【万が】バイク保険どれがいい?【五】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931774RR:2012/03/22(木) 22:25:32.33 ID:DYiGVyy3
ロードサービスの内容はチューリッヒの方がいいと思うよ、修理後の
自宅までの搬送費用支払とかいろいろ。

アクサのロードサービスは一度使ったことあるけど、現在位置を携帯の
GPSで確認してくれて、対応内容の説明もしっかりしてて百点満点だった。
最初に電話してから30-40分後に、ぼろいスクーターに不釣り合いな
デラックスなレッカー車が来てくれたよ。
932774RR:2012/03/22(木) 22:57:48.26 ID:0pm1DwyA
で、どこが一番お勧めなのさ
933774RR:2012/03/22(木) 23:24:11.80 ID:/v3h4Q/8
人身無制限だと死ぬほど高くなるんだね
びっくりした
でも初めてのバイクだから対人対物人身は無制限でいきたいわ
934774RR:2012/03/22(木) 23:32:36.14 ID:GmC1stZq
>>933
給料と年齢によっては人身無制限は金をどぶに捨てるだけになるよ。
よほどの高給取りかもしれないけど。
935774RR:2012/03/23(金) 01:22:18.35 ID:4Eo5LA8Y
>>933
通常、人身傷害は1億もあれば十分
あくまで自分側の話だから自分が交通事故で死んでどれ位出るのか計算してみるといい
936774RR:2012/03/23(金) 09:33:37.84 ID:p4W5nL4h
ロードサービスのコトだけ考えると三井Dは良いね。
会社指定の修理業者は無制限

ところが会社指定業者なんて皆無で無いんだ。
周辺地域から電話帳でさがしてくる感じだけど見つけられない
レッカー屋(地元業者)と自分で受け入れ先を見つけて
三Dに連絡すると、打診を経て「当社指定業者」になる。
帰りは人数に関係なく用途もタクシー深夜バスもOK実費交通費2万(それ以上は自己負担)

治ったバイクの輸送は三井D指定業者で10万まで出してくれる。
それを超える場合は業者をこちらで打診できるはず。
安い業者なら国内10万でだいたい済むからね。

ダメなのは意識があったり生きてると使えない弁護士特約と
オプションでも存在しない他車運転危険特約だな。
937774RR:2012/03/23(金) 13:55:30.86 ID:wZDEXzdP
>>936
>ダメなのは意識があったり生きてると使えない弁護士特約と

話が古い
938774RR:2012/03/23(金) 14:26:40.50 ID:p4W5nL4h
>>937
変わってるね、サンキュウ
939774RR:2012/03/23(金) 21:22:29.27 ID:OLGLBtMH
だから保険ランキングのテンプレいい加減作れよ
なんの役にもたたねーじゃねえかこのスレ
940774RR:2012/03/23(金) 21:46:52.13 ID:cS8Zqx7c
どーぞどーぞ
941774RR:2012/03/24(土) 01:10:45.86 ID:/v0lDRz9
>>936
三井Dの本当の駄目なところは、
「要介護状態になったときの人身傷害の補償上限2倍拡大」を廃止したところ。
めったに無いことなのでほとんどの人間には関係ないようにも思えるが、
バイク事故で最も辛いであろう状態のときの補償削減は極めて痛い。

ロードサービスなんて素人受けするところだけ体裁を繕って、
保険として肝心な(だが素人は見過ごしがちな)ところを縮小するってのは
プロの仕事としては頂けない。
942774RR:2012/03/24(土) 07:09:34.48 ID:wE3fe84H
事故らない限りはいい保険なのが三井ダイレクトなんだから
そりゃ当然だろ


嫌なら他入れ
943774RR:2012/03/24(土) 10:43:25.67 ID:+pbT69J3
>>941
よけーなお世話だタワケ
気に入らないならお前が保険会社作って立ち上げろや
944774RR:2012/03/24(土) 17:18:37.06 ID:y927BW9/
俺のために喧嘩はやめてクズども
945774RR:2012/03/25(日) 09:58:50.93 ID:gPIvtuWc
バロン保険(あいおい)とチューリッヒどっちが良いかな?
946774RR:2012/03/25(日) 11:05:26.30 ID:WUrVf8eA
チューリッヒじゃね
947774RR:2012/03/25(日) 14:19:44.86 ID:biQxJoW6
バイクの対物なんて安いから無制限+対物超過ぐらい入っておけ
948774RR:2012/03/26(月) 18:40:10.61 ID:7edJs1wl
さっきアクサで更新して来たが等級9から10で料金1.5倍
上がり過ぎワロタ
949774RR:2012/03/26(月) 20:58:34.54 ID:VtsCCws+
条件が変わってるんじゃね。
950774RR:2012/03/27(火) 18:39:31.71 ID:PIdGR2tW
ところで質問ですが
外国製のヘルメット(北米・EU安全規格適合)被ってたり
或いは
外国製のサイレンサー(EU規格適合)換装してたりしてて
事故った場合どうなるの?任意保険利かないの
951774RR:2012/03/27(火) 18:43:55.31 ID:ia8NP043
関係ない
ノーヘルと認定されなきゃ大丈夫
相手方が対物を払う時にどうこう言ってくるかどうかはまた別問題
952774RR:2012/03/28(水) 01:05:47.98 ID:Jw0bscf5
>>950
日本の道交法の基準に達したヘルメットならOK
道交法の基準はホームセンターの一番安い特売の
おばちゃん用半ヘルで50ccから2000ccでも無限の排気量まで
合法でカバーするので、「ヘルメットの形」したものならOK

道交法にはJISはおろか一切の規格は条件にないから
装飾品で軍用でもアメフト用でも道交法を満たすものは多いし
みたしていればOK。
953774RR:2012/03/28(水) 01:51:14.03 ID:FE57sf5I
>>952
>道交法にはJISはおろか一切の規格は条件にないから
>装飾品で軍用でもアメフト用でも道交法を満たすものは多いし
>みたしていればOK。

衝撃吸収性がないと一蹴されて取り締まられるだけだろうけどね。
954774RR:2012/03/28(水) 03:05:02.32 ID:bbxWRPL0
道交法を満たすものってちゃんと書いてあるじゃん。

> 第九条の五  法第七十一条の四第一項 及び第二項 の乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
> 一  左右、上下の視野が十分とれること。
> 二  風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
> 三  著しく聴力を損ねない構造であること。
> 四  衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
> 五  衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
> 六  重量が二キログラム以下であること。
> 七  人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
955774RR:2012/03/28(水) 03:13:39.92 ID:uort6hlb
>>954
現実問題として「装飾品・軍用・アメフト用」でそれを満たすとは認められないだろうね。
もし仮に裁判となったとしても、
事実上PSCの規格内容が流用されるでしょ。
「衝撃吸収性」「耐貫通性」の具体的な判断基準が他に無いし。
956774RR:2012/03/28(水) 08:45:01.61 ID:Jw0bscf5
>>955
具体的な判断基準が方に明記されてないのに、勝手な判断基準で
刑事責任は問えないよ。

非常にアイマイで客観的にも基準が明確でない「衝撃吸収性」や
「耐貫通性」は法文を読む市民の常識範囲にゆだねられてる

「紙」だった「段ボール」だった、「発砲材」だったのように
義務教育を経て16歳で免許が取れる知能と社会生活をしてる
爺、婆を含めた市民が市販の規格品FRPと同等と認識できる
FRP+発泡の緩衝材がはいったヘルメットと差異を感じない製品に
道交法を逸脱してるとは判断できないし、多くのライダーが自ら
強度試験を行ってない現状からも罪には問えない。
自転車用の穴あきまくりなら常識的に貫通性に耐えられないのは上記の
市民も認知できるけどな。

逆に言うと警察官や第三者の市民が上記の条項に完全に逸脱してる
と即答できない安全棒で刑事責任は問えない。
957774RR:2012/03/28(水) 11:02:21.08 ID:R0Cn8Smj
>>956
なんかすごい頭いいね。
職業と年齢と、乗ってるバイク教えて!
958774RR:2012/03/28(水) 11:42:07.01 ID:Jw0bscf5
>>957
そういう情報収集に意味があるの?
16歳、高校生、パパに買って貰ったエイプ100
959774RR:2012/03/28(水) 14:55:59.09 ID:5S9psnY4
>>956
そもそも刑事罰ではないのに
刑事事件という前提で書くところからして大間違いなのだが、
それはとりあえず置いておくとして、
「具体的な判断基準が明記されてない」
「勝手な判断基準を作れない」
からこそ、客観的でしかも法に基づく規格であるPSCが準用される可能性が高い。
裁判所が市民の常識判断などという根拠不明な独自の『裁判規格』を新たに作ることはないだろう。

市民が認知云々は、
例えば基準を満たさないものを乗車用ヘルメットと誤認して被っていたというような場合だろうが、
これは違反が故意かどうかの問題であって、
乗車用ヘルメットの基準に関する法解釈とは全く別問題。
960774RR:2012/03/28(水) 15:19:13.57 ID:Jw0bscf5
>>959
残念だけど使用者に強度の試験までを経てかぶれなんて書いてないし
数値もない。
2kgは計れるから言い逃れはできないだろうが、衝撃吸収と耐貫通性には
数値も度合いも基準もないので、常識範囲とみなすしかない。

安全帽に刑事罰が無くても摘発を受ければ行政訴訟になりえるわけで
判事が何個かならんだ安全帽をみて、その性能の可否を目で法的
判断できないようじゃ、使用者に責任は負わせられない。

一見理不尽なはなしのようだが、実は多くの法規制や基準にはちゃんと
数値や基準を設けた事例や法文は多い。
もし国家がその規制を摘発するなら客観的に判断される「基準」を明記すればいいので
騒音しかり、排ガスしかり、数値や基準を明記してるでしょ?

もし法律に
「車両はうるさくないこと」
「車両は必要以上に大気を汚さないこと」
って書いてあったら、騒音や排ガスで摘発できると思ってるの?
そういう規制は「目標」だったり「性善説」に頼るマナーみたいなもので
異常な状況下でないと摘発が困難なのが実情だよ


961774RR:2012/03/28(水) 15:36:52.75 ID:5S9psnY4
>>960
判断しづらいからこそ、
消費生活用製品安全法に基づくPSCマーク制度があるわけで、
常識範囲なる意味不明な独自基準を裁判所が設けることはまずない。
わざわざマーク無しのヘルメットを選んでおいて
「目で見てわからないから」という言い訳は通用しないだろうね。
その性能の可否をまさに目で判断するためのマークだ。

>「車両はうるさくないこと」
>「車両は必要以上に大気を汚さないこと」
>って書いてあったら、騒音や排ガスで摘発できると思ってるの?

出来るというか、現に「騒音運転等」という違反があるし。
962774RR:2012/03/28(水) 16:32:28.45 ID:Jw0bscf5
>>961
おいおい
公安委員会が消費生活用製品安全法に基づくPSCマークが無いんで摘発しました。
って言うのかよ?w
そんで異議申し立てを受けた裁判官が
消費生活用製品安全法に基づくPSCマークが無いんで妥当ですって?w

だったら道交法に消費生活用製品安全法に基づく基準を満たした物って
書けば良いんだよ。
民間規格じゃなく法律で制定された基準なら全く問題ないんだから
下らない何項目もの道交法基準が不要になる。

そんな非合理的な理由では摘発できないし、消費生活用製品安全法を
根拠に摘発したいなら道交法を改正すればいいだけ
963774RR:2012/03/28(水) 16:53:38.24 ID:5S9psnY4
>>962
改正すべきかどうかなんて話はして無いので知らんが、
そもそもヘルメットのSマーク(今はPSC)は、
道交法の着用義務化とともに導入されたものだから
(なので自動二輪のみ義務の時代には原付用はSマーク対象外)、
消費生活用製品安全法のほうが道交法に合わせて具体化させたと言うほうが正しい。
964774RR:2012/03/28(水) 16:59:02.65 ID:Jw0bscf5
>>963
そもそも他人に責任を持って販売する法律を
個人の自由な装備に直接適用なんてできないよ。
洋服の販売にはこういう基準と規格をと法で整備したって
手作りで着ていた衣服がそれに外れたから違法とはいえない

道交法のヘルメット基準は、手作り、既製品、輸入品、法整備前の既存品
に関わらず、その条項を守れと言うものだからね。
965774RR:2012/03/28(水) 17:14:47.29 ID:5S9psnY4
>>964
具体的な判断基準としてなにがふさわしいかという話であって、
摘発の根拠法令が消費生活用製品安全法になるわけではない。
手作りの洋服云々は全く的外れ。
バイクに乗らずにファッションとしてヘルメットを被りたいならどうぞご自由に。
966774RR:2012/03/28(水) 17:16:07.73 ID:bhMrXACQ
>>964
ああ言えば上祐なみの屁理屈ww
967774RR:2012/03/28(水) 17:31:21.98 ID:DCHiTs5t
いい加減スレ違い
968774RR:2012/03/28(水) 17:45:51.64 ID:9hXh9ooj
いや 保険が利くか聞きたかっただけで・・・
969774RR:2012/03/28(水) 19:47:11.51 ID:li84Niaf
保険はどうでもいいけど、メットだけはアライとかショウエイとかの高めのを使ったほうがいいよ
安物とは快適さが違うからね
970774RR:2012/03/28(水) 20:16:38.85 ID:vz0NNrNL
いいんじゃない?
どんなヘルメットで脳みそぶちまけて死のうが。

最終的にはこれではダメって法整備されるだけで
普通に普通のかぶってる奴にはなんの影響もない。
971774RR:2012/03/28(水) 20:40:57.17 ID:Ek9f4HdE
>>969
快適性も安全の一部と考えるなら高いのがいいね。
単純に衝撃吸収性は、排気量無制限の規格通ったものなら安物でも差は無いけど。
スネルだから安全って訳でも無いし。
972774RR:2012/03/28(水) 21:17:08.25 ID:bj9uiyMY
バイク保険スレで保険はどうでもいい、ってのはどうなんだよw
973774RR:2012/03/28(水) 21:47:56.89 ID:eCMblRC5
近所のバイク屋が富士火災しか扱ってないんだが、それでいいのかな
初めてなんでよく分からん
974774RR:2012/03/28(水) 22:49:48.97 ID:wT2zeMVt
装備ガチガチで事故って医者にこのメットじゃなかったら死んでたよ
って慰められて
障害持ったまま行き続けるより脳みそぶちまけて死んだほうがマシなんじゃないかって悩むことがままある
975774RR:2012/03/28(水) 22:54:13.06 ID:5jT4QZHy
>>974
現実問題として、脳みそぶちまけて死ぬような装備だと、
ちゃんと装備してればなんでもないような事故でも障害負う率も上がると思う。
976774RR:2012/03/28(水) 23:09:59.51 ID:HxjQw6U0
【万が】バイク保険どれがいい?【五】
977774RR:2012/03/28(水) 23:14:42.87 ID:4xK693e9
これまで、東京海上日動火災に7年ほど継続更新していたのですが、
今回、一度三井ダイレクトにしてみようかと思っています。

もし、来年もう一度東京海上に戻したくなった場合、今より高くなったりしますか?
現在の料金は、継続割引か何か適用された金額なのかと思って。

内容が内容なので、直接東京海上に聞きづらくて。
978774RR:2012/03/29(木) 00:00:53.05 ID:0IUzghV1
>>977
両方扱ってるから何でも聞けw
何でも、は嘘だがまた戻しても大丈夫だよ
ただともかく高い。
人身と車両一般つけて外資系の倍だったからな(not通販)
まあ、どこに入るにせよ一定の数字を持った代理店経由で入る事を勧めるよ
979774RR:2012/03/29(木) 00:07:53.99 ID:38Bqu2NU
富士火災のバイク保険の申し込みページって、富士火災のホームページから辿りつける?
グーグルからならいけるけど、オリジナルからだと探し方が下手だからか行き方がわからない
980774RR
凄くわかりにくいけどFAIFAPが二輪も対象だね。