【+】バッテリー総合スレ13【−】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
電圧あげずに熱く語れ。
前スレ
【+】バッテリー総合スレ12【−】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304942804/
ぴたははのお部屋で『バッテリー』の検索結果
http://pita.paffy.ac/biketh/bs/1/_83o_83b_83e_83_8a_81_5b/

【二輪用バッテリー】
ジーエス・ユアサ
ttp://gyb.gs-yuasa.com/
古河電池
ttp://www.furukawadenchi.co.jp/
ACデルコ
ttp://www.acdelco-japan.jp/
日立バッテリー(新神戸電機)
ttp://www.shinkobe-denki.co.jp/

【二輪用充電器】
BAL 1734
ttp://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1734.html
OPTIMATE4 バッテリーメンテナー
ttp://www.okada-corp.com/products/motorcycle/tecmate/batterymaintainer.html
オートクラフト トリクル充電器
ttp://www.bolt.co.jp/battery-charger/autocraft_battery-charger_products.asp
デイトナ 65928/68586
ttp://daytona-mc.jp/products/120/240/
2774RR:2011/09/11(日) 10:26:04.29 ID:RwjCLvTH
■バッテリー交換方法
 ※外す時は−(マイナス)から、足す時は+(プラス)から

【MF】
1)バッテリー本体の液注入口シールを剥がす
2)電解液パックのプラキャップを外す←後で利用するから捨てるな
※電解液パック中蓋のアルミシールは絶対に剥がすな
3)バッテリー本体を水平で安定した場所に置き、
電解液パックを垂直に上から押し込む←斜めにしないように
4)電解液は勝手にコポコポと本体に流れていくが
落ち切らないようなら、軽くトントンと叩いてみる
5)完全に電解液が落ち切ったらパックを外し
電解液パックについていたプラキャップを軽くかぶせて1-2時間放置
※反応待ち。完全にプラキャップを押し込むな。ガスが逃げられなくなる
6)1-2時間経過したらプラキャップを完全に押し込んで密閉する
トリクル充電器を利用して初期充電を8-12時間やるとベスト

【開放型】
1)バッテリー本体のガス抜きキャップを外す←絶対に外せ!
2)電解液ボトルにチューブを付け、バッテリー本体に注入
まず、全てのセルのLOWERレベルに合わせる
 次に残量を調節しながら全セルに均等に電解液を注ぐ
※メーカーによっては電解液がUPPERに足りない場合もある
3)バッテリー本体の蓋を閉め、1-2時間放置
※反応待ち。初期充電は放置後に。
4)ガス抜き穴にチューブを取り付け、車体からうまく外に逃がす
※コケた時、電解液が車体にかかるのを防ぐため
5)補水する時は蒸留水を使うこと
3774RR:2011/09/11(日) 10:26:46.24 ID:RwjCLvTH
【ジャンピング(セルブースト)のやり方】

@救援車のエンジンはかけたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
 (ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない。)
 補足:ものの本では安全のためにエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
 むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。
A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。
B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。
C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。

注意:最後に接触させるワニ口は必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
逆にはずすときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。
E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルをまわさないこと。かからなければ
 しばし待つ。バッテリーに過剰負担をかけるうえ、セルが焼けたりする恐れがある
 無理なら素直にあきらめる。
Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルをはずす。
G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
 特に出先ではすぐに出発してはいけない。
H工具・ケーブル・三角板などの忘れ物なきよう注意。
4774RR:2011/09/11(日) 10:27:32.54 ID:RwjCLvTH
【容量と充電電流値の基礎知識】
二輪用のバッテリーの場合、容量は「10時間率」で表示するのが標準。
「10時間保たせられる負荷電流は何アンペアか」という意味になる。
それが1Aなら容量10Ah(=1A×10h)になる。
それが0.3Aなら容量3Ah(=0.3A×10h)になる。

※産業用鉛電池は20時間率で表示されることも多い。
 秋月で買えるPORTALACシリーズなどもそうである。
 10時間率だと、もっと小さな容量値になるから注意。
※四輪用鉛電池は5時間率が普通。

充電は、10時間率での電流値と同じかその2倍程度までが標準。
急速充電はそれ以上の範囲で上限値は10倍程度。
つまり10Ahのバッテリーなら1A〜2A程度が標準、2A〜10Aが急速。
3Ahなら0.3A〜0.6Aが標準で、0.6A〜3Aが急速。

MFバッテリーは、同じ10時間率容量の標準バッテリーと比較して、
セル始動時に瞬間的に流せる電流値が大きくなるように改良されている。
このためか、「セルを回す能力が同等な標準バッテリー」と同じ
型番数字がMFの型番にも付けられている。
この理由でか、MFは型式の数字と10時間率容量値とが一致しない。

例えばYTR4A-BSの場合、実際の10時間率容量は2.3Ah。
充電電流は標準で0.2A〜0.4A、急速は2.3Aが上限になる。
普通の充電器の急速充電モードでは2.3Aなど簡単に越えてしまうから
「急速厳禁」と表示されることになる。

YZ10Sの場合、実際の10時間率容量は8.6Ah。
充電電流は標準で0.8A〜1.7A、急速は8.6Aが上限になる。
5774RR:2011/09/11(日) 10:28:44.56 ID:RwjCLvTH
充電器の
Meltec PC100
はリンク切れのため削除しました。
6774RR:2011/09/11(日) 15:56:22.96 ID:gs0VlD1f
シーテック7480円で送料無料やってるな
7774RR:2011/09/11(日) 20:42:32.73 ID:5/0/XEKl
ナップスでデイトナのバッテリー買って来た。
8774RR:2011/09/12(月) 13:15:38.02 ID:M42aYpKM
>デイトナのバッテリー w

製造元はどこよ?
9774RR:2011/09/12(月) 17:25:22.83 ID:vOkh6b6X
バッテリーって液入れる前はどのくらい在庫してて大丈夫なんだろう。
少し弱ったバッテリーの予備を買っておきたいのだが。
10774RR:2011/09/12(月) 17:45:35.64 ID:Kg10BgK5
バッテリー延命装置 エコピュア って物が有るらしいけど、誰か使ってる?
11774RR:2011/09/12(月) 20:59:49.86 ID:iY+CPtJs
>>9
液入れずに封を剥がさなきゃ10年とか余裕じゃないかな。
12774RR:2011/09/12(月) 21:04:45.33 ID:mUBushPp
>>8
台湾だよ。
13774RR:2011/09/12(月) 21:35:50.13 ID:MC97MxMV
>>11
バッテリーの封の仕方にもよるんだろうけど
液別の古いの買って失敗したことある
14774RR:2011/09/12(月) 21:52:08.42 ID:LKGyvvxr
¥ 3,394
15超軽量&低放電バッテリーSHORAI:2011/09/13(火) 01:37:55.89 ID:0V3wjASH
>>1
超軽量&低放電バッテリーSHORAI
LiFe(リチウムフェライト)により、鉛バッテリーの1/5の重さで、長期間放置しても放電が少ない
HP
http://www.shoraipower.jp
GSユアサ互換表
http://www.shoraipower.jp/download/SHORAI_interchange.pdf
16774RR:2011/09/13(火) 08:57:36.20 ID:b4mwe+gf
YTZ-7Sって高すぎない?。
互換バッテリーも高めな気がするがなぜだ。
トダイ乗りはどうしてる?
17774RR:2011/09/13(火) 09:25:08.36 ID:S4cQ+S/2
突然死ってなるとしたらやっぱり冬?
冬に元気に回れば心配ないかな?
もう、二年も使ってるんだけど。
18774RR:2011/09/13(火) 09:25:59.40 ID:S4cQ+S/2
↑あ、中華です。
19774RR:2011/09/13(火) 16:18:55.20 ID:FqeZWsVR
¥ 3,373
20774RR:2011/09/13(火) 17:10:02.18 ID:NFiz5CLG
市況板にスレ建てすれば?
21774RR:2011/09/13(火) 19:11:17.48 ID:7DyLlvL0
>>17
それは普通のバッテリー上がりだろ。
突然死ってくらいだから突然死んじゃう訳で、ウチの場合は真夏だった。
22774RR:2011/09/13(火) 21:06:17.55 ID:++AEaRBV
>>21
確かにそりゃそうだ。
んじゃ突然死ってのは極板落ちの事かな?
23774RR:2011/09/13(火) 23:32:38.23 ID:L+5Mcmt1
2輪用のバッテリーってなんでこんなに種類多いんだよバカ!
4種類ぐらいに減らせよと思う。
24774RR:2011/09/14(水) 21:17:17.20 ID:KtCyopuS
TMAXのバッテリ、SHORAIバッテリに変えてみたが普通すぎて何も感慨が無い
容量は多いみたいだけど
25774RR:2011/09/15(木) 00:26:16.78 ID:z8kD6mDe
SHORAIバッテリーで一番恩恵があるのは軽量化と思われるので
〜250ccクラスだとあまり恩恵はなさそう
バッテリーを一個買わなければならなくなったので何にするか迷う
26774RR:2011/09/15(木) 00:41:47.42 ID:UEe2XdST
タイショーそこは人柱も含めてSHORAIでw
27774RR:2011/09/15(木) 01:02:09.36 ID:z8kD6mDe
ヤクでもやってる? タイショーって意味わからん
日本語でOK
28774RR:2011/09/15(木) 01:18:55.33 ID:7uZ4xm5Q
大将
29774RR:2011/09/15(木) 01:58:04.44 ID:tbAJtHVJ
パワーの無い小排気量こそ軽量化の恩恵があると思うが
30774RR:2011/09/15(木) 03:35:33.49 ID:sV7GSo9q
ショーライは軽いよ。
三キロ位かるくなった
31774RR:2011/09/15(木) 03:50:44.50 ID:+GP8rxfD
あんたが大将〜♪ w
32774RR:2011/09/15(木) 07:33:24.40 ID:TiUVucDp
>>31
おっさん。
33774RR:2011/09/15(木) 20:43:31.14 ID:WLuCce6g
>>30
俺はShoraiで2.5kg→0.5kgの2kg軽くなった

>>25
オフロードを走ると250ccだからこそ軽量化の効果を実感する
これがビッグオフだと大して変らない
34774RR:2011/09/15(木) 21:15:20.37 ID:z8kD6mDe
>>33
250ccのレプリカだから4LBSの1.2kg→0.5kgになるが
35774RR:2011/09/16(金) 09:40:38.89 ID:ViRhpCdL
約1ケ月ぶりに乗ろうと思ったら、カチ♪カチ♪カチ♪・・・
購入から半年たってないのに、もうアポーーーンかよ!orz。
保証書もどっかいっちまったし!ACデルコでもだめか!中華製は
とりあえず、ダメもとでBALにつないでますが
36774RR:2011/09/16(金) 09:54:06.43 ID:H+0o1bCU
充電状態によっては、1ヶ月も放置したら駄目では?
37774RR:2011/09/16(金) 10:25:40.98 ID:JwPKVvVF
¥ 2,800
38774RR:2011/09/16(金) 11:35:38.43 ID:QlChflLZ
>>35
おまえの頭の中カチ♪カチ♪カチ♪で終了、ってこった
39774RR:2011/09/16(金) 13:11:20.18 ID:FtTnG1T7
>>35
前回あまり乗ってなくての1ヶ月放置じゃ
BALでは完全に回復できないかもね
40774RR:2011/09/17(土) 17:26:00.66 ID:8snx6Uj8
¥ 1,980!
41774RR:2011/09/17(土) 20:46:33.05 ID:qNlNw/a/
>>39
その人のバッテリーとは回復とは関係ないけど、完了ランプついてからも
充電してるらしいから時間かかるらしいよ
42774RR:2011/09/17(土) 21:44:26.43 ID:StYm0Fu7
いつ充電完了がわかるわけ?
43774RR:2011/09/17(土) 22:11:00.42 ID:qNlNw/a/
>>42
車板の方で少し話が出てたよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1314786311/202
44774RR:2011/09/17(土) 22:31:22.65 ID:StYm0Fu7
なるほど。ランプ消灯が充電完了か。
45774RR:2011/09/17(土) 23:53:23.48 ID:T4QOAsnb
>>40
2800円
46774RR:2011/09/18(日) 10:57:33.51 ID:wAZPIFOv
¥ 1,200
47774RR:2011/09/18(日) 12:13:50.09 ID:7LcX5zEr
¥100
482800円 :2011/09/18(日) 12:19:16.54 ID:lJaJPNhg
2800円

49774RR:2011/09/18(日) 20:10:29.56 ID:znlmhHBC
\10
502800円 :2011/09/18(日) 20:26:11.98 ID:lJaJPNhg
2800円以下にはならねぇなー
51774RR:2011/09/18(日) 21:12:06.34 ID:xcIhSriB
BAL厨うぜえ
52774RR:2011/09/18(日) 21:35:58.88 ID:9qa9QZQu
台湾ユアサとかって、お値段が安いのは電極の処理とか材料とかが国産に劣るのかな?
なんとなく人件費だけで値段が2/3も違うことは無いと思うのだけど。
53774RR:2011/09/18(日) 21:51:41.46 ID:Rv8sp82q
車用の普及サイズのバッテリーの値段考えると
重さからも材料費とかしれてるのになw
54774RR:2011/09/19(月) 15:57:46.19 ID:EdaoAsSm
冬にバッテリー上がって充電後復活
しばらく乗って最近1、2ヶ月乗ってなかったのでエンジンかからない
バッテリー充電してもののエンジンかからないです
セルが、カカカッって感じで点火させようとしてたんですが
少しやってるうちにセルも回らなくなりました
押しがけでもエンジンかかりません。ボッ くらいまではいくんですが

これはバッテリー死にでしょうか?もしくは他が?
以前の時では押しがけはかからなく(ヘタクソ?)バッテリー充電ですぐかかりました
55774RR:2011/09/19(月) 16:27:21.52 ID:VtaHk82N
古い燃料も良くないし何度も上げてしまったバッテリーも良くない
56774RR:2011/09/19(月) 20:23:36.64 ID:JZeze7uF
>>54
古い燃料を全部新しいものに入れ替えて、キャブ(またはインジェクション)をOHする。
それでも駄目ならバッテリー終了です。
57774RR:2011/09/19(月) 23:04:02.31 ID:nZj481UQ
>>54
それ、ほぼ間違いなくバッテリーが駄目になった。
58774RR:2011/09/20(火) 00:42:53.24 ID:V64Y9bl7
¥ 2,798
59774RR:2011/09/20(火) 06:41:19.46 ID:KMXXZy/i
¥398
60774RR:2011/09/20(火) 17:06:59.05 ID:Vzupz6hb
↑ 誰も報告期待してないから。
612800円:2011/09/20(火) 23:49:07.62 ID:6nUXwtWb
2800円から変化なしage
62774RR:2011/09/21(水) 00:42:15.51 ID:EwpC3Il9
>>55-57
レスありがとうございます
プラグを全然交換してなかったのでプラグ交換してもう一度挑戦して
だめなようなら新バッテリー買います
63774RR:2011/09/21(水) 10:47:55.77 ID:uVC5smqm
1ドル=76円10銭
64774RR:2011/09/21(水) 10:51:45.01 ID:uVC5smqm
4円24銭安 8717円00銭
65774RR:2011/09/21(水) 22:09:37.22 ID:8+6MjqXp
とうとう元祖BALのペコスイッチが全く反応しなくなったので
手持ちジャンク品のペコスイッチに交換したら直った。

ペコスイッチは中華粗悪品らしく接着材ガスで接触不良な感じ。
66774RR:2011/09/21(水) 22:17:08.12 ID:8+6MjqXp
ペコスイッチは↓のタクトスイッチの事です
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03647/
672800円:2011/09/21(水) 23:43:33.65 ID:MUCArqrF
2800円のまま
68774RR:2011/09/22(木) 08:27:29.93 ID:hVNv9VD+
>>66
感触からメンブレンだとおもうぞ。
69774RR:2011/09/22(木) 11:34:10.18 ID:luMFfRSb
バッテリー本体が値下がってるな。
ある中華バッテリーを指標にすると
2300円くらいだったのが、1700円くらいまで下がってる。
円高のせいか?
70774RR:2011/09/22(木) 21:09:05.15 ID:1sNncwjb
71774RR:2011/09/22(木) 21:12:13.01 ID:80xUZYU8
メンブレンってこれしか知らんかった
おでんに入っる串で刺してあるスジ
あれの原料

http://item.rakuten.co.jp/sumiyoshi/1448982/
72774RR:2011/09/23(金) 07:10:55.78 ID:bm/2iMsf
メンブレンスイッチ でぐぐれよ。
73774RR:2011/09/23(金) 07:55:15.87 ID:Ohe8YY5b
>>71
メンブレンならたぶんお前の目の前にあるキーボードの中に100こくらい入ってるよ。
74774RR:2011/09/23(金) 08:19:57.44 ID:IoXhgmiH
元祖BALの不良スイッチはもう捨てたので真因は不明だけど
スイッチ筐体から接着溶剤が結構はみ出てた粗悪品だった。

たぶん溶剤ガスでメンブレン接点が腐食した気がする。
テスターでON時の抵抗値測るとMΩレベルで死んでたよ。
75774RR:2011/09/23(金) 08:53:35.40 ID:dAK/FFTr
とうほぐの人はモンブランのことメンブレンていうんだな
76774RR:2011/09/23(金) 10:03:54.56 ID:aXuVNBZ6
>>65
その程度で直るのね。
でも半田コテが無いんだよなぁ¥100ショップで安いもの探すか。
77774RR:2011/09/23(金) 13:13:21.18 ID:IoXhgmiH
>>76
裏蓋に△穴ビス使ってるけど、細めのマイナスドライバー突っ込むと回る。
そしてACと充電ケーブルをケースから抜くと基板がひっくり返えせる。

後は半田溶かして元のスイッチを外し、新しいのに入れ替えて再半田。
ちなみに押しボタンはチョコッと刺さってるだけ。
78774RR:2011/09/23(金) 13:20:30.36 ID:IoXhgmiH
そうそう、ACと充電ケーブルをケースから抜く意だけど
根本のブッシング部をグニュッと外す事。
79774RR:2011/09/23(金) 14:45:36.52 ID:3eWwC6Lc
SHORAI バッテリーって本体に future power って
書いてあるから、「将来」のことなんだろうな。
80774RR:2011/09/23(金) 14:46:28.42 ID:0fVsewu5
納豆は?
81¥ 3,570 :2011/09/23(金) 21:21:32.39 ID:fdSCuN2f
¥ 3,570
82774RR:2011/09/24(土) 22:41:08.46 ID:Ak9U9e34
¥ 3,570
83774RR:2011/09/25(日) 00:02:19.82 ID:oNFpuGi8
SPタケガワの名前が付いてる2500円のバッテリー注文した。
84\ 2,800:2011/09/25(日) 10:27:47.23 ID:4XzIWgwK
\ 2,800
85774RR:2011/09/25(日) 11:24:18.70 ID:QtPWZlKx
実況は実況板へ
86774RR:2011/09/25(日) 11:33:39.97 ID:GBFIRgk6
>>85
アドレス張って誘導してやってくれ
87774RR:2011/09/25(日) 12:54:21.65 ID:ZB5lAIF1
FTX7L-BSが\2,800だったら即買いだな。
88774RR:2011/09/25(日) 18:11:30.14 ID:ez5C89lQ
秋月でカンロンMFバッテリー買ったけどハズレだった。

到着したときから僅かに蓋の隙間から希硫酸が漏れていたので
蓋を押し込んだけど時間が経つと漏れてきて周囲を腐食させる。

コーキングしたけど多分ダメと思うので台湾ユアサを発注した。
89774RR:2011/09/25(日) 19:19:39.60 ID:Vb4diZQf
スーパーナットーってどうなん?
90774RR:2011/09/25(日) 20:05:07.32 ID:0IIozHOP
MFタイプのスパナットを使いはじめて約4ヶ月くらいかな。
とくに問題もなくごく普通に使えている。ただし、1734をメンテナーとして
常時接続の環境でのことだから。

安モンバッテリは、常時接続のメンテナーとペアで考える物だとおもっている。
91¥ 3,570 :2011/09/26(月) 12:43:20.95 ID:gVDPiX6i
¥ 3,570

92774RR:2011/09/26(月) 14:56:24.73 ID:ukqVeHOe
コノスレ初めて覗いたんだけど
この値段はなんなの?
931,980:2011/09/26(月) 18:07:14.83 ID:tw+XJx5I
\ 2,500
94¥ 3,570 :2011/09/26(月) 18:46:54.43 ID:gVDPiX6i
95774RR:2011/09/26(月) 19:13:00.82 ID:LPy97lUt
送料無料2800だっての
http://item.rakuten.co.jp/yusayusa/10007084/
96774RR:2011/09/26(月) 19:18:52.14 ID:WK3tc0oB
ホムセンのが安いわ
97774RR:2011/09/26(月) 22:39:56.62 ID:93mVXz9y
>>79
マジでそういう意味なのかな?
BANZAIみたいなもん?
98774RR:2011/09/27(火) 00:40:52.97 ID:gp2/qUMz
うん。だってでっかい SHORAI の上に
future 、下に power って重ねて書いてある。
どうみてもそんな感じ。
99774RR:2011/09/27(火) 18:31:11.14 ID:RCWJXjmU
>この値段はなんなの?

ここに出没する変態男が肛門を貸してくれる値段。
気まぐれなヤツだから、日によって変動する。
100774RR:2011/09/27(火) 18:36:51.49 ID:T30AuUAJ
ずっと書き込んでたの>>94だと思うけど、
>>95に指摘されたから恥ずかしくてもう書けないなwww
101774RR:2011/09/27(火) 19:34:34.61 ID:HspFIb1I
102774RR:2011/09/27(火) 22:32:34.84 ID:P9vqQTAT
EV、HVブームで数年後にはLi系バッテリが主流になってたりね。
103774RR:2011/09/27(火) 22:58:34.78 ID:mmbzEZf3
貯めることの難しいもので距離走るのはムリ
104¥ 3,290 :2011/09/28(水) 00:02:15.10 ID:L9+sHiYX
¥ 3,290
105774RR:2011/09/28(水) 03:10:03.09 ID:CEateEq5
ヤフオクで横置きしても平気なのってありますかね?
ユアサでもだめだったわv100
106774RR:2011/09/28(水) 06:50:26.33 ID:9f+weLCR
初心者です。教えて下さい。
通販で買う時に
@例えばユアサでも国産・台湾・中国と生産国が違って、値段も4千〜1万まで違うけど
安いのは問題が有るの?
A充電器も持ってないんだけど、液入れ・充電済みのを買うのは何かリスクが生じるの?
B充電器も買った方が良い?>>95は良いモノなの?
よろしくお願いします
107774RR:2011/09/28(水) 07:33:56.60 ID:+3wvESGb
>>105
私はNBCのGEL使ってるけど横置き大丈夫よ。
108774RR:2011/09/28(水) 07:53:31.84 ID:bbVVU5AU
>>106
@食い物に例えて考えてみろよ。
Aこれも食い物に例えると調理済みって事かな。
B何の知識も無いならとりあえず安物でもあったほうがいい。
ほうがいいというのは無くてはダメだという意味ではない。
109774RR:2011/09/28(水) 22:51:15.97 ID:vNa2X8jH
>>106
俺も知りたいけど、台湾ユアサ(ユアサと提携している別会社らしい)と日本のユアサの
海外生産品の技術的な違いは情報がないみたいです。
110774RR:2011/09/28(水) 23:34:18.73 ID:X40kiOK/
日本のユアサとか言うなGSユアサだろ
日本で2輪用なんてとっくに作って無いよ
111774RR:2011/09/28(水) 23:45:55.00 ID:1Csj5ukP
>>108
お返事ありがとうございます。
@言いたい事は分りますが、吉野家と2千円のステーキは優劣じゃなくて別物だと思っているので・・・。
「国産が良い」ですか?
安物はギャンブルと。>>35>>65を読むと不安です。
A鮮度は液別。便利さは充電済み。う〜〜ん、調理済みのバッテリーはどこまで劣化しているんだろう。
B分りました。初心者で不安なのでお守り代わりに安物を買います。
>>110
台湾ユアサとGSユアサの海外生産品は別なんですか?

中国製は不安なので、台湾製ならイイかなと思っていました。高いGSユアサでも海外生産品ならどうしよう、迷います。
112774RR:2011/09/29(木) 00:01:55.07 ID:nz0Gcw83
国産古河という選択肢は無いのかね?
今手に入るかどうかはわからんが。
113774RR:2011/09/29(木) 01:15:21.84 ID:ny7Rm+Bt
買えるよ。
FTZ14-BSがお気に入り。
114774RR:2011/09/29(木) 04:48:31.49 ID:H4NGBXU5
国内メーカーに拘るのならまだしも、made in japanに拘る時代ではないと思う。
自分のバッテリーもマレーシア製FTX7L-BSだが6年半持ってる。
国内メーカーの基準で海外生産してるのだから、品質は国産品と大差ないはず。
「国産パーツで組立ても国内じゃなきゃ嫌」というんでは、何も買えなくなってしまうと思うんだが。
115774RR:2011/09/29(木) 05:47:54.23 ID:rP7p1S6z
バイクパーツセンターへ台湾ユアサ注文したら液別のMade in Taiwanが来た。

たまたまかも知れんけど。回しもんじゃないよ。
116774RR:2011/09/29(木) 09:27:14.80 ID:Vs9PcS/t
>>115
それ、おもしろいのは平行輸入品だからメーカー保証が無いというもの。
だったら店で担保すりゃいいのにな。
117774RR:2011/09/29(木) 10:15:06.47 ID:ZQmiSbDb
>>111
しょうがない。もう少しまじめに答えてやろう。
@牛丼とステーキは別物じゃないか。同じ冷凍餃子で考えてみろ。

そもそもバイクは何よ?
俺ならキック着き、もしくは押し掛け余裕な車両なら安物使う。
あがったとしても対処できるんだから。

リッタークラスの重量車でキック無しなら万一の時に自力で対処出来ないから信頼のあるものにするよ。

A完成してからどれだけ倉庫に眠っているかだからな。
箱に製造年月日が書いてあったりするが買うまで分からん。
俺の経験上、一年以上前のものは無かった。
118774RR:2011/09/29(木) 13:20:31.06 ID:mX14XTD9
119774RR:2011/09/29(木) 17:05:01.22 ID:L9LRdP1b
>>114
正しい
ものづくり日本とか過去の話
国内の製造業はつぶれるのが確定してるから、今さら日本製にこだわるなんてアホなこと
120774RR:2011/09/30(金) 00:33:10.81 ID:SNr/f3DE
>>119
祖国の製造業が大変な事になるよ。
121774RR:2011/09/30(金) 00:40:40.46 ID:QMj0OOWs
2500円の中華バッテリー買いました。モンキー用。
端子が曲がってた。
問題があったらレポします。
122774RR:2011/09/30(金) 01:10:36.16 ID:pyb/Ae+R
Lifeバッテリー買ってみた
取り敢えずスペース減った分をどうするか考え中
123774RR:2011/09/30(金) 02:52:54.33 ID:C0/i4Pm2
shoraiの買う予定なんだけど
大きさと端子の向きクリアしてれば
純正の倍の容量のやつにしても平気?
124774RR:2011/09/30(金) 03:06:21.25 ID:FV5EJX0G
平気ですよ
125774RR:2011/09/30(金) 03:39:08.12 ID:3B7sFkHZ
>>123
大丈夫だ、問題ない。
126774RR:2011/09/30(金) 06:37:21.49 ID:2YmYzeSc
>>119
日本の製造業は、潰れないけど
工場労働者が少なくなるだけ。
127774RR:2011/09/30(金) 07:37:00.77 ID:wNAz4/sD
>>123
純正の倍の容量では充電が間に合わないでしょう。
この手のバッテリーって、充電不足で使い続けて大丈夫なんか?
128774RR:2011/09/30(金) 07:58:01.72 ID:ZnqkdMj0
>>119
日本製にこだわるのがアホなことなら
日本人の工員がクビになってもいいんだな?
129774RR:2011/09/30(金) 08:00:16.35 ID:ZbxO/RDG
日本人の工員じゃなくて日本の工場で働くブラジル人の工員の間違いじゃないのか?w
130774RR:2011/09/30(金) 08:01:54.01 ID:cIlh6zLX
>>127
容量の大小関係なく、
使った分より充電してる分が多けりゃ
満充電になるから大丈夫。
131774RR:2011/09/30(金) 08:06:24.92 ID:ZnqkdMj0
>>129
とっくに日本人の工員はクビになって移民労働者に変ってるから、それでOKってことだな
132774RR:2011/09/30(金) 11:11:17.67 ID:FV5EJX0G
おまえらが工場労働者になって貢献する気はないのか?
133774RR:2011/09/30(金) 11:56:44.86 ID:ZbxO/RDG
派遣会社の社長に貢献するだけなので真っ平ゴメンです
134774RR:2011/09/30(金) 12:22:21.18 ID:FV5EJX0G
ふっ(鼻で笑って)
日本の工場を低賃金で働けないような人が、人件費の安い外国で作られた製品を批判するのはお門違いというものだ
別に台湾製や中国製でいいじゃない
135774RR:2011/09/30(金) 12:35:57.43 ID:xPS98Ss0
その通り 日本製なんか要らない

日本企業が海外に工場を移したり外人労働者を入れたりして日本人リストラしてるのに
何で日本製なんか買わないといけないんだ
できる限り海外製を買うよ
136774RR:2011/09/30(金) 12:39:41.04 ID:ZbxO/RDG
誰が作ろうが関係ない
値段と品質が優れてたら買う
137774RR:2011/09/30(金) 12:48:24.58 ID:xPS98Ss0
今さら日本製に拘るなんてバカげてる
138774RR:2011/09/30(金) 13:59:54.79 ID:O0z3hwIn
バイクの荷台に車用バッテリーを積むってだめですか?
バイク用のバッテリーが高いので軽用を荷台に積もうかと思っています。
バッテリーが重いより容量が大きく安いので妥協しようかと。
FTX7L-BSなのですが、3台とも約半年でだめなり続けています。
使い方が悪いのは、わかっているのですが、
これ以上バッテリー代にお金を使うのは苦しいです。
それとも、安物オークション品でも大丈夫ですか?
良い助言をお願いします。
139774RR:2011/09/30(金) 14:02:51.85 ID:FV5EJX0G
>使い方が悪いのは、わかっているのですが

そこを改善しないと、車用バッテリーを積んでも同じ事
140774RR:2011/09/30(金) 14:21:22.43 ID:xPS98Ss0
>>138
バイク乗らない時にチャージャーで充電しながら使うならいいが
使った分を充電できないのでは、大容量でも結局あがってしまう
141774RR:2011/09/30(金) 14:34:49.74 ID:BioGX85D
>>138
バイク側の故障でバッテリーに過充電してるか充電が弱いのかもよ
142774RR:2011/09/30(金) 14:52:28.00 ID:spGfg3xb
>>138
なんで3台も半年でイカれたのかを考えて対策しないと、容量をでかくしても
半年が8ヶ月とか1年くらいになるだけな気がするけど。
143774RR:2011/09/30(金) 15:42:18.96 ID:wNAz4/sD
使い方が悪いのを分かっていて、なぜ改善できないんだ?
144774RR:2011/09/30(金) 15:44:08.04 ID:MvzFfXec
半年で三台終了する使い方を説明しないことには判断付かない。

充電が追い付かないだけなら、乗らない際にはアキュメイトなどの補充電をすれば済む。

常時補充電出来ない環境なら、無理だけど。
145774RR:2011/09/30(金) 16:29:09.79 ID:4tB20+BO
>>138
AC100Vインバーターでも積んでるのかも知れんけど
サブバッテリーチャージャーの利用を考えた方がいいと思う。
http://item.rakuten.co.jp/underswiss/car-sbc001b/
146774RR:2011/09/30(金) 17:28:10.08 ID:hQ8FjRyW
使い方を改めないことに決めてるから車用はどうか聞いてるんじゃね?
人に迷惑かけない様に箱にでも入れて使うんなら本人の自由だと思う。
147774RR:2011/09/30(金) 18:25:24.11 ID:ZFdGHnew
現在バッテリー価格相場はなぜか下がってきています。
CTX7A-BSでよろしければ、送料込みでわずか2200円です!
148774RR:2011/09/30(金) 18:32:55.57 ID:O0z3hwIn
皆さんありがとうございます

何か書き方が悪かったのか、半年で3台ではなく1台半年で3台です。
春、夏、は良く乗り回して、寒くなると乗らなくなります。
そうすると来春には動かないということです。
しかし、充電器で冬に取り外して充電はしているのですが・・・。
オルタネータかダイナモが悪いのではとも思っています。
250マグナなのですが、なぜかというとニュートラルでエンジンをかけて吹かしても、
ニュートラルライトが明るくなったり、暗くなったりします。
(普通エンジンを吹かすと、吹かしている間、発電して明るくなるはず)
故障がバッテリではない場合、余計に出費がかかりますね。
149774RR:2011/09/30(金) 18:39:14.50 ID:FV5EJX0G
>>148
そっか、それならダイナモ周りとレギュレータを新品交換すれば直るよ
5万円以上はかかると思っていいかもね
ま、頑張ってね〜
150138:2011/09/30(金) 18:41:33.72 ID:O0z3hwIn
すみません 
sage忘れました

お聞きしたかったのは、出所がわからないバッテリを積むより
不恰好になるけどメーカー製の軽用がいいのではないかということがお聞きしたかったのです。
151774RR:2011/09/30(金) 18:54:57.41 ID:FV5EJX0G
そういう問題じゃないだろ
皆が書いてくれたことがわかってない
152774RR:2011/09/30(金) 18:58:36.87 ID:BioGX85D
軽用のバッテリー積んでも電圧下げちゃうとあっという間に使えなくなるよ
153774RR:2011/09/30(金) 19:23:59.24 ID:70uNOZJO
オリエンタルバッテリー良かった
やっぱ発電機頼みじゃ駄目だな変えて良かった
154774RR:2011/09/30(金) 19:25:14.46 ID:8VinDY3K
何がどう良かったのか詳しく
155138:2011/09/30(金) 19:49:51.46 ID:O0z3hwIn
>>151 さん 気に触ったことがあったのならすみません。
こちらは助言していただくほうなので、本当にすみません。

>>149 さん 即レスありがとうございます。
2〜3万では無理ですか。もう6万キロ乗っているので、修理をしても別のところに、がたがくると思います。
もう少し考えて見ます。

レスをいただいた皆さん本当にありがとうございました。
156774RR:2011/09/30(金) 21:04:31.08 ID:70uNOZJO
>>154
諸々調子が良かったんだが
もう少し走りこんで見ないと確信はもてない
157774RR:2011/09/30(金) 21:23:04.85 ID:70uNOZJO
>>155
雪国は似たような話が多いな
新車で買ったか中古で買ったかしらんけど
修理交換を指摘されてる箇所だけが
特に消耗してる可能性が高いね。
近所のバイク屋で話でもすれば、何か分かるんじゃないか
158774RR:2011/09/30(金) 23:39:12.31 ID:AK74VxJd
今週NC31のセルが突然回らなくなり、ヘッドライトもウインカーもほとんど消えそうにしか灯らない
バッテリーは米国ユアサのYTX9-BSで4月に買ったばかり
電圧は13V超あるし、充電しようにも満充電の表示

液別タイプの新品だけど数年デッドストックぽかったし、
これが突然死って奴かね、電圧があっても電流が足りないのかな、
と思いとりあえずこの週末に新しいバッテリーを買うつもりでいた

先ほど偶然メカに詳しい知人が家へ立ち寄ったので、彼に診てもらった
自分が視線を外した隙、一分も経たない内にバッチリセルが回ってエンジン始動
彼が一言、「端子緩んでたぞ」 orz
159774RR:2011/09/30(金) 23:52:56.15 ID:FV5EJX0G
>>158
good!
160774RR:2011/10/01(土) 09:13:41.74 ID:MkAZqIbT
>>155
個体差もあるが、ホンダ車で6万kmじゃまだまだでしょ。
日常メンテはちゃんと出来てたのかな?
レギュレータ交換で直る可能性もあるから(工賃込みで1万くらいでしょ)、一度バイク屋で点検してもらったら・・・
それから、君の場合は話が飛躍しすぎ。メカのことが分からないのなら、バイク屋に相談するなり点検に出さなきゃダメ。
161138:2011/10/01(土) 22:30:41.43 ID:faOfbH2Z
>>160 さん
私の周りの人の話とか、排気量が小さいため高回転なので、
4万キロぐらいでだめになると思っていました。だから自分ではよく乗ったなーと思っていました。

整備は暖かくなって乗る前にオイル交換とキャブレター分解
ブレーキパッドは自分で交換
チェーンは目に付いたら、チェーン用をスプレーしていました
プラグは1万キロごと交換
3個目のバッテリーはちゃんと充電していました。
電気配線とかはまったく触っていません。
バイク屋に持っていき値段しだいで考えます。
ご助言ありがとうございます。
162774RR:2011/10/01(土) 22:44:56.02 ID:ukc0XgcN
オフ車のバッテリを、GSユアサ(台湾製)→台湾ユアサへ変更してみたけど、
手で持つと分かるぐらい重さが違うね。台湾ユアサの方が軽い。

やはり、やすい分だけ鉛の使用量が少ない、蓄電量が少なかったりするのだろうか?
163774RR:2011/10/02(日) 11:04:31.18 ID:9DNz7S1u
何で重い物使いたいの?
俺はAntiGとかShoraiの軽量バッテリー使いたいぞ
164774RR:2011/10/02(日) 11:46:10.98 ID:AQNChgZ+
別に「使いたい」ってなんか言ってないだろ。よく読め!
「何か違うのかな?」って聞いてんだ。
何も知らないなら、いちいち話をややこしくするな。
めんどくせーな。
165774RR:2011/10/02(日) 12:28:09.76 ID:oNaKwVLo
>>162
メーカーにより一概には言えない。

極板格子が細かくすれば極板が薄くても容量を確保しながら軽くなる。
しかし強度等、多要素の見直しが必要なので、それなりの技術が必要。
同サイズで余り重量増加してない高容量鉛電池はこの技術を使ってる。

今まで使っていたGSユアサが数年前の旧タイプなら、技術提携してる
台湾ユアサの最新版のほうが軽めな事は有り得ると思う。

ちなみに技術力があるとは思えない純中華製で妙に軽いのは大丈夫?
って疑ってしまう。
166774RR:2011/10/02(日) 12:36:43.74 ID:sQaG85I6
>>技術力があるとは思えない
決めつけるなよ! 人間を宇宙に送れる国だぜ。
(その間何人犠牲になったかは知らんけど)
167774RR:2011/10/02(日) 12:40:51.65 ID:5/ZeiRy1
それロシアの技術を譲り受けただけやないか
168774RR:2011/10/02(日) 12:44:56.88 ID:oNaKwVLo
国の威信をかけたロケットと商用バッテリーを比べられてもなぁw
169774RR:2011/10/02(日) 12:52:47.97 ID:sQaG85I6
おまえら、マジレス速すぎ

じゃあ、あいぽん 正規品発売前に偽物造って売ってる国だぜ!
170162:2011/10/02(日) 13:20:43.24 ID:vOXIr9sH
>>165
なるほど、重さと容量と信頼性は単純にはトレードオフなんですね。
GSユアサの方は、3年前に交換したものになります。

台湾ユアサは安いから、GSユアサの7割ぐらいの寿命でも構わないかなと考えて交換しました。
数年すれば、リチウム系バッテリも普及してそうな気もしますし。
171774RR:2011/10/02(日) 14:13:47.95 ID:a9q8UlzC
ShoraiやAntiG知らんバカだけでしょ
重さと容量と信頼性が単純なトレードオフだと思ってるなんて
172774RR:2011/10/02(日) 14:27:15.40 ID:+CkXDWfL
>>170
>重さと容量と信頼性は単純にはトレードオフなんですね。

>>171
>重さと容量と信頼性が単純なトレードオフだと思ってるなんて

「には」と「な」では意味が違ってくるのでは?
173774RR:2011/10/02(日) 14:41:08.34 ID:OAdc9vmT
ここに書き込むヤツのレベルと回数が単純にトレードオフなんだよ。

馬鹿ほどアツくなって何回も書き込む。

賢者はさっさと引く。。。
174486:2011/10/03(月) 03:47:32.29 ID:G9aGpTO+
まったくだ
175774RR:2011/10/03(月) 07:33:49.21 ID:/Hqu8Kfh
開放バッテリーの車体にMFバッテリー乗せても充電電流等の問題は起きませんか?
176774RR:2011/10/03(月) 10:00:46.00 ID:efZpCQAH
>>175
車種によっては起こる場合がある
省電力とか言ってLED化してはいけない
177774RR:2011/10/03(月) 10:40:32.27 ID:xGlYgsSU
古いバイクは充電が弱く
LEDやHIDで省電力化したほうが良い場合がほとんどだよ
178774RR:2011/10/03(月) 12:28:27.71 ID:xFN7uTXR
>>171
鉛蓄電池の話をしているのにリフェの話を持ってくるって何なの?
179774RR:2011/10/03(月) 14:04:14.01 ID:0uADTq2U
単なるアホです。
180774RR:2011/10/03(月) 14:33:31.29 ID:kpkgxaYT
アホはバッテリーの話は鉛限定だと思ってます
181774RR:2011/10/03(月) 15:53:40.68 ID:xFN7uTXR
>>180
ネタ元である>>162にリフェと思われるような書き込みなど有りませんが、どこから
リフェが出てきたのですか?

ご説明ください。
182774RR:2011/10/03(月) 16:54:47.53 ID:efZpCQAH
バッテリーの重量云々書いてるからリフェをディスってんのかという話かとエスパーしてみる
事実>>163が噛み付いたからね
183774RR:2011/10/03(月) 18:49:44.71 ID:drkivGP8
用品屋のバッテリーの高さにめまいがしてヤフオク見たら1/4の値段じゃないか!
しかもちゃんとユアサ
どうなってんだ
184774RR:2011/10/03(月) 19:01:24.86 ID:DOLkuvv5
ちゃんとしたユアサじゃないからだよ
185774RR:2011/10/03(月) 19:17:58.01 ID:ZVK/BlSM
当たり外れは覚悟して買うならイイんジャマイカ。
186774RR:2011/10/03(月) 20:20:12.16 ID:xWeCdGNB
>>183
バッテリーって店舗だと定価売りが基本だ。
同一型番ならネットの価格が店舗の仕入れ価格と考えても間違いじゃない。
187774RR:2011/10/03(月) 20:28:07.52 ID:drkivGP8
たとえ寿命半分でも値段1/4なら完全にお買い得
毎年交換すりゃバッテリ上がりの心配は限りなくゼロに近いだろ

問題は廃バッテリの処分だけど、質問サイトの回答には
どこでも引き取ってくれるみたいなことが書いてあったりするけど、
実際どうなの?
188774RR:2011/10/03(月) 20:30:25.05 ID:drkivGP8
訂正

どこでも引き取ってくれる

どこでも無料で引き取ってくれる
189774RR:2011/10/03(月) 22:10:16.18 ID:/prYZHVs
>>187
金属リサイクル業みたいなとこなら、鉛が高騰してるし引き取ってくれるんじゃね?
ホムセンだと回収ボックスあるとこもあるけど、ないところの方が多いと思う。

灰バッテリ→フィリピン、中国へ輸出、リサイクル化→台湾へ輸出してバッテリへ
という流れだったりしてね。
190774RR:2011/10/03(月) 22:29:48.25 ID:SKQ4MRZY
先日、バッテリーも回収するとの廃品回収屋チラシが入ってた。
溜め込んでた再起不能バッテリー6個を玄関前に置いてたら速攻で無くなってた。

無くしやすい角ナットとボルトは確保した。
191774RR:2011/10/03(月) 22:49:56.53 ID:64c68HRS
出す側の心配は廃液垂れ流しで平気な顔してるスクッラップ屋
金属くずの許可持ってても廃油廃酸まで許可持ってない所多いから困る
192774RR:2011/10/03(月) 23:04:04.32 ID:efZpCQAH
>>191
出した後のことなんて気にしないよ
激薬物に変わろうが銃器に変わろうが、一旦放棄した以上はどうでもいい
193774RR:2011/10/03(月) 23:05:24.51 ID:TBqAMF7x
渋谷の GS に持ってったら税込 525 円請求されたが、
じゃあいいですと言えない俺はおとなしく払ったぜ!
194774RR:2011/10/04(火) 01:01:48.38 ID:bLHxT20h
車屋へ行った時に回収業者が買い取っていたのを見て
名刺を貰った。それからはそこで買い取ってもらってる
無料回収ならともかく、処分料まで盗るなんざ
スタンドはどこまでボッタクレば気がすむのか
195774RR:2011/10/04(火) 01:06:43.71 ID:XJS43X0u
深夜のスタンドのそばに置いておくとかは無いかね
196774RR:2011/10/04(火) 01:09:11.35 ID:ZaT47voY
「リサイクル協力店」に持ち込めば無償回収するって書いてあるけど
肝心のリサイクル協力店がどこなのか良く分からないという

ttp://www.baj.or.jp/recycle/recycle07.html
197774RR:2011/10/04(火) 05:18:38.74 ID:xUIIqyfu
重いのは結構、良い値で売れるみたいだね。
ttp://mrb.ne.jp/newscolumn/5453.html

モノにもよるけど一般からの持ち込み買取相場は
45〜60円/Kgのようだ。持ち込みで金取るのはボリすぎ。
198774RR:2011/10/04(火) 09:20:37.00 ID:4P0vySL7
ショーライやアンチGとかの軽量バッテリーは専用スレ立てたほうがいいかな
需要ある?
維持できず落ちるようならここでいいし
199774RR:2011/10/04(火) 10:58:34.18 ID:jitUHxSa
>198
立てればいいのでは。
興味の無い人もいるからここでスレ違いの話をされてもつまらんでしょ。
住み分けは必要。

200774RR:2011/10/04(火) 11:52:13.67 ID:XJS43X0u
同じバッテリーなんだから共存できないの?
>>198の意図としては、このスレを情弱専用にしたいのだろうが
201774RR:2011/10/04(火) 12:17:00.41 ID:tqw0/xoz
別スレでいいです。
共存しなくていいよ。


時に、古川のMFは保水の後の処理が楽で良いな。
もれにくいと言うべきか。
オリエンタルも同様の筐体だが。
不味い事にオリエンタルも保水したら生き返ったんだよね。
キャップ無くしたから廃棄するけど。


202774RR:2011/10/04(火) 12:43:59.10 ID:pQ9eLBh6
>>198
意味がない
基本バイクの部品にかかわるスレは安いかどうかに話題が集中する
リチウムバッテリーはどうしたって高いし、それでも欲しい人はすでに買ってる
聞かれりゃ答える程度でいいだろうからこのままでいい
203774RR:2011/10/04(火) 14:42:05.67 ID:bTkDyJgi
>>163みたいな変なレス付けないのなら共存でもぜんぜんOK
てか、今そんなスレ立てたらすぐ落ちるだろ。

>>201
古河のはゴムキャップ?どうやって外した?
千枚通しを突き刺してコジれば取れるかな。
俺のFTX7L-BSもそろそろアレなんで、補水に挑戦したいと思ってるんだけど。
204774RR:2011/10/04(火) 16:07:02.24 ID:8dGioMav
8年間使い続けた国産バッテリーが死んだ。
スクーターとはいえ8年ももったのに驚いた。
代役は牧島の2千円の奴。どこまで持つかたのしみ。
205774RR:2011/10/04(火) 17:19:12.52 ID:qfv9ChIU
補水タイプの14Aを充電してるんだけど
+に近い電極から煙が上がってくさい。
これ大丈夫なんだろうか。

ものは1年放置で、何個か水が干上がってたのに補水したもの


206774RR:2011/10/04(火) 18:06:32.93 ID:yIZJLNC5
>>204
よく8年間も使い続けたなw
俺は定期的に交換してるから
考えられんわw
207774RR:2011/10/04(火) 18:09:15.00 ID:bTkDyJgi
一年放置じゃ、サルフェーション起こしてもうダメでしょ。
危ないから充電もやめたほうがいいよ。
208774RR:2011/10/04(火) 18:10:21.76 ID:nQkRNApw
弱くなったバッテリーを使い続けるのは
車両に負担が行くだけだよ
209774RR:2011/10/04(火) 19:06:47.04 ID:xUIIqyfu
>>205
絶対にライターの火を煙に近づけるなよ!

いいか、絶対ニダ。
210774RR:2011/10/04(火) 20:01:43.39 ID:8dGioMav
>>206

真冬でも一発始動だったので変える必要がなかった。
セルがキュキュッ! じゃなくて キュッ!で始動。

外したバッテリーにはMade in Japanと誇らしげに表示されてた。
211774RR:2011/10/05(水) 06:40:58.37 ID:ym4B/+Cg
>>203
ふたは接着 中はゴムキャップ
100禁の精密ドライバーセットがお勧め
やっぱフルカワは一歩上だわ
212774RR:2011/10/05(水) 20:04:26.57 ID:xcpZvFk8
213774RR:2011/10/06(木) 00:01:25.90 ID:On1xSuy6
>>212
このページが貼りたかったのか?
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/cpb12va/
214774RR:2011/10/06(木) 02:10:58.93 ID:sOi5DXdO
いまだにh抜きurl貼る人いることに驚き
215774RR:2011/10/06(木) 02:13:17.01 ID:m9ne0Pi0
ブラウザで見てる方が驚き
216774RR:2011/10/06(木) 10:15:14.16 ID:sOi5DXdO
何で見ようがh抜きは意味無いのは事実
217774RR:2011/10/06(木) 16:53:54.40 ID:3RchWSLU
まぁ2chは昔はよく落ちたからな。
サバに負担にならないようにとの直リンクを避ける配慮だわさ。

でも、いちいち面倒なのは否めない。
おれも直リン以外は見ようとは思わない。
218774RR:2011/10/06(木) 17:19:01.15 ID:qm12cdGX
専ブラ使えよ、頭抜いてあってもちゃんとリンクする。
219774RR:2011/10/06(木) 17:58:15.31 ID:sOi5DXdO
パソコンに余計なもの入れようと思わない
220774RR:2011/10/06(木) 18:03:59.58 ID:Dduvh1Oy
デスクトップはコンピュータ、インターネット、ごみ箱だけか?
スタートは何も無い空っぽか? それなら褒めてあげよう
221774RR:2011/10/06(木) 18:06:58.57 ID:m9ne0Pi0
ごみ箱だけだw
222774RR:2011/10/06(木) 18:16:47.22 ID:qm12cdGX
オレもゴミ箱と時計ガジェットだけだ。
勝手にショートカット作るアプリはムカつくな。
だが、便利なアプリは積極的に入れる方だ。
まさか、仕事場で2ちゃんってことはあるまい?
223774RR:2011/10/06(木) 18:34:42.08 ID:Dduvh1Oy
>>221
素晴らしい! もちろん初期状態だよな? 月に1回クリーンインストールをして綺麗なPCを使うとよい
224774RR:2011/10/06(木) 19:07:53.76 ID:m9ne0Pi0
>>223
そんな面倒なことしないけどnLiteでいらんサービス削ったXPだから軽いよ
225774RR:2011/10/06(木) 21:19:02.81 ID:rP3clVzd
>>222
窓際族の俺は仕事場で2chだ。
226774RR:2011/10/06(木) 21:48:35.39 ID:8rgUsi83
何だかんだ言われてたけど、XPっていいOSだよな。
Vistaが酷過ぎたっていうんもあるけど。
227774RR:2011/10/06(木) 21:54:16.33 ID:On1xSuy6
ありゃ。なんかスマソ。未だに虹使ってるから書く時はブラウザなのよ。
今日WP7L-BS買って来た。12.27vだったのでとりあえず一晩充電して明日取り付けてみるよ。
228古いシグナス:2011/10/06(木) 23:30:07.58 ID:qPYm8hE2
Q1. バッテリーの端子間の電圧が、アイドリング時 17.73V、高回転時 18.84V
あるのですが、レクチファイヤーが壊れていると見るべきですか?

Q2. 新品の開放型バッテリーは、割と早く液面が下がるものなのでしょうか?
つまり電極板等が電解液を初期吸収するなとどいう事があるのでしょうか?

 バッテリーは、Maxima バッテリー 開放型 (MF ではない) です。また、私の
シグナスは型がかなり古いらしく、バイク屋で何かのパーツを注文した時、車
台番号を聞かれて 50V-013003 と答えたら、データベースに載ってないと言わ
れました。

 今年の 8/6 に搭載した Shorai バッテリーは、その日の内にダメになりまし
た。Shorai の人が、ウィンカー等を LED 化していると不具合が起こることが
あると言ってましたが、私のシグナスは LED 化していません。(ですが、省電
力化がネガティブに働くことがあると言うのは残念でなりません。)

 8/11 に 1個目の Maxima バッテリーに注液し搭載しましたが、15日後に突然
セルが回らなくなりました。15km 程度移動した出先でのことでした。液面が見
えず、完全に空だったので不可解に思いましたが、そのまま返品しました。

 2個目の Maxima バッテリーは、9/1 に注液し、9/29 にエンジンがかからな
くなりました。液面が見えなくなっていたので、蒸留水を補充し数時間充電し
てから搭載したら、すぐにエンジンがかかりました。蒸留水は、ホームセンター
で買ったバッテリー補充液で、400ml、98円の物です。新品のバッテリーは液面
が早く下がる物なのだと思い込みたいのですが、私のシグナスのレクチファイ
ヤーが破損していて、バッテリーが過充電になっているのかも知れないとも思っ
ています。ヘッドライトもやけに明るいし、ウィンカーの点滅も速い気がしま
す。近くのバイク屋はいつもぼるので、あまり世話になりたくないです。
229774RR:2011/10/07(金) 00:30:43.21 ID:Ie2+JiEs
車体が原因
230774RR:2011/10/07(金) 00:41:30.18 ID:nUSOywwk
>>228
A1.既に壊れています。
A2.A1の原因で過充電されたためです。

既にバイク屋にぼられる以上の大損をしています。
231774RR:2011/10/07(金) 01:09:56.58 ID:PysKFP02
>>228
同じような状態で、同じようにバッテリーが死ぬなら、原因はバッテリー側じゃないと気づきませんか?

その古いバイクは、まだパーツ出るの?
232774RR:2011/10/07(金) 04:03:41.89 ID:adtGiXD4
メッセンジャーと藤井のバッテリーは相性抜群やね。
233774RR:2011/10/07(金) 13:09:07.92 ID:1f5+t2N6
お詳しい方、すみませんが教えて下さいm(_ _)m

ユアサの即用式(希硫酸別)の奴を買いました。
で、稀硫酸を入れて、1分も待たずにスグに充電(トリクル)を開始してしまいました。
これって新品バッテリーに大ダメージを与えてしまったのでしょうか・・・・。

数万するバッテリーだけに、やっちまったなぁぁぁぁ!!なのか、大丈夫だ!セーフだぞ!
のどちらでしょうか・・・。
234774RR:2011/10/07(金) 13:20:33.54 ID:+aJHx8iV
>>233
あーあ、やっちゃいましたね… 寿命が短くなったことでしょう
235233:2011/10/07(金) 13:58:19.31 ID:1f5+t2N6
>>234
やっぱりアウトでしたか・・・('A`;;)ヤッチマッタヨ....
素早いご回答、ありがとうございましたm(_ _)m


初期充電しなければ良かったなぁ・・・・il||li _| ̄|○ il||li
今回交換したやつは初期充電しないで10年以上もっただけに・・・・(;´Д`)y─┛~~オレッテ ヤツハ.....
236774RR:2011/10/07(金) 14:16:41.89 ID:3JDL05wG
別に問題ねーよ
237774RR:2011/10/07(金) 15:11:49.71 ID:buj3hhj2
>>233

充電器によるけど普通はそこまでダメージは受けないから問題無いよ。
ショボイ充電器だとちとマズイかも。
238774RR:2011/10/07(金) 15:21:10.49 ID:8Vsayh0i
トリクル充電っていうくらいだから低Aだろうし問題ないと思うよ。
気にしなくてOK
239233:2011/10/07(金) 20:39:51.78 ID:I2d2UDQx
>>236
>>237
>>238

皆さま、ご回答頂きまして、本当にありがとうございますm(_ _)m
トリクル充電器は、国内用のBatteryDOCを使用しております。

状況の説明・・・・MFバッテリーに希硫酸を全部入れてキャップをしないで、
1.25アンペアで即充電開始。6時間経ったところでバッテリー内を覗くと、
既に何の液もなくてカラカラ・・・。慌てて補充液を入れる。
それから3時間経ち、総計9時間は充電したはずなのに、
トリクル充電器のサインは、真っ赤(電圧9V以下の場合赤く表示)のまんま・・・。
バッテリーには、1〜2Aで10時間充電、5Aで1時間充電、と書いてあります。

充電器を違うバッテリーに繋ぐと、橙色(充電半分以上)かせ、OKの緑色(フロート充電中)
を示すので、充電器は壊れていないかと思います。

ユアサといえども・・・ハズレを引いたのか、それとも自分が壊したのか・・・。
そう思い悩んでいましたが、問題ないとのお言葉を頂き、
夜中は充電器を付けたままにしておいてみます。
(補充液注入後は、再び泡がブクブク出て来ています)

何かアドバイスがありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m
240774RR:2011/10/07(金) 21:01:40.14 ID:40dtAvRw
>既に何の液もなくてカラカラ・・・

買った店に初めから弱かったと言って交換してもらえw
241774RR:2011/10/07(金) 21:18:32.63 ID:RCUzBqfu
>>239
説明書ぐらい読めよ〜w
充電不要タイプは、電解液注入後15分くらい放置しないといけないんだよな。
その間に化学反応が進んで充電されるという事なんだろうけど、そこに充電電圧かける
のはダメージ大きい気がするな。まして、電解液が蒸発してるし。
MFバッテリーは発生ガスを吸収する構造になっているから、フタを外して充電というのも良くないだろう。
あまり詳しくなくてスマンが、危険の無いようにやってくれ。
充電しながらモード確認するとか異常発熱してないか確認するとか・・・
242233:2011/10/07(金) 21:34:04.42 ID:I2d2UDQx
>>240
素早いご回答、ありがとうございましたm(_ _)m
初期不良交換対応してくれるか、連休明けに尋ねてみます。

>>241
素早いご回答、ありがとうございましたm(_ _)m
取扱説明書には、「希硫酸の入れ方」と「入れたら終り。バイクに積みましょう」しか
書いていませんでしたので、「初期充電」とは全く書いてありませんでした・・・。
(20分置けとも書いていないです)
243774RR:2011/10/07(金) 22:29:30.56 ID:ON6+k2Iu
ここのテンプレ読めばよかったのに・・・
244233:2011/10/07(金) 22:43:59.24 ID:I2d2UDQx
>>243
全く仰る通りです。・゜・(ノД`)・゜・。
電圧が上がらず、何かおかしかったので急遽こちらのスレを見たら・・・・といった次第です。
高い授業料と思って、諦めなければいけないかもしれません。

次は希硫酸を全部入れたら、蓋半開きで2時間置いておきますm(_ _)m
それから蓋を閉めてトリクル充電ですね・・・・(;´д`)トホホ
245774RR:2011/10/07(金) 23:16:52.13 ID:40dtAvRw
即用式は充電された状態をキープしたまま液だけ抜いた状態を作ってあるらしいけど
中華だと最初から封がこれで大丈夫なのか?ってやつもあるんだよな
246774RR:2011/10/07(金) 23:29:34.70 ID:5TC1JODD
何で取扱説明書の通りやらなかったのか興味がある。

取扱説明書の通りやったら動かなかったとか?
247233:2011/10/07(金) 23:51:21.63 ID:I2d2UDQx
>>245
ユアサ製なので、大丈夫かと・・・・。

>>246
どこかのサイトで「ユアサのMFは『初期充電不要』となっているが、
した方がグッと長持ちするのである」と書いてあったものでして・・・。
十数年もったバッテリーでしたので、同じ物ですから15年は
もつかとスケベ心が湧きまして・・・。
取扱説明書には、確かに初期充電の項目は何も無く、
「液入れたら完了です」としか書いていないです。



いま、12時間以上トリクル充電(9V以下を示す赤ランプ表示・・・)してあったのを
バイクに恐る恐る取り付けてみたところ、元気良くセルが回ってくれました(゜∀゜)ムッハー!!!!
再度取り外して、数日間トリクル充電器に掛けておきます。
ご指導頂きました皆さまに、改めて御礼申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m
248774RR:2011/10/08(土) 00:51:20.20 ID:fwCXfgGZ
BatteryDOCは、
トリクル充電ではなく、
フロート充電ネ!
249233:2011/10/08(土) 01:18:40.09 ID:AEsPzIv4
>>248
ほ、本当だ・・・・ガッツリと勘違いしていました・・・。
補充電中がトリクルで、満充電中がフロート充電(電圧カット・オフ・スルーだと思っていた・・・)だと
ばかり思っていました。ご教授頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m
250774RR:2011/10/08(土) 01:37:15.73 ID:Y4SZwAYZ
なんか開放式のバッテリーとごっちゃになってないか?
http://gyb.gs-yuasa.com/support_bike/exchange/type_02.html
もう少し落ち着いて、よく読んだら?
キャップは20分から1時間でしろ、となってるぞ。
251774RR:2011/10/08(土) 01:42:45.41 ID:hI3FwO9j
>>233氏は今後からバッテリー購入や充電、取付はショップに任せた方がいい
252774RR:2011/10/08(土) 04:49:41.99 ID:jzmRITTy
>>239

あぁ、本充電してしまったのね。
それはアウトだわ。
初期充電は液入れて15〜20分程待った後に低Aで20〜30分程で良いからね。
253774RR:2011/10/08(土) 07:54:53.42 ID:acRXTO0n
ふう・・・BALたんの仕様ようやく理解したw
セル回らない状態からさくっと充電してキュルキュルブォンできる充電器はどれを買えばいいんでしょうか?
オプティメート4?
254774RR:2011/10/08(土) 10:01:12.59 ID:lXj74ABw
BAL以外ならおk!
255774RR:2011/10/08(土) 10:37:04.83 ID:Y4SZwAYZ
フォフォフォフォフォフォ
256774RR:2011/10/08(土) 10:59:10.81 ID:KeNVYWPx
信頼できるふうつの充電器ならアルプス計器が有名どころでしょう。
あちこちにOEMでも供給している。自社ブランドはオートクラフト。
257774RR:2011/10/08(土) 15:12:52.35 ID:XYQEZ1pq
原付用のMFバッテリー買って箱開けて充電器に繋いだけどあかんのん?
258774RR:2011/10/08(土) 18:48:55.08 ID:a4igcTqP
>>253
バッテリーを酷使する使い方ならサブバッテリーを買い置きしてBALで維持充電放置。
メインバッテリがやばくなったらサブに交換して、メインはBALでまったり充電。

負荷分散。上げたバッテリの急速充電は短命加速。
259774RR:2011/10/08(土) 19:26:59.48 ID:fU0j6m6V
バイクで充電されてるより急速じゃなきゃ問題ないだろ
260774RR:2011/10/08(土) 19:27:10.63 ID:GdzOxDKO
>>255
バルタン星人って突っ込んでほしいのか?
261774RR:2011/10/08(土) 21:27:03.22 ID:rlUBOgd8
>>259
バイクに搭載した状態での充電は結構な急速充電だよ。
定電圧制御なのでバッテリーが極端に劣化していたり放電していたりしなければ
充電電流はそんなに増えないから、通常の使用では問題ないようになってるけどね。
262774RR:2011/10/08(土) 21:49:18.32 ID:a4igcTqP
そだね。バイク搭載バッテリーは約14.5V付近の定電圧充電だから
バッテリーが放電気味だとガッツリ電流流れて余り宜しくない。

なので最近はバッテリーの延命から14V以下の定電圧充電してるらしい。
263774RR:2011/10/09(日) 00:36:57.07 ID:ALZ8/H8X
なるほど、定期的に補充電しろっていうのはそういう事だったんだね。
264774RR:2011/10/09(日) 11:36:32.91 ID:OZdUBfdX
それはまた別な話。
265774RR:2011/10/09(日) 16:37:53.36 ID:7uQsa3kB
今日TW225に秋月電子のWPX5L−BSを大きさが合わないが
付けてみた、エンジンをかけて端子電圧を測ったところ14.6Vより上へは
上がらなかったのでこれで使えますよね。
266774RR:2011/10/09(日) 17:48:49.76 ID:5DzkopOB
>>265
TW225にはWP7L-BSを横置き使用だな。
電圧は、神経質でなければ問題無い。

WPX5L-BSでセル使うとヘタリが早い。
267774RR:2011/10/09(日) 18:02:10.74 ID:4PdMm446
どうもぼくです。
バッテリ二年目入って毎度毎度の補充電を今balたんでしてるんだけど、
プラシボかもしれんが、毎回プラズマチューニングもどきみたいなやつをかますのねプラスマイナスに
プラス→マイナスにつなげると毎回といっていいほど火花を散らしてくれるんですが、
これって仕様なんですか。っていうかプラズマチューニングとか装着してる方って装着時に火花出たりするんですかね
てかこれ運悪かったら引火したりしちゃうのかな。開放型でフタあけて充電しちゃってるし。こわいっす
268774RR:2011/10/09(日) 18:14:03.41 ID:3lzHfpjW
>>267
間違えすぎ
プラス→プラス、マイナス→マイナスの並列に繋げるのが普通。これで火花は出ない
269774RR:2011/10/09(日) 18:17:04.76 ID:4PdMm446
>>268
申し訳ない言葉足らずで、
プラスにプラスのプラズマチューニングもどきや、balたんを、その後
マイナスにマイナスのもどきと、balたんをってかんじです。
270774RR:2011/10/09(日) 18:41:12.12 ID:5DzkopOB
>>267
どうも朴さん。
それは仕様ですので水素ガスへの引火に気をつけてください。

プラズマチューニングもどきの電気二重層は容量が大きいために
接続時の充電電流も大きくなるのでパチッと火花が飛びます。
271774RR:2011/10/09(日) 18:44:56.07 ID:4PdMm446
>>270
ありがとうございますありがとうございます。
気をつけます。勉強になるます
272774RR:2011/10/09(日) 20:03:52.82 ID:NdivneMl
>>266
レスありがとうございます、7L−BS横に倒せば
入るんですね参考になりました。
273774RR:2011/10/10(月) 16:21:55.12 ID:Eools3pt
プロセレクトのバッテリーって安いけど、どうですか?
274774RR:2011/10/10(月) 21:19:03.04 ID:qE70dxyh
安い物は、当たりハズレがあって、当たれば長く使える。
そして、突然使えなくなることが多い。

それをわかって使えればお得だよ。
275774RR:2011/10/10(月) 22:03:14.06 ID:ncZiy8JF
急に使えなくなるのは困るな

純正の今使ってるバッテリーは、ユアサだと思うけど
少し弱ってるけど4年近く使えてる
276203:2011/10/10(月) 22:49:50.74 ID:WflgzW1g
今日、FTX7L-BS(6年半使用)に補水してみた。
211の言うように、精密ドライバーを使ったらすんなりフタが取れた。
ところが、そこからが問題。穴から中を覗き込むと何やら電極らしき物が見える。
だが、それは電極ではなくバルブのようなものだった。バッテリーを傾けても液面が見えない。
どれだけ減ってるか分からないから、補水する量も見当が付かない。
悩んだ末に、シリンジで5cc入れることにした。入れ過ぎも悪いと思ったので。
結果はセルの回り方もヘッドライトの明るさも変わらず。デサルしないと意味無いか?
トリクル充電器しか持ってないんだよな。デサル出来るオススメな充電器とかある?やっぱりサインハウスかな?
277774RR:2011/10/10(月) 22:53:02.48 ID:+hNduqD7
>>274
台湾ユアサなんかも突然死とかあるのかな?
278774RR:2011/10/10(月) 23:08:00.22 ID:qE70dxyh
>>276
デサルは、時間かかるよ。
1週間かけたから、回復とはならない。

1ヶ月、2ヶ月と待てる人のみ。

>>277
yellとかの激安よりは、あまり聞かないね。
279774RR:2011/10/10(月) 23:24:07.74 ID:fqF4gpDx
>>276
だって、MFバッテリーって、ガラスマットにバッテリー液を含浸させているんだから、
液面など見えなくて当然。
だから、新品の時に重さと、現状の重さとの差が失われた水分量になるので、
その分の水をバッテリー内に注入するのです。
280774RR:2011/10/11(火) 01:28:23.50 ID:Nps1QGg0
>>279
勉強不足でスマン。過去ログで仮想アッパーレベルまで入れるなんて
書き込みがあったから、そのつもりでいたんだ。
事前にググって勉強しとけば良かった。
281774RR:2011/10/11(火) 02:30:08.67 ID:7c3mnYPg
失われた水分量は重さの差ではあるけれど、その差を正確に
計れる秤がそうそう無いんだよね
例えば>>276のFTX7L-BSは希硫酸を除いた重量が2.1kg
キッチン用の1g単位まで出せるデジタル秤って大体2kgが上限だしな
この秤の話は以前ここか車板のバッテリースレか忘れたけど
電氣屋の人に言った記憶がある

あと、液面高さの見える開放型に補水したことがあればわかるけど
6つのセルで均一に減ってるっていうものでもなし

俺も6年くらい使ったFTX12-BSにてきとーに補水してみたけど
良くも悪くもならなかった
282774RR:2011/10/11(火) 13:46:33.34 ID:6DuEl6dz
JTR4A-BSって2500円のバッテリ買った。
2週間位経つが今のところ問題無い。
283774RR:2011/10/12(水) 01:57:26.26 ID:egYq9r+o
¥ 3,306
284774RR:2011/10/12(水) 02:27:33.47 ID:4Y6rGkVr
\ 2,800
285774RR:2011/10/12(水) 06:45:55.94 ID:egYq9r+o
価格: ¥ 3,306
286774RR:2011/10/12(水) 06:46:36.87 ID:egYq9r+o
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%90%E3%83%AB(BAL)+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E7%94%A8%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8+No.1734/-/f.1-p.1-s.1-sf.0-st.O-v.3?scid=s_kwa
287774RR:2011/10/12(水) 09:11:34.24 ID:oBaciysa
CB400SFにYellバッテリーで、かれこれ3年ちょい。
乗らない日は常にオプティメイトつないでいるから、
いまだにメッチャ調子イイぞ。
で、先日メインのリッターバイクのフルカワが突然死したから、
こちらもYellにしてみた。
凄いお得感だわさ!
288774RR:2011/10/12(水) 10:39:43.75 ID:WoVnKNuN
古河は突然死などしないがフルカワならわかる。
289774RR:2011/10/12(水) 11:50:06.01 ID:4LL4rA+5
反応しないバッテリーに24Vかけてたら
夜間のようにピーと唸って触れないぐらい暑かった

これが中国製だと思うと怖い

これからも国産使おうと思う。
290774RR:2011/10/12(水) 11:57:51.63 ID:mhJImbTz
ユアサで取り扱いがなく、古河でしか手に入らなかった
ゼファー1100のバッテリーの話なんだが、来た時まで
何ともなくて、乗って帰ろうとしたらセルが回らなくなっていたことがあった。
試しにフタを開けたら電解液がほとんどなくなっており、
補水して15分ほど充電したらセルが回るようになったので
その日はとりあえずそれで応急処置ということにした。
充電電圧は正常だったので、バッテリー側の問題だったと思うが、
バイクにしては大きな容量のバッテリーだし、問題なく使用できていた
ので、油断していたかもしれない。
長距離乗る人こそ、2年ごとに無条件に交換するというような
予防的メンテナンスも必要だと思った。
291774RR:2011/10/12(水) 12:15:38.97 ID:8Yoc92DW
MFバッテリーなのか?
292774RR:2011/10/12(水) 12:22:59.37 ID:DVFRn1L/
そりゃただの怠けただけの話でしょ。
4or2輪問わずバッテリーは夏を越えたら水のチェックは必要。

MFの場合はセパレータが浸る程度でいい。
入れすぎには注意。漏れてくるぜ。
293774RR:2011/10/12(水) 14:48:28.73 ID:sFEKDDpi
安いバッテリーを長期使用すると、負担が車体に行くだけだから
安くとも物はしっかりしたとのを選ぶべきだな。
車でもバッテリーを廃車するまで一度も変えない猛者がいるが
294774RR:2011/10/12(水) 14:56:14.41 ID:WoVnKNuN
オレもゼファー1100だけど、最初の純正装着の古河(FTH-16)は新車から8年ちょっと持った。
セルの回りが弱くなったので、予防的に安い中華に交換したら1年ちょっとで突然死。
懲りたのでまた古河にして丸4年、元気良く使えてる。
もちろんMFだが、2年毎に交換なんてありえん。
295774RR:2011/10/12(水) 15:48:54.66 ID:Keur5Rs9
WestcoのMFバッテリーは♂進め。
(¥13800〜)
900R忍者。
296774RR:2011/10/12(水) 16:28:57.45 ID:cyYhy1Dv
俺の台湾ユアサバッテリー充電完了3年目突入記念sage
297774RR:2011/10/12(水) 23:31:10.55 ID:4Y6rGkVr
¥ 4,649
298価格: ¥ 3,310 :2011/10/13(木) 00:59:23.13 ID:uP3T3Woz
価格: ¥ 3,310
299価格: ¥ 3,313 :2011/10/13(木) 16:38:30.90 ID:uP3T3Woz
価格: ¥ 3,313
300774RR:2011/10/13(木) 19:02:28.62 ID:75bTH19D
もうキミの報告は「信頼度がゼロ」だから
301価格: ¥ 3,313 :2011/10/14(金) 19:28:47.35 ID:EJLqbLSS
価格: ¥ 3,313
302774RR:2011/10/14(金) 19:34:11.13 ID:iFzRlVaT
SP武川って有名だけど
バッテリーが激安なんです
大丈夫かな?
303774RR:2011/10/14(金) 19:39:43.74 ID:VFUM/HIn
SP武川は、純正部品をカスタムパーツとして売ってる様なメーカだから、大丈夫ではないと思うが。
304774RR:2011/10/14(金) 22:15:27.90 ID:uCaXQoM4
止めときます
305774RR:2011/10/15(土) 01:19:01.92 ID:EhDDRSR2
値段、必死だなwwwワロタ
306774RR:2011/10/15(土) 10:13:51.25 ID:bnn+/Oe4
\1000になってもBALなんぞ買わん
307774RR:2011/10/15(土) 10:36:43.36 ID:GinaOM8Z
>>306
俺はそもそも一度半殺しになったようなバッテリーは二度と積む気がないからBALだわ。
バッテリー2個所持、片方はBALとパルサーに繋ぎっぱなしで維持。
1〜2ヶ月交代でいつでも元気。
FIリッターは上がると押し掛け出来ないからね。
安物や死にかけ使って、わざわざ出先で死亡とするリスク背負うなんてありえないから。
308774RR:2011/10/15(土) 10:45:36.62 ID:+QCN68BG
BALは、絶対買わない。
このスレの価格書く奴が、うざくて嫌になった。
309774RR:2011/10/15(土) 11:25:59.00 ID:3HTCnGkM
中古バイク納車から3日間放置してたんだが、セルの勢いが無くエンジンかからなくなった
新品バッテリーに替えると聞いてるが3日程度でセル回らなくなるほど弱りはしないよね?

バッテリーに「9/23」?「9123」てマジックで書いてあるが どうゆう意味なんだろう?
310774RR:2011/10/15(土) 11:30:27.96 ID:L3keA16h
>>309
3日放置でそれほど電圧が下がることはないよ。
安バッテリの初期不良の気もする。
311774RR:2011/10/15(土) 12:20:41.04 ID:gciJy2hH
>>310
納車時にバッテリーの初期充電してなければありえるんじゃね?
312774RR:2011/10/15(土) 12:33:12.68 ID:zcIn3NyP
>新品バッテリーに替えると聞いてるが

新品じゃなかったから交換してくれるってことじゃないのか
313774RR:2011/10/15(土) 14:21:38.49 ID:150nIscx
バッテリーを取り付ける際のネジを紛失したので
ホームセンターまで歩いて片道1時間
買いに行ってくる・・・・・・・・・・・・・・・・・
運動不足解消、ダイエットにいいね!(キリッ
314価格: 奥様:2011/10/15(土) 14:25:36.41 ID:EhDDRSR2
価格: \ 0,930
315774RR:2011/10/15(土) 14:29:48.23 ID:kRhPE61N
>>313
ネジを失ったのでなく、健康に対して自信を失えば
毎日1時間の散歩をするだろう。

まずは健康を失っていないかどうか差がしたらどうだ?
316774RR:2011/10/15(土) 15:40:46.91 ID:Os4uoECH
¥ 3,313じゃいらん
317774RR:2011/10/15(土) 21:02:36.41 ID:tgJc92Vy
>>315
友達いなそう
318774RR:2011/10/15(土) 21:17:29.73 ID:DInAI7W4
バッテリーが友達
毎日充電比率が心配で心配でならない
もしかしたら恋かもしれない
319774RR:2011/10/15(土) 21:50:01.92 ID:WwVlDXZb
中華バッテリー華人に囲まれたハーレム作ったら?

開放型は換気に注意な!
320774RR:2011/10/16(日) 00:44:16.56 ID:Qg8B6tET
開放型を使用してる車種に閉鎖型は駄目なのは知ってますが
閉鎖型に開放型は使えるんじゃないですか?
バッテリー液が垂れても良いように、
チューブとか付けて逃げ道を作っておけば。
321774RR:2011/10/16(日) 07:52:10.93 ID:AFmdZJSZ
>>198
【SHORAI】 軽量LiFeバッテリー 【ANTI GRAVITY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318665000/
322774RR:2011/10/16(日) 09:46:44.03 ID:d+ncrF5+
開放型の充電電圧上限は14.7V、密閉型は14.4Vぐらい
開放型の維持充電電圧は13.8V、密閉型は13.5Vぐらい

0.3Vの差なので開放型を密閉型に変更すると過充電傾向になるけど
実際には、それほど寿命に影響しないので様子を見ながら使えばいい。
ただし、訳分からん中華バッテラを除く。

逆に密閉型を開放型に変更すると常に充電不足気味になる恐れがあり
特に寒冷地では冬場にセルスタート出来ない可能性がある。
323774RR:2011/10/16(日) 15:41:44.64 ID:a6JpsWFc
>>320
ただの水じゃないんだから逃げ道作っても漏れたらまずいだろw
324774RR:2011/10/16(日) 15:47:17.93 ID:fsEErqhR
過充電で液が漏れたらその時点でアウトなんだが
325774RR:2011/10/16(日) 17:17:57.28 ID:eApWpI52
そ、バッテリーがやけに熱い、腹ボテ気味、液滲み、はアウト。

極板短絡つーか、セラパレータ貫通まで逝くと、レギも道連れで
電装系全滅も有り得るから要注意。
326774RR:2011/10/16(日) 18:30:50.43 ID:EeoOaoLi
充電制御車なのにエンジンかけてるときの電圧は13.8Vでほぼ一定で、
(エンジンきると12.8V)なのはおかしいような気がするのですがどうなんだろう?
バッテリ換える前は走行中にも結構電圧が変化してましたが、今のカオスにしてからはほぼ
一定です。
327774RR:2011/10/16(日) 18:53:52.44 ID:YfjD/5Ab
>>320

バッテリー液は稀硫酸だから少しでも漏れたら周囲ボロボロになるぞ?w
328774RR:2011/10/16(日) 19:22:01.66 ID:eApWpI52
>>326
ECU学習中つーか、季節柄バッテリー負担軽いので制御サイクルが間延び。
329774RR:2011/10/17(月) 00:59:16.44 ID:FJ5ATzXD

総合的に言えば
密閉は爆発の危険があるけど
開放はそれは大丈夫だから
開放はメンテの手間はかかるけど、
汎用性があって良い。
って感じ?
あとは安いし。
330774RR:2011/10/17(月) 11:45:39.64 ID:8dH1pTF/
ナプに行ったらショウライのバッテリー置いてあった。

手にとって見たら笑っちゃうくらい軽くて中身入ってないんじゃないかと思うくらい。
331774RR:2011/10/17(月) 13:02:31.54 ID:dxgFxJ6U
オリエンタルのバッテリー、買って2か月くらいだけどなんだかもうヘタって来てるみたいでセルが重い…。
液注入して数時間後に、維持充電モードで初期充電したのが不味かったか…。
説明書には「初期充電不要」とあり、店の人にも「電極が傷むので、不要というかむしろしないで」って言われてたんだが…。
「いやーやって悪い事はねーだろー!」って八街市orz
軽率な自分の行動を後悔しつつもう1個買ってくる。皆さん、上にも散々出てるように説明書はよく読もう。
332774RR:2011/10/17(月) 13:03:57.50 ID:dxgFxJ6U
いや、俺の場合は店の人に言われたことは素直に聞こうだな。
333774RR:2011/10/17(月) 13:35:43.28 ID:BwwO9F47
>>331
初期充電は行ったほうがよさげだが。
そもそも“オリエンタル”が糞でしょ。
334774RR:2011/10/17(月) 14:25:02.00 ID:xAjzCtJD
2ヶ月なんて当たりだろ
2週間で9V以上上がらなくなったぞ
335774RR:2011/10/17(月) 20:21:52.23 ID:9rQEzjX4
>>330
ナップスの通販サイトにも載ってる
336774RR:2011/10/18(火) 01:18:45.67 ID:U0KRPscS
大阪大学などがレアメタルを使わない大容量バッテリーを開発中らしい
リチウムバッテリーの1.3〜2倍の容量が期待できるとか
337774RR:2011/10/18(火) 16:14:31.13 ID:90Jiesex
コメリでBAL1734が2980だった
売り切れてたけど
338774RR:2011/10/18(火) 19:15:55.92 ID:ic7tZzse
台湾YUASAを店頭で買える店ってある?
東京西部か神奈川東部希望
339774RR:2011/10/18(火) 22:10:17.66 ID:CD4sKdVJ
コメリっていう発音が思ってたのと違った
TVCMで初めて知った
340774RR:2011/10/18(火) 22:44:19.40 ID:T9FCXXga
>>338
ユアサの名前使う関係で日本で販売できないから保証も無いじゃなかったか
341774RR:2011/10/19(水) 02:51:13.92 ID:eePmKFZs
>>339
↑→→
コ メ リ かと思ったら
→→→
コ メ リ なのな

関係ないけどダイソーも思ってたのと違った
→→→
ダイソー かと思ったら
↑→→
ダイソー だった
342774RR:2011/10/19(水) 03:09:09.85 ID:xZewgT4O
→↑ →→
パフューム
343774RR:2011/10/19(水) 06:24:43.64 ID:SeEcbGXT

キモい
344774RR:2011/10/19(水) 10:41:22.50 ID:xUbpiWly
>>340
その関係だったんだ。

バイクパーツセンターの台湾ユアサの保証がつかないと大きくアナウンスされてて
中華には1年ついてるのに????と思っていた。

まぁメーカー保証という形でなく販売店で持てばよいだが。
345774RR:2011/10/19(水) 10:44:37.81 ID:7y6FHfav
カオスに換えたが走行時の電圧が13.7Vなんだが低すぎない?エンジンきると1.0Vほど下がる。
充電制御車なのに電圧の変動もなくなったし。
346774RR:2011/10/19(水) 19:37:24.45 ID:S6A8ONMJ
秋月バッテリーのキャップから微少にガス漏れするので、異物噛みがないかを
確認しようと外そうとしたらスポッと簡単に外れた。

異物噛みは無いので仕方無く不要になったGSユアサのキャップを押し込んだら
フニャッと入った..なんかバッテリー側の穴径が微妙に大きい感じ。

たまたまハズレ品に当たったのかも知れんが現在、シーリングに挑戦中。
保険のために買った台湾ユアサは至って良好。
347774RR:2011/10/19(水) 19:48:00.02 ID:I8d34Y3X
台湾ユアサ店頭で買えないのかよう
348774RR:2011/10/20(木) 12:26:53.28 ID:2Uttt+A4
毎日充電し続けたら、バッテリーに悪いですか?
349774RR:2011/10/20(木) 12:49:31.41 ID:S3FLpZ02
>>348
過充電にならなければいいよ。
むしろ、満充電状態を維持する方がバッテリには良い。
350774RR:2011/10/20(木) 13:11:25.18 ID:LN3Cbihv
4年間使ってるバッテリーは充電器買って
充電すれば、またしばらく使えるんですか?

それとも新しいの買った方がいいのかな?
351774RR:2011/10/20(木) 15:20:51.19 ID:UrCs3CBw
SP武川の2500円バッテリー、購入後一カ月もたってないのにウインカーが点滅しなくなった。
走行中はまだ点く。
充電器にかけても満充電状態。
流石の中華クオリティ。
352774RR:2011/10/20(木) 15:34:57.69 ID:dXo4U1wI
久しぶりにヤフオクをサーフィンしてみた。

台湾ユアサの平行輸入物がかなり出回ってる。  しかも安い。
中華との絶対的な価格差がいまや送料コミで1000円を切る。
もう中華の絶対的な安さというメリットがなくなり始めてる。

平行輸入モノはメーカー保証が無いので注意が要るが、中華リスクと天秤にかけたら・・・・
ひとつの選択枝だわな。
353774RR:2011/10/20(木) 15:48:56.93 ID:fvBhWYOI
ササササーフィン
354774RR:2011/10/20(木) 16:53:36.79 ID:DtrQ+LFb
押し入れに入れてたバッテリ、1年ぶりにバイクにつないで
みたらうんともすんとも言わん
なんか若干変形してるしBALつなげても反応しない
御臨終かよ
355774RR:2011/10/20(木) 17:01:43.99 ID:Ox2YzlWI
合掌
チーン
356774RR:2011/10/20(木) 17:08:08.51 ID:jrrbFhE+
王留美「死亡確認」
357351:2011/10/20(木) 17:46:32.54 ID:UrCs3CBw
>>351です。
思い直してレギュレーターの点検をしてみたら、サービスマニュアルでは5000回転で
13〜15Vで制御されている事とあったのが、タコメーターついてないんですが感覚で3000回転くらいで
15V越えます。
レギュレーターの故障なんだとは思いますが、これは回転をあげていけばあげて行くほど数値も上がってしまうものでしょうか。
それにテスターの数値も不安定に触れるんですが、こういうものですか?。
何分タコが無いもので判断しあぐねています。
判断材料知ってる方いませんか?。
レギュ高いですね。社外品が2000円とかで売ってるけどトラブルで電装全滅とかも怖いです。
社外のレギュとか使った人います?。
車種はモンキーです。電装とかの追加・変更は有りませんしエンジン回転数が上がるような。チューンもしていません。
358774RR:2011/10/20(木) 17:53:33.82 ID:lhb139wI
>>357
>レギュレーターの故障なんだとは思いますが、これは回転をあげていけばあげて行くほど数値も上がってしまうものでしょうか。
イエス。それを制御するためにレギュレータがある。レギュレータ交換しませう
359774RR:2011/10/20(木) 22:29:36.25 ID:fKdj47Tt
初期不良交換しか保証無いけど、ホントに台湾ユアサは安くなったね。
信頼性とのバランス考えると中華にチャレンジするメリット低い罠。
3602,776:2011/10/21(金) 18:08:31.11 ID:Prm6LsTv
ほしゅ
361774RR:2011/10/21(金) 19:33:09.71 ID:ClWAV0Mo
>>359
今日はセルまわるかなとwktkできないとはもったいない
362774RR:2011/10/21(金) 20:34:44.68 ID:KYsGsE0S
旅先で頓死されると重量車やFI車ではシャレにならん
363774RR:2011/10/22(土) 08:39:45.27 ID:pl+mtGkj
>>357
俺は何時でも社外だ。
364774RR:2011/10/22(土) 11:22:02.12 ID:m2qJOAE1
ナノパルサーって
効果あるの?
リトルカブで純正死んだから
一応武川の安物かって交換したんだが

バッテリーは復活する!
見たいな事書いてあったんで
復活するなら純正のほうがいいかなあとか思っちゃって
365774RR:2011/10/22(土) 20:43:44.99 ID:R7S0A1jb
やっと、蓋ヘタリによる微少ガス漏れをシーリング止め出来た感じ。

半日寝かして落ち着かせたバッテリーの蓋の回りを脱脂洗浄し
セメダインのスーパーXでこんもりシーリング。

一日以上寝かして硬化させ、急速放電→急速充電で内圧上げても
漏れがないことを確認。腐食性ガスなので、いつまで持つやら。
366774RR:2011/10/24(月) 03:26:27.56 ID:FQ5mZg1Z
台湾ユアサ液入り買った
どこにも製造年月日みたいなのなかったけど
一応動いた
367774RR:2011/10/24(月) 16:24:31.75 ID:ITQ6REC+
中華バッテリーも当たったのか3年もってるよ
368774RR:2011/10/24(月) 20:20:26.61 ID:nfgfui1B
メンテナンスフリーでもボッシュなんかのように完全密閉もあれば
カオスみたいに栓が見えるやつ(上にシール貼ってる)もあるね。
カオスは水素ガスだけ逃がすらしいけどどっちがいいの?
通販とカーショップじゃ倍くらい差があるね。
369774RR:2011/10/24(月) 21:34:16.14 ID:9k6x3jpC
二輪バッテリースレにカオス???
370774RR:2011/10/25(火) 00:42:12.22 ID:owvNkVh7
超納豆でたぶん当たりを引いた。
冬は乗らないので3〜4カ月持てば良いかと物は試しに買ってみた。

今年7月頭に購入→1週間から2週間に一度30〜40`乗る程度

9月中旬からこの前の日曜まで1か月ちょい乗らなかったので、
こりゃーもうだめだなと思っていたらセルが回る回る!

拍子抜けした(バイクは98年式XJR400R・大阪)
さて、今後はどうなることやら。
371774RR:2011/10/25(火) 00:50:12.67 ID:SFN4rh8F
本来鉛バッテリーなんて枯れた技術なんだから
普通に作ればそれくらいもって当たり前なんだよな
ただ中国人に品質管理まかせると信じられない事するからな〜
372774RR:2011/10/25(火) 08:19:11.98 ID:mjhWu9eT
>>370

たったの一ヶ月程度でダメになるもんなのか?
373774RR:2011/10/25(火) 08:31:04.46 ID:64ODf208
>XJR400R・大阪

コールを切りながら走ってそう
374774RR:2011/10/25(火) 11:25:15.55 ID:0pMgGY3K
>>372
>370のように普段あまり乗らなくて1ヶ月放置なら
あがってると考えるのが普通だとおもう
375774RR:2011/10/25(火) 11:54:13.01 ID:GaVAk3Il
セキュリティーアラームなんかの電気食う物つけてるとあがるの速いよ
376774RR:2011/10/25(火) 13:14:03.44 ID:uIMQly7m
アドレスでいっつもアラーム切ってるな
377774RR:2011/10/25(火) 13:41:44.07 ID:tdD/HbFn
バッテリ買ってきてセル動いてエンジンかかったと思ったら
アクセル開けるととまるorz
キャブが詰まってるようだ
また金がかかりそうだ こまめに乗ってやらんと駄目だな
378774RR:2011/10/25(火) 20:51:41.78 ID:ne/tNaW/
冷えてきたからバッテリーも弱ってくる
379774RR:2011/10/26(水) 06:25:52.36 ID:wO+Q6/iz
バッテリー容量が気になるからセルを回してテストしてみた。
キルスイッチを切りセルを3秒間回す。これを何度も繰り返す。
10回やってもまだまだ元気なので、10秒ぐらい長押ししたら回り方が弱くなってきた。

オススメの廉価なバッテリーチェッカーとか有る?
380774RR:2011/10/26(水) 08:06:26.45 ID:Q04mRNR0
>>379
始動不能の不安ならこれ付けなよ。
温度/時計/電圧と警告もしてくれるからエンジン切ってオーディオかけて
ていても始動不能な電圧低下してもアラームで気づく。
外気温は車についているならセンサはエアコンの温度センサ付近に貼って正確な車内温度とするほうがいい。
http://www.napolex.co.jp/product/fizz/890_895/890_895.html
381774RR:2011/10/26(水) 08:08:10.81 ID:Q04mRNR0
↑すまんバイク板だった。
382774RR:2011/10/26(水) 19:57:54.20 ID:CB1K59hK
バイクにシーリング処理しやすい↓を使ってる。
http://www.napolex.co.jp/product/fizz/880_881_885/Fizz-880.html

前面パネルと筐体の隙間はバスコーク。上のボタン、裏のボタン、電池蓋をテープで目張り。
土砂降りでも何とか耐えてるけど壊れても安いので諦め付く。

車用含めて2個買ったけど2個共誤差±0.1Vの精度でちょっと驚いた。
バックライト+電波時計付きなので重宝してる。
383774RR:2011/10/26(水) 20:16:51.82 ID:nRzjg2QA
>>382
ああ、オレもこれ使ってるよ。
フルカウル車のスクリーン下に設置したから防水処理はナシだけど、今のところ問題なしだよ。
電圧計は正確なのか、知らなかった、ないよりマシぐらいしか思ってなかったけど、ありがとう!
384774RR:2011/10/26(水) 20:40:26.98 ID:uYBJvFqW
精度というより変化を読むべし。
385774RR:2011/10/27(木) 06:57:27.14 ID:sDzP01+h
変化が判りやすいのはアナログメーターだけど、バイク用POSHミニミニは
ショボくてイマイチ。

気が向いたら四輪用オートゲージを加工して取り付けたいと思ってる。
386774RR:2011/10/27(木) 20:50:13.93 ID:CIw9nJFz
FIが常識化した今、ボルトメーター装備が必須になりそうだな。
387774RR:2011/10/28(金) 16:52:14.20 ID:46qPhAHz
用品店で買った場合
充電サービスとかあるかな?

自分で充電器買わないとダメですか?
388774RR:2011/10/28(金) 17:07:10.10 ID:Yl5LF1Jn
普通は無いが、初期充電しなくても大丈夫と言われてるね。中華は例外と考えた方が良さそう
389774RR:2011/10/28(金) 19:44:03.32 ID:4mkDRokP
充電器は長く使えるし冬に乗らない時に充電しとけばバッテリーも
長持ちするから一個買っとけ
390774RR:2011/10/28(金) 20:56:27.87 ID:/w7+mtNg
適当なACアダプターで充電出来るよ!
余り負荷が掛かるとアダプターから焦げ臭い香りがするから注意してね(❤)
391774RR:2011/10/28(金) 21:32:58.20 ID:6Z1j1Ycg
馬鹿なことを勧めるな。

物によっては、繋いだ瞬間燃えたり
バッテリーが破裂する。

家のブレーカーも落ちるかも知れない。
392774RR:2011/10/28(金) 21:50:01.47 ID:4mkDRokP
このスレで勧められてるバルとかでいいんじゃないの
安いみたいだから
俺はオプティメイトが車体につけっぱなしに出来る配線がついてたから
それにしたけどな
バッテリーはずすのにカウルはずすとかめんどくさくてw
393387:2011/10/28(金) 22:02:48.60 ID:46qPhAHz
アマゾンに売ってる、3000円くらいの充電器買ってみます
ありがとう
394774RR:2011/10/28(金) 22:12:07.39 ID:AzeBw/Kj
バルって繋ぎっぱなしじゃダメなの?
395774RR:2011/10/28(金) 22:38:34.30 ID:4mkDRokP
いいんじゃないの?
アマゾンに載ってた説明では
●充電完了後は保持充電で自己放電を保護。 
充電完了後つないだままでも過充電の心配不要。
ってかいてあるし
もってないけど
396774RR:2011/10/29(土) 02:37:17.38 ID:U6X7c1uu
だれも、ばるたんを勧めてはいないと思うが

397774RR:2011/10/29(土) 05:13:05.84 ID:oDPQdtnz
中華バッテリー屋が売ってる充電器のIC-A400012がヨサゲなんだが
日本での取り扱いがまだ少ないのでまだチョット高め。

最大4A流せるので車用兼用に有利だし、フローティング維持電圧が
13.6Vに抑えられてるのでバッテリーに優しいそう。
398774RR:2011/10/29(土) 05:18:04.05 ID:mI+5vRtb
>>397
BALなんかはバイクモードが0.8Aだけど、4Aでバイクのバッテリー充電しても大丈夫なの?
3993,346 :2011/10/29(土) 05:24:52.16 ID:qZ+GaTUS
ほしゅ
400774RR:2011/10/29(土) 06:32:48.72 ID:oDPQdtnz
>>398
調べたけどバイクモードの最大充電電流は0.8Aで自動車モードが4Aだから問題無い。

誰か人柱ならない?
401774RR:2011/10/29(土) 06:41:40.65 ID:oDPQdtnz
あっ、そうそう「ばるたん」のフローティング維持充電電圧は14.7VでOFF。
タダチに害はないけど長い目で見ると宜しくない。

ちなみにオプティ4のフローティング維持充電電圧は13.6VでOFFなので妥当。
402774RR:2011/10/29(土) 07:14:09.63 ID:h1SLLZdl
>>391使用しなくなったノートPCのアダプターで充電してます。
きちんとした知識が御座いますれば、安全に使用出来ますですわよ!
知識が無い奴は3000円で充電器買え!その方が安全でごじゃるでごじゃるよ。
403774RR:2011/10/29(土) 08:01:08.56 ID:uYJGzDfZ
>>402
子どもかお前は・・・
404774RR:2011/10/29(土) 08:29:35.20 ID:GvQAv21p
みっともない
405774RR:2011/10/29(土) 08:37:44.53 ID:mI+5vRtb
>>400
4A固定なのかと思ってたけどバイクモードもあるのか。
失礼した。
406774RR:2011/10/29(土) 09:09:17.73 ID:oDPQdtnz
手元に幾つか転がってるノーパソ用アダプタ見ると、どれも20V/3Aぐらいだから
秋月の充電キット↓に繋げばバイク用の簡易充電器ができるな。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00074/
407774RR:2011/10/29(土) 10:51:20.50 ID:bLx2t87p
MFの液パックって使用後
注入口側に布巻いて、燃えるごみとして処分しても大丈夫?
408774RR:2011/10/29(土) 11:27:53.46 ID:oDPQdtnz
409774RR:2011/10/29(土) 21:31:34.37 ID:uQ8zs8CA
何の考えも無くばるたん勧めるのもどうかと思うよ。
あれ、充電器じゃないし。
410774RR:2011/10/29(土) 22:20:55.93 ID:AzG8ytnv
そこそこ充電できて繋ぎっぱで過充電にならなきゃ別にいいよ
411774RR:2011/10/30(日) 04:23:41.48 ID:xRy7W2cB
>>409
充電器じゃなくて何?もしかして怪獣?
412774RR:2011/10/30(日) 12:58:36.82 ID:AFwMApXY
あれでしょ
蕎麦は打ち立てじゃないと蕎麦じゃねー!
とか言う頭の固い馬鹿
スーパーに売ってるパックのやつも蕎麦だっちゅうのw
413774RR:2011/10/30(日) 15:16:43.13 ID:LAM2H6qF
充電器はBAL1734で十分だよ。でも、今は高値。

なので一流どころのCTEK US800をAmazon.comで買うのも手。
国際速達使っても同費用でゲトできる。

にしてもベルギー製のオプティは思ったほど安くならないなぁ。
414774RR:2011/10/30(日) 15:46:58.59 ID:a4iM7mGy
US3300が6800円で売ってるのに800買う理由がわからない
415774RR:2011/10/30(日) 15:57:02.83 ID:IlkmVIXl
3300の半額近くで買えるならありでしょ
416774RR:2011/10/30(日) 16:11:35.78 ID:a4iM7mGy
どこでそんなに安く買えるんだよ
417774RR:2011/10/30(日) 16:15:26.27 ID:LhKlE0Q3
38.5どるか。安いな
418774RR:2011/10/30(日) 16:32:40.34 ID:XGkcBPoV
BAL1734はコメリで2980だったよ
419774RR:2011/10/30(日) 16:34:56.07 ID:4ySWayR9
1734は旧型の方がすっきりしてて良かったな。
420774RR:2011/10/30(日) 16:42:32.34 ID:IlkmVIXl
>>416
ヒント:国際速達
421774RR:2011/10/30(日) 16:44:50.89 ID:a4iM7mGy
>>420
代行使うの?3500円で買えるなら何処の業者か教えてくれ
422774RR:2011/10/30(日) 18:36:18.54 ID:EcfHS8Ep
423774RR:2011/10/31(月) 03:04:51.23 ID:yANAhS+Q
マジェスティCなんだが、オプティみたいな充電器で
5時間補充電して電圧測ったら12.2Vなんだが、これでいいの?
12.6Vぐらいまで行くもんじゃないの?
そろそろこのバッテリーは寿命?
424774RR:2011/10/31(月) 13:22:27.45 ID:S9io4LjN
\ 4,649
425774RR:2011/10/31(月) 18:06:16.33 ID:gZAeJAMo
AD-0002とOP-0002の製造元は同じでSky?
426774RR:2011/10/31(月) 18:52:45.79 ID:dmS8thTK
隼に電圧計を付けたが、始動時、いつも11.5Vくらいしかなかった。
バッテリーを中華の安いヤツに、試しに替えてみたが、あんまり変わらない。
所詮こんなものか、と思ったが、後付けの計器がどうも落ち着かない。
ダメもとで他車流用のレギュレータレクチファイヤを交換したら、ウソみたいに良くなった。
レギュレータは徐々にじゃなく突然死すると思ってたので意外だったな。
チラ裏スマン。
427774RR:2011/10/31(月) 20:35:57.00 ID:1hBvIuBB
隼のレギュレクは海外リコール出てるけど。
http://www.motomap.net/lib_pdf/110225_foreignmodel.pdf
428426:2011/10/31(月) 20:39:48.12 ID:gzwtykT1
ありがとう、それ新型、書き忘れたけど、ウチは旧型なんだ。
429774RR:2011/10/31(月) 21:04:05.44 ID:1hBvIuBB
コストダウンから広く用いられてる電機子反作用を利用した
外付けレギュレート・レクチファイアは放熱悪いと寿命早い。

フィードコイル使ったオルタネータは高価だけど効率よいし結構しぶとい。
でも壊れると修理メンドイので高く付く。
430774RR:2011/10/31(月) 21:19:24.71 ID:y6lyg/1s
2,776
431774RR:2011/10/31(月) 22:24:00.55 ID:8814adrV
どうせなら、
PC-100とUS3300の価格も掲げてくれよう
432774RR:2011/11/01(火) 02:18:10.71 ID:JanVIJT6
ショーライって使えんのかねぇ
433774RR:2011/11/01(火) 04:28:01.69 ID:Rdn9R6Q0
>>432
バランス充電せずにどこまで頑張れるか、による。
434774RR:2011/11/01(火) 05:23:22.59 ID:dIrAoulz
そのうちバランス充電コネクタが生えたりして。
435774RR:2011/11/01(火) 06:13:29.85 ID:2Ntyfbvl
>>434
元々生えてるんじゃなかったっけ?
436774RR:2011/11/01(火) 06:21:45.87 ID:yE5XGpzU
>>429
油冷GSXRなんか後者だね
はじめレギュどこ付いてんだろ?って探したわ
437774RR:2011/11/01(火) 09:22:01.59 ID:6we8JcHr
つか、最近の国産車はみんなそうでしょ。
発熱するのに熱に弱いと言う自己矛盾した部品だから、消耗品と考えた方が良いかも。
438774RR:2011/11/01(火) 09:24:05.29 ID:6we8JcHr
間違いました、油冷ってコイルなの?
最近の国産はレギュレクがほとんどだと思ってた。
439774RR:2011/11/01(火) 12:12:18.22 ID:MXNFT9PN
>>434
コネクタはあるよ
440774RR:2011/11/01(火) 13:12:14.10 ID:nlu5TvZ3
>>434
本来ならバイク側にリフェ対応のレギュレーターと
バランス充電用の回路が必要なんだろうな
もしくはバッテリー側にその機能を持たせるか

まあ売ってる側はばら撒きたいからその辺は、
あやふやか直ちに影響は無いってスタンスだけど
441774RR:2011/11/01(火) 13:22:56.06 ID:MXNFT9PN
レギュレーターはともかく、バランス充電は(メーカー的に)過剰じゃないか?
PC の6セルとかのバッテリーだってそんなの入ってない。
電子回路だから安く作れそうな気もするけど、
現実にはバランスいかれたら使い捨てにしてるな。
442774RR:2011/11/01(火) 19:12:54.55 ID:nlu5TvZ3
>>441
まあバイク側電装、特にECU(自分のバイクは壊れると16万円)に悪影響が無ければ
極論、バッテリーだけでトラブルが完結してれば使い捨てでも問題が無い気はするのよね。

それはそうと台湾でA123セル使用で車載用バッテリー開発中らしいよ
A123 LiFePO4 4セル4パック 9.2Ahアルミニウム合金ケースで1.8kg
アウディに乗せてアピールしてるから普通向け用途には向きそうな気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=fHcsIt10rdY&feature=player_embedded


443774RR:2011/11/01(火) 20:47:08.81 ID:9cqpMBlC
台湾製のGSユアサバッテリーってどうですか? この度買い換え予定なのですが、初期充電は必要でしょうか?
宜しくお願いします。
444774RR:2011/11/01(火) 20:48:55.58 ID:GQBbyMCz
>>443
液別のなら必要。液入りのは知らん。
445774RR:2011/11/01(火) 21:28:57.19 ID:dIrAoulz
「台湾ユアサ」ではなく、本当に台湾で製造された「GSユアサ」なら問題無い。
液別液入り関係なく初期充電やったほうが、いいでしょ。
買えるなら液別の方が鮮度良い。
446774RR:2011/11/01(火) 21:59:47.51 ID:dIrAoulz
まぁ「台湾ユアサ」も日本「ユアサ」から技術供与された
「GSユアサ」グループ傘下末席なんで中華よりは数段マシ。
447443:2011/11/01(火) 22:05:31.45 ID:8UaSghIx
>>444-446 ありがとうございます。
問題無さそうなので購入してバイク屋に充電してもらいます。
448774RR:2011/11/01(火) 23:03:58.47 ID:K7BRXmFJ
台湾ユアサとほぼ同じ値段だし、古河バッテリー一択ではなかろうかと思うのですが、古河の不安要素は何かあるんでしょうか?
449774RR:2011/11/02(水) 05:16:01.22 ID:0dhTI65G
>>448
是非、古河バッテリーを台湾ユアサとほぼ同じ値段で売ってる店を教えて欲しい。
450774RR:2011/11/02(水) 09:32:14.16 ID:85tkTBYh
バッテリー初心者だが

最近バッテリー寿命に端子の結晶化が関係あると聞いたんだが

これって電圧管理以外で防げる方法ないかな?

例えば端子をシリコンコーキングするとか
451774RR:2011/11/02(水) 19:01:34.72 ID:JiFvxZ4D
バッテリー初心者って…?
結晶化って、サルフェーションのことか?
バッテリー内部の話だからコーキングじゃ何の意味もないぞ。
ターミナルをシールして錆び防止は良いかもしれないが、交換する時はどうするんだ?
あれ?オレ釣られたのかな?
452774RR:2011/11/02(水) 19:05:53.15 ID:3RPXdJK8
>>449
ごめん。2500円くらい差があった。
453774RR:2011/11/02(水) 20:19:25.64 ID:p/yTRumZ
ユアサのバッテリー
ウェビックでは6千円台で、アマゾンなら2千円後半
なんでこんなに値段違うんですか?
454774RR:2011/11/02(水) 20:29:13.35 ID:+yMi3Z7C
GSユアサじゃないから
455774RR:2011/11/02(水) 20:34:13.16 ID:p/yTRumZ
よく見たら安いやつは外国のユアサだった
GSユアサの3000円台は、自分で液を入れるやつみたい
456774RR:2011/11/02(水) 21:42:43.37 ID:ZR587hbs
俺は自分で液を入れた方が安心する。
457774RR:2011/11/03(木) 12:54:49.97 ID:/eiIonV/
買った時に自分で液を入れるタイプは、初期充電はしなくてもいいんですか?
458774RR:2011/11/03(木) 14:05:42.97 ID:6kHqVU92
しなくても使えるが、したほうが長持ちするらしい
バイク屋談
459774RR:2011/11/03(木) 19:21:30.80 ID:ioZUuX2E
液入れたい!
460774RR:2011/11/03(木) 21:24:23.45 ID:vQaM6Mrf
液出したい!
461774RR:2011/11/04(金) 01:10:35.78 ID:1LYRMPBY
化学変化で出た水素が外に出ずにまた液に戻れば
バッテリーの性能も元に戻るって事?
密閉タイプは水素が外に逃げにくいから長持ち?

走行後すぐ補充電すればより長持ちするかな?
462774RR:2011/11/04(金) 01:33:21.30 ID:/oXVBTdu
満充電状態だと長持ちする
走行後なら短距離じゃなければ充電されてると思う
463774RR:2011/11/04(金) 04:56:06.29 ID:1LYRMPBY
スマヌ
持ち出しのほうが多いことを書き忘れてた
464774RR:2011/11/04(金) 07:12:32.32 ID:OrzuE61K
MOTOBATTってアメリカ製のバッテリーはどうなんだろ?
黄色いボディが気になるのでちょっと人柱になってくる
465774RR:2011/11/04(金) 07:35:45.89 ID:GTkRfhR7
>>MOTOBATT
極々ふつうに稼働している。電圧もそれなりにでている。ただヤフオクではそんなに安くもない。
466774RR:2011/11/04(金) 11:55:27.32 ID:ftxCLSVH
ああ気になるな。
でも画像から端子の向きなどに問題が無いか?
467774RR:2011/11/04(金) 16:01:56.63 ID:n9m1jbSG
端子で思い出したけど、
SHORAI はあのちゃちなターミナルなんとかすべきだな。
横が側のプラケースより引っ込んでるから、
側面で配線側の端子を固定するとケースに当たって
無理やり付ける形になる。接触面を十分取れてるのか不明。
取り付けのときに取り回しを変えて上で固定するのが吉。

てか取り回しだけじゃなく、スポンジなるべく使わないで
大胆に起き方変えてスペース有効活用した方が良かった、
と今では思ってる。面倒なので付け直す気はないけど。
468774RR:2011/11/04(金) 20:10:09.54 ID:0TQuyjn+
SHORAIバッテリーってサルフュージョン機能付きの充電器は使うなって書いてあるけど専用充電器は来年発売予定ってなんかやばくないか?

充電器が3万とかしないよな?しかも他のバッテリーには使えない充電器なのが悲しい・・・

469774RR:2011/11/04(金) 21:02:57.99 ID:BHa2oy2M
>>468
みんカラに買ったという人がいるので検索Go!
\8000 との事
470774RR:2011/11/04(金) 22:17:33.41 ID:S89EUnxA
外国製AC100V機器を正規に日本で売ろうとすると結構、面倒。
ローカライズ費、安全申請、保険、サポート費なんかで倍近く上がる。
471774RR:2011/11/05(土) 04:49:40.47 ID:M2Dnb4l4
>サルフュージョン機能付き
そんな機能がついた充電器なんて無いだろ
472774RR:2011/11/05(土) 06:01:06.69 ID:a4ONkoOr
サル状態でフュージョン出来る充電器。なんか凄いなw
473774RR:2011/11/05(土) 13:59:07.68 ID:NPkV3WsL
ここ数年バイクに乗る機会が少なく今までに数回バッテリーがあがり

その度に会員制のロードサービスやバイク屋さんに充電してもらって回避してきましたが

今年のはじめに劣化により弱くなってきていたので新品のバッテリーに交換しました。

しかし、また乗らない期間が重なった為にあがってしまいバイク屋に持って行こうと思いましたが

今日アマゾンで980円からバッテリーの充電器があることを知り、毎回バイク屋に頼むより安く済むので

購入を検討しているのですが、安物の充電器でも上がってしまった度に何度も使えますでしょうか?

ちなみに車種はマジェスティ―C 250ccです。
http://www.amazon.co.jp/worldnet-co-ltd-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E5%9B%9E%E9%81%BF%E5%9B%9E%E8%B7%AF%E5%86%85%E8%87%93/dp/B004HA9PQ4
474774RR:2011/11/05(土) 14:08:58.72 ID:sUqrQXbM
>>473
>上がってしまった度に何度も使えます

無理と思った方が良い
これは高額な充電器でも一緒
なぜならバッテリーは上がる度に電極を痛めるため寿命が著しく無くなる
乗らない期間が長いなら面倒だけどバッテリーを外して室内で保管しつつ、月1回充電した方が良い
そうした方が結果として長く使える

つまり、バッテリーが上がらないように管理できれば安物でも十分だし、管理できなければ高額なものでも無理
475774RR:2011/11/05(土) 14:22:46.28 ID:NPkV3WsL
>>474
回答ありがとうございます。
やはり管理を怠っていると結果は同じってことですか。

では、とりあえず今回はこの980円の充電器を購入して
充電して今のバッテリーを使えるようにしてから

>バッテリーを外して室内で保管しつつ、月1回充電
をすることにします。

ありがとうございました。
476774RR:2011/11/05(土) 18:04:00.32 ID:xHbj74GR
次走る時までいつもBAL繋ぎっぱなしなんだけどこれはマズいかい
満タンになったら外したほうがいいかい
数日おきに走るんだけど
477774RR:2011/11/05(土) 18:10:45.67 ID:OybX5ITs
フロート充電機能あるから繋ぎっぱでOK
478774RR:2011/11/05(土) 19:43:35.23 ID:xHbj74GR
おありがとう
479774RR:2011/11/05(土) 21:19:55.88 ID:C05hiMaf
>>477
トリクル充電じゃなくて?
480774RR:2011/11/05(土) 22:33:16.32 ID:a4ONkoOr
BAL動作のお復習い

0.8Aバルク充電で14.4Vに達すると充電が完了し、フロート充電へ切り替わる。
OFF放置で12.8Vまでに下がる微少な80mAで充電ON、さして14.7Vに達するとまたOFF放置。

このON-OFF時にリレーがカコッと鳴る。
ちなみに活性化動作時はカチカチとリレーが鳴ってパルス的に高電圧を掛ける。
481774RR:2011/11/05(土) 22:55:11.66 ID:he/THNkN
トリクルなのかフロートなのか・・・
http://donalspapa.blog34.fc2.com/blog-category-14.html
482774RR:2011/11/05(土) 23:32:35.28 ID:f4WeN5c8
面倒なヤツ
483774RR:2011/11/05(土) 23:39:16.36 ID:a4ONkoOr
検知電流倍加させても基本動作は変わらずフロート維持充電。
通常、トリクル維持充電は13.6Vを維持し続けるように電流を制御する。

BAL1734で気に入らないのはバイクモードなのにフロート維持充電の上限が14.7Vで高いこと。
微少電流なので殆ど悪影響はないけど何となく精神衛生上イヤ。
484774RR:2011/11/06(日) 08:06:15.35 ID:+mzK/lwR
久しぶりに乗ろうとしたR1000の電圧計ったら12.14Vしかなかったので
14.0V0.1Aの充電とデサル機につないで50時間かけたけど12.50Vまでしか
上がらなかった。セルは割と元気よく回った。アイドリングのときは13.96V
で2000回転のときは13.74Vだったのでラジコン用の充電器といえ多少は
考えて設計したのだと思った。新品から6カ月使ったのは12時間放置後の
電圧は12.98Vだったので7年も使ってれば多少の性能劣化はしかたないか
485774RR:2011/11/06(日) 09:57:08.20 ID:4WH8M3Gm
バッテリーを傷めないように自作デサル充電器でチマチマ時間掛けて回復充電してたけど
さらに台湾ユアサが安くなったので半分趣味とは言え時間が惜しくなり予備に買った。

バッテリー2個体制で実働と回復充電をローテーションさせてる。
486774RR:2011/11/06(日) 10:32:50.33 ID:Wd0AHvFR
>>485
バッテリーって、重いからなぁ。

載せたり降ろしたりしてる人、マジ感心する。
487774RR:2011/11/06(日) 10:35:03.97 ID:Wd0AHvFR
ゴメン、クルマ板と間違えたw
まあ、バイクのほうも載せたまま充電してる俺だがw
488774RR:2011/11/06(日) 12:01:18.80 ID:oZwAlN+N
>>487
四輪のバッテリ載せ替えも、それ用の引っ掴み工具がある。
http://www.straight.co.jp/item/80-507/
ただ、スペースの関係でどうしても入らない車もあることはあるけど。
489774RR:2011/11/06(日) 12:18:23.37 ID:Wd0AHvFR
>>488
へー、こんなのあるんだ。しかも安い。
ありがとw
490774RR:2011/11/06(日) 14:19:42.01 ID:9X9viqlc
中華バッテリどこのにしようか迷う
あまりにも多すぎて
491774RR:2011/11/06(日) 14:30:37.73 ID:/GHFtrmp
>>488
それ持ってるがそれすら重い&面倒に感じてバイク用バッテリを車に乗せたがエンジン掛からなかったorz
492774RR:2011/11/06(日) 15:16:55.30 ID:m5y+fYdW
>>485
おれは4輪で2体制でまわしてる。
充電制御車で手動アイドルストッパーだしね。
どうしても4輪用のほうが容量が大きいのでデサル時間もかかるし。

2個体制の運用だとバッテリーの状態が良いので「キュル・ボム!」で軽快だわ。


493774RR:2011/11/06(日) 15:20:27.75 ID:Wd0AHvFR
>>491
まあ確かにw
これで持ったからと言って軽くなるわけではないからなw

そう考えるとやはり本命は将来とかのリフェバッテリーか。
あれはマジで軽そうだからな。
494774RR:2011/11/06(日) 15:22:21.52 ID:Wd0AHvFR
>>492
四輪用だと、どれくらい時間掛かるの?
495774RR:2011/11/06(日) 17:56:47.80 ID:4WH8M3Gm
>492 じゃないけど、0.001C充電しながらなら数日は掛かると思う。
サルフェがデカく成長しないうちに、弱パルスでのマメなデサルがツボ。
496774RR:2011/11/06(日) 19:25:55.35 ID:KYjpez7R
リフェに変えたらマジで軽くなるぜ?

デサル充電器で1ヶ月頑張ってみたがダメなものはダメだから潔く新しいのを買った方が良い場合も多い
497774RR:2011/11/06(日) 20:10:51.10 ID:EX6QLniE
リフェは最安値メーカーがイマイチあやしげな
SHORAI ってとこがアレなんだよな。
付けたけどw
498774RR:2011/11/06(日) 22:49:33.13 ID:4WH8M3Gm
正規GSユアサ買うなら、人柱兼ねて似た値段で替えるSHORAIはアリと思う。

軽い、マメな補充電が不要、長寿命、らしいから皆で長期評価でしょ。
どれくらいの頻度、確率でバランス崩れるかが気になる所。
499774RR:2011/11/07(月) 00:24:24.45 ID:a4QM2zlh
ストレートの充電器MATIC113を新品のYUASAバッテリに繋いで初期充電してみたんだが、
24時間たっても終了にならない
そんなもんなの?
過充電で性能がた落ちしたりする?
500774RR:2011/11/07(月) 00:32:49.47 ID:PcANlPF5
>>498
来年発売予定の専用充電器が出るまでは待ちじゃないか?
501774RR:2011/11/07(月) 00:39:39.86 ID:gho44B4R
>>499
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3564231.html
気長に待ってみたらどうかと
502774RR:2011/11/07(月) 01:15:08.75 ID:paIok3j1
>>495
結構掛かるね。そうするとやっぱ降ろさないといけないのか。
ありがと。
503774RR:2011/11/07(月) 01:36:37.70 ID:GnJQvObA
>>500
早々にSHORAIバッテリーが上がった俺が来ましたよ
流石にバッテリー直付け電装があると1ヶ月放置していたら持たないな
BAL1734で普通に充電出来ました
バイクに積んでいる時と同じ充電状況なんだから問題無いのは当たり前か
504774RR:2011/11/07(月) 09:35:57.19 ID:BLSXqY20
>>503
そりゃ使えば減るからな。
一ヶ月放置ならターミナル外した方がいいんじゃないか?
505774RR:2011/11/07(月) 09:53:00.92 ID:e0cPNYMq
>流石にバッテリー直付け電装があると

当たり前だ馬鹿
506774RR:2011/11/07(月) 10:41:07.44 ID:cj1Z51Ro
LiFePO4バッテリーだけどRCの世界ではバランス充電が長持ちの常識みたいだし
「軽くて小さい」ぐらいしかメリットない気がする。

まともな鉛バッテリーなら、ちゃんと補充電管理すれば5〜6年は使えるから
車重減量に拘らないなら、しばらくLiFePO4の動向を見ようかなと思ってる。
507774RR:2011/11/07(月) 12:53:47.62 ID:BLSXqY20
鉛バッテリーも自己放電は少な目だしね。
少し放電しちゃっただけでセルまわんなくなるけど。
508774RR:2011/11/07(月) 13:42:46.78 ID:gFS2MbW/
LiFePO4はメーカー間で足の引っ張り合いが始まった模様
http://www.rce168.com.tw/images/rce/12Vbattery/Product%20CatalogueV2.0.pdf
509774RR:2011/11/07(月) 14:54:40.54 ID:BLSXqY20
RCE は A123 セル使用でバランス充電回路内蔵と。
お高いんでしょう、って感じだな。
510774RR:2011/11/07(月) 15:29:46.63 ID:cj1Z51Ro
>>508
競争は良いことだけど、あからさまでワロタ。

>>509
バッテリー外しにくいバイクもあるし、バイクのレギュレーター出力電圧は
幅があるからバランス充電回路内蔵はメリットあると思う。
511774RR:2011/11/07(月) 15:36:11.46 ID:e0cPNYMq
たまに見る「お高いんでしょう」はものすごく頭悪そうだから控えた方がよい。
512774RR:2011/11/07(月) 15:40:12.29 ID:e0cPNYMq
http://www.rce168.com.tw/images/rce/JAPAN_YAHOO_11.5.html
「ご入札をお待ちしております」
513774RR:2011/11/07(月) 15:40:51.76 ID:e0cPNYMq
http://www.rce168.com.tw/images/rce/
ディレクトリ画面丸出しでワロタw
514774RR:2011/11/07(月) 15:41:04.63 ID:U9HQAWJr
>>481
どちらかと言うとトリクル、つまり車両に取り付けて充電している状態に近いです。
多段定電流もどきです。
出力電流の検出をしてないようなので、充電完了の検出が出来ていません。
充電完了ランプを信じると、充電が完了していません。
最後に100mAの定電流充電のサイクルが終わるとリレーが切れて、
バッテリーが切り離されます。
これからの季節、乗らないで放置しているなら、つないだままみたいな使い方ならOK。
515774RR:2011/11/07(月) 15:41:22.88 ID:e0cPNYMq
こんないい加減なメーカーは>>509にこそ相応しい。>>509が購入するとよい。
516774RR:2011/11/07(月) 16:11:02.35 ID:e0cPNYMq
aliで見るとA123の電池は1本9ドルぐらい。やはり中国産みたいだけどね
RCEの一番ちっちゃいやつは199ドル、欧州では289ユーロで売られてる
8本入で約800円だが、ケースやBMSで数万円の差w
バランス充電回路さえどうにかすれば、中国産のA123で安く作れるんじゃね
517774RR:2011/11/07(月) 16:20:46.41 ID:gFS2MbW/
>>516
9ドルで8本入り800円はおかしいって
9ドル×80円×8本で5760円位だろ
セル1本辺り720円位
518774RR:2011/11/07(月) 16:28:58.14 ID:e0cPNYMq
>>517
オー、ソーリーソーリー
519774RR:2011/11/07(月) 18:28:29.05 ID:BLSXqY20
>>515
11.5Ah の奴が 57,000 円もするじゃねーかw
俺には手が出ないよ…。
520774RR:2011/11/07(月) 18:37:38.77 ID:cj1Z51Ro
なーに、きっと秋月がヨサゲなLiFePO4とBMSモジュール探して売り出すよ。
521774RR:2011/11/07(月) 18:40:28.17 ID:e0cPNYMq
522774RR:2011/11/07(月) 18:42:08.60 ID:gFS2MbW/
>>519
現状まともな代物を作ると台湾製でもその位になるって事でない?
鉛でもリフェでも安い物は安いなりの造りって事でしょ。
523774RR:2011/11/07(月) 19:28:45.21 ID:SzJyyMa4
糖質が紛れ込んでるようだな
524774RR:2011/11/07(月) 19:38:56.12 ID:gho44B4R
バイク板だけどこっちでやったらどうか
【SHORAI】 軽量LiFeバッテリー 【ANTI GRAVITY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318665000/
525774RR:2011/11/07(月) 19:40:21.29 ID:BLSXqY20
>>522
値ごろ感ってものがあって、マトモだろうがなんだろうが
たかがバッテリーにそんな金だせないなー。
レースなら1レース持てばいいんだし、街乗りなら鉛で良いんだし、
耐久性あるから高価格って盆栽以外で意味あんのか…。
金持ちなら気になんないんだろうけど。
526774RR:2011/11/07(月) 19:59:54.64 ID:Nogty7L2
たしか単セルが3.3Vで4セルで13.2Vじゃなかったかな
鉛用の充電システムで使っていいのかな
527774RR:2011/11/07(月) 21:06:19.80 ID:cj1Z51Ro
比較程度ならLiFe板でなくてもココでもいいかも。

オレは減量に興味ないから、とりあえず鉛でいいわ。
RCE仕様レベルのLiFeがGSユアサ価格で買えるようになったら考えるよ。
528774RR:2011/11/07(月) 21:15:54.72 ID:04NIMzwW
ちょっとLiFe板探してくるノシ
529774RR:2011/11/07(月) 22:49:18.49 ID:txeBKrmp
オクで安バッテリー買った。
夏だし、3ヶ月放置した。。。Eg掛からねぇ〜。。。
1400ccなんて押しがけできるかい!

GS製の時はある程度使い込んだバッテリーでも3ヶ月なんて余裕だったのに。
安物は自己放電も早いのか
530774RR:2011/11/07(月) 23:56:21.03 ID:FHv5Y+kV
高そうなバイクのってんだからもう5000円はだそうぜ
531774RR:2011/11/08(火) 07:24:04.56 ID:cSK6SLCI
質問です。開放型バッテリーを充電しようとしたら、
上に規則的に並ぶ6個の黄色い蓋(?)と共に中央付近にもう1個あるのですが、
その7個目の穴も開けて液も注入した方がいいんでしょうか?
532774RR:2011/11/08(火) 08:58:44.35 ID:goqvQZhM
この人はセルが7個あると思ってんのかね。
533774RR:2011/11/08(火) 14:34:52.51 ID:UUia94rC
わからないなら黙っとけば良いのに。
534774RR:2011/11/08(火) 15:46:39.68 ID:sNDSfDM2
BAL1734、12V以上あるバッテリーなのに待機モードから切り替わらんのはなんで?
しばらく待機モードで放置してからボタン押したら切り替わったが…
535774RR:2011/11/08(火) 20:48:53.95 ID:RjHSQEOn
>>534
あー、ソレ、タクトスイッチの死にかけ。
536774RR:2011/11/08(火) 21:28:07.37 ID:RjHSQEOn
>>531
たぶん、ガス排出バルブだから開けたらだめだよ。
537774RR:2011/11/09(水) 00:16:45.42 ID:kkTI1IOJ
BALだからさ・・・

538531:2011/11/09(水) 01:04:16.71 ID:ofwZ20sk
>>532
ヒドイ言い方だね。

>>533
ありがとね。

>>536
マジ?

そのすぐ上の穴と繋がってるように見えましたが…
539774RR:2011/11/09(水) 17:08:37.82 ID:UGSlotYj
>>535
マジか、過去スレ漁ってスイッチ買ってくる(´・ω・`)
540774RR:2011/11/09(水) 22:02:51.03 ID:zk1JbIgy
>>539
使ってるタクトスイッチはこんな↓汎用品だった
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03647/

オレの場合は次第にボタンが反応しなくなったので
手持ちのタクトスイッチに交換したらスッキリ治ったよ。
541774RR:2011/11/09(水) 22:26:12.25 ID:jCUEIKyd
室内で開放型バッテリーを充電中。
いったん部屋を離れて戻ってきたらなんかウンコ臭く感じたんだけど
これバッテリーからのガスの臭い?
542774RR:2011/11/09(水) 22:54:31.24 ID:YAQlSfow
水素ガス発生ちう
要換気

すぐさま実行せよ
間違ってもタバコなんざ吸うなよw
543774RR:2011/11/10(木) 00:32:29.98 ID:De2gdMiQ
>>540
ありがとう!
今度秋葉原行った時に買ってくるよ。
544774RR:2011/11/10(木) 20:20:16.35 ID:rwoXtAzA
水素は自然にあるものだから、それが溜まって爆発するくらいなんてことないから大丈夫だって東電の人が言ってたよ!
545774RR:2011/11/10(木) 20:38:51.19 ID:cVXnBt/K
普通の一般家庭なら爆破弁がついてるはずだから
いくら水素が発生して爆発してもそれがさどうするだけだから
ただちに問題はないはずだよ
しばらくして雨が降ったりしたら知らないけどね
546774RR:2011/11/11(金) 01:00:57.59 ID:TduCECpB
古河バッテリー注文した。
でもいまはタイ生産みたいですね。
なら台湾YUASAでも良いかなと思ったけど保証付けてる位だから
自信の製品なのかなと。
スクーターで使ってる古河バッテリーももう数年使ってるし、
やはり信頼性高いかと思って。
547774RR:2011/11/11(金) 02:03:55.46 ID:TkBCx5B7
台湾YUASAって、
ホントに台湾製なの?
中国で作って、台湾箱に入れてるだけのも流通してそうじゃない?
昨今の値下がり見てると。
あやすい
548774RR:2011/11/11(金) 03:23:49.87 ID:fuRYe4ZD
>>547
ハゲるぞ
549774RR:2011/11/11(金) 06:22:03.23 ID:CxGWqecd
>>547 それあるかもよ
光沢カラーの箱とふつうの段ボール色の箱と二種類あるのだ!バッテリーのユアサの表記が二種類ある台湾製?が左から、怪しいのが右から…土曜日に友達のアドレスV125に取り付けてみるからまたその時に書き込みする
550774RR:2011/11/11(金) 07:00:39.01 ID:OEAKKx1R
>>546
既出だが、もう国内生産にこだわる時代ではない。
俺のタイ製FTX7L-BSは、来年の春で丸7年。メンテが行き届いていた訳でもない。
台湾YUASAがダメとは言わないが、差は出るだろう。ネット通販なら古河も安いよ。
ttp://batterywebcom.jp/SHOP/FTX7L-BS.html
551774RR:2011/11/11(金) 07:02:27.44 ID:OEAKKx1R
ゴメン、もう注文したんだね。
552774RR:2011/11/11(金) 09:03:35.97 ID:IWAGipip
台湾YUASAってのはYUASAではなく台湾YUASAという会社の
バッテリーのことで、どこで生産されたかは関係ないと思ってた。
553774RR:2011/11/11(金) 15:58:01.77 ID:qblCH7Je
台湾YUASAは当たり外れがあるのが切ない、値段は安いからまだ助かるけど
554774RR:2011/11/11(金) 16:55:19.07 ID:TduCECpB
>>550
いや、親切にどうも。
自分もそこで注文しました。
こここないだまで古河のは6カ月保証だったと思うけど
店舗でもう半年保証付けたのかな?。
古河の保証が12カ月になったのか??
555774RR:2011/11/11(金) 19:56:29.01 ID:xEbANoyt
うへっ!古河1個の価格で台湾ユアサなら5個買える。
バッテリー品種で全然違うなぁ。
556774RR:2011/11/11(金) 20:18:02.10 ID:gCDk9qiq
台湾持ち出す人が輸入業者の宣伝に見えて仕方ないw
557774RR:2011/11/11(金) 20:21:46.22 ID:vMYMXO8J
例え宣伝でも、安くて良いのを紹介してくれるんなら、全然OK
安心感の為にブランドに無駄金出すとか、ばからしい
558774RR:2011/11/11(金) 20:26:52.43 ID:gCDk9qiq
俺なら台湾買う金で中華2個買うw
559774RR:2011/11/11(金) 20:45:02.40 ID:iXTtdy/K
>>安心感の為にブランドに無駄金出すとか、ばからしい

たぶん、大部分のバイク乗りはそうおもっているはず。
でも、現実、もう日本国内で鉛を主原料にした製品は無理だろう。
わかっちゃいるが、台湾だろうが大陸製だろうがワケワカメなブランドの
バッテリに手をだして、出先で痛い目にも会いたくないと・・・・・w
そこらの兼ね合いだな。

ワケワカメブランドを使うなら、バッテリメインテナーと併用が基本だとおもっている。
わたしは幸いにコンセントが自由に使える環境だから、黄色いモトバットでも
灰色のスーパーナットでも気軽に搭載している。もちろんバッテリメインテナーに
常時接続で。それで無問題。

ただし、日本一周とか長期ツーリングでワケワカメブランドのバッテリーで大丈夫かどうかは
わからんねえ、、、、正直w
560774RR:2011/11/11(金) 20:55:28.00 ID:mjgPLk1Y
BALに半年繋ぎっぱなしでも大丈夫かな?
雪国なもんで…
561774RR:2011/11/11(金) 21:03:50.72 ID:iXTtdy/K
1734もオプチ4も、とりあえずフロート充電方式となっているから理論的には大丈夫。
現に、わたしは繋ぎっぱなしで無問題。
あと、以前ストで扱っていたアルプス計器のトリクル充電器も、繋ぎっぱなしだが
これまた実際には問題は起こらないねえ。
562774RR:2011/11/11(金) 21:26:36.75 ID:EVccN/wm
>>560
水の量だけ気をつければ大丈夫だわさ。
563774RR:2011/11/11(金) 21:32:36.77 ID:mjgPLk1Y
じゃあ、車のバッテリーにパラで繋いでおいたらどうなる?
564774RR:2011/11/11(金) 23:18:22.05 ID:xEbANoyt
まともなトリクル充電器は13.6Vを越えないように維持充電を制御してるので問題無い。
微少電流で僅かでも活性させ続けてる間はサルフェーションが生じにくい。
565774RR:2011/11/12(土) 04:03:52.06 ID:zMxfiNQ/
>>564
まともなトリクル充電なら満充電付近では電圧制御ではなく電流制御だ。
電圧制御をしているとバッテリーの劣化具合によっては過充電気味になってしまうこともある。
566774RR:2011/11/12(土) 05:28:23.11 ID:UB8v0BSn
まともなトリクル充電器ってどのやつ?
1734は電圧しか監視してないみたいだけど。
567774RR:2011/11/12(土) 08:02:09.50 ID:Z4YYlUIw
BALはフロート充電っしょ
てかUPSはトリクル充電と聞いたが
何であんなに劣化が早いんだ?
2〜3年で寿命って普通に車で使うより寿命短いやん
低いとは言え常に充電中だと水分跳んじゃうからなんかね?
568774RR:2011/11/12(土) 08:10:59.99 ID:2oCRyOLe
>>562
フロート充電もトリクル充電も、バッテリメインテナーとして繋ぎっぱなし前提のばあいは、
開放型バッテリーには基本的に不向きでしょうよ。放っておくとすぐ蒸発するよ。
密閉MFバッテリーに使用が前提条件。いちいち補水レベルなんて確認したくないからこそ
メインテナーを使うのだし。

>>566
まともな、というか定評のある充電器メーカーとしてはアルプス計器かなあと(自社ブランド
はオートクラフト)yam純正やあちこちにOEM充電器として出回っていますね。。。
とゆか、、、今、時代はもうフロート充電器が主流だから、「まともな」トリクル充電器を
わざわざ探す必要性があまりにゃいねw
569774RR:2011/11/12(土) 09:48:14.75 ID:VC9cbtDx
オートクラフトSP121はバルク充電後、電流制御(トリクル)で一定電圧維持。
BAL1734の維持充電は80mA定電流で12.8V-14.7V間の大雑把なフロート制御。
オプティ4は電流も変化させて12.8V-13.6V間を小まめにフロート制御。
オレは自作のパルストリクル充電器で13.6Vを維持させてる。
570774RR:2011/11/12(土) 17:40:49.42 ID:VC9cbtDx
いくら充電器に気を遣ってもバイクに実装すると、いい加減な定電圧充電。
なので、少しでもバッテリーからの持ち出しを減らすようにLED化進めた。
571774RR:2011/11/13(日) 09:55:55.51 ID:XAcgBd8s
そうすると今度はレギュレータが心配という・・・
572774RR:2011/11/13(日) 14:43:29.12 ID:pvakhb0H
そうなんだよね。

バイクのレギュレクはサイリスタをショートさせて巻線に電流を戻す
電機子反作用タイプが多いから、戻す量が増えると抵抗成分を持つ
サイリスタやレクチファイアのダイオード発熱も増すから放熱が心配。

ちなみに最新のレギュレクは低発熱のMOSやオープン制御式で壊れにくいらしい。
幸いオレのバイクはフィードコイル制御なので負荷が軽くなるほど発熱も減る。
573774RR:2011/11/13(日) 15:28:33.61 ID:r0kMkn49
>>571
何気に 時間すげえ&惜しいw
574774RR:2011/11/15(火) 14:10:45.07 ID:jmQ1W3rU
何気なくmonotaroを見たらBALが2880円
575774RR:2011/11/15(火) 15:20:04.55 ID:CKXrPcYU
BALはもう1400円以下じゃないと買う気がしない
576774RR:2011/11/15(火) 21:52:44.64 ID:0dTeDEO7
CTEKのUS800が今のBALの値段で
日本で出回るようになったらそうだね
577774RR:2011/11/15(火) 22:07:48.21 ID:kXS5z94i
自分で輸入代行で買うんじゃなきゃ3300と値段変わらないよ
tp://yunyuya.pos.to/lineup/ctek/index.htm
578774RR:2011/11/15(火) 22:13:12.76 ID:0dTeDEO7
何が言いたいのか分からない
579774RR:2011/11/16(水) 01:59:04.86 ID:9PmconA1
古河バッテリー届いた。
やっぱり初期充電はした方が良い?
液入れ後何分から始めた方が良いとか有る?
5803.147:2011/11/16(水) 05:25:55.61 ID:gVGM1sh5
保守
581774RR:2011/11/16(水) 07:16:11.54 ID:cHj6uIHy
582581:2011/11/16(水) 07:17:43.86 ID:cHj6uIHy
↑アンカーミスりました・・・
>>579
です。。。_| ̄|○
583774RR:2011/11/16(水) 08:28:10.83 ID:XV4E8L8s
>>579
俺ならいったん積んで試しにセル回して見てからにする。
電源あるとことバイクがすげえ遠いなら別だけど。
584774RR:2011/11/16(水) 19:01:09.54 ID:Eh3bE9fR
サンダーアップ2というのが2000円で売ってて
サルフェーション除去とか色々素敵な効果の能書き書いてあったんだが
これって効果あるんでしょうか?
車に着けてる絵があったが原付に付けてもよいものか?
585774RR:2011/11/16(水) 19:31:42.73 ID:xAEX3qBh
安さでは、「CTXシリーズ」に勝てるバッテリはないようだな
586774RR:2011/11/16(水) 20:15:30.96 ID:/rx5udyY
教えてください。
自分のバイクは農耕機用のバッテリー(30A19L)を使ってるんですが、
これの初期充電にデイトナのトリクル充電器を使って大丈夫なんでしょうか?
ていうか今まさに使っちゃってますけど・・・
液がはじめから入っているタイプなのですが、充電開始してから1時間くらい
経過してるのに未だに80%以下(チェックランプより)の状態です。
あと、やはり蓋は外してから充電したほうが良いのでしょうか?
よろしくおねがいしますm(..)m
587774RR:2011/11/16(水) 20:43:28.76 ID:/rx5udyY
お、チェックランプが80%状態になりました。
どうやら充電できてるようです。
心なしかちょと酸っぱい匂いがしてるようなのですが...
588774RR:2011/11/16(水) 21:26:54.15 ID:WyCo1A8W
液入り出荷のMFバッテリーの蓋をわざわざ外すのは、当たり前にやって良いことなの?
589774RR:2011/11/16(水) 22:49:42.92 ID:qF6O3Cc7
OP-0002とオプティメイト4ならどっちがいいでしょうか?
590 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 23:12:32.04 ID:9K8/3spk
バイクだけならオプティメイト
車とか他のバッテリーにも使うならop-0002
591774RR:2011/11/17(木) 00:08:51.50 ID:hG6mswOQ
もう寝るー(´Д` )
592774RR:2011/11/17(木) 12:39:57.85 ID:dE8SgnIy
最近、女子バレーの選手にかわいい子が多くなった。
見る気が少し出る。

やっぱそれなりのビジュアルは大切。
593774RR:2011/11/17(木) 18:48:33.22 ID:2i1pJ0rJ
ブルマじゃないからみない
ブルマだったら見る
ブルマかどうかだけが大切
594774RR:2011/11/17(木) 20:02:53.37 ID:p4wwrfcD
ブルマー全滅か・・・残念 orz

595774RR:2011/11/17(木) 20:12:18.15 ID:mI9T9yEN
生まれてから一度も生ブルマを見た事が無い
てか何が良いのか分からない
596774RR:2011/11/17(木) 20:17:51.12 ID:ju6MyHwI
平成生まれかよ
597774RR:2011/11/17(木) 21:10:27.14 ID:wBR4rTw0
マジェCなんだが、車載の電圧計ポチッと押してみたら
11.9Vと出たんだが、これもう要交換かな?
先々週5時間くらい充電したんだが・・・。
598774RR:2011/11/17(木) 21:43:19.16 ID:Qc5GzOuT
エンジン掛けてないならその程度でもワリと普通。
掛けてもそれ以上上がらないなら、バッテリー、レギュレータ、オルタネータ、充電系を疑う。
599774RR:2011/11/17(木) 23:19:15.05 ID:wBR4rTw0
>>598
お、ありがと。
エンジン掛けてないから、これでいいのか。
600G:2011/11/18(金) 00:49:30.94 ID:D/6BlzxI

600GET
601774RR:2011/11/18(金) 03:22:11.63 ID:L/2b0qSy
>>595
う〜ん、やっぱり生で見ないと良さが分からないかなぁ。
体の線がバッチリなのよ。太もも丸出しだし (^p^)
写真とかビデオじゃ、丘のモッコリ感とかマンスジ、尻の曲線の艶かしさは
伝わらないのかも知れんな。
憧れのあの子の・・・っていう興奮もあるし。
602774RR:2011/11/18(金) 03:28:39.98 ID:L/2b0qSy
>>597
寿命が来るとセルの回り方が弱々しくなるから分かる。
そのまま使い続けると、しまいにはセルが回らなくなって終了。
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 07:14:22.76 ID:xMfoC4Vs
op-0002のメンテナンスモードで充電し始めて12時間経過
まだFULL表示されん
結構時間かかるのね
604774RR:2011/11/18(金) 07:41:17.24 ID:t7L/bhoe
>>603
メンテモードの場合はFULL表示されないみたいだよ。
ttp://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/48.html
「メンテナンスモードについて」参照
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 09:08:29.37 ID:fPJ6VJs9
>>604
うお!!マジかっ!
ここに書き込んでよかった!ありがとう!

説明書、その辺なんも書いてないんだもん(´;ω;`)
606774RR:2011/11/18(金) 09:45:41.63 ID:OPvSqvuS
昔、スクーターのバッテリー交換に3万くらいかかった。
今はネットでやり方を教えてもらえて、交換品も何千円かで手に入る。
いい時代になったなぁ〜と思うけど、バイク屋は減収なんだろうな。
607774RR:2011/11/18(金) 13:34:25.49 ID:iKdKEBh7
ブルマスレはここであってますか?
608774RR:2011/11/18(金) 23:35:57.64 ID:aQgThCYQ
ここは、トランクススレです。
609774RR:2011/11/19(土) 00:11:26.61 ID:8xYwj8D3
うっほっほほ
610774RR:2011/11/19(土) 20:15:12.29 ID:2owWICKJ
ブル魔からはみ出るお尻の肉!
611774RR:2011/11/19(土) 20:56:06.67 ID:7osP7iy+
>>606
というか完全にボッタクリだよね、そのバイク屋
612774RR:2011/11/20(日) 02:49:52.61 ID:EVfj5GVU
>>605
あえて言えば、メンテナンスモードは通常充電ができない時使うもんだから
最初から2Aで普通に充電すればokだよ、それでエラーになったらメンテナンスモード使えばいいよ
613 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 07:26:38.73 ID:e8qzGr/Z
>>612
通常充電が1.2Aで、説明書に2A以下で充電したいときはメンテナンスモードで〜みたいなコト書いてあったんです
んで、別に急いでもないしバッテリーに優しく〜ってコトでメンテナンスモードで充電した次第です(´∀`*)
614774RR:2011/11/20(日) 09:37:37.71 ID:sI6K5I2q
部屋の片づけしてたら古いバッテリーが出てきた。電圧計ったら7.54Vだった
微弱充電+デサルでどれだけ回復するかやってみた。IC付きの充電器だと
電圧異常がでてだめなので30年前ので30分かけてから14.0V0.1A+デサル器で
40時間かけたら12.5Vまで回復した。さて死にかけた5BSが9BSがついてるセル
を回せるか。これでエンジンかかったら感動もんでっせ旦那w
9BSを外して5BSを付けてセルスイッチを祈りを込めて押すと・・・かかるじゃん
少し回りが弱いけど容量が半分位だから当然か。いざという時のスペアができて
良かったかな。
615774RR:2011/11/20(日) 11:03:26.29 ID:kV7oV5Rt
俺なら素直にヤフオクの激安バッテリーを常時充電しておく。
回復したやつはLED等の点灯試験用に使う。
616774RR:2011/11/20(日) 11:33:51.66 ID:K32ylHH0
>>614
バッテリー両端で、どれくらいの振幅のパルスを重畳してる?
617774RR:2011/11/20(日) 14:19:30.39 ID:sI6K5I2q
>>616
メーカーのを買ったから細かいことはわからない。鉛バッテリーは
10年位は使えるらしいけど4年位で交換するのはメンテナンスしないから
なのかもしれん
618774RR:2011/11/20(日) 16:13:40.33 ID:K32ylHH0
>>617
民生向けならピューマかな?なら大体知ってる。
あんがと。
619774RR:2011/11/21(月) 17:46:59.50 ID:D8VsazxK
EOSKissDgitalN用に予備バッテリーの購入を検討しています。
ロワジャパンと日本トラストテクノロジーの何れかのメーカーから選ぶなら
どちらがいいでしょか?
620774RR:2011/11/21(月) 18:18:28.15 ID:vs/x2+wg
原付スクーター、5年で20,000km走りました。
バッテリーは1度も交換していません。
エンジンはセルで一発でかかりますが、
アイドリング状態でのヘッドライトは暗いです。
バッテリーが原因かどうかわかりませんが
停止時にエンストしそうになることがあります。
停止時はブレーキを掛けながら少しアクセルを煽っています。
交換した方がいいでしょうか?
621774RR:2011/11/21(月) 18:21:20.87 ID:vs/x2+wg
原付スクーター、5年で20,000km走りました。
バッテリーは1度も交換していません。
エンジンはセルで一発でかかりますが、
アイドリング状態でのヘッドライトは暗いです。
バッテリーが原因かどうかわかりませんが
停止時にエンストしそうになることがあります。
停止時はブレーキを掛けながら少しアクセルを煽っています。
交換した方がいいでしょうか?
622774RR:2011/11/21(月) 18:25:04.67 ID:VAH6LR3m
必要ないと思う。
停止時にアクセル開いとくのが面倒なら
アイドルを少し上げるくらいかな。
623774RR:2011/11/21(月) 18:31:49.36 ID:sHunwgsN
>>621
バッテリー交換しないにしても
点検に出した方がいい
624774RR:2011/11/21(月) 18:53:25.55 ID:IPTGBprz
>>621
大事なことなので…
まあそれは置いといて、交換か充電をオススメする
625774RR:2011/11/21(月) 22:31:56.18 ID:o+xsiZDN
これ使ってる人います?
使い心地いかがですか?

おそらくアマゾン最安値
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004HA9PQ4
626774RR:2011/11/21(月) 22:40:42.91 ID:vDnRV4bn
最安って言っても送料9503んで実質2000円もするやん
BALでええんやないか
627774RR:2011/11/21(月) 23:13:43.57 ID:gGGidPaI
>>625
いいよ、画像と同じメーカーのCTX-9BS使ってるけど中華製でもトラブル知らずだね
628774RR:2011/11/21(月) 23:21:12.30 ID:BQ259mN4
聞いてるの充電器だろw
629774RR:2011/11/21(月) 23:36:20.53 ID:kFdMVjAH
ボケたのか天然なのか判断に困る
630774RR:2011/11/21(月) 23:52:34.07 ID:o+xsiZDN
>>626
うああああああ送料なんじゃこりゃ今気付いた
BALにしますよありがとう
631774RR:2011/11/21(月) 23:56:53.93 ID:w+TuP+P2
ボケがパラレルで進行するスレ初めて見たw
632774RR:2011/11/22(火) 00:17:54.58 ID:+NbjdLoi
でも、携帯用にはいいんじゃマイカ。
633774RR:2011/11/22(火) 00:42:43.86 ID:KQ4Ep9fq
バカな制御する補充電器より
625の方がマシな気がするけど
634774RR:2011/11/22(火) 01:50:27.99 ID:264MRzo6
充電器を携帯する意味が分からん。
レギュレターパンクにしても、充電時間かかりすぎるし。
635774RR:2011/11/22(火) 04:14:02.39 ID:CwJL69KD
FI時代になって、充電不良の原因がECUやその周辺の配線に
ある場合があるようになった。
636774RR:2011/11/24(木) 17:33:11.01 ID:1XM9vr6T
MonotaROでノーブランド
2輪用ゲルバッテリー買ったら
届いたのは
これ
http://nihonblade.fitsite.ne.jp/product/syosai_battery06.html
637774RR:2011/11/24(木) 17:35:09.23 ID:/3bOJFh8
希望小売価格を見るとmonotaroのやつめっちゃ安いやんか
638774RR:2011/11/24(木) 17:43:50.59 ID:1XM9vr6T
MOG-7ZS=GEL7ZS \20,475(税込)が¥4,970(税別)
さらにクーポンで¥1,000(税別)引き
639774RR:2011/11/24(木) 18:44:49.29 ID:lYS//tjP
ゲルバッテリーって最新で高性能だと思ってたけど大電流要求されると弱いんだっけ
寒さにも弱いとか
640774RR:2011/11/24(木) 18:52:40.20 ID:/3bOJFh8
>>638
monotaroのクーポンとやらはどこで手に入る?
一度も見たことないんだが
641774RR:2011/11/24(木) 19:06:06.10 ID:1XM9vr6T
>>640
会員登録して買い物すれば
たまにメールでクーポンの割引コードが送られてくるよ。
642774RR:2011/11/25(金) 00:33:35.85 ID:JuiQS4r0
10年近く使ったのを最近上げちゃったから、GSユアサポチッたお!
643774RR:2011/11/25(金) 10:09:32.07 ID:OK8ZC/3b
10年はすごいな
644774RR:2011/11/25(金) 14:51:54.66 ID:b/mQNkrD
いきなり一般的な理論の話で申し訳ないですが
放電は小電流で行えば放電時間が長くなる(効率が良くなる)ようですが
充電は小電流で行えば充電時間が長くなる(効率が悪くなる)のでしょうか?
645774RR:2011/11/25(金) 14:59:28.90 ID:D8uC9F1I
>>644
充電は小電流で行えば充電時間が長くなるけど(効率が良くなる)
646774RR:2011/11/25(金) 15:18:09.86 ID:b/mQNkrD
長くなる分投入エネルギーが増えてしまうと思うんですが
それでも効率が上がるということは、増えた投入エネルギーはしっかり蓄電されるということでしょうか?
つまり、小電流じゃないと蓄電できない領域がある

それとも単純に熱損失が小さくなるなどの別原因からくるものでしょうか?

質問ばかりですみません
647774RR:2011/11/25(金) 15:29:47.92 ID:D8uC9F1I
単純に熱損失が小さくなる       そうゆこと
与えられた電流に対して化学反応が追いつかなくなると、発熱してその余分なエネルギーを放出する。
もっと多くの電流を流すと電解液が電気分解されて、水素エネルギーとして放出される。
そしてもっと、もっと多くの電流をながすと、絶縁破壊して・・・・爆破する。
648774RR:2011/11/25(金) 15:54:52.24 ID:b/mQNkrD
回答ありがとうございます
バッテリーの効率は充電電圧/放電電圧による効率と
電流とかかった時間の積によるクーロン効率の2つがあると理解しているのですが
電流の大きさで充放電時間が変わるなら組み合わせによって
クーロン効率は1を超えてしまうと悩んでおりました

効率を切り離して考えたのがいけなかったのかもしれません
649774RR:2011/11/25(金) 15:58:16.13 ID:Y1dnIjGG
>>648
気にしなくてOK
ハゲるぞ
650774RR:2011/11/25(金) 20:21:15.72 ID:eCByc35o
むつかしい用語つかってるだけで正味内容はバカバカしいにもほどがある
ユアサにでも問い合わせろよ
651774RR:2011/11/25(金) 20:26:00.31 ID:ejPwFhRv
昼間から貼りついてる時点で察してやれよ
652774RR:2011/11/25(金) 20:31:58.32 ID:YwWqTHP4
「むつかしい」とか言ってる人からには難しく見えるんだろうな
653774RR:2011/11/25(金) 21:06:59.14 ID:4tOEiOoS
人からには
654774RR:2011/11/26(土) 04:41:17.93 ID:glzGHJFD
持ち出しの方が多いが毎晩補充電してるから長持ちする・・・はず
655774RR:2011/11/26(土) 07:47:24.59 ID:DAgGTN9j
持ち出しが多い?ナビとかあれこれ付けてる馬鹿は出先で立ち往生するがいい
656774RR:2011/11/26(土) 08:34:59.48 ID:+Hk7dqUV
中華バッテリー2ヶ月め記念かきこ
657774RR:2011/11/26(土) 09:34:04.07 ID:s29Vtkyd
多分アドレスでHID換装してるんだろう。
658774RR:2011/11/26(土) 12:49:27.71 ID:Bjrr/dsl
SHORAI使いたいけどバカ高いな。
659774RR:2011/11/26(土) 12:52:54.10 ID:DAgGTN9j
国産鉛バッテリーや同容量と比較しても随分安い
同じリフェの他のバッテリーの方が倍近く高いが、これはどういうことなのか・・・と
660774RR:2011/11/26(土) 13:08:17.20 ID:NHDDkCv8
いい加減なバイクの充電電圧で早死にしないで鉛と変わらない寿命ならいいんだけどな
よくわからない物をテストする人が増えて信頼性も鉛なみになったら俺も買うかも
661774RR:2011/11/26(土) 16:47:24.94 ID:RyQKj3ql
v125にこれつけようかとおもとる
662774RR:2011/11/26(土) 19:16:46.17 ID:RzNEGfcQ
>>659
中身はRCEって台湾のメーカーが分解比較して
うちはA123で高いけどコレと比べたら安心でしょって
アピールのダシに使ってるよ
663774RR:2011/11/27(日) 10:25:26.39 ID:rIIbhGUf
久しぶりにのぞいたら、BAL価格厨が消えてるなw
何日続いたのやら・・
664774RR:2011/11/27(日) 11:19:02.53 ID:pbm2lSXX
面白いように変動しなくなったからねぇ
665774RR:2011/11/27(日) 12:11:05.50 ID:g/ZNd2qV
安い時は1600円位になったんだっけ?
その値段なら予備に一台欲しかったな
666774RR:2011/11/27(日) 17:14:39.01 ID:bHwX6Ojh
ヤフオクあたりは相対的に値下がり傾向か。。。
667774RR:2011/11/27(日) 22:31:07.48 ID:pbm2lSXX
そうだよ。ほぼ底値だから買えと、友達数人に買わせたw
668774RR:2011/11/28(月) 04:30:08.57 ID:jECyXH9D
現行モデルはコード類が格納できるようになったからなんか弁当箱みたいw
個人的に見た目は旧型の方がすっきりしてて良かったな。
669774RR:2011/11/28(月) 04:39:46.42 ID:/Hh4B3wd
コードを収納してほしいと要望が多かったんじゃない?
670774RR:2011/11/28(月) 11:32:52.62 ID:Vr400RH8
定期的な補充電のために降ろした3年めの中華。
3番セルが気持ち膨らんでいる・・・・出先での突然死だけは勘弁してほしい。
671774RR:2011/11/28(月) 22:44:32.65 ID:zXT6CA3C
安物中華バッテリーがどんだけ高性能なんだよwww 中国餃子食って死んでこいよwww
672774RR:2011/11/28(月) 23:07:31.52 ID:UdxJG0lD
軽いリフェを予備に積んで置けば中華鉛の突然死も平気
673774RR:2011/11/28(月) 23:48:57.34 ID:6bm1pTgn
最初からそのリフェ付けとけよw
674774RR:2011/11/29(火) 00:15:18.50 ID:L0kjdbed
寒いと使えないってリフェスレで話題になってるけどなw
675774RR:2011/11/29(火) 00:20:20.80 ID:pbL+x04Q
寒いところに引っ越せと煽られたりしてて、彼は災難を被ってるw
676774RR:2011/11/29(火) 23:22:46.29 ID:e34BB6KE
>>636
NBCのゲルバッテリー、昔知らない間に液漏れしてて最悪だった。
しかもスイングアームにかかってメッキはがれたし…
ゲルだから漏れないってことはないんだねぇ
677774RR:2011/11/30(水) 21:55:50.04 ID:2ToVf0pA
結局のところ、ゲルバッテリーって普通の中華バッテリーと比べて耐久性とかどうなんでしょう?
678774RR:2011/12/01(木) 07:24:34.60 ID:/bBeTwlU
振動には断然強いから突然死の心配はぐっと減る。
679774RR:2011/12/01(木) 19:27:57.89 ID:vPk/5b3D
寒さに弱い
680774RR:2011/12/01(木) 20:42:12.60 ID:NlZIJbFN
そう 寒くなってから急にヤバくなった 俺のバッテリ…
681¥ 2,767 :2011/12/01(木) 22:41:16.35 ID:7fbAJAe9
保守
682774RR:2011/12/02(金) 07:40:04.98 ID:tSSpLRWp
近所のナップスに本田純正のYTX-12BSが13000円くらいで売ってて、中華よりは高いけど普通に売ってるのよりかなりやすいんだけど、買いかな?
というか、中華なんだけど本田バッチつけてるだけとか?
683774RR:2011/12/02(金) 07:48:33.98 ID:a+Oa0Iac
>>682
店舗によってはヤマハの純正ラベル付いていたりするから販路の関係なんだと思う
684774RR:2011/12/02(金) 20:15:24.42 ID:0jCpfCaD
ナップスは冬のセールしてる
685774RR:2011/12/02(金) 21:36:15.95 ID:1SlQGzUJ
ゲルバッテリーって普通の密閉式バッテリーみたいに充電器で充電しても大丈夫なのかね?
バッテリーが妊娠したり爆発したりしないよね?
686774RR:2011/12/02(金) 21:38:56.36 ID:LHcW8FrL
普通のMFでも妊娠しますよ
687774RR:2011/12/02(金) 21:50:47.46 ID:SrrMBt8q
春に交換した原付の中華バッテリー
昨日まではすごく快適だったのに今日いきなりセルが回らなくなっていました
キックでは一発なんだけど
中華バッテリーは初めてだったんだけどこんなもの?
今まではユアサとかで4〜5年交換とかしないで廃車まで大丈夫だったんだけど
688774RR:2011/12/02(金) 22:16:44.38 ID:8k+ExpF7
メイドインチャイナを侮ってはいけません
689 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 22:30:25.87 ID:kOG7iLuI
メンドイチャイナ…
690774RR:2011/12/02(金) 22:36:49.80 ID:NHbOZ7Rk
メイドはチャイナ服
691774RR:2011/12/02(金) 22:42:24.97 ID:SrrMBt8q
>>688
やっぱりこんなものなんですね
原付自体中古を買ったら中華バッテリーがついていたんですが
それはかなり放電していたんだろうと思って中華バッテリーを買ったんですけど
こんなに早くダメになるとは
前についていたのもひょっとしたら新品だったのかもしれないです

そんなにバッテリーで差があるとは思いませんでした
692774RR:2011/12/02(金) 23:13:36.86 ID:bJdr3VOy
もし関東なら今朝すげえ寒かったからな。
てか今も寒いけど。
693774RR:2011/12/03(土) 00:00:37.12 ID:ydVHmxHX
>>692
関東です
明日は復活しますかねw
694774RR:2011/12/03(土) 02:07:38.23 ID:5uRwZdiI
もたしょにバッテリーメーカーの出店無かった気がする
一件有った気もするが多分間違いだろう

去るフェのメカニズム聞こうと思ってたんだけど
695774RR:2011/12/03(土) 15:15:49.01 ID:vbN18iX6
送料がもったいないので店頭で中華バッテリーを買える店をさっきから探してみた。
神奈川県下だと有限会社ドライバー○ービスでシーマリン買えるみたいだ。
連絡先はシーマリンのHPにあります。
在庫ないらしいのでオーダーしますた。
すでにある情報ならすまそ。
696774RR:2011/12/03(土) 15:38:54.74 ID:uPGtFjfz
>>695
シーマリンで12-BS二個買ったけど一個3ヶ月で死亡
もう一個半年で死亡した
12-BSのくせに一個1499円って値段だったから期待はしてなかったが
まあ酷かったなw
今は倍以上になってるからマシなの扱ってるのかね
697774RR:2011/12/03(土) 18:59:48.80 ID:QrPi/KYi
longバッテリー買ってみた。今補充電中。
BALなんだけど、今積んでるバッテリーと並列充電しても問題ないよね?
698774RR:2011/12/03(土) 19:49:21.40 ID:SvepMgbC
問題はないけど片方が満充電になったら充電とまらないか?
699774RR:2011/12/03(土) 21:38:56.52 ID:j9eDWv6M
>>686
dクス
妊娠するのね(*・・*)
700774RR:2011/12/04(日) 15:45:32.69 ID:jM8GJCQu
>>698
ランプを見てると確かにすぐFULLになってますね・・・。
ただ、一度待機状態に戻して、二つつないだ状態で充電開始すると、上手く動いているような気がします。
ちょっとコレで様子見てみます。
701774RR:2011/12/04(日) 15:49:35.27 ID:nA69kH+/
並列充電は感心できない。

容量あるバッテリーから無いバッテリーへ大電流流れて痛める事ある。
なんでブースターケーブルが太いかって事。
702774RR:2011/12/04(日) 16:49:58.32 ID:jPfct+Bi
中華バッテリーってやっぱり1年ぐらいしかもたないものなの?
かなり安いけどバッテリーってそんなに技術によって違うものなのかな?
703774RR:2011/12/04(日) 17:30:03.19 ID:erTzowPV
>>702
バッテリーは特に中に劇薬入ってるし、バッテリーの突然死だけでは済まない
事もあるので賢明な消費者は中華製には手を出さないもの。
バッテリーけちった代償で充電系修理代\50000では笑えないでしょ?
704774RR:2011/12/04(日) 19:52:55.42 ID:1PVdlReu
チャイナ製を使うなんてまさにカミカゼだな…
705774RR:2011/12/04(日) 19:57:45.67 ID:knfdGDrd
むしろ回天
706774RR:2011/12/04(日) 20:22:39.30 ID:g/2m0EJO
>>702
中身少ないんじゃない?
707774RR:2011/12/04(日) 21:24:24.17 ID:bYIx7cde
これは中華製品の品質の一例だがw
バッテリーの中身もこういう手抜き製品である可能性が高いということ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pt1up/source/up0263.jpg
708774RR:2011/12/04(日) 21:40:05.50 ID:oKnPBDFP
>>707
これは物として機能すると思うんだけど、やっぱインピーダンス的に問題あるの?
709774RR:2011/12/04(日) 21:49:23.10 ID:bYIx7cde
>>708
変換名人ブランドの安物分配が増殖中だが、非電通、5-900MHz地雷確定
って書いてあるからなんかだめなんじゃね?
710774RR:2011/12/04(日) 21:51:05.05 ID:jPfct+Bi
>>707
これはすごいなあ
ちょっと考えてみます
711774RR:2011/12/04(日) 21:58:16.08 ID:oKnPBDFP
いやーこんなん見ちゃうとバッテリーの絶縁体にダンボール使ってるとかやっぱあるんでしょうね
712774RR:2011/12/04(日) 22:01:12.43 ID:bYIx7cde
もっと凄いのあるけどな
HDDかったら中身がフラッシュメモリーとか
後は椅子が爆発して肛門が吹っ飛んだとか
713774RR:2011/12/04(日) 22:02:48.15 ID:+Adjp8cy
>>707
エコだなww
714774RR:2011/12/04(日) 22:30:49.31 ID:Da0ycEnS
>>707
電線解体して芯線1本で配線する究極のカイゼンだなw
715774RR:2011/12/05(月) 10:57:05.76 ID:mXq5ZYoh
話の流れを切って申し訳ないが、ちょっと質問させてください。
どうやらバッテリーが上がってしまったようなので充電器を買ってこようかと思うのですが、
お勧めのメーカーとかありますか?あと一緒に揃える物とか。
ネットで探したけど色々あってよくわかんなくて。
自分で充電は初めてなので扱いやすいと助かります。。
716774RR:2011/12/05(月) 11:08:07.53 ID:YZI9msGj
>>715
バッテリーのサイズ(Ah)とか型番とかも書くと
勧める方の参考になりますお
判らなければ車名と排気量だけでも
717774RR:2011/12/05(月) 16:20:14.11 ID:jB9B1rFr
>>715
オプティメート4と無責任に言ってみる。
718774RR:2011/12/05(月) 16:39:10.91 ID:5/aOCcD8
>>715
3000円位のを適当に買えばよし
719774RR:2011/12/05(月) 16:48:54.01 ID:bd2+pUS/
冬はどうしても寒くなるのでバイクに乗る機会が減る。
なので12〜3月は毎月、補充電してる。

調子いいよ。

充電器の種類よりも手間をかけることが大切。
720774RR:2011/12/05(月) 16:56:29.74 ID:KiXRDpRu
グリップヒーターに興味あるがバッテリーの負担が怖い。
721774RR:2011/12/05(月) 17:23:27.92 ID:DiVLtjo+
ジェネレータの心配した方が良いと思う。
722774RR:2011/12/05(月) 18:00:03.87 ID:r2jkwzhk
>>715
あがってしまったバッテリーにはオプティメイト4
新しいバッテリーにして定期的に補充電するならBAL1734
723774RR:2011/12/05(月) 19:58:55.03 ID:Z1XmGk32
補充電って新しい分野だよな

BALの功罪だな
724697:2011/12/05(月) 20:49:08.31 ID:qgOnzpj3
>>701
確かに、繋いでいるケーブルはそこまで太くはないですね・・・
やはり、並列充電はやめて、どちらかにだけ繋げるようにします。
ありがとうございました。
725774RR:2011/12/05(月) 21:33:06.82 ID:yW2xfBBp
>>720
電圧計付けて電圧監視しながらヒーター温度調節すればバッテリ上げることはない。
アイドリングで12.6V下回るようならピンチ
726774RR:2011/12/05(月) 21:38:27.16 ID:PzJtrjTU
オプティメート4を買いました。

過充電しないらしいけど、部屋で充電してもいいんすかね?
寮の個室(つまり寝室)です…
727774RR:2011/12/05(月) 21:40:59.28 ID:yehepx/+
爆発しても大丈夫な位置においておこう
窓は開けてそのちかくがいいんじゃね
728774RR:2011/12/05(月) 21:59:16.43 ID:PzJtrjTU
>>727
充電しながら同じ室内で寝るのはやっぱり危険ですか…。

うーん、部屋の外に自由に使えるコンセントがないので悩みます…
昼間窓を開けっぱなしにして充電ですかね。
帰ってきたら雪が積もってそうで…
729774RR:2011/12/05(月) 22:00:50.37 ID:Vmu63kvO
最近、車載の電圧計で電圧をモニターしてたら電圧が低いことに気付いた。
んでバッテリーをバイクから外して充電しようかと思い、手元のテスターで測ったら電圧は正常…
あれ???

どうやらヨシヨシムラムラのマルチテンプメーターの故障みたいでしたw


チラ裏すんません。
730774RR:2011/12/05(月) 22:57:37.35 ID:bd2+pUS/
>>726
大丈夫だよ。
かえって常温域のが活性化する。
731774RR:2011/12/05(月) 22:59:59.51 ID:iogl87oh
BAL1734のスイッチが壊れたから修理すんだけど部品代1個10円に対し、送料500円、代引き手数料300円とかなんなの?
ムカついたからスイッチ100個買ってやったよ。もう好きなだけ壊れろ。
732774RR:2011/12/05(月) 23:12:58.04 ID:aX4HwUqB
>>731
お互い田舎は辛いですのうw
送料と代引き料金で泣きをみる
733774RR:2011/12/06(火) 00:50:47.13 ID:E2ZKvuEx
>>723
罪なのか
734774RR:2011/12/06(火) 01:04:35.80 ID:IJJx9qx2
>>715
現在使ってて非常に満足しているのでACデルコのAD-0002をお勧めしたい。
とにかく便利
735774RR:2011/12/06(火) 01:09:34.78 ID:52+Ounh6
>>734
高いのに湿気で壊れるらしいよ
736774RR:2011/12/06(火) 01:14:29.58 ID:f7E0WE/1
日本で買うなら、アルプス計器一択だとおもうが。
737774RR:2011/12/06(火) 01:17:38.12 ID:b9YuN19r
スイッチ100個わろたw
738774RR:2011/12/06(火) 02:32:47.08 ID:E2ZKvuEx
アマゾンで毎日ネジ一個づつ買い続けてたらアカウント消された奴の事思い出した
739774RR:2011/12/06(火) 03:34:34.65 ID:k7u2O6Ln
ねじ類とかだと、注文は最低○○○円からってのがあって、細かいものが必要な時は使えない(または最小ロットの注文で、とかあったりして困る)
740774RR:2011/12/06(火) 05:18:38.33 ID:Lf/iATXx
>>731
wwwww
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 06:17:48.27 ID:k1mUaHeR
>>738
そんなことあんのかww
742774RR:2011/12/06(火) 06:36:44.87 ID:yOaU2MoE
>>726
密閉式のMFバッテリーなら大丈夫。
オレも密室で2個維持充電しっぱなしだが問題無い。
開放式なら少し換気したほうが賢明。
743774RR:2011/12/06(火) 08:52:07.75 ID:66zNP1RN
質問失礼します。

しばらく乗らずにいたのでバッテリーがあがってしまい、

春まで乗る予定がないのですが

バイクを保管する際にバッテリーはとっておいた方がいいのでしょうか?
ちなみにマジェスティCです
744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 09:16:28.67 ID:xBN0FH7S
>>743
バッテリー外してゆっくり満充電してお家保管がよさそう
745715:2011/12/06(火) 09:43:43.01 ID:58WwE0rJ
>>715です。

>>716-718
>>722

ありがとうございます。
バッテリーのサイズは分からないんですが、車種はホンダのCB400SSです。
バイク屋に来てもらってもいいのですが、忙しくて年内はまともに乗れそうにないので
お勧めしてもらったオプティメイト4で自分でやってみようかと思います。
746774RR:2011/12/06(火) 10:06:09.90 ID:66zNP1RN
>>744
ありがとうございます。


747774RR:2011/12/06(火) 12:13:39.47 ID:6vKJysJj
バッテリーでかからないので中華バッテリーを買ったんですがいきなりかかりません
電圧は12Vぐらいあるんですが電気容量とかはどうやって計るんでしょうか?
いきなりダメなバッテリーが送られてくるものでしょうか?
748774RR:2011/12/06(火) 12:25:26.35 ID:ph2KooNQ
>>731
オクで売ればいいのでは。
充電器あたりのカテゴリーに出しておけば売れると思う。
BAL持ってる人は多く、同じような需要があるだろうから。

SWひとつ¥100で送料¥80、合計¥180くらいなら悪くないし。
茶封筒だって\10弱くらいかかるし。
749774RR:2011/12/06(火) 12:27:09.10 ID:ph2KooNQ
ちなみにオレのBALもそろそろSWが逝きそうだからひとつの需要はあるよ!

あと98ヶは気長に売れ。
750774RR:2011/12/06(火) 12:39:07.68 ID:Q9FJXqFC
≫747
中華といわれても素姓がわからないが、初充電をしてから載せた方が良いと思うよ
充電量の判定は簡単には出来ないのだけれど、12.7V以下の場合、不足か寿命だね
751774RR:2011/12/06(火) 13:16:31.96 ID:6vKJysJj
>>750
ありがとうございます
買って送られてきたものでいきなり寿命というのはがっかりですがそんな可能性もあるんですね
テスターで12Vぐらいというのはわかるのですが小数点まではわからないのでスタンドで計ってこようと思います
752774RR:2011/12/06(火) 13:41:51.39 ID:9Upibtv3
この機会にちゃんとしたテスターを買えよ
753774RR:2011/12/06(火) 14:20:43.90 ID:XvpMpl2s
今時300円くらいのテスターでも小数点1桁くらい出そうな気がするが・・・・
レンジ間違えてるとかじゃないよなw

どっちにしても13V程度出てないとおかしいよね。
754774RR:2011/12/06(火) 14:39:23.92 ID:uBnIK1p7
>>751
寿命ってんじゃない。
最初に充電しないとちゃんと使えない物があるんだ。
してもちゃんと使えない物もあるだろうし。
755774RR:2011/12/06(火) 14:51:56.92 ID:6vKJysJj
アナログなテスターで10Vの次は50Vなんですよ

説明書きには初期充電をすると寿命が延びるとか書いてある密閉式なんです
それゆえ寿命が短くてもいいなら初期充電は不要と思っていました
756774RR:2011/12/06(火) 15:27:35.53 ID:RO+bM9N5
\ 1,980
757774RR:2011/12/06(火) 15:28:05.34 ID:RO+bM9N5
\ 1,980
758774RR:2011/12/06(火) 15:37:04.41 ID:XvpMpl2s
>>755
押しがけか他の車からブースターケーブル繋いでエンジンかかるならバッテリーの可能性もある。
それでダメなら他が怪しいね
759774RR:2011/12/06(火) 17:15:45.08 ID:rRigVyJW
>>738
ネジだっけ?消しゴムだと思ってたw
760774RR:2011/12/06(火) 17:29:37.78 ID:QzcoBwAk
761774RR:2011/12/06(火) 17:36:55.61 ID:y+0y84wb
>>755

これ(↓)で十分だから、買えば多少なりとも幸せになれますよ。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01287/

実際オレも数年間使っているけど全く問題なしです。

762774RR:2011/12/06(火) 18:15:20.83 ID:PEGi8bO5
763774RR:2011/12/06(火) 19:33:48.72 ID:Lf/iATXx
>>761
安っ!
764774RR:2011/12/06(火) 19:37:39.65 ID:X58kI1D0
>>763
続きも読むといいおw
765774RR:2011/12/06(火) 19:56:02.48 ID:q4mqOrts
>>729
テスターで電圧を測るのは意味が無いと、何回言えば理解してくれるのかな。
766774RR:2011/12/06(火) 20:54:28.82 ID:se1bl6gD
他に何で電圧測るの?
767774RR:2011/12/06(火) 21:40:16.59 ID:yOaU2MoE
電圧では容量が判らないって事だな。何も判らないより遙かにマシだが。
にしても、バイクバッテリーの小さなCCAが測れるバッテリーテスターって高いわ。
768774RR:2011/12/06(火) 22:24:38.59 ID:Lf/iATXx
>>764
テスターと送料がほとんど同じ金額だw
769774RR:2011/12/06(火) 23:42:01.86 ID:k7u2O6Ln
両手で+−を掴むとしびれ具合で電圧が分かるという
なぜなら、ある一定以上の電圧だと死ぬからだ。
770774RR:2011/12/06(火) 23:54:05.09 ID:zsSFyJpE
http://gyb.gs-yuasa.com/product/bikebattery/seal/index.html
>傾斜搭載されている車種については液入り充電済タイプ(メーカー充電品)をご使用ください。

って書いてあるんだが、傾斜搭載車種で今までずっと液を入れるタイプのバッテリ使ってんだけど。
こんな注記知らなかった。
だからバッテリ死にやすかったんかな?なんでこんな注記あるんだろ?
771774RR:2011/12/07(水) 00:00:25.27 ID:zsSFyJpE
ゴメソ 事故レス
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bike/1288216127/641-646
液入れタイプで傾斜搭載でも問題ないってレスあったんだな
謎だ
772774RR:2011/12/07(水) 00:11:47.27 ID:weescf6o
>>770
車載してから液をいれるバカがいるからじゃね?
773774RR:2011/12/07(水) 13:31:40.66 ID:BjRYQ6h5
今日急に、信号待ちでウインカーつけてたら
メーターのウインカー出したら、Nランプとウインカーランプが交互に点滅しだしました。

来年の1月でバイク買って4年で1回もバッテリー交換してません

これはバッテリーが弱ってるのかな?
774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 14:21:27.46 ID:YwJ9txq8
バッテリーの域を越えている…
修理出せ
775774RR:2011/12/07(水) 15:55:44.33 ID:VTxrGXeo
故障って事ですか?
どうしよう・・・
776774RR:2011/12/07(水) 15:56:31.87 ID:GKD0smfX
>>773
アース不良っぽいね。難しい修理になるからショップに見てもらったら?
777774RR:2011/12/07(水) 17:09:02.91 ID:4mFhioZ1
バッテリーや発電が極度に弱ると
ウインカーの明滅に合わせて他のランプ類もチカチカする
ウインカーごときで電気食われて足りなくなってる状態
車種によってはそれが仕様だったりもするが…
最初からそうでないなら電気不足の状態かも
もしくはアース接触不良などによる電気の迷走状態

まずバッテリーを新品か満充電など良い状態にする
もしくは四輪バッテリーなどとジャンプしてみる
それで症状出ないならアース等はおk

発電がまともかどうかはテスターなどの道具と知識やデータが必要
心配ならバイク屋に相談オススメ
778774RR:2011/12/07(水) 17:35:17.90 ID:LXc9Hypd
追記して書くと、修理代に金を惜しんではいけない。十数万円かかる羽目になってもやらねばならない覚悟を持つ必要がある。
779774RR:2011/12/07(水) 19:24:15.39 ID:HGY6uleX
電装系のトラブルはバイク屋も頭抱える事があるねー
ここが悪い、とすぐ特定できないことが多い
780774RR:2011/12/07(水) 19:31:43.62 ID:ZxrPbaNT
つか インジェクション車とかなるともうお手上げ
781774RR:2011/12/07(水) 20:06:12.00 ID:KGqg2jQE
ありがとう

バイク屋に修理に出すお金無いので
週末にバッテリー買ってきます

キャブ車です

見てて面白い位、点滅します・・・

782774RR:2011/12/07(水) 20:09:19.86 ID:LXc9Hypd
おいおい、まずテスターで電圧くらい確認しろよ
原因を特定し、改善しないと新しく買ったバッテリーが無駄になるぞ
783774RR:2011/12/07(水) 21:15:58.90 ID:HGY6uleX
>>781
レギュレータが故障してたらバッテリ変えてもすぐダメになるぞ
悪いこと言わんからバイク屋で診断してもらえ
診断に1万くらい取られても価値があるぞ
784774RR:2011/12/07(水) 21:42:06.62 ID:wcng4vTD
デジタルテスター安いよね。
サンワの7千円ぐらいの買った。
785774RR:2011/12/07(水) 21:47:29.35 ID:HzJBt1ZA
思い出したけど、出先でバッテリーが完全放電した。
バッテリーの寿命だと思って交換したら、またもやバッテリー上がり。
原因はレギュレータの不良でした。幸い交換したバッテリーとダイナモは無事でした。
786774RR:2011/12/07(水) 21:53:16.64 ID:pEjGjXc4
すみません中古で買ったCE13のアドレスですが、バッテリーが弱ってきたので、交換しようと思っています。
カバーを外してみると、YTX5L-BS互換の中華バッテリーが入っていました。
ユアサのYTX5L-BSに交換しようと思いますが、中華は完全にいじることができないバッテリーなのに対して、
YTX5L-BSは液を自分で注入して、上を自分でふさぐような感じで、テープで補強するように見えます。
CE13のバッテリーは横置きなのですが、テープで補強している面があるのに横にしても大丈夫でしょうか?
どなたか教えてください。
787774RR:2011/12/07(水) 22:15:43.25 ID:WjUvBAfR
中華の互換品ですら耐えたんだから
きちんとフタすれば大丈夫なはず
788774RR:2011/12/07(水) 22:25:30.17 ID:pEjGjXc4
>>787
互換品はフタとか全くないんです
逆さにもできそうな感じです
789774RR:2011/12/07(水) 23:07:25.22 ID:zmt5Z9SH
>788

密閉式の自分で液入れるタイプは液入れた後に密閉シールで封印するのが普通だよ。
この液は稀硫酸だから肌や服に付くと悲惨だから気をつけてな。
心配なら液入れ充電済みで売ってる所での購入をオススメしとくよ。
790774RR:2011/12/07(水) 23:51:26.17 ID:pEjGjXc4
>>789
ありがとうございます
確かにやってあるのがあればそっちがいいですね
しかもどうやら横置きにしても全然大丈夫みたいですし
すぐに使うのでそうしようと思います
791774RR:2011/12/08(木) 00:12:45.96 ID:PeuECij1
>>790
もしまたダメにしたら次はshoraiにしよう
これは逆さま置きでも平気だからね
792774RR:2011/12/08(木) 07:39:42.44 ID:DfwvreEO
>>791
ちょっと調べましたがすごいバッテリーですね。
793774RR:2011/12/08(木) 16:33:58.04 ID:ErMp5s8u
アマゾンで買える、3000円前後の充電器のおすすめ教えてください
794774RR:2011/12/08(木) 16:43:38.73 ID:QknwknRQ
車体に乗っけたまま-端子だけ外して保存してもおkですか?
795774RR:2011/12/08(木) 17:14:32.31 ID:NFAsiV2m
自己放電もするから端子外しても月に一度は充電したほうが良い
端子外さないで半年ぐらい放置してもエンジンかかるけどサル貯まるよ
796774RR:2011/12/08(木) 17:44:18.51 ID:r3bDe5Yq
月に一回エンジン掛けるとかやめとけよ
797774RR:2011/12/08(木) 19:03:49.34 ID:QknwknRQ
サルって何ですか?
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/08(木) 19:05:06.96 ID:aBYzgdp3
サルフェール
799774RR:2011/12/08(木) 20:37:48.72 ID:fQurqGGP
>>797
猿ゴルファープロ

800774RR:2011/12/08(木) 20:55:17.15 ID:YK5wDVo7
プロサルファーゴル
801774RR:2011/12/08(木) 21:10:41.31 ID:9YoCB/kZ
中でサルモネラ菌が増殖→バッテリー元気無くなる
802774RR:2011/12/09(金) 00:42:48.65 ID:1cey4Vks
ゴルサルプロファー
803774RR:2011/12/09(金) 02:17:43.66 ID:ZQUHpmet
ほしゅ
804774RR:2011/12/09(金) 13:17:30.77 ID:gv4OecVZ
今週金曜日の午後9時より日テレ系で・・・・パルスの話だ。

805774RR:2011/12/09(金) 13:18:45.49 ID:gv4OecVZ
ごめん今夜だった。
806774RR:2011/12/09(金) 13:29:57.46 ID:a4cQFhP3
>>804
何かと思えば・・・日テレ アニメやんか
807 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/09(金) 14:13:37.87 ID:TmPB9p5U
節子、それパルスやなくてバルスや
808774RR:2011/12/09(金) 17:41:10.91 ID:B5VEKZST
寒さに弱いと言われる中華ゲルバッテリー、今朝の都内の寒さレベルなら一週間ぶりにエンジンを始動させたけど意外にもすんなりと普通に一発始動(当たり前か?)
しばらく使い経年劣化した時に寒い朝一番に突然死しないかwktk
809774RR:2011/12/09(金) 18:40:53.96 ID:+hs1qI9S
始動の前にバルスと唱えるのです
810774RR:2011/12/09(金) 22:50:48.62 ID:pt+l1+CH
>>808
gkbrじゃなくwktk なんだ
811774RR:2011/12/09(金) 22:59:49.73 ID:b8wkewQY
テラバロスwwww
812774RR:2011/12/10(土) 01:58:41.17 ID:puOhYB9R
ここは変態さんが多いようで・・・
俺の7年目FTX7L-BS(バッテリ強化液注入でやや復活)引退させようと思ってる
んだけど、欲しい奴とかいるんだろうなw
まだ使えるレベルなんだけど、アクセサリー追加で容量が減ってると厳しいんだよね。
気温5℃でもセルはしっかり回る。適当に注液しただけでこれだから、デサルすれば
本格的に復活しそう。でも、フタのゴムが劣化して硬くなってるし、デサル機能付きの
充電器持ってないからもういいかなと。
ん、欲しい?あげないよw
813774RR:2011/12/10(土) 02:03:00.00 ID:c8csQyrV
チラシの裏に書け
814774RR:2011/12/10(土) 03:02:11.03 ID:UbQ1DJHM
朝、気温が低いとセルがなかなか回らないので

SHORAI LFX18A1-BS12 買ったぜ
テクノロジーは日本、製造はチャイナ

純正ノーマルのGS YUASA YTZ14Sと比較すると
重量 3.9kg : 1.046kg →2.834kgの軽量
容量 11.8ah : 18ah
CCA 230 : 270

今日届いて、補充電中wktk
815774RR:2011/12/10(土) 03:29:12.15 ID:xrCXrlPw
>>814
氷点下とかバイク乗らないだろうけどそっちのスレじゃ
気温低いと元気出ないからライトつけてバッテリー暖めてから
セルを回すとか言ってたぞw
816774RR:2011/12/10(土) 04:10:31.88 ID:JWGT94X7
SHORAIって低温に弱いんだな。
今度買ってみようと思ったけど止めとくかw
817774RR:2011/12/10(土) 06:04:39.70 ID:UbQ1DJHM
>>815
>>816
ありがとうw。

補充電完了、無負荷端子電圧14.03V ほぼ100%満充電。

5年目の LC8 キャブ車だから冬は厳しいんだよね。
これでだめなら、電気まわり周り調べて、へたった部品交換したり、
いいオイルに変えてみたり、していくしかないかな

真冬でも、あえて乗る DARE TO RIDE KTM950SE-R。
818774RR:2011/12/10(土) 06:08:15.54 ID:xrCXrlPw
>>817
よくわからないけど低温と電圧降下でもりあがってるなw

【SHORAI】 軽量LiFeバッテリー 【ANTI GRAVITY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318665000/
819774RR:2011/12/10(土) 14:30:03.22 ID:A7EQgr/4
寒いのでゲル公に気を遣って毎日帰宅したら出勤するまで補充電してる
820774RR:2011/12/10(土) 14:50:47.84 ID:fvTw8ScV
一時期話題になってたシリコンバッテリー
秋月の在庫消えてからとんと話題に出なくなったが
まだ売ってるんだな
結局熱に弱そうだから駄目って結論だっけ?

http://calamel.jp/SP6-12%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC8.5%EF%BC%A1%EF%BD%8820%EF%BC%A8%EF%BD%92%E3%80%80%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%B6%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99/item/33017041
821774RR:2011/12/10(土) 15:56:50.08 ID:cFL9X3sI
それに、爆発がデフォの中国開発品だから敬遠する罠。
822774RR:2011/12/10(土) 17:48:24.46 ID:fvTw8ScV
ここ見ると

>アメリカで開発されたシリコン電解液を使用し
>アメリカ台湾の合弁企業で完全な品質管理の下で製造された最高級バッテリーです。

とあるから生産、品質管理共に完全中国よりはマシなんかな
とも思うが中国だしな〜

http://eco-bt.shop-pro.jp/?pid=30876590
823774RR:2011/12/10(土) 18:40:48.60 ID:eKh8daiq
某日某所
A 「アメリカで開発された材料を使ってアメリカの品質管理で製造されたって書けばきっと高く売れるんじゃね?」
B 「お前頭いいな、それ採用」
824774RR:2011/12/10(土) 18:59:05.18 ID:cFL9X3sI
中国と韓国はシリコン電池を売りつけに来るかも
http://time-az.com/main/detail/30379

高温エンジンの側に置いても使えたらいいんだが
825774RR:2011/12/10(土) 19:18:48.20 ID:A7EQgr/4
>>822
ジェネリック医薬品と同じで信用できんわ
同じレシピ見て作ったはずの料理ですらみんな味バラバラなのに
826774RR:2011/12/10(土) 20:11:06.16 ID:o9VMbkFQ
>>825
良い例えだな〜
827774RR:2011/12/10(土) 21:25:57.04 ID:PZGdrM1Z
>>810
そうwktkですw
朝、乗ろうと思いセルボタンを押す時のドキドキ感がたまりませんw

始動出来なければ遅刻しないかとwktkしますw
828774RR:2011/12/11(日) 17:25:39.97 ID:lCTklQ4x
BALタンのスイッチ交換した。
充電出来るようになって良かったよ〜。
これで繋ぎっぱなしで越冬できる。
829774RR:2011/12/11(日) 17:45:16.50 ID:sAw6wCo8
バッテリー買って届きました
充電器は、まだだけど

初期充電は8〜10時間と書いてあるけど
それ位、時間かかりますか?
830774RR:2011/12/12(月) 07:24:27.67 ID:N7hdnTvj
書いてあるならその通りにすればいいジャン。
831774RR:2011/12/12(月) 14:10:20.50 ID:BJsDuRVQ
>>827

ギャンブル的な?ww
始動出来ず遅刻するか会社で始動不能になり帰れなくなるか何事もなく始動出来て帰れるor出勤出来るか・・・・・・・・w
832774RR:2011/12/12(月) 14:15:37.51 ID:LhXsDhQW
スタンドを立ててエンジンスターターでリアタイヤを豪快に回して始動すればOK
833774RR:2011/12/12(月) 14:25:06.08 ID:ruiDtgoM
今BALの充電器届いて
このメーカーの
http://www.proselect.jp/about/
MFタイプのバッテリー買って
液を入れて充電しようと思ったら、すぐにFULLになりました

それで充電せずに、バイクに取り付けたら動いたんですけど
これでいいんですか?

電圧計買って、調べた方がいいのかな?



834774RR:2011/12/12(月) 14:49:05.00 ID:1mtBoAzP
>>833
FULLになってからも1〜2時間充電するほうがいい
説明書にも書いてあるはずだけど
835774RR:2011/12/12(月) 16:02:39.13 ID:ruiDtgoM
>>834
ありがとう

もう仕事まで時間がないので、今度の土日にでもやってみます
773に書いたウインカーの症状は改善されました。

836774RR:2011/12/13(火) 04:39:20.38 ID:F6M97Knm
GSYUASA
めーどいん 中国なんだな
もうしばらくめーどいんjapanの充電して使うよ

837774RR:2011/12/13(火) 04:45:43.41 ID:+bSprBeg
GSユアサはホムセンで並んでるの見るだけでも
サイズによってアジア数カ国はあったよ
838774RR:2011/12/13(火) 13:34:36.20 ID:klu4YKZC
MF(密閉式)バッテリーは買った時にはもう、中に液が入ってるんですか?
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 13:38:56.08 ID:wzqpcIbM
たっぷり入ってます
840774RR:2011/12/13(火) 14:13:29.95 ID:klu4YKZC
MF(密閉式)バッテリーだけど自分で液入れました
だから充電の必が要無かったんですね

店で売ってるのは液入れてから時間が経ってるから、充電が必要なのか
841774RR:2011/12/13(火) 15:02:00.06 ID:Bn5ZluuK
MFも最初から液入りと液別がある。
初期充電はどちらも推奨してある。
842774RR:2011/12/13(火) 22:57:07.20 ID:sswNcSQz
>>837
手元に有る7LBSは ちゃいなと書かれてる
843774RR:2011/12/14(水) 01:16:40.82 ID:wOavvrsq
ユアサも台湾ではなく中国もあるの?
その場合はいわゆる中華バッテリーの品質と考えるべきなの?
844774RR:2011/12/14(水) 01:33:26.45 ID:utriOkaE
ユアサじゃなくてGSユアサの話だよ
845774RR:2011/12/14(水) 10:13:19.70 ID:RfOyLeXV
日本で(日本企業が)検品してるから大丈夫かとは思うけど


日本製だと平気で7-10年持つけどなちゅうかは同なんだろう


846774RR:2011/12/14(水) 11:02:43.05 ID:DPNW5A8K
GSユアサのブランドを冠している以上大丈夫だと思う
いわゆる中華バッテリーは粗悪品だけどそうではない
単に中国で生産したというだけ
847774RR:2011/12/14(水) 16:30:51.73 ID:RfOyLeXV
7LBSでセルが1分も回らないのは容量のせい?
劣化?

たんに調子悪いからセルを延々と回してるんだけど
モノは250ccの4スト4発
848774RR:2011/12/14(水) 17:35:44.54 ID:y7BMrEVL
セルを1分も回したらモーターがだめになるだろ
849774RR:2011/12/14(水) 17:39:19.18 ID:1tThJZTX
マジで
850774RR:2011/12/14(水) 17:49:08.49 ID:lG2E2SHQ
セルを回すのはせいぜい5〜6秒/回にしおいた方が無難だと思います。
で、1度回してエンジンかからない場合は、最低30秒程度はバッテリー
を休ませてからリトライするのが良いと思います。
851774RR:2011/12/14(水) 18:14:21.40 ID:s0ro1g+t
流れを切ってすみません。
走行中に中国バッテリーが死んでエンストってありますか?その後復帰できず、バッテリー変えたら直ったんだけど他に原因は考えられますか?
852774RR:2011/12/14(水) 18:36:42.02 ID:q7jb92nB
最近のバイクは昔と違って電気で動いてるようなものだからな
特にインジェクションはバッテリー電圧が一定以下だとECUが起動すらしない
まぁバッテリーをまめにチェックするしかない
853774RR:2011/12/14(水) 19:12:45.04 ID:y7BMrEVL
オルタネーターがちゃんと発電してるならバッテリで間違いないんじゃない?
854774RR:2011/12/14(水) 19:26:59.21 ID:dNBSm+RZ
>>828
BAL1734の事だよね。お疲れ。
その充電器、安価で手軽でいいんだろうけど、ボタン押しても充電モードに移行しない不具合が結構報告されてるね。
みんな諦めて投げてるんだろうな。しかし、故障がスイッチごときとはBALも笑わせてくれるぜ。
855774RR:2011/12/14(水) 21:15:39.42 ID:jprs0BZX
>>851
ジェネレーターかレギュレーター故障の疑い。
充電系が死んでると、バッテリーの電力だけでかろうじて走る状態が続いて、やがてバッテリー過放電でお亡くなり。んで、新品バッテリーにしたら走るけど(以下ry

ちなみにうちのバイク今この状態(・ω・)
856774RR:2011/12/14(水) 21:18:31.95 ID:JHd/8LQk
BALをアマゾンで検索したら、みんな一緒にデジタルテスターも買ってるけど
持っておいた方がいいのかな?

レビュー見るとあんまり安物はダメみたいだけど
857851:2011/12/14(水) 21:32:38.16 ID:s0ro1g+t
みなさまアドバイス有り難うございました。>>855その可能性もありますよね。。。
まだバイクショップへ取りにいってないので心配です。。。
858774RR:2011/12/15(木) 00:59:03.55 ID:acYTzMOS
>>851
車種を書いといた方がいいと思うよ
859774RR:2011/12/15(木) 20:59:40.08 ID:v0Zz369W
>>856
テスターは持ってた方が断然いいよ

>>828
交換したスイッチの事とか、もう少し書いてくれるとありがたいな
860774RR:2011/12/17(土) 05:10:47.28 ID:+SLrwpZ6
>>859
BALのスイッチは >>534 以降 >>731 に書いてる。
なので、山ほど余ってると思う。
861774RR:2011/12/17(土) 08:02:50.98 ID:GFIvBlaZ
>>855
充電系が死んでいても、走行中にエンストはしないんじゃ?
と考えたけど充電系が完全に死んでる状態でバッテリー電圧が下がれば、プラグに火花が飛ばんわな。

>>856
DMM(デジタルマルチメーター)はIT土方には必須w
あまり安物は怖いけど、そんなに高価なものは不要。3000円程度なら気軽に使えるしね。
862774RR:2011/12/17(土) 08:05:06.72 ID:CIAg/I+N
皆さんの中で最も長生きのバッテリーは何歳ですか?

10歳以上のバッテリーはいますか?
863774RR:2011/12/17(土) 12:28:46.48 ID:1CgL7hEa
休みの度に補充電するのは、バッテリーにはよくないですか?
864774RR:2011/12/17(土) 12:42:09.68 ID:5pUtSaui
>>863
走行するたびに補充電してるわけだから
問題ないだろ
865774RR:2011/12/17(土) 12:48:16.40 ID:1CgL7hEa
ありがとう
電化製品の充電とは違うんですね
取り外してくる
866774RR:2011/12/17(土) 14:08:31.96 ID:bnr8FEre
>>863

鉛蓄電池は、なるべく満充電状態を維持するのが良い
867774RR:2011/12/17(土) 14:22:24.66 ID:+SLrwpZ6
そだね。満タンだとサルが発生しにくいからね。
868 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 14:31:15.57 ID:h59vhkfZ
>>865
家電で言うと
昔よく売ってたニッカド充電池(タミヤ充電池とか)は使いきってから充電した方がよかった
今よく売ってるニッケル充電池(エネループとか)はまだ残ってる状態で充電してもなんら問題ない
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 14:36:17.01 ID:h59vhkfZ
>>868
に書き足すの忘れてた
携帯電話なんかに使われてるリチウムイオンもニッケル充電池と同じ使い方でおkです
870774RR:2011/12/17(土) 14:47:47.82 ID:x4WDvyWv
週末しか乗らなくても補充電した方がいいよ
それすら厳しいならリフェバッテリーをお勧めする
871774RR:2011/12/17(土) 14:54:30.30 ID:GT4FSmVF
このスレ的には充電器はBALをアマゾンで2800円で決まり?
872774RR:2011/12/17(土) 14:55:49.20 ID:dS6CLYS0
BAL不良多いし1500円が適正価格だろ
873774RR:2011/12/17(土) 15:59:34.14 ID:NMqZz7sB
スレチだけどリチウムイオンに関しては満充電して保管はよくないよ。
保管時は8分目にすべし。
874774RR:2011/12/17(土) 17:27:23.86 ID:hg5KnbT1
>>872
じゃオレは適正価格で買った。
おまいらのおかげ。
875774RR:2011/12/17(土) 18:51:00.20 ID:fpNzf1AX
なんか最近BALのスイッチがなおった
連打や長押ししないと反応しなかったのに…
ふしぎ
876774RR:2011/12/17(土) 19:27:47.74 ID:+SLrwpZ6
一時的な回復と思われ。

オレのも直ったたと思ったら、しばらくして完全に効かなくなりスイッチ替えた。
877774RR:2011/12/17(土) 21:11:21.96 ID:XLgqy7tI
>>871
¥3,980に上がりやがった
878774RR:2011/12/18(日) 03:48:56.80 ID:6WSW+xMW
>>871
スイッチ不良だの完全放電すると充電不能だの言われてる典型的な
安かろう悪かろう製品など買う気は起こりません。
まあ、トラブル発生にwktkな変態さんはBALでも中華バッテリーでも
買えばよろしいかと。
879774RR:2011/12/18(日) 05:01:42.81 ID:9bDhiaTE
>>868

ニッケル水素電池もリフレッシュした方がいいよ。
エネループはあまりしなくてもいいが、一応した方がいいみたい。
多分半年に一度ぐらいで十分。

だからリフレッシュ機能付きのエネループ充電器もある。
880774RR:2011/12/18(日) 05:15:47.08 ID:mRhs0Og8
充電器はオプティ4、鉛バッテリーは台湾ユアサが、ほぼデフォと勝手に思ってる。
BALもスイッチ交換してクセを掴めば普通に使える。中華バッテラはイラネ。
881774RR:2011/12/18(日) 11:11:43.04 ID:MxYEruRk
>>871
モノタロ。
季節ごとの千円割引券で、クリーナでもプラスして2000円で買うのが最安。
882774RR:2011/12/18(日) 14:19:48.26 ID:s/1P0tb7
980円の充電器を見つけたんだけど、このスレの評価は?
ttp://www.amazon.co.jp/worldnet-co-ltd-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%
BC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E5%9B%9E%E9%81%BF%E5%9B%9E%E8%B7%AF%E5%86%85%E8%87%
93/dp/B004HA9PQ4/ref=pd_luc_sbs_03_02_t_lh
883774RR:2011/12/18(日) 14:36:54.97 ID:uVOgZn4x
無駄に長すぎw
http://www.amazon.co.jp/dp/B004HA9PQ4/

その充電器は別にいいんじゃないかな
884774RR:2011/12/18(日) 14:42:38.36 ID:oBs2ycjs
送料950円じゃねーか
885774RR:2011/12/18(日) 15:15:36.74 ID:bClHI8tU
補充電終わったから出かけてきた。
晴れた昼間でもウインカー、Nランプがはっきり見えるくらいになってた
これから2〜3ヶ月に1回は、やってみようと思う
886774RR:2011/12/18(日) 15:26:19.15 ID:BlbLPsH9
887774RR:2011/12/18(日) 19:51:19.54 ID:Ej2adDCE
>>877
コメリで2980くらいだったぞ
888774RR:2011/12/18(日) 22:28:48.94 ID:lYrPz588
>>882です。皆様、やさしいレスを感謝します。既出だったのですね。200レス位は読み直すべきだと反省しました。
889774RR:2011/12/19(月) 19:26:18.33 ID:ZGpUFHUQ
vipや雑スレじゃないんだからフツーに>>1から読んだ方が良いぞ
半年ロムれとかじゃなくてフツーに時々為になるresがある
890774RR:2011/12/19(月) 21:21:35.78 ID:cOF1fQv+
なんかあんまり書き込み無いけど、このスレ的にはDaytona D-gradeってどうなの?
無名の割には高いけど…やっぱり中華?
891774RR:2011/12/19(月) 23:40:21.60 ID:PAbrGC2V
Dayone East-end
892774RR:2011/12/20(火) 15:02:48.02 ID:EBky53y9
充電器は秋月の鉛蓄電池用が一番良いな。フロート充電も出きるしな。
893774RR:2011/12/20(火) 15:50:58.54 ID:wVARMjQk
俺はそれの回路図と部品を参考にして作った
894774RR:2011/12/20(火) 17:06:31.00 ID:+1ob3Vu2
895774RR:2011/12/20(火) 21:17:33.98 ID:UbKZ2MaM
充電、チェック、過充電時放電機能
バイクからコネクタ出して繋ぐだけ というのを買ってしもた…

バイク屋で15000だた

充電器って安いのあるのねorz
896774RR:2011/12/20(火) 21:35:58.64 ID:PjOrbHfZ
>>895
ヤフオクでCTEKでも買えば良かったのに
コネクタも付いてるのに
バッテリーを回復させるパルス充電機能も付いてるのに
送料入れても半額以下なのに

でもその15000円の充電器に付いてる
過充電時放電機能ってのは初めて聞いたな
どんな機能なん?
897774RR:2011/12/20(火) 21:58:03.84 ID:q2ILWmjt
>>896
そんなもんないだろw
ただ満充電になると自動で止まりますってやつじゃないの?

情弱が勉強代払わされるのは、しょうがない。
騙されて賢くなってく。バイクは特にそうw
898774RR:2011/12/21(水) 05:06:34.56 ID:A+Llq56F
この動画は業者乙?
ttp://www.youtube.com/watch?v=cCRQ4BYdcEs
899774RR:2011/12/21(水) 05:35:38.57 ID:kQ+cKR7z
うんにゃ、実際のオプティ4動作だよ。

でも、デサル動作は単に21V→16VのDC印加でパルスじゃない。
900774RR:2011/12/21(水) 07:31:05.40 ID:A+Llq56F
>>899
失礼、別な動画のリンク貼ってしまったorz
正しくは↓の動画です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4KYnGPxvgbA
901774RR:2011/12/21(水) 19:54:58.91 ID:kQ+cKR7z
>>900
うんにゃ、やっぱり実際のオプティ4動作だよ。持ってるし。
でも、最新のCTEK MUS 4.3ならオプティ4と良い勝負しそう。
902774RR:2011/12/21(水) 23:06:58.63 ID:GwWNzCRd
>>896

説明書にはこう書いてある
バッテリー診断、サルフェーション溶解、充電+テスト

過放電時は897が言うように止まるだけなのかわからない
903774RR:2011/12/22(木) 06:21:12.36 ID:eduSyyZf
>>901
なるほど。ありがとうございます。
動画を見た感じでは充電電流は小さいけどオプティメートの方が良さげですかね。
簡易的だけどバッテリーの状態がインジケーターでわかるし。
904774RR:2011/12/22(木) 07:25:15.90 ID:XNAqU+G+
>>903
うん、オプティ4は充電電流量の変化や簡易診断結果をLED表示するから
使い慣れるとバッテリーの具合が何となくレベルで分かってくる。
905774RR:2011/12/23(金) 01:34:44.11 ID:xe3SiKcx
ヤフオクに

ACアダプタからワニ口クリップ出てる
怪しい充電器たくさん出てますね

買ったツワモノいますか?
906774RR:2011/12/23(金) 07:46:05.98 ID:ruKErZox
バッテリオワタ
エンジン掛からん(つω・`)
907774RR:2011/12/23(金) 08:18:05.23 ID:KMl5r7xf
新しいの買えよw
それしかない
908774RR:2011/12/23(金) 08:19:26.96 ID:ruKErZox
うん いま楽天で探してる(つω・`)
909774RR:2011/12/23(金) 19:46:03.30 ID:iwmCm0Ke
ストレートでMATIC113っていう充電器買ってきて充電してるんだが
充電中ランプと充電完了ランプが交互に転倒するんだよね
どういうことなんだ?
910774RR:2011/12/23(金) 21:05:10.55 ID:qQb05AhH
>>909
なんか、激しい充電器だね。
911909:2011/12/23(金) 21:46:12.99 ID:iwmCm0Ke
転倒じゃなくて点灯だよ
充電器の不良かな?
912774RR:2011/12/23(金) 22:30:54.85 ID:lmkWJS4g
>>909
取説には説明無いの?
913774RR:2011/12/23(金) 22:43:34.80 ID:iwmCm0Ke
取説には
充電中は充電中ランプ 充電完了すれば充電完了ランプ
って書いてる
914774RR:2011/12/23(金) 22:58:38.15 ID:lmkWJS4g
>>913
だったら買った店に確認するしかないね。
915774RR:2011/12/23(金) 23:35:42.77 ID:q1yDSTAO
>>909
俺も持ってるけど、そんな動きだよ。
充電して電圧が一定まで上がったら充電を止めて、電圧が落ちてくるのを待ち、
ある一定の電圧まで下がるとまた充電を再開している感じ。テスターで調べた限りでは。

916774RR:2011/12/24(土) 01:17:32.67 ID:wfLZdvLE
>>915
ありがとうございます
充電完了ランプついたら充電はオッケーってことですね
917774RR:2011/12/24(土) 08:28:39.02 ID:alzEaBtQ
918774RR:2011/12/24(土) 09:38:41.08 ID:+jCqeBip
この手のバッタモンにかぎって、送料が法外に高いのはなぜだ?
送料部分で儲けるつもりなのかなあ。
919774RR:2011/12/24(土) 10:28:40.61 ID:exj8qVpx
送料ぼって美味しいだけさ。
920774RR:2011/12/24(土) 11:51:41.82 ID:DQjqoPbs
>>918
ある意味、ヤフオク手数料逃れとだわな。
ジャパンネットも簡単決済あるしマシな方かな?
1500円+代引き手数料500円(代引きのみ)ってのもあるしな。

この充電器出力DC12Vとなってるけど、電圧低くくね?
13.8V程度必要じゃなかったっけ?
921774RR:2011/12/24(土) 12:55:37.05 ID:jj2VCxNC
>>917
これ楽天で買ったけどラジオの雑音がすごいw
しかもサイトの説明がいい加減 説明書は無い
ちゃんと充電はするみたい
922774RR:2011/12/24(土) 13:03:37.40 ID:3qzXykIm
この手の簡易充電器みたいなのって、AC100VをAC15Vぐらいまで落として
半波カットしてるだけだったりして・・・・、それをパルス充電とコピーしてたりとかw
923774RR:2011/12/24(土) 16:58:33.90 ID:JRwyDGc2
安価な汎用スイッチングACアダプタ出力を13.8Vに設定して電流制限抵抗を挟み
13.6Vに達したら2色LEDを赤から緑点灯させるTRスイッチ付けただけと思われ。

バルク充電してないだろうからLED緑に変わるまで時間掛かるし、変わっても
たぶん70%程度の充電量と思うけど、元気なバッテリーなら普通に使えると思う。

まさか、フロートやトリクル制御してると思えないから、繋ぎっぱなしは止めたほうが
良いと思う。
924774RR:2011/12/24(土) 19:44:33.07 ID:rCkbo55m
925774RR:2011/12/24(土) 21:18:16.08 ID:alzEaBtQ
>>905

電動リールの充電器に、感じが良く似てるね。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/148930228
926774RR:2011/12/24(土) 21:35:50.82 ID:JRwyDGc2
バッテリーも中華シリコンだね。
927774RR:2011/12/24(土) 23:40:16.71 ID:J6XGMwr/
いやーこういう電気機器は適当な製品が一つでたら
コピーで作れるから案外マトモなものだったりすることあるよ。
昔のメカトロみたいに技術力がないとダメなものじゃないから。
これがどうかはわかんないけど、
498円の電子制御トースターが高性能でビックリだ。
928774RR:2011/12/25(日) 00:25:49.26 ID:u1/krg7C
扉の造りとかガッタガタだけどな
床も熱で歪んで隙間できたり

電機モノは確かにコピーしやすい
しかし中華バッテリー屋のアウトレット商品の理由の欄に
『+と−の端子が反対です』というのがあって恐怖した
929774RR:2011/12/25(日) 02:52:05.97 ID:dQIp96Nf
>>928
それ単に型番というか仕様が違うだけだよね…。
L と R 違いみたいな。
930774RR:2011/12/25(日) 08:52:18.75 ID:/JxtP5x0
>>924
高杉て二林間で買わなかったやつだな
931774RR:2011/12/25(日) 09:29:38.31 ID:/JxtP5x0
だれも話す人がいないのでここに書いときます

旧い原付DJ1-Rにあまり乗らないけど廃車も忍びないので市営の広い駐輪場にカバー掛けて保管してるが
バッテリーが前も死んだので
この冬からはバッテリーを外して部屋に置きオプチ4で管理する事にした

乗る時はいちいちセットするのは面倒になので
エーモンの バッテリーグリップというのを買ってきて
バイクのケーブルにグリップを接続しておき
バッテリーをリアキャリアに載せてグリップでつないで始動する事にした

グリップは普段はバッテリーの収まってた場所に格納
上手く行けば前回の一年半だった寿命より伸びるかも知れん

駐輪場はあんまりほっとくと撤去の札を貼られて気付かないと持っていかれる
もったいないようなバイクはそっと札を千切ってやるが
完全に持ち主に棄てられたみたいなのは
ナミアムダツブ
932774RR:2011/12/25(日) 15:28:53.98 ID:+CR1uFwo
乗らないのに駐輪場を借りてる方がもったいないと思うが
933774RR:2011/12/25(日) 15:30:35.84 ID:pVW5CZGY
無料だから放置は処分なんでしょ
934774RR:2011/12/25(日) 15:30:44.90 ID:u1/krg7C
勝手においてるだけとか
935774RR:2011/12/25(日) 17:12:49.71 ID:6ljAvTaB
というか文章みると、
確かに「だれも話す人がいない」んだろうと感じるわ。

宇宙と交信してそう。
936774RR:2011/12/25(日) 21:01:46.11 ID:FR35ROV2
>>931
グリップじゃ無くてクリップだろ。
937774RR:2011/12/26(月) 05:53:49.44 ID:nUlNBaBV
キックが正常なら原付ごとき、バッテリー無くても走ると思うんだが・・・・・。
938774RR:2011/12/26(月) 06:06:21.50 ID:SeA/sozc
>>932
書き忘れた
無料です
939774RR:2011/12/26(月) 13:12:26.22 ID:ReX5t4mb
台湾ユアサで失敗した人いる? 大きなトラブル無ければ買おうと思うんだが
940774RR:2011/12/26(月) 14:41:42.95 ID:9SJgd9bk
マグザム用のバッテリーを購入しようと調べたらYTZ10Sが純正であると出ました。
そこでアマゾンを見るとYTZ10SとYTZ10S-Cがあり、両者の違いがわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください・・・
941774RR:2011/12/26(月) 14:46:33.18 ID:O+qoo6Px
>>939
悪くはないけど、特に長持ちしたってこともない、ごく平均的な感じ。
942774RR:2011/12/26(月) 18:41:13.51 ID:nUlNBaBV
>>939
現在ZZR1100で2年半(ちょっとした事情でYAMAHAで交換)。
2週間エンジンを掛けないと上がる感じ。普通に乗っていれば大丈夫じゃね?

うちの場合バッテリーの性能云々より、オルタネータ?ダイナモ?の経年劣化(96年式)がありそうだ。
アクセルあけると目に見えてライトの光量が変わるからなぁ〜〜。明日車検だけどw

前々回の車検持は、検査終了後、駐車場で冷却液が拭いてたなぁ〜〜(冷却ファン回らずのまま車検)。
943774RR:2011/12/26(月) 19:04:07.87 ID:tmui34/N
ぼくの台湾ゆあさちゃんはVTZで使用して月一程度にエンジンかけてどっか逝く程度だけど
たまにの補充電で大丈夫よ三年使用してるわ
944774RR:2011/12/26(月) 19:04:22.56 ID:nUlNBaBV
>>940

YTZ10S-C
10時間率容量 : 8.6Ah
最大外形寸法 : 152×88×94mm
液入充済質量 : 3.2kg

YTZ10S
10時間率容量 : 8.6Ah
最大外形寸法 : 150×87×93mm
液入充済質量 : 3.2kg

微妙に寸法が違うくらいしか分からん。画像で見る限りターミナル端子も同じようだし。
数ミリの違いで入らないことは無いと思う。急いでなければ実物見るか問い合わせるか。
急いでるなら、指定のYTZ10Sにするかだね。
945774RR:2011/12/27(火) 11:50:17.94 ID:K/ASUctu
>>944
ユアサのサイト見ると YTZ10S のサイズは
152x88x94 になってるけど。
946774RR:2011/12/27(火) 12:20:20.51 ID:B3tBY3fp
YTZ10S-Cって、単純にメーカーに部品として供給してるやつで、中身は
YTZ10Sと同じとみていいんじゃない。
947774RR:2011/12/27(火) 14:04:12.95 ID:hpPq6Jnu
>>944
940です。
皆様、親切な回答ありがとうございました。
特に違いはないみたいですねw
値段もそんなに差がないのでYTZ-10Sを購入しようと思います。
948774RR:2011/12/27(火) 16:46:33.31 ID:vR1ng7ip
>>945
すまん、適当にぐぐったので、どこのサイトからコピペしたか分からん。

ユアサでのサイズが同じなら、どっちでも大丈夫(同一っぽい)そうだね。
949774RR:2011/12/27(火) 19:59:41.43 ID:C4TnpqOP
BAL1734壊れました。旧型のスリムなタイプのやつです。
症状からしてここで多く報告されてるスイッチの可能性が大。
テスターでスイッチの状態を確認しようと分解を試みたのだけど・・・

底面のネジ6個を外したんだけど簡単にケースを開けられず。
シールパッキンにケースが固着してるからなのか、全く開く気配無し。

そこで、1734の分解経験の有る人に聞きたいのですが、
マイナスドライバーとかを使って、シールパッキンを破壊しつつ
無理やりこじ開けたのですか?
それとも、スライドさせるとか、ねじるとか、固定ツメが有るとか、
何かコツ的なものが必要なのでしょうか?
950774RR:2011/12/27(火) 20:06:40.45 ID:1bZaDqeG
壊れたんだから、躊躇せずマイナスドライバーを突っ込んでみればいいのに
951774RR:2011/12/27(火) 20:49:37.86 ID:ePW7GWkU
直すつもりで分解してんのに
自分で壊す様な事してどうするw
952774RR:2011/12/27(火) 21:14:04.48 ID:pzKnBJI5
何回かバラしたけどコツは無いよ。単にしっかり固着してるだけ。

なので幅広の細いマイナスドライバーで数カ所ほど少しずつ浮かしてくと
そのうちパッキンもろとも外れる。少しの傷付きは仕方無い。
953774RR:2011/12/27(火) 22:02:16.92 ID:P1qyl2DN
BALの裏側をなんとなく見てみたけど
ネジ頭三角なのな。
954774RR:2011/12/27(火) 22:08:45.00 ID:TjDZFliz
ちょっとぐぐってみた様子だと前例は見当たらないな。。
955774RR:2011/12/27(火) 23:38:00.09 ID:C4TnpqOP
952さん、ありがとう。とても参考になりました。
956774RR:2011/12/27(火) 23:46:10.54 ID:1bZaDqeG
>>952の言う通り
>>951みたいなバカが壊すんだろう笑
957774RR:2011/12/27(火) 23:49:49.12 ID:c4UE6tyl
BALのスイッチって反応悪い時あるよな
何回か押したら機能するけど
958774RR:2011/12/28(水) 00:28:08.44 ID:N7yFst25
>>956
いや、突っ込んだら壊れるぞ
慎重にやらんと
959774RR:2011/12/28(水) 01:11:55.09 ID:xDY1cXBM
>>956
アンカーミス?
960774RR:2011/12/28(水) 07:48:30.30 ID:mzb3AUYl
ヤフオクでAZバッテリー購入したら、箱に『AZ batter』って書いてある…_| ̄|○
961774RR:2011/12/28(水) 09:16:40.57 ID:ESsp5Z4r
みずから「バッタモン」と白状してるんだから、かえって正直なメーカーぢゃないか。
962774RR:2011/12/28(水) 12:21:45.21 ID:L3WCndHm
>>961
原スクを冬眠させようとバッテリー外して室内でオプチ4に繋いでるが
試しにキックしたら普通に始動
ライトも点いた
ウインカーが吹かさないと点滅しないし しても暗く速い周期になるが
走れないほどでもない
チョイノリなら構わんよね

963774RR:2011/12/28(水) 17:52:19.43 ID:6YtyEEF0
>>962

レギュたん 壊れない?
964774RR:2011/12/28(水) 18:00:22.83 ID:MSoLCUmI
最低な誠意ですね。貧乏人。
965774RR:2011/12/28(水) 19:01:45.99 ID:Jk2zrHAH
BALのスイッチが壊れたんで
新しいの買おうとコーナン行ったんだがもう並んでないのな
何件かホムセン回ったけどだいたいPC-100ってやつが置いてある
966774RR:2011/12/28(水) 19:06:28.62 ID:sEEllJGG
保証期間とかないの?
967774RR:2011/12/29(木) 02:51:19.47 ID:TLxek52+
タクトスイッチ100個買った人、オクに出してよ。
送料込み200円までなら出すぞ。
968774RR:2011/12/29(木) 02:56:07.19 ID:ZAEOLPNs
さすが2ちゃん。頼む時も頭が高いw
969774RR:2011/12/29(木) 04:32:23.76 ID:Gj3zO1B2
>>967
タクトスイッチ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g104144052

送料コミで\120也。
自分で買い物に出かけたら交通費もかかるから安いもんだ。
970774RR:2011/12/29(木) 11:34:59.89 ID:tiTM7892
タクトスイッチって定格電流やたらひくいのしってる?
デジタル回路の情報入力用ぐらいしか想定されてないから
リレーやランプ等の電力断続に使うとすぐ馬鹿になるよ。

スイッチなんて金属片接触するだけの電気通せばそれでいい部品
と思われがちで定格なんか気にしない人多い。

ホムセンの中華電撃蚊取りラケットで何回買っても1月以内に壊れる奴があって、
原因はタクトスイッチの焼損だった。

971774RR:2011/12/29(木) 11:42:41.53 ID:tiTM7892
つーわけで、BAL1734のスイッチ周りの設計には
問題があるのかもしれないなーと疑う昨今。
972774RR:2011/12/29(木) 12:27:30.44 ID:nmrZeuTS
俺のBAL子は2秒ぐらい長押しでしか反応しない
感度わるくなった
973774RR:2011/12/29(木) 12:46:27.09 ID:dns6UpRF
見栄え悪くなるけどスイッチを新設すればいいんでね?プラスチックカバーに穴開けて取り付けるとかしたらよい。
男らしくトグルスイッチがお勧めだ。
974774RR:2011/12/29(木) 14:26:25.90 ID:5ID3P9xY
まあカチカチしたら問題なく使えるからいいんだけどね
買ってよかったBAL
975774RR:2011/12/29(木) 19:24:56.09 ID:h4H+dEyg
オレのBAL夫のスイッチ部はシコシコやり過ぎてビニル膜が破けた。
とうとう逝ったのでタクトスイッチ交換してやった。
976774RR:2011/12/29(木) 20:15:35.40 ID:Gj3zO1B2
BALのSWの耐久性を考えたら〜便座洗浄器のSWは本当に高耐久だわな。
977774RR:2011/12/29(木) 21:31:45.74 ID:EFaKBA9K
>>976
ちょっくら近所の解体中の住宅があるから便座スイッチ貰って来る!(年末年始で工事止まってるから年明けになりそうだけど)
978774RR:2011/12/29(木) 21:35:42.23 ID:DkFjNtS3
和式トイレだったりしてなw
979774RR:2011/12/29(木) 22:36:00.52 ID:tiTM7892
スイッチ焼損の原因はスイッチが安もんて事も無いこたないが、
設計が悪くて定格オーバーの電流流してるのがわるいのよ。
980774RR:2011/12/29(木) 23:23:39.97 ID:bkI7+7yb
BAL1734のスイッチ交換して無事に直ったので記念カキコ。

ハンダゴテで壊れたタクトスイッチをきれいに取り除くのに苦戦。
結局、基板や他への悪影響を懸念して早々と断念。そこで作戦変更。
壊れたタクトスイッチの頭だけを飛ばして、その上に新規タクトスイッチを
段重ねにしてハンダ付けしてやった。
正規品のスイッチの頭の高さは約4mmだけど、交換用に用意した物は
約1mmだったので、重ねるとちょうど良い高さになってくれたよ。
次にまた壊れた時もこの方がスイッチ交換が楽だろうし。
とにかく直って良かったよ。
981774RR:2011/12/29(木) 23:39:48.54 ID:6TQGjuX9
やっぱハンダ吸い取り線は必要だよね
俺もLED工作してて何度か思った
982774RR:2011/12/29(木) 23:48:52.41 ID:HoyIqcxb
片面基板?両面なら大丈夫だろうけども、
押したときパターンにストレスかけないか?
983774RR:2011/12/30(金) 00:29:21.72 ID:UE4Yqd3G
そんじゃ次はこれで。
【+】バッテリー総合スレ14【−】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325172386/
984774RR:2011/12/30(金) 05:37:03.78 ID:dHmJXf+L
985774RR:2011/12/30(金) 08:25:18.70 ID:Qt9pamEj
>>981
吸い取り腺とポンプの奴とどっちがいいのかな?
986774RR:2011/12/30(金) 14:29:49.46 ID:JwJnwb/m
>>983乙 すてき
987774RR:2011/12/30(金) 17:21:15.67 ID:/MlkW6yQ
>>985
○ポンプは一度買えばずっと使えて経済的
×吸い込みボタン押すタイミングでしっかり固定しとかないと
 目当てのハンダの上からずれやすいから結構気を遣う
988774RR:2011/12/31(土) 03:40:56.48 ID:XiYZo3nq
>>985
適材適所。
989774RR:2011/12/31(土) 13:55:30.80 ID:FfxbhDnZ
でもまぁリボンだとなかなか取れないこともあるんだよな。最近はポンプしかつかってないわ
990774RR
うめ