったら、
SIGNET(シグネット) 37001 チェーン式 オイルフィルターレンチ
取り付けるときはディトナを使うが、締め付けすぎないようにする。
53774RR:2011/12/24(土) 06:37:11.41 ID:XFlwckhH
イナズマのフィルターがどういう取り付け方をされているのかしらないが、
カップ式でしかアクセスできないなら、カップ式しか選択肢はないだろう・・・・・

もし、フィルターの横手からでもアクセスできるタイプなら、従来はベルト式や
チェーン式しかなかったはずだけど、現在の主流はプライヤータイプでしょう。
噛みつき具合がだんぜん違う。

オイルフィルタープライヤーでググると各社エロエロヒットするはず。
メーカーによって、刃先の形状も異なるが、基本的にはフィルター径の大小で
適合するプライヤーの大きさが決まってくるから、スペックに○cm〜▲cmまで
とか明記されているはずだから、イナズマフィルターに対応するのを選べばエエ。

(間違っても、ドライバーをブッ差してぇ とかマルキな考えは抱かないようにねん・・・)
54774RR:2011/12/24(土) 10:41:15.65 ID:/BtRu0+x
ソケットレンチ買おうと思ってるけどどこのメーカーが価格性能のバランスがいいのかな
55774RR:2011/12/24(土) 10:51:18.81 ID:PrTnhzR+
ko-ken FLAG KTC
56774RR:2011/12/24(土) 13:00:59.74 ID:aI5Y2Gnt
ko-kenのヘキサゴンソケットは
ボルトとの勘合が緩い気がするんだけど、気のせい?
57774RR:2011/12/24(土) 14:32:35.34 ID:IpDGYYIs
>>56
中くらいの長さの使ってるけど不満ないよ。
主に使う場所は、ホンダとカワサキ車のキャリパーのとこね。
ハゼットがよさそうだけど、コケンを2軍に落とす理由もないしなぁ。
58774RR:2011/12/24(土) 16:17:31.30 ID:6L66PkS7
カップ式のオイルフィルターレンチは台数が増えるごとに買ってるなぁ。
汎用もいくつか持ってるけど、使いやすいものはないよ。
59774RR:2011/12/24(土) 19:00:00.65 ID:LfykBQii
みなさんありがとうございます
プライヤーやチェーン式で探そうかと思います
60774RR:2011/12/24(土) 23:27:50.84 ID:cU/3vIWj
ヘキサゴンはエイトとハゼットを併用中
普段使いはエイト、非常事態にハゼット
61774RR:2011/12/25(日) 00:26:10.53 ID:EQDd3Y0c
ヘキサゴンつってもL字とT字、ソケット、ドライバーやビットなどがある。
どれだかわかんないじゃんw
62774RR:2011/12/25(日) 01:12:20.21 ID:6pzN7Zdz
残念な奴だな
63774RR:2011/12/25(日) 11:29:18.44 ID:noFYq9hb
ヘキサゴン「ソケット」って書いたじゃんw
64774RR:2011/12/25(日) 16:38:50.73 ID:ocWWIjzv
直前の>>60の話だろ
65774RR:2011/12/25(日) 17:02:34.27 ID:UHljsBjq
自分用クリスマスプレゼントとして工具詰め合わせ発注しました

発注したのは下記の工具
KTC T型スライドハンドル
NKC ラチェットスリムレンチ
ko-ken ウォブルエクステンション(75.125.250)
ko-ken ナットグリップソケット(8.10.12.13.14)
ko-kenスピンナ
Z-ealソケット混合セット(S8.10.11.12.13.14.17.19 D8.10.12.14)
PB スイスグリッププラスドライバ(+1..2 −3.4)
STAHLWILLE14コンビ(8.10.12.14)
STAHLWILLE10スパナ(8x10.12x14)
STAHLWILLE20メガネ(27x32)

ハゼットの600Nシリーズは何ともいえないカッコ良さがあり価格もスタビレーよりも随分とお安い
しかし残念ながら自分の手に合いませんでした
見た目は微妙だし高いし、相当悩んだのですが、スパナの薄さとメガネの小ささ、そして何よりも
握った瞬間に手に馴染む感じが良く、結局レンチ類はスタビレーにしました

他はZ-Ealのセットをやめてディープも含んだソケットセットに変更した程度
NKCスリムレンチやナットグリップソケットやスイスグリップなどは変更しないことにしました

予算の都合で、当初考えていた工具を減らしレンチ類を購入することにしましたが、作業範囲に
合わせ今後徐々に増やして行こうと思います
有益な情報を頂いた方、ありがとう御座いました
66774RR:2011/12/25(日) 17:15:40.41 ID:PdQ2XIOO
スターターキットとして十二分ではないか
それに各種プライヤーはあった方がいい
67774RR:2011/12/25(日) 17:58:23.67 ID:MiXAKd/O
ヘックスを回す工具がないな
68774RR:2011/12/25(日) 18:21:32.38 ID:P6qXYBVf
>>65
スタビレーとハゼットは甲乙付け難い所があるけど、実際に触って手に馴染むスタビレー買った
のは正解だと思います。
ただし、スタビレーはI断面のトルク掛ける方向 ↑ I ↓には素晴らしい強度があるけど、I断面に
直角になる方向にはすぐ曲がる ← I → ので、そこだけ注意して下さい。
まあ、レンチで抉るような作業するような人でないのは、今までのレスで分かりますが、素人に
貸した時にやられることがあるので老婆心ながら。
69774RR:2011/12/25(日) 18:21:42.84 ID:7W17/yFK
>>65
トータルでいくらくらいになる?
70774RR:2011/12/25(日) 18:35:14.82 ID:UYiiocIf
もう詰め合わせセットの荒らしネタはいらないって。
71774RR:2011/12/25(日) 19:00:20.67 ID:7vudT+Ui
オイルフィルター交換工具はゴム手が一番いいんじゃないかと
72774RR:2011/12/25(日) 19:08:40.27 ID:iwK6oc/e
オイルフィルター交換工具はアンギラスでいいと思うます
73774RR:2011/12/25(日) 20:05:40.99 ID:Iy8H4W66
>>71
ゴム手つければはずせる?
74774RR:2011/12/25(日) 20:12:20.16 ID:nykmMvEb
>>70
今は使わないものが五千円入ってる4万円ならどうでしょうか?
75774RR:2011/12/25(日) 20:33:16.87 ID:PoQmtM3k
>>66
中古ですがラジペンとニッパーとワイヤツイスターは知人から貰いました
あとは必要に応じて貸して頂き、使いやすく頻度の高いものを増やして行こうと思います

>>67
ここも今まで通り暫く貸して頂く方向で…1/4で揃えることを考えています

>>68
情報ありがとう御座います
今までスナップオンを使っていた(借り物)のですが、レンチをあまり使わない理由は手に合わないから
タイプは違いますが、ハゼットも角部分が痛そうなので今回はやめました
手に馴染むスタビレーならば使う頻度も多くなりそうですので、正しく活用出来るようになりたいです

>>69
トータルで48kです
76774RR:2011/12/25(日) 21:52:37.32 ID:7W17/yFK
>>75
ありがとう 俺も揃えてる最中だから参考にするわ。
77774RR:2011/12/25(日) 22:27:43.63 ID:ocWWIjzv
>>65
到着したら是非うpしてよ。
78774RR:2011/12/25(日) 22:53:43.49 ID:6pzN7Zdz
そこが泥沼の始まりだよ
79774RR:2011/12/26(月) 00:07:55.04 ID:StHkHLef
>>78
工具集め始めて思うけど
こういう費用全部ひっくるめて考えたら自分でいじるより丸投げしたほうが安いかもな…
時間とかも考えたら赤字だと思うわ。
80774RR:2011/12/26(月) 00:09:12.39 ID:POu49OUh
k
81774RR:2011/12/26(月) 00:09:25.28 ID:POu49OUh
くる きっとくる
82774RR:2011/12/26(月) 00:12:36.25 ID:kF5v5cvp
きが くるっとる
83774RR:2011/12/26(月) 00:15:29.33 ID:60WxGabr
>>79
そこにさらにバイクを買う費用や乗る時間も上乗せだからひどいものですよ
84774RR:2011/12/26(月) 00:18:24.57 ID:jipO7c/8
>>79
死んでから鉄くずになるか。息子や娘が引き継いでくれるかだと思う。
85774RR:2011/12/26(月) 00:46:30.32 ID:S6J65uNQ
>>75
このスレは、お前さんのお買い物帳でもなければ、家計簿でもない。
そんなに聞いてもらいたければ >となりにプロのメカ にでも報告すればあ?
86774RR:2011/12/26(月) 01:05:41.90 ID:TVF5O0k3
平タガネって持ってる?

使う機会は少ないが舐めたボルトを回すのに必需品だと思っていたんだが、
最近「もしかしたらタガネは違うんじゃないか?」と思えてきて
87774RR:2011/12/26(月) 01:15:04.79 ID:5ctSl9n5
>>85
まあ、あんたがネチネチとワケわからん寝言を言うところでもないんだがんね
88774RR:2011/12/26(月) 01:18:21.92 ID:wGW/s6W+
>>85
工具について色々語るスレで工具以外の話してんのはおまえの方だぜ?
おまえみたいな何のプラスにもならん粘着雑魚は消えてくれ
89774RR:2011/12/26(月) 01:21:22.85 ID:A6mbgXqX
>>86
ボルトなんぞドリルで頭ぶっ飛ばしたほうが早い。
頭飛ばせばあとはペンチなりバイスプライヤーで大抵抜ける。
まあショックドライバーで9割型はリカバリできてるけど。
タガネが本領を発揮したのはステムベアリング打ち換えの時に
ステム側のロアレース外した時くらいかな。
90774RR:2011/12/26(月) 01:22:42.92 ID:S6J65uNQ
やっぱり詰め合わせセットの馬鹿はただの荒らしだな。
91774RR:2011/12/26(月) 01:23:18.64 ID:kF5v5cvp
てめえで荒らしてりゃ世話ねーわ
92774RR:2011/12/26(月) 01:36:02.63 ID:vUKT/Eef
>>90
てめえで荒らしといてそりゃねーだろ
93774RR:2011/12/26(月) 01:38:42.94 ID:Um9OLv1K
>>90
華麗にスルーされてんのにgdgd粘着するおまえみたいなんが荒らしって言うんだぜ?
94774RR:2011/12/26(月) 01:44:06.35 ID:S6J65uNQ
ツルツル滑るイタ車のステップと根元のヒンジ部分をスロットタガネで
刻みをいれたら、それだけですこしは改善したけど、最終的にはステップに
自作のゴムをかぶせて解決とした。

アルミ相手には、PBなんて高級品は要らんね、コーナンプロの安いゴム柄スロットタガネ
のほうがハンマーの衝撃が手にこないから好都合。

糞の役にもたたん詰め合わせ工具を「買った、買った、買った」だけのカキコはみっともない。
ただの荒らしちゃんだ。
95774RR:2011/12/26(月) 01:52:21.74 ID:S6J65uNQ
>75を読み返してみると、他人のふんどし、ひとの工具を借りるのも好きらしい・・・・
荒らしちゃんだけは恥を知らないだけに、どうにもならんね。こりゃw
96774RR:2011/12/26(月) 01:53:06.55 ID:vUKT/Eef
>>94
あの流れをそう受けとるお前がおかしいと気付けキチガイ
97774RR:2011/12/26(月) 01:57:34.42 ID:S6J65uNQ
見知らぬ他人をキチガイ呼ばわりかあ・・・・w
詰め合わせセットの荒らしちゃんは、ある意味、すごいわなw
98774RR:2011/12/26(月) 01:59:52.88 ID:POu49OUh
きた やっぱりきた
99774RR:2011/12/26(月) 02:09:16.63 ID:vUKT/Eef
>>97
お前以外全員にキチガイ認定されてる事実

>>98
ワロタ
100774RR:2011/12/26(月) 09:23:36.80 ID:MYp1dmvb
>>97
これが悔しかったんだね。

>となりにプロのメカがいますがコメ読んで「すごい人いるねw」と鼻で笑ってましたw
>楽しませて頂いてありがとう御座いますw
101774RR:2011/12/26(月) 09:47:00.85 ID:bXLZErlC
>75は工具なんて買わずに、その隣のプロにぜんぶ借りたほうがいいんぢゃないの。
102774RR:2011/12/26(月) 10:23:34.26 ID:cOGQ6ADM
初心者かなと思しきレスやとある決まった話題になるとやってくるが
手ごわそうな内容だとアドバイス一つ出来ないよこさない。
103774RR:2011/12/26(月) 10:33:08.35 ID:bXLZErlC
荒らしだと判明したから、マジレスするのがアホらしいだけだよ・・・・
104774RR:2011/12/26(月) 11:09:43.66 ID:SodAlc5k
>>76
今回は、ある程度作業スピードが要求される環境で使いやすいことを意識して
Tレン形状で使う基本工具と最低限必要なものを購入しました
スタビレーのレンチとZ-ealのソケット以外は実際に使ったことのあるものから
お気に入りをコスパ意識して詰め合わせにしましたのでお勧め出来ると思います

>>77
了解です
うpの仕方勉強しておきますね
105774RR:2011/12/26(月) 11:45:17.41 ID:MYp1dmvb
>>101
おい、スケベ
お前は工具の知識もあまりない、実作業の技量も低いってのが、今までのレスでばれてるんだから
すっこんでろ。
106774RR:2011/12/26(月) 11:55:44.80 ID:MYp1dmvb
>>104
うpした画像が長期間残るのが嫌でなければ、ここがお奨め。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/
107774RR:2011/12/26(月) 12:17:15.72 ID:vUKT/Eef
>>103
だからお前が荒らしだって気付けって
108774RR:2011/12/26(月) 17:06:43.57 ID:P8rfv3ux
>>106
情報ありがとう御座います
活用させて頂きます

>>86
平タガネ使ったことありません
自分の場合ショックドライバで回せないようなボルトは細いドリルで穴を開けます
完全に貫通させなくてもネジ部分の面圧を下げることは出来ますし、頭が残っていれば
ドライバで緩めることが出来る状態に出来ると思います
これでも回らない場合はエキストラクタを使いますが、ここまでの作業が必要であれば
相手側の素材によってはヘリサート加工をする前提の作業をします
ちなみに、頻繁にバラす必要があるエンジンなどは最初からヘリサート入れています
109774RR:2011/12/26(月) 19:26:25.06 ID:cOGQ6ADM
タガネ使えるほどスペースがありゃなめる前に他の方法で外せるよな
110774RR:2011/12/26(月) 19:51:18.08 ID:JK18w9F6
でも確かに隣で微笑んでるプロのメカに聞かないのはなんでだろう?とは思うよね
>>22見ると、少なくともバイクや車のプロのメカに意見聞いた内容じゃないし
一緒に2ちゃんの工具スレ見て笑いあうくらいの仲なら聞けば教えてくれるだろ
111774RR:2011/12/26(月) 19:54:44.37 ID:E5jE2Atj
スケベ相手に盛り上がってたのかw
何やってんだか
112774RR:2011/12/26(月) 20:00:06.85 ID:MYp1dmvb
>>110
スケベ自演乙
113774RR:2011/12/26(月) 20:04:20.66 ID:fFAidbDC
とことん痛めて丸まったボルトナットには、ターボソケットや特許切れのパチソケットが基本。
舐めきってどうにもならないビスなら、エアロビクス2やネジザウルスが基本。

というか、新車で入れてじぶんで弄ってきたバイクなら、致命的にそこまで痛めることがない。
少々ヘマしてボルトナットがめくれても、たいていFPCのパラボラていどでなんとかなるしw
(ボルトをドライバで緩めるのかぁ・・・w さすがに荒らしちゃんのいうことはひと味違うわなw)
114774RR:2011/12/26(月) 21:31:02.29 ID:MYp1dmvb
>>113
>ボルトをドライバで緩めるのかぁ・・・w

プラスネジかマイナスネジだろ、そのぐらい前後の文脈から読み取れよ。
鼻で笑われたのが、そんなに悔しかったのか。

それと、荒しはお前だよ。
皆に嫌われて嘲笑されてんだから、空気読んで消えろよ。
115774RR:2011/12/26(月) 22:16:42.85 ID:V/XIz0+a
>>113
スケベごときに振り回されるなよ
情けない
116774RR:2011/12/26(月) 22:17:53.09 ID:V/XIz0+a
変なアンカー残ってた、スマソ
ROMに戻るわ
117774RR:2011/12/26(月) 22:40:17.63 ID:fFAidbDC
86君は、明確に>舐めたボルトを回すのに 平タガネ使用とカキコしている。
それに対して >108の詰め合わせ荒らしちゃんのレスが「ドリルで穴を開けます」
で「ドライバで緩めることが出来る」・・・ 六角ボルトに穴開けてドライバで緩めるのねww

さらに、屋上屋を重ね「エキストラクタを使います」と言い立てるw 嗤っちゃう。
その後の展開、当然ながら、リコイル加工やヘリサート加工は、ネジ山を復元する
ためにする作業だから、舐めたボルトの「頭」とはまったく無関係。

文脈?どう読んでもボルトと書いてあるとしかおもえないw
ココまでくるとタイフ〜ンクラスの大荒らしだなあ・・・・・・w
118774RR:2011/12/26(月) 22:41:39.58 ID:JccXa33g
>>114
コイツ真性のキチガイだよ。
もう何年も前からずっとこう。
2ちゃん中の整備・手工具・電動工具・コンプレッサ系スレ全部に粘着してる。
何年もずーーーーーっとネチネチ他人の揚げ足とりするか意味不明の長文チラ裏書き続けて・・・。
俺は去年だか一昨年だかにDIY板で一人二役で会話してたの見てマジモンのキチガイさんだと知ったんだけどな。
過疎ってて誰も突っ込み入れないもんだから生き生きと自演してやがんのよ・・・。
どうにも痛々しくて見てられなくなってそっとスレ閉じちまった。

こんだけ嫌われても何年も居座るとこ見るとリアルじゃ相手にされなくて寂しいのかな?
かわいそうな人だね・・・。
スキルも人望もない性悪ジジイが匿名掲示板を思い通りに自治ろうなんざ無理無駄の極みなのによ。
ああ、、、そんなことも理解できない脳味噌だから整備スキルも工具知識も矛盾だらけなのか。
119774RR:2011/12/26(月) 22:46:24.04 ID:dxlBk8DZ
スケベに構うなよマヌケ
120774RR:2011/12/26(月) 22:47:32.30 ID:fFAidbDC
反論できなくなると、突然キレて人格攻撃に走るのは、、、、、

@熱のない詰め合わせセット君
A一握り・ひと抱えの車載工具専科のたわけ
B電気のコンセントにコンプレックスがある野晒し君
Cネチネチネチネチ粘着する前田金属Web宣伝班
D「ワイヤリングは緩み止めのため」のワイヤリング君
さあて、ダレだろか?w
121774RR:2011/12/26(月) 22:50:37.08 ID:JccXa33g
>>120

> 反論できなくなると、突然キレて人格攻撃に走るのは、、、、、

Eスケベイス
122774RR:2011/12/26(月) 22:56:23.64 ID:dxlBk8DZ
コミュニケーションの出来ないスケベにとって、自分についたレスは全て反論では無く人格攻撃w
やべ、相手しちゃった
123774RR:2011/12/26(月) 22:57:46.68 ID:A6mbgXqX
スケベイスに絡む輩はスケベイスと同類の屑だと自覚するべき。
放置を徹底せんと喜んで絡んでくる。
124774RR:2011/12/26(月) 23:01:13.60 ID:JccXa33g
>>123
放置しても延々ひとりごと言いながらターゲットの初心者を待つだけだよ。
スケベイスの存在が知られていないスレではずっとそうだから。
125774RR:2011/12/26(月) 23:19:29.19 ID:P8rfv3ux
>>110
今回購入した工具について当然相談しましたよ
興味があるようですので例を出しておきますね

Q=A(自分の感想)
スライディングTハンドル=スナップオンがトルク管理しやすい(高い)
Tラチェットアダプタ=昔だったらスナップオンだが今はNKC(最近の砂はガタガタで使えないのでNKCを選択)
ソケット類=ナットグリップ以外は小さくて丈夫なスナップオン(砂より更に小さいZ-Ealとナットグリップを選択)
エクステンション=ウォブルが便利なスナップオン(もう少し細いほうが好きなのでko-kenウォルブを選択)
レンチ類=スナップオン(手に合わなかったので手に合うスタビレーを選択)

ちなみに、自分がスナップオンで良いと思うのはソケットとロック付きロングラチェットとラジペンとエクステンションだけです
プロは保障を重視するのでしょうが、自分はコスパ重視ですのでスナップオンは買えませんし、相談はしても決めるのは自分ですから
沢山の方から情報を頂いてから決めても遅くないという判断で相談させて頂きました

>>113
一般的にネジと呼ばれるものがスクリューボルト(screw bolt)と呼ばれることを知らない方がいるんですね…
そもそも一般的にボルト(hexagon head bolt)と言われるネジが固着した場合、ボックスやレンチよりも平タガネ
の方が有効となるケースは余程使えない工具とウデの持ち主でなければ体験出来ないと思います

いやぁ流石ですね
普通のウデとまともな設備を持つ自分には想定できませんでした

ちなみに一般的に言われるボルトがボックスで緩まないケースは貫通ボルトタイプでナットよりも先に出た部分が
錆びているケースくらいではないですかね?
サビたネジの頭を飛ばして少しだけ残ったネジ部分をバイスで掴んで簡単に緩めるとは素晴らしい腕力です

十分鼻で笑わせて頂いたお礼にコメしておきますね
普段は雑魚相手にコメしませんので、今回は特別ですよ(はぁ〜と)
126774RR:2011/12/26(月) 23:22:46.91 ID:JccXa33g
>>125
乙!
127774RR:2011/12/26(月) 23:59:24.25 ID:kF5v5cvp
バイク屋で見てるとスライドヘッドの方がよく使ってる気がするんだけど、ラチェットとどっちを先に買うべきだろう
128774RR:2011/12/27(火) 00:27:24.96 ID:7YOVBUTO
オススメのタイヤレバー教えてちょ
129774RR:2011/12/27(火) 00:38:09.18 ID:oRNPqXOM
また?
130774RR:2011/12/27(火) 01:07:55.44 ID:EV3DjRyy
>>127
ラチェットでいいんじゃね?
131774RR:2011/12/27(火) 01:21:47.40 ID:rYg/EwXu
素朴な疑問なんだが、プラスネジってボルトの一種と言うかボルトそのものだろ?w

ここ数年で俺が平タガネ使ったのは、カブ系エンジンのヘッドとシリンダーを止めてるボルト(ボックス使用不可)
これはキャップスクリューに取り替える予定だったのでスパナで舐める前にタガネを使用した。
さらに十数年前の若かりし頃に、同じくカブ系のタペットキャップを舐めてしまってタガネで緩めた

昔、四輪のリアドラムのロックがM8のプラスネジでそれをタガネで緩めていたような記憶もあるし
4tクラス以上のトラックでホーシングのバカでかいナットをタガネで回すと言う話も聞いた事が有る


ボルトを舐める時点で工具の選択か使い方が間違ってるとは思うが、場所によってはタガネが有効だと思う
132774RR:2011/12/27(火) 01:44:58.74 ID:13wP8CYk
平タガネ持ってるけどあんまり整備で使わないな。
ここ数年で使用したのは既に舐められてたプラスネジの
頭に溝切ったくらいかな。
代わりに一斗缶やペール缶を切るのに活躍してるけど。

>>131
>昔、四輪のリアドラムのロックがM8のプラスネジでそれをタガネで緩めていたような記憶もあるし
>4tクラス以上のトラックでホーシングのバカでかいナットをタガネで回すと言う話も聞いた事が有る

今じゃどちらもあんまりやらないね。トラック関係だと他のところで活躍してるけど。
四輪の整備士だと平タガネ持ってない人も結構居るよ。工場の共有工具として一つあるだけとか。
133774RR:2011/12/27(火) 05:57:53.16 ID:GlMrUB7Q
平タガネはもっぱら使用済みスプレーのガス抜き。
134774RR:2011/12/27(火) 08:48:44.39 ID:UGOtJi7l
六角ボルト・Eトルクス・ヘックスのキャップボルトは「ボルト」
鍋でもサラでもTトルクスでもビスは「ビス」

ふつうは、そう呼ぶけどね・・・ぜんぶひっくるめて「ネジ」とはいわない。
ホムセンあたりのパッパラピ~の客ならいざしらず、ここは工具スレ、
「ネジ山があれば、ぜ〜んぶネジだもんね」と言い張られてもなw コマッチャウ
135774RR:2011/12/27(火) 09:32:09.72 ID:3Cejy7zm
病状が悪化してるな
136774RR:2011/12/27(火) 09:35:12.50 ID:nehAKgys
>>134
他の人はプラスネジかマイナスネジだと理解して何も言わんのに
何をくだらない言葉遊びをしてるんだか。
無駄に年取ってても、子どもなんだな。
これ以上レスしない方が良いぞ・・・・・・恥の上塗りになるだけ。
137774RR:2011/12/27(火) 10:10:46.44 ID:nehAKgys
>>134 追加
ビスってのは、フランス語で小ネジのことで、お前さんの言う
六角ボルト・Eトルクス・ヘックスのキャップボルトも小さければ
ビスと呼べる。ところが小ささに定義なんか無い。
言葉遊びしてもくだらんだろ。

>ふつうは、そう呼ぶけどね・・・ぜんぶひっくるめて「ネジ」とはいわない。

普通が場所や人によって異なるんだよ。JISの定義通りに呼ぶか?
ああ、くだらねえ。
138774RR:2011/12/27(火) 10:11:35.44 ID:UGOtJi7l
いつもの電動君といっしょの理屈かあ・・・・
「ぼっくんが電動といえばぁバッテリーの充電工具に決まってんぢゃん」の電動君。

「ぼっくんがネジといえば+と-のネジに決まってんぢゃん」かあ・・・・・・コマッチャウね。
139774RR:2011/12/27(火) 10:18:55.58 ID:mvpPYlnS
>>132
タガネは昔ステムレース外すのに使ってた。
レース以外に当たらないよう気を付けつつコツコツ叩いたのが懐かしい。
今はStraightのレースリムーバーと自作3ツ爪治具でやってるから要らんけど。
他は金属パテ剥がすとき最初の一撃で使ったくらいかな。
140774RR:2011/12/27(火) 10:35:03.70 ID:nehAKgys
>>138
>「ぼっくんがネジといえば+と-のネジに決まってんぢゃん」かあ・・・・・・コマッチャウね。

鼻先で笑われたのが悔しくて悔しくて粘着か、コドモだねぇ。
で、具体的な反論できなくなって話題そらしか・・・・何時ものパターンだね。ボクちゃん。
141774RR:2011/12/27(火) 12:49:31.08 ID:Bpkxrdjs
スケベちゃんは重度の精神疾患を患っているようだな
相変わらずで何よりだ
142774RR:2011/12/27(火) 13:43:55.00 ID:Qqv/rofi
>>120
いやいや、お前それ本気で思ってんのか?
反論出来なくなると、
■話題逸らしで逃げる
■人格攻撃を始める
■他スレに逃亡しウサ晴らし
■自分に不利なやり取りは、きれいさっぱり記憶から消し去られる
お前の行動パターンってこれ以外にあったっけ?
反論出来なくなるとっていうか、むしろお前が妄想や決め付けや話題逸らしを交えず、
論拠に基づいて理路整然と反論してるのなんて一度も見た事ないわな

にわかには信じがたいが、お前さんそれでもいい歳したじいさんなんだろ
気に入らない事があったからって、喚き散らすようなみっともない真似、
中学生のガキじゃないんだからいい加減やめなって
自分と同じ歳ぐらいの爺が、毎日PCに張り付いて
ネットでファビョりまくってる姿想像してみ?
それがお前の姿そのものなんだよ
恥ずかしくて死にたくならないか?
143774RR:2011/12/27(火) 18:07:46.93 ID:GlMrUB7Q
ああだの言うより、スケベは放置で。
144774RR:2011/12/27(火) 19:09:34.63 ID:3Cejy7zm
やっぱりスレがのびますな。結構結構。
145774RR:2011/12/27(火) 19:26:06.54 ID:++cm27iQ
>120の追加分を思いだしたw
Eオイルドレンの締め付けにも使うw トルポンレンチ信者
Fラチェハンを鉄パイプで延長してハンマーでブッ叩いて足で蹴る、これ一本君。

・・・・ww 昔なら白いギターを土居まさるから貰えそうな変人奇人ばっかりみたいだw
現在の白いギター有力候補が>>22君だなあw
ビギナーどころか、それ以前、これから工具を買うんですの@これから君 とでもいうのかw
これから君お気に入りのスライドハンドルを、手持ちの中から組んでみた(Kokenの首振りを
工具モルグの中から探すのに一苦労したw)

KTCスライドハンドル+NKCラチェットアダプタ+Koken首振り延長棒 オマケでNKCラチェハンも
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1324978665071.jpg
わたしはスタの14シリーズはもたないので、代わりに15シリーズのコンビ
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1324978727521.jpg

ほんっとう〜に、こういうのが使いやすいとおもうのか?
ビギナー以前のこれから初めて「工具を買うんでぇす」のこれから君に必要かあ?
ビスとボルトの区別すらつかないこれから君にとって、有益なお金の使い方なのか?
それ以前に、ほんとうにバイクを弄るためには必要な工具が多数あるでしょうよ。
どうすると聞かれると「ひとから借りるんでぇす」と答える。バカバカしくてアホらしい。

工具をひとに借りるくらいなら、アスでもストでもコーナンPro-actのレンチやハンドルでも
まずはじぶんで買って試すのが正道だとおもうね。・・・・よっぽど白いギターが欲しいのかな?
146774RR:2011/12/27(火) 19:27:27.20 ID:mvpPYlnS
しかしこのキチガイ、放置したらしたで「反論が無い=認められた」と勝手に解釈する頭の不具合を抱えているのであった。

放置→勝った・・・ふ(余韻に浸る)→初心者が通りかかる→疾風のようにSUKEBE参上。上から目線でお説教と自慢が始まるの、だ。

ちなみに本人的には

「にほんじゅうの趣味人があつまるけいじばんで、論破してやった、ぞ。」
「にちゃんねるなんぞ、ぺーぺーのあまちゃんばかりじゃないか。ぼくちゃんにくらべたらこどものあそびだね  ふ。」

のつもりである。

そうやって自身のスキマだらけの心を安定させているの、だ。

だが侮ることなかれ、このスケベの一つ覚えとも言えるワンパターンな荒らし行為は簡単なように見えて実は難易度が高い。

この技には並々ならむ粘着力が必要である。日々初心者を見逃さず、東にトネと言う者がいれば間髪入れず前田まえだー!と叫び、

西に車載工具の話をする者がいればすかさずファビョる。これを延々と数年に渡り行わなければならない。

それもにちゃんねる中に張り付いて。常人にはとても無理な行為だ。

匿名掲示板の自治は自分の双肩にかかっていると本気で信じ、暇で、馬鹿で、恥知らずで、おくすりを飲み忘れた、田舎の中途半端な知識の性悪な老害にしか会得できないという、

地味に見えて実は大変な数え役満技なので、ある。

※これまでの実績から言える最善の策は、識者が完璧に論破し都度退散させることなの、だ。
147774RR:2011/12/27(火) 19:50:41.70 ID:MeKQmC4v
>>145
その組み合わせはサーキットでよく見るが、そんな古いTバーとエクステは初めて見た
おまえまじで糞ジジイなんだな

148774RR:2011/12/27(火) 19:51:24.46 ID:nehAKgys
>>145
悔しくて悔しくて、何が何でも>>108を、お前の想像上の〜君にして叩きたいんだ。
白いギターうんぬんって、いよいよ頭おかしくなってきたか。

>ビスとボルトの区別すらつかないこれから君

本当は、お間もプラスネジかマイナスネジだと分かってるんだろ。
自分が鼻で笑われて悔しいから、言ってるだけだろ。

お前は大した知識も無いし、実作業の技量も低いのがばれてるから
何言っても説得力無いよ。
149774RR:2011/12/27(火) 19:53:14.22 ID:nehAKgys
誤字失礼orz
お間 → お前
150774RR:2011/12/27(火) 20:22:11.11 ID:++cm27iQ
>>147
>その組み合わせはサーキットでよく見るが

ネプロスのスライドハンドルは細くてたわむよ、それ以前にスライドハンドルという
ハンドルそのものが信頼感に欠けるでしょうよ。
Kokenの首振り延長棒も細すぎて不気味なくらい捩れるよ。

こんなたわむハンドルに捩れる延長棒の組み合わせで作業されたレーサーて、
どんなポコピーだ?たとえば?ww   ぜぇ〜たい運転手にはなりたいとはおもわんね。
ええ加減なウソはいかんよ。。。。
151774RR:2011/12/27(火) 20:34:47.20 ID:MeKQmC4v
>>150
スレ張りついてる暇あんならサーキットに行って見て来い
152774RR:2011/12/27(火) 20:58:21.00 ID:++cm27iQ
>>151
こんなヘンテコリンな組み合わせでピット作業しているのは見たことがないね。
どんなペンペン草レースだあ?たとえば? 嗤っちゃうねヒャヒャ  ウソはいけない。
153774RR:2011/12/27(火) 20:58:32.10 ID:r2mOJqYs
これから君ならなおさら良心的な工具屋と相談して買うべきでしょ?
154774RR:2011/12/27(火) 20:59:33.63 ID:r2mOJqYs
バイク持ち込んで見てもらって必要なミリ数の奴で組んでもらうべきじゃね?
155774RR:2011/12/27(火) 21:03:54.98 ID:3Cejy7zm
病気で委縮しきったスケベの脳味噌の大きさは
++cmなのであった。
156774RR:2011/12/27(火) 21:10:43.71 ID:3Cejy7zm
そしてIQは27…
157774RR:2011/12/27(火) 21:15:24.95 ID:w9ZuJcs1
158774RR:2011/12/27(火) 22:06:08.37 ID:K6UZvcdV
>>150
>ぜぇ〜たい運転手にはなりたいとはおもわんね。

ちょwあなたみたいな雑魚臭キツイ人が乗り手になれるわけないじゃないですかw
人から笑われるセンスよりも工具選びと整備の腕を磨いてくださいねw

毎日大変なんですよ…「昨日のおやじ」トークで腹筋付き過ぎて革ツナギがキツくなったヤツいるし
このままじゃ明日の「昨日のおやじ」トークでは笑い死ぬヤツ出そうです
159774RR:2011/12/27(火) 22:08:33.17 ID:IDF8cCH4
車載工具も否定、自分の考え以外は全否定、
長距離ツーリングにも行かない(行けないwww)なスケベと意見が噛みあわんのはわかりきっていること。
恥さらしても恥ずかしくないのだから付き合うこと自体時間の無駄。
160774RR:2011/12/27(火) 22:19:55.33 ID:mvpPYlnS
レーサーがなんだって?
えれー言い様だなおい。
工具がしなる?
レーサーでそんなガチガチに締めこむアホいねーよ。

乗り手がどうこう言いやがったな。
スケベおめー筑波来な?
安心しろSSは出さん。
エイプで相手してやるw
161774RR:2011/12/27(火) 22:25:49.83 ID:GlMrUB7Q
「スケベイス」くくってみたらメジャーで驚いた。
162774RR:2011/12/27(火) 22:25:56.99 ID:9xrbapRJ
スケベ祭り開催中か
初めて来た人はあまりのバカさ加減に嫌になるだろうな
使いもしない工具の写真までUPしやがるしw
何がモルグだよカス野郎wお前の工具は全てモルグだろうが
使いもしないんだからな、工具がかわいそうだ
163774RR:2011/12/27(火) 22:56:04.11 ID:nehAKgys
>>150
おいスケベ、俺のレスは無視かよ。

ところで
>KTCスライドハンドル+NKCラチェットアダプタ+Koken首振り延長棒 オマケでNKCラチェハンも
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1324978665071.jpg
>〜
>ほんっとう〜に、こういうのが使いやすいとおもうのか?

>>108が実際に使って、自分にとって使い易いんだからそれで良いだろ。
別にこれが万人に使い易いとは主張してないじゃないか。

>スライドハンドルというハンドルそのものが信頼感に欠ける

これ、誰が見ても納得する具体的な理由教えてくれる?

もう寝るから宿題ね。
164774RR:2011/12/27(火) 23:02:54.49 ID:lNlBKFtF
スケベに釜ってもらいたい奴もいるんだな。
世の中は広い。
165774RR:2011/12/27(火) 23:10:42.44 ID:w9ZuJcs1
俺は最近俺以外みんなスケベなんじゃないかと思ってる
いやもしかしたら俺がス…
病院行ってくる
166774RR:2011/12/27(火) 23:35:04.92 ID:8rW6E3eB
しなるエクステンションは小ボルト相手に軽く手早く作業するためのもんだろ。
全部5/8のJIS最大トルク値に耐えなきゃヤダヤダって何の言いがかりだよ。

もしくは工具の感触で金属のたわみや弾性を感じ取れない人か。たまにいるよね、想定もしないアホな使い方して道具壊す奴。
167774RR:2011/12/28(水) 00:23:29.08 ID:AwCB2/Jx
スケベイスっていったら普通は「みいつけた!」の実況だと思うがな。
168774RR:2011/12/28(水) 08:00:08.24 ID:LdNQQNST
携帯工具用にプライヤーレンチ150mm 2個買い足した。これで、3台
すべて配備完了。携帯工具好きの方々、スケベは無視して楽しく語ろう。
169774RR:2011/12/28(水) 09:27:18.18 ID:ESsp5Z4r
@熱のない詰め合わせセット君
A一握り・ひと抱えの車載工具専科のたわけ
B電気のコンセントにコンプレックスがある野晒し君
Cネチネチネチネチ粘着する前田金属Web宣伝班
D「ワイヤリングは緩み止めのため」のワイヤリング君
Eオイルドレンの締め付けにも使うw トルポンレンチ信者
Fラチェハンを鉄パイプで延長してハンマーでブッ叩いて足で蹴る、これ一本君。


この手の変人・奇人がこのスレッドに多いのだけは判明したねw
170774RR:2011/12/28(水) 10:14:18.39 ID:jbX5Itkc
>>169
@〜Fは全部お前の想像上の人だね。
変人・奇人はお前だけだよ。

ついで
ワイヤリングは緩み止めと脱落防止の為だよ。

http://jp.misumi-ec.com/ec/ItemDetail/10300241620.html
http://jp.misumi-ec.com/ec/ItemDetail/10300240220.html

「JIS使い方シリーズ ねじ締付機構設計のポイント 日本規格協会」より
>ねじのゆるみ止め確実にするためと,万一ゆるんだ場合でも,ねじが
>はずれない様にするために,ロックワイヤがかけられる。
171774RR:2011/12/28(水) 15:10:52.91 ID:Q53Dv+mO
>>169

<I>バイク整備がなにか高尚な趣味とでも思っているのかな
整備なんてのは単なる手段であって目的ではない人のほうが多いことくらい知っているよね
俺たちみたく、そこに趣味性を見いだしてしまい手段なのか目的なのか線引きが曖昧になってしまった人間は少数です
その点を論じたいならスレ違いですので別途「自分で整備しない奴は熱がない」等、スレ立ててださいな。

<II>あなたの批判は自分に返っています
えらく上から目線で情熱やら細かい手法に拘るけどあなた自身のレベルが低い点で矛盾しているよ
場当たり的に批判するから毎回見事なブーメランになってこっちが恥ずかしいです

<III>人格攻撃はやめなさい
争いの始まりは、あなたが先に誰かとなじり、次にレッテルを貼り人格攻撃しだしてからです
他の方々は、あなたのそういう攻撃に反応して叩いているわけです
また、確たる証拠もなく鳶・宣伝班・コンプレックス・車載オンリー・コンセント等々、妄想でレッテルを貼っています

<IV>なぜそうまでして他人を批判する活動を続けるのか
無意味だと思いませんか?

ときには反対意見を言う=討論すること、はとても大事なことです
学者が議論を行うとき、相手や既存の理論を否定することから始まる場合が多々あり、
そうして討論を重ねていくことで有意義な会話が成立しています
このとき、相手の理論を否定しても、相手の人格は尊重します。当然です

しかしあなたの場合はそれとは違い、相手の人格を貶めることが目的となっています
目的も、手段も、両方が暗黒面に落ちていることは誰が見ても明白でしょう
あなたはスレッドの自治を大義名分に掲げてますが、実際の言動の矛盾していますね
無意味で恥ずかしいことだと思いませんか

172774RR:2011/12/28(水) 17:15:43.17 ID:+pzJ7NPq
というかさ、しょせん車載工具ていどしか工具にもバイクにも興味がないなら、
わざわざ「工具スレッド」でやる必要もないのでは?
セット君や車載君は初心者スレにでもいったほうが居心地が宜しかろうかと、はい。

>141 >142 >146 ・・・・こういうのは>171君にとっては人格攻撃・誹謗中傷とは
移らないのだろうな。工具ネタのひとつも披露せず延々と誹謗中傷を繰り返している
のはこの手のダヨネ君らだけど? しょせん、じぶんの都合のいいようにしか解釈できないか・・・・
すくなくとも、わたしは年長者に「おまえ」呼ばわりはしないし「基地外」ともいわないね。

ま、原チャやモンキーしか乗らず、車載工具にしか興味がない、いやまして電動工具・
空圧工具を毛嫌いするなら、初心者スレでダヨネダヨネとうなずき合っていたほうが
しゃ〜わせなのでは?
173774RR:2011/12/28(水) 18:31:36.19 ID:Q53Dv+mO
> セット君や車載君は初心者スレにでもいったほうが居心地が宜しかろうかと、はい。

ここは初心者お断りスレではありません。
勝手に決めないでいただけますか。

掲示板において、初心者質問がループすることなど当たり前のことです。
織り込み済みで進行させるのが常駐者の役割だと思うのですが。
誰もいちいちレスしろなど要求していません。
気が向いたら教えればいいし、面倒だったり嫌ならスルーすればいいだけです。

嫌なら無視してもらえませんか?
あなたがいちいち気持ちの悪い表現で馬鹿にするので相手のみならず
外野まで怒らせて喧嘩になっているんです。

ここでは、バッテリも車載もトネも禁止事項になっていません。
気に入らず煽っているのは、あなただけなんです。

ですから、スルーするか、もしくは別途[初心者お断り]熱のある工具好きスレ[鳶・車載・利根厳禁] でも立ててそちらでお願いします。
そこに車載だの書く奴がいれば、思う存分文句言って下さい。
そうするとあなたみたいな中級は最下層で威張れないですけど。
174774RR:2011/12/28(水) 18:33:20.57 ID:Q53Dv+mO
> こういうのは>171君にとっては人格攻撃・誹謗中傷とは移らないのだろうな。

繰り返しになりますが、、、、
争いの始まりは、あなたが先に誰かとなじり、次にレッテルを貼り人格攻撃しだしてからです
確たる証拠もなく鳶・宣伝班・コンプレックス・車載オンリー・コンセント等々、妄想でレッテルを貼っています
他の方々は、あなたのそういう攻撃に反応して叩いているわけです

> すくなくとも、わたしは年長者に「おまえ」呼ばわりはしないし「基地外」ともいわないね。

繰り返しになりますが、、、、
争いの始まりは、あなたが先に誰かとなじり、次にレッテルを貼り人格攻撃しだしてからです
確たる証拠もなく鳶・宣伝班・コンプレックス・車載オンリー・コンセント等々、妄想でレッテルを貼っています
他の方々は、あなたのそういう攻撃に反応して叩いているわけです

ていうか、年齢なんてどうやって判断するんですか
私はこのスレの誰一人、年齢を知りません

> ま、原チャやモンキーしか乗らず、車載工具にしか興味がない、いやまして
> 電動工具・ 空圧工具を毛嫌いするなら、初心者スレでダヨネダヨネとうなずき
> 合っていたほうがしゃ〜わせなのでは?

繰り返しになりますが、、、、
争いの始まりは、あなたが先に誰かとなじり、次にレッテルを貼り人格攻撃しだしてからです
確たる証拠もなく鳶・宣伝班・コンプレックス・車載オンリー・コンセント等々、妄想でレッテルを貼っています
他の方々は、あなたのそういう攻撃に反応して叩いているわけです

>工具ネタのひとつも披露せず延々と誹謗中傷を繰り返しているのは

繰り返しになりますが、、、、
争いの始まりは、あなたが先に誰かとなじり、次にレッテルを貼り人格攻撃しだしてからです
確たる証拠もなく鳶・宣伝班・コンプレックス・車載オンリー・コンセント等々、妄想でレッテルを貼っています
他の方々は、あなたのそういう攻撃に反応して叩いているわけです
175774RR:2011/12/28(水) 18:34:11.30 ID:JLYGj6ol
100V-MAXって家庭的なブログの管理人さんどうしたのかな?2月から更新がない。
DR-Xの完成楽しみにしてるのに。
176774RR:2011/12/28(水) 18:34:13.85 ID:Q53Dv+mO
あなた、バイク屋に行って全く同じセリフ言ってますか?
初心者を見れば必ず同じように馬鹿にしてますか?

「パツキン鳶装束」
「熱のない詰め合わせセット君」
「一握り・ひと抱えの車載工具専科のたわけ」
「電気のコンセントにコンプレックスがある野晒し君」
「ワイヤリングは緩み止めのため」のワイヤリング君 」
「トルポンレンチ信者」

言えるわけないですよね。
じゃあ、どうしてあなたはこのスレでだけ言うのでしょう。
177774RR:2011/12/28(水) 18:35:38.17 ID:yjMOQ6uU
本日、あまり使わないシャーシベンチのネームプレートを「モルグ」に変更し
「金色に塗った椅子」を設置しましたので工具スレの皆さんにお知らせします

>>170
ワイヤロックは締め付け方向にテンションを掛けた状態で行われますので
当然ゆるみ止めと脱落防止に繋がります
サーキットの場合MFJ、FIMの規定によりワイヤロックが義務付けられていますが
この指示書にも明確に「ゆるみ止めと脱落防止のため」と記載されています

>>172
勝手な妄想で決め付け、相手に対し何のプラスにもならないコメントをする
しかも、そのコメントが必ず相手を小馬鹿にしたような内容になっています
間違いを認めず、謝りもせず、礼儀もない
これが若い方であれば仕方ないとも言えますが、あなたはお幾つですか?
かなりの年齢を重ねてきて、人と接する基本的ことすら出来ないのであれば
人として嫌われ、小馬鹿にされるのも当然でしょう

ちなみに、自分は自前の工具は持っていませんが、整備初心者ではありません
職場には大量の工具や測定機器や設備があり、各人に貸与される環境ですし、
鉄の塊、ただのパイプから、自分でバイクを製造出来るレベルの環境があります
当然、自分はメカニックとして仕事をしているわけではありませんので、プロノメカと
言える立場ではありませんが、整備に関する知識はあなたの比ではありません

また、自分が選択した工具を随分と否定しておられますが、何度も書くように、
レンチ類以外実際に使った工具の中で、専用として欲しいと考えたものを買いました
あなたのように意味もなく工具を増やす趣味はなく、あくまでも自分にとって最低限
必要であり、「使える工具」のみ選定したつもりです
足りない分は徐々に増やして行くことになりますが、この場合もじっくり検討します
自分に必要もない工具を買うなど、まさに工具選びのセンスがないということになり
ますし、それこそ、あなたの言う「無駄使い」でしょう

※明日の「昨日のおやじ」トークはワイヤロックの件で盛り上がらせて頂きますw
178774RR:2011/12/28(水) 18:49:07.85 ID:NILbV2p1
>>165
あんた面白い奴だなw
時々来てスレをなごませてくれ。
179774RR:2011/12/28(水) 21:02:24.98 ID:jbX5Itkc
>>177
スケベイスが、下のコピペにあるように、ワイヤリングはゆるみ止めにならないと主張して
「ワイヤリングは緩み止めのため」のワイヤリング君ってのを作ってるから
>>170でワイヤリングはゆるみ止めと脱落防止の二通りの意味があると指摘したんですよ。

966 : 774RR : 2009/12/27(日) 19:20:58 ID:tuUCmI24 [2/6回発言]
1)ワイヤリング無しには、パーツが緩んで脱落するような車両なら、当節、即座に
  リコール該当の欠陥車両ですよ。
2)それでも「ぼっくんのバイクはぁワイヤリングしないと緩んじゃうだよぉ」と言い張るのは
  ボルト一本きちんと締め付けられない作業車のスキルの問題、整備不良です。

ワイヤリングの本来の目的は、コース上での部品脱落防止であってけっして緩み止め
にはならない。ソレを承知で、あえてファッションやシャレでやるならいいのだが、
「ワイヤリングは緩み止めに有効なのですッ」真面目な顔で言い切るなら、かなり恥ずかしいぞ。
180774RR:2011/12/28(水) 21:32:22.05 ID:fx+DQ6Xv
それよりまずはワイヤリングにせよランプへのテープの貼付にせよ
サーキットやラリーのSSは市販車が普通想定しない走り方するという前提だよな
181774RR:2011/12/28(水) 21:32:35.72 ID:yjMOQ6uU
>>179
ワイヤロックはゆるみ止めに間違いなく有効です

サイレンサーなどをラバーマウントにて保持させる場合、規定トルクでの管理では必ず緩みます
このためゆるみ止めとしてワイヤロックします

レバー類など、転倒時に折れてしまう部品の破損を防ぐため、あえて低トルクで管理します
転倒時の大きな衝撃にてレバーホルダーが回り、レバーの破損を避けられるケースがあるためです
この場合も、ワイヤロックなしでは締め付け保持出来ません

フランジ式エキパイ、フロントフェンダー、ラジエター、など、例をあげればキリがないほどです

なお、低トルクと表現しましたが、M6ボルトで7Nmなど、最大で30%ほど低くするケースが多いです

レベルの低い狭い世界せ活きておられる例の方がご存知なくても不思議ではありませんw
182774RR:2011/12/28(水) 23:00:14.09 ID:Q53Dv+mO
>>181
自分もレースやってるんで(メカさんじゃなくライダーだけど)言いたかったこと綺麗に書いてくれてありがとう。

じいさん、知らないことを自分の狭い見聞だけで決めつけようとしなさんな。
聞いてるこっちが恥ずかしいくらい言っていることがむちゃくちゃだよ。
あのね、新しい知識は頭クリアしてゼロから入れてくのも重要だぜ。
あんたは無理に既存の知識の組み合わせで押し通そうとするから無理が生じてる。
対人関係苦手で本やネット、あとは自分ひとりの少ない経験だけだろ?
無駄に歳だけ喰ったコンプレックスの裏返しにてプラ イドだけ肥大しちゃって大変だろうけども、
まだ生きるつもりなら矯正しといたほうがいいよ。
でないとGLスレのじいさんみたいな末期に進行するぜ。
183774RR:2011/12/28(水) 23:22:02.46 ID:4z7H/u1G
俺も乗ってるのがBuellだから格好云々以前にワイヤリングしないと破損に繋がる。
(エンジンハンガーが割れたりエキパイのスタッドボルトが折れたり…)
毎回試乗前点検で可能性のあるすべてのボルトを増し締めするわけにもいかないし。
普段整備しない人ならロックタイトで固めちゃえばいいんだろうけどね。


というか緩み止めと脱落防止はほぼイコールで単に言葉の定義の問題な気がする。

でも、俺もレースやるけどレバーホルダーにワイヤリングは知らなかったな。
振動で緩むような箇所じゃないし、転倒でレバーが破損せずに回るくらいのトルクだとワイヤリングしてもしなくても操作中に指で回っちゃいそうだ。
184774RR:2011/12/28(水) 23:33:23.12 ID:Q53Dv+mO
>>183
> 振動で緩むような箇所じゃないし、転倒でレバーが破損せずに回るくらいのトルクだとワイヤリングしてもしなくても操作中に指で回っちゃいそうだ。

横レスだけどやってみると丁度良い締め加減があるよ。
普段はグイっと押さないと動かないが、転倒時には動いてくれる塩梅。
他にもハンドル角度やバーそのもの変えるときにピットスルーで乗ったままレバー調整できて時間節約w

俺自身の経験では耐久での転倒で助かったことがある。
スプリントでも予選で転んですぐ走れて助かったり。
もちろん予備レバーは持ってるんだが、他に損傷なければピットインせずに復帰できるからね。

で、脱落と緩み防止のためにワイヤリングしてる。
185774RR:2011/12/28(水) 23:36:03.72 ID:Q53Dv+mO
訂正

他にもハンドル角度やバーそのもの変え たあとの走行で、ピットスルーして乗ったままレバ ー微調整でき時間節約
186774RR:2011/12/28(水) 23:46:12.56 ID:OsAFtypA
>>176
言えるわけがないの理由が違うよ。
スケベにはそんなことが言える友人いないし、
(てかそんな人はいないかwあの性格に付き合える人類はいないし)
まともなバイク屋なら相手にしないし、間違った持論をしたり顔でキリッって言い切っちゃうし。
だからこのスレで突っ込まれ続けても言い続けるわけだよ。
リアル社会では基地外の変人なんだから。このスレでしか主張する相手がいないんだから。
そして自分の走る道は妄想上の完全に整備されて落下物皆無、対向車皆無なんだから。
おまけに北海道のど真ん中だろうと通過する超ド田舎山道だろうと携帯がバリ3ですぐレスキューが飛んでくるしw
187774RR:2011/12/29(木) 00:07:04.25 ID:KcjopSHr
ブルラメ大人気でワロタ。
SRXスレではみんな無視だよ。
188774RR:2011/12/29(木) 01:04:45.49 ID:XpOzM7qm
スケベ以下のレベルが湧きすぎだな
スケベが調子乗るのも仕方ないかw
189774RR:2011/12/29(木) 07:36:44.21 ID:KbD1cnY2
>>188
禿同
190774RR:2011/12/29(木) 08:09:25.71 ID:qFgqadr2
ある条件の時にだけ決まって始まる流れ
やり方があからさま過ぎなんだよね
誰が何の為にやってるかは明らかなんだけど
いつもそれでバレてないと思ってるのがすごいな

スケベ以外の人のレスは理路整然とした文章で、読んでて面白いよ
191774RR:2011/12/29(木) 10:37:19.12 ID:RReJqJbE
>>176
>>初心者を見れば必ず同じように馬鹿にしてますか?

言うわけないよんw
バイクや工具でたま〜に若いひとに声をかけられることもあるけど、
ぜぇ〜ぶ「ふ〜ん、ソデスカ・・・・」だけw  無視でもないけど反論も賛成もしないw

わたしが2ちゃんに出入りするようになったのは、あの酒鬼薔薇聖斗事件以来。
2ちゃんに顔写真がリンクされてるって聞いたからねえw
出入りしていて、判明したのは(ロートルスレもあるけど・・・)、まだまだ年若いひとが
中心的な場所で、おそらくネタではなくて若年者のホンネが書き綴られている場所らしいこと。

ベックラしたねえw  捩くり、ひん曲がっていて怨嗟の声に満ちあふれている・・・・
自己主張が強すぎるっちゅうか、、、自身の若い頃をいくら思い返しても、これほど酷くは
なかったはずw いや、はずだとおもいたいww

以来、リアル社会で若い子と正面切って向き合うのが怖くて仕方ないw
「や〜っぱり、こやつらもココロのホンネは2ちゃん並なんだろな」と想像すると怖いわw
まともなこと言って、恨まれるのヤだもんねw しょせん赤の他人だっし。
若いひとに対してはすべて「あっしにゃ、関係ねぇことでござんすよ・・・」(わかるかな?w)
を基本姿勢にして通すことにしている・・・ごめんね。
192774RR:2011/12/29(木) 11:09:42.01 ID:Fl/8SCnH
質問に対する答えは一行で済んでるのに枝葉末節がすげぇ量だなw
193774RR:2011/12/29(木) 11:26:14.46 ID:6iHwwP2C
>>191
>>>初心者を見れば必ず同じように馬鹿にしてますか?

>言うわけないよんw

そうだよな、お前はネットの匿名性に隠れた臆病な卑怯者だもんな。
その証拠に相手が手強いと見ると、話題そらしかスルーだもんな。
だいたい、お前さんの知識・スキルなんて、初心者に毛が生えた程度だし。

後半はいらないよ、お前の自叙伝なんて読みたくないし。

一日も早く、工具スレから消えてくれ。
194774RR:2011/12/29(木) 11:27:09.45 ID:XpOzM7qm
まともに工具の話が出来なくなってるな
スケベに構って欲しい奴が多過ぎる

195774RR:2011/12/29(木) 11:37:37.70 ID:WPI3ODw7
おかげでスケベは調子に乗って有頂天。
196774RR:2011/12/29(木) 11:39:09.09 ID:gUcbZkCF
なんかどこも初売セールやらがしょぼいね
工具に限らずバイク用品全体的にさ
197774RR:2011/12/29(木) 11:40:48.45 ID:1LC/p43c
叩いてもらって有頂天ってのもなんだかなーw
ま、工具の話はこの流れでも問題ないだろ。
ネタがないからスケベイスいじってるだけで。
スケベイスの持論はスルーすればいいし。
前から言ってるけどコテつけてくれればNGできるのに。
198774RR:2011/12/29(木) 11:47:42.02 ID:FCksFczf
コテ付けなくても一瞬で分かるからいいんじゃね?w
199774RR:2011/12/29(木) 11:48:28.86 ID:FCksFczf
しかし2chが若造ばっかりとか、またアフォな事言ってるな。
オッサン多いぜ?俺もw
200774RR:2011/12/29(木) 15:21:23.60 ID:CWn6T3mI
>>197
スケベは叩かれてる意識がないんだから、スルーされるより遥かに楽しいはず。
それが証拠に書き込みが絶えない。
201774RR:2011/12/29(木) 18:48:48.90 ID:xVyAGdpl
30後半は若造でいいよね?(´・ω・`)
202774RR:2011/12/29(木) 20:49:00.51 ID:Jhl587nz
バイク板的には、30代はまだ若造でいいとおもうねえ。。。
だって、最近、テレビで30くらいか?とおもわれるエエ歳こいたのが、真剣に原チャのモンキー
を弄って0-100かタイムトライアルやってた・・・・。異様な画面だったけど、まぁ、3ナイ運動とかの
犠牲者世代なんだろうな。可哀想っちゃ可哀想。

2ちゃんに出入りするようになって、進歩したのが若い営業さんらの操縦法w  基本、ダヨネダヨネで頷いてさえ
やっていれば上機嫌らしい。わたしを知るひとには「あんた、ずる賢くなったねえ」といわれるけどww
このスレのボクたちも、反発するだけじゃなくロートルの本音をもっと利用すればいいのに。リアル世界では
まず聞けないよん。

リアル若者「たわむスライドハンドルや捩れる延長棒は、金属のたわみを感じ取るためにわざと細くなっている」
リアルわたし「ふ〜ん、ソデスカ・・・」
2ちゃん的わたし『緩める締めるの力加減は作業者が決定すべきであって、グニョグニョ捩れる工具があってたまるかよ#』w
反発するだけなのは、ずいぶんもったいないハナシだとおもうね。
203774RR:2011/12/29(木) 20:50:15.78 ID:Jhl587nz
>>実作業の技量も低いのが  
うん、その通りw 万年へっぽこのサンメカだw あいかわらずボルトもねじ切るし、ナットひとつ外すにも頭抱えて悩むしw
>>お前は大した知識も無いし
これもその通りw 膨大な博識でもないし、もともと工具スレではそういうキャラでもない。
たいして多量の工具も所持していないし、ひとに自慢できる工具なんてひとつもない。免許や申請・許可が必要な工具・道具もない。
(せめて卓上フライス盤やアルゴン溶接ができればなぁと願望するけど、知識も技能も経験もないから、まぁ叶わぬ夢か・・・)

しかし、たわむスライドハンドルひとつにしても「Kokenのは楕円断面だからマシだよ」とか「ファコムにもっと太いのがあるよ」とか、
すこしは工具スレらしいカキコがあってしかるべきだとおもうね。
悪貨は良貨を駆逐する、以前はもっとはるかに詳しい書き手がいっぱ〜いいた。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1325156875354.jpg
上からネプロス・旧KTC標準品・ハゼのグリップを叩き込んでいるがファコム
ネプも古いKTCもφは9mm弱、ファコムは約12mm  これだけ太ければ普通につかうぶんにはたわみは感じない。

>145では、21Ver以前の標準品を出しても参考にもならないから、あえてネプロスにしたが、画像を見ても
>>そんな古いTバーと   とのたまう・・・・・知識どころか工具への愛すらない。なぜ初心者スレに行かないのだろ?w
204774RR:2011/12/29(木) 20:54:26.15 ID:cu+OIFk1
>>201
社会人で30前後は十分な経験を積んで、若造と言い切っては失礼だと思います。
ただし、ことバイクになると、残念ですが若手になると思います。免許を16歳で
取得して14年も乗れば十分ベテランになりますが・・・・・・・・・・。一言でいえば
バイクとプロレスは似ています。プロレスラーのエースは50前後です。
30歳くらいのレスラーは若手です。現実、バイク年齢が高く、30歳前後のライダーは
若手と見られてしまいますね。
205774RR:2011/12/29(木) 20:57:54.87 ID:xi7Idy4K
最近は帝大を院まで行って長いこと勉強することを求めといて二十代でもう若くないんだからとか言って青年期はいつよって突っ込みたくなる
206774RR:2011/12/29(木) 22:23:37.00 ID:Xh249QBx
>>203
長文で話し逸らすのに必死なところ申し訳ないんですけども、
じじいと言われるほど歳喰って、たったそれだけのことを自慢気にかかれても・・・情けないですわ。

バイク屋で言いますか?って質問はですね、
親しくもない間柄なら適当に相槌打つのがふつうでしょうということ。
掲示板でも同じことでしょう。親しい者同士の場ではない。

そこで意見が違うと、いちいち誹謗中傷するんですか?ってえ話なんですよ。
いいですか?あなたは誹謗中傷しているんです。

いかにも有益な話をしたがっているようにおっしゃりますが、嘘を付かれては困ります。
やっていることは全く逆じゃないですか。
議論討論では断じて、ない。誹謗中傷。
人格を扱き下ろす、自慢をする。
それだけが目的の書き込みの割合がほとんどを占めてますよね。

いちいち人を見下すのはやめにしませんか。
こう何度も場を荒らされちゃ気分が悪い。
誰もあなたに対し、初心者にウンウン頷けとは言っていない。
皆がそうしているように、アホな書き込みやウザいと思った初心者をスルーすればいいだけじゃないですか。




207774RR:2011/12/29(木) 22:49:21.85 ID:ou/ilmLc
まともに相手しても無駄だよ。
よそのスレでも同じ様な事を言われ続けてるし
自覚の無い重度の病気なんだよ。

以降、完全スルーするか
逆に「ふ〜ん、ソデスカ・・・」の一本化でOKじゃね?
208774RR:2011/12/29(木) 22:51:48.30 ID:XpOzM7qm
無視してればいいのにね
209774RR:2011/12/29(木) 23:16:54.48 ID:6rVZv6U8
このスレを傍から見ると、工具オタクってやっぱ変なやつが多いんだなとしか見えないよ
210774RR:2011/12/30(金) 02:03:10.15 ID:wMCQ4EWs
5mm厚のアルミ板を自在に切断できる電動工具はなかろか
糸鋸盤かなぁ
211774RR:2011/12/30(金) 03:15:58.65 ID:SXTicwxN
まあ個人宅でやるならバンドソーかせいぜいプラズマ溶断くらいかな?
あとはボール盤で穴あけまくり切断。
俺はレーザー外注するけどね。
212774RR:2011/12/30(金) 06:14:45.24 ID:JLC7CAOJ
もう、恥と言う概念すらない基地外だから、嘘書いてたらそこだけ指摘して(初心者が信じる
といけないので)、他はスルーで良いんじゃない。
213774RR:2011/12/30(金) 07:20:08.85 ID:UxKOaRdI
スルーできない奴もいい加減めざわり
直接口で言われなきゃわからん病人なんだからそろそろほっとけよ・・・
214774RR:2011/12/30(金) 07:46:31.77 ID:2zChGcNT
214kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
215774RR:2011/12/30(金) 09:35:32.54 ID:nWxICmXY
>>210
「自在」にの意味がわからないけど?曲線的にもカットしたいのかな?

直線だけなら高速切断機が手軽だけど、切り口がきちゃないよ(経験済みw)
直線カットは、いわゆるシャーリングマシンの分野だろうけど、トシローには
なかなか手がでないね。。。

https://www.monotaro.com/g/00263827/
オモチャみたいな手動のシャーリング。アルミなら6mm厚まで対応らしい。
わたしの代わりに試して、ネタとして披露して欲しい・・・・・

とゆか・・・アルミの材質によって違うのだろうが、ホムセンの素材売り場に置いてある
5mm厚アルミ板ていどを直線的にカットするだけなら、時間はかかるけど、アクリルカッターで
何回も何回もV字に切り込みを入れてクイクイっと曲げるとカットすることはできるねえ・・・・
216774RR:2011/12/30(金) 12:51:45.97 ID:2zChGcNT
>>215
ゴミの宣伝イラネ
217774RR:2011/12/30(金) 15:00:51.52 ID:JLC7CAOJ
>>210
DIY板で聞いた方が良いのでは

おすすめの電動工具 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1312107226/l50
218774RR:2011/12/30(金) 16:33:09.12 ID:dkWnXE24
また何か変な流れになってるのかな・・・?

前スレの最後のほうで工具セットの質問した人だけど、
バイク歴自体浅いからどこをいじればいいのかわからない・・・w

どこか異常があるってわけじゃないんだけど、メンテナンスしたいお´・ω・`

219774RR:2011/12/30(金) 17:09:21.43 ID:NvETYOp+
メンテスレッドとかないの?
220774RR:2011/12/30(金) 17:09:45.89 ID:25Xp2pwp
整備スレへGO
221774RR:2011/12/30(金) 17:48:11.29 ID:Cf+udIjf
>>210
アルミの5ミリならジグソーで何とかなるでしょ。(硬い奴じゃなければ)
油を挿しながらゆっくり切っていけば。

もしくはサンダーで
222774RR:2011/12/30(金) 21:04:44.77 ID:nXYDwAYn
スケベさんはアスペでしょ?皆アスペルガーの人を相手にしたことないのかな。
理屈なんて通じないから理屈で立ち向かっても意味無いよ。相手にするのは時間の無駄。
223774RR:2011/12/30(金) 22:07:31.24 ID:jpdjVqOs
>>222
よっぽど 何かでコテンパンにやっつけられたのか? 口惜しくて口惜しくて仕方がないのか
224774RR:2011/12/30(金) 22:13:59.32 ID:HLN0/2MB
トネさんキター
225774RR:2011/12/30(金) 23:38:02.17 ID:dGxfysn6
 
 凹 ←スケベイスに見える
226774RR:2011/12/31(土) 00:31:55.08 ID:4xHaRYSW
俺は君が馬鹿に見える
227774RR:2011/12/31(土) 02:36:02.09 ID:I5Aa6rl2
>>215
>時間はかかるけど、アクリルカッターで
これは、無理。たとえ純アルミであったとしてもだ。
初期にV溝の幅が稼げない。がんばると真直がでない。

おまえのレスには人格攻撃があるのもヘドが出るが、
嘘があるのがなんといっても最低で価値なしで役立たず。

嘘と虚栄は自分以外に悪影響しかないことを自覚すべきだ。
228774RR:2011/12/31(土) 08:02:41.16 ID:RJe4MNrv
このスレいらねぇ
おまいら、早く正気に戻れ
何でキチガイに振り回されてんだ?
229774RR:2011/12/31(土) 08:25:19.76 ID:BTNFb3CY
ネットで得た情報だけで工具に関する知識を付けたようなのが偉そうにするようになってから廃れたな

実際に手にとって使った経験も無く、使える工具を探す苦労もせず、リアルで周りにアドバイスをくれる先輩もいない

で、2ちゃんねるの工具スレや整備スレで情報をかき集め、嬉々として買い集める
買うだけならネットで買えるからな、ネットで見たことのある工具なら金ありゃ買えるさ

で、スケベみたいなのが出来上がりw
そりゃ、まともな情報も出て来なくなる
230774RR:2011/12/31(土) 08:45:00.68 ID:dp0yidyT
ていうか工具って揃えちゃえばそんなに話あう必要ないから工具オタク同士の自己満足の場になるのは仕方ないんじゃないか?
実用がとかいうんなら一通りそろったらさっさと整備スレにでもいくべきで、いつまでも常駐してる時点でおかしい
231774RR:2011/12/31(土) 09:00:12.93 ID:BTNFb3CY
使えない能書きばかりじゃねぇw
工具オタの使える情報を見るのが楽しみだったんだけど、もう無理なのかな

工具は揃えるだけじゃなく、使い倒して初めて分かることも多いからね

あ、これも使えない能書きかw
じゃ、工具スレからは消えるわ
232774RR:2011/12/31(土) 09:58:08.11 ID:D1BUkvKS
>>231 その「一通り揃った」状態て、どんななんだろ?いちど、みてみたいかなあ・・・・

(バイクガレージ内)
メインのチェスト・キャビネット、入りきらない手工具用のキャビネット、出しっぱなし工具用の
ちいさなキャビネット、あとは電配方面、棒ヤスリ・紙ヤスリ・各種ドリル針、ブラシ関係、
それぞれの段ボールw、常用の空圧工具は壁面に差してある、あまりつかわない空圧工具や
長すぎたりかさばる工具用の特大コンテナが2ヶ、ボール盤やバイスにコンプレッサも場所をとる、
各種ジャッキやスタンドにビートブレーカーとかホイルバランサー、その他エロエロツールホルダーで
壁面に吊したり・・・・

(四輪用カーポート)
中くらいのキャビネット、特大コンテナが2ヶ、サブのコンプレッサ。裏手にエロエロセメントとか
接着剤とかジャッキやウマや・・・・・

(日曜大工用の物置・道具置き場) ここが我が家では工具方面でいちばんの場所取り。。。。
丸ノコ・ドリル・ディスクグラインダ・ジグソー・オービタルサンダーやらのAC電動工具、
ドリドラ・インパクトドラとかの充電工具、各種のこぎり・トンカチ・ペンチなどの手道具、
水道用やタイル用のプライヤーやカッターとか、クロス用の道具類、延長コード、
直定規・指金・スコヤとか水準器、大工用コンプレッサとか、その時その時でつかう
コーススレッドや釘やらビスやらナットやらの小物棚、各種接着剤にビット類、刷毛やローラ、
とかとかとか・・・・・ワケワカメ状態

ペイント用のスプレーガンやハンドピースにホース類、使い残りの塗料やシンナー類は
湿気を呼ばないために2階の別場所保管・・・・
とうぜん、2輪・四輪用のストックパーツやウエスや在庫のケミカル類もそれぞれ場所をとる。
あと、作業灯やフラッシュライトとかとかとか。

ぜんぶ工務店や車屋さんに「きみ、頼むよ」で済ます流儀のおうちもそれぞれあるのだろうけど、
わたしんちなんか、冷蔵庫の横にもダイソー工具が貼り付いているしw
な〜んかさ・・・・「一通り揃った」つもりでいても、新しいバイクやクルマを買えば、たいてい必ず
必要な新しい工具もでてくるし。たとえスナポンのバンセールを大人買いで一台まるごと買っても
一通り揃った」状態にはならないとおもうのね・・・・・・・
233774RR:2011/12/31(土) 10:06:53.17 ID:dp0yidyT
>>232
そういうこと言い出すと、ガスレンチとか、ねじ切り機とか、旋盤とか、レーザー切断機とか、建築用足場とか、ユニックとか、ユンボとかキリないだろ?
一通りってのはそういうことじゃねえよ
常識で考えて物を言え
234774RR:2011/12/31(土) 10:11:31.99 ID:RJe4MNrv
スケベ相手に常識ってw
235774RR:2011/12/31(土) 10:17:27.04 ID:TQGGQK6A
工具は何も持ってないのですが・・・
ドライバーぐらい買おうと思っています。

そこで筆問なのですがドライバーと言えばベッセルでしょうか!?
まらマグネット付ドライバーのデメリットってありますか?マグネットないほうがいいんですか?
236774RR:2011/12/31(土) 10:34:14.74 ID:Eq7N/arG
>>235
バイク関連なら着磁しててもほぼ問題ないんじゃないの。
237774RR:2011/12/31(土) 11:00:22.57 ID:TQGGQK6A
メインはバイク整備なんですけど、
パソコンや電子部品、何でも使いたい場合はマグネット無しが無難なんですか!?
238774RR:2011/12/31(土) 12:09:42.93 ID:D1BUkvKS
>>233
使う当てや計画がなくても、ユンボを買いたい重機マニアがいてもおかしくないとおもうが?
ソッチ方面の仕事や就職をするつもりもないのに、キャタピラ車の操縦に憧れて大型特殊と
牽引の運転免許をとったわたしがいうのもヘンだけどw

要するに、きみが、それほど工具や道具がそんなに好きでもないだけのことではなかろか・・・・・・。
239774RR:2011/12/31(土) 12:10:44.58 ID:2/WzugAH
>>235
>ドライバーと言えばベッセル
きっとそれで正解だよ。

初心者ならドライバー先端を変形させがちで、高価なものだともったいない。
中級者ならいろいろ試してみたいけど、使ってみるほどに日本で流通しているボルトには日本製がマッチすることに気づく。
上級者なら特にドライバーは消耗品と考え、自分に馴染むものを継続安定して代替入手したい。
盆栽者のみ高価な国外メーカー製をありがたがる。

PBの貫通プラスなんかを買って使ってみなよ。
重いだけだし、不意に握りの端部の露出した金属がバイクに当たった時には小傷を付けるし、
シボ入りグリップは整備後に油分を拭うのもままならない。
形状・長さの種類が豊富なベツセルから選択するのはなんら間違っていない。

マグネット付きは砂鉄を呼び寄せて結果勘合時の感触が不明瞭になるリスクと作業の容易さとの相反を
どう考えるか次第。
おれはボルト側もドライバー側も少しでも磨耗させたくないから非磁性一択。
バイクでボルト落として致命的ってほぼないし。
240774RR:2011/12/31(土) 12:15:58.18 ID:dp0yidyT
>>238
>常識で考えて物を言え

もう相手してやるのはこれで最後だぞ
241774RR:2011/12/31(土) 12:16:42.91 ID:Ej9maQKJ
ドライバーはベッセルの貫通型。マグネット無し。 根元に六角ある奴がベスト
貫通あれば非貫通いらない
242774RR:2011/12/31(土) 12:20:14.57 ID:D1BUkvKS
サンフラッグも忘れないでねん。
シンカメの本気ビットは、ベッセルに負けず劣らずのフィット感だとおもっとりま。
なんといっても、ハイソフトのグリップはシンカメの不朽の名品だと思い定めている。
握って良し、たなごころに押し付けて指でクルクル回して良し。
243774RR:2011/12/31(土) 12:24:16.08 ID:RJe4MNrv
どこにでも勘違いしてるバカはいるもんだが
キチガイになると一味違うな
244774RR:2011/12/31(土) 12:29:32.54 ID:9VEK4TgY
まーマグネティックの非貫通と磁性なしの貫通両方持つのがベターだわな
245774RR:2011/12/31(土) 12:35:59.28 ID:D1BUkvKS
>>240
ずいぶんと視野の狭い「常識」だなあw
246774RR:2011/12/31(土) 13:09:24.80 ID:f0Cs1Nug
まあまあそう怒らず。
スケベさんがせっかく中傷せずに書いてますし
皆さん静観しませんか。

>>245
悪い癖がでてますよw
これまで数年の行いがありますから頭ごなしに
怒りをぶつけられるても無理ないと理解ください。
ここは抑えましょうよ♪
247774RR:2011/12/31(土) 13:17:41.84 ID:f0Cs1Nug
ドライバーといえばベツセルの樹脂・緑のローレット加工されてるやつがお気に入りだったの思い出した。
ロングと普通の中間くらいの中途半端なロングの#2なんだけど。
あの長さが重心丁度よかったんだよなあ。
ローレット部分でクルクル回せて便利だったのに不注意で曲げてしまった。
同じの買おうと思ったらどこいってもそのセミロングだけ売ってなかった。
グリップ部の型番印刷も擦れて消えちゃったし諦めた思い出。
248774RR:2011/12/31(土) 17:31:33.95 ID:e0ERlZUQ
大阪市内で工具を多く取り揃えている店舗ってあるのでしょうか?
できれば梅田・難波あたりが希望です。

ホームセンターも行って見たのですが、
やはり種類が豊富ではないですね。
249774RR:2011/12/31(土) 18:44:16.92 ID:RJe4MNrv
大谷、江戸堀、FG
250774RR:2011/12/31(土) 20:21:28.65 ID:vXu06MHr
江戸堀のしなびた三度豆みたいなおにいさん、行くたびに
『おまえ、ちゃんと飯喰ってるかあ?』とココロの中で呟いている・・・・・w
251774RR:2011/12/31(土) 20:36:38.00 ID:yXFgiPpG
80枚 スナップオンラチェットとマック 30枚ギアラチェットだと
どっちがギア強度が上でしょうか?
252774RR:2011/12/31(土) 21:00:07.45 ID:bbsd7Fa6
>>238
ユンボが工具かボケ!
一度死んで来いチンカス!
253774RR:2011/12/31(土) 21:33:02.34 ID:6XEtwhJT
スケベは紅白みてるよ。
254774RR:2012/01/01(日) 00:16:39.63 ID:qeju/5G/
スケベイスの掘立ガレージを破壊するための工具かもな
255 【大吉】 【1673円】 :2012/01/01(日) 00:28:56.00 ID:x9X/FRsG
20年目にしてベツセルの木の貫通#2 先端が欠けた。
よくももった。また同じの手に入れた。
256774RR:2012/01/01(日) 03:36:26.42 ID:hqoaQhdW
新聞届いたんで早速ホムセンのチラシチェックしてみたが駄目だな・・・・
エンチョーに期待してたんだが、やる気が無いようだ
257774RR:2012/01/01(日) 17:11:51.04 ID:3whPndKT
さて、今年はどこまで極められるか?
258774RR:2012/01/01(日) 19:34:10.58 ID:fGrQQTHQ
去年はどこまで極めたの?
259774RR:2012/01/01(日) 19:43:57.44 ID:ZC8SyNJV
とりあえずハゼットwまで
260774RR:2012/01/01(日) 23:20:10.57 ID:qeju/5G/
スプレーガン人に貸したら外観が固着した塗料まみれ…
261774RR:2012/01/02(月) 12:33:41.27 ID:y68SOnah
ファックやな
みんなどんなスプレーガン持ってんのか気になる
バイクだと基本は1.0mm?
上カップが主流かな?
262774RR:2012/01/02(月) 13:45:36.36 ID:zCDTu8Ug
バイクくらいなら1で大丈夫。
車もやる人なら1.3あると便利。
263774RR:2012/01/02(月) 13:57:07.57 ID:OJKjXqNW
バイクならエア消費が少なくメットも塗れる0.5が応用範囲広い
全塗装する場合でも1.0あれば十分

1mm以上のガン使うような広い面積塗る場合はコンプレッサーパワーにより選択肢が変わる
おれは明治のファイナーがお気に入り
264774RR:2012/01/02(月) 18:51:22.82 ID:zCDTu8Ug
おいらはイワタだね。デッドストック新品をオクで落として使ってる。
w−61、71、88…
そんなに塗る機会はないけど塗料ごとに何丁も用意してある。
265774RR:2012/01/02(月) 19:03:21.19 ID:OJKjXqNW
古っw

最近のガン使ったらそんな非効率的なガン使えない
コレクション目的の工具ネタとかマジ邪魔なんだけど…

コレが噂のスケベクオリティーなんだな
266774RR:2012/01/02(月) 19:42:26.69 ID:VE2IV8hH
ご自慢のコンプレッサー酷使するのだから問題ないんじゃない?w
しかも塗色はうんこ色なんだしw
267774RR:2012/01/02(月) 23:27:49.22 ID:zCDTu8Ug
いつから俺がスケベイスになったんだよ、
おめえら正月そうそう頭大丈夫か?
ここのスレの住民マジでやべえ…
まあスケベにマジレスする連中だからなあ。
268774RR:2012/01/02(月) 23:34:34.23 ID:y68SOnah
明らかにスケベじゃなかったのにwww

俺はイワタW-101-1.0mmなんだけど下カップなんだよね
たまたま安く入手できたからなんだけど・・・上カップの方が良かったかなと
269774RR:2012/01/02(月) 23:46:03.89 ID:lhwE/T/F
トネトネ、しゃーさい、しゃーさい エーイいでよ変態
270774RR:2012/01/03(火) 08:26:43.05 ID:/Q6zFiSu
TOP工業ってKTC、コーケンと比べるとどうなんですか?
工具箱からちょろっと顔出すと恥ずかしくなる?
271774RR:2012/01/03(火) 09:27:45.14 ID:xg2JAvX6
マフラー交換中の写真をブログにUPしようとしたら
TOPのメガネが写ってて恥ずかしいのでボツにしたことある。

持ってないけど、スタビレーだったらワザとらしくチラ見せする。
272 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/03(火) 09:38:13.54 ID:blza3cqI
でもTOPって結構出来いいよ。
昔車の整備士やってたときに使ってたKTCのスパナは
すぐ開いたけど、TOPは大丈夫だった。
あとバーコもどきのモンキーもなかなか具合いいし。
273774RR:2012/01/03(火) 09:58:09.23 ID:pWhbBKpC
結果が全てと思うのならいい工具。
何を使ってるか、という過程も見せびらかしたいのなら他をどうぞ。
274774RR:2012/01/03(火) 10:13:21.93 ID:/Q6zFiSu
>>271 うーん その気持ちはよくわかります。
>>272 品質は信頼できるってことですね。
>>273 的を得た回答ありがとうございました。

去年、KTCフレックスソケットレンチで質問したものです。
フレックスソケット部の使い勝手が良く、気に入りました。
KTCのラインナップに8mmがなく、かわりの
メーカーを探したらTOP工業にたどり着きました。
ttp://www.homemaking.jp/product_info.php?products_id=37447
スナポン高くて出せないし、SEKはスプラインだし、KINGTONYは
スパナ部がもったりしてる。値段も形も良さそうなTOPの8mmを注
文してみます。
275774RR:2012/01/03(火) 12:49:22.12 ID:6ek9+wLr
TOPって、土木・建設業界では、かなり使われてる。
TOPでしか買えない工具もあって、まさにトップブランド。
276774RR:2012/01/03(火) 13:27:41.13 ID:JhacZXWh
モンキーは逸品だろ
277774RR:2012/01/03(火) 14:05:20.92 ID:4eGn5ydZ
俺は最近SK11が何かと気になる。
兎に角安くて特定の機能が欲しい時アストロストレートと比べてもコスパ的に遜色ない。
藤原産業?だっけ、あれってメーカーなの?
それともシグネットみたいな商社なの?

SK11で「コレはダメだった」って経験あったら教えてください
278774RR:2012/01/03(火) 14:25:13.01 ID:Zq1xuSsw
商社だよ
昔はイマイチな感じだったが、今は結構良いんじゃないか
279774RR:2012/01/03(火) 15:19:59.74 ID:/Q6zFiSu
>>274 早速注文しました。ついでにハンマーも買いました。
テストハンマー TH-1/4   フレックスソケットレンチ FS-8   FS-19
初めテストハンマーを買います。皆さん、これって出番ありますか?

280774RR:2012/01/03(火) 18:40:59.01 ID:inGsbrZY
お前、テストハンマーの用途を判ってるのか?
281774RR:2012/01/03(火) 18:47:07.53 ID:YM5hZcTo
陸運局の検査員が叩いてるな
282774RR:2012/01/03(火) 18:55:55.86 ID:/Q6zFiSu
>>280
わからない。
車検のとき見た様子は、ボルトの緩みを音で探ってる感じに見えた。
283774RR:2012/01/03(火) 19:58:57.32 ID:pWhbBKpC
テストハンマーは仕事では使うけど、ガレージではオイル缶に使い終わったあとに穴開ける用途くらいかと。。。
284774RR:2012/01/03(火) 20:02:48.39 ID:P51tCsDX
旧JIS45°のメガネで、面接触なのはTOPだけじゃなかったか
他は、TONEのFINEツールか、KTCの旧タイプぐらいか。

あと、モンキーのラインアップが多いんだよな
285774RR:2012/01/03(火) 20:08:27.13 ID:P51tCsDX
ちなみに、ソケット類はコーケンのOEM
286774RR:2012/01/03(火) 20:22:58.61 ID:1jWAP2qJ
トップは結構ガサツってイメージがある
特にスパナに関してはそう思う
やっぱりスパナはスタビレーが群を抜いてる
287774RR:2012/01/03(火) 20:54:03.73 ID:7k6NPlnA
建築業界メインだから、多少仕上げイマイチなのは仕方ないよ
TOPとスタビレとかと比べてもね…

モンキーはキッチリ仕上げてるけど

お金無くて、いスタビレやハゼットが欲しくても買えなくて、KTCじゃつまんないからTOPのコンビネーションレンチ買った
結構愛着わいて大事にしてるよ
288774RR:2012/01/03(火) 21:40:47.36 ID:blza3cqI
テストハンマーでスプレー缶に穴空けるの楽しいよね。
289774RR:2012/01/03(火) 21:41:35.17 ID:/Q6zFiSu
>>287
大事なことは、愛着もてるかだもんね。
290774RR:2012/01/03(火) 21:55:19.72 ID:puG1as/D
男は黙って T T (寅壱&TOP)


ってのがおれ的TOPのイメージだけど、結構使えるアイデア工具出してる
291774RR:2012/01/03(火) 21:56:03.10 ID:T7M95DWG
作業中の写真をうpするのは難しい。
工具まで写そうと思ったらなおさらの事。
ドライバーは斜めに掛かったりするし、グリップまで写そうと思ったらありえない握り方になるね。
292774RR:2012/01/04(水) 21:31:08.63 ID:jL9XlQrr
てs
293774RR:2012/01/05(木) 01:58:00.21 ID:B3/SlQiw
ソケットとラチェットのセットで
1/4で6から10、3/8で10から17、1/2で17から27あたりまで
1段でみっちり並んで収納できるケース付きの製品てあるかな?

有名どころはサイズごとに別セットになってるのが多いのかな。
さがすのめんどいし、品質も満足しているから何年も前のホムセンセット使ってるが
もしコーケンあたりであれば、検討したい。
294774RR:2012/01/05(木) 02:19:43.00 ID:FXnW7/cS
>>293
さがすのめんどいから自分でさがして。
295774RR:2012/01/05(木) 02:44:10.89 ID:8i2kIxMf
昔バーコ(スペイン製)のモンキー使ったら全く歯が立たず、
しかもウォームギアが渋くなった時が有ったが、
TOPのは何事も無く使えた事があったな。




296774RR:2012/01/05(木) 06:00:03.98 ID:/AeMBtKt
TOPのカタログ請求した。ソケットがコーケンのOEMというし。
297774RR:2012/01/05(木) 06:29:52.13 ID:vDi33Qfc
>>295
スペインの初期はハズレ品。有名な話。
298774RR:2012/01/05(木) 10:13:33.55 ID:NfFopeYw
トップのモンキーはイグザクトレンチ一択。
値引き率半端ないから店頭買いすると損をする。
299774RR:2012/01/05(木) 16:20:28.58 ID:fxlf7VU9
>>294
う〜ん発展性ゼロォ!
300774RR:2012/01/05(木) 17:28:03.58 ID:FXnW7/cS
本人もそう言ってるしさぁ
301774RR:2012/01/05(木) 17:33:33.64 ID:FXnW7/cS
今使ってるホムセンセットで品質も満足している様だし
コーケンあたりでって範囲も限定してるみたいだからねぇ
302774RR:2012/01/05(木) 19:56:00.18 ID:K4EeKFqQ
>>293
そんなピンポイントの需要向けのセットなんてあんの?
ソケットレール駆ってきてつけて工具箱に放り込んでおけばいいじゃん
いや、ていうかソケットだけ買ってきてそのホムセン工具セットのケースに詰めればいいんでは?
303774RR:2012/01/05(木) 21:02:13.56 ID:kHjo2ZDe
>>293
ファコムのモジュールプレートシステムで揃えれば可能
http://www.blackhawk.co.jp/facom_module_tool_set_page.html
304774RR:2012/01/05(木) 21:05:58.33 ID:K4EeKFqQ
関西人ってバカだなw
305774RR:2012/01/05(木) 21:18:57.93 ID:kHjo2ZDe
306774RR:2012/01/06(金) 08:16:09.12 ID:bbVRrp8F
みんなはトルクレンチ、トルクが大きいやつと
小さいやつ2本持ってるの?
307774RR:2012/01/06(金) 09:17:42.13 ID:QKDtrD25
東日を4本
308774RR:2012/01/06(金) 09:29:53.51 ID:r1T9DKPA
東日2本 プロト1本 ストレート1本
トルクの小さなやつは東日 中間がプロト 大きいのがストレート
309774RR:2012/01/06(金) 15:39:14.80 ID:4jMIxVb0
東日のプリセットを2本 ストレートのダイヤル1本
カノンのビームを1本
310774RR:2012/01/06(金) 16:30:17.55 ID:LGAdXWuN
持ってません
311774RR:2012/01/06(金) 18:23:52.33 ID:3tH5DC3I
あけおめッと書き込もうとして、過去レスを読むとモンキーと詰め合わせセットと
トロピョンレンチの糞ネタしかなかった・・・・・・・・・・・今年も厳しい船出になりそうだ。
312774RR:2012/01/06(金) 18:45:33.41 ID:HOzuhG80
トルクレンチはきちんと校正していますか?
313774RR:2012/01/06(金) 19:17:40.10 ID:QKDtrD25
>>312
お恥ずかしい話ですが、校正かけるほど使うことがなくて・・・。
314774RR:2012/01/06(金) 20:36:01.34 ID:zIcHaD2x
KTCのタイヤレバーの先端のRがきつくて使いづらかったのを
3本とも万力で緩やかにしてやったぜ。使いやすくなった…と思う。
さすがKTCそれでもぺったんこにはならなかった。
メッキが部分的に剥離したんでペーパーがけしたら渋い自分専用の工具
の出来上がり。

同じKTCでも昔のと最近のでは先端の幅とRが変わってるのに気付いた。
最近のほうが幅が広く緩やかになっている。やっぱり改良されてるんだね。
TSKとか使ってる人とかいないの?
315774RR:2012/01/06(金) 20:42:57.19 ID:9v4iJH7I
バカ
316774RR:2012/01/07(土) 00:29:58.32 ID:wkAH45sU
>>312
毎年工具屋で測定してもらって、大きく外れてなかったらそのまま使用してる。
というか今まで3〜5%以内に収まってるので校正出した事無いw
317306:2012/01/07(土) 08:41:05.24 ID:Dn6v+DEV
みんな何本も持ってるんですね
今度初めてアマゾンで、3000円代の64nMに使えるレンチ買おうと思ってました。

オイルフィルターのボルトのトルクは、5nMぐらいなので2本買わないとダメみたいなんです

校正なんかも必要なのか
面倒だな
318774RR:2012/01/07(土) 09:17:57.46 ID:hkQtV5nf
お〜い、みんな↑レスをよぉく聞いとけよッ

生産ラインの工員が毎日何百何千本の締め付けに使用し、そのうえで必要なのが
ライン用トルクレンチのプレセットタイプの校正というものだ。
たかがサンメカがチョロッとつかって、まともな個体であれば異常値をだすはずがない。

聞いたほうも、オイルフィルターカバーの締め付けにさえトルポンレンチをつかうんだとよw
こーゆーのをアホウといわずにナンというんだあ?w

(ホイルナットなど大トルク用なら作業性からプレセットタイプの選択肢もありだろうけれど、
校正に不安を抱くくらいの極初心者ならば、作業用トルピョンレンチより、プレート式やダイヤル式の
点検用トルペンレンチを手にして、まずは自身の手業としての感覚を磨くべきだろうとおもうがねえ。
向上心がない、とゆか上達する気すらないか。。。。バイクもちょことやって、はいご卒業と。熱がないw)
319774RR:2012/01/07(土) 10:22:12.27 ID:Oxpe6zJl
>>317
>318は相手にしないように。
オイルフィルターはトルクレンチ使うと、締めすぎて緩みにくくなることがある。
フィルターを手でめーいっぱい締めたあと、1/3回転くらいレンチで締める。
次に手で緩まないか確認。
320774RR:2012/01/07(土) 10:32:41.32 ID:P2ZADk6J
>>317
トルクの単位はnMじゃなくてNmな、後ここ読んどけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF
321774RR:2012/01/07(土) 10:35:09.00 ID:P2ZADk6J
322774RR:2012/01/07(土) 10:45:46.00 ID:KvPpwaZs
>>319
それむき出しのオイルフィルタの時じゃね?
あれならイボ付き軍手で手締のみでいい。
車種によってはろ紙のみ交換でカバー内に入ってるのもあるわけで。

てことでエンジン周りは低トルクなので足回り用の1/2のでかいやつとは別にもう一本いる。
サンメカレベルなら校正は不要。安いのでいい。んで定期的に買い替え推奨。そのほうがコスパがいい。
精度は高いのとあまり変わらん。使い方を間違えないように。
(締め方向のみ使用、ラチェ替わりに使わない、カチカチ複数回鳴らさない)
あと>>318は読み飛ばしていいよ。
323774RR:2012/01/07(土) 10:51:17.91 ID:P2ZADk6J
>>318
>生産ラインの工員が毎日何百何千本の締め付けに使用し、そのうえで必要なのが
>ライン用トルクレンチのプレセットタイプ

馬鹿か?ちょっとした生産ラインなら、空圧式トルクレンチ使ってるわ。

http://www.kuken.co.jp/products/torcon/index.php?eid=00005&category=2&category_id=0
324774RR:2012/01/07(土) 11:00:08.70 ID:P2ZADk6J
訂正
空圧に限らず動力式使ってる

http://tohnichi.jp/product/ptt.html
325774RR:2012/01/07(土) 11:52:14.20 ID:JYD1Ilwg
(重整備除く)ボルトのトルク管理について
「JIS規格の」コンビを使って締めていくと、誰でもそこそこの適正トルクが得られる作りになってる
これ豆知識
326774RR:2012/01/07(土) 13:56:07.25 ID:8Yf5RMWF
スケベに構うキチガイがいることに驚いた
327774RR:2012/01/07(土) 14:43:27.16 ID:Dn6v+DEV
オイルフィルターは外にあるタイプです
ここはトルクレンチ使わずにやってみます

トルクレンチを使うのは、チェーン調整でアクスルナットのみです
そこ以外には使いません

エマーソンのこれ買をおうと思ってます
http://www.newrayton.co.jp/tools/image/EM029L.jpg
これでいいですか?
328774RR:2012/01/07(土) 15:39:59.43 ID:P2ZADk6J
>>327
画像だけでは、適応トルク範囲も分からず判断できない。下のHPと同じ物なら使えると思う。
リア・アクスルナットの指定トルクは?
まず無いと思うが、アクスルナットに割ピン使ってたりしないだろうな?

http://www.amazon.co.jp/dp/B00369X0W2/
329774RR:2012/01/07(土) 15:42:04.06 ID:wuS56kCI
荒れる前に予備で書きたいことなんだがトルクレンチ水掛け論は「物差し(テスター)を買いたいんだがどこのメーカーのものが良いか」という話ににているよな
計測機器なんだからどれくらいのレベルの仕事をしたいかに合わせればいい
330774RR:2012/01/07(土) 16:16:15.18 ID:Dn6v+DEV
>>328
それです
自分で調べた感じでは64Nmです
割りピンは片側にだけ付いています
331774RR:2012/01/07(土) 16:32:39.19 ID:KvPpwaZs
問題ないと思うぞ。
332774RR:2012/01/07(土) 16:54:24.90 ID:P2ZADk6J
>>330
使えるよ。
トルクレンチで64Nmで締めた後、メガネレンチ等でナットを締める方向に回して割ピンが通るようにして
割ピンでナットをロックする。(反対側のボルトが共回りしないように注意)
トルクレンチの使い方は下のHP参照。

http://www.carlifesupport.net/how-to-use_torque-wrench.html
333774RR:2012/01/07(土) 18:16:25.83 ID:Dn6v+DEV
ありがとう
買ってみます

>>332
お気に入りに登録しておきました
334774RR:2012/01/07(土) 18:17:53.52 ID:Oxpe6zJl
上でテストハンマーで書いたものだけど、
さっきクロネコさんきて受け取った。
スプレー缶の穴あけに使います。
335774RR:2012/01/07(土) 19:36:31.65 ID:7jlfAHHf
いまだに割ピンを使い続けているのがいることに驚いたw
あんなもんは、発見次第、即、Rピンにでも交換すべきもんだと
思い込んでいる。

まぁしょせん、トルピョンレンチ=プレセットの低レベルだっしw
ん?まだ例の「トルックレンチはスタビレー」「良いっすねえ」の
糞カキコが出てきてないだけ、まだマシなのかあ?w
336774RR:2012/01/07(土) 20:00:42.52 ID:AIptbvrf
Rピンは割りピンと比べると外れやすいから
ピンだけでとまってるような所には使う気にならにな
337774RR:2012/01/07(土) 20:01:44.29 ID:AIptbvrf
噛んだ
338774RR:2012/01/07(土) 20:09:07.15 ID:jwEbFXUL
車みたいに外付けのオイルフィルターがあるのか
339774RR:2012/01/07(土) 20:20:03.80 ID:WksTIZQX
トルク管理も重要ですが〆る順序も重要です。
340774RR:2012/01/07(土) 20:27:08.27 ID:1kREs4ag
>>334
まぁそれだけじゃなんだから長距離走る前に一通り叩いて
みたりとか、気分味わってみれば。もしかするとネジのゆるみ
発見したりするかもしれんし。
叩く時はしまる方向にね。
341774RR:2012/01/07(土) 22:16:52.70 ID:Oxpe6zJl
>>340
ありがと、締まる向きに叩きます。叩けばいいと思ってた^^;
342774RR:2012/01/07(土) 22:34:10.95 ID:Adob3GP9
Rピンじゃなくてβピンじゃね?w
俺はワイヤーロックしてβピン使ってる。
343774RR:2012/01/07(土) 23:14:35.02 ID:t2hW5DTc
外付けオイルフィルター、普通は締まる方向に圧がかかるよう設計されているので手で締め込むだけで十分なんだけど、一度サーキットで振動でオイルフィルターが緩んで路面にオイルを撒いたことがある。ブチ回すシングルや大排気量ツインは念のため注意。
344774RR:2012/01/08(日) 02:26:41.08 ID:e5eHcAvr
光軸の調整をするのに、手のひらに収まるようなソケットレンチを探してるんですが
いいのないでしょうか。
345774RR:2012/01/08(日) 05:48:25.16 ID:gbbEAO3V
346774RR:2012/01/08(日) 10:26:44.46 ID:5FTqEd7Y
Rピンと割ピンとはしっかり使い分けような。

使い分け方がわかってないバカはどうしようもないので放って置くだけ。
347774RR:2012/01/08(日) 10:40:37.47 ID:WXuqjpN5
割ピンなんて使わない
348774RR:2012/01/08(日) 12:22:39.57 ID:gbbEAO3V
>>344 追加
ネプロス NBR2SUN
http://www.kyototool.co.jp/catalog/36/41.pdf
349774RR:2012/01/08(日) 13:11:04.23 ID:5tu1ErqQ
オフ車の後輪アクスル22mmのナットだが、Rピンで止めてたけど、
ダート3本くらいで飛んでたよ。それから割ピンにしてる。
350774RR:2012/01/08(日) 17:39:58.86 ID:meJ1RLoG
>>Rピン
正式名称はスナップピンね。
ttp://www.ochiai-if.co.jp/pdf09/37.pdf
代用するなら当然ヌケドメの方だが、ズケベは当然知らんだろう。

>>349
俺もそういう経験あるなぁ。バイクカバー外す時に引っ掛かって取れたりとかね。
確かに代用は可能だけど適材適所ってものがあるよね。
割ピン用とスナップピン用ではボルトの穴の大きさも違うんじゃないのかな?
割ピンをスナップピンに変えると妙にスカスカだし。
ま、割ピンを過去の遺物だと思い込んでいる低レベルのスケベには永遠にわからんことだろうねwww
351774RR:2012/01/08(日) 18:04:37.95 ID:klrNU71b
あーあ、スケベに教えちゃったよ
バカは放置すりゃいいのに
違うスレでドヤ顔で割りピンについて語るスケベが湧くぞw
352774RR:2012/01/08(日) 18:20:13.47 ID:ZDcQdSpZ
誰も松葉ピンとは呼んでくれないのか・・
353774RR:2012/01/08(日) 20:01:58.91 ID:aLzKbF0C
Rピン?ベータピン?に関してのレスがけっこうついてたのでワロタ ヒャヒャ

メーカーの割ピン仕様はコスト管理があるかもしれない。手持ちのいわゆる車検付きバイクの
アクスルナットでいうと、一台は24mmで後半部分に緩み止めのナイロン樹脂が埋まってるナット。
一台は27mmのなにか金属プレートがネジ山に割り込みされているナット。もう一台は厚め薄めの
ダブルナットが緩み止めになっている。いずれも割ピンもRピンも無使用。
ここらへんのクラスは比較的製造コスト的に余裕があるんだろうなと推測する。

ちいさい250クラスのオフ車、2台とも後輪はもともと割ピンだったが、速攻でRピンに交換した記憶がある。
日本車の小排気量はコスト管理にシビアだね。わたしはべつにワイヤリングもしていないが無問題。
すぐ抜けるというレスもあるけど、工具なしで抜けて再使用できるのがRピンの長所だし、それより
Rピンすら盗まれる?のか?w バイクの保管環境てどんなだろ?w そっちのほうがネタとしてオモロイかもw

通勤用90の働くバイクは、こりゃもうコストダウンの塊w 前後ともキャッスルナットの割ピン止めだしドラムパネルの
トルクロッドは突き出しボルトに穴開けて割ピン止め。もうあっちこち割ピンだらけw もちろんぜんぶ発見次第、
Rピンに取り替えた。
だって、なんのかんのいっても割ピン使ってると、見た目にどうしたって、みすぼらしいぢゃない・・・
ボロは着ててもココロの錦、ガタピシの通勤バイクでも割ピンはやっぱり遠慮しとくw
354774RR:2012/01/08(日) 21:10:00.52 ID:scWtuN3x
割りピンを採用するのは単に設計上メーカーとしての安全性のためだ。
どんな馬鹿がノーメンテで使用しても脱落して事故や故障が起きないよう設計する、それだけのこと。
355774RR:2012/01/08(日) 22:15:59.61 ID:f4dJybor
>>354
スルー スルー
良いんだよ放っておいて。
356774RR:2012/01/08(日) 22:19:35.81 ID:g1xnSfDU
割りピンてそんな簡単にダメになるもんじゃないしね
まして、メーカーは普通に使用する事を想定しているから、そんなに頻繁に着脱するとこには使わないよ
レースとかに使うのは別だしね

コストダウン=悪って考えはどうかな
適材適所と考えてはどうですか
357774RR:2012/01/08(日) 22:44:42.52 ID:ZSyWqr4W
むかしレストアベースのビジバイをばらしてたら
割りピンの代わりに釘が無理やり刺さってたな。前のオーナー素敵。
358774RR:2012/01/09(月) 01:14:17.32 ID:QE2gD6zu
>>356
割ピン = コストダウン か分からないぜ。
ピン穴合わせて装着する工賃かかるので、セルフロックナット使った方が安いかも。
359774RR:2012/01/09(月) 08:35:12.08 ID:ssBAXbA0
うちのバイクはモデルチェンジのたびにコストダウンでセルフロックナットに変わっていく。
使い回しはメーカー的にNGだが、まあ普通に乗ってるなら数回使用可。
が、きちんとメンテしないと脱落トラブルがあるので割りピンのほうが精神衛生上良いわ。
そんなSR乗り。ベータピンが物理的に入らんとこもあるので単純に置き換えなんてできんわ。
360774RR:2012/01/09(月) 10:37:28.40 ID:yDmwxsPV
割りピンの難点はトルク管理しにくいところだけ
良くメンテする人は薄いUナットやセルフロックナットに換えて空いてる穴にピンするのが良いかも

ちなみに、βピンやRピンは

↓ ここにワイヤリング(細いチューブに入れる)して近くのボルトにワイヤロック
R←ここにワイヤロック

て感じに、ピンの脱落防止をしておくとなくさない
上のワイヤ引けば抜きやすいし便利
361774RR:2012/01/09(月) 11:02:15.03 ID:5979ZqLv
ちゃんとサイズさえ適合していれば、脱落なんてしないよ
362774RR:2012/01/09(月) 22:59:04.09 ID:sIoiLGT0
バイクを見つけては付いているRピンをやおら外すヤカラがいる、らしい。

せいぜい気お付けれお。
363774RR:2012/01/10(火) 23:18:46.88 ID:ZDnX2Lpv
妖怪「Rピン外し」の仕業じゃーっ!!!
364774RR:2012/01/11(水) 11:23:24.41 ID:VwFXnwCp
だからRピンじゃなくてβピンだっつの。
形状を良く見なさい。
365sage:2012/01/11(水) 11:23:34.90 ID:Xaut3Eo1
厳密に云うとセルフロックナットもワンウェイユースだったりする。
一回目と二回目以降じゃ締めるトルクが違ってくるからね。
バイクに使う分にゃ実用上の問題ないから
おれも使うけど。
職場でやらかして表沙汰になるとウンコ停止になって
とても大変な目に遭うのだった
366774RR:2012/01/11(水) 18:43:52.27 ID:Aa4lZIxD
チェーン交換をしようと思って、切断とカシメの工具を探しています。
ネットで調べてみると、南海やDIDのは数回使って壊れてた方が散見されましたが
RKやKTCの方が耐久性あるんでしょうか?
367774RR:2012/01/11(水) 19:03:05.54 ID:cKkPVS9Q
DID使ってる。部品で買えるので、なくしたり折ったりしても
心配ない。耐久性については普通だと思う。きちんとした
やり方でないと損傷する。
368774RR:2012/01/11(水) 19:34:24.67 ID:PRSaxJnX
やり方が悪い奴はRKだろうがKTCだろうが壊す。
あくまで切断とカシメが可能な工具であって
どう使用しても絶対に出来る工具ではない。
消耗品に負担が掛からないように前処理とかして
道具を労わり気遣えば上手くいく。
369774RR:2012/01/11(水) 19:36:08.54 ID:IMKH//Dt
DIDのかし丸くんを愛用中だけど・・・・・・・・
かし丸くんのような安価なモノもRKやKTCの高価な交換ツールも、けっきょく使い方次第。
いちばんテンションがかかる切断・カシメ行程をいかに短時間でやり過ごすか?が重要。

(たぶん)「ディスクグラインダでアタマを飛ばして・・・」のレスもでてくるのだろうが、
それにしてもテンションの掛かる行程を軽減するためのいわば裏技でしかない。
ちょっとグラインダーの手元が狂えば、新品チェーン1本丸損だし。

ありていにいって、ラチェハンとかでモタモタやって時間を掛けるから、ツールも壊れる。
リンク先はRKだが、どこのメーカーもチェーン交換ツールはエアインパクトもしくは
電動インパクトレンチの使用が前提になっている。
ツールにいちばんテンションの掛かる行程をいかに短時間でやり過ごすか。
エアインパクトでスパパッと短時間でやっつけろということ。
http://www.rk-japan.co.jp/japanese/movie.htm
(チェーン交換方法は、ビデオ中盤から)
370774RR:2012/01/11(水) 19:45:19.76 ID:+qY9ZmGV
チェーン切るのはグラインダとポンチ
つなげるのはクリップタイプのジョイント

メンテ好きならフリクション大きなシールチェーンとか使う必要ないし
レース用チェンにレース用のクリップジョイントがいいよ
坂道なんてどこまでも転がるくらい軽いし気持ちいい
371774RR:2012/01/11(水) 19:45:39.50 ID:cKkPVS9Q
俺的にはインパクトよりエアーラチェットの方が
ツールを壊さないと思う。問題はきちんとピンを
チェーンのピンに合せてあるかってこと。
俺は空圧工具使うより、1/2の長めのラチェットで
作業してる。理由はトルクの勘所がわかってるので
カシメ作業が確実にできる。
372774RR:2012/01/11(水) 20:30:13.77 ID:2QWOsFms
KTCのバルブスプリングコンプレッサって4万ぐらいだけど物は良いの?
モンキーのエンジン用ならデイトナとかでも出てるけど
373774RR:2012/01/11(水) 23:04:04.42 ID:PRSaxJnX
KTCのは知らん。
デイトナので良ければストもアスも同じような物だよ。
374774RR:2012/01/11(水) 23:09:43.00 ID:BHZajmJS
シールチェーンはフリクションが小さい。
375774RR:2012/01/11(水) 23:11:05.42 ID:EslVnZ1t
所詮万力のお化けなんだし、ワンタッチ式じゃないなら似たようなもんだと思うけど。
ただし、アタッチメントのコッターハメる側が安物だと無骨で作業スペースが小さいと作業しにくくて16バルブだと泣きたくなるかもw
うちのはシングル2バルブなのでアスの安物で全く問題ない。
376774RR:2012/01/11(水) 23:15:19.26 ID:Z1Ksljw4
スゲーマイナー特殊工具で悪いんですがるんるんベアリング外し持ってる方いますか?
トレックフィールドで売ってる奴
オフ用品スレのほうがいいかな
377774RR:2012/01/12(木) 13:02:37.62 ID:zhzpLe1T
>>376
袋いらないから、アタッチメントと叩き棒だけ欲しいね。
普段はプーラーで外してるけど、これも単純で早そうだわ。
378774RR:2012/01/12(木) 13:40:11.15 ID:DgCEuToo
ベアリングをクッコのプーラーで抜く幸せ。
379774RR:2012/01/12(木) 14:06:12.56 ID:XKF4OaB1
プーラーじゃないお、プラーだお
380774RR:2012/01/12(木) 14:13:45.80 ID:DgCEuToo
RillenkugellagerをKukkoの・・・・・・
381774RR:2012/01/12(木) 17:34:13.03 ID:lQF+EW/z
エンジンガードつけようとして、
カチンコチンのボルトを、
外そうとしたんですが、
ナメナメになってしまいました、、
ディスクグラインダーで、ボルトアタマを削るのは、どう思われますか?
382774RR:2012/01/12(木) 17:39:37.33 ID:tOttdLQt
頭削ってもボルトは外れないんじゃ?
383774RR:2012/01/12(木) 17:48:01.83 ID:AjgXonZI
>>382
つまり>>381はスタッドボルトとして利用しようと
384774RR:2012/01/12(木) 17:51:25.93 ID:abjSTTb6
エンジンハンガーがボルトとナットでサンドイッチのやつなら、頭落とせば
反対側に抜けるからサンダーでいいよ。
385774RR:2012/01/12(木) 17:56:14.66 ID:lQF+EW/z
>>384
そうです。
エンジンハンガーの向こう側でナットが挟んでるタイプです
パーツリストのイラストでは、
ボルトに全タップ入っていないので、
アタマかナットを削れば取れるかな?って思ってました。
386774RR:2012/01/12(木) 17:57:05.11 ID:lQF+EW/z
週末にやってみます。
ありがとございます
387774RR:2012/01/12(木) 18:18:08.81 ID:C6NRltjh
ボルト・ナットで挟んであるばあい、工具が掛かるならナット側を回すのが本筋だけどね。
なぜにボルトを?
388774RR:2012/01/12(木) 18:32:24.41 ID:4YGc9wYH
ナットが車体側で、回転させることが極めて困難と予想。
389774RR:2012/01/12(木) 22:07:57.31 ID:sRKkwyGY
無い無いw
390774RR:2012/01/12(木) 22:53:04.18 ID:vORQUNI2
エンジンハンガーにナットがついてる(溶接)とか
391774RR:2012/01/12(木) 23:11:50.42 ID:K/ciLvAb
単にナットとボルトを特に区別してないだけ。
392774RR:2012/01/12(木) 23:47:49.45 ID:abjSTTb6
エンジン前部のハンガーで左右についてるやつなんだろ。
内側のナットはサンダーじゃ無理だな
393774RR:2012/01/12(木) 23:49:27.01 ID:abjSTTb6
ハンガーにナットの回り止めがついてるやつとかもあったはず。

394774RR:2012/01/13(金) 00:09:59.43 ID:lwq2V81H
>>392
こんな簡単な想像すらできないくせに
「本筋だけどね(キリッ)」なんて言っちゃう387に
親切に教えてあげなくていいとおもう。
395774RR:2012/01/13(金) 19:14:35.43 ID:+ZlNj1nB
100均の六角レンチやドライバーはいい
ネジ穴がなめる前にレンチがなめるからネジ穴を潰さないですむ
396774RR:2012/01/13(金) 19:16:54.39 ID:Rrp99kXV
最近は凶悪なことに強度アップしてきているらしいぞ!
昔は8ミリ→10ミリ→12ミリなどという順次大きいサイズにフィットするという
進化をするレンチもあったらしいが・・・
397774RR:2012/01/13(金) 19:24:58.55 ID:gwubVK7R
>>395
わざわざ取りに行くのが嫌で居間の机に入れて置きたいんで、100均の+2のスタビドライバーを年明けに買ったよ。
ちょっとしたネジに使うのに便利で気に入ってる。
398774RR:2012/01/14(土) 17:40:48.02 ID:gYxn+3PS
ネジ穴潰さないで済んでも、緩まなきゃ意味ねー
399774RR:2012/01/14(土) 18:25:18.58 ID:lusYW/1L
http://www.anextool.co.jp/products/pdf/4/40.pdf
近くのホムセンが取り扱い中止したみたい。
生活の知恵として、なにか代替できそうなものはないだろうか?
400774RR:2012/01/14(土) 19:07:54.91 ID:NrcngPg5
ドリルで頭飛ばすほうがはるかに早くて確実だと思うのだが。
401774RR:2012/01/14(土) 23:55:42.19 ID:x/LxOGms
>>399
バルブコンパウンドとかどうよ?w
まぁぶっ壊すか、ネジによっちゃぁ専用の工具とかプライヤみたいなの使うとかの方が良いと思うけど
402774RR:2012/01/15(日) 07:52:11.75 ID:xj81p28V
>>399

ねじまわしプライヤーとかねじまわしバイスグリップ
とかショックドライバーとかアロンアルファとか・・
403774RR:2012/01/15(日) 08:58:28.74 ID:b2YNlsg3
予防・防止としての滑り止めケミカルのことだと。
404774RR:2012/01/15(日) 11:52:30.94 ID:uTTz61dt
>>399
アストロとかストレートみたいな工具屋で売ってるんじゃないの?
近所に無ければ通販でいいじゃん。
405774RR:2012/01/15(日) 21:51:13.85 ID:U9/Fjj85
こんなめんどくさいモン使わなくても
そのうちどんなネジでもまわせるようになるよ。
406774RR:2012/01/15(日) 22:16:01.70 ID:5j1Iyvw4
その手の商品って、”スクリューグラブ”が元祖じゃね?
通販もあるし、ストレートでも売ってる

自分は使ったことないけど・・・・。
スナップオンの+ビットなら安いしおすすめ、カムアウトしないように返りがついてて、ネジに食いつく。

407774RR:2012/01/16(月) 02:45:22.98 ID:DW4Q6yLs
エアー工具関係の事なんですけど
エアーホースの継ぎ手というかカプラに詳しいかた居ませんか?

内径7mmのホースを途中で切ってスーパーカプラにしたいのですが
7mmに合うものが見当たらなくて;
もしかして一度ホース内径変換させないとダメですか?
408774RR:2012/01/16(月) 06:39:31.65 ID:BmE053ka
>>407
端末工具とコンプレッサーとの接続や高価なためと入手の困難さから、
自動車整備にあえてスーパーカプラのホースを使うのは珍しいとはおもうが、
7mm適合の製品としては存在するみたいだなあ。
http://www.bidders.co.jp/pitem/148163709
http://www.bidders.co.jp/sitem/148163493

せっかくネットに接続できる環境にいるのだし、じぶんでググればもっと出てくるだろ。
409774RR:2012/01/16(月) 16:26:15.76 ID:1EC/1k7Q
ストレートのステムベアリングレースリムーバーて
だいたいのロードバイクに使えますか?

VMX12とかTT250Rとか苦労した記憶があるので
上記の工具を発見して検討しています。
410774RR:2012/01/16(月) 18:18:15.07 ID:ZZP4/CtG
>>409
車種によるんじゃね?
これ使えなくてもフレームに2箇所切欠き入ってて
そこを叩くとアウターレース抜ける車種も多いし
411774RR:2012/01/16(月) 20:09:04.16 ID:McXeJh3T
>>405
どんなネジでもなめまわせるに見えたorz
412774RR:2012/01/16(月) 22:51:06.24 ID:SZyoGarX
ペロペロ
413774RR:2012/01/17(火) 18:12:30.31 ID:VT1y1yjf
レロレロ
414774RR:2012/01/17(火) 19:41:21.71 ID:asJd/Q1C
ツーツーレロレロ
415774RR:2012/01/17(火) 22:05:23.87 ID:K9//KMjm
そのサクランボを僕にくれないかい?
416774RR:2012/01/19(木) 11:28:51.88 ID:oezy5We7
TTC(角田工具製作所) って、製品が安いですけど、アストロ、ストレートなどのPB
品と比較してどんなもんですか?

ttps://www.monotaro.com/g/00260746/?page.ref=1&targetNo=34680362&pageNum=1
ttps://www.monotaro.com/g/00260747/?page.ref=1&targetNo=34680371&pageNum=1
417774RR:2012/01/19(木) 11:49:48.96 ID:I1u+8NFI
TTC知らないけど
値段的にホムセンのかご売り特価品だし同等じゃない?
安くて買いだと思うならば購入して是非レポしてよ。
418 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/19(木) 13:00:20.34 ID:bh2NL/Kv
携帯をAndroidに変えましたんで、
書き込みテスト&生存証明っす。
さっそくGoogleスカイmap入れました。
419 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/19(木) 13:02:43.34 ID:bh2NL/Kv
スレ違いでした。ごめんなさい。
420774RR:2012/01/19(木) 14:35:58.75 ID:5ztxZFjz
>>416
ラジペンとニッパーを、バイク用と電子工作用で2丁ずつ持ってる。
不満を感じた事は無いなぁ。
無理な使い方せず、ちゃんと手入れすれば、サンメカなら一生モノなレベルではある。

ちなみにラジペンはDEENのベントタイプも持っているが、同サイズ・同切断能力で、DEENの方が重くて動きも渋かった。
421774RR:2012/01/19(木) 15:42:14.27 ID:I1u+8NFI
俺もDEEN工具、いくつか買っちゃったけど
店頭で現物をしっかりみて購入しないとヤバイ。
メガネの穴がズレてたりペンチやプライヤーの合い口がかなり変 orz
あの精度の作りであの値段は無いよ。
半額相当品だと思う。
FGで売ってるのと同じ商品をストやアスで探すと半額以下だし・・・
422774RR:2012/01/19(木) 16:42:34.04 ID:gIpP5+yo
メーカー物もDEENも高い
fgはショールームにしかしてない
423774RR:2012/01/19(木) 18:41:07.84 ID:o/zrs0s2
>>166
亀レスすまん。
ロングスピンナがしなったらダメダメなんだろうが、セット物に入っていた
スピンナハンドル(22cm)は高トルクをかけるとしなるしなる。
短いハンドルにバカ力で高トルクかける人もいないだろうから、それなりの素材を使って
コストダウン計ったのだろうし、ある程度以上のトルクはかけられないから
オーバートルク防止にもなるなとも思う。
424774RR:2012/01/19(木) 18:50:57.22 ID:LWv8pn0Z
で〜んでは、6.35sqを9.5sqに変換してくれるクイックスピンナを買ったw
MACの3ヶセット品より安くて使い勝手もわるくない。

あと、RICKだかMACジャパンだかのパチグリップ付きの20cmドライバーハンドルも
買った。パチのデザインだから使い勝手自体は悪くない。
お尻に9.5sq差込角がついていて、ちょっとした延長棒代わりに便利する。

おうちの門扉の前で、片手にオイル受けとオイルジョッキ、もう片手にスピンナハンドルに
このドライバーハンドル差したのだけ持って、働くバイクのオイル交換してるおっさんを
見かけたら、もしかするとわたしかもしれないw
425774RR:2012/01/19(木) 19:46:14.64 ID:oezy5We7
>>417
週末割引で土曜日に注文します。
>>420
なかなかの出来栄えと想像できました。室内用に買うことにします。
426774RR:2012/01/19(木) 21:40:06.51 ID:DUJcfSEU
DEENならアストロで十分コスパ勝ちな気がする
427774RR:2012/01/19(木) 21:56:17.30 ID:aFtNGXHo
俺ファクトリーギ〇大嫌い。
ネットで注文しても全く無しのつぶて。
注文確認のメールも発送しましたのメール一切無し!
確認のため電話すると半切れで「え?だから送りましたよ」だって。
あの店はクソ。未来永劫絶対買い物しない。
428774RR:2012/01/19(木) 22:24:21.54 ID:0HLD8gSM
だから道具の店じゃなくて「工具」と言う名のおもちゃの店だと
429774RR:2012/01/19(木) 23:27:47.45 ID:LMxygoYZ
サイトのトップページ見ただけで買う気無くすわ
ああやって店員が顔をウェブページに出しまくる店はろくなことがない
430774RR:2012/01/20(金) 00:12:53.82 ID:a01jjPY/
でもファクギは工具売りまくってんだろ?
日本一ネプロス売ってるとかさー
世界インポとどっちが売り上げいいんだろうか?


よく本店行くけどほしい物置いてない事が多くてなえるのは確か;
431774RR:2012/01/20(金) 00:15:08.18 ID:Qo1/rawo
あれみて買いたくなる人を相手にしてるんだろ

工具について何も知らない人を優先して採用してるようだし
432774RR:2012/01/20(金) 00:20:44.90 ID:hIGpfudG
売りまくってる、というか喜一扱いブランドで年間販売数日本一を達成している。
つまりインチキぼったくり商社・喜一工具の尖兵。
FGで買うということは喜一に積極的に貢いでいることになる。
だから直輸入のNトレーディングのような良心的な店で買い物しよう。
いまなら円高セールで安いし。
433774RR:2012/01/20(金) 00:21:08.45 ID:4wdfpUsR
逐一メールしてるのに、連絡が無い!と怒られた回数なんて数えきれない。
原因を追求した結果、その全てがお客さんのPCもしくはメールサーバの設定が原因で迷惑メール扱いになってたってこと。
そんなもん、こちらで改善のしようがないじゃん。
郵便出したらチラシと一緒に捨てられるのと同じだもん。

わかっていながら毎度怒られる度にパソコン初心者の面倒みるのうんざり。
うちはパソコン屋じゃねえ。
パソコン買った店で聞けっつーの。
434774RR:2012/01/20(金) 00:21:23.25 ID:4PmGFtIi
ライコランドの近くにあったのが勝因だろ
435774RR:2012/01/20(金) 09:59:53.50 ID:D90d5pxS
みなさんペンチって使いますか?
436774RR:2012/01/20(金) 10:18:51.18 ID:SbJlt3Wa
>>435
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%81
と、いろんな種類のペンチ(プライヤー)があるわけだが↑の画像にある「電工ペンチ」のことでいいの?
437774RR:2012/01/20(金) 10:29:23.68 ID:D90d5pxS
そうですね。
438774RR:2012/01/20(金) 14:22:23.06 ID:4PmGFtIi
>>436
ペンチといったらこれというくらい、モンキーレンチと同じくらい一般家庭に汎用工具として普及している
電気工事で使うことが多いので電工ペンチとも呼ばれることがある

ってペンチといったらそれしかないってのは一般常識のようにそこ読むと書いてあるんだけど、なんで一体どういうペンチのことなんだろうって疑問を持ったの?
439774RR:2012/01/20(金) 14:37:28.19 ID:iccuqaaR
有名どころのニッパー類は良く切れますし長持ちです。目安は3000円ぐらい
440774RR:2012/01/20(金) 16:26:15.17 ID:Qo1/rawo
ペンチは殆ど使わないな
プライヤとニッパを揃えたほうが作業性はいい
441774RR:2012/01/20(金) 16:55:37.91 ID:47mpaaa9
>>439
一般常識が全員に共通しているとは限らん。非常識な人もいるしな。
種類が多いんだから特定の種類に限定してもらったほうが話が早いし間違いが無い。
電工ペンチ前提で話しを進めてたのに「あ、先の細いラジオペンチのことでした^^」
とか後になって々言われたら俺の心が傷つく。
442774RR:2012/01/20(金) 16:57:36.53 ID:47mpaaa9
失敬、安価ミスった。
>>441>>438宛て。
443774RR:2012/01/20(金) 17:22:14.81 ID:7ukEXb+9
いわゆるペンチは使わないなぁ。
プライヤ(スリップジョイントとかアジャスタブルとも呼ぶ)ばかり使ってる。
カットはニッパーの方が使いやすいし、ペンチの利点がわからん。
BMWの車載工具、HEYCO製も他は気に入ってるんだが、ペンチはプライヤに換えた。
そゆやヨーロッパではペンチ、アメリカではプライヤーとか言うね。
日本では半々か。
444774RR:2012/01/20(金) 17:46:51.44 ID:pmoe6Jyh
クニペで、ペンチプライヤーとは言わんがな。
445774RR:2012/01/20(金) 17:47:31.71 ID:pmoe6Jyh
うへ 間違えた ペンチレンチだった。
446774RR:2012/01/20(金) 19:22:45.62 ID:4PmGFtIi
確かにバイクでペンチって使わないよな
ラジオペンチのこと言ってんのかな?って思っちゃうのもしょうがないな
ラジオペンチならつかうよね
447774RR:2012/01/20(金) 20:10:49.94 ID:omsSkBq/
ペンチを使った事が無い奴は、別にペンチが無くとも困らない。

一度ありがたみを知ると、手放せない。
448774RR:2012/01/20(金) 20:25:05.00 ID:0rNlELsW
一応持ってるが整備で使った記憶がない
例えば何処に使う?
449774RR:2012/01/20(金) 20:32:40.31 ID:4PmGFtIi
タイラップの余ったとこ切るときとかかな
450774RR:2012/01/20(金) 21:15:28.08 ID:zj65QNUo
タイラップはニッパーのほうが切りやすくないか
451774RR:2012/01/20(金) 21:41:52.40 ID:dcI86BMF
ウォーターポンププライヤーとかのほうが力かけられるし細かいとこはラジペンだし
バイク用途だとペンチはいまいち中途半端。
がどうせ工具なんて日曜大工的に使うこともあるし工具箱に一個入っていても問題ない。
うちははさみ物は概ねケイバとフジヤだな。
452774RR:2012/01/20(金) 22:16:46.40 ID:WajORx2s
ちょっとすんませんご存じの方教えて下さい。

いじりどめピン付きトルクスは六枚羽ですが、
いじりどめピン付きで五枚羽は何というのでし
ょうか?
よろしくお願いします。
453774RR:2012/01/20(金) 22:26:52.68 ID:zj65QNUo
ペンタローブか5スターだな
454774RR:2012/01/20(金) 22:33:08.26 ID:0rNlELsW
ペンタローブかな
455774RR:2012/01/20(金) 22:34:18.72 ID:gKwZnDz4
456774RR:2012/01/20(金) 23:52:14.52 ID:a8ZUAF70
>>452
いや、正式な規格的にはトルクスプラスのイジリ止めだ。
ライセンスの関係で違う呼び名付けているだけ。
457774RR:2012/01/21(土) 00:25:45.73 ID:oyiwLsLB
まて。トルクスプラスは歯の形が違う6星だ
458774RR:2012/01/21(土) 00:33:34.09 ID:hvRWKUWb
去年11月下旬に注文した工具がまだ来ない。
本当にくるのか心配になってきた。
459774RR:2012/01/21(土) 00:39:23.20 ID:lTTurOcb
>>458
nトレのスタか?w 気長ぁ〜〜〜〜に待つヨロシなw
10月に注文したハゼが、ようやくついこのあいだ届いたぞw
460774RR:2012/01/21(土) 07:36:11.99 ID:tkJlGirq
453~457
ありがとうございました!助かりました。
さっそく工具屋へ行って在庫確認なり
注文なりしてきます。

これでレザーマンの古いのが整備できそう。
461774RR:2012/01/21(土) 08:01:24.64 ID:19qAAVJ5
250mmのコブラとプライヤーレンチを「つかむ」だけを比較したら
コブラが圧倒的に有利になりますか?
462774RR:2012/01/21(土) 08:11:48.75 ID:rMB1iFe0
>>460
工具屋にいって言えば一発だったのでは
463774RR:2012/01/21(土) 09:43:34.88 ID:rHmsw9ma
>>457
いや、トルクスプラスは6星だがトルクスプラスのイジリ止めは5星突起付きだ。
464774RR:2012/01/21(土) 10:17:58.29 ID:TTPtDIXu
>>463
具体的な商品の型番は?
465774RR:2012/01/21(土) 10:48:15.11 ID:QPIPGKEW
>>463
トルクスプラスはトルクスプラス。
ペンタローブはペンタローブ。
全く別だよ。
http://www.acument.com/licensing/torxplus_ds.asp
466774RR:2012/01/21(土) 10:54:15.10 ID:QPIPGKEW
>>463
俺の大好きなコーケンのウェブカタログより。
ここの左下の表を拡大してご覧いただきたい。
http://www.koken-tool.co.jp/catalog/jp/#page=55
467774RR:2012/01/21(土) 10:58:00.92 ID:oyiwLsLB
>>463
だから5星の弄り止め付きはペンタローブだって。

http://www.kokentool.jp/SHOP/4797/66980/t01/list.html
468774RR:2012/01/21(土) 11:11:34.44 ID:azHCeJLr
>>459
あそこってそんな時間掛かるの?安いみたいだけど
今使いたいものが買えないんじゃ…
469774RR:2012/01/21(土) 11:22:45.11 ID:TTPtDIXu
在庫持たない自転車操業って怖いよな
リスクなくピンハネ出来るのはビジネスとしては美味しいだろうけど
それってオクの個人売買と変わらないから
470774RR:2012/01/21(土) 12:38:26.05 ID:3UGzJ0/r
>>468
今すぐ使いたい人は工具屋に行って現物を高額でも購入するしかない。
気長に待てる人でリスクも承知で注文できる人が安く買える。

俺には無理だw
471774RR:2012/01/21(土) 12:45:31.79 ID:oyiwLsLB
在庫持たずにでも定期発注で入荷時期を安定させてるやり方ならいいが
コンテナ満タンまで待つのは問題外だな
472774RR:2012/01/21(土) 13:03:53.74 ID:3UGzJ0/r
そうなんだよなー
コスト抑える為に仕方ないんだろうけど・・・
473774RR:2012/01/21(土) 13:46:51.33 ID:tkJlGirq
>>462
452=460ですが
近くの工具屋さんは80過ぎのおじいさんで、新しいものと
見えないものはわからんと言われたものでwwwwwww

往復55km走ってペンタローブビットかってきたった。
474774RR:2012/01/21(土) 14:02:07.62 ID:NP/3Z/kY
>>464-467

砂ぐらいしかトルクスプラスの名前使ってないからみんな分からないんだね。

http://buy1beta.snapon.com/catalog/item.asp?item_ID=73681&group_ID=19385

ペンタローブはコーケン独自の呼び名だよ。
475774RR:2012/01/21(土) 14:15:43.83 ID:NP/3Z/kY
連投スマン。
465の紹介してくれたライセンサーのいじり止め(TAMPER RESISTANT)のPDF見てご覧。5星だから。
476774RR:2012/01/21(土) 17:47:13.91 ID:R8/jHgoa
>>474
トルクスという名は登録商標なので、一般にはヘックスローブまたはヘクスローブと呼ばれる。
477774RR:2012/01/21(土) 18:05:29.15 ID:H5YL1XIc
トルクスって名前はトルクスレンチっていうとトルクレンチと勘違いされるからめんどくさいよな
六角星型とかのほうがわかりやすくていいのに
478774RR:2012/01/21(土) 18:27:41.31 ID:a8t4tD/r
http://en.wikipedia.org/wiki/Pentalobular_screw#Pentalobular
ここでいうペンタローブとコーケンのペンタローブとは別物のようだね。
このページではファイブスタートルクスというような記述。
479774RR:2012/01/21(土) 18:29:22.02 ID:a8t4tD/r
http://en.wikipedia.org/wiki/Pentalobular_screw#Pentalobular
ここでいうペンタローブとコーケンのペンタローブとは別物のようだね。
このページではファイブスタートルクスというような記述。
480774RR:2012/01/22(日) 14:04:28.00 ID:id0EPLFQ
復活( ° ω ° )
481774RR:2012/01/22(日) 14:47:31.11 ID:z/Pw3GjL
>>469
いまヤフオクはチャリンカーを締め出すために空売りを禁止している。
最安で買うならオクだけど個人売買は恐いよね?
つーことで、直輸入のNトレーディングのような良心的な店で買い物しよう。
いま円高セールで安い。もともと納期は6-8週間って書いてあるし。
一ヶ月か、一ヵ月半くらい遅れたって大して変わらんでしょ。
482774RR:2012/01/22(日) 18:29:48.80 ID:xhSgX1pg
宣伝厨ウザい
483774RR:2012/01/22(日) 19:02:54.06 ID:1KdcHHX6
TトルクスとEトルクスのビスやボルトは、バイクでも一般的になってきたけど、
そのペンタロ〜プ?とかの5ッ星のビスはみたことがないような・・・・
最近のバイクで、どゆ場所に使用されてるのだろ?日本車?外国車?
484774RR:2012/01/22(日) 19:04:00.96 ID:Xo/aRrUN
遅い店は使えるがいつ来るか判らない店は使えん
485774RR:2012/01/22(日) 19:34:40.26 ID:G5R3CbHP
ユーロ安、とりあえずいっぷくか?今のうちに安いところ仕込んでおくか。
486774RR:2012/01/22(日) 21:35:21.45 ID:O+U8wb37
>>474
それならそれでいいけど、IPRって
インターナルペンタローブの略じゃないのかと
酔った頭で考えた
487774RR:2012/01/22(日) 21:57:33.13 ID:WPEBz2oA
>>486
Penta-LobeだからRじゃないでしょ?
トルクスプラスはInternal-PlusでIP
トルクスプラスのいじり止めはInternal-Plus-ResistantでIPR
以前コーケンの人に聞いたから間違いないと思う。
488774RR:2012/01/22(日) 22:26:47.78 ID:vj8an27t
>>465-466だけど、俺が低脳と呼ばれるわけがやっとわかったよ。
トルクスと、イジリ止めトルクスはいずれも六個突起。通称へックスローブ。
トルクスプラスも普通のは六個突起。
イジリ止めトルクスプラスだけが五個突起(+中央の丸)で作られてて通称ペンタローブなんだな。
多分、コーケンは俺みたいな低脳が混同しないようにあえてペンタローブっていう呼び名にしたんだろうな。
ごめんなさい。
489774RR:2012/01/22(日) 22:36:17.95 ID:WPEBz2oA
>>488
いや、コーケンはライセンスの関係上、いじり止めトルクスプラスって呼べないって言ってた。
ライセンス条件に、メーカーがユーザーを把握していなければならない条件があるらしくて、名前を仕方なくペンタローブにしたって。
490774RR:2012/01/22(日) 22:44:17.12 ID:Xo/aRrUN
弄り止めトルクスプラスって呼んでも店で通じないからペンタローブでいいよ
491774RR:2012/01/22(日) 22:45:29.88 ID:a/bQIWZ3
>>459さん
nトレのクニペックスです。
今日で8週間です。
なんとか今月中にきてほしいですね。
492774RR:2012/01/23(月) 09:15:40.59 ID:LBuMSUxW
しっかし六星も五星もいろいろあって難しいね〜
493774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:03:57.38 ID:qcHvTj6G
いじり止めは左ねじにしとけばいいし。

要らん工具が増えるだけだし、六角穴付きまでで十分おなかいっぱい。

ヒトデ形はナナメ回し自由度低いだろ。無駄に規格増やすなよ。マジかんべん。
494774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:09:41.17 ID:63aB/0n3
トルクスにトルクスプラス、トリプルスケアとかもうイミフ
普通の六角頭のネジは規格を統一したから偉大だったのにまた独自規格に散っていかれたらユーザーもメカニックも困るのにな
495774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:30:22.27 ID:q1k3LsjY
というかいたずら防止なんじゃないの?
ビューエル買ったら当たり前のようにトルクスつかっててバカじゃねえの?何ふつうに使ってんだよって思ったよ
496774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:55:30.55 ID:Fi1ivpR8
いじり止という名目なら万人が持ってない工具のほうが効果は高いのでは。。。
497774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:59:00.89 ID:q1k3LsjY
>>496
万人が持ってないじゃん
498774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 00:00:24.80 ID:xyFtbyZH
>>493-494へのレスじゃね
499774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 00:27:30.21 ID:SE2NvQ8j
いたずらとかいじりとか何かワクワクするな
500774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 00:30:21.17 ID:63tpv1e4
>>455
ここでスケベの称号を得るのは恥だぞ
501774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 01:15:23.78 ID:dGVDb0Vf
通称トルクスとか呼ばれる星形形状の工具
ダイソー行ったら普通に売っていたぞ。
6点星形とイジリ止め(中心に穴あき)は5点星形
両方ともあった。
サイズは6点星形でT6.T7.T8.T9.T10.T15という感じだ。
502774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 07:49:11.39 ID:5vS2WEH4
>>493
ボルトなら単体で済むし、普通のネジも使えるけど、逆ネジにしてしまったら本体ごと変更で正ねじは使えなくなってしまう。
>>495
ビューエル、ハーレー系ではよりトルクの掛けやすいトルクス化が進んでるんだよ。
フロントフォークなどは旧のヘキサゴンからリコールで、転倒してもタンクを傷つけないアーチ頭のトルクスに変更されたんだよね。
503774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:33:16.09 ID:nl2itoZN
そういや最近間近で見たハーレーはあっちこっちでトルクスが使ってあったな
ましてやハーレーのヘキサゴンはインチだろ?整備するのも大変そうだね
504774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 12:20:34.17 ID:qcABBpcI
確かに。
インチのヘキサゴン揃えるくらいならトルクスで良いかも。
純正の車載工具も過渡期にはヘキサゴンとトルクス、やがてはトルクスのみかな。
505774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 12:22:51.64 ID:qcABBpcI
ちなみに普通のボルトナットはインチだけど、バッテリーの端子だけは10mmなんだよな。
面倒くさい。
506774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 18:49:04.53 ID:qrBXGTNd
>>501ダイソーに5スターあるん?
507774RR:2012/01/26(木) 20:29:25.04 ID:TTZ+iuxl
ハーレーはセルモーター関係もミリだな。
今はデンソー製だからね。
508774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 00:13:12.45 ID:THS9yJVj
ビューエルなんざインチとミリとトルクスがチャンポンだぜ
その上ベアリングもインチとミリ混合
509774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 04:09:34.90 ID:IBotIR9+
>>508
更に英国インチも混ざってないだろうな?
510774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 06:00:20.94 ID:x8xgi8Zp
>>502
必要な加工しながらワンサイズ上げるだけだろが。

工具が増えるのは大迷惑。工具スレでいってもあれだがな。
511774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:04:38.56 ID:DYXYYelg
トルクス増やすくらい何てことないだろw
512774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:32:51.55 ID:QwUDjXdU
コテライザーは、コードがなくて操作性上の自由度が高い以外に
バイク弄りでつかうとき、なにか代替の利かないメリットがあるの?
513774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 09:41:27.34 ID:u68XsyOL
ガレージ持ち以外は野外でも使えるのが十分なメリット
俺はドラムで電源持ってくるが。
514774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 11:10:31.84 ID:phsi77ML
>>510
イジり防止は全部折れボルト使えば工具はタガネ一本で済むねw

おまえの求めてる環境ってこんな感じ?
515774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 11:31:16.56 ID:llmDmiy/
ボルト類はモンキー一本とかw
516774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 16:40:01.70 ID:j2I+VYlX
>>512
熱収縮チューブを締める時も使いよく、シェラカップ程度なら
お湯も沸かせるのでコーヒーが飲めるwww
517774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 04:56:32.92 ID:R68ldYFb
左ネジ加工もできないバカどもww
工具が増やせて満足か。よかったな。
518774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 05:09:40.04 ID:u0IXlB61
ボルトの頭の形状よりも汎用性のない左ねじとか、片腹痛いわw
519774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 05:40:11.77 ID:R68ldYFb
バイクで使うボルトに汎用性???

何わけわからんことで悦に入ってるんだw
520774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 05:42:53.90 ID:u0IXlB61
おまえしか整備しないのならいいんじゃね?
左ネジとか何わけのわからんことで悦に入ってるのか知らんが、好きにしろよw
521774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 06:22:44.93 ID:kssk5z1/
ネジ作るより工具買ったほうが普通は早くて確実だと思うのだがそう思わない人もいるのか。
ましてや左ねじなんぞマツダのボンゴ左側くらいしか車バイク関係では出会ったことがない。
それに普通は増える工具はトルクレンチだけだと思われうぞw
ネジ壊してエキストラクタで抜くならそれもいるくらいか。
そもそも左ねじ作るなら転造盤使わんと強度ないだろ。それは工具増えるって言わないのかな?
バイクのボルトが規格品でないとはメーカーも高コスト体質ですなーw
522774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 06:34:47.77 ID:u0IXlB61
左ネジとかバイクの場合当たったときの衝撃で緩むようにミラーに使う程度
そもそも特殊?なボルトヘッドは素人さんにイジらせない目的があるんじゃね?
特殊工具は大抵そんな場所に必要になってる

それを左ネジで解決させようとかどんだけ不思議な感覚の持ち主だろうなw
523774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 06:48:38.94 ID:HCkNbRG6
バイクでも・・・・メグロのタイミングギヤだったかクランク廻りだったか、数ヶ所逆ネジ仕様で
外すのにえらく苦労した遠〜い記憶。。。。
524774RR:2012/01/29(日) 08:36:04.03 ID:u0IXlB61
そのあたりに逆ネジ使うのは良くあるんじゃね?
殆どプーラー的特殊工具を入れるためで明確な目的がある
525774RR:2012/01/29(日) 08:42:25.86 ID:alwpeOJx
家中のドアにネコ通路を作ろうかと思って
ホムセン行ってみた

自在きりってーのを使えば丸い穴開けられる
安いのだと120mmくらいまで
うちのネコ、太めなんで150mmないと抜けられないのよね。
150mmだと7000円くらいから一万越え。

ジグソーで不細工な穴開けるか迷うところ
526774RR:2012/01/29(日) 08:56:14.07 ID:LUrk1vVx
>>525
MonotaRoで探してみたらそれなりに安いのあったよ
527774RR:2012/01/29(日) 09:05:31.72 ID:jwAncyVP
これだな・・・・・
http://www.monotaro.com/p/1025/2602/

ネコは頭さえ通ればすり抜けられるみたいだぞw
というか、○より□の穴ポコのほうがお好みらしいw
528774RR:2012/01/29(日) 12:34:42.68 ID:0RpCqxPy
昔実家では四角穴の上に蝶番をつけて四角い板をぶら下げていた。
すきま風は入るけどただの穴よりはまし。
数回猫を押し込んで通れることを教えてやればOK。
529774RR:2012/01/29(日) 18:47:30.03 ID:0V81y6/4
>>525
ホムセンで穴開けてもらったらどう?
530774RR:2012/01/29(日) 19:07:10.59 ID:EUYYrkQf
つかスレチ
531774RR:2012/01/29(日) 20:07:08.36 ID:a2uRIDp0
>>521
車バイク関係でマツダのボンゴ左側しか逆ネジ聞いたことねえってどこのモグリだよw
532774RR:2012/01/29(日) 20:40:30.84 ID:ZxyeMqZc
ヤマハの右ミラー取り付けは逆ネジだよ。
533774RR:2012/01/29(日) 20:42:27.10 ID:ZxyeMqZc
2トントラック以上はホールナットの左側は逆ネジだね。
534774RR:2012/01/29(日) 20:48:20.80 ID:nArn7LhE
回転軸のナットは逆ネジのイメージがある
バイクだとハーレーやビューエルのドライブスプロケ取り付けナットとか


でもわざわざタップ切り直して逆ネジにする奴は阿呆だと思う
535774RR:2012/01/29(日) 20:51:33.90 ID:a2uRIDp0
>>510
トルクスレンチ買えばいいだけのことにわざわざ逆ネジするとか何わけわかんこと言ってるんだw
必要な加工ってただ穴あけてネジ切るのかヘリサート入れるつもりなのかしらんけど、そのほうがよっぽど工具いるわw
えらそうなこといってるけど、6ミリのネジきるのに何ミリの穴あけたらいいのかてのも知ってるかどうかすらあやしい
536774RR:2012/01/29(日) 21:09:24.77 ID:92Nml82t
工具スレでネコっつったら一輪車のことだよな。
537774RR:2012/01/29(日) 21:11:10.47 ID:a2uRIDp0
>>536
土方スレだ、それはw
538774RR:2012/01/29(日) 21:56:40.29 ID:Nqkm0YtG
NSRのRCバルブのナットが逆ネジ
539774RR:2012/01/29(日) 23:00:10.34 ID:EUYYrkQf
沢山あるんだから、もういいっつのw
540774RR:2012/01/30(月) 09:03:36.21 ID:chNX/NYN
>>537
百姓でもなんでも働く現場ならネコっていうで
541774RR:2012/01/30(月) 09:11:07.40 ID:GDMdWI+8
文系座職のわたしは、知らんかった・・・・w
でも、なぜか?おうちの物置にはひとつ一輪車があるw
542774RR:2012/01/30(月) 09:18:40.06 ID:onTy4Gt8
>>541
朝のごみ出しとか、荷物載せて避難とか
ポリタンク載せて水汲みとか、とにかく
万能工具ですぜ。
543774RR:2012/01/30(月) 09:22:28.23 ID:ThLOjkg4
コーラの自販機補充に段ボールを乗っけてくるやつもネコっていうんじゃね
544774RR:2012/01/30(月) 11:01:47.49 ID:IiZ6yVY6
ネコをラジオフライヤーだと言い張ってみる
545774RR:2012/01/30(月) 19:46:03.49 ID:+fVSTt1r
cat /etc/man
546774RR:2012/01/31(火) 00:16:57.65 ID:yaJzks1/
ネコって一輪車じゃねーの?
547774RR:2012/01/31(火) 00:22:11.09 ID:H9FZRYSZ
無限ループ
548774RR:2012/01/31(火) 09:15:42.16 ID:NmgSI9kN
なんでネコって呼ぶんだろ?
549774RR:2012/01/31(火) 09:17:52.29 ID:NmgSI9kN
自己レス
wikiで見ると、

理由としては、猫のように狭いところに入ることが出来ることから来ているという説もあれば、
また猫のようにゴロゴロと音を立てることを起因するとする説、
裏返した姿が猫の丸まっている姿に似ているからとする説もある。

だそうだ。
550774RR:2012/01/31(火) 11:42:42.87 ID:vPjdFif6
猫ひろしもネコって言う
551774RR:2012/01/31(火) 11:51:04.06 ID:w9vSNx1A
ちなみに、うちで飼ってる猫はポチって名前。しかもメス
552774RR:2012/01/31(火) 11:52:36.49 ID:NmgSI9kN
バイク整備にネコは使わんなぁw
エンジンやフレーム運ぶときは、安定性のある四輪の台車。
553774RR:2012/01/31(火) 12:34:11.69 ID:mkkuKXtX
結局工具何揃えればいいの?w
初心者でも扱えて長持ち、安価なやつ
教えて(´Д` )
ちなみにバイクはJADEとRZ250。
554774RR:2012/01/31(火) 12:37:24.11 ID:NmgSI9kN
日常整備なら車載工具をグレードアップすれば良い。
つかテンプレ読めよw
>>11,12あたり。
555774RR:2012/01/31(火) 12:38:56.55 ID:0BILB8MK
ぶっちゃけテンプレ古くね?何の参考にもならんしいらん
556774RR:2012/01/31(火) 12:50:09.42 ID:mkkuKXtX
たしかに古い(´Д` )
ケミカルって工具に入る?
557774RR:2012/01/31(火) 12:50:44.16 ID:8dx55klm
当たり前だけどなにをしたいかで必要が変わる
チェーン引くならアクスル緩める20mm台のリングスパナが欲しいし
レバー交換ならマイナスドライバーがいる
揃えても使わない物が出てくるから都度必要なものを買い足していけばいいよ
558774RR:2012/01/31(火) 14:01:14.76 ID:IcOfzMTu
>>553
とりあえずサービスマニュアルを手に入れて、
何処の整備をするのにどんな工具が必要か調べる。

次に手持ちの工具をかき集める。(車載工具も)
それでも足りない工具だけ買いに行く。

作業する中で安モンの工具や車載工具ではちょっと・・・
って部分が出てくると思うので、そう感じたら良い工具に替えていく。
長持ち&安価ならストレートやアストロの工具で必要充分かな。

そのうち初心者を卒業したら砂でもネプでも揃えてねw
559774RR:2012/01/31(火) 18:07:08.19 ID:ppP0mVv6
何も出来ないし、知らないのにテンプレに文句つける奴って。
560774RR:2012/01/31(火) 18:31:52.97 ID:0DClii37
561774RR:2012/01/31(火) 18:54:37.33 ID:x5DovAbl
バイク整備でおすすめの本教えて(´Д` )
562774RR:2012/01/31(火) 18:56:17.26 ID:ppP0mVv6
なんかループしてんなw
工具揃えと整備本の質問ばかり。
563774RR:2012/01/31(火) 19:09:33.90 ID:0DClii37
>>561
誰も君のバックボーン分からないから教えられない。
まったく何も知らない素人なのか、例えば工業高校出身でバイクは知らなくても
機械の基礎はあるとかね。
実際に自分で本見て、自分で判断するしかないと思う。
564774RR:2012/01/31(火) 19:14:58.09 ID:ppP0mVv6
>>561
SM、PLは基本として、人気車種なら乗ってるバイク専用のムックみたいのがわかりやすいよ。

と、いつもの回答。
565774RR:2012/01/31(火) 19:22:05.12 ID:gvk2hHpl
カスタム虎の穴をすすめる
漫画だけど
566774RR:2012/01/31(火) 20:17:47.00 ID:x5DovAbl
みんなありがと( ´Д`)y━・~~
567774RR:2012/01/31(火) 20:26:09.69 ID:EaZDZVkx
>>549
どう考えても狭い板渡せばそこ渡れるからだろ
その3つの説全部おかしいだろw
wikiなんかうのみにすんなw
568774RR:2012/02/01(水) 00:00:29.98 ID:y5MCzbcr
コーケンかアストロそろえようと思うんだけど、どっちが評判いいかな?
それとも無難にKTC(´・ω・`)?

今ラチェットがH&H(;´^ω^`)
569774RR:2012/02/01(水) 00:03:44.11 ID:3VYj9TJp
アストロと比べるなんてコーケンに失礼だw
570774RR:2012/02/01(水) 00:04:40.19 ID:QIDJHulP
本当は猫とは全く関係ないんじゃないかと思う。
荷っこ(荷物を運ぶもの)とかそんなのが語源だったりして。
571774RR:2012/02/01(水) 00:06:27.22 ID:eGlkQCPW
アストロはコケンも置いてるお
572774RR:2012/02/01(水) 00:06:50.43 ID:NLqkikT3
何を買いたいのか
コーケンかアストロの株式を買いたいのか?
コーケン、KTCはメーカーだがアストロは販売店
この中だとコーケンブランドだとソケットレンチはなんでも揃いそうだがそれ以外は微妙
工具なら何でも扱ってるのはKTC
573774RR:2012/02/01(水) 01:41:11.00 ID:K2EkJxFz
アストロの方がなんでもあるだろあ
574774RR:2012/02/01(水) 01:48:54.84 ID:H3JzuOyt
アストロ高いじゃん?
何も持ってないのなら通販でSIGNETのセットでも買っておけばいい
575774RR:2012/02/01(水) 01:52:22.69 ID:K2EkJxFz
アストロをFGかなんかと間違えてないか?
576774RR:2012/02/01(水) 01:54:25.06 ID:H3JzuOyt
間違ってないよ
FGはそもそも勘違いしてる価格設定だし、アストロはオリジナル以外は高い
577 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/01(水) 06:37:27.84 ID:IJpO+tOj
>>568
ソケット、エクステンションはコーケン買っときゃ間違いない。
ラチェットはKTCでもコーケンでも好きな方でOK。
通販使うなら、価格はよくチェックして。
578774RR:2012/02/01(水) 08:51:20.37 ID:ql3Z+GmY
>>今ラチェットがH&H(;´^ω^`)

もし、その>ラチェット というのがラチェットハンドルを意味するのなら、
実作業上、三共扱いのH&Hで不自由することはないとおもうが・・・・・

H&Hのハンドル、微妙にアストロ扱いのハンドルとかぶっていて、しかもアスより
実売価は安価w
72歯スイベルのローレットグリップは、アスの同等品のすぐすっぽ抜けるゴムグリップ
なんかよりかえって優秀なくらいですよw

とくにラチェハンのようなカラクリ工具のたぐいは、今の時代、台湾の製造メーカーの
独壇場になりつつある。
売れるから投資するのか?資本投入したから売れるのか?開発能力、製造能力、設備投資、
ほとんどの面で、日本メーカーを引き離しているでしょう。

アス・スト、シグネットや三共などひっくるめて、台湾工具を性能面だけで評価するなら、
欠点をみつけるのが難しいくらい。あえていうなら、正確ではあるが、味も素っ気もなく
いたって事務的・文具的に働いてくれるという点だけ。ヌンゲン味がないw

KTC?Koken?嗤っちゃう・・・・時代遅れ。設備投資を怠り、開発意欲も能力もない。
ま、日本の産業界全般と同様の途を辿っている、かくして国は衰退していくのだろうなと
諦めかけています・・・・。
579 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/01(水) 09:16:58.69 ID:IJpO+tOj
>>568
>>578はキチガイの戯言だから無視して。
580774RR:2012/02/01(水) 10:16:12.43 ID:NLqkikT3
"嗤う"w
何でこういうの書いて喜ぶんだろうな
台湾メーカー、多くの製品で実際コストパフォーマンスはいいんだけどな
ビットソケットで土台共通+汎用ショートビット流用とか、継ぎ手でネジ止めの軸を使っているとか
必ずしも欧米や日本メーカーより見てくれ響いて来ない基礎から金を掛けた造りでないとこも多いと思うよな
581 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/01(水) 10:19:46.16 ID:IJpO+tOj
>>580
初心者に毛が生えたような奴が工具の評価【嗤っちゃう】
582774RR:2012/02/01(水) 14:15:47.07 ID:RuaRHmmc
KTCのラーダーズ工具セットを買おうと思ってます
付属のソケットが全てディープタイプなんですが、ディープソケットを普通のボルトに使用していても不具合は生じませんか?
583774RR:2012/02/01(水) 14:35:58.33 ID:IJpO+tOj
>>582
これのことかな?
http://ktc.jp/catalog/html/mck317.php

そうであれば、ディープソケットじゃなくてセミディープだね。
セミディープやディープ使用時の注意は、スタンダードソケットよりオフセットが大きくなるので
ボルトを緩める時に抉る力が掛かりやすくなるってのがあるけど、それをちょっと注意して使えば
不具合は出ないよ。
584774RR:2012/02/01(水) 14:44:50.34 ID:RuaRHmmc
>>583
それです、では購入しようと思います。
返答ありがとうございました。
585774RR:2012/02/01(水) 14:52:22.67 ID:IJpO+tOj
>>584
通販で買うなら価格よく調べて。
KTCは店によって、かなり値引き違うからね。
あっ、夜になるとキチガイが出てきて、車載工具セットなんて不要と言い出すけど、無視してね。
586774RR:2012/02/01(水) 14:59:22.26 ID:RuaRHmmc
はい、重ね重ねありがとうございます。
587774RR:2012/02/01(水) 15:57:40.87 ID:NwwsSTrr
優しい昼間の方にお伺いしたいのですが
DEENかシグネットで40000円前後のセット工具の購入を考えてます
どららの工具が無難だと思いますか?

588774RR:2012/02/01(水) 16:04:52.23 ID:xXnEg+N0
で〜ん
589774RR:2012/02/01(水) 16:19:21.47 ID:H3JzuOyt
余裕でSIGNETでしょ?
590774RR:2012/02/01(水) 16:29:29.51 ID:nwt79WCN
4万あればシグネットの800S-8811買うよねー
591774RR:2012/02/01(水) 16:40:22.11 ID:IJpO+tOj
>>587
敢えてディーンやシグ買わんでも、ちょっと頑張ればKTC買えるよ。

http://kakaku.com/search_results/ktc+%8DH%8B%EF%83Z%83b%83g/?minp=35000&maxp=45000&l=l&sort=popular&n=20&act=Input
592774RR:2012/02/01(水) 16:45:33.68 ID:H3JzuOyt
KTC買うなら余裕でコーケン買うでしょ?
593774RR:2012/02/01(水) 16:46:59.07 ID:NLqkikT3
コーケンはソケット周りしか手に入らんだろ
594774RR:2012/02/01(水) 16:54:40.42 ID:H3JzuOyt
ラチェットとソケットをko-kenにして、あとは好きなもので
KTCは知名度だけで工具としてはSIGNETのがお勧めなくらいじゃね?
595774RR:2012/02/01(水) 16:56:17.12 ID:IJpO+tOj
>>592
バラ買いするならコーケン奨めるさ。今回はセット物で予算約40,000円だからね。
KTCなら長く付き合って行っても良いし、もっと良い工具にステップアップしたく
なれば、オクでそれなりの値段で中古で売れるし。(シグやディーンじゃ捨て値)
KTCのセットにアクスル廻りの工具足せば、スターターとして充分じゃない?
596774RR:2012/02/01(水) 16:57:39.58 ID:zwDLXjST
TONEは利根
597774RR:2012/02/01(水) 16:59:01.74 ID:NmymhqbS
>>587
そこを敢えてProAuto(スエカゲ)を推してみたり
今月末までのキャンペーンやってる
http://www.suekage.co.jp/sale/index8.html

ただ4万に近いセットで余り良い組がないので、24800円のTT-3805買って
残りをバラで追加購入して箱に放り込む感じ。
アストロとかの工具屋で取り寄せできるよ。
598774RR:2012/02/01(水) 18:07:34.17 ID:3VYj9TJp
>>582
17のソケット
9.5sqラチェットハンドル
リアアクスル用に22〜24位のコンビかメガネ

この辺の追加を勧める
599774RR:2012/02/01(水) 18:39:49.31 ID:BS/7NCTX
ブランド名ばかりをいくら連呼しても、まったくなんの意味もない。
600774RR:2012/02/01(水) 18:42:26.66 ID:H3JzuOyt
工具に関する内容のないおまえの書き込みには何か意味があるんか?
601774RR:2012/02/01(水) 19:27:47.01 ID:IJpO+tOj
>>599
セット物の話題なんだから仕方ないだろ。
602774RR:2012/02/01(水) 20:03:42.81 ID:dE5h8taD
工具セット買う人ってガレージとかある人なの?
俺なんかはいちいち持ち出すから鉄の工具箱が邪魔すぎる
603774RR:2012/02/01(水) 20:16:43.83 ID:BS/7NCTX
>>600
工具に関して素養のないきみには、文意が読み取れないだけだ。
>>601
よほど詰め合わせが好きなんだろうねえ・・・詰め合わせだけでは比較すらできず
ネタも仕込めないだろうに。   
ぁっ だからこそ詰め合わせのメーカー名しか喚けないのかな。ふ
>>602
整備場所を確保できないからこそ、ひと抱えの詰め合わせセットに執着しているんでしょうよ。
言い替えれば、道端で工具屋を開くしかない道端乞食だよ。
604774RR:2012/02/01(水) 20:19:03.81 ID:H3JzuOyt
603 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
605774RR:2012/02/01(水) 21:51:49.94 ID:HfIGs4MW
>>585
ゴールデンチェアーかw
606774RR:2012/02/01(水) 21:56:13.00 ID:HwnItvog
>>603
しばらくおとなしくなったかと思えばまたですかあ。
ここは初心者や熱のないひとお断りルールではないですよ。
もっと穏やかにできませんかね・。
あなたは悪を退治しているつもりかもしれませんが、ここでは初心ん者や情熱不足は叩く理由にはなりえません。
そういった展開はブログなり掲示板なりご自分で作ってやられてはいかがでしょうか。
熱心にネット活動しておられるので自作機でdebianで鯖立ててLAMP環境くらい作れるでしょう?
607774RR:2012/02/01(水) 22:03:51.11 ID:y5MCzbcr
>>571 KTCも置いてあったお >>572できるかぎりコーケンでそろえたい
>>574カタログ見てみるお >>577 おkわかった

とりあえずコーケンで攻めていく。みんなありがとうζ・∀・) <ヌルポ
608774RR:2012/02/01(水) 22:14:44.34 ID:2eNOe3BL
>工具に関して素養のないきみ

>言い替えれば、道端で工具屋を開くしかない道端乞食だよ。

スケベちゃん、自己紹介はもういいんだよw
609774RR:2012/02/01(水) 23:01:19.30 ID:rgaq5SDT
よし。んじゃ俺はここでTONEをイチオシ!しとくわ!!
610774RR:2012/02/01(水) 23:08:32.48 ID:dE5h8taD
トーンの四分のTハンドルは幅が狭くていいよな
611774RR:2012/02/01(水) 23:44:52.00 ID:kW5EouKm
>>608
ダメだよ!相手したら。
アスペルガーなんだから病院行けって言われても
それさえも自分で認識出来ないんだから完全放置で!
612774RR:2012/02/02(木) 01:32:29.39 ID:VeSbdHky
>>583のセット、コンビをメガネにしたらかなり本数減らせるよね
8-10,12-14,17-19の3本で十分だ
613 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 06:18:51.83 ID:I0QcbVD+
>>612
コンビネーションレンチのスパナ部分が無いと不便だよ。
ワイヤー調整,ミラーの取り付け角度調整とかあるでしょ。
それと長いから、ツールバッグに入らなくなるよ。
614774RR:2012/02/02(木) 06:47:01.31 ID:3dovGaX6
今、工具は基本的にktcで揃えています。
最近、ボルト何かに工具の当たった跡が
着くのが気になってます。

スナップオンとかに替えたら跡が着き難く
なりますかね?
工具の使い方がイマイチなのも有ると
思いますが、セッティング変えるのに
色々いじる様になったので徐々に削れる
ボルトとか、最後には舐めそうで。
615774RR:2012/02/02(木) 06:48:33.25 ID:ofyoWStR
しょせんは手の平工具の詰め合わせだから、まともなことはな〜んもできん。
煎じ詰めれば、手の平工具の話題は(もしあるならば・・・)超々初心者スレッドででも
行ってやればヨロシなw

本人らもホンネでは気付いてはいるんだろう。しかし、一握り・ひと抱えの工具しか
持てない持つ気もない、一握り工具ではできないメンテ作業はやるつもりもないと。
それはそれで、個人々々の事情や熱意の差もあるから、べつにカマワナイのだけれど、
それを指摘されると、とたんにヒステリーを起こすから揶揄されるのだ。
616774RR:2012/02/02(木) 06:59:22.51 ID:I0QcbVD+
617774RR:2012/02/02(木) 07:03:47.73 ID:I0QcbVD+
>>585
夜じゃなくて、翌朝になったら出てきたろw
618Monk:2012/02/02(木) 07:35:36.79 ID:Wt/KKPER
スナップオンは確かに熱処理がよく、線接触で大きなトルクがかけられるが、
バブルの頃、BMWやVWのように、日本代理店を勝手に解約して直営にした。
これで六研社が怒り、Macツールのバン販売に転向。
そんな訳で、スナップオンが嫌いだ。
線接触よりも良くできた点接触の方がいい。
私なんか、未だにホームセンターの箱入りラチェットで全ての整備を済ましている。
締め付ける時にインパクトを使うショップは信用するなよ。

自動車のエンジンは塑性角度締め付けが当たり前になってきたが、
バイクもそうなのだろうか?
バイクも塑性角度なら、エンジン分解には、東日の角度レンチが必要だぜ。

619774RR:2012/02/02(木) 08:03:07.79 ID:I0QcbVD+
>>618
六研社じゃなくて六工社
六工社からリックツールに変わり世界中の工具販売したが、経営悪化で
マックに買収されたんじゃなかったけ?
アングルトルクゲージはエンジン分解に使用しない、エンジン組み立て時に
ヘッドボルト等の締め付けに使用する。
東日の角度レンチではなくても、アングルトルクゲージで締められる。
(名称は色々だが各社で販売してる)

http://ktc.jp/catalog/html/atg30~40.php
620774RR:2012/02/02(木) 10:12:21.49 ID:2dpHwXum
君の認識は間違ってるよw
わがまま言ったのは六工社の方。
RickToolの哀れな顛末よw
621774RR:2012/02/02(木) 10:12:44.17 ID:49i/ZLv9
スレ違いかもしれないけど質問。

レンタルピットとかで
借りて作業してみてから
工具を決めるのはアリ?

622774RR:2012/02/02(木) 10:14:25.10 ID:2dpHwXum
そんなに色々置いてないから、比較検討は無理なんじゃないかな。
623774RR:2012/02/02(木) 10:14:43.78 ID:VppPzKFJ
>>616
すげぇなこれw恐れ入ったわ。
624 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/02(木) 10:20:06.18 ID:I0QcbVD+
>>623
昔はこのスレに顔出してた人のHPなんだよね。許可してもらえればテンプレにリンク貼りたいよ。
625774RR:2012/02/02(木) 10:58:55.28 ID:hEt0tMmZ
>>621
十分工具が揃っているのならばアリだと思う
でも、工具って作業を助けるためのもので、結局使う人の経験やアイデアで使いやすさが変わる
つまり、作業を行いながら、どんな工具だったら自分として使いやすいか、想像力が必要ってこと
だから、実際の作業を行うまえに、カタログや様々なサイトで、どのような工具が存在し、どう使うのかなど
ある程度の情報は持っておいた方が想像しやすいと思う

あと、プロの作業を眺めるってのもいいよ
中には、関心するくらい賢さを感じるメカニックがいるし、そんな人が携帯用としている工具箱を
見せてもらうのはとても勉強になる
626774RR:2012/02/02(木) 11:11:42.56 ID:2dpHwXum
>>623-624
11からのリンクはヲタ氏のものだけどね。
トップページくらいはテンプレに入れるのが礼儀だと思う。以前はちゃんと貼ってあたんだけど。
輸入工具(舶来工具)ヲタ氏のサイト
http://vespags.web.fc2.com/index.html
そしてヲタ氏のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/gos_ves
輸入工具と言っても整備工具はじめ等は国産も網羅してる。
627774RR:2012/02/02(木) 11:16:55.85 ID:hEt0tMmZ
残念なことだけど、殆どの情報が古くない?
逆に工具選びに支障が出そうなので、11からの内容もテンプレから外したほうが良いと思う
628774RR:2012/02/02(木) 11:19:31.01 ID:VeSbdHky
古いと思うなら新しく書き直してくれ
629774RR:2012/02/02(木) 11:23:49.79 ID:2dpHwXum
そう、ヲタ氏のサイトを超えることはできないよw
古い古いって連呼してるようだけど、例えば具体的にどこが古いかな。
630774RR:2012/02/02(木) 11:40:55.16 ID:Ms2MQi8b
>>11の何が古いのかわからないw
いまどきのバイクって六角のボルトなんてもはや使われてなかったりすんの?
631774RR:2012/02/02(木) 12:16:50.85 ID:hEt0tMmZ
>>628
車の整備用工具とバイクの整備用工具って選択肢が随分と違ってくるでしょ?
バイク用として美味しい工具が紹介されていないんだよね

>>629
情報量はすごいと思うし関心する内容も沢山あるけど、所詮ヲタなんだよね
実際に使うシーンが見えないというか、使いやすさよりも工具の品質がターゲットになってる
おれは、単体の比較よりも、厳選された工具の感想のみのほうが選択するための情報としては
有益だと思ってるし、ここで質問するレベルの人に向いていると思う
ちなみに、お勧めサイトがブログの方ならば理解出来るよ
でも、ここもマニアックすぎるので活きた情報としては微妙
何よりも、既に舶来工具というもの自体が古く感じられる

現時点で、舶来工具のほうが優れていると思えるのはスタビレーのレンチ類とハゼットのソケット類
そしてPBのドライバー類と、低価格路線のSIGNET
あとはこんなのがあったら…と想像出来るような製品を持っていることが多いsnap-on(blue point)
他は国産工具のほうが良いでしょ?

個人的には

逸品工具 ttp://www.abit-tools.com/main_con_pages/ippin.html
これは使える!お勧め工具 ttp://www.carlifesupport.net/recommend_tool.html

の方が初心者に優しいと思うけど、どうかな?
632774RR:2012/02/02(木) 12:27:09.32 ID:hEt0tMmZ
>>630
本来ユーザーが触りやすかった部分のボルトが随分と変化しているよ
ブレーキパッド交換するためだけに、7mmのLR が必要になったり、ファイブスターなども増えてきた
まるで、ショップの利益を落とさないために、わざと面倒な仕様になっているんじゃないかと思えるほど
多彩なボルトが使われているよ
633774RR:2012/02/02(木) 13:09:24.47 ID:VeSbdHky
だから現代の工具を氏の用に一覧にして纏めてくれ
ABITは個々のツール紹介だしカーライフは俺の好きな工具紹介でしかない
634774RR:2012/02/02(木) 13:10:58.14 ID:jAKE76ju
変化したところに合わせて自分で微調整すれば良いだけじゃねえか
自分の車種のマニュアルじゃないんだから何でも都合良く書いてくれるわけはなかろうが
例えばスパナサイズが7ミリなんてISOの普通のボルトであるんだから必要性に応じて足せばいいだけ
635 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/02(木) 13:16:09.12 ID:I0QcbVD+
色々な意見があるだろうから、全部【参考】って注釈入れてリンク貼れば良いんじゃないかな?
636774RR:2012/02/02(木) 13:25:04.88 ID:GvHJJmL6
>>ttp://www.carlifesupport.net/recommend_tool.html
また糞アフィ厨サイトの宣伝かよw
637774RR:2012/02/02(木) 14:02:54.28 ID:Ms2MQi8b
>>631
とりあえず2、30行くらいで新しいとりあえずそろえたい基本工具のテンプレつくってよ
ネプロスのT型レンチとか必要としてる初心者なんてどこにいるんだよ
638774RR:2012/02/02(木) 14:59:02.60 ID:hEt0tMmZ
ID変わるかも

>>633
まとめたところで意味がないと考えているから
参考になるのは、簡単に手に入れることが出来る工具のインプレであって、工具単体の比較じゃない

>>634
自分で調整出来るならばテンプレはいらないでしょ?
自分に必要な工具を考えることからはじめられない人は、セットものを薦めるほうが良いと思う

>>635
参考としてリンクをつけるのは、検索の手間を省くという意味では価値があると思うけど
11からのテンプレは初心者の人の選択肢を狭める可能性があると考えているので
必要ないというスタンスだけど、どうかな?

>>636
必要な情報を美味しく頂けばいいだけ

>>637
多様化しすぎているからこそテンプレ化が難しい
テンプレにするなら最低限のものだけにするか、テンプレ自体必要ないと考えてる
でも、批判するだけみたいな流れになるのは失礼だから、暇なときにでも考えてみるよ
639774RR:2012/02/02(木) 15:45:09.57 ID:Ms2MQi8b
まあでもドライバー3サイズもいらねーよな
2番だけでいいような
ていうか今1番2番兼用みたいなのなかったっけ?
あとマイナス不要ってことねえな
640 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 15:48:25.66 ID:g7RQRHll
#1のドライバは
夏場の氷カチ割り用アイスピックに異動しました。
641774RR:2012/02/02(木) 15:55:58.38 ID:Ms2MQi8b
よく見たらどうしてマイナス不要とか言い切ったんだろう
マイナスなかったらキャブのガソリンすら抜けねえじゃん
642774RR:2012/02/02(木) 16:14:04.97 ID:jAKE76ju
キャブレターのドレンは+で大丈夫なのもあるぞ
というかバイクですらキャブレターが無くなりつつあるからな。キャブがまだ多い汎用発動機の場合は普通のボルトも多いし
643 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/02(木) 16:25:23.67 ID:I0QcbVD+
これから工具買う奴がガソリン抜く程度とはいえ、いきなりキャブ弄るか?
下手に触ったら不味いと思って、弄らないんじゃない。
644774RR:2012/02/02(木) 16:28:44.39 ID:Ms2MQi8b
4気筒はともかく単気筒ならやるんじゃないの?
俺は高校生んときに50ミッション乗り始めたけど、どこいじるってまずキャブだった気がするぞ
645774RR:2012/02/02(木) 16:34:40.10 ID:VeSbdHky
>>638
テンプレが初心者が必要なの情報は
バイクにの整備に使う工具の種類とサイズであってメーカーではない
「スナップオンのソケットがいい」
じゃあ皆それを使わなきゃ整備出来ない訳じゃないでしょ

事実は知らないがお前さんが言う7mmの工具やペンタローブが。ー
最近のバイクに使われてると仮定しても
それらが必要だとサイトの何処に書いてある?

メーカーなんて個人の嗜好でいい事の
良し悪しを書いてあるだけのサイトじゃそれが分からないでしょ
646774RR:2012/02/02(木) 16:36:03.71 ID:VeSbdHky
すまん、「テンプレが必要な初心者が知りたい情報は」だ
647774RR:2012/02/02(木) 17:28:57.27 ID:hEt0tMmZ
>>639
基本は#2で、ボルスター付きを選ぶなら#3のみで十分ですね
普通のドライバで緩まないならば、素直にショックドライバ使った方が安全ですし
また、マイナスのキャブドラに使えるサイズは、回転がわかるよう四角グリップが便利です

あとは
コンビ 8.10.12
スパナ 8x10.12x14
メガネ 14x17.アクスル系のサイズ
ソケット 8.10.12.14.17.19.他アクスル系のサイズ
Tバーorブレーカーバー
エクステンション
ラジペン
この程度が最低限の汎用性の高い工具ですかね?
十分使えるメーカーで揃えても1万程度でしょうか

>>645
メーカーの話などどこかに出ましたか?
ちなみに、テンプレが必要な初心者が知りたい情報は、どのような工具が存在し、どのような使い勝手なのか
またどのような作りが良いのかなど、自分に必要な工具を想像出来る情報、インプレであり、工具単体の
比較情報ではないと考えています
648774RR:2012/02/02(木) 18:06:29.85 ID:VeSbdHky
>>647
>メーカーの話などどこかに出ましたか?
>>631の後ろから4行で紹介している2サイト

>工具単体の比較情報ではないと考えています
そうだね。
ところで>>11,12のどこに比較がある?

自分で書いた事も忘れ、見えないものが見えるなら病院行った方がいいよ
649774RR:2012/02/02(木) 18:14:27.36 ID:808rfe+p
>>648
世の中、変わった人も居るって事でスルーする
無駄に関わっても面倒だよ
自分の考えを述べてるだけだから害ないし放置でOK
650774RR:2012/02/02(木) 18:14:56.80 ID:hEt0tMmZ
>>648
紹介しているサイトは、工具のインプレが見れるサイトです
単純に工具単体を比較するよりも、インプレの方が情報としてわかりやすいとした例ですよ
情報の本質も読み取れないのならば、コメントは控えて頂けませんか?

また、工具単体の比較に関しては、こちらのスレで紹介されているこちらのことです >>626
テンプレに入れる流れがありましたので、テンプレに入れる情報として適しているとは思えないという
反論を行った流れですので、このあたりの流れも把握してコメントしてください

ちなみに、ドライバもソケットもピッタリフィットが使いやすいわけではありませんよね?
当然、ネジが落ちるほどの状態では話になりませんが、ネジが落ちない微妙な合いを持つドライバが
使いやすいですし、ソケットもボルトやナットが外れにくくなるほど優しくある必要はありません
ボルトに対する優しさよりも、カチっとした安心感を重視したほうが良い面が多いと思います

工具単体で比較する場合、どうしてもネジとの勘合やネジに対する優しさなど、目に見えるデータに
なってしまうのでしょうが、実際に使って良いと感じる工具は、このような見た目データには表れない
良さを実感出来ますし、単純に見た目に表れるデータで比較出来るものではありません

もう少し単純に話をすると、ネジやナットに対する優しさと、ソケットの使い勝手や信頼性は何の関連性
もありませんし、ドライバのネジとの勘合がキツいものが優れたドライバというわけではないのです
651774RR:2012/02/02(木) 18:27:41.89 ID:VeSbdHky
>>649
本当に書いた事忘れてるみたいだからそうするわ
他に判ってる人がいて安心した

実際テンプレを直すなら個人的には
17はコンビ要らない。メガネで対応
ドライバーのプラスは#2のみ、マイナスを>>11に格上げ

この辺が気になった
652774RR:2012/02/02(木) 18:36:05.74 ID:8aoV97Z/
>>641
車載で使えるものはとりあえずそれを使おうって言うスタンスなんだよ。
653774RR:2012/02/02(木) 18:41:56.53 ID:6pKLllBj
そもそも>627で情報が古いからテンプレ外せって言い出しているんだよね?
なのに>638ではセットものを勧めた方が良いからテンプレ不要とか言い出している
主張がコロコロ変わると議論が広がりすぎてまとまらなくなるよ

それぞれみんな考え方が違うからヲタ氏の作ったテンプレが完璧とは思えないだろう
でも致命的に問題がある程ではないからテンプレとして残り続けているんだと思う
まずはテンプレ読むように勧めて、疑問点や具体的な事を相談していく今のスタイルでこれからも問題は無いと思うがな

でも>647であげているくらいが初心者にまずは必要な汎用工具って勧めるなら反対はしない
最初からそんな提案ならここまでこじれていない
無駄にヲタ氏に噛みついているように見えて周囲から反感買っているのが現状だと思う
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 18:44:33.01 ID:I0QcbVD+
>>650
>ちなみに、ドライバもソケットもピッタリフィットが使いやすいわけではありませんよね?

>良さを実感出来ますし、単純に見た目に表れるデータで比較出来るものではありません

この辺、同意できないこともあるな。今ここで議論しないけど。
各自の持論があって収集付かなくなるからね。
逆にサイト貼らないで、「乗ってるバイクや、予算に応じて相談して下さい。」
とでも、書いておけば良いんじゃない。
655774RR:2012/02/02(木) 18:47:45.68 ID:8aoV97Z/
>>651
17mmをコンビにするのはスパナを使うからだよ。とりあえず17mmも買っとけって話。
17mmのスパナはあまり使わないけど。確かに17X19、22X24のメガネでもいいけどね。
マイナスに関しては>>652の通り。
プライヤーやマイナスはとりあえず車載工具で間に合わせて、>>12の第二段階に含まれてる。
ガチガチにテンプレを鵜呑みにするんじゃなくて、それをたたき台にして優先順位は柔軟に個人で変えれば良いだけのこと。
656774RR:2012/02/02(木) 19:22:23.50 ID:Ms2MQi8b
テンプレってのは「まったく何もわかりません!まずどうしたらいいんですか!?」って人がいた場合にテンプレ見ろで済ませられるためのもんだろ?
プラスは2番でいいし、マイナスもいると思うけどなー
17X19,22X24のメガネレンチはクロスレンチのほうがいいような気がする
ボールポイント六角レンチだって不要ってことねえだろ、必須に近いだろ
ハンドインパクトドライバー以下は第2段階だな
657774RR:2012/02/02(木) 19:40:02.00 ID:tfbADzUT
今度こそID変わります

>>653
>>11からのテンプレが必要だと思いますか?
現状の>>11からのテンプレが必要なほどのレベルの方なら、セットものを薦めた方が良いでしょう?
主張が変化しているのではなく、どちらの場合もテンプレは必要ないということです

またヲタ氏のURLが付いた古いテンプレを貼るよりも、現状に適したテンプレをみんなで考えた方が良いでしょ?
URL付きだと著作権を主張されているようで改変しにくいですからね

しかし、わたしはテンプレ化出来ないほど今のバイクは多様化していると考えていますので、必要ないと思ってます

>>654
反論してもらって構いませんよ
わたしも知らないことがあるでしょうし、勉強になります

>>655
初心者であればあるほど鵜呑みにしてしまう傾向があるように思いますし、柔軟性を発揮出来るレベルであれば
テンプレは必要ないのではないでしょうか?
結局自分のバイクに合う工具から揃えはじめ、徐々に増やしていくことになるか、最初にセットものを買うかしか
ないのでしょうし、結局テンプレを参考に工具選びをする人がいるとは思えません

>>656
わたしもそう思います
しかし、テンプレ見ろで済ませられるほどのテンプレは、現状難しいのではないかという考えです
そのため、テンプレとしては効率の良い質問の仕方を簡潔に書いておくのみというのがシンプルで良いと思います
長々と工具に関して記載することで、質問の仕方の部分は読み飛ばされているのが現状でしょうから

ちなみに、最近はヘックスよりもトルクス、また弄り止めトルクスなどが使われることが多いですし、滅多に見かけない
ようなボルトを使っている車種も沢山ありますよ
658654:2012/02/02(木) 19:46:25.88 ID:I0QcbVD+
>>657
今日はやめとくよ。
今みんながしている議論から横道入ることになるからね。
まあ、テンプレも難しいよね。
659774RR:2012/02/02(木) 20:19:35.33 ID:Q036m8Cb
>>650
初心者だがヲタ氏のサイトは非常に参考になった。
そもそもヲタ氏は傷の付かないソケット、フィットするドライバーが使い勝手が良くて信頼性のある工具だとは書いてないじゃん。
あんた完全に一人相撲でみっともねーよ。
660774RR:2012/02/02(木) 20:30:47.57 ID:tfbADzUT
>>659
具体的に、工具選びにどう参考になったのか、またその情報で何を買おうとしているか教えて
661774RR:2012/02/02(木) 20:41:48.60 ID:Q036m8Cb
は?それを教えてどうなる?
ヲタ氏のサイトは客観的事実が書いてある。
だからその情報をそれぞれがそれぞれの都合で利用すれば良いと言ってるんだよ。
もちろん捏造かどうかの判断も含めてな。

俺がどう利用したか?
あんたには関係のない事だから気にしなくて良いよ。

>>659の論旨は
ヲタ氏は傷の付かないソケット、フィットするドライバーが使い勝手が良くて信頼性のある工具だとは書いてない

ただそれだけだ。反論があるなら具体的にその箇所を教えてくれ。
662774RR:2012/02/02(木) 20:42:50.99 ID:2LM0w/xm
話ぶったぎってサーセン
シグネットのギアレンチがいいってのはこのスレ読んでてわかったんだけど
アストロのってどうですか?
663774RR:2012/02/02(木) 20:45:19.47 ID:Ms2MQi8b
なんでそんなケンカ腰なんだよ
664774RR:2012/02/02(木) 20:50:03.82 ID:tfbADzUT
>>661
工具を購入する上で参考になるとは思えないから聞いているんだよ
答えられないのならば、工具に対するヲタ知識としての参考になったとしても、何らかの工具を購入するための
参考になったわけではないということでいいかな?

>>662
ギアレンチはどこのもそんなに変わらないからアストロでも十分だよ
個人(ヲタ)的にはハゼットのユニバーサルギアレンチが安くてお買い得だと思うけどね
何しろユーロ安で販売価格がSIGNETと変わらない
665774RR:2012/02/02(木) 20:59:51.55 ID:gFpMA8Hk
ねじザウルスってけっこーねじ食いついてくるよね(´・ω・`)
666774RR:2012/02/02(木) 21:00:42.15 ID:2LM0w/xm
>>664
必要なサイズから買ってみようと思う。ありがとうございました
667774RR:2012/02/02(木) 21:54:41.66 ID:Q036m8Cb
>>664
そういうことか!
購入の参考になったこともなくはないが
貴殿の言いたい事も合点がいった。
たしかに無駄に喧嘩腰で失礼しました。
とにかく権威にケチをつけたい輩かと勘違いした次第。
668774RR:2012/02/02(木) 22:16:58.42 ID:808rfe+p
工具の知識を増やす事で、実際に購入しようとしてる工具が
果たして本当に自分の欲しい・必要な工具なのか?
の判断基準にはなると思うけどな
669653:2012/02/02(木) 22:35:38.63 ID:6pKLllBj
>>657
オレ自身が初心者だった時にセットではなくバラ買いをしたけど、あの時にこんなテンプレ見ていたらもう少し効率的に工具を買えたろうなと思っているから、テンプレは有った方が良いと思っている

> セットものを薦めた方が良いでしょう?
いいや、そう思っていない
セットが向く人と向かない人がいる
少なくとも盆栽を集めがちなオレはセットから初めてなくて良かったと思っている

セットから初めた方が良い人もいるだろうから、そういう記述はあっても良いと思う
670774RR:2012/02/02(木) 22:39:41.67 ID:jNGs2Q9H
ギアレンチはたいていリング部が肉厚でボルトを掴めないことがよくあるから、それで肉薄のsignetがオススメされている点もある。

肉厚なのは本締めを考慮してるから必ずしも欠点というわけでもないけど。
671774RR:2012/02/02(木) 23:05:26.67 ID:5OUynN7t
>>618
10年前に4気筒エンジンOHした時、既に角度締めでしたけど?
あと角度締めなんて分度器で十分なんだぜ?
672774RR:2012/02/02(木) 23:23:15.13 ID:Ru0TBrKy
スケベが増殖してるようだな
テンプレ叩くなら、代案ぐらい出せ
673774RR:2012/02/02(木) 23:54:41.96 ID:Q036m8Cb
>>670
シグネットも本締めOKではなかったっけ?
それに薄いと言っても本当に微妙〜にだよね…
674774RR:2012/02/02(木) 23:56:10.06 ID:4cqyNxMn
セットを買う気の人には細かいアドバイスは必要ないだろ
675774RR:2012/02/02(木) 23:56:16.06 ID:Ms2MQi8b
>>672
整備工具はじめの一歩(その1)

とりあえず車載工具と同じサイズの物を買う。車載工具って、スパナ、ドライバー、
プラグレンチ、プライヤー、ボックスレンチ(片口)、ヘックスLレンチ程度の物だと思われる。
だから、第一にまず揃えるのは…
◆2番のボルスター(軸元ナット)付きのプラスドライバー
◆マイナスドライバー5.5
◆8,10,12,13,14,17mmのコンビレンチ(ダブルナットとか供回り止めは車載のスパナを使用すればいい)
◆170mm程度のカッター付きのラジオペンチ(プライヤーは車載工具を使用すればいい)
◆17X19,22X24のメガネレンチ(車種により27mmも必要?:アクスルシャフトのナットサイズを調べて買う)
◆1.5〜10mmのロングタイプボールポイントヘックスLレンチセット
◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコンハンマーとか)
◆3/8ラチェットハンドル
◆8,10,12,13,14,17mmのソケット
◆75mm程度の長さのエクステンションバー

ただ俺はコンビなんて使わないで、8,10,12,14のメガネとスパナ一セットでやってるな
17X19,22X24のメガネレンチてのも、これはアクスル用だと思うんだけど、これも俺は片側はモンキー使ってるな
676774RR:2012/02/02(木) 23:57:24.30 ID:Ms2MQi8b
あと工具箱は中皿付のプラがベストだろ
677774RR:2012/02/02(木) 23:59:42.97 ID:PiCy2AIQ
>>656
Tレンならわかるが、クロスレンチはバイクでは使いにくい。
工具箱にも入らないしね。折りたたみもあるけど、そこまでして使う代物じゃないよ。
678774RR:2012/02/03(金) 00:32:15.88 ID:9Sk4QGJX
>>676
工具箱は形状より容量が大事だと思う
自分が今要ると考えているより二回り大きいものを買うと中身が取り出しやすく掻き回して手に引っ掻き傷を作らずにすむ
後は外したネジや部品と今使っている工具を一時置く調理用バットのようなもの幾つかと
ウエスとピチピチの組立グリップがあれば結構役立つ
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 00:59:37.42 ID:JSvGKcRv
とりあえず
>>675
乙です。
若いころは、コンビネーションレンチなんて
知らないものだから、メガネから揃えて<取り敢えずKTC>
次にオープンレンチに走ったな
ソケット/ラチェット/六角レンチはパチンコの景品
必要な時、金物屋に行き、昔はそれでも何とかなった。
そんなんでメーカはバラバラだわ
680774RR:2012/02/03(金) 01:20:19.57 ID:MBREe6tN
>>675は大した意味(価値?)はない。
>>11のテンプレは元サイトに詳細な解説があるし、
一目瞭然の画像も沢山ある。
681774RR:2012/02/03(金) 07:42:21.98 ID:pS063t2i
ソケット工具を主戦武器にしているので、メガネやコンビはソケットが使えない部所にしか
出番がない。だからこそというべきか、メガネ・コンビはオフセットの角度によって
使い分けている。ストレト、15°45°75°駆動部分を横から見たときの厚みもけっこう気にする。
・・・コンビのオープンエンド側は、基本、使わない。

ギヤレンチのたぐいは、商品名にギヤレンチと明記してあれば、すべてギヤレンチ社からの
OEM品だと認識しているが、違うのかなあ。いずれにしても、ギヤレンチはリバーシブルといわれる
レバー切り替えタイプでないと使いモノにならない。

ヲタ氏のサイトは、訪れるひとの工具への愛情・熱意・知識・経験などによって、見え方がそのもの
が違ってくるのでしょう・・・・・・詰め合わせ工具で十分ぢゃんというひとには、ヲタ氏サイトの真価も
理解できない。いわば、じぶん自身を映し出す水鏡みたいなところ。

それと、、、エイビットのWebサイトを奨めているひともいるようだが、あそこは、基本的に取り扱っている
商品を売らんがために開いている。
店主自身、知ってか知らずか(たぶん恣意的だろうなあw)よくトンデモなことを書いてあるし。
(たとえば、シンカメOEMのKTC差し替えドライバをブッ叩き不可と書いているが、本家サンフラッグの台紙
パッケージにはブッ叩きokと明記してある・・・)

その他エロエロ、安直に「コレ、お奨め」と書くブログやサイトは、しょせんその程度の低級なものでしかない。。。。
682 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/03(金) 08:21:43.62 ID:WXbkrT39
>>681
初心者に毛が生えたような奴は黙ってな。

ヲタ氏のサイトは参考になるが、問題点は無いわけじゃない。
個人レベルであそこまでやったことには高い評価をするが。

>それと、、、エイビットのWebサイトを奨めているひともいるようだが

問題無いわけじゃないが、お前の長文の駄文よりはマシ。
工具の使い方もよく分かってない初心者は黙ってろ。

683774RR:2012/02/03(金) 08:24:32.44 ID:BgZyr/L2
ヲタ氏のページは評価が公平で自己の主観をきっちり分けてるのがいいね
684774RR:2012/02/03(金) 10:51:32.54 ID:qBo1RLxs
お前らって工具にはこだわるくせに、人の心には配慮しないよね(´・ω・`)
685774RR:2012/02/03(金) 13:13:53.36 ID:9ChpFxsB
元々ヲタ氏のサイトはこのスレから派生したものだね。
それが逆にテンプレに採用された経緯がある。
それからは、と言ってもかなり初期だけど、ヲタ氏がこのスレを発展?させたようなもの。
個人、企業も含めてヲタ氏のサイトのようにバイクの工具関係で読み応えのあるサイトは他に知らない。
もうヲタ氏は情熱をなくしてしまったみたいだけどね。
686774RR:2012/02/03(金) 15:24:50.33 ID:1FxV+5ez
変な輩がウヨウヨ湧くからねー
そりゃ嫌になっても仕方ない
687774RR:2012/02/03(金) 15:54:28.97 ID:vM/UZZV4
>>619
アングルトルクゲージって随分高いんだなー
最近のコンロッドはみんな塑性域締付らしいので
アストロあたりで安く売ってないもんだろうか
688774RR:2012/02/03(金) 16:08:29.32 ID:WXbkrT39
689774RR:2012/02/03(金) 16:20:12.32 ID:WXbkrT39
>>687
ストレートでもある。
http://www.straight.co.jp/item/15-1923/
690774RR:2012/02/03(金) 17:40:07.70 ID:BgZyr/L2
こうしてみると工具って宗教っぽいな
メーカーが宗派でさw
691774RR:2012/02/03(金) 17:51:28.36 ID:z0iyHItD
ブランドってのはそーいうものさ
692774RR:2012/02/03(金) 18:51:22.51 ID:scy3xuWc
携帯電話みたく性癖にまで至ってないだけマシ
693774RR:2012/02/03(金) 21:40:34.81 ID:yg+qQW3Q
>>681
ネットに転がってるような情報をドヤ顔で書き込むなんてw
恥ずかしく無いのかね?
694774RR:2012/02/04(土) 00:06:44.29 ID:q1GNQYe2
>>693
ABITのインチキ商売を転がしてるネットってどこにあるの?
695774RR:2012/02/04(土) 08:06:51.82 ID:BYBjoQoE
サンフラッグに叩いてもいいって書いてあるからなんなんだよw
KTCのにはそう書いてないんだろ?
じゃあ、これ実はOEMだからもう一方のと同じく実は叩いても大丈夫なんだぜってドヤ顔で知識披露して喜んでりゃまだかわいいのに
まあなんつーかこのスレって実用とコレクターで意識違いすぎるよな
じぶん自身を映し出す水鏡てw
696774RR:2012/02/04(土) 08:31:21.20 ID:JxyrGe9k
>>695
>>KTCのにはそう書いてないんだろ?
見てきた KTCではなくABITが独断と思い込みでそう書いているみたい

>>あと、結構問い合わせが多いのがこのグリップエンド部の鉄部分の件。
>>中身が一体成形されているっぽいので「これ貫通なんですか?」と良く聞かれますが、
>>ブレードは貫通しませんから、貫通ドライバーではありません。
>>かなり誤解を招く作りになってますので、ご注意を。
>>まぁ出先にハンマー持っていく彼はそう多く無いと思いますから叩かないと思いますけどね。
697774RR:2012/02/04(土) 08:42:31.14 ID:BYBjoQoE
だって貫通ドライバーですか?って言われたら貫通ドライバーじゃねえじゃん
698774RR:2012/02/04(土) 09:12:09.01 ID:yFDEvquC
貫通でもないドライバを叩いたところで意味がないことくらいも理解してないとすれば、
相当工具の使い方がわかってない人なんでしょうね

叩いてもグリップ部分が割れないということと、貫通としてのインパクト性はまったくの別モノ

某氏のサイトの比較情報でも感じましたが、本来の工具に求めるべき製品品質と、評価項目とは
関連性がなく優位性を証明出来るものでもない

このスレを見ても同様ですが、まともな知識を持たず、間違った認識を平気で書き込む人が多い
無駄な情報によって、工具ヲタが選択する工具と、使える工具は別モノになっています
699774RR:2012/02/04(土) 11:02:19.08 ID:7BYezxd6
緩まないネジは貫通ドライバなんてめんどくさいことやらんとショックドライバ持ちだすので、
貫通であるかなんぞどうでもいいのだが、それでも買うときは念のため、と貫通で揃える俺…
700774RR:2012/02/04(土) 11:04:29.24 ID:HdQS8F7h
貫通でないドライバーでも叩けばある程度の効果は期待できるよ。
木柄で貫通でもないのにグリップエンドに叩き用の金具が付いたドライバーもある。
ショックドライバーも基本は金槌で叩くものだけど、プラハンでもそこそこは使える、と同様。
ま、基本を押さえた上である程度の融通は利かせるって事。
701774RR:2012/02/04(土) 11:14:27.16 ID:M0YDIhPf
ケツに金具ついてたら貫通だと思ってましたw
繋がってないのもあるんですね。
勉強になりました。多謝。
702774RR:2012/02/04(土) 11:22:46.09 ID:CfrFMfn2
>>698
なら具体的に指摘するか正せよ

間違いも含めて情報流す奴は役に立つが
ダメだダメだとしか言わない奴はなんの役にも立たん
703774RR:2012/02/04(土) 11:34:38.11 ID:yFDEvquC
>>699
ショックドライバを持っていれば、貫通、ボルスター付きドライバは必要ないですね
貫通は無駄に重いですし、持ち運びや作業面を考えても利点は少ないと思います

>>700
ショックドライバをプラハンで使うのは間違った使い方ですし、貫通していないドライバを叩くのも
間違った使い方です
ある程度の効果で良いのなら、目的に合わせた工具選びが出来ていないだけですよ

>>702
情報を取捨選択するのは読み手のレベルによりますから
例えば、>>702の書き込みにはヒントが含まれています
そこを読み取れるかどうか、それは工具に対する知識と作業経験が必要ですし
あなたには読み取れるだけの知識も経験も想像力もないということ
704774RR:2012/02/04(土) 11:59:31.32 ID:BYBjoQoE
工具なんて用が済めばいいってのが最低限だし、せっかくだから使ってて持ってて楽しいようなのがほしいってとこまではわかるけど、工具道とはこうあるべきみたいになってる人はわかりあえる気がまったくしないw
705774RR:2012/02/04(土) 12:48:25.52 ID:7BYezxd6
工具なんて目的を達成するための手段でしかないし、
使用環境や頻度なんて人それぞれなんだが、それをひと括りにして
工具とはこうあるべきだ!この工具は糞!こうするのが絶対!って言ってる人とは
一生分かり合えないと思う今日この頃。
こだわりのラーメン屋の頑固親父が口うるさく意見をいうのは店の中ならまだいいけど
それを公衆の前で言うのはうざい以外の何者でもない。って状況なんじゃないかねw
706774RR:2012/02/04(土) 12:51:08.59 ID:HdQS8F7h
ID:yFDEvquCはすけべの亜種か?
707774RR:2012/02/04(土) 12:54:44.76 ID:gFPYNLri
道具なんだから目的が達成できればそれでよし。
その目的が困難であればある程使う道具の真価が問われる。
困難な目的が無い人には真価はわからないしそこに価値観を
見出すのは難しいだろう。
ただ工具を上記のような価値ある道具としてではなく
盆栽的な見方をして購入するのもその人の勝手で他人が
とやかく言うことではない。
708774RR:2012/02/04(土) 12:59:09.32 ID:SHk3UV+0
買うのも自由 嘲笑されるも自由
709774RR:2012/02/04(土) 13:08:06.30 ID:f2KSmTm8
>>703
ショックドライバをプラハンで使うのは間違った使い方ですし、貫通していないドライバを叩くのも
間違った使い方です

間違えではありませんよ。工具の能力を最大限に使う事だけが正しい使い方では
ありません。工具は道具なので正しい使い方と言うものも当然ありますが、
手段でしかありません。

自分は航空機の整備を仕事としていますが、ショックドライバーも
マレット(プラハン)で使いますし。貫通していない樹脂ドライバーも
叩いて使います。それは整備マニュアルでそうなっているからです。
整備する場所によっては、そうしなければならない、デリケートな場所も
存在します。(一定以上の金属同士の衝撃が悪影響を及ぼす場所など)
それでも叩かなければならない場合のマニュアルとして
こう言った措置が記載されているのです。また電動インパクトなど
電動工具で解決も出来ると考えられますが、航空機では電動工具は
引火の危険があるため使えません。エア工具は使えますが。

工具は所詮道具です。正しい使い方もありますが、使えるように使えばいいんです。
また、道具の使い方も大事ですが、使われる部位側の状況を考えるのが一番大切です。


710774RR:2012/02/04(土) 13:27:32.47 ID:yFDEvquC
>>709
工具を間違った使い方することの問題は安全性です
工具の能力うんぬんの話ではありませんよ

例えば、ショックドライバの機構を考えてください
プラハンで叩く程度で目的を達成出来るのであれば、まともなポジドラで十分緩むでしょうし
何も叩く作業が必要となるショックドライバを持つ必要はありません

また、デリケートな場所こそ、プラハンでは意味がありませんよ
鉄ハンは大きな力を掛けるためではなく、衝撃力を調整しやすいからなのです
逆に、直接的な衝撃を加えることが難しいプラハンの方が、大きな力を必要とします

自分は某世界GPライダーのメカニックをしていますが、整備マニュアルなどありません
すべて自分の経験で培った知恵と技術のみです
しかし、航空機の整備マニュアルにそのような記載があるのであれば、そのマニュアルは
正しくないと断言出来ます

工具が所詮道具であることは誰もが理解していることでしょう
しかし、正しく使わなければ怪我をする可能性のあるものであるという認識が甘いのではないですか?

あなた方がどう工具を活用しようと構いませんが、一番大切な部分を見落としておられる方が
多いようですね
711774RR:2012/02/04(土) 13:31:38.41 ID:MoMsxGC1
航空整備士にGPライダーのメカニックだと?じゃあ私はWEBデザイナーになるわ
712774RR:2012/02/04(土) 13:50:28.78 ID:BIBvS8uu
今、実際に実験してみた。

まともなポジドラでも緩める事が出来ない状態のものを
ショックドライバでプラハンで叩いたら簡単に緩んだよ。

某世界GPライダーのメカニックが
航空機の整備マニュアルの記載は 正しくないと断言しちゃうのは凄いな。
当然、航空機業界で理由があっての事だと思うのだが・・
自分の見解だけが正しいと言い切るのはどうかと思うな。
713774RR:2012/02/04(土) 13:52:23.85 ID:n5LHTluL
スケベの亜種が増殖しているようだな。春近し・・・か(笑)

航空機のメカだろうがGPメカだろうが関係ねえ。
工具なんてものはメーカーの意図したとおりに使うだけ。
メーカーが意図していない使い方はすべてイレギュラーだろ?
それを承知の上でどのように対処するかは使い手の能力。
工具は正しく使っていても怪我することはある。
怪我云々は工具の使い方の問題ではなく作業のやり方の問題である。

714774RR:2012/02/04(土) 13:53:36.59 ID:BIBvS8uu
>>706
亜種かとも思ったけど
案外、本人かもよ。
715774RR:2012/02/04(土) 13:56:33.38 ID:BIBvS8uu
自分の経験で培った知恵と技術のみです って言ってるし
枠が狭いよね。
716774RR:2012/02/04(土) 14:02:16.88 ID:RCkBDPBL
キャパシチィ〜〜〜〜〜〜〜狭っ!
717774RR:2012/02/04(土) 14:07:56.01 ID:wDD7B74e
WGPメカニックといってもピンキリだからなぁ...
718774RR:2012/02/04(土) 14:09:12.49 ID:wDD7B74e
それにマニュアルが無いって...ウソもたいがいにしろ!
719774RR:2012/02/04(土) 14:29:32.60 ID:l8oshvwS
航空機ってもピストンエンジンのビーチクラフトから専用ハンガー以外の整備保管お断りのB-2爆撃機までと幅が広いからな
飛行機屋さんは何を診ていらっしゃるの?
720774RR:2012/02/04(土) 14:36:11.48 ID:yFDEvquC
みなさん曲解することのみお得意のようですね
経験と実績がない方に理解出来ないのは仕方ないことです

>>718
常に仕様や環境が変わるものにマニュアルを作ること自体無理な話
市販化されたレーサーではないのですよ
721774RR:2012/02/04(土) 14:36:13.58 ID:HdQS8F7h
金ラメメカニックですから。
722774RR:2012/02/04(土) 14:39:41.15 ID:wDD7B74e
>>720
市販レーサーじゃないの?ワークスメカ?
ワークスといっても所詮契約社員って事か...
723774RR:2012/02/04(土) 14:40:49.59 ID:hIhZwkiw
メーカーの意図してないイレギュラーな使い方だってあるのに
ダカール・ラリーのモト部門の整備なんか見たら>>710は轢き付け起こすぞ。
724774RR:2012/02/04(土) 14:41:45.07 ID:lCJ+px2W
つーか
ビツクリな話だが、航空機やレース車両に比べれば
雑貨に近い機械屋だが、そもそもショックドライバだの貫通ドライバ
だの、何ですか?って話で

まともな機械にプラスのネジだのマイナスのネジだのは絶対使わないぞ?
最低でもキャップスクリューのような六角穴付きネジだし、細ければ
トルクスだし、ネジである以上は垂直に叩くことは理論上は正しいが
規定のトルク範囲と適正な整備期間での使用範囲でインパクトで済むんだし

飛行機やレース車両にドライバーってどこで使うんだ?
飛行機は想像も付かないが、車両ならホースバンドやキャブ調整とかかな?
725774RR:2012/02/04(土) 14:42:00.39 ID:BlgJuCK6
>>723
イレギュラーな使い方はあくまでイレギュラーなのであって、
それを前提にするのは間違いだろう。
726774RR:2012/02/04(土) 14:46:04.58 ID:hIhZwkiw
>>725
前提にしてないよ。
そうせざるを得ない場合もあるって事だよ。
727774RR:2012/02/04(土) 14:51:15.67 ID:HdQS8F7h
ぐだぐだと無駄な論議は飽き飽きだから、
天気もいいし、ちょこちょこっといじって走りに行こう。
乗ってなかったし、寒いから、バッテリージャンプしないと掛からないかな。
728774RR:2012/02/04(土) 14:53:29.76 ID:yFDEvquC
>>723
レギュレーションに合わせた作業であって、無茶をしているようには見えませんが?

>>724
航空機のことは知りませんが、バイクと同じでボルトの頭が出てはならない部分があると想定出来ます
このような場合、どうしてもプラスネジとなるのです
トルクスやヘキサゴンでも良いと思われるでしょうが、ポジドライバの形状を見て頂くとわかるように
スペースと強度作業性含め三角形が理想的なのだと思います
729774RR:2012/02/04(土) 15:06:43.24 ID:hIhZwkiw
>>728
映像見てると、緩まないとラチェットに全体重掛けたり、ドライバーで抉ったり等してるじゃない。

WGPでマニュアルが無いってはまあ分かるが、何かしらの技術資料は出て来るはずだよね。
じゃないと組めないよね。そういうのも無いの?
730774RR:2012/02/04(土) 16:08:20.22 ID:rAuQuBj+
工具の中には錆びてくる物もあるけど
手入れというか錆防止って何かやってます?
しゃばいオイルを薄く塗ってるとか
ツバキ油とかどうですかね?
731774RR:2012/02/04(土) 16:09:34.37 ID:lCJ+px2W
>>728
そう言われても理解に苦しむよ。
機械だとM2だってトルクス、M3からなら普通に六角穴を使うし
キャップも皿も鍋も低頭と言われる薄型から、ホーローセット
さらに近いキャップも独自であつらえた物まで。
ドライバを使う文化はないよ。

芋ネジ見ればわかるけど、最小の差し込みで最大のトルク効果がある
んだから、頭がどうであれポジドライバの選択はないだろ

まして軽金属のボルトを使ったらネジの機械特性が落ちるので
余計に確実に六角以上のものが有利だし

もちろん廉価で量産の雑貨バイクにどうこういう話じゃないよ
そこらの機械でさえ確実なネジといいうことでコストは無視してるし
採算度外視のレースや航空機で雑貨の組み立て家具のように
プラスドライバーってのが不可思議

つか使用箇所の想定ができない

732774RR:2012/02/04(土) 16:27:51.50 ID:n5LHTluL
まぁ、亜種でも本人でも馬鹿が書くレスはスルーするから無問題(笑)
過去のスレを見ても航空機整備士とか、GPメカニックとか肩書きを書くヤツのレスほど信憑性が低いのは周知の事実。
仮に、そいつが本当にメカだったとしても、それらのベテランメカの見習い程度のレベルの整備士だな。
こいつらは、見たり聞いたりしただけのことをさも自分経験のように書くシッタカってやつ。マジレスする必要もないね(笑)。
肩書きを出さずにいられないのは内容に自信がないからなのだろう。
本当に実力のあるヤツなら、そんな肩書き出さずに真っ当なレスを書く。
733774RR:2012/02/04(土) 16:31:29.83 ID:wDD7B74e
ロクな術情報も貰ってない、
哀れなアプリリアとかの雇われメカなんでしょうw
734774RR:2012/02/04(土) 16:43:41.52 ID:hIhZwkiw
>>733
自動車学校の体験メカニックだったりして
http://www.nats.ac.jp/pc/ms/ms_top.html
735774RR:2012/02/04(土) 17:05:06.68 ID:hJBi/k5a
貫通していなければ、トンカチで叩いても意味がないのなら、
トーコマのエアロビクス2があまりにもかわいそうだろ。。。。

ぶっ叩いて溝を切り直してネジを外すために生まれてきた
非貫通のエアロビクス2の立場はどうなる?w
736774RR:2012/02/04(土) 17:13:09.78 ID:f2KSmTm8
>>710
>しかし、航空機の整備マニュアルにそのような記載があるのであれば、そのマニュアルは
正しくないと断言出来ます

もう整備する人間としてあり得ない判断ですね。貴方は自分の知らないマニュアルや
構造があるとは考えないのですか?工具の能力を最大に発揮する使い方が正しい
訳じゃないのですよ。

私が言ったマニュアルの場合金属と金属がぶつかる時に起きる衝撃で、
他の部位に悪影響がある部位のためマニュアルでそうなっているのです。



737774RR:2012/02/04(土) 17:14:02.71 ID:BIBvS8uu
>>720
>みなさん曲解することのみお得意のようですね
>経験と実績がない方に理解出来ないのは仕方ないことです

こうやって人を見下しながらって所が本人そっくり

本人なのか亜種なのか、どうでも良い事なんだけど
本人ならば勿論自演で構わないから亜種と対談して欲しいもんだ。
亜種なら亜種で本物と凄い有益な情報を交し合うことだろう。

738774RR:2012/02/04(土) 17:14:57.30 ID:f2KSmTm8
>>710
>自分は某世界GPライダーのメカニックをしていますが、整備マニュアルなどありません

うそだとは言いませんが信じられませんね。私の職場には航空機関係、自動車関係、
重工業系、勿論バイクメーカーの方も見学に来られます。その中で某国内バイクメーカー
の方が来られた際、意見交換会をしました。その方は車両の開発部門の人でしたが、
航空機の同じく開発車両やレース車両人もマニュアルがあり航空機と同じだと
言ってました。レース車両など開発段階で付ける計測器のブラケットの取り付け
穴の径からドリルの材質まで決まっているそうです。また市販車と同じ部品でも
締め付け規定トルクが違うとも言っていました。マニュアルが無いとかありえませんね。

それに本当にレース関係者なら特殊工具もあるでしょ?それってどうやって
生まれてきました?汎用の工具を工夫しながら本来の使い方と違うやり方で
整備して、それだと不具合があったり不便だったりするから生まれてきますよね?
航空機も同じですが、工具は決められた使い方が常に正しい訳ではありませんよ。
間違って怪我をする使い方とか、論点がズレてますよ。そんなの当たり前でしょ。
でも今の論点はそこじゃないでしょ。

739774RR:2012/02/04(土) 17:16:32.07 ID:l8oshvwS
どういう機種の整備マニュアルですか?
安全保障上の問題でもない限り製造業者と機種、或いは発動機の名前くらい出してもいいんじゃないですか
740774RR:2012/02/04(土) 17:21:22.18 ID:hJBi/k5a
航空関係でおもいだした・・・・
数日前に綾瀬はるかのハッピーフライトて映画をTVでみた。
メカニックのあんちゃんがEG内にモンキーレンチ(!)を置き忘れたのかと
全員で大捜索する場面があったけど、航空方面のメカニックで手提げの工具箱
741774RR:2012/02/04(土) 17:21:27.32 ID:f2KSmTm8
>>719
機種は言いませんけど戦闘機です、自衛隊ですから。

>>726
実際整備しているとそうです。そうするしかない事が多々あります。

>>731
>航空機で雑貨の組み立て家具のように プラスドライバーってのが不可思議

結構あります。外側のスキン部(パネル)が多いです。凹凸が一番少なくなる
構造が+だからです。勿論マイナスもありますよ。

742774RR:2012/02/04(土) 17:21:52.59 ID:BIBvS8uu
>>736
自分の経験と実績が全てだと思ってる人には何言っても理解されないよ。

こういう人は実際に、その経験と実績が自分より上の人が現れると
そそくさと土俵を変えるか無口君になるよ。

ここの世界だけで大威張り!
俺、最強の称号を自らに与え御満悦♪

放置、決定。。。。。。
743774RR:2012/02/04(土) 17:22:04.48 ID:n5LHTluL
そういえば大昔、工具スレに猿と呼ばれていた「おさる」っていう荒らしがいたなぁ。
そいつもシッタカで自演が得意だった。
今の状況と似てるな。シッタカ荒らしのマニュアルがどこかにあるのかね?
744774RR:2012/02/04(土) 17:22:39.83 ID:hJBi/k5a
航空関係でおもいだした・・・・
数日前に綾瀬はるかのハッピーフライトて映画をTVでみた。
メカニックのあんちゃんがEG内にモンキーレンチ(!)を置き忘れたのかと
全員で大捜索する場面があったけど、航空方面のメカニックで手提げの工具箱!や
モンキー!をつかうことなんてホントにあるのかなあ???w
745774RR:2012/02/04(土) 17:26:43.02 ID:BIBvS8uu
春も近いんだねぇー
746774RR:2012/02/04(土) 17:29:30.47 ID:f2KSmTm8
>>742
整備に上も下も無いんですけどねw

>>744
>メカニックのあんちゃんがEG内にモンキーレンチ(!)を置き忘れたのかと
全員で大捜索する場面があったけど、航空方面のメカニックで手提げの工具箱!や
モンキー!をつかうことなんてホントにあるのかなあ???w

あります。モンキーも使いますし、物が無くなったらあるまで探します。
裸になって服ひっくり返したり、部品全部外したり、場合によってはエンジン
分解したり・・・。全長4mmのスクリュー1本を延べ200人くらいで3日かけて
見つけた事もあります。

747774RR:2012/02/04(土) 17:35:03.35 ID:LJC1zeG8
>>735
え?エアロビクス2は貫通型でしょ?
748774RR:2012/02/04(土) 17:39:25.89 ID:yFDEvquC
>>731
バイクの場合、締め付けトルクはあまり必要ない箇所で、緩みにくいネジが必要な環境
条件として、締めこんでネジを突き当てることは出来ません
どのようなネジがベストであるか想像してみてください

>>736
書いてる内容すら理解出来ないレベルなんですよね?

他への衝撃を減らすためにプラハンではNGなんですよ
金ハンとプラハン、同じ衝撃を与えるためにはどちらの方が大きな力が必要ですか?
単純ですよね?プラハンの方が大きな力が必要となりますので、他への影響もプラハンの方が大きいんです
本当にメカとして働いているのですか?基本的な工業力学の知識もない方がメカなど出来るのでしょうか?

>>741
自衛隊ですか、納得です

749774RR:2012/02/04(土) 17:40:24.76 ID:l8oshvwS
戦闘機だったら機種なんて数えるほどしかありませんでしょうに
ファントム、イーグル、支援戦位のもんでしょ
750774RR:2012/02/04(土) 17:44:08.85 ID:f2KSmTm8
>>748
>同じ衝撃を与えるためにはどちらの方が大きな力が必要ですか?

同じ衝撃と言うレベルしか思いつきませんか?金属と金属がぶつかり合う
時にできる固有振動数が問題なんです。と言うか、レース関係者ですよね?
開発段階のレース車両で、フレームやエンジンの固有振動数とか計測しますよね?
そう言った観点の知識当然ありますよね?
751774RR:2012/02/04(土) 17:44:40.82 ID:VozxnUKI
もしかしてブルーインパルスジュニアの機体を整備されてるとか…
752774RR:2012/02/04(土) 17:46:18.44 ID:f2KSmTm8
>>751
あれカッコいいですよねw
もう津波で・・・・・
753774RR:2012/02/04(土) 17:49:27.13 ID:VozxnUKI
>>752
らしいですね…残念です
754774RR:2012/02/04(土) 17:50:28.13 ID:yFDEvquC
>>750
そのような観点であれば電動インパクトどころかエアインパクトでも使えないのではないですか?

なお、ショックドライバにて鉄ハンとプラハンで発生する固有周波数は当然変わりますが、ここは
衝撃とは関係ありませんよね?

随分と矛盾したことを言われているのですが、気付いておられないようで…
755774RR:2012/02/04(土) 17:57:15.33 ID:f2KSmTm8
>>754
>電動インパクトどころかエアインパクトでも使えないのではないですか?

固有振動数の意味わかってる?電動インパクト使った時と、エアインパクト
使った時、ショックドラを金属ハンマーで叩いた時、ショックドラをプラハン
で叩いた時、全て固有振動数は違うんですよ。

>ここは 衝撃とは関係ありませんよね?

貴方が構造や事情も知らずマニュアルが間違っていると断定したてから
説明してるんですが・・・

756774RR:2012/02/04(土) 18:02:17.29 ID:LJC1zeG8
固有振動数が違うって……。
757774RR:2012/02/04(土) 18:05:37.25 ID:yFDEvquC
すべての作業で固有周波数が違うのは当然ですが、最終的に対象物に当たっている素材は同じであり
その素材に対し同じ衝撃を与える場合、振動周波数範囲は似たようなものになることくらいはわかりますよね?

あなたはエアインパクトは使えるが電動インパクトは火災の可能性から使えないと書いていた
しかも、プラハンならばOKで、鉄ハンではNGと書いていたのは、ベースが薄い板など変形を心配した
流れだったはずです
突然のように周波数が…と話を変更しておられますが、振動周波数を変更したいのならば、対象とする素材と
対象物に当たる素材(工具)の組み合わせを変えるほうが効果的ですよ

>>ここは 衝撃とは関係ありませんよね?

>貴方が構造や事情も知らずマニュアルが間違っていると断定したてから
説明してるんですが・・・

あなたが、>>736で問題とされた「金属と金属がぶつかる時に起きる衝撃」に対する流れですが?
758774RR:2012/02/04(土) 18:05:41.53 ID:BYBjoQoE
ていうか金属ハンマーじゃ引火の危険があるからなしでとかもあるよね
759774RR:2012/02/04(土) 18:09:31.75 ID:f2KSmTm8
>>756
航空機って振動の塊なんです。でも詰まれてる機材精密機器が多いんです。
当然振動対策とかしてあります。マウント部とか樹脂入ってたり色々対策
してあります。でもある振動数でクラック入ったり、割れたりする部位とか
あります。そう言うのって開発段階で判ったり、運用して何年、何十年後に
判明したりします。そう言うのがマニュアルに反映されたり、整備段階で
判明してきたりして反映していきます。

航空機の破損とかってよく金属疲労って聞きませんか?あれって殆ど固有振動が
ある一定の部位に影響を与えて、クラックとか入ってるんですよ。だから予め
判っている振動や衝撃はマニュアルに反映されてるんです。
760774RR:2012/02/04(土) 18:11:30.15 ID:P2tRDylx
>>759
それはわかるが何で叩こうが固有振動数は同じだろう。って疑問だと思うよ。
761774RR:2012/02/04(土) 18:16:57.79 ID:f2KSmTm8
>ベースが薄い板など変形を心配した 流れだったはずです

何処に書いてあるの?貴方の思い込みでしょ?

で?なんで構造も実際のマニュアルの内容も見ないで
マニュアルが間違えだと断定したの?

> 突然のように周波数が…と話を変更しておられますが、振動周波数を変更したいのならば、対象とする素材と
対象物に当たる素材(工具)の組み合わせを変えるほうが効果的ですよ

自分で開発した物はそうしたら?

私が言いたいのは、例を挙げて全ての工具が規定
通りの使われ方以外間違えだとは言えないと言う事です。
その位わかるよね?貴方のやり方や考え方以外にも色々あるんです。
勿論貴方のやり方も間違えでは無いよ。でも違うやり方も間違えでは
ないんですよ。

762774RR:2012/02/04(土) 18:17:02.48 ID:yFDEvquC
>>759
話が大きくズレましたね

振動が様々な不具合の要因となることはわかりますが、その振動で嫌って整備出来なければ話になりません
整備が原因で不具合が出るのであれば、そのような航空機は危険ですから飛ばさないでください

ところで、ショックドライバと鉄ハンマーの影響で過去に落ちた機体でもあったのでしょうか?
なぜそのようなマニュアルになっているのか、まったく理解出来ませんが、自衛隊とのことですから仕方ない
とりあえず、自衛隊の戦闘機落とすのにミサイルはいらないと…
763774RR:2012/02/04(土) 18:22:31.45 ID:f2KSmTm8
>>762
やはり本当は整備で仕事している人ではないのですね。
考え方がプロの整備関係者で無いのが明らかです。

>なぜそのようなマニュアルになっているのか、まったく理解出来ませんが

理解できなくても恥ずかしくないし、恥でもないです。だって実際に触らないと
判りませんから。でも論点はそこじゃなくて、違う考えや工具の使い方する
世界もあり、またそれも間違えではないと言う例の一つなだけですから。
764774RR:2012/02/04(土) 18:22:49.81 ID:l8oshvwS
だからなんの整備よ?
機種すら機密にあたって公開出来ないのだろうか?
詳細は明かせないんだろうが
765774RR:2012/02/04(土) 18:25:12.34 ID:f2KSmTm8
>>760
違うんです。金属同士がぶつかって出る振動の周波数と、その他の物質が
ぶつかって出る周波数が。衝撃の強さとはまた別の問題です。
766774RR:2012/02/04(土) 18:27:58.31 ID:P2tRDylx
>>765
何で叩くかによって振動数が違う、これはわかる。
だが、間違っても固有振動数が変わるわけではない。
767774RR:2012/02/04(土) 18:28:14.92 ID:yFDEvquC
>>763
マニュアル自体がナンセンスなんですよ
一度マニュアルの正当性確認されることをお勧めします
国営の自衛隊のレベルがそこまで低いとは、笑われてしまいますので

話をコロコロと変えて論点をズラす、あなたが公務員ということだけはわかりますが
メカニックとしての知識はそこらへんのアルバイトと変わりませんよ
768774RR:2012/02/04(土) 18:34:22.84 ID:BYBjoQoE
マニュアルがそうなっててそのとおりにやって何の問題もないならそれでいいんだよ
金属ハンマーかプラハンかでそこまでえらそうにする意味がわからん
769774RR:2012/02/04(土) 18:34:39.15 ID:yFDEvquC
>>766
話の流れから、ある部分の素材、構造に対し問題となる周波数のことを言っているのだと思います
しかし、このような内容だとして考えても対象物と実際に使う工具が同じである以上、発生する振動の周波数は大きく変わりません
ショックドライバと鉄ハンマーのみが与えることの出来るピンポイントな周波数の影響で不具合が出るのならば、これは大変な情報です
国家機密扱いになりうる情報でドキドキしています
770774RR:2012/02/04(土) 18:36:58.27 ID:f2KSmTm8
>>764
戦闘機と書けば判ると思いますが、3種しかありません。
入れ替わりと転属で3機種とも整備経験あります。

>>767
>マニュアル自体がナンセンスなんですよ

構造も運用経験もない人間が判断できるはずないでしょ?
ナンセンスな根拠は?整備は全て根拠でするんですよ。

>>766
変わりますよ。
771774RR:2012/02/04(土) 18:41:46.54 ID:yFDEvquC
>>770
共振周波数に関する話の流れじゃなかったんですね?
ますます意味がわかりませんし、あなたの知識レベルは十分わかりましたので失礼します
772774RR:2012/02/04(土) 18:43:40.93 ID:l8oshvwS
ハチロクセイバーにスターファイター、後はヴァンパイアといった辺りで停まってそうですね
773774RR:2012/02/04(土) 18:52:37.82 ID:f2KSmTm8
>>766
ごめん今ご飯食べてたからw

766さんが言ってるのは受けて側の固有振動数だよね。
受け手側の固有振動数は同じでもその中で有害な振動数が
あるのは、判りますよね?
有害な振動数を起こす物を使用しないと言う一例ですよ。
あくまで振動を発生させる側の問題です。




774774RR:2012/02/04(土) 18:56:42.33 ID:Xkzu/mTA
>>747
トーコマのエアロビクス2は、スレの流れ的には非貫通ですね。軸間に金属ボールが
入っている構造。ちなみにお尻も金属ではない。
中間ボールも樹脂エンドもハンマーの衝撃を反発させず、ネジ山になるべく力が有効に
伝わるのを目的にわざとそういう造りになっていると、以前、トーコマかどこかのWebサイトで
みた記憶があります・・・・

ちなみに、2輪か4輪しか弄らないわたしは、ネジ回しをブッ叩くときは、かならず鉄ハンマーで
叩きますねえ。プラハン?無反動ハンマ?フン・・・アホらしいです。
とゆか・・・ステータコイルやクランクケースカバーなんかのロックタイトや固着したビスには
さいしょからエアインパクトレンチで最弱からストストストコンコンと連続して叩き回すのがいちばん
有効だと気付いた今日このゲロ・・・・・・・・。
775774RR:2012/02/04(土) 18:57:13.15 ID:BYBjoQoE
自衛隊の整備士のレベルが日jくいことはわかりましたとかはどうでもいいから、世界GPライダーのメカドックやってて得た楽しい話でもしろよ
自分振動数の知識ありますからとかどうでもいいんだよ
776774RR:2012/02/04(土) 18:57:59.78 ID:7BYezxd6
相変わらずこのスレが爆発的に伸びるのは工具とは関係ない場外乱闘の時だなw
777774RR:2012/02/04(土) 18:58:54.85 ID:f2KSmTm8
>>772
現行3種ですよw

>>771
でなんで見たことも無いマニュアルを間違えだと判断できたの?

別に航空機整備も、バイク整備も特別なもだとは思いません。
工具も同じで、怪我しないように工夫して使えば何の問題もないし
本来の使い方と違っても、必ずしも間違えではありません。
まして自分のバイク整備なら色々自分で考えて、使えばいいんです。
硬く考える必要はないと言いたかっただけ。
778774RR:2012/02/04(土) 18:59:31.30 ID:5Z4oK3VN
エアロビクス2、メーカー的には「耐電性能を備えた貫通型」らしい。
http://www.tokoma.co.jp/ZAPS.htm
779774RR:2012/02/04(土) 19:35:15.91 ID:M0YDIhPf
>>飛行機のひと

おれは素人ヘボメカだが営業のプロとして言っておく。

あなたが整備対象物に対して真剣であることはわかる。
きっと真面目で正直で、いいかげんな作業が出来ない人なんだろうな。
だからこんなアホくさい展開でも几帳面にレスしてるんだろう。

でも、この論戦はもうやめたほうがいい。
すでに当初とは流れが変わっている。
今あなたは、 ”知識を総動員して相手を言い負かす事”を目的とした人を相手にしてている状況。
この先、ズルズルと引き伸ばされ、話を散らされて、散った話題の端々に横ヤリが入り、
思うような話をさせてもらえない、非常にストレスの溜まる展開となるでしょう。

それはスレが荒れるだけで、あなたにとってもスレ全体にとっても良いことではないから、このまま去ったほうがいいと思う。
そして無駄にするであろう時間を仕事なり趣味なりに充てたほうがいい。
こんなところで議論するにはあなたは真面目過ぎる。

最後に。
すくなくともオレには伝わったし、有益だったことを感謝する。



780774RR:2012/02/04(土) 19:43:57.09 ID:BYBjoQoE
自称世界GPライダーのメカがこのスレにいることがわかっただけで収穫だなw
781774RR:2012/02/04(土) 19:53:12.34 ID:KBGbT99i
自分の論拠を示さずに相手の発言の揚げ足だけを取って
最後に捨て台詞を吐いていく・・・
まぁ、どっちが本物かはまともな人なら分かるよねw
782774RR:2012/02/04(土) 19:53:46.04 ID:CfrFMfn2
ここまで12レスも使って ID:yFDEvquCが語ったのは否定と自慢のみ
783774RR:2012/02/04(土) 19:58:28.59 ID:9KBOIOmU
盆栽収集家として言っておく
貫通だろうが非貫通だろうが工具を叩くんじゃない
傷が付くだろう
784774RR:2012/02/04(土) 20:04:20.60 ID:BYBjoQoE
>>783
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ehimemachine/nd3p-2.html
まあこれをガンガンやるのは抵抗あるなw
785774RR:2012/02/04(土) 20:05:22.19 ID:VnascQfZ
>>773
そもそも >>750 の次の文で「固有振動数」と書いたのが間違いなんだよ。
「金属と金属がぶつかり合う時にできる固有振動数が問題なんです。」

固有振動数は変化しない。だから「固有」と呼ばれる。これは大学3年くらいで学ぶ。

ところで、有害な振動を発生させないように作業するというのは分かる。
また、金属ハンマーとプラハンマーで振動数が変わるというのはありそうな気がする。

なので、そのマニュアルがプラハンマー指定でも可笑しいとは思わないよ。

786774RR:2012/02/04(土) 20:14:05.80 ID:l8oshvwS
トーコマのドライバーならトレイルというごく普通のドライバーが気に入っている
787774RR:2012/02/04(土) 20:14:19.90 ID:7BYezxd6
>>784
しかし高い工具がピカピカなのより使い込んだかんがある方がこいつやるな!的なかっこ良さがあると思うんだ。
よく雑誌に載ってるようなかっけーガレージで高い工具が壁に飾ってあるような人より、
あと何年したらあのガレージの片隅にある旧車のレストアに入るんだろ?とか、
積み上げられた部品類があってガレージの床に油染みが付いているけど、
きちんとメンテされてる使い込んだ工具類があるガレージのほうがグッと来る。
788774RR:2012/02/04(土) 20:17:33.95 ID:O6knBHEo
難解すぎてまったくついていけない。
俺は幸せなのかもしれんな。

Nトレに注文してたクニペックスのニッパーがやっと着たぜ。
注文したのが11月27日だ。
789774RR:2012/02/04(土) 20:25:16.55 ID:BIBvS8uu
今日、ブルラメスケベ出てきてないな。
やっぱり・・・w
790774RR:2012/02/04(土) 21:15:34.43 ID:Xkzu/mTA
わたしも・・・・・GPメカやら航空メカやら固有振動数やらの単語がでてくるとついていけないw
せいぜい、昔、ケニー・ロバーツの乗るワークスマシンのブレーキパッドを裏表逆につけて
リタイヤさせたワークスのメカさんは、その後、社内でどうなったんだろ?くらいしか・・・・・w

じっさいのところ、外すだけならエアロビクス2よりネジザウルスのほうが確実性は高いのだけど、
ペンチの一種だから、バイクでは、凹面に埋まっているビスにはペンチ類が使えない場合がおおいね。
ま、手強そうなビスには、ハナからエアインパクトレンチをつかうほうが、ビスが傷むこともすくない。
791774RR:2012/02/04(土) 22:06:34.68 ID:eBqwc3sp
ハトメパンチを探してるのだが知らないメーカーばかり・・・
トラスコだけ日本製と書いてあったがトラスコって商社じゃなかったかな?
どこかお勧めある?
792774RR:2012/02/04(土) 22:14:55.21 ID:gFPYNLri
むしろ玉のほうに気を配らないと屋外だとすげーサビる。
793774RR:2012/02/04(土) 22:44:54.08 ID:j6gBFkne
大ボラ吹きの集まりと化してるのか、趣味でバイクを弄るだけの俺とは次元が違い過ぎてついて行けないよ
難し過ぎる話は他所でしてくれませんか?レーシングメカニックwの話なんて、はっきり言ってどうでもいいんですよ
航空機?板が違うんですけど、何しに来たんですかね
794774RR:2012/02/04(土) 23:00:40.90 ID:ssOh9Xy7
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな せいびに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
795774RR:2012/02/04(土) 23:56:28.86 ID:Fub7r5Yo
そうそう、航空機の話は何も面白くないし低レベルなうんちくは聞きたくないので
本題の工具板に戻っていいですか?
796774RR:2012/02/05(日) 00:46:08.71 ID:i9xT2rZl
>>730
糞レスがてんこ盛りで亀レスになってしまったが、
普通に使うとそれなりに油が回るので、片付ける時にウエスで拭く程度。
たまに3-36で防錆してる。
めったに使わない時やSSTなどはスーパーラストガード。
ちなみに、工具じゃなくてバイクのメッキ部品には油拭きが良いと聞いて実践してる。
797774RR:2012/02/05(日) 00:52:10.48 ID:jkcdJkqB
>油拭き てナンだろ?
798774RR:2012/02/05(日) 01:49:59.09 ID:khxZUc+1
油をつけて拭き取ってるんじゃないか?うっすら油膜が残ればいい
自分は油ボロで比較的きれいなのを一枚とっておいてそれで汚れを拭き取っておしまいにしてる
3-36とか専用の防錆剤はやはり金取るだけあって効果はあるのか?
799774RR:2012/02/05(日) 02:15:33.46 ID:Lm81mn3j
>>730
俺はWD40派。
キムワイプに摘むと垂れるくらいの量を染み込ませて拭き拭きする。
黒染めとか錆びやすい部分には多めに塗ってそのまま放置。
そのうち乾いてくるけど皮膜が出来ているらしく錆び難い。
とにかく乾拭きしないのがポイント。
800774RR:2012/02/05(日) 03:22:17.23 ID:m1Ve3dUX
自衛隊の人に聞きたいのだけど。
ガンダム整備するのか?ってぐらいでかい砂のオープンエンドってどこに使うの?

>>730
俺もWD40派。
水置換性で近所のホムセンで安いし。
あと俺も聞きたいんだけど、缶詰みたいな奴で
工具箱に入れておくと錆が発生にしにくなる防錆剤だれか商品名知らない?
芳香剤みたいなオレンジの匂いがするやつ

801774RR:2012/02/05(日) 03:35:33.64 ID:VBZCGWz/
>>800
プラントとかで使うんでね?土木でも使うけど。
ちなみに橋梁用のナットはボルト自体にトルク管理機構がついてる。
ピンテールがトルクに負けて千切れるっていう簡単かつ確実な方法なわけだが。
これでもM20とかM24とかそのくらいだけど、場所によってはM48とか更にでかいのもあるよ。
802774RR:2012/02/05(日) 04:05:52.97 ID:m1Ve3dUX
>>801
いや某航空自○隊の基地から流出したものが・・・
おっと誰かが来たようだ
803774RR:2012/02/05(日) 08:26:48.79 ID:SgM7UAeN
>>790
ケニーじゃなくて、レイニーじゃなかった?
’90か91だったような
804774RR:2012/02/05(日) 11:16:08.63 ID:CLZ9stUi
>>800
>砂のオープンエンド

砂ってスナップオン?のこと?
航空機は大きいから、大きなナットや配管あるからね。どこって特定の場所は
言えないけど。でも大型トラックや旅客機、重機なんかの方が大きなツール
必要とする場所は多いから特に大きいとは思わないけど。
805774RR:2012/02/05(日) 11:44:31.60 ID:/H/MOvmV
ソケット工具でいうならバイクや乗用車は、1/2くらいまで。
せいぜいトルクを稼ぎたいばあいでも3/4までで済んじゃうからねえ。
1インチ工具なんてまず使わないもの・・・・・・

大型トラック・重機・設備機器や飛行機なんかの特大工具には目が向かわない。
たまに工具店でインチのハンドルなんて見かけると「ォォッ」 おもわず声がでるくらいw
806774RR:2012/02/05(日) 12:07:34.08 ID:Lm81mn3j
>>800
ロックタイトのインチャージかな?
それは使った事無いけど、
ホムセンで入手できるサビネーズって商品名の
気化性防錆剤を使った事はある。
しかし密閉できない工具箱では思った様な効果を発揮しなかった。
あくまで補助的かと。
807774RR:2012/02/05(日) 14:07:46.25 ID:8KeKPd7M
自衛隊の整備は、重工や川重等の下請け。
808774RR:2012/02/05(日) 14:30:29.83 ID:m1Ve3dUX
>>804
仕事柄、大型トラック整備工場や重機屋にも出入りしてるが
あんなに大きなオープンエンド使ってるの見たこと無いのでどこに使うのかと思ってさ

>>806
ありがとう
記憶に有るパッケージと違うけど多分インチャージだ。
809774RR:2012/02/05(日) 20:38:14.90 ID:Nmvo6xFo
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 世界GPライダーのメカニックが語る
            \_/⊂ ⊂_ )  \ バイク整備に使える工具講座まだ〜?
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|   \_____________
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  ドゥーハン  |/
810774RR:2012/02/05(日) 20:48:49.10 ID:4VAYIcgz
Nトレ円高還元セール終わったんだな。
それでもまだまだ安い。
811774RR:2012/02/05(日) 21:07:12.21 ID:Hc8tzZHF
期間限定だったのか
前から目を付けてたKNIPEXのプライヤーレンチ250mmとコブラ150mmをゲト
今の値段見たら両方で4850円安く買えてた、運が良かったな
812774RR:2012/02/05(日) 21:16:13.90 ID:XZuipOlV
某戦闘機の燃料用ワンウェイバルブ転がってるけど
内径で45mmくらいあるわ
813774RR:2012/02/05(日) 21:53:41.54 ID:9gJHt9rw
戦闘機ネタはいらないから
814774RR:2012/02/05(日) 21:56:16.91 ID:cGXwDggf
おまいら熱いな・・
さてはこの所の悪天候と寒さで乗れないから、ひたすら弄り倒しているな?
勢い余ってバイク全バラ、組みなおしてタイム計ってみたり
特大レンチをオブジェにしてみたり。
おまいら最高!
815774RR:2012/02/05(日) 22:04:57.67 ID:CLZ9stUi
>>804

今をときめくPCXスレでキティ扱いされてますよ
816774RR:2012/02/05(日) 22:35:38.74 ID:MKksTyoo
キティがキティについて、熱く熱く語ってたな
周りからどう見られているのかは気付かない人種のようだw
817774RR:2012/02/05(日) 22:51:20.60 ID:R9W+IeaI
>>808
2インチ3インチなんかのオープンは航空機とか船舶で使いますよ。
大型車でも重機系は使うかな?バストラックはどっちかというとボックスを多様します。
818774RR:2012/02/05(日) 22:53:19.44 ID:CLZ9stUi
>>816

マジレスいたしますとあれ全て
あのクソスレ固有のコピペです。

819774RR:2012/02/05(日) 23:52:52.00 ID:Pi6I9CD9
>>814
さすがに全バラ組み直しまではしないけど、エンジンを傾けてヘッド外すまではよくやるので、そこまでは毎回タイム測定してるぜ
820774RR:2012/02/06(月) 00:08:43.69 ID:R+yKifqO
バイク板
プラハンで叩こうがグーで叩こうが
プライヤーでグリップつかんで回そうが
ネジ折らずに外れればいいんだよ
821774RR:2012/02/06(月) 01:29:05.24 ID:mlact1+G
>>817
重機は打撃スパナのイメージがある
822 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/02/06(月) 13:01:36.96 ID:5I07D2KH
重機はでかいインパクトのイメージ
823774RR:2012/02/06(月) 13:54:09.45 ID:/FEuLe7M
重機は2mぐらいの延長パイプのイメージ
824774RR:2012/02/06(月) 14:11:35.64 ID:2d0UDoIw
>>823
俺もそのイメージ
825774RR:2012/02/06(月) 14:34:04.72 ID:AiOm8E3u
スケベなイスのイメージ
826774RR:2012/02/06(月) 19:27:27.45 ID:HIbtsrJe
工具の先輩方に質問です
マフラー取り付け部のM8ヘックスを舐めてしまい
色々試したのですが工具を追加しようと思います
コーケンのナットツイスターと
ストレートのトルネードビットソケットは
M8のヘックスの場合どちらの方が良いですかね?
827774RR:2012/02/06(月) 19:43:04.53 ID:KyXhczrc
まずキャップに穴あけるの不可能じゃね?
828774RR:2012/02/06(月) 20:12:58.92 ID:5qHUCCsG
エキストラクタのたぐいは、六角ボルト用とキャップボルト用に大別されて、
それぞれ使途がまったく違う。

とゆか、キャップボルトの穴ポコを舐めただけで、逆タップのエキストラクターが
入りそうなシチュエーションなら、べつに無理してセットで買わなくてもホムセンにいけば、
タップホルダーの使用前提の単品売り逆タップもあるよ。

凹面に埋まっているのでなければ、キャップボルトならネジザウルスのようなペンチ・プライヤ
で外周をつかんで回すこともできるカモカモ・・・・
(ヘックスのキャップボルト用エキストラクターセットも念のため持ってはいるが、いまだに
キャップボルトは舐めたことがないから、使い勝手はわからんのよw)
829774RR:2012/02/06(月) 20:23:16.51 ID:ME3gqZnr
>>826
錆で固着しているから、そんな工具使ってもボルトを折ってしまってどうにもならなくなるのがオチだね。
そんな工具の質問をしているようなレベルなら素直にバイク屋に行くのが吉。行くならレストア系のバイク屋かな。
830774RR:2012/02/06(月) 20:29:30.07 ID:HIbtsrJe
>>827
逆タップの下穴ですか?ドリルは所持してますが真っ直ぐあける自信はないですw
831774RR:2012/02/06(月) 20:38:05.39 ID:HIbtsrJe
>>828
プライヤー類が入る隙間はないんです
>キャップボルト用エキストラクターセット
これがストレート製で言うトルネードビットですね
普通は使わないですよねw
でも逆タップが折れるのが怖くて躊躇してます
ナットツイスターでヘックスも回せる様な事が書いてあったのですがどうなのかな?
832774RR:2012/02/06(月) 20:45:26.38 ID:HIbtsrJe
>>829
錆びではなくカジリの様なんです
ごもっともです最悪のパターンで折れるのが最も怖いです
ヘリサートなんて出来ませんし…
なるほどレストア系ですかちょっとググッてみます
833774RR:2012/02/06(月) 21:54:27.27 ID:aiURqusc
舐めたボルトの頭を、ポンチで緩める方向に根気よく叩く
834774RR:2012/02/06(月) 22:22:46.14 ID:KyXhczrc
かじったんなら無理だろ
835774RR:2012/02/06(月) 22:30:59.16 ID:AFKTC/5n
ベルトサンダーで頭削ってマフラー外しからボルトを抜く!
836774RR:2012/02/06(月) 23:14:03.63 ID:nDs+D88e
>>832
たぶん折れるぞ
ラスペネ浸透を1週間位続ける→先細バイスプライヤーで揺すり続ける
もしくは
トーチでガンガン炙る→ポンチを使って叩く
837774RR:2012/02/06(月) 23:20:37.77 ID:aPB/MO3O
ナットならナットブレイカーで一発なんだけどなぁ・・・
838774RR:2012/02/07(火) 06:45:55.60 ID:xManpoDC
少し手荒になるかもしれんが、ストレートピンポンチで
ヘックスの底を十分に叩く、ラスベネ浸透を数日続ける、
ナットツイスターをハンマーで叩き込んでから、イッキ
に緩める。
前に組み立てる時ねじロックを塗って有ったかもしれん
ので、やさしくやると失敗するかも。
839774RR:2012/02/07(火) 08:05:13.10 ID:rmftOZig
こういった質問するなら画像をうpしなきゃ。
百聞は一見にしかず。
840774RR:2012/02/07(火) 09:06:07.71 ID:f8OtYnY4
みんな親切に>>826に舐めたネジの外し方教えてるけど質問はこれだけじゃね?

> コーケンのナットツイスターと
> ストレートのトルネードビットソケットは
> M8のヘックスの場合どちらの方が良いですかね?

俺?どっちも持ってないからわかんないw
841774RR:2012/02/07(火) 09:17:39.19 ID:YIzHg2Jr
マフラー取付部ってのがエキパイのフランジなら素人仕事でやると痛い目を見る可能性が大。
どこなのか質問主は書くべきだと思うのだわ。
842774RR:2012/02/07(火) 13:31:45.68 ID:zq7tttXJ
教えて、CBR250RR シリンダーヘッドカムギアに使われている
12角ボルトを外すのには汎用の12角8mm6.3ロングソケットでいいのでしょうか?
843774RR:2012/02/07(火) 15:33:06.71 ID:Aq8ZiH+3
>>842
サービスマニュアル持ってる?
マニュアル見ると7mm十二角ボルト(7mm Dodecagon bolts) って書いてるけど。
844774RR:2012/02/07(火) 19:57:37.60 ID:AjtWC+UD
>>840
マフラー取り付け部のM8ヘックスを舐めてしまったのでどうにかしたい
これが真意だろ
国語の成績1か、おまえ
845774RR:2012/02/07(火) 20:15:43.65 ID:oLXFS/Sz
なんともーしましょーか・・・・・
舐めたヘックスのキャップボルトを外すのに、ターボソケットの類似品を
比較対象として持ちだしてきた時点で「なんかヘンなヤツだな・・・・・」としか。
846774RR:2012/02/07(火) 20:22:08.35 ID:AjtWC+UD
>>845
いや俺はおまえにたいしてなんかヘンなヤツだな・・・って思うけど?
847774RR:2012/02/07(火) 20:28:07.40 ID:TJVZkPL5
>>842
ttp://88nsr250rsp.web.fc2.com/mc22.html

個人サイトだが8mmの12角って言ってるね
見た感じディープもいらないし差し込みも6.3sqより汎用性の高い9.5sqでいいでしょ
848774RR:2012/02/07(火) 22:49:43.34 ID:FRgnsFgm
>>846
スケベにマジレスみっともない
849774RR:2012/02/08(水) 07:44:24.64 ID:NO1ufStP
>>843
>>847 ありがとうございます。親切な人たち、
他のサイトでは9.5は入らないということでした。
そう、サービスマニュアルだと専用工具使用なんですけど、
安くあげるために安い工具で済まそうと思いまして
12角ボルトなんて他の機種とかでも使用しているんですかね?
ちょっと12角ボルトについていろいろ調べたんですけど
よくわからなくて
もしかして、スプラインソケットとか使用するのかな?とか考えたりして

安いソケットセットで16角のタイプがあればいいんですけど
KTCの単品とかだとロングタイプで1300円くらいかな?
ちょっと失敗したくないので
確認した次第です。
850774RR:2012/02/08(水) 07:59:28.70 ID:dhI0UnQP
よく調べてないけど専用工具ならコーケンあたりで出してないか?
本当にこの車種専用の特殊なボルトを作ったとも思えないのでなんかの規格もの使ってるんじゃないかと。
851774RR:2012/02/08(水) 08:26:49.86 ID:PY8PURiZ
ハーレーとかが12角使って滝がする。
そのときはメガネで外した。
12ポイントのソケットでいいんじゃない?
852774RR:2012/02/08(水) 09:11:16.39 ID:TyFiAgTE
>>849
ttp://88nsr250rsp.web.fc2.com/mc22/177.jpg

これで9.5sqが入らないとかありえん
差込角小さくして細くなるのはハンドル部分
ヘッド開ければ上に振る場所はいくらでもあるし
853774RR:2012/02/08(水) 09:12:29.93 ID:rRTL4Ifp
エンジン内部の角度締めしてる所に使われるんじゃないの?<12角
854774RR:2012/02/08(水) 09:13:37.73 ID:rRTL4Ifp
>>852
汎用ソケットのことを9.5って言ってるんじゃね?
855774RR:2012/02/08(水) 11:47:01.02 ID:0rQM31Zr
>>849
対辺いくつか忘れたんでレスしなかったが、
自分がCBR250Fバラしたときは、KTCの普及品の
12ポイントのディープソケット(9.5sq)で回せた記憶がある。
ロングまでは必要はなかった筈。それよりエラく堅かった
856774RR:2012/02/08(水) 12:23:52.26 ID:NO1ufStP
みなさん、親切にありがとうございます。

個人のブログで申し訳ないんですが

【みんカラ】 エンジンOHB|CBR250RR-ホンダ|整備手帳|こう☆ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)

がソースです。
857774RR:2012/02/08(水) 16:10:31.46 ID:BlQ0rVqB
お尋ねします。
KTCのエクステンションを購入しようと思ってるんですが
首振りの物と、そうでない物の2種類有り差額が1000円ぐらいなんですが
やはり高価な首振りの物の方が使い勝手がいいのでしょうか?
858774RR:2012/02/08(水) 16:16:42.34 ID:mzDtNmmE
工具ってのはそれぞれ目的にあった使い方をすべきで高価だから良いわけじゃない。
真っ直ぐ突っ込める場所に首振りは使いにくいだけで適正トルクもかからない。
859774RR:2012/02/08(水) 16:20:50.71 ID:dI/2rWP3
両方買え。それぞれに得意不得意がある。
860774RR:2012/02/08(水) 16:26:01.00 ID:BlQ0rVqB
いやぁニワカなんで両方は買えませぬorz
ん・・・悩む・・・・・。
861774RR:2012/02/08(水) 16:34:49.40 ID:KzaahHQL
首振りってのも、色々あるわけだけど
ジョイントボールで自由に動く奴とか、関節で縦横動く奴とか。
でもな、動くっつーことは、動かないでいいところでも動くっつーわけで
その分力が入らないんだよ。ってことで首振りが必要ない場所なら、振らない物を買え。
862774RR:2012/02/08(水) 16:44:13.05 ID:tCSY36dp
でもウォブルと差額が1,000円って結構な長さのエキバーだよね
それだけ奥まってると「ほんのわずかでも首振りできたら回せたのに!」ってなったら
悲しいだろうな

悲しいだろうなぁー
863774RR:2012/02/08(水) 16:50:44.75 ID:mzDtNmmE
だったら安いオフセットエクステンションと組み合わせればいいじゃん
864774RR:2012/02/08(水) 16:52:47.24 ID:BlQ0rVqB
首振りと言っても若干角度が付く程度のようです
KTC/BEJ20-150

目下の用途は前側のチェーンカバーを外したいだけなのでストレートの方を買います。
865774RR:2012/02/08(水) 17:00:47.80 ID:1RB7bfLH
首振りは奥まで差し込むと首を振らなくなるよ。
少し引くと首振りになる構造。
866 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/08(水) 17:11:49.30 ID:m3I1aCZA
>>865
それコーケンと砂だけじゃなかったっけ?
867774RR:2012/02/08(水) 17:17:26.32 ID:1RB7bfLH
シグネットもそうだよ。
868774RR:2012/02/08(水) 18:52:30.52 ID:TyFiAgTE
>>856
そこで使ってる中華セットは知らないが
KTCソケットのボルト側径は9.5sqも6.3sqどちらも12Φ
上の空間に余裕があるなら9.5sqのディープ使えば済む

もちろん6.3sqでも出来るが
ハンドルやらトルクレンチ持ってなければ高く付くよ
バイクじゃほとんど使わないし
869774RR:2012/02/08(水) 19:01:39.47 ID:1RB7bfLH
しかし1/4信者もいるよな。
「シブイチ」マンセーなんてのは気味悪い。
870774RR:2012/02/08(水) 19:53:25.53 ID:rzSkwZm5
四分の一のことをシブイチとか言う人をこのスレでたまに見るけど、二分なのにシブって紛らわしいよな
ニブ、ニブ言ってるおっさんがいてどうも話があわないからよくよく聞いてみたら四分だったことがあったのを思い出した
871855:2012/02/08(水) 19:56:15.10 ID:0rQM31Zr
>>856
そこに書いてあるのであってるよ。
・普通の9.5sqのソケットは干渉するので使えない
この手のやつ http://www.kyototool.co.jp/catalog/36/112.pdf
・ディープの9.5sqのソケットが使える
この手のやつ http://www.kyototool.co.jp/catalog/36/115.pdf
・ロング(ディープ)の9.5sqのソケットまでは必要ない
サイズは無いがこの下のやつ http://www.kyototool.co.jp/catalog/36/116.pdf
872774RR:2012/02/08(水) 20:19:30.70 ID:Vh4VfIKE
自身、行き当たったことがないのでググってみると、12角ボルトてけっこういろいろ
規格があるみたいだなあ。。。。
メーカの特工が部番でるなら、やっぱりいちばんフィットするだろう。
どうしても汎用工具でいくなら、こゆのこそスプラインソケットの出番だとおもうのだけど?
873774RR:2012/02/08(水) 21:41:51.87 ID:qucbPLnQ
最近星形のネジがあり、調べたところ、トルクスネジというものだそうです。

工具持っていないので買おうと思うのですが、
低価格帯でオススメは、どんなものがありますでしょうか?

工具の価格帯は、今使っているPB(ヘックスはこれですがちょっと高い)、KOKEN、ベッセル、KTCあたりまでがいいのですが・・・
874774RR:2012/02/08(水) 21:48:22.28 ID:sR8XTNN4
使用頻度低いんならビットでいいんじゃない
875774RR:2012/02/08(水) 21:57:07.41 ID:maFE/vj3
>>870に便乗して。
工具のサイズの呼び方って他にどんなのがあるの?

特にインチ工具指すときわざわざ「じゅうろくぶんのなな」とか「はちぶんのご」とか言うの面倒なので簡便な共通用語があるなら覚えたい。

あと現地では何て言ってるんだろ。
876774RR:2012/02/08(水) 22:01:08.70 ID:rzSkwZm5
インチが八分なんだよ
1/2は4/8だから四分
5/8は五分
7/16は3.5/8だから三分五厘
877774RR:2012/02/08(水) 22:40:27.84 ID:IZWX00Ih
この話題少し前に車板で見たような…
しぶいちはファクギ用語ですヨッ!
878774RR:2012/02/08(水) 23:23:15.96 ID:1RB7bfLH
インチ使い出すと沢山あるから、「分」では呼んでられない。
やっぱ十六分の七とか呼んでるよ、俺は。
>>873
トルクスもヘキサゴンと同じでソケットタイプ、L字のアレンキータイプ、そしてT型レンチタイプがある。
それぞれに使い勝手が違うし、結局全部という事になるけどね。
揃える順序としては、L字、ソケット、T型かな。あと、ストレートのドライバー型。
低価格帯ならストレートかアストロあたり。
879774RR:2012/02/09(木) 01:03:47.72 ID:jCCsuMSO
ビスに使われているのはTトルクス、ちかごろのBMに多用されているのがEトルクス。
いずれも登録商標されているから、トルクスという名前で商品になっているなら、
カタログには@に似た商標マークが付く。
880774RR:2012/02/09(木) 01:38:27.73 ID:qHTdD/gr
>>872
四輪出身の俺はトヨタ車で使ってるダブルヘックス(2重6角)と
外車で使ってるトリプルスクエアー(3重4角)しか知らないけど他にもあるの?
881774RR:2012/02/09(木) 08:08:48.51 ID:C3GrCQIE
>>868さん>>871さん、 ありがとうございます。

ところでCBR250RRサイレンサー取り付けトルクスボルトは僕は
トルクスレンチ使用せずに外しました。
882774RR:2012/02/09(木) 20:11:20.13 ID:F2aUiexx
>>877
俺っちの周りファクギ出来る前から使ってたけど?
883774RR:2012/02/10(金) 17:11:01.61 ID:34Hr2BAm
ヤフオクで出回っているNuts&Bolts Service社の整備マニュアルを試したひといる?
英文のPDF形式CDらしいけど、文章だけなのかな? それともヘインズやクライマー
みたいに写真入りで英語が読めなくてもある程度はわかりやすくできているのかな?
884774RR:2012/02/10(金) 17:45:29.49 ID:CtB62Rcd
そういうのはネットでダウンロ(ry
885774RR:2012/02/10(金) 21:04:59.83 ID:tfr4eEan
2万以下の卓上ボール盤で
オススメありますか?
886774RR:2012/02/10(金) 23:09:56.61 ID:udgNdY8+
>>885
仕事で毎日ハードに使うのでなければホームセンターで売ってる
1万円〜くらいの卓上ボール盤で十分使える。
887774RR:2012/02/10(金) 23:10:06.40 ID:ExaSTyyo
>>876ダウト〜
分と言うのは昔の尺貫法での表記です
1分(1/10寸)=約3mm

1/2インチ(12.7mm)に近い4分(12mm)と表現しています


1分(3mm)=約1/8インチなので・・・・・
有る意味で876の計算も合っているのですがね
888774RR:2012/02/11(土) 00:47:33.96 ID:g2lkA38j
>>885
バイク用はまず、電動ドリル。コードレスか、コードか。
良い物を買えば、簡易台でボール盤の代わりになる。
それで、行く行くはマキタや日立の良いボール盤を買えば良い。
889774RR:2012/02/11(土) 01:04:31.16 ID:+hNL6CfQ
配管工事などの業界では1/8インチをいちぶと言います。
尺貫法とは無関係です。
1/8がいちぶ
1/4がにぶ
3/8がさんぶ
1/2がよんぶ
5/8がごぶ
3/4がろくぶ
7/8がななぶ
1/1がはちぶ
890774RR:2012/02/11(土) 01:17:00.20 ID:iFNegm+Y
>>888
卓上ボール盤を欲しがっているひとに、電ドルを勧めてどうするつもりだ?w
891774RR:2012/02/11(土) 03:53:29.55 ID:pWKf9+Bp
このミニコンプレッサーを購入予定ですが
チューブレスタイヤの耳だしは可能でしょうか?

ttp://www.kohnan-eshop.com/pro/kougu/products/4983771265563
892774RR:2012/02/11(土) 03:58:53.62 ID:AxcA3BKz
>>891
最悪パーツクリーナーを使えば可能

まぁ目安としてタイヤのミミだしは圧力と貯蔵量だから
こういうショボでも、圧は7kg程度あるようだから
だめなら追加タンクを使えば大型の商品となんもかわらんのだから
大丈夫。
充填時間が何倍もかかるだけだから。
893774RR:2012/02/11(土) 05:57:16.97 ID:pWKf9+Bp
>>892
どうもありがとです。
894774RR:2012/02/11(土) 07:15:24.49 ID:zleDXeUa
卓上ボール盤は安っすいシンコー製しかもっていない。使用目的はたんに穴ポコ空けだけw
安物でもトシロー的にはべつに不満はないね。正確な穴開けができて、ブレがないせいか
細いドリル針でも折れることがなくなった。ただ、穴開け専用工具としてはあまりにも場所を
とるのが難点か。  ステンコロリンは鉄が相手でももう手放せないねえ・・・
馬鹿とハサミは使いよう、高専卒とかの技術をもつひとに聞くと、工夫次第で簡易フライス盤
のような使い方もできるらしいが、いくら教えてもらってもいまいちよーわからんw

手持ちの電動ドリルなら回転・振動兼用型を一丁もっていると、DIYでモルタルにも穴開けできる
からヒジョーに便利。とくにヒルティーなどの有名メーカー製でなく日立やマキタのでも、コンクリに
穴を開けられるかどうかで用途がおおきく広がる。アンカーやプラグ、ノンプラグビスにしても
モルタル壁に穴を開けるのはDIYの基本だからねん。

余裕があれば、片手でもって負担にならないくらいの軽量小型で回転調節できるロックボタン付きの
電ドルも一丁、堅バフ・仕上げバフをつけてバイクのバフ仕上げ用に大助かり。

モーター部分をもたずコンパクトなエアドリルは、アングルドリルが4輪のオーバーフェンダとか
ドア断面とかバルク裏とかに穴を空けるのに最適だけど、安価で速度調節のできるアングルドリル
がなかなかない。以前はワルドインポトツル扱いのくらいしかなかったけどね・・・・・
895774RR:2012/02/11(土) 07:26:56.46 ID:+kSQ7dpw
894 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
896774RR:2012/02/11(土) 08:53:31.70 ID:fI1Vj9uI
・・・・・

NGワードはここいらかw
897887:2012/02/11(土) 09:38:04.96 ID:hmN200AM
>>889
いやwモロに尺貫法だろ?

1/8インチの近似値が尺貫法の1分(いちぶ)なんだよ・・・・
898774RR:2012/02/11(土) 10:15:40.61 ID:9UA/fB4k
馬鹿なんだよ
ほっといてやれよ
899774RR:2012/02/11(土) 10:21:48.77 ID:3uyfrr1u
  ○
(( (ヽヽ    パコパコパ-コ
   >_| ̄|○
900774RR:2012/02/11(土) 12:41:38.63 ID:bG0j8uDH
以前みたく貶しや煽り入れてないんだからスルーしろよ
本人も過去の行いがあるから煽られても我慢してんだろ
反応してる奴らはスケベ(過去の)よりカスじゃねえか
901774RR:2012/02/11(土) 16:31:34.23 ID:Gfq5GCYF
いままでずっと、意図して他者のカキコに貶しも煽りもしたつもりはないのだが?
ほとんどマジレス一本槍ww
というか・・・・いま、わたしは「煽られてる」のかあ?  さっぱりわかんねw
902774RR:2012/02/11(土) 17:44:15.68 ID:K+SZzdYX
昨日ストレートの店で買いもしたんだ。ビニール袋のパッケージで、紙の部分が
FLAGと印刷されてて、中身のフレックスソケットレンチにはBILTEMAと刻印。
俺「BILTEMAって書いてるけど、これってFLAGで作ってるの?」
店員「そうですよ。それに在庫なくなり次第終了です。」
だったら、買っておくかと、20-22 24-27 を買って帰った。
ちと気になって、ググったら スェーデンのメーカーだった。
まぁ、品物は気に入ってるので、満足してるのだが・・・・・・・・・・・。
903774RR:2012/02/11(土) 18:01:18.68 ID:bG0j8uDH
>>901
ID変わってるから本人かどうか判断がつかん。
いくらスケベイスといえどもそこまで阿呆とも思えんし・・・。
マジだったらおいちゃん病院いったほうがいいお。

>>902
FLAG=旗=秦でストレートのみ扱ってるのは知っていたけど、ビルテマの一部も作ってたんだ?
そういえば過去ログで見たような気がする。
904774RR:2012/02/11(土) 19:04:05.80 ID:wtxWF+f4
出かけるのにPC電源落としたり、Windowsが勝手に再起動かけるとIDも変わるね・・・・
光回線ならIDは変わらないのかなあ?ふ

わたしがググったときは、ビルテマはスエーデンのホムセンブランドだったような・・・・・
旗製作所がOEMで供給していたのだろうと思い込んでいる。
逆バージョンで、どうやら台湾工具とおもわれるのにFLAGの刻印が入っているのも
あったりするから、そこらへんが流通の魑魅魍魎・・・・
905774RR:2012/02/11(土) 19:07:54.50 ID:p07J/Ijc
スケベちゃんのレスは分かりやすくていいな



読み飛ばすのにw
906774RR:2012/02/11(土) 23:41:06.39 ID:+kSQ7dpw
901 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
904 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
907774RR:2012/02/12(日) 01:15:24.76 ID:y0Hpvy1O
>>903
>>スケベイスさん
レスありがとうございます。
秦製作所って、良いもの作ってますね。BILTEMAの
フレックスレンチ全サイズ揃えるつもりです。

908774RR:2012/02/12(日) 04:57:18.31 ID:zLaavhnO
大阪オートメッセにスエカゲのブース在り
本日、最終
909774RR:2012/02/12(日) 08:53:39.92 ID:mJ4IBKea
俺はSEKよりSKE派だな
ジュリタン(*´Д`)=з
910774RR:2012/02/12(日) 09:21:49.60 ID:vYQ9DUlb
BILTEMAのダブルフレックスか。渋いね。
俺も良く使う10-12(改造品)だけ持ってて、ギアレンと使い分けてる

で。ストレートで永久保障を謳っている奴は多分FLAG製だよ、ソケットなんかも永久保障だし
台湾物だと保障が一気に適当になる
911774RR:2012/02/12(日) 10:45:57.13 ID:KZIToW1A
フレックスレンチにギヤレンチ??  
両方とも、正味、バイクでは使いモンにならんだろ。
912774RR:2012/02/12(日) 10:53:55.65 ID:EfGesOxf
インチポンド法=尺貫法 なの?マジで?
913774RR:2012/02/12(日) 10:56:34.29 ID:C8YQ85o5
今まで車載工具しか使ってなかった初心者だけど、
お店で借りたKTCのソケットレンチが使いやすくて感動したので
セールになってたコーケンのP3262M-6Pをポチってみた。
後はベッセルでドライバーを買って、それ以外は必要性が出てきたら
追々買っていくつもりです。

ソケットレンチを持ってても、コンビレンチって買った方がいいですか?
有った方がいいんだろうけど、優先して揃えるべきものなのか。
何か優先して買うべきものってありますか?

400ccマルチNKに乗ってて、400ccシングルに乗り換える予定。
今までは全部店にお願いしてたけど、シングルは構造が単純らしいので
プラグ交換あたりからやってみたいと思ってます。
エンジン全バラとかまではするつもりはないです(不器用だから壊しそう)。
914774RR:2012/02/12(日) 10:59:29.21 ID:EfGesOxf
3.03mm=3.175mm なの?マジで?
915774RR:2012/02/12(日) 11:20:04.53 ID:zY4VSi7f
>>913
キャブとかのワイヤ周りいじるならコンビは必須(まあスパナでもいいけど)だと思うのだが。
あとはミラー調整とか。
車種書くともう少し詳しく教えてくれる人もいると思われる。400シングルがSRなら俺もSR乗りなので。
916774RR:2012/02/12(日) 13:04:33.50 ID:+gMYq8Ey
>>911
カウル剥いだりするときとか、場所によっては使えるでしょ。
917774RR:2012/02/12(日) 16:38:05.61 ID:zY4VSi7f
>>916
自分のいじったことのあるバイクor持ってるバイク=バイクのすべて
という人がいれば、その人とは工具に関してもその他諸々に関しても咬み合わないってことは多々あるのさ。
その極端な例が某スケ…なんとか。
918774RR:2012/02/12(日) 16:48:48.87 ID:qD4vYMXZ
召還魔法使用禁止
919774RR:2012/02/12(日) 16:50:35.80 ID:sKc9CprX
リンク周り外すときは隙間なくてオフセットのないリングレンチを使う
ギアレンチだとかけ直しいらなくて便利だろうね
920774RR:2012/02/12(日) 17:01:31.64 ID:UURLJcGJ
      l^丶
      |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すけべいす
      ミ ´ ∀ `  ,:' 
    (丶    (丶 ミ   とね   とね
((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
     ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
     `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
      U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |それ  しゃさいこうぐ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    とね    とね
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u  ι''"゙''u
921774RR:2012/02/12(日) 17:02:20.34 ID:wqarQRYS
バイクに限らず車だの汎用発動機なりを触るなら工具なんて手数があるだけ楽
もちろんあとは費用との兼ね合い
922774RR:2012/02/12(日) 18:27:13.26 ID:SnK6MdXr
>>915
車種はCB400ssです。ワイヤー調整にいるんですね。
一応10,12のコンビレンチ(tone)を1本ずつと
14と17が1本になったレンチ(ktc)を持っているのですが
足りなさそうなら買い足します
923774RR:2012/02/12(日) 18:28:59.27 ID:SG0zL4ZR
現代はmksA単位系。
由来はどうかしらんが
1/8インチ=いちぶ
のほうが説得力があるな。

1尺=10/33(m)、って割り切れないのにどうやって規定すんねんって話。
924 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/12(日) 18:38:27.76 ID:1LFqm1BF
>>922
コンビは8o追加したいね、社外パーツを付けるなら13mmも。
後はアクスル弄るのにメガネとか必要になると思う。
925774RR:2012/02/12(日) 18:43:58.64 ID:zY4VSi7f
>>922
いじり始めはメンテから入ると思うけど、注油や調整がやるべきこと。
キャブワイヤは大抵ダブルナットになってる。10mmくらいが多いと思うけど、押さえと締めで2本いる。
チェーン調整でも引きのボルトナット近辺はソケットだとディープじゃなきゃ届かなかったりするし、
そういうとこもコンビがあったほうが楽なんじゃないかね。
うちでは安物の板ラチェが結構活躍してる。ソケットレンチと違って嵌め替えが必要なくて作業的にも楽なんで、
板ラチェ&コンビをソケットよりよー使うなー。
まあ近場に購入できる店等があるなら必要になるたびに買い足すのが無駄がなくていいよ。
926 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/12(日) 19:26:28.81 ID:1LFqm1BF
>>922
>14と17が1本になったレンチ(ktc)

これスパナのこと?それともメガネレンチ?
927774RR:2012/02/12(日) 19:45:58.59 ID:beOg8HDH
>>923
今はSI単位系だよ

車種によっては8mmと10mmのスパナと10mmと12mmのスパナを持っていると、ダブルナットをゆるめるのにありがたい場合あり。
928774RR:2012/02/12(日) 21:13:54.02 ID:AXHhN3oW
リアボックスに入れておく手頃な工具セット探していたところ
ファコムというメーカーの工具セット見つけました。
コンパクトで安いのでいいかなと思うのですが、聞いた事がないメーカーなので
ちょっと躊躇しています。安かろう悪かろうでしょうか?
929774RR:2012/02/12(日) 21:18:58.72 ID:HhXSm8RQ
釣り針でか過ぎだろ!
930774RR:2012/02/12(日) 21:36:16.55 ID:UURLJcGJ
富士通のコンピューター連想してたら(笑)
931774RR:2012/02/12(日) 21:40:00.86 ID:OtTiImPJ
勿体無い話だな
932774RR:2012/02/12(日) 21:41:28.05 ID:GjVlR5Mn
CB400だけなら数本だけで済むのかも・・・・
バイク全般の細っこいワイヤー類、遊び調節の>>ダブルナットは7・8・9・10・11mmとか
けっこう細かくサイズが違う・・・・厳密にはミリやインチが混ざっているのカモカモw

それぞれ片口レンチやコンビで2本ずつ用意するのも、ひとつの正解ではある。
でも、いまどきは片方一本はプライヤーレンチの150mmで済ませちゃう選択肢もあるよ。
933774RR:2012/02/12(日) 22:21:52.50 ID:SnK6MdXr
>>922です。確かにミラー取り付けですらダブルナットでしたね…
車載工具+買い足したもので対応しましたが。
14×17のはスパナでした。(スパナとレンチの違いすらよくわかってなかった)
8×10のスパナを買い足し、足りなければプライヤーレンチを検討します。
10と12も10×12で1本にしてしまおうかな…置き場所の問題もあるし

板ラチェ…コンビレンチとスパナと板ラチェレンチは、それぞれ
どういう用途に適してるんですか?
全部ボルトを回すものだと思うのですが…


934774RR:2012/02/12(日) 22:23:04.63 ID:Uv/4woS1
そんな選択肢は無い(笑)
ダブルナットには厚みがありすぎて使い物にならんだろ。
アジャスタブルレンチ(スマートモンキーなど薄型タイプを除く)もそうだが。
935774RR:2012/02/12(日) 22:38:11.21 ID:OtTiImPJ
工具を使ってない人のレスは分かりやすい
本当に持っているのかも分からないが
持ってるなら宝の持ち腐れだな
936 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/12(日) 22:41:31.88 ID:1LFqm1BF
>>933
プライヤーレンチは頭でかくてあまり使えんからやめとけ。

>10と12も10×12で1本にしてしまおうかな

スパナはスパナしか使えん所以外に使っちゃ駄目。
基本的にボルト/ナットにはソケットかメガネを使う。
937774RR:2012/02/12(日) 23:22:12.32 ID:zY4VSi7f
>>933
スパナは使うとこが少ないし、コンビ一通りとダブルナット用に
やっすいふつうのスパナ(両側オープン)を揃えるといいよ。
でかいサイズは高いし使用頻度も少ないのでメガネで。コンビはもったいないかも。
あとはメガネで揃えていくといいかと。メガネはサイズをかぶせて揃えるほうが俺は好み。
無駄なく行くなら8-10、12-14、17-19とかなんだが、俺は8-10、10-12という感じ。
バイク周りで色々作業するときは複数本使うときや一時的に行方不明があるのでw
板ラチェは嵌め替えの必要のないソケット的用途、貫通させて奥のナットを緩める用途、
フェンダー裏のボルトの早回しで使うことが多い。
安物の板ラチェセットが本締めでもなかなか壊れなくて10年以上使ってる。
938774RR:2012/02/13(月) 00:21:14.50 ID:dIc5pV9f
整備しながら必要なものをその都度買いに行く方がいいよ
バイクによって、スパナなら隣の部品を外さずにボルトが抜けるとか、ここはギアレンチじゃ頭が入らんとか、ここはソケット+インパクトでバリバリ外すのが楽だとか色々あるんだから

最初から一通り揃えてさらに買い増していくんじゃ初期投資が大変だろうに
939774RR:2012/02/13(月) 00:46:26.37 ID:mSbHhChx
>>922です。勉強になります。
貫通させて奥のボルトを締める…なるほど、そんな使い方もできるんですね。
確かにスパナばかり使うと頭なめちゃいそうだ

全部コンビスパナ板ラチェと一気にそろえるのはキツいので、
とりあえずコンビで8,10,12,14、メガネで17×19、
スパナで8×10,12×14,17×19、後は必要に応じて…
って感じでいきたいと思います。ご丁寧にありがとうございます。
940774RR:2012/02/13(月) 01:18:22.73 ID:n8g+HX+C
板ラチェって使う?
俺の中では板ラチェって無くても足りる工具なんだが
941774RR:2012/02/13(月) 01:27:21.99 ID:5q5yy1s+
>>940
なくても全く問題ないけどあると時々便利な工具。
早回ししたい、複数サイズ使うけどソケットだと嵌め替えメンドクセって時には結構使う。
てかあんなもんギアレンチなんて言う高尚なものじゃなくて3セットで1000円くらいのでいいw
942774RR:2012/02/13(月) 01:27:32.18 ID:ecfQ4RdB
まぁ、板ラチェはバイクの整備では無くても困らないね
10mm、13mm、14mm、17mm、19mm、21mmなど決まった径のボルト相手に数多く付け外しする時は便利
コマ差し換える必要なくて2本持ってれば事足りるので
工場のラインとか、設備の型替え作業のような用途向きか
943774RR:2012/02/13(月) 02:04:35.73 ID:FKFdtNqn
ソケットがあればほとんど板ラチェなんて使わないね。
あえて使うとしたら、ボルト頭上にスペースがない場合。
BMのパニアステーはカウルとフレームの間にあるので、こんな場合は板ラチェ必須。
つかラピッドスパナでもいいけどね。
944774RR:2012/02/13(月) 02:22:51.78 ID:4iHLrfIi
>>940
お前には必要ないってだけだし、工具ってのは絶対に要るか
否かでもない。
全員が同じバイクの同じ範囲の整備しかしないわけじゃないから
各のバイクで幅広い整備範囲のなかで、非常に便利だったり使いやすい
って理由で「必要最小限」以上に工具の種類をそろえることは普通

○○必要?
っていうヤツは絶対に必要ないから人に聞かなくてもいい
そういう場所や整備範囲に遭遇してないだけだし
工具屋にいっても「これ良いな」と思わないんだから
必要性は0
945774RR:2012/02/13(月) 02:30:07.00 ID:FKFdtNqn
そいや、SANKIの両面使える板ラチェは良かった。。
一本で8X10X12X14mm。
サンキはなくなったけど、違うメーカーでラインナップしてると思うから、気になったら買っとけ。
そんなに高いもんでもないし。
946774RR:2012/02/13(月) 07:08:26.74 ID:ordKLxfe
いちいち反論するのも大人げないが・・・バイクの各ワイヤー類の調整に150mmの
プライヤーレンチの頭がでかくて使えなかったことはないね。きっぱりw

ただの板ラチェ噺で思い出す。
大昔、まだ街のちいさな自動車整備屋が(メーカーや車種を問わず入庫していたが
アレはどういう営業形態だったのだろう・・・)あった頃、ツナギ姿のおっちゃんひとりで
やっている整備屋が近所にあって、通りかかると、おっちゃんの手にはいつも板ラチェ
があった。なんでもかんでも板ラチェで回していた印象w

もちろんプロの整備士だから、他のちゃんとした工具類や空圧工具などもあったはず
なのだが、とりあえず、おっちゃんは板ラチェしか握っていなかった遠い記憶があるww
アレは一体ナンだったんだろ・・・・・・ww

いま、ヤフオクでTOPのカンラッチとかアルラッチが大人気みたいだが、見るたびに
あのツナギ姿のおっちゃんのことを思い出す・・・・・・。
947 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/13(月) 09:07:59.45 ID:0OcxjRcj
>>946
>いちいち反論するのも大人げないが・・・バイクの各ワイヤー類の調整に150mmの
>プライヤーレンチの頭がでかくて使えなかったことはないね。きっぱりw

全メーカーの全車種弄ったわけでもあるまいに、それにワイヤー
調整以外でスパナ使う場所だってあるだろ。
質問者は10、12のコンビ持ってるんだから、スパナかコンビ
買い足した方が安いだろ。ワイヤー調整の為に8,000円近い
プライヤーレンチ買うのか?
プライヤーレンチは良い工具だけど、最初に買うような工具では
あるまい。ある程度揃えてから買う工具だ。」
948774RR:2012/02/13(月) 10:02:50.81 ID:ordKLxfe
>>947
>プライヤーレンチは頭でかくてあまり使えん

に、つい反射してしもうただけだよ・・・・
949774RR:2012/02/13(月) 10:34:09.49 ID:U3mUgpx2
スレを一通り読んだけど、最低限必要な工具ってこれくらい?

ドライバ +#2 -#3
コンビ 8.10.12
スパナ 8x10.12x14
メガネ 14x17
ソケット 8.10.12.14.17.19
Tバーorブレーカーバー
エクステンション
ラジペン
950774RR:2012/02/13(月) 10:43:41.84 ID:4iHLrfIi
>>949
車種にもよるし、必要最低限の、整備、修理や補修って
君の定義ではなんだい?
タペット調整から腰上バラシ、エンジン積み卸し、転倒補修?
SMに準じて車体はもちろんエンジンを隅々までばらせるのが最低限か?

結局はオイル交換しかしない人はメガネ1本で済む
球の交換しかしない人はドライバ1本で済む
一般論で考えても「最低限」なら車載工具でジュウブン
951774RR:2012/02/13(月) 11:24:55.92 ID:eH0ya4vl
>>949
スレを一通り読んでその結論とは情けないw
952774RR:2012/02/13(月) 11:34:41.05 ID:U3mUgpx2
>>950
バイクのポジションを含む調整と乗車前点検と軽整備
おれの考える最低限の工具とは特化した作業ではなく常識的に考えてよく使う工具
足りないものは買い足すとしてまずはそろえておいたほうが良いもの

>>951
情けなくない最低限の工具を紹介してよ
953774RR:2012/02/13(月) 11:37:38.25 ID:eH0ya4vl
テンプレ見ろよ
954774RR:2012/02/13(月) 11:43:40.17 ID:U3mUgpx2
最低限の工具の紹介でテンプレ紹介とは情けない()
955774RR:2012/02/13(月) 11:46:37.99 ID:4iHLrfIi
>>952
だったら君が、君の持ってるバイクで
君の決めた整備をする為の最低工具として合格だろ
人に正解を求めたり、賛同を求めるはなしじゃない。
もし、その工具で足りないなら君定義の常識的整備を超えてるだけ
の話しだろうし他の人には関係ない「最低限」だろうな。

956774RR:2012/02/13(月) 11:54:27.06 ID:U3mUgpx2
このスレはキモいアホしかおらんみたいだな
957774RR:2012/02/13(月) 12:46:01.92 ID:8J9rPxSs
>>952
思考放棄した解答ならKTCからモーターサイクルツールステーションセットというのが出てている
あとは簡易版のモトクラブシリーズライダーズメンテナンスツールセット
この辺を参考にすればいいんじゃないか?
958774RR:2012/02/13(月) 12:47:23.68 ID:S4HaxZlC
>>956
自分の意見を馬鹿にされて見下されたあげく、逆切れかよ。
かわいいな、お前w
959774RR:2012/02/13(月) 15:33:21.77 ID:/wLR7pyI
>>949
概ねそれで事足りる、あとは作業内容によって必要な物は買い足してけばおk

最近ダイソーで15mmのコンビ買ったんだけど
100円にしてはなかなか悪くなくて、侮れないと思ったよ
ダイソー工具も物によっては使えるんだな、と改心した
15mmのコンビは自転車整備で必要なので買ったんだが
チラ裏スマソ
960774RR:2012/02/13(月) 15:41:41.64 ID:4iHLrfIi
>>956
確かにな。
お前の指定するバイクの機種を予測もできないし
お前の想定した作業内容や部位のボルト類を正確に
予測できないヤツばかりだからアホばかりだな。

お前の心の中にある唯一無二の正解に手放しで賛同する
能力者は今日はいないようだよ。
961774RR:2012/02/13(月) 18:27:52.13 ID:KfDV8Cmn
>>910
BILTEMA ダブルフレックスソケットレンチ 6Pセット買って
きました。秦製作所の底力が伝わってくる逸品だと思います。
コスパの良い工具の見本。バイクに使える使えない別にして
評価してもらいたい。手に取ればわかると思います。
962774RR:2012/02/13(月) 18:58:31.39 ID:Ua66QBNV
>>959
ダイソーコンビは鏡面仕上げで長いのと短いのがあるから注意な。
自転車に使うなら迷わず長い方。
あと210円で赤い樹脂グリップもあり。
963774RR:2012/02/13(月) 20:10:41.08 ID:/wLR7pyI
>>962
長いのと短いのか、気づかなかった
恐らく短い方買ったと思う、手持ちのコンビに近いサイズだった。
964774RR:2012/02/13(月) 20:19:40.67 ID:nghTF0QL
意味の無い罵り合いが続いております
965774RR
意味のある罵り合いをかつて見たことがあっただろうか…