1 :
774RR:
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312198412/ 以下テンプレ
バイク関連の全力スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は
>>900辺りから書き込まないこと
次スレは
>>950が立てる。無理ならレス指定すること
2 :
774RR:2011/09/07(水) 06:29:37.44 ID:tZFGQ6eA
/ \
| ^o^ | ペチンペチン
\_/ ペチン ペチン
/ ̄ ヽ ペチン ペチン ペチン ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
/ / | ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
/ / | ペチン ペチン ペチン ペチン
\ \ | ∩ ペチン ペチン ペチン ペチン
(ゝ ) |ノノ ペチン ペチン ペチン ペチン
((( ( |)) ))) ペチン ペチン ペチン
| |∪ ペチン ペチン ペチン ペチン
| | ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
. | | ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
. | | ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
. |__つ ペチン
3 :
774RR:2011/09/07(水) 07:23:37.42 ID:I6Yhee/T
もう一つの馴れ合い雑談スレよりこっちがいいな。
一乙。
4 :
774RR:2011/09/07(水) 10:43:55.53 ID:LhUr6PLf
乙
上手なシフトアップのしかた、教えてちょ
5 :
774RR:2011/09/07(水) 10:45:30.63 ID:qbzs8SXl
考えるな感じろ
6 :
774RR:2011/09/07(水) 10:49:40.19 ID:0pkAsNln
クラッチを使わない
7 :
774RR:2011/09/07(水) 10:50:57.49 ID:3sEBa80F
>>4 クラッチは使わないであげる時はスロットル戻しながら、下げる時はスロットル戻してから変える
そうすると壊れる
8 :
774RR:2011/09/07(水) 12:07:47.70 ID:PmX5TuBh
みんなバイク洗ってる?なんか錆びそうでぜんぜんやってない。
9 :
774RR:2011/09/07(水) 12:09:51.60 ID:suo3oJso
>>7 壊してどうするww
まぁようするに練習しろってことですね
10 :
774RR:2011/09/07(水) 13:00:43.58 ID:VVpehvyZ
11 :
774RR:2011/09/07(水) 14:03:23.37 ID:T4ezQu4K
>>8 上からホースなりシャワーなりで圧力かけずにジョロジョロと水かける
一通り濡らして柔らかい布とか手のひらとかで、汚れを落とす
柔らかい布を良く絞って、それにプレクサス吹いて(フクピカでも可)、水気を拭き取っていく
以上、たったの15分程度
12 :
774RR:2011/09/07(水) 15:26:02.88 ID:tqSPEzZx
通勤に古いリード100(3万キロ)に乗ってます。
近所のホームセンターから、とうとう2スト用オイルがなくなってしまいした。
バイク店に行くのも仕事の時間的にタイミングが合わないので、
これからは道中のGSで入れてもらうことにしようかと思います。
そこで質問です。
1)やはり純正でないオイルはリスキーでしょうか?
2)GSで入れてもらうとして、より品質的に安心できそうなメーカー(GSの社名)ってどこでしょうか?
13 :
774RR:2011/09/07(水) 16:07:29.74 ID:81aohXui
質問お願いします。
ヘルメットに家で飼っている猫の写真と言うか絵を描いて欲しいんですけど。
どんな所に行けばやってもらえますでしょうか?
バイクを飼ったお店ではうちではやっていないと断られてしまいました。
14 :
774RR:2011/09/07(水) 16:32:02.44 ID:8tIor3t+
>>13 板金・塗装屋さん
ただし図案通りに塗るのではなくて、絵を描くとなると美術的な感性は
人それぞれなので自分が良いと思える絵を塗ってくれる人を探さないとな
15 :
774RR:2011/09/07(水) 16:37:08.35 ID:3jixP60G
16 :
774RR:2011/09/07(水) 16:42:41.86 ID:BfVZSD7N
>>13 プリンターコーナーでTシャツプリントみたいなの買ってきて貼るのはどうよ?
クリア塗っときゃもつだろ
17 :
774RR:2011/09/07(水) 16:47:18.56 ID:81aohXui
お答えありがとうございます。
塗装屋さんですか、近くにあるかネットで調べてみます。
シールみたいなのだと丸い面にうまく貼れるか心配なので自分ではちょっと。
18 :
774RR:2011/09/07(水) 16:53:33.43 ID:PmX5TuBh
19 :
774RR:2011/09/07(水) 18:36:00.06 ID:Nffe4HnH
>>18 ほぼ毎週バイク乗って、そのつど夕方には
ばしゃばしゃ水かけて洗車してたけど
深刻な錆びは出たことが無いな。
チェーンとかは注油しとかないとすぐ錆び出るが。
20 :
774RR:2011/09/07(水) 19:08:13.28 ID:9J2L1QI0
よく50ccのバイクなのに原二登録してるバイクがあるけど、あれってホントに50cc以上にボアアップしてるの?
それともホントはノーマルエンジンだけど書類だけ通してる?
厳密に言えば違法なんだろうか?
それとも別に49ccでも原二登録しても問題はないの??
誰か分かる人がいたら教えて
21 :
774RR:2011/09/07(水) 19:20:49.34 ID:Nffe4HnH
>>20 本当に51cc以上にしてるのも居るし
書類だけ原二登録にしてるのも居る。
だが後者はウソの申告で登録してるんで
厳密に言ったら違法行為。
事故とかの時に調べられてバレちゃうと
いろいろ面倒な事になるみたいよ。
22 :
774RR:2011/09/07(水) 19:24:20.38 ID:9J2L1QI0
>>21 やっぱそうだよね
んで聞きたいのは、そんなの本当に調べるのかって事なんだけど
調べるケースってあるの?
シリンダー割ってピストン測ったりしないと分からないけどそこまで普通するん?
23 :
774RR:2011/09/07(水) 19:25:30.87 ID:WKECnP3j
バイク置き近くに茂みがあり虫が多いんですがバイクに虫入って壊れるとかありますか?
24 :
774RR:2011/09/07(水) 19:28:11.33 ID:/rc2yWwo
25 :
774RR:2011/09/07(水) 19:39:38.92 ID:rNDcy9gU
直キャブでもない限りねえよ
26 :
774RR:2011/09/07(水) 19:57:01.78 ID:LwvVp/uO
400ccから125ccに乗り換えることになりました
シグナス125かBW'S125かアドレス125で迷ってます
我こそは全てに乗ったという方がいたらレビューお願いします
27 :
774RR:2011/09/07(水) 20:27:08.81 ID:BXxgWkS1
>>23 マフラーの出口に地蜂が、ってのはよくある。
あと故障じゃないがシート下に百足やクモやゴキ等の不快な奴らが入り込むこともw
28 :
774RR:2011/09/07(水) 20:30:51.22 ID:9KNIjk1p
別に不調でも無かったが、何気なくエアクリ点検したら
トンボがまるごと入っていた事が有ったっけ。
29 :
774RR:2011/09/07(水) 20:40:28.15 ID:UY9NVIyH
身長160cm体重50kgのヒョロヒョロですが、いまNSR250R(89)に乗ってます。
憧れのゼファー1100に乗りたいのですが、倒した時に起こせるか心配で大型免許取得を躊躇してしまいます。
ゼファー400でもいいんですが、ミドルネイキッドはリッターネイキッドと並ぶと明らかに小さいというか、ちゃっちいみたいなので、どうせなら迫力ある大きいのに乗りたいです。
身長160cmの体重50kgのヒョロヒョロでも、倒したとき起こせそうですか?
もし乗るなら1100の前に、400に乗ってからステップアップしたほうがいいですか?
30 :
774RR:2011/09/07(水) 20:42:14.18 ID:9J2L1QI0
別に大丈夫だと思うけどよかったらおれのゼファー1100買わない?
31 :
774RR:2011/09/07(水) 20:59:48.60 ID:7IXNHlZw
>>29 引き起こしはなんとかなると思うけど、一度ゼファー1100の実物を見に行った方がいいと思う。
更に言えば、一度跨って、誰かに写真とって貰う事をお勧めしたい。
32 :
774RR:2011/09/07(水) 21:13:11.59 ID:3sNJfMnZ
クソスレ立てんな
33 :
774RR:2011/09/07(水) 21:31:51.51 ID:G5R6hP9Y
>>20 税金を余計に払う行為に違法性は無いといっている人もいた。
ただし、原二登録してもエンジン排気量が50cc以下なら道交法上は原付のままです。
分からないから捕まらないだけです。
34 :
774RR:2011/09/07(水) 22:06:20.91 ID:k0gMp5VV
>>29 バイクを起こすのは腕力よりコツの方が重要だから慣れれば問題ないと思う
ただ、個人的に言わせて貰ったら。ヒョロヒョロ体系なら400で十分迫力あるサイズだと思うけどねw
国内でリッターの性能使いきる場所なんてサーキットしかないわけだし、見栄で乗るものじゃないよ
はっきり言うとだな、体小さい奴が大型乗っても見栄え悪いから辞めとけ
35 :
774RR:2011/09/07(水) 22:12:20.50 ID:MUpct2M1
今日会社から帰ろうとキーを回し、セルスタートしたところ全ての電源が落ちました。
その後しばらくして電源が戻り、押しがけして8km程走り帰ったのですが、帰って再びセルスタートしたところ電源が落ちました。
しばらくするとまた電源が戻り、セルスタートするとパチっと音がしてメーターのライトが徐々に暗くなり電源が落ち。
それの繰り返しです。
メーターのライトが徐々に弱くなる途中でセルをオンするとライトの明かりが復活します。セルは無反応。
バッテリーあがりでしょうか?
数分置くと照明類は復活するのですが…。
36 :
774RR:2011/09/07(水) 22:20:55.46 ID:+Ur+Qo33
フロントフォークの錆が酷いので、落として塗り直したい
いい感じに金属っぽい塗料が欲しいんだけど、詳しい人います?
37 :
774RR:2011/09/07(水) 22:39:40.58 ID:BXxgWkS1
38 :
774RR:2011/09/07(水) 22:41:36.82 ID:BXxgWkS1
って、書き込んでからふと思ったが、
>>36 インナーなのかアウターなのかどこを塗りたいのか書け!
39 :
774RR:2011/09/07(水) 22:45:30.70 ID:UY9NVIyH
>>34 ずばり、欲しい理由はでかさと見栄なんです。
ゼファー400だと小さいとか良く言われるから、大きさばかり気にするようになっちゃいました。
本心は、遠出もそんなしないしスピードもそんなに出さないと思うから400で十分なんです。
ただ、見栄っ張りだから、周りから「ちっこいバイクだなあ」って思われそうなのが嫌だったんです。
あまり見栄張らないで400にしとこうかな…
ちなみに身長180cmで細身の人がゼファー400だったら小さく感じますか?
40 :
774RR:2011/09/07(水) 22:46:53.31 ID:NT3OLydu
41 :
774RR:2011/09/07(水) 22:49:11.30 ID:+LJUp1KA
>>39 なんだ、自分で答えだしてるじゃないか・・・
42 :
774RR:2011/09/07(水) 22:53:15.27 ID:MUpct2M1
>>37 バッテリーターミナルは確認しましたが緩んでません。
ふと気になるのは、会社に着いた際、ぼーとしていて、ギアをクラッチ切ったままサイドスタンドを立ててエンジンが切れたのですが…
43 :
774RR:2011/09/07(水) 22:54:32.63 ID:Bgkgm8J9
なぜカワサキのバイクだけNから2速に停車中は入らないようになってるんだ?
44 :
774RR:2011/09/07(水) 23:06:49.07 ID:5quFjdt5
カワサキ乗りはうっかり屋さんだから?
45 :
774RR:2011/09/07(水) 23:15:23.14 ID:o2CEh/aN
>>43 1速停止状態から確実にNに入れられるという機能だったはず
46 :
774RR:2011/09/07(水) 23:34:00.64 ID:9233x23m
他のメーカーが採用してないのはなぜ?
最近カワサキ車を所有して無性に気になる
47 :
774RR:2011/09/07(水) 23:36:57.96 ID:TkZIWdmH
>>46 他社のトランスミッションはその機能がなくても確実にNに入るからではないか。
48 :
774RR:2011/09/08(木) 00:05:12.87 ID:Yg/q+M8X
>>46 IDに出た数字の数だけなんちゃらかんちゃら的なスレに行ったらすごいことになりそうなIDですね
49 :
774RR:2011/09/08(木) 00:45:56.06 ID:u1JQ4r0C
>>38 アウター
でも無理なのか
錆落としたあと適当に保護するしかないか
ありがとう
50 :
774RR:2011/09/08(木) 00:59:30.80 ID:5QzGrHbZ
51 :
774RR:2011/09/08(木) 01:30:13.97 ID:4BebttMZ
>>43 現行KLXにはついてなかったが…タイカワだからか?
52 :
774RR:2011/09/08(木) 01:36:45.47 ID:ZOM0xgOg
本当にバイク初心者なんで笑わないで聞いてください。
たまたまネットで見たドラスタ250にベタぼれ…。
それ以来免許をとり、金も貯めました。
で、一週間後に兄貴とバイク屋(兄貴の知り合いで、オークション代行業者兼整備もやってくれるところ)に行きます。
しかし、また惚れてしまった。
バリオスという駿馬に…。
速さとか単車の良さは特にわからないんだけど、バリオスの外見に惚れた。
で、どちらにしようか悩んでる大学一年生です。
バイク知ってる人にとってはバカか?
と思われるのは百も承知ですが、
それぞれの良さ&悪さ&どちらのがおすすめか教えてください。
本当にどちらにしても後悔しないくらい惚れてるんで決断出来ないです。
軽く説教お願いしますw
53 :
774RR:2011/09/08(木) 01:39:15.58 ID:7MJX0VdW
友達がカタナ250を持っているのですが、
その人とツーリングする場合、
VTR250、ホーネット250、バリオス2のなかでどれが最適でしょうか?
54 :
774RR:2011/09/08(木) 02:08:59.38 ID:qvFS0T9g
原付のMTを買おうと思っています
エイプが無難かなと思ってましたが、モンキーのを見た時から
モンキーの事が頭から離れなくてどっちがいいか迷っています
モンキーの長所短所教えて下さい
個人的に心配なのが身長高くても乗れるのか?危なくないかということと
タイヤ小さいけど危なくないのかな?というとこです
55 :
774RR:2011/09/08(木) 06:34:11.44 ID:qQZOwOY9
>>53 マジレスすると、どれでも全く問題ない。
その三台は、どれも本当に良いバイク。
56 :
774RR:2011/09/08(木) 06:46:08.48 ID:/T0HNWfg
>>52 ドラッグスターはスペックが低いんで、バリオスがオススメだな
>>54 モンキーがそんなに危険なら、何年も同じパッケージで生産しないわな
まあ原付自体、バイクの中でもキケンな部類に入ると思うけど
身長がどれだけあるのか知らないけど、一般的な成人男性の場合
モンキーに乗ってる見た目が残念だとは良く言われる
エイプも似たようなもんだけどw
57 :
774RR:2011/09/08(木) 06:47:49.62 ID:VOYkbs+P
>>52 若い美空で250のジャメリカンみたいなどうでもいい車種に乗るより
もう二度と現れないであろう、250四気筒車に乗って、あの高音を聞いておくべき
決して速くはないが、いい思い出になるだろう
ジャメなんか今後いくらでも乗れるんだからな
58 :
774RR:2011/09/08(木) 07:38:31.15 ID:aPQ0DyvX
>>39 >ゼファー400だと小さいとか良く言われるから、大きさばかり気にするようになっちゃいました。
そんな事言う集団がまず論外。
ゼファー400は決して小さく無い。
バイクだけで、格好の良い悪いは決まらない。
人の目を気にするより自分が乗ってて楽しいバイクを選ぶべき。
それがゼファー1100なら、乗ってもかっこ良く見えるかも。
>ちなみに身長180cmで細身の人がゼファー400だったら小さく感じますか?
感じない。
話ズレるけど、WGPなんか、デカイ外人が小さいバイクを(神様レベルでだけど)走らせてるよね。
だけど誰もかっこ悪いとは言わんよねぇ。
59 :
774RR:2011/09/08(木) 08:30:47.20 ID:N934LS73
>53
バンディット250
60 :
774RR:2011/09/08(木) 11:11:10.72 ID:kA8UR34A
61 :
774RR:2011/09/08(木) 11:22:37.19 ID:kzCzyhHA
普通自動二輪の免許を取ってかなり時間あけて大型二輪受かった奴がいるんだが
そいつに大型二輪で二人乗りはできるのかと聞かれた。
「普通二輪を運転している分には二人乗りOKだが
大型二輪については初心者期間中(一年間)は二人乗りできない」
と答えたが、あってるか?
62 :
774RR:2011/09/08(木) 11:29:00.82 ID:TP5geGqF
63 :
774RR:2011/09/08(木) 11:33:57.57 ID:7y7i1AGV
普通二輪免許を通算して1年以上受けていた人が、新たに大型二輪免許を受けた時は二人乗りできます
って教科書に書いてあった、一般道の場合だとそう書いてある
64 :
774RR:2011/09/08(木) 15:51:36.32 ID:FtfstTnU
【スペック】
現在38歳、身長170cm体重58kgやせ型
5年前からビクスクに休日ちょっと乗っている程度
最近試験場で一発試験で大型免許取得。バイク買う気は全くなかったが
受験を通じてMTの大型もいいかなと思うようになって購入検討中
スピード出す気は全くないが長距離乗っても疲れないのがいい。
こんな俺にお勧めのバイクはなんでしょ?
国産で新車価格200万くらいまでは出せます。
条件に合うならアメリカンでもSSでも何でもいいです。
種類が多すぎるので絞り込む参考にしたいです。
65 :
774RR:2011/09/08(木) 16:04:59.90 ID:ScDDsBCR
>>64 長距離乗っても疲れない、
というならYAMAHAのTDM900Aなんてどうでしょ
シート高がチト高いかもしれないけど…
超絶楽ちんなバイクです
66 :
774RR:2011/09/08(木) 16:17:54.21 ID:OVaVkJ/1
>>64 ホンダ VFR1200Fのデュアルクラッチモデルとかどう
でも俺だったらトライアンフ Daytona675を買いたい
67 :
774RR:2011/09/08(木) 16:42:51.16 ID:VOYkbs+P
乗りたくもないバイクのために免許取るとか
本当にそういう人っているんだなあ
68 :
774RR:2011/09/08(木) 17:03:51.03 ID:IO6n05Zc
ゴールドウィングしか考えられない
69 :
774RR:2011/09/08(木) 17:19:28.17 ID:y5jKUVzP
ゴールドウィングは予算オーバーでしょ
カワサキの1400GTRとかが予算的にはマッチかな
70 :
774RR:2011/09/08(木) 17:21:15.17 ID:7MJX0VdW
53です。
意見ありがとうございました。
71 :
774RR:2011/09/08(木) 17:26:42.94 ID:yHsMMX/H
>>64 長距離なら1400GTRだろうなぁ…
もうちょっとはしゃぎたかったら、隼かZZRか
10/10にZZR新型発表だってよ
72 :
774RR:2011/09/08(木) 17:36:46.33 ID:YKDa9WNT
>>67 >乗りたくもないバイクのために免許取るとか
>本当にそういう人っているんだなあ
俺、合宿で4輪取るついでに中免もオマケでとった。
オフシーズン&同時教習割引が激しかった。
だから取得後5年間くらい、二輪はペーパー。
73 :
64:2011/09/08(木) 18:24:09.50 ID:FtfstTnU
検討していないものも入っていて参考になります。
アメリカンタイプが一台もないですが、不便ですかね。
このまえヤマハの1900ccのバイク(名前忘れた)にまたがってみましたが
ちょっと私には身長足りないかな。シートの前の方に座っても
腕が伸ばしっぱなしでハンドル持つことになりました。
それでもVMAXもちょっと気になってます。
74 :
64:2011/09/08(木) 18:29:08.61 ID:FtfstTnU
ちなみに免許は、時間が空いたので昔興味のあった大型でも挑戦してみようかと
試験場に行ったら3回目で合格したという話。
合格したらもう大型に乗る機会がなくなったのが寂しいので
それなら購入するかなという感じ。
75 :
774RR:2011/09/08(木) 18:30:55.86 ID:hIkwU+Pv
バイクと言えば津波被害のバイク集めてた所に盗みに入って捕まった奴がいるとか聞いたが知ってる奴いるか?
確か荒浜か県南の話しだったと思うが。
76 :
774RR:2011/09/08(木) 18:49:50.95 ID:eS/WHmig
二日前にバイク屋でバイクのオイル交換してもらったんだけど
その帰り道になんか違和感あったけどそのまま家に帰り
今日またバイク乗る時こすれるようなキーキー音がしてなんだ?とタイヤ見たら
タイヤがどこかに当たってるのかこすれてタイヤの横が削れててビックリ
オイル交換する前までは何ともなかったし多分バイク屋のせいと思うけど
明日朝一でバイク屋に電話するけどこの事いえば無償で直してくれるのかな
これで修理代請求されたら腹立つんだけど
77 :
774RR:2011/09/08(木) 18:50:12.08 ID:jGrz3lrk
ホンダのcbr600rrなんだけどウィンカーのヒューズが飛ぶようになった
ヒューズ入れ替えてウィンカーつけると1分ぐらいしてから切れる感じです
普通のショートならつけた瞬間ヒューズがきれると思うんですけどなにが原因と考えられますか?
現時点で確認したこと
ハザードも同様1分ぐらいつくけどその後に切れる
スイッチボックスのショートかどうかの割って確認(正常?)
右にウィンカースイッチを動かしたときに微妙に違和感を感じる
ホンダ車の為ポジションがつくんですがフロントは2つとも点灯
リアが消えてる(もともとフロントだけ?度忘れ)
左にウィンカーつけるとフロントのウィンカーが消灯リアは反応なし
逆も同様です
あとつい先日右側に立ちごけしてリアウィンカーベースの先が割れるくらいの衝撃を受けてます
これが起因してると思うんですけどどうなんでしょう?
長くなりましたが助けてください
78 :
774RR:2011/09/08(木) 19:22:27.47 ID:Fhggj1vM
>>76 タイヤと車体のどこが干渉していて、オイル交換時に車体のその部分を触ったかによる
>>77 こけた拍子に断線しかかっている可能性が高い
テスターで調べていくしかないがコネクター周辺が怪しい
79 :
76:2011/09/08(木) 19:44:31.99 ID:eS/WHmig
うーん、その絶対あの時!って証明できるものじゃないから不安です
状況から言ってバイク屋に預けたときを1番疑ってしまうけど
オイル交換した時にサービスで他のとこも整備してもらったし
そういやその時タイヤも空気圧かな?を調整しときましたって言ってたから
やっぱその時かな
なんか新人ぽかったしな
80 :
774RR:2011/09/08(木) 19:51:36.63 ID:XfJtrymB
普段アイドリング時1200rpmなんですが
今日初めて長距離(250kmくらい)走って帰ってきたら
信号待ちのときにアイドリングが1600rpmくらいになって
いるのに気付きました
Q1. これは正常ですか?異常ですか?
Q2. どういったメカニズムで起こる現象ですか?
81 :
774RR:2011/09/08(木) 19:57:03.90 ID:QK4qYVic
82 :
774RR:2011/09/08(木) 19:57:05.09 ID:VesBP/Od
83 :
774RR:2011/09/08(木) 20:05:47.62 ID:y5jKUVzP
え?
84 :
774RR:2011/09/08(木) 20:35:59.95 ID:0mP7wWMp
お!
85 :
774RR:2011/09/08(木) 20:47:31.95 ID:PqIr0yCp
原付のマフラーが激しく錆びてるのですが
なるべく安く修理したい場合どうしたら良いですか?
ヤスリで削っても地肌が見えないくらい錆びてます。
POR-15だとサビの上からでも塗装できるらしいですが
マフラーに塗っても大丈夫でしょうか?
86 :
774RR:2011/09/08(木) 20:49:01.98 ID:PpbHKRZg
>>39 どうしても大型が良いなら600クラスにでも乗れば良いんじゃない?
リッターより軽くて扱いやすいし、一応大型だから見栄的にも十分じゃない?
87 :
774RR:2011/09/08(木) 21:11:34.60 ID:M9KMyriX
>>85 一番確実なのは、新しいマフラーに交換なんだけどねw
サビ落とすなら、ラストリムーバーだの花さかGだのって
サビ取りケミカル剤が有効ですが、それだけサビてれば
手作業で大方のサビを削り落としてからの方が効果的でしょう。
サビ落としたら、金属地が剥き出しですんで
下手したら1時間もせずにまたサビが出ますよ。
可能な限り早急に耐熱塗装などで表面を覆って下さい。
それだけの準備と手間がかけられれば、まぁ新品マフラー買うより
安い費用で処理出来るとは思います。
ただ・・・それでどれだけ延命できるかは分かりません。
88 :
774RR:2011/09/08(木) 21:39:01.96 ID:PqIr0yCp
詳しい情報ありがとうございます。
やはりマフラー交換が確実ですか。
自分で修理が無理そうなら最終的に新品マフラーも検討します。
89 :
774RR:2011/09/08(木) 22:03:08.29 ID:WT1VuH+I
マフラーは彼女に
編んでもらえ!
90 :
774RR:2011/09/08(木) 23:08:27.32 ID:/W8xWyv4
91 :
774RR:2011/09/08(木) 23:16:22.20 ID:RxtlZq6o
甲府駅から富士スバルラインに向かうとき、358号と137号だったらとちらがいいとバイクにとって優しいと思いますか?
ちなみに原チャtoday4です
また原チャでスバルラインを登るのは無謀でしょうか?
92 :
774RR:2011/09/08(木) 23:24:07.28 ID:lcdIJIET
>>91 自転車でいく人もいるよねー。すごい勇気。
93 :
774RR:2011/09/08(木) 23:55:21.82 ID:XfJtrymB
>>81 アイドリング調整はしていません
(購入時から何もいじっていません)
94 :
774RR:2011/09/09(金) 00:18:44.71 ID:HYEji6fd
>>78 遅くなりましたがありがとございます。
ウィンカーのコネクタから調べて行きたいと思います。
95 :
774RR:2011/09/09(金) 01:06:55.26 ID:12vaJTKl
先週03年式のR6を購入しました。
しかし一昨日いきなりはじめの初速でもたつくようになりました。
ある程度加速してスピードに乗ればもたつきもなくなります。
原因は何が考えられますか?
購入時の距離は役2万キロでまだ800キロほどしか走っていません。
エアエレメントとプラグは納車整備の時に交換済みです。
96 :
774RR:2011/09/09(金) 01:53:46.47 ID:M1bAfiJZ
>>95 どうこう自分で弄ったり考えたりするよりも、
貴方の状況なら、まず購入店に実物を見せる事が最優先、でどうぞ。
いや、推理だけならいくつか出ると思うが、どのみち購入店に現物持ち込むのが「正解」だから。
ここで妄想予想ごっこしてもしょうがない。現物を見ていない以上、プロが現物見て検証するよりも「回答精度が落ちる」。
ここで付けた知恵・可能性を購入店に伝えると、正確な検証を妨げることもあるので、何も聞かずにお店へGOです。
購入店で一切面倒見てもらえず、すべて自力で整備するのなら、ここでの故障予想も多少の役に立つのだが。
97 :
774RR:2011/09/09(金) 05:24:49.98 ID:xiKMphDT
175cmで50kgなヒョロヒョロなんだけどMT普通二輪の教習車起こせるか心配
腰くっ付けて横に押すみたいな感じでやればおkなんての見かけたんだけどホント?
98 :
774RR:2011/09/09(金) 06:20:42.11 ID:uke7icNz
あげ
99 :
774RR:2011/09/09(金) 06:27:32.09 ID:HWWMXjpL
タンクのえくぼって、査定とかにどの程度影響する?
言われると気付くぐらいの軽いものなんだけど。
100 :
774RR:2011/09/09(金) 06:31:40.68 ID:FtSpxLV0
新品のタンクと同じくらい。
101 :
774RR:2011/09/09(金) 06:33:12.74 ID:HWWMXjpL
マジで!?
102 :
774RR:2011/09/09(金) 06:34:33.77 ID:IZV2ujdY
>>97 何、事前審査?俺も似たような体型だが大型の事前審査通ったので起こせる。
起こせるけど余裕ではなかった。最初に手だけで持ってみて「これ起こせないわ」ってオモタ
教習車はガードのおかげで地面と車体に隙間あるから、そこに体入れ込む
ようにして、あとは足腰で車体を押し上げるようにする。
起こす前にギアがニュートラルではなくて1速に入っているのを
確認しとけよ。
103 :
774RR:2011/09/09(金) 06:41:45.23 ID:FtSpxLV0
>>97 タイヤの接地面を支点に円弧を描くように腰から下で力をかけるイメージ。
脚がついてる人間なら誰でもできるから心配するな。
104 :
774RR:2011/09/09(金) 07:20:38.12 ID:SZ2H1HMc
今のオレにはお足は御座いません
105 :
774RR:2011/09/09(金) 08:50:00.88 ID:qLVROIuY
>>97 うちの嫁は身長153cmだけど大型乗ってたぞ
何も問題ないだろ
106 :
774RR:2011/09/09(金) 09:34:17.44 ID:MtlgQNDr
107 :
774RR:2011/09/09(金) 15:24:56.71 ID:HYEji6fd
教習車はバンパーついてるから大型でもはっきり言ってだれでも起こせる
ただ自分のバイク買って倒して90°に寝たのは一人で起こせないやつは確実に多い
大型ならなおさらだし路面の状況によっちゃ250でもしんどかったりする。
まぁ大概誰かが手を貸してくれるからなんとかなるけど
108 :
774RR:2011/09/09(金) 18:29:35.88 ID:8gcrAkHw
ホンダのバイクが欲しいから実物を見たいんだけど
何処に展示してあるのか分からない
近所のドリームに見に行ったんだけど
別の色のバイクしか置いてなかった
こういう場合は販売店に片っ端から電話して訊いて回るしかないのかな?
109 :
774RR:2011/09/09(金) 18:52:39.53 ID:AqsL/CpN
>>108 一番近くとか、店構えが気に入ったとか、何かしら気に入った雰囲気の店に飛び込め
で、そこから電話なり探してもらえば良い
バイク本体はどうにでもなるけど、気に入った信頼できる店を探すほうが難しいし、大事
110 :
774RR:2011/09/09(金) 18:54:00.43 ID:FtSpxLV0
111 :
774RR:2011/09/09(金) 22:27:26.62 ID:dwioyTt4
VTR250とホーネット250について質問があるのですが、
ホーネットのほうが維持費が高いと聞きますが、(特にタイヤ)
VTRの約何倍ぐらい高いのでしょうか?
112 :
774RR:2011/09/09(金) 22:32:08.48 ID:EvAYSQ7o
ブイチィアールの方が燃費いいから トントン位ぢゃないかしら。
113 :
774RR:2011/09/09(金) 22:37:53.94 ID:QJXQ0Nic
114 :
774RR:2011/09/09(金) 22:40:56.81 ID:dVRICGd7
>>111 そのへんの量販店でタイヤ買うと、ホーネットは前後で5万ほどする
都内なんかの専門店だと4万弱位か
VTRはバイアスだから安いので、量販店だと3万くらいかな?
専門店だと2万位だね
寿命の差は知らんがね
>>112 ?
115 :
774RR:2011/09/09(金) 22:44:25.71 ID:dwioyTt4
返事ありがとうございます。
どちらを買うか考える上でそこが気になっていたので(バイク初めてだから)
維持費の差が気にしなくてもいいレベルなら、ホーネットにしようかな!?
116 :
774RR:2011/09/09(金) 22:47:53.29 ID:xyVAgP3V
整備の証明書って何ですか?
知り合いからゼファーを買おうと思ってるのですが、心配なんですが、整備の証明書がついてるから安心しなと言われたのですが…
117 :
774RR:2011/09/09(金) 22:53:27.09 ID:/M6MB4Rw
バイクの部品の流通経路ってどうなってんですか?
車と違って3〜4ヶ月待ちって普通?
ここ3年でバイクにガタが来たのか故障が絶えません
修理の為店に出せば毎回3〜4ヶ月近く掛かります。
さすがに嫌になりバイクを降りようと考えてます。
118 :
774RR:2011/09/09(金) 23:03:19.81 ID:M1bAfiJZ
>>116 定期点検整備記録簿の事かと思われます。
定期的に点検して、そのチェック項目が書かれているものです。
まあ、無いよりはあった方が安心できるとは思いますが、
「お墨付きの認定書」という物でもないので。ちょくちょく整備してるよって話にはなりますが。
119 :
774RR:2011/09/09(金) 23:06:11.03 ID:M1bAfiJZ
>>117 そりゃ、車種次第。
古い車種だと、メーカーに在庫が無くてバックオーダー(再生産待ちや、場合によって注文数が一定以上になるまでの待ち)もありうる。
海外から取り寄せる場合でも、国内倉庫に在庫が無ければ、待たねばならぬ。
部品倉庫に在庫があれば、そこまで極端な納品待ちは発生しない。せいぜい1週間、場合によっては翌日届く。
120 :
774RR:2011/09/09(金) 23:07:01.40 ID:8gcrAkHw
>>109 ありがと
信頼できるかどうかってちょっと話したぐらいじゃ分からないから難しいね
121 :
774RR:2011/09/09(金) 23:16:06.27 ID:dLD4k/0T
通勤自転車買いたいけどどこで買えばいい?
あさひ?近所の自転車屋?
122 :
774RR:2011/09/09(金) 23:19:55.99 ID:qlS9a3Cf
原2スクで骨と信号で並んで、先に行かせようと、普段の7割ぐらいでスタートすると
音は遥か先に言ってるのに、うっかりすると追いぬいてしまうよね
音とタイヤの太さから来る見た目にベタボレじゃなきゃVTRを選ぶほうが吉な気がする
123 :
774RR:2011/09/09(金) 23:44:00.71 ID:32O7yQIc
>>111 ホーネットはこかすとタンクが恐ろしく簡単に凹んで修理代が高くつくな
VTRは頑丈さで有名だし、ホーネットと違って現行もあるから将来的に修理するときも安心だな
絶対にホーネットじゃなきゃ嫌だってって感じでないならVTR買うほうが幸せになれる
あとホーネットはDQN大好きバイクだから盗難やイタズラのリスクはVTRの数倍高いぞ
124 :
774RR:2011/09/10(土) 00:11:25.16 ID:lNiZB02P
俺もいつかはVTRに乗りたいと思う。マジメな話。
125 :
774RR:2011/09/10(土) 00:18:09.16 ID:CPn/yeCk
126 :
774RR:2011/09/10(土) 01:27:26.37 ID:lNiZB02P
>>125 俺は軽二輪派なんだ。
重たいのは動かさなくなるジジイライダーだから。
127 :
774RR:2011/09/10(土) 06:05:03.19 ID:fZguVof2
質問があるのですが、原付のズーマーに乗ってます
走行15000kmくらいで最近カラカラという乾いた音がして、止まることがありました
オイル交換してなかったのが原因かと思われます
この場合は、どこに原因があるのでしょうか?これは治りますか?
また修理する際にはいくら位かかるものでしょうか?
128 :
774RR:2011/09/10(土) 06:48:07.70 ID:rDhpGan7
>どこに原因があるのでしょうか?
オイル交換してなかったのが原因です。
>これは治りますか?
まぁ直りますが、費用はわかりませんね。
普通にバイク屋持ってけば、タイヤとかも交換する羽目になるんじゃないでしょうか。
症状がからからという音と、止まることがある程度であるなら、オイルが抜けきって焼き付いてることは無いでしょうが、潤滑性能は果たしてないと思います。
そのあたりだとは思いますが、まぁ、なんつーか
129 :
774RR:2011/09/10(土) 06:49:33.55 ID:aN5B797U
回答にすらなってないな
130 :
774RR:2011/09/10(土) 07:48:03.03 ID:lNiZB02P
>>127 15000kmオイル交換していないって事で、確かにそれが原因の可能性は高いです。
オイル量が不足しているケースを考えると、発生する不具合の可能性は多岐に上ります。
しかし、正直カラカラ音がするのはいろいろな理由が考えられますので、それだけでは原因は特定できません。
距離も距離ですから、駆動系の可能性もあります。
修理ですが、おそらくですが、6万円±3万程度かと想像します。
正直持って行くバイク屋さんによっても値段は上下するので、上記の内容ですとお答えできるのはここまでです。
131 :
774RR:2011/09/10(土) 13:36:10.87 ID:T7sPR839
オイル交換してなかったらもうエンジンが駄目になってるんじゃないの?
全損でしょ
132 :
774RR:2011/09/10(土) 13:40:45.46 ID:+Vi7gse8
15000kmオイル交換してないから全損ってな・・・・
ネタかよ
133 :
774RR:2011/09/10(土) 15:03:46.54 ID:YhuXfRuy
今東京はちょっとぐらっと地震あった
地震に強いバイクの置き方ってどっちですかね
1,センタースタンドで停める
2,サイドスタンドで停める
なんかサイドスタンドの方が両方のタイヤが設置してるから
倒れにくいって聞いたことあるんですけど
134 :
774RR:2011/09/10(土) 15:05:28.03 ID:BX1+chdq
サイドスタンドのほうが転ばないね、3点で支えるから
センタースタンドは強風でも転ぶことがあるよ、特にカバー掛けてたりすると
135 :
774RR:2011/09/10(土) 15:16:31.79 ID:YhuXfRuy
やっぱりそうなんですか これからはサイドで停めます ありがとう
136 :
774RR:2011/09/10(土) 15:23:11.80 ID:fxvsDps8
137 :
774RR:2011/09/10(土) 15:52:03.60 ID:UeHf3rFP
サイドスタンドに関してだけはハーレーってよく出来てるよね。
車体を起こさないとスタンドが外れない。
あれ国産でも標準装備にして欲しいわ。
138 :
774RR:2011/09/10(土) 15:55:14.85 ID:YhuXfRuy
>>136 なるほど 理にかなってる
1速にします
139 :
774RR:2011/09/10(土) 19:17:06.04 ID:bl/As3jO
畳んでもそんな荷物にならないオススメのレインコートありますか?
140 :
774RR:2011/09/10(土) 20:24:25.25 ID:CPn/yeCk
>>132 数百しーしーしかオイルが入らないのに常にブン回す
15000キロ放置
この悪条件下でまだ、焼きついて止まらないだけでも奇跡なんじゃねーの?
141 :
774RR:2011/09/10(土) 21:26:05.42 ID:BX1+chdq
詳しくないけど、小型スクーターってミッションオイルとエンジンオイル別じゃないの?
142 :
774RR:2011/09/10(土) 21:43:45.06 ID:DZ1Rxtlz
143 :
774RR:2011/09/10(土) 22:03:48.37 ID:BX1+chdq
そっか、4ストだったら別にする必要ないもんな
でも15000キロ乗ってたってそのせいでどっかいかれるって事は考えにくいかな
いかれるとしたらべつの要因だと思うな
3000キロごとにオイル交換したっていかれる部品はいかれるものだし
144 :
127:2011/09/10(土) 23:14:23.44 ID:7qnF0TiU
すいません
走行は15000kmなんですが
最後にオイル入れたのは5000km地点です
145 :
774RR:2011/09/10(土) 23:20:20.76 ID:SIIgb5ze
一万キロ以上オイル交換無しでブン回しだとオイル減った上にオイルフィルター目詰まりで各部焼き付きだろうな
146 :
774RR:2011/09/10(土) 23:26:58.92 ID:LNde/5yO
ninja250rのキャブ車は、同モデルのインジェクション車に比べたら
燃費が悪くなると聞いたのですが差はどれくらいですか?
147 :
774RR:2011/09/10(土) 23:44:45.15 ID:Ssv9wZQr
アルミ製の社外シリンダについての質問です。
抱きつきの時に出来るような内面の縦筋は無いんですけど、砂粒くらいの凹みが
結構な数あるんです。ブロックそのものはアルミ製ですが内側表面の光沢の感じから
すると中筒みたいな感じで鉄が使われてるのかな?とも思ったりもします。これって
例えば最小限のボーリングはしないと使うのは難しいですかね?
多少ピストンリングの寿命が短い程度なら費用を考えてそのまま使いたいと
いうのが希望ではあるのですが、実際いかがなものでしょうか?
ちなみに物はおそらく現在廃盤?のDAYTONA製アルミシリンダNSR50用です。
148 :
774RR:2011/09/11(日) 00:15:15.80 ID:XWclNJS+
>>147 その製品は知りません。アルミシリンダーと言ってもシリンダー内壁はそのままでは使用に耐えないので
鉄のスリーブ(中筒)を圧入するか表面をメッキ処理してあります。メッキした方が軽くなりますがボーリ
ング出来ないので傷をつけたら終わりになります。
鉄スリーブの場合は傷の程度によってボーリングまたはホーニングする事になりますが、ボーリングする
場合オーバーサイズのピストンが無いと話にならんと思います。
実際に傷の具合を見ないと判断は出来ませんからバイク屋に聞くなどするのが正解と思います。
149 :
774RR:2011/09/11(日) 00:17:29.46 ID:XWclNJS+
>>148 一部訂正。メッキする目的はその方が傷が付き難いからです。
150 :
774RR:2011/09/11(日) 00:56:51.79 ID:Ng6Sf7vV
サービスマニュアルって素人が買っても内容理解できるかな?
151 :
774RR:2011/09/11(日) 01:04:57.04 ID:XDUMm7yg
バイク用シガーソケットについて質問したいのですが
バッテリーのプラスとマイナス端子に繋ぐだけ(内部ヒューズ)という商品があり
購入を検討しています。この接続方法だと、常に電力を消費しバッテリー上がりの原因になるでしょうか?
対策としては、間にスイッチをかませばよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
152 :
774RR:2011/09/11(日) 01:04:57.01 ID:rRQ1VYn9
出来るよ
ていう過疎のために書かれてるのがサービスマニュアルだよ
153 :
774RR:2011/09/11(日) 01:12:03.92 ID:4ro0VvPL
質問よろしくお願いします
180の70キロの男です!
リトルカブ、ジョーカー50、ヤマハVOXの3つで迷ってるんですが、180の男がリトルカブに股がると窮屈でしょうか?
154 :
774RR:2011/09/11(日) 01:12:10.86 ID:5bfysXGZ
>>150 専門用語他、整備士さんが読むこと前提になっている場合もあるので、
「僕は素人ですが」と言われると、「全部理解するのは難しいんじゃね?」という回答になる。
まあ、サービスマニュアルの分からない部分を、別途自分で意味調べていけば
いい勉強にはなるとは思うよ。
>>151 はい、機器をつなげている限り(携帯充電器他)、常時消費状態になります。
スイッチを付ける策は、有効です。
耐水性・防水加工に気を配ってください。
また、スイッチ切り忘れなどにもご注意を。
さらに言えば、シガーソケットに発光体他電力を消費し続けるモノが付いているかどうかの確認もどうぞ(スイッチかますなら問題ないが)。
155 :
774RR:2011/09/11(日) 01:12:15.24 ID:LELsEYJ3
>>148 ご丁寧にありがとうございます。ボーリング費用とオーバーサイズピストンの金額考えたら
台湾製ボアアップキットを多少修正して組んだ方が無難な気がしてきました。
156 :
774RR:2011/09/11(日) 01:14:12.15 ID:5bfysXGZ
>>153 現物探して跨ってこい。マジデ。
窮屈かどうかは、本人の感覚次第だから。いや、マジデ。
(小さいのに乗って平気な顔する人間もいれば、乗車体制に神経質な人間もいるから。)
157 :
774RR:2011/09/11(日) 01:23:49.01 ID:Z/TjEE+a
>>139 レインコート?スクーターなのか?それとも歩き用?
普通のバイクならラフロのコンパクトレインスーツ(デュアルテックス)がお勧めだが・・・
158 :
774RR:2011/09/11(日) 01:24:00.42 ID:JmjW4qay
燃料計が付いてない車種って
◯◯km走ったからそろそろ給油かな?とか考えないとダメなんでしょうか?
燃料計があるモデルでも結局は同じですが
遠出したときにどこにスタンドがあるかわからない状態では厳しくないですか?
159 :
774RR:2011/09/11(日) 01:28:14.87 ID:4ro0VvPL
>>156 ですよねw
跨がって写真撮ってもらうのが良いかなぁ。貴重な意見ありがとうございました!
160 :
774RR:2011/09/11(日) 01:32:43.26 ID:XDUMm7yg
>>154 ありがとうございます、電装系強く無いですが頑張ってみます。
スイッチ部防水についてはシート下の小物入れ部に設置するので大丈夫かと思います。
ありがとうございました。
161 :
774RR:2011/09/11(日) 01:34:34.27 ID:Z/TjEE+a
>>158 よほどリザーブ容量が少ないとか燃費悪いとか秘境探検してるのでなければ、リザーブになってから探しても間に合う。
まぁ、トリップ戻すようにはしてるから「そろそろだな」と思いながら走るけどね。
162 :
774RR:2011/09/11(日) 01:34:52.73 ID:8VanWZkm
2スト四気筒250ccの維持費って月にどれくらい必要になりますか?
車種によって変わるとは思いますが、大体でいいのでよろしくお願いします。
あと内訳もよかったら。
163 :
774RR:2011/09/11(日) 01:39:46.12 ID:5bfysXGZ
>>162 ガソリン代は距離と走らせ方に大きく依存。
消耗品代は距離と車種に大きく依存。
250tの自賠責は
1年 9,260円
2年 13,350円
3年 17,350円
4年 21,280円
5年 25,130円
これを維持費として考えるなら月割りで計算。
任意保険は加入プランと貴方の年齢に大きく依存。
超テキトウに答えると、たぶん万単位だと思うよ。
164 :
774RR:2011/09/11(日) 01:45:54.95 ID:Z/TjEE+a
>>162 >2スト四気筒
具体的な車種が思いつかないんだが、車種は何だろう?
165 :
774RR:2011/09/11(日) 01:56:43.77 ID:5bfysXGZ
…はっ!2st4気筒かwwwてっきりホーネットやバリオス他の4st4気筒のつもりだったぜw
166 :
774RR:2011/09/11(日) 01:59:49.27 ID:nw/C3FVv
>>164 rzv250とかあったらマジで欲しいな。
167 :
774RR:2011/09/11(日) 02:01:37.35 ID:XDUMm7yg
思いつかないので、仮にMVXとしましょう。修理費まで考えるといくら…?
168 :
774RR:2011/09/11(日) 02:01:49.44 ID:XWclNJS+
>>155 ホーニングで済むかもしれないしそのままで大丈夫かもしれないから判断出来る人に見てもらった方が
確実です。
>>164 4ガンか5ガンかRZVだな。
169 :
774RR:2011/09/11(日) 02:02:25.44 ID:8VanWZkm
>>162 ありがとうございます。
>>163 すいません、車種についてはあまり詳しくないので燃費の悪そうな組み合わせを選択しました。
じゃあ、自分は○スト○気筒○ccに乗って月にいくらバイクにお金をかけている、といった具体例を教えてくださいませんか?
170 :
774RR:2011/09/11(日) 02:09:57.64 ID:5bfysXGZ
>>164氏含めた皆様へ
調べてきたぜぇ。
>2スト4気筒250t
スズキが1963〜65年付近でレーサーとして走らせていた、
RZ63、64、65(改良を加え末尾に「-U」が付くモデルもある)が、2st4気筒250tだっ!しかもスクエア4だっ!
…成績は振るわなかったっぽいけどね。
>>169 いや、おれの回答(
>>163)を、よく読んだか?
171 :
774RR:2011/09/11(日) 02:27:14.39 ID:8VanWZkm
>>170 保険などでお金がかかるという話は分かりました。
次に知りたいと思った、実際にバイクを走らせるための費用(燃料、消耗品など)が車種に依存した結果どれくらいお金がかかるのか、具体例を知りたいと思い質問した次第です。
172 :
774RR:2011/09/11(日) 02:27:25.23 ID:Z/TjEE+a
>>169 燃費が悪くたって走らなきゃガソリンは要らないしなぁ・・・
4st2気筒(V)のSRV250だけど、ガソリン代以外(自賠責、保険、整備)で年間90k(月平均7.5k)くらいじゃないかな。
ガソリン代入れても月10k前後だと思うが、整備の名目で余計なパーツ交換してるからちょっと多めかもしれない。
年式が年式なんで(92年の初期型4DN1)年に1度はバイク屋に点検に入れてる。
173 :
172:2011/09/11(日) 02:30:48.41 ID:Z/TjEE+a
>>171 燃料の消耗品も走行距離に依存だからねぇ。
タイヤなんてピンキリだから何を履かせるかで全然違うだろうし(車種によっては苦労しそうな部分だけどね)。
174 :
774RR:2011/09/11(日) 02:36:45.69 ID:nw/C3FVv
>>169 あなたが月平均何キロくらい乗るかで違うと思います。
まずまずよく乗る人で月1000kmくらいで計算すればいいのかな。
2st2気筒250cc乗りだけどリッター15km(ガソリン140円)くらい。
クランクバルブだから混合比2〜3%(オイル1リットル1000円)で計算すると、
●自賠責 772円
●ガソリン 9333円
●エンジンオイル 2000円
●自動車税 200円
●任意保険 2000円
ここまでが最低ランニングコスト(任意保険により変動。新車なら初回のみ重量税+6300円)。
続いて必ず必要であろう整備費 交換作業は自分でやったと仮定
●ミッションオイル交換 年2回 2000円
●タイヤ交換 年1〜2回 15000円〜
さらにはブレーキパッド、フルード、ローター、プラグ、エアクリーナー
チェーン、クラッチプレートなどの消耗品をその都度。
175 :
774RR:2011/09/11(日) 03:56:35.04 ID:rRQ1VYn9
>>171 2ストに今から乗ろう、となると、必然的に10年物以上の旧車だから
さまざまな意味でコストかかるよ
特に、たいした事故じゃなくても、こけると部品がもうでないから
ボロボロのまま乗るか、多額の修理費覚悟で直すか即迫られると思う
事故らなくても、気楽に直せないエンジン内部などで
消耗してくるパーツが出るから、オーバーホールなどにも金がかかるかも知れない
パッキンやガスケットに欠品あると思われるしね
電装系も、ハーネスやらジェネレータやらセルモーターやらレギュレータやら
リレーやらがちょっとしたことで壊れるようになると思うし
製造3年以内のモデルの中古のほうが、圧倒的に維持費は安いよ
パワーもないけど燃費もいいしね
メーカー部品欠品とかあり得ないし
金の心配するんだったら、むしろ新車や現行モデルの中古のほうが
ランニングコスト含めると安いよ
176 :
774RR:2011/09/11(日) 04:06:54.98 ID:nw/C3FVv
>>175 ギャンブルだけどいざとなれば
エンジンまるごと5000円とかで出てくるけどね。
177 :
774RR:2011/09/11(日) 04:11:53.01 ID:rRQ1VYn9
>>176 そういうひとはこういう質問しないと思うんだw
二台のエンジン部品までバラしてニコイチとか、お金以前の問題だしねw
個人的には、エンジンの脱着レベルになると、もうそのバイク捨てて次の買った方が安いと思う
178 :
774RR:2011/09/11(日) 06:44:17.75 ID:33I5BFVn
モンキーを買ったんですが
シフトダウンする時に急ブレーキ掛かるんですけど
上手いコツとかってあるんですか?
後ろの車にクラクションならされてシフトダウンが怖いです。
止まってギアチェンジしてたら発進が遅くなりそれでまたならされるし・・・
179 :
774RR:2011/09/11(日) 06:58:15.29 ID:vv5mBwYP
>>102,103,105
ありがとう
10月になったら普通取りに行くわ!
180 :
774RR:2011/09/11(日) 07:17:46.81 ID:FwQe4qCq
181 :
774RR:2011/09/11(日) 07:40:29.20 ID:XWclNJS+
>>178 シフトダウンする前にアクセルを煽って回転数を上げておく。(ブリッピング)
182 :
774RR:2011/09/11(日) 07:58:39.09 ID:dne8+2WW
バイク板見てると自分でエンジンのオーバーホールされる方がたくさんいらっしゃるようですが、エンジン各部のボルトの締め付けトルクはどこで調べるのでしょうか?
また、メーカー指定の締め付けトルク値はキチンと守るものなんでしょうか。意外と適当にギューッと締めとけばいいのかな…?
183 :
774RR:2011/09/11(日) 08:06:21.93 ID:N3dJ8HRB
>>182 自分でオバホするような人は、メーカー発行の
サービスマニュアルてので作業手順やボルトの
締め付けトルクを確認します。
適当にギューもありますが、それは「このサイズのネジなら
この位の締め付け」って経験が有っての話ですので
そんな経験もない人の適当にギューほど危険な物は有りません。
大体、素人の適当にギューは締め過ぎて後でトラブルになります。
184 :
774RR:2011/09/11(日) 08:11:19.97 ID:dEpoQOh+
>>182 サービスマニュアル。
適当にしめたら絶対ダメ。
特に初心者の場合、締めすぎに注意。
取り返しがつかなくなるよ!
185 :
774RR:2011/09/11(日) 08:18:36.51 ID:dEpoQOh+
うはっ被りまくり、スレ汚しすまそ。
ついでに書くと、初心者はトルクレンチを買うことを強く推奨したい。
少々高いけど、トルクの感覚を掴めるし、何せ安心出来る度合いが全く違う。
186 :
774RR:2011/09/11(日) 08:36:54.14 ID:dne8+2WW
187 :
774RR:2011/09/11(日) 15:25:12.56 ID:pilO5dyn
ふと思ったんだけど、結構前に左カーブでスピード出過ぎてて膨らんじゃった時があったんよ
そんでもうちょっとタイミング早かったら対向車とぶつかるとこだった
それからはカーブ前はしっかり落とすようにしてるんだけど
そこでもし仮に膨らんじゃって対向車とぶつかる!って時は、左に向いてるのを逆に右に切ったら上手く抜けられたりするもの?
対向車にぶつかるよりはガードレールや壁の方がマシそうだし、田んぼとかならちょっと突っ込むくらいで大惨事にはならないと思うんだけど
技量があれば対向車と壁の隙間を抜けられたりとかもできるもんですかね
188 :
774RR:2011/09/11(日) 15:29:34.80 ID:OZF2V8IQ
なにその九死に一生スペシャル
189 :
774RR:2011/09/11(日) 15:36:45.43 ID:JmjW4qay
中古車を見に行こうと思うんですけど
NSR250Rで5500kmっていうものです
カウル交換されてて真っ白です
ここはよく見ておけとかありますでしょうか?
190 :
774RR:2011/09/11(日) 15:53:31.66 ID:z09IexN9
>>186 補足だけど、トルクレンチも過信しないよう気をつけてね。
8000円以下の安物だからか、指定値で効かずにヘッドカバーボルトをねじ切ったことがあった。
「え…まだ…?え…?」と恐る恐る回してたら…パキィ!てね。
ヘッドカバーボルトが、トラブル時にできるだけ首下を長く飛ばす形状をしていたおかげで助かったけど。
10Nmとかの小さなトルク管理には、高級品かなぁ。
191 :
774RR:2011/09/11(日) 16:11:24.19 ID:dEpoQOh+
>>187 技量があれば、そもそも膨らんだりしないと思うから、やっぱり安全運転が一番かも。
対向車も回避運動を始める可能性があるので、やっぱり車から離れる方向へ可能な限り粘るのが良い気がする。
>>190 精密機器だから確かに安物は本当に危険ですよね。
自分的にお勧めは、
・KTC プレセット型トルクレンチ (12.7sq) CMPB1004 20〜100Nm
・東日 モータースポーツ用トルクレンチ MTQL140N-HAPPY 差込角1/2"(12.7sq) 20〜140Nm
かな。
192 :
774RR:2011/09/11(日) 16:37:32.69 ID:N3dJ8HRB
>>191 高いの買って何年も校正しないで使うなら
安物買っても大して変わらんわなw
いや某大工場なんて製品組み立てに使うトルクスパナは
2〜3ヶ月ごとに全数点検を繰り返してんだぜ。
高いの買ったから安心なんて盲信しちゃダメだよ。
193 :
774RR:2011/09/11(日) 16:50:13.75 ID:8Qo8OqDz
YouTubeとかに上がってるカーボン風のダイノックフィルムを
カウルに貼るってカスタムを自分でした事ある人居ますか?
SSを全身ドライカーボン風にしたら無茶苦茶カッコイイかなと思ったんだけど。
やっぱりダクトの部分が難しかったりするのかな?
あと夜間は視認性悪すぎて危険かな?ヤマハのR1とかマットブラックがあるけど
あれも危ないって事になるだろうけど。
194 :
774RR:2011/09/11(日) 16:57:49.21 ID:0iCUQkUX
「ゴゾンジ レンタルサーバー」 がいよいよオープンしました。
なんと398円/月(年払い)で SSD搭載ハイブリッドサーバーが存分に使えます。
メール作成から各種ツールのインストールまで面倒な設定は「全て」お任せ!!
WordPressを使った2ちゃんまとめサイトも、EC-Cubeで作った同人誌販売サイトも、
ウフフな画像でキャッキャな会員サイトも、使い道は自由、あなたの想像次第。
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ <本当にスゲエ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
ゴゾンジ!の充実ぶりにジュウシマツも驚いています。
詳しくはこちら
ゴゾンジ!レンタルサーバー
http://gozonji.ne.jp/
195 :
774RR:2011/09/11(日) 17:36:36.16 ID:YF5IHIOB
FZ6S Fazerなんですが2ヶ月ほど乗らない状態から今日数十メートル走ったところでエンストしそこから再始動不能になりました
バッテリーは5年もので腐りかけですがとりあえず充電してセルは回りましたがまったくエンジンがかかりません
レギュレーターが死んだのかなと素人目に思ってるんですがどうでしょうか?
原因わかる方いましたら思いつく要因を挙げて頂けると助かります
バッテリーは古いので新品を注文してます
196 :
774RR:2011/09/11(日) 17:40:08.72 ID:Qufbtm4W
質問お願いします
中古のフォルツァを買ったのですがシャッターキーがなく閉めることができません
防犯上、閉めたいのですがどこで予備のものを作れるでしょうか?
またシャッターキーのみ作ることは可能でしょうか?
197 :
774RR:2011/09/11(日) 17:42:35.11 ID:rRQ1VYn9
>>195 まず十中八九新品のバッテリに交換し、フル充電したら大丈夫かと
198 :
774RR:2011/09/11(日) 17:47:05.55 ID:YF5IHIOB
>>197 そうですかー
どうやら軽症のようでよかったです
とりあえずバッテリー変えてみてからですね
もしそれでもダメでしたらまた質問させていただきます
ありがとうございました
199 :
774RR:2011/09/11(日) 18:14:31.61 ID:dEpoQOh+
>>192 高いの買ったら安心てわけじゃなくて
安いの買ったら不安てだけ。
校正はしないとね!
200 :
774RR:2011/09/11(日) 18:16:32.13 ID:2fV2ZsSs
初めてミッションの原付買ったんですけど
なかなか難しいですね。平地なら普通に運転できるんですけど坂道発進がすごい怖いw
後ギアを変えるタイミングがあってるのやら
皆さん初めてミッション乗った時どんな感じでしたか?
コツ等あれば教えて下さい
201 :
774RR:2011/09/11(日) 18:17:05.06 ID:IsI4xEOU
身長が150cmしかないんですけど、自動二輪乗れますか?
AT限定の普通自動車免許しか持っていなくて、よくわかりません……
よかったら教えてください
202 :
774RR:2011/09/11(日) 18:17:05.61 ID:P+FzQozX
>>198 いや全然軽症じゃない
セルが回るのにエンジンがかかる兆候がないってことは
たいてい火花が飛んでいないので
イグニッションコイルの前後で異常が起きてる
最悪、CDI交換
エンジンがかかる兆候がないんだろ?
プスンとも言わないなら絶対に点火系統の異常
かかりそうになってまた止まる、ならまだ救いがあるが・・
ヤマハ車の高回転型エンジンの持病
203 :
774RR:2011/09/11(日) 18:36:11.17 ID:N3dJ8HRB
>>200 大昔の事を思い出してみるに・・・。
あまり苦労したって記憶はない。
でも最初の1週間くらいは夕方以降に
街外れの空いてる道路をグルグル走り回ってたよ。
結局は慣れだから、走り回って覚えてね。
>>201 乗れますよ。
あんまり大きかったり重かったりする車種は
体格・体力的に無理かも知れないけど
適当なサイズの車種なら問題ないと思います。
204 :
774RR:2011/09/11(日) 19:07:20.10 ID:oS1nQoM9
>>201 150センチなので乗れません。ということはない
背が低いと高い人より扱いが大変だが、十分乗れる
絶対乗りたい気合いがあればいける
205 :
774RR:2011/09/11(日) 19:14:06.78 ID:rRQ1VYn9
>>202 よくまあ見てきたようにw
数十メートルでもエンジンかかったなら単純な電圧不足でしょ
キャブ車じゃないんだから
206 :
774RR:2011/09/11(日) 19:30:52.71 ID:BSQn1f9j
12Vモンキーに乗っています
先ほど防犯アラームを付けたらヘッドライトがつかなくなり、ウインカーは点灯したままになってしまいました。
しかもその防犯アラームも作動しない有様です。
とりあえず防犯アラームはいいので、ヘッドライトとウインカーの件わかる方がいらっしゃいましたらお願いします。
ちなみにヒューズは切れていませんでした。
207 :
774RR:2011/09/11(日) 19:33:20.15 ID:ROF3ND9Q
XJRって普通に”エックスジェイアール”って読んでるんですか?
何かバイク乗り達に通じる略称があるの?
208 :
774RR:2011/09/11(日) 19:37:53.31 ID:dEpoQOh+
209 :
774RR:2011/09/11(日) 19:42:08.92 ID:8yWuNs7n
>>207 「ぺけじぇいあーる」とも読んだりするらしい、詳しいことは分からないので先生方よろしくお願いします。
210 :
774RR:2011/09/11(日) 19:45:42.95 ID:j8n6JM4S
>>189 5500キロの理由はメーター交換されたから
真っ白な理由は、レーサー仕様を元に戻したか、事故車でボロボロだったから
今時5500キロのNSRがあるわけない
あったとしても市場に出てこないだろ
>>207 ペケジェイとか
211 :
774RR:2011/09/11(日) 19:58:47.96 ID:oS1nQoM9
>>200 ギアチェンジは車でMT乗ってたせいか、難なくできた 曲がる時倒すのが怖かった記憶がある
逆に、馴れるのが楽しかった
212 :
774RR:2011/09/11(日) 20:03:41.82 ID:ZTkCb1Ws
213 :
774RR:2011/09/11(日) 20:05:45.87 ID:JmjW4qay
>>210 ですよね
18万くらいだから怪しさ満点なんですけどね
214 :
774RR:2011/09/11(日) 20:07:19.91 ID:5bfysXGZ
>>212 しれっと一番可能性高い原因を書くかっ!w
…まあ、電圧とヒューズの確認が先でしょうね。レギュ点検はその次。(SMなしの状況だと、エンジンを一度始動させる必要が出てくるか?)
コイル点検もしたけりゃしていいけど、無暗に新品交換しても空振りかもね。
>>206 とりあえず元に戻せ。
>>207 わたしも「ペケジェイアール」派。
215 :
774RR:2011/09/11(日) 20:13:01.80 ID:sUd5l2bw
CB400SFに黒と赤(赤紫?)ツートンのかっこいい奴を見かけたんですけど、何年式にあのカラーがあるの?
216 :
774RR:2011/09/11(日) 20:43:36.09 ID:dfBmK8c1
よろしくお願いします
2年以上放置してたバーディーなんですが(その当時から電源ランプがとろったんです)
新しく充電済みバッテリーなるものを買って取り付けてみたものの
電源ランプがつきません。
充電済みバッテリーでも充電が必要なのか、他に何か考えられるか教えて下さい。
ちなみに当方メカに弱いんですがお願いします。
217 :
774RR:2011/09/11(日) 20:48:52.34 ID:KcTrhs9W
>>215 インパルスじゃなくて?
CBなら1300じゃね?
218 :
774RR:2011/09/11(日) 20:53:30.26 ID:Og53tM6N
219 :
774RR:2011/09/11(日) 20:55:56.71 ID:5bfysXGZ
220 :
774RR:2011/09/11(日) 21:05:13.41 ID:dfBmK8c1
>>219 お願いします
電源が弱弱しいとでも言うかうっすらとしか点かなかったんです
古いタイプで生産されて10年以上は経ってると思います。
221 :
774RR:2011/09/11(日) 21:08:27.27 ID:NG3S3DnT
明日町田から¥3000で楽しめるツーリングコースおしえてちょ
ガソリンは満タン
222 :
774RR:2011/09/11(日) 21:11:50.63 ID:5bfysXGZ
>>220 ・そのバーディは、元々あなたのバイクですか?(2年前に乗っていたのは貴方か?)
・買ってきたバッテリーの型番をお教えください。
223 :
774RR:2011/09/11(日) 21:14:37.17 ID:j8n6JM4S
224 :
774RR:2011/09/11(日) 21:33:45.18 ID:NG3S3DnT
225 :
774RR:2011/09/11(日) 21:34:14.33 ID:dEpoQOh+
226 :
774RR:2011/09/11(日) 21:37:15.74 ID:5bfysXGZ
>>225 そうか、バイク屋さんなり何なりの手が入っている可能性もあるのか。
補足説明サンクス。
227 :
774RR:2011/09/11(日) 21:48:51.28 ID:NEFWG0wx
物凄く恥ずかしい質問になりますが
2ストと4ストの違いを教えてください
あとチャンバーはマフラーと何が違うのですか?
228 :
774RR:2011/09/11(日) 21:58:03.24 ID:NG3S3DnT
229 :
774RR:2011/09/11(日) 22:06:54.92 ID:XWclNJS+
>>227 エンジンの仕組みが全然違う。詳しい事はググった方が早いんじゃなかろうか。と思うけど全力で答えるか。
と思ったけど書いてみたら長文過ぎてどうにもならん。やっぱりググれ。
とりあえず4stは速やかに排気するのが効率の良い排気管で、2stは初めは速やかに吐き出すけど有る所で
逆に吹き返す必要が有る。チャンバーは途中が膨らんだ膨張室と呼ばれる形になっていて、その後半部の
細くなって行く部分で排気を反射して吹き返す仕組み。
ちなみに正確に言うとマフラーは最後のとこの太くなってる部分で消音装置。2st用のチャンバーでも付いている。
(昔のレーサーのには付いてない物も有る)
230 :
774RR:2011/09/11(日) 22:07:06.91 ID:UAV0XpKw
深い青色のクラッチレバー、ハンドルレバーを探してるのですが
なかなか見つかりません。
唯一見つけたのは30kくらいの値段だったので
予算に見合わず挫折しました。
だいたい10kくらいの青レバーを装着、
もしくは購入検討されてる方は詳細を教えて下さい。
お願いします。
231 :
774RR:2011/09/11(日) 22:13:46.09 ID:5bfysXGZ
232 :
774RR:2011/09/11(日) 22:19:44.44 ID:dfBmK8c1
>>222,225さん
ええ自分のですよ
バイクはショップで中古を買ってバッテリーは通販で買いましたよ。
ここで書き込んだのは、自分でやった方が安くできるとおもったんですが・・・
233 :
774RR:2011/09/11(日) 22:29:46.10 ID:5bfysXGZ
>>232 バッテリーの型番をよろしく。
6V車ならば、エンジン未始動時にインジケーターランプが暗い(ヘタすりゃ付いていない勢い)のが、正常。
12Vなら、ちょっと考えよう。
多分、その辺の情報があなたは分からないだろうから、「バッテリーの型番書いてください。」
234 :
774RR:2011/09/11(日) 22:34:44.17 ID:dfBmK8c1
ありがとうごさいます
バイクは実家においてまして今はわかりませんが12vです
ちなみにバーディ80です。
235 :
774RR:2011/09/11(日) 22:36:56.09 ID:dfBmK8c1
>>233 234です
すみませんアンカぬけてました
236 :
774RR:2011/09/11(日) 22:45:49.12 ID:dEpoQOh+
237 :
774RR:2011/09/11(日) 22:47:43.95 ID:5bfysXGZ
型番情報が出せないって事で、まあとりあえずヤマカンで…
12V開放型(92以前なら。92以降なら密閉式MF)でセル付きのバーディー80という事にしよう。
・初期充電不足
・中華物でバッテリー自体が不良
セルでエンジン掛かるんですよね?エンジン掛かった後も
電源ランプが弱いままで
1.各種インジケーターランプが全て弱い。ウインカーも弱い
2.電源ランプ以外はすべて正常
として、
1.電気系
2.そういうバイクだそれ。
238 :
774RR:2011/09/11(日) 22:56:16.60 ID:dfBmK8c1
>>237 ちなみにセルはついてません
中華ものはナシとしてw初期充電不足なんですかねぇ
充電器とか持ってないんで充電済みって書いてるのを買ったんですが
充電不足ならショップじゃないとダメですよね?車のバッテリーへはつなげないですよねw
239 :
774RR:2011/09/11(日) 23:02:59.41 ID:dEpoQOh+
12vならば車のバッテリジャンプしても大丈夫だよ。
240 :
774RR:2011/09/11(日) 23:05:41.28 ID:dfBmK8c1
>>239 本当ですか!ジャンプとは繋げていいって事ですよね?
241 :
774RR:2011/09/11(日) 23:11:52.55 ID:NEFWG0wx
>>229 もう少し分かり易く説明してくれませんか?
情報が多すぎて分かりません
242 :
774RR:2011/09/11(日) 23:16:06.32 ID:09dSwHrQ
>>241 >>229 くらい端折った説明で「情報過多」と思うようなら、
お前さんは一生2st/4stの違いがわからなくても問題ない。
243 :
774RR:2011/09/11(日) 23:19:14.17 ID:NEFWG0wx
244 :
774RR:2011/09/11(日) 23:20:33.28 ID:5bfysXGZ
245 :
774RR:2011/09/11(日) 23:31:27.64 ID:dfBmK8c1
>>244 丁寧に教えてくださり、ありがとうございました
先ほど239さんに聞いたバッテリーを車に繋げて充電してみようと思うのですが
244さんは大丈夫だと思いますか?
246 :
774RR:2011/09/11(日) 23:33:20.91 ID:zLocyBtN
スカイウェイブに取り付けるiphone用のマウントキットを探してます。
ドライブレコーダー用に走行動画を取りたいのですが何かよさそうなもの、方法はありませんか?
247 :
774RR:2011/09/11(日) 23:37:51.66 ID:5bfysXGZ
>>245 わからない。
少なくとも、私が調べてGSユアサ(バッテリーメーカー)の適合表から推理した結果からみれば、100%安全とは言えない。
(ただし、私の調べ方が悪かったり、ユアサが間違っているなら、その限りではない。)
248 :
774RR:2011/09/11(日) 23:39:18.59 ID:XWclNJS+
>>241 ビックリしてお茶噴いた!!でもやってみよう。
2stでも4stでも共通で排気管の最後の部分のある程度太さの有る筒がマフラー(消音装置)。
2st用の排気管は途中が膨らんだ膨張室(チャンバー)になっている。
4st用のは基本的に只の筒。
249 :
774RR:2011/09/11(日) 23:48:14.79 ID:dfBmK8c1
>>247 完全ではないけど高確率と信じて軽自動車に繋げてみますw
長々とお付き合いくださり本当にありがとうございました。
250 :
774RR:2011/09/11(日) 23:57:14.66 ID:5bfysXGZ
>>249 はい、どうぞ。
つーか、他の方々に相談。
>>244の画像から推理されるように、キックオンリーの場合6Vであろうって話なんだが、
皆さんどう思う?
(つまり、ハナから間違ってる気がする。
しかし、ふつう「古いバッテリーを見て新品を頼み、入れ替える」から、そんなミスは早々おきないとも思うのだが。)
251 :
774RR:2011/09/12(月) 00:12:57.00 ID:E+/yTNpz
>>250 再度失礼します
自分が買ったバッテリーがYT4L-BSで244の画像でみるとセルになってますね
まちがって買ってしまったようです
この場合は充電するとかいう問題でなく、買い換えた方がいいんですよね?
強引につけてもダメですよね
252 :
774RR:2011/09/12(月) 00:17:21.87 ID:3/tqMS8Z
253 :
774RR:2011/09/12(月) 00:22:06.52 ID:3/tqMS8Z
キャブとインジェクションの違いは何ですか?
254 :
774RR:2011/09/12(月) 00:22:21.62 ID:xoNiDR3J
怒ってんじゃなく呆れてるんだよ
255 :
774RR:2011/09/12(月) 00:30:43.08 ID:nb7GKezJ
バイクってなんですか?
256 :
774RR:2011/09/12(月) 00:39:01.68 ID:9uGasme+
257 :
774RR:2011/09/12(月) 00:55:35.34 ID:JKcHaq3r
>>253 真面目な話、ネットで検索するとか、
本屋さんで雑誌に目を通してみるとか(初心者向けとして「タンデムスタイル」とかをとりあえず推奨)してみたらいかが?
結局、貴方の場合、図解入りでいろいろ見た方が話が早い・理解が早いと思う。
ここで返答するにも、文章だけで分かりづらいだろうから、
自分でいろいろ調べてみると、けっこう頭ん中入るぜ。
テスト勉強を、他人が解いた答えだけ丸暗記するか?答え方(計算式や考え方・導き方)を勉強するか?で違ってくるだろう?
そういう事。
キャブ:機械的に燃料を出す。空気が流れた分だけ、大体自然に出ていく機械。
インジェクション:電子制御。センサーやコンピューターで燃料の出す量を決めている。
258 :
774RR:2011/09/12(月) 08:20:26.46 ID:qRQmzubT
メーカーごとのイメージカラーってあるんですか?
例えば農機メーカーで言えば、ヤンマー=赤・クボタ=オレンジ・イセキ=青 みたいな。
259 :
774RR:2011/09/12(月) 08:37:47.93 ID:5FH5uC0G
>>258 カワサキの緑は有名。ヤマハの黄/黒は年代が限定されるかな?
260 :
774RR:2011/09/12(月) 09:23:32.80 ID:he5qzTFN
ID:NEFWG0wx
ID:3/tqMS8Z
ググッてすぐ図解で出てくるような事を、ココで聞く事じゃない事ぐらい考えたらわかるやろ
頭悪いにも程があるわ。
261 :
774RR:2011/09/12(月) 09:41:55.84 ID:xRIRmQtV
でもここってググっても分らない事は答えられないよね
262 :
774RR:2011/09/12(月) 10:22:47.26 ID:he5qzTFN
そりゃそんとき見てる奴の知識経験によるやろ、それで嫌み言ったつもりかよ
しょーもない事言うなや
263 :
774RR:2011/09/12(月) 11:39:48.31 ID:sj/zphNa
>258雑誌の名前は忘れたけど、カワサキ=グリーン、ヤマハ=イエロー、ホンダ=レッド、スズキ=ブルーって書いてたような。ほんまかいなって感じ
264 :
774RR:2011/09/12(月) 11:44:09.61 ID:7W4YjBNl
>>263 オフ車だとヤマハとスズキが逆になるね。
265 :
774RR:2011/09/12(月) 11:47:52.93 ID:UMRGcPf2
266 :
774RR:2011/09/12(月) 12:20:44.59 ID:/0j4J7qU
メットをフルフェとジェットの2つ持って
春夏と秋冬で使い分けるのってあり?
267 :
774RR:2011/09/12(月) 13:06:08.18 ID:Zfbg9OBj
>>266 あり
あなたの安全は気にしないのでお好きに
268 :
774RR:2011/09/12(月) 14:09:12.09 ID:gXu62Og4
269 :
774RR:2011/09/12(月) 14:13:37.07 ID:Lyscd0Mp
安全性の問題じゃないの?
どんな状況でも顎までしっかり守った方がいいのか云々
270 :
774RR:2011/09/12(月) 14:18:15.83 ID:H9RmN6kT
まだ高校生で進学校だから免許取れないですが、バイクは中古の品質が良いものか新車で買うのかどちらがお手頃なんでしょうか?
車種や人それぞれの感覚によって変わりますけど。。。
271 :
774RR:2011/09/12(月) 14:18:37.53 ID:oPHyAELm
>>266 ご自由にどうぞ。
>>269 そういう質問なのか?これは。
「僕と同じようなこと考えて、実際やっている人はいますか?(注:賛同が欲しい)」
という感じだと思うけど。
ゆえに、そりゃ個人の自由だと私は思うが。
272 :
774RR:2011/09/12(月) 14:26:23.72 ID:oPHyAELm
>>270 中古車の値段(乗り出し価格・総費用)と、消耗品の残り方、その他状態次第だと思うよ。
新車を買えば、当然タイヤ他の消耗品も新品。
中古車は、「誰かが乗ったもの」であると同時に、消耗品の残量が大なり小なり減っている。
だから、そこをどう考えるか?になる。
価格差があまり無いのに消耗品の残りが少なく、すぐに新品交換する羽目になるなら(場合によって車検残り期間も考慮)、
最初から新車買った方が得になったりする場合はある。
逆に、「新車総額<中古車総額+消耗品コスト」になるなら、中古車の方が得。
さらに言えば、立ちゴケしてすぐ傷モノになるくらいなら、中古の方がいい、と考える人もいる。
逆に、新車で買えば保証期間も長く安心できるが、中古でハズレを引いたら修理なり何なりで、あとからお金が掛かる、という場合もある。
つまり、金銭的な損得とか言い出したら一概には言えないよ。
ただ、間違いなく「安心」できるのは、新車。
273 :
774RR:2011/09/12(月) 14:28:25.64 ID:oPHyAELm
す、すまん!w
>>272 >逆に、「新車総額<中古車総額+消耗品コスト」になるなら、中古車の方が得。
「新車価格>中古車価格+消耗品コスト」の打ち間違いだ。
大変失礼いたしました。
274 :
774RR:2011/09/12(月) 14:31:45.55 ID:H9RmN6kT
>>272 ありがとうございます
新車の方がまだ安心できそうですね。
中古のコストと新車のコストを比較できるように免許取れる歳になるまではバイクについて勉強しておきます!
275 :
774RR:2011/09/12(月) 15:08:52.26 ID:zOUOtQTE
欲しい車種が
俺みたいに2stのNSR250とか
新車でなかなか売ってないのなら必然的に中古車になるだろうけど
276 :
774RR:2011/09/12(月) 15:16:33.40 ID:ExDxkqii
ネイキッドでオススメは何ですか?250〜400がいいです
277 :
774RR:2011/09/12(月) 15:25:28.69 ID:7W4YjBNl
マジメな話、外車で旧車の方が部品供給が安定してるよね。
278 :
774RR:2011/09/12(月) 15:46:06.39 ID:IPiyeuRl
279 :
774RR:2011/09/12(月) 16:08:04.91 ID:hr05YfC+
>>276 俺と一緒にグラディウス400ABSという名の三角木馬にまたがろうYO!
280 :
774RR:2011/09/12(月) 16:09:00.03 ID:ntKJhOfJ
281 :
774RR:2011/09/12(月) 16:26:50.93 ID:7mthmIfa
>>276 トリッカーに乗ってガソリンスタンドを探そう
282 :
774RR:2011/09/12(月) 16:38:55.63 ID:6hFEdrsw
283 :
774RR:2011/09/12(月) 16:44:45.18 ID:oPHyAELm
284 :
774RR:2011/09/12(月) 16:47:50.71 ID:eQKTrPCJ
285 :
774RR:2011/09/12(月) 16:50:21.00 ID:gXu62Og4
ZRXに乗って、ヘッドからおつゆをお漏らししよう!
286 :
774RR:2011/09/12(月) 17:07:45.61 ID:klxqMvXK
バイクを売るなら、赤男爵 バイク王 ゲオバイクどれがいいでしょうか?
287 :
774RR:2011/09/12(月) 17:10:39.47 ID:7mthmIfa
全部に声かけて一番いいと思ったところに売ればいいだろ。
288 :
774RR:2011/09/12(月) 17:13:43.07 ID:dgd7+6fA
>>286 3社とも一緒に呼んで、せ〜のドンって価格掲示させればいいよ
289 :
774RR:2011/09/12(月) 17:16:53.87 ID:7mthmIfa
「んなボロバイクで査定とか舐めてんのか?」
と3人がかりで怒られた挙句にせーので処分費用提示して一同爆笑
290 :
774RR:2011/09/12(月) 17:49:56.68 ID:tULlvHBy
291 :
774RR:2011/09/12(月) 20:26:25.77 ID:zeme4Fni
>>276 D-tracker125に乗って「ケツが痛てえ」とつぶやこう
292 :
774RR:2011/09/12(月) 21:12:58.71 ID:rhfKZPvk
>>276 オレとVTRに乗って、走るすべての瞬間がライダーの股間に響くのを感じようじゃないか
293 :
774RR:2011/09/12(月) 21:17:42.60 ID:9uGasme+
アッー!
294 :
774RR:2011/09/12(月) 21:58:19.38 ID:sHTUwQlQ
295 :
774RR:2011/09/12(月) 22:11:27.24 ID:gZ3D6L0N
常駐の連中が何に乗ってるのかわかっておもろい。
296 :
774RR:2011/09/12(月) 22:17:44.80 ID:h7wgKVgW
MBX50(Fかどうか分かりません。)を友人からいただきましたが、MBXを一年ほど放置してたみたいでして、キックしてもエンジンつきませんでした。おそらくキャブがつまってるんだと思い、OHする予定ですがどうなんでしょうか?
後MBXのエンジンって弱いんでしょうか?
297 :
774RR:2011/09/12(月) 22:43:59.02 ID:JKcHaq3r
>>296 原因なんて現物調べないと分からないんだから、
キャブOHしたいなら、すればいいと思うよ。
不動の原因追求は、触ってみないと分からないね、放置車なら特に。
MBXのエンジンは、NSR50やNS-1他いろんな車種と基本設計が同じ。
特別弱いという事はないが、「それまでの使われ方次第」です。まあ、MBX、古いしな。
298 :
774RR:2011/09/12(月) 23:01:27.55 ID:7W4YjBNl
>>296 点検は簡単なとこからが鉄則。
まずプラグからスパークするか、ガソリンは新鮮か、タンクに錆は溜まってないか。
これらを確認後、オイルポンプが動作するかチェックして始動テスト。
エンジンがかからなければキャブレター、エアクリーナーの分解清掃。
299 :
774RR:2011/09/12(月) 23:15:16.36 ID:KziREmgX
一昨日プラグのスパーク確認してたら間違ってネジ部分触って感電したよ。おまいらも気をつけろよ
300 :
774RR:2011/09/12(月) 23:16:23.40 ID:7W4YjBNl
301 :
774RR:2011/09/12(月) 23:57:28.05 ID:h7wgKVgW
>>297?298
サンクス。
自分じゃ出来ないのでバイク屋に任せてみます。タンクの錆もありえるなぁ
302 :
774RR:2011/09/13(火) 00:29:42.42 ID:Wv2lfjwK
>>302 MBXなんて単純の極地にあるようなバイクなので、自力でやってみなよ。
勉強になると思うよ。
>>298にある手順でいいと思う。
303 :
774RR:2011/09/13(火) 01:13:21.88 ID:kcytIUNE
>>301 自分でやんなよそれくらいw
バイク屋だときちんと直さなきゃならないから結構請求来るかもよ。
開けてみなけりゃ分かんないとこは見積もりだけでも金かかるよ。
ガソリンに5%くらい2stオイルまぜたのを大さじ1くらいプラグ穴から流し込んで
始動試すって手もあるよ。プラグから火が飛んでてこれでエンジン掛からなかったら
捨てたほうが良い可能性もある。
304 :
774RR:2011/09/13(火) 01:44:10.01 ID:nIJen3fU
基本的にはキック蹴る前によく洗車して乾かしたあと
一度プラグ抜いて少量の2stオイルをプラグ穴から垂らしとくくらいの慎重さは欲しいよね
あと、確実にガソリンタンクとキャブのガスは腐ってるだろうから
せめてタンクの状況は確認すべきだよね
キャブの状況はドレン開ければバラさなくてもわかると思う
バイク屋持ってくとけっこう請求されそうだなあ
305 :
774RR:2011/09/13(火) 03:37:41.53 ID:KHTgu6ih
最近原付乗るようになったんですがまだギアチェンジとか考えながら乗ってるような状態です
こんな感じならまだ公道は走らない方がいいですかね?
306 :
774RR:2011/09/13(火) 03:43:57.75 ID:QGg9hsou
>>305 質問の意図的にはがんばれとか言って欲しいわけ?
307 :
774RR:2011/09/13(火) 06:28:56.35 ID:g1ThHa4i
308 :
774RR:2011/09/13(火) 08:04:36.30 ID:LR6Gh5pu
309 :
774RR:2011/09/13(火) 08:19:05.49 ID:8RxcTM78
いま高校で、大卒でバイクの整備屋さんになりたいんですが、どんな資格とか学歴があると有利ですかね?
310 :
774RR:2011/09/13(火) 08:28:13.92 ID:fucnekzJ
>>309 バイク整備士になりたいなら、専門学校へどうぞ。
バイク屋さんへ就職して、実務経験積んで資格取っても良い。
(現実は知らんが、レッドバロンに就職して数年で他のバイク屋に転職しても構わんと、私の場合は予想する。根拠はないが。)
メーカーで研究職に入りたいなら、まともな大学行って院まで行け。
311 :
774RR:2011/09/13(火) 08:45:34.20 ID:H+fkkpiH
>>309 中卒の上司や客に罵倒されても折れない心
312 :
774RR:2011/09/13(火) 09:17:42.56 ID:WU+gLNN6
>>309 客が友達とバイク乗って楽しそうに走ってる時に
自分は作業場で黙々とエンジン分解してたりするのに
不満を感じないサービス精神。
趣味と仕事は違う、そこに気付くかどうかだな。
バイク好きなら客の立場で居るほうが何倍も幸せ。
乗るより機械いじりが好きなら整備士に向いてるw
313 :
774RR:2011/09/13(火) 11:18:24.60 ID:m2mPw5qq
全力で回答お願いします!!
皆さんのオススメのバイク漫画を教えてください。
ジャンル(?)はSS、オンロード、サーキットでお願いします!!
314 :
774RR:2011/09/13(火) 11:22:09.35 ID:ORyiy/Wv
お尻から尻尾の生えた少年が、七つ揃えると願い事の叶うボールを探すやつ
315 :
774RR:2011/09/13(火) 11:29:03.68 ID:m2mPw5qq
>>314 その漫画面白いですか!?
作品名教えてください。
316 :
774RR:2011/09/13(火) 11:30:54.88 ID:nIJen3fU
オッスオラごくつぶし
317 :
774RR:2011/09/13(火) 11:32:45.49 ID:m2mPw5qq
>>316 くっそwww斜め上かよwww
突っ込めれんわwww
318 :
774RR:2011/09/13(火) 11:44:37.08 ID:Rd/EP8m5
>>314 葛飾区の派出所勤務の警官が滅茶苦茶なことをやる奴も
319 :
774RR:2011/09/13(火) 11:55:20.40 ID:YPMvN0am
>SS、オンロード、サーキット
全然違うユルい作品だけど、『恋ヶ窪ワークス』がすごい好き。
松本大洋とかが読めるならお勧めしたい。
320 :
774RR:2011/09/13(火) 12:04:26.98 ID:m2mPw5qq
>>318 意外にバイク出てくるから突っ込みにくいわwww
>>319 ぐぐって見たけど、面白そう!
今度見てみる。ありがとう!!
321 :
774RR:2011/09/13(火) 12:16:44.26 ID:33AgxSY4
>>314 バイクオンリーじゃないけど、皆川亮二のD-LIVEは面白いよ
322 :
774RR:2011/09/13(火) 12:28:49.07 ID:K63toSYt
>>313 ほうれん荘という下宿に住む落第生2人を中心としたドタバタ学園コメディ漫画。
主人公らがバイクに乗るシーンで「桜花発進!」という名ゼリフがある。
323 :
774RR:2011/09/13(火) 12:31:16.24 ID:NdXmbkjb
400〜1000ccのSSでオススメはなんですか?
324 :
774RR:2011/09/13(火) 12:33:25.37 ID:YPMvN0am
325 :
774RR:2011/09/13(火) 12:36:53.03 ID:oAnpZwUa
>>323 用途は何かによるんでない?
サーキット専用と公道専用と、どちらも走る人とで選択が異なるような気がするぞ
ちなみに公道しか乗らない(乗れない)ツーリングメインの俺はトライアンフのデイトナ675!
326 :
774RR:2011/09/13(火) 12:39:53.96 ID:W5tzZUSO
327 :
774RR:2011/09/13(火) 13:27:22.36 ID:kcytIUNE
>>309 夜間の大学通って昼間はレースやってるバイク屋で丁稚奉公。
ある程度さわりたい車種を絞って専門店を狙う。
↓
人脈、ノウハウ吸収後、開業 28くらいで可能でしょ。
328 :
774RR:2011/09/13(火) 14:15:02.97 ID:8GE/lMxK
>>322 トシちゃんときんどーさんが高校生だったなんてすっかり忘れてた。
329 :
774RR:2011/09/13(火) 14:19:33.35 ID:nIJen3fU
25才じゃなかったのか
330 :
774RR:2011/09/13(火) 14:46:33.12 ID:Sq5ApbR8
ヘルメットを買い換えようと思ってるのですが
頭のサイズが58,2cmでM(57~58)L(59~60)の間の微妙な位置になってしまいました
今まではサイズフリー57~60で丁度よかったのですがこの場合どちらを選ぶのがいいですか
331 :
774RR:2011/09/13(火) 14:51:22.28 ID:oAnpZwUa
>>330 ぶかぶかよりもキツい方がまだ安全、とは机上の空論で
実際キツいとそれが原因で事故起こしそうなくらい苦しいw
サイズLにインナーキャップを仕込んだり
内装を取り換えられる製品ならぴったりの組み合わせがあるかも知れん
332 :
774RR:2011/09/13(火) 14:52:00.40 ID:W5tzZUSO
>>330 なんだって良いよ、キツイかユルいかの話だろ。
どっちだって無いよりマシ
333 :
774RR:2011/09/13(火) 14:52:20.48 ID:8GE/lMxK
>>330 大きい方で内装で調整する。アライが良いかも。
334 :
774RR:2011/09/13(火) 15:06:51.17 ID:Sq5ApbR8
みなさん回答ありがとうございます、大きめの方を選んで調整してみようと思います
335 :
774RR:2011/09/13(火) 19:19:17.35 ID:NdXmbkjb
336 :
774RR:2011/09/13(火) 19:21:28.44 ID:NdXmbkjb
あ 因みに公道8割サーキット2割くらいです
337 :
774RR:2011/09/13(火) 19:42:14.82 ID:TscExsOH
スリップオンマフラーの購入を考えているのですがパワコマなどもあったほうがいいのでしょうか?
スリップオンマフラーだけだとエンジンに負担がかかると聞いたのですが・・・
現行R1国内仕様乗りです
338 :
774RR:2011/09/13(火) 20:18:03.04 ID:gZLTPVvI
339 :
774RR:2011/09/13(火) 21:24:30.50 ID:GmayuaJ8
チェーン調整一杯まできたらチェーンと前後スプロケ同時交換てくらいが目安ですかね?
それより前にスプロケが尖る感じですか?
微妙なタイミングになりませんか
340 :
774RR:2011/09/13(火) 21:25:04.08 ID:gZLTPVvI
スプロケの材料はひとつ!じゃない!
341 :
774RR:2011/09/13(火) 22:22:09.17 ID:5Vwpk6Ur
>>337 燃調狂うほどのスリップオンなんて無いから
ポン付けでエンジン傷める心配なんてないよ。
342 :
774RR:2011/09/13(火) 22:43:55.17 ID:SB/g0Phc
SV400SにSV650Sのアッパーカウルを取り付けることは可能でしょうか?
343 :
774RR:2011/09/13(火) 23:11:06.41 ID:8qxP8/9S
あのー すいません。
とにかく車体の大きなバイクに乗ってみたいと考えているんですが、
国産のネイキッドタイプのバイクで一番車体がデカく見えるバイクってどんなものがあるのでしょうか?
344 :
774RR:2011/09/13(火) 23:14:53.76 ID:aVmEoW1r
つスズキのイナズマ シリーズ
345 :
774RR:2011/09/13(火) 23:16:45.34 ID:gZLTPVvI
スズキのB-KINGかGSX1400
346 :
774RR:2011/09/13(火) 23:17:09.23 ID:5Vwpk6Ur
イナズマは小さくまとめたんじゃなかったっけ?
GSX1400の方がデカくて立派にみえるぞ
347 :
774RR:2011/09/13(火) 23:20:29.95 ID:gZLTPVvI
400としてはデカい
1200としては小さい
それが不人気車、イナヅマ
348 :
774RR:2011/09/13(火) 23:21:27.60 ID:5Vwpk6Ur
なんかスズキばっかりだな
349 :
774RR:2011/09/13(火) 23:48:33.60 ID:8qxP8/9S
皆さん、ありがとうございました。
実は形的にはCB1100が好きなのですが・・、聞くところによるとあまり大きなバイクではないらしく?
デカいバイクに乗りたいという希望から逸れてしまうようで、他に素敵なバイクが無いか探しているところでした。
350 :
774RR:2011/09/13(火) 23:55:04.63 ID:QGg9hsou
YAMAHA MT-01とか。
見た目といい音といいデカくて丁度良いんじゃないかと。
351 :
774RR:2011/09/14(水) 01:29:33.71 ID:gaxR/UQC
>>349 中古でもいいならX4
CB1300のエンジンだが、迫力は上
あと、足がつくならトランザルプ700がデカい。
VFRの新型も、丸々太ったスズメみたいなフォルムで結構大きい
というかデカいバイクって大体どれも260kg超えるし
必ずしも足つきが良いとは限らないけど大丈夫なの?
352 :
774RR:2011/09/14(水) 02:51:59.73 ID:FWjnJ/9G
>>351 そこはX-11を進めてあげよう!同じ排気量だし!!
353 :
774RR:2011/09/14(水) 05:46:01.21 ID:RdHI6OES
タンクの錆びとりとかなんとかで二週待っても納車が未定とか言われたんですが
普通どれくらいかかる工程なんですか?
354 :
774RR:2011/09/14(水) 05:50:56.28 ID:RceIfgcS
タンクだけなら一日もあれば終わる
タンク以外もボロボロなだけだろ
355 :
774RR:2011/09/14(水) 06:23:04.25 ID:e9hqGWS0
タンクがボロボロなら他も推して知るべしだな。
356 :
774RR:2011/09/14(水) 06:38:50.29 ID:RdHI6OES
ありがとう
しっかり直してくれてるもんだと思って気長に待つしかないね
357 :
774RR:2011/09/14(水) 07:34:31.87 ID:iCnP6WN7
納車未定って発狂しそうになるよね
358 :
774RR:2011/09/14(水) 07:37:52.62 ID:czHZAfR7
発狂してどうするんだよ。
ガソリン一気飲みして自転車で荒川でも走るのか?
359 :
774RR:2011/09/14(水) 07:41:07.99 ID:YI65cuY1
そもそも治してくれるとは言えタンク内が錆錆のバイクとかね…レストア得意な奴ならまだしも
>>353が初心者ならバイク屋えげつないな〜
360 :
774RR:2011/09/14(水) 09:21:05.59 ID:KkisPWff
>>341 ありがとうございます
もう1つ教えて欲しいのですがスリップオンマフラー装着による性能の変化はあまりないのでしょうか?
361 :
774RR:2011/09/14(水) 11:10:34.42 ID:ypIsbKUT
>>335 サーキット主体のSSはメンテのサイクルも早めだし、シートもサスも硬くて乗り心地悪いし
カウルも最低限のペコペコだし、ポジションは土下座でチラ見だし、エンジンはある程度まで
回さないとカーボン溜まるし、かといって街中で回すとやかましいし、その他もろもろ
ちなみにどの車種がということじゃなくてそういう傾向って意味
街乗りも視野に入れてるSSはそのあたりが日常生活で使えるようにフレンドリーになってる
俺はデイトナ675は乗ったことないけど、3気筒は2気筒と4気筒の中間の特性ということで
低回転から高回転まで広く使えるそうだから、あなたの用途にはおもしろいんでない
偏見だけど、外車だから故障は心配だけどなw
362 :
774RR:2011/09/14(水) 11:38:55.85 ID:8aZS5IC1
偏見だけど、ドカとかトラとか買う人はよほどお金あって面倒なことは全部
バイク屋任せに出来る人か、あるいはかなりの部分まで自分でいじれる人
じゃないと無理って気がするw
363 :
774RR:2011/09/14(水) 13:04:44.38 ID:FWjnJ/9G
ドカに関しては知人が所有してたんで付き合いでデラによくいってたけど
盆栽とか所有欲満たしてるだけの人が大半って店長が笑ってたわ
一回ボロボロのジャケットとシールドが吹っ飛んだメット持ってきて
「こけたー!!くそー!!」みたいな人が来店してたけど、その人は相当走り込んでたみたい。
値段が高いバイクってのは、どうしても両極端になるんかねぇ
364 :
774RR:2011/09/14(水) 13:16:11.41 ID:awf4+Vx8
>>362 ドカとトラじゃ随分違う気もするなあ。
ドカは自分でいじる気が微塵もしない。
復刻トラはよく知らない。
365 :
774RR:2011/09/14(水) 16:31:53.00 ID:V8JG3aE0
>>360 現行のR1にスリップオンなら動力性能に関して与える影響はあまりないです。
見た目や騒音が変化する、といったところです。
366 :
774RR:2011/09/14(水) 16:51:17.60 ID:KkisPWff
367 :
774RR:2011/09/14(水) 20:39:55.21 ID:z2Cpt9Up
当方GSX-R750K6に乗っています。
自分は街乗りのみで、タイヤの端がかなり余っています。
自分でもSSの性能を生かしきれてないと分かっていますが、デザインが好きで選んだので割り切っているつもりですが、今日道の駅で別のライダーにGSXでタイヤが余っているのはダサいと言われてしまいました。
いくら割り切っていても、少しショックです。
そこで、皆さんはどの様に思っているか聞かせて下さい。
368 :
774RR:2011/09/14(水) 20:44:18.80 ID:RceIfgcS
左右それぞれ5mmくらい残してるくらいならまだしも、数センチずつ残してるのは
ものすごくカッコ悪いと思います
369 :
774RR:2011/09/14(水) 20:50:41.91 ID:czHZAfR7
街乗りでどうやって端っこ削れってんだよwww
公道でジムカーナしろってかwwww
370 :
774RR:2011/09/14(水) 20:50:46.69 ID:z2Cpt9Up
>>368 そうですか。
今測ってきたら2センチ近く余ってました。
2センチは結構余ってる方なんですかね?
371 :
774RR:2011/09/14(水) 20:56:00.55 ID:RceIfgcS
>>370 普通じゃね
一回峠なりサーキットなり近所のカーブなり広い駐車場なりで
端っこまで接地させちゃえば、あとは気にしないでいいんじゃね
372 :
774RR:2011/09/14(水) 20:59:00.98 ID:z2Cpt9Up
>>371 サーキットはいってみたいのですが、友人に1000ccと600ccと250ccクラスしかないと聞いたのですが?
750ccでは参加できないのでは?
373 :
774RR:2011/09/14(水) 21:01:24.81 ID:RceIfgcS
え・・・レース出るの?
がんばってね
374 :
774RR:2011/09/14(水) 21:05:00.03 ID:TIclL+iC
アマリングを気にしてる、その状態がかっこわるい
375 :
774RR:2011/09/14(水) 21:06:55.47 ID:PR0eEby/
>>372 タイヤの端が余ってるかどうかなんて気にしたって仕方ない
どうせ次にはセンターが先に減ってダサ(ry って続くんだからw
今のSSの性能をフルに使って走る事なんかたいていの人には出来ないし、
そんな走り出来る奴は百人に一人いるかどうかじゃないか?
なんにせよ気にするだけ無駄
「俺は安全運転だからなぁ」とか言っとけばおk
376 :
774RR:2011/09/14(水) 21:13:15.42 ID:z2Cpt9Up
>>373 レース?アマチュアのレースには出たいのですが、排気量の関係で出場出来ないらしいです。
>>374、375
やっぱり格好悪いですか。
センターは結構なくなってしまってます。
377 :
774RR:2011/09/14(水) 21:18:36.18 ID:l6gE0n9K
9割の男たちが余らしているんだ、何も恥ずかしい事じゃあないさ。いつか無理にでも剥く日が来るのだから、その日までとっておきな
378 :
774RR:2011/09/14(水) 21:20:59.29 ID:z2Cpt9Up
>>377 そうなんですか!?
皆さん結構余ってる方が多いのですね。
古タイヤは交換時に処分してもらってましたが、次から貰えないか交渉してみます!
379 :
774RR:2011/09/14(水) 22:13:48.93 ID:bra2Y+2R
韓国のヒュースン?っていうメーカー
安いけど性能はどうなんですか?
380 :
774RR:2011/09/14(水) 22:14:12.44 ID:NrzT/U05
韓国のヒュースン?っていうメーカー
安いけど性能はどうなんですか?
381 :
774RR:2011/09/14(水) 22:17:25.25 ID:2hxIbqn3
382 :
774RR:2011/09/14(水) 22:18:47.96 ID:XOhx1zc7
383 :
774RR:2011/09/14(水) 23:48:06.14 ID:q5R312zk
384 :
774RR:2011/09/15(木) 00:04:26.01 ID:wFwH1TUJ
>>381 バンディット250じゃね?メットは知らん。
385 :
774RR:2011/09/15(木) 00:20:26.42 ID:H2lbo+j3
386 :
774RR:2011/09/15(木) 00:26:47.08 ID:s83hRp8q
新品のタイヤはどの程度走行すれば、所謂皮がむけた状態になるのかな?
387 :
774RR:2011/09/15(木) 01:03:45.11 ID:v0nJrIxI
>>386 タイヤ交換したときお店の人には
「100kmくらい走るまではかなり用心して」
って念押しされましたよ
388 :
774RR:2011/09/15(木) 01:14:36.22 ID:3nKVrlpF
紙ヤスリで軽く一皮剥くという手もある。
389 :
774RR:2011/09/15(木) 01:31:18.73 ID:tzHc6r/7
>>386 よく見たら分かるよ。離型用(保護用?)のシリコンぽい膜があるからそれが剥がれるまで。
390 :
774RR:2011/09/15(木) 04:00:01.08 ID:rgZ0vKTl
日本に住んでる奴でネトウヨじゃない奴て何なんですか?
391 :
774RR:2011/09/15(木) 04:07:56.31 ID:FRrYGr0p
>>390 例えば、パチンカスなんかは、在日いなくなると困るし
392 :
774RR:2011/09/15(木) 04:32:54.93 ID:wY1Xc1d5
>>390 そういう手合いはだいたい在日か極左だと思っていい
393 :
774RR:2011/09/15(木) 07:25:55.52 ID:MRRzBOHV
ネトウヨって単語は向こうの人がよく荒らしに来るスレでしか見ないな、普通の日本人はそもそも知らないだろうな。
394 :
774RR:2011/09/15(木) 09:53:36.52 ID:MChyaOmu
16なんだが、免許とろうとしてる。
が、小型二輪(MT)か普通二輪とろうか迷ってる。
速さは求めてないし、ツーリングとか交通手段として欲しい。
でも、教習所の料金は二つとも一緒なら、普通二輪取った方がお得?
小型二輪のがとるの楽なのかな?
長レススマソ・・・
395 :
774RR:2011/09/15(木) 10:07:19.88 ID:Ee8Ion5M
教習所の料金は違う(教習時間数が違っている)
ttp://www.u-c.co.jp/ucds_a33.html どのくらい違うかは、行こうと思ってる教習所に確認な。
小型限定を扱ってないこともあるんじゃないかな(ウチの近くの教習所はそうみたいだし)。
でも迷っているようなら(たとえ普段の足は原二しか乗らなくても)普通二輪がいいと思うね。
396 :
774RR:2011/09/15(木) 10:08:42.18 ID:B00CDi6n
>>394 車種選択の観点からも、普通二輪をとるべきだろう
125でツーリングって、スクーターですんの?
397 :
774RR:2011/09/15(木) 10:09:01.27 ID:uzgQtW8z
>>394 普通二輪の方がいいよ
バイクってのは軽二輪(250cc以下)までなら高速も乗れるし車検もないしパワーもあるし
自動車税2,400円くらいだし、乗らないけど置いとくだけならいっかーって思えるもんだ
高速のためだけにでも250ccが欲しくなるかも知れないだろ?
398 :
774RR:2011/09/15(木) 10:25:31.48 ID:MChyaOmu
みんなありがと。
金貯めて普通二輪取るわ!
半年は貯めないとw
399 :
774RR:2011/09/15(木) 10:37:02.69 ID:FmwXD/ln
400 :
774RR:2011/09/15(木) 12:20:54.97 ID:uzgQtW8z
>>398 入校とバイク購入がセットにするとどっちか安くなるところもあるぞ
教習車保守のために教習所と提携してるバイク屋とか
色々あるから探してみ
401 :
774RR:2011/09/15(木) 12:23:35.51 ID:45Wthg2L
402 :
774RR:2011/09/15(木) 13:05:02.28 ID:9qNa9loN
403 :
774RR:2011/09/15(木) 13:19:06.05 ID:tzHc6r/7
>>402 無いほうがよくね?ノリ剥がしたら?
どうしても欲しいならやっぱノリ剥がしてカー用品の外装用両面テープでOK
404 :
774RR:2011/09/15(木) 13:22:24.10 ID:uzgQtW8z
>>402 ホームセンターでも売ってる耐熱・耐火パテだな
405 :
774RR:2011/09/15(木) 13:29:37.60 ID:UxUKL5EV
免許取立てバイク初心者です。
バイクはCB400SF SPEC3 を中古で買いました。
フルフェイスメットの購入で迷っていまして、
人に聞くと、
「3万以上でメーカーはアライかショーエイ。」
とのことでした。
ネットで検索して以下の2つで迷っているのですが、
アドバイス通りだとアライなのですが、
OGKのメットは内装が取り外して洗うことができる、という点に
惹かれています。
●アライ VECTOR EAGLE
定価 42,000円 (税込) ⇒ 販売価格 29,700円
●OGK FF-5V グリッツア
定価 51,450円 (税込) ⇒ 販売価格 29,400円
内装を洗える、というのは初心者の自分にとって
魅力的に感じるのですが熟練者から見たらどうなのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
406 :
774RR:2011/09/15(木) 13:33:51.00 ID:uzgQtW8z
>>405 ちょっと待って欲しい
たしかにOGKのヘルメットは内装を取り外して洗える
そしてAraiとSHOEIとその他のメーカーのヘルメットも内装を取り外して洗えるw
ていうか内装を外して洗えない自動二輪車用のヘルメットってそうそうないと思う
407 :
774RR:2011/09/15(木) 13:37:31.76 ID:9qNa9loN
408 :
774RR:2011/09/15(木) 13:48:31.58 ID:UxUKL5EV
>>406 ARAI VECTOR EAGLE
の商品説明を見たら固定式内装とありまして、
取り外して洗えないのかな?
と思ってしまったのですがどうなのでしょうか。
質問を被せてしまい申し訳ないです。
409 :
774RR:2011/09/15(木) 13:55:06.67 ID:uzgQtW8z
>>408 本当だ、ごめん
そのモデルは頬のパッドしか外せないみたいだな
410 :
774RR:2011/09/15(木) 13:59:09.10 ID:UxUKL5EV
>>408 いえいえ。。
ってことは、やっぱり脱着式のもので
AraiかSHOEIで探したほうがいいんですかね、、
予算的になかなか合うものがなかったのですが、、
ありがとうございました。
もう一度探してみます。
411 :
774RR:2011/09/15(木) 14:13:37.25 ID:0ZH17lQW
旧型VMAXって国産と逆輸入どうやって見分けるの?
412 :
774RR:2011/09/15(木) 14:15:24.06 ID:N8aekO5f
いい質問だ。
413 :
774RR:2011/09/15(木) 14:15:45.11 ID:Ue0WLTVu
>>410 メーカーのサイトでカタログを見てから旧モデルを捜すと安く売ってる事があるよ。
414 :
774RR:2011/09/15(木) 14:20:49.88 ID:UxUKL5EV
>>413 なるほど。。
ありがとうございます。
参考にしてみます。
415 :
774RR:2011/09/15(木) 14:34:02.59 ID:s5XdnA92
バイク初心者ですが、通信販売でのバイク購入を考えてます。
ヤマハXJR400Rイエローストロボに一目ぼれしてしまい、それを買うとなると遠方のため通販になってしまいます。
一度販売店へ問い合わせしたところ通販となると、アフターサービスの対応が難しいとことです。
バイク屋は他店購入のバイク持ち込みを嫌がる(そのバイクの過去を知らない為)らしいですが
それでも、十分なメンテ等はしてくれるのでしょうか。
また、通販でのこれだけは気をつけておけ、などありましたら教えてください。
416 :
774RR:2011/09/15(木) 14:41:41.62 ID:Ee8Ion5M
初心者+通販なんて最強だな。取り寄せてくれる販売店はないのか?
>また、通販でのこれだけは気をつけておけ、などありましたら教えてください。
金をどぶに捨てたことになっても泣かない覚悟。
417 :
774RR:2011/09/15(木) 14:44:25.67 ID:wY1Xc1d5
>>415 XJRは生産終了してるからやめた方がいいよ
あと5年もすれば部品供給が終わる
418 :
774RR:2011/09/15(木) 14:55:01.82 ID:v0nJrIxI
>>415 XJRだったらカラーチェンジはタンクとフェンダーの交換だけでいいんじゃないの?
地元のお店信頼してるんだったら、いい玉入れてもらって
タンクとフェンダーの交換を考えたらどうだろう?
その線で相談してみたら?
419 :
774RR:2011/09/15(木) 15:14:48.56 ID:9lc33BNw
>>411 ぱっと見でってなら、フロントフォークのサイドに反射板があるかないか。
国内にはない。
420 :
774RR:2011/09/15(木) 15:39:37.76 ID:s5XdnA92
>>416 地元の販売店へ仕入してくれることも可能なんですね・・。
知りませんでした。一度、じっくりと調べてみます。
>>417 XJRのゴツゴツとしたエンジン周りが好きでして・・、もし本当に5年で供給が
終わるなら、逆に幸運だったのかもしれません。
個人の考えの違いですけど、まだ乗れるのなら乗ってみたいですね。
もうヤマハのネイキッドは新しく出てくることはないんですかね・・。
少し寂しいです。400のネイキッド少ないし・・。
>>418 一部パーツ交換ですか。思いつきませんでした。
予算が少し気になりますけど、ひとつの手段として参考にさせていただきます。
思ったより、通販の壁は高かったようですね。
見落としてるだけかもしれませんが、浜松なのにバイクがあんまりねぇよ!
あと10年はやく生まれたかったです・・・。
421 :
774RR:2011/09/15(木) 16:01:14.60 ID:8U/WJown
>>414 個人的にはSHOEIのZ-6がお勧めかな
前々モデルのZ-4使ってたけど、軽くて必要な機能もちゃんと備わってたから気に入ってたな
422 :
774RR:2011/09/15(木) 16:48:54.04 ID:DU1DpHVZ
423 :
774RR:2011/09/15(木) 16:57:09.89 ID:B00CDi6n
見てないけどウラルじゃね
424 :
774RR:2011/09/15(木) 19:21:25.68 ID:tzHc6r/7
ウラル IMZ-M72 型じゃないか?マイナーチェンジはされてるかも。
425 :
774RR:2011/09/15(木) 20:01:34.57 ID:4WEDbQq1
質問。
セルのかかりが悪くて色々見てたら
ヘッドライトからセルモータへ続くケーブル断線しかけてるのを発見。
で、突然火花を吹いて断線。完全沈黙。
切れた箇所を仮つなぎしても何の反応も無し。
ヒューズが飛んだと思い、見ても特に焼き付いた感も無し。
どこが悪いのか検討もつきません。
この時点で考えられるトラブルは、どういったものがあるかお教え下さい。
426 :
774RR:2011/09/15(木) 20:05:49.05 ID:tzHc6r/7
>>425 セルモーターの破損。
スターターリレー接点の溶解
427 :
774RR:2011/09/15(木) 20:48:22.78 ID:4WEDbQq1
>>426 おお、ありがとうございます。
セルモーターはわかるけどもスターターリレーの場所がわからんな。
ヒューズボックスの近所だと良いんだけど。
次の休みにでも開いてみます。
428 :
774RR:2011/09/15(木) 21:42:44.47 ID:9aMEEgGb
四輪用スペースにバイク駐車するのってダメなの?
2〜3年前に駐車場法の改正で二輪も停められるとか
特に断りがない場合は駐車場側は四輪スペースに二輪停めるのを断れないとかなんとか
あいまいな情報をネットでみたんだけどこの駐車場法の改正の内容ってどんなの?
都内だけの話?日本全国共通?
詳しい方返答よろしくお願いします
429 :
774RR:2011/09/15(木) 22:05:35.69 ID:feXc5NYP
>>428 味噌県ですが、県内大手ショッピングモールで四輪用に止めようと思ったら断られました。
買い物して帰ってきたらバイクが警備員に取り囲まれてて何事かと…。「止めないでね」との事を10分ぐらい説教。
その後警察に聴いたところ警備員のいる駐車場に関しては警備員の指示に従えって言われました。
430 :
774RR:2011/09/15(木) 22:08:29.04 ID:MRRzBOHV
止めようと思ったらってか既に止めてるやないすかw
431 :
774RR:2011/09/15(木) 22:11:09.22 ID:B00CDi6n
>>429 なんでその場に店長呼ばないの?
一言言われるくらいならまだしも、10分も説教される謂れ、なくね?
432 :
774RR:2011/09/15(木) 22:20:25.52 ID:4larhEP6
実際は世間話を含めて2,3分だったからだろ
433 :
774RR:2011/09/15(木) 22:42:55.34 ID:s5XdnA92
質問です。
xjr400rの2004年式レディッシュイエローカクテル1のタンクを探してるのですが、見つかりません。
正規品の取り寄せだと6万ほどになってしまい、ちょっと手が届きません。
そこで、塗装を行っている販売店に依頼してみようかな、と思ってるのですが
公式カラーの塗装は可能でしょうか。
434 :
774RR:2011/09/15(木) 22:43:58.59 ID:wY1Xc1d5
諦めろ
435 :
774RR:2011/09/15(木) 22:54:54.93 ID:o4rGx0ll
>>433 板金屋さんというか塗装屋さんでも技術があれば可能だが、
新品タンクの6万円相当かそれ以上の値段が掛かるから諦めろ。
いま、どういうカラーか見てきたが、デカールあるし2色塗り分けだし、
ウレタン2液の塗料代と工賃考えたら6万で収まるとは私は思えん。
436 :
774RR:2011/09/15(木) 22:57:12.47 ID:BYzhU+no
>>420 きみは見落としているよ。
浜松はバイクいっぱいあるよ。
437 :
774RR:2011/09/15(木) 22:58:04.64 ID:v0nJrIxI
>>433 バイク屋に業取で仕入れてもらったらいいじゃないの
値引きも無しになるけどバイク屋だって儲からないからね
型落ち車でどうしても欲しい色にこだわるってのは、そういうことだよ
タンクとカウル一式で6万だったら、安い方だと思うけどね
だいたいオリペンたって、デカールもあるし
結局似たような金額になるよ
438 :
774RR:2011/09/15(木) 23:07:03.59 ID:i5GEu0xZ
ホンダ CT250Sを購入しました。
サスペンションがかなりへたっていたので交換したいのですが、純正品はヤフオク等見ても程度のよいものが見つかりませんでした。
なので、他の車種の部品を流用したいと思っています。
流用可能な車種を御存知の方がいましたら、御教授お願いします。
439 :
774RR:2011/09/15(木) 23:29:15.34 ID:s5XdnA92
>>435 >>437 うわー、予算絶対超えてしまいそう・・。
もう少しバイトして金貯めなきゃいけないのかな。
とりあえず意見参考にして、地元のyspに聞いてみます。
ありがとうございました。
440 :
774RR:2011/09/15(木) 23:49:00.20 ID:feXc5NYP
>>431 むしろ、何で店長呼ぶの…?
話してた内容は「ここにー、バイクをー、とめちゃだめでしょ!!」
みたいな事言われたので、「え、何が駄目なんですか?」
みたいなやりとりしてて10分。今度から気をつけますわーで終わりました。
441 :
774RR:2011/09/16(金) 00:00:44.91 ID:B00CDi6n
>>440 10分間ものあいだ、誘導員ごときに説教されて
貴重な時間を取られる事がありえないから。
そもそも店の誘導員ごときが、客に説教とか何様だよ
あんた自身がなんとも思ってないんなら失礼した
442 :
774RR:2011/09/16(金) 01:43:55.39 ID:Az5JRON8
マフラーのえくぼ程度の凹みなんだけど、直す方法ってないかな?
443 :
774RR:2011/09/16(金) 02:29:47.69 ID:BkW+Opkv
444 :
774RR:2011/09/16(金) 02:41:30.76 ID:OkUg/s/r
>>443 それだと見た目、えくぼのほうが良さそう…
445 :
774RR:2011/09/16(金) 06:22:23.21 ID:wKmXfXbK
>>441 人に向かって「ごときが」って、東電社員かよ
氏ね
446 :
774RR:2011/09/16(金) 06:42:19.95 ID:gUoseLyz
スライムお使いの方いますか?チューブタイヤなんですが最近スライムの存在を知って使おうか迷っています
447 :
774RR:2011/09/16(金) 08:55:08.61 ID:+hiRUHJj
バイク板ってなんでネトウヨが多いんですか?
448 :
774RR:2011/09/16(金) 09:28:16.51 ID:wKmXfXbK
それはあなたの感覚が、日本人から少しズレてるからです
449 :
774RR:2011/09/16(金) 09:36:43.70 ID:1Qm+cLYD
>>446 俺も昨日テレビでみたわ、それ
でもチャリだった。たしかにパンクしないのはええなぁ
450 :
774RR:2011/09/16(金) 10:56:18.58 ID:JcnHwWBx
走行距離30000キロのバイクって結構走ってる方か、まだまだ走れるくらいのどっちでしょうか?
451 :
774RR:2011/09/16(金) 11:02:02.37 ID:YVr+CY5L
>>450 10万km走るつもりなら、まだまだ先は長いな。
基本的に消耗品を交換すればOKだが、部品調達が大丈夫かどうかはメーカー・年式(というか車種)による。
452 :
774RR:2011/09/16(金) 11:03:05.71 ID:dkpmf3vp
>>450 ビジネスバイクなら青年
大排気量車なら壮年
小排気量車なら定年
レーサーならご家族に連絡を
453 :
774RR:2011/09/16(金) 11:10:33.65 ID:NgMa20E+
>>450 車種・年式・乗り方・手入れの度合いによる。
チョイノリで3万kmだと崩壊寸前かもしれないけどカブならあと10年はいけそう。
'06年式GS50乗ってるけど58000km超えても全然普通に走れるしエンジンも快調。
454 :
774RR:2011/09/16(金) 11:12:53.27 ID:2nM/EjJh
心配なら重要消耗品の全交換もしくは在庫調達しておく位か
455 :
774RR:2011/09/16(金) 11:45:36.70 ID:lg6G9oCK
質問です。
都内23区内住み。現在、通勤15K自転車使っています。
(自転車使ってみたら、電車よりも早かったのとラッシュの煩わしさから開放されたから)
自転車使ってみたら、バイクもいいなぁ なんて思い始めました。
バイク持てば、月に数回しか使わない車も処分しちゃってもいいかなぁ、と思うとそういう選択肢もありかなと。
現在、普通自動車免許だけ所持してるので原一にしか乗れませんが、原一だと速度制限や二段階が煩わしいかなぁ とも思っています。
質問ですが、
1.都内で15K移動に使うのを主目的とする場合、原一と原二って使い勝手違いますか?
2.原二のほうがいい場合、免許取得する必要があるのですが、コスト差数万なので普通免許まで取っちゃったほうが効率的なんでしょうか?
(将来、どこまで乗るかって未確定のことを質問するのも変な話なのですが、普通免許の取得の難易度次第では、と思ったので)
3.原一、原二どっちも選択した場合なのですが、スクータータイプとカブの違いって大きいんですかねぇ。
(曖昧な質問なのですが、楽なのはスクーター、コストパフォーマンスがいいのはカブって認識でいいんですかねぇ)
と、こんな感じなのですがよければアドバイスお願いします。
456 :
774RR:2011/09/16(金) 11:50:09.65 ID:Lu3/UiXO
>>455 原1は白バイのいい小遣い稼ぎにされる
スピード違反やら二段階右折やらで
免許については普通二輪まで取る方が結局お得
楽なのはスクーターだけど一日15km走るなら、
耐久性考えるとカブがいいです
メットインが無いけどヘルメット入る箱を付ければ問題ないです
ついでに通勤に使う事を考えると、
グリップヒーターをオプションで付けておく事を強くお勧めします
457 :
774RR:2011/09/16(金) 11:59:28.60 ID:29HO6a+i
>>455 毎日使うんなら原二勧めるかな。
原一もアクセル全開ならそれなりのスピード出るけどブレーキちゃっちいし
路肩をスピード出して走るのも危ないから、流れにのれる原二が通勤にはいいのでは。
免許は普通二輪の方が得とは思うけど、働いているなら教習所に通うのも
面倒だから、原付で練習して試験場で一発試験で小型AT限定ってどう?
どうせ原付に毛が生えたようなものなので案外取れるかもよ。
教習所で免許取るつもりなら、普通か大型免許勧める。
458 :
774RR:2011/09/16(金) 12:00:04.22 ID:qGUem/SV
>>455 生活手段に原1ですむというひとが、規制対策で原2にのるだけなら
そんなヤツは生涯それ以上のバイクにならないコトが多い。
免許は普通二輪のAT限定でじゅうぶん。
確かに料金は7万と10万くらいの差しかないだろうが、コースを400ccのミッション車で
ガツガツクルクル回されるのと、125ccくらいのスクータで観光するようにクルリンパ
するのでは、難易度からして人間への負担が大きく違う。
だいたいコスパなんて言葉を使うようなやつは、所持するバイクを考えてみえば
15Kの通勤に使う125ccまでのバイクの価格、維持費(整備、駐輪)、保険と125ccを超えた
車両の費用を比較した時点で絶対に乗車車種なんて買わないから、結局免許も要らない。
459 :
774RR:2011/09/16(金) 12:26:25.46 ID:lg6G9oCK
なるほどなるほど
即レス、ありがとうございます。 意見参考にさせていただきます。
追伸ですが、コストパフォーマンスという表現はスクーターとカブの比較であって。
免許の件は、金銭もそうですがそれ以外も取得にかかる負担の違い等々 諸々を込めてコスト と書きましたが表現が悪かったようですね。
今、とりあえず必要なものを取っておけばいい とも言えるし、その辺のところは返信を参考に検討します。
460 :
774RR:2011/09/16(金) 13:14:38.32 ID:1TnuurQ/
はじめまして
今度バイク(中古)を初購入する予定なのですが質問があります
車体価格19万、登録整備費用2万、自賠責約1万といわれたのですが、知り合いに保険代理店を営んでいる方がいるので自賠責、任意保険の登録は任せたいと思っています。
そうすると自賠責1万の割引のほかに登録費用2万からも少しは割引があると思いますか?
また購入手順の順番ですが、自賠責が必要となる(シールをはる)タイミングはいつになるのでしょうか?
@バイクショップによる登録整備に必要なので購入を決めたとき
Aバイクショップによる登録には必要ないので、車両引渡しのとき
Bいつでもよい
Cそもそも自賠責の登録はショップに任せるべきである
バイクに関しても保険に関しても知識が乏しい根本的に間違っているところもあるかもしれませんがよろしくお願いします
461 :
774RR:2011/09/16(金) 13:19:16.26 ID:YhNoTk0M
>>447 現在、右翼左翼、保守革新などの明確なイデオロギーを持った人など
ごくごく少数であると言えます。
ネット上におけるウヨサヨは相対的な物に過ぎず、ウヨが多いと感じるのは
あなた自身が平均値よりも左によっている為、多く見えるという主観に過ぎません。
462 :
774RR:2011/09/16(金) 13:19:53.91 ID:qGUem/SV
>>460 車検のあるバイク、軽二輪は登録や継続検査の前に自賠責の加入が必要
125cc以下の原付は登録に関係なく、誰かが運転する時点までに加入が必要
自賠責を自分で手配することは可能だが、諸費用は安くならない
自賠責を切る手間は僅かだし、それは手数料も入った売買なので
合っても無くても他の費用に影響はない。
任意保険はしかるべき専門家に任すことは良いことだが
自賠責はどこで加入しても同じだし、純益も少ないので
知り合いも、バイク屋も必死に契約が欲しいとは思わないだろう。
463 :
774RR:2011/09/16(金) 13:20:47.63 ID:YhNoTk0M
同時にあなたよりもサヨ的意見の人はあなたを相対的ウヨと見ています。
464 :
774RR:2011/09/16(金) 13:30:11.53 ID:1TnuurQ/
>>462 とても分かりやすい回答ありがとうございます
自賠責はショップに任せようと思います
465 :
774RR:2011/09/16(金) 13:38:45.80 ID:i/5bQbMZ
駅に原付を置いておく際に盗難が心配です。
イモビつけるだけでも意味ありますか?
U字ロックもつけてありますが、盗難防止に最適なグッズは何がありますか?
466 :
774RR:2011/09/16(金) 13:45:25.79 ID:dkpmf3vp
>>465 ブチ上げロケットカウルに三段シート
イモビアラームとキーシャッターを忘れずにするだけでも効果あるよ
それで効果ない盗難に遭った時は、たいていのことをやっても効果がないw
467 :
774RR:2011/09/16(金) 14:41:33.68 ID:tp1Su1Me
シートについて質問なんですが
あんこ抜きの逆も可能なんでしょうか?
もう少しだけシートを高くしたいと思っているんですが
468 :
774RR:2011/09/16(金) 14:45:45.83 ID:dkpmf3vp
>>467 メーカーからハイシートとかツーリングシートとかいう名前で
あんこ盛りのシートが出てない?
出てないならバイク屋さんで独自にあんこ盛ってくれる場合もあるので
聞いてみるよろし
469 :
774RR:2011/09/16(金) 14:47:38.10 ID:qGUem/SV
>>465 その土地で最大勢力を持つ暴力団の名前をでかく書いておきます。
もちろん公認を取ってください。
470 :
774RR:2011/09/16(金) 15:14:12.70 ID:6naDZAra
車検を考えているんだけど、南大沢の二輪館って問題なさそうですかね?
自分でいじれないんでしっかり見てもらいたいんですけど
471 :
774RR:2011/09/16(金) 15:21:23.70 ID:9rE3fXYR
472 :
774RR:2011/09/16(金) 15:34:44.13 ID:YjAI5xnp
ググっても長刀みたいの持ったロボットしかヒットしないよぉ。
473 :
774RR:2011/09/16(金) 15:37:39.77 ID:YhNoTk0M
>>471 なにそのジオニック社みたいなネーミングセンス
474 :
774RR:2011/09/16(金) 16:19:58.91 ID:tp1Su1Me
>>468>>471 CB(sc40)なんですがオーダーメイドならありそうな感じです。。
ゲルザブは普通に良さそうな感じですね、もう少し厚いと良いんですが一万なら
買ってみようかなと思います。
ありがとうございます
475 :
774RR:2011/09/16(金) 16:23:54.94 ID:iNy5q4rV
>>467 あんこ抜きしてくれるとこなら盛るのも出来るだろう。
個人的にシートのカスタムはオススメ。特にフルオーダーシートは
バイクの乗り心地のネガ部分をかなり解消出来る場合がある。
浜松のシートジョイとかが有名。
476 :
774RR:2011/09/16(金) 17:46:48.31 ID:K2HGT0Xs
477 :
774RR:2011/09/16(金) 19:34:45.39 ID:i/5bQbMZ
原付にセコム付けようと思うけど、やりすぎかな?
利用料は月900円だけど、セコムの本体買うのに2万かかるからな。
478 :
774RR:2011/09/16(金) 20:18:58.94 ID:29HO6a+i
479 :
774RR:2011/09/16(金) 21:02:48.72 ID:M8dR6S6U
Goo-Bikeで隼を見ていたんですが、新車で同じ2011年式なのに150万と119万とか値段に差があるにはなぜなんでしょうか?
US使用と書いてあるのがほとんど安いんですが、US使用は何か問題があるのでしょうか?
480 :
774RR:2011/09/16(金) 21:17:38.63 ID:vs9gsmIZ
481 :
774RR:2011/09/16(金) 21:19:05.72 ID:pzUtlXwc
スリップオンタイプのマフラーと、キャブ・FI車についてなんですが
マフラーメーカーによっては両仕様車対応や、
スリップオンなのでどちらでも大丈夫と書いてあったり、
キャブ車のみ対応と書いてあるものもあります。
スリップオンタイプでもキャブ用とFI用で内部構造が違うものなのでしょうか?
482 :
774RR:2011/09/16(金) 21:30:41.39 ID:gHUB/JLT
>>481 車種と具体例を書いてくれないか?
すべて同一車種での話なのか(裏を取るために具体的車種を書いてくれるとありがたい)、
それとも様々な車種での話なのか。
両仕様対応は、ありうる。エキパイが同じなら、ありうる。
キャブ専用となると、FI化後はエキパイが違うという例がありうる。
つまり、なんという車種でスリップオンのメーカーが何か?というのをまず知りたいが。
483 :
774RR:2011/09/16(金) 21:41:42.12 ID:UI/BSthK
ボディーが真っ白なGSXを買うんですが何色のメットが合うと思いますか?
フルフェイスがいいです
484 :
774RR:2011/09/16(金) 21:42:11.16 ID:YhNoTk0M
485 :
774RR:2011/09/16(金) 21:50:11.10 ID:/oNsjkv5
原付について質問です。
どーしても原付が必要で、でもお金がないから古い動かないDuoもらったんですけどキック?踏んだらとりあえずメーターのところが一瞬光ったりエンジンがつきそうな感じはするんですけど何だかんだ動きません
解決方法とそれにかかるおおよその金額を教えてほしいです。
素人なんでなにも分かりません
長文ですみません
486 :
774RR:2011/09/16(金) 21:53:34.25 ID:GGOBHb/C
プラグ
キャブ
もちろんガソリンは入ってるよな?
487 :
774RR:2011/09/16(金) 21:56:56.11 ID:/oNsjkv5
ガソリンは動かなくなってから半年間少しだけですが入ったまんまです、変えた方がいいんでしょうか
プラグ、キャブがどのようなものかは分かりませんが教えてもらったキーワードから自分でも調べてみます
488 :
774RR:2011/09/16(金) 22:01:14.72 ID:8xbCl/bf
バイクに乗ってる人の意見を聞きたいので質問です。
>>455に近い用途で自分も原2を検討してるんですが。
日常用途は日々の通勤(片道12kくらい)。
で、意見を聞きたいのは、1ヶ月に一度 約100k車で往復してるんですが、それくらいの距離 原2でやるとしたら、
スクータータイプだとかなり負荷大きいんでしょうかねぇ。
原2でいけそうなら ほとんど乗らない車、処分できるし、使う時だけカーシェアすればいいのかなぁ と。
板眺めていると、カブの耐久性は半端ないようですが、日頃の扱いはスクーターのほうが楽そうなんで。
こんな使い方するなら、どうするか 皆さんの意見 よければお待ちしています
489 :
774RR:2011/09/16(金) 22:28:10.21 ID:PKUZnYmh
>>488 バイクで高速に乗るなら250cc
高速乗る予定が全くなく、せいぜい足が必要な近所の買い物や通勤程度だったら1256cc;
完全に会社の行き帰りのみだったら50ccカブ
490 :
774RR:2011/09/16(金) 22:36:37.97 ID:XrIeVp0s
>>488 往復100キロですか? 原2スクーターで十分です。
私なんて通勤で毎日往復50キロでした。
491 :
774RR:2011/09/16(金) 22:37:57.08 ID:8xbCl/bf
>>489 一台で全部賄おうって考えるからダメなのかもね。
250持つと、マンション住みなんだけど共同駐車場のバイク置き場に置かないといけないので4,5分歩くんですよねぇ
(自宅のある建物の駐輪場には置けないんですよ)
大きいのを視野に入れると、日常の使い勝手が下がるから原2がいいのかなぁ と思っていたんですが、
よくよく考えたら2台持つってのもありなんだなぁ。
もうちょっと考えてみますね 返答ありがとう
492 :
774RR:2011/09/16(金) 22:43:45.28 ID:8xbCl/bf
>>490 いえ 片道約100kです。
電車で行くにはちょっと不便なので車使ってるんですが、車 実はそれくらいしか使ってないんですよ。
バイクで車の代用になるかなぁ・・・ってちょっと思ったんですけどね。
バイク、乗りたかったんですけど機会逸してきたので、いい機会かなぁ とも思ったのですが、如何せん
経験ないので、まずは原2あたりで 日頃乗り回して、2ヶ月に一回くらい遠出するのから なんて思いまして。
返信ありがとうでした。
493 :
774RR:2011/09/16(金) 22:46:09.44 ID:gHUB/JLT
>>488 片道100q、まあ車ほど楽ではないな。高速道路乗れないし。
ただ、行けるっちゃー普通に行ける。
あとは乗り手の「感覚次第」。
耐久性、たしかにカブの方が何枚も上手だが、あれは最高峰レベルの耐久性だからな。
(ただしタイ生産になった後の110に関しては、私は情報をあまり持っていない。)
ATスクーターでもいいんじゃね?
494 :
774RR:2011/09/16(金) 22:56:38.28 ID:8xbCl/bf
>>493 しょっちゅうカブの耐久性についての書き込み見ていたので。
扱いはスクーターのほうが楽そうだけどなぁ とは思っていたのですが、耐久性の一言はやはりいい響きだったので(笑)
返信ありがとう。
495 :
774RR:2011/09/16(金) 22:57:46.69 ID:iNy5q4rV
>>488 駐輪場に置けるのは原2縛り?単に大きさの問題かな。
専用道、高速に乗らなければフルサイズ125ccMTも検討の価値有り。
もっとも125DUKEとかどう見ても原2には見えないのでそんなのが駐輪場に
置いてあると目立つかもだが。
496 :
774RR:2011/09/16(金) 22:59:44.06 ID:XrIeVp0s
>>492 片道100キロでも、バイク(スクーター)自体はびくともしませんよ。
乗り手の事情の方がモンダイで、
たとえば冬場で雨の時はどうなのか、という条件をよく考慮した方がいいと思います。
497 :
774RR:2011/09/16(金) 23:03:31.90 ID:8xbCl/bf
>>495 この間、確認とったら 原2まではOK それ以上は駐車場のバイク置き場に停める
ってなってるらしいんですよ。
調子こいて初めから250とかを念頭において、いざ!となっても 乗るまでバイク置き場まで歩くこと考えたら
普段は乗らなくなりそうだなぁ・・・(実は、車にほとんど乗らないのもそのせいで、自転車で行っちゃうんですよ)
まずは普段から使いたいなぁ と思ったら、125以下になっちゃうので。
でも、ゆくゆくは2台持てばいい ってのもありそうだなぁ とふと思ったりしています(笑)
どうもありがとう。
498 :
774RR:2011/09/16(金) 23:12:13.61 ID:8xbCl/bf
>>495 追伸。 125まで ってルールらしいんだけど、恐らくスクーター念頭にあるんでしょうね。
実際、スクーターしか駐輪してないし(笑) 大きさは何にも言われなかったですが、確認取ったほうがよさそうかも
>>496 その辺のところもよく考えてみます。 ありがとう
499 :
774RR:2011/09/16(金) 23:19:54.85 ID:wKmXfXbK
Dトラで幸せになりそうだ
500 :
774RR:2011/09/16(金) 23:25:23.62 ID:8EohrP8D
>>485 とりあえず走らなくても良いからエンジンがかかれば良い というならキャブOH ○万
とりあえず走るようにするのに ○万
安全で快適に走るようにするのに ○万
場合によっては、実働車を買うほうが安くつくかもね ガンバレ
○万ってどれくらいかかるんですか?
ほんとにお金なくて1万円くらいでなんとかしたいんですが……
502 :
774RR:2011/09/17(土) 00:08:08.98 ID:2FnNKBSe
>>501 そのボロバイクと1万持ってバイク屋行って
これでなんとかしてくれ! って両方投げつけてこい
そんなもん現車見なきゃ誰もわからねーよ
503 :
774RR:2011/09/17(土) 00:16:51.07 ID:zxxvNLFI
>>501 プラグ替えてガソリン入れてキック百発すれば運が良ければかかるだろ
ダメなら諦めたほうが安くすむだろうね
504 :
774RR:2011/09/17(土) 05:00:25.63 ID:7fEt4crA
>>503 せめてブースターくらい使わせてやれよw
505 :
774RR:2011/09/17(土) 08:40:43.96 ID:ZnAYZCxa
フォークのオーバーフォールしようと思ってインナーチューブ抜くときに、
アウターチューブの内側にコスリ傷(ひっかき傷)を付けてしまいました。
このまま使用しても、機能上問題ありませんでしょうか?
506 :
774RR:2011/09/17(土) 08:53:25.41 ID:krvjSpdE
>>485 >古い動かないDuoもらったんですけど
Duo?
507 :
774RR:2011/09/17(土) 09:35:26.20 ID:83ObJLgq
ほんだ づお
508 :
774RR:2011/09/17(土) 11:44:32.77 ID:u+/G8LMZ
隣県からバイク仕入れてもらうってありですか?
509 :
774RR:2011/09/17(土) 11:47:39.06 ID:ewycynEQ
>>508 外国だろうと沖縄、北海道だろうとアリ
全てのコストは客が払うだけだから
510 :
774RR:2011/09/17(土) 11:51:42.79 ID:nFE9GeMt
中古のバイクってやっぱヤバいの?
511 :
774RR:2011/09/17(土) 11:53:38.04 ID:qYxcxfJ0
>>510 巧妙に隠された事故車だったりしたら目も当てられない。
バイクは新車に限る。
512 :
774RR:2011/09/17(土) 12:05:04.12 ID:u+/G8LMZ
>>509 即レス感謝です。ちょっと装弾してきます。
513 :
774RR:2011/09/17(土) 12:22:57.79 ID:nFE9GeMt
やっぱそうだよなあ…中古はなあ…。
514 :
774RR:2011/09/17(土) 13:21:53.19 ID:s0iqqIGV
新車で買えるくらいなら端から中古なんて考えないだろ
車に100万出せてもバイクには100万は苦しい
515 :
774RR:2011/09/17(土) 13:36:12.91 ID:ewycynEQ
世の中は、新車など買えないという層が60万の中古を買い
劣化と故障で不調で陥り乗りつぶし
100万の新車を買う者は、彼らに50万売り払った額に
50万でを足して新車に乗る
60万づつ払い続けて中古に乗る層は心の満足を
50万づつ払い続けて新車に乗る層はコストパフォーマンスで満足を
右から左に車体を渡して10万を得るブローカーは濡れ手に粟を
516 :
774RR:2011/09/17(土) 13:36:49.10 ID:7fEt4crA
>>510 旧車派ディスってんの?
ヤバさを目利きして、それでも問題があれば克服するのを趣味としてる人もいる。
1車種専門店なら中古でも全く問題ない。
517 :
774RR:2011/09/17(土) 13:42:43.47 ID:LzDJLY3Z
全国のバイク屋が出来る作業は大抵オーナーにも出来るから
旧車乗るなら自分である程度の整備やるつもりの方がいいよね
現行モデルの中古ならどこのバイク屋でも大体同じ経費だから
中古に不安持ってるならそういうのがいいんじゃないかと思う
バイクにかんしては新車で買ったってどうせ数ヶ月から数年で
同じような状態になるからなあ
518 :
774RR:2011/09/17(土) 13:47:17.59 ID:7fEt4crA
>>517 そうなんだよね。5000kmも走れば立派に中古。あとは素性の問題。大切なのは店選び。
誰からも叩かれたことの無いストイックな人気店ってのは少数ながら確実に存在する。
519 :
774RR:2011/09/17(土) 15:28:53.72 ID:gPaHm942
ベスパとかスカラベロとか外車だとスクーターの形で250ccとか400ccあるけどあれで高速乗ってもひっくり返らないのだろうかと思う。日本だとたぶんないし
520 :
774RR:2011/09/17(土) 15:40:18.35 ID:bmcL4f8n
普通二輪ATと、小型限定AT迷ってます
小さめのスクーターしか乗る予定ないので小型で十分な気もするし、
ビクスクなど将来的にもつぶしが利くように普通がいいかなとも思います。
何度も取るの大変だし・・・
免許取得の価格差は2,3万です。
何を決め手にすべきだと思いますか?
また普通二輪ATは取るの大変でしょうか?
521 :
774RR:2011/09/17(土) 15:44:18.99 ID:zNiY2xGG
今日ガソリン給油後に走り出したら急に回転数が上がらなくなってエンストしてしまいました。
乾式エアフィルターなんですが外して確認してみたらガソリンで湿ってて空気を通さない感じになってました。乾かしたら無事エンジンも掛かって走れたのですが一度濡れたエアフィルターは新品に交換したほうがいいのでしょうか?
また何が原因でエアフィルターが濡れてしまったのか分かりませんか?
522 :
774RR:2011/09/17(土) 16:01:44.63 ID:jLUOJl+5
>>520 普通二輪ATは、400tスクーターでの教習だが、
一本橋などで400tMT以上の技量が要るんじゃね?とか言われることもある。
小型限定ATでもいいし、制限なしがいいなら普通自動二輪MTのほうが良い。(普通のAT限定より、の意味)
決め手に関しては、貴方の考え方次第。
免許を一生ものと考え、将来的に乗るかも…と考えるなら、MTで取っておくべきだし
どうにも乗りそうもないなら小型限定ATでササッと取っちまってもいい。
もう、なんというか、貴方次第。
>>521 車種と改造状況の説明をください。
エアクリが原因であり、現状回復しているなら、問題ないのだろう。
ただ、そのエアクリがビスカス式であり、吸着用油分が落ちてしまっているなら、交換を考えても良いかとは思う。
523 :
774RR:2011/09/17(土) 19:06:56.04 ID:6BGIzY5Y
普通二輪ATは罠だよな
524 :
774RR:2011/09/17(土) 19:12:09.21 ID:HxB7d57k
MT教習でも
1時間AT乗る時あって
一本橋やったけど、1度も成功しなかったw
525 :
774RR:2011/09/17(土) 19:13:44.03 ID:2KJZ8Gyk
>>520 2、3万の差なら、普通でいいんじゃないかな。
免許取るなら金銭と時間(と体力)が許せる範囲でもっとも範囲の広いものにすべきかと。
いきなり大型MTは薦められないけど。
526 :
774RR:2011/09/17(土) 19:17:23.87 ID:MeuDdPBa
>>520 迷うなら確かに普通自動二輪MTか小型限定ATのどちらか。
スクーターしか乗らないなら小型ATでおkだし、免許は取れるなら上位の物が基本だからな。
資格は一生モノだしな。それか実用で割り切るかどっちか。
あなたはきっと小型MTには乗らないでしょうから。
いちばんいらない子が普通二輪AT。
527 :
774RR:2011/09/17(土) 19:20:33.58 ID:Ifv8McSz
>520
自分の好きな様にすればよい
528 :
774RR:2011/09/17(土) 19:36:57.51 ID:fdGzNq8v
シングルってなんのことですか?
529 :
774RR:2011/09/17(土) 19:40:39.31 ID:UCIxbCwg
>>528 ゴルフのハンデの事かな?それとも昔のレコードの話かな?
まさかとは思うが独身者の意味かも?
530 :
774RR:2011/09/17(土) 19:44:51.14 ID:63KITawO
531 :
774RR:2011/09/17(土) 19:49:49.14 ID:s0iqqIGV
ずっと大型二輪は普通二輪取得3年必要だと思ってた
そのせいで教習所で大型二輪の人と話をするとき相手は普通二輪持ってるもんだと思って話してた・・・・・・
ときどき「なにいってんだこいつ」みたいな反応されたのはそのせいだったのか (/ω\)
532 :
774RR:2011/09/17(土) 19:57:35.79 ID:KiijeW83
F1ってオートマなんですよね?
モトGPもオートマなんですか?DCT?
533 :
774RR:2011/09/17(土) 20:23:03.93 ID:Dl66nrBG
MotoGPはDCT禁止。
バイクの多くは常時噛み合い式なので、トルクを一瞬抜くことでシフトアップできる。
このためシフトペダルを踏み込んだ(レーサーは1up5down)時に点火をカットすることで
トルクを抜く装置(オートシフター)が付いている。よってシフトアップにはクラッチ操作は
不要。シフトダウンは市販車と同じくクラッチを使う。
オートシフターとスリッパークラッチくらいで基本的な構造は市販車と変わらない。
534 :
774RR:2011/09/17(土) 20:25:43.18 ID:pmUpDttr
>>531 普通二輪は16歳から
大型二輪は18歳から
これだけだろ?
四輪の二種免許と勘違いしてた?
535 :
774RR:2011/09/17(土) 21:28:03.77 ID:KiijeW83
>>533 ありがとう
きっとホンダ以外のメーカーはDCTを作れないからなんでしょうね
MotoGPでDCTが解禁されれば市販車への導入が一気に進むと思うんだけどなぁ
536 :
774RR:2011/09/17(土) 22:33:39.13 ID:dD1bfMhJ
長文失礼します。震災で地盤が下がった地域に住んでいるんですが、今日、道路冠水に気付かず突っ込んでしまいまして、半分位まで海水に浸かってしまいました。
エアクリには水は入っておらず、直ぐに洗車はしたんですが、本来は分解までしないといけないレベルですよね?
537 :
774RR:2011/09/17(土) 22:39:52.75 ID:B2K8niJ4
>>536 冠水路を走行時、エンジンが止まってしまったようなら
吸気と排気の部品を点検した方が良いですがそうでないなら
洗車と各部の給脂をしっかり行えば大きな問題は有りません。
ただバッテリー端子は一度外してバッテリーとハーネス側の
露出部を綺麗にしてあげた方が良いと思います。
538 :
774RR:2011/09/17(土) 23:32:19.41 ID:LzDJLY3Z
>>536 海水の水没なら、けっこう念入りに洗車して
新車時にグリスアップすべき部分もバラして洗浄後、グリスアップすべきかなと思います
前後輪アクスルシャフト、ベアリング、チェーン、前後スプロケなどの稼働部ですね
あと、電装系は、ジェネレータ、セルモータなどが心配です
さらに、各種リレーとレギュレータ当たりに冠水がなかったかチェックしてください
ブレーキもよく水洗い後に、ブレーキクリーナーなどで処理すべきかと思います
キャリパーが水没したのであれば、慎重を期してフルードの交換をしてもいいかと思います
エンジンは、エンストせず回っていたのだったら問題なさそうですが
マフラーが水没していたら、内部までよく洗浄するべきかと思います
とにかく、洗浄とグリスアップですね
539 :
774RR:2011/09/18(日) 01:42:29.48 ID:xLjXyarr
ピンクのスクーターってありますか??
540 :
774RR:2011/09/18(日) 01:58:11.05 ID:t2QvARzu
あります
541 :
774RR:2011/09/18(日) 01:58:43.66 ID:HCC9hIjZ
xjr400のタコメーターに付いてる鍵のマーク?のランプは何を表しているのですか?
昨日からxjrに乗り換えたのですがかなりの頻度で赤く点滅しているので気になってしまって…
どなたか教えて下さい。
542 :
774RR:2011/09/18(日) 02:08:43.18 ID:J+GHFrQU
>>541 イモビライザーシステムの表示灯じゃないかな
543 :
541:2011/09/18(日) 02:23:06.41 ID:HCC9hIjZ
>>541 あー、納得です。ありがとうございます!
前のバイクにはついてなかったので、特に気にしてませんでした。
改めて調べてみたら、結構頼もしそうですね、イモビライザー。
544 :
541:2011/09/18(日) 02:25:16.41 ID:HCC9hIjZ
545 :
774RR:2011/09/18(日) 02:26:21.14 ID:BZq8TVqS
パークツールのCM-5 サイクロン っていうチェーンクリーナー
自転車用らしいのですが、バイクでも使えますか?
546 :
774RR:2011/09/18(日) 02:37:33.21 ID:xLjXyarr
>>540 ありがとうございます
結構いろんな種類があるんですか?
ホンダやトヨタで調べたら色で検索できなくて
種類が多くて調べるの断念したのですが…
50ccくらいでおすすめあったら教えて欲しいです
547 :
774RR:2011/09/18(日) 02:58:59.32 ID:w22Z6X2S
548 :
774RR:2011/09/18(日) 03:07:46.36 ID:J+GHFrQU
549 :
774RR:2011/09/18(日) 03:26:25.05 ID:xzKiDG6p
550 :
539:2011/09/18(日) 03:56:09.46 ID:xLjXyarr
ありがとうございます
数少ないんですね…検討してみます
551 :
774RR:2011/09/18(日) 04:03:45.68 ID:rG2sz8f7
CB400SFに乗っているのですが、タンクを取り外そうとフューエルチューブを抜こうとしたんですけど固すぎて抜けません。
上手く抜ける方法ってありませんか?
552 :
774RR:2011/09/18(日) 07:06:49.85 ID:VgjqigBP
気合いだ〜!
オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!
気合いだ〜!
で抜けます。
553 :
536:2011/09/18(日) 09:05:33.34 ID:Y6/8u3/H
≫357、≫358
早速のレス有難うございます。
エンジンが止まる事はありませんでした。
念の為、バイク屋に見てもらいます。
554 :
774RR:2011/09/18(日) 10:29:34.53 ID:io6KXMTZ
教習所の服装(ズボン)って、普通のスラックスでも構いませんか?
555 :
774RR:2011/09/18(日) 10:33:12.23 ID:0BSEvW98
556 :
774RR:2011/09/18(日) 10:33:45.63 ID:w6NaFL4Q
今日山で派手にこけて、フォークがぐにゃっと曲がったんだが・・・
蹴っ飛ばしたら治る?
557 :
774RR:2011/09/18(日) 10:57:42.74 ID:/D0ibwzI
>>556 蹴ってみたいならければいいと思うけど、
インナーチューブ(メッキ掛かった筒、棒)が曲がってればムリ。
フロントの組み付け歪みを出先で蹴り直すのはオフ車乗りでやる人もいるが、
規定値に正確に戻すのはまず無理です。
すなおにバイク屋さんのお世話になったらどうだろうか。
558 :
774RR:2011/09/18(日) 11:28:26.19 ID:YLkAXRG+
>>551 マイナスドライバーの先などでコジってみる。
559 :
774RR:2011/09/18(日) 13:29:30.71 ID:w6NaFL4Q
>>557 さっき蹴ってきたけど、無理だった。
フォークをオクで落として交換するわ
560 :
774RR:2011/09/18(日) 13:54:21.17 ID:yqHScxvC
原付に乗ってます。
エンジンをかける手段がセルしかないっていうのは不便なのでしょうか。
友達が、バッテリーが上がったら終わりじゃん。とも言っていたのですが、知識がないので何も分かりません…
因みに、買って一週間でエンジンがかかりにくくなってきました
561 :
774RR:2011/09/18(日) 13:59:42.63 ID:KbEBP67O
スラロームを早く走りたいのですが、バイクの挙動を理論的に学びたいです
加速、フロント&リアブレーキ、エンジンブレーキなどを使ったときの
加重やサスペンションの動きを説明してるような教科書的な本は無いでしょうか?
ネットで検索すれば断片的には出てきますが、高度過ぎたり抽象的だったりで
よく分かりません・・・
562 :
774RR:2011/09/18(日) 14:16:27.62 ID:agIqLxmj
質問って言うか疑問なんだけどさ
俺はRZの125に乗ってるんだけど
バイクが格好良いのか俺が格好良いのか知らんけど、走ってると色んな人が
見るんだよな。多分どっちも格好いいからとは思ってるんだけど
外装も自家塗装だけど黒ベースのファイアーパターン、ホイールとF、Rフェンダーは
赤に塗っているんだよ
タイヤワックス塗ったバトラックスとか皆何気に見てるんだろう
本当、一般ピープルの視線がイテェイテェw
正直羨ましいのは解かるけど恥ずかしいので余り見ないで欲しい
やっぱ格好良いと無意識に見るのかな? 因みに今年で30になった
563 :
774RR:2011/09/18(日) 14:16:42.11 ID:c16JEvJr
>>560 バッテリー点火方式が採用されることが多い最近のバイクは
バッテリーが上がったらセルだろうがキックだろうが
安定稼動しない
564 :
774RR:2011/09/18(日) 14:19:36.94 ID:agIqLxmj
565 :
774RR:2011/09/18(日) 14:29:25.45 ID:YLkAXRG+
>>561 大きい本屋にいくとライテク(ライディングテクニック)の本は色々あると思う、たぶん。
566 :
774RR:2011/09/18(日) 14:42:17.01 ID:KbEBP67O
567 :
774RR:2011/09/18(日) 14:45:48.47 ID:agIqLxmj
>>566 マジレスすると工学系の文献が良いんじゃないかな
メカニズムとかが書かれている筈だから、その動きなどもあるかもな
568 :
774RR:2011/09/18(日) 14:59:18.80 ID:5zFMdimx
今日アクシスで街を走っていたら緑色の原付にすごい勢いで抜かされました
ナンバーは黄色なんですが、あんな小さくて排気量も小さいバイクに抜かされたのが癪です
緑の原付は何という車体ですか?勝てる方法はありますか?
バリバリと高い音でしたがマフラーを変えたらああなって早くなるのでしょうか?
569 :
774RR:2011/09/18(日) 15:02:33.45 ID:Zxv/+EYM
570 :
774RR:2011/09/18(日) 15:37:11.01 ID:5zFMdimx
KSR2というバイクのようですね
2stで早いという情報もありますがどうなのでしょうか
571 :
774RR:2011/09/18(日) 15:56:54.32 ID:b/xyCamJ
>>568 >勝てる方法はありますか?
とりあえずアクシスから
マジェスティやフォルツァまたはスカイウェイブに乗ろう
572 :
774RR:2011/09/18(日) 16:09:59.98 ID:K7WFW/BZ
KSRかKLXかわからんけど(ピンクナンバーだった)
シグナルスタートで5kmくらい並走したけど
一度抜き返してから一度も抜かれなかったけどな
アクシスってそんなトロいの?
こっちはアドV125
573 :
774RR:2011/09/18(日) 16:20:11.25 ID:ZkV/cNOM
4スト125CCスクーターのマフラーで88dbの音量ってウルサイ方ですか?
因みにNSR250Rのノーマルマフラーだと何dbぐらいなんでしょ
574 :
774RR:2011/09/18(日) 16:21:27.78 ID:/D0ibwzI
とりあえず、街ん中で「勝負」なんてするんじゃねぇよ。
飛び出してきた自転車なりガキなり爺さん婆さんなりと事故って終了(身体なり社会的なり人生なり)するだけだから。
575 :
774RR:2011/09/18(日) 16:23:51.00 ID:We0MgwEu
無改造という前提で、2stのksr2はピンクナンバーのksr110より速い。
今の時代好き好んで2st乗ってるようなオッサンはいじくりまわしてるだろうし、ノーマルのアクシスやアドレスなら相手にならん気がする。
まー制限速度は守れ
576 :
774RR:2011/09/18(日) 16:51:05.38 ID:K7WFW/BZ
田舎者は
高速じゃなくても70km制限な道路があるなんて知らないんだろうな
577 :
774RR:2011/09/18(日) 16:59:29.68 ID:DVom6l4e
乗った事ない判らないけど4stのアドレスとかは何キロくらい出るんだろ?
KSR2とかV100は乗ってたから平坦路で調子良くて約95km(メーターで)、かろうじて100km出ないのは判ってるw
まー免許は大切にねっ!
578 :
774RR:2011/09/18(日) 17:04:22.76 ID:TY1/cGfq
このたび免許取ったんだけど、手持ちのエイプ50typeDをボアアップするか、
下取り出してカブ110、KLX、GNとか買おうか悩んでます。
いろんなアドバイスお願いします。
579 :
774RR:2011/09/18(日) 17:19:26.41 ID:WTemnNTh
下取り出してエイプ100に
580 :
774RR:2011/09/18(日) 17:39:22.03 ID:+iCSRgO6
>>570 パーツ多いし弄ったらんげー速い。ノーマルでもそこそこ速い。最高速はそんなに。
>>577 今載ってるV125は105kmぐらい。その前乗ってたV100は同じく95kmぐらい
V100は駆動系パーツ交換して105kmまで出るようになったけど車体がブワブワなる
581 :
774RR:2011/09/18(日) 17:47:26.47 ID:45x1aM0X
今度原付スクーターを買い換えるんですが。
店に行って色々見せてもらった結果、ヤマハのジョグDX(新車)が良いかなぁと思ったんですが、
コイツの良い所悪い所を教えてください。
582 :
774RR:2011/09/18(日) 17:49:25.07 ID:K7WFW/BZ
車種がはっきりしてるなら
その車種のスレで聞いたらどうだい?
まぁ車種スレが使いもんにならないとこもあるけど
JogDXスレが使いもんにならない方に該当してたらスマン
583 :
774RR:2011/09/18(日) 17:56:20.46 ID:2bWcqXDt
質問です。今度中古バイクを見にバイク屋へ行くのですが
初心者なもので、どこに注意してバイクの状態を見極めればいいのか良く分かりません。
最低限この箇所を見ておけ、この質問はするべき、などありましたら教えてください。
また、1年ほどバイクには跨ってないので試乗するのは気が引けます。
584 :
774RR:2011/09/18(日) 18:49:47.84 ID:DVom6l4e
>>580 V125はえー、、、もうV100通勤快速王の時代は終わってるんだな。
585 :
774RR:2011/09/18(日) 19:16:59.94 ID:IKHgybUX
そのV125もモデルチェンジするたびに遅くなってるからなあ。
初代(2005年)モデルが一番早かったよ。
値段も上がってきて残念なモデルになっている。しかし代わりは無いんだよなあ…
586 :
774RR:2011/09/18(日) 19:27:59.63 ID:3kq4mjff
エンジンが冷えるとかかりにくいものなんでしょうか…
セルしかないもので…
587 :
774RR:2011/09/18(日) 19:37:35.57 ID:9+gh87VD
バカ改造してあるか整備状態が悪いか始動方法が悪い
ってか質問者がクソばっかだな
車種ぐらい書け
588 :
774RR:2011/09/18(日) 19:41:20.79 ID:K7WFW/BZ
>>587 俺も思った
意外と車種書かずに質問する奴多いなって
589 :
774RR:2011/09/18(日) 19:41:48.62 ID:CJcOr/OB
くだ質だと思ったら、糞レスを返せばいいと思うよ
590 :
774RR:2011/09/18(日) 19:52:06.11 ID:am9ugH9Z
>>583 知識もない、試乗もしないんじゃ一夜漬け程度の知識で見極めるのは無理だと思う。
というか、中古車じゃなくて新車を買うべき。
旧車に乗りたいのかもしれないけど、メンテも考えないと。
591 :
774RR:2011/09/18(日) 20:09:11.34 ID:d3SrVclC
結局そうなるからこういう質問スレって無意味なんだよ
こういう質問スレでの回答精度って
大体が質問者が出す情報量に比例するし。
こんなクソスレの重複立てる暇があったら
よろず質問スレでも復活させた方がまだマシ
592 :
774RR:2011/09/18(日) 20:11:00.60 ID:2jXjXv6d
基本雨の日にバイク乗るのは危険?事故とかメンテとか
あと北海道でバイクってどうなんだろう
593 :
774RR:2011/09/18(日) 20:15:21.81 ID:/D0ibwzI
>>592 自転車で雨の日に走る時、普段と比べてどう思う?そういう事。
ちなみにバイクの場合、自転車よりさらに速度が出るから、その分リスクは高まる。
メンテはさび止めと油脂補給程度だが、まあ神経質になる必要もない。
バイクは一部例外を除き、雪の中を走るものではない。
594 :
774RR:2011/09/18(日) 20:18:12.17 ID:TwlRxFjf
よろしくお願いします。
バイクを走らせている時に、両手を話すと右に切れ込んでいきます。
どんな理由が考えられますでしょうか。一つでは無いと思いますが…。
595 :
774RR:2011/09/18(日) 20:21:02.83 ID:IKHgybUX
晴れよりは危険と言わざるおえんだろう。
視界の悪化,路面の低ミュー化によるスリップ、他にも色々。
車も同じく危険だが車よりバイクのほうが条件が悪い分気を付けねばいかんね。
596 :
774RR:2011/09/18(日) 20:21:13.54 ID:2jXjXv6d
>>593 ありがとう 道民は大人しく車に乗るべきか・・・
もう一つ、〜400のハーフカウルもしくはフルカウル車で
初心者にも勧められるようなバイクはある?
2st 4st 関係なく
597 :
774RR:2011/09/18(日) 20:23:42.94 ID:/D0ibwzI
>>594 ・乗り方の問題
・タイヤの空気圧の問題か偏摩耗等
・チェーンの引きしろのミス
・フロントの組み付けの歪みの可能性がほんの少し
・手放しで運転したから←一番の原因
つーか、どんなバイクでも誰もがどこで手放し運転しても「必ずまっすぐ走る」と思うのがそもそも間違いだ。
598 :
774RR:2011/09/18(日) 20:25:28.36 ID:IKHgybUX
>>594 フォークの組み付けが歪んでいる。フレームが歪んでいる。タイヤが歪んで付いている。
自分の体が歪んでいる。とにかくバランスが崩れている。
599 :
774RR:2011/09/18(日) 20:30:59.94 ID:IKHgybUX
>>596 ニンジャ250R、CBR250R、CB400SB
600 :
774RR:2011/09/18(日) 20:31:39.81 ID:2auH0KW9
>>596 人に質問する時はもう少し考えてからにした方が
絶対良いよ。
傍から見てるとそんな質問する人って本当に馬鹿にしか
見えないから。
601 :
774RR:2011/09/18(日) 20:34:20.82 ID:/D0ibwzI
>>596 400t以下、新車なら初心者でも乗れる車種ばかりですので、貴方の好みで決めてください。
なにか貴方に拘りがあるなら、さきにそれを伝えていただければ、多少答えを絞ります。
また、具体的な車種を挙げていただければ、固有の注意事項などをお伝えできます。
つーか、より具体的に聞きたいならば
事前に「あなたの条件」を精査して車種を絞ってくれ。
現条件だったら、「新車で買うならどれでも大丈夫だよ」が回答となります。
中古だったら、もうすこしいろいろご自身で調べたのちで、お願いします。
602 :
774RR:2011/09/18(日) 20:35:05.32 ID:2jXjXv6d
>>600 そして本人はまったく気づかないってパターンか
人のこと笑ってられないな
603 :
774RR:2011/09/18(日) 21:23:46.21 ID:DVom6l4e
604 :
774RR:2011/09/18(日) 21:35:43.64 ID:BJ43BDqs
シリンダーが外れません!(−_−;)
556ぶっ掛けて、ゴムハンマーでガンガン叩いても不動!
トーチーでバーニングしたら、外し忘れの水冷ゴムチューブが出火!ヽ(;▽;)ノ
エロい方、ご指導ご鞭撻のほどお願い致します候ですヽ(´o`;
605 :
774RR:2011/09/18(日) 21:36:39.55 ID:1tchbMEG
ninja250Rに乗っているんですがこのまえツーリング中の高速でこんな事がありました。
A「B、80キロしか出てないよ。もうちょいスピードあげたら?」
B「え?ちゃんと100キロで走ってるけど?」
ということがありました。
ちなみにAは自分です。
BのバイクはZ750S(逆輸入)です。
これってどっちのメーターが正しいのでしょうか?
606 :
774RR:2011/09/18(日) 21:45:54.91 ID:CJcOr/OB
お前さんがメーター見ながら言ったんなら、正しいのはおまえさんだろう
流石に20キロは誤差じゃないし
607 :
774RR:2011/09/18(日) 21:48:55.65 ID:Mi1cxxGS
マイル表示だったとか。
608 :
774RR:2011/09/18(日) 21:50:24.74 ID:wptZ9gDb
マイル表示だと、逆
609 :
774RR:2011/09/18(日) 21:53:34.38 ID:Mi1cxxGS
あ、そうか。
しかも、換算もあってないしなあ
610 :
774RR:2011/09/18(日) 21:58:55.23 ID:c6vH6mME
>>605 どっちがというよりは、あなたのメーターが正しいのか調べた方がよろし
611 :
774RR:2011/09/18(日) 22:02:24.25 ID:2auH0KW9
>>604 どこかナットなりボルトなり、外し忘れていませんか?
可能ならサービスマニュアルなりパーツリストなりで
シリンダを固定しているネジ類の個数を確認して、実際に
取り外しているネジ類の数と比べてみて下さい。、
612 :
774RR:2011/09/18(日) 22:12:58.89 ID:1tchbMEG
>>606-610 ありがとうございます。
明日ちょっと買ったバイク屋に相談しに行ってきます。(二台とも買った所は同じ)
613 :
774RR:2011/09/18(日) 22:13:34.81 ID:BJ43BDqs
>>611 ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
でもボルトはサービスマニュアル通り4個ですの。
(−_−;)
614 :
774RR:2011/09/18(日) 22:27:18.68 ID:WuqBu4Vc
615 :
774RR:2011/09/18(日) 22:27:36.26 ID:CJcOr/OB
スタッドボルトがまっかっかにサビてて、思いっきり噛んでるとか?
叩いてもだめ、炙ってもだめってすげえな
外せたら、やりかた教えて
616 :
774RR:2011/09/18(日) 22:41:03.23 ID:ZxINmHT6
先日ZX-12Rに乗り換えました。
初めてセンタースタンドの無い車種に乗ったんですが...
オイル点検窓が下過ぎて、バイクを直立させての確認が出来ません。
今までは点検窓側にしゃがんでハンドルを引いて直立まで持っていけたんですが、
その方法ではカウルの影になって見えませんでした。
うまく確認するコツを教えて下さい。
レーシングスタンドを買ってしまうのが手っ取り早いんでしょうか。
617 :
774RR:2011/09/18(日) 22:49:51.94 ID:BJ43BDqs
1時間位叩いてゴムハンマーボロボロだったけど、
他のHP見るとまだあまいみたいだった( ̄◇ ̄;)
今度はゴムハンマー3個買って556漬けにして木魚してみる!(`_´)ゞ
618 :
774RR:2011/09/18(日) 23:22:24.63 ID:04rnbYQw
質問します。よろしくおねがいします。
カブの90ccに乗っています。先日チェーンが伸びてきたので交換しました。
予算の関係上、EKチェーンの420SH(約4千円)から420SR(約2千円)にしました。
すると、替える前よりトップスピードが伸びず、吹け切るのが早いような感じで
トルクも薄くなったような気がします。
チェーンの違いでこのような事は起こるのでしょうか?
それとも安いチェーンという私の思い込みでしょうか?
619 :
774RR:2011/09/18(日) 23:49:32.75 ID:agIqLxmj
>>617 アドレス110(2スト)のシリンダーは軽くコツン程度で外れたけどな
620 :
774RR:2011/09/18(日) 23:55:51.17 ID:agIqLxmj
>>616 そんな高級車を触れた事すらねーけど
サイドスタンドに雑誌置いて、それでも無理ならタイヤに雑誌を置く
621 :
774RR:2011/09/19(月) 00:08:34.91 ID:b7U+XoPI
質問です、よろしくお願いします。
400ccが厳しかったので原付2種を取得しようと思うのですが、
ココは注意した方が良い等のアドバイスあればお願いします。
622 :
774RR:2011/09/19(月) 00:11:25.42 ID:wjbMZu6U
623 :
774RR:2011/09/19(月) 00:17:08.67 ID:b7U+XoPI
>>622 皆さんからも普通を取得した方が良いと
勧められるのですが、
私は原付2種を取得してのんびり街を巡ろうと考えています。
原付2種を取得する上でのアドバイスがほしいです。
申し訳ありません。
624 :
774RR:2011/09/19(月) 00:19:06.16 ID:6uoX/6oC
>>623 辞めとけ、普通とって小型(原2)を乗れば良いだろ
後から限定解除するのに5万掛かる
免なしから普通と小型じゃ2万位しか変わらないから損
625 :
774RR:2011/09/19(月) 00:20:42.53 ID:6uoX/6oC
因みにどの免許も教習所で取得するなら注意する所なんてない
寧ろ向こうが教えてくれるから
626 :
774RR:2011/09/19(月) 00:26:06.67 ID:QG6nLWyN
>>623 まず、普通二輪免許小型限定という言葉と
普通二輪免許小・AT限定という言葉を覚えよう。
免許を取るには日々の学習が必要
627 :
774RR:2011/09/19(月) 00:26:32.14 ID:b7U+XoPI
>>624 >>625 返信ありがとうございます。
>>624 実際に教習所で400ccに乗ったのですが厳しかったです。
その後自分の能力等を見て判断した結果、小型にしようと考えたのです。
>>625 優秀な教習員の方々がいるので心配しないでよかったですね。
すみません。
後は自分で考え判断して答えを導き出そうと思います。
スレ汚ししてしまい申し訳ありませんでした。
628 :
774RR:2011/09/19(月) 00:44:28.83 ID:6uoX/6oC
>>627 そう言う事か、ならば致し方ないな
あえて言うならバイクに特化(バイクがメイン)した教習所の方が良いぞ
バイクはオマケの所もあるからな
629 :
774RR:2011/09/19(月) 00:45:33.64 ID:fqcl2j5n
>>616 センタースタンドないなら、素直にメンテナンススタンド買った方がいい
オイル交換とかチェーンメンテナンスとか楽になるから
630 :
774RR:2011/09/19(月) 01:34:21.60 ID:RTaLqOqr
将来大型にも乗りたい場合普通取るのを2年待って一気に大型取っちゃった方がいいですかね
いきなり大型ってのもきつい気がするんですが・・・
631 :
774RR:2011/09/19(月) 01:38:34.69 ID:wiavbWjP
632 :
774RR:2011/09/19(月) 01:44:53.98 ID:IOjY/8jS
>>630 今2輪免許持っていないんならすぐ免許取れ。なぜ2年待つのだ?年齢か?
まあ小さいのからステップアップしていくのもひとつの手だよ。
教習所での免許の取りやすさは普通も大型も大して変わらん。体力、体格がそれなりならば。
633 :
774RR:2011/09/19(月) 01:47:03.93 ID:mEVPHmhy
最初から大型二輪取った身としては、なんでわざわざ普通二輪から取ろうとするのかが疑問。
年齢制限的な?
634 :
774RR:2011/09/19(月) 02:15:11.76 ID:emUbAzBl
それより16才はもう寝た方がいい
635 :
774RR:2011/09/19(月) 05:49:19.10 ID:3F/EyM3k
636 :
774RR:2011/09/19(月) 06:32:41.23 ID:xLMkowix
カブに乗っているのですが、
昨日、純正マフラーから社外マフラーへ交換しました
そこで質問があるのですが、
取り付けた社外マフラーはカチ上げで
雨の日に雨水がマフラーに溜まってしまわないか心配です
エンジン位置がマフラーの排気出 口より思いっきり下にあるので
水が溜まったらヤバいんじゃないかな?
と思うのですが
どうなのでしょうか…
運転中はともかくとして、駐車中はマフラーにタオル突っ込むとかしないとダメでしょうか?
回答お願いします
637 :
774RR:2011/09/19(月) 06:57:02.77 ID:srnCgr6k
9月24日(土)NAPS浜松店にケニー・ロバーツ氏来店!当日は
サイン会や写真撮影を実施予定。来店時間はPM4:00頃ですが、
道路状況により多少前後します。
638 :
774RR:2011/09/19(月) 07:07:09.56 ID:Qj3c/huL
>636
純正にすれば心配なくなる
639 :
774RR:2011/09/19(月) 09:34:17.83 ID:JoNoBVdg
ホーンのステーが折れたので鉄板溶接して厚くしました
車体に取り付けると音がとても小さくなってしまいます
取り外すと正常になります
ホーンのステーって厚いとダメなんですか?
かわりになりそうな安い材料ないですか?
640 :
774RR:2011/09/19(月) 10:17:12.36 ID:wjbMZu6U
641 :
774RR:2011/09/19(月) 11:07:52.32 ID:6uoX/6oC
>>636 1 メーカーに聞く(多分5分も掛からずに謎が解ける
2 晴れの日しか乗らないor屋根付きに止める
3 純正に戻す
好きなのを選べや
多分溜まらないし、溜まっても排気で抜けるとは思うけどな
642 :
774RR:2011/09/19(月) 11:12:19.43 ID:Tm7wkizT
CBR(sc59)のレプソルの購入を前から考えていて、2012年モデルがどんなものかわかってから
決めようと思っていました。
それで、最近画像が流出したので見てみたら、デザインが好みではなく、エンジンもV4に
変わらなかったので(ホイールは格好いいですが)、現行を買おうと思っているのですが
こういう場合、今買うべきなのか、新型が発売してから買うべきなのかよくわかりません。
ご意見をお願いします。
643 :
774RR:2011/09/19(月) 11:13:47.68 ID:6uoX/6oC
>>642 CBR400F2買ってレストアして乗る
644 :
774RR:2011/09/19(月) 11:27:20.05 ID:JoNoBVdg
>>640 接触不良ってことですか?
ホーン自体にアース線もついてます。ボディーアースとして配線つけても変化ありません。
そもそも取り外して正常に鳴るってことは接触不良はないと思うのですが
接触不良以外に皮膜を削る理由があるのでしょうか?
645 :
774RR:2011/09/19(月) 11:35:23.81 ID:6uoX/6oC
>>644 仏壇にある鐘と同じ原理じゃねーの?良く判らんけど
エーモンステーかホムセンステーに変えれば良いんじゃね
俺の車はホムセンステーだけど普通になってるな
646 :
774RR:2011/09/19(月) 13:07:40.74 ID:I71FQbIN
>>644 ホーンの裏のボルトいじると鳴らなくなるけど、それじゃね?
ステーがとまってるとこね。
647 :
774RR:2011/09/19(月) 13:08:46.72 ID:I71FQbIN
追記
多分締めすぎ
648 :
774RR:2011/09/19(月) 19:44:32.10 ID:KQLuWjQj
走行中シューシュー音がするんですが、考えられる原因はなんでしょう?
アクセル開けると音が酷くなります。
649 :
774RR:2011/09/19(月) 20:15:27.89 ID:wiavbWjP
>>648 エアクリーナーはノーマル?
走行中クラッチ握って回転下げると音が和らぐの?
それともクラッチ握ってもうるさいまま?
650 :
774RR:2011/09/19(月) 20:44:35.94 ID:KQLuWjQj
>>649 すいません、エアクリーナーというものがよくわかってません。(免許取ってからまだ一ヶ月)
走行距離8000kmのフルノーマルで買ったので交換はされてないと思いますが。
クラッチ握ると音はなくなります。
651 :
774RR:2011/09/19(月) 20:49:12.50 ID:5GuwQwMH
だーかーらー
しーつーもーんーすーるーなーらー
しゃーしゅーをーかーこーうぜー
652 :
774RR:2011/09/19(月) 20:54:09.00 ID:NyX+NGxb
>>650 購入間もないならば、バイク買ったお店に相談に行ったらどうでしょうか。
653 :
648:2011/09/19(月) 20:54:55.29 ID:KQLuWjQj
>>651 失礼しました。
ホンダのVRX400というバイクです。
何かおわかりになりましたらお願いします。
654 :
648:2011/09/19(月) 20:57:44.32 ID:KQLuWjQj
>>652 ご意見ありがとうございます。
それも考えたのですが、走ってからでないと症状がでないので、
試しに乗ってみてくれとか言っていいのかな〜なんて悩んでました。
とはいえ最終的にはお店に頼みにいくつもりです。
655 :
774RR:2011/09/19(月) 21:41:26.57 ID:uIsH8Yhc
バリオス2について質問です。
自分はタンク横についてる馬のマークに惚れたのですが、
調べてみると物によっては馬のマークじゃなくて「KAWASAKI」
というのがあったのですが、どういうことなんでしょう?
656 :
774RR:2011/09/19(月) 21:45:01.91 ID:mAAa8EFA
お馬さんが嫌いな人が自分で変えますた
657 :
774RR:2011/09/19(月) 21:49:49.06 ID:uIsH8Yhc
なるほど〜、そうなんですか。
お早い返事ありがとうございます。
658 :
774RR:2011/09/19(月) 22:24:33.56 ID:wiavbWjP
>>650 ということはそのシューシューが異音なのか正常なメカノイズなのかもわかんないって
ことですよね?やはり買ったお店で質問するのがいいと思います。
659 :
774RR:2011/09/19(月) 23:06:12.05 ID:DxJGsi3K
バイク王のCMのテリー伊藤の後ろにあるバイクはなんて言うバイクですか?
660 :
774RR:2011/09/19(月) 23:24:20.90 ID:emUbAzBl
>>659 どれのことだろう?オペレータBバージョンのCMだったらゼッツーだと思うけど
661 :
648:2011/09/20(火) 00:07:27.20 ID:GhRmeT8B
>>658 たしかに、私の思い込みで異音と決めつけているだけかもしれません。
近いうちにバイク屋に聞いてみることにします。
ありがとうございます。
662 :
774RR:2011/09/20(火) 04:39:24.88 ID:KlR1yKVr
基本的にバイクは静かな方がいいと思ってるんですが
社外マフラーって基本的に純正よりうるさくなりますよね
欲しい中古タマがストライカーのマフラーしてるんですが
ストライカーのマフラーってうるさいですか?
663 :
774RR:2011/09/20(火) 09:29:38.40 ID:udbMA+7G
本日納車予定なんですが、
新品タイヤで雨の路面は言われているように
滑りやすく危険でしょうか?
当分雨だし覚悟決めて取りにいくか迷っています。
ショップ側にお願いできる対策等あれば教えてください。
664 :
774RR:2011/09/20(火) 09:38:54.88 ID:sm6W1QwF
>>663 危険っちゃー危険だけど、車道に出ようとして
いきなりコケるほど危険ではない程度かな。
慣れないバイクだからって慎重に穏やかな運転すれば
大体の人は乗り切れる範囲かと。
バイク屋に頼める事・・・後日、天気の良い日に納車日変えてもらう。
665 :
774RR:2011/09/20(火) 09:41:07.14 ID:sm6W1QwF
>>662 買う時に一緒に純正マフラーも取り寄せて
それに交換すれば問題解決では?
666 :
774RR:2011/09/20(火) 10:05:13.61 ID:CBbmlUG0
どっかYouTubeに、店でていきなりすべって転ぶやつあったよな。
667 :
774RR:2011/09/20(火) 10:26:03.38 ID:XTVRaaCQ
>>663 俺は、原二のスクーターで小雨でも結構路面が濡れてる状態だった日に引渡しだったけど、別に滑ることもなかった
新車なら晴れてても慎重になるし、慣らし終わるまでは、速度出さないで走る
コーナーで無理にバイクを倒さなければ、大丈夫だろう
天気が悪そうなら引き取りが遅れても良いかバイク屋に聞いてみるのもいい
俺は、バイク屋に聞いたら、都合のいい日で良いですよって言ってくれたよ
早く乗りたかったし、小雨だったので、引き取りに行ったけどね
668 :
774RR:2011/09/20(火) 10:40:10.16 ID:xscckQpJ
食器洗い用の中性洗剤を付けてスポンジの固い方でタイヤをゴシゴシやるのお奨め
669 :
774RR:2011/09/20(火) 10:45:48.25 ID:MMOpEEoe
近所のガキが俺のバイクのエキパイに触れてヤケド。
俺は普通に自分が契約してるバイク置き場に置いて帰宅しただけ。
ガキの親がカンカン。
乗ったあとのバイクが熱いのは当然だし(そりゃ子供にはわからないだろうけど)、
俺は所定の位置に置いただけで勝手に触れたのはそっちだし、
俺にどうしろというのだ。不可抗力だろう。
親の見た目はDQNっぽくないのに(中学校教師だそうだ)言ってることは若干おかしい。
バイクが熱いなら冷めるまで誰も触れないように見張ってろとか言い出した。
で、こいつら黙らすにはどうすればいいかな?
治療費出せとかそういう金の面での話はされてないんだが、
なんかとにかく俺に謝罪させたいらしい。
670 :
774RR:2011/09/20(火) 10:47:45.35 ID:WRBmScXx
>>666 YouTubeに出ていないけど、俺を呼んだか?
671 :
774RR:2011/09/20(火) 10:50:44.47 ID:qPh749Oy
672 :
774RR:2011/09/20(火) 10:50:50.57 ID:Bvrn2orS
673 :
774RR:2011/09/20(火) 10:54:45.80 ID:7LBrhC4/
674 :
663:2011/09/20(火) 10:57:30.88 ID:Z6a7rPn4
アドバイスありがとうございます。
台風の進路とか見ていると、今日が一番被害少なそうなので、
思い切って行くことにします。夕方以降ですが。
>>664 天気の良い日がおそらく再来週とかになりそうで…
納車まで一ヵ月半も待たされたので、まずは引き取りにいこうと思います。
>>666 見たくない…
こういうことのないよう気をつけます…納車するのは400のネイキッドですが…。
http://baikuto.doorblog.jp/archives/52594444.html >>667 時間経過に伴い、台風さんが近付いてくるみたいなので、
覚悟を決めました。ツーリング用に買ったカッパを納車日に使うことになるとは…
>>668 電話したら、ワックス?を吹いてとってくれるとかいっていたので、
そういうことなんですかね。気休め程度ですが少し安心しました。
675 :
774RR:2011/09/20(火) 10:59:44.28 ID:sm6W1QwF
>>669 直で話すると感情的になってコジれそうだから
大家さんとか立会いで話した方が良いと思うけど
ご近所問題はどうしたら良いとも言えない、すまん。
教師ってのは時々常識無い人が居るから怖い。
日頃学校でDQN親にやられてる事を、腹いせで近所に垂れ流すのか?とw
でも貴方に非がある案件とも思えないよね。
マンションの駐車場で子供が遊ぶの禁止になってる所もある。
事故も有るが、子供の投げたボールが車に当たって傷付けるとかで。
そういうのも含めて大家さんと相談してみては如何でしょう?
676 :
774RR:2011/09/20(火) 11:03:55.88 ID:hoTp0jhZ
>>669 おなじく、第三者入れるのが一番早い。
喧嘩を買う予定なら
「他人の持ち物であるバイクに子供が触らないように、親が見張る方が普通じゃないんですか?
バイク以外にも世の中たくさん危ないものありますし、全ての他人に都度見張らせるより、ご自身が見張るべきかと」
とでも言ってやりたいところだがw
お子さんが火傷をしたことはとても残念ですが、どうしようもないですわ。
つーか、その親、バイクのエキパイが熱くなるモノだって知らなかったんだろ?
だから理不尽に怒ってくるんだよ。
677 :
774RR:2011/09/20(火) 11:16:43.50 ID:kzS2Xzfo
エキパイ以上に親が熱くなってる件
678 :
669:2011/09/20(火) 11:18:03.12 ID:MMOpEEoe
ありがとうございます。
第三者(不動産屋)に相談してみます。
「子供 マフラー ヤケド」といったキーワードでぐぐってみたら類似のトラブルのQ&Aがいくつか見つかりました。
各地で結構同じようなことが起こってるんですね・・・
679 :
774RR:2011/09/20(火) 11:18:27.37 ID:xscckQpJ
>>669 前にテレビのニュースで猛暑日の特集しててサーモグラフィで都市のいろんな所を撮して
アホマスコミがギャーギャー騒いでたのさ、そしたらアイドリングして路駐してる車
のマフラーを撮して「見てください、真っ赤ですね〜」ってw
アホだと思ったwww
680 :
774RR:2011/09/20(火) 11:19:36.78 ID:nHqXYsxF
681 :
774RR:2011/09/20(火) 11:20:17.79 ID:Hppa68rl
>>669 バイク所有車に非はないとは思うが、人ごとじゃないなぁ。
自分のマンションは駐輪場にチャリもバイクも混在で置くようになっていて、
ちょうど自分のバイクの横にはいつもチャイルドシート付きのママチャリが
停まっている。
だから、乗った後は極力、バイクにシートをかけるようにしてるね。
建物の1階部分でほぼ室内みたいな駐輪場だから、シートなんか不要なんだけど。
あと、教師って学校を出て学校で働いてる人たちだから、
一般の社会人より常識を知らず、人に頭を下げるのが不得手な人の割合が多いと
認識しておいたほうがいいね。全部が全部そうじゃないと思うけど。
682 :
774RR:2011/09/20(火) 11:21:57.76 ID:o6QMt2KI
なんの世界でもマジキチはいるもんな
そんだけイカレてると嫁も教え子じゃないかと勘ぐったりして興奮してきた
683 :
774RR:2011/09/20(火) 12:18:40.26 ID:sm6W1QwF
>>678 あと、今後の対策としてさ。
ホムセンでウン百円で売ってる三角コーン買って来て
高温危険ってマジックで書いて、帰ってきたら
バイクのマフラーの横に置いとくってのはどうですか?
何もしてないから、こんな無知なガキと親に因縁付けられるんで
見えるように警告しとけば「そっちが悪い」と言い切れるでしょ?
684 :
774RR:2011/09/20(火) 12:35:45.38 ID:zOfdM5Xk
子供の方が100%悪いとは言えないかな。
柵をしていないため池に子供が落ちて溺れて場合、きちんと柵をしていない
市の責任を問われることもある。
「自分の契約しているバイク置き場」っていうのがどの程度のものかも問題。
アパートの自転車置き場みたいに不特定多数の人が利用するなら
他の人が自転車入れる時にちょっと触ってしまうこともあるから責任あるだろうし
柵で囲われていたり鍵でもかかるようなところで、他人が簡単に入れない構造なのか
その辺でも判断分かれそう。
685 :
774RR:2011/09/20(火) 12:56:48.24 ID:iTwovu05
車に置き換えて考えたら?
親に、車止めてマフラー冷める迄待ってんのか?って言ってやれ。
マフラー冷める迄見張る必要無いし、他人の敷地に入り込むのもいかんだろ?
子供にとって良い勉強になったと言う事だ。
マフラー片出しなら、前後逆に止めたら?
少しは対処した事になるだろ?
686 :
774RR:2011/09/20(火) 13:02:50.57 ID:HHykoscb
他所の敷地に勝手に入ったり、他人のものを勝手に触る方が悪い。
敢えて謝罪?のコメントするなら「それはお気の毒様でしたね」で充分だろ。
687 :
774RR:2011/09/20(火) 13:07:23.37 ID:l+FkIOqq
688 :
774RR:2011/09/20(火) 13:19:16.22 ID:CBbmlUG0
689 :
774RR:2011/09/20(火) 13:22:37.74 ID:IVRpzYt2
どこで聞くか迷いましたが、初歩的な質問なのでここで……
チェーンについてなのですが、なんどクリーニング→注油とやっても走行中にチェーンからチャラチャラと音がします
自分の注油の方法が原因かと思い、改めて方法を調べたのですが、いまいち写真つきのサイトがなく、よくわかりません
チェーンの、具体的にどのあたりに注油すればいいのでしょうか?
チェーンはDIDのシールチェーン、ルブも同じくDIDのものです
690 :
774RR:2011/09/20(火) 13:29:50.67 ID:+f6wNMfw
>>669 理不尽な話だと思うけど、一言謝っちまえば?
金を請求されないだけマシだと思うぞ
691 :
774RR:2011/09/20(火) 13:32:30.24 ID:Z6a7rPn4
>>687 こ、怖すぎる…
無事に自宅に運んでからじゃないと他人事とは思えないなぁ
692 :
774RR:2011/09/20(火) 13:43:31.46 ID:iTwovu05
>>689 チェーンが伸びてるみたい。
タイヤを引いて調整してみたら?
693 :
774RR:2011/09/20(火) 13:51:48.50 ID:xdTYLpwm
教師はキチガイが多いからなぁ
狭い世界で生きてるから変な思想にはまってそれが正しいと思い込んじゃうんだろうな
694 :
774RR:2011/09/20(火) 14:01:08.92 ID:bt+jWubY
>>693 これ本当に同意だわ
友達見ててもだんだん先生的な感じになってきて腹立つw
695 :
774RR:2011/09/20(火) 14:03:21.41 ID:8GOnHZNJ
バイク乗り=悪
って短絡的な思考なんだろ
でも確かにエキパイって危険だよな
俺もうっかり触って服やグローブ溶かした事あるし
あれをカバーで覆うって訳にはいかないのかな?
696 :
774RR:2011/09/20(火) 14:04:13.76 ID:F4cVqfTG
>>689 チェーン自体が限界かも。
>>692さんの言う通り調整してそれでも駄目ならチェーン交換した方が良い。
ちなみに、チェーンを張ってから少し押して動かした時
チェーンのたるみが均等でないならチェーンの交換時期。
697 :
774RR:2011/09/20(火) 14:22:00.13 ID:IVRpzYt2
>>692,696
なるほど、たるみはノーチェックでした
まだ3000km弱しか走っていないのでチェーンの寿命ということはないと思います、多分
雨がやんだらやってみようと思います、ありがとうございました
698 :
774RR:2011/09/20(火) 14:26:35.32 ID:F4cVqfTG
KLX125なんかはチェーンの異音はデフォらしいよ
699 :
774RR:2011/09/20(火) 16:27:08.53 ID:WbkMytfN
700 :
774RR:2011/09/20(火) 17:47:09.89 ID:OI+YpFfq
すみません、質問させてください。
フユエルコックのOリングを地面に落としたので、
ついパーツクリーナーを吹いてしまいました。
ゴム部品にパークリはご法度ですが、
そもそもフユエルコックのOリングはガソリンが、
触れるものだから耐油性はあるのかな?と思っているのですが、
何か成分が違って・・・とか、悪影響は考えられるでしょうか?
ご助言お願いいたしますorz
701 :
774RR:2011/09/20(火) 17:52:30.69 ID:Hppa68rl
>>700 普通、ゴムにパークリは避けるわな。
心配なら、もう一回Oリング外して、シリコンスプレーでも噴いときゃいいよ。
702 :
774RR:2011/09/20(火) 18:14:25.55 ID:WRBmScXx
>>700 の何が問題なのかわからないから教えて欲しい
ゴムにパーツクリーナはなんでいけないのか
脱脂してしまって硬化するから?
すぐ揮発しちゃうのにそんなにだめなもの?
Oリングとかって場所にもよるけどグリス付けて組む事多いよな。
灯油に漬けっぱなしにしたらまるっきり違うサイズに膨張してた事はあったけど。
今までキャリパーのシールもパーツクリーナーで洗って、シリコングリス付けて組んでたけどダメなの?
703 :
774RR:2011/09/20(火) 18:36:02.85 ID:viJx9yGF
GN125,GS125,YBR125のいずれかのバイクで悩んでおります。
乗ってる人、そうでない人もアドバイスおねがいします
704 :
774RR:2011/09/20(火) 19:18:08.87 ID:nHLELoFy
すいません。郵便局の赤バイクってMTかATどっちなんでしょうか?
普通二輪MTで教習所に通ってるんですが教官があれはATで乗れるって言ってました
私はMT(最低小型)で取ってと言われましたが他の人は原付でも良いと言われたり結構曖昧なんですw
四輪の免許を持ってなくATで取る方がありがたいので質問させてください
705 :
774RR:2011/09/20(火) 19:27:10.14 ID:dQOD7iop
普通自動二輪免許にAT限定という条件はあるけど、原動機付自転車にAT限定という条件はない。
従って、普通自動車免許のAT限定でもMTの原付を運転することはできます。
またクラッチ操作がないことがAT限定なので、クラッチ操作がない原付二種のカブでも普通自動
二輪の小型、AT限定の免許で乗ることができます。
706 :
774RR:2011/09/20(火) 19:30:56.99 ID:kzS2Xzfo
Oリングはある程度耐食性があるから一時なら気にする事無いでしょ
707 :
774RR:2011/09/20(火) 19:38:34.61 ID:KcFHGtDZ
>>703 設計が一番新しいYBRがいいんでね?
あとの二つは30年前の設計だ。
708 :
774RR:2011/09/20(火) 19:47:06.19 ID:Hppa68rl
>>702 バイクの内部に使われてるゴム製品における主な劣化要因は、
酸化によるもの。いわゆるオゾン劣化。
(外装だと紫外線劣化とかが主かな)
ゴムは、大気中に微量ながら含まれるオゾンと酸化反応を起こすことで劣化する。
ちなみに、オゾンはイグニッションコイルやバッテリーなどからも
微量に出ている場合もある。
だから、シリコンなどでゴム表面へ薄い膜を形成し、
直接大気に触れにくくすると劣化を抑制できる。
バークリは表面の油分を飛ばし、ゴムが大気と接しやすくするので
酸化が進みやすくなる。
よって、パークリ使用後はすみやかにシリコングリス等を塗布しておけば大丈夫。
……というような仕組みだったと思う。誰か補足・訂正プリーズ。
709 :
774RR:2011/09/20(火) 19:48:59.02 ID:1dqCQ2IZ
>>669 終わった話題にレスしてすまんが
俺は公団団地の、少し開いたスペースに停めてるから
それが以前からずーっと怖かった。小さいお子さんも通る道だしな。
やっぱりそういう事故って起こるんだな・・・
カラーコーンを置くか、耐熱カバーを降車後即掛けるか
高温注意のカンバンでも置いておくか、いくつか考えたが何もしてない
やっぱりやったほうがいいみたいだね。
相手がアレなら、弁護士立ててなんとかしたほうがいいかもしれないな
カネ掛かるけど
710 :
774RR:2011/09/20(火) 19:55:42.77 ID:/yNnx9i+
バイクの売買の方法について質問です
車検が切れて車検を通すのに維持費がかかるので車体を売ろうかと思うんですが
車体(400レプ)でそれなりに改造してあるのと、年式が年式なので塗装禿げだったりしばらく乗ってなかったから
バッテリも上がって一応不動車となっています。
こういう車体を高く売る場合、やはりパーツばら売りで売った方がよろしいのでしょうか?
711 :
774RR:2011/09/20(火) 21:23:12.14 ID:sOcJ+0oq
>>708 702です
今まで普通にパーツクリーナで洗浄していたのに
常識としてOリングには使ってはいけないようだったので
ちょっと焦りました
たしかに脱脂したまま放置しておくと硬くなってしまうのも経験済み
洗浄するのに灯油につけっぱなしで放置して倍くらいに膨張させてしまったのも経験済み
でも、パーツクリーナで洗浄して不具合起きた事はなかったから
たまたま運がよかった?
と思いました
回答ありがとうございます
712 :
774RR:2011/09/20(火) 21:31:57.33 ID:OI+YpFfq
713 :
774RR:2011/09/20(火) 21:34:00.07 ID:PGkR76tp
714 :
774RR:2011/09/20(火) 21:35:02.39 ID:P8SnIrDn
>>669 真夏に黒い車のボンネットで目玉焼きが焼けちゃったら所有者の責任かな?w
ガキには「車、バイクの近くで遊ばない」と「理由は危険だから」教えるべき。
ソレを教育してない親が悪い。
715 :
774RR:2011/09/20(火) 21:49:53.37 ID:7vErW3m8
常識で言えば、「危険だろうと安全だろうと、人の物に勝手に触るな!」で終わる話なんだけどな
常識が通用しないのが今の世の中
基地外とけんかして、割を食うのはこっちだから、「以後気をつけます」→コーンで良いんじゃ?
正しさより、自己防衛だよ
716 :
774RR:2011/09/20(火) 21:54:55.70 ID:gV0NEu5D
オフ車が来月納車なので、オフロード(中津川林道くらい)の服装について教えて下さい。
上はオンロードの肩、肘、脊椎パッド入りのジャケを着ますが、
グローブと下、ブーツはどんなのがおすすめですか?
グローブはオンロード用の革手袋で良いでしょうか。
モトパンははじめからパッド入っているかよくわからなかったのですが、
別途ニーシン装着でしょうか。
ブーツはオンロード用(足首普通に曲がる、くるぶし周りはちょっと頑丈)
では、防御力なさすぎでしょうか。
すこしずつ揃えていきたくご意見を。ちなみにすぐにフラットダートが物足りなくなる
ってのは本当でしょうかw
717 :
774RR:2011/09/20(火) 22:10:46.63 ID:cIgPIVig
>>716 ブーツはオン用とだいぶ性質が違うからブーツは流用を考えないほうがいいかもです
718 :
774RR:2011/09/20(火) 22:16:17.09 ID:09669dj0
>「危険だろうと安全だろうと、人の物に勝手に触るな!」
そんな常識がなく、人のバイクに勝手に跨る馬鹿野郎の多い事。
ダメだと言っているのに目の前で跨ろうとするから
直前で振り上げた足首掴んで捻ったことが数回。
止めそこなって跨った奴は胸ぐら掴んで引き摺り下ろしてる。
これが観光地で韓国人相手だったら問答無用、、、問答不可能かw
多分鉄板入りの安全靴で顔面に回し蹴り食らわしてるな。
719 :
774RR:2011/09/20(火) 22:18:35.50 ID:MF325nif
ブラジル人はおk?
720 :
774RR:2011/09/20(火) 22:20:38.04 ID:vbwTcJcp
>>718 よっぽど跨らずにはいられないようなバイクに乗ってんだな。
721 :
774RR:2011/09/20(火) 22:27:17.48 ID:09669dj0
>>719 なぜそこでブラジル人?w
某特亜三国人は日本国内の観光地で傍若無人で目障り。
旅館ではこいつらが泊まるときは、
備品をすべて引き上げてから宿泊させる。
お土産物屋なんかイナゴの群れが襲ったみたいに試食品がw
722 :
774RR:2011/09/20(火) 22:35:03.47 ID:MF325nif
ブラジル人もよく跨ってくるなりよ。
朝鮮人も経験ありだ。
でも二年前に勝手に跨ってたバカチョンはぶん殴って、拙い英語で注意して
ちゃんと許可とれボケっていったら、ちゃんと跨らせてくれといってきた。
殴ったっつっても、グローブパンチだからへぼいけどなw
跨った写真とってやって、聞いたメアドに送信してやった。
後日、メールで住所聞かれて、ソジュ?っていうのかな? 向こうの焼酎を送ってきた。
ブラジル人とイタリア人も同じようなことがあった。イタリアンは絵葉書くれたわ。
ホテル近くの住まいだからいろんな連中がいるな。
723 :
774RR:2011/09/20(火) 22:36:13.80 ID:KlR1yKVr
>>665 パワーは明らかにあがるようなので
そうそううるさくなければコレでもいいかなといった感じです
工賃+純正マフラーで5万超だし・・・
724 :
774RR:2011/09/20(火) 22:37:27.05 ID:09669dj0
>>720 大きなバイク+知人のバイク。
この条件で目の前にそのバイクがあれば深く考えず跨ろうとする奴は多いと思うよ。
何度シートカウルに蹴りを入れられ、勝手にサイドスタンド跳ね上げて立ちゴケされたことか!
って、、、あれっ?他のスレと間違えて全然スレ違いなこと書き込んでる。
酔ってるとはいえスレ汚しゴメン、もう寝落ちします。
725 :
774RR:2011/09/20(火) 22:46:52.65 ID:+f6wNMfw
かなり初歩的な質問ですが、転倒してしまいFフォークが曲がってしまいました。
これを切っ掛けにフォークを自分で交換してみようと思います。
まずアクスルシャフトはどう取り外せば良いのですか?六角ネジが固くてとりはずせません…。
それとフォークを取り外す際に、バイクはどう固定すれば良いのですか?専用のスタンドなどがあるのですか?
かなり初歩的な質問で、バイク屋に任せた方が良いとは思いますが、一度自分でやってみたいんです。
車種はCB400SFspec2です。ご回答お願いします。
726 :
774RR:2011/09/20(火) 22:50:16.70 ID:MF325nif
フロントスタンドってのがある。
力要るんで怪我しないようにね。
727 :
774RR:2011/09/20(火) 22:51:43.57 ID:7vErW3m8
>>723 >パワーは明らかにあがるようなので
そんなマフラー無いよwww
728 :
774RR:2011/09/20(火) 22:52:11.16 ID:yPC9h8k7
甥っ子が過去に『ZZR250 Ninja』と言うバイクがあったはずだと、言い張るのだが・・・
ZZR250が発売開始した1990年というと、俺が大学生の頃で、大体覚えてるはずな
のだが記憶に無い。
正式に『Ninja』のネーミングがされたカワサキZZR250ってあったっけ?
729 :
774RR:2011/09/20(火) 22:53:01.44 ID:jaZ/sseK
>>725 貴方にできるかどうか…、まあ、一つだけ、必須条件がある。
「まずCB400SFspec2のサービスマニュアルを買ってきて熟読してみなさい。」
有無を言わさず、貴方の場合、作業の最低条件です。
730 :
774RR:2011/09/20(火) 22:53:23.55 ID:MF325nif
あ、質問良く読んでなかったわ…
わすれて。
731 :
774RR:2011/09/20(火) 22:55:32.44 ID:F4cVqfTG
>>716 グローブは革の物より動かしやすいナイロンとかの方が良いと思います。
ホームセンターで売っている工事現場用の物でも良いみたいな話も聞きますね。
オフブーツは安全ですが、ギアチェンジなどにコツが要ります。
まずは車体に慣れるまで履きやすい物で構わないかと。
普通に林道走行ぐらいなら、オフブーツは無くても良いかも。
まあ転んだ時や挟んだ時は安全ですが。
まずは、フラットダートをお腹いっぱい楽しんで下さい、楽しさの反面で怖さも出で来るかも?
くれぐれも無理はせずにお気をつけて・・・・
732 :
774RR:2011/09/20(火) 22:57:49.13 ID:LclfaZnx
>>728 バイク欲しくてgoobikeとか見てると
Ninjaってステッカーが貼ってあるZZR250とかあるから
それを勘違いしてるんでは?
733 :
774RR:2011/09/20(火) 22:58:25.33 ID:3Lk/3FXa
バイクロッサーとマシンマンはどっちが強いですか?
734 :
774RR:2011/09/20(火) 23:01:48.87 ID:xkhTpPyE
アメリカン400があきてきたのと、車検なので250にしようかとおもうんですけど、面白いオススメのバイクありませんか?
735 :
774RR:2011/09/20(火) 23:03:34.96 ID:PlPZ2ag1
>>729 サービスマニュアル、買ってみようと思います。
回答ありがとうございます!
736 :
774RR:2011/09/20(火) 23:05:11.41 ID:yPC9h8k7
>>732 そうだと、俺も思うんだけど、川崎重工のWebサイトは、本田技研みたいに過去全て
(それこそネット時代以前の物含めて)のプレスリリース載せてないから、調べ付かなくて。
だいたい、カワサキのバイクでペットネームで『Ninja』と付けたのは北米仕様のみで、
北米に向けて売ってないはずのZZR250で『Ninja』が付いていたことがあるとは
どうしても記憶に引っ掛かってこない。
737 :
774RR:2011/09/20(火) 23:06:21.30 ID:yPC9h8k7
>>734 それは、250もアメリカン限定での質問?
738 :
774RR:2011/09/20(火) 23:07:17.48 ID:PlPZ2ag1
739 :
774RR:2011/09/20(火) 23:07:43.99 ID:xkhTpPyE
740 :
774RR:2011/09/20(火) 23:08:19.03 ID:jaZ/sseK
>>728 昔、ZZR250の北米仕様(カナダ仕様?)が、Ninja250Rという名前でした。
今日本や世界各地で売っているNinja250Rとおんなじ名前ですね。
>>734 とりあえず、ご自身でいろいろ探して見てください。候補絞ってください。
ひとそれぞれ好みがありますからね、
レプリカ好きと4発好きとクラシック好きとオフ車好きとモタード好きとビグスク好きとその他マイナー好きが、一斉に己が趣味を勧めてきますぜ。
741 :
774RR:2011/09/20(火) 23:08:46.80 ID:1dqCQ2IZ
>北米に向けて売ってないはずのZZR250で
え?
じゃあキルビルで主人公が乗ってたアレって
どっから調達したん?
742 :
774RR:2011/09/20(火) 23:12:00.63 ID:jaZ/sseK
>>741氏のレス内容に、テレビドラマの「ダーク・エンジェル」も追加よろしく。
これにもZZR250が出ています。
743 :
774RR:2011/09/20(火) 23:12:01.35 ID:yPC9h8k7
>>741 >>728氏によれば、カナダへは売っていたらしいのね?Ninja250Rの名前で。
そうなると、あの形状で売っていたことが無いという俺の記憶自体は間違いと言う事に。
ZZR250の名前で輸出してない点は間違ってないのかな?
744 :
774RR:2011/09/20(火) 23:13:48.03 ID:jaZ/sseK
すまん、ダークエンジェルに出ていた車体も、現地名でNinja250R(日本名ZZR250)ですわ。
745 :
741:2011/09/20(火) 23:15:56.55 ID:1dqCQ2IZ
更新しないでレスしちまったわ
つまりアレもNinja250Rだってことか
746 :
774RR:2011/09/20(火) 23:17:07.19 ID:yPC9h8k7
747 :
774RR:2011/09/20(火) 23:17:51.40 ID:VAgT4lL6
748 :
774RR:2011/09/20(火) 23:23:08.21 ID:F4cVqfTG
749 :
774RR:2011/09/20(火) 23:25:00.23 ID:cWwrVPuF
>>728 ZZR250の1世代前、GPX250Rの後期モデルはNinjaって貼ってあるけど
750 :
774RR:2011/09/20(火) 23:26:25.24 ID:yPC9h8k7
海外仕様は別として、日本国内では『ZZR250 Ninja』というのは無かった、で良いのかな。
751 :
774RR:2011/09/20(火) 23:36:02.21 ID:yPC9h8k7
752 :
774RR:2011/09/20(火) 23:46:10.42 ID:BMk3xcAy
ZXR250が15万くらいなんですが
安すぎて怪しさ満点でしょうか?
753 :
774RR:2011/09/20(火) 23:48:56.37 ID:jaZ/sseK
>>752 そういう質問投げかけてくる時点であなたには無理だよ。
754 :
774RR:2011/09/20(火) 23:49:57.00 ID:5S/arncS
>>733 マシンマンの必殺技はどんな悪人でも善人に変えてしまうカタルシスウェーブですが、バイクロッサーは
悪人じゃないので通用しません。よってバイクロッサーの勝ちです。
755 :
774RR:2011/09/20(火) 23:50:56.33 ID:XHCWJJgO
古い原付の初期型のホンダDiO,に乗ってるのですが
一番、燃費の良い速度は何キロで走ったら良いでしょうか
信号で止まったときはアイドリングストップしたほうが
燃費はよくなりますか、なんかかけ直すときすごく
ガソリンを使うきがするのですが
756 :
774RR:2011/09/21(水) 00:02:15.75 ID:URLyqh1C
なんでバイク板って
Aですか?に対してAです。Aではないです。
じゃなくてBです。Cです。
って明後日の回答ばかりなんだろ?
757 :
774RR:2011/09/21(水) 00:11:31.86 ID:z0yGODvD
>>756 ん、俺の回答に対してか。
正直申し上げて、車種と金額だけ言われてもどうしようもないんだよね。
じゃ、正しい回答します。
>>752 怪しさ満点です。
>>755 とりあえず急加速しなければ、燃費は伸びる。
そこそこすみやかに30q/hまで加速し、そのまま巡航してください。
アイドリングストップは、何秒以上止めれば燃費に貢献…とか言う話はありますが(仰る通り、始動時にガス使うから)、
初期型Dioのその設定値は私は存じ上げません。とりあえず10秒以上なら多少は貢献できるかと。(車が一桁秒台ですので。)
ただし、バッテリーを少々虐める動作ですので、アイドリングストップ機能標準搭載で無い車種で、
とくに発電能力とバッテリー容量の小さい原付で頻繁に行う事は、私はあまり進めません。
758 :
774RR:2011/09/21(水) 00:19:16.10 ID:i72qVQPr
バンバンは、何故200ccまでふくらんだのか!?
759 :
774RR:2011/09/21(水) 00:21:36.17 ID:+YCv4ZS9
>>756 そもそも質問が抽象的すぎたり、あまりに愚問すぎて一言で返答出来るほどのものじゃないからだと思うぜ。
最低限質問する前にちょっとは考えろと…小学生じゃないんだから。(
>>734>>752とか)
>>738 >>729がサービスマニュアル買って読みなさいって的確なアドバイスして
>>735と答えたんだろ?
そしてすぐ どなたかお答えお願いします。 っておかしくないか??
サービスマニュアル手に入れて読んだのか?しっかりしてくれよ
760 :
774RR:2011/09/21(水) 00:30:24.55 ID:8t4WBcyL
>>756 新Mac板でよく「こういうソフトはありますか?」という質問に対して「あります。」という回答があるが、
それでは不親切だとは思わないのか?
761 :
774RR:2011/09/21(水) 00:33:39.76 ID:tog05bzJ
FCRキャブセッティング中です。
アイドリングは安定し走行もできますが、低回転域でレスポンスが悪く、SJを5番上げました。
レスポンスは改善されたものの、4000〜5000回転付近のパーシャルでボーという一定音でなく、ボボボボボという感じの音になりました。
これはなぜなんでしょうか?
一定音になるようにしたいのですが、ニードルはどの位置、どんな形状のものに換えると良いですか?
762 :
774RR:2011/09/21(水) 00:36:09.73 ID:J7UM2XS3
>>760 具体的なソフト名が知りたいならまた聞くだろ?
ちなみに買うとも買おうと思ってます
とも一言も言ってない
勝手にそちらが勘違いしただけ
763 :
774RR:2011/09/21(水) 00:52:46.09 ID:ycf8omUC
>>759 あなたの言う通り、アドバイスだと思ったからです。
サービスマニュアルというのはとても参考になるアドバイスですが、
僕の質問に対しての直接的な回答では無いと思ったからです。
マニュアルにフォークを外した時のバイクの固定方法等が記載されているのですか?
記載されているならば謝ります、すみません。
764 :
774RR:2011/09/21(水) 01:03:07.24 ID:8t4WBcyL
765 :
774RR:2011/09/21(水) 01:06:40.69 ID:kRXaCL95
まあ熱くなるな
質問・質問者のレベルが低いのは昔からだ
俺はとっくに回答するのやめてるw
766 :
774RR:2011/09/21(水) 01:06:48.54 ID:5xaGKR7f
HoltsのTOP GREASEってシールチェーンに対応してますか?
767 :
774RR:2011/09/21(水) 01:14:14.17 ID:z0yGODvD
>>763 ホンダのSMになら書いてあった気がするけどなぁ。(そうでなくともSM内の写真で分かるはずだが)
フォークをばらす時の固定方法
・フロントのネックにさすメンテナンススタンド利用。ただし、三又を取ることが出来ない(今回の場合、非推奨)
・バイクのフレーム下にジャッキを噛ます。バイク用ジャッキスタンドがストレートやアストロ等で取扱いがある。
・チェーンブロック他、上から釣る。(屋内等にて)
最後に一言、苦言を申し上げると、
「バイク弄りたくてワクワクしてるなら、工具屋巡りとか、世の中にどんな工具があるかとか、興味沸かないか?聞く前に調べたか?」
768 :
774RR:2011/09/21(水) 01:16:48.29 ID:zdJQ9n7s
Aの問いに対して本当の答えがBやCであったとしても、質問者のレベルが低いとAと答えられなきゃ分からんのだろう
つまり質問者のレベルが低いと察したらAと答えるのが良いってことだ
769 :
774RR:2011/09/21(水) 01:17:11.71 ID:0OfGsbo9
770 :
774RR:2011/09/21(水) 01:27:14.96 ID:z0yGODvD
>>768 …んーまあ、そういう事にはなるわな。残念ながら。
ただ、結論は早めに出したいから、なんつーか回りくどい初心者の質問を一つ一つ答え続けるのもアレなんだよね。
「○○をやったことある人いますか?」とか、「○○について皆さんの感想を聞かせてください」とか、
真意が別のところにある質問って、基本的に回りくどい。
771 :
774RR:2011/09/21(水) 01:38:46.80 ID:y21oCqZK
>>687 なんであんなに滑るんだ? かわむけてない新品タイヤだから?
772 :
774RR:2011/09/21(水) 01:48:13.44 ID:1HGEu7Ar
タイヤは製造の段階で型からはずしやすいように皮膜がある
それのせいで摩擦力が弱く滑り易い
大型車の場合さらにスロットル操作を雑にすると
一気にリアタイヤにパワーがかかってツルッと
773 :
774RR:2011/09/21(水) 01:52:44.19 ID:ycf8omUC
>>767 取り外し方くぐりでしか調べてなかったので、工具にまで興味はありませんでした。
とても参考になります、回答ありがとう。
>>769 そんなに熱くならないで下さいよ。
>>726さんは訂正されていたので。
>>747 とても参考になります。お答えありがとうございます!
774 :
774RR:2011/09/21(水) 02:55:36.61 ID:LahDBkZW
どのようなバイクを買おうか悩んでいます
最初は出力の小さなものがよいと思ってVTR250に一日乗ってみたんですが
足が窮屈すぎて辛かったので今は体格にあったバイクが良いと考えています
身長が180あるのですが、以下のバイクの中ではCB1300が一番体格にあっているでしょうか?
・CB400
・CB1100
・CB1300
・CBR600RR
775 :
774RR:2011/09/21(水) 04:56:46.85 ID:KkS8aLhF
>>761 回転数で表現する辺り根本的にキャブレターを勘違いしているので
本屋で売ってるキャブセッティング本を買って読むのが一番近道と思う
info少なすぎてこれ以上の助言はムリ
776 :
774RR:2011/09/21(水) 06:08:17.15 ID:+gJav80G
ぶっちゃけ、機械を見て作業内容を考えてどんな工具と作業方法が必要なのか考えつかないレベルなら手を着けない方がいい
特に安全に直接関わる部分は「あ、失敗しちゃったテヘッ」では済まないからな
777 :
774RR:2011/09/21(水) 06:11:45.52 ID:8OekKU+8
ヽ(`Д´)ノ
( 69 ) オッパ、モッミッゲッソ
/ ヽ
778 :
774RR:2011/09/21(水) 06:57:38.26 ID:OMEn8vNV
ここでいいかわかりませんがmotoGPなどのレースで本戦の1〜3位までがレース終了後に並ぶレーンみたいのはなんていうんですか?
779 :
774RR:2011/09/21(水) 08:14:21.72 ID:dYtGnmE/
停止線
780 :
774RR:2011/09/21(水) 08:33:50.84 ID:vJ4MIhzg
>>774 バイク屋行って実際に跨ってきたほうがいいんじゃないかな
体格なんて同身長でもそれぞれだし
781 :
774RR:2011/09/21(水) 08:37:49.14 ID:lrrHtbH/
782 :
774RR:2011/09/21(水) 10:05:01.27 ID:nqzB8rYV
>>774 体格ではなく、性能や乗った時の楽しさで選ぶべきではないですか?
783 :
774RR:2011/09/21(水) 11:12:12.56 ID:0OfGsbo9
>>774 その中ではCB1300が一番大柄なのかな。
CBR600はSSなのでポジションから窮屈に感じるかも。
OFF車やデュアルパーパスなどなら大きな方でもしっくり来るかも。
784 :
774RR:2011/09/21(水) 11:18:34.04 ID:IUrrSOeW
質問です。
例えば2004年式のバイクに
同型1999年式のエンジンを積ん
だ場合
車検時の排ガスや騒音規制基準は
2004年式の基準に適合してないと駄目?
それとも1999年式の基準に適合してたら大丈夫なの?
785 :
774RR:2011/09/21(水) 11:22:30.56 ID:z0yGODvD
786 :
774RR:2011/09/21(水) 11:26:53.65 ID:/IHuyvwC
>>774 体格は人それぞれだから、自分で決める以外ないよ
他の人も言ってる通り、跨ってみるのが一番だと思う
前傾過ぎるとかも分かるしね
後、取り回しなんかも考慮するのがいいと思う
店で跨らせてもらって気持ち押してみると、取り回しの感じがつかめるんじゃない?
ちなみに、VTR250でも身長180で全然窮屈じゃないって人もいるし、乗ってたら慣れたって人もいる
乗り出してみないと分からないことも多々あるよ
787 :
774RR:2011/09/21(水) 12:30:49.69 ID:r1tXlUzf
>>773 要は下から持ち上げるか上から吊るすかだけど
フォーク脱着とかは下手すると倒す、下敷き、ぶっ壊す。
下が土の軒先とかなら絶対やらない方がいいよ。
あぁ、壊れてもイイって事なら最初から横に寝かして置けばいいかな?
788 :
774RR:2011/09/21(水) 12:53:03.56 ID:LahDBkZW
>>780 身長は同じでも足の長さは人それぞれですもんね。
>>782 設計者が想定してる身長みたいなものもあると思うんです。
これくらいの大きさの人が乗るともっとも自然に操れて性能を引き出せるというものが。
特定の車種に強いこだわりがあればそれを選べばいいんでしょうが
自分の場合はテクニックやバイクとの一体感みたいなものを追求したいんです。
>>783 サーキットユースも考えているのでオンで考えています。
>>786 全車種乗り比べて判断してみるしかないですね。
皆さん、ありがとうございました。
789 :
774RR:2011/09/21(水) 14:14:01.53 ID:FsiecI+U
30年前のバイクのサービスマニュアルって、
メーカーから購入できるものなのでしょうか?
790 :
774RR:2011/09/21(水) 14:35:06.05 ID:b77xoqTj
キャブレターの調整を行っています。
エンジンはかかるのですが、アイドリングさせて10秒〜15秒程度で回転数が落ちてエンストします。
原因は何が考えられるでしょうか?
791 :
774RR:2011/09/21(水) 14:36:55.12 ID:CFBYPvWh
そんなことここで聞くような奴がキャブに手を出してるからだろ
792 :
774RR:2011/09/21(水) 14:37:28.32 ID:KwdsUQPd
ワロタw
793 :
774RR:2011/09/21(水) 14:37:54.77 ID:E2BaQJ/D
>>790 原因はキャブ調製が適切に終わっていないからです。
>>789 あれば売ってくれる。問い合わせれば在庫を各所から調べてくれるよ
794 :
774RR:2011/09/21(水) 14:41:09.74 ID:KwdsUQPd
まあ車種やその他の情報を出さないぐらいだしね
いや、出さないんじゃなくて出せないんだろうな。
こんなこと聞いてくるぐらいだから。
車種書けと言われたら車種しか書かないようなレベルだろうし
車種書いて再質問してね・って言っても無意味だろうな
795 :
774RR:2011/09/21(水) 14:48:01.28 ID:9sCa1hx9
>>790 タンクからの燃料ホース途中で折れ曲がっていないか
燃料コックちゃんと開けているか
負圧ホースちゃんと繋げているか
負圧ホースに穴あいていないか
まず燃料がちゃんとキャブまで十分にいっているかだな
フロート室の燃料だけで10秒程度ならエンジンかかるからな
796 :
774RR:2011/09/21(水) 14:50:47.06 ID:z0yGODvD
という訳で。
>>790 書ける限りの情報をすべて書いてください。
その上でなら、アドバイスが飛ばせるかもしれません。
(車種・改造状況・キャブに手を出した理由・あなたの熟練度・キャブ調整で今「どこをどこまで弄ったか」などなど、その他思いつく限り)
797 :
774RR:2011/09/21(水) 14:57:55.24 ID:vAcqSXn7
バイク屋にまかせろよ。
798 :
774RR:2011/09/21(水) 15:17:00.74 ID:tog05bzJ
799 :
774RR:2011/09/21(水) 15:18:10.92 ID:b77xoqTj
車種はスーパーカブ70です。
改造状況は、エンジン積み替えとマフラー、キャブが変えてあります。
キャブに手を出した理由は、エンジン積み替えでいままでのキャブでは小さいということで、少し径の大きいキャブを付けたほうがいいと聞き、付け替えて調整しているところです。
私の熟練度はチェーン交換やタイヤ交換程度の簡単なことぐらいしかやったことがありません。
キャブ調整は、エアスクリューを調整して回転数が一番高くなるところを探している所なのですが、ここだとおもったところでも10秒〜15秒程度でエンストするので他の原因(二次エアー的な何か等)が無いのかと思い質問しました。
やっぱり、調整がうまくできていないだけでしょうか?
800 :
774RR:2011/09/21(水) 16:12:23.33 ID:9sCa1hx9
>ここだとおもったところでも10秒〜15秒程度でエンストする
これがイメージできないんだけど、エンジンかかってから10〜15秒程度で止まるってことなのかな
エアスクリュー回している間は止まらないの?
キャブも何付けてるのかわからないけど、燃料の供給不足で止まっちゃうんじゃないか?
↑でも書いたけど、まず燃料がちゃんとキャブに行ってるか見たほうがいい
古いキャブだと、フィルターがタンクの錆で詰まってるなんてこともあるよ
801 :
774RR:2011/09/21(水) 16:17:35.46 ID:0OfGsbo9
>>799 アイドリングが低すぎると言う事は有りませんか。
802 :
774RR:2011/09/21(水) 16:17:51.74 ID:+48Ec1yr
モタードとオフ車って一緒じゃないの?
知り合いがxr乗ってるって言ったから
ああ、オフ車ねーって言ったら凄い勢いでモタード!って言われたんだけど。
803 :
774RR:2011/09/21(水) 16:40:43.77 ID:b77xoqTj
エアスクリューを回していてもエンジンが10秒程度で止まってしまいます。
キャブのドレンプラグというのでしょうか?水抜きなどでつかうあのネジを緩めるとガソリンが絶え間なく出てくるのですが、これは燃料は来ているということでよいでしょうか?
アイドリングも調整ねじで変えてみたりしたのですが、症状は改善しませんでした・・・
804 :
774RR:2011/09/21(水) 16:51:21.61 ID:E2BaQJ/D
>>802 モタードレースは、砂利道、ジャンプ、舗装路を周回して速さを競う
バイクは何を使っても良いので、オフシャをロード寄りに改造したり
オンロード車をオフ寄りに改造することで、性能を上げる。
多くの勝者がオフシャの足廻りをオン寄りに改造して好成績を収めたので
メーカによっては、それをマネして「モタード仕様」という形でオフ車をベースに
カスタマイズしたものを売ってる。
なのでベースは同じでも違うっちゃ違う
同じっちゃ同じ
805 :
774RR:2011/09/21(水) 17:02:09.27 ID:icxRgLzE
>>803 燃料は来ているみたいね。
エンジンが止まる前にアクセルを回すとどうなりますか?
ところでキャブは何ですか?MJとPJは何番ですか?
チョークが作動していませんか?エアクリはどんな物を付けていますか?
例えば、純正のスポンジを外したとか、パワフィルとかファンネルとか。
806 :
774RR:2011/09/21(水) 17:12:42.12 ID:b77xoqTj
止まる前にアクセルをひねると、回転数が上がってエンストはしないのですが、アクセルを戻すとすぐに回転数が落ちてエンストします。
キャブはケイヒンのものを使っています。型がどこにも書いておらずMJとPJはどれを買えば良いものか現物を見ながら探そうとおもっていました。
今PJとMJははもともと付いていたものを使っているのですが、どちらも番号が書いておらず何番がついているのか確認できていません。
チョークは作動していないか確認しました。エアクリは、パワフィルがついています。
807 :
774RR:2011/09/21(水) 17:23:39.89 ID:tog05bzJ
>>806 プラグの焼け色はどうですか?
アイドリング中にかぶっちゃうほど濃すぎるとか。
808 :
774RR:2011/09/21(水) 17:34:01.65 ID:icxRgLzE
>>806 それじゃ厳しいなぁ…キャブ自体のエンジン側の口径(内径)を計れる?
アイドリングの時はマフラーから黒い煙が出るとか、排気ガスがガソリン臭いとかある?
止まる前にアクセルをひねると回転数が上がる〜この時はスムーズに回りますか?
例えば、排気音がボーーーンではなく、ボボボボボといった引っかかった感じとか。
あと、セッティングはエンジンが暖まった状態でする事ね。
809 :
774RR:2011/09/21(水) 17:41:27.58 ID:0OfGsbo9
>>806 アクセルを煽っていればエンジンは掛かっているが
閉じると止まってしまうって事はアイドリングだと思うけどなぁ
一度でもアイドリングで掛かっていた時は有りましたか?
810 :
774RR:2011/09/21(水) 17:45:42.27 ID:ZFUXpVba
811 :
774RR:2011/09/21(水) 17:56:58.14 ID:EIxFrobv
>>810 ダブルナットっつってナットを二つはめて、締める時は上側、緩める時は下側のナットのみを
回すと、もう一方のナットが噛み込んでボルトごと回せるってわけ
812 :
774RR:2011/09/21(水) 19:54:08.22 ID:CBxrVQF8
>>809 悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
馬鹿にされたくなかったら、もっと経験を積んでください
本やネットで知識を漁るだけじゃなく、現場を体験してから口を聞いてください
813 :
774RR:2011/09/21(水) 20:06:20.28 ID:dPv5nF28
安価バイクカバーのおすすめ質問。
できれば安価な方法
雨ざらし
RVF400
オクや関東のバイク用品店で4000円くらいのカバーは買ってきました、安物でしたが
それなりに満足、太陽で劣化が激しく破れました。
高級品は耐熱、傷防止、防水縫製、高耐久性、完全防水、のようです、
インナーカバーや傷防止補助製品もあるようです、
安物を2枚する人も。
おすすめ安価カバーなどあったら教えてください。
814 :
774RR:2011/09/21(水) 21:09:18.18 ID:+e3zq9+7
二輪免許とって、250か400CCのアメリカンのバイク買おうと思うんですが、アメリカンって歩道の段差(普通の20センチくらいの)越えられますか?
家の前が歩道になっていて、しかも歩道に繋がってる庭は斜度30くらいの斜面なんです。
なんか出るときは衝撃で壊れそうだし、入れるときは押して段差越えられるものなのかわからないんですが…。
815 :
774RR:2011/09/21(水) 21:13:14.61 ID:i72qVQPr
白バイの技能大会のような条件の競技会という前提だと、
1.白バイ
2.オートバイスタントマン
3.モトクロスレーサー
なら、やはり白バイ乗りが勝ちますか?
816 :
774RR:2011/09/21(水) 21:20:48.99 ID:4iftfkKp
>>814 直接の回答にはならないが、段差スロープでググると幸せになれるかもしれない
817 :
774RR:2011/09/21(水) 21:23:28.93 ID:FsiecI+U
条件が同じならそりゃそうだろう。
818 :
774RR:2011/09/21(水) 21:36:17.48 ID:CFBYPvWh
>歩道の段差(普通の20センチくらいの)
いや、その高さが普通じゃないから。
日常的にその段差を行き来して平気なのはオフ車だけだと思う
819 :
774RR:2011/09/21(水) 21:36:34.23 ID:EA7n0oYz
>>813 ちゃんと文章打てるようになろうぜ
>>814 自転車と違いバイク乗ってる人は殆どがスロープ取り付けてるよ。
段差を計ってホームセンターにGo!
820 :
774RR:2011/09/21(水) 21:38:07.66 ID:z0yGODvD
>>814 切り立った20cmの段差は厳しいんじゃなかろうか。
先述されている通りスロープという手段もあるが、結局現場見てみないと分からんわ。
アメリカンということなら、車種や状況によって「腹を擦る」可能性がちょっと頭をよぎるから。
>>815 はい。
スタントの競技会ならスタントマンが勝ちますし、
ガチのモトクロスレースをやれば、プロのモトクロスレーサーが勝ちます。
いわゆる「専門分野に強いは当たり前」ってやつです。
で。ちょいと飛ぶが
>>806 そのキャブ、新品か?汎用の新品として、径は何を買ってきた?
流用品なら元は何用だ?中古ならOHしたか?
スロー調整の番手・スタート位置が外れまくってるならそれはそれだし、
燃料系問題なく10〜15秒の時限付ならフロート油面も一応考える。
>>761 俺はFCR弄らないので詳しくはないが、SJって微量に全域に影響与えるんじゃねぇのか?
FCRが特殊構造で開度によってSJを「閉じる」事が出来るシロモノならゴメンナサイだが。
821 :
774RR:2011/09/21(水) 21:39:42.46 ID:ltsmfaf9
20センチの段差
降りるは簡単昇るは難関総ては腕と度胸で決まる
822 :
774RR:2011/09/21(水) 21:47:54.32 ID:MlZxmoyg
VT400Sなら最低地上高が高いから、ある程度の段差は大丈夫だと思う
実はCB400SFで最低地上高0.135m、グラディウス400で0.135m、
一般的な400アメリカンで約0.140m、VT400Sが0.155m
ただ、腕で押して段差を乗り越え・っていうのは無理だろうな。
FTRや250TRみたいな車重の軽い250ストリート系の車種を、
ケツ下げてフロント上げてアメリカン風にカスタムした方がいいと思う。
823 :
774RR:2011/09/21(水) 21:57:28.07 ID:1HGEu7Ar
俺も段差というか高低差でアホなことしたわ
ネイキッドでなぜか越してやろうと思っていったら
Fフォークがフルボトムして胸強打
なんとか転けないであがったけど
824 :
774RR:2011/09/21(水) 22:10:28.55 ID:+e3zq9+7
皆さん親切にありがとうございます。
結構体格はいいので腕力に自信がないわけではないですが、壊しそうなので言われたとおりスロープを検討してみたいと思います。
825 :
774RR:2011/09/21(水) 22:14:19.08 ID:rsSgurcs
826 :
774RR:2011/09/21(水) 22:17:54.04 ID:ixB8VkZd
>>825 何のネタ?
普通の操作で普通に発進してるだけじゃないか。
827 :
774RR:2011/09/21(水) 22:22:42.74 ID:47/qEUMZ
828 :
CB子:2011/09/21(水) 22:42:19.21 ID:83t7a4cY
アクセル操作が見えないので、想像ですが、
1.クラッチを握り、ギアをローへ。
2.1とほぼ同時に、軽く空ぶかしをする。
3.半クラッチにして、アクセルオープン。(以下通常と同様)
古いバイク(キャブ式、空冷)では、キャブの調子やプラグ、また、熱だれ等で、
発進時に思いがけずエンジンがストールすることがあるので、空ぶかしおよび回転数ちょっと高めでのクラッチミートをすることがあります。
CB1300であればそんなことは発生しないとは思いますが、以上の一連の動作が癖というか身体に染み付いているのでは?
では。
829 :
774RR:2011/09/21(水) 22:50:04.44 ID:X+EZu8L9
デブなんでジャケットや合羽など近場の店でそれなりの性能でお手ごろ価格の商品が見つかりません
ネット通販で買おうかと思っています
大きいサイズで評判の良いお手ごろ価格のジャケットや合羽などないでしょうか?
830 :
774RR:2011/09/21(水) 22:51:55.07 ID:rsSgurcs
>>828 ありがとうございます。
車種によっては、2の操作はダブルアクセルと同じようにカッコわるいことになっちゃうのですね。
831 :
774RR:2011/09/21(水) 23:06:46.74 ID:RzBOiw8z
カブにマフラー付けようと思うんですけど
近接なんちゃら音量が88dbってのは
うるさいですか?
また、深夜に近所を走っても迷惑にならないほどの音量でしょうか
音は低音で、50~88cc用のマフラーです
832 :
774RR:2011/09/21(水) 23:09:16.35 ID:CFBYPvWh
うるせえよ氏ね
夜中にどこのバカだよ事故って氏ね
って思われるような音量です
833 :
809:2011/09/21(水) 23:10:03.93 ID:0OfGsbo9
>>812 自分がモンキーに中華のエンジンを積み替えてキャブを替えた時と状況が似ていたので
安易に書き込みました。申し訳ございませんでした。
あなたの言うように以後気を付けたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
せっかくなのでに皆様に質問させて下さい。
私は馬鹿にされるような事を書いたのでしょうか?
834 :
774RR:2011/09/21(水) 23:11:16.53 ID:6BT3WiMZ
>>831 ぶっちゃけノーマル以外で静かなマフラーに出会ったことが無い
835 :
831:2011/09/21(水) 23:15:39.42 ID:RzBOiw8z
836 :
774RR:2011/09/21(水) 23:17:19.56 ID:a/VkrI4Z
>>835 白昼でも五月蠅いので交換自体を諦めて頂きたいです。
837 :
774RR:2011/09/21(水) 23:27:17.20 ID:47/qEUMZ
838 :
774RR:2011/09/21(水) 23:34:32.36 ID:z0yGODvD
>>831 破裂音が目立つようになるので、音色的にうるさくなる傾向があります。
深夜に住宅地を走るときは、ノーマルでも少々気にするもの。マフラー変えたら目立ちますよ。
うるさいと感じるか否か?は、聞く人次第ですから明確な答えはありませんけれど。
>>833 私は誤爆だと思って読んでおりましたので、気にする必要ないと思いますよ。
839 :
809:2011/09/22(木) 00:10:01.99 ID:OEx+KDp5
>>838 自分も最初は誤爆かと思いましたw
答えて頂き、ありがとうございました。
840 :
774RR:2011/09/22(木) 00:20:58.10 ID:2yW+xkqs
昔、ストリートマジックに乗ってた。免許は普通自動車免許。
今はトライク(150cc)乗ってるけど、なんか、2輪免許取りたくなった。
SACHSのスパイダーに一目惚れ。これ系が好きなのか?
質問だけど、ストマジやスパイダーみたいなので、
現行で販売されてる日本製バイクってありますか?
841 :
808:2011/09/22(木) 00:24:45.82 ID:MbiXchfP
>>833 話が噛み合ってないから誤爆でしょ。気にしない気にしない一休さん。
ところで
>>806はどうしたんだろう?
あんなに全力でお答したのに…(´・ω・`)
70cc辺りじゃPC18〜20ってとこだろうね。
842 :
774RR:2011/09/22(木) 00:28:46.43 ID:rExRGavn
関東でエアクリーナーの線量を測ると、えらいことになってるというのはマジ!?
843 :
808:2011/09/22(木) 00:29:59.22 ID:MbiXchfP
あ、今書いてて思ったけど。
PE28とか大きなキャブだったとしたらどうだろう?
でも、アクセルを煽ったらストールしちゃうか…
844 :
774RR:2011/09/22(木) 00:39:22.29 ID:lY56rUgn
>>842 自動車板のアイドル、国沢先生(自動車ヒョウンカ)さんは
そのように仰っていたようですが実際にはデータの開示が
なされていませんので分かりません。
845 :
774RR:2011/09/22(木) 00:52:15.31 ID:fJ1rXqrg
初めてブレーキパッド交換したいと思ってるんでお勧めを知りたいです
車種:ムルティストラーダ1000DS
用途:ツーリング8割 街乗り2割
腕前:Qualifier Uで両端5mm程度アマリング(´・ω・`)
正直デフォルトと同じでも良いんですが折角交換するなら別のものにしてみたいです
軽く検索してみたけどブレーキのスレがないようなのでここで質問させていただきます
よろしくお願いします。
846 :
774RR:2011/09/22(木) 01:00:49.59 ID:0bzNj1tB
ビンテージトレールに興味ありですが、そんなスレありますか?
847 :
774RR:2011/09/22(木) 01:07:00.81 ID:WqXyUsXP
>>845 どうせならー
せっかくならー
素人によくある
現状で不満がなければ純正品でおk
848 :
774RR:2011/09/22(木) 01:09:37.44 ID:bGG0uOSD
>>846 ビンテージトレールって
スズキのハスラーとか
ヤマハのDTとかの事かなぁ?
それぞれスレならあるよ
849 :
774RR:2011/09/22(木) 01:23:35.57 ID:4Irn/Sbu
honda dioです
エンジンは一発でかかり、アイドリング中も止まることはありません
平坦な道で少しづつアクセルを開けると50kmぐらいは出ますが
いきなりアクセルを全開にするとかぶります、
あと上り坂になると全然パーワーダウンして足でバタバタしてやっと登れるくらいです
どこがあやしいですか?
850 :
809:2011/09/22(木) 01:23:41.16 ID:OEx+KDp5
>>841 最初はそう思ったのですが、誤爆ならよそに書き込みがあるかな?
と思いましたがどうも単発IDみただったので。
あまり気にしない様にします。ありがとうございました。
では、せっかく書き込んだのでつたない答えですがお答えします。
>>840 現行で言うと、カブの外装を取っ払うとスパイダーに似た感じになります。
ただハンドルはごっそり交換が必要ですが・・・
851 :
774RR:2011/09/22(木) 01:26:13.77 ID:0bzNj1tB
>>848 そこらへんです。車体個別でスレがあるんですね。
852 :
774RR:2011/09/22(木) 01:27:18.21 ID:bGG0uOSD
853 :
774RR:2011/09/22(木) 01:28:47.26 ID:4Irn/Sbu
854 :
774RR:2011/09/22(木) 01:29:17.51 ID:bGG0uOSD
>>851 いや、どうやらシリーズ総合スレのようですよ。
ですが確かにあります。
855 :
774RR:2011/09/22(木) 01:31:16.98 ID:WqXyUsXP
856 :
774RR:2011/09/22(木) 01:33:15.54 ID:4Irn/Sbu
857 :
774RR:2011/09/22(木) 01:35:15.77 ID:N2Z+WrBq
858 :
774RR:2011/09/22(木) 01:36:26.90 ID:4Irn/Sbu
859 :
774RR:2011/09/22(木) 01:43:22.45 ID:NG+YJoB0
806です。少し用事で席を外していました。
もう少し自分で原因を探ってみようと思います。くだらない質問に全力で答えていただいてありがとうございました。
ちなみにキャブの径は22ΦでPBっぽいのですがすこしちがうようです。エンジンは譲り受けたもので125ccです。このエンジンがもともと他のキャブを付けていた時も調子が悪くなって降ろした物らしいです。
860 :
774RR:2011/09/22(木) 01:44:43.98 ID:N2Z+WrBq
>>858 純正でない場所、加工している場所はありますか?
861 :
774RR:2011/09/22(木) 01:47:50.96 ID:4Irn/Sbu
>>860 こんばんは
すべて純正どこも加工なしです
862 :
774RR:2011/09/22(木) 01:53:24.68 ID:2yW+xkqs
840
レス無しってことは、無いのか・・・。
863 :
774RR:2011/09/22(木) 01:57:09.38 ID:N2Z+WrBq
>>861 となると吸排気系のマフラー詰まり、エアクリーナー詰まり等かと
おなじくエアクリナーに1票です。ついでにマフラーも
長い棒などで排気口をつついてみてください。
異常がなければクランクのシールなども怪しいですが。
864 :
774RR:2011/09/22(木) 02:02:22.66 ID:N2Z+WrBq
>>862 BMXみたいのがいいってこと?
ならホンダRTL260F
865 :
774RR:2011/09/22(木) 02:04:40.70 ID:4Irn/Sbu
>>863 ありがとう御座います
早速チェックしてみます
866 :
774RR:2011/09/22(木) 02:16:43.32 ID:MbiXchfP
寝る前に見に来てよかった。
>>859 125ccですか。たぶんPD22ですね。
それならMJは95辺りを試してみ。PJは35か38でいいと思う。
でも、125ccで22Φじゃ小さ過ぎというか勿体無いかな。
俺は縦型だけど125ccでPD22からPE28に交換したらビックリしたよw
まぁ頑張ってください。
867 :
774RR:2011/09/22(木) 03:36:16.72 ID:UP0dVW2B
只今、大型免許を取りに教習所に通っています。
身長153センチです。
ドラッグスター1100か、ハーレーのファットボーイローを購入しようと考えてます。
乗るのはロングツーリングが主になります。
両方の車種のメリット、デメリットを教えて頂けると嬉しいです。
868 :
774RR:2011/09/22(木) 03:52:56.90 ID:TutaD0gS
大型2輪は 駐輪場にとめるの? それとも4輪と同じ?
869 :
774RR:2011/09/22(木) 04:02:02.21 ID:zccpIlHV
>>868 たいがいどっちも駄目
「二輪車駐車可」指定を受けてる駐車場なら自動車と同じように止められる
バイクメーカーの運動で始まった駐車場法の改正によって
全国の駐車場のオーナーがたいがい
「二輪車駐車不可」の駐車場にしたのでw
止められる駐車場なんて本当にまれだよ
二輪車駐車可にするためにけっこう厳しい付帯条件が付けられて
しかも行政による監査を受けないとならなくなったので
監査不要でこれまで通り営業できる
「二輪車駐車不可」に軒並み切り替えたからね
それまで二輪車も駐車可だったところもね
870 :
774RR:2011/09/22(木) 04:18:33.92 ID:d1/P0VQ+
>>867 どっちも厳しいかもな…身長的に…
クルーザーは足つきが良い反面ステップに足が届かない事があるんだよ。
跨がってステップに足が余裕で届くなら問題ないけど。
ドラスタ1100
安心の国産だがハーレーみたいな鼓動が欲しいんだったら期待外れ
ハーレー
自分で多少なりとも弄れなければ金食い虫
デカイ重たいウルサイ
ロンツーメインだったらドラスタで良いんじゃない?
暫く放置してたら動かないって事もハーレーよりは少ないと思うし。
871 :
774RR:2011/09/22(木) 04:52:21.21 ID:LrZU+gO6
>>867 何を求めてのメリット/デメリットなのかな?
体格でいえばそれ以下でファットボーイな女性も普通にいますし
Dラで試乗が一番確実と思います
ハレ15年乗ってるけど、メリット/デメリットを考える時点で性格的に外車全般は向いてないと思う
872 :
774RR:2011/09/22(木) 04:53:39.57 ID:zccpIlHV
ハーレーに乗るってのはデメリットに乗るようなもんだしな
873 :
774RR:2011/09/22(木) 05:39:37.91 ID:TutaD0gS
なんでバイクメーカーの運動でバイクがとめられなくなるんだよ
874 :
774RR:2011/09/22(木) 07:26:13.17 ID:bTpMfY6n
875 :
774RR:2011/09/22(木) 08:13:58.93 ID:zccpIlHV
>>873 バイクメーカーの思惑通りに国土交通省が動かなかったからだな
メーカーは従来の駐車場にバイクを置けるようになると楽観的に見てたんだが
国交省は、バイクを駐車するために必要な規制を設けたために
駐車場の所有者はそのままでは規制に通るよう改装工事しないといけなくなった
その抜け道として、国交省は
「二輪車駐車禁止駐車場」という枠を作ったわけだ
そしたらみんな「二輪車駐車禁止駐車場」になっちゃった、というわけだ
876 :
774RR:2011/09/22(木) 08:57:29.65 ID:TutaD0gS
>>875 そうだったのか
なら、みんなはどこにとめてるのさ
まともに守ってたらどこも行けねーよ
877 :
774RR:2011/09/22(木) 09:00:52.80 ID:CMXw0Hou
どこにもいけないから売れないんだろ
878 :
774RR:2011/09/22(木) 10:22:43.97 ID:Qi200YLL
質問です。
キャブ車の電気式フューエルポンプの吐出の圧力って回転数とかで電気的に調整されてたりとかするんですか?
それとも常に圧力は一定で、フロートが沈んだ時だけ充填されて、それ以外の時はフロートバルブで栓がされているから入ってこないという仕組みなのでしょうか?
879 :
774RR:2011/09/22(木) 10:25:24.89 ID:lDOTaJGx
質問です
自転車通勤を始めたら、バイクもいいなぁ と興味持ち始めた都内住み30代です。
使用目的は日頃の通勤なんですが、バイク持てたら月一くらいのペースでちょっと遠出でもしてみたいなぁ なんて思っています。
で、質問は・・・
まずは原二から慣れていこうかなぁ と思っているのですが
原二スレ見てると 登坂力が足りないってよく見るのですが、例えば箱根新道とか碓氷のバイパスとかあれくらいの登りが続いた時の
話なんですか?それとも日頃街中のアンダー・オーバーパスで使ってるレベルでも感じる話なんですか?
カブの110なんて扱いやすそうではじめるにはいいかなぁ なんて思っているんですが。
あと、こうしたほうがいいよ なんて経験からくる話があれば是非教えていただけたらと思います。 よろしくどうぞ。
880 :
774RR:2011/09/22(木) 10:43:22.79 ID:NBpYuCKt
881 :
774RR:2011/09/22(木) 10:48:46.71 ID:UllDaCDY
ドリームライダースーパーカブ
倉科かなの魅力に最近気づいた
882 :
774RR:2011/09/22(木) 11:02:40.23 ID:CMXw0Hou
>>880 安価な革ジャケットならリューグーレザーだな
丈が長いかどうかは知らん
革ジャケを真冬に着るのはマゾだけだと思うが
そんなことは気にするな
883 :
774RR:2011/09/22(木) 11:18:29.21 ID:UP0dVW2B
867です
回答ありがとうございます。
>>870 両車種とも、現物に跨りました。
ステップに足が納まる感じ、足つき、共にドラッグスターが良かったです。
自分で弄る事が少ないと思うので、金銭面でもハーレーは向いていないかな。
やはり安心の国産。ですよね。
>>871 前から憧れていた反面、調べれば調べる程に、お金が掛かるという話が目に着きます。
そういうのが気になるなら、外車は考えます。
回答ありがとうございました!
もう少し色々な面で熟考してみます。
884 :
774RR:2011/09/22(木) 11:28:37.99 ID:Yh1Z9Ns3
>>879 アンダー・オーバーパスでちょっと力不足かな?
と思うレベルではあるが、
60キープがきびしいかも…ってレベルなのでキニシナイ
カブ110いいバイクだよ〜
885 :
774RR:2011/09/22(木) 11:53:23.94 ID:YI+SypnL
>>867 両方とも止めた方が良いと思います。
私の友達でハーレー乗りが数人居ますが(主にロングツーリング)160cmの人が1人居ます。
足つきが良いと言うことでアメリカンタイプを選んだと言っていましたが、やはり前のステップに足を投げ出して
乗るスタイルなので、足が伸びきった状態ではあまりに惨めです。
跨った状態で足が着き膝が曲がるのは子供でも当たり前ですが、ステップに足を乗せた状態で笑われない
のは流石に170cmは無いと厳しいです。
中型のアメリカンでも十分ロングツーリングが出来るのでそちらをお奨めします。
参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=eucuXfg1sf4&feature=related こう見えてると言うのはダサいです、安物のダッチワイフがバイクに張り付いてるみたいで格好悪いですよ。
886 :
774RR:2011/09/22(木) 12:12:22.63 ID:OUF9VMju
アメリカンやスクーターは見た目足付きが良さそうで姿勢が楽そうだが腹筋背筋が頑丈で背筋を長時間真っ直ぐに保てる人でなければ間違い無く腰を痛めます
887 :
774RR:2011/09/22(木) 13:32:34.19 ID:LrZU+gO6
>>885 フォワコンで足が延びきってるのはクソダサイ上に腰に負担かかるよね
ミッドコンに改造すりゃ全て解決なんだがフォワコンの人は拘るから難しい
888 :
774RR:2011/09/22(木) 13:35:47.39 ID:wu4exOBO
>>879 原2とは限られた力を効率良く使う乗り物。
急坂が延々続くのぼりは苦手だが、アンダー、オーバーパス程度なら勢いでなんとかなるだろう。
ちなみに現行4st125で上限馬力(15PS)のKTM、DUKE125あたりなら登り道で60キープも可能。
(カブ110は8.2PS)
カブ110は扱いやすい良いバイクなのでバイクに慣れるには良いと思うよ。
急坂なんて全ての道の数%にすぎんのだから気にしてもしゃーない。
889 :
774RR:2011/09/22(木) 13:36:10.36 ID:lDOTaJGx
>>884 待ち乗りくらいだと気にしない!で乗り切れそうだけど、さすがに箱根とか碓氷とかあれくらいのところだと
ちょっと気にするよ・・・ って感じで思ってればよさそうなのかなぁ
カブ110の評判よさそうなので、まずは乗り回してみたいと思います
890 :
774RR:2011/09/22(木) 13:42:31.82 ID:lDOTaJGx
>>888 おおっ 返信が!
>原2とは限られた力を効率良く使う乗り物。
実に納得というか、なるほどっ と理解できる一言で。
まずは、ど素人というか入門者というかなので 気軽に慣れたいなぁと思うので 原2から入るのはよさそうですね。
でも、カブスレみてて 凄く評価高いし お二人にも勧められたし、自分もまずはこれかなぁ・・・ と思ってるんですが。
カブの素晴らしさというか、そんなにいいバイクなら なんで似たようなバイクが他社にはないんですかねぇ
(知らないだけなのかもですが)
891 :
774RR:2011/09/22(木) 13:50:07.50 ID:uXy90XPn
初歩的な質問ですけどよく「走行○○km」ってあるじゃないですか?
これは満タンまでガソリン入れればこれくらいの距離を走りますよって言う
ことなんですか?
892 :
774RR:2011/09/22(木) 13:55:57.94 ID:HVAp2GuP
>>891 >よく「走行○○km」ってあるじゃないですか?
あんまり見ないんだけど、具体的にどういうとこで見たのかな。カタログ(スペック)にはそういう記載ないし、
誰かのブログの記事なら満タンからの(次の給油までの)走行距離だったり(つまりまだタンクには余裕が
あるし、その量も不定)今日一日の走行距離を書くようなケースもあるだろうし・・・。
あ、中古車だったら積算距離計の数値ということはあるか。
でもそれは普通数千とか数万kmだから満タン航続距離(数百km)と間違うような数字じゃないよね。
893 :
774RR:2011/09/22(木) 14:06:16.15 ID:uXy90XPn
>>892 15万kmってことはもうすでにこれくらい乗り回しちゃいましたよって事ですか?
894 :
774RR:2011/09/22(木) 14:11:04.93 ID:HVAp2GuP
>>893 そう。
満タン航続距離が15万kmなんて勘違いするヤツはいないぞ。いったい何リットルのタンクなんだよww
895 :
774RR:2011/09/22(木) 14:18:02.28 ID:uXy90XPn
896 :
774RR:2011/09/22(木) 14:30:33.87 ID:c2sLa6Pm
>>880 コミネの冬ジャケなら安くて、プロテクター入りでも街中歩けるくらい目立たない
レザーは冬以外の3シーズン買うのが無難だと思うぞ
897 :
774RR:2011/09/22(木) 14:31:55.87 ID:CMXw0Hou
俺が使ってるコミネの冬ジャケは
目立つし暑くてとてもじゃないが、街中なんか歩きたくないけどなあ
898 :
774RR:2011/09/22(木) 16:19:23.24 ID:L0YY9AZ2
2007年式のグランドアクシスにのってます。
新車で購入し、毎年バイク屋へ点検に出していて、もうすぐ走行距離が12000キロなんですが、
その段階で駆動系をリフレッシュしようといわれました。
10000キロの時にタイヤ交換をして、前後で五万円かかったバイク屋なんですが、
これって高いですか?
また、駆動系を交換した場合の目安はいくらくらいですか?
899 :
774RR:2011/09/22(木) 16:33:26.80 ID:N2Z+WrBq
>>898 タイヤ高いねw俺の行ってるバイク屋はタイヤ持込OKだよ。
うちで定価で買う客はいい客だが金はいくらでもあるのかな?って言ってたぞ。
ちなみに時間工賃は6000円が限度。プロなら1時間2本余裕。
タイヤ1本22000円の計算になるね。
交換はベルト、プーリー、クラッチかな?その店なら最低6万はするんじゃない?
900 :
774RR:2011/09/22(木) 17:49:04.27 ID:7u9Zh/yK
>>885 これはカッコ悪いwwwロンツーなんて行ったら、下半身ぱんぱんだな。
無理して体格に合わないやつ買っても、動かすのめんどくさくなって、どうせすぐ乗らなくなるよな。
901 :
774RR:2011/09/22(木) 18:02:59.98 ID:0UEChMRD
今日免許取ってきた超絶初心者でバイクの知識も全くない者なんですが、
50万以下で買える普通二輪のオヌヌメありませんか
902 :
774RR:2011/09/22(木) 18:05:59.66 ID:+iv6k+ZF
CBR250R
903 :
774RR:2011/09/22(木) 18:06:09.42 ID:Yh1Z9Ns3
>>901 その金額になると中古になってしまうけど…
HONDAのVTR250が、
ソツなくまとまっていて玉数も多いので、
お勧めバイクになるでしょう
904 :
774RR:2011/09/22(木) 18:08:48.92 ID:PGM+f75n
>>901 バイク雑誌買うなりググるなりで自分の気に入ったの買っとけ。
905 :
774RR:2011/09/22(木) 18:09:40.06 ID:0UEChMRD
ありがとうございます
中古は知り合いにやめとけと言われたのですが、やはりお勧めは出来ない感じですか?
906 :
774RR:2011/09/22(木) 18:24:23.90 ID:ehc7oj/S
>>905 中古と新車を比較すれば、確かに新車の方が安心できます。
中古はタイヤやチェーン他の消耗品が中古状態ですが、新車は当然新品が付いています。
現在特別なこだわりが無く、また50万の予算があるなら、
250tの新車を考えてもいいかもしれない。
なにか希望なりこだわりなりがあるなら、おしえてくださいな。
907 :
774RR:2011/09/22(木) 18:27:51.95 ID:NBpYuCKt
908 :
774RR:2011/09/22(木) 18:53:15.83 ID:0UEChMRD
>>906 >中古
なるほど…
しかし「絶対にやめとけ」というほどのデメリットは無い感じですか?
>特別なこだわり
特になかったのですが、そういえばNinjaは前からかっこいいなと思ってました
今調べてみたらNinja 250R 2012というのが値段も良さげなんでこれを検討しようかなと思います
すいません、自己解決しました
909 :
774RR:2011/09/22(木) 18:57:24.26 ID:1NXkj5Ed
アルミエンジンの梨地の汚れ、白さびの除去にお勧めのクリーナーは何でしょう?
またアルミエンジンの美観維持に有効な手入れもありましたら教えてください
910 :
774RR:2011/09/22(木) 19:13:44.45 ID:w3S86xv8
細かい紙ヤスリで腐食部分を削ってピカールとかで磨く。
可能なら、その後にクリアー塗装が効きますです。
空気に触れないように何かで覆ってしまわないと
いくら磨いてもすぐに再発しますですよ。
911 :
898:2011/09/22(木) 19:37:32.45 ID:yHBjZshr
>>899 ありがとうございます。
店のおっちゃんはいい人なんで、そのくらいなら信用していこうとおもってます。
五万かぁ・・・。
912 :
774RR:2011/09/22(木) 19:44:13.29 ID:N2Z+WrBq
>>911 ダンロップでもタイヤ2本1万くらいからあるんだぜ?
いいお客さんだからおっちゃんも良い人なのかもね。
お金持ち羨ましいぜ。
913 :
774RR:2011/09/22(木) 19:50:18.78 ID:mv7DD2w/
>>901 50万なら新型CBRとかなら新品で買えるぞ
VTRも安い店さがせば50万で買えるし
914 :
774RR:2011/09/22(木) 20:52:45.85 ID:1NXkj5Ed
>>910 どうもです
やっぱり磨き系ですか
梨地のツヤ無しの部分は磨けないからこまめに洗うしかないのかな
915 :
774RR:2011/09/22(木) 21:00:22.55 ID:CMXw0Hou
>>911 リッターSSのタイヤを、そのへんの量販店で交換すると5万くらいか
スクーターのタイヤが同価格でもかまわないなんて
ほんといい客だと思うよ
916 :
774RR:2011/09/22(木) 22:49:42.90 ID:YOzvag/s
質問です。
先ほどバイクに乗ろうとしたところヘッドライトが付かなくなっていました。初めはバルブ切れかと思い交換をしてみたのですが変わらずです。
パッシングスイッチを押した時のみライトが点灯します。その他灯火類は異常無しです。
サービスマニュアルは持っているのですが電装系はからっきしなもので…
宜しくお願い致します。
917 :
774RR:2011/09/22(木) 22:50:41.62 ID:dgU0bExZ
いつもの一言
車種を書こうぜ
918 :
774RR:2011/09/22(木) 22:55:33.51 ID:YOzvag/s
>>917 失念していました。すみません。
03年式のホーネット250です。
919 :
774RR:2011/09/22(木) 22:58:28.74 ID:Kye8jG1o
>>916 パッシングスイッチを押してライトが点くなら、ハイビーム側は
大丈夫でロービーム側がダメになっているという事になります。
カプラーを反対に付けた、なんて事が無ければ後は配線図と
テスターが必要になるので、もしどちらか片方でもお持ちで
ないならバイク屋さんに確認と修理を依頼された方が良いです。
920 :
774RR:2011/09/22(木) 23:12:44.83 ID:/iMQdzQL
NINJA1000を注文する寸前なのだが、
以下の条件を満たすのはCBR600RRしかないかな。
・600cc〜1000cc
・後方排気
・エンジンガードとエキパイのバンパーがつけられる
・アップハンドル
要するに、ジムカーナとツーリングの両方ができますよ、というコンセプトのがほしい。
921 :
774RR:2011/09/22(木) 23:29:11.00 ID:w0N/dfE1
後方排気はTZR250位しか思い当たらないんだが
922 :
774RR:2011/09/22(木) 23:29:34.74 ID:ehc7oj/S
>>920 「後方排気」じゃなくて「センターアップマフラー(シート下にマフラー)」ですな。
後方排気はエンジン本体のの吸排気の向きの話で、特殊事例になるから。
ジムカーナ未経験だろうから、それは安い250tで挑戦しなされ。125tでも構わん。
センターアップマフラーでアップライトなポジションでツーリング云々…VFR800とか。
FZ6 Fazer S2とか(ただしエンジンはブン回し仕様)、GSR600とか。
CBR600RRのどこがアップハンドルだって?
923 :
774RR:2011/09/22(木) 23:33:46.88 ID:N2Z+WrBq
924 :
774RR:2011/09/22(木) 23:37:35.13 ID:Kye8jG1o
>>921 せっかくなのでYZ450Fの事も思いだしてあげてやって下さい。
925 :
774RR:2011/09/22(木) 23:43:21.26 ID:ehc7oj/S
市販レーサーも含めるなら、NSF250Rの事もついでに知ってあげてください。
926 :
774RR:2011/09/23(金) 00:22:23.32 ID:SUANHHkJ
>>920 どのバイクでもツーリングはできるが
ジムカーナとツアラーとしてのコンセプトなバイクは無いんじゃ。
927 :
774RR:2011/09/23(金) 00:26:50.62 ID:bwrKOoZq
>>922 安い小排気量のバイクでジムカーナを勧めるのは何故ですか?
928 :
920:2011/09/23(金) 00:31:19.19 ID:5r9y38UQ
>>921-925 トンね。
2台所有という発想自体がなかったのですが、普段は好きなバイクに乗って
遊び用に安い2台目を買うという方向にしようと思い始めました。
CBR600RRはジムカーナで有名な人の動画をyoutubeで見てアプハンだと思い込みしてました!
あと、スレがもうすぐ終わりだから書き逃げしてしまうけれど、
長いことゼファー750にエンジンガードを付けてて安心感が半端なかったので、
今度カウル付きのバイクにバンパーを付けてpgrされてもぜんぜんキニシナイ!
929 :
774RR:2011/09/23(金) 00:38:15.35 ID:dAgfLuxj
>>927 軽いから扱い安いしタイムも出やすいからじゃね?
2ストレプリカをネイキッドにした奴とか多いよな。
930 :
774RR:2011/09/23(金) 01:56:50.60 ID:DxZjtQes
バッテリーの電圧が極端に低い状態の時って、
押しがけしてもダメだったりしますか?
友人がうっかりPライトつけっぱにして立ち往生、
明日朝一番で見に行ってやろうかと思うんですが、ジャンプコード持ってないんですよね。
車種はGN125です。
931 :
774RR:2011/09/23(金) 03:03:55.68 ID:YLXxHwui
>>930 トランジスタ点火とのことなんでどうでしょうね。
フラマグ点火、バッテリー点火いずれであるか知りません。
絶対かからないって事は無いと思いますが
(キック付きバッテリー点火車でコンデンサだけでも火が飛んだことがある)
バッテリー購入かJAFなども視野に入れておいた方が良いと思います。
932 :
774RR:2011/09/23(金) 11:59:11.45 ID:7WEbokdv
>>916 ホンダの250ccはよく出る症状かも。カプラを何度か抜き差しして
ビームのスイッチも何度かかちかちして直ることがある
933 :
774RR:2011/09/23(金) 12:03:17.77 ID:M4Q1bDcU
コンタクトZ最強論が通じそうな話だな・・・
934 :
774RR:2011/09/23(金) 12:25:35.28 ID:mMcanqj9
グリップヒーター又はヒーターグローブでオススメ教えて下さい。
7、8千円程度で。
935 :
774RR:2011/09/23(金) 17:01:09.56 ID:VTdJRW0+
落下してくる人工衛星の部品が最大で158sとか言ってるんだけど
バイクで例えると何?
936 :
774RR:2011/09/23(金) 17:09:18.48 ID:M4Q1bDcU
てゆーか、低高度とはいえ燃えたり分解されないで落ちてくる
0.1トンの塊ってなんなんだよ
原子力電池かなんかか?
937 :
774RR:2011/09/23(金) 17:09:58.99 ID:AtbpFVaM
>>重さ? VTRくらいかな?
城南島海浜公園で飛行機をぽけーっと眺めるのがスキなんだけど、
21時でしまっちゃう…
ちかくで夜でも開いてて飛行機がそこそこ大きく眺められる公園ありますか?
(羽田空港以外で)
938 :
774RR:2011/09/23(金) 19:23:44.06 ID:PrgGD21g
939 :
774RR:2011/09/23(金) 20:21:12.92 ID:20j42vdu
>>916 意外に思われるかもしれないけれど、それはセルスタータースイッチの不良です。
940 :
774RR:2011/09/23(金) 20:30:33.97 ID:M4Q1bDcU
941 :
774RR:2011/09/23(金) 20:33:05.42 ID:rQbJRq+/
スレタイも読めない奴が、勘違いしてるのか?
942 :
774RR:2011/09/23(金) 20:41:46.00 ID:q7I8WH6P
「何でも」の意味がわかってねえな
元々バイク板の質問スレってのはよろず質問スレが本スレだったが
テンプレ強制じゃなくてテンプレ不要の質問スレがほしいということで
作られたのが親切質問スレ。
何でも、というのはテンプレ不要という意味な。
バイク以外の質問でもおkということではない
943 :
774RR:2011/09/23(金) 21:00:55.51 ID:R/PEXvVm
バイク以外のことなら、そっち方面の板の方が正確な答えくれるしな
944 :
774RR:2011/09/23(金) 21:35:53.96 ID:pmWXhb0J
まー雑談は何でも質問スレでやればいいんじゃないか。
どの板にも雑談スレ位はあるからな。
945 :
916:2011/09/23(金) 22:00:36.71 ID:9XmrSDHh
>>939 それはどういった状況なのでしょう?
詳しく教えて頂けると有難いです。
今日HI/LOWスイッチを開けて清掃したりバルブチェックなどは再三行ったのですが結局改善しなかったので…
946 :
774RR:2011/09/23(金) 22:18:23.56 ID:20j42vdu
スタータースイッチはエンジン始動の際、バッテリーの負担を軽減する目的で常時点灯ライトをオフにするライトスイッチも兼ねています。本来、親指を離せばオンに戻る筈ですが、何らかの理由でそれが戻らないのではないかと思います。間違ってたらゴメンよ。
947 :
774RR:2011/09/23(金) 22:27:13.01 ID:mFuH622r
走行中にチェーン辺りから周期的に「カタン!」と異音が聞こえます。
速度が上がるにつれてその周期は早くなりますが、主に低速時にトルクをかけた際に鳴るような気がします。
また、最後方のチェーン部分(スプロケが噛んでる部位)を左右(スプロケに対し直角方向)に動かしてみるとそこそこ動きます。
この原因として考えられることは何でしょうか?チェーン交換時期なのでしょうか?
使用距離は約30000km、張り調整済み、普段より注油
よろしくお願いいたします。
不備がありましたら追記いたします。
948 :
774RR:2011/09/23(金) 22:31:23.73 ID:/kxINHkS
3万kmスプロケ未交換なら、そろそろスプロケの山がやばいんじゃないかな
949 :
774RR:2011/09/23(金) 22:32:34.80 ID:am2Nevm7
部屋掃除してたら4年前に買った
デイトナのデジタルタコメーターが出てきた。
V125なんだけど取り付けたほうがいいかな?
前はライブDioでCDIもデイトナだったから取り付け楽だったけど
説明書見るとイグニッションコイルに割りこませなきゃいけないみたいだ
950 :
774RR:2011/09/23(金) 22:44:53.46 ID:mFuH622r
951 :
774RR:2011/09/23(金) 23:12:40.96 ID:CBUGeoXz
>>950 スレ立て乙です。
チェーンの張り具合は均等ですか?
チェーンを張ってから少し動かしてたるむ、もしくは張り過ぎている時は
チェーンの交換時期だと思います。
私もモンキーで伸びきったチェーンで同じような音が出て交換したら直りました。
952 :
774RR:2011/09/23(金) 23:30:41.60 ID:mFuH622r
>>951 レスありがとうございます。
その点につきましては未確認でした。
また確認いたします。
そういえばチェーンから異音が聞こえる際に、チェーンが一瞬振れることを思い出しました。
(乗車姿勢からの視点=チェーンを上から見た場合)
953 :
916:2011/09/23(金) 23:54:42.75 ID:9XmrSDHh
>>946 まさかと思いつつ分解、清掃してみると…点灯!ドンピシャでした!
こんな盲点があったとはwww
ありがとうございました。感謝します!
954 :
774RR:2011/09/24(土) 00:20:12.05 ID:JnVllCBs
955 :
774RR:2011/09/24(土) 00:23:23.09 ID:f1LdnRpg
>952
チェーンを一コマずつ動かして点検するといいよ。
劣化が進むと部分的に固着したコマが出てくるんだけど、
そこがスプロケットを通る時に音が出る。
956 :
774RR:2011/09/24(土) 00:25:17.54 ID:Ae9tj/Fb
>>955 レスありがとうございます。
改めて確認させていただきます。
957 :
774RR:2011/09/24(土) 00:36:24.12 ID:36RdNdR5
俺も
>>946はスゴイと思った。
最初はスタータ?何のこっちゃって思ったけど
説明を聞いてみると確かに理にかなっている。
そして、ドンピシャだったんだもんな。
自分も勉強になりました。あえて言おう、ありがとう・・・と
958 :
774RR:2011/09/24(土) 00:41:13.50 ID:waQ+lcXW
こういうエスパーがたまにいるから、質問スレ覗きは止められん
959 :
774RR:2011/09/24(土) 01:22:42.67 ID:D5tp46vL
セルフスタンドでバイトしてます
自分の親戚に軽度の知的障害のある方がいるのですが、今日来た客にそれと同じような方が居ました
喋り方や雰囲気が親戚の人そっくりで軽度の知的障害があるように思えました
そのお客さんは原付に乗っていたんですが、軽度の知的障害の人は免許を貰える物なのでしょうか?
何回か店に来ているのを見たことあるんですが、給油も自分じゃ出来ないし、
給油してあげたら、その横でタバコの火をつけだすし、店から出て行く所見ても運転も下手そうだし
原付に乗せないほうが良いんじゃないかと感じました
960 :
774RR:2011/09/24(土) 01:38:51.09 ID:btjjP4Yb
原付試験に受かったら法的には問題ないんじゃないかな。
知的障害にも色々あるし、記憶力がずば抜けて良い場合もあるし。
だがしかし
原付に乗せない方が良い奴は、もっと他に沢山いないか?
961 :
774RR:2011/09/24(土) 02:10:24.65 ID:wT4kQd3U
あきらかに免許無さそうなのにピンクナンバーにのるおばさんとか?
免許が全部ついてきた時代じゃないぐらいの世代
原付じゃないか
962 :
774RR:2011/09/24(土) 02:30:10.12 ID:4XdzxfYv
確かに最近よくみるな。ニ種スクにのってるおばさん
絶対免許ないだろって感じでトロトロ走ってるしな
963 :
774RR:2011/09/24(土) 05:42:47.18 ID:HSl/sSs5
>>958 ちょっと前も同じ症状の奴がいたじゃん・・・
向こうのスレかもしれんが
964 :
774RR:2011/09/24(土) 06:22:06.54 ID:c1As8+Jp
>絶対免許ないだろって感じでトロトロ
自分ももしかしたらそう思われてるかも;
原付経験なし、公道怖くてスピード出せない。
アラサー、原2MT、女、普通二輪取得して半年以下。(小型限定ではない)
965 :
774RR:2011/09/24(土) 08:39:04.96 ID:9MA9J95o
まだ普通自動車免許しか持ってないんだけどSR400に一目惚れ
ヤマハのSR400ってのはバイク板住民にとってどういう評価ですか?
二輪免許とってすぐ扱える代物ですか?
966 :
774RR:2011/09/24(土) 08:43:33.09 ID:aonP5N5Y
>>965 ルシファーズハンマーが組まれてなきゃただの単気筒だ。カブだと思え
967 :
774RR:2011/09/24(土) 09:08:48.24 ID:btjjP4Yb
>>965 普通に良いバイクだよ。
超ロングセラーで、あの時代にSR作った人は神だと思う。
パーツも多いし、乗り易い。
各種構成部品も単純で、整備とかも楽。
(ただし高年式のノーマルならば、の話)
改造物件が多いので、ノーマルを買うか、改造車買うなら、
きちんと整備までしているお店で買わないと、自分で整備できない人は後でどうしようも無くなる事も。
>>966 あれってSRXじゃなかったっけ・・・?
今の拓読んでないからウルオボエだけど
968 :
774RR:2011/09/24(土) 09:43:39.30 ID:9MA9J95o
>>966-967 あざーっす
貯金して二輪免許ゲット&SRゲットの意欲がわきました
頑張りまっす
969 :
774RR:2011/09/24(土) 09:48:03.29 ID:rPs0y9N3
>>965 というかヤマハのバイク自体ダメ
とんだ売国企業だよヤマハは
●ヤマハ発動機が無人ヘリ(輸出禁止物品)を中国へ不正輸出
●ヤマハ発動機が全人代(中国共産党)から報酬を受け取る
●またもヤマハ発動機が無人ヘリを無許可で輸出しようとするも税関でストップがかかる
●「軍事転用、可能ではない」「規制対象ではない」と苦しい言い訳・言い逃れ
●無人ヘリは改造され、生物兵器・毒ガス(枯葉剤など)散布兵器に
●ヤマハ「RMAX」に酷似した無人ヘリのコピーが人民解放軍の軍事展覧会で出展される
●ヤマハ発動機は日本国内の工場を大量(1/3以上)に閉鎖・大量リストラ
●日本国内で減らした分の工場は中国で新規工場を増やす
●中国での売り上げや利益は日本へ一切利益還元されていない
●2年間で4人も社長が交代する異常
970 :
774RR:2011/09/24(土) 09:49:09.35 ID:rPs0y9N3
んで、もし人民解放軍が日本に接近したり・上陸するようなことがあったら
真っ先に使われるのは半径300kmで行動可能なその無人ヘリ、な
これ覚えとけ
971 :
774RR:2011/09/24(土) 09:51:56.75 ID:wA09js8C
俺的にはSRXの方が好きー
972 :
774RR:2011/09/24(土) 11:37:47.66 ID:EIKWdJ2k
>>965 SR400ねえ・・・キャッチコピーでクラシックスタイルを謳う割には
エンジンのデザインが現代的過ぎて違和感あるなあ
W400の方がエンジンがレトロでカッコいいと思うし、SRより馬力がある
W400か、車検のない250クラスで250TRやエストレヤ、ST250E、
古くてもいいならGB250クラブマンとか
そっちの方がいいと思うなあ。
もしSR400を新車で買おうと思ってるならやめた方がいいよ。
FIの最新SRは、キャブ時代のような無骨なフィーリングがなくなっててつまらんし
973 :
774RR:2011/09/24(土) 11:42:01.22 ID:HzIx79a+
新型CBR250Rは短気筒で面白くないから止めておけみたいな批判だなぁ
年取るのって嫌だねぇ
974 :
774RR:2011/09/24(土) 11:44:08.03 ID:rPs0y9N3
ってかSRってスティードと同じぐらいの速さしかないのがねぇ・・・
加速もスティードなみ、最高速はスティードのが出る
やっぱ風強い日とか、60-70で流れてるバイパス走る時とか
単気筒じゃパワー足りんと思うわ
W400同意
975 :
774RR:2011/09/24(土) 12:29:58.83 ID:4XdzxfYv
>>965 SRは最近のマイナーチェンジでインジェクション化したが、相変わらずセルがない。
はじめて乗るならキック始動になれるまで大変かも
バイクに乗り慣れてないなら公道でエンストしたらパニクるぞ
976 :
774RR:2011/09/24(土) 12:33:40.30 ID:M+YIg7+G
何だかんだでSRの食いつきが半端ないことが伺えますな
苦労を楽しむ。それもまたバイクである
977 :
774RR:2011/09/24(土) 13:40:47.89 ID:WRNt2oL4
エンジンのデザインという割にエストレアを薦めるってどうなの?
左側のベベルギアのカバーか何かが微妙とずっと思ってるんだけど。
978 :
774RR:2011/09/24(土) 13:49:44.94 ID:cfEOneAK
単気筒400tが60〜70q/h走行で物足りないとか、
やや高回転型W400押しとか、このスレはどうなっているんだ?
まあ、キックオンリーという点の指摘については確かにそうだが、
結局あれは形状・雰囲気を楽しむ車種だからなぁ。
979 :
774RR:2011/09/24(土) 13:54:05.08 ID:/4u7Yy5L
>>978 しゃあねえよ
大型が当たり前、セルなんてついてて当然
直四エンジンがデフォのこの世の中じゃ。
・・・それだけがバイクじゃないんだけど、な。
980 :
774RR:2011/09/24(土) 14:06:30.91 ID:Kn3DSImc
雰囲気を楽しむ為にわざと単気筒なんじゃないの?買う側も承知でしょうに。
しかし新型CBR250は2気筒じゃないのはなぁ…本田宗一郎御大が250なら二気筒がベストである!ってホークに
力入れたんじゃなかったっけ?
981 :
774RR:2011/09/24(土) 14:09:32.57 ID:XmeQou6C
>>968 SR乗ってるよ
上にある様にいろんな部品があるし整備しやすいから自分で触るの楽だし楽しいよ
好みだと思うけどW400も見てみたら?
友人がW650乗ってて乗せてもらった事あるけど、あれはあれでいいバイクだなーって思った
982 :
774RR:2011/09/24(土) 16:34:01.36 ID:GfesbMp4
>>970 そんな制海、制空圏モロ奪われた状態なら降伏だろ。普通。
983 :
774RR:2011/09/24(土) 17:21:59.49 ID:1ct6cFUI
SRXはかっこいいよな〜
984 :
774RR:2011/09/24(土) 19:11:52.92 ID:Ee7NZ9Hc
985 :
774RR:2011/09/24(土) 19:17:39.00 ID:rPs0y9N3
売国企業の信者よりは可愛いもんだよ
986 :
774RR:2011/09/24(土) 19:29:26.41 ID:cfEOneAK
とりあえず、ただのメーカーアンチはメンドクサイね。
…といいつつ、ヤマハ車持ってないけど俺。w
987 :
774RR:2011/09/24(土) 19:38:06.78 ID:NOXjmX63
>>972 SR=35年間大きな変更の無いエンジン外観が現代的ってオカシクナイカイ?
GB250が良いってならSOHCでもDOHCでも何でもいいんじゃないの??w
988 :
774RR:2011/09/24(土) 19:51:39.92 ID:Kn3DSImc
売国云々より単に楽天家ぽいけどな…
ヤマハ発動機の社員は自社が共同で開発した無人ヘリが飛んできて化学兵器撒きだしたら
どう反応したんだろうなぁ、やっぱヤマハのバイクで逃げるのかなw
989 :
774RR:2011/09/24(土) 20:07:46.98 ID:1nypfKzf
バイク板なんだから売国だろうが楽天家だろうがどーでもいいだろ
別にヤマハ不買すりゃ国防力が上がるわけでもねーしな
まぁカワサキ乗りなんだが
990 :
774RR:2011/09/24(土) 20:23:54.53 ID:ZcIbkeJ9
ヤマハとホンダとカワサキなら買ったことある
991 :
774RR:2011/09/24(土) 20:25:32.67 ID:QHItb2p9
●2年間で4人も社長が交代する異常
この国の首相の交代っぷりを見るとどうということはないw
992 :
774RR:2011/09/24(土) 20:43:18.82 ID:HzIx79a+
ヤマハ叩きは専用スレ立ててやってくれたらいいのに
いい加減うんざり
993 :
774RR:2011/09/24(土) 21:17:56.53 ID:9xyhAnKF
そろそろ埋めるか
994 :
774RR:2011/09/24(土) 22:52:01.92 ID:OMezwdDc
知り合いから購入したFZS1000走行3万`フルノーマルなんですが、
1速で走り出す際にクラッチが切れないのガクガクブルブルしてしまいます。
低速走行中もギクシャクします。
センタースタンドでリアを浮かせた状態でクラッチ握ったままギアを入れても
後輪が回ってしまいます。
いくらワイヤー調整しても治まりません・・どうすれば良いのか教えてください!
995 :
774RR:2011/09/24(土) 22:59:00.32 ID:HSl/sSs5
エンジン掛けて後輪浮かせたら、後輪が回ること自体は当たり前っす
996 :
774RR:2011/09/24(土) 23:03:55.33 ID:cfEOneAK
>センタースタンドでリアを浮かせた状態でクラッチ握ったままギアを入れても
>後輪が回ってしまいます。
FZSはじめ湿式クラッチの場合、確かにこれは緩やかに回り始めてしまうのが正常。
(多板クラッチの各々の隙間にオイルが入り込み、動力をわずかに伝えてしまう為。)
低速走行中のギクシャクは、クラッチとはおそらく無関係。
で、一速で走り出す際にクラッチが切れなくてガクブル、どういう事だ?
クラッチ握って一速にギア踏み込んだ瞬間、挙動が狂うのか?クラッチフルに握ったままでも前に進もうとするのか?
997 :
774RR:2011/09/24(土) 23:17:37.38 ID:OMezwdDc
有り難うございます。
センスタ状態ではクラッチをしっかり握っても、緩やかで無くあきらかに
シャーッと回転し始めます。
一速のガクブルはギアを入れて半クラで走り出す際にそうなってしまいます。
おっしゃる様にフルに握ったままでも前に進もうとする感じです。
クラッチの張り付きと言う現象なのでしょうか。
998 :
774RR:2011/09/24(土) 23:27:21.57 ID:YCq8F/oM
クラッチ部品(クラッチ板、ハウジング、リーディングシャフト)全般の摩耗だろ
999 :
774RR:2011/09/24(土) 23:34:45.09 ID:cfEOneAK
>>997 張り付いている可能性も否定はしないが、
とりあえずワイヤが原因じゃないならクラッチをオーバーホールしてくださいな(ここから先は自分で調べてください)。
良く判らないならバイク屋さんへどうぞ。
1000 :
774RR:2011/09/24(土) 23:41:27.92 ID:OMezwdDc
クラッチ部品全般の磨耗ですか・・
やはりバイク屋で見てもらうのが良いですね。
有り難うございました。
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐