久々に嫁に乗ろうと思ったらアクセル全開だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったら廃品回収されてた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1309962907/

過去スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったら名義変更されてた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303816123/
久々に嫁に乗ろうと思ったら二気筒になってた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1291322593/
久々に嫁に乗ろうと思ったら改造してた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281758183/
久々に嫁に乗ろうと思ったらハイブリッドだった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1271299623/
久々に嫁に乗ろうと思ったらガス欠だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1261843009/
久々に嫁に乗ろうと思ったらボアアップされてた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256625732/
久々に嫁に乗ろうと思ったら一カ月点検だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255275970/
久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にアイドリングしていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249205717/
久々に嫁に乗ろうとしたらチェーンも錆びていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241670241/
2774RR:2011/11/27(日) 12:05:12.56 ID:vKEG27+y
2ゲトズサー イチモツ
3774RR:2011/11/27(日) 12:13:46.28 ID:rsGq0LV4
やった〜もう月曜は来ない!
4774RR:2011/11/27(日) 12:19:08.89 ID:vLbOEOVX
まじでwwwwww
5774RR:2011/11/27(日) 12:50:34.92 ID:OX4XZKRE
>>1 これは乙じゃなくてポニーテールでなんちゃらかんちゃら
>>3 縁起でもないことを言わんでくれ
6774RR:2011/11/27(日) 19:49:37.97 ID:Wzok7sUU
>>3
おお、ついに「げつようび」をやっつけたのか。

だが「げつようび」はあれだけだと思えない。
第二第三の「げつようび」が現れるかもしれない。
7774RR:2011/11/27(日) 21:38:25.52 ID:UeFmqyEM
>>3が来ないと言った月曜日は
誰かが生きたいと願った明日。

でもげつようびしね('A`)
8774RR:2011/11/28(月) 00:48:02.40 ID:152Vnh3e
>>7
散髪屋に怒られるぞ
9774RR:2011/11/28(月) 02:58:07.73 ID:hiDNHNVH
安心しろ、来るのは第四のげつようびだ
10774RR:2011/11/28(月) 09:12:03.63 ID:PnjpZjNC
10ゲッツ!>>1オツです。

11774RR:2011/11/28(月) 15:40:56.46 ID:V/jxze9D
1週間が8日有って週休3日制だったらいいのに。
12774RR:2011/11/28(月) 16:34:44.70 ID:291URWGY
>>11
基本週1休みで、
月に一度週2休みの時に、
ついつい時間を持て余してしまう俺が、
3日も休んだらどうなってしまうんだろう
嫁ででかけたいが最近バイクと契約したばかりなので、
泊りで嫁に乗るなんてできない
13774RR:2011/11/28(月) 18:39:11.13 ID:bjGYc9Pd
週40時間か一ヶ月通算168〜174時間超える仕事してる奴は情弱
超勤手当をちゃんと貰ってればいいんだがね
14774RR:2011/11/28(月) 18:45:43.32 ID:er2GgY2d
残業100時間超手当てなしのブラックです
15774RR:2011/11/28(月) 18:49:10.64 ID:r31htMwS
>>13
ニート乙

普通8時〜17時の週40時間が基本だろ
名目だけの小休憩(10時と15時)を入れるとか無しな
16774RR:2011/11/28(月) 19:25:45.92 ID:bjGYc9Pd
世の中にはいろんな仕事があるんだよ?
もう少し世の中のことを勉強しようね。
17774RR:2011/11/28(月) 19:38:27.74 ID:H8KRGrom
んで、このスレには何のご用事?
18774RR:2011/11/28(月) 20:13:20.20 ID:L7lJi/8X
>>16
これは自身が書いた>>13に言ったんだよな?w
19774RR:2011/11/28(月) 21:08:50.17 ID:7MXsv/mD
>>13
自宅警備は超ブラックということですね?
わかります。
20774RR:2011/11/28(月) 21:09:51.23 ID:r31htMwS
>>16
ホワイトカラーのお仕事ってしってるか?
21774RR:2011/11/28(月) 21:11:42.39 ID:er2GgY2d
ナースのお仕事ってことですね
22774RR:2011/11/28(月) 22:48:20.38 ID:vzyhWw8r
給食のおばさんだろjk
23774RR:2011/11/28(月) 22:57:07.26 ID:28T7abWM
原発作業員だろ
24774RR:2011/11/28(月) 23:03:50.47 ID:kypZS+Ma
宗教あったよな白装束の
なんとか波がどうのって
25774RR:2011/11/28(月) 23:08:29.24 ID:vzyhWw8r
>>24
スカラー波だろw
26774RR:2011/11/28(月) 23:20:03.19 ID:6gzP6Nkn
0波の光
27774RR:2011/11/29(火) 00:55:29.24 ID:QB2ffe/C
ここは工場勤務か土方しか居ないのか?
28774RR:2011/11/29(火) 00:59:08.40 ID:7QkS8cN6
>>27
なんで?自由業もいるよ
29774RR:2011/11/29(火) 01:01:01.79 ID:QB2ffe/C
通算制の仕事も知らないなんて土方だろ
しかも10時と15時の小休憩とか言ってるしw
30774RR:2011/11/29(火) 01:12:52.57 ID:9FvsW++6
>>24
つ[パナウェーブ]

おもわず検索してもうた…
wiki によると自然消滅したらしい
どうでもいいけど
31774RR:2011/11/29(火) 02:19:59.07 ID:ev3Iyp8T
>>29
もうちょっとまともな釣り針垂らせよw
それとも真面目に言ってんの?ww
32774RR:2011/11/29(火) 09:14:37.62 ID:qxTTmcjv
>>30
パナウェーブってパナソニックの子会社か何かかと思ってた
33774RR:2011/11/29(火) 18:21:20.39 ID:lFoIZPTJ
まぁ大抵の怪しい宗教はライダーとバイクのぐちゃぐちゃがあるというから
そういうのに興味あるなら行ってみたらどう?

自分は間に合ってるから遠慮するけどね
34774RR:2011/11/29(火) 21:48:06.21 ID:QYlgijOr
!!!!111!!!
おれもどーてー卒業だあああああ
35774RR:2011/11/29(火) 22:35:49.12 ID:IPcUOi+9
ここ何のスレだっけ
36774RR:2011/11/30(水) 00:59:20.55 ID:P0mVLTG8
バイクに乗るスレです
37774RR:2011/11/30(水) 12:00:00.51 ID:p1F6VAHF
ついつい今朝バイクと乳繰り合って、
出社するのが20分遅れた…

まあ30分前に出社してるので、
大勢に問題は無かったが
38774RR:2011/11/30(水) 13:49:56.53 ID:GWrPdFpr
暖気からゴールまで20分か…
39774RR:2011/11/30(水) 15:01:29.12 ID:XXMui7zr
そうじゃないだろw
40774RR:2011/11/30(水) 15:17:55.51 ID:YqgDsBGl
先日バイクが生産国に空輸された連れライダー。
昨日、海外遠征から帰国しましたがバイクの再輸入は見送られたみたい。
先方の工場長と所属ライダーやバイク達ファクトリー一同は、
輸出したバイクから入金されてる労働免除相当の賞金ストップを恐れライダーの味方をしてくれたらしいが..........。
41774RR:2011/11/30(水) 17:58:41.13 ID:Yw8OjyGj
途上国製のバイクとか無理
やっぱりバイクは国産が一番
42774RR:2011/12/01(木) 00:25:12.42 ID:/t/dZa0y
イタリアンバイクもいーなぁ〜
43774RR:2011/12/01(木) 06:20:29.40 ID:rcvf4EbO
俺は北欧系バイクがいいなぁ
スタイリッシュなバイクが好みなんだよ俺
国産のバイクは車高の割に車重が重いから嫌だよ
一度西洋バイクに乗るともうダメっす
国産はもう乗れないや俺

ちなみに初走行は文化交流で知り合った西洋のバイクです
44774RR:2011/12/01(木) 06:51:55.52 ID:n7Ukh4eU
バイクは国産がいい
45774RR:2011/12/01(木) 09:09:54.68 ID:GLMlvhQf
昔一度だけオージーバイクに乗った事があるんだけど、
見た目はキレイなんだが、触感が国産よりもザラついた感じがした。
個体差もあるだろうから一概には言えないが。
あとは国産しか乗ったことがないからわからんなぁ。
乗った感触はあまり国産とは差がなかったね。
46774RR:2011/12/01(木) 09:36:27.73 ID:KXhaQnKt
海外製品はすぐにカウルやらパニアケースやら増設するんだぜ
47774RR:2011/12/01(木) 09:44:34.14 ID:mdDRHbJZ
SSだったはずがいつの間にか重量級クルーザーになっていたでござるの巻
48774RR:2011/12/01(木) 09:48:39.26 ID:UcuebGSJ
北欧系は高年式だと美しいが、
劣化しだすと酷いからなぁ…
そう、まるでスズキのオフ車の、
チャンピヨンイエローのように…
49774RR:2011/12/01(木) 10:16:23.17 ID:KHUBpcAi
その点独逸車は秀逸だったなw
勤勉で速度無制限なアウトバーンのお国柄
エンジンの吹き上がりも素晴らしかった
50774RR:2011/12/01(木) 10:31:48.87 ID:KXhaQnKt
でも最初から重装備
51774RR:2011/12/01(木) 19:59:00.77 ID:DRaQp4MN
ドイツはハンパ無いからなぁ・・
男で180だとチビって言われるし160だと子供用の服しか選べない
靴なんかデフォで30cmとかだし
52774RR:2011/12/01(木) 21:27:21.03 ID:0qwnQ8Pd
パーツの1/4がロシア製のバイクに乗ったことあるけど
あれは良かった 外装ピカピカツルツルで
吹け上がりも速かった タンクのボリュームも最高
53774RR:2011/12/01(木) 22:22:28.98 ID:/t/dZa0y
ドイツ車はタンクもデカけりゃフレームもガッチリしてたなぁ
イタ車はタンク容量が思ったほどなかった
アメ車はヤッパ現実と映画は違うと思た
北欧系、仏車は乗った事無いんで乗って見たいのぅ
韓国車はヒョースン、ヒュンダイと同じでいーところ無し
意外なところで中華製はナニゲにタンクデカイしサス長いしケッコー良かった!っつーか現在形
54774RR:2011/12/01(木) 23:38:26.40 ID:4x/YMJPd
タイ製のミニバイクが最高!
シートカウルもちっちゃめだし、スイングアームを閉じたときの隙間もグー!
パッツンカウル越しに見える小ぶりなタンクキャップがおっ立てて
オイル垂らしながらでエクストリームライドでノーヘルゴール!
一晩で4ラップくらい軽く逝けますよ。
55774RR:2011/12/01(木) 23:52:19.09 ID:Xol5Ju+G
おまわりさんこの>>54ひとです
56774RR:2011/12/02(金) 01:48:47.51 ID:8f/OuqDY
きっしょいヤツやなぁ
57774RR:2011/12/02(金) 02:56:04.12 ID:us4xqh5y
>>53>>54みたいなのって定期的に湧くよね。
58774RR:2011/12/02(金) 07:11:51.29 ID:Wc/AIG5K
まあ、それしか話が無いからね
59774RR:2011/12/02(金) 08:09:09.54 ID:tSSpLRWp
>>57
同一人物だろう
書いてる内容に変化ないし
どうせなら新しい話してくれ〜
60774RR:2011/12/03(土) 04:23:04.06 ID:sFsZqAgC
バイクのステムとフロントフォークが故障した。
嫁と違ってアッセンブリ交換出来ないから困るね。
嫁なら俺が直せるのにバイクだと整備代金が掛かるし簡単に廃車出来なくて厄介だ。
新しいバイク探そうかな…
61774RR:2011/12/03(土) 14:12:07.46 ID:gnk8T9EY
>>60
交通事故か?
なんだか重症そうじゃないか
62774RR:2011/12/04(日) 00:06:33.73 ID:ctS/6KZ3
さぁ、ちびライダーも寝てるし風呂に入ってからツーリングに行こう!
暖気運転をしっかりヤッて風邪を引かないように気を付けなくちゃ
63774RR:2011/12/04(日) 00:43:13.80 ID:k9LpnXXB
ちびライダーが「ねえバイク怖い夢見た・・」とか言いながら起きてきてツーリング中止になるのだった
64774RR:2011/12/04(日) 02:07:42.98 ID:RUI/kr5k
チビライダーだった夜に親父のライディングを目撃した俺に謝れ
65774RR:2011/12/04(日) 02:42:01.31 ID:kasPmYMq
俺がまだチビライダーだったあの頃、、、
ファザーライダーがマザーバイクに乗って深夜ツーリングをしていたのを
音声だけを何度も聞いたことがあるなぁ

当時、マザーバイクのエキゾースト音は断末魔のように聞こえるので
マジでファザーライダーとマザーバイクがツーリングではなく、
命をかけたバトルをしていたのか?と思い込んでいた俺

だから怖がって布団に潜り込んで早く仲直りしてくれないかな?などと思っていたあの頃の俺

ジュニアスクールに通う様になって初めて友人ライダー達とツーリングビデオを見たときに
あの音がツーリングの音声だと知ったんだよ
66774RR:2011/12/04(日) 09:33:10.33 ID:aAVETvQY
直噴で1ラップ完走・・・一眠り後5時から最ツーリング

朝食は少し豪華だった・・しっかり起きて準備してるバイクの体力ハンパ無いな
かなり昇り詰めさせたつもりなのだが・・修行が足りないでござる
67774RR:2011/12/04(日) 13:10:39.10 ID:dSPb+y6d
それはとても良いバイクだと思う。
68774RR:2011/12/04(日) 21:38:00.01 ID:ukkkKTQD
そういうバイクはビッグバイクになる悪寒
69774RR:2011/12/07(水) 02:18:18.64 ID:joAR49qG
BIGでもいいバイクはいい
70774RR:2011/12/08(木) 19:24:40.88 ID:zE64r2Wl
>>69
良か乗り心地ね。
71774RR:2011/12/11(日) 07:02:40.00 ID:Cfjj35j2
そりゃグリスアップすりゃ各部の摺動は滑らかになるわな
72774RR:2011/12/11(日) 13:28:09.12 ID:nMoMm8or
昨日直噴した。
バイクもレッドゾーンまで吹け上がった。
ポケバイかチビライダーができますように。ナムナム
73774RR:2011/12/11(日) 14:12:52.23 ID:YIVivrOl
新車って良いか?
74774RR:2011/12/11(日) 17:51:08.79 ID:fZ+d8gv5
しばらくバイクに乗ってないなぁ〜
75774RR:2011/12/11(日) 17:57:42.24 ID:Qzr57vKA
嫁バイク水漏れヒドス
76774RR:2011/12/11(日) 18:24:17.76 ID:fZ+d8gv5
今朝、バイクを触って見たら暖機運転終了してた
よし!久々にコーナー攻めるか!!と思ったところでチビッコポリス登場!

お互い不完全燃焼でした…
77774RR:2011/12/11(日) 19:46:13.17 ID:S7NcpgTW
嫁バイクとかチビッコポリスとか良くわからん。
78774RR:2011/12/11(日) 21:13:28.11 ID:l0vWXY4o
>>77
半年ROMればいいよ
79774RR:2011/12/11(日) 21:35:45.03 ID:Xgt+oQog
むしろ>>75が半年ROMれ
80774RR:2011/12/12(月) 00:38:36.23 ID:QXPItPCg
バイクと話してるだけで幸せだわ
子宮筋腫でライディングできないけど
俺に優しいのは、この世の中で
バイクしかねーわ

いつもありがとうバイク
81774RR:2011/12/12(月) 00:46:26.88 ID:PIbChHGy
>>80
こういうバイクライフを聞くとホッとするわ。
仕事柄ライダーとバイクの折合いが悪くて契約解消みたいなのばっかで鬱・・
82774RR:2011/12/12(月) 16:41:41.75 ID:eK1q/btc
いやぁ、最近バイクに乗られる事が多くなったが、
乗られるよりもライダーに乗る方がいい調子なんだとか。
暖機しなくてもOKの事も多いから、バイクもツーリングが楽しみのようだ。
83774RR:2011/12/12(月) 19:40:21.93 ID:9NZoHBTP
最近、直立単亀頭エンジンのかかりが悪いです。ピストンが寿命っぽい。
ていうか、シリンダーが無かったの忘れてた。
84774RR:2011/12/12(月) 20:10:20.56 ID:CWoHqG7R
乗るときはもちろんノーヘルだよな?
85774RR:2011/12/12(月) 20:46:24.04 ID:7ulB+zAm
もちろんノーヘルですよ!!
全開バリバリレッドゾーンMAXの際際で…

エンジンブローしたら後が大変なんで…

ま、結果はジュニアライダーとジュニアバイクでして…
86774RR:2011/12/12(月) 21:39:14.58 ID:mMHpSoSP
>嫁バイクとかチビッコポリスとか良くわからん

バイクの嫁、チビライダーだよね。
用語説明のテンプレはなくていいけど、書き込む前に半年ROMれってテンプレ入れといたがいいんじゃあるまいか。

87774RR:2011/12/12(月) 22:59:53.23 ID:FY/yHOqJ
>>80
ご同輩乙
ニコニコしてくれるバイクは
ツーリングできなくてもおkだよね
88774RR:2011/12/12(月) 23:08:59.16 ID:oZYF4XrH
>>80
大事にせーよ
バイクはイベント楽しみにしてるぞ
89774RR:2011/12/13(火) 02:30:18.68 ID:Nd9RixKk
>>80
裏山。
つい先日、バイクと別れた…
タンク極小サイズのどストライクなバイクだったのに…
完全にライダーがバカ過ぎて愛想尽かされた。
俺、レースで優勝して燃費走行出来るようになったら
もう一度バイク買い直すんスよ…
90774RR:2011/12/13(火) 08:14:14.02 ID:th/n31Hd
>>89
ガンガレ〜
バイクは世の中に星の数程居るよ
だから次の為にメンテ方法を勉強しとこう

もちろんライテクもw
91774RR:2011/12/13(火) 11:47:11.23 ID:9Bmu4cFY
久しぶりにファクトリ行った
俺のバイクの前モデル(なぜか未納車でファクトリにいる。)が
しばらくうちのガレージに来ることになった。
ガレージ掃除しなきゃ(あたふた)
92774RR:2011/12/13(火) 11:58:45.71 ID:LIxTHPsz
>>91
何が起きたんだよw
93774RR:2011/12/13(火) 13:46:47.70 ID:aPxAKgs2
>>79
嫁バイクオイル漏れヒドス
94774RR:2011/12/13(火) 18:31:23.68 ID:zBGE/X7H
>>91
前モデルってお姉さんバイクってことかな?
もしそうなら姉妹バイクの乗り比べだなw
95774RR:2011/12/13(火) 19:01:50.17 ID:b9rDm4+5
>>91 試乗しても満タン返しすればOK
96774RR:2011/12/13(火) 19:23:14.72 ID:KCGN8Dty
>>95
満タンはまずいだろw  給油口にいれるだけならまだしも
97774RR:2011/12/13(火) 20:37:54.99 ID:3mf2KKL6
>>91
両方仮契約歴ありってことですね、分かります
98774RR:2011/12/13(火) 23:02:59.43 ID:aH9lpmEJ
給油口に入れたいぞ
99774RR:2011/12/13(火) 23:07:09.36 ID:v4/+v9d7
給油口に入れようとしてマフラーに突っ込んで怒られた
じっくりやったら喜んで今はそっちメインだ
JKは慣れが早いのがいい。
100774RR:2011/12/13(火) 23:29:28.35 ID:KS/vVXwf
>>91
ことしのしょうがつは「にりんしゃ」ですね。
101774RR:2011/12/14(水) 09:31:01.62 ID:2Q0xQs25
>>99
JKだと!
102774RR:2011/12/14(水) 15:07:06.82 ID:w9HXgEIb
おまわりさん、おまんこです!
103774RR:2011/12/14(水) 15:18:22.94 ID:fhpnlLWn
JKってどこのバイク?
104774RR:2011/12/14(水) 16:45:21.39 ID:onW0VCvE
Japan Kawasaki
105774RR:2011/12/14(水) 17:35:42.38 ID:fhpnlLWn
カワサキか…。
106774RR:2011/12/14(水) 19:20:54.20 ID:zVYZqbyN
カワサキか・・・。
107774RR:2011/12/14(水) 19:22:55.26 ID:sDi5HGp1
カワサキおやじクセェーんだよ!
108774RR:2011/12/14(水) 19:46:16.80 ID:iQ+koxR3
KけつHえっちしたからピストンが臭いんだろうな
109774RR:2011/12/14(水) 20:45:51.79 ID:4xn15lwj
>>107
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします
110774RR:2011/12/14(水) 22:24:16.48 ID:1YBXy6rc
>>91
姉バイクを納品したライダーの所に妹バイクも納品して面倒を身させる、
という戦前の古い慣習の類似事案か
111774RR:2011/12/14(水) 23:06:02.19 ID:A8THGnwZ
姉バイク?

10年ROMれサル
112774RR:2011/12/15(木) 00:18:57.29 ID:kVXejNnh
KLE250姉エロ
113774RR:2011/12/15(木) 06:45:09.97 ID:0H4b4hGt
>>103
変態だから鈴菌だろ。
114 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/15(木) 12:26:52.47 ID:dWb/aDQI
バイクで毎日はろわに行くのが僕のお仕事♪
115774RR:2011/12/15(木) 12:56:51.78 ID:8lxtW3KB
>>114
仕事見つかって良かったね
116774RR:2011/12/15(木) 14:34:21.01 ID:OVd3WRck
バイクのギアがニュートラルに入らねえよ、少しは休ましてくれよ
117774RR:2011/12/15(木) 15:57:31.43 ID:71G2f4+S
先週末、当ガレージにてバイクの撮影会をした。
だんだんムラムラして来て、そのまま初ツーリングに突入!!
吹かしあげる筈が、バイク自慢のビックタンクでピストンを磨き上げられスプリントで1ラップ終了 orz
すかさず強制キャブ吸引で復活させられ、バイク主導で2ラップ........... orz

すっかりバイクの罠に嵌った感のあるオレ
118774RR:2011/12/15(木) 19:59:42.87 ID:V7QbS8zn
うんちょっと紹介して貰おうか
119774RR:2011/12/15(木) 23:18:58.60 ID:zTJ/x993
2ケツか?
120774RR:2011/12/15(木) 23:42:34.80 ID:GcslEvtL
ピストンを磨き上げられってお前もしかして機械の体なの?
121774RR:2011/12/16(金) 06:33:39.38 ID:ddhRj2LM
機械式の方が最近は楽で良いかと思う俺がいる…
122774RR:2011/12/16(金) 07:29:37.60 ID:QQXmdbym
>>121
スズキ製はやめとけよ
錆びるから
123774RR:2011/12/16(金) 09:50:01.69 ID:W9lrNH2/
>>121
つ産む機械
124774RR:2011/12/16(金) 11:07:46.17 ID:9Gh4ZNgH
星野鉄郎が出てきた俺はおっさん
125774RR:2011/12/16(金) 21:36:26.01 ID:eNIYLmbf
こんなに寒いのに燃料が満タンになってるよ、ちょとツーリングしてくるぜ!
126774RR:2011/12/16(金) 22:41:38.30 ID:QnYco/pU
今週は自噴禁止で過ごした
明日の夜は熱いライディングになるに違いない
127774RR:2011/12/16(金) 23:02:18.56 ID:LsY7Dkib
昨夜は4台目のバイクと、少し早いクリスマスツーリングしてきた。
「プレゼントは何が欲しい?」
と、囁いたら
「高層マンションの最上階のガレージ」






とりあえず謝った
128774RR:2011/12/17(土) 01:47:35.71 ID:OAY97JQ0
グーで殴っても許されると思う
129774RR:2011/12/17(土) 01:59:21.34 ID:ylLYPzz9
>124
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・)_√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) <オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
130774RR:2011/12/17(土) 10:15:40.80 ID:6GE22+Uk
クリスマスには最高級グレードのエンジンオイルを注入してやるよ
131774RR:2011/12/17(土) 13:05:50.85 ID:S9l06Ojh
クリスマス?
俺はなにしようかな
嫁、磨くか…
132774RR:2011/12/17(土) 13:14:42.75 ID:CxOVgAK4
こんなバイクが欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=e8ZXwsBVCQE
133774RR:2011/12/17(土) 13:27:36.76 ID:y45jRTgD
猫はバイクの上が好きだからなぁ
134774RR:2011/12/17(土) 16:37:50.95 ID:6GE22+Uk
クリスマスはミニスカサンタのカウルを装着してツーリングでもしようかと
サイズが合うのがあるか心配だ・・・
135774RR:2011/12/17(土) 23:40:26.16 ID:u195uaTL
そうだな クリスマスはバイクに綺麗なカウルを装着してムードを高めて…
ってか、スケルトンのカウルもいいかも?

いや、まてよ!!
オイラのバイクはビバンダムに似てるぞ?
かわいいスケルトンなカウル無いな…
136 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/18(日) 00:31:18.87 ID:078tyohr
久しぶりに乗ったら、やっぱり弛いハンドリングだった。たまにはリッターSSクラスに乗りたいもんだ。
137774RR:2011/12/18(日) 01:08:29.71 ID:9YQGxdNA
ライダーの劣化が激しく、中折れ頻発。
バイクに申し訳ない。
見つからないようにドーピングが必要な齢になってもうた。

よるにあさいちが無理になってきたライダーより。
138774RR:2011/12/18(日) 17:52:31.57 ID:d4LBk0CR
月1ツーリングです…
139774RR:2011/12/18(日) 18:30:36.31 ID:BDXqVB2O
夜2朝1って事は月90回ツーリングか
140774RR:2011/12/18(日) 22:16:05.33 ID:nJJo07ra
俺のバイクは朝ダメだとさ、低血圧ってなんだよ!
141774RR:2011/12/18(日) 22:44:12.04 ID:kyaSBhsc
9年乗車拒否されている俺はどうすれば…(´・ω・`)ショボーン
142774RR:2011/12/18(日) 23:19:52.68 ID:cOjlI2PA
あさイチの「ライディングレス特集」に相談しろ
143774RR:2011/12/18(日) 23:54:08.39 ID:NHQ2gKPF
長距離ライダー用にと、亜鉛ドーピング剤買ってみた
適性量飲んで3rapぐらいしてみたいわー
144774RR:2011/12/19(月) 10:43:25.34 ID:q7ftLAiU
俺も1rapすると寝ちゃうんだよな〜。まあバイクも寝ちゃうからバランスは取れてると思うが。
145774RR:2011/12/19(月) 11:45:22.79 ID:1anhSe/E
>>140
君のバイクは血が通ってるの?
それバイクじゃないんじゃないの?
動物なんじゃないの?
146774RR:2011/12/19(月) 11:58:01.59 ID:lBJZU0AU
>>145
お前は前スレあたりから全部スレを読み直してから出直してこい
147774RR:2011/12/19(月) 13:07:49.68 ID:q7ftLAiU
俺のバイクは低温に弱いな。単なる寒がりってのじゃなく、各パーツが機能停止してくる感じ。
ライダーも少しは我慢して、バイクをいたわらなくてはイカンな。

しかしさすがに俺の住む地方も冬らしくなってきた。
嫁の相手したいが気が乗らない・・・。
148774RR:2011/12/19(月) 13:31:13.99 ID:kRlLFZKO
>>145
LOの低圧で警告出てエンジン回んない
と言えば良いんだろうな
149774RR:2011/12/19(月) 19:36:56.75 ID:oBHgX+OX
いま、出光のバッテリーのCMで

Bチェッカー搭載のバッテリーはいいな
ぼくの奥さんのチェッカ−も、あればいいな。。。

というのが、あった。
みなさんは、
おたくのバイクのチェッカーはお持ちか?
それはどんなの?
150774RR:2011/12/19(月) 20:35:15.24 ID:eca8EyPJ
YES NO枕
151774RR:2011/12/19(月) 20:40:23.27 ID:Pa+AcQUP
うちの嫁はそろそろスロットルオフ(閉経)です。
152774RR:2011/12/20(火) 00:07:08.11 ID:eAqCEl8c
>>151
生産ラインを完全停止しただけで、ライディングはできるんだから
スロットルオフとは違うんじゃなかろうか
153774RR:2011/12/20(火) 00:08:18.72 ID:+DIHHZiy
すまん、嫁の話だったか
154774RR:2011/12/20(火) 11:40:16.47 ID:qPFnVDme
みんなツーリングの話ばかりだけどさ、
レースとか走行会の話はないの?
155774RR:2011/12/20(火) 11:51:04.70 ID:ym0nHnuo
契約の話が進んでるバイクに2年ほど前から乗車拒否されてるんだが
これはつまり…
156774RR:2011/12/20(火) 12:06:55.44 ID:gvZ7xk6D
>>151
これから、いつも直噴!!

最高だゼ
157774RR:2011/12/20(火) 18:24:22.78 ID:N5/STAVA
明日ピストンリングを一回り大きくしてきます!
158774RR:2011/12/20(火) 19:40:21.57 ID:tXwyFFBt
1ヶ月近くガレージから出さないどころか、シートも剥がさず放置していたサードバイク
いい加減にキレた模様で、自走してやってきた。
そのまま専用サーキットに拉致され、バイクの下敷きプレイされてきました。

来週はセカンドバイクが自走してくるそうだ。
159774RR:2011/12/20(火) 19:41:42.35 ID:eKufHosU
>>157
ちょっとkwsk
俺も凄い興味あるんだ・・・・
160774RR:2011/12/20(火) 21:52:39.75 ID:dZbMP/E0
昨夜、夜中にバイクがやってきた
オレは気持ちよく寝てたのに襲われた…
途中から逆転して潤滑油で満たされたシリンダーをピストン全開で
こねくり回した!!
スゴイエキゾーストノートとともにバイクは深い眠りについた
オレは反対に目がさえてしまって寝不足だった

今夜は早く寝てしまおう バイクに教われないように…
161774RR:2011/12/20(火) 21:55:32.43 ID:W5qazkAh
>>160
ナニを教わるんだ?w
162774RR:2011/12/21(水) 00:37:27.85 ID:+2rV0/uv
契約直後はどこのバイクも >>160 みたいなことがあるの?
163774RR:2011/12/21(水) 02:38:39.73 ID:jfPebh1f
>>152
スパークプラグの抜けたシリンダーにいくらピストンと燃料噴射しても虚しくないか?
エンジンが終わる前にもう一台生産しようぜ。
164774RR:2011/12/21(水) 08:11:33.72 ID:FCccDCw4
>>162
必ずしもそうではない。
165774RR:2011/12/21(水) 10:45:04.35 ID:SFKew9HT
レンタルバイク屋に行ったら嫁がいたorz
166774RR:2011/12/21(水) 11:04:23.43 ID:7OPUHbz0
昨日のツーリングで久しぶりにバイクが俺に乗ってきたんだが
思った以上に重くなってんでだな、完全に整備重量をオーバーしてるんだよorz
167774RR:2011/12/21(水) 12:05:35.97 ID:Yc1UcEUc
>>165
kwsk
168774RR:2011/12/21(水) 12:07:09.56 ID:dpT8Jowy
>>165
別におかしくないと思うけど
レンタルバイク屋に嫁で行く人もいっぱいいるだろ
169774RR:2011/12/21(水) 14:07:21.43 ID:fn3fNNm5
>>168
レンタルバイク屋の意味をこのスレ的に考えてみよう 考えたくもないけど^^;;;
170774RR:2011/12/21(水) 15:00:09.05 ID:EX8htF6v
レンタルバイク屋に行ったら主契約バイクがいたんだろうか。
171774RR:2011/12/21(水) 17:35:45.10 ID:F3y+Lxlj
>>169
いや、だからレンタルバイク屋は分かる。そこに自分のバイクがあったんじゃないのか?
嫁がいたならいつ盗まれた?って話だよな。
どっちの話なのか分からんw
172774RR:2011/12/21(水) 17:57:00.21 ID:xt4bKkhM
>>165
気になりすぎるからこの件限定でリアルで書いてくれ
173774RR:2011/12/21(水) 18:39:19.15 ID:yi4NtIj6
レンタルバイク屋にバイクが嫁に乗って行ってたんじゃないか?
もちろんレンタルバイクとしてお勤めに。
174774RR:2011/12/21(水) 19:33:59.27 ID:CJueJeAR
だろうな
175774RR:2011/12/21(水) 21:48:07.70 ID:s+TAtsNW
あ!そうか!バイクがレンタルバイク屋に行ったのか
そうかお勤めご出勤だったのね
ナニ系のレンタルバイク屋かな?
昭和の香り漂うバイク屋かな?○妻系…

教われ×
襲われ○
間違えてました
176774RR:2011/12/21(水) 22:41:31.77 ID:eTd4eMEO
っつーか頭弱いヤツはムリして書くなよ
ギャグの解説ほど寒いモンはないぞ
177774RR:2011/12/21(水) 23:29:03.22 ID:Sz7ZKFFo
静観
178774RR:2011/12/22(木) 00:03:46.56 ID:wuwep2f0
では、正解をどうぞ。
179774RR:2011/12/22(木) 00:28:24.96 ID:CM2t5ioB
今日レンタルバイク屋で馴染みのバイクとダブルヘッダーのレースを戦ったんだが、
二戦目はちょっと余裕があったのでライポジを変えようかと思って「後ろ乗りにしていい?」って聞いたら
バイクが俺をスイングアームで抱えたまま「だめ…このまま」だって可愛いじゃねーかこの!
見た目はえらいシャープなバイクなんだけど、端々が可愛いんだよな。
潤滑性能が良すぎてライダーの下腹部がちょっと冷たい位のときもあるけど、そこも可愛い。
180774RR:2011/12/22(木) 08:54:39.53 ID:9Vxow6K9
今日はセカンドバイクの製造記念日

明日は少し手荒なライディングでもしてみよう。
181774RR:2011/12/22(木) 23:01:35.53 ID:lypiCmtS
バイクのほうが上になってるけど、ライダーは絶対ギンギンになってるよな、これ。
http://www.fedex.co.jp/fedex2011/img/cover_1.jpg
182774RR:2011/12/22(木) 23:07:36.28 ID:6zlB1chb
合成だろ。これ。
183774RR:2011/12/22(木) 23:16:30.70 ID:nmJfeaFL
>>179
野球じゃないんだから2ヒートだろフツー
184774RR:2011/12/23(金) 11:20:15.49 ID:e+IaKSZl
>>179
ダブルヘッダーっていうから1台のバイクで2ケツしたのかと思ったw
185774RR:2011/12/23(金) 15:20:26.49 ID:FBwenJG4
>バイクが俺をスイングアームで抱えたまま「だめ…このまま」だって可愛いじゃねーかこの!
商売道具を荒く扱われたくないんだろw
>潤滑性能が良すぎてライダーの下腹部がちょっと冷たい位のときもあるけど、そこも可愛い。
ほら、ゼリーを使われている。
しかも「冷たい」と感じてもゼリーに気が付いてない。とことん脳内お花畑で目出度い奴だw

186774RR:2011/12/23(金) 17:59:35.73 ID:9VBUsCrJ
バイクはゼリーを使いません
187774RR:2011/12/23(金) 18:15:34.85 ID:EwtNp1ig
オイル添加剤…と言う表現が正しいか。
188774RR:2011/12/23(金) 18:52:06.23 ID:az0FbzUg
2stオイル
189774RR:2011/12/23(金) 20:33:14.15 ID:3aqCVnAl
焼けたスカトロールの匂い
190774RR:2011/12/23(金) 21:55:24.43 ID:rSjxC+Pe
俺は43歳だけどレンタルバイク屋系の店には行ったこと無い。
興味はあるが故障バイクから何か移されたらと思うと躊躇してしまう。
楽しいんかレンタルバイクって?
191774RR:2011/12/23(金) 21:55:36.67 ID:lsDx2E43
>>189

スカトロかよ・・・
192774RR:2011/12/24(土) 00:13:50.74 ID:pYjyU+GN
>>179
レンタル屋のバイクは後ろ乗りを嫌がるのがいるよ。
ピストンのカバーを外して乗ろうとする不届きなライダーがいるからって、レンタルバイクが言ってた。
193774RR:2011/12/24(土) 06:53:10.31 ID:6GrUtTwo
>>190
行為・・もとい、レース終了後に何だか余分なエントリー料使ったなぁとか、
何やってるんだろ・・と軽くウツになる
やはり、愛情のあるツーリングと比べると事後の気持ちが違ってくるね
レース中は股間で考えてるから期待感しか無いのが罪な処だねぇ

ま・・・あくまで私見ですけど
194774RR:2011/12/24(土) 09:43:43.72 ID:X5CRsenx
>>190
ライダーそれぞれだよ。面白いと思うヤツは行くし。
何か移されたら?って心配は常にあるよ。絶対嫌なら行かないしかない。
俺は単純にビッグタンクバイクと遊びたくなったら行く。

>>193
俺もそんなもんだな。でもたまに、我家のガレージにお迎えしたいくらい、
ものすごく良いバイクに当たったりするからそれも面白い。
そんな時に限って余計な金持ってないから続けて行けないんだよなぁ。
195774RR:2011/12/24(土) 13:56:29.99 ID:5Qr+esqE
そういや夜にディスカウントパーツショップ行ったらヤンチャ系バイクが大声で電話してて、
「あ、はい。え、今ドンキっす。はい。え、2時? 夜の2時っすか? いっぺん寝ていいすか?ダメですよね? あはい、分かりました…」
的な内容だったんだけど、あれってデリバリーバイクだったのかな。
196774RR:2011/12/25(日) 00:33:30.67 ID:0yC/glrU
バイクは電話しません
197774RR:2011/12/25(日) 08:08:49.93 ID:vkm6I/Md
コール切ってたとか、か?
198774RR:2011/12/25(日) 12:28:18.26 ID:r01vPGdl
>>196
あのさ、考えても上手くいかない事もあるじゃん?
否定するだけじゃなくてさ、>>197みたいに、それはこう言う事か?って言ってくれたら、みんあ楽しいんじゃね?
みんあ、提案して行こうぜ?
199774RR:2011/12/25(日) 13:50:39.44 ID:spmzdj00
四輪車は自動的にどっかに電話する機能あるじゃん。
バイクにも装備されたんじゃね?
200774RR:2011/12/25(日) 19:04:14.00 ID:L6bT+rDw
201774RR:2011/12/25(日) 22:27:59.22 ID:yEti3kIB
そういや夜にディスカウントパーツショップ行ったらヤンチャ系バイクが大音量でコール切ってて、
「あ、はい。え、今ドンキっす。はい。え、2時? 夜の2時っすか? いっぺん寝ていいすか?ダメですよね? あはい、分かりました…」
的な内容だったんだけど、あれってデリバリーバイクだったのかな。
202774RR:2011/12/25(日) 22:58:39.51 ID:FaBTNjVy
バイクがドンキに付き合ってっていうから行ったら、サンタ外装買った
ちなみにスザンヌがモデルの奴
職場の集まりで、病院のお年寄りを慰問するのに使うんだって

持って帰ってきたから、「うひょぉー!!」って期待したけど、
ノーマル外装で普通にライディングだった

洗濯してんだと、ちぇ
203774RR:2011/12/25(日) 23:04:33.52 ID:FaBTNjVy
かなりエロいデザインのサンタ外装だったわ
下に長袖付けてなきゃ、爺さん達興奮して入院仲間のオールドバイク襲っちまうぜw

しかし、おんなじ外装買った人は、ツーリング目的で買うのになぁ
クリスマス過ぎちゃうじゃん
正月サンタツーリングか?
204774RR:2011/12/25(日) 23:44:50.36 ID:gQtQXQoC
うちの極悪アメリカンもその外装付けたらエロかわいくなりますか? (T T)
205774RR:2011/12/26(月) 00:48:44.90 ID:FZ5y0nSd
>>204
悪なアメリカ人ですね!
羨ましい!
206774RR:2011/12/26(月) 00:54:23.38 ID:AmsMjJL2
典型的日本型バイクもなかなか、うちのバイクのことだ
外装キット〜kimono〜 がかなり似合いそう


・・・誰だ、ミニタンクだって言った奴
207774RR:2011/12/26(月) 00:55:24.58 ID:cW/yjMPu
ウチはガンタンクだぜ?HAHA
208774RR:2011/12/26(月) 01:03:47.04 ID:DujZz7YO
老朽化してる車体だけど
可愛いんだこれが
ツーリングはあんまりしないけど
一緒にいられるだけでいいんだ
209774RR:2011/12/26(月) 12:10:27.42 ID:YUJhOkFV
>>206
俺はkimonoの中でもmikoがいい。
タンクはデカけりゃいいってもんじゃないだろ。
B〜Cありゃ十分だ。

>>207
アメリカンより酷いなw
210774RR:2011/12/26(月) 17:28:18.29 ID:vbhBt7LU
ザクタンクじゃないだけマシじゃね?
211774RR:2011/12/26(月) 17:29:32.26 ID:GMhPN29T
>>209
デカタンクでkimono外装は似合わないもんだ
それに気付くのに俺は30年も掛かったぜ
シュッとしたいでたちを好むのは嫁とて同じだ
212774RR:2011/12/26(月) 18:13:52.95 ID:lrRywhMT
>>211
自分はあんまツンツンの嫁には魅力を感じないんだ…
ちょっと丸みがある隼や昔のCBR900とかに萌えてた

バイクについても、
スリムながら柔らか感を感じとれるフォルムが萌える

ヤベっピストン熱くなってきたっ
213774RR:2011/12/26(月) 21:46:19.30 ID:E+i8vPOY
>>212
busu専ってわけじゃないよな…
214774RR:2011/12/26(月) 22:46:58.35 ID:5oX082fZ
新車と初ツーリング
ブツン!っていう音と共にバイクが異常なエキゾースト
罪悪感でピストン折れしてしまった…
215774RR:2011/12/26(月) 22:47:32.09 ID:Mr6IlS9V
嫁に例えると
ズークとかGSX400Xとか400Tとか
216774RR:2011/12/27(火) 20:24:25.32 ID:YGEUaPLQ
>>165
今更だけど、風俗に行ったら妻が出て来て修羅場って意味。動揺して分かりにくく書いちまってスマソ
因みに、今は離婚調停中で子供のDNA検査待ち。
慰謝料請求権あるらしいが、悩み中...
ちらうらスマソ
217774RR:2011/12/27(火) 21:02:00.78 ID:xt3Dzd0i
>>165
オイオイ、大丈夫か?
がんばれよ!!
でも子供かわいそうだな
DNA検査って…
218774RR:2011/12/27(火) 21:12:41.31 ID:H96wSB0+
>>216
自分の子供じゃなかったらどうするの?
もしかしたら放り出すつもり?
219774RR:2011/12/27(火) 21:14:15.62 ID:6ntMMIX9
>>216
このスレ的に書くと

今更だけど、レンタルバイクに行ったらマイバイクが出てきて修羅場。


と言うことだろ。
220774RR:2011/12/27(火) 21:43:40.13 ID:H96wSB0+
盗難じゃなく自走して行ったということか。

ライダーの何がバイクを走らせたのだろう。
221774RR:2011/12/27(火) 21:52:41.22 ID:uWxJbE82
>>216
大変な時に変な質問して悪いんだが
そういう場合でもレンタル料は払うもんなのか?
個人的には払いたくないんだが。
まあ払ってもバイクに請求すればいいとも思えるが・・
222774RR:2011/12/27(火) 22:19:52.04 ID:SpqhML4B
これからバイクとツーリングするんだけど、
何かオススメののりかたある?
制約条件は、排気口は無理なのとフルフェイス着用くらいかな。
223216:2011/12/27(火) 22:43:59.79 ID:YGEUaPLQ
子供は多分、俺の子じゃない。
生まれつき顔が似てないし俺のこと避けてるから愛着はあまりないな。
どっちにしろ養育権放棄する。こっちには養育費は請求されないらしいから万々歳だよ。
料金は店長と支配人?が、事情分かってくれて取られてないよ。
224774RR:2011/12/27(火) 22:44:32.48 ID:An/YcGFt
給油だな
225774RR:2011/12/27(火) 23:05:57.68 ID:H6D+l8F3
>>223

でも、戸籍上つながっていると後々面倒だな。
226774RR:2011/12/27(火) 23:23:41.40 ID:+qpOuiyI
養育費を請求されないことなど当然だ。それで万々歳などと喜んでいる場合ではない。
きちんと慰謝料を取れ。今まで騙して他人の子を育てさせられた事まで含めてな。
227774RR:2011/12/27(火) 23:47:18.98 ID:jQ/hzspD
バイクの可愛さに騙されてしまうのは
何故なんだろう
228774RR:2011/12/28(水) 01:40:05.82 ID:jWESJMDb
不幸なひともいるんだなー
229774RR:2011/12/28(水) 01:48:36.89 ID:SRUr71gY
無知を承知で聞いてみたいんだが、この場合風俗遊びは男側のマイナス材料にはならんのかな?
女からしたら、旦那が他所の女と不倫するのと風俗行くのは大して変わらないような・・・
自分の嫁さんが女性用風俗(本当にあるのか分からんがw)行ってたら嫌じゃん><
230774RR:2011/12/28(水) 02:05:01.58 ID:GJdcuzR9
>>229
言っとくが、216 は風俗遊びに行ったのではないのだ。
旦那(216)に黙って女房が風俗で働いている現場に、踏み込みに行ったのだ。
現場が風俗店だから「風俗遊びをしに行った旦那(216)が偶然妻に出喰わした」
かのように見えるかもしれないけど、断じて違うハズだ(キッパリ)
231774RR:2011/12/28(水) 02:40:17.65 ID:jWESJMDb
料金は店長と支配人?が、事情分かってくれて取られてないよ。
232774RR:2011/12/28(水) 07:25:51.18 ID:1X/0rgEi
>>223
ひでえ話だわ
どうしようもないクズ女だな
自分の将来を考えて一刻も早く別れるんだよ
勿論小遣い欲しさで体を売ったバカ嫁からは、ペナルティを与える意味でもふんだくれ
あんたは何も悪くないぞ
子供は女が自分の行った責任で育てる
233774RR:2011/12/28(水) 10:16:19.25 ID:W6lhgYC6
>>223
あんた何歳?
子供はいくつ?
あんたに甲斐性があればこんなことになってないんじゃねぇ?
どっちもどっちの話だと思うけどwww
234774RR:2011/12/28(水) 10:46:58.75 ID:k7R0cA6O
お前ら止めてやれよ
人それぞれ事情があるんだからよ

誰が悪かったか、なんて当事者達ですら分からないこともあるんだからさ
235774RR:2011/12/28(水) 10:55:02.10 ID:D7kHfbO5
>>234
そうそう。
ライダー、バイクそれぞれに言い分があるんだろうしライダーとバイクの間でしか分らないこともある。
そっとしておくのが一番だよ。
236774RR:2011/12/28(水) 11:50:51.15 ID:jWESJMDb
自分から言い出したんだから別に聞いてもいいじゃん
答えるかは本人しだい
237774RR:2011/12/28(水) 11:56:54.84 ID:0Iu6rrTs
せめてこのスレらしい言葉でやらないか?
スレ違いな上に、板違いになっとる
238774RR:2011/12/28(水) 17:54:23.10 ID:affTVFVg
>>235
子供の言い訳レベルだなww
239774RR:2011/12/28(水) 18:39:54.20 ID:D7kHfbO5
>>238
仕事でバイクとライダーの契約解除やってみろ。
どうでもよくなるからw
240774RR:2011/12/28(水) 18:42:34.23 ID:c0kU/wSw
まあ、子供が誰の子供かによっては言い分もへったくれもないな
241774RR:2011/12/29(木) 16:47:48.69 ID:t0KObSqK
ライガーの稼ぎが悪くてバイク自ら燃料費や整備費、部品代を稼ぎに行ってたとしたら?
そんな状態なのにいそいそとレンタルバイク屋に行くようなライダーだとしたらどうよ?
ポケバイまたはチビライダーが純正だった場合とかどうすんのよ?
そう考えるとどっちもどっち
242774RR:2011/12/29(木) 18:56:25.62 ID:DkFjNtS3
ライオンと虎のハーフですか?
243774RR:2011/12/29(木) 20:57:30.68 ID:ccwiDCrY
ヒント:山田
244774RR:2011/12/30(金) 04:33:17.86 ID:h/q79KDp
このスレにそんな悪いやつが来るとは思えん
245774RR:2011/12/30(金) 10:32:41.72 ID:4Js6LyOf
昨夜は他人さまのバイクを借りて夜間ツーリング行ってきたw何時もは昼間にツーリングに行くがたまには夜間もいいもんだw
246774RR:2011/12/30(金) 11:04:07.46 ID:Jn7ymxVf
夜のオーバーホール
247774RR:2011/12/30(金) 11:23:02.00 ID:OaObixid
>>246

お巡りさんこっちですー
248774RR:2011/12/30(金) 18:00:59.72 ID:eS0zbMjE
私がおさわりまんです
どれどれ・・・
249774RR:2011/12/30(金) 18:05:16.62 ID:eC5fq0gO
おさわりまんこいつです
250774RR:2011/12/30(金) 19:26:10.43 ID:2R0F6ZJn
バイク盗まれた(泣)
251774RR:2011/12/30(金) 20:37:54.49 ID:14riiYf5
盗んだバイクで走り出す〜♪
252774RR:2011/12/30(金) 21:19:46.62 ID:I394Cpmg
のったバイクが

ジャングラー
253774RR:2011/12/30(金) 22:23:14.50 ID:AaEj2Zzz
>>250
kwsk!
254774RR:2011/12/30(金) 22:31:51.64 ID:14riiYf5
>>250
suzuki!
255774RR:2011/12/30(金) 23:28:47.95 ID:KMNq1WhP
>>254
へ、変態って事っすか?ヮ(゚д゚)ォ!
256774RR:2011/12/31(土) 11:55:31.11 ID:3oLPagLQ
俺のバイク、中型から大型になっちまった
257774RR:2011/12/31(土) 12:17:32.17 ID:SBA3XQxm
よくある話だから気にすんなw
258774RR:2011/12/31(土) 12:24:25.47 ID:O+4uffD/
限定解除しないと乗れないから良かったじゃねーかww
259774RR:2012/01/01(日) 01:53:01.77 ID:EpgTl6+m
車体がデカくなるのもアレだけど、排気量がデカくなったんだよな?
260774RR:2012/01/01(日) 09:07:11.25 ID:tAMVF8qe
あけおめこ
とよろ

お前ら、初日の出ツーリングは済ませたか?
261774RR:2012/01/01(日) 09:33:39.36 ID:UVoqmZFJ
日付が変わって直後だから、深夜ツーだな
直噴してまった
262774RR:2012/01/01(日) 10:03:17.89 ID:bvOdBAdl
>>261
直噴おめ!

ウチはメンテ中で初乗りは3日以降かな、ダイエットを兼ねて頑張るぞ
263 【豚】 【177円】 :2012/01/01(日) 10:25:09.47 ID:bvOdBAdl
あぁ、運試し忘れてた
264774RR:2012/01/01(日) 11:05:59.57 ID:oD5RIU40
元旦から朝7時に不等感覚爆発でバイクがピットイン。
まだ10分間隔、これから5分3分となるらしい。ライダーはもう何も出来んな。
265774RR:2012/01/01(日) 11:15:52.73 ID:bvOdBAdl
>>264
それは、おめでとう!で良いよな
無事なラインオフを遠くからだと思うけどお祈り致します
266774RR:2012/01/01(日) 12:17:45.77 ID:6qQ2nvR6
>>264
ライダーはメカニックに任せるしか方法は無い。
チビライダーかポケバイかどっちだろうね。
267774RR:2012/01/01(日) 12:24:35.27 ID:TOuZpfM1
>>264
元旦から縁起がいいな!
ライダーは祈るしかないだろうが俺も無事に産まれる事を祈るぜ!

おめでとう。
268 【豚】 【1872円】 :2012/01/01(日) 12:42:43.75 ID:a+hcPcj6
>>264
おめでとうおめでとう
269774RR:2012/01/01(日) 14:40:49.32 ID:WO2bzYiF
>>264
年始からめでたい!
おめでとうおめでとう!
270774RR:2012/01/01(日) 16:25:43.70 ID:C9+LDl8p
今年は良いバイクに出会えますように・・・
271774RR:2012/01/01(日) 18:56:52.15 ID:XRI7dr1M
>>270

つ カタログ
つ モーターショウ
272774RR:2012/01/01(日) 23:16:36.33 ID:FetGJ1EH
>>260
明けて3時に直噴した。数ヶ月振りのライディングだったがかなり回ったよ
アクセスレスポンスもよかったしフィニッシュはレッドまで回したぜ
273774RR:2012/01/02(月) 00:49:17.66 ID:BCtzZbha
いわゆる『バイク初め』か?
274774RR:2012/01/02(月) 08:52:49.17 ID:D0mZJN1w
走り初めがより適当かな。まぁ世の中盆栽にしてる奴も多いと言うが・・・
275774RR:2012/01/02(月) 08:56:56.93 ID:arnV5rzP
盆栽より、納屋に放置状態が多いと思います


お陰で様で、私の様な甲斐性の無いライダーでもご相伴に・・・
276774RR:2012/01/02(月) 10:08:51.11 ID:QY7NuL4d
隣の家のバイクは良く見えたりするの?
277774RR:2012/01/02(月) 10:32:34.60 ID:e+gHriBK
>>276
自分の嫁の隣に他人の嫁を並べられたら、そっちもいいなとか思うだろ
つまりそういうことだ
278774RR:2012/01/02(月) 11:34:04.22 ID:5o//hjDK
他人の嫁はいいなと思うが
他人のバイクには興味ないや
週に2〜3回はライディングしてるよ
279774RR:2012/01/02(月) 14:25:13.18 ID:yf4ynXts
他人のバイクはいいなと思うが
他人の嫁には興味ないや
月に1〜2回は他人のバイク借りたり未契約車でサーキットランしてるよ
280774RR:2012/01/02(月) 17:40:59.40 ID:ybagEwhO
>>279
同意
ビックタンクに憧れまくってる
281774RR:2012/01/03(火) 00:55:00.75 ID:MbKsoaiz
新春ツーリングに行こうとレンタルバイクの予約をしていたが、
体調を崩して寝正月、予約キャンセル・・・ショボーン
282774RR:2012/01/03(火) 09:16:19.66 ID:fIfOrSjS
正月はレンタル料金高いから、体調整えて通常料金になってからレンタルしたらええがな
283774RR:2012/01/03(火) 13:48:02.20 ID:tEmpXuAe
レンタルバイクにただ乗りするのが漢
284774RR:2012/01/03(火) 13:56:10.11 ID:sgcWZHBK
ただ乗りしたらヤクザが出てきたでござるの巻
285774RR:2012/01/03(火) 20:36:18.44 ID:fbZsQNcK
美バイク局
286774RR:2012/01/03(火) 22:35:28.61 ID:DhWztfWf
このスレ的にアクメを表現するには、どうしたら良いのだろう?
287255:2012/01/03(火) 23:42:22.36 ID:BoI+nbT/
>>286
レッドゾーンとか、吹け切った、とか。
288774RR:2012/01/03(火) 23:59:17.70 ID:qj4lMrsH
デトネーションもいいんでないか?
289774RR:2012/01/04(水) 00:02:26.05 ID:ycGH7dNv
デトネーションは溶けて固着してそうだからレスキュー要請(〇〇痙攣のほうかと)
290774RR:2012/01/04(水) 00:32:46.19 ID:5OWfdHJ8
ってかソーユーのを考える洒落っ気がこのスレの楽しさじゃねーの
例えばファステストラップとかオーバーレブとかウイリーとかいくらでも考えつくだろ

ってコトで>>286は3シーズン出場停止!
291774RR:2012/01/04(水) 00:55:18.60 ID:ycGH7dNv
さて、あけおめレースはメンテ中だったけど、今夜から仕込みに入ろう
明日の夜のツーリングは何処まで吹けるか・・・・楽しみだ
292774RR:2012/01/04(水) 00:55:56.32 ID:75up5+3Q
>>290
マーシャルの真似事は妄想だけにしとけ
293774RR:2012/01/04(水) 12:01:28.03 ID:hOJ2OSQw
二日の早朝にツーリングにいった
実家に帰省してたけど年寄りは朝から散歩
とかしてた
新春初ツーリングだったけど時間にしたら
すぐだった
バイクのシリンダーかライダーのピストンか
どっちがどうとかわからんがクリアランスが
ゆるくなったかな?
294774RR:2012/01/04(水) 12:48:04.24 ID:2/BruYWP
盗難されてボアアップしたんじゃねーかな?
きっと「家の旦那第1コーナーで握りゴケwww」とか言われてんだぜ。
295774RR:2012/01/04(水) 13:01:43.98 ID:9T1EP5EK
296774RR:2012/01/04(水) 13:36:27.67 ID:Mvo+qktQ
俺のバイクは納車当初は堂々としたGL1800だったのに
何をカン違いしたのか自分でカスタムを始めてセロウなみの
体型になっちまったよ、世の中全ての男が細いバイクが好きだ
と思ったら大間違いだぞorz
297774RR:2012/01/04(水) 16:38:14.56 ID:PvjRL8wZ
>>296
貴様のバイクは6気筒か...
あっ 今は単気筒?
俺は2気筒までしか乗ったこと無いから裏山
298774RR:2012/01/04(水) 17:38:44.88 ID:m/d1NFJm
>>296
・整備工場で「もっと軽量化しないとイカン」と警告された。
・バイクの間でスリム化がブームになっている。
・バイクがTV通販を見てしまった。
・納品後の負荷で勝手にスリム化。

あと車体のどこかに「悪い錆(悪性新生物)」が繁殖してないか一応確認を。
299774RR:2012/01/04(水) 17:43:28.51 ID:DFdwgtod
・セカンドライダーの影響

も追加で
300774RR:2012/01/04(水) 18:02:58.33 ID:ZEA0MLQg
女はすべて3気筒だと思っている
301774RR:2012/01/04(水) 18:14:57.13 ID:Js80xIR7
>>300
そうかもしれんけど〜しかし凄いな
自分は上のシングルと下の前だなぁ
後ろは手間暇かかるから火を入れた事が無い…

ライダーがヘタレって事でorz
302774RR:2012/01/04(水) 18:43:28.28 ID:ZEA0MLQg
2気筒を3気筒化するのが楽しいのにw
303774RR:2012/01/04(水) 19:48:48.04 ID:PvjRL8wZ
3気筒乗りのひとは、毎回乗る前に1気筒だけO/Hしてんの?
カーボンクリーナーを使ってキレイにしたほうがおすすめみたいなのは聞いたことあるけど、実際のインプレ聞きたいな
304774RR:2012/01/04(水) 20:23:31.77 ID:jTh0qyAv
俺は2気筒で勘弁
あ、タンデムツインじゃなくボクサーツインよ
305774RR:2012/01/04(水) 22:09:45.74 ID:zjgtCfI2

あ〜そういや3気筒か
でもなぁ〜
レースのDVDなら見てるけど実際にはなぁ〜
バイクもそれは嫌うみたいだし…

オレのバイクも契約したときは軽快なバイクだった
今では重量級の安定感抜群になった
そう、ビバンダムくんを見ると「オイ!お前がいるぞ!」って言ってる
306774RR:2012/01/04(水) 22:15:15.23 ID:PLEdrX2Z
初代NSR500?MVX250?
307774RR:2012/01/04(水) 22:59:30.99 ID:b0+A8npo
>>304
ボクサー?
パラレルならともかく
どっち向いてる?
308774RR:2012/01/04(水) 23:12:58.24 ID:FcuJpBIu
うちはシングル10年納屋に放置状態
309774RR:2012/01/04(水) 23:23:24.27 ID:MmNfVybW
>>307
オレの解釈では、
パラレル:シリンダー2本が隣り合い、その軸線が互いに平行
ボクサー:若干の空間を挟み、同一軸線上にシリンダー2本が配置されている
3気筒:ボクサー2気筒に加え、その一方にパラレルにもう1気筒が加わっている。
310774RR:2012/01/04(水) 23:34:51.26 ID:AfHF7mFK
バイクがうちに来てから
あんまり嫁と遊んでないなぁ
311774RR:2012/01/05(木) 00:01:14.77 ID:jUj9m83z
えっ?
312774RR:2012/01/05(木) 00:17:12.38 ID:DUkwXNh2
>>310なんと言う事を
あんた漢だね
313774RR:2012/01/05(木) 11:40:25.83 ID:Ci/Mj0XG
正月休み中はオイル漏れだった
ナイトライダーみたいに乗られたい時にバイクからやってくる
314774RR:2012/01/05(木) 12:34:11.97 ID:pNcED1v3
不動バイクなんとかせねば(キリッ

近くのやっすいレンタ乗りに行くかな
315774RR:2012/01/05(木) 12:41:48.36 ID:DUkwXNh2
オーバーサイズのピストン無いかなぁ?
ポケバイが出来てからシリンダーがどうも…
316774RR:2012/01/05(木) 14:00:52.10 ID:7N1S4+TC
用品店でピストンを買ってくるかバイクのシリンダーを鍛造してもらうしかないね。
ライダーがPC筋とミルキングで鍛えるってのもありか。

最近バイクに乗って軽く回しただけでラジエーター液が噴射する。大興奮だけど後片付けが面倒臭い。
317774RR:2012/01/05(木) 15:50:26.02 ID:90bOE07O
家のポケバイがだいぶいい感じになってきた
乗って見たい…
318774RR:2012/01/05(木) 16:26:45.73 ID:/c/UPFBl
いいなぁ、ポケバイ…
うちなんかちびライダーばっかりでつまらん。
319774RR:2012/01/05(木) 17:24:22.74 ID:4QsoI4Dh
>>317
自分のポケバイにライディング欲が湧くものなのか?
320774RR:2012/01/05(木) 18:28:21.87 ID:v5cIzHJT
おっす!
321774RR:2012/01/05(木) 18:36:23.59 ID:3dQcSnm4
ネタでもジョークのつもりでもそういうの書くのは人間としてちょっと危ないと思う。
病院池

322774RR:2012/01/05(木) 19:46:55.83 ID:DUkwXNh2
>>321空気嫁
323774RR:2012/01/05(木) 21:09:45.26 ID:0OW1C1tY
>>321同意

>>322空気も何もシャレになってないじゃない
324774RR:2012/01/05(木) 21:20:10.57 ID:7q+6BcUl
あぁ…空気バイク…

最近のはいいやつもあるってか?
325774RR:2012/01/05(木) 21:38:47.14 ID:MvS8d7o5
ポケバイもバイクだから、タンク容量が大型化してきたら慣らし運転くらいしたくなるよな。

リアタイヤも190/50ZR17くらいの太さになると、思わず溝をなぞってスリップサインを確認したくなるのも仕方ない。

バイクに乗りたいのはライダーの本能だ。メンテ好きならなおさら。

ポケバイがZX-14RやYZF-R1だったら乗ってみたくなるだろ?
326774RR:2012/01/05(木) 21:41:21.76 ID:uutktGNP
気持ち悪い
327774RR:2012/01/05(木) 21:47:31.80 ID:3dQcSnm4
チビライダーのチンコを引っ張るくらいだな
328774RR:2012/01/05(木) 22:00:20.14 ID:pvcUkptA
嫁が植物状態でさらにバイク持ちでない俺は、クリスマスも正月も一人ライテクを磨いてた。
大容量タンクで車重の軽い85〜87年式のバイクはころがっていないものか。
329774RR:2012/01/05(木) 22:02:22.01 ID:MvS8d7o5
>>326お前、バイクだろ。
わかるぜ。
330774RR:2012/01/05(木) 22:06:57.08 ID:jTXdovBe
>>326の一言に尽きる

自分のバイクから生産されたポケバイには乗る気持ちにならないのが本能だろ
331774RR:2012/01/05(木) 22:19:27.45 ID:33Odo3Oo
多妻なのにまたやっちまった
今月末には新しい嫁がやって来る

幸せww
332774RR:2012/01/05(木) 22:22:07.47 ID:oumDfnBE
いや既にライディングレス状態ならせめてミニバイクに乗りたいという気持ちも分からなくはない(きりっ)
333774RR:2012/01/05(木) 22:23:41.20 ID:MvS8d7o5
西成ではポケバイに添加剤を入れてライディング、ターボバイクに仕立てて更にはレンタルバイクにしてしまうライダーもいるらしいぞ。

すっげーよ。
334774RR:2012/01/05(木) 22:26:45.18 ID:H+lA56Qw
>>328
@友人知人同僚上司辺りにバイク斡旋してもらうとか
Aショップでカタログ取り寄せて商談するとか
Bとりあえずレンタルバイクに乗るとか

とにかくバイクに乗らないとライテクは上達しないぞ。
335774RR:2012/01/05(木) 22:44:34.38 ID:DUkwXNh2
>>324シュミレーターの事やね
TENGAって言うシュミレーターが良いらしいんだが 試したライダーのインプレ求む
336774RR:2012/01/05(木) 22:47:41.33 ID:DOOWaAJC
>>335
イクナイ。
もう少し出して良いシミュレータ買う方が良い
337774RR:2012/01/05(木) 22:49:26.52 ID:33Odo3Oo
>>335
ぶっちゃけ俺には合わなかった
確かにライディングの快感はあるんだけど完走できない

シリコンシミュレーター最高
338774RR:2012/01/05(木) 22:58:54.28 ID:SeSe4Tuk
>>332
わかんねーよチョーセン人ライダーじゃねーんだから
339774RR:2012/01/05(木) 23:01:03.27 ID:DUkwXNh2
ありがとう
一度 東京書店モータースに行ってくるよ
340774RR:2012/01/05(木) 23:30:21.73 ID:90bOE07O
>>319
いや既にポケバイと言うより車格は250t、17年ものだよ
人間に例えれば、若い頃の柴崎コウと高橋マリ子を足した感じ、そいつが膝丈スカートのセーラー服で朝俺と食卓を共にしているっつったらあんた…
もうヤバ過ぎて顔を正視できないよ
幸いウチのモンスターバイクに似る事なく激マブに育ってくれた
日に日に美しくなるその肌、まっすぐ長い黒髪、瞳、まつげ
シノマリも真っ青の脚
そして相当美しくなったであろうタンク
ほんとにヤバい、仕事も手につかん
341774RR:2012/01/05(木) 23:31:25.71 ID:2ZhVXamH
>>317->>332
このスレ的に言うなら
「ここは最低でも原付以上のインプレッションを語るスレなので
 ポケバイのインプは他所のスレでどうぞ」
というところ
342774RR:2012/01/05(木) 23:49:22.68 ID:gm5ZVAjF
343774RR:2012/01/05(木) 23:53:02.48 ID:Ng0yHigu
排気量が50cc超えたら公道走行可能だけど、俺は125ccがいい。
344774RR:2012/01/05(木) 23:54:29.22 ID:3dQcSnm4
>>342
すごいな
ちょっと驚いた
345774RR:2012/01/06(金) 06:51:58.64 ID:Apd8XprF
ライダーに乗るライダーはいないの?
346774RR:2012/01/06(金) 12:43:07.87 ID:0fbFtmYA
>>345
そんなキモイライダーはスレ違いどころか板違い。
347774RR:2012/01/06(金) 14:14:20.17 ID:mq8O2tRU
H5年以降生産のバイクはまだ違法ライディングになるぞ。
H6年式に乗りたい。
348774RR:2012/01/06(金) 15:28:28.19 ID:5GSn3rq+
>>346
ニューハーフバイクなら在りだろ?w
349774RR:2012/01/06(金) 21:58:24.37 ID:ZOU4mIDe
>>340
たとえ思っても口に出したらいかんだろ。
変態だ。

やっぱりホントはポケバイいないんじゃないの?

350774RR:2012/01/06(金) 22:05:33.34 ID:ZOU4mIDe
そういや、工場長がポケバイに手を出してた例があってだね。逮捕されてた。
裁判では「愛してるんだ」とか叫んでたらしい。
孫から裁判起こされてんのに状況が理解できてねーのな。

家族崩壊させてどうすんだ

351774RR:2012/01/06(金) 23:07:40.75 ID:8ziaF5Cg
>>345
カウルを付けたライダーか?w
352774RR:2012/01/06(金) 23:37:28.37 ID:d3BuQRJ/
もちろん素肌にな。
353774RR:2012/01/07(土) 09:14:18.13 ID:rsq26/c1
>>349
俺も最初はまさかと思った
あの可愛いらしいオチビがいつの間にこんな事に…
男として悩んでるよ
354774RR:2012/01/07(土) 09:39:55.02 ID:pTonYYaj
お前のポケバイじゃなくて、親戚ライダーとか
知人ライダーのポケバイなら話が通じるが。

ライダーとオイルの繋がったポケバイにその感情は危険だ
355774RR:2012/01/07(土) 09:43:26.96 ID:1G5GCzI4
ポケバイ一台と原付一台あるが、そんな気が起こる奴の気がしれない。
356774RR:2012/01/07(土) 10:12:20.00 ID:HikxGc2c
ポケバイがライダーを生理的に嫌うのは、
過ちを犯さないための本能的なシステムだという話を
聞いたことがある。
357774RR:2012/01/07(土) 12:18:31.94 ID:L4rlyGHN
>>340はヒョースン系ファクトリーライダーなんじゃね?
358774RR:2012/01/07(土) 12:27:41.61 ID:jk8Vw9u8
ヒョースンワロタ
自分のポケバイは寧ろ好かれてる方だな
中学生になっても一緒に風呂入るとか言われるとこっちが困ってしまうわ。

まぁ自分で言うのもなんですけど福山クリソツでカッコイイと評判なんで仕方ないのか
359774RR:2012/01/07(土) 14:40:09.53 ID:jcwEu33t
>福山クリソツでカッコイイ・・・ワロタ
360774RR:2012/01/07(土) 14:47:14.04 ID:5VFIMVb+
>>358
ヤヤ、キミモカイ。ボクモ、フクヤマニダヨ?
361774RR:2012/01/07(土) 14:59:46.49 ID:oukI2GD7
>>360
ニダ厨乙
362774RR:2012/01/07(土) 16:02:58.48 ID:qnAP3Hn5
もうすぐポケバイ持ちになるが
>>340を読んでこの先自分はならないって自信がない…orz
バイクにも心配されてるw
363774RR:2012/01/07(土) 18:08:41.60 ID:q4r+Bvif
いいなぁ、ポケバイ…

おいらは同ファクトリーのバイクが16年経過したときに乗りたくなったことはあったな。
ポケバイの頃から面倒見てきたがある日突然、SS系になるときが来るんだ。
364774RR:2012/01/07(土) 21:25:53.39 ID:oukI2GD7
なんか、半島系が紛れ込んでいるな。
365774RR:2012/01/07(土) 22:49:10.05 ID:cBYCiuZD
最近喪ライダーこじらせたらしく気づけば新車厨になってもーたorz
嫁に慰めて貰おうにも雪でどうにもならんし
周りの目ぼしいバイクにはたいがいライダーがいるし、そうでなくとも新車が残ってるとは思えん

24歳だけどもう詰んだwどうにでもなぁれ\(^o^)/
366774RR:2012/01/07(土) 23:20:27.28 ID:kkihaNL2
すまない。
取扱説明書の頃から楽しませてもらっているが、
>>365はちょっとワカラン。
367774RR:2012/01/07(土) 23:22:57.35 ID:jk8Vw9u8
俺にも何を言ってるのかワカラン
24歳で詰むとか理解出来ない
子供ありの40↑でもモテルぞ
368774RR:2012/01/07(土) 23:36:16.91 ID:dz5KzNZK
喪ライダーがモテなのか非モテなのか理解できんが
>>365
最近喪ライダーこじらせたらしく、気がついたら処女厨になった
バイクで発散しようにも雪でどうにもならないし、
周りのめぼしい女にはたいがい男がいるし、そもそも(24才で同年代近くで)処女が残ってると思えん。
24だけど処女儲的に詰んだ。


ってことか
369774RR:2012/01/07(土) 23:40:36.95 ID:jk8Vw9u8
バイクに例えると面倒なんで
処女に拘るあたりがモテナイというか人間的にアレなのが見えるから女性にも振り向いてもらえないだけかと思いますね。
370774RR:2012/01/07(土) 23:54:26.62 ID:5qvRzu2M
>>365
脱童貞は処女と…って考えていたら童貞喪失の機会が得られなかった。
しかも処女相手にって思いが膨れ上がって非処女を相手にする気が起きない。
自分の周りに居る見た目麗しき女性には、皆彼氏が居るし
たとえブスでも周りの女性に処女が残っているとは思えない

今24歳だけど、処女と初Hの夢は潰えた。もう一生童貞でも良いや。。


…って事じゃないかな?
371366:2012/01/08(日) 00:48:19.53 ID:MCB0Zq8F
>>370
あー、よくわかりましたw

まあ、強いこだわりがあるんだったら、新興国までバイクを探しに行くのも手かと・・・。
若いんだから頑張れよ〜。
372774RR:2012/01/08(日) 00:52:21.06 ID:8bGPcS4h
喪ライダーってのは多分モテないって意味だろうな
モテない女の事を喪女って言ったりするし
つまりは童貞こじらして処女厨になったってことだろ
373774RR:2012/01/08(日) 01:34:22.06 ID:xmwGGxTu
つまりはアレか…処女相手が夢…とかじゃなくて
モテなくてH経験が無いから、経験豊富な女性にバカにされるのが嫌で
経験の無い女性を求めたいが…そんな女性と出会えないってパターンか

まぁそんな人の為にレンタルバイクがあるんだし。
374774RR:2012/01/08(日) 05:32:14.34 ID:IpPGn4pT
ライダーデビューは中古バイクが無難。俺はその後で新車四台のシリンダーに火を入れた。でも、慣らしが面倒くさい!
375774RR:2012/01/08(日) 08:25:20.14 ID:/hlxA5+o
未デビューライダーなら新車が欲しいって言う権利ぐらいはあるだろ
(実現できるかは別として)
今まで何台も新車乗り捨ててきたくせに新車厨だったら氏ねと思うが

個人的には嫁は中古でも別に構わないが
正式契約するバイクはできれば新車の方がいいと思う
他のライダーに愛車が乗られてるのとかあんまり想像したくないわ
376774RR:2012/01/08(日) 10:49:39.29 ID:ifltxo3S
新車なんて長期在庫の不人気車しか残ってないだろ
それかポケバイ
377774RR:2012/01/08(日) 10:54:39.35 ID:jV1iuKte
>>376
不人気車以外の人気車は生まれた時から中古車だったのか?
そんなわけないだろ?探せばあるもんだよ。
378774RR:2012/01/08(日) 12:38:05.13 ID:xmwGGxTu
>>377
今の流れ的には、製造から24年近く経った人気車が新車では残ってないだろうってことだろ。
379774RR:2012/01/08(日) 14:05:28.97 ID:49OARsVm
探しまくってJC型に手を出し赤キップ切られる>>377
380774RR:2012/01/08(日) 16:22:06.55 ID:/LHSkklZ
24年落ちでマトモな新車なんざ絶滅危惧種
25年過ぎた新車はやっぱなんか異常があるとみて間違いない!
381774RR:2012/01/08(日) 17:21:05.82 ID:1gf3nY3y
NRみたいな展示車両なら残ってる可能性があるよ
乗れるようになるには宝くじを当てる並みの運か資金力が要るけど

現実的にはモルモン教の洗礼を受けたバイクならもしかしたら・・
382774RR:2012/01/08(日) 20:05:44.21 ID:idDTndBO
前乗ってたバイクな
モーターショウでステージに上がっていたモデルで
あまりに近寄りがたいのか誰もライディングしてくれなかったそうだ。
「ワタシだってツーリングしたいのよ」て。

基本女王様なんで長続きしなかったけど
モーターショウ用のカウル付けた時はV-MAX状態だったわ
383774RR:2012/01/08(日) 20:36:20.80 ID:6z7pujFd
最近良いバイクに出会ったんだ...エキゾーストは凄いしオイルも良く潤滑してるしな。燃費まで最高ときたもんだ。
でも長くは乗れないんだ。













うちにゃボスホスがあるからな。
384774RR:2012/01/09(月) 01:51:30.00 ID:obLXZU1o
新車。
実は新車だらけだという調査結果をどっかが出してたぞ。
ライダーの草食化は結構切実みたいだ。
385774RR:2012/01/09(月) 02:38:01.34 ID:jdihV5Yi
異性に興味を持つのは本能だ、というのはウソでは無いけど、
動物園に生まれて飼育係に育てられた動物たちが子育てを放棄する事例を見ても分かる様に、
環境によって動物は本能も薄れるというのも本当だと思う。

バイクたちはポケバイ時代から周囲やメディアなど様々を通じて、
契約は良いモノだ、という教育を受け続ける。
一方でライダーたちは、そんな教育は全くと言って良いほど受ける事は無い。
逆にツーリングやレーシング走行意欲を無意識に抑え込む手法を教わっていたりする。
結果、ツーリングは数々ある趣味のひとつのようにしか感じていなかったりする。
「試乗や契約にばかり興味を持つライダーが自分の周囲にいるけど、オレは興味ないねー」と。
386774RR:2012/01/09(月) 02:52:59.08 ID:52pPsrYr
いや、試乗車じゃね?
ビニール被った新車をゲットなんてそんなに…
だいたい試乗してみて、あるいは数々の試乗車を
乗り継いで…
またはレンタルバイクでライティングして
で、結局契約する時に試乗されたバイクと契約…

ま、登録歴のあるバイクと契約したヤツ知ってるし
中古のバイクも知ってる 

ま、一度は新車の慣らしもしてみたいな(笑)
387774RR:2012/01/09(月) 08:05:11.31 ID:JiENJjOp
新車ってなんかめんどくさそうだよなぁ
388774RR:2012/01/09(月) 08:17:15.92 ID:Wlcf3KIg
>>387
禿同
何が良いの?

初ライディングなんて面倒臭いだけじゃないか
389774RR:2012/01/09(月) 15:37:08.57 ID:RMw4/vPs
新車好きは暖機運転が楽しいのではないか?
あとはカスタムの楽しみじゃね?

大抵の人は新車モンキーをどノーマルで乗り続けようとしないでカスタムするでしょ
あれと一緒よ

ただ考えてる方向にカスタムできるかは素材と運次第
390774RR:2012/01/09(月) 17:27:16.08 ID:aRHl1j7+
変なライダーにカスタムされた単車は悲惨だよな
FUCK!
50tでもやばい
391774RR:2012/01/09(月) 17:30:43.36 ID:iQW7mgge
最近ちょっと嫌な流れですねぇ。
392774RR:2012/01/09(月) 19:39:11.12 ID:4Kf5NidN
>>391
同意。
みなさんもっと和やかにいきましょうよー
393774RR:2012/01/09(月) 22:45:58.00 ID:nsVYid0n
>>389 モンキーをカスタムすると猿になるわけですね
394774RR:2012/01/10(火) 00:56:56.51 ID:e7dya3Zv
猿になったころにすぐ電池で動くおもちゃでカスタムしたら良かったと
8年経った今しみじみと思うね
395774RR:2012/01/10(火) 01:12:33.51 ID:w0M/NWkp
バイクよりも先に俺の方のエンジンが駄目になっちまった。俺のエンジン、弁がカーボンになっちまったよ...
この三ヶ月、バイクに乗ってないよ。メンテはバッチリにしてるけどな!
396774RR:2012/01/10(火) 10:12:04.54 ID:Jb+/sTgX
あ〜 オレのピストンも最近元気ないな
綺麗なバイクやレースの映像みたらボアストロークアップに
なるんだけど…

家にあるバイク…
仕方ない、頑張るか
397774RR:2012/01/10(火) 10:27:37.07 ID:q4ZJJs/K
俺のバイクは14歳の時に購入して17歳で初乗り。

以来24年間毎週欠かさずエンジン掛けてるよ!

最高速、加速、低速トルク、すべてにおいて満足してる
398774RR:2012/01/10(火) 11:07:00.65 ID:G5yq1Zk8
バイクの方から名義変更の書類を渡された
399774RR:2012/01/10(火) 11:43:02.99 ID:8e2gd/Z2
年明け早々厳しい話だな。
400774RR:2012/01/10(火) 12:09:18.64 ID:maLvvRAp
さっきラジオで聞いた人生相談ワロタ。
ライダーの異常ライディング欲ぶりに困っているバイクからの相談で
相談員からライダーはおかしいから医者に見せた方がいいって言われてた。
そりゃ風呂場で自分のポケバイのアンダーカウルを広げて観察して喜んでちゃ精神状態を疑われるわなw
途中からだったんで全部聞けなかったけど異常ライダーの所業を全部聞きたかったぜ。
401774RR:2012/01/10(火) 17:36:01.65 ID:0guY2CkK
バイクからの相談?
バイクしゃべれんの?すごいね
402774RR:2012/01/10(火) 17:42:21.18 ID:0nRIcxKM
>>401
お前は半年ROMってろ
403774RR:2012/01/10(火) 18:15:17.45 ID:hyA1PgTf
新車をバイクのガレージでオイル交換時に乗った俺が通りますよ

やはりシーツ汚して率先して浸け置き洗いをしたw
若かったなぁ〜
404774RR:2012/01/10(火) 18:20:43.19 ID:chgzriWZ
新車をバイク専属トランポ内で乗って
シートをオイルまみれにした俺様が通ります
405774RR:2012/01/10(火) 21:02:28.66 ID:lirFIqzS
>>404
最悪… バイクのトランポ汚しちゃあかんだろ…
406774RR:2012/01/10(火) 21:45:03.32 ID:chgzriWZ
バイクがいいって言ったんだも〜ん
407774RR:2012/01/11(水) 15:53:14.55 ID:Ny5yBwqu
>>335
TENGA U.S.シュミレーターのインプレ

結論から言うとバイクの純正シリンダーよりも感覚性能もコストパフォーマンスも良い

ピストンサイズが大きいからだが、USのシリンダーの感触とクリアランスが俺のピストンとベストマッチしている
サイズによりTENGAシリンダーのラインナップがあるよ
408774RR:2012/01/11(水) 16:02:11.26 ID:Ny5yBwqu
他のシミュレーターも試してみたが、3000円クラスのものなら既に純正シリンダーを凌駕していると言えよう
バイクを所有したがらなかったり、バイクにすら乗らないライダーが増え続けている理由がよく分かった
一度使ったらもう戻れないよ

とても美味な食事を体験したライダーが不味い食事に戻れなくなるが如くね
バイクレス時代が来るのかもしれんな
409774RR:2012/01/11(水) 16:07:31.35 ID:q5zLrorF
>>408
久々に嫁に乗ろうと思ったらヴァーチャルバイクだったという時代のオチが来るんですね。
410774RR:2012/01/11(水) 16:09:46.13 ID:EhPb9YoI
そりゃシミュレーターはその機能に特化してるんだからいいだろう
でも本物のバイクに乗るのは快感よりも幸福感があるからいいんじゃなイカ
回転を上げたり落としたりする度にバイクのエキゾーストがピストンに連動するし
なによりライディング中のバイクのフェイスがたまらない
411774RR:2012/01/11(水) 16:13:32.71 ID:dCELke5q
最近のバイクはすぐに裏切るからね。
俺もプチバイク不信になりつつあります。

バイクが良いっていう話は出会って3カ月がいいところです。
その後は欠点ばかり見えて来るようになるなぁ。
412774RR:2012/01/11(水) 16:15:09.17 ID:H0gYJGTd
>>406
お前のメインバイクってNTRなの?
413774RR:2012/01/11(水) 18:26:35.36 ID:cOmmxSih
>>409
上手い!次スレはそれに一票w

シミュレーターだと3分モタナイライダーは病気でしょうか
実際に乗るよりイメージの方が良いって事か…orz
414774RR:2012/01/13(金) 04:28:15.60 ID:j8cYskmu
>>413
実際、シリコンシリンダーの方が気持ち良く走れるよ。
両方体験した俺が言っておこう。

実際、シリコンシリンダーはクリアランス別にカテゴリーのラインナップがある。

・ユル系、マッタリ系(低刺激系)
・ガバ系(超マッタリ系ともいうらしい)
・バキューム系(締まるというよりも密着性で吸い付くタイプ)
・キツ系(圧迫&締まり重視)
・ハード系(刺激が強め)

バイクでクリアランスが少ないのは未走行バイクか走行距離が少ないバイクだけだよ。
例外としてアスリート系のスポーツバイクがある位だろうか。

シリコンシリンダーについては2chシリコンシリンダー(オナホール)まとめサイトで
詳しい情報が得られるよ。

俺のお薦めシリコンシリンダーは、「17(セブンティーン)」か「東名(東京名器)」ですよ。
415774RR:2012/01/13(金) 07:49:54.91 ID:zOD+XV2e
シリコンシリンダーをバイクに動かして貰うのが最強なのは俺が断言する。

バイクもシリコンシリンダーに負けずと頑張って答えてくれるから、お互いに良い刺激になる。
もちろんシリコンピストンで逆の場合もある。
416774RR:2012/01/13(金) 07:59:29.29 ID:MOK0f3WG
アクセル全開とは書いてあってもエンジンが掛かってるとは書いていない件
417774RR:2012/01/13(金) 14:34:31.55 ID:jN/yrHaw
ライダーはテクニックをフルに使って峠攻めてるつもりでも
バイク自体はノンビリツーリング感覚かも?
418774RR:2012/01/13(金) 14:41:24.99 ID:VKNk9+GB
俺のバイクは激しく攻めるとキャブがオーバーフローする
419774RR:2012/01/13(金) 20:29:44.05 ID:cUZNaQRo
アンジャッシュ・・・・・悲惨すぎるw
420774RR:2012/01/13(金) 21:06:38.58 ID:IqgfpLHE
ピストン暴発がなおりません
421774RR:2012/01/13(金) 23:38:44.17 ID:CxO4bSHv
シリコンシリンダーにシリコンピストン装着で超シュール
422774RR:2012/01/14(土) 01:48:21.99 ID:CR4Qb6qw
>>421
誰特?
423774RR:2012/01/14(土) 07:36:20.48 ID:VULIYhgJ
ままごとの延長みたいw
チビライダーとチビバイクがやってるのを想像してしまった…
424774RR:2012/01/14(土) 08:44:30.67 ID:GVSqCeD1
ままごと・・・か
チビライダー時代に、隣のポケバイと
425774RR:2012/01/14(土) 12:23:22.99 ID:u8lCnWC6
>>415
なにそれ、羨ましい
426774RR:2012/01/14(土) 15:41:11.78 ID:BCu7lLXT
お医者さんごっこか。。。
427774RR:2012/01/14(土) 22:55:49.79 ID:2TxAan+A
お医者さんごっこってw
3日ROMっていただきたい
428774RR:2012/01/14(土) 23:50:44.54 ID:BCu7lLXT
すまん、メンテナンスごっこかw
429774RR:2012/01/15(日) 08:49:29.26 ID:nE2BcoJH
オマイラ・・・( ノ゚Д゚)おはよう

早朝ツーリングで今起きたところだ
寒い時期だけどサボらずツーリングに精を出せよ
430774RR:2012/01/15(日) 09:06:50.41 ID:JfOdXuvJ
正直、一日に二回以上のツーリングはしんどい。
しかも、やたらとゴールが遠いのに
毎回チェッカーフラグを振らないと気が済まないらしい…
ライダーが走り終えた後にも勝手にアイドリングしてるしorz
寝不足キツイ
431774RR:2012/01/15(日) 09:35:00.01 ID:etf9FE9e
浮気されたくなきゃ乗れ
432774RR:2012/01/15(日) 18:31:28.41 ID:pN4gGA6r
昔ニフティーのバイクフォーラムで結構有名な嬢が居て、フォーラムのメンバーと結婚したって話し聞いて
結構羨ましかった。
数年後にその嬢のHP見たら離婚しててざまぁぁwwwと思った。
433774RR:2012/01/15(日) 20:38:24.52 ID:dZxTYxMs
他人名義の1979年式バイクと五時間耐久レースしてきた…疲れた。
434774RR:2012/01/15(日) 21:38:34.00 ID:APVQdcB5
>>430
考えようによっては、長く楽しめる燃費の良いバイクじゃないか。
435774RR:2012/01/15(日) 22:42:43.59 ID:GjFjPP5q
>>432
誤爆?
じゃなきゃ半年ROMれ
436774RR:2012/01/15(日) 22:45:13.90 ID:Kk9h6CJR
>>435
そこは先輩としてこのスレ流に改変してあげるのが優しさでしょう
437774RR:2012/01/15(日) 22:47:46.76 ID:uY416e8l
!?
438774RR:2012/01/16(月) 00:42:51.85 ID:sE3B7KMA
>>430
まだ誰にも教えてないがお前だけに教えてやる
他のやつは見るなよ

仰向けに寝かせて足閉じさせたまま挿入しろ
ものすごい逝きかたするぞ
(嫁に内緒で携帯で録音してコッソリ聞いてハァハァしてる俺・・・)
439774RR:2012/01/16(月) 00:51:34.67 ID:Mz6ihKuo
>>417
インテーク穿っているバイクもいる位だからね

とあるニュースサイトでアンケート結果のニュースを見たが
その記事には「エキゾーストの演技をするバイクは6割である」だそうです

下手すりゃライダーとバイクの関係をぶち壊す可能性もあるだけに 驚愕したよ
440774RR:2012/01/16(月) 01:48:41.76 ID:NmoRzVfv
>>438
>仰向けに寝かせて足閉じさせたまま挿入しろ

えっとこのスレ的に直す必要があるのは当然として
そもそもそれって可能なのか?
441774RR:2012/01/16(月) 02:14:26.83 ID:aE7a13D9
そういう前オーナーの癖がついたバイクは
ホントに面倒なだけだ
442774RR:2012/01/16(月) 03:19:37.75 ID:CRjWkakK
>>421
そんな君にぴったりなスレがあるので誘導

僕の趣味はシリコンシリンダーにシリコンピストンを出し入れすることです スレ
(僕の趣味はオナホールにバイブを出し入れすることです)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1092982167/
443774RR:2012/01/16(月) 10:34:18.20 ID:gys+YPTj
>>438
オフ車みたいにロングストローク用のコンロッドがあればいいけど、
俺のはショートだから、ピストンが届いても、
奥までストロークしていかない。
444774RR:2012/01/16(月) 11:14:37.85 ID:NlkbqwKt
>>443
俺もたまにやるが、良すぎて先逝っちゃうからって止められる。
俺だってコンパクトサイズだが意外とイケルもんだよ。
もちろん完全に奥までは行ってない。道具の相性ってのもあるけどな。
445774RR:2012/01/16(月) 14:50:47.73 ID:vA3pI5xg
>>438
うちのバイクは、毎回それでないといきたがらない
低速から徐々に高速に移行しないと機嫌悪し
ネットでちょっと調べてみたら、シリンダーが前付きだとそのフォームが感じやすいんだそうで

で、セカンドに試したらぜんっぜん良くないって怒られた
かなり後ろつきだと思う
こっちのは正常位でやってても、自分でバックに強引に変えるくらいバック好き
しかも心臓麻痺かってくらい動くのが好み

たまにはファーストでがんがんバック、セカンドでじわじわ正常位でやりたいんだが

446774RR:2012/01/16(月) 15:37:38.73 ID:22JbiJmM
普通のライポジでストロークしながらクリクリしてやればOK。
447774RR:2012/01/16(月) 17:03:09.04 ID:bxh6NrEC
阿部じゃ!阿部定の亡霊じゃ!
448774RR:2012/01/16(月) 18:08:55.30 ID:JObu/B01
>439
バイクがライダーの操作無しでコールを切るというのか?
449774RR:2012/01/16(月) 18:58:45.17 ID:sHcN6Sqx
今からバイクにハンドルロックと、外装をハニカム構造にしてくる
いつも同じ道ツーリングして飽きてるライダーは、バイクのライト隠したりハンドルロックだけでも新鮮な気持ちになるぞ
450774RR:2012/01/16(月) 19:00:50.33 ID:sE3B7KMA
なんだよ・・・お前らも足閉じやってたのか
すごい発見したと思ってたのにww
451774RR:2012/01/16(月) 19:37:54.41 ID:NmoRzVfv
さっきバイクにスイングアーム閉じライディングを提案したら複雑な反応してた
まあそもそも俺がそのライディングに自信がないからなぁw
452774RR:2012/01/16(月) 19:58:49.45 ID:k4shUN3I
メンテスタンドが要るのかい?
453774RR:2012/01/16(月) 21:23:36.67 ID:4SoRh5V/
http://www5a.biglobe.ne.jp/~iwahata/img/pic_dg820_01.jpg
メンテスタンドってこんなの?
454774RR:2012/01/16(月) 23:29:47.33 ID:IJKKUseY
ワロタww

ていうか閉じるとかなんとかは、バイクによりけりだろ。
ライディング経験が少ないですって暴露してどうすんだバカか
バイクが上に乗って来て勝手にゴールするバイクもいれば
正しいライディングフォームじゃないと
ゴール出来ないバイクもいるだろ
455774RR:2012/01/16(月) 23:44:25.41 ID:uwmYubv6
うちのバイクはシリンダーに深くピストンを差し込むとイイらしい
上死点で直噴したいが、許可が出ない
456774RR:2012/01/17(火) 00:20:16.22 ID:/mt0alM2
最近買ったエンジンスターターキット

結構バイクとの距離が遠くても操作出来たゎw
457774RR:2012/01/17(火) 00:58:26.28 ID:RZigPMd9
おとなのバイク用品店いくとワクワクするよな
バイクも色んなパーツ見て楽しそうだし、気に入ったパーツがあったらおねだりしてくる

もちろんその後にするサーキット走行はライダー、バイク共に満足するライディングが楽しめる。

458774RR:2012/01/17(火) 09:03:53.11 ID:WFREZnDZ
>440
難しいってんなら入れた後にスイングアームを閉じさせればよかろう。
これ、はまるバイクにははまるよね。
馴染みのレンタルバイクもこれ好きなんだけど、クリアランスが急激にタイトになりやがるからこっちが持たないw
459774RR:2012/01/17(火) 16:13:05.29 ID:l+pud4bV
>>458
昨日テストライディングしたら難しかった・・
もっとライディングを研究せねばと反省したところです
460774RR:2012/01/17(火) 19:48:38.51 ID:1XnaI8Yl
俺のバイクは後ろから突くとすぐ腰砕けになって、結局そういう形になっちゃうんだよな。
乗りにくいぜ。。。
461774RR:2012/01/17(火) 20:16:44.37 ID:e2QOCd0t
>>438
早速今日の昼間セカンドでやってみたら、自らアクセル開けてもの凄い振動でレッドゾーン振り切ってた。
462774RR:2012/01/17(火) 21:22:43.89 ID:Cy1CTdpB
>>460
仰向けじゃないの?
463774RR:2012/01/17(火) 23:43:01.19 ID:yVEeKame
>>461
すげーだろ?
マジでこいつ死ぬんじゃないか?と思ったくらいだよ
終わった後もずっと痙攣してるしちょっと怖かったよ
464774RR:2012/01/18(水) 01:37:32.75 ID:E28W6lqY
ちょっとわからんからスレチだけど喩えなしで。
足を閉じてってようは女が起立の状態で寝てるのを隙間から入れるってことか?
跨ってる男が凄く不細工になって女も覚めると思うんだが
465774RR:2012/01/18(水) 04:27:38.55 ID:DP3Lea3v
俺もスレチだけど喩えなしで。

この足を閉じた体位、銀座のすんごいママが教えてくれた体位。
前付きが向く。そして、若い娘より経験豊富系。

たしかにこれ覚えた彼女は、こればっかり。
時には、この体位で彼女が上になって、獣のような逝きかたしたのにはびっくり。

ただ、たまには大股開かせてガンガン責めるのも、征服感があっていいのだが…
466774RR:2012/01/18(水) 07:46:32.29 ID:YJAWp1uc
ガンガン攻めるのは男の身勝手だと聞いた
スローで優しい、ツボを抑えたテクで良いらしい
それに体調で深い時と浅い時もある

ウチ所有のバイクの話しだから他所のバイクはしらん
467774RR:2012/01/18(水) 10:18:00.71 ID:m1CmLkuj
お前ら、初心者ライダーだな。
468774RR:2012/01/18(水) 10:24:10.84 ID:zyvJ6hqu
嫁には20年以上乗ってる中堅だが、
バイクにはまだ数カ月の初心者マークだ
しかも嫁に乗るのは遅いくせに、
バイクに乗るとGPライダーも真っ青な早さだ

どうにかしてくれorz
469774RR:2012/01/18(水) 12:16:26.18 ID:Ke4QP7Tb
>>468
「赤ひげ」っていう添加剤ショップに行け
470774RR:2012/01/18(水) 23:46:15.74 ID:ATUaGqL7
>>468
中国4千年の添加剤も良いのがあるよ
巨人倍増とか、威龍とか・・・通販で買ってみれば?
バイク用と併用すれば別世界が
471774RR:2012/01/19(木) 00:21:50.51 ID:8rBKerrw
>>464
やってやれん事はないだろうが、違う

正常位で入れといて、ライダーが腰をちょっと横にやって、バイクが片足おろし
反対側にちょい腰やって、反対側に足おろすと完成。

松葉崩しをもっと崩したと思えばいいよ

472774RR:2012/01/19(木) 00:23:14.29 ID:8rBKerrw
そういや最近、松葉崩しやらせてもらってねぇなぁ
ここ10年くらい

セカンドに走る気持ちも分かってくれよw
473774RR:2012/01/19(木) 00:24:33.86 ID:8rBKerrw
>反対側にちょい腰やって、反対側に足おろすと完成。

反対側にちょい腰やって、その反対の足おろすと完成。

失礼
474774RR:2012/01/19(木) 03:44:02.12 ID:15UpqX1e
>>470
バイク用はなんて添加剤?紅蜘蛛ってのは変化なしだったなー。イカオウはバイクにも効いたけどね
475774RR:2012/01/20(金) 00:18:47.04 ID:iwoTJIta
>>471
君、壮絶に大いにかなり勘違いしてるよw
476774RR:2012/01/20(金) 07:51:53.66 ID:BuiJkaF6
>>474
蒼蝿水とかどうかな?
ビンビンレポートとかで検索してくれ
477774RR:2012/01/20(金) 08:59:35.43 ID:fU5U6GEx
>>465>>471を比較すると、状態が違う。
結局足を閉じた体位がわからず仕舞い
478774RR:2012/01/20(金) 09:18:05.16 ID:4ZuG3s1N
479774RR:2012/01/20(金) 09:25:59.91 ID:fU5U6GEx
http://www.lovecosmetic.jp/set/48te/teku/48te_05.html
これのしっかり足を閉じた版か?
正常位の足閉じた奴ってことか。
そうならたいていの人が一度は試すんじゃないのかな
480774RR:2012/01/20(金) 09:38:55.30 ID:iwoTJIta
簡単に言うと
立ったまま向き合ってSEXするやつの寝たバージョンだよ

昔見た洋物で金髪がやってたの見て憧れてたんだよ・・・
481774RR:2012/01/20(金) 09:54:47.12 ID:fU5U6GEx
>>480
動けないんじゃないか?男の方がちょっと足を開いて膝と手で支えるのか。
>>465の女が上ってのは男が少し足を開いて間に足を閉じた女が入るわけか。
前付き(上付き)と相性よいってか結構下付きだともげそうだw

納得した。
以下何事もなかったかの様に取扱説明書な流れで
482774RR:2012/01/20(金) 17:41:51.02 ID:3+VQDvJb
バイクが上なのか( ゚∀゚)
俺はメタボリックライダーだからバイクがパンクしないかと心配だったのだがバイクが上ね
そうかそうかw
483471:2012/01/20(金) 19:44:45.98 ID:SALmb/zF
え、そうなの?
俺勘違いしてる?

俺が言ってんのはたぶんこれだね
http://58.xmbs.jp/4896-255434-ch.php?guid=on
http://www.fumiduki.x0.com/taii/17.shtml

たまにはバイクをピストンで持ち上げてみたりして、そのまま突いたり
(まぁ実際は持ち上げてくるとバイクが腰(?)を浮かしてくれるんだけどさ)

ポケバイやチビライダーが風呂入ってる最中に、こんなん書き込んでる俺w
484471:2012/01/20(金) 19:56:07.18 ID:SALmb/zF
シコ踏むみたいにしゃがんでシートを手で抱えたまま突くとか、
膝を前に出して正座するみたいにして突いたりするとまた違った趣が・・・
485774RR:2012/01/22(日) 11:42:19.31 ID:YfHHbqFC
ソロツー耐久7days
486774RR:2012/01/22(日) 11:57:58.44 ID:OoU5IHyf
なにがあった?
バラバラじゃねえか
みんなどこへ行ってしまったの?
487774RR:2012/01/22(日) 12:39:51.43 ID:Ft/8bf+l
ケータイから見ると、まだサーバ落ち?状態だぬ
488774RR:2012/01/22(日) 12:48:45.59 ID:wgXnOChE
全鯖落ちなんて、そうそう無いからねぇ
運営の鯖まで落ちててPC壊れたかNTTの障害かと思ってしまった
489774RR:2012/01/22(日) 12:50:53.79 ID:UVafAZlc
障害だったのかー
490774RR:2012/01/22(日) 16:23:04.92 ID:HnM9IZos
最近毎日バイクに乗れとせがまれる。
年式古いんでピークは過ぎたと思っていたら急に最近上り調子・・
何処まで行けばいいのか、わからん。
ライダーの身にもなってくれよ。
つかそういうもん?
491774RR:2012/01/22(日) 16:25:58.91 ID:wgXnOChE
毎日乗らなくても、普段の生活でハグしたり一緒にお風呂に入ったりで
スキンシップで解消させるんだ
492774RR:2012/01/22(日) 16:37:48.91 ID:HnM9IZos
そうか〜まめなメンテが必要か〜。
でも逆にそれが乗らざるをえない状況を作る気がしてならんw
493774RR:2012/01/22(日) 16:41:22.71 ID:wgXnOChE
あぁ・・その可能性は否定出来ないが
ホルモンの影響で毎週の様に体調が変化するから落ち着けば大丈夫・・・のハズ
個体差が在りそうだから断定出来ないので申し訳ない
火がついたままなら・・・ガンガレとしか
494774RR:2012/01/22(日) 16:53:58.54 ID:HnM9IZos
普通の市販者だと思っていたんだが、いつから耐久仕様になったのかw
まぁ好きでもらってきたバイクだし、どっちが先に壊れるかわからないけど
最後まで面倒みるわ。
495774RR:2012/01/22(日) 17:58:48.82 ID:UvdrVHEP
エンジン掛けようと思ったらチョーク引きっぱなしだった
496774RR:2012/01/22(日) 18:36:49.08 ID:wdOlqRuL
最近のはチョーク無いからわからんなw
FIで一発始動な内のバイクは良いのか悪いのかわからんよ.....
497774RR:2012/01/22(日) 19:10:09.87 ID:sB1ReFn0
タンクのニップルをナデナデしてメインキーに差し込んで回すとアラ不思議・・・

今晩、頑張りまっす
498774RR:2012/01/22(日) 20:16:10.34 ID:UvdrVHEP
異常燃焼が起こってノッキングですか?
499774RR:2012/01/22(日) 22:38:49.66 ID:pxWYXHUE
不動車かも
500774RR:2012/01/22(日) 22:44:27.41 ID:PZeghPKP
ピストンが柔かすぎてシリンダーに入れられないんだが…
501774RR:2012/01/22(日) 23:22:23.18 ID:xg0ekYYI
オイル塗ったか?
近所の薬局で売ってた
バイクに言ったら「あんた買っておいで」と…
そこまで耐久力ナイっす
502774RR:2012/01/23(月) 00:20:07.50 ID:CAwvt9hb
っ 当て木
503774RR:2012/01/23(月) 00:30:20.69 ID:dneDNrTC
っ 添え木
504774RR:2012/01/23(月) 01:16:31.32 ID:CJT7FFS7
つ 当て馬

真面目な話、一種の倦怠期はあるから実際に乗るかどうかはともかく他に目を向けてみるってのはありかと。
505774RR:2012/01/23(月) 02:07:34.68 ID:37kVaJ0k
当て馬は、ひとつ間違うと契約解除になりかねない諸刃の剣
506774RR:2012/01/23(月) 21:41:19.18 ID:Cg+5l2CJ
求められるけどバイクに乗りたくない時はバイクのリアシートを毎日撫でたりすると良いらしいぞ
あたしバイクとしてちゃんと思われてる!と感じさせる事が重要らしい
507774RR:2012/01/23(月) 22:23:52.63 ID:zMEDI2Td
ところで、話題になってた体位って?
>>483だと思ってたら、それは壮絶な勘違いって言われてるみたいだし
どんなんが正解だったの?

508774RR:2012/01/23(月) 22:27:45.10 ID:ett+pUS9
お互い気をつけの姿勢で合体が正解

伸展位という・・はず
509774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 01:13:36.12 ID:5M50wH2v
水曜日は馴染みのレンタルバイクが今年初出勤なので口開け予約するぜヒャッホイ
でも転職成功したら引っ越すからもう乗れないんだよなー
510774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 08:19:14.83 ID:coYSc3YY
>>509
観音開きじゃないのか?w
511774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 11:11:14.10 ID:apda7+GN
今年の初出走じゃない?
512774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 12:54:56.66 ID:rXwQzZkW
>>506
リアシートなでるか…

リアシートにパニアケース付けたみたいに
おおきく左右に…
昔はスッキリしてたのになぁ〜
513774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 13:25:45.84 ID:uELq+TNr
>>508
伸展位って膝関節とか胎児とか出てきて良く分かんないな。

で、結局>>483のしめ小股と、しがらみってのとほとんど一緒で角度とか密着度の違いだけじゃん?
壮絶に勘違いっていったいどんな体位なんだよお
気になるじゃないかよお(゚Д゚)ウボァー

514774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 13:46:18.82 ID:gjQt+tuW
オートチョーク採用
515774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 14:49:45.01 ID:94Z+M/Ns
旧式のディーゼルエンジンって一旦火が入るとメインキー抜いても止まらないんだぜ!
下手に触ると大変な事になっちまう。
516774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 14:53:35.76 ID:TEdsAG71
>>515
デコンプレバーを引くんだ!
何?激しい振動でデコンプレバーが引けない?
もう勝手にしろw
517774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 18:18:22.88 ID:6sAUkDNU
オートデコンプは一度やんわりと踏みつける
518774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 18:19:01.09 ID:ZaI0Oa3C
>>516
懐かしいなぁw
キーで止まるタイプでもトラブると止まらなくてさ。
圧縮抜いて止めたっけね。そーいや今のは付いてないね。
519774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 18:26:13.20 ID:IREd/ASQ
さてはおまえらグローを焼かずに
エンジン掛けようとしてるな?w
520774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 19:19:43.62 ID:S8jTqFJW
お前らの愛車は低回転型ばっかりだなw
2万回転ぐらい回るバイクのオーナーはいないのか?
521774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 19:33:12.67 ID:sovEkE4U
そういう自分こそ超ショートストロークなんだろ?
522774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 19:49:39.48 ID:16tbqJOb
ショートピストンだろ
523774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:03:50.87 ID:VtTwQhVr
2万回転も回ったらチン・・コンロッド折れちまうわw
524774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 20:11:10.81 ID:pw01gndF
>>512
横なら・・まだ良いだろ
ウチのは下方向にも酷いんだぞ
525774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 21:49:14.34 ID:b7/zEvnV
若干スレチでまだ嫁じゃないんだが
ツーリングして見つけたんだけど走行距離5000k
ワンオーナー 俺と同年式のバイクを見つけた
俺は契約するのは2年ぶりなんだが、あっちは6ヶ月くらい前に売られたらしく
ていうかちゃんと契約せずにライディングしたとか
前のオーナーとはもう連絡もないらしい

こんどの休みに正式に契約するつもりなんだけど、店まで遠いんだよね。。。4時間くらいかかる
近場でバイクを探すべきなのかな

そのバイクは俺との契約が楽しみで、いくらでも乗らせてくれるらしいんだけど・・・・
526774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 22:01:19.17 ID:VtTwQhVr
ひとつきかせてくれい。
5000Kというのは、嫁年齢にするとハタチと解釈してOK?
527774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 22:15:16.72 ID:16tbqJOb
どういう計算だよw
528774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 22:18:41.34 ID:1YaI3fHm
2ストディーゼルなんてケッチンをきっかけに逆回転をはじめるからな
こういうバイクには気を付けろよ
529774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 22:24:03.37 ID:b7/zEvnV
>>526
19歳だな
ライディング1回で何キロか知らんけど、晩から朝まで10回乗ったとか
俺はそれ以上乗れるのか・・・・
1ライディングで何キロなんだろ
530774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:01:57.33 ID:VtTwQhVr
嫁年齢とは、一番熱いエンジン部分の年齢のことだ。
実年式は関係ないことは言うまでもないw

1000Kで全開解禁
5000K〜15000Kがおいしい部分

ソース俺
531774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 00:04:00.23 ID:RDOSXspn
で、シリンダーのメッキは剥がれかけと
532774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 09:08:51.16 ID:hq6YFZl1
新車より慣らし終わったくらいが一番美味しい、つまり2000kmからがベスト

5000kmはちょっとスポ走しちゃってる
533774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 09:19:04.19 ID:Ka0Kypf2
契約して20年のバイクがレストアしてくれと言ってきた。
外装50万…
534774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 10:03:57.64 ID:DSbK+KXl
外装レストアもいいが、最近ピストンクリアランス大き目。
スリーブ打ち換えしてボアダウンして欲しいところだなw
ビッグサイズピストンは物理的に無理なんで。
535774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 14:04:58.75 ID:eT1WpJ4L
ピストンにかぶせるやつあるな
イボイボ…
シリンダーをホーニングする電動のも…

すまん、最近バイクがそっぽ向いてな
リアシートでもなでてやるかな
536774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 14:10:31.57 ID:TCwziGYU
キャブとFIの違いを教えて。
537774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 14:29:40.36 ID:MnSgDgui
バイクを愛してるし,ツーリング回数やライディングにも満足してるんだけど最近,気持ち良く噴射出来ないんだ。
インジェクション内に燃料が残ってる感覚があって、充填された全量を噴射しきれてない感じでムズムズするんだ。
これは老いってヤツなのかな............。
538774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 16:11:56.88 ID:Ka0Kypf2
>>537真面目に話すが
前立腺ガンだ。
病院いけ。
539774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 16:13:29.16 ID:GBnQV7Jz
噴射の圧力を上げるしかないな

マフラーから指を入れてもらってインジェクターのノズルをいじってもらうとか
540537:2012/01/25(水) 16:37:38.45 ID:MnSgDgui
>>538 マジっすか orz オシッコは面白い様に出るし残尿感は無いのですが。
     あとイメージビデオでの自主トレ時も同様に噴射しきれてない感じです。
>>539 なるほど、ソレ試してみます!
541774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 16:48:23.24 ID:AV6mp01J
>>537
ポンプから燃料通路にかけて異物が生成されて残留感になってるのかも。
点検を受けずに放置して、後で腫瘍とかいう異物噛み込み発見、ポンプ除去になったライダーいるから、
専門店で点検をオススメするわマジで。
542774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 17:14:30.28 ID:83u7V+s3
36になってもバイクのステムあたりまで飛ぶ俺が通りますよ
愛情云々以前に、ここまでライディングの相性がいいバイクは初めてだ。
543774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:23:19.65 ID:RDOSXspn
単に口径が小さいだけじゃ?
544774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 18:53:38.41 ID:AV6mp01J
>>542
バイクと空吹かしで週6日噴いてる俺の37年落ちインジェクターと勝負しようぜ。
545774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:03:18.01 ID:aqu5S/sF
>534
昨年軽くライディング不能になって、○イアグラとか○アリスを何度か処方されたんだが、
どうやら自分には効き過ぎたようで、そのたびにピストンに痛みが出るほど硬度が上がった。
そして治ってみたら、ピストンのサイズが(長さはあまり変わらないが)明らかに太くなったよ。
546774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:11:19.56 ID:a3uRMDQx
>>545
日々、是、鍛錬!




ガンバロウ・・・orz
547774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:23:02.71 ID:QdOoLIvD
久々に嫁に乗ろうとしたら、フルブレーキ掛けられて転倒して息子が骨折した
548774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 22:44:14.46 ID:uXgEiGtz
コンロッドが折れたのか((゚Д゚;))
549774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 23:40:13.31 ID:DSbK+KXl
>>545処方されたってことはレギュレーション違反のドーピングじゃないよな?
純正品?
550545:2012/01/26(木) 00:05:23.27 ID:HCLXvXQq
純正品です。
尿路結石を煩ってから、ピストンがツーリング途中に硬度不足に陥るように・・・
そこでちょうど泌尿器科だったから相談したら、ついでで処方されたので。
551774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 01:10:59.91 ID:p3dUAlzX
薬板にいってもらってこよう。
2ちゃんはいろいろ手に入って便利だな。
552774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 10:14:41.79 ID:TNV9qVUU
やっぱ非処女。。。。もとい中古車は嫌だわ
慣らし運転がめんどくさいし、ライディングを教えなきゃいけないのもめんどうだけど
前のオーナーに慣らされたと考えると・・・・
本能なのかな(´・ω・`)
553774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 10:22:05.43 ID:NrHdm6kX
>>552
そりゃ本能でもなんでもないよ
本能は「より多くのバイクにインジェクションして、ポケバイやチビライダーを増やす事」
だからな

たんなる新車信仰
554774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 10:51:40.24 ID:p3dUAlzX
中古でも走行距離と乗られ方によるな。

距離少で見た目ピカピカでも、外装フル取替でレース使用されてたようなのもあるし。
555774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 11:15:01.93 ID:TNV9qVUU
>>554
2ヶ月間 10日くらいライディングして
そのライディング回数が1日10回近くってどうなんだろう
半日ツーとか結構過酷じゃね
556774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:15:32.54 ID:ZITeTz2A
ツーリングしたいのに、エンジンがかからない。
一所懸命セル回してるのにだめだ。
557774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:28:19.20 ID:q0zfVKpc
つ廃品回収
558774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:43:47.64 ID:SWtbNZpw
>>556
っキルスイッチ
とりあえずチェックだ!

それとツーリングの基本を大切に
良い燃料、良い圧縮、良い点火

・燃料ちゃんと入れたかな?
・ピストン&シリンダに漏れはないか?
・プラグは良い色になっているか?
559774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 13:50:39.82 ID:SWtbNZpw
>>556
追記:

キルスイッチはバイクによって場所が違うらしい
(思わぬところに隠されている場合も)
560774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 17:27:41.02 ID:HMk8m28M
オレのバイク
キルスイッチはハンドル先端、セルボタンはタンクキャップ
561774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 17:36:16.22 ID:JuUXThnC
まずはグローを焼くんだw
562774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 19:30:01.57 ID:oSH9ISn0
始動時にはデコンプを忘れるな!
ケッチン食らうと脹ら脛の肉を持って行かれるぞ
563774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 19:50:21.73 ID:1eMggmgv
>>552
>やっぱ非処女。。。。もとい中古車は嫌だわ
>慣らし運転がめんどくさいし、ライディングを教えなきゃいけないのもめんどうだけど
>前のオーナーに慣らされたと考えると・・・・
>本能なのかな(´・ω・`)
それは多数派で正しい思考だ

参考までに資料を添付する

契約するなら新車?中古車?アンケート結果
http://s04.megalodon.jp/2008-0116-1547-50/love.blogmura.com/board/enq/result45_18319_-1.html

ズバリ、新車がいい    3340件(60%)
できれば新車がいい   1012件(18%)
どちらでもいい       969件(17%)
できれば中古車がいい   115件( 2%)
ズバリ、中古車がいい  136件( 2%)

5000票を越える投票結果
中古車を好むのは4%
8割近くは新車がいいと考えている
564774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 20:38:33.75 ID:JZE/DD3W
走り掛けすれば 無問題
565774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 22:22:25.93 ID:0Aj7JgDL
>>555
それはツーリングでなく
24時間耐久
566774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 01:45:19.75 ID:qrH+FOL1
>>555
完全なレース仕様車じゃないか。
たぶん並みのアクセル開度じゃ最高回転数まで回らなくなってると思うぜ。低速スカスカだろ。
567774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 14:12:48.58 ID:UdUpc6UR
>>555
長らく意味が分からなかったんだが、ようやく分かったような気がする。

----- 翻訳 -----
2ヶ月間の間にライディングした日が10日間くらいあって、
(つまり1週間に1日か2日は走行日があるペースで2ヶ月間続けた)
その走行日には1日で10回近くの走行セッションがあるってどうなんだろう
---------------

こういう事ね。そりゃレンタル・レース仕様バイクだろうねぇ。
でも本格的レンタル・レース仕様バイクの走行日は週3とか週4の設定と聞くから、
週1〜2とかだと、あまり走行していない部類に入るのではないかな?
568774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 21:37:14.82 ID:/knbFvr4
>>567
まあそんな感じ
不倫らしいけど
569774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/29(日) 02:09:41.86 ID:az/2cYIT
久々にバイクと同衾
寝れねえwwww
屁えコキそうでなんども布団出て
トイレに入って気張るんだけど
ガスが出やしねえwww
570774RR:2012/01/29(日) 19:23:37.93 ID:klvbfTgM
>>569
君、このスレ半年くらいROMると良いよ。
571774RR:2012/01/29(日) 21:50:01.78 ID:Tvek24ZK
さっき帰ってきたらバイクが無い。
焦ったが、冷静にテーブルを見るとカップラーメンが置いてあって、
俺の「分身バイク」のキーも無い。
あろうことか俺のバイクは分身バイクに乗って何処か行きやがった。
分身に乗ったと言うことは騎上位か?
まぁどうでもいい、早く帰って来い!
2台ともオシャカになったらシャレにならんわ。
572774RR:2012/01/29(日) 21:52:47.36 ID:RV+SMrKA
>>571
お前もROMれ、分身バイクとか意味分からん
573774RR:2012/01/29(日) 21:56:31.60 ID:ZAu/2Abk
ブルースリーは史上最強と言われる由縁
574774RR:2012/01/29(日) 21:58:08.32 ID:Tvek24ZK
わかるっしょw
575774RR:2012/01/29(日) 21:58:46.75 ID:RV+SMrKA
>>574
わかるっしょじゃねぇよ、このスレの趣旨が理解できてないって言ってんだ
576774RR:2012/01/29(日) 22:08:01.82 ID:Tvek24ZK
おまえ頭固すぎw
577774RR:2012/01/29(日) 22:13:52.20 ID:G4wOcTEx
名古屋人って馬鹿多いな
578774RR:2012/01/29(日) 22:24:29.38 ID:94U8K0Ta
これは>>571がひどい。
なんとなくは言いたいこと分かるけど、スレの主旨にあってないし。
579774RR:2012/01/29(日) 22:24:41.58 ID:klvbfTgM
俺も「分身バイク」って色々妄想できたわ。

【最有力候補】
ポケバイ

【次点】
スワッピング用バイク
ヴィンテージバイク

【論外】
原付
原付2種
自転車
580774RR:2012/01/29(日) 23:26:53.41 ID:+CoNXeMd
なんとなく分かるような気もしたが、やっぱり分からん。
誰か解説してくれ。
581774RR:2012/01/29(日) 23:59:13.30 ID:SKYVscHs
分身バイク=嫁のことじゃないか?
半年ROMってろレベルが無理矢理書き込むとこうなる見本w
582774RR:2012/01/30(月) 00:11:53.17 ID:7IvN2ZBZ
今朝、バイクがやってきた
オレはまだ夢の中だったが、どうやらバイクはカウルを
外してやってきた
オレのピストンをもてあそび、そして…
シリンダーはオイルで満たされてた
しかたない…
ジュニアライダーが起きてこないうちにレーススタートだ!
スプリントレースだった バイクもエキゾーストノートを
サイレントモードでフル加速だった
あっという間にピストンブローしてしまった…
583悪魔のRX:2012/01/30(月) 00:18:48.14 ID:RQQGmMuM
>>582
バイクは満足したのかい?

余計な事かも知れないがそれでもひとつだけ‥
バイクの望むように走らせないといざ自分が乗りたい時に走ってくれないゾ‥

ククク‥
オヤジはウルセーよな
(by湾岸ミッドナイト風に)
584悪魔のRX:2012/01/30(月) 00:27:45.87 ID:RQQGmMuM
>>556
バッテリーはビンビンなのにか?
ククク‥
まあよくあるハナシだ

焦らずスロットルを絞ってみてはどうかな?
バイクに寄り添いソイツの声に耳を傾けるのもひとつの手だ

落ち着くことが肝心だ
585悪魔のRX:2012/01/30(月) 00:44:28.88 ID:RQQGmMuM
>>542 544
まったく
お前らときたら‥
嬉しくなっちまうゼ
!!
ほぼ同い年だからナ

俺も元気だが最近の職場の若手ライダー達ときたら淡白でいけねえ‥
だからいつまでも輝き続けるお前たちでいてくれ
586774RR:2012/01/30(月) 00:50:20.90 ID:RQQGmMuM
そしてバイクをいつまでも大切に愛し続けてくれ‥

それがオレの願いだ


連書すまない
587774RR:2012/01/30(月) 03:17:45.84 ID:OFhXXAMV
レンタルバイク屋に行き、いつものバイクを借りようと思ったら貸し出し中だった。
その日はもうそのバイクの貸し出し枠が無いとの事だったので帰ろうとしたら
新しく入荷したてのバイクがあるからと店員が勧めてきた。

ポラ写真をみたら、なかなか良さそうなバイクだった。
年式もレンタルバイク屋としては新しく、他のレンタル屋から流れてきたものではなかった。
ものは試しと借りてみることに…

店員による調整を待つこと暫し、サーキットに乗り出してみると
まだ少し硬いが乗り心地も良く、軽やかにエグゾーストノートも吹け上がっていった。

たまにそういうバイクに乗ってみるのも良いものだと思えたよ。
588774RR:2012/01/30(月) 08:39:46.64 ID:4fWw53E4
>>586
スレチだけどお前マジで臭い
死ぬかROMってて
589774RR:2012/01/30(月) 10:55:35.52 ID:ek73/MRu
目くそ鼻くそ
590774RR:2012/01/30(月) 22:38:51.25 ID:y15XE7oo
>581
解説トン
ただ、バイク=嫁、分身バイク=バイクとすると成り立つのかと思った。
いずれにしろ、スレ主はあと半年はROMってから出直してこい。
591774RR:2012/01/30(月) 22:40:49.38 ID:muk5xtiI
スレ主?
592774RR:2012/01/31(火) 00:37:28.48 ID:yWl1axX/
スレ主って誰やねん・・・
593774RR:2012/01/31(火) 00:44:12.95 ID:8+MJZaLh
>>1に決まってるだろバカか?
594774RR:2012/01/31(火) 07:09:14.44 ID:vHyfgvXt
>582

いいなぁ うらやましい

595774RR:2012/01/31(火) 08:22:19.06 ID:41FtLDWu
こんなスレ立ててごめんなさい
596590:2012/01/31(火) 22:43:16.02 ID:bYpZ9UrH
すまん
571の間違い。俺も半年ROMる。
外だとあいぽん規制で書けないし。
597774RR:2012/02/01(水) 07:02:11.05 ID:JkzRzoyT
この早漏・・・じゃなくてスプリンターがっ!
598774RR:2012/02/01(水) 08:27:16.89 ID:a8gmYwKy
>>595

とりあえず >>1 は次のスレタイでも考えとけ。
599774RR:2012/02/01(水) 22:47:22.01 ID:ozHENMvj
久々に嫁に乗ろうと思ったら自賠責が切れていた

なんてのはどうだ?
600774RR:2012/02/01(水) 23:11:47.70 ID:fBAaSre4
久々に嫁に乗ろうと思ったら俺の「分身バイク」と錯乱してた
601774RR:2012/02/02(木) 00:14:50.88 ID:fKZVU0Lv
久々に嫁に乗ろうと思ったらオイルが漏れていた
602774RR:2012/02/02(木) 00:17:50.01 ID:eK+56HZA
久々に嫁に乗ろうと思ったらシリンダーが柔らかかった
603774RR:2012/02/02(木) 00:54:16.96 ID:hm3zeQFC
良かったじゃないかw
604774RR:2012/02/02(木) 08:48:20.81 ID:WhYKPUrp
久々に嫁に乗ろうとしたらコンロッド折れた
605774RR:2012/02/02(木) 08:58:25.38 ID:znMY5Tee
久々に嫁に乗ろうと思ったらチビライダーが乗ってた…
606774RR:2012/02/02(木) 09:02:50.27 ID:EjbpdhjU
>>605
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
607774RR:2012/02/02(木) 09:04:49.43 ID:F5pxq8LT
>>605
それなんてエロマンガ島
608774RR:2012/02/02(木) 09:11:14.47 ID:EjbpdhjU
ポケバイに乗ったら違約金で経理上倒産した
609774RR:2012/02/02(木) 11:44:04.16 ID:vh//EOln
俺は五十路のライダーだけどポケバイはダメだが125〜200cc程度のネイキッドが一番いいな。
レースどころか練習走行も余りしてないようなJDクラスに乗ったが
適度なタンク容量、レスポンスのいい走り、それに伴う控えめのエキゾースト。
俺にとってはたまらないセカンドバイクになりそうだ。
610774RR:2012/02/02(木) 11:49:55.10 ID:EjbpdhjU
ベテランさんにはビンテージ任せますわ
小排気量は俺達に任せるんだ
611774RR:2012/02/02(木) 12:15:44.79 ID:vh//EOln
すまんな。もうセカンドバイクとして契約しちまった。
石井某もJDクラスと正式契約したしな。
しかしな、むしろ初心者ライダーこそビンテージとまでは行かなくても
そこそこ走り込んだバイクの方がいいぞ。
612774RR:2012/02/02(木) 17:12:38.48 ID:hlXJdPw4
俺たちの夢をむしりとらないでください
613774RR:2012/02/02(木) 23:26:49.43 ID:eGRet9B4
俺はメガスポかSSがいーわ
614774RR:2012/02/03(金) 07:03:19.61 ID:fYhLAA/m
ミニタンクも悪くない
615774RR:2012/02/03(金) 12:39:27.08 ID:H6NyvuJN
マニアックな小猿乗りはいないのかw
616774RR:2012/02/03(金) 15:48:28.56 ID:eX+4slze
小排気量車はシリンダーがきついから乗ってるだけで気持ちいい。
SSでもシリンダーがゆるゆるだと面白くないだろ?
617774RR:2012/02/03(金) 21:46:29.31 ID:C4rellU2
最近、タンクカバーつけてバイク偽装してる。
バイクもノリノリで結構楽しい。
どうやら一緒にショッピングしたいらしいがそれは勘弁してくれ。
618774RR:2012/02/03(金) 23:05:01.65 ID:H6NyvuJN
ドンキホーテいけば?
外装パーツも内部パーツもそろうし専門店より敷居が低い
619774RR:2012/02/03(金) 23:09:11.10 ID:/Z1o+pME
ドンキ行ったらDQN仕様のビグスク化するだろ・・・
無駄にLEDとかズンドコ言ったりしそう
620774RR:2012/02/03(金) 23:21:24.97 ID:H6NyvuJN
LED=「明るいと嫌」っていうバイクにベストマッチングw
ズンドコ=振動が増えればレッドゾーンまで一気に吹け上がるかもよ?w
621774RR:2012/02/03(金) 23:42:28.81 ID:fYiFs2pW
一昨日ドンキにいったら、若いライダーがピンクのタンクカバーとアンダーカウルを握りしめて買ってた。
勇気あるなぁ。
でも、まさかライダー自身が装着するなんてことは、、、
622774RR:2012/02/03(金) 23:44:28.01 ID:A41ej6OS
>>621
ピストン磨き用のウェスだろうきっと、うんそうだそうに違いない、な!
623774RR:2012/02/04(土) 10:19:35.02 ID:eoZbVxMb
>>621
空気バイクに装着するんじゃねえの?
624774RR:2012/02/04(土) 19:57:42.20 ID:3I+wKjJh
中古のバイクの方が乗り手を引き付ける能力があるらしいね。
2りん心理学の本に書いてあった。
625774RR:2012/02/04(土) 20:16:10.06 ID:mLxqsI2Z
買ったばかりの嫁にハイオク奢ってやったら
溢れちゃった すまんセルフ苦手なんだ
でも店員さんにゃ任せられない・・・傷もんにされるのもいや 女店員に
溢されてもいや でも自分が溢してんじゃセルフに行った意味無い
626774RR:2012/02/04(土) 21:05:49.64 ID:J49tHglT
117クーペじゃあるまいし、、溢れるまで勢い良くやるか?

ちなみにバイクには溢れあdhkj
627774RR:2012/02/04(土) 23:14:37.74 ID:hAqhI03v
>>623
それは阿蘭陀産バイクって言うんだよw

>>625-626
意図的に溢れさせるプレイもあるぜ!
確か加藤イーグルとかいうヤツがそれの師範代みたいなものだww
628774RR:2012/02/05(日) 09:11:49.29 ID:X1f5/Ibi
バイクに乗ってツーリング!と思ったら
バイクのシリンダーから赤い冷却水が…
バイク点検期間始まりです
しょうがない バイクに内緒でレースの映像見ながら
ピストンのメンテナンスでもしようか…
629774RR:2012/02/05(日) 11:19:41.38 ID:5wN78/ty
昨日は2週間ぶりのメインバイクとのツーリングだった。
プチ遠距離なんだが、専用サーキットに入る直前になってメンテ期間が終わってないって告げられた。
しかしお互いもう止まれずレッドゾーンに突入!
白い路面を赤く染め上げてしまった。
サーキットの皆さんごめんなさいm(__)m









さて、来週はまた2週間ぶりのセカンドとのツーリングなんだが…
630774RR:2012/02/05(日) 12:45:38.53 ID:X1f5/Ibi
>>629
セカンドバイクだと〜!!





くそ〜うらやましいじゃねえか
631774RR:2012/02/05(日) 13:14:00.47 ID:1W/0VGPT
ホンダ=都会育ちのお嬢様
ヤマハ=田舎育ちの普通の娘
スズキ=田舎育ちのヤンキーに憧れる娘
カワサキ=関西の風俗嬢
ハーレー=ビッチ
でOk?
632774RR:2012/02/05(日) 13:59:22.67 ID:nw9IcBO0
ホンダとヤマハは逆だと思われ。
ヤマハには、発動機じゃなくて楽器のピアノとかのお嬢様教育のイメージや、
ゴルフ、テニス、アーチェリー、スキーのスポーツイメージがあったから。
スキーもアーチェリーも、もう撤退しちゃったけどね。
633774RR:2012/02/05(日) 14:15:34.70 ID:0ie1yAQJ
>>632
家具とかキッチンも確かあった。
634774RR:2012/02/05(日) 16:34:25.43 ID:ZYFGzJLz
ボートのFRP成形技術使ってユニットバスとかも作ってたぞ
635774RR:2012/02/05(日) 16:56:55.27 ID:HMOI7Hil
>>616
やっぱり小排気量車はシリンダーがきついのが多いのか?
この前乗る機会があって確かにシリンダーがきつくて
ピストン組み込んだだけでブローしそうになった

これからは小排気量車を積極的に狙っていこうかな
636774RR:2012/02/05(日) 20:31:28.69 ID:b1ONwvmH
>>635
あんまり関係ない
637774RR:2012/02/05(日) 20:49:31.80 ID:rw9eAg8C
ウチのバイクは可変シリンダー搭載
時々ピストンが動かせないくらいの径にしてくる
638774RR:2012/02/05(日) 22:10:45.79 ID:UVTvnXG8
>>635
総じてその傾向にあるな。
但し走行距離の多い遣れた小排気量車はガタガタの場合が多い。

>>636
違いがわからんだけだろ?
639774RR:2012/02/05(日) 22:53:29.16 ID:RUn9/Aci
>>631
ハーレーでビッチだったら、ヒョースン(?)はピンサロ嬢でいいのか?
640774RR:2012/02/05(日) 23:20:08.74 ID:1W/0VGPT
>>632そう言われたらそうですね

>>636ポン引きのオバハンぐらいだと思われる
641774RR:2012/02/05(日) 23:22:23.34 ID:1W/0VGPT
すまん 636×
>>639
642774RR:2012/02/05(日) 23:32:15.02 ID:ZuUETQ/r
いいなおまいら

俺なんか嫁がいないんで乗れないよ
まぁレンタル嫁にすら乗った事ないんだけどさ

643774RR:2012/02/06(月) 00:43:34.51 ID:FMPZkkGH
最近調子悪くて被ってばっかし。


俺は朝から乗りたいのに、辞めてくれって吹けがワルいわ。昔は仕事前にギャンギャン回したのによ…。
644774RR:2012/02/06(月) 02:43:24.22 ID:HDm3/z7B
バイクの吹けの良さは全長に反比例する、という説があるな。

チビなバイクほどよく走りたがるという。
645774RR:2012/02/06(月) 08:49:20.14 ID:5pCbGkD9
三週間ぶりにmyバイク乗れたぜ。
間が空いたのであっという間にチェッカーだった。
もっと乗りたかったんだが。
646774RR:2012/02/06(月) 09:22:12.93 ID:7nUCskDB
>>645
そうゆうことよくある
気にすると余計に悪くなる・・
自分的には、シリンダーのきつさより
ねっとり絡みつく触感が好きだな
647774RR:2012/02/06(月) 12:24:53.30 ID:p4HfRlvj
前周は定期整備だったので2週間ぶりに乗っ・・・・・orz

念入りに暖気して、軽く3回くらいレッドまでぶち込んで走り出そうとしたら
ちびライダーが「怖い夢を観た〜〜」と起きてきた
これからだったのに・・・寝取られてしまった(/_;)
648774RR:2012/02/06(月) 12:37:50.39 ID:5pCbGkD9
>>646
慰めアリガト。双方ともあっという間だったのが幸いかな。
バイクも欲していたようだ。
俺もキツいより絡みつく感じが好きだね。

>>647
そういうこともマレにあるね。
俺んとこもチビライダーを間に川の字だから経験ある。
649774RR:2012/02/06(月) 12:51:56.50 ID:UaZrna42
25歳なのに一回サーキット走行すると賢者モードになって安全運転どころか乗る気も無くなってしまう
サーキット2周3周する奴と何が違うのだろうか
ガソリンを丸三日貯めてもだめだった
650774RR:2012/02/06(月) 15:04:12.70 ID:cZP5N3zn
40歳からの2耐(結果的に)で見事優勝しましたのでご報告。

いつもの慣れたコースとはいえ、慎重に暖機してからゆっくりとコースINした。
どうゆうわけか今日のレースに限ってはいつもよりオイルの滲みもたっぷりあるし、エンジンの吹けもいい
コースINの前に飲ませた真っ赤なイタリアンオイルが絶好調の理由らしい
「あ〜ぅん!あぁ〜ん!あぁん!」と排気音もいつもより甲高く、俺も排気音に合わせて思わずアクセル全開
実に数年ぶりにゴールインと同時にマシンはそのままイッてしまった
651774RR:2012/02/06(月) 17:55:27.32 ID:3IIKKuB3
裏山〜

自分は耐久なんて程遠く
次の日の事を考えて超スプリット…orz
652774RR:2012/02/06(月) 18:19:43.00 ID:0XU6+sk2
>>649
俺もだ
亜鉛添加剤程度では効かないらしい
幸い、その1レースの内容は毎回濃くて、
バイクもエネルギー不足でエンジン止まるぐらいで、不満は無いみたい
レース後のバイクを優しく扱えるかが大事だな
653774RR:2012/02/06(月) 20:56:21.48 ID:LpMxjaF5
>>649
とりあえず…ガソリン2週間溜めてからバイクに乗ってみ。
25歳で3日じゃガソリン備蓄が少なすぎると思われ…
654774RR:2012/02/06(月) 21:57:26.19 ID:uRfpjBoo
夜ずっと耐久レースやりたいんだけど
ガソリン添加剤とガソリン備蓄2週間でいいかな?
30分かかるコースを10週以上するつもり

お前ら添加剤って何使ってるの?ユンケル黄帝液?
655774RR:2012/02/06(月) 23:08:19.63 ID:QvJUMgrg
添加剤は使わないが、その分予選とフリー走行で入念にセッティングを詰めていく。
セットアップの進み方次第ではそれこそバイクを蹂躙するような
ハードライディングにも応えてくれるようになるからな。
乗り慣れた愛車でのレースはやめられない。

問題は俺に耐久レーサーとしての資質がないことだ(´;ω;`)
多くても3周しか回れないよ(´;ω;`)
656774RR:2012/02/06(月) 23:12:11.79 ID:kDVmHnSc
2周いけんのかよ…('A`)
657774RR:2012/02/06(月) 23:16:11.63 ID:F5Hi0d9x
ナイトラン→仮眠→早朝コソ連 といった2Rならなんとかなる齢41。

添加剤には頼らない。
まだだ、まだ終わらんよ。
658774RR:2012/02/06(月) 23:17:13.06 ID:90q/fpIp
メインバイク以外な頑張って二周だな
659774RR:2012/02/06(月) 23:22:52.44 ID:kDVmHnSc
昔、18ccのバイクと浮気してた時は
向こうが今日はもうガス欠てってゆーまで
何度もいけたんだが…

もうダメだ(;ω;)
660774RR:2012/02/06(月) 23:24:12.93 ID:QvJUMgrg
1周あたり鈴鹿程度だがなっ(´;ω;`)
661774RR:2012/02/07(火) 19:31:47.43 ID:aPohcTZS
18cc?18年落ちのバイクってこと?
662774RR:2012/02/07(火) 21:59:52.19 ID:hRKu++vt
H18年式じゃね?
663774RR:2012/02/07(火) 22:16:17.90 ID:EwCC4gkn
児童相談員さ〜ん、>>662です!
664774RR:2012/02/07(火) 22:29:08.63 ID:zU7KndY3
昭和18年式じゃね?w
665774RR:2012/02/07(火) 22:47:20.79 ID:rRt6Py/m
1918
666774RR:2012/02/07(火) 23:46:39.94 ID:5W3hkrMZ
いや、18歳だろう
667774RR:2012/02/07(火) 23:47:37.92 ID:fvd7iXMl
18秒
668774RR:2012/02/08(水) 00:19:30.33 ID:TyBClizC
生後18秒ワロタww
669774RR:2012/02/08(水) 01:13:16.19 ID:q+/IOcba
文字通り、亀頭が18ccのライダーと浮気したんだろ?
670774RR:2012/02/08(水) 08:46:50.19 ID:WMCjkAOq
今製造ライン稼働させようとして一生懸命なんだけど、
昨日バイクの月イチメンテが始まった

ライトから水が出てきてた
671774RR:2012/02/08(水) 09:57:16.72 ID:6i+FyDGK
>>670
どれ俺様が先導走行してやろう
672774RR:2012/02/08(水) 10:03:32.99 ID:WMCjkAOq
>>671
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ))
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/   シュッ
     /     r'‐-| ├-┴〆シュッ  ハ,,ハ  シュッ
      仁二ニ_‐-イ  | |     ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
      | l i  厂  ̄ニニ¬    ( ゚ω゚ )ミ( ゚ω゚ ) お断りします
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ..    と ミ     つ
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     ⊂ 、 /
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ       ..し'
673774RR:2012/02/08(水) 11:49:13.77 ID:5kVugvEt
JKクラス、マジえぇわ。
走行距離は多そうだったけどシリンダーのきつさは半端ないな。
ノーヘルだったんでフィニッシュは吸気口にブローしたが10cc以上は出た。
久しぶりに背筋に電流が走るような走行だった。
674774RR:2012/02/09(木) 08:28:34.22 ID:9dukqehj
>>670
うちも稼働準備中。
しかし、ラインが立ち上がりにくいバイクらしく、バイク屋でいろいろみてもらってる。
今月から混合オイルを直接注入する方式をとる予定。
675774RR:2012/02/09(木) 09:10:25.36 ID:zr8YKXNe
>>674
そうか。
お高い技術なんでしょう?
676674:2012/02/09(木) 14:40:01.36 ID:InnWSS/z
バツイチ嫁を一人もらえるくらいだな
でも手段がないから(ノД`)
677774RR:2012/02/09(木) 19:24:32.14 ID:TIZnkEyI
>>674
俺らもライン稼動に時間が掛かった。
どうもmyバイクは稼動しにくい個体のようだ。

いろいろ大変だろうと思うが頑張ってください。
678774RR:2012/02/09(木) 23:01:48.74 ID:ofsicT3e
うちはバイク屋でピンク色の添加剤を処方してもらって組み立てたんだが付けない予定の突起物がついてしまったよ
679774RR:2012/02/10(金) 00:28:46.74 ID:qttDyTQk
ポケバイ作る予定がチビライダーだったってこと?
680674:2012/02/10(金) 07:19:27.08 ID:HoRTD10z
>>677
ありがとう。
地道にバイク屋通い、ちょっとサーキット走行に精進いたします。
681774RR:2012/02/10(金) 10:42:38.84 ID:bCw4PA2b
ラインが稼働しにくい?
薄いんだよ、最近のライダーのはw
682774RR:2012/02/10(金) 22:15:32.94 ID:2DzSQQ4y
最近はラインが老朽化してから初めて稼動させようとする人が多いからね
一概にライダーだけの問題とは言えない。。
683774RR:2012/02/10(金) 23:52:00.26 ID:4E80e+lB
若い時に無駄弾打ち過ぎるからだよ。
684774RR:2012/02/11(土) 12:56:56.43 ID:LAAE+ojd
月例メンテが始まって一週間位でライディング可能になるから、その辺りから次のメンテ予定まで毎日直噴すればいい。
それで稼働しなければ何かしら原因があると言ってもいいはずなので、ライダーもバイクも点検にいくべき。
685774RR:2012/02/11(土) 20:23:17.00 ID:eJjyQ5CG
>>684
凄い体力ですなw
686774RR:2012/02/11(土) 21:16:32.24 ID:Z/rpZdLK
世の中には「オギノ式ライン稼働準備マニュアル」というのがあると聞いたのだが
687774RR:2012/02/11(土) 22:10:16.09 ID:5QSdvHQK
昨夏、北海道ツーで知り合った昭和63年式バイクと意気投合して何回か泊ツーやサーキット走行を楽しんでいた。

相性はかなり良かったんだが、別のライダーを専属ライダーにしたらしく
この前あった時はハンドルすら握らせてくれなかった。
688774RR:2012/02/11(土) 22:12:19.71 ID:5QSdvHQK
やはり業界ライダーの方が良いのかな。
ライテクは俺の方が良いそうです。
フォローのつもりかもしれないけどね。
バイクと契約する覚悟がないからダメなんだよね。
689774RR:2012/02/12(日) 15:28:46.18 ID:LscQMP5t
>>686は生産調整であって稼動準備ではない
690674:2012/02/13(月) 09:13:30.40 ID:qJS0Pr4a
>>684
それを一年間続けたのだがな

ライン生産機能というのは不思議なものです。
ちなみにライダーの濃縮燃料は無問題だった
そろそろスレチなのでノシ
691774RR:2012/02/13(月) 09:32:13.61 ID:Ri5X+vwk
メンテ予定1、2週間くらい前まで直噴してればいいよ
排卵してからじゃラインが起動しないぞ
692774RR:2012/02/13(月) 10:25:22.22 ID:6Qb1Qo8M
土曜日は一週間ぶりのライディング。休み前じゃないと乗らせてくれないんだよなぁ。
いつも最後はライダーが乗られているんだが、今回は後ろから乗ったぜ。
しかしどうも気分的に乗り足りないな。どうしたもんか?
69350代:2012/02/13(月) 15:08:58.13 ID:080Xszzx
>>692 乗り足りないと感じたらそのまま第2ヒートに突入!
ワシの場合いつも直噴なので発射したメカの素とオイルで更にヌルヌルグチョグチョで気持ち良い。
10年位前まではそのまま更に第3ヒートまで突入して5時間耐久レース!なんてやってたが今は第2ヒートで終わり…(>_<)
694774RR:2012/02/13(月) 15:12:11.53 ID:xuSG3fr0
バイクが月イチメンテ中なので、
盛り上がったところFフォークで俺のノズルをシェイクしてくれた
ああ…気持ちいいですと思っていたらなんとエアインテークで俺のノズルを

そしてエアクリーナーの中でフィニッシュ、そのままインマニを通してエンジンへ…

気持ちよさというよりも、そこまでしてくれた事に感動。
695774RR:2012/02/13(月) 15:15:57.58 ID:Jf7jXwbJ
ライダーは人間だからノズルじゃなくてチンコでいいんじゃねえのか?
696774RR:2012/02/13(月) 16:58:09.25 ID:f/Dtujpz
場面で使い分けてるだろデコ助野郎
ピストンとかインジェクターとか
697774RR:2012/02/13(月) 19:17:50.72 ID:6Qb1Qo8M
>>693
アドバイスありがd。
どうも1ヒート目が終わると寝ちゃうんだなぁ。
以前は30分〜1時間くらいすると目が覚めて2ヒートめに突入だったんだが。
今では朝まで目が覚めないwでも気持ち良く寝られるんだよ。
698774RR:2012/02/14(火) 07:42:51.17 ID:+cydZVZq
>>694
う〜…べっ別に羨ましくなんかないからねっっ
699774RR:2012/02/14(火) 20:41:40.26 ID:PV1s0UMZ
バレンタインだな…
今夜か…
スプリントレースで終わらそう…
700774RR:2012/02/14(火) 21:44:10.84 ID:xPVvSRI4
バレンタインだな・・・・・

さて寝るか
701774RR:2012/02/14(火) 21:53:52.10 ID:oMhctlzP
Do you have a TENGA?
702774RR:2012/02/14(火) 22:11:50.59 ID:f/gU1vIA
>>700
そういうのは、朝イチから「バレンタインだったな、寝るか」って書かないとさ。
703774RR:2012/02/14(火) 22:25:13.31 ID:xPVvSRI4
>>702
そうか・・・・気が利かなくてスマン

家のバイクにチョコは?と聞いたら

は〜?何言ってんの・・・だってさ
悔しいから明日は嫁いじろう
704774RR:2012/02/15(水) 00:41:02.90 ID:3We1yo+1
悲惨だなー
705774RR:2012/02/15(水) 01:11:57.80 ID:umZF9tlD
706774RR:2012/02/15(水) 06:36:24.37 ID:vPJsNtM9
>>705
いつ見ても泣けるなぁw
しかもブリーフってw
707774RR:2012/02/15(水) 07:11:13.02 ID:lQsmxWUm
ん?バレンタインって何?
聞いたこと無いけど?
708774RR:2012/02/15(水) 07:19:59.42 ID:uEiH1cd5
都市伝説をいつまで信じるんだよ?

早く忘れて働け
709774RR:2012/02/15(水) 08:38:26.71 ID:VyIvOTf2
>>705
マジレスすると・・・まあ・・・あれだ・・・
主人公は1ページ目で童貞と一緒に人生も卒業しちゃってんだ
飲んだら乗るなってことがよくわかる漫画だな

このスレには「あ、俺は乗るよ、マイバイクに」とかいうやつが多そうだがな
710774RR:2012/02/15(水) 13:11:35.15 ID:1oMucyc7
>>705
その超合金はガンダムもどきで面白いな
タイプRが微妙に違うところも
711774RR:2012/02/15(水) 14:28:46.27 ID:WtNssAbf
>>705
絵はタイプRユーロだから4人乗りだな
FD2は5人乗れるけど4ドアセダンだし

最近コンロッド剛性の劣化が早い
ランニングでもして鍛えなおそう
712774RR:2012/02/15(水) 16:25:24.87 ID:1oMucyc7
>>705
不細工バイクにはライン稼働対策をしてライディングしろってことだろ?
713774RR:2012/02/15(水) 21:28:40.00 ID:HBJvuE5/
>>712
違うんじゃないか?
ちょっと慣れた奴ならFZ1嫁とかZ1000嫁とかの
いわゆる一世代前の高級ソープスペックがある事を理解して嫁に乗るだろ?
あのライダーは初心者なのに速い気になって、
ろくでもないスレたバイクでクローズドを攻め
ハイサイドからバイクの下敷きにされたんだろう…

つまり、初心者はきちんと見る目を養ってから怪しい中古車に乗りなさい
という先人からの教えだと思うがどうだろうか?
714774RR:2012/02/16(木) 08:02:02.01 ID:lcnD5VXM
お前ら天才
715774RR:2012/02/16(木) 16:28:03.50 ID:3/LCxPPL
>>714
同意
716774RR:2012/02/17(金) 01:24:02.70 ID:3mIkDUKE
土曜日はお気に入りのレンタルバイクに乗るぜヒャッハー!
717774RR:2012/02/17(金) 12:59:18.79 ID:BD1l6q9u
今週末もメインバイクとのサーキット走行の予定だ。
これで3週間連続となるんだが、さすがにセカンドが拗ねちまった(>_<)
来月の飛び石連休を全部休んで露天風呂温泉付き専用サーキットに連れてってとせがまれてる。
さて、メインにはどんな口実が良かろうか?
718774RR:2012/02/17(金) 17:56:09.35 ID:P5IiTDN1
>>717
ライテクを磨く為に、合宿してくる。
719774RR:2012/02/17(金) 20:49:13.49 ID:sLOym9sO
レンタル屋じゃなくアルコール添加剤の店にお気に入りのバイクがある
んですが、ねだられて革製のETC車載機とかパニアケースを買ってあげても
なかなかライディングには至りません
たまにハンドルを握るのはOKですが、うっかりフレームに触れると
大音量でクラクションが鳴ります
720774RR:2012/02/17(金) 20:56:49.78 ID:xjEMJdjV
>>719
目を覚ませ、そのバイクはECUが壊れてるぞ
721774RR:2012/02/17(金) 21:30:05.38 ID:aKvxCF8H
>>719
そのバイクはあれだ 金をかけても全然走らないポンコツだ
捨てれ
722774RR:2012/02/17(金) 21:49:15.31 ID:sebokVFv
>>719
そのバイクはモックだぜ。
723774RR:2012/02/17(金) 22:13:40.64 ID:+9azWtpE
久々でも無いが、セカンドバイクで3ラップしてきた。

ピットモニターに映し出された、ビックタンクマシンのイメトレビデオを観つつ
最終ラップは不覚にもバイクのハンドルでフィニッシュしちまったのは内緒だ。
724774RR:2012/02/18(土) 00:51:19.08 ID:aJyt9GKM
>>719
ソレって実は一般的にはライディング不可のシュミレーターだと思った方がいーよ
高性能になればなるほど、あたかも爽快なライディングが出来るようにシミュレーションさせられる
それも>>719が自覚してる様に付属品はおろか維持費(維持してないのに維持費がいる)もハンパない
725774RR:2012/02/18(土) 02:08:45.79 ID:JWME0ZxE
シュミレーターとシミュレーションが混在してる人初めて診た
726774RR:2012/02/18(土) 02:18:15.59 ID:8bzArDlh
>>719
俺は添加剤の店から持ち出して
タンクのRを確かめるくらいまでは来ましたよ
でも、ライディングに持ってくのは
かなり難しいそうです
727774RR:2012/02/18(土) 02:35:29.02 ID:aJyt9GKM
>>725
書いてる自分も思った
なぜかIMEがそーゆー入力で変換なんだよ
728774RR:2012/02/18(土) 09:51:02.39 ID:ePEiIu5v
変な学習してるだけだから、辞書ユーティリティで前者を削除しとけ
729774RR:2012/02/18(土) 10:55:03.97 ID:lLjSaj93
>>727
どういう変換のしかたをしたのか?謎だな
730774RR:2012/02/18(土) 11:29:27.00 ID:OYrHNETc
>>719
今のV-max出た時に
試乗は勿論、触っても駄目な展示車両あったよね。
731774RR:2012/02/18(土) 11:32:11.65 ID:ZS8tRomF
>>719
多分そのETCとかパニアケースは、
一度も使用される事なく
「新古車」としてバイク王に持っていかれているかと思われ
732774RR:2012/02/18(土) 11:36:32.68 ID:aJyt9GKM
>>728
そーゆー事か!thx!!


ってだけじゃアレなんで、今俺上海にいるんだけど、中華バイクについて
コッチの街中で見かけるバイクは国産に比べると、フロント周りの塗装技術が低いのとカウルのセンスのせいかやや見劣りするんだけど
実際スイングアームとか国産より長いし平均的にタンクもデカイ
何より日本の街中みたいに普通のカッコイイ見ず知らずのバイクをいじる習慣がない
なので
俺みたいなフツーのオッサンでも街を流してるバイクをチョットいじれば、そのあとの燃料補給、ガレージの連絡先確保もいける
モチロンツーリングの確率もカナリ高い
なので最近はアルコール添加剤の店いらずだわ
733774RR:2012/02/18(土) 12:58:40.41 ID:JZNnCIiU
趣味でやるのがシュミレーター。って覚えればいいよ。
本物はシミュレーター。
734774RR:2012/02/18(土) 13:28:39.30 ID:YgxM4Itd



眠いね
735774RR:2012/02/18(土) 13:35:58.13 ID:USUID1hf
>>733
> 本物はシミュレーター。

それもおかしな表現だな。
本物を真似た(シミュレートした)のがシミュレーターだろ?
736774RR:2012/02/18(土) 14:28:44.33 ID:HUnknTaz
本物を真似た?

男の娘?ニューハーフ?
737774RR:2012/02/18(土) 18:26:10.34 ID:wq/VLkqk
シミュレータは趣味ではない
と覚えろ
738774RR:2012/02/18(土) 20:45:31.04 ID:VNM72JqE
>>735
 レスで混同してるのが居るな

 シ ミ ュ   と   シ ュ ミ

 読み流さないでよく読め
739774RR:2012/02/18(土) 22:04:01.18 ID:BEGXX6zb
さて、週末だな
今夜はツーリングかな…?
バイクのシリンダーの潤滑具合を確かめて
どれどれ…?
740774RR:2012/02/18(土) 23:40:17.34 ID:xsTSunzS
詐欺師・大磯武人について。
http://1st.geocities.jp/delete_ooiso/
741774RR:2012/02/19(日) 01:35:06.03 ID:LFe/5edr
>>732
後ろに公安いるぞ
742774RR:2012/02/19(日) 11:57:43.60 ID:wXptEe87
>>732
ハニートラップ・・・いや、なんでもない
743774RR:2012/02/19(日) 22:47:16.29 ID:54pOJaRV
ピストンシールは念入りにね。

ピストンから白い錆びが出ないことを祈る。
744774RR:2012/02/20(月) 14:06:18.88 ID:kvgaOf1/
白い膿じゃ無いのかww
745774RR:2012/02/20(月) 20:40:54.98 ID:g24CiYNC
>>744
一年Ro(ry
746774RR:2012/02/20(月) 22:35:30.29 ID:wDZxt45B
>>719の話題から、なぜ『盆栽』という単語が出てこないのかわからん。
747774RR:2012/02/20(月) 23:38:50.72 ID:Maqtius9
やいおまいら、俺の上の階のガレージのバイク
2〜3日に一回はオーナーにレーシングされるんだが…エキゾースト音でかい。

俺のバイクは電気自動車車並の静かさだ。
どう乗りこなせばいいんだ俺は…
748774RR:2012/02/21(火) 00:37:42.60 ID:j04Q3Tkx
盆栽?
749774RR:2012/02/21(火) 00:40:32.61 ID:j04Q3Tkx
10年以上盆栽な俺らが通ります。(泣)
750774RR:2012/02/21(火) 00:50:49.86 ID:dy8DUveq
>>747
>電気自動車車並
時代の最先端じゃまいか

っ[疑似エキゾースト音発生装置]
これでターボサウンドさ
751774RR:2012/02/21(火) 00:51:31.39 ID:jTkfw9qL
前に住んでたピットは隣のピットから激しいエキゾーストとメンテナンススタンドを激しく揺さぶる音で・・・
あまりにうるさいから壁を蹴ったよ。
さすがに静かになった。あんだけうるさいと車検合格しないわ。

>>747
超マグローなエコカーですか?
752774RR:2012/02/21(火) 09:03:13.02 ID:lQDw6qqW
>>748
「盆栽先生」でggr
753774RR:2012/02/21(火) 09:51:22.77 ID:IfZbGe1F
>>751
爆音バイクは迷惑だよな
たまに好みの排気音聞く位だと「オッシャ俺も走りに行くかー」ってなるけど
自分のピットの隣だとそーもいかんよな
754774RR:2012/02/21(火) 10:03:47.06 ID:0ty28phB
そこをカスタムして爆音バイクにするのが、ライダーの勤めだと思ってる。
最初我慢してるのか、静かなんだけど、頑張ってたまにでる爆音がたまらんのよ。
755774RR:2012/02/21(火) 12:33:39.51 ID:FQmMPXGA
俺はピストンの動きに合わせてウォンウォンとコールを切るのが好き
756774RR:2012/02/21(火) 15:57:10.71 ID:ohGQxkEG
俺はピストンやらシリンダーやらのパーツ名を強要したり
試乗会の妄想をさせたりするのがたまらん
757774RR:2012/02/21(火) 16:06:22.01 ID:rumHqw7X
バイクは基本的に3気筒が限界?
758774RR:2012/02/21(火) 17:05:08.51 ID:FQmMPXGA
>>756
変態だな
まぁ俺も好きなんだがw
759774RR:2012/02/21(火) 17:17:46.93 ID:ohGQxkEG
>>758
ウチのバイクは走行中に試乗会の妄想させるとECUがオーバーヒートするらしく
激しくクーラントを噴出するようになった
さらにカウル剥いだ状態やライディング中の撮影をすると
画像をネット配信される妄想が膨らむらしくこれもまたオイル滲みの原因となっている
760774RR:2012/02/21(火) 17:25:09.87 ID:lQDw6qqW
>>759
P2Pとかでウィルス仕込まれてエキゾースト毛バーガー流出させんなよw
761774RR:2012/02/21(火) 18:10:39.00 ID:D4oEYNif
タイ産のポケバイって乗りやすいのかな?フヒヒ
762774RR:2012/02/21(火) 19:04:13.48 ID:33ECLIdR
ポケバイは止めとけ。
世界的に犯罪者扱いされるぞ。
ネイキッドの写真持っているだけでも犯罪なんだから。
763747:2012/02/21(火) 19:42:29.85 ID:Vs1dBg6k
俺まだ契約ライダーじゃなくて
今のバイクは初めて試乗したんだわ。
電気自動車のように静かだったけど
オイル滲みが半端じゃなかた…
おかげでオイル潤滑音だけが部屋中に響いてた…
764774RR:2012/02/22(水) 13:05:37.92 ID:Gc7w2YdF
そのうちうるさくなってくるんじゃない?
潤滑油音だけが部屋に響くってのもいいな。コーフンしそうだ。
765774RR:2012/02/22(水) 15:57:40.88 ID:Oaogo5Cq
>>762
ってかマトモなバイクを扱えないヘタレなんだって
766774RR:2012/02/22(水) 16:30:08.25 ID:21I4cm4v
ポケバイは嫌だが俺は車齢16〜45ぐらいまでなら大丈夫だよ
ストライクゾーンもわりと広め
767774RR:2012/02/22(水) 20:23:49.44 ID:IbaFAbJD
16.....
768774RR:2012/02/22(水) 20:56:28.69 ID:qjZTV7Pi
見た目からJDマシンと思ってたら
コトのあとでよく聞いたらJCマシンだったことがある
早く言えば排気口に直噴なんかしなかったのに…
もう20年以上前の話だから時効としてくれ
頼むぜブラザー
769774RR:2012/02/22(水) 21:54:32.39 ID:6s8NQDxl
JS!!JS!!さでさとJS!!
770774RR:2012/02/22(水) 22:50:04.97 ID:FG4zeoZ7
間違いもJKとJCならともかく…しかも排気口にだと?
なにやら大変なことになってたみたいだなwww
771 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/22(水) 23:13:20.01 ID:JeNmD8TJ
排気口?
772774RR:2012/02/22(水) 23:59:30.99 ID:zgTPMJQF
実はDCだったんじゃねーの?
773774RR:2012/02/23(木) 00:21:05.37 ID:Fktj23hS
バブル絶頂期か…
774774RR:2012/02/23(木) 20:42:55.31 ID:LeTAPeCI
最近バイクがうるさいんですよ
乗ってくれないって…
775774RR:2012/02/23(木) 21:15:32.73 ID:kGt6g8ua
素晴らしいスレだ
776774RR:2012/02/24(金) 08:29:06.34 ID:EQ03hKGL
ここ数日バイクがグズってライディング出来てない
丁度今日あたりがライン稼働チャンスなのに…
777774RR:2012/02/24(金) 09:46:48.22 ID:fj7810Vx
>>774
いいなー、うちは俺が乗せろってうるさいw
778774RR:2012/02/24(金) 23:56:06.37 ID:EUGwoAqh
うちは3週ぶりに燃調濃い目のやつを注入予定
その前に眠たさとの闘いが待っている
779774RR:2012/02/25(土) 22:37:57.86 ID:G6yk22yM
>>777
ライダー頑張れ!!
780774RR:2012/02/26(日) 14:16:49.90 ID:6lhVolg7
右側スタンドのバイクってないの?
特注できない?
781774RR:2012/02/26(日) 19:13:35.85 ID:+Zx5LvQP
>>780
スタンドじゃないけど
上に付いてたり下に付いてたりするのはあるけどなあ
782774RR:2012/02/26(日) 22:49:26.21 ID:yE1E18OY
我マシーンは月一メンテ中なので
本日はキャブにてバキュームの検査だなww
783774RR:2012/02/27(月) 22:55:34.81 ID:IfgMqEsE
>>780
ヨーロッパのトライアラー系メーカー
(ガスガスとかベータとか)は右側スタンド
784774RR:2012/02/27(月) 23:03:50.14 ID:xVF/IEPG
そりゃ嫁だろ
785774RR:2012/02/28(火) 12:55:04.50 ID:UKJd40/S
その昔、YMAHAのAG200ってのがあってだなぁ・・・。
そいつは両方にあったぞw
786774RR:2012/02/28(火) 13:24:07.06 ID:FReG0p5E
うちのは安定のセンタースタンド。

オマエラにもついてるだろ?センター。
787774RR:2012/02/28(火) 15:49:11.31 ID:a20Wwxxi
>>786
ピボットは確かにセンターだが、スタンド自体は右に曲がってるから、右スタンドと言えるかも
788774RR:2012/02/28(火) 21:51:38.47 ID:EpT+6yQ6
>>787
ギッチョか
789774RR:2012/02/29(水) 01:56:51.02 ID:mmg/dhbW
つか、おまえらバイクか?
790774RR:2012/02/29(水) 09:09:45.56 ID:lQ0e8XH6
そもそも780は誤爆じゃないのか?
791774RR:2012/03/01(木) 02:06:37.99 ID:T8X5QLWf
誤爆と思ったけど面白く拾えたらいいかなあと思って続けたら、知ったかが食いついちゃってさ
792774RR:2012/03/02(金) 13:09:04.17 ID:8jLKyAnK
H06年式のJKクラスバイクと最近契約してツーリング行ってきたよ。
所有欲の満たされ方が半端じゃないw
嫁とヤりたいが…如何せんニューバイクが可愛過ぎて、、、
793774RR:2012/03/02(金) 13:47:25.87 ID:6WfKEI3+
>>792
JKクラスはセカンド?
長く所有出来ればいいがな。
794774RR:2012/03/02(金) 19:49:56.81 ID:Cd6u6TCp
契約バイクでセカンドはあり得んだろう
795774RR:2012/03/02(金) 20:48:24.94 ID:wBNcCNTS
契約っつっても色んな契約形態がある!
796774RR:2012/03/02(金) 21:14:44.64 ID:RiuH663P
>>793
契約したなら1stでしょ。
797774RR:2012/03/02(金) 21:40:12.99 ID:C0ywzR8t
レンタルっていう契約もあるしな
798774RR:2012/03/02(金) 21:47:37.10 ID:L43xv9je
JKクラスとか羨まし過ぎる…そもそもどうやって巡り会うんだ?
ネット通販とか?俺も試乗だけで良いから乗ってみたい…
799774RR:2012/03/03(土) 07:58:24.68 ID:WMgKiGLD
ここで言うところの仮契約にあたるのかな?
もちろん1stでwww
800774RR:2012/03/05(月) 18:57:42.81 ID:jt86GVas
タイランドに遠征して来た!!
展示場で極上バイクをレンタルして仮ガレージに戻りネイキッドにしたら、極上なライダーだった orz

恐るべしタイランド
801774RR:2012/03/05(月) 20:18:15.13 ID:YIrB1mWS
>>800
お!ゴーゴーモーターショーに行ってきたんだな?w

バンコクか?パタヤか?それともプーケットか?何年式だった?

ショートレンタルかロングレンタルか…

タイバイクってカウルがモチモチ、スベスベしてて気持ちいいんだよなぁ

あとは日本製バイクよりも直噴が…いや止めておこうwww
802774RR:2012/03/05(月) 22:02:04.44 ID:36M/fCE1
>>801
※ライダー
803774RR:2012/03/05(月) 22:14:57.88 ID:7KVlSyS+
>>802
ウホッ!
804774RR:2012/03/05(月) 22:34:04.12 ID:YIrB1mWS
>>802
アッー!w
※性的な意味とやっちまったという意味でw

まぁ俺もソンクラン前に行くけど違ってライダーお持ち帰りしないように気をつけないとwww

海辺でフリーバイクとか置屋ガレージのバイクならライダーはいない…はずだよなぁ
805774RR:2012/03/06(火) 01:06:26.37 ID:tXmMDuey
>>804
展示場=置き屋ガレージじゃね?
806774RR:2012/03/06(火) 01:14:37.11 ID:BjeA6Nhl
海辺のフリーバイクとか
レース映像見すぎだろう
807774RR:2012/03/06(火) 22:31:02.33 ID:Ov68ih5n
昨日からバイクは月一のメンテナンスでお休み
しょうがない…
内緒でレースのDVDでも見るか!
国内のバイクレースもいいが海外も捨てがたい…
808774RR:2012/03/07(水) 02:38:17.21 ID:wf7L/Agl
>>807
俺はサニー レーンってバイクがおすすめだよ。sany lane
809774RR:2012/03/07(水) 02:39:20.60 ID:wf7L/Agl
わりぃ、sunny laneだったわ
810774RR:2012/03/07(水) 15:18:37.89 ID:j34DwpvZ
俺も国内レースのDVDはほぼ見尽くしてしまって
趣味のバイクパーツ専門DVDがもっぱらだ
鑑賞するには細い足廻りが好きでね。タイヤも7cm厚でテカってるのなんかもう・・
811774RR:2012/03/07(水) 20:30:59.78 ID:vxs/kW43
そうだな 海外のレースはやはり豪快だなw
あと色とりどりのカウルを付けたり外したりも好きだな
そんで外でやるオフロードとかエンデューロとかも良いな
ま、青○とか露○って言うけど…

>>808
sunny laneって探してみた
いいな…
812774RR:2012/03/08(木) 20:02:50.15 ID:jsoHSK2A
>>808
これすばらしいwwwwwwww
ありがとうwwwwwwwwwwwwww
813774RR:2012/03/09(金) 02:13:53.21 ID:OYD0QhtY
このスレ面白すぎワロタwwwww
814774RR:2012/03/09(金) 10:12:08.31 ID:fIqOTccd
レンタルバイク乗ってきた。正面のルックスは好みではなかったが、
タンクの大きいバイクだったのと、対話も楽しくはずんだのもあって、
短い時間だったが楽しくライディングできたよ。
なかなかこういうバイクには当たらないんだよね。

ホントはこういうバイク>>809に乗りたいな。
815774RR:2012/03/09(金) 10:40:25.27 ID:za0KWebo
オレずっとJKに乗ってきた
寝かしてもタンクが凹まん!
ECUが弱いので簡単にイジれる!
キツくてタイトな乗り味!
でとうとう本物?の10RのJK型買ってしまった!
816774RR:2012/03/09(金) 13:28:52.50 ID:fNg9mNW+
>>815
嫁出来たのか!良かったじゃないか
817774RR:2012/03/10(土) 15:43:26.14 ID:0YASIDxm
>>810
細いタイヤに引かれるのが好きなのか?
マニアだなww
818774RR:2012/03/10(土) 18:10:34.32 ID:s6qqmUv8
今日はやる日だ
819774RR:2012/03/10(土) 19:02:52.05 ID:rriB9Db5
やる気スイッチいれるぞ〜〜〜
820774RR:2012/03/10(土) 19:50:31.41 ID:wPxsEIYY
お前が次のゾディアーツか?
821774RR:2012/03/10(土) 21:30:12.36 ID:V/QAC0zB
>>705
これって何て作品?
オチはどうなるの?
822774RR:2012/03/10(土) 21:47:46.51 ID:6Fv14qpj
今夜はチビライダー達が爺婆んちに泊まりに行った
バイクがやる気マンマンだ
ALLでゲームしたかったのに(ノД`)
823774RR:2012/03/10(土) 23:06:28.88 ID:0/+s+JUk
>>822
じっくり乗ってあげなよ
824774RR:2012/03/11(日) 01:13:51.08 ID:SpO+prpS
セカンドに直噴してもた\(^o^)/オワタ
825774RR:2012/03/11(日) 03:19:24.06 ID:hnTrlYgC
吹いたww
826774RR:2012/03/11(日) 16:59:28.54 ID:F1s7YDGC
>>822
どんなところでやる気マンマンってわかる?
827774RR:2012/03/12(月) 09:07:32.38 ID:SExjAVkh
IDがIDなので記念パピコw
こんなIDなら>>822自身がやるきマンマンになったのだろうなあww
828774RR:2012/03/12(月) 19:25:29.48 ID:72fsZomB
>>826
漏れも気になる、すごく気になる
829774RR:2012/03/12(月) 20:03:04.21 ID:xOvy4hF9
>>824
ノーヘルならちゃんと筒外発射せいw  なんで直噴したんだw
830822:2012/03/12(月) 21:00:15.40 ID:xoZqaMjw
お恥ずかしながら
月一メンテを挟み半月ほどツーリングをしておらず
チビライダー達を送り届けたバイクがじゃれついてきた
そして今夜はブギーバッグ
レッドゾーンまで回りたいと言ってきた
それからずっとニコニコ
覚悟を決めてオーバーレブぎりぎりまで回して来たよ
ロンツーは苦手なバイクなんで助かった
831774RR:2012/03/13(火) 00:24:33.25 ID:+KW4GuZt
>>822
早朝ツーリングを忘れるなよ
起きて小便したらすぐコースインだ
832774RR:2012/03/13(火) 09:06:49.23 ID:HeVzMiUD
そしてレースDVDに出てたおいらが通りますよっと
833774RR:2012/03/13(火) 13:05:19.67 ID:M25dN2dN
>>832
ピストンに病をお持ちの方はお帰り下さい
834774RR:2012/03/13(火) 13:15:33.79 ID:HeVzMiUD
持ってねーよwwwww
835774RR:2012/03/13(火) 14:20:20.30 ID:M25dN2dN
どうせ汁ライダーだろ!プンスカ
836774RR:2012/03/13(火) 14:37:53.70 ID:HeVzMiUD
確かに最初の1年くらいは汁でしたねー
でもその後はピンでやってましたよ?
837774RR:2012/03/13(火) 15:12:20.85 ID:E60loN1d
ウソついてんじゃねーよ!
詳しく教えろよ!
838774RR:2012/03/13(火) 15:52:45.76 ID:HeVzMiUD
>>837
いいけど、ここだとスレ違いな上に板違いにならない?
それでもいいなら、質問に答えるけど?
839774RR:2012/03/13(火) 16:16:21.11 ID:Or8jGngI
汁男優からピンまでへの道
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1331622962/

ここで頼む
840 ◆KqsBY84Kto :2012/03/13(火) 16:50:42.04 ID:HeVzMiUD
ID変わっちゃったんだけど、どしよ?wwwww
841 ◆KqsBY84Kto :2012/03/13(火) 16:52:32.09 ID:HeVzMiUD
あら、変わってないwwww
842774RR:2012/03/13(火) 16:58:41.44 ID:Or8jGngI
板が違えばIDは変わるよ
843774RR:2012/03/14(水) 08:00:38.78 ID:YYZ6riYO
>>822
せっかくだから
その日のレース展開をレポート汁
844774RR:2012/03/14(水) 22:20:54.43 ID:rF5kI+7e
ホワイトデーですな
特別レース開催ですか?
845774RR:2012/03/14(水) 23:53:06.37 ID:hBXGfurf
あげとこ
846774RR:2012/03/15(木) 08:42:06.26 ID:cSgTzOwL
ホワイトデーでのお返しと言って先週ガススタで満タンにしてやったのに、昨日は何もくれないとかでずっとプスプスエンジン不調だった。というかECU不調が。
いつになってもバイクは分からん。

847774RR:2012/03/15(木) 12:09:05.65 ID:5FA0bbBq
昨日は昨日でガスがいるんだよ!
848774RR:2012/03/15(木) 12:22:48.04 ID:k1xVCUmC
ガスだけでもダメかと
交換用カウルとか、オプション装備が必要なのでは?
849774RR:2012/03/15(木) 14:14:03.32 ID:8ySy+iDC
せめて花束とか
850774RR:2012/03/15(木) 17:36:06.62 ID:40sR1VwO
今夜、平成4年式をいじり倒してくる
851774RR:2012/03/15(木) 17:41:13.29 ID:SsgYLOxl
ちょっと前まで平成生産のバイクに乗るのが夢でその解禁を待ち望んだものだ。
しかし元年生産バイクも早23年落ち、もう珍しくもなくなったな。
852774RR:2012/03/15(木) 17:58:16.73 ID:40sR1VwO
確かにね。
今夜はアンダーカウルの内側も剃刀で
磨いてみたから見て欲しいんだってさ。
排気口の周りがちゃんと磨けてるか
チェックしてだって。
853774RR:2012/03/15(木) 19:16:01.67 ID:/QCRP3A+
>>851
一応5年落ちじゃね?
メーカーでの開発期間を含めると市場に出ただけで厩舎扱いじゃん
854774RR:2012/03/15(木) 23:10:29.33 ID:s7oo/u9w
開発期間中に試乗したいww
855774RR:2012/03/16(金) 00:23:13.94 ID:Nd985w3y
年明けに調子に乗って嫁に乗り回してたら妊娠したらしい
今年の夏冬のボーナスがなくなったに等しい・・・
ちなみに今年の冬に車検です
856774RR:2012/03/16(金) 00:39:41.37 ID:leTVaaD5
>>855
嫁が妊娠?
857774RR:2012/03/16(金) 00:47:53.06 ID:HCgODQP+
ECUのコンデンサが膨らんだんじゃね
858774RR:2012/03/16(金) 01:22:06.86 ID:NXc2Jqsk
膨らんだ電解コンは交換すれば直る。
859774RR:2012/03/16(金) 01:25:25.78 ID:yYSC4ir2
ポックリさん、ポックリさん、おいでください。
860774RR:2012/03/16(金) 01:50:58.98 ID:ShapvUBw
>>855
俺なんてここ半年に一度だけ正月の初乗りやったら
膨らんじゃったよ
いや、まだ目に見えて膨らんじゃいないけどね
861774RR:2012/03/16(金) 08:05:59.36 ID:lbvnFKX4
>>860
お前は、半年ROMする事を勧める。
862774RR:2012/03/16(金) 09:25:56.34 ID:UXinY1kP
無防備無対策な直噴は無計画かつリスキーでFAだなw
863774RR:2012/03/16(金) 10:11:39.73 ID:gRfGOHP/
俺んとこは計画的に直噴してたが、なかなかライン稼動しなかった。
物理的に稼動しないところもあるから、
最終的には2回ライン稼動したから俺んとこはまだ良い方だね。

今は稼動させる訳にいかないから直噴できない。
もう直噴の気持ち良さを忘れてしまったよ・・・。
864774RR:2012/03/16(金) 10:42:18.13 ID:UXinY1kP
>今は稼動させる訳にいかないから直噴できない

直噴のライディングプレジャーは何物にも代えがたいもんな
リスクもそれなりにあるけれどライン稼動させないケミカルもある!
他にも稼動開始体制準備期間をわずと外すとかの方法あるけど
俺は過去にすべてそれで乗り切ったよ
865774RR:2012/03/16(金) 11:01:01.12 ID:8slIy88J
混合のパイプカットとか
866774RR:2012/03/16(金) 11:22:33.44 ID:Mzppz7qr
久しぶりに一年点検がてら乗ろうとしたらオイルが腐って腐敗臭がしてた
867774RR:2012/03/16(金) 12:26:25.99 ID:ghyjWi3C
アメリカじゃ週に3回は乗らないとバイクが契約破棄してくるらしいよ
868774RR:2012/03/16(金) 12:29:52.09 ID:MsEyB60P
メンテなのを良いことに4回も直噴してしまった
お陰でサビ混じりのオイルがピストンにべったり、
カサカサになっちまった…
どうしてこうなった!
869774RR:2012/03/16(金) 14:45:27.90 ID:w3QLMCjp
メンテ中に乗ったからだろ?w
ちなみにそういう状態でのピストンを通は明太子と呼ぶそうだww
870774RR:2012/03/16(金) 14:47:48.92 ID:IO40Sp+3
>>864
俺のバイクはケミカル材を嫌うんだよ。
>>865が言うように俺自身が変わるのも一つの手段だが、
聞いたところによると機能回復する事があるらしいじゃない。
安心してたらライン稼動じゃ、計画も何もあったもんじゃないね。
871774RR:2012/03/16(金) 20:45:04.66 ID:q2B+9Yd5
通い詰めた♨で最近はノーヘルで直噴させてもらってる。
たまの息抜きは明日への活力だ、乗り慣れたバイクの良さも再確認できるしな。
872774RR:2012/03/16(金) 21:36:33.84 ID:Y2Z5XsR0
海外遠征で直噴連戦連勝!
873774RR:2012/03/16(金) 21:45:30.43 ID:l6AF5jVQ
>>872
錆びてしまえよ。
874774RR:2012/03/16(金) 21:47:25.93 ID:bxBPw8JT
>>872
あぁ、お前は、日本製を語る三國製のピストンもちか‼
875774RR:2012/03/16(金) 22:13:59.80 ID:Y2Z5XsR0
いや、錆びるどころかブラックアルマイト処理みたく益々黒く光ってますが、何か

でも海外製のバイクはカーボン多いよ、マジで。

フィリピン製は特に酷いね。ミャンマーとかカンボはあまりオイルが塗布されない。

タイは普通、個人的にはベトナム製がカウルも白くてお勧めかな。
876774RR:2012/03/16(金) 22:26:28.10 ID:EhD30WKt
最近、レッドブルの対抗馬として発売された
「バーン」って添加剤どうかね?
誰か試した?
877774RR:2012/03/17(土) 07:26:53.01 ID:dWXuypFh
>>874
この場合の『かたる』は『語る』じゃなくて『騙る』な
878855:2012/03/17(土) 09:42:12.95 ID:XliHq5Gv
いよいよドナドナだわ
天気は雨
こんなに悲しいとは思わなかった
がっくりアゲ
879774RR:2012/03/17(土) 10:50:12.07 ID:E4Eo5uMQ
>878
ガン枯れ!
なぁに、すぐに良いバイクが見つかるさ。

さっぱり理解できないがw
880774RR:2012/03/17(土) 13:19:53.95 ID:qKED0WPu
>>878
どうした?ドナドナとか言ってるけど
お別れか?バイクと?
紙切れ一枚提出して終わりか?
ま、深く追求しないけど… 頑張れよ!!
881774RR:2012/03/17(土) 15:03:46.57 ID:BOViMnBR
たぶん嫁のことだろ?
ボケバイやチビライダーの方が大切だ。
少しの間辛抱するのじゃ。
882774RR:2012/03/17(土) 16:12:16.84 ID:+6rH20aT
うちの嫁さん純正でホーニング処理ですた。
883855:2012/03/17(土) 17:20:00.24 ID:XliHq5Gv
なるほど、ポケバイにチビライダーか、育つまでの4年ほどの我慢か。
男が生まれて、子供がバイク好きになってくれればいいが。

250のオフ車は車検もないし「何かあったときのた!」という理由で辛うじて所有を許可された。
ただ「任意保険を解約して!」と言われたんで、「何かあたらマズイだろ!」と言ったら、
「日ごろの生活で何かあるような乗り方するつもりなら乗るな!売れ!」とキレられた。

それが保険代が紙おむつ代の足しになるらしい・・・
保険なしで家族がいてバイクに乗れるわけがない。
事実上のバイク禁令、通勤もチャリにしろと言われ断れず。

みんな今までありがとうな、バイク仲間もいないロンリーライダーだったけど楽しめてたよ。
あっちの世界にしばらく隠居します。
お前らはそっちの世界でがんばれよ!
884855:2012/03/17(土) 17:24:54.82 ID:XliHq5Gv
ちなみに車庫保管してた大事なバイクを、トラックに雨ざらしで縛りつけられて積載される姿は辛かった。
まじで涙が出たわ。
ドナドナのバイクは爺ちゃんの形見、爺ちゃんが死んだ時とだぶって悲しかった。
雨に濡れて誤魔化せてよかったかもしれない。

大きな人生の転換点だわ。
885774RR:2012/03/17(土) 17:27:55.51 ID:BRBl7MM0
>>883
話としては同情するが
このスレ的には用語の使い方が半年ROMってろなレベルww
まあ>>885の時点から全然進化してないなw
886774RR:2012/03/17(土) 17:37:09.40 ID:BOViMnBR
>>885
まあまあ落ち着いて。>>885はアナタだからw
言いたいことは分かる。俺もそう思うから。

>>855
なかなか厳しいバイクだな。俺のバイクは何も言わなかった。
いつだかポツリと「危ないから出来れば乗って欲しくない」言われた事があったが、
俺の一番の趣味は嫁に乗ることというのも解ってくれてるから、
止めないまでも乗る頻度を下げたな。
887774RR:2012/03/17(土) 21:13:22.43 ID:Ge9Hxf0W
形見を売らせるのは普通に鬼畜の所業だろ
売る方も売る方で同情する点はひとつもなし
つかスレの趣旨がまったくわかってないだろ こいつ
888774RR:2012/03/17(土) 21:16:18.48 ID:uIw7wM12
>>886
俺もバイクに嫁には乗って欲しくないとホーン鳴らされたが
俺も趣味は嫁に乗ることだけだったから最後には理解してくれた

あと、嫁は通勤手段として食が細いから経済的だし
もちろんバッグやアクセサリーは買わない約束などの説得も功を奏した
889774RR:2012/03/17(土) 21:39:28.19 ID:ZgM+qI+t
間違ったバイクを購入してしまったな。
890774RR:2012/03/17(土) 22:33:14.00 ID:NSSW+BIt
バイクってのは購入したとたんに豹変するもんさ
891774RR:2012/03/17(土) 23:05:20.03 ID:IeG9w9Qi
>>890
あるある
乗り出しまでが楽しいのにいざ乗るとつまらない
見るまでが
見てから触るまで〜ちょっとまたがるまでー が楽しい

実車だとそんなことないのにね(´・ω・`)
892774RR:2012/03/17(土) 23:05:44.05 ID:E4Eo5uMQ
それに比べりゃ、嫁のなんと愛くるしい事よ
893774RR:2012/03/18(日) 01:54:01.07 ID:MQtpWB3w
嫁さんのチューニングに失敗した典型です
アクセル前回でライダーを痛めつけるタイプのバイクですね
894774RR:2012/03/18(日) 11:37:38.08 ID:auJNRr76
うちのバイクは
「あんたから嫁を取り上げたら、ただのオタクになる」といって
複数の嫁を飼う事を許された。
バイクも嫁(夫?)に乗るから、理解あるバイクで助かった。

ただ、バイクとチビライダーの相手をしながら
嫁を弄くったり乗り回すのは、仕事以上に頭を使う。
895774RR:2012/03/18(日) 11:45:03.49 ID:raKivWvd
このスレで>>855みたいにグダグダだと何も面白くないな。
もう来ないで欲しい。
896774RR:2012/03/18(日) 13:47:48.94 ID:eWi7bZIx
読み流せばいいだけ
897774RR:2012/03/18(日) 14:13:08.56 ID:raKivWvd
>>896
読み流すには自己主張が酷い。
日記でやれレベル。
898774RR:2012/03/18(日) 22:50:57.44 ID:eWi7bZIx
やっぱ学校が休みになるとダメだな
899774RR:2012/03/19(月) 13:15:55.26 ID:tTFXzdpA
>>894
今後も家内安全セイフティガレージでいってくれ
900774RR:2012/03/20(火) 11:24:27.04 ID:VNuoHsky
>>897
おまえが日記でやれw
901774RR:2012/03/20(火) 17:01:36.58 ID:wimZpjjE
>>900
ROMをどう日記でヤレとw
902774RR:2012/03/20(火) 20:03:52.99 ID:krTTb9rN
ダミーシリンダーとレースDVDセットもらったwww
903774RR:2012/03/20(火) 22:55:52.36 ID:MIw7NkeI
無事にポイントを稼ぎ来シーズンから、JDクラスに昇格が決まった我がガレージ自慢のバイク
製造過程に出来る、ボディ中央の凹みに装飾パーツが装着されてる事が今日判明!!
工場長のオレもだが、オレバイクがECUを狂わす程に動揺するのを見て焦るJDバイク(予定)

今時のバイクには良く有る事なんだろうか、凹みにパーツを付けてるのは......
また少し離れていっちゃった気がして寂しい工場長です。
904774RR:2012/03/20(火) 23:39:21.28 ID:8d4oZxwf
うーむ、なんと言ったものか。
タンクキャップもなんか違う感じだしなあ。
バッテリのアース?遠すぎるか。


キーシリンダー!
905774RR:2012/03/21(水) 06:23:42.61 ID:QgwGLaxf
JDクラスに昇格するのに製造ラインが稼働したって事?
906774RR:2012/03/21(水) 10:08:39.45 ID:MvbHwcDw
ちげーよ、臍ピアスだろ。
つーかそういうのは自分で稼ぐようになってからにしろってその屑バイクに死ぬほど言い聞かせとけ>903
907774RR:2012/03/21(水) 10:20:59.35 ID:vDRXKIwj
ヘソは見えるから発覚したんだろうけど
ビラビラにまでピアスやってるんじゃねぇのか?
>>903のとこの糞ビッチはよ
908774RR:2012/03/21(水) 11:09:25.28 ID:KuFIU7h0
>>907
みんな思ったけど言わなかったことをサラっとwwwおまえ鬼だなw
中央の凹みにピアスwwwドMバイクのオーナーカワイソスwwww
909774RR:2012/03/21(水) 11:23:29.86 ID:gI4z0EpZ
今時ボディへこみにパーツなんてざらだからな。
古い人間が多いのか、偏見とやっかみが凄いのか。
910774RR:2012/03/21(水) 11:27:07.89 ID:KuFIU7h0
中央の凹み=人体で言うへそならいいんだけどな
人体で言うおマンマンだったら引くわ
911774RR:2012/03/21(水) 13:46:58.42 ID:5tqQTzBa
>>903はスイングアームピポットを確認するべき
912774RR:2012/03/21(水) 15:21:03.83 ID:KuFIU7h0
>>911
トミーズ雅おつ
913774RR:2012/03/21(水) 22:31:30.76 ID:ursunwly
ビラビラにピアスって聞いて来たけど。
ただのムッツリ変態のすくつでした。
914774RR:2012/03/21(水) 22:37:16.50 ID:KXDqA+8R
なんだ、美園先生か
915774RR:2012/03/21(水) 23:04:53.36 ID:C6LXzlFQ
処女は臍にピアスなんかしないよなーあああぁぁっぁあ
916774RR:2012/03/21(水) 23:31:29.89 ID:QfPDO5wD
バイクの凹んだ部分にワッシャーかませると
フィニッシュした時のほとばしる白濁液がそこに溜まるだろ?

まぁ、後は知らん
917774RR:2012/03/21(水) 23:42:48.77 ID:0kDRjDN7
あーバイクと一つになりてぇ
高速コーナーを華麗に決めて、最高のフィニッシュを飾りたい…


と打ったところで冷静になった。
嫁はもう数ヶ月放置してたわ。俺何言ってんだろ。
すまんみんな、スレ卒業するわノシ
918774RR:2012/03/22(木) 00:49:01.77 ID:qLZK/Gzf
せつないのぅ(´;ω;`)
919774RR:2012/03/22(木) 13:08:02.75 ID:aWLzYq13
10日ほど前に手に入れた平成6年式だが
毎日毎日レースしたいと言ってきてかなわんわ
920774RR:2012/03/22(木) 14:15:44.29 ID:tHhngyCR
>>919
レース中毒になった可哀想なバイク・・・マシンは大丈夫だろうがピストンは耐えられるのか?
921774RR:2012/03/22(木) 14:33:11.00 ID:aWLzYq13
半分位はダミーピストンに仕事させてるw
922774RR:2012/03/22(木) 14:45:07.78 ID:tHhngyCR
>>921
まさかダミーピストンちゅう・・・いやなんでもない
923774RR:2012/03/22(木) 15:44:29.14 ID:aWLzYq13
と言ってる間にまたホーン鳴らされたので
今晩行ってきます…λ
924774RR:2012/03/22(木) 19:50:55.38 ID:svMU4Hca
代走ライダーならここにいるぜ!
925903:2012/03/23(金) 11:49:20.99 ID:E6GYjAS4
海外出張から帰って来た!
>>904-916
おぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!! へそ、ヘソ、臍だよ!!
ビラビラだったりしたら、オレバイクECUパンクしてカバー被って寝込んじゃう。
.................只、ソコは未確認なので無いとも言えないのが不安

ところで、も一つ事件な。
JDバイク(予定)が通販でハーブ栽培セットを購入した。
脱法ハーブじゃ無いかとオレバイク暴走!!で焦ってJDバイクを問いただしてみた。
こっちは問題なさそう、サカタの種は脱法ハーブなんて売らないw
926774RR:2012/03/23(金) 12:38:00.46 ID:wvaIOsIc
>>925
工場長権限で、シリンダーまわりも検品するんだ!
927774RR:2012/03/23(金) 12:52:58.92 ID:PM9M3gr/
>>925
そいつ危険な匂いしかしないな。
928774RR:2012/03/23(金) 13:01:49.66 ID:4OoAMR2/
929774RR:2012/03/23(金) 15:07:39.44 ID:VhJE1bDH
時々借りて乗ってたマシン!
すぐオイルが滲む!
挙げ句にレッドゾーン手前で何時もクーラントが「ピュ〜!」て吹いてくる
排気音がでかくてサーキットでも苦情が
たまにシリンダーが異常収縮する
なぜか最高のマシンだった
930774RR:2012/03/23(金) 17:00:19.61 ID:4OoAMR2/
排気音はな。大きればいいってもんじゃない。
程良く消音された官能的なサウンドが至高なんだよ。
931774RR:2012/03/23(金) 21:11:43.69 ID:wvaIOsIc
サーキットで苦情って、どんだけ爆音なんだよww
932774RR:2012/03/24(土) 09:02:33.36 ID:1q/tVkqf
>>930
わかるぞw

排気音を出したいんだけど、恥ずかしいから我慢してるのが可愛いよなw
933774RR:2012/03/24(土) 10:15:40.89 ID:uNed8Y8Q
そこで、どうにかしてリミッターを解除してやるのがライダーの悦び
934774RR:2012/03/24(土) 13:37:16.41 ID:+GOA496d
ハードライディングでバイク絶好調の時に、嫁チェンジの打診をしたんだ
吹け上がってるバイクは、確かに嫁チェンジしても良いと言ってたのに..............。

先程、嫁がやって来た。
そんなの聞いて無い!!とバイク大暴れ!!
嫁入り早々、全身を真っ青にして肩身の狭い嫁はバツ1なR1
935774RR:2012/03/24(土) 14:14:35.82 ID:q1/KKY/3
ライディングでいうこときかせるなんてジゴロの素質があるな
936774RR:2012/03/24(土) 19:58:52.88 ID:W83hXw0X
>>929
すごいバイクだな
うらやましいw

うちのバイクのシリンダー、クリアランスが大きくなった気が…
あ!オーバーサイズピストンか!
どうしよう…オーバーサイズになる元気ない…
リングか?
937774RR:2012/03/24(土) 21:17:25.29 ID:8/dS/APR
棚落ちしてんじゃねーの?
938774RR:2012/03/24(土) 22:27:29.21 ID:yPhdKcP2
昔のバイクの写真見てたらちんこたた、何であんなに劣化するかな(´;ω;`)ブワッ
939774RR:2012/03/24(土) 22:38:43.80 ID:2DM3mOdW
ライダーがちゃんとメンテせんからだろう
940774RR:2012/03/24(土) 22:40:37.77 ID:yPhdKcP2
先生ピストンが熱膨張しません、材質が悪いのでしょうか。
941774RR:2012/03/24(土) 22:45:12.80 ID:2DM3mOdW
ピストンを膨張させるものは熱では無い、情熱なのだ。
942774RR:2012/03/24(土) 23:55:56.22 ID:JIQ92fec
ピストンを膨張させるものは情熱だけではない
ケミカルも有効なのだw
943774RR:2012/03/24(土) 23:57:09.86 ID:gCZ8wl15
ちゃんと「暖機運転」しろよ
944774RR:2012/03/25(日) 00:52:20.29 ID:KPfIzJOr
よーし、これからミニバイクから手塩に掛けたJKバイクに乗るぜ
今夜は最高LAPを刻んじゃうからな!

シリンダー入り口はバリもなくてほぼツルツルなんだぜw
もう中古バイクなんて劣化が酷過ぎて乗れないwwwww
945774RR:2012/03/25(日) 01:05:46.13 ID:gW6H1nim
>>941
こいつはもう少し評価されていいと思う。
946774RR:2012/03/25(日) 01:13:37.60 ID:1C8rS38T
ケミカルとピストンリングに頼ってる
俺に謝れ・・・orz
947774RR:2012/03/25(日) 01:26:04.86 ID:YCeTcaVy
ケミカルだけでオーバーレブするんで、ピストンもシリンダーも要らなくなっちまったよ。
948774RR:2012/03/25(日) 01:39:57.13 ID:QPxLsbaP
お気に入りのバイクが出るイメージビデオでは、何故だか発射出来ないんだ。
ってか、発射させる気も起きないのは何故なんだろう?
949774RR:2012/03/25(日) 02:19:18.02 ID:Dbe1+DYG
>>948
それはECUにプログラミングされているブロー防止のプロテクトだな
解除するには学習機能で対応するしかない
950774RR:2012/03/25(日) 11:52:37.97 ID:9xEAP6ur
ECUは意外とデリケートなのさ
951774RR:2012/03/25(日) 15:27:36.23 ID:WccTJgp1
オレもサーキットでレンタルバイク借りた時、余りにいいバイクで緊張して乗れなかった事がある。
レーサー乗りこなすのは馴れないと難しいです。
952774RR:2012/03/25(日) 15:35:08.46 ID:vBz7Hgv0
オレはダートコースが好きですが、
最近ダート向きのバイクは外国製が主流なのが・・・。
953774RR:2012/03/25(日) 15:47:47.24 ID:J8pHgBWj
そろそろ深夜に近所をツーリングしたいぜ
休息場所は公園のトイレな
954774RR:2012/03/25(日) 16:00:30.74 ID:Rd0Yy9fP
>>953
乗らないか?

Z2
955774RR:2012/03/25(日) 20:13:01.81 ID:bjWLy+TO
今日は朝からツーリングしにバイクがやってきた
バイクの下敷きになりながらのツーリングだったが
ポケバイが起きてこないか心配だった


今夜もレース予定…
スプリントレースで終わらしてピットでゆっくりしたい…
956774RR:2012/03/25(日) 20:18:39.86 ID:cUqpuJ6Z
他人の嫁に勝手にまたがる奴は滅べばいいのに
957774RR:2012/03/25(日) 20:23:28.72 ID:1C8rS38T
すまん
メインライダーでは物足りないそうだ
958774RR:2012/03/25(日) 21:12:26.61 ID:pd7aPN8r
久しぶりのツーリング。
暖気してメット被ろうとした瞬間エンスト。
あれっ?と思いつつエンジン掛けようとしてケッチン食らっちまったぁ。。。
女心とキャブはわからん。
 
959774RR:2012/03/26(月) 09:37:49.70 ID:WYt4ztW5
なにげに >>958 の表現が秀逸・・・
960774RR:2012/03/26(月) 18:55:37.06 ID:nasm2geG
>>956
今じゃスレチ?だが激しく同意

連れの嫁が
絶叫仕様に弄ばれた後に戻ってきた
哀れな姿の嫁に泣いてた…orz
961774RR:2012/03/26(月) 19:05:03.40 ID:/MJwm9vC
絶叫仕様って・・・
こんなか?
http://www.youtube.com/watch?v=TDTNlzUF_aw&feature=related
変態・鬼畜すぎる・・・可哀想。
962774RR:2012/03/26(月) 19:09:26.06 ID:1/iNu4ah
そうじゃなくて、ライダーの許可なく勝手に嫁にまたがる奴がいんのよ
転ばしたらとか考えないのだろうか
963774RR:2012/03/26(月) 21:06:46.73 ID:vTqSh3Fn
>>956は十五の夜をこのスレ風に言ったものだと思うが
964774RR:2012/03/26(月) 21:11:56.81 ID:1/iNu4ah
>>956は俺だけど

コンビニ入って出てきたら全然知らん奴が「興味があったんで跨らせてもらいました」とか
しねと思った
965774RR:2012/03/26(月) 21:34:16.92 ID:vTqSh3Fn
あぁ、そういう奴は滅ぶべきだな
だけど俺はずいぶん前、十五の夜をガチにくらったことがあって、ライダーを超呪ったぜ
嫁は出てこなかった
966774RR:2012/03/26(月) 21:43:50.20 ID:QM+rH/do
>>965
うわぁ('A`)

嫁が盗まれたら、盗んだ奴は事故って氏んで欲しいわ
967774RR:2012/03/26(月) 22:32:24.51 ID:uqKKZuy7
昨夜のツーリングは超ハードなレースへと豹変した
色々な体位でバイクをライディング!
バイクは満足したようだった…


今夜は早く寝よう…
968774RR:2012/03/26(月) 22:45:29.27 ID:guRbFd9t
うっかりライテク総合スレを開きそうになった。
969774RR:2012/03/27(火) 00:07:51.62 ID:NnE0vmf6
ライテク48手
970774RR:2012/03/27(火) 10:35:05.28 ID:QsflfY9h
週末に3週間ぶりくらいにライディングした。
今週になり定期メンテがきて今週末はダメだから、
下手したら1ヶ月以上乗れなくなるところだったぜ。

しかし最近はライディングよりも酒呑んで寝てしまうことが多いなorz
971774RR:2012/03/27(火) 22:54:50.92 ID:FDJ0udAQ
そろそろ次のスレタイを考える時期に来たぞ。おまいら。

久々に嫁に乗ろうと思ったらハイオク満タンを要求された
972774RR:2012/03/27(火) 23:03:55.04 ID:UeimanMF
スレタイでは嫁なんだよな
齟齬があるように思う

久々にバイクに乗ろうと思ったらハイオク満タンを要求された
973774RR:2012/03/28(水) 00:19:27.94 ID:S24I0eza
久しぶりに嫁に乗ろうとしたらガソリン値上げで入れられなかった。
とか?
974774RR:2012/03/28(水) 01:06:05.88 ID:TX3WMUmK
久々に嫁に乗ろうと思ったらケッチン食らった

ウチの場合は踵落としだけどな・・
975774RR:2012/03/28(水) 02:44:49.03 ID:PUQlXFZo
先週セカンドに乗り、今週はメインとツーリングした。
気持ち良く最終コーナーを立ち上がりチェッカー!!



で、セカンドバイクの車名を叫んでしまった…orz
976774RR:2012/03/28(水) 04:09:16.32 ID:NBoEvakY
ベッドで寝かしてたちっこい嫁が連れ去られた…
路面にガムテで置き手紙して。
連絡先書いてあるから、明日すぐ電話するわ。
放置し過ぎて家出されるとかマジ凹むわorz
977774RR:2012/03/28(水) 08:34:28.45 ID:+RIaBbOw
タイトルが本来の意味で、嫁⇔バイク になってないのは仕方ないな。
嫁取り扱い説明書時代からの名残だから。

時事ねた(ちょと古いか)たいとる案
久々に嫁に乗ろうと思ったら占い師と同居してた
978774RR:2012/03/28(水) 08:54:29.18 ID:73ZsFkxG
>>976がイマイチよくわからない
979774RR:2012/03/28(水) 09:01:38.10 ID:FNgr8hoA
自転車持って行かれたんじゃにゃあ?
980774RR:2012/03/28(水) 09:02:18.27 ID:L7zt5mvN
>>978
路上で露出していたので、お巡りさんに連れて行かれたのだろう。
981774RR:2012/03/28(水) 09:17:03.80 ID:FrYiVN8+
最近、オイル漏れが酷い
春だからか
982774RR:2012/03/28(水) 13:30:58.67 ID:L7zt5mvN
カワサキかぁ・・・
983774RR:2012/03/28(水) 15:27:11.39 ID:aqDn++1e
このkwskオイルでグチャグチャじゃないのか、この淫車が(#゚Д゚)ゴルァ!!
984774RR:2012/03/28(水) 16:24:28.19 ID:/XEApd4n
kwskとかガチムチって意味じゃぁねぇの?
985774RR:2012/03/28(水) 20:39:58.27 ID:JXz4CUS9
レンタルバイク屋が密集してるとこでしょ
986774RR
川崎さんちのバイクじゃないの?