1 :
774RR:
テンプレ読めない奴は質問するな
※前スレ
バイクの質問に全力でお答するスレ7
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318184424/ 以下テンプレ
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は
>>900辺りから書き込まないこと
次スレは
>>950が立てる。無理ならレス指定すること
2 :
1:2011/11/01(火) 14:20:28.18 ID:ga/Y5f1i
前スレ
>>950 が放置していたので、立てた。951-959あたりのでスレ立てを促しといてくれ。
3 :
774RR:2011/11/01(火) 14:23:26.98 ID:rrgWZmUq
ググれ云々も禁止にしてくれ
それいうとこのスレ自体がいらなくなる
4 :
774RR:2011/11/01(火) 15:04:33.11 ID:NBAdFXtM
前スレの矛盾しまくった「カスタムw」はバイク乗りの間でも痛い奴です
方向性の無いものやセンスの欠片もないアルマイトパーツ
お願いですから信号待ちで横に来るとか駐輪場で隣に停めるのやめて下さい
5 :
774RR:2011/11/01(火) 16:01:22.26 ID:dVO4RKDG
6 :
774RR:2011/11/01(火) 17:13:24.31 ID:MFowuRPR
>>1乙
テンプレはこうじゃないとな
質問者に変形テンプレ押し付けてくる奴は、それなりのスレ立ててやってくれ
7 :
774RR:2011/11/01(火) 18:37:48.81 ID:y5upH0Y7
「お答」に送り仮名「え」は、いらない感じですか?
8 :
774RR:2011/11/01(火) 19:03:06.44 ID:wkqdIZy0
転んだら社外サイレンサーのカーボンがめくれてしまいました。
排気漏れはないみたいですが、パテを盛ってアルミテープで保守しました。
ところがその補修後からそれなりに走行後、少しだけ黄色い水がでてきます。
これってヤバいんですか?
9 :
774RR:2011/11/01(火) 19:35:29.55 ID:bRQF3Ov5
質問おねがいします
250を譲ろうとおもうのですが、車検証?みたいなものが水で濡れて滲んでしまいわからなくなってしまいました。
再発行は本人じゃないとできませんか?
平日は休みが取れないので友人に行ってもらおうと思ってるのですができますでしょうか?
10 :
774RR:2011/11/01(火) 19:35:40.85 ID:GaQ//7eD
大型免許取得したので 初大型買おうとおもうのですがVTR1000FやSV1000SなどのビックVツインがほしいのですが
まだ待っていたほうがいいですか? SVやVTRなどのVツインの大型はもうでないんでしょうか?
11 :
774RR:2011/11/01(火) 19:41:50.33 ID:ILDHhvYL
バイクで居眠りは可能ですか?
12 :
774RR:2011/11/01(火) 19:51:53.26 ID:9p6OtCBC
TZR125のEgのクランクケースの内側を1mm程研削し、SDRのパーツを利用して200cc化したんですが、
シリンダーとクランクケースのガスケット辺りからエアを吸ってるようです。
ガスケットを交換しましたが直ってないようです。
面研したほうが良いのでしょうか。
なお、排気量が変更されてるので陸運局にて変更届済みなので違法改造ではありません、です。
13 :
774RR:2011/11/01(火) 19:58:45.15 ID:qfj+PZlH
こんにちは、原付の購入を考えているものです。以前中古バイク屋で見たHONDA giornoの赤/黒に一目惚れし、買うならこれしかないと思っています。しかし型も古くそもそもあまり出回っていない事から手に入れることが難しいとそのお店の方からお話を伺いました。
そこでそのgiornoと近い雰囲気を持った原付を探しています、70ccでもいいです。いかんせん知識がないもので調べようにも調べられずにいたので皆様の意見をお聞かせください。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv7WFBQw.jpg
14 :
774RR:2011/11/01(火) 20:04:49.71 ID:2XDD12F9
全力で全質問をスルーするスレ
15 :
774RR:2011/11/01(火) 20:18:53.05 ID:c+ZUmzbj
ぐぐっても分らない質問なんて答えようがない
16 :
774RR:2011/11/01(火) 20:31:40.77 ID:/7PWbJa1
>>7 小学生の国語の教科書を読めば解決
>>8 下痢の時に転んだらパンツに黄色い染みが着く事もあるだろう それと同じ
>>9 市町村の役所次第だろ
>>10 何時か出るから10年でも20年でも待て
お前の寿命が尽きる頃に買えば最新型に乗って臨終だ
>>11 熟睡も出来る
>>12 余計な事するな臭い2ストは捨てろ
>>13 簡単に諦めるな47都道府県のバイク屋へ一件ずつ電話すれば何時か見つけられる
>>14←馬鹿
17 :
774RR:2011/11/01(火) 21:37:58.49 ID:zD+rsbHq
18 :
774RR:2011/11/01(火) 21:47:45.42 ID:q2cc+GVu
ベスパという選択肢はないのか?
19 :
774RR:2011/11/01(火) 22:05:35.03 ID:2WpGTYA/
キャブレターについて教えて下さい
同じ名前のキャブレターなら古い車種でも現行車用のものが使えるんですか?
例えば古いPD22・PD24使用の旧車に現行車エイプ・XR等のビッグキャブは使えるのか
20 :
774RR:2011/11/01(火) 22:20:00.43 ID:NBAdFXtM
>>19 マニが合うなら使える
逆を言えばマニさえ合わせれば何でも使える
21 :
774RR:2011/11/01(火) 22:38:43.11 ID:JG5f+mHI
22 :
774RR:2011/11/01(火) 22:54:23.67 ID:JG5f+mHI
>>18 ベスパ調べてみました!
まさにタイプです(^^)
ありがとうございます!
23 :
774RR:2011/11/01(火) 23:50:42.78 ID:be+gdL7s
レザーパンツを買おうと思っているのですが
初めての買い物なのでよくわかりません。
調べたらダイネーゼ・アルパインスター・ベリックなどを候補にしました。
今は街乗りですが、今後サーキットも視野に入れています。
皆さんの評判、アドバイス、他にお勧めなどありましたらよろしくお願いします。
24 :
8:2011/11/02(水) 00:06:29.99 ID:ZoOf6gAK
>>16 すまぬ!
意味が分からぬ!
もっと分かりやすいのを頼む!
25 :
774RR:2011/11/02(水) 00:11:01.87 ID:EkWlLC6c
円高を利用してアメリカでハーレーとか四輪のアメ車(カマロとか)買うとしたら難しいでしょうか?
かなり格安に帰るならチャレンジしてみたいですね?
26 :
774RR:2011/11/02(水) 00:27:06.42 ID:H4jfI4Ls
>>25 まさか現地で?普通にショップ行けば簡単に買えるよ
27 :
774RR:2011/11/02(水) 00:27:45.66 ID:eiJ89O77
>>25 簡単だろ。
ただ、85万の車が75万、425万の車が375万になる程度
諸経費を考えるとねぇ。
28 :
774RR:2011/11/02(水) 00:43:54.35 ID:EkWlLC6c
>>28>>29 鮒便や輸送や登録など自力でやるとカマロ代金でカマロ&ハーレーとか買えそうな気がしますね。
29 :
774RR:2011/11/02(水) 00:46:06.89 ID:dWYN7F+/
現地で買ってそこで乗るだけなら安いだろうが
それを個人で日本国内まで運ぶコスト考えると
あまり安くなりそうな気がしないんだよなぁ。
30 :
774RR:2011/11/02(水) 01:07:35.41 ID:dHBhC+Ri
金額が高額になるほどレートの恩恵は受けるだろうな
まあ、2ちゃんで聞いてるくらいのコミュニケーションレベルだからあなたには無理だと思うよ
31 :
774RR:2011/11/02(水) 01:21:18.67 ID:OR+mqiYF
新車を買ったら、バイク用品とか結構貰えたりするものですか?
32 :
774RR:2011/11/02(水) 02:19:45.81 ID:00h9FfmY
>>31 お前の交渉次第。ふつうは現金で値引き交渉して限界まで行ったかな?と思ったら
ダメ押しで「じゃあ用品何か付けてよ、メットとか。そしたら判子押すからさ。」とか言って更に負けさせる交渉に使うもんだ。
ただしあまりゴリ押しすんなよ。うまくやれ。
33 :
774RR:2011/11/02(水) 02:27:03.49 ID:JgTEI9/e
>>31 無いな。俺は店の名前と電話番号が入ったキーホルダーを貰ったけど、ダサ過ぎて速攻捨てた。
34 :
774RR:2011/11/02(水) 03:38:13.40 ID:NUqFtkGP
>>33 それはサービスとかじゃなくて、店の宣伝用キーホルダーw
35 :
774RR:2011/11/02(水) 04:03:45.28 ID:ka++X3pv
質問テンプレ省くなよ
バカが増えるだろ?
勝手にテンプレ変えるな
36 :
774RR:2011/11/02(水) 04:04:08.28 ID:ka++X3pv
【正規テンプレ】
テンプレ読めない奴は質問するな
以下テンプレ
バイク関連の全力スレです
質問スレにつき雑談は禁止。
【質問者】
・故障、トラブルに関する質問は必ず「質問テンプレ」を使いましょう
(質問テンプレは
>>2以降にあります)
・また、その際は全ての項目にきちんと記入すること。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・質問が完全にスルーされたら催促してもよい
・同じ質問を複数のスレッドへ書き込むこと(マルチポスト)厳禁
・バイクに関係のない質問禁止
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・テンプレを使わない質問者は全力でスルーすること
・バイクに関係のない質問はスルーすること
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・スレ立てできない・やる気の無い人は
>>900辺りから書き込まないこと
次スレは
>>950が立てる。無理ならレス指定すること
37 :
774RR:2011/11/02(水) 04:04:22.69 ID:ka++X3pv
【質問テンプレ】
【概要】(「〜〜〜について」という書き方でタイトルを簡単に)
【車種】(CB400SFを「CB400」と略するのもダメ。正確に。)
【年式】
【改造】(純正でない部分を全て)
【走行】km
【質問】
トラブルの場合
(具体的な症状)
(症状が出る前後に何かしたか)
(いつから症状が出ているか)
それ以外の場合
(何が聞きたいか)
(何のために聞きたいか)
38 :
774RR:2011/11/02(水) 04:04:44.23 ID:ka++X3pv
【良い質問例】
質問テンプレ
【概要】信号待ちでのエンジンストップについて
【車種】ヤマハ ドラッグスター400
【年式】2006
【改造】マフラー(アメドラ製2イン1ドラッグパイプ)
【走行】1500km
【質問】
(具体的な症状)
信号待ちなどで停車するとエンストします
(症状が出る前後に何かしたか)
マフラーを変えました
ドコドコ感がほしくてアイドリングを下げました
(いつから症状が出ているか)
マフラーを変えてから。
あと、最近セルでエンジンがかかりづらい。
チョークは引いている。
信号待ちから発進しようとしてエンストしたこともある
(何が聞きたいか)
どうすれば治るのか?教えてください
(何のために聞きたいか)
キャブセッティングをいじらずに直せる魔法みたいな方法があったら知りたい
39 :
774RR:2011/11/02(水) 04:04:57.10 ID:ka++X3pv
【良い回答例】
>>3 エンスト症状については、やはりマフラーを変えたことが主因です。
質問の内容から、おそらくキャブセッティングをしていないのでしょう。
マフラーを社外品に変えたこと、キャブセッティングをしていないこと、
アイドリングを故意に下げたことが原因です。
マフラーを元に戻すか、バイク屋さんでキャブセッティングを頼みましょう。
また、故意にアイドリングを落とすとオイルポンプの吐出量が減り
エンジン内のオイル潤滑に支障が生じ、最悪の場合は故障するので
(特に、空冷エンジンで耐久性の無いドラッグスターは一発で死にます)
ただちにアイドリングを戻してください。
それと、症状からバッテリーあがりの疑いもあります。
40 :
774RR:2011/11/02(水) 07:11:35.17 ID:MbiRqUBu
一人で言ってろ。
はい次どうぞ。
41 :
774RR:2011/11/02(水) 07:33:34.71 ID:jQXEUnEJ
新しくスレ立てて頑張れよ
42 :
774RR:2011/11/02(水) 07:38:35.33 ID:B3EPuGEw
自分のやりたい様にしたいならスレ立ててやれよ?
基地外
43 :
774RR:2011/11/02(水) 08:55:34.61 ID:46lg73OB
質問です。
リターン前のバイクには付いてなかったのですが、
今所有のバイクには、『キルスイッチ』が付いています。
どんな時に使うのですか? 使い方は? 今はONにしたままです。
以前このスレで質問した時、wikiに出てるようなことを質問するなと叱られたので、
今回はググってみて、それでもよくわからなかったので質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
44 :
774RR:2011/11/02(水) 09:05:36.73 ID:l/e8X5XC
>>43 転倒などした時に、
エンジンがかかったままでタイヤが回ったりしていて、
エンジンを緊急に止めないと危険な時に使います
普通にエンジンを止める時に使ってもOK
あと、バカな厨房などに盗難されそうになっても、
キルスイッチをOFFにしておけばエンジンがかからないので、
防犯にもほんの少し役に立ってくれる事もあります
45 :
43:2011/11/02(水) 09:14:59.63 ID:46lg73OB
>>44 ご丁寧な説明でよくわかりましたです。
ありがdございました♪
46 :
774RR:2011/11/02(水) 10:22:00.66 ID:IDavk0AL
「バイク少年殺すにゃ刃物はいらぬ。
雨が3日も降りゃオンの字よ。ホイ、リーチ!」
とは、どういう意味ですか?
47 :
774RR:2011/11/02(水) 10:40:14.18 ID:5NGExswZ
48 :
774RR:2011/11/02(水) 10:51:36.17 ID:xyWNr2uH
>>47 多分手に入らないと思う。
あっても走らないと思う。
走ったら買えない金額だと思う。
49 :
774RR:2011/11/02(水) 11:10:47.14 ID:5NGExswZ
>>48 ありがとうございました!
似たようなのを探して見ることにします!
50 :
774RR:2011/11/02(水) 11:38:29.45 ID:b+XO8Kub
>>49 ロイヤルエンフィールドとかどう?
ちょっとタイプは違うけど。
51 :
774RR:2011/11/02(水) 11:43:21.05 ID:5NGExswZ
>>50 カッコイイです!
高い買い物なので色々と検討したいと思います!
52 :
774RR:2011/11/02(水) 13:04:48.76 ID:MW5aGtdy
ここの『全力スレ』と『親切スレ』とは、どう棲み分けたらいいんですか?
53 :
774RR:2011/11/02(水) 13:08:28.09 ID:EkWlLC6c
「凄み分け」って何?
54 :
774RR:2011/11/02(水) 14:14:09.80 ID:MW5aGtdy
住み分けの間違いでした。
55 :
774RR:2011/11/02(水) 14:30:37.38 ID:MbiRqUBu
一緒だよw
56 :
774RR:2011/11/02(水) 14:31:56.08 ID:MbiRqUBu
○棲み分け
×凄み分け
57 :
774RR:2011/11/02(水) 14:37:34.96 ID:kuarnCOI
58 :
774RR:2011/11/02(水) 15:04:34.75 ID:WZvm9hdB
>>52 俺はテンプレ化賛成。
テンプレうざいって奴は親切質問スレで聞けばいいし
きちんとテンプレ使ってきちんと回答もらいたい人がここに来ればいい
現状、こっちがただの重複スレだからね。
親切スレとスレの方向性を差別化したい。
59 :
774RR:2011/11/02(水) 15:44:57.85 ID:wli4BDDh
テンプレ云々つうか何が必要な情報なのか解ってないのがいかんのよ
60 :
774RR:2011/11/02(水) 15:54:19.84 ID:7jYmVA5Q
質問お願いしますー
前乗っていたCB400SFを売ってしまったので次は250ccに
しようかな、なんて考えてます。んでninja250RかCBR250R
の二択で考えております、外見以外で2車の違いをkwskお願いします。
あとほかにオススメのバイクがあれば排気量問わず教えてください
よろしくどうぞ
61 :
774RR:2011/11/02(水) 15:58:14.85 ID:WZvm9hdB
62 :
774RR:2011/11/02(水) 16:00:58.09 ID:xyWNr2uH
63 :
774RR:2011/11/02(水) 16:02:59.80 ID:ooccXNLu
>>60 質問をお願いするのか、
よし、じゃあ全力で質問してやろう
前乗ってたCB400SFって何?
走行距離どんくらい?改造は?ノーマル?
どうして売ったの?
なぜ次は250にしようと思うの?
マジレスすると400から250に乗り換えると
パワーがなさすぎてストレスがたまるだけだと思う
同じ速度で巡航するのに250は400の1.5倍以上の回転数が必要
64 :
774RR:2011/11/02(水) 18:49:57.30 ID:dWPjkuap
>>60 ごめんね
なんか、荒らしが湧いてて
速いのが良いならninja
安いのが良いならCBR
おススメはVTR
個人的にCBRは無いなぁ
CBR買うぐらいなら、航続距離最強のYBR250Rとかどうよ
65 :
774RR:2011/11/02(水) 19:00:30.88 ID:nPpPZZ5c
トランスミッションの不良に定評のあるYBRさん
66 :
774RR:2011/11/02(水) 19:53:55.97 ID:5NGExswZ
>>57 ありがとうございました!!
50万ほどであれば購入を考えたのですが、そこまで行くと悩んでしまいますね・・・
しかし一生モノになりそうでもあるので、購入も考えてみたいと思います
67 :
774RR:2011/11/02(水) 21:08:36.26 ID:kuarnCOI
>>66 これは高すぎるとおもう。せいぜい200万〜
ベースならヨーロッパの個人売買で100万以下も十分あるんじゃないか?
68 :
774RR:2011/11/02(水) 21:30:55.67 ID:+UzU8eGq
CB400SB新車と大型免許とってCB1300SBの中古で迷ってます。
二人乗りが多くなると思うので排気量多いほうが楽なのか
取り回しや新車で400の方が良いのか、考えれば考えるほどわからなくなってくるw
ちなみに俺スペック 身長177 体重52K 位痩せてて筋肉質です
後ろ乗せるのは 70弱位かなー
どっち買った方がいいと思います?
69 :
774RR:2011/11/02(水) 21:36:31.39 ID:dWPjkuap
>>68 間違いなくCB1300+大型免許
別に1300が良いわけじゃなくて、大型取っとく事に意味があると思う
70 :
774RR:2011/11/02(水) 21:37:54.03 ID:WZvm9hdB
>>68 バイク経験ないんだろ?400でおk
それでパワーに不満を感じたら750クラス乗れ
71 :
774RR:2011/11/02(水) 21:44:58.59 ID:OR+mqiYF
>身長177 体重52K 位痩せてて筋肉質です
それ筋肉質なんじゃなくてガリガリで脂肪がないだけだろw
400か1300かだけど、どう言った状況で多く使うかだよ
ツーリングでタンデムするなら1300の方が良いし、街乗りなら400で良いと思うよ
ま、好きな方買えば良いと思うよw
72 :
774RR:2011/11/02(水) 21:46:42.53 ID:+UzU8eGq
68です、回答ありがとう。
バイク経験はあるよ、中型とって19年
まぁ、ここ5年くらい乗ってないがw
んで、今のバイクは低速トルクも下からモリモリらしいから400でもいいかと思っていたんだが
所詮は400かなー?とか思ったりして悩んでいたのですよ。
で、現役の人に聞いてみたくてね
73 :
774RR:2011/11/02(水) 21:52:29.66 ID:B3EPuGEw
後ろの70kgについて詳しく(´Д` )
74 :
774RR:2011/11/02(水) 21:54:44.34 ID:+UzU8eGq
701Kに食いつくかw
友達とか嫁とかで平均70K位かとw
75 :
774RR:2011/11/02(水) 21:57:33.13 ID:OR+mqiYF
>友達とか嫁とかで平均70K位かとw
友達がかなり重いのかな?w
中型経験がそれなりあるなら大型の方が良いかもしれないね
決して若い年齢でないだろうから、少しでも若いうちに大型とって楽しんだ方が良いかとw
76 :
774RR:2011/11/02(水) 21:58:11.89 ID:+UzU8eGq
続き
で、以前XJR400で75K位のやつを乗せたら俺が痩せてるからリヤがやたら沈んで
運転しずらかった事を思い出して補足してみた
77 :
774RR:2011/11/02(水) 22:00:20.50 ID:OR+mqiYF
>>76 後ろの方が重かったらどの車種でも運転しずらいと思うよw
78 :
774RR:2011/11/02(水) 22:02:18.67 ID:+UzU8eGq
みんなありがとう
参考にさせていただきます。
今はネットで情報交換ができるからいいよねー
と35菜のオサーンが言ってみるw
79 :
774RR:2011/11/02(水) 22:03:37.62 ID:+UzU8eGq
35歳w誤変換したw
酔っ払ってるので勘弁www
80 :
774RR:2011/11/02(水) 22:04:12.70 ID:CLexrlpx
おまえさんが52Kgで嫁が70Kgとは!?
デブ専か?
81 :
774RR:2011/11/02(水) 22:06:54.61 ID:+UzU8eGq
嫁は結婚すると太るらしいwww
70までは無いが60チョイはあるかなorz
82 :
774RR:2011/11/02(水) 22:15:31.92 ID:MbiRqUBu
うちとおなじだな。
83 :
774RR:2011/11/02(水) 22:28:07.54 ID:+UzU8eGq
付き合ってる時と10K太ったらしい・・・・
84 :
774RR:2011/11/02(水) 22:50:08.43 ID:B66r3IZZ
rs4 125を買う気MAXなんだか、
リザーブタンクってなんぞ?
語感的に予備って感じでいいのかな
その場合メーターのゲージはどう表示されるの?
85 :
774RR:2011/11/02(水) 22:55:22.02 ID:OR+mqiYF
>>84 リザーブタンクって別に予備タンクがあるわけじゃない
ガソリンタンクのより低い位置からガソリンを供給するだけ
要するに普段なら使えきれない位置にあるガソリンを使えるようになるだけ
86 :
774RR:2011/11/02(水) 23:15:22.41 ID:CLexrlpx
>>84 そもそも燃料計なんて付いてるバイクは極一部。
予備っていうか、「取っておく」って感じじゃね。
87 :
774RR:2011/11/02(水) 23:33:39.61 ID:d05drXej
みんな冬は乗ってない?
88 :
774RR:2011/11/02(水) 23:42:12.44 ID:hlGX/2ri
>>87 スノー履いて乗りますお^^
アプリオ乗り
89 :
774RR:2011/11/02(水) 23:45:07.23 ID:wtfP2sct
>>88 スノー履いてますってバイクにもスタッドレスみたいなのがあるの?
バンクしても転けないのか?
90 :
774RR:2011/11/02(水) 23:45:27.48 ID:6OGIE/Rp
>>76 XJR400はプリロード調整できないのか?
91 :
774RR:2011/11/02(水) 23:54:16.21 ID:/pXMlFuX
>>89 あるよ。一部の銘柄の一部のサイズだけだけど。
なんとバイク用のチェーンもある。
雪上での運動性は・・・ノーマルより進めるようになる程度だね。
92 :
774RR:2011/11/03(木) 00:26:55.48 ID:flMPZ6cW
>>85.86
なるほどねー、+αになるわけじゃないのね
93 :
774RR:2011/11/03(木) 00:28:44.67 ID:xCrQgGCo
>>85 じゃあ燃料コックをずっとリザーブにしとけば満タンからガス欠まで使い切れるってこと?(´・ω・`)
94 :
774RR:2011/11/03(木) 00:30:55.98 ID:qxFZZoJg
>>93 そんなことしたら、ガス欠になった瞬間走れなくなる。
あと、低いところにはゴミ類もあるので、燃料系を詰まらせたりすることもある
リザーブはあくまでもリザーブ
95 :
774RR:2011/11/03(木) 00:31:51.01 ID:xR+8DrHv
>>93 そう。それだと突然のガス欠で困っちゃうだろ。
96 :
774RR:2011/11/03(木) 00:34:11.10 ID:xCrQgGCo
97 :
774RR:2011/11/03(木) 01:01:08.00 ID:Fav2v8Fu
>>91 IRCのスノーはパターンとコンパウンドからしてレインにもかなり強そう
寝かせばズサーだけど旋回時にトラクション掛けられるのと
ちゃんとブレーキ掛けれるのはいいと思うよ
ドライで調子乗ったらすぐ駄目になるけどワンシーズンだけの使い切りなら
我慢出来る範囲内かな
98 :
774RR:2011/11/03(木) 01:09:47.71 ID:kApmZXQc
>>95 戻し忘れて「あちゃー」になるのは、誰もが通ってきた道
いまは燃料計があるからな
昔はビッグバイクでもついてなかったんだよ
99 :
774RR:2011/11/03(木) 01:30:29.00 ID:ZCTa3qZR
まー、たまにリザーブで走って水抜きをするのは良いと思うけどな。
100 :
774RR:2011/11/03(木) 11:49:10.42 ID:flMPZ6cW
原付禁止の標識がある道路は二種でもダメだよね?
101 :
774RR:2011/11/03(木) 12:18:43.40 ID:lKCqIcb5
102 :
774RR:2011/11/03(木) 12:20:46.88 ID:4rHhiIzG
よくライテクの記事でステップ加重といわれますが、
よくわかりません。
ステップに力いれてもほとんどバイクは傾かないし、
ステップに力いれると、力を入れたほうのお尻が浮いてしまう
ので、逆にバイクを倒しにくくなると思うんです。
ステップ加重って効果的なんでしょうか。みんなどうしてるんでしょう。
103 :
774RR:2011/11/03(木) 12:52:35.00 ID:qxFZZoJg
>>100 道路交通法で言う原動機付き自転車は50cc以下のものだから、
原二は規制の対象外
104 :
774RR:2011/11/03(木) 13:19:45.55 ID:/XFWi4wy
実家の物置にスズキのGS650Gというバイクがあるのですが
保管状態が悪くそこら中錆びていますし、一部ペンキもかぶっています
ここまで状態が悪いと中古買取りに出しても値がつくどころか
引き取りすら無料でしてくれないと思うのですが
家族がどうしても査定してもらえと言って聞きません
実際のところバイクの中古買取りはどの程度の状態迄ならしてもらえるのでしょうか?
105 :
774RR:2011/11/03(木) 13:37:31.72 ID:c6RYkQvp
>>104 そのまま誰かに渡して、乗り出せる状態なら金になる。
レストアベースだと乗り出しできるまで仕上げるとそれだけで10万以上かかる。
金払って入手したのでは割に合わないので普通は処分料もらったりする。
タダでも儲からんのさ。
例外的に 「レストアベースのGS650G」を探してるってヒトが顧客にいたら
もしかしたらちょっとくらいお金くれるかも試練
106 :
774RR:2011/11/03(木) 13:43:34.66 ID:eJqc20MW
10万で事故の修理をして中型ネイキッドに乗り続けるのと18万で原二に乗り換えるのどっちが良いかね?ちなみに中型に未練はなく原二の便利さに魅力を感じている
107 :
774RR:2011/11/03(木) 13:51:01.58 ID:gl7KGxOp
原2の不便さ、脆さも承知の上かな。
アヤシイ外国産のMTは
国内メーカーの名前がついてても
品質は著しく日本製に劣る。
特にYBRなんかの腰下。
信号発進、さあ加速しよう
2速に上げた ギュルルルルルウウウウウウウーーーーーーーン!!!!
勝手にギアが落ちてニュートラルに入り、盛大にN芋
125MTにはよくある話
ま、スクーターなら良いと思われ。
MT車で125は絶対勧めん
108 :
774RR:2011/11/03(木) 15:07:16.66 ID:lKCqIcb5
中型ネイキッドって古そうなイメージ キャブだろ
原二で18万も安くないな
109 :
774RR:2011/11/03(木) 15:20:05.99 ID:DDiCWAyF
片目が弱視でほとんど視力がないのですが、普通自動二輪、大型自動二輪の免許は取れますか?
もう片方は1以上あります。
110 :
774RR:2011/11/03(木) 15:53:10.13 ID:EYvA/n6W
視野が150度以上あれば良いんじゃない?
111 :
774RR:2011/11/03(木) 15:54:49.15 ID:/XFWi4wy
>>105 詳しくありがとうございます
助かりました!
112 :
774RR:2011/11/03(木) 16:19:09.44 ID:dcdTlmRt
>>109 私も片眼で普通自動車と大型二輪をとっています。
>110 のとうり片眼視野が150度でとれますが大型自動車は深視力があるのでNGになります。
検査のとき別室に行かされ1人だけ別に検査されます。
がんばってね
113 :
774RR:2011/11/03(木) 16:41:37.78 ID:VPkByRXA
バンバン200は、どういう購買層を想定しているのか?
114 :
774RR:2011/11/03(木) 16:46:13.05 ID:yHBuNV1R
変態向け
115 :
774RR:2011/11/03(木) 16:51:07.69 ID:DDiCWAyF
>>110 >>112 ありがとうございます! とりあえず一安心です。
ただ、150度というのは、普通なら見える範囲なのでしょうか?
116 :
774RR:2011/11/03(木) 17:12:40.24 ID:lKCqIcb5
キャブ車の時代は終わり
117 :
774RR:2011/11/03(木) 17:29:07.86 ID:dcdTlmRt
118 :
774RR:2011/11/03(木) 18:21:58.52 ID:Fav2v8Fu
キャブはなんぼでも治して使えるから好き
Assy交換しか無い様なパーツは嫌い
119 :
774RR:2011/11/03(木) 18:40:04.34 ID:flMPZ6cW
120 :
774RR:2011/11/03(木) 18:42:32.06 ID:HaGKtgCP
スクーターなんですが、
振動でアラームが鳴る外付けタイプで、配線不要のものって何か無いでしょうか?
121 :
774RR:2011/11/03(木) 18:46:40.99 ID:HihZ7sqZ
>>68 メットとかウェアとか任意保険とかの予算は大丈夫か?
122 :
774RR:2011/11/03(木) 19:01:10.11 ID:3xshjrsZ
123 :
774RR:2011/11/03(木) 19:20:45.71 ID:51DjI04R
任意保険料って200ccでも1600ccでも同じ額なんですか??
124 :
774RR:2011/11/03(木) 19:25:37.22 ID:UrZ5l5ea
125 :
774RR:2011/11/03(木) 19:31:19.65 ID:lKCqIcb5
125でもきけつできるのに なぜ 250スクーターは 200Kgにもなっているのでしょうか?
デブすぎます 走りを無視してます
126 :
774RR:2011/11/03(木) 19:47:10.32 ID:I23GjOTU
>>104 査定じゃ額付かないから止めとけ
ヤフオクで不動、レストア用で出品すれば少しなら値段付くと思うぞ
127 :
774RR:2011/11/03(木) 19:48:42.33 ID:ypUSXqwu
先日モトクロス用の125ccか250ccのバイクに乗せてもらったのですが
クラッチやスロットルが扱いづらい感じで、特に発進がかなり難しかったんです
それはそのバイクが競技用バイクだったからなんでしょうか
それともバイクってそんなもんなんですか?
免許未取得の18歳です
128 :
774RR:2011/11/03(木) 20:00:22.62 ID:uotrK+Ew
>>120 何のスクーターか存じませんがディスクロックはどうかな
129 :
774RR:2011/11/03(木) 20:02:43.58 ID:DDiCWAyF
130 :
774RR:2011/11/03(木) 20:40:32.52 ID:muOpw38B
>>127 モトクロスのクラッチは狭くて扱いにくい印象はあるね。
というか競技用車は扱いにくいよ。乗りやすさはかなり犠牲にされてます。
発進もほとんど無視されてます。競技中に停車することなんてあまり想定してないので。
131 :
774RR:2011/11/03(木) 21:16:06.71 ID:rM6jzWXV
>>127 何とくらべて?
想像してたより?スクーターより?
初MTならクルマだろうとバイクだろうとそんなもんでしょ。
132 :
774RR:2011/11/03(木) 21:32:25.77 ID:W8zmlHK4
133 :
774RR:2011/11/03(木) 21:35:16.76 ID:W8zmlHK4
>>125 何故、SSは積載を無視するんでしょうか?
寝袋すら入れられない積載容量にバイクとして何の価値があるんでしょうか?みたいな感じだな。
134 :
774RR:2011/11/03(木) 21:37:22.54 ID:ypUSXqwu
>>127です
町中で見るバイクはもっとスムーズに加速していたのでそのイメージだったんですが
いざ乗ってみるとがっくんがっくんしてもの凄くかっこわるかったです
一度コースの崖から落ちました
元トライアル選手の父に聞いてみたところ、「ああいうのはスムーズに発進しようとするんじゃなくて、ガッっとクラッチつなぐもんや」
と言っていましたw
135 :
774RR:2011/11/03(木) 21:41:15.81 ID:kApmZXQc
トライアル下手そうだな
136 :
774RR:2011/11/03(木) 21:44:01.59 ID:W8zmlHK4
>>134 単にクラッチ操作に慣れていないからだよ。
YouTubeで観てみな。皆スムーズに走ってるから。
137 :
774RR:2011/11/03(木) 21:44:18.78 ID:ypUSXqwu
大昔ですが全日本大会に出てたらしいですよ
怪我で引退しましたが
138 :
774RR:2011/11/03(木) 21:48:00.14 ID:ypUSXqwu
>>136 そのときには10分程度しか乗れなかったのでちゃんと練習できないまま終わってしまいました
ですが、その10分のせいでバイクに惚れてしまいました
大学受験が終わったら免許盗ろうと思っています
139 :
774RR:2011/11/03(木) 21:49:08.09 ID:kApmZXQc
盗人が
140 :
774RR:2011/11/03(木) 22:15:07.66 ID:rM6jzWXV
わろた
141 :
774RR:2011/11/03(木) 22:16:02.24 ID:Du8928Xy
フュージョンでのパッシングの方法を教えてください
あとフュージョンのセキュリティはハンドルロックではなくただのオフだったら作動しないですか?
142 :
774RR:2011/11/03(木) 22:24:39.35 ID:rM6jzWXV
パッシング、つまり通過の仕方がわからないのですか?
143 :
774RR:2011/11/03(木) 22:35:28.75 ID:vp3IzFBL
>>130 そうなかぁ?
4st250モッサーの公道登録車で普通に街乗りできるけどなw
クラッチがと言うより、エンジンのレスポンスが鋭すぎるのが原因かと。
低回転はトルクスカスカで、ちょっと煽るとスパーンと回転上がる。
慣れてない人だと丁度良い回転に収めるのが難しいのかもね。
144 :
774RR:2011/11/03(木) 22:52:35.54 ID:E+q/iEzU
>>137 出るだけなら資格さえあれば誰でもでれる
145 :
774RR:2011/11/03(木) 23:02:22.28 ID:Fav2v8Fu
>>133 走ることが目的だから積めなくても別にいいんだよ
146 :
774RR:2011/11/03(木) 23:03:38.32 ID:Fav2v8Fu
147 :
774RR:2011/11/03(木) 23:32:43.26 ID:1Dd7drqf
オススメのバイク向けワックスあります?
防水コーティングのやつで
148 :
774RR:2011/11/03(木) 23:54:59.31 ID:QiNalotB
149 :
774RR:2011/11/04(金) 00:05:58.09 ID:hs8MfnTr
>>143 出来る人は出来るし慣れればできるけど普通のに比べりゃ明らかに乗りにくいでしょw
俺はCR125公道仕様で乗ってたけど心が折れた…。
150 :
774RR:2011/11/04(金) 01:58:35.20 ID:yQ5CkIIQ
最近オフ車に興味が出てきたんですけど、オススメの車種って何がありますか?
250cc以下で、取り回しやすくて、乗っていて楽しい物ってありますか?
151 :
774RR:2011/11/04(金) 02:30:24.54 ID:Q3yFQlgx
フレームをサンポールで錆落としする予定なんだけど
サンポ→アルカリ性洗剤→燐酸→灯油→シンナー→プラサフ
の手順でいいか?
152 :
774RR:2011/11/04(金) 02:57:33.45 ID:6hvTO0MU
>>150 そのオフ車で何をやりたいかによるよ。
林道散策くらいのトコトコならカブでも充分。
オフ車の体裁が欲しければセローかKLX。
コースでレーサーに混じって走りたいくらいの勢いならWR。
又はレーサー。
タイヤの選択肢が多いから前21後18の車種が良いと思う。
153 :
774RR:2011/11/04(金) 06:46:02.15 ID:A7AXK+D8
大型の立ちごけ防止策ってありますか?
154 :
774RR:2011/11/04(金) 06:59:53.71 ID:tsCNfgTu
>>153 軽いものに比べて安定性には勝るがリカバリーが難しいため
安定状態を根性(あるいは死ぬ気)で維持しろ。
要は停車するときに足元に気を付け、できるだけ直立状態を保ち、傾いたら
根性で踏ん張れってことだ。
155 :
774RR:2011/11/04(金) 07:27:03.04 ID:5xLkDq0M
足腰を鍛えろ
156 :
774RR:2011/11/04(金) 07:58:42.68 ID:n1pFbBHv
腹筋背筋腕力もいる
157 :
774RR:2011/11/04(金) 08:15:44.73 ID:B4Qi9kCx
アイドリング上げる
疲れてボーっとした状態で降りない
(跨がったまま深呼吸)
これでエンストゴケ、立ちゴケしなくなった(ToT)
158 :
774RR:2011/11/04(金) 08:35:38.80 ID:b/m43LVB
kwsk乗りはN芋注意な
159 :
774RR:2011/11/04(金) 09:38:15.38 ID:DR5VxHDX
例えば 車なしで
バイク二台所有のばあい
任意保険はどうなりますか? 一台ずつ加入ですか?
160 :
774RR:2011/11/04(金) 09:48:17.58 ID:20tmsvie
161 :
774RR:2011/11/04(金) 10:54:40.96 ID:hs8MfnTr
>>151 サンダー+ワイヤーカップとかでいいよ。
で、シンナー→サフ。
そこまでするならスポットブラストって手もある。足が付くからいい感じ。
162 :
774RR:2011/11/04(金) 23:13:36.94 ID:6yvm+uBF
初心者の初心者ですが質問です
前回、初めての教習(普通自動二輪)だったのですが靴について注意されました
次回からは「紐がなくてかかとが引っ掛かる靴で」って言われました
日曜日に靴を買いに行くんですが、どんな靴を買えばいいでしょうか?
163 :
774RR:2011/11/04(金) 23:17:23.64 ID:tdA4Ty0C
紐がなくてかかとが引っ掛かる靴を買えば良いよ
164 :
774RR:2011/11/04(金) 23:17:31.85 ID:QYX/C7Wj
ゴム長はいとけ
165 :
774RR:2011/11/04(金) 23:19:21.35 ID:cMroKFRV
>>162 マジックテープの運動靴
ホムセンの安全靴でもアリだがつま先が太いのが難点なんだよな、あれ。
166 :
774RR:2011/11/04(金) 23:33:27.07 ID:nHvGRga/
>>162 俺は仕事で履いてたビジネス革靴で行ったよ
カッコ悪かったけど
167 :
774RR:2011/11/04(金) 23:46:38.67 ID:6yvm+uBF
ありがとうございます
マジックテープの靴がなかったらホムセンの安全靴にします
168 :
774RR:2011/11/04(金) 23:58:38.40 ID:tdA4Ty0C
免許とってすぐバイク買うのなら、靴/ブーツだけ先行投資しておくのもありだよ
とりあえず教習所だけってのなら靴流通センターやホムセンの安い靴で充分
安全靴はつま先に芯が入ってる分、シフトアップがしづらくなるかも?
まぁ、俺は安全靴で乗ってるけどねw
169 :
774RR:2011/11/05(土) 00:23:22.80 ID:X6OnvY+5
俺はマジックテープの安全靴で乗ってる
快適
170 :
774RR:2011/11/05(土) 00:31:41.77 ID:bA5iiObK
まだバイクを買うお金が無いので買うのはまだまだ先です
ありがとうございました
171 :
774RR:2011/11/05(土) 01:22:27.15 ID:GyOqqxqB
安全靴でスポーツしたら足の指が千切れちゃった事故も有ったらしいから
安易に勧めるべきではないのかも知れない、とだけは言っておこう。
172 :
774RR:2011/11/05(土) 01:51:47.29 ID:yjzEVoU/
>>162 つミ【アルパインスター】
てのは冗談としてライディングシューズなら紐あってもいいと思うけどな
何か言われたら「バイク屋で売ってるバイク乗る用のシューズなんですけど…
これって欠陥品なんですかね?」って言っときゃいいと思うよ
その教習所が整備に出してるバイク屋の店名出せればなおよろし
173 :
774RR:2011/11/05(土) 02:20:51.88 ID:0z2FIZ4r
バイクカバーやオイルなどバイク用品全般が安い通販サイト教えてくだされ
174 :
774RR:2011/11/05(土) 05:32:17.33 ID:Wk2x/CVQ
・かかとが引っかからない→靴底に泥水がついていてステップの上で滑ったらペダル操作が出来なく危ない
・ヒモ→足を地面につくときステップにヒモが引っかかり地面に足が届かず立ちゴケ
ついでにくるぶしが隠れると良いな
175 :
774RR:2011/11/05(土) 06:24:32.79 ID:X6OnvY+5
>>171 え?スポーツって具体的になんだ?
あんなもん履いて運動する馬鹿はいないだろ
176 :
774RR:2011/11/05(土) 07:20:07.58 ID:3CG4N9lZ
横浜港で港湾作業員やってるけど昼休みに安全靴履いたままサッカーやバスケやります。
177 :
774RR:2011/11/05(土) 07:37:57.67 ID:yxaEZdnL
やるやるw
178 :
774RR:2011/11/05(土) 09:37:54.30 ID:3Vc+F14/
179 :
774RR:2011/11/05(土) 09:39:36.34 ID:tHhA4AxQ
教えてください
ホイールベアリングが劣化して来るとどんな症状が出ますか?
中古で買って、いつ交換したのかも分からないし、距離も6万過ぎ!ただ見た目の状態はAランクだけに丁寧に乗っていたんだとは思います。最近少しだけ乗り心地が(微震動)が出てきた感じがします。高速では80〜100`位によく感じそれ以上だど感じません。
早めがいいのはわかっていますが、
どんな症状が出るのですか?
180 :
774RR:2011/11/05(土) 09:43:30.17 ID:q9vcVrbk
>>179 中古で交換歴が不明なら、即座に交換
例え納車前月に交換されていたとしてもだ
あんなものは症状が出てから交換するものじゃない。
強いて言えば、加熱、ガタつき、異音、触れ、焼き付き、固着
オイルとベアリングは使えるウチに交換するものだよ
181 :
774RR:2011/11/05(土) 10:12:53.88 ID:ZMbuclWt
ホイル外してベアリングインナーを指でぐりぐり動かしてみ
ぞりぞりごりごりするなら交換すればいい
80kmで出る振動はベアリングよりどちらかというとホイルバランスが原因だと思うぞ。
182 :
774RR:2011/11/05(土) 10:13:47.53 ID:BikeibIK
記念パピコ
俺バイクだけど、どうしたら痔が治りますか?
ボラギノール以外pls
183 :
774RR:2011/11/05(土) 10:14:20.69 ID:Gw9hzKKv
>>162 PUMAからバイク用のスニーカーはどうでしょう。
紐靴だけど、シフトペダルに引っ掛けないように紐部が外側になってる。
教習所で履いている人がいました。
自分は普通のスニーカーで、余った紐はベロに押し込んでたけどお咎めなしだっよ。
184 :
774RR:2011/11/05(土) 10:31:02.15 ID:B/hESS09
>>182 タイガーバームを塗ると良いらしい。
いやマジで。
185 :
774RR:2011/11/05(土) 10:58:52.12 ID:3Vc+F14/
>>182 大人しく肛門科行け
術後はチト辛いが、
その後は快適な生活が約束されているぜ
186 :
774RR:2011/11/05(土) 15:15:46.52 ID:Wk2x/CVQ
187 :
774RR:2011/11/05(土) 16:15:42.19 ID:d/T7v1M0
新型cbR250の中古車を基準に見ると
他のミッション中古車高すぎる 燃費わるくて
年式古くて
188 :
774RR:2011/11/05(土) 16:31:30.10 ID:+M6x1x/r
189 :
774RR:2011/11/05(土) 16:44:11.78 ID:lWZymjlt
190 :
774RR:2011/11/05(土) 18:02:03.39 ID:eMo6+7DO
SBSって店にもよるかもしれないが、バイクの修理にクレジットカードって使える?
YSPしかり夢店しかり、、物品購入が出来たら修理代金にも使える?
191 :
774RR:2011/11/05(土) 18:14:38.99 ID:RINqFKto
>>190 そりゃその店に聞くしかないな。
クレカ決済の取り扱いは、信販会社の審査有るんで
店側がやりたくても出来ない場合も有るからね。
192 :
774RR:2011/11/05(土) 18:43:23.95 ID:o/Nc2IDA
2stバイクについて質問なんですが、今まで所有してきた4stバイクと比べて放置後の始動が悪いです。
しばらく放置したらキック一発は無理ですし、その場合はキャブ清掃したほうがいいかなーってな感じです。
対策にガソリンコックをオフにした方がいいというのは分かっていますが、
加えて空ぶかしもしくは低速走行でキャブに残ってるガソリンをなくそうと思うのですが
このガス欠と同じような状態は、バイクに負担がかかりますか?
193 :
774RR:2011/11/05(土) 18:47:38.76 ID:6GS0J5Uo
>>192 負担がかかる。2stならなおさら。
んなことやるよりドレンからフロートのガソリンを抜いた方がいい。
194 :
774RR:2011/11/05(土) 18:51:03.91 ID:qVHXJyfD
>>192 厳密にはガスが薄くなるので負担かかりますがアイドリング中くらいならほとんど問題ないです。
落下式ガスコックならガソリンコックOFFはもちろんパッキンの交換、フロートニードルバルブの交換
をお勧めします。
ガソリンがクランク室内に侵入し長期放置した場合、オイルシールの劣化などが起こります。
あと、キャブ清掃でなくプラグ交換の方お勧めします。
195 :
774RR:2011/11/05(土) 19:12:39.44 ID:o/Nc2IDA
>>193>>194 即レスありがとうございます。
停車時にはフロートのガソリンを抜きコックオフ
冬眠後はプラグ交換、パッキンとフロートニードルの交換ですか
油面調整で問題がなければいいですが少々お金がかかりますね
ありがとうございました
196 :
774RR:2011/11/05(土) 19:53:58.50 ID:ZV5gLPCl
バイクカバーをマフラーに溶かしてしまいました。
溶けないバイクカバーってありますか?
197 :
774RR:2011/11/05(土) 21:05:13.69 ID:tqzicveB
198 :
774RR:2011/11/05(土) 21:09:51.70 ID:eZdur4Hf
>>197 ありがとうございます。
その二つで検討したいと思います。
それにしたも防熱とかってなってても溶けるものは余裕で溶けますね。
199 :
774RR:2011/11/05(土) 21:21:47.96 ID:kHgZpw28
前輪のスポークが錆びてるのでサビ取り剤で磨きたいんだけど錆取ったら折れやすくなるとかってあるのん?
200 :
774RR:2011/11/05(土) 21:30:17.54 ID:qqEl+y6h
201 :
774RR:2011/11/05(土) 21:41:08.15 ID:kHgZpw28
やっぱりかぁ・・・
やめとこうかなぁ
202 :
774RR:2011/11/05(土) 21:43:27.64 ID:oYExs/Jp
>>201 錆びてるならほっといてもそのうちボキッと折れるぞ
203 :
774RR:2011/11/05(土) 21:46:47.30 ID:v4W8QcZW
カブ50のミッションって新品でいくらくらいしますか?
204 :
774RR:2011/11/05(土) 22:38:52.15 ID:d/T7v1M0
125と 250の中間の大きさのスクーターほしいずら
205 :
774RR:2011/11/05(土) 22:44:00.24 ID:B/hESS09
206 :
774RR:2011/11/05(土) 23:25:52.29 ID:xRnwicss
雨の日のシールドの快適ありますか?
撥水と曇り止めはしてます。
対向車のライトどうにかなりませんか?
別スレではやはりフキフキという回答をいただきました。
207 :
774RR:2011/11/05(土) 23:31:45.87 ID:oYExs/Jp
>>206 根本的な解決策はないと思う。
撥水と曇り止めはあくまで軽減程度の効果だし。
やはり対症療法的にフキフキするしかないな。
208 :
774RR:2011/11/05(土) 23:43:32.63 ID:JXjYB1KN
>>207 やっぱりそうなのか。
フキフキの為に何かアイテムありますか?
ワイパー付きグローブ意外で。
209 :
774RR:2011/11/05(土) 23:43:39.87 ID:7bqcwH1E
エイプ50に比較的安い価格で積載性を持たせられるアイテムって何かありませんか?
自分は免許取って250買ったんで、余ったエイプを親父にあげたら意外と喜んで乗ってるみたいなんですが
本屋に行って本一冊買っても持ち帰るのに困ると言ってます
リアキャリア+リアボックスだと大げさ過ぎ&値段的にちょっと、って感じのようです
エイプはそろそろ10年になろうかって感じの昔の型のです
210 :
774RR:2011/11/05(土) 23:51:53.52 ID:oYExs/Jp
>>208 ない(キッパリ
拭いても拭いたそばから濡れるから意味ないし。
強いて挙げればジェッヘルにクリアシールドを組み合わせて
積極的に視界を確保することぐらい・・・かな?
あとオフヘルメにするのも一手とも思う。
長いひさし+黄色か橙色のゴーグルなら雨天時の相性もいいし。
211 :
774RR:2011/11/05(土) 23:56:49.33 ID:JXjYB1KN
>>210 そうか。
俺が頑張るしかないのか。
親切にありがとう。またよろしくな。
212 :
774RR:2011/11/06(日) 00:04:47.41 ID:p5YCeOC1
防水でプロテクション付きで冬でもイケるグローブでオヌヌメありますか
213 :
774RR:2011/11/06(日) 00:37:09.26 ID:RcYM5saI
アドレスV50を通勤にと思ってるのですが
片道25kmかかります。この距離で原付は速度/時間的にしんどいでしょうか
214 :
774RR:2011/11/06(日) 00:44:29.77 ID:KqOy2qzo
215 :
774RR:2011/11/06(日) 00:50:12.90 ID:GtipVvKC
>>213 自転車で行くと思えばずいぶん楽だし速いよ
216 :
774RR:2011/11/06(日) 01:15:20.26 ID:mXZfOe52
>>209 キャリア+箱がやっぱり便利
箱はホムセンで2000円くらいので十分。
ちなみにうちにキジマだかのキャリア(未使用)が余っていたりする。
217 :
774RR:2011/11/06(日) 02:40:45.43 ID:ahqc4N5B
>>213 しんどい奴はしんどいし平気な奴は平気だとしか…
218 :
774RR:2011/11/06(日) 04:20:47.07 ID:hTK7wNOR
NF13A ウルフです。
キャブのオーバーフローでクランクケースにまでガソリンが回ってしまいました。
チャンバーははずして中のガソリン捨てたんですが、クランクケースに溜まっているガソリンを分解せずに抜く方法ありますでしょうか?
219 :
774RR:2011/11/06(日) 04:59:22.93 ID:CE++63el
あのバイクの置き場についてのしつもんなんですけど、
今まではカバーだけで過ごしていたんですが盗難などの不安が出てきました。
ガレージを買いたい(?)と思い始めましたが、あまり自由に使える土地がありません。
ハイエースなどのワンボックスの荷台に置いとくという考えもあります。
車の免許を持っていないので教習所プラス車の価格分掛かってしまいます。
こういう場合は無理してでも場所を作り、ガレージを建てた方がいいのでしょうか?
レンタルガレージという手もあるそうですが住んでいるところが田舎過ぎてそんなものがありませんでした。
220 :
774RR:2011/11/06(日) 05:04:04.22 ID:luLGrjS6
家の中にしまってる人もいるみたい。
221 :
774RR:2011/11/06(日) 05:05:57.10 ID:VHh+fy9C
ハイエース置く場所あるならガレージ建てれるじゃんwww
222 :
774RR:2011/11/06(日) 07:08:50.01 ID:Fmk/zkzI
>>209 キャリアに自転車のカゴみたいので良いんじゃないか。
223 :
774RR:2011/11/06(日) 07:51:25.52 ID:5Eu5YbIL
原付きで25キロは道幅、時間帯や交通量にもよるが飛ばせる田舎やマナー悪い地域は結構危険に思う
125スクならリスクやコストよりメリットの方が大きいのではないかと思います。
224 :
774RR:2011/11/06(日) 08:29:47.10 ID:KvbdDSsg
>>219 車買うのに免許はいらんよ。
知り合いが2トントラックの保冷車を月極駐車場に置いてガレージにしている。
もちろん、トラックにナンバーは付いてない。
あと、ハイエースはやめとけ
新しければ盗難されるし、古ければ「売ってくれ」と怪しい外国人がやってくる。
225 :
774RR:2011/11/06(日) 08:39:21.77 ID:h4GxMf0S
>>209 自転車の前かごを何とか付けてあげたらいいんじゃね?
俺はキャリアとゴム紐で事足りてるけどな
226 :
774RR:2011/11/06(日) 13:04:59.45 ID:axXTrMOX
空冷より水冷の方が優れているのに原付二種には台湾製しか装備されてないの?
227 :
774RR:2011/11/06(日) 13:11:00.05 ID:mxC7W5ci
タイ製でも装備されてますが
228 :
774RR:2011/11/06(日) 13:21:30.34 ID:jiQCAfF/
>>218 頭使えよ〜
チャンバー外した状態でバイクを逆さまに持ち上げて振ってやれよ
229 :
774RR:2011/11/06(日) 13:22:20.89 ID:UsEF5rgX
>>226 発熱・冷却・性能・コストのバランスがとれているなら
空冷でも問題が無い。
冷却性能だけ過剰にあっても
オーバークールという現象が発生してしまうのよ。
230 :
774RR:2011/11/06(日) 13:27:31.78 ID:UsEF5rgX
>>218 ガソリンは常温で蒸発する
ということは、コックオフ+キャブからガソリンを抜いた状態で
キックしてクランキングし続ければ
いつかは全て揮発してクランクケースからなくなる。
念のためにプラグも抜いたほうがいいかもね。
(但し火気厳禁)
231 :
774RR:2011/11/06(日) 13:33:09.76 ID:AApr3uQS
>>226 排気量、発熱量、メンテナンスなどで空冷で必要十分な場合もあるよ。
逆に同じ排気量、同出力でも発熱、膨張が抑えられないともいえる場合も。
232 :
774RR:2011/11/06(日) 13:36:53.07 ID:0wCKb4Wg
20万ぐらいで 高年式の中古ないですか
中型で デブのビックスクータ以外で
なかなか見つかりません
233 :
774RR:2011/11/06(日) 13:40:04.98 ID:UsEF5rgX
>>232 SR400、CB400SS、CL400あたりは
比較的安い個体があるよ。
234 :
774RR:2011/11/06(日) 14:00:24.58 ID:SEe+cj9t
>>219 それだけの場所があるなら、冷凍トラックのアルミコンテナ部だけの中古が安く売ってるから
それをさがしてくれば物置としても使えるよ
235 :
774RR:2011/11/06(日) 14:59:27.03 ID:0+rFZ68c
コンテナは湿気が凄いとか、見た目がみっともなくて家族に猛反発されるとか問題も多いんじゃないか
236 :
774RR:2011/11/06(日) 16:42:17.24 ID:RKBSNC+c
オフロード用のグローブって冬寒い?
237 :
774RR:2011/11/06(日) 16:52:00.26 ID:mxC7W5ci
冬どこか今すでに寒いですが
238 :
219:2011/11/06(日) 16:56:56.36 ID:TW2Tkdbu
皆様回答ありがとうございます。
>>220 家の中も考えてたんですけど押して入れそうな場所がなくて。
>>221 ハイエースなら月極の駐車場があるので借りて駐車しとこうと思ったので。
>>224 トラックもいいですね。検討させていただきます。
ハイエースでトランポ?ってやつも考えていたのですが、
免許を取るお金を違うものに回せば設備を少し良くできそうですね!
>>234 アルミコンテナだけを設置すれば余ったお金で快適なスペースを生み出せそうです
>>235 見た目の問題は…しょうがないですね。
家族はいないので大丈夫そうです。
湿気は換気口をつけるしかなさそうですね。
239 :
774RR:2011/11/07(月) 00:59:34.91 ID:WcHgM8xX
質問です。
125cc未満の原付を買おうと思ってるんですが
タイヤの大きさによるメリットデメリットって何でしょうか?
240 :
774RR:2011/11/07(月) 01:06:13.28 ID:Vy0GTN5A
タイヤが小さいと
・消耗が早い。
・路面の変化に弱い。
・取り回しが楽。
241 :
774RR:2011/11/07(月) 01:07:24.72 ID:4QmFpcId
>>239 細かいサイズの差は気にしなくていい。大して変わらん。
ただホイールサイズの違いは結構大きい。
一般的にはホイールサイズが大きいと衝撃に強く、直進安定性に勝る。
小さいと小回りが利いてキビキビ動く。
遠出も考えているならカブみたいなホイールが大きいタイプを選ぶと良い。
242 :
774RR:2011/11/07(月) 01:31:44.18 ID:WcHgM8xX
>>240 悪路を走る時も多少あるので大きい方がよさそうですね。
ありがとうございました。
>>241 通勤のみくらいしか使わないですが段差があるところも走るので衝撃に強いってのが惹かれます。
ホイールサイズが小さいアドレスv125をはずして大きいカブ110、DIO110とかから選ぼうと思います。
詳しく教えていただいてありがとうございました。
243 :
774RR:2011/11/07(月) 01:41:55.67 ID:4QmFpcId
>>242 あくまでホイールとタイヤに限定した話だから、そこは注意な。
直進安定性なんかはキャスターやトレール等々の影響で
車種によってかなり差がある。(もちろん車重、空気抵抗等も関係している)
ホイールサイズが大きい250ccのオフ車が直進安定性が高いかと言えば
むしろ無いし。モトクロッサーなんて絶望的に無いし。(タイヤのせいでもあるが)
244 :
774RR:2011/11/07(月) 02:36:46.37 ID:WcHgM8xX
>>242 なるほど。
これは実際に乗ってみないとわかりづらそうですね。
試乗してみたほうがよさそうです。
何度もすみません。
245 :
774RR:2011/11/07(月) 07:40:12.39 ID:0I1JxNox
YBR125、PCXあたりも検討の余地ありかと
246 :
774RR:2011/11/07(月) 08:16:25.20 ID:GfzdpCJc
バイクの日頃のメンテナンスは3000kmごとにオイル交換、1ヶ月間隔くらいでチェーンにグリスを塗る以外に何かあるでしょうか?
247 :
774RR:2011/11/07(月) 08:29:39.42 ID:QK/8XZ3B
248 :
774RR:2011/11/07(月) 15:21:23.99 ID:Azi6Vf3E
YBRは腰下が鉄クズ
とてもあんな品質でヤマハとは呼べん
249 :
774RR:2011/11/07(月) 19:02:50.33 ID:KMfheoj2
>>246 今時のOリングチェーンにグリス塗って、意味あるんですか?
250 :
774RR:2011/11/07(月) 19:10:28.64 ID:yGkvnKaB
Oリングの保護と言う点では効果あると思うよ?
251 :
774RR:2011/11/07(月) 19:15:13.16 ID:vh87VFwY
>>249 なんの為にOリングチェーン専用のチェーングリス(オイル)があると思う?
252 :
774RR:2011/11/07(月) 19:18:17.00 ID:KMfheoj2
>>251 スプレー式なら浸透しそうだけど
外からグリスをべったり塗っても浸透しないっしょ?
253 :
774RR:2011/11/07(月) 19:30:27.28 ID:Mk3ZxUzQ
暖まればいいのだよ。
254 :
774RR:2011/11/07(月) 20:06:16.19 ID:yGkvnKaB
モトクロスではOリング表面のグリスが飛んでると
砂埃でOリングがすぐに逝く
埃に油分を吸われてすぐにひび割れてくる
グリスで乾いた埃がOリングに直接触れない様にすると
全然保ちが違うよ
255 :
774RR:2011/11/07(月) 20:11:15.42 ID:KMfheoj2
それって砂埃や砂や土やそのほかを噛んで
単にOリングがダメになってるだけじゃ・・・
っていうか、モトクロスなんかだとフリクション嫌って
ノンシールチェーン使ってるのかと思ってた
256 :
774RR:2011/11/07(月) 20:13:12.99 ID:d8DMDzCZ
>>242 Dio110は坂道を登らない、と言う苦情があるとバイク屋スレにあったよ。
257 :
774RR:2011/11/07(月) 20:25:04.78 ID:68yw4WuQ
>>248 腰下まで分解したの?
タダのアンチじゃないのであれば、何処がどう悪いのか詳しく教えて欲しいな
258 :
774RR:2011/11/07(月) 20:35:40.35 ID:yGkvnKaB
>>255 その通り
噛み込んだ砂や埃が悪さをする
と同時に直接表面に付いた細かい埃はOリングの劣化を早め弾力を失わせる
この二つが合わさりグリスの飛んだチェーンでダートを走ると
恐ろしい勢いでOリングが逝く
グリスが乗ってるとこのふたつを防ぐ事が出来るのでその差は
極端に大きくなる
舗装路であっても量の差こそあれ埃は舞っているので常にグリスが
乗っている状態を保つ事には大きな意味がある
あとフリクションロス低減の為にノンシールってのは一昔以上前の話
今はレース全体で見ればノンシールの方がフリクションロスは小さくなる
259 :
774RR:2011/11/07(月) 20:49:37.88 ID:yGkvnKaB
>>257 バイク屋とかじゃない?
タダでさえ触れる機会が多い上、横の繋がりでそういった情報は
原因も込みですぐに耳に入ってくるよ
最初期型Dioの時はドライブフェイスのナット不具合によるリコール
+同一要因によるクランクシャフトスプライン潰れ→クランク無償交換
→バラす→クソベアリングが(・∀・)ノ→何じゃこりゃ!!→
3日後その(都道府県の半分の)地区全店舗が周知なんて事があった
予想どおり数年後Dioで中古車作る際の最初のチェックポイントが
クランクベアリングの異音+ガタ
リコール出てなくてもこういう話はよく回ってきたよ
260 :
774RR:2011/11/07(月) 21:12:06.00 ID:68yw4WuQ
261 :
774RR:2011/11/07(月) 21:23:26.02 ID:g3msq/GB
合鍵っていくらでつくれますか?
262 :
774RR:2011/11/07(月) 21:29:14.33 ID:yGkvnKaB
>>260 技量の高い低いに関わる部分は無いと思うのだけれど…
ギア抜けつっても「入りにくいミッション」って考え方もあるわけでそ?
少なくとも前に乗ってた若しくは以前乗った事のある車種では
そうはならなかったんだろうなって想像はつく
そう考えれば他の車種に劣るシフトフィールである可能性もあるわけ
あと10万qは乗れるとの事だがそれは勿論「オイル交換を
きちんとしていれば…」の話であってオイル交換さえしてれば
後はほったらかしでいいって意味ではないよな?
そうなると日本メーカーの発売する4ストミッション車で
オイル交換をきっちりやって10万q保たない車種なんてあるのか?
って話になる
いや突っ掛かるつもりは無いんだ
ただ反論するにはそれじゃダメだって事を言いたいだけなんだ
263 :
774RR:2011/11/07(月) 21:32:46.74 ID:yGkvnKaB
>>261 現物持っていけば500〜800円てとこ
シリアルナンバーから作るなら作れる店で1500〜3000円くらい
店でバラしてキー本体の刻印(シリアルナンバー)から作るなら
3500〜5000円て感じかな?
264 :
774RR:2011/11/07(月) 21:35:03.79 ID:g3msq/GB
>>263 ありがとう。
そのシリアルナンバーってなんの為にいるん?
とりあえず鍵一個しかないからスペアが欲しいんだけど。
265 :
774RR:2011/11/07(月) 21:39:26.17 ID:QW54pFIA
そりゃコピーするための鍵がなけりゃナンバーから符合する鍵を注文するためだろ
266 :
774RR:2011/11/07(月) 21:40:00.89 ID:+2wDWgp1
サイドカーについての質問です
サイドカー付けてる原付二種って高速走行が可能らしいですが、その時の料金はどの扱いになるんでしょうか?
制限速度は100km/h?
二人乗りのバイク+サイドカーなら高速でも三人乗せてもいいんですか?
いま乗ってる原付二種にサイドカー付けたら登録の変更など必要なんでしょうか
以上よろしくお願いします
267 :
774RR:2011/11/07(月) 21:40:37.41 ID:g3msq/GB
あー現物があればいいってことね。
ありがとう。
268 :
774RR:2011/11/07(月) 21:43:32.34 ID:LOy+xirP
>>264 鍵を完全に紛失してしまった時のために、シリアル打ってあって照合できるようになってる。
まあ、これは完全なプロの鍵屋じゃないとわからない情報だろうが。
>>262 その件に関しては、あらゆるヤマハ車に対していちゃもん付ける(作る)子があのスレにいるだけの話。
深く考えるだけ無駄。
セローもR1もVmaxも、あのスレの一部回答者にとっては「買う価値なし」と断言されちゃうから。
最もひどい言われようなのが、YBRシリーズとXJ6シリーズ、FZ1系。
ん?なんでこう言うかって?
予算25万の未成年に「YBR買うくらいなら250tの中古買え」って助言が入って以来、私は無視してる。
269 :
774RR:2011/11/07(月) 21:46:55.46 ID:yGkvnKaB
>>264 シリアルナンバーが分かればキーのパターンが分かる
つか現物があるならそれ持って早いとこバイク屋へ
バイク屋ならバイクに挿して実際にちゃんと回るかチェックしてくれるし
ミスって回らなければ店の責任で作り直してくれる
ホムセンだとそのまま渡されるだけだし回らなかったり動きが悪くても
「マスターキーやキーシリンダーの摩耗が原因」で突っぱねられる事がある
今持ってるキーが純正のものならキーに刻印されてるアルファベットや番号を
何かに書き写しておけば鍵を失っても合鍵を作れるぞ
270 :
774RR:2011/11/07(月) 21:47:18.32 ID:g3msq/GB
>>268 ほんま素人でごめん。
そのシリアルは紛失した鍵に書いてあるの? そしたらそのシリアルはいまのうちにメモっとく必要があるの?
今仕事中で自分の鍵確認出来ないのだが。
271 :
774RR:2011/11/07(月) 21:48:34.73 ID:g3msq/GB
>>269 先に答えでちゃいましたね。
ありがとうございます。
急いでつくってきます。
272 :
774RR:2011/11/07(月) 21:50:50.30 ID:LOy+xirP
>>266 125tクラス(原付2種)のトライク化は、軽二輪登録(つまり250tと同じ扱い)になります。
車幅次第では車検の必要な小型二輪扱い(つまり道路運送車両法上250tを超える排気量と同じ扱い)に
なったような気がするが、ここんところはうろ覚えです。
高速道路上限100q/hになりますし、3人乗り可能ですよ。
ただし、登録の際改造申請が必要、ひょっとしたら軽二輪新規登録で申請書類書かにゃならんはずですので、
簡単ではありません。
高速料金は、他の二輪と同価格(正確に言えば、125tを超えた、250tクラスや上記理由によりそれ以上のクラスと同格)になります。
273 :
774RR:2011/11/07(月) 21:53:29.29 ID:yGkvnKaB
>>268 あぁなるほど
議論の摩耗余地無しって事ね
ならしゃーない
274 :
774RR:2011/11/07(月) 21:55:15.52 ID:4EyMIrrZ
>>260 コーナリング中に勝手にギアがニュートラルに落ちて怖い思いしたのは
俺のテクが悪いからですか、そうですか
275 :
774RR:2011/11/07(月) 21:55:21.11 ID:LOy+xirP
>>270 手持ちの純正鍵を何車種分か見てみたが、キー側に打ってあったりなかったり。
同一メーカーでも有無が分かれていたので、貴方の実物見て確認してください。
276 :
774RR:2011/11/07(月) 21:56:16.85 ID:yGkvnKaB
議論の摩耗って何それ?
ねぇ教えてよ俺…orz
277 :
774RR:2011/11/07(月) 22:00:36.92 ID:g3msq/GB
>>275 親切にどうも。
黒いプラスチックにkawasakiとあったので純正っぽいんですが刻印はありませんでした。
この中にあるってことですね。
取り合えず合鍵作るのが先決ですね。
278 :
774RR:2011/11/07(月) 22:03:41.83 ID:yGkvnKaB
>>275 シリアル打たなくなった可能性もあるな
道具持ってる悪い奴に見られる=合鍵渡すってことだからな
ホンダのショートタイプなんかAorB+二桁の数字だから
チラ見でもシリアルを盗まれる
279 :
774RR:2011/11/07(月) 22:04:45.53 ID:LOy+xirP
>>277 その場合、カギ側に刻印は無しなんじゃなかろうか。
持ち手部分のプラスチックは外すことを考えられておらず、
製造時もキーを刻む前から付いている箇所ですので、
その中に刻印を打つことは無い。
280 :
774RR:2011/11/07(月) 22:04:57.95 ID:BmmDlRQs
>>275 ホンダだと納車時やキーセットを部品でとった場合は鍵に打刻してあったり
別のアルミプレートに打刻してあった
番号や実物から作った合鍵だと番号はないよ
281 :
774RR:2011/11/07(月) 22:07:23.25 ID:g3msq/GB
>>279 うーん、なんだか俺のキーの兄弟が世の中にたくさんあってみんながオレの愛車を狙ってる気がしてきた。
282 :
774RR:2011/11/07(月) 22:11:39.15 ID:QW54pFIA
穴兄弟ならぬ鍵穴兄弟だな
283 :
774RR:2011/11/07(月) 22:15:37.50 ID:LOy+xirP
>>278 ホンダとスズキに関してなら今再度調べてきたが、
新車時について来ている鍵2本のうち、一つだけシリアルが打ってある(スズキ)。
…ホンダに関しては、同車種2台&同鍵車種1台の3台持ちで、
スペアか本鍵かに関してはドレがドッチか分かってないのでパスw(あまり乗らないヤツなのでなおさらw)
つまり、スペア扱いの方にはシリアルが無い、という事だろう。(少なくとも2000年までは。)
ID:g3msq/GB殿の手持ち鍵がどっちなのか?という話。
>>277の状況的に、新車時のスペア側が手元に残っているのでしょう。
284 :
774RR:2011/11/07(月) 22:20:33.79 ID:yGkvnKaB
>>281 昔乗っていたNSR50のキーを今でも持っている
シリアルはA87の溝ありA・Bでズレの向きを、二桁の番号でパターンを表してる
溝あり溝無しがあるが溝有りは溝無しのキーにも刺さる
溝有りであれば偶然合う確率は1/200
このタイプのキーは80年代後半から90年代後半まで使われており
その頃の極一部を除くほぼ全ての原付、二種、一部の中型に採用されていた
「この鍵があれば日本中にある数千台のバイクが…」とか妄想した昔の俺…
アホスwww
285 :
774RR:2011/11/07(月) 22:43:09.95 ID:4zIBjXdY
YBR125のギア抜けはマジであるよ
アンチの捏造とかそんなレベルじゃない
何でリコールされないのか疑問レベル
286 :
774RR:2011/11/07(月) 22:59:22.96 ID:68yw4WuQ
>>262 10万`走るぐらい耐久性あるのに、
>>248の発言はおかしくない?って事を言いたかった
本当に駄目なら10万`なんて到底持たない
4st125ccじゃ普通の馬力なのにパワーがないとか、吹け上がりにドンつきがあるとか・・・技量以前の問題な事が書いてある
始動性が悪いなんて殆ど報告ない(あっても粘着質なやつ)
ヘッドランプなんて替えれば良いだけの話
ここで悪いこと書いてる奴も単発IDの同一人物だろうな
>>274 初心者ならギア操作雑だから仕方ないよw
もっと精進して下さい
>>285 YBRスレじゃギア抜けなんて殆ど話題に上がらないぞ
あったとしても慣らし中の話だ
287 :
774RR:2011/11/08(火) 01:16:25.31 ID:jk/Md6z1
全く違う話だけど、バイク関連のスレって
夜の帳が降りるのが早い気がするんだ。
バイク乗りは夜よわいのか、走りに行ってるのか、
どっちだ?
288 :
774RR:2011/11/08(火) 01:57:30.44 ID:huQvkS+r
289 :
774RR:2011/11/08(火) 01:58:35.57 ID:cAaNifBn
>>287 バイク=金掛かる=早く寝て明日の仕事頑張る
こんな感じじゃない?
ツーリングの前の日は早めに寝る事も多いだろうし
ニートが多いスレとじゃ見てる連中が違うんだろ
290 :
774RR:2011/11/08(火) 02:36:12.75 ID:jk/Md6z1
そうか、準ニートの俺が感じたのはそのせいかもな。
もうすぐ脱ニートの予定なんで、おれも早寝になるのか。
291 :
774RR:2011/11/08(火) 02:44:58.75 ID:iBR6x0mw
エンジンオイル交換の事で質問なんですが、違うメーカーのオイルをつぎ足しても大丈夫何ですか?
292 :
774RR:2011/11/08(火) 05:47:36.77 ID:96vt9u+A
>>291 いい事は何も無いけど、それですぐ壊れる事も無い
293 :
774RR:2011/11/08(火) 06:34:41.86 ID:xdCTaq1D
いい奴ばかりじゃないけど、悪い奴ばかりでもない。
294 :
774RR:2011/11/08(火) 07:30:29.22 ID:id3y3e29
貴方が生きてる今日は〜
の続きが解らない
295 :
774RR:2011/11/08(火) 10:45:03.62 ID:V5nyKMOw
>>291 例えばツーリング先で何等かの原因でエンジンオイル警告灯が点灯
点検したが原因は解らないがオイル量不足
エルフ愛用だが入手出来ずに最寄りの個人商店で
日清のサラダ油をゲージ規定量まで給油
油膜切れで壊れるよかマシ
それ以外いい事は無い
296 :
774RR:2011/11/08(火) 11:01:55.65 ID:BB/IRGpS
マジェスティ125ってかっこいいなって思ったんですけど、いろいろ種類があるのでしょうか?ちっさくてかっこいいやつがあれば教えていただけませんか?
297 :
774RR:2011/11/08(火) 11:03:49.58 ID:V/KrGP+E
>>294 お前が無駄に過ごした今日は昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたくなかった明日なんだ
298 :
774RR:2011/11/08(火) 11:33:37.60 ID:96vt9u+A
さらっと嘘教えんなw
299 :
774RR:2011/11/08(火) 11:46:34.40 ID:2/xSFCu/
マフラーについて質問です!
バッフル、エンドバッフル、インナーバッフル、バッフルエンド、テールエンド、エンドパイプ
この辺りの用語の整理が着きません。それぞれどこの部分のこと?それはなに?
またこのうち、交換によって音や抜けを変えられる部品はどれですか?
300 :
774RR:2011/11/08(火) 12:22:30.11 ID:V/KrGP+E
※299
バッフル→サイレンサーに取り付ける消音効果のある部品の総称。
排気管の径を窄めることで効果を発揮する。もちろん性能は低下する。
エンドバッフル→排気管の最後の部分に取り付けるタイプのバッフル。
インナーバッフル→サイレンサーに内臓するタイプのバッフル。
バッフルエンド→バッフルの最後端部の事。
テールエンド→サイレンサー最後端部に取り付ける装飾品。バッフルではない。
エンドパイプ→サイレンサー最後端部の事。エンドバッフル、テールエンドはここに取り付ける。
このうち交換によって効果があるのは
エンドバッフルとインナーバッフル及びその総称であるバッフルです。
301 :
774RR:2011/11/08(火) 12:23:14.04 ID:l300kUhx
マフラー換えるなカス
302 :
774RR:2011/11/08(火) 12:33:10.14 ID:V/KrGP+E
>>298 そのツッコミを待っていた、ありがとう。正しくは
お前が無駄に過ごした今日は昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった明日なんだ
です。
303 :
774RR:2011/11/08(火) 12:34:25.07 ID:2/xSFCu/
>>300 おお
早いレスありがとうございます!よくわかりました。
加えて質問したいのですが、二本出しマフラーで抜けが良すぎる時、
バッフルを付ければ多少改善されると思うのですが、付ける物の選び方とかどうですか?
例えば排気口の面積を一本出しの時の半分に絞り、二本合わせて同じにすればいいとかいう計算は成り立ちますか?
304 :
774RR:2011/11/08(火) 12:40:32.49 ID:CA4Uhuam
>>274 シフトペダルに無意識に触れてるんだよ、それ。
>>276 摩耗余地=「ここまでは摩耗しても良いように作ってある余地」
みたいなジョークかと思ったぜ。
305 :
774RR:2011/11/08(火) 12:42:19.82 ID:CA4Uhuam
>>303 横だけど、サイレンサーの容量変わってるから排圧も変わってて、そう単純ではないと思うけど?
306 :
774RR:2011/11/08(火) 13:28:34.69 ID:rj//tX/P
>>293 あ〜これなんでしたっけ?
朝一見てからどうしても思い出せない
モヤモヤする〜
307 :
774RR:2011/11/08(火) 13:47:22.76 ID:Tsf/gZDm
>>303 エキパイの違いで流速が変わり計算できない
308 :
774RR:2011/11/08(火) 16:10:22.55 ID:aU6gEOcp
309 :
774RR:2011/11/08(火) 16:41:00.45 ID:H/WewkzS
そのうちエキパイの材質で排圧による断面積の変化とか言うやつ出てくる勢いだな
310 :
774RR:2011/11/08(火) 17:19:11.95 ID:Tsf/gZDm
それは誤差だが2本出しと1本出しの違いは誤差と言えるほど小さくない
311 :
774RR:2011/11/08(火) 17:21:13.00 ID:MXOtalrO
南北移動と東西移動では、地磁気の影響で排気速度も変わるんだぜ?
312 :
774RR:2011/11/08(火) 17:46:08.38 ID:ASryAnvo
右左折時のコリオリの力もかなり響くしな
313 :
774RR:2011/11/08(火) 17:59:42.47 ID:A8JBh4bB
右左折時のはコリオリの力じゃないだろ。
バンクする時にフロントタイヤに働くのはジャイロ効果だ。
314 :
774RR:2011/11/08(火) 18:18:13.85 ID:l300kUhx
>303
排気管の断面積と内径周の比率が違う為、流体力学による排気抵抗の格差解消を要する
315 :
774RR:2011/11/08(火) 19:36:07.77 ID:I/Fyry1W
>306
トレイントレインはしってゆく
316 :
774RR:2011/11/08(火) 19:47:38.67 ID:/uuoOfRt
コリオリってw
317 :
774RR:2011/11/08(火) 20:01:21.93 ID:yIxT1APp
XL883のバッテリー取りづらいんだけどどうしてる?
プラス側からはずすのは恐いしマイナス側は届かないし
318 :
774RR:2011/11/08(火) 20:01:23.64 ID:35VN26RH
そういえばNRってどうなってんだ?
中古でも見ないんだがw
319 :
774RR:2011/11/08(火) 20:03:47.29 ID:THzhld+u
やっぱ北半球と南半球では マフラーのテールピースから吐出する排ガスの回転方向が逆なのか?
320 :
774RR:2011/11/08(火) 20:23:44.93 ID:p9UGd4IW
321 :
774RR:2011/11/08(火) 20:30:48.03 ID:Tsf/gZDm
322 :
774RR:2011/11/08(火) 20:41:40.01 ID:X1fHN6i4
素朴な質問なんですが
みなsん普段バイクの保管ってどうしてます?
323 :
774RR:2011/11/08(火) 20:59:30.71 ID:96vt9u+A
それ質問じゃなくてアンケートじゃん・・・
324 :
774RR:2011/11/08(火) 21:41:13.33 ID:FvUfbnF+
325 :
774RR:2011/11/08(火) 21:50:06.38 ID:kSTjMpDA
326 :
774RR:2011/11/08(火) 22:01:39.26 ID:rj//tX/P
>>315 おーおー!
やっとモヤモヤの呪いが解けました!
ありがとうございます
327 :
774RR:2011/11/08(火) 22:05:38.22 ID:35VN26RH
>>324 ありがとー、
古いし、不人気者だから値崩れしてると思ったら、大してかわっとらんww
328 :
774RR:2011/11/08(火) 23:19:17.86 ID:0EF3JK0a
クルーザータイプのバイクって峠道などワインディングが激しい道を走ると
そんなにステップを擦ってしまうものなんでしょうか?
クルーザータイプに乗った事がないので回答お願いします
329 :
774RR:2011/11/08(火) 23:25:11.03 ID:kqfXnAzE
>>324 20年近く前のもの、保管状態どうなんだろう。
ゴム類とかの劣化ってしてないのかなぁ
>>325 レーサーの市販化モデル
V4エンジンだけど、ピストンを2つ連結して長円にしたのを起源とする
楕円ピストンだから、バルブ回りはV8エンジンと同じ状態(32バルブ)
当時の本体価格が520万円だから、20年間ちゃんと動くように保守して
いたのなら、そこそこ費用かかってるんじゃないかな。
フルパワーにするとどれくらい値段が跳ね上がるのかは知らない。
330 :
774RR:2011/11/09(水) 00:06:19.15 ID:i6ylwT2t
レーサーの市販モデルでは絶対にないなw
名前と楕円ピストンは確かにそうだけど
331 :
774RR:2011/11/09(水) 00:36:56.61 ID:9DPpWHUd
>>305.307,314
サンクス
まあそうでしょうね。背圧に関してはお店行って店員に一緒に考えてもらうことにします。
音が何dBかって普通のバイク用品屋で安く測ってもらえますか?
332 :
774RR:2011/11/09(水) 01:14:06.02 ID:HCrNlWZk
333 :
774RR:2011/11/09(水) 02:19:12.97 ID:vgWjrHU8
揚げ足とるつもりでは無いんだが「市販レーサー」てのは普通にあるんだが
「レーサーの公道仕様車」ってのは中々無いなw
RC45あたりのモデルかな
そういや125γなんてのもあったなw
334 :
774RR:2011/11/09(水) 02:23:16.75 ID:SdqKkRf3
そういや昔、NR3台持ってるおっさんが雑誌に出てたな。
乗用
部品取り
コレクション
だそうな。悩みは信号待ちで挑まれる事だとか。
335 :
774RR:2011/11/09(水) 05:52:45.65 ID:4PSVTyLA
NRは製造元でもピストンリングの在庫はないそうだから
部品取りを持ってるのは正解かもな。
336 :
774RR:2011/11/09(水) 06:32:46.56 ID:W+/gFI5U
>>333 >>332のリンク先を見てくれ。
「レーサーの公道仕様」とも違うが、NRの市販化計画と書かれている。
337 :
774RR:2011/11/09(水) 08:00:01.11 ID:LX599LGy
>>322 一台はエレベーターホールの隅っこ もう一台は屋根付きの駐輪場
その駐輪場には自転車も二台置いてる
338 :
840:2011/11/09(水) 10:02:30.03 ID:xf4wmsQd
今乗ってるゼルビスが古くなってきたので、乗り換えようかと思ってるんですが、似たようなバイクないですか?
・250cc
・そこそこの燃費
・シート下に収納スペース
・ハーフカウル
・容量が大き目のタンク
・ゆったりなでかい車体
・荷物いっぱい積めるフック
339 :
774RR:2011/11/09(水) 10:22:24.78 ID:2rKUlkEc
スカブ乗っとけ
340 :
774RR:2011/11/09(水) 10:45:39.76 ID:zezx4Ej3
>>338 そもそも現行だと250のラインナップがほとんどない。
そして、その条件をおおむね満たすのはスクーターぐらい。
341 :
774RR:2011/11/09(水) 11:57:58.72 ID:Mudx4f0w
342 :
774RR:2011/11/09(水) 14:49:11.67 ID:/0GweypR
343 :
774RR:2011/11/09(水) 15:00:12.38 ID:F0tj7eAL
お金は全てを解決するから、そういう意味では簡単なんじゃないか。
344 :
774RR:2011/11/09(水) 15:07:58.51 ID:/0GweypR
>>343 どういうことでしょうか?
このスレで乗られた方がいらっしゃる?
学生の時憧れたんですが、100万や200万程度じゃ買えないと
今は何でもありじゃないですか
ひょっとして手頃になって、知らないうちにおしゃれな人が乗ってるのかな
と思い訊いてみました。
345 :
774RR:2011/11/09(水) 15:14:46.29 ID:SdqKkRf3
>>342 かえるよ。普通に。アクセサリーもリプロダクトが結構豊富。
とりあえずジャングルスクーターでもググってみたら?
ちなみにGSって書いてるけどスティングのスクーターはラリーって車種ね。
ベースで20万から40万。レストア済みで70万から。
全く同じレプリカ作るなら150万はしないと思う。
346 :
774RR:2011/11/09(水) 15:34:25.17 ID:yfDsS3rR
>>344 買えるかどうかは他の方が答えてらっしゃるからアレだけど、
都内では割と見かけるよ。見るたび珍しいな、とは思うけどビックリするほどじゃない。
あと、今はなんでもアリではないよ。
バイクに関しては90年代のほうがやりたい放題だった。
排気量的には車検はないから融通は効くけど、騒音や排ガスに関わることや安全に関する規制は厳しい。
マフラーやミラー、灯火あたりだね。
347 :
774RR:2011/11/09(水) 17:53:00.25 ID:9DPpWHUd
348 :
774RR:2011/11/09(水) 18:00:50.18 ID:SdqKkRf3
>>347 映画は1970年代のもの。舞台は1960年代イギリス。
モッズ族だった主人公は他のギャングとの暴動で逮捕、失職してしまう。
退職金でドラッグを買い薬中状態でモッズの英雄、エースに会いに行く。
普段は華やかな彼だったがただのベルボーイであることが発覚。
絶望して彼のスクーターを盗み崖から捨てるという糞映画。
349 :
774RR:2011/11/09(水) 18:35:44.59 ID:i6ylwT2t
幽玄漫玉日記思い出した
ウィーアーモッズモッズ!
350 :
774RR:2011/11/09(水) 20:20:39.29 ID:9DPpWHUd
なんでバイク関連ではレビューではなくインプレという言葉を使うようになったんですか?
他ではあまり聞き慣れません
351 :
774RR:2011/11/09(水) 20:32:26.96 ID:R8249uca
レビューは確認
バイクでも乗る前に仕様の確認はこっち
インプレは感想
乗ってみたはこっち
別にバイクに限定した話じゃないよね
352 :
774RR:2011/11/09(水) 20:35:38.13 ID:+GrY6Wkm
バイクカバーを使っていてフロントスクリーンにペタッと密着してるんですが
擦れたりすると傷やくもりの原因になるのでしょうか?
353 :
774RR:2011/11/09(水) 20:50:22.86 ID:oFbZUeU5
長い目でみればなにか影響はあるかもしれんが
しないより100倍やさしいと思うけど
354 :
774RR:2011/11/09(水) 20:54:59.91 ID:GX7SLDtz
夢店って逆車も注文すれば買えますか?
355 :
774RR:2011/11/09(水) 20:59:00.58 ID:nZyn/xYD
>>352 なる。スクリーンどころか、タンクなんかも艶消しになる。
タオルケットとかバスタオルをかけてからカバーするとまあまあいいかも。
356 :
774RR:2011/11/09(水) 21:21:19.87 ID:+GrY6Wkm
>>355 レスサンクス
マジっすか・・遅かった
原因はこいつだったとは
357 :
774RR:2011/11/09(水) 21:42:11.28 ID:jfsal55a
つーかそこまで乗らないなら売っちゃえばいいのに
358 :
774RR:2011/11/09(水) 22:53:28.35 ID:FHTZ2nHI
質問です。
現在エストレヤ FIで片道50キロを通勤しているのですが、低回転のエコ運転でトロトロと中回転域の5000くらいで巡行とではどちらがエンジンに負担かかりますか? 出来るだけ長く乗ってやりたいので。
もちろんメンテはかかせませんが、
359 :
774RR:2011/11/09(水) 23:00:54.39 ID:vgWjrHU8
360 :
774RR:2011/11/09(水) 23:01:54.63 ID:PDmHoPcV
>>358 エンジンの負担云々なら低回転トロトロの方が良い。
それとは別件だがエストはその構造上、高回転域は物凄い負担がエンジンにかかる。
ご注意を。
361 :
774RR:2011/11/09(水) 23:02:28.82 ID:FHTZ2nHI
>>359 やっぱそうですよね。
いやね、会社の先輩があんまり低回転だと負担かかるってんで気になって。
362 :
774RR:2011/11/09(水) 23:03:51.96 ID:FHTZ2nHI
>>360 いや、エンジン悲鳴あげてると思ってたんですよ。
トロトロで行きますわ。あんまり時間変わらんし。
363 :
774RR:2011/11/09(水) 23:10:05.98 ID:MmzIs+vG
364 :
774RR:2011/11/09(水) 23:36:17.91 ID:PDmHoPcV
>>361 エストはエンジンのストロークが長いから高回転になると
末恐ろしくなるようなピストンスピードになるんだ。
ストローク長が73mmだから一回転で73×2=146mm
最高出力回転数が分8000回転だから÷60して秒に直すと≒秒133.33回転
つまり146×133.33≒秒速19466.67mmになる。
÷1000してメートルにすると秒速約19.47mだな。
8000回転でこれ以上のピストンスピードになるバイクはほとんどいないんよ。
そりゃ悲鳴のひとつはあげるわ。
365 :
774RR:2011/11/09(水) 23:46:24.11 ID:MmzIs+vG
4ストロークはピストン2往復でクランク1回転
366 :
774RR:2011/11/09(水) 23:47:56.59 ID:Yk9Jzc8p
367 :
774RR:2011/11/09(水) 23:48:11.58 ID:L5uupMTd
368 :
774RR:2011/11/09(水) 23:48:40.27 ID:O4A4QCiP
369 :
774RR:2011/11/09(水) 23:49:09.23 ID:SdqKkRf3
370 :
774RR:2011/11/09(水) 23:54:16.66 ID:FHTZ2nHI
>>364 なんだか想像を絶する数字ですね。
よく言われる、まったり乗るバイクってことですね。
そのロングストロークには、高回転を犠牲にしてまでのなにかメリットはあるのですか?
371 :
774RR:2011/11/09(水) 23:57:39.41 ID:z9qZth/h
372 :
774RR:2011/11/10(木) 00:00:07.50 ID:mEUIqNM8
>>364 SR500で7000rpmでピストンスピード時速70kmでほぼ同じか。
そう考えるとエストレア長いなw
373 :
774RR:2011/11/10(木) 00:04:58.22 ID:jBf2XIIy
1サイクル=1回転だと思ってたのかな。
374 :
774RR:2011/11/10(木) 00:06:47.14 ID:2p6YTw+3
375 :
774RR:2011/11/10(木) 00:10:02.00 ID:QogzSsAt
クランク運動だから等速じゃないのを簡易的に往復平均で計算した数字だから、
瞬間最大はもっと速いよな。1.4倍くらいか。
376 :
774RR:2011/11/10(木) 00:14:56.35 ID:1ajt/W26
>>364 もっと早くないか?
クランクピンの周速度を求めてやれば
73mm×π×8000/60/1000で
30.58m/secになる。
一番早い瞬間はこれに近い値だと思うぞ
377 :
774RR:2011/11/10(木) 00:15:13.28 ID:wJ4WnlX/
>>364 ピストンは、上死点と下死点で文字通り死ぬからね
速度が0になり、そこから加速をして次の死点で
急ブレーキをかけて速度を0にする。
これは毎分16000回転のエンジンでも同じ。
378 :
774RR:2011/11/10(木) 00:25:19.36 ID:mEUIqNM8
379 :
774RR:2011/11/10(木) 00:26:57.65 ID:AFVyA4VU
>>370 ロングストロークにすると鼓動感が強く出る、のかな。たぶん。
380 :
774RR:2011/11/10(木) 00:34:24.44 ID:ZwH2pFf9
>>370 ない。なぜならピストンスピードが速いのは高回転の敵だから。
普通はボアを広げて、ストロークを短くすることで排気量を保ちつつ
高回転化する。(結果的に同回転数でのピストンスピードが落ちる)
高回転で有名なCBR250RRでさえ8000回転時は秒速9m程度だ
(もちろん19500回転時は速い。秒速21.97mだ)
ボア/ストローク比が9.0のエストのエンジンがなぜ8000回転まで回るのか
なぜ8000回転まで回す必要があるのかまったくわからない。
ちなみにSR500は最高出力回転数が6500回転だから、8000までまわらない。
普通はピストンスピードが邪魔をして回らなくなってしまうから
そこまでのピストンスピードが出ないんだ。
結果としてロングストロークなのに8000回転まで回るという異質のエンジンにより
秒速19.47mという記録が生まれる、というわけだ。
>>376 もちろんこの値は平均ピストンスピードだ。
>>378 知っている中で8000rpm時の平均ピストンスピード最速の市販車は
インテRの秒速23.25mだ。マジF1並。
381 :
774RR:2011/11/10(木) 00:34:45.15 ID:mEUIqNM8
382 :
774RR:2011/11/10(木) 00:42:05.58 ID:1+bicg54
>>370 トルクが稼ぎ易いので、のんびりしたエンジンになる
>>380 いってることが支離滅裂、もう少しまとめたら?
383 :
774RR:2011/11/10(木) 00:45:17.92 ID:ZwH2pFf9
ミスった
ボアストローク比は1.1だな。
384 :
774RR:2011/11/10(木) 00:46:01.56 ID:k2WP6uuN
>>382 なんでロングストロークだとトルクを稼ぎやすいの?
385 :
774RR:2011/11/10(木) 00:54:31.87 ID:QogzSsAt
クランク径が大きくなるから、テコの原理で同じ爆発力でもトルク大きくなるだろ。
386 :
774RR:2011/11/10(木) 00:55:42.58 ID:ZwH2pFf9
>>380 ああ、ただ単にロングストロークのメリットを聞いていたのか。
メリットなあ・・・鼓動感が強くなるのと
相対的に低回転に強くなることによる部品の消耗の低減と
燃費の改善ってところか?
だけどエストはなぜかロングストロークなのに高回転型なんだよな・・・
387 :
774RR:2011/11/10(木) 00:56:21.62 ID:k2WP6uuN
>>385 ストロークが伸びる分、ピストンの断面積が小さくなるので
そうはならないのでは?
388 :
774RR:2011/11/10(木) 01:03:37.17 ID:mEUIqNM8
>>387 爆発力のトルクじゃなくて機械的トルクね。
バットのヘッド側とグリップ側をそれぞれ1人づつ握ってひねりあいしたら
同じ筋力でもヘッド側が勝つでしょ?そんな感じ。
389 :
774RR:2011/11/10(木) 01:05:27.61 ID:k2WP6uuN
>>388 エンジンの出力は全て燃焼の圧力に由来するから
その前提はおかしいのでは?
390 :
774RR:2011/11/10(木) 01:06:01.08 ID:QogzSsAt
ああそうかw
391 :
774RR:2011/11/10(木) 01:07:21.88 ID:mEUIqNM8
>>389 低回転時は特に機械的トルクの影響が多いきいよ。
フライホイールでも30%ほど重くすればアイドリングを相当低く出来るしトルク感は段違い。
392 :
774RR:2011/11/10(木) 01:08:56.36 ID:k2WP6uuN
>>391 機械的トルクってどのような力の事を仰っているのでしょう。
聞き慣れない言葉なのですが。
393 :
774RR:2011/11/10(木) 01:09:50.47 ID:QogzSsAt
じゃあ、フリクションに対する実効トルク比が増す、てのはどうだ?
394 :
774RR:2011/11/10(木) 01:13:21.21 ID:mEUIqNM8
>>392 だって点火切っても軸が重けりゃトルクは軸から計測されるじゃん。
便宜上燃焼からのトルクと部品による慣性を機械的トルクと分けただけ
395 :
774RR:2011/11/10(木) 01:19:22.99 ID:k2WP6uuN
>>394 >>385で仰っている
「クランク径が大きくなるから、テコの原理で同じ爆発力でもトルク大きくなるだろ。」
という発言との整合性が取れていないと思うのですがいかがでしょう?
この発言では軸の重さ(慣性の事でしょうか)については何も言及してませんが。
396 :
774RR:2011/11/10(木) 01:21:00.24 ID:QogzSsAt
それ言ったの俺だが、もう放棄したw
397 :
774RR:2011/11/10(木) 01:22:15.12 ID:5Ica6bhT
質問です
アイドリングは安定してるのにギア入れて半クラ(3〜4千回転)して発進しようとしたらエンストします。5、6千回転で発進しても数メートル走ったらゴボゴボいいながらエンスト・・・・これって何が原因なんですか?
398 :
774RR:2011/11/10(木) 01:26:00.66 ID:nhkRaqWE
399 :
774RR:2011/11/10(木) 01:27:32.98 ID:mEUIqNM8
>>395 えーとね。ストロークってロッドの長さだけじゃなくて
クランクの外側にロッドを取り付けるって方法もあるのね。
そうなると当然慣性も大きくなるよね。
ついでに外側だから自転車のギアチェンジみたいな効果もあるよね。
同じ250ccならショートストロークでも爆発の圧力は同じなわけで
それらの機械的理由でトルクを感じるんだ。
ただし高回転で燃焼させた方が高トルクなのは間違いないんだけど
常用する低速域でよりトルクを稼ぐ方法としては有効かと。
400 :
774RR:2011/11/10(木) 01:32:25.47 ID:mEUIqNM8
>>396 あ、意味がわかった。ゴメン。俺が横レスしたからややこしくなったんだな。
401 :
774RR:2011/11/10(木) 01:33:11.62 ID:QogzSsAt
ストローク倍にして断面積半分にしたら、
圧力がおなじならコンロッドの力も半分だよ。
クランク径が倍になってトルク同じ。
402 :
774RR:2011/11/10(木) 01:34:39.28 ID:k2WP6uuN
>>399 >ただし高回転で燃焼させた方が高トルクなのは間違いないんだけど
充填効率が高い回転数で燃焼させればトルクが出ますが、高回転云々と
いうのは違うと思います。
それと
>ついでに外側だから自転車のギアチェンジみたいな効果もあるよね。
この説明は一体何の事を言っているのでしょう?
403 :
774RR:2011/11/10(木) 01:38:52.86 ID:p2NfGrUk
とりあえず、ID:QogzSsAt、ID:mEUIqNM8の両氏の言いたいことは分かるし、私も同意する。
まあ、クランク実物を見れば理解が早いはずだが…な。
ちなみに、コンロッドはストローク量に影響しないぞ?
(クランクケースやシリンダなどへの物理的干渉(ロッドが端っこに直接当たっちまう)の可能性を無視した場合)
404 :
774RR:2011/11/10(木) 01:52:51.62 ID:QogzSsAt
>>403 圧力って面積当たりの力でしょ。kg/cm2とか。
ピストンヘッドが燃焼ガスに押されてコンロッドにつたえる力は
ピストン断面積に比例でしょ。
あー長年勘違いしてた。
>>390は素敵なアハ!体験ですたw
405 :
774RR:2011/11/10(木) 02:05:28.53 ID:mEUIqNM8
>>402 なんと言ったらいいか、自転車のハイピッチってあったじゃん。
スポークに取り付けるオモリ。
あれつけると漕ぎ出しは重いけど走りだせば遠心力でグングン進む擬似ギアチェンジ
みたいなやつ。アレのような効果。
>>403 ですね。ロッド長は関係ないですねwお恥ずかしい。
406 :
774RR:2011/11/10(木) 02:08:49.20 ID:5Ica6bhT
407 :
774RR:2011/11/10(木) 02:12:19.68 ID:2p6YTw+3
>>406 走行しない状態での吹け上がりには問題ないの?
408 :
774RR:2011/11/10(木) 02:14:58.58 ID:mEUIqNM8
>>397 ニュートラルでふけあがりも問題ないならクランクオイルシールとか怪しそう。
409 :
774RR:2011/11/10(木) 05:04:50.98 ID:UrFGhSZE
410 :
774RR:2011/11/10(木) 09:44:08.31 ID:eXvKsaWK
とりあえず、この流れは面白かった。
>>365 は神
411 :
774RR:2011/11/10(木) 10:04:38.99 ID:FJJPXfEn
Dトラッカーに乗っています。
クランクケース減圧バルブ(レデューサー)についてお聞きしたいのですが、
謳ってる効果を読んでも今一ピンと来ません。
クランクケースの内圧が上がるのは、ピストンが下がるからではないのですか?
クランクケース内が負圧に働くのはピストンが上がるからではないのでしょうか?
各ショップやユーザーがおっしゃるようにクランクケース内圧がポンピングロスに繋がると
言うなら、ブローバイホースを大気開放すれば済む話ではないのでしょうか。
ワンウェイバルブなんか付けたら、ピストンが上がる際にクランクケースが負圧になって
それこそピストンの上昇を妨げるのではないのでしょうか。
Dトラッカー純正ではブローバイはエアクリーナーエレメントの内側に繋がっています。
よろしくお願いします。
412 :
774RR:2011/11/10(木) 10:20:11.81 ID:xqiJ5VHT
>>411 ケース内圧が大気圧と同じなのがピストン上死点時の時だとすると
抜かなければいけないのは下死点の時との差の分だけだ。
この分が抜けきれば容積変化によるケース内圧の変化がなくなる。
ケース内圧は確かに負圧になるが負圧は大した問題にならない。
基本的に負圧より圧縮による正圧の方がロスが大きいからだ。
それとブローバイホースを大気開放するんじゃないw
なんのためのホースだと思ってるんだw
413 :
774RR:2011/11/10(木) 10:29:55.93 ID:sD8aPYU0
いきなり大型二輪の免許はとても難しいものなのでしょうか?普通自動車免許とフォークリフトの免許は持っています、。
それと免許を取ったらVmaxに乗りたいのですが、最初は低い排気量のバイクで慣らして行ったほうがいいのでしょうか?
それと盗難対策の為にはやはりガレージは必須なのでしょうか?
414 :
774RR:2011/11/10(木) 10:32:44.27 ID:FJJPXfEn
>>412 ありがとうございます!
大気開放はちょっと思いついただけで、実際にそれに近い形にするにしても
多分エアフィルターの外側(ボックス内)にブローバイパイプを移設する程度だと思います。
回答の内容ですと、やはり何万円も出してレデューサーを買わなくてもいいように
感じます。
サーキットならなおさらキャッチタンクのみの方がポンピングロスが無くていいと
思います。
415 :
774RR:2011/11/10(木) 10:36:17.50 ID:7JE4wKt0
>>413 将来大型乗る気あるなら免許自体は最初から大型で良いと思うよ
教習所なんてバイクこかしてナンボだしw
教習所で大型乗って大丈夫そうだと感じだたら大型買えば良いし
無理そうなら中型を買えば良いよ
そりゃあシャッター付きガレージがあれば盗難やイタズラ対策にはベストだろうね
乗るバイクと地域次第でどの程度対策するかは変わってくるけど、どこの地域でも対策すればするほど良いと思うぞw
416 :
774RR:2011/11/10(木) 10:36:25.04 ID:UrUkftbe
難しさは人によるとしか言えんが、普通自動車で長いこと公道を走ってるならゆとりを持った運転はできる。
初めて乗るのなら200kgのバイクも300kgのバイクも変わらん。
大型の教習車は220〜250kgぐらいだから、
それに比べればエンジンのかかっていない状態ではVmaxは重く感じるだろう。
走り出したら重さはあまり関係ない。
ある程度まで対策をしたら盗まれるかどうかは完全に運。
カバーかけて、カバーの穴からU字つけておくだけで盗難率はだいぶ下がるんじゃないのかな。
417 :
774RR:2011/11/10(木) 10:40:52.06 ID:Eh5s9reF
>>414 コストとの兼ね合いを考慮してなお効果的なら、既に、或は近いうち純正採用されるもんだしな。
418 :
774RR:2011/11/10(木) 10:48:37.11 ID:tu0alVKQ
>>414 あれはたしかに減圧する
とはいっても、正圧にならないギリギリあたりだけどな
実際つけてるやつの感想は多種多様
効果あるんじゃね?
という人もいれば、
違いがわからね
という人もいる
ま、プラシーボ的なもんだろうな
詳しく知りたければ豆のブログでも探してくれ
ここに晒すほど好きな奴じゃないから
419 :
774RR:2011/11/10(木) 10:57:37.11 ID:2p6YTw+3
>>414 ブローバイガス還元装置(ブリーザー)の主な目的はピストンからの吹き抜けガスを逃がすため。
ポンピングロスの低減は正直、二次的な効果でしかないです。だからこそこの名前なわけで。
で、ブリーザーを大々的に開けとくと、オイル飛沫も一緒に流れます。
そこで、そのオイルを捕らえるためにキャッチタンクが必要になります。
ノーマルではオリフィスで流量を規制してるので、そこまでは流れません。
あなたが言う、フィルター外側にブリーザーホースを接続するやり方だと、
仮にエアクリーナーがペーパーなどの乾式の場合、ソッコーでダメになります。
リデューサーの効果については、まぁ確かに多少はあるけど、あの値段は無いよねって感じ。
420 :
774RR:2011/11/10(木) 11:36:26.74 ID:WQ66JH6C
どうして50ccにV12でないんですかね?
免許取って40年待つのも疲れてきました
421 :
774RR:2011/11/10(木) 11:41:23.30 ID:wJ4WnlX/
>>42 それらしいのをDIYで作ってる人は多いよ
ラジコンエンジン流用組もいるし、中にはピストンから
全て引き出す強者もいる。
CVTがあるんで、実用性も無いワケじゃない。
スポンサーになって上げれば、星形でもVでもボクサーでも
君の意図したエンジンは出してくれるよ
422 :
774RR:2011/11/10(木) 11:52:15.43 ID:iY7ltMix
アフロいきま━━━━す!
423 :
774RR:2011/11/10(木) 12:23:07.42 ID:UFjEDv4v
424 :
774RR:2011/11/10(木) 12:24:09.91 ID:xqiJ5VHT
425 :
774RR:2011/11/10(木) 12:35:06.70 ID:Eh5s9reF
>>421 え?エンジンの話なの?電圧かと思ったけど。
でもそれにしても普通にあるしな。
四気筒のモンキーの動画見たけどまぁ当然、使い物にはならないな。
426 :
774RR:2011/11/10(木) 12:40:42.76 ID:UFjEDv4v
427 :
774RR:2011/11/10(木) 12:48:22.59 ID:0lmB/YDC
rs4買う予定なのですがクイックシフターって街乗りで実用性ありますか?
428 :
774RR:2011/11/10(木) 12:48:43.46 ID:h8i4DYxT
>>414 あそこの商品は何万円もするけれど
KTMのパワーパーツってオプション品で
買うと、あそこのが如何にボッてるか
分かっちゃうような値段で手に入りますよ。
429 :
774RR:2011/11/10(木) 12:59:48.88 ID:sD8aPYU0
>>416 >>415 回答ありがとうございます。
大型二輪をいきなり取るのは珍しいらしいので今からテキストみたいな物を買って予習したいと思います
430 :
774RR:2011/11/10(木) 14:22:59.51 ID:1gsQNWIU
431 :
774RR:2011/11/10(木) 14:53:13.60 ID:QogzSsAt
432 :
774RR:2011/11/10(木) 19:03:56.64 ID:H3HHpqCJ
>>358>>370 極端に低回転とか、極端に高回転とか
極端なのが一番イクナイ。
燃費を気にしてギアを高めに極端な低回転で走ると
腰下の負担がでかいので
その会社の人が言ってることも正解。
燃費や回転数を気にせず、
速度に応じたギア選択と自然な回転数で乗るのが一番負担がかからない。
433 :
774RR:2011/11/10(木) 19:55:25.16 ID:ZaX/ixaD
250cc 200k 20馬力
125cc 100k 10馬力
中間のちょうどいいスクーターはないですか?
434 :
774RR:2011/11/10(木) 20:05:02.37 ID:qRIRRGsQ
ツーリングメインのCB1300SBです。タンデムが多いです。新車で買って2万`を越えたんですが、交換した方が良さそうな部品を教えて下さい。
435 :
774RR:2011/11/10(木) 20:09:05.56 ID:MMixMt75
>>434 駆動系・ブレーキ系の消耗品が傷んでる可能性があります。
主にはチェーン、フロント/リヤスプロケット、ブレーキフルード、ブレーキパッドなど。
436 :
774RR:2011/11/10(木) 20:10:04.47 ID:XhHYw/i0
アクセルのひねりの硬さって変えられるのでしょうか?
437 :
774RR:2011/11/10(木) 20:13:11.53 ID:qRIRRGsQ
>>435 さっそくありがとうございます!!
確かにブレーキフルードは色づいてきた気がします。ショックとかってどうなんでしょう?
438 :
774RR:2011/11/10(木) 20:13:18.27 ID:TKZu4dZF
439 :
774RR:2011/11/10(木) 20:16:16.30 ID:mEv+DGHG
>>436 グリップの中のスプリングをカットしている人はいるみたいね
440 :
774RR:2011/11/10(木) 20:17:10.96 ID:MMixMt75
441 :
774RR:2011/11/10(木) 20:17:11.88 ID:H3HHpqCJ
>>434 何年で2万キロ走って、
その間どんなメンテナンスしてきたか知らんが
クラッチホース、ブレーキホース、
フロントブレーキのキャリパー・マスター分解清掃、
フロントフォークのフルオーバホール、
スロットルボディの同調、
インジェクター、燃料装置周りの点検
あと1万走ったら、クラッチシューの残量点検。
442 :
774RR:2011/11/10(木) 20:19:00.34 ID:H3HHpqCJ
っていうか、自分でやるつもりじゃないだろうな?
交換「してもらったほうがいい」部品
点検「してもらったほうがいい」場所
のつもりで書いてみたが
443 :
774RR:2011/11/10(木) 20:20:02.38 ID:9on3kYie
フォークオイル交換で立ち往生してしまいました。
フォークオイルを抜き、数回ストロークしたらフルボトムの状態で固まってしまい難儀してます。
調整機能無しの正立フォークです。ご教授願います。
444 :
774RR:2011/11/10(木) 20:26:03.38 ID:qRIRRGsQ
>>442 重ね重ねありがとうございます。新車で買って1年半です。店にお願いします。
445 :
774RR:2011/11/10(木) 20:26:34.21 ID:ZaX/ixaD
おれのフォークもれ
だれかなおして 〜
446 :
774RR:2011/11/10(木) 20:44:06.66 ID:H3HHpqCJ
>>444 ああ、なんだ。
1年半なら別に何もしなくていいや
クラッチホース、ブレーキホースも
次の車検か次の次の車検の時に
亀裂がないか見てもらえば十分
とりあえず、ブレーキフルードは入れ替えとエア抜きだけでOK。
1年半なら、まだオーバホールには早い
あとはチェーンの伸びと、調整だけしてもらっとけばいいよ
447 :
774RR:2011/11/10(木) 20:56:31.15 ID:FiRW7/xo
150ccスクーターです
走行距離8万キロ
冷えた状態でエンジンをかけるとエンジンからカンカン音がします。
走り出してエンジンが暖まると音はしなくなります。バイク屋で尋ねたところ、
・音を聞いてみないと分からない
・駆動系ではないか?
・暖まって音がしなくなるのなら問題ない
とのことですが、本当に問題ないのでしょうか?
448 :
774RR:2011/11/10(木) 20:59:14.97 ID:xtqQxayG
>>447 ピストンのスラット音かもしれません。
ただ確認する為にはエンジンを分解しないといけないので
それなりの金額がかかります。
放置すれば最後はエンジンが焼き付いたりする恐れが有りますが
バイク屋さんの言うとおり実際の音を聞いて、ある程度分解しないと
診断が付けられません。
449 :
774RR:2011/11/10(木) 21:08:07.02 ID:UrFGhSZE
>>443 下のボルト抜いてダンパーごと抜いてしまえ
450 :
774RR:2011/11/10(木) 21:42:17.57 ID:2T8pwU2z
今住んでいるアパートで原付2種の登録をしてから
住民票を実家に移してバイクに乗ってたら違反なのでしょうか?
451 :
774RR:2011/11/10(木) 21:45:49.71 ID:s8tvWbWN
市中引き廻しのうえ磔獄門に処す
452 :
774RR:2011/11/10(木) 21:59:37.88 ID:Dz8u7Z5g
その裁きを下すのは北町、南町のどちらの奉行所でしょうか?
453 :
774RR:2011/11/10(木) 22:12:12.77 ID:QogzSsAt
金さんの方です
454 :
774RR:2011/11/10(木) 22:13:30.84 ID:Phjcb8bX
>>432 なんとなく60キロくらいだと楽によゆうで、80キロだと4500くらいで苦しそうなんですよね。
60キロくらいが自然なスピードに回転数ということですね。
ありがとうございました。
455 :
774RR:2011/11/10(木) 22:19:06.50 ID:AFVyA4VU
月番の方です。
456 :
774RR:2011/11/10(木) 22:24:15.13 ID:H8rxzFgB
大岡越前の方
457 :
774RR:2011/11/10(木) 22:29:50.81 ID:TzLttBWu
NGKのレーシングプラグのGとGVって何が違うの?
カタログ見ても、全く同じ区分の所に「G、GV」とか一緒に書かれてて違いがわからん。
458 :
774RR:2011/11/10(木) 22:39:14.84 ID:L9G3vQiK
バックステップの逆で前下方にステップを移動するフォワードステップ的な商品って無いですか?
身長があるので膝の曲がりがきつくてしんどいです。
459 :
774RR:2011/11/10(木) 22:43:29.63 ID:s8tvWbWN
American系では見たことあるよ
460 :
774RR:2011/11/10(木) 23:26:33.85 ID:0lmB/YDC
>>450 ぶっちゃけ大丈夫らしいよ
手紙くるらしいけど
461 :
447:2011/11/11(金) 00:04:42.82 ID:Hn67uXok
>>448 なるほど、もう少し様子を見てバイク屋さんに出してみます。
ありがとうございます。
462 :
774RR:2011/11/11(金) 00:37:21.55 ID:YXTbNcRK
>>457 俺の勝手な予想。
Gはレース用、普通のVは高品質バージョン。
でGVはレース用で高品質バージョンだと思ってる。
って、今は無くなっちゃってるんだっけ?
463 :
774RR:2011/11/11(金) 00:45:17.78 ID:mzcZN551
>>458 ポジションによってはコーナリング時は逆に窮屈になるぞ
原因が足の長さなら前後ではなく上下させた方がバランスは崩れにくい
つか俺は逆にそれ程ホールドする必要の無い直線では爪先をかけて
膝を折り曲げた方がケツの負担が減って楽だった
まぁレプリカの板みたいなシートってせいもあったんだけどね
464 :
774RR:2011/11/11(金) 00:50:39.23 ID:mzcZN551
昔NSR50でレースやってた頃にVXプラグを使ってたんだが
スタンダードに比べて500rpmほど下が使えた
これミニバイクコースではかなり大きな違いなんだけど今出てる
パラジウムだか何だかも似たようなもんなんかな?
465 :
774RR:2011/11/11(金) 00:56:19.88 ID:Com/MYMg
>>458 アメリカン用の流用でいけると思うよ。溶接その他は必要だろうけど。
でもシート高上げる+シート位置下げるのほうが早くない?
466 :
774RR:2011/11/11(金) 01:20:23.17 ID:Pb+EurRG
パラジウムは融点低いし酸でとけるしプラグにゃむりだなw
イリジウムは触媒としてはどうなんだろう
467 :
774RR:2011/11/11(金) 05:55:48.22 ID:mzcZN551
あ、イリジウムかw
468 :
774RR:2011/11/11(金) 07:13:41.52 ID:+fqkQc0V
痔の悩みでは無いですが、お尻の穴近くにオデキみたいなできものが二つできてバイク乗ると痛いです。
バイク側で対処するにはどんな方法がオススメですか?
32歳女でぽっちゃりさんです。
愛車はXJR400です。
身長165、体重75ちょいです。
とりあえず座布団二つ折りにして敷いたけど足付き悪くなってやめました。
焼ける様に痛いです。
469 :
774RR:2011/11/11(金) 07:20:38.02 ID:Orq34Ggs
とりあえず病院行け
470 :
774RR:2011/11/11(金) 07:31:24.72 ID:vMYMXO8J
>>468 吹き出物だろ?
潰してもらえ
あと、せめて10kgは痩せろ
471 :
774RR:2011/11/11(金) 07:38:45.95 ID:SGYjjakF
>>468 バイク側で出来ることはない。
後はわかるな?
472 :
774RR:2011/11/11(金) 07:51:06.99 ID:0nqe27g3
>>468 肛門近くに吹き出物?っていうのか?ニキビみたいなヤツならできたことあるけど
寝る前に長風呂入ってマキロンシュッシュして清潔にし
自然治癒力を高めるために睡眠時間も増やしたら3日くらいでなくなったぞ。
473 :
774RR:2011/11/11(金) 08:05:41.21 ID:1jt5O/o8
シートに軟膏を塗っておくとか
病院行け!
474 :
774RR:2011/11/11(金) 08:07:05.19 ID:ytY4BJYY
アサヒナレーシングってどうですか?
いい値段してるが、性能と音見合ってますか?
475 :
774RR:2011/11/11(金) 08:10:52.75 ID:+fqkQc0V
皆様ありがとうございました。
雨降りだし今日はバスと京急で仕事出ました。
バスや電車、自動車のシートでも少し痛いです。
痩せて彼氏作るぞ!
ちなみに横浜市磯子区在住。
ラフロやナップス良く行きます。
アドレスV125GとワゴンR所有。
出勤はバイクOK自動車NGな職場です。(某百貨店)
バス降ります(上大岡)
476 :
774RR:2011/11/11(金) 08:20:53.33 ID:ZYjgsz2Z
自己紹介とかいらねーから痩せろ
ぽっちゃりとか言ってないでデブって言え
477 :
774RR:2011/11/11(金) 08:31:57.88 ID:wqdXuCPr
478 :
774RR:2011/11/11(金) 10:30:29.79 ID:kG8PNyRr
>>477 ワンウェイのエアバルブ(1000円ぐらい)を改造して付けてみた。
減圧はしてる様だ。わずかに体感は出来る。
479 :
774RR:2011/11/11(金) 10:52:20.63 ID:o2IifJkW
バイクの色やスタイルとヘルメット、服、靴、ファッションを合わせるのに参考になるサイトを教えて下さい
480 :
774RR:2011/11/11(金) 11:33:43.06 ID:NrYwU3np
>>468 ぽっちゃりさんというか、肥えすぎのデブだから認識を改めろw
481 :
774RR:2011/11/11(金) 12:34:01.60 ID:X8JU+bfB
482 :
774RR:2011/11/11(金) 12:39:25.99 ID:Com/MYMg
483 :
774RR:2011/11/11(金) 12:47:47.39 ID:+fqkQc0V
>>481 お昼休みです。
洋光台ですか。
私は上中里です。
上中里小→浜中→氷取沢高→関東学院→某百貨店
ラフロや港南台オートバックスは良く行きますか?
484 :
774RR:2011/11/11(金) 12:50:53.05 ID:R6kNFBIg
そろそろ釣り判定しようか。
485 :
774RR:2011/11/11(金) 13:32:48.07 ID:XsSsZaH9
釣られてもいい
身長高めでぽっちゃりとか、モロ好み
九州まで遊びに来て
486 :
774RR:2011/11/11(金) 14:47:51.22 ID:+fqkQc0V
釣りではありません。
どうしてそう言うの?
同じバイク乗りなのに。
九州は行ったこと無いです。
沖縄と徳之島(一応、鹿児島県ですね)はあります。
487 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 15:52:52.91 ID:EwNcXQwJ
バイクを分解すると出てくるピストンの面が適度にザラザラになっている理由は
何ででしょうか?サラサラすぎたりデコボコすぎると効率が落ちると聞いて気になりました。
488 :
774RR:2011/11/11(金) 16:21:59.67 ID:SFfUD5eq
>>487 鋳込んだ肌を加工も磨きもしてないのが理由だよ。
それにコストをかけて加工したり仕上げることに勝る
効率なんて得られないから。
超鏡面よりも混合気の混じりや冷却効果が高いとかも
言われているけど、鏡面で効率があがるとは何のことかな?
ピストンくらいで燃焼効率が上がるような話はあまりないはずだが
489 :
774RR:2011/11/11(金) 16:28:37.27 ID:0OQS9bfk
廃バッテリを輸送する場合の梱包はどのようにすればいいでしょうか?
>>488 説明ありがとう それと燃焼効率は、あくまで聞いた話でザラザラだと
燃焼効率が上がるって言われたから気になった
491 :
774RR:2011/11/11(金) 16:46:54.33 ID:SFfUD5eq
>>489 自分で抱いて木箱に入るか、フリスクを喰ってから
ビニール袋で液漏れを防止して、プチプチに包んで段ボール。
単に自分の車両で運ぶなら、倒れなければ無問題
492 :
774RR:2011/11/11(金) 16:57:31.04 ID:5oOZkSYL
>>483 481だけど、よくではないけどまぁたまに行くかな?
493 :
774RR:2011/11/11(金) 17:06:26.61 ID:jdYSutKK
>>487 もしかしてピストンの面じゃなくて、シリンダー内面のクロスハッチの事?
>>493 クロスハッチも細かい模様あるの教えてもらったが、多分クロスハッチ
の中に入るやつだからピストンであってると思う。
495 :
774RR:2011/11/11(金) 17:15:06.22 ID:0OQS9bfk
>>491 ありがとうございます。
これで安心して廃バッテリ-処分できます
496 :
774RR:2011/11/11(金) 17:21:18.18 ID:CwYCNy72
座布団敷くとV125でも足付き悪くなるのかw
また質問何ですが、ピストンを取り外した後にピストンを戻すときに出ている
ピストンリングを戻す クルクル撒きつけられててピストンリングを戻す器具の名前
分からないでしょうか? 一応鉄なので手が切れる物です。曖昧ですいません。
498 :
443:2011/11/11(金) 17:53:11.23 ID:WXvdMHA2
フロントフォークで質問した者です。
>>449 回答有難う御座います。
インナーチューブと減衰シリンダーの間が真空状態で張り付いた模様です。
返信遅れましてすみません。
499 :
774RR:2011/11/11(金) 17:56:43.01 ID:Rnbt9+3D
501 :
774RR:2011/11/11(金) 18:38:05.19 ID:1yRp5zM/
>>483 上大岡は俺の地元、会社は磯子区w
今度上大岡で一緒に飲むか?
502 :
774RR:2011/11/11(金) 19:50:57.28 ID:5oOZkSYL
>>497 道具はわかるが名前は知らんなぁ。でも確かに手切るよねw
503 :
774RR:2011/11/11(金) 19:55:23.94 ID:5oOZkSYL
つーか答え出てたしw
504 :
774RR:2011/11/11(金) 20:27:53.48 ID:+fqkQc0V
>>501 こないだは家族で上大岡タンタン麺食べました。
兄は125kgなんです。
バイク乗りではありません。
柔道強くて大学選手権で準決勝まで行きました。
シドニー銀メダル篠原さんには敵わないでした。
505 :
774RR:2011/11/11(金) 20:44:12.72 ID:ks/dE1Li
オフ車で人気があるこれオススメって何がありますか?
506 :
774RR:2011/11/11(金) 20:45:08.15 ID:7n7U+tFE
セロー
507 :
774RR:2011/11/11(金) 20:45:55.45 ID:AYIsNHzs
セロー250とかWR250Rとかどうよ
508 :
774RR:2011/11/11(金) 21:09:12.48 ID:T8iQyh93
509 :
774RR:2011/11/11(金) 21:11:04.34 ID:7n7U+tFE
そもそも何を説得するんだ?
静かなのにしろっつったって無駄なのは当たり前だし
510 :
774RR:2011/11/11(金) 21:13:05.95 ID:T8iQyh93
>>509 違法じゃなければ人に迷惑掛けても良いと思ってるみたいなので、
小学生レベルの倫理観くらい持って欲しいなと思いまして
511 :
774RR:2011/11/11(金) 21:14:14.33 ID:lssqGRTj
違法じゃないならほっとけ
512 :
774RR:2011/11/11(金) 21:15:32.89 ID:T8iQyh93
うぃ、さんくす
513 :
774RR:2011/11/11(金) 21:18:56.14 ID:0nqe27g3
バイク乗る前は早朝の新聞配達カブの音ですら五月蝿いと思ってたからな・・・
誰にも迷惑かけたくないならバイク乗るなって話になる。
514 :
774RR:2011/11/11(金) 21:25:30.27 ID:T8iQyh93
まあなんか彼の主張だとリプレイスマフラーじゃないとダメ、
俺が絶対正しいみたいなノリだったんで気になっただけです
別に俺も純正厨って訳ではないんですが・・・
めんどくさいんで放置します
515 :
774RR:2011/11/11(金) 21:34:40.20 ID:vMYMXO8J
馬鹿には触らない方が良いよ
うつるといけない
516 :
774RR:2011/11/11(金) 21:36:18.14 ID:lVmYpdgh
面倒な子は放置でいいと思うよ。
法律で定められている範囲内のマフラー交換&音量なら、取り締まり対象ではないし。
俺からすりゃ、「自分の好みで音を選んでいる(注:法律内の範囲)」なら、なんら指摘する気はないが、
「音が大きい方が安全」という奴はただの馬鹿だと思うけどな。
右翼の街宣車と同じ思考だし、そもそも車の車内で、後方から迫るすり抜けバイクの排気音なぞ聞こえない。
517 :
774RR:2011/11/11(金) 22:04:19.22 ID:bdLcUGh6
>>505 KLX。
セローは空冷だし、
WRは馬力だけはあるけどギクシャクして扱いにくく燃費が悪い
518 :
774RR:2011/11/11(金) 22:35:28.32 ID:1yRp5zM/
>>504 >柔道強くて大学選手権で準決勝まで行きました。
30年ぐらい前だが、国士舘絡みで近所の焼き鳥屋で斎藤選手と飲んだ事がある。
斎藤選手の食いっぷりに焼き鳥屋のオヤジが「焼くのが間に合わない」と泣いてたなw
その店はだいぶ前に潰れたけど。
519 :
774RR:2011/11/11(金) 22:57:40.96 ID:yLiRtT3B
出会いは他所でやれ
520 :
774RR:2011/11/11(金) 23:21:09.48 ID:bknqZZOF
>>516 >右翼の街宣車と同じ思考だし
その街宣車にカチンと来た893さんのベンツが
アクセルベタ踏みで突っ込んだのを目撃した事があります。
ぶつけてからもアクセル全開、ホイルスピンで煙モウモウ。
通行人全員、危な過ぎて近づけなかった。
あれどうゆう落とし前付けたんだろうなぁ。
そういう目に遇うかも知れないんで爆音が安全とも言えないよな。
521 :
774RR:2011/11/11(金) 23:42:49.09 ID:RmYFCrdX
スマフォを防水ケースにいれたら音声ナビ聞こえなくなった…
どのヘルメットにも違和感なく入るワイヤレスイヤホンありますか?有名なやつがいいです。
522 :
774RR:2011/11/11(金) 23:46:45.16 ID:bknqZZOF
青歯の奴でも買えば良いんじゃない?
決して安いとは言えないけど。
523 :
774RR:2011/11/11(金) 23:47:51.10 ID:qoE8+DDG
524 :
774RR:2011/11/12(土) 00:41:26.65 ID:gIwGVa1U
マフラーに断熱材貼ったり、布かぶせたりしたらもちろん内側は余計に熱くなるわけだがなんかマズい?
525 :
774RR:2011/11/12(土) 01:01:23.74 ID:BJ7IYNWe
>>524 断熱材、布が燃える、焦げる、リアホイールに巻き込む
マフラーの材質に焼きが入る
サイレンサーのグラスウールが燃える
とかとか
マフラーが熱いならアルミ板をマフラーと足の間に着けて遮熱板にするのが普通。
526 :
774RR:2011/11/12(土) 04:45:45.02 ID:9nhwnASP
バイクに乗る時の装備についてですが、秋冬用のエンデューロジャケットというものを買いました
買ってから調べたらオフ車用のジャケットをエンデューロジャケットと呼ぶ、みたいな事が書いてあったんですが
ネイキッドにこのジャケットを着て乗っても浮かないでしょうか
ジャケットはCB400SFのトリコロールカラーと同じ配色で気に入ったのでその場で購入したんですが、どうなんでしょう
ちなみにそのトリコロールカラーのスーフォアに乗ってます
527 :
774RR:2011/11/12(土) 05:01:33.66 ID:fgVyfwYI
好きなの着とけ
歩く時の服も誰かに聞くのか?
528 :
774RR:2011/11/12(土) 06:48:21.23 ID:CQZgERvg
>>526 背中にいえろーこーん!とか、はいうぇーまじしゃーん!みたいなのを着ている人達もいるので、好きにしたらいいと思う
529 :
774RR:2011/11/12(土) 09:29:57.90 ID:t9lTLkds
この前バイクの1000キロ点検、オイル交換をバイク屋でしてもらったんですが、
その時「次3000キロ走ったらまた来てね」って言われました
それってメーターが3000になったらまた点検、オイル交換に来いってことですか?
それとも現在の1000キロ+3000キロでメーターが4000になったら来いってことでしょうか?
530 :
774RR:2011/11/12(土) 09:34:12.17 ID:lrfKjcaw
>>529 普通は「あと3000km走ったら」の意味
531 :
774RR:2011/11/12(土) 10:10:54.05 ID:q5swb4jg
新車ならオドメーターが3000になったら、かもしれないぞ
532 :
774RR:2011/11/12(土) 12:19:40.93 ID:6SBpcS3B
ビッグマシン、とかビッグバイクとか良く言うけど
具体的に排気量何ccくらいからビッグって言うの?
533 :
774RR:2011/11/12(土) 12:24:14.75 ID:uY/EPE1z
600だとミドルクラスって言われるから
最低でも750あたりからじゃね?
リッターになると確実にビッグバイク
考えるな感じろ
534 :
774RR:2011/11/12(土) 12:32:07.18 ID:95o0EVDH
今ごろ申し訳ない…
>>446 ありがとうございました。
535 :
774RR:2011/11/12(土) 13:03:18.39 ID:KfH31M10
フルード交換したんだけど、ブレーキがスカッて効かないんだが・・・
エア抜きもしたんだが・・教えてエロイ人
536 :
774RR:2011/11/12(土) 13:41:06.90 ID:q5swb4jg
エア抜きできてないからスカるんだけど
他にどんな理由が?
537 :
774RR:2011/11/12(土) 13:46:00.05 ID:KfH31M10
>>536 完全にエア抜けてなかったかもしれん。すまん。
もっかい試してくるわ。
538 :
774RR:2011/11/12(土) 13:46:40.41 ID:LX96Mm0M
>>535 確実にエアを噛んでる。
エア抜きはすれば抜けるのではない
抜けきるまでするのだ。
抜けきらない原因はわからん。マスターかキャリパーにまだ残っているか
あるいはバンジョーあたりから吸っていたりもする。
ブリーザーの開け閉めのタイミングが悪くて
エアを抜いてるつもりが吸っていたという事もある。
頑張れ!
539 :
774RR:2011/11/12(土) 13:47:43.36 ID:RU6K9T6a
的確だな
スカる内はエア抜きし続けるしかないわな
540 :
774RR:2011/11/12(土) 13:58:42.41 ID:3OPyJaPX
最近ハザードのスイッチをオンにしても
ハザードが点かない。
しかしハザードのスイッチをオンにして
どっちかのウィンカー出すと
ハザードが点く。
どっかの接触不良でしょうか?
推測でもいいので教えて下さいm(__)m
541 :
774RR:2011/11/12(土) 14:05:35.82 ID:UIBpwKs/
ウィンカーよりハザードを優先するために入ってるリレーがダメなんじゃないか?
542 :
535:2011/11/12(土) 14:54:19.83 ID:KfH31M10
>>538 今日はこれからバイトあるから中断・・
エア抜きなめてた^^;
アドバイスありがとうございました。
543 :
535:2011/11/12(土) 14:55:41.23 ID:KfH31M10
544 :
774RR:2011/11/12(土) 15:01:07.41 ID:cYwkKA/i
545 :
774RR:2011/11/12(土) 15:15:18.03 ID:vXD//t/p
かねたまったら初バイクで、2年動けばいいってレベルのZZR400を買おうと思ってるんだけど
このバイクの注意点って何かある?(重い以外で)
>>545 2年動くバイクって大体5〜10年位動くし
それより悪いのって1年どころか半年持たなかったりする
547 :
774RR:2011/11/12(土) 15:45:21.47 ID:5NnaoFu2
原付スクーターのフロントのブレーキフルードを5500km4年間交換してないけど
どのくらい危険なのか説明して
548 :
774RR:2011/11/12(土) 15:50:09.48 ID:+NAKYQ28
>>545 奇遇だな。
俺もZZR400狙ってるんだ。
でもあんまり安いのはボロボロだし、そこそこ良さげなタマだと意外と高いんだよね。
そこで新車のNINJA 400Rにしてしまおうかと思ったんだが、ほぼ排気量の違いだけの650Rも悪くない。
マシンのバランスから言うと650Rの方がいい感じだし、価格差は10万ちょっとだ。
と、思ったらフルモデルチェンジだってよ。
549 :
774RR:2011/11/12(土) 16:23:53.75 ID:r+gObQwk
台湾製の125スクーターSYMcity.comがステップがひろそうで便利そうですが皆さんの評価やご意見をよろしくお願いいたします。
現在はリード100に乗っています。
550 :
774RR:2011/11/12(土) 17:04:14.51 ID:O/14UZx9
>>547 原付ってブレーキフルード劣化する前にエンジン焼きつくよw
過去乗ってた2台の原付はそうだった・・・
乗り方にもよるけど。
551 :
774RR:2011/11/12(土) 17:04:14.91 ID:RU6K9T6a
>>547 今、ブレーキが効いているなら、山とか行かなきゃ直ぐに死ぬようなことは無いと思われ。
ただ、交換時期はとっくに過ぎているので、早めに交換するべし。
ブレーキフルードは古くなると水を吸って、熱を持った時に沸騰する。
4年経過しているので、場合によっては結構水分を含んでいると考えるがヨロシ。
沸騰するとブレーキを握ってもパッドが押されなくなる。
一度この様な状況になると非常に危険。
また、古いフルードは固まってきたりする。
そうするとパッドが正しく押されなくなったりする。
これが原因でブレーキディスクが偏磨耗したりすることもある。
一度この様な状況になるとお財布が危険。
552 :
774RR:2011/11/12(土) 17:14:46.24 ID:LX96Mm0M
>>545 整備性はこの年代の同クラスの中じゃ劣悪の部類。
自分で整備しようと思っているなら多少覚悟をすること。
553 :
sage:2011/11/12(土) 18:22:23.26 ID:vXD//t/p
>>546 >>552 やっぱ結局は安いのじゃなくていいもん狙う事になるのか・・・・お財布寂しす
ばらして必死になって覚えよう・・・・
>>548 おらは大型持ってないんだ・・・・
554 :
774RR:2011/11/12(土) 18:23:20.04 ID:vXD//t/p
うん・・・メールと名前欄間違った・・・・
555 :
774RR:2011/11/12(土) 18:26:30.21 ID:CwabnvGO
免許は取れるうちに取っておくとこういう時の選択肢が広がる
体もあっというまに衰えるぞ
556 :
774RR:2011/11/12(土) 18:43:09.65 ID:q5swb4jg
二十代のころはこんなになるなんて思ってなかった俺は三十代半ば
あっというまだね
557 :
774RR:2011/11/12(土) 18:55:18.80 ID:6SBpcS3B
中古バイクを買う際に安く買える買い時の季節ってありますか?
558 :
774RR:2011/11/12(土) 18:59:43.18 ID:8LuAFUyB
それがわかれば、業販オクの相場師で食っていける。
559 :
774RR:2011/11/12(土) 19:30:09.70 ID:LX96Mm0M
>>553 そこでなんだが、ちょっと古いバイクの中に
EX-4というバイクがあるんだが、どうでしょう?
値段も手ごろ、整備性もまずまず、ZZRほどではないが
ツーリングに耐えうる装備など、悪くない条件がそろっているバイクです。
560 :
774RR:2011/11/12(土) 19:46:32.07 ID:PW3Zfla+
>547
← →
\(^ー^)/
この位危険
561 :
774RR:2011/11/12(土) 19:47:53.33 ID:O/14UZx9
562 :
774RR:2011/11/12(土) 21:17:39.89 ID:kGbVm/LC
11月〜は安いよね
563 :
774RR:2011/11/12(土) 21:39:20.88 ID:6sbX2MLO
TPPについて、今後正式に参加するとなると、
関税撤廃で
@ハーレー等外車が幅を利かすでしょうか?それとも
AHONDAやKAWASAKIが巻き返しを図り魅力的なバイクを
発売するでしょうか?
564 :
774RR:2011/11/12(土) 21:41:46.09 ID:kbYdlt0a
ホンダ夢店の人がバイクの音?排ガス?の規制が無くなったから云々話していたんですが
その時はスルーしてしましました。
いつの間にか無くなったの?
565 :
774RR:2011/11/12(土) 21:45:27.20 ID:0nF6JT98
250cc以上のバイクを今月2つ目所有予定です
やはり任意保険はバイクごとに入らないとだめですよね!?
566 :
774RR:2011/11/12(土) 21:50:28.07 ID:UI1qBpyX
>>563 お前が魅力を感じなくなってるだけで
カワサキもホンダも魅力的なバイクを発売していると思うが。
567 :
774RR:2011/11/12(土) 21:51:24.73 ID:s6XBViIN
568 :
774RR:2011/11/12(土) 21:52:34.24 ID:VFItS4qh
>>563 @日本は輸入関税をかけていない(0%)ので、ハーレーの値段は変わらないと思います。変わる要素がないです。
Aアメリカ経済が冷え込んでいるので、TPP後でも「あちらが買う体力(生活のゆとり)」がない限り、苦労すると思います。
つまり、TPPだからといって方向が変わることはないと思います。現地次第です、今までどおりです。
>>564 もう一度、お話を聞いて来てはいかがでしょうか?騒音規制・排ガス規制の撤廃は行われていません。
ないしは、状況説明を丁寧にお願いいたします。ヤマ勘すら発揮できないです。
>>565 車体ごとに掛けるのが任意保険です。
仰る通り、バイクごとに入る必要があります。
569 :
774RR:2011/11/12(土) 21:54:59.34 ID:kbYdlt0a
ググったら自己解決。馬力の自主規制が撤廃されたらしいね。
まあそれが何の意味があるのかわからんけど
570 :
774RR:2011/11/12(土) 23:03:39.31 ID:4zy/GGCT
排ガス規制をクリアするための燃焼効率アップとかは馬力アップにも繋がる
馬力を落とそうとしたら燃焼効率が落ちかねん
燃焼効率が落ちたら排ガス規制のクリアが難しくなる
てな感じ?
対外自主規制の為に無駄な開発費を使いたくないんだろ
571 :
774RR:2011/11/12(土) 23:37:04.35 ID:IIDswtFJ
馬力はその値を出そうと思って出すもんじゃないからじゃないか?
馬力規制がなくなれば、出過ぎてしまったものを抑える必要がなくなるから
その点は楽になるんじゃないかな?
余談だが、昔のバイクを今の技術でリメイクするのはいいんだけど
エンジンの出力だけはどうしようもないらしい。
なんでも、今の技術で再現したらどうしても当時より高性能になって再現できないらしい。
572 :
774RR:2011/11/12(土) 23:40:42.24 ID:j2i1f/bv
>>570 >馬力を落とそうとしたら燃焼効率が落ちかねん
普通のメーカーなら馬力を落としたせいで排気エミッションを
悪化させるようなものは作らないのでそんな心配は無用です。
馬力を落としたら落としたなりにちゃんと必要な燃料を燃やして
排気も綺麗に出来るようにします。
573 :
774RR:2011/11/12(土) 23:41:44.90 ID:j2i1f/bv
>>571 >馬力はその値を出そうと思って出すもんじゃないからじゃないか?
新しいエンジンを企画する時には必ず目標性能や目標エミッション等が
決められているのでそんな事は有りません。
574 :
774RR:2011/11/13(日) 00:04:02.20 ID:Sn21zXFo
馬力規制はなくなったけど、そのぶん騒音規制が厳しくなったから、
こっちのほうがメーカーとしては悩ましいんじゃないかな。
575 :
774RR:2011/11/13(日) 00:04:33.74 ID:Pv15HKTp
>>573 そりゃ新規のエンジンの目標はな。
でも既存のエンジンは違うだろ?
今までは規制があったからリミッター(ともいえる様々なもの)を使って
抑えていたじゃないか。
あのリミッターが付いた状態が本来のものなのか?
576 :
774RR:2011/11/13(日) 00:09:17.01 ID:hX8hEvcL
>>575 リミッターが必要な仕向け地向けに作りこむのだから
付いているのが本来の状態でしょう。
577 :
774RR:2011/11/13(日) 00:45:28.59 ID:BsS+nQfA
まあ、馬力規制なんて馬鹿なもんを付けた意味は
何もなかったな
578 :
774RR:2011/11/13(日) 00:57:46.08 ID:aXzjpvAd
>>559 ちょっくらグーバイクやらブロス見てきたんだけど弾数が少なめ・・・?
ルックスについては問題ないし値段も走行距離(中身までは見に行かないとあれだけど)
の割りに安いしでいい感じ。
買うのは来春以降だから候補に入れといてみます。
ありがとう。
579 :
774RR:2011/11/13(日) 01:27:23.97 ID:XTzVXLe3
モトコンポスレでカレンエンジンやDioエンジンに載せ替え改造とかありますが
排気量に違いのないエンジンなら元と違うエンジンを積んでも問題ないのですか?
自動車は違うエンジンって車検とおらないとかあったけどバイクのケースを知りません
580 :
774RR:2011/11/13(日) 01:28:40.64 ID:WBYTFMBL
>>578 そりゃ少ないし安いさ
なにせ新車販売台数千数百台と言われている超不人気車だ
でも侮るなかれ、こいつのエンジンはハーフニンジャと呼ばれるものでな
Ninja400Rの先祖にあたるのよ。
さらにその前のモデルであるGPZ400SにはGPZ400Rという上位車種があったんだけど
これはZZR400の先祖にあたる。
そんな感じでこのバイクは結構面白いストーリーがあるバイクなのさ。
それにこいつは海外で販売されていたEX-5というバイク(こちらは別に不人気じゃない)
のスケールダウン車だし、他車と共通の部品を結構使っているから
販売台数と発売年の割に部品は出るし
中々面白い買い物であると俺は思う。
581 :
774RR:2011/11/13(日) 01:38:27.23 ID:qlFd3H0v
>>579 問題はあるが車検とか無いから表面化しないだけ。
582 :
774RR:2011/11/13(日) 01:46:42.41 ID:Wk9PQVMj
583 :
774RR:2011/11/13(日) 03:26:30.11 ID:qJrRI/ZX
>>579 原付は原動機付自転車です。
自転車や自作フレームに草刈機のエンジンを積んでも規定のサイズ内で保安部品さえ装備
されていれば登録、公道走行可能です。
フレームの強度規定すらありません。
584 :
774RR:2011/11/13(日) 03:32:03.40 ID:qJrRI/ZX
>>579 あ、自動車でもエンジン載せ替えで申請出せば車検通ります。
プロペラシャフトの強度計算が必要ですが数式はめ込みのテンプレなので素人の自分でも通せました。
585 :
774RR:2011/11/13(日) 03:34:41.54 ID:caRs5uIF
保険はおりないだろうけどね
事故は単独でお願いします
586 :
774RR:2011/11/13(日) 03:36:18.63 ID:qJrRI/ZX
>>585 ?よくわからないんだけど保険屋のデータベースに無い原付(海外キットバイク)でも
保険は降りますよ?
587 :
774RR:2011/11/13(日) 03:43:30.63 ID:myk3WJkz
いま80-90-10ついてるんですが
3.00-10
3.50-10
90/90-10
メーターの誤差がすくないのはどれ?
形がおおきいのは?
588 :
774RR:2011/11/13(日) 03:54:25.15 ID:qJrRI/ZX
>>587 ダンロップD306の場合 幅/直径
80-90-10 76/402mm
3.00-10 82/420
3.50-10 95/444
90/90-10 89/419
80-90-10で円周1.26m
一番大きい3.50-10で1.39m
10%の誤差。
ただしリムサイズで増減アリ。
589 :
774RR:2011/11/13(日) 04:03:50.26 ID:myk3WJkz
590 :
774RR:2011/11/13(日) 07:34:29.50 ID:RnejhiGb
RVF400、VFR400、CBR400RRについて解説頼む!
年式とか速さとかパーツ供給とか。
591 :
774RR:2011/11/13(日) 10:40:02.64 ID:59YSTm3U
>>590 直線の速さは似たり寄ったりだ
差があるのは運動性
旋回性とかな
順位つけるなら
RVF400>VFR400>CBR400RR
て感じだ
パーツに関しては
「消耗品は有る内にストックしとけ」「部品取り車を手に入れろ」
って感じだ
もうこのレベルで作り込まれた中型は二度と発売される事は無いと
思われるので手に入れたいのなら今の内に手を打つべき
その代わり「ガソリンエンジンの時代が終わるまで維持し続ける」
「ガソリンエンジンの時代が終ったら部屋に飾る」くらいの覚悟で無いと
維持し続けるのには苦痛が伴う
592 :
774RR:2011/11/13(日) 12:49:27.71 ID:htx0J8yY
>>590 自分が乗りたい順だと、VFR(NC30限定)>RVF>CBRかなぁ。
誰が乗っても速いのは、結局RVFとは思うけど。
NC30には最もバブルの匂いが残ってる気がする。
593 :
774RR:2011/11/13(日) 14:52:03.02 ID:AghQNTmV
キャリパーのネジについて質問です
リアのキャリパーのパッドを固定している長いマイナスのネジがなかなか取れずネジ穴がダメになりかけてます。何か取る方法ありませんか?
594 :
774RR:2011/11/13(日) 15:01:52.26 ID:1pV5Nvo4
温める
温める手段がないなら、そこらへん走ってRブレーキを意識的に使いまくってあげるとか
どーやろ?
あと基本はショックを与える、マイナスの貫通ドライバーをあてて、ハンマーでガツンと叩く。
595 :
774RR:2011/11/13(日) 19:19:44.08 ID:BsS+nQfA
>>593 合ったサイズのマイナスドライバーを使う
ホンダ車でよくみる4ポッドキャリパーに使われてるキャップは
小さいドライバーを使うとすげえなめやすい
596 :
774RR:2011/11/13(日) 19:57:30.16 ID:zinpawdC
>>593 それ、パッド固定のボルトじゃなくてフタのイモネジだろ?
597 :
774RR:2011/11/13(日) 22:26:46.42 ID:EMJV8T8Q
オークションは怪しいモノばかりですか?
二回へんなの買いました
あのくそじじい マフラーのエキパイまじへこんだのかくしてやがった
598 :
774RR:2011/11/13(日) 22:41:39.24 ID:zinpawdC
オークションは玉石混合ぞ。
ハズレを立て続けに引いたのは
おまえさんに見る目がなかったということだろう。
599 :
774RR:2011/11/13(日) 22:52:22.23 ID:BsS+nQfA
だから玉石混交だっつーの
600 :
774RR:2011/11/13(日) 23:01:41.21 ID:htx0J8yY
エキパイ凹んでた位なら、オクではむしろ軽症。
601 :
774RR:2011/11/13(日) 23:15:21.72 ID:pIrdakkj
オレなんか商品が届かないんだがw
被害届けは出したけど警察の野郎まったく動かねえ・・・4ヶ月経った
602 :
774RR:2011/11/13(日) 23:17:50.73 ID:KtF4BTsa
レッツ4のベルトが12800キロで切れました。
購入してから1年しかたっていないので無償対応してくれますか?
それとも消耗品だからといって有償になりますか?
603 :
774RR:2011/11/13(日) 23:20:42.60 ID:wr/0CnIn
ヤフーが9割保障しない?
前にガスファンヒーター詐欺にあったけどヤフー9割返金だった。
おい!押田!見つけたらギタギタのボコボコにするからな!
604 :
774RR:2011/11/13(日) 23:31:17.01 ID:gU2QjJAw
>>602 保証書に保証の範囲が記載されているので
それをご覧ください。
605 :
774RR:2011/11/14(月) 00:14:41.22 ID:8r+3FCX6
>>597 まぁ物によっては、有名メーカーの新品でも
フレームだのに干渉しないように凹ませてるのが
正常って商品もあるから何とも言えなーい。
606 :
774RR:2011/11/14(月) 00:43:12.04 ID:yiC5PMCc
ホンダのバイクのサイレンサーには刻印があります。
HM MW4 E1 などです。
最初の2文字は Honda Motorの略
真ん中の3文字は対象車種(MW4は RC45)
そして最後の2文字は仕向地と思いますが、
その仕向地コード一覧をご存じの方、教えてください
607 :
774RR:2011/11/14(月) 01:24:09.60 ID:O4E2Go4U
E2とかになると二型だよね
608 :
774RR:2011/11/14(月) 07:50:29.75 ID:GA1jfS5o
エンジンとフレーム以外純正じゃない車両って車検費多くかかったりするんですか?
609 :
774RR:2011/11/14(月) 08:33:21.92 ID:Xbq1myd9
>>608 車体の寸法(長さ、幅、高さ)が車検証記載値から変わっている場合、記載変更という手続きが必要。
ブレーキ形式の変更(ドラム→ディスク化等)や、その他申請が必要な場合は、強度計算などで大幅な費用が必要。
すべて含めて構造変更済みの改造車(既に申請済み)なら、都度の車検の必須経費は同じ。
しかし、車検に持ち込む前の整備段階で費用が掛かるケースが多い。
極度の改造車であり、点検個所が多岐にわたる為。
また交換部材(オイルやその他)も高い物を必要とするケースが多いだろう、カスタムの方向性によっては。
車検不適合な個所があれば、それを直したり戻したりする費用が、当然のように追加される。
まあ、改造状況次第だね。
610 :
774RR:2011/11/14(月) 08:36:44.87 ID:zlvJJR/1
疲れてくると運転してるのが誰だか分からなくなったり
あれ今なにしてるんだっけとか運転してる自分を
まったく別の視点で見てる誰かになっちゃったりするんですが
休んだほうがいいんでしょうか
611 :
774RR:2011/11/14(月) 08:39:48.75 ID:G4vUldK8
>>610 疲れてくるとって自分で書いてるじゃねーか
疲れてたら休め
612 :
774RR:2011/11/14(月) 08:48:03.12 ID:YNvieQbo
疲れてくると判断力が鈍るから危ない。
例えば休んだ方がいいのに無理して休まなかったり・・・
613 :
774RR:2011/11/14(月) 08:48:21.64 ID:zlvJJR/1
とくに止まる要素のない山の中とか渋滞中とかになっちゃうんですよ
山で止まって安全な場所に停めて地面に座った方がいいんでしょうか
614 :
774RR:2011/11/14(月) 08:59:42.94 ID:YNvieQbo
>>613 もちろんその方がいい。
高速乗るときは疲れる前に休むこと
そのためのSAとPAだ。
615 :
774RR:2011/11/14(月) 09:13:37.02 ID:zlvJJR/1
ありがと 今度からちゃんと休むわ 自分だけの問題じゃないしな
616 :
774RR:2011/11/14(月) 10:35:28.61 ID:aBEWGfG2
>>609 サンクス
ユーザー車検でやっても金額は加算されるの?
617 :
774RR:2011/11/14(月) 14:00:28.91 ID:AbA5R+5e
バイクの馬力の自主規制がなくなったいた、なぜ逆輸入モデルなるものが存在するのですか?
618 :
774RR:2011/11/14(月) 14:03:48.20 ID:HCHVAOZK
日本語でおk
619 :
774RR:2011/11/14(月) 14:11:13.43 ID:AbA5R+5e
いた→今
です。すみません<m(__)m>
620 :
774RR:2011/11/14(月) 14:13:21.65 ID:46o+8dy3
馬力以外の規制があるから
621 :
774RR:2011/11/14(月) 14:18:43.34 ID:2sDFghd6
正規で売るとなにかとお金が掛かるから
622 :
774RR:2011/11/14(月) 14:30:39.32 ID:YNvieQbo
>>617 日本では商売にならない車種が海外で売っているから
そしてそれが欲しい人がいるから
623 :
774RR:2011/11/14(月) 16:36:08.55 ID:NZKJtwQ9
国内には速度規制がある。
624 :
774RR:2011/11/14(月) 16:38:50.78 ID:WDEQ8W0f
シフトアップ時にふかして繋いでるバイクをよく見るのですが下手な印象しかありません
何か意味があるのでしょうか
625 :
774RR:2011/11/14(月) 16:40:42.84 ID:NZKJtwQ9
あれは馬鹿をアピールしてるんだよw
626 :
774RR:2011/11/14(月) 16:47:01.24 ID:RNIQUYb6
走行中キルスイッチをonにしてoffにするとバックファイアーがだせますよね?
あれってサイレンサー部へのダメージ以外ってあるんですかね?
自然にアクセルオフにした時とかになるのは、燃調が狂ってたりどこか排気漏れしてたりで危ないけど、、、、
あとアフターファイアーはエンジンに完全に悪いって聞きました。
627 :
774RR:2011/11/14(月) 16:55:54.34 ID:/BM+6yUE
>>626 まず…バックファイアーはキャブ側に吹き戻す
あなたの言ってるのはアフターファイアー
違うものです
そして言ってる通り異常燃焼しているので、
最悪ピストンがバルブを打ってエンジンがお亡くなりになります
628 :
774RR:2011/11/14(月) 17:16:22.08 ID:QZblYiRx
今VTR250に乗っているのですが、新たに原付も一台購入しようと思っています。
そこで保険の事で疑問なのですが、自賠責はバイク一台一台にそれぞれに掛けないとダメですよね?
VTRを購入した時に任意保険に入ったのですが、任意保険は原付で事故を起こしてしまった時にも適用されるのでしょうか?
駄文、馬鹿な質問ですが、お願いします。
629 :
774RR:2011/11/14(月) 17:16:54.06 ID:6F1EAexC
>>627さん
あ、逆でしたか…すいません。
アフターファイアーってタンクのした(キャブのあたりらへん?)から破裂音的なものがしたら起こっていると考えてもいいのでしょうか?
630 :
774RR:2011/11/14(月) 17:19:32.79 ID:QZblYiRx
今VTR250に乗っているのですが、新たに原付も一台購入しようと思っています。
そこで保険の事で疑問なのですが、自賠責はバイク一台一台にそれぞれに掛けないとダメですよね?
VTRを購入した時に任意保険に入ったのですが、任意保険は原付で事故を起こしてしまった時にも適用されるのでしょうか?
駄文、馬鹿な質問ですが、お願いします。
631 :
774RR:2011/11/14(月) 17:22:34.00 ID:2sDFghd6
>>628[
250の任意保険にファミリーバイク特約を付けられれば可能
特約の可否と保険料は保険会社に確認して
>>629 吸気側に火が出るのがバックファイアー
排気側に火が出るのがアフターファイアー
キャブから音がしたら前者
マフラーから音と火が出てきたら後者
632 :
774RR:2011/11/14(月) 17:27:42.81 ID:6F1EAexC
>>631さん
なるほど、、、、
排気側から音や火が出る分には周りの迷惑以外とくに危なくはないですよね?
633 :
774RR:2011/11/14(月) 17:40:01.84 ID:2sDFghd6
触媒があれば溶けたり焼ける
ウールで消音しているサイレンサーも傷む
ガスが通ることしか考えてない経路に火が通れば基本的にいい事はない
634 :
774RR:2011/11/14(月) 18:04:21.38 ID:QDfLjQ7T
今日岐阜の365号走ってたら、雪とかすようなのが出てて、等間隔で噴水みたいにでてるようなものです。おかけでバイクも革ジャンもべちゃべちゃになったんですけど、しょうがないことですか?
635 :
774RR:2011/11/14(月) 18:08:08.98 ID:KoXGUAp0
しょうがないです
636 :
774RR:2011/11/14(月) 18:09:45.02 ID:qhc/Zmed
バイク乗るための筋肉を鍛えるにはやはりスポクラとかがベストでしょうか?
加減速Gや横Gに耐えられるだけの強靭な肉体作りを目指しています。
637 :
774RR:2011/11/14(月) 18:16:50.67 ID:WsgfIVTZ
スポクラがベストです。(スポクラ社員)
638 :
774RR:2011/11/14(月) 18:17:05.62 ID:lmmyuaVa
>>636 バイクに乗るのが一番良いです。
不要な筋肉まで鍛えずに済みますから。
639 :
774RR:2011/11/14(月) 18:22:43.42 ID:HCHVAOZK
>>636 そこは生まれつきだからどうしようもねーよ。
筋力より、動体視力と三半規管のバランス感覚を鍛えた方がいい。
筋力はその二の次
640 :
774RR:2011/11/14(月) 18:29:22.10 ID:O4E2Go4U
>>624 あれ未だに見るもんなあ・・・
ほんと、乗ってる本人は何の意味があると思ってやってるんだろうな?
>>627 流石にバルブクラッシュはしないだろ
641 :
774RR:2011/11/14(月) 18:36:39.40 ID:6F1EAexC
>>640 かっこいいから!
ぶーんぶっぶーんってのが!笑
自己満足の世界だから事故って他人巻きこまなきゃ他人がなにしてようと関係ないかと
642 :
774RR:2011/11/14(月) 18:44:01.99 ID:M+ti/14s
WR−Xについて質問です。
購入したてです。3速〜6速は問題ないんですが、発進時や徐行時などの
低速時のギクシャク感に悩まされています。
何か解決方法は無いでしょうか? またどんな練習をすればいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
643 :
774RR:2011/11/14(月) 18:51:16.13 ID:HCHVAOZK
>>642 WR-の仕様です。
高回転型なので低速の扱いやすさはスポイルされてます
でも250のくせに速いでしょ?
ガマンしなさい
低速の扱いにくさはその代償
644 :
774RR:2011/11/14(月) 19:11:46.95 ID:4GIQDdU9
昔のバーディ50(スーパーDX FB50GM)ですが、
エンジンがかかっているときだけ、キャブのホースからぽたぽたとガソリンが漏れていたので、
軽くキャブをたたいてみましたが止まらず、
停止中に何気なくフューエルコックをぐりぐり動かしてから始動したら、
ガソリンは漏れなくなりました。
「ゴミが詰まっているからキャブをたたいてみる」という例はよく聞きますが、
今回のコックを動かしたら漏れなくなるっていうのはどういった原因なんでしょうか。
これもどこかにゴミが詰まっていたと思えばいいのでしょうか?
ちなみに、キャブは一週間ほど前に、中古パーツではありますが交換したばかりです。
645 :
774RR:2011/11/14(月) 19:16:48.86 ID:O4E2Go4U
で、その「キャブのホース」とは一体どれのことですか?
646 :
774RR:2011/11/14(月) 19:22:43.57 ID:NMmH4w1c
>>642 マジレスすると。
アクセルワークが雑過ぎるから。
開けすぎて飛び出し、閉じ過ぎでつんのめる
の繰り返しだからだよ。
ミリ単位で開閉するように意識する。
でなきゃ閉じたアクセル開ける時は必ず
一瞬だけ一旦クラッチ切って
半クラッチを使って駆動力を調整な。
647 :
774RR:2011/11/14(月) 19:25:23.72 ID:4GIQDdU9
648 :
774RR:2011/11/14(月) 19:27:40.71 ID:wWPOAMcM
たちゴケの傷がサビちゃうので、消そうと今のオートバックスへ。
ホルツの修理アイテムで消そうと思うのだが、サビとってパテ埋め。
んで、カラーは何がいいのかわからずに困っています。
ホルツの耐熱で
シルバーとステンレスカラーがあるのだがどちらをかえばめだたないかな?
錆びることよりステンレスではなさそうだが詳しくないのです。
店しまってしまうので至急応答願う。
バイクはススキのいんとるーだー400
650 :
774RR:2011/11/14(月) 19:49:38.39 ID:Drbk/39A
バン はよ
バン(∩`・д・) バン はよ
/ ミつ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄\/___/
651 :
774RR:2011/11/14(月) 19:53:26.56 ID:tK7cdYwD
悩むね…
652 :
774RR:2011/11/14(月) 19:54:05.59 ID:NMmH4w1c
>>648 どうせ錆取りする気が有るなら、一晩くらいで深刻に錆が進行する事はない。
焦らずに冷静になって明日改めて買いに行けば良いんじゃないの?
大体どこの傷を消したいのかも分からんし。
ぶっちゃけ、金属剥き出しの部分に塗装すれば
何色だろうと「こいつ補習塗りしたな」って一発でバレる。
錆防止で何か塗っておけば良い程度なら、何色でも良いがな。
653 :
642:2011/11/14(月) 19:57:58.45 ID:M+ti/14s
654 :
774RR:2011/11/14(月) 19:59:06.34 ID:Drbk/39A
そりゃ塗り直せば気づくだろうけど、出来るだけ目立たないようにしたいでしょ。
取り合えず一式買ったから、今から作業する。
色に関してはまだわからないが、取り合えずシルバーを購入したよ。
家から店が近いわけでもないので出来るだけ今日買いたかったんだ。
誰か教えてくれて使うまえに色が違うようであれば後日交換予定です
655 :
774RR:2011/11/14(月) 20:17:29.14 ID:oPf8QwKo
656 :
774RR:2011/11/14(月) 20:27:16.79 ID:b6k6jpMd
>>655 美術さんが勝手につけたんじゃないか?
たしかああいう突起物を付けちゃいけない法律があったような
なかったような・・・。
657 :
774RR:2011/11/14(月) 20:33:38.43 ID:4iGQEbPp
>>655 先述されている通り、突起物はNGですので、美術さんが勝手に付けたアクセサリーです。
バイク用のパーツとしては存在しえません。
参考:カウル付きバイクのスクリーン、社外品で縁が鋭利(切りっぱなし)な物は、車検NG。
それゆえ、縁取りテープなどを付けて先端に丸みをつけなくては車検基準を満たさない。
だからこそ。あんな角は問答無用でNGです。
658 :
774RR:2011/11/14(月) 20:37:36.37 ID:1HLqLhGw
>>655 どっかのカスタムショップのデモバイク借りてきたんでしょ。
公道使用してる可能性もあるけど違法行為だと思う。
659 :
774RR:2011/11/14(月) 20:38:16.12 ID:oPf8QwKo
>>656>>657 わかりやすく迅速な回答、ありがとうございました。
ほんとうありがとうございました
660 :
774RR:2011/11/14(月) 20:38:17.24 ID:6F1EAexC
>>655 ステーとかでスタッフ陣の自作じゃない?
ってか、ひさびさに笑わしてもらったわwww
661 :
774RR:2011/11/14(月) 20:40:47.32 ID:oPf8QwKo
>>658>>660 ありがとうございます
魅せる用だったんですね
知識がなく変な質問をしてしまったのかもしれません すみません
662 :
774RR:2011/11/14(月) 20:47:31.13 ID:J4Xjl1F5
そういや、昔ポインター号を制作した奴も改造申請時は羽根や出っ張りは外してたって言ってたな
663 :
774RR:2011/11/14(月) 20:48:16.99 ID:b6k6jpMd
>>661 疑問に思ったことを質問するのがこのスレの本分だ
気にせずどしどし質問しなされ
そうしてくれるとこのスレも賑わう
664 :
774RR:2011/11/14(月) 21:51:30.53 ID:ajyTxc+h
走行距離2万5千キロで動かないビックスクーターがあるんですが
修理して売るのと、壊れたまま売るのってどっちが高く売れると思いますか?
壊れている原因は不明です、セルすら回りません。
あと、バッテリーも切れてます。
665 :
774RR:2011/11/14(月) 21:56:02.50 ID:tK7cdYwD
動いた方がイメージは良いと思う。
666 :
774RR:2011/11/14(月) 21:56:09.90 ID:kYz2m6gl
>>664 どうせ自分で直せないし、投資したところで、それ以上の値(修理費以上の値段)で売れる保証は無い。
バイク屋に修理してもらうくらいなら、壊れたまま売った方がマシ。
自分で直せるなら利幅を増やせる可能性はあるが、どうやらあなたには難しそうだ。
667 :
774RR:2011/11/14(月) 22:00:59.11 ID:vPdd4qBE
シャア専用はスポンジゴム製で柔軟だから突起物にあたらないとかなんとかいってたな。
マジックテープで脱着できるようにしてるひともいたな
668 :
774RR:2011/11/14(月) 22:41:05.56 ID:RtDypOZd
最近 VT250FEからガソリンがちょろちょろ漏れてるんだがキャブのオーバーフロー以外に思い当たる点ってありますか?
キャブ清掃して5ヶ月目あたりからこんな症状がでてきたんだけど原因がさっぱりなんだ
669 :
774RR:2011/11/14(月) 22:46:53.05 ID:kYz2m6gl
>>668 オーバーフロー、フロート室のガスケット抜け、ドレンボルトの緩み及びOリング劣化、
燃料系ホースの亀裂等劣化、ガソリンタンクの錆による穴あき、以上。
なんつーか、ガソリンタンクからキャブレターまでの経路調べれば原因個所が見つかりますがな。
聞くより動いた方が早いですぜ、この場合。
670 :
774RR:2011/11/14(月) 22:47:13.06 ID:V/fadQw5
>>668 オーバーフローパイプから出てくるならオーバーフローだ
ろうし、そうでなければホースやジョイントが原因の可能性が
高いだろ。
ここで聞いたってあんたのバイクを誰も実際に見る事は出来ないん
だから火達磨になる前にさっさとバイク屋に持ち込めよ。
そんな事も思いつけないならバイクに乗るな。
671 :
774RR:2011/11/14(月) 22:48:04.26 ID:1B4N3CYd
教えてください
当方昔に会社のバイクを自分名義にしていたんですか、会社が潰れてしまいその際にバイクの抹消をしたのか忘れている状態で今に至ります。税金は振込用がきていたら払ってその用紙は捨てていたので手元にありまん。
どこかの機関でいま所有しているバイクを確認できるところはあるのでしょうか?
672 :
774RR:2011/11/14(月) 22:52:58.33 ID:b6k6jpMd
673 :
774RR:2011/11/14(月) 22:55:50.65 ID:kYz2m6gl
>>671 排気量は何ccでしょうか。また登録地(ナンバーの地名や納税している役所)は分かりますでしょうか。
教えてくれるかどうかの保証は無いが、該当バイクの軽自動車税を収めている役所に口頭で聞いてみればいい。
自分が滞納している税金は無いか、自分がバイクの税金を払っているかどうか。
674 :
774RR:2011/11/14(月) 22:57:42.56 ID:2sDFghd6
675 :
774RR:2011/11/14(月) 23:03:23.11 ID:ajyTxc+h
>>666 ありがとうございます。
出張買取で買取額3万と言われ、あまりの安さに驚きましたが
壊れたまま売ることにします。
676 :
774RR:2011/11/14(月) 23:09:16.81 ID:qQDfuAv0
>>675 メジャーな車種ならバラして売った方がマシじゃね
677 :
774RR:2011/11/14(月) 23:14:03.17 ID:kYz2m6gl
まあ、自分で直せるなら利益計算できるし、自分でバラして売れる(売れ残った鉄くずは自分で処分できる)なら、
壊れたまま売る方と利益は少ない。
でも、壊れたままでも売れるなら、少なくとも赤字にはならないからな。
バイク屋さんにお願いすると、プロに依頼する訳だから、当然工賃も掛かる。
その分のかかった費用を確実に回収できる見込みを持てるなら、修理しても良いだろうが…赤字リスクは確かにあるからな。
678 :
774RR:2011/11/14(月) 23:14:31.19 ID:1B4N3CYd
>>671です
レスありがとうございます。
排気量は100ccで書類関係はバイクの中に入れていたので手元にないのです。
もしかしたら潰れた会社の社長が乗っているかも?てな感じです。
とりあえず登録した地域の税関係部署に問い合わせてみます。
軽率な自分の質問に答えていただきありがとごさいました。
679 :
774RR:2011/11/14(月) 23:18:10.57 ID:RtDypOZd
>>669 >>670 勇気振り絞って タンクとエアクリBOXとかその他もろもろはずしたら原因わかったわサンクス
後ろのヘッドから漏れてたわ・・・・・
680 :
774RR:2011/11/14(月) 23:28:30.75 ID:b6k6jpMd
>>678 会社名義の自分のバイク(100cc)が会社倒産と共に持ち逃げされたわけだな
で、今どこで誰が使っているのか知りたかったわけだ。
そりゃ税関係をあたるのがいいわな。
681 :
774RR:2011/11/14(月) 23:29:42.06 ID:b6k6jpMd
間違えた。
会社にあった自分名義のバイクが・・・だな。
失礼。
682 :
774RR:2011/11/14(月) 23:35:29.95 ID:1B4N3CYd
そうなんです。
バイクは会社のみんなで乗るつもりで買ったので別にいらないのですが名義が自分なので駐禁とかの違反で自分の所にくるのでは?と思ったしだいです。
683 :
774RR:2011/11/14(月) 23:41:37.15 ID:dijqs9jm
684 :
774RR:2011/11/14(月) 23:44:04.85 ID:b6k6jpMd
>>682 その推測は正しい。
現行犯なら責任の大半は搭乗者本人にいくが
一部が書類上の所有者及び使用者にいく。
搭乗者が特定できない場合は責任の全部が
書類上の所有者及び使用者にくる。
もちろん関係がないことを証明できれば罰則はないが
その証明するのが大変だからねぇ・・・。
いっそのこと警察に盗難届とか出しとけば?
届さえ出せば、関係がないことを警察自身が証明してくれるし。
685 :
774RR:2011/11/14(月) 23:47:50.09 ID:kYz2m6gl
>>678 もしまだ登録が残ってるなら、「会社が倒産したんですが、その時ナンバー返納せず勝手に廃棄処分されたっぽいんですよ」と言っとけよ。
まだ乗ってるかも、って事になると、「持ち主に連絡取ってください」でそれ以降役所はノータッチだからな。
…まあ、車両のありかが大体予想できて、貴方が探し出せるならば探せばいいが。
ナンバーと書類の紛失届を出して、抹消手続きを取ればいい。
>>679 リアバンクのキャブのオーバーフローじゃん。インマニから漏れてるんでしょ?そういう事。
686 :
774RR:2011/11/14(月) 23:58:09.36 ID:1B4N3CYd
>>684 >>685 とりあえず今はナンバーの番号が分からない状態ですので明日、部署に問い合わせまだ名義が残ってるのなら警察の方に出向き盗難届をだして後に抹消しようと考えています。
同じバイク乗りとしてお恥ずかしい話です。
687 :
774RR:2011/11/15(火) 00:05:22.31 ID:9NWthJ3H
688 :
774RR:2011/11/15(火) 00:10:28.68 ID:otMGnChn
>>682 似てるかどうかわからないけど
昔勤めてた会社の人に5月頃に原二を譲り、そいつが名変すると言うので譲渡書や委任状など必要書類を渡した(その年の税金は自分で払った)ので手続きしていると思ってた
全く別の理由だけど年内にお互い会社を辞めて連絡も全く取らなくなってて次年度に自分の所に納付書が届き、本当に名変したのかそいつに電話するも携帯番号が変わって繋がらず
腹が立ったので役所に経緯を説明し、名変は出来ないけど廃車出来るとのことなので、書類とナンバー無しで廃車手続きしてもらいました
送られて来た納付書は免れませんでしたがw
廃車にされた原二乗ってるやつはどうなったか知らん
689 :
774RR:2011/11/15(火) 00:26:12.64 ID:9NWthJ3H
>>688 酷い話ですね。他人名義の乗り物ではたかも自分の物のような錯覚をしている人を見ると腹が立ちます。
自分も今後そのようなことのないように書類保管の徹底やバイクを譲渡するときは一時抹消してから渡そうと痛感しました。
690 :
774RR:2011/11/15(火) 00:34:59.78 ID:IZ4NwQ9e
自賠責契約する時にナンバー書くけど、
確認なんかしてんのかな?
691 :
774RR:2011/11/15(火) 00:50:09.17 ID:9NWthJ3H
どうなんでしょう?その場で違反車の摘発などもあまり聞きませんしね
692 :
774RR:2011/11/15(火) 00:54:22.71 ID:zyc4uQaq
自賠責未加入の車両を運転してたら6点。
即免停らしいのを最近知って驚いたw
693 :
774RR:2011/11/15(火) 04:50:32.58 ID:TOpWm0zO
そういや知り合いのDQNは人様のバイクの自賠責シール剥がして自分のに貼ってたなw
694 :
774RR:2011/11/15(火) 05:24:00.13 ID:OIjI2ofC
>>690 確認?ナンバーなんかなくても自賠責保険には入れるからなあ
書類の確認はしても、現車の確認なんか誰もしないぞ
695 :
774RR:2011/11/15(火) 07:11:44.21 ID:kZ2wPFOh
ヤエーってなんですか
696 :
774RR:2011/11/15(火) 07:41:04.28 ID:NJxc/M27
697 :
774RR:2011/11/15(火) 08:32:05.05 ID:IZ4NwQ9e
文脈的には現車というより登録の有無や内容(住所氏名)の確認だが。
放置車両やひき逃げでナンバー通報→持ち主調べようとして廃車済み発覚
ぐらいでしか発覚しないんじゃないか
俺も似たケースあったな。
俺の原付を友人Aに譲る。その後Aはそれを友人Bに譲る。
この段階で俺とAは卒業。Bは留学などの関係でもう1年。
何故か翌年Aの所に税金の書類が来る。Bとは連絡つかず。
Aが役所に行って譲渡の旨を話すと了承されその後は不明。
699 :
774RR:2011/11/15(火) 10:48:17.92 ID:otMGnChn
>>693 知り合いカスだな
車検のシール剥がされたの思い出したわ
700 :
774RR:2011/11/15(火) 11:14:44.45 ID:X07R77lw
>>697 高確率なのは放置違反金(駐車違反)の所有者責任での確認だろうな。
701 :
774RR:2011/11/15(火) 15:22:09.42 ID:X885OmQh
昨日バイクの登録で質問した者です。
100ccのバイクは無事に抹消していたのですが、400ccのバイクでナンバープレートが盗難にあい新規にナンバー所得したのですが、新規のナンバーと盗難にあったナンバーと両方の税金を支払っていました。
陸運局に出向き発覚したのですが、陸運局のデータの打ち込みミスで4年間も同じバイクの税金を二重に支払っていたみたいです。腹が立ちますます。
702 :
774RR:2011/11/15(火) 15:30:19.15 ID:8Z60XVs5
確認せず払った自分に腹を立てような
703 :
774RR:2011/11/15(火) 15:31:57.43 ID:sGcr7L8X
704 :
774RR:2011/11/15(火) 15:34:24.91 ID:IZ4NwQ9e
自動引落しだろ。
705 :
774RR:2011/11/15(火) 15:38:07.66 ID:X885OmQh
複数バイクや車を所持してるのでわざわざ確認しなく払ってました。
自分に落ち度があるので仕方ないけどとりあえず担当税務の人を陸運局まで来さしている状況です
706 :
774RR:2011/11/15(火) 16:15:14.66 ID:IZ4NwQ9e
返金には、徴税と同率の延滞利息付けてくれるんだよな?
707 :
774RR:2011/11/15(火) 16:22:33.81 ID:X885OmQh
わからないけど払った分返して終わりじゃ納得できないのでこれから話します。
708 :
774RR:2011/11/15(火) 16:40:35.19 ID:fb7V/V+a
原付だからフレームナンバーまで確認はしてないような気がする。
4年間といっても4千円だべ 利息ついても微々・・ゴホンゴホン
709 :
774RR:2011/11/15(火) 18:21:11.83 ID:OIjI2ofC
400しーしーの原チャリか
えらいパワフルだなおい
710 :
774RR:2011/11/15(火) 19:01:40.51 ID:9NWthJ3H
話終わりました。結論を言いますと還付金を払って終わりました。が電話でたらい回しにされたあげく陸運局まで足を運んだ旨を伝え、最低でも交通費は払えと訴えた所交通費を向こうの職員の財布から出してきました。
利息とかはでませんでしたが、電話一本で済んだ話を役所お得意のたらい回しで陸運局まで足を運ばせた事への交通費をもらい納得した次第です。
今回も自分に落ち度があったが、まさか二重で請求が来るとは思ってなかったので良い勉強になりました。
711 :
774RR:2011/11/15(火) 19:04:45.24 ID:sGcr7L8X
交通費取ったのはえらいわ。
とりあえず面倒なこと済んでよかったね。
712 :
774RR:2011/11/15(火) 19:12:58.35 ID:OIjI2ofC
まあ損をしたのは、本当に支払わせたかった相手なんぞではなく
全く罪のない一般職員なんですけどね
713 :
774RR:2011/11/15(火) 19:14:31.52 ID:gkYl97dh
むしろ自分のポケットから交通費払った職員「も」一応偉いわ。
たらい回しの終着点、なおかつ仕事のミスをした人間でもないだろう。
自分たちの仕事の不手際を一切認めない役人も多いからな。
それがホントに自腹ならな・・・
その気になれば某政党辺りに頼んで
行政訴訟とかで金利+損害賠償が可能な案件
裏金とか対策費とかで後で落としてそうな気もしなくはない
そもそも対応した人の100%のミスって訳でもないしな
715 :
774RR:2011/11/15(火) 19:21:11.28 ID:GKQbJWyJ
よほどゴネたんだろうな
普通は財布からそんなもんださない
716 :
774RR:2011/11/15(火) 19:25:08.31 ID:OIjI2ofC
払ったほうが早い
とベストな選択をしただけだろうね
717 :
774RR:2011/11/15(火) 19:27:48.57 ID:BWBGrU2L
やっと原付の免許取ったんですけど
どこで原付を買えばわかりません
近所に自転車屋とかで買えばいいですか?
あと最初ならいくらくらいのを買えば良いでしょうか?
718 :
774RR:2011/11/15(火) 19:28:10.00 ID:Wma5W+6l
駅の無料の駐輪場に原付を停めるといつも管理人が整頓しているせいか原付をずらされます。
親切心でやってるかもしれないけど、原付と原付のスペースが狭すぎて出しにくいし、下手したら原付をぶつけられたり傷つけられたりする。
管理人が原付を勝手に動かすのは普通?
もちろん正しく駐輪場している。
勝手に動かされるのは困る。
719 :
774RR:2011/11/15(火) 19:29:48.68 ID:cmMIp3xU
改行ウザ
720 :
774RR:2011/11/15(火) 19:32:51.91 ID:zxm7xEiJ
721 :
774RR:2011/11/15(火) 19:34:47.21 ID:NJxc/M27
日記ウザ
722 :
774RR:2011/11/15(火) 19:37:58.84 ID:i6CsDSTW
原付を原付をってくどい
もっと考えて書けよ
>>717 まずホンダ、ヤマハ、スズキのサイトを見て欲しい車種を決めろ
次にサイトから最寄の販売店数店を選んで実際に行け
徒歩圏外の場合は公共交通機関でも行ける店のがお勧め
後は店の雰囲気とかお店の人の感じで気に入った所にしとけ
チャリ屋でバイクも売ってるって系統の店は何となく技術が不安な気もするが
地方だとそこしか選択肢が無い場合もあるので妥協も大事
俺の場合は、長くやっている、商品を雨ざらしにしていない
何てポイントもチェックしたな
724 :
774RR:2011/11/15(火) 19:48:26.88 ID:84AoxS7S
>>717 自転車屋と一緒にやっているお店は「儲かるから手を出したけど腕はない」
というケースが多々あるのでオススメできません。例外はもちろんありますが
7〜10万の状態のいい中古かな
>>718 有料でも動かされる時は動かされる、ブザー付きアラームでもつけて
触らないで欲しいとでも言えば?
725 :
774RR:2011/11/15(火) 20:06:09.91 ID:8Rx+MyUe
>718
無料なら普通
後から来た人が自分も停めさせろとうるさいのでそうなる
726 :
774RR:2011/11/15(火) 20:18:00.22 ID:BWBGrU2L
>>723 >>724 ありがとう
近所のバイク屋っぽいのは結構オンボロでバイクの数も少ししかないとこなんだけど、そこで買ったりしても大丈夫かな?
727 :
774RR:2011/11/15(火) 20:22:53.44 ID:6p88CvcQ
250スクーターのベルト交換は自分でできるものですか?
ショップだといくらぐらいかかりますか?
728 :
774RR:2011/11/15(火) 20:28:03.04 ID:OKpnHVO2
>>727 自分で出来るかどうかを聞く人にとってはちと難しい作業になる。
>>726 オンボロって事は結構長くやってるんじゃね?
そこまで行くと今後5年、10年営業してるか
それが気になってくるな
買いました、1年後にメンテに行きました、ありませんでした
じゃ困るからなぁ
ちなみに今はメーカー系列の店じゃない限り
店頭在庫はあんまり無い事の方が多いよ
いっそ住所を晒すか、他のローカルスレでお勧めの店を聞く方が良いかも
大まかな地域分けや○○県ローカルスレがあるからね
(教えてもらえるかは知らんが)
>>727 聞いてるレベルの人には無理
車種や場所でピンキリだから買った店に聞け
オクや個人売買で行き着けが無いなら最寄の良さそうな店に飛び込め
730 :
774RR:2011/11/15(火) 20:50:43.50 ID:vTF3mHLM
隼ってギアもう一つ足したらもっと速度出るんじゃないの?
731 :
774RR:2011/11/15(火) 21:05:29.87 ID:Yrr/8Mj0
だったら一つと言わず五つ位増やしたほうが良いんじゃね?
732 :
774RR:2011/11/15(火) 21:09:16.56 ID:OKpnHVO2
>>730 たとえリミッターが無かったとしても
ものすごい空気抵抗を押しのけて進むためのトルクが足りない。
733 :
774RR:2011/11/15(火) 21:10:54.75 ID:h5VQR4LU
>>730 ギア比がこんくらいだからこの速度、ってのは本質的には逆。
この速度を出すにはこのギア比、段数って具合に開発しているからあのエンジンにもっと重いギア乗っけても回らないんじゃないか?
734 :
774RR:2011/11/15(火) 21:14:52.58 ID:vTF3mHLM
なるほど奥が深いな
735 :
774RR:2011/11/15(火) 21:15:09.38 ID:XkAm2/wH
>>733 300km/h時にレッドゾーンじゃないはずだから回るんじゃない?
リミッターがあるから意味無いけど
736 :
774RR:2011/11/15(火) 21:19:49.32 ID:8Z60XVs5
目標速度は最高出力回転数にあわせるんだよ
737 :
774RR:2011/11/15(火) 21:22:53.75 ID:84AoxS7S
>>726 マイナー車種だと面倒みれないからダメって事もあるが
希望の車種を言って探してきてもらうって手もあるよ
>>729 ローカルスレも店員が張り付いているから「うちが、いやいやうちがオススメ」
ってなりがちでわからんしタブーとなっているスレもある
738 :
774RR:2011/11/15(火) 21:29:48.82 ID:h5VQR4LU
>>735 いや6速レッドまでまわせるんならもっとファイナルを小さくしてもいいだろうけど(そうすると低速の出足が悪くなるのは置いといて)
6速で吹けきらないならそれより重いギアじゃ回せないよ。
>>736の通りピークに満足がいくような性能が出せるように設計する訳だし。
739 :
774RR:2011/11/15(火) 21:49:20.22 ID:iu3EroiZ
便乗すみません。
隼・ZX-10R・YZF-R1で皆さんのオススメは?
前車はXJR1300です。
740 :
774RR:2011/11/15(火) 21:51:40.68 ID:PWdqCbBt
741 :
774RR:2011/11/15(火) 22:10:53.86 ID:OYbO8WYX
742 :
774RR:2011/11/15(火) 22:17:37.93 ID:cmMIp3xU
>>739 今ならZX-14Rだろ
世紀逆輸入仕様もフルパワーだぞ?
743 :
774RR:2011/11/15(火) 22:30:09.12 ID:KViN7xYG
二速フルスロットルで吹け切らせる事が出来るなら何に乗っても一緒
744 :
774RR:2011/11/15(火) 22:37:45.05 ID:gYiOvjVH
近所の店にジレラのサトル君の不動車が有るんだなぁ。
買えない金額じゃないけど部品供給が不安で手が出ない
745 :
774RR:2011/11/15(火) 22:51:04.99 ID:Yrr/8Mj0
それは質問なのか?
746 :
774RR:2011/11/15(火) 23:29:36.05 ID:OIjI2ofC
ていうか
店なのに不動車を置いてあるのかよ・・・
747 :
774RR:2011/11/15(火) 23:31:34.35 ID:Yrr/8Mj0
店=バイク屋とは限らないし
748 :
774RR:2011/11/16(水) 00:16:24.68 ID:jbyeTsTH
うちなんか趣味のバイクがあるだけだけど
ご近所はバイク屋だと思ってるらしい。
時々、修理してって来よる。
749 :
774RR:2011/11/16(水) 00:19:50.85 ID:FWGIaHpM
仮ナンバーの窓口に申請に来るバイク乗りと上司にバレない程度にお喋りするのが楽しい
今日は午前中にトライアンフ、午後にピアジオ乗りが来てワロタ
750 :
774RR:2011/11/16(水) 00:20:16.35 ID:FWGIaHpM
誤爆
751 :
774RR:2011/11/16(水) 05:19:09.45 ID:J+YrwxRM
立冬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part316スレにも同じ質問をしているのですが、
テンプレに「※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○」とあるので、ここで質問させていただいていいでしょうか?
【概要】 ピストンに穴があいてしまったことについて
【車種】 YAMAHA AG100
【年式】 2009
【改造】 なし
【走行】 3500km (5月から1日40kmくらいオン・オフロード走行)
【質問】
(具体的な症状)
ピストンに穴が開き、スタートプラグの先も焼けてなくなっていました
(症状が出る前後に何かしたか)
キャブレターの回転速度を少し下げたくらいしか思いつきません
(いつから症状が出ているか)
先日5速でフルスロットルで走っていたら、急にアクセルが効かなくなり減速しました
その時は、4速に落とせばアクセルを使えたので4速に落としたり5速に上げたりしているうちになんとか治りました
今日バイクに乗り5速で普通に走っていたら急に減速し始め、エンストしエンジンすらかからなくなりました
(何が聞きたいか)
ピストンの穴は、エンジンの熱と超過圧縮によっておきると聞きましたが、 何が原因で熱と超過圧縮が起こるのか教えていただけないでしょうか
(何のために聞きたいか)
運転の仕方が原因でそうなることがあるのかを知りたいためです
特に荒い運転をしている自覚は無いですし、オフロードではかなり30〜40km/h(4速)くらいの安全運転です
2ストなので、マフラー掃除のために1日に10秒くらいオンロードで5速のフルスロットル(100km/h)で走る時があるくらいです
よろしくお願いします。
752 :
774RR:2011/11/16(水) 07:37:37.75 ID:Z2MGgy4v
ヤエーってなんですか
753 :
774RR:2011/11/16(水) 07:46:43.93 ID:6OWwRiu5
yaeh
すれ違うバイクに手を振ったりピースしたりすること
754 :
774RR:2011/11/16(水) 08:05:27.81 ID:iv4cFBWl
>>751 こっちの方が情報多いからこっちにレスするけど、プラグはちゃんと熱価の合った物使ってた?
ピストン溶ける程薄ければ、薄い兆候に気付きそうなもんだと思うんだよね。
プラグが死にかける→先日の不調→対策せずに走行→プラグが死んで溶ける
→溶けたのがピストンに付着してピストンもお亡くなり
って流れな気がする。
あと、2stはエンジンオイル切れるとすぐにピストンに穴あくらしいけど、
オイル管理は万全だった?
755 :
774RR:2011/11/16(水) 08:24:16.91 ID:l9hntWvu
>>751 > キャブレターの回転速度を少し下げたくらいしか思いつきません
これの意味がわからんです
756 :
774RR:2011/11/16(水) 08:58:45.87 ID:8aBjxB4E
ホンダのズーマーですが。
数ヶ月乗る予定がないので、バッテリーのケーブルを外しておこうと思います。
マイナスの方のボルトを外す際、普通のドライバーで素手で作業を行っても感電はしないでしょうか?
ゴムひき手袋をしたほうが大丈夫でしょうか?
ズーマーに限った作業ではないですが、
検索してもボルトを外しますみたいな説明しかなくて注意書きがないのでちょっと不安です。
757 :
774RR:2011/11/16(水) 09:02:12.07 ID:bh0cicu8
758 :
774RR:2011/11/16(水) 09:04:47.82 ID:Ecklc0Mm
フルフェイスのヘルメットを使っているのですが、被るとどうしても両耳の「耳たぶ」の部分が折れて下を向いたままになってしまうのです。
被った後にメットと耳の隙間に何とか指を入れて、耳たぶを正常な形にしてます。でないと運転中耳たぶが痛くてしょうがありません。
メットを脱ぐ時も耳に異常な負担がかかり痛くてしょうがありません。
高速SAで腹が減っても何か食べるのを我慢したり、トイレに行きたくなってコンビニへ寄ってもヘルメットを脱ぐのが非常にやっかいで不便、苦痛を感じてます。
ヘルメットのサイズが小さいのでしょうか?
759 :
774RR:2011/11/16(水) 09:06:29.98 ID:KZia4YSj
>>756 外すときは−から、付けるときは+から
を守れば大丈夫かな
素手でも問題ないし、汚れたくないなら軍手でもしとけ
760 :
774RR:2011/11/16(水) 09:10:32.58 ID:LHJlzlKJ
>>748 メーカーごとに試着していろいろなヘルメットを試すのが吉
アライ、オージーケー、ショーエイ、辺りは全てメットの形に癖があるからね
761 :
774RR:2011/11/16(水) 09:14:00.33 ID:iCzhvRa+
400以下で最速のバイクはなんですか?
762 :
774RR:2011/11/16(水) 09:15:26.45 ID:iWABwB6J
>>758 インナーキャップやヘルメットリムーバーおすすめ
763 :
774RR:2011/11/16(水) 09:23:39.75 ID:8aBjxB4E
764 :
774RR:2011/11/16(水) 09:28:33.29 ID:Ecklc0Mm
765 :
774RR:2011/11/16(水) 10:18:21.12 ID:bh0cicu8
>>761 加速スレ等ではカワサキ・ザンザス。
サーキットではNSR250R(MC21)。
現行型ならGSR400。
という話なら聞いたことがある。
766 :
774RR:2011/11/16(水) 10:38:24.37 ID:cTQaygTx
>>751 普通に燃調薄くてピストン溶けたんでね?
焼き付きには間違いなさそうだ。
古い2stは気をつけてても焼き付くときはあるから諦めるしかないよ
767 :
774RR:2011/11/16(水) 11:15:20.60 ID:xSI8QVje
フロントタイヤの交換時期なんですが前から見たときに
タイヤのセンターより右側が目に見えて減っています?
どんなことが考えられるでしょうか?
バイクはw650です。よろしくお願いします。
768 :
774RR:2011/11/16(水) 11:26:08.49 ID:RDUBWrCZ
>>767 日本の道路は圧倒的に右カーブより左カーブが急カーブに
なってるから。
769 :
774RR:2011/11/16(水) 11:27:23.12 ID:bh0cicu8
>>767 フレームが捻じれてるとかその他もろもろ原因があるけど
車体が真っ直ぐ走ってないんじゃないか?
770 :
774RR:2011/11/16(水) 11:33:21.38 ID:xSI8QVje
767です
走行中に手を放しても特に右に曲がるようなことはありません
768さん
そうですか、それなら納得ですが・・・。
じゃあ別に車体とか私の運転に変なクセがあるのではなく
バイクタイヤは普通に片減りするもの?
769さん
>車体が真っ直ぐ走ってないんじゃないか?
例えばどんな感じなんでしょうか?m(__)m
771 :
774RR:2011/11/16(水) 11:33:33.76 ID:ehvtHvzi
>>767 後輪はちゃんと真っ直ぐ取り付けられてるか?
チェーンの調整の時にずれて取り付けられてると
そういう症状が起こることがある。
目盛りを見るなりセンスタかけたあと遠くから見るなりして
真っ直ぐかどうかを確認するとよい。
772 :
774RR:2011/11/16(水) 11:48:06.93 ID:xSI8QVje
>>771 あ!心当たりがあります、数ヶ月前にチェーンがマフラー連結部に
時々当たる音が気になり引っ張りました。早速チェックしますm(__)m
773 :
774RR:2011/11/16(水) 14:35:04.57 ID:TGR/lPZU
中古でカワサキZ1の73年式、エンジン番号は75年〜Z1Bが載ってる
車体が120万・・乗せ替え車両って値切れば安くなる???
774 :
774RR:2011/11/16(水) 16:00:09.44 ID:xAEX3qBh
初期の仮面ライダーとかが乗ってたバイクは、380ccクラスですか?
775 :
774RR:2011/11/16(水) 16:11:09.85 ID:XR3GQYYS
>774
1号のサイクロン号はスズキ T-20(247cc)
776 :
774RR:2011/11/16(水) 16:11:30.70 ID:2e7JWxD+
777 :
774RR:2011/11/16(水) 16:16:31.76 ID:eB66XiFe
>>774 サイクロン号→スズキ・T20(排気量250cc)
改造サイクロン号→ホンダ・SL350
新サイクロン号→スズキ・ハスラーTS250
778 :
774RR:2011/11/16(水) 16:31:11.35 ID:85l9DF88
779 :
774RR:2011/11/16(水) 17:57:45.10 ID:VluYDsc3
バルカン人に合うメットなんてあったっけ?
780 :
774RR:2011/11/16(水) 18:08:19.73 ID:i2aDR8m3
>>774 今の仮面ライダーの愛車の名前は「マシンマッシグラー」これ豆な
781 :
774RR:2011/11/16(水) 18:51:34.15 ID:W3w8XSjl
狭い日本でバイクに乗るのは
近所や住民や障害者や弱者への
騒音迷惑を考えない
自己中な人です
782 :
774RR:2011/11/16(水) 18:53:04.48 ID:y2bA+OuV
783 :
774RR:2011/11/16(水) 19:07:53.04 ID:xAEX3qBh
THX!
784 :
774RR:2011/11/16(水) 19:33:57.53 ID:HtFFN9O/
785 :
774RR:2011/11/16(水) 19:35:31.27 ID:85l9DF88
道路はかまぼこ型
786 :
774RR:2011/11/16(水) 19:57:42.88 ID:FvneMh9W
初めてのバイクを探してるんですが、これから冬になるので寒さ対策をかんがえてます。グリップヒーターってグリップそのものが太くなってしまうと聞きましたが結構ちがいますか? 教えてエロイひと!
787 :
774RR:2011/11/16(水) 20:01:08.68 ID:mud3mJyP
>>754 亀レスですみません
プラグの可能性はありますね…
4ヶ月ほど前にプラグを交換したのですが、その際に信頼できるメーカーのものを入手できなくて
その場で渡されたものを使っていました
先々週プラグの点検をした時は、修理工の人は「きれいではないけれど、まだ大丈夫だろう」とは言ってくれていたのでそろそろ換えようかな、と思っていたところでした
はい、エンジンオイルは先日朝チェックし、容量は大丈夫でしたし、汚れもまだOKな状態でした
ご親切に回答して下さり、ありがとうございます!
788 :
774RR:2011/11/16(水) 20:07:37.61 ID:KZia4YSj
>>787 2STオイルの方はちゃんと入ってたのかな?
789 :
774RR:2011/11/16(水) 20:13:06.80 ID:mud3mJyP
>>788 亀レスだったのに、またしてもありがとうございます!
はい、2stオイルの残量は毎日乗る前に点検しているので、残量はちゃんとあります。
今、砂埃の多い地域でこのバイクを乗っているのですが、それは関係あると思われますか?
一度キャブレター内に砂が入り込んでエンジンがかからなくなったことがありました。
本当に何度もありがとうございます。
790 :
774RR:2011/11/16(水) 20:14:06.99 ID:2Au1Mdac
4スト50ccのvベルトは何キロくらい持ちますか?
791 :
774RR:2011/11/16(水) 20:18:37.63 ID:dJRmUowR
CBR 600 RRのコニカカラーを乗ってるのですが
この前転んでしまって、シートカウルの塗装を自分でやりたいと思っています。
シートカウルだけなのでカラーはメタリックブルーなのですが
バイク用のスプレー缶って売ってないですよね?
エアブラシを購入して自分で色を作るしかないのでしょうか?
792 :
774RR:2011/11/16(水) 20:38:57.20 ID:C6II1+oz
>>786 まあ原理を考えれば普通は太くなる。
なのだが、ホンダアクセスが発売している車種専用グリップヒーターは太くならない。
なので、これの配線を弄って他車種に付ける人もいる。
もちろん保障等は受けられないので自己責任で。
>>791 クルマと同じ。運が良ければ同じ色、そうでなくても近似色ならある。
>>781 騒音を問題にしてるなら現行車種なら静かです
マフラー違法改造してるアホはそれがバイクだろうが車だろうが
うるさいのは変わらないのでさっさと通報してください
狭い日本と言うなら車に1人で乗る方がよほど資源の無駄です
>>786 多少太くなるのは事実だけど馴れれば気にならないレベルです
それよりは暖かいって事実の方がよほどメリットが大きいです
ハンドルカバーつけるとさらに効果が上がります
>>790 その人の運転で結構個人差が出ます
荒い運転だと1万持ちませんがアクセルワークが大人しいと2万超もザラです
794 :
774RR:2011/11/16(水) 20:41:23.49 ID:KZia4YSj
795 :
774RR:2011/11/16(水) 20:43:47.23 ID:mud3mJyP
>>794 いろいろありがとうございました
なんとかセッティング等をいじってみます!
796 :
774RR:2011/11/16(水) 21:11:49.06 ID:MKI0bQkK
ソフテイル クロスボーンズに形が近い物って何がありますか?
797 :
774RR:2011/11/16(水) 21:23:16.30 ID:dJRmUowR
798 :
774RR:2011/11/16(水) 21:27:13.44 ID:C6II1+oz
>>796 ホンダのスティードVLSかな?
同じスプリンガーフォークだし。
799 :
774RR:2011/11/16(水) 21:34:28.68 ID:XR3GQYYS
>786
大して変わらないよ
800 :
774RR:2011/11/16(水) 22:08:19.18 ID:6YNaS5eY
801 :
774RR:2011/11/16(水) 22:15:53.68 ID:iv4cFBWl
>>795 2stでもプラグの寿命ってそこまで短くないだろうし、バイク屋が車種にあったもの渡してくれたなら
原因はそこじゃないかもね。ハズレのプラグってのにたまたま当たっちゃった可能性も無くはないだろうけど。
友人が2stの原付焼き付かせたときの原因がオイルポンプだった。走行中に何か踏んで、
跳ねあがったのが直撃してポンプ破損、その後すぐに焼き付き。
もしここが原因だと、ピストン交換してもすぐに同じ症状で焼き付くだろうから、
一応確認しとくと良いかも。
802 :
774RR:2011/11/16(水) 22:18:04.67 ID:JKE8omDM
よろしくおねがいします
春先に念願の普通二輪免許を取得して、今月始めより、VTRに乗り始めたヒヨッコです。
教習所と違い、路上は危険とされるマンホールだらけでビックリ。
雨の日にマンホール上でブレーキをかけない限りは大丈夫かと思ってますが、晴れでも極力マンホールは避けて走るように心掛けた方が良いものなのでしょうか?
803 :
774RR:2011/11/16(水) 22:22:19.40 ID:2e7JWxD+
>>802 曲がっている最中のマンホールは、避けれるもんなら避けた方が無難ではあるが、
まあ晴れていれば何ら問題ない。
突然見えたマンホールを急に避けようとしてバランスを崩す・転ぶ可能性の事を考えれば、
雨の日以外(ないしは常人ならざる域の走行をしている以外)は気にしなくていいです。
804 :
774RR:2011/11/16(水) 22:22:53.35 ID:+Z+rNzAG
余程傾けた状態で踏まない限り大丈夫
805 :
774RR:2011/11/16(水) 22:24:41.91 ID:Q1oMsq77
個人的には横断歩道の白線が滑り易い気がする
車種によるかもだけど
806 :
774RR:2011/11/16(水) 22:26:00.19 ID:ZI+0ovJE
>>802 乾いていれば問題ないけど、これからの季節は凍結が心配だね。
乾いているように見えて実はカチカチに凍っていました、ってのはよく聞くし。
あと、長距離を走るのであれば路面のデコボコは何気に体力を奪うから出来れば避けた方が良いでしょう。
ただ、あまりに露骨に避けると後ろを走ってる車とかにウザがられるのでほどほどに。
807 :
774RR:2011/11/16(水) 22:40:30.77 ID:qWx9iHS7
>>805 ラインには光って見えるようにビーズが混ぜてあるし、特に濡れてる時は滑り易いです。
808 :
774RR:2011/11/16(水) 22:41:51.27 ID:JKE8omDM
この手の質問はここではないようですね
みなさん、スレ違いなのに回答ありがとうございます。
参考になりました。
たしかに、私のような初心者が無理に避けようとしたら周りにも迷惑をかけそうです
しかし、日本の道路にはこんなにもマンホールがあったのかと新たな発見です
809 :
774RR:2011/11/16(水) 22:50:39.92 ID:C6II1+oz
>>808 下水道がこれほどまでに発達した日本にちょっと感動するよ。
マンホールは邪魔だけどwww
810 :
774RR:2011/11/16(水) 23:30:20.72 ID:4x9uNSKG
交差点の真ん中の砂利はこわい。
811 :
239:2011/11/17(木) 00:03:34.98 ID:PwFVSF6J
返信遅れましたすみません。
>>244のアンカは
>>242ではなく
>>243さん宛てでした。すみません。
>>245 PCXってタイヤ中々大きかったんですね。
参考になります、ありがとうございます。
>>256 通勤途中に上り坂あるんですが、そこが遅いというのはちょっと・・。
Dio110も外れそうです、ありがとうございました。
812 :
774RR:2011/11/17(木) 07:13:44.53 ID:lPn4jmjr
>>787 もしかすると突き出し量が長い間違ったプラグでピストンと当たってたんじゃ?
異音がするからそれだとすぐにわかるか・・・。
813 :
774RR:2011/11/17(木) 08:14:46.21 ID:9YqzclND
>>801 ご返信ありがとうございました
オイルポンプもチェックしてみます
ここのスレのみなさんは、本当に優しくて嬉しくなりました
ありがとうございました!
814 :
774RR:2011/11/17(木) 09:50:17.69 ID:QgJnokHC
Z1ってエンジン乗替え車両って価値が無いんじゃないの?
120万って・・・
815 :
774RR:2011/11/17(木) 12:33:13.31 ID:nPe4n6zW
>>814 Z1で走れるってだけでも価値を見出す人もいるかもしれません。
そこで120万に納得できるかどうかってだけの話。
オリジナル至上主義の人には見向きもされないでしょうけどね。
816 :
774RR:2011/11/17(木) 14:19:51.50 ID:GOcbp9+d
そもそも旧車なんて価値は自分で決めるもの。
普通の人からすれば産廃だろうよ。
自分の価値観は、ここで聞くようなことじゃないよね?
817 :
774RR:2011/11/17(木) 15:07:45.33 ID:F/ZTjm8D
旧車のよさが全くわからない。ただのポンコツだな。
でも価値観の違いなんで異論は全力で認める。
818 :
774RR:2011/11/17(木) 15:39:24.33 ID:18J3sxIt
819 :
774RR:2011/11/17(木) 15:40:50.26 ID:+qYrLbx/
基本的にキュウシャはうるさいから迷惑。
820 :
774RR:2011/11/17(木) 16:18:05.65 ID:yW7ZQ2lx
最近どうして週末天気悪いんですか?
821 :
774RR:2011/11/17(木) 17:19:13.30 ID:kA8b+4eB
ラニーニャさんに聞いていなさい
822 :
774RR:2011/11/17(木) 17:21:54.43 ID:h7+2UxCz
823 :
774RR:2011/11/17(木) 18:03:49.46 ID:18J3sxIt
824 :
774RR:2011/11/17(木) 19:24:25.85 ID:TjJrazO4
姿勢は楽そうだな
825 :
774RR:2011/11/17(木) 19:43:24.37 ID:bay4ii2K
>>551 今更ですが
>>547です、中古だったので買う前を合わせると
9100km10年間ずっと交換なしだった可能性もありました。
○りんかんで2100円(工賃込み)だったので週末に交換してもらいます
どうもありがとうございました
826 :
774RR:2011/11/17(木) 19:52:35.98 ID:RSocH6mw
ギア車のシフトチェンジがよくわかりません
速度が何キロから何キロは何速とかあるようなのですが
教習所では3速までしか使わなかったので40キロ以上になると?
乗ってるバイクはスズキのインパルスで6速まであります
827 :
774RR:2011/11/17(木) 19:56:34.92 ID:kA8b+4eB
バイクと相談しながら走るのです
828 :
774RR:2011/11/17(木) 19:57:59.15 ID:YNG407lS
>>826 数字じゃないんだよ。
バイクが
「ご主人、これ以上の加速(減速)はちょっち苦しいんでシフトアップ(ダウン)してくれませんか」
という囁きに従えばいいの。
829 :
774RR:2011/11/17(木) 19:58:39.14 ID:1SGq0uoh
苦しいようって言ったら上げたり下げたりするんだ
830 :
774RR:2011/11/17(木) 20:06:32.82 ID:RSocH6mw
831 :
774RR:2011/11/17(木) 20:35:18.01 ID:OBWOpJ+L
>>829 (`o´)苦しむ前にシフトチェンジだろ!
>>830 エンジンが唸る前にチェンジすること!
ブゥーン、ガチャ、ブゥーン、ガチャ、ブゥーン、ガチャ、頭の中でイメトレってみ!
>>826 エンジンの音を注意深く聞くと
負担かかってるなぁって音に途中で変化する
そしたらチェンジすればおk
その内無意識にやるようになるからw
833 :
774RR:2011/11/17(木) 20:47:10.76 ID:bkq6GtWD
インパルスか
5000〜6000rpmで走るのがいいんでかいかい
力がいらないときはその半分ぐらいでまったりと走る
力がいるときはレッドゾーンの手前まで一気にまわそう!
何速かってのはあんまり関係ないぞ
834 :
774RR:2011/11/17(木) 21:53:21.63 ID:z0hxGHW0
お願いしますスクーターです 変速に付いてです
スタートしてから25km位でシフトダウンしたように再加速します
そして40km位まで加速してそこから約60kmまではアクセル全開にしても緩慢で60kmオーバーから再度気持ちの良い加速が始まります
40km以降に再度アクセルを開けて気持ち良く加速したい場合は どのようにしたら良いのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
835 :
774RR:2011/11/17(木) 21:56:33.68 ID:c7UqG7j5
スクーターっつっても排気量色々あるしぃ
836 :
774RR:2011/11/17(木) 22:03:21.92 ID:z0hxGHW0
>>835 ごめんなさい 90です いろんな 可能性があるかと思いますが宜しくお願いいたします
出来る限りトライするつもりです
837 :
774RR:2011/11/17(木) 22:03:42.27 ID:fIULc4wB
俺のタウニーは、ガッカンとなってから再加速する
二段変速だから
838 :
774RR:2011/11/17(木) 22:29:12.21 ID:OpBhpiQz
教えてください。
カフェレーサーってどういうのん?
839 :
774RR:2011/11/17(木) 22:35:08.34 ID:Y/Kd1q5o
840 :
774RR:2011/11/17(木) 22:38:36.02 ID:1SGq0uoh
ブボボモワッかと思った
841 :
774RR:2011/11/17(木) 22:39:14.59 ID:KOA3D7Mc
ゴーグルつけたような人が伏せるように運転してる、
黒っぽくて細くてドコドコ言ってる奴じゃね?
842 :
774RR:2011/11/17(木) 22:41:14.68 ID:2VqUch6d
それは違うだろ!
旧サイクロンみたいの。(これも違うけど)
843 :
774RR:2011/11/17(木) 22:43:32.80 ID:3Jc9RUPl
別の質問スレでスルーされてしまったので質問させてください。
マン島TTレースの「シニアTT」っていうのはどういうクラスなのですか?
スーパーバイクと一緒?
2011のDVDを買ったのですが、いまいちクラス分けがよく分かりません・・・。
ご存知の方教えてください。
844 :
774RR:2011/11/17(木) 22:51:58.02 ID:YNG407lS
>>836 ハイプリに交換したり、ウェイトローラーを変えたりすれば多少は変わると思う
845 :
774RR:2011/11/17(木) 23:10:45.52 ID:OpBhpiQz
全然わかんねー。
846 :
774RR:2011/11/17(木) 23:24:39.08 ID:YNG407lS
>>845 1960年代に流行った速度や旋回性能を追求するカスタムジャンル。
空気抵抗を減らすために燃料タンクは細長くなり、シート位置は若干後方にスライドされていてセパハンで腕を絞り、自然と伏せる姿勢になる。
847 :
774RR:2011/11/17(木) 23:43:21.16 ID:OpBhpiQz
>>846 なんとなくわかった。
というか的確な説明ですね。
ありがとうございました。
848 :
774RR:2011/11/18(金) 00:02:43.58 ID:ayUgfPnl
>>838 カフェレーサーは1950年代から続くイギリスの暴走族スタイル。
当時のレーシングマシン風公道カスタム。
喫茶店にたむろし公道でレースまがいの事をやって遊んでた。
70〜80年代日本でもカフェスタイルがあったけど日本独特アレンジ。
さらに独特アレンジで族車の出来上がり。
849 :
774RR:2011/11/18(金) 00:05:56.70 ID:fetxrx6e
>>848 カフェレーサーと族車は違うだろ。
族車のルーツはプレスライダーだし。(風防と旗ね)
850 :
774RR:2011/11/18(金) 00:06:39.86 ID:SYebvC8p
族車と血統的には繋がってないだろ
851 :
774RR:2011/11/18(金) 00:07:11.18 ID:ayUgfPnl
>>849 セパハンロケットカウルつっぱりテール系はカフェでしょ。
852 :
774RR:2011/11/18(金) 00:07:28.70 ID:SYebvC8p
853 :
774RR:2011/11/18(金) 00:08:50.01 ID:OHQb21fH
ごめん、ついでに聞くけど。
族車と旧車会はどうちがうの?
854 :
774RR:2011/11/18(金) 00:11:37.65 ID:QDOBZbz7
>>851 機能性を無視している段階で、カフェとは別の
指向性だと俺は思っている
855 :
774RR:2011/11/18(金) 00:11:45.45 ID:fetxrx6e
>>853 向こうが違うっていうかもしれないけど一緒。
>>851、852
セパレートハンドルと絞りハンドルはプレスライダーから。
ロケットカウルはそうかもしれないけどテールは違うと思う。
856 :
774RR:2011/11/18(金) 00:13:27.43 ID:/cRiGBI8
>>854 カフェスタイルを取り入れ独自のセンスをミックスってかんじかな。
ヤンキースタイル自体も本来はロカビリーやロッカーズの変態アレンジだし。
857 :
774RR:2011/11/18(金) 00:14:06.22 ID:zy4hqDi4
>>853 知能も行動の質も特に違いはない。
底辺低所得者がなけなしの低賃金からバイクの改造費とガソリン代を捻出し、
群れて目立つことに人生を掛ける、一生中学生程度までしか脳みその発達しない人種。
858 :
774RR:2011/11/18(金) 00:18:29.39 ID:OHQb21fH
>>857 じゃあこいつら見たら下に見ていいのね。
859 :
774RR:2011/11/18(金) 00:20:34.73 ID:QDOBZbz7
セパハン、ロケットカウルは違う気がするな
ハンドルを絞ったのはすり抜けのためだし、
風防は実用性、旗棒は会社のPRと違反の
お目こぼしのためで、プレスライダーは実用性
最優先だったな。
それがなぜツッパリ君のアイデンティティに
なったのかはよく分からんな。
860 :
774RR:2011/11/18(金) 00:21:04.21 ID:/cRiGBI8
861 :
774RR:2011/11/18(金) 00:22:34.89 ID:H+XfuY7y
当人達は自分たちを普通のひとだとおもっているので、
その中で趣味に合わせて離合集散しているようだが、
部外の一般人は、細かい趣味志向以前に、人種を見て分類完了するので、同じ。
862 :
774RR:2011/11/18(金) 00:23:53.12 ID:z2f7PzyE
族車乗ってる奴らは、実際どんなつもりなんだろ?
あの笑いを誘うようなカウルとか下痢便みたいな排気音
まさかカッコいいと思ってやってないよね?
863 :
774RR:2011/11/18(金) 00:29:04.69 ID:QDOBZbz7
あの異様にカチ上げたカウルって前見えてないだろ
どうやって運転してるのか不思議だ
864 :
774RR:2011/11/18(金) 00:35:01.37 ID:/cRiGBI8
865 :
774RR:2011/11/18(金) 00:41:04.40 ID:VVVI6LLn
>>862 ヤンキーの感覚は一般と違うから案外かっこいいと思ってそうだけどな
普段着てる服装とかもやたらと紫成分多かったり、ダサいとかかっこいいとは別の次元で何かおかしいし
866 :
774RR:2011/11/18(金) 00:41:17.49 ID:e0HaWYSU
>>859 交機に目の仇と思われてはいたけど社旗でお目こぼしされたことはないな。
赤旗の奴なんか右翼にからまれたこともあったし。
ちなみに、今はどうか知らないが30年前は社旗がないと宮内庁に入れなかったよ。
867 :
774RR:2011/11/18(金) 02:55:39.36 ID:Hjmh4cUL
高速の料金所の手順とコツを教えて下さい
868 :
774RR:2011/11/18(金) 03:04:08.24 ID:z2f7PzyE
>>867 一速に入れたままキルスイッチで停車
キルスイッチを戻して支払い
クラッチ握って始動
MTならそんな感じじゃね?
869 :
774RR:2011/11/18(金) 03:47:31.46 ID:BNMCiuG1
旧車会 もと族や族に憧れてた成人〜中年が、青春再現のために集っている。
主に休日昼間活動し、バイクは自前、信号は守る。 ただし、下品でうるさい。
個人的には好きじゃないが、見下げていいかどうかは人に聞くものではない。
870 :
774RR:2011/11/18(金) 04:13:29.24 ID:z2f7PzyE
誰も見下げて良いかどうかなんて聞いてないと思うが?
確かに信号は守るようだが、マフラーの騒音レベルは煩い以前に明らかに規制外だろ。
週末の深夜走られると寝れんのよ
871 :
774RR:2011/11/18(金) 04:40:24.77 ID:BNMCiuG1
872 :
774RR:2011/11/18(金) 04:51:32.40 ID:z2f7PzyE
873 :
774RR:2011/11/18(金) 08:30:44.39 ID:QpyHPOwS
懐古主義な50の俺はビクスクよりは族車や旧車会のが好きだ。
四輪もミニバンよりハコスカだな。
874 :
774RR:2011/11/18(金) 10:32:33.20 ID:SPavTKk2
>>867 ETCのカード作る
ETC車載器付ける
ETCゲートくぐる
いや、マジで
あれこそ、バイクのためのシステムだよ
875 :
774RR:2011/11/18(金) 10:40:22.42 ID:VFhO0f1O
>>868 うわー。知らなかった。
キルスイッチ使うんだ。
なかなかN入らなくて焦ってたぜ。
876 :
774RR:2011/11/18(金) 11:01:55.17 ID:nbLT5iFr
1速からNがとても硬くて入りにくく
2速からNならまだましです。
これはどんな症状及び改善策がありますか?
宜しくお願い致します。
車種はGSX1000です。
877 :
774RR:2011/11/18(金) 11:08:38.37 ID:H+XfuY7y
珍走が料金所入り口に集合し始めたのでそれをながめてた。
料金所手前に止まって、降りて、シート開けたりカバン漁ったりしてる。
それから準備出来た?者からぽつぽつとETCゲートを通っていった。
また中で集まってみんなが終わるのを待ってる。
最後にブルーの2ケツ鬼ハンが残った。
エンジン音もスッキリしないが、電装も調子悪いのだろうか。
いつまでもシート開けてゴソゴソやってる。
降ろされた彼女?は所在無さげにウロウロしてる。
携帯電話出して、ゲート内の仲間と話したりしてる
やっと意を決した様に動きだしたので、
諦めて現金払いか?
と思ったが、やはりETCゲートを通過して行った。
結局、現金払いの者は一台もいなかったが、
ずいぶんと時間のかかる料金所通過だった。
878 :
774RR:2011/11/18(金) 11:09:30.52 ID:ir/azDPA
>>876 クラッチ張り付いてるんじゃないの?
新車で買ったばっかりとかなら他の可能性が高いけど。
879 :
774RR:2011/11/18(金) 11:40:05.11 ID:VyErPhrY
>>876 GSX1000ていう表記に強い違和感を感じるし、年式もわからんが。
オイルの試行錯誤では治らないの?
880 :
774RR:2011/11/18(金) 12:07:51.87 ID:pb+KOz3K
>>876 エンジンオイルが劣化している
アイドリングが低い
以上2つの理由によると思われ
881 :
774RR:2011/11/18(金) 12:18:49.79 ID:B9sz4ewp
下の人間×
別種の生き物○
882 :
774RR:2011/11/18(金) 13:22:09.08 ID:H43saF3d
>>873 なんでビクスクって目の敵にされてんの?
883 :
774RR:2011/11/18(金) 13:43:12.61 ID:H+XfuY7y
バイクが目の敵にされているのと同じ理由です。
884 :
774RR:2011/11/18(金) 13:46:13.20 ID:mFftwAg9
ATに乗れないMT厨が騒いでるだけです、気にしないでください。
>>862 どっちかってーとバカスクが目の敵にされてる
でもあんまりバイクの知識が無い人には見分けがつかないので
そのベースとなるビクスクを一緒くたに敵視しちゃう
暴走族はバイク乗ってる→バイク乗りは暴走族だ→バイク、絶対駄目
こんな流れと一緒
886 :
774RR:2011/11/18(金) 15:08:37.37 ID:/cRiGBI8
>>882 ワゴンRの下位機種として乗ってる痛い人が多いから。
あとバイク乗りの多くは機能性を損なう改造する人が嫌いだから。
887 :
774RR:2011/11/18(金) 17:14:43.23 ID:QpyHPOwS
とにかく俺はビクスクとミニバン嫌いだ。
二輪はリッターSS、四輪はGTR
888 :
774RR:2011/11/18(金) 17:34:11.19 ID:LWY7jr1q
今ウラルサイドカーと883Rで迷ってます。
予算は200です
来年から大学生ですお金は二年働いて貯めました。
社会人になったらバイクは維持できないと思い今のうちに遊ぼうと思っています。
維持費用は任意保険いれて年金30予定です。
自分で決めろと言われるのは重々承知のうえで背中を押して下さい。
889 :
774RR:2011/11/18(金) 17:35:14.90 ID:LWY7jr1q
すいません年間30です
890 :
774RR:2011/11/18(金) 17:53:55.59 ID:BEYdBj1P
891 :
774RR:2011/11/18(金) 17:59:46.50 ID:/cRiGBI8
>>887 リッターSSもGTRもいいものだが日常では振り回されるな。
原2や軽四ぶん回すのも結構楽しい。
892 :
774RR:2011/11/18(金) 18:03:41.88 ID:LWY7jr1q
今はGN125あるので町のりは大丈夫です自動車は家族共用で良いかと
やっぱり400くらいがいいですかね
893 :
774RR:2011/11/18(金) 18:22:40.03 ID:FbCwITS3
894 :
774RR:2011/11/18(金) 18:40:05.40 ID:0akcM9RI
>>888 ちなみに二駆のウラルは普通免許になると思ったけど、免許大丈夫?
大丈夫と仮定しても、新車のウラル買ったら200万近くは飛びそうですね。
現実的なのは、消去法で883かと思います。
895 :
774RR:2011/11/18(金) 19:21:33.29 ID:qa5FbMKq
ウラルが出てくる時点である程度決まってるんだろう
クラウザードマーニでも探してみたらどうだ
896 :
774RR:2011/11/18(金) 19:37:37.32 ID:/U/COuAa
883も微妙じゃね?900cc近くあるのにVT750とスペック変わらん上に
VT750の方が883より30キロ軽い
897 :
774RR:2011/11/18(金) 19:46:17.10 ID:QDOBZbz7
数字だけで語るようなバイクじゃ無い
898 :
774RR:2011/11/18(金) 20:26:19.41 ID:LWY7jr1q
皆さんありがとうございます
実は皆の乗っていないバイクに乗りたい人間なんです
もう少し考えてみます
899 :
774RR:2011/11/18(金) 20:44:15.06 ID:zTRnE8Fn
>>898 若者がそういう所で自己主張するのも大いに結構。
しかし、普通の人なら絶対に困らない事案なのに
自分だけほとほと困り果てて為す術なしってな
ドツボにはまっても、自業自得もといネタとして
笑い飛ばすだけの覚悟とバイタリティは用意しといてね。
5年とか10年経って、生きてれば笑い話になりますから。
900 :
774RR:2011/11/18(金) 20:59:50.04 ID:rY4bE7by
すみません、最近バイク免許とって、KLX125を買ったばかりのものです。
ネットで盗難関係の情報を調べているうちに怖くなり、とりあえず出先で必要と思い、
ABUS Granit Sledg 77 というのを買ったのですが、手に持ってみるとかなり重く、
ディスクをロックするとディスクに悪影響が出そうな気がするのですが、大丈夫なものなのでしょうか?
901 :
774RR:2011/11/18(金) 21:03:39.99 ID:Puielihe
>>900 ロックごときの荷重でどうかなるようなディスクなら
ブレーキをかければバラバラに吹っ飛びます。
無用な心配なので気にしないで下さい。
それよりも外し忘れの方がよほど怖いのでそっちを
注意して下さい。
902 :
774RR:2011/11/18(金) 21:21:06.78 ID:rY4bE7by
>>901 説得力のある例えとアドバイスありがとうございます。
迷いが一気になくなりました。
903 :
774RR:2011/11/18(金) 21:43:05.68 ID:qfHjc8Zj
>>898 じゃあ、XL883Rなんてやめて
その金でスズキ・ブルバードS40を輸入しろ
絶対誰も乗ってない
904 :
774RR:2011/11/18(金) 22:32:12.92 ID:YYDnn9/I
>>849 イージーライダーに影響されてからじゃね?
アップハンドルとか三段シートとか。
905 :
774RR:2011/11/18(金) 23:13:56.27 ID:ziSA6QDt
クラッチレバーを握ってニュートラル状態にすると
チェーンスライダーにチェーンが当たってるのかカタカタと音がするのですが、
これはチェーンがたるんでるのでしょうか?それとも張り過ぎてるのでしょうか?
906 :
774RR:2011/11/18(金) 23:20:40.66 ID:/TYmZhdu
>>905 一応、原理としては「正常」です。
走行中ないし加速中は、ドライブがチェーンを引っ張るからチェーン上部はスライダーに接触しません。
駆動を切るないしはエンジンブレーキ中はチェーン下部の引っ張りが発生するので、
上を通っているチェーン側に弛みが発生し、チェーンスライダーに接触します。
だから、チェーンスライダーがスイングアーム上部についているのが普通なんです。
ただ、その接触音が正常の範囲か?それとも異常音になっているのか?はネットでは判断できませんので、
心配で夜も眠れないならばバイク屋さんに相談してください。
つーか、チェーンの弛み具合は、自分で調べられるレベルの作業です。
まず、どういうことか?を自分で勉強して、実物の弛み具合を測定してみてください。
(つまり、聞く前に測れ。自分で測る気がないならバイク屋に丸投げしか手段がない。)
907 :
774RR:2011/11/18(金) 23:34:46.47 ID:dQTkcFp8
>>905 どちらかといえばたるみ気味なんだけど、そのたるみが必要なバイクもあるから一概に言えない
スイングアームの上下幅が大きいオフロード車とかね
そうじゃないのならニュートラルに入れるにはチェーンに勢いが付き過ぎてる
十分に減速してからならともかく、一定の速度からとか加速中に2速からNに入れると
たいていのバイクはジャラララってなるよ
908 :
774RR:2011/11/19(土) 01:26:37.73 ID:zkKqsBar
>>868 キルスイッチって非常時専用と思い込んでました。
それで良けりゃ楽でいいですね。
N入んないとテンパるし、カギ回すのはめんどいし。
>>874 取り付けるお金ができたらカスタムに回してしまいますw
あとETCって、機械もカードもパクられそうじゃないですか?
カードは離れる度に抜いてんですか?
909 :
774RR:2011/11/19(土) 01:37:08.63 ID:qCA8nbeK
オートバイに限らず四輪でも
ETCカードは降車時に抜くのは基本・・・
SAとかPAだと面倒だからそのままにしたりするけどな!
910 :
774RR:2011/11/19(土) 07:06:13.33 ID:VDtZgD95
>>908 本体をシート下に付ければ解決
つか、大体バイク用はそうなってる
911 :
774RR:2011/11/19(土) 07:39:06.98 ID:PHUX3im7
ミクニTMRのキャブですがセッテイングでお勧めのショップを教えて下さい。
東京、埼玉がありがたいです。
車種はカタナ1100です、宜しくお願いします。
912 :
774RR:2011/11/19(土) 08:02:02.90 ID:mc4mgF1C
ETCってクレジットカードで登録しといてそこから料金引かれるんですか?
913 :
774RR:2011/11/19(土) 08:03:56.70 ID:DZIbnRdJ
>>912 クレカ頼むとき申し込むと二枚送られてくるよ
914 :
774RR:2011/11/19(土) 09:59:17.94 ID:7clpesq3
>>911 自分の行ってる店でも出来ますけど、宣伝乙とか言われても嫌なので伏せますが
基本的に、ダイノジェット等のシャシダイナモ持ってるショップで探せば良いかと。
レースやってるようなショップならなお良いのではないでしょうか。
>>912 使っているクレジットカード会社に、ETCカードを申し込むと作ってもらえます。
カードはクレカと同じ形ですが、ETC専用です。それを車載器に挿入して使います。
915 :
774RR:2011/11/19(土) 10:21:00.70 ID:Dhk2Nz+l
>>909 4輪も2輪もカードは入れっばなしだな
一度も抜いたことがない
周囲でも抜いている人を目が覚め見たことが無いんだが?
一々抜き差ししないでいいように専用カードになっているんだろw
一部駐車場でETC対応のところがあるが、GSなどにも拡がって欲しいな。設備投資額が下がらないと無理だろうけど、高速道路だけでは勿体ない。
916 :
774RR:2011/11/19(土) 10:22:27.10 ID:Dhk2Nz+l
「目が覚め」は余計でした。馬鹿変換に悪さされた
917 :
774RR:2011/11/19(土) 10:24:56.33 ID:reEHvK9B
スレチ?だったらすみません、トライクについて質問はOKですか?
918 :
774RR:2011/11/19(土) 10:39:53.78 ID:lo7Px9cD
>>913-914 なるほど
車載機どうしようか悩みますがとりあえずカードだけでも作っておこうと思います。
ありがとうございます
919 :
774RR:2011/11/19(土) 11:01:24.59 ID:fly3/pKc
>>917 答えられる人がいるか分かりませんが、ドゾー
ちなみに私には答えられそうにありません
920 :
774RR:2011/11/19(土) 11:24:34.41 ID:WEjixB95
そういやトライクのスレってないな。
921 :
774RR:2011/11/19(土) 11:56:43.77 ID:reEHvK9B
G-wheelの逆三輪トランクを買おうと思ってますがメリットとデメリットはありますか?1番気になる疑問は250ccなら高速を走れるでしょうか?
922 :
774RR:2011/11/19(土) 12:43:20.37 ID:7clpesq3
>>921 何に対して、何と比較してのメリットなのかわからないので・・・
メーカーの宣伝文句的な事がメリットなんじゃないかと思います。
デメリットと言うか、不安要素なら山ほどありそうですけどね。
250ccなら高速は走れます。可能不可能でいえば可能です。
クレカによってはETC一体型カードもあるから
抜き差しする人も居るんじゃね
924 :
774RR:2011/11/19(土) 13:35:08.36 ID:MThhRTWR
>>922 車と三輪トライクを比較したメリットとデメリット事です。
925 :
774RR:2011/11/19(土) 13:53:37.28 ID:B8m5iW0V
>>921 トライクは最低速度の条件を満たせば51ccから高速道路に乗れます。
車との比較なら、寒い、あつい、濡れる、転倒する、簡単に死にやすい
安い、開放感、死のスリルを楽しめる
バイクとの比較なら、直線なら転びにくい、コーナーだと転びやすいくらい
926 :
774RR:2011/11/19(土) 13:55:55.13 ID:vJIzOEPR
>>924 250t3輪トライクのメリット(4輪自動車(仮に軽自動車等)との比較)
・車検がない
・税金面で有利
(2輪車と比較してのメリットだと)
・ヘルメットを付けなくてもいい
・立ちごけする事はない
車とのデメリット
・逆三輪ならまあマシだとおもうが、コーナリング性能はやや劣る。(フロントが粘りはするが、リアが一輪ですから)
・雨風しのげない、音楽をゆったりと聞けない(周囲や歩行者に垂れ流す気なら可能だが)、つまり快適性とほど遠い
・最大2名しか乗れない(G-wheelは一人乗り用の装備しか付いていなさそうだが)
バイクとの比較デメリット
・面積を取る
・走行性能が低い(重量と出力その他)
G-wheelの250t製品を、写真を見た限りでデメリットを並べてみると、
・所詮中華製。チャチだし日本製のようにメンテナンス怠って乗れると思うな
・チェーンが長すぎるので、伸びが早いしメンテ面倒だし耐久性低いなこれ
・即錆びは覚悟しろ
・リセールバリューはあきらめろ
・これはおもちゃ以外の何物でもないだろう?
927 :
774RR:2011/11/19(土) 13:56:59.07 ID:vJIzOEPR
ああ、そうだ、車との比較で「乗員保護や安全性は皆無」を付け忘れてたわ。
928 :
774RR:2011/11/19(土) 13:59:56.55 ID:pie1Kkqk
YSPってどこの店舗でも純正部品取り扱ってますか?
寝屋川枚方南くらいの情報あればうれしいです
929 :
774RR:2011/11/19(土) 14:06:09.04 ID:olBibdh/
>>910 ハンドルに取り付けるタイプもあるけどね。
ttp://www.agfujishima.net/etc/jrm12.html >>924 メリット
・バイクと同様の開放感。
・多分、コケない。
・目立つ(いろんな意味で)。
デメリット
・バッグ、BOX類を付けないと積載能力はないに等しい。
・前2輪なので操縦性がバイクとかなり違う。
・最高速80km/hとあるので高速走行はいろんな意味でキツイ。
・恐らくすり抜けは無理だろうから炎天下の市街地は死ねる。
・専用のカバーなんてのはないと思うので保管時にイタズラが心配。
個人的には走る障害物のような扱いになるような希ガス。
930 :
774RR:2011/11/19(土) 14:48:40.71 ID:7yCA7lBp
日本と海外のヘルメットはサイズは(L 59~60)とか具体的な数字が書いてあっても違うもんなの?
931 :
774RR:2011/11/19(土) 15:05:25.38 ID:WvcxX0Et
932 :
774RR:2011/11/19(土) 15:07:38.19 ID:brAKhus6
プラグ交換を検討しています。
デンソーとNGKどちらがオススメですか?
オヤジに聞いたら「プラグはNGK。デンソーと言えばエアコンのイメージ。」
と言われました。。。
値段もほとんど変わらないのです。好みでしょうか?
933 :
774RR:2011/11/19(土) 15:17:32.39 ID:5cX3dOXd
家に親父が趣味で買った二次大戦のドイツ軍のヘルメットがあるんですけど
これってバイク乗るときのヘルメット代わりになりますか?法律違反とかになりませんか?
934 :
774RR:2011/11/19(土) 15:32:16.94 ID:B8m5iW0V
>>933 1. 左右、上下の視野が十分とれること。
2. 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
3. 著しく聴力を損ねない構造であること。
4. 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
5. 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
6. 重量が二キログラム以下であること。
7. 体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
条件を満たせばOK
また、客観的にその条件を満たさないという指摘に対処できる
知識を持っていた方が良い。
935 :
774RR:2011/11/19(土) 15:33:21.90 ID:B8m5iW0V
>>932 ペプシコーラとコカコーラの違いくらい。
信者には重要な違いだが、エンジンが動くかどうかに大きな違いはない
936 :
774RR:2011/11/19(土) 15:43:55.28 ID:pie1Kkqk
どうでもいいことだけど
ペプシコーラとコカコーラって結構味が違うよね
ペプシは駄菓子屋に売ってたコーラグミの味がする。
コカコーラはコカコーラって感じ
937 :
774RR:2011/11/19(土) 15:47:33.35 ID:brAKhus6
>>930 同じ国産でも、同じサイズのAraiとSHOEIを比較すると結構違うよ
Araiのが細い感じでSHOEIのが丸っこい感じ
939 :
774RR:2011/11/19(土) 16:54:00.99 ID:bNGEEJ0O
バイク用のシューズとオーバーパンツが欲しいけど高い
安全靴のデザインが好きなんだけどやっぱ危険?
オーバーパンツって通勤で捗る?
940 :
774RR:2011/11/19(土) 17:21:14.55 ID:6kOhFgX6
出先でのパンクなどに備えてパンク修理キットをバイクに積んで置こうと思ってます
お勧めのパンク修理キット、出来ればボンベ付きの商品ないでしょうか?
修理剤注入タイプはNGでお願いします
941 :
774RR:2011/11/19(土) 17:48:00.95 ID:B8m5iW0V
>>939 オバパンに匹敵する防寒のパンツで勤務ができるとか
着替えられるなら不要。
オバは通勤服(勤務服)を補うときにメリットがある。
安全靴が危険なことはないが、バイクの危険度には機能しないだろうね。
>>940 チューブレスなら、汎用の修理キットを買って、コンパクト
なタッパや袋に詰める、炭酸ガスボンベは別に買った方が良いだろ。
用品店にはセットも有った気がするが、たぶん1種類なんで選択肢はない
ボンベは圧調整ができたほうが良いかも。
チューブなら
942 :
774RR:2011/11/19(土) 18:43:17.96 ID:ImajdWFa
単気筒で4気筒の排気音ってだせますか?
マフラーを1-4に分けてその4本を不等長にして
爆発音が連続4回出るかのようにしたらいけますかね?
結構真剣にやってみたいと思ってるんですけど、知識ある方いらしたらお願いします。
943 :
774RR:2011/11/19(土) 18:50:26.28 ID:vJIzOEPR
>>942 無理です。
1つのエキマニを4つに分けて不等長にした場合、
排気抵抗のもっとも少ない(つまり一番短い)エキパイに排気が片寄る。
そもそもエンジン音の共鳴要素が(ry
944 :
774RR:2011/11/19(土) 18:50:33.54 ID:Dhk2Nz+l
馬鹿が
945 :
774RR:2011/11/19(土) 18:52:17.22 ID:A7qdSt6H
真性DQN降臨
946 :
774RR:2011/11/19(土) 19:00:39.08 ID:eTLJkGad
>>942 頑張って勉強すりゃわかる問題なのに・・・。
947 :
774RR:2011/11/19(土) 19:54:25.12 ID:qCA8nbeK
>>939 ナップスのオーバーパンツ6000円ちょいおぬぬめ
サイズが豊富でデブでも安心
948 :
774RR:2011/11/19(土) 22:00:57.35 ID:ImajdWFa
>>943 サンキュー!感銘受けたぜおい。
やめとくわw
その昔F1フェラーリ412ってV12エンジンの音色に衝撃受けてエンジン音にハマったんだが
やっぱそれぞれ気筒の違いによる音色には超えられん壁があるんだな。
949 :
774RR:2011/11/19(土) 23:08:44.64 ID:ugCc61NF
VTR1000F欲しいんだが リメイクして新車で でたら後悔しそうなんだがどうしよう
950 :
774RR:2011/11/19(土) 23:10:08.31 ID:vJIzOEPR
>>949 出ないから安心してください。一切噂聞かないし東モにも影も形もないし。
951 :
774RR:2011/11/19(土) 23:17:40.70 ID:Ku5IU2df
ブウゥゥゥンって音じゃなくて、ブルルルゥンって音にしたいんだけど、マフラー変えればいいんですか?
952 :
774RR:2011/11/19(土) 23:22:12.67 ID:Dhk2Nz+l
最近は小学生も免許が取れるようになったのか?
953 :
774RR:2011/11/19(土) 23:22:39.42 ID:vJIzOEPR
>>951 良く判りませんが、バイクを買い直した方が早い予感はします。
954 :
774RR:2011/11/20(日) 00:04:40.11 ID:m788JT72
921です
逆三輪トライクのデメリットが多いそうなので買うのはやめた方がいいですね…超田舎で走ろうとおもったけどやめた方が無難っぽいね…
一応バギーもほしいけど迷うなぁ…誰がぼくの背中を押してくれませんか?
955 :
774RR:2011/11/20(日) 00:22:40.06 ID:cXnMnI7n
バギー買ってトゲ付き肩パッド&モヒカンしかないだろ
956 :
774RR:2011/11/20(日) 00:55:11.88 ID:l8oRcIrG
>>951 今CB400とかの4気筒バイクで、アメリカンみたいな音にしたいの?
957 :
774RR:2011/11/20(日) 01:18:29.28 ID:q6Dx2M8P
口でエンジン音出しとけ
958 :
774RR:2011/11/20(日) 06:36:10.71 ID:YHiohsU+
一発死なせとけば?
959 :
774RR:2011/11/20(日) 07:39:56.85 ID:PqPXwoGL
引っ越しするんで原チャを送りたいんだけど、どこか安くてキチンとしてくれる業者マジ教えて。
原チャだし、寒いし、遠いし、なので。
960 :
774RR:2011/11/20(日) 08:20:41.82 ID:9owi/9Ck
>>959 キチンと質問して
どこからどこまでとか
961 :
774RR:2011/11/20(日) 09:13:38.12 ID:ob6I5yj7
2〜300キロくらいなら自走だな
962 :
774RR:2011/11/20(日) 09:32:56.83 ID:JJm1AjJ9
963 :
774RR:2011/11/20(日) 09:55:26.49 ID:Uq19lZ3/
6万円のヘルメットを買うのに
3万現金で残り3万クレカって可能ですか?
964 :
774RR:2011/11/20(日) 09:58:38.73 ID:XdNRb//d
3万のヘルメットがお似合いだと思う
965 :
774RR:2011/11/20(日) 10:21:19.20 ID:f6Wx8SST
966 :
774RR:2011/11/20(日) 10:24:35.94 ID:PqPXwoGL
967 :
774RR:2011/11/20(日) 10:41:55.34 ID:VNoItkGX
名古屋からなら原付でも高速乗れるんじゃないの?
968 :
774RR:2011/11/20(日) 10:46:15.14 ID:oFb0aEaf
>>963 後りの3万円を貯めなさい
月々3千円貯めれば10ヶ月
969 :
774RR:2011/11/20(日) 11:42:32.44 ID:xsB+5+/E
970 :
774RR:2011/11/20(日) 11:50:03.44 ID:D/YmU5sW
リターンライダーです。
久しぶりに乗りたくなって2st250を購入したのですが、上手く発進できません。
購入前にレンタルバイク(CB400SF)に乗ってみたのですが、半クラ→アクセルで行けるじゃんと思ったのですが
同じように発信しようとすると、ゴボゴボとなります。
多分回転数が足りないんだと思ってかなり煽って(4〜6000回転)半クラしてます。
クラッチは摩耗するでしょうけど、これで発進できました。
この方法は合っているでしょうか?
また、私が学生のころは2stはアイドリング程度でチャンバーが暖まらない(つまりエンジンも)からすぐ乗り出すんだよって聞いた記憶があるんですが、これは合ってますか?
これが合ってるとすると、回転数を高めて発進する方法だと暖機運転前に煽りすぎてるんじゃないかと心配なんですが。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
971 :
774RR:2011/11/20(日) 12:09:31.01 ID:KuMbMZ1L
>>970 2stはトルクが細いから6000回転発進とかザラ
別に普通の事だから気にするな
4stと比べたらダメだよ^^
972 :
774RR:2011/11/20(日) 12:52:11.52 ID:m788JT72
田舎でバギー走ろう(公道でも)と思うけど、買うならどの社がオススメですか?
973 :
774RR:2011/11/20(日) 13:07:29.54 ID:R/2oR3LM
974 :
774RR:2011/11/20(日) 13:12:41.32 ID:7lCpJodX
975 :
774RR:2011/11/20(日) 13:44:43.23 ID:m788JT72
G-wheelは中国製?だから品質は悪いって評判聞いてるけど、どうなんですか…?チェーンがすぐ切れるとか…。
976 :
774RR:2011/11/20(日) 14:34:12.25 ID:zxnDIyS/
都内から片道三時間くらいでバイクとか車で行ける標高が高くてオススメポイント教えてください。
977 :
774RR:2011/11/20(日) 14:35:05.27 ID:wBSKx2hM
富士山
978 :
774RR:2011/11/20(日) 15:06:51.53 ID:iLgoXpz9
免許取りたてでよくわからないんだけど
ショッピングモールなんかの駐車場と駐輪場がある所に行ったときなんかは、やっぱり駐輪場に停めるものなの?
駐車場(車停めるとこ)に停めたら駄目なの?
教えてエロい人
979 :
774RR:2011/11/20(日) 15:37:53.68 ID:VpkB2UA0
ガラガラの平日だととめてる
休日だったら駐輪場
6年間咎められたりトラブルはない
980 :
774RR:2011/11/20(日) 15:43:48.88 ID:wBSKx2hM
停めてはいけない理由がないので、駐輪場がないなら停めていいけど
馬鹿警備員に制止される場合あり
981 :
774RR:2011/11/20(日) 15:48:26.20 ID:D/YmU5sW
>>971 ありがとうございます。
煽りながら発進するようにしたらギクシャクせずに発進できるようになりました。
982 :
774RR:2011/11/20(日) 15:48:28.07 ID:m4cZoeV+
>>970 一口に2stと言っても排気デバイスが有るのと無いのとでは全く話が違うので車種を書け。
983 :
774RR:2011/11/20(日) 15:55:31.58 ID:iLgoXpz9
レスありがとう。基本は駐輪場っぽいですね〜
984 :
774RR:2011/11/20(日) 16:00:20.58 ID:D/YmU5sW
>>982 YPVSついてます
そんなに違うもんなのでしょうか?
985 :
774RR:2011/11/20(日) 16:08:02.32 ID:m4cZoeV+
>>984 全く違う。RZ250R(1XG)に乗り馴れていてもRZ250(4L3)に乗り換える時は意識して操作しないと発進時にエンストする。
986 :
774RR:2011/11/20(日) 16:18:38.06 ID:kPSo6N0k
フューエルインジェクション方式のバイクでも、冬の間乗らない場合
1ヶ月に1回くらいエンジンかけてアイドリングさせたほうが良いの?
全く不要でそのまま数ヶ月放置して無問題?
987 :
774RR:2011/11/20(日) 16:33:06.43 ID:SNhj6WFT
そろそろ誰か次スレ
988 :
774RR:2011/11/20(日) 16:35:31.52 ID:d5M4sWyS
989 :
774RR:2011/11/20(日) 16:49:29.22 ID:bIIXQXuy
>>983 少し前に駐車場法が改正されたんで
新しい商業施設ならバイク用のスペースがある事も多いから
聞いてみるのも手だよ
小型クラスだと駐車場に停めると文句が来る事も有るけど
中型数台やでかい大型だと駐車場でもあんま文句来ないな
991 :
774RR:2011/11/20(日) 16:50:34.72 ID:SNhj6WFT
992 :
774RR:2011/11/20(日) 16:50:36.40 ID:uR3LuDcv
>>985 年式の古い2stはパーツ供給の点で不安があるのでとりあえずはこの乗り方で良さそうですかね
機会があってYPVSなどが付いてないバイクに乗る時は注意します
ありがとうございました
993 :
774RR:2011/11/20(日) 16:51:01.38 ID:iZThuFbA
そろそろ埋めるか
994 :
774RR:2011/11/20(日) 16:51:47.89 ID:iZThuFbA
梅
995 :
774RR:2011/11/20(日) 16:52:33.56 ID:iZThuFbA
う
996 :
774RR:2011/11/20(日) 16:53:19.90 ID:iZThuFbA
ん
997 :
774RR:2011/11/20(日) 16:53:43.27 ID:kPSo6N0k
俺の質問は・・・
998 :
774RR:2011/11/20(日) 16:54:06.24 ID:iZThuFbA
め
999 :
774RR:2011/11/20(日) 16:56:01.12 ID:SNhj6WFT
>>997 あ?
乗らないぐらいなら売れば?
どうせ乗らないんでしょ?
1000 :
774RR:2011/11/20(日) 16:56:28.27 ID:SNhj6WFT
マジレスすると、乗らないなら1ヶ月に1回エンジンかけようがかけまいが
一緒
バッテリーに余計な負担がかかるだけ
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐