50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく79
1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/09/14(水) 20:02:42.38 ID:rlPgGFQ/
3 :
774RR:2011/09/14(水) 20:03:02.36 ID:rlPgGFQ/
〜質問する前に〜
・既に同じ質問が出ていないか確認。
また、抽象的な質問には答えにくいので出来るだけ具体的に書くこと。
情報を小出し・長い問答・回答に不平等も避けるように。
回答する側も質問に書いてある事をよく読まず同じ事を訊かないこと。
・どんな原付があるの?
ttp://goobike.com/search/moped/ ←を参照
また、バイクのエンジンは2スト、4ストの二種類があります。
速さを求めるなら2st、環境性や燃費が良いのが4stです。
坂道の多い地域だと2stの方がオススメです。2stは平成18年度の
排ガス規制強化でほぼ全てが生産終了してしまったため
現在では少し入手し難いかもしれません。流通在庫にも
限りがあるので欲しい人はお早めに。
・速くする改造は?
代表的な方法にリミッターカットなどがありますが、
その前にキッチリ点検&整備してあげましょう。
ただし、60km/h以上の速度で捕まると前科がつきます。
4 :
774RR:2011/09/14(水) 20:03:26.45 ID:rlPgGFQ/
5 :
774RR:2011/09/14(水) 20:39:55.98 ID:tiz8aaeC
いい加減、またーりは止めようぜ!
キボンヌや逝ってよし並みに恥ずかしい死語じゃん。
まだ使ってるのは爺でハナキンとか言ってそうwww
6 :
774RR:2011/09/14(水) 20:42:57.86 ID:pZ1gYV/b
>>1乙、免許取ってから最初の1台となる新型のジョルノ契約してきた
コレからお世話になります
7 :
774RR:2011/09/14(水) 20:52:06.04 ID:8H1UnK/i
8 :
774RR:2011/09/14(水) 21:02:55.00 ID:9+5vfHQQ
ナウイヤングは、死語を使ってもカコイイ!!
9 :
774RR:2011/09/14(水) 21:19:07.39 ID:lx4WSo8t
>>7 おまえ本気で言ってるのか?
w←はまだ普通に使うだろがw
おまえは藁とか使ってそうだな〜www
バイク板の住民はだから頭がかたいジジイばかりだと言われるんだよ。
10 :
774RR:2011/09/14(水) 21:19:20.78 ID:/no73vax
>>5 このスレの「またーり」はスレタイの一部なんだよ。
2ch標準は半角カナの「マターリ」だろ。ここのは全角ひらがなの「またーり」なの。
だからこのままでいいの。
11 :
774RR:2011/09/14(水) 21:24:03.38 ID:yslUMsan
わけわからんちんの理屈屋が湧いてきたぞw
その理屈ならキボンヌは半角カナで「きぼんぬ」はいいのと言ってるのと同じ。
確かに人間は成長しないとな。
12 :
774RR:2011/09/14(水) 21:28:27.47 ID:m4y3tkuW
>>10の考えだとあと5年は同じ事を言ってそうだな。
まー次スレ立てるとき「まったり」にコッソリ換えとくわ。
13 :
774RR:2011/09/14(水) 21:35:29.14 ID:QFYglf78
14 :
774RR:2011/09/14(水) 21:37:16.52 ID:/no73vax
一人でID変えながら荒らしてるんだろうけど御苦労様。
お前、キヤノン株式会社に「いつまでキヤノンなんて古臭い社名表記してんだよw
いい加減キャノンに変えろよwww」って言ってきなよ。
富士フイルムやキユーピーマヨネーズにも同様にな。
結果報告忘れるなよ。
15 :
774RR:2011/09/14(水) 21:41:36.19 ID:8H1UnK/i
みんなまたーりが嫌いなのか。
時代は変わったな(´;ω;`)
16 :
774RR:2011/09/14(水) 21:46:51.91 ID:F44fUoJW
取り合えず前スレ埋めようぜ
17 :
774RR:2011/09/14(水) 21:49:28.14 ID:bsk1xbEI
/ ̄ ̄ ̄\
∠_____ 丶
/⌒Y⌒丶ヽ| |
`| ・|・ |―|/)
トーcー-′ イ
丶(__ ノ
>――-<
∧/\/ 丶
|| ___|_
/ヘヘ \
/_(_oo_)_ ヘ
|三 ● 三 \ |
| | ||
V_⊥__ / /
\____//
/-(テ)――\
上
18 :
774RR:2011/09/14(水) 21:57:05.53 ID:2QWwExPY
原付は絶対に30km/hを守ってください。
守れない奴はあの世へマターリと逝って貰う事をキボンヌ
19 :
774RR:2011/09/14(水) 22:09:41.42 ID:V9Cb8QMQ
>>1 セピア乙乙
>>15 伝統というのを知らなくてドヤッ!って書きたいだけしょ。
トゥデイくらいの馬力がちょうどいいなー。
山道は辛いけどな('A`)
たまーに語尾に(爆笑)って書いてる人は車種・メーカー板のとあるスレのアレな人と同一だと思うからスルーしときましょ。
20 :
774RR:2011/09/14(水) 22:12:41.89 ID:F44fUoJW
前、チョイノリでアホみたくとばしてるにーちゃんいたな
あれは死ねるw
21 :
774RR:2011/09/14(水) 22:42:01.29 ID:OB8jVVOM
チョイノリであほみたいに飛ばすことができるかは知らんが
アクセル全開にしても確実に制動できるのはいいねチョイノリ
ブレーキ性能だけはほかの原付並だから
22 :
774RR:2011/09/14(水) 22:44:02.00 ID:OB8jVVOM
あと
>>1乙じゃなくてポニーテールがうんたらかんたら
23 :
774RR:2011/09/14(水) 22:46:52.13 ID:No/LlAZx
>>14 よくID変えるID変えると言いますけどどうやって変えるんですか?
参考までに教えて下さい。
24 :
774RR:2011/09/14(水) 22:49:54.10 ID:pGYZcqSm
25 :
774RR:2011/09/14(水) 22:56:52.11 ID:exN6cGQJ
>>23 プロバイダにもよりますがルーターを再起動すると変わりますよ
26 :
774RR:2011/09/14(水) 23:32:22.56 ID:No/LlAZx
>>25 めんどくさい作業なんですね。
そんな事をわざわざやる人がいるんですかね?
スレ違いなんで申し訳ない。
27 :
774RR:2011/09/14(水) 23:46:56.58 ID:CI2/VgLx
原付は絶対に30km/hを守ってください。
守れない奴はあの世へマターリと逝って貰う事をキボンヌ
28 :
774RR:2011/09/14(水) 23:57:45.53 ID:D7wgOQGl
>>25 そこまでしてやる価値があるのだろうか・・・と思う。
ウチのプロバイダーはルーター再起動しても変わらん!
>>27 マターリとなんかしてたらどこかに引っかかりますよw
29 :
774RR:2011/09/15(木) 04:12:33.39 ID:9NoOAQr+
>>20-21 チョイノリのエンジンを250ccのエンジンに載せ換えて軽二輪の登録をした猛者の事を思い出した
ブレーキも当然ディスクに変えてたがw
30 :
774RR:2011/09/15(木) 04:19:18.66 ID:LJoKqB0d
最早チョイノリじゃなくてガチノリじゃないか
31 :
774RR:2011/09/15(木) 05:50:02.29 ID:lKnQwyFN
32 :
774RR:2011/09/15(木) 06:03:33.48 ID:3V8C8LJh
>>30 ガチノリでソソられた俺は
嫁に乗ってくるyo
33 :
774RR:2011/09/15(木) 08:16:54.43 ID:JsXIUzTM
嫁は知らず知らずのうちにボアアップされてましたw
34 :
774RR:2011/09/15(木) 10:29:13.30 ID:Eb7z51m5
>>29 ブレーキは変えるとして、フレームは耐えれるのだろうかw
35 :
774RR:2011/09/15(木) 11:41:26.22 ID:4YENJ2Uk
ガチワロタ!
36 :
774RR:2011/09/15(木) 12:36:17.21 ID:KKE//O5P
>>34 確かチョイノリ改造をやってるショップがあったような
37 :
774RR:2011/09/15(木) 12:42:49.86 ID:Eb7z51m5
38 :
774RR:2011/09/15(木) 13:14:46.11 ID:cBxLg4F4
>>37 その動画のチョイノリの左ミラーついてないような・・・
39 :
774RR:2011/09/15(木) 13:53:00.48 ID:dLCSuDg9
昔の原チャリは右しかミラーついてなかったよ
40 :
774RR:2011/09/15(木) 14:54:42.82 ID:7ryk24HH
ガス欠になりそうだった・・・
ガソリンのメーターもうピンクのラインの下まで行ってたぜ・・・
これじゃガソスタにもいけそうにないな
41 :
774RR:2011/09/15(木) 15:14:27.20 ID:V6Png2pc
ガソリンメーターは、目安でしかないよん。
針の動き方は、車種によって違ったりする。
愛車のクセを把握してるといいよ。
車体を揺すって、チャポチャポなったらまだ走れるよ。
42 :
774RR:2011/09/15(木) 15:21:39.01 ID:rDRaQavb
つーか途中で入れろよ
ガソリン入れるのなんか5分で終わるだろ
43 :
774RR:2011/09/15(木) 15:52:35.11 ID:yL0J4aeK
リッターバイクじゃあるまいし数km押して歩いたところで大したことは無い
44 :
774RR:2011/09/15(木) 15:56:33.23 ID:e+TZ6sfp
すり抜けすら面倒だからやらない俺でも半分切ったら給油するぞ
45 :
774RR:2011/09/15(木) 16:18:32.82 ID:tSnEmosX
>>42 ガソスタがないクマーが出るような場所だったりして
46 :
774RR:2011/09/15(木) 16:38:37.33 ID:Eb7z51m5
47 :
774RR:2011/09/15(木) 17:16:30.48 ID:V6Png2pc
>>44 オレも。
ギリギリで慌てるがイヤだから、早めに給油してる。
48 :
774RR:2011/09/15(木) 17:35:10.88 ID:Z5d4fBtJ
ホンダdioタンク容量5ℓ。
ガス欠で時々止まるのに3,8ℓしか入らなかった。
カタログより容量少ないみたい。
49 :
774RR:2011/09/15(木) 17:54:32.82 ID:OjLT1tjK
>>48 俺のAF28も針はそこついて溢れない程度給油しても3.7?
まだ20kmぐらいは走れる気がする。
ガス欠は未経験
50 :
774RR:2011/09/15(木) 18:10:01.66 ID:yL0J4aeK
>>46 それでもたかだか100kg以下だしね、原2と同じ位
51 :
774RR:2011/09/15(木) 19:55:30.75 ID:uBK9dhmu
運転中に初めて地震にあった。結構わかるものなんだね。
52 :
774RR:2011/09/15(木) 20:00:21.47 ID:tMVP3GY9
311の時に走ってて吹っ飛んだ
53 :
774RR:2011/09/15(木) 20:39:13.91 ID:N06D5KIk
…孤独長文厨来ねえ
(`・ω・´)
54 :
774RR:2011/09/15(木) 20:46:06.15 ID:zqVyO72+
震度6の時にサイドスタンドかけて降りたけど、倒れたよ。
右のミラーが壊れた。
あの時、ジェットヘルで心強かったのは忘れない。
55 :
774RR:2011/09/15(木) 21:49:07.52 ID:Bw8E+9lp
最近マターリしてないなぁ〜流れが
それにしても原付っつーのは道路交通法上マナーや他の車両に対しても大人の対応(?)が必要だし、すぐに中型乗りが来てバカにするし、なんと複雑な乗り物だろうかw
56 :
774RR:2011/09/15(木) 22:07:34.61 ID:YNT4mZmT
57 :
774RR:2011/09/15(木) 22:08:46.64 ID:5y0aanOQ
Dioを買ったばかりです。
右折とか三車線とか嫌になったのですが
Dioを手放すのは忍びません
ボブアップを使えば手軽に原付二種相当になるそうですが
この質問に答えてください
よろしくお願いします
58 :
774RR:2011/09/15(木) 22:09:04.74 ID:MpzSTC0Q
モンキー楽し過ぎワロタw
おかげで原付散歩がマイブームになったよ
59 :
774RR:2011/09/15(木) 22:10:48.61 ID:MVHW1cZR
「忍びません」て
60 :
774RR:2011/09/15(木) 22:33:46.64 ID:M/diDJW9
どこの忍者だよ
61 :
774RR:2011/09/15(木) 22:44:50.37 ID:8UMUAdAa
62 :
774RR:2011/09/15(木) 22:46:57.27 ID:5y0aanOQ
文章が拙くてすまんせん
要点の質問は言います
ボブアップすると手続き必要ですか
保険とか入ってるけどやり直しですか
バイク屋さんでやってくれますか?
耳鼻科に通ってるので音がうるさくなるのは困ります
63 :
774RR:2011/09/15(木) 22:47:42.07 ID:fj8FGT9o
疾駆けならば このでぃおが最適でござる!
64 :
774RR:2011/09/15(木) 22:48:32.76 ID:x294cpaw
65 :
774RR:2011/09/15(木) 22:49:55.62 ID:gHD781VV
ボブアップするでござるニンニン
66 :
774RR:2011/09/15(木) 23:45:17.25 ID:t/Yrwwb7
>>62 結論から言えば買い替えた方がいい
ボアアップはそれなりにリスクあるし、というかそもそも二輪免許持ってるのか?
67 :
774RR:2011/09/15(木) 23:46:44.26 ID:wdqqAF9p
ボアアップするくらいならその金と下取りで程度のいいスペイシーでも買った方がマシ
68 :
774RR:2011/09/15(木) 23:55:48.41 ID:I2h8Pfuw
アホかボアアップなんて3万ありゃできるし
買い換えたら何万余計に金かかんだよ
69 :
774RR:2011/09/15(木) 23:57:24.48 ID:LdllSzCh
>>62さんがボアアップしたいなどと一言も書いてないぞ
70 :
774RR:2011/09/16(金) 00:06:02.51 ID:VtQp+mRi
>>66 免許所は原付持ってます
リスクを教えてください
>>69 ボアアップしたいです
71 :
774RR:2011/09/16(金) 00:09:25.69 ID:VtQp+mRi
>>64 ググりました
怖いのでやめます
さよならー
72 :
774RR:2011/09/16(金) 00:09:53.96 ID:2DPiqEpj
原付免許は50cc以下の原動機付自転車だけを運転できます
73 :
774RR:2011/09/16(金) 00:16:05.93 ID:mn+MysqL
74 :
774RR:2011/09/16(金) 00:17:38.85 ID:F9gfhqPR
75 :
774RR:2011/09/16(金) 01:02:37.60 ID:ByW34uym
>>70 二輪免許無いと無免許で19点引かれるから気をつけてね。
76 :
774RR:2011/09/16(金) 01:09:51.71 ID:2DPiqEpj
ぐぐって見たけどディオのボアアップキットって
せいぜい75ccぐらいにしかならんのね
パワーアップよりも黄色ナンバーにするのが目的か
パワーもないのに黄色ナンバーにしちゃうと
色々と逆に不便になりそうな気がする
77 :
774RR:2011/09/16(金) 01:11:50.26 ID:ByW34uym
スレチだが、最近無免許運転って厳しくなったんだな。
ちょっと前はATのみでMT乗っても無免許扱いにはならなかったのに、
今は問答無用で無免許だからな。
それで疎遠の友人がオワタになって逆に笑った
78 :
774RR:2011/09/16(金) 01:32:02.12 ID:VtQp+mRi
ホンダが自動車免許でもバイク乗れるように申請したらしいので
その頃には自動車取ってるはずなので
原付で現状を様子見しようかと思います
79 :
774RR:2011/09/16(金) 01:34:42.72 ID:ByW34uym
>>78 それ何年も前からある。
結果はお察しの通り。
80 :
774RR:2011/09/16(金) 01:44:38.98 ID:HiSceUwI
81 :
774RR:2011/09/16(金) 02:02:15.82 ID:0C+vGJUq
>>77 普通に免許条件違反のはずだが。
無免扱いになったという話は聴かんなぁ。
82 :
774RR:2011/09/16(金) 02:13:43.83 ID:efy9riKM
今は普通二輪免許で大型に乗ると無免許運転になる
昔は限定解除だったので条件違反で済んだ
という話を聞いた事はあるけど
AT限定でMTに乗って無免許扱いは確かに初耳
83 :
774RR:2011/09/16(金) 02:37:09.19 ID:BBh3zu2L
ヤマハBJから、ヤマハJOGに乗り換え。
2ストから4スト/空冷から水冷/ライトが30Wから40W(ロー)/キャブとFI
エンジンオイルが補充式から交換式になったのが大きいが、費用的には大差なし。
ただ、マフラー詰まりの心配が消えたのは大きい。
空冷と水冷の違いはわからないw
FIは便利だと思う、冬場なら尚更に思うかもしれない。
ただ、バッテリーありきの機構なので、これに異常があるとなんもできない。
キックが付いていようが始動できない。
(DIOは同じFIでも違うらしいけど)
84 :
774RR:2011/09/16(金) 03:19:21.94 ID:CKUxbsXv
85 :
774RR:2011/09/16(金) 03:48:17.07 ID:b89mZ5nB
86 :
83:2011/09/16(金) 04:40:14.69 ID:BBh3zu2L
>84
85のURLの通りだと、ホンダはできるみたいね。。
>85
現時点ではホンダかも。
Bj/JOGの違いの続き
燃費:BJ<純正オイルのバイオ使用<リッター39〜42キロ(冬場/夏場)
現行JOG<販売店で交換してもらったので多分純正オイル<リッター40キロ(夏場)
アクセルの開け方や使ってる道は同じなのに、なんで4サイクルになって燃費悪くなってるんだww
ライトはかなり明るくなって、高効率球に変えなくても十分。
現時点、燃費以外は満足。
87 :
774RR:2011/09/16(金) 07:33:46.15 ID:GyCXrTD9
>>78 それならボアアップしても乗れないし素直にあるもので上手に対応するしかない
それが嫌なら早いとこ二輪免許取りにいきな
88 :
774RR:2011/09/16(金) 08:22:56.86 ID:0LONgEh0
>>71 ググって3分でケリつく質問なら書くなよw
89 :
774RR:2011/09/16(金) 09:05:29.29 ID:iFbi0+kk
郵便配達のバイクって白ナンバー、黄色ナンバー、ピンクナンバーがあるんだね
片側3車線のバイパスの一番右側を猛スピードで走る郵便バイクがいたからびっくりした。
90 :
774RR:2011/09/16(金) 09:43:54.12 ID:ozGm5esA
一番右ってwwww
郵政カブとかってそんなに速度出ないはずだが…
91 :
774RR:2011/09/16(金) 10:10:50.13 ID:33nxXrJB
では、引き続き、我々は30q/hを楽しみましょう。
50ccには、50cc独特の楽しさがあるではないか。
交通の流れに乗りたい方は二種へ
のんびりがいい方は、一種を楽しみましょう。
92 :
774RR:2011/09/16(金) 10:27:32.06 ID:pDdYyR4Z
ボ、ボ、ボブアップwwwwww
ニンニンwwwwww
くそわらたw
93 :
774RR:2011/09/16(金) 10:33:56.18 ID:pDdYyR4Z
(`・ω・´)ゞ孤独長文厨まだ?
94 :
774RR:2011/09/16(金) 10:38:21.52 ID:j1KgEBry
>>90 最新型の郵政カブはカブ110PROベースだから積荷が軽けりゃ80km/h巡航余裕だったりする
多分デチューンしてないんだろう(コストカットの関係で)
黄色ナンバーまでは古い(超古い)カブ90のデチューン版だった
重さがほぼ変わらず後輪馬力が1.5倍〜だからそりゃ速いわ
籠の前にランプ付いてるやつははっきり言って別物と考えていい
95 :
774RR:2011/09/16(金) 11:54:45.43 ID:v48KypSx
>>93 呼んだ?呼んだ?呼んだ?呼んだ?呼んだ?呼んだ?
呼んだ?呼んだ?呼んだ?呼んだ?呼んだ?呼んだ?
呼んだ?読んだ?詠んだ?四打?ヨンダ?
ボブアップ?ボブサップ?ボブカット?
キヤノン?オンキヨー?フジフイルム?キユーピー?シヤチハタ?
96 :
774RR:2011/09/16(金) 12:01:51.57 ID:BBh3zu2L
97 :
774RR:2011/09/16(金) 12:05:09.83 ID:6MUEXoAL
値上げされて半年は経つのにその説明いるかね
98 :
774RR:2011/09/16(金) 12:29:29.80 ID:BBh3zu2L
自賠責は「かけるなら24か月以上でないと損だよ」以外の説明は特に必要ないけど、車両入替手順の説明と同じページになってるからね。
こないだ自賠責の車両入替をしたが、新しいシールは青地のだった(期限は2025年)
住んでる市は、今の所ご当地ナンバープレート比導入なのは幸いだが、隣の市が今年から導入。
真似しそうで怖いw
99 :
774RR:2011/09/16(金) 12:55:25.13 ID:ozGm5esA
>>94 MD110だっけか?
110プロとほぼ同じなんだっけ。
速そうだ。
100 :
774RR:2011/09/16(金) 13:00:34.63 ID:TdVFouv1
今日アドレスV50の初回点検行ってくる。オイル交換もしてもらうから、どのくらいかかるんだろうなぁ
101 :
774RR:2011/09/16(金) 13:02:40.10 ID:6MUEXoAL
オイル交換くらい10分で終わるだろ
点検も簡単なものならすぐ終わるよ
102 :
774RR:2011/09/16(金) 15:22:14.57 ID:j7Wpc1e8
エンジンがかからなくて修理出してきた
ヒューズが飛んでたからとかで全部外して見てくれたらしい
まぁ1万円かかったけど
仕方ないか
103 :
774RR:2011/09/16(金) 16:15:16.23 ID:Ch4ZghpM
住宅街の細い道をゆっくり走ってたら
前方の自転車のおっさんにおせえと怒鳴られた
104 :
774RR:2011/09/16(金) 16:16:15.92 ID:TdVFouv1
105 :
774RR:2011/09/16(金) 18:23:05.48 ID:NIgxKFl4
カブ1100に見えた
ただの化けもんじゃねーか…
106 :
774RR:2011/09/16(金) 18:26:20.60 ID:WfA3sR7A
カブ750なら
107 :
774RR:2011/09/16(金) 18:42:36.43 ID:mIR6ue62
燃料計ってかなり変動するけど信頼していいの?
レッドにまだいってなくてガス欠ってありえる?
ガス欠ってどおなるの?エンジン壊れる?
108 :
774RR:2011/09/16(金) 18:45:00.64 ID:6MUEXoAL
>レッドにまだいってなくてガス欠ってありえる?
ない
ついでに言えば燃料計表示が0でもまだ0.2Lくらいは残っているはず
109 :
774RR:2011/09/16(金) 18:53:47.22 ID:bX3FJx2o
>>107 >ガス欠ってどおなるの?エンジン壊れる?
壊れてたまるか、今まで10回ぐらい経験あるけど(燃料計付いて無い時代)ただエンジンが止まるだけ
110 :
774RR:2011/09/16(金) 19:00:17.89 ID:PhyeNI3l
>>106 つい最近まで生産してて終了時には特にファイナルエディションも設定されずに消えたCB750ですね わかりません
111 :
774RR:2011/09/16(金) 19:11:59.04 ID:2smwNt8K
>>103 最近はあまり低速すぎると
ひったくりと間違えられて警戒されるよ
112 :
774RR:2011/09/16(金) 19:55:10.42 ID:ToNXFBpS
>>107 焚き火してて、薪がなくなった状態
壊れはしないがガス欠に気付かないでセル回し続けてセル焼いたり、バッテリー弱らせたり
113 :
774RR:2011/09/16(金) 19:58:17.71 ID:pfQOsq7D
どうせコンビニ位しか行かないから
はっきりいって50ccの原付で十分だと思う
そういう発言すると必ず「何言ってるんだよ
原付2種だろーが速度が・・・二段階が・・・」
すぐ興奮してうるさくなるから
バイク乗りは俺嫌いだわ
114 :
774RR:2011/09/16(金) 20:01:18.19 ID:EHjH3fNQ
田舎だと軽の方がコスパいいし
都会だと原付だが通勤と買い物みたいな近距離しか使わないから50でも気にならない
県の端っこに行くにもJRの方が速い
115 :
774RR:2011/09/16(金) 20:05:20.57 ID:xJjWm9fM
>>112 >>焚き火してて、薪がなくなった状態
パワーはでないけどだんだん遅くなる感じですか?
いきなりブレーキがかかる危険ってないんですね。
116 :
774RR:2011/09/16(金) 20:06:17.51 ID:fVRV0LVV
ベルトドライブの原チャリは
ガス欠してもすーっと動力がなくなるだけだから安全だけど
MT車は命に関わるほどのとんでもなく激しい
エンジンブレーキがかかるから気をつけてね
117 :
774RR:2011/09/16(金) 20:07:17.32 ID:fVRV0LVV
>>115 いきなりエンジンが止まる
そのまま車体は惰性で進む
118 :
774RR:2011/09/16(金) 20:13:36.20 ID:JhppcfIb
20kmで走ってて、お巡りに職質された俺が通りますよ〜
119 :
774RR:2011/09/16(金) 20:16:02.86 ID:33nxXrJB
要は、走行中に、キーOFFにするようなものよ。
MT車の場合は、すぐにクラッチを切れば、急激なエンジンブレーキによるショックと
減速を緩和できて、惰性でかなり進むから、安全な場所まで移動させやすいよ。
120 :
774RR:2011/09/16(金) 20:24:53.19 ID:xJjWm9fM
原チャリなので安心しました。
燃料系があまり不安定なので急にガス欠が不安になりました
121 :
774RR:2011/09/16(金) 20:59:23.32 ID:7KXwLDoH
>>120 燃料系が不安定?
一度店で見てもらったほうが良いんじゃない?
122 :
774RR:2011/09/16(金) 21:00:49.76 ID:6MUEXoAL
燃料計だろう
知らん間に速度出してるとかそんなオチ
123 :
774RR:2011/09/16(金) 21:09:22.56 ID:e7yjG3yx
燃料計の針の不安定さをいうなら俺のモトラも不安定。
針がタンク内の浮きに連動して動くだけの、昔のストーブ並の構造だからw
走行中は針が振れまくって正確な残量なんて見るだけ無駄。
ピクリとも動かなくなってからどれだけ走るかの把握が秘訣です。
124 :
774RR:2011/09/16(金) 21:11:59.23 ID:jOtbTcgQ
多分、クルマのノリなのかも?
GT-RにTD06入れて燃調イジればガス欠で即ブローなんてのは、アッチの世界ではまたにネタになってた。
国産原付ノーマルに於いては心配ありません。
125 :
774RR:2011/09/16(金) 21:19:51.48 ID:xJjWm9fM
>>121 すみません。
燃料系×
燃料計○、です。
126 :
774RR:2011/09/16(金) 21:44:19.65 ID:xJjWm9fM
原付の燃料タンクってどれも少なすぎると思いませんか
地震以降に燃料買えなくなったこと考えて4輪のサブに原付
買ったんですが燃料タンク小さすぎて不安です
127 :
774RR:2011/09/16(金) 21:49:29.71 ID:6MUEXoAL
128 :
774RR:2011/09/16(金) 22:27:17.86 ID:ozGm5esA
>>126 ベンリィ買えよってレスしようとしたら先越されてたよ
129 :
774RR:2011/09/16(金) 22:33:18.63 ID:pJf0NJLS
満タンなら100キロは軽く走るのにどこまで行こうというのか
不安なら家帰る前に毎回GS寄っとけばいい
130 :
774RR:2011/09/16(金) 23:01:08.40 ID:AEwo1c1Z
タンク容量少ない上に燃料計もいい加減だからトリップメーター標準装備してほしいわ
燃料計よりはるかに把握できる
オドメーターで測ってるとふとした拍子に忘れちゃうんだよな
131 :
774RR:2011/09/16(金) 23:13:50.69 ID:Y5/lj3iy
こう暑い日が続くと燃料タンクが膨張しねーか心配
駐輪所には雨よけの屋根があっても透明だからシート触ったら半端なく熱い
トランクに入れ忘れてたペット水は昼間60度ぐらいの熱湯コマーシャルができるぐらいのお湯に変化
トランク黒いから昔流行った太陽熱給湯器かよとw
良い子のみんなはアイスのガリガリくんは入れちゃ〜だめだよ
132 :
774RR:2011/09/16(金) 23:51:30.08 ID:+VAXt1xN
>>127 おいおいホンダしっかりしてくれよ
URLも商品名も間違ってるじゃないか
これベンリィじゃなくてトピックだろ
133 :
774RR:2011/09/16(金) 23:52:24.98 ID:hJL59tN+
何百度にもなるエンジンが近くにあるのに
太陽光だけで壊れるほど膨張するわけないだろ
あほか
134 :
774RR:2011/09/16(金) 23:59:45.09 ID:BBh3zu2L
1999年発売のJOGは7Lのガソリンタンクだったな
135 :
774RR:2011/09/17(土) 00:20:56.35 ID:7CveJrYp
>>130 スポーツ自転車用のサイクルコンピューター(スピードメーター)がオススメ。
デジタルの速度計になるし、オドメーターひとつと、トリップメーター2つだから
かなり使いやすいよ。
タイヤ周長を入力するタイプだから、結構正確。
136 :
774RR:2011/09/17(土) 00:23:39.70 ID:2OuXdO/V
5Lくらいは家にガソリン保管しとけよ
137 :
774RR:2011/09/17(土) 00:36:47.01 ID:4t0QWDxt
ガソリンは劣化するから下手に保存しない方がいいよ
138 :
774RR:2011/09/17(土) 01:03:06.08 ID:H8iBAnb9
>>135 今やスポーツサイクルがすっかり普及したけど、
ワイヤレスタイプのサイクルコンピューターも安価になったんだろうか。
タイヤ周長入力でワイヤレス…例えばオドメーターなしの初期型チョイノリでも恐るるに足らずだなw
139 :
774RR:2011/09/17(土) 04:45:35.80 ID:ma+CQS+1
ガソリンの缶詰買えばいい
140 :
774RR:2011/09/17(土) 10:23:28.56 ID:QaweNJfX
>>135 燃料系はもちろん、時計も付いてない、そのうえ速度計もハッピーらしい
そんな俺にはサイコンすげえ良さそうだわ、まじ盲点だった
141 :
774RR:2011/09/17(土) 13:04:01.69 ID:7CveJrYp
>>138 うん、恐れるに足りずだよw
ワイヤレスはちょっとまだ高いかもしれない…。
>>140 うん、まじオススメ!
目的地までの距離をちょこっと計るのにも便利。
リセットできるのが2つもあるから、使い分けができるし
燃費の計測や、給油のタイミングもバッチリだよ。
もう手放せなくなった。
142 :
774RR:2011/09/17(土) 16:27:57.40 ID:0SzWMX7Z
平均速度とかも分かるしホントに良い気がしてきた。
GIOS乗りのくせに気が付かなかったよ。
143 :
774RR:2011/09/17(土) 20:05:32.30 ID:rvQ/A3q+
サイコン買ったとしても、どうやって付けてる?
自分の場合キャストホイールだから長いケーブルタイでセンサーを固く巻き付ければいいのかな?
144 :
774RR:2011/09/17(土) 21:07:55.50 ID:WrocP0XQ
近くに二段階右折をするような広い道が無いんだけど、どのような感じなの?
145 :
774RR:2011/09/17(土) 21:16:03.43 ID:Qimqpp0L
>>144 自動車、バイクはみんな行ってしまい、1人だけ取り残された気持ち。
津波だったら1人だけ逃げ遅れみたいなもん。
146 :
774RR:2011/09/17(土) 21:19:57.68 ID:cRycY2Gx
右折待ちが一回の信号で渡り切らないくらい混雑した道の場合はむしろ二段階の方が速い場合もあるけどね
どうせ右折信号に変わるまで右折できない場合は大して所要時間も変わらないし
147 :
774RR:2011/09/17(土) 21:39:28.45 ID:xhYNwW03
125ccだとあれこれして右折レーンのTOPに躍り出るから
渋滞はあまり関係ない
148 :
774RR:2011/09/17(土) 21:42:29.19 ID:q+uo+tSO
スレタイ
149 :
774RR:2011/09/17(土) 21:49:46.42 ID:xhYNwW03
というわけで
2段階右折にメリットはない
150 :
774RR:2011/09/17(土) 22:00:49.19 ID:q3nQxRfO
レッツ捨て左折
151 :
774RR:2011/09/17(土) 22:17:57.12 ID:jGmQQp19
バイク屋さんに修理だしたら
直りました
152 :
774RR:2011/09/17(土) 22:33:05.06 ID:c2uxmc3a
二段階右折禁止の標識は初見殺しすぎる
153 :
774RR:2011/09/17(土) 22:41:36.19 ID:ev1QqH+w
なんど二段階右折禁止に気がついて直進したことか・・・
154 :
774RR:2011/09/18(日) 00:02:10.22 ID:MKIiUIJk
二段階右折は、右折が進まない所で便利!
流れが速く、右折レーンに車線変更できない時も二段階右折の方が便利!
二段階右折禁止の意味がわからん。
155 :
774RR:2011/09/18(日) 00:07:58.96 ID:7P52JyIb
二段階右折のために待機する場所がない
T字路や狭い交差点
156 :
774RR:2011/09/18(日) 00:23:12.11 ID:0BXJjCiV
アメリカだと二段階左折なんかな
米人「OH!!ツーステップレフトレフトブレイクッッッ!!」
157 :
774RR:2011/09/18(日) 00:45:38.22 ID:KKfV0Stm
レフトブレイクてw
直訳しすぎだろw
158 :
774RR:2011/09/18(日) 01:12:46.37 ID:qdQrHOSw
ちょっとコンビニ行ってきた
あまえらはちょっとコンビニ入るときでもいちいちヘルメットとる?
159 :
774RR:2011/09/18(日) 01:36:22.43 ID:sTzzdui8
おまわりさんこいつです
160 :
774RR:2011/09/18(日) 01:46:50.28 ID:qRFHOzrm
システムしか使ったこと無いがATMで金下ろす程度ならチンガード上げて被ったまま
レジ通るなら脱ぐ。それがマナー
フルフェならATMでも脱ぐだろうな
161 :
774RR:2011/09/18(日) 01:51:28.18 ID:h5A3Jp9C
ジェットだろうが半ヘルだろうが脱ぐわ
コンビニでもメット被ったまま買い物するのは気が引ける
162 :
774RR:2011/09/18(日) 01:56:42.73 ID:NKz25gMs
そうか!スケルトンのメットがあれば!
163 :
774RR:2011/09/18(日) 01:57:32.06 ID:+ZU7PFmu
カブに乗ったおっさんとかはヘルメットのまま入店してる
164 :
774RR:2011/09/18(日) 03:19:36.98 ID:omLTJupE
ヤマハのYB-1かっこいいなぁと思ってるんだけど実際に乗るとちっこくてダサいのかな? 乗った状態の写真が少なくてあんまりわからないんだよね
165 :
774RR:2011/09/18(日) 03:31:13.28 ID:sTzzdui8
166 :
774RR:2011/09/18(日) 09:34:16.67 ID:JVPYPUZw
そっかごめん
これからは必ずヘルメット脱ぐよ
167 :
774RR:2011/09/18(日) 09:38:34.00 ID:xdpIIgL0
ケンヂカブかっこいい。
168 :
774RR:2011/09/18(日) 09:59:07.56 ID:qRFHOzrm
>>164 下手な125より長さはある
90ccのエンジンも積める車体だからな
タイヤも17インチだから大きく見える
でも幅が細い
169 :
774RR:2011/09/18(日) 13:35:26.33 ID:OTmJDEKG
170 :
774RR:2011/09/18(日) 17:06:59.22 ID:T585zSnV
>>169 どこぞのスレでエアーバルブのところに付けた人がいた
171 :
774RR:2011/09/18(日) 17:29:09.21 ID:bJNHfl3d
スポークホイールだからチャリ用の反射材付けれるかと思ったら割れた。
チャリ用よりスポーク太いんだな。知らなかったよ
172 :
774RR:2011/09/18(日) 17:33:08.32 ID:MGN3q2BF
カブに乗りたいけど種類が色々あってよく分からん。
あと運転の方法もよくわからない
173 :
774RR:2011/09/18(日) 17:36:27.71 ID:qRFHOzrm
>>172 今売ってるのなら
・スーパーカブ110
原付二種。小型二輪免許以上が必要
・スーパーカブ50
原付一種。自動車免許で乗れる
・リトルカブ
カブ50のタイヤが小さい版。オサレ
ほかにはプロとかもあるが割愛
運転の仕方は店員に聞いたほうが早い
174 :
774RR:2011/09/18(日) 17:49:18.45 ID:w22Z6X2S
>>172 スーパーカブ50
リトルカブ スーパーカブ50よりタイヤ小さい・シート3cm低い
プレスカブ50 スーパーカブ50+籠(かご)
ここまでは四輪普通免許で乗れる
スーパーカブ110 籠がない110cc
スーパーカブ110プロ 籠がある110cc
こいつらは原付二種ATかそれ以上の免許ないと乗れない
運転の仕方は簡単。バイク屋で買うとき聞け
175 :
774RR:2011/09/18(日) 17:49:44.86 ID:w22Z6X2S
遅筆すぎてかぶったorz
176 :
774RR:2011/09/18(日) 18:02:58.33 ID:MGN3q2BF
どうもありがとうございます。
177 :
774RR:2011/09/18(日) 19:17:41.74 ID:pLlekY4u
178 :
774RR:2011/09/18(日) 19:18:08.16 ID:fvcAZv4G
5年振りぐらいにエンジン指導させた原付にガソリンいれよとおもって
小銭持ってスタンドいったらセルフのスタンドは札しかはいらねえのな
179 :
774RR:2011/09/18(日) 19:18:59.03 ID:hyUe4IrS
180 :
774RR:2011/09/18(日) 20:30:01.25 ID:EdDo47o0
181 :
774RR:2011/09/18(日) 21:06:29.37 ID:Z4rfbKPy
182 :
774RR:2011/09/18(日) 21:21:47.91 ID:jivEUu1C
183 :
774RR:2011/09/18(日) 21:28:37.69 ID:OTmJDEKG
この筋肉は好きじゃないなw
下の画像、目隠し入れなくていいの?
184 :
774RR:2011/09/18(日) 21:39:49.70 ID:OTmJDEKG
185 :
774RR:2011/09/18(日) 22:25:17.47 ID:Jbjr/sHX
こんなガチムチの人もカブ乗ってんのかよwwwカブすげぇ
186 :
774RR:2011/09/18(日) 23:07:44.04 ID:8Qe3yEk3
>>143>>169 >>184のリンク先を見てビックリ!
同じ考えの人がいてびっくりしたよ。
車種はモンキーだけど、オレもバルブの所に付けてるよ。
この仕様で約3年経過、数千キロ走ったけど、今のところは問題ないよ。
今は、バルブキャップの側面につけてる。
http://imepic.jp/20110918/820050 いろいろやってみてわかったけど、センサーとマグネットの距離は
あまりシビアにならなくてもいいみたいよ。
機種にもよるけど、1cmくらい離れてても反応するよ。
もう便利すぎて手放せなくなりました。
187 :
774RR:2011/09/19(月) 01:17:14.16 ID:N3Iz3pzj
新聞屋のカブって50cc?
188 :
774RR:2011/09/19(月) 01:39:39.72 ID:AYvdz2t3
189 :
774RR:2011/09/19(月) 01:47:11.13 ID:690TyWcJ
郵便はピンクナンバー多いな
190 :
774RR:2011/09/19(月) 04:27:26.58 ID:BdqbyLPz
>>187 俺の所には昔90ccのエンジンに載せ替えた白の六角形ナンバー(=原付一種登録)があったとか。
191 :
774RR:2011/09/19(月) 10:14:06.90 ID:wFI1ADeU
完全に違法だろw
192 :
774RR:2011/09/19(月) 10:29:09.81 ID:8vSFz+Zn
基本90か110じゃないのか?
193 :
774RR:2011/09/19(月) 11:04:02.00 ID:0woQB1Ry
原付じゃないのにナンバー原付は、地元ではよくある
194 :
774RR:2011/09/19(月) 11:46:21.69 ID:yLBYSN7R
>>191 そういう事だな。バイク屋が「絶対に事故るなよ」って言ってたらしいw
195 :
774RR:2011/09/19(月) 12:24:15.74 ID:yLBYSN7R
>>192 90や110(50cc以外)が店に10台以上あると、安全運転管理者ってのをおかなきゃいけない。
おまけに二輪免許持ってないと仕事が出来ないから、新聞屋には必然的に50しかないよ。
196 :
774RR:2011/09/19(月) 14:25:03.43 ID:8vSFz+Zn
197 :
774RR:2011/09/19(月) 20:09:53.39 ID:tFyHs+cP
休み取って一泊三日で佐渡ヶ島いってきたー!
改めて原付は最高だと思ったぞ!
198 :
774RR:2011/09/19(月) 20:28:03.50 ID:nKjmtWpc
÷質問です。
03式SA16J赤に乗ってます。僕はド素人なんですが、改造はKNエアクリBOXとZEROマフラー、CDiだけでWRは純正です。
25K辺りで一度目の、55K辺りで二度目の変速があり(感じ)ます。WRを軽くすれば変速速度が上がるんでしょうけど、音、燃費は犠牲にしたくありません。燃費は35K、現状で軽快な走りですけど…
率直にどうしたらいいかアドバイスください。お願いします!
199 :
774RR:2011/09/19(月) 20:48:51.20 ID:nxcNzkt0
犠牲にしたくないっていうならそのまま
200 :
774RR:2011/09/20(火) 03:10:24.20 ID:icPve7/e
201 :
774RR:2011/09/20(火) 06:18:47.12 ID:twV4Z1WJ
>>200 もしそうだったとしても日本海渡りたくねーよ……
202 :
774RR:2011/09/20(火) 06:31:52.64 ID:NcrfizyN
いやフェリー出てるだろ
203 :
774RR:2011/09/20(火) 13:21:27.17 ID:12WOWuNq
>>200 原付の出力じゃ波に流されるままじゃね
帆でも張ってたとか?
204 :
774RR:2011/09/20(火) 15:12:28.07 ID:bklK1NYb
モペットもこのスレになるのかな?
30ccしかないが
205 :
774RR:2011/09/20(火) 15:22:33.04 ID:rsDABH61
モペットスレは立てても直ぐ落ちるからな
ここでもいいだろうけど話題が少なそう
206 :
774RR:2011/09/20(火) 21:29:18.20 ID:zG06UokU
207 :
774RR:2011/09/20(火) 21:33:26.19 ID:zww7TM6X
トゥデイじゃないだろうか
208 :
774RR:2011/09/20(火) 21:33:26.68 ID:EI3SVfFC
トゥデイ
209 :
774RR:2011/09/20(火) 21:45:40.19 ID:k6YLsG0h
エンジンとキャブ完全に水入ってるだろうな
210 :
774RR:2011/09/20(火) 22:09:11.25 ID:QLFU58Ye
初代だね
211 :
774RR:2011/09/20(火) 22:17:47.42 ID:mezyY3ih
急発進でひっくり返ってしまった・・・
っは・・・し、静まれ・・・俺の足首よ・・・痛みを静めろ!!
212 :
774RR:2011/09/20(火) 22:21:11.83 ID:k6YLsG0h
病院行けよ
213 :
774RR:2011/09/20(火) 22:21:11.92 ID:EI3SVfFC
>>211 ネタじゃなく痛みが続くならレントゲン撮ったほうがいいぞ
場合によっちゃ慢性的に痛みが残る場合もあるらしいから
214 :
774RR:2011/09/20(火) 22:24:46.78 ID:mezyY3ih
マジで、何故か尻も痛いのだけど
215 :
774RR:2011/09/20(火) 22:32:28.40 ID:LEaOdEYd
そりゃお前が昨日寝てる間にそ・・・いやなんでもない。
216 :
774RR:2011/09/20(火) 22:33:23.10 ID:B2P/G/D9
217 :
774RR:2011/09/20(火) 22:42:07.43 ID:hLAEzv5E
馬鹿やってねぇでさっさと病院行けよアホ
218 :
774RR:2011/09/21(水) 00:46:30.56 ID:rl/uLC0k
原付で病院に行こうとして事故ったりしてな w
219 :
774RR:2011/09/21(水) 06:00:47.68 ID:sHShxaTf
>>215 あっーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
220 :
774RR:2011/09/21(水) 10:05:02.93 ID:NQnJru3o
台風で乗れない。つまんない。
電車で通勤とかおもろないんじゃー!
221 :
774RR:2011/09/21(水) 10:27:48.47 ID:o40OOAob
電車動いてるだけマシだと思え
もうあちこちで電車停まっとるねん
222 :
774RR:2011/09/21(水) 10:53:06.11 ID:rl/uLC0k
夜勤明けに乗ったら、道路冠水した所に突っ込んでしまい、
エンジンに水吸い込んでオワタよ w
笑うしかないわ。
バカなのはわかってる。
223 :
774RR:2011/09/21(水) 12:29:03.10 ID:jqerSk0h
ドンマイ
こういうときはオフ車有利だよなぁ
スクーターだとどうしようもない
224 :
774RR:2011/09/21(水) 13:23:06.17 ID:TX5R91QZ
125cc以下免許取得簡易化よりも原付の速度制限を時速30→50に。
40だと実質取り締まりが今と同じになりそうな気がする。
現在30キロ規制→実質40まで見逃す(+10)
40キロ規制に改正→今迄通り40までOKで45以上だとサイン(+1?)
225 :
774RR:2011/09/21(水) 13:30:13.70 ID:x5VrWCto
226 :
774RR:2011/09/21(水) 13:33:17.32 ID:A75YcVX6
基本的には小型の取得を簡単にして125cc以下は一緒くた。
今小型の人は250ccまで。今普通の人は600ccまでって事で落ち着くんでしょ。
227 :
774RR:2011/09/21(水) 13:35:47.98 ID:fPkfR7HR
400とかなら話は別だけど50と125のスクーターならルール守って乗ってる人なら別に無難じゃないかと
228 :
774RR:2011/09/21(水) 13:48:04.54 ID:LibZ3npN
で、「125免許簡単に取れるよ!」発表は今日の何時なのよ?
まさか、台風でお偉いさんが集まれずに延期とか?
229 :
774RR:2011/09/21(水) 13:56:15.76 ID:KyXP3z8Y
オートバイ国内4社、合同会見開催へ 9月21日
オートバイの国内4メーカーが21日、東京・港区の自動車会館で会見を開く。
出席者は日本自動車工業会二輪車特別委員会のメンバーで、
同会の要望事項のひとつである「排気量125cc以下の免許取得の簡易化」についても
何らかの発表がある予定。
排気量51〜125ccクラスのオートバイは、車格は50cc以下の原付バイクとほぼ同じだが、
免許制度は400ccまで運転可能な普通二輪免許の小型限定という位置付け。
そのため自動車学校の教程数も多く、免許取得の費用対効果が得にくく、
希望しても現実に免許が取得しにくいという現実がある。
同会は、四輪車の免許保持者に対して1、2日の講習で免許が取れる現実的な
対応を求めており、それが交通環境を改善する効果としても現れると、訴えている。
230 :
774RR:2011/09/21(水) 14:34:49.52 ID:xhwgNNGo
>>228 125免許簡単に取れるよ!会見じゃなくて
125免許簡単に取れるようにしてよ・・・ っていう 業界の陳情会見でしょ
231 :
774RR:2011/09/21(水) 14:41:22.59 ID:IHB/lbfW
>>230 でも、わざわざ合同でやるかな?
まっ、モーターショーネタの可能性もあるけど。
232 :
774RR:2011/09/21(水) 15:16:17.39 ID:cRWap02+
原付免許持ってる人だけ125ccバイクの運転許可の方が売れんじゃねーの?
つーか普通免許持ってる人が数十万出してバイク買うか〜?
233 :
774RR:2011/09/21(水) 15:34:28.01 ID:5uEkfUCU
まぁ殆どの人は4輪の免許持ってるからね
原付のペーパーのみの試験と違って、一応実技も受けているわけだし
納得できないとほどではないかな
実現したとしても結果は
>>232の指摘の通りになるだろうけど
234 :
774RR:2011/09/21(水) 16:10:08.28 ID:LibZ3npN
>>230 陳情ならもう何年もやっているじゃない。
合同で発表という事は、何らかの結果が出せたという事でしょ。
来年度スタート決定!だといいなぁ♥
235 :
774RR:2011/09/21(水) 17:27:24.24 ID:N8rU7shF
>>205 Todayオーナー的にはブラクラにちかい
236 :
774RR:2011/09/21(水) 17:35:44.35 ID:5uEkfUCU
結構前の型だからそうでもない
237 :
774RR:2011/09/21(水) 18:20:01.12 ID:N8rU7shF
>>236 最初期のゴシック体ロゴ型所持なんだよ!
燃料系なんかついてないからメーター真円なんだよ!
この型でパイプが錆びてないとこみると相当愛されてる子なんだよ…
238 :
774RR:2011/09/21(水) 18:34:00.34 ID:dUa5xOK3
台風がマジですごいな
バイクカバー外したほうがいいかな?横転しそう
239 :
774RR:2011/09/21(水) 19:02:18.92 ID:IHB/lbfW
>>229 結局、「5年振りに原付の売り上げ増えました」だったみたいね。
== 原付きバイク復権! 4年ぶりの販売増、震災を機に便利さ再評価 ==
減少が続いていた原付きバイクの販売台数に底打ち感が現れた。
日本自動車工業会の二輪車特別委員会(委員長・柳弘之ヤマハ発動機社長)は21日、
二輪車メーカー4社合同で記者会見し、
今年1〜8月の原付き販売台数が、
前年同期比10.5%増の24万636台と2007以来4年ぶりに増加に転じたと発表した。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/motorcycle/?1316592985 (会見する自工会二輪車特別委員会委員長の柳弘之ヤマハ発動機社長と副委員長の大山龍寛ホンダ専務執行役員)
売り上げ前年度UPなだけでこの騒ぎ。
産業として斜陽なのが残念
240 :
774RR:2011/09/21(水) 19:05:37.41 ID:5uEkfUCU
10%増ってものすごいんだが
241 :
774RR:2011/09/21(水) 19:14:07.40 ID:jedkiPNM
え!、結局合同記者会見で売り上げ伸びただけですよ〜だけかよ、ここで注目されてた
125の免許の内容はどこにいったんだ。
242 :
774RR:2011/09/21(水) 19:33:32.96 ID:IHB/lbfW
>>240 2007年 45万8,023台
2010年 23万1,247台(49.5%減)
半分に減った後に1割増えて大騒ぎと言うのが悲しい。
昨年比で10.5%と言うことは2007年比で5.5%しか上向いて無い。マジ悲しいわ。
それも原因が震災と言う事実。
伝染病が流行ると製薬会社が儲かると言うが、まさに人の不幸の上に立つ数字だな。
俺の10代の頃は原付に憧れた。
乗ってる姿を目で追いかけたりした。
ああ言う気持ちは今の高校生とかは無いの?
>>241 元ネタがカービューとかレスポンスだからな。
取材費や記事購入代を値切ったりしてるからガセネタ掴まされるんだろうな。
243 :
774RR:2011/09/21(水) 19:50:10.50 ID:FbBBg7AR
やべええ…jog半分浸かった…
なんとか、水没地帯を突き抜けたけど、今後が心配
244 :
774RR:2011/09/21(水) 20:03:23.78 ID:EebVZkQr
>>242 今の高校生は三ない運動で免許取れない所多いし、特に50cc以上は「ワルが乗るもの」といろんなところで植え付けられているからか、
悪ガキか、山とかの通学困難地域で許可を得た奴しか乗らなかった。
それに、今のガキにはケイタイとか別に散財する要素が複数あるからバイクは話題にすらならん。
地方だと、車の願望は強いけどね。
5年前のお話。
245 :
774RR:2011/09/21(水) 20:23:37.42 ID:T1ewRuMO
>>243 通過しただけなら配線のショートとかエアクリ水没がなければ、
念の為にオイルの交換となるたけ早くワックス入りのカーシャンプー使って
きっちり洗車して錆予防してやりゃOKじゃない?
246 :
774RR:2011/09/21(水) 20:36:18.85 ID:r61h+OGH
電池内蔵のあったかい手袋を買おうかと思ってるんですが、
使っている人いますか?楽天のレビュー少なくて全然わかんない・・・
247 :
774RR:2011/09/21(水) 20:43:51.97 ID:1sm7ioG1
ヒューズが飛んだってのがよくわからん
248 :
774RR:2011/09/21(水) 21:18:56.31 ID:yVcFHzAE
今日の帰り寒かった・・・
この時期になると原付にはウィンドブレイカー的なものがいるんだな
もしかしてカッパ上を装備?
249 :
774RR:2011/09/21(水) 21:21:59.57 ID:FbBBg7AR
250 :
774RR:2011/09/21(水) 21:32:58.25 ID:YpjsHsRN
>>248 カッパ常用はすぐに痛んでしまって雨本番の時に浸みてしまうので、
1.使わなくなったカッパをウインドブレーカーとして使用
2.ホームセンターでヤッケを購入
3.作業服の生地厚めのやつを代用
が安くつくかと。おすすめは3です。風は防ぐし後ろから煽られなくなるしいいことずくめ
251 :
774RR:2011/09/21(水) 21:55:46.15 ID:qBYxrEkh
>>246 グリップヒーター+ハンドルカバーにしとけ
あんなん大して効果がない上に充電が面倒くさくて直ぐダメになるに決まってると俺の直感が語ってる
それでも買うなら人身御供としてレポよろ
252 :
774RR:2011/09/21(水) 22:15:07.68 ID:i72qVQPr
87年式のジョグを欲しがるヤツっているかね?
253 :
774RR:2011/09/21(水) 22:32:02.17 ID:1sm7ioG1
>>252 JOGの2ストなら速いっていうしまぁ欲しいかも
254 :
774RR:2011/09/21(水) 22:42:53.03 ID:r61h+OGH
>>251 ありがとう。グリップヒーターってあるんですね。
デイトナの巻きタイプが良さそうですね。トゥデイにも合うかなー
255 :
774RR:2011/09/22(木) 00:09:31.88 ID:TiUEiQB+
>>254 いや、耐久性的な意味でグリップ交換タイプにした方が良いと思うぞ
あと配線の加工が要るんでプロに頼むと良い
全込みで15000〜20000円かな
それが高いから嫌ってんならハンドルカバーは必ず装着して、
ちゃんとしたバイク用の防寒グローブに靴下用カイロを仕込むだけでかなり幸せになれるよ。
256 :
774RR:2011/09/22(木) 04:46:02.20 ID:eTpBG6X9
もう冬装備の話か……日中はまだまだ暑いけどなw
>>252 78年頃のパッソルに乗ってる俺が欲しいというオーラを出してます
257 :
774RR:2011/09/22(木) 09:18:30.65 ID:pupGAR29
原付の速度域でグリップヒーターってかえって熱そうな気がするわ
258 :
774RR:2011/09/22(木) 10:08:00.00 ID:J9N6p5Y7
冬は寒いし、いくらスピードが遅くても手は冷えるから
ちょうどよさそうに思うけど。
259 :
774RR:2011/09/22(木) 11:28:15.64 ID:vP2EkxXs
自転車でも寒いしな
260 :
774RR:2011/09/22(木) 14:59:46.15 ID:/QU/kahg
261 :
774RR:2011/09/22(木) 15:50:32.55 ID:VOQVKNEh
知り合いに原付き売る予定なのですが
25000円と言われました……あまりに安いと思うので皆さん査定お願いします
スズキ Let’s4
シルバー 3000k
少し傷あり
262 :
774RR:2011/09/22(木) 15:52:14.60 ID:P1btB1a6
10,000円
バイク王に今すぐ電話したら?
263 :
774RR:2011/09/22(木) 15:53:52.57 ID:IW5M4H0j
モノを見れないんじゃいくらかなんてわからんだろ
知り合いとはいえ、お互いに納得した金額じゃないともめると思う
個人的には売ってもらう側が金額指定するのはどうかと思うけど
264 :
774RR:2011/09/22(木) 15:55:54.00 ID:/QU/kahg
265 :
774RR:2011/09/22(木) 15:59:49.04 ID:AYQQIjf9
てかバイク屋だともっと安くならないか
266 :
774RR:2011/09/22(木) 16:03:01.38 ID:zOT/fzmu
>>261 ネット上に、入力すればその場で査定できるサイトが幾つかあるじゃん。
それに、中古の相場がわかるサイトも。
きっと何者にもなれないお前に告げる…
ググれよ、されば扉は開かれん!
267 :
774RR:2011/09/22(木) 16:05:22.87 ID:IW5M4H0j
>>266 ネット査定は当てにならないよ
難癖つけて安くなるから
下取りに持ってったら1/10の金額提示されたわwww
268 :
774RR:2011/09/22(木) 16:15:13.84 ID:/QU/kahg
269 :
774RR:2011/09/22(木) 16:15:59.41 ID:zOT/fzmu
>>267 いや、友人に売る為の目安を知るのには十分だからだよ。
あの価格を鵜呑みにして実際に売りに行ったら泣きを見るに決まってるw
中古相場の方は実際の価格だからあてになるかな。
売りたいバイクになるべく近い状態のバイクを見つければいい。
270 :
774RR:2011/09/22(木) 17:00:30.68 ID:ElkOPEG2
25000円とかめちゃ高いじゃん
271 :
774RR:2011/09/22(木) 17:23:40.19 ID:/QU/kahg
25000円に自賠責分は入っているのだろうか?
272 :
774RR:2011/09/22(木) 17:53:57.56 ID:nhdVpwpW
傷モノなら1万ちょっとが良い所じゃね
それで自賠責付いてれば2万位か。
273 :
774RR:2011/09/22(木) 20:14:53.79 ID:VOQVKNEh
>>261です
自賠責はあります
色々なご意見ありがとうございました!
274 :
774RR:2011/09/22(木) 22:36:57.12 ID:ZDasoWFX
÷質問です。
13式SA16J橙に乗ってます。僕は素人童貞なんですが、改造はKNエアクリBOXとZEEKマフラー、CDiだけでWRは純正です。
75K辺りで一度目の、105K辺りで二度目の変速があり(感じ)ます。WRを軽くすれば変速速度が上がるんでしょうけど、音、燃費は犠牲にしたくありません。燃費は25K、現状で痛快な走りですけど…
率直にどうしたらいいかアドバイス下さい。お願いします!
275 :
774RR:2011/09/23(金) 00:22:42.69 ID:UMIS02aE
>>274よ…
お前がただの童貞野郎だったら俺は
「ソープに行け!!」
と一喝していただろう…
しかしお前は自らを「素人」童貞と名乗るということは玄人の、プロの女を抱いたことがあるということだな?
プロだろうが女は女だ!何も恥じることは無い!!
俺から言えること、アドバイス出来ることと言ったら
「通い詰めろ!!」
ということだけだ
何だったら全財産はたいて通い詰めて「素人」童貞を極めるんだ!
一生をかけるつもりでプロの女を抱き続けているうちにお前の中から湧き出る「玄人」の色気に素人のお嬢ちゃん達はたまらずにお前を求めてくるだろうさ…
アディオス!
276 :
774RR:2011/09/23(金) 01:25:13.52 ID:HMaA4FPv
台風後気になって駐輪場見に行ったら結構な数が横倒しに
倒れているのに共通してたのが
サイドスタンドのみで停めてるやつだった
センタースタンドのやつは一台も倒れてなかった
277 :
774RR:2011/09/23(金) 01:56:04.31 ID:fowHkq77
センターだが、風で隣の自転車数台が倒れてきて、転倒していた俺みたいなのもいる。
278 :
774RR:2011/09/23(金) 01:58:31.38 ID:p70Rqi9i
重心が低くてかつサスがやわい原付スクーターだと、センターの方がかえって安定するかも
代車乗って分かった
センターがいいかサイドがいいかは車種によりけりだな
279 :
774RR:2011/09/23(金) 05:03:57.94 ID:KCcGIMYM
俺の行きつけのバイク屋は震災の時は倒れたのは全部センターだったと言ってた。
台風はサイドが弱く、地震はセンターと言う事になると
普段はサイドで台風予報が出たらセンターと言う事か?
何だか面倒だな。
280 :
774RR:2011/09/23(金) 05:35:35.36 ID:mybTlOG7
砂利の上に止めてるからスタンド下に板仕込んでたはずなのに気付いたらなくなってた…
281 :
774RR:2011/09/23(金) 05:41:26.99 ID:KxyaVskI
どんまい・・・
282 :
774RR:2011/09/23(金) 10:36:03.69 ID:otiv2QHx
>275
また、あんたのたまご丼のレシピが聞きたいな。
熱いやつを、どんぶりに入れてかっこみたいよ。
283 :
774RR:2011/09/23(金) 11:16:12.53 ID:oU7A64kx
スイングアームに挟み込むスタンドを使えば良いんじゃね
284 :
774RR:2011/09/23(金) 12:50:02.64 ID:otiv2QHx
>275
及川さんだよね
285 :
774RR:2011/09/23(金) 13:23:34.77 ID:7YRPBjfc
新型ベンリィも出たしそろそろギアとの比較インプレが欲しいぜ
286 :
774RR:2011/09/23(金) 14:44:02.35 ID:rfN3Dih5
ギアって原付には大げさな謎の水冷エンジンでメンテ代かかるし価格も高いから売れないんじゃない?
287 :
774RR:2011/09/23(金) 17:52:51.82 ID:xFq2F39H
それを言ったらヤマハの今の原付全部そのエンジンだぞ
288 :
774RR:2011/09/23(金) 20:02:00.20 ID:7fzgkw5A
なんでヤマハの原付はコストの掛かる水冷なんだろうね。
289 :
774RR:2011/09/23(金) 20:10:53.20 ID:Y/YIvf6Y
最初に50ccスクーターに水冷4ストを採用したのはホンダなんだけど
色々とあってすぐに空冷になってしまったね
水冷は静粛性と燃費とパワーで空冷よりも有利だから
50ccクラスだとヤマハはめちゃくちゃ速い
290 :
774RR:2011/09/23(金) 20:23:03.91 ID:xFq2F39H
>50ccクラスだとヤマハはめちゃくちゃ速い
(゚д゚ )
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
291 :
774RR:2011/09/23(金) 20:25:11.40 ID:Y/YIvf6Y
292 :
774RR:2011/09/23(金) 20:28:20.34 ID:fowHkq77
>>289 中華製造(DIO)と台湾製造(JOG)ってのが関係してるのかな?
293 :
774RR:2011/09/23(金) 22:38:14.55 ID:YSIYGoy6
このスレにモペット乗りはどれくらいいるのだろうか。
294 :
774RR:2011/09/23(金) 22:56:37.11 ID:/b2WTfmi
水冷は熱くなったら水を入れ替えるのですか
295 :
774RR:2011/09/24(土) 00:17:10.75 ID:dynpkC75
>>289 えっ?
まあスクーターは構造上水冷の方が色々有利ではあるけれど
空冷で済むんなら空冷の方がいいわね
296 :
774RR:2011/09/24(土) 00:24:38.05 ID:IgYBnIOJ
>>294 そうです、入れ替えます。
でもあなたがやる必要はありません。
ウォーターポンプさんがやってくれます。
297 :
774RR:2011/09/24(土) 00:32:19.25 ID:0gGfayO3
ヤマハは原付の4st化・インジェクション化に出遅れたから
ホンダやスズキなら空冷で出せる性能が水冷じゃないと出せないのだろう。
298 :
774RR:2011/09/24(土) 00:34:27.40 ID:otMVmjnC
299 :
774RR:2011/09/24(土) 03:48:22.68 ID:zN0ywABX
ホンダのスクーターが空冷ばっかになったのは
やっぱり価格を安くできるからかなぁ?性能も空冷で十分なんだろうね・・・
スクーターの構造ならではの水冷のメリットって?
300 :
774RR:2011/09/24(土) 06:06:29.83 ID:F+v3+SoJ
>>293 現在不動なら1台うちにある……
CDIかコイルの不調で長い間動かしてない(´・ω・`)
フキのモペットが欲しいな
301 :
774RR:2011/09/24(土) 07:57:13.48 ID:JEfi1de2
スズキのレッツ4とアドレスV50ってどう違うの?
カタログだけ見るとスペックは同じように見えるけど(´・ω・`)
302 :
774RR:2011/09/24(土) 08:43:18.75 ID:1DlvQv/6
>>299 エンジンが後方にある上にカウルがあるから空冷方式の恩恵が他と比べて少ない
だからスクーターの場合は強制空冷なんて表記でエンジン付近に冷却ファンがついている
303 :
774RR:2011/09/24(土) 10:22:51.41 ID:QMObUTBP
>>301 エンジン類は一緒
デザインや便利機能などの装備が豪華なのがアドレス
レッツは前カゴも純正は小さいなど
(俺は無理矢理に網目が大き目のでかいカゴを付けた。警察官はなんも言わないw)
304 :
774RR:2011/09/24(土) 10:50:08.63 ID:QL+Wa0zQ
この度、車をスズキのジムニーシエラに乗り替えました。
キャンプなどで使用目的として車載できるバイクを探しています。
私的にはホンダのモトコンポかモンキー、スズキのEPOを購入予定としているのですが、これらの他に車載ができ不整地でも走行が容易なバイクはあるでしょうか?
305 :
774RR:2011/09/24(土) 12:01:05.84 ID:jvJ22asm
レッツって奥様の買い物専用車じゃないの?
アドは通勤通学用とか
306 :
774RR:2011/09/24(土) 12:04:24.49 ID:JoGEyCU6
>>300 復帰させるしかないな。モペット仲間が欲しいんだ
フキのいいよなー。あの見た目の軽さがたまらん。
307 :
774RR:2011/09/24(土) 12:52:47.54 ID:X25iu7pp
>304
スーパーカブがおすすめ。ホンダ車では、唯一
クイックリムーバブルタイヤを使用しているので、
車載するには一番いい。ジムニーになら確実に
積めますよ。
308 :
774RR:2011/09/24(土) 13:11:37.80 ID:jizRt+lu
これから原付免許取ろうとしてます。
三十過ぎだけど生まれた時から23区住まいで、必要性が無かったので免許なんにも持ってません。
休日に、ちょっと自転車では遠いよねレベルの散歩して蕎麦でも食べて帰って来るのいいなと思った次第で。
こういう目的だと車種は何が良いんでしょうか?
309 :
774RR:2011/09/24(土) 13:15:15.87 ID:A0ll2ybt
マニュアルが面倒ならスクーターを、そうでないならカブを
スクーターはデザインで選べばいいんじゃないでしょうか
310 :
774RR:2011/09/24(土) 13:22:31.13 ID:jizRt+lu
>>309 ありがとうございます。
レッツ4を筆頭候補にしておきます。
311 :
774RR:2011/09/24(土) 13:29:19.98 ID:czUSOEOZ
日曜でこの人数とかないわー
312 :
774RR:2011/09/24(土) 13:30:04.46 ID:czUSOEOZ
誤爆
313 :
774RR:2011/09/24(土) 13:54:34.47 ID:W8QvPHSp
>>304 ヤマハのEC-3とか?
ちょっとした不整地なら問題無いと思うけど。
なにより、電動だから倒して積載しても液体物がこぼれる心配が無い。
ハンターカブもいいかも。一部米国仕様は積載を考慮してハンドルが90度回転する機構が付いてるらしい。
あ、でも排気量が110だったw
314 :
774RR:2011/09/24(土) 13:58:52.67 ID:W8QvPHSp
>>304 モトコンポを考えてるぐらいならモトラも視野に入るのでは?
315 :
774RR:2011/09/24(土) 14:03:20.66 ID:rFi0b4iG
>>314 ボッケは?
YSR、RD、RX系のキャブやエンジンの龍様が可能。
あと、何と言っても小さい。
広告で持ち上げてたし。
316 :
774RR:2011/09/24(土) 14:11:30.30 ID:Z6GMPFyg
>>315 あれ合成写真
ポッケは乾燥重量53kgもある、当時としてはスクーターよりだいぶ重いバイク
6インチタイヤと短ホイールベースに重心後ろ過ぎで安定感皆無
姉妹車のフォーゲルはモンキーよりは不整地向きだけど重心位置は更に後ろ寄りで前輪接地感皆無
更にどっちも、走行可能な車体にはノーマル仕様が殆ど残ってない罠
317 :
774RR:2011/09/24(土) 14:12:37.55 ID:5GIQJYfR
>>313 EC3良いですね!
>>314 モトラは持ってたりします。
車内に積載したいので旧車で小さめのがあるといいんだけど、そうなるとモトコンポ、モンキー、ゴリラぐらいになってしまうのかな?
318 :
774RR:2011/09/24(土) 14:31:52.96 ID:IjK2IKfF
うちにポッケミッドナイト?がおいてあるわ
走行2kmだけどサビサビ・・・修理しようか廃棄しようか悩む
319 :
774RR:2011/09/24(土) 14:41:18.96 ID:X25iu7pp
>317
307だが、せっかくアドバイスしてやったのに、
ほかの奴にレスして、俺はシカトかよ。
どういう了見だ?てめえ。不快にもほどがあるぞ。
この野郎。
320 :
774RR:2011/09/24(土) 14:45:02.20 ID:A0ll2ybt
うわぁ
321 :
774RR:2011/09/24(土) 14:45:03.63 ID:Dm7YB8Qs
「カブはねーわwww」と思われたんだろう(´・ω・`)
322 :
774RR:2011/09/24(土) 14:45:56.72 ID:QMObUTBP
>>319 落ち着けw そして生きろ…
∧_∧
( ・ω・)∧∧
/⌒,つ⌒ヽ )
_,_,( ( );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
323 :
774RR:2011/09/24(土) 14:56:20.87 ID:W8QvPHSp
>>319 いきなりそんなにキレなくても…w
カルシウム取って気持ち落ち着かせて
324 :
774RR:2011/09/24(土) 14:56:53.21 ID:e6v/5AnU
モンキーで良いじゃない!
あのフォルムに魅了されよう
325 :
774RR:2011/09/24(土) 14:59:40.36 ID:W8QvPHSp
>>317 他にはズークとか?
フラットダートぐらいなら大丈夫かと。
ステップワゴンに載せてる画像ならすぐに見つかったけど。
326 :
774RR:2011/09/24(土) 15:02:11.98 ID:Zvb5opR2
>>324 話題変わるけど、モンキー乗ってる人て公道走るとき怖くない?
風で簡単にふらつくイとういイメージがあるんだが・・・
327 :
774RR:2011/09/24(土) 15:02:50.35 ID:H6Ohbvk8
まあ確かに失礼極まりないとは思う
見落としたとも思えんし真っ先にレスしてくれた奴を一人だけスルーなんて
どういうつもりなんだろ
328 :
774RR:2011/09/24(土) 15:05:10.94 ID:A0ll2ybt
NGIDにでも入れてたんじゃね
つか関わり合いになりたくないのは明らかだし
329 :
774RR:2011/09/24(土) 15:43:51.57 ID:jvJ22asm
ズーマーおもしろそう
330 :
774RR:2011/09/24(土) 15:47:01.77 ID:YUFVz6fG
ID変える奴はIDをNGし難くて困るな
331 :
774RR:2011/09/24(土) 16:09:12.57 ID:HFQGtmbG
>>319 ただ単にお前のアドバイスが役に役に立たないと判断したんじゃないのかw?
たまに
>>319みたいなクズが湧いて来るから困る。
332 :
774RR:2011/09/24(土) 16:18:07.55 ID:ngDdcKvD
最近までズーマー乗ってたけど、ズーマーそんなによくないよ
いっぱいズーマーに合うし
走行中の安定感はいいな
風にも強い
車体重い分坂道は弱い
他の原付が安物に見えて少しだけ優越感
333 :
774RR:2011/09/24(土) 16:32:34.29 ID:i7tehTL5
車のお供にはこれからはEV車になるんだろうな
といっても国内メーカーは割高なEC-03とEV-neoしかないし、海外物は怖すぎる
スズキとかチョイノリをコンバートしてFサスもオイル使わないようにしてフルスロットルで連続走行50kmくらい走れば完璧だ
334 :
774RR:2011/09/24(土) 17:41:25.21 ID:2p21N6GC
>>326 大丈夫だよ。
ノーマルで乗ってるけど、風でふらつくと言うよりは
小さいからバランスがとりにくくてふらつくって事はあるかな。
なれれば大丈夫よ。
小さくても本格的な仕組みとMT操作が面白い逸品。
質問者の用途なら、普段の足として使うわけじゃないから、趣味性の高いモデルを選ぶのもいいよね。
オレのも休日専用にして、雨の日は乗らないようにしてる。
10年近く前のモデルだけど、今でもピッカピカだよ。
335 :
774RR:2011/09/24(土) 18:07:57.05 ID:Zvb5opR2
>>334 確かにバランス難しそうだw
モンキーは室内保管出来ていいねぇ
336 :
774RR:2011/09/24(土) 18:34:58.12 ID:jizRt+lu
免許未取得の者ですが、原付に乗るのが怖い気持ちもあります。
トロトロとチャリよりちょっと早いくらいで走りたいんですが、
気をつけることがあれば知りたいです。(スピードとかも法令遵守で乗るつもりです)
337 :
774RR:2011/09/24(土) 18:38:57.28 ID:jvJ22asm
338 :
774RR:2011/09/24(土) 18:45:32.91 ID:jizRt+lu
>>337 自動車運転者の感覚とかがわからないので、チャリと同じと思えば安心しますw
いざ困ったら、降りて歩行者になればいいとか思ってますが、問題ないですか?
339 :
774RR:2011/09/24(土) 18:50:23.72 ID:IjK2IKfF
>>338 エンジン切っといたらなおgoodですよ
340 :
774RR:2011/09/24(土) 18:53:47.10 ID:jizRt+lu
>>339 あ、気付きませんでしたw
ありがとうございます!
341 :
774RR:2011/09/24(土) 19:00:29.64 ID:qVTyFxwb
>>336 怖いからゆっくり走りたいという気持ちも分かるけど、公道走る以上は30キロ+αあたりまではキッチリ出さなきゃ駄目だよ
後ろに着かれたら抜かさせるのがマナーだし、難しければ一旦安全な場所で止まってに入ってやり過ごすのもありだからね
342 :
774RR:2011/09/24(土) 19:06:17.29 ID:ngDdcKvD
原付だけ通れない道路とかあるから気を付けてね 以外と標識みのがします
原付は側道とおれとか
原付が一番警察に捕まる乗り物だと思う 原付は基本左車線の左端はしるから左折専用レーン直進とかでもつかまりやすい
343 :
774RR:2011/09/24(土) 19:09:32.27 ID:jizRt+lu
>>341 30キロまでは周りに合わせるようにしてみます・・・
そして早めに諦めるようにしますw
344 :
774RR:2011/09/24(土) 19:10:56.25 ID:ej2CLECa
>>338 23区住まいみたいだから忠告するけど
幹線道路に出るだけで自動車に気圧されるから慣れるまでは裏道を通ったほうが良いと思う
俺は原付をサイタマで買って小金井まで乗って帰ったけど酷道は相当恐ろしかったから
345 :
774RR:2011/09/24(土) 19:14:26.68 ID:jizRt+lu
>>342 ありがとうございます!
違反の処罰はイヤですが、警察さんがみてくれているのはちょっと心強いですw
しかし自転車みたいにボーっとはできないですね。標識第一、よく見ろ!って念じて乗るようにします!
346 :
774RR:2011/09/24(土) 19:19:06.16 ID:jizRt+lu
>>344 実は「幹線道路」の定義もよく解ってないのですが、
明治通りとか蔵前通りとかでしょうか・・・
そのへんは生活圏内なのでちょっと怖かったりします・・・
347 :
774RR:2011/09/24(土) 19:22:29.48 ID:IjK2IKfF
>>346 それはマズい。
道路交通法とか勉強しろ
348 :
774RR:2011/09/24(土) 19:24:27.60 ID:jizRt+lu
349 :
774RR:2011/09/24(土) 19:25:51.74 ID:jvJ22asm
原付は駐停車してる車を追い越す時が一番怖い
350 :
774RR:2011/09/24(土) 19:43:09.83 ID:jizRt+lu
>>347 勉強は嫌いじゃないのでやってみようと思います。
本屋で参考書(?)みたいの買って独学でいいですか?
351 :
774RR:2011/09/24(土) 20:19:04.40 ID:d3Pnu2as
>>350 それでいいと思うけど、歩きでも外出した時に
標識
路上のペイント表示
交差点の構造
とか見て復習すると規制の理由も理解できて理解しやすいんじゃない?
352 :
774RR:2011/09/24(土) 21:59:37.17 ID:jizRt+lu
>>351 確かに「原付免許とろう!」と思うまでは気にしなかったのがいろいろありますね・・・
今までは「あっちにいけば千葉」とか示すくらいに思ってましたw
353 :
774RR:2011/09/24(土) 22:26:03.99 ID:Gwi3fHeR
原付欲しいけど高いな
フリーターにはきつい
354 :
774RR:2011/09/24(土) 22:29:00.24 ID:jvJ22asm
>>353 新車を買おうとするから高い
中古車なら安いのあるし・・・
逆にタダでいいから持って行ってという人もいるよ
355 :
774RR:2011/09/24(土) 23:09:38.90 ID:2zRENbuh
>>353 一から買うとなると20万はみといたほうがいいもんな。
車両/強制/ヘルメット/任意
356 :
774RR:2011/09/24(土) 23:14:58.58 ID:ZrunucRF
あとガソリン代月3,000とかあるがこれは誤差かw
357 :
774RR:2011/09/24(土) 23:23:33.40 ID:ZQFBYjc4
毎日10km以上走るんなら安い買い物だと思うわ
358 :
774RR:2011/09/24(土) 23:26:11.93 ID:cQs6AAmF
暴走族に俺はなる
359 :
774RR:2011/09/24(土) 23:30:22.77 ID:mYOSD2AS
俺、免許取れたら房総行くんだ。
360 :
774RR:2011/09/24(土) 23:51:55.68 ID:iV4j4cJH
中古から部品集めてやる場合いくらをぐらいを目安にする?
361 :
774RR:2011/09/24(土) 23:57:35.47 ID:ZGMqoKnB
とりあえず駆動系からだな…金ノコでプリ加工…ローラー飛び出ない程度にストッパーカット。費用は金ノコ代だけw
362 :
774RR:2011/09/25(日) 00:40:52.32 ID:vxDmxifx
お前ら原付の免許の試験、何回でパスできた?
俺は2回目でいけた。
363 :
774RR:2011/09/25(日) 01:06:20.62 ID:GUiselRU
アレを1回でパスできないとか・・・
俺も二回
364 :
774RR:2011/09/25(日) 01:47:16.71 ID:LAwPaWtr
一回だす
365 :
774RR:2011/09/25(日) 02:27:46.08 ID:rdwPZuxK
普通に1回でしょ
ちなみに今高1w
366 :
774RR:2011/09/25(日) 05:03:03.38 ID:YNZxWNu7
車載だけを考えるならイタリアのディブラシって手もある
もっと小さい仔猿ってのもあるけどさすがに乗り辛いと思うww
あとはナンバーがつけられる電動バイクがあるかなぁ
367 :
774RR:2011/09/25(日) 10:00:50.90 ID:ZBwSEJY/
マグナ50で二本一周した人みて自分もしたいなぁと思ったのですが2ストじゃ無理ですかね?
368 :
774RR:2011/09/25(日) 11:10:26.15 ID:AMpTiyf3
無理な事なんてない
それよりも本当に実行するのか?
369 :
774RR:2011/09/25(日) 11:17:23.59 ID:MM5sBwCe
やろうと思ってるやつはこんなところで聞かない
370 :
774RR:2011/09/25(日) 11:26:12.17 ID:32DuY8e0
いきなり日本一周とか無謀なこと考えないで
まず北海道一周とか九州一周とか四国88霊場一周とか東日本制覇とか
少しずつチャレンジした方が可能性あるよ
371 :
774RR:2011/09/25(日) 13:27:07.26 ID:BVbzI/EM
日本一周とか時間と金さえあれば楽勝だろ
昔みたいにバイク壊れねえし
372 :
774RR:2011/09/25(日) 13:37:06.50 ID:/PaNWII/
さすがに小排気量エンジンに
長時間高負荷をかけ続けたら故障するでしょ
だからツーリングには大排気量車なんだよね
373 :
774RR:2011/09/25(日) 14:00:16.29 ID:diNY6APD
今ニコ動でレッツ4でやってるヤツいるだろ
動画はつまんねけど
374 :
774RR:2011/09/25(日) 14:02:42.12 ID:32DuY8e0
375 :
774RR:2011/09/25(日) 14:29:41.13 ID:qpafSR1U
>>372 そうだね。プロテインだね
原付の走行距離なんか一日に300kmも走れれば良い方だろう
376 :
774RR:2011/09/25(日) 14:36:14.89 ID:BVbzI/EM
>>372 チョイノリなどの特殊なヤツを除けば故障などしない
377 :
774RR:2011/09/25(日) 14:47:30.41 ID:hTcTaQYM
>>367 2ストで京都市内からから福井行ったけど、何度かエンジンストールした
断続運転しなけりゃ問題なさそう
378 :
774RR:2011/09/25(日) 15:43:30.54 ID:ty4vXQKB
友人が買ったリトルカブの後ろ走ってたらなんかマフラーから白煙出てた。
カブってそういうもんなのか?それとも壊れてんのかな
友人にとっての初バイクだから、壊れてるかもとかいえなかったけど、言ってあげたほうがいいのかな。
379 :
774RR:2011/09/25(日) 16:06:52.32 ID:2rbKra6i
エンジン掛けたばっかりで温まってなければ水蒸気由来の白煙が出ないこともない。
そうじゃなくて、例えば温まってる状態で白煙が出てるならおかしい。
オイル下がりか何かが起こってるのかもしれん。
壊れてるかもしれないから、一言バイク屋に相談した方が良いんじゃないかと苦言を呈す方が良いのかもしれないね
380 :
774RR:2011/09/25(日) 16:16:16.65 ID:32DuY8e0
いつの間にか2stになったんだろうw
381 :
774RR:2011/09/25(日) 18:14:06.51 ID:SIbdOCNy
>>374 4stビーノ乗ってるがめちゃくちゃ走りやすいわ。
長時間乗っててもフィーリング変わらないと思う
他の車種乗ったことないからわからんけど
382 :
774RR:2011/09/25(日) 19:01:52.97 ID:QJau138m
俺はやるならズーマーでゆっくり回りたいな
383 :
774RR:2011/09/25(日) 19:03:35.55 ID:5TkLLQc2
バッテリー替えていつもと違うオイルを補給したらめちゃくちゃ走りやすくなった
久しぶりに走ってて楽しくなった
384 :
774RR:2011/09/25(日) 20:25:44.75 ID:ATvW8hEj
>>383 そんなあなたにスーパーZOIL
フューエルワンなんかもオススメです
終わりなきケミカル地獄へいらっしゃい
385 :
774RR:2011/09/25(日) 20:25:51.11 ID:jTQ9SAf4
>>382 旅先でズーマーだけ船に乗せられて外国とかに行きそうだな
長旅するならカブか最近出たベンリィかギアがいいのう
386 :
774RR:2011/09/25(日) 21:01:56.74 ID:jl8fm8lh
SA36JOG乗りなんだが、台風の時エアクリギリギリの冠水路突っ切ったら調子が悪くなりました
ある程度アクセル開けないとクラッチが繋がらないし、繋がった瞬間変な振動がする…
何が原因なんでしょうか?
387 :
774RR:2011/09/25(日) 21:04:07.09 ID:jl8fm8lh
ちなみに、納車から1ヶ月で走行距離は150kmです
388 :
774RR:2011/09/25(日) 21:18:18.22 ID:BoCgKWwc
保障期間内だろうから買った店に持って行きたまえ。
389 :
774RR:2011/09/25(日) 21:41:04.95 ID:/rTXr/DJ
390 :
774RR:2011/09/25(日) 21:58:30.30 ID:ZBwSEJY/
391 :
774RR:2011/09/25(日) 22:21:31.08 ID:hTcTaQYM
>>390 断続運転は厳しいかも
帰りは適度に休憩しながら帰ったら、ストールしなかったよ
392 :
774RR:2011/09/25(日) 22:45:49.34 ID:+bCuJ/JW
393 :
774RR:2011/09/25(日) 23:14:08.65 ID:uG5qQjCi
任意保険未と自賠責保険ってそれぞれ月いくら?
394 :
774RR:2011/09/25(日) 23:19:37.40 ID:PkubyEZ8
395 :
774RR:2011/09/25(日) 23:20:57.20 ID:2BzB+Zyw
つか月払いできるのか?
396 :
774RR:2011/09/25(日) 23:26:36.09 ID:uG5qQjCi
家族が車の任意保険とか入ってたら自分のケガ系以外安くなるの?
397 :
774RR:2011/09/25(日) 23:42:43.87 ID:32DuY8e0
自賠責
車種/契約期間 1年 2年 3年 4年 5年
原付 (50cc〜125cc) 7,280円 9,420円 11,520円 13,580円 15,600円
長期でかけた方がお得
398 :
774RR:2011/09/26(月) 00:24:19.56 ID:CerjXKVa
>>397 お、自賠責入れて1台復活させようと思っているオラの目の前に
サンキュー
なんというこの微妙な金額の間隔w
2年にするか3年にするか4年にするかそれが問題だ。
399 :
774RR:2011/09/26(月) 01:12:03.02 ID:G8DyxYYa
>>379 今日また一緒に走ったら白煙は出てなかったので、エンジンが温まってなかったのかも
また出てたら言ってみるわ、ありがと。
400 :
774RR:2011/09/26(月) 01:22:47.57 ID:zXGM55Ce
>>398 自賠責は、乗らなくなる予定がなければ
5年一択だよ。
ほんとに長期でかけた方がお得。
401 :
774RR:2011/09/26(月) 01:29:29.27 ID:46iEo/Ul
任意は車用の保険のオプション。ファミリーバイク保険。
昔は安かった(年間数千円)が、保険料改定後は高くなった。(年間数万円)
原付事故が多いのかな?
402 :
774RR:2011/09/26(月) 01:32:11.85 ID:1nylsTSV
>>367 マグナは知らんけど普通の2stのディオやジョグ、レッツ
当然余裕のカブとかで
日本全国制覇の旅でテントを積んで走ってる奴はゴロゴロと居る
ノンストップの不眠不休で日本縦断とかじゃなきゃ出来るよ
オイル管理だけはしっかりは当たり前で
普通はパンクとかライトとかそういう消耗品のトラブルが命取りになる
>>398 単純に言うと2年以上じゃないと損
差額が
一年だけ7280円
9420-7280=2140
11520-9420=2100
13580-11520=2060
15600-13580=2020
二年以上なら誤差だから新車購入の大学生とかは卒業までの4〜5年かければOK
あとは二年ごとにバイクの調子と相談すれば良い
403 :
774RR:2011/09/26(月) 01:38:21.51 ID:1nylsTSV
マグナ50カッコイイなw あれって50ccなんだね知らんかった
原付2種仕様があれば乗りたいな…
404 :
774RR:2011/09/26(月) 01:41:29.34 ID:5+AwtQRI
いつの若いのがマグナをいきって乗ってるのを見ると
ついクスッと笑ってしまうけど
青いピカピカのマグナに野良仕事姿のババアが乗ってて
とろとろ走ってるの見て不覚にもカッコいいと思った
リアにカゴがついてた
405 :
774RR:2011/09/26(月) 01:51:09.15 ID:M0KTlhdn
マグナ50は写真うつりはいいけど実物見るとちっさくてあれだからなあw
一度MTの原付乗ってみたいわ
406 :
774RR:2011/09/26(月) 02:03:40.52 ID:zeaeJTHM
>>392 ごめん間違えた、連続運転ダメ
ある程度で休憩入れながら運転して
407 :
774RR:2011/09/26(月) 02:07:10.29 ID:zeaeJTHM
マグナ50スーツで乗ってるからカッコイイ・カッコワルイ関係ないなw
1ヶ月のガソリン代が1000円だからめちゃ助かる
休日は車乗るがw
408 :
774RR:2011/09/26(月) 02:10:27.01 ID:5+AwtQRI
マグナはあのサイズのまま125だったら
本当にちゃんと使えるバイクだったのに
なんで50なのかねぇ
409 :
774RR:2011/09/26(月) 03:26:29.52 ID:pcooB1x5
原付二種でアメリカンってなんかある?
思いつかない…
410 :
774RR:2011/09/26(月) 03:27:55.86 ID:jpZLOpxy
韓国製であった気もする
411 :
774RR:2011/09/26(月) 03:30:44.46 ID:ThCCiRIe
>>402 途中で解約した事がないからわからんのだが
年で割るんじゃなくそういう計算するのか?
412 :
774RR:2011/09/26(月) 03:46:37.50 ID:GcMuIuD0
>>409 俺はエリミの125乗ってるよ
出だし遅いけど 燃費はいいよ
リッター43キロ余裕
413 :
774RR:2011/09/26(月) 03:51:05.63 ID:M0KTlhdn
>>402 登録料 5,000円 + 年額2,000円ってことかな。
414 :
774RR:2011/09/26(月) 04:09:10.14 ID:pcooB1x5
415 :
774RR:2011/09/26(月) 04:40:24.35 ID:NFrsIEFr
>>397 どれがどんだけお得かは1年当たりの金額で出したほうがいいだろ
車種/契約期間 1年 2年 3年 4年 5年
原付 (50cc〜125cc) 7,280円 9,420円 11,520円 13,580円 15,600円
一年当たりの金額 7,280円 4710円 3840円 3395円 3120円
自賠責は車単位で加入するから乗りたい年数だけ加入すればいいんじゃないか
一般的なのは3年とかどっかで読んだけど
416 :
774RR:2011/09/26(月) 07:33:21.78 ID:1nylsTSV
>>411 途中解約の話しでは無いよw
単純に2年以上ならほとんど誤差
毎年かけるのは損
2年以上ならほとんど変わらない
417 :
774RR:2011/09/26(月) 08:14:32.48 ID:Hv3VE2XY
自賠責の値段聞くような人なら2年で良いと思う
若い人なら2年もすれば、乗り換えや排気量アップ、車購入とか色々ある
とバイク屋で言われて2年掛けたけど、俺も125に乗り換え予定
418 :
774RR:2011/09/26(月) 08:32:50.96 ID:nkse+k0L
五年経つの早すぎる このままいくと余裕で旧車になりそう
419 :
774RR:2011/09/26(月) 08:43:17.67 ID:RZoWPww2
余裕で30年以上ものの旧車に乗ってる俺が通りますよ
でも旧車に乗ると故障なんかで動かせない事も多いから5年かけるのは度胸が要るw
420 :
774RR:2011/09/26(月) 08:47:43.37 ID:yL3uD8wo
返金してもらえばいい
421 :
774RR:2011/09/26(月) 09:16:53.64 ID:398BxN7T
NS−1あれダサ過ぎワロリンwwwwwwwwwww
422 :
774RR:2011/09/26(月) 09:59:36.67 ID:QqakLFEa
テールがなあ。
カブなら全体的に釣り合いが取れてるからまだ良い。
動力性能も考えたらメイトの方が良かったかもしれないがな。
423 :
774RR:2011/09/26(月) 10:34:41.65 ID:YtE7d84P
>>416 いや、途中解約した場合はそういう料金の戻しになるのかという話
自賠責は解約してもお金戻ってくるよってレスを見かけたことがあるが
それがどういう計算で戻ってくるかは聞いた事がないんで疑問に思った
424 :
774RR:2011/09/26(月) 11:16:02.18 ID:OApVMt8W
普通乗用車も乗ってる者にとっては高々ガソリン給油1回分くらいの差
425 :
774RR:2011/09/26(月) 12:54:43.96 ID:LkP8PJgX
自賠責保険46カ月くらい残ってたけど250買ったから解約したらかえってくるの6500円くらいだった
426 :
774RR:2011/09/26(月) 15:32:44.77 ID:YxUoiJro
>>425 > 自賠責保険46カ月くらい残ってたけど250買ったから解約したらかえってくるの6500円くらいだった
もったいない。
買い足す方が正しい選択だよ。
427 :
774RR:2011/09/26(月) 16:41:15.22 ID:EWkPl/zA
50ccで自賠責30ヶ月残ってて、125ccに変えるから50ccの残ってる30ヶ月を125ccに乗り換えることって出来ないのかな?
428 :
774RR:2011/09/26(月) 16:47:54.33 ID:5W5/OJ+K
>>427 たしか原付同士なら旧車の廃車証明があればできるはず。
50も125も金額は同じだからできるのでは?
詳しくは(手続きをした所)で聞いてみるたほうがいいけど
429 :
774RR:2011/09/26(月) 16:49:01.50 ID:ZqUpHbkT
430 :
774RR:2011/09/26(月) 16:49:45.82 ID:HRfeBbJA
431 :
774RR:2011/09/26(月) 18:27:36.21 ID:LkP8PJgX
125までは原付の自賠責保険移動できるみたいだけど
それ以上は無理ときいたよ
432 :
774RR:2011/09/26(月) 18:29:51.40 ID:821QmLlB
誰もそれ以上の質問などしていないが
433 :
774RR:2011/09/26(月) 19:38:46.28 ID:ET3vFy5A
>>419 俺も30年級の旧車だけど余裕で5年自賠責掛けてる。
当然、乗る気満々だから、もったいないなんて考える必要など俺にはない。
まあ・・・ 動かしてないうちに忘れて期限切れてたら困るしさ。
434 :
774RR:2011/09/26(月) 19:51:37.21 ID:cMaPruwt
>>433 50ccで30年って走行距離とかどれくらいですか?
435 :
774RR:2011/09/26(月) 19:53:50.01 ID:ET3vFy5A
>>434 うちのはずっと眠ってたから1万2千キロくらい。
1年半前くらいに手に入れた時は千キロ代。
436 :
774RR:2011/09/26(月) 19:55:15.48 ID:398BxN7T
やっぱZXが一番かっこいいよDQNっぽいけどかっこいいには変わりない
みんなが個人的にかっこいいと思う原付はなんですかー?
437 :
774RR:2011/09/26(月) 20:02:08.23 ID:QqakLFEa
カブ
438 :
774RR:2011/09/26(月) 20:11:43.36 ID:EWkPl/zA
>>428-431 マジか、出来るのか!だけど廃車にしないといけないのか(´・ω・`)
50ccの自賠責だけ125ccに移し替えて、50はまた新たに自賠責入ることはできるよな?
妹が乗りたい言ってるんだよ。
439 :
774RR:2011/09/26(月) 20:11:52.39 ID:rBgh4PtJ
男のカブ
440 :
774RR:2011/09/26(月) 20:23:35.40 ID:Nys/m75S
>>438 50ccを弟の名前に名義変更してから
新たに125ccの自賠責入ればいい
廃車にして捨てるよりはマシ
441 :
774RR:2011/09/26(月) 20:29:59.35 ID:YikC0kH/
438の妹に勝手にチンポを増設する440
442 :
774RR:2011/09/26(月) 20:41:38.96 ID:5W5/OJ+K
50そのまま125新規でおkだろjk
443 :
774RR:2011/09/26(月) 22:12:34.47 ID:atvkWxDp
444 :
774RR:2011/09/26(月) 22:45:29.56 ID:QqakLFEa
なんか凄そうだな
445 :
774RR:2011/09/26(月) 23:08:28.60 ID:KS50GR+x
これから寒くなるとセルでかからないから辛い
446 :
774RR:2011/09/27(火) 00:10:11.02 ID:BldzxCQQ
原付買おうと思っているのだが、色んなのがあるんだね・・・
どこか比較サイトみたいなのないかな?
どなたか教えてくれプリーズ
447 :
774RR:2011/09/27(火) 00:14:19.02 ID:jtXjoi5u
>>443 ということは、スーパーカブ125が・・・
でないか。
448 :
774RR:2011/09/27(火) 00:14:28.94 ID:yft3G4sV
449 :
774RR:2011/09/27(火) 00:23:27.60 ID:SS9TJiri
>>448 このサイト大好き。
ちなみに俺は、
特に名前もデザインも特徴のない影の薄い大学生がひっそり乗るバイク
に乗ってる。
450 :
774RR:2011/09/27(火) 00:48:34.49 ID:8hHT9nwh
451 :
774RR:2011/09/27(火) 00:57:26.85 ID:YEmtzgnV
>>449 50ccの中では一番デザインは好きだけど
これじゃコンビニで買い物もできないね
452 :
774RR:2011/09/27(火) 01:00:49.15 ID:AGfoAa5E
名前が挙がってなかったことが嬉しいやら悲しいやら…w
そんなレッツ5乗り
453 :
774RR:2011/09/27(火) 01:14:09.98 ID:qXtSLExY
ちょっと聞きたいのだけど、昨日、赤信号で停車中後ろから車に軽く追突されバイクはキズが付いた程度ケガも無く、相手は示談で済ましたいらしく、見積出してくれって言われたのだが、初めての事でどうしたらいいのかわからない、いくら位請求したら良いのかな?
454 :
774RR:2011/09/27(火) 01:32:06.97 ID:N6Wm2s89
>>453 絶対に病院に行った方が良い
ちょこんと当たっただけで、後から後遺症でてきた例を腐るほど見てきた
みんな自分だけはスーパーマンみたいに思ってるけど、それはない
455 :
774RR:2011/09/27(火) 01:38:46.71 ID:YEmtzgnV
>>453 修理の見積もりを作ってもらって
コピーでもして相手に渡せばOK
456 :
774RR:2011/09/27(火) 01:40:02.19 ID:BldzxCQQ
>>448 ありがとう!
あとMTにちょっと興味あるんだけど、初心者じゃ扱いきれないかな・・・?
457 :
774RR:2011/09/27(火) 02:00:23.60 ID:qXtSLExY
>>454−455サンクス
一応、病院行って来ます、親父には慰謝料も請求しろって言われたけど相場ってあるの?
458 :
774RR:2011/09/27(火) 02:51:26.77 ID:b1bkww6G
>>456 すぐ慣れるから平気
でもバイクに興味があっての50ccMTだと、すぐに物足りなくなる可能性もあるよ
459 :
774RR:2011/09/27(火) 03:18:10.09 ID:WkP8Il2l
>>448 俺は加齢臭漂うオッサン用バイクに乗ってる
まだ高2なのに悔しいなこれ
460 :
774RR:2011/09/27(火) 03:42:12.67 ID:3GmP+827
免許更新(即日交付)のために片道75キロの道程をJOGでいってきた。
捕まるのが嫌だったので時速は平均40キロ(瞬間的には55まで出した)
かかった時間は3時間(*2)
疲れはしないが、薄手の上着を着ていかなかったので寒かった…
現行JOG(CE50)
このときの燃費はリッター55キロまで伸びた(普段は40-43キロ)
461 :
774RR:2011/09/27(火) 03:53:52.17 ID:M7BkzJcC
>>460 > かかった時間は3時間(*2)
これ何?→(*2)
462 :
774RR:2011/09/27(火) 03:57:32.53 ID:N6Wm2s89
463 :
774RR:2011/09/27(火) 04:01:11.62 ID:M7BkzJcC
>>462 ああそうか
注釈2 かと思ってしまった
(片道) とか (×2) って書いてくれれば
464 :
774RR:2011/09/27(火) 04:35:00.44 ID:rxeX3wx1
basic知らんとかネタだよな
465 :
774RR:2011/09/27(火) 05:17:36.87 ID:M7BkzJcC
basic限定かいw
文章では(*1)とか(*2)とかって脚注のインデックスによく使うから
てっきりそっちだと思っちゃっただけよ
466 :
774RR:2011/09/27(火) 05:23:32.22 ID:p5tLmexO
>>293 Tomos持ってる
スピードメーターケーブル切れてどうしようか悩み中
467 :
462:2011/09/27(火) 05:47:04.03 ID:3GmP+827
/*より、()はいらんだろうという突込みがあるかと思ったよ…
この書き方だと、6時間というより、×2で3時間に見える。
468 :
774RR:2011/09/27(火) 06:20:27.56 ID:M7BkzJcC
>>467 それよりも普段40〜43km/Lの燃費が平均速度40km/hで55km/Lまで伸びたってあるけど
普段はどれくらいの速度で走ってるんだろうと思ってしまった
ともあれおつかれさま
考えてみると免許更新のためだけに片道75kmってけっこう遠いよな
469 :
774RR:2011/09/27(火) 09:01:36.84 ID:y7Nbr9og
まぁそういう物好きもいるということだ
470 :
774RR:2011/09/27(火) 09:28:03.35 ID:JqIrIr2U
>>457 事故の場合は現場からの救急車以外は人身にはならない事が多い。
物損交渉で揉めた人が後から人身をチラつかせるケースが多いので警察も事実上はスルーが多い。
「まず診断書を取って来て」と言われるのがオチ。
交通事故は健康保険がまず使えない事が多いし、救急車搬送以外はその場で診療報酬請求される。
頭部CTやったら自由診療は初日8万コース。
そこまで出すとして何も出て来なかったらどうなるか?
8万の回収が気になり肝心の物損交渉がおろそかになる。
もし慰謝料欲しいんならその場で救急車に乗るんだったな。
事故の鉄則と言うか標準化と言ってもおかしくないほどのルールなようだ。
ちなみに示談交渉は保険会社の不払い事件もあったから多少は短くなったが、大抵は最短でも振込は事故日から半年後になるのが現状。
事故をすると保険料が最低でも1.5倍になるから「修理費プラス1万で手を打ちませんか?」くらいが無難。
ちなみに全治2週間で通院2回だと慰謝料も3万行けば良い方。
これが救急車搬送になって「眼が見えません。首が動かない」となって3ヶ月でも入院すれば何十倍の慰謝料に変わる。
だからまず現場で救急車に乗れ。
>>457は人身は無理。
親父さんには失礼だが交渉下手なちょっと世間知らずな損をするオッサンと言うタイプだな。
471 :
774RR:2011/09/27(火) 09:33:07.86 ID:8hHT9nwh
50ccて捕まるために乗ってるのか
いらんわ
472 :
774RR:2011/09/27(火) 09:57:09.37 ID:1qCwErU6
473 :
774RR:2011/09/27(火) 10:07:22.81 ID:JmTTAER5
事故って示談するのって完全に相手逃げるきまんまんのきがするけど
どうなの?
474 :
774RR:2011/09/27(火) 10:12:59.47 ID:ox3tYu7Y
警察に通報もしてなければ事故証明もなく保険も下りず、賠償請求の根拠もなくなってとぼけられて終了。
475 :
774RR:2011/09/27(火) 10:31:58.76 ID:N6Wm2s89
>>470 救急車に乗らないと駄目?
なわけない、相手の保険屋はちゃんと出してくれたぞ
476 :
774RR:2011/09/27(火) 10:34:40.92 ID:3dQiLeyW
警察呼んでなかったら人身にするの無理だろ
続きは事故相談スレだな
477 :
774RR:2011/09/27(火) 11:44:25.60 ID:SX9gw/ee
>>448 リストラされそうな目の死んだサラリーマンが通勤に使うバイクか…
昭和臭いのは確かだがなあ
478 :
774RR:2011/09/27(火) 12:02:32.07 ID:NEKUyMIL
つか目が死んでようが便利なのは間違いない
メットイン+リアボックスの代わりにホムセンBOXあるいはデリバリBOXを装備する決断が出来るおっさんが乗るバイク
「合計容量では遥かに大きい! メットなんて外に出しときゃいい!」
と言い切れたら勝ち
479 :
774RR:2011/09/27(火) 12:12:42.35 ID:KFM0H270
>>473 女房が事故(被害者)って
>>453みたいなパターンだったが
相手は誠心誠意してくれたよ(ちゃんと自宅までお菓子もって謝りに来て修理代+数万円もらった)
はっきり言って非常にまれなパターンだと思う、今後は絶対警察に届けろよって釘を刺しておいた
480 :
774RR:2011/09/27(火) 12:45:43.91 ID:kasGK5Rc
>>477 古臭い・・・いや、レトロなデザインが大好きだからそれに乗ってる目が死んだ大学生です。
481 :
774RR:2011/09/27(火) 14:03:02.25 ID:SX9gw/ee
>>478 ホムセン箱つけても違和感が無いってのは優れてるよな。
俺のは風防とナックルガードつけて中長距離向けに架装してある
>>480 寧ろ活き活きしてねーか?
482 :
774RR:2011/09/27(火) 15:59:41.41 ID:9TKmIeNa
483 :
774RR:2011/09/27(火) 17:52:40.80 ID:7uu+b8b+
HR3人じゃ空気だなw
もっと頑張ってくれよ
484 :
774RR:2011/09/27(火) 17:53:18.93 ID:7uu+b8b+
485 :
774RR:2011/09/27(火) 18:18:52.99 ID:A/OKYYwe
486 :
774RR:2011/09/27(火) 18:22:24.37 ID:A/OKYYwe
>>336 50ccを乗るのが怖いという人は普通二輪に取った方が良いよ。
一般的なバイクより50ccはいろんな法規制があって非常にスキルを要求される乗り物だよ。
487 :
774RR:2011/09/27(火) 18:29:06.78 ID:A/OKYYwe
>>342 > 原付だけ通れない道路とかあるから気を付けてね 以外と標識みのがします
一般道で間違っても問題ないし、初道は軽車両禁止なのか、原付禁止なのか、認知が遅れることがあって、
そのまま走ることを何度かやるね。
問題なのは無料自動車道(有料なものもある)かな。
地方の無料自動車道(有料なものもある)は旧道があるらしいので、そっちを使えばいいみたいだね。最近、知った。
首都圏は、どうなのか、わからん。旧道なんてあるのかね。
488 :
774RR:2011/09/27(火) 18:33:45.99 ID:3GmP+827
>>468 >>469 ありがとう。
普段の連続走行は長くて30分、平均すれば15分(距離は15キロ圏内をウロチョロ)
今回は何回かエンジンを切って休憩したけど、連続走行50分。
どっちも平坦な道。
目的が目的なので、正直、3時間は疲れた。
50キロ(2時間)までなら、また行ってもいいけど、違反で捕まるのをビビりながらの速度40キロ走行はきつい。
原付2種以上で速度がもっと出せるなら、また下道使っていくのもいいけど、今の法定速度で1種ではね。
489 :
488:2011/09/27(火) 18:35:52.62 ID:3GmP+827
目的地までの電車バス料金は往復で2100円(乗り換え時間いれても3時間)
家族の車を使った場合の、ガソリン代と専用道路料金はざっと1600円(往復で2時間半)
原付での往復のガソリン代は今回400円以下。(時間は往復6時間)
更新センターには無料駐車場あるし、家族の車借りればよかった…と、思わないことはないwww
490 :
774RR:2011/09/27(火) 18:48:02.49 ID:A/OKYYwe
>>344 > 幹線道路に出るだけで自動車に気圧されるから慣れるまでは裏道を通ったほうが良いと思う
> 俺は原付をサイタマで買って小金井まで乗って帰ったけど酷道は相当恐ろしかったから
都内そこまで走っていないけど、むしろ国道の方が走りやすいんじゃないのかな。
(1)行き先の表記が明確にある、(2)3車線ぐらいあるので最左端でモタモタしても勝手に抜いて行ってくれる、
(3)退避したい際に歩道も広いので乗り入れやすい、(4)警官がわんさか立っているので交通方法等で
わからないことがあったら警官に聞きやすい。
裏道ってちゃんと走ったことないけど、頭で簡単に理解しにくい進路規制あるし、自転車・歩行者の飛び出しが
あるからむしろ事故りそう。
491 :
774RR:2011/09/27(火) 18:51:42.28 ID:Y4Wu8WLj
ちょうど2ヶ月で免停になってもうた
二段階右折さん・・・
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
だlsる;gjへrjしlfrさrwmgbじゃlgjsぃg;らうぇほ;あs
492 :
774RR:2011/09/27(火) 18:56:31.32 ID:R8rbx4oJ
今日軽くツーリングしてきたが、地域が変わるだけでこれほど差が出るかってくらい危なかったよ
車なんか完全に殺しにきてる
右コーナーで斜めカットインで追い抜きかけて当てられそうになるし、隙あらば併走しだすしで疲れた
もうちょっとこう責任てものをかみしめてほしいわ
493 :
774RR:2011/09/27(火) 18:57:35.25 ID:UzCzDjpP
初見殺しが多い
二段階やハイスピードで二段階無しの所の右折や左折専用車線から抜けれなくなったり
都市部じゃなければ楽かも知れないけど
494 :
774RR:2011/09/27(火) 19:01:01.75 ID:Xez/wiFO
3車線国道で右折するか・・・
↓
二段階の為にウインカー点灯
↓
おまわりさんとご対面
↓
ここ二段階禁止ですよ
↓
あばばばばば
なったことないけどこれも捕まる対象だよな?
495 :
774RR:2011/09/27(火) 19:02:07.77 ID:20G57Mlf
>>491 二段階右折違反だけで免停になるとは思えないんだが……
何にせよ
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
496 :
774RR:2011/09/27(火) 19:04:03.71 ID:20G57Mlf
>>494 捕まるね……
二段階右折がいかに糞法律であるかの証明だな
俺は初見の道は自動車で通る事にしてるw
そして標識をできるかぎりチェックする
497 :
774RR:2011/09/27(火) 19:06:21.00 ID:A/OKYYwe
>>356 > あとガソリン代月3,000とかあるがこれは誤差かw
燃費悪いな。2ストロークエンジンか。
雨の日も通勤に使って、細々と毎日乗っていたけど、毎月1,500円ぐらいだったな。
>>367 日の出の2時間前に起きて走ると距離を稼げるよ。
今の時期だと暮れると寒いし、夜寒いしで大変かも。
梅雨も走れる気合いがあるなら、4月にスタートも良いね。
学生で夏休みにやりたいとなると昼間は暑くて死ねるなあ。夜走るならものすごく走りやすいだろうけど。
>>372 大排気量車は高速向けってだけだと思う。
国道だと125cc以下の方がすり抜けしやすいから速いよ。
>>375 距離を稼ぎたい日は400km走らないと終わんないよ。
498 :
774RR:2011/09/27(火) 19:10:24.04 ID:k2iU8bl9
免停ってほとんど速度超過だろw
499 :
774RR:2011/09/27(火) 19:10:34.11 ID:A/OKYYwe
>>402 >
>>367 > マグナは知らんけど普通の2stのディオやジョグ、レッツ
> 当然余裕のカブとかで
> 日本全国制覇の旅でテントを積んで走ってる奴はゴロゴロと居る
> ノンストップの不眠不休で日本縦断とかじゃなきゃ出来るよ
> オイル管理だけはしっかりは当たり前で
> 普通はパンクとかライトとかそういう消耗品のトラブルが命取りになる
>
>
>>398 > 二年以上なら誤差だから新車購入の大学生とかは卒業までの4〜5年かければOK
> あとは二年ごとにバイクの調子と相談すれば良い
125cc以下に買い換える予定なら5年でいいと思うけどね。
500 :
774RR:2011/09/27(火) 19:53:58.56 ID:Y4Wu8WLj
それが速度超過は一度もないんです。何スレか前に書いたんですけど
8月中旬か下旬に初雨の日走行で一時停止と踏み切り一時停止で2点取られまして・・・
今回は二段階右折の分は取られませんでしたが、二段階右折してない時点で信号無視とのことでまた2点。
一時停止取られてから気をつけてたんだけどなぁ、残念です。
501 :
774RR:2011/09/27(火) 20:43:38.32 ID:8qFwOShE
危険だからもう乗らんほうがいいぞ。割と本気で
502 :
774RR:2011/09/27(火) 20:43:57.28 ID:y7Nbr9og
向いてないな、運転に
503 :
774RR:2011/09/27(火) 20:49:00.68 ID:6C5HUlAi
運が悪い場合もあるけど、2ヶ月で免停ってのは自分自身に何かあると考えた方が良いな
504 :
774RR:2011/09/27(火) 20:59:25.41 ID:A/OKYYwe
>>500 > それが速度超過は一度もないんです。何スレか前に書いたんですけど
自分も速度超過で捕まったことないなあ。サーキットで60km/h出すし、すり抜けしまくりだけど。
建前じゃなくて一時停止する癖はつけておいた方が良いよ。
ポンピングブレーキすると尚良い。後続車側としてはちょっと安心する。
疲れているときとか自然とやってくれるし。
通常のかもしれない運転が完璧になったら、次は警察が張ってるかもしれない運転をマスターしよう。
あと免許は原付オンリーなのかな?
普段通る道で警察に絶対咎められない運転の仕方を整理して、練習した方が良いよ。
分からない場合は警官に聞く。
505 :
774RR:2011/09/27(火) 21:33:03.43 ID:9qqXTosw
>>448 安価で乗れればいいと若手社員が購入する通勤用バイク
なんでこれだけ普通なんだ、期待してたのに・・・
506 :
774RR:2011/09/27(火) 21:35:01.51 ID:MjTbzBgm
二段階右折てまだあったんだww地元じゃ都心部でも切られないし止められないよ。
507 :
774RR:2011/09/27(火) 21:42:00.68 ID:MK18/8j7
レッツは鈴木蘭々がCMしてた頃に
シート高が低いのを売りにしてたけど
今は違うの?
508 :
774RR:2011/09/27(火) 22:24:26.73 ID:JqIrIr2U
>>487 都内は自動車専用と言うと有料だからまず間違え無いかも。
レインボウブリッジの下側の一般道とか有楽町マリオンや新宿御苑のトンネルやお台場の臨海トンネルとかは入り口が怪しげだから一発で原付ダメと判るし。
逆に700cc以上の大型バイク禁止とかあるよ、湾岸に。
509 :
774RR:2011/09/27(火) 22:34:50.43 ID:k90V8F1x
緑の看板はアウトでしょ?
510 :
774RR:2011/09/27(火) 22:47:48.97 ID:jS3vm8w0
北海道民だが、名古屋とかから2スト50ccのスクーターで、旅している青年に会った事がある。
実際、札幌〜函館間(約250キロ)を走った事があるが、オイルを濃い状態(ガソリンにオイルを少し混ぜた)にして、一定距離を走ったら休憩して走った。
帰りは、休憩を少なくしたら、峠の途中でエンジン停止した。
少ししたら再スタートできたので、パーコレーションでエンジン停止したと推測。
511 :
774RR:2011/09/27(火) 22:53:16.58 ID:+L3nsNs1
ID:A/OKYYwe がキモすぎる
つーかガソリン代だけで燃費分かるとかどういう思考してるんだろ
512 :
774RR:2011/09/27(火) 23:47:01.51 ID:MjTbzBgm
ノーマル排気量で燃料タンクにもオイル入れたらたまに失火して止まるよ。遠出したいなら、ハイギアとかローラー重めとかが一番。
513 :
774RR:2011/09/28(水) 01:05:59.60 ID:npY1fBmY
エンジンオイルにガソリン入れたらどうなる?実際
514 :
774RR:2011/09/28(水) 01:16:49.90 ID:7P6CnU8A
>>448 厨二病を拗らせた田舎者が乗る貧乏人スクーターww
お洒落に魅せるためにユニクロこ服を来て乗っている
確かに厨二病で田舎者のうえに貧乏だが、
スタイルが好きで乗ってるけどなー。パワーないけど
ユニクロとか気にしてないし……つかブサメンが何着てもブサメンだし。(もちろん自分のこと)
まあ、後期黒にフロントパネルを前期イエローのを替えてオサレカスタムwwにしてるが
515 :
774RR:2011/09/28(水) 03:43:44.82 ID:79gBZlYr
>>513 混合給油の2ストなら当たり前なんだが混合比を間違うとエンジンの調子は悪くなるね
まだ一部の輸入車は混合給油のがあるんじゃないかな
516 :
774RR:2011/09/28(水) 08:03:01.96 ID:uhrwAecM
>>513 4ストにってことならオイル分薄くなるから
焼き付きやすくなるんじゃないのか?
517 :
774RR:2011/09/28(水) 08:35:06.01 ID:79gBZlYr
4ストオイルとガソリン間違えるというのは想定してなかったwww
普通に動かなくなると思うぞ
……今はそういう間違いも考えないといかんのかなぁ
518 :
774RR:2011/09/28(水) 10:07:16.27 ID:+5vaafdS
ハイオクは高くて良いガソリン!軽油って安くね?同じ場所で入れられるし、俺原付とか動けば良いし!
オイル交換ってなによ?
サラダ油でも入れるか
え?原付ってガソリン入れとけば良いんじゃないの?
メンテナンスとかなんだよ
え?でも値札には29,800って書いてあるじゃないですかぁ?
え?受け渡しの整備?べつに良いっすよ?
え?自賠責?なんすかそれ?いらないいらない!
え?絶対加入?んだよそれ怪しいなぁ…ってか、たけぇ
519 :
774RR:2011/09/28(水) 10:32:36.63 ID:x0H7GTrk
加速時に瞬間的な失速が何度か発生します
加速といってもそんなにまわしてるわけじゃなくて20kmあたりで
信号待ちでたまにエンストしたり
買ったばかりで、これは異常ですかね
それとも知らないだけで4stだとこれが普通ですか?
520 :
774RR:2011/09/28(水) 10:58:09.71 ID:8V40/j1L
521 :
774RR:2011/09/28(水) 11:30:59.01 ID:JGuFC+zI
>>519 どう考えてもそんなこと聞く君がいじょ(ry
車種と新車か中古どっち?
522 :
774RR:2011/09/28(水) 11:37:00.17 ID:bU6AgAAy
自賠責未加入の6点喰らう一番多いパターン。
・オカマ掘られる
・警察呼ぶ
・警察官は相互の運転手に「ハイ、自賠責の保険証を出して」と言う(←双方に必ず言う)
・原付側の未加入が発覚
・警察官ニヤリ
・その場で切符
追突された場合でも免許証の提示だけでは済まないのが事故。
事故の当事者になった奴は知ってるが強制保険証書の番号を必ず聞かれる。
事故当日は加害者も被害者も警察官には判定付かないから双方から必ず聞く。
もし貰い事故だった場合には頭を打ったフリして救急車に乗るっきゃない。
523 :
774RR:2011/09/28(水) 12:26:45.38 ID:mDq8TOqz
ちょっと教えてくれ。
通勤用に親戚から、もう5年以上乗ってないスクーターを譲ってもらうことになったんだ。それで昨日見に行ったんだが状態が
バッテリー切れ、ライト切れ、ウインカー出すと何故かクラクション鳴る、ブレーキの返りが遅い、エンジンサビサビな状態だったんだ。
エンジンはキック20分ほどして掛かったからエンジンは死んでなかった。おじさん曰く、フィルター掃除してオイル変えれば乗れるんじゃない?と言われたんだが。
こんな状態で修理出したら幾らくらいかかりそう?来年5月に普通二輪取って125乗る予定でいるから半年乗る予定。
ちなみに車種はヤマハのミントってヤツで、年式不明、走行距離6500km位でした。
524 :
774RR:2011/09/28(水) 12:41:47.92 ID:az3fJfIW
お金よりもまずは
自分の命を預ける道具だという認識で考えてみて
525 :
774RR:2011/09/28(水) 13:21:55.71 ID:hLZep2lU
命を預ける道具で、このままじゃ乗れないのわかってるから修理代知りたいんだと思う。
ちなみに俺には修理代わからん
526 :
774RR:2011/09/28(水) 13:47:25.59 ID:6kM0Znnf
その修理代で早く免許とって、バイク買った方が良いかもな
長期放置は全パーツ交換くらいの勢いじゃなきゃ
タイヤとかゴム系なんて使い物にならんと思うぞ
527 :
774RR:2011/09/28(水) 13:48:04.10 ID:0QdRvZZK
>>525 この間の震災の時に出入りのバイク屋のオヤジ(と言っても年下)が、1週間仕事無いのでなんかくれと言うので仕事をやった。
動かないホンダのAFの起こしで、
キャブレターOH 12,000円
エアクリーナーエレメント交換 800円
FブレーキキャリパーOH3,700円
プラグ交換 1250円
不動車でこんなもんでしょ。
ちなみに見積もり聞く時には
「見積もり出してください」
じゃなく、
「標準工賃で見積出して貰えますか?」
が基本。
標準工賃はピンキリだけど時間あたりで安いバイク屋だと2,500円くらい。
最悪、修理ならカード払いも効く。
528 :
774RR:2011/09/28(水) 16:08:37.50 ID:mDq8TOqz
>>524 >>525 ですよねー、通勤で乗ろうと思って片道15キロ走る予定だし・・・
てかもらおうと思ってるスクーター、事故って関節的に人殺してるんだよな(´・ω・`)
>>526 やっぱとっとと免許取った方がいいのかな?
そういえばタイヤも前後ヒビ入ってたな
529 :
774RR:2011/09/28(水) 16:09:33.95 ID:iZXm5V7u
そんなので15キロも走れるわけがない
530 :
774RR:2011/09/28(水) 16:27:22.73 ID:8V40/j1L
修理代で程度のいい中古を買えそうな状態だなw
531 :
774RR:2011/09/28(水) 17:03:18.87 ID:8wQBXnIe
ホンダ以外のはバッテリー切れてたらキックでもエンジかからないって
聞いたんだがデマだったか
532 :
774RR:2011/09/28(水) 17:10:26.05 ID:xijvNPew
動かないスズキのチョイノリを手放す予定。誰かもらってくれないかな?
533 :
774RR:2011/09/28(水) 17:14:58.66 ID:q3gW8SKL
修理する労力を考えたら、ちゃんと動く中古車を買った方がいいよね。
放置車両の修理は、部品数点の交換程度では済まないよ。
調整等、様子見を含めて、時間がかかるケースが多いんだ。
534 :
774RR:2011/09/28(水) 17:16:39.70 ID:TQhYHXKy
>>532 チョイノリスレで貰ってくれる人を探すんだ
535 :
774RR:2011/09/28(水) 18:25:14.03 ID:jmgj7L26
>>531 マジ。少なくとも俺の4stJogはかからなかった。
536 :
774RR:2011/09/28(水) 19:29:11.45 ID:0OspIiyX
>>531 完全に死ぬと駄目なだけ
ホンダのはキック用に小さいモーターが付いててそれで電力つくれるらしい
537 :
774RR:2011/09/28(水) 19:40:56.05 ID:2tUTM9rL
馬鹿ばっか。
538 :
774RR:2011/09/28(水) 19:42:26.72 ID:5DjwEJRv
>>523 > エンジンはキック20分ほどして掛かったからエンジンは死んでなかった。おじさん曰く、フィルター掃除してオイル変えれば乗れるんじゃない?と言われたんだが。
おじさんにとって4年前から廃棄物なのに気づけ。誰かに譲るつもりだったら、ちゃんと冬眠させて放置するよ。
タンクの中がサビサビなんじゃないの? あとパーツってあるの?
> ちなみに車種はヤマハのミントってヤツで、年式不明、走行距離6500km位でした。
あといわゆる50ccスクーターは4桁しかないからなあ。あと3,500km走って壊れてもメーカーとしては文句言われ
る筋合いはない。あと2ストロークエンジンでもちょっと前のチョイノリみたいなバイクみたいだし、廃品回収して、
廃品代を肩代わりする奇特な人じゃない限りやめておいた方が良い。
なんとなく欲しいなら、教習所のためにもMT車か、カブ系(メイト、バーディー)が良いんじゃない。
カブで通いながら普通二輪取ったけど、ギアチェンジの方法の違和感とかほとんどなかったし、乗っていたのもある
けど、技能の前半は楽勝だったな。なぜか後半に入ってスランプ気味になって、なんとか免許を取ったけど。
バイク未経験の人は前半が色んなことが初めてでいろいろと大変みたいね。後半に入ってからは慣れて、問題なく
なるんだけど。まあ、ようするに事前にバイクを乗っていなくて良いという話だけど。
座学講習のときに色々と突っ込んで聞けるので楽しいし、50ccあると通いやすいしね。
各教習所の公式ページをチェックな。割引とか、やっているから。あと免許更新も兼ねるなら誕生日後に申請な。
539 :
774RR:2011/09/28(水) 19:44:12.96 ID:5DjwEJRv
>>535 > マジ。少なくとも俺の4stJogはかからなかった。
ちゃんと充電したの?
540 :
774RR:2011/09/28(水) 19:47:11.09 ID:73rCcxKB
>>538 ウンコ大好き! いただきます! まで読んだ
541 :
774RR:2011/09/28(水) 20:06:11.99 ID:lRFu7DjI
>>537 じゃああなたは賢いのですか?
詳しくお願いします。
542 :
774RR:2011/09/28(水) 20:37:45.88 ID:JmBBxRn8
>>538 ID変わったけど
>>523です
パーツはない。てかおじさんも譲ってもらったものらしいから。
俺からほしいって言っちゃったから、まぁまだ首を縦に振ってないからいいけど。
やっぱMTかー。エイプ高いしカブは昔どっかの爺さんに轢き逃げされて以来嫌いになったし。
ググって見たけどYB-1とか結構評価と燃費よさそうだし、土日にバロンとか中古バイク屋回って探してみるかなー
543 :
774RR:2011/09/28(水) 20:47:20.81 ID:dgtL+2zh
30km/hなのは百も承知ですが
実際のところ何キロから捕まりますか
544 :
774RR:2011/09/28(水) 20:51:12.94 ID:8V40/j1L
>>543 11km/hオーバーから、捕まえる警官的に旨みが出るんだっけ?
545 :
774RR:2011/09/28(水) 20:55:09.33 ID:lRFu7DjI
>>543 10キロオーバーからがほとんどだと思う
ソースは捕まった時に聞いた。しぶしぶ教えてくれた
546 :
774RR:2011/09/28(水) 20:56:00.42 ID:5DjwEJRv
>>542 > やっぱMTかー。エイプ高いしカブは昔どっかの爺さんに轢き逃げされて以来嫌いになったし。
それカブが悪いんじゃなくて、どっかの爺さんが悪いんだ。
あと轢き逃げされて以来嫌いになったというならバイク自体否定しろよ。
まあ、ひき逃げされて、今も五体満足なのはカブの利点だけどなあ。
> ググって見たけどYB-1とか結構評価と燃費よさそうだし、土日にバロンとか中古バイク屋回って探してみるかなー
中古屋は数を回った方が良いよ。強気なところばっかり。
あと個人的にはヤフオクで手渡し取引をおすすめする。寒くなってきたから、自賠責が切れる前に売っ払う人が多くて、
全体的に価格が下がる。それが人気車に適応されるか、わからないが。
中古で買わずに浮いた分を工具購入分に回して、単純なメンテをするんだな。ホンダのエイプのサイトに説明書
というリンクが張られているから、その説明書を読んでみ。説明書レベルのことは誰でもできるし。
最悪、バイク壊しながら、覚えるというのもあるし。
でも、初心者が安易に社外パーツに走るなよ。改造するなら純正のセッティングを味わってからだ。
547 :
774RR:2011/09/28(水) 20:58:25.55 ID:5DjwEJRv
>>545 > 10キロオーバーからがほとんどだと思う
> ソースは捕まった時に聞いた。しぶしぶ教えてくれた
詳しく。
10キロだと個体のメーターの狂いもあるから、誤差の範疇で切符を切り辛いという理解だけど。
実際、都内で40km/hで走って白バイに後ろに張り付かれて、すぐに行っちゃうね。
548 :
774RR:2011/09/28(水) 21:16:50.70 ID:lRFu7DjI
>>547 詳しくとか言われても知らんよ
10kmオーバーからじゃないとほぼ捕まえないとしか言ってなかった
妄想
ネズミ捕りに使うヤツってすでにメーター狂いを考慮とかしてるのかな?
549 :
774RR:2011/09/28(水) 21:27:39.59 ID:hLZep2lU
だいたい10km前後で、その時の警官の気分次第
550 :
774RR:2011/09/28(水) 21:55:02.42 ID:az3fJfIW
設置型のレーダーは30オーバーで
白バイやパトカーに搭載されてるタイプだと11オーバーで
551 :
774RR:2011/09/28(水) 21:55:42.08 ID:JJ/K62+Z
なんか最近どんどん燃費下がってるんだけど
春中古お買い上げ40km/l、夏36km/l、最近32km/l、この時期ちょいのりていどの街乗りだと燃費落ちる?
夏から街乗りちょいのり始めたから36km/lはわかるけど32km/lって駆動系で摩擦が増してるんだろうか
552 :
774RR:2011/09/28(水) 22:00:12.14 ID:az3fJfIW
あなたの体重が増してるのでは
553 :
774RR:2011/09/28(水) 22:00:35.27 ID:jmgj7L26
554 :
774RR:2011/09/28(水) 22:09:54.55 ID:bYxk8b6t
555 :
774RR:2011/09/28(水) 22:10:48.91 ID:HGAWPVpG
セルを回す元気さはなくても、電動の燃料ポンプが作動するわずかな電力があれば、JOGやアドレスのFi車種でもキックでかかる。
完全放電でないかぎり大丈夫。
キックで発電用モーター回し、ポンプ作動させる仕組みにJOGもアドもなってほしいけど、ホンダの特許なんだろうな。
>速度超過
経験的には、15キロオーバーから危険だったかな。
地域や時期にもよるけど、向こうも3.4キロの誤差も考えてメーター読みで15キロ以上で止めるというのが多い。
ただし、ナンバープレートを折り曲げていたり、マフラーを煩いのに取り替えてると超過15キロ未満でも止めることがある。
556 :
774RR:2011/09/28(水) 22:12:11.08 ID:5DjwEJRv
>>551 > 春中古お買い上げ40km/l、夏36km/l、最近32km/l、この時期ちょいのりていどの街乗りだと燃費落ちる?
消耗品交換しているの?
燃費悪くなるのは、バイクの故障シグナルの可能性があるから、怪しいところを調べた方が良いよ。
放置すると回復しづらい大ダメージ喰らうよ。
557 :
774RR:2011/09/28(水) 23:19:35.28 ID:IhVtgMjs
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ <本当にスゲエ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
558 :
774RR:2011/09/28(水) 23:21:15.75 ID:x0H7GTrk
>>521 新車の仮薄ですが
なんでいじょなんだい
559 :
774RR:2011/09/28(水) 23:26:37.31 ID:8wQBXnIe
医女だと?
560 :
774RR:2011/09/28(水) 23:41:46.87 ID:4syEjomy
大型車で道の左側が完全に詰まってるのに、後続の同じ原付乗りに無駄吹かしとかクラクションとかで煽られたことありますか?
簡単に言うと無理にでも進みやがれ!ってこと
561 :
774RR:2011/09/28(水) 23:43:48.36 ID:5JXDoAEI
562 :
774RR:2011/09/29(木) 00:11:21.59 ID:GWOtnfcG
>>560 > 大型車で道の左側が完全に詰まってるのに、後続の同じ原付乗りに無駄吹かしとかクラクションとかで煽られたことありますか?
自分のがすり抜け仕様だから、ないけど。
実際は通れるレベルなら何台か前に判断して、後ろのバイクに譲ることだね。
すり抜けて先頭まで行って、自分より加速が速そうなのが来たら、通れるスペースを作るために前に出ているね。
563 :
774RR:2011/09/29(木) 00:28:55.35 ID:91KEbwi3
SSとモタと原チャ乗るけど ミラー幅を狭めてリアブレーキ当てながら突っ込むなら原チャかな
564 :
774RR:2011/09/29(木) 00:38:59.10 ID:u5bLvGGj
50ccスクーターはタイヤの径が小さいせいか
すり抜けの時の路面の継ぎ目でフラつくんだよね
565 :
774RR:2011/09/29(木) 00:42:49.88 ID:GWOtnfcG
>>563 > SSとモタと原チャ乗るけど ミラー幅を狭めてリアブレーキ当てながら突っ込むなら原チャかな
都内のバイク便で暴走族が使うようなハンドル(チョッパー?)の狭いヤツを使っている人がいるね。
ハンドル握る手が首のちょっとしたぐらいの位置に来る感じになる。
オフ車と記憶しているけど、モタードかもしれない。
566 :
774RR:2011/09/29(木) 01:39:14.39 ID:ONjZWLVD
そんな煽って道をあけさせてまですり抜けしなくても。
どうせ抜かれるんだし。って思っちゃう。
すり抜けられる時は抜ける、前がつかえてすり抜けられない時は車列に並んで待つ、
くらいの感じでええんでないかねえ。
567 :
774RR:2011/09/29(木) 01:45:24.63 ID:GWOtnfcG
>>566 言っては悪いけど、昼間の一般道だと50ccの方が速く目的地に着くよ。
568 :
774RR:2011/09/29(木) 02:07:26.28 ID:VBfVlz8x
>>567 距離と道路による
あと小型にはかなわん
569 :
774RR:2011/09/29(木) 02:55:44.94 ID:Su51DNTg
>>542 YB乗ってる。良いよー。
燃費も50km/l以上だよ。(あんまり渋滞なし。)
普段通勤で東京近辺片道20km移動してます。
570 :
774RR:2011/09/29(木) 05:21:26.65 ID:usNiRXfj
白煙モクモクの2st最高!
本当は恥ずかしい・・・
571 :
774RR:2011/09/29(木) 06:17:50.07 ID:ayZ5RIVx
見晴らしのいい所で周りに車も人もいない上に
一時停止の所で1秒くらい停止したのに
スピードもノロノロだったのに
草村の影からパトカー出てきて罰金取られたよ
足ついて5秒も止まってたら後ろの車に
パッシングされちゃうじゃんか チェッ
572 :
774RR:2011/09/29(木) 07:07:39.07 ID:s5A4zjYK
なんで罰金とられたのか理解できない
573 :
774RR:2011/09/29(木) 07:09:49.09 ID:XegyBl+o
サイン拒否でおk
574 :
774RR:2011/09/29(木) 07:22:56.72 ID:e6iFNk3Z
>>567 絶対だな?
地球一周旅行とか競争するか
百兆円かけようぜ
575 :
774RR:2011/09/29(木) 07:52:03.44 ID:Q4AzwEqX
>>571 「分かりました、今度から5分停まるようにします」
「安全のためならそれ位止まらないといけないんですね?」
576 :
774RR:2011/09/29(木) 08:02:28.99 ID:tXQ1TBVL
別に後ろの車からバッシングなんてされないよー。
人がいなくても、見晴らしがよくても、止まらないといけないよ。
1秒と言ってるけど、本当は徐行で済ませたんだろ?
現場の警察官がそう判断したのだから、そうなんだよ。
止まって足をついたのち、左右確認する仕草をしなきゃね。
577 :
774RR:2011/09/29(木) 08:19:51.72 ID:s3xMy/jS
そいや最近は一時停止でも足はつかないなぁ。
左右確認は怖いから確実にするけど、最徐行ぐらいで済ましちゃってる。
気をつけなきゃ。
578 :
774RR:2011/09/29(木) 08:47:22.73 ID:dlY0sBLy
579 :
774RR:2011/09/29(木) 09:34:10.83 ID:zEHwv2zL
>>571 昔、月刊オートバイで読んだ記事を実践してから一時停止はサインを強制された事が無い。
捕まったら
クルマも人もいなかった。
止まる寸前で徐行してた。
1秒以上は止まった。
この3つをサインする紙の適用欄のような所に書かせてくれと相手に言う。
当然相手は拒否。
そこを更に畳み掛けて「それが俺のサインだから」と言う。
そこで諦めた相手は切符は諦め説教モードに入る。大抵は。
あとはそれを大人しく20分位聞いてその交差点が確かに危険である事は認める。
おそらく事故の多い地域だから取り締まっている筈なので。
ちなみにこのテクは切符を書き始めたら面倒な交渉になるらしい。
揉み消し防止の警察監査があるから書きかけは嫌がる。
あとパトの車載カメラも写ってたら終わりらしい。
自転車警ら中だったら諦めてくれるよ。
ちなみに俺は「現行犯で署まで」と嫌がらせされた事もあるがブレなかったので1時間位身元照会で終了。
駐禁や一時停止のような反則金対象の違反の容疑で留置場はまずないから安心だわ。
職場や家の電話番号を必死で聞いて来たが、無職で携帯しか持って無いと言ったよ。
言ってたら間違い無く会社連絡を持ち掛けて来てサインさせられるからな。
580 :
774RR:2011/09/29(木) 09:37:23.79 ID:tzxZOqkk
581 :
774RR:2011/09/29(木) 09:58:48.54 ID:GWOtnfcG
>>579 これは良い事を聞いた。
いろんなことに転用できそうだな。
582 :
774RR:2011/09/29(木) 12:32:27.00 ID:w6O6gT+U
>>569 カタログ見ると100km/ℓだけど、やっぱ実際はその位なんですね。
GooBike見たら、近くに9.8万でYB-1置いてあるとこあったんで土日に突撃してみますw
でも走行距離不明で何か怪しい感じしたけど・・・
583 :
774RR:2011/09/29(木) 12:50:20.62 ID:VCkW9FsC
>>582 念の為、そのショップの評判とか調べてみた方が良いかもよ。
584 :
774RR:2011/09/29(木) 12:51:53.98 ID:qU5XKDTg
>>571 きちんと止まってたら最悪裁判になったとしても実証できないから勝てるんじゃね
足をついて止まらなきゃ停止とみなさないなんて交通法規はないんだし
バイクの場合はこれ見よがしに頭左右にふっておけばまず間違いなく問題ない
585 :
774RR:2011/09/29(木) 13:58:54.19 ID:D9NK/JoY
ホイール見てるんだよね
586 :
774RR:2011/09/29(木) 14:41:01.25 ID:BvjIiIlI
>>584 他に人がいるなら兎も角、基本的には警官の証言を採用すると思うがなぁ
587 :
774RR:2011/09/29(木) 15:15:53.27 ID:tXQ1TBVL
そうだよ、止まったと言う証拠がないものね。
裁判しても、負けるだけよ。
現場の警察官の判断に任されているんだよ。
588 :
774RR:2011/09/29(木) 17:09:35.50 ID:n6vjO99Q
まあ実際に裁判やったことないから実情は知らないが
見晴らしのいい場所でストッピ状態で安全確認した上で一時不停止だと言われてもどうかと思うぜ
一時停止の意味合いは安全確認なわけだし、それで事故になりかけたとか優先無視したとかならわかるけど
589 :
774RR:2011/09/29(木) 18:13:04.78 ID:+BDxvZ62
>>543 >10キロオーバーからがほとんどだと思う
〜40KまではOK(許容範囲)
43〜45以上OuT 場所や隊員によりけり
590 :
774RR:2011/09/29(木) 18:18:16.77 ID:xFC5UMcH
逆に30kでノロノロ走られたら危ない
591 :
774RR:2011/09/29(木) 18:24:03.90 ID:tkOzxHzw
罰金や減点があるのって15kmオーバーからじゃなかった?
だから40kmってひたすら走ってる
592 :
774RR:2011/09/29(木) 19:10:49.06 ID:OmwOHj/v
オイル注いでるときに揺れないで…
593 :
774RR:2011/09/29(木) 19:15:11.14 ID:X5s/nHqT
>>466 トモスもいいよなー。また乗ってあげようぜ。
うちの子はモトベカンちゃん!加速なんてめちゃ遅いけどそれもまた可愛いんだなこれが。
594 :
774RR:2011/09/29(木) 19:28:08.32 ID:McxCQevT
マグナを新古で購入して6年…総走行3500kmを超えました。
オイル交換は1回済み、改造はCDi、スラッシュカットマフラー、シーシーバー、ホーンです。キャブ、シリンダ、クラッチ、ミッション、スプロケは純正です。最近気になる事が2点ほど。
まず、信号機で停止してギアをNへ戻すとき全く動かず、クラッチレバーを少し戻さないとギアが変えられない事。
そしてもう一点、低速走行中シャラシャラ音が気になる事。誰か教えてスケベな人!
595 :
774RR:2011/09/29(木) 20:02:54.67 ID:4bxCxgU+
海にドボン
596 :
774RR:2011/09/29(木) 20:04:55.84 ID:xNVhQsSL
いろいろすげーな・・・。
ネタじゃないなら悪いこと言わないからバイク屋に持って行きなさい。
597 :
774RR:2011/09/29(木) 20:05:35.37 ID:8Tv7l0wQ
>>594 6年で3,500kmのオイル交換1回?どっちか桁が間違えてない?6ヶ月か、3万5千に交換10回じゃなくて?
なんぼなんでも乗らなさ過ぎて、オイルが水分吸って乳化してそうだけど・・・
598 :
774RR:2011/09/29(木) 20:12:38.90 ID:GWOtnfcG
>>597 > 6年で3,500kmのオイル交換1回?どっちか桁が間違えてない?6ヶ月か、3万5千に交換10回じゃなくて?
> なんぼなんでも乗らなさ過ぎて、オイルが水分吸って乳化してそうだけど・・・
新古車だから慣らし後の一回ってことだよなあ。
こういう社外パーツバカをどうにかしてほしいなあ。バイクがかわいそう。
599 :
774RR:2011/09/29(木) 20:26:21.86 ID:OlpSnTq0
まだマグナキッドの方がマシだな
600 :
774RR:2011/09/29(木) 20:42:17.83 ID:syPDFxSs
>>594 書いてる通りなら、オイル交換しなさ過ぎ
チェーンにオイルは?
サビは?
伸びは?
トップギア停止→Nってやってない?
601 :
774RR:2011/09/29(木) 21:19:52.45 ID:e6iFNk3Z
|→○|
| |
-| L→●---
↓
信号 ○
-| |--------
| ● |
↑
上記の様に自転車が信号無視して急にやってきた
嗅覚を反応Iにして何とか難を逃れたが
もしぶつかっても自転車の有利なんだよな
何かが間違っている
602 :
774RR:2011/09/29(木) 21:25:09.11 ID:CGJsEcpi
>>601 歩行者>>>>自転車≧バイク=車
な順位があると思っていい。
自転車は一応「車」の分類に入ってるわけだし
あと図がスーゲー分りにくい
603 :
774RR:2011/09/29(木) 21:27:34.47 ID:sV0Y9yxd
>>602 俺なんて何回見てもぜんぜんわからないわ
604 :
774RR:2011/09/29(木) 21:35:36.98 ID:GWOtnfcG
>>601 > もしぶつかっても自転車の有利なんだよな
> 何かが間違っている
図が意味不明だけど、過失割合について調べてみ。
あとケータイ操作、ウォークマンはもちろんのこと、二ケツとかも取り締まって欲しいわ。
茨城行ったら、ママチャリ中学生カップルがいて、リアキャリアの後ろが二台とも上がっていた。
女の子は大人しそうな子で、お父さんはそんな娘に育てた覚えはないと思ったな。
あと絶対ゴムつけろよ。
605 :
774RR:2011/09/29(木) 21:37:07.12 ID:GWOtnfcG
>>603 > 俺なんて何回見てもぜんぜんわからないわ
外国みたいに右進行方向にみえる。
606 :
774RR:2011/09/29(木) 21:52:54.99 ID:4pb2FZZ9
誰か図をわかりやすく説明してくれ。
まじわからん。
607 :
774RR:2011/09/29(木) 22:07:44.60 ID:xFC5UMcH
同意w全く分からんwww
ひょっとしてズレてるのかも知れんけど
608 :
774RR:2011/09/29(木) 22:53:59.28 ID:e6iFNk3Z
→○ 赤
\
青 ○
●→●
/
●
ズレたけど上記の様に
自転車が信号無視しつつ二段階右折しなかった
だが横断歩道上だから何かあったらアウトなのは俺だろう
609 :
774RR:2011/09/29(木) 23:20:22.03 ID:6hJnW1GQ
>>608 ここで自転車が有利だ不利だ教えてもらってもウソかもしんないよ
真実を知りたければその図wを持って警察署で聞いてくれ。そして報告してくれ
610 :
774RR:2011/09/29(木) 23:22:41.40 ID:SCBa6qWG
上記のようにとかいわれてもぜんぜんわからん
611 :
774RR:2011/09/29(木) 23:29:18.53 ID:5OlQYS5G
わざとやってるとしか思えん。
もう少しカメラを引いてくれ。
612 :
774RR:2011/09/30(金) 00:17:08.10 ID:TQYWLFWh
この度免許取得したので、祖父に原付を譲ってもらうことになったんですが
名義変更やらの手続きは必要ですか?
自賠責や任意保険は入りなおさないといけないんですか?
613 :
774RR:2011/09/30(金) 00:22:25.29 ID:c4NvEIPj
別に要らないと思うけれど、変えたいなら変えたほうが良いんじゃね?
事故とかの時に本人名義だとちょっとは楽だろうし
614 :
774RR:2011/09/30(金) 00:24:51.13 ID:TQYWLFWh
>>613 名義が他の人の状態で万が一事故を起こしても自賠責や任意保険は効くんですか?
615 :
774RR:2011/09/30(金) 00:28:44.62 ID:c4NvEIPj
親族や同居している人間なら通るんじゃね?まったくの赤の他人だと…どうだろ、任意が微妙なところだな
616 :
774RR:2011/09/30(金) 00:38:56.13 ID:2B/s4xha
任意保険は無理
617 :
774RR:2011/09/30(金) 00:44:38.46 ID:F8cJFJqb
ファミバイ特約なら借り物でも平気じゃなかった?
618 :
774RR:2011/09/30(金) 03:39:48.45 ID:4hGhv3PE
619 :
774RR:2011/09/30(金) 05:36:24.01 ID:DnhKRyKr
>>612 同居してないなら手続きしとくほうが無難。
同居していても、自分で管理したいなら変更。(登録抹消無料/新規登録(ナンバー代)有料)
名義変更しても、自賠責は引き継げる。(手数料は無料)
任意は無理。
620 :
774RR:2011/09/30(金) 09:17:11.64 ID:RPDX3cIP
>>609 過失割合なんざ教えてくれる訳無いだろw
さすがに原付スレ、厨と20代の集まりだな。
別冊判例タイムスの16号を知らないとは。
常識だろ。
今からググって知ったか論戦と叩きを始めてくれ。
621 :
774RR:2011/09/30(金) 09:32:49.72 ID:9eScnLcI
>>600 有り難うございます。転勤で全然乗ってませんでした…オイル交換は慣らし後1回のみでその後3000km毎予定。少な過ぎかな?そろそろ2回目の時期かと。
もちろんチェーンは撓み30mmくらいで、給油もしてあります。
マグナはエンブレが強いので3、4速→Nがほとんどです。幾らか走行して暖まった頃症状がでます。
シャラシャラ音はクラッチ辺りから…
622 :
774RR:2011/09/30(金) 10:03:56.62 ID:rvXGEGoV
やることやってから書き込みなよ
623 :
774RR:2011/09/30(金) 10:14:48.25 ID:g8S6l2MR
オレのモンキーも3000qちょいだけど、マグナさんと同じ症状が出てるよ。
停車時に、ギアが入りにくい時がほとんどかな。
半クラ気味にすると、カチャッて入る。
走行中は問題ない。
4速のまま停止した時は、1速まで下げるのに苦労する。
車輪が回ってると、スムーズに入るから、一次クラッチタイプは
なりやすいのかもね。
同じ理由で、走行中のシフトダウン時も、下げるとトランスミッション周辺から
キュイィィィーーーンて何かの部品が強制的に回されてるような音がする。
構造上、無理がかかってるみたい。
624 :
774RR:2011/09/30(金) 10:48:16.90 ID:bZ9UbtZl
昨日YB-1のことでレスしたものですが、走行距離不明だったので店に問い合わせたら26500キロと帰って来ました。
これで値段7.8万、色々混みで10.8万。
バイク初心者なので分かりませんが、走行距離的にみて買いなのでしょうか?
625 :
774RR:2011/09/30(金) 10:57:28.10 ID:c4NvEIPj
ちょっと過走行じゃね?
オレは10万も出す気にはならないな。というか買う気にならない
626 :
774RR:2011/09/30(金) 11:08:03.86 ID:9eScnLcI
627 :
774RR:2011/09/30(金) 11:45:29.63 ID:IICpHHKY
>>624 YB-1 Fourを距離1万ちょいで7万円で買った自分が通りますよ
整備は自分でしたけど、その距離でたとえ納車整備してもらったとしても後あと交換必要な場所は、でてくると思うよ。
選ぶポイントとしては、近場のお店でいい人なのかと、そのバイクに愛着が湧くかだと思う。
遠いとかオークションとかならやめた方がいい
628 :
774RR:2011/09/30(金) 12:11:41.30 ID:OxCy3B0z
初めて原付を買おうと思うのですが、スズキのアドレスV50の新車かZZの中古車かで迷ってるんですけどアドバイスお願いしますm(_ _)m
629 :
774RR:2011/09/30(金) 12:18:58.90 ID:c4NvEIPj
アドレスの新車買えば交換する部品もしばらく出てこないから楽
でも動力性能に優れてるのはZZ
630 :
774RR:2011/09/30(金) 12:22:36.35 ID:g8rPVTgs
ZZを推してみる
631 :
774RR:2011/09/30(金) 12:26:48.73 ID:Ak0T+W2B
新車新車
632 :
774RR:2011/09/30(金) 12:39:38.71 ID:OxCy3B0z
ZZだと他府県の店舗からの通販になるんですけどやっぱ自分の目で見たほうがいいですよね…
633 :
774RR:2011/09/30(金) 12:53:49.86 ID:w92q5L3e
機械詳しくない限り新車一択
634 :
774RR:2011/09/30(金) 12:56:15.60 ID:c4NvEIPj
>>632 他府県まで実車を見にいけるか?行けないならやめといた方がいいぞ。
博打を打ってでも欲しいって意気込みがあるのなら買った方がいいけれど。
635 :
774RR:2011/09/30(金) 12:59:21.84 ID:BWDTJngC
今更2st車なんておすすめしないな
臭くなるぞジーパンとかが
636 :
774RR:2011/09/30(金) 12:59:38.05 ID:44608i8T
AF27を2万で買ったぜ
637 :
774RR:2011/09/30(金) 13:08:54.12 ID:a2MuAy2d
今更2stはないな。4stが馬力無かろうが所詮原付だし
638 :
774RR:2011/09/30(金) 13:18:05.02 ID:Ak0T+W2B
639 :
774RR:2011/09/30(金) 13:52:39.40 ID:AOtalzwj
>>629 > アドレスの新車買えば交換する部品もしばらく出てこないから楽
50ccのバイク選びに必死になってもどうしようもないよ。
普通二輪MT取って、選択肢広げた方が楽だよ。
これからの季節ヤフオクのバイクの値崩れが始まるし。
640 :
774RR:2011/09/30(金) 14:02:09.09 ID:c4NvEIPj
>>639 必死になると言うか、なるべく労力を使わない為に新車にしたら?って事なんだがなあ。
641 :
774RR:2011/09/30(金) 15:13:47.79 ID:M/zjCieL
誰もが普通二輪MTとれると思うなよ
642 :
774RR:2011/09/30(金) 15:23:42.20 ID:qO4Rwsi5
>>621 マグナだから〜って答えは出来ないが
どんなバイクでもトップ→Nは入りにくくなることはあるらしいよ
ちゃんと下げてくのが安定だとおもうよ
気になるようや音するのは見てもらうのが良いと思う
あと、ガードレールとかに反射した音が気になり始めたってだけかも知れないから整備出来る人に聞いてもらうなりした方が良いかも
距離あんま乗らないならオイルは半年くらい目安で変えた方が良いよ
古〜い劣化した油が冷えたり熱くなったり、毎分何千回もかき混ぜられてるという過酷な状況
643 :
774RR:2011/09/30(金) 15:58:30.90 ID:AOtalzwj
>>641 > 誰もが普通二輪MTとれると思うなよ
身長142cmまで取っている人がいるね。
取れないというのはお金の話?
644 :
774RR:2011/09/30(金) 16:52:26.28 ID:ombwHC4e
バイクのATや車のMTと比べて操作が異常に面倒なのは確か
ATやセミATを除くMTはオナニー以外の何物でもない
645 :
774RR:2011/09/30(金) 16:58:03.04 ID:UVfUNsXg
>>643 157cm股下63cmの人がやってきました。
もちろん教習所でNG、普通自動車MTもクラッチが踏めずにNG。
646 :
774RR:2011/09/30(金) 17:05:25.20 ID:DBbWDV+U
AT原付しか乗ったことなければ、普通2輪以上の免許取得実技検定の課題走行がMTの方が
はるかに簡単だって事は知らないか、まあ50ccに乗りたい人には関係ないよな
647 :
774RR:2011/09/30(金) 17:21:57.87 ID:c4NvEIPj
ここ原付のスレだけど、何時から原付に乗るのに普自二が必要になったんだ?
648 :
774RR:2011/09/30(金) 17:54:46.52 ID:YnEVgrxM
649 :
774RR:2011/09/30(金) 18:03:07.10 ID:AOtalzwj
>>645 > 157cm股下63cmの人がやってきました。
> もちろん教習所でNG、普通自動車MTもクラッチが踏めずにNG。
入所試験ってあるの?
あと他にも問い合わせた?
女も取っているんだよ。恥ずかしくない?
650 :
774RR:2011/09/30(金) 18:10:03.56 ID:XTh13mIk
小っちゃい女の子でも免許取ってるのに
651 :
774RR:2011/09/30(金) 18:24:19.92 ID:UVfUNsXg
>>649 もちろん10カ所以上回ったさ。
大きな人は試験はないけど、どう考えてもちっさい人はまたぐ試験があるんだよ。
どれくらい短いというと、Let's4で片足つま先が限界。
26インチチャリをサドルを下まで下げて両足つま先。
PCX乗せてもらうとステップまで足が届かない。
もう諦めたさ…
652 :
774RR:2011/09/30(金) 18:36:12.17 ID:AOtalzwj
>>651 チビライダースレで相談してもダメなの?
まだなんかやりようがあんだろ。
さすがに身長140cmだったらほぼ道はないだろうが。
653 :
774RR:2011/09/30(金) 18:36:53.67 ID:MIFydf9E
>>651 しゃーないな。
バイクメーカーに勤めて、自分の乗れるバイクを作ろう。
654 :
774RR:2011/09/30(金) 18:42:26.88 ID:AOtalzwj
>>653 > バイクメーカーに勤めて、自分の乗れるバイクを作ろう。
それだ。
モンキーを改造して、それを教習車で使うか、一発試験で取るとかだな。最後の手段だろうけど。
655 :
774RR:2011/09/30(金) 19:31:14.56 ID:nfG6ZzP7
アドレス乗ってるんだがメットインにジェットヘルが入らないのでメットホルダーで鍵してるんだけどヘルメットむき出しで駐輪してるから悪戯されないか不安でしかたない
どうしたらいい?
656 :
774RR:2011/09/30(金) 19:42:18.68 ID:ombwHC4e
>>655 入るメットを買うか持ち歩くかリアボックス
657 :
774RR:2011/09/30(金) 20:08:33.17 ID:qO4Rwsi5
メット持ち歩く派
携帯とか入れてショッピングバッグ気分
658 :
774RR:2011/09/30(金) 20:11:51.65 ID:AOtalzwj
自分は脱がずに被りっぱなしかな。
659 :
774RR:2011/09/30(金) 20:25:50.58 ID:xzSO2sol
>>655 風防、ハンカバ、箱付ければまず悪戯されない
660 :
774RR:2011/09/30(金) 21:15:11.68 ID:3x81TVFi
車の助手席の窓からダランと伸びる腕の先には火の付いたタバコ
クセーし走行中にピッっとポイ捨てされて、それを避けようとしたら別の車に
ビービークラクション鳴らされて顰蹙買った。つーか中に灰皿あんだからソレ使え糞が!
最近そーいうドライバー多過ぎマジで死ね!
661 :
774RR:2011/09/30(金) 21:46:49.22 ID:Xot/WCSB
クラクションを鳴らす勇気を下さい
662 :
774RR:2011/09/30(金) 21:55:25.81 ID:AOtalzwj
そういうときのクラクションは厳密には違法だけどね。
663 :
774RR:2011/09/30(金) 21:59:37.82 ID:Rjzc8zuP
原付にダラーと乗りながら半キャップを引っかける顔の先には火の付いたタバコ
クセーしボンネットにピッっとポイ捨てされて、それを注意しようとクラクション鳴らしたら前方で蛇行はじめやがった。
つーか2輪だったら運転中にタバコ吸うな糞が!
最近そーいうライダー多過ぎマジで死ね!
664 :
774RR:2011/09/30(金) 22:03:54.54 ID:qCQV4dC4
確かにバイクでタバコは半分以上風に吸わせて何が楽しいのと思う
火が付きっぱの灰でも目に入りゃ余裕で失明コースなのに
665 :
774RR:2011/09/30(金) 23:29:12.29 ID:xzSO2sol
>>660 最近の車は灰皿が付いてないらしい
コインケースになっててそれを灰皿と間違えて底溶かした人がいた
666 :
774RR:2011/09/30(金) 23:33:40.39 ID:ckNja0EE
最近の車はドリンクホルダーと用途不明なサイズの小物入れがある
灰皿はドリンクホルダーに取り付ける
ETCの時代なのでコインケースは必要ない
667 :
774RR:2011/09/30(金) 23:47:37.44 ID:sNASKMwF
>>666 >コインケース
時間貸し駐車場を忘れないで栗w
668 :
774RR:2011/09/30(金) 23:53:48.47 ID:ckNja0EE
おっとっと
669 :
774RR:2011/10/01(土) 00:30:15.83 ID:7OVtu5DY
灰皿もコインケースも備え付けではいらないな。
必要ならつけるから、フリースペースさえあればいい。
廃番になったアドレスV50Gのシガーソケットは羨ましい。
670 :
774RR:2011/10/01(土) 00:34:09.70 ID:swvNaIpG
俺もシガーソケット欲しいな。テールライトの配線からチョイっと引っ張ってくればいいのかしら
671 :
774RR:2011/10/01(土) 00:38:40.37 ID:W7uUR0zs
>>670 今の50ccって灯火類直流点火になったのかな?
672 :
774RR:2011/10/01(土) 00:40:58.96 ID:teWb3TJc
バッ直で引っ張ってくれば良いんじゃね
673 :
774RR:2011/10/01(土) 04:00:51.39 ID:Z3NZKwIW
ベンリィだけどバッ直でシガーソケット取ってるよ
簡単な加工は少し必要だったけど
674 :
774RR:2011/10/01(土) 07:51:40.37 ID:8HAEHm1/
675 :
774RR:2011/10/01(土) 08:05:24.92 ID:QylK9I8H
676 :
774RR:2011/10/01(土) 08:36:55.80 ID:h4Ed5uG4
・ホンダ、アフリカで5万円バイク 世界最安車
Hondaは29日、同社が世界で発売している二輪車では最安価となる5万円の小型車「Ace CB125」をナイジェリアで発売した。
中国から部品を輸出してナイジェリアの現地法人の工場で組み立てる。中国で生産している同型車をアフリカ向けに仕様を見直し、
現地で人気のインド車よりも安い価格に設定した。排気量125cc。年間10万台超の販売を目指す。
ホンダは、アフリカ市場ではインドや中国の低価格二輪車に後れをとっているが、今後はアフリカ諸国にも投入し、販拡を図る。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110929/biz11092919020024-n1.htm ・・・日本でも売ってほしいな。カブより安いだろ。
677 :
774RR:2011/10/01(土) 09:54:47.49 ID:gI0cjjoH
人件費他が安くつくナイジェリア現地で生産流通販売サービスするからの値段なんだろうなあ
日本でこの値段で売ったら大ヒット間違いないが超大赤字だろうな
678 :
774RR:2011/10/01(土) 10:25:40.77 ID:teWb3TJc
5万円だけあって、実車をみたらあちこちコストダウンされまくってるんだろうな…
弄るベースとして使うなら問題ないか?
679 :
774RR:2011/10/01(土) 10:30:57.73 ID:2WCg9KwS
アフリカなんて木製タイヤの自転車が走ってる国があるからね
680 :
774RR:2011/10/01(土) 10:44:08.11 ID:kxldc9HP
電動自転車並だな
681 :
774RR:2011/10/01(土) 10:52:54.89 ID:gnFJ1eNG
フロントフォークのフェンダーのとこのあのマークはなんなんだぜ?
682 :
774RR:2011/10/01(土) 10:59:54.27 ID:7OVtu5DY
683 :
774RR:2011/10/01(土) 12:01:53.78 ID:1vi90SBA
家から10kmちょっとの中国人のバイク屋はオリジナルのバイクを売っていて(もちろん中華バイク)原付は59800円から
自分も買って1年ちょっと過ぎたが(走行4000km)一度エンジンがかからなくなるトラブルがあり来てもらった
すぐには直らず持ち帰って貰ったが保障期間を過ぎていたため部品代2100円取られ運搬料は無料だった
もうひとつのトラブルは9ヶ月目にキーの所の表示(ON,OFF、LOCK)が取れた、今はそのままにしている
ちなみに通販で買ったと言う人の評価は書いている人はほぼ最悪、自分がプログに書いている人も最悪、自分が実際に
聞いた人の評価は正直全然悪くは無かった、自分の評価は普通かな、1年で1回のトラブルなら許せるレベル
店の名前は宣伝と取られそうだから書かないでおくけど、みんなはこういう店ってどう思うよ
684 :
774RR:2011/10/01(土) 12:29:03.96 ID:o53ixn+2
685 :
774RR:2011/10/01(土) 12:41:54.95 ID:cxHzcdEi
非常に興味深いです
50以外の中華品も扱ってるんじゃないのか?
686 :
774RR:2011/10/01(土) 13:30:04.80 ID:+jCU0N+W
>>678 アフリカ向けなら錆びにくいから
メッキや塗装は適当でいいしね
687 :
774RR:2011/10/01(土) 13:36:15.58 ID:+jCU0N+W
688 :
774RR:2011/10/01(土) 14:09:08.57 ID:o53ixn+2
689 :
774RR:2011/10/01(土) 14:23:47.18 ID:GXZyv0QR
画像で分かると意訳した君の脳味噌の構造が本気で心配だ
690 :
774RR:2011/10/01(土) 14:50:00.06 ID:1vi90SBA
>>684 九州の福岡県、福岡市ではありません
>>685 後は125ccが99800円から(新車整備代1575円)
150ccも売っていたけど売り切れ、再販の予定はしらない
ある人のプログではかなりの悪評価だった
ある一定台数仕入れて売り切れると別のバイクに変わるって感じ
2サイクル50ccと4サイクル80ccが限定1台で売ってた
691 :
690:2011/10/01(土) 14:51:21.51 ID:1vi90SBA
x新車整備代(1575円)
○新車整備代(15750円)
692 :
774RR:2011/10/01(土) 15:08:41.66 ID:o53ixn+2
>>689 > 画像で分かると意訳した君の脳味噌の構造が本気で心配だ
わざわざほぼ同じような画像のリンクを文章に繋げて貼ればそう読むのが自然でしょ。
じゃあ、聞くけどそれ以外の情報はどれ?
693 :
774RR:2011/10/01(土) 15:15:56.26 ID:ph0Hwsx4
画像を見ただけでもフレームのヘボさや
ブレーキのダメさは分かると思うんだけど
分からない人は50ccスクーターしか乗った事ないの?
694 :
774RR:2011/10/01(土) 16:00:24.86 ID:teWb3TJc
125でカブ50並のブレーキだもんな。
695 :
774RR:2011/10/01(土) 16:29:31.05 ID:xdIHuEoz
エイプ100もドラムブレーキだからブレーキに関しては問題ない フレームとエンジンあとサスだけだな
696 :
774RR:2011/10/01(土) 16:33:44.55 ID:ph0Hwsx4
エイプは100ccで小さいバイクだけど
697 :
774RR:2011/10/01(土) 16:48:18.91 ID:RgMqXr2g
トゥデイのオイル交換自分でしようとしてる奴ら、ドレンボルトは必ず17mmボックスレンチ
かTレンチだぞ。ネットではメガネレンチでもいいとかいろんなところで書いてるけどほとんどの
メーカーのが太すぎて入らない!!4種類くらい試して全部ダメだった・・・
1600円で買ったメガネレンチセット、何の役にも立たなかったわwwひどいぞフオンダ
698 :
774RR:2011/10/01(土) 16:52:40.01 ID:cxHzcdEi
百均で一通り買い揃えなされ
699 :
774RR:2011/10/01(土) 16:58:16.07 ID:o53ixn+2
700 :
774RR:2011/10/01(土) 17:14:46.43 ID:1OyZrHPg
ウチ、トゥデイ乗りだけどメガネレンチ大丈夫だったよ。
ダイソーのだけどな!(ドヤァ
701 :
774RR:2011/10/01(土) 18:08:40.03 ID:xrUQL/va
トゥデイ「そんなの太くて入らないよぉ・・・///」
702 :
774RR:2011/10/01(土) 18:48:01.67 ID:BKunjCU4
703 :
774RR:2011/10/01(土) 18:54:47.13 ID:teWb3TJc
下半身に直結してるんだ
704 :
774RR:2011/10/01(土) 19:13:20.92 ID:TVsGBvQK
>>690 春日に本社のある会社のかと思ったら値段が違った
本当に個人輸入かなんかの中華バイクなんだな
705 :
774RR:2011/10/01(土) 19:54:00.33 ID:RgMqXr2g
>>699 まさにそれらのHPを参考に購入したんだわww
ところがボルトと真上の突起出た部分との間がなんじゃコリャってくらい狭いのよ。
会社のウン万円のレンチセットでもダメだったがソケットレンチはらくらく入ったから
こっちが正しい(?)工具ではないかと。
706 :
774RR:2011/10/01(土) 20:18:37.62 ID:jFLQon0D
スパナ系だと厚みがあるから
周囲に膨らんでる部分があると干渉して入らない
707 :
774RR:2011/10/01(土) 20:26:02.20 ID:7/80a9dY
友達と遠出したんだけど
友達「よし!俺この道知ってるから付いて来い!」←エイプ
俺「おう!!」←ZZ
友達「ガチャン!ガチャン!!ブオォオオオオオオオ!!!」
俺「エイプ早すぎワロタwwwwwwwwwwww」
10分後俺はぐれる
結局交番で道聞くハメになったもうエイプとのツーリングはしません
708 :
774RR:2011/10/01(土) 20:39:54.19 ID:apPSkOns
709 :
774RR:2011/10/01(土) 20:44:20.10 ID:iIZZQIaB
バックミラー見て速度調節もできない友人とは走りたくない
710 :
774RR:2011/10/01(土) 20:50:45.63 ID:TVsGBvQK
猿だからすばしっこいというオチじゃないのか
711 :
774RR:2011/10/01(土) 21:22:53.21 ID:7OVtu5DY
同じく:
ギヤオイル交換したとき、もってるメガネでは肉厚がありすぎて、ボルト周りの突起やらできっちり嵌らず回せなかった。
なんで、ダイソーでソケットレンチセット買ってきて外した。
712 :
774RR:2011/10/01(土) 21:31:03.85 ID:5t/GauHH
>>705 まずノギス買いな
で、作業箇所を図るクセをつける
工具の寸法調べて合うのを買う
全ての箇所で確認できるわけじゃ無いけど
あとソケットだってメーカーによっては外径が肉厚のものだってあるぞ
713 :
774RR:2011/10/01(土) 21:58:14.45 ID:59rRf7kH
じつはダイソーとかで売ってるソケットレンチのほうが強度が無いけど薄いので
外径厳しいとこでも入ったりするんだよな。
KTCとかで無理な場所でも使えたりする。とくに小さい径のソケット。
まあその分耐久性が無いから使い捨てに近いんだけど。
714 :
774RR:2011/10/01(土) 22:54:33.10 ID:mxAZWWGY
入ってもそれでなめたら元も子もないんだけどね
715 :
774RR:2011/10/01(土) 22:58:41.69 ID:guseLXxk
>>712 オレみたいなプロだとノギスで測るとかじゃなくて
色んな工具をちゃんと揃えてる
716 :
774RR:2011/10/01(土) 23:04:42.33 ID:8d6n2Y66
717 :
774RR:2011/10/01(土) 23:08:17.53 ID:teWb3TJc
マイクロメーターを使うほどではないけれど、ノギスはほしいよな
718 :
774RR:2011/10/01(土) 23:12:55.64 ID:AU5ikaz/
おもちゃみたいなノギスは100均に売っているね
719 :
774RR:2011/10/01(土) 23:18:56.88 ID:guseLXxk
あのノギスは
このボルトの頭は対辺何ミリかなー
ぐらいの用途しかないね
プロは見ただけで分かるけどね
720 :
774RR:2011/10/01(土) 23:22:14.18 ID:8d6n2Y66
721 :
774RR:2011/10/01(土) 23:38:13.01 ID:KTIcIYOi
俺ぐらいになると親父が大型車両専門の整備士だったから
大概の工具がそろってるけど、肝心の8〜12mmあたりの
ソケットレンチやら六角レンチが足りなくて買い足してる
722 :
774RR:2011/10/01(土) 23:50:49.83 ID:iIZZQIaB
>>720 プロじゃないが、そんなに弄ってきてはないけど直感で大体わかることね?
8ミリと10ミリはもう見た瞬間に大体わかる
723 :
774RR:2011/10/01(土) 23:53:47.96 ID:teWb3TJc
というか原付って大体8か10、ミラー周りは12か14だよな。
724 :
774RR:2011/10/01(土) 23:54:34.82 ID:8d6n2Y66
725 :
774RR:2011/10/02(日) 00:07:48.66 ID:1T7bOFT6
中型でも8〜12mmで、ミラー周りが例外で17〜21あたりだから
8〜12mmあたりのソケットレンチやらメガネスパナあたりあれば
あとは必要なもの買い足していけばいいな
親父の無駄遣いで一番ありがたかったのはコンプレッサーと
インパクトレンチだった
726 :
774RR:2011/10/02(日) 00:11:11.71 ID:6/j6LOaS
ミラーは14ミリ
727 :
774RR:2011/10/02(日) 00:12:38.34 ID:X46/dfvb
トルクスねじはなめにくいからもっと使用部分が増えてほしいよ。
728 :
774RR:2011/10/02(日) 00:14:43.71 ID:GF7kwpB9
4mm、5mm、6mmのビス
6mm、8mm、10mmのボルト
くらいなら見分け付くな、3年くらい電気系で食ってた程度だけど
6角レンチは使わなかったから、未だに直感で選べないわ
729 :
774RR:2011/10/02(日) 00:23:48.41 ID:W7/DPvsp
>>728 CAPボルトサイズmmの1つ小さい奴を選べばおk
730 :
774RR:2011/10/02(日) 00:29:55.36 ID:LVhejv/w
工具はダイソーのとかホムセンのでも適切な種類の工具なら十分使える。
それ以前にその工具がなければ弄りようが無いからなあ。
まあ+ドライバーだけはまともなやつ買ったほうがいいけど。舐めたら悲惨なことになるし。
それとトルクレンチは東日のやつね。
731 :
774RR:2011/10/02(日) 02:39:58.19 ID:ExQyiCuz
面接触のソケットセットと
315円のダイソーのレンチがあれば大概ばらせる
ってかばらしてきた
732 :
774RR:2011/10/02(日) 02:44:02.56 ID:7Exh/1cW
ホームセンターのwktk感は異常
733 :
774RR:2011/10/02(日) 03:04:38.51 ID:AzlwlSI6
安いラチェットはあんまりパワーをかけたらぶっ壊れるから
いい道具持ってたほうがいいよ
734 :
774RR:2011/10/02(日) 05:46:14.99 ID:X46/dfvb
オイルのボルトなら、100均道具で十分。
735 :
774RR:2011/10/02(日) 06:28:25.48 ID:R2Puv3wc
ロードスターに乗ってた時にガソリンスタンドでオイル交換を頼んだら
「この車はオイルパンがアルミな上に薄くて
バカ締めしたらネジ山潰してしまうから
絶対にトルクレンチを使う事!」
と店の裏で社員教育してた
736 :
774RR:2011/10/02(日) 11:30:09.40 ID:6UOMvpAn
>>732 同意。何でもできる気になるから不思議。
737 :
774RR:2011/10/02(日) 11:45:37.68 ID:AnQxy4pJ
中華製の原付 人柱覚悟でGENERAL CAT5を買った
理由は身長180cmの俺は車体サイズが大きい原付が欲しかったのと
原付は安くないと・・・と思ったから
1ヶ月でリアボックスのヒンジが壊れ
3ヶ月でメットインのシートロックがかからなくなり
6ヶ月でアイドリング不調
8ヵ月でウインカーリレー交換
全て近所のバイク屋さんで無償修理済み
1年で1,000キロ程度しか乗らないけど
試しに都内から日光までの日帰りツーリングもできた(ケツが痛いが)
ネットで言われているほど酷くないし、一緒に使ってるtodayと比べて
故障頻度は大差ないので満足している
oil交換は2000キロで3回目。
738 :
774RR:2011/10/02(日) 12:03:15.76 ID:bxIVLm9J
>>737 レポ乙乙
ある程度は壊れる事前提でしっかりアフターケアしてくれる店があるなら
買ってもいいのかも知れんね
最近は国内メーカーもメイドインチャイナだしなぁ
739 :
774RR:2011/10/02(日) 13:15:22.03 ID:XbeFE9Hz
国内メーカー品は大体どこでも直してもらえるってのが一番の強みだと思う
740 :
774RR:2011/10/02(日) 13:20:32.58 ID:ZmgusRES
741 :
774RR:2011/10/02(日) 13:33:45.34 ID:ZmgusRES
スズキレッツ4 国産 11年モデル 新車
税込定価 : 134,400 円
値引き : △45,400 円
年式:11 本体価格 : 89,000 円
諸経費 : 16,800 円 ←登録代行手数料込み
自賠責保険:1年 7,280 円
小計: 113,080 円
他店持込でも修理は可能な国産車
盗難保険も入れる
俺が3か月前に購入したお店のデーター(現在でもこの見積もりで販売可能)
最低でも諸経費込みで7〜8万じゃないと信頼性の低いバイクなんて購入する意味無し
一瞬中国ヤマハのJOG100を新車車体10万円で購入しかけて止めて
トリートかアド125を購入を検討中の俺が全力で阻止しときます
742 :
774RR:2011/10/02(日) 13:36:55.94 ID:7U6IUg4V
レッツ結構値引きしまっくてる店多いけどうれてないのか?
743 :
774RR:2011/10/02(日) 13:48:48.23 ID:ZmgusRES
>>742 つメーカーからの報奨金
(売れる店は凄いって事ね)
デザインはワロスチックだが加速はレッツのがちょっとだけ良い
「お値段以上」の価値はあると思う
ちなみに、メットホルダーすらオプション扱いだが、
ドライバー一本で装着可能
究極まで不要なコストを除いてるから新車10万程度が可能
744 :
774RR:2011/10/02(日) 13:49:36.58 ID:GSYZjL1M
”信頼の日本製”というのを売りにしてるな・・・
745 :
774RR:2011/10/02(日) 14:41:45.40 ID:X46/dfvb
部品の調達国割合はどうなんだろ?
組み立てだけ日本では日本製と名乗ってほしくないな。
746 :
774RR:2011/10/02(日) 14:48:09.56 ID:ZmgusRES
>>745 おまえはアホなの?
部品の製造からその部品の原料の調達や組立工も
全部日本製なんて世の中に存在しない
発電の電気を作る為のエネルギーがガスや重油の輸入の時点で100%は不可能
747 :
774RR:2011/10/02(日) 14:52:26.87 ID:AzS6d0Mc
それでもTodayのトラブルの多さと比べたら
一目瞭然じゃないか
748 :
774RR:2011/10/02(日) 14:59:04.53 ID:HDXop9D0
749 :
774RR:2011/10/02(日) 15:02:51.35 ID:KZ5Fo6W7
定価でしか売らない店の方が多いって時点でID:ZmgusRESは阿呆
こんなに安くゲットしました〜\(^o^)/ ならまだカスだが
どこでも安価で売ってると思っていたらデマ撒き儲
750 :
774RR:2011/10/02(日) 15:07:32.67 ID:ZmgusRES
>>747 トゥデイも現行はほとんどトラブルは無いよ
初期がひどすぎただけw
塗装のトラブルとかもう完全に中国人の感覚だけで
仕様書の手順や配合と違うものだったらしい
日本の気候や耐用年数を考えずに、
これ位の配合でOKと勝手に混ぜて数年後ベロベロとはがれるw
でもこのすべてを修理したんだから凄いメーカーだよ
だから売れる
スズキは逆にそういった安いコストを使う術に長けてる
中華メーカーは避けれるなら回避が良い
中華ヤマハと台湾ヤマハは全く別物
当然日本のヤマハはもっと違うといった感じ
最終的に部品などの確保も中華ヤマハだけでは不安定だが
同じ商品を日本ヤマハが正規に逆輸入して販売しているものは大丈夫
細かい部品も日本の風土にあわせて交換してるから、
素人や面倒臭がりは絶対に逆輸入車はお勧めできない
751 :
774RR:2011/10/02(日) 15:11:28.73 ID:ZmgusRES
>>749 これって定価なの?
それでは実売価格っていくらなの?
実売でトゥデイが10万以下 レッツ9万程度だけど
それよりも安いの?
諸費用に2万程度はかかるんだから最低でも車両が6万程度じゃないと
レッツのがお買い得だと思うんですけど
752 :
774RR:2011/10/02(日) 15:17:06.64 ID:ZmgusRES
753 :
774RR:2011/10/02(日) 15:23:18.54 ID:ZmgusRES
754 :
774RR:2011/10/02(日) 15:29:21.57 ID:8ocbgZhC
755 :
774RR:2011/10/02(日) 15:32:36.45 ID:ZmgusRES
756 :
774RR:2011/10/02(日) 15:43:44.98 ID:ZmgusRES
757 :
774RR:2011/10/02(日) 15:56:38.61 ID:8ocbgZhC
>>755 そのブログはよく見ているけど面白い、中華バイク屋はこの人のクレームによくついていってると思うよ
社長自ら中国に対策部品を作りにいってるって書いていて笑った
バイク自体は20万円みたいだけど、社長はこの人のクレームにいくら使ってるんだろう
燃料が漏れたり、それが直ったら密閉し過ぎて燃料がいき渡らないなんてギャグを見ているようだ
この調子だと、後3年もしたらかなりまともなバイク販売会社に化けるかもしれんね
まあ福岡でも南区までしかここのバイクはお勧めできないね、通販なんてもってのほかだよ思うよ
758 :
774RR:2011/10/02(日) 16:00:00.18 ID:sisUaNSf
今ものってはるんやね
しかし安いなあ
自分で組み直すのもアリだな
759 :
774RR:2011/10/02(日) 16:07:37.28 ID:ZmgusRES
>>757 俺もいま見てたw
こりゃ人ごとだから愉快って笑えなくなってくる
国産中古の方が良いじゃん
国内のメーカーも委託生産させて中国◎◎って自社の冠をつける以上は
最低限の技術とか管理体制のチェックはするはず
その大手冠中華メーカーでも直輸入となると微妙w
それをあえて(! ̄д ̄)えぇぇぇ?って中華メーカーで
購入とか自殺するのと変わらんw
こんなのでツーリングするんなら、
新車を安く売ってくれる店を他県でも良いから探して
購入して自走してゆっくり帰ってきたほうが絶対に良い
760 :
774RR:2011/10/02(日) 16:09:41.08 ID:mO5Ah3lC
その近辺じゃ福岡が一番安いだろ
たまに熊本辺りにもあるにはあるが
761 :
774RR:2011/10/02(日) 18:28:24.54 ID:amFE0vsF
円高なんだからSYMとかKYMCOも安売りしてくれればいいのに。
廉価帯の中国製のやつだけでもさ。
SYMPLYとかAgilityとか。
あの辺は日本メーカー品と比べて安いってのが売りなんだろうし…。
…と思ってラインナップ調べたら今SYMの50ccはUmiとX Proだけなのか。
KYMCOもだいぶ減らしちゃったし、PGOは50cc完全撤退。
台湾メーカーは日本向けの50ccは切ったってことかねぇ。
残ってるラインナップもいまいちだし、もう事実上H、Y、Sの3社しか選択肢ないんだな。
762 :
774RR:2011/10/02(日) 18:42:35.82 ID:bxIVLm9J
763 :
774RR:2011/10/02(日) 19:04:54.14 ID:amFE0vsF
希望小売価格と実売価格が懸け離れてるのはこの手の商品の特徴じゃないのかw
あ、バイクって意味でなく中華B級品って意味でね
764 :
774RR:2011/10/02(日) 19:27:47.94 ID:8ocbgZhC
765 :
745:2011/10/03(月) 01:20:39.10 ID:BuuOc9HF
>>746 お前アホ?
文章をよく理解してくれやw
766 :
774RR:2011/10/03(月) 01:23:18.49 ID:J4Wppa2s
>>765 お気の毒だが犬に咬まれたと思って(ry
767 :
774RR:2011/10/03(月) 05:02:10.04 ID:bv1vTjWU
皆さんはナンバーフレーム (ライセンスフレーム)を付けていますか?
768 :
774RR:2011/10/03(月) 06:24:49.37 ID:DU9WHqFP
>>767 つけてないよ
最近は地方ナンバーで色々な形あるみたいだし真四角のフレームは減るんじゃない?
簡単にできるドレスアップとは思うけど
769 :
774RR:2011/10/03(月) 06:57:13.43 ID:bv1vTjWU
>>768 ドレスアップ目的と同時に、ナンバープレート盗難防止を考慮して付けた方が良いのかと思いまして。
(勿論、盗難防止用ビスも含めて)
770 :
774RR:2011/10/03(月) 10:18:13.97 ID:/KMNjsXk
俺はつけてる
バイク屋でのサービス品でした。
錆びたので、ブルーメタリックに塗装してカッコよくなった。
駐輪場での、ナンバー折り曲げ悪戯防止にも役立ってるよ。
771 :
774RR:2011/10/03(月) 10:30:07.78 ID:PCQokNch
あ、そっか
あれが流行りだしてるからフレーム減るのか…
買っておいたほうがいいのかな
772 :
774RR:2011/10/03(月) 10:33:10.79 ID:dmXaWR9e
773 :
774RR:2011/10/03(月) 11:01:53.18 ID:iRUfPvEz
スズキのbirdie50ってこのスレ的に
どういう位置にあるの?
774 :
774RR:2011/10/03(月) 11:20:42.46 ID:oXEimpTM
カブジャナイ原付
775 :
774RR:2011/10/03(月) 11:28:56.64 ID:/xy/Jlum
ドレスアップとか自分では言いたくない
羞恥心がくすぐったいわwww
776 :
774RR:2011/10/03(月) 11:36:05.02 ID:qFUlIqTW
カブさっき初めて乗らせてもらったんだけどありゃスクーター感覚で乗っちゃダメだね
俺「うひゃwww初カブやんwwww」
ニュートラル→フルスロットル→1速にギアチェンジ→\(^o^)/
777 :
774RR:2011/10/03(月) 11:40:20.52 ID:8/qDZ+O0
>>776 > カブさっき初めて乗らせてもらったんだけどありゃスクーター感覚で乗っちゃダメだね
そうは言っても50ccで4stでトルクないからマシだぜ。
2stエンジンなら同じ感じになるんじゃないの。
778 :
774RR:2011/10/03(月) 13:16:36.05 ID:dDUgCq7Z
779 :
774RR:2011/10/03(月) 13:43:34.85 ID:ijjSLtxR
カブ乗ったことない身としてはクラッチ無しってのが理解できない
780 :
774RR:2011/10/03(月) 13:49:27.62 ID:GWJrsjin
>>779 クラッチはないけど、半クラッチは出来るぞ。
781 :
774RR:2011/10/03(月) 14:01:18.20 ID:dDUgCq7Z
>>780 足でやるアレも立派なクラッチだろ。
「手で行う」なんて定義はどこにも無い。
クルマは足だし。
782 :
774RR:2011/10/03(月) 14:55:38.23 ID:zdy/CQEV
足でやるのはシフトチェンジだけでクラッチはオートだぞ
>>776 ダルマ屋さん乙
783 :
774RR:2011/10/03(月) 15:21:24.46 ID:dDUgCq7Z
>>782 「スーパーカブ クラッチ」でググってから来てくれ。
オートじゃなくセミオートだから。
784 :
774RR:2011/10/03(月) 16:35:02.39 ID:s9HlseEM
カブはギアペダルを踏むとクラッチが切れる仕組みになってる。
ペダル踏む→クラッチが切れる→ギアチェンジ→ペダルを放す→クラッチが繋がる
785 :
774RR:2011/10/03(月) 19:11:16.47 ID:wBiWQQRK
>>783 ああはいはいごめんね小姑
カブは今でも中々画期的だよなぁ
786 :
774RR:2011/10/03(月) 19:26:33.64 ID:3NCyAJtn
セミオートマティックか…。
昔からあっと考えれば、ほんとに画期的だよね。
なんかスーパーカーみたいだよ。
787 :
774RR:2011/10/03(月) 19:45:18.92 ID:8/qDZ+O0
>>785 > カブは今でも中々画期的だよなぁ
カブ変則はそれ自体もすごいけど、押しがけできるのも強いよね。
788 :
774RR:2011/10/03(月) 19:50:22.16 ID:s9HlseEM
ATのスクーターはプーリーとVベルトで変速・駆動するからどうしても伝達ロスが発生して燃費が悪くなるけど
カブはギアとチェーンで駆動するからロスが少ない。オートマの簡易さとギアの効率良さを両立した
良いとこ取りのしくみ
789 :
774RR:2011/10/03(月) 20:14:24.32 ID:dDUgCq7Z
モンキー、ゴリラ、DAXも同じエンジンだったんだが、80年代後半にMTに変わった。
確かに操作系は判りにくい物があるな。
790 :
774RR:2011/10/03(月) 21:47:26.90 ID:bOIDl4qA
カブって押し掛けできるの?
スタート時は遠心クラッチじゃ…?
遠心クラッチと変速用のクラッチ付いてなかった?
791 :
774RR:2011/10/03(月) 22:00:52.42 ID:/OBxoPRi
792 :
774RR:2011/10/03(月) 22:10:08.02 ID:bOIDl4qA
793 :
774RR:2011/10/03(月) 22:12:26.93 ID:QDSrs16p
俺10年くらい前にカブ50でバイク便ライダーやってたよ。
懐かしいなぁ。
六本木を中心とした港区中央区渋谷区近辺では速いカブがいると一部では有名だったみたい。
常にN→アクセルON→一速発進してたので、デフォでフロントアップしてたかも。
・・・いま考えると恥ずかしいなぁ。
若気の至りってやつかもw
794 :
774RR:2011/10/03(月) 22:38:40.41 ID:8/qDZ+O0
>>793 > 常にN→アクセルON→一速発進してたので、デフォでフロントアップしてたかも。
強化クラッチにしていたの?
ノーマルだとすぐにヘタリそうでそのダッシュはできないなあ。
でも、カブ50自体都内でかなり速く走れるよね。
795 :
774RR:2011/10/03(月) 22:54:06.81 ID:/xy/Jlum
>>793 盗んだパンティーかぶりだす〜行く先も分からぬまま〜
まで読んだ
・・・どう考えても恥ずかしい奴だなぁ
若気の至りって事で許すから、すぐにパンティー画像を貼れ
796 :
774RR:2011/10/04(火) 01:55:18.18 ID:+dC8OosG
797 :
774RR:2011/10/04(火) 07:50:45.51 ID:4n1sWKLI
単に運転が下手なだけジャン
なんの自慢にもならんよw
798 :
774RR:2011/10/04(火) 09:02:25.66 ID:r+pj/1lR
ぬぅーすんだバーイブがうーごきぃだすー
799 :
774RR:2011/10/04(火) 16:59:38.66 ID:uJ1qX41J
自賠責の証明書なくしちゃったんだけどどうすればいい?死んだ方がいい?
801 :
774RR:2011/10/04(火) 17:27:47.17 ID:GQ1dCCZy
802 :
774RR:2011/10/04(火) 18:32:45.08 ID:1g6HEKyB
ぬーすんだバイクをうーりとーばすー
803 :
774RR:2011/10/04(火) 18:48:02.20 ID:YIS2AjJC
>>799 再発行を頼め。
保険会社の名前すら忘れてたら諦めろ。
804 :
774RR:2011/10/04(火) 18:49:33.98 ID:gx+ugiZP
お
805 :
774RR:2011/10/04(火) 19:13:56.19 ID:nJpAoUV1
>>793 未だに自慢してるつもりの今現在も恥かしいな
806 :
774RR:2011/10/04(火) 21:20:43.80 ID:iGGcDyPs
チョット質問だが、バイクなんてまったく乗ったことがなく通勤用にMTの原付買おうと思っている。
やっぱ車と同じで練習しないとシフトチェンジとかいきなりは無理だよな?
807 :
774RR:2011/10/04(火) 21:24:54.77 ID:48oi9JID
>>806 人による。
でも人間慣れたら意外とイケちゃいそう。
興味あるならきっと乗れるよ
808 :
774RR:2011/10/04(火) 21:26:59.45 ID:Se1+DWcY
通勤用なら原2乗った方が幸せかも試練
809 :
774RR:2011/10/04(火) 21:32:44.94 ID:4QqNDTvq
MTって裾とか汚れるんじゃないの?雨降ったら大変そうだし
810 :
774RR:2011/10/04(火) 21:34:01.42 ID:iGGcDyPs
>>807 MTバイク買う→そのバイクで帰路なんて絶対無理だよな?w
>>808 中型自動車と小型特殊しか持ってませんので(´・ω・`)
811 :
774RR:2011/10/04(火) 21:43:39.62 ID:Se1+DWcY
>>810 明るい時間にゆっくり帰ればいいんじゃないの
これからの時期バイクってびっくりするほど寒いで
812 :
774RR:2011/10/04(火) 21:48:07.83 ID:NoiVp68G
>>810 > MTバイク買う→そのバイクで帰路なんて絶対無理だよな?w
だいたい片道何キロになるの?
まあ、自転車乗れるなら問題ないと思うけどね。
813 :
774RR:2011/10/04(火) 21:57:40.86 ID:48oi9JID
>>810 そんな考えなら乗らないのが正解
ATの原付にしとけ
814 :
774RR:2011/10/04(火) 21:59:00.05 ID:UdPe2CT+
右折レーン含めた3車線以上の交差点での右折は禁止を守ってない原付多いな
爺さん婆さんから高校生まで、今日だけでも7件の違反を見た
815 :
774RR:2011/10/04(火) 22:00:48.46 ID:gHhZ8UPq
だよな
通勤原付なら普通にスクーターまたはカブ
MTは趣味か余程こだわりが無い限り勧められない
816 :
774RR:2011/10/04(火) 22:18:18.50 ID:K98rwQ4N
カブ50乗りだが、通勤一時間以上かかるならカブは止めた方が良い
尻痛くなる
尻肉厚いなら気にならないだろうけどね
817 :
774RR:2011/10/04(火) 22:41:03.28 ID:gHhZ8UPq
俺はズマ乗りだが、シート薄くて通勤で尻痛かったが厚手のシートカバー着けたら快適だぞ
818 :
774RR:2011/10/04(火) 22:45:25.58 ID:4n1sWKLI
ちょwwwズーマーで通勤かよwww
819 :
774RR:2011/10/04(火) 22:59:39.94 ID:iGGcDyPs
>>811 明るい時間に帰れるほどホワイトな職種じゃないので・・・。
同じ職場の原付乗りは、もうダウンにネックウォーマーで通ってますた。
>>812 片道15キロです。
マジ?自転車乗れれば乗れるんか?w
>>813 >>815 普通二輪を来年夏くらいに取ろうと思ってるから、今から練習もかねてMTに乗りたいんですよ。
>>816 さすがに1時間も掛からん。道がすいてれば20分くらいで行けちゃう距離。
820 :
774RR:2011/10/04(火) 23:08:59.43 ID:ujb2xNQQ
>>819 片道11kmに30分ちょいかかるんだが・・・(´・ω・`)
地方の県庁所在市だから信号が糞多いのも原因だけど
821 :
774RR:2011/10/04(火) 23:10:13.31 ID:NoiVp68G
>>819 > 片道15キロです。
> マジ?自転車乗れれば乗れるんか?w
当てにしているバイク屋の距離を聞いたんだが、職場の近くで買うの?
田舎だとある程度広範囲にこれからお付き合いするバイク屋候補をあげて、各店に値段やサービス等を
聞いて決めるべきなんだろうけど。
片道15kmだと40km/hで信号に捕まり捕まり、走るんだろうから、その走り方だとトロいけど1時間で着くんじゃない。
あと帰り道に大きい駐車場があるならそこで15分ぐらい練習するとなお良いかな。
> さすがに1時間も掛からん。道がすいてれば20分くらいで行けちゃう距離。
広い国道なら飛ばしても良いけど、住宅街とかでは飛ばすなよ。
822 :
774RR:2011/10/04(火) 23:26:44.89 ID:uF5Ymj1C
オレ今年の春に初のバイク購入でMT買って乗って帰ったよ
めっちゃ怖かった
なるべく空いた道を左折のみで帰ったわ
4輪もペーパー状態だったしね
エンストしまくった
823 :
774RR:2011/10/04(火) 23:37:30.19 ID:iGGcDyPs
>>820 信号機は10回位かかるが、どこも俺が進むほう優先だからほぼ引っかからいに等しいです。
>>821 当てにしてるバイク屋ですか。それも大体15〜18くらいかな?知人のバイク屋から聞いた場所ですから。
まぁ買って乗って帰るはさすがにジョークだけど・・・家のトラック乗っけて、帰ってから家回りの舗装されてる農道で練習するよ。
あと通勤路は2車線県道、国道メインだから住宅街は通らないっす。
>>822 見習いたいけどその買う予定のバイク屋と帰路、どうやっても4車線道路を走らないといけないんだよね・・・
824 :
774RR:2011/10/04(火) 23:47:25.63 ID:TKuxA8DL
>>823 何というか、普通に二輪免許取って125ないし250乗った方が幸せだと思う。
原付でまったり走ることはチャリで車道で走ることと危険度は変わりないから、
チャリで実際に車道通ってみて、大丈夫じゃないなら50は止めた方がいい。
遊びと通勤は別物ですから。
825 :
774RR:2011/10/05(水) 00:12:05.43 ID:2kbrhH0y
>>823 > まぁ買って乗って帰るはさすがにジョークだけど・・・家のトラック乗っけて、帰ってから家回りの舗装されてる農道で練習するよ。
まあ、家のトラックで慎重に運べばいいけど、バイク屋で無料サービスで運んでくれないかね。
四輪を運転しているようだし、乗って帰ってきた方が早いんじゃないの?
あと824さんが過剰に苦言を言うように50ccは法的にも警察の取り締まり的にもマゾいところがあるよ。
823さんは経験値として50ccを経験しておいて良いと思うけどね。四輪に乗る際に50ccの心理がわかって便利だし、
教習所に通う前に運転したくなったりするから、あって困ることはないでしょ。
826 :
774RR:2011/10/05(水) 00:38:06.91 ID:i4JNkaxS
>>823 バイク屋で基本は教えてくれると思うよ
発進とシフトアップできるようになって、シフトダウンは最悪クラッチにぎっぱなしで1速まで下げたらよろし
827 :
774RR:2011/10/05(水) 01:11:31.67 ID:J7747kJX
>823
二輪免許なし、10年ぶりのMT原付を都心抜けて50km乗って帰った俺が通りますよっと。
操作のうまい下手よりも慎重さと危険予測かなー。俺は安全運転だけど操作は下手くそてか雑と思う。
自信なくてトラック出せるならそうすりゃいいし、挑戦するなら入念に計画ねってみたら?道中で練習出来そうな場所探すとか。
結局、目的は公道走ることなんだから「事故らない」を絶対条件にさっさといろいろやってみなよ。楽しいから。
長文すまぬ。事故るなよ。
828 :
774RR:2011/10/05(水) 03:01:52.26 ID:H66d5dv2
原付はビックリするくらい捕獲される
通ったらダメな道や二段階右折、道路の左端通る事で釘を踏んだり、左端通る事で左から出てくる車や人とかいちいち注意したり面倒な事が原付には多い
829 :
774RR:2011/10/05(水) 08:02:37.67 ID:cIkYyImh
>原付は、ビックリするくらい捕獲される。
それはね、手軽に免許が取れて、車体も安いから手軽に買えて
操作も簡単で手軽に乗れるので
ビックリするくらい違反が多いからよ。
要は、交通法規を守っていれば大丈夫。
目指そうゴールド免許!
オレは車も原付にも乗ってるけど、ゴールドだよ。
830 :
774RR:2011/10/05(水) 08:05:22.26 ID:TwuakeQm
初バイク、店から乗って帰りました。MT。
自転車乗ってたので、車道で車に抜かれ慣れてたせいか、わりとすんなり乗れました。
調子にのって観光して、バイク用品店行って、映画観に行ってから帰宅。
気がつけば80km走ってた。
あくる日背筋が少し痛かったけど
、それでかなり慣れました。
831 :
774RR:2011/10/05(水) 09:17:17.48 ID:ZmpP/4nA
>>828 車の轍に沿って走れば釘もそう踏まないよ
左端っていうけど轍で波打ってるからすごい走りにくいし
832 :
774RR:2011/10/05(水) 09:33:33.80 ID:OS9tkvaE
理屈で言ったら二輪免許持ってない奴がMT原付買ったら全員配達になると思う。
でも80年代のあの馬鹿売れの時に「配達して貰った」なんて奴とか一体何割くらいいたのかね?
833 :
774RR:2011/10/05(水) 10:14:36.10 ID:cIkYyImh
基本的には遠方でなければだいたいは乗って帰るよね。
遠方でも乗って帰りたいから、家族に車で送ってもらったり
電車で行く人もいるみたいだよ。
配達にすると、配達料がいるバイク屋もあるみたいだし。
バイク屋さんに、MTの車に乗れるひとなら大丈夫って言われたから
乗って帰ったけど、操作がスムーズにできないから怖かったよ。
でもエンストはしなかった。
クラッチをつなぐ感覚は、ほんとに車と同じでなんとかなった。
834 :
774RR:2011/10/05(水) 11:19:02.07 ID:2kbrhH0y
>>829 > 目指そうゴールド免許!
> オレは車も原付にも乗ってるけど、ゴールドだよ。
ゴールド免許の大半がペーパードライバーってね。
原付をほとんど乗っていないだけじゃないの?
年間1万km、最悪年間5,000km乗って言ってもらわないと説得力ないなあ。
>>830 慣らしは?
835 :
774RR:2011/10/05(水) 13:14:15.73 ID:RS/kQw0s
>>834 > ゴールド免許の大半がペーパードライバーってね。
> 原付をほとんど乗っていないだけじゃないの?
何を根拠に?
>>829 は車も原付にも“乗ってる”って書いてるけど。
> 年間1万km、最悪年間5,000km乗って言ってもらわないと説得力ないなあ。
それも、根拠は何?
年間5000〜10000km乗らないと「ビックリするくらい捕獲」されないってこと?
できればもうちょっと詳しく解説プリーズ。
836 :
774RR:2011/10/05(水) 14:07:10.16 ID:i4JNkaxS
正直どうでもいいよ
837 :
774RR:2011/10/05(水) 14:11:00.83 ID:OS9tkvaE
そうだね。
自分が捕まらなければ良い話。
他人の不幸話を聞いて我が身に置き換えて普段から注意だぜ。
838 :
774RR:2011/10/05(水) 15:22:57.60 ID:bxkino8H
そういや原付にレーダー探知機つけてる人とかいるのかな?
839 :
774RR:2011/10/05(水) 18:33:02.52 ID:9mwoXAOJ
840 :
774RR:2011/10/05(水) 21:32:30.26 ID:JlEBA4F+
オイル交換はお店でやると工賃込みでどれくらいでしょうか?
初回1000kmです
841 :
774RR:2011/10/05(水) 21:35:19.88 ID:TVgoHg7E
初回無料点検とセットで税込1200円だった
842 :
774RR:2011/10/05(水) 21:39:44.04 ID:JlEBA4F+
じゃあ2000円くらいですかね
ありがとうございました
843 :
774RR:2011/10/05(水) 22:13:40.12 ID:VwAFhYpH
844 :
774RR:2011/10/05(水) 22:20:37.78 ID:3uzole6+
30キロで走ってたら同じ原付野郎にさっさと走れと煽られた
俺は何も悪くない悪くないぞ!!
845 :
774RR:2011/10/05(水) 22:37:30.39 ID:yXsaM0VV
>>844 左ウインカー出して停車して先行かせる←正解
846 :
774RR:2011/10/05(水) 22:45:38.22 ID:RS/kQw0s
うむ。
>>844 は悪くない。悪くないぞ。
関係ないけど844て「ハシシ」て読めるね。
847 :
774RR:2011/10/05(水) 23:17:07.82 ID:yz+QUKd+
848 :
774RR:2011/10/05(水) 23:27:41.66 ID:aplZhwho
>>846 スーーーーーーーー…
…
ハーーーーーーーーー…
ケラケラ
849 :
774RR:2011/10/05(水) 23:31:23.35 ID:6Jc0s0h4
850 :
774RR:2011/10/05(水) 23:45:58.32 ID:QWvJixg2
>>846 はハシロって言ってほしかったんだよ。そうだよな?
851 :
774RR:2011/10/06(木) 00:52:13.67 ID:jeGllyqQ
自賠責の証明書なくしちゃったんだけどちょっとやばいかな?
なくした状態でも加入ってできるの?コンビニとかで
852 :
774RR:2011/10/06(木) 01:48:20.22 ID:cAMbjxy5
最寄りの登録した保険会社へ直ぐGO
853 :
774RR:2011/10/06(木) 07:08:48.97 ID:rBSb9Kp8
>>851 なくした状態で加入とかいってないで再発行してもらおう。
854 :
774RR:2011/10/06(木) 18:08:11.46 ID:CYlqIC2S
>>851 どこで入っていたか忘れた?
それなら加入し直すしかないよ。
855 :
774RR:2011/10/06(木) 18:17:59.36 ID:jeGllyqQ
>>854 多分興和損保だったような
本当にどこ行ったんだよー
856 :
774RR:2011/10/06(木) 18:19:09.12 ID:mRLegqu4
自賠責証明書無くすようなやつにバイク乗る資格はないよ
857 :
774RR:2011/10/06(木) 19:05:46.28 ID:cye+ZiRu
コピー取ってコピーを家の分かりやすい所に置いとかないの?
858 :
774RR:2011/10/06(木) 19:12:24.06 ID:19yyeeH2
今は原付乗る時に自賠責証明携行義務なくなったのか?
859 :
774RR:2011/10/06(木) 19:15:25.53 ID:cye+ZiRu
>>858 車でも原付でも原紙持っとかないと摘発されるでしょ
860 :
774RR:2011/10/06(木) 20:28:26.63 ID:19yyeeH2
だよなあ、普通は常時車載するのになんで無くなるんだろう
861 :
774RR:2011/10/06(木) 20:42:43.80 ID:6mAdPLo8
!!
原紙持ってないといかんのか…
コピーした方携行してたよ
862 :
774RR:2011/10/06(木) 20:46:58.26 ID:ltsUQU8C
>>861 それなら無くした時点でアウトじゃねえかw
コピーでもOkだよ
863 :
774RR:2011/10/06(木) 20:50:31.69 ID:9+2aXV+J
>>858 てか、自賠責証書自体がバイク屋のパソコンのプリンターで発行だから、俺はマッハでコンビニでコピーしてメットインの中に入れる。
864 :
774RR:2011/10/06(木) 21:15:19.00 ID:vrkvvakZ
>>859 10年以上携帯したことないし
事故の被害者になったときも持ってなかったが問題なかったわ
865 :
774RR:2011/10/06(木) 21:16:32.30 ID:5PfY4eq1
おまわりさんここです
866 :
774RR:2011/10/06(木) 21:21:04.47 ID:kvO78ebf
おさわりまんこです
867 :
774RR:2011/10/06(木) 21:28:23.64 ID:XPrLgEse
すででおさわりまんこ
868 :
774RR:2011/10/06(木) 21:35:15.85 ID:V+48pY1G
コピーした方でいいのか
早速入れ替えよう
869 :
774RR:2011/10/06(木) 21:56:56.50 ID:sZhKxcz+
>>864 >事故の被害者になったときも持ってなかったが問題なかったわ
そりゃ被害者になったときならば問題はなかろう・・・
加害者になったときは注意しろな
俺みたいに、事故にあった時はとにかく相手の免許証・車検証・自賠責を見せろ!
っていう奴もいるからなw
870 :
774RR:2011/10/06(木) 21:59:02.60 ID:vrkvvakZ
871 :
774RR:2011/10/06(木) 22:02:51.77 ID:sZhKxcz+
>>870 そりゃ負傷者の救護、危険防止措置、警察への事故報告はするだろw
義務だからな
でも、お前さんのようにすっ呆けたのがいるのを承知してるから、証拠は押さえるんだよw
あとでごちゃごちゃ言わせないようにな
872 :
774RR:2011/10/06(木) 22:31:44.78 ID:bopc5BCt
>>869 自分が加害者で相手が自賠責持ってなかったたら
逆に示談に持って行きやすかったりするのかな?
873 :
774RR:2011/10/06(木) 22:53:23.35 ID:11OGaj7M
>>872 むしろ、自賠責にも入ってないような奴を
相手にしなきゃならない現実に、血の気がひくと思う。
874 :
774RR:2011/10/06(木) 23:06:05.67 ID:mUnKE2TF
>>871 分かった。
あんたをやったら、もう一度「正しく処理」するしかないな。
875 :
774RR:2011/10/06(木) 23:50:10.73 ID:bopc5BCt
>>873 でも加害者でこっちが悪いんだけど警察沙汰にしたら
あんたも困るだろって修理代ちょっと払って終われそうかなと思ったけど
ヤバいか?後から言ってきそうでも相手も自賠責の負い目があるしって
876 :
774RR:2011/10/06(木) 23:57:29.16 ID:DRv7ar5z
自賠責入ってない=任意にも入ってない=相手が100%悪くても支払い能力がない
→示談とか無駄
877 :
774RR:2011/10/07(金) 01:49:21.81 ID:eaZXBq1I
自賠責保険はいってないやつなんているの?
警察のネズミ捕りの時にシールでばれると偉い目にあう
878 :
774RR:2011/10/07(金) 02:11:11.87 ID:vma52ByO
むしろ自賠責にも入れないくらい金がないなら歩けとry
879 :
774RR:2011/10/07(金) 03:01:23.93 ID:eaZXBq1I
自賠責保険はいってなかったら一発免停 罰金数十万だからリスク高すぎる
誰かのシールパクってつけるしか
880 :
774RR:2011/10/07(金) 06:38:09.04 ID:KBa30xo1
>>877 貼り忘れていたって言えばおkだったな
実際そうだったけど
881 :
774RR:2011/10/07(金) 06:51:42.78 ID:a29+y9WY
>>877 居るんじゃない?
だから、コンビニとかで「入り忘れてませんか? ここでバイクの自賠責手続きできますよ!」
っていう商売が成り立ってるんだろうしさ
882 :
774RR:2011/10/07(金) 07:20:56.08 ID:uz+Wnv41
自賠責切れたのに気付かない人は結構いると思う
最初から入ってないのはごく少数だよな
……だよな?
883 :
774RR:2011/10/07(金) 08:13:17.76 ID:bIo8NQh3
車持ってるやつはファミリーバイクで手軽に安く入れるが、工房や車持ってないヤツは半分位入ってなさそうだな。
前ガキが車道右走ってて、俺が気がつかず右折しようと右に寄せたら正面衝突されて
結局無保険、強制も切れ、てか盗難車で泣き寝入りしたな。そのガキの親も何故か俺が悪いとかいちゃもんつけて来たし。
まあ修理代はふんだくれた別にイイが、後味クソ悪かったわ
884 :
774RR:2011/10/07(金) 08:30:50.54 ID:97PEWzzB
盗難車なら警察通報義務あるだろ。
885 :
774RR:2011/10/07(金) 08:43:23.44 ID:Yhq5C3iX
どの部分が泣き寝入りなの?
886 :
774RR:2011/10/07(金) 09:46:00.31 ID:FxOMZUP7
>>864 事故の時は両方から取るよ。
俺はクルマもバイクも全部の事故が貰い事故だったが、全部自賠責番号取られたわ。
積んでた筈が積んで無くて後から保険会社と番号を電話連絡させられた事もある。
そもそも警察官は行政側で無く司法警察官なんだが事件の白黒を付けるのは裁判所なんで、被害者・加害者は事故当日には決まらないから間違い無く両方から取るよ。
だからコピーで十分なんで自賠責とナンバー交付書はコピーいれとけ。
864の言う事を間に受けて「なんだ、加入しなくても事故起こさなきゃ大丈夫だわ」なんて思わないように。
887 :
774RR:2011/10/07(金) 13:16:23.32 ID:hnQ6zioz
自賠責原紙持ってないと違反取られる
コピーじゃ駄目
だからコピーを家に保管
無くしたら再発行
888 :
774RR:2011/10/07(金) 15:56:46.26 ID:AX9FDvsV
888(^w^)
889 :
774RR:2011/10/07(金) 18:23:30.26 ID:SdevxCdX
違反で停められた時に、警官に自賠責の証書を見せるように言われたので渡したら、
「ナンバーの番号が違うぞ」と怖い顔で睨まれた。
よく見たら、修理中でバイク屋に入庫してある原付の証書だった。
慌ててバッグの中を探したら、乗ってた原付の証書もあったので助かった・・・
890 :
774RR:2011/10/07(金) 19:24:02.67 ID:PSBu293u
コレ系のコピペあったよな
天国でも暴走しててくださいみたいな奴
891 :
774RR:2011/10/07(金) 19:51:37.10 ID:9z6RTyag
日曜の朝、都内某所
バイク愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のマグナ50で乗り付けた
「おはよう!マグナキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「マグナキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
ZZR1400に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のカワサキオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるカワサキオヤジさんだ
「あ、どうも!マグナキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、カワサキオヤジは眉間にシワをよせて、俺とマグナをジロジロと見てきた
「え〜っと…マグナキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のバイク…それ原付だよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を原付呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「高速道路に乗るんだけど…原付じゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてカワサキオヤジは苦笑いしながら言った
「原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこには60km/hが限界のメーターがあった
「高速道路は80〜100km/hくらいで流れてるからね。君の原付じゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
892 :
774RR:2011/10/07(金) 19:51:59.84 ID:9z6RTyag
俺はあれからほぼ毎晩のように、あの日の悪夢にうなされている
時計を見ると、午前0時をちょっと過ぎたころだった
冷たい水で顔を洗うと、ベッドに腰掛けてため息をつく
「俺のマグナ…50ccだけど…本当に遅いのか?」
夢に出てくるZZR1400に乗ったあのオヤジは、いつも俺のマグナ50をバカにしやがる
だがどうしても俺にはマグナ50が遅いバイクだとは思えなかった
『マグナが速いってことを証明してやる!』
そう決めた俺は、着替えてヘルメットとキーを持つと
家族が起きないように静かに家を出た
相棒に跨ると、あの場所を目指して走り出す
マグナ50の実力を試す場所、俺とマグナ50の魂が一つの壁に挑戦する場所、高速道路へと…
ウインカーを点滅させ、インターチェンジへと進入していく
もちろん原付は高速道路に乗ってはいけないという法律を知らないわけじゃない
だけどこれは、俺とマグナ50の挑戦なんだ
もう戻ることなんかできない
発券機から券を抜き取ると、スロットルを全開にして走り出す
「行くぜ!マグナ50の実力を証明してやる!」
初めて走る高速道路
だが親父の車で何度も来ているので、どういう場所かは理解している
メーターの針はまもなく60km/hを指そうとしている
しかしトラックや車に次々と追い越されていく
やっぱりマグナ50は遅いのか…いや、違う!まだ実力は発揮されていない
「まだだ!マグナ50はこんなもんじゃない!」
893 :
774RR:2011/10/07(金) 19:53:48.29 ID:9z6RTyag
前傾姿勢になると、前方を走る軽自動車を睨みつける
行ける!追いつける!追い越せる!
ここからは一瞬が勝負の世界だ
右のミラーを見て、後方からの車がないことを確認する
右のウインカーを出す、そして目視
素早く車線を変更すると、3速に落としてエンジンのパワーを開放する
「行っけぇぇぇぇぇ!!!!!!」
再び4速!並んだ!そして抜いた!
マグナ50が軽自動車に勝利した瞬間だった
軽自動車の排気量は660ccある
CBR600RRよりも上だということだ
その軽自動車に勝ったということはつまり
マグナ50は、CBR600RRよりも速いということになる
激しいバトルを終えた俺は
この先2kmにあるサービスエリアの看板を見つける
「少し休もうかマグナ50…」
夜のサービスエリアは静寂に包まれていて
戦士が休息を取るには最適な場所だった
熱々のうどんを頬張っていると、誰かが俺の肩を叩いた
振り返ると警察官が二人、俺を見下して立っていた
「あっちに停めてある原付は君のか?」
「…原付というか、マグナ50っスけど…」
「ちょっと来い!」
食べかけのうどんを残し、俺はパトカーのほうへと連行された
午前6時、連絡を受けた親父が警察署まで迎えに来た
そして殴られた
894 :
603:2011/10/07(金) 20:25:03.33 ID:MpNq7jVP
これ警官側のコピペもあったな
895 :
774RR:2011/10/07(金) 20:25:50.11 ID:KihS3ZKF
あるんです?
896 :
774RR:2011/10/07(金) 21:00:55.96 ID:uz+Wnv41
俺の昔のってたアプリリアラリーLCというスクーターは車格がかなりでかかったので
高速に乗りこんで降りるまでバレなかったという武勇伝を立てたオーナーもいたらしい
今はデカめの原二が増えて料金所の人も注意してると思うので多分乗り込みは無理だろうけど
897 :
774RR:2011/10/07(金) 22:28:33.76 ID:VaVc0wLz
>>855 興和損保の営業所にいって、再発行してもらえばいい。
車両登録証と身分証明/印鑑もっていけばその場でデータを調べて発行してくれる。
もし興和損保でないなら、各保険会社の営業所を総当たりするのもいい。
898 :
774RR:2011/10/07(金) 22:35:47.25 ID:OqbMd1RL
あー彼女も欲しいしpcxも欲しい
899 :
774RR:2011/10/07(金) 22:54:32.96 ID:CC//GjC6
900 :
774RR:2011/10/08(土) 00:30:56.35 ID:WFJCYdGT
901 :
774RR:2011/10/08(土) 02:35:07.25 ID:3A5EzIGP
902 :
774RR:2011/10/08(土) 02:53:07.55 ID:WFJCYdGT
903 :
774RR:2011/10/08(土) 03:40:10.21 ID:AbXH41j2
904 :
774RR:2011/10/08(土) 15:18:43.08 ID:zzcPTxxA
最近温度差が激しくて風引きそう。昼は割と暖かいけど暑く感じるくらいの厚手の服で走るわ。
905 :
774RR:2011/10/08(土) 17:32:00.64 ID:/5r+n/bF
袖や襟元から入ってくる風が寒い。
ライダー達が赤いマフラーを着用している気持ちが分かった。
906 :
774RR:2011/10/08(土) 17:33:54.52 ID:ZPrR3yqW
仮面ライダーも赤いスカーフしてたもんな
907 :
774RR:2011/10/09(日) 09:21:16.86 ID:wZYw3XB+
白いパンタロン
いまどき売ってない〜
908 :
774RR:2011/10/09(日) 12:08:13.76 ID:ob9e2ZXw
中2のとき兄貴のお古の白いパンタロン穿いてたら何故か知らないヤンキーにからまれたのは今ではいい思い出…
909 :
774RR:2011/10/09(日) 12:26:56.80 ID:VDk+RBUq
パンタロンといかベルボトムだろw
おそらくパンタロンなんて50年以上前だよ
910 :
774RR:2011/10/09(日) 12:35:57.72 ID:LONFqhl+
911 :
774RR:2011/10/09(日) 13:11:17.13 ID:zSUl91i9
912 :
774RR:2011/10/09(日) 13:40:02.00 ID:dDx2OOqN
ベルボトムがモデルのドムの足。
913 :
774RR:2011/10/09(日) 16:28:47.69 ID:IXbeLn9W
原付欲しい・・・
180cmの俺が乗っても不自然じゃない原付ないだろうか
トコトコのんびり走りたいもんだ
914 :
774RR:2011/10/09(日) 16:35:30.12 ID:iEvRrML6
>>913 胴長か脚長か顔デカにもよるからなんとも
いっそ開き直ってモンキーでも
915 :
774RR:2011/10/09(日) 16:36:28.94 ID:88BaEGw4
>>913 頭の大きい俺のほうが不自然
ヘルメットもshoeiのでっかくダサいやつでシールド付けられないし
ヘルメット収納できないから盗難されないか心配w
916 :
774RR:2011/10/09(日) 16:52:39.40 ID:vm6e0mFK
体格のいい人や背の高い人は、ビジネスタイプが似合うよね。
カブとかギアとかは、質実剛健なイメージでいいと思う。
割とかっこよく決まるんだよね。
917 :
774RR:2011/10/09(日) 17:06:04.76 ID:IXbeLn9W
脚長だね、頭の大きさは標準だと思う
モンキーか・・・流石に無理があるだろ!
ハンドルに脚があたっちゃうと思う
>>915 暗めのカラーのヘルメットなら多少ちっちゃく見えるんじゃないか?
というか体が細いとやっぱ目立つね
918 :
774RR:2011/10/09(日) 17:57:09.40 ID:VrhjR1uV
>>913 VOXは割とデカめだからオススメ。体格大きい人が乗っても違和感ない
919 :
774RR:2011/10/09(日) 18:20:23.97 ID:xreqF1/Z
体格にあったデカい原付、金持ちならイタリアスクもあり
920 :
774RR:2011/10/09(日) 18:40:07.70 ID:VrhjR1uV
SR50良いよね。すっごく欲しいけど金ない
921 :
774RR:2011/10/09(日) 19:00:23.86 ID:IXbeLn9W
>>918 VOXでけええ!
これにするわwありがとう!
922 :
774RR:2011/10/09(日) 19:32:17.20 ID:RFJ9LmYG
普通免許持ってる奴だけ30じゃなくて50キロまで出していいことにしろよ
923 :
774RR:2011/10/09(日) 20:01:44.61 ID:iEvRrML6
>>921 キムコのアジリティRS50もデカイよ
125と共通の車体使ってるから
近所に扱ってる店があるならオヌヌメ
924 :
774RR:2011/10/09(日) 20:32:15.86 ID:P9PI1uKa
ZZのことも忘れないでください
結構大きいよ。
925 :
774RR:2011/10/09(日) 20:44:33.96 ID:mO9Y/X9a
>>924 友達がZZにスプレーで「こいつ童貞」って書かれてたときは地底に埋まりそうなくらい笑った
926 :
774RR:2011/10/09(日) 20:53:07.99 ID:25LrAzH1
927 :
774RR:2011/10/09(日) 21:03:50.42 ID:PL0brUiA
でもVOXってダサいだろ?
928 :
774RR:2011/10/09(日) 21:05:39.74 ID:0s8CcuBH
>>927 長身のヤツが猫背で乗ってるvoxは悪くない
929 :
774RR:2011/10/09(日) 21:06:16.41 ID:mrFxHhdU
ベンリィとかYB1はダメなのか?
930 :
774RR:2011/10/09(日) 21:15:07.62 ID:b88W2hT7
voxを買う奴の気が知れん
コスパ最低やし
小型免許とって原二スクでも買うべきだよ
931 :
774RR:2011/10/09(日) 21:16:40.34 ID:IXbeLn9W
VOXださいか・・・?
明日仕事休みだしアジリティRS50含め現物を拝んでくるわ
さぁgoobikeさんの出番だ
オラなんだかワクワクしてきたぞ!
932 :
774RR:2011/10/09(日) 21:17:14.94 ID:NNGius0Y
VOXは見たとき惹かれたけどだんだん買いたくなくなったな
933 :
774RR:2011/10/09(日) 21:18:44.67 ID:+ozOeb57
やっぱあれじゃね、CD50あたりが良いんじゃね
934 :
774RR:2011/10/09(日) 21:19:33.71 ID:IXbeLn9W
>>930 大型持ってるんだぜ
それに原2はスレチやでぇ・・・
935 :
774RR:2011/10/09(日) 21:25:14.20 ID:oefhQvdH
>>921 ズーマーもどうだろうか
外人も乗ってるくらいだし
後ろの方座って足投げ出しても良いかもな
936 :
774RR:2011/10/09(日) 21:43:20.72 ID:b88W2hT7
voxもズーマーも図体でかい割りに足場が狭いから
大きい人には狭いんだよな
937 :
774RR:2011/10/09(日) 21:49:57.77 ID:DEJBPPa9
938 :
774RR:2011/10/09(日) 21:55:58.81 ID:mO9Y/X9a
>>937 思いっきり2人乗り可能バイクだなwwおいww
939 :
774RR:2011/10/09(日) 22:15:01.74 ID:IlIF7WyE
VOXは現物見た時がっかりした。
俺は、だけどね。
940 :
774RR:2011/10/09(日) 22:55:32.58 ID:PT9PtVmD
4st50でそのデカさはw
941 :
774RR:2011/10/09(日) 23:22:09.58 ID:bdu13NCu
アジリティRS50乗ってるが、車体が大きいだけあって走りはちょっとトロい(特に坂道は)
だが見た目が気に入ったならこれを選ぶのも悪くない
というか俺はかなり気に入っている
942 :
774RR:2011/10/09(日) 23:34:14.94 ID:M4oUd39S
943 :
774RR:2011/10/10(月) 02:15:51.12 ID:1g07vjCw
なんでVOXをdisる人がたくさん湧いてきてるの?
VOXといえばドラマ「相棒」season 5の10話「名探偵登場」で被害者の乗ってたバイクとして水色VOXが登場してるんだよな。結構映ってた。どうでもいい情報だな。
944 :
774RR:2011/10/10(月) 09:26:52.41 ID:ycqNuguP
ブライアン・ジョーンズもVOXのつかってたよ。
945 :
774RR:2011/10/10(月) 09:41:50.78 ID:1g07vjCw
VOX違いだ。
946 :
774RR:2011/10/10(月) 10:55:02.56 ID:UjKjfOZg
947 :
774RR:2011/10/10(月) 12:57:38.58 ID:Zb8YMsjt
このクラスは前後ドラムブレーキで十二分
個人的にはVOXよりギアのほうが燃える
948 :
774RR:2011/10/10(月) 13:03:21.74 ID:OKBTngMy
そもそもドラムブレーキのほうが制動力は大きい
949 :
774RR:2011/10/10(月) 15:36:45.48 ID:UjKjfOZg
>>948 制動面理論はね。
実際にはワイヤーの伸び剛性不足が影響するから圧倒的にワイヤーブレーキとしての性能が極ワル。
950 :
774RR:2011/10/10(月) 18:20:50.51 ID:g21gPYUJ
Made in 中国より安心の台湾じゃね?
キムコのGrand Dinkに50cc版があった気がする
笑っちゃうぐらいデカかった記憶がある
951 :
774RR:2011/10/10(月) 18:26:52.94 ID:7FxZEFYv
>>949 つまりリアブレーキがロッド直結なカブはリアに関しては結構良いってことか
952 :
774RR:2011/10/10(月) 18:51:52.17 ID:UjKjfOZg
リヤだけなら。
時速60km/hからリヤだけフルブレーキ掛けてみればリヤだけ強烈に制動掛かる事自体が無意味なのは判るがな。
953 :
774RR:2011/10/10(月) 19:38:39.23 ID:4B1o82v7
チャリ程は荷重移動に効果は無いからねえ
954 :
774RR:2011/10/10(月) 20:07:50.42 ID:DplX0+Jo
ドラムブレーキは、自己倍力型だから、良く効くが放熱性が悪いので、連続でブレーキかけるのには、不向き。
とは言いますが、油圧式で無い時はフェードしないから…
教えて、エロい人!!
955 :
774RR:2011/10/10(月) 20:09:47.31 ID:7FxZEFYv
>>952 フロント7、リア3位が理想だってな。
リアだけ掛けるとロックして危ないし現実的じゃないよな
ワイヤーほどはタイムラグはないが、原付程度ならワイヤー式ドラムでも大丈夫じゃね?
400cc位のネイキッドでリアドラムのワイヤー式とかだとちょっと怖いけれど。
956 :
774RR:2011/10/10(月) 20:19:35.08 ID:ZwjvH45m
むしろリアはロックさせまくって、滑る感覚に体を慣らしてる
957 :
774RR:2011/10/10(月) 20:52:43.68 ID:7FxZEFYv
車体起こしててロックさせるなら何とでもなるけど、
ちょっとでも倒してると結構怖いぞー
それに慣れれば結構余裕が持てそうだけれど
フロントロックにも慣れた方が良いのかな。
慣れる前に何回かコケそうだが。。。
958 :
774RR:2011/10/10(月) 21:00:19.93 ID:UjKjfOZg
>>957 プロでもコーナー中にFブレーキなんか掛けないんだから
車体真っ直ぐの状態でちゃんとブレーキ掛ける鉄則を身に付けた方が良いと思う。
フロントロックして滑ったら後は自分のバランス感覚と運とタイヤのグリップ信じるしかないだろ。
959 :
774RR:2011/10/10(月) 21:03:55.55 ID:W+I2N9WU
フロントロックさせてこけると、とても痛い
960 :
774RR:2011/10/10(月) 21:25:08.66 ID:wh+ykeN5
原付なんてドラムブレーキのが向いてる気がする 250ccでもドラムブレーキのがあるし
原付だと軽いからそれほどブレーキに負担かからない
961 :
774RR:2011/10/10(月) 21:25:44.88 ID:7FxZEFYv
>>958 だよな。
つーか車でもバイクでもフロントロックさせない様にするのが鉄則だしな
前が滑ったら簡単に操縦不能に陥るし
962 :
774RR:2011/10/10(月) 21:37:53.93 ID:iG6UFkpB
ジョグとアドレスどっちがええのん
963 :
774RR:2011/10/10(月) 22:00:39.79 ID:CxlpgtTt
>>962 ジョグ
アドレス乗りの俺が言うんだから、間違いなく隣の芝
964 :
774RR:2011/10/10(月) 22:06:23.26 ID:nhoyFg04
>>962 アドレス
ジョグ乗りの俺が言うんだから、間違いなく隣のぼた餅
965 :
774RR:2011/10/10(月) 22:15:44.92 ID:AUAcfUao
間を取ってディオ
レッツ4乗りの俺が言うんだから、間違いなく目くそ鼻くそ
966 :
774RR:2011/10/10(月) 22:35:32.83 ID:eb4KPXki
同じ通りで2ヶ月ほどで3度も軽に無理な追い越しをされた
もはや完全に後方車両恐怖症
967 :
774RR:2011/10/10(月) 22:37:07.53 ID:t1gQ232S
隅っこ走りすぎてね?
真ん中より少し左端ればいいよ
968 :
774RR:2011/10/10(月) 22:39:02.92 ID:eb4KPXki
>>967 片側一車線の狭い通りだから普通に真ん中ちょい左を堂々と走ってるよ
追い越し禁止だし、30km制限だっつうのに
969 :
774RR:2011/10/10(月) 22:48:30.38 ID:B2TeIigT
ビッグスクーターとか大型車がケツに来るとウザイのなんのってもうね
こちとら必死ですり抜けてんのにわざと追い立てるようにグイグイケツに迫ってきやがる
何をあんなに急いでるんだ?俺が邪魔なら隙を見て右に抜けて先に行けばいいのに
優越感でも味わいたいんですか?
970 :
774RR:2011/10/10(月) 22:55:05.16 ID:cfkRubyS
追いかけるのってさぁ・・・
なんかこう面白くね?いや、追われる側からすればうざいだけだけど
自転車乗ってる時もあえて抜かせて少し間を空けて追っかけちゃう
971 :
774RR:2011/10/10(月) 23:00:31.28 ID:OKBTngMy
追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止
972 :
774RR:2011/10/10(月) 23:03:34.75 ID:t1gQ232S
左から抜くぶんには問題ない
つまり中央より右側を走るのが正解なのか
973 :
774RR:2011/10/10(月) 23:15:15.00 ID:UjKjfOZg
>>969 やっぱり30km/hって現実に遅すぎるんじゃないかな?
現に50〜70km/hで流している俺は煽られた事ないし。
974 :
774RR:2011/10/10(月) 23:41:03.79 ID:4v8FfHfL
まだ暑いけど、南海部品でハンドルカバーを¥1330で購入。
975 :
774RR:2011/10/11(火) 00:04:14.77 ID:AKHQiHGI
オレは車の運転もするけど逆にバイクは怖いからなるべく近づかないようにするけどね・・・
とくにオバちゃんとか乗ってるスクーターは怖い
976 :
774RR:2011/10/11(火) 00:26:21.37 ID:eo4HYItl
977 :
774RR:2011/10/11(火) 00:35:58.28 ID:+cnN8qLk
>>954 油圧式特有の現象はフェードじゃないお、ベーパーロックだお。
フェードってのは過熱によって摩擦力(?)が低下して効きが悪くなる現象だお。
バイクじゃないけど550cc時代の軽自動車に4輪ドラムブレーキってのが有りまして、
80kmぐらいで走っている時に急ブレーキをかけてもじぇんじぇん効かなくて怖かったおw
978 :
774RR:2011/10/11(火) 00:56:32.74 ID:gWAHe6pP
979 :
774RR:2011/10/11(火) 01:08:14.72 ID:s4kli6yc
よく+15キロ以上から警察に捕まるってきくから42〜43キロくらいで走るのが安全だと思う 遅すぎたら車とスピード差がありすぎて逆に危ない
980 :
774RR:2011/10/11(火) 05:21:19.70 ID:nFgbgpPX
>>979 40がいいよ
スピードメーターはメーカーや車種、同じ車種でも誤差あるし42〜43じゃ45超えてる時もある
981 :
774RR:2011/10/11(火) 05:37:29.89 ID:azA7aQg4
少なめには表示しちゃいけないことになってる
いつからか。
982 :
774RR:2011/10/11(火) 06:53:34.69 ID:K6EF2i5p
>>979 抜く時にはシュっと抜いてくれた方が安全じゃないの?
ノロノロ抜いてる時に風に煽られて車が寄ってきたり、バイクが車に寄ったりしたら怖いじゃん
983 :
774RR:2011/10/11(火) 07:36:06.19 ID:SMh72D/+
アプリオ?って2stだっけ?
ヤマハのアプリオが家に置いてあるから免許取って乗ってあげたい
984 :
774RR:2011/10/11(火) 08:59:20.71 ID:5CmXZTsT
バイク片道15分で通勤しようかと考えているものです
初バイクです。30歳です。
雨の日辛いですか?
985 :
774RR:2011/10/11(火) 09:13:05.38 ID:fLO3Jb7G
雨の日が辛い。
雨が降る寒い日も辛い。
986 :
774RR:2011/10/11(火) 09:32:34.42 ID:xhH8zALc
>>984 そんなに近いなら雨の日は乗らなくていいんじゃない?、俺も30くらいからが初バイク
だけど、今でも雨の日は乗ってない行く時晴れで、帰り雨の状態でマンホールで滑りかけた事が
なんどもあるし無理して乗ると危険度高いよ。
987 :
774RR:2011/10/11(火) 09:58:32.64 ID:JGBYSO52
そだね。
事故ったら会社が認めでも労基署が認めないので労災降りないし、会社と金の話で揉めたり、自損だとリストラの可能性もある。
バイク通勤乗りは朝1時間早く起きれば済む所を横着しているだけと言う人もいる。
実際にクルマの免許すら無い人は通勤出来ないのかと言うとそうでも無い訳だし。
ただバイク通勤の大半は会社が正式にみとめていない物が多いそうだから、乗って行くのは自己責任と言う事で良いかも?
冬は寒いよ。
あとデスクワークの人は雨の日に着替えを入れられるようにリヤボックスあると便利。
もち、雨の日は乗らないのがベスト。
寒さ対策はハンドグリップヒーターがあれば完璧だけど手袋の選択でも何とかなる。
988 :
774RR:2011/10/11(火) 12:49:06.93 ID:gWAHe6pP
>>984 15分程度の雨通勤が我慢できないほどのモヤシなら止めておいた方がいい
989 :
774RR:2011/10/11(火) 12:51:55.81 ID:nFgbgpPX
ヘルメットにシールド合ってレインコート着てりゃ大丈夫
でも大雨だと視界悪すぎて危ないし雪は絶対ダメ
990 :
774RR:2011/10/11(火) 13:16:15.52 ID:5JSIr7Fh
半月前に買った初心者です。
左端に寄って、30km/H守って走ってますが
後ろから車来た時ってスピード落としたほうがいいですか?
万一ぶつかった時にスピード遅い方が衝撃少ないよなあと思ってるんですが
逆に邪魔なのかな?
991 :
774RR:2011/10/11(火) 13:23:48.12 ID:o7Yu8mvL
そのまま速度を維持して普通に走ってれば良いと思うよ。
抜きたいなら車が勝手に追い抜いていくから。
状況によってちょっとしたスペースに停車してやり過ごすのも良いよ。
992 :
774RR:2011/10/11(火) 14:00:26.84 ID:kU2eNghD
マジレスすると遅い物に速い物がぶつかった方が危ない 速度が近いほど衝撃は少ない
993 :
774RR:2011/10/11(火) 14:03:06.98 ID:/NSRurdK
>>990 事故の衝撃は大して変わらないだろうけど、
30キロくらいで走ってる方が、車もすっと追い越しできるからいいと思うよ。
だから今まで通り、スピード落としてどんどん追い抜いてもらえばいい。
へんに流れに乗ろうとして、4、50キロで走ると、
車にとっては追越がやりづらくて、逆に邪魔に感じるよ。
前に二輪が居るのを嫌がる車は多い。
そういう奴らは、二輪のスピードが速かろうが遅かろうが、追越しようとする。
994 :
774RR:2011/10/11(火) 14:38:51.79 ID:18KhKVti
そろそろ誰か次スレを
995 :
774RR:2011/10/11(火) 14:56:06.53 ID:JGBYSO52
てか最初から追い越されない速度を維持して、その為に足とブレーキをイジるのがベスト。
996 :
774RR:2011/10/11(火) 15:04:58.75 ID:KB2ZIWq1
通勤時の事故事件は車だろうと公共交通だろうと労災にはほぼならんよ。
配達や外回りの車での直帰時や次の日の通勤時の事故だと微妙。
自動2輪以上だと保険金額(団体契約)が上がるので、それを目安に勤め先が「自動2輪通勤は認めない」のが多い。(黙認のほうが多いけど)
自分でかければ済む話だが。
>>992 ぶつかるときの力はそうでも、転がっていく力は速度を出してるほうが強い。
違反で捕まるのも嫌だし、車乗ってる場合だと抜きやすい速度のほうがいい。
997 :
774RR:2011/10/11(火) 15:19:20.41 ID:KK7XqZfq
梅田
998 :
774RR:2011/10/11(火) 15:20:16.02 ID:5JSIr7Fh
999 :
774RR:2011/10/11(火) 15:34:07.21 ID:JGBYSO52
1000 :
774RR:2011/10/11(火) 15:38:55.43 ID:czHy4gza
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐