1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/09/08(木) 12:27:57.41 ID:uSXyMzu6
3 :
774RR:2011/09/08(木) 12:28:12.56 ID:uSXyMzu6
4 :
774RR:2011/09/08(木) 12:28:23.54 ID:uSXyMzu6
5 :
774RR:2011/09/08(木) 12:28:35.81 ID:uSXyMzu6
6 :
774RR:2011/09/08(木) 12:28:45.34 ID:uSXyMzu6
7 :
774RR:2011/09/08(木) 12:31:46.16 ID:uSXyMzu6
8 :
774RR:2011/09/08(木) 12:41:24.43 ID:mKlTghE5
■現行ナビフローチャート
防水なくていい、ジップロック派 Yes → ゴリラ、スマホ
No↓
ナビ機能いらない、現在地分かればいい Yes → ZUMO550,660
No↓
Bluetoothなくていい Yes → NV-U37
No↓
予算がない、安いのがいい Yes → XR351,350
No↓
レーダーもついでに欲しい Yes → MCN43si
No↓
怪しい韓国製でもいい Yes → ラブラドール
No↓
VICSが欲しい Yes → 諦める
9 :
774RR:2011/09/08(木) 13:18:16.45 ID:ZcUSuuNq
10 :
774RR:2011/09/08(木) 14:50:46.38 ID:BBmrDY17
U37→FMトランスミッター→ウォークマンのFMで受信→ポータブルアンプ→メットスピーカーで音声の無線化したんだけどU37の音量が足らなくて聞こえない。U37無線化している人はどうやってるの?FMじゃ無理?
今日更にハイパワーなポータブルアンプ買ってきた。U37→新ポータブルアンプ→FMトランスミッターで行こうと思う。…そんな事しなくても〜みたいなアドバイスあったら教えて先生。
11 :
774RR:2011/09/08(木) 16:27:17.67 ID:ddDGq5BQ
スピーカーをインピーダンスの違う物に交換する
12 :
774RR:2011/09/08(木) 17:44:40.83 ID:TJ04G6B7
■現行ナビフローチャート(改訂版)
防水なくていい、ジップロック派 Yes → ゴリラ、スマホ
No↓
地図が古くてもいい Yes → MCN43si
No↓
ナビ機能いらない、現在地分かればいい Yes → ZUMO550,660,MCN43si
No↓
どうしてもレーダーは欲しい Yes → MCN43si
No↓
Bluetoothなくていい Yes → NV-U37
No↓
予算がない、安いのがいい Yes → MC-XR351,350
No↓
人柱でもいい Yes → ラブラドール
No↓
VICSが欲しい Yes → 諦める
13 :
774RR:2011/09/08(木) 17:55:12.35 ID:pDHDC/VL
u37ポイント祭り乗り遅れた・・・
14 :
774RR:2011/09/08(木) 18:02:12.39 ID:pDHDC/VL
定期開催してたのか
15 :
774RR:2011/09/08(木) 21:45:05.13 ID:tEj7cZfE
北関東自動車道全線開通したバイク用ナビって今現在ありますか?
16 :
774RR:2011/09/08(木) 23:13:19.90 ID:oel+ZQls
完成は今年の3月だろ
グーグル先生でもまだ開通して無かったわ
17 :
774RR:2011/09/09(金) 01:54:35.83 ID:7gC1gqEc
U37はアドレス125にも付くんかな?付くなら欲しい。
18 :
774RR:2011/09/09(金) 02:26:14.25 ID:tfAAcB9Y
>>17 U35だけどアドレスに付けてるよ。
ミラーにRAMマウント共締めして取り付けてる。
電源は不格好だけどメットインの中にあるシガソケから取ってる。
19 :
774RR:2011/09/09(金) 02:53:17.69 ID:QWj6kBAN
Googleの地図更新は無茶苦茶遅いので比較にはならないぞ
20 :
774RR:2011/09/09(金) 03:00:48.30 ID:lTjWUFcb
21 :
774RR:2011/09/09(金) 12:46:52.58 ID:srsN0cDq
>>12 MCNのナビ機能は一応まともだぞ。XR350やZUMOよりは。
地図も2年前で、他社も10年度地図だから差は1年だけ。滅茶苦茶古くもない。
他社ナビ使った事なくていきなりMCN買って失敗した!とか思ったんだろうけど
わけわからんアンチならテンプレで書くなよ。
>>8採用。
22 :
774RR:2011/09/09(金) 12:55:11.01 ID:srsN0cDq
地図更新最速はG-Bookなんかのガラナビが1週間足らずで対応してるけど
バイクナビはあくまでPNDの中流だからおっそいだろうな。
ググル地図の更新は高速道>一般道だから、末端が一般道化してる高速道は
結構更新遅いんだよな。
23 :
774RR:2011/09/09(金) 13:19:58.24 ID:s/xR5Dtz
パイオニアのエアナビの防水版出ないよな?
24 :
774RR:2011/09/09(金) 13:46:59.67 ID:FZtsoirV
>>21 そのナビとMCNを比較されても・・・
PNDでナビ機能を比較するならゴリラかせめてNVにして貰えないかな?
25 :
KR225:2011/09/09(金) 15:16:56.39 ID:NjnIVPrg
2画面にできる5型ってある?
26 :
774RR:2011/09/09(金) 15:55:01.65 ID:YLQq+kLh
>>24 >MCNのナビ機能は一応まともだぞ。XR350やZUMOよりは。
「よりは。」と条件付だし、「バイク用」と銘打ってる3機種だから別にいいんじゃね?
ナビ性能だけに特化して話したら、ゴリラ断トツだろ。
27 :
774RR:2011/09/09(金) 17:03:20.27 ID:0rtGRID2
>>1 乙です
バイク屋さんでシガーソケット用の電源設置してもらってU37を繋いだんだけど、電源供給されず
ナビ付属の、ソケット横にあるインジケータ(緑のライト)が一瞬だけ付いて、すぐ消えてしまう
本体側インジケータは充電中は赤く光るはず(だよね?)なのに、接続中は反応なし
これはどこのエラーでしょうか?
バイク屋?ソニーの断線?
そもそも、マイナス端子がバッテリー直付けなんですけど
これってよくある事なんでしょうか?
防水・絶縁しっかりお願いします、って言ったのに・・・
28 :
774RR:2011/09/09(金) 17:35:09.51 ID:YLQq+kLh
>>27 >防水・絶縁しっかりお願いします、って言ったのに・・・
関係ないと思う。
「バイク 電源 接続」←これぐらいでググレ。
軽く基礎知識を得てから、もう一度説明書読み直してみ?
29 :
774RR:2011/09/09(金) 17:58:59.01 ID:35nBC5g2
>>26 >>12の書き方だとMCN43siよりXR351や350やU37の方がナビ性能良い事になるよ。
30 :
774RR:2011/09/09(金) 18:35:57.15 ID:8gcrAkHw
ホンダの純正ナビはZUMO660と同等の性能なの?
31 :
774RR:2011/09/09(金) 18:42:51.55 ID:0rtGRID2
32 :
774RR:2011/09/09(金) 18:46:53.37 ID:0rtGRID2
どうしたら、バッテリー運用できるんでしょうか?
33 :
774RR:2011/09/09(金) 19:26:22.34 ID:+As5lr0Q
>>27 よく分からないけど、
防水・絶縁がしっかりしていないと思ったポイントは何?
マイナスについては、
むしろベターなんでないの?
車体自体が導体(電気を通す)で、
これがマイナスに繋がっているから、
車体につなげばマイナスが取れるけど
車体の抵抗でイマイチだったりするので
それをせずバッテリーに直付けすることで
いいマイナスが取れる、って考え方?
アーシングとかそういうの?かと思った。
詳しくないけど。
34 :
774RR:2011/09/09(金) 19:28:41.21 ID:AqsL/CpN
目の前の専門家より、便所の落書きを信用する情弱乙www
35 :
774RR:2011/09/09(金) 20:03:04.83 ID:rPzJBneE
>>30 ホンダのGathers MはZUMOのOEM品なので、性能的には同じ。
トップパネル(画面枠)が本体と同じく黒色していて、Gathers Mって下部に
プリントされているのと、起動時のオープニング画面にホンダのウィング
マークが出てくるのと、同梱品が若干ちがっているだけ。
(手元でズームやボリューム操作するやつが、付いてくるとか、マウントの
端子が、ホンダ用のハーネスに合わせてカプラーが付いてるとか)
36 :
774RR:2011/09/09(金) 20:39:18.69 ID:cqA7b2L7
兎にも角にも北関東住んでちゃ 北関東自動車道全線開通ナビは必須
ガーミンだとUUDくらいか etrexじゃ話にならんが…
37 :
774RR:2011/09/09(金) 20:41:53.57 ID:5tBLkbF9
>>28の回答が非常に的確だと思ったのに
>>31のように言われてしまうのでは悲しいな。
38 :
774RR:2011/09/09(金) 21:03:53.29 ID:5agdDlYF
A4000、神!
39 :
774RR:2011/09/09(金) 21:13:11.12 ID:AqsL/CpN
A4000の後継がXRIDEじゃないの???
40 :
774RR:2011/09/09(金) 21:19:40.01 ID:QWj6kBAN
MCNのナビ機能はTrwinのDTN-X600と同じだよ、すんなり移行できる。
国産ナビと比較するのは間違いだけど。
地図は2009年で他社が2011年なので2年古いけど(゚ε゚)キニシナイ!!
41 :
774RR:2011/09/09(金) 21:56:24.45 ID:8gcrAkHw
42 :
774RR:2011/09/09(金) 23:58:23.87 ID:3kpZgJDr
>>27 配線がどうなってるかわからんが、、、
リレーの動作条件は正常ですか?(エンジンかけないといけないとか)
一瞬ついて消えるというと、ヒューズの選は消えるね
今試しにソケットのみ突っ込んでみたが、ミドリのLEDは普通に点いた
もしかしたらプラス側が変なところから間借りして電圧が足りてないのでは?
まぁ一番良いのはバイク屋に相談しろって事だ
43 :
774RR:2011/09/10(土) 00:57:30.59 ID:JUU0bCuO
>>30 性能は同等でも、
>>35 が「同梱品が若干ちがっているだけ」と
言っている「手元でズームやボリューム操作する」リモコンが秀逸と感じた。
実際に使うまでは対して違わないだろうと思ったほどチョッとした事なんだけど
実際に使ってみると全然違う!と感じたので、ホンダ車以外にも付けた。
44 :
774RR:2011/09/10(土) 04:46:30.59 ID:nQIGfa6M
>>43 660だとあのリモコンは使いやすいよね。
550は本体にボタンあったからいらないっちゃいらないが。
45 :
774RR:2011/09/10(土) 10:07:48.99 ID:6cqTAjQZ
46 :
774RR:2011/09/10(土) 14:35:38.77 ID:AJHWPPRn
>>11 ウォークマン側に付けてるオーテクのPHAがB-COMのスピーカーと相性が良く代えられないTT。最初、接続テストの為聞いたときは部屋の中で1時間ヘルメットかぶりっばなし。その位いい。オススメ
>>20 BTは一度失敗したので敬遠してた。BTインカム&トランスミッター欲しいね。FMトランスミッター側に新たに付けた中華PHAが機能して70km/hまでは聞こえるようになった。ファームアップデートでU37側で対応できればいいな。
47 :
774RR:2011/09/10(土) 19:01:31.40 ID:Gd2hVi5L
U37かガーミン1365で迷ってる。ナビが問題ないなら安いガーミンにしたいけど。
48 :
774RR:2011/09/10(土) 19:13:35.61 ID:FyBIq3+d
もちろん目的地まで案内はしてくれるので問題ないですよ。
案内内容に満足するかは人それぞれですが。
49 :
774RR:2011/09/10(土) 21:09:55.89 ID:T7sPR839
>>43 ホンダのナビってホームページからツーリングルートをダウンロードできるよね
他社のナビでもルートをダウンロードできるようなサービスがあるといいのに
50 :
774RR:2011/09/10(土) 22:56:48.01 ID:Nd6DBzKn
51 :
774RR:2011/09/10(土) 23:59:19.63 ID:o65QHuQP
>>49 確かに、峠とか林道とか”道”そのものは検索できないからな(そういうナビってあるのかな?)
でもな、ルートを編集する楽しみってのもあるんだぜ
たとえ、豪雨や仕事で行けなくなったとしてもだ…orz
52 :
774RR:2011/09/11(日) 06:59:02.45 ID:yQPRRD2J
U37は自転車向けのルートも検索できるので楽しそう
53 :
774RR:2011/09/11(日) 09:37:44.07 ID:jDtezNrA
PSPじゃないMAPLUSってバイク向けにはどう?
一応生活防水レベルはあるみたいだけど。
別に沢城ボイスで罵られながら走りたいわけじゃないよ。
54 :
774RR:2011/09/11(日) 11:20:49.17 ID:A3OIF7RA
自分もマプラス声優ナビが聞きたくて、ナビを取り付ける予定。
インプレとかあれば聞きたいです。
55 :
774RR:2011/09/11(日) 17:24:56.11 ID:MCD7ARM3
車中泊
って
知ってる?
56 :
774RR:2011/09/11(日) 18:01:57.53 ID:jxHTw6Zj
バイクで車中泊ってのは聞いた事無いな〜
57 :
774RR:2011/09/11(日) 18:19:41.84 ID:2oCAmiLn
昔どっかのサイトで、サイドカーを改造したものを見たような気がする・・・
58 :
774RR:2011/09/11(日) 18:25:20.54 ID:p527doRr
シート下とかに入るちっさいおっさん?
59 :
774RR:2011/09/12(月) 11:18:31.69 ID:Rqp5+hZ2
60 :
774RR:2011/09/12(月) 12:16:43.75 ID:5AQjtwKn
スマフォはナビ(現在地表示だけでいい)につかえますか?
実際にしようされている、してみた方ご意見お聞かせください
61 :
774RR:2011/09/12(月) 12:40:17.70 ID:4B2fDeST
62 :
774RR:2011/09/12(月) 12:42:10.20 ID:H5s2sX1l
>>60 スマフォは激しく電池を消費するので外部電源必須。
あと充電時に熱を持つと充電すらできなくなる。
1時間程度しか役にたたなかった。
63 :
774RR:2011/09/12(月) 12:48:27.55 ID:GK/qyjjM
64 :
774RR:2011/09/12(月) 13:58:53.85 ID:My8cFFyb
>>60 androidに標準で入ってるナビはものすごく使える。
俯瞰表示じゃないので、現在地を把握するという用途なら向かないかもしれない。
機種によるけど、電池の問題と、GPSを捕まえるまで時間がかかる(コールドスタートしやすい)
ツーリングはちゃんとしたナビをもってくけど、目的地の音声入力に慣れると
タッチで入力すんの超たりーから、普段乗りはスマホナビだわ。
65 :
774RR:2011/09/12(月) 15:46:49.33 ID:cJXCUXlr
66 :
774RR:2011/09/12(月) 16:42:17.22 ID:V3EgTaDB
67 :
774RR:2011/09/12(月) 16:51:52.62 ID:EO9cKa+E
>>64 Googleマップナビのことならコンパスをタップでノースアップ固定の見下ろしと進行方向のバードビュー切換
あと地図タップでズームボタン表示
68 :
774RR:2011/09/12(月) 20:36:46.97 ID:bMz45TBz
69 :
774RR:2011/09/12(月) 20:39:18.02 ID:DZL593yp
ナビってのは携帯電話と同じで使い始めると縛られて自由度が減って行く様な気がする 独り言
70 :
774RR:2011/09/12(月) 20:46:58.96 ID:bMz45TBz
しかし、このblog見てるとRM-XR35xMCとかは改造してマルチタスク化や
GPSLogも動かせそうだなぁ。
RM-XR35xMCって、PCにUSBでつなぐと内部フラッシュ(2GB)の内容って
みれるんだっけ?
71 :
774RR:2011/09/12(月) 20:47:57.07 ID:1i1pYR13
ナビってのは、目的もなくぶらりと出かけて見ず知らずの土地に行ったとしても
無事に自宅まで連れて帰ってくれる頼れる相棒なのである。
わろし。
72 :
774RR:2011/09/12(月) 20:53:20.00 ID:CavCQQ3w
ゴリラ510VDでVICS使えるようにしたけどなかなかいいね。
73 :
774RR:2011/09/12(月) 21:24:55.12 ID:4uyRK5bn
昨日、タンクにU37付けてテスト走行してたら、
高温マークつきっぱなしだよ(´・ω・`)
74 :
774RR:2011/09/13(火) 01:01:19.36 ID:w06lusrk
昨日、今日と、それぞれ違うドライバーから、
「ナビで見てきたら目的地がこの辺なんだけど、どこですか?」
と聞かれた。学校と病院で、それぞれ4キロほども先だ。
GPSの信号でも狂っていたのか、あるいは大きな地震の前兆なのか・・・
75 :
774RR:2011/09/13(火) 01:15:21.39 ID:Z1wOCBzl
今年に入ってから、北がGPSジャマーの実験をしてて、それが日本にも影響してるらしい。
76 :
774RR:2011/09/13(火) 01:53:53.47 ID:ScRHBs3V
GPSジャマーキャンセラーが必要だな。
77 :
774RR:2011/09/13(火) 01:57:57.21 ID:FOyPYm7m
地図読めない人が多いんだなw
GPSが狂ってるならわかるだろうに・・・
78 :
774RR:2011/09/13(火) 02:06:48.48 ID:JRZXNLzu
>>76 するとアンチGPSジャマーキャンセラーが・・・
79 :
774RR:2011/09/13(火) 07:42:50.89 ID:WXISZlEA
>>78 すると対アンチGPSジャマーキャンセラーが・・・
80 :
774RR:2011/09/13(火) 10:12:21.65 ID:0V8gEGke
一方ロシアは紙の地図を使った。
81 :
774RR:2011/09/13(火) 11:52:55.44 ID:NFiz5CLG
一方、中国はそこに無かったことにした
82 :
774RR:2011/09/13(火) 17:45:18.59 ID:2cu80zwa
邪魔をするからジャマー って誰だっけ?
83 :
774RR:2011/09/13(火) 18:13:07.99 ID:o1z2ll/6
84 :
774RR:2011/09/13(火) 20:49:11.40 ID:FOyPYm7m
>>83 おおー
20数年前795で個人の番組持っててすげーって思ってたけどそれを20年以上続けてるのはもっと凄い。
俺も今頃は自分のテレビ放送枠を持ってて懐かしのアニメを放送しているはずだったのに・・・
ドウシテコウナッタorz
85 :
774RR:2011/09/13(火) 21:46:19.94 ID:7YoH5fLQ
NV-U37ポチっちゃった
防水でバッテリ駆動で長時間持つこと
自転車や歩きでも使えるのがいいなって思った
86 :
774RR:2011/09/13(火) 22:02:47.06 ID:blXYfVDx
ツーリング用にナビを買おうと思ってるんだけど、↑に出てる声優ナビも興味がある
ツーリングスレとかでもPSPナビを押す声も前からあるからPSPでも良いかなと思ってるんだけど
ナビ用PSPを買う事になったら結局普通のナビを買うのと然程変わらない金額になるよな?
PSPは防水ないし、普通のナビ買うのとどっちが利口なのかな〜
87 :
774RR:2011/09/13(火) 22:13:36.72 ID:t+tws6PE
>>86 専用機を買った方が後悔しない。
バイク用の決定版ナビは無いけどね
88 :
774RR:2011/09/13(火) 22:19:44.28 ID:UiTEgWEV
ナビみたいな耐久性が問われる機械に、よくソニー製品を選ぶなぁ
AV関連はよくても、ナビにソニーは無いわ
89 :
774RR:2011/09/13(火) 22:38:05.93 ID:blXYfVDx
やっぱり耐久力には問題あるか
ツースレでもバイクに固定して使ってるというより、必要な時だけPSPを取り出して使ってる人多いみたいだし
既にPSP持ってて初期投資を抑えようと思えば悪くない話なのかもしれないけど、やはり専用機を使ったほうが良さそうだね
90 :
774RR:2011/09/13(火) 22:54:39.83 ID:blXYfVDx
性能とコスト踏まえて、このスレ的にお勧めな機種を教えて欲しい
91 :
774RR:2011/09/13(火) 22:57:50.63 ID:t+tws6PE
>>90 性能とコストパフォーマンスならU-37一択
金掛けるのならMCN43siかな
92 :
774RR:2011/09/13(火) 23:16:51.38 ID:C8Y2+JzX
PSP+MAPLUS3 ナビは文句無しだがGPS感度が最低だった
U37 液晶のチラツキに耐えれなかった
銀河2+RoadQuest 大容量バッテリーで5時間持つ。が、ナビ機能は今ひとつ
なかなかこれ!ってのに辿り着かないな
93 :
774RR:2011/09/14(水) 09:06:31.45 ID:4DTix2ZK
94 :
774RR:2011/09/14(水) 09:11:04.08 ID:4DTix2ZK
>>88 U37が振動でクレードル壊れた俺が通りますよ。
オフ車には最低の選択肢だったと後悔している。
今はMCN買うため貯金なう。
95 :
774RR:2011/09/14(水) 09:21:17.44 ID:F9Z6ySkH
RoadQuestとかマプラスが許容範囲ならMCNでいいだろうな
96 :
774RR:2011/09/14(水) 09:21:40.14 ID:tAlmP7p/
ゴリラ
97 :
774RR:2011/09/14(水) 11:16:03.28 ID:Tdwd/P8U
最新のゴリラにナビバック(ナビを入れる防水バック)で完璧だろ。
BT無いと、、って人は更にトランスミッターが必要になるが。
98 :
774RR:2011/09/14(水) 11:36:34.41 ID:OEiyXtgJ
BTってどんな使い方するの?どの辺りが便利なの?
99 :
774RR:2011/09/14(水) 12:56:53.60 ID:aGVEtLys
>>98 高速でも音が聴ける、コードを耳元まで引っ張らなくていい。
FMTでもいいんだけどね。
100 :
774RR:2011/09/14(水) 12:59:07.06 ID:5rYWRfjN
使ってないWM端末があるからいつもnaviPNDを入れてナビ替わりにしようと思うんだが
実際バイクでの使用だとどうだか使ってる人とかいないかな
101 :
774RR:2011/09/14(水) 14:54:42.79 ID:LIzj10uE
102 :
774RR:2011/09/14(水) 15:13:29.39 ID:2r8AhZNn
なったよ。
Panasonicゴリラからね。
103 :
774RR:2011/09/14(水) 18:23:22.77 ID:R7GQQQtw
U37を昼間使ってきた。電源入れる。マジで見える。ちょっと感動。
太陽光がダイレクトに入射してるのにくっきり見えるのは不思議な感じだ。
>>92がちらつきとか言ってたのが気になってたが、どんな症状なん?5inchなきゃやだと言う以外は不満見当たらんが。不良品引いただけだろ。
104 :
774RR:2011/09/14(水) 19:41:49.74 ID:CRhz0YkK
ここ1年位、やっと直射日光下の視認性が話題になるようになった。
105 :
774RR:2011/09/14(水) 19:50:21.58 ID:v7b64jUf
防水ケースにiPhone入れてると、カバーの反射で見えないし
熱持ってバッテリー危なそうだし、あまりいいことないね。
MCNの目立った不満点ってマップルくらい?
画面見やすいならイヤホン付けなくてもいいかもと思って乗り換え考え中。
106 :
774RR:2011/09/14(水) 19:57:47.98 ID:x1lLG4GI
>>105 別にマップルが悪いとは思わんがなぁ。
俺の場合、紙地図やSMDでマップル色に見慣れているから、特に見難くも無い。
完璧なルート引きやナビゲーションはPNDでは難しいと思ってるしな。
しいて言えば、表示される地名が縮尺で微妙なのと、リルートが基本的に引き戻そうとするあたりか。
107 :
774RR:2011/09/14(水) 21:12:04.25 ID:Twj8yNJ2
オレの使い方だと音声案内があった時だけ画面見るのが大半だから
少々見にくくても問題ないな。
108 :
774RR:2011/09/14(水) 21:19:52.55 ID:/W+7y0rc
パナゴリが、売れ残りの型遅れ基盤を防水対策して、高値で売り出したほうが、余程マシな現状
防水対策して無理やり使うか、もうスマホでいいやと開き直るかの2択じゃね?
109 :
774RR:2011/09/14(水) 21:55:47.89 ID:nszxp1q+
パナゴリかなりいいと思う。
510VDがコスパ的に
いいと思う。
110 :
774RR:2011/09/14(水) 21:57:27.98 ID:m8NMB4OL
明日のYahooポイント祭りで買えばお得
510なら実質4万弱
111 :
774RR:2011/09/14(水) 22:40:22.49 ID:aGVEtLys
>>105 MAPPLEで、その上2009年版地図ってとこだな
112 :
774RR:2011/09/14(水) 23:20:54.08 ID:R7GQQQtw
>>106 MioP350っていう古いやつからの入れ替えだから参考にも何にもならんが、U37にかえて良かった点にリルートの「引き返せ」が無くなった事だ。
今日自宅までルート引かせた時180度逆方向向いてたから、流石にUターンかなと思ってたら見事に進行方向に引いてくれた。たまたまかもしれんが開発陣の努力&PNDの進化を感じたよ。
他にUターン推奨するPNDは何がある?
113 :
774RR:2011/09/14(水) 23:29:11.39 ID:/L+W9oD+
Mioはオレも持ってたけどほんとにバカだったなぁ・・・・
114 :
774RR:2011/09/14(水) 23:54:11.26 ID:IbjLnRJb
おれもMio持ってる。P350とC323。
P350のMioマップは最初、なかなか馴染めなかった。
C323のインクリメントPのやつは、比較的良かったんだけど、
本体のバッテリーがダメポになったのと、ホンダに乗り換えた
のもあって、今はGathers M G3使ってる。
115 :
774RR:2011/09/15(木) 00:31:20.61 ID:bnKhrINE
U37のチラツキってのはたまに出てくる視野角の悪さのことじゃない?
左目と右目で視野角の差が出て見難く見える
でもそれって近くで見るときだけだと思うけど
走行中は遠いから大丈夫でしょ
116 :
774RR:2011/09/15(木) 03:02:14.66 ID:CHxggK6X
オレはC323、まだかろうじて現役
やっぱバッテリーがダメになってるのと
シガーからの電源を接続するUSB端子部分が
ダメになったのかナビ使用中に振動でデータ接続モードに
勝手に切り替わるようになっちまった
U37を候補にしてるけど3.5インチってのがちょっと気にかかってる
4.3から3.5でも慣れのもんだいかなぁ?
117 :
774RR:2011/09/15(木) 06:12:11.35 ID:gR5qOeiA
俺も323持ってるけど、リルートが700m以上離れないとしなくてとても使う気になれなかった。即YouTube再生専用にしてしまったよ。バッテリーも確かに寿命が短かったな。
118 :
774RR:2011/09/15(木) 07:54:03.15 ID:z42chChy
パイオニアのエアナビとゴリラで悩んでるのだが
どっちでも大差ないよね?
119 :
774RR:2011/09/15(木) 08:47:05.58 ID:E8f4ONSq
ゴリラのほうが幸せになれると俺の第六感が疼く
120 :
774RR:2011/09/15(木) 08:50:52.18 ID:U/xAda0B
そして高速走行中にゲリラ豪雨に当たってぶっ壊れる
121 :
774RR:2011/09/15(木) 09:06:27.83 ID:E8f4ONSq
えっ?
コンドームはデフォでしょ?
122 :
774RR:2011/09/15(木) 09:30:43.56 ID:Dh7V5VPe
心配ゴム要
123 :
774RR:2011/09/15(木) 12:37:32.38 ID:/zrxFKQN
ナビ本体にはシリコンラバーを被せようとは考えてる。
操作性と防水性と見易さのバランスが難しいね。
防水ゴリラ出てくれたら悩む必要ないんだがな。
124 :
774RR:2011/09/15(木) 12:43:21.19 ID:kIGhoBo3
125 :
774RR:2011/09/15(木) 12:44:18.34 ID:YSGQRTYT
>>123 ソニーのU37に対抗して自転車バイク向けのミニゴリラ作って欲しい
126 :
774RR:2011/09/15(木) 13:02:57.05 ID:3yxMkMa5
>>124 マプラス使ってる
新しいうちはそこそこの雨でも平気だけど
バイクで使ってると振動で緩んでくるのか浸水しやすくなるっぽい
二年使ったところで浸水してタッチパネルが操作不能になった
修理出したら無償修理だったからいいんだけどね
ある程度スピードが出てると水滴も飛んでくけど
渋滞にはまった時にディスプレイのくぼみ部分に
水がたまった状態になるとちょっと不安
それでゴムカバー開けて給電してると防水できないからってのもあるから
現在はRAMの防水ケースに入れてる
シガソケが振動で二回壊れたんで別に5V電源作った方がいいかも
あと新品はもう売ってないでしょ
製造元のエディアも後継機を作る気ないっぽいし
声優ナビあるからまだ使ってるだけ
127 :
774RR:2011/09/15(木) 16:36:59.54 ID:kIGhoBo3
会社のブログちらっと見たら、今はスマホのゲームとか中心になってるのかねえ。
スマホ版のMAPLUSも出るみたいだけど、惜しいなあ。
128 :
774RR:2011/09/15(木) 19:45:51.91 ID:4o0GsMjq
>>118 今は知らないが、数年前のレスではエアナビはトロくて使い物にならんと言う話だったな。
129 :
774RR:2011/09/15(木) 21:00:51.20 ID:ZsjHbGsy
>>118 今日買えばヤフーで最大35%ポイントつくぞ
130 :
774RR:2011/09/15(木) 21:55:56.84 ID:E8f4ONSq
Yahooのどこで買えばいいの?
131 :
774RR:2011/09/15(木) 22:03:33.77 ID:ZsjHbGsy
132 :
774RR:2011/09/15(木) 22:47:20.46 ID:9caaQLe7
オークションかとおもた
133 :
774RR:2011/09/15(木) 23:23:27.75 ID:ro1yR69g
ヤフーにお布施してる奴しかそんなに安くならないけどなw
134 :
774RR:2011/09/16(金) 00:37:08.43 ID:P4VJ0Ajo
楽天よりマシだろw
135 :
774RR:2011/09/16(金) 02:11:26.69 ID:EGckRbG9
最近ナブユー76Vを青歯で使用しているんですが、
青歯を起動すると音楽ソフトもナビソフトも音量の調整ができなくなってしまいます。
音楽は大きすぎるくらいですがナビの音声が聞こえづらく困っています。
だれかたすけてくれ!へるぷ
136 :
774RR:2011/09/16(金) 03:01:05.32 ID:GsnC/Gc7
楽天のほうがましだなw
137 :
774RR:2011/09/16(金) 03:08:15.39 ID:HVkNByZV
MCNを北海道ツーで使ってきた。老眼ライダーにはきついのがわかったw
目的地までの距離と到着予定時刻の見づらさはひどかった。
シースルーのメニューバーにMENUの文字が常に見えてて、それに
重ねて小さいフォントで距離出されたら、老眼でなくても見づらいかもね。
138 :
774RR:2011/09/16(金) 05:01:31.51 ID:OTzj+n2r
X351で何が変わったの?
139 :
774RR:2011/09/16(金) 09:53:09.97 ID:d6V0aA/s
140 :
774RR:2011/09/16(金) 10:12:47.71 ID:BkFuOtVx
X350とX351の、内臓バッテリ実働時間はどのくらいなの?
141 :
774RR:2011/09/16(金) 10:22:50.18 ID:d6V0aA/s
142 :
774RR:2011/09/16(金) 17:56:10.49 ID:mG7xnK6K
MCN買ったけど、ナビとミュージックプレイヤーの同時起動の仕方が分からん。
誰か教えてください。
143 :
774RR:2011/09/16(金) 19:48:24.66 ID:BkFuOtVx
ちがう。
カタログデータじゃなくて、実際の初体験談を
ボクは聞きたいンだッ!!
144 :
774RR:2011/09/16(金) 20:48:29.12 ID:GsnC/Gc7
145 :
774RR:2011/09/16(金) 21:09:42.70 ID:+nDHM9/v
>>143 クレードルをきちんと取り付けて、ちゃんと配線すればそんなことは気にならなくなる。
146 :
774RR:2011/09/16(金) 21:35:52.00 ID:rvDNCrSZ
今日この頃は 古いバンドルマップを安値で売り払おうとする場合があるので購入時には注意が必要ですな。
147 :
774RR:2011/09/16(金) 21:57:36.21 ID:+SE5a3X/
>>142 本体上部のボタンでメニューを表示してから、ナビボタン
再度、本体上部のボタンでメニューを表示してミュージックを選択で
ナビと音楽を同時に起動しない
ナビとログ表示は同時起動できない
148 :
774RR:2011/09/16(金) 22:01:58.87 ID:DwjDJk5j
>>142 電源ON→メニュー→ナビorMP ON→起動後メニューボタン→
MPorナビ起動→ナビ表示にしときたいなら起動後メニューボタン→
ナビ画面
そんなに難しい操作じゃないと思うが?
149 :
774RR:2011/09/16(金) 22:02:40.82 ID:DwjDJk5j
かぶったかorz
150 :
774RR:2011/09/17(土) 00:36:33.02 ID:0fAiurgj
XR351MCの液晶が突然映らない部分が出たので修理に送って半月以上、
音沙汰無し。メール送っても完全無視されている。これが安さの代償か...!
151 :
774RR:2011/09/17(土) 02:44:44.29 ID:2J13TaDX
届いてないんじゃないの?
152 :
774RR:2011/09/17(土) 03:02:44.84 ID:/tAgnht+
153 :
774RR:2011/09/17(土) 10:12:07.58 ID:d0FIFVP+
154 :
774RR:2011/09/17(土) 12:31:34.18 ID:OX/RpFey
GathersMにはコントロールスイッチが付属しているけど、
Zumo660にはないの?
オプションでも見当たらないけど…。
155 :
774RR:2011/09/17(土) 15:15:38.16 ID:LiEyFKHY
2年前に買った海宝のGN-430なんだけど、ラバーコーティングが劣化してグズグズになって汚くなった。
現在地が分かる程度のナビだったから買い換えるか。
156 :
774RR:2011/09/17(土) 18:46:56.36 ID:/9TLNuhR
ヤフーの35倍祭りってナビなんかも対象だったの?
NV-U37なんか35倍だとポイントだけで20000近くなるんだが
157 :
150:2011/09/17(土) 19:44:28.60 ID:0fAiurgj
書き込んだ12時間後に届いた。
液晶壊れるとやっぱ本体交換なのね。ありがとうRWC。
でも20日間待たせるなら一言言った方がいいと思う。
158 :
774RR:2011/09/17(土) 21:18:20.27 ID:ptu+/hmq
スマートループなどのプローブ渋滞情報に対応したナビを使ってる人いないですか?
159 :
774RR:2011/09/17(土) 21:29:56.26 ID:DSzuUHSD
>>154 ホンダ、BMWしか外部スイッチはないよ
欲しければホンダか、BMWを買うしかない
160 :
774RR:2011/09/17(土) 22:18:01.17 ID:E7LNpN1J
ツーリングの場合カシミールでプラン練る人いるの?
161 :
774RR:2011/09/17(土) 22:31:00.44 ID:20kX9b0/
山登りならまだしもツーリングで使う人はいなんじゃない。
とったログを見ることはあるけど。
162 :
774RR:2011/09/17(土) 23:42:41.29 ID:p26qKdA6
>>158 サイバー仕入れてオクで流して5万くらい儲けた
163 :
774RR:2011/09/18(日) 02:36:28.01 ID:jC68qX4j
>>112-114 いまだに現役で使ってるぞw
ナビはたしかにアホだし長時間ナビさせてるとOS自体が固まるし
それでも迷子になったときは頼りになるよ。
Sirf3だっけかのGPSチップ自体は優秀だから現在地把握もしやすい。
でもそろそろG-SHOCKスマホに買い換えようかとも考え中(´・ω・`)
164 :
774RR:2011/09/18(日) 05:26:31.18 ID:q5F6Aze7
165 :
774RR:2011/09/18(日) 06:42:56.29 ID:YodNghnD
>>159 そうなんだ。
中身同じと聞いていたから、どうしてないんだろうってしばらくネット彷徨っていた。
教えてくれてどうもありがとうー。
166 :
774RR:2011/09/18(日) 08:45:50.23 ID:H0XNyCgx
ハンドルの所に付けるスイッチだけ買えればいいのにな
167 :
774RR:2011/09/18(日) 11:07:45.17 ID:zbecmcyx
>>163 P168、P350、C310はバイクでも使える安価なメモリーナビとしてPNDの普及に
貢献した名機だろ。
今となってはスペックで見劣りするけど、俺もP560はオフ車で使ってる。
168 :
774RR:2011/09/18(日) 18:21:28.29 ID:zaj8i3yT
>>166 スイッチを手に入れても普通のzumoでは使えないって聞いたような。
169 :
774RR:2011/09/18(日) 18:33:39.61 ID:gWLCiACY
ZUMO550にホンダのスイッチ付けてたよ。
トークボタンは使えなかったけど、縮尺変更スイッチは使えてた。
170 :
774RR:2011/09/18(日) 20:23:04.21 ID:jPzFxOm0
ホンダG3だと手元スイッチはハーネスがらみ別だったと思う。
ハーネスとマウントが直結だからマウントがらみと言うべきか。
あれあるとないとじゃ雲泥の差だから本家ZUMO660買うのはバカだな。
ZUMOはナビじゃなくて電子地図として販売してるんなら文句はないんだがな。
172 :
774RR:2011/09/18(日) 20:49:09.36 ID:yV/PbOA6
>>170 うわっ!
近所で売ってたから買う寸前だった。
ありがとう!!
173 :
774RR:2011/09/18(日) 21:53:36.26 ID:ds1pcvT7
>>169 ZUMO550本体のトークボタンとは短押し/長押し動作が逆になってる。
ナビ誘導中に手元スイッチのトークボタンを押すと、次の音声誘導を聞けるぞ。
普通は300m手前とかで流れる案内をいつでも好きなタイミングで聞ける。
あれは便利だ。
174 :
774RR:2011/09/19(月) 00:10:59.25 ID:jJMFt6IA
>>171 あるだろ、スクロール遅すぎ。
県道とかに色ついてないから地方の主要道がよくわからないし地図帳としてこそ3流。
もちろんナビとしてはそれ以下だけどw
175 :
774RR:2011/09/19(月) 00:25:39.95 ID:MB8qpoiq
ZUMOは事前にルート決めて走るってときに、経由点ばんばん打てるのがありがたい。
目的地入れて案内してもらおうって考えがないんで、ナビがバカなのはスルーできる。
車にはサイバーナビ付けてるけど、俺にはもったいなかったなw
最初はスゲーって感じだけど、慣れてくるとどうでもよくなる。
初めて乗せた人が面白がるから、まあそれはそれでいいのかも。
176 :
774RR:2011/09/19(月) 05:18:44.54 ID:iJAaEKPj
ZUMO660使ってるけど回避設定と優先設定の調整にルート計算結果をコマ図モードで確認することで概ね自分の意思に沿った設定ができるようになった
177 :
774RR:2011/09/19(月) 07:27:54.79 ID:rTBz3KsB
GARMINってフライトシミュレーターの計器板に書かれているの知ってる人いると思うけど
もともとが空 海 山野(アウトドア)系だから プランニングは自分でって感じ
178 :
774RR:2011/09/19(月) 08:25:17.77 ID:KZQFHjkc
バイクと車のナビ兼用でスマホ買おうと思うんだけど、脱着や固定の点からお勧めのスマホある?
ドコモのSH-13Cは無接点充電とか防水機能でいいんじゃないかと思うんだけど、どう?
179 :
774RR:2011/09/19(月) 08:49:49.24 ID:fsYdoCAY
>>178 G'zOne IS11CA 一択じゃね?
高輝度バックライトで、屋外での視認性が高いみたいだし。
オレが欲しいんだけどねww
180 :
774RR:2011/09/19(月) 08:53:55.12 ID:30Vy8LDO
スマホスレがあるから見てみるといい
…と思ったら今はもう無いのか
zumo660はハンディGPSの画面大きい版くらいに考えた方がいいよね
頑丈で道具として気を遣わなくていい点でラク
地図表示やナビ機能は正直、国産とは差がある
俺は気に入っている
181 :
774RR:2011/09/19(月) 09:08:03.47 ID:SeU8VcSQ
>>179 A2DPのSCMS-T縛りで被害者を日に日に増やしまくってるけどな
182 :
774RR:2011/09/19(月) 09:48:08.23 ID:l4UuRbLU
高輝度バックライトっていうけど並輝度を探すほうが難しいんじゃないのか?
携帯の液晶は大抵反射型の特性あるっぽいし
高性能SiRF STARIII採用!みたいな
むしろそれ以外を採用してるやつを知りたいよ
183 :
774RR:2011/09/19(月) 15:12:19.19 ID:TRjx+WBC
>>179 G'zOneは充電がコネクタのみだからダメじゃね
電池の持ちが悪いから給電無しなら使いものにならんらしいし
コネクタさしてたら防水にならない
無接点充電スタンドとかあればありだったんだけど
184 :
774RR:2011/09/19(月) 16:08:59.03 ID:EtS9KwP9
G'zスレ見てないから分からんけど、
持ちが悪いのって待ち受けじゃないの?
助ナビだったら3時間ぐらい持ちそうだけど。
185 :
774RR:2011/09/19(月) 20:06:17.30 ID:46hX9K81
静電式タッチパネル使う人って素手もしくはグローブに加工するんか?
IS11CA持ってるけど、側面にボタンがあるからマウントに苦労しそう、、、
186 :
774RR:2011/09/19(月) 22:10:04.99 ID:V+83oVyz
てす
187 :
774RR:2011/09/19(月) 22:36:23.03 ID:bMoK2YPV
>>184 「コネクタ挿して充電しないと3時間しか電池がもたず、
だからといってコネクタ挿すと防水にならない」
という時点でもう選択肢に入らないでしょ。
188 :
774RR:2011/09/19(月) 22:51:12.27 ID:UXUvAAG4
189 :
774RR:2011/09/19(月) 23:13:53.52 ID:c47dRl0G
190 :
774RR:2011/09/19(月) 23:58:13.86 ID:EtS9KwP9
>>187 コネクタ着けたら防水性が失われるやつはあるし
3時間という駆動時間は決して短いとは思わないけどな。
勝手に選択肢から外すのはどうかと。
191 :
774RR:2011/09/20(火) 00:02:05.87 ID:Y3aSUHvw
水遊び楽しそうですね
192 :
774RR:2011/09/20(火) 00:28:32.22 ID:SAk22ba2
NV-U37
公式ページのFAQで自動二輪は動作保証対象外ってなってるね
193 :
774RR:2011/09/20(火) 03:01:32.67 ID:0cBL8XCJ
なに?
じゃあ、イラネ
ミニゴリもそうだよ。
195 :
774RR:2011/09/20(火) 07:10:46.29 ID:zYWnnxQn
こんだけ各社適当なもの作ってるんだから、さっさと何処かが決定版を作っちまえばスタンダードになって他を駆逐できるのに。
ゴリラを完全防水にしてBT対応にすれば限りなく完璧に近いのたが•••。
ああ、シェア100%になっても買う人少ないんだっけね・・・
196 :
774RR:2011/09/20(火) 07:28:24.58 ID:aWc4LoyK
>>195 それでたら乗り換えるわ。
まあ今の4GBのでも十分といえば十分なんだが・・・
197 :
774RR:2011/09/20(火) 12:37:54.58 ID:cpcqhte8
>>190 3時間で電池切れて電話もメールも出来なくていいならオマエ的にはいいんじゃね?
ナビ専用に月々1万払ってスマホ買おうって話じゃねーだろ
198 :
774RR:2011/09/20(火) 12:52:32.12 ID:W8xK7F4J
昨日、道に迷って信号の方向指示器勘違いして罰金くらった
んで、二度とやるまいとナビを使おうと思ってるのですが
ケータイ(w-zero3)のGPS機能でアームバンドに入れて使おうかとおもっているのですが
ケータイ用の充電器は電池式で買ってあるので、電池はどうにかなるのですが
アームバンドでいけるもんですかねぇ。
199 :
774RR:2011/09/20(火) 13:38:18.78 ID:3omVbKlN
>>198 取り返しのつかないことが起こる前にもう運転するのはやめな
200 :
774RR:2011/09/20(火) 13:39:09.24 ID:SxKZ0pl7
まず、HYBRID W-ZERO3で間違いない?
それ以前のW-ZERO3シリーズは位置補足がGPSじゃないから数百mの誤差はあたりまえ。
また罰金食らう羽目になると思うよ。
間違った案内のせいで無いより悪質かもしらん。
201 :
774RR:2011/09/20(火) 13:46:46.94 ID:880+3I2A
>>198 俺はアームバンドじゃ駄目だったな。
腕を水平(まではいかないけど)に上げた状態で、揺さぶられ続ける訳でしょ。
本体がある側のが重たいから、くるっと下向いちゃうのよ。
202 :
774RR:2011/09/20(火) 13:58:11.56 ID:W8xK7F4J
>>199-201 レスありがとうございます。
雨なので、アームバンド買いに行くの辞めました。
ハイブリでnavicomputerというアプリでどうにかなるかなぁと思っていました
アームバンドの実体験も参考になりました。
素直にマウントと、ナヴィ買います
203 :
774RR:2011/09/20(火) 14:38:41.42 ID:gKHMuva/
>>199 東京行ってこいよ
交差点めちゃくちゃだから
正確に交差してないわ、それもあって信号が謎掛けだわ、路面電車の所もわけわかんねーし
204 :
774RR:2011/09/20(火) 14:52:13.51 ID:xM4McWBl
>>203 標識がクイズみたいになってるのもあるよな。
取り返しのつかないことになるまえに、各地の警察をどうにかした方がいいと思う。
205 :
774RR:2011/09/20(火) 15:22:35.06 ID:YKNPGLmH
206 :
774RR:2011/09/20(火) 15:26:43.18 ID:q2dE4/tQ
>>205 NV-U37潰しが始まった!
2万以下なら買うわ
207 :
774RR:2011/09/20(火) 16:10:16.33 ID:3omVbKlN
GPSログはあるんだな。
208 :
774RR:2011/09/20(火) 16:13:25.06 ID:PcImhRIk
だが、イヤホン端子もBTもないぞ
本体スピーカーだけなんてバイクじゃ役に立たんだろ
209 :
774RR:2011/09/20(火) 16:24:17.56 ID:3omVbKlN
音楽再生もないみたいだな。
まあこれでU37の価格が下がってくれればいいのだが。
210 :
774RR:2011/09/20(火) 16:30:39.63 ID:1a+QSrP9
>>205 >※省電力2の15時間連続使用条件:10秒間無操作で画面が消え、ルート設定なし、GPSログ動作なし。
この省電力2は何をしてくれるんだろう
211 :
774RR:2011/09/20(火) 16:50:11.81 ID:fspGHmU9
今どこかな?がすぐ分かるという使い方だけか。
俺としては十分使える機能だな。
212 :
774RR:2011/09/20(火) 16:59:21.38 ID:fspGHmU9
だが、測位もやめてる…という気もせんではないなw
213 :
774RR:2011/09/20(火) 17:36:01.43 ID:4spTxWKX
音楽はいらんからBTさえついてれば即買いだったのにな
214 :
774RR:2011/09/20(火) 17:45:38.52 ID:880+3I2A
>>213 ターゲットはチャリと車だろ?
ガイド音声をBTで飛ばす必要は全く無いよな。
215 :
774RR:2011/09/20(火) 18:51:56.05 ID:o5tX8pBu
これからの新機種にはBT位は付けてくれないとな。
BT+防水は基本性能として開発して欲しい。
216 :
774RR:2011/09/20(火) 19:06:19.02 ID:MzRPin9Q
液晶は半透過じゃなさそうだな
217 :
774RR:2011/09/20(火) 19:08:10.87 ID:3omVbKlN
218 :
774RR:2011/09/20(火) 19:11:25.69 ID:a/tXvbUm
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ <本当にスゲエ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
219 :
774RR:2011/09/20(火) 19:23:47.29 ID:tUl8jVvb
XR351、SDカードに入れた音楽やら写真やらが全く認識しないw
ルートに入れても適当なフォルダを数種類作って入れてみても全く認識しない。
取説にもどこのフォルダに入れろとか全く指定無いしな・・・。
ブルートゥースレシーバーも充電されんw
なんだこりゃ。
220 :
774RR:2011/09/20(火) 19:51:37.11 ID:tvusejgW
もうさ、バイクのメーターパネルに7インチくらいのAndroid端末埋め込んでさ、
ナビアプリと地図データをダウンロード購入出来るようにしてほしい。
GL1800とかGTR1400とかそーいう仕様でいいよ
221 :
774RR:2011/09/20(火) 19:54:14.70 ID:q2dE4/tQ
アンドロイドナビが出たら今のナビは終わりとか言ってるけど
いつでるんだよw
国内メーカーはガラパゴスで数年以内にやられちゃうのかな?
222 :
774RR:2011/09/20(火) 20:02:47.20 ID:HTKpTX0G
防水の安いナビでたら、一人勝ちまちがいなし。
223 :
774RR:2011/09/20(火) 20:15:59.63 ID:MzRPin9Q
安いナビはマップの更新が出来そうにもないけどな
224 :
774RR:2011/09/20(火) 20:20:48.87 ID:1CdXeTHf
円高だから、ram mount海外通販で買ったよ。
nuvi用とカメラ用のベースに3台分のボールジョイント等々で
送料に約42ドル掛かったけど、
それでも国内で揃えるより結構安く済みました。
尤も、最近はロンツー殆どしなくなってしまい、
道に迷った時のみスマフォのナビで
スマフォはポケットに入れたまま
BT経由で飛ばした音声のみで使ってますよ。
225 :
774RR:2011/09/20(火) 20:55:09.94 ID:YreQCr3z
地図更新も必須ではないな
どうせあっても更新で一万円近くかかるなら
新しいのに買い替えちゃう
226 :
774RR:2011/09/20(火) 21:25:13.30 ID:4oOoFy8N
定額制廃止になったらAndoroidナビをバイクで使う奴なんて消えるんじゃないか?
227 :
774RR:2011/09/20(火) 21:27:00.53 ID:880+3I2A
BT、防水、感圧静電ハイブリッド、なぜかたまたまRAMのダイヤジョイント互換のネジ穴クレードル
なんてのが出たらもう最高だな。
パイオニアがWiFi経由でスマートループ付けて出したら全力で買うけど100%出ないな。
228 :
774RR:2011/09/20(火) 21:29:51.91 ID:880+3I2A
>>226 RoadQuestみたいに地図データがローカルにあれば関係ないけどな。
AndoroidナビってもしかしてGoogleMapナビの事言ってるの?
適当に言っちゃった感じ?
229 :
774RR:2011/09/20(火) 21:39:48.27 ID:4oOoFy8N
>>228 お恥ずかしい。
GoogleMapしか使ってなかったのでRoadQuest自体を知らなかったです。
230 :
774RR:2011/09/20(火) 22:04:43.35 ID:/Yctd900
231 :
774RR:2011/09/20(火) 22:13:57.39 ID:PHkCNh/t
7800円出す価値あるの?
232 :
774RR:2011/09/20(火) 22:23:14.92 ID:dNA3Ws3P
定額廃止になるのはソフトバンクだけだよ。
233 :
774RR:2011/09/20(火) 23:17:16.50 ID:AXk4FigL
ほかも追従するんじゃね?
アメリカは殆ど従量制に戻ったみたいだし。
234 :
774RR:2011/09/20(火) 23:54:28.53 ID:3omVbKlN
他社も追従するね。ソフトバンクはもともと電波状況が悪いから先頭になっただけで。
235 :
774RR:2011/09/21(水) 00:00:37.20 ID:8ryv93YE
適当に言っちゃった感じ?
ってなんかいいなw
236 :
774RR:2011/09/21(水) 00:49:08.45 ID:c4Wt62+W
地図データがローカルにあってもリルートは通信しちゃうんじゃないの? 山の中とかやばくない?
237 :
774RR:2011/09/21(水) 00:52:14.31 ID:NTiS0VWR
ユピテルの会員優待で購入してヤフオクで転売しまくってる奴いるなー。
1つ1万以上の利益が出るからウハウハだな。
っていう話題はここじゃない?
238 :
774RR:2011/09/21(水) 01:35:58.40 ID:JllW0zU8
ヤフオクで買って取り付けだけバイク屋に依頼とか難しいよね。
工賃だけじゃ売り上げ立たないし。
239 :
774RR:2011/09/21(水) 01:44:50.59 ID:c4Wt62+W
240 :
774RR:2011/09/21(水) 02:28:14.08 ID:9kM/KbA7
>>236 まともなナビアプリならすべてオフライン
241 :
774RR:2011/09/21(水) 06:16:21.78 ID:Xphu9plS
242 :
774RR:2011/09/21(水) 07:20:11.01 ID:o/qL1/4M
A4000。気に入ったぜ。
お前とは、長い付き合いになりそうだ。
よろしくな。相棒。
243 :
774RR:2011/09/21(水) 07:40:54.73 ID:lSOo7USy
244 :
774RR:2011/09/21(水) 09:16:04.78 ID:3ufkYywA
245 :
774RR:2011/09/21(水) 09:23:12.66 ID:E2BaQJ/D
>>242 情報を駆使して、自動LOG取り、音楽同時再生、バイナリ書き換え
SDHCチューン、本体の下蓋をカットして、クレードルの角を削って
丸ジャックによる電源供給をすれば、瞬断は完全になくなる。
電源はクレードル内部から引くのも良いが、あの電源は故障率も
高いし、超加熱障害もあるから、100均の携帯充電器(FOMAを始めだいたい5V)
を買ってきて、ケーブルを丸端子につなぎ替える。
そして君もA4000でゲリラ豪雨を楽しむ猛者になれる
246 :
774RR:2011/09/21(水) 09:35:38.40 ID:NUz9HYkH
>>233 アメリカでは電波が良いと言われてるVerizonでも日本の感覚ではSBよりも酷い。
最初にiPhone独占していたAT&Tは更に酷い。
日本に比べるとインフラは物凄く悪いんで比較は出来無いよ。
携帯電話選びは自宅と職場で電波が入るのを確認してからという
何年も前の日本の状況だよ、大都会のNYでも。
247 :
774RR:2011/09/21(水) 10:45:49.46 ID:3fMu9p0F
防滴なんかじゃなく、防水・防塵で、きちんと使える程度のMAPとGPS精度、
経由ポイントを最低10ヶ所くらいは設定できて、BTさえ付いてれば、
もうバイク用ナビとしては完璧なんだけどな。
技術的に何ら難しいものが要求されてるわけでもないのに、こういうのが
世に存在してないのが不思議。
出せばバイク用としては一人勝ちできるのにメーカーが目を向けてないってのは
バイク用のナビなんて需要が見込めないってふんでるのかね?
248 :
774RR:2011/09/21(水) 11:16:45.27 ID:ex94eeYk
>>247 そういうのはもうiPhoneやAndroidで出来上がってるから
今更出せなくなったと思う
249 :
774RR:2011/09/21(水) 11:29:46.75 ID:E2BaQJ/D
>>247 そーやって安易に手を出すとクレームの嵐で大きな損失を出すw
振動による破損や故障、マウントの脱落、給電障害、日照等の加熱障害
本体を防水しても給電システムでの問題も出てくる。
BTや反射やグラブでの操作不良なんかは、利用者の工夫や妥協ができるけど
全販売台数から比較してバイク需要なんてハナクソ程度だし、度重なるモデル
チェンジに上記の耐久テストまで盛り込んで、クレーム率に万全を期すのは無理
だったら自転車用を限界にして、ユーザの自己責任やカスタマイズ
サードパーティーの周辺機器に頼った方が安全だね。
必死にバイク用で作ったA4000も給電障害でクレードルの全無償交換、サポート
業務をクレーム対応で1機種に独占され、対策品でも頻発する障害に頭を抱えた
他社も相当のリスクは予測できるんで、リスクとテストをメーカが請け負った
組み込みのオプションくらいしか手は出せないだろうね。
250 :
774RR:2011/09/21(水) 12:34:35.95 ID:Y3lqtzLK
まともなメーカーがバイクナビ出さない理由?普通に考えりゃわかるだろw
バイク海苔なんかどんどん減る一方なんだぞ。まぁ具体的な数字は知らんが
バイクメーカーが車種絞ったり新車種投入しない現状見りゃ明らか。
市場的にニッチすぎて縮小傾向なんだからそんな分野じゃやってられん。
防水性能も耐衝撃性もケータイのレベルでは対応不能。肉厚のPPやABS使って耐衝撃
加えて耐熱性を考慮しなきゃいけない。そんな事やって作ったものは
中身2万のくせにガワの開発費が高すぎ・ニッチ市場で将来性見込めんとくれば
MCNのように6万以上で売らないとペイ出来ないだろう。
チャリ用は市場が開けてるしバイク用ほどの耐候性いらないので安価に作れる。
そんだけの話。
251 :
774RR:2011/09/21(水) 12:52:56.45 ID:Y3lqtzLK
>>247 技術的に難しくないなんて素人考えもいいとこだ。
チャリ用外装機器の想定速度は20km/h、バイク用は120km/hだぞ?
風速30m以上の雨風に余裕で耐えられる機構持ってなくてはならない。
そんな試験はJISやISOの規格にはないから、試験自体を自分とこで計画する。
これには膨大なノウハウと時間と設備投資が必要。特許問題も出てくる。
耐衝撃性も素材選定や構造決定に応力・外力のコンピュータシミュレーション使うし
これを温度差サイクル考えてやるわけで、防水ケータイのガワ作るのとは訳が違う。
耐候性ってのは恐ろしく大変な分野なんだよ。ひとつ間違えばリコールの嵐だしな。
そこまでのリスク負担して縮小傾向のバイク業界に打って出たところで何の意味があることか。
252 :
774RR:2011/09/21(水) 12:54:53.60 ID:LahDBkZW
マーケットがニッチなのは日本だけだろ
途上国を入れれば全然ニッチじゃないと思うが
253 :
774RR:2011/09/21(水) 12:56:03.94 ID:ehewRNyd
自転車照準「脱カーナビ」 ソニー、パナソニックなど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000007-fsi-bus_all カーナビ各社が自転車向けナビゲーションシステムを強化している。パナソニックが20日、自転車用カーナビへの参入を発表したほか、
同分野で先行するソニーも6月に電池の持続時間などを改善した新製品を投入。パイオニアもナビ機能を搭載したサイクルコンピューターを開発中だ。
各社が力を入れてきた簡易型ナビ(PND)市場は伸び悩んでおり、新たに自転車向け需要を取り込みたい考えだ。
パナソニックは20日、携帯型カーナビ「ゴリラ」の新シリーズで、自転車使用に対応した新製品を発表。
担当者は「新製品で『脱カーナビ』を進めていきたい」と意気込みをみせた。
新製品は、衛星利用測位システム(GPS)を使って測定した走行距離や速度を4.3インチ画面に表示。
記録した走行データはインターネット上の「グーグル マップ」などの地図サイトにアップロードできる。
11月中旬に発売予定で、市場想定価格は4万円。
ソニーはひと足早い2009年4月に自転車向けカーナビに参入した。6月には太陽光の反射をバックライトに利用し、
消費電力を抑えた新製品も発売した。
また、パイオニアは昨年11月に開催された見本市で、基本ソフト(OS)に米グーグルの「アンドロイド」を採用した
サイクルコンピューターを参考出展した。ペダルの回転数などの走行データを測定する従来の機能に加え、
アプリケーションとしてナビ機能を盛り込む。
電子情報技術産業協会によると、今年4〜7月の簡易型ナビの国内出荷台数は前年同期比11.9%減の55万9000台。
本来の自動車向け需要が伸び悩む中、最近の自転車ブームを追い風に新市場を開拓しようする動きは今後も活発化しそうだ。
254 :
774RR:2011/09/21(水) 13:00:10.89 ID:E2BaQJ/D
>>252 バイクの普及率はあるだるけど、そこでナビが売れるか
というと微妙だろ。
日本だって、カブの商人やスクータのババァまでナビを使わない
ように、諸外国は実用層も多く、価格もそれなりになると、
それほどナビが普及するとは思えない
255 :
774RR:2011/09/21(水) 14:38:29.09 ID:SCTTBSOw
ユピテルの433siっての使ってるけど
同じユピテルのMCNはナビの部分進化してるのかな。
ビーナスラインとか道志道とか明らかな一本道走ってんのに
狭い脇道に反応して次右ですとかゆうの止めてほしいわ。
それ以外は特に不満無いんだけど。1万円ちょっとの値段だし。
256 :
774RR:2011/09/21(水) 17:19:46.45 ID:YxlmAyd6
バイク用品店にいけばかならずナビコーナーあるじゃん。
つまり、ナビはバイクアイテムの定番化したってことでしょ。
防水ナビなんてちょっとまえまでほとんどなったし
少なくともこれから先、バイク用に関しては非防水ナビは駆逐されていくだろうよ。
バイク用の開発にうまみを感じなければメーカーも撤退するだろうど、
すべてのメーカーが撤退することはありえんわな。
257 :
774RR:2011/09/21(水) 18:02:34.09 ID:O8NCdGDs
ナビ()笑
とか言っちゃうバイク乗り多いじゃん
ナビ付けてるだけで「お前地図読ねーの?」とか、とにかく他人を見下したがる奴
特に金持ってるオヤジ層に。
258 :
774RR:2011/09/21(水) 18:09:02.44 ID:rMhY4F7c
>>257 金持ってるっていうか、チョイワル()がカッコイイって思ってるDQN生産機に多いんじゃね?
BMWオヤジとかは付けてるけど目的地設定が出来ないイメージw
259 :
774RR:2011/09/21(水) 19:33:33.11 ID:JllW0zU8
MCNって外部スピーカーの音量はどれくらい?
走りながらでも鳴ってるのがわかるくらいならいいんだけど。
260 :
774RR:2011/09/21(水) 20:25:47.52 ID:iZGeduX5
GPS デジタルコンパス Donyaダイレクト DN-GFQ900
261 :
233:2011/09/21(水) 20:49:49.88 ID:IReZFuQY
262 :
774RR:2011/09/21(水) 23:02:00.96 ID:iLnn3F7y
263 :
774RR:2011/09/21(水) 23:34:26.01 ID:u5TVDXfN
>>261 >>246 が言ってる電波の質は回線の太さの事でしょ?
トラフィックの増大に耐えられない回線の細い所からゴメンナサイするのは必然
264 :
774RR:2011/09/21(水) 23:57:21.06 ID:nl/CLu4C
265 :
774RR:2011/09/22(木) 01:19:49.67 ID:TS64DOh3
>>261 日本の場合は幹線が異様に太いから問題になるのは無線部分だけなんだよ。
だからWi-FiやWiMAXで無線部分を分散させようとしてる。
アメリカとは根本的に問題になってる所が違う。
ああ、ソフトバンクは別かも知れん。
266 :
774RR:2011/09/22(木) 02:52:10.17 ID:UInJN0yx
電波の質は回線の太さの事じゃないし、従量制はトラフィックの問題でしょ。
267 :
774RR:2011/09/22(木) 07:20:46.15 ID:MxUQEHOp
電波の質????
電波と回線の太さは関係あるのか????
268 :
774RR:2011/09/22(木) 07:58:56.27 ID:AF6u1IGO
続けるなら携帯板で
269 :
774RR:2011/09/22(木) 08:08:01.55 ID:nGtwKuHj
270 :
774RR:2011/09/22(木) 09:31:28.41 ID:OFpMdU4c
予算3万でナビ導入するならなにがオススメ?
PSP餅
271 :
774RR:2011/09/22(木) 09:41:38.19 ID:LnaQLQAW
防水が必要か否かで随分回答が変わる。
272 :
774RR:2011/09/22(木) 09:43:58.57 ID:OFpMdU4c
防水は要らないっす
273 :
774RR:2011/09/22(木) 10:01:37.88 ID:4SUi9W4E
ゴリラで決まりだろ
274 :
774RR:2011/09/22(木) 11:07:31.22 ID:2+B12KOB
なんでナビって横長だけなのかなー?
バイク的には縦長の方がマッチすると思うのに。
275 :
774RR:2011/09/22(木) 12:07:35.86 ID:I4A99hi1
ゴリラの徒歩モード(内臓バッテリー駆動限定)がバイクで使えたらな。
276 :
774RR:2011/09/22(木) 13:18:17.00 ID:9CvifSoA
>>274 メーカーはバイクで仕様することなんて考えて作ってないからな
277 :
774RR:2011/09/22(木) 13:53:52.05 ID:WFVQLojm
話がちょっと逸れるが、車でも縦長画面のほうが使いやすいのではないかといつも思っている。
ワイド画面って、横に広いというより縦が短いとしか感じないんだよな。
278 :
774RR:2011/09/22(木) 15:24:51.44 ID:pgtaBFZ7
>>277 俺もそう思ってた。
鳥瞰図とかにすると遠くまで見渡せてね。
そういう意味では携帯ナビもありかなと。
279 :
774RR:2011/09/22(木) 18:57:56.06 ID:wu4exOBO
間を取って真四角なナビとか無いかな
280 :
774RR:2011/09/22(木) 18:58:36.79 ID:VVm2P4qP
基本的に手前から奥に進んでいくから、縦長の方が先の情報を多く見られる場合がほとんどだもんな。
281 :
774RR:2011/09/22(木) 18:59:12.28 ID:e1qVOQHl
TVや動画見るのに不便だろうがw
282 :
774RR:2011/09/22(木) 19:28:59.16 ID:4GcNDYQC
PDNナビはメインが車用だから、視界が狭くなるので駄目だと思う。
283 :
774RR:2011/09/22(木) 19:50:50.43 ID:htjg3UjU
おまいらそんなに画面を注視してんのか?
危ないぞ。
284 :
774RR:2011/09/22(木) 19:57:11.63 ID:T8GHOS8m
>>274 昔のPDA(PalmやWindows CE)機をベースにしたやつは縦型が
多かったんだけどね。(Mio P168とかP350とか)
いかんせん、PDAにナビも付けました的なものなので、ナビの
性能はあまり良く無かったけど。
あと、ガーミンのアウトドア用も縦型だけど、これもメインは
山登り用だから、電子地図としてならいいけど、ナビゲーション
は・・・・って感じ。
285 :
774RR:2011/09/22(木) 19:57:56.08 ID:C0A0CgRP
そろそろバイクようの防塵防滴の縦型ナビを作って欲しいところ
286 :
774RR:2011/09/22(木) 20:53:15.83 ID:gOteOU/A
パナとソニーの自転車用でええんちゃうん?安いし。一流メーカーだし。
287 :
774RR:2011/09/22(木) 21:10:13.72 ID:gLT67WvF
パナのはイヤホンジャックもBTもないぜよ
288 :
774RR:2011/09/22(木) 21:28:44.38 ID:1foWtAmy
ガーミンの今度出る薄型は縦使用も出来るみたいね
289 :
774RR:2011/09/22(木) 21:39:44.71 ID:AAFkjVaa
北上固定になれてるから横型のがつかいやすい。
そっちのほうが方向感覚もつかみやすいし。
290 :
774RR:2011/09/22(木) 21:47:01.62 ID:KTRaKcan
PSPmaplus3縦画面で使ってるけど見やすくていいよ
291 :
774RR:2011/09/23(金) 08:53:33.23 ID:y1LbloTG
mcn43siのマウントってどこで買える?
292 :
774RR:2011/09/23(金) 10:33:10.29 ID:9LUe72jo
>>289 なんか尊敬しちゃうな、ラジコンとか得意でしょ?
俺なんかラジコンカーが自分に向かってくる時にステアリングを逆に切っちゃうタイプだから
ナビはヘディングUPじゃないと駄目だ。
293 :
774RR:2011/09/23(金) 12:29:32.16 ID:W/pDnRwS
>>292 俺
>>289じゃないけど、やはりノースアップが好き。
なんかいつも地図をみている感覚で、今どこにいて、どっちに進んでいるか
解らないと不安になるんだ。東西南北をいつも気にしてる。
でも、俺もラジコンカーの運転は下手なタイプw
294 :
774RR:2011/09/23(金) 13:00:53.92 ID:vQ0vDDxs
俺も北が上に無いと地図が読めない。
ラジコンは得意、常に上から見てる感じ。
サッカーもスルーパス出すのが大好き。
295 :
774RR:2011/09/23(金) 13:44:06.29 ID:aPRo20Ny
僕の趣味はフィギュア集めです!
296 :
774RR:2011/09/23(金) 16:37:20.72 ID:y1LbloTG
GPS MOTO RADAR + ゴリラ+防水バッグ 約5万
MCN43SI+レーダーレシーバー 約7万
どっちがいいか・・・
他に選択肢あればよろ
297 :
774RR:2011/09/23(金) 18:03:54.06 ID:xtuu4JqF
>>296 快適なナビ機能が最優先なら、ゴリラでいいんじゃないの?
レーダーが無きゃヤダッ!って言うんならMCN43siにレーダー
ユニットオプション付ければいいんじゃない?
PCでルート作って、自分のルートプランに沿ってナビゲーション
したいって、言うならZUMO 660Jがいいと思うけど、
いずれにしろ、一長一短があるから、目的と言うか、何を重要視
するかによって変わってくると思うよ。
298 :
774RR:2011/09/23(金) 18:48:37.14 ID:Kq1w/jGL
地図は北上じゃないと読めないが、ナビは進行方向が上じゃないと読めない俺
299 :
774RR:2011/09/23(金) 18:50:04.57 ID:qNda+Sni
300 :
774RR:2011/09/23(金) 21:47:25.09 ID:wYAOTKlR
俺も俺も
301 :
774RR:2011/09/23(金) 23:04:27.13 ID:ZDTWcnF6
302 :
774RR:2011/09/23(金) 23:33:47.56 ID:jqBXYCUQ
303 :
774RR:2011/09/24(土) 01:25:52.99 ID:anOQD8ya
MCN43siにレーダーレシーバーを付けてる人に聞きたいんだけど、
レーダーレシーバーはどの位有効なんだろう?
普通にインプレ見た感じでは評価が分かれてて判断がしにくくて・・・。
304 :
774RR:2011/09/24(土) 02:51:35.90 ID:bGctRJvR
車でもそうだけど、周りを見てると、レー探つけてても何度も
切符切られてる人間もいれば、レー探なしで毎日乗ってても
ゴールド免許の人間もいる。
軽微な事故も同じ人が何度もやってる感じ。やらない人は一切やってない。
結局人の問題だよ。
305 :
774RR:2011/09/24(土) 07:19:23.43 ID:OcGI2zOd
>>303 昨日初めて座間と相模原の境あたりで「近接カーロケ信号を受信しました」って言ってくれた。
よくみたら2台前方がパトカーだった
306 :
774RR:2011/09/24(土) 07:34:38.20 ID:09L6n+pf
>>303 遠出した際に知らない地でネズミ捕りに捕まったことがあります。
景色に気をとられて、途中で40キロ規制になったのに気がつかず
その先で時速72キロで御用となりました
オービスの登録の入ったナビを使用していましたが
レーダー探知機は持っていなかったので、あれば違った
けっかになったのかなぁとは思います
304さんがおっしゃっているように「人の問題」の
ような気はしますが、保険にはなるのかなとは思いますよ
307 :
774RR:2011/09/24(土) 08:39:48.81 ID:0MTOwShc
>>303 レー探はユピテルのGPS車用にイヤホン端子付けて使ってるが
取り締まりエリア(過去データ)を教えてくれるので、安心感が全然違う。
308 :
774RR:2011/09/24(土) 11:25:04.04 ID:anOQD8ya
皆さんレスありがとう。
MCN43siは既に持っていて、GPSポイントでの警告だけでも十分かなと思ってはいたけど、
レーダーレシーバーも気になるのでお聞きしました。結構な値段なのでどうかなーと。
あるに越した事はない感じではあるんですね。もうちょっと検討をしてみます。
309 :
774RR:2011/09/24(土) 11:55:26.20 ID:vvldd4cQ
あのレシーバー寸法がちょっとね それ調べてからの方が
310 :
774RR:2011/09/24(土) 13:53:40.73 ID:NG3V+VNu
U37で走行軌跡のみONで、GPSログ設定をONにしていなかった為、
ログが取れませんでした。(´・ω・`)
311 :
774RR:2011/09/24(土) 14:02:12.40 ID:dRHjCfBW
やっぱりゴリラにしよっと
振動で壊れるってことそんなに心配しなくていいよね?
312 :
774RR:2011/09/24(土) 15:09:20.93 ID:HzIx79a+
壊れたらまた買えば良いしね
313 :
774RR:2011/09/24(土) 15:44:54.24 ID:z/ITcp+o
フラグ立ったな
314 :
774RR:2011/09/24(土) 20:33:08.70 ID:YQKK8/n6
>>308 ユピの他のレー探とあまり性能差は無いように感じるよ。
狙い撃ちされたり、追尾には効かないから、スピード出さない・
自分のセブンセンシズを高めるしかない。
315 :
774RR:2011/09/24(土) 21:01:36.82 ID:mmolL7VU
XR351付けて、昨日今日で半分大雨の中、最高速で160km出しつつ、
1000km走ってきたけど、唯一の不満はやっぱり音楽聞きながら
ナビ出来ないことだな。
316 :
774RR:2011/09/24(土) 21:03:37.64 ID:mmolL7VU
ああそういえば、高速道路走行中に、XR351のマウントキットが突然カタンつって
根本のボルト2本とも外れて焦った。
左手で掴んで、そのまま路側帯に入って、クラッチ切れないからエンストさせてストップした。
かなりきつく締めたつもりだったんだが、なんか緩みやすいショボネジっぽい。
たまに締め直してやったほうがいいぞ。あやうく大惨事だ。
317 :
774RR:2011/09/24(土) 21:15:21.05 ID:+imYrH3K
318 :
774RR:2011/09/24(土) 22:10:15.29 ID:oLxNu386
xr351今すぐ欲しいけど人柱確定なのがなんかやだなw
みんな様子見してんだろ?ww
319 :
774RR:2011/09/24(土) 22:41:45.22 ID:waQ+lcXW
>>318 思ったより普通に使えてるから、書く事無いんじゃないかと
320 :
774RR:2011/09/25(日) 04:10:50.25 ID:W1+gv7Ex
MCN43siは、目的地までの距離と到着時間の数字が見づらい。てか、ぱっと見で読めない。
運転中に注視させるようにしてるとしか思えんw
システムアップデートとかあるのかな
321 :
774RR:2011/09/25(日) 07:42:42.61 ID:Odu+/CFy
>>318 タッチパネルが絶望的に糞
他のナビ使ったことないから比較できないけど
バイクのナビってこんなもんなのかな
ボタン1個押すのに8割くらいの確率で地図に誤爆する
仕方ないから綿棒で押してる
それでもかなり誤爆するけど
322 :
774RR:2011/09/25(日) 09:37:24.08 ID:U8wT72Jn
単発機能はそれぞれの機器を付けるの良いって言うけれど、
現実な話、ハンドル周りがゴチャゴチャ、電源確保が面倒など色々あるな。
323 :
774RR:2011/09/25(日) 09:38:25.28 ID:1bJj1UAp
>>321 ゴリラもグローブだと押している場所がずれることはある
素手だと問題ないけど皮グローブ使用だから正確に押せないのはあきらめている
車用だとよくあることかと思う
324 :
774RR:2011/09/25(日) 12:55:17.17 ID:pbqxFfwb
A4000だけど、指で押すと絶対ずれるからDSのタッチペンを買ってきてそれで押してる。
タッチペンだと全くずれない。
325 :
774RR:2011/09/25(日) 13:10:47.87 ID:DDYplRZr
グローブの指先の爪側に、タッチペンの先っぽの様なものを貼り付けとけばいいんじゃない?
326 :
774RR:2011/09/25(日) 14:53:36.76 ID:VcAREMVT
U37はグローブのままいける。保護シートついてても問題ない。しかし半透過液晶は最高だな。もはや必須条件の1位になってしまった。
327 :
774RR:2011/09/25(日) 16:20:36.49 ID:JeurPHCQ
U37、有料道路だと高速のような表示ないから、見づらかった
328 :
774RR:2011/09/25(日) 16:45:29.82 ID:OdTBDSpU
329 :
774RR:2011/09/25(日) 16:50:03.50 ID:OdTBDSpU
>>318 もう人柱とかいう時期でもないだろう
ナビの機能は問題ないから、音楽聞きながらナビしないなら
これほどコスパの良いものはないぞ
330 :
774RR:2011/09/25(日) 17:26:49.63 ID:6OJg5OOn
mcn43si
マウント1まんえんて
なんじゃそりゃ
さいしょに言え
331 :
774RR:2011/09/25(日) 17:28:58.76 ID:+dQR7Tij
サインハウスのマウントシステム高杉ワロタ
A〜C揃えると1万くらい行くんだな
332 :
774RR:2011/09/25(日) 17:51:56.21 ID:LBLkPnDu
一度揃えれば後はAパーツだけ買い替えればいいので、長い目で見れば高いこともない。
でもサインハウスは高いので自分はRAMマウントw
333 :
774RR:2011/09/25(日) 18:20:39.39 ID:Od+SVXun
u37だけど不意なバッテリー切れ対策に外部電源を用意しておこうと思うのですが
sony純正のでは容量が少なかったり、USB経由では給電しながらの使用は
できないそうなので他の製品を探しているのですが何かおススメはありますか?
334 :
774RR:2011/09/25(日) 18:43:42.15 ID:Z9OST1f9
>>332 俺もタンクバッグ改造したり、自作マウント作ったりしたが
結局RAMになったw
335 :
774RR:2011/09/25(日) 19:15:57.96 ID:vBsKhhof
>>333 u37でUSBステーションから給電で使用しており何も問題はないぞ。
336 :
774RR:2011/09/25(日) 21:20:43.92 ID:TkQOlkGO
>>220 それだ、防水も防塵も防風も全て解決じゃん
337 :
774RR:2011/09/25(日) 21:23:45.24 ID:4qW6BLrW
困ったときのお友達
モバブー(1A版)
338 :
774RR:2011/09/26(月) 01:15:15.02 ID:jlqqvomi
>>333 eneloop mobile boosterの一択だと思う
339 :
774RR:2011/09/26(月) 11:02:29.00 ID:osp1WAGP
nuvi1480に、バイクのバッテリーから取り出したUSB電源つなげて使ってる。
nuvi1480はUSB電源が接続されると、電源スイッチを押さなくても自動で起動するので
バイクのキーONと連動していて便利。キーOFF時は、電源を落とすか、そのまま使い続けるか
画面上にで選択できる。
340 :
774RR:2011/09/26(月) 11:07:04.94 ID:BRlFDrll
u37も似たような感じだけど、キーOFFでナビも切れる。選択は無い。
341 :
774RR:2011/09/26(月) 19:49:51.36 ID:4vTCY6Dd
nv-u37使い始めました。
バッテリからシガーつないで、
付属のシガー電源コードで電気を取れるように
したのはいいのですが、
バイクに搭載しない時は自動車の方にも載せたいです。
シガー電源コードはタイラップで配線を結構固めてしまったので、
この電源コードだけもう1本欲しいのですが、
直営、amazon、楽天見ても全部クレードルとのセットorz
何かで代替えしたりできますか?
342 :
774RR:2011/09/26(月) 19:58:19.72 ID:kRcs6YKC
343 :
774RR:2011/09/26(月) 20:31:27.09 ID:4vTCY6Dd
>>342 速いレスありがとう。
なるほど、一度usbに落とすのか。
参考になります。トン。
344 :
774RR:2011/09/26(月) 23:09:35.43 ID:Utn+7tYl
初歩的な質問なんだけど、ポータブルナビって立てずに水平にして、
進行方向に対して本体を横向けに置いてもちゃんとナビゲート出来るの?
345 :
774RR:2011/09/26(月) 23:52:26.75 ID:6KuD/ZW1
6k以下まで落ちたA3512を買おうかどうしようか思ってたけど
オクでもう数千円足せばマシなの買えるんだなあ…
346 :
774RR:2011/09/26(月) 23:57:34.34 ID:VVdahyw4
>>344 機械が測定してるのはその時々の座標だけだから、どっち向いてても関係なし
347 :
344:2011/09/27(火) 00:14:10.70 ID:U+FvoQCf
>>346 ありがとう。設置場所の関係で水平はまだしも、横向きだとどうかなと思って。
348 :
774RR:2011/09/27(火) 01:03:39.68 ID:WIBqXqvA
おいやめろ
349 :
774RR:2011/09/27(火) 01:09:15.77 ID:WIBqXqvA
すまん誤爆った
ついでに俺の希望を書いておく
・防水・防塵
・MP3再生しながらナビ音声割り込み
・オービスデータ
・専用マウントキット付き
・7インチモニタ
・VICS対応
・google map連動
こんなところか
350 :
774RR:2011/09/27(火) 01:33:48.79 ID:fqrOD22r
351 :
774RR:2011/09/27(火) 07:03:32.90 ID:F1QTVei8
雨雲レーダー表示機能も是非欲しい。
352 :
774RR:2011/09/27(火) 08:15:00.47 ID:U/J3TCM3
声優ボイスパターンも欲しいな
353 :
774RR:2011/09/27(火) 08:28:26.41 ID:OiX/CJjC
今日MCN43SI届く
だが、マウント納期2週間orz
354 :
774RR:2011/09/27(火) 11:17:25.10 ID:g5kMHdGc
>>349 7インチってかなり購入層縛られるだろ
専用マウントも、ナビの専用であってバイクに合わせてないから大抵使い物にならない
355 :
774RR:2011/09/27(火) 11:43:21.94 ID:x/uekr9a
ZUMO770
内部ソフトウェアをソニーに委託
希望
356 :
774RR:2011/09/27(火) 12:08:03.87 ID:ocheIyVF
357 :
774RR:2011/09/27(火) 13:28:03.05 ID:4L/Rf4Mf
>>353 マウントって汎用品使うのが普通じゃないの?
358 :
774RR:2011/09/27(火) 14:47:51.91 ID:o6Vw8QjP
>>329 xr351、2年間くらい壊れないなら買うんだがなー
359 :
774RR:2011/09/27(火) 14:49:29.21 ID:o6Vw8QjP
中華製は爆発が怖い
360 :
774RR:2011/09/27(火) 17:09:42.63 ID:WilTuSeI
今までどんな中華ナビが爆発したの?
361 :
774RR:2011/09/27(火) 17:43:48.28 ID:o6tMh1Do
ナビは知らんが
中国爆発実績リスト
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク・豆乳製造機
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫・地面
スイッチを入れてないレンジフード・ニセ省エネ電球
ポット(普通の魔法瓶)・下水道
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・脱水機・銀行・スイカ・ガラステーブル・始皇帝先祖の墓・何か・人民の怒り
362 :
774RR:2011/09/27(火) 18:52:16.57 ID:/OOmYDM4
その中で日本国内販売されている製品はどれくらいあったの?
363 :
774RR:2011/09/27(火) 21:57:36.40 ID:lpV8jcvp
確かリンゴとかトマトも爆発してたな
364 :
774RR:2011/09/28(水) 00:15:10.36 ID:wUy7i8vp
スイカじゃなかったっけ。
爆発つーか中身が大きくなりすぎてだかなんだかで
爆ぜる、というのは素人の畑じゃ普通にあった気がするけど。
365 :
774RR:2011/09/28(水) 08:20:47.03 ID:XdNU3UlW
半熟卵を電子レンジにいれて加熱してみ
366 :
774RR:2011/09/28(水) 10:58:40.42 ID:y2ukTfHy
こないだガーミン1360を胸ポケに入れて音声最大にして走ったけどちゃんとナビしてたし音声だけで大丈夫だった。この方法でしばらく使うことにする。
367 :
774RR:2011/09/28(水) 20:35:38.85 ID:z0KJGAyg
368 :
774RR:2011/09/28(水) 21:43:16.65 ID:vQIJneYv
369 :
774RR:2011/09/28(水) 21:49:33.84 ID:C09PPGUS
370 :
774RR:2011/09/28(水) 21:53:13.08 ID:Pt8ZzkFH
371 :
774RR:2011/09/28(水) 21:56:47.82 ID:+DVrYFD7
サッポロ一番は味噌派?塩派?
372 :
774RR:2011/09/28(水) 22:44:35.13 ID:gh4dtLYq
373 :
774RR:2011/09/28(水) 22:57:16.48 ID:cy96sEUA
おまえらやめろw
374 :
774RR:2011/09/29(木) 09:00:20.30 ID:pQTEgRSc
375 :
774RR:2011/09/29(木) 15:05:38.81 ID:PXuRL4qk
376 :
774RR:2011/09/29(木) 16:00:54.08 ID:rCrbk4BP
377 :
774RR:2011/09/29(木) 16:34:56.62 ID:7uZ35CN/
378 :
774RR:2011/09/29(木) 16:39:57.10 ID:yStWS+i/
379 :
774RR:2011/09/29(木) 16:49:00.65 ID:vBgd04R0
>>366 洋式便座で小便をするときは座りますか?
380 :
774RR:2011/09/29(木) 17:01:31.68 ID:2h8856Rg
381 :
774RR:2011/09/29(木) 18:51:27.27 ID:fZoxbXb1
382 :
774RR:2011/09/29(木) 18:52:09.89 ID:6aGfk4sb
383 :
774RR:2011/09/29(木) 18:59:27.07 ID:vBgd04R0
>>366 ジャイアンと馬場はどちらが好きですか?
384 :
774RR:2011/09/29(木) 19:14:56.95 ID:joAN4Anx
385 :
774RR:2011/09/29(木) 19:39:11.83 ID:zxY6INRQ
386 :
774RR:2011/09/29(木) 19:51:20.70 ID:pseHujgq
よく、こんなくだらないことを続けられるなぁ。
387 :
774RR:2011/09/29(木) 20:23:50.85 ID:q+Q6TVVO
国府田マリ子派ですか、椎名へきる派ですか?
388 :
774RR:2011/09/29(木) 20:29:31.71 ID:sFGRxkOz
Panasonicのゴリラ買ったんだけど、VICSのアンテナをどのように取り付けたら受信し易くなるんだろ?
殆ど受信しなくて涙目
389 :
774RR:2011/09/29(木) 21:02:18.09 ID:/+hLIlRC
>>388 付属のフィルムアンテナをどこに貼るのがいいかって話?
バイクなら社外品のポールアンテナ使うのがいいんじゃないだろうか?
と、憶測だけで言ってみる。
390 :
774RR:2011/09/29(木) 21:07:47.20 ID:cT+0VJaX
>>388 まったくの無知だけど、適当なモービルアンテナ買って適当に配線したら良く受信するようになった。
391 :
774RR:2011/09/29(木) 23:35:42.15 ID:iyRY4l2u
392 :
774RR:2011/09/30(金) 00:01:36.62 ID:US0o1ucz
>>389.390回答ありがとうございました。
付属のひょろひょろなアンテナでカウル周りに取り付けてみたんだけどダメだわ。
ETCアンテナとかレーダー探知機そばに設置したら駄目かな。
ロッドアンテナ買おうかと思ってます。
お勧めありますか?
393 :
774RR:2011/09/30(金) 00:33:35.24 ID:cdhxa6Pd
394 :
774RR:2011/09/30(金) 01:35:21.97 ID:JrWNlf8v
防水の密閉型スマ帆ケースはナビ走らせると熱死するから注意な。
ある程度空間がないと厳しい。これからの季節は問題ないかもしれんが。
395 :
774RR:2011/09/30(金) 08:41:35.77 ID:zkQerXc0
>>394 額用アイスノンを二枚重ね位にして下にしけばいける。
長時間走る場合は予備も用意。
396 :
774RR:2011/09/30(金) 09:04:00.64 ID:JXGlDUvd
結露するぞ、やめとけ。
397 :
774RR:2011/09/30(金) 09:09:17.15 ID:AX9HkFj/
凍らせて使うわけ無いだろ
398 :
774RR:2011/09/30(金) 15:14:04.13 ID:RvcFKaZo
399 :
774RR:2011/09/30(金) 20:30:38.00 ID:ZEkndtf/
>>397 まさか常温のアイスノンが熱を奪ってくれるなんて思ってないよな?
400 :
774RR:2011/09/30(金) 20:53:07.96 ID:1XGsg8Zf
常温のアイスノンが過熱したナビの熱を奪ってくれるんじゃないの?
401 :
774RR:2011/09/30(金) 21:10:18.18 ID:mlTbHmWw
>>399 ここまで馬鹿だとフォローのしようもないな‥
402 :
774RR:2011/09/30(金) 21:27:51.46 ID:S+xejoia
おれがフォローしてやんよ!
403 :
774RR:2011/09/30(金) 22:08:41.00 ID:PW28SMMK
>>399 スマートフォンは常温より熱を持ってくるだろ?
常温のアイスノンをそのスマートフォンに当てると…。
404 :
774RR:2011/09/30(金) 22:22:27.55 ID:AcVIXIUg
だがちょっと待って欲しい。大気も常温じゃないだろうか?
405 :
774RR:2011/09/30(金) 22:42:05.51 ID:mlTbHmWw
>>404 大気とアイスノンのジェルだと温度の伝わりやすさが違うだろ。
で、アイスノンが熱を吸収すればその分スマホ本体の温度上昇が抑えられる訳だ。
スマホの体積なんてたかが知れてるわけで、アイスノンみたいなのでも結構効果はあるよ。
406 :
774RR:2011/09/30(金) 23:07:06.36 ID:o8yaTWUE
そりゃあるかないかじゃあるんじゃないか?
役に立つかどうかは別として
407 :
774RR:2011/09/30(金) 23:25:33.63 ID:lxVqhlr7
408 :
774RR:2011/09/30(金) 23:47:59.88 ID:PW28SMMK
常温の水に防水したスマホを入れるのと
常温の空気にスマホさらしたの
どっちがスマホ本体の温度上昇を抑えられるかを想像してみよう。
409 :
774RR:2011/09/30(金) 23:56:40.30 ID:AcVIXIUg
410 :
774RR:2011/10/01(土) 00:05:20.41 ID:eF5TY8hG
水冷と空冷、どっちがよりエンジンを冷却できるか、考えてみよう
411 :
774RR:2011/10/01(土) 00:07:55.32 ID:evYPTV5c
うーん ゆ、油冷?
412 :
774RR:2011/10/01(土) 00:30:55.76 ID:EI63GmxH
413 :
774RR:2011/10/01(土) 01:05:07.17 ID:1MByMrMA
ナビを水冷するためにポンプまでつけないといけないのか?
414 :
774RR:2011/10/01(土) 07:36:47.25 ID:eCHaegrh
>>409 ここまで馬鹿だとフォローのしようもないな‥
415 :
774RR:2011/10/01(土) 07:45:03.53 ID:gHCPnj7U
おれがフォローしてやんよ!
416 :
774RR:2011/10/01(土) 07:58:24.75 ID:qLYiwZQR
>>409 だとすると、サウナなんて90℃の空気だから大火傷の筈だよな。
417 :
774RR:2011/10/01(土) 08:59:38.74 ID:7YjCkDni
418 :
774RR:2011/10/01(土) 11:03:50.75 ID:y13IodTc
で、それだけのためにアイスノンたくさん持って行くの?
バカなの?
419 :
774RR:2011/10/01(土) 11:20:20.28 ID:XYAEXbGj
馬鹿がバレて恥しさのあまりキレ気味
420 :
774RR:2011/10/01(土) 12:11:11.40 ID:zdiXWHfF
頭冷やした方が良いんじゃねーの
421 :
774RR:2011/10/01(土) 12:14:06.96 ID:OPFW46pG
むしろ知恵熱が出るほど頭使ってないからこうなったんだろ。
422 :
774RR:2011/10/01(土) 12:23:15.15 ID:1plONYVf
冷やす対象がナビじゃなくなってる件について
423 :
774RR:2011/10/01(土) 12:45:19.97 ID:RzQjirZq
上手い事言うな。
山田君、座布団一枚あげて。
424 :
774RR:2011/10/01(土) 14:02:55.36 ID:PvE2WBPl
425 :
774RR:2011/10/01(土) 14:10:27.72 ID:glUeZUiW
426 :
774RR:2011/10/01(土) 15:56:11.16 ID:1MByMrMA
427 :
774RR:2011/10/01(土) 16:19:59.38 ID:tsbh7gq3
乗車姿勢にもよるんじゃないの?
スクリーンがかなり立ってるから姿勢的に無理の無い位置かもしれないし。
428 :
774RR:2011/10/01(土) 17:36:08.91 ID:piBr+XmW
429 :
774RR:2011/10/01(土) 19:57:45.98 ID:59rRf7kH
>>424 アルプスローダーの場合、顔はそこよりかなり上にあると思うが、
直前の路面が見にくいと思う。
俺だったら横にオフセットする。
430 :
774RR:2011/10/01(土) 20:14:55.36 ID:Eo9eDbrp
見えるよ
431 :
774RR:2011/10/01(土) 20:24:34.19 ID:sGz26voa
近い状態でナビつけてるけど、全く問題ないと思うよ。
むしろ、視点移動が少ない分、安全。
432 :
774RR:2011/10/01(土) 21:24:08.55 ID:wQw03etT
左腕にアームバンドつけて、スマホでナビ使ってみた
昼間:角度が悪くて見えにくい=信号停止のみ
夜間:見えるが、結局音がないとわからん
音声ナビって大事だね。あと、電池がないと無理だわ。
433 :
774RR:2011/10/02(日) 01:29:17.56 ID:7ONx0d4Y
U37付属のクレードルを防水にしようとコンちゃん被せたら怒られちゃった…(´Д` )
434 :
774RR:2011/10/02(日) 08:38:39.17 ID:Hc7XrFax
>>433 誰にだよ?
ヌルヌルはちゃんと拭き取ったんだろうな?
435 :
774RR:2011/10/02(日) 18:41:08.57 ID:QB/pAF7H
>>405 実験してみた。
意外と熱は拡散しない。
結局、直接触れている部分だけがやたらと熱くなってしまい、ほとんど効果がない。
もしかしたら、無い方が冷えるかもしれん。
436 :
774RR:2011/10/02(日) 19:41:09.77 ID:FszIIFXC
>>424 GSとかのアルプスローダーは、頭の位置がスクリーンより上なんでこれくらいじゃ全く邪魔にならない。
むしろ、ちょっと目線をしたに向けるだけで確認できるから見やすい。
437 :
774RR:2011/10/02(日) 20:44:46.14 ID:gMT/jS8y
>>435 わざわざ嘘乙。
こちらは夏に実際に試して、スマホがIS12SHが熱で自動シャットダウンした状況より暑い日に複数回、長時間使用して自動シャットダウンしないことまで確認済みだ。
ちなみにその時はアイスノン三枚重ねで二時間ごとに交換してたが三枚目まで熱を持ってた。
昼過ぎ辺りは特に。
ちなみに自動シャットダウンした時はスマホはしばらく持ってたら火傷するかもと思うほど熱を持ってた。
438 :
774RR:2011/10/02(日) 21:06:52.75 ID:RnCh4xn4
>>437 つまらん情報乙。
三枚重ねで二時間ごとに交換なんてだれがするかよ。
ババーの生理ナプキンじゃあるめーしww
439 :
774RR:2011/10/02(日) 21:08:55.56 ID:LVhejv/w
アイスノンじゃないけどノートパソコンの下に引いて熱吸収するやつあるしな。効果はあるだろう。
しかし、元々は密閉した防水スマホケース(サイズぎりぎり)にスマホ入れて長時間運用がお題だろう。
実験した人は条件を書いてくれんと意味無いよ。
440 :
774RR:2011/10/02(日) 21:25:21.32 ID:0M9cgQs4
>>437だがRAMマウントの防水パックのXLだよ。
つか密閉状態なのは前提条件なんだから環境明かすのにどのくらい意味があるのかようわからんが。
441 :
774RR:2011/10/02(日) 21:35:20.01 ID:EO3l/aQ8
アイスノンて何グラム?
442 :
774RR:2011/10/02(日) 23:46:52.01 ID:9hrM7Hqm
ケーキ屋でお持ち帰りすると
時々入ってるあのちっちゃいのが
最小単位かな??
443 :
774RR:2011/10/03(月) 00:06:43.48 ID:HAsrPEVF
444 :
774RR:2011/10/03(月) 00:30:49.29 ID:7voqoT1y
445 :
774RR:2011/10/03(月) 02:01:37.91 ID:bjjAk/SQ
>>444 今時のスマホはナビをフルに使ってると0.5Aでは充電が追いつかないし夏は35℃スタートとか普通に有り得るし熱伝導の話は熱容量がどうであれ熱が伝わらなければ意味が無いという熱容量を置いておいた上の熱容量とは分けた話だし
体積と熱容量は直接結び付く話でこっちを分ける意味がワケワカメだしツッコミ所が有りすぎてもう相手する気も起きません。
とりあえずレスするなら話題ごとにアンカー付けて分けてレスしな。
446 :
774RR:2011/10/03(月) 02:26:33.47 ID:9rVCfhY+
無駄な長文はおやめください
447 :
774RR:2011/10/03(月) 06:56:25.88 ID:odrr5b3Q
スマホの詳しい運用はスマホスレでやったら?
運用が特殊だから、専用機の話題も、スマホの話題も流れるし
と、利便性考えて別スレでって言うと、ムキになって居座ろうとするんだよな…
448 :
774RR:2011/10/03(月) 07:31:24.58 ID:j73b4qT3
スマホの人って転倒や立ちゴケは考慮しないのかな
壊れた時の対応や面倒さ考えたらナビ買ったほうがイイと思うんだけどな
449 :
774RR:2011/10/03(月) 07:40:04.35 ID:mQDRVd40
>>448 その辺りは個人の自由さ。
スマートフォン余ってて有効活用にバイクナビさせようとする人もいるから。
たからオフラインナビのアプリ(ナビエリート)が待ち遠しい訳さ。
450 :
774RR:2011/10/03(月) 11:59:00.10 ID:6DajBj0L
Googleナビのオフラインモードじゃだめなん?
451 :
774RR:2011/10/03(月) 12:30:04.61 ID:ANhnZ1uJ
熱が篭るのが問題なら小さいジップロックに水入れてナビの下に敷いとけば良いんじゃね?
休憩ごとに中の水代えりゃ良さそうだし
452 :
774RR:2011/10/03(月) 13:09:40.48 ID:JBwMPFFu
ナビとヒートシンクくっつけてヒートシンクの一部でも外気に触れるようにしたらいいんじゃね?
453 :
774RR:2011/10/03(月) 13:34:57.85 ID:rhVZLEyI
そーいえば防水ナビは夏場にペットの水をぶっかけながら走るよ
そうしないと熱で液晶が真っ黒になる。
防水だから安心して水を浴びせられるが、考えると防水の機密性で
放熱が悪いのが原因かもなぁ。
ジュラルミンボディに改造したい
454 :
774RR:2011/10/03(月) 14:16:31.83 ID:akcHBlFO
スマホうぜーんだよ
携帯スレ行けや
455 :
774RR:2011/10/03(月) 14:28:16.46 ID:mzGqH5mf
ナビの話なんだから総合スレで良いだろ。
しかも防水の話は別にスマホに限った話じゃない。
それがどうしても嫌なら専用ナビスレを立てて自分が出て行くのが道理。
自分が気に入らないから出て行けとかDQN丸出しだな。
456 :
774RR:2011/10/03(月) 15:43:07.18 ID:16UA7BYm
いっちゃなんだが、スマホナビと専用機を一緒にするなよ。両方経験したみからいわせてもらえばスマホはあくまで一時しのぎにしかならんよ(四輪のぞく)。
457 :
774RR:2011/10/03(月) 16:33:29.24 ID:jfdTQFHQ
スマホをナビとして運用してる奴もいるスレに向かって訳の分からないレスをつけてる奴がいるんだが、どんなリアクションすれば良いと思う?
458 :
774RR:2011/10/03(月) 16:38:33.89 ID:9rVCfhY+
専用機、スマホといっても色々あるんだから適当なこと言われても困るわ。
459 :
774RR:2011/10/03(月) 16:41:21.20 ID:rhVZLEyI
どうせソニ厨がスマホに喰って掛かってるんだろw
460 :
774RR:2011/10/03(月) 17:20:53.18 ID:nmsqA0FK
>>437 もう一度実験してみた。
やっぱり熱は拡散しない。
直接触れている部分だけがやたらと熱くなってしまい、ほとんど効果がない。
スマホはiPhone4でナビエリ実行。
アイスノン二枚重ねの上に裸で乗せた。
二時間経つても二枚目のアイスノンの温度は変わらないように感じる。
スマホとアイスノンの間はやたらと熱い。
アイスノンに乗せない方が確実に冷える。
461 :
774RR:2011/10/03(月) 17:43:31.56 ID:1YkCVlQ7
>>460 バカ過ぎて自分がどれだけバカな嘘を書いてるか理解出来ないんだろうな。
可哀想に。
462 :
774RR:2011/10/03(月) 18:16:52.69 ID:8uGrH19j
iPhoneだったらiPhoneの板にナビスレがあるんだから、ここはスマホ以外の専用ナビ総合って考えるのが自然
463 :
774RR:2011/10/03(月) 18:31:01.25 ID:vfxUbKAy
スレタイに総合スレって書いてあるの見えるか?
総合の意味分かるか?
どうしてもイヤなら専用機スレ立ててそっちで勝手にやれ。
お前のわがままに一々付き合ってられるか。
464 :
774RR:2011/10/03(月) 18:38:14.50 ID:9rVCfhY+
465 :
774RR:2011/10/03(月) 18:49:10.56 ID:KWPu345e
スマホはここから出て行け
専用スレでやれ
466 :
774RR:2011/10/03(月) 18:55:28.88 ID:0atlDffZ
NV-U37を買いたいと思ってんだけどやっぱ
電源はアクセサリー「電源連動」から取った方が良いよね?
バイク屋に頼んだら大体いくらくらいなんじゃろか?
467 :
774RR:2011/10/03(月) 19:01:15.17 ID:w/Gs5wLY
>>465 だな。
専用はギャザス、zumo、XR351MC、MCN43si、ラブラドールくらいか。
もうそれだけでやろうぜ。
糞ニーのPNDもスレ違いだ。
バイク専用ナビだけでやらなきゃ。
468 :
774RR:2011/10/03(月) 19:02:42.71 ID:1JaBZyFz
防水ケースにスマホじゃなくゴリラとか入れて使う場合もあるので
熱対策についてはこのスレでいいと思うんだが。ゴリラ+サインハウス防水ケースでも
かなり熱くなっていたし。真夏だとヤバイかんじだったので半分空けて走っていた。
469 :
774RR:2011/10/03(月) 19:07:07.15 ID:w/Gs5wLY
>>468 ゴリラは車板にスレがあるだろう?
U37も自転車板でやれよ。
470 :
774RR:2011/10/03(月) 19:27:58.52 ID:ManQ/kbg
>>467 多分過疎るよ。
次スレからはもしもし機能無しのナビスレでいいと思う。
471 :
774RR:2011/10/03(月) 19:35:47.48 ID:w/Gs5wLY
>>470 もしもしとか関係ねーんだよ。
バイク用でもない奴付けて、使えないから工夫するとかウゼーんだよ。
クレードル防水化加工なんてバイク用なら必要ねーんだよ、禿。
472 :
774RR:2011/10/03(月) 19:41:48.65 ID:JOL0xm8L
>>471 ロクなバイク用ナビがねーから、いろんな話が出てくるんだろ?池沼。
473 :
774RR:2011/10/03(月) 19:44:42.56 ID:w/Gs5wLY
>>472 ロクなのがねーって使ってみたことあんのか?
実際に自分のバイクに一通り付けて遠出してみたことあんのか?
使ってみてから言え基地外。
474 :
774RR:2011/10/03(月) 19:46:40.06 ID:w/Gs5wLY
まー俺も使った事無いから知らねーけどな
475 :
774RR:2011/10/03(月) 19:54:56.24 ID:JOL0xm8L
>>473 MCN43siと、ミニゴリラ持ってるが、イマイチ満足いかねーんだよ。
一通り付けて?全て試してみたことあんのかよ。
スレの流れも読めなくて、ケチばっかしつけてんじゃねーぞ。
みんなそれなりに思考錯誤してんだろ。カス。
476 :
774RR:2011/10/03(月) 20:07:00.75 ID:odrr5b3Q
ん?
スマホスレがあったと思ったが、無いね
んじゃ、しょうがない
運用が特殊だと大変だな〜と思って眺めとくよ
ナビ専用機(車用含む)だと、買ったらもうそれで完結しちゃうしな
477 :
774RR:2011/10/03(月) 20:07:13.06 ID:y8t9qF4t
MCN43SI
フルオプション装備で音楽かけながらだとGPS見失う時ない?
478 :
774RR:2011/10/03(月) 20:10:10.29 ID:w/Gs5wLY
>>475 >>474に使った事無いって書いてるだろ?一つ上のレスも見えねーのかよwww
専用以外排除の流れにしようとしてる奴がいるから援護射撃してやってるんだよ。
満足行かねーなら満足行くまで専用品買えよ。
ゴリラみたいなバイク用でも無いPNDなんか買ってんじゃねーよ。
479 :
774RR:2011/10/03(月) 20:19:42.70 ID:/mzM2rWW
480 :
774RR:2011/10/03(月) 20:25:01.60 ID:w/Gs5wLY
おい
>>1のwikiにスマホやらPNDやら入ってるから削除しとけよ
481 :
774RR:2011/10/03(月) 20:25:18.80 ID:TpUIZxTn
ここはナビ総合のスレなんだから限定した話だけにしたいなら限定スレを立ててそこでやれよ。
ガキのわがままなんか知るか。
482 :
774RR:2011/10/03(月) 20:28:19.43 ID:cvr1CQ0X
>>466 2〜3千円じゃね?
俺は夢で付けて貰ったけど、HONDA正規品じゃないと
付けられないんだよね〜とか言われた。
でも付けてくれた
483 :
774RR:2011/10/03(月) 21:24:50.39 ID:JOL0xm8L
>>478 いちいち数分で更新なんかしないんだよ、カス。
4分後に訂正入れるようなレス付けるんじゃねーよww
ゴリラの優秀さがわかんねーようなヤツは、このスレ来るじゃねーよ。
484 :
774RR:2011/10/03(月) 21:40:00.42 ID:9rVCfhY+
>>483 もうほっとこうよ、自分にはもう見えないけどw
485 :
774RR:2011/10/03(月) 21:40:59.28 ID:w/Gs5wLY
>>483 訂正なんかしたかwww
補足ならしたけどなwww
486 :
774RR:2011/10/03(月) 21:46:36.11 ID:JOL0xm8L
487 :
774RR:2011/10/03(月) 21:47:41.50 ID:w/Gs5wLY
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
488 :
774RR:2011/10/03(月) 21:53:56.77 ID:oTsoT0RI
>>ID:w/Gs5wLY
お大事にw
489 :
774RR:2011/10/03(月) 22:07:03.65 ID:kX7+HB2E
釣られる時も全力で
490 :
774RR:2011/10/04(火) 00:21:40.55 ID:wlfyWQl8
自治厨はスルー
491 :
774RR:2011/10/04(火) 01:32:57.60 ID:Sk7EARFj
ものすごく健全にスマホを排除してナビ専用機でかためようと
してるように読める人も多いだろう。
しかし、バイク用か汎用かというとゴッチャになってる。
それは良いのか?といえばウヤムヤ。
過去の事例だと、バイク専用防水ナビA4000はスレッドから叩き出されて
専用スレに隔離されたこともある。
当時、激安投げ売り祭りがされて莫大にユーザが増えたのが原因。
答えは簡単なんだよ。
バイク板のナビすれは、何か人気の機種で話題が埋まると、おもしろくない連中が
騒ぎ出す。
自分たちの既存機種の話題を活性化してスレを流せばいいのに、自らの話題はなし
何のネタもなし。
だけど、他の人気機種にスレを流されると腹が立ってしょうがないから叩きに終始
ってのが歴史なんだよ。
今はスマホだろ。
スマホは専用スレがあるから、スマホを活用したくて純粋に情報交換したいなら
今は専用すれに待避した方が良い。
ここで話題を流しても叩き厨の雑音に犯されるだけ
492 :
774RR:2011/10/04(火) 02:11:24.74 ID:x0QGTrWL
自分はここでいいわ。
493 :
774RR:2011/10/04(火) 02:45:18.03 ID:LkujAUjh
BluetoothでFMラジオを流しつつナビ案内を聞きたいんだけど、
その場合はミキサー+Bluetoothトランスミッタが必要になってくる?
ナブユーU77使用でBluetoothレシーバーをこれから買おうというところです
494 :
774RR:2011/10/04(火) 02:57:54.35 ID:x0QGTrWL
BTレシーバーはイヤフォン分離タイプにして、ナビ案内はそのままBTで飛ばし、
FMラジオとBTの音声を混合すればいいんじゃない。
495 :
774RR:2011/10/04(火) 03:47:54.45 ID:LkujAUjh
>>494 FMラジオとBTの音声を混合?
つまりメットにナビ用とラジオ用で2組のスピーカー(イヤホン)を仕込むってことかな?
それが一番お手軽安上がりなのかなあ
496 :
774RR:2011/10/04(火) 04:06:02.20 ID:x0QGTrWL
>>495 モノラルでいいのなら、左右にスピーカーをつけて各々BTとFMラジオをつければ
一番簡単で安上がりだと思うけど、両耳はあまりよろしくないと思えば混合して
片耳へ。
あとBTレシーバーのバッテリの持ち具合もいろいろ考えたほうがよろしい。
497 :
774RR:2011/10/04(火) 08:28:47.17 ID:sgN19MGm
>>460 素人考えだけど、アイスノンって流動しない水みたいなもんだから
蓄熱はするかもしれんが熱伝導はあまり高くない気がする。
498 :
774RR:2011/10/04(火) 09:37:14.18 ID:y9Oa16Hw
自分のレスに同意するのって虚しくならない?
499 :
774RR:2011/10/04(火) 12:54:46.39 ID:VsoFs8jO
500 :
774RR:2011/10/04(火) 13:56:00.92 ID:DETGAjzr
501 :
774RR:2011/10/04(火) 14:03:07.63 ID:iUqupmCy
もうアイスノン話題に出すのやめようぜ
502 :
774RR:2011/10/04(火) 16:02:26.05 ID:P57ZwnvC
ナビの購入考えてます
金銭的に余裕が無いので候補は、XR351とU37の2種類
音楽を聴いたりする予定はないので、純粋にナビとしての使い易さや耐久性などを求めてます
どちらの方がお勧めでしょうか?
設置予定のバイクはVTR250です
電源の取り易さやナビ本体の取り外し具合も教えて貰えると助かります
503 :
774RR:2011/10/04(火) 16:50:57.33 ID:rtXdjY5O
効果あるか知らんが冷えピタでも貼っとけ。
504 :
774RR:2011/10/04(火) 17:09:06.25 ID:7bQwsZ6D
505 :
774RR:2011/10/04(火) 17:44:52.15 ID:RdMr48kN
俺はVTRにU37取り付けた。マウントは自転車用のを流用。電源はUSB型で2A出せ
るシガー電源を使ってEIAJ-USBケーブル使ってる。
506 :
505:2011/10/04(火) 17:47:39.11 ID:NMa1PRDa
自転車マウントだとハンドルの直線部が短く少し斜めに傾くことは注意あれ。現行VTRでの話。
507 :
774RR:2011/10/04(火) 18:38:40.30 ID:Tgdd/hLS
>>502 XR351の付属マウントはVTRに取り付けるとキーの抜き差しが出来ない可能性がある
508 :
502:2011/10/04(火) 19:17:01.70 ID:P57ZwnvC
>>507 マジっすか
そうなるとU37買うことになりそうですねw
509 :
774RR:2011/10/04(火) 19:58:59.39 ID:LkujAUjh
510 :
774RR:2011/10/04(火) 20:08:46.70 ID:mE1d7xtn
どんなナビ買ってもすべてRAMマウントに改造するからマウントでは選ばないな。
自転車マウントとかだと設置の自由度とか設置後の調整が不便だからなぁ。
511 :
774RR:2011/10/04(火) 20:18:41.90 ID:dLlpooTE
512 :
774RR:2011/10/04(火) 20:31:42.32 ID:MJxZXktq
513 :
774RR:2011/10/04(火) 20:38:00.63 ID:7bQwsZ6D
キレイにつけてんな〜
これ標準のマウント?
514 :
774RR:2011/10/04(火) 20:48:03.68 ID:LkujAUjh
>>510 まあマウントなんてどうにでもなるし
マウントでナビ選んだら本末転倒だねw
>>511 しかも800円w
付属クレードルのボール部分とドッキングしたから調整もばっちり
515 :
774RR:2011/10/04(火) 20:58:24.97 ID:MJxZXktq
>513
そう
516 :
774RR:2011/10/04(火) 21:24:16.64 ID:88m31Z1D
>>514 ドリンクホルダーのアルミの付けてるよ600円
オマエの負けww
517 :
774RR:2011/10/04(火) 21:36:01.72 ID:VLWp6Hbf
>>502 バイクにナビ付けるなら、今のところスマホがベスト。
その現状が気にくわないバカが騒いでるのがこのスレ。
総合スレで、あれを排除これを排除とかわけわかんねーし、それでは総合スレの意味無いし。
大方、自分が購入したナビ以外が話題に上がるのが気に入らないとかそんなとこだろうけどな。
518 :
774RR:2011/10/04(火) 21:43:27.42 ID:x0QGTrWL
>>517 こういう極端なのは専用スレに行ってほしいわ
519 :
774RR:2011/10/04(火) 21:57:45.23 ID:QZ2X5P2p
ピナツボ火山┣”━━━━━━━ん┃
(*´ω`*)9m ・
520 :
502:2011/10/04(火) 22:34:11.42 ID:wHfHTuQr
>>512 確かに、中央に付けなくても良さそうだねw
521 :
774RR:2011/10/04(火) 23:30:38.40 ID:3DnQrXuV
スマホは確かにpndにむいてるな。ただ、半透過液晶を採るか綺麗な画面を採るか。やはりスマホは綺麗な画面を採りたい。専用機を駆逐するには汎用的過ぎる。バイクならではのむずかしさがあるんじゃない。
理想は半透過なのに綺麗なスマホかな。兎に角見えないのは困る。
522 :
774RR:2011/10/04(火) 23:32:29.10 ID:ek5ZcdOA
有機EL、結構見えるぞ
523 :
774RR:2011/10/04(火) 23:58:37.23 ID:jzT5sgh4
スマホ以外のナビスレでも立てるか?
524 :
774RR:2011/10/04(火) 23:59:33.90 ID:3DnQrXuV
全部有機elにしてくれ。ナビとスマホ合わせたらスマホの数万円なんざ痒くもない。あとバイクから離れる度にナビをポケットに入れる作業が煩わしいよな。スマホん時は気にならなかったが。
525 :
774RR:2011/10/05(水) 00:00:00.97 ID:zK+gKaUX
U37って、Bluetooth付いとらんのか?
526 :
774RR:2011/10/05(水) 00:11:00.55 ID:DJyH+tHy
俺はスマホは否定しないんだが、両方もっての感想だと
自車両にまだスマホのクレードルはつけていない。
自転車が限界かと思ってるので自転車用のマウントだけ。
私的な都合も含め、理由は山ほどあるんだが
もし同じスレッドでスマホを有意義に語りたいなら、少なくとも
ソフト名を提示してかたらないか?
ただのHWを取り上げられても話題として意味不明になる。
専用のナビの場合は機種を提示するだけで、取り付け形態やソフト上の
特性や使用上の個性が色濃く見えるので、進行の見やすさがあるが
「スマホ、スマホ」って言われたって機種は多彩だし、ソフトもピンキリ
それを総合スレで四の五のかき回すなら、HW上の電源や取り付けや放熱
もんだいなら、スマホすれでいいんじゃないの?
車載電源供給や防水、防振、専用クレードルで、ナビ機能もそこそこな
専用機のスレにとけ込めないだろ。
スマホの特定ソフトで、その特色や優位性を専用ナビと交えて語るなら大歓迎
527 :
774RR:2011/10/05(水) 00:14:39.05 ID:A3Ro8/1y
528 :
774RR:2011/10/05(水) 00:15:51.55 ID:ud3DIAVQ
オフラインナビのロードクエストの電池持ちはやっぱり違うと思う
銀河2で4〜6時間持つ
ただ、ナビ機能は今ひとつ
529 :
774RR:2011/10/05(水) 05:28:00.64 ID:iLLMPB7h
今はTerraCrosserでGoogleマップを切り出して確認程度に使ってるスマホ使いだけど、
パケット代を毎月フルまで使い切らない自分にとっては専用機のほうが安上がりなんだろうな。
自転車でも使うことを考えてるのでU-37を検討中。
530 :
774RR:2011/10/05(水) 13:00:15.37 ID:vFp1qBqt
>>526 マウントの話はまた別だろ。
そんなもん気になる奴が質問すれば良い。
バイク専用のマウントが無いPNDでも同じ事が言えるんだから。
531 :
774RR:2011/10/05(水) 13:20:18.79 ID:ejKi5FNF
>>517 スマホがベストって騒いでるキチガイがお前一匹の間違いだろ
532 :
774RR:2011/10/05(水) 13:20:54.19 ID:DJyH+tHy
>>530 スマホ全域の取り付けマウントや電源は、専用ナビとは
あまり関連しないきもするが、何も厳格にルールを決めて
区分けしろとは言っていない。
マウントや防水でも双方が情報交換で助け合えるなら
願ってもないことだよ。
スマホ君がナビスレから得られるマウント情報は莫大だしね。
たとえばの話だし、アイホ−ンのマウントがとか電源が
とかいう話で活性化させる「ならば」得られる情報はスマホ活用
スレの方が多いし、独自の専用製品も多いのが現実で、ムリムリ
専用ナビから情報を抽出する必要もないのでは?って話をしてるだけ。
533 :
774RR:2011/10/05(水) 13:27:13.04 ID:DJyH+tHy
>>530 もう少しマウントに突っ込むと、専用クレードルのないPNDは多いけど
車載クレードルをもつPNDは莫大にあるか思う。
これがスマホと大きな違いで、本体とかなり相性の良いホルダーまでは
PNDに用意されてることが大半。
車載の吸盤やシールは使えなくても、そこをバイクマウントに応用すれば
済んでしまう場合が主では?
スマホの場合は本体をどう握るか、どんな袋詰めするかって方が主に
なるのではってのが、俺の偏った先入観で、PNDだってカンガルー式
装着は多いのだから否定はしないが、スマホはスマホで様々な汎用
ホルダーや専用カバーを応用したマウントの手法があるので
スマホ活用スレを捨ててまで、この場所に固執する必要がないだろう
という提案だよ
534 :
774RR:2011/10/05(水) 13:27:49.45 ID:ejKi5FNF
スマホのどこがベストなんだか、キチガイの志向はマジわかんねーな。
電源取ったら防水じゃなくなるナビがバイクで使えるかよ。
振動にも弱いし耐光性も耐熱性もないし、盗難に遭ったときの痛手も高すぎ。
535 :
774RR:2011/10/05(水) 13:30:52.97 ID:+OyHIgyT
MCNいいわー
536 :
774RR:2011/10/05(水) 15:02:58.62 ID:snhiK2o7
RM-XR351MC調べたら、ブルートゥースヘッドセットってフル充電で5時間しか持たないんだな
ブルートゥースヘッドセットが5時間しか持たないなら、本体をバイクから給電する意味無いな
画面だけで構わないって人は知らないけど
537 :
774RR:2011/10/05(水) 15:10:31.09 ID:DJyH+tHy
>>536 5時間連続でナビを聞かないとならない人は少ないだろ
観光があったり、休憩があったり、出口の名前を覚えれば良い高速だったり
その短時間にどれだけ電力を充電できるかが問われるだけじゃねーか?
停止時も給電できるコネクタをBT用に用意して、未使用時にサシッパ
超満充電にしたって、車載バッテリにダメージないし、重要なのは
15分休憩で何時間分復活するか?とかじゃねーの
俺は電池式のBTにしてるから、ヘッドホン側の電源に困ったことがないが
基本画面だけだよ。
ねーちゃんの説明聞こうが、次回の予告が前々からでるんで画面で追うのも
苦労はない。
538 :
536:2011/10/05(水) 15:51:34.15 ID:snhiK2o7
>>537 人それぞれなんだな
確かに、5時間連続でナビ聞く必要は無いけど、性格的にON・OFFまめにするとかめんどくさいのと
俺は貴方と逆で画面より音声を頼りにする方(バイクでは使った事ないけど車では)なので、多分不安で
電気が切れるんじゃないかと不安で仕方無いと思う
もしRM-XR351MC使うなら貴方のように電池式のBTにすれば良いのかもね
ちなみに貴方がRM-XR351MC使っているなら、感想聞かせて下さい
539 :
774RR:2011/10/05(水) 15:52:36.61 ID:A3Ro8/1y
一般的に売られてるBTレシーバーはそんなもんだよ、レシーバーなんて
安いからもう一個買ってもいい。それにXR351MCのBTって無音の場合は
レシーバーが待機状態にならないの?
540 :
774RR:2011/10/05(水) 16:10:50.88 ID:lUy/Qoe3
Bt3.0はいつになったら普及するんだよ!!
541 :
774RR:2011/10/05(水) 18:09:16.60 ID:gUlcoWrw
>>536 俺もそう思ったんで、ヘッドセットもう一つ買った。
一応、5時間以上は持つみたいなんだけど、保険のためと、電源コードすぐなくしそうな気がしたんで。
3000円なんで、安いもんだ。
これで、安心して遠出できる。
542 :
774RR:2011/10/05(水) 20:02:30.79 ID:+OyHIgyT
ビーコム買えば解決
543 :
774RR:2011/10/05(水) 21:16:48.84 ID:A3Ro8/1y
これからはBT4.0の時代です。
544 :
774RR:2011/10/06(木) 09:00:31.11 ID:nyEd7jXN
ジョブズ…
545 :
774RR:2011/10/06(木) 11:01:29.14 ID:54RP5fmy
合掌...
546 :
774RR:2011/10/06(木) 13:08:23.35 ID:2HEISwTQ
近々ナビを買う予定しているんだが、地図情報の更新とかってどうなってるの?
最初から入ってる奴だけで新しい奴に交換とか出来る奴は少ないのかな?
あと、バイク用ナビってどの時期に新型が一番多く発売されるのかな?
来年の春ごろに地図情報だけ新しい、然程他の性能が変わってない後継機(上位機種?)が出るのかな?
547 :
774RR:2011/10/06(木) 14:27:29.01 ID:LnSGwNhQ
>>538 XR350MCを使ってるけど、付属のBTレシーバーは同じだと思う。
走り主体の1泊2日ツーリングで、追充電無しに使えてるよ。
音声を受信し続ければ5時間しか持たないのかも知れないけど、
音声案内がない状態ではスリープしているので、電池の消耗は少ない。
なので、音声案内のみに付属レシーバーを使うなら1日の走行で
充電切れの心配は全くないと思うよ。
548 :
538:2011/10/06(木) 16:17:58.60 ID:+pbagKp7
>>547 すげー良い情報有難うございます
これでXR350MC購入決定かな
549 :
774RR:2011/10/06(木) 20:24:32.27 ID:sYYX50+x
7万近い商品なのに 不良の安物USBコード入れるなよ 660
550 :
774RR:2011/10/06(木) 20:36:47.77 ID:HzcBsRbW
xr351だけど、ナビのみ使用でBTレシーバー5時間くらいで、充電切れた。
音量最大にしてたからかな。
ナビ機能は経由地をマメに設定すれば、十分使える。
551 :
774RR:2011/10/06(木) 20:39:03.41 ID:2oWlajez
MCN43iにオプションのレーダーユニットつけてる人いないか?
主観で良いんでレビュー頼む。
552 :
774RR:2011/10/06(木) 20:51:23.88 ID:E/rQ8PGP
>>546 新機種が出たら地図だけ抜く。地図更新より安いし。
553 :
774RR:2011/10/06(木) 23:53:47.14 ID:VUdX2jng
>>536 予備のヘッドセットを持てばいい。
俺はA4000だが、ヘッドセットはふたつ、クレードルは4つ用意した。
554 :
774RR:2011/10/07(金) 00:48:32.03 ID:KWYwZ/X1
MCN43siをバイクで使っていない時に、
自動車で使おうと思うのだけど、
何かいいマウント器具あるかな?
555 :
774RR:2011/10/07(金) 01:28:08.19 ID:Bp5cFW5S
>>551 いいよ
レーダー無しでの使用は考えられないレベル
防水はやっぱり必要だと思うなあ〜
557 :
774RR:2011/10/07(金) 18:06:02.48 ID:P5uvkfs/
防止はジップロックかぶせれば代用できるけど、ナビの賢さは代替できないからねぇ。
まあ、使う人の好み次第ということで。
558 :
774RR:2011/10/07(金) 18:56:41.11 ID:QWK2UrAg
そうだな。
オレが欲しいのも「使えるナビ」であって、「電子地図」なんかじゃないからな。
559 :
774RR:2011/10/07(金) 19:02:35.32 ID:t+PUUoB2
使えるナビと言っても使い方も人それぞれ
560 :
774RR:2011/10/07(金) 19:47:08.50 ID:mQZj4VL7
一番重要なのは、データが新しい事だよね。
つぶれたGSとかのデータがのってると、
知らないでそこに期待して、
たどり着いたらGS無くてガス欠したとか洒落にならんし。
561 :
774RR:2011/10/07(金) 20:13:36.12 ID:vxO4e768
>>560 それも必須宇じゃなくて+αにすぎないと思うけど。
562 :
774RR:2011/10/07(金) 21:24:13.41 ID:V27ff4CG
ガソスタ等の施設よりも道路が地図と違うと困るな。
バイパスの終点のインターで降りればいいやと思ってたら、実は延長されていて行き過ぎていたとか、結構辛い。
第二京阪周りの道も、地元民だからまだ理解できるが、初めて来た土地であの改変っぷりだと難儀するだろな。
今年の春以降に発売のナビは、比較的新しい地図のナビが多いからマシだが。
563 :
774RR:2011/10/07(金) 21:24:40.69 ID:XQonicvI
地図が新しくても定休日だったり営業時間外だったり、リスクは常にあるよな。
564 :
774RR:2011/10/07(金) 21:35:04.65 ID:P5uvkfs/
AKARTのAK-PND430ってMAPLUSのE-100MPと同じナビアプリなんだな。
565 :
774RR:2011/10/07(金) 23:03:46.26 ID:VjNmUT5m
>>562 おお、地元民
第二京阪の側道の地図入ってるナビありますか?
手持ちのナビは車のインターナビを含めて全滅だから困ってます
566 :
774RR:2011/10/07(金) 23:09:59.61 ID:QWzDGCtQ
地元民ならイランと思うが。
567 :
774RR:2011/10/08(土) 06:58:59.55 ID:GKFe4UjC
>>565 4年前に買った2GBのミニゴリの地図を去年うpデートしたやつを使ってるけど載ってるよ。
568 :
774RR:2011/10/08(土) 13:05:26.00 ID:Ri8MfBa1
お茶にごす。
569 :
774RR:2011/10/08(土) 22:34:03.98 ID:N205wOhU
ちょっと聞きたいんだけど、知り合いからナビもらって
ソフトウェアの更新がネットであったからしてみたら対応してない奴で
端末がちがいますっていうエラーがでてしまったんだけど
更新を間違えてしたやつってもうなおせないのかな・・・?
機種はMio C523V2ってやつです
570 :
774RR:2011/10/09(日) 00:36:11.53 ID:mcgZeFPF
どこで盗んで来たん?
571 :
774RR:2011/10/09(日) 00:41:46.43 ID:CU9JHcuc
まったく、盗人もうもうしいな
572 :
774RR:2011/10/09(日) 01:32:12.46 ID:SviXALgD
盗っ人盛々しいな。
573 :
774RR:2011/10/09(日) 05:13:18.32 ID:4ML5s8hG
>>567 ありがとうございます
ミニゴリかぁ……ノーマークだった
574 :
774RR:2011/10/09(日) 23:47:52.20 ID:fRjaJbIE
>>574 使用レポよろしく
ここの値段なら今持ってるロガー買い替えじゃなく追加で買っちゃうかも
576 :
774RR:2011/10/10(月) 00:19:03.34 ID:6pa9ctWo
577 :
774RR:2011/10/10(月) 08:55:38.91 ID:VfzVKIlf
俺のナビはWin_CEなんでログも取れるようにしてあるが
最近はスマホにLogアプリがあるので、かなり簡単で確実に
ログが記録できて、upやデータ管理も楽になった。
スティックロガーも持っているが、バージョンアップしてくれず
Win7未対応ということもあり、充電の電池管理やデータの
管理が面倒でお払い箱なんだよね。
ナビや携帯が高機能になると余計な電子機器は不便になってくるな
578 :
774RR:2011/10/10(月) 09:59:41.30 ID:hYkjldT/
ゴリラを防水にしてくれれば・・・。
579 :
774RR:2011/10/10(月) 13:46:15.53 ID:FQquKdUH
>>576 こういうのってGEOCACHINGで遊べるレベルなんかね?
580 :
774RR:2011/10/10(月) 17:34:53.49 ID:XnFezZ6e
>>579 その場でLat/Lonが表示されないから難しいんじゃない?
581 :
774RR:2011/10/10(月) 20:29:40.74 ID:v5lX8Mmn
>>578 11月に出る防滴のやつでがまんしてくりょ
582 :
774RR:2011/10/10(月) 22:02:24.67 ID:fc3Gfcv0
u37一カ月ぶりに使ったけど
4時間弱使用して電池残量マークが全く減らなかった
夏場はどう足掻いても5時間持たなかったのに
気温というか熱でこんだけ左右されんだな
583 :
774RR:2011/10/10(月) 22:04:27.02 ID:YNbiid3N
冬場の方が電池の減りが早いと思うんだけど
584 :
774RR:2011/10/10(月) 22:05:07.50 ID:YNbiid3N
↑俺のイメージ
585 :
774RR:2011/10/10(月) 22:47:07.68 ID:fyNw8wVG
は?
何でそんなイメージを
586 :
774RR:2011/10/10(月) 23:00:12.58 ID:Ru4gr1/i
バッテリーは基本化学反応だから温度低い方が反応が悪くなって電圧下がりやすい
U37のトラブルは温度高くなると充電されないってやつじゃなかった?
高温だと電池の減りは普通だけど次が供給されないってのが正解になるのかな?
587 :
774RR:2011/10/10(月) 23:03:17.52 ID:fyNw8wVG
多セルだと抵抗値の方が問題になるだろ
588 :
774RR:2011/10/10(月) 23:43:13.24 ID:uwP/5dth
ナブUシリーズは温度が高くなると自己放電すんだっけか
589 :
774RR:2011/10/10(月) 23:47:55.00 ID:VeSjtRXR
U37使ってみたんだけど、交差点の自車表示が常に10m位後ろな感じがした。
実際はもう左折なりしてるのに画面上はまだ直進状態みたいな。
あと、山のくねくね道で、自車が道から外れたり、ヘアピンの隣の道に移ってリルートしたり… PNDはこれが普通なのかな
590 :
774RR:2011/10/10(月) 23:53:49.00 ID:fyNw8wVG
>>589 少なくとも自分が使ってるストポケはそんな事無い
591 :
774RR:2011/10/11(火) 00:04:52.85 ID:Z+TK7o63
オレが使ってるU77もそんな事ない
592 :
774RR:2011/10/11(火) 00:14:09.09 ID:Mb7Q39iV
車の助手席で手に持ちながらナビ使ってたからなのかな?
今週末はバイクで使うからまた確認してみるかな。
あと、時々画面ちらつくとか書かれてるけど、
スタミナモードで太陽光などの反射光でよく見ると確かにチラチラ見える。
画面書き換えのスピードが遅くて見えているような感じ。
593 :
774RR:2011/10/11(火) 06:00:58.02 ID:l7HjXgq+
>>592 自車マークが△なら、中心ではなくその頂点が自車位置だよ(俺のはU37)
594 :
774RR:2011/10/11(火) 12:48:42.23 ID:MP1FYw0Z
日光のくねくねで使ったけどずれなかった、う37。
595 :
774RR:2011/10/11(火) 22:48:02.27 ID:r94WXV97
画面サイズとBT対応からU77を買おうかと思ってるんだけど、日中の視認性ってどうですか?
エアーナビは晴れの日の日中は壊滅的に見えなかった。
596 :
774RR:2011/10/12(水) 01:02:46.75 ID:A98dHgbb
>>595 まだ晴れの日は2回くらいしか走ってないけど、視認性は特に問題無いよ
初めてのバイクナビなので他との比較はできないけど
ただ画面サイズは小さいね、カーナビに慣れちゃったせいか7インチは欲しいと思った
597 :
774RR:2011/10/12(水) 01:07:04.34 ID:A98dHgbb
>>595 U77買う前はひさし付けるつもりでいたけど
使ってみたら、必要なしで良かったよ
598 :
774RR:2011/10/12(水) 07:56:00.43 ID:IIXf5Ejo
>>595 エアーナビは、そんなに駄目ですかゴリラは定番だから、敢えてエアーナビ選ぼうとしてました。
情報ありがとうございます。
599 :
774RR:2011/10/12(水) 11:25:34.88 ID:JMlEWTom
600 :
595:2011/10/12(水) 22:36:35.87 ID:wOQC8r/S
>>596 ありがとう
視認性優先ならU37かと思ったんだけどもうちょっと大きいのが欲しかったので。
>>598 うちのはT07だからちょっと前のモデルだけど、夏場の日中はほとんど真っ白にしか見えなかった。
あと曲がる交差点の名前を読み上げてくれないのが、音声だけでナビするには若干不安だった。曲がるときは結構しつこく案内するんで、実際はそう間違わないとは思うけど。
601 :
774RR:2011/10/13(木) 21:33:52.73 ID:mRDvzdiQ
602 :
774RR:2011/10/13(木) 22:50:59.59 ID:xPsQO+P5
バイクで使うにはでか過ぎ
603 :
774RR:2011/10/14(金) 02:16:43.46 ID:T3Ev5gzX
MCN43siのアップデート来てるけど、更新内容が分からん・・・・・
604 :
774RR:2011/10/14(金) 03:13:03.06 ID:P1BzZuNa
>>603 これじゃないの?
> ・MusicPlayerにてサイズの大きいID3タグのMP3ファイルを再生しようとした場合に強制終了する場合がある問題を修正
605 :
774RR:2011/10/14(金) 22:00:57.11 ID:SW31HJTn
>>603 ファイル解凍したらミュージックプレイヤーだった。
ナビアプリのアップデートマダー?
606 :
774RR:2011/10/15(土) 01:20:45.52 ID:B0rChSZb
MCN43siなどのコントロールスイッチのステー
テックマウントのZZZ-0257が売っているお店知ってるかた居ませんか?
出来れば通販ではなく直接買いに行きたいのですが
607 :
774RR:2011/10/15(土) 02:37:23.39 ID:1GPUlRNL
mcn43siアップデートしたらGPS圏外になったまま動かん
608 :
774RR:2011/10/15(土) 08:09:20.92 ID:RNNkxD+k
>>606 ごの地域やねん
関西なら知ってるけど、北海道とか沖縄の店紹介されても行かれへんやろ
609 :
774RR:2011/10/15(土) 11:17:21.36 ID:3oz5RuJV
>>606 本体取扱店なら取り寄せてくれるでしょ。
610 :
774RR:2011/10/15(土) 12:11:07.40 ID:B0rChSZb
>>608 申し訳ございません。千葉県近辺のお店があれば幸いです。
>>608 在庫しているお店を探しています。
611 :
774RR:2011/10/15(土) 12:12:48.08 ID:B0rChSZb
612 :
774RR:2011/10/15(土) 23:40:15.44 ID:+4IaMV16
613 :
774RR:2011/10/15(土) 23:41:24.92 ID:63BN0N4J
U37をバイク用に使ってる人に質問
高速(100km未満)や町乗りで音声案内って聞こえるもの?
それとも案内見てたら曲がるところを見落とさない?
ホンダの純正ナビだとスピーカーで案内聞けるから問題無さそうなんだけど
高価だから出来ればチャリと兼用できるU37にしたい
でも使い物にならないんだと意味無いので悩んでる
614 :
774RR:2011/10/15(土) 23:42:55.26 ID:63BN0N4J
すまん。案内ってナビの画面のことね
615 :
774RR:2011/10/15(土) 23:51:31.35 ID:5UB4SwQP
>>613 音声は当然聞こえない
イヤホンしたら聞こえるだろうけど
高速も街乗りも、分岐地点で2画面案内が出るから
見落とすことは無い
616 :
774RR:2011/10/16(日) 00:25:56.08 ID:5gNSdNX2
617 :
774RR:2011/10/16(日) 00:37:40.44 ID:79IXXx3u
>>616 普通に耳掛け式ヘッドフォンを分解と大差ないなw
618 :
774RR:2011/10/16(日) 00:58:28.59 ID:5gNSdNX2
>>617 前にオーディオテクニカのを分解して使ってたけど
線が細くてジャックの所が専用品と比べて弱くなるんだよね
また、耐久性や線を切ったり半田ごてを使う手間暇考えたら
これ買った方が早いんだよ(`・ω・´)
619 :
774RR:2011/10/16(日) 01:38:00.81 ID:Wro2JEra
100円ショップの片耳式をばらしてモノラル変換プラグをかませば十分。
線を切ったり半田ごて使うから耐久性が劣ってるんじゃないの?
620 :
774RR:2011/10/16(日) 08:35:57.96 ID:5gNSdNX2
>>619 やって見ればわかるが、100円ショップのは論外の音なんだよ
あとケーブルは切って丁度良い長さにしないと収まり悪い。
線がある程度太くないとジャックに負担がかかり安くなる(安物は駄目)
621 :
774RR:2011/10/16(日) 09:33:17.20 ID:r7VZ48Ev
そういう奴ほど、100斤のイヤホンを1万円で買ったりする
622 :
774RR:2011/10/16(日) 10:05:26.17 ID:5gNSdNX2
>>621 あのジョークは笑ったよね。
音楽プレイヤー用のイヤホンはFX700を使ってるよ
623 :
774RR:2011/10/16(日) 11:46:46.69 ID:mYvXmLiF
>>615 U37に限らずバイクでは付属スピーカーの音声は聞こえないと思ってよさそうだね
>>616 ありがとう。まだ迷ってるけどU37を選んだときはそれ買うわ
624 :
774RR:2011/10/16(日) 17:06:25.04 ID:oxOj/RDb
ナビ音声聞きながら音楽流す程度ならダイソーの薄型分解で充分
あ、当方ピュア板住人では無いですよ。
625 :
774RR:2011/10/16(日) 17:25:31.69 ID:8hA8qCo+
626 :
774RR:2011/10/16(日) 18:48:11.77 ID:+LPUbYHD
ペンタックス パナソニック オリンパスと防水、耐衝撃性の高いデジカメが
安く作れるのだから中身だけナビで出せんことも無いと思うが・・・・
627 :
774RR:2011/10/16(日) 19:25:16.96 ID:UcxL2tQg
お金出せば作ってくれるよきっと
628 :
774RR:2011/10/17(月) 00:53:38.41 ID:5CFj4HUi
質問です。
zumo550で音楽をステレオで聞くには、バッファローなんかの
A2DPの青歯送信機をつなげばいいんですか?
受信機はソニーのやつを使ってます。
629 :
774RR:2011/10/17(月) 07:02:34.31 ID:mWR3mdNk
>>628 送信機を付ければいいんだろうけど、zumo550でそんなことをしている人は聞いたことない。
どうしても、ステレオで聞きたいのなら有線でやった方が・・・。
630 :
774RR:2011/10/17(月) 07:54:13.34 ID:LDZtWeqC
やってたよ
送信がモノラルとは知らなくて、
受信機買ってたから、今さら有線にするのも嫌で
631 :
774RR:2011/10/17(月) 08:55:20.88 ID:Brshw6HS
>>613 使ってないけどU37はヘッドホン端子がついてるんだから
バッファローとかで出してるBluetoothトランスミッタ使って
あとはBluetooth対応のイヤホンで音声拾えば問題ないような
値段的にも高いものじゃないし
632 :
774RR:2011/10/17(月) 21:16:46.00 ID:xMznC4ZB
nuvi1480のヘッドフォン端子に、Bluetoothトランスミッタを接続し、ヘルメット側に
Bluetoothレシーバを付けて使ってたけど、それぞれを充電するのが面倒くさくてやめた。
今はnuvi1480の電源は、バッテリからUSB電源を取り出してつなぎ、ヘッドフォン端子
から巻き取り式の有線を通して、ヘルメットのスピーカーに接続してる。
充電のことを考える必要がないので、好きなときに自由に出かけられる。
それと有線接続の方が、格段に音量が上がって聞き取りやすくなった。理由は不明。
633 :
774RR:2011/10/17(月) 21:23:54.73 ID:8UeFykbg
BT送信機は牛で9時間持つ奴を使ってる、レシーバは東芝の電池式と
牛の充電式のを持ってる。牛のはUSB給電しながら使えるから、単3x2で
24時間持つ。(途中で2,3回電源が落ちるけど)
634 :
774RR:2011/10/17(月) 23:39:13.03 ID:Aden4jqp
有線て使ったこと無いんだけど接続してないときにヘルメットからケーブルがプランプランしないの?
走ってるときにケーブルが体にまとわり付いたりしないのかな?
いまいち有線てイメージが沸かない
635 :
774RR:2011/10/17(月) 23:42:15.01 ID:CmUSqVxo
プランプランはする
まとわりつくほど長いものは使わない
引っ掛けてもケーブルが抜けるだけ
636 :
774RR:2011/10/18(火) 00:17:58.24 ID:9d+1nW+N
>>634 メットから出てるケーブルを極力短くして延長ケーブルでナビと繋ぐ。
バイクから離れるときは延長ケーブル抜けばおk
637 :
774RR:2011/10/18(火) 00:23:37.91 ID:uSPRAdeu
街乗りなら問題にならないと思うけど、高速でやったことはないからわからんが。
有線で使うとしたらヘッドフォンのイヤフォンジャックの先をあごひもに括り付けて、
ナビ本体とは延長コードでつなぐのが普通じゃないかな。転倒したときに簡単に
抜けるようにして。自分は見た目が悲しかったのでやめたけど。
638 :
774RR:2011/10/18(火) 00:25:34.16 ID:9d+1nW+N
書き忘れた。延長ケーブルはジャケットの中に仕込んで首のところから出す。
もう片方はジャケット下の腰辺りから出す。
ナビ>延長ケーブル1(タンクバック通す)>腰ジャック延長ケーブル2>首>メット
って感じで延長ケーブル2本使う。俺の場合
639 :
774RR:2011/10/18(火) 01:50:15.02 ID:TXRycF7w
おれはB-COMのヘルメットスピーカーを有線で使ってるけど
これだとちょうど顎紐のところにジャックが来るんで
なにかあったときはここからすぐに抜けるんで特に危険を感じたことは無い
一回立ち後家した時も勝手に抜けたし、高速も下道も特に不便を感じたことは無いな
640 :
774RR:2011/10/18(火) 02:07:53.44 ID:g6COYDGZ
641 :
774RR:2011/10/18(火) 06:50:53.70 ID:D7c3L10u
ゴリラの坊滴タイプ出るね
チャリで使うこと想定してて
ハンドルに取り付けれるアタッチメントもあるから
取り付けで悩むこともないよ
これがあれば、ジップロックともおさらばできる
642 :
774RR:2011/10/18(火) 07:34:45.35 ID:nqo7hO65
中途半端過ぎてU37キラーになり得るか微妙だけどな
643 :
774RR:2011/10/18(火) 07:36:12.43 ID:D9Z0QE+z
でもお高いんでしょう?
644 :
774RR:2011/10/18(火) 07:46:20.53 ID:a8AvDwcw
兼用です
645 :
774RR:2011/10/18(火) 11:49:26.09 ID:/ixPofQJ
208 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 16:13:25.06 ID:PcImhRIk
だが、イヤホン端子もBTもないぞ
本体スピーカーだけなんてバイクじゃ役に立たんだろ
209 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 16:24:17.56 ID:3omVbKlN [3/5]
音楽再生もないみたいだな。
まあこれでU37の価格が下がってくれればいいのだが。
210 返信:774RR[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 16:30:39.63 ID:1a+QSrP9
>>205 >※省電力2の15時間連続使用条件:10秒間無操作で画面が消え、ルート設定なし、GPSログ動作なし。
この省電力2は何をしてくれるんだろう
646 :
774RR:2011/10/18(火) 15:19:31.23 ID:xCUeRbCc
U37ルートガイドのシュミレーション機能ないんだな残念
647 :
774RR:2011/10/18(火) 15:24:45.49 ID:x3h26QXm
648 :
774RR:2011/10/18(火) 16:27:17.60 ID:uSPRAdeu
>>647 >全機種が準天頂衛星みちびきのGPS補完信号の受信に対応
これだな。対応チップが出てたけどこんなに早くPNDに載るとは。
649 :
774RR:2011/10/18(火) 16:32:50.24 ID:uSPRAdeu
650 :
774RR:2011/10/18(火) 16:57:43.55 ID:WRQfhsXm
みちびき対応いいのー
651 :
774RR:2011/10/18(火) 17:11:49.22 ID:uSPRAdeu
でも、やっぱりnuviだった
652 :
774RR:2011/10/18(火) 18:47:05.16 ID:ZARgmQ1E
653 :
774RR:2011/10/18(火) 18:47:15.94 ID:dH7t87o2
雨雲レーダー表示機能は数年後か。
654 :
774RR:2011/10/18(火) 19:49:07.87 ID:4BTetNA5
シミュレーションな
655 :
774RR:2011/10/18(火) 19:52:48.19 ID:fqIo5V4L
やっと国内でもビックス対応か。
でも、ZUMOでないのが残念。本国では相当機能付いてるから
今後のアップデートに期待?
656 :
774RR:2011/10/19(水) 00:11:26.05 ID:2bpEurEu
>>638 説明してくれてありがとう
でも自分にはそこまでやる根気は無さそうだわ・・・
657 :
774RR:2011/10/19(水) 01:55:45.19 ID:/0EnINyU
MCN43siで一回ペアリングをしたら次回以降電源ONをすれば
自動で接続してくれるBluetoothレシーバーありませんか?
Sound Techをヘルメットに仕込んでるので、
そこにBluetoothレシーバーを繋げたいのだけど、
手持ちのLBT-AR120だと電源を入れる度にペアリングのやり直しで面倒。
658 :
774RR:2011/10/19(水) 05:36:11.64 ID:dvYKXGqy
スクーターなので、固定で使えそうなパイプが皆無だし、
ミラーの穴も弱そうで、スマホの固定方法に難儀中。
スピードメーターの真上に固定させて、スピード値を直視で参照できない状態で
走行した場合、すぐはずせる状態にしても、これって警察につかまる?
659 :
774RR:2011/10/19(水) 07:09:22.12 ID:Oj3jt5Pf
>>657 前のインプレで再ペアリングは操作ミスって言ってた人いなかったけ?
結局MCN43siは要再ペアリングって事?
660 :
774RR:2011/10/19(水) 07:55:50.39 ID:/0EnINyU
>>659 正しい手順があるという事でしょうか?
MCN43siの電源を入れてから、LBTの電源を入れて認識しないので
自動再接続は出来ないのかと考えてました。
661 :
774RR:2011/10/19(水) 08:48:59.53 ID:WbZd4c8U
>658
ライコでミラーの根元からパイプを伸ばすステーを見たな
662 :
774RR:2011/10/19(水) 08:59:46.99 ID:9Uflk4Ae
>>658 装備することと容易に視認できることが要件だから
法律上は問題ありで捕まえようと思えば出来る。
見つかるかどうかは別問題だが。
>ミラーの穴も弱そう
M8のねじはそんなに弱くない。適当な金具共締めして付けとけ。
663 :
774RR:2011/10/19(水) 10:28:46.62 ID:xjJGi3b7
>>658 ハンドル周りの詳細がわかるような写真うpしてみ
いいアドバイスもらえるかもよ
664 :
774RR:2011/10/19(水) 11:57:45.75 ID:7f3+DwaZ
665 :
774RR:2011/10/19(水) 13:12:52.01 ID:qUlTqxur
666 :
774RR:2011/10/19(水) 17:08:59.91 ID:YSYWj7qQ
zumo660とdocomo MEDIAS WP(N-06C)をBT接続しています。
携帯の電話帳の内容が転送されているようなのですが文字化けしています。
何か対応すれば見られるようになるのでしょうか?
通話(受信・発信)はインカム経由で問題なく出来ています。
667 :
774RR:2011/10/19(水) 21:06:20.31 ID:V5eL/XFO
>>657 B-COMだが普通に再接続してるぞ。
バイクの電源入れる
↓
MCNスリープ復帰 2〜3秒で再接続される。
668 :
774RR:2011/10/19(水) 21:36:02.35 ID:WL3opkHL
>>657 音楽用のMSI FS110を使ってるけど、自分もBluetoothの接続は自動接続できない時がある
面倒だけど、削除して再探索で接続してる
669 :
774RR:2011/10/19(水) 21:48:23.10 ID:p3CWY+sF
>>657 丁度自分も昨日MCN43siとの接続を試行錯誤していたところだよ。
はじめは私も毎回ペアリングがいるのかと思ったけど、
前にも書かれているように電源の入れる順番や操作によって再接続できたよ。
自分が使っているのはB+COM musicだけど、以下参考までに。
ペアリングできている状態で…
MCN:OFF&B+COM:OFF(3秒押し)→B+COM:ON(3秒押し)→MCN:ON…○(再接続する)
MCN:OFF&B+COM:OFF(3秒押し)→MCN:ON→B+COM:ON(3秒押し)…×(再接続しない)
ちなみに、後者の場合も、B+COMをONにした後に以下の手順を追加すると再接続した。
B+COM:一時停止(短押し)→B+COM:再開(短押し)…○
657も手順を変えるともしかするとすんなり繋がるかもしれないね。
670 :
774RR:2011/10/19(水) 21:53:01.15 ID:p3CWY+sF
ところで、MCN43siって、満充電した後、電源短押しでOFFにしておいても
電池がガンガン減るね。
翌日ONにしたら、バッテリーがありませんって言われた。
MCN43siの電源をちゃんと切る方法ってないのかな?
電池を抜くしかない?
671 :
774RR:2011/10/19(水) 22:03:58.08 ID:V5eL/XFO
>>670 ケーブルから外したら1時間も持たない感じだよな。
まぁコールドスタートでも十分早い測位だから、あんまり気にしてない。
672 :
774RR:2011/10/19(水) 23:08:06.67 ID:zTt/SN6m
ストラップのないスマホを、ほぼ安全に固定する定石って、なんかある?
カー用品でよくありがちな、左右から挟みこむタイプはダメだよね。
ダメな中でも、左右の壁がL字型になってるタイプのホルダーを発見して、
端末に合わせて厚みの調整もできるグッズを発見した。
これなら上に飛び出て抜ける心配がない。だが肝心のLの部品が
プラスチックで、すぐ折れそうな感じだったので、やめた。
L字形状で、鉄素材を使ったホルダーって、ないかな?
カー用品で売ってるグッズだと、コスト最重視で作られてて、たとえ車内で
はずれて転がっても、停車時に拾えば済むってコンセプトなんだろう。
バイクで固定が外れると即、端末が全損&再起不能だもんな。
なかなかよいアイデアが見つからない。
673 :
774RR:2011/10/19(水) 23:18:28.17 ID:dAXB2u1U
専用タンクバッグやポーチタイプのアダプタじゃダメなのか?
674 :
774RR:2011/10/19(水) 23:21:26.23 ID:ObUPRGLN
ベルクロ(マジックテープ)で、バリバリっとやればいいんじゃね?
まあ、ストラップホール無しで命綱もつけられないスマホを
よりにもよってバイクに設置するのは、壊して無くすつもりでないなら止めといた方が。
本体よりも高価な防水・耐衝撃ジャケットでストラップホールも完備しているものもあるけど、
そんなものに手を出すくらいならPNDでも買うか、バイクナビ専用に白ROMでも買って来る方が
便利だし、後腐れもない罠。
675 :
774RR:2011/10/19(水) 23:48:42.58 ID:i7JkR8O3
>>657 中華6Ridersでテスト中。
電源の入れ方はどっちでも大体接続復帰する。
たまに繋がらない時があるから仕方なく再ペアリング。
10回に1回くらい。
あと接続したけど音が出ない事があるけどインカムの
オーディオ再生ボタン押すとちゃんと音は出る。
何だかんだ言っても青歯の再接続って不安定だから
完全な動作は諦めてるかな。
そんなに頻繁に接続不可になるわけじゃないし。
676 :
774RR:2011/10/20(木) 04:20:23.79 ID:JefpfxC/
677 :
774RR:2011/10/20(木) 06:56:51.65 ID:VoATKEnP
>>675 新型のBT Multi-Interphoneってバッテリーの持ち悪くない?
日帰りツーリングで1日持たなくなった。
あと、音量が小さくなった。
678 :
774RR:2011/10/20(木) 07:47:24.44 ID:6du8Lrvl
>>657です
皆さんアドバイスや貴重な情報ありがとうございます。
電源を入れる順番を変えてみたりしましたが、
やはり再接続は一度も成功しませんでした。
B+COMで実績があるとの事なので、
購入を検討してみます。
679 :
774RR:2011/10/20(木) 08:21:57.79 ID:vXv6voAt
>>670 実際のバッテリー残量表示してないと思う
バッテリー入れなおすと結構使える
680 :
774RR:2011/10/20(木) 08:55:50.38 ID:AnI/mbJg
>>676 これiPhone4で使っていますが、ガッチリマウントしてくれていいですよー。
RAMはシステムを最初に組む時がちょっとコストが掛かるけど、その分スマートにマウントが出来るんでオススメです。
681 :
774RR:2011/10/20(木) 12:55:05.48 ID:E/HOigML
>>666 iPhone4Sとは、問題なく、電話帳は転送されてますよ。
682 :
774RR:2011/10/20(木) 21:50:39.76 ID:DW2btYyk
>>677 新型ってそんなにもちが悪いの?
>>678 俺は中華BTとMCN43siだけど、接続ミスの時はいつもBTの電源を切って再度ONにすると繋がる。
安物だから単純なんだろうか?
683 :
774RR:2011/10/20(木) 23:09:52.84 ID:dYN9c42C
684 :
774RR:2011/10/20(木) 23:17:00.03 ID:4H5A3uUR
>本体よりも高価な防水・耐衝撃ジャケット
何万もするジャケットがあるの?
685 :
774RR:2011/10/20(木) 23:20:27.43 ID:VoATKEnP
>>682 イヤホンジャックが下向きなので買ってみたけど、旧型に比べて電池の持ち・音量は劣ってた。
686 :
774RR:2011/10/21(金) 01:01:11.20 ID:ZSXt8YBX
後輩に頼まれて6Riderのマイチェン版?買ってテスト
したけど旧型よりバッテリーの持ちは良かったw
つか電池パックは半田付け出来る人なら簡単に交換
できるべ?
あ、ちなみにBTインカムとしての安定性は落ちてた。
ペアリングした相手以外と繋がる事多数。
やっぱ中華は品質が安定しない印象だね。
687 :
774RR:2011/10/21(金) 08:41:15.34 ID:g8J/coAI
688 :
774RR:2011/10/21(金) 09:57:21.27 ID:r/uo/S4Z
>>687 デザインもプロモもiPhoneの影響を受けてるようだ
689 :
774RR:2011/10/21(金) 10:25:37.36 ID:baVU2QZH
>>688 ジョブズの「今のスマホは全然スマートじゃない」っていう一言はものすごい説得力あったもんなあw
690 :
774RR:2011/10/21(金) 12:46:50.45 ID:fvjigOOK
nuvi3770Vほしい。
691 :
774RR:2011/10/21(金) 12:51:19.95 ID:Y1U85s+Q
買いなさいよ
692 :
774RR:2011/10/21(金) 13:15:59.75 ID:QtXRjUL+
nuviは厚さが増していいからバッテリー容量増やしてくれ
693 :
774RR:2011/10/21(金) 13:37:12.91 ID:VB4M+VY1
zumoも薄くしてくれ
694 :
774RR:2011/10/21(金) 14:35:17.69 ID:i8zrEfFD
新nuviは相変わらず案内音声はBTで飛ばせないよね。
695 :
774RR:2011/10/21(金) 15:21:38.82 ID:LOpgPsSW
音声案内が飛ばせるとは書いてないね。
用途がちょっと違うから、四輪車向けナビには音声案内用BTは
これからも付けるつもりないんじゃないの(想像ですが)。
696 :
774RR:2011/10/21(金) 15:34:48.88 ID:0L4hJSGt
薄すぎても電波のつかみ悪そうだな〜
車載すんだからデカいほうがいいんだがな
厚みで電波の受信感度がかわる・・・だと・・・!?
698 :
774RR:2011/10/21(金) 19:03:48.04 ID:fIeLkfOv
www
699 :
774RR:2011/10/21(金) 19:18:57.42 ID:fvjigOOK
薄くするために、GPSアンテナなどの感度が犠牲になってるのではといいたいのであろう。
700 :
774RR:2011/10/21(金) 19:51:26.46 ID:QtXRjUL+
ケータイとかスマホみたいにポケットに入れて手持ちで使うなら薄いのもいいけど
どうせバイクにマウントか四輪のダッシュボードに載せるナビを、機能を犠牲にしてまで薄さを求めるのはどうかと思う
701 :
774RR:2011/10/21(金) 22:06:54.44 ID:qmU+BVAV
nv-u37のイヤホン出力
ガイド音声が小さいんだよなあ、もっとでかくしたいなあ
702 :
774RR:2011/10/21(金) 22:28:23.74 ID:QbwquMGS
MCNを複数のバイクで使っている人いる?
クレードルだけを単体で欲しいんだけど売ってないのかな?
703 :
774RR:2011/10/21(金) 22:42:21.29 ID:BNcEUgcM
704 :
774RR:2011/10/21(金) 23:26:32.52 ID:VB4M+VY1
705 :
702:2011/10/22(土) 00:36:38.54 ID:Dszi1QSf
>>703 これはマウントのみでクレードルはナビに付いているのを使えって書いてあるんです。
706 :
774RR:2011/10/22(土) 00:47:31.13 ID:0IuqzpB9
販売元に聞いたらたぶん買えるでしょ
707 :
774RR:2011/10/22(土) 00:55:21.90 ID:2LXBDb+6
盗品の可能性もあるから答えなくていいよ
708 :
774RR:2011/10/22(土) 01:04:19.34 ID:DTsQJ9ff
709 :
774RR:2011/10/22(土) 01:04:43.96 ID:T8MYPxEr
鋭いなあ
710 :
774RR:2011/10/22(土) 09:30:29.75 ID:VRxxNbtA
しかし「いいよねっと」って名前の印象がよくないよな。
なんというか、秋葉原の端っこの雑居ビルの一角でひっそりやってる中小以下の企業のような...
711 :
774RR:2011/10/22(土) 11:43:22.93 ID:cQ11+gNq
その昔からいいよは好き勝ってやってたからな。
712 :
774RR:2011/10/22(土) 12:22:52.47 ID:Dszi1QSf
なんで私がMCNを盗んだことになってんの?
購入したのはナップスの通販でそこには別売りのクレードルが見つからないよ。
説明書にも17ページに別売品の一覧が載っているけど、その中にも載ってないし。
説明書の何ページ目かだけでもかまわないので教えて。
713 :
774RR:2011/10/22(土) 13:01:54.82 ID:z5/Wo9KI
714 :
774RR:2011/10/22(土) 13:26:16.01 ID:DFgYy1St
>>712 別売してないでしょ。小売店で部品注文的に取れるんだと思うけど高かった気がする。
基本的に別売しないユピテルに問題があるけど。
715 :
774RR:2011/10/22(土) 22:56:58.46 ID:SKxQ7YHA
716 :
715:2011/10/22(土) 23:00:58.33 ID:SKxQ7YHA
あ、ついでにプチ情報。
補修部品のクレードルにはステーに取り付ける為の
サラネジ&ワッシャ&ナットが付属してないからホムセンで
SUSのサラネジで買っとくよーに。
ナットはナイロンナット使うのがお勧めよん。
MCNのクレードルは締めすぎると変形してロックの動きが
悪くなるからねー。
717 :
774RR:2011/10/22(土) 23:23:23.00 ID:Dszi1QSf
>>715 貴重な情報ありがとうございます。探しても見つからなかったので本当にうれしいです。
これで2台目のバイクにも取り付けられます。ありがとうございました。
718 :
774RR:2011/10/23(日) 02:13:04.02 ID:9MAvHtX9
ここの住人はクズばっかりだな
719 :
774RR:2011/10/23(日) 08:17:35.50 ID:GjYN5Lr+
お前だけだよ。
720 :
774RR:2011/10/23(日) 10:33:43.90 ID:vC+WysPD
MCN43siはナビが立ち上がったまま電源OFF(SLEEP)だと電池がすぐになくなってるね。
ナビとかのアプリを終了した状態でなら、何日も持つ。
721 :
774RR:2011/10/23(日) 10:49:15.38 ID:uD87FU29
何で電源OFFできない仕様になってるのかなぁ?
出来ない訳では無かろうに
722 :
774RR:2011/10/23(日) 13:22:32.26 ID:2bt2LYEk
nav-uQZSS対応は
2月まで待たされるのかね
723 :
774RR:2011/10/23(日) 18:20:02.77 ID:KW9NiFwn
わかりづらいからみちびきと書いてくれ。
724 :
774RR:2011/10/23(日) 20:53:40.60 ID:1u0KdGuL
電源OFFって供給電源が切れるとスリープになり
本体で電源OFFにすると本当の電源OFFになると予想
725 :
774RR:2011/10/23(日) 21:31:40.06 ID:uD87FU29
夢店でバイクの見積もりしに行って社外品のナビを付けたいって言ったら
割に合わないから工賃は大目に貰うよとか、付けた後にバイクが故障しても保障しませんとか
あからさまに嫌な顔されたよ
純正ナビがお勧めなのは分かるけど、社外品のナビ付けると言っただけで
ここまで厳しく言われるとは思ってなくて凹んだ
その店でバイク買う気が萎えちゃったよ
726 :
774RR:2011/10/23(日) 21:34:54.99 ID:oyTadjiO
そんなもんだろ。
社外品なんて自分でしろよ。
727 :
774RR:2011/10/23(日) 21:43:24.97 ID:W7y1C4IK
言い方の問題
728 :
774RR:2011/10/23(日) 21:59:59.55 ID:pjblwcj4
四輪の車内DINにポンづけで付けるだけならまだしも、そもそもナビを取り付けることを
想定していないバイクにナビを取り付けるという時点で、かなりのリスクを伴う。
それをショップでやるからには、取り付けたことに対して責任を持たなければならない。
ましてや相手がモンスター客だったら大変だ。
1ヵ月後に文句を言われるかもしれない、10ヶ月後に壊れて、
ナビメーカーの指示通りにつけたのに配線がさびた状態になってて、
マウンタは雨風と太陽光に晒されてひびが入ってる。メーカーに言っても「そんなもんです」。
そんな状態で「金を出しておまえがつけたんだから全部交換して直せ、無償で」といわれるかもしれない。
取り付け作業が下手とか上手いとか関係なしに、どこかがおかしくなっていないかなどを定期的に
点検する癖がない人が使うと、必ずだめになる。それがバイクナビの現状じゃないかと。
仮に俺が店員の立場だったら断る。割高に工賃をもらっても割に合わないことは
経験すればわかるはず。
729 :
774RR:2011/10/23(日) 23:11:42.41 ID:N0T+Dg6m
他の店でも見積もりとったほうがいいよ
730 :
774RR:2011/10/23(日) 23:43:32.08 ID:uD87FU29
>>728 なるほど。クレーマー対策って側面もあるのね
>>729 うん。そうしてみるわ
他のお店でもそんな感じだったら
ナビのことでお店とトラブルになるのも嫌だから
自分で取り付けるかポータブルナビをポン付けするだけにするわ
731 :
774RR:2011/10/24(月) 01:11:41.43 ID:PyaYr0np
社外品に関しては店として責任取り切れないのが明らかなのにも関わらず、
下手に親切心で手助けして結果的に責任取らされるリスクばかりが大きい!
というのでは、「やってられん」という気持ちは良く分かる。
逆に言うと、配線手伝う店は責任取れないのに請け負うわけで、
そのために念書を書かされるわけだよね。裁判で念書が有効かどうかは知らないけど。
732 :
774RR:2011/10/24(月) 07:17:40.76 ID:nnCR7cfc
つーか、ナビくらい自分で付けろよ。
どんだけ不器用なんだよ。
733 :
774RR:2011/10/24(月) 09:43:37.03 ID:FF7a5Xwt
自分、不器用ですから
734 :
774RR:2011/10/24(月) 12:58:45.18 ID:YJO5cJ3H
バイクナビの配線なんて電源取るだけでしょ?しかも5Vが多いから、変換ケーブルの防水仕様なんかよくみかけるし。
マウントもRAMマウントなんか使えば綺麗に簡単に仕上がるしね。
735 :
774RR:2011/10/24(月) 14:48:26.34 ID:x81r3v4B
グリップヒーター付けるより楽
736 :
774RR:2011/10/24(月) 16:50:45.17 ID:m4vEGq8y
つーか楽しい。
キャブやEgのDIYに比べりゃ汚れないし。
737 :
774RR:2011/10/24(月) 18:36:05.29 ID:MfwNOs20
ナビを取り付けてくれと言わないで
バッテリーからキー連動のシガソケかUSBを付けてくれと依頼すればいいんだよ
電源取出しは用品店でやっているから夢で断られたら用品店で電源を付ければいい
電源があればナビ取り付け作業のほとんどが終わったも同然
738 :
774RR:2011/10/24(月) 18:47:53.71 ID:DtgR6SXv
世の中には、男でもTVとレコーダーの接続さえ出来ない奴が居るんだぜ
739 :
774RR:2011/10/24(月) 19:02:09.60 ID:+YaKs2v6
世の中には、一度も接続出来した事ない男も居るんだぜ
740 :
774RR:2011/10/24(月) 19:03:32.45 ID:+YaKs2v6
ドドドドド動揺しちまった
741 :
774RR:2011/10/24(月) 20:00:12.37 ID:OUXmlwmb
童貞の俺もいるんだぜ?
wwww
743 :
774RR:2011/10/24(月) 22:53:54.67 ID:KqZN08Tq
wikiみれないの俺だけ?
744 :
774RR:2011/10/24(月) 23:40:18.42 ID:CN9bKPEX
見れるけど?
745 :
774RR:2011/10/24(月) 23:47:07.71 ID:2it39AV+
男でTVとレコーダーの接続さえ出来ない奴って確かに居るけど、
そういうやつって大抵、普通の人にはない別の特殊能力を持ってるよね。
接続なんて誰に頼んでも同じ結果になるんだから、
俺はむしろ、そっちの特殊能力が欲しいわ。
746 :
774RR:2011/10/25(火) 06:35:50.38 ID:1SfA/9Fd
その特殊能力がAV機器の接続だと理解するんだ。
747 :
774RR:2011/10/25(火) 07:47:20.00 ID:pSjlzR0w
たかが接続だけど配線の処理とか性格がでるよねw
748 :
774RR:2011/10/25(火) 14:06:01.40 ID:HOQzeHb3
バッテリーから直とりした俺涙目、
749 :
774RR:2011/10/25(火) 18:06:45.38 ID:JF6dnz/s
750 :
774RR:2011/10/25(火) 18:08:57.92 ID:84Lc3WPa
俺は直取りだーね
走行後はソケットで外せる様にしてるけど
751 :
774RR:2011/10/25(火) 22:03:21.23 ID:HzjVW+vq
>>748 ナビの消費電力もばかにならないから、エンジン切ったときは気をつけよう。
大型でも20分くらいであがっちゃうよ。
752 :
774RR:2011/10/25(火) 22:09:28.12 ID:DR/NpsMk
直取りだとヒューズ飛んで涙目になることあるよね
753 :
774RR:2011/10/25(火) 22:31:42.11 ID:xxGvibEQ
音楽聞きながらナビしたいので、XR351MCを捨ててMCN43siの購入を考えています。
これ、USBからミニUSB経由で充電できますか?
>>733 クソワロタwww
754 :
774RR:2011/10/25(火) 22:50:14.75 ID:l8AExD46
真・直取りだとヒューズすら挟んでないからハーネスがトロトロに溶けて涙目になることあるよね
755 :
774RR:2011/10/25(火) 22:51:33.47 ID:HzjVW+vq
>>753 MCN43siはUSB経由での充電では間に合わない。
てか、裏蓋あけっぱなしになるから実用的じゃないよ。
USBは屋内に持って入った時に非常用として使うくらい。
クレードルから電源とるのが必須と思っておk
756 :
774RR:2011/10/25(火) 23:12:33.69 ID:IrQ8lX4S
USBは規格通り500mA(0.5A)までしか供給しない充電器やアダプタがあるから
(というかそれが本来の仕様なのだが)、
スマートフォン向けの1000mA(1A)程度供給できるものを選ぶといい。
タブレットなんかだと充電時には1500〜2000mAくらい要求するものもあるよ。
バイクに取り付ける時は、電源は汎用的なシガーソケットにしておいて、
シガーソケット-USB変換プラグの方で形状や定格を確認するといい。
どことは言わないがUSB出力つきのシガーソケットも売っているけど、
自分が見た限りだと500mA出力のものしかない。
それと、変換時は接点がなるべく減るような選択をした方がいい。
シガーソケット → USB Aソケット → USB A-miniUSB Bケーブル → miniUSB-microUSB変換コネクタ
…みたいな繋ぎ方をすると、どこか一箇所で接触不良を起こしただけで問題を起こすことになるので、
シガーソケットから1本でmicroUSBへ変換できるケーブルを探す方がいい。
757 :
774RR:2011/10/25(火) 23:26:09.43 ID:foK/ZARu
758 :
774RR:2011/10/25(火) 23:45:13.52 ID:l8AExD46
アキバのセルスタだったか三月ウサギだったかで買った「12VシガーUSB変換アダプタ1000mA」は要注意。
USBのD+とD-を繋いでスマホをつないでも全然高速モードにならない。
ダミー抵抗をつけて計測したところ、そもそも500mA以上流れない。
分解してみたら、よくある500mAのやつと全く同じ部品と、
全く同じ保護回路の定数(500mAで制限する回路)になっていた。
しかも、シールには、ちゃんと1000mAと書いてある。つまり詐欺商品。
説明するのも面倒くさいからクレームいれずに捨てた。
1000mAを希望する場合で市販品を選ぶときは、
ちゃんとしたメーカー製のものを買ったほうがいい。
759 :
774RR:2011/10/25(火) 23:57:55.31 ID:HzjVW+vq
760 :
774RR:2011/10/26(水) 00:13:56.57 ID:zHfPGlfn
まあ定格500mAってやつで本当に500mAで切る製品も、見たことないんだけどね。
普通は、マージン込みで750〜900mA程度になってる。
そういう所に1000mA要求するようなスマホを繋いで、ナビと同時に充電なんかさせると
そのマージン上限で使い続ける事になる訳で、運が良くて保護回路が作動、運が悪ければ焦げ臭い臭いがしてくると。
ニュー○ングのソケットは、USBつきのやつのUSBは本当にゴミだ。
USB無しのシガーソケットのやつも、分解してみると呆れる。
これしか手に入らなかったとかなら諦めるしかないが、わざわざ選ぶ意味はない。むしろ回避対象
761 :
774RR:2011/10/26(水) 00:38:26.43 ID:2YZ+ybE2
1A供給できるUSBって、他に選択肢があればいいんだけどなぁ。
値段高くてもいいから、高品質なのがほしいけど、
なんで他のとこは出してくれないんだろ・・・。
762 :
774RR:2011/10/26(水) 00:58:31.05 ID:zHfPGlfn
スマートフォンやタブレット向けで1000mA以上を要求するニーズがあるので、
その手の製品向けのアダプタなら1000mAを安定供給できるものが当たり前に出回っている。
バイク専用に拘らなければ、例えばスマートフォンやタブレットの車載グッズを探すと
シガーソケットから1000mA供給できるmicroUSBケーブルなんて、高くても2000円台くらいだろう。
ACアダプタでも、ワールドワイドに展開している製品向けに対応を謳うものなら、
入力100-240V対応で1000mA供給のUSBアダプタなんて、1000円以下でも転がっている。
763 :
774RR:2011/10/26(水) 01:08:46.01 ID:vYUQUBLH
シガソケ自体は単純なものだからそんなには壊れない。
ナンカイでもニューイングでもいいんじゃない?
車用のシガソケUSB変換の奴で、それなりのメーカーのを選ぶのが良い。
シート下に仕込むとかで防水、振動に配慮できればそれが一番いいような気がする。
もちろん安物のシガシケUSB変換は758の言うようなのとか、ニューイングのUSBのところと一緒でヒドイできだから注意。
764 :
774RR:2011/10/26(水) 01:10:39.30 ID:zHfPGlfn
車載用の機材だと防水になってなくて不安だという場合は、
殻割りして中の基板をシリコンコーキング剤か何かで固めてしまえば
普通に使えると思うよ。
まあダメで元々くらいのつもりで、雨が降ったら最悪使い捨て、という意識は忘れちゃダメだが。
カウルがあって、走っている限りまず濡れないツアラーと、
何もなくて走れば走った分ズブ濡れになるオフ車でも違うしな…
765 :
774RR:2011/10/26(水) 01:12:16.20 ID:xVa+//yV
766 :
774RR:2011/10/26(水) 01:14:41.11 ID:tZ4UZPsf
電源くん2付けてる俺涙目?
767 :
774RR:2011/10/26(水) 16:57:05.07 ID:iiuz+hdp
PCXの125クラスにNV-U37 付けようと思うんですけど、兵庫から京都行く時とか
やっぱりナビのとうりに行くと高速とかに誘導されちゃうんですかね?
ナビ弄くったことないんでその辺がよく解らんので。
>>767 有料道路は回避できるが、自動車専用道路や二輪通行禁止道路は回避できない。
769 :
774RR:2011/10/26(水) 17:19:00.24 ID:iiuz+hdp
>>768 ふむふむ、今まで遠くまで行ったことないのでナビ付けて125でも遠出したいなと
思ってたんですけど、自動車専用道路や二輪通行禁止道路こういうのに直面したことないので
兵庫〜京都だと何回か当たるんですかね?。
770 :
774RR:2011/10/26(水) 17:53:34.75 ID:XVmbGzdB
兵庫京都は無料高速は無いんじゃないの
ここいらだと加古川バイパスと名阪国道と阪奈だけか
771 :
774RR:2011/10/26(水) 18:31:21.73 ID:E8FiE/Ru
>>767 自転車モードにすれば
てか関西なら交通規則なんて関係ないんじゃないの?
772 :
774RR:2011/10/26(水) 18:37:17.22 ID:iiuz+hdp
>>771 ああ成る程それだと誘導が違ってくるね、NV-U37 ナビがどいうナビゲーションするか
多少心配なとこもあるけど、関西が交通規則関係ないとか無茶苦茶な思い込みだなww。
773 :
774RR:2011/10/26(水) 18:39:53.65 ID:4HY7B0YX
>>772 東京以外から東京に来たやつは全国が見えてるけど、
幼い頃から東京一筋で、おまけに頭のデキが悪いやつは、全国がどんなものかまったく解らないんだよ。
ある意味、大都市の田舎者。
774 :
774RR:2011/10/26(水) 18:45:51.88 ID:i2Ycb9Rv
地元から出ないヤツなんて全国にたくさんいる
田舎の田舎者より大都市の田舎者のほうがよくねw
775 :
774RR:2011/10/26(水) 18:59:24.85 ID:Gk8+HmSH
>>774 大都市の田舎者は劣った脳味噌のくせに、
「俺が正義」
と信じて疑わないから始末に困るんだよw
田舎の田舎者は一般的に謙虚だからね。
776 :
774RR:2011/10/26(水) 19:03:46.56 ID:i2Ycb9Rv
>>775 大都市の田舎者にも「俺が正義」がいるように
田舎の田舎者にも「俺が正義」がいるだろ
結局は人それぞれじゃね
777 :
774RR:2011/10/26(水) 19:14:40.59 ID:iiuz+hdp
そういや自転車モードで思い出したけど、これから自転車も車道通行原則になったら
バイク運転もさらに怖く危険になるね、ナビに一瞬目奪われてるうちに車道自転車に遭遇
衝突事故になりかねないしね、普通に運転していても危なそうだ。
778 :
774RR:2011/10/26(水) 19:19:04.84 ID:lzlbuDGk
>>777 大丈夫。さして変わらないよ。特にバイクはね。車幅もないし関係ないと言ってもいいぐらい。
都心では車線が1つ自転車にとられることになるだろうけどね。ま、これまで歩道に押し込められてたのが異常といえば異常だったんだけど。
それより、警察の金づるが1つ増えることになりそうだね。
5年後ぐらいには反則金導入になって、姑息な警官が隠れて自転車取締りやるんじゃね?
779 :
774RR:2011/10/26(水) 19:24:12.25 ID:iiuz+hdp
都心はなんか暴走自転車多くて怖そうだよな、バイク以上に車体が細いから車道で無茶なすり抜け
しそうな感じがするな。
780 :
774RR:2011/10/26(水) 20:01:26.84 ID:/NDgim+6
そもそも免許がいらない乗り物で、原付以上の
速度で走ってる時点で死刑でいいよ。
または自動二輪の免許/法律適用な。
勿論、保安部品全部付けて。
781 :
774RR:2011/10/26(水) 20:15:48.11 ID:NfUbskem
LEDの保安部品つけてる人はたまにいるよね
最近は手信号の人も当たり前に見る
まあ、手信号は意味が分かる人の方が少なそうだけど
782 :
774RR:2011/10/26(水) 21:13:32.38 ID:3+PepZ21
>>779 たまに右折で車とかと並んでるやついるしなw
783 :
774RR:2011/10/26(水) 22:06:07.41 ID:ia6rDZB9
並んだら恥ずかしいの?
784 :
774RR:2011/10/26(水) 22:09:01.71 ID:RA0F2gSD
>>777 > これから自転車も車道通行原則になったら
自転車は以前からずっと車道通行が原則で、
一部の歩道に「自転車も通行可」という設定があるだけですぜ旦那。
785 :
774RR:2011/10/26(水) 23:06:29.41 ID:LLc3bSUU
>>783 たぶん原付と一緒で二段階右折しなきゃダメだと思う。まぁやってるヤツ見たこと無いが。
山とか行くと、40k制限の下りとか50kくらい出してるチャリはコエーよ
786 :
774RR:2011/10/26(水) 23:53:43.76 ID:NfUbskem
全部の交差点で二段階やらなきゃいけないみたいだな
787 :
774RR:2011/10/27(木) 00:28:16.86 ID:VRo5rEXv
速度が速いのはまだいいんだけど、右側通行でこっちに向かって
走って来るのは怖いわ。
788 :
774RR:2011/10/27(木) 01:08:16.42 ID:QLRddiZB
無灯火も怖い
789 :
774RR:2011/10/27(木) 01:13:42.77 ID:efZnWu00
一通の道を無灯火で逆走してきた自転車を轢いたら罪になるの?
790 :
774RR:2011/10/27(木) 01:25:58.41 ID:IukyBUmH
当然なる
791 :
774RR:2011/10/27(木) 02:39:17.64 ID:G2YkMD3S
もちろんそうよ
792 :
774RR:2011/10/27(木) 06:17:46.93 ID:tVN42jsS
いいよ→ガーミンに移行してるの?
793 :
774RR:2011/10/27(木) 12:14:19.57 ID:TmJkliGI
漏れ視力2.0以上あるけど、
無灯火のチャリなんぞ視認できんぞ
794 :
774RR:2011/10/27(木) 13:11:46.38 ID:Zx3Bcin8
>>793 自分の前照灯で視認できるだろ、それを怠ったことで
罪に問われる。
無灯火が標準の歩行者も轢くのか?
ただ無灯火の自転車は相当の積みにも過失も問われるけどな。
795 :
774RR:2011/10/27(木) 14:16:35.42 ID:znnbNWTj
そうそう無灯火チャリが歩行者と衝突して死なせる事故も少なくない
って、ナビと何の関係があったんだ
ナビが障害物の位置もナビしてくれるって話じゃなかった?
797 :
774RR:2011/10/27(木) 15:46:56.32 ID:lSpFmm2o
カーロケを受信しましたって声が出たら
何故かキリッした顔になって、カッコつける友人。
馬鹿丸出し。
798 :
774RR:2011/10/27(木) 17:16:49.87 ID:Zn9NgZxm
デジタルになってからカーロケ受信ないからさみしいな→ナイトライダーレーダー使用者
799 :
774RR:2011/10/27(木) 18:02:14.98 ID:C9kNjuE7
>>783 二車線以上の交差点ならどうみてもDQNだろうよ
800 :
774RR:2011/10/29(土) 22:53:30.11 ID:u2La/L1W
mcnやたらと誤動作するんだが、なにか使い方まちがってんのかな?
すぐ圏外になる。
801 :
778:2011/10/29(土) 23:04:59.35 ID:ZtA+VfoR
ETC用ステーに、普通のマジックテープでナビ(ガーミン?)付けているバイクをみた!それも高速SA!
外れないのか?
802 :
774RR:2011/10/29(土) 23:43:40.04 ID:n6b2OzbY
面ファスナーは平面に貼れば強力なんだぜ。多分クレードルより強い。
ただしマジックテープとかベルクロ等一流品な。
803 :
774RR:2011/10/29(土) 23:47:07.15 ID:gL3A3ttV
下からの突き上げとかには強いから大丈夫とは思うけど、
バイクの振動で画面がぶれないかね。
804 :
774RR:2011/10/29(土) 23:59:52.14 ID:n6b2OzbY
そういえばサインハウスのマウントシステムの防水ケースも裏側ベルクロ止めだから大丈夫じゃないの。
面積さえあれば。
805 :
774RR:2011/10/30(日) 00:19:11.90 ID:V5S1g8Tm
806 :
774RR:2011/10/30(日) 00:36:40.67 ID:k5d7ZfIq
ナビと言うよりただの地図だなw
807 :
774RR:2011/10/30(日) 00:51:45.42 ID:Wr1uXNdN
>>805 それ、自転車板のU37スレでもスルーされてるレベル
808 :
774RR:2011/10/30(日) 01:07:50.62 ID:d4HEbHsd
U37ってバイク使用不可のわりに自車アイコンにバイクが用意されているらしいけど
それでルート組んだら二輪走行禁止道路とか避けてくれるのか?
809 :
774RR:2011/10/30(日) 01:12:54.02 ID:VMg2O26E
>>802 面ファスナーはきちんと平面に張られていれば、結合面そのものは結構強力だよな。
問題は、ステーに張っている裏面の粘着の方がヘタれて剥がれることだよな。
810 :
774RR:2011/10/30(日) 02:10:35.61 ID:+OavW/hF
自転車ナビ(笑)は、その程度の機能なら
それこそスマホに地図アプリで十分だな。
ガラスマで防水ついてたら完璧だろ。
811 :
774RR:2011/10/30(日) 02:19:04.27 ID:uRiGEBjL
>>808 四輪が走れて二輪が走れないトコってどこ?
812 :
774RR:2011/10/30(日) 02:28:14.49 ID:Wr1uXNdN
813 :
774RR:2011/10/30(日) 02:40:27.65 ID:Yh05KB/z
無接点充電を発展させて、タンクバックに充電器入れて
ハンドルマウントのスマホを動かせればなぁと妄想してしまった。
いや防水のスマホなら充電端子を露出しないんで完全防水だし、とりまわしも・・・
814 :
774RR:2011/10/30(日) 07:09:30.37 ID:+OavW/hF
無接点充電(笑)は、充電時に送電側と受電側の間に導体があってはならない
という制約をガン無視して、表面的な利便性とスマート(笑)でスタイリッシュ(笑)な利用形態の実現のみ考慮した
トンデモ技術なんだけど、そういう小難しそうでカッコ悪い小言とかうるせえよ!って連中がホシイホシイ言うから
見切り発車してしまった、本来ならバカには売ってはいけない代物なのに・・・
・・・早速ここでも、アウトドアで水も埃もかぶる用途に使いたいというバ・・・チャレンジャーが妄想を逞しくしておいでだ。
おお、こわい、こわい・・・(笑)
815 :
774RR:2011/10/30(日) 07:26:05.91 ID:+OavW/hF
まあ、水なら加熱されるうちに揮発してゆくから、雨や飛沫が常時降り注ぐような過酷な環境でなければ
機器の寿命が激減したり故障したり、せいぜいヤケドを負う程度で済むと思いたいが、
海水や泥水だったら?・・・とか、土砂や砂埃をかぶったら・・・とか、金属片や金属泊を噛み込んだら・・・なんて、
想定するだけでも恐ろしくて、まともな神経ではとてもじゃないが製品化など・・・
・・・いや、いくらなんでも、そんなバカは想定外だろう。普通は家やオフィスでおとなしく使うだろう・・・
816 :
774RR:2011/10/30(日) 07:53:14.96 ID:+OavW/hF
実際に電磁誘導で給電・充電する機器は、クリップやヘアピン一本で
停止させたり破壊したり、火災を誘発させられるから怖いよなー。
クリップ一本落としておいて、落ちてるよって拾わせるだけでヤケドを負わせられるし、
アルミホイルや蒸着フィルムを挟むだけで破壊できる。
留守電の子機くらいならボヤ止まりだろうけど、大出力のスマホ用充電器では見物だろうなあ・・・
デザイナーやグラフィック系の連中が使っているペンタブレットも、読み取り面に金属泊を置くだけで
楽しい結果が待ってるよ。蒸着フィルム系は盤面に溶着するから、壊したり火災まで行かなくても
生意気な奴を凹ませるには十分すぎる結果が得られる。
絶対に悪用なんかしてはいけないよ!あくまで、バカがやらかしたらこうもなりうる、という可能性の話だからね!
817 :
774RR:2011/10/30(日) 09:40:00.15 ID:X0c2P9Ln
無接点充電に恨みでもありそうだな。
まぁ落ち着けよ
818 :
774RR:2011/10/30(日) 10:45:45.80 ID:/vFpmHG8
ガソリンタンクの真上でやる度胸はないな
819 :
774RR:2011/10/30(日) 12:31:19.48 ID:wY/EKwVk
単純に機器側にある発電用のコイルか何かを揺らしてるだけの単純構造じゃなかったっけ?
820 :
774RR:2011/10/30(日) 13:20:42.35 ID:rlPM0qpt
>>804 サインハウスのケース、内寸が全然違う
表記の縦横-1cmと高さ-0.5cmで計算しないと痛い目に遭う
821 :
774RR:2011/10/30(日) 15:28:42.04 ID:OygQ4f9x
U37って2万5千分の一の地形図にできるんだね!
知らなかったわ
822 :
774RR:2011/10/30(日) 16:04:47.15 ID:MiZ7xDMX
823 :
774RR:2011/10/30(日) 17:46:07.22 ID:izkp9DKR
>>808 気になったんで調べてみたが
通行禁止路も普通にルート案内されたw
二輪アイコンに切り替えても有料道の料金表示に反映されるだけで
それ以外は四輪と同じ扱いのようだ
824 :
774RR:2011/10/30(日) 18:11:12.56 ID:SIongJh1
2輪禁止通路ってどんなところ?
825 :
774RR:2011/10/30(日) 18:15:07.04 ID:khZ5UbOy
826 :
774RR:2011/10/30(日) 18:34:53.51 ID:6D74ioaO
827 :
774RR:2011/10/30(日) 18:56:46.07 ID:SIongJh1
828 :
774RR:2011/10/30(日) 19:46:45.24 ID:MHGbfrjV
PND買ったからもう紙の地図いらねーやとか思ったけど
そんなことないな。別物なんだな
829 :
774RR:2011/10/30(日) 21:29:11.03 ID:d4HEbHsd
>>823 わざわざスマン
やっぱそこは事前に調べておく必要があるんだな
830 :
774RR:2011/10/30(日) 22:23:17.21 ID:VMg2O26E
>>825 全部で254ヶ所中の120ヶ所近くが大阪府・・・おそるべし大阪
831 :
774RR:2011/10/30(日) 22:35:16.85 ID:khZ5UbOy
そういえば初心者ライダーだったときに赤坂陸橋と新橋のアンダーで白バイに追っかけられたなあ、懐かしい
新橋は切符切られたけど赤坂は口頭注意だけだった
832 :
774RR:2011/10/30(日) 23:22:46.89 ID:Wr1uXNdN
833 :
774RR:2011/10/30(日) 23:47:00.30 ID:KnjfLFAy
群馬には125〜400ccだけNGの道があったな・・・。
834 :
774RR:2011/10/31(月) 00:32:32.83 ID:rI04IhEa
箱根の旧街道にも、50〜399だか749ccだかは昼間と休日がアウト
という謎の区間(七曲り)があったなー
原付と750以上は全日okっていう。要は小僧は来んな規制
835 :
774RR:2011/10/31(月) 00:47:36.17 ID:iKutoAvA
殆どは珍走と昔のバカガキの所為
836 :
774RR:2011/10/31(月) 01:06:11.79 ID:E3LE3Qs2
>>832 何コレ?
荒川土手上通りってr449?
837 :
774RR:2011/10/31(月) 07:22:31.08 ID:wCpZz8qJ
ナビだけじゃやっぱりダメでツーリングマップルで確認しておきたいところ
838 :
774RR:2011/10/31(月) 15:10:01.48 ID:xFy77izk
ユピテルMCN43来年夏に地図データ更新
予定って本当かしら?
その場合、有料?
839 :
774RR:2011/10/31(月) 17:37:14.22 ID:dfQ6H8FO
無料更新と書いてないので、たぶん有料だろうね。
840 :
774RR:2011/10/31(月) 20:57:39.11 ID:FR+sToM3
二輪通行禁止ってだいぶ減ったような気がする。
246の赤坂陸橋は巻き上げポイントとして悪名高かった。
10年近く前に解除されたけど。
あと、新潟福島の国道352号も数年前に解除されたね。
奥只見シルバーラインは危険だから仕方ないのかなー。
バイクで行ってみたいけど。
841 :
774RR:2011/10/31(月) 22:44:44.24 ID:lNHABYqQ
>>840 シルバーラインのトンネルは奥に行けば行くほど路面が常時濡れてるし湿度も高くなるからねぇ。
車で何回か走ったことあるけどフロントガラスがすぐに曇って難儀した。
バイクで走ってみたいけど多分解禁されることは無いだろうなぁ・・・
842 :
774RR:2011/10/31(月) 23:22:46.82 ID:DOgQcDs4
二輪通行禁止とか125以下通行禁止をルート案内に反映してくれる
ナビ出してくれないかなU37の後継あたりで
843 :
774RR:2011/11/01(火) 00:37:26.44 ID:2mImOevt
>>755 おそくなったけどサンクス
USB給電が間に合わないってのは想定外だった。
今日MCN43siをがっつり触ってきたけど、マウントから外したら
つけれなくなった。
なんかマイナスネジで締めないといけない??
基本固定しっぱなしなのかね。もうちょっとどうにかならなかったのか。
844 :
774RR:2011/11/01(火) 00:38:27.99 ID:2mImOevt
845 :
774RR:2011/11/01(火) 13:05:35.64 ID:nZXgXjUb
mcnすごい力が必要。ステイがゆるむ。
846 :
774RR:2011/11/01(火) 13:59:49.87 ID:XDL4KlFN
>>845 あんたもか・・これクレームもんだろ・・・
なんか個体差激しいって話だけど はずのに20分くらいかかるときがある
無理して壊したくないし、あまりにも力が必要で勢いで本体を飛ばして落とす可能性もある・・・
グリスでも塗ろうかと考え中・・・MCN43siのこの問題を解消できた人いたらアドバイスたのむ
847 :
774RR:2011/11/01(火) 19:50:17.87 ID:e/lFylTW
20分も格闘したのかワロタ
848 :
774RR:2011/11/01(火) 20:24:50.10 ID:IMDPzuJF
>>844 nuvi3770vってイヤフォンジャックが付いてないよね?
849 :
774RR:2011/11/01(火) 20:45:30.55 ID:BMmgNfki
nuviの伝統は守られている。
850 :
774RR:2011/11/01(火) 21:13:04.26 ID:9FQdp8wW
MCN 俺のは全然普通だけど。。。
取るのは裏のボタン押してちょっと上に引っ張るだけ。
着けるのははめてからちょっとぐいっと両手で上下を挟み込むだけ。
3秒あればおk
ネジ無しでも外れないからちょっとだけならネジしてない。
メーカーに相談したら?
20分も格闘が必要なら泣き寝入りするようなもんじゃないでしょ。
851 :
774RR:2011/11/01(火) 21:16:59.20 ID:MFowuRPR
この事件の鍵は「裏のボタン」じゃないだろうか
852 :
774RR:2011/11/01(火) 21:17:50.35 ID:+rJnS8Ps
裏のボタン(;´Д`)ハァハァ
853 :
774RR:2011/11/01(火) 21:38:11.78 ID:244E1WzD
>>845 たまに簡単に外れる時あるけど基本はずし難いな
854 :
774RR:2011/11/02(水) 00:04:03.78 ID:1LsRhDsj
>>846 マウントボールへ固定する4つのネジを締め過ぎると、固定のスライドが硬くなる。
君の触った個体がそういう風に組んであったんだと思う。
855 :
774RR:2011/11/02(水) 00:07:53.11 ID:sSsnQ+lm
カチッという小さい音がでるまで、すごい戦いがある。 おれのMCN。
856 :
774RR:2011/11/02(水) 06:47:15.87 ID:uy6zUKRn
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな何と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
857 :
774RR:2011/11/02(水) 09:18:25.25 ID:YV+Ax7oK
>>816 オワコンだがガンダムXXでは月面からマクロウェーブで無接点充電してたぞw
858 :
774RR:2011/11/02(水) 16:59:13.76 ID:UKNNRGde
>>846 俺のも最初堅かった。>854の通りマウントへの固定で堅くなる。
分解してグリスも塗ってみたけど効果は薄い。
締め込まなくていいようにUナットに変える予定
859 :
774RR:2011/11/02(水) 17:16:34.68 ID:ME/zZg6x
>>857 まぁ、それで湖が沸騰したこともあった気がするがな
860 :
774RR:2011/11/02(水) 20:22:24.99 ID:LYN5hNjo
MCN最初は壊れてるのかと思ったが両手使えば出来るから諦めてる。
ネジで固定なしで外れたときないからまーいいかなって感じだな。
861 :
774RR:2011/11/02(水) 21:55:36.32 ID:b1j7hImH
裏道くるくる回ると、すぐ暴走してしまう俺のMCN。 リセットも役にたたないぜ!
862 :
774RR:2011/11/02(水) 23:10:50.56 ID:jsADYO9n
暴走?なった事ないな。
863 :
774RR:2011/11/02(水) 23:40:42.73 ID:lNurJBb/
謎の再起動は一回だけ購入直後にあった。
それ以降はない。
欠点もあるがバイク向けとしての本気を感じられる。
後継機種が予定されているなら期待したい。
864 :
774RR:2011/11/03(木) 16:54:14.12 ID:wM9ql1EJ
Σ( ̄。 ̄ノ)ノえ、まじ?おれ一日に一度は電池抜きする羽目になってるんですが…。
実は不良品?
865 :
774RR:2011/11/03(木) 16:59:11.80 ID:kU7vZaWa
>>864 >一日に一度は電池抜きする羽目になってる
商品としてありえないだろw
866 :
774RR:2011/11/03(木) 17:45:20.07 ID:mqjxUIdw
>>864 とりあえずメーカに問い合わせしとけw
Mcnの固定が硬いのは
>>854>>858が正解です。
クレードルの皿ネジを締めすぎるとクレードル自体が
変形して丁度内部のガイドシャフトを押さえ込む様になります。
グリス入れてもロックしてしまうので効果ありません。
解決策は
>>858の言う通り、裏のナットをUナットや
ナイロンナット(緩み止めの付いているもの)にするか
ダブルナットにしてクレードルに過度の力が掛らない様に
します。
ショップ等で取付した方はチェックしてみましょう。
867 :
よの字:2011/11/03(木) 21:29:37.32 ID:IED5xrGr
わたしは、zumo660とxpria acroですが、
先にzumoを立ち上げてから、acroのBT設定をONにすれば、
文字化けせずに、zumoに電話帳が吸い上げられます。
お試し下さい。
868 :
774RR:2011/11/03(木) 23:55:40.76 ID:LBmjaoEv
RM-XR351MC買って使ってみたんだけどこれクソだね。PSPでナビしてるほうがよっぽどよかった。
画面がへっこんでるからはしっこのボタンが押しにくい。
んであくまでもナビを全便りにした場合の条件ね。
高速道路で、まっすぐ行く左側道とまっすぐ行く右本線があって、
分岐地点に達する5分くらいまえに左にいってくださいという音声が流れたけど、
そこから分岐地点5メートルくらい手前まではいっさい案内流れず5分前に言われたことも忘れ、
まっすぐ・・・うん本線かと思っていったら分岐地点5メートル手前で、まもなく左です。
いやいやいやいや本線いっちゃったよ・・・ってなって結局降りてから入りなおしたしね・・。
(PSPみんなび使ってたけど、ルート忘れちゃったりしたら○ボタンで音声案内してくれてました。)
んじゃあ拡大縮小であらかじめ地図みとけよ禿って思うかもしれないけど、
画面がへっこんでて冬グローブじゃスクロール押してることなっちゃってるし・・
そもそも画面がちっちゃすぎるし、ちっちゃくなかったとしても画面がへっこんでるし、
画面がへっこんでて画面がちっちゃすぎてボタンもちっちゃいから地図で確認できなくて、
音声案内もだいぶ前か直前の両極端なもんだからナビのせいで迷ったりするし、うんこすぎます。
ただ、一般道使用だと結構使えましたよ。つまりこのクソナビ、街乗り仕様です、たぶん。
869 :
774RR:2011/11/04(金) 00:05:33.51 ID:c0f4x23A
書いてる人間がクソに見えてきた。
870 :
774RR:2011/11/04(金) 00:14:39.44 ID:GV5GU64Q
871 :
774RR:2011/11/04(金) 00:24:12.02 ID:vmGPPQeG
文章の下手さからみて、まともな人間では無さそうなので参考にならん
872 :
774RR:2011/11/04(金) 00:39:11.84 ID:/7wOSlNZ
RM-XR351MC買って まで読んだ
873 :
774RR:2011/11/04(金) 01:17:49.91 ID:G86oPP/X
868の文を読んでみたけどみたんだけどこれクソだね。小学生の作文のほうがよっぽどよかった。
874 :
774RR:2011/11/04(金) 09:42:30.28 ID:FWda0kk4
>>868 画面がへっこんでいる事だけは良くわかった。
875 :
774RR:2011/11/04(金) 10:07:27.02 ID:ulq3Qztj
876 :
774RR:2011/11/04(金) 10:15:50.82 ID:ujvwRIsS
>>867さん
私のzumo660も文字化けしてましたが、867さんの言うとおり試したら文字化けしなくなりました。
感謝してます。ありがとう。
877 :
774RR:2011/11/04(金) 16:22:46.40 ID:qNmH4HmW
>>875 動画内では8GBって言ってるが仕様表には4GBと書いてあって怪しいな
878 :
774RR:2011/11/04(金) 17:42:37.00 ID:tArMwZre
5型は4GBなんだろう。きっと
電池の持ちが気になるが・・・
879 :
774RR:2011/11/04(金) 19:39:17.66 ID:vcXaqcAs
高速に乗っているときに操作してたら事故るぞ
880 :
774RR:2011/11/04(金) 19:54:32.12 ID:0zsHB06q
ちんこ
881 :
774RR:2011/11/04(金) 20:46:54.01 ID:qNmH4HmW
まんこ
882 :
774RR:2011/11/04(金) 20:56:18.60 ID:kPvzkgE8
こんにちは。あたしはカウガール。
「(^ν^)=にゅーすけ」を広めるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ
||‘‐‘||レ
/(Y (ヽ_
∠_ゝ ` (^ν^)
_/ヽ 人
883 :
774RR:2011/11/05(土) 23:31:20.85 ID:p4Nnxsgo
>>875 防水機能無しで19,800円は、PNDとしてはそれほど安くない。
ナビデータ(地図データ)が2011年版ってのがちょっと魅力だけど。
bluetoothは付いてないみたいだけど、イヤホンジャックは付いているのかな?んでもって
そこからナビ音声が取れるのかな?それがあれば、ジャックにbluetoothアダプタ差し込ん
でbluetoothヘッドセット使えるんだけど。
あと、ナビとデジタルプレーヤーの同時利用が出来るのかも知りたい。
このサイトの問い合わせフォームから聞いたら、答えてくれるのかな?
884 :
774RR:2011/11/06(日) 12:16:08.03 ID:TpysNkrO
5インチで19800円なら安い部類でしょ
車用想定なんだから防水、bluetoothはなくて当然
バイク運用方法の工夫を楽しめないなら買わないほうがいいかと思うよ
885 :
774RR:2011/11/06(日) 13:10:00.22 ID:FBKhXHJV
高いだろw
一流メーカーならともかく、ユピテルとかトイラウインとか二流以下でも1万中盤。
それに883はバイク運用で工夫ができるかどうか、仕様を知りたいって言ってるんじゃないの?
分解して改造するのがバイク運用の工夫だというなら別だけど。
スペックの特徴
ゼンリン地図
地図が新しい
かなり重い
ちょっとでかい
ゼンリンの新しい地図って事が絶対条件でなければ選ぶ理由は無さそう。
886 :
774RR:2011/11/06(日) 14:02:39.51 ID:TpysNkrO
去年の地図なら高いけど2011年度の地図なら安い部類だろ
たしかによく読めば仕様を知りたいだけだな
こりゃ失礼
887 :
774RR:2011/11/06(日) 14:16:40.06 ID:U6RHBRDl
ヤフオクなら半額以下だけどな。
888 :
774RR:2011/11/06(日) 14:20:33.22 ID:RKqtCvTq
台湾/中国のポータブルナビなんて使い捨てだろ。
地図更新が本体並。プラス10000円で、同メーカーの新型が買える。(地図更新があるのはまともな方)
そう割り切って、数年毎に買い換えるのもひとつの方法。
889 :
774RR:2011/11/06(日) 17:10:40.19 ID:wsM8R8h3
GathersMの目的地検索で久々に名前入力使おうとしたら表示方法が変わってた。
以前は一覧表示だったのに今は「あ」〜「と」までしか表示されない。バージョン
更新で仕様が変わったのかな?設定で戻せればいいんだけど使い辛くて仕方ない。
890 :
774RR:2011/11/06(日) 17:18:48.57 ID:0b3uJ9td
>>889 それ設定のキーボード配列で治せると思う
891 :
774RR:2011/11/06(日) 17:42:59.17 ID:wsM8R8h3
>>890 ありがとうございました、変更できました。あんな使い辛い設定を利用する人はいるんだろうか…?
何度か更新してるけど相変わらずアラート後に勝手に青歯が切れる症状は改善されないのね。
892 :
774RR:2011/11/06(日) 20:24:48.00 ID:8Mnc1zoG
ソニーのウォークマンがBluetooth積んできたし
ナビメーカーも今後はBluetooth搭載を意識せざるを得ないのではないかと期待。
893 :
774RR:2011/11/06(日) 21:21:30.80 ID:2EUPxwEM
ウォークマンは携帯音楽プレイヤーだから。
894 :
774RR:2011/11/06(日) 21:42:50.41 ID:NFVVehQ0
何の比較対象にもならんな
895 :
774RR:2011/11/06(日) 21:47:04.62 ID:mwZAP5df
今度出るAndroid搭載のウォークマンならオフライン用のナビアプリ入れて
簡易ナビには出来るけどな
896 :
774RR:2011/11/06(日) 21:47:10.90 ID:KJim63PJ
BTは電池消費がすごいんでわ?
897 :
774RR:2011/11/06(日) 21:49:46.78 ID:NFVVehQ0
BTより省電力の無線規格があるのか?
898 :
774RR:2011/11/06(日) 21:50:28.42 ID:nOKHEDT3
nav-uは自転車用といってるぐらいだから安全上の理由でBTは載せないんじゃないかな
899 :
774RR:2011/11/06(日) 22:05:32.34 ID:xn9nNqQL
900 :
774RR:2011/11/06(日) 22:09:35.25 ID:BA7q2xNU
BTの糞なところは、プロトコルがグッチャグチャの泥縄ってところと
WiFiだけで飽和しつつある2.4GHz帯の貴重な帯域を埋める所
901 :
774RR:2011/11/06(日) 22:36:01.89 ID:2EUPxwEM
902 :
774RR:2011/11/07(月) 00:06:02.90 ID:XZSCvRUc
903 :
774RR:2011/11/07(月) 00:42:03.76 ID:Y3nAcE9p
904 :
774RR:2011/11/07(月) 00:46:30.14 ID:O9Dmz+9/
>>902 ちゃんと書かなかったのが悪いけど
防滴自転車モードはU37だけな
905 :
774RR:2011/11/07(月) 01:19:11.65 ID:i1wmBcIU
906 :
774RR:2011/11/07(月) 01:53:05.12 ID:aM1raSza
>>900 ISM帯な2.4GHzは元々WiFiのためだけのモノではないよ。
特定用途「無線LAN」が混雑してきた事を受けて「WiFI」専用周波数を新たに付与済み。
例えば .11aとか .11jとか ,11nとか。周波数は5GHz帯。こっちの方がずっと速度も速い。
WiFiは早々に.11bと.11gを廃止して、2.4GHz帯をISM利用者の皆に空け渡すべきなのだ。
907 :
774RR:2011/11/07(月) 07:42:02.52 ID:QyTtKKEP
レッドバロン八幡は従業員を殺しても反省しない店舗です。もちろんホームページで再発防止策もかかれていません
労災事故で書類送検
ことし6月、北九州市のオートバイ販売店で、破れたテントの補修作業を行っていた従業員が転落して死亡し、
労働基準監督署は販売店が適切な安全措置をとっていなかったとして販売店と当時の店長を
労働安全衛生法違反の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは北九州市八幡西区のオートバイ販売店、「レッドバロン八幡」と当時の店長です。
北九州西労働基準監督署によりますと、ことし6月、販売店のテント屋根の上で、
穴があいた部分をテープでふさぐ補修をしようと作業していた30代の男性従業員が4メートル下の地面に転落して死亡しました。
テントは、防水加工などが施された布製のもので、設置して10年ほどが経ち、
老朽化が進んでいて従業員はテントを踏み破り、転落したということです。
こうした屋根の上で作業をする場合は、テントの下に網を張るなど転落を防止するための安全措置が必要ですが、
会社ではこうした措置を行っていなかったということです。
労働基準監督署の調査に対して、当時の店長は、「必要な措置を講じていなかった」と話しているということです。
販売店が書類送検されたことについて、愛知県岡崎市あるレッドバロン本社は
「再度安全教育の徹底を図り、再発防止に努めてまいります」とするコメントを出しました。
908 :
774RR:2011/11/07(月) 10:58:38.67 ID:rrVQWtv5
U37買おうかと思ってるけど、自転車用のクレードルって丈夫なの?
振動で折れたり外れたりして、ナビ本体飛んでっちゃいそう…
リジットフォークの自転車のほうが振動は厳しいかもしれんが
909 :
774RR:2011/11/07(月) 11:02:33.83 ID:2q4qbcNr
>>908 怖かったら、ストラップつけて縛っておけば良いよ
910 :
774RR:2011/11/07(月) 12:12:41.93 ID:phj4F8JB
>>908 最初はストラップつけてたけど、一回も外れたことないし
結局ストラップつけなくなった。
結構頑丈だが、個体差にもよるかも
911 :
774RR:2011/11/07(月) 13:13:16.70 ID:YJPioOk7
飛んでったら買い換えればいい。
と割り切れ。
912 :
774RR:2011/11/07(月) 20:25:37.28 ID:A73gRYTh
クレードルより吸盤がはがれなくていい
913 :
774RR:2011/11/07(月) 20:40:38.90 ID:Y3nAcE9p
吸盤付きのクレードル。
914 :
774RR:2011/11/08(火) 02:05:47.45 ID:bnZdMlH7
U37かU77どっち買うか悩む。
915 :
774RR:2011/11/08(火) 02:13:18.94 ID:mGtSJ+j0
来年まで待ってみちびき対応の奴を…
916 :
774RR:2011/11/08(火) 06:22:00.69 ID:mkWymVWW
>>906 5GHz帯って屋外使用できないんじゃね
917 :
774RR:2011/11/08(火) 09:52:17.68 ID:bnZdMlH7
918 :
883:2011/11/08(火) 16:10:47.06 ID:2wYlit8L
>>875に載ってるナビ、販売元に聞いてみた。
===================
お問合せを頂いた件でございますが、
弊社にて取扱いさせて頂いております商品
【navi-go SPN-5012Z】は
イヤホン端子が付いている
仕様となっておりますので
イヤホンからナビの音声を
お聞きする事は可能でございます。
しかし、運転中のイヤホンのご使用は
事故等の原因となりますので、
お勧めさせて頂いておりません。
ご了承下さいます様、お願い申し上げます。
また、音楽データは
ナビを起動のまま再生が可能でございます。
どうぞご検討の程宜しくお願い申し上げます。
==================
だって。イエラのYPL502si買おうと思ってたんだけど、ちょっと考えようかなぁ。
919 :
774RR:2011/11/08(火) 17:53:23.26 ID:rR7kCdFu
「弊社にて取扱いさせて頂いております」
「事故等の原因となりますので、お勧めさせて頂いておりません。」
とりあえず「させて頂」くって付ければ丁寧だと思っているな・・・
そんなアホな販売者からは絶対に買わない。
920 :
774RR:2011/11/08(火) 21:45:17.11 ID:OuthH2Gm
変な日本語使うなーとは思うが、この程度大手メーカーでもよくあるぞ。
最近の若者言葉やビジネスマンの勘違い敬語の氾濫っぷりはすさまじい。
921 :
774RR:2011/11/08(火) 22:44:55.51 ID:Hno6+qkk
>>920 ○○してもらってもよろしいですか?
○○円からお預かりします。
とか。イラッとするな。
922 :
774RR:2011/11/08(火) 23:02:55.95 ID:8CjxZd2n
>>918 875だけど、情報ありがとう!
音楽再生とナビの同時実行の件も、聞けて良かった。
買うことに決めた。
923 :
774RR:2011/11/10(木) 05:01:16.89 ID:WGDXVbwZ
>>921 ○円からお預かりします→○円お預かりします
なのは分かるんだが
○してもらってもよろしいですか?の正解ってなに?
教えてエロい人
924 :
774RR:2011/11/10(木) 05:22:52.14 ID:AdUnp3+B
925 :
774RR:2011/11/10(木) 08:00:31.76 ID:WGDXVbwZ
あぁそっか
して→相手の動作
もらって→自分の動作だから
「もらう」の謙譲語の「頂く」でいいわけか
「もらう」を相手の動作と勘違いしてた
926 :
774RR:2011/11/10(木) 09:06:39.78 ID:wJ4WnlX/
北海道の方だとレジで
「千円からでよろしかったですか?」
とか
「1万円からでよろしかったですか?」
というのが大昔からあって旅行に行くとびっくりしたが。
最近は関東でも、方々の飲食店で
「○○でよろしかったですか?」の質問が多い。
マナー講師のババァが流行らせたのか?
非常に違和感のある疑問系だよなぁ。
927 :
774RR:2011/11/10(木) 10:13:06.45 ID:nGNyOCAJ
結構普及している言葉になっちまったな
言葉って変化していくものだから、それが当たり前になる日も近いんだろ
ナビの音声案内も「この先100m先右でよろしかったでしょうか?」とか言い出すんだろうな
928 :
774RR:2011/11/10(木) 11:02:40.39 ID:9P+kNKxZ
ここでいろいろ言っている人って
全然オッケーとか言われても文句言ってるの?
929 :
774RR:2011/11/10(木) 11:34:29.17 ID:wJ4WnlX/
930 :
774RR:2011/11/10(木) 11:43:26.12 ID:eolzYhF6
>>924 違うだろ、○していただけますか?だろ。どんだけ日本語不自由なんだよ。
931 :
774RR:2011/11/10(木) 11:56:13.80 ID:wJ4WnlX/
考えてみると、日本語が自由とか、不自由とか
標準語とは何って言う話になると、あまり明確な基準がない
拙者とかソレガシって、いつから禁止になった?
かたじけないは方言か否か、標準語ではないと規定されたのは?
っていうとアイマイ
憲法を読んでも、法令文を読んでも一般の人にはそれが標準語とは
感じないし、標準語でない言葉で国の根本が書かれるというのも解せない。
NHKを基準にNHK語が言葉として発音として「標準語」と言うのも
特殊法人に標準化の権限があるのか?という疑問がある。
学者として「標準語」を権威的に規定はしてるのだろうが
それは単年度基準なのか、歴史としてどこを区切った標準語なのか
がアイマイである。
最近では疑問文も質問も、○○ですか?の「か」は省略され
○○です?と語尾上げのアクセントで標準使用されてしまっている
アクセントはない文字に至ってもな。
つまり平成23年度では標準語だ
人々が思う標準語は、人々の中に身勝手な基準で作られている
っていうことでよろしかったでしょうか?
ゼンゼンオッケーで、まったく無問題です?
932 :
774RR:2011/11/10(木) 13:34:49.74 ID:nRm13vo1
スレ違いの話ししてる奴等が偉そうに正しい日本語講座ですか?
933 :
774RR:2011/11/10(木) 13:40:17.32 ID:wJ4WnlX/
>>932 スレが停滞してるときは、メンテのために雑談をするのが
伝統なんだよ。
日本語の行き先をナビゲートしてるんだ。
必要ならナビの話出せ。
934 :
774RR:2011/11/10(木) 14:05:49.82 ID:HHC6pTfS
Garmin Zumo550使ってるんだけど
地図もアプデしたい。シティナビゲーターって、中古とかないんだろか?2万円は高いなぁ
935 :
774RR:2011/11/10(木) 14:42:15.17 ID:0LIMqUUq
936 :
774RR:2011/11/10(木) 15:12:45.60 ID:/Gnx/zbC
937 :
774RR:2011/11/10(木) 17:16:16.88 ID:tFdAYrMr
938 :
774RR:2011/11/10(木) 18:37:38.62 ID:7z6y+EC+
>>927 嘉門達夫の歌でナビのふざけたやつ奴思い出したw。
「さっきの交差点右です。」
939 :
774RR:2011/11/10(木) 19:24:59.08 ID:tFdAYrMr
ホンダ純正GathersM使っているがホンダのURLでは基本は米国ガーミン社みたいなことが書いてある
自分は山登りもするのでガーミン社製のハンディGPS2台使ったが正直使い勝手が悪い
そのためGathersMには懐疑的だったが、これが中々上手く出来てる
なんだ、これが出来るんだったら米国ガーミン社でなんでもっと使いやすいハンディGPSを作らない(作れない?)んだろうと思う
日本企業が開発に携わると米国品はまるで別物のように変わるな
940 :
774RR:2011/11/10(木) 19:33:20.54 ID:s8tvWbWN
>>939 本田純正ナビつかいやすいのか
ドリームでCB1100納車待ちなんだが、レーダーの
魅力に負けてMCN43siにしてしもた
941 :
774RR:2011/11/10(木) 19:40:54.42 ID:tFdAYrMr
>>940 他のメーカーの物を使ったことがないからそこまでは知らないが
中身の中身がガーミン社製とは思えないほどに改良されてたことに驚いたって話し
ハンディ型GPSじゃあんなに自分のいる位置をちゃんと示してくれないもん
誤差が大きいし、中身の集積回路もメモリ量も違う。値段は大して変わらないのにな
使いやすいかどうかは使う人によるでしょう
942 :
774RR:2011/11/10(木) 19:45:37.36 ID:ojCpFRco
>>941 ガーミンのハンディGPSと精度は変わらないよ(もちろん他のナビも)。
道路にマッチングさせてるだけ。
943 :
774RR:2011/11/10(木) 19:51:34.06 ID:tFdAYrMr
>>942 もちろんそうだが、4輪のナビでもありがちな、高速道路のインターチェンジに乗ったのか、一般道を走っているのか
間違えないよ
マッチングソフトの差かな?
944 :
774RR:2011/11/10(木) 19:51:44.03 ID:5Ica6bhT
>>934 PCで使えないけど、ナビのマップはアップデート出来るってヤツなら1万ちょっとで売ってるはず。
俺も今年それ買ったし。
945 :
774RR:2011/11/10(木) 19:53:16.55 ID:ojCpFRco
>>943 そう。ハンディGPSは基本マッチングさせない。山歩き用だから。
946 :
774RR:2011/11/10(木) 19:59:07.59 ID:tFdAYrMr
>>945 それも分かるんだがちょっと前のガーミン社製ハンディGPSは、内蔵メモリが少なくて(今でも少ない)
街中を歩くときと山を歩くときと、海の上の航路にいるときでは地図チップを一々入れ替えるんだよ
アンテナの性能も悪くてちょっとビル陰に入っただけで電波を受信しなくなるし、起動時間もまるで違う
まあガーミン社製のハンディGPSが日本で売られるようになった前から日本製のハンディGPS使っていたがそれよりは遙かに進歩してるがね
あれで陸上自衛隊が制式採用していたハンディGPSっていうんだから驚く
947 :
774RR:2011/11/10(木) 20:09:40.63 ID:UxoG8M5c
>>946 浦島太郎の気分だろ?w
sirf3すら載ってない時期のモデル?
948 :
774RR:2011/11/10(木) 20:14:01.95 ID:tFdAYrMr
>>947 普段は4輪車のナビに頼ることが多いから(バイクは趣味用、4輪車は生活必需品)、
おお、バイク用のナビもここまで進歩したかって感じ
>sirf3すら載ってない時期のモデル?
昔使ってた日本製ハンディGPSのこと?だったら無論、そんなものはない
乾電池でGPSが動くってだけで驚きの世界
949 :
774RR:2011/11/10(木) 20:14:03.96 ID:ojCpFRco
>>946 その頃から使ってるのかw俺はVISTAからだよ。
山用としてはベストというか、同等品がないので1社独占状態なんだよね。
950 :
774RR:2011/11/10(木) 20:15:34.47 ID:ojCpFRco
>>948 sirf3は世界最高のGPSチップだよ。安物には積んでない。
951 :
774RR:2011/11/10(木) 20:20:05.44 ID:tFdAYrMr
>>949 独占状態は言えてるな
俺が今山に持って行ってるのはオレゴン450TC、その前はeTrex LegendHCx(友人にあげた)
その前は名前は忘れたが国産品があった
ちなみに○○○ネットを叩くスレは登山の板にあったような気がする
スレチすまそ
952 :
774RR:2011/11/10(木) 22:06:37.42 ID:Dz8u7Z5g
TP240にナビンユーとGPSR5200でカーナビしてたのはオレくらいなもんだろうな。
今は4年前に買ったミニゴリで満足してる。
953 :
774RR:2011/11/10(木) 22:25:18.76 ID:ojCpFRco
>>952 12inノートとナビンユー5.5とガーミンなら使ってたよ。
広い画面で見るナビはたまらなかったw今でも逝けると思う。
シェアウェアとかいろいろ組み合わせて使ってたな。
954 :
774RR:2011/11/10(木) 22:44:53.89 ID:s8tvWbWN
955 :
774RR:2011/11/10(木) 22:50:57.48 ID:0LIMqUUq
ここはバイク板だぞ?すれ違いな話なんてしないよ。
956 :
774RR:2011/11/10(木) 22:57:40.26 ID:s8tvWbWN
凄すぎる。
実装状態の写真みたいなぁ
957 :
774RR:2011/11/10(木) 23:05:39.92 ID:ThMF/Drh
こんだけ便利なポータブルナビが普及したのはごく最近だから、
バイク+PCでつかってたユーザもそれなりに多いんじゃない?
おれは幸甚者のSCでNavinYouを使ってた。
DCDCコンバータで12Vから16V生成、外付けGPS、
OSのスタンバイからの復帰後、GPSが動かないこと多数、
使い始めるまでに祈りが必要、
いまじゃ、あんな七面倒くさいことは死んでもやりたくないなあ。
958 :
774RR:2011/11/10(木) 23:23:31.11 ID:9iSqXXC2
最近はやりのタブレット型をタンクバッグに入れて使ってる人とかいないかな?
959 :
774RR:2011/11/11(金) 00:25:05.50 ID:H9JoVwOB
>>958 GalaxyTABならつかっとるよ。良くも悪くも普通に動く。
960 :
774RR:2011/11/11(金) 00:28:08.94 ID:qoE8+DDG
タブレットが流行っているというのは、造られた幻想だから
961 :
774RR:2011/11/11(金) 02:52:45.52 ID:/+Hm8fun
962 :
774RR:2011/11/11(金) 05:09:37.34 ID:uaD8NzAf
660がetrexに近いってだけで nuviはzumoと別物だし zumoの性能が一番凄いと感じたのは高度表示
でも660はnuviの三世代前の製品だなが実感
963 :
774RR:2011/11/11(金) 06:08:53.75 ID:MRLPYRMK
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち壊す
964 :
774RR:2011/11/11(金) 06:59:20.07 ID:ODZpA5K+
>>958 タンクバッグは熱が大変見たいね。
これからの時期は大丈夫だろうけど。
965 :
774RR:2011/11/11(金) 07:27:22.71 ID:TF5nh1Vn
>>962 高度表示ってスタンダードな機能じゃないの?
高所や峠を走る時なんかは高度計があると楽しい。
ちなみに非ナビ時は進行方向・高度、ナビ時は到着時刻・目的地距離を表示させている。
何を表示させるかカスタム出来るところが便利。
966 :
774RR:2011/11/11(金) 07:37:34.80 ID:uaD8NzAf
967 :
774RR:2011/11/11(金) 16:07:11.46 ID:dQHTFA+r
高度の精度だったら登山用の高度計の方がずっと精度高い
高度を示すだけの機能しかなくて値段4万くらいするけどね
おっとまたスレチ
968 :
952:2011/11/11(金) 19:15:26.99 ID:Y/PFmbhP
>>953 GPS Player32とNyLinkは必須だったっけ?
車に乗ってる時はMP3をWinAMPでかけ流してたな。
>>954 ACCからインバーター経由で100V取って>952の内容をリュックに入れて音声ナビをしてた。
十分役に立ってくれたけど、動作の関係上蓋を閉じてても液晶を点けっ放しにする必要があったんで
放熱がすごかった記憶が。
>>957 今はほんとに便利になったね。
969 :
774RR:2011/11/11(金) 19:28:00.66 ID:dpBAqz9U
>>968 ああ、そうそうGPS Player32とNyLinkだ!外部アンテナ代わりにハンディナビを使う場合は必須だったような・・
ヘディングアップにすると、でかい地図がぐるんぐるん回るのが楽しかった。
970 :
774RR:2011/11/11(金) 23:16:29.27 ID:UU2EKFBe
なんか、Niftyserve時代の「fgps懐かし話」みたいな雰囲気だな
971 :
774RR:2011/11/12(土) 04:35:07.39 ID:OlyFYfoJ
高度計はまったく当てにならん
同じ場所でも日によってまったく数字が違ったりする
気圧センサーとgpsを元に数値を出してるらしいが
972 :
774RR:2011/11/12(土) 11:17:41.56 ID:A2BCoQtW
単体の高度計は基本的に、気圧変化で数値を出す。
標高が明らかな地点に到達する毎に手動で補正。
数時間程度の所定時間が経過したら手動で補正。
GPSと連動させて補正するタイプだと、GPSの高度値出力の精度に依存する。
973 :
774RR:2011/11/12(土) 17:12:32.15 ID:zkZ4vubP
GPSのlogを覗うと、それなりに辻褄が合う感じで
高度も記録されてるが、理論上の話になると、高度の記録は
経度、緯度の位置精度と同等に得られてるはず。
そもそも、みんなはどうやって位置を計算する知ってるんだろ?
グラウンドに3本のアンテナを立てて、グラウンド内の受信機で
その距離を関知して位置を決めてるなら標高もあてにならないが
GPSは、地球と複数個の衛星の距離を測定し、地球と衛星の絶対位置
から、GPSで場所を割り出す。
そもそも高度抜きでは絶対に位置が出るわけないんだから。
地球儀に自分を置いて、3つ以上の人工衛星に糸を引けば簡単にわかるが
そこで算出される情報は、高度ありき
ただ、ナビが人間や平面地図とのIFとして必要ない高度を度外視したり
闇の中にデータを捨てていることは否定はしないが
理屈では経度と緯度で±10mなら高度も±10m
974 :
774RR:2011/11/12(土) 17:50:12.79 ID:BEDb1iUt
二輪に5インチって大きい?使ってる人の感想を教えて欲しい。
975 :
774RR:2011/11/12(土) 18:21:54.52 ID:CQZgERvg
>>974 ちょうど良い
てゆか、5インチよりちっちゃいと、走行中把握できないんじゃ?
976 :
774RR:2011/11/12(土) 18:47:24.83 ID:v2yKsi6u
>>974 nuvi1480をハンドルバーに付けてるけど、もう少し広い範囲が見たいときもある。
けど、今より大きいとスイッチ類の操作や、見た目上、不都合がある気がする。
結果、5インチ位がちょうど良いと思う。
977 :
774RR:2011/11/12(土) 19:27:06.77 ID:L7nL/TI8
32インチぐらいあれば、ウィンドシールド効果が期待できる
978 :
774RR:2011/11/12(土) 19:32:46.46 ID:6kOQwA6M
9.7吋をあてがってみたら、カウルの内側に上手く収まりそうに無かった。
付きそうだったら、ネタの為だけにでも、マウント買おうと思ったんだけど。
979 :
657:2011/11/12(土) 19:52:43.86 ID:VNILveUB
頭の中に地図が浮かぶ人は大きい画面はいらない。
zumoの小さいの使ってるが、ナビはコマ図モードでしか使わないわ。
980 :
774RR:2011/11/12(土) 19:54:01.69 ID:CQZgERvg
地図覚えて行くなら、ナビいらんがな
981 :
774RR:2011/11/12(土) 20:57:51.53 ID:BEDb1iUt
そうか5インチでも大丈夫か、大きすぎでオクに出したって人がいて
ちょっと気になったんだ。
982 :
774RR:2011/11/12(土) 21:07:28.14 ID:K27w6rb4
983 :
774RR:2011/11/12(土) 21:54:12.29 ID:qyKHgzdq
地図を覚えていてもナビはあっても困らないと思う
道が渋滞している時に抜け道でわき道が使えるか確認がすぐ出来る
984 :
774RR:2011/11/13(日) 00:49:19.59 ID:13TaSVz1
5インチは十分ありだと思うよ。
俺は4.3だけど。
7インチは見やすいだろうけど、
取り付け場所とか、重くてステーの補強もいるだろうし、取り外してからがでかくて面倒そうだな。
それを考えると4.3か5がバランスいいと思う。
985 :
774RR:2011/11/13(日) 14:23:12.98 ID:qIGsB8MC
/||ミ
/ ::::|| __
/:::::::::::|||W.C|
|:::::::::::::::|| ̄ ̄||
|:::::::::::::::|| ガチャッ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧_∧
|:::::::::::::::||´・ω・`)
|:::::::::::::::|| o o旦~
|:::::::::::::::||―u' ||
\:::::::::::||
\ ::::||
\||彡
986 :
774RR:2011/11/13(日) 14:52:00.75 ID:+3u7356O
987 :
774RR:2011/11/13(日) 19:00:42.65 ID:vLkPArtx
U35とユピテル502で迷ってる。
たまに遠出するぐらいだから高いのはいらない。ナビついてると道わからないとき役に立つからな〜。
ユピテルをT魔にうまく収まればこれ安いし買いたい。
988 :
774RR:2011/11/13(日) 19:17:56.58 ID:BTP4YR2g
ユピテル502はイヤホンジャックにブルートゥース(BTAG-U)だと砂嵐(ノイズ)が少し大きい。
バイク用MCN43siは、MCN側最大、受信側で音量調整すれば問題ないけど。
U35はどうか知らない。同じかもしれないが。
989 :
774RR:2011/11/13(日) 19:41:58.59 ID:vLkPArtx
ありがとう。
安さでユピテル買いそう。
u35がヤフオクで一万以下なら買いたいが無理そうだ。
990 :
774RR:2011/11/14(月) 00:55:25.91 ID:7NHCduk1
991 :
774RR:2011/11/14(月) 02:40:18.57 ID:bKg3s6mS
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゜Д゜) <
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
992 :
774RR:2011/11/14(月) 09:10:46.63 ID:Q0eKAyZ6
mcnはいいな
もうレーダー無しじゃダメな体になってしまった
993 :
774RR:2011/11/14(月) 12:07:59.67 ID:MBVIA09v
ミラーきたねーなYOUフキフキしなYO
994 :
774RR:2011/11/14(月) 12:48:16.41 ID:JPRGHQzI
>>990 そのメーターガードはまさにナビつけるためにあるようなもんだなw
995 :
774RR:2011/11/14(月) 16:21:26.44 ID:bKg3s6mS
∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
(,, ). || | || | | | | | | |┃
| つ━●| | | | | | | |┃カーン…
〜 |彡|| | || | | | | | | |┃
U~U . ━━━━━━┻
996 :
774RR:2011/11/14(月) 20:55:10.77 ID:sBVZZ+OJ
>>984 バイクや取り付け方次第じゃないかな。
ハンドルからアームを伸ばして取り付けると、4.3でも怖い。
タンクバックに入れる方法なら7以上でも大丈夫。
997 :
774RR:2011/11/14(月) 22:21:08.42 ID:ZugFrqGi
MCNで芦ノ湖を漢字変換できない。なんておバカなんだ。
998 :
774RR:2011/11/15(火) 00:58:18.73 ID:D4RQ3DhC
ドリーム店でGathersM(Zumo660)が39800で売ってたけど、
そろそろモデルチェンジなのかねえ。
おもわずセカンド用に買おうかと思ったほどだw
999 :
774RR:2011/11/15(火) 01:12:06.81 ID:9Z7tZWhg
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゜Д゜)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
1000 :
774RR:2011/11/15(火) 01:19:04.36 ID:PabXx29H
ごち
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐