立冬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part316

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
立冬親切な奴が冬支度をしながら何でも質問に答える!
├朝晩の冷え込みも冬らしくなってきた!早朝の始動はしっかり暖機しようぜ!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
初冬、冬日和、冬紅葉、紅葉散る...etc.
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo11.html

☆直前スレ
神無月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part315
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320221102/
24ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/14(月) 22:44:35.30 ID:V/fadQw5
スレたてお疲れ様です。
3774RR:2011/11/14(月) 22:51:08.74 ID:b6k6jpMd
>>1
4774RR:2011/11/14(月) 22:59:17.06 ID:kfrx7kza
イチモツ>1
5774RR:2011/11/14(月) 23:12:01.77 ID:/OWKLIyn
>>1
6774RR:2011/11/14(月) 23:12:36.03 ID:3FS3MCZZ
スナップオンが永久保証なのは知ってたけど
KTCも永久保証なんだね

         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
7774RR:2011/11/14(月) 23:23:30.33 ID:A3XAs6W3
KTCはネプロスだけっしょ?
8774RR:2011/11/14(月) 23:27:21.77 ID:WJj17kfr
>>1
って、もう立冬かよ。
冬眠の準備しなきゃな。
9774RR:2011/11/14(月) 23:56:36.04 ID:C9AE2Q52
ホーンについての質問なんですが、ホーンが劣化してくると
音量が下がったりするものでしょうか?
この前久しぶりに鳴らしたら
プィー
って感じだったんですが・・・。
10774RR:2011/11/15(火) 00:10:28.33 ID:2CMpV3GZ
>>9
劣化というか、調整がずれて鳴りが悪くなったりはしますね。
ホーンの裏にビスがあるんで、それで調整します。
頑張ってねじ込みすぎると即死するんで注意しましょう。
11774RR:2011/11/15(火) 00:26:14.63 ID:JazPtxQ/
音がしょぼくなった時は大抵バッテリーが空腹時
12774RR:2011/11/15(火) 00:27:57.76 ID:QZbp7hSl
>>9
錆びてくると音がくぐもったりするよ。
139:2011/11/15(火) 01:15:05.96 ID:6RakczUV
皆さんありがとう!
>>10
そんな便利なネジがあるとは知らなかったです、
さっそく調整してみます。
>>11
バッテリは確かに古いですね。
>>12
もう古いバイクだから内部は錆だらけかも・・・。
14774RR:2011/11/15(火) 02:15:42.08 ID:5hVUrzc8
ST250(Etypeではない)に乗ってて、ハリケーンってとこから出てるセパハンつけようかなーって思ってるんだけどさ、
レトロバイクにセパハンって正直どうなんかな? バックステップもあったほうがいいんかな?  それとキャリアーつけるのと迷ってるし…  んー…  日本語が下手でスマン…
15774RR:2011/11/15(火) 02:19:39.87 ID:YRaWHYB4
>>14
オールドバイクにセパハン普通だべ
ロッカーズとかによくいるじゃん
個人の趣味だしいいと思うぜ
トマゼリやハリケーンならセパハンのお約束だしw
ただしポジションはバックステップ付けないとキツいかもね
16774RR:2011/11/15(火) 02:21:52.15 ID:nXC26C3d
セパハンにするのは別に構わん
バックステップはセパハンにしてポジションが変になってから入れるといい
キャリアは好きにしてくれ

あとハリケーンの汎用セパハンは重いスチール製だからアルミのほうがいいなあとか思ったり
17774RR:2011/11/15(火) 02:26:35.07 ID:1BQIkvcM
>>14
どうせ見た目だから自分のセンスに任せて変えればいいよ。
18774RR:2011/11/15(火) 02:28:47.22 ID:3yOYYu41
ググって画像見ただけだけど、これにセパハン・バックステップならカフェレーサー風が似合いそう。
(でもポジションがキツいかな。)
19sage:2011/11/15(火) 02:40:18.66 ID:udRpcAQz
みなさんの回答に感謝します

からだがでかいからなぁ...

なるほど!
たしかにそうですよね、、、

ロケットカウルつけてカフェレーサー風に
したいですね!(`・ω・´)
でも、カウルもバックステ(ryも高いんだよね..
20774RR:2011/11/15(火) 02:49:24.40 ID:19Jv3irb
白バイはアップハン仕様なんすかね?
21774RR:2011/11/15(火) 03:03:13.63 ID:1BQIkvcM
アップハンドルと言えば言えるけど、ノーマルだな。
22774RR:2011/11/15(火) 03:16:56.55 ID:g2FMf+tJ
たまにウサギの耳のような高いハンドルでFBIに捕まった宇宙人
みたいな人がいますが、手がつかれないのでしょうか?
23774RR:2011/11/15(火) 03:25:26.92 ID:1CZsphhy
>>22
日本語でおk
24774RR:2011/11/15(火) 05:15:57.05 ID:nBuMx1fe
>>22
エイプハンガータイプのハンドルのことかな。もちろん疲れる。
25774RR:2011/11/15(火) 06:06:50.76 ID:V/uVD9TO
>22
バカだから後先考えてないだけなんです
26774RR:2011/11/15(火) 06:11:59.32 ID:w7YQZ23u
>>23
外人?
27774RR:2011/11/15(火) 06:35:24.26 ID:asYkApft
こんな時間に失礼します。
最近大型自動二輪の免許を取り終え、夢のハヤブサに手を出そうと持ったのですが
何の知識も技術も無い状態で乗るのは危ないし怖いと思い、レベルアップ?用のバイクを選ぶことにしました。
候補としてはCBR250RかGSX-R600にしようと思っています。(セパハンに慣れたいので)
皆様ならどちらをお勧めしますか?車検の無い250か、免許を取ったということで600か、少しずつ段階を踏むかで
迷っています。
ちなみに今まで乗ったものは原スクと偶に友人から借りてた400のDSです。
28774RR:2011/11/15(火) 06:46:22.10 ID:cmMIp3xU
>>27
メガスポって、とんでもない速度域まで乗りやすく作ってある
300km/hでどうにかなるって事は、200km/hでは普通に乗れる
100km/hでは余裕
常用速度域では、楽々
直大型取得してZZR乗ってるが、教習車のCB750やHMSのCB1300より乗りやすい
搭載性とか、エンジン切っての取り回しは、言うまでも無く悪いけど、そんなの慣れだし

あと、ステップアップなんて幻想だと、教習所の教官も言ってた
250で1000時間、750で1000時間乗った人と、750で2000時間乗った人では、250なら前者、750なら後者の方が「慣れてる」
運転は予測と慣れだから、乗る車種決まってるなら、遠回りは時間の無駄だよ
29774RR:2011/11/15(火) 06:48:44.76 ID:dCi+VueD
バイクって言うか人生相談に近いんだけど、22歳大学生男で16で原付から大型取った今までレーサーになる夢が捨てられない
幼い頃からモトの練習してきた奴等とかに比べて技術もコネも何も無いのは分かってる。視力も悪いから適性は多分低い
でも峠で走っても空しいんだ。この歳でレーサーってもう遅いのかな?
アグリが言ってた集金能力が一番発言だって一応理解してるつもりだけど、それでも世界で走りたい。どうしたらいいんだ俺は
30774RR:2011/11/15(火) 06:55:14.02 ID:CtmwcSpd
>>27
別にいきなり隼で全然問題ないと思うぞ。大きさやらポジションなんかは慣れの問題だし、初心者でもちゃんと乗りやすくできてる。
31774RR:2011/11/15(火) 07:00:47.55 ID:dj9Qgrge
>>29
22歳にもなってしょうもない独り言垂れてんな。

鬱陶しいもん。誰も相手してくれんわ。
お前には無理。やめとけ。

本気で情熱があれば既に行動してるハズだからな。
32774RR:2011/11/15(火) 07:02:41.32 ID:GiThqhJ+
>>27
ステップアップなんて、時間と金の無駄
いきなり隼にしなされ

何の問題もない
33774RR:2011/11/15(火) 07:04:46.16 ID:CtmwcSpd
>>29
峠走って虚しいならサーキット走れば?
34774RR:2011/11/15(火) 07:07:12.02 ID:nEYI3CMg
多分回答者は隼乗った事無いやつばっかw
35774RR:2011/11/15(火) 07:08:08.49 ID:asYkApft
>>28
>>30
>>32
なるほど、ステップアップは無駄だったのですか・・・
少し不安ですけど隼飼って少しでも早く慣れるようがんばってみます。
ありがとうございました!
36774RR:2011/11/15(火) 07:20:51.79 ID:NJxc/M27
>>27
ZZR乗りだが、多分ハヤブサも同じようなもんだろうから、大丈夫
結局低排気量に戻るとか言い出す人がいるが、その人には低排気量が向いていただけ
新型ZX-14Rとかどうよ

>>29
サーキット走ってみ
ただの趣味と考えると、かなり金がかかる部類だろうけど、そのくらいの資金力は無いと話にならない
レースで頭角を表せば、人脈コネも後からついて来るだろ
周りの環境を整える力と圧倒的な速さが、それこそ伝説になるレベルで必要だろうけど
37774RR:2011/11/15(火) 07:21:20.81 ID:srXyyeeE
中古車雑誌のカッチャオの社長はどうしてもレースがやりたくて
中古車雑誌の事業立ち上げて、お金が出来て30代から本格的に
レースに参戦して最終的にはFポンまで行ったとか。そこまで行けば
F1でもアジアや日本GPのスポット参戦くらいは夢じゃないよね。

問題が金だと言うのなら取りあえずさっさと稼げばいいのに。
38774RR:2011/11/15(火) 07:34:49.21 ID:+r9bQro6
「慣れる」ってのは、バイクに対してのものか、交通社会に対してのものかで解釈がエラく変わると思うけどな
排気量なんか関係ないってのは同意だが
道路状況に慣れるには、運転に気を使わないで済むヤツで慣れた方が良いと思う
39774RR:2011/11/15(火) 07:41:55.88 ID:KViN7xYG
教習所で大型乗っていながら大丈夫かどうか迷う神経が判らん

教習車を乗ってみて自分に余裕が有るか無いか位の判断付けられないんなら二輪には乗らない方がいい
40774RR:2011/11/15(火) 07:48:45.06 ID:AgAFS43A
てすつ
41774RR:2011/11/15(火) 07:51:39.51 ID:Z8gEO8+l
カタナ狩っていつ頃のの話ですか?
42774RR:2011/11/15(火) 07:55:28.16 ID:AgAFS43A
SFの武器でビームや衝撃波砲は戦艦の装甲を一撃で貫く程強力なのに撃った側の砲身が無傷なのはどんな設定になってるの?
43774RR:2011/11/15(火) 08:12:40.91 ID:tjmcwMvY
最近の戦車砲弾には戦艦の装甲を一発で撃ち抜けるようなのがあるけど
別にダメになったりはしないな
44774RR:2011/11/15(火) 08:26:14.30 ID:+r9bQro6
>>42
鉄板ぶった切るバーナーの本体が溶けないのと同様
45774RR:2011/11/15(火) 08:28:02.06 ID:SOHwewh/
>>41 安土桃山時代
46774RR:2011/11/15(火) 08:47:45.99 ID:Ho1b33Dt
>>27
ハヤブサと小型中型バイクはあまりにも違うので、
結局のところはハヤブサに慣れるためにはハヤブサに乗るしかないんだけど、
それでもやはり小型中型バイクの経験を積んでおくのは楽しみの面でも安全の面でも
いいことだと思う。
時間が充分あるならCBR250をどんぞ。やっぱり、乗りやすくて気が張らずどこでも全開できるような
バイクを乗り倒す経験はあったほうがいいし。
GSX-R600は難易度的にハヤブサとあまり大差はないので、R600で練習を考えるくらいなら
いきなりハヤブサでも良いかもしれないと思う。
47774RR:2011/11/15(火) 09:22:19.43 ID:Z8gEO8+l
安土桃山時代からカタナあったのか。スズキスゲーな
48774RR:2011/11/15(火) 09:23:42.94 ID:ItG/ZMXE
ZZR乗りは大丈夫って言うけど、隼乗りは言わないんだな
乗り味が、結構違うんだろうか
49774RR:2011/11/15(火) 09:37:44.34 ID:nXC26C3d
>>48
ZZRはセカンダリバルブあって下の方でピーキーさを殺してある
ブサにセカンダリバルブはない
50774RR:2011/11/15(火) 09:46:33.63 ID:GiThqhJ+
>>47
「四谷正宗」の異名を持つ源清麿の弟子に鈴木正雄がいた、刀匠

大型は立ちゴケ注意。低速での扱いがムズイ。
安いリッターネイキッドで慣れておくってのもアリかも。
51太黒 ◆1300R2uJW2 :2011/11/15(火) 10:02:38.28 ID:mQ0MmU7s
>>27
ずっとスクーターで、大型とっていきなり隼だったが、
すごく乗りやすいよ。重いけど。
たぶん大丈夫。
ZZRやZX-14Rでもいいんじゃない?

ただしバイクのトルクとパワーと安定感に頼り切った運転が身につくね。
小さなバイクに乗り換えたら、エンストしまくったりするかも。

>>49
ノーマルだと1-3速でECUが点火を抑えてるね>隼
新型も旧型も特に下が扱いづらいと感じたことはないし
扱うってほどのハードな乗り方もしないが、ZZRの方が楽なのかな。
ま、現行の隼ならS-DMSで何とかするって手もあるか。
52774RR:2011/11/15(火) 10:14:49.24 ID:KViN7xYG
>47
鎌倉時代の前は“剣”
鎌倉時代から“太刀”が主流に
豊臣政権の頃から“刀”が出始めた
53774RR:2011/11/15(火) 10:21:35.14 ID:sS356slG
ほぼ同じパーツ(キャブ・エンジン)が
何年もずっと小変更ぐらいで使い続けられてるバイクってどんなのがありますか?
VT250系を代表にして・・
54774RR:2011/11/15(火) 10:24:33.18 ID:5cTc3yem
カブ
でもFI化で変わったから...
55774RR:2011/11/15(火) 10:30:22.03 ID:p1A99Qys
SR400
56774RR:2011/11/15(火) 10:59:53.34 ID:f5ZPesil
スズキボルティー、マローダ、グラストラッカーのエンジン

ホンダフリーウエイ、フュージョンのエンジン
57774RR:2011/11/15(火) 11:02:42.15 ID:f5ZPesil
ヤマハビラーゴ、SRV、ルネッサ、ドラッグスター250のエンジン
58774RR:2011/11/15(火) 11:21:02.86 ID:1to9kV8N
>>53
CB400SF
59774RR:2011/11/15(火) 11:23:33.54 ID:QZbp7hSl
>>53
ベスパ 
60774RR:2011/11/15(火) 11:27:22.86 ID:jMqb9tP+
外国のライダーからの日本メーカーの評価はどうでしょうか?
外国人のユーザーにもバリバリのホンダ派やカワサキ党の方はいますか?
61774RR:2011/11/15(火) 11:29:38.26 ID:nXC26C3d
いるっぽいよ
何だかんだで大手だし性能もいいから信者が生まれても不思議はない
62774RR:2011/11/15(火) 12:04:26.10 ID:1to9kV8N
>>60
ヨシムーラーとか言って発狂する程度には人気です
63774RR:2011/11/15(火) 12:07:08.77 ID:otMGnChn
>>60
いるよ
学生の頃にオーストラリアの留学生がカワサキ好きだったわ
当時ゼファー750で今英語講師しながらZRX乗ってる
64774RR:2011/11/15(火) 12:08:32.55 ID:PpPvTD8y
>>34
べ・別に適当答えたわけじゃないんだからね!
65774RR:2011/11/15(火) 12:09:55.76 ID:QZbp7hSl
>>60
90年代くらいまではほとんど日本車党ばかりだったよ。
66774RR:2011/11/15(火) 12:11:01.27 ID:FhM0jZ1t
直4なんて90年代にトライアンフがおそるおそる作りだすまでほぼ日本の専売特許だったし
なかでも特に直4にこだわってたカワサキなんて日本からみたドゥカティくらいには
コアで面白いメーカーに思えたんじゃないかね
67774RR:2011/11/15(火) 12:13:21.52 ID:QZbp7hSl
そういや外人がSR400に異常反応してたけど輸出してないんかね?
68774RR:2011/11/15(火) 12:29:47.32 ID:b3LyliuY
80年代中後半に某県で原付スクを友人に貸して、多分そのまま現地(当時友人が住んでたアパートかも?定かでない)に置きっぱなしで月日たってしまった。
当然保険も切れてるだろうし、譲渡手続きもやってない。
実のところ当時、そのスクーターを最後どうしたか覚えてない。(上記状況は想像の域内)
これって今からでも警察かどこかに事情説明し、調べて貰うべき?
その結果、バイク自体は行方不明だけど廃車手続きされてませんねってパターンだったら、今からでも廃車手続きやる必要あり?
69774RR:2011/11/15(火) 12:31:22.56 ID:OKpnHVO2
>>67
400は日本独自の区分なので輸出されてないけど
代わりにSR500が輸出されてたはず。
70774RR:2011/11/15(火) 12:32:41.38 ID:QZbp7hSl
>>69
調べてみたら結構輸出してるんだね。
カフェパーツが珍しかったんだろうか。
71774RR:2011/11/15(火) 12:37:59.10 ID:tjmcwMvY
現地人から見てもある意味コアだけどなカワサキは
色とか適当な棒とか

>>68
原付の登録は自治体の管轄で、警察や国交省は関係ない
毎年の税金請求がどこにも行ってなければ
登録先の自治体も忘れてるんだと思う

そもそも現物が拾得物として誰かの手に渡ってるとか
とっくに処分されてるとかいう可能性もあるんでは
72774RR:2011/11/15(火) 12:42:09.72 ID:1to9kV8N
>>68
その友人に聞けばいいんじゃないの?
まあ一応警察に報告しといてもいいかもたけど、別にそれで被害被ってるとかじゃなければ警察も動きよう無いだろうし人手割く余裕も無いんじゃないかな
73774RR:2011/11/15(火) 12:43:01.55 ID:OKpnHVO2
>>53
CBX750のエンジン(RC17E)は意外と息が長かったな
83年〜08年までだから25年になるか。
あとは現行のVT400Sのエンジン。
もとはNV400というバイクのエンジンで
これも83年生まれだな。
74774RR:2011/11/15(火) 13:23:38.10 ID:b3LyliuY
そういえば税金請求が昨年春まで住んでた都内家に来てなかったと思う。
肝心のスクーター手元から離れた後の数年間に都内実家(いまは他人の家)に税金請求きてたかは全く記憶ない。
友人とは当時以来連絡とったことないどころか、いまは連絡先も知らず。
原付名義は私ではなくおそらく父親経営(自営業)の会社名だったと思う。
父親に訊いても、その原付の記憶はないと言う。
少なくとも昨年前半まで住んでた実家(登録住所)にここ数年間は税金請求ハガキ来てなかったのは確実に記憶ある。
おそらく10年前15年前も来てなかったとは思うけど、それは未確認。
75774RR:2011/11/15(火) 14:55:23.34 ID:9hUaiY2O
原付って普通のときでも面倒だよな
250ccクラス以上はナンバーを陸運に返せばまた数年後同じ人物が登録しても何も言われないのに
原付は駄目みたいだな
結局エンジン乗せ換えで置きっ放しのフレームにナンバーついたままで
10年近く放置で税金払ってるわ
76774RR:2011/11/15(火) 15:06:43.81 ID:X07R77lw
>>75
役所に書類残ってなかったりするけどなw

基本的に原付は所有税(固定資産税系)なので乗ろうは飾ろうが
税が発生し、仮に廃車しても数年後に復活させれば、その空白の課税を
される。
それは他人に譲渡しても、他人がその空白を課税される仕組み。

回避するカラクリは多いけどね。
簡単には完全に抹消し、他人が再登録で前日の譲渡証を書くか
石刷りで新規登録が良い
77774RR:2011/11/15(火) 16:14:07.51 ID:EklxGThX
>>76
>仮に廃車しても数年後に復活させれば、その空白の課税をされる。

あり得ない。
課税されるのはその年の4月1日に登録されている車体のみ。
78774RR:2011/11/15(火) 16:19:34.60 ID:rt3mLdMZ
>>77
有りうる。
課税は「車体の所有者」に対して課税されるものであり、登録者限定という意味ではない。
(ナンバーの有無は本来関係ない。持っているだけで課税対象)
ただ、だれが持っているか?の確認方法がナンバーでしかできないので、ナンバー取得者=課税対象者になっているだけの話。

だから、登録が消されていた期間があり、同一人物が再登録しようとすると、
「その期間、車体を所持していたにも関わらず、ナンバー登録を抹消し所有状況を隠していた」とされ、
空白期間の税金を課税される可能性はある。
79774RR:2011/11/15(火) 16:19:36.32 ID:IZ4NwQ9e
地方税だからな。自治体によって運用違うかもな。
80774RR:2011/11/15(火) 16:22:08.40 ID:X07R77lw
>>77
そんなことないよ。試しに抹消の時
「マタ乗りますか?」と聞かれたら
「いつか乗ります」といって廃車してごらんw
親切な窓口なら、一応逝っていきますが次に復活するときに
課税を受けますよ。って教えてくれる。

だから廃棄抹消しておくんだし。

それと、廃車証+譲渡証みたいな書類の前所有者からの譲渡日
日付が古いとさかのぼるよ。

地方税法は、登録の車両でなく、4/1に所有していた車両で
登録の有無は問わない。
もちろん厳格に金を毟り取る役所ばかりじゃないから、ナァナァで
済むことが多いけどね。

よく3/30廃車の4/2登録は無税って人がいるが、地方税法と
その内容を読めば、所有に税をかけるとなってるので
その4/1の空白期間に所有を判断され、合法的に課税されるよ
81774RR:2011/11/15(火) 16:25:24.98 ID:1BQIkvcM
原理的にそうなのかも知れないが、俺の知ってる範囲と住んで来た自治体ではやはり4/1課税のみだぞ。
82774RR:2011/11/15(火) 16:49:49.67 ID:UCho+Lnh
>石刷りで新規登録が良い
古物持ってる人に頼むとスムーズにいくだろうけど
何も持ってない素人だと役所窓口で質問したとき
古物持ってるか?とは聞かれなかったのでできるってことなんだろうか?

まあ自分の抹消したものだから100%ないんだけど
盗難車両とか性善説でいいんだろうかと?ちょっと怖いね
83774RR:2011/11/15(火) 16:56:03.38 ID:1BQIkvcM
前あったな。盗難車両も登録出来るって喚き散らす人。
出来るかどうか以前の問題なのにやたらヒートアップしてた。
84774RR:2011/11/15(火) 17:24:05.15 ID:MWdL5yH2
古い原付集めるのが好きでもう10台ぐらいになるんだけど
4台目から窓口行くたびに「○台目ですね?!」と念押す様な
言い方されるんだけど何で?

(予想:入力データベースの枠が個人では4台までしかない?w)
85774RR:2011/11/15(火) 17:40:51.90 ID:QZbp7hSl
>>84
マークされるよ。
窓口が同級生だったから教えてくれた。
ブラックリストだよって。
86774RR:2011/11/15(火) 17:41:22.81 ID:pC2ErlMW

ハイスロは、どんなエンジン特性のバイクにつけるとメリットあるんですか?
逆にマイナス効果になる組み合わせもあるんですか。
87774RR:2011/11/15(火) 17:44:56.18 ID:QZbp7hSl
>>86
ワイヤ巻き取り部分が大きくなってスロットル回す量を少なく出来るだけ。
車種によっては社外キャブ装着時、ストローク不足で全開にならない。
デメリットはスロットルの開放度コントロールがシビアになる。
88774RR:2011/11/15(火) 17:45:50.11 ID:1BQIkvcM
>>86
エンジン特性というかハイスロの方が小さい操作で大きいパワーが出るってだけ。
あえて言えばハイパワーなマシンほどロースロでいいってことになるけど、じゃあハイパワーじゃなくてよくね?ってすらなるわけで、結局、好みとかそういう問題。
89774RR:2011/11/15(火) 18:29:04.07 ID:1to9kV8N
ライトスイッチが付いてない車両でも1998以前に生産された車両なら後付けしても問題無いんだっけ?
駐車場とかで暖機するとき前方に人がいると迷惑そうだからオフにできるようにしたい
90774RR:2011/11/15(火) 18:31:24.24 ID:123M8ATo
50ccスクーターなんですが2万キロ位、駆動系はノーメンテで、自分で交換しようとネットをみてたら、
ベルト・プーリー・WR・スライドピース交換が一般的な解釈ですが、よくよく調べているとランプレートとうのもあるんですね。
これも交換部品なんでしょうか?消耗品でこの走行距離的には交換したほうがいいでしょうか?
91774RR:2011/11/15(火) 18:45:11.62 ID:QZbp7hSl
>>89
別にどのバイクでも違法じゃないよ。必要な時、消さなければいいだけ。
92774RR:2011/11/15(火) 19:17:03.81 ID:1to9kV8N
>>91
サンクス
気にせずつける
93774RR:2011/11/15(火) 19:30:12.02 ID:ydGyM+y3
>>60
遅レスで済まんがFaceBookで俺が入ってる某国産車のグループじゃ日本人は俺一人なんだな
94774RR:2011/11/15(火) 19:35:42.95 ID:g2FMf+tJ
>>86
人によっては、「一番重要な速く走るためのカスタム」と言うね
まあ、そういうことだ
速く走るためのバイクにつけるのがメリット大
ノンビリ走るバイクにつけてもメリット無
95774RR:2011/11/15(火) 20:29:25.85 ID:uVyzpK3T
昨日、保土ヶ谷バイパスでコケた
92年式のエストレヤで色んな所がぶっ飛んだんだがいくらで直る?

多分フロントフォーク曲がって
ブレーキレバーと後輪ブレーキのステップ折れて
ウィンカーが割れたんだが…
96774RR:2011/11/15(火) 20:35:48.70 ID:nXC26C3d
本当にそれだけならまともに走るまで5,6万かもうちょっとか程度だろう
でもフォーク曲がるくらいの転け方してそれだけで済むとは思えない
97774RR:2011/11/15(火) 20:35:58.56 ID:QZbp7hSl
>>95
とりあえずなら15万ってとこか。
フレーム検査、リペイントで40万くらい。
全損じゃね?
98774RR:2011/11/15(火) 20:36:15.39 ID:sYPxdScM
フォーク以外だったら1万あれば直せる
フォークはヤフオクに安いのいっぱいあるでしょ
994ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/15(火) 20:36:17.62 ID:jaJYjbcw
>>95
ここでは貴方のバイクがどれだけ破損したのか分かりませんし
貴方が修理を依頼するお店がどんな診断をしてどれくらいの
工賃で修理を請け負ってくれるかも分かりません。

なのでお店に見積もりを依頼して下さい。
また、見積もりを依頼した後に修理をキャンセルすると通常
見積もり料が請求されますのでご注意ください。
100BT:2011/11/15(火) 20:52:28.36 ID:VRGpiY+K
>>86
ハイスロはアクセル全閉〜全開までブリップを回す量が減るぶん、
回すために必要な力が増えます。
アクセル操作が重いバイクだと、ハイスロ装着でさらに重くなってしまう。

大排気量のピーキーなバイクだと、僅かなスロットル開閉で
トルク変動が大きくなると操作がさらにシビアになってしまいます。

ハイスロが効果を発揮するのは、回す角度を減らす事と
操作をダイレクトにしてもデメリットが小さいバイクです。
前者は右手を持ち直さないと全開までアクセルグリップを回せないバイク、
後者はエンジン回転数変化が激しく、パワーが程々な中排気量バイク等ですね。
101774RR:2011/11/15(火) 20:56:59.15 ID:gkYl97dh
>>95
フロントの破損がどの程度で治るかどうか。
取付けが歪んだ程度か、それともインナーやステム他、多くの個所が歪んだ。曲がったのか。
これ次第で値段がすごく大きく変わる。
ゆえに、「実物見ないとマジでわからん。」
安けりゃ4〜5万、高けりゃ12万以上。フレーム歪んでたら諦めな。
102774RR:2011/11/15(火) 21:05:26.39 ID:h5s7dmQR
秋口より大型バイクに乗り換えました。
この時期に示す水温計の温度について教えてください
水温100度超えてますがリッターバイクだとこんなものなんでしょうか?
114度で警告灯がつくと説明書にありますが、真夏になったら軽くいきそうな気がしておそろしゅうございます
103774RR:2011/11/15(火) 21:11:58.19 ID:OKpnHVO2
>>102
そんなもの。リッターバイクは爆熱仕様がデフォ。
でも走っていれば真夏でも絶対に大丈夫。
走ってなくても冷却ファンがあるのである程度は絶対に大丈夫。
104774RR:2011/11/15(火) 21:12:36.56 ID:h5VQR4LU
>>102
街中だとそんなもんです。
夏でも冬でも106℃くらいまではファンはほったらかしです。
105774RR:2011/11/15(火) 21:13:42.59 ID:gkYl97dh
>>102
そんなもんです。
114度にいく前にラジエターファンが回りだす等冷却装置がよりいっそう動きますので、
まあそうそう警告灯が付くことも無いと思います。
106774RR:2011/11/15(火) 21:14:40.10 ID:tXOfYn8q
NSR75というスペインHONDAのなんですけど
基本NS-1と一緒で
2人乗対応のために
メットイン→ガソリンタンクに変更
リアもタンデムタイプに変更
ヘッドライト2灯→1灯
と思っておけばいいのでしょうか?

白赤のトリコロールカラーが好きなんですが
カウル用意できればポン付けできるのかな?
107774RR:2011/11/15(火) 21:22:46.06 ID:h5s7dmQR
>>103-104
すばやい回答ありがとうございます
安心?しました。
108774RR:2011/11/15(火) 21:23:54.14 ID:h5s7dmQR
抜けてしまいました>>105さんも詳しくありがとうございました。
109774RR:2011/11/15(火) 21:34:31.91 ID:h5VQR4LU
>>108
とはいえ真夏にレッドとか6速ピークとかで巡航してたらいっちゃうからね。
免許もいくけど。
110774RR:2011/11/15(火) 21:41:40.35 ID:g2FMf+tJ
>>109
アクセル開けるだけじゃレッドには入らん
6速フルスロットルだと良く冷えてファンも回らん
111774RR:2011/11/15(火) 21:49:11.79 ID:IZ4NwQ9e
トリ・コロール(仏語) →三色
カラー(英語)→色
112774RR:2011/11/15(火) 21:54:55.80 ID:OKpnHVO2
>>111
トリ・コロールを外来語と解釈すればなんもおかしくない。
つまりトリコロールという英語ができちゃったと考えるんだ。
113774RR:2011/11/15(火) 22:03:14.53 ID:1GinQ/se
>>102
渋滞はまると冬でも即100℃だけど、夏でもなぜか105℃以上は見たこと無いな・・・
車種によるのかもしれない。もしくは俺のバイク壊れてるか・・・
114774RR:2011/11/15(火) 23:14:22.43 ID:jPUTCjeF
外から金属音の笑い声が聞こえる
115774RR:2011/11/15(火) 23:36:34.55 ID:Isrx2y8P
スリーカラー
のあっちさん語読みが
トリコロール
116774RR:2011/11/15(火) 23:38:16.11 ID:17kOrKbj
ヘルメット買った時についてくる収納袋ですが、
縫い目が表にあって、普通に考えての裏地が表側になっていますが、
これを最初にやったメーカーってどこでしょうか?
これ知ってたら尊敬する
117774RR:2011/11/15(火) 23:46:05.93 ID:iYuYzo7p
外縫いって手袋とかで昔からあるだろ
118774RR:2011/11/16(水) 00:39:46.47 ID:y2bA+OuV
>>29
レーサーとして生きていきたいならもう無理
金持ちのボンボンに生まれなかった時点で無理

趣味としてサーキット通えばいいじゃん
119774RR:2011/11/16(水) 00:55:02.26 ID:LgtwMlg/
なんでバイクには男のロマンである筈のドリルと自爆スイッチが付いてないのですか?
ドリルがあれば無理を通して道理を蹴っ飛ばせるんですよね?
120774RR:2011/11/16(水) 00:57:39.79 ID:tJPbKMVX
合体変形がまだない時点でロマンに追いついていないのです
121774RR:2011/11/16(水) 00:58:06.24 ID:OIZ8KKob
車用のアンテナ別体型(フロントガラス貼り付けタイプ)って
ガラスに貼り付ける反対側の面でも電波拾うんですかね?
122774RR:2011/11/16(水) 01:00:11.19 ID:IEwtoPua
水温の話が出たので便乗で。
空冷大型バイクの油温が120度越えて、シート下から湯気がでます。
あと、ゴムやプラの焼けるような臭いがします(異常はない)
空冷なら当たり前ですか?
123774RR:2011/11/16(水) 01:04:05.03 ID:5eavpken
>>118
遅いよw

まあ>>29は、レーサーどころか人間として色々無理だろうがな。
レスもらってんのに無視してるし。

こんなんじゃスポンサーつかないどころか、周囲の人にすぐ愛想つかされるわw
124774RR:2011/11/16(水) 02:52:20.57 ID:LNXJ/EFz
>>119
ドリルは1本お持ちでしょう?
125774RR:2011/11/16(水) 05:00:47.09 ID:J+YrwxRM
質問させてください。
YAMAHA AZ100に乗っています。
先日5速でフルスロットルで走っていたら、急にアクセルが効かなくなり減速しました。
その時は、4速に落とせばアクセルを使えたので4速に落としたり5速に上げたりしているうちになんとか治りました。
で、今日バイクに乗り5速で普通に走っていたら急に減速し始め、エンストしました。
修理屋に持って行ってみると、ピストンに穴が開いており、スタートプラグの先も焼けてなくなっていました。
ピストンの穴は、エンジンの熱と超過圧縮によっておきると聞きましたが、
何が原因で熱と超過圧縮が起こるのか教えていただけないでしょうか。

(実はこのスレを使うのは初めてなので、不手際があればすみません。)
126774RR:2011/11/16(水) 05:04:28.34 ID:J+YrwxRM
>>125
すみません、AG100でした…
127774RR:2011/11/16(水) 05:07:01.01 ID:TSvFpULU
>>119
自爆スイッチは無いけどキルスイッチなら
128774RR:2011/11/16(水) 06:03:02.31 ID:w0x1mglr
>>125
ピストンに穴が開く時は混合気が薄めの時
ガソリン冷却が追いつかないのと希薄燃焼で燃焼温が高いののダブルパンチでどんどん温度が上がる
129774RR:2011/11/16(水) 06:13:16.39 ID:J+YrwxRM
>>128
早速お答えいただきありがとうございます!
すみません、混合気について質問させていただいていいですか?
混合気が薄めとのことですが、それは自分で調整できるものなのでしょうか?

ちなみに最近はそうでもないのですが、少し前までは気温に関係なくチョーク無しではエンジンがかかりませんでした。
一回ヒューズが飛んでそれを修理してもらってキャブレターの掃除をしてから
何故かチョーク無しでエンジンがかかる確率が多くなっていました。

質問ばかりですみませんが、もしご存知であれば教えていただけますでしょうか。
130774RR:2011/11/16(水) 07:13:25.58 ID:JVRnepDp
>>129
要はジェットの番手とニードルの調整だけど。
これって大体トライアンドエラーだよ。
131774RR:2011/11/16(水) 09:04:02.42 ID:1IDgxK1q
250のバイクのマフラーの音量を数値で知りたい場合
どこか測ってくれる場所ってありますか?

132774RR:2011/11/16(水) 09:07:02.91 ID:v/LieUWW
>>131
バイク屋とか用品店持ってけばすぐ計ってくれると思うよ
先に電話で聞いてみるのが確実
133774RR:2011/11/16(水) 09:09:28.83 ID:KZia4YSj
>>131
警察署に持っていけば計ってくれるかもしれない
134774RR:2011/11/16(水) 09:39:55.37 ID:1PJlLGsQ
車の窓ガラスが雨などで埃が固まって汚れています。
窓ガラス用のワックスみたいなのはありませんか?
135774RR:2011/11/16(水) 09:47:04.34 ID:KZia4YSj
>>134
ワックスだと油膜が出来て怖いんじゃないかな?
ttp://www.soft99.co.jp/products/detail/087
こんなのはどうだろうか?使ったことは無いけどw
136774RR:2011/11/16(水) 10:07:38.76 ID:4WBgxm6P
女の勘、ってのはあると思いますか?あると思った方はどんなことか教えてください、よかったら。
自分、男女交際というものをしたことがないのです。だからkwskないので・・
137774RR:2011/11/16(水) 10:17:40.97 ID:vYWBOw5f
性別関係ない
普段興味がある事、よく観察しているものは、少しの変化に気づく
その変化が、普段気になっている事をダブらせて、たまたまあたった事例だけが取り上げられる
138774RR:2011/11/16(水) 10:26:07.85 ID:KZia4YSj
>>136
良く聞く話だけど、女は子を産み育てるので、
わが子の異常を察知できるよう観察力が優れているそうな。
なのでちょっとした相手の違和感を敏感に感じ取れるとか何とか
139774RR:2011/11/16(水) 10:26:40.79 ID:bh0cicu8
>>136
大体>>137の通り。
女性の場合、それがよくある上に話の切り出し方が上手い。
ついでにいうと男はそれを隠し切れたり、誤魔化したりするのが下手な人が多い。
よって「女性の勘が当たる」という事象がよく起こることになる。
140774RR:2011/11/16(水) 10:30:43.89 ID:N1BO45s7
>>131
車検場近くの予備検査屋さんで測ってもらえます
141774RR:2011/11/16(水) 11:42:40.39 ID:MQOfe1Z7
>>131
簡易的な物だけど、スマートフォン(アンドロイド)のアプリであるよ。
142774RR:2011/11/16(水) 11:57:58.58 ID:xf8opDyL
ちんちんの皮がむけてません
どうしたら職に就けるんでしょうか
143774RR:2011/11/16(水) 11:59:03.97 ID:vYWBOw5f
まず外出する練習をしましょう
144774RR:2011/11/16(水) 12:33:39.78 ID:RDUBWrCZ
>>142
まずこの学校で資格を取れ
http://www.thg.co.jp/company/index.htm
145774RR:2011/11/16(水) 13:13:22.63 ID:4WBgxm6P
>>142
食とは関係ないですが・・
まず、剥けるなら剥いて、直に擦って鍛えるのが一番です。常時露出の必要はないです
146774RR:2011/11/16(水) 13:26:57.78 ID:xf8opDyL
そうですか、わかりました。

これで彼女ともうまくやっていけそうです
147774RR:2011/11/16(水) 13:42:25.85 ID:FN18XyPp
さすがに珍車すぎて知ってる人いないか
148774RR:2011/11/16(水) 14:04:30.29 ID:mYE3fKLl
シルバーメッキ付き二眼砲弾メーターにメーターバイザーが干渉して傷付かないようにするために
スポンジが両面テープで貼り付けられてたんだけど、メッキがはがれないように且つ綺麗に両面テープ及びその痕を無くす方法を教えてくれ
149774RR:2011/11/16(水) 14:05:30.04 ID:LEofNq4O
>>148
セロハンテープ
150774RR:2011/11/16(水) 14:12:46.92 ID:ejIp35pH
bimota db2jr買おうと思っているのですがエンジンオイルってカウル外さないと交換できないですか?
あと一人でカウル外せますか?
151774RR:2011/11/16(水) 14:49:25.20 ID:i+JQJKd0
>>148
ドライヤーで温めると糊は剥がしやすくなるけど、メッキとどっちが強いかは知らんw
152774RR:2011/11/16(水) 15:41:09.42 ID:MbeG4vv3
PCXって足元チャムイですか?
雨にも濡れる?
153774RR:2011/11/16(水) 15:52:50.76 ID:JVRnepDp
PCXは知らんが、スクーターはレッグシールドがある分、普通の
バイクよりは雨も風もまし。

だけど当然完璧じゃないし、暑さ寒さの感受性の差もあるだろう。
とりあえず寒いの気になるならレッグカバー使え。
154774RR:2011/11/16(水) 16:06:43.44 ID:tO/H3VJZ
>>134 >>148
どちらもパーツクリーナーを慎重に使えば綺麗になるよ
おれはミラーの曇り除去はパーツクリーナー使ってる。
155774RR:2011/11/16(水) 16:08:52.98 ID:xAEX3qBh
125ccで、毎年12点検だの24点検だのって
律儀にやってる人、いますか?
156774RR:2011/11/16(水) 16:48:15.52 ID:RDUBWrCZ
>>155
機械にアレルギーな人はそういう人が多い。
知り合いにも何人かいるけどね。

ネジを外すのに右に回すのか左に回すのかもわからない
人でも、実用でバイクを愛用してる人が多く、そういう
人は、オイル交換、タイヤの空気から、細部の正装点検まで
人任せ、ガソリンもセルフは行かない。

結果的に長持ちするし、10年超えてもベストコンディションだよ。
157774RR:2011/11/16(水) 17:10:03.91 ID:j3uOKexx
>>155
いるけど、少数派だよ

乗りっぱなし、点検なしで数年で乗り潰すつもりならそれでいいけど。
長く乗るつもりなら12ヶ月点検はやっておくべき。
ガンと同じで、早期発見で大事に至らずに済む故障もある。

特に、中国製のMTバイクなんかは頻繁に点検しておかないとどこから壊れるか分からん品質。
というか中国製のやつは色んなところが急死したりするから
点検は意味ないかもしれんな
158BT:2011/11/16(水) 17:57:48.21 ID:3/cYT8Rw
>>150
ハーフカウルなら普通だけど、フルカウルだと
悪名高きワンピース式カウルなのでかなり厄介。

表面ヒビ上等で底の分割を広げて前輪幅をスルーするか
バイクを吊って前輪を外すか、のどちらか。
159774RR:2011/11/16(水) 18:34:09.97 ID:hUS48szt
転けたとかじゃなく、カウルやタンクに小傷が出てきました
気にしない方がいいのかもしれませんが、黒なのでどうしても気になります
市販のコンパウンドで比較的安めでおすすめとかありますか?
160774RR:2011/11/16(水) 18:36:19.32 ID:UsP8FQIB
原付を買おうと思うんだが年式不明はやめた方がいい?
ライブディオZXってやつなんだが
161BT:2011/11/16(水) 18:39:01.40 ID:3/cYT8Rw
>>159
私のオススメはコレ。
http://www.holts.co.jp/b1/MH956_ab.html

液体なので使いやすく、値段も手頃、入手も容易。
(ホームセンターかカー用品店)
基本仕上げ〜鏡面仕上げまでの3段階がワンセットになっています。
162774RR:2011/11/16(水) 18:39:25.98 ID:5l5k3nYo
年式不明の2スト原付スクーターなんてやめとけ
163774RR:2011/11/16(水) 18:40:35.21 ID:+Ta6s/id
不安ならやめとけば?
小さな事で後悔するから。
自分が納得して買えるものを探してください。
164774RR:2011/11/16(水) 18:50:23.78 ID:3pPiTknO
>>160
バイク屋で買うなら、面倒もみてくれるでしょ。
オク系なら自己責任。
165774RR:2011/11/16(水) 19:05:12.47 ID:XDGiS6mf
海苔弁当についてくるしょうゆは何にかけるんですか?
ご飯にはおかかと海苔があるし、白身魚フライにはタルタルソースかかってるし、ちくわは磯辺揚げだから味ついてるし、しょうゆ必要なくないですか?
そのぶん安くしてほしいです。
166774RR:2011/11/16(水) 19:07:24.28 ID:RDUBWrCZ
>>165
あれはサービスだから、無くしても価格は同じ。
マクドの笑顔みたいなモノ
ちなみに俺は白身魚にタルタルとしょうゆを合わせる。
167774RR:2011/11/16(水) 19:08:03.40 ID:5l5k3nYo
どれか1つと言われればちくわに
168774RR:2011/11/16(水) 19:08:45.75 ID:3pPiTknO
>>165
のり弁と一緒に酒類を買います。
おかずをツマミにして、醤油ライスでしめる。
169774RR:2011/11/16(水) 19:25:33.93 ID:XDGiS6mf
使い道は人それぞれってことですね。
有効な使い方を模索してみます。
170774RR:2011/11/16(水) 19:30:50.84 ID:2CWbzRol
>>137-139
ありがとうございます。人間との付き合い、着眼点とかの差異はあれど、
その言葉の信用性はどうだろう?というのが自分のまとめた考えです。
女の勘、というより、女の観察力、とでも解釈しておきます。ノシ

>>155
100ccだけど、12か月だけ出してる。
WRの交換とかも一応できるレベルだけど、4000円程度で慣れた人に見てもらうのは安心。
安全に50ccも1200ccもないし、ほかの人に見てもらうのはいいと思うし。
そもそも、街乗りで、しかもよく乗るってのは危険度は高いと思うので、ちゃんと点検すべきと思います。
171774RR:2011/11/16(水) 22:32:50.45 ID:qWx9iHS7
>>124
下ネタかよ!
172774RR:2011/11/16(水) 23:10:35.01 ID:IWSeiDYJ
サーキット走らないsrx600に003st(HR)は無意味でしょうか?
暖まらないとかえって危険とかありますか
173774RR:2011/11/16(水) 23:22:46.24 ID:i+JQJKd0
>>172
雨でのグリップ低下は大きいよ。
温度依存もツーリングタイヤよりは大きい。

かえって危険なのはハイグリップタイヤはハイサイドが起きやすいことと、財布の中身かな。
174774RR:2011/11/16(水) 23:26:32.65 ID:IuG8GgiT
>>172
一般公道向けなので温まらないと100%すっ転ぶなんてことはありません。
175BT:2011/11/16(水) 23:32:55.00 ID:3/cYT8Rw
ところで、SRXに合うサイズがラインナップしているの?
176774RR:2011/11/16(水) 23:43:12.19 ID:tJPbKMVX
てかSRXだとフレームが負けそうだ
177774RR:2011/11/16(水) 23:52:43.95 ID:67aI2jlg
>>173
>>174
ありがとうございますやはりライフは短いですかね

>>175
Hレンジの方にはあるみたいです

>>176
それは気になりますね
178774RR:2011/11/16(水) 23:58:29.68 ID:EW1XF3rz
マン島TTレースの「シニアTT」っていうのはどういうクラスなのですか?
スーパーバイクと一緒?
2011のDVDを買ったのですが、いまいちクラス分けがよく分かりません・・・。
179774RR:2011/11/17(木) 00:00:14.45 ID:RDUBWrCZ
>>172
SRX600でサーキットを走ることが無意味です。
180774RR:2011/11/17(木) 00:24:59.57 ID:qd0ONdOt
サーキット走行に意味が無いっていうお利口さん>>179に質問。
サーキット走行に意味がある車名を教えて下さい。
181774RR:2011/11/17(木) 00:31:01.12 ID:rdtz9oEf
>>180
カブ
182774RR:2011/11/17(木) 00:31:34.43 ID:1Zut9Myy
おいおい、カブレースはけっこうあちこちで開かれてるぞ。
183774RR:2011/11/17(木) 00:32:28.74 ID:Mo0k96kK
SRXもシングルのレースではかなりのものだったんだがな
184774RR:2011/11/17(木) 00:56:34.69 ID:2VqUch6d
そもそもがSRのスポーツタイプって事になってるしな。
185774RR:2011/11/17(木) 00:59:08.27 ID:WLlHeu9h
妹(18)がレンタルバイク(50ccスクーター)を借りたんですが昨日走行中に転倒してしまい車体左側が傷だらけになってしまいました
こちら側で外装を新品に変えて転倒した事を言わずに返却しようと思ってるのですが、車体には借りた時から元々傷が付いていて、その傷もうまく再現しとかないとやっかいな事になりますよね?
そもそもこの行為ってどうなんでしょうか?
186774RR:2011/11/17(木) 01:01:30.51 ID:rdtz9oEf
>>185
なんで隠したいの?
187774RR:2011/11/17(木) 01:09:57.90 ID:WLlHeu9h
>>186
少しでも安く済ませたいと思って
188774RR:2011/11/17(木) 01:10:38.09 ID:VcWSpjCe
>>185
借りた時の契約書にないか書いてなかったかい?
そのまま持って行けば保険で直すと思うけど。
自分で勝手に直す前に一度お店に聞いてみてください。
189774RR:2011/11/17(木) 01:11:39.60 ID:2xA4aEwC
>>185
誤魔化した方が後でやっかいなことになるぞ。
悪いと思っているのなら正直に申告して弁償するのがよい。
190774RR:2011/11/17(木) 01:12:04.04 ID:nPe4n6zW
>>177
ライフは090よりはもちますが、そんな事気にする人が履くタイヤじゃないと思います。
個人的には雨もある程度いける090オススメ。リヤはすぐセンター減りするけど。
グリップは090の方が断然上だし、ライフは落ちるけどね(特にリヤ)。
191774RR:2011/11/17(木) 01:12:21.47 ID:PhUj1MGX
馬鹿な行為
192774RR:2011/11/17(木) 01:22:16.10 ID:WLlHeu9h
>>188
借りる時に車両保険に入らなかったんです
193774RR:2011/11/17(木) 01:32:37.99 ID:KOA3D7Mc
ヤレヤレ。
そんなセコイ博打打って。
いい勉強代だ。
194774RR:2011/11/17(木) 01:34:26.02 ID:nPe4n6zW
>>192
なんだろう、すごく姑息な事やろうとしてるみたいですけど、バレますよ。まず間違いなく。
大抵はバイク屋さんがレンタルしてるし、あなたよりずっと長い時間見てるバイクですもん。
確実に約款には反していると思うし(事故の大小問わずレンタ社と警察に連絡が必須の筈)。
車両保険入って無かったのは迂闊でしたが、そういう手段に及ぶ理由にはなりませんね。
これでバレたら、同じ部分の修理代をもう一度請求されても文句言えませんよね。
195774RR:2011/11/17(木) 01:37:45.70 ID:WLlHeu9h
俺が悪いんじゃねーぞ妹が悪いんだ
196774RR:2011/11/17(木) 01:41:21.04 ID:9W8PFOsC
>>195
事故を無かったことにしようとしてるのはあんたじゃん。
197774RR:2011/11/17(木) 01:41:52.60 ID:2xA4aEwC
>>195
なら妹さんをさっさと借りたとこに連れて行け
198774RR:2011/11/17(木) 01:42:13.67 ID:nPe4n6zW
>>195
事故に関してはそうかもしれませんけど、隠蔽に関してはあなたが主導なのでは?
199774RR:2011/11/17(木) 01:44:57.79 ID:ryU8fxGQ
>>195
悪い事したらごめんなさいするのを教えるのは、年長者の仕事ですよ。
隠蔽なんて以っての外。

あまりにダメージ大きいなら買い取らされる事もあるので、早急にお店に連絡しましょう。
200774RR:2011/11/17(木) 01:49:44.69 ID:1Zut9Myy
道徳もだが、プロ相手にトラブル隠しするって頭悪すぎるよw
201774RR:2011/11/17(木) 01:59:47.12 ID:iq0GU3KK
ネイキッドにスクリーンをつけようかと思うのですが、高速道路での風防効果は目に見えて分かりますか?
202774RR:2011/11/17(木) 02:10:30.22 ID:nPe4n6zW
>>201
スクリーンの高さによると思いますが、無いのとは確実に違います。
高い方が防風効果は高いですが、風にあおられるなどの弊害もあります。
203774RR:2011/11/17(木) 02:14:20.43 ID:2xA4aEwC
>>201
目に見えて違うけど
無くてもよかったかな?と思う時もある。
効果は確かにあるが過度の期待はしないようにね。
204774RR:2011/11/17(木) 02:17:36.58 ID:iq0GU3KK
>>202,203
ありがとうございます
通勤で無料バイパスを20kmほど走るので取り付けようと思います
205774RR:2011/11/17(木) 02:50:53.53 ID:JpfqYkz5
チェーンを掃除した際気を付けてはいたんですがクリーナーとルブがタイヤに掛かってしまいました
そのまま走っても問題は無かったんですがちゃんと落とした方が良いんでしょうか?
206774RR:2011/11/17(木) 03:16:02.16 ID:R6CtCkbw
転倒ごときで自損事故にしないといけないのなら
レンタルバイクも結構めんどくさいな。
207774RR:2011/11/17(木) 03:48:46.72 ID:6d8cU45J
その為に保険に入るんだろ
人様の物を借りて保険も掛けずに傷物にする奴がバカ
208774RR:2011/11/17(木) 04:10:15.17 ID:3DbtFYXP
原付のフレーム自作して他の原付の車台番号が掘ってあるところを切り取って
自作したフレームに溶接してつけたら登録できるかな?
209774RR:2011/11/17(木) 04:32:42.32 ID:SyAFnxYd
>>208
たぶんできる。けど危ない。
詳しくは「殺人君」で検索
210774RR:2011/11/17(木) 04:48:51.87 ID:YhE4b/hr
ヤマハSRに乗っています
今日走っていたら、道路にトイレットペーパーが散乱していて、
踏んづけて通ってしまったんですが、
バイクを止めて気づいたら、チェーンに細かく満遍なく入り込んでしまいました
そのまま走っていて違和感はないのですが、気分がとても悪い・・
ですが忙しいため洗車ができないので、このまま乗っていても問題ないでしょうか?
211774RR:2011/11/17(木) 04:54:01.11 ID:1Zut9Myy
問題ないよ。けど、さっさと流したほうが楽な気はする。
あと、スプロケカバーの中が多分悲しい。
212774RR:2011/11/17(木) 07:27:21.06 ID:k0SQdnlJ
CBR250RR FZR250R ZXR250 の中で、
パーツ出回ってる率高いのどれですか?
213774RR:2011/11/17(木) 07:32:00.04 ID:1Zut9Myy
だんちでCBR。
214774RR:2011/11/17(木) 08:13:44.23 ID:NLB1puFz
>>205
すぐ拭き取ったのであれば問題ありません
215774RR:2011/11/17(木) 08:19:27.25 ID:rdtz9oEf
>>195
転んだ時にすぐ警察呼んで事故証明取っときゃ、怪我に対する保険が使えて多少修理代まかなえたろうにね
下手に隠そうとするから損をする
216774RR:2011/11/17(木) 08:32:53.84 ID:6c3KfH13
スプロケ外すのに、スプロケが回転してしまいます。
一速に入れてもダメ、基本ソロ活動なのでブレーキ踏んでくれる人もいません。
どうすればいいですか?
217774RR:2011/11/17(木) 08:44:48.79 ID:S7HApGfc
タイヤを地面につけて緩めればいいじゃない
218774RR:2011/11/17(木) 08:59:30.12 ID:0SAlaQCn
>>216
インパクトレンチを使うか、持ってないなら打撃スパナというのが
売っているので、道具にも頼ってみな。
もちろんギアを入れておくとか、タイヤを設置させるとか工夫は必要。

アクロバティックな方法だと、ブレーキ側から覆い被さって(前屈で)
工具を握り、片足でブレーキを踏むツイスター方式がある
219774RR:2011/11/17(木) 10:26:34.61 ID:+UxHYUmV
>>216
ホイールに木材かますか、ブレーキペダルを踏んだ状態で結束するか

その程度の工夫できないのにスプロケ交換は危険だな
220774RR:2011/11/17(木) 10:27:58.86 ID:c7UqG7j5
>>185
まさかとは思いますが、この「妹」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなたは統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
221774RR:2011/11/17(木) 12:44:16.83 ID:W7pIf5/h
いまVTR250乗ってて、タイヤ2万km、ブレーキパッド1.8万kmくらいで交換しました。(前後で多少違いあり)
600ccクラスだとどのくらいで交換になるでしょうか。
リッターとあまり変わらないなら、そっちも視野に入れて検討します。
222774RR:2011/11/17(木) 13:15:23.01 ID:a0cGJpPS
>>221
ブレーキは乗り方による。
タイヤは持って8000km
223774RR:2011/11/17(木) 13:47:13.71 ID:1Zut9Myy
乗り方同じタイヤも同一銘柄ならせいぜい2、3割の差なんだろうけど、現実にそういう条件はないしなんとも言えないよなぁ。
224774RR:2011/11/17(木) 14:06:45.47 ID:JpfqYkz5
>>214
返答ありがとうございます
一応タイヤのクリーナーを持ってないんでウエスでゴシゴシしました パーツクリーナーで吹いた方が良かったんですかね?
225774RR:2011/11/17(木) 14:13:23.19 ID:+UxHYUmV
唐突に気になったんだが
プラグのテストなんかでエンジンに接触させて通電させると火花飛ぶよね
そん時に「パチパチ」というか「ジジジジ」みたいな音がする
あれってどういう原理で音がするんだろう?
226774RR:2011/11/17(木) 14:21:30.24 ID:0SAlaQCn
>>255
簡単に言うと電気が空中を飛んだとき空気が震えるから。

小難しくいうと、電極間に電気が放電通過するとき、通り道の
空気を激しく高温化させて雷光(放電の光)とともに超高温の
空気になった波動が周囲の空気をも巻き込んで震えて鳴く

ロマンチックに言うと
カミナリ様のイビキ
227774RR:2011/11/17(木) 14:38:08.43 ID:YZ+aaI2A
エクセルについての質問です
A1に『5』
A6に『85.2』
という数字が入っているとして、
A2〜A5の空白を、y=ax+bのグラフみたいな直線的に上昇する数字で埋めたいのですが、オートフィル機能のようなもので自動的に空白に入る数字を計算してくれる昨日はありますでしょうか?
228774RR:2011/11/17(木) 14:55:29.23 ID:tjjns8Sr
ドラッグスターってハイオク指定ですか?
レギュラー指定ですか?

調べたらレギュラーだと見かけたのですが、親父はハイオクだと言ってるんです
どっちが正しいんでしょうか?
229774RR:2011/11/17(木) 14:55:55.00 ID:tjjns8Sr
連投すません

ドラッグスター1100です
230774RR:2011/11/17(木) 15:01:09.41 ID:Mo0k96kK
圧縮比8.3だからレギュラーでもいいかと
もしノッキングしやすいなあと感じるのならハイオクでもいいっちゃいいと思う程度
231774RR:2011/11/17(木) 15:07:12.69 ID:+UxHYUmV
>>226
わかりやすいね、ありがとう
232774RR:2011/11/17(木) 15:25:06.59 ID:LnXpsD86
圧縮比10以下はハイオク入れるメリットは実際ほぼ無いよ。
もしノッキングするならハイオク入れるんじゃなくて修理しないと。
233774RR:2011/11/17(木) 15:36:43.13 ID:AEAz93SK
すみません。バイクのタイヤをオークションで落札したら一般的にはどこが一番送料安いですか?
234774RR:2011/11/17(木) 16:18:40.33 ID:aCKTRAko
今年の夏に二輪免許を取った高校生です。
将来はバイク屋で働きたいのですが、
仕事内容は整備とか営業とかいろいろあるのでしょうか?
必要な資格などはありますか?
235774RR:2011/11/17(木) 16:30:11.82 ID:KOA3D7Mc
>>227
そんな事考えてる間に暗算出来るだろ。
236774RR:2011/11/17(木) 16:42:01.83 ID:mUerktyI
例え話だろw
237774RR:2011/11/17(木) 16:45:28.85 ID:Mo0k96kK
>>232
リッターツインスポーツとかノッキングメッチャしやすいんだけどさすがにまあアメリカンは大丈夫だよなあ
238BT:2011/11/17(木) 16:51:21.89 ID:iHtaMewe
ハイオク未使用によるノッキングは、高負荷時の異常燃焼。
低速域でガクガクやるアレではない。
239774RR:2011/11/17(木) 16:55:03.40 ID:1Zut9Myy
設計のオクタン価より低いものは入れないってのが原則で、圧縮比なんぞ関係ない。
240774RR:2011/11/17(木) 17:09:21.84 ID:nflkF3D8
今年の夏前にバイク買ったペーペーだが信号待ちが一番寒い
都内だから信号多すぎる・・・!
241774RR:2011/11/17(木) 17:28:28.49 ID:tjjns8Sr
>>232、230
そうなんですか
だったら親父が間違ってる、あえてハイオクいれてた可能性が高いですね

いままで親父がハイオクを入れてて、俺はそのこと知らずレギュラー入れてしまったんですが何か問題出るんでしょうか?
242774RR:2011/11/17(木) 17:35:05.11 ID:e+5tnvU+
>>227
オートフィルを使えば、似たようなことはできる。
ただし、始点、終点の値ではなく、始点と増分の値が必要。
243774RR:2011/11/17(木) 17:36:09.65 ID:R39NFX63
普通に戻るだけじゃね
ハイオク入れ続けるほうが問題出る可能性はある
244774RR:2011/11/17(木) 17:44:36.17 ID:5VUJe/SZ
>>234
整備は営業したり(声掛け)するけど営業は整備にはまず入らない。
245774RR:2011/11/17(木) 17:44:54.67 ID:G6+AbrTy
倒立フォークのシールが劣化してオイル漏れした場合、
オイルも交換するの??
246774RR:2011/11/17(木) 17:50:40.59 ID:R39NFX63
はい
247774RR:2011/11/17(木) 17:51:37.14 ID:ZkydhyA/
普通OH時は交換します
248774RR:2011/11/17(木) 18:16:46.28 ID:G6+AbrTy
ありがとう。
どれくらい漏れてくるものなんですか?
249774RR:2011/11/17(木) 18:17:59.16 ID:R39NFX63
ひと目でわかるくらい
250774RR:2011/11/17(木) 18:28:42.54 ID:nFxv4LSc
25年落ちって旧車の部類ですか?
おそるるに足りないですか?
251774RR:2011/11/17(木) 18:33:10.50 ID:Mo0k96kK
余裕の旧車
86年のバイクとかZZR1100A型とかじゃねえか
252774RR:2011/11/17(木) 18:34:47.72 ID:Mo0k96kK
あーAじゃなくてC1か
253774RR:2011/11/17(木) 18:35:18.46 ID:+nzZP5Kp
スティードもそろそろ旧車だな
254774RR:2011/11/17(木) 18:41:41.01 ID:R39NFX63
CBR250Rが発売された年か
かなり前だな
255774RR:2011/11/17(木) 18:46:25.72 ID:89eJ4h4N
スティードはまだ全然新しいだろ
国内最終年式2001、海外向けは2004年まで作られてたし

初代年式フルノーマルなら旧車を名乗ってもいいかもしれんが
256774RR:2011/11/17(木) 18:55:24.80 ID:1Zut9Myy
旧車の基準は人それぞれだからなー。
この前、このスレでも「旧車」という特定車種だけが旧車と言ってる人も居たし。

俺の感覚でざっくり言えば25年以上前のバイクかなぁ。
NSRやGPZ900Rあたりより前のバイク。
257774RR:2011/11/17(木) 18:55:28.28 ID:1SGq0uoh
>>240
お前が今着てる服は全てバイクに乗るのに適していないってことだ
まともな装備を買え
258774RR:2011/11/17(木) 18:57:11.09 ID:R39NFX63
個人的に90年代中盤までのはもう旧車に片足突っ込んでると思う
15年ぐらいがボーダーかな
259774RR:2011/11/17(木) 19:12:00.88 ID:bitqrYfK
>>233
それは配送サービスの比較か?それともオクの出品者か?
配送サービスは、配送距離とタイヤの大きさと重さで運賃が変わるので、一般的に安いとかそういうのは言えない
オク出品者が企業で、配送会社と特約を結んでいる場合、一般利用に比して送料が安くなっている場合もある
260774RR:2011/11/17(木) 19:12:44.34 ID:nFxv4LSc
旧車と言えど、一度修理しきってしまえばそんなには壊れないでつおね。
まぁポクが買ったバイクは

マグナ50 ギアチェンジ不能の故障で保障修理行き
CBR250FOURE アイドリング不安定で乗り換えた 
VTマグナ 壊れなかった
ヤフオクで買ったGSX400インパル レギュレーター故障とキャブ調整 高速でエンストする怖いバイクだった。 
イントルーダー新車 壊れなかった
カブ90新車  ボルトが一個自然に取れた

と5割を超える確立で故障に見舞われているので
旧車を買うのは少し不安があります
261774RR:2011/11/17(木) 19:14:46.77 ID:RPnMWbWS
幻のCBR250フォーレ
262774RR:2011/11/17(木) 19:18:53.99 ID:bitqrYfK
>>234
国家資格として整備士資格、生業としてバイク整備をやるのに必要
営業の方は、例えばホンダ系の販売店なら、ホンダ車に関する知識とかの度合いで資格とかランクとかが与えられる研修があるみたい
なくても営業はできると思う
263774RR:2011/11/17(木) 19:20:59.36 ID:8CRTzGsW
80年代のバイクをレストアするとして、純正パーツの供給が安定しているメーカーはどこですか?
264774RR:2011/11/17(木) 19:25:42.11 ID:+nzZP5Kp
>>263
80年代のバイクのレストアで
「純正部品の供給」とか言ってる時点で

たぶんレストアするセンスがないので
やめた方がいいと思います
265774RR:2011/11/17(木) 19:26:31.20 ID:89eJ4h4N
図らずも同感
266774RR:2011/11/17(木) 19:39:29.31 ID:rdtz9oEf
>>263
メーカー以上に車種だわな
現行車種にも血筋が続いてるバイクとか人気のある車種なら、流用とかリプレイス品とかで意外と何とかなる場合もある
ホントに知名度も低い珍車なら日頃からオクとかに目かけて自分でパーツをストックしていく必要がある
267774RR:2011/11/17(木) 19:44:28.93 ID:rdtz9oEf
>>261
あの伝説のフォーレに乗ってたのか凄いな
268774RR:2011/11/17(木) 19:53:34.94 ID:89eJ4h4N
というかまず、純正パーツの供給が云々、って言ってる時点で
レストアの意味すら履き違えてる気がする
269774RR:2011/11/17(木) 20:10:05.00 ID:PqwTV73d
>>263
20年以上前になりますので、純正パーツが出てくる方が幸運です。
つまり、どこも整理処分が進んでおり、期待するだけ無駄。l
270774RR:2011/11/17(木) 20:13:34.50 ID:rFh0gBYB
普通は、終了後8年前後で生産が終わる。
でも、似た機種なら流用は可能な場合がある。
人気車種なら、コレクターがNOSを保管しているかもしれない。
271774RR:2011/11/17(木) 20:22:00.20 ID:+UxHYUmV
結構常識と思ってたけど
ハイオク指定が否かの理由知らない奴って多いんだね

ハイオク=燃焼効率とかが良い
とか思ってそうだ
272774RR:2011/11/17(木) 20:28:13.71 ID:+EE2blOm
>>271
煽りとかそういう意味でなくて、後学のために教えていただけませんか。
273774RR:2011/11/17(木) 20:35:51.12 ID:IQIzA22i
>>272
オクタン価でぐぐれば良いよ
274774RR:2011/11/17(木) 21:48:16.89 ID:NNjt2Toy
バイクってどう洗うの?

雨の中走ったからエキパイやらに泥跳ねまくってるwwwwww
2754ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/17(木) 21:50:35.03 ID:tHTt8XJI
>>272
ハイオクタン燃料とは、ノッキングを起こしにくい燃料です。
ノーマルの燃料と比較して燃えやすくも無ければ燃えにくくも
ありませんし、燃焼時の発生熱量が多い訳でもありません。
単にノッキングをしにくいだけです。

ハイオク指定のバイクは、色々な理由でノーマルの燃料では
ノッキングを抑える事が出来ないので、ハイオク燃料を指定して
います。

ノッキングが起きる原因は色々ありますが、大雑把にいえば下記の
通りです。

1 圧縮比が高い
2 点火時期が早い
3 気筒内の空気の乱れが強く、燃焼が早い
4 吸入空気の温度が高い
5 燃焼室形状が複雑でヒートスポットが生じやすい

1から3までは性能を追求した場合、避けて通れない部分となるので
スポーツバイクにハイオク指定のものが目に付く事になります。

276774RR:2011/11/17(木) 21:53:56.26 ID:+EE2blOm
>>275
なるほど、ありがとうございました
277774RR:2011/11/17(木) 22:01:25.14 ID:X0sNtby+
車は20年落ちで旧車ってのが暗黙の了解らしいです
278774RR:2011/11/17(木) 22:17:00.49 ID:+UxHYUmV
ちょいと違うなぁ

ハイオク指定なのは厳密に言えば、ノッキング防止てばない。デトネーション防止だ。
ノッキングはデトネーションの結果起きる事象だからね。

で、デトネーション防止の為に何故ハイオク指定なのか
まずは、圧縮比が高いエンジンの場合、高回転時にエンジンの熱のみで自然発火するのを防ぐため
次に、ハイオクとレギュラーでは、点火時期がハイオクの方が早いため


すべてはハイオクとレギュラーの燃焼速度の違いにある
ハイオクの方が燃焼速度が遅く、燃焼のタイミングを制御しやすいのさ
279774RR:2011/11/17(木) 22:33:15.83 ID:1Zut9Myy
ハイオクの方が点火時期が早い??ディーゼルかなにかか?
280774RR:2011/11/17(木) 22:33:16.02 ID:ZkydhyA/
初心者が廃屋に入るのは勇気いるよね
281774RR:2011/11/17(木) 22:35:31.35 ID:FE4bOPbD
オクタン価で燃焼速度が違うってマジ?
282774RR:2011/11/17(木) 22:36:02.50 ID:+UxHYUmV
>>279
ディーゼルは「点火」しないだろ?
283774RR:2011/11/17(木) 22:36:42.23 ID:rFh0gBYB
>>278
「燃焼速度」の使い方が間違っている。
一般的に燃焼速度は火炎伝播速度のことで、ガソリンであればレギュラーでもハイオクでも同じ。

ハイオクの方が「着火性」が遅い/悪い。と、表現するべき。
284774RR:2011/11/17(木) 22:38:22.99 ID:tjuANLTP
ここは知ったか野郎どもが集うインターネットでうね?
285774RR:2011/11/17(木) 22:40:12.09 ID:1Zut9Myy
>>282
じゃあハイオクは点火するのか?w
点火するのはプラグだわ。燃焼速度も間違えてんね。適当言っちゃダメだよ。

>>283
着火性→自己着火性
286774RR:2011/11/17(木) 22:44:27.47 ID:+EE2blOm
ふぇぇぇ、結局何が正しいのかわからないよぅ…
2874ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/17(木) 22:44:29.84 ID:tHTt8XJI
>>278
手元に東海大学の林義正氏の著書、「新版 レーシングエンジンの徹底研究」
(グランプリ出版 2003年度台3刷)があったので調べてみたのですが、デトネーション
については17,18ページに記載が有りましたので転記します。

---------------------------------------------------------------------
ノッキングは点火プラグで混合気に点火した後に起きる異常燃焼である。
-------------------------------中略----------------------------------
一方のデトネーションは点火プラグで混合気に点火する前に起きる異常燃焼である。
-------------------------------後略-----------------------------------
デトネーションとノッキングは別の物理現象を指していると私は理解していたのですが
いかがでしょう?

288774RR:2011/11/17(木) 22:45:19.22 ID:uGweHlkv
社外品の水温計を油温計として使うことはできますか?
289774RR:2011/11/17(木) 22:46:48.71 ID:rFh0gBYB
>>278
点火時期もハイオクが速いと言うより、「ハイオク仕様にレギュラーを入れた時、点火時期を遅らせる」

もともとレギュラー仕様のエンジンなら、ハイオク仕様と比べて点火時期が遅いということはない。
290774RR:2011/11/17(木) 22:48:05.70 ID:+UxHYUmV
色々細かい言葉の選び方がまずかったか?

>>281
言い直されたが、火炎伝播速度(おれは燃焼速度と言ったが)がハイオクとレギュラーではハイオクの方が遅い

>>285
俺が言った「点火時期」は「点火タイミング」ね
2914ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/17(木) 22:48:32.56 ID:tHTt8XJI
>>288
センサー部分に耐油性があってオイル中にしっかりと固定出来、
計測可能温度範囲が200度近辺まで保証されていれば使える
でしょうが、何かあって壊れてオイル中に混ざると精神衛生上
非常に嫌なので専用品を用意なさった方が良いと思います。
2924ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/17(木) 23:15:33.65 ID:tHTt8XJI
>>290
>言い直されたが、火炎伝播速度(おれは燃焼速度と言ったが)が
>ハイオクとレギュラーではハイオクの方が遅い

これが本当なら、レギュラー仕様の車両にハイオクを使うと出力が
落ちたり排気ガス温が上昇したりしてしまうのですが、実際にそんな事あるのですか?
293774RR:2011/11/17(木) 23:50:53.82 ID:+UxHYUmV
>>292
どうだろ?
信じられないんだろ?
ならば、自分で調べて自分の信じられる知識を仕入れれば良いをじゃないか?
294774RR:2011/11/17(木) 23:56:54.69 ID:LKboEqkk
茄子で前後タイヤ交換、チェーンスプロケ交換、
ホイルベアリング交換、ブレーキパッド交換をまとめてやりたいのですが、
ドリーム店がいいかナップスとか二輪館のような用品店かで迷ってます。
用品店は部品類がやはり安いですが、整備はしっかりするもんでしょうか?
大型二輪で高速もたまに使うんで少し心配なもので…
2954ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/18(金) 00:01:33.92 ID:fetxrx6e
>>294
餅は餅屋、という言葉もあるので私ならバイク屋さんに
依頼しますが、何に重点を置くかはオーナーの考え方次第です。
296BT:2011/11/18(金) 00:07:33.62 ID:6ijPqnUR
>>294
交換だけを依頼したら、点検はしないぞ。
用品店で買ったパーツを整備工場へ持ち込むと
工賃が割増される場合も。

心配なら、ドリーム店で点検&交換の見積を依頼すればいい。
社外品を選びたい場合は、自分で買って持ち込むか
店で注文か、を決めれば工賃の変化も教えてくれるでしょう。
297774RR:2011/11/18(金) 02:57:59.81 ID:I39gx7uT
雑誌の編集者なんかにも普通に居るがデトネーションとノッキングを混同してる人が結構いる
そこを勘違いしたまま知ったかぶった恥しい例が:+UxHYUmVだ
298774RR:2011/11/18(金) 03:55:20.25 ID:XLnmU6dk
ラフロのhotハンドウォーマーが欲しいですが、アレは雨でどの位濡れますか?
299774RR:2011/11/18(金) 05:10:11.19 ID:6qqdgXui
どうだろ?いま手元にあるんだけどあんま濡れなそう。
とりあえず、あまりのでかさに取り寄せ購入したきり使ってない。
でかいバイクならいいのかもしれないが、オフ車で使うには割り切りの要る迫力サイズだった。

近いうちヤフオク行きする予定なのでよかったら買ってねw
300774RR:2011/11/18(金) 05:22:44.06 ID:53h0ayBj
免許の更新って同じ都道府県内ならどこの警察署にいってもいいんだっけ?
あと一般運転者扱いは講習2時間じゃなかったっけ?
葉書に1時間てかいてるんだが
違反がちょうど5年前なんだよなあ。今回は初の優良運転者だと思ったのに
301774RR:2011/11/18(金) 06:18:07.66 ID:mbEIRW5j
それ実質30分ぐらいでおわるやつだから優良のほうだよ
302774RR:2011/11/18(金) 06:53:38.60 ID:53h0ayBj
>>301
そうなのか?
でも一般て書いてるし違反内容も書いてあるんだが・・・・
303774RR:2011/11/18(金) 07:26:22.79 ID:X/2O72ra
>>300
違反内容を知らないが、過去5年間で軽微な違反が一回のみとかいう区分じゃないか?
だとしたら、青5年コースだな
304774RR:2011/11/18(金) 09:31:57.39 ID:H73yvZKa
>>300
それ「一般」。3点以内の違反が1回のみの人。講習は1時間。
指定警察署で更新できるのは「優良」だけ。
305774RR:2011/11/18(金) 10:11:40.14 ID:53h0ayBj
>>304
いや、一般の更新はどこでもできるのかなって思って
いままでずっと自分の住んでる市の警察署で更新手続きしてたから
住んでる市の警察署じゃないと手続きできないと思い込んでたんだけど
どこの市の警察署でも自由に手続き出来るのかなと
306774RR:2011/11/18(金) 11:16:27.87 ID:zFNHo/k2
雨の日の手足の装備はどうすればいいの?
307774RR:2011/11/18(金) 11:42:31.39 ID:VyErPhrY
>>306
私はブーツと手袋。
この時期は特に染み込んだら死んでしまうので、革のものとか。レイン対応のものとか。
皮革ならできればメンテナンスをしっかりしてほしいです。
308774RR:2011/11/18(金) 11:53:07.10 ID:rPUZCe+m
レイングローブとかブーツカバーとか
309774RR:2011/11/18(金) 11:58:49.39 ID:AZN9Cca3
靴は最初から防水、グローブは普段通り
310774RR:2011/11/18(金) 15:17:24.04 ID:LArIMGoH
免許とってクラブマンに乗ってる初心者なんだけど、ブレーキ、クラッチとかってどのくらいのサイクルで変えたら良いのかな?だいたい月に300kmくらいなんだけど。あ、運転が下手クソなのも考慮してくれ
311774RR:2011/11/18(金) 15:19:14.70 ID:TBWV9tPL
外した7年程放置の固着したキャブレターを分解清掃したいんだけど
固着がひどくて分解もできない
でアパートなんでガソリン・灯油につけたりも匂いとか安全面とかで苦情が
でるので無理。キャブクリーナー少しずつ吹いて動かすしか無いですか?
風呂場で50℃ぐらいのお湯に数日漬けて置くのは駄目ですか?
312774RR:2011/11/18(金) 15:19:30.30 ID:rPUZCe+m
ブレーキ、クラッチの何を変えたいのかくらい言え
1つの部品で出来てるわけじゃありません
313774RR:2011/11/18(金) 15:29:57.62 ID:yXFkmuDE
空冷は夏より冬の方が調子がいいの?
3144ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/18(金) 15:31:07.87 ID:xtvNj0CN
>>311
そんなに酷い状態だと、例え分解出来たとしてもその後の
OHに溶剤が必ず必要なので初めからお店に出した方が
良いような気がします。
315774RR:2011/11/18(金) 15:32:49.75 ID:rPUZCe+m
>>313
どんなバイクのエンジンでも(ある程度までは)寒いほうが調子良くなります
3164ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/18(金) 15:33:23.16 ID:xtvNj0CN
>>313
空燃比のセッティングと冷却の状況で変動するので
必ず冬の方が調子が良い訳では有りませんが、内燃機関は
外気温が低い方が出力が出ます。

ちゃんと燃えれば水冷でも空冷でも同じです。
317774RR:2011/11/18(金) 16:21:16.71 ID:0akcM9RI
>>310
たぶんブレーキパッドとかライニング、クラッチはフリクションプレートの事だろうと仮定して
さらにそれぞれ新品だと仮定して、ブレーキは通常1年は持ちます。
よほど酷使してもたぶん持つでしょう。心配ならば半年の段階で一度点検に出すといいです。
そうすれば距離に対する磨耗度の割合が読めるから、交換時期も読みやすくなります。
クラッチに関しては、運転の仕方によって大幅にライフの差が出るので、時期は読めません。
しかし、クラッチが仮に走行不能になるほど滑っても、直接それで事故には繋がり難いです。
ですので、異常を感じたら点検・整備に出せば良いと思います。
さらに、任意保険にはレッカーサービスが付帯するのもありますので、加入しておけば安心でしょう。
318774RR:2011/11/18(金) 16:25:36.42 ID:Zp4dMTzh
>>311
とりあえず、お湯には幾ら漬け込んでも無駄です。
仮に分解出来ても、そこから溶剤をバンバン使って高圧エアを
バシュバシュ吹き掛けられる環境でないと、その後の進展は望めません。
全てをプロに投げる、そのキャブを諦める、適正な環境に引っ越すなどの
抜本的対応が必要です。
319774RR:2011/11/18(金) 17:51:30.53 ID:81o7Espd
パーツ生還率ゼロでもいいんなら
全体にキャブクリ吹いて一日寝かせて、次の日100均で陶器製の急須を買う
熱めのお茶を飲むつもりで60度ぐらいの湯を急須に入れて(お茶パックは入れるなw)
動け動けと念じて何回もかける。スロットルバタフライぐらいならプニプニしてたら
動くかもねw ワイヤーはずしてからプニプニしないと切れるぞw
320774RR:2011/11/18(金) 17:52:27.49 ID:81o7Espd
>319は>>311
321774RR:2011/11/18(金) 18:05:39.99 ID:zWyVy3Pw
原付買って車体番号をググってみると、外国のいくつかのオークションに載っていて
走行距離や色などが一致していました。すごく気になるのですが
外国にあって輸入されてきたのでしょうか..

322273:2011/11/18(金) 18:15:14.03 ID:9d3cqjc1
>>306
足はシールスキンズの防水ソックス
冬にはハイソックスタイプがオススメ
裾口からの風を防いであったかいよ〜
323774RR:2011/11/18(金) 18:16:16.61 ID:IenZK+XU
>>321おもしろそう 俺もやってみよ

がっ? 末尾まで全部載せてるのって原付に限らず ないじゃんか??
324774RR:2011/11/18(金) 18:19:26.08 ID:BEYdBj1P
名古屋でバイク逆走して死亡。相手らトラックで現行犯逮捕。トラックの運ちゃん不可抗力だよな。不起訴になるだろう
325774RR:2011/11/18(金) 18:29:52.47 ID:zWyVy3Pw
326774RR:2011/11/18(金) 18:35:31.57 ID:/TYmZhdu
>>325
国内の業者オークション時等のデータを、海外ブローカーが拾って掲載しているだけ。
ロシアだからね、
ネット上に出して、顧客から購入依頼が飛び込めば業オクで落としてor店から仕入れて、輸出(ロシアに輸入)。
327774RR:2011/11/18(金) 18:45:42.59 ID:zWyVy3Pw
そういうことですか
ありがとう。
328774RR:2011/11/18(金) 19:58:19.34 ID:sn6nY/Sj
調子がよくなるというか、冬はぶんまわすとフロント浮く
329774RR:2011/11/18(金) 20:09:34.61 ID:qfHjc8Zj
>>324
交通事故で不可抗力が認められるのは
「上空から落下してくる物体」だけ。

前方にあるものに対しては、例外なく
運転中は常に注意義務が発生する

この場合、向こうもエンジンつきの乗り物なので
ミニバイクの方も過失が大きいが、
トラック運転手の不可抗力は認められない。
幾らかの瑕疵がある
330774RR:2011/11/18(金) 20:21:14.88 ID:RfU7xufL
瑕疵なんだろう。ただ逆走で夜の名古屋高速道路でしょ。普通車でも止まれる自信ないわ
それがトラック もぅムリww どんだけ運動神経がいいやつでも止まれる人間いんのかね
331774RR:2011/11/18(金) 21:08:19.28 ID:06g9smj6
広い駐車場でエクストリームの練習をしている人を見たことがあるのですが、
万一、それで人の車にぶつけた場合、保険は効くのでしょうか?
332774RR:2011/11/18(金) 21:26:40.36 ID:O/fILPHM
>>324
しかもただのバイクじゃなくて原付だからなw
333774RR:2011/11/18(金) 21:43:31.82 ID:l8NWldB8
>>329
後や横にも注意義務あるの?
334774RR:2011/11/18(金) 21:47:56.14 ID:DjExQ+90
アイドリング調整について質問。

スロットルストップスクリューを右にまわす(締める)と、
アイドリングが上がるっていう事は、どういう事なんでしょう?
ガソリン流入量が増えるって事なんですか?

ちなみに乗ってるバイクはスーパーカブ50です。エアースクリューは
締めると空気流入量が減るって事ですよね?
335774RR:2011/11/18(金) 21:59:18.12 ID:6qqdgXui
アイドルスクリューは単にスロットルが閉じきった位置を決めてるだけ。
具体的にはスライドバルブの側面に当たるでっぱりの高さを調整してる。

エアースクリューならエアの量を調整してるよ。
336774RR:2011/11/18(金) 21:59:19.62 ID:0akcM9RI
>>334
スロットルストップスクリューを締め込むと、単純に言えばアクセルが開いていきます。
必然的にアイドルスピードが上がるわけです。
エアスクリューはその通り。
337774RR:2011/11/18(金) 22:04:25.75 ID:0akcM9RI
>>334
エアスクリューはスロー(パイロット)系統の燃料に混ぜる空気の量を調整するもの
と一応念のため書いておきます。
338774RR:2011/11/18(金) 22:14:45.02 ID:ydlCzSiX
>>331
こういう奴ね、ほんと勘弁してくれw
www.youtube.com/watch?v=jlYymSFq5L4

@FF車の右前タイヤだし高くつきそう
339774RR:2011/11/18(金) 22:15:44.55 ID:ydlCzSiX
左前タイヤだたw
340774RR:2011/11/18(金) 23:24:47.59 ID:lpk1hydp
アドレスV125を買ったのですが、エンジン10万キロもちますか?
カムチェーンとか平気?
341774RR:2011/11/18(金) 23:55:49.40 ID:FzhjQQru
レンタルバイクがあるけどサーキットにもっていって190のタイヤ使いまくられたら
あんな料金でも割に合わないんじゃないかと思うがどうだろう
342774RR:2011/11/18(金) 23:59:02.78 ID:qfHjc8Zj
>>340
日ごろの管理による
343774RR:2011/11/19(土) 00:50:51.10 ID:INV77Gew
>>341
各種耐久テスト、レース、コース走行の類を無断でやったり
法律違反はダメだよって契約書に書いてあると思うよ
344774RR:2011/11/19(土) 01:05:30.82 ID:g4KWaFVV
バロンで中古購入した初心者だけど、何キロ走ったら点検してもらったらいいですか?
345774RR:2011/11/19(土) 01:13:34.09 ID:ZqSFgFGq
基本は時間管理だな。1ヶ月、半年、1年。
距離で言えば1000km、3000km、10000kmとかかな。
346774RR:2011/11/19(土) 01:18:52.80 ID:6Eue/tHw
ツーリングマップルをタンクバックに挟んでおいて、
信号待ちとかのときにチラッと道順や方向を確認したりすることがあると思うけど、
夜とか暗くなると地図が全然見えないんですよね。
わざわざコンビニとか明るい所に行って停まって地図を確認するのも面倒だし、
何かうまい方法はありませんか。
信号待ちの短い時間にペンライトとかで照らすのは出し入れが面倒だし…。
有機ELとか透明で且つ発光するシートを地図の上に挟んでおいて、
軽く叩くぐらいの衝撃で光ったり消えたりするようなものがあると便利だと思うけど、
そのような商品ってありませんかね?
もしくは、このような趣旨に便利なものってありませんか?
347774RR:2011/11/19(土) 01:25:07.99 ID:g4KWaFVV
>>345
グラッツェ
348774RR:2011/11/19(土) 01:25:52.44 ID:TaOsMDmk
PND
349774RR:2011/11/19(土) 01:26:20.20 ID:AiExga6w
>>346
トップブリッジ近辺にペンライトぶら下げとけば。
あとはキーホルダーに伸縮するストラップでLEDライトをつけておくとか。
350774RR:2011/11/19(土) 01:31:57.35 ID:ZqSFgFGq
>>346
郵便屋はヘッドランプを首に下げてるね。
351774RR:2011/11/19(土) 01:36:00.45 ID:6Eue/tHw
>>349
レスどうも。
単なる不精かもしれないけど、両手フリーの方がいいんですよね。
どっかが開発して売らないかなあ。
352774RR:2011/11/19(土) 01:38:22.09 ID:g4KWaFVV
>>346
プッシュ式のLEDライトとかもあるよ
使ったことないけど
353774RR:2011/11/19(土) 01:39:22.03 ID:g4KWaFVV
プッシュLEDライト LOL011-IV
こういうのを地図の上に貼っておくとかね
354774RR:2011/11/19(土) 01:41:06.62 ID:exCrzVao
>>350
ヘッドランプ付けたまんま上下2灯状態の郵便屋が居るけど、アレ合法?
355774RR:2011/11/19(土) 01:44:43.01 ID:INV77Gew
>>346
地図が必要になったら止まってじっくり見る。
それ以外は見ない(街や国道、特徴的な物の位置関係を暗記する)
主要な分岐点には青看板があるはず。原始的だけど一度慣れてしまえば一生使えるよ
間違ったら戻ればいい、人に聞けばいい、それもツーリングの醍醐味だと思うの
356774RR:2011/11/19(土) 01:47:19.10 ID:NTCgtPHa
>>346
ナビの類はダメですか?
357774RR:2011/11/19(土) 01:48:31.68 ID:A7qdSt6H
スバラシイ
358774RR:2011/11/19(土) 01:51:36.79 ID:6Eue/tHw
こんな時間にもかかわらず皆さんどうも。
PNDってカーナビなんですね。レスとは気づきませんでした。
でも、バイク用のカーナビってあまり賢くない印象があるのでちょっと食指が動きません。
プッシュ式ライトでいい感じのを探すのが手っ取り早いかもしれませんね。
あと、「バイクは迷子になるのも醍醐味」の意見に賛成ですが、
ツーリング先とかで「多分、こっちでいいだろう」と逆に行ってしまうことも多々あるので。
さっき書いたような商品はそれなりにニーズがあるような気がするんですけどねえ。
359774RR:2011/11/19(土) 01:56:45.48 ID:qCA8nbeK
>>329
前を走ってるバスから子供が落下
後ろ走ってたトラックがひき殺しちゃったって事件が、去年だかにあったよな

とても可哀相な運ちゃんは、もちろん逮捕されたが不起訴になったはずだ

上空から落下したものじゃないよねこれ

360774RR:2011/11/19(土) 02:03:00.14 ID:A7qdSt6H
日本の弱者保護って変だよね
361774RR:2011/11/19(土) 04:03:49.04 ID:Xvtt+oHv
バイクメーカーの
「バイク設計から製造、耐久テストから販売まで」
的なビデオを見ると、カスタムってダメなんじゃないかと思ってしまうんですが。

“大卒の優秀な設計者”が一所懸命考えた出したバランスと
“純正部品”で耐久性テストクリアーしたのを、
頭の悪いド素人が後付けでカスタムやパーツ交換したら全てが台無しな気がして。
362774RR:2011/11/19(土) 04:08:11.87 ID:qCA8nbeK
で、質問は?
363774RR:2011/11/19(土) 04:11:07.98 ID:g4KWaFVV
止まるときに後ろタイヤをズサーとちょっと滑らして俺イケてるぜをやりたいので伝授ヨロシク
364774RR:2011/11/19(土) 04:21:45.21 ID:ZqSFgFGq
>>361
台無しにするのも自由。

あとは自分の体型や目的に合わせる改造なら設計者を超えるのは簡単。
例えば手がとても小さい人がそういうレバー類に変える。
荷物をたくさん積みたいからキャリアをつけるとかね。

>>363
傾けてリアブレーキを強く踏むだけ。
365774RR:2011/11/19(土) 06:53:25.31 ID:pX04Wty/
>>363
そのままおまえがズサー
366774RR:2011/11/19(土) 07:26:15.43 ID:jsSdGN+j
>>363
まず直進でリヤをロックさせっぱなしでも平気になりましょう
ブレーキは前もそこそこ強くかけないと上手く出来ません
そこから左右に傾けて流れ加減を覚えながら角度を増やして行きます
90度くらいならすぐ出来るようになりますよ

大昔に「私をスキーに連れてって」の真似でスキーで同じ様な事をするのが流行りましたが
今やると多くの場合は睨みつけられます
オートバイでは唾を吐きかけられる場合も想定しておきましょう
367774RR:2011/11/19(土) 07:47:57.59 ID:mc4mgF1C
失敗したらスライディング土下座だな
368774RR:2011/11/19(土) 08:44:12.03 ID:djUcqqb8
ガキの頃は自転車で普通に出来たんだけどな。
大人になってバイクになるとなんでこんなに難しくなるんだろ。
369774RR:2011/11/19(土) 09:02:04.65 ID:PuKteg4g
兵庫県民です。

六甲アイランド、ポートアイランドへ、125cc以下の原付で渡る事は出来ますか?
370774RR:2011/11/19(土) 09:07:18.56 ID:tLPI6Cj3
はい
こわいけど
371774RR:2011/11/19(土) 09:32:49.30 ID:r8abKKZj
>>368
タイヤのキャパが増えてるから
タイヤの細いビジバイとか、ダートでオフとかなら、自転車並みに簡単だよ
372774RR:2011/11/19(土) 09:39:39.54 ID:BYEe7HhX
ハイサイドンしそうでコワス
373774RR:2011/11/19(土) 09:56:40.30 ID:DxFh1JNh
原付一種のスクーター用のヘルメットを買おうと思うのですが
ミラーやスモーク等色々なシールドが使えるジェット系のヘルメットでお勧めがあったら教えてください。
374774RR:2011/11/19(土) 10:04:43.58 ID:1BG7uIcw
>>373
ARAI
375774RR:2011/11/19(土) 11:39:58.58 ID:MU1nnnpY
現行だとパッと思いつくのはスズキの隼とジレラのFUOCOぐらいですが、
猛禽の名を冠したバイクて他にありますか?
(絶版・国内外問わず)
376774RR:2011/11/19(土) 11:42:17.23 ID:pVpAZRq6
ホンダのホークシリーズ。
377774RR:2011/11/19(土) 11:46:22.45 ID:wuY7TRqq
>375
fuoco=火
378774RR:2011/11/19(土) 11:48:25.45 ID:MU1nnnpY
>>376
ホークもそうですね。
379774RR:2011/11/19(土) 12:00:32.57 ID:pVpAZRq6
中国のスクタでファルコン125てのもある
380774RR:2011/11/19(土) 12:08:01.09 ID:DxFh1JNh
>>374
ありがとうございました。
381774RR:2011/11/19(土) 13:36:44.96 ID:/fW/1jMU
ブレーキターンの説明でクラッチの存在を失念している時点で
382774RR:2011/11/19(土) 13:55:02.87 ID:UBn6fp/Q
>>375 スズキの世界遺産 ファルコラスティコ
383774RR:2011/11/19(土) 14:07:11.17 ID:NTCgtPHa
スタンディングスティルを習得すると
どのような場面で応用ができるのでしょうか?
また、ガレ道などを走る場合、スタンディングで
走っている人を見かけますが、何かメリットがあるのですか?
384774RR:2011/11/19(土) 14:22:13.51 ID:UBn6fp/Q
>>383
一時停止線で白バイに捕まった時、
「俺はスタンディングで止まった」、と15分間スタンディングしてみせて
切り抜けた実績がある。
385774RR:2011/11/19(土) 14:28:03.40 ID:AiExga6w
スタンディングは凹凸の多い路面でバランスを取りやすい。
なので林道等でも安定して走るために使用されます。
あと、そんな道をシッティングで走ったらお尻や背中が痛くなるし。

スタンディングスティルは、トライアル競技等で足を付くと
減点されるようなシーン等で、コースの選定のために使われます。
386774RR:2011/11/19(土) 14:57:21.72 ID:eTLJkGad
>>375
火事場のラプトール
387774RR:2011/11/19(土) 15:14:44.39 ID:zrjnk6J5
>>158
遅れてしまい申し訳ありません
ありがとうございます
やはり一人で綺麗には難しいですか…
388774RR:2011/11/19(土) 15:18:51.07 ID:NTCgtPHa
>>384
相手がバイク海苔だからこそ通用したような気がします(-_-;)
>>385
オン車海苔ですが林道好きなので時々そんな道に出くわします。
練習してみる価値はありそうですね。
389774RR:2011/11/19(土) 15:34:34.80 ID:g4KWaFVV
>>384
15分待った警官の苦笑いが浮かびます
390774RR:2011/11/19(土) 15:47:37.45 ID:AiExga6w
個人的な感覚だけど、オンだと走行中のスタンディングはちょっとむずい。
たぶんオフの細い車体故の保持のし易さ、大きめでぎざぎざありのフットペグが
関係してるんだと思う。
391774RR:2011/11/19(土) 15:47:52.24 ID:Pz49uATf
遵法運転しかしないなら、ステップアップは不要。
時と場合によってはアクセル開ける走りをする心算なら、あるいはサーキット
でそれなりに走る心算なら、限界を知る為にステップアップは必須。自他を守るために。
392774RR:2011/11/19(土) 15:58:03.83 ID:WxbLaYNQ
ノーマルエアクリーナーボックスを使わない、
パワーフィルターやラムエアクリーナー等は
雨に晒される状況での駐車や走行は問題ないのでしょうか。
問題が起こりえるとして、対策はあるのでしょうか。
393BT:2011/11/19(土) 16:02:57.51 ID:E+Hcd/pA
>>392
はっきり言って、全く想定されてない。
走行中に雨に降られるとマトモに回らなくなってしまう。

対策はエアクリボックスを残す事かなあ。
今時のレーサー車ですら、ラムエアやサージタンク目的でボックスがある。
394774RR:2011/11/19(土) 17:41:15.00 ID:exCrzVao
>>390
教習所で「立ったままでも座ってる時と同じことができなきゃダメだ」って言われて
スタンディングでぐるぐる走らされたよ。
公道では尻を浮かす程度で立ったことは無いけどね。
395774RR:2011/11/19(土) 17:49:25.03 ID:nrHLFDNG
グランドピアノが置いてあって、
客がピアノを演奏してるBAR

みたいなのってありますか?
396774RR:2011/11/19(土) 17:49:43.16 ID:nrHLFDNG
○演奏できるBAR
×演奏してるBAR
397774RR:2011/11/19(土) 18:09:18.23 ID:85Arz5us
>>389
ホラに決まってるだろw
15分も違反者の言い訳に付き合うかよ
スタンディング始めても「あーはいはい、ここにサインして」てなもんだよ
398774RR:2011/11/19(土) 18:17:36.54 ID:ZqSFgFGq
ホラと決めつけるのはどうかと思うけど、公道市販車で15分以上スタンディング出来る人は相当限られてるよね。
俺もトラ車でダートならスタンディングしながら両手放したり出来るけど、エア圧標準のセローだと5秒だって辛い。

>>394
蛇足だけど、本当の意味でスタンディングとシッティングで同じことが出来るなら世界取れる。
399774RR:2011/11/19(土) 18:26:39.37 ID:AiExga6w
>>394
それはちょっとむちゃくちゃな気がする。
普通、スタンディングでの走行中はあんまり余計なことはしないようにする。

たとえばあらかじめ、ギアを適正にあわせておくとか。
うーん、教習でなんでそんな教え方をしてるのかね。
400774RR:2011/11/19(土) 18:39:31.21 ID:KWxCy05C
ピンクナンバーのAT限定免許を取得したいのですが質問です

入校〜卒業検定〜免許証交付までのすべての行程を日曜日のみで行うという不可能と思われる行為を
もしも達成できた方がおられましたら連絡願います
401774RR:2011/11/19(土) 18:39:39.06 ID:85Arz5us
>>384がどんな車種でやったかは不明だが、大型車の完全なスタンディングスティルは
白バイの競技会でもお目にかかった事が無い
一定の面積にどれだけ留まれるかを測るが、全国大会レベルともなると時間がかかり過ぎるので
省かれる場合いが多いのだが、それでもジワジワ前進を繰り返して端まで来たら後退を始める形
トライアラーの様な完全なスタンディングスティルでは無い

一時停止違反を隠れていて取り締まるのは良くあるが、スタンディングで停止して左右確認しためんどくさい奴を
わざわざ呼び止める事は絶対に無い
停まって無いのに停まったと言う人が山ほどいる訳でその言い訳に15分も付き合わない
サインしないなら裁判に回すだけ
402774RR:2011/11/19(土) 19:03:41.45 ID:ZFK6mYhY
>>400
近くの(遠かったらバス送り迎えあるから利用するが得ガス代うくw)教習所をネットで検索→電話→スレさんの質問をそのまま云う
市町村を教えてくれれば誰か検索して提示してくれるかもw

403774RR:2011/11/19(土) 19:03:41.74 ID:wuY7TRqq
>400
小型取るなら試験場
教習受けるなら限定なしをすすめる
404774RR:2011/11/19(土) 19:15:12.30 ID:ZFK6mYhY
今、再生用DVDプレイヤー持ってて近いうちにDVDレコーダー買いたいのだけどなにがオススメ?
広告に載ってたパナソニックBRT300が35500円
シャープBDH50が43800円この辺オススメですか?
用途は長く使いたい、ブルーレイ視る、番組録画、DVD録画を機械に保存してDVDに写すのは可能?
あと15倍録画ってなんですか?
3D対応ってついてた方がよい?
それと10万クラスのレコーダーは↑の用途だと必要ないですか?
宝の持ち腐れ的な
405774RR:2011/11/19(土) 19:40:09.57 ID:g4KWaFVV
>>394
ただ立つだけなら高速走行でもよくやるよ。ケツが痛いときに
406774RR:2011/11/19(土) 20:00:58.74 ID:qCA8nbeK
>>384
あまりにもカッコよすぎて惚れたわw
407774RR:2011/11/19(土) 20:29:39.34 ID:r8abKKZj
>>404
一時期はバルディア一択だった(アナログEPGの頃ね)んだが、デジタルならどれも変わらないんじゃね?
ソニーさえ避けとけば大丈夫でしょ
408774RR:2011/11/19(土) 20:37:54.60 ID:ZqSFgFGq
いや、パナかソニーがいいよ。ソニーがオススメだが高い。
先はともかくHD DVD陣営のはまだ遅れてる。
409774RR:2011/11/19(土) 21:01:50.47 ID:TaOsMDmk
>>404
今は、SONY>パナ>越えられない壁>東芝 じゃないかな。
東芝はもう死んだ。
410774RR:2011/11/19(土) 21:22:38.00 ID:exCrzVao
>>399
波状路がうまくできなくて1時間オーバーしたとき、394みたいなことを言われて立ったまま付いて来いと。
坂道発進と一時停止以外の一通りの課題と四輪用のS字クランクとかセンターラインをパイロンに見立てて大きくスラロームとか
署内だからゆっくりだけど色々やってから波状路に入ったらあっさりできた。

>>398
こんなレベルで世界取れる?
411774RR:2011/11/19(土) 21:42:59.74 ID:TXDh/6Pu
フォークオーバーホールって預かりになる??
412774RR:2011/11/19(土) 21:43:47.68 ID:r8abKKZj
>>408-409
クロスメディアバーから再生一覧選ぶ時点で無しでしょ…
てゆか、ソニー糞安いよ
413774RR:2011/11/19(土) 21:51:58.38 ID:qCA8nbeK
>>411
普通はそうなるな
414774RR:2011/11/19(土) 21:57:17.96 ID:/nAFBxxb
VTRってドゥカティのデザイナーがデザインしたんですか?それともパクったんですか?
415774RR:2011/11/19(土) 22:02:09.31 ID:ZqSFgFGq
>>410
もし出来るフィジカルがあるならねw
416774RR:2011/11/19(土) 22:04:23.47 ID:pxEEoioT
>>414
ドゥカティのデザイナーが
ホンダにいた時にデザインされた

ってのが定説

スティードも、アメリカ人デザイナーによるもの
417774RR:2011/11/19(土) 22:07:49.03 ID:/nAFBxxb
>>416
サークルKサンクス
418774RR:2011/11/19(土) 22:08:09.77 ID:KB49Agec
>>416
ドゥカティのデザイナーがホンダにいた時にデザインした設計を元に
ホンダのデザイナーが引き継いでVTRを生み出したんだっけか
419774RR:2011/11/19(土) 22:09:33.87 ID:fFydZeSD
なぜバイクのチェーンは金属なのに伸びるのでしょうか?
420774RR:2011/11/19(土) 22:12:10.06 ID:ttKc+dR2
まず金属は伸びたり縮んだりします
421774RR:2011/11/19(土) 22:14:09.78 ID:Gq/ws5JW
リンク部分が摩耗するからです。
422774RR:2011/11/19(土) 22:14:14.07 ID:fFydZeSD
>>420
!?
そこから知りませんでしたorz
423774RR:2011/11/19(土) 22:20:14.64 ID:eTLJkGad
>>422
まあ>>420の言うことは嘘じゃないが
ほんとのところは>>421が正解だ。
リンクが110個あったとしてそれぞれ0.2mmずつ磨耗したとすると
計算上は22mmもチェーンが伸びる。
424774RR:2011/11/19(土) 22:22:40.02 ID:9dJnGqGx
>>400
入校が水曜と土曜限定、卒検が専門の人が平日の月水金がA校、火木土がB校で
検定してるので不可能だった。免許センターも日曜やってないし。

あと、車校が日曜に講習を行うには県警の許可が必要で、3月4月頃は高校生が
多く、県警に許可もらって日曜も講習してた。
425774RR:2011/11/19(土) 22:26:02.22 ID:fFydZeSD
>>420>>421>>423
それぞれ本当にありがとう
長年の疑問が解決しました
426774RR:2011/11/19(土) 22:31:33.61 ID:pxEEoioT
>>395
ググった限り、あるにはあるみたいだが・・・
427774RR:2011/11/19(土) 22:40:16.47 ID:y1XkuN4K
>>410
急制動は?
428774RR:2011/11/19(土) 22:44:52.67 ID:ZY1zm0Ee
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=1hoPiJg-9O4

これに出てくるサングラスの白人さんの乗る青いバイクなんてバイクかわかる人いますか?
429774RR:2011/11/19(土) 22:57:12.86 ID:pxEEoioT
タイトルも分からん動画リンクなんて踏む気がしないので
該当部分のキャプチャー画像を貼ってから聞いてくれ
430774RR:2011/11/19(土) 22:58:27.22 ID:tgtB0jBC
>>422
「へら絞り」でググると目からウロコが落ちるかも!?
431774RR:2011/11/19(土) 23:09:57.96 ID:bpdbGgNz
電装品の取り付けについて教えて下さい。ニリドラ DRA-014を購入し取り付けようとしたんですが上手くいかないのでお願いします。

状況としては
1)以前につけたバッ直+リレーから配線分岐で電気を取ろうとしました。リレーはこれ
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12245
携帯の充電については上手くいっていました

2)ここの黄色線から分岐して配線しようとしたところ製品は起動せず。テスターで計ると電気は流れてるけどかなり電圧が弱いようです。
イグニッションONで取れるヒューズから分岐した配線とバッテリーに接続した端子で製品は今は動いてます。

3)ヒューズからの分岐では不安があるためリレーでつなぎ直したい。元々ヒューズからの分岐はリレーのスイッチ用でした

車種はグラディウス400
製品の電気仕様は
入力電圧:12V〜36V
消費電力:600 mA @12V


リレーの仕様
MAX240W(20A)
となってます。リレーの容量としては足りていると思うんですけど電圧が低い原因はなんでしょうか?
もしくは他の方法で配線を取り直したほうがいいかも?とも思いますが出来れば元の配線を傷つけない方向で行きたいです
よろしくお願いします
432774RR:2011/11/19(土) 23:15:30.81 ID:qCA8nbeK
>>428
古めのフルカウルバイク、三本スポークホイール、補強なしの太めのスイングアーム
フレームがなんか少し変

全くわからんな

あと貼るんなら携帯用のアドレス以外にすべきだと思うぞ
433774RR:2011/11/19(土) 23:42:49.76 ID:ZY1zm0Ee
>>432
後でPCから貼ります。
いま外なんですみません<m(__)m>
434774RR:2011/11/20(日) 00:21:52.51 ID:uz8INtCC
>>369
行けます
バイパスから入ると切符きられるので気をつけて
435774RR:2011/11/20(日) 00:26:32.52 ID:AwE6clbn
>>428
確証はないがCBR600Fに見える。

>>429
画像踏むほうがよっぽどアホだろ、
というか、答えないならレスしなけりゃいいのに。
436774RR:2011/11/20(日) 00:34:49.94 ID:vSp1vh4G
437774RR:2011/11/20(日) 00:41:43.20 ID:k4469pLp
>>435
>>436
あー確かに、CBR600にF似てるな。
でもどっちかっていうとCBR600F4iじゃないか?
438774RR:2011/11/20(日) 00:49:44.76 ID:ENl5vqzI
コーナリング時に膝を擦る理由を教えてください。
擦らない場合と何が違うんでしょうか?
439774RR:2011/11/20(日) 00:51:07.57 ID:vSp1vh4G
>>435
>>437
ありがとうございます。
440774RR:2011/11/20(日) 00:51:25.06 ID:wBSKx2hM
F4iかあ
Fかと思って検索したら違ったからそこで力尽きちまったw
441774RR:2011/11/20(日) 01:03:41.19 ID:k4469pLp
>>438
擦るのが目的じゃない。
身を投げ出して走った結果、擦ってしまうんだ。
それがハング・オン(正確にはハング・アウト)走法だ。
身を投げ出すのは体重を内側に集めて体全体で曲がるためだから
膝を擦ったとしても曲がっていなかったらそれはハング・オンではない。
442774RR:2011/11/20(日) 01:05:10.18 ID:cXnMnI7n
ハング・アウトなんて初めて聞いた
443774RR:2011/11/20(日) 01:08:24.29 ID:k4469pLp
>>442
ごめん、ハングアウトではなくハングオフだ
444774RR:2011/11/20(日) 01:24:55.90 ID:UCrZ6fZS
明日は日本シリーズ第七戦ですが、
例年この試合はレギュラーシーズンと違い、
勝利投手の権利が付く5回を待たずに先発を交代させたり、
本来の先発ローテーション投手に中継ぎをさせたり、
エース投手を中二日で強行リリーフさせたり、
抑え投手を同点の場面で投入したり、
セオリーを無視した無茶な投手起用がみられるのはなぜでしょうか?
445774RR:2011/11/20(日) 01:34:01.90 ID:k4469pLp
>>444
短期決戦で勝つのが全てだから。
策とは本来奇をてらうものです。
446774RR:2011/11/20(日) 01:36:05.45 ID:g9jBmKHR
今のオートバイはタイヤの幅が広く、バンクさせて行くとタイヤの接地点がバンクさせた側にずれる量が大きい
所謂リーンウイズで乗っているとリーンアウトしているのと同じ事になってしまう
接地点のずれに対応して効率良く走る為に今のオートバイは内側へ体をずらすのが前提の車体構成になっている
自然に体を内側にずらした状態で大きく傾けると膝(実際には脛の上寄りの外あたり)が接地してしまう

慣れてくると接地の具合で車体の角度を把握出来る
ハングオフが一般的になる前は爪先を外に開いて角度を測っていた
447774RR:2011/11/20(日) 01:36:14.46 ID:3+0ZcxBP
ハングアウトはDJヒカル
448435:2011/11/20(日) 01:42:59.88 ID:AwE6clbn
>>437
F4iはF4のインジェクション仕様で、
F4はCBR600F1〜4のナンバリングで
F4iっていう別車種なわけじゃないからな。
449774RR:2011/11/20(日) 01:59:52.84 ID:k4469pLp
>>448
CBR250FOURとCBR250Rも似たような関係だけど
これも同一車種なんですか?
450435:2011/11/20(日) 02:22:10.80 ID:AwE6clbn
>>449
車名が違うのになにが似たような関係なの?w
ムキになるにしてももう少しマシな例えもってこいよ。
451774RR:2011/11/20(日) 02:40:43.11 ID:upyCm/Vz
>>359
不起訴は過失ゼロって事ではないぞ。
452774RR:2011/11/20(日) 03:08:12.04 ID:wBSKx2hM
>>451
え?そこに食いつくの?いまさら?
453774RR:2011/11/20(日) 03:28:34.69 ID:oUUF+nxL
セックスしてーセックスしてーセックスしてーセックスしてー
454774RR:2011/11/20(日) 05:50:08.24 ID:U6HNggr8
>>434
>>370
遅くなりました、ありがとうございました。
455774RR:2011/11/20(日) 05:52:52.70 ID:U6HNggr8
ちなみにその方法とは、港島トンネルを通るしかないですか?
456774RR:2011/11/20(日) 07:04:38.18 ID:VgOF2Hni
マモラ乗りはリーンイン?
457774RR:2011/11/20(日) 07:32:19.13 ID:/oalCMvp
>>450
知らないかもしれんが、CBR250ってこの時期、小さな変更と名前変更だけで
型式取り直したりして新型を名乗ってたのよ。(旧CBR250Rね)
F4iは確かにFのバリエーションと言えるけど型式までは取り直してない。
基本的に外装と一部の装備を変更しただけなんだ。
同じ中身で違う型式のバイクと
違う中身で同じ型式のバイク。
どちらをもってして別車種なのか・・・。
458774RR:2011/11/20(日) 08:06:05.50 ID:ol1rWoaY
>>456 アウトフットアウト
459774RR:2011/11/20(日) 08:07:53.30 ID:4UjLzbWI
スマホをナビとして使いたいんだけど、ハンドルブレースにあたり装着できるいい感じのやつあるかな?
460774RR:2011/11/20(日) 08:36:16.34 ID:aqTxyD7o
>>459
南海のKANIとか百鬼とかリヒターとか
南海のと百鬼のは固定が共通だから組み合わせて使える
リヒターのはサインハウスの奴と組み合わせて使える
461774RR:2011/11/20(日) 08:39:46.30 ID:4UjLzbWI
>>460
ありがたう
462774RR:2011/11/20(日) 11:51:00.01 ID:GVNF4qjE
>>459
RAMマウント
463774RR:2011/11/20(日) 13:19:07.43 ID:I8Sr0zm7
ssとかツアラーなどの区分がイマイチわかりません。
下忍はツアラー?
cbr250は?cbr600は?
464774RR:2011/11/20(日) 13:56:13.13 ID:hBEYQdWp
>>463
まず、厳密にはそういう区別はないということ。
メーカーがそう名乗ったり・雑誌がそう区分したり・ユーザーがそう言い張ったり。
こんなんでも生まれちゃうものなので大雑把でおkだよ。

ツアラーは文字通りツアー、旅行等を重視したバイク。ssは基本早く走るためのバイク。
でも実際はssをちょいとマイルドにしただけのツアラーもあるし、外装剥いじゃうと
ヘタなssよりかっとべるツアラーとかあるし。

俺なんかはフルカウルでインナーがあるのがss、付いてるのがツアラー。そんなレベルでしか見てないw
あんま拘って言い合いしても不毛なので。

俺的には下忍はssの素養ももったツアラー。cbr250はss。cbr600はツアラーにもなるss。
こんなレベル低い区別だけどね
465774RR:2011/11/20(日) 14:00:32.50 ID:wBSKx2hM
流石にCBR250RをSSと表現するのは
無理がありすぎる
466774RR:2011/11/20(日) 14:06:30.69 ID:hBEYQdWp
>>465
うーんそっか? むずかしいもんだな。
(あともしかして違うバイクと勘違いしてるかも。俺が)

訂正
×俺なんかはフルカウルでインナーがあるのがss、付いてるのがツアラー。
○俺なんかはフルカウルでインナーがないのがss、付いてるのがツアラー。
467774RR:2011/11/20(日) 14:08:37.94 ID:6DU6WcOK
ありがとう!
区分なかったんだ、むずかしぃよぉ
468438:2011/11/20(日) 14:12:38.07 ID:aYfCCMbA
回答ありがとうございました。
出そうとして出すものだと思ってましたが、
必然的に出ちゃうものなんですね。
誤解も解けました。
469774RR:2011/11/20(日) 14:12:56.09 ID:H5VNii3X
CBR250RもとNinja250RはSSでもツアラーでもないだろ
カウル付きのバイクをみんなSSかツアラーのどちらかに無理矢理カテゴライズしようとするからややこしくなる

単にロードスポーツでいい
470774RR:2011/11/20(日) 14:16:17.85 ID:wBSKx2hM
>>467
サーキット(や峠)を速く走るためだけに
車重を限界まで少なくし、エンジン出力をギリギリまで上げたうえ
乗り手にきつめの乗車姿勢を強要するのがSS

逆に言えばそうじゃないのはSSではない
ロードスポーツでもツアラーでもなんとでも呼ぶのが吉
471774RR:2011/11/20(日) 14:19:55.90 ID:4UjLzbWI
そもそも250をツアラーと呼ぶのは無理がある。大型じゃないと…
472774RR:2011/11/20(日) 14:26:46.80 ID:eGw6/mr+
>>471
ツアラーの定義っぽいものとしては排気量は関係ないだろ
そりゃ大型の方が向いてるし、数も多いけど
473774RR:2011/11/20(日) 15:11:40.98 ID:CIK5Eb3s
鉄リムのサビってどうやって取るの??
474774RR:2011/11/20(日) 15:29:35.21 ID:WCo6YKTZ
これからシートカバー買いに行くんだが、オススメある?
475774RR:2011/11/20(日) 15:41:04.18 ID:TELwDgz/
>>457
知ってるよ。彼女がハリケーン持ってたし。
だからCBR250R、3種のどこまでが同一車種かって質問ならわからなくもないが、FOURを持ってきたら違うだろ。

ただ、型式が変わってもフルモデルチェンジは同一車種だと思うよ。
CB400SFしかり、CBR600RRしかり。
型式が変わらず別車名をどう取るかは知らんし、最終的にはホンダ広報にでも聞いてくれ。
476774RR:2011/11/20(日) 15:50:48.92 ID:muONllS8
>>472
ツアラーは長距離を素早く快適に走るためのもの
排気量は間違いなく関係するだろうよ
ガンガンに回して170か180か位しかでない250と結構速くてもエンジンに余裕あるのとじゃ快適さが違う
477774RR:2011/11/20(日) 15:58:06.48 ID:1efAUE6K
>>474
高額で丈夫で長持ち、排気管で溶けないものか
溶けてもあきらめが付く頻繁に買い換えられる価格のもの
478774RR:2011/11/20(日) 15:59:22.61 ID:wBSKx2hM
例えばZZR250は250のツアラーだったし
ZZR400は400のツアラーだった

排気量は関係ない
昔はそれぞれの排気量にそれぞれのツアラーモデルが用意されてた(過去形

NSR250RとかZXR400Rとか
昔は各排気量別にSS(レプリカ)があったのと一緒
479774RR:2011/11/20(日) 16:00:38.17 ID:UmJWFFhI
小さい方がツアラー適性は当然ないが、小さいとツアラーじゃないというのは別問題でしょ。
ZZR250やXR250bajaはツアラーなわけで。

ニンジャ250Rをどう呼ぶかは知らんが。
そもそも、SSって言葉が新しくて曖昧だしな。
480774RR:2011/11/20(日) 16:02:05.73 ID:UmJWFFhI
>>478
SSとレプリカは明確に違う。
SSはレプリカと呼べないスポーツ車が主流になったから生まれた言葉だ。
481774RR:2011/11/20(日) 16:04:21.71 ID:UmJWFFhI
とかいうと、俺もbajaはラリーレイドモデルでツアラーじゃないって突っ込まれそうだがw
482774RR:2011/11/20(日) 16:11:59.02 ID:muONllS8
ZZR250とかゼルビスはツアラーっぽいフルカウルバイクって感じだわ
細い分ライダーに風当たりまくるしな
483774RR:2011/11/20(日) 16:19:53.06 ID:mIyZzzEc
リード100なんですが、駆動系は2万kmノーメンテで、純正のベルト・WR・プーリー・スライドピースを交換しました。
で、ちょっと乗ったんですが最高速の伸びが70〜75km/hで伸びが悪いというか頭打ちなんです。
クラッチ側は何もしていません。最高速を良くするにはクラッチ側も交換が必要でしょうか?
484774RR:2011/11/20(日) 16:30:43.60 ID:wBSKx2hM
>>480
この場合はどうでもいい
速く走るためのオートバイ、という意味あいでしか使ってないんだから

例としてZXRとNSRを挙げたからそう書いただけだ
485774RR:2011/11/20(日) 16:37:16.82 ID:wBSKx2hM
連続ですまん

>>479
え?SUPER SPORTSって言葉は別に新しくはないぞ?
CB750Fや900Fだかのカタログの表紙に使われてたくらいだから
知らんがそれより前にもあったんだろ
486774RR:2011/11/20(日) 16:49:23.72 ID:I8Sr0zm7
カップメンの容器はバイクヘルメットとしては使えますか?
衝撃に対する防御力はノーヘルよりマシという程度でしょうか?
487774RR:2011/11/20(日) 16:54:00.35 ID:UmJWFFhI
>>484-485
「SS(レプリカ)」って表記がどうでもいいならツアラーやSSの定義語るなよ。

あと、SUPER SPORTSという単語がいつ初出したかと、SSというカテゴリの定義や成り立ちに関係はなかろう。
まして、あんたがここで言ってるSSの定義にCB750Fが該当するとはとても思えん。
488774RR:2011/11/20(日) 17:02:24.55 ID:wBSKx2hM
ZXRはSSでNSRはレプリカだから両方書いたって言うのが理解できないんだな

もういいや
悪いな、相手にしちゃって
489774RR:2011/11/20(日) 17:10:29.24 ID:UmJWFFhI
>>488
やはり勘違いしてたみたいだけど、まずZRX400はレプリカな。

んで、俺が指摘してるのは「SS(レプリカ)」という表記だ。
「リンゴ(野菜)」って書いてあったとして正しいか?
490774RR:2011/11/20(日) 17:18:20.61 ID:R/2oR3LM
ZXRとZRX。
紛らわしい名前付けるkawasakiが悪いな。
491774RR:2011/11/20(日) 17:19:33.06 ID:A1lUWjfZ
分類なんて乗るとき何の役にも立たんだろ
黙って乗ればいいんだ乗れば
492774RR:2011/11/20(日) 17:29:30.29 ID:UmJWFFhI
あちゃ。書き間違えた。
この2車種はいつになっても間違うなぁ。

ま、俺も細かいことが言いたいわけじゃなく、
SSの定義はまだ曖昧だからムキになるなって言いたい。
レプリカは過去のものだから個人で定義が揺れてもたかが知れてるけどさ。
493774RR:2011/11/20(日) 17:47:57.48 ID:F1HMhBsb
ワークスマシンありきで、それを公道用に市販したのがレプリカ
公道用市販車(市販予定車も含む)をレースに投入したモデルがSS、という理解でOK?
494774RR:2011/11/20(日) 17:52:24.83 ID:R/2oR3LM
>>467
私的な感覚だけど。

「エンジンでかくなって重くなってもいいじゃん、パワー出せるし。
ちょっとくらい重い方が挙動安定してて、長距離走るのに疲れにくいしね!」
みたいな気持ちで売られてるのがツアラー。

「パワーあった方が早いけど、重さのデメリットは頂けん。ワインディングを早く走るのに
必要十分なパワーと車重を高いとこでバランスさせたら楽しいんじゃないかしら」
みたいな気持ちのがSS。

小さい排気量のは、経済性とか扱いやすさ(使い切れる感じみたいのも含む)とか
上にあげた以外のとこにもそれなりの重点が置かれてる気がする。
495774RR:2011/11/20(日) 18:08:04.55 ID:UmJWFFhI
>>493
そうとも言えるし、SSって言葉が浸透する前は、
プロダクションレーサーとかホモロゲモデルとして売られていた。
ツアラーとか用途を指す言葉と違って、この辺の言葉は時代背景ありきなのよね。

SSは特定の車種を指す向きもあるし、俺もそれを支持するかなー。
496774RR:2011/11/20(日) 18:12:14.58 ID:mPh91tSf
車なら分類簡単なんだけどね。
SSに当たるのがGT-Rやエボインプ
ツアラーはレガシィやセルシオ

下忍やCBR250辺りは、車だとロドスタやコペンあたりの
ライトウェイトスポーツになるんだろうけど、
バイク用語的にはなんて言えばいいんだろ?
497774RR:2011/11/20(日) 18:12:28.61 ID:1efAUE6K
>>499
レプリカってのはフェイクって意味もあるから
レース仕様のデザインやカラーリングを再現したような
要素も多分に含まれるかと。
ようはクリソツな見た目ね。

SSは漢のマッハしか認めない
498774RR:2011/11/20(日) 18:28:37.98 ID:UmJWFFhI
>>496
レスしまくっちゃって少々気が引けるが、GT-RのGTはツーリング向けの大排気量高出力車を指したり、
むしろ車の方が複雑怪奇なカテゴライズがされてると思う。

あっちは純レーサーと市販車に大きな壁がある代わりに市販車レースが発達して、
逆輸入的にGTというレースカテゴリーが生まれたり、そっからさらに市販車にフィードバックがあったりして、境目が行方不明に。
499774RR:2011/11/20(日) 18:46:20.44 ID:+ndRedGj
CB400SBに乗っています。
フレームの素材は鉄でよろしいですか?
HIDのマイナスをフレームに繋いでアースにはできませんか?
500774RR:2011/11/20(日) 18:52:00.24 ID:ggDASHwT
90年代半ば以前と以後では、SSという区分の意味が全く変わってるんだが
それを踏まえないで喚き合っても仕方がない
501BT:2011/11/20(日) 19:05:04.48 ID:qnFHpPj+
>>499
鉄。 つーか、磁石を近づければわかる。
アースは取れるが、接続は確実に。
502774RR:2011/11/20(日) 19:05:48.25 ID:UmJWFFhI
>>500
そのIDどっかで生かしておいでよ。
503774RR:2011/11/20(日) 19:12:13.52 ID:VwzHhq+U
バイクにまだ2回ほどしか乗ってないペーぺドライバーなんですが
昨日急カーブでスピードだしすぎで危ないと思いフロントブレーキを使ってしまい滑って転んでしまいました

自分で転んだ理由考えたんですけど、
スピードの出しすぎ
道路の端から突っ込んでしまった
バンクがたりない

バンクはアメリカン乗っててあんまし倒すとこするからまだ限界もわかんないです
あと道路にゴミや、舗装の跡がありあんまし倒すとこけるんじゃないかと思ってます

何か間違い、補足あるでしょうか?
504774RR:2011/11/20(日) 19:14:07.46 ID:UmJWFFhI
曲がりながらフロントブレーキをかけるのは難しい。
かけたこと自体が転倒の原因だと思う。
505774RR:2011/11/20(日) 19:15:55.14 ID:SNhj6WFT
>>503
どんな車種であれ「カーブに入る前に」減速を終了させるのが普通の乗り方

走り方の基本がおかしい
506774RR:2011/11/20(日) 19:22:39.83 ID:95Gbbu/p
RSタイチのスマートジャケットを購入したのですが、肘のプロテクターの位置がしっくりきません。
調整可能ということですが、位置をずらすだけでしょうか?
ずらしても結局着ているうちにおかしくなってしまうので、どこかで固定できると良いのですが。
507774RR:2011/11/20(日) 19:25:51.78 ID:2x0lt79C
>>505
ちょっと前に「ブレーキを残して曲がる」って喧伝してた雑誌があった。
四輪だったら解るんだけどな。
508774RR:2011/11/20(日) 19:27:04.66 ID:VwzHhq+U
>>504
とっさのことで未だに自転車感覚でレバーを握ってしまう癖が…
はやく直します

>>505
自動車じゃ多少無茶な運転しても、途中でブレーキ踏んでも大丈夫でこれまたその感覚が…

ちなみにみなさんがもし読み間違えてスピード出しすぎて侵入したらリア踏みながら曲がるでしょうか?
509774RR:2011/11/20(日) 19:31:14.98 ID:TELwDgz/
レースみたいな場合はコーナーの奥まで当然ブレーキをかけるんだが、それはまた別の話。
510774RR:2011/11/20(日) 19:34:01.53 ID:Z2eUKlAl
CDや本の印税って
TSUTAYAに並んどったら売れなくてもその時点で印税はいるのは決定ですか?
実際に客が買って印税が入るのでつか?
511774RR:2011/11/20(日) 19:54:38.69 ID:THzA+1Ih
>>508
まぁヤベッ!と思ったらフロントじゃなく
リヤを使うようにね。
フロントをロックさせて滑ったら大体がなす術なく転ける。
リヤだけロックして滑るのは程度によっては立て直し可能。
512774RR:2011/11/20(日) 19:59:29.73 ID:qiLgoPdk
>>508
リアブレーキで足りないときは、車体を起こしてフロントもかける。
車線の幅は有効に使わないと。
513774RR:2011/11/20(日) 20:38:15.04 ID:m4cZoeV+
>>508
フロントブレーキを握ると車体が起きるから曲がらない、と雑誌に書いてあった。
慣れるまでは進入前に減速を終える事を意識的にやった方が良い。
514774RR:2011/11/20(日) 20:39:23.18 ID:uU9UHLWj
つか、250の分際でツアラーとか、図々しいって話。
515774RR:2011/11/20(日) 20:42:43.48 ID:VNoItkGX
そもそもコーナーの曲率を読めない点がおかしい
視界深度が足らない様だ
516774RR:2011/11/20(日) 20:44:55.48 ID:BTF5V94a
視界深度w
517774RR:2011/11/20(日) 20:59:20.25 ID:4P3OWmZn
>>507
おれは原付スクーターだけど今それやってるよ

カーブの手前、クリッピングポイントまでは前後のブレーキかけて減速
ポイントからコーナーの立ち上がりにかけてはリアブレーキを残しながらスロットルをやや
多めに開けながら曲がる、で
車体が安定したらリアブレーキ解除と同時にフルスロットル

仕事のトレーラーの運転とのギャップみたいなんがまた面白くて
免許取って35年目にして初めてバイクに乗ったもんだから楽しくって楽しくって
518774RR:2011/11/20(日) 21:00:09.39 ID:swylnNSJ
アメリカンで早くコーナリングしようと思うなら、独特の操作になれる必要があるぞ。

進入はミドルイン。
アウトインより長い減速路が取れるから、がっつり減速しておく。
コーナーの奥でステアを手で切り、ステアリングで旋回する。
コーナー出口のアウトぎりぎりに向かって加速しながらステアを戻す。(と言うか勝手に戻るから無理に力を掛けない)

普通のロードスポーツマシンではタブーの「手でステアを切る」動作があるから難しいよ。
519774RR:2011/11/20(日) 21:05:57.56 ID:SNhj6WFT
大体こういうウンチク垂れ流す奴のレスをまじめに読むと間違ってる
520774RR:2011/11/20(日) 21:20:25.28 ID:TELwDgz/
トレールの多い車種でステアへの入力が増えるのはあながち間違いではないが、
特別というほどではなく全部延長線上にあるんじゃないかな。
521774RR:2011/11/20(日) 21:32:55.30 ID:0osmWty4
>>517
非力な50ccとかでは有効だよね。基本常にフルスロットルでコーナーに突入する事になるけど
前方が混戦な時、ラインにマージン取らせとくときとかブレーキ引きずって調整する。使うのはリアだけだけど。
522774RR:2011/11/20(日) 21:35:46.24 ID:2vt1uP1n
チェーン・スプロケ交換したんですが、新品のチェーンにグリス?がついてるから暫くはそれで走っててもいいのでしょうか?
あと、今回シールチェーンにしたのですがノンシールと比べるとどれくらい伸びにくいんでしょうか?
純正ノンシールの頃は大体5000kmで調整してましたが、最後の方は2000kmちょいでだるだるになってました・・・
523774RR:2011/11/20(日) 21:47:27.37 ID:XDD+1G0A
ダウンロード支援ソフトで余計な機能が付いてなくて軽いそふとを教えてください
524774RR:2011/11/20(日) 22:33:44.57 ID:NiVPeeYl
>>522
文章から、チェーンメンテナンスをしていない感じがしますね
寿命が結構のびるし、結局は財布にやさしいですよ
525774RR:2011/11/20(日) 22:40:28.11 ID:wBSKx2hM
>>510
本は印刷した時点で印税入る
だから、売れ残りまくったりすると
次巻が出なかったり、部数を減らされたりするそうだ

全部伝聞だがw
526774RR:2011/11/20(日) 22:43:35.62 ID:Z2eUKlAl
>>525
へー
527774RR:2011/11/20(日) 22:45:57.81 ID:SsD3ddMY
つIE
528774RR:2011/11/20(日) 23:12:43.52 ID:5p/C+38z
>522
まずはシールチェーンについて勉強して下さい
529774RR:2011/11/20(日) 23:16:39.35 ID:IAtBDkdi
タペット調整をしないとどうなりますか?
530774RR:2011/11/20(日) 23:56:50.26 ID:0S6iMHCw
タペット調整をしていない場合の不具合が出ます
531774RR:2011/11/21(月) 00:00:12.96 ID:6wqYi5I/
音がなります
532774RR:2011/11/21(月) 00:01:36.41 ID:sJQvxv3P
セロー欲しいって言ったらSL230を勧められたんだがどうだろ
中古車サイトでもほとんど評価されてなくて判断材料が少ないんだが
533774RR:2011/11/21(月) 00:01:39.91 ID:PnNbixqe
てすとー!
534774RR:2011/11/21(月) 00:02:18.76 ID:6wqYi5I/
バイク屋? 処分したいんじゃないの?
535774RR:2011/11/21(月) 00:09:12.98 ID:sJQvxv3P
>>534
赤男爵です
536774RR:2011/11/21(月) 00:17:40.43 ID:O4Rxzx9a
>>532
おせーしエンジン最初から調子悪いし古いしやめとけ
買うなら現行のセローにしとけ
537774RR:2011/11/21(月) 00:19:33.35 ID:y05ItTV+
なんでバイク乗りってバカばかりなのですか??
538774RR:2011/11/21(月) 00:23:31.61 ID:XMB0Zy/X
バカじゃなきゃバイクなんか乗らないからです
539774RR:2011/11/21(月) 00:24:01.17 ID:4kuto6m9
>>535
セロー250を探し求めていてSL230を提案されたなら、セロー250を探し続ける方が正解だと私は思う。

予算の都合があり、安いセロー225(いわゆる旧型)を探していたならば、SL230も選択肢に加えていいでしょう。
ただし、道なき道をいく激しい使い方前提ならば、旧セロー225の状態の良い奴を根気よく探した方が良いかもしれない。

すべては、そのSL230の状態次第、値段と状態との釣り合い次第。
540774RR:2011/11/21(月) 00:24:38.41 ID:lCVIxpFC
セロー225からSL230に乗り換えた俺の出番だなw

セローの方がエンジンは高回転伸びる。低回転はSLの方が力があるがセローに比べるとパワーそのものはない。始動性はSL。
車体はSLの方がしっかりしてる。ディメンションも近代的。
サスペンションはSLの方がグレードは上だが、SLにはリアサスの調整機構がないのが少し悲しい。
サスセッティングはSLの方が硬め(俺のSLは3型。1、2型はもう少し柔らかいらしいが乗ったことない。)
SLはアルミスイングアーム、セローは鉄。
アフターパーツの数はセローの圧勝。

ほぼ完全に用途によると思う。
ただ、ちまたで言われるとことこ走ってどうのってのならSLが適してるね。
というか、セローの立ち位置が勘違いされてるというか。
541774RR:2011/11/21(月) 00:25:20.02 ID:PnNbixqe
アメリカン、随分昔にファットボーイに試乗したことあるけど、乗りにくかった。
曲がる為にバンクし始めると、ある角度からハンドルが切れ込み始めるから、
一定のバンク角を維持する為に逆方向に力を入れ続けなきゃならない。
バイクを見た目偏重で弄ったら操縦性捨てざるをえませんでしたってカンジで
それ以来敬遠してる。
542774RR:2011/11/21(月) 00:26:04.63 ID:saq068ik
シャコタンスクーターってどうやってカーブを走行するんですか?
543774RR:2011/11/21(月) 00:27:43.65 ID:XMB0Zy/X
軽自動車用のタイヤをリヤに履かせてる奴とかもなw
544774RR:2011/11/21(月) 00:31:34.07 ID:lCVIxpFC
225の前提で答えたけど、250はまた少し違うのであしからず。

走破性の観点で行くと旧セローがノーマル時では一番いいし、パーツも多いから高い次元にすぐ行ける。
SL230はポテンシャルは感じるけど、ノーマルだと走破目的にはサスが硬いな。ちゃんと手間をかければ爆発するはずなんだが、なかなかめんどう。
セロー250はパーツも豊富だしエンジンもいいから行けるんだが、やっぱ重いよね。それを超える技量か体力が欲しい。

多分、質問者の求めてない、ハード気味な走破力のインプレでした。
545535:2011/11/21(月) 00:32:22.48 ID:sJQvxv3P
アドバイスありがとうございます
他所でセローを探すか
546774RR:2011/11/21(月) 01:19:44.13 ID:1hAela4V
雨の日もメットバイクにかけてるの良く見るけど
あれ何か不都合でないですか
5474ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/21(月) 01:24:25.60 ID:5A6dxNCB
>>546
濡れたりカビが生えたり盗まれたり、色々な
不都合が生じる可能性が高まります。
548774RR:2011/11/21(月) 01:36:18.87 ID:Y6yrnQcQ
>>547
んなスグにカビは生えんしワザワザ雨のなか雨でビチョったメット盗むヤツもそーそー居ない
549774RR:2011/11/21(月) 01:37:10.71 ID:XMB0Zy/X
そうそういない、と思うよなふつー

思うんだよな・・・ふつーは
550774RR:2011/11/21(月) 01:46:33.64 ID:DjXWC8Ue
そっか。災難だったね・・・。
ヘルメット泥棒なんかみんな禿げてしまえばいいのに。
551774RR:2011/11/21(月) 01:47:41.08 ID:1hAela4V
そのカビや細菌が原因でバイク乗りはハゲなんでしょうか
552774RR:2011/11/21(月) 01:52:16.62 ID:XhwjeEiX
バイク乗りはタバコ吸う人が多いからハゲる
553774RR:2011/11/21(月) 03:00:39.26 ID:EXZ392dL
急ににけつすることになったがメットが無いって時に盗む奴はいる
554774RR:2011/11/21(月) 07:48:56.26 ID:bwPYmxP9
先日道の駅でZZR1100で立ちゴケしてるひとを見ました。自分で起こせないのでアカの他人に手伝ってもらって起こしてましたが、そんなライダーは恥ずかしくないのですか?
555774RR:2011/11/21(月) 08:05:00.39 ID:3D2USndB
出来事としては恥ずかしいだろうが、
他人が起こせないことを恥ずかしいといって悦に浸ってるんだったら改めた方がいいと思うよ。

軽く手をひねっただけ、斜面の向こう側に倒しただけですぐ起こせなくなるから。
556774RR:2011/11/21(月) 08:14:05.25 ID:eIIq88Di
自分のバイクは自分1人で起こせる物と決めているが
他人が1人で起こせないのは、普通に手助けしてあげる
557774RR:2011/11/21(月) 09:53:06.68 ID:339qwiDk
落ち着いてりゃフツーにできることも
パニクってたら出来ないって経験ないか?
むしろ、立ちゴケしても落ち着いてられるほど経験ある方が恥ずかしいだろ?
558774RR:2011/11/21(月) 09:57:22.45 ID:JLvqHIHs
>>554
自分で起こせないというが、多くの転倒は自分の能力を失ってる
のだから、君だって起こせないと思うよ。
足折って血だらけで、50m先に転がったバイク起こしに行けるか?

お互い様なんだから、助け合って廻りの人間が起こせばいい
自分も手伝うし、自分の時は甘える。

自動車だって横転や大破の車両を運転者自ら処理できないだろ?
廻りのみんなで互助するのが陸の漢たちの心意気だ
559774RR:2011/11/21(月) 10:03:50.25 ID:Xt8uT20B
立ちゴケの話なのに…
560774RR:2011/11/21(月) 10:05:58.82 ID:P7/dyO+y
助け合うのは同意する

立ちゴケでバイクが50m吹っ飛んで足折って血だらけになるのはおかしいと思うけどね
561774RR:2011/11/21(月) 10:17:23.45 ID:/PI5XrAo
何でもないところで横になったバイクを無傷の自分が起こせないとすれば
やっぱり恥だと思う

本人が恥ずかしいかどうかとまわりが助けるべきかどうかは別だけどな
しょうもない原因で動けないほどの怪我をすることもあるんだし
562774RR:2011/11/21(月) 10:32:35.79 ID:lz3wqNP0
立ちゴケでも折れて動けなくなることはある
心が
563774RR:2011/11/21(月) 10:37:09.09 ID:lz3wqNP0
あと立ちゴケの場合無理に踏ん張ろうとして変なところに力入っちゃって、そこ痛めちゃう場合とかもあるからな
564774RR:2011/11/21(月) 10:45:15.95 ID:GcESVCMb
>>560
壮絶な立ちごけだな
565774RR:2011/11/21(月) 11:28:49.69 ID:k2r4f01c
確かに平常時に倒して起こせないのはどうかとも思うが
公道で立ちごけするとパニックになるので起こしづらくなることもある
まぁ火事場のなんとやらで変に起こせることもあるけど
566774RR:2011/11/21(月) 12:21:55.65 ID:Asy+XaT5
心が狭いとは思うが、女の人でどう見ても起こせないだろってデカイバイク乗ってるのを見ると、無責任だと思うな。
その場にいたら当然手伝うけど。
567774RR:2011/11/21(月) 12:26:53.43 ID:kC/1mA0G
>>566
狭くないでしょ。体に合ってないんだから。
起こせないなら軽いのにするかタイヤの数増やすか。
568774RR:2011/11/21(月) 12:31:25.29 ID:P7/dyO+y
「あたしが乗りたくて乗ってんだからいいのよ!」

「体に合ってないのはわかってるんですが、どうしても好きで乗りたくて・・・」
によって感情が変わるね

後者なら全力で応援する
569774RR:2011/11/21(月) 12:31:33.65 ID:tfdUhML6
倒れて当たり前の乗り物を
起こせない人が乗るってやっぱりちょっとおかしいよな
570774RR:2011/11/21(月) 12:31:34.76 ID:lz3wqNP0
しかしタイヤ端まで使い切ってるSSとかから颯爽と女性が降りてくると、こうグッとくるものがある
571774RR:2011/11/21(月) 13:01:36.41 ID:sWLUDH0q
重くて起こせないというより、動揺して焦って起こせない方が多いんじゃないかね。
あとは手首ひねっちゃたとか。
572774RR:2011/11/21(月) 13:33:19.97 ID:Asy+XaT5
教習車起こせないのに卒業させてるのが問題だよな。
卒検課題に「5秒以内に起こす」とか入れるべき。
573774RR:2011/11/21(月) 13:36:36.20 ID:lz3wqNP0
そうだな
ガシャーニングも教習の項目に入れるべきだな
574774RR:2011/11/21(月) 13:37:25.65 ID:nieS3M7E
関西に引越しすることになった。、
バイカーとしてはどのへんに住むのがいいと思う?
海沿いとか四国も走ってみたいから、神戸辺りをかんがえてるんだけど、
関西在住バイカーの意見を聞きたい。
575774RR:2011/11/21(月) 13:58:06.20 ID:1KUkBG5b
普通二輪だと、事前審査って無いの?
576774RR:2011/11/21(月) 13:58:43.74 ID:JLvqHIHs
>>575
無いよ
577774RR:2011/11/21(月) 14:04:48.11 ID:1KUkBG5b
まだ、中免と呼ばれている時に取ったときは、教習が始まって直ぐに事前審査と同等の事をしていた。
あれは、教習所独自の実技だったのか。
578774RR:2011/11/21(月) 14:16:52.58 ID:O4Rxzx9a
>>574
神戸海側は避けたほうが錆びない
兵庫なら箕谷大阪なら吹田箕面摂津あたりがそこそこ街に近くて治安もいい
579774RR:2011/11/21(月) 14:27:55.68 ID:glXHjJqo
とかなんとか言って、おまえら女だったらニコニコしながら起こしてあげるくせに
580774RR:2011/11/21(月) 14:30:22.93 ID:DjXWC8Ue
>>575
大型二輪を試験場で受けたけど、取り回しも引き起こしも自分しか
させられなかった。事前審査も全員ってわけじゃなさそう。

オフ車乗りにはきつい重さだった。引き起こしよりもセンスタ掛けの
ほうが気合が必要だったけどw
581774RR:2011/11/21(月) 14:35:36.70 ID:FjDI1vgX
>>579
男なら「大丈夫ですか?手伝いますよ!」
女なら「クンカクンカ大丈夫ですか?起こしますよ!クンカクンカ」
582774RR:2011/11/21(月) 14:39:37.95 ID:JLvqHIHs
>>580
二回目から必要ないからじゃないの?
半年間有効じゃないか
君以外はもうすでに済んでいたとか
583774RR:2011/11/21(月) 14:44:33.30 ID:u6O8xvAL
>>574
京阪神は渋滞が東京並み&道が狭くすり抜けしにくいところ多くイライラすること多し
南大阪はガラは悪い、治安も北摂に比べて劣るけど家賃安い&楽しい峠が多くて近い
家族連れなら北摂、独りモンなら南大阪、あとは仕事場や通勤手段と相談汁
584774RR:2011/11/21(月) 14:51:58.94 ID:lz3wqNP0
>>579
バイクを起こしますから代わりに僕のを起こしてください
585774RR:2011/11/21(月) 14:59:32.89 ID:S+YJQuQo
車が横転しても自分で起こせというのですか?
586774RR:2011/11/21(月) 15:03:28.91 ID:lz3wqNP0
>>585
車:普通に走ってれば横転しない
バイク:普通に走ってても横転する
この違い
587774RR:2011/11/21(月) 15:23:25.17 ID:DjXWC8Ue
>>582
あー、そういうルールだったんか。自分だけできなそうに見えたのかなあと
ちょっとショックだったから、気が楽になったよ。ありがと。

もうだいぶ昔の話なんだけどね・・・。
588774RR:2011/11/21(月) 15:29:59.63 ID:Z8qcS1DO
前から気になってた事があるので質問致します。
グーバイクを見てると隼などの並行輸入車を数多く見かけます。
値段が比較的安いのが魅力的なのですが、その販売店で車両を買って
地元の店でウインカーやクラッチレバーやカウルなどの部品を注文する事はできるのでしょうか?
因みにその地元の店はスズキのSBS店でモトマップ加盟店ではないものの、
逆輸入車の販売や整備実績はあります。
中古は下取り車を販売する位で業オクで仕入れたりはしないお店です。
他店で購入したバイクもしっかり面倒みてくれるお店です。
お店に聞けば?との答えが返ってきそうなのですが、
今すぐ買うという話でもないのでなかなか聞きにくいのです。
よろしくお願い致します。
589774RR:2011/11/21(月) 15:36:40.10 ID:K9KZbMkq
店次第としかいえんわw
590774RR:2011/11/21(月) 16:04:20.65 ID:JLvqHIHs
>>588
大概の店は今までに実績が無くても、極力は客の要望に
答える努力はしてくれます。
ただし、金に糸目は付けないこと。
人間は労働やリスクに見合った儲けさえあれば、犯罪以外は
やってくれます
591774RR:2011/11/21(月) 16:39:48.07 ID:339qwiDk
フツーに走ってりゃ横転しないだろ?バイクだって。
592774RR:2011/11/21(月) 17:09:53.34 ID:tfdUhML6
スタンド出すのをミスったり
氷や油踏んで滑ったりしたぐらいじゃ横転しない

これで満足か?
593774RR:2011/11/21(月) 17:22:10.08 ID:pK7CK3i/
原付を購入しようと思うのですが
保険は任意と強制を合わせていくらかかるのでしょうか?
あと、何年のものに入ればいいのでしょうかルーズ?
594774RR:2011/11/21(月) 17:33:09.92 ID:+KPgfCYx
>>592 氷や油を踏んで滑ったら四輪も横転する事があるよな

文才無いなら書かないほうがいい

595774RR:2011/11/21(月) 17:48:43.21 ID:OGEMRSZl
ヤマハのギアオイルの粘度を知りたいのですが、
知ってる方おりますか?
596774RR:2011/11/21(月) 17:51:31.44 ID:3D2USndB
>>592
あくまで俺の主観だがバイクが起こせないことより、
スタンド出しそこねで転んだり氷や油踏んで転ぶ方が恥ずかしい。

前者は運用ミスの結果の出来事、後者は運用ミスそのものだし、内容的にもかなりしょっぱいし。
597774RR:2011/11/21(月) 17:53:05.96 ID:3D2USndB
>>595
80W
598774RR:2011/11/21(月) 17:56:43.79 ID:OGEMRSZl
>>597
ありがとうございます。
599774RR:2011/11/21(月) 17:58:48.61 ID:IIy//DnS
化学オイルにすると燃費よくなりますか?
600774RR:2011/11/21(月) 18:02:36.47 ID:kC/1mA0G
>>596
ミスは誰でもするけどリカバー出来るかどうかが問題になる気がする。
601774RR:2011/11/21(月) 18:06:04.86 ID:Lu1SyNUa
横浜あたりでおすすめのツーリングスポットってどこ?
602BT:2011/11/21(月) 18:07:39.69 ID:Z/43tJuo
>>599
仮に燃費が若干良くなったと仮定しても、
購入時の差額が大きいので結局損をする。

燃費は化学とか鉱物ではなく、粘度で決まるが
油膜保持も同時に考える必要がある。
603774RR:2011/11/21(月) 18:17:28.19 ID:zHCj3EmO
>>566
デカパイに見えて、デカパイの何が悪い?とレスしそうになった。
604774RR:2011/11/21(月) 18:20:21.47 ID:kSnyDPd8
>>601
みーらはんとー
605774RR:2011/11/21(月) 18:21:26.83 ID:3D2USndB
>>600
うーん。話がやや脱線しちゃうけど、ミスは誰でもするからという理屈には賛同出来ないなぁ。
全部が取り返しのつくことならそれでもいいけどさ。

まあ、立ちゴケをいくらしようと恥ずかしいとか、
せいぜい足首挫いたくらいでいくらでも取り返しがつくわけで、広い意味ではミスですらないかもね。
606774RR:2011/11/21(月) 18:31:17.83 ID:8NfeZqzW
突然だが助けてくれ
タンクのサビ取りをしてたんだが、タンクが乾いたのがついさっきで、暗いし今日は車体取り付けはできないから、
サビ防止のためタンクに少量のガソリンと水抜き剤を入れてコーティングしようとタンクをシャバシャバふったんだよ

そしたら給油口からプシューっと大きな音を立ててガソリンが漏れてきた。
これってタンクがちゃんと密閉できてないって事?サビ取りのためにキャップやらコックやら外して、組み立てをミスってるから?(一応確認、まし締め済み)
ドレンホースにつながる穴を栓でふさいでたから?

このままじゃ危険で乗れないからだれか対策を教えてくれ。
607774RR:2011/11/21(月) 18:36:12.02 ID:kC/1mA0G
>>605
どんな一流な人でもミスは絶対なくせないよ。少なくする努力はできるけど。
一流のリカバリで挽回が普通。
最初からリカバリ出来ないの分かってる物に挑戦するのは責任放棄してるといえると思うんだ。

別にバイクに限った話じゃなくて接客業や小売、製造販売でも同じね。
608774RR:2011/11/21(月) 18:47:45.05 ID:hNNbSCG3
>>606
いやそれで正常じゃないの?
振れば気化しやすいガソリンが一層気化する。
そしたら内圧が高まって出るところから出る。
普通のバイクはキャップ部分に空気穴があって
ガソリンが出た分の空気を吸う、でないとガソリンが出なくなる。
同時に炎天下駐車とかでガソリンが気化して
タンク内が高圧になっても、キャブやFI側に吹き出さないように
気化ガスを放出する弁が有ったりする。

昔、ヤマハのバイクを日向に駐車しとくと
プープー鳴ってたっけなぁw

まぁガソリンでコーティングなんて無駄だと思うけどね。
すぐに気化して乾いちゃうから。
やるなら2stオイル混ぜた混合ガスでやった方が良いのでは?
609774RR:2011/11/21(月) 18:48:21.43 ID:kSnyDPd8
>>606
ばいくやへごー
610774RR:2011/11/21(月) 19:00:29.76 ID:3D2USndB
>>607
うん。原理的にそうなのは理解してる。ただ、心持ちとしてね。

まあ、じゃあプロテクターがいらないかとかそういうところまで話が広がると、現実的に考える必要が出てくるけど、
立ちゴケとか取り回しレベルなら観念的に捉えても悪くないのかなって。
611774RR:2011/11/21(月) 19:02:49.08 ID:hJVea1N4
最後のバイク

バイクの最期

違いは何ですか?
612774RR:2011/11/21(月) 19:05:50.15 ID:tXBQf01h
>>595
マルチ乙だと思ったら誘導されてきたんだな
613774RR:2011/11/21(月) 19:06:31.44 ID:339qwiDk
>>607
周囲の人の助けを借りるってのも、十分立派なリカバリーではないか?
614774RR:2011/11/21(月) 19:08:46.67 ID:mdJn3Bo6
最後のバイク:死んだのがライダー
バイクの最期:死んだのがバイク
615774RR:2011/11/21(月) 19:13:06.65 ID:mdJn3Bo6
>>613
周りに誰もいなかったらどうすんの

まあ結局流行りに乗っかってファッション感覚でハレやらに乗ってるスイーツが鬱陶しいだけです
616774RR:2011/11/21(月) 19:20:13.38 ID:67N11uy0
バイクブロスのパーツ通販のクーポンって
どうやったら手に入りますか?
617774RR:2011/11/21(月) 19:28:00.83 ID:339qwiDk
>>615
どうすんの?って言われてもな
そもそもが「助けを借りるのって…」って話だろ?
先にも書いたけど、転かしてパニクってる時に、
普段通りの行動が出来ないのはフツーだよ
618774RR:2011/11/21(月) 19:35:26.19 ID:sWLUDH0q
>>596
実際にオイルがまかれた路上を走ったことがあるんですか?
619774RR:2011/11/21(月) 19:44:36.41 ID:DTRFya/r
バイクに乗ってるだけでかなり恥ずかしいから、それ以外はどうでも良い
620774RR:2011/11/21(月) 19:47:02.85 ID:Ofpdj7Ug
油が蒔かれた道路を走れるって人は雪が積もってても
走れるんだろうなぁ、うらやましい
621774RR:2011/11/21(月) 20:05:04.10 ID:3D2USndB
>>596
そんなん、よければいいじゃん。
転ばずに走れるかどうかじゃなくて、避けられないことが問題。

コースでオイル処理あとなら走ったことあるが、オイルが出てたらよけるから走ったことはない。
自宅での整備中にこぼしたオイル踏んでキュッ!と滑ってパニクったことなら結構。
雪、氷は毎年冬になると山に遊びに行く。
622774RR:2011/11/21(月) 20:05:41.06 ID:3D2USndB
安価ミス
>>621
>>618
623774RR:2011/11/21(月) 20:44:37.35 ID:kC/1mA0G
>>613
そういう助けがかりられる状況のみでしか乗らない、ならそれも正解。
でないなら他力本願といえるかも。
624774RR:2011/11/21(月) 21:04:16.28 ID:FFlqHFwm
原付のさびたマフラーにハイドロハイターかけたらさびとれますか?

625774RR:2011/11/21(月) 21:09:01.10 ID:sWLUDH0q
>>621
オイルの上を走ったことはないんですね、良くわかりました・
626774RR:2011/11/21(月) 21:11:02.27 ID:cs8JczaZ
ヘルメットのサイズって結局、どこのサイズ?
なかのパッドとかを含めないヘルメットの中のサイズなのか、ヘルメット全体(外側?)のサイズなのか未だに分からない。
627774RR:2011/11/21(月) 21:17:32.35 ID:t2tHUPxu
頭の外周
628774RR:2011/11/21(月) 21:27:04.01 ID:8NfeZqzW
バイクの構造についての質問です。
タンクにつながっているドレンホースは、キャップ付近に貯まった水の排出、ガソリン入れすぎたときのガソリン排出、
ガソリン揮発で内圧が上昇しないようにガスを逃がす…といった働きをするそうですが、

つまりタンク内って外気と同じ圧力で開放されてるって事ですか?それだとガソリン揮発し放題じゃないですか?
また、炎天下でたまにキャップ付近で「プー」という音がするのも、ガスがキャップから抜ける音だと聞きましたが、
これってドレンが働いてないことにならないですか?
タンクのドレンの働きが自分にとってかなり疑問です。
長くなってすみませんがご教授お願いします。
629774RR:2011/11/21(月) 21:53:10.32 ID:3D2USndB
>>625
逆に俺がなんでそこに食いつかれてるのかわかんねぇよw
壁にぶつかるのが恥ずかしいって言ったら、壁にぶつかったこともないのに恥ずかしいかわかるんですか?
って言われてるような気分んだからな。
630774RR:2011/11/21(月) 21:54:09.68 ID:/J3DpRtH
ここはしつもんすれですか?
631774RR:2011/11/21(月) 22:13:26.19 ID:n6TGojNS
250のバイクを購入するとき(中古)自賠責1年として店頭価格からどれだけを上乗せを考え直しら良いですか?
632774RR:2011/11/21(月) 22:17:17.34 ID:eUHMUSa8
>>631
整備費用:一万〜二万程度
登録など諸費用:一万〜二万程度
自賠責や税など:一万程度
その他:移送費とか任意保険とか

五〜十万程度見とけば十分だと思う
633774RR:2011/11/21(月) 22:23:35.23 ID:n6TGojNS
>>632
早々にありがとうございます。
634774RR:2011/11/21(月) 22:23:50.53 ID:XMB0Zy/X
>>585
横転したとき自分で起こしたけど?

軽だったけどね
635774RR:2011/11/21(月) 22:33:55.17 ID:eUHMUSa8
>>628
ドレンはキャップ開けたとき給油口の横に空いてる一センチ程度の穴
これはふきこぼれや雨水を排出するために付いている
内圧抜きの穴は別に空いてて一ミリ程度の穴
ドレンとは別に付いてる
揮発し続けて駄目と思うかもしれないが、密封しちゃうと中で揮発し続けることで内圧が高まり続けて、タンクの変形や最悪破裂する可能性がある
>>608の言ってるのは空気の抜ける音のこと
それから空気穴が空いてないと燃料供給にも支障がでる
ストローで水吸って上を舌で押さえると水が落ちてこないでしょ?
それと同じ事が起きる場合がある
636774RR:2011/11/21(月) 22:58:55.80 ID:xichi1nP
当方身長175、体重50なのですが、DUHANのツーリングジャケットLサイズってサイズ的に合いますでしょうか?
試着してみたいですが、ヤフオクなので・・・
調べて見たら、日本のLサイズとは違うようなので、誰かいたらアドバイスプリーズ!

637774RR:2011/11/21(月) 23:12:54.42 ID:PdmY5oE/
日常、ツーリング問わずあらゆる場面で速くて、扱い易いと思う万能バイクはなんですか?
大型モタードですか?
638774RR:2011/11/21(月) 23:13:30.15 ID:+KPgfCYx
>>629

頭悪そうだからじゃね
639774RR:2011/11/21(月) 23:14:07.41 ID:mO/nDRHV
>>636
出品してる人の体形聞いて、着た感じ教えて貰えば良いかと。
普通の服とちがってパッドとか入ってるかもしれないから、単純に肩幅や袖丈で
判断しちゃうと失敗するかも。
業者の出品でも聞いてみて良いと思うよ。
640774RR:2011/11/21(月) 23:24:46.49 ID:DTRFya/r
>>637
メガスポ
641774RR:2011/11/21(月) 23:25:33.04 ID:zh9BiwgQ
>>637 ビグスク
642774RR:2011/11/22(火) 00:06:05.40 ID:8yj3JFSw
>>334
遅ればせながら、質問に回答してくださった方、ありがとうございました。
643774RR:2011/11/22(火) 00:23:52.63 ID:4iYMU3Mx
>>637
砂利道抜き高速ありならメガスポーツ(隼、ZZR1400、K1300S、VFR1200、CBR1100XX)
砂利道あり高速なしなら250ccシングルのオフ/トレール(KLX250,セロー,ジェベル,XR250)かスーパーカブ110
644774RR:2011/11/22(火) 00:27:29.23 ID:MaogHa3U
>>637
大型シングルは下のほうが扱いにくいぞ
CB400SFみたいな扱いやすいタイプが平均的に速い
オンロードの広い道のみならメガスポやリッターSSが最速だけど扱いやすくはないしな
645774RR:2011/11/22(火) 00:32:40.85 ID:USQKOHkW
少なくともCB400SFが平均的に速いってことはないわw

>>437の質問はどれに比重を置くかでどうにでも変わっちゃうからなぁ。
DR-Z400SMあたり高バランスだとは思うが、高速性能は高くないしを
646774RR:2011/11/22(火) 00:39:00.10 ID:MaogHa3U
>>645
「みたいな扱いやすいタイプ」な
そりゃもっとどこでも速いのはあるが扱いやすさで言ったらピカイチ
647774RR:2011/11/22(火) 00:44:24.17 ID:9kpNhhjo
DR-Zはあんま速くねーなあ400の割にはまあまあ速いけど
そもそもシングルは下は粘らないし上は回らないしで扱いやすい方向とは逆
速くて扱いやすいなら個人的にはFZ8やZ750あたりオススメ
648774RR:2011/11/22(火) 00:45:29.15 ID:N3EuirhM
こういった話題にDR-Zが出てくるのはホント嬉しい(´;ω;`)三角木馬最高(´;ω;`)
649774RR:2011/11/22(火) 00:48:54.88 ID:USQKOHkW
>>646
いやいやいや、俺のツッコミをなにもわかってないって。
CB400SFは過大評価されすぎなだけで単なる遅いバイクだから。
一見向いてそうなジムカーナですら誰も見向きしないんだぞ。ZRX1200やVTR250がたくさんいるのにCB400SFはほぼ0。
650774RR:2011/11/22(火) 00:55:40.43 ID:MaogHa3U
>>649
そりゃあれはジムカでは半端だわ
素人さんがそこそこに走るのに適してるだけだから
もちろんメインの設計も新しくないしエンジンだってパワーあるわけじゃないがな
別に>>637はあらゆる場面で最速なバイクを求めてるわけじゃないんだからそこそこので良いじゃん
てか大型ストファイやSSでなくDR-Zごときを挙げる奴に言われたくねえ
651774RR:2011/11/22(火) 01:03:17.21 ID:USQKOHkW
>>650
だったら自分で大型のストリートファイター挙げなよ。
今日日、車重すらSFよりあっちの方が軽いんだから。

んで、俺の例は高速性能を捨てて、街乗りとダートの走行性を加味した例なだけで、
わざわざ劣ってるバイクを挙げたのとは違うぞ。
652774RR:2011/11/22(火) 01:09:08.80 ID:MaogHa3U
>>651
俺は街乗りと扱いやすさと信頼性を加味した例あげただけだけどね
万能バイクは何ですかとか言う馬鹿には大型なんか扱えねえよと決めつけてたのもあるがな

モタでもDR-Zなんか乗るならWRのがかなりの部分で優秀だけどなんでDR-Zにしたの?WR250Xのがパワー以外の全てで優秀だよ
653774RR:2011/11/22(火) 01:09:33.00 ID:9kpNhhjo
保守vs変態
654774RR:2011/11/22(火) 01:11:08.60 ID:WzsCTUAT
横から失礼するが、>>637氏の要望に平均的に答えると、確かに…
650t2気筒クラス(つーか、グラディウスとER系)か、750〜800の4気筒だろうな。同クラスのトラ3発入れても構わんが。
SSタイプ(ハンドルがすごく低くて前傾がきついタイプ)は、日常では少々姿勢が辛い事もあるだろうから今回除外。
大排気量シングルやリッターツイン等、一気筒あたりの排気量が大きくなると扱いづらさが出る。(ただし、4気筒はスムーズ。)

CB400SFもDRZ-400SMも、どちらも良いバイクではあるが、純粋に>>637殿の質問に答えようとすると、外れる。
400SFは普通自動二輪免許縛りなら最良だと私も思うし、扱いやすさは認める。ただ、大型ストファイが出てくると、少々弱い。
DRZでツーリングはケツが痛くなる人も要るので嫌だ。さらに言えば高速長距離は少々苦行なので、万能性から外れる。
655774RR:2011/11/22(火) 01:11:38.65 ID:OQZVpclP
それだっ!!
656774RR:2011/11/22(火) 01:22:45.44 ID:/uAJHdj0
いや、正直cb400sfならグラディウスの方があらゆる面で優ってるだろ。
乗った事ないのに馬鹿の一つ覚えみたいにスーフォアとか言ってるのは時代遅れだぞ。
657774RR:2011/11/22(火) 01:27:06.34 ID:9kpNhhjo
グラディウスはあのドンつきがなければなあ
SV400の方が良かった

400最良はCB400
それ以上で扱いやすさも込みで最良はFZ8
これでいこう
658774RR:2011/11/22(火) 01:34:23.07 ID:USQKOHkW
オフを加味しないならSSだなぁ。

>>652
そりゃパワーで勝ってるからだよ。
659774RR:2011/11/22(火) 01:40:05.86 ID:y+teqRDZ
12月から3月くらいまでFI車を冬眠させることになりそうです。
ガレージ保管ですが、何か注意点ややっておいた方がいいことってありますか?
660774RR:2011/11/22(火) 01:44:09.69 ID:MaogHa3U
>>658
なんでパワー重視でモタ贔屓なのにハスクのSM450RとかKTMの350EXCじゃないんすかwww
こいつらはDR-Zにしたのに性能で劣る点はひとつもないっすよ
661774RR:2011/11/22(火) 01:47:30.14 ID:MaogHa3U
googlee日本語入力で以前入力した文字列がひっついて出力されたりするのを無くせる方法を知りたい
662774RR:2011/11/22(火) 01:49:06.36 ID:es8jJ5qM
>>659
保険の見直し、防錆対策、バッテリー外し(配線だけでも)
663774RR:2011/11/22(火) 01:50:31.69 ID:9kpNhhjo
>>659
ガソリン満タン(一部の燃料添加剤をガソリンに混ぜとくと更にサビ防止になるらしい)
出来るなら前後タイヤを浮かせる
バッテリーは必ず外しておく
シリコンスプレーとかやっておく
664774RR:2011/11/22(火) 02:01:08.08 ID:5ISf6GLy
CD90みたいな大きくないバイクにサイドカーを付けるのが夢です
たまに自作したという話も聴きますが
経験者いますか?あるいは
詳しい行程が載っているサイト・書籍などご存知ないですか?

法律面は大体勉強済みです
665774RR:2011/11/22(火) 02:03:28.51 ID:USQKOHkW
>>660
SM450Rは実は一度書こうとして、そこまで広げるとSVX550とか乗ったことないし、
どれが一番か反証するのがめんどくさいなと消してDRZにした。
ちょうど最近乗せてもらったもんだから自意識過剰に感じて嫌だったのもあってね。でも、確かにありゃ圧倒的に速い。

EXC-Fは質問の意図から離れ過ぎてるからはなから没。さらにいうと俺はFより250EXCが好きだ。
666774RR:2011/11/22(火) 04:44:26.85 ID:hsJAYlxx
体力あるなら ZRX 1200 辺りが楽ちんで速いと思うけど…
667774RR:2011/11/22(火) 06:15:54.28 ID:P6XHcUem
妻が非処女だったことを理由に離婚できるのでしょうか?
フランスでは裁判で非処女を理由に離婚できた判決が出ましたが日本ではどうなんでしょう?

もちろん、結婚する前から、結婚理由の条件として処女であることを求め、公言していて
女側が偽って結婚し、後日虚偽であったことが発覚。 
採用試験や契約等においても、経歴詐称等で「詐称した内容でなければあらかじめ契約するつもりはなかった」という状態
遡ってそれを無効にすることができると思うのですが、婚姻生活の場合はどうなんでしょうか?
多額の借金等を隠していて、それが発覚した場合は上記のようにそれがあらかじめ分かっていたら結婚していなかったという理由で
離婚できると思うのですが。「貞操」においてはどうなんでしょう? 宗教によっては絶対的な人もいますし
668774RR:2011/11/22(火) 06:37:14.36 ID:KtExyzd6 BE:696522825-2BP(0)
ZZR400N型96年式に乗ってます。
あまり良くないこのバイクの燃費を少しでもマシにしようと、街中での信号待ちはアイドリングストップしてます。
しかしふと思ったんですが、アイドリングストップってバイクではどれくらいの待ち時間から効果があるんでしょう?
ググったら、4輪の場合は5秒以上の停車で燃費向上の効果があるそうですが…
669774RR:2011/11/22(火) 06:37:35.74 ID:uYt2UC4n
バイクの中古車の相場について質問です。

車の中古車ですが
店頭で売れずに月日が経つと幾らかは価格設定が
下がっているように思いますが
バイクについては下がらない
もしくは下がり幅が極端に少ないと言った傾向があるのでしょうか?

また、季節によって上げたり下げたりしているのでしょうか?

店頭販売中の気になった車両があるのですが
結構な月日売れずに残っているのですが
年が変わると一般的に下がるのなら
年明けまで待って見ようと思っています<まだ踏ん切りが付いていない事も待つひとつの理由です

よろしくお願いします。

670774RR:2011/11/22(火) 06:52:00.82 ID:/1V3Qntv
踏ん切りが付かないのは“欲しい”という気持ちが無いからです
671637:2011/11/22(火) 07:21:13.70 ID:VAQgvGUj
ご意見ありがとうこざいました。
リッターストファイとオフ持ってるのですが、一台にまとめたいことと、結婚考えると今後買える見込みも怪しくなってくるのでお聞きしました。

リッターストファイでは山奥で突然でてきたダートとか酷道が辛かったので、>>654の方参考にヴェルシス、タイガー800あたり見てみます。
672774RR:2011/11/22(火) 07:28:22.72 ID:USQKOHkW
真面目な質問だったのか。
ダート込みなら外車モタは真面目にありだと思うよ。速度域さえあえばSSにも引けを取らないダッシュ力がある。
リッターストファイとやらの車種がわからないが、ヴェルシスやタイガーで大幅に楽になることはないと思う。
673774RR:2011/11/22(火) 08:36:07.71 ID:oalRAE4d
FCR,TMRでセッティング出てれば超低速もレスポンスアップしますか?
674774RR:2011/11/22(火) 08:40:31.42 ID:BRgJXw1K
>>668
20秒程度という意見
ttp://car.mag2.com/hokenshitsu/090820.html

ただ個人的にはアイドリングストップはあんまオススメしない
毎回セル回してると確実にセルの消耗が早いし(事実バス会社では1,2年に一度程度の交換が数ヶ月に一度交換することになって返って負担増らしい)、
エンジン内部でも軸受が境界潤滑になって金属同士が触れてしまってエンジンにとってシビアな状態になる(エンジン稼働中は流体潤滑で金属同士は触れ合っていない)
その他でもエンジン始動時はバッテリーとか色んな箇所に最も負荷がかかりやすい状況
まあガッコの授業の受け売りだけど、初めからアイドリングストップ前提で作られていないエンジンでは(厳密には作られてるエンジンでも)やらないほうがいいんじゃないかなというのが個人的な意見
675774RR:2011/11/22(火) 09:51:00.76 ID:hsJAYlxx
>>673
超ってアイドリングからだよね。
CV みたいなゴムで引っ張るみたいなもたつきはないけど、
それでどうなるかは車重とトルク次第なわけで…
676774RR:2011/11/22(火) 10:57:58.60 ID:Sf9Qwb8c
>>671
ドカのムルティとかBMのGSとかは?
677774RR:2011/11/22(火) 11:39:16.45 ID:iETqyjsx
東京モーターショーと大阪モーターショーでは、どの程度規模が変わりますか?
やっぱり行くなら東京の方が見ごたえがあるでしょうか?
経験者の方、よろしくお願いします。

当方、岡山在住なので、東京はちょっと遠いです…
678774RR:2011/11/22(火) 14:21:36.85 ID:BWLOTlTw
どうしたらガンダムageが人気出るようになりますか?
679774RR:2011/11/22(火) 14:22:41.41 ID:6yC64vpN
面白くないとか言ってるやつが見るのをやめる
680774RR:2011/11/22(火) 14:26:11.92 ID:HAs2oEcN
>>678
シャワーシーンを増やす。(男性でも可)
681774RR:2011/11/22(火) 15:20:43.71 ID:TCdta2cj
>>677
外国車両に興味があるならぶっちぎりで東京。
早めに予約すれば岡山羽田便もそれ程高くないから頑張れ。あるいは高速バスにするか、
682774RR:2011/11/22(火) 15:49:38.84 ID:pgTGvDdA
pcxのアイドルストップって右折待ちでもエンジン止まる?
683774RR:2011/11/22(火) 16:08:19.20 ID:lCia7UDS
タンク降ろす時コックをOFFにしとけばホース抜いてもガソリン漏れてこない?
684774RR:2011/11/22(火) 16:40:04.25 ID:PrnLDIsv
俺のコックはいつもONの抜き身だぜ
タンクも満タンだ
685774RR:2011/11/22(火) 16:46:04.27 ID:5CACzR94
いつも一人乗りで右手を捻れば一気に吐き出す高燃費
タンデムシートは新品か?
686774RR:2011/11/22(火) 16:47:31.97 ID:W8MI0Ezg
紅葉狩り渋滞にハマったのでアイドリングストップしてみた。
そしたら、再始動時にタペット音がガシャガシャうるさくてビックリした。
安もん10W30はシャビシャビ過ぎたか、
すぐオイル落ちちゃうみたいだな。
687774RR:2011/11/22(火) 16:57:39.20 ID:cvsjSm3K
>>683
こない。
688774RR:2011/11/22(火) 17:44:59.60 ID:NMjjTRK8
>>683
漏れてこないけど、ホースの中に残ってるガソリンがちょろっと出てくるから気をつけて
689774RR:2011/11/22(火) 17:49:31.53 ID:B2uzWzwr
よく回るバイクって代表的になにがあります?
12000とかストレスなく回っちゃうんですか?
690774RR:2011/11/22(火) 17:56:23.64 ID:9kpNhhjo
>>689
超よく回るバイクが昔の4st2504気筒
凄くよく回るのが今のSS
よく回るのが現行のスポーツ系な小〜中排気量車(単気筒以外で)
みたいな感じじゃねえかな
12000回せるのは
基本的に1気筒あたりの排気量が小さいと回しやすい

代表はCBR250RRとか
691774RR:2011/11/22(火) 18:04:02.42 ID:vo/j+mm9
>>689
WRはよく回るよ
ただ代表的かどうかは知らん
692774RR:2011/11/22(火) 18:08:36.71 ID:7ZzItJ3Y
>>690
確かに、昔のレーレプ時代の250・4気筒は良く回った。
ちょっと元気良く走ろうと思えば1万回転前後は常用域だったもんな。
レッドゾーンが1万6千だ1万8千だの世界だったもんなぁ。
693774RR:2011/11/22(火) 18:15:59.18 ID:9kpNhhjo
>>692
一応言っておくと最近の600クラスのSSとかはレッド16,000〜くらいだぞ
俺的にはレッド12,000以上でよく回る高回転型エンジン
694774RR:2011/11/22(火) 18:24:04.39 ID:lCia7UDS
>>687
>>688
ありがとう
695774RR:2011/11/22(火) 18:42:17.13 ID:ornwrDs7
よく回るをレブリミットの高さと捉えるかレスポンスの良さと捉えるかによっても違ってくるが
696774RR:2011/11/22(火) 19:04:31.39 ID:1SuTRZIw
あとはコマみたいに回したときのバランスとかな。
697774RR:2011/11/22(火) 19:28:46.97 ID:B2uzWzwr
すごいなぁ
みんなありがとう。
698774RR:2011/11/22(火) 20:09:05.27 ID:iETqyjsx
699774RR:2011/11/22(火) 20:09:41.52 ID:iETqyjsx
>>681 レスありがとうございます。

やっぱりですか…。
せっかくなのでやはり東京に行くことにします。
(正直、四輪の外車がみたいですw)

因みに、もちろんバイクで行きますよw
700774RR:2011/11/22(火) 20:28:10.95 ID:i+rzYDTe
>>699
安全にバイクを駐車出来るところがビックサイト近隣に一切ないのでバイクで来るのは全くお勧め出来ない。
ツーリングを兼ねているなら、バイクは宿に停め、公共交通機関で会場に行くべし。

岡山県人には想像出来ないかも知れないが、東京二十三区の駐車違反取締は物凄く厳しい。
駐車禁止区域で下車して5分目を離したら駐車違反切符を切られると思え。
昨年同様幕張メッセならバイクで行くのも勧めたのだが。(こちらは敷地内にバイク駐車場がある)
701774RR:2011/11/22(火) 20:33:19.35 ID:PrnLDIsv
>>700
ttp://www.bigsight.jp/general/access/parking/parking.html
一応バイクもいけそうだけど当日は埋まっちゃうのかね
702774RR:2011/11/22(火) 20:42:15.98 ID:HlAAR+6M
東雲臨時ってかなり離れてるよなこれw
703774RR:2011/11/22(火) 20:43:53.14 ID:i+rzYDTe
>>701
そこの収容台数は非常に小さく、そこが埋まっていた時の次善の策は
遠く離れた船の博物館近辺(昨年実物大ガンダムがあったあたり)かビーナスフォートの裏側になってしまうので、
遠路はるばるやって来た旅人がリカバリーできるとは到底思えない。
繰り返すが公共交通機関での来場を強くお勧めする。
704774RR:2011/11/22(火) 20:44:07.17 ID:DCOMJEQT
GSR750に乗ってるのですが、タンクパッドは基本的にスズキ用ならGSR750にも合いますか?
出来れば欧州で売ってる純正品がいいんですが日本には代理店等ないですよね?
705774RR:2011/11/22(火) 20:44:21.85 ID:PrnLDIsv
それでも東棟臨時なら…東棟臨時ならなんとか歩ける…!!
706774RR:2011/11/22(火) 20:48:14.54 ID:Ynqk7Rsr
http://file.ninjasokuho.blog.shinobi.jp/30428547.jpeg

「トップガン」のトム・クルーズが、
バイクで戦闘機に向かってカッコよく拳を上げるシーンは有名ですが、
このシーンは、あえてノーヘルで撮影したのはなぜですか?
707774RR:2011/11/22(火) 20:51:15.80 ID:9kpNhhjo
>>704
スズキ用だろうがカワサキ用だろうがホンダ用だろうがカーボンやFRPのタンクパッドでない限り何でもつきます
カーボン等の硬いタンクパッドだとタンクの形が違えばどのメーカー製だろうと付けられません
708774RR:2011/11/22(火) 20:52:11.75 ID:USQKOHkW
>>704
バイクの純正部品の代理店がなくてどう維持してくつもりなんだ?
当該部品がどうか俺は知らんが、ほんとに純正部品なら取れると思うよ。
709774RR:2011/11/22(火) 21:13:39.73 ID:DCOMJEQT
>>707-704
レスありがとう御座います
一度、購入店で聞いてみます!
710774RR:2011/11/22(火) 21:26:33.25 ID:B2uzWzwr
>>706
アメリカは州によってヘルメットの装着義務がないからです。
711774RR:2011/11/22(火) 21:30:06.96 ID:3y4B1ult
クリップの両端が挟むようになってるみたいなクリップって何って言いますか?

普通のクリップです
712774RR:2011/11/22(火) 21:31:37.46 ID:B2uzWzwr
>>706
あと単純にかっこいいからかと
713774RR:2011/11/22(火) 21:32:28.42 ID:HbVhlFT7
トリッカー、バンバン200、250TR
低速での粘りが一番あるのはどれですか?
714774RR:2011/11/22(火) 21:34:17.04 ID:yiyAykdm
715774RR:2011/11/22(火) 21:39:45.76 ID:Dz90XnUT
>713
どれも似たようなもんだけど
強いて言うならトリッカーがギヤ比低そうだから
低速で粘るんじゃないかね
初期型トリッカー乗ってるが、
トライアルもどきの走りができるぐらい
低速で粘るよ
716774RR:2011/11/22(火) 22:19:38.52 ID:GfMD66ah
webikeのポイント10倍キャンペーンについて
エントリーすればポイント10倍って書いてあるけどエントリーすると自分が何かしないといけないのだろうか
説明どこにも載ってないし情報もとむ
なんか怖くてうかつにエントリーできない
717774RR:2011/11/22(火) 22:29:41.02 ID:8wxR9tyF
エアコンの暖房と電気ストーブとどっちがマシですか?
718774RR:2011/11/22(火) 22:41:29.51 ID:yiyAykdm
最近のエアコン
719774RR:2011/11/22(火) 22:47:28.93 ID:FpW1GPJH
>>716
エントリーしてから、普通に買い物すれば良い
後日加算されるポイントが、元の10倍になっている
ちなみに10倍になる前のポイントがいくつかは、ポイントが加算される段階でどこにも記載されていない
ごまかしているわけではないが、10倍前の元のポイントはメモしておくと精神衛生上良い
720774RR:2011/11/22(火) 22:48:04.55 ID:Ey9TRr9x
>>706
背の低いトム・クルーズがヘルメットを被ると、ジオン軍のアッガイに見えるからだ。
721774RR:2011/11/22(火) 22:48:27.98 ID:FpW1GPJH
>>716
あと、エントリーしてから買い物をしない場合でも、特に不利益もないし連絡もない
722774RR:2011/11/22(火) 22:48:33.37 ID:iNk+NMYS
>>717
電気ストーブは、1の電気を1の熱に変える
エアコンは熱交換で、1の電気を3の熱に変える

が、電気ストーブはその1の熱がすぐ自分に伝わるけど、エアコンは3の熱がゆっくり部屋を回って自分に届くのはかなり後
723774RR:2011/11/22(火) 22:50:27.42 ID:8wxR9tyF
>>722
オイルヒーターもその中に入れるとどれがいいの?
724>>209:2011/11/22(火) 22:51:19.85 ID:ELaS+s9y
>>682
止まるよ
725774RR:2011/11/22(火) 22:52:31.85 ID:vv6KQBvQ
1が3になったら発電所いらねーな
726774RR:2011/11/22(火) 22:53:27.66 ID:FMk1Pt6A
ホットカーペットだろ
727774RR:2011/11/22(火) 22:54:40.13 ID:a8YJCH2i
>>723
オイルヒーターは体にやさしいけど、お財布にはやさしくない。
728774RR:2011/11/22(火) 23:00:39.49 ID:iNk+NMYS
>>723
1の電気を1の熱に変えて、それがすぐには届かない

>>725
2の熱は、室外機で交換してくるからね
729774RR:2011/11/22(火) 23:03:20.47 ID:8wxR9tyF
エアコンは騒音が騒がしい
730774RR:2011/11/22(火) 23:24:34.76 ID:W8MI0Ezg
>>725
そうでもねーよ。
731774RR:2011/11/22(火) 23:25:00.58 ID:HlAAR+6M
DUCATIの848等スポーツ系って、ノーマルでも排気音うるさいの?
732774RR:2011/11/22(火) 23:31:19.72 ID:Y1SMA0OM
>>731 日本の騒音規制をぎりぎり通る程度までしか音量下げていないからうるさいよ
733774RR:2011/11/22(火) 23:38:01.89 ID:HlAAR+6M
>>732
うげーまじですかありがとう
そんなのとても乗れん。
734774RR:2011/11/22(火) 23:46:29.40 ID:LJxw/Eyf
最近段差や路面のうねってる場所を越えるとリヤまわりから「カン」と異音が聞こえます。
以前はタンデム時に大きな段差でのみ聞こえたんですが、最近は一人乗りでも聞こえることがあります。
どうもサスが沈み込んだ時に鳴っているようです。
原因は何でしょうか?
車種はVTR1000Fです。
735774RR:2011/11/22(火) 23:47:53.05 ID:QmaaNlDG
質問なんですが、最近バイクに興味を持ったんですが、バイクの初心者用のバイクの構造等が書いてあるオススメの本やサイトってありますか?

736774RR:2011/11/22(火) 23:53:23.69 ID:BRgJXw1K
>>734
転倒か何かでマフラーが内側に曲がってて、それがアスクルナットと当たってるとかは?
もしくは何か部品が外れかけててスイングアームと当たってるとか
737774RR:2011/11/23(水) 00:11:53.93 ID:AAZkqPe8
>>735
つじつかさ著書の本
738774RR:2011/11/23(水) 00:13:45.38 ID:QxTYdv2m
>>736
マフラーはスイングアームとのクリアランスが狭めですが、当たったような跡はありませんでした。
他に当たりそうな部品もなさそうです。
走行距離がそろそろ5万なので、サスリンクのベアリングが疑わしい気がしますが、グリス切れだったら「キコキコ」って音ですよねぇ…
739774RR:2011/11/23(水) 00:13:53.15 ID:eVgtR/2K
ホンダサービスマニュアル共通編てやつが良いらしい。
740774RR:2011/11/23(水) 01:25:45.31 ID:xwFHvOlH
いきなりでスマン。 広めの歩道にバイクを止めるのは、ありだと思う?
741774RR:2011/11/23(水) 01:26:47.54 ID:Z+ehUUv7
なしだとおもう
742774RR:2011/11/23(水) 01:30:42.31 ID:AAZkqPe8
>>740
邪魔にならなければ黙認しているのが現状。
運が良ければ捕まらない。
743774RR:2011/11/23(水) 01:32:16.92 ID:cftKv1CE
原付スクーターに乗ってるのです。 
片側2車線(右折専用レーンを入れると3車線)の横断歩道があるとします。
こっちは左折するときに、歩行者が反対車線側から横断歩道に歩き始めた場合、
余裕で行ける距離なのですが、止まって待つべきなのですか?
744774RR:2011/11/23(水) 01:32:49.62 ID:X3/F1XEq
駐禁覚悟なら
745774RR:2011/11/23(水) 01:33:32.57 ID:jRBdT9VZ
原付とか250とか小柄な奴を邪魔にならないように置くならまあいいと思う
自己責任だけど
ゴールドウィングとかハレのデカイ奴とかを置くのはさすがにどうかと思う
746774RR:2011/11/23(水) 01:34:00.44 ID:50w+vhBz
駐禁怖いからお金払っても駐輪場に置くようにしてる
747774RR:2011/11/23(水) 01:39:03.36 ID:xwFHvOlH
みなさんありがとう。
わしはST250というわりと細く小さいバイクなんだがな・・・
駐輪場も何もない駅前ってどうにもできなくてな・・・
アドバイスありがとう!

そして>>743さん、それ止まって待たないといけないみたい。
前にテレビで見たんだが余裕で行ける距離だったから行ったって言い訳してる車の運転手が白バイに捕まっとったぞ
それみてからどんなに遠くからでも待つようにはしてる。
748774RR:2011/11/23(水) 01:48:54.01 ID:cftKv1CE
>>747
そうなんですか。 どうもありがとうございました。
749774RR:2011/11/23(水) 01:51:46.20 ID:rTY9fbB8
こちらが優先道路を走っていたとします
横道から急に車が出てきて、驚いた自分がパニックブレーキで転倒、けがと打撲をバイク損傷を負ったとします
車に損傷はなくそのまま立ち去るという事故の場合
やはり泣き寝入りになるのでしょうか?
750774RR:2011/11/23(水) 01:57:53.12 ID:rsFtaopW
>>696
よく回るを旋回性と捉えるのかよ。判り難いな。

>>748
俺も同じ話を、それで切符切られたうちの母親に聞いた。
751774RR:2011/11/23(水) 02:01:36.87 ID:rsFtaopW
>>749
なる。いやなら当たりに行くしか無い。
752774RR:2011/11/23(水) 02:09:05.84 ID:rTY9fbB8
>>751
ありがとうございます・・・
友人がその状況に出くわしまして凹んでおります・・・
753774RR:2011/11/23(水) 02:35:15.97 ID:YCRxTY/A
原付なんですが、ある日突然左のウィンカーが点滅しなくなり、後ろの左は点灯すらしなくなりました。
ウィンカーを付けると一回「ギィー」っと引っかかるような感じです。
右は前後正常です。
2〜3日ほどで自然に直る→雨が降るとまた同じ症状がループしています。
何が悪いか教えてください。
よろしくお願いします。
754774RR:2011/11/23(水) 03:05:34.93 ID:jH4SPVxj
100`も走ってるか怪しいのにエンジンオイルが無くなったんですがこれはエンジンを故障させてしまったって事でいいのでしょうか?

その場合変えるしかありませんか?
焼き付きなのかなって若干思ったり。
因みに今キャブからガソリン漏れもしています。

全然知識なくてすみませんどなたかアドバイス下さると嬉しいです
755774RR:2011/11/23(水) 03:12:14.47 ID:Cli0qQWP
>>754
車種とかさ、改造してることがあるなら書けよ。
あと何がどうなってて何をどうしたのかさっぱり分からん。
自分の書いた文章がお前の脳内で自己完結してて
相手に何を伝えたいのか分からん

んで、その「全然知識ない」人が
エンジンオイルの量を正しく見れているかまず疑問だし
本当に「エンジンオイルがない」というのであればそれは異常。

それ以外にも、文章から何とか読み取れる範囲から推測される
そのバイクの状態から察するに
さっさとバイク屋行った方がいいレベルなのは間違いない
756774RR:2011/11/23(水) 03:18:28.58 ID:rsFtaopW
>>753
たぶん後ろの回路か球かが接触不良。

>>752
凹んでも今となってはどうしようも無い。気持ちを切り替えさせろ。

>>754
バイク屋へゴー!!
757774RR:2011/11/23(水) 03:52:32.54 ID:VSUEc5x8
ちょっとした坂にバイクを止めて、出発するために跨がって後ろに下がってたらガクッ止まったのでなんでだろうと思ったら、前輪にディスクロック付けているのを忘れてました(泣
この場合、ディスクローターが歪むんですかね?チェック方法が全然わかりません・・
ディスクロックは反時計回りに回ってフロントフォークで止まってました。
758774RR:2011/11/23(水) 04:37:30.73 ID:50w+vhBz
まさにデス・クロック
759774RR:2011/11/23(水) 04:50:38.64 ID:pziPJmGu
ヘルメットのミラーシールドは夜だとどんな感じで見えますか?
夜でも普通に使えるでしょうか?
760774RR:2011/11/23(水) 04:59:20.45 ID:YS0n5HRD
>>757
ブレーキを引きずっていないか?
バイクを押した時に以前にはなかった鳴きがないか?

ディスク外すつもりがないなら、とりあえずこの二点をチェック。
761774RR:2011/11/23(水) 05:44:15.28 ID:s3A+s/+Y
信号待ちの時などにアイドリングストップの為にエンジンを切る=消灯する、のは厳密には違法ですか?
車種は常時点灯の規定が出来て以降の車両という仮定です。
762774RR:2011/11/23(水) 05:48:16.28 ID:VSUEc5x8
>>760
今さっきバイクを前に押してみました。以前は多分なかったと思うんですが、ちょっとキィーキィって鳴りますね・・

あと後ろにバックさせると重くなったような、なってないようなって感じです。ああ悲しい
763774RR:2011/11/23(水) 06:19:56.18 ID:RXW9i4zg
>>759
夜は普通に暗い
シールドを開けて走ることが多い、、、っつうか見えないし

ワンタッチでミラーサングラスが出てくるシステムメットをオススメする
例えばこんなの
ttp://wins-japan.arunke.biz/products/WINS+CR-IV+Quattro
764774RR:2011/11/23(水) 06:41:42.63 ID:P+43tv7k
>>749
誘引事故でググれ

でも逃げられて、ナンバーすらわからないんじゃどうしようもないな
765774RR:2011/11/23(水) 06:53:45.26 ID:pziPJmGu
>>763
なるほど
回答ありがとうございます。
766774RR:2011/11/23(水) 08:27:05.90 ID:07sbKhIK
冬は燃費悪いのですか?
767774RR:2011/11/23(水) 08:43:13.96 ID:BHZyCbwk
俺の燃費は悪いです
768774RR:2011/11/23(水) 09:38:07.03 ID:vdO/yW6g
ZOILって効くんでしょうか?
どうも怪しい記事ばっかりで…
あれの仕組みってどうなってるんですか?
ギアボックスにおがくず入れるのと同じですか?
769774RR:2011/11/23(水) 10:06:50.59 ID:AAZkqPe8
>>766
気温が低いほうが燃焼効率は上がります。常に一定の運転ができる人なら、燃費は上がります。
ガソリンが気化しにくくなるほどの低温だと走れませんが・・・。
770774RR:2011/11/23(水) 10:08:03.23 ID:eVgtR/2K
なんだそりゃw
771774RR:2011/11/23(水) 10:19:13.01 ID:AAZkqPe8
>>761
エンジンを止めるだけならKILLスイッチ。
運転姿勢のまま、メインキーが手に届く範囲にあるなら、一度オフにする。

アイドルストップは、排気量の大きなエンジンほど有効なので、バイクでは殆ど効果は望めません。
772774RR:2011/11/23(水) 10:33:53.92 ID:SC5qcw9D
>>762
たぶん気のせい。エンジンかけて「うりゃ出発!」の状況だったら心配だけど、
足でノロノロバックしてたって程度なら歪みはしないよ。きっと。

実際に乗って前ブレーキを一定の強さかけてみて、挙動が怪しいか見てみれば?
ディスク歪んでると、強くかかるところと抜けるとこがあるから、すぐに気付くはず。
安全な広い場所で、曲がりながら試してみるとさらにわかりやすいと思う。
773774RR:2011/11/23(水) 10:39:10.69 ID:Kd8kKLNA
>>766
寒いとチョークかかるしオイル固いし
チョイ乗りの燃費は悪くなるよ
774774RR:2011/11/23(水) 10:44:52.15 ID:5D/3rUAO
エンジンは一緒なのにボアアップすると力が上がるのはなぜですか
775774RR:2011/11/23(水) 10:57:14.52 ID:AAZkqPe8
>>774
ボアアップの時点で同じエンジンではない。
776774RR:2011/11/23(水) 11:16:11.47 ID:KpIzAAqK
>>766
うん

エンジンその他が冷え切ってる 酸素濃度が上がる
馬力も上がる
777774RR:2011/11/23(水) 12:27:50.08 ID:lCU/iHtx
初心者です。バッテリーについて教えて下さい。
ヤフオクに出ているユアサや古河のバッテリーって大丈夫ですかね?
同じ型番でもウェビックの価格と倍以上違うんで訝しく思ったのです。オクが偽物?ウェビックがぼってる??
778774RR:2011/11/23(水) 12:28:57.99 ID:YVPc842y
1年くらい放っておいた原付スクータ(Dio AF34)なんだけど
前後ともブレーキの効き具合が「ぐにゅー」って感じでカチっとしません

@ワイヤーが伸びている 
Aシューが減っている
のどちらが可能性高いですか?

放置前に既にそうだったか覚えてません
779774RR:2011/11/23(水) 12:37:58.37 ID:qvDKxs0q
自分が4輪で前に4輪。
こういうときって前のルームミラーとかサイドミラーで目があったりしますか?
DQNとかなら嫌だな、と。2輪ならさっと離れられるけど4輪だと一緒に走るし。
780774RR:2011/11/23(水) 12:40:41.20 ID:t4QhEr/N
>>777
バッテリーの素性やなんでその値段をつけたのか、は出品者しか知らん
リスク承知で入札するか、そんなに心配なら出品者を問い詰めろ
それが嫌なら普通のルートで買えばいい

>>778
現物を見ない限り何もわからないし
教えられたってどうせ自分じゃ何もしないんだろ
早くバイク屋に持ち込んで現物を見てもらうべき
走ってる最中に効かなくなって死んでも知らん
781774RR:2011/11/23(水) 12:48:26.47 ID:Ko/anbdB
>>777
ヤフオク側が
・薄利多売できるだけの圧倒的流通量を持てている(2輪4輪ともに扱うバッテリー販売専門の窓口の一つ)か、
・それとも中国他からの並行輸入品(ユアサやGSの中国他現地生産販売品を、正規ルートではなく自ら輸入している)か、
…まあ、どちらもありうるが、事実は知らん。

>>778
故障に関しては、可能性の高低を語っても仕方がないので、
自分でバラして整備してみてください。
・ワイヤーがさびて渋くなっている
・錆が出ていたり異物や汚れが入り込んで効きが悪くなっている
も、要素として追加。
782774RR:2011/11/23(水) 13:16:44.20 ID:DfHLP2L6
>>779
よく合う
気にするな
絡んできたら警察にナンバーといっしょに即通報!
783774RR:2011/11/23(水) 13:26:08.30 ID:DfHLP2L6
>>768
おがくずと同じではないが
意味はない

ZOIL側の主張する能力があるなら
工業試験場あたりでちゃんと測定された数字を出せばいいのだが
そんなものは全くないので
気のせいだと言われても仕方がないね
784774RR:2011/11/23(水) 14:03:39.15 ID:lCU/iHtx
>>780 >>781
回答ありがとうございます。安いほうでいくことにします。
785774RR:2011/11/23(水) 14:13:40.07 ID:AL2198uo
81年式遠心3速のシャリーに乗ってるんですが、白煙モクモクなんで腰上バラしたらピストンリングが減っていました。
79年式遠心3速のモンキーシリンダーとピストンが手元にあるのですが、こいつらそっくりシャリーに付け替え出来るでしょうか?宜しくお願いします
786774RR:2011/11/23(水) 14:27:18.74 ID:AmJqHsG7
アアアアアッ!!
787774RR:2011/11/23(水) 14:27:35.73 ID:AmJqHsG7
申し訳ない。誤爆しました。
788774RR:2011/11/23(水) 14:43:49.17 ID:O9Dh/Jbn
>>757
ブレーキかけてみて何でもないなら気にしなくてok
歪んだらタッチが変になるし、割れたら音が変になる。
789774RR:2011/11/23(水) 15:45:10.22 ID:RmGmU71g
バイク屋に常連客みたいなのがいつもタムロしてて入りづらい!
こんちはーなんて言おうものならそいつら一斉にこっち向くし!
790774RR:2011/11/23(水) 15:46:37.66 ID:duAJt2j+
>>768
入れてみた事あるけど、効果が無くはないよ
でも所詮は添加剤レベルかな。すぐダメになる。

>>785
現物が手元にあるんでしょ?使えるかどうか見ればいいじゃない。
それが出来ない人はそういう発想しちゃいけないんですよ。
791774RR:2011/11/23(水) 15:50:56.25 ID:Z+ehUUv7
うむ。現物あるんならとりあえず分解。話はそれからだw
792774RR:2011/11/23(水) 15:57:50.80 ID:Tyzqgq1w
先日購入したグローブがしっくりきません。
原因は手のひら側の素材です。9月に免許とってすぐ買ったメッシュのグローブの素材は人工皮革。
今回の冬用のはゴム製で、メッシュのに慣れていた(適度にスベる)ので、摩擦が大きいゴム製で
同じようなフィーリングで操作したら、クラッチぎくしゃく急ブレーキぎみに。
運転技術も未熟を自認しており、パニック事故がこわかったため途中でメッシュに付け替えました。
しかし今後のシーズン、冬用でないと乗り切るのは厳しいです・・・どうしたもんでしょう。

@慣れろ!2〜3回乗ればフィーリングなどつかめる!
A買い換えろ!グローブ買い失敗などよくあること!買ったヤツは他でつかえ!
B工夫しろ!ゴム側に小麦粉みたいな粉をつけてすべりをよくしろ!見た目は気にするな!
Cその他。思っても見なかったところに着目で万事解決!

よろしくお願いします。
793774RR:2011/11/23(水) 15:57:56.06 ID:rZu4JJgp
>>789
そんなの気にしてられんw
店長店員とだけ話して用件が伝われば良いのさ。
まぁ常連も話してみれば普通の会社員とかだし
案外っつーかごく普通の人だから怖がる事はないよ。
794774RR:2011/11/23(水) 15:59:53.09 ID:2dCc4Om7
>>792
1か2
どうしても合わないなら変えろ
795774RR:2011/11/23(水) 16:03:34.31 ID:gwLeIYtL
>>792
俺も1か2だな
冬用グローグはメッシュに比べて厚みがあるから絶対にメッシュのようなフィット感は出せない
慣れるまで使うか、フィットするグローブを店で吟味して買い変えるか二択だな
796774RR:2011/11/23(水) 16:06:08.46 ID:rZu4JJgp
>>792
それだけ選択候補が有るなら自分で決めろよw

バイクにハンドルカバーとか付けて寒風を避けて
そのままメッシュのグローブ使うのもアリですよ。
797774RR:2011/11/23(水) 16:09:15.86 ID:HbC+QMxV
免許を取りいざバイクを買おうと思ったのですが置き場所に難儀しています
自宅の駐車場と車の空きスペースが80センチ強あり、欲しいバイクの幅が80センチなので物理的には入るのですが置くと車の出入りができなくなります
皆さんはバイクの保管場所をどうやって確保しましたか?
近所の駐車場を借りる場合の交渉方法などもありましたら教えてください
798774RR:2011/11/23(水) 16:09:16.49 ID:VSUEc5x8
>>788
わかりました。とりあえず異変があったら交換します。みなさんありがと〜
799792:2011/11/23(水) 16:18:21.72 ID:Tyzqgq1w
>>794-796
ありがと〜。メッシュもっていくと、きっとつけ変えたくなるので
家においていってゴム製ので練習してみます!
>>796
お書きいただいたようなハンドルカバーとか、「俺は100円ショップのニット手袋切って、
指のところだけ上からつけて快適だぜ〜♪」とかあったら参考にしようかと・・・
皆様どもでした〜〜
800774RR:2011/11/23(水) 16:23:32.55 ID:duAJt2j+
>>799
ハンドルカバーがアリならハンドルカバー一択です。
不便なトコもあるけど防寒だけならグローブでは越えられない壁がある。
801774RR:2011/11/23(水) 16:43:15.18 ID:WKVbXkzv
ハンドルカバーって原付ならいいけど250クラス以上だと立ち後家しそうな時に飛び逃げが出来ない?遅れるようなきがするまたはそのままバタンとw
経験者様どう?
802774RR:2011/11/23(水) 16:56:34.90 ID:04yt1mQl
おっとっとって感じで、一瞬で立ちごけってないよね?
実際にハンカバで怪我したって話は聞いたことないけど。
803774RR:2011/11/23(水) 17:07:22.61 ID:6oMt3utQ
そういう話ってさハンドルカバーをつけたいが見栄を張ってつけられない
グリップヒーターや電熱グローブまで買うつもりがない
人が作り出した架空のお話と思うんだ

804774RR:2011/11/23(水) 17:10:17.59 ID:JL/SGlEk
>>761
亀だが、信号待ちでの消灯は2輪4輪問わず違法です。
805774RR:2011/11/23(水) 18:29:05.13 ID:P+43tv7k
違法の根拠は?
806774RR:2011/11/23(水) 18:39:48.44 ID:O9Dh/Jbn
駐停車禁止だからエンジン切って座ってたらダメなんじゃない?
807774RR:2011/11/23(水) 18:41:46.78 ID:O9Dh/Jbn
>>797
たいてい不動産屋さんが間に入ってるからそこに頼む。
でも自宅におけるならそこに置くべきだと思うけどな。
車出すときはバイク一旦出せばいいじゃん。
それか小さい車に乗り換える。
808774RR:2011/11/23(水) 18:45:30.14 ID:SC5qcw9D
>>806
アイドリングストップ機能がアウツってことになっちまう。
809774RR:2011/11/23(水) 18:49:13.54 ID:JL/SGlEk
>>805
道交法灯火の項をご自分でどうぞ
もちろん例外はあるが、信号待ちは走行中であり、一般的に前走車及び対向車の妨げにはならないからね
810774RR:2011/11/23(水) 18:51:13.43 ID:O9Dh/Jbn
>>808
そっか。
811774RR:2011/11/23(水) 18:51:49.51 ID:JL/SGlEk
追記
違法か否かを述べただけだからね
現実の運用・適用・さじ加減は別だよ
812774RR:2011/11/23(水) 18:59:56.34 ID:P+43tv7k
>>809
消すのは対向車の妨げになる場合があるぞ?
信号が坂の頂点にある場合とか(近所にある)
813774RR:2011/11/23(水) 19:00:07.46 ID:Ko/anbdB
>信号待ちでの消灯は2輪4輪問わず違法です。
4輪の場合は夜間他規定されている状況(52条)、
2輪で常時点灯規定がある場合は、昼夜問わず、
…って事で良いね。
いや、誰かが「それじゃ4輪も昼間は(ry」と戯言を言い出しそうな気がしたから。w
814774RR:2011/11/23(水) 19:00:54.54 ID:P+43tv7k
○消すのは
×消さないと

ちなみに対向車がライト消さないと、すんげえ眩しい交差点だ
815774RR:2011/11/23(水) 19:03:35.57 ID:Ko/anbdB
>>812
そういう場合は消す方が正解だろうが、結局最初の質問が
>アイドリングストップの為にエンジンを切る=消灯する
という目的だったため違法になりうるって事だね。

以上。次の質問どうぞー
816774RR:2011/11/23(水) 19:10:59.67 ID:VSUEc5x8
前にディスクロックでローターを損傷させた者です。右ディスクローターだけ40、50qで4kくらい走行後、手で触ってみるとほんのり温かかったです。左は冷たかった。このまま使っても大丈夫ですかね?
817774RR:2011/11/23(水) 19:14:14.49 ID:04yt1mQl
>>812
で、横断中の歩行者に気づかず撥ねちゃうと。
正解は徐行する。
818774RR:2011/11/23(水) 19:18:08.65 ID:PKsQGM1d
遠隔地で大丈夫かの判断ってのは不可能だ。
そもそも、ブレーキは使えばさわれないくらい熱くて当然だし。
819774RR:2011/11/23(水) 19:23:57.42 ID:JL/SGlEk
>>814
わざわざ「一般的に」と書いてやったんだが理解できなかったか?難しい漢字でも使ってしまったのかな…と反省中
820774RR:2011/11/23(水) 19:28:02.04 ID:LzHFP5Tk
映画「トップガン」でトム・クルーズが乗っていた戦闘機は何ですか?
821774RR:2011/11/23(水) 19:28:18.12 ID:4YAzNU94
>>816
おとなしくバイク屋もってけ
822774RR:2011/11/23(水) 19:35:07.06 ID:BdzGrwwq
すみません、金玉のボールが鈍痛なんですけど、これってヤバいですか?
ぶつけたわけでもなく、いまのとこ、ハレとかもないみたいなんですが。

何もしなくてもいたくて、触ると痛いです。
823774RR:2011/11/23(水) 19:40:27.66 ID:PoyHMV0G
>>782
やはり。まあ慣れますね、きっと。
2輪だとフルフェイス被っているせいか?気が大きくなるみたいで、あまり怖くないんですよね。
シールドは開けてますが、しかもライトスモークで。
4輪も、乗ったらルールには気づくかと思います。
ありがとうございます。あまり気にしないように、ですね。
824774RR:2011/11/23(水) 19:48:42.06 ID:VSUEc5x8
>>818はい一度中距離運転してみてまた触ってみます
>>821
ですよね。安心できないのでバイク屋さんで見てもらいます〜
825774RR:2011/11/23(水) 19:50:05.50 ID:QBzjx9pX
F-14 トムキャットだったっけ。
826774RR:2011/11/23(水) 19:51:40.62 ID:s3EkFEjD
>>820
バイクじゃなく戦闘機とはw。トムだけにトムキャットだったりして。
827774RR:2011/11/23(水) 20:06:48.31 ID:TD1Fm5VH
>>820
グラマン(現ノースロップ・グラマン)社
F-14Aトムキャット
828774RR:2011/11/23(水) 20:07:58.40 ID:jBvCSepP
>>820
>>825の言うとおり、F-14トムキャット。
大型の機体を可変翼で機動性を高めて空中戦に対応し
強力なレーダーで遠方の敵にミサイル攻撃できる。
かつて敵の敵は味方とばかりにイラク空軍にも納入されており
イラン空軍はかなり苦戦を強いられたそうで
先の米軍のイラク侵攻の時に米海軍の本家F-14の
レーダー波をキャッチしただけでイラン空軍機は
戦闘せずに逃げちゃったとか逸話もあり。
確かベトナム戦争が終わる1972年ごろからの導入だったかで
現在は旧式化して全部退役、FA-18の強化型に
入れ替わってるんだっけかな。
829774RR:2011/11/23(水) 20:10:18.24 ID:DfHLP2L6
>>820
まあ、あの映画でNinjaが有名になったりもしたから
そんなにバイクから離れてるわけじゃないが…
830774RR:2011/11/23(水) 20:19:24.12 ID:P+43tv7k
平行世界じゃイラクにF-14を売ったアメリカがあるのか・・・
831774RR:2011/11/23(水) 20:34:53.26 ID:SwxGDg4u
>>801
ガッチガチに両手が固定されてるなら飛び逃げ遅れたりするかもしれないが
袋に手つっこんでるだけだぞ?
832774RR:2011/11/23(水) 20:38:08.16 ID:2EVEUveY
なんで126cc以上の
スクーター用のスタットレスタイヤないんだろうねぇ?
833774RR:2011/11/23(水) 20:42:58.25 ID:jRBdT9VZ
>>832
調子のってアクセル捻ってすっ転んで、タイヤのせいにして訴えてくる奴が出たらたまったもんじゃないから
834774RR:2011/11/23(水) 20:47:10.57 ID:CdRj3oSV
>>830
ごめーん、慌てて書いたからイランとイラク逆にしちった。
調べたらイラン空軍に納入ですた orz
保有数36機とされてるようです。
835774RR:2011/11/23(水) 20:49:44.59 ID:rSIofKQ1
4輪のドライビンググローブは、
バイク用のと同じですか?
試してみたら、少し、すべるんですが
836774RR:2011/11/23(水) 21:03:39.90 ID:hhOEmKv3
ハンドルに両足を乗せたストッピーってムずいですか?
837774RR:2011/11/23(水) 21:17:22.41 ID:DfHLP2L6
>>835
最近はそうじゃない粗悪品もあるが
バイクのグラブは転倒時等のプロテクション優先
だから自動車運転用のグラブとは全く違う

自動車運転用のグラブは
元来ハンドルからの強いキックバックからの手の保護が
主な目的だった
今は大概の車がパワステだからあまり意味なし
現在では美容(日焼け対策)かファッションのためにある商品

だからバイクには使わないほうがいいよ
838774RR:2011/11/23(水) 21:33:31.16 ID:Cv0cVaeD
並行輸入のフルパワー車が車検に通らないと聞きますが何故ですか?
正規に登録された車両なら、3年後の車検時までに法律が変わったとしても、
あからさまに劣化していなければ通りそうな気がしますが
そういう車は登録時に何かしらのインチキを噛ましているとみていいですか?
また、そういう車の車検対策として、国内用のサイレンサーに付け替えたり、バッフル増量はありですか?
839774RR:2011/11/23(水) 21:54:33.80 ID:DD7RXzZw
アドレス125Sのコンビニフックの上辺りの黒色プラスチック部分の傷の消し方を教えて下さい。

部位の場所がわからないんですが、原付なんかも同じ素材のプラスチック?!だと思うんですが、メーターの下でフックの上と言いましょうか・・・。
新車のアドレスの足元に折りたたみ自転車を乗せて3分位走ってしまいました。
折りたたみ自転車のハンドル部分が、ちょうど当って、右左折の時に擦れてしまった様です・・・。
丁度何かを足元に置いた時に、右左折をしたら擦れる部分と言いましょうか・・・。
恐ろしく大きい傷と言うのでは無いんですが、貧乏人の私がなけなしのお金で買ったアドレスなので、出来れば目立たなくしたいと思います。
人から見たらそんなに目立たないと思うんですが、自分では凄く気になってしまって・・・。
今日100均で傷隠しペンを見付けたのですが木製品専用でした。
それはクレヨンみたいなのだったので、失敗してもふき取れるかもと思って買おうかと思ったんですが・・・。
出来るだけ安くで、完全とまではいかなくても今より目立たなくなる方法は有りませんか?
どなたかお力ご伝授下さい。
840774RR:2011/11/23(水) 21:57:22.85 ID:HJfipfsm
>>839
つプレクサス
841774RR:2011/11/23(水) 22:01:41.40 ID:6oMt3utQ
気にしないことだな
これからも使っていれば傷ついたり汚れたりする
当たり前って思うことにする
我慢できないなら交換するしかない
842774RR:2011/11/23(水) 22:01:51.45 ID:jRBdT9VZ
>>839
擦り傷程度ならアーマオールあたりを塗り込めば隠せる場合もある
843774RR:2011/11/23(水) 22:02:44.92 ID:MWDj1li9
>>839
表面が少しザラザラしててマットな質感の
車の内装とかにも使われてそうな樹脂製のパーツのことかな?

傷の深さとか大きさとかよく分からんが
その手のプラ部品の傷ってどうしようもない気がする

ダイソーで、イスのや机の足の裏に貼るシールを探してきて
その傷と、左右対称の同じ場所に貼れば目立たなくなると思う
844774RR:2011/11/23(水) 22:06:01.92 ID:yoXUs09c
>>839
つ「手離す技術」桜井章一
845774RR:2011/11/23(水) 22:06:44.51 ID:YS0n5HRD
>>838
通るよ。
846774RR:2011/11/23(水) 22:07:52.18 ID:HJfipfsm
プレクサスはいいぜぇ〜洗車、傷隠し、コーティングと万能だからな
一本持っておいて損はない
847774RR:2011/11/23(水) 22:26:04.04 ID:JCRkoZVH
2りんかんで量り売りのオイルが値上がりました。
今はどこでもオイルが高くなっているのでしょうか?


848774RR:2011/11/23(水) 22:28:00.14 ID:6oMt3utQ
マルチポストは止めてください
849774RR:2011/11/23(水) 22:31:19.48 ID:TiKjTSz5
2000年型のrs50をビッグキャブにしたんだけどエンジンがかかりません。
今までは純正14φ MJ68、リップスザクソン、スプリットファイアプラチナプラグ8番で好調でした。今はケーヒンPWK28φ MJ128(純正) フィルターはファンネルでプラグは5000kmほど走ったのでついでにNGK8番に交換しました。

バッテリーが弱っているので押しがけしたのですが吸気がボコボコいって3000回転くらいまで無理やり回るのですがアイドリングする気配は0です。1度エンジンがかかって加速したのですが15km/hくらい出たあとすぐ失火しました。

押しがけでアクセル全開にしているので関係があるかと思って一応MJ115,118,120,122,125,128のセットは買いました。MJの濃さと押しがけって関係ありますか?

なんでエンジンがかからないのでしょう。

850774RR:2011/11/23(水) 22:32:31.24 ID:r7XmXHd5
>>755
こちらでは「バイク屋行け」

他の質問スレでは「親切スレに行け」

あなたは何がやりたいのでしょうか?
851774RR:2011/11/23(水) 22:33:37.12 ID:CeVk7239
国産オイルは、震災の影響で、値上げ。
モチュールでも、買っとけ。
852774RR:2011/11/23(水) 22:36:07.98 ID:MWDj1li9
>>849
キャブを元に戻して法定速度を守れば直るよ
853774RR:2011/11/23(水) 22:47:44.23 ID:gd/fnlQ/
>>849
キャブの構造勉強し直してこい

SJの調整をするのが先だろう
MJなんてアイドリングしてからだ
854774RR:2011/11/23(水) 22:49:30.43 ID:TiKjTSz5
>>852
キャブの勉強がしたくてキャブをかえただけです。純正のデロルト14φはSJもエアスクリューもないんですよ
855774RR:2011/11/23(水) 22:53:14.04 ID:TiKjTSz5
>>853
SJはひとまずキャブの初期設定で問題ないと聞いたのですがボコボコ言ってるんで薄いの買ったほうがいいですかね

あとエアスクリューはあけたほうがいいですか?
856774RR:2011/11/23(水) 22:53:36.16 ID:DE2KWLzX
いきなりすみません。
私のバイクはVFR1200 DCT(2011年式 白)なのですが街乗りでリッターが約10キロなのですがこれはおかしいでしょうか?
ちなみに常時4000回転以下のDモードでいつも走行しております。
どうか宜しく御願い致します。総距離は200キロでまだ慣らしさえ終わってはおりません。
857774RR:2011/11/23(水) 22:58:02.32 ID:rsFtaopW
>>849
14φから28φは大き過ぎやしないか?
858774RR:2011/11/23(水) 22:59:26.43 ID:9I6qPnKv
>>856
燃費の測定方法と給油量、給油回数をを詳しく
納車段階でキチンと満タンにしたのか?
859774RR:2011/11/23(水) 22:59:40.23 ID:MWDj1li9
>>856
排気量1200クラスなら街乗りがリッター15キロ以下なのは普通

まだ慣らしも終わっていない段階から燃費を計ろうとしなくていいよ
バイクの立ち上げ直後なら大体燃費はそんなもん

あと、燃費を気にするあまり高いギアで低回転で走ろうとすると
今度はトランスミッションに負担かかるよ
速度に対して自然な回転数で乗るのがトータルでは一番いい
860774RR:2011/11/23(水) 22:59:47.49 ID:HJfipfsm
>>856
タンク容量18リットルでしょう?まだ給油一回分しか走ってないじゃないですか
それじゃ正確な燃費出ませんよ
861774RR:2011/11/23(水) 22:59:50.94 ID:O9Dh/Jbn
>>855
エアスクリューを1/4回転開けるか閉めるかして調子をみる。
良くなったらもう1/4回転加えてみる。
悪くなったら減らす。
そんな感じで。
862774RR:2011/11/23(水) 23:00:52.43 ID:SC5qcw9D
口径もだけど、メインの番手が大きすぎるんでしょ。
68でセッティング出てたとこに128入れて、合うとは思えん。
863774RR:2011/11/23(水) 23:01:15.65 ID:O9Dh/Jbn
>>859
そんなのは一部の車種だけじゃないか?
と思ったが都内だとそんなもんか。
8644ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/23(水) 23:02:07.51 ID:Om3QWXfc
>>856
燃費は暖機のさせ方や走り方、道路状況で大きく変化するので
書き込まれた内容だけでは判断が出来かねます。

ただ数字だけを聞けばかなり悪い数字ですので、気になるのであれば
1000q点検時などにバイクを購入したお店にご相談されるのが一番だと思います。
865774RR:2011/11/23(水) 23:05:11.51 ID:DE2KWLzX
いきなりすみません。
私のバイクはVFR1200 DCT(2011年式 白)なのですが街乗りでリッターが約10キロなのですがこれはおかしいでしょうか?
ちなみに常時4000回転以下のDモードでいつも走行しております。
どうか宜しく御願い致します。総距離は200キロでまだ慣らしさえ終わってはおりません。
866774RR:2011/11/23(水) 23:05:50.99 ID:eVgtR/2K
なんで全開にすんの?かかるわけなくね?
867774RR:2011/11/23(水) 23:06:10.81 ID:Cli0qQWP
>>856
その街乗りって、1回でどのくらいの距離乗ってる?
1回10キロ未満とか、チョイ乗りメインに使ってるなら大体そんなもん。
寒くなってきたし、燃費は一番悪い時期に入りかけてる。

バイクは一度に乗る距離が長いほど燃費が伸びる。
慣らしが終わって、少し遠出するようになって
それでもリッター10キロとかリッター10キロを割るようであれば
バイク屋に相談した方がいいのかも

ちなみにライダーの体重が一番燃費に影響する
868774RR:2011/11/23(水) 23:07:10.98 ID:Cli0qQWP
あと、たぶん燃費が正しく計算できてないと思う。
新車買いたてで色々と不安定なはずだからね
869774RR:2011/11/23(水) 23:10:58.14 ID:jRBdT9VZ
>>856
まだ慣らしが終わってないなら燃費なんて気にしなくていいよ
それよりもマニュアル通りの慣らしを心がける
1000キロ2000キロ走ってそれでも以上に燃費が悪いようならバイク屋に相談してみればよろし
まあVFRなら走り方によっちゃ一桁行ってもおかしくはないと思うよ
870774RR:2011/11/23(水) 23:14:27.96 ID:MWDj1li9
バイクの慣らしが終わって、
ライダー自身もバイクの運用に慣れて

それからだね、燃費のことを考えるのは
871774RR:2011/11/23(水) 23:14:29.96 ID:AmJqHsG7
>>869
新型のVFRでリッター一桁は普通に乗ってりゃあり得ないなぁ。
872774RR:2011/11/23(水) 23:14:49.25 ID:TiKjTSz5
>>857
この極端な吸気の大型化は無謀でしょうか?

一応NGK9番も買ったし、明日エアスクリューとプラグいじってみます。

>>866
今までは押しがけのとき全開でかかってたとしてもやはり8割開けのほうがいいでしょうか

というか押しがけの時バイクに乗る意味ってなんですか?実際バイクに飛び乗らなくても普通にかかるような気がします
873774RR:2011/11/23(水) 23:20:11.59 ID:Cli0qQWP
>>872
そもそも何で押しがけしてるの?
RS50ってセルフスターターついてないの?
8744ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/23(水) 23:20:42.04 ID:Om3QWXfc
>>872
>というか押しがけの時バイクに乗る意味ってなんですか?
>実際バイクに飛び乗らなくても普通にかかるような気がします

飛び乗らずにエンジンがかかるならそれで良いです。
クラッチをつないだ瞬間に、後輪がロックしてしまうバイクも
多いので、そうならないように飛び乗って後輪に荷重をかける
行為ですから。
875774RR:2011/11/23(水) 23:22:09.67 ID:MWDj1li9
>>872
何か香ばしいなあ・・・

近所迷惑も考えずにうるさいマフラーとかついてて
夜のバイパスを無謀な速度で走るのが好きそう
876BT:2011/11/23(水) 23:23:26.78 ID:YVAYNdyq
>>872
14mmから28oなんて完全にムボーだぞ。
同じ回転数なら流速が計算上、4分の1になってしまう。

押しがけでバイクに乗る意味は、排気量のデカいバイクでやるとわかる。
エンジン回転抵抗が大きくて、車重だけではスリップしてしまう。
877774RR:2011/11/23(水) 23:23:27.92 ID:rsFtaopW
>>872
燃焼室の容量が変わらないのにむやみに大口径化しても何の意味も無い。
胃袋が同じなのに倍の丼を食えるのか?
キャブをむやみに大口径化すると低回転の時に空気の流速が遅過ぎて
ガソリンを吸い上げられないという現象もあり得る。

押しがけでバイクに乗るのはピストンが押し返してくる力で後輪が滑らないように加重するんじゃないのかな。
やらなくても掛かるんなら必要無い。
878774RR:2011/11/23(水) 23:23:49.52 ID:CCb+LKtL
リアホイルのベアリングってどれくらい持ちますか?
879774RR:2011/11/23(水) 23:24:15.59 ID:TiKjTSz5
>>873
セル回し過ぎてバッテリーが弱ったからです。

>>874
なるほど、ありがとうございます。
880774RR:2011/11/23(水) 23:24:26.15 ID:Cli0qQWP
>>878
車種による
881774RR:2011/11/23(水) 23:24:53.63 ID:HJfipfsm
まあ、そこは目を瞑りませう
8824ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/23(水) 23:25:55.51 ID:Om3QWXfc
>>878
私が昔乗っていたバイクは7万qで一度交換しましたが、
特に異常が有った訳ではなくダンパーの交換時についでに
交換したレベルでした。

車種や走り方でも大きく違うので異常が出たら交換、で
良いと思います。
883774RR:2011/11/23(水) 23:26:09.35 ID:MWDj1li9
>>878
バイクと乗り方と給脂状態によりけり

普通は3万kmぐらいでガタが無いかみる。
ゴリゴリ系の異音、違和感が出たら交換。

ハードなオフロード走行しまくってるオフ車はこの限りではない
884774RR:2011/11/23(水) 23:27:30.82 ID:MWDj1li9
>>879
それってセルで始動できてないってこと?

セルで始動できないほど弱ったバッテリーが
安定した電力を点火に供給できてるのかなあ

RS50がどういう点火方式か知らんけども。
CDI式バッテリー点火方式のバイクならバッテリーが弱るとアイドリングは安定しない
885774RR:2011/11/23(水) 23:28:18.27 ID:lKKnYhKf
>>878
車種と乗り方とカスタムとメンテ次第で変わります
8864ep ◆vETdnla1uDxV :2011/11/23(水) 23:28:41.17 ID:Om3QWXfc
>>877
燃焼室の容積では無くって気筒容積ですよね。
済みません、ちゃんと書いておかないと質問者が
混乱してしまいそうな気がしたので。
887774RR:2011/11/23(水) 23:30:41.86 ID:JCRkoZVH
3りんかんで量り売りのオイルが値上がりました。
今はどこでもオイルが高くなっているのでしょうか?
888774RR:2011/11/23(水) 23:33:31.79 ID:HJfipfsm
>>887
えーと、寝た方がいいんじゃ?
889774RR:2011/11/23(水) 23:33:54.53 ID:lKKnYhKf
次は4りんかんですか?
890774RR:2011/11/23(水) 23:35:46.58 ID:rsFtaopW
>>886
あ、そうですね。訂正ありがとうございます。
891774RR:2011/11/24(木) 00:26:31.34 ID:SY8mNPNE
バイクに乗るということは、死や車椅子と隣り合わせですが、
怖くないのですか?

家に遺書残してるの?
892774RR:2011/11/24(木) 00:28:11.82 ID:ADehUll4
死ななければどうという事はない
893774RR:2011/11/24(木) 00:28:33.36 ID:63D6xCDN
>>891
マルチすんなハゲ
894774RR:2011/11/24(木) 00:32:58.58 ID:bvGOOM++
2ちゃんねるにハマると、ニートと隣り合わせですが、怖くないですか?
貯金残しているの?
895774RR:2011/11/24(木) 00:59:27.92 ID:AhWQA36K
>>894
違います、ニートなので2ちゃんねるにハマるのです。
896774RR:2011/11/24(木) 01:02:58.97 ID:rtVuHlVc
遺書を残す相手もいないので問題ないです。
897774RR:2011/11/24(木) 01:11:38.63 ID:eZiHZUUf
明日でおれも34歳か・・エッチしたいよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1322064599/
898774RR:2011/11/24(木) 01:48:26.39 ID:IeSSP0kf
マフラーのフランジを割ってしまいました。
熱を考慮した場合、どのような補修が最善でしょうか?
899774RR:2011/11/24(木) 01:49:15.86 ID:vAagGBtu
>>898
溶接
900774RR:2011/11/24(木) 01:50:00.06 ID:kdDN0e5U
>>700-701 >>703
どうも、忠告をありがとうございます。
まあ、遠くても、駐車場を借りれる場所から公共交通機関に乗って行きます。
雪が降らない限りバイクで行こうと思いますw
901774RR:2011/11/24(木) 02:01:37.24 ID:gMQN50fR
20歳男で初バイクを買おうと思います。
250ccでホンダ スズキ ヤマハ カワサキ・・・
オススメなどがあれば教えて下さい。

先日CBR250には試乗しました
902774RR:2011/11/24(木) 02:05:27.06 ID:X25DK5d0
>>901
マルチすんな死ね250RRがオススメ
903774RR:2011/11/24(木) 02:07:13.27 ID:YeJcg3TG
>>901
バイクに乗ろうと思ったからには乗りたいバイクがあるとかやりたい事があるとか、何か動機があったんじゃないの?
それぐらい伝えてくれないと幅が広すぎて何も言えん
904774RR:2011/11/24(木) 02:08:24.26 ID:7vkw74jP
来年には北海道ツーリングに行きたいのですが、
広い北海道で125ccでは無謀ですか?

苫小牧から稚内までは最低行きたいです。
905774RR:2011/11/24(木) 02:14:42.65 ID:IZ8FqTRQ
下道のみでもわりと行けるもんです
もちろん大型ツアラー等の方が楽ではありますが無謀と言うほどではありません
906774RR:2011/11/24(木) 02:18:19.23 ID:+roZDaeB
>>891 アンチバイクの方だかしらんが
車に乗ろうがバイクに乗ろうが
運転の仕方を間違えれば
事故を起こすし、バイクが好きな人は乗ってたって
怖く思わないと思う。
俺は遺書を書く云々よりも
安全に走ることを意識するがね。

バイク=死って考える若者が増えたよね。
車もぶつかれば死ぬんだよ?
シートベルトしててもハンドルに胸、
フロントガラスに頭ぶつけて
車椅子 ...なんてこともありうるんだよ?

そこを勘違いしないでほしいかな。

長文、日本語下手で御免。
907774RR:2011/11/24(木) 02:58:31.56 ID:Hhg709Bi
バイク初心者です
バンバン200のタンデムバーのボルトのサイズを教えていただきたいのです
ホームセンターとかで売ってるので止めれば良いのでしょうか??
いくらググっても出なかったので教えて下さい
908774RR:2011/11/24(木) 03:07:29.62 ID:f8u29rf5
>>904
平気平気
自転車で旅してる人たちと比べればエンジンが付いてるだけで楽勝
実際俺も夏に125ccで北海道一周してきたし、聞いた話だとモトコンポで旅してる人もいるらしい
苫小牧〜稚内なら1日で着くよ、観光しなければの話だけど
909774RR:2011/11/24(木) 03:32:03.71 ID:kM/FJ2qy
ワイヤークラッチのバイクなんですが
たまに暖気後発進しようとしたら繋がり始めた瞬間ストンとショックもなく綺麗にエンストします
出足初っ端だけでその後のストップ&ゴーは一度もエンスト無し
なんですかねこれ?
サイドスタンドとかキルスイッチとか初歩的なミスはしてないと思います
910774RR:2011/11/24(木) 03:41:23.08 ID:sLTCS8Fc
>>753
ウインカーのスイッチ端子が痛んでるかもしれん、分解して研磨したら治るかもね。カモネ
まずは電球確認、リレーの確認は最後で良いと思われ。壊れてたら右も動かないのが普通かと。
911774RR:2011/11/24(木) 05:32:47.37 ID:YtM9bszx
バイクが倒されていてエンジンかけようとしてもかかりません…。
バッテリーが弱くなってきたので途中で諦めて引き返してきましたが、数時間後にチャレンジしてエンジンがかからない場合はどうしたらいいでしょうか?
後、ヘッドライトが点灯しなかったんですが、倒れた振動でバルブが割れたんでしょうか?それとも配線の問題でしょうか…?

車種はマジェスティです。よろしくお願いします。
912774RR:2011/11/24(木) 05:51:04.46 ID:SAH/PayW
日本語でおk
913774RR:2011/11/24(木) 06:19:37.52 ID:qwlKiMTJ
>909
サイドスタンドorクラッチスイッチの摩耗、汚れによる誤作動
914774RR:2011/11/24(木) 08:08:42.37 ID:eJlj/QGh
>>911
キルスイッチは確認した?メーカーによっては、セル回るけど点火しないようになってるらしいので。
そこがokなら、一度プラグ外して火花飛ぶか、セル長回しのあとにガソリンで濡れるかあたりから
確認してみる。

誰かに倒されたって状況なら、どっかイタズラされてる可能性も無くはないから、
外から見える範囲のいろんな配線がちゃんと繋がってるか見といた方が良いかもね。

ヘッドライトは、バルブ外してみれば正常か否かわかる。でもエンジンかければどうせわかるから、
ちょっと後回し。バッテリー補充電してみたいけど、もう一度くらいチャレンジできるんでないかな。
915774RR:2011/11/24(木) 08:58:27.04 ID:2E+6HV8G
4発のパイロットスクリュー調整方法教えて下さい
916774RR:2011/11/24(木) 09:53:32.98 ID:esOKOcpd
ヤフオクのライジャケって偽物多いの?
917774RR:2011/11/24(木) 10:09:20.02 ID:t8ifboW0
少なくとも赤男爵のおまけっつって出てる奴は本物
918774RR:2011/11/24(木) 10:16:51.19 ID:Q43SJtAe
>>909
クラッチの張りつきでないの。
919774RR:2011/11/24(木) 10:17:58.04 ID:vAagGBtu
>>906
いやそうだわ。
バイクは事故してもヘルメット被ってて何にもぶつからない可能性あるけど(100%擦過傷ば出来るが)
車はほぼ確実に車内って壁にたたきつけられる。
車もヘルメット義務つけたら死者すっげえ減るよね。
920774RR:2011/11/24(木) 10:22:31.33 ID:kJj4VC6o
>>915
キャブ完調だとして回答。

一個づつパイロットを動かしてアイドリングがなめらかになるところを探していく。
三周り、つまり四気筒×3回ね。ココらへんまですればいいだろう。
ま、俺だったら同調取りするけどね。

>>916
んー・・偽物です(笑い)と明記してるトコもあれば嘘吐いてるとこもあるね。
921774RR:2011/11/24(木) 11:36:07.44 ID:YtM9bszx
>>914さん
ありがとうございます
これからエンジンかかるか試してきます
922774RR:2011/11/24(木) 12:10:17.94 ID:ErpMFXPq
ロト6の二億の当たり券、いくらでなら売れるだろう?
923774RR:2011/11/24(木) 12:12:48.57 ID:pkr7A4pC
>>922
そもそも違法です
924774RR:2011/11/24(木) 12:12:53.51 ID:PlNTZ4HG
早くうpしろや
925774RR:2011/11/24(木) 12:22:14.47 ID:ErpMFXPq
>>923
それがどうした?
926774RR:2011/11/24(木) 12:24:21.44 ID:4FxnqTPK
>>925
え?
927774RR:2011/11/24(木) 12:27:50.67 ID:ErpMFXPq
譲渡が違法なのは承知
売買の動機が脱税なのも承知
その上でいくらで売れるんだろう?と聞いてみたんだが
928774RR:2011/11/24(木) 12:37:37.64 ID:RGIAkR9R
お?
929774RR:2011/11/24(木) 12:37:57.68 ID:YWtiZ4hw
>>919
四輪にはシートベルト&エアバックっていう便利なもんが最初から備え付けてあるから
横転でもしなけりゃ、わざわざヘルメットを被っても死亡事故防止にはほとんど効果ないよ
もちろんサーキットでレースでもするんなら話は別だがな

逆に言えば、四輪でシートベルト付けないのは二輪のノーヘルと同義だと言える
エアバックもシートベルト装着を想定して設計されてるからな
930774RR:2011/11/24(木) 12:57:28.98 ID:PlNTZ4HG
早くうp
931774RR:2011/11/24(木) 13:08:10.46 ID:TtTXkoz3
>>922
2億
ノーリスクで2億手に入るのに、それを売りに出すのなんて怪しすぎる。偽造だと思われても仕方ない。だから額面以下で宝クジ買う奴いない。
932774RR:2011/11/24(木) 13:16:00.10 ID:Oc/52CBh
市販のSSバイクもスピード競技用と同じく、
徹底的にぜい肉を削ぎ落とした仕様になっているのでしょうか?
933774RR:2011/11/24(木) 13:16:07.41 ID:TtTXkoz3
>>927
ちなみに、宝クジは購入の時点で税金払ってるから二億もらってもそれは非課税。満額受け取れるぞ。
934774RR:2011/11/24(木) 13:16:44.38 ID:TtTXkoz3
>>932
ウインカーにヘッドライトに、贅肉たっぷりだな。
935774RR:2011/11/24(木) 13:16:46.77 ID:NibQIr47
>>931
そもそも、非課税の2億円が額面以上では売れないのか?って話だと思うの。
936774RR:2011/11/24(木) 13:40:23.23 ID:ndSFDj2c
>>932
触媒付きマフラーやらも邪魔だな
937774RR:2011/11/24(木) 13:41:26.57 ID:bvGOOM++
>>932
贅肉はともかく、安物のジャケットを重ね着しているかんじかな。
938774RR:2011/11/24(木) 13:51:06.38 ID:kdDN0e5U
>>922
暴力団とかの話で、不法に得た汚い金を綺麗な金に変えるために
宝くじ等が使われることがあるって聞いたことある。
だから当選額以上で売れる…らしい、具体的に幾らかはわからんですが…
939 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/24(木) 13:57:21.51 ID:jixXCoZR
映画のマルサの女か何かの中では
10〜15%位プレミアムが付いてた気がするな
脱税する手数料みたいなもんだ

脱税して隠す心配するほど儲かる話があるとかウラヤマシス
940774RR:2011/11/24(木) 15:27:34.41 ID:ErpMFXPq
下らない質問にレスありがとう
以下としょっぱいんだね
5割くらい乗るかと思ってたよ
941774RR:2011/11/24(木) 15:38:41.95 ID:DU/gd5Qz
しょっぱいのはそんな質問して、憶測でしかない回答に納得してるお前さんだ。
942774RR:2011/11/24(木) 15:44:02.32 ID:NibQIr47
逆にそれで得た2億2千万ってどうすりゃいいんだろう。
所得税払うわけにもいかないし、ずっとタンス?割に合わなすぎ。
943774RR:2011/11/24(木) 16:03:24.95 ID:EA8vQtMD
>>942
所得税や贈与税の時効は5年じゃないか?
国内旅行で5年間、方々を転々と
別に指名手配されてるわけじゃないし、免許も家族の学校もOKだから
簡単だろ
944774RR:2011/11/24(木) 16:09:05.90 ID:X25DK5d0
たったの2000万で5年か
945774RR:2011/11/24(木) 16:20:17.74 ID:n3OgRZfv
最近バイクに乗り始めた者です。
車に乗ってる時と同様に横断歩道で待ってる人がいたら譲るのですが、対向の車が全く止まらず数十秒経つことも。
自分の後ろには車が待ってるので早く渡ってほしいんですが、このような時はどうしてますか?
それともバイクだと後続車が追い抜いたりして危ないから譲らない方が良い?
946774RR:2011/11/24(木) 16:23:36.05 ID:X25DK5d0
俺なら待つよ
危ないから横断歩道の近くで追い越しされないように道路の真ん中のほうで
947774RR:2011/11/24(木) 16:35:20.83 ID:EA8vQtMD
>>945
自分は停まる、歩行者が渡る、自分を抜かした後続車か
停まらない対向車が歩行者を跳ねる。
それを観たいから停まるw
948774RR:2011/11/24(木) 17:08:21.82 ID:PD1pPbGU
>>940
馬鹿だなお前。五割乗ったとしても、それで得た金は税金掛かるぞ。3億で売っても赤字だ。
949774RR:2011/11/24(木) 17:15:06.61 ID:mO0UU1eC
車内にこもった臭いってどうやったら消えるの?
950774RR:2011/11/24(木) 17:15:54.23 ID:ARPTlSSB
っファブリーズ
951774RR:2011/11/24(木) 17:26:35.30 ID:gowBdCAY
今度の冬休みか春休みを活かして、普通二輪の合宿に参加しようと考えている高校生です。

最初のバイク選びについて質問させていただきます。
大学生になったらninja 400rか大型を取得して、大型のフルカウルツアラーに乗り、北海道ツーリングを夢見ています。
しかし、いまの段階では資金的にも苦しい上、フルカウルのバイクに乗りたいので、慣れないうちは新車ではなく中古のバイクを考えているのですが...。
色々と中古バイクを調べてみると、走行距離1万5000キロ程度で20万以下程度が相場と思われる、ZZR250が気になり始めました。
1年程度、最低限のメンテナンスと修理をしつつ乗りつぶしてみるのがいいのかと考えているのですが、現実的なリスク、コスト等々が知りたいです、よろしくお願いします。



952774RR:2011/11/24(木) 17:29:28.28 ID:QePyXPX8
カワサキか..
953774RR:2011/11/24(木) 17:31:35.64 ID:gowBdCAY
>>951
追記です。
1年前ぐらいからバイク板を覗かせてもらっているので、安全面には気を付けて乗ろうと考えています。
親もヘルメットや胸パッド、鎧(ヒットエアーも含む)などについては資金は出すといってくれているので、それ以外のコスト面が気になります。
バイクは最低限ツーリングが安全に楽しめる程度の状態を維持できればいいと考えています、自分でメンテナンスとかの本も何冊か読んでみていますし...飛ばすつもりもありません。
954774RR:2011/11/24(木) 17:32:08.00 ID:84PDJmCD
>>951
マジで車体によります
全然壊れない個体なら1年にかかる整備費はタイヤとか変えても3,4万程度で収まるでしょうし
壊れまくる個体なら10万20万余裕で飛びます
走行15,000km以下とか言ってもメーター巻き戻しはザラですし
本当に15,000kmしか走っていない場合でも20年で15,000kmだけとかならそれはそれでよくありません
955774RR:2011/11/24(木) 17:34:05.45 ID:NibQIr47
そんだけ調べてれば十分だからさっさとお乗りw
維持費は走行距離の影響を強く受けるからなんとも言えないが、そこまで高くないからあまり心配しなくていいよ。
任意保険が高いんだよな。多分そこがネックになると思う。
956 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/24(木) 17:44:18.01 ID:jixXCoZR
>>942
いきなり銀行に全額貯金とか不動産買うとかせずに
だらだら生活費や遊興費などの消費に使えば
そうそうバレないんじゃね?
派手にやれば誰かが税務署に通報するかもだが
957774RR:2011/11/24(木) 17:47:22.96 ID:gowBdCAY
ここはやっぱり反応が早いですね、ありがとうございます。
>>952
やはりその反応をいただいてしまいましたか...、中古だったらホンダがいいのかもしれませんね。
正直、先ほどの他の大型ツアラーもカワサキがいいかなと考えているところです、ライムグリーンの印象が強すぎて逆に惹かれました汗
>>954
メーター巻き戻しの事例はやっぱり多いのでしょうか?
年式はなるべく新しいのを探していますが...やはり個体差があるのは前のオーナーの乗り方ですかね、カワサキの正規取扱店とか信頼できるショップで購入してあとは運次第なのかなぁ。
バイクのメンテナンス、修理費については今まで週2回のアルバイトで貯めてきた貯金があるので年間15万程度ならなんとかなります...
>>955
まだまだ色々調べてる段階です、ありがとうございます。
未成年だととっても高いんですよね、以前調べてびっくりしました...。せめて高校生のうちは親に払ってもらおうかと考えていますが、無理な場合でも貯金でしっかり任意保険には入ろうと考えてます。
958774RR:2011/11/24(木) 17:49:32.95 ID:84PDJmCD
>>957
これだけは言っておくけど古めの中古買うことがあるならホンダだけは避けろ
部品がでない
年間15万払うなら頭金30万ローン45万くらいでNinja400Rの新車買えばいいのに
959774RR:2011/11/24(木) 17:55:22.25 ID:Km04EbFN
銀行に預けてもバレないよ。WIN5で何億当たりましたからって銀行が通報するか?
どこぞの機関が頼みでしない限り分からないよ。
自分では冷静を装っても、羽振りが良くなるから通報されてバレる。
960774RR:2011/11/24(木) 17:59:37.42 ID:EA8vQtMD
>>957
金のことなんて今から考えないで良い
途中で金がなくなったら乗らなければいいし、それでも足りないなら
売ればいい。
今から細かく皮算用してもあまり意味はない。

もし転んだらどうする?
もしイタヅラされたらどうする?

それほど大げさなタラレバでなく、転倒や破損、中古の故障はよくあること
その都度に、予測不能の金額が掛かる。
だから答えは簡単なんだよ、金が続かなくなったら、そこから乗らないがFA
961774RR:2011/11/24(木) 18:00:04.92 ID:gowBdCAY
>>958
それは聞いたことがありますね...、NSRとかの維持は大変みたい?
ローンで新車ですか...考えたことがなかったです。個人的な心情としては、中古バイクを購入して乗りつぶしつつ、練習してから新車を買いたいなとは思います。でも中古バイクの維持費が無駄に思えるのかも。
962774RR:2011/11/24(木) 18:04:31.84 ID:84PDJmCD
>>961
初心者は新車の方が不具合が出た時気づきやすくていいよ
現行車に気に入るのがあるなら尚更それの新車買ったほうが幸せになれる
乗り潰すって言ってもたいていのバイクはちゃんと整備していればなかなか潰れないしな

ちなみに北海道ツーリングくらいならZZR250でも超余裕です
963774RR:2011/11/24(木) 18:07:50.32 ID:NibQIr47
あと、カワサキか・・・はネタだからあまり気にすんな。基本的に大昔の話だ。

メーター戻しも基本的には大昔の話。
まあ、こっちは店によるけどクソな店を避ければおk。
964774RR:2011/11/24(木) 18:16:44.88 ID:gowBdCAY
みなさん、お答えありがとうございます。
>>960
単純明快でわかりやすいですね、そうやって割り切って乗ってみるのがいいかも。
中古のバイクについて聞いてもコンディションが違うし、普通にのれたとしてもどんなことが起きるかわかりませんね。
自分である程度信頼できるバイクショップを見つけたり、中古のバイクならある程度チェックしたあと、割り切って購入してみて後は運次第ですかね(。-_-。)
>>962
新車ならではの利点ですか、愛着もよりわきやすいのも納得できます。ローンが可能かどうか考えつつ、選択肢に入れさせてもらいます。
そうですね、中古のバイクに乗るなら次のオーナーにも乗ってもらえるようにしたいかもです。
>>963
その辺は理解してますよ、たぶん...。
やっぱり近場のレッドバロンとか(嫌いな人もいますが)正規取扱店のほうが良さそうですね。
965774RR:2011/11/24(木) 18:34:23.77 ID:qwlKiMTJ
異常を知るにはまず正常を知らなければ話にならない、という有り難い訓辞があるのだ
966774RR:2011/11/24(木) 18:38:17.88 ID:gowBdCAY
>>965
なにそれ怖い。
...確かにわからないですね、あまりに異常な事が起きない限りは気がつけないかも。
967774RR:2011/11/24(木) 18:41:17.76 ID:qwlKiMTJ
>919
四輪でヘルメットを着けた場合、ヘルメットをシートに固定しなけりゃ衝突した時に首が持ってかれるんだぜ
968774RR:2011/11/24(木) 18:58:53.68 ID:EA8vQtMD
>>965
ソレは若い女子にも言えることだな。
最初がド変態で調教されてしまうと、正常な営みを見失うという
969774RR:2011/11/24(木) 19:06:57.15 ID:wfx5umdJ
1輪バイクってありますか?
970774RR:2011/11/24(木) 19:14:27.45 ID:rtVuHlVc
>>969
こんなのかい?
ttp://gigazine.net/news/20080221_mono_wheel_bike/

バイク・・・なの?
971774RR:2011/11/24(木) 19:17:54.49 ID:yCmBiQdz
カナダかどっかであったな
せぐうぇいのシステムを使ってるらしい
あともうひとつあったはず
覚えてないがアメリカだったかな
972774RR:2011/11/24(木) 19:23:02.13 ID:ADehUll4
バイ、なのにいっこ?
矛盾してね?
973774RR:2011/11/24(木) 19:25:52.63 ID:oUEVqFZ2
そうこう
974774RR:2011/11/24(木) 19:29:07.96 ID:oUEVqFZ2
↑ミス
冬は乗る回数が減るけど、走行せずに時々エンジンかけるってのは意味ある?
バッテリーとかエンジンにいいとか悪いとか。
975774RR:2011/11/24(木) 19:32:57.60 ID:rtVuHlVc
アイドリングだけだと電力収支はマイナスになるような
976774RR:2011/11/24(木) 19:34:28.08 ID:NibQIr47
悪い。やる価値なし。

バイクは走る前提で作ってあるからアイドリングじゃ充電しない。
エンジンだって十分に暖まらないし、暖まれば今度は冷えない。
977774RR:2011/11/24(木) 19:35:11.63 ID:yCmBiQdz
あるんじゃね
アイドリングで消費電力を上回れば
978774RR:2011/11/24(木) 19:42:31.23 ID:oUEVqFZ2
どっちよ?w
慣らしは必要とかいらないとか、そのレベルの話?
でも時々エンジンかけてやったほうが、エンジンのかかりとかはいい気がするんだよな…
979774RR:2011/11/24(木) 20:04:35.15 ID:DU/gd5Qz
じゃあ好きなようにすれば?
何度も頭の悪い書き込みすんなよ。
980774RR:2011/11/24(木) 20:25:22.95 ID:Cd/ZNZc1
>>978
きっちり走り出さず、ちょいとエンジン掛けて止めるだけなら良いこと無いよ。
セル回すのに使った電力を充電するだけの回転数も運用時間もないし、
エンジンオイルろくに温まらずに止めると、わずかに水分含んで乳化を招く可能性もある。
アイドリングのまま、回転数上げて放置だと、こんどは冷却が面倒。(まあ、この点は季節的に大丈夫だと思うが)

逆に、エンジンだけ掛ける利点を探す方が面倒だわ。
キャブのガソリン流したいなら、むしろドレン解放で抜いて長期保管する方が正解だわ。
981774RR:2011/11/24(木) 20:25:50.93 ID:oUEVqFZ2
>>979
わからない人には用はないんです。あなたは必要のない人間なんです。生まれてきた意味がないということです。
982774RR:2011/11/24(木) 20:28:53.69 ID:oUEVqFZ2
>>980
ありがとう。こういう答えを待ってました。
>>979のカスっぷりがすごい
983774RR:2011/11/24(木) 20:30:57.37 ID:t8ifboW0
これはひどい
984774RR:2011/11/24(木) 20:38:23.10 ID:4J2u8jxD
回答したら後出しで質問が追加されていて、
求めていた回答じゃないって言われていたでござる。
985774RR:2011/11/24(木) 21:05:41.31 ID:Lf8OC9md
次スレ立てられなかった。
誰か頼むわ。
986774RR:2011/11/24(木) 21:10:03.63 ID:hxzvGGCn
>>920ありがとう
987774RR:2011/11/24(木) 22:00:27.74 ID:l97pd/4E
次スレ立ててくる
988774RR:2011/11/24(木) 22:06:31.15 ID:l97pd/4E
次スレ

落葉親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part317
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322139957/
989774RR:2011/11/24(木) 22:07:58.44 ID:Cd/ZNZc1
980踏んだが次スレ立てずに失礼した。
>>988
ありがとう。
990774RR:2011/11/25(金) 02:16:31.76 ID:pNwRGAbb
650以下のネイキッドでW650よりも速いバイクを教えてください
991774RR:2011/11/25(金) 02:20:00.93 ID:rHzzlYxY
CB400SF GSR400
992774RR:2011/11/25(金) 02:23:04.53 ID:pNwRGAbb
エッCB400の方が速いのかw
993774RR:2011/11/25(金) 03:05:44.21 ID:lg41+VoE
W650はネイキッドバイクのくくりだととびきり遅い。
とは言えジムカーナB級がセカンド?のW650で110%を出してたりするから、そこまで遅くないという考え方もあるんだが。
994774RR:2011/11/25(金) 04:00:21.64 ID:rHzzlYxY
結局は乗る人が乗ればなんでも速い
995774RR:2011/11/25(金) 05:46:03.63 ID:pNwRGAbb
直線じゃムリっしょ、、、
996774RR:2011/11/25(金) 08:09:50.04 ID:zDf8JYAT
遅いじゃなくて重い?
997774RR:2011/11/25(金) 10:03:55.89 ID:Q/uKeT5a
今度の日曜日に味の素スタジアムである試乗&即売会、行ったある人に聞きたいです。
混雑状況てどうでしょうか。あと売ってるバイクって、国内仕様だけ?
998774RR:2011/11/25(金) 12:41:09.31 ID:NFf03HKC
>>995
W:48馬力、211kg
CB:53馬力、194kg
Wのがトルクはあるから発進は速いかもしれんけど、すぐ抜かれると思うよ
999774RR:2011/11/25(金) 13:14:45.25 ID:bmF4Z5Js
埋め1
1000774RR:2011/11/25(金) 13:15:54.57 ID:bmF4Z5Js
埋め2
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐